2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

橋下氏は「創価学会員の無知に殺られた!」

1 :創価の無知:2015/05/24(日) 18:12:03.65 ID:OX5cyc2q.net
.
今の大阪の借金は、府と市合わせて11兆円!
コレを解消するのには「大阪都構想が必要!」と大阪市長の橋下氏は
訴えます。
橋下氏は大阪府と市の二重行政の無駄を廃し、財政のプライマリーバランス
を黒字にした功労者と言うべきです。
それでも大阪の借金は、まだ11兆円も残っています!
橋下氏は「志半ば」で切腹したことになります。

大阪市民は橋本氏を失った大きな損失に気が付くべきだ!
自民党の支持者の40%は「大阪都構想は必要!」と賛成したと言うのに、
創価学会員のほとんどははその意味が判らず、90%以上が反対したようだ。
橋下氏は「創価学会員の無知に殺られた!」と言うべきだろう。
.

2 :創価の無知:2015/05/24(日) 18:14:04.61 ID:OX5cyc2q.net
自民党と公明党の共闘は最悪のコンビだ!

3 :無党派さん:2015/05/24(日) 18:25:59.43 ID:Iw4Xi9Mi.net
ただし、区長を2つやるから仲間になれ(裏取引)

4 :無党派さん:2015/05/24(日) 18:28:22.19 ID:FNhn/Gsn.net
はあ?
住民投票まで、させてやったのは公明党のおかげだろ?
維新なんて、橋下人気に便乗して当選したクズばかりのくせに。

5 :自公の共闘は最悪のコンビ!:2015/05/24(日) 18:39:51.91 ID:OX5cyc2q.net
公明党議員は組織幹部のトコロテン!

6 :自公の共闘は最悪のコンビ!:2015/05/24(日) 18:43:01.66 ID:OX5cyc2q.net
公明党の議員は税金でメシを食う学会幹部

7 :自公の共闘は最悪のコンビ!:2015/05/24(日) 18:45:12.94 ID:OX5cyc2q.net
学会幹部は政治に無知でも議員になれます。

8 :自民党も信用を落とすでしょう(笑):2015/05/24(日) 19:19:37.63 ID:OX5cyc2q.net
自民党も信用を落とすでしょう(笑)

9 :無党派さん:2015/05/24(日) 20:49:13.64 ID:FVCGGlMh.net
黒字にしたのは関と平松だろ
そうやって信者がデマ流してるから負けたんだ
嘘はつけばつくほど気づく奴を増やすんだよ

10 :無党派さん:2015/05/24(日) 22:27:42.34 ID:c15Hl8sa.net
キチガイ維珍ニート 2015/05/24(日)ID:OX5cyc2q 殺されますように!
http://hissi.org/read.php/giin/20150524/T1g1Y3ljMnE.html

11 :無党派さん:2015/05/25(月) 01:41:39.33 ID:dxIf9lqK.net
住宅街で信者がつく嘘でっち上げには驚くよ。
馬鹿で無知なのに上から目線で日本国民を罠に落とす。
これを対峙出来るのは橋下しかいないんだぞ。
大阪見限ってくれて本当に良かった。
早く日本の為に働いてくれ。

12 :無党派さん:2015/05/25(月) 07:28:54.44 ID:cyQoiiD6.net
>>1
うるさいゴミクズ死ね!

13 :無党派さん:2015/05/25(月) 08:07:15.94 ID:+ksEqy9t.net
創価の財務は幹部を肥え太らせるだけ

14 :自民・公明のコンビは最悪!:2015/05/25(月) 12:39:56.73 ID:wo/8g4Qh.net
自民・公明のコンビは最悪
日本を滅ぼす!

15 :自民・公明のコンビは最悪!:2015/05/25(月) 12:40:55.99 ID:wo/8g4Qh.net
.
今の大阪の借金は、府と市合わせて11兆円!
コレを解消するのには「大阪都構想が必要!」と大阪市長の橋下氏は
訴えます。
橋下氏は大阪府と市の二重行政の無駄を廃し、財政のプライマリーバランス
を黒字にした功労者と言うべきです。
それでも大阪の借金は、まだ11兆円も残っています!
橋下氏は「志半ば」で切腹したことになります。

大阪市民は橋本氏を失った大きな損失に気が付くべきだ!
自民党の支持者の40%は「大阪都構想は必要!」と賛成したと言うのに、
創価学会員のほとんどははその意味が判らず、90%以上が反対したようだ。
橋下氏は「創価学会員の無知に殺られた!」と言うべきだろう。
.

16 :無党派さん:2015/05/25(月) 18:28:27.46 ID:tzIEDTCg.net
@賛成票 様、↓こちらを、どうぞ!! ()

引越のサカイ
http://www.hikkoshi-sakai.co.jp/

サカイ引越センター

本社:大阪府堺市堺区石津北町56番地

                                 m9(^Д^)プギャー
           ∩_
  コレよ!   〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }   これ!  コレ!!
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ < これでんがなっ!!ww
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

17 :無党派さん:2015/05/25(月) 18:58:00.25 ID:cyQoiiD6.net
>>1
うるさいゴミクズ死ね!

