2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第24回参議院選挙総合スレ 28

1 :無党派さん:2015/05/21(木) 11:52:21.19 ID:cGbHdMRh.net
前スレ
第24回参議院選挙総合スレ 27 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1431872392/
.
★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa5.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): http://jbbs.shitaraba.net/sports/38430/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901

2 :無党派さん:2015/05/21(木) 11:58:37.57 ID:V191jqwx.net
自衛隊のリスクが高まるということすら認めないで、米国の戦争に巻き込まれることは絶対にないとかほざく大嘘つきの安倍晋三
「自衛隊員のリスクが高まる事についてきちんと認めた上で、それでもこの安保法制は必要だと語るべき。でないと豊かな議論にならない」という岡田の言葉に石破は何度も頷いた
安倍みたいに誤魔化し答弁しかできないアホが安保政策を語るな

柿沢未途@310kakizawa

BSフジ「PRIME NEWS」、今日の党首討論のVTRを見ながら主要な論点について各党メンバーが議論。
安保法制が大半だったが、安倍総理の説明は「官僚文学」のゴマカシになっていると遠慮なく指摘させて頂いた。
これだと議論は入口から止まってしまうだろう。先が思いやられる。


柿沢未途@310kakizawa

一例を挙げると「米国の戦争に巻き込まれる事は絶対にない」。
つまりこれは、集団的自衛権にしてもいわゆる重要影響事態の後方支援にしても日本が自国の平和と安全のために主体的に判断して「参戦」するんだから「巻き込まれ」ではないんだ、
という話に過ぎないと安倍総理の説明からは思われる。


柿沢未途@310kakizawa

だけれどもこれ、端から見ると「米国の戦争に巻き込まれている」としか見えない場合が多いんじゃないのか。
「武力行使」と「武器使用」が別の概念で「たとえ武器使用して他国民を殺傷しても武力行使にはあたらない」と言われると、国民は何が何だか分からないだろう。
これが「官僚文学」のゴマカシ。


柿沢未途@310kakizawa

こんな答弁を繰り返していてはいけない。
党首討論を現場で見ていて、「自衛隊員のリスクが高まる事についてきちんと認めた上で、それでもこの安保法制は必要だと語るべき。でないと豊かな議論にならない」と訴える民主党の岡田代表に、
石破大臣が何度も頷いているように見えた。真正面から議論したい。

3 :無党派さん:2015/05/21(木) 12:10:20.38 ID:il9+Qtfe.net
【社会】佳子さまを2ちゃんで脅迫 新宿区大久保の無職・池原利運容疑者(43)逮捕★3  2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432177463/

調子のってるバカが逮捕されよった

4 :無党派さん:2015/05/21(木) 13:03:26.81 ID:itN635X4.net
1期の時の首班指名で衆院で1票無効票が出た時に
玉ちゃんが名乗り出て感極まって思わず安倍晋太郎の名前を書いてしまったと弁明してた

その時確信しましたよこの兄弟むちゃくちゃ仲悪いんだって
あと玉ちゃんいい人だなと
あの後離党に追い込まれちゃったり引退に追い込まれちゃったりで気の毒だった

5 :無党派さん:2015/05/21(木) 13:10:58.83 ID:UdW6cfhr.net
>>2
維新は大阪をよくしなかった

http://d.hatena.ne.jp/le-matin/20150518/P1

6 :無党派さん:2015/05/21(木) 13:18:27.94 ID:Etk3Ufun.net
前スレの人へ

捕鯨反対はキリスト教と関係ありません
http://togetter.com/li/618445
それでも「反捕鯨=キリスト教」と思いたがる人たち
http://togetter.com/li/619148
反捕鯨=キリスト教陰謀論について
http://togetter.com/li/620223
シーシェパードとキリスト教
http://togetter.com/li/619999

7 :無党派さん:2015/05/21(木) 13:34:31.56 ID:kYwjWUth.net
前スレ
>安倍は嫌いだが、日本人の苦手な戦略的に外交を進める、というのは
>必要なことだ、と認める。
同感。

イランの核交渉でも安倍は使えたのにもったいない。イラン、中東諸国、イスラエル全てにそこそこ顔が利き、
中東で歴史的因縁はなく、長年、援助などで貢献してきた日本。
原発は利用し核兵器を持たぬ国で唯一再処理まで許されているが核兵器は持たぬ日本。
アメリカを補佐して裏方で宥め役になれるよ。

国会で野党の単なるあげ足取りに付き合わせられるのだったら、よほど中東の平和、世界経済、日本のために貢献となるよ。

8 :無党派さん:2015/05/21(木) 13:34:47.29 ID:kYwjWUth.net
>>1
乙です。

9 :無党派さん:2015/05/21(木) 13:53:45.16 ID:4/kCSkVv.net
テスト

10 :無党派さん:2015/05/21(木) 14:21:51.00 ID:HPMjs09H.net
>>6

ま、国内で日本語で色々言っても、何もしていないのと同じ。
国際的に有利な気運を創るのが、外交政治の役割。
 

11 :無党派さん:2015/05/21(木) 14:25:07.38 ID:tktWSNuL.net
>>6
いや、熱心なクジラ信者の一部は失われたキリスト教的世界観の代わりに、クジラやイルカに知的で優しい天使の役割を投影してるんだよ。

12 :無党派さん:2015/05/21(木) 14:26:37.27 ID:tktWSNuL.net
それと動物愛護は政党が支持者を募る撒き餌に使える。
最近ではマリーヌ・ルペンのように右派も利用する。

13 :無党派さん:2015/05/21(木) 14:32:20.02 ID:tktWSNuL.net
実際のイルカは仲間を虐め殺したり、若いメスを集団レイプしたりした報告が動物学者から
されているが、信者は信じないだろうなあ。

14 :無党派さん:2015/05/21(木) 14:40:38.31 ID:txg7j9QU.net
NPT最終文書、被爆地訪問の記述復活厳しく
http://sp.yomiuri.co.jp/world/20150521-OYT1T50049.html?from=ytop_top
原爆を使ったアメリカの非人道性かアピールされて中国には好都合だろうに、なぜか日本の戦争
責任を持ち出して邪魔してるんだよな。わけがわからん。
中国が劣化してだんだん朝鮮化していくようだ。

15 :無党派さん:2015/05/21(木) 14:54:06.51 ID:jIHLL2jd.net
>http://www.liveleak.com/view?i=5d6_1314808770

>保守党支持のほうがDPよりIQが高いとかいう英文ソースらしいのってこれくらい?
> 論文ないみたいだしその上にliveleakくらいしかヒットしないwww
>なお学歴が高くなるほどDP支持者が多くなるのは事実

----------------------------------------------------
>保守党支持のほうがDPよりIQが高いとかいう英文ソースらしいのってこれくらい?

コメントしようとしたら新スレに移行していた。
具体例を挙げれば、わかりやすい。

安部ちゃんは、谷垣や岸田よりも右寄りなので、彼らよりも知能指数が高い。
さらに、在特会の桜井会長はもっと右なのでさらに知能指数が高い、となる。

ちょっと信じがたい結論だ。

16 :無党派さん:2015/05/21(木) 15:13:25.05 ID:zYyKVhhY.net
自民と維新の二大政党制になれば、日本は良くなると考えてよろしいか?

17 :無党派さん:2015/05/21(木) 15:23:00.28 ID:qzcp1AAx.net
>>16
いいえ

18 :無党派さん:2015/05/21(木) 15:41:32.38 ID:zYyKVhhY.net
大阪の住民投票の結果を見ると
「持たざる者」が「改革いらん」
と言っているんだな。

痛みを伴う改革をしようとしても
「持たざる者」が足を引っ張るから
もう日本を改革するのは無理だと思う。

19 :無党派さん:2015/05/21(木) 15:55:17.20 ID:jIHLL2jd.net
たそがれの「第三極」 1強政権で存在感示せず
 http://digital.asahi.com/articles/ASH5M4WRPH5MUTFK00B.html?iref=comtop_6_01

 自民、民主の2大政党のはざまで存在感を示してきた「第三極」政党が勢いを失っている象徴だった維新の党は、橋下徹最高顧問が
政界引退を表明し、失速ぎみ。
渡辺喜美代表のもと勢力を拡大したみんなの党も消滅するなど、勢いは軒並み衰えている背景には獲得議席数の振れ幅が大きい二大政党制と、
党首のキャラクターに頼る第三極特有の限界がある。

 維新は2010年、地域政党「大阪維新の会」から始まった。民主党政権の支持率が低迷し、野党だった自民党の信頼も回復しない中、
橋下氏は2大政党の間隙(かんげき)を縫い、「既得権益打破」を掲げて国政に進出した。
 しかし、その「改革」の本丸だった「大阪都構想」が17日の住民投票で反対多数となり、頓挫し。改革の旗とそのリーダー橋下氏を失うことに
なり、党内では、いまや自民と協調か対決かを巡って流動化の兆しも見える。

 一方、維新に先んじて第三極として台頭したみんなの党は消滅した。自民を離党した元行政改革相の渡辺氏らが09年に立ち上げ徹底した行革と
「脱官僚」を掲げ、12年の衆院選では、公示前から倍以上になる18議席を得た。だが、野党再編をめぐる路線対立から分裂。
さらに、渡辺氏が化粧品会社の会長から8億円を借り受けていた問題で、昨年4月に代表辞任に追い込まれると、昨年11月に解党してしまった。

 また、民主党を離党した元代表の小沢一郎氏は、「卒原発」を掲げる嘉田由紀子・前滋賀県知事と日本未来の党を作ったが、
12年衆院選で惨敗し、事実上消滅。

日本維新の会から分裂した次世代の党も、14年衆院選で19から2へ議席を大幅に減らした。

 河村たかし名古屋市長が率いる地域政党「減税日本」も、今年4月の愛知県議選では議席ゼロ市議選でも前回から大きく減らすなど退潮が著しい。

■個人商店の限界あらわ

 第三極が失速する理由の一つは、二大政党制の基礎となっている小選挙区制の特徴にある。
第三極は拮抗(きっこう)する2大政党の間で、自らがついた方が多数派となるよう「キャスティングボート」を握って存在感を示そうとする。
 だが、小選挙区制はときに選挙結果の振り幅が大きく、1党の圧勝をもたらすことがある。
12年、14年衆院選では自民が300議席近くを得た。
こうした「1強」政権のもとでは、キャスティングボートを握りようがなく補完勢力に甘んじるのが精いっぱいだ。

 かつて自社さ政権で、新党さきがけの幹事長を務め、日本維新の会、次世代の党という第三極を渡り歩いた園田博之衆院議員は
「2大政党に飽き足らない国民が出てきて初めて第三極がキャスティングボートを握るが、いまは存在感を示せない」と話す。

 また第三極は支持基盤が弱いため、党首のキャラクターに依存する傾向がある。
このため、党首の人気で一時浮上しても、つまずくと一蓮托生(いちれんたくしょう)になる限界もある。

 専修大学の岡田憲治教授(政治学)は、欧州の第三極政党には宗教や民族、地域など、大政党がすくいきれない価値観を反映した政党が多いと指摘。
その上で「日本の第三極は、橋下徹氏や渡辺喜美氏らの『個人商店』だ。そこに政局が加わって、ある党にいられなくなるなど
人間関係が流動化する中で生まれたものだ」と分析する。

 第三極は、無党派層を中心に、橋下氏が自ら認めるように「ふわっとした民意」に支えられてきた。
維新の松野頼久新代表も19日の会見で「橋下さんという偉大な政治家が引退表明し、党は厳しい状況だ」と語った。
既存政党のような支持基盤がない中では、党首があきられると政党も一緒に力を失う。

 岡田教授は性的少数者や貧困家庭などの問題を挙げ、「今の日本には、自民や民主がすくいきれていない人々や問題がたくさん存在する。
そうした人々に政策の選択肢を示すのが、本来の『第三極』の姿ではないか」と指摘する。

20 :無党派さん:2015/05/21(木) 16:01:55.26 ID:jIHLL2jd.net
 岡田教授は>性的少数者や貧困家庭などの問題を挙げ、「今の日本には、自民や民主がすくいきれていない人々や問題がたくさん存在する。
そうした人々>に政策の選択肢を示すのが、本来の『第三極』の姿ではないか」と指摘する。

「大阪維新の会」が第3極として生き残るためには、
 1.性的少数者の権利を守る政党に特化する。
 2.貧困家庭を守る政党に特化する。
あたりの選択肢しかなさそうだ。

どちらに特化するのだろうか?

21 :無党派さん:2015/05/21(木) 16:05:34.92 ID:oBEBwuMd.net
>>20
公明共産と三つ巴だな

22 :無党派さん:2015/05/21(木) 16:15:16.46 ID:16Y/ObJh.net
性的少数者は民主社民
貧困層は共産公明

23 :無党派さん:2015/05/21(木) 16:23:29.50 ID:16Y/ObJh.net
やはりなにがしかの看板政策を打ち立てるしか生存の道はないように思える

24 :無党派さん:2015/05/21(木) 16:30:37.66 ID:OV2wPhpM.net
>>20
大阪維新の会 も 維新の党 も
やはり既得権をぶっ壊せでいいんじゃないの?
インフラ系だと反発が強いから
まず、ほとんどの人間が関係ないメディア利権をぶっ壊すところから始めるべき

地上波参入規制、著作権、新聞再販制、記者クラブ制、秘密保護法、

これらは全廃するべき

25 :無党派さん:2015/05/21(木) 16:36:20.43 ID:0VE3kLi/.net
>>22
>性的少数者は民主社民
いや、迷惑がられているよ。
サヨクは綺麗事を言ってもイデオロギー闘争の一環として乗っ取りに来る。次にサヨクと対立
する右派が非難に来る。おきまりのパターンだわ。

左右関係なくドリーマーはどちらも迷惑。

26 :無党派さん:2015/05/21(木) 16:43:24.56 ID:OV2wPhpM.net
>>25
性的少数派についても賛否もイデオロギーの一つ
自民や次世代だと性的少数派は否定されそう
自分達の権利を認めてくれる政党なら他に余程酷い政策との抱き合わせじゃない限り
後押しするものだよ

27 :無党派さん:2015/05/21(木) 16:49:28.55 ID:oAp7EEMN.net
>>25
そういうのは共産とそれより左の党派だわな

28 :無党派さん:2015/05/21(木) 16:50:54.55 ID:4zcEsnUd.net
スレに度々貼られている小林よしのりも血友病患者への支援の後、同じく運動を支援していた
左翼が運動の兵隊狩りに来ていただけと知ってショックを受けていたね。

29 :無党派さん:2015/05/21(木) 16:51:14.85 ID:h0tfZFJJ.net
>>11
そりゃ木戸さんのガイア教の天使クジラのことでしょ

30 :無党派さん:2015/05/21(木) 17:02:19.38 ID:zYyKVhhY.net
>>23

> やはりなにがしかの看板政策を打ち立てるしか生存の道はないように思える


公務員と議員定数の大削減

31 :無党派さん:2015/05/21(木) 17:04:35.73 ID:jIHLL2jd.net
>大阪維新の会 も 維新の党 も
>やはり既得権をぶっ壊せでいいんじゃないの?

それで、もしも「ふわーっとした民意」の支持が得られなかったならば、
完全に「ゲームオーバー」になりそうだ。

32 :無党派さん:2015/05/21(木) 17:19:51.06 ID:z+aSXDbR.net
公務員の定数削減と年金減額だろう?
維新が本気なら、その2つは外せない

まあ、絶対に火中に栗を拾わないだろうが

33 :無党派さん:2015/05/21(木) 17:21:15.56 ID:vzRhCSZk.net
性的少数者と貧困層を必死こいてすくいに行ってるのに
全くもって党勢が回復しない某党の立場がないな

34 :無党派さん:2015/05/21(木) 17:21:22.29 ID:16Y/ObJh.net
そういえば維新八朔とかいうのがあったな
目玉の政策ではなくトータルパッケージでアピールするのもありかもしれない

35 :無党派さん:2015/05/21(木) 17:25:54.44 ID:jIHLL2jd.net
>公務員の定数削減と年金減額だろう?
>維新が本気なら、その2つは外せない

政策が幼稚すぎる
以前は代表のカリスマ性に隠れていたが、シビアーな議論では通用しない。

36 :無党派さん:2015/05/21(木) 17:32:47.21 ID:2cWdxY0Q.net
>>30>>35
地方分権とそれに併せた国会議員定数大削減だろう

議員定数削減は、旧みんなは一度も言わなかったが、橋下が公然と言っていたのは評価できる

37 :無党派さん:2015/05/21(木) 17:34:38.02 ID:z+aSXDbR.net
そりゃあ、騙すのが前提なら、言葉遊びをすべきだろうが
それじゃあ、自公、民主と同じだろう?

維新に必要なのは、知性の競争ではなく、本気度
逆手が正鵠になる時もある、応用だな

38 :無党派さん:2015/05/21(木) 17:40:52.48 ID:jIHLL2jd.net
米、日韓和解求める 慰安婦問題も言及 米韓外相会談
 http://digital.asahi.com/articles/DA3S11760847.html

 ケリー氏は最も重要な和解として慰安婦問題にも触れ、

「旧日本軍による性的目的での女性の人身売買」

と呼んだ。

安倍晋三首相が訪米時に使った人身売買との表現を用いて、「何度も言うように、とんでもない人権侵害だ」と語った。

 また、村山、河野両談話には「おわび」の表現があったともあえて触れ、「周辺国との関係改善にはとても重要だった」と強調。
「日本の指導者が、河野、村山談話を引き継ぐと繰り返したことに留意している」と述べた。

 安倍首相が訪米中に米議会で行った演説の歴史認識部分について、米政府は「歓迎」など積極的に評価する表現を公式には使っていない。
従来の歴史認識を引き継ぐ考えを示したことに一定の評価をしているとの見方もあるが、
米政権内には、議会演説の表現で十分だったとの見方に異を唱える向きもある。

39 :無党派さん:2015/05/21(木) 17:41:40.94 ID:z+aSXDbR.net
そもそも、同じだったら自公で良いだろう
今でさえ、民主よりもマシってだけで3年半も支持率5割を超えている

かつての民主が持っていた、ふわっとした期待感は、同じ事をしても生まれない
柳の下を狙っても通用しない、アピールしないと駄目だよな

40 :無党派さん:2015/05/21(木) 17:45:16.95 ID:4zcEsnUd.net
実際に聞いた話
サヨク弁護士「(ゲイの)君も原発には反対だよな!」
ゲイA「いや、別に・・・」
サヨク弁護士「これからデモなんだが君も行こう!」(相手の反応、見てないwww)
ゲイA「いえ、別に再稼働に反対というわけでは・・・」
サヨク弁護士「えっ?!」
裏切られたという顔をされても困るんですが・・・

41 :無党派さん:2015/05/21(木) 17:48:59.54 ID:OV2wPhpM.net
>>39
民主党は庶民や弱者向けの事を言っても信用されなくなった
鳩山由紀夫が選挙前に言った事と逆の事をした(辺野古鳩山に裏切られた社民は連立離脱)
菅直人と野田佳彦がTPPと消費税増税を推進、消費税増税は実行した(消費税増税で亀井が離脱、小沢が離党)

42 :無党派さん:2015/05/21(木) 17:50:51.51 ID:z+aSXDbR.net
サヨクって引き出しが1つしかないんだよな
だから、新しい発見がない
わくわく感がないから、支持も広がらないんだよ

43 :無党派さん:2015/05/21(木) 17:54:07.27 ID:OV2wPhpM.net
>>42
保守の在特会は?
つい最近だっけ?ニコニコ動画から三行半突き付けられたのは?
ニコニコ動画は保守のはずなのに、同じ保守からそんな仕打ちされた感想は?

44 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/21(木) 17:57:19.78 ID:x6KuHbEO.net
>>40
いわゆるマイノリティ(この物言いも単純化した物言いですが)
って民族とか宗教とかの場合だと、組織化されて反体制的な要素を持つ
場合がありますけど(それでも全員がそれに賛同するとは限らない)、
女性とか同性愛者とかだとそういう特化政党とか支持基盤はできにくいと思いますよ。

というか、デンマークとかオランダ辺りは同性愛者の極右が
同性愛者の権利を妨害するイスラムを排除せよとか言っているくらいですし。
日本のそれだって在特会辺りにシンパ持っている同性愛者少なくないかも。

>>31
既得権打破のスローガンって抽象的すぎるし、飽きられやすいんですよね。
具体的に民衆に根を張った政策をする努力をしない政党は支持されないですよ。
その意味では自民、公明、共産はそうした努力をしているのが地方選挙で
わかります。

>>33
あそこは実態は東北・北陸・九州自治労党でしょう。
少数者への云々なんて建前だけですし。

45 :無党派さん:2015/05/21(木) 17:58:34.31 ID:z+aSXDbR.net
良いんじゃないのか?答えは1つではないし
大切なのは、その在特会ではない
ヤコメで安倍首相の両議院演説も圧倒的に評価されていない結果が出ていたけど
他では大絶賛されているし
特別、気にすることではないw

ここは、言論の自由が保障された日本だからな

46 :無党派さん:2015/05/21(木) 17:58:40.80 ID:vzRhCSZk.net
>>40
まあ多様性尊重といいながら
LGBT=リベラル、護憲、反核、反戦、反右翼 という型枠に持っていこうという流れはあるね
実際、有名どころだとマツコや美輪は概ねそうだろうがミッツは少し類型から遠そう

マッチョな改憲派のレズがいたっていいじゃないかっていう

47 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/21(木) 18:02:45.78 ID:x6KuHbEO.net
>>46
>>44にも書きましたけど、オランダのフォルタイン党とかそれですもん。
少数派=左派、反体制派という概念自体が単純すぎるんですよね。

あと、美輪は狭い左翼と違って、三島由紀夫に一目置くなど
多元的なものの考え方をすることができる人ですからね。
私もそうしたところを見習いたいものです。
(余談ながらこのスレが好きなのはいろいろな考え方の人がいるところですかね。)

48 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:04:59.05 ID:OV2wPhpM.net
>>46
保守派は性的少数者の権利拡大には消極的(安倍)か否定的(石原慎太郎)

>>44
外国の事情は知らないな、日本の事情に即さないと

49 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/21(木) 18:10:32.73 ID:x6KuHbEO.net
>>48
>>47にも書きましたけど、少数派=左派、反体制派とは限らないという事例です。
日本だって同性愛者が極右にシンパを感じる事例あると思いますよ。

昔、ゲイを自認していた知り合いがいたけど、石原のこと尊敬できる政治家とか
公言していましたし。石原は同性愛者嫌いだよと話しても、
そこは同意できないけど、それ以外は尊敬できる、中国、韓国に対する態度は
尊敬するし、これからも支持するとか。

>>46さんが話しているようにことはそう単純じゃないってことです。

50 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:11:51.19 ID:jWfjCqjG.net
明日発売の写真週刊誌【FRIDAY】6月5日号から
⇒政局地獄耳スクープ:橋下徹は、また化ける!−「次は私があの男を使う番だ!」
■安倍政権で民間人扱いで、電撃入閣へ!
⇒怒りの現地ルポ:川崎・簡易宿泊所「吉田屋」火災「服もカネも家もない」住人たちの慟哭
⇒怒りの徹底追及:<ついに墜落事故発生!>オスプレイが東京で墜落する恐怖の確率
⇒小保方晴子氏を追い込む警察捜査「我々はマジだ!」
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81-D0Ukoe3L.jpg

51 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/21(木) 18:12:51.90 ID:x6KuHbEO.net
>>50
うち横田からそんなに離れていないから他人事じゃないんですよね。
ご飯食べに行こうと。

52 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:13:48.32 ID:16Y/ObJh.net
>>49
>>48がいいたいのはLGBTが右にシンパシーを感じても右がLGBTを拒絶する現実があると言うことじゃないかな

53 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:14:18.41 ID:+FkJVT29.net
>>1乙プレイ

54 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:15:45.27 ID:k8mhiEKH.net
小林よしのり 最新コラム

ー 安保法制の核心は情けないポチ精神 −

「SPA!」で勝谷誠彦が安倍政権の「安保法制」の本質は
「殴ってきた奴には殴り返すぞ」「友だちが殴られたら、黙って見てはいないぞ」だと書いている。

なんとも極限の単純さだ。
左巻きが嫌いだからと言って、右巻きがここまで単純な嘘を書いていいはずがない。
まるでネトウヨ並みだ。

あいにくだが、「攻撃して来た敵に反撃し、友軍を攻撃する敵は攻撃する」
という勇ましい行為は、憲法改正しなければできやしない。
だから安倍首相は「戦闘が起こった時はただちに活動を一時中止、あるいは退避する」
と爆笑モノの情けないことを言っている。

「我が軍は、攻撃されたら直ちに退却する!」と明言する最高指揮官っているのか?
戦闘状態になった途端に、敵に背を向けて逃げるなんて、後ろから撃たれるだけじゃないか。

安倍首相は「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にあり得ない」と断言もしている。
「友だちが殴られたら、黙って見てはいないぞ」の精神なら、戦争に巻き込まれるのは当たり前ではないか。

保守を自称する者でも安保法制をまともに説明できる者などいやしないのだ。
元々が、「アメリカ様のお手伝いをどうかさせてください」
「機雷掃海だけは、うちは得意ですけん、ぜひやらせてください」
というだけの主体性ゼロの法案なのだから。

55 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:17:42.64 ID:vzRhCSZk.net
外国の場合は性的少数者に対して保守層が先鋭化していく場合があるが
日本だと在特のようなのは別として、世代が下がると拒絶反応が低下している現実もある
このへんを体系的に分析した資料というのは残念ながら知らないが

56 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:18:47.32 ID:+FkJVT29.net
>>6
>>13
イルカに限らず動物は若いメスを襲ったり仲間外れにすることはある
よくいわれることにオスウサギは若いメスウサギを見かけたら追いかけまわすほど性欲が強い

57 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:22:30.70 ID:jIHLL2jd.net
>ケリー氏は最も重要な和解として慰安婦問題にも触れ、

> 「旧日本軍による性的目的での女性の人身売買」

>と呼んだ。

> 安倍晋三首相が訪米時に使った人身売買との表現を用いて、「何度も言うように、とんでもない人権侵害だ」と語った。

安倍のスピーチもあって、慰安婦問題の国際的な理解は

「旧日本軍による性的目的での女性の人身売買」

に、ほぼ定着したようだ。 
一歩前進だ。

なお、この立場から見れば、橋下の「慰安婦活用提言」なるものは、
とんでもない提言であったことが分かる。

58 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:22:30.73 ID:z+aSXDbR.net
皇帝ペンギンも若いオス同士で交尾するらしいしな

59 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:22:32.41 ID:+FkJVT29.net
>>30
議員定数は増やすべき
人口が半分だった昭和初期の定数と同じくらい

60 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:25:19.50 ID:Qc7aL6L9.net
自民に「是々非々」宣言=古巣民主から歓迎―松野維新代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-00000083-jij-pol

維新の党の松野頼久代表ら新執行部は21日、国会内であいさつ回りを行った。
松野氏は自民党の高村正彦副総裁に「是々非々で対応する」と宣言。
安全保障関連法案については「国会をまたぐ覚悟でやってほしい」と徹底審議を求めた。
しかし、20日の党首討論同様、「熟議をして決めるときには決める」(高村氏)とかわされた。
 これに先立ち、松野氏は古巣の民主党を訪問。岡田克也代表が「より良い結果を得るためにどうしたらいいか相談したい」と連携を持ち掛け、
細野豪志政調会長も「共同歩調が取れれば」と申し出るなど、民主党の歓迎ぶりが際立った。

61 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:28:33.96 ID:LgAyCH8H.net
>>49
そりゃネトウヨの女装子をしばき隊がtwitterで冷笑してLGBTやフェミがしばき隊を批判しそれにしばき隊が反論するって言う泥仕合がある訳ですしね。

62 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:32:20.97 ID:nCALKnxP.net
明治以降だけでなく日本の大昔からの伝統も知っている保守なら衆道や影間茶屋を知っているはず。
本人の好みはともかく、同性愛と日本文化に齟齬は感じないんじゃね?

キリスト教圏では「産めよ増やせよ地に満てよ」の教えに反するからと聞いたが。それで自慰まで罪悪感だとか。

貧困に苦しむ人々に奉仕したマザーテレサも家族計画を勧めず堕胎を罪とする教えを曲げなかった点は限界を示していたね。

63 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:36:31.60 ID:+FkJVT29.net
>>61
しばき隊はアニヲタを中僞したりとやっていることは在特会と同じ
そういえばしばき隊も在特会は反橋下だった

64 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:37:43.17 ID:RKXyuH1V.net
貧乏人としては安全検査の通った原発はさっさと再稼働して、電気代を上げない方向で頑張って欲しいわけよ。
坂本教授「たかが電気!」なんてのは金持ちの道楽だわ。

65 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:38:07.44 ID:WPAVuUNs.net
                                      ;:
今の半数改選をやめて 一括改選にすれば分母が増えるので合区しなくてもいけるんじゃない?

半数改選に固執する理由も特にないと思うけど。。

66 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:39:38.39 ID:RKXyuH1V.net
>>63
思想のベクトルが違うだけで本質は同じなんだろう。
欧米ならグリーンピースやシーシェパードとか、アメリカのティーパーティーとかもね。

67 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:45:29.72 ID:LgAyCH8H.net
>>63
ヲタは辞めりゃ良い訳だから在特会とは違うでしょ。

68 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:47:22.78 ID:oBEBwuMd.net
>>66
桜井って昔は結構左の
市民運動やってたんだろ

69 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:47:32.09 ID:jWfjCqjG.net
今日午後10時からのBS日テレ「深層NEWS」
■安保法制を巡って、"ヒゲの隊長"こと自民党・佐藤正久議員と、民主党きっての外交通の福山哲郎議員が直接対決!
ttp://www.bs4.jp/shinsou/

70 :無党派さん:2015/05/21(木) 18:51:01.81 ID:6/kEVsXf.net
【文化】日本初の春画展を開催へ 東京で、細川元首相が会見[05/21] (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432199524/

ヒマそうだな

71 :無党派さん:2015/05/21(木) 19:00:47.60 ID:RKXyuH1V.net
左から右に大振れする奴はけっこういる。
反原連で活躍し、一時期、しばき隊とも行動を共にしたチバレイ。
経緯は知らんがいつのまにか袂を分かって今では右派の街宣車に乗っているそうだ。

72 :無党派さん:2015/05/21(木) 19:05:37.57 ID:CjzaA4IP.net
>>6
いや影響してるよ。
なら家畜にしている牛豚を食べるのはおかしくねえかというと、
家畜は違う!家畜にしていい動物しか家畜になどしていない。
とかいうからね。

73 :無党派さん:2015/05/21(木) 19:07:54.20 ID:OV2wPhpM.net
>>44
>あそこは実態は東北・北陸・九州自治労党でしょう。
>少数者への云々なんて建前だけですし。

結構真面目に権利拡大に取組んでいるかと

74 :無党派さん:2015/05/21(木) 19:25:16.73 ID:zYyKVhhY.net
>>70

平民が貴族を馬鹿にするのは下克上。

75 :無党派さん:2015/05/21(木) 19:28:19.07 ID:vzRhCSZk.net
東北、北陸、九州の自治労と沖縄以外をどうにかするために
首都圏で若者と少数者に注目というのは理屈としては分かる

76 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/21(木) 19:30:06.28 ID:x6KuHbEO.net
>>52
なるほど了解です。それは少なくとも現状の日本ではおっしゃる通りです。

>>62
ただ、マザーテレサは堕胎するくらいなその子どもを自分たちで面倒をみる
と言っていましたから少なくとも他人事のようには感じてはいなかったと思います。
堕胎についてはイスラムも原則ダメだったと思います。

>>72
元々イルカ、クジラとか欧米のほうが積極的にやっていた時代がありましたから、
宗教の問題というよりは、緑の圧力団体の力が欧米で強いということでは。

>>73
まじめにってどこら辺がと思いますよ。
同性愛の問題以外の差別に限らず、雇用とか、福祉とかそのあたりにしても。
社民党自体具体的な政策が見えないですし。

77 :無党派さん:2015/05/21(木) 19:33:58.88 ID:+FkJVT29.net
>>71
脱原発運動は右よりの人もやっている

78 :無党派さん:2015/05/21(木) 19:36:33.00 ID:8ZDjcKFE.net
下痢三のバックは倒一教会

79 :無党派さん:2015/05/21(木) 19:39:30.82 ID:6NCnspnS.net
.


ノイローゼ、 火病チョン、 孤独老害、 精神崩壊、 妄想、 引き籠もり、    ( ←精神障害重症化!  ←リアルライブ中!  ←超喜劇超爆笑! )
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)


http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70
       ↑
       一日に70レス(笑)

     就寝時間朝7時から午後1時(笑)、 完全昼夜逆転不規則生活ニートジジイ(笑)

  社会不適合ネット依存症病人(笑)、 超ミジメ老ぼれ(笑)

           超笑える


http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
    ↑
  その”発覚後1週間”の精神疾患者 ◆ZTCtT.4yyz5mの異常な、 ルーター切替(笑) 超超必死書き込み(笑) 超超過敏反応(笑)、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

    昼夜逆転(笑)、 24時間ネット心中孤独生活(笑)、

      真性掃き溜めジジイ

   推奨NG  (←超快適)



一日中ネットしてるゴミ  超超小心者  超超小物  精神障害者  がビビリまくり!、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)


議員・選挙板の癌    皆から超嫌われ捲り相手にもしてもらえず一日中独り言レスをオンパレード     2chに固着し他に行き場の無い失笑者成れの果ての超笑える超ミジメな終着人生
                    ↑  ( このゴミと話が合う?   マジで変なものが移るぞ )

.



...............................【次の撲滅コテのターゲット予定、読む価値が全く無い糞レスしまくりの板のゴミ、《なまらor熊五郎》、どちらがよろしいでしょうか???】...............................

80 :無党派さん:2015/05/21(木) 19:55:30.62 ID:MUsc0C44.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

81 :無党派さん:2015/05/21(木) 20:29:26.09 ID:rjKlx7uA.net
動物園と水族館で分離できないかな。
世界で12を争う数があるわけでピンで十分やってけるし。
ていうか世界の多くの国は入ってないしな。

82 :無党派さん:2015/05/21(木) 20:39:52.90 ID:KCxkWvbC.net
安倍政権は日本のためにしっかり働いて且つ結果を出しているからこそ
国民の支持が強固なんだろうな

83 :無党派さん:2015/05/21(木) 20:53:00.00 ID:qzcp1AAx.net
>>81
今後、脱退する水族館が出てくるって、言われているね。

イルカのショー>他の希少動物になる水族館もあるだろうし。

84 :無党派さん:2015/05/21(木) 20:56:33.99 ID:qzcp1AAx.net
>>31
維新=既得権

85 :無党派さん:2015/05/21(木) 21:06:54.62 ID:OV2wPhpM.net
>>76
>まじめにってどこら辺がと思いますよ。

お前が知らないだけかと

86 :無党派さん:2015/05/21(木) 21:08:36.69 ID:LUqieEPd.net
安倍昭恵夫人が靖国神社参拝 フェイスブックで紹介
http://www.asahi.com/articles/ASH5P6FSXH5PULFA02R.html

87 :無党派さん:2015/05/21(木) 21:20:15.70 ID:b89kihwU.net
韓国「朝鮮半島有事の際に日本が集団的自衛権を理由に韓国に部隊を派遣し、そのまま
とどまろうとするのではないか?」
ケリー長官「根も葉もない神話の犠牲になってはならない!」

会見になって韓国外相がこんな阿呆な事言い出するものだから、あの我慢強いと言われる
ケリー長官が苛立って激怒するのを必死に抑えてた。それでも口調は強くなってしまったな。

韓国の「懸念」 米国務長官が否定
5月19日 7時31分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150519/k10010084041000.html

88 :無党派さん:2015/05/21(木) 21:52:13.72 ID:nXkxsFb9.net
>>46
改憲派のレズって憲法第24条が同性婚禁止の根拠になってるから変えようということか

89 :無党派さん:2015/05/21(木) 21:54:38.02 ID:nXkxsFb9.net
>>72
それってイルカ鯨は特別だと思いたいということだろ
聖書とは関係なく

90 :無党派さん:2015/05/21(木) 22:14:42.80 ID:hhY7cLgp.net
>>82
小泉安倍は日本の英雄なんだね
「竹中平蔵」「靖国参拝」
これが英雄の条件なんだろう
さすが小泉の後継者として出てきたことはある

91 :無党派さん:2015/05/21(木) 22:22:10.46 ID:V0+Dexqp.net
>>3

http://22.snpht.org/150521171614.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A_pGvBICIAAUbtp.jpg

92 :無党派さん:2015/05/21(木) 22:23:44.42 ID:U4GA9vw0.net
昔のSFでは海洋の鯨牧場は定番の一つだったのだが。

93 :無党派さん:2015/05/21(木) 22:25:23.88 ID:U4GA9vw0.net
鳩山、菅が史上最低首相の1、2なのは衆目の一致するところか。

94 :無党派さん:2015/05/21(木) 22:26:53.06 ID:itN635X4.net
>>3
【悲報】佳子さま脅迫で逮捕された43歳無職、韓国人なりすましネトウヨだった 「盛り上げるため」★11 [転載禁止]©2ch.net [598946234]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432211735/
ネトウヨ確定

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292921.html ニュース動画

http://22.snpht.org/150521171614.jpg 容疑者の報道写真

https://www.facebook.com/toshiyuki.ikehara 報道された顔写真がここに

https://plus.google.com/105494467635237718980/posts TwitterとYoutubeへのリンク

https://twitter.com/toshi2791/ ネトウヨ丸出しのツイートでFacebookと顔写真が一致

http://pbs.twimg.com/media/A_pGvBICIAAUbtp.jpg 誇らしげに日の丸を掲げる容疑者

https://www.youtube.com/user/ti31011503 在特会マンセー、テキサス親父ラブ

95 :無党派さん:2015/05/21(木) 22:30:14.54 ID:itN635X4.net
わざわざ出頭しなくても
必ずしも事件化されるとは限らないのに
きっと根はいい子なんだろうなこの43歳児

96 :無党派さん:2015/05/21(木) 22:31:19.53 ID:U4GA9vw0.net
IS人質事件の対応「誤りあったとは言えない」 検証委
http://www.asahi.com/sp/articles/ASH5P5QBCH5PUTFK00Y.html
まあ、妥当な結果だな。
テロリストを擁護して「安倍のせい!」とか喚いていた奴は反省だね。

97 :無党派さん:2015/05/21(木) 22:32:04.00 ID:lR3fPW+f.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150521/k10010087551000.html
維新 安保法制で「専守防衛」の基本方針まとめる
5月21日 21時16分

維新の党は、後半国会の焦点である安全保障法制の関連法案の審議に向けて、専守防衛に徹すべきだという立場から
自衛隊の出動に一定の歯止めをかけることを柱とした、党の基本方針を取りまとめました。
維新の党は、政府・与党が進める安全保障法制の整備について、日本への攻撃か他国への攻撃かを問わず
国の存立が脅かされる場合は、憲法の下で可能な自衛権の行使の在り方を具体化する必要があるとして、一定の理解を示しています。
ただ、専守防衛に徹する立場から、自衛隊の出動に歯止めをかけるべきだとしていて、21日、党の安全保障調査会で
関連法案の審議に向けた党の基本方針を取りまとめました。
この中では、集団的自衛権の行使の対象について、海上交通路での機雷の掃海活動は、経済的な理由で行われる側面が強いとして認めないほか
外国軍隊への後方支援のための新たな恒久法である「国際平和支援法案」については
支援の対象を国連の安全保障理事会の決議などを受けた事例に限るべきだとしています。
さらに、周辺事態法を改正する「重要影響事態法」では、アメリカ軍以外の外国軍隊への支援は認められないとしています。
維新の党では、今回の基本方針に基づいて、来週26日からの法案審議に臨むことにしています。


21日の安全保障調査会(会長・小野次郎幹事長代理)で、政府が提出した安全保障関連法案の審議に臨む基本的方針をまとめた。そうだよ。
なんだよ、この早さ。

98 :無党派さん:2015/05/21(木) 22:35:46.83 ID:U4GA9vw0.net
某ツィートより;
【冗談のような本当の話】
活動家「うちの地元にイオンが進出した.しかも,普段私たちがお世話になっているジャス
コを潰してだ! 看板の色も似ているし,これは巨大資本による地方搾取の始まりだ! 
イオン反対! ジャスコを復活させよ!」


マジかよwww
まあ、半減期も知らずに反原発やっているサヨクもいるからなあ。

99 :無党派さん:2015/05/21(木) 22:37:08.00 ID:itN635X4.net
>ネトウヨが在日のフリして
>ネトウヨが脅迫し
>ネトウヨがスレ盛り上げていたら
>ネトウヨが通報して
>ネトウヨが犯人を在日認定して
>ネトウヨがはしゃいでたら
>ネトウヨだったと犯人の正体がバレて
>ネトウヨまた負けた

>ネトウヨかわいそうだお(´;ω;`)

100 :無党派さん:2015/05/21(木) 22:48:26.59 ID:6/kEVsXf.net
>>96
政府が具体的に何をしたとかは一切書かれてない空疎な報告書だったらしいがw

https://twitter.com/gloomynews/status/601285113238827009

邦人人質殺害事件の政府報告書、なんだこりゃ。
「情報収集を行った」
「あらゆるチャンネルを活用して、情報収集及び働きかけを行った」
「情報集約に努めた」
・・・具体的にどうしたかが問われるんじゃないのか???

101 :無党派さん:2015/05/21(木) 22:50:32.84 ID:3UF8Om4n.net
>>100
特定秘密です笑

102 :無党派さん:2015/05/21(木) 22:52:52.89 ID:4VEBVQy1.net
>>100
選挙に影響するから何もしていない

103 :無党派さん:2015/05/21(木) 22:55:44.35 ID:4VEBVQy1.net
>>94
やる対象を間違えた
ISとかシーシェパードやグリーンピースだったら拍手喝采だった

104 :無党派さん:2015/05/21(木) 22:59:29.52 ID:PeI2tjhr.net
>>100
「見殺しにしました」という事が誰にも容易にわかるという意味では
優れた報告書だな。

105 :無党派さん:2015/05/21(木) 23:00:05.14 ID:4VEBVQy1.net
>>81
水族館はかなりの数が脱退しそうだ
自民党のー部のタカ派はかなり頭にきている
フランクフルトの税関や自動車部品のカルテルの件でもかなりドイツやアメリカに対し頭に来ているらしい
こういう人間が安倍を扇動すれば大変なことになる

106 :無党派さん:2015/05/21(木) 23:02:34.34 ID:4VEBVQy1.net
>>98
ジャスコとイオンが同一だということを知らないのか
ダイエーをイオンに名前変えてもダイエーをつぶしたと騒ぎそう

107 :無党派さん:2015/05/21(木) 23:07:40.39 ID:hhY7cLgp.net
>>96
安倍さんが集めた中立な有識者達だから間違いないね
そんなにテロが好きなら日本から出ていけばいいのに

108 :無党派さん:2015/05/21(木) 23:11:23.65 ID:gRpumTUs.net
こういう話も

Cardia_Habis
イルカの捕獲方法が残酷だからとの理由で、国際機関の加盟資格停止資格処分を日本の動物
園協会が受けたそうだ。
実態はこんな感じ。
アメリカでは繁殖技術が発達してて、養殖イルカの展示が進んでる。それ以外のほとんどの国
では、日本が捕獲したイルカを購入して展示してる。

109 :無党派さん:2015/05/21(木) 23:12:00.12 ID:6/kEVsXf.net
すごくやる気ゼロです


deepthroat ?@gloomynews

毎日新聞◆IS人質事件:「救出損ねる誤りなし」…政府報告書公表
http://mainichi.jp/select/news/20150522k0000m040116000c.html
「安倍晋三首相や菅義偉官房長官、現地対策本部で指揮した中山泰秀副外相らの聞き取りはしていない」
※作文書いただけ?

110 :無党派さん:2015/05/21(木) 23:12:57.30 ID:bKofUYcE.net
安倍総理>ポツダム宣言?知りません。

おいおいアメリカに宣戦布告かよ

111 :無党派さん:2015/05/21(木) 23:13:17.31 ID:PeI2tjhr.net
>安倍さんが集めた中立な有識者達だから

ここで笑わないと、もう笑うとこないですからねw

112 :無党派さん:2015/05/21(木) 23:14:36.09 ID:OV2wPhpM.net
>>88
憲法変えなくても下位法変えれば結婚なり準婚なり可能だけどね
改憲派の狙いは新しい人権を餌に改憲へのハードルを低くして
基本的人権を侵害しまくる事だから
もちろん同性婚だって禁止してくるだろう
仮に24条が希望する内容に一旦なったとしても
異性間のみという条文に変更する事も簡単になるからね
少子化だからとか色々理由つけて同性婚を禁止する本音が透けて見える

113 :無党派さん:2015/05/21(木) 23:18:41.25 ID:qzcp1AAx.net
>>95
逮捕されたら、タダで飯が食えるからな

114 :無党派さん:2015/05/21(木) 23:18:43.52 ID:n/Go+H14.net
お手盛りにしても限度があるよなテロ事件の報告書

115 :無党派さん:2015/05/21(木) 23:19:19.71 ID:qzcp1AAx.net
>>97
そりゃ、江田が下準備をしてたんだよ

116 :無党派さん:2015/05/21(木) 23:19:50.73 ID:4VEBVQy1.net
>>108
こんな実態なら脱退すべきだった

117 :無党派さん:2015/05/21(木) 23:25:21.31 ID:gRpumTUs.net
ドローンで逮捕されたガキの件、動画を見た奴らが資金を送って新機を買わせ煽っていたという話が出ているそうな。

ツイキャスでもタレント志望の女の子のアピールをエロオヤジが煽って過激なポーズとらせるという話を思い出した。

いい大人が青少年を煽って馬鹿やらせるなよ!

