2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第24回参議院選挙総合スレ31

1 :ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2015/06/13(土) 21:56:39.88 ID:bTWlZG4z.net
1 :ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2015/06/06(土) 16:15:12.43 ID:4L+uDqYR
前スレ
第24回参議院選挙総合スレ 30 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1433574912/l50

★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa5.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): http://jbbs.shitaraba.net/sports/38430/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○930以降 宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
○930がスレ立てお願いします 駄目なら940 950以降は全員参加 
>>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901

2 :無党派さん:2015/06/13(土) 22:32:05.26 ID:zZbQaXgo.net
猫子ちゃん 乙

3 :無党派さん:2015/06/13(土) 23:04:02.97 ID:3b77Oy0X.net
http://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
自民党の谷垣禎一幹事長は12日午前の記者会見で、集団的自衛権の行使容認を
含む安全保障関連法案の成立後

「そういう(最高裁判決を)前提に徴兵制採用など個別的自衛権強化による
防衛政策を組み立てていかなければならない。当然だ」と述べた。

http://www.sankei.com/politics/news/150612/plt1506120015-n1.html

4 :無党派さん:2015/06/14(日) 01:40:13.09 ID:X9cML0QA.net
自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000592.html

5 :無党派さん:2015/06/14(日) 03:17:17.28 ID:CnHJyn6h.net
>>4
そういえばこんな記事あったな
2010/03という時期も手伝って、自民党もいよいよとち狂ったかw
解党へ一直線だと思ったものだ

3ヶ月後に鳩山辞任→参院選敗北という流れは読み辛い。一寸先は闇か。
そのうえ大震災を1年後に控えているとはね

6 :無党派さん:2015/06/14(日) 05:23:39.97 ID:uz4hm8yC.net
>>1 乙型 最後のは考えさせられた

報道の自由度ランク 日本は産経記者起訴の韓国より低い61位
週刊ポスト 2015.06.13 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20150613_328033.html

派遣法審議打ち切りで加速する安倍政権の「労働者イジメ」
日刊ゲンダイ 2015年6月13日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160761

政府、正義のハッカー登用拡充 サイバー攻撃対策
共同通信 2015/06/13 18:14
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015061301001655.html

河野・村山会見にみる 今、日本が世界から問われていること
ゲスト:萱野稔人氏(津田塾大学学芸学部教授)
ニュース・コメンタリー (2015年06月13日)
http://www.videonews.com/commentary/150613-01/

日韓:国会議員のサッカー大会、ソウルで開催
http://mainichi.jp/select/news/20150614k0000m010036000c.html

アウンサンスーチーがロヒンギャ問題について沈黙している。その理由は許しがたいものだ | Mehdi Hasan
ハフィントンポスト 2015年06月13日 16時36分 JST 更新: 2015年06月13日 19時21分 JST
http://www.huffingtonpost.jp/mehdi-hasan/aung-san-suu-kyi-silence-rohingya_b_7575022.html

7 :なまら:2015/06/14(日) 05:56:26.13 ID:uz4hm8yC.net
コテ付け忘れたw

マネーの羅針盤のMC・秋元才加(元AKB48/日比のハーフ)はイイね!
貧乏生活してた環境を小さい頃から味わってた経験は貴重なものの、「お金!お金!」て在日外国人1世特有の浅ましさがないものの、
日本人の規律がベースがありつつも「お金は多分大事よ!」みたいな雰囲気で出演していること自体、本当に貴重で受け手にも伝わり
やすいかな?

大島優子は、小さい頃から芸能界で育ったようなもんだから、ずっと前から演技が上手いと思ってたけど、今回クールのTV「ヤメゴク〜
ヤクザやめて頂きます〜」はターニングポイントになりそうな?

関係ないけど、映画「海街diary」出演、綾瀬 はるか・長澤 まさみ・広瀬 すず・夏帆とか、反則だろう?w

女優としてこの4人は大好きだもんな〜

8 :無党派さん:2015/06/14(日) 06:11:25.71 ID:6xaZ+OpA.net
夏帆と夏菜はまぎらわしい。

9 :なまら:2015/06/14(日) 06:32:10.23 ID:uz4hm8yC.net
>>8
夏帆の劣化が指摘されて久しいけど、「天然コケッコー」は本当に良かったよ

夏菜は、「GANTZ」での岸本恵役とCMのモビットやユニ・チャーム ソフィ、チョーヤ梅酒 ウメッシュでイイ感じではあるけど、南極
○号みたいな雰囲気から脱してないのが残念

イメージから脱して欲しい女優は居るけど、どれにも嵌らなくて、長期芸能界から離脱を余儀なくされた沢尻エリカ(父親が日本人
で母親がアルジェリア系フランス人<アルジェリア生まれフランス育ちのベルベル人>のハーフ)への掌返しの一押しは悪くないと
思っている
まあ、女優として一番大事な20代前半から半ばまで途中退席した状況からの巻き返しは、相当な負担だと思うけど、女性と言って
も母親が外国人だと、かなりタフだろうから、期待したいね

クォーターでは、安室奈美恵や宮沢りえとか国際的に評価されたエンタテインメントを輩出したのだから、女性の地位向上に貢献
して欲しいと思っている

だけど、天然で大らかで子供ぽさが日本人の男女関係なく好感を勝ち得たグラビア出身でグラマーな綾瀬はるかは、恋人としても
子供を大事にしそうな母親としての「需要」はかなりありそうかな?(ニヤニヤ)

10 :無党派さん:2015/06/14(日) 06:33:34.06 ID:m0b10Re/.net
[週刊ポスト]今週号
⇒怒りの徹底検証:これでいいのか?「アベノミクス円安」で日本人は何と「700兆円」大損していた!
■貿易赤字は拡大、物価上昇、中国人には"安物"扱いされて・・・
⇒連載コラム:ビートたけしの21世紀の毒談/「安保法制」はツッコミどころ満載だから、即刻廃案にしろっつーの!
⇒恐怖の韓国ルポ:韓国「MERS」は既に凶暴変質している
⇒怒りの現場ルポ:<日本年金機構>「情報漏洩の現場」は「非正規職員の地獄」だった
⇒本誌完全独走スクープ[第2弾]元陸上自衛隊No.3による情報漏洩疑惑で、パクリ「産経新聞」が「出禁」になった!
⇒連載コラム:大前研一のビジネス新大陸/橋下徹は"弁護士病"だったから、市民に「NO!」を突き付けられた
⇒大捜索:<菅 義偉官房長官がしきりに発言し続けている>「安保法制」に大賛成している憲法学者を本誌が探してみた

[週刊現代]今週号
⇒大特集:あの「酒鬼薔薇聖斗」はここで生きている
■神戸連続児童殺傷事件から18年、「元少年A」の名前で手記を発表。これに対して遺族は総じて激怒。
⇒怒りの徹底検証:<自殺者続出中>大丈夫か?全国25万人の自衛隊員「心の病」何と「3万人」
■安倍晋三へ告ぐ!これでは「後方支援」どころじゃありません。「安保法制」を強行採決するよりも、自衛隊員の心のケアの充実を!

(ソースは今日付けの全国紙の広告。明日は新聞休刊日です)

11 :なまら:2015/06/14(日) 06:49:03.79 ID:uz4hm8yC.net
正室と側室を持つのが漢(おとこ)の冥利なんかね???

12 :なまら:2015/06/14(日) 07:24:41.57 ID:uz4hm8yC.net
おとこが「漢」になるのが、漢の高祖(劉邦)の影響なのかな?

そもそも江戸時代まで夜這いするのが慣習だったろうに・・・

平安時代なんかもろに女系家族だもんな〜

現代と言うか近代になってから、ジェンダー問題云々とか、たった5%位しか居なかった現代の公務員的存在に成り下がっていた武士が
儒教的思想が行き過ぎた為に、中国の清がアヘン戦争(貿易として酷い話)で滅亡の危機に陥ってる様を交易があった上海に行った、坂本
龍馬なり高杉晋作が目の当たりにして、近代日本の礎を政治的かつ軍事的に構築する切っ掛けを作ったんだと思うよ

それを実現したのが、大久保利通であり、西郷隆盛なんだけど、武士の精神を残したいし、李氏朝鮮にも同盟関係を結びたいと切に思った
のが、西郷隆盛なんよ

本来なら、西南戦争によって西郷隆盛は賊軍の汚名をずっと背負い続けなければいけなかったのに、そんなことは最初からなかったのは、
幼少期から慕っていた性か、明治天皇陛下は西郷隆盛への想いを知ったか知らないけど、政治家や軍人トップ(長州人)も「空気を読んだ」
訳よ

古今東西の歴史を知ることは、その国の恨みなり指向性を知る手掛かりどころか本質にも迫られる材料になり得るのだけど、日本国(と名
乗ってから)は、覚悟を決めたと言っても過言じゃないと思うな

憲法9条が争点になっているけど、大化の改新から、この国(縄文文化圏があくまでもベース)の定義は一向に変化ないと見ているのね

皆さんにお勧めなのは、以前から言っていた諸子百家の一つで儒教との当時対立軸だった「墨家」なんだよ
合理主義精神であり、かつ、実用主義だからね

神君家康公は偉大なるものの、統治する為に、儒教的考えを仏教伝来以来のマインドコントロールを鎖国政策で実現したのだけど、グリップ
が利きすぎて、吉田松陰などの「革命思想」に走った現代風に言えば思想家を道半ばで倒れた思想家たちが沢山出たのね

中国人が海外に出ると華僑と言われて、多分差別されてそうだけど、「名誉」白人として振る舞っている日本人はよろしくないだろうね

金儲けしたいのだったら、アメリカを経済的に追いつけるかもしれない、中国やインド(インドネシアも?)の基盤整備に協力的になるのはきっと
日本にとって必ずメリットが出ると思うよ

経済と軍事、外交は、外国に対して、本当に大事な事よ

13 :無党派さん:2015/06/14(日) 10:15:56.82 ID:m0b10Re/.net
[週刊プレイボーイ]今週号
⇒本誌堂々の勝利宣言:憲法審査会「自民党オウンゴール」の全内幕
■招致された憲法学者全員が「安保法制は違憲です」で法案は壊滅状態に
ttp://booklive.jp/resources/c_media/images/hanging/94/20000302_01_228_L.jpg

14 :無党派さん:2015/06/14(日) 10:17:22.52 ID:YF4IgI/w.net
>>1乙の魔法使い

15 :無党派さん:2015/06/14(日) 10:22:34.57 ID:YF4IgI/w.net
>>7
江ノ電の車両にポスターが貼ってあった
昨年はハナヤマタとコラボして、今年は海街とコラボするのかな
あとモノレールにはプラチナエイジという東海テレビの昼ドラマのポスターだった
中本賢も宅麻伸も春田純一も還暦になるのか

