2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【札幌自民】本間議員「橋下維新は腐ってるヘドロ」

1 :無党派さん:2015/04/01(水) 22:13:05.07 ID:mnu6RhlX.net
札幌市長選、新人5氏の争い確定 人口減対策など争点
自民党が推薦して有力候補の1人とされる本間奈々候補

”ふきだまり、掃き溜めになっているのが大阪なんです”

そして、大阪に次いで2番目というとそれはそれで、『まあ、なんか1番じゃないからいいじゃないか』とも思うんですが、でも考えてください。大阪っていうのは、
特…、あまり言っちゃいけないけど特殊な地域という面もありまして、これ良いか悪いかというのはありますよ。私、やっぱり橋下さんが出てきたのはマチとしての衰退感がやっぱり橋下さんを産んでいるだと思うんですが、
大阪だけの問題ではなくて、要は奈良県の人、京都の人、あるいはもっと広がって、四国や中国地方の人や九州の人が、なんかもう、家族ともあんまりうまく行かず、知られたくない、
なんか、こう縁を切っていきたいというような、
ふきだまりになってしまうのが大阪なんですよ。大阪っていうのは”掃き溜め”になっちゃっているというのがありまして言葉は悪いんですが。京都とか奈良とか、近隣のそういうものをすべて引き受けている部分もあるんですね。

でも、それに次いで札幌が2番目でいいのかという問題ですよね
http://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20150401-00044424/

2 :無党派さん:2015/04/01(水) 22:14:52.42 ID:oJeWyVxI.net
本拠地の大阪でこの惨状とは・・・維新はもう終わりだな

「志望者多いが、人材が足りない」維新、大阪市議選で過半数の擁立断念
http://www.sankei.com/west/news/150401/wst1504010062-n1.html

 大阪維新の会は1日、3日告示の大阪市議選(定数86)で、
過半数となる44人以上の候補者擁立を目指していたが、断念する方針を固めた。大阪維新の候補は38人にとどまる。

 幹事長の松井一郎大阪府知事は1日、府庁で記者団に「新たな候補者擁立は非常に難しい」と説明。
市議団幹部も「志望者は多かったが、選挙を勝ち抜く人材が足りなかった」としている。

 大阪維新は、定数が21削減されて今回から88となる府議選では、過半数となる53人の公認を決めている。

 大阪維新は4年前の前回選挙で、府議会57、市議会33の議席を獲得。
その後、離脱者が出たが、現在も両議会で第1党の座を維持している。

3 :無党派さん:2015/04/02(木) 22:13:27.80 ID:Zv8yLYv1.net
定数削減て、維新と公明党主導でやったんだろ?

終わってるかもしれないな・・

4 :無党派さん:2015/04/03(金) 21:05:08.22 ID:p3b7ZHyl.net
定員削減は維新が候補者集める自信がないからw

5 :無党派さん:2015/04/05(日) 16:14:30.03 ID:SBfilJgM.net
本間は議員ではない。元議員でもない。

6 :無党派さん:2015/04/05(日) 17:58:01.34 ID:/907u9L0.net
除名問題「維新は党のけじめも明らかに」 公明・北側氏
http://www.asahi.com/articles/ASH454PSWH45UTFK001.html
■北側一雄・公明党副代表

 維新の党の国会議員が除名されたそうですね。衆院本会議で予算案が可決される日、国会議員としては非常に大事な一票を投じる日です。
それを欠席された。なんか身体の調子が悪かったということですが、前日の夜に3軒くらい飲んで歩いていたということで除名となったそうです。

 ですが、この方、2期も維新から出馬している。維新は「この人は色々問題が多い」とか「改善の余地がない」とか、
そんなことを理由にして除名したそうですが、これは単なる個人の問題なんでしょうか。2期も公認で出しているんです。
多くの有権者が(最高顧問の)橋下徹さんが応援しているから投票しているわけで、2期もやらせておいて
「この人はそもそも国会議員としてふさわしくなかった」と今ごろになって言って、それで済むのは、私はおかしいと思う。
党としてのけじめも、明らかにしないといけない。(大阪府寝屋川市の街頭演説で)

7 :無党派さん:2015/04/08(水) 18:18:42.93 ID:fcyftsFR.net
明日発売の週刊誌【週刊文春】4月16日号から
⇒ワイド特集:葉桜の季節に(抜粋)
▼告発大スクープ:「生活保護は遺伝」「大阪は掃き溜め」札幌市長選女性候補「本間奈々」の大暴言(下記アドレスにて、記事全文が読めます)
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4997

8 :無党派さん:2015/04/08(水) 19:34:36.70 ID:JCkCw5B+.net
安倍の頭の悪さは異常

安倍首相、国会答弁で「粛々」=早くも踏み外す―辺野古移設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150408-00000103-jij-pol

 安倍晋三首相は8日の参院予算委員会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に関する答弁で「粛々と進めている」と発言した。
翁長雄志知事の反発を受けて菅義偉官房長官が「粛々」との表現は封印すると6日に宣言したばかり。
首相がわずか2日で踏み外した形で、沖縄側の反発が予想される。
 予算委では「日本を元気にする会」の松田公太代表が、「辺野古基地設置法」を国会で可決し、
最終的に名護市の住民投票に掛けることを提案。首相は「安全保障は政府が責任を負うのは当然だ」と強調した上で、
「既にある法令にのっとって粛々と進めているわけで、上乗せして法律をつくる必要はない」と答えた。 

総レス数 8
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200