118 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/05/21(木) 23:33:39.41 ID:pI96ErK0.net
>>117

ドローンを操縦してるやつを、また操縦してるやつがいるというね。

119 :無党派さん:2015/05/21(木) 23:42:19.62 ID:3UF8Om4n.net
大型選挙がなくて退屈

120 :無党派さん:2015/05/21(木) 23:45:03.46 ID:TJni9H67.net
大型選挙青森知事選が本日告示ですよ

121 :無党派さん:2015/05/22(金) 00:00:52.29 ID:xFIR5exZ.net
【経済】中国「大不況」の予兆?! 3カ月連続で景況指数が「不況」示す 英金融大手発表[5/21]©2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432218288/-100

AIIBのぶち上げ、バンドン会議でニコニコ揉み手で安倍と会談、安倍の米議会演説への批判も妙にトーンが低かったし。

なるほど、そういう事か。

122 :無党派さん:2015/05/22(金) 00:12:41.01 ID:60oRt2Zl.net
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0O61GS20150521?sp=true
福島原発の避難指示、2年後に解除提言=自民
2015年 05月 21日 21:29
[東京 21日 ロイター]
自民党の復興加速化本部は21日の総会で、東京電力(9501.T: 株価, ニュース, レポート)福島第1原発事故に伴う福島県内の避難区域のうち
2つの区域の住民について、事故から6年後となる2017年3月までに避難指示を解除するよう求める提言を大筋で了承した。
事故に伴う営業賠償と風評被害に対する東電による賠償も原則2年間とし、その後は個別事業で対応するとしている。
今後、党内での正式決定を経て公明党と調整し、今月中に安倍晋三首相に提言する。
避難指示解除の対象となるのは、放射線量が高い「帰還困難区域」(約2万4000人)を除く、「住居制限区域」(約2万3000人)と
「避難指示準備区域」(約3万2000人)の約5万5000人。
両区域の避難者には精神的損害賠償として1人当たり一律10万円を支払っており、避難指示解除から1年後までを支払期限とする仕組みだ。
今回の提言では、避難指示解除から1年後となる2018年3月まで一律で賠償するとした。
同県田村市などすでに避難指示が解除されている地域の住民も、支払いの対象となるという。
営業賠償については、東電と資源エネルギー庁が昨年末、2016年2月に商工業者に対する賠償を打ち切ると提案したものの
地元の商工業者が猛反発し、同案を撤回した経緯がある。
同本部事務局長を務める井上信治・元環境副大臣は総会後、「風評被害などは個別事情も踏まえて対応する。この2年間であらゆる支援策をやっていく」などと述べた。
2年間とした営業損害、風評被害の賠償の対象は、1次産業など商工業者以外も含むという。


賠償金は、永遠に払い続けられない。
しかし、放射能の影響は「物理的」なものだけでなく、外で子供が遊べない、お店を開いてもお客が来ないという、地域の「社会」を壊すので
もう一度、町という共同体を作れるかどうかは難しい。
でもそんなこと言ってると原発再稼働ができないので、「一括金」を交付するから、これからどうやって生きていくか、みなさん、自分で判断して下さいね。
ってのは、国が国民の福祉を考える義務を放棄したってことだろ?
「首相に提言する」じゃなくて、上から「自民党の復興加速化本部」の額賀に降りてきたんだろ(笑)

こちらも参照のこと↓

http://mainichi.jp/select/news/20150522k0000m010132000c.html
自民復興提言案:精神的賠償18年3月まで…避難指示区域
毎日新聞 2015年05月21日 22時24分(最終更新 05月21日 23時04分)

123 :無党派さん:2015/05/22(金) 00:16:38.35 ID:FBE0GJrJ.net
>自民サポーターはウザすぎる。
> 小池百合子が座長かしらんが
>大量投入すればいいと言うものでは無い。

>そもそも、昔から政府をヨイショする書き込みなんか2chではあり得ない。

> 工作バレバレ過ぎる。

なるほど、多い
「よいしょ」だけの書き込みなど
スレを無味乾燥にさせる最大の荒らしだ

124 :無党派さん:2015/05/22(金) 00:20:56.46 ID:cdhW6QYk.net
何だか事件が起こるたびにネット害悪論を浮上させる奴がいるのがね

事件を引き起こした奴が問題なのであって

ネット害悪論に問題をすり替えようとする風潮は何なんだ?

125 :無党派さん:2015/05/22(金) 00:22:40.22 ID:FBE0GJrJ.net
>安倍総理>ポツダム宣言?知りません。

>おいおいアメリカに宣戦布告かよ

安倍は、ポツダム宣言を本当に知らなかったのかも?
いわゆる「知的能力」の問題が絡むが!

126 :無党派さん:2015/05/22(金) 00:51:22.52 ID:FHoQtKOD.net
この世界動物園水族館の金の四割は日本から支払われていると言う話だから、もう全部脱退してもいいと思うけどね。
実際四十くらいが脱退支持だったはず。

127 :無党派さん:2015/05/22(金) 01:55:32.98 ID:igMAR1c+.net
>>126
150の加入団体の6割が動物園だし
イルカ飼ってる水族館が20強しかないから意見を通すのは難しい
毎年脱退する動物園水族館が出てるからイルカ飼ってる水族館が脱退したほうが早い

128 :無党派さん:2015/05/22(金) 01:56:28.06 ID:ox/cgDT5.net
秋の内閣改造(総裁選後)があるとすれば、谷垣ってチェンジする可能性あるの?

129 :無党派さん:2015/05/22(金) 02:40:23.64 ID:FBE0GJrJ.net
谷垣にチェンジか?

130 :無党派さん:2015/05/22(金) 02:48:32.96 ID:FBE0GJrJ.net
●橋下総統閣下が都構想の失敗でお怒りのようです●
https://www.youtube.com/watch?v=BaWRlz5J8Oc&feature=youtu.be

この中では、安倍は腹痛で辞任、後任は谷垣となっていたが。

131 :無党派さん:2015/05/22(金) 05:35:32.26 ID:0w1nHrNs.net
小渕優子・前経済産業相(41)の関連政治団体の政治資金規正法違反事件で、
小渕氏を政治資金規正法違反容疑などで告発した市民団体「市民オンブズマン群馬」(小川賢代表)が、東京地検特捜部の不起訴処分(嫌疑不十分)を不服として東京の検察審査会に審査を申し立てる方針を決めたことが21日、わかった。
告発を受けた東京地検特捜部は4月28日、元秘書2人を政治資金規正法違反(虚偽記入)で東京地裁に在宅起訴、小渕氏は不起訴(嫌疑不十分)とした。公職選挙法違反容疑の告発も不起訴となった。
この結果を受け、オンブズマンは不起訴処分の理由を尋ねる文書を東京地検特捜部に送付。今月18日付で「嫌疑不十分」と改めて通知する返信が届いたが、小川代表は「納得のいく回答ではない」と主張し、速やかに審査申立書を提出する方針という。
http://www.yomiuri.co.jp/local/gunma/news/20150521-OYTNT50465.html

132 :無党派さん:2015/05/22(金) 06:06:10.36 ID:+Up/zusl.net
安倍はポツダム宣言が、原爆の後だと言ってるらしいぞ。

133 :無党派さん:2015/05/22(金) 06:32:44.19 ID:igMAR1c+.net
受託したのは当然後だろうな
知らなかったの?

134 :無党派さん:2015/05/22(金) 06:39:41.35 ID:DJdK5iej.net
>>127
多数決ってのが無茶苦茶だよな。
動物園と水族館では全く違うのに、ていうか実質税金で運営されている動物園のほうが強いってのがなんだかなあ。

135 :無党派さん:2015/05/22(金) 07:09:31.27 ID:9KJ0iyYx.net
サヨクは現実をしっかり認識すべき
ほんと妄想するしか能がないよね

136 :無党派さん:2015/05/22(金) 07:25:25.79 ID:AahE3kQu.net
>>132
これか。歴史を知らない馬鹿が右翼になる好例だな
実際は日帝マンセーの反米で、だけどアメリカには逆らえないからアメポチで
東アジアの韓国や中国を挑発して火遊びするのが関の山のバカウヨ
こんな発言、国際舞台では出来ないだろう
こういう卑怯な二枚舌が自称保守の極右の正体

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000050916.html

>2005年発行の雑誌の対談で、安倍総理は「ポツダム宣言というのはアメリカが原爆を落とし、日本に惨状を与えた後、
>『どうだ』とばかりにたたき付けたものだ」と語っていました。

137 :無党派さん:2015/05/22(金) 07:36:40.97 ID:vzqtSBEH.net
>>97

> 外国軍隊への後方支援のための新たな恒久法である「国際平和支援法案」については
> 支援の対象を国連の安全保障理事会の決議などを受けた事例に限るべきだとしています。


このへんが落とし所だと思う。

138 :無党派さん:2015/05/22(金) 08:11:56.77 ID:DJdK5iej.net
集団的自衛権をやめるのは簡単なんだけどな。
核武装とエネルギーと食糧の自給の達成でいい。
エネルギーは原発をフランス並に高めて、食料も補助金つけて振興すればいい。
フランスはこれである程度自由に動いている。
イラク戦争もぶっちしたしな。

139 :無党派さん:2015/05/22(金) 08:44:12.29 ID:CwF9EVhq.net
【海外】 中国最大の富豪、1時間で1兆8千億円失う 株価が暴落 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432206823/

与沢翼もビックリ

140 :無党派さん:2015/05/22(金) 09:02:28.90 ID:DJdK5iej.net
光通信かw

141 :無党派さん:2015/05/22(金) 11:30:29.99 ID:tpjoE4jM.net
中国共産党政府の裏金注入も底をついてきたか。
AIIBも日米にそっぽをむかれて自腹切るか、格付けが悪く高利で借りることになりそうだし。

無数のゴーストタウンを作っちまった不動産バブルは軟着陸して欲しいところだが・・・

142 :無党派さん:2015/05/22(金) 12:06:56.95 ID:G+Nf4hFb.net
小林よしのり 最新コラム

●トルーマンの善悪二元論を受容する安倍と志位は同類だ

共産党の志位委員長が党首討論で、安倍首相のポツダム宣言についての認識を問いただしていた。

安倍首相は読んだことがないそうだ。
日本の首相が、しかもアメリカ大好きで、アメリカと価値を同じくしているとまで言う首相が、
ポツダム宣言も読んだことないというのは確かに変かもしれない。

「戦後レジームからの脱却」と言ってたのだから、
ポツダム宣言の内容を否定するのは当然のはずなのだが、安倍首相は「読んでない」で誤魔化す。
これを否定したら「歴史修正主義者」のレッテルを貼られるから、安倍首相は怖がっているのだ。

ならば「戦後レジームからの脱却」などと、えらそうに言うんじゃない!
全然、タカじゃない。チキンじゃないか!

続く

143 :無党派さん:2015/05/22(金) 12:07:18.06 ID:FBE0GJrJ.net
ポツダム宣言「本当に読んでないようだ」 志位氏が皮肉
http://digital.asahi.com/articles/ASH5P55GFH5PUTFK00G.html?iref=comtop_6_06

ただ、冷静に考えれば、
安部ちゃん程度の知的能力の人間に
ポツダム宣言を理解することを要求するのは酷な話だが.....

144 :無党派さん:2015/05/22(金) 12:07:29.85 ID:G+Nf4hFb.net
小林よしのり 最新コラム

>>142の続き)

わしは「戦後レジームからの脱却」は必要だと思っている。
志位委員長は「戦勝国史観」で、成り立つ国連のありかたを容認するのか?

歴史は厳密な史料批判を経る実証主義で語るもので、現実に戦前の日本は「世界征服」など考えてもいない。
志位委員長が「日本は世界征服の暴挙に出た」と言うのなら、その一次史料を提出してくれ。

ポツダム宣言は間違っているのだ!日本がこんなくだらん文書を受け入れたのは、力で負けたからに過ぎない。
志位委員長は軍事力こそが正義だという考えの持ち主か?
だったら日本も憲法改正して、軍事大国にならなければ、正義の国になれない。

そもそも戦争は外交の延長線上にある一手段であって、「善悪」で評価するものではない。
連合国は善であり、正義であり、枢軸国は悪であるという、
アングロサクソンの「善悪二元論」を、志位委員長がなぜ受容しているのかまったく不思議だ。

安倍首相は結局、未だに戦勝国に屈服し、「戦後レジーム」を完成させようとしている売国奴である。

共産党も安倍政権も、ポツダム宣言を聖書とする売国奴なのだ。なぜそれがわからんのだ!?
チキン安倍を支持するネトウヨも当然、売国奴である。

145 :無党派さん:2015/05/22(金) 12:14:28.66 ID:JmbIEE9x.net
連合国からの一方的降伏通告なんぞ、何の意味があるのやらw
共産党はそんなものをありがたがってるのかあ。
まあ、スターリンからもお触れだもんな。
そら日本共産党員なら、諳んじていてもオカシクない。
歴史的に重要だって言うのならば、ミズーリ艦上での降伏文書だろ。

146 :無党派さん:2015/05/22(金) 12:17:04.00 ID:XhyPKxtD.net
>>143
『ポツダム宣言は、アメリカから押し付けられたもの』と安倍が考えてるなら、安倍内閣は極右内閣として間違いなし。
ていうか、安倍は、高校生に戻って勉強し直すべき。

147 :無党派さん:2015/05/22(金) 12:23:33.28 ID:JmbIEE9x.net
>>146
アメリカから押し付けられたものなんて、誰も考えてないだろw
あれは「連合国」から発出したって建前なんだから。
バカか?

148 :無党派さん:2015/05/22(金) 12:24:45.28 ID:COy+ckr6.net
>>108
米国産養殖イルカを飼(買)いなさいと来るな、1匹1億で

パンダの押し売りみたいなあこぎな商売せんでも

149 :無党派さん:2015/05/22(金) 12:26:49.32 ID:JmbIEE9x.net
バカに言って聞かせておくが、所謂「ポツダム宣言」だけでは何も語ってないのと同じ。
バーンズ回答があり、そして9月2日の降伏文書と変遷した。
特に国体護持問題、いわゆるSubject To 条項の取扱が重要で、実際は「無条件降伏」でなく「条件付降伏」だったわけなんだぜ。

150 :無党派さん:2015/05/22(金) 12:29:27.45 ID:JmbIEE9x.net
日本共産党はそんなにアメリカ帝国様のことを崇拝してるのかねぇ。
いやあ、いつから宗旨替えしたんだ?

151 :無党派さん:2015/05/22(金) 12:33:08.39 ID:r162VREY.net
70年も昔の話で日米離反させようとか要らんから。
今は中国共産党の軍国覇権主義に対してアジア太平洋国家が団結してどう抑えてるかだ。
平和を守り自由と繁栄を目指さないとね!

「民族の夢!」に取り憑かれた民族主義者の習近平に目を覚まして貰わないといかん。
足元では貧困、酷い格差社会、環境汚染に苦しむ漢民族民衆の姿が目に入っていないようだ。
植民地にされ今や民族浄化の危機に晒されているチベット民族、ウイグル民族なども苦しんでいるし。

習近平はこのまま突き進めば後世の歴史家から「アジアのヒトラー」と呼ばれることになりかねん。
彼もそれは嫌だろうに。

152 :無党派さん:2015/05/22(金) 12:36:54.34 ID:DJdK5iej.net
>>148
米国でも繁殖率は六割で、その上子供のうちにけっこう死ぬんだよ、
なので減り続けるよ。
その上インブリートしまくりなので、色々危険。
米国で打ち上げられたイルカを買えとか言ってくるかもしれないけど。

153 :無党派さん:2015/05/22(金) 12:39:04.14 ID:DJdK5iej.net
共産党はわりと昔から米帝大好きだよ。
北方領土で千島全部よこせっていうのも、日露で若いさせないという米帝様の計画にそったもの。
ていうか米帝の工作員でも別に驚かない。
ウクライナ紛争の時でも、自民党の議員より親米反露主張をしていたからなあ。
米帝様の主張そのままだった。読売新聞でももう少し違うのに。

154 :無党派さん:2015/05/22(金) 13:33:56.94 ID:WmQm9r+8.net
>>148
イルカ・クジラも北方領土も、きちんと国際世論を日本が先頭に立って形成してきていないから、駄目だ。
短期政権ではできないから、政権は6、7年の長期政権にしなければならない。

同時に、政治家や一般企業サラリーマンも含めた日本国民の島国根性・内向体質を改善していかねばならない。
やらなかった長期政権や期数の長い議員には、それなりの落ち度があることになる。

尖閣竹島みたいなのは実に面倒臭いが。

155 :無党派さん:2015/05/22(金) 13:34:01.30 ID:U6pIcO2v.net
>>65
参院の半数改選は憲法上の規定なんだよね
じゃあ改憲、てえのはハードルが高いから、今まで定数是正を繰返してきたわけ
議場に余裕があるんだから定数を増やすのがいいんだろうけど
任期が長い参院議員が増えるのは官僚が超嫌がるだろうね

>>146
高校生に戻っても「サヨク教師を論破!」ってなるだけだと思う

156 :無党派さん:2015/05/22(金) 13:43:49.98 ID:r162VREY.net
日経ビジネスの記事で見たがアメリカ政府は慰安婦問題が日米韓の結束を破るため中国が
裏からけしかけていること、韓国は二股外交をするための口実にしていること、よって
日本が何をしても後から「充分でない!」と蒸し返すと気付いたようだね。
>「韓国は後から「日本はちゃんと謝罪していない」と言い出します。だから日本の
>謝罪は問題の解決につながらない――。」」ビクター・チャ教授

>5月18日、韓国での会見で「慰安婦」を聞かれたケリー(John F. Kerry)国務長官は
>「日本が謝罪を繰り返したことに留意している」と述べました。「もう、慰安婦の話は
>米国にするな」ということです。
米国の「うんざり」が「嫌韓」に変わる時
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150520/281380/?ST=smart

韓国が経済、軍事、外交で米国と中国のどちらに同調したか一覧表になっていたが、半分以上は中国じゃん。
AIIBに参加しミサイル配備も中国に言われて渋っているし。

韓国はいつまでも二股外交を気取るのは許されない。日米アジア太平洋諸国につくか、中国の属国になるか決断の時がきたね。

157 :無党派さん:2015/05/22(金) 13:48:46.97 ID:r162VREY.net
「こちらは中国海軍、退去せよ」…南シナ海上空で米軍機に警告 CNNが映像公開
2015.5.21 15:29
>中国側が「外国軍機」に対し即時退去を求めるたびに、P8の操縦士らは公海上を飛行していると応じたとしている。
http://www.sankei.com/smp/world/news/150521/wor1505210033-s.html
中共、やっちまったな。
アメリカのマスコミは危機の現状をキッチリと国民に報道しているね。

158 :無党派さん:2015/05/22(金) 14:02:53.75 ID:COy+ckr6.net
冷戦と勝共を知る世代が完全に消えれば
日米韓なるネットワークも自然に消えゆく

中国の衛星国である韓国と直接交際する意味も利益も消え
ただの地理的に隣にある国になっていくだろう

159 :無党派さん:2015/05/22(金) 14:18:15.63 ID:I3KGNS8t.net
共産党は今の憲法ができた時、「国の存立を危うくする」と言って9条に反対していたんだよ。
軍事占領下ではなかなか出来ないことだよ、たいしたもんだな。

日本が独立した時も共産党は戦争犯罪人の名誉回復に賛成している。
あの時は国会議員がいなかったから賛成していないと言う人がいるけど
そんなことはない、全国的な運動を展開していたのは事実。
たいしたもんだな。

それと共産党はある時期まで「反原発は反科学だ」と言って反原発運動を批判していた。
たいしたもんだな。

160 :無党派さん:2015/05/22(金) 14:21:43.82 ID:BFCJsT/p.net
>>159
共産党議員は1人いて反対討論している
しかし1人では会派として認められてないないため無視された
そもそも減刑であって名誉回復ではない

161 :共産党員や、創価学会員に選挙権はバカに刃物です。:2015/05/22(金) 14:21:55.33 ID:TauxAiGs.net
.

今の大阪の借金は、府と市合わせて11兆円!
コレを解消するのには「大阪都構想が必要!」と大阪市長の橋下氏は
訴えます。
橋下氏は大阪府と市の二重行政を廃し、財政のプライマリーバランス
を黒字にした功労者と言うべきです。
それでも大阪の借金は、まだ11兆円も残っています!
橋下氏は「志半ば」で切腹したことになります。

大阪市民は橋本氏を失った大きな損失に気が付くべきだ!
自民党の支持者の40%は「大阪都構想は必要性」と賛成したと言う
のに、創価学会員はその意味が判らず、90%以上が反対したようだ。
橋下氏は「創価学会員の無知に殺られた!」と言うべきだろう。


.

162 :無党派さん:2015/05/22(金) 14:24:22.73 ID:WmQm9r+8.net
>>158
それも甘い。日中韓越くらいは顔が似ていて、同じグループと見なされる。
日本人は、英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、アラビア語、ロシア語もできない。
適当な関係を保持すれば良い。

163 :無党派さん:2015/05/22(金) 14:25:59.07 ID:I3KGNS8t.net
>>160
>減刑であって名誉回復ではない

処刑された人の公式記録は「刑死」じゃなくて「公務死」だよ。

164 :無党派さん:2015/05/22(金) 14:52:49.16 ID:VAXmrGVs.net
小林よしのり 最新コラム

ー 日本は世界征服を企んだのか? −

今朝の新聞を見て本当に驚いた。
朝日新聞も東京新聞もポツダム宣言を無条件に正しいと思い込んでいるのだ。

アメリカの歴史観に完全に洗脳されている。
だからクソ左翼と言われるのだ。

日本の権力層が「日本国民を欺まんし、世界征服の挙に出る過誤」を犯したと、
こいつらは本気で思っているのだろうか?

こんなアホな認識で、戦前・戦中の日本を総括して、戦争を防げると思っているのか?

東京裁判すら田中上奏文を無視したのに、志位・朝日新聞・東京新聞は、未だに日本が世界征服を企んだと信じているのか?

そしてこんな陰謀史観を、安倍首相は否定できないのか?

まったく情けなくて頭がくらくらする。

165 :無党派さん:2015/05/22(金) 14:53:07.95 ID:47JT6h4M.net
>>161

「情弱の高齢者が都構想をツブした」というデマをふりまく知識人達よ、情弱はお前らだ!
http://lite-ra.com/2015/05/post-1118.html

166 :無党派さん:2015/05/22(金) 14:57:21.59 ID:BC+7ui4u.net
もし中国が突き進み戦争になっちまった後の処理は、一般漢民族は共産党の独裁による被害者
という事がよかろう。
実際、選挙で選ばれたヒトラーと違って共産党政権や習近平は自由で投票の秘密を保証され
た選挙で選ばれたわけではないし。
二度と共産党のような一党独裁が出ない体制が必要だろうね。共産党は解散禁止、極端な民族主義党も禁止。
共産党軍は解体し、自前生計ではなく国の税金を使う近代的な国民軍の創設。

チベット、ウイグルは主権回復し、チベット国、東トルキスタンに戻る。当面は国連軍の駐留
が必要だろう。南モンゴルはモンゴルに返却か。
ウィグルは長年の原爆実験により放射能汚染や放射線障害患者が多い。日本から医療援助が必要だ。

167 :無党派さん:2015/05/22(金) 15:00:09.30 ID:0/EWGRER.net
日共は遂に言葉尻を捉えての揚げ足取りに走るようになったか
こりゃ民主に投票したほうがましだわな

168 :無党派さん:2015/05/22(金) 15:05:53.76 ID:BFCJsT/p.net
共産党アンチは民主信者か

169 :無党派さん:2015/05/22(金) 15:14:54.45 ID:43PYZIFV.net
松本太氏;
もはや中国には、最善の戦略に戻る選択肢は本当に残されていないのだろうか。ルトワック
の見方が正しいとすれば、筆者がこれまでに知り合った、中国の優秀で憎めない人々の顔を
思い浮かべるにつけ、残念に思わざるをえない。

エドワード・ルトワック博士が語る
中国が「自滅」する理由
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40795?display=b

170 :無党派さん:2015/05/22(金) 15:24:28.62 ID:43PYZIFV.net
悪いのは中国共産党、中共軍をはじめとした、一般民の苦境を顧みない一部特権階級だな。

チベットに漢民族が植民し今やチベット人を越えているが、彼らも食い詰めたり災害にあって顧みられず仕方なく移住した人が多い。
チベット人も漢民族も同じく被害者だ。移住した漢民族が良きチベット国民だろうとすれば
多くのチベット民族は我慢して受け入れるだろう。

ウィグル民族は遊牧、騎馬の民のせいか気性も激しく難しい。中共後に移住した漢民族はなる
べく支那に帰国した方が正解だな。それ以前から住んで当地に貢献もしてきた漢民族もおり、
彼らなら留まってもうまくやれるかもしれんが。

171 :無党派さん:2015/05/22(金) 15:35:21.99 ID:U6pIcO2v.net
>>44
こういうのも根を張ってるうちに入るんすかね

あと10年で自民党員の9割が他界する
http://president.jp/articles/-/13400

172 :無党派さん:2015/05/22(金) 15:41:07.75 ID:vvOqSSHI.net
まあまあ、若年層、十代二十代での自民の支持を知らないみたいだな(笑)

173 :無党派さん:2015/05/22(金) 15:48:14.06 ID:iWTXaQhw.net
大阪都構想の出口調査で反対の多かった年代は70代だけ。共産党支持者の9割が反対。

174 :無党派さん:2015/05/22(金) 15:50:32.31 ID:vvOqSSHI.net
団塊以上の世代が消えたら、中韓が卒倒する日本の右傾化なんだろうな

175 :無党派さん:2015/05/22(金) 15:57:51.93 ID:COy+ckr6.net
自民の場合、公務員や団体職員が退職後に入党するのが結構あるからな

176 :無党派さん:2015/05/22(金) 16:02:07.00 ID:uVEjzFzm.net
中国主導のAIIB、「中国が拒否権持つ」で各国合意 資本金は12兆円に
2015.5.22 12:15
http://www.sankei.com/smp/economy/news/150522/ecn1505220028-s.html
いやあ、困ったなあ。これじゃ日米はますます参加しにくくなったなあ。(棒)

資金は中国メインで支えるんだね。

177 :無党派さん:2015/05/22(金) 16:05:33.68 ID:vvOqSSHI.net
世界を日米勢力、中国勢力で2分した方が面白いよなw

民主主義と共産主義の戦いって演出してさ

178 :無党派さん:2015/05/22(金) 16:08:05.61 ID:qHd+oNkm.net
アメリカは世銀に対して拒否権もってるし
なんもかもがブーメランなんだよなあ

179 :無党派さん:2015/05/22(金) 16:24:30.28 ID:0/EWGRER.net
>>177
いい勝負だな

中国陣営
☆中国 ☆ロシア ☆カザフスタン ☆タジキスタン
☆キルギス ☆ウズベキスタン ○モンゴル ○パキスタン ○イラン ○ アフガン

以下、朝貢国
*北朝鮮 韓国(但し蝙蝠なので米国側にも参加)
カンボジア ネパール ミャンマー

☆上海協力機構正規加盟国 ○オブザーバー
*中朝友好相互援護条約

アメリカ陣営
NATO加盟国
アイスランド アメリカ アルバニア イギリス イタリア エストニア オランダ カナダ ギリシャ クロアチア スペイン スロバキア スロベニア チェコ
デンマーク ドイツ トルコ ノルウェー ハンガリー ブルガリア フランス ベルギー ポーランド ポルトガル ラトビア リトアニア ルーマニア ルクセンブルク

合衆国指定主要同盟国(MNNA)
アフガニスタン アルゼンチン オーストラリア バーレーン エジプト イスラエル 日本 ヨルダン クウェート モロッコ ニュージーランド パキスタン フィリピン 韓国(但し蝙蝠なので中国側にも参加)

自由連合盟約国
パラオ マーシャル諸島 ミクロネシア連邦

同盟国
中華民国 スウェーデン サウジアラビア カタール バーレーン ジブチ

同盟候補国
グルジア モルドバ ウクライナ

180 :無党派さん:2015/05/22(金) 16:27:49.37 ID:vvOqSSHI.net
面白くて良いんじゃないの?

基本、人間は競うのが好きだし、スポーツ感覚で
日米民主主義連合と中華共産主義連合

そうすれば、日韓の争いも判り易いしさ

181 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/05/22(金) 16:36:43.08 ID:4ZKzxXSP.net
【大和魂】蘇れ日本! 日本を救うために立ち上がった元自衛隊統合幕僚長 川原 剛健さんが熱すぎる!!と話題に【サムライ】
https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw

はっきり言えば「バカジャネーノ」としか言いようがない

182 :無党派さん:2015/05/22(金) 16:37:11.56 ID:vvOqSSHI.net
太平洋をまたいで東西で民主主義を死守する日米同盟
自由との戦い、民主主義の戦い

相手は4000年以上の歴史を持つ中華共産主義連合

これ、ブッシュだったら今頃、本当の話になっているかもw

183 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/05/22(金) 16:42:32.55 ID:4ZKzxXSP.net
>>182
あなたの妄想はいい加減飽きました
ブッシュでも流石にそこまではしなかったはず

184 :無党派さん:2015/05/22(金) 16:48:17.86 ID:vvOqSSHI.net
でも、南沙諸島で米中が牽制しあっているけどな

国際法を支持する、日米比が法律の厳守を呼びかけているが
未だに聞く耳を持っていない

185 :無党派さん:2015/05/22(金) 16:51:23.27 ID:vvOqSSHI.net
あれは妄想だったのか・・・・・・

186 :無党派さん:2015/05/22(金) 17:04:02.22 ID:qK41wl6i.net
>>172
ネットde真実の人は党費納めねーもん

そもそも自民党入党は紹介制だから彼らには入党機会すら無い

187 :無党派さん:2015/05/22(金) 17:19:39.18 ID:vvOqSSHI.net
結局、10年前、若者に支持された民主が18歳に選挙権を引き下げようと画策して
政権交代後、その若者の支持が自民党にシフトした

そして、それに乗っかった自民が選挙権の引き下げを法令化しようとしている

完全に、ミイラ取りがミイラ状態なんだよな

188 :無党派さん:2015/05/22(金) 17:21:37.91 ID:uVEjzFzm.net
>>182
>相手は4000年以上の歴史を持つ中華共産主義連合
いや、中華人民共和国は60年。

支那は断絶王朝が複数。朝鮮と違って前王朝の文献記録を焼いたりはしないが。
いや、中華人民共和国だけは過去の思想家、宗教などを弾圧、文献や施設を破壊してきたな。

189 :無党派さん:2015/05/22(金) 17:24:09.55 ID:vvOqSSHI.net
いや、構図を説明するのに細かい事実は必要ない

万人に受け入れられることが大切だから
4000年の歴史を持つ中華共産連合が正解だな

190 :無党派さん:2015/05/22(金) 17:30:30.86 ID:uVEjzFzm.net
支那で王朝が統合すると覇権主義に陥り無理な膨張を試み自壊する。
もはや呪いか風土病?

ウィグル、南モンゴル、チベットだけでも無理がたたって隣接国と紛争も起こしているのに、
そのうえ、大陸国でありながら海洋進出とか自滅必須パターン。歴史に学ばないのか?
国民の扇動スローガン「民族の夢!」に習近平自身が酔い痴れて正気を失っているようだ。

191 :無党派さん:2015/05/22(金) 17:32:43.99 ID:vvOqSSHI.net
尖閣の領有権は清王朝以前を問題にしているから、今の中国の政権だけを問題にする必要ないな

実際は、ゲリラだった共産党が戦勝国なんだから

192 :無党派さん:2015/05/22(金) 17:32:51.95 ID:uVEjzFzm.net
>>189
>構図を説明するのに細かい事実は必要ない
糸井重里の作ったラーメン宣伝コピーなんて必要ない

193 :無党派さん:2015/05/22(金) 17:35:06.22 ID:vvOqSSHI.net
結局、日米は太平洋の東西で民主主義を死守

4000年の歴史を持つ中華共産主義から自由を守り抜く戦い

これで正解だな

194 :無党派さん:2015/05/22(金) 18:13:49.05 ID:COy+ckr6.net
支配者の概念としての天・天帝は中共に継承されてて
だからこそ天帝である中共は漢民族の利益のために一定レベルでしたい放題が許されるのだそう

彼らの最大の敵は日本どころかアメリカでもなく「天に見放された」イメージ

195 :無党派さん:2015/05/22(金) 18:17:38.08 ID:TNLa52u1.net
>>187>>193

最初から見抜く人の何倍かは普通の政治家は遅く、一般大衆はさらにその政治家の何倍か遅い。

国内政治では、自民党が怠慢し過ぎたために、下野(一度目は半端だったから二度目のみカウントすべき)。
東西冷戦が終わっているから本来は左翼政権が出来てもおかしくないが、日本の左翼は予算を使うばかりで経済成長という意識すらない、サボり過ぎ。
外交はお粗末そのもの。これじゃ、今後も政権を担うには弱過ぎ、早い話、存在すること自体が税金の無駄という状態だ。

国際政治では、中国の歴史を見、中国人と接触すると、中国人は元々日本人と全然違うことが分かるはず。
それに、極東アジアの歴史、地政学などもある。
なのに、国を代表する政治家がバカで、正三角形等距離外交とか、中国との関係を保てないと日本経済が持たないとか、勉強不足・思考力欠如。

史上最弱野党の下、力強い安倍政権によって、行財政改革、外交、経済成長などを達成して欲しい。

もちろん総理の一存だが、来年末まで内閣の骨格は変えない方が良いというか、ガス抜き程度の改造で充分だと思われる。
座っているだけの大臣が何回替わっても無意味。かと言って、変な大臣も困るが。
 

196 :無党派さん:2015/05/22(金) 18:18:47.73 ID:gF5td96R.net
何をもって共産主義と言ってるのかね
政治腐敗
貧富拡大
階級固定
低福祉
今の中国には「共産主義」の理念はどこにも存在しねーよ
共産主義の名を騙った一党独裁統制国家が中国

197 :無党派さん:2015/05/22(金) 18:48:08.99 ID:vvOqSSHI.net
何をもってって、中国は共産党一党独裁政権だからなw

共産党だから共産主義なのは仕方ないだろう?
選挙のない、中国民主主義(失笑)そんな事を言う奴はいないってのwww

198 :無党派さん:2015/05/22(金) 18:49:39.91 ID:xo56L5Vt.net
>>167
それはどこの党もやっている
あの質問を民主や維新がやってもおかしくない

199 :無党派さん:2015/05/22(金) 18:52:55.25 ID:uVEjzFzm.net
ブーチンのあのロシアでさえ普通選挙を実施してるのにな。

200 :無党派さん:2015/05/22(金) 18:57:48.25 ID:YSTsZ3IC.net
普通選挙(暗殺しないとはいっていない)

201 :無党派さん:2015/05/22(金) 19:00:53.63 ID:J6QFvZT5.net
中国人留学生、旅客機にレーザー照射し逮捕 パイロット、目を開けられず
>米ロス 1万メートル上空まで届くレーザー 
>ロングビーチ近郊の山から旅客機にレーザー照射 操縦席の窓に 
>パイロットは.目を開けられなくなった
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=102779

有事に破壊工作を行う下準備か?
そういえば中国には有事に他国に在留中の国民に動員義務を課す法律があったね。
わざわざスパイ容疑で拘束される口実を作っているようなものだが。

202 :無党派さん:2015/05/22(金) 19:02:01.38 ID:J6QFvZT5.net
九電・川内2号機の工事計画認可 規制委、再稼働は8月以降
科学・環境 2015/05/22 16:54【共同通信】
http://www.47news.jp/smp/CN/201505/CN2015052201001682.html
粛々と再稼働

203 :無党派さん:2015/05/22(金) 19:03:24.64 ID:xo56L5Vt.net
北朝鮮の労働党も中国の共産党も共産主義政党ではない

204 :無党派さん:2015/05/22(金) 19:06:39.10 ID:619YLtGD.net
敗走する維新の党に“追い討ち”
■維新・足立康史衆院議員からパワハラと、元秘書女性が近く提訴へ
維新の党の足立康史衆議院議員からパワハラを受け、残業代も支払われていないなどとして、
元秘書の女性が、慰謝料などを求めて、近く大阪地裁に提訴することがわかった。…
弁護人によると、維新の党の足立康史衆議員議員の元私設秘書の40代の女性は、
およそ3,700時間分の残業代が、一切支払われていないと主張している。
また元秘書は、足立議員から、いすをけられたり、水をかけられるなど、
パワハラを受けたとして、慰謝料と残業代、あわせておよそ1,400万円を求めて、
近く大阪地裁に提訴するという。
足立議員は2015年3月、衆院厚生労働委員会で、
「(国会議員は)24時間365日、仕事をしています。
そういう中で、秘書だけ労働基準法に沿って残業代を支払うということは、わたしはできません。
ふざけるなと思うわけです」と述べていた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292905.html
記事によると、元秘書は、維新の足立議員から、いすをけられたり水をかけられたりのパワハラ被害を受けていたそうです。
しかも、3,700時間分の残業代が、一切支払われていないらしい。
まさに維新らしいブラック体質。
これが“維新クオリティ”というやつですね。

205 :無党派さん:2015/05/22(金) 19:11:25.89 ID:vvOqSSHI.net
共産党なんだから共産主義なのが普通だよなw

文句があるなら、中国共産党に文句を言えば良いだろうに
彼らだって、共産主義ではないとは思っていないからさw

206 :無党派さん:2015/05/22(金) 19:16:44.39 ID:uRM0TENM.net
>>205
おまえに中国人の友人がいないのはわかった

207 :無党派さん:2015/05/22(金) 19:21:02.09 ID:QR4GFHrR.net
>>205 もし、シンギュラリティに達せれば、中国は共産主義が達成するんじゃ
ないか? お金がない世界。資本主義じゃ資本家がいるから、面倒くさいが、
共産主義なら資本制を強制的に止めさせる事ができる。

208 :無党派さん:2015/05/22(金) 19:26:02.49 ID:vvOqSSHI.net
そもそも、開かれた国だったら、まず、民意が届く社会システムを作らないと駄目だよな

最低でも選挙で国の代表が選ばれるシステム

中国共産党には、そんなシステムは存在しないしさ

209 :無党派さん:2015/05/22(金) 19:47:50.66 ID:J6QFvZT5.net
日本が戦ったのは国民党。共産党はろくに戦わず日本が撤退後、疲弊した国民党を後ろから切りつけて追い出して乗っ取った。
その後、漢民族の普通選挙で選ばれたわけでもなく、逆に六四天安門などで民主化を弾圧した。

あれっ?中国共産党が戦勝国顔して日本に因縁つけてくるのはおかしくね?

210 :無党派さん:2015/05/22(金) 19:51:46.66 ID:vvOqSSHI.net
いや、彼らがまともだった事は少ない

いや、ないw

211 :無党派さん:2015/05/22(金) 19:52:18.76 ID:J6QFvZT5.net
内戦、文革、粛清と日本よりはるかに多く漢民族を殺してきた中国共産党。
第二次大戦の戦勝国面する前に、せめて普通選挙で政権の付託を受けてからにしろよ。
中国共産党が第二次大戦を語るとか、ちゃんちゃらおかしいわ。

212 :無党派さん:2015/05/22(金) 19:57:47.27 ID:LKM6o9W2.net
>>211
あっと…

今この話はやめとくか

213 :無党派さん:2015/05/22(金) 20:09:33.98 ID:xo56L5Vt.net
>>202
ピークすぎてからか
ビークにぶつからないならやらなくてもよい

214 :無党派さん:2015/05/22(金) 20:23:03.38 ID:ntIS9jCG.net
民主のみね

民主党と無所属の参院議員が22日午前、ヘイトスピーチ(憎悪表現)を規制する法案を参院に共同提出する。法案は人種などを
理由とする不当な差別的取り扱い・言動によって「他人の権利利益を侵害してはならない」と明記。こうした差別を防止するための
基本方針を定めるよう国に義務付けた。罰則規定は盛り込まなかった。

 民主党は与党や他の野党に共同提出を呼び掛けていたが、合意できなかった。引き続き各党に賛同を促す。

ソース(時事通信) http://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015052200047&g=pol

215 :無党派さん:2015/05/22(金) 20:30:39.78 ID:J6QFvZT5.net
法律的には止める権限は無かったんだよな。たくみに醸成された空気により全炉停止に追い込まれた結果。
これこそフアッショと言うのだろう。

新安全審査に通過した炉は手続きを踏んで再稼働しおかしな空気を払拭するべきだね。
長期的エネルギー供給を見据え論理的な議論と妥協も出来る柔軟な態度で、脱原発議論を再開して欲しいね。

216 :無党派さん:2015/05/22(金) 20:37:45.71 ID:MPjLjQqW.net
>>214
それよりもたいち町を批判する連中を逮捕できるようにしてくれ。

217 :無党派さん:2015/05/22(金) 20:44:43.11 ID:GY2BEbmi.net
共産党、終わってるな。
「今そこにある危機」から目をそむけ70年前の話でグタグタか。
せっかく党勢が上向きかけているのに。残念だね。

218 :無党派さん:2015/05/22(金) 20:52:38.11 ID:ntIS9jCG.net
>>216
あれって、組織的にやってるのかね?個人が何千人もやるというのは考えにくいんだが

219 :無党派さん:2015/05/22(金) 20:58:04.43 ID:tQPjOQm0.net
>>214
元記事に訂正入ってるな。

220 :無党派さん:2015/05/22(金) 21:02:50.41 ID:COy+ckr6.net
1 効力が弱いざる法だから
2 権力が悪用できるやばいざる法だから
3 単に民主党の牽引力が不足

どれ?

221 :無党派さん:2015/05/22(金) 21:02:51.87 ID:LKM6o9W2.net
>>215
お前

見込みあり

222 :無党派さん:2015/05/22(金) 21:11:14.14 ID:xo56L5Vt.net
>>217
余りこれに固執していると九条に反対していた過去まで明らかになってしまう

223 :無党派さん:2015/05/22(金) 21:13:44.19 ID:vvOqSSHI.net
まあ、所詮は確かな野党でしかないからな

224 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/22(金) 21:29:27.96 ID:IAL4wtzz.net
>>214
罰則を設けなかったのが社共にとっては納得できなかったから、
社共も乗っからなかったのですかね。

個人的には在特会のような連中はヘイト以前の暴力沙汰なのに、
現行法で対応できないところが違和感があるのですが。
そこら辺懐かしの炎先生がおられたら解説を願いたいのですが・・・
今頃どうしているのでしょうか。

225 :無党派さん:2015/05/22(金) 21:39:21.34 ID:xo56L5Vt.net
>>224
しばき隊も追加

226 :無党派さん:2015/05/22(金) 21:45:37.33 ID:uzUFBMps.net
しばき隊こそ、追加。

チバレイは足を洗って抜けたらしいが、有田議員はいつまで連んでいるつもりなのかねえ。

227 :無党派さん:2015/05/22(金) 21:47:16.89 ID:qcM96zjW.net
公権力に恣意的な運用がされないか不安

あとマイノリティによるマジョリティへのヘイトスピーチはどうなるのか

228 :姫子:2015/05/22(金) 21:49:28.12 ID:puRB6ye3.net
カレーライスの作り方で
以前、すりおろしリンゴを混ぜるのが良いと言いましたけど
甘い赤ワイン(6皿分なら150ml)を混ぜてもいけます♪
ワインは安物で充分(720ml300円で売ってます)(´▽`)

229 :無党派さん:2015/05/22(金) 21:52:39.77 ID:mer8FIpo.net
ヘイトスピーチは硬軟取り混ぜた対応が必要だと思うのだけどね。
左派を見ていると強硬姿勢ばかりでまるで日本の北朝鮮外交を
見ているようだ。

230 :無党派さん:2015/05/22(金) 21:58:57.39 ID:mer8FIpo.net
ヘイトスピーチはメディアの報道姿勢にも問題がある。
旧オウム真理教への排斥運動を肯定するような報道が
排外主義につながっている。反ヘイトスピーチ運動の関係者は
ヘイトスピーチは在特会のようなならず者集団がやると決めつけていて
メディアの責任にはあまり触れたがらない傾向があると思う。

231 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/22(金) 21:59:46.19 ID:IAL4wtzz.net
>>228
何というか場の雰囲気に合わないカキコをするわけは?