18 :無党派さん:2015/05/25(月) 21:12:02.17 ID:5ynZWVNc.net
日本テレビでかつて報道された郵政省の不正行為(郵便法違反、給料の不正受給)は足立創価学会幹部が犯したものでした。
ご存じ公明党足立区議会議員の後輩です。このような不正行為は半世紀以上に渡り郵政省内で行われてきた公然の秘密でした。
不正行為を行ったのは何十万人もいます。過去、半世紀以上に遡れば数百万人にものぼるでしょう。郵便局員や管理職なら誰でも知っていることでした。
ところが仕事など全くしたことがない創価学会本部の幹部たちはその世間知らずから法律違反を犯した足立創価学会幹部の嘘に騙されてしまいました。
公務員というのは法律違反を犯しても役人の隠ぺい工作に協力すれば法律違反に問われないどころか出世しお金をもらうことができます。
公務員というのは組織全体で隠ぺい工作をすれば上層部がキャリア組という法律を作っている張本人なのでいくらでも法律違反を隠ぺいすることができます。
足立創価学会幹部はその無能さと臆病さから役人の不正に全面協力していたのでした。
創価学会本部の幹部たちは社会生活を送っていない世間知らずの僧侶階級です。池田会長も仕事は全くしてません。
騙されたのはなんと池田会長本人でした。これは霞ヶ関の郵政官僚(総務省)にとっては完全に笑い話でした。世間知らず、社会知らずも甚だしい限りです。
その後、池田会長は脳梗塞から認知症になり脳に異常をきたして正常な判断が出来なくなりました。
現在、池田会長は四年以上に渡り人前に出ることが出来ません。竹内一彦(全国総合青年部長)は創価学会本部が霞ヶ関からバカにされていると分かり焦りました(笑い)
創価学会本部の幹部たちは今まで全国いや全世界の信者たち(創価学会員)の上に君臨し威張り腐り偉そうなことをさんざん言ってきたのでありますが
政治家と同じように霞ヶ関の役人には頭が上がらなかったからです(笑い)竹内は自分たち(創価学会本部幹部たち)のバカさ加減を隠ぺいするために
自分たちの子分だと思っている足立創価学会員に対して嘘をついて騙すことを決意しました(笑い)その後、竹内は足立創価学会に法律違反の隠ぺい工作や集団ストーカー
を命令したのは上に書きました。竹内はどうしようもないバカであり大嘘つきであります。
池田会長は認知症なので竹内が足立創価学会に命令したようなことは命令できる訳がありません。要するに竹内は池田会長が言ってもいないし命令してもいないことを
「池田先生が言った」「池田先生が命令した」と学会員に嘘をついてやらせているのです。

19 :無党派さん:2015/05/26(火) 07:28:10.12 ID:bjE4BBw9.net
>>1
うるさいゴミクズ死ね!

20 :無党派さん:2015/05/26(火) 18:39:23.70 ID:bjE4BBw9.net
>>1
キチガイ殺されたらいいのに!

21 :名無しさん:2015/05/27(水) 09:19:46.13 ID:qAzZqfBb.net
死んでなかったら、選挙の時は毎回「ピース」に金入れて配布しろや!|
\________ __________________________/
        ∨           ブタバコには入りたくない・・・・ひでぶっニダ!|
      / ̄ ̄\          \____________________________/
    /   _ノ  \                      V
    |    (( ∀)(∀)                        -=-.::
    .|     (__人__) /⌒l                /       \:\
     |     ` ⌒´ノ |`'''|                | 元 法華講   ミ:::|
    / ⌒ヽ     }  |  |               ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
   /  へ  \   }__/ / .               ||..:★;;| ̄| (☆;; |─/ヽ
 / / |      ノ   ノ              _.   |ヽ二/  \二/ ∂    _
( _ ノ    |      \´       _        \ ,,/.  ハ - −ハu:::: |_/==| |
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄/从 _\_ノ  /    | |
       .|  西成の浮浪者             ─=ニニ≠从>.V.|/ヽ  /.     | |
       ヽ           _,, -‐─=ニ二二ニ= 、_i| ||.|_ _ / ̄ヽ___| |
___               ─=ニ二二二ニ= ̄` ヽ__`-ー´⌒ヽ_ノ  /' | |
   ───===ニニニ二二二二二ニニ=    ヽ_ _  ーー ヽ__ ヽ、/  .,| |
            \    \   ノ                    `ヽ/|  /| |
                    /     南元センター          ) |/   |_|
                                        / |  |
                                      /   |/
P献金・・・衆議院は600万、参議院は300万らしい

22 :無党派さん:2015/05/27(水) 11:48:37.60 ID:QRAepFrb.net
殆ど脳みそない人間がロボットみたいに動かされてるんだから
あれをカルトと言わずして何という。

洗脳とは「依存」する事。

23 :無党派さん:2015/05/27(水) 14:09:27.55 ID:lxU15Wdl.net
大阪は、オレオレ詐欺に騙される人が、日本一少ないと言われている。
だから、口のうまい橋下の『都になれば、大阪の未来はバラ色』詐欺に引っ掛からなかったのであろう。
もちろん、賢明な公明党支持層の反対も大きかった。

24 :無党派さん:2015/05/27(水) 14:31:14.30 ID:aevIwLrA.net
信者は人生終わってる要素しかない。

25 :無党派さん:2015/05/27(水) 15:00:24.36 ID:QRAepFrb.net
もともと底辺で誰にも相手にされない人間ばかりの集まり。
それを褒め殺しで操ってる。
誰もそんな事してくれる人居ないだろ。
それを編み出したのはカルト層化。

26 :無党派さん:2015/05/27(水) 19:05:53.10 ID:qoTSwtut.net
どっちもどっち。
だが小選挙区で公明の対立候補を立てず逃亡した維新がグダグダいう権利はない。
まだ公明のほうがマシ。
怯まず真っ向から対立候補を立てた共産は言わずもがな。

何のパイプもなく敵ばかり作ってパフォだらけ、
逆に賛成派だってよく考えずイメージに騙されて入れた連中も多いだろう。
イエネズミがドブネズミの悪口言うのと一緒に聞こえる。

27 :無党派さん:2015/05/28(木) 17:22:15.44 ID:TkMKGAtO.net
菅はほんと無能だな。安倍のお友達じゃなかったら即更迭されるレベルだ
次の内閣改造で安倍は菅を切るのか見ものだな

「大阪都構想」ちょっと口を挟んで大失敗! 「菅官房長官」の後悔先に立たず〈週刊新潮〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150528-00010001-shincho-pol

「(橋下氏が)勝つんだろ? だから俺は言ってたんだ」。5月17日夜、NHKが〈反対多数確実「都構想」実現せず〉と速報を流す前、
出口調査で賛成派優勢との情報を得ていた菅義偉官房長官(66)は、オフレコの場でこう大見得を切っていた。
だが結果はご存じの通り、彼の見立てとは真逆となった。以下は安倍政権の軍師、地方行政に口出しするも赤っ恥をかくの巻――。

 政府のスポークスマンにして司令塔の菅氏は、安倍晋三総理から絶大なる信頼を得て、
2年5カ月、政権ナンバー2の座に君臨し続けてきた。「影の総理」と称されることもある策士として鳴らし、
今や官僚が最も畏(おそ)れる政治家とまで言われる。

