2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

下村文科相「私の政治活動とは無関係だ」←嘘だった

1 :無党派さん:2015/02/27(金) 08:53:14.16 ID:ONWP/OUq.net
http://www.chuoh-kyouiku.co.jp/hakuyukai/ivent.html
http://www.chuoh-kyouiku.co.jp/hakuyukai/index.html

http://web.archive.org/web/20070207221819/http://chuoh-kyouiku.co.jp/hakuyukai/ivent.html
http://web.archive.org/web/20140809143242/http://www.chuoh-kyouiku.co.jp/hakuyukai/ivent.html
http://web.archive.org/web/20060304084649/http://www.chuoh-kyouiku.co.jp/hakuyukai/index.html

報道直後、中四国博友会のHPが削除されるが
そこには「下村博文氏の政治活動を支援」という記述や政治資金パーティーの案内があった 👀

2 :無党派さん:2015/02/27(金) 08:55:52.95 ID:ONWP/OUq.net
中四国博友会 規約(抜粋)


第1条 (名称・所在地)
本会は、中四国博友会と称し、主たる事務所を広島市におく。


第2条 (目的)
本会は、下村博文氏の政治活動を支援することを目的とする。
合わせて会員相互の親睦を深めることを目的とする。


第3条 (事業)
本会は、前条の目的を達成するため次の事業を行う。
1 講演会、座談会等の開催
2 会報等の発刊及び配布

3 関係諸団体との連携
4 その他本会の目的達成のため必要な事業


第4条 (会員)
本会は、第2条の目的に賛同し、入会申込書を提出した者をもって
会員とする。



http://web.archive.org/web/20070207032209/http://chuoh-kyouiku.co.jp/hakuyukai/kiyaku.html

3 :無党派さん:2015/02/27(金) 08:57:31.02 ID:ONWP/OUq.net
資料請求


当会の目的にご賛同いただき、下村博文氏の政治活動をご支援いただける
方は、ぜひ当会にご入会いただければ幸甚です。

以下の画面にお名前等ご連絡を入力して[送信]ボタンをクリックください。
折り返し当会より入会申込書ならびにご案内を送付させていただきます。

万が一、1週間以上経っても届かない場合は、恐れ入りますが、
hakuyukai@chuoh-kyouiku.co.jpまたは082-506-2448までお問合わせ
お願いいたします。



http://web.archive.org/web/20070207031908/http://chuoh-kyouiku.co.jp/hakuyukai/shiryou.html

4 :無党派さん:2015/02/27(金) 09:00:00.85 ID:ONWP/OUq.net
中四国博友会事務局
〒732-0811 広島市南区段原2-15-5 中央教育研究所株式会社内
TEL&FAX 082-506-2448(専用)
Eメール hakuyukai@chuoh-kyouiku.co.jp

国会事務所
〒100-0014 東京都千代田区永田町2-1-2 衆議院第2議員会館334号室
TEL 03-3508-7084(直通)
             03-3581-5111(代表)
FAX 03-3597-2772
内線 7334・8334
URL http://hakubun.cocolog-nifty.com
Eメール shimomurahakubun@nifty.com

板橋事務所
〒173-0023 東京都板橋区大山町31-2 大山松長ビル3階
TEL 03-5995-4491
FAX 03-5995-4496


http://web.archive.org/web/20070207031648/http://chuoh-kyouiku.co.jp/hakuyukai/toiawase.html

5 :無党派さん:2015/02/27(金) 09:01:21.91 ID:ONWP/OUq.net
Where there is a will,there is a way.
使命感が原動力

国民の声に真剣に応える
日本を支える国民の皆様の声を真剣に受けとめ政治家としての認識のもと、
美しい社会を構築するため、政治活動に全力をかたむけます。

熱き力をぶつける
あるべき日本の将来を捉え、全力をかたむけて「心を育てる教育改革」を
成し遂げます。

ブレーンである友と語る
頼れる友人の力をかりて、日本の政治構造の悪習を抜本的に改革し、
新しい時代を創る原動力となります。

優れた先輩に学ぶ
偉大な先輩の仕事に学び自分を鍛え「意志あるところ、必ず道あり」の言葉を
念頭に、使命を全うすべく行動します。

子ども達に心の教育を
教育を知育・体育・徳育と分けるとすると、戦後の教育は徳育(心の教育)の
部分が欠如していました。日本人としての国家観を育成し、日本の歴史・
伝統に誇りを持ち、国民としての義務と責任を身につけるような教育が
必要であります。
また、社会の一員として、あるべき人間像、どのような人間になるのが
望ましいのかという理念・哲学を、教育改革の中で、制度的改革だけでなく、
精神的改革として明示していきます。
そして、あらゆる意味で、人を幸せにする仕事、それが私に与えられた政治家と
しての使命です。

http://web.archive.org/web/20070207032058/http://chuoh-kyouiku.co.jp/hakuyukai/ishihyoumei.html

6 :無党派さん:2015/02/27(金) 10:03:10.53 ID:Q8n/3Zq4.net
下村文科相「私の政治活動とは無関係だ」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150226/t10015759431000.html

7 :無党派さん:2015/02/27(金) 10:26:08.69 ID:PeBZJ+KP.net
第一次安倍政権と似てきたな。安倍政権崩壊の始まりになりそうだな

安倍首相 悪夢再び!「農水相」と「お友達」で内閣崩壊・・・西川辞任と下村文科相裏金疑惑
http://www.j-cast.com/tv/2015/02/26228944.html

政治混迷の季節がまた始まった。
西川公也農水相が利害関係のある業界、とりわけ砂糖業界からの献金が問題視されてクビを切られた。
『週刊新潮』によれば、安倍首相にとって農水相というポストは「鬼門」だそうだ。
たしかに第1次安倍内閣の農水相・松岡利勝氏は事務所費問題を批判され、自殺してしまった。
後任の赤城徳彦氏も事務所費問題や「バンソーコー記者会見」で顰蹙を買ってクビになった。
続く遠藤武彦氏も農業共済組合からの掛け金不正受給でわずか8日間で辞任している。
こうした農水相の不祥事での交代が政治不信を招き、第一次安倍内閣は崩壊していったのである。

8 :無党派さん:2015/02/27(金) 10:32:33.67 ID:OiDDt67Z.net
東大卒の官僚に下村博文がボコボコにされてたなワロタw>>1

9 :無党派さん:2015/02/27(金) 12:51:51.25 ID:PeBZJ+KP.net
更に燃料が来た

下村博文文部科学相を支援する任意団体「東北博友会」が下村氏の講演会を開いた際に車代や宿泊費などを負担していたことが
27日、分かった。団体関係者が共同通信の取材に証言した。