16 :無党派さん:2015/06/14(日) 10:22:40.57 ID:YF4IgI/w.net
>>7
江ノ電の車両にポスターが貼ってあった
昨年はハナヤマタとコラボして、今年は海街とコラボするのかな
あとモノレールにはプラチナエイジという東海テレビの昼ドラマのポスターだった
中本賢も宅麻伸も春田純一も還暦になるのか

17 :無党派さん:2015/06/14(日) 10:24:25.75 ID:uoDJOCfn.net
言質取ったぞ。これで裏切ったら維新は終わりだな

金井 亨 (平和)  @kanaitoru33

維新の党今井雅人は日曜討論で安保法制の修正協議に応じるかという質問に対してそれは誤報で絶対ないと否定した。

金井 亨 (平和)  &#8207;@kanaitoru33

維新の党、政務調査会長今井雅人はNHK日曜討論で司会者から安保法制で自民と修正協議に応じるのかという質問に絶対ないと否定した。この発言絶対に覚えておく。

18 :無党派さん:2015/06/14(日) 10:27:19.74 ID:YF4IgI/w.net
>>13
それでも強行するのが自民党
昨日某駅の駅前で理解を求めるビラをばらまいていた
みんな素通り
民主や谷垣が出すなら理解できるが安倍だと危険するぎ
>>2
リベテルの谷垣の言うようなことではない

19 :なまら:2015/06/14(日) 10:31:20.59 ID:uz4hm8yC.net
なんだこの反応? 真剣に考えているのかこいつらは・・・

( `ハ´)「これは罠アル!自民党谷垣氏が訪中へ…中国に新安保法への理解求める」 【中国の反応】
http://asiareaction.com/blog-entry-1899.html

憲法9条がどんなものか勉強しろっつーの

てか、こういう盛り上がりはイイね!w

20 :無党派さん:2015/06/14(日) 10:41:41.10 ID:FNoDzw6b.net
>正室と側室を持つのが漢(おとこ)の冥利なんかね???

橋下は安部ちゃんの側室のような存在なのかな?

ところで、安部ちゃんや橋下に、本物の側室もどきっているのかな?

21 :なまら:2015/06/14(日) 10:41:47.70 ID:uz4hm8yC.net
>>15
3〜4年前まで茅ヶ崎の隣の市に住んでたから、結構歩いて海まで出て、江の島を眺めてたよ

最初に神奈川県に移り住んだところも案外近かったし、ほとんど鎌倉と言うか藤沢の友人の実家に良く遊びに行ったもんだ

そうか、あの辺なんだね、舞台が

最近、映画館に行ってないんだけど、攻殻機動隊の前に一つ見に行きたかったものの、人工知能をテーマにしたディズニー
のトゥモローランドの評価が今一だから、どうしようかと思ってたのね
新宿スワンは候補だったけど、この手のものはレンタルかな?

イオンシネマは月曜が安い(ハッピーマンデー)から観に行こうかな?

22 :無党派さん:2015/06/14(日) 10:50:50.19 ID:YF4IgI/w.net
>>21
都内から移ってくる人も多い
藤沢だけは人口が急増中
よって東海道線も大混雑
ただでさえ毎日遅れるのに昔からの市民は困っている(市民団体がアンケートを採ったら上野東京ラインで不便になったという答えが一位だった)
東海道線沿線は革新やリベラルが強い

23 :無党派さん:2015/06/14(日) 11:09:39.84 ID:wWdbum1W.net
 藤沢は革新の葉山峻が長い間市長だったね。 鎌倉はこれまた、革新の
「給食のおばちゃんの退職金が3000万」の正木千冬。横浜は元社会党委員長
の飛鳥田一雄。川崎は2代連続革新で 伊藤三郎 高橋清。

24 :無党派さん:2015/06/14(日) 11:48:30.11 ID:BtQ6n2w9.net
>>17
裏切るに決まってる

25 :無党派さん:2015/06/14(日) 11:49:17.17 ID:1HS11YA0.net
高森明勅 コラム

衆議院憲法審査会に招かれた3人の憲法学者が揃って、
集団的自衛権の行使容認を盛り込んだ安保法案を「違憲」とした。
更に、違憲論を唱える憲法学者が次々と名乗りを挙げる事態に。

これに政府・与党は大慌て。
普段は、余裕綽々で記者会見に応じている菅官房長官も、些か調子が狂った。
「合憲とする著名な憲法学者もいっぱいいる」という趣旨の発言をして、墓穴を掘る羽目に。

国会で辻元議員から「いっぱいいる憲法学者の名前を挙げて」と追及され、
事前通告を受けて、政府が全力で調べたはずなのに、僅か3人の名前しか挙げられなかった。
百地章・長尾一紘・西修の諸氏。
そこで負け惜しみの啖呵が。「数じゃないと思う」と。

確かに、学説の正否は多数決で決まるものではない。
だったら、端から「いっぱいいる」なんて言わなければ良かった。

自分らのロジックに自信が無いから、何の根拠もなくその場しのぎの出任せを言うことになる。
そのため、折角「数じゃない」という、それ自体は正論のはずのセリフを吐いても、逃げ口上にしか聞こえない。

ちなみに、安倍政権のブレーンと称する八木秀次氏の名前が何故、出てこないのか。
彼も一応、“本業”は憲法学者だったはずだが。よもや違憲論とは想像しにくい。
とすると、一人前の憲法学者とは扱われていないということか。

26 :無党派さん:2015/06/14(日) 11:51:36.97 ID:1HS11YA0.net
高森明勅 コラム

それはともかく、自民党は憲法改正を掲げながら、憲法学の動向に殆ど無知らしい。

安保法制では党内随一の論客を気取る高村副総裁も、
「自衛隊発足当初、自衛隊を違憲とする憲法学者が大勢いた」などと発言していた。
過去形で語るようでは、学説状況が丸で分かっていない証拠。

憲法学界では、今も自衛隊違憲論が堂々たる通説
(但し、今回憲法審査会に出席した長谷部教授は、東大法学部教授だったにしては珍しく合憲論。

正確には「憲法第9条が準則ではなく、原理を示しているにすぎないのであれば、
自衛のための最低限の実力を保持するために、この条文を改正することが必要だとはいえない」との立場)。

どうせなら、それを取り上げて憲法学者を撫で斬りにするぐらいでなくちゃ。
それとも、そんな事実を知られてはますます窮地に陥ると考えて、わざと過去形にしたのか。

27 :ウルトラ星人:2015/06/14(日) 12:02:51.01 ID:EUzI6x23.net
素直に憲法改正しないからこうなる。
国民投票にかけてもあのキチガイオカルト改正案では絶対に通らない。
9条だけ変える案ならば変えられたはず
自民党はただこの国を好き勝手したいだけ。
本気で9条を変えたいなんて思っていない。日本人は姑息な奴を一番嫌うんだよ。

28 :無党派さん:2015/06/14(日) 12:03:36.71 ID:ZJ/9z8NT.net
霊能者が飛行機から半島を見た瞬間、「あんなおぞましい所には行きたくない」
結局、その企画は取りやめになった

俺を含めた能力者が見ると呪われた場所だってのは判るわ

29 :無党派さん:2015/06/14(日) 12:04:49.43 ID:YF4IgI/w.net
>>23
茅ケ崎や平塚や逗子や大和も社会党や民主党が中心の市長が生まれたことがある
現在も平塚以外は民主党の県議出身

30 :無党派さん:2015/06/14(日) 12:32:22.97 ID:tiZ57V6j.net
>>20
不倫万歳の民主党に聞いてみたら?
特に細野とか言うカス

31 :無党派さん:2015/06/14(日) 12:33:36.78 ID:G31l4aNq.net
>>4
これで若者たちは自民や次世代を支持しなくなるだろうな
公明党はどうするんだろうね?

32 :無党派さん:2015/06/14(日) 13:02:20.83 ID:wWdbum1W.net
>>29 でも、そのあたり、旧神奈川3区のあたりは、社会党も共産党もそれ程
強くなかったね。かと言って、保守がそれ程強くなく。さりとて、中道が強く
なく。

33 :無党派さん:2015/06/14(日) 13:08:13.75 ID:xRP6WPGT.net
スロバキアでMERS発症か=韓国人男性、病院で隔離
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150614-00000010-jij-eurp
朝鮮人はMERSの運び屋かよ、もっとしっかり対策を取らないと世界から叩かれるよ。
南朝鮮のMERS対策は相変わらずザルのようだ。日本に持ち込んでないだろうなあ。

34 :無党派さん:2015/06/14(日) 13:14:02.07 ID:YF4IgI/w.net
>>32
旧3区(旧5区分区前)は労組系は平林、加藤(社会党)、河村(民社党)で分けあっていた
地盤はいずれも東海道線
その経緯から12区と15区は社会党系、17区は民社党系が強い
神奈川の非自民労組系は2と6と7と12と15が社会党、
3と4と5と17が民社党の流れをくんでいる
10区は社会党の岩垂が日本新党系の永井を支援し、その後継者は民社系が二代読いた

35 :無党派さん:2015/06/14(日) 14:07:11.31 ID:ai4ov9nW.net
>>33
韓国政府もダメなのは確かだが、それは朝鮮人の民度の問題だろうね。
感染疑い者はすでに4000人近い。通知された一人一人が自覚して行動を控えないと。
全員に監視つけるとか無理だろう。
さもなくば隔離収容所を作って閉じ込めるとかだが、人権重視の西側陣営だから無理だし。

36 :無党派さん:2015/06/14(日) 14:19:58.33 ID:ai4ov9nW.net
実際に自宅隔離対象者が中国に旅行に行くと言って譲らない奴がいて、保健所が再三説得
しても聞かず、最後は警察官が5人がかりで説得して思い止まらせたという。
無能政府とモンスター患者に挟まれて現場は大変なようだ。

37 :バカボンパパ:2015/06/14(日) 14:34:14.87 ID:3SiOkw7P.net
中東以上に広がったのが解せん。
なんでもラクダの尿が感染源らしいから
そのへんに韓国特有の事情があるんだろうが。

38 :無党派さん:2015/06/14(日) 14:39:41.50 ID:ZJ/9z8NT.net
日本人なんて免疫システムが退化しているんだから、一刻も早く
渡航禁止にすべき

39 :バカボンパパ:2015/06/14(日) 14:42:23.06 ID:3SiOkw7P.net
健康ドリンクかなんかに使うつもりで
中東にラクダの尿買いに行ってかかって
きたんだろな。

しかし、どう収拾するのか、これ。

40 :無党派さん:2015/06/14(日) 14:45:35.18 ID:A/qSqUMp.net
>>38
ロシアとか香港マカオとかUAEははもう渡航延期勧告出してるな

41 :無党派さん:2015/06/14(日) 14:46:59.10 ID:eEIN8Y6w.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015061400041
安倍首相と橋下氏が今夕会談へ

http://www.asahi.com/articles/ASH6F7VQKH6FPTIL00R.html
安倍首相と橋下氏、きょう都内で会談


この間の大阪都の住民投票が可決してたらどうなってたやら

42 :バカボンパパ:2015/06/14(日) 14:51:27.58 ID:3SiOkw7P.net
愛国心だけは人並み以上の韓国人が
国の指導に従わないのも不思議だ。