 そんな彼が、今回の都構想でも策を繰り出した。安倍総理がシンパシーを抱く橋下市長を住民投票で勝たせるべく、

「『後方支援する』と言って維新に肩入れしました」

 と、全国紙の官邸担当記者が振り返る。

「4月3日の記者会見では、『二重行政をなくし、府民や市民の期待に応えることは検討すべき』と発言。
5月11日にはやはり記者会見で、都構想反対のスローガンのもとに自民党大阪府連が共産党と共闘していることについて、
『個人的には全く理解できない』とも言っています。どうにか住民投票で賛成派を勝たせようと、記者会見を利用して維新にエールを送ったわけです」

■「二つの傷」
 官房長官が地方行政に容喙(ようかい)することは異例で、

「『官邸が都構想に賛成している』と維新は宣伝。自民党大阪府連は、敵である維新に味方する菅長官の発言に苦虫を噛み潰していた」(在阪ジャーナリスト)

 これに対して菅氏は、

「記者会見ではないところではより過激で、『柳本(顕・自民党大阪市議団幹事長)たちは一体何をやってるんだ!』と苛立っていました」(前出記者)

 そうまでして菅氏が橋下維新を援護射撃した背景には、無論、次項で詳述するように彼らを改憲のパートナーとして重要視していた面もあるが、

「あらゆる『カード』を握っておくことが、菅さんの力の源泉だからですよ」

 こう解説するのは、さる官邸スタッフだ。

「菅さんは派閥を持っていないし、政策通というわけでもない。何が彼をここまでの実力者たらしめているかといえば、八方美人とでも評すべき全方位外交。
あらゆる勢力とのパイプを持つことで、『菅の人脈は凄い』と思わせるわけです」

 さらに、このパイプ作りは別の側面も持っていて、

「安倍総理がいつコケたとしても乗り換えられるように準備しておく意味がある。
例えば、石破さん(茂・地方創生相)がポスト安倍と持て囃(はや)されていた頃は頻繁に石破さんに接触し、
今は野田聖子(前自民党総務会長)と会ったりしています。そうしたうちの1人が橋下さんだったんです」(同)

 その大事なカードであった橋下氏を失い、同時に野党の維新を政府首脳が応援するという奇策が大失敗に終わって、
策士策に溺れるの失態を晒した菅氏。

 政治アナリストの伊藤惇夫氏はこう見る。

「今回、菅長官は二つの傷を負ったと言えます。まず、地方自治、地方分権が叫ばれているなか、
中央の政治家が地方組織の意に反した行動に出たこと。もう一つは、彼の後方支援が功を奏さなかったという結果そのものです」

 小さな口出し、大きなヤケド。まさに後悔先に立たずで、軍師危うきに近寄らずとはいかなかった。

「特集 壮大なるデマ『大阪都構想』終焉の日 さらば衆愚の王『橋下徹』大阪市長」より
※「週刊新潮」2015年5月28日号

28 :名無しさん:2015/05/30(土) 10:50:01.30 ID:AAh2a+V5.net
P献金!冬柴は落選しても上納させるのか? |
\________ ______________/
        ∨            ウリは選挙に行ったこと無い・・・ひでぶっニダ!|
      / ̄ ̄\          \____________________________/
    /   _ノ  \                      V
    |    (( ∀)(∀)                        -=-.::
    .|     (__人__) /⌒l                /       \:\
     |     ` ⌒´ノ |`'''|                | 元 法華講   ミ:::|
    / ⌒ヽ     }  |  |               ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
   /  へ  \   }__/ / .               ||..:★;;| ̄| (☆;; |─/ヽ
 / / |      ノ   ノ              _.   |ヽ二/  \二/ ∂    _
( _ ノ    |      \´       _        \ ,,/.  ハ - −ハu:::: |_/==| |
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄/从 _\_ノ  /    | |
       .|   石井一              ─=ニニ≠从>.V.|/ヽ  /.     | |
       ヽ           _,, -‐─=ニ二二ニ= 、_i| ||.|_ _ / ̄ヽ___| |
___               ─=ニ二二二ニ= ̄` ヽ__`-ー´⌒ヽ_ノ  /' | |
   ───===ニニニ二二二二二ニニ=    ヽ_ _  ーー ヽ__ ヽ、/  .,| |
            \    \   ノ                    `ヽ/|  /| |
                    /     南元センター          ) |/   |_|
                                        / |  |
                                      /   |/
乱脈経理で国税局対策不可能・・香峯子も行方不明、死亡発表も日顕と浅井待ち

29 :無党派さん:2015/05/30(土) 10:56:56.35 ID:+1llT+Eh.net
婦人部によるばら撒き=買収行為 止めさせなさい。
という裁判を国立大学教員が起こしています。

30 :無党派さん:2015/05/30(土) 12:23:19.71 ID:P4F6LRn1.net
無知というなら、ハシゲ信者のほうが、よっぽど無知だけどな。

31 :無党派さん:2015/06/01(月) 12:57:54.95 ID:OKJblped.net
橋下信者の辛坊の言う通り橋下は国政に出ないでこのまま政治家引退だろうな。橋下は首長しかやりたがらないもんな
首相公選制とかで一発で総理大臣になれないなら国政進出なんてしないだろうな
一国会議員として雑巾がけから始めて総理大臣になるようなタイプじゃない
権力を盾に威張り散らすことしかできないのが橋下

【辛坊持論】政治家・橋下徹は完全に消えます
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150531-00000106-sph-soci

橋下徹氏はこれからどうするのか? これについて、政界に詳しい識者の見解はほぼ同じです。
来年の参院選か、その次の衆院選に出馬、あるいは安倍政権の民間閣僚の一人として、近々政界に復帰するだろうというものです。
中には「次の市長選に出ないという発言も本当かどうか分からない」なんて声も聞こえてきます。

 断言します。少なくとも数年以内に彼がどんな形にせよ政界に復帰することはありません。
なぜそう思うか? これについて別に本人と話したわけではありませんし、特別な根拠があるわけでもありません。でも、私には分かるんです。

 似たようなケースがありました。小泉純一郎首相が郵政選挙を制したものの、翌年の総裁任期満了で引退を明言していた頃、
多くの識者は「これだけの人気を維持しながら引退するはずがない。さらなる長期政権を目指すだろう」と言っていました。
この時も私は「この人の性格からしてそれはあり得ない。来年必ず辞める」と断言していました。私には分かるんです。