 関係者によると、2013年8月と14年9月に仙台市内のホテルで講演会を開いた際、下村氏らの宿泊代計数万円のほか、空港や
駅からのハイヤー代として5千〜1万円を負担した。講演料は払っていないという。後援会には150〜200人が参加。1人につき
1万円程度を集めていた。

 政治資金規正法に基づく政治団体の届け出をしていない任意団体が、資金集めを担っていた可能性が浮上している。

http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015022701001342.html
http://img.47news.jp/PN/201502/PN2015022701001379.-.-.CI0003.jpg

10 :無党派さん:2015/02/27(金) 21:36:28.12 ID:r5+KwSHu.net
【政治】安倍政権、またも浮上した「政治とカネ」に神経とがらす…下村文科相疑惑で辞任ドミノの恐れ、自民党は火消しに躍起★2 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424999645/
下村博文・文科相が証拠隠滅に失敗、大臣辞職へ。国会答弁で嘘ついちゃいました。 ★2 [転載禁止]2ch.net [835242673]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424987838/
【政治】 不正献金の下村文科相、日本の子どもに愛国心強制しながら息子は小学校から英国へ ★2 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425030802/
【政治】安倍政権が「金まみれ」とはとんでもない=安倍首相2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425007401/
【速報】下村文科相「暴力団関係者からの寄付は政治資金ではない。在日パチンコからの献金は返金した」 [転載禁止]2ch.net [586999347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424918227/

11 :無党派さん:2015/02/28(土) 11:52:39.30 ID:PRjh1ksb.net
昨今に居おいて内閣で次々名前があがってるが
その一人をググってみたが

>自民・下村法務政務官の秘書給与/ビックカメラ肩代わり/本紙 ...
>www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-30/11_1501.html
>2002/09/30 - 自民党の下村博文・法務政務官(衆院東京十一区選出)が、三年半にわたって、私設秘書の給与を家電販売
>大手のビックカメラ(東京・豊島区)に負担させていたことが本紙の調べでわかりました。政治資金規正法では、秘書給与を企業に肩 .

過去にも何かやってたみたいだね

12 :無党派さん:2015/02/28(土) 22:40:27.24 ID:SysMl7Nh.net
もう安倍内閣は総辞職しろよ

環境相側に寄付、さらに530万円 法相側も90万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150228-00000003-asahi-pol

13 :無党派さん:2015/03/01(日) 11:10:38.66 ID:Y5hj0OOB.net
擁護しきれないほど酷過ぎてついに産経にも見放された安倍政権

産経ニュース
  
広がる献金疑惑 不祥事への謙虚さ足りぬ
ttp://www.sankei.com/column/news/150228/clm1502280002-n1.html

 もらってはならない補助金企業からの献金をはじめ、政治資金の基本的ルールがこれほど軽視されているのかと驚く。

 行政庁のトップとしてとりわけ高い透明性を求められる閣僚が、
資金問題を相次いで追及される事態は極めて深刻だと言わざるを得ない。

 自民党は国民の期待を受けて政権に復帰したが、このような状況を放置するなら、
政治献金を通じて企業と深く結びつく「古い体質」が再び顔をのぞかせているとの印象を与えよう。

 下村博文文部科学相の各地にある任意の支援団体が、
政治団体の届け出を行わずに資金集めなどを担っていた疑いを持たれているのも、極めて初歩的な問題だ。

 安倍晋三首相や菅義偉官房長官は、そのつど「違法性はなく問題にならない」との見解を示しているが、
大きな問題であることは、当事者らがあわてて献金を返しているのが何よりの証明だろう。

 国民に疑いを持たれる事態を引き起こしているのは、自民党であることを忘れているようだ。

14 :無党派さん:2015/03/03(火) 09:35:16.45 ID:9cFXpOYb.net
「一切ない」寄付、一転認める 下村文科相代表の党支部
http://www.asahi.com/articles/ASH326D56H32UTIL03T.html

 下村博文・文部科学相が代表の自民党支部が2009年8月、名古屋市の大手進学塾・名進研グループの
元代表で、暴力団の資金源とされる風俗業者側への融資が発覚した男性から、10万円の寄付を受けていた
ことがわかった。下村氏は先月の国会審議で野党側の質問に、そうした寄付は「一切ない」と否定していた。

 下村氏の事務所は2日、朝日新聞の取材に「突然の質問でしたので、入ってきたメモに沿って答弁をしま
したが、メモが間違っておりました。返金の手続きをいたします」と回答した。

15 :無党派さん:2015/03/03(火) 14:12:58.83 ID:gHqssscM.net
【悲報】下村大臣、関係者に口封じメール送り墓穴を掘る

下村文科相側、任意団体関係者に取材に応じないよう依頼メール
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00287446.html#

下村文科相をめぐる政治団体の届け出をしていない任意団体からの「政治とカネ」の問題で、
野党が追及している団体の関係者に対して、下村文科相側が、取材に応じないよう依頼する
メールを送っていたと、民主党の議員が明らかにした。
民主党の柚木道義衆議院議員は「いわゆる口封じの連絡があったと。実際に、その口封じの
連絡があったのは、下村大臣の大臣秘書官。一切事務所が関わっていないという、これまで
の答弁が、根底から覆されることになると思います」と述べた。
民主党の柚木衆議院議員によると、博友会関係者と接触した際、下村文科相の秘書官から、
「大臣より取材の要請が来ても応じることなく、無視でお願いと申しております」、「大臣
になりますと、あらゆる疑いをかけられ、ないことを書かれますので、取り合わないようお
願い致します」と依頼されたという説明を受けたとしている。柚木議員は3日午後、予算委
員会で下村文科相を追及する考え。
一方、下村文科相は、3日朝の記者会見で、2月、国会で金銭の受け取りを否定していた暴力
団と関係があるとされる企業に融資していた男性から、10万円の献金を受けていたことを明
らかにした。

16 :無党派さん:2015/03/03(火) 15:00:58.42 ID:w9ZD56Aw.net
>>15
ググって調べたけど

>自民・下村法務政務官の秘書給与/ビックカメラ肩代わり/本紙 ...
>www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-30/11_1501.html
>2002/09/30 - 自民党の下村博文・法務政務官(衆院東京十一区選出)が、三年半にわたって、私設秘書の給与を家電販売大手のビックカメラ(東京・豊島区)に負担させていたことが本紙の調べでわかりました。
>政治資金規正法では、秘書給与を企業に肩 ..