>>230
というか、ヘイトスピーチが行われるところまで行ってしまった辺り
この社会の雰囲気のヤバさがあるのですよ。暴力沙汰にまで発達してしまって。

今の雰囲気はワイマール末期の状況と同じとは言わないまでもかなり
似た部分がありますよ。政治各層が用心棒めいた組織をそれぞれ持っている辺り。
ナチスだけがあの時代暴力に訴えていたわけじゃないんですよね。
みんながみんな互いにやらなきゃやられるって感情になってしまって。

在特会に限らず、おそらくそうしたものに共感するのは
何者かに被害を受けているという感覚があるし、
そこで暴力沙汰が起きると相手の暴力があるから悪いとなる。
対抗する側は対抗する側で自分たちは暴力に対して防衛手段を用いているから
正しいとなる、そうした悪循環が繰り返されるために法規制をという
治安立法を望むようになる、そしてさらに事態は深刻になると・・・

232 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/22(金) 22:05:18.30 ID:IAL4wtzz.net
>>231>>230>>229の誤りです。すいません。改めて

>>230
>旧オウム真理教への排斥運動を肯定するような報道が
排外主義につながっている。

森達也のA、A2を見たり、A3を読んだりすると、
私たちが無自覚にオウムの奴らは人間じゃないからどんな非人道的な
扱いをされてもかまわないんだと思っているのを自覚しますよね。

オウムの人間が何人かに集団リンチを受けてても、早くポアされちまいな、
と周りの人間がニヤニヤしていながら見ていたというエピソードは、
私たちの中に人権などない連中がいてもいいのだという思いがあるのだと認識しましたよ。

233 :無党派さん:2015/05/22(金) 22:06:31.33 ID:uzUFBMps.net
もう嘘がバレているのに、慰安婦を強制連行と責める。これは日本人へのヘイトスピーチだね。
日本に住んで捏造だった事を知る在日朝鮮人は本国を諌める姿勢を見せないと!
見てないようでみんな見てるから。

234 :無党派さん:2015/05/22(金) 22:15:33.16 ID:cdhW6QYk.net
ネット依存症という言葉を使って真実をつかむ手段を人々から奪おうとしてますね。
こういうのがNHKの卑劣なところです。

規制派も巧妙にネット工作を仕掛けているだろうと
人心を惑わせ自分達の邪な方へ誘導する

ネット依存症があるなら、テレビ依存症の方が深刻ですね。
何も考えずに流される画面をただ眺めるだけ、
チャンネルだけが選択肢だから自分で調べたりする作業は皆無に等しい。
ネットがバーチャルなら、真実を全く伝えないマスメディアとは?
新聞の発行部数は激減、テレビなど観る人がいない。
国民はどちらも信用していない、だからネットで真実を知ろうとします。
つまり、現在のマスメディアは存在意義が全くありません。

235 :無党派さん:2015/05/22(金) 22:18:53.67 ID:uzUFBMps.net
在日自身の強制連行されたとの嘘も止めた方が良いね。在特会のような団体に付け入れられ、
要らぬトラブルの原因となる。

在特会の言う在日特権、つまり朝鮮人への優遇措置だが、三重で商工業者の税金減免措置とか
大阪で朝鮮人会館の免税が廃止されたりしているね。不合理なものはどんどん廃止した方が良い。

どうせ恩恵は在日でも一部の者だけ、しかもそこから日本人議員がキックバック受けてたりしてそうだ。
これから増えるだろう他の在日外国人との間での民族差別にもなるし。
すでにラジオで朝鮮人優遇を批判した外国人タレントに在日圧力団体が押しかけて騒ぎになった例もある。

236 :無党派さん:2015/05/22(金) 22:23:24.53 ID:/8f7i8ZP.net
民主・維新幹事長が25日会談 26日は政調会長も
http://www.sankei.com/politics/news/150522/plt1505220039-n1.html

民主党と維新の党の幹事長、国対委員長が25日、国会内で会談する。維新の新体制発足に伴う顔合わせが目的で今国会では3月6日以来、2回目。
政調会長らも26日に政策協議を行う。両党の幹部会合は昨年秋の臨時国会で定例化したものの、最近は途絶えていた。
維新代表に野党再編を目指す松野頼久氏が就いたこともあり、定例化する可能性もある。

237 :無党派さん:2015/05/22(金) 22:29:31.60 ID:LKM6o9W2.net
>>236
ああ、安倍ちゃんは毎日ビクビクだな

238 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/22(金) 22:32:40.50 ID:IAL4wtzz.net
>>237
政治家ってあいまいな根拠で大丈夫って思いますから、
維新の大阪系が反発して自分たちにつくのではと考えているかもしれませんし。
松井の物言いは他党と協力して政治家を、と話していますけど、
この場合の他党は官邸に近い自民党大物や公明党中央本部とかかなと。

239 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/22(金) 22:52:58.52 ID:IAL4wtzz.net
さて、

         ∧_∧
         ( ・∀・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            ∧_∧
            ( ・∀・ ) 〜♪
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

皆さま。おやすみなさいませ。

今は政治的に混沌の時期です。政治に期待するでも失望するでもなく、
距離を置いて醒めた目で見ることで、将来を見据えた本当の政治のあるべき
姿が見えてくるのだと考えています。

240 :無党派さん:2015/05/22(金) 23:02:50.92 ID:9KJ0iyYx.net
安倍の手のひらで踊る野党とその支持者の哀れさ

241 :無党派さん:2015/05/22(金) 23:23:40.66 ID:cdhW6QYk.net
ネットは日々進化している。一方テレビ・ラジオ・新聞などのメディアは?
嘘を垂れ流すだけではないか。
20数年前、インターネットが出始めたころ、正直にいってここまで進化するとは思っていなかった。
今やネットは多くのメディアを飲み込んでいるし映画や嗜好を楽しめるようになっている。
こうした状況下に於いて「ネット依存症」なる言葉を作り、
国民をネットから切り離そうとする動きは滑稽極まりない。
ネット環境が整い駆使できる人には旧メディアは情報源の一部に過ぎない。
こんな貧弱なメディアを頼りにできるわけがない。
まあ、テレビ・ラジオ・新聞などは江戸時代ならもてはやされるであろうが。

242 :無党派さん:2015/05/22(金) 23:43:00.67 ID:q0UkIG+W.net
http://womancafe.jp/divination/desk-check-two/


デスクの使い方で分かる『性格診断』だってさ

243 :なまら:2015/05/22(金) 23:53:19.28 ID:cwUhQ/Vc.net
韓国併合再検討国際会議

244 :無党派さん:2015/05/23(土) 00:16:45.84 ID:ZcdmYR9y.net
>>241
既存メディアの立ち読みを出汁にして駄弁ってるだけの2ちゃんでそれを言うか?
情報源駆使してんのドローン少年のスポンサー一同だけじゃん

245 :無党派さん:2015/05/23(土) 00:20:03.20 ID:kOMwBYNn.net
あの子は在日らしいな
自分でカミングアウトしている

246 :無党派さん:2015/05/23(土) 00:21:09.34 ID:ITKCbxyl.net
今日午前10時からのBS朝日「田原総一朗の激論!クロスファイア」
■安保法制を巡って、礒崎陽輔・総理補佐官と、民主党随一の"追及隊長"こと長妻 昭代表代行が生激論!
ttp://www.bs-asahi.co.jp/crossfire/index.html

今日午後5時半からのTBS系「報道特集」
■第一特集:「イスラム国」人質事件を再検証−検証委員会の報告書に異議あり!
「イスラム国」による日本人殺害事件での政府の対応について、 検証委員会が報告書を出した。
「誤りがあったとはいえない」というが、どうなのか。番組独自の取材で検証する。
ttp://www.tbs.co.jp/houtoku/

明日午前9時からのNHK総合テレビ「日曜討論」
■「与野党論戦 どうする雇用・働き方」
後半国会の焦点の1つ労働法制をめぐって与野党の論客が集結。派遣法改正や「成果で報酬」とする新制度の是非は?女性の雇用環境改善や格差是正に何が必要?白熱討論です。
【出演】田村憲久、山井和則、古屋範子、今井雅人、小池 晃、和田政宗、福島みずほ
http://www4.nhk.or.jp/touron/x/2015-05-24/21/7969/

明日午前10時からのTBS系「サンデージャポン」
■維新の党を除名された上西小百合議員が、怒りの緊急生出演!
「大阪都構想で、橋下維新は敗北を喫した。これは、私を除名した罰が当たったのよ!」
http://www.tbs.co.jp/sunjapo/

247 :無党派さん:2015/05/23(土) 00:24:23.68 ID:Eq+EaRUV.net
グリーンピースさんよ、南シナ海で中国がいくつもの珊瑚礁を大規模埋め立てをして、とんでも
ない自然破壊、環境破壊をしてまっせ?

一言の批判も無しすっか?
あー、そうですか。

248 :無党派さん:2015/05/23(土) 00:30:12.17 ID:Eq+EaRUV.net
米国防総省のウォーレン報道部長は21日の記者会見で、中国が岩礁埋め立てを進める南
シナ海で航行の自由を確保するため、中国が人工島の「領海」と主張する12カイリ(約
22キロ)内に米軍の航空機や艦船を進入させるのが「次の段階」となると明言した。
(共同通信)


ベトナム沖の掘削の時のように、中国はさっさと引けば良い。
革命が起きるレベルの格差社会、酷い環境汚染、ゴーストタウンの始末、不動産バブルの軟着陸etc
足元に難問が山積み、こんな火遊びをしているとではなかろうに。

249 :無党派さん:2015/05/23(土) 00:57:27.93 ID:Eq+EaRUV.net
中国はキューバに中国ミサイル艦を常駐させることになっていたが、アメリカとキューバ国交
回復でキューバが急遽、一方的に取りやめた。

急な国交回復にはこんな理由もあったのか。
「太平洋を米中で東西分割統治しましょう」などと舐めた口をきいた舌の根も乾かぬうちに、
アメリカの裏庭でそんな事をやっていたのか。キューバ危機再来じゃん。

そりゃアメリカは南シナ海で容赦せんわな。

250 :無党派さん:2015/05/23(土) 01:04:21.48 ID:FkDDWmfe.net
中国、米に猛反発 「言動慎め」「適切措置取る」 南シナ海監視強
http://www.sankei.com/smp/world/news/150522/wor1505220035-s.html

こそ泥、居直って強盗と化すか。

251 :無党派さん:2015/05/23(土) 02:19:30.41 ID:sc3VhTHJ.net
>>142
>>144
本人か信者かは知らんが、この際だから唯物論と史的唯物論について解説しておくか。
(これがわからんと共産党員の行動原理が恐らく理解できない)

○唯物論
ひとえに「物質」を起点として、それにまつわる事象を「全て等しく・客観的に測る」思想。

○史的唯物論
唯物論的理解の元、「全体としての社会」を構想する思想。

更に日本共産党の場合は下記が加わる

○人権主義
人権や平和を尊重する思想

○民主主義
人民が権力を握り,みずからそれを行使する政治

ここまで読めばだいたい理解出来るはずだ。(わからん奴は一生わからんだろう)
日本共産党には「権威主義」的な思想と根本的には敵対する思想がある。
それらを支える根本的思想が「人権主義」であり「民主主義」な訳。

つまり「国家権力」としてのアメリカがどうした日本がどうした、ってのは「無い」の。
「人民が不幸になる」とこの党が判断した場合は、相手が誰であれ噛み付く。
それが日本共産党という組織。(共産党自体が権威主義的なのは否定しない。というか組織ってのはそういうモノ)

オバカなよしりんと信者くん達はよくよくお勉強する様に。ある種君らとは正反対の人たちなので。

252 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2015/05/23(土) 02:21:11.31 ID:sc3VhTHJ.net
「自称保守」があまりバカなのでコテ付け忘れたじゃねーか

253 :無党派さん:2015/05/23(土) 02:44:34.54 ID:kOMwBYNn.net
まあまあ、小林なんてネトウヨに見放されて誰も相手にしていないから
興奮しないで寝なさい

254 :無党派さん:2015/05/23(土) 04:16:44.25 ID:/M7Vp3LF.net
>>252
小林は保守を自称なんてしてないよ
ワシはワシ派だってさ
むしろ小林は「自称保守」を批判する言説ばかりだ

255 :無党派さん:2015/05/23(土) 04:38:28.07 ID:kOMwBYNn.net
誰にも相手にされない狼少年状態だからな
とうとう2チャンに出張ってまでカキコするような状態
落ち目の三度傘って惨めだよな

ワシはワシ派なんだけど、誰かに相手にしてもらいたい(失笑)

256 :無党派さん:2015/05/23(土) 04:52:22.04 ID:YH8cGG3Y.net
そもそも共産主義が実現すれば国家は不要になるというマルクスの主張からすれば
共産主義国家というのは論理矛盾

もっと言えば資本の集約と生産性の向上に伴い資本の寡占化が19世紀以上に進行し労働者が自ら立ち上がるのなら未だ資本主義段階にある国家において共産党という組織が存在すること自体マルクスの意図したところではない

資本家の復活を妨げるためにプロレタリアート独裁が許容される社会主義段階にあるはずの中ソなどの国が共産主義を名乗っている時点でおかしいが
愛国教育を行っていて資本主義国以上の貧困が是正されることなく共産主義政権への言論弾圧が罷り通っている現代中国はマルクスが憂慮していた事態を具現化してしまっている

社会主義市場経済などという言い訳がましい見苦しい方便を持ち出している時点で共産主義は破綻している
(マルクス自身具体的に共産主義がどう実現するのか説明していない、つまり分かっていない)

共産主義は失敗した
これは歴史的な事実

257 :無党派さん:2015/05/23(土) 05:01:42.10 ID:tmAghcl2.net
>>218
そりゃ団体だろう。2ちゃんにもいて罵倒する連中がいるくらいだ、
在特会以上の規模でも驚かない。
全員逮捕しないといけない。
>>255
あいつはスポンサーによっていっている事が違うだけだから。

258 :無党派さん:2015/05/23(土) 05:13:25.01 ID:kOMwBYNn.net
これだけ落ちぶれるとスポンサーが減っているんだろうな

必死に自演して2チャンだもんな
そもそも、ワシはワシって唯我独尊だったら、こんな所で貼り付ける必要もないし
寧ろ、貼り付けないで、維新塾の様な塾で在り難いお題目を教えているだろうしなw

259 :無党派さん:2015/05/23(土) 05:46:31.80 ID:KtBjyCEg.net
19 名前:無党派さん
投稿日:2015/05/23(土) 01:44:44.11 ID:Et63/Qge
仮に維新が民主党にくっついたら支持者はもう票を入れなくなるよ。
自民党と合併するならまだしも、。
保守系が多いし、みんな民主党を嫌っているからね。

20 名前:無党派さん
投稿日:2015/05/23(土) 03:31:45.77 ID:9JTtgz+Z
そんなことは決してないと思うけど民主党というのは目立つのを嫌うタイプの政党なんだよね。
小沢とは橋下は言うまでもないけれど最近では細野だとか小西とか、とにかく出る杭は打たれる。
良くも悪くも村社会というか、おとなしくて目立たない優等生タイプが求めるタイプなんだよな・・・

260 :無党派さん:2015/05/23(土) 06:42:14.87 ID:tmAghcl2.net
それは支持者と党内力学の問題を吐き違えていると思う。
上は支持者がどういう行動をするかの問題。
民主と合併したからといって入れるとは限らない。
靖国参拝は、実は自民党支持者よりも、維新やみんなの支持層のほうが高かった。
都市型保守層で地域分権派なので、民主と合併すると支持者は寝る可能性が高い。

そして民主党の場合は、党内の和を乱さないことが求められるから、
右や左によった人物だと纏められないってだけ。

261 :無党派さん:2015/05/23(土) 07:10:11.84 ID:M9KF8fgv.net
民主党はいつまでたってもアホのままか

262 :無党派さん:2015/05/23(土) 07:49:59.42 ID:ITKCbxyl.net
読売新聞社説:人質事件検証 情報収集分析の人材養成急げ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20150523-OYT1T50004.html

朝日新聞社説:IS事件検証―再発防止に資するのか
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

毎日新聞社説:人質事件報告 さらなる検証が必要だ
http://mainichi.jp/opinion/news/20150523k0000m070170000c.html

産経新聞社説:「イスラム国」検証 情報収集能力の強化急げ
http://www.sankei.com/column/news/150523/clm1505230002-n1.html

263 :無党派さん:2015/05/23(土) 08:18:33.57 ID:zgRdg3+S.net
チン棒痔郎がウェークアップで、先週日曜の大阪都構想住民投票否決ニュースを完全シカトwww

ホントに最低のクズだねこいつw だいたい埼玉県民のくせに関西のオピニオンリーダー気取ってんじゃねーってのw

264 :無党派さん:2015/05/23(土) 08:56:07.54 ID:Lmqba8en.net
>>256 技術的特異点・シンギュラリティーに到達すれば、共産主義は実現
する。

265 :無党派さん:2015/05/23(土) 09:02:50.62 ID:b5os8YAR.net
辛抱で大阪都の話来た

266 :無党派さん:2015/05/23(土) 09:11:49.03 ID:fsdz1Iz/.net
>>231
橋下徹こそ、ヘイトスピーチの総本山だね。
クソ教育委員会とか、バカ文春とか暴言を吐いて、不満を抱く大衆の人気を得ようとした。
本人も自覚しているようだが、政治家としては危険だ。

267 :無党派さん:2015/05/23(土) 09:41:47.15 ID:Zrk+9MoU.net
朝鮮人、韓国こそ日本へのヘイトスピーチ、ヘイトアクションのオンパレードだな。

本人は正義と信じて疑わないのも在特会と一緒。
いや、在特会の言う在日特権(というか優遇)は実際に存在して近年廃止されつつあるが、
慰安婦強制連行、在日強制連行など嘘ばっかり、その点は違うか。

268 :無党派さん:2015/05/23(土) 09:46:44.06 ID:Zrk+9MoU.net
在日で極端なやつらばかり表に出ているのはまずい。普通の在日朝鮮人がしばき隊の暴力、
一部活動家が嘘で日本叩きするのを批判して自浄能力を示さないとますます信頼を失う。
実際は日本人と大差なく、同じように生活している人が大半なのだから、それをアピールしないと。

269 :無党派さん:2015/05/23(土) 09:55:22.65 ID:fsdz1Iz/.net
橋下徹とそのシンパマスコミが、ヘイトスピーチを許容する世の中を作った。

270 :無党派さん:2015/05/23(土) 10:11:48.08 ID:CD9Yunzj.net
「70年談話」「AIIB」で官邸に異論唱える「自民党親中派筆頭」二階俊博氏の実力
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150523-00043445-gendaibiz-pol

中国で大歓待される二階総務会長

 5月20日夜、自民党の二階俊博総務会長が率いる訪中団が中国・広州に入った。
翌21日、同地で次世代のリーダーとされる胡春華・広東省党委員会書記と会談した。
26日までの中国滞在中に、北京、大連など各都市を訪れる。

 同訪中団は、自民、公明、民主党の国会議員約20人、御手洗冨士夫元経団連会長(キヤノン会長)ら財界人やJTBなど観光業者幹部、
一般参加者ら約3000人規模の超大型代表団である。

 23日夜には、北京市内の人民大会堂で、中国共産党・政府要人も出席する「日中観光交流の夕べ」に参加する。
北京滞在中に習近平国家主席(共産党総書記)との会談も予定されており、中国側の厚遇が際立っている。

 かつて自民党政治家では江沢民国家主席時代の曽慶江国家副主席との太いパイプを誇った野中広務元官房長官が親中派の頭目とされたが、
現在の二階総務会長は野中氏を上回る存在になった感がある。

 2月にも約1400人で構成する訪韓団を率いて韓国・ソウルを訪れ、13日に青瓦台(大統領府)で朴槿恵大統領と会談している。
二階氏が推進した「国土強靭化計画」でも分かるように建設・運輸・観光業界に影響力を持ち、安倍官邸も無視できない存在になっている。

 それをシンボリックに示したのは、5月17日に安倍晋三首相が二階氏の地元・和歌山県の高野山金剛峯寺(同県高野町)と熊野本宮大社(田辺市)を視察に訪れたことだ。
そして安倍首相は二階総務会長を前に、開創1200年記念大法会で賑わう高野山で「高野山の幽玄で美しい景観に惹かれ、
世界から観光客が集まって来ていることを実感できた」と、運輸・観光族のドンである同氏を持ち上げて見せたのだ。

 9月の自民党総裁選での安倍首相の再選支持を派閥領袖として党内でいち早く打ち出した二階総務会長への配慮があるのは当然だ。
それだけではない。中国主導で進められているアジアインフラ投資銀行(AIIB)参加問題について、二階氏は「参加しようと思いを改めるなら、早い方がいい」と発言、
不参加の意向を表明している政府サイドに再考を促しているのだ。

 加えて、焦点の「戦後70年談話」に関しても野党などの多様な意見に耳を傾けるべきだと主張するなど、官邸が抱える今後の重大案件に「異論」を唱える二階氏の存在が煙たいのである。


「常にメインロード」の老獪さ

 そもそも二階氏には、かつて中曽根康弘元首相が率いた派閥・中曽根派(政策科学研究所)の系譜を継承した志師会(二階派)領袖としての自負がある。当選11回の実力者だ(76歳)。

 二階氏が歩んだ道を遡ってみる。1983年の衆院選で旧和歌山2区から立候補・初当選し、旧田中派・木曜クラブに所属。
小沢一郎元幹事長(現「生活の党と山本太郎となかまたち」代表)が93年に自民党を割って離党した際に側近として同道し、新生党、新進党、自由党などを渡り歩くが、
2000年に小沢氏と袂を分かれて保守党を結成し、自民、公明、保守党連立政権に参加。そして03年に自民党に復党した。

 復党後、05年に小泉純一郎政権で衆院郵政民営化特別委員長に就任し郵政民営化路線を推進、06年の第1次安倍政権下で自民党国会対策委員長、08年の福田康夫政権で経済産業相に就任した。
その後は衆院予算委員長を経て14年9月の第3次安倍内閣発足時に総務会長に就いた。

 稲田朋美政調会長は「二階さんは本当に頼りになる方です」と語り、谷垣禎一幹事長、二階総務会長、そして自らを含む自民党3役の連携は磐石であり、
安倍政権を支える党側のコアであると断じる。常にメインストリームに身を置く二階氏は老獪である。

271 :無党派さん:2015/05/23(土) 10:46:25.38 ID:Zrk+9MoU.net
>>269
いや、日本叩きなら嘘でも許容するマスコミが問題の苗床を作ってきた。

在日特権(優遇)批判は理があり実際に不合理なものは各地で廃止されつつあるが、その点を
全く報じないで過激な言動だけ取り上げて批判すれば、事態はますます悪化するよ。
日本人と朝鮮人の真の友好を阻害し、そしてマスコミにとっても損なだけだ。

マスコミは日本人にだけ我慢を強いて中韓には腫れ物のように扱うのではなく、BBCのように
真実は明らかにして参加者や活動家が抗議してきても怯まず、ハードトークをさせるようでなければ困る。
新聞はともかく、少なくともテレビは数に限りある電波という公共財を預かっているのだから。社会的責任は重い。

272 :無党派さん:2015/05/23(土) 10:48:04.85 ID:YH8cGG3Y.net
>>264
そう
まあ生産性は年々向上することを前提としているが
マルクスの時代の生産性がルネサンス期より悪かったことが判明している時点でこの論理には瑕疵があるわけだけど
将来に向かってどんどんよくなるというキリスト教的な価値観がマルクスの根底にもある一つの現れでもある

273 :無党派さん:2015/05/23(土) 11:35:49.27 ID:78P4PqvE.net
>>230
>>231
オウムより前のロス疑惑や戸塚ヨットスクールや宮崎勤のときからあった
オウム以降エスカレートした
煽っているのは大新聞やテレビだけでなく文春や新潮やポストや現代やフライデーといった週刊誌
直ちに廃刊すべきだ
小沢や佐村河内や野々村や小保方に対しての報道はリンチだった
あと薬害エイズやオウムや福知山線やあたごの場合、人権を守るはずの共産党系弁護士が加担している

274 :無党派さん:2015/05/23(土) 11:43:12.66 ID:y9v28G8W.net
>>273
言論の自由を放棄するのかw
すごい考え方だわ。

275 :無党派さん:2015/05/23(土) 12:02:50.86 ID:97Vzi6Iw.net
背景にメディア不信があるのは間違いないね

276 :無党派さん:2015/05/23(土) 12:05:00.07 ID:ITKCbxyl.net
明後日発売の週刊誌【週刊プレイボーイ】6月8日号から
⇒本誌怒り爆発の総力特集:<このままだと、国内外の秩序が崩壊する!>9条改正より怖い!自民党「お試し改憲」の恐ろしき中身!!
■公明党も前向きの「緊急事態条項」が粛々と・・・
⇒<5・17>大阪都構想住民投票よりも、ものすごくアツかった「怒りの沖縄大集会」
⇒大阪都構想敗北に、内心大喜びの「維新党員」&古賀茂明氏が、橋下徹へエール
http://booklive.jp/resources/c_media/images/hanging/94/20000302_01_225_L.jpg

277 :無党派さん:2015/05/23(土) 12:07:35.66 ID:vWoUfnIG.net
>>276
なぜアケカス機関誌は安倍ちょんが嫌いなのかw

278 :無党派さん:2015/05/23(土) 12:17:30.61 ID:78P4PqvE.net
>>275
官僚と司法不信も追加
マスコミもそうだが法学部出身者は国を滅ぼす

279 :バカボンパパ:2015/05/23(土) 12:45:15.22 ID:tr1bMD7X.net
まあ、ニートブサヨは社会との繋がり無いから
分からないだろうけど、
いま世界は激動してるんだな。

そのなかで我等が安倍ジャパンは
流れに全く遅れることなく
よく頑張ってるよな。

280 :バカボンパパ:2015/05/23(土) 12:49:57.81 ID:tr1bMD7X.net
世界各国がエゴ剥き出しに
するなかで、じつは
安倍ジャパンは世界最先端の政治を
行ってるわけだが、何人の日本人が
これに気づいてるのかねえ。

281 :バカボンパパ:2015/05/23(土) 12:53:33.00 ID:tr1bMD7X.net
民主時代の素人の時代遅れ政治とは
わけが違うんだよ、
時代遅れの平和ボケ諸君よw

282 :無党派さん:2015/05/23(土) 13:01:39.62 ID:HtuLttS3.net
報ステ
後藤さんの残したものー取材映像から

---------------------------
ー政治指導者の外交能力、および、人間性の検証ー

人質を見捨てた安部ちゃん
救出したオランド大統領(フランス)

----------------------------------------------------
 IS、後藤さん妻に再三メール 政府は直接関与せず
http://digital.asahi.com/articles/ASH4H5GBPH4HUTFK00B.html?iref=com_rnavi_arank_nr04

283 :無党派さん:2015/05/23(土) 13:17:01.99 ID:tPKea7LR.net
報ステが人質身代金を払ってやればよかったな。

284 :無党派さん:2015/05/23(土) 13:19:38.81 ID:tPKea7LR.net
>プーチン、エルドアン、モディという「三大悪人」がこぞって、安倍首相との会談を
>歓迎し、評価している。昔英国のサッチャー首相がロシアのゴルバチョフ大統領に会った
>後、「この男とは仕事ができる」と語ったという有名な話がある。仕事のできるリーダー
>は力のある相手を嗅ぎ分けるのだ。悪人は悪人を知る。しかり、悪人とは仕事ができ、
>国家と国民の安全と繁栄を維持、強化できる人間のことだ。

安倍が世界の大物に受けが良いのはそういう事か。一見、良いとこのお坊ちゃんのような感じなくせにな。

285 :無党派さん:2015/05/23(土) 13:33:02.35 ID:kOMwBYNn.net
報ステが支払えば助かったんだよな

286 :無党派さん:2015/05/23(土) 13:47:49.66 ID:MnGKCSqP.net
確か公共機関でどこが最も信頼できますか、という質問は自衛隊がトップで90パーセントこえてて、
政治家が1割だったはずw
軍国主義がーとか叩きまくっても、国民の多くは政党とか政治家を全く信頼せず、
軍人を信頼しているのですよ。

287 :無党派さん:2015/05/23(土) 14:33:45.34 ID:KWWgfuXA.net
南シナ海問題 中国に米副大統領が警告「たじろがず立ち上がる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150523-00000511-san-n_ame
習近平はアメリカの反応の予測を間違えたか。

あるいは、下記の件でアメリカの喉元にナイフを突きつける!とか悦に入っていたのだろうか。
まさかアメリカが電撃国交回復するとはね。習近平はあてが外れたか。
>中国はキューバにミサイル駆逐艦を常駐させようとしていた。
米キューバ接近で中国誤算「古い兄弟」すきま風
http://sp.yomiuri.co.jp/?from=ylogo_l

288 :無党派さん:2015/05/23(土) 14:57:18.38 ID:zgRdg3+S.net
>>287
反応を読み違えたと言うか、臭菌ペー指導部は何時までもアメリカを騙せるとタカをくくっていたが
流石のマヌケのオバマ政権も、ようやく中共が首脳レベルの会談ではウソを扱きながらアメリカの
目を盗んでセッセと領域拡大をもくろんでるヤクザ・犯罪者集団だって事に気づいたのさw 気づくの遅過ぎだがねw

289 :無党派さん:2015/05/23(土) 15:01:39.16 ID:kOMwBYNn.net
アメリカが本気だったら、中国では太刀打ち出来ないだろう?

ステルス戦闘機が黒煙出しながら飛ぶ国だからさ

290 :無党派さん:2015/05/23(土) 15:26:09.85 ID:BSlXTJLB.net
>>276

> ⇒大阪都構想敗北に、内心大喜びの「維新党員」&古賀茂明氏が、橋下徹へエール


これは民主維新合併新党を作って、その党首に橋下を据えようとする動きだろうか?

291 :無党派さん:2015/05/23(土) 15:47:54.48 ID:ft+MFV0m.net
松野の言う小さい野党ってどの党を指してるんだ?生活や元気あたりかね?
生活だったら小沢や山本太郎はどうすんだろ?
民主、維新、生活(小沢と山本抜き?)、元気で野党再編することを狙ってるのか?

野党幅広く結集を=松野維新代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150523-00000055-jij-pol

 維新の党の松野頼久代表は23日のテレビ東京の番組で、野党再編の在り方について「民主党に限らず小さい野党もいる。
そういうところまで含めて大きな固まりとして結集していく必要がある」と述べ、幅広い野党勢力の結集に意欲を示した。
 松野氏は昨年12月の衆院選で民主、維新両党の比例票が合計で自民党を上回ったと指摘。
「野党がまとまれば、次の選挙で政権交代の可能性が十分出てくる」と強調した。 

292 :無党派さん:2015/05/23(土) 16:16:11.26 ID:BSlXTJLB.net
>>291

社民共産以外の全野党結集でいいだろ。次世代も含む。

ただし党首を誰にするかで揉めそうだが。

293 :無党派さん:2015/05/23(土) 16:27:08.05 ID:HtuLttS3.net
>報ステが人質身代金を払ってやればよかったな。

言い逃れは別にして、フランスのオランド大統領との外交力と人間性の差は歴然。
オランドは、粘り強い交渉で記者4人を救出。

一方、安倍は最初から後藤さんを見殺しにした。

元自衛隊幹部の柳沢協二氏も、
自衛隊員が見殺しにされて犬死にすることを危惧している。

294 :無党派さん:2015/05/23(土) 16:28:08.26 ID:y7OPwMIb.net
小沢だけは排除だろうね

295 :無党派さん:2015/05/23(土) 16:38:25.66 ID:kOMwBYNn.net
フランスでのオランド不人気を見てしまうと、何とも

296 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2015/05/23(土) 16:45:43.52 ID:sc3VhTHJ.net
>>276
ネオリベ追従するという事は米国追従するってことだ。
つまりそれだけ九条改憲へと進む道。古賀はやはりダメだね。アホすぎる。

297 :無党派さん:2015/05/23(土) 16:54:49.87 ID:TC3Yw0Kv.net
アメリカでの日米離間策に失敗した中共が日本のマスコミ、ネットに激しい世論工作を仕掛け
て来ると聞いたが、どうやら本当のようだ。

298 :無党派さん:2015/05/23(土) 17:16:56.21 ID:78P4PqvE.net
>>292
社民でも又市とかはOK
みずぽはダメ

299 :無党派さん:2015/05/23(土) 17:20:02.04 ID:/Zei6XRQ.net
共産・小沢・みずぽを除いた全野党の結集か。

300 :無党派さん:2015/05/23(土) 17:24:02.11 ID:zgRdg3+S.net
>>297
既に日本人の9割が反中になってるから、手下の朝日やNHK使っていくら工作やろうがムダだってのが分からんのかなこのバカどもはw

301 :無党派さん:2015/05/23(土) 17:24:55.92 ID:PMIEeBrG.net
オランドの支持率は激減だな

302 :無党派さん:2015/05/23(土) 17:26:51.83 ID:PMIEeBrG.net
テロ集団に金を出した報い

303 :無党派さん:2015/05/23(土) 17:28:38.60 ID:1a4g7Fhy.net
>>293
解釈改憲これが自衛隊員のホンネだ 「実際に死ぬのは我々」
「法的根拠が曖昧では動けない」 自衛隊も憲法無視の武装集団化には
否定的 pic.twitter.com/Kj8blUGE99

304 :無党派さん:2015/05/23(土) 17:35:42.46 ID:is5NN4al.net
中国の南シナ海への武力覇権膨張が佳境となっているが、日米の離間を狙う工作が増えるだろうね。
慰安婦はうまく行ってないが、いまさら70年前のポツダム宣言の議論かよ?!は、この線で考えると腑に落ちる。

305 :無党派さん:2015/05/23(土) 17:37:30.25 ID:BSlXTJLB.net
>>299

沖縄の議員も扱いが難しい。

306 :無党派さん:2015/05/23(土) 17:42:05.73 ID:is5NN4al.net
戦前もアメリカのマスコミ、ホワイトハウスに共産主義者が深く浸透し、対日政策を歪め、
妥協を許さず戦争へと駆り立てたのは今ではよく知られている。
日本ではゾルゲ事件が有名で、尾崎は死刑になったね。

307 :無党派さん:2015/05/23(土) 17:44:47.91 ID:zgRdg3+S.net
>>304
南シナ海への侵略拡張行為で日米離反ってアホかw

南シナ海での傍若無人の侵略行為に怒ってるのは日本じゃなくアメリカの方だぞw
で、この前の日米首脳会談で決まった新しいガイドラインで、自衛隊は米軍と一緒
に南シナ海のパトロールの役割も担わされる事になったってのに、どうやって離反工作
やるんだよw だからシナ工作員はアホだと言うのさw

日米の離反工作やるなら、オバマ政権が中共に甘かった2年くらい前までに
アメリカに裏工作やってから尖閣で何かやらかすべきだったね。あの当時は
中共の侵略拡張政策の脅威に現実に立ち向かってた日本に対し、アメリカは
全然その気は無かった。今は南シナ海に関してアメリカ側が「てめーら首脳会談や
外相会談や国際会議などで言ってる事とやってる事が全然違うだろ!」って怒り心頭だってのw

308 :無党派さん:2015/05/23(土) 17:46:45.16 ID:5LkhXmIH.net
中韓がリベラル政権だったら日本の左派も戦えるのだが
安倍を上回るエクストリーム酷使&全体主義化をしてるからな
北やロシアも決してまともとは言えない
能力と是非は置いて、バラクだけが90sにいてもおかしくないリベラル

309 :バカボンパパ:2015/05/23(土) 17:52:18.17 ID:tr1bMD7X.net
そもそも、なぜ野党は与党に協力しないのか?

310 :無党派さん:2015/05/23(土) 17:53:20.25 ID:zgRdg3+S.net
>>309
与党に協力してたら野党の意味が無ぇーだろバカw

それこそ大政翼賛会だw

311 :無党派さん:2015/05/23(土) 17:55:10.78 ID:78P4PqvE.net
>>284
タクシンとベルルスコーニが首相だったら安倍と気があいそう

312 :バカボンパパ:2015/05/23(土) 17:55:28.00 ID:tr1bMD7X.net
是々非々こそが本来の野党の立場。
だから、協力しない側が悪いんだよな。

313 :無党派さん:2015/05/23(土) 17:57:12.10 ID:YH8cGG3Y.net
政党が複数ある時点で翼賛とは言わないけどね

314 :バカボンパパ:2015/05/23(土) 17:59:16.09 ID:tr1bMD7X.net
愚民にだけいくら支持されようが、しょせんは泡沫。
野党は己の間違いに気づけw

315 :無党派さん:2015/05/23(土) 17:59:56.39 ID:fsdz1Iz/.net
安倍は、そろそろ辞めたら?

316 :無党派さん:2015/05/23(土) 18:00:03.54 ID:BSlXTJLB.net
>>312

いまは是々非々野党より、なんでも反対共産党のほうが人気ある。

317 :バカボンパパ:2015/05/23(土) 18:02:03.01 ID:tr1bMD7X.net
間違えてるから、いつまでも野党、いつまでも泡沫なんだよなw

318 :無党派さん:2015/05/23(土) 18:04:35.81 ID:is5NN4al.net
日本の言論空間が歪み中韓の工作が効いているだけで、安倍の言動や政策は冷静に国際的に見れば、中道左派だよ。
(一部の政策にいたっては伝統的保守派からは激怒だろう。)

ゆえに、安倍自民と共産党の間は実際は狭いニッチであり、野党がそこに存在基盤を見出そうと
すれば困難を極め、混乱、退潮せざるを得ない。

319 :無党派さん:2015/05/23(土) 18:04:43.88 ID:kOMwBYNn.net
しかし、安部ちゃんが首相になって以来、内閣支持率が1年中6割超えで詰まらないな

320 :バカボンパパ:2015/05/23(土) 18:05:33.16 ID:tr1bMD7X.net
最初から反対ありきなんだから
野党との議論なんか話だけ無駄。

与党だけで決めていいちゅう事。

321 :無党派さん:2015/05/23(土) 18:06:58.39 ID:kOMwBYNn.net
まあ、政権交代が期待外れだったので、安倍ちゃんが優秀に見えてしまう

322 :無党派さん:2015/05/23(土) 18:15:02.61 ID:XlB6LpBR.net
>>294
小沢抜きと言っている時点で野党はまとまらない。
ま、もっともそういう声を大にしてくれていった方が自民には
ありがたいだろうが。

いまだに野党には学習能力ないかもな。

323 :無党派さん:2015/05/23(土) 18:19:02.83 ID:kOMwBYNn.net
小沢・・・・・

324 :無党派さん:2015/05/23(土) 18:19:40.70 ID:BSlXTJLB.net
>>322

小沢よりも沖縄の議員のほうが扱いが難しい。

325 :無党派さん:2015/05/23(土) 18:22:57.84 ID:5LkhXmIH.net
今の小沢ってセンター(結着剤)になってないからどうでもいいな
目下その位置にいるのが民主の細野や奉行、維新の非大阪系
それが面白くない人間は多いだろうが、事実としてそうだからしかたがない

326 :無党派さん:2015/05/23(土) 18:25:12.98 ID:/M7Vp3LF.net
あんな憲法草案すすめるのが左派って
相変わらず極右の発想はすげえや

327 :無党派さん:2015/05/23(土) 18:27:06.02 ID:/M7Vp3LF.net
そもそも海外で安倍を中道左派なんて評する人なんて存在するのか?
海外報道ではどこも右派扱いだぞ

どう考えても極右立場の妄想

328 :無党派さん:2015/05/23(土) 18:31:13.24 ID:78P4PqvE.net
東大勝ったか
100連敗を期待していた
法大OBの菅もショックだろう

329 :無党派さん:2015/05/23(土) 18:35:08.93 ID:OKo4OQvy.net
サヨクが問題視している集団的自衛権なんて世界で当たり前、というか神学論争に見えるだろうね。

戦後の日本でも状況に応じて認めたり否定したり。今は中国の尖閣への侵犯、エネルギー、
貿易路の生命線でもある南シナ海の埋め立て、領海宣言とか、日米ASEANで共同して対処すべき時だ。

330 :無党派さん:2015/05/23(土) 18:37:22.11 ID:OKo4OQvy.net
女性の職業、社会参加を積極的に推進するとかどこの左派だよ、安倍首相は。
良妻賢母を求めるような伝統的保守派がよく黙っているな。

331 :無党派さん:2015/05/23(土) 18:39:13.26 ID:5LkhXmIH.net
北朝鮮:極左亜種(左翼&民族主義=主体思想)、核開発、一党独裁
ロシア:民族主義、パワーポリティック、事実上の一党独裁、核武装、事実上の独裁
中国:ウルトラ民族主義、パワーポリティック、中華思想、核武装、一党独裁
韓国:ウルトラ民族主義、パワーポリティック、排外主義、核武装に意欲、元首の権力が強大な議会政治
日本:わずかに民族主義に傾斜、善隣主義、平和憲法、政権交代のある議会政治
米国:リベラル派弁護士、善隣主義、環太平洋圏重視、核武装 二大政党政治

日本の圧勝

332 :無党派さん:2015/05/23(土) 18:43:01.13 ID:ZcdmYR9y.net
スターリンの大粛清でソ連軍ボロカスになってなかったら
日満集団的自衛権発動のノモンハン事件からそのまま
本土までソ連領だったからな

そもそもジャップはどん臭くて出口戦略の能力ないから
シベリア出兵と第一次上海事件の2度も国際社会からタコ殴りの
ハシゴ外し食らってるくらいなので集団安全保障は向いてない

333 :無党派さん:2015/05/23(土) 18:43:36.02 ID:RRVeokR/.net
>>330 これまで取れなかった女から税金獲れるだろw

334 :無党派さん:2015/05/23(土) 18:56:09.88 ID:5LkhXmIH.net
女性も男性同様のタックスペイヤーになれる、という考えがあってもいいとは思うぞ
税制の中身が駄目だとかいう問題とは別に

335 :無党派さん:2015/05/23(土) 19:07:26.29 ID:TvOZtrOw.net
松野頼久代表率いる維新の党の新執行部が発足したが、行く末には暗雲が垂れこめている。
当初、橋下徹最高顧問(大阪市長)に近い大阪維新の会系を要職から外し、
松野氏に近い民主党出身者らを起用する「非大阪系執行部」構想が取り沙汰されたが、大阪系の猛反発で見送られたのだ。


 新体制は、大阪系、民主党出身者、江田憲司前代表を中心とする旧結いの党系の均衡を重視した構成となった。


 しかし、松野氏周辺では一時、民主党出身の松木謙公元農水政務官を幹事長に据え、大阪系の馬場伸幸国対委員長を退任させて、下地幹郎元郵政担当相を起用する案も検討されていた。

 ただ、松木氏や下地氏の抜擢には「昨年末に加わった“外様”に誰がついていくねん!」(大阪系)などと反対意見が続出。
馬場氏は、松井一郎顧問(大阪府知事)の強い意向で国対委員長に就いた経緯もあり、結局、幹事長には旧結い系の柿沢未途政調会長を起用し、馬場氏は留任した。

 政治評論家の小林吉弥氏は「馬場氏の件は相当もめたと聞く。松野氏は『ここで新体制がガタついては前に進めない』と判断し、苦渋の決断をしたのだろう」とみる。

 とはいえ、松木氏が幹事長代行、下地氏が財務局長に起用されるなど、「全体的に大阪系が干されている印象」(小林氏)も拭えず、火種はくすぶり続けそうだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150523/plt1505231551002-n1.htm?view=pc

336 :無党派さん:2015/05/23(土) 19:19:42.57 ID:KvXt2wO3.net
>>292
同意だ
社民共産は除外して貰った方がいい
生活はその連合に加われ、公務員教職員労組とかは切れ

337 :無党派さん:2015/05/23(土) 19:33:46.26 ID:aFguVfvy7
壁打ちあげ

338 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/23(土) 19:24:25.20 ID:DNvBCYRD.net
>>293
次世代、元気は自民党に擦り寄りたいのでは?

>>336
旧総評系労組、旧同盟系労組で再分裂だと、
おそらく半永久的に野党もまた裂き同様ですね。

339 :無党派さん:2015/05/23(土) 19:28:05.95 ID:KvXt2wO3.net
>>324
沖縄系は仲里と組めばよろしい

340 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/23(土) 19:28:12.10 ID:DNvBCYRD.net
>>273
弁護士の安田好弘が、左翼や人権派と称する人たちは「可哀想な」人たちの
味方をする人たちだよと言いましたけど、まあそういう現実なわけですよ。

ただ、週刊誌がいかがわしいからなくせというのは同意できませんね。
言論の自由もさることながら、そんなことをしたところで、
怪情報が裏で出てきてかえって差別が陰湿化すると思いますよ。

341 :無党派さん:2015/05/23(土) 19:31:59.87 ID:KvXt2wO3.net
>>338
労組は公務員系と民間系じゃ考え方も性質も違うから
>>338
元気はバラバラじゃないか?
山田太郎とかは松野連合でも良さげ
タリーズはコーヒー屋に戻れ
猪木は議員止めた方が輝く

342 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/23(土) 19:38:30.76 ID:DNvBCYRD.net
>>341
気質が違うから再分裂だと野党も分裂のままということですよ。
組織票がある政党が別々なら当然一定程度残るわけで。
民社党が残り続けたのも旧同盟系労組の地盤があったからですし。

あと、猪木は年齢的に考えれば引退でしょうね。

>>339
沖縄は下手をすると、北アイルランドみたいな状況になる可能性も
あると思いますよ。

343 :無党派さん:2015/05/23(土) 19:41:53.74 ID:1a4g7Fhy.net
>>333 飛田のちょんの間のねえちゃん達は税金払っているだろうか?
>>336 基幹労連は昔の鉄鋼労連よろしく総評系についていったりして。

344 :無党派さん:2015/05/23(土) 19:43:51.02 ID:5LkhXmIH.net
アイルランドでさえ石油市場の前途に怯えているのに
自主財源25%の沖縄県が何をできるかといえばな

まあ、本土からそこを見透かされてるからウチナーヅラも頭にくるんだろうとは思う

345 :無党派さん:2015/05/23(土) 19:44:55.40 ID:KvXt2wO3.net
>>342
急がば回れで分裂した方が有権者としてもわかりやすくていいし
それぞれの勢力も伸びるでしょう、余計なのがくっついてこないから
もう裏切りはこりごりなんだよね

346 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/23(土) 19:51:25.53 ID:DNvBCYRD.net
>>345

>それぞれの勢力も伸びるでしょう

小選挙区制度を中心とした制度である以上、組織票の点で自民、公明
が圧倒的な強さを持つ以上は組織票で野党がバラバラだと
おそらく半永久的に自民・公明には勝てないでしょうね。

個人的には多元的な意見が反映される比例代表制度がいいから、
ムリな合併は望ましくないのですけど、小選挙区制度だと、
いやいやながらみんなが一つになっているのが実態かと。
それがムリなら選挙制度を変えるか、あるいは万年野党で我慢するか
どちらかでしょうね。

私は正直、野党に関してはあまりいい見通しはないと思っていますけど。

347 :無党派さん:2015/05/23(土) 19:54:49.49 ID:BSlXTJLB.net
>>342

> 沖縄は下手をすると、北アイルランドみたいな状況になる可能性も
> あると思いますよ。


さすがに武装闘争はやらないと思う。

348 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/23(土) 19:59:21.95 ID:DNvBCYRD.net
>>347
ごめんなさい。誤解を招く書き方をしましたね。

北アイルランドみたいに保守・労働・自民のいずれでもない
北アイルランド独自の政党のみが台頭し、本土の政党が後退するのでは
という意味で書きました。長期的には琉球独立論が一定程度
勢力を伸ばす可能性もあるのかなと。
(スコットランドはまだ流動的なのでわかりませんが)

349 :無党派さん:2015/05/23(土) 20:03:54.03 ID:KvXt2wO3.net
公明党はだんだん票が溶けて行きそう
武力行使可能な案に賛成するようなら
支持者がどしどし離れて行くかと

350 :無党派さん:2015/05/23(土) 20:04:15.73 ID:5LkhXmIH.net
日本で野党支持層にそういうのが歓迎されるのは沖縄と北海道、東北の一部だけだから
地域主義は国政の倦怠感を打破するメーンにはなりえない

ヤマトの地域主義ってのはそのまんま超多数派の民族主義に直結するからな

351 :無党派さん:2015/05/23(土) 20:07:22.73 ID:KvXt2wO3.net
>>350
>国政の倦怠感を打破するメーンにはなりえない

今のままだともっと日本に災いが降り注ぎそう

352 :無党派さん:2015/05/23(土) 20:09:11.34 ID:OKo4OQvy.net
大相撲の懸賞金、えらく多いな。白鵬が掴むのも難儀してるわ。
景気、良いんだなあ。

353 :無党派さん:2015/05/23(土) 20:09:27.52 ID:KvXt2wO3.net
>>351
今のままというのは安倍政権が続けばという意味

354 :無党派さん:2015/05/23(土) 20:11:27.00 ID:YH8cGG3Y.net
沖縄から自民民主公明は撤退して革新勢力統一、
琉球民族党を結成して国政・県議会・市議会・首長を全て独占というのも面白いとおもう
町村議も占有率9割とか
沖縄特有の政治現象として国際的に注目浴びるかも

355 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/23(土) 20:12:39.65 ID:DNvBCYRD.net
>>350
これも誤解を与えましたね。>>348のカキコは

沖縄においては北アイルランドみたいに〜
という意味です。というか沖縄社会大衆党が細長く存続していますしね。

356 :無党派さん:2015/05/23(土) 20:15:06.65 ID:5LkhXmIH.net
>>354
アイルランド式なら、最終的には本土の革新も乗っ取られるのがオチ

>>355
だな

357 :無党派さん:2015/05/23(土) 20:56:45.44 ID:hb/9YYOD.net
沖縄の保守・革新の割合は
基本的に半々。

358 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2015/05/23(土) 21:00:29.49 ID:sc3VhTHJ.net
>>292
ああ、俺もそれでいいと思います。社民も入れたってください。
そしてまとめてボコります(^Д^)

359 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/23(土) 21:07:14.97 ID:DNvBCYRD.net
>>356
社共自体沖縄社会大衆党には頭が上がらない状況ですからね。
>>357との関連でいけば、保守自体が経済振興を巡って対立がある
みたいですしね。

360 :無党派さん:2015/05/23(土) 21:07:49.89 ID:NmgZ//WS.net
>>292
二階が率いる自民親中派の自民離脱組も入れちゃえ!