いくら同胞に甘い連中とはいえ。

43 :無党派さん:2015/06/14(日) 14:51:59.47 ID:ZJ/9z8NT.net
日本人は簡単に感染するから、とっとと、渡航禁止しないと駄目だよな

この期に及んで、韓国行ってサッカーなんかで戯れている場合じゃないだろうにw

親韓は民主で十分だから

44 :バカボンパパ:2015/06/14(日) 14:57:33.70 ID:3SiOkw7P.net
>>43
そうそう。

いくら広がったていいが
日本では防止しないと。

45 :無党派さん:2015/06/14(日) 15:03:14.40 ID:CTVhHdbM.net
都構想否決ですらこれなんだから
可決したら安倍様ありがとうで毎日大騒ぎで安保審議とかはじめから可決一直線だったな

46 :無党派さん:2015/06/14(日) 15:04:48.46 ID:V1KKJ+rp.net
柿沢未途(維新の党幹事長)&#8207;@310kakizawa

日韓国会議員サッカー大会でソウルへ日帰り。日本側の衛藤征士郎会長と韓国側のチョン・ビョングク会長。 http://p.twipple.jp/gy7tn

柿沢未途(維新の党幹事長)&#8207;@310kakizawa

日韓国会議員サッカー大会、ソウルのワールドカップスタジアムで。私の背番号です。 http://p.twipple.jp/6Oi4v

柿沢未途(維新の党幹事長)&#8207;@310kakizawa

日韓国会議員サッカー大会、ソウルのワールドカップスタジアムで取材陣の中にNHKソウル支局で勤務中の私の記者時代の直の1年上の先輩を見つけてビックリ。
いわゆるサツ回りから私を育ててくださった恩人。ちなみに日韓試合は4-8で負け。 http://p.twipple.jp/6Wxa5

柿沢未途(維新の党幹事長)&#8207;@310kakizawa

日韓国会議員サッカー大会、日韓国交正常化50周年の節目の年。
6月22日が日韓基本条約締結の日でもあり、久々の開催はタイムリーな企画。MERSについては後ほど。 http://p.twipple.jp/2Ycre

柿沢未途(維新の党幹事長)&#8207;@310kakizawa&middot;16時間16時間前

日帰り韓国サッカー出張から帰国。試合後の日韓国会議員の懇親会は欠席。衛藤征士郎先生によると、MERSで「行かない方が良いのでは」と駐日韓国大使に相談したら「ぜひいらしてください」と頼まれたとの事。
病院内で感染が広がり、後手後手の対応もようやく体制が整いつつある、とは別所大使の話。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


47 :無党派さん:2015/06/14(日) 15:18:10.67 ID:igFPIIIY.net
民・維、募る相互不信=派遣法・衆院選で共闘乱れ

先に「裏切り」が表面化したのは民主党の方だ。
次期衆院選に向け、 民主党は今月1日、第1次公認候補として
維新の現職がいる4選挙区 を含む53選挙区で擁立を決定。
枝野氏は3日、柿沢氏に 「大変不快な思いをさせた」と謝罪したものの、
国政選挙でまともに争う姿勢を示せば信頼関係などできるはずもなく、
両党関係のしこり となるのは避けられそうにない。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201506/2015060900896


民主党って傲慢でどうしようもない政党だな
こんなことやっておきながら維新が裏切ったと言ってるんだからな

48 :無党派さん:2015/06/14(日) 15:32:05.14 ID:ViyGnN+E.net
まあこれで江田は終わったな
大阪維新が纏まって自民合流だから結いは空中分解だろう

49 :無党派さん:2015/06/14(日) 15:37:56.55 ID:YF4IgI/w.net
>>47
候補者調整はすぐできる
三村を神奈川10区に刀根を三重4区に長安を大阪3区に寺島を長野4区に移せばよい
バーターで椎名を維新は神奈川13区に移すべき

50 :無党派さん:2015/06/14(日) 16:01:44.92 ID:uTnSSsSE.net
新国立競技場「追加経費 国費使わない」 財源不透明、見切り発車

二〇二〇年東京五輪・パラリンピックの主会場になる新国立競技場の建設費に関し、財務省と文部科学省が合意し、
事業を進める独立行政法人の計画に昨年十二月、「国費(国の予算)以外の財源で賄う」との文言を盛り込んで
いたことがわかった。既に三百九十億円の予算を投入した財務省は今後の国費計上には慎重姿勢。
財源が確保できないまま見切り発車した文科省の「場当たり的」計画への批判が高まっている。 (山口哲人)

五輪関連施設を新設する際の財源について政府は一一年十二月、「財政改革が喫緊の課題」として
「多様な財源の確保に努力する」ことを基本方針として閣議了解している。「多様な財源」について、
下村博文文科相は「国費を基本とする考え方はとられていない」としている。この閣議了解を受け、
新国立競技場の建設費用について文科省と財務省は一三年一月、「多様な財源の確保のあり方などを踏まえる」
ことで合意。一三年度予算に新競技場の基本設計費として十三億円を計上する代わりに、合意内容は新競技場の
整備主体である独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC)の中期計画に盛り込まれた。

さらにこの計画は昨年十二月に改定され、「真に『やむを得ない場合』に当たらない経費については、
原則として追加は認めない」「国費以外の財源で賄う」などという文言が追加された。
文科省関係者によると、改定は財務・文科両省の合意内容を反映したものだとしている。

新国立競技場の建設費については現在千六百二十五億円と計画されているが大幅に膨らむことが確実。
その一方、財源として確保できているのは、スポーツ振興くじ「toto」の売り上げの5%分のみ。
年間約五十億円が見込まれ、既に一三、一四年度分として百九億円が充当された。財源不足を補うため、
文科省は五百億円の負担を東京都に求めているが、全体像は宙に浮いた状態が続いている。

一方、政府はこれまでに新競技場の設計費や解体費などとして三百九十億円の国費を既に投入。
「多様な財源」で賄うべき建設費に対し、既に巨額の国家予算を投入したため「財務省主導」(関係者)で
計画を改定し「国費以外」で対応していくことを明確にしたものとみられる。建設費に対する財源のメドは
立たないままだが、財務省では「これ以上の国費負担は国民の理解を得られない」としている。

東大大学院の松原隆一郎教授(社会経済学)は「計画を主導する文科省が場当たり的な対応に終始しており、
責任の所在も明確ではない」と指摘。建設費が膨らむ中で「今後負担が増えるようなら国民や都民の納得は
得られないだろう」としている。

東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015061402000132.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/images/PK2015061402100046_size0.jpg

51 :無党派さん:2015/06/14(日) 16:03:25.48 ID:XatgyhDH.net
維新はこのままだと自民別働隊だと思われて参院選では負けるよ

52 :無党派さん:2015/06/14(日) 16:04:43.76 ID:ViyGnN+E.net
>>51
橋下が出ない限り負ける
もはや大義名分のないタレント個人商店

53 :無党派さん:2015/06/14(日) 16:05:53.53 ID:Epl+1nh2.net
維新は野党でいて欲しいね。
社民、共産とは逆方向にも確かな野党が必要だ。
政策によって自民に賛成できるどころは賛成し、意見を異にするところは無理して同意する必要はない。

54 :無党派さん:2015/06/14(日) 16:06:13.37 ID:uTnSSsSE.net
■世界 一人当たりのGDPランキング 日本は29位

1位 カタール
2位 ルクセンブルク
3位 シンガポール
4位 ブルネイ
5位 クウェート
6位 アラブ首長国連邦
8位 サンマリノ
9位 スイス
10位 香港
11位 アメリカ
12位 サウジアラビア

15位 オランダ
16位 オーストラリア
19位 ドイツ
20位 台湾

25位 フランス

28位 イギリス
29位 日本
31位 韓国

http://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html

55 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/06/14(日) 16:26:15.40 ID:sOAeGzKB.net
>>43
親米も自民党だけで十分です。
米国なんてもう終わっとる

56 :無党派さん:2015/06/14(日) 16:27:21.98 ID:Epl+1nh2.net
♪りんごとはちみつ、とろーりとろける
「ヒデキ、カンレキー!」
http://i.imgur.com/oa0AO3r.jpg

57 :無党派さん:2015/06/14(日) 16:40:26.17 ID:YF4IgI/w.net
>>50
漏れた年金や安保法制と並ぶ安倍内閣崩壊の火ダネ
下村に当事者能力がない

58 :無党派さん:2015/06/14(日) 16:44:17.76 ID:YF4IgI/w.net
>>56
>>16のメンバーもそうたが昔TVで活躍した人が年とったり亡くなっている
タモリとか藤岡弘、も70近く
さっきのメンバーでは春田純一が還暦だ

59 :バカボンパパ:2015/06/14(日) 16:46:37.28 ID:3SiOkw7P.net
>>54
先進国はどこも
そんなもんだが。

60 :無党派さん:2015/06/14(日) 16:52:25.73 ID:BtQ6n2w9.net
>>51
それで本望だろう

61 :無党派さん:2015/06/14(日) 17:05:08.48 ID:BtQ6n2w9.net
今日の密談

安倍ちゃん「ハシシタや、お主もワルよのう」
ハシシタ「いえいえ、お代官様こそ」
2人「うえぇ〜ハッハッハ」

62 :無党派さん:2015/06/14(日) 17:33:43.94 ID:aqHc3a+M.net
ヨニウム氏が
「夏に衆議院が奇襲解散されるんじゃないか」
とツイートしている。

https://twitter.com/yoniumuhibi/status/609954113955074048

https://twitter.com/yoniumuhibi/status/609960925295063041

63 :無党派さん:2015/06/14(日) 17:43:12.96 ID:LkPMtRRL.net
韓国で不幸な事態が起こってもまったく同情する気にならんな。
インドや、中東、アフリカの飢餓や中国の大地震、アメリカの水害、
ロシアやヨーロッパでの民族紛争、
どれも政治的体制を超えて、私は同情したし、募金に応じたこともある。