過去からだけど
ずっとこういうことする人ってことなのでは?

いまはじまったこととか、その時だけ間違ったとかではないよね

そもそも政治家の資質として、そこがない人なのでは?

メディアが調べていくと、まだ出てきそうだけどね
そういうタイプの人ってことになるから

17 :無党派さん:2015/03/03(火) 19:43:12.58 ID:cccoa3Gt.net
菅VS下村・塩崎の内ゲバが始まったwwもう安倍内閣も終わりだな

安倍内閣に亀裂…下村大臣ら醜聞続きで“内紛バトル”鮮明に
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/157667

西川農相、下村文科相、望月環境相、上川法相――と、
閣僚の「政治とカネ」が次々に発覚し、防戦に追われている安倍内閣。
安倍首相の体調も悪化しているらしい。とうとう、閣僚同士のバトルも勃発している。

■菅官房長官vs2大臣

就任したばかりの林芳正農相にまで疑惑が浮上している。
政治資金規正法は、
「同一の者から150万円を超えて政治資金パーティーの対価の支払いを受けてはならない」と定めているが、
林農相の資金管理団体「林芳正を支える会」は、
実質的にひとつの企業から200万円のパーティー券を購入してもらっていた疑惑が指摘されている。
まさに、総汚染の状態だ。

さらに、下村文科相の“違法献金”をスクープした「週刊文春」が、
次号で決定的なスキャンダルを報じるといわれている。週内に下村大臣の辞任があってもおかしくない。

窮地に陥ったことで、とうとう閣内に亀裂が入りはじめている。

「危機管理を一人で担っている菅義偉官房長官は、内閣を守るために、
イザとなったら下村文科相を切るつもりです。
小渕経産相、松島法相、西川農相に引導を渡したのも菅官房長官です。
でも、下村文科相は、菅長官のやり方が気に入らない。
もともと“安倍総理に近いのは、菅よりも自分だ”という気持ちが強いからなおさらです。
菅長官への不満を周囲に漏らし、辞任を迫られても“法に抵触していない”と突っぱねるつもりらしく、
悶着は必至です」(官邸事情通)

■“お友達”の弊害が露呈

塩崎厚労相vs菅官房長官のケンカも勃発している。原因は、
130兆円の年金を運用する「GPIF」をめぐる対立だ。
人望がなく「これは総理の了承を得ていますから」と暴走する塩崎大臣に対して、
珍しく菅長官が「いい加減にしろ。言ったとおりにやれって言っているだろ!」とブチ切れたという話が伝わっている。
塩崎厚労相も、「俺の方が安倍首相に近い」という気持ちが強いという。

「能力を重視した適材適所ではなく、“お友達”で組閣した弊害が一気に噴き出している格好です。
とくに下村文科相と塩崎厚労相の2人は、首相にとってお友達の中のお友達。
仲良しを集めた組織は、好調な時は勢いに乗りやすいが、落ち目になるともろい。
“政治とカネ”をきっかけに一気に瓦解する可能性が高まっています」(政界関係者)

第1次政権は“お友達”の足の引っ張り合いで官邸が崩壊した。
あの時の再現がはじまっている。

18 :無党派さん:2015/03/04(水) 20:58:44.96 ID:ZoUioDse.net
下村終わったな


後援会幹部が証言「私は下村博文文科相に講演料を渡した」 スクープ速報 - 週刊文春WEB

 
 下村博文文科相の「無届け後援会」を巡る問題で、後援会幹部が週刊文春の取材に応じ、講演料を渡していたことを認めた。


http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4889

19 :無党派さん:2015/03/05(木) 09:23:55.77 ID:y1mBITBG.net
下村文科相「口止めメール」?
http://www.nikkansports.com/general/news/1442022.html

20 :無党派さん:2015/03/05(木) 12:57:16.74 ID:KoRE+RoX.net
下村辞任までのカウントダウンが始まった

833 :無党派さん:2015/03/05(木) 12:07:32.87 ID:q7fYTDqv
産経、下村刺しに来てるね

下村氏の支援組織、政治団体無届け 収支公表を避ける目的か
産経新聞 3月5日 7時55分配信

下村博文文部科学相をめぐる献金問題で、下村氏の支援組織の任意団体側が収支の公表を避けるため、政治団体の届け出を見送っていた疑いのあることが4日、分かった。
全国にある任意団体の近畿組織にあたる「近畿博友会」会長の男性は、産経新聞の取材に対し「届け出ると(政治資金規正法上の)規制がかかる。収支を明らかにする必要が生じる」と無届けの理由を説明。「法的に問題はないが、届け出は今後の課題になる」と話した。
近畿博友会は下村氏の支援組織の一つで、男性は各地の支援組織の活動を調整する任意団体「全国博友会」の世話役も務めている。

男性は2月下旬に取材に応じた。各地の支援組織の主な活動は、下村氏が出席する毎年1度のパーティーの開催。
近畿博友会が平成25年に大阪市内で開いたパーティーには、参加者約100人が会費2万円を支払い、約200万円が集まった。
男性は「パーティーの会費は全て会場の支払いに充てており、赤字の時もある。利益を渡すことはない」と下村氏側への資金提供は否定した。

男性は約30人が入会する近畿博友会の会費の取り扱いにも言及。
「会費は年間12万円。各自が(下村氏が代表の)政党支部に支払っている」と話し、会費が政党支部への献金として処理されていることを認めた。

規正法は政治団体を「特定の公職の候補者の推薦や支持などを本来の目的とする団体」と定義。
収支の報告などを義務づけている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150305-00000098-san-soci

21 :無党派さん:2015/03/05(木) 18:59:52.50 ID:384d0xm3.net
46 :無党派さん:2015/03/05(木) 18:26:19.03 ID:amPcmHNq
相次ぐ政治資金スキャンダルのなかで、
とくに悪質と思われるのが下村大臣

「裏金」疑惑、政治資金規正法違反疑惑、“外国人献金問題”、そして“黒い交際”疑惑…。
これらが事実なら、教育行政をつかさどるトップとは思えないほど“真っ黒”。
教育行政のトップとしての資質・適格性を欠くといわざるを得ない

最低限、こいつだけは、辞任しなければならない

22 :無党派さん:2015/03/06(金) 11:08:30.73 ID:LJz1//1b.net
ついに読売にも見捨てられた下村。これは辞任不可避だな

下村文科相に講演料や車代、博友会元会員が証言
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150305-OYT1T50092.html