 今となっては懐かしい話ですが、橋下氏が「2万%大阪府知事選に出馬しない」とマスコミに向かって発言した翌日、読売テレビのメイク室で2人きりになりました。
「ホントに出ないの?」と私が聞くと、彼は「出たいんです。でも今『出る』と言うと、収録済みの番組に迷惑がかかります。だから出ると言えないんです」と正直に答えてくれました。
その後、各番組との調整が順調に進んで立候補宣言をすることになるんですが、あの時にはウソをつく理由があったんですね。しかし、今回そんな事情は全くありません。
住民投票で敗れた後のすがすがしい笑顔は、もちろん負けたことの悔しさを隠す仮面であったことは間違いありませんが、
さらにその仮面をめくると「政治家としてやれることは全部やった」という満足感あふれる顔があったのも確かでしょう。

 彼がもし政界復帰することがあるとするなら、それは何かの理由で安倍政権が崩壊し、なおかつ例えば首相公選制が導入されるなどして、
一度の選挙で権力の頂点に立てる環境が整った時だけです。

 政治家・橋下徹は、今年の末、完全に消えます。それが大阪市民の判断だったのです。((株)大阪綜合研究所代表・辛坊 治郎)

32 :無党派さん:2015/06/01(月) 20:16:46.72 ID:EHbogubZ.net
ANN政党支持率で維新の支持率が一気に半減。早く民主党に土下座して吸収してもらえ

党 名 支持率(%) 

自民党 46.0%

民主党 12.4%

維新の党 3.9%

公明党 2.6%

共産党 6.1%

次世代の党 0.2%

社民党 1.5%

生活の党と山本太郎となかまたち 0.7%

日本を元気にする会 0.0%

新党改革 0.0%

その他 0.0%

支持なし、わからない、答えない 26.6%

ttp://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201505/index.html

33 :無党派さん:2015/06/05(金) 01:08:06.27 ID:zkqnwmfw.net
この井戸まさとしって市民の陳情書をゴミ箱に入れた画像をネットにアップしたクズ議員だよなw
またやらかしたのかw大阪維新ってほんとゴミみたいなやつしかいねーなw
都構想が頓挫して橋下が逃亡した今、こういう税金泥棒ばかりの大阪維新は消え去るのみ

ぽぽんぷぐにゃん ‏@poponpgunyan
【女性の胸を「触診」と言って揉む市議!?】橋下ベイビーズ大阪市議たち乱痴気写真が流出した橋ロス症候群
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/b806b240e49e092a1d8c1610126b4abe

ぽぽんぷぐにゃん ‏@poponpgunyan
週刊新潮の維新市議らの「乱痴気写真」がほんまに「乱痴気」で引いたわ。
こういうのが出るってのは、身内の仕業によるものだろうし、橋下維新が終わりつつあるのを物語っているようだ。

ぽぽんぷぐにゃん ‏@poponpgunyan
「大阪維新の会」の本田リエ市議の胸を「触診」と言い張って揉んだ井戸まさとし市議は、
大阪市の「教育子ども委員会」の委員長だそうな。世も末やな・・・。

ぽぽんぷぐにゃん ‏@poponpgunyan
週刊誌騒動で議会ストップ(関西テレビ) http://www.ktv.jp/news/index.html#0504496
『維新の会の宴会で撮られたとされるその1枚には、男性市議が女性市議の胸を揉んでいるような姿が写っています。』井戸まさとし市議。テレビでも報道されてるw

34 :無党派さん:2015/06/05(金) 08:04:42.79 ID:ORh+WTJj.net
やっぱ悪は滅びるのが神仏の道理なんだろうね。

35 :無党派さん:2015/06/10(水) 17:51:34.27 ID:zFiB9ycM.net
南無妙法蓮華経

36 :無党派さん:2015/06/12(金) 11:46:21.70 ID:+oLWd4rg.net
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│  │羯│  │故│是│故│依│無│菩│亦│無│無│不│空│度│観│  │摩┃
┃若│  │諦│  │説│無│知│般│有│提│無│眼│色│生│即│一│自│  │訶┃
┃心│  │  │  │般│等│般│若│恐│薩│老│界│無│不│是│切│在│  │般┃
┃経│  │羯│  │若│等│若│波│怖│陀│死│乃│受│滅│色│苦│菩│  │若┃
┃  │  │諦│  │波│呪│波│羅│遠│依│盡│至│想│不│受│厄│薩│  │波┃
┃  │  │  │  │羅│能│羅│蜜│離│般│無│無│行│垢│想│舎│行│  │羅┃
┃  │  │波│  │蜜│除│蜜│多│一│若│苦│意│識│不│行│利│深│  │蜜┃
┃  │  │羅│  │多│一│多│故│切│波│集│識│無│浄│識│子│般│  │多┃
┃  │  │羯│  │呪│切│是│得│顛│羅│滅│界│眼│不│亦│色│若│  │心┃
┃  │  │提│  │即│苦│大│阿│倒│蜜│道│無│耳│増│復│不│波│  │経┃
┃  │  │  │  │説│真│神│耨│夢│多│無│無│鼻│不│如│異│羅│  │  ┃
┃  │  │波│  │呪│実│呪│多│想│故│智│明│舌│滅│是│空│蜜│  │  ┃
┃  │  │羅│  │曰│不│是│羅│究│心│亦│亦│身│是│舎│空│多│  │  ┃
┃  │  │僧│  │  │虚│大│三│竟│無│無│無│意│故│利│不│時│  │  ┃
┃  │  │羯│  │  │  │明│藐│涅│掛│得│無│無│空│子│異│照│  │  ┃
┃  │  │諦│  │  │  │呪│三│槃│礙│以│明│色│中│是│色│見│  │  ┃
┃  │  │  │  │  │  │是│菩│三│無│無│盡│聲│  │諸│色│五│  │  ┃
┃  │  │菩│  │  │  │無│提│世│掛│所│乃│香│  │法│即│蘊│  │  ┃
┃  │  │提│  │  │  │上│  │諸│礙│得│至│味│  │空│是│皆│  │  ┃
┃  │  │薩│  │  │  │呪│  │佛│故│故│無│觸│  │相│空│空│  │  ┃
┃  │  │婆│  │  │  │  │  │  │  │  │老│法│  │  │  │  │  │  ┃
┃  │  │訶│  │  │  │  │  │  │  │  │死│  │  │  │  │  │  │  ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛

37 :無党派さん:2015/07/04(土) 20:28:52.59 ID:U+pKnwIc.net
安保法制:維新対案 与党、協調を演出 修正には否定的

毎日新聞 2015年07月04日 東京朝刊

◇維新、党内に対立

 維新の党は対案を8日にも国会に提出し、「責任野党」として存在感をアピールする戦略を描く。
与党が修正に応じなければ政府案に反対する見通し。
だが、反対しても採決に出席すれば「強行採決」を避けたい政府・与党側の思惑に乗ることになるだけに、
党内は採決への出欠を巡り意見対立が深まっている。

 維新は労働者派遣法改正案の衆院審議で「法案には反対だが採決には出席」と対応し、「与党への擦り寄り」と批判された。
非大阪系の中堅議員は毎日新聞の取材に「安保でまた同じ対応を取るなら除名されても退席する」と明言した。

 党内対立を避けたい執行部は、与党側と修正協議を進める一方で、民主との協調を進めて非大阪系の反発を抑えようともくろむ。
維新は、過去に民主とまとめた「領域警備法案」を同党と共同提案する方針。さらに、3日の衆院平和安全法制特別委員会では、
維新理事の下地幹郎氏が安保関連法案の衆院採決の先送りを要求。
民主、維新ともに円満に採決に応じる環境を整えるよう与党側に迫った。

 ◇民主も対案用意

 民主党は3日、グレーゾーン事態に対応するための領域警備法案を来週の「次の内閣」会合で決定し、維新の党と共同で衆院に提出する方針を固めた。
自衛隊の他国軍への支援などを拡充するための国連平和維持活動(PKO)協力法、周辺事態法両改正案も近く、法案化する。

 同党は政府案の批判に徹する立場から対案提示に慎重だった。ただ、与党が政府案の衆院採決を急ぐ中、対案提出をちらつかせることで審議日程を遅らせる狙いがある。
PKO法改正案など2法案提出は国会審議の状況を踏まえ、判断する。岡田克也代表は党幹部に3法案の法案化を急ぐよう指示。
PKO法改正案は他国軍への「駆けつけ警護」を認めることが柱で、周辺事態法改正案は米軍や米軍とともに活動する他国軍への後方支援を拡充する内容だ。

http://mainichi.jp/shimen/news/20150704ddm005010034000c.html

38 :無党派さん:2015/07/28(火) 00:18:06.05 ID:JEQVWq72.net
去年のモーターショーに出てたキャンギャルのプライベート流出動画のようですが、
これは完全に挿入部分が見えちゃってますねー^^
しかし流石にスタイル抜群。
http://sexuallyjapan.ga/arodouga.html

39 :無党派さん:2015/08/10(月) 06:45:17.17 ID:4BwPAlp1.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

40 :無党派さん:2015/08/26(水) 17:51:04.81 ID:azirhAs/.net
松井辞任だって
ソース産経
他でも報道しだした

松井氏は26日、大阪市内で記者団に対し、27日に顧問の辞表を提出すると明らかにした。合わせて、
橋下徹最高顧問(大阪市長)も一緒に辞表を提出することになるとの認識を示した。

 松井氏は、柿沢氏が26日の党会合で「辞任しない。こんなことで辞めるわけにはいかない」などと述べたことに対し、
「責任を取らない、けじめをつけないのは、わがままなお子ちゃまだ」と批判したうえで、「明日、事務局に顧問の辞表を届ける」などと述べた。


http://www.sankei.com/west/news/150826/wst1508260070-n1.html

41 :無党派さん:2015/08/27(木) 12:47:54.44 ID:3LWvdsTY.net
維新のリベラル化が決定したわけだが
維新支持がみんな右寄りでリベラル嫌いだと考えるなよ
柿沢が勝利して松井橋下が敗北した背景は
維新のリベラル議員を支持してる層もいるという証拠だよ

42 :無党派さん:2015/08/27(木) 13:00:22.55 ID:AyaWCL4d.net
これで自民と維新の修正協議は破綻だな。野党共闘も進むだろう

松井氏離党「静観したい」=維新との修正協議に懸念―菅官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000059-jij-pol

 菅義偉官房長官は27日午前の記者会見で、維新の党の松井一郎大阪府知事の離党表明が、
同党との安全保障関連法案の修正協議に及ぼす影響について、「(松井氏は)維新の創業者だ。
どのようになるか少し静観したい。どういう形になるか、今答えるのは控えたい」と述べた。
 菅長官は「安倍政権の運営には全く支障を来さない」とも語った。
 公明党の漆原良夫中央幹事会長も会見で、維新との修正協議に関し、
「若干不安だ。どこが決定権を持つのか。維新そのものが揺れ動いている」と懸念を示した。 


維新の党顧問の松井大阪府知事、自身と橋下大阪市長の離党表明
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150827-00000282-fnn-pol

松井氏は、橋下氏も離党するとの見通しを示し、柿沢氏の問題は、党分裂への大きな局面を迎えている。
松井氏の離党表明の背景には、松野代表が先に、橋下氏に「柿沢氏は辞任しない。党は割らない。公開討論会は行わない」との意向を伝えたところ、
橋下氏からはメールで、「橋下・松井は関西政治に専念する」との旨のメールが返ってきた。
維新の党の幹部は、「これで党がまとまるとは限らない」と述べ、橋下・松井両氏に、大阪系の議員が同調して、離党に踏み切る可能性を指摘している。
“大阪系”馬場国対委員長は「将来に対する方向性というのは、このタイミングでどうなるのか、よくわかりませんけれども」と話した。
松野氏はこのあと、両院議員懇談会で柿沢氏の続投を発表する予定だが、
維新の党の内紛の激化は、安全保障法制をめぐる与党との修正協議や、野党共闘の足並みにも影響を及ぼすとみられる。

43 :無党派さん:2015/08/30(日) 11:34:23.77 ID:vhp/0KvP.net
橋下vs創価

開幕だ

44 :創価学会員:2015/08/31(月) 10:26:30.41 ID:uQsOcP7M.net
昨日のデモ友達といったよ

45 :無党派さん:2015/08/31(月) 18:40:10.39 ID:6upANtFR.net
俺も行った

46 :無党派さん:2015/08/31(月) 18:44:22.41 ID:wo3Q/kHC.net
代表選で大阪系が劣勢だから橋下は焦って集団離党なんていうアホなことをするんだな
党員集めもまともにできない大阪系はほんと無能だな。こんなやつらが新党作ろうが未来はないな


橋下市長、大阪系新党10・1発足 維新「寝耳に水」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150831-00000066-nksports-pol