朝鮮半島でどんな事態が起ころうと、何も感じないね。根本的に、奴らが
嫌いで、生理的にあわんのだよ。地球の諸民族でそう感じるのは、ただ
朝鮮人に対してだけだ。

64 :無党派さん:2015/06/14(日) 17:47:07.52 ID:m0b10Re/.net
[週刊ポスト]今週号
⇒巻頭グラビア:NHKほか大メディアが報じない「安保NO」−「違憲」見解で火がついた
⇒怒りの徹底検証:これでいいのか?「アベノミクス円安」で日本人は何と「700兆円」大損していた!
■貿易赤字は拡大、物価上昇、中国人には"安物"扱いされて・・・
⇒連載コラム:ビートたけしの21世紀の毒談/「安保法制」はツッコミどころ満載だから、即刻廃案にしろっつーの!
⇒恐怖の韓国ルポ:韓国「MERS」は既に凶暴変質している
⇒怒りの現場ルポ:<日本年金機構>「情報漏洩の現場」は「非正規職員の地獄」だった
⇒本誌完全独走スクープ[第2弾]元陸上自衛隊No.3による情報漏洩疑惑で、パクリ後追い「産経新聞」が「出禁」になった!
⇒連載コラム:大前研一のビジネス新大陸/橋下徹は"弁護士病"だったから、市民に「NO!」を突き付けられた
⇒大捜索:<菅 義偉官房長官がしきりに発言し続けている>「安保法制」に大賛成している憲法学者を本誌が探してみた
⇒連載コラム:長谷川幸洋の反主流派宣言/安保法制の迷走は与党自民党の緊張感の無さにあり

[週刊現代]今週号
⇒大特集:あの「酒鬼薔薇聖斗」はここで生きている
■神戸連続児童殺傷事件から18年、「元少年A」の名前で手記を発表。これに対して遺族は総じて激怒。
⇒怒りの徹底検証:<自殺者続出中>大丈夫か?全国25万人の自衛隊員「心の病」何と「3万人」
■安倍晋三へ告ぐ!これでは「後方支援」どころじゃありません。「安保法制」を強行採決するよりも、自衛隊員の心のケアの充実を!
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼慌てて「マスコミ工作」。菅 義偉は安倍昭恵が怖いらしい
▼時は流れて田中角栄の愛娘、居酒屋でバイトの日々
⇒連載コラム:霞が関24時/オスプレイをめぐり防衛省内で不信感が・・・
⇒連載コラム:大橋巨泉の今週の遺言/安倍晋三が今すぐすることは、「安保法案」を廃案にして憲法9条を争点に解散総選挙を実行せよ!
⇒連載コラム:佐藤 優の人間観察/ロシアが警戒するウクライナと日本との「接近」
⇒連載コラム:古賀茂明の官々愕々/<安保法制>「信念」を問われる政治家
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/地方の介護現場を完全に無視した高齢者の移住提言(筆者:堤 未果)

65 :無党派さん:2015/06/14(日) 17:48:53.47 ID:uTnSSsSE.net
狭き門といわれるテレビ・新聞社に数多くの政治家の子女たちが入社している。
故・中川昭一氏(元財務相)と不倫路チュー騒動の中川郁子(ゆうこ)・自民党衆院議員の長女はフジテレビの報道記者。
フジには他にも「超大物」の子息が揃う。中曽根康弘・元首相の孫は政治報道とは無縁で「バラエティ制作センター」の主任を務める。

昨年には岸信夫・自民党衆院議員の息子、つまり安倍首相の甥が入社。本人の希望で報道局に配属されている。
局内では「採用試験で出された映像課題に安倍首相を登場させた」という“伝説”も伝わっている。

ちなみに同期には安倍首相の側近である加藤勝信・内閣官房副長官(自民党代議士)の娘もいる
(安倍晋太郎氏と加藤六月氏という祖父同士も政界では盟友関係にあった)。
例年20人前後のフジテレビの新入社員のうち2人が自民党代議士の子女とはすごい偶然である。

NHKには高村正彦・自民党副総裁の娘、元自民党参院幹事長で現在は維新の党総務会長の片山虎之助・元総務相の
息子などが勤務。新聞社では、麻生太郎・財務相の甥が産経新聞で政治部の記者だ。
フジを含めていずれも安倍政権との距離が近いメディアとして知られるが、政権批判をしにくくならないか心配になる。

そうした政治家子女がやがて政界へと“里帰り”するケースも多い。小渕優子・前経産相(父は元首相の恵三氏)は
TBSで『はなまるマーケット』のADなどを経験した後、父の首相就任を受けて私設秘書となり、2000年に急死した父の
後継者としてバッジをつけた。

石原伸晃・前環境相(父は元都知事の慎太郎氏)は日テレ出身、安住淳・元財務相(父は元宮城県牡鹿町長の重彦氏)は
NHKで報道記者をしていた。二世議員ではないが、有権者に「うちわ」を配った問題を追及された後に辞任した松島みどり・元法相は
朝日新聞出身だ。

そうしたマスコミ出身の政治家が増えることには不安もある。彼らが問題を起こした時に「身内関係」にあった報道機関が
疑惑追及の手を緩める危険性を孕んでいるからだ。

マスコミに政権のチェック機能が働いていない現状では、(たぶん)自らの意志と実力でマスコミ入りした政治家子女が、
癒着の象徴と受け止められても仕方がないだろう。

http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_328053/

66 :無党派さん:2015/06/14(日) 17:53:45.72 ID:7kcrdCrE.net
谷垣って秋の内閣改造に合わせて幹事長クビ?

谷垣の代わりなんて高村くらいしかいないぞ
その高村も最近は体調悪いらしいし

67 :無党派さん:2015/06/14(日) 18:00:35.89 ID:Epl+1nh2.net
>>56
これ、さいじょつコンサートか中で扱われた

68 :無党派さん:2015/06/14(日) 18:04:18.88 ID:Yt1xDgc0.net
夏に解散して、今より議席を減らしても、過半数を取れば、民意を得たとして、安保法案を強行採決するんじゃね?

69 :無党派さん:2015/06/14(日) 18:05:06.67 ID:BtQ6n2w9.net
>>68
さすがに自民党は大幅に議席を減らすし、そうはうまくはいかんよ

70 :無党派さん:2015/06/14(日) 18:05:15.83 ID:R0/dR1Bc.net
>>51
高橋洋一が結びつけて支援しそう

71 :無党派さん:2015/06/14(日) 18:09:29.41 ID:BtQ6n2w9.net
維新の党3箇条

出された自民党の法案には残らず賛成する
自民党に刺されても泣かない
民主党の邪魔が出来たら大爆笑する

72 :無党派さん:2015/06/14(日) 18:16:11.40 ID:4eId1Lcr.net
>>70
高橋は藤井聡にボコボコにされて終わりだろ

73 :無党派さん:2015/06/14(日) 18:16:50.63 ID:BtQ6n2w9.net
>>51
維新の支持率の下落が止まらない

74 :無党派さん:2015/06/14(日) 18:19:54.28 ID:Epl+1nh2.net
>>67
本人のコンサートで配布か販売されたとか。
なかなか洒落のわかる、好感の持てる爺さんになったな。

75 :無党派さん:2015/06/14(日) 18:22:41.53 ID:Epl+1nh2.net
>>68
閣議決定後にあれだけ一部マスコミやサヨクが反対運動起こしたにもかかわらず、年末の
衆議院総選挙で大勝しており、すでに民意は得たとみなされる。

一部マスコミやサヨクには納得しないだろうけれど。

76 :無党派さん:2015/06/14(日) 18:28:31.01 ID:YC4OqYUx.net
安倍内閣の支持率と不支持率が逆転しそう。安倍政権崩壊も近いな

[ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 41.1 %
(2) 支持しない 39.3 %
(3) わからない、答えない 19.6 %

[ 問4]

あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1) 自由民主党 40.8 %
(2) 民主党 13.1 %
(3) 維新の党 3.2 %
(4) 公明党 3.8 %
(5) 日本共産党 5.2 %
(6) 次世代の党 0.0 %
(7) 社会民主党 1.7 %
(8) 生活の党と山本太郎となかまたち 0.2 %
(9) 日本を元気にする会 0.0 %
(10) 新党改革 0.1 %
(11) その他 0.0 %
(12) 支持政党なし 28.4 %
(13) わからない、答えない 3.7 %
http://www.ntv.co.jp/yoron/201506/soku-index.html

77 :無党派さん:2015/06/14(日) 18:28:42.95 ID:MSR2QWCt.net
これが自公にすり寄って
腰砕けした維新への国民の審判だ!

http://www.ntv.co.jp/yoron/201506/soku-index.html
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1) 自由民主党 40.8 %
(2) 民主党 13.1 %
(3) 維新の党 3.2 %
(4) 公明党 3.8 %
(5) 日本共産党 5.2 %
(6) 次世代の党 0.0 %
(7) 社会民主党 1.7 %
(8) 生活の党と山本太郎となかまたち 0.2 %
(9) 日本を元気にする会 0.0 %
(10) 新党改革 0.1 %
(11) その他 0.0 %
(12) 支持政党なし 28.4 %
(13) わからない、答えない 3.7 %

78 :無党派さん:2015/06/14(日) 18:29:33.64 ID:ESBBQk9W.net
バンキシャで気味悪いもんがやってるなあ・・・

79 :無党派さん:2015/06/14(日) 18:30:24.04 ID:6FZZxfx9.net
https://www.youtube.com/watch?v=Xkc6TB4EeqI
ラストシーンは実に深く感慨深い何かが有る。

80 :無党派さん:2015/06/14(日) 18:31:53.83 ID:Epl+1nh2.net
>>78
MERSで「韓国は危なくない!」とか擁護してるとか?
って、まさかな。

81 :無党派さん:2015/06/14(日) 18:32:42.92 ID:FNoDzw6b.net
自民議員、地元で安保法案訴え 有権者から「なぜ今か」
http://digital.asahi.com/articles/ASH6F64B7H6FUTFK00G.html?iref=comtop_list_pol_n02

 国会で安全保障関連法案の審議が進む中、地元へ帰った国会議員は13日、賛否それぞれの立場から有権者への訴えに走り回った。


 「正直、なぜ急ぐのか私も分からない……」。自民党で新潟1区の石崎徹衆院議員(当選2回)は13日、新潟市内で開いた車座集会で、
支援者14人を前にこう打ち明けた。

 年配の男性は「(安倍晋三首相は)国民に分かりやすく説明すると言いながら、誰も分からない議論をして国民を戸惑わせている。
安倍政権の悪いところだ」。「法案より、憲法改正を優先すべきだ」との意見もあった。

 石崎氏は、自民が作った「平和安全法制は、抑止力をさらに高めて、戦争を起こさないようにするものです」と書かれた文書を配ったが、「なぜ、いまこの法案なのか、国会審議を聞いていてもわからないと思いませんか」と呼びかけた。

 石崎氏は集会後、「14人に2時間かけて説明しても難しい。1億2千万人の理解を得るには国会審議をもっと丁寧にしなければ。
採決は強行すべきでない」。

 福岡市南区の交差点では、福岡2区選出の鬼木誠衆院議員(同2回)が「戦争に向かうつもりも、巻き込まれるつもりも毛頭ない。
防衛と戦争の間に明確な線引きをする。これが『平和安全法制』だ」と声を張り上げた。「頑張れ」と声をかける男性もいたが、
ビラを配っていた秘書に「間違っている」と詰め寄った市内の女性(69)は
「後方支援と言っても、自衛隊が行けば戦争に加勢するのと同じだ」。