23 :無党派さん:2015/03/06(金) 17:26:49.45 ID:LJz1//1b.net
安倍が無理矢理下村の辞任を引き留めたせいで、
第1次安倍政権の時のなんとか還元水みたいな末路になるかもな
安倍のお友達を擁護して切ることができない悪い癖はまったく直ってないなぁ

下村文科相辞意漏らす? 首相慰留「辞めちゃ駄目だ」、献金問題
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/153901

支援組織の任意団体「博友会」をめぐる献金問題で厳しい追及を受ける下村博文文部科学相。
3日、一時辞意を漏らし、夜の首相公邸で安倍晋三首相が「辞めちゃ駄目だ」と強く慰留した−。
複数の政府、自民党関係者がこう証言した。

下村氏辞任で支持率が急落する事態となれば、
「反安倍の動きが必ず出てくる。9月の党総裁選も無風とは言えなくなる」と自民党関係者は読む。

政府高官の一人も「下村氏は数々の疑惑を否定しているが、
それが虚偽だと反証されると厳しい。いろいろ(疑惑が)出てくると状況が違ってくる」と語る。

下村氏は持ちこたえられるのか−。首相官邸は事態の推移を固唾(かたず)をのんで見守る。
民主党幹部は「下村氏が辞めるまで、国会でたたき続ける」と言い切った。

24 :無党派さん:2015/03/08(日) 02:00:29.40 ID:kbTASLr9.net
■連日火ダルマ 下村文科相に持ち上がった「裏金」「詐欺」疑惑

一体、下村事務所は何のために巨額の「年会費」を集めていたのか。
カネがいくら集まったのかも、使途もまったくのブラックボックスではないか。
ウラ金になっていると疑われても仕方がない。
こうなると政治資金規正法違反では済まない問題も浮上する。

「実際は『寄付』だったのに、払っている側は『会費』と思っていたわけで、
税務上の『寄付控除』も申請していない。
集めたカネもどうなっているか分からない。
とすれば、払っていた側の勘違いや錯誤ではなく、
集めていた側の『詐欺行為』も成り立つのではないか。
今後、年会費を払った会員が『献金はしていない。カネを返せ』
と訴訟を起こす可能性も否定できないでしょう」(司法ジャーナリスト)

 かつて「博友会のマドンナ」と呼ばれ、講演した下村文科相に直接、
封筒に入れた10万円のカネを手渡ししたと明かした鈴木さん。
会見の最後には下村文科相に対し「大臣に恥じない行動を取っていただきたい」と訴えていた。
この叫びを下村文科相はどう聞くのか。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/157829/3

tokyo_satokei
■下村文科相の「違法献金」疑惑は、政治資金規正法8条
「(政治団体)届出前の寄附又は支出の禁止」に抵触する可能性があるのか。
違反した場合は「五年以下の禁錮又は百万円以下の罰金」。
重いですね。誰かに告発されると、下村氏側は一層厳しい立場に追い込まれるかもしれません。

25 :無党派さん:2015/03/08(日) 17:44:07.49 ID:kbTASLr9.net
大臣の資格なし オカルトに傾倒する下村文科相の精神構造
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/157857

「博友会」の問題で苦境に立たされている下村博文文科相(60)。
博友会幹部の実名告発によって次々にウソが暴かれ、“口止めメール”の存在まで明らかになった。
よくも安倍首相は、こんな男を大臣に就けたものだ。
そもそも下村氏は文科相にふさわしい人物なのか。
ネット上では、下村文科相が「教育」とは程遠い“オカルト”にのめりこんでいたことが問題になっている。

下村文科相の「オカルト」や「スピリチュアル」に対する傾倒は半端じゃない。
どう考えても怪しい人物の教えを本気で信じている。

下村文科相が傾倒していたひとりが、ジュセリーノ・ダ・ルース氏という予言者だ。
ブラジル生まれの54歳で、予知夢で未来の出来事を知ることができるという。
日本のTV番組にも出演したことがあり、「予言的中率90%以上」などと紹介されている。
米同時多発テロ、東日本大震災まで予言したと豪語するが、
その多くは“事後報告”で、ハッキリ言ってマユツバものだ。
ところが、下村文科相は、07年に動画サイトで
「『ジュリアーノ』さんの予知は、ほとんど90%は当たっている」と名前を間違えながらも持ち上げ、
「各国政府関係者に手紙を出し、予知を未然に防げるような警告を出している」と称えているのだ。

「『本当の自分』を引き出し、最高の人生を実現するという『心の学校』なるセミナーの主宰者と親しく、インドの瞑想法にもハマっています」(自民党関係者)

■インチキ批判の団体から表彰

下村文科相の“オカルト”への傾倒ぶりはそれだけじゃない。
11年に「日本アルベルト・シュバイツァー顕彰協会」という団体から表彰されている。
この協会は「EM菌」という物質を取り扱う団体を母体としているのだが、ネット上では、「インチキ」と批判されている。

「EM菌は水質浄化や放射能の低減に効果アリとうたっていますが、科学的根拠はハッキリしていません。
土などと混ぜて練りこんだ『EM団子』を全国の河川に投げ込む活動が展開されましたが、
08年に福島県環境センターが『環境基準を超える汚染物質投入に当たる』と一刀両断にしています」(事情通)

12年5月には「発達障害の原因は親の愛情欠如」と主張する「親学」をブログで取り上げ炎上。
発達障害は「親の愛情」とは全く関係ないのに、「発達障害にならないためには、これまでの伝統的育児をすることだ」と、
あたかも親に責任があるように書き、「親御さんたちの苦労を踏みにじる」と非難囂々だった。

元法大教授の五十嵐仁氏(政治学)はこう言う。
「非科学的な物事を肯定したり評価する行為は、教育界の最高責任者としてふさわしくありません。
これは下村大臣が進めている、戦前回帰につながりかねない『道徳』の教科化にも関連しています。
ある意味、戦前の道徳教育も“オカルト”的で、無謀な戦争に突っ込んでいった。
下村さんのような非科学的なことを信じる人物に日本の教育を任せていたら大変なことになりますよ」

もともと塾経営者だった下村文科相は、
「塾を大きくしたかったのは、政治家になるための資金確保と選挙地盤づくりが目的」と著書で語っていた。
「教育」も自分がのし上がるための道具だった。一刻も早く辞めさせないとダメだ。