361 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/23(土) 21:10:44.88 ID:DNvBCYRD.net
>>360
中国利権は旧田中派以来の自民党が持っている利権そのものですよ。
従来のパイプを活かしてのものなのですから、自民離脱などあり得ないですよ。

ちなみに安倍のところは対外的には韓国利権、インドネシア利権ですけどね。

362 :無党派さん:2015/05/23(土) 21:10:52.14 ID:e+Sneehm.net
自由主義は自由主義、保守主義は保守主義ってまとまりかたはできないのかね

363 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/23(土) 21:17:38.26 ID:DNvBCYRD.net
>>362
ムリでしょうね。というか社会主義者ですら保守と組んでいたりするわけで。
典型例が大分知事選挙で現職を応援した村山ですね。

社民党というのはやれ表では労働者の雇用を守れだの、福祉の充実だの、
平和を守れだの、弱者、マイノリティの人権を守れだの言いながら、
実質は東北・北陸・九州自治労党なものだから、
自治労の利権を守るために、自分の理念と反加戸 守行対する知事候補に
味方をするわけで。典型例が愛媛の加戸とか、福井の栗田、西川への推薦。
他でも80年代からやっていますけどね。

364 :無党派さん:2015/05/23(土) 21:17:55.04 ID:M9KF8fgv.net
次の参議院選挙は自民大勝民主半減までは既定路線

365 :無党派さん:2015/05/23(土) 21:33:06.23 ID:e+Sneehm.net
政党間で連携するのはまぁわかるんだけどひとつの党の中にいろいろなイデオロギーをもった人間を入れるのはどうなのかと
反自民非共産でだけでまとまっても民主党政権と同じじゃないかと

366 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/23(土) 21:41:00.73 ID:DNvBCYRD.net
さて、

         ∧_∧
         ( ・∀・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            ∧_∧
            ( ・∀・ ) 〜♪
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

皆さま。おやすみなさいませ。

内山書店の本や柳宗悦の本辺りを読んでみようかな。

367 :無党派さん:2015/05/23(土) 21:49:29.34 ID:ZcdmYR9y.net
財界に担がれたなんちゃって市民派だと思ってた
平岡敬がガチ親中左翼だったのでびっくり

誰か今回のNPT騒動への所感聞いてきてくれ
面白そうだ

368 :無党派さん:2015/05/23(土) 21:50:33.99 ID:+ooVKqkm.net
中国「利下げで景気減速」「為替で冷や水」のあべこべ…手詰まりの党指令型経済
http://www.sankei.com/smp/premium/news/150523/prm1505230024-s.html

李克強が粛清こそされていないが権限をかなり失っている。その影響か。

369 :無党派さん:2015/05/23(土) 21:58:14.87 ID:ZcdmYR9y.net
リコッキョウ失脚のソース田村建雄じゃあなあ
要高次出典

370 :無党派さん:2015/05/23(土) 22:01:43.37 ID:5LkhXmIH.net
習の力が突出しすぎてるんだろ

集団指導体制で役人を使ってるのが好かったのに
バカボンが政治主導をやりだそうとしてるからチャンス
はっきりいって資質は歴代指導者に大きく劣りプーチンに全く及ばない、
バラクや安倍以下で朴よりはまともといったところ

371 :無党派さん:2015/05/23(土) 22:16:49.18 ID:ZcdmYR9y.net
二階訪中団は広州に入った
ホストは胡春華

これだけで現集団体制は大過ないことが判る
いくら仁義なくとも物事には優先順位がある

372 :無党派さん:2015/05/23(土) 22:17:51.95 ID:tKF41jBn.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

373 :無党派さん:2015/05/23(土) 22:23:15.82 ID:TgmMahSF.net
>>366
寝るの早いですね

374 :無党派さん:2015/05/23(土) 22:29:08.77 ID:bSFfxAxK.net
野党は自民から引き抜くくらいの勢いで行けや。

375 :無党派さん:2015/05/23(土) 22:53:30.60 ID:ZcdmYR9y.net
満州出身の徐才厚を胡錦濤派だとしたり顔してた論者は一切を無視していい
あれは党中央委員会主席を譲った江沢民が残した目付であって胡錦濤が引き立てたわけじゃない

376 :無党派さん:2015/05/23(土) 23:16:49.75 ID:FwE2YlHC.net
「維新+民主の比例票、自民より多い」維新・松野代表
ttp://www.asahi.com/articles/ASH5R44TNH5RUTFK003.html

■松野頼久・維新の党代表

 (昨年12月の総選挙の結果について)比例票だけみると我々維新の党に850万票、民主党に950万票で、1800万票を超している。
自民党の比例票は実は1700万票台なので、維新の党と民主党に投票した人の数の方が実は多い。

 (自民が)あれだけ圧勝した選挙にもかかわらず、投票行動を見るとそういう結果。
野党がまとまれば十分、次の選挙で政権交代の可能性は出てくると思う。

377 :無党派さん:2015/05/23(土) 23:20:24.77 ID:AIszH6L0.net
>>376
政権交代できそうですね(棒読み

378 :なまら:2015/05/23(土) 23:28:38.37 ID:IVeB9f/p.net
これ凄く気になっていた

「ドローン」使って警備 セコムが6月からサービス開始
朝日新聞デジタル 2015年5月11日19時46分
http://www.asahi.com/articles/ASH5C551SH5CULFA026.html

ディープラーニングによる物体認識ではなさそうな?

脱線するね

動画スピードクラス(10fps)で物体認識→追跡するのであれば、NVIDIA の GPGPU(Tegra) を使うしか
今のところないだろうな

CPU は GPU に比べて遅いし消費電力高いし、そもそも Si 半導体の微細化技術に限界に近づいてる
からね

ムーアの法則も10年後はどうだか?
http://toyokeizai.net/articles/-/69633

そう言えば、マイクロソフトの検索エンジン Bing は FPGA を使ってサーバー台数を半減させたとか
http://qiita.com/kazunori279/items/6f517648e8a408254a50

すっかり、マイクロソフトもハード屋さんみたくなってるな〜
Xbox One とか Kinect とか Surface とか・・・

それにしても、アメリカはソフトもハードも本当に強いよな〜

379 :無党派さん:2015/05/23(土) 23:31:19.15 ID:kOMwBYNn.net
あれから、さらに支持を減らしているんだろうな・・・・・・

気が付いていないだろうけどw

380 :無党派さん:2015/05/23(土) 23:34:39.84 ID:kVYrOYxW.net
>>368
まさかバフル弾けたりはせんだろうが、というか困るが、普通に景気循環するようになったわ
けで何より。無理して右肩上がりだけ続けていては弊害が大きくなる一方だ。
あとは失業対策、福祉を真面目に取り組み、環境汚染に対処することだが、民主主義と普通
選挙が無いからかなり難しいだろうが、習近平、あるいは後継者に望みたい。
対外膨張政策なんてやっている時かね?
できれば中国版ゴルバチョフに出て来て欲しいところだが。

381 :無党派さん:2015/05/23(土) 23:36:13.24 ID:kOMwBYNn.net
そもそも、選挙が無いんだから、既得権者しか出てこれないシステムだよな

強いてあげれば革命くらいしかない

382 :なまら:2015/05/23(土) 23:43:17.79 ID:IVeB9f/p.net
そう言えば、1ヶ月前だったか報ステで古館が、政治はもう人工知能でやればいいよorz、て大真面目な顔で言っていたけど、
クラスタ化したスパコン数百台で機械学習(ディープラーニングで)させたらいつかできるかもね?www

エヴァンゲリオンでの MAGI システム(東方の三博士)の多数意見で判定するとか?

独立行政法人産業技術総合研究所生命情報科学研究センターに、カスパー、バルタザール、メルキオール、メアリー
から構成されている同名の MAGI システムがあるんだってね

383 :無党派さん:2015/05/23(土) 23:49:31.84 ID:HtuLttS3.net
>>336

次世代と維新大阪は自民党の衛星政党を目指しているから
野党の結集はそれ以外の党の大結集になるだろう

384 :無党派さん:2015/05/24(日) 00:09:03.09 ID:iEqlabnB.net
明日発売の週刊誌【AERA】6月1日号から
⇒大特集:翁長雄志が「琉球国王」になった日
■県民大会の熱狂でカリスマ化/日米政府の壁破る次なる戦略/死滅させた沖縄とのパイプ
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17072

385 :無党派さん:2015/05/24(日) 00:09:11.11 ID:j1Aq6oNp.net
>>232
警察記者クラブでは体育会系体質の記者ばかりが育って
司法取材の専門家が育ちにくいのだと思う。
日本の犯罪捜査や事件報道の後進性が認知されてきているから
若い記者とベテラン記者のあいだで軋轢が生まれているかもしれないが。

386 :無党派さん:2015/05/24(日) 00:09:34.89 ID:fsidXv6K.net
>政治はもう人工知能でやればいい

共産圏がコンピュータ開発ないしシステム開発に熱心だったのは
直接民主制で吸い上げた民意をコンピュータに処理させて
科学的社会主義を実現させようてんじゃなかったっけ

387 :無党派さん:2015/05/24(日) 00:11:03.73 ID:fsidXv6K.net
サイバネティックスとかあったよね

388 :無党派さん:2015/05/24(日) 00:28:42.88 ID:j1Aq6oNp.net
何でもかんでもコンピューターに任せるのがまずいのは
コンピューターに結果責任を問えないからだと思う。
インターネットの検索サービスへの不信感から
「責任ある検索」をしてくれる図書館の司書の役割が
再認識される余地があるかもしれない。

389 :なまら:2015/05/24(日) 01:26:03.49 ID:qVJ980GS.net
>>387 >>388

人工知能がダメダメ続きだったのだけど、機械学習の最新版ディープラーニングが2012年位から注目始められたものの、
一般物体認識(静止画像レベル/だけど速いし人間より優れているかも?)や音声認識(自然言語もかな?)などしか、目立った
活用分野が見出されていない

それは人間の脳組織のニューロンを真似た大雑把に4〜5種類の手法による「特徴」を分類するだけのもので、思考する力
なんていつ持ち得るのか全く分からんどころか、まず不可能だとは言われているよ、今現在

ただ、おかしなことになんでニューロンと同じ仕組みにすると、認識率が上がるのか、全く見当がつかずに、膨大なデータを
学習(数十万とか数百万とかタグ付きデータを人間が作らんとならんw)するのに物凄く時間が掛かるんだけど、コンピュータ
が学習することをサンプルで試してやってみて、本当に驚いたよ

ビッグデータ向きで、株やFX、先物などの取引の90%がコンピュータプログラムで自動化され、なおかつ、高速処理化する
為に機械学習を使っているみたいよ
Python の機械学習本に掲載していることにびっくりしたよ

ディープラーニングは自動運転に入り始めようとしていて、デンソーとかも取り組んでいるらしいけど、NVIDIA はその環境を
本気で提供し始めたのね

最新チップの Tegra X1 は 199ドルタブレットPCでその動画スピードを堪能できるらしい
安いよね〜 Maxwell 256コア GPU(8 CPUコア)で

その GPU を CDUA と言うものらしいけど、1 TFLOPS(テラフロップス)級性能だとか 意味が分からん
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1501/05/news120.html

中国の AllWiner UtraOcta A80 も形無し? 比較するものか分からんけど・・・

390 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2015/05/24(日) 02:27:54.99 ID:ViAjulsB.net
まあ今言われてる人工知能ってのは、本当の意味での人工知能ではない。
単なるパターン認識と演繹的な修正技術に過ぎないんだけどな。

391 :無党派さん:2015/05/24(日) 02:44:06.55 ID:WLcDov9G.net
いまだに、アジアで民主主義が根付いているのは、日本だけだ。
日本も問題はあるが、西洋と同じ価値を持ってるのは間違いない。

どうも、アジアを過大評価してた。最近のアジア情勢を見ると、日本だけが
唯一、文明国であることが分かる。

あまりにアジアのレベルが低俗で、相対的に日本の価値が上がるという
側面も一応認識してるが、そう考えてもアジアはダメすぎる。

392 :なまら:2015/05/24(日) 02:52:07.55 ID:qVJ980GS.net
>>390
お久しぶり〜ね て、その通り
でも、この先良く分からないのは、ディープラーニングの基礎になっているのが、脳神経学がここ20年位で発展したことらしい

で、人工知能学会(日本強し)では、脳神経学の解明に寄与するかも知れないと言っているけど、元々が逆なんだよねw

ただ、認知学は上がるだろう、と言うことではそうだろうね〜、きっと
アルツハイマーの解明には寄与するかもね?

覚えることだけでなく、忘れる仕組み(気持ちと関係してそう)も考えないと

まあ、あれだ、攻殻機動隊の「ゴースト」の意味が分からないといけなさそうなんだけど、Google はパーソナリティの記録を特許
出願したんだよね
それを、マイクロソフトの創業者である世界一の金持ちを続けていたビル・ゲイツは人工知能について否定的見解を示したっけ?

日本の人工知能学会(軍事利用や殺人の為の利用への禁止の呼びかけ)やビル・ゲイツやらホーキング博士やら、人道的かつ
哲学的な問題として、そろそろ取り上げるべきものなんだけど、先に最新の人工知能に関するハリウッド映画が上映されるみたい
ね〜

「チャッピー」の人工知能について語る ニール・ブロムカンプ監督“人間は進化の過程”
http://animeanime.jp/article/2015/05/14/23239.html

「インターステラ」での、機械学習によるユーモアや自己犠牲を持つ人工知能ロボットが今のところ限界のように思えるけど、アシモフ
のロボット3原則以上の存在には絶対ならんだろうな〜

でも、特定人物に対する殺人行為をするドローンなんかは、当然、すぐに実用化できると思うよ
まあ、全身写真と顔写真が多数が数万とかないと無理そうだけどねw

393 :なまら:2015/05/24(日) 03:04:25.05 ID:qVJ980GS.net
>>391
最近言っているけど、「日本型オリエンタリズム」は駄目よ
て、主旨のことはここに来てから大分前から言い続けて来たことよ

客観性は必要だけど、そこで日本人特有のプライドを発揮しようとするから駄目だしを喰らう訳よ

て、韓国は歴史的過程があって、近代日本が戦争に引き込まれた要因なんかもあるけど、中国は別物

さてさて、中国とどういう風に関係を新たに結ぶべきか
当然、アメリカを引きずり込むしかないけど、アメリカは及び腰よ

394 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2015/05/24(日) 03:12:03.73 ID:2feLv4PP.net
人工知能か
その昔慶応前野教授の受動意識仮説の本読んだときは面白かったな。
がっかりする奴が多いみたいだけど、俺はすんなり入れた。

しかし機械を擬人化する事には抵抗あるな。どうせろくなことにならない。
しかしそれ以上に不老不死。これは最悪だよ。死なない富裕層による独裁政治がどこまでも続く。

395 :無党派さん:2015/05/24(日) 03:13:22.94 ID:ViAjulsB.net
>>392
久しぶりですな。確かに、人間の意識も突き詰めれば半導体的素子の作用であって、
現時点では解明されていないだけって見方もあるからね。
そういう見方で言ったら、ゲイツのようにAIを危険視する見解も納得できる。
まあ本当にそうだと判ったら、遺伝子工学同様に「倫理」問題でブレーキかかるのかなとは思う。

396 :なまら:2015/05/24(日) 03:20:49.69 ID:qVJ980GS.net
>>394
そう、今の機械学習による株やFX、先物など取引は全部米欧の富裕層に都合の良いように利用されているだけ
でも、利用範囲は大幅に拡大しそうな雰囲気よ

軍事利用が民生に転用していった色んな技術と同じような過程を歩むんじゃないかな

ただし、ホワイトカラー層の単純労働や一部知的(有資格者)労働の職を奪う可能性が高いと言われているのが
2045年問題なのね

ロボットと関係あるけど、創造的知能労働者以外、多数排除される可能性があるかも?
五感に関するものは、置き換わる可能性は高いだろうね
半導体センサーの MEMS なんかも相当発展しているよ

どれも、人間の生理学なり脳科学なりが発展しているからだろうね
そう言えば、心理学でアドラーの本を読み始めているけど、あ〜いうのは、視点の転換だけでなく、人間だからすぐ
に概念を吸収できるんだろうね

397 :なまら:2015/05/24(日) 03:35:04.11 ID:qVJ980GS.net
>>395
電気信号だからね、シナプスへの伝達は
で、ディープラーニングはその重み付けに注目し、簡単に言うと入力と出力をほぼ直結しながら、圧縮した中間プロセスがあるらしい
これにも色々あるらしくて、その手法が大まかに4〜5種類あるらしい

それを多段構成した深層階層を20以上を持っているのが、デフォルトみたい
10階層でも、それなりの物体認識できるみたいで、そのサンプルデモをやってみたけど、1万データの処理に30分位掛かって、、
別のデータ1万を10分位で分類し、人間より認識率が高そうな50%強を叩きだしたけど、そもそも画素数が非常に小さかったw

ノートPCより遥かに非力なマイコンボードで実験しようと思っているのだけど、個人的には車と人、自転車、バイクを個々に認識して、
ナンバープレート認識をさせようと思っている

凄く高いんだよね、既存のナンバープレート認識システムが

398 :無党派さん:2015/05/24(日) 03:38:11.34 ID:vqOVolKp.net
>自民の時に原発事故が起きたら
>水素爆発しようが、放射能が漏れようが、完全にコントロールされているで 終わりだからな。

福島の汚染水の海洋放出計画もあるようだが無謀だ。

それでいて菅は、韓国や台湾の日本の水産物の禁輸措置に異を唱えるという不思議。

399 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2015/05/24(日) 03:40:04.66 ID:2feLv4PP.net
唯物論的な視点に立つと、証券取引ってのが如何に有害で実体を持たないモノであるかがわかる。
まさしくサイバー空間を使って人の生き血を啜る商売だ。
いずれこいつらの商売は破綻をきたすだろうが、それまでに一体何人の犠牲者を出すことやら。

アドラー心理学とは昨年出会ったよ。
因果関係に基づく「原因論」を全否定する「目的論」の心理学。
しかもこの人は俺の感覚に恐ろしく近いモノをもっていたので、少し救われた気がした。
とはいえ、アドラー自身も娘さんに家出されたりとか、なかなか苦難に満ちた人生だったようだけどね(苦笑

400 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2015/05/24(日) 03:41:28.00 ID:2feLv4PP.net
おっと>>399>>396宛ね。
ではまたおやすみノシ

401 :無党派さん:2015/05/24(日) 08:10:44.11 ID:ut3ILvKz.net
人工知能
よくわからん、しかしSF物のドラマ映画漫画?かな?
を見ると機械やロボットが自分の意思を持つようになると
人間を支配するようになってしまう
そんな危険性があるから
意思は持たせない方がいいと思う

402 :無党派さん:2015/05/24(日) 09:25:37.71 ID:8XTJn9Cl.net
>>372 そのうち、ロボットのリース屋ね。

403 :無党派さん:2015/05/24(日) 10:06:13.04 ID:j1Aq6oNp.net
神戸連続児童殺傷事件から18年だそうだが、この事件は
オウム真理教事件と並び今の日本が「戦争ができる国」
になるために都合よく利用されてきたような気がしてならない。
厳罰化や加害者のその後が定期的に報道されることや。
事件の異常性ばかりが喧伝されて精神病質を持つ人を
社会がどうケアすべきかがほとんど議論されなかったの
が残念でならない。

404 :無党派さん:2015/05/24(日) 10:09:51.73 ID:Vp4Jivik.net
>>403
その手の鬼畜犯罪はネタになるから仕方ない。イギリスだったはタブロイド紙が住所とかすっぱ抜くだろうし。

405 :無党派さん:2015/05/24(日) 10:15:21.36 ID:j1Aq6oNp.net
>>404
神戸事件以降、あれだけの犯罪を単独で起こせる「スーパー中学生」が
なぜ出てこないのか不思議でしょうがないのだよね。
天文学的な確率で誕生した猟奇殺人犯というのならば官民挙げて
きちんと研究すべきだった。

406 :無党派さん:2015/05/24(日) 10:26:37.38 ID:Vp4Jivik.net
>>405
そりゃ日本の若年層の殺人率ってここ20年で急激に減ってるからじゃ?

407 :無党派さん:2015/05/24(日) 11:30:18.52 ID:7DOruJRR.net
都構想の僅差で否決。江田の言動を見ると維新残党は左旋回を見せる民主党に吸収されてしまうのか?
今回の賛成票を投じた人々に代表されるマイルドな構造改革志向の有権者は役人天国、守旧派
の左派ではなく、消極的ながらも安倍自民に投票することになるだろう。
特に劇的な失業率低下、新卒就職率。加えて円高解消、株価回復の実績が大きい。

408 :バカボンパパ:2015/05/24(日) 11:37:24.47 ID:+vBFUSTk.net
>>407
そうなんだよ。
いくら、民主に他党から寄せ集めても
民主党の看板で拒否されてしまう。

つまり民主議員は選挙するたび上限50程度が
限界と知ることになるんだよな。

409 :バカボンパパ:2015/05/24(日) 11:44:33.48 ID:+vBFUSTk.net
野党第1党が、国民から一番嫌悪されてん
だから解党するしか野党に勝ち目は無いんだが
野党の連中はバカ揃いだから、
その嫌われ民主に候補者まとめよう、
と、する矛盾w

410 :無党派さん:2015/05/24(日) 12:14:38.07 ID:7i2m9qlZ.net
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/佐世保女子高生殺害事件

これとかミニ神戸みたいなもんじゃろ

411 :無党派さん:2015/05/24(日) 12:37:22.21 ID:Vp4Jivik.net
>>410
その事件はイギリスのマリーベル事件のコピーみたいだった。

412 :無党派さん:2015/05/24(日) 12:45:52.46 ID:j1Aq6oNp.net
神戸事件のその後は定期的に報道されているけど
死刑にしろといった感情的な反応ばかりで
風化させたほうがいいのではないかと思ってしまう。

413 :無党派さん:2015/05/24(日) 12:47:25.71 ID:vqOVolKp.net
 ケリー氏は最も重要な和解として慰安婦問題にも触れ、

「旧日本軍による性的目的での女性の人身売買」

と呼んだ。

安倍晋三首相が訪米時に使った人身売買との表現を用いて、「何度も言うように、とんでもない人権侵害だ」と語った。

414 :無党派さん:2015/05/24(日) 13:01:40.64 ID:Vp4Jivik.net
>>412
この手の鬼畜殺人なんてそんなもん。
大江健三郎の「叫び声」の頃から変わっとらん。

415 :名無しさん:2015/05/24(日) 13:12:52.41 ID:8+wKh5ai.net
死んでなかったら、選挙の時は毎回「ピース」に金入れて配布しろや!|
\________ __________________________/
        ∨           ブタバコには入りたくない・・・・ひでぶっニダ!|
      / ̄ ̄\          \____________________________/
    /   _ノ  \                      V
    |    (( ∀)(∀)                        -=-.::
    .|     (__人__) /⌒l                /       \:\
     |     ` ⌒´ノ |`'''|                | 元 法華講   ミ:::|
    / ⌒ヽ     }  |  |               ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
   /  へ  \   }__/ / .               ||..:★;;| ̄| (☆;; |─/ヽ
 / / |      ノ   ノ              _.   |ヽ二/  \二/ ∂    _
( _ ノ    |      \´       _        \ ,,/.  ハ - −ハu:::: |_/==| |
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄/从 _\_ノ  /    | |
       .|  西成の浮浪者             ─=ニニ≠从>.V.|/ヽ  /.     | |
       ヽ           _,, -‐─=ニ二二ニ= 、_i| ||.|_ _ / ̄ヽ___| |
___               ─=ニ二二二ニ= ̄` ヽ__`-ー´⌒ヽ_ノ  /' | |
   ───===ニニニ二二二二二ニニ=    ヽ_ _  ーー ヽ__ ヽ、/  .,| |
            \    \   ノ                    `ヽ/|  /| |
                    /     南元センター          ) |/   |_|
                                        / |  |
                                      /   |/
P献金・・・衆議院は600万、参議院は300万らしい

416 :無党派さん:2015/05/24(日) 13:32:32.02 ID:i7ezOYO1.net
>>406
子供の数も減っている

417 :無党派さん:2015/05/24(日) 13:56:05.42 ID:1Eou91wM.net
酒鬼薔薇が逮捕された時に
ニュースの中継カメラの前に割り込んでバカ騒ぎし続けるガキどもを
テレビで見た時が
俺がこの国って実は救いようがないくらい腐ってるんじゃないか?
と思った最初だったな

418 :無党派さん:2015/05/24(日) 16:10:47.03 ID:iEqlabnB.net
明日発売のビジネスマン向け雑誌【プレジデント】6月15日号から
⇒ニュースワイド:NEWS FILE
▼追い詰められた翁長雄志・沖縄県知事がちらつかせる「独立カードの本気度」
▼<大阪都構想敗北>それでも橋下徹が可愛い安倍晋三
▼スクープ!あのいわくつきの議員が、重要ポストで復活!
⇒連載コラム:飯島 勲の「リーダーの掟」 [148]なぜ安倍晋三の米国スピーチを世界が絶賛したのか?
ttp://www.president.co.jp/pre/new/index/

419 :無党派さん:2015/05/24(日) 16:14:35.63 ID:DrMkSv1y.net
維新の松野氏、野党再編に意欲 100人超で年内結集を
http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015052401001290.html

 維新の党の松野頼久代表は24日、熊本市内で記者会見し、
野党再編について「年内に民主党だけではなく他の野党まで含めた幅広い結集をしたい」と意欲を示した。
結集規模に関しては「100人以上だ」と強調した。

 松野氏は、100人が結集できれば、次の衆院選で政権交代の可能性が高まると指摘。
党内の意見集約について「国政選挙になれば、野党再編で政権交代を目指すという基本路線に温度差はないと思う」と述べ、実現可能との認識を示した。

420 :無党派さん:2015/05/24(日) 16:59:52.47 ID:3E7q2Hxd.net
>>419
まあ、あまりにも展開が早すぎ

421 :無党派さん:2015/05/24(日) 17:14:21.31 ID:ADV6wsSY.net
>>420

鉄は熱いうちに打て

422 :無党派さん:2015/05/24(日) 17:18:31.74 ID:76+PPeOC.net
出がらしの維新に、4年も支持率が低迷している民主だもんな

確かに鉄は熱いうちにだけど、冷めたピザって感じだよな

423 :無党派さん:2015/05/24(日) 17:21:30.87 ID:iEqlabnB.net
民主、維新取り込み本腰=25日に幹事長会談
時事通信 5月24日(日)17時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150524-00000058-jij-pol

 安倍政権に対抗するため野党勢力の結集を目指す民主党が、維新の党の取り込みに本腰を入れ始めた。
国会での共闘態勢強化を当面の課題としており、維新との幹事長・国対委員長会談を25日に開き、安全保障関連法案の徹底審議を求めていくことなどで共同歩調を確認したい考え。
来年夏の参院選をにらみ、合流も視野に入れている。
 両党の幹事長・国対委員長会談は3月6日以来で、民主党が呼び掛けた。同党の枝野幸男幹事長は24日、さいたま市内で記者団に「野党間でできる最大限の連携、協力をしていきましょう、ということだ」と意欲を示した。
 会談では、安保法案や労働者派遣法改正案への対応を協議。民主党は会談の定例化や、岡田克也代表と維新の松野頼久代表による党首会談の開催も調整したい意向だ。
両党は26日には政調会長会談も予定しており、武力攻撃に至らないグレーゾーン事態に対処する「領域警備法案」の共同提出について意見を交わす。 

424 :無党派さん:2015/05/24(日) 17:22:27.27 ID:nSNxIUT0.net
ボロボロの錆鉄民主と、日に焼けてグズグズプラスチックの維新か。

425 :無党派さん:2015/05/24(日) 17:23:19.05 ID:3E7q2Hxd.net
衆院だと、民主73、維新40、浅尾、野間ぐらいか。

115からどれくらい脱落者が出るかだ。

426 :無党派さん:2015/05/24(日) 17:32:37.01 ID:76+PPeOC.net
なにこの期待ハズレ感は・・・・・・

427 :無党派さん:2015/05/24(日) 17:35:03.58 ID:I/38ATej.net
民主、維新取り込み本腰=25日に幹事長会談
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015052400067

>岡田氏周辺からは「最初は統一会派を組み、場合によっては両党を解党して新党を立ち上げてもいい」との声も上がる。

ほぅ、岡田も新党作る気あるのか。これで民主党の名前からおさらばできるな
政権奪取も狙えるようになるだろう

428 :無党派さん:2015/05/24(日) 17:38:18.32 ID:3E7q2Hxd.net
>>427
といいつつ、最後は手続きが面倒だ何だと言って、
民主党に吸収合併になるよ。

429 :バカボンパパ:2015/05/24(日) 17:40:44.56 ID:jBIz450+.net
>>427
やれやれ、やっと終わるか。

430 :無党派さん:2015/05/24(日) 17:41:38.03 ID:ADV6wsSY.net
>>424

合併すれは社会党みたいに「万年野党第一党」にはなれる。
それで満足という生き方もあるだろう。

431 :無党派さん:2015/05/24(日) 17:44:58.49 ID:76+PPeOC.net
確かに、名前を変えてリニューアルした方が、手っ取り早いよな

新党、新民主、岡田と愉快な仲間たち、新維新、どれも国民に支持されそうだし

432 :バカボンパパ:2015/05/24(日) 17:47:10.75 ID:jBIz450+.net
党名は新民主党でw

でも、まあひとつじゃなく
2、3の泡沫ができるだけだろうけど

433 :無党派さん:2015/05/24(日) 17:48:07.86 ID:ADV6wsSY.net
党名は「フランダースの犬党」がいいよ。

434 :バカボンパパ:2015/05/24(日) 17:48:28.90 ID:jBIz450+.net
あ、かぶったw

435 :無党派さん:2015/05/24(日) 17:48:57.26 ID:76+PPeOC.net
フランケンと上辺だけの仲間たち

436 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/05/24(日) 17:50:18.74 ID:KgSuO2qD.net
民主消滅で日本維新の党として民主色を消すしか道はなさそう。

437 :無党派さん:2015/05/24(日) 17:50:31.81 ID:76+PPeOC.net
新党構想って、夢があるよな

438 :無党派さん:2015/05/24(日) 17:52:31.73 ID:76+PPeOC.net
新党、新尊皇攘夷

439 :無党派さん:2015/05/24(日) 17:54:12.92 ID:FKobqLGk.net
党名変えたって元民主ってバレバレじゃん
松野も柿沢も元民主だし
そんなに国民はバカじゃない

440 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/05/24(日) 17:55:44.65 ID:KgSuO2qD.net
>>423
共産党さんにも協力できるところは協力をお願いしていく

位は行っても良いものだが…

441 :無党派さん:2015/05/24(日) 17:57:43.55 ID:76+PPeOC.net
でも、本気で復活したいんだったら、名前変えないと駄目だろう?
先日も、日韓関係は2011年民主政権下で6割と過去最高を記録した
2011年、民主党政権下で東日本大震災、原発事故に遭遇
イメージ悪すぎだろう?

442 :バカボンパパ:2015/05/24(日) 17:58:14.54 ID:C6XUjjVR.net
与党寄り新党もひとつは
できるだろうな。

443 :バカボンパパ:2015/05/24(日) 18:02:58.75 ID:C6XUjjVR.net
>>437
むしろ新党抗争

444 :無党派さん:2015/05/24(日) 18:05:19.39 ID:iEqlabnB.net
明日発売の週刊誌【週刊ポスト】6月5日号から
⇒巻頭グラビア:橋下徹劇場「7年半のケンカすごろく」−とりあえずアナタは闘い続けた
⇒「佳子姫を姫を慰安婦にせよ」と書いた韓国メディア編集委員を直撃
⇒怒りの徹底追及:自民議員すら内容は覚えられない安保法案は自衛隊を弱体化させる国防破壊法だ!−即刻廃案にして、0から作り直せ!
⇒早くも名乗りを上げたNo.1泡沫候補「マック赤坂改めマクド赤坂」を直撃
⇒本誌完全独走スクープ[第2弾]パクリ記事が十八番の大新聞の記者が本誌前号スクープ「菅 義偉官房長官日歯連違法献金疑惑」でなぜかダンマリ
⇒連載コラム:大前研一のビジネス新大陸/国債暴落リスクを回避できない「アベノミクスという病」
⇒連載コラム:長谷川幸洋の反主流派宣言/橋下徹市長は手痛い敗北で教訓を得た
⇒エコキャップ推進協会・矢部信司理事長本誌独占激白「ワクチン寄付をしなかった」本当の理由
⇒政治評論家・野上忠興の怒りの緊急連載:安倍晋三「沈黙の仮面」/経歴から消された「成蹊大」と「米留学」
⇒連載コラム:ビートたけしの21世紀の毒談/引退懸けて負けた橋下さんより先に逃げたアイツは嗅覚あるっつーの!

明日発売の週刊誌【週刊現代】6月6日号から
⇒衝撃リポート:私が見た金正恩の狂気と真実−側近幹部「玄 永哲・人民武力部長」が「命がけ」で初めて明かす (聞き手:近藤大介)
⇒<独占インタビュー>ポール・クルーグマン「中国が世界経済を崩壊させる」
⇒政局大特集:橋下徹「引き際は見事だった」と言おう−いろいろ言われるが中々できないよ
⇒怒りの徹底追及:財務省よ、自分たちの給料を上げるとは何事だ!−何のための増税だ?
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼安倍家のゴッドマザー「安倍洋子」。総理もかすむ「存在感」
▼自分の相手は?小泉進次郎が「婚活会社」ブライダルネットの広告塔に
⇒連載コラム:ドクターZは知っている/橋下市長の敗北。政界の勢力図が大きく変わる
⇒連載コラム:大橋巨泉の今週の遺言/「米国は常に正しい」と信じる安倍晋三肝いりの安保法案で日本は危険になる
⇒連載コラム:古賀茂明の官々愕々/維新が復活する日−橋下徹が去っても
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/大阪・難波の演説で橋下人気の高さと限界を痛感(筆者・森 功)
⇒沖縄現地ルポ:沖縄が見た「あれから43年」−1972年5月、本土復帰

明日発売のビジネスマン向け雑誌【プレジデント】6月15日号から
⇒ニュースワイド:NEWS FILE
▼追い詰められた翁長雄志・沖縄県知事がちらつかせる「独立カードの本気度」
▼<大阪都構想敗北>それでも橋下徹が可愛い安倍晋三
▼スクープ!あのいわくつきの議員「西川公也」、重要ポストで復活!
⇒連載コラム:飯島 勲の「リーダーの掟」 [148]なぜ安倍晋三の米国スピーチを世界が絶賛したのか?
ttp://www.president.co.jp/pre/new/index/

445 :無党派さん:2015/05/24(日) 18:05:44.94 ID:ADV6wsSY.net
>>439

> そんなに国民はバカじゃない

いくらでもバカはいるし、バカをピンポイントに狙う戦略だ。悪くない。

446 :無党派さん:2015/05/24(日) 18:11:54.24 ID:76+PPeOC.net
そもそも、バカでなければリベラルにはならない

日本でリベラルが頭がいいとカン違いされているのは、高等教育機関がリベラルなだけ
本来、知能指数が高い方が保守傾向になるらしい

447 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/05/24(日) 18:13:44.89 ID:KgSuO2qD.net
https://twitter.com/gaku_ito/status/602398012346761216
>蕨市長選挙、よりたか英雄市長の無投票当選が決まりました!よりたかさんは、広範な市民に推された、また、共産党員市長でもあります。
共産系市長の無投票当選って何年ぶりの快挙(怪挙)だろうか

「異常な党利党略」共産党排除のために常任委削減 府議会
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2015/05/23/post-19303.php
これはやり過ぎだわ。協賛外しのために委員会削減とか気の狂った奴のやることだ

448 :バカボンパパ:2015/05/24(日) 18:16:18.10 ID:C6XUjjVR.net
守るのが保守
壊すのが革新

449 :無党派さん:2015/05/24(日) 18:18:30.59 ID:76+PPeOC.net
政教分離は憲法にうたわれているが、実際には自民党政権を守護しているのは公明で
自民政権下では、国家存亡の危機に見舞われない

野党も厄払いの意味でも、霊験あらたかな何かに守ってもらったら、どうだろうか?

450 :バカボンパパ:2015/05/24(日) 18:18:34.25 ID:C6XUjjVR.net
リベラルという名の壊し屋

451 :無党派さん:2015/05/24(日) 18:23:59.93 ID:76+PPeOC.net
日本列島まで壊しかねないのがリベラルだからな

1000年に一度の大震災も日本史上初の原発爆発事故も
リベラル政権下の出来事

452 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/05/24(日) 18:28:37.21 ID:KgSuO2qD.net
だからと言って保守がすべてただしいともおもえない

453 :バカボンパパ:2015/05/24(日) 18:29:22.59 ID:C6XUjjVR.net
でもまあ、あの民主から
解党論が出てきたのは進歩。

与党側に行きたい奴も
気持ちよく出ていける。

454 :無党派さん:2015/05/24(日) 18:30:57.75 ID:76+PPeOC.net
人間だからな、間違えることもある、そして、経験して学び修正する

リベラル、それ自体が、ミスだから

455 :無党派さん:2015/05/24(日) 18:33:04.63 ID:fsidXv6K.net
>>407
自民衛星政党は必ず資金が不足する
なぜかというと衛星に献金するくらいなら自民党に献金すれば済む話だからだ
どうしてもというのなら自公民を復活させるしかない
両者とも自民に参加するわけにはいかないから党として自立できる余地がある

456 :無党派さん:2015/05/24(日) 18:40:14.89 ID:fsidXv6K.net
>>453
自民党が勝ち過ぎて選挙区に全く空きが無い事がネックだな
小沢辰夫党とか熊谷弘党とか渡辺秀央党の悲劇がまた繰り返される

457 :無党派さん:2015/05/24(日) 18:41:23.24 ID:Ba5wAYaK.net
衆院だけで100人以上なら、
民主党の大部分は合流ですな

松野代表「100人以上の勢力 衆院で結集を」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150524/k10010090211000.html

458 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2015/05/24(日) 18:46:41.77 ID:BfhG1EK8.net
民主、維新が一緒になりそうなのか。
そうなると、自民もまずいので、切り崩しに来るだろう。
政界再編成が起きるのは、いいことのような気がする。

まず政党名だが、維新の名前を残したいだろうだから、
揉めるだろうな。

459 :無党派さん:2015/05/24(日) 18:51:44.20 ID:ADV6wsSY.net
>>458

> まず政党名だが、維新の名前を残したいだろうだから、


歴史ある政党ではないから党名にはこだわりないでしょう。

自分としては「民政党」か「民友会」か「政友会」がいいと思う。

460 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:00:12.41 ID:i7ezOYO1.net
>>459
民(主維)新党

461 :民主党支持者:2015/05/24(日) 19:00:43.37 ID:lLEx1RxT.net
>>458
参院は切り崩せるかもしれないが衆院でどうやって切り崩すんだ
ほとんどの自民党候補者が当選しているのに

462 :民主党支持者:2015/05/24(日) 19:07:03.31 ID:lLEx1RxT.net
経団連と連合が手を組めば半永久的な一党支配になるが
経営者と労働者は民主主義国家では半永久的に対立する関係で
ある以上まず無理だろうな

463 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:08:36.32 ID:76+PPeOC.net
維新なんて、橋下退場の時点でお飾りさえないんだぜ
維新の名前を残す意味は無い

強いてあがれば、維新の新を残せばいい
民主も主を残せばいいだろう?

464 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:19:23.14 ID:tQvVRNK+.net
サヨクは沖縄の珊瑚に危険が及ぶだけで大騒ぎだが、南シナ海の珊瑚が埋め立てで破壊されていても沈黙。
こんなダブスタでは、まともな人から支持は得られんな。

465 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:20:26.44 ID:+j+rSSnO.net
民新党でいいだろ

466 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2015/05/24(日) 19:21:34.03 ID:BfhG1EK8.net
野党が統合することを決めた日です。
コテハンの人が多く帰ってきてほしいものですな。

467 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:22:55.44 ID:fsidXv6K.net
>>462
そこで国家社会主義ですよ

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ふぁっしょっ!ふぁっしょっ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

468 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:23:27.44 ID:rHwQgsrF.net
もし先週の住民投票が逆の結果だったらと想像するのも恐ろしいな
ほんと良かったわ

469 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:24:18.79 ID:ADV6wsSY.net
>>466

そうだ。特にラムは戻ってこい。

470 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/05/24(日) 19:24:25.32 ID:KgSuO2qD.net
>>464
ウヨクは戦争立法で埋めよ増やせよの時代再びを狙っているあまりにも恐ろしい考えだと思っているが…

471 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:26:20.23 ID:76+PPeOC.net
民団の民なんて使える訳ないだろう?w

新しい政党は生まれ変わって、そっち色を極力排除しないと
国民の支持なんて得られないっての
柳の下のドジョウを狙うんだからさ

472 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/24(日) 19:32:35.01 ID:COZhS/y5.net
>>458
まあ、○○同盟なんて名前なら、野党再編という名のバラバラだけど、
その態の意味をなしているし、英語名だとallianceだから英語名だとカッコよく見えるし。
民主同盟なんて、南アにある国民会議派の対抗政党ですしね。

それとも、国民会議とでも名称を変えますか。

と冗談はここまでにして、政党名なんて保守勢力(含む民主党)はどうでもいいというのが
本音だと思いますよ。社会主義政党だと、社会民主とか社会の名前を入れるのにこだわりますが。

個人的には政党名云々で議論するよりも政策面できちんと詰めさせすれば、
政党名にかかわらず有権者の支持は得られるのだと考えます。

野党の不振はそうした努力を怠っていることが原因です。
目先のことにとらわれる辺り同じことの繰り返しなのですけどね。

473 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/24(日) 19:37:32.64 ID:COZhS/y5.net
>>466
まだ確定したわけではないでしょう。それに>>472でも書いたように
政策や理念なき選挙互助会的な野合では同じことの繰り返しですよ。

>>469
大賛成です。ラムちゃんにはもちろんその他のコテさんにも戻ってきてほしいです。
空気固定さん、神戸市民さんいろいろな人がいたなあ・・・

474 :民主党支持者:2015/05/24(日) 19:40:09.72 ID:lLEx1RxT.net
>>468
逆の結果なら維新は自民の協力勢力となり次期総選挙では
自公維400議席になっている。民主は壊滅していただろう
事実上の安倍独裁政権となり連合も完全にその支配体制に組み込まれていただろう
結局は日本は民主主義を続けていつかロボット革命が起きて事態が好転する
のを待つことを選んだということなのだろう
それが大阪市民だけに選ばせたのだから選ぶ方もかなり過酷だったが

475 :民主党支持者:2015/05/24(日) 19:41:29.59 ID:lLEx1RxT.net
>>473
野合でも何でも政権批判票は共産党が民主化しない限り
民・維連合に投票せざるをえなくなる

476 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:42:39.38 ID:76+PPeOC.net
たった1万票で0・8%の違い、それも60歳以上が頑張った結果に
そんなに安心して大丈夫なのかよ?