 福岡2区は、12日の記者会見で「自衛隊が相手方と殺し合う関係になる」などと安保関連法案に反対を表明した山崎拓・元自民党幹事長の地元だ。
鬼木氏は演説後、「互いの思想信条は尊重している」としつつ、「そもそも賛否両論が激しくある法案だ。
今国会の成立は目指すが、結果はどうなるか分からない。やっぱり丁寧な議論が与野党とも必要だ」と語った。

     ◇

 安保関連法案に「憲法違反」「説明不足」といった批判が高まり、危機感を抱く自民党は議員らに街頭や集会で説明するよう指示した。
有権者から「なぜ今か」などの声が上がる中、戸惑う議員の姿もあった。

■有権者に説明苦心

 安全保障関連法案で、自衛隊は中東・ホルムズ海峡に行くのか、集団的自衛権の行使容認は憲法違反なのか――といった議論が続く中、
自民党議員は、法案の複雑さなどから有権者の関心がいま一つ高まらないという問題に直面している。

82 :無党派さん:2015/06/14(日) 18:45:39.27 ID:ZJ/9z8NT.net
え???全然収束して無いじゃん
どうなっているのよ?トンスルランド

83 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/06/14(日) 19:04:05.11 ID:sOAeGzKB.net
>>82
極右売国奴必死だな、とは言わない

84 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/06/14(日) 19:07:46.14 ID:sOAeGzKB.net
>>76
親政権の読売系列の日テレで内閣支持率拮抗まで落ち込んだのは衝撃的とも言えなくもない

85 :無党派さん:2015/06/14(日) 19:14:29.73 ID:mAn1t5VP.net
>>83
そのコテが現実になるかもしれない
ツイッターで出回ってるんだが安倍が来月に解散総選挙に打って出るという話が出てるな

86 :こしあん:2015/06/14(日) 19:15:57.38 ID:+LNXP5gc.net
政策そのものへの不信感・懐疑だけでは世論のコアはなかなか動かないからな。
閣僚級のスキャンダル&株価の暴落というわかりやすい材料が来れば、
一気に雪崩れるだろうが。

87 :無党派さん:2015/06/14(日) 19:21:08.78 ID:0tevqhSV.net
【国民一人当たりGDPランキング 推移】

29-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
 2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
 2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
 2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
 2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
 2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
 2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
 2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
 2007年------● 22位 (安倍)
 2008年---● 23位 (麻生)
 2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
 2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
 2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
 2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
 2013年● 24位 (安倍)
●2014年 29位 (安倍)

88 :無党派さん:2015/06/14(日) 19:32:10.31 ID:BtQ6n2w9.net
>>87
自民党の破壊力スゲー

89 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/14(日) 19:44:20.14 ID:foqlDJBQ.net
決意、を、語る、安倍、ちゃん、、中、共、を、滅ぼす、、その、時、は、、、黙っ、て、頷く、橋下、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

90 :バカボンパパ:2015/06/14(日) 19:54:36.11 ID:3SiOkw7P.net
民珍やブサヨが誤差みたいな数字見て
エキサイトしてるなw

91 :バカボンパパ:2015/06/14(日) 20:00:44.88 ID:3SiOkw7P.net
そして、これまた民珍ブサヨ恒例の
糞スレ打ち上げ花火w

躍動してるねw

92 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/14(日) 20:05:30.67 ID:foqlDJBQ.net
2016、年、7、月、、、未だに、旗幟、を、鮮明、に、し、ない、橋下、、、公示、日、前、日、狼煙、が、上がる、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #ZZ

93 :無党派さん:2015/06/14(日) 20:08:54.21 ID:pMn0gXNF.net
>>90
バカボンパパの大好きな小沢の党の支持率がたったの0.2%だったからって発狂すんなよw

94 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/14(日) 20:15:11.77 ID:foqlDJBQ.net
原点、回帰、、、一切、の、しがらみ、を、断ち、民、意、を、組み、上げる、、、大阪、から、日本、を、変える、、、今度、こそ、変える、、、やり、きる、、、橋下、再び、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #ZZ

95 :無党派さん:2015/06/14(日) 20:21:11.79 ID:KJd9NM59.net
>>88
自民でも清和会政権の破壊力はスゲーよな
森の前は故小渕だからランキング高かったわけだし

96 :無党派さん:2015/06/14(日) 20:50:04.48 ID:ESBBQk9W.net
>>95
清和会「日本人は敵、ぶっ殺す」

97 :無党派さん:2015/06/14(日) 21:00:21.07 ID:BtQ6n2w9.net
>>95
第二次安倍ちゃん内閣の破壊力には、ただただ脱帽

98 :無党派さん:2015/06/14(日) 21:00:54.04 ID:BtQ6n2w9.net
>>96
だな

99 :無党派さん:2015/06/14(日) 21:06:57.44 ID:ya0FDaB8.net
>>87
これは$ベースだから、民主が円高大好き政党だっただけ

100 :無党派さん:2015/06/14(日) 21:34:48.19 ID:CTVhHdbM.net
「円ベース」にしたところで2013年に入って急に
円に換算した海外の国々の数値が一気に膨らんで
順位が落ちることに変わりはないんだが…

101 :無党派さん:2015/06/14(日) 21:38:40.32 ID:mlEXVkGy.net
>>76
安保法制を成立させる自民の支持が圧倒的なんだから
集団的自衛権を国民は支持しているともいえる

102 :わにくん:2015/06/14(日) 21:48:23.53 ID:zarMsMJ9.net
>>101
自民支持者の中にも戦争法案に反対している人はいっぱいいる

103 :無党派さん:2015/06/14(日) 21:51:45.18 ID:jgJyHUiq.net
>>102
声をあげないと反対していることにはならんのだよ

104 :無党派さん:2015/06/14(日) 21:57:13.30 ID:xx9kLorL.net
ジンバブエ通貨が廃止されたらしいが、どういうことだってばよ。

105 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/06/14(日) 21:58:39.89 ID:29KCZfJf.net
>>104

「通貨発行権」とか言ってるアホが増えると、
「通貨発行権がなくなる」という事実。

106 :無党派さん:2015/06/14(日) 22:08:03.77 ID:mlEXVkGy.net
秋には参議院通過で安全保障法成立かな?
いよいよ集団的自衛権が解禁される時代になったか

107 :わにくん:2015/06/14(日) 22:09:28.74 ID:zarMsMJ9.net
>>106
ネトウヨは大はしゃぎだが、ネトウヨは愛国特権で自衛隊に入らなくて済むと思ったら大間違い

108 :無党派さん:2015/06/14(日) 22:24:50.02 ID:nw9nKsQz.net
来られたら自衛隊も困るだろ
班長や助教に上から目線で意見する政治将校もどきの2士とか

109 :無党派さん:2015/06/14(日) 22:25:36.45 ID:ZJ/9z8NT.net
戦争なんかよりも、大丈夫なのかよトンスルランドw
この調子で増え続けたら、日本上陸は確実だぞ

110 :無党派さん:2015/06/14(日) 22:31:44.30 ID:jgJyHUiq.net
ウヨサヨに関わらず、今時徴兵制とか頭悪過ぎ
現代兵器の専門性からして、素人を使うのは足手まとい

111 :ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2015/06/14(日) 22:44:20.93 ID:RHJDOprn.net
>>107
オマエモナー(w 
左翼特権で 兵役や 原発消火作業を サボる権利があると勘違いしないように(w

君も日本国民なら私と共に銃を持って 殺し合いに参加するんだよ(w
大戦争がいやなら 小戦争は仕方ない
------
保守派というのは兵隊思考で、「兵役は参政権・俸禄とコインの裏表だ」
と思っているので もとより自分を安全圏に置くつもりはないし

自分は安全圏に身をおくつもりなら、福島1Fの消火作業に参加したりはしない
-------
ただ 兵役義務を負わない 安保ただ乗りの 外国人に
外国人参政権はおろか 日本での労働許可さえ 発給してほしくない

112 :無党派さん:2015/06/14(日) 22:52:06.25 ID:ZJ/9z8NT.net
しかし、まだ、法案さえ可決していない状態で、徴兵やら戦地やら
何のファンタジーを語っているのよ
もっと、地に足をつけて、現実の脅威を考えろよ
トンスルランドでは、新型ウイルスが変異して空気感染しているかもしれないくらい
感染者数が増え続けているんだぞw

113 :ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2015/06/14(日) 22:55:44.02 ID:RHJDOprn.net
>>110
それは 半分正しいが 半分間違っている

実際は 任期制の部分は 選抜徴兵で代替しうる

そして 財務省は 任期制どころか 現場の棟梁クラスの先任下士官を
クビにして 徴兵で埋めたいと思っており

防衛省 特に制服は
 本音では 自分たち職業軍人の雇用を守るため と 新兵訓練が面倒くさいから
 徴兵に大反対なんだけど 

 タテマエでは「現代の軍務は 複雑すぎて徴兵になじまない」と
 半分屁理屈な 理屈をこねている

 でも、じゃあ予備兵力不足はどうする? たった16万の職業軍人が損耗したら
 日本は白旗か? 素人に銃を持たせるのか? という軍板野党右派の質問には答えない

軍板に流布する常識は 制服による 宣伝工作も含まれるから
鵜呑みにする前に検証すべき

114 :無党派さん:2015/06/14(日) 23:04:39.45 ID:RJ0KvVSp.net
>>110 >>113 ロボット AIに戦争させろ。 あと、核を不能にする技術を
開発せよ。

115 :無党派さん:2015/06/14(日) 23:05:09.71 ID:K2BT7nYh.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2015061400041
安倍首相、橋下氏と会談=安保で維新に協力要請か

安倍晋三首相は14日夜、維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長と
東京都内のホテルで約3時間、夕食を共にしながら会談した。

首相は、最重要課題と位置付ける安全保障関連法案の今国会成立に向け、
橋下氏との直接会談で維新の協力を要請したとみられる。

維新は既に労働者派遣法改正案で与党に協力姿勢を示しており、
維新の今後の対応次第では野党の足並みの乱れが拡大しそうだ。

首相と橋下氏の会談は、今年5月の大阪市住民投票で大阪都構想が否決され、
橋下氏が政界引退を表明して以降は初めてで、2013年12月以来。
菅義偉官房長官と維新顧問の松井一郎大阪府知事も同席した。
会談後、橋下氏ら出席者は記者団の質問に無言だった。

維新は、安保法案が規定する自衛隊の海外活動への制約を厳しくする内容の対案を提出する方針で、
自民党が前向きな修正協議に応じる可能性がある。

維新は派遣法改正案への対応でも、廃案を目指す民主党とは距離を置いている。

首相はこうした状況を踏まえ、維新との連携を深めて野党陣営の分断を図る構えだ。 

一方、橋下氏側は、都構想に自民党大阪府連が反対する中、首相や菅長官が事実上支持したことを評価している。

大阪市を残したまま行政区の権限を強化する「総合区」制度の導入に理解を求めたとみられる。

(2015/06/14-21:52)