26 :無党派さん:2015/03/08(日) 19:15:40.11 ID:5vUZVdQO.net
   
ひでーな

さっさと辞任しろよ
  
  

27 :無党派さん:2015/03/09(月) 11:21:41.94 ID:tcMfi4Sz.net
早く辞めろカルト犯罪者野郎

下村博文文科相の「辞意」報道 次々とウソが明らかに
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9303

下村博文・文科相に、政治資金にまつわる様々な疑惑が噴出し続けている。

下村氏はこれまでの国会答弁において、全国に6つある、名前に「博友会」とつく団体を、
収支報告書を提出する義務のない「任意団体」であり、博友会を通じて寄付などは集めていないと説明してきた。
全国の博友会が開催する講演会では、「講演料もお車代も一切受け取っていない」としている。

ただ、下村氏は、反社会組織とつながりのある男性からの献金を否定しておきながら翌日には認めたり、
講演会でのタクシー代を博友会が負担したことを認めるなど、国会での答弁を何度も覆している。

答弁などでは落ち着いて振る舞っている下村氏だが、
3日に安倍晋三首相に辞意をもらしていたと、6日付西日本新聞が報じた。
安倍首相は慰留したという。同記事はまた、政府高官の言葉として、
「下村氏は数々の疑惑を否定しているが、それが虚偽だと反証されると厳しい。
いろいろ(疑惑が)出てくると状況が違ってくる」と紹介している。

5日には、博友会の元幹部が実名で記者会見を開き、10年ほど前に「中部博友会」が主催した講演会で、下村氏に直接、講演料10万円を手渡したと証言。また車代として数万円を2回支払っていたとした(6日付朝日新聞など)。

下村氏は6日午前の会見で、この元幹部の証言を「何度も答弁して説明しているが、
講演料、お車代いただいておりません。
何かの間違いであるのではないかと思う」と否定している(6日付FNNネットニュース)。

6日午後の国会答弁でも、
民主党の柚木道義衆議員に「講演料10万円を受け取ったのか、
車代を2回に渡って受け取っているのかどうなのか、
ファクトについてお答えください」と追及され、
「受け取っておりません」とまたも否定。柚木議員は元幹部の参考人招致を求めた。

柚木議員によれば、下村氏に講演料を渡してきたと証言する関係者は複数人いるという。
彼らは下村氏を長年支えてきた人たちだ。彼らは下村氏の一連の問題や答弁を見て、
教育行政の長であることに疑問を持ったからこそ、証言することを決めたのだろう。

道徳では、「ウソはいけない」と教える。
文科相には、子供たちに手本を示せる人物がふさわしい。

28 :無党派さん:2015/03/09(月) 18:02:29.68 ID:/adqBx5E.net
安倍の太鼓持ちの田崎史郎にすら安倍政権の足を引っ張る邪魔者扱いされる下村ww
田崎は安倍に近い閣僚や政務官がなぜ問題を起こすのかとか言ってるが、
安倍に近いから問題を起こすんだろうにw安倍と同類のアホしかいないってことだしw

「人事が鬼門」安倍首相の足を引っ張る2人の側近
2015年03月09日(月) 田崎 史郎
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42403

首相・安倍晋三の足を2人の側近が引っ張っている。
文部科学相・下村博文が「政治とカネ」の問題で政権のイメージダウンを招き、
厚生労働相・塩崎恭久は公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運営で一時、
官房長官・菅義偉、官房副長官・世耕弘成と厳しく対立した。

塩崎の「反乱」は安倍が乗り出し、「鎮圧」した。
しかし、9月の自民党総裁選後とみられる内閣改造・自民党役員人事では、
下村と塩崎の処遇が焦点となりそうだ。

下村文科相、政治資金疑惑続く

今国会で問題となっている「政治とカネ」の問題には2タイプある。
国の補助金交付を受けた企業から政党支部への献金と、献金先が任意団体か政治団体かの問題だ。
前者について、前農水相・西川公也が2月23日に辞任、
その後、安倍、菅、環境相・望月義夫、法相・上川陽子、
経済財政担当相・甘利明、農水相・林芳正も類似の献金を受けていたことが判明した。

下村の疑惑はこれとまったく異なる。学習塾関係者による「博友会」という団体が全国に10あり、
東京の団体以外は政治団体として届けられていない。下村は任意団体とし、
「政治活動は行っていない。運営にも関与しておらず、講演の謝礼や交通費は一切受け取っていない」と主張した。

しかし、その後、反社会勢力との関係が指摘された元塾経営の男性から10万円の献金を受けていたこと、
秘書官が団体側に「取材に応じないように」とメールで依頼していたこと−などを認めた。
いずれも当初、強く否定したのに認めるというパターンで、答弁に一貫性がない。

安倍官邸は今のところ「問題ない」(政府高官)として、守り抜く構えだ。
下村が辞任することによるマイナスの影響の方が大きいと判断している。

塩崎厚労相、GPIF改革で暴走

一方、GPIF改革で、塩崎は「ガバナンス」にこだわった。塩崎が昨年9月の内閣改造で起用される前、
安倍、菅、世耕は厚生年金など130兆円を運用する世界最大の年金基金のポートフォリオ(資産構成)を変えることに重点を置いた改革を目指し、
運用委員を代えるとともに、英大手投資会社コラーキャピタルのパートナー・水野弘道を送り込んだ。

GPIFの改革は官邸主導で固まっていたのに、塩崎が暴走した。
昨年暮れ、菅が事実上の指示書を渡し、一件落着したとみられていた。
しかし、今年1月20日発売の情報誌「FACTA」に「『130兆円GPIF』某重大事件」という記事が掲載された。
この記事には菅、世耕と、塩崎しか知らない内容が盛り込まれており、官邸は塩崎のリークと見た。

このため、安倍が2度にわたって塩崎に厳しく注意した。
それでようやく収まったが、自分が正しいと信じ、突っ走る塩崎に安倍官邸の人たちはうんざりしている。

側近とは言えないが、自民党衆院議員との不適切な行為が週刊誌に報じられた農林水産政務官・中川郁子も、
安倍の盟友だった元財務相・中川昭一(2009年10月死去)の未亡人。中川郁子が昨年9月、
当時はまだ当選1回だったのに、政務官に抜擢されたのは安倍の配慮とみられている。

安倍に近い閣僚や政務官がなぜ、問題を起こすのか……。
長期政権が視野に入っているとはいえ、人事は安倍にとって鬼門だ。(敬称略)