結局、70歳以上の反対票が無かったら橋下は勝っていたんだぜw
この脳天気だからリバラルはバカって言われるんだよ

477 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:43:46.20 ID:LthB45si.net
野合に入れるくらいなら寝るやつが増えるさ

478 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:44:21.68 ID:ADV6wsSY.net
>>475

同意する。

479 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/24(日) 19:45:13.07 ID:COZhS/y5.net
>>474
カレル・チャペックのR.U.Rみたいですね。ロボット革命なんて。

>>475
私は野合的になるのは、小選挙区中心の制度を採用しているからだと思います。
大陸ヨーロッパの多くで導入されている比例代表制度(含む併用)ならば、
多元的な民意を反映でき、そこで政策の詰めとかが表面化するために、
より民主的で透明度の高い政治がなされる可能性が出てくると思いますよ。

480 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:46:03.81 ID:fsidXv6K.net
>>476
老人以外は投票行くの嫌いだから仕方が無い
予行演習予行演習

481 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:46:11.80 ID:KN4WMV0d.net
密室の連立工作が「透明性が高い」ねぇ、、、

482 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:47:28.00 ID:fsidXv6K.net
>>481
密室の候補者調整よりは
院内の連立交渉のほうが透明性高いよ

483 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:48:36.05 ID:76+PPeOC.net
密室と言うよりも、橋下のいない維新、そもそも、賞味期限切れの民主

ニュースにならないから、2チャンで必死に盛り上げているんだよ

484 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:50:14.14 ID:LthB45si.net
なぜ偉い人は二大政党制にこだわる
複数正当で政権交代してる国なんて山ほどあるだろうに

485 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:50:35.80 ID:76+PPeOC.net
そもそも、唯一、物足りないが志士と言えたのは橋下

後は、単なる流れ者集団だぜ、そして、その支えを失ってしまった維新
ライフ0だもんw

486 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:53:07.35 ID:KN4WMV0d.net
>>484
あんた、それ比例や

487 :無党派さん:2015/05/24(日) 19:53:24.08 ID:dvfQ5OLN.net
>>473
ここは、あくまで選挙板。
最もドラマチックな展開は政権交代だし、いつか選挙を楽しめるといいですね。

488 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2015/05/24(日) 20:07:26.33 ID:COZhS/y5.net
>>484,>>486
そうです。で、私は日本でも比例代表制度でいい(というよりはそちらのほうが
小選挙区制度よりはるかにいろいろな意見が議会に反映できて優れている)
と申し上げています。

>>487
確かに、ネタ的な面白おかしくするという遊びの面はありますけど、
でも現段階では構想段階ですからね。お祭りなら、
本格的に確定という形になってからでもとは思ったりします。

・・・お風呂入ってきます。

489 :無党派さん:2015/05/24(日) 20:57:14.79 ID:LWJ4QDYx.net
>>488
今の制度でもこれだけ政党があるわけで
比例代表になると多党連立政権になる可能性が高まります。
民意は反映されるけど集約できると思いますか?
集約できないと政策になりません。
あと思わぬ政党がキャスティングボートを握る場合もあるんじゃないですか。

490 :無党派さん:2015/05/24(日) 21:01:23.94 ID:fsidXv6K.net
意見集約のために議会があるんですよ
議内で集約せず選挙前にやってしまうならもう議員いらんでしょ
直接民主制でおk

491 :民主党支持者:2015/05/24(日) 21:05:15.37 ID:lLEx1RxT.net
>>476
歴史の動きはそのほんの僅かなことで決まる
ルイ16世の処刑はたった1票で決まった
仮にフーシェたった一人が寝返っていなければもしかしたら
ナポレオンの台頭はなかったかもしれん
ただあそこまで革命が進んだ以上は別の形で独仏の因縁は生まれただろうが
英仏はもっと早く同盟関係になっていた可能性はある

492 :無党派さん:2015/05/24(日) 21:08:12.00 ID:yDOKiInL.net
名古屋や郡上など46店閉鎖へ ヤマダ電機、増税影響

 家電量販店最大手のヤマダ電機は24日、消費税増税の影響で採算が悪化している地方の郊外型店舗を中心に、計46店を5月末までに閉鎖することを明らかにした。
閉鎖する店の従業員は他店への配置転換などを実施し、雇用を維持する方針だ。
 ヤマダ電機は全国規模の出店攻勢で業績を拡大してきた。これまで閉鎖は月に1〜2店程度で、連結店舗数の4%程度に当たる40店以上も同時期に閉鎖するのは異例だ。
業績を改善するため店舗戦略を見直し、訪日外国人客などの需要が見込める都市部を重視する方針に転換する。
 閉鎖するのは、稚内店(北海道稚内市)や鯖江店(福井県鯖江市)、新南陽店(山口県周南市)など。46店の中には既に営業を終えている店もある。
閉鎖後に改装し新規開業したり、アウトレット店や免税専門店に業態転換したりする案も検討する。
 ヤマダ電機は千店を超える店舗網が強みだが、景気回復の足取りが鈍い地方では、大型テレビなどの高価格商品の売れ行きが悪い。2015年3月期連結決算は純利益が93億円と前期比で半減した。
インターネット通販の普及による客離れもあり、閉鎖店舗数は増える可能性もある。
 一方、15年度の出店は、JR東京駅前に開業予定の都市型店など15店に抑える。今回の店舗閉鎖は16年3月期の業績予想に織り込んでいないが、同社は「コスト低減など収益性の向上に資する」と説明している。
           ◇
 ヤマダ電機が5月末までに閉鎖する主な店舗は次の通り。
 【北海道】稚内店(稚内市)、中標津店(中標津町)
 【東北】花巻店(岩手県花巻市)、喜多方店(福島県喜多方市)、栗原築舘店(宮城県栗原市)
 【関東】つくばみらい店(茨城県つくばみらい市)、LABI水戸(水戸市)、牛久店(茨城県牛久市)、蓮田店(埼玉県蓮田市)、New江東潮見店(東京都江東区)
 【北陸・甲信越】金沢福久店(金沢市)、鯖江店(福井県鯖江市)
 【東海】名古屋南丹後通り店(名古屋市)、郡上大和店(岐阜県郡上市)
 【関西】枚方店(大阪府枚方市)、神戸桜が丘店(神戸市)
 【中国】熊野店(広島県熊野町)、新南陽店(山口県周南市)
 【四国】さぬき長尾店(香川県さぬき市)
 【九州】日田店(大分県日田市)、大分佐伯店(大分県佐伯市)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015052490185614.html

493 :無党派さん:2015/05/24(日) 21:08:25.54 ID:76+PPeOC.net
要するに、10代20代に圧倒的な支持がある自民党が、橋下を支持すれば
たった1万票の逆転は容易だった

橋下は自民に負けたが、民主など問題にしていなかった

494 :無党派さん:2015/05/24(日) 21:11:43.67 ID:t1lTIvKo.net
他人と交流、「月1回未満」で死亡リスク 健康追跡調査
2015年4月22日
同居者以外の人との交流が週に1回未満のお年寄りは、要介護や認知症のリスクが高くなり、月に1回未満だと死亡リスクも高くなるという研究成果を、
日本福祉大や千葉大の研究チームがまとめた。社会的な孤立と健康状態との関連はこれまでも指摘されてきたが、この研究で交流の頻度が具体的に示された。

 研究チームは2003年に愛知県に住む65歳以上の健康な男女約1万2千人を対象に、同居者以外の人と会ったり、手紙やメールを出したり、電話をしたりする頻度を調べた。
約10年間、追跡調査したところ、2272人が自力での立ち上がりや歩行が困難な「要介護2」以上となり、1986人が認知症を発症、2920人が死亡した。

 交流頻度と健康リスクとの関連を性別や年齢、世帯構成、病気の有無などの影響を取り除いて分析した結果、
同居者以外との交流が月1回〜週1回未満の人は、毎日頻繁に交流している人に比べて、要介護2以上となるリスクが1・40倍、認知症の発症リスクが1・39倍だった。
月1回未満では死亡リスクが1・34倍。週1回以上のお年寄りは、統計的に明確な差がなかった。

 斉藤雅茂・日本福祉大准教授(社会福祉学)は「調査では、他人との交流が週1回未満のお年寄りが2割弱もいた。
積極的にいろんな人と付き合うことが健康にとっても大切だと知ってほしい」と話している。(桜井林太郎)
http://apital.asahi.com/article/news/2015042200001.html

495 :民主党支持者:2015/05/24(日) 21:16:04.38 ID:lLEx1RxT.net
>>492
官邸がハシゲ支持だったから実態は大阪府連は完全にまた裂き状態だったらしい
実態は岸民主党系ファシストの官邸と吉田自由党系の党本部の権力闘争だった
ハシゲは吉田自由党系および層化、共産に敗れたのだよ
まあついでに1万票差まで詰まったのはミンス支持層3%から
予想以上に寝返りが出たことも大きい。事前調査では9割近くが
反対だったのがふたを開けたら8割以下に下がっていた
あわやミンス支持層の寝返りが安倍独裁の道を開くところだった

496 :民主党支持者:2015/05/24(日) 21:20:10.37 ID:lLEx1RxT.net
ついでに言えば維新支持層が99%固めきれたら
勝っていたな。本当は維新支持層2,4%の寝返りこそ決めてだった
大坂都構想こそ維新の存在意義そのものなのだがこの人達は一体何を
基準に反対票を入れたのかが気にはなる

497 :なまら:2015/05/24(日) 21:21:41.37 ID:qVJ980GS.net
>>399
ご存じの通り、私はピケティのロジックを採用しているので、結果同じだねw

アドラーの理解はかなりありそうにお見受けした

498 :無党派さん:2015/05/24(日) 21:21:43.42 ID:i7ezOYO1.net
>>495
前なんとかさんシンパだと思う

499 :無党派さん:2015/05/24(日) 21:23:37.64 ID:i7ezOYO1.net
>>496
区割だと思う

500 :なまら:2015/05/24(日) 21:24:59.04 ID:qVJ980GS.net
お好み焼き屋で新聞に書かれた NPT 再検討会議の決裂を読んだ後、帰宅したらNHKで自衛隊の活動について議論
しているね

食べ過ぎたのもあるけど、なんか、お腹いっぱい

重要影響事態法か・・・
あんまり考えてなかったな〜

501 :無党派さん:2015/05/24(日) 21:25:36.46 ID:i7ezOYO1.net
>>470
安楽死による老人減らし
老人になればなるほどたたというかアカが多い

502 :無党派さん:2015/05/24(日) 21:32:19.28 ID:76+PPeOC.net
20代の民主支持者なんて殆どいないけどな

若年層に自民支持者が多いのは既成事実になっている

503 :無党派さん:2015/05/24(日) 21:33:36.17 ID:ADV6wsSY.net
>>501

> 老人になればなるほどたた

たた ってなんだ?

504 :民主党支持者:2015/05/24(日) 21:33:46.81 ID:lLEx1RxT.net
>>501
老人の方が自分の命にしがみつくから安楽死を合法化したところで
自ら死ぬ奴は少ないぞ。安楽死を合法化したら現役世代で
不治の病になった人間が選ぶ可能性がむしろ高くなる

505 :無党派さん:2015/05/24(日) 21:39:10.81 ID:KN4WMV0d.net
>>502
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggV8la8e_TccuOFjCmZ5qfWA---x540-n1/amd/20140415-00034510-roupeiro-001-2-view.png

そんなに高くは無いぞ。

506 :なまら:2015/05/24(日) 21:41:24.62 ID:qVJ980GS.net
法案では「現に戦闘を行っている現場」以外ならどこでも活動できるとし、弾薬提供や発進準備中の戦闘機への給油など
軍事色の強い任務も解禁する。

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/opinion/editorial/2-0026250.html

弾薬て広範囲だな・・・
http://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/Y/Y0001D.pdf

対人用弾薬、対戦車用弾薬、対装甲用弾薬、対空用弾薬、対艦用弾薬、対ミサイル用弾薬、チャフ弾、デコイ弾

知能弾薬 ←そう言えば、最近凄いのができたんだったけ?

動く標的を自動追尾、「かわせない銃弾」の実験に成功 米軍
CNN.co.jp 2015.04.30 Thu posted at 13:20 JST
http://www.cnn.co.jp/usa/35063929.html?ref=rss

米国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)で昨年話題になったらしいのと同じような?
http://gigazine.net/news/20140714-darpa-exacto/

507 :無党派さん:2015/05/24(日) 21:45:52.45 ID:zaubMTew.net
老いては子に従え。

老人は人口比が多くなっているのだから、選挙に行っても自分だけの事ではなく若者の未来も
配慮して投票行動を行わないと!

508 :無党派さん:2015/05/24(日) 21:47:23.40 ID:KN4WMV0d.net
>>507
泣き言かい?

509 :無党派さん:2015/05/24(日) 21:51:53.91 ID:76+PPeOC.net
まあ、確かに、問題を投票に行かないって摩り替えているけど
人口構成を見たら、圧倒的に老人の人口が多いからな

若者の投票率が上がっても駄目だわ

510 :民主党支持者:2015/05/24(日) 22:00:43.90 ID:lLEx1RxT.net
>>509
20代が民主主義では負けると分かっているから安倍ファシストを支持する
60代以上は民主主義なら勝てると分かっているから野党支持層も多い

511 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:03:37.70 ID:fsidXv6K.net
>>509
選挙人名簿登録者数1億425万人で老年者数は3200万人に過ぎんよ
圧倒的どころか半分に満たない

512 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:04:09.84 ID:76+PPeOC.net
君が言っているのは民主主義ではなく
単なる多数決じゃないのかな?

513 :民主党支持者:2015/05/24(日) 22:06:02.00 ID:lLEx1RxT.net
>>511
そのうち半数を超えるのも時間の問題

514 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:07:03.36 ID:76+PPeOC.net
だから、人口が1億2千万人しかいないんだぜ(失笑)

515 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:07:53.80 ID:fsidXv6K.net
>>513
年少人口が1600万人しかいないからな
老年者数の半分ぽっち
長年にわたる自民党による少子高齢化誘導政策が非常に効いてる

516 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:08:18.59 ID:76+PPeOC.net
人口ピラミッドが理解出来ない奴って、ちょっと怖いな

517 :民主党支持者:2015/05/24(日) 22:08:20.36 ID:lLEx1RxT.net
>>512
多数決こそ民主主義の物事を決める手段 少数意見は言うのは
尊重されねばならないが決めるのは多数決
少数派が勝ちたいなら内戦状態にするしかねーわ
国家の安定が滅茶苦茶になるけどな

518 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:10:30.45 ID:76+PPeOC.net
そもそも、老人の価値観と若者の価値観が同じではない

例え事象が一つでも答えは違う、これに多数決で解決したら
結局、老人の価値観の押し売りだわなw

519 :ウルトラ星人:2015/05/24(日) 22:11:38.98 ID:WufoBZxl.net
>>389

シンギュラリティは来るよ。
もうネコの脳のシミュレーションは
終わっている。


しかし小沢のいない野党再編ほど盛り上がらないものはないw

520 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:12:40.45 ID:76+PPeOC.net
小沢って、ここでも仲間外れにされているんだな

521 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:14:13.68 ID:76+PPeOC.net
まあ、多数決が正義なのは安部内閣くらいだよな

若者と安部ちゃんがリンクしている

しかし、こんな奇跡は殆ど希望できない

522 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:18:37.42 ID:fsidXv6K.net
>>516
人口政策って施策から実際数字が目に見えるまでに20年近くかかるからね
気が付いたときは手遅れという恐ろしさ

実際去年1年間で20万都市がいっこ消えた計算だからね
この人口釣瓶落としを止めるのに仮に抜本政策を取れても20年かかる
日本滅亡要因は外敵ではなく内にいたのですよ

523 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:24:06.12 ID:76+PPeOC.net
まあ、20年前は若くても今は老人だからな

多数決の結果ってのは、未来の選択とは無関係

結局、多数決の限界

524 :民主党支持者:2015/05/24(日) 22:25:31.27 ID:lLEx1RxT.net
>>522
だから外国人労働者20万人の受け入れを決めたのだろ
人口の減り分ほどしばらく長期滞在者の受け入れでしのぐんだろう
根本的解決はロボット革命で人間が遊んで暮らせる世の中だからな

525 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:27:54.85 ID:fsidXv6K.net
>>523
つまり出産可能年齢を大きく見積もっても20年とすると
少子高齢化誘導政策を20年続ければもうその世代は日本から消えるということです

そしてその少子高齢化誘導政策を改める様子は政府与党からは全く見て取れませんな

526 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:28:46.65 ID:76+PPeOC.net
未来を見通せる安部ちゃんの様な強力なリーダーが、長期的な視野に立って
改革を強力に推し進める事こそが、この閉塞感一杯の日本で、次の世代が
生き残る唯一の選択となっているんだろうな

10代20代の自民と言うよりも、安部内閣の支持率は、この事実を如実に示している

527 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:31:56.11 ID:76+PPeOC.net
先ずはデフレ脱却、日本が生き残る唯一無二の選択
これこそが、日本再生に繋がる

528 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:38:28.30 ID:fsidXv6K.net
現在の出生率が続けば日本人は西暦3000年に27人になる計算となります
そして現在出産可能年齢層を経済生産に貼りつける政策を押し進めているため
この推移は大幅に前倒しされることとなるでしょう

529 :わにくん:2015/05/24(日) 22:45:06.70 ID:GdUOgDdl.net
ID:76+PPeOCからはネトウヨ的思想と左翼真っ青のお花畑感がにじみ出ている

530 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:47:31.58 ID:76+PPeOC.net
20年先さえも見通せない都構想住民投票結果を目の当たりにして、西暦3000年の話をしてしまうミス

531 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:51:31.13 ID:b+hEqNyS.net
西暦3000年までには核戦争かそれ以上の何かで人類滅んでるだろな。
一度ゼロになるとそっからは増えん。

532 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:51:42.94 ID:eDYDqGBd.net
>>484
そりゃあ 2大政党なら 政党2つに賄賂を渡せば 
エロイ財界の政治支配は動かないから 国益・国民益を蹂躙しほうだい(w

少数政党乱立なら 
共産党など 賄賂を受け取らない 財界敵対政党が伸張するし
沢山の政党に賄賂をまく羽目になるから

財界にとって二大政党が都合いいってだけで

比例だと小党乱立で 混乱しやすいとかは インチキであって
現に 小選挙区で 小党乱立して 自民独裁以外は 
野党側は安定なんかしておらず混乱のきわみ

まあ小沢のあほが党を割らなければよかったんだがな

533 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:54:02.50 ID:fsidXv6K.net
未来を見通せるんじゃなかったのか?
若年者を経済生産人口とでしか見られなければ
それがどういう事態を引き起こそうか判ろうというもんだけど

534 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:56:23.91 ID:76+PPeOC.net
安部ちゃんが見通せるのは、頑張っても20年くらいだろうな
しかし、20年の期間に限ってはノストラダムスを凌ぐだろう

安保法制、憲法改正などは、間違いなく未来を見通している
恐ろしい洞察力とも言えるわな

535 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:56:58.83 ID:WLcDov9G.net
>>528
バカだな、あんた。
出生なんてのはいろんな要素で変動するんだよ。
このまま西暦3千年まで現状のまま推移するとでも思ってるの?
戦争やら民族移動やら、千年もあれば歴史は激変する。出生率もそれに連動して
上下する。日本やアメリカや中国がその時に国家として存在してるか分からんが。

536 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:57:59.82 ID:76+PPeOC.net
いや、言わなくてもバカって判る

537 :無党派さん:2015/05/24(日) 23:00:07.15 ID:b+hEqNyS.net
ヒトの遺伝子はCD一枚分の情報と化した。
この先1世紀もしないうちに人間と人口の定義が曖昧になる。

538 :無党派さん:2015/05/24(日) 23:01:21.63 ID:fsidXv6K.net
>>53
20年後はおろか2020年問題すら御存知ないようだが

539 :無党派さん:2015/05/24(日) 23:05:22.09 ID:eDYDqGBd.net
>>524
ジンバブエの就業率 85%
日本の就業率    55%

日本は円高デフレ・空洞化で 失業大国なので
外国人を入れる必要性は1ミクロンもないだろ

就業率が75%以上になったら「労働人口が足りない」って
話しはありうるが

いずれにせよ 必要なのは 外国人出稼ぎ労働者の受け入れじゃなくって

外国人が来なくなるほど円安にして

国産化委員会を設置して 
 産廃排出量の多い企業に始末書代わりに削減計画書をださせているように 
 輸入の多い企業に始末書代わりに 輸入削減計画書を出させて

国産品愛用を勧めて 国内雇用を増やして
労働需給を売り手市場にすることだよ

540 :無党派さん:2015/05/24(日) 23:08:00.58 ID:fsidXv6K.net
>>535
下の要因はいくらでも浮かぶけど上の要素は全く見受けられんからな
まず5年後どうしよう

541 :無党派さん:2015/05/24(日) 23:23:26.42 ID:76+PPeOC.net
東日本大震災や原発事故に比較すれば、まったく問題にさえならない

542 ::2015/05/24(日) 23:23:47.75 ID:SLHeW9mU.net


543 :無党派さん:2015/05/24(日) 23:24:28.44 ID:eDYDqGBd.net
外国人を入れろ といっている人に聞きたいけど

1)円高なら 外国人にとって 家族は本国においてきて
  海外送金したほうが 有利じゃん?

  結局 日本の国富が海外送金で流失した上に
  デキの悪い日本の若者は失業して 
  餓死とか売春に追い込まれるだけじゃないの? 
  現に売春婦は供給過剰で花代はデフレスパイラル状態だし

  そして出稼ぎ外国人なら 全然 人口増にならないじゃん?

2)中国人労働者や中国人移民が 日中戦争で 日本側で戦ったり
  福島原発の消火に参加してくれるの?

  安保ただ乗りの外国人に優先的に 俸禄を配分するのかい?(w

  経団連と外国人だけで 日本の国土と天皇陛下を守れるのかい?
  経団連も 外国人も 日本が不利になったら真っ先に敵前逃亡しそうだが?


3)仮に外国人が家族を連れて移民したとして
  日本の国益より 本国の国益を優先したり
  パチンコ在日みたいに政治家や官僚を買収して国政に容喙したら
  どうするの?

外国人は 在日で もう懲り懲りというのが 親米 反米問わず
保守派の 多数見解じゃないかな

544 :パンダ:2015/05/24(日) 23:26:55.81 ID:SLHeW9mU.net
その後の進展あり、追加の書き込み
@何年も実施されていなかった健康診断の件について…法的処罰の危険を感じた? 佐藤医院側はすぐに法的処罰を回避する為に「6/10までに健康診断を受けるように」と張り紙で職員に通達し、いかにも今までにも健康診断を実施しているかのような露骨なアピール
 
この場を借りて、この書き込みを閲覧して下さった、全ての方々に知っておいていただきたい事・伝えたい事があります、皆様方の中には上記の内容を「嘘だ!!」と断言する人も少なからず、いる事でしょうし
皆様方にはあくまで、モニター越しの文字と文書の二次的な情報・視覚的な情報でしかありません、ですが…これがグループホーム命養荘の隠し切れない現実であり、延いてはそこで働いている私達、我々、自分達の変えようのない現実です
皆様方は竹下順子という人間を見た事も聞いた事もないと思いますが、皆様はどう思いますか? この竹下順子が職員の為に身を粉にして働く、職員全員から愛される理想の管理者・上司に思えますか?
十人十色という言葉があるようにひとりひとりの考えや思想、行動原理は違います、ですが竹下順子は自分の利益しか考えておらず、その為には職員全員の尊厳・人権を踏みにじり、逆らう人間には情け容赦のない
惨たらしい仕打ちを平気で行い、自身の利益の為になら職員を使い捨ての道具にし、平然と嘘をつく人間です
その一例を挙げてみましょう、竹下順子は5/20(水)に他県に遊びに出かけました、これだけでは何の変哲もない事かもしれません
遊びに行くのは、個人の自由ですが、竹下順子は人員の確保の為に2〜3人の職員に休日に出勤するように言いました、その職員達は竹下順子には逆らえません、ですからしぶしぶ言う事を聞くしかありません
その職員達にも予定や約束あるいは様々な都合があった事でしょう、ですが上記のように職員達は報復を恐れて竹下順子に協力しました、ですが…竹下順子はその職員達の協力に感謝する事もなく、自分は遊びに出かけて行きました
さも当然のごとく…自分の都合しか考えていない、職員達の都合や予定は二の次、三の次であくまでも竹下順子は自分が一番、自分中心に世界が回っているとしか考えていない
あきらかな人権侵害、職員を道具や駒にしか思っていない事がよく現れた一例でした
もう一例を挙げるなら、ある数人の職員がそれぞれ日を変えて、今までの休日に出勤した分の代休や賃金を竹下順子に要求したところ、竹下順子は「私は今までに休みなしで20日以上の勤務を頑張った!!! だからそんな事で、弱音を吐くな!!」と自慢げにあるいは脅すように
自身の功績を自慢するかのようにその職員たちの言い分を黙殺しました
モラルハラスメント・人権侵害・パワーハラスメントの3要素を含んだ竹下順子の人柄がよく出た一例でした
竹下順子の言う言葉は知らない人からすれば、魅力的に映る事でしょう、優しく聞こえる事でしょう
ですが…それは全て嘘と偽りで造られた紛い物、外面ばかりを飾っただけの中身のない、重みのないもの、血の通っていない、ただの言葉でしかありません、彼女にとって言葉とは人を欺く為の道具なのでしょう
上記の内容を踏まえて皆様に尋ねます、竹下順子は職員全員を統括する管理者に相応しいのか? 管理者としての度量や器量、それに相応しいだけの器があるのか? 竹下順子が行った様々な事は本当に正しいのか?
これを「嘘と偽り」と一蹴するのも、皆様方の自由です、これらを真実と捉えて理解し共感してくださるのも自由です、采配は皆様方の良心にお任せいたします

545 :無党派さん:2015/05/24(日) 23:37:31.76 ID:eDYDqGBd.net
だから、米国のお供や 国連の命令で 南スーダンとか 中東とかで
戦うことが多くなりそうだから

自衛隊に外人部隊を編成して、そこで日本のために1年以上兵役を果たすか
福島原発で1年以上兵役を果たして、日本語テストと 日本のマナーテストに
合格して 日章旗に忠誠を誓えば 帰化してもいいし 仲間として迎えてもいい

日の丸への忠誠を 兵役で立証するまでは
日本への帰化は認めないことにして

その代わり 日本の兵役を果たし 日本の良識を尊重する人なら
南スーダン産まれでも 差別しないで 仲間に迎えるべきじゃないの?

546 :無党派さん:2015/05/24(日) 23:40:57.36 ID:2g8UWDwq.net
.


ノイローゼ、 火病チョン、 孤独老害、 精神崩壊、 妄想、 引き籠もり、    ( ←精神障害重症化!  ←リアルライブ中!  ←超喜劇超爆笑! )
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)


http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70
       ↑
       一日に70レス(笑)

     就寝時間朝7時から午後1時(笑)、 完全昼夜逆転不規則生活ニートジジイ(笑)

  社会不適合ネット依存症病人(笑)、 超ミジメ老ぼれ(笑)

           超笑える


http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
    ↑
  その”発覚後1週間”の精神疾患者 ◆ZTCtT.4yyz5mの異常な、 ルーター切替(笑) 超超必死書き込み(笑) 超超過敏反応(笑)、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

    昼夜逆転(笑)、 24時間ネット心中孤独生活(笑)、

      真性掃き溜めジジイ

   推奨NG  (←超快適)



一日中ネットしてるゴミ  超超小心者  超超小物  精神障害者  がビビリまくり!、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)


議員・選挙板の癌    皆から超嫌われ捲り相手にもしてもらえず一日中独り言レスをオンパレード     2chに固着し他に行き場の無い失笑者成れの果ての超笑える超ミジメな終着人生
                    ↑  ( このゴミと話が合う?   マジで変なものが移るぞ )

.



...............................【次の撲滅コテのターゲット予定、読む価値が全く無い糞レスしまくりの板のゴミ、《なまらor熊五郎》、どちらがよろしいでしょうか???】...............................

547 :無党派さん:2015/05/24(日) 23:41:54.08 ID:G+ZSuuem.net
315 名前:無党派さん :2015/05/24(日) 23:38:52.80 ID:rgvPPtrj
<毎日新聞調査>安保法案「反対」53% 内閣支持率45%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150524-00000043-mai-pol

政府側は法案理解へのアプローチを完全に間違えたね。
活動範囲を広げておいて、自衛隊員のリスクが増大しないなんて誰でもまやかしだと理解できる。
危険は増すが、それでも日本の安全保障のために必要だという論法を用いるべきだった。
もはや覆水盆に返らずだがな。
今更説明を変えれば法案を通す体力はなくなる。完全に自縄自縛に陥っている。
正道を歩まない者に有権者は微笑まない。

548 :無党派さん:2015/05/24(日) 23:45:55.65 ID:eDYDqGBd.net
今後 海外で自衛官が 戦死する事件が発生しやすくなると思うが

自衛隊の外人部隊の兵士の戦死なら やや 政治的なショックは少なく
集団自衛権を 個別自衛権に戻そうとする動きを抑えやすいと思う

財界がぎゃーこら言うだろうけど いい加減 企業献金依存はやめて
助成金や歳費を増やして 実績給にしてくれ

549 :無党派さん:2015/05/24(日) 23:48:30.06 ID:76+PPeOC.net
毎日でさえ3年半経ってさえ支持率45ポイント
凄まじい支持率を維持しているよな

もしかして、安部政権???

550 :わにくん:2015/05/24(日) 23:50:34.67 ID:GdUOgDdl.net
>>549
あなた底なし沼の馬鹿だろ

551 :無党派さん:2015/05/24(日) 23:59:20.88 ID:76+PPeOC.net
3年半も経って支持率約5割を毎日で記録出来る

こんな自民党政権は過去20年見たことが無いんだけど

これって、八百か?民主なら分かるけど、まあ、そもそも、3年ちょっとで退場したしな

552 :わにくん:2015/05/25(月) 00:03:17.54 ID:lsYVV9Zh.net
>>551
まるで全体主義国家の最高権力者を崇めているような物言いですね。

553 :無党派さん:2015/05/25(月) 00:07:52.94 ID:NcApYpZj.net
ここで自演して粘着してるウヨ書き込みってバカパパでしょ?

554 :無党派さん:2015/05/25(月) 00:14:56.77 ID:oDMJnDMn.net
現状、安部政権は30年に1政権のレジェンド内閣だな

555 :無党派さん:2015/05/25(月) 00:18:52.22 ID:MV/U4bY2.net
安倍政権は凄い政権だよ
国民からの支持を高く維持したまま数々の改革を実行している
国民が守旧派野党ではなく改革派自民を支持しているのも納得である

556 :無党派さん:2015/05/25(月) 00:48:27.15 ID:hYPeBsbF.net
ここでよく見る自民サポーター書き込みと
自民サポーターマスコミのおかげ

557 :無党派さん:2015/05/25(月) 01:11:22.13 ID:HBdcsEHB.net
>>553
スレを盛り上げるために思ってもいないことを日夜書き込んでるんだよw

558 :なまら:2015/05/25(月) 01:33:49.01 ID:Qx8+pXJ0.net
NPT決裂:中東に渦巻く核兵器開発疑惑 イスラエル強硬
毎日新聞 2015年05月23日 23時31分(最終更新 05月24日 09時38分)
http://mainichi.jp/select/news/20150524k0000m030082000c.html

6月に期限を迎えるイランと主要6カ国(米英仏中露独)の核交渉が最終合意に至れば、「(イランとライバル関係にある)
サウジアラビアやエジプト、トルコなど中東各国が核兵器開発に乗り出す可能性がある」(イスラエルのシンクタンク「国家
安全保障研究所」)とみられている。イスラエルとしては、「核抑止力」を低下させる事態は回避したいのが本音だ。

559 :なまら:2015/05/25(月) 01:43:43.73 ID:Qx8+pXJ0.net
「国際平和支援法案」と「重要影響事態法」が争点かな?

平和安全法制整備法案要綱と国際平和支援法案全文
http://www.jiji.com/jc/v?p=houan201505b-01

読みにくくて、全文を読む気しないぞ
でも、印刷して明日、ラインメーカーつけながら読んでみるか

560 :無党派さん:2015/05/25(月) 01:56:23.95 ID:RtVdth4Q.net
「野党再編、年末までに」 維新・松野代表
http://www.asahi.com/articles/ASH5S61WCH5STIPE016.html?iref=com_alist_6_02

 維新の党代表に就任した松野頼久・衆院議員(比例九州)が24日、熊本市で記者会見し、
野党再編について「できれば年末までにと思っている。民主党だけでなく、ほかの野党を含んだ幅広い結集ができれば」と述べた。

 政権交代をめざす野党の勢力については「100人というかたまりができれば、1回の選挙で過半数をとることは可能だ」との見方を示し、
「(民主党と維新の党が)ばらばらに戦っている以上、そのなかで政権交代はないと思う」と語った。

 代表就任については「困難な時期に引き受けた。国会では安保の議論を中心に、存在感を出していきたい」と語った。

561 :なまら:2015/05/25(月) 02:00:50.64 ID:Qx8+pXJ0.net
天才数学者、妻と共に事故死=86歳のジョン・ナッシュ氏−米
時事ドットコム 2015/05/25-01:36
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&rel=j7&k=2015052500003

問74 ゲーム理論 平成24年春期|応用情報技術者試験.com
http://www.ap-siken.com/kakomon/24_haru/q74.html

全然知らんでも、なんか正解したw

ライアー・ゲームて「ミニマックス解」と「ナッシュ均衡」の相克の話だったのかな?

562 :なまら:2015/05/25(月) 02:17:13.61 ID:Qx8+pXJ0.net
宮古、奄美など陸自配備へ…「空白」地域を強化
YOMIURI ONLINE 2015年05月24日 19時24分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150524-OYT1T50018.html

沖縄本島と宮古島の間に、水中固定聴音装置網(SOSUS/LQO-6)を設置しているんだろうけど、
極秘事項だから全く分からん・・・

563 :無党派さん:2015/05/25(月) 02:33:21.44 ID:fOyKC6Jb.net
党名に「新」の文字が入る政党は長続きはしないことが知られている。
正し、過渡的政党としては一時的には注目されることもしばしばある。

新自由クラブ
日本新党
新政党
など

564 :無党派さん:2015/05/25(月) 02:35:27.73 ID:oDMJnDMn.net
ネオ民主で良いんじゃないのか?

565 :無党派さん:2015/05/25(月) 05:41:32.01 ID:lFxfWfyS.net
<25日付の「スポーツニッポン」の大スクープです>
“お騒がせ”田中美絵子元議員 小山展弘議員と婚約解消
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/05/25/kiji/K20150525010413350.html

566 :無党派さん:2015/05/25(月) 05:42:47.21 ID:boisniyB.net
835 名前:無党派さん
投稿日:2015/05/24(日) 21:47:27.80 ID:ZG/mvEIM
松野の年内政界再編論は
これまでの維新と整合性が取れないってわけでもないと思うんだがな
だって「維新はつなぎ」ってのはずっと主張してきたことでもあるわけなんだから
ただ、今の議会構成で衆院100人以上目指すなら
維新と民主がほぼ丸ごと合流しないと全然無理なんだよな
だからこれは「丸ごと合流しよう」という意図だと捉えるのが普通だと思うのだが・・・


844 名前:無党派さん
投稿日:2015/05/24(日) 22:37:01.71 ID:eDQQUqGo
維新+民主+次世代の合併で「与党・維新」になればいい
松野さんの話では可能だ

567 :無党派さん:2015/05/25(月) 05:44:18.77 ID:boisniyB.net
>>559

> 「国際平和支援法案」と「重要影響事態法」が争点かな?


国民(サヨクを除く)はそんなものに興味ない。

568 :わにくん:2015/05/25(月) 06:20:37.64 ID:lsYVV9Zh.net
>>567
それはあなたの妄想

569 :無党派さん:2015/05/25(月) 06:43:34.17 ID:E3w5VtCc.net
>>563 >>564 広範な大衆に支持されるように。日本大衆党か全国大衆党。

570 :無党派さん:2015/05/25(月) 06:47:36.98 ID:Rd94rV/+.net
松野の計算

・維新51議席
・次世代8議席
・日本を元気にする会5議席
・保守寄り、民主非労組派の議員、約20議席
・維新が次期参院選で追加獲得する議席15議席

これで100議席単位の巨大野党が誕生。

571 :なまら:2015/05/25(月) 07:31:03.94 ID:Qx8+pXJ0.net
>>567

維新 安保法制で「専守防衛」の基本方針まとめる
NHK NEWSWEB 5月21日 21時16分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150521/k10010087551000.html

維新の議席数がキーだからね

572 :無党派さん:2015/05/25(月) 07:33:02.28 ID:Rd94rV/+.net
松野頼三の計算

・維新51議席
・次世代8議席
・無所属クラブ(旧みんな)+浅尾慶一郎 5議席
・日本を元気にする会5議席
・保守寄り、民主非労組派の議員、約20議席
・維新が次期参院選で追加獲得する議席15議席

これで100議席単位の巨大野党が誕生。

573 :無党派さん:2015/05/25(月) 07:35:14.67 ID:boisniyB.net
>>572

松野頼三w

574 :無党派さん:2015/05/25(月) 07:37:08.07 ID:Rd94rV/+.net
あかん。

松野頼久の計算

・維新51議席
・次世代8議席
・無所属クラブ(旧みんな)+浅尾慶一郎 5議席
・日本を元気にする会5議席
・保守寄り、民主非労組派の議員、約20議席
・維新が次期参院選で追加獲得する議席15議席

これで100議席単位の巨大野党が誕生。

575 :無党派さん:2015/05/25(月) 08:29:52.18 ID:fQ57HPWa.net
ID:Rd94rV/+ 維珍ニートw

576 :無党派さん:2015/05/25(月) 08:43:06.42 ID:M8slJ3y0.net
安倍第二次政権は民主党3内閣トータルを越えそうだね。

577 :無党派さん:2015/05/25(月) 08:45:17.08 ID:M8slJ3y0.net
集団的自衛権という神学論争は昨年に決着がついている。国民は一瞬しょっくを受けたがすぐ納得した。
平和法案はその具体化でしかない。

578 :無党派さん:2015/05/25(月) 09:04:52.91 ID:igTXm52n.net
民主党3内閣トータルって正直低いハードルだよな
6年間で6人の首脳交代ってG20で最多記録らしいな
日本の内閣の寿命短すぎる

579 :無党派さん:2015/05/25(月) 09:18:55.59 ID:Ymk/s9gg.net
>>578
その低いハードルのお陰で安倍はやりたいようにやれてるんだよね。
どん底まで民主党がやってくれて、どん底で交代だから何をしても上がるだけ。
国民も3年3ヶ月を怖がっちゃって再度の政権交代を求めなくなっちゃてるし。

580 :無党派さん:2015/05/25(月) 09:26:44.79 ID:hoBldyeP.net
2010-2012の経済成長率 5%
2013-2014の経済成長率 0.5%

これが現実だよ、賃金も2012年のピーク時から大幅に下がったまま戻っていない

581 :無党派さん:2015/05/25(月) 09:34:27.53 ID:w+wpuzne.net
>>561
ナッシュ博士に追悼( ー`дー´)キリッ

582 :無党派さん:2015/05/25(月) 09:35:43.11 ID:w+wpuzne.net
>>572
松野頼三の方が真実味がある。

583 :無党派さん:2015/05/25(月) 10:22:47.77 ID:FR6SXa6/.net
QEバブルで
微妙に上手いとこを上げてるから
支持の大崩がない

584 :無党派さん:2015/05/25(月) 10:26:40.28 ID:hRwA/fJX.net
>>580
実際は物価が下がっただけ。
名目成長率−インフレ率=実質成長率
上場企業の正社員でもデフレが酷くなってリストラに怯えていた時期だった。

585 :無党派さん:2015/05/25(月) 11:03:13.37 ID:o3TRW4v5.net
もはや維新が民主党に合流するのは既定路線だ

与野党幹部級投入で対決へ 安保法案26日審議入り 分かりやすさ重視の自民 成立阻止の民主に維新は連携意向
http://www.sankei.com/politics/news/150524/plt1505240022-n1.html

 集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案が、26日の衆院本会議で審議入りする。
後半国会最大のテーマとなる審議には各党が幹部級を投入。会期延長で今国会成立を図る政府・与党に対し、
野党は成立阻止を目指す民主党に維新の党も協力する姿勢を見せ始めており、与野党が激しく対立するのは必至だ。

586 :無党派さん:2015/05/25(月) 11:51:29.96 ID:0AMfLbT2.net
デフレは万病の元

587 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/05/25(月) 12:38:59.44 ID:57z/s11x.net
>>577
つまり「また滅びの道を歩みましょうら反対する奴はマイナンバーなどで特定して粛清します」
ということですか。

588 :無党派さん:2015/05/25(月) 12:46:16.12 ID:trkxvHyE.net
>>587
マイナンバーって公権力が個々人の思想調査をして記録するの?
憲法19条 と 憲法13条 違反だな

589 :無党派さん:2015/05/25(月) 12:57:46.95 ID:SKq/MqNM.net
>>587-588
そんな机上の論争より、お前らブサヨクの媚中媚韓の方が実害が大きい
ブサヨクは古今東西、国民弾圧の歴史を連ねていて、遥かに反民主主義だ

全体主義も計画経済・左翼だもんなあ

590 :無党派さん:2015/05/25(月) 13:03:32.83 ID:w+wpuzne.net
>>585
もう、維新は民主党が乗っ取ってるな。

ハシシタは勿論、江田も要らん。

591 :無党派さん:2015/05/25(月) 13:11:24.62 ID:/mXG+93D.net
マイナンバーで通名は使えなくなるとか。

592 :無党派さん:2015/05/25(月) 13:12:28.25 ID:trkxvHyE.net
>>589
外国の事は知らん
日本国内の話をしているんだ

593 :無党派さん:2015/05/25(月) 13:14:18.83 ID:zUsI7RC1.net
ギリシャ内相、債務を「支払う金は存在しない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150525-00050056-yom-bus_all
えっ、そんな事言って大丈夫なのか?!
ユーロが下がりそう。

594 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/05/25(月) 13:16:57.08 ID:anYOiY/M.net
>>589
あなた方自民党の新自由主義的な全体主義という方向性そのものがあまりにも危険

595 :無党派さん:2015/05/25(月) 13:22:42.31 ID:VnGTgf9J.net
全体主義、民族主義、覇権主義、軍国主義で危険な中国に備えんと!

596 :無党派さん:2015/05/25(月) 13:29:05.43 ID:fOyKC6Jb.net
訂正
>>563

党名に「新」の文字が入る政党は長続きはしないことが知られている。
ただし、過渡的政党としては一時的には注目されることもしばしばある。

新自由クラブ
日本新党
新生党
など

維「新」も?

597 :無党派さん:2015/05/25(月) 13:34:31.35 ID:fOyKC6Jb.net
新進党
新社会党もあった。

いまでもあるのかな?

598 :無党派さん:2015/05/25(月) 13:43:59.35 ID:Ly0Hbgyh.net
ドル円はドル高、ユーロ円はユーロ安に動いている。

599 :無党派さん:2015/05/25(月) 13:44:13.88 ID:Ymk/s9gg.net
>>593
そもそも世界的に見ても借金というのは踏み倒すものだからな。
ちゃんと払うほうが貴重に稀なレベル。
ギリシャは軍事的に要所の場所にあるから、それを逆手にとって
中国やロシアは狙ってくる。
交渉材料の1つとしてギリシャは使ってるから、貸した側より
借りた側の方が強くなる可能性がある。

600 :無党派さん:2015/05/25(月) 14:39:56.34 ID:trkxvHyE.net
ヤマダ電機、46店を閉店 拡大路線転換、都市部に注力
朝日新聞デジタル 5月24日(日)19時3分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150524-00000028-asahi-bus_all

アベノミクスは失敗だな
景気がいいならこんなに沢山閉店に追い込まれないだろう

601 :無党派さん:2015/05/25(月) 14:40:00.45 ID:1gQM+PqN.net
さっきの地震は大きかった

602 :無党派さん:2015/05/25(月) 14:45:00.77 ID:SKq/MqNM.net
>>599
狙ってくるというより、ロシアはトルコとの兼ね合いで歴史上ギリシャと近い
まあ、公金なんてジャブジャブ使ってたら、いくらあっても足りない
蛇口は出来るだけ締めて、民間経済をいかに活性化させるかを考えるべきだ

ドイツもギリシャを早々にユーロから離脱させるべきだったが、東独生まれロシア語堪能のメルケルではそれはできまい
米ロ関係上はメルケルの存在は悪くないだけに、政治と経済の兼ね合いが難しい

ドイツ国民とはいえ所詮愚民大衆だから、一度人気が出ると何か無い限り落ちないから、メルケル政権は安泰でもあり

603 :無党派さん:2015/05/25(月) 15:02:02.42 ID:ssZDHQvk.net
>>596 >>597 だから、新も民も社会も名前に入らない。日本大衆党とか全国大衆党
にしましょう。大衆には労働者も農民も中小商工業者も、正規、非正規 も
消費者も生産者も 市民も地方の方も 色々な人を内包する。

604 :無党派さん:2015/05/25(月) 15:35:09.85 ID:lelJ3Vg6.net
>>590
ここ最近は救世主や維新の良心のように称揚された彼が
小沢ファンスレ時代のように陰険禿げ扱いに戻る日も近い

用済みだからね

605 :無党派さん:2015/05/25(月) 15:50:48.78 ID:w+wpuzne.net
>>604
以前の路線対立
ハシシタ独自路線vs江田野党再編


松野大阪切り捨て派vs江田大阪配慮派

辺りか。

606 :無党派さん:2015/05/25(月) 15:53:03.05 ID:fexG7wJL.net
ユーロ政策でドイツはあれだけ儲けたのにな。
ユーロを日本に例えれば東京圏なのがドイツ。財政だけ国別と言われてはギリシャも堪らんだろう。
ユーロ離脱が良かろう。

607 :無党派さん:2015/05/25(月) 15:59:04.97 ID:lelJ3Vg6.net
>>605
まさにその辺だな

で相対的に自民(清和)から遠い勢力が称揚される

608 :無党派さん:2015/05/25(月) 16:14:05.77 ID:FR6SXa6/.net
橋下は自民に行けば行ったで
揉め事起こしそうだな

609 :無党派さん:2015/05/25(月) 16:17:52.22 ID:LNhl4PAG.net
維新・松井氏「第2の民主党になるだけ」松野氏の野党再編発言を牽制 - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/150525/wst1505250041-n1.html

空中分解寸前か?

610 :無党派さん:2015/05/25(月) 16:18:01.77 ID:DxtIqR+X.net
松野民主出戻り派vs江田ネオリベ新党ふたたび派vs狼狽する大阪派

だろ

611 :無党派さん:2015/05/25(月) 16:19:33.42 ID:w+wpuzne.net
>>609
ボクココニイルヨ!

ムシシナイデ!

まで、読んだ。

612 :無党派さん:2015/05/25(月) 16:20:40.05 ID:w+wpuzne.net
>>608
野党ならともかく、自民党なら雑巾掛けから。

ハシシタにはとても耐えられないだろう。

613 :無党派さん:2015/05/25(月) 16:21:17.75 ID:LNhl4PAG.net
>>608
それ以前に橋下は引退するし自民にも行けないだろw

614 :無党派さん:2015/05/25(月) 16:23:16.70 ID:w+wpuzne.net
>>610
最早、大阪派なんて居るのか。

大阪派は木っ端微塵の上、消滅。

もしかして勝ち組は上西?

615 :無党派さん:2015/05/25(月) 16:24:00.68 ID:lelJ3Vg6.net
大阪の小選挙区で
自公VS大阪維新VS松野維新・民主・社民VS共産の乱戦になれば
自公と維新の大接戦は面白そう

616 :無党派さん:2015/05/25(月) 16:26:05.26 ID:w+wpuzne.net
>>615
大阪市内の選挙区で、ハシシタ健在、
民主党立候補せずで、全敗だぞ、維新は。

話にすらならん。

617 :無党派さん:2015/05/25(月) 16:31:54.57 ID:ZjGHZzZB.net
>>609
橋下が消える以上こいつの言う事を聞く奴はいない。

618 :無党派さん:2015/05/25(月) 16:32:11.67 ID:LNhl4PAG.net
来年の参院選で大阪(定数4)で自民は2人立てるらしい

619 :無党派さん:2015/05/25(月) 16:32:17.00 ID:w+wpuzne.net
自公枢軸vs民維連合vs共産党

無党派層は独占だァ(棒)

620 :無党派さん:2015/05/25(月) 16:34:20.33 ID:ZjGHZzZB.net
福島4区で勝った小熊は黄門が応援しなければ間違いなく落選してたぞ。
しかもその黄門や玄葉に維新という党名が悪いと言われる始末。

621 :無党派さん:2015/05/25(月) 16:59:38.47 ID:lelJ3Vg6.net
まあ、福島県は仕方ないんじゃないの。岩手や沖縄とも相性悪い。

だからといって山口や鹿児島で維新が強い訳でもないが

622 :無党派さん:2015/05/25(月) 17:22:48.16 ID:fOyKC6Jb.net
>それ以前に橋下は引退するし自民にも行けないだろw

橋下の政界からの完全引退会見

「圧倒的多数の人が評価」  FNNニュース

623 :無党派さん:2015/05/25(月) 17:28:42.42 ID:1gQM+PqN.net
>>621
鹿児島は山之内がいる
次は2区か4区に国替えかな
うまくいけば比例復活できる

624 :無党派さん:2015/05/25(月) 17:42:38.71 ID:hoBldyeP.net
【政治】官房長官 “中国との関係 改善していきたい” [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432530922/

【中国共産党】二階氏ら訪中団を「正義と良識ある日本人」、安倍首相が「諸悪の根源」 政府と国民を切り離す「二分論」で揺さぶり★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432523415/

時代は日中友好だよ

625 :無党派さん:2015/05/25(月) 17:54:08.25 ID:w+wpuzne.net
>>622
引退撤回したら、敵に回る層だな。

626 :無党派さん:2015/05/25(月) 17:58:16.98 ID:igTXm52n.net
>>619
ちがうぞ
自公vs民主(維新吸収で二大政党復帰)vs革新(社共)

627 :無党派さん:2015/05/25(月) 18:11:53.07 ID:0ES7EGlD.net
いや、リアリスト vs. ドリーマーだな。

(ドリーマーは左右ともあり。)

628 :無党派さん:2015/05/25(月) 18:11:54.79 ID:1gQM+PqN.net
>>626
社は民維につきそう
生や元と一緒に

629 :無党派さん:2015/05/25(月) 18:17:50.47 ID:IF/iydzA.net
維「官公労組はけしからん」
民「せやな」社「せやせや」

630 :無党派さん:2015/05/25(月) 18:19:28.22 ID:hoBldyeP.net
【国際】シリア政権、「事実上の国家分裂を容認も」[05/25] (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432539043/

本当にイスラム国ができちゃう流れ

631 :無党派さん:2015/05/25(月) 18:21:50.79 ID:tvuVBrHe.net
これは民維合併も近そうだな

柿沢未途(維新の党幹事長)@310kakizawa

民主党から持ちかけのあった幹事長・国対委員長会談、通称「二幹二国」。
「対案型野党」を標榜する維新の党は、私達から議員立法を投げかける。
同一労働同一賃金、領域警備法案、更には道州制、公務員制度改革。「最大限、配慮したい」と枝野幹事長。

632 :無党派さん:2015/05/25(月) 18:26:09.45 ID:fOyKC6Jb.net
アベノミクス、議員も株売買「証券会社の助言受けてる」
http://digital.asahi.com/articles/ASH5R42WTH5RUTIL00T.html?iref=comtop_6_01

■不信感を解消する手立て必要

 〈日本大学法学部・岩井奉信(ともあき)教授の話〉 
大臣ら政務三役は、現在の大臣規範で株式を信託銀行などに信託し、取引を自粛している。国会議員も基本的に同じようにすべきだろう。
個人の商取引と言っても利害関係が全くないとは言い切れず、与党議員であれば株式に関する情報が入りやすい。
最近の株高で「国会議員がもうけているのではないか」という不信感を解消する手立てを考えるべきだ。
また、議員本人だけでなく、3親等以内の親族が持つ株式も公開するなど、抜け道を防ぐ必要もある。


-----------------------------------

「アベノミクスで儲けよう議連」ってあったような?