116 :ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2015/06/14(日) 23:05:47.42 ID:RHJDOprn.net
>>112
原発爆発も 戦争も パンデミックも 円の暴落も
歴史的に前例があるから 備えねばならんだろ

伝染病終息まで渡航禁止すればいいんじゃないの?
あと、薬剤の備蓄か 薬剤生産設備の公的購入ないし 補助金支給

117 :無党派さん:2015/06/14(日) 23:14:33.66 ID:ya0FDaB8.net
>>110
現在若者の非正規雇用の割合は50%を超えている。
安倍橋下政権はさらなる雇用破壊を企んでいる。
近い将来兵隊やその戦地での慰安婦という公務員を希望せざるえない若者が続出するだろう。

118 :無党派さん:2015/06/14(日) 23:16:23.59 ID:4omsfK0G.net
>>117
だから何?
若者が”自主的”にその仕事を選ぶんだから
職業選択の自由は担保されているし
何の問題もない

119 :無党派さん:2015/06/14(日) 23:19:37.64 ID:GkPrzDNn.net
南朝鮮のMERS対策は、WHOが緊急対策会議をやるそうだ。

120 :ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2015/06/14(日) 23:24:04.02 ID:RHJDOprn.net
>>111
もとより徴兵に応召して戦うつもりだから

自分が 徴兵された場合を考え

赤紙で徴兵は仕方ないにせよ 竹やりと 松根油と 餓死は絶対にいやだ
===============================================

「竹やりバズーカで 中華戦車に特攻して機関銃で蜂の巣にされるのは
 いやだから 戦車を増やせ! 

 海空重視とか 馬鹿言ってる 経団連も 左翼も 戦争=便所掃除 を サボる連中
 なんだから、戦争=便所掃除をやる われわれの意見を重視して
 せめて 戦車=柄つき便所たわしを買え 竹槍バズーカ=手で便器掃除
 なんて冗談じゃないぞ とか

せめて 水陸両用装甲車を 大量に買え
軽歩兵で揚陸作戦やって オマハビーチなんて 冗談じゃないぞ

水素計画は 炭化水素=石炭液化計画に変更しろ! 
潜水艦にタンカー沈められて また 松根掘りなんて 冗談じゃないぞ


再エネ推進しろ! LNGタンカーや石炭船を沈められて
国内炭の炭鉱労働とか 冗談じゃないぞ

とか書き込んでいるわけで
 

121 :無党派さん:2015/06/14(日) 23:26:37.58 ID:GkPrzDNn.net
テレビ東京、楽しんでるなあ。
http://i.imgur.com/b23BTIO.jpg

122 :だぬ 【東電 62.6 %】 murorusisqn ◆CuUr6Wvg92 :2015/06/14(日) 23:26:56.99 ID:UxJV9P85.net
>>117
そもそも有史以来古今東西軍隊とは
食えない庶民に兵糧を食わせる公共事業である訳だが

123 :無党派さん:2015/06/14(日) 23:29:24.80 ID:GkPrzDNn.net
「武力と交戦権を奪うことで日本人は危険にさらされ、当初は米国人が守られた。そして今は、中国人と南北朝鮮人が第9条で守られている」
ケント・ギルバート

124 :ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2015/06/14(日) 23:31:20.85 ID:RHJDOprn.net
>>118
派遣法や 雇止めの問題は 同一労働 同一賃金ではない
団結権を侵害しているのが「違憲」で
解雇権乱用を可能にしているのが「労働法脱法」

最高裁が違憲判決や 労働法脱法判決をしないのは
行政が 司法の人事権を握っているという 現憲法の欠陥による

だから 政府から 最高裁の人事権を剥奪して
最高裁の判事は 司法試験合格者の中から 非金権選挙で選べば

派遣法は とっくの昔に 違憲無効
 
各企業ごとに 非正規労組の設立を義務化して
指名解約/雇止めを 違憲とする 判決を出すべきだろ?

125 :無党派さん:2015/06/14(日) 23:36:24.99 ID:EUzI6x23.net
もう軍事なんか時代遅れ、いや軍事が最早、今までの軍事の姿とはかけ離れている。
なんで各国、人工知能や金融にキチガイみたい金をかけているか知るべし。

126 :ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2015/06/14(日) 23:48:21.90 ID:RHJDOprn.net
>>118
ちなみに、団結権の侵害という 核ミサイルを労働者側に撃ち込んだ以上
共産党政権とかになったら 財産権の侵害という 核報復をされても
経営側は 文句いえなくなるんだけど

それをわかった上で、団結権の侵害をやらかしているんだよね?(w 

解雇の金銭解決が 違憲なのも
指名して 派遣解約 雇止めするのが 違憲なのも

解雇の金銭解決が 可能になれば
労働組合の幹部を 指名解雇して 組合を解散して 団結権を侵害するのが
容易になってしまうからだし

非正規労組が 設立されないのは
経営側が 非正規労組を設立しようとする 非正規労働者を 派遣解約や
雇止めで追い出すという 団結権侵害をやっているからだよ?

なにが 好きで選んだだよ 単に 円高デフレにして 就業率を下げて
買い叩いているだけだろう?(w

強姦した男が「女が誘惑したんだ 和姦だ」と言うのと
まったく同じメンタリテイで 逮捕投獄したくなるぞ(w

127 :無党派さん:2015/06/14(日) 23:53:54.41 ID:OXCWKWbP.net
韓国人「マーズ隔離対象者がKTXに乗り、ソウル公務員試験の受験に来ていた事が判明」

こりゃ、あかん、感染拡大するはずだわ。民度の問題や。

128 :無党派さん:2015/06/14(日) 23:59:28.56 ID:ZJ/9z8NT.net
一刻も早く渡航禁止しろ

129 :無党派さん:2015/06/15(月) 00:00:20.32 ID:EF8F0ElJ.net
9条が守っているのはまず日本人なんだけどね

政府から守ると言う本来憲法は国家を縛るものである本義的意味で

130 :無党派さん:2015/06/15(月) 00:06:09.58 ID:CygqS/NR.net
>>129
だからこそ自民党は9条が邪魔で邪魔で仕方ないわけだな
あいつらは日本人を奴隷化したいんだから

131 :無党派さん:2015/06/15(月) 00:14:49.35 ID:Jp8MFee9.net
本来、守るべき物は国民なんだけど、国民よりも憲法を守ろうとしている連中がいるんだよなw

そして、安全保障プランはファンタジーが根拠

132 :無党派さん:2015/06/15(月) 00:14:58.81 ID:MsuNLLAk.net
>>126
有権者が衆議院と参議院で圧勝させた自民党の方針だぞ
民意の反映なんだから何の問題もない!

133 :ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2015/06/15(月) 00:15:34.95 ID:VrickUGY.net
>>129
個別自衛権は 日本国民の人権を 蹂躙する虞が大きい

個別自衛権では 双務互恵同盟が不可能になるのが 最悪の問題点だ

NATO加入 インドとの同盟もできず 
あまつさえ 米国から切られて 日米安保解消になれば

外務省が アマチュア同然で 
「NPT改正 小国共同核原潜保有機構」 を 提言すべきところで
広島訪問ツアーなど 愚かな 提言をしていることもあって

中国・北朝鮮に核恫喝されて

「中華人民共和国 倭族自治区になり 男は中国で炭鉱奴隷労働
 女は中国軍の性奴隷になれ
 それが嫌なら、核ミサイルを撃ち込むぞ」

といわれたら

法曹関係者が 個別自衛権に拘泥したせいで
日本国の主権を他国に奪われ 国民の人権が消滅してしまうじゃないか

そんなの妄想だって?

じゃあ 中国や 北朝鮮が 日韓台湾にしか届かない 核搭載可能ミサイルを
2500発も 日韓台湾に向けている 理由を説明してくれ

あんなの 米国が日韓台湾を見放したら 核恫喝で日韓台湾を併合・奴隷化するため
以外に 使い道がない兵器なんだが?
 

134 :無党派さん:2015/06/15(月) 00:33:40.10 ID:CygqS/NR.net
護憲派も改憲派も信用できない
こういう連中が居る以上は下手に憲法に触らんほうがいい
改憲はもう少し日本人が大人になってからだな

135 :ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2015/06/15(月) 00:40:24.19 ID:VrickUGY.net
中国や北朝鮮が

日本上空に飛んでこれない 航続の短い防空戦闘機と
戦車と 沿岸ミサイル艇や 対潜護衛艦なら

中国や 北朝鮮の脅威を言ったり
反中になったり、 「日中友好 を 信じたが裏切られた」
なんて言わないんだけど

2500発もの 短・中距離核ミサイルは 
「核恫喝で 日韓台湾を奴隷にする用途」しか使い道がないし

中国の公式説明の「米軍基地の核爆弾に対する核抑止力」なら
米軍基地の数 10-30発程度で充分のはずで 2500発もあるのは
恫喝・併合目的以外に 説明がつかない

中国は島国じゃないのに 60隻も揚陸艦隊を建設して
旧ソ連の6倍規模である
これも「島国侵略用にしか使えない兵器」だろう

中国の空母は 対潜空母じゃなく 攻撃空母だし

親中派は「あれは 攻撃兵器じゃなく 自衛の守備兵器だ」
というなら 説明してくれ

136 :無党派さん:2015/06/15(月) 00:57:29.75 ID:T/vXwEuA.net
小沢氏、政権交代まで政治家 野党再編に意欲
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150613-00000539-san-pol

 生活の党と山本太郎となかまたち(生活)の小沢一郎代表は13日のテレビ東京の番組で、次の政権交代まで政治家を続ける考えを明らかにした。

 また、来年夏の参院選について、複数の野党が比例統一候補を擁立して臨む戦略に言及。その上で「参院選で力を合わせて勝利し、次の総選挙につなげる。
参院選で力を合わせる態勢ができたら、次の総選挙は絶対に勝つ」と持論を展開した。

137 :無党派さん:2015/06/15(月) 03:29:29.92 ID:KTimX1mb.net
安倍首相、橋下徹氏と会談 安保法案で協力要請か
http://digital.asahi.com/articles/ASH6G7D17H6GUTFK001.html?iref=comtop_6_03

 安倍晋三首相と維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)が14日夜、東京都内で約3時間会談した。
首相は橋下氏に対し、今国会の最重要法案の一つである安全保障関連法案への協力を要請したとみられる。
菅義偉官房長官と維新の松井一郎顧問(大阪府知事)も同席した。

 維新は安保関連法案への対案を今国会に提出する方針を決めており、与党との修正協議に発展する可能性がある。

安倍首相としては、法案への世論の反対が根強いことから、
維新を修正協議に引き込んで賛成を得ることで、与党だけで採決に踏み切って批判を浴びるのを避けたい考えだ。

 首相と橋下氏の会談は、5月の「大阪都構想」の住民投票で反対多数となった結果を受け、橋下氏が政界引退を表明してから初めて。
橋下氏は、首相と菅氏が大阪都構想へのエールを送ったことに対して謝意を伝えたとみられる。