29 :無党派さん:2015/03/10(火) 15:30:58.69 ID:hQ4tPIWb.net
下村文科相 かつて国会で「博友会」を政治団体と認めていた
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/157887

30 :無党派さん:2015/03/12(木) 00:31:04.98 ID:mYoiiqEk.net
下村はもう辞任するしかないな。安倍政権が終わりに近づいてきたな

辞任勧告スクープ第3弾

下村博文文科相「1200万円会費納入リスト」公開!
「大臣を辞めざるを得ないものを渡します」編集部に届いた衝撃の内部文書
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4908

31 :無党派さん:2015/03/14(土) 22:07:30.84 ID:3DwLJgpg.net
1/2<政治とカネ>大西健介(民主党)【衆議院 国会中継】予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=wGoFT2Rz1j0
2/2<政治とカネ>大西健介(民主党)【衆議院 国会中継】予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=wlp8ArxZsUQ
大西健介(民主)【衆議院 国会中継】平成27年3月12日 予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=u6OJ8nhgU14
開会日 : 2015年3月13日 (金)
会議名 : 予算委員会 (3時間37分)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=44584&media_type=fp

1/2 【下村博文文科相の寄付疑惑】柚木道義(民主党)【衆議院 国会生中継】予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=qTJJ7pTX7II
2/2 【下村博文文科相の寄付疑惑】柚木道義(民主党)【衆議院 国会生中継】予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=bJY2FMjzrHY
1/2 《政治とカネ》柚木道義(民主党)【衆議院 国会中継】予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=0G-f-PXiLEM
2/2 《政治とカネ》柚木道義(民主党)【衆議院 国会中継】予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=V2dVbX_dscg
柚木道義(民主党)【衆議院 国会中継】平成27年3月3日 予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=IMx7-0yAPpw
(下村大臣の政治とカネ)柚木道義(民主党)【国会 衆議院】予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=EnJq8K67I5c

32 :無党派さん:2015/03/15(日) 16:44:00.72 ID:5JQ6rn78.net
中四国博友会 規約(抜粋)

第1条 (名称・所在地)
本会は、中四国博友会と称し、主たる事務所を広島市におく。

第2条 (目的)
本会は、下村博文氏の政治活動を支援することを目的とする。
合わせて会員相互の親睦を深めることを目的とする。

第3条 (事業)
本会は、前条の目的を達成するため次の事業を行う。
1 講演会、座談会等の開催
2 会報等の発刊及び配布
3 関係諸団体との連携
4 その他本会の目的達成のため必要な事業

第4条 (会員)
本会は、第2条の目的に賛同し、入会申込書を提出した者をもって
会員とする。

33 :無党派さん:2015/03/15(日) 18:57:04.39 ID:5JQ6rn78.net
下村大臣”講演会”問題。元幹部「講演料渡した」
http://www.dailymotion.com/video/x2iqvv3_%E4%B8%8B%E6%9D%91%E5%A4%A7%E8%87%A3-%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9A-%E5%95%8F%E9%A1%8C-%E5%85%83%E5%B9%B9%E9%83%A8-%E8%AC%9B%E6%BC%94%E6%96%99%E6%B8%A1%E3%81%97%E3%81%9F_news

下村文科相側が作成、入金リストに「年会費」と記載
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2443006.html

34 :無党派さん:2015/03/19(木) 11:21:11.96 ID:du4eBd8B.net
下村終わったな

《辞任勧告スクープ第4弾》下村博文文科相「政治資金規正法違反」で刑事告発へ
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4930

秘書官作成の文書に「講演料としての報酬を貰う場合はある」と書かれていても、渡したと証言する人が実名告発しても、
なお金銭の授受を認めようとしないのが、教育行政を司る下村博文文部科学大臣である。
法を骨抜きにする言動に、ついに刑事告発の動きが――。

35 :おてんば私立学院総長 ◆Sh04QfwaGE :2015/03/20(金) 12:55:55.49 ID:sVBMGXcc.net
    / ̄ ̄ ̄\
   /| | | \
  // L_∧_ハ_  ヽ
  / L/    \_ ハ
 | | ⌒ヽ ⌒ | |
 | | (亠・| (亠・ | |
 | |・ ̄   ̄ | |
 |o|*  ‥  *|o|
 | ヽ ―=― ノ |  < マジ? >>34
 人  \___/  ノ
  >-/(_ _)\-<
  | >ヽ四/ < |
  || \ V / ||

36 :無党派さん:2015/03/20(金) 13:08:38.16 ID:tZ4Z503W.net
>>35
お前も白薔薇やバカボンパパ同様の低IQ糞コテの一人
熊五郎なんかはIQ少なくとも90はあるだろう

37 :無党派さん:2015/03/23(月) 10:15:38.85 ID:KYTbEwJX.net
辞任しろよ

38 :無党派さん:2015/03/24(火) 10:42:31.06 ID:EDjXnU2N.net
はよ

39 :無党派さん:2015/03/26(木) 08:26:31.92 ID:T0bKlLNE.net
すっきり辞めろよ

40 :無党派さん:2015/03/27(金) 10:19:57.75 ID:Ehe2lj5r.net
しぶてーわ

41 :無党派さん:2015/03/27(金) 10:20:38.70 ID:LCKYpPBH.net
下村大臣を違法献金疑惑で告発 “決定的証拠”添付で万事休す
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/158387

42 :無党派さん:2015/03/28(土) 00:06:18.22 ID:C2QS5zFG.net
開会日 : 2015年3月27日 (金)
会議名 : 文部科学委員会 (4時間21分)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=44648&media_type=fp
柚木道義(民主党・無所属クラブ)
郡和子(民主党・無所属クラブ)
吉川元(社会民主党・市民連合)

43 :無党派さん:2015/04/01(水) 07:44:35.12 ID:YJGmO5jx.net
収支報告書の不記載や虚偽記入は「5年以下の禁錮または100万円以下の罰金」となる。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS12H4S_S5A310C1PP8000/

44 :無党派さん:2015/04/04(土) 16:14:02.32 ID:Cut4uq5a.net
大阪桐蔭から接待を受けていたある塾経営者は近畿博友会会員。
今まで個人及び法人名で156万円を下村氏に献金。彼は大臣の
強い推薦で首相の私的諮問機関「教育再生実行会議」のメンバーに。
大阪桐蔭裏金が塾企業経由して文科大臣へ。ズブズブの構図。
https://twitter.com/kimuratomo/status/583543223110336513