結成会見は、維新の代表選告示と同じ10月1日で、事実上の「代表選つぶし」。党員票集めで主導権を握れず、
見切りを付けた焦りの裏返しと見る向きもある。維新の松野頼久代表は、「寝耳に水。簡単に党を割らないでほしい」と、不快感を示した。

 27日の離党表明時、大阪系議員に党にとどまるよう要請した橋下氏は、翌28日に早くも新党結成を宣言
急転直下の「変心」だが、党関係者は、10月1日告示の党代表選で、大阪系が劣勢と判断したことが影響した可能性を指摘する。
「維新内での主導権争いを避け、自身の地盤、大阪での新党結成に動くしかなかったのでは」。新党発言の背景には、橋下氏の「焦り」があるとの見方を示した。

 一方、松野氏ら執行部は、「10月1日」の会見日程設定に、態度を硬化させている。
当日は維新の党代表選の告示日。「代表選つぶし」の狙いは明白だ
橋下氏の主張に配慮し、地方議員や党員にも国会議員と同じ1人1票が配分されるよう決めた経緯もあり、無責任との思いもあるようだ。

 30日、日曜日にもかかわらず急きょ会見した松野氏は「寝耳に水。びっくりしている」と困惑を隠さなかった
代表選告示と新党会見が重なる可能性を問われると、「各議員が党員獲得を一生懸命やっている。党員の方に迷惑を掛けるわけにはいかない」と不快感を示した。
大阪系議員の新党参加は、「反党行為」に当たるとの認識も示した

47 :無党派さん:2015/09/01(火) 09:34:48.79 ID:z1WN67EB.net
へえ無知ね

48 :無党派さん:2015/09/01(火) 11:32:27.93 ID:XRTGyMoI.net
ついに民維新党ができるのか。党名変更は絶対したほうがいいね
これで次の選挙はまともに戦えるようになる。

民主と維新:合流、同床異夢 協議機関設置で両代表合意
毎日新聞 2015年09月01日 00時15分

 松野氏は「民主への出戻り」ではなく、民主、維新両党の解党を前提に、他の野党議員も加わった新党設立を求める。
旧結いの党出身者など中間派を取り込むためにも、新鮮味があり、期待感が持てる新党が必要との理屈だ。
「党勢が低迷したままの民主に合流しても、.非大阪系内がばらばらになりかねない」(維新中堅議員)ためだ。

 しかし、維新内にも、民主が解党してまで新党設立に踏み切るかには疑問の声がある。
非大阪系の幹部も「江田(憲司前代表)さんは新党を結成できると言うが、.ほんまかと思う」と話す。

 このため、次善の策として、民主党に党名変更を求め、維新を解党して合流する案も浮上している。
党名が変われば、形式上は民主が存続して維新議員が参加する形となっても、清新さを打ち出せるという考えからだ。

 早くから野党再編を模索してきた民主内の保守系議員には、新党構想に呼応する意見もある

http://mainichi.jp/select/news/20150901k0000m010145000c.html

49 :無党派さん:2015/09/01(火) 12:17:33.34 ID:AbAe/ojb.net
大阪維新なんて名前で全国に通用するわけないよな
大阪系議員の中にも安倍政権の補完勢力と見られたくないって言ってる議員もいるんだな
純化路線の橋下新党は消滅する運命だろう

> 橋下氏は「『大阪』の名前がついた国政政党を誕生させる」と宣言したが、
>「大阪」を前面に打ち出し全国的な支持が集まるかも未知数だ
>大阪地盤の衆院議員の一人は「『大阪維新』では議員が集まらないかもしれない」と首をひねる.

 >安倍政権との距離も課題だ。大阪系の議員の中には、自民党の大阪府議出身の松井氏が主導する形で、
>新党が政権との協調路線を取れば「補完勢力と見られて先細りする」との指摘もある

http://www.asahi.com/articles/DA3S11941138.html

50 :無党派さん:2015/09/05(土) 20:19:02.37 ID:sVRbCa+I.net
☆創価学会が戦争法案に反対!署名運動開始1716票集める!

1716票集める

参院で審議が続く安全保障関連法案。与党・公明党の支持母体である創価学会の池田大作名誉会長が創立した創価大学の教員・卒業生らからも、
公然と批判の声が出始めた。ネット上では「安全保障関連法案に反対する創価大学・創価女子短期大学関係者有志の会」が11日、反対声明をアップ。賛同者を募っている。

 創価大学は池田氏を創立者として1971年に開学。東京都八王子市に本部キャンパスがあり、創価高校など関係学校からの進学を始めとする創価学会員子弟の入学者も多い。
「創立者・池田大作先生の理念を我が人生の根幹に据え」反対を表明

私たちはガンジー、キングの人権闘争の流れに連なる創立者・池田大作先生の人間主義思想を社会に実現すべく学び続けてきました。そこで培った人権意識を持つ者なら、
声を上げるべき時は、今です」と呼びかけている。

卒業生・在校生・教員らが呼びかけ人

 呼びかけ人として、創価大学の在学生・卒業生のほか、創価女子短大教員の氏家法雄氏、創価大教員の佐野潤一郎氏が名前を連ねる。

賛同署名
計1716名

http://sokauniv-nowar.strikingly.com/

51 :無党派さん:2015/09/06(日) 01:57:54.10 ID:BjHl4pnW.net
公明党支持率2・6
もう終わりが近い

52 :無党派さん:2015/09/06(日) 11:14:16.79 ID:958RyYaW.net
上から下までキチガイ朝鮮人の団体なのに潰れるに決まってる。
組織は上がダメだと育たない

53 :無党派さん:2015/09/08(火) 21:49:28.64 ID:MKCSVD9q.net
そうなんだ。

54 :無党派さん:2015/09/09(水) 23:07:16.46 ID:9nYOUu0H.net
やはり岡田と江田で新党を作る話はついてたみたいだな。おおさか維新なんかに行ったら負け組確定
てか足立やすしの「なぜ野党にスリ寄るんだ」ってなんだよwキチガイだろこいつw
与党にでもなったつもりなのか?w

分裂「維新の党」 激化する中間派10人の争奪戦
http://dot.asahi.com/wa/2015090900002.html

 9月4日、衆参両院の国会議員が集まっての緊急会合では、醜い罵り合いが展開された。
まず、口火を切ったのが大阪系の足立康史衆院議員。民主党の岡田克也代表をはじめ、野党党首と頻繁に会談する松野頼久代表に「なぜ野党にスリ寄るんだ」と痛烈に批判。
さらに別の議員も「そもそも今回の元凶は、山形市長選の応援に行った柿沢未途幹事長だ」と声を張り上げた。