 橋下氏と松井氏は首相と菅氏との会談に先立ち、維新の松野頼久代表と柿沢未途幹事長と都内で会った。
柿沢氏は会談後、記者団に「自民党でも、民主党でもない、維新の党の立ち位置を大切にしようと確認した」と語った。

138 :無党派さん:2015/06/15(月) 03:31:24.15 ID:KTimX1mb.net
>>115
>>137

>首相は橋下氏に対し、今国会の最重要法案の一つである安全保障関連法案への協力を要請したとみられる。

>維新は安保関連法案への対案を今国会に提出する方針を決めており、与党との修正協議に発展する可能性がある。

>安倍首相としては、法案への世論の反対が根強いことから、
>維新を修正協議に引き込んで賛成を得ることで、与党だけで採決に踏み切って批判を浴びるのを避けたい考えだ。

>橋下氏と松井氏は首相と菅氏との会談に先立ち、維新の松野頼久代表と柿沢未途幹事長と都内で会った。
>柿沢氏は会談後、記者団に

----------------------------------------------------------
>「自民党でも、民主党でもない、維新の党の立ち位置を大切にしようと確認した」と語った。

鳥と動物がケンカをしたとき、 コウモリは「鳥でも動物でもない」と独自路線主張して
結局はどちらからも相手にされなくなったという寓話がある。

維新は結局は「コウモリ」路線を歩むという名目で自民党を補完しようと言うところかな?

なお、MERSと同類のSAERSが流行したときに、コロナ ウイルスを媒介したのは
コウモリであったことはよく知られている。

139 :無党派さん:2015/06/15(月) 03:34:18.40 ID:KTimX1mb.net
キャッチフレーズ

「コウモリ政党」維新

「政界のコロナウイルス」 維新

140 :無党派さん:2015/06/15(月) 05:20:18.43 ID:2DPLZF/b.net
「命より大事な健康」
「安全より大事な9条」

141 :無党派さん:2015/06/15(月) 05:22:51.60 ID:EF8F0ElJ.net
>>140
絶対安全な原発

142 :無党派さん:2015/06/15(月) 05:45:48.39 ID:LBCUmaVu.net
6月14日読売朝刊

野党再編もがく小沢氏

生活の党の小沢共同代表が野党再編の機運を高めようとあがいている。
ただし、政治力が低下した今、再編の主導権を握るにはほど遠い状況だ。

岡田氏周辺は
「小沢氏と組むのは岩手限定だ。それ以上の連携は駄目だ」と語った。

143 :無党派さん:2015/06/15(月) 05:46:39.86 ID:LBCUmaVu.net
首相、橋下氏と会談 安保法案で協力要請か
< 2015年6月15日 1:25 >

安倍首相は、維新の党の国会議員にいまだに強い影響力を持つ
橋下市長に対して、今国会での安保関連法案の成立に協力を
要請したという。これに対して橋下市長は、審議の引き延ばし
などの抵抗戦術について否定的な考えを示したという。

http://news24.jp/articles/2015/06/15/04277304.html


柿沢未途(維新の党幹事長) ?@310kakizawa 6月13日
「維新は自民でも民主でもない独自路線・国民にとって何がベストか?」
江田憲司議員のブログ。簡にして要を得ています。与党すり寄りなんて
ついぞ考えられないような江田氏が言うからこその説得力があると思います。
ご一読を。→ http://www.eda-k.net/column/everyday/2015/06/post-34.html

柿沢未途(維新の党幹事長) ?@310kakizawa 9時間9時間前
橋下氏と私は、政策的には考え方はほぼ一致していると思う。
自民党でも民主党でもない維新の党の独自の立ち位置を大切に
していくのも論をまたない。命がけで、捨て身の覚悟で、
自らの政策を1mmでも2mmでも前進させるため、
結果にこだわるのが維新の党流だ。自信を持ってやっていけそうだ。

144 :無党派さん:2015/06/15(月) 05:53:48.88 ID:LBCUmaVu.net
橋下徹 ?@t_ishin 2時間2時間前

内閣における憲法の有権解釈者は内閣総理大臣。
憲法解釈が時代とともに変遷するのは当然のこと。
司法では憲法解釈が変わることは当然ある。
重要なことは日本国における憲法の最終有権解釈者は最高裁であること。
これまでは内閣法制局が事実上の憲法の番人になっていた。これが間違い。

現在の付随的審査制を前提とする最高裁の憲法判断の仕組みを変えて、
最高裁を真の憲法の番人とすべき。もう少し抽象的審査制へシフト。
憲法学者の意見も傾聴に値するが内閣総理大臣が従わなければ
ならない憲法解釈は最高裁の判断。

有権解釈とは責任を持つ解釈。憲法学者は国家の統治に責任を負わない。
最高裁の判事は国家統治に責任を負う。砂川事件判決で重要な論理は統治行為論。
最高裁の判事になると、高度な政治行為については内閣の憲法判断を尊重する。
憲法学者のようには言えない。これが責任ある者の判断。

もちろん内閣等が憲法判断する際には憲法学者の意見も尊重する
必要があるが、最後の責任を負うのは内閣であり、最高裁である。
今、違憲を唱えている憲法学者の意見も重要だが、砂川事件判決の
最高裁長官田中耕太郎氏の補足意見がより重要。最高裁長官の意見なのだから。

田中氏は明言する。自衛は他衛。他衛は自衛。自国のことだけを考えてはいけない。
国際情勢の中でどのような防衛レベルを採るかは内閣の政治行為だと。
国の統治を行う上においては何百人の憲法学者の意見よりも最高裁長官の意見の方が重い。
これが立憲主義だ。

https://twitter.com/t_ishin

145 :無党派さん:2015/06/15(月) 05:57:23.07 ID:236WVHWf.net
>>144
いや、そうじゃなくて学者の意見を聞こうと呼んだのは自民党の方。
んで、違憲発言。これは単に墓穴を掘ったハハハという話じゃなくて、
自民党に先を読む能力やリサーチ力が無いってこと。
つまり、自民党に統治能力が無いってことが問題なわけ。

146 :バカボンパパ:2015/06/15(月) 05:58:23.36 ID:vcy2AmrO.net
>>142
小沢氏にはがっかりだな。
進退はもっとさっぱりしてる人かと思ってたが。

147 :なまら:2015/06/15(月) 06:04:53.34 ID:IcVApjuz.net
>>114
イイね!それ

148 :バカボンパパ:2015/06/15(月) 06:05:23.26 ID:vcy2AmrO.net
>>142
あ、この記事じゃないや。
どっかの記事で死ぬまで政治家やるとかね。
みっともないもんだ。

149 :なまら:2015/06/15(月) 06:10:26.98 ID:IcVApjuz.net
>>144
良いじゃん、これ

150 :無党派さん:2015/06/15(月) 06:46:59.03 ID:hgermuQ3.net
>>148 小泉が止めなきゃ、大勲位はまだやっていた。

151 :無党派さん:2015/06/15(月) 06:52:21.33 ID:eZss3adw.net
,

ノイローゼ、 火病チョン、 孤独老害、 精神崩壊、 妄想、 引き籠もり、    ( ←精神障害重症化!  ←リアルライブ中!  ←超喜劇超爆笑! )
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)



http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70
       ↑
       一日に70レス(笑)

     就寝時間朝7時から午後1時(笑)、 完全昼夜逆転不規則生活ニートジジイ(笑)

  社会不適合ネット依存症病人(笑)、 超ミジメ老ぼれ(笑)

           超笑える


http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
    ↑
  その”発覚後1週間”の精神疾患者 ◆ZTCtT.4yyz5mの異常な、 ルーター切替(笑) 超超必死書き込み(笑) 超超過敏反応(笑)、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

    昼夜逆転(笑)、 24時間ネット心中孤独生活(笑)、

      真性掃き溜めジジイ

   推奨NG  (←超快適)



一日中ネットしてるゴミ  超超小心者  超超小物  精神障害者  がビビリまくり!、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)


議員・選挙板の癌    皆から超嫌われ捲り相手にもしてもらえず一日中独り言レスをオンパレード     2chに固着し他に行き場の無い失笑者成れの果ての超笑える超ミジメな終着人生
                    ↑  ( このゴミと話が合う?   マジで変なものが移るぞ )




・・・・・・・・・・  【次の撲滅コテのターゲット予定、読む価値が全く無い糞レスしまくりの板のゴミ、《なまらor熊五郎》、どちらがよろしいでしょうか???】  ・・・・・・・・・・
.

152 :無党派さん:2015/06/15(月) 06:55:29.51 ID:p4YfjtTz.net
[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

(5) 日本共産党 5.2 %

(7) 社会民主党 1.7 %

http://www.ntv.co.jp/yoron/201506/soku-index.html

             ↑

共産党と社民党がずいぶんと盛り返してきている。
とほほ。

153 :なまら:2015/06/15(月) 07:16:09.22 ID:IcVApjuz.net
>>152
手本になっている議会制民主主義のイギリス議会と同じような傾向になってるんじゃないかな?

みんなの党解党や維新の党の時限付き解党予測を英・自民党を照らし合わせたんだけど、凋落する原因があると思うな

日本の場合、少数政党が持続可能性を維持しうる政体なんよ、多分

154 :なまら:2015/06/15(月) 07:19:48.25 ID:IcVApjuz.net
「誰かが飲酒注意していれば」 砂川事故で悔やむ飲食店主
北海道新聞 6月14日(日)18時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150614-00010002-doshin-soci

155 :無党派さん:2015/06/15(月) 07:30:47.50 ID:f86SMcyi.net
>>151
これ書いてる奴病気だな。
見付け次第即刻あぼーんしてるけど。

156 :無党派さん:2015/06/15(月) 07:33:57.79 ID:oMX6cE5P.net
あれっ?
白バラ氏は別名か名無しで今もいるのか?

157 :なまら:2015/06/15(月) 08:55:29.57 ID:IcVApjuz.net
東京都民や神奈川県民(埼玉県民と千葉県民もかな?)の有権者の政治に対してのバランスセンスは概ね良いと思ってた

ただ、第3極に随分と一時期流れてしまった感が否めなかったかな?

知り合いに長らく派遣した人が居たのだけど、みんなの党を支持してた意味が分からなかったさぁ〜
首都圏出身の方にはこういう方達が結構多かったと推察してた

ケースバイケース(死語かな?w)だけど、ご本人にとって今現在一番関心があることで、イメージと言うかマインドコントロールの影響を
受けようがなんだろうが、思い切って投票すれば良いだけだと思うんだけなぁ〜

そもそも、ムスリム圏や米欧(東欧含む)のように明らかな対立軸なんて、日本の政治にないでしょう?