633 :無党派さん:2015/05/25(月) 18:41:07.12 ID:lelJ3Vg6.net
官公労けしからんは有耶無耶になるだろ
大阪維新の応援演説に大阪市職労がたつ日も近い

634 :無党派さん:2015/05/25(月) 19:00:06.21 ID:VSpH+gE9.net
安倍再改造内閣で民間から橋下行革相か橋下総務相は既定路線

橋下が一回生議員になって雑巾がけなんて、彼のプライドからして無理だろう

635 :無党派さん:2015/05/25(月) 19:27:53.80 ID:0ES7EGlD.net
橋下、政界へ最後のご奉公か。

636 :無党派さん:2015/05/25(月) 19:30:36.94 ID:sFx1hB81.net
>>634
またその日刊ゲンダイネタかよw
自民党議員の小泉進次郎ですら大臣になれてないのに何で橋下なんかを入閣させなきゃいけないんだよw
麻生とか二階とか石破とか橋下嫌いな自民党幹部なんて多いし、橋下なんか入れたら内閣不一致で安倍政権が終わるだろうなw

637 :無党派さん:2015/05/25(月) 19:34:41.50 ID:1gQM+PqN.net
>>634
KYな安倍とスガならやりかねん

638 : ◆0U0/MuDv7M :2015/05/25(月) 19:37:35.25 ID:8BToHCoi.net
イスラム、国、は、2020、まで、に、アラブ、から、追い出さ、れる、、、アラブ、の、春、が、やっ、て、くる、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

639 :無党派さん:2015/05/25(月) 19:38:12.85 ID:n5BSPd8h.net
米が主張撤回しなければ戦争も、中国国営紙が南シナ海問題で警告
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0OA0E020150525
盗っ人猛々しいというか、阿呆というか。
一回、痛い目見ないとわからんのだろうか。

640 :無党派さん:2015/05/25(月) 19:38:31.61 ID:hoBldyeP.net
ああ南ベトナムコース

米国防長官 イラク政府軍の戦意に懸念示す
5月25日 12時06分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150525/K10010090751_1505251222_1505251223_01_03.jpg
これについて、アメリカのカーター国防長官は、24日に放映されたCNNテレビとのインタビューで「イラク政府軍は、数で勝っていたのに戦おうともしなかった。ISと戦う意思があるのかどうかが問題だ」と述べ、強い懸念を示しました。

そのうえで「イラク政府軍に対する武器や訓練の供与を急ぎ、アバディ首相を支える必要がある」として、支援を強化していく考えを強調しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150525/k10010090751000.html

641 :無党派さん:2015/05/25(月) 19:38:52.81 ID:1gQM+PqN.net
>>578
首相が頻繁に変わるのは戦前からの伝統

642 : ◆0U0/MuDv7M :2015/05/25(月) 19:40:42.79 ID:8BToHCoi.net
そして、アフリカ、へ、、、アフリカ、が、イスラム、国、最期、の、地、、、古い、もの、を、壊し、最後、は、自ら、壊れ、肥やし、と、なる、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

643 :無党派さん:2015/05/25(月) 19:41:23.93 ID:hoBldyeP.net
>>641
55年体制でも2年位で変わるのが普通だったしな

644 :無党派さん:2015/05/25(月) 19:44:29.39 ID:WfZTxz4O.net
この前イギリスを公然と批判したと思ったら今度はイラクの軍を国防長官が批判
アメリカもいよいよヤキが回ってきた感があるなあ

645 :無党派さん:2015/05/25(月) 19:44:58.80 ID:trkxvHyE.net
>>633
ならないだろ
改革の邪魔になるんだから
いわば抵抗勢力が公務員労組と教職員労組

646 : ◆0U0/MuDv7M :2015/05/25(月) 19:48:53.00 ID:8BToHCoi.net
チャイナ、リスク、イスラム、リスク、に、対処、し、きれ、ない、USA、、、台頭、する、国、連、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

647 : ◆0U0/MuDv7M :2015/05/25(月) 20:09:39.41 ID:8BToHCoi.net
白、と、黒、の、競演、、、神、風、が、吹く、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

648 :無党派さん:2015/05/25(月) 20:47:36.12 ID:u1GoQJP7.net
いやー、民主党の寄生力、消化力、吸収力は相変わらず凄いね

649 :なまら:2015/05/25(月) 20:51:39.60 ID:Qx8+pXJ0.net
イラク政府軍 ラマディ奪還に向け反撃
NHK NEWSWEB5月25日 20時27分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150525/k10010090751000.html

ラマディを巡っては、イラク政府軍が奪還に向けて、アメリカ軍などの空爆の支援を受けながら大規模な軍事作戦に乗り出す
方針で、今回のカーター長官の発言は、アメリカ政府としてイラク側にISと対じしていく決意を迫ったものと言えます。

650 :無党派さん:2015/05/25(月) 20:53:50.54 ID:ZjGHZzZB.net
>>648
江田や松野、柿沢は大阪都構想が否決されて欲しいって感じだった。

651 :無党派さん:2015/05/25(月) 20:56:41.17 ID:u1GoQJP7.net
>>650
大阪維新の会と日本維新の会は、利害関係が別だからな。

652 :なまら:2015/05/25(月) 20:56:51.61 ID:Qx8+pXJ0.net
NPT再検討会議 波乱の閉幕
NHK NEWSWEB 5月25日 19時32分
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2015_0525.html

今後5年間の世界の核軍縮の「指針」が示されなかったことに、国際社会には失望感が広がっています。

世界の核軍縮交渉のさなかに持ち上がった日中両国の論争に、各国の間では戸惑いとともに、日中間で決着をつけてほしい
という空気が広がりました。
両国の国民感情が絡む難しい課題を前に、双方の代表団が協議を重ねた結果、「広島・長崎への訪問」という文言の代わりに、
「核兵器の被害を受けた人々や地域と交流し、その体験を共有する」という表現を、最終文書案に反映させることでなんとか折
り合いをつけたのです。

653 :無党派さん:2015/05/25(月) 20:58:46.54 ID:ZjGHZzZB.net
みんな解党で民主に行った中島も山梨1区で生き残った。
山梨1区は元々民主が勝ちやすい所ではあるけど。

654 :無党派さん:2015/05/25(月) 21:05:45.15 ID:u1GoQJP7.net
>>628
自公vs民維生社vs共産?

655 :無党派さん:2015/05/25(月) 21:07:15.50 ID:xWOE7eaB.net
>>654
> >>628

社民は共産につくかもしれない。

656 :無党派さん:2015/05/25(月) 21:12:34.71 ID:u1GoQJP7.net
統一会派・民主維新生活社民山本太郎

略して民主党

657 : ◆0U0/MuDv7M :2015/05/25(月) 21:15:44.53 ID:8BToHCoi.net
無、党、派、100、%、取る、、、覚悟、の、橋下、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #ZZ

658 :民主党支持者:2015/05/25(月) 21:16:52.79 ID:TNqHyvwd.net
>>539
働きたくても働けない人間がそれだけ多いんだよ
高齢化社会というのはそういうこと 足が悪くなるだけでも致命的になる仕事は多い
まして末期がんとか脳梗塞とか認知症とか重度心臓病でどうやって働くんだ
ジンバブエは平均寿命が50に満たないからある意味順調に世代交代できるだけ
人間50年というのは昭和30年まで普通のことだった

659 :無党派さん:2015/05/25(月) 21:20:18.59 ID:igTXm52n.net
>>656
昔本当に
民主友愛太陽国民連合、略して民友連というのがあったからな
まあ維新は頼久の言動からして吸収合併確定ぽいけどな

660 : ◆0U0/MuDv7M :2015/05/25(月) 21:24:32.17 ID:8BToHCoi.net
いま、ここ、で、中、国、に、対、し、毅然、と、し、た、対応、を、し、なけれ、ば、取り、返し、の、つか、ない、こと、に、なる、、、
戦争、する、為、じゃ、ない、、、
戦争、さ、せ、ない、為、に、自衛、隊、を、多、国、籍、軍、に、参加、さ、せる、、、と、決意、する、橋下、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

661 :無党派さん:2015/05/25(月) 21:47:26.59 ID:N3M8cCM5.net
>>658
介護訪問歯科医を引きうけたのか、歯医者さん。
ホントに地域の高齢化問題は凄いことになっていて
認知症や一人暮らしの老人もタイヘンなんだが
その面倒を見る子供たちが仕事を失ったり、介護ウツになったりして
40代50代で社会からドロップアウトするのが日常になってる。

安倍の政策はそういう日本社会の変化に合わせて社会の仕組みを変えていくんじゃなくて
日本が成長して今より強くなるためには、働けなくて金儲けできない年寄りや落ちこぼれは
ジャマだから退場しろ。という方向のように見える。
でもこれじゃ個人消費は伸びないぞ(笑)

662 :無党派さん:2015/05/25(月) 21:48:34.70 ID:trkxvHyE.net
民主が官公労を切り、維新と生活が合流する
というシナリオな気がする

663 :民主党支持者:2015/05/25(月) 21:55:30.82 ID:TNqHyvwd.net
>>648
まるで一昔前の自民党を見るようだ。今の自民はそこまで政権維持に汲々とはしていない印象がある
与党にいると文句ばっか言われてあまり得にはならない時代になっているからな
右肩上がりならばらまいて感謝されてそれが割れにくい根拠にもなっていたのだが
今のようなじり貧の時代にはミンスのように野党でいた方が楽
政権を批判していれば勝手に票が入ってくるのだから

664 :民主党支持者:2015/05/25(月) 21:56:49.76 ID:TNqHyvwd.net
>>661
俺は訪問歯科は結構前からやっていて認知症の患者には
元国立大学教授医学部なんてのもいた
ああなっては人間どうもならんわな

665 :無党派さん:2015/05/25(月) 21:59:15.26 ID:trkxvHyE.net
@自民公明次世代
A民主維新生活
B共産社民

この方がしっくり来る

666 :無党派さん:2015/05/25(月) 22:00:53.60 ID:u1GoQJP7.net
>>665
実際は
自民公明、民主維新=生活社民、次世代、共産ぐらいかな。

667 :民主党支持者:2015/05/25(月) 22:04:34.78 ID:TNqHyvwd.net
>>661
俺は子供が親の介護をする時代は終わったと思っている
介護は社会全体でやって働ける子供は働くしかねーわ

668 :無党派さん:2015/05/25(月) 22:11:13.00 ID:trkxvHyE.net
>>666 いや
自民公明@
民主維新A
共産社民B

だな

669 :無党派さん:2015/05/25(月) 22:13:04.36 ID:N3M8cCM5.net
>>664
ああ、どうも。貴方の意見は時々ほんとうに鋭い。
それはただの歯科より、広く世の中と人生の行く末を見てるからかもね。

でも社会全体で介護できてないから、子供が悲鳴上げてるんだよ(笑)
この辺は山ノ井さんにすがりましょか

670 :無党派さん:2015/05/25(月) 22:14:19.07 ID:DxtIqR+X.net
>>667
逆逆
介護は家庭に押し付ける時代
老人病院閉鎖、収容型介護施設抑制政策はそれそのものだし
LGBT家庭化もその流れだと思ってる

671 :民主党支持者:2015/05/25(月) 22:21:34.78 ID:TNqHyvwd.net
>>670
だとすればミンス復活の要素は十分あるわけだ
老人だけでなく現役世代に社会保障問題でマグマのような不満が高まっているわけで
収容型介護施設はミンス政権下でかなり黒字転化したところが多いらしい

672 :無党派さん:2015/05/25(月) 22:26:28.74 ID:DxtIqR+X.net
>>664
徒然草に地蔵を田で洗う男の話がある
内大臣久我通基だったそうな

673 :無党派さん:2015/05/25(月) 22:52:53.46 ID:N3M8cCM5.net
ワケがわからないのでググったら、内大臣久我通基といふ人が
呆けたけど、お地蔵様を田の水に浸して洗い清めていたという話である。
下着姿で無心にお地蔵様を洗う姿は、お地蔵様の姿と重なり合って、好ましく想像されたのであろう。

「徒然草」か、ふ〜ん。
みんなで行方不明老人の行方をさがしたら、お地蔵さまを川の水で清めていらしたそうだ。
500万人くらいの内大臣久我通基を看るには、どのくらいのサポーターが要るのかなあ。

674 :無党派さん:2015/05/25(月) 22:53:19.03 ID:u1GoQJP7.net
つまり、民主党が最強だと

そう言いたいわけやね

675 :無党派さん:2015/05/25(月) 23:14:29.55 ID:oDMJnDMn.net
小林は中国と戦えって言っているけど、自衛隊は軍隊ではないんだけどw

676 :無党派さん:2015/05/25(月) 23:37:00.06 ID:ssZDHQvk.net
>>661 供給過剰。在庫増大。

677 :バカボンパパ:2015/05/26(火) 00:07:52.31 ID:BB71Rt2A.net
お前ら、相変わらず呑気だなw
ついに始まるぞ、米中戦争が。

678 :バカボンパパ:2015/05/26(火) 00:11:13.34 ID:BB71Rt2A.net
この戦争の特徴は、双方がやる気満々、て点だな。
だからまず間違いなく起きるだろうな。

679 :バカボンパパ:2015/05/26(火) 00:20:52.56 ID:BB71Rt2A.net
とりあえずワシは
東北か北海道に避難先を確保するよ。

680 :無党派さん:2015/05/26(火) 00:24:16.25 ID:4a5pR7FN.net
.


ノイローゼ、 火病チョン、 孤独老害、 精神崩壊、 妄想、 引き籠もり、    ( ←精神障害重症化!  ←リアルライブ中!  ←超喜劇超爆笑! )
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)


http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70
       ↑
       一日に70レス(笑)

     就寝時間朝7時から午後1時(笑)、 完全昼夜逆転不規則生活ニートジジイ(笑)

  社会不適合ネット依存症病人(笑)、 超ミジメ老ぼれ(笑)

           超笑える


http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
    ↑
  その”発覚後1週間”の精神疾患者 ◆ZTCtT.4yyz5mの異常な、 ルーター切替(笑) 超超必死書き込み(笑) 超超過敏反応(笑)、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

    昼夜逆転(笑)、 24時間ネット心中孤独生活(笑)、

      真性掃き溜めジジイ

   推奨NG  (←超快適)



一日中ネットしてるゴミ  超超小心者  超超小物  精神障害者  がビビリまくり!、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)


議員・選挙板の癌    皆から超嫌われ捲り相手にもしてもらえず一日中独り言レスをオンパレード     2chに固着し他に行き場の無い失笑者成れの果ての超笑える超ミジメな終着人生
                    ↑  ( このゴミと話が合う?   マジで変なものが移るぞ )

.



...............................【次の撲滅コテのターゲット予定、読む価値が全く無い糞レスしまくりの板のゴミ、《なまらor熊五郎》、どちらがよろしいでしょうか???】...............................

681 :無党派さん:2015/05/26(火) 00:27:23.67 ID:GYOee1VR.net
週刊誌【週刊朝日】6月5日号(今週号)
⇒政局大特集:橋下市長引退で躓いた安倍官邸
■改憲シナリオの見直しを余儀なくされ/安倍晋三は今、ほぼ毎日二階俊博総務会長詣で
<2大独占告白>
@江田憲司 維新の党前代表「橋下氏の民間大臣、参院出馬は100%ない」
A堺屋太一 大阪府・大阪市特別顧問「「とりあえず反対」に負けた」
⇒ワイド特集:HELP!(抜粋)
▼IS事件の政府報告に、後藤さん母「石堂順子氏」の怒り
⇒怒りの沖縄ルポ:沖縄県知事「翁長雄志」の逆襲が始まった
■国連が勧告した、政府から沖縄への「自己決定権を侵害」/佐藤栄佐久元福島県知事が共闘宣言「国のいいなりになるな!」
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/「新3要件」討論。安倍首相の説明は・・
⇒座談会:<戦後70年>司法修習同期の4政治家座談会−安保法制で大激突
高村正彦・自民党副総裁×神崎武法・元公明党代表×横路孝弘・元衆院議長×江田五月・元参院議長
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17073

週刊誌【サンデー毎日】6月7日号(今週号)
⇒政局大特集:<「引退宣言」を吹き飛ばす>橋下徹復活への全シナリオ
▼安倍官邸が救出作戦「内閣参与」で厚遇か
▼与野党が争奪戦「橋下徹」の政治的利用価値
▼民主党と維新合流の確率s
▼維新幹部とプレーンが諦めない「橋下徹・関西州知事」構想
⇒徹底検証:「大阪都構想」住民投票の"危険性"と"負の遺産"
▼「津波危機」「シルバー」「女性」に敗れた橋下徹
⇒ワイド特集:この人たちの「重要影響事態」(抜粋)
▼馬鹿にするな!沖縄「苦悩の歴史」変える戦い
▼川崎「吉田屋」火災9人死亡「ドヤ街」での「終のすみか」と「貧困ビジネス」
▼屋根なし、座席数削減でも予算オーバーの「新国立競技場」の「大杜撰」
⇒新連載:田中康夫のささやかだけど、たしかなこと。/ONE・OSAKA<府市合わせ>構想
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/小中教員4万人減で780億円削減。教育こそ削れない費目だ
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空、白い雲/安倍さんの<甘言蜜語>に騙されたい!の奇妙な心理
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/img/cover/hanging_20150607-1.jpg

682 :無党派さん:2015/05/26(火) 00:33:01.40 ID:GYOee1VR.net
今日発売の月刊誌【WiLL】7月号から
⇒巻頭特集:安倍総理の米議会演説
■金 美齢「教科書に載せるべき歴史的名演説」
■田久保忠衛「米国が安倍総理を大歓迎した理由」
⇒本誌怒りの総力大特集:戦後70年、私はこう考える
■平川祐弘「マルクスが間違うはずはありません」
■中西輝政「安倍演説で「歴史問題」は終わった」
■稲田朋美「あの戦争を総括し歴史を取り戻せ」
■阿川佐和子「女は強く 男は軟弱に」
■高山正之「アメリカが企んだ日本の「カルタゴ化」」
■西村眞悟「嘘を教える国に未来があろうか」
■八幡和郎「中韓は仏独関係を見習え」
■楡 周平「不毛な罵り合いをしている場合か!」
■猪瀬直樹「消されたまま「戦前百年の記憶」」
■中野剛志「日本を封じ込める「ヤルタ・ポツダム体制」」
■古谷経衡「「戦後」はもうとっくに終わっている」
■舞の海秀平「日本よ、“厄介な小兵力士”になれ!」
■竹田恒泰「謝罪すべきは「日本が負けたこと」」
■鈴木史朗「こんなにもきれいな国、天国みたいだ」
■佐野眞一「沖縄戦はまだ終わっていない」
⇒連載対談:堤堯×久保紘之×石井英夫(ゲスト)の蒟蒻問答/蒟蒻じゃなくて棍棒問答だ(笑)
⇒田村重信:<「安保法制」の核心>朝日、赤旗、TBS、反対派がグウの音も出ない!「安保法制」1問1答35
http://web-wac.co.jp/magazine/will/201507_w-2

683 :無党派さん:2015/05/26(火) 00:46:59.28 ID:0iDMkgMD.net
>>679
海の近くはやめとけよ
前回の北端にまだ崩れ残りがあるぞ

684 :無党派さん:2015/05/26(火) 01:07:02.20 ID:l7o+7aC7.net
⇒ワイド特集:HELP!(抜粋)
▼IS事件の政府報告に、後藤さん母「石堂順子氏」の怒り

---------------------------
---政治指導者の外交能力、および、人間性の検証---

人質を見捨てた安部ちゃん
救出したオランド大統領(フランス)

----------------------------------------------------
 IS、後藤さん妻に再三メール 政府は直接関与せず
http://digital.asahi.com/articles/ASH4H5GBPH4HUTFK00B.html?iref=com_rnavi_arank_nr04

685 :無党派さん:2015/05/26(火) 01:14:12.29 ID:hVnT+Y+G.net
週刊誌【週刊朝日】6月5日号(今週号)
⇒政局大特集:橋下市長引退で躓いた安倍官邸
■改憲シナリオの見直しを余儀なくされ/安倍晋三は今、ほぼ毎日二階俊博総務会長詣で
<2大独占告白>
@江田憲司 維新の党前代表「橋下氏の民間大臣、参院出馬は100%ない」
A堺屋太一 大阪府・大阪市特別顧問「「とりあえず反対」に負けた」
⇒ワイド特集:HELP!(抜粋)
▼IS事件の政府報告に、後藤さん母「石堂順子氏」の怒り
⇒怒りの沖縄ルポ:沖縄県知事「翁長雄志」の逆襲が始まった
■国連が勧告した、政府から沖縄への「自己決定権を侵害」/佐藤栄佐久元福島県知事が共闘宣言「国のいいなりになるな!」
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/「新3要件」討論。安倍首相の説明は・・
⇒座談会:<戦後70年>司法修習同期の4政治家座談会−安保法制で大激突
高村正彦・自民党副総裁×神崎武法・元公明党代表×横路孝弘・元衆院議長×江田五月・元参院議長
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17073

686 :無党派さん:2015/05/26(火) 01:37:38.58 ID:l7o+7aC7.net
それにしても、
安倍の
「人間性の欠如」は
ひどいレベルだ。

あたかも、人間以外の生物が
人間の「総理のポスト」を
握ったかのようだ。

687 :無党派さん:2015/05/26(火) 01:39:28.77 ID:UCHhUKZ+.net
まあ、前政権を考えれば、今の政権は評価が高いわな

失業率も就職率も高いんだから

688 :無党派さん:2015/05/26(火) 01:43:41.84 ID:l7o+7aC7.net
オランド大統領?

あれは人間だ!

小渕恵三?

荒れも人間だ!

689 :無党派さん:2015/05/26(火) 01:45:19.22 ID:l7o+7aC7.net
安倍晋三?

あれは、人間の心を持たないエイリアンだ!

690 :無党派さん:2015/05/26(火) 01:53:14.14 ID:UCHhUKZ+.net
今週も高い支持率を見せ付けられてファビョっている・・・・・

691 :無党派さん:2015/05/26(火) 02:26:54.09 ID:dH3NfGqu.net
>>665
保守 中央集権 自民
保守 地方分権 維新 民主右派
リベラル 中央集権 共産 民主左派
リベラル 地方分権
強いとこにつく 公明

692 :無党派さん:2015/05/26(火) 03:53:57.13 ID:l7o+7aC7.net
ゴルフ会員権、首相が最多保有 一部はたんすの肥やし?
 http://digital.asahi.com/articles/ASH5T5QMSH5TUTFK00P.html?iref=comtop_list_pol_n03

 25日に公開された資産報告書。衆院議員475人のうち、ゴルフ会員権の保有数トップは安倍晋三首相の8口だった。
朝日新聞の集計では、ゴルフ会員権を持っていたのは98人で、計180口。
「一番のリラックス法」(周辺)という首相のゴルフ好きな様子が浮かんだ。

 2次政権でプレーした34回は、別荘のある山梨県の「富士桜カントリー倶楽部」(12回)や、
神奈川県の「スリーハンドレッドクラブ」(10回)などが大半を占める。

-------------------------------------

広島豪雨で、天皇陛下が静養を取りやめられたときでも、
引き返してまでゴルフに興じ高級天ぷらに舌つづみを打っていたのは
どこだったのかな?

693 :無党派さん:2015/05/26(火) 03:59:17.54 ID:l7o+7aC7.net
やめられない やめられない 安倍晋三 ♪   (ゴルフと高級天ぷら)

やめられない やめられない 橋下徹  ♪   (コスプレ関連)

やめられない やめられない カッパエビセン♪ (子供)

694 :無党派さん:2015/05/26(火) 04:55:26.18 ID:pg9HpNGq.net
>>685
>⇒怒りの沖縄ルポ:沖縄県知事「翁長雄志」の逆襲が始まった

アメリカ訪問の事なら、親中派議員くらいにしか相手にされんだろw
逆襲ってwww ケネディ大使に完全シカトされてたのガン無視ですかw
さすが捏造世論誘導朝日www

695 :わにくん:2015/05/26(火) 05:56:08.26 ID:b8GwXR1y.net
>>694
米国に隷属することが愛国だと盲信している保守必死だな(藁)

696 :無党派さん:2015/05/26(火) 06:12:11.53 ID:wofj3L+g.net
>>685
有難う

697 :無党派さん:2015/05/26(火) 06:21:48.29 ID:4a5pR7FN.net
.


ノイローゼ、 火病チョン、 孤独老害、 精神崩壊、 妄想、 引き籠もり、    ( ←精神障害重症化!  ←リアルライブ中!  ←超喜劇超爆笑! )
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)


http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70
       ↑
       一日に70レス(笑)

     就寝時間朝7時から午後1時(笑)、 完全昼夜逆転不規則生活ニートジジイ(笑)

  社会不適合ネット依存症病人(笑)、 超ミジメ老ぼれ(笑)

           超笑える


http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
    ↑
  その”発覚後1週間”の精神疾患者 ◆ZTCtT.4yyz5mの異常な、 ルーター切替(笑) 超超必死書き込み(笑) 超超過敏反応(笑)、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

    昼夜逆転(笑)、 24時間ネット心中孤独生活(笑)、

      真性掃き溜めジジイ

   推奨NG  (←超快適)



一日中ネットしてるゴミ  超超小心者  超超小物  精神障害者  がビビリまくり!、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)


議員・選挙板の癌    皆から超嫌われ捲り相手にもしてもらえず一日中独り言レスをオンパレード     2chに固着し他に行き場の無い失笑者成れの果ての超笑える超ミジメな終着人生
                    ↑  ( このゴミと話が合う?   マジで変なものが移るぞ )

.



...............................【次の撲滅コテのターゲット予定、読む価値が全く無い糞レスしまくりの板のゴミ、《なまらor熊五郎》、どちらがよろしいでしょうか???】...............................

698 :無党派さん:2015/05/26(火) 06:55:21.77 ID:immAqh3g.net
>>695
まーたいつもの勝手な妄想ですか笑

699 :無党派さん:2015/05/26(火) 07:21:13.31 ID:NNRsALkv.net
つまり、都構想とは関係なく、大阪の教師たちは反橋下で固まっていて、
その思想を子供たちに吹き込んでいたわけ。それがその家族にも伝わっていった。
自分たちの利害のために教育現場を利用したのだからとんでもない話です!」

橋下氏が教育委員会や教師たちの抵抗を押し切って断行した主な改革は、以下の通り。

・小中学校の学校選択制
・民間人校長の積極任用
・全国学力テストの成績公表
・市立の全小中学校で土曜授業導入
・所得が低い家庭の中学生に月1万円の塾クーポン配布

ほとんどが教師の能力が問われて優劣がついたり、労働時間が増えたりする内容だ。
高給取りで休みも多い地方公務員教師たちが反発するのは自然な流れだろうが、
教育現場を政治に利用するのはいかがなものか。当然、大阪の教師全員がそうだったわけではないだろうが…。

700 :無党派さん:2015/05/26(火) 07:28:14.75 ID:qqQniRHN.net
うむうむ

701 :無党派さん:2015/05/26(火) 08:14:21.57 ID:HiI2RhKT.net
>>699
泣き言かい?

702 :無党派さん:2015/05/26(火) 09:42:15.14 ID:caaUwm3A.net
>>658
もう安楽死していくしかない。
予後不良みたいなもんだよ。足が動かない人間、ぼけている人間は死ぬしかない。

毎年の社会保障費110兆円以上(毎年一兆以上増加率アップ)。
借金0でも一人当たり100万かかる。働いている人で考えれば人口の半分だから、
実質一人当たり200万・・・
日本人の民間の平均収入って確か450万くらいだろ。
これ以外にも食費や光熱費。そして勿論他の税金もかかるんだぜ。
払えるわけねーよ。税金が増えればその分消費が減って経済悪化するしさ。

もう老人を減らさないと俺等が死ぬ。

703 :無党派さん:2015/05/26(火) 10:04:41.55 ID:rEj+H/RQ.net
ポピュリズムと地域主義のフル稼働はまっすぐな本土左翼には思いつかない翁長独自の戦術だ
思いついてもヤマトの地域でこれをやると左翼にとって面白くない結末に至るだろうが

704 :無党派さん:2015/05/26(火) 10:15:05.13 ID:caaUwm3A.net
北海道や長野の左翼なんて地元大好きなので、別におかしくもないと思うけどな。
国のかわりなんだろう。

705 :無党派さん:2015/05/26(火) 10:23:32.05 ID:rEj+H/RQ.net
まあ、鈴木宗男や田中康夫は明らかにそういう動きをしていたが
この人たちはそもそも厳密には左翼でもなんでもない

706 :無党派さん:2015/05/26(火) 10:56:54.26 ID:HiI2RhKT.net
>>702
泣き言かい?

707 :無党派さん:2015/05/26(火) 10:57:55.01 ID:0iDMkgMD.net
長野には北信中信の深刻な対立が

708 :無党派さん:2015/05/26(火) 11:00:13.36 ID:0iDMkgMD.net
>>702
衝撃のデータ「あと10年で自民党員の9割が他界する」
http://president.jp/articles/-/13400

709 :無党派さん:2015/05/26(火) 11:06:48.29 ID:U4vL8s2Y.net
翁長もいきなり肘鉄かまされてか

琉球新報 5月26日(火)10時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150526-00000008-ryu-oki
 翁長雄志知事が27日からの訪米前の実現を目指していたケネディ駐日米大使との会談が不可能となった。
県関係者や米政府筋が明らかにした。翁長知事はオバマ米大統領とも直接話ができる関係のケネディ氏と会い、
辺野古新基地建設に反対する県の考えを伝え、計画見直しに協力を求める予定だった。県は当初、
4月下旬の日米首脳会談前にケネディ氏との会談を希望していた。この時も面談は実現せず、
米政府は「知事から提案があった期間はケネディ大使が(米国)出張中だ。大使が日本へ戻った後、
会談を再度申し込まれるよう県に伝える」としていた。県側はその後、再度会談を申し入れたが、25日段階で返事はない。

 米政府筋によると、ケネディ氏や周辺は翁長氏と「会うつもりはある」が、
知事訪米前で米政府の対応に注目が高まる時期の会談には慎重となっている。

710 :無党派さん:2015/05/26(火) 11:23:23.00 ID:rEj+H/RQ.net
ようは翁長のやってるのは「大仁田乱入、有刺鉄線マッチ要求」だからな
これでも全くのゼロ回答よりは誠意があるとみるべき

711 :無党派さん:2015/05/26(火) 11:49:13.48 ID:caaUwm3A.net
>>708
そりゃ10年先の事までしか考えない政治をするわな。

712 :無党派さん:2015/05/26(火) 12:21:21.28 ID:qJ/CTZeV.net
>>702
安楽死に賛成
ただこれをやると若い人の安楽死希望がかなり出てきそう
睡眠薬を飲んで眠っている最中に逝くから苦しなことはないみたい

713 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/05/26(火) 12:31:58.35 ID:4hpMYDJY.net
https://twitter.com/akahataseiji/status/603025123197657089
衆院は戦争法案の審議に入る。午後1時から本会議を開く。中谷防衛相が法案の趣旨説明。
自民・稲田朋美、民主・枝野幸男、維新・太田和美、公明・佐藤茂樹、共産・志位和夫の各氏が質問に立つ。安倍首相らが答弁する。
歴史的な論戦の幕があく。これほど重大な質疑をNHKはなぜ中継しないのか。(津)

全面的に同意。公共放送は重要な法案の審議入りは放送する義務がある

714 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/05/26(火) 12:49:13.46 ID:4hpMYDJY.net
https://twitter.com/yuantianlaoshi/status/602832533231837184
ネットを使ってどれだけ卑劣なことができるか、をここ15年くらい日夜努力研究し続けてきたのがネトウヨの歴史だよ。
あいつら、成りすまし・自作自演・ソース捏造なんでもやるよ。罪悪感のかけらもなく。
まともな人間ならそんなことしないだろう、ってのはあいつらには通じない。

ネトウヨはマジで害悪、日本国民の敵だな!

715 :無党派さん:2015/05/26(火) 12:53:50.41 ID:9DLyZhIv.net
690
保守 中央集権 自民
保守 地方分権 維新
リベラル 中央集権 共産 社民
リベラル 地方分権
強いとこにつく 公明
自分達の都合で方針がコロコロ変わる 民主全般

716 :無党派さん:2015/05/26(火) 13:20:29.09 ID:35ejjjQl.net
アンチ工作は迷惑だな。ここは世論調査スレだ。
工作したければ参議院選挙総合スレが良かろう。

717 :無党派さん:2015/05/26(火) 13:22:40.98 ID:35ejjjQl.net
>>716
誤爆、失礼。
世論調査スレでアンチ荒らしがスレチで迷惑かけてんのよ。
こちらのスレなら工作も許容範囲だろうと思いまして。

718 :無党派さん:2015/05/26(火) 13:23:49.38 ID:LON+0xSp.net
しかし、松ちゃんは、血的世襲かつ細川地盤継承なのに選挙下手、なんて思わせるこの一週間だなあ
対抗馬の自民党議員は実に幸運

感情的には勿論実利的にも国民から嫌われまくりの民主党との合併を、必死で即座に公的に急ぐって、政治センス皆無
たとえ周辺が勧めたとしてもだ

この人には国の舵取りは任せられないなあ、と個人的に思うわ
記事になってた先代からの継承はともかく、人生経験も知的思考力も庶民性も無いとしか思えない

向いてそうなのは、ナンバーツースリーフォーその辺だろうかねえ
勤勉に動きそうで、ある意味普通の日本人

まあ人間には、向き不向きが絶対あるからのお

719 :無党派さん:2015/05/26(火) 13:42:00.18 ID:QGvisL8u.net
自称保守

720 :無党派さん:2015/05/26(火) 13:54:15.97 ID:ztjoNlny.net
よしりんのブログをのぞいたら
安倍をよいしょしてる金美齢を叩きまくってて吹いた

721 :無党派さん:2015/05/26(火) 14:06:48.59 ID:ztjoNlny.net
よしのり ブログ(一部)

安倍首相の米議会演説で、金美齢が書いてるらしいが、これが爆笑モノのタイトルで、
「教科書に載せるべき歴史的名演説だ」という。まったく馬鹿丸出しだ。
自称保守・親米ポチはこの程度の知性しかない。
安倍くんが言った「日本にとってアメリカとの出会いは民主主義との出会い」なんて、歴史教科書に載せられちゃたまったものじゃない。

しかし、自称保守派・親米ポチ派の知性の劣化は留まる所を知らない。恐らく白痴になるまで堕ちるだろう。

722 :無党派さん:2015/05/26(火) 14:09:10.02 ID:nJ8rTqbY.net
昔は同士だったのになw

723 :無党派さん:2015/05/26(火) 14:18:16.95 ID:rEj+H/RQ.net
今や完全に鈴木邦男さんと同じ座標に到達したな
ただ、左翼論壇の家庭の事情でどっぷり共闘ということにはならないが

724 :無党派さん:2015/05/26(火) 14:20:13.16 ID:UCHhUKZ+.net
男の嫉妬ほど見苦しいものは無いな・・・・

725 :無党派さん:2015/05/26(火) 14:21:09.64 ID:qJ/CTZeV.net
>>713
安倍が党首討論みたいにボロを出して支持が下がるのを阻止している

726 :無党派さん:2015/05/26(火) 14:25:10.81 ID:jZUEP/8X.net
安倍のやることなら何でもよいしょだからなあ今の自称保守論壇は

727 :無党派さん:2015/05/26(火) 14:26:05.58 ID:UCHhUKZ+.net
自分の意見が通らないからって、ダダを捏ねる
子供と同じだよな
サヨクが分裂する理由なんだけど、小林も安部ちゃんに距離を置かれて嫉妬に狂っている

728 :無党派さん:2015/05/26(火) 14:27:54.40 ID:rEj+H/RQ.net
右翼が小児化したからといって左翼が大人になった訳でもないし
世界的には習や朴も安倍以上に安倍的な意味で駄目っぽいし
時代的なトレンドもあるんじゃないんですかね

729 :無党派さん:2015/05/26(火) 14:30:07.40 ID:UCHhUKZ+.net
安部ちゃんがアメポチ

言っている本人が、アベポチだったんだが、捨てられて怒り狂っている・・・・
嫉妬丸出し・・・・・

730 :無党派さん:2015/05/26(火) 14:36:04.25 ID:UCHhUKZ+.net
金美齢にまで攻撃するくらい嫉妬に狂っている
かつての同志だったんだが、自分は安部ちゃんに無視され、相手はプレーン
しかし、可笑しいと思ったんだが、結局、彼は嫉妬に狂っている訳ね

731 :無党派さん:2015/05/26(火) 14:38:11.56 ID:UCHhUKZ+.net
挫折感がハンパないんだろうな
完全に自分を見失っている・・・・w

732 :無党派さん:2015/05/26(火) 14:51:03.99 ID:6kTL3oVH.net
小林は狂ってるよ、「今上は愛子天皇を望んでる!」って、
ヒサヒト君誕生前なら分かるけど、その後も延々言い続けてるし。
典範改正のあのタイミングでの出産が誰の意思かぐらい小学生でも分かるのに

733 :無党派さん:2015/05/26(火) 14:58:44.97 ID:UCHhUKZ+.net
狂っているけど、結局、嫉妬に狂っている訳よw
元々は、安部内閣の生みの親を自認して、散々賛美したんだけど
結局、ブレーンには成れなかった、まあ、コメディー漫画家が大本だから
仕方ないんだけどさ

その結果、今、嫉妬に狂って、報ステまで出る始末だもんw

734 :無党派さん:2015/05/26(火) 15:01:50.09 ID:UCHhUKZ+.net
妬みと嫉妬が原点では、お里が知れるわな

735 :無党派さん:2015/05/26(火) 15:04:51.74 ID:7fcKYqve.net
しかし、アメリカのスピーチを持ち上げる保守派文化人もどうかと思う

736 :無党派さん:2015/05/26(火) 15:16:56.20 ID:UCHhUKZ+.net
オバマ政権が、安部首相を国賓として歓迎した
素直に評価すべき、保守、リベラルは関係ない

この辺は、旗に関係なく人間の器の問題だよな

737 :バカボンパパ:2015/05/26(火) 15:20:06.49 ID:hbi/qY9I.net
お前らブサヨもほどほどにな。
先日、皇族脅してお前らの仲間
捕まったばかりだろ?w

738 :無党派さん:2015/05/26(火) 16:01:03.70 ID:BJM9HCNm.net
https://twitter.com/sspmi/status/602793325813321731
ナンノツモリダー !?(南野 森) ?@sspmi

安部首相:「安全保障法制の整備によって自衛隊員のリスクが高まるといった、木を見て森を見ない議論が多い」って。
さすがにもう自衛隊員も自民党員も愛国者もついて行けなくないかこれ。
> 安保関連法案 “国会審議で議論深めたい” NHKニュース http://nhk.jp/N4JQ4EWY

https://twitter.com/sangituyama/status/602798932855422976
こたつねこ ?@sangituyama

この安倍首相の自衛隊員のリスクについての「木を見て森を見ない」発言はずいぶん酷いものだね。これ「大局的に見れば自衛隊の命は大したことない」って意味だよ。

https://twitter.com/sangituyama/status/603050054786514944
こたつねこ ?@sangituyama

それにしても安倍の「木を見て森を見ない」発言、マスコミが大騒ぎして野党が審議拒否してもいいくらいの暴言なのに、その動きはみえない。
アメリカなら兵士を軽んじる発言なんかしたらえらいことになるんだが、これも一種の「平和ボケ」なんだろうか。

739 :無党派さん:2015/05/26(火) 16:01:07.42 ID:zLZ1kkZU.net
小林はパチンコ屋と付き合いだしてから変わったな。
こうなるのはみんな予想していたけど。

740 :無党派さん:2015/05/26(火) 16:06:09.88 ID:EE/a4RZj.net
一部サヨクマスコミが安倍を非難するのに嘘ばっかり言ってると海外マスコミで信じる阿呆も出てくるわけよ。
国益を害して左右関係なく日本人全体が迷惑するんだよな。

741 :無党派さん:2015/05/26(火) 16:07:51.60 ID:EE/a4RZj.net
韓国、中国あたりが自国の国益のためにプロパガンダを流すのは理解できても、日本の
大マスマスコミがやるとは思わんだろうからなあ。

742 :無党派さん:2015/05/26(火) 16:15:51.84 ID:kz43YAKK.net
>>738

赤さんのツイッターを貼られても当惑するばかりなんだが…。

743 :無党派さん:2015/05/26(火) 16:16:17.95 ID:l7o+7aC7.net
>オバマ政権が、安部首相を国賓として歓迎した
>素直に評価すべき、保守、リベラルは関係ない

安部ちゃんがアメポチ

ポチが献身的に尽くせば、エサを与えられる。
しっぽを振り忠誠心を示す。
するともっとおいしいエサにありつける。

安部ちゃんも応援団のネトウヨもも大喜び。

すると・・・・

744 :無党派さん:2015/05/26(火) 16:17:53.65 ID:qJ/CTZeV.net
>>737
韓国人になりすましたネトウヨ
>>738
安倍はどうしようもないアホだ
早く辞めさせないとダメだ
党首討論でも支離滅裂な答弁をしていたし、壊れてしまった

745 :無党派さん:2015/05/26(火) 16:20:37.91 ID:UCHhUKZ+.net
中国も、あまり、アメリカを挑発しない方がいいよな

彼らは、世界一喧嘩なれしている訳だし
って言うか、大日本帝国以外で本土を攻撃された事さえない
世界一凶暴な国なんだからw

746 :無党派さん:2015/05/26(火) 16:22:39.59 ID:rWCC8yvI.net
今日の志位なんか調子悪そうだったよな
あいつそろそろ死ぬな

747 :無党派さん:2015/05/26(火) 16:23:47.29 ID:rEj+H/RQ.net
安倍の答弁も粗末なもんだが、
根っこの部分で左翼も自衛隊を見下しているから(しかも左翼であるほど)
その擁護のために頑張ろうというムードにならないんだよ

748 :無党派さん:2015/05/26(火) 16:27:57.38 ID:UCHhUKZ+.net
いよいよ、中国へアメリカの締め付けが始まろうってきな臭い時期に
サヨクは世界平和を語るくらい空気が読めていないからなw

749 :無党派さん:2015/05/26(火) 16:40:29.55 ID:Yx2b198y.net
同一労働同一賃金推進法案を民主、維新、生活で共同提出するのか
この三党で新党作るんだろうな

安保、労働法制で対案=民・維、政策責任者が会談
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015052600024

 民主党と維新の党の政策責任者が26日午前、国会内で会談した。
武力攻撃とは直ちに判断できないグレーゾーン事態への対処で両党が共同提出を検討する「領域警備法案」について、
内容を詰めた上で党内手続きを進めていく方針で一致した。同日から審議入りする政府の安全保障関連法案への対案となる。
 労働者派遣法改正案の対案として維新が準備している「同一労働同一賃金推進法案」に関しても意見交換。
「生活の党と山本太郎となかまたち」を含む3党共同で、26日中に国会提出することを確認した。
 会談には、民主党の細野豪志、維新の今井雅人両政調会長が出席。両党の政策責任者による会談は、今国会初めて。
 会談後、細野氏は「政策でしっかり協議を進めていくことで合意した。まずは安保法制と労働法制だ」と強調した。
細野、今井両氏は今後も、必要に応じて会談することを申し合わせた。 
 両党は25日にも幹事長・国対委員長が会談。今後の連携がさらに進む可能性がある。

750 :無党派さん:2015/05/26(火) 16:40:37.81 ID:PbgPGfWY.net
安倍は訪米議会演説で軍国主義者とかのレッテルを剥がせたのは幸いだった。
まったく、中韓ならまだしも日本の大手マスコミが英語で発信したら信じちゃうだろが、阿呆め。

751 :無党派さん:2015/05/26(火) 16:43:02.93 ID:KYgzYOih.net
ネタニヤフと似た者同士の軍国主義者には違いない

752 :無党派さん:2015/05/26(火) 17:08:47.11 ID:l7o+7aC7.net
なるほど

西のネタニヤフ

東の安倍

となるのか?

753 :無党派さん:2015/05/26(火) 17:10:04.50 ID:l7o+7aC7.net
かつては

西のアドルフ

東の東條

754 :無党派さん:2015/05/26(火) 17:18:57.74 ID:EE/a4RZj.net
と、一般人ドリーマーがやっているうちはまだしも、大手マスコミがそれも英語で発信を始めると実害が出るわけだ。

755 :無党派さん:2015/05/26(火) 17:45:18.38 ID:dsg1YMdz.net
東はヒロヒトラー

756 :無党派さん:2015/05/26(火) 18:04:26.33 ID:M8j8XboT.net
西はプーチンだろ

757 :無党派さん:2015/05/26(火) 18:05:57.07 ID:8yS5bYfX.net
よしのりとは逆に安倍にすり寄るようになった評論家って誰よ?