45 :無党派さん:2015/04/07(火) 08:50:41.79 ID:WTzhlkVh.net
大阪桐蔭から接待を受けていたある塾経営者は近畿博友会会員。
今まで個人及び法人名で156万円を下村氏に献金。彼は大臣の
強い推薦で首相の私的諮問機関「教育再生実行会議」のメンバーに。
大阪桐蔭裏金が塾企業経由して文科大臣へ。ズブズブの構図。
https://twitter.com/kimuratomo/status/583543223110336513

46 :無党派さん:2015/04/08(水) 10:44:27.62 ID:xEO/V2uM.net
とおおおりゃ

47 :無党派さん:2015/04/09(木) 09:37:41.73 ID:l/2alMoZ.net
下村博文大臣は嘘をつき続けている以上議員辞職も必要!
http://blogos.com/article/109569/

48 :無党派さん:2015/04/13(月) 12:40:25.37 ID:87aSHTP0.net
はいひい

49 :無党派さん:2015/04/17(金) 01:43:13.88 ID:fH3xENWG.net
ある秘書の日常
〜内角低め、ゴールポストギリギリのテンション〜
http://web.archive.org/web/20131203091204/http://hakubun.cocolog-nifty.com/hisyo1/
http://web.archive.org/web/20060209094803/http://www.hakubun.or.jp/cgi/hisho.cgi

50 :無党派さん:2015/04/20(月) 13:27:31.10 ID:Xe1VOWUu.net
【週刊文春デジタル】《辞任勧告スクープ第8弾》下村博文文科大臣 女性秘書官と疑惑の後援会長が「ホテル密談」
http://t.co/sLd9rjmaPR

51 :無党派さん:2015/04/22(水) 06:55:18.72 ID:vKwS/bP1.net
辞任はよ

52 :無党派さん:2015/04/24(金) 11:30:36.33 ID:BgCM0Zyt.net
下村文科相への告発受理 政治資金問題で東京地検
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO86085110U5A420C1CC1000/

53 :無党派さん:2015/04/26(日) 20:21:38.03 ID:HOoEehXb.net
【下村大臣の任意団体が政治活動、資金集めをしていたのは証拠もあり明らかですが
念のため、『検察審査会』への申し立て方法を確認しておきましょう 】

・検察審査会の概要
選挙権を有する国民の中からくじで選ばれた11人の検察審査員が,検察官が被疑者
(犯罪の嫌疑を受けている者)を裁判にかけなかったことのよしあしを審査しています。
昭和23年の法施行から,これまで55万人以上の方が検察審査員又は補充員に選ばれています。
http://www.courts.go.jp/kensin/seido_gaiyo/

・申立方法
審査の申立てや相談には,一切費用がかかりません。
最寄りの検察審査会事務局までお気軽にご相談ください。
http://www.courts.go.jp/vcms_lf/20002.pdf

54 :無党派さん:2015/05/07(木) 11:43:18.03 ID:cqY7NIkX.net
1/2<政治とカネ>大西健介(民主党)【衆議院 国会中継】予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=wGoFT2Rz1j0
2/2<政治とカネ>大西健介(民主党)【衆議院 国会中継】予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=wlp8ArxZsUQ
大西健介(民主)【衆議院 国会中継】平成27年3月12日 予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=u6OJ8nhgU14
開会日 : 2015年3月13日 (金)
会議名 : 予算委員会 (3時間37分)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=44584&media_type=fp

1/2 【下村博文文科相の寄付疑惑】柚木道義(民主党)【衆議院 国会生中継】予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=qTJJ7pTX7II
2/2 【下村博文文科相の寄付疑惑】柚木道義(民主党)【衆議院 国会生中継】予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=bJY2FMjzrHY
1/2 《政治とカネ》柚木道義(民主党)【衆議院 国会中継】予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=0G-f-PXiLEM
2/2 《政治とカネ》柚木道義(民主党)【衆議院 国会中継】予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=V2dVbX_dscg
柚木道義(民主党)【衆議院 国会中継】平成27年3月3日 予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=IMx7-0yAPpw
(下村大臣の政治とカネ)柚木道義(民主党)【国会 衆議院】予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=EnJq8K67I5c

開会日 : 2015年3月27日 (金)
会議名 : 文部科学委員会 (4時間21分)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=44648&media_type=fp
柚木道義(民主党・無所属クラブ)
郡和子(民主党・無所属クラブ)
吉川元(社会民主党・市民連合)

開会日 : 2015年4月15日 (水)
会議名 : 文部科学委員会 (3時間12分)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=44680&media_type=
柚木道義(民主党・無所属クラブ)
郡和子(民主党・無所属クラブ)

開会日 : 2015年4月22日 (水)
会議名 : 文部科学委員会 (3時間10分)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=44735&media_type=fp
柚木道義(民主党・無所属クラブ)

55 :無党派さん:2015/05/13(水) 07:10:52.20 ID:2TMOmtCY.net
GO!

56 :無党派さん:2015/05/19(火) 06:08:57.90 ID:Km18ArvZ.net
だめ

57 :無党派さん:2015/05/20(水) 23:14:24.33 ID:/k9petY5.net
【下村博文・辞任勧告スクープ】(09) 「カジノで日本文化を発信」と胸を張る下村博文文科相
http://mmtdayon.blog.fc2.com/blog-entry-450.html

58 :無党派さん:2015/05/25(月) 14:56:26.73 ID:ii5yd2Ey.net
【下村博文・辞任勧告スクープ】(10) 東京地検特捜部がついに動いた!――「記事の情報源は官邸」との妄言も
http://mmtdayon.blog.fc2.com/blog-entry-475.html

59 :無党派さん:2015/05/26(火) 01:46:40.30 ID:pJfutnXw.net
週刊誌【週刊朝日】6月5日号(今週号)
⇒政局大特集:橋下市長引退で躓いた安倍官邸
■改憲シナリオの見直しを余儀なくされ/安倍晋三は今、ほぼ毎日二階俊博総務会長詣で
<2大独占告白>
@江田憲司 維新の党前代表「橋下氏の民間大臣、参院出馬は100%ない」
A堺屋太一 大阪府・大阪市特別顧問「「とりあえず反対」に負けた」
⇒ワイド特集:HELP!(抜粋)
▼IS事件の政府報告に、後藤さん母「石堂順子氏」の怒り
⇒怒りの沖縄ルポ:沖縄県知事「翁長雄志」の逆襲が始まった
■国連が勧告した、政府から沖縄への「自己決定権を侵害」/佐藤栄佐久元福島県知事が共闘宣言「国のいいなりになるな!」
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/「新3要件」討論。安倍首相の説明は・・
⇒座談会:<戦後70年>司法修習同期の4政治家座談会−安保法制で大激突
高村正彦・自民党副総裁×神崎武法・元公明党代表×横路孝弘・元衆院議長×江田五月・元参院議長
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17073