 一方、非大阪系も黙っていない。若手の井出庸生衆院議員は、橋下新党入りを表明した片山虎之助参院議員会長に対し「反党行為だ。今すぐ役職を返上すべき」と詰め寄った。

 あいまいな回答をする片山氏に、波状攻撃を仕掛ける非大阪系。
会合は約1時間も続き、大半の時間が相手陣営への攻撃に費やされた。

非大阪系の口説き文句は「民主党との新党発足」だ。仮にこのまま維新の党に残っても民主党に吸収されてしまうのでは、と不安がる中間派は多い。

 そのため、民主党の岡田代表と親しい江田前代表が「安心して下さい。必ず新党はできます」とふれ回っているという。

 大阪系は「大ボラだ」「民主党が解党するはずない」と否定するが、岡田代表に近い民主党議員からも「岡田さんは安倍政権の数の横暴を目の当たりにし、100人規模の新党結成に舵を切った .
(生活の党の)小沢一郎さんとも会って、新党に関する助言を受けているようだ。今はまだ党内の新党反対派に配慮して黙っているが、いずれ発表する。年内の解党、新党発足は確実」との声も聞かれた。

 民主と維新、それに生活の党まで巻き込んでの新党結成──。ある中間派議員は「数も多いし魅力的」と胸中を明かす

「非大阪系からだけでなく、民主党議員からも『新党はできる』と電話がかかってきます。内容は具体的。信じつつあります」

 仁義なき中間派争奪戦。維新の党の松野代表は、ちかく内閣不信任決議案を民主党などと共同提出する。
これに賛成すれば残留、反対なら大阪へ行けと、中間派に踏み絵を迫る格好だ

 大阪系vs.非大阪系の第1ラウンド。軍配はどちらに

55 :無党派さん:2015/09/10(木) 10:56:36.62 ID:X6FkSL+G.net
かわいそうな

56 :無党派さん:2015/09/10(木) 19:01:40.23 ID:T3KJlLy6.net


57 :無党派さん:2015/09/10(木) 19:01:54.13 ID:9f+7+TL2.net


58 :無党派さん:2015/09/11(金) 16:03:04.01 ID:7HlifjoJ.net
はしは

59 :無党派さん:2015/09/11(金) 23:53:58.88 ID:KXmBrrSQ.net
表情とか普通に妖怪やん。

60 :無党派さん:2015/09/12(土) 00:56:04.91 ID:Jr/Df93V.net


61 :無党派さん:2015/09/12(土) 21:38:11.86 ID:wafnL9eZ.net
そうか

62 :無党派さん:2015/09/12(土) 22:11:45.90 ID:9lXmfZ5x.net
松野が無所属議員や生活や元気にも結集を呼びかけた
柿沢も新党結成を確信してるし、民主・維新・生活・元気・無所属新党ができることは確実だな
一方、おおさか維新は大阪系以外の議員に嫌われて全然人を集められてないし、分党も拒否されてお先真っ暗だなw

民主以外も結集を=松野維新代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150912-00000078-jij-pol

 維新の党の松野頼久代表は12日、テレビ東京の番組に出演し、
年内の実現を目指す野党再編について「民主党と維新だけではなく、無所属の人も、いろんな思いを一つにする人も入ってきてほしい」と述べた。
 衆参両院の無所属議員や生活の党、日本を元気にする会に結集を呼び掛けた発言だ。
 松野氏は「過去のしがらみを引きずったまま民主党とくっついても魅力がない」と語り、維新と民主双方が解党した上で新党を結成する必要性を改めて訴えた。 

340 :無党派さん:2015/09/12(土) 16:16:09.97 ID:kT3wZver
柿沢氏、ツイッターで新党結成は確実と激白!

柿沢未途(衆議院議員)310kakizawa17時間前
職業柄、無数の人と握手するが、握手ほど雄弁なものはない。「頑張ってください」と言う人も、ふにゃっとした握り方で本気で言っていないのが分かる。
その意味で言うと、今日、ある政治家と交わした握手は、確信の持てるものだった。必ずできると確信した。

橋下新党伸び悩み=維新残留は半数うかがう
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201509/2015091200206&g=pol

 分裂状態に陥った維新の党の国会議員51人のうち、離党した橋下徹大阪市長が結成する新党に参加する意思を固めたのは12日現在で17人前後にとどまっていることが時事通信の取材で分かった。
野党再編を志向して維新残留を希望しているのは20〜25人程度。両勢力は態度未定の約10人の獲得を目指すが、中間派議員の中には「第三の道」を探る動きもある。
 維新の現有勢力は衆院40人、参院11人。橋下新党への参加組は馬場伸幸前国対委員長ら大阪を地盤とする12人が中心だ。
このほか、関西出身議員や片山虎之助前総務会長ら計5人程度が加わる見込みだ。馬場氏らは「20人超」を目標にしているが、達成の見通しは立っていない。
 中間派議員が橋下新党入りに二の足を踏んでいる要因はさまざまだ。大阪に縁のない議員は、新党名として「おおさか維新の会」が有力で、
松井一郎大阪府知事や大阪系議員らが党運営を主導する「純化路線」が濃厚なことを敬遠。
一方、引退表明したとはいえ知名度抜群の橋下氏に期待する議員は「橋下氏の国政進出の保証がない限り参加は難しい」と様子見だ。
 政党交付金をめぐる事情も橋下新党参加者の上積みを鈍らせている.橋下系勢力は維新執行部に対し、
交付金を議員数に応じて配分できるよう維新の「分割」を求める考えだが、執行部側は応じない構え。
松野頼久代表が8日に執行部から大阪系を排除する人事を行ったのもその布石と言える。
維新に残留する江田憲司前代表は11日の会合で「協議離婚は絶対にさせない」と断言し、分割を拒否する意向を示した。