758 :無党派さん:2015/05/26(火) 18:06:54.16 ID:caaUwm3A.net
ヒトラーとルーズベルトでいいよ。
どっちも酷い人種差別主義者だ。

759 :無党派さん:2015/05/26(火) 18:12:48.61 ID:qJ/CTZeV.net
>>752
習と朴と金正恩も追加

760 :無党派さん:2015/05/26(火) 18:19:49.42 ID:UCHhUKZ+.net
例えば、小林と金美齢で、金が重用され、小林は疎まれ
結果、討幕派へ転向した

歴史では良くある事だな、その根底は主義主張よりも、寧ろ、妬みに嫉み嫉妬なんだよな
人間は感情のある高等動物だから、猫科の動物でさえ、嫉妬で八つ当たりする事は知られている
奴も同じだな(笑)

761 :無党派さん:2015/05/26(火) 18:55:18.09 ID:0iDMkgMD.net
>>757
トウチュウハセガー

762 :無党派さん:2015/05/26(火) 19:24:22.58 ID:YDoMyhg9.net
甘利すっかり禿げたな

763 :無党派さん:2015/05/26(火) 20:12:01.23 ID:YDoMyhg9.net
民維新党

代表 岡田克也
代表代行 松野、長妻、蓮舫
幹事長 江田
幹事長代行 枝野
政調会長 細野
国対委員長 松木

764 :無党派さん:2015/05/26(火) 20:20:23.31 ID:rEj+H/RQ.net
六カ国協議メンバーでいえば安倍は相対的にリベラル

↑リベラル
バラク





安倍
習、プーチン


↓酷使

765 :民主党支持者:2015/05/26(火) 20:46:52.07 ID:UHgds/bx.net
>>702
強制的に安楽死させるんだったらまず現役世代もどうせ将来ああなると思い
戦意が失せる。そうでないなら老人ほど生きることにしがみつくから
まず安楽死を選ばない

766 :無党派さん:2015/05/26(火) 20:47:40.44 ID:GYOee1VR.net
参院議場で「かりゆし」容認せず=民主反対で
時事通信 5月26日(火)20時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150526-00000130-jij-pol

 参院議院運営委員会は26日の理事会で、沖縄の夏用シャツ「かりゆしウエア」姿での本会議出席を認めないことを決めた。4
参院は本会議場で上着の着用を義務付けており、民主党が「かりゆしだけを例外的に扱うと、かえって沖縄と日本を分断する印象を与える。沖縄のためにも日本の国益のためにもよくない」と異議を唱えたためだ。
 自民党は理事会で、6月1日の「かりゆしウエアの日」直後の本会議で、かりゆしの着用を認めるよう提案。公明、共産、維新の各党も容認していた。

767 :なまら:2015/05/26(火) 20:49:16.49 ID:bU3EY9sc.net
カナリア諸島と日本

「ヒロシマ・ナガサキ広場と日本国憲法9条の碑」
NATO軍基地があるグランカナリア島の非核地帯を宣言をしたテルデ市に、1996年に完成した広場にはスペイン語で
書かれた日本国憲法第9条の碑が建てられている。
2007年公開のドキュメンタリー映画『シロタ家の20世紀』内でも紹介されている。

768 :無党派さん:2015/05/26(火) 20:56:29.51 ID:Plit5maJ.net
ハシゲが消えてからどんどん野党再編が進むな
ハシゲは慎太郎、ヨシミと同じく野党再編を阻む疫病神でしかなかったな
民主+維新+生活+旧みんなの党勢(浅尾、元気、無所属クラブ)が一つになって安倍政権を倒そう

安保、労働法制で対案=民・維、政策責任者が会談
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015052600024&g=pol

太郎と一郎、参院選に向け野党結集呼びかけ
http://www.hochi.co.jp/topics/20150526-OHT1T50085.html

野党再編、参加に意欲=生活・小沢氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015052600794

維新の党:連携候補に旧みんなの党系2会派 幹事長が期待
http://mainichi.jp/select/news/20150527k0000m010021000c.html

769 :民主党支持者:2015/05/26(火) 20:59:35.53 ID:UHgds/bx.net
安倍政権を倒し、吉田自由党系+公明+民維新党の政権ができたとしても
やはり日本のジリ貧を救うのは難しい
どんなに嫌でも移民政策しか現実的選択肢がない

770 :無党派さん:2015/05/26(火) 21:03:26.84 ID:GYOee1VR.net
<公選法違反容疑>無党派選挙の神様…選挙プランナーら逮捕
毎日新聞 5月26日(火)21時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150526-00000087-mai-soci

 4月12日投開票の静岡市長選を巡る公職選挙法違反事件で、静岡県警は26日、選挙プランナー、斎藤まさし(本名・酒井剛)容疑者(63)=東京都練馬区=ら3人を同法違反(利害誘導、事前運動)容疑で逮捕した。
斎藤容疑者は秋葉忠利・広島市長や2013年に初当選した俳優の山本太郎参院議員らの選挙に関わり、「無党派選挙の神様」と呼ばれている。

771 :無党派さん:2015/05/26(火) 21:10:48.68 ID:igu3KPuS.net
>>768
安倍と自民を引きずり下ろすなら
前原、野田をたたき出すことだ
それすらできなければ国民は野党の本気を認めないだろう

772 :無党派さん:2015/05/26(火) 21:38:04.49 ID:qZ5lzn1e.net
今日枝野が本会議で質問してたけど、安倍が一番嫌いな奴だけに今頃枝野の政治資金収支報告書を調べてるかも。

773 :無党派さん:2015/05/26(火) 21:40:43.30 ID:qZ5lzn1e.net
>>766
玄葉と黄門が民主に誘ってる維新の議員がいるらしいが、間違いなく小熊。
ただ橋下が消えるのが決まったから無理に誘わないと思う。

774 :無党派さん:2015/05/26(火) 21:41:47.65 ID:qZ5lzn1e.net
>>773
訂正。
>>768へのレス。

775 :無党派さん:2015/05/26(火) 21:58:20.18 ID:cj2Mb9O3.net
安保法制への支持表明=米下院小委員長が安倍首相に

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150526-00000143-jij-pol

776 :無党派さん:2015/05/26(火) 22:24:40.04 ID:qJ/CTZeV.net
>>773
前回の総選挙で民主が出してない区かつ、維新や生活や社民から出た候補から誘っているはず
重複した区はどちらかを他の区に回すくらいはやりそう

777 :無党派さん:2015/05/26(火) 22:48:50.10 ID:wTnSGR2B.net
へえ〜

 4月12日投開票の静岡市長選を巡る公職選挙法違反事件で、静岡県警は26日、選挙プランナー、
斎藤まさし(本名・酒井剛)容疑者(63)=東京都練馬区=ら3人を同法違反(利害誘導、事前運動)容疑
で逮捕した。斎藤容疑者は秋葉忠利・広島市長(当時)や2013年に初当選した俳優の山本太郎参院議員ら
の選挙に関わり、「無党派選挙の神様」と呼ばれている。

他に逮捕されたのは、落選した高田都子(ともこ)氏(62)の兄で無職、高田隆右(りゅうすけ)容疑者(66)
=同市葵区=と、陣営の会計担当者だった会社員、田村幸洋容疑者(66)=同区。既に逮捕されていた市議の
宮沢圭輔容疑者(36)も同法違反(利害誘導など)で再逮捕された。県警は、4人の認否を明らかにしていない。

 斎藤、高田、田村の3容疑者の容疑は共謀して告示前の3月、選挙ビラを配布しながら投票を呼びかけるなどの
事前運動を、市内の広告代理業の男(既に同法違反で起訴)に依頼。報酬として現金五百数十万円を支払うと提示
したなどとしている。【井上知大】

http://mainichi.jp/select/news/20150527k0000m040072000c.html 2015年05月26日 21時01分(最終更新 05月26日 21時11分
公選法違反容疑:無党派選挙の神様…選挙プランナーら逮捕

778 :無党派さん:2015/05/26(火) 22:59:24.40 ID:YDoMyhg9.net
>>776
そんなヌルい事では次の選挙も敗戦確実

779 :無党派さん:2015/05/26(火) 23:10:04.68 ID:YDoMyhg9.net
民主維新生活社民山本太郎新党結成



か?

780 :無党派さん:2015/05/26(火) 23:10:17.37 ID:qJ/CTZeV.net
>>777
こういう事件は有権者を買収するのではなく報酬なのだから合法化すべき
よく運動員に報酬を払うのが買収になるのもおかしい
というか自民党から共産党までそう考えている

781 :無党派さん:2015/05/26(火) 23:55:53.91 ID:qJ/CTZeV.net
新銀行東京が他の銀行と一緒になるらしい

782 :無党派さん:2015/05/26(火) 23:58:10.09 ID:qJ/CTZeV.net
>>765
老人も死にたい人もいるからそういう人な志願する

783 :無党派さん:2015/05/26(火) 23:59:33.12 ID:qJ/CTZeV.net
>>766
沖縄の意見はどうなのかな

784 :無党派さん:2015/05/27(水) 00:02:03.34 ID:YrIzYYaQ.net
>>779
浅尾と亀井を追加

785 :無党派さん:2015/05/27(水) 00:04:31.80 ID:xL9JQVH2.net
首都大学東京も埼玉大あたりと合併させよう。

786 :無党派さん:2015/05/27(水) 00:12:55.34 ID:V/1T7ohw.net
>>785
石原がその糞ダサい名前に変えてから人気が落ちまくったからな
早く改名したほうがいいな。それにしても石原ってほんとろくなことしてねーな

787 :無党派さん:2015/05/27(水) 00:21:04.31 ID:HWJdXucA.net
>それにしても石原ってほんとろくなことしてねーな

橋下や安倍の仲間だから

788 :無党派さん:2015/05/27(水) 00:44:49.65 ID:BnFcu2pQ.net
>>775
>安保法制への支持表明=米下院小委員長が安倍首相に

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150526-00000143-jij-pol
東南アジア諸国も昨年から次々と支持。
集団的自衛権でみても民主党が現実の厳しさから目を逸らしているのは明らか。
政権交代は中共が倒れ支那が民主化し平和が訪れてからだな。

789 :無党派さん:2015/05/27(水) 00:49:13.15 ID:I512rumr.net
>>785
大合併してそのなんとも言えない倒置法みたいなネーミングになったんだぞ

790 :無党派さん:2015/05/27(水) 00:49:53.48 ID:OahzEGxJ.net
古賀茂明が参議院東京選挙区で出たら面白くなる。

791 :無党派さん:2015/05/27(水) 01:09:17.45 ID:bVQelD2y.net
甘利イメチェンか

792 :無党派さん:2015/05/27(水) 01:14:43.77 ID:PaFyE1Q8.net
ダメリカ「日本を守ってやる」
下痢三「ノーサンキュー」
ダメリカ「はい?」

793 :無党派さん:2015/05/27(水) 01:21:45.35 ID:HWJdXucA.net
報ステ

決めつけ・すり替え・ごまかし
 安保法制での議論

決めつけ
 安倍「アメリカの戦争に巻き込まれるということは、
    絶対に有り得ない」

 中谷「自衛隊員のリスクが
    増大するということはない」

    イラク戦争で辛酸をなめたイギリス
    (積極的に参加したが「こんなはずではなかった」)

すり替え
 安倍「木を見て森を見ない議論」

 中谷「武器使用権限が増えるので
    隊員のリスクは増えない」

    柳沢協二氏
     「一発撃てば百発が返ってくる世界だ」

     「逆立ちしたような議論だ」

ごまかし

 安倍「一般に、武力行使を目的として
    他国の領土・領海に入ることは
    許されない」

   「機雷掃海は例外」

   「敵基地をたたくことも例外」(菅)

    一般論を守るかのような装飾でごまかす

794 :なまら:2015/05/27(水) 01:43:27.39 ID:Qh4onIgX.net
↓読んでみたけど、野党が指摘している通りに範囲が限定的じゃないな

平和安全法制整備法案要綱と国際平和支援法案全文
http://www.jiji.com/jc/v?p=houan201505b-01

795 :なまら:2015/05/27(水) 01:50:29.00 ID:Qh4onIgX.net
隊員と指揮官、幕僚監部と統合幕僚会議は、具体的にどういう風に運用すべきか悩むんじゃない?

ネガティブリストになっているから、制約があるとロジックだろうけど、後方支援で説明した方がずっと
分かりやすいと思うよ

796 :無党派さん:2015/05/27(水) 01:51:23.69 ID:M4BWHhIp.net
>>783
道民がいいって言ったらアイヌの民族衣装OKなん?

797 :なまら:2015/05/27(水) 01:56:14.63 ID:Qh4onIgX.net
後方支援で検索したらすぐに出て来た

(集団的自衛権 海外では)後方支援、独軍55人死亡 アフガン戦争
朝日新聞デジタル 2014年6月15日05時00分 ←1年前の記事
http://www.asahi.com/articles/DA3S11190823.html

2001年の米同時多発テロで、NATOは米国主導のアフガン戦争の支援を決定。
ただ、独国内では戦闘行為への参加に世論の反発が強く、当時のシュレーダー政権は米軍などの後方支援のほか、
治安維持と復興支援を目的とする国際治安支援部隊(ISAF)への参加に限定した。

ただ、現地では戦闘の前線と後方の区別があいまいだった。

798 :なまら:2015/05/27(水) 02:01:25.26 ID:Qh4onIgX.net
>>796

そう言えば、若い道産子の間でアイヌ文様が流行し始めていると言うことを数年前に道内のローカルニュースで扱って
たことがあったよ

初音ミクのクリプトンが仕掛ける「地域密着型クラウドファンディング」、どんなプロジェクトが?
Jタウンネット 2015年4月10日 18:29
http://j-town.net/tokyo/news/localnews/203525.html

mina an ikorのプロジェクトは、「アイヌ文化継承者デザインのアイヌ文様を使って、世界に誇る北海道の新ブランドを
立ち上げたい!」。
ToyToy氏が生み出す『アイヌ文様』を中心とした、クリエィティブ作品を展開していく。

799 :なまら:2015/05/27(水) 02:21:16.83 ID:Qh4onIgX.net
そう言えば、兄貴居たな

クラプトンの公演に現れた金正哲…金正恩への「権力欲ない」シグナル
中央日報 2015年05月26日09時50分
http://japanese.joins.com/article/874/200874.html

粛清の嵐の中で、海外に出てるのか・・・

キーパーソンの一人であることには違いないか・・・

800 :無党派さん:2015/05/27(水) 04:12:23.04 ID:uHAyr2Pw.net
非対称戦とかいうのでは前線と後方の概念が曖昧とのこと

801 :無党派さん:2015/05/27(水) 04:59:16.11 ID:X33Sp6RM.net
>>799
正男は?

802 :なまら:2015/05/27(水) 05:00:08.85 ID:Qh4onIgX.net
パットン将軍 最後の日々

終戦後、バイエルン州占領軍司令官となったパットンはドイツ再建に向けて州政府の再構築に着手する。
しかし、この際にあえて非ナチ化を行わず「有能であれば過去は問わない」と元ナチ党員の州知事や職員を採用したうえ、
捕虜のSS隊員に軍人らしさを取り戻すように求めたことが問題視され、アイゼンハワー将軍により更迭されてしまった。

----------------
サッダーム政権崩壊後のイラク

サッダームは恐怖によってシーア派・スンナ派・クルド人の対立を抑え込んでいた。
しかしサッダーム政権崩壊後のアメリカの占領政策の失敗とイラク政府の無為無策により、一時宗派対立で内戦状態に
陥り、テロも頻発するなど治安も悪化した。
2015年現在もそのテロを行っていた組織を前身とするISILが政府軍と衝突し、イラクは内戦状態にある。
トルコの政治家アブドゥラー・ギュルはユーゴスラヴィア連邦解体が内戦につながった様にイラクを「パンドラの箱」と揶揄
していた。

----------------
グリーン・ゾーン

ロイ・ミラー率いるMET隊(移動捜索班)は、WMD(Weapon of Mass Destruction;大量破壊兵器)の隠された倉庫があるとい
う情報のもと出動したが、そこは何もないただの廃工場だった。
作戦の失敗はこれで3度目であり、ミラーは情報に誤りがあるのではないかと主張したのだが、上官はそれを無視しようと
する。
納得できないままの次の作戦の途上、イラン・イラク戦争を経験したイラク人フレディの情報提供をきっかけに、断片的な
情報が段々と繋がっていく。
アメリカ政府の高官パウンドストーンの妨害に合いながらも、戦争の原因たる情報の提供者「Magellan(マゼラン)」に同じく
怪しさを感じるCIA捜査官や記者を味方につけ、隠された真実を追う。

803 :なまら:2015/05/27(水) 05:10:19.50 ID:Qh4onIgX.net
>>801
張成沢が粛清された時点で、中国の利用価値もかなり低下したと思われ・・・

北朝鮮の観方として、北朝鮮人民が持っていると言われている正恩の「若輩者」レッテルへの払拭と
正恩体制の基盤がすでに盤石になっていると言う、2通りに分かれそうなんだけど、同じようなことか
も知れん。

あんな独裁体制でも、揺れ動くいてそう。

804 :無党派さん:2015/05/27(水) 05:20:22.58 ID:dC09d3Dj.net
読売新聞社説:安保法案審議 自衛官のリスクを克服したい
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20150526-OYT1T50132.html

朝日新聞社説:真価問われる国会―なし崩しは認められない
■歴史の審判が待つ
■乱暴な首相の理屈
■議論の倒錯を正せ
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

毎日新聞社説:安保転換を問う 国会審議入り
http://mainichi.jp/opinion/news/20150527k0000m070144000c.html

産経新聞社説:安保法審議入り 国民守り抜く論戦深めよ
http://www.sankei.com/column/news/150527/clm1505270004-n1.html

東京・中日新聞社説:平和主義に汚点残すな 安保法制審議入り
■後方支援、戦闘と一体
■リスクを語らぬ首相
■物言えぬ議会の末路
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2015052702000112.html

805 :わにくん:2015/05/27(水) 05:22:42.78 ID:4dQMWuR4.net
ID:UCHhUKZ+は上から目線で物事を語り返信しようともしない独裁主義者、粛清社会容認、人権は海洋人という性格だから
これからは現れたら「自民くん」と呼ぼう

806 :無党派さん:2015/05/27(水) 05:38:46.94 ID:X69k879w.net
>>777
正直言って、この人をいまあげなければいけないほど現内閣はピリピリしてるのか? という疑問がひとつ。

もしかしたら、あの斎藤まさしも年老いたのか、単なるポカか? というのが疑問の第二。

しかし、統一地方選の選挙違反を摘発するのは毎度いまごろのタイミングなんだけど、
警察は本当に手順を踏んであげたのですよね? というのが疑問の第三。

http://www.sankei.com/affairs/news/150508/afr1505080002-n1.html
産経 静岡市長選選挙違反 買収総額は500万円か
http://www.sankei.com/affairs/news/150526/afr1505260052-n1.html
産経 選挙プランナーの男ら4人逮捕 静岡市長選 現金支払うと持ちかけ支援依頼

どうなんでしょう? おしえて!静岡県在住の人

807 :無党派さん:2015/05/27(水) 06:17:23.32 ID:sx+J0BG+.net
.


ノイローゼ、 火病チョン、 孤独老害、 精神崩壊、 妄想、 引き籠もり、    ( ←精神障害重症化!  ←リアルライブ中!  ←超喜劇超爆笑! )
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)


http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70
       ↑
       一日に70レス(笑)

     就寝時間朝7時から午後1時(笑)、 完全昼夜逆転不規則生活ニートジジイ(笑)

  社会不適合ネット依存症病人(笑)、 超ミジメ老ぼれ(笑)

           超笑える


http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
    ↑
  その”発覚後1週間”の精神疾患者 ◆ZTCtT.4yyz5mの異常な、 ルーター切替(笑) 超超必死書き込み(笑) 超超過敏反応(笑)、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

    昼夜逆転(笑)、 24時間ネット心中孤独生活(笑)、

      真性掃き溜めジジイ

   推奨NG  (←超快適)



一日中ネットしてるゴミ  超超小心者  超超小物  精神障害者  がビビリまくり!、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)


議員・選挙板の癌    皆から超嫌われ捲り相手にもしてもらえず一日中独り言レスをオンパレード     2chに固着し他に行き場の無い失笑者成れの果ての超笑える超ミジメな終着人生
                    ↑  ( このゴミと話が合う?   マジで変なものが移るぞ )

.



...............................【次の撲滅コテのターゲット予定、読む価値が全く無い糞レスしまくりの板のゴミ、《なまらor熊五郎》、どちらがよろしいでしょうか???】...............................

808 :無党派さん:2015/05/27(水) 09:20:20.48 ID:/2HN/hVt.net
小沢共同代表「日本の武装独立」安倍首相を痛烈批判
http://www.nikkansports.com/general/news/1482808.html
さすが小沢さんや。

809 :無党派さん:2015/05/27(水) 09:48:19.90 ID:yBmxzvOG.net
>>765
逆だと思うけど、終りの日を決められるから、好きに楽しんで死を選べると思う。

810 :無党派さん:2015/05/27(水) 09:50:33.54 ID:6HWA7E70.net
>>796
アイヌの正装は上着あるだろ
http://www.ainu-museum.or.jp/nyumon/rekishibunka/2_2ihuku.html

811 :無党派さん:2015/05/27(水) 10:01:25.46 ID:SG27hDLJ.net
次の参議院選挙は国民の支持が高い安倍自民が大勝利し
民主が半減するところまでは既定路線

812 :無党派さん:2015/05/27(水) 10:19:57.08 ID:6HWA7E70.net
衆院は紋付き袴
参院は直衣
閣議は衣冠
宮中参内は束帯にすべきだな

ついでに統合幕僚監部は直垂で

813 :無党派さん:2015/05/27(水) 10:22:18.64 ID:6HWA7E70.net
>>809
もうゴールしてええんやで?

814 :無党派さん:2015/05/27(水) 10:26:04.18 ID:sF0KkFWN.net
>>808
重武装中立なら、良いかも知れん

815 :無党派さん:2015/05/27(水) 10:26:40.21 ID:QvtFrAZB.net
安楽死だ高齢者は害悪だなどと
言ってる奴は
自分も数十年すれば高齢者に
なるって当たり前の未来が
実感出来てない


辛坊なんかも、高齢者を
糞味噌に貶していたが
自分も後6年で高齢者になる

816 :無党派さん:2015/05/27(水) 11:20:03.41 ID:eMnWZFSe.net
集団的自衛権を採用しない国は孤立してヒャッハー国(習近平の中共とか)に狙われるだけ。

817 :無党派さん:2015/05/27(水) 11:26:40.66 ID:SG27hDLJ.net
そもそも集団的自衛権って独立国家は当然にもっている権利だよね
日本は独立国家でないといいたいわけ?

818 :無党派さん:2015/05/27(水) 11:31:42.04 ID:hbLYx/5E.net
小林よしのり ブログ

安倍首相の安保法制の答弁が支離滅裂なので、わしがチェックを入れてやった。
安倍首相はこう答弁すれば筋が通るのだ。

「米軍が攻撃を受けても何もできない。それではいけないので自衛隊員も米軍のために血を流すし、死者も出す。
自衛隊員の活動範囲が広がり、武器使用も緩和されるので、リスクが高まるのは当然で、それが双務的な日米同盟だ。
双務的にすれば米軍も日本を守ってくれるから、中国に対する抑止力が高まり平和になるのだ。
岸信介が安保条約を改定した時も、沖縄がベトナム戦争の兵站を担ったから戦争に巻き込まれているのだが、運よく日本は戦地から遠いから攻撃されなかった。
だがベトナム戦争も、アフガン・イラク戦争も、アメリカが起こした侵略戦争だということは、歴史が証明している。
したがってアメリカに追従する以上、「平和安全法制」というのは言い過ぎだ。
イラク戦争を強力に支持した自民党の前科を考えれば、「戦争法案」というのも、あながちレッテル貼りとは言えない。
あの時、イラク戦争に日本政府が反対していれば、国民から信用されただろうが、主体性ゼロを見せつけられたから、もう信用度ゼロだ。
だが、中国が恐くて日本一国で防衛できそうにないから、とにかく米国に守ってほしいのだ。
だから米国に抱き付きたいのだ。野党のみなさんは、この恐怖を和らげるにはどうすればいいか代案を出してください。」

こう正直に言えば、野党も代案を出さざるを得なくなる。

819 :無党派さん:2015/05/27(水) 11:32:28.25 ID:hbLYx/5E.net
小林よしのり ブログ  続き

与党も野党も本音の議論をやらないから、話がかみ合わないし、
かみ合わないまま、国民もチンプンカンプンで、自分の頭では考えられなくなる。

国民はわけがわからぬまま、平和ボケを延長させたがって、
今まで平和だったから、明日からも平和でしょと、
ニヒリズムを浸透させるばかりで、政権の支持率も下がらない。

ニヒリズムが浸透してる国では、国民は考えたくないから、強いリーダーを演じれば、結局ついて行くのだ。

「強い者になびく」ただそれだけの日本である。

820 :無党派さん:2015/05/27(水) 11:40:54.29 ID:SG27hDLJ.net
劣化するサヨク

821 :無党派さん:2015/05/27(水) 11:46:42.75 ID:sv36chTS.net
>>812
時代に逆行しすぎ

822 :無党派さん:2015/05/27(水) 11:50:25.93 ID:2IV795Ef.net
>>821
亜熱帯化してるニッポンで寒帯地の格好して首締め上げてんのも大概だと思うぞ

823 :無党派さん:2015/05/27(水) 11:54:56.17 ID:BnFcu2pQ.net
>>816続き
さもなくばスイスのように国民皆兵、重武装。
ただし、日本のように広く南北に長く島も多い国でやろうとすれば軍備普段は相当に大きくなる。
核も必須となろう。

824 :無党派さん:2015/05/27(水) 12:00:41.53 ID:hj1cbaOc.net
例えば、小林と金美齢で、金が重用され、小林は疎まれ
結果、討幕派へ転向した

歴史では良くある事だな、その根底は主義主張よりも、寧ろ、妬みに嫉み嫉妬なんだよな
人間は感情のある高等動物だから、猫科の動物でさえ、嫉妬で八つ当たりする事は知られている
奴も同じだな(笑)

チェックを入れても、安部ちゃんはふり返らない・・・・・・

825 :無党派さん:2015/05/27(水) 12:00:41.86 ID:2IV795Ef.net
スイスの国防費は対GDP0.8以下なのにどこが重武装なんだ?

826 :無党派さん:2015/05/27(水) 12:03:12.58 ID:HWJdXucA.net
名言の今昔

フローベール 「ボヴァリー夫人は私だ」
        http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%AB


安倍晋三   「木を見て森を見ない」のは、自分だ。

827 :無党派さん:2015/05/27(水) 12:04:01.32 ID:hj1cbaOc.net
自分が安部ちゃんに重用されると思い込んでいたのに、蓋を開けたら
同士だったとは言え、血統的には日本人とは言えない金美齢が重用され
自分は疎まれていた・・・・・

ハンパない挫折感なんだろうな

828 :無党派さん:2015/05/27(水) 12:14:35.16 ID:QvtFrAZB.net
重武装中立ならば
確かに集団的自衛権なぞ要らんわな

それでやって行けるか
って言うと、激しく疑問だが

829 :無党派さん:2015/05/27(水) 12:21:26.56 ID:qkjJG3CD.net
李首相演説の大訂正 習主席との隠された確執
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO87242410V20C15A5000000/

誰も信じられない 国家主席を悩ます刺客の影
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO86927340Y5A510C1000000/

粛清王の孤独だなあ。李克強も遠ざけられてるせいもあって経済が不調なんだな。
北の金と実際に話せば気が合うんじゃね。

830 :無党派さん:2015/05/27(水) 12:45:51.40 ID:2IV795Ef.net
>>828
国防費対GDP比0.8%のスイスを重武装と評するなら
1%の日本は超重武装と呼ぶべきだろ

831 :無党派さん:2015/05/27(水) 12:47:37.40 ID:sv36chTS.net
>>829
北を併合して
金正恩を首相にすれば良い

832 :無党派さん:2015/05/27(水) 13:29:34.81 ID:SzDqIiqt.net
>>830
金額じゃなくて守りの強固さだろう。
国土は細長く海岸線、つまり国境線も長く、兵站の負担も大きいなるよ、日本は。
近隣に中国、ロシア、北と核保有国があるから核も必須だな。

833 :無党派さん:2015/05/27(水) 14:18:12.34 ID:7YVmb9qp.net
川内原発1、2号機再稼働へ認可完了…全国で初
http://sp.yomiuri.co.jp/science/20150527-OYT1T50055.html?from=ytop_top

834 :無党派さん:2015/05/27(水) 14:18:48.57 ID:7YVmb9qp.net
EU大統領、中国の南シナ海岩礁埋め立てを批判
http://sp.yomiuri.co.jp/world/20150527-OYT1T50045.html?from=ytop_main2

835 :無党派さん:2015/05/27(水) 14:23:42.38 ID:2IV795Ef.net
>>832
集団的自衛権を認めないと国家の負担が大きくなるという脅しなんだから
金額ベースの話だろが

836 :無党派さん:2015/05/27(水) 14:25:44.54 ID:2IV795Ef.net
要するにヤクザを使うと却って高くつくという話なんだよw

837 :無党派さん:2015/05/27(水) 14:43:13.87 ID:X36js8BL.net
>>830
>>828
>国防費対GDP比0.8%のスイスを重武装と評するなら
>1%の日本は超重武装と呼ぶべきだろ
GDP比と武装の軽重は別。
日本が超重武装とか阿呆か。もちろんわかっていてケチつけているのだろうけれど。

838 :無党派さん:2015/05/27(水) 15:06:57.58 ID:2IV795Ef.net
>>837
ヤクザを使うと高いおしぼり使わされるんだよな

839 :無党派さん:2015/05/27(水) 15:09:35.74 ID:RVuF+GFV.net
>>838

地域によってはヤクザを使わなくても高いおしぼり使わされる地域があるとの噂。

840 :無党派さん:2015/05/27(水) 15:43:12.56 ID:khHihzNR.net
沖縄や左派論壇の一部に「米軍追い出して解放軍入れろ」ってのがあるが
東アジア多国間安保ともども拠出額の試算や非核三原則を守れるかのシミュレーションをしてほしい

841 :無党派さん:2015/05/27(水) 16:25:17.64 ID:UvTNRK5h.net
>>>840
>解放軍入れろ

そんなの聞いたこともないけど・・・
米軍もそれ以外もイランってのが、願うところであって。

842 :無党派さん:2015/05/27(水) 16:26:43.53 ID:QvtFrAZB.net
>>840
米軍追い出して人民解放軍入れろ
って言ってるソースある?
本気でいるのか?

843 :無党派さん:2015/05/27(水) 17:04:47.04 ID:HWJdXucA.net
宮崎駿・鳥越氏も就任 辺野古基金共同代表
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015050902000137.html


 米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設に伴う名護市辺野古(へのこ)への新基地建設をめぐり、
反対する地元経済人や有識者らでつくる「辺野古基金」の事務局は八日、
映画監督の宮崎駿氏とジャーナリストの鳥越俊太郎氏が共同代表に就任すると発表した。
集まった寄付金は、四月九日の基金創設から約一カ月間で一億四千万円余に上っていることも明らかにした。 


 宮崎氏は、スタジオジブリを通じ「沖縄の人たちがそういう覚悟をするなら、支援するしかないと思いました」とコメント。
世界的に知られる宮崎氏が名を連ねることで、安倍政権と沖縄県が対立する辺野古問題への関心が国内外で高まりそうだ。


 宮崎氏は二〇〇二年、「千と千尋の神隠し」がベルリン国際映画祭でアニメーションとして史上初となる最高賞の金熊賞を受賞したほか、
〇三年にアカデミー賞長編アニメ賞も獲得。一四年には故黒沢明監督以来、日本人監督としては二人目のアカデミー名誉賞を贈られた。

 共同代表には、すでに俳優の故菅原文太さんの妻・文子さんや元外務省主任分析官の佐藤優氏らが就任。
宮崎、鳥越両氏を合わせて九人になった。

 辺野古基金には今月七日時点で、一億四千百三十八万一千七百二円の寄付が集まった。振込件数は五千四百二十一件。
事務局の担当者は取材に、寄付したいなどの問い合わせ件数の七割程度は沖縄県外からと説明している。

 基金は主な活動として、新基地反対を訴えるための米国内でのロビー活動の支援や新聞広告を想定しており、
十三日の総会で具体的な活用方法を話し合う。

 事務局に携わる新里米吉(しんざとよねきち)沖縄県議は
「国際的に著名な宮崎氏の共同代表就任は大変ありがたい。辺野古への新基地建設など、沖縄の米軍基地問題を多くの人に知ってもらうきっかけになる」
と歓迎している。

<辺野古基金の振込先>

 辺野古基金の主な振込先は次の通り(店番号−口座番号)。送金先はいずれも「辺野古基金」。

▽みずほ銀行那覇支店 693−1855733
▽ゆうちょ銀行 708−1365941
▽沖縄県労働金庫県庁出張所 953−3406481
▽琉球銀行県庁出張所 251−185920
▽沖縄銀行県庁出張所 012−1292772
▽沖縄海邦銀行県庁内出張所 102−0082175。

問い合わせは基金事務局=電098(943)6748=へ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9765d61751395a4fbfa54e86b88b16ef)


844 :無党派さん:2015/05/27(水) 17:45:38.81 ID:HWJdXucA.net
寄り添いたい 辺野古基金に2.5億円、7割が本土から
 http://www.asahi.com/articles/ASH5N7VRGH5NUTIL05T.html

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に反対する「辺野古基金」。
4月の設立後、寄付額は2億5千万円を超えた。約1万8千件の寄付の7割ほどは本土からという。
身近な基地への不安、戦争体験、辺野古の海を愛した母の供養……。
寄付者は様々な思いを込め、沖縄の痛みに寄りそう。
・・・・・・・・

845 :無党派さん:2015/05/27(水) 17:49:22.38 ID:mKow1nyA.net
>>828『 自衛隊が集団的自衛権反対とクーデターを起こし、安倍私邸と自民党本部
を取り囲み、安倍内閣総辞職をせまる。』とかあるとおもしろいな。

846 :無党派さん:2015/05/27(水) 17:54:16.30 ID:dC09d3Dj.net
[週刊新潮]今週号
⇒怒りの徹底取材:3000人北京詣ででも「習近平」国家主席に顔を潰された「二階俊博」自民党総務会長
■尖閣沖に「中国公船」の挑発行動は止まず
⇒ワイド特集:瀬戸際の歩き方
(1)「福原愛」が「リオ五輪」シングルスの切符を諦める14歳の卓球データ帳
(2)ほとほと演技が不安でも「松嶋菜々子」を選ぶTBS戦後70年ドラマ
(3)W杯連覇は困難でも「なでしこジャパン・佐々木則夫監督」勇退後にこれだけの稼ぎ方
(4)矢追純一の指定席を脅かす「ザ・グレート・サスケ」の「UFOを3度見た」
(5)表舞台から姿を消した女子プロレス「顔面崩壊」加害レスラー謹慎の日常
(6)いい大人は呆れて見ている「朝日新聞」の「訂正・おわび」掲載率39%
(7)トッププロ参加トーナメントになる将棋電王戦に「羽生善治名人」参加でよいか
⇒安倍官邸が頭を抱える「中谷防衛大臣」の耐えられない軽さ
⇒特別読物:「世界禁煙デー」が火をつける喫煙弾圧は正義か
https://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/

847 :無党派さん:2015/05/27(水) 18:00:14.59 ID:RVuF+GFV.net
>>846

> (7)トッププロ参加トーナメントになる将棋電王戦に「羽生善治名人」参加でよいか


これは何が悪いんだ??

848 :無党派さん:2015/05/27(水) 18:01:08.67 ID:sv36chTS.net
>>845
こういうクーデターは善なのか
でもやるかな
将クラスが決意しても若手がついていくかどうか分からない
若手はタモや次世代信者が多いし逆のクーデターならありそう

849 :無党派さん:2015/05/27(水) 18:05:35.92 ID:RVuF+GFV.net
>>848

> 若手はタモや次世代信者が多いし逆のクーデターならありそう


チリみたいに共産党と社民党の解党を要求するとか?

850 :無党派さん:2015/05/27(水) 18:14:16.00 ID:dC09d3Dj.net
[週刊文春]今週号
⇒スクープワイド特集:炎上するは我にあり(抜粋)
▼核不拡散会議 広島・長崎を踏みにじる“中韓同盟”の愚劣
▼維新新代表 松野頼久の「六本木ヤンチャ伝説」と「夏木マリ似妻」
▼東大合格1位開成 発煙騒ぎめぐり“学園紛争”勃発か
▼「報ステ」新コメンテーター木村草太は東大妻とも憲法論争
▼「稲田朋美は経済がわかってない」と切り捨てた大臣の名前
▼朝日新聞OBが暴露「中国高官ねつ造手記」の波紋
▼イルカ追い込み漁は残酷か? 日本を屈伏させた「白人の論理」
▼「佳子さまを慰安婦に」暴言韓国人教師と現地で直接対決!
⇒連載コラム:飯島 勲の激辛インテリジェンス(103)橋下徹へ告ぐ!国政進出はお止めなさい!
⇒発覚スクープ:大型施設建設で論功行賞沖縄県知事「翁長雄志」に新たな癒着が浮上
⇒怒りの徹底検証:<新国立競技場が屋根なしに>2020東京五輪大ピンチ!−一番悪いのは誰だ?
▼舛添要一・東京都知事は本誌に断言「文科省に任せたら失敗します」
▼官僚の説明も上の空!"金まみれ大臣"下村博文・文科大臣は「政治とカネ」後遺症
▼「アンビルトの女王」案をゴリ推しした安藤忠雄
▼「五輪よりラグビー」森 喜朗元首相はやっぱり“大きな小物”

851 :無党派さん:2015/05/27(水) 18:15:53.27 ID:SG27hDLJ.net
完全に軍事クーデターだな
民主主義破壊活動

852 :無党派さん:2015/05/27(水) 18:29:56.61 ID:Y/d2/C6t.net
>>815
そこまでの長生きに興味はない。
自分の体の世話を他人にやらせるのは生理的に嫌だ。
ていうか自分のシモの世話を子や孫とか若い連中にやらせるくらいならしにたいしな。

自分がやられて嫌な事を人に薦めるような事はしない。
歳をとったら安楽死で楽に死にたい。そしてそれを人にも薦めたい。という事だよ。
ていうか闘病や介護よりも死を選ぶ人は絶対にいると思うんだが。
特に自殺の七割は健康問題を苦にしたものである。安楽死を合法化すれば毎年数万人が選ぶと思うぞ。
安楽死を禁止しているのは、宗教と医師会とか医薬品メーカーとかの商業主義の結果じゃないだろうか。

853 :無党派さん:2015/05/27(水) 18:31:25.76 ID:SSLuUr+O.net
共産党が自衛隊員がアフガンイラク派兵後50人超が自殺したと言ってたらしいがマジか
アメリカ兵の自殺は8000人らしいから、これから自衛隊員の首吊り速度が2倍3倍に加速するな

854 :無党派さん:2015/05/27(水) 18:35:14.82 ID:Y/d2/C6t.net
>>830
もう徴兵制やめたかもしれんが、徴兵制なら軍事費はかなり安く抑えられるよ。
兵士の給料は国民の義務って事で安くするからね。まあ三食と衣食住保証なので給料=貯金なので、
安くてもそこまでは困らんけど。

そしてスイスの各家庭が持っている武器って私物じゃなかったっけ?
アメリカの武装の自由みたいなもんでさ。
郷土防衛の為に自主武装は当たり前なのかもしれんが。

武装中立で必須なのはそれよりも核だろう。
エネルギー食料、そして核の三つがあれば十分可能だ。
エネルギーと核は一緒にできるが、日本で必要なのは食料だな。
昔みたいに山まで開墾しないといかん。

855 :無党派さん:2015/05/27(水) 18:40:28.92 ID:mKow1nyA.net
>>848 昔の海軍の英米派でも、陸軍相手にチャンチャンバラバラやろう
とした、血の気の多い奴らも少なからずいた。

856 :無党派さん:2015/05/27(水) 18:40:43.33 ID:s0cj/azK.net
>>735
いや、日本の現状で、反米というのは、どうみても

【養父と、喧嘩して、家出して、一生中卒を選ぶ厨房】と変わらん

反米に不賛成だが、
反米したいなら、防衛増税を容認して軍事的に中国やロシアや旧日帝なみに自立した上で、米国以外の有力同盟国を得てからだろ?

自力で、暗号解読して拉致被害者の居場所を割り出すこと、どころか、自国の国防まで米国に依存している半人前で、威張りたいとかは、馬鹿だろう。

857 :無党派さん:2015/05/27(水) 18:43:06.16 ID:sv36chTS.net
FBIがFIFA関係者に強制捜査を実施
いろいろなスキャンダルが出てくるのは間違いなし
ロシアとカタールのW杯はやばくなる

858 :無党派さん:2015/05/27(水) 18:57:04.45 ID:s0cj/azK.net
>>854
原子力では、自衛隊の戦闘機も、戦車も、潜水艦も動かせないし、農業トラクタも動かせない。

だから、水素自動車計画を、炭化水素=化学合成石油計画に変更して、製鉄排ガスや、石炭ガス化発電の余剰ガスで化学合成炭化水素=石炭液化油を作り

軍用と農業用燃料は国産の石炭液化油で賄えるように、周到に準備しておかないと、また、松根を掘る醜態に陥って負ける。 

859 :無党派さん:2015/05/27(水) 18:57:48.62 ID:h8FHsss8.net
民主維新旧みんな生活社民山本太郎新党結成



か?

860 :無党派さん:2015/05/27(水) 19:08:48.39 ID:I512rumr.net
野田聖子が総裁選出馬の流れだな

谷垣氏、安倍首相の無投票再選を支持 自民党総裁選
http://www.sankei.com/politics/news/150527/plt1505270012-n1.html

石破氏、重ねて不出馬示唆 9月の自民総裁選
http://www.sankei.com/smp/politics/news/150516/plt1505160017-s.html

二階総務会長、総裁選で安倍首相の無投票再選支持
http://www.sankei.com/smp/politics/news/150415/plt1504150035-s.html

自民総裁選 首相の女性ライバルを意識?
http://www.sankei.com/smp/politics/news/150428/plt1504280005-s.html

861 :無党派さん:2015/05/27(水) 19:11:21.32 ID:sv36chTS.net
スカイマークの再建をANAが関与することを債権者のリース会紀とエアバスが反対らしい
ANAが関与する経緯も不透明だ
野党は安倍とANAの癒着を追及すべき
羽田の発着枠や政府専用機の件も含めたらかなりやばいことが出てくる

862 :無党派さん:2015/05/27(水) 19:12:52.11 ID:RVuF+GFV.net
>>859

次世代がないぞw

863 : ◆0U0/MuDv7M :2015/05/27(水) 19:18:44.44 ID:6HfjJOvr.net
松野、も、空気、読め、、、中、国、軍、が、台湾、総統、選、で、武力、に、よる、威圧、を、し、て、くる、、2016、、、
さら、に、は、独立、国民、投票、、2017、台、中、戦争、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #台中戦争

864 :無党派さん:2015/05/27(水) 19:29:41.25 ID:Y/d2/C6t.net
>>856
けどアメリカって子分してても力つけてくると嫌がらせしまくりな国だからなあ。
90年代のアメリカの行動を知っていれば親米に疑問を持つのは普通だ。
敵になるともっとウザイけどな、敵の敵なら頼まなくても支援してくれるのだが。
>>858
その場合は弾頭ミサイルによる防衛になるな。
経済制裁された時点で発動する防衛計画になるが。

865 :無党派さん:2015/05/27(水) 19:33:10.04 ID:qcErKAAC.net
中国政府、ATM技術の公開要求…日本企業反発
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150527-OYT1T50121.html
泥棒に鍵を渡せと?

中国は以前から全てのOSやソフトのコードを公開せよなどと言ったり、頭おかしいとしか思えん。

866 :無党派さん:2015/05/27(水) 19:33:38.48 ID:mKow1nyA.net
>>853  都構想の二番煎じが起こりそうだ。自民党ハト派 公明 民主 維新
非大阪系 共産 社民 生活 が集団自衛権反対の声をあげる。

867 :無党派さん:2015/05/27(水) 19:38:45.41 ID:+Nl0kEG9.net
石破は地方創生担当大臣として成果を上げてアピールせんと!
石原伸晃のように失言で失敗するよりはマシだが、影か薄すぎじゃね?

868 :無党派さん:2015/05/27(水) 19:58:45.61 ID:s0cj/azK.net
>>864
TPP 以外は、アメの対日行動は、それほど理不尽でもない。

F2の件は、多分に日本側の被害妄想だし、レーガン後に、プラザ合意の撤回と円の切り下げは可能だった。

80年代の日本のほうが、調子に乗って傲慢だったと思うけどな。

F2を日本独自開発してたら、素晴らしい戦闘機になっただろうというのは幻想で、戦闘童貞の自衛隊は先進的な次世代戦闘機の要求仕様を纏められるような、実戦経験も、先端科学知識もないよ。

869 :無党派さん:2015/05/27(水) 20:08:38.67 ID:Y/d2/C6t.net
>>868
自動車、家電、スパコン、トロン、東芝のココム、保険、農産物、捕鯨、スーパー301条
ていうか年次改革要望書。

80年代の日本が傲慢とかwアメリカの要求にただ屈してどんどん譲歩していっただけじゃねーか。
ロンヤス関係とは、アメリカへの奴隷関係だしな。

870 :無党派さん:2015/05/27(水) 20:17:45.54 ID:Y/d2/C6t.net
そしてF2はやるべきだったよ。
ていうか日本は技術を無条件で解放して、アメリカは譲らないって受け入れられない。
そんなものをやるくらいなら独自でやったほうがまだマシ。
性能は少々ショボかろうと。40年選手の骨董品を未だに使っているんだからそこまで問題はない。
そして最初はしょぼくてもいいんだよ、まずは実績が必要。

871 :無党派さん:2015/05/27(水) 20:42:42.00 ID:2IV795Ef.net
>>854
徴兵にすると新兵教育費用が全国民分永久にかかり続けるけどね
しかもほんの数年で放逐され続けるわけで

大陸なら全国民予備役化は膨大なコスト分を優に越える利点があるけど
海洋国では無駄でしょ

872 :無党派さん:2015/05/27(水) 20:50:46.52 ID:nuDxGSJl.net
総裁を盛り上げるための、芝居だろう。
野田もそれは先刻承知だが、次の次は本気で出るだろう。

873 :民主党支持者:2015/05/27(水) 20:53:29.94 ID:5m78zBC6.net
物の考え方を生命尊重から国家尊重(戦前)か世界尊重(サヨク)に
変えるなら半強制的安楽死もありではある
しかしこれほどまでに個人主義が浸透した日本でそれは無理だろう

874 :なまら:2015/05/27(水) 22:07:32.22 ID:Qh4onIgX.net
日米の同盟関係は、中国がその周辺国にした冊封体制と大差ないって話かな?

それはそれで、独立国家として戦前まで続けて来た日本国としては情けない話だな・・・

てか、集団的自衛権と単語がいやらしいな〜

非対称性の軍事同盟とはっきり言えば良いんじゃない?
でも、それだと憲法9条に抵触するから、言えないのね

まあ、日本的と言うか、曖昧かつ官僚言葉で、法律を作るのは良いのか、安全法制について

875 :無党派さん:2015/05/27(水) 22:12:19.05 ID:2IV795Ef.net
冊封国は内政まで指図されることは無かったよ
現状それよりもずっと植民地に近い

876 :なまら:2015/05/27(水) 22:34:12.11 ID:Qh4onIgX.net
>>875
そっか・・・

877 :無党派さん:2015/05/27(水) 22:36:34.64 ID:SG27hDLJ.net
そう思うなら憲法改正すりゃいいだけのこと
武力放棄させられた植民地憲法なのだから当然の論理だと思わないのかね?