60 :無党派さん:2015/06/12(金) 19:19:00.44 ID:2XtxMTeS.net
届け出住所に存在せず 下村文科相 関連団体の事務所 家賃支出の記載なし
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-11-21/2014112101_04_1.html

61 :無党派さん:2015/06/22(月) 15:06:11.11 ID:6DxIOLhP.net
詐欺逮捕の印刷会社社長 下村大臣“後援会組織”の幹部だった
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160948

62 :無党派さん:2015/06/26(金) 16:28:30.63 ID:ZnYyzAwe.net
加藤、萩生田、長尾、百田とか見事に安倍の側近議員やお友達ばかりだなw
安倍の仲間が安倍の足を引っ張りまくってるのが面白いなw
こういうキチガイばかりがお友達の安倍も本音はこいつらと変わらんのだろうなw
一刻も早く言論弾圧を目論む独裁者安倍を総理の座から引きずり降ろさないとな

安保法案で報道批判続出 自民改憲派の勉強会
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015062501001696.html

 安倍晋三首相に近い自民党の若手議員約40人が25日、憲法改正を推進する勉強会「文化芸術懇話会」の初会合を党本部で開いた。
安全保障関連法案に対する国民の理解が広がらない現状を踏まえ、報道機関を批判する意見が噴出した。
講師として招いた作家の百田尚樹氏に助言を求める場面も目立った。

 出席者によると、百田氏は集団的自衛権の行使容認に賛成の立場を表明した上で、
政府の対応について「国民に対するアピールが下手だ。気持ちにいかに訴えるかが大事だ」と指摘した。

 出席議員からは、安保法案を批判する報道に関し「マスコミをこらしめるには広告料収入をなくせばいい。
文化人が経団連に働き掛けてほしい」との声が上がった。

 沖縄県の地元紙が政府に批判的だとの意見が出たのに対し、百田氏は「沖縄の二つの新聞はつぶさないといけない。
あってはいけないことだが、沖縄のどこかの島が中国に取られれば目を覚ますはずだ」と主張した。

 懇話会は木原稔青年局長が代表で、首相側近の加藤勝信官房副長官や萩生田光一・党総裁特別補佐も参加した。

 出席者の一連の発言について、自民党中堅は「自分たちの言動が国民からどのような目で見られるか理解していない。
安保法案の審議にマイナスだ」と指摘。公明党幹部は「気に入らない報道を圧力でつぶそうとするのは情けない。
言葉を尽くして理解を求めるのが基本だ」と苦言を呈した。


947 :無党派さん:2015/06/26(金) 12:43:23.72 ID:VcxfuxD2
百田に話振った議員判明

衆議院議員 長尾たかし ‏@takashinagao
昨日の文化芸術懇話会。政治家は心に響く言葉を持ち、しっかりと発信しなけばならない。
沖縄のあの2大メディア対策は如何に?という、私の質問に対してお答えくださいました。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/150626/plt1506260009-s.html

衆議院議員 長尾たかし ‏@takashinagao · 29分29分前
大丈夫、消しませんよ(^.^)


衆議院議員 長尾たかし ‏@takashinagao
改めて、沖縄の二大メディアの報道には、事実と異なること、偏向的な記事が極端に多い。また、報道しなければならない反社会的実態の現場にいながら、これを黙殺しています。
報道の自由を盾に、ノリを越えたあり方には、激しい疑問符をうたざるを得ません。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E8%8A%B8%E8%A1%93%E6%87%87%E8%A9%B1%E4%BC%9A


949 :無党派さん:2015/06/26(金) 12:53:30.64 ID:VcxfuxD2
文化芸術懇話会
代表:木原稔(衆議院議員、自由民主党青年局長)

青山周平・池田佳隆・石川昭政・井上貴博・大岡敏考・
大西英男・大西宏幸・岡下昌平・鬼木誠・加藤勝信(官房副長官)・
木原稔・熊田裕通・今野智博・坂井学・佐々木紀・白須賀貴樹・
薗浦健太郎・高鳥修一・谷川とむ・田畑裕明・
長尾敬・萩生田光一(総裁特別補佐官)・藤原崇・星野剛士・
堀井学(元五輪代表選手)・前田一男・松本洋平・宮川典子

63 :無党派さん:2015/06/30(火) 16:34:52.86 ID:2RcYKGYl.net
まーた自民党のバカウヨ議員がやらかしたのか
安保法案を廃案にするためにわざとやってるとしか思えないほど酷いなw

242 :無党派さん:2015/06/30(火) 15:10:40.43 ID:fMyQqX0h
もう完全にコントロールできてないね
官邸も執行部も


「報道機関を懲らしめる」=広告自粛を―自民・大西議員

自民党の大西英男衆院議員は30日午後、
安全保障関連法案に批判的な報道機関について「懲らしめなければいけないんじゃないか」と述べた。
また、「誤った報道をするようなマスコミに対して広告は自粛すべきじゃないか」とも語った。
国会内で記者団の質問に答えた。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2015063000604

842 名前:無党派さん :2015/06/30(火) 15:09:58.94 ID:Eq1CeY8X
「報道機関を懲らしめる」=広告自粛を―自民・大西議員

自民党の大西英男衆院議員は30日午後、
安全保障関連法案に批判的な報道機関について「懲らしめなければいけないんじゃないか」と述べた。
また、「誤った報道をするようなマスコミに対して広告は自粛すべきじゃないか」とも語った。
国会内で記者団の質問に答えた。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2015063000604






谷垣の努力も水の泡

思いっきり顔に泥を塗られた模様

64 :無党派さん:2015/07/22(水) 10:58:34.95 ID:ECuv4orB.net
新国立競技場問題、下村氏と森氏は退場を
世界に赤っ恥、あきれ果てる迷走の行方は?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44346

65 :無党派さん:2015/08/10(月) 06:46:47.93 ID:4BwPAlp1.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

66 :無党派さん:2015/08/11(火) 13:34:32.05 ID:Z38YHBZk.net
あい

67 :無党派さん:2015/08/24(月) 21:31:35.95 ID:rEP6AiSB.net
「新国立」巨額工費3535億円 政府は五輪招致前に知っていた
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/162929

総レス数 67
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200