63 :無党派さん:2015/09/15(火) 21:15:51.92 ID:f1snphQZ.net
▼▼▼センセーからの最後(?)のメッセージ▼▼▼

         /ヾ   ;; ::≡=-_
       /::ヾ      ~~~  \
       |.::::::|  元法華講    | ←仏罰&選挙権不明
       ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|
      /ヽ ──| <・> | ̄|<・> |
      ヽ <     \_/  ヽ_/|
      ヽ|       /(    )\ ヽ
       | (        ` ´  | | <マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
       |  ヽ  \_/\/ヽ/ |
       ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /
        \  \    ̄ ̄ /
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                     |
  / :::::::::::|                  |__
  / :::::::::::::|   信心しても、もう会えないrニ-─`、
. / : :::::::::::::|      ニ ダ !      `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃      700年後も無理     |`iー"|    374919
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|

64 :無党派さん:2015/09/19(土) 08:19:20.43 ID:iJrhRi7z.net
††††††††徴兵制から逃げる渦中の人々(イメージ図)††††††††

     /ヾ   ;; ::≡=-   < マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ
   /:::ヾ          \                         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ←七光りFラン
   |::::::|  元 法 華 講 |                       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ                      /::::::==  朝鮮壺   `-::::::::ヽ
  /ヽ ──|  ∀ | ̄| ∀ ||  ←仏罰、選挙権不明&行方不明|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
  ヽ <     \_/  ヽ_/|                      i::::::::l゛ ,/゚ \,!./。\、,l:::::::!
  ヽ|       /(    )\ ヽ                     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
   | (        ` ´  | |                       i ″   ,ィ____.i i   i //
   |  ヽ  \_/\/ヽ/ |                       ヽ i   /  l  .i   i
   ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ / ウリらは、戦争が始まったら逃げるニダl ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
    \  \    ̄ ̄ /                          |、 ヽ  ` ̄´  / 
   /⌒ \____⌒  \   後は、もう知らないニダ      /⌒ ヽ ` "ー−´ ⌒\

  ヘ____
  (  ) ) ) ) )_ ←仏罰
  / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 || P献金  | | ・・ワシ、東大まで出て、何やってんねんやろ・・?
 |/⌒\ /⌒ヽ|
 (Y  ノ・  ・ヽ  |) 内緒で戒名もろうて、密葬しよっ!  374919
  |     ||    |
  |     ‥   |
  |   ノ ( ヽ  |  師弟不ニ・・・?自分の方が大事や!!(キリッ!
  ヽ (<二二>)ノ
   \___/

65 :無党派さん:2015/10/31(土) 02:30:59.26 ID:9g5T/bAK.net
松野の提訴にさすがに分が悪いと見て橋下が逃げ腰になっててワロタw w
橋下は本当に何も考えないで維新執行部に喧嘩売ってただけなんだなw

10/30橋下ぶら下がり
https://www.youtube.com/watch?v=nbPbD0gyhjQ&feature=youtu.be

記者「松野さんが提訴しましたが」
橋下「僕は無関係ですから維新の党とは何の関係もありません。僕は党員でもなんでもありません」
記者「ツイートであれだけ批判されてたのに無関係はないでしょう?。」
橋下「いや無関係です。党員でも何でもないので。第三者としてのコメントは自由でしょう?.」
記者「コメントは自由だとしてもあれだけ積極的な発言をされてきたのに?.」
橋下「もともと私は離党しちゃってるんだから無関係。維新の党は知りません」
記者「苦笑」

66 :無党派さん:2015/11/07(土) 02:57:25.63 ID:l+GGeHnp.net
大阪市長選は柳本が勝ちそうだな。吉村とかいう地味で知名度のないやつを出した大阪維新の戦略ミス
これでおおさか維新は終わりだろう

盛り上がらない大阪W選挙〜選挙結果は分裂の維新の今後、野党再編にも大きな影響
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20151106-00051199/

 注目を集めているのは大阪市長選です。ここは大阪維新の吉村氏と自民党推薦の柳本氏との実質上一騎打ちの構図です。
なかなか二人とも、若くて好感が持てる容貌。
吉村氏が40歳で柳本氏が41歳。維新は浮動票が必要で、知名度や若さが魅力になります。
しかし、吉村氏には知名度はあまりなく、若さなどで差をつけるほどの優位性はありません。
柳本氏にはなんといっても自民党や民主党、共産党の組織票があります。
激しい争いではありますが、柳本氏が微妙にリードというところでしょうか。

 今回の大阪ダブル選は、争点が明確ではありません。あえていえば、橋下ー松井改革をどのように評価するか、
大阪都構想による二重行政の無駄を撤廃する政策に再度挑戦するか、でしょう。
橋下ー松井改革といってもかなり漠然とします。無駄を省いて、行政改革を進めた、ということでしょうが、
それ以外にはそれほど好評なものはありません。文楽協会や交響楽団への補助金を減らしましたが、これらの政策には反発もあります。
民間から人を入れようと導入した公募区長や公募校長は不祥事が相次ぎ、成功したとは言えません。
 大阪都構想の住民投票が最も印象に残っていますが、これも否決されたもの
住民参画の行政をするという点では、住民投票を行ったことは意味があります。
しかし否決されたものをまたぶり返すのもどうかとも思います。
新たな案でもう一度、ということもないことはないでしょうが、次の時には主役ともいえた橋下氏は府知事でも市長でもないのです。厳しいでしょう
 なんといっても、メディアで最も注目を浴びる橋下氏が立候補していないのですから、メディアでのアピール力は落ちます。
全国ニュースにはなりにくいのです。しかも維新の分裂もあり、大阪維新は地域政党的なステータスです
大阪の選挙なのに、全国ニュース扱いで、大きな注目を浴びるのが橋下維新流でしたが、どうも今回はそうはならないようです。
その盛り上がりが、浮動票を掘り起こし、維新ブームを作り上げました。今回のダブル選にはそこまでの盛り上がりはありません。
 こう考えると、維新の吉村氏はかなりの苦戦を強いられそうです。
府知事選で松井氏が当選しても、市長選で吉村氏が当選できなければ、大阪都構想などは完全に吹っ飛んだということになります。
これは分裂した維新の党の今後の展開にも大きく影響します
 今のところ拮抗と報道される大阪市長選での吉村氏と柳本氏の戦い。
どのような結果になるかによって今後の野党再編の動きにも影響がありそうです。
 大阪は経済的な地盤沈下からまだ立ち直っているとは言えません。
大阪育ちの大きな企業はかなりは東京へと本社を移しました。
大阪は人は元気があっても、企業に元気がないと言われます。
その大阪を再起動させるのは誰か、どの政党か。
盛り上がろうと、盛り上がるまいと、大阪のこれからを決める重要な選挙になります。

総レス数 66
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200