878 :無党派さん:2015/05/27(水) 22:38:05.02 ID:SG27hDLJ.net
いまでもアメリカに押し付けられた憲法を崇めているのだからお笑いだよ
先祖は泣いているだろうね

879 :無党派さん:2015/05/27(水) 22:42:08.74 ID:SrtXAlNc.net
アメリカ制憲法より、いい憲法案を出せないから維持されてるんだがな
自民党憲法案とか酷すぎる

880 :無党派さん:2015/05/27(水) 22:47:37.10 ID:HWJdXucA.net
>ヤクザを使うと高いおしぼり使わされるんだよな

高い天ぷらを食わされることもあることが知られている。

881 :無党派さん:2015/05/27(水) 22:50:34.90 ID:kaeRyQZi.net
昨日くらいまで全方位外交とか言って松野を持ち上げてた産経が必死に松野を叩いててワロタww
産経曰く、維新は「完全野党」になったらしいw
安倍と民主党を両天秤にかけてた維新が安倍を見限って民主党を選んだことがよっぽど悔しかったんだなw

 維新の党の松野頼久代表が27日の衆院平和安全法制特別委員会で同党のトップバッターで質問に立った。

 松野氏は冒頭、父・頼三氏が吉田茂元首相の秘書官だったエピソードを紹介。
吉田氏の言葉として「(終戦直後は)貧乏な状態だから仕方ないが、
松野君の時代に必ず自分の国は自分の手で守れる国をつくりなさい」と頼三氏に聞いたことを挙げ、
「戦後70年、ある意味自分の国を自分の手で守ることを少し置き去りにしてきている」と述べた。

 安倍晋三首相に理解を示すかとみられた松野氏だったが、その後は「今なぜ法整備の必要があるのか」
「何か危機が迫っているのか。なぜ急ぐのか」と首相を追及し、冒頭の発言と矛盾するような質問を連発。
記者団には「全くかみ合わなかった」として安全保障関連法案への反対を示唆し、「完全野党」を鮮明にした形となった。

維新・松野氏、ちぐはぐ質問 「自分の国守ること置き去りだった」と言いながら「なぜ急ぐ」と首相追及
ttp://www.sankei.com/politics/news/150527/plt1505270021-n1.html

882 :無党派さん:2015/05/27(水) 22:54:06.07 ID:SG27hDLJ.net
ならいつまでも植民地憲法を崇拝してアメリカに従っていればいいよ
改憲を否定して護憲をぬかす輩がアメリカに従うという
現憲法の大原則に文句を言うな
植民地憲法をまもるということはアメリカに従い続けると言うことだ

883 :無党派さん:2015/05/27(水) 22:54:46.05 ID:bVQelD2y.net
遠藤利明って五輪相単独?

884 :なまら:2015/05/27(水) 22:57:20.56 ID:Qh4onIgX.net
2万円前後で画像(物体)認識のディープラーニング高速処理化を実現できんのか・・・

NVIDIA Quadro K420 EQK420-1GER [PCIExp 1GB]
http://kakaku.com/item/K0000684229/

NVIDIA Quadro K620 EQK620-2GER [PCIExp 2GB]
http://kakaku.com/item/K0000684158/

NVIDIA Jetson TK1 Developer Kit
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,Jetson-TK1-KIT/

一番下のは組込み系のボードだから、製品開発に使えそう

192コアの並列処理で、動体認識レベル?

885 :なまら:2015/05/27(水) 23:03:10.65 ID:Qh4onIgX.net
日本は、諸子百家の一つの「墨家」で良いじゃまいか?

兼愛、非攻、尚賢、尚同、非命、明鬼

886 :無党派さん:2015/05/27(水) 23:17:03.64 ID:dlxNkiU4.net
なんかポツダム宣言って何?的議論がちらほらと。

887 :なまら:2015/05/27(水) 23:19:59.51 ID:Qh4onIgX.net
>>802 で何を言いたかったのか分からなかった人の為に

イラク・バアス党員を完全排除した米CIA 並びに米政府の判断ミスが、ISIL(ダーイシュ)を産んだ背景があるのね

ナチス党員まで登用したことでアイクから罷免を受けたパットンだったけど、マッカーサーは日本で何をやったのかな?
レッドパージ(赤狩り)の前までだけど

パットンは自らをカルタゴのハンニバルの生まれ変わりだと自己暗示を掛けていたようだけど、どちらかと言うと中国戦国
時代の武将に見えるわ

WWU終了直後において、どの米軍最高指揮官レベルで占領統治の手法が正しかったか分かるようなものかもね?

マッカーサーとパットンのしたことは、多分、正しかった筈だ

888 :なまら:2015/05/27(水) 23:58:19.25 ID:Qh4onIgX.net
近代戦や想定されている現代戦において、国家間と言う限定した話で、最も影響が大きかったのは・・・

「電撃戦」なんだよな〜

ミリオタだけでなく軍事に興味がない人でWWUの概略だけを知っている人なら、既知だと思う

まあ、一般的には、独軍グーデリアンが行ったポーランド戦からフランス戦、ソ連に対して行ったバルバロッサ
作戦がつとに有名だけど、パットンの第3軍も電撃戦をやっていたのね

戦後、ワルシャワ条約機構軍は機甲師団による電撃戦を基本戦術に採用して、NATO軍は脅威を感じていた

湾岸戦争やイラク戦争で米軍ならびに多国籍軍が採用したのは、電撃戦で、徹底した空爆から開始された
C4I も大活用したと言うか、ロシアと中国は恐怖さえ覚えた

まあ、パットンは、空軍最優先論には否定的だったらしい

今考えると、その後の統治に影響を与えそうだからね
そうならなかったのは、日本だけかもね? 本土決戦が行われなかったから
まあ、そのことでは沖縄県民とは、異なる要因になっているだろうね

UAV(ドローン)によるテロリストへの攻撃も問題になるであろうことは数年前から予想してた
どんな精密爆撃兵器が発展したとしても、情報に誤りがあったり、一般市民が巻き添えになるのは咲けようが
ないからね

WWUでも、戦闘員より遥かに多くの非戦闘員が犠牲になってたことから、兵器の進化が進めば進むほど、非
戦闘員の犠牲が増えているかも知れないことを認知すべきことかと

自衛隊の後方支援活動で、弾薬供給も含まれていることも留意すべきことだと思う

少なくとも10年後、普通に20〜30年後まで想定しないと、議論にならないと思う

889 :無党派さん:2015/05/28(木) 02:46:20.09 ID:Vr9Qn97a.net
>▼「稲田朋美は経済がわかってない」と切り捨てた大臣の名前

これは図星だが、指摘したのは誰かな?

890 :無党派さん:2015/05/28(木) 02:49:50.67 ID:Vr9Qn97a.net
▼舛添要一・東京都知事は本誌に断言「文科省に任せたら失敗します」

▼官僚の説明も上の空!"金まみれ大臣"下村博文・文科大臣は「政治とカネ」後遺症

891 :無党派さん:2015/05/28(木) 02:57:48.48 ID:Vr9Qn97a.net
⇒連載コラム:飯島 勲の激辛インテリジェンス(103)
 橋下徹へ告ぐ!国政進出はお止めなさい!

892 :無党派さん:2015/05/28(木) 04:14:24.57 ID:3H9qvmWW.net
>>879
自主自立しようとおもったらもっと踏み込んだ内容にしないと持たないと思うが。
所詮自民のはアメポチ維持を前提の憲法。

893 :なまら:2015/05/28(木) 04:34:25.03 ID:VHeDoBHY.net
テロとの戦いなのか、国家間戦争(地域限定紛争)を想定したものなのか、ちゃんと分けて書かないといけなかったね

全体的に曖昧すぎる

894 :無党派さん:2015/05/28(木) 07:10:49.67 ID:L/qHq5uZ.net
国立競技場とかSTAPの問題を見ていると、少なくとも「役人の無謬性神話」をなくす
ことが、一番大事だなと改めて思うね。アメリカや韓国と違って、日本は与党が変わっても
役人の入れ替わりはないくせに、政策は役人が決めているから、間違っていることを
したら改められるようにしないといかんね。

895 :無党派さん:2015/05/28(木) 07:19:17.07 ID:LzSqNR6d.net
文春一面に謝罪広告を一年続ける判決が出た
新潮、ポスト、現代、フライデーもやるべきだ
あんな人確侵害雑誌は廃刊すべき

896 :無党派さん:2015/05/28(木) 07:31:24.85 ID:t0pmA1zl.net
輿石って79だけど来年出馬するの?

897 :無党派さん:2015/05/28(木) 07:43:22.08 ID:LzSqNR6d.net
>>894
無謬神話はマスコミや司法も同じ
東大など全国の大学の法学部が諸悪の根源
神話を守るためには捏造する
オウムの麻原が言っていた官僚と司法とマスコミや宗教は腐敗しているからポアすべきというのが当たってしまった
法学部は国を滅ぼす

898 :無党派さん:2015/05/28(木) 07:59:44.03 ID:Us42QK1B.net
>>895
謝罪広告1年続けろってのは雑誌じゃなくホームページの方じゃね

899 :無党派さん:2015/05/28(木) 08:02:05.63 ID:aXNSP58q.net
【鈴鹿】ホンダ期間工part204【honda 本田】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1432071283/

鈴鹿の期間大量解雇
在庫は11万台に膨れ上がったとか

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/26(火) 06:13:55.92 ID:xGMmh9ii0
今日の説明会

期間工は全員解雇
正社員の雇用と生活を守るため
寮は3日以内に出て逝け
他社期間工の募集チラシ配布
会社はクビにするけど車やバイク買うときはホンダを買え

ワロタ

900 :無党派さん:2015/05/28(木) 08:46:16.63 ID:BDnPVdHw.net
>>854 徴兵制をしくなら、徴兵時の企業に給料全額保障にさせたら人件費安く済むね。

901 :無党派さん:2015/05/28(木) 09:57:09.36 ID:Vr9Qn97a.net
派遣自衛隊員の自殺者はイラクで29人、インド洋25人
http://www.asahi.com/articles/ASH5W6KG8H5WUTFK01M.html?iref=comtop_6_03

 2003年から09年までイラクへ派遣された自衛隊員のうち、
在職中に自殺で死亡したと認定された隊員が29人いることがわかった。
27日の衆院の特別委員会で明らかになった。

902 :無党派さん:2015/05/28(木) 09:59:52.60 ID:KQMjGPpK.net
自衛隊の自殺者は54人。

あー、この数字出ちゃったか。

安倍ちゃん総辞職間違いなし!

903 :無党派さん:2015/05/28(木) 10:11:46.75 ID:j9NJ6nuf.net
自民は安泰だよ
アンチ自民のアホさみてりゃな

904 :無党派さん:2015/05/28(木) 10:20:38.49 ID:bQ9+nIeA.net
まあ参院選までは安泰だな。その先はわからんが。

905 :無党派さん:2015/05/28(木) 10:20:50.93 ID:BDnPVdHw.net
>>896 江田は後一回やるんか? 1人区の大アンパイはここだけだもんな。

906 :なまら:2015/05/28(木) 11:34:31.31 ID:VHeDoBHY.net
イラク帰還の陸上自衛隊員の自殺率は日本平均の18倍-集団的自衛権の行使は多くの自衛隊員の命を奪う
BOLOGS 国家公務員一般労働組合2014年04月24日 12:04
http://blogos.com/article/85165/

907 :なまら:2015/05/28(木) 11:46:05.90 ID:VHeDoBHY.net
共産党が指摘している通りに、「後方支援」は日本語の造語ぽくて、英訳すると「logistics support」で、
更に日本語訳すると「兵たん支援」になってしまう

「兵站」=Military Logistics

『類義語としては、戦闘を実施する上で部隊の作戦行動を支援する戦闘支援(Combat Support)、作戦行動を行う部隊の
軍事的な機能を保持させる後方支援(Combat Service Support)があり、これらに比べて兵站はより広い範囲を指示する
概念である。』

今、議論しているのは、Combat Service Support なのかな?

兵站の機能として、補給、輸送、整備、情報と備蓄管理。

まあ、米政府が要求しているのは、最終的には、兵站機能を自衛隊に一部背負わせたいんだと思うけど、どんどんレベル
が上がっていくのは自明だわ。

なので、余地を残すために、曖昧にしておきたいんだろう。

908 :なまら:2015/05/28(木) 11:53:27.76 ID:VHeDoBHY.net
後方支援(combat service support)という言葉は、兵站支援に加えて広報、会計といった戦闘とは関係の薄い活動まで含んで
おり、兵站の下位概念である。

陸上自衛隊では「兵站」という言葉が使用されており、「後方支援」や「ロジスティックス」という言い方も海上自衛隊と航空自衛隊
で使用される。

また、海上自衛隊では「後方補給」は兵站と同義語である。

日本陸軍では"logistics"を「兵站補給」と訳した。

-----------------

(DOD)アメリカ国防総省の軍事用語事典において兵站とは次のように定義されている。
Planning and executing the movement and support of forces. It includes those aspects of military operations that deal with:
a. design and development, acquisition, storage, movement, distribution, maintenance, evacuation, and disposition of materiel;
b. movement, evacuation, and hospitalization of personnel;
c. acquisition or construction, maintenance, operation, and disposition of facilities;
and d. acquisition or furnishing of services.

909 :なまら:2015/05/28(木) 11:59:44.44 ID:VHeDoBHY.net
このやり取りは分かりやすいんじゃん。「後方」て概念は、多分ないな戦闘地域では。兵站作業したら、攻撃される可能性は高いだろうな。

“イラク戦争で後方支援あり得る” 安倍総理
テレ朝news 05/28 00:05
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000051310.html

維新の党・柿沢幹事長:「湾岸戦争やイラク戦争に参加することは決してないんですか。戦闘に参加しないだけで、兵站(へいたん)業務には参加できるし、実際に参加
するかもしれないことではないか」
安倍総理大臣:「まさにイラク戦争や湾岸戦争等において行われたような、空爆を行うとか上陸をしていって武力行使を目的として、いわば砲撃を行う、こういうことはしな
い。後方支援ということについては、これは武力行使と一体化しない。つまり武力の行使ではないという明確な定義のもとに(自衛隊を)派遣するということは、はっきりと
申し上げておきたい」
また、共産党の志位委員長は、補給や輸送などの兵站任務は国際的には武力行使と一体不可分で、軍事攻撃の目標にされると指摘しました。
これに対して安倍総理は、あくまでも安全が確保されている場所で後方支援活動を行うと強調しました。

910 :無党派さん:2015/05/28(木) 12:27:33.80 ID:8CO4WZT6.net
>>899
海外なら暴動起きるだろ

911 :なまら:2015/05/28(木) 12:29:31.65 ID:VHeDoBHY.net
2014年4月1日に、国家安全保障戦略にもとづいて、武器輸出三原則に代わる新たな政府方針として制定された
「防衛装備移転三原則」て大きかったんだな〜

「水陸両用車は、三菱重工業と米ゼネラル・ダイナミクスが共同開発に着手した。」

AAV7 の導入決定直後に、この話が出たみたいだね。

それよか、三菱重工業が生産するパトリオットミサイル(PAC-2)の姿勢制御を行うシーカー・ジャイロがカタールに
輸出されるんだってね。
イギリスとのミサイルの共同研究で、三菱電機の半導体技術を使い、ミサイルの精度を高める技術を研究する予定。

注意して見てなかったのは失態だったけど、なんか随分と変わってきていたのね。

912 :無党派さん:2015/05/28(木) 12:46:47.04 ID:LzSqNR6d.net
今井雅之が亡くなったか
合掌

913 :無党派さん:2015/05/28(木) 13:41:47.02 ID:maNsaQH7.net
安倍が辻元に「早く質問しろよ!」とヤジ
自分の答弁の時は長々と喋って野党の質問時間を無駄に削ってるくせに何言ってんだこいつ

914 :無党派さん:2015/05/28(木) 15:18:48.78 ID:51q/DBG7.net
ほんと幼稚園児みたいな総理だな。安倍みたいな低脳総理は早く辞任しろ

安倍首相やじ「早く質問しろ」=抗議受け陳謝−衆院特別委
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015052800531

915 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2015/05/28(木) 15:59:02.96 ID:vo5Bl05V.net
【炎上国会】安倍総理『早く質問しろよ!!』 辻元清美
『もう答弁は結構です。私は寂しい気持ちです』
https://www.youtube.com/watch?v=M4ctbjKp40w

安倍さんは、自分に質問が来ないからと、
野次なんかするな。

916 :無党派さん:2015/05/28(木) 16:32:28.51 ID:sMin/Y0Z.net
菅はほんと無能だな。安倍のお友達じゃなかったら即更迭されるレベルだ
次の内閣改造で安倍は菅を切るのか見ものだな

「大阪都構想」ちょっと口を挟んで大失敗! 「菅官房長官」の後悔先に立たず〈週刊新潮〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150528-00010001-shincho-pol

「(橋下氏が)勝つんだろ? だから俺は言ってたんだ」。5月17日夜、NHKが〈反対多数確実「都構想」実現せず〉と速報を流す前、
出口調査で賛成派優勢との情報を得ていた菅義偉官房長官(66)は、オフレコの場でこう大見得を切っていた。
だが結果はご存じの通り、彼の見立てとは真逆となった。以下は安倍政権の軍師、地方行政に口出しするも赤っ恥をかくの巻――。

 政府のスポークスマンにして司令塔の菅氏は、安倍晋三総理から絶大なる信頼を得て、
2年5カ月、政権ナンバー2の座に君臨し続けてきた。「影の総理」と称されることもある策士として鳴らし、
今や官僚が最も畏(おそ)れる政治家とまで言われる。

 そんな彼が、今回の都構想でも策を繰り出した。安倍総理がシンパシーを抱く橋下市長を住民投票で勝たせるべく、

「『後方支援する』と言って維新に肩入れしました」

 と、全国紙の官邸担当記者が振り返る。

「4月3日の記者会見では、『二重行政をなくし、府民や市民の期待に応えることは検討すべき』と発言。
5月11日にはやはり記者会見で、都構想反対のスローガンのもとに自民党大阪府連が共産党と共闘していることについて、
『個人的には全く理解できない』とも言っています。どうにか住民投票で賛成派を勝たせようと、記者会見を利用して維新にエールを送ったわけです」

■「二つの傷」
 官房長官が地方行政に容喙(ようかい)することは異例で、

「『官邸が都構想に賛成している』と維新は宣伝。自民党大阪府連は、敵である維新に味方する菅長官の発言に苦虫を噛み潰していた」(在阪ジャーナリスト)

 これに対して菅氏は、

「記者会見ではないところではより過激で、『柳本(顕・自民党大阪市議団幹事長)たちは一体何をやってるんだ!』と苛立っていました」(前出記者)

 そうまでして菅氏が橋下維新を援護射撃した背景には、無論、次項で詳述するように彼らを改憲のパートナーとして重要視していた面もあるが、

「あらゆる『カード』を握っておくことが、菅さんの力の源泉だからですよ」

 こう解説するのは、さる官邸スタッフだ。

「菅さんは派閥を持っていないし、政策通というわけでもない。何が彼をここまでの実力者たらしめているかといえば、八方美人とでも評すべき全方位外交。
あらゆる勢力とのパイプを持つことで、『菅の人脈は凄い』と思わせるわけです」

 さらに、このパイプ作りは別の側面も持っていて、

「安倍総理がいつコケたとしても乗り換えられるように準備しておく意味がある。
例えば、石破さん(茂・地方創生相)がポスト安倍と持て囃(はや)されていた頃は頻繁に石破さんに接触し、
今は野田聖子(前自民党総務会長)と会ったりしています。そうしたうちの1人が橋下さんだったんです」(同)

 その大事なカードであった橋下氏を失い、同時に野党の維新を政府首脳が応援するという奇策が大失敗に終わって、
策士策に溺れるの失態を晒した菅氏。

 政治アナリストの伊藤惇夫氏はこう見る。

「今回、菅長官は二つの傷を負ったと言えます。まず、地方自治、地方分権が叫ばれているなか、
中央の政治家が地方組織の意に反した行動に出たこと。もう一つは、彼の後方支援が功を奏さなかったという結果そのものです」

 小さな口出し、大きなヤケド。まさに後悔先に立たずで、軍師危うきに近寄らずとはいかなかった。

「特集 壮大なるデマ『大阪都構想』終焉の日 さらば衆愚の王『橋下徹』大阪市長」より
※「週刊新潮」2015年5月28日号

917 :無党派さん:2015/05/28(木) 16:43:23.23 ID:LzSqNR6d.net
>>914
>>915
こんな人が首相だと世界からバカにされる
この前のニッキョーソ発言にしてもそうだが野次らないでと言うわりには自分で野次っている

918 :無党派さん:2015/05/28(木) 16:52:54.26 ID:Q9OYYmQN.net
6月のサミット終了後になにか動きが出てくるかな。

919 :なまら:2015/05/28(木) 18:02:42.51 ID:VHeDoBHY.net
今後、スマート機雷の敷設も考えられるから、掃海するにしても難しくなるかも?

ttp://www.kamiura.com/whatsnew/continues_1970.html

920 :無党派さん:2015/05/28(木) 18:07:19.41 ID:chp/Dcz8.net
輿石の後任は北澤?直嶋?郡司?

921 :なまら:2015/05/28(木) 18:39:53.15 ID:VHeDoBHY.net
実際、戦えるような軍隊には見えないのだけど・・・

「陸上自衛隊と米国陸軍・英国陸軍の年齢構成比較」
で検索してね。

まず驚くのは、米英では20歳代が最も人数が多いのに対して、日本は50歳代の人数が最も多い点である。

http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/33199329.html

922 :無党派さん:2015/05/28(木) 18:40:53.88 ID:uzyFu+gg.net
あいかわらず安倍も大概だが
煽り人間の辻元が悲しいとかいっても全く共感できぬ

923 :無党派さん:2015/05/28(木) 18:42:47.24 ID:j9NJ6nuf.net
国民が安倍総理を支持するわけだよ

924 :無党派さん:2015/05/28(木) 18:45:35.01 ID:ho+UNvzE.net
>>920 北澤、輿石より2つしか変らんのにまだ出る気か?

925 :無党派さん:2015/05/28(木) 19:05:39.36 ID:/6v2Yrps.net
>>921
だから、次にやるのは徴兵制だよ

926 :無党派さん:2015/05/28(木) 19:07:08.61 ID:8CO4WZT6.net
>>921
財政的にも人材的にも
資源的にも外征に向いてる
国じゃない

日露戦争の借金返し終わった
のは1985年

前の戦争では石油輸入の過半を
頼るアメリカと戦争始める
なんてマンガ見たいな事やるし

少子化の中では人材の確保も
難しい
一人っ子なら死なれちゃ
かなわんからな

927 :無党派さん:2015/05/28(木) 19:08:10.77 ID:t0pmA1zl.net
戦前の例は時代が違いすぎて全く参考にならないし戦争とは話が違うからな

928 :無党派さん:2015/05/28(木) 19:15:53.40 ID:LzSqNR6d.net
熊五郎をニュ一速+と芸スポで発見
FIFAのスキャンダルスレだった
あの事件はかなり大きくなる
下手したらアベランジェ時代からの理事と副会長は全てアウトになりそう

929 :無党派さん:2015/05/28(木) 19:16:02.64 ID:/6v2Yrps.net
もう野党再編は下火だな。。。

930 :民主党支持者:2015/05/28(木) 19:34:07.17 ID:zTer8fNa.net
同性婚はレズにのみ認めたらよいのではないか。他人の精子使って少子高齢化の
解決になるかもしれない。ゲイは個人の勝手だが国の役にはたたない

931 :無党派さん:2015/05/28(木) 19:58:06.76 ID:pHnUSFVb.net
>>915
いくら考え方が違うとはいえ
国民の代表者から質問を受けているという自覚が欠落している
格闘技と間違えているのではないか

なおNHKニュース7ではスルーした模様

932 :無党派さん:2015/05/28(木) 20:04:52.63 ID:chp/Dcz8.net
松野は閣僚になってないから、実力がわからないんだよなぁ

彼がどんな人なのかもわからん

933 :無党派さん:2015/05/28(木) 20:13:17.35 ID:UdBwGkHp.net
明日発売の写真週刊誌【FRIDAY】6月12日号から
⇒巻頭グラビア:翁長雄志・沖縄県知事が9月の国連会議で「辺野古基地建設反対」の大演説構想が浮上!−基地建設ゴリ押に3万5千人が怒り爆発の大集結
⇒告発大スクープ:天下の東芝が「そこまでやるか!」の下請けいじめの証拠となる内部文書を本誌が極秘入手!
⇒徹底取材@<小山展弘議員と結婚破棄!>出たがり議員・田中美絵子、波乱すぎる体当たり39年全証言裏話−映画でヌード他
⇒徹底取材A安倍晋三も菅 義偉もビビる二階俊博総務会長の「ウラ番伝説」−安倍晋三を和歌山に呼びつけ他
⇒古賀茂明の怒りの独占激白「安倍独裁の恐怖と橋下徹・大阪市長の裏面、全部話します」
⇒59歳が体験ルポ、中高年ブラック派遣「時給900円で奴隷の労働」
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71GBLCTvXUL.jpg

934 :無党派さん:2015/05/28(木) 20:40:13.65 ID:i3kT0Dss.net
>>930
少子化対策にはならないだろうけど、
婚姻制度って福祉になってると思う

935 :無党派さん:2015/05/28(木) 20:52:08.78 ID:BIQ2HAwc.net
>>930
男2人から子供は作れるが女2人からは子供は作れないらしいよ。
染色体の問題で。

936 :無党派さん:2015/05/28(木) 20:55:29.91 ID:lrzJ12ZK.net
質問者が辻元だから、自動的に辻元が叩かれる流れになっているが、今日の総理のヤジはいかんな。
なんというか余裕がないというか。
必要な法整備なのだから、
もっと堂々と構えて欲しい。

937 :無党派さん:2015/05/28(木) 21:00:46.28 ID:KrzFKuyZ.net
>>926
外征しないって事は本土決戦するって事?
そっちのほうが向いてないと思うけど。

938 :民主党支持者:2015/05/28(木) 21:02:36.61 ID:zTer8fNa.net
>>935
女2人の子供は作れないが他人の精子を使えばいいだけ

939 :無党派さん:2015/05/28(木) 21:07:00.05 ID:KrzFKuyZ.net
もう同性婚とロリ婚と多重婚と近親婚も認めましょう。
子供を増やす事が大事なのです。

940 :無党派さん:2015/05/28(木) 21:08:05.18 ID:48pGoTXA.net
>>936
ネットウヨクの歓心を得るため故にあえて確信的に辻元をヤジったのだろう

941 :無党派さん:2015/05/28(木) 21:11:59.89 ID:t0pmA1zl.net
ホモ婚レズ婚は憲法違反なので却下


日本国憲法
第二十四条 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。

両性の合意とは男女を前提とすることは日本語文法上明らか
制憲者がホモ婚レズ婚を想定してなかったことは自明の理

942 :無党派さん:2015/05/28(木) 21:14:55.64 ID:UdBwGkHp.net
松山千春「自衛隊は専守防衛」公演で安保法案に言及
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150528-00000133-nksports-ent

>得意のMCで国会で論戦が始まった安保法案に言及した。
>「オレは自衛隊は専守防衛だと思っている。後方支援といって米国のケツにくっついてやるべきでないし、100発の弾丸をつくるなら1つの教育施設をアフリカや中東に。
>戦車1台つくるなら難民支援に。100年後の人たちが『日本がこんなになったのはあの時からだ。2015年に生きた人間は無責任だった』と言われないように」と語りかけた

943 :無党派さん:2015/05/28(木) 21:18:16.20 ID:lrzJ12ZK.net
>>925
さすがに、徴兵制はできないと思う。
選挙で負けちゃうよ。
あるとしたら、「経済的徴兵制」。
貧富の差を徹底的に拡大させ、貧困の若者に自衛隊が魅力ある就職先としてささやく。
アメリカみたいにね。自衛隊入れば大学の学費ただにするよ、非正規より安定していい給料もらえるよ、とか。

944 :無党派さん:2015/05/28(木) 21:23:24.05 ID:aXNSP58q.net
>>943
軍隊としては10代20代の体力的においしいところを使い倒したい
だが社会としては殺傷能力を備えた社会性に欠ける無職の受け皿を大量に用意しないといけない


小泉カイカクのせいでタクシー運転手という受け皿の待遇が非常に悪くなっちゃった

945 :無党派さん:2015/05/28(木) 21:28:55.25 ID:UdBwGkHp.net
6月1日(月)午後10時からのBS日テレ「深層NEWS」
「安保法制を巡って、与野党の安全保障の論客が生激論!」
【ゲスト】小野寺五典(自民党)、遠山清彦(公明党)、辻元清美(民主党)、小野次郎(維新の党)

946 :民主党支持者:2015/05/28(木) 21:30:29.27 ID:zTer8fNa.net
>>941
憲法9条は実体としては空文化している。24条も空文化すればいいだけ

947 :無党派さん:2015/05/28(木) 21:34:27.85 ID:/ErLvPz+.net
>>941
想定してなかった、というのと積極的に禁止しているかはまた別だと思うが
それこそ「解釈改憲」で両性は結婚する両人と置き換えられる、でも別にいいと思うけど

948 :民主党支持者:2015/05/28(木) 21:35:58.02 ID:zTer8fNa.net
>>944
タクシー運転手はプロの運転技術がいる。そう簡単な仕事ではないぞ
瞬間的判断能力、最低限の手順を覚える能力が要求される
農業もタクシー運転手も足が悪くなっただけで致命的になる
45%が無職状態になるのはもう人口構成上どうしようもない
塩野は社会がどうしても面倒を見なければならないのは1割とか
昔言っていたが今は彼女自身が見たくない現実を見ていないとしか思えない

949 :無党派さん:2015/05/28(木) 21:38:01.85 ID:/ErLvPz+.net
>>942
今の千春は左派みたいなこといってるの?
なんか宗男と一緒になって保守だぜ、みたいな感じもしてたが
まあ今の宗男がこの方針で行くことにしたということかな?
昔から結構政治にかかわるのが好きだよねこの人

950 :無党派さん:2015/05/28(木) 21:40:30.70 ID:t0pmA1zl.net
>>946
>>947
文言が全く逆の意味になる解釈は許されない
禁止を許可の意味に読み替えることことも可能になるから法律の意味がなくなる
9条は空文化してない
してたらとっくに国防軍設置してる

951 :無党派さん:2015/05/28(木) 21:44:20.40 ID:/ErLvPz+.net
>>939
多重婚というか嫡出子に拘る日本の伝統?を壊さなきゃな
ててなし子だろうがシングルマザーだろうがバンバン子供手当てぶっこんで
生んでもらわにゃ。「できちゃった」も大いに結構。全国の高校に託児所完備。
堕胎罪を厳しくして赤ちゃんポストを全国に作りまくって「いらない子は国が育てます」
でもいい

952 :無党派さん:2015/05/28(木) 21:52:50.34 ID:UdBwGkHp.net
<自民党>細田氏「首相はブレーキ踏むことも考えて」
毎日新聞 5月28日(木)21時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150528-00000127-mai-pol

 自民党の細田博之幹事長代行は28日、東京都内で開かれた自身の国会議員在職25年を祝う会合であいさつし、
安倍晋三首相について「どんどん我が道を行っている」と分析し、「信念やリーダーシップを持って国民を引っ張るのも大事だが、アクセルやブレーキも多少は踏むことも考えなければいけない」と語った。
集団的自衛権の行使容認を可能とする安全保障関連法案の審議姿勢を念頭に、くぎを刺した形だ。
一方で法案自体については「首相をはじめ、平和を壊すようなことはみじんも考えていないので、安心してほしい」とも語った。

 細田氏は首相の出身派閥の会長を務めており、首相も「(2012年の)総裁選を勝ち抜く上でも大変な尽力をいただいた。さらに元気でご活躍いただきたい」とねぎらった。【中島和哉】

953 :民主党支持者:2015/05/28(木) 21:53:24.29 ID:zTer8fNa.net
>>951
残念ながら民主主義を維持する限り老人優先の社会保障制度が変わることはない
現実的には移民しかないと何度言ったらいいんだろう

954 :無党派さん:2015/05/28(木) 21:59:05.30 ID:uzyFu+gg.net
非民主主義国ほど老人の福祉なんか切り捨て御免だからな

955 :なまら:2015/05/28(木) 22:03:52.45 ID:5vOfv3PG.net
ノートPCから書き込めなくなった
テスト

956 :無党派さん:2015/05/28(木) 22:11:09.44 ID:66YKV/us.net
>>914
戦時体制だから気が短くなるのは当たり前

957 :無党派さん:2015/05/28(木) 22:13:11.62 ID:/ErLvPz+.net
そもそも老人と若者を対立する概念にしているのがおかしい
ゆりかごから墓場まで、だ
最近は本当に小金持ち?とか平均ちょい上と底辺を闘わせるように誘導する論調が大杉
それでいて本当の支配階級には無批判

ルサンチマンの行き場が本当にゆがんでいる

958 :民主党支持者:2015/05/28(木) 22:16:15.49 ID:zTer8fNa.net
>>957
ゆりかごから墓場までして誰が働くんだ?
英国も一時期そうしたが誰もまともに働かなくなったから
サッチャー革命が起きた。BIで最低限の生活を保障したら
今以上に働かない人間が増えて社会維持が不可能になるだろう
資源国なら話が別だが

959 :無党派さん:2015/05/28(木) 22:17:27.20 ID:oRNbC+GW.net
民主党、党内不一致を国会質問にまで持ち込んで恥かいてら。
野党第1党がこれじゃなあ。安保緊急事態に対応出来るわけない。政権交代なんて100年早い。

960 :民主党支持者:2015/05/28(木) 22:18:24.22 ID:zTer8fNa.net
>>950
しかし戦力を持たないといいつつ世界10位には入る戦力を持っている
というのは事実上空文化しているのと同じ
法律で完全に空文化しているのが存続殺人
法治国家でも空文化で改正もされていないというのは珍しくもない

961 :無党派さん:2015/05/28(木) 22:21:02.44 ID:/ErLvPz+.net
>英国も一時期そうしたが誰もまともに働かなくなったから

そればっかいって、カイカクだ競争だいってきた結果がこの20年だ
そして坂を転がり落ちるように格差は広がり庶民の生活は苦しくなった
アベノミクス大成功が連日言われながらも家計の実質支出は減り続けている

それをまた老人のせいにして擬似階級闘争をあおり、いっそう競争に駆り立てる悪循環

962 :無党派さん:2015/05/28(木) 22:22:59.02 ID:7dqXjCDS.net
北の第一書記は独力で核ミサイル撃つ練習しているのだろうね。

963 :無党派さん:2015/05/28(木) 22:23:33.85 ID:chp/Dcz8.net
山口壮って秋の内閣改造で入閣する可能性ある?

元民主だから民主党のことを全部知ってる議員は意外に使い道がある

964 :無党派さん:2015/05/28(木) 22:26:15.80 ID:66YKV/us.net
今が戦時だとサヨクが素直に認めれば済むのに、
「せんそうのできるくににしてはいけない」
とか何とか、問題点の遥か以前で寝言ばっか言ってっから、
社会保障が削られるんだよ。ザンネンでした

965 :無党派さん:2015/05/28(木) 22:27:12.12 ID:KrzFKuyZ.net
>>957
日本の支配層とは老人の事ですよ。
日本の資産の九割を独占し、税負担を殆どせず、
巨額の社会保障を受け取っている層です。
これが支配者でなくて何が支配者なのか。若者は奴隷です。
金もなく税金は重く、老人の為の社会保障費を払い続ける。
人口の問題で意見が通らないから、もうどうしようもない。

966 :民主党支持者:2015/05/28(木) 22:31:04.14 ID:zTer8fNa.net
>>961
その前は女の人権を踏みにじって男尊女卑的社会が完全に成立していただけだけどな
男女平等的社会を目ざすなら米仏のように結局は移民に頼らざるをえなくなる
当時は男は浮気して当たり前、女は耐えて当たり前だった。
だが、今は40代に関してはほぼ完全に逆転しているみたいだが
結局、不妊技術が発達したのも大きいのだが

967 :無党派さん:2015/05/28(木) 22:31:31.69 ID:uzyFu+gg.net
お局状態の未入閣中堅がいっぱいいるし
女枠や参院枠ははずせないし山口使う余裕なんてなしおちゃん

968 :民主党支持者:2015/05/28(木) 22:36:51.21 ID:zTer8fNa.net
>>965
だから移民導入して国籍取得してもらって日本国に税金払ってもらう
代わりに選挙権与える。これでほぼ解決する
華僑とイスラム教徒を入れてはいけないが、安倍は無視してインドネシア人を
どんどん入れているけどな

969 :無党派さん:2015/05/28(木) 22:41:32.39 ID:pHnUSFVb.net
ネット上で辻元が30分演説したというデマが流れているな
安倍を擁護するためなら何でもするんだな

970 :無党派さん:2015/05/28(木) 22:42:03.89 ID:/ErLvPz+.net
>>965
ほらでた、そういう擬似階級闘争論ww
個々の生活は無視して勝手に世代ごとに一括りにして支配階級だとか言って
権力者はすき放題勝手な切り口で庶民を争わせているのに気づかない

971 :無党派さん:2015/05/28(木) 22:43:30.53 ID:aXNSP58q.net
>>960
おいおい尊属殺は村山内閣が正式に廃止したぞ
自民党は尊属否定は不可能だったから代わりにサヨクがやった

972 :無党派さん:2015/05/28(木) 22:46:22.42 ID:7dqXjCDS.net
>>969
そりゃ安倍信者は安倍が唯一の希望、救国の宰相で
安倍が辞めリベラル路線になったら中国に隷属すると確信しているからね。
安倍信者の中には中国と韓国は対日宣戦し本気で日本を滅ぼそうとしていると確信している人も多い。

973 :民主党支持者:2015/05/28(木) 22:46:44.29 ID:zTer8fNa.net
>>971
まあそれでも20年以上も空文化状態が続いたわけだ

974 :無党派さん:2015/05/28(木) 22:48:33.96 ID:aXNSP58q.net
>>966
枕営業は合理的な営業活動であると司法が認めた記念パピコ
http://www.cyzowoman.com/2015/05/post_16158.html

そもそも婚外セックスのみで婚姻破綻の原因と自動的に見做して賠償てのが無理筋なんだと思うわ

975 :無党派さん:2015/05/28(木) 23:25:37.85 ID:t0pmA1zl.net
>>960
違憲判決が出たんだから当たり前だろ
世界順位とかなんの意味もない
国防軍が設置されていない
これがすべて
今の日本は無差別爆撃で敵地を殲滅することすらできない

976 :無党派さん:2015/05/28(木) 23:29:55.62 ID:7dqXjCDS.net
>>975
9条1項改憲なしで国防軍設置したところで殆ど変わらないだろ。
9条1項改憲しても一気に40発核ミサイル落とされれば終わりだが。

977 :無党派さん:2015/05/28(木) 23:33:03.23 ID:t0pmA1zl.net
>>976
だから改憲しないと設置できないという話をしてる
名実ともに
憲法9条は邪魔以外の何者でもない

978 :無党派さん:2015/05/28(木) 23:38:21.73 ID:7dqXjCDS.net
>>977
でも大阪都構想住民投票みて9条改憲とくに1項改憲は不可能と思った。
あれを見る限り、女性と老人の多数は反対だろうね。

979 :無党派さん:2015/05/28(木) 23:40:13.96 ID:JoEdvfNM.net
FIFA逮捕に思う。
ロビー活動も適度ならまだしも、昨今の中韓のやり過ぎで、いい加減、ロビー活動全般に辟易したのだろう。
米政府「おまんら、ええ加減にせえや!」

980 :民主党支持者:2015/05/28(木) 23:47:01.85 ID:zTer8fNa.net
安倍の人間性は狂っているとしか思えない。あんなのでよく支持率が
45%もまだあるもんだ。権力は民主主義国家では批判を享受しなければ
いけないという原則すらこいつは分かっていないのか
小泉でもきちんとわきまえて自制していた

981 :無党派さん:2015/05/28(木) 23:47:23.39 ID:7dqXjCDS.net
>>976
マッカーサーは朝鮮戦争のとき中国に36発原爆を落とそうとしてトルーマンに解任されたが
マッカーサーが敢行したら世界史は大きく変わっただろう。
どう変わったかは読めないが。

982 :民主党支持者:2015/05/28(木) 23:49:54.94 ID:zTer8fNa.net
>>981
キューバ危機どころではなく簡単にすぐ核が使われる世界になっていただろう

983 :無党派さん:2015/05/28(木) 23:50:43.44 ID:t0pmA1zl.net
>>980
逆に考えろ
お前のほうが少数派の不支持ということはお前のほうが狂ってる可能性が高い

984 :無党派さん:2015/05/28(木) 23:52:17.40 ID:JUF7hTbl.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

985 :無党派さん:2015/05/28(木) 23:52:45.62 ID:/ErLvPz+.net
あの自民党改憲草案ですら9条1項は廃止していないわけだが
現行憲法の「永久に放棄」が「用いない」に変わっているが
国権の発動としての戦争を放棄、の基本は変わらない
だから自民党の草案には「宣戦布告」の手続きがない
通常軍隊を持っている国なら当然あるのだが、国権としての発動を
放棄しているからな

日本が戦うか戦わないかを決める権限は日本にないということだ
なのに「国防軍」は持とうとしている。これがどれだけ危険なことか

986 :民主党支持者:2015/05/28(木) 23:54:24.02 ID:zTer8fNa.net
>>983
ほう。民主主義者がくるっていると決めつけるならお前はファシストだな

987 :無党派さん:2015/05/28(木) 23:57:06.82 ID:t0pmA1zl.net
>>986
民主主義の結果が支持率に出てるぞ
それを否定するなんてファシストだね

988 :無党派さん:2015/05/29(金) 00:01:39.63 ID:dyaRhsV2.net
安倍自民は民主主義の結果だ
それを認めず喚く奴は民主主義の敵である

989 :無党派さん:2015/05/29(金) 00:05:34.52 ID:FU1oolhh.net
しかし、多数決が民主主義を表すものだとして
大阪都構想ではマスゴミは投票結果に対して露骨に圧力かけているな
高齢者だけ反対が上回ったとか反対がどこそこの地域に固まっているとか
反対の方が多くて否決されたのにあたかもごく少数の反対派のせいで民意が
ゆがめられたかのような報道。産経FNNに至っては「否決の結果を評価しますか?」
とかいう訳の分からない「世論調査」を行い「評価しないが多数」とか言ってるし

普通、選挙で民意が表せないようなタイミングなら「安倍政権を評価しますか?」
みたいな設問で民意を計ることに意味があるとしても、まさにその民意によって投票
された結果に対して評価するとかしないとか何様なんだ?「評価しない」とは大阪市民
を否定するのかと。衆議院選挙で自民党が勝ちましたが評価しますか?なんて調査するのかと
大阪都構想に対する報道の仕方は異常だとしか言いようがない。

990 :無党派さん:2015/05/29(金) 00:09:42.16 ID:FU1oolhh.net
>>987
しかし、多数決による結果を絶対視するのとファシズムによる支配というのは矛盾する
ものでもないと思うがな

むしろ多数派が少数派を踏みつけて支配するのがファシズムであるともいえるし
だからある種の「民主主義」は「ファシズム」を内包するものであるともいえる

991 :民主党支持者:2015/05/29(金) 00:12:25.99 ID:qpbN1FdT.net
>>986
ヒトラーが民主主義から生まれたようにファシストと民主主義は実に近い関係にある
理由は国民自らが人権を否定する時があるから

992 :無党派さん:2015/05/29(金) 00:17:56.30 ID:ZrYD0xSL.net
多数決の結果を尊重しない輩が何を言っても無駄
民主主義の敵は滅びるべき

993 :民主党支持者:2015/05/29(金) 00:23:27.00 ID:qpbN1FdT.net
>>992
ならば大阪都構想の否決は尊重されるべきでハシゲは宣言通り引退すべきだな

994 :無党派さん:2015/05/29(金) 00:29:39.27 ID:Zg2/D4D4.net
民主党支持者を騙って民主党の評判落とす作戦かなんか
現実にこんな頭おかしいやつがいるわけないことを切に願う

995 :無党派さん:2015/05/29(金) 02:08:28.24 ID:fky0QtLv.net
官邸が頭を抱える「中谷防衛大臣」の耐えられない軽さ〈週刊新潮〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150528-00010005-shincho-pol

 安倍晋三総理とかけて「平和安全法制」と解きます――。

 中谷元(げん)防衛大臣(57)が5月22日、「今後の法整備により、隊員のリスクが増大することはない」と発言したことが波紋を呼んでいる。

 政治部デスクの話。

「安倍総理が20日の党首討論で民主党の岡田克也代表の質問を“リスクとは関わりはない”とかわしたのに、中谷さんは完全に否定してしまった。
海外派遣の機会が増えれば、リスクも当然高まるわけで、野党は徹底追及の構え」

 だが、中谷大臣の“軽はずみ”は今に始まったことではない。たとえば19日の参院外交防衛委員会では、こんな一幕があった。
野党メンバーによれば、

「その前日に安倍総理が参院本会議で、集団的自衛権の発動要件である“存立危機事態”に“電力不足によるライフラインの途絶”が含まれると発言したので、
維新の小野次郎さんが“食糧も含まれるのか?”と聞いたんです。すると中谷さんは、まるで冷蔵庫が空になったら存立危機事態に該当するかのような答弁をした挙句、
“ライフラインの途絶”には石油だけでなく天然ガスやウラニウム、プルトニウムといった他の電力源まで含まれると言い出し、収拾がつかなくなってしまった。
中谷さんは元々、言い間違いによる議事録の訂正も多く、平和安全法制の答弁が持つのかどうか……」

 これに頭を抱えているのが、安倍官邸である。

 官邸関係者が言う。

「万が一、中谷さんの答弁で審議が空転するようなことになれば、安倍総理の目指す今国会中の成立が頓挫しかねません。
それで官邸は、いざという時には小野寺五典元防衛大臣を起用する、という次善策まで用意しています。
小野寺さんなら答弁能力に定評があり、たとえ内容を理解していなくても、そんなことはおくびにも出さずにこなせますからね」

 その心は、元(厳)にリスクを認めるべし――。

※「週刊新潮」2015年6月4日号より

996 :無党派さん:2015/05/29(金) 02:40:36.74 ID:m9xOJy1i.net
>ヒトラーが民主主義から生まれたようにファシストと民主主義は実に近い関係にある
>理由は国民自らが人権を否定する時があるから

安倍がのさばっているのも、まさにこれ 

997 :無党派さん:2015/05/29(金) 05:57:10.17 ID:dEw/yOTG.net
>>968
移民って60歳で死んでくれるならそれもありだけど。そうはならんだろ。
日本の医療は彼らをしなせない。
つまり問題はなんも解決しないんだよ。そいつが老人になったらどうするの?また移民?
年金のねずみ講理論そのもの。
>>970
こうやって支配者に屈する愚民がいるから何も変わらないんだよなあ。
分断統治?あって間接統治だよ。東南アジアの華僑や印僑と同じだ。
国民から搾取している貴族である老人を始末しないといけないのに、貴族は敵じゃない!
騙されるな!真の敵は別にいるとかいってんだもんw

998 :無党派さん:2015/05/29(金) 06:30:35.86 ID:oUDT5ksF.net
次スレたのんます。

次スレが立つまでは「世論調査スレ」を借りて、そこで落ち合おう。

999 :無党派さん:2015/05/29(金) 06:51:22.28 ID:ULbvN4GT.net
>>992
少数意見を尊重するという民主主義の基本も知らない馬鹿は死んでくれます?

1000 :無党派さん:2015/05/29(金) 06:59:50.08 ID:ZrYD0xSL.net
>>999
多数決の結果に従えない民主主義の敵は死んでくれます?

1001 :無党派さん:2015/05/29(金) 07:17:02.44 ID:oUDT5ksF.net
次スレたのんます。

次スレが立つまでは「世論調査スレ」を借りて、そこで落ち合おう。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
353 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200