気軽にどこの党にも、原則できる筈なんだけどなぁ〜

と言ってる私はバランス投票ばかりし続けて、○○党だからどうたらとかないのも問題だと認識している

まあ、「無党派さん」としては存在することができそうなのがここだったりしてw

民主党や小沢さんには色々と苦言をいいたいけど、ハシゲに期待してた部分が結構あっただけに彼には人生を振り返る期間が必要かと
オモタ

それにしても、政党なり政治家を育ってる環境が必要なんだろうなぁ〜

そこかしこも真正のリーダー不在が日本中の危機的状況なんだけど、日本人の性質上、必ずそういう方達は地道に努力してそうな?

「鳴くまで待とう時鳥」

真正のリーダーが機会を伺う時と、地域住民ならびに国民が「家系」や「カリスマ」ばかり追い求めなくなった時が、一致するまで「おおらか
に」待とうかと思ったよ

その前に、日本文化ブーム起きている時に、、日本らしい技術を融和したイノベーションが起こるのには良いタイミングかな?

東洋と西洋の両文化なり文明を理解しているのも、日本人の特徴だからね

158 :無党派さん:2015/06/15(月) 09:00:49.60 ID:SXJmPBag.net
>岡田氏周辺は
>「小沢氏と組むのは岩手限定だ。それ以上の連携は駄目だ」と語った。

少なくとも岩手は小沢にやるよ宣言
岡田はこういうこと平気で言っちゃうw
「是々非々で」ぐらいで済ませとけばいいものを

159 :無党派さん:2015/06/15(月) 09:40:49.06 ID:93yx71XZ.net
産経新聞「若者のテレビ離れの原因はテレビのクオリティーが高すぎるせいだ!」 [転載禁止]&amp;copy;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1434328602/l50

バカ言ってんじゃないよ

160 :無党派さん:2015/06/15(月) 09:51:47.98 ID:SQ6vP3Qp.net
>>159
ヒロシ&キーボー

161 :無党派さん:2015/06/15(月) 09:57:42.53 ID:x7ttM2mr.net
橋下はおもろいこといっとる

自衛隊と一緒に
安倍ちゃんら賛成議員を前線に送り込む

https://twitter.com/t_ishin/status/610150841467600896

7、いずれにせよ、
機雷掃海や防衛出動を承認した国会議員を前線にどんどん送り込むことを義務化。
各船に国会議員ルームを作れば良い。乗組員の邪魔にならないように。
概念による歯止めなど無理。前線に送られることが最大の歯止め。

162 :無党派さん:2015/06/15(月) 10:00:05.31 ID:93yx71XZ.net
>>161
賛成議員 ”本人” なら大賛成

送られるのが影武者とかならダメ

163 :無党派さん:2015/06/15(月) 10:11:44.42 ID:p4YfjtTz.net
>>159

事実だと思う。

娯楽番組もドラマもいまいちつまらん。

深夜のお色気番組もほとんど消滅した。

164 :無党派さん:2015/06/15(月) 10:16:37.19 ID:KTimX1mb.net
安倍は戦争を知らないため、無責任でノーテンキ。

実戦を経験すれば、現実的な政治判断が可能になる。
安倍とその周辺やネトウヨを武器を持たせてIS支配地域にパラシュートで投下して、
実戦を経験させる訓練が必要だろう。

現実的な政治感覚を磨かせるための訓練であるので、できる限りの生還を支援する。
もしも無事に生還できれば、現実にある程度は足がついた政治家に成長する。

165 :無党派さん:2015/06/15(月) 10:50:57.56 ID:EF8F0ElJ.net
前線って言っても
それでも安全な箱の中か

166 :無党派さん:2015/06/15(月) 10:52:31.48 ID:93yx71XZ.net
>>165
それじゃダメだな
単なる高みの見物だな

やはり賛成票を入れる権限を持つ奴はその結果にも責任持たせた方がいいから
泥かぶるのまできっちりやってほしい
もちろん身代わりじゃなく本人がね

167 :無党派さん:2015/06/15(月) 10:57:18.78 ID:EF8F0ElJ.net
というのか最大の問題
前線で守られてる議員一人を守るのにどんだけ自衛隊員の血と手間とカネがかかるのやら
その意味でも軍事舐めてんのかと言う話になるんでないの

168 :無党派さん:2015/06/15(月) 11:11:16.31 ID:/0p7Q4ky.net
>>161
ノブレスオブリージュだな
戦争で貴族とか王族の子弟が前線に出ることは昔からよくあった
二世議員の多い自民党はこれを復活させるべきだ

169 :無党派さん:2015/06/15(月) 11:13:34.54 ID:bpeATfIy.net
箱ん中は沈む時は最も危険であることを僕らは知った


まあ女衒の与太話をまともに取り合うのもアホ臭い
一緒に議員が何人死のうが我々同胞の誇り貴き自衛隊員の生命と栄誉は還って来ない

170 :無党派さん:2015/06/15(月) 11:15:14.17 ID:/0p7Q4ky.net
>>159
バラエティーと特番ばかりになったこともTV離れを助長している
昔は野球中継で定時番組がつぶれると抗議が殺到した
ドラマやアニメがゴールデンタイムで減ったのはこれらのせい
深夜ドラマや深夜アニメでも夕方や夜にやってもおかしくない作品はかなりある

171 :無党派さん:2015/06/15(月) 11:15:52.94 ID:EF8F0ElJ.net
チキンホーク野郎は腹切って死ぬべきだが
軍人と
まがりなりにも保護対象のシビリアン(議員)は違うと言う事がわかってんのかと言う問題

172 :無党派さん:2015/06/15(月) 11:16:56.39 ID:bpeATfIy.net
>>168
前田の御曹司が特攻で死んだんだっけ
ノブレスの仕事は自爆特攻じゃなくて東條に特攻して戦争止めることだったんじゃないだろうか

173 :無党派さん:2015/06/15(月) 11:17:19.25 ID:93yx71XZ.net
>>167
自衛隊が賛成議員を護衛する必要ないんじゃないか?
決めた張本人なんだからさ
一緒に泥まみれになって貰うさ
自衛隊員と同じリスクを背負って貰わんと、
軽々しく賛成した結果をきっちり取らせるべきだよ
もちろん身代を立てるのは論外

174 :無党派さん:2015/06/15(月) 11:19:11.48 ID:EF8F0ElJ.net
>>169
…宇垣纏(自分自身が特攻するのに
もう死ぬ必要のなかった若者を自分の特攻機乗員として巻き添えにした奴)、か

175 :無党派さん:2015/06/15(月) 11:22:17.74 ID:T67PACAU.net
はぁ・・・公的資金の買い観測でてるなぁ。
支持率下げたから、年金に買わせたのかよ。
安倍の株への執念は恐ろしいなぁ。
まあ株まで落ちたら政治家死亡だからしゃあないけど。

176 :無党派さん:2015/06/15(月) 11:34:54.11 ID:/0p7Q4ky.net
>>175
アべノミクスはアッパー系ドラッグをキメているのと同じ
副作用や切れたとき禁断症状が出ておかしくなりそう
シャブやコカインやカフェインやヘロインやカプサイシンやニコチン並みだ

177 :無党派さん:2015/06/15(月) 11:38:23.67 ID:T67PACAU.net
>>176
まあ安倍がいる間は耐えるだろうが、安倍が総理から降りた時に
今まで溜まりに溜まってたインチキの反動がどうなるか見ものだ。

178 :無党派さん:2015/06/15(月) 11:39:43.10 ID:93yx71XZ.net
>>177
安倍晋三に責任取らせないのか?

179 :無党派さん:2015/06/15(月) 11:41:11.28 ID:/0p7Q4ky.net
>>139
「日本のばい菌」自民党
「日本の覚せい剤」公明党
>>140
巨悪を眠らさない検察
社会の木鐸マスコミ

180 :無党派さん:2015/06/15(月) 11:44:37.23 ID:T67PACAU.net
>>178
どうやって取らせるんだ? 知らん振りで終わりだろw
言ったら言いっぱなし、やったらやりっぱなし。
安倍とか関係なく、誰が総理でも同じじゃん。

181 :無党派さん:2015/06/15(月) 12:38:10.69 ID:oMX6cE5P.net
徳田が来たか
世論調査スレをスレチ荒らしするよりマシだな。

182 :無党派さん:2015/06/15(月) 12:39:45.67 ID:oMX6cE5P.net
【安保】橋下氏「民主党という政党は日本の国にとって良くない」「維新は民主とは一線を画すべき」&#169;2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434337149/-100
やはり、オリジナル維新とゆい党で別れて、ゆい党は民主党に吸収されるのが良さそうだ。

183 :無党派さん:2015/06/15(月) 12:42:23.10 ID:Gbe0FfOl.net
徳田は最近は各スレにマルチしてる。

世論調査スレが総合スレより酷い。
徳田と境界知能がもう手を付けられないくらい荒らしてて、昔のサロン的な雰囲気はもう無い。

184 :無党派さん:2015/06/15(月) 12:45:27.80 ID:CygqS/NR.net
>>182
どっちの議員の数が多いの?

185 :無党派さん:2015/06/15(月) 12:49:21.66 ID:C9N5tMfT.net
>>184
親民主の方が多いだろ

186 :無党派さん:2015/06/15(月) 12:53:22.81 ID:yJjyfQED.net
維新と結いの党で合うわけがなかった。無視して数合わせで合流するからこういう事になる。
民主党政権で社民党がトラブルメーカーになったのも同様。

187 :無党派さん:2015/06/15(月) 13:02:40.16 ID:S96yQYgq.net
>>182-186
自力で当選した議員は、何を言ってもしても構わない。
選挙区で当選しても、党勢や党名などで当選した議員は、単なる代理人であって、偉そうなことを言っていいはずがない。
まして、復活ゾンビは。。。。

188 :無党派さん:2015/06/15(月) 13:03:38.75 ID:0C7FIUbx.net
【国際】中国船、ベトナム漁船2隻を攻撃 小競り合い続く―現地紙報道 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434340209/-100
中国はシナ海を領海宣言したり.ベトナムやフィリピンに近い浅瀬を埋め立てて軍事基地化
しようとしていたり、国際法を無視してやりたい放題だな。
(浅瀬を埋め立てても領土とは認められない)

あそこは石油やガス、貿易航路として日米韓、ASEAN、豪にとって重要な公海だ。
やはり日米(豪)も支援してASEAN一丸となり中国の暴挙を抑えこまないと。

189 :無党派さん:2015/06/15(月) 13:08:18.04 ID:C9N5tMfT.net
次世代みんな大阪系石原ヨシミハシシタ新党キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

190 :無党派さん:2015/06/15(月) 13:26:23.65 ID:PRmJx20d.net
韓国】「みんなにうつしてやる!」MERS患者が隔離部屋から“脱走”する騒動、韓国ネットは「これが韓国の国民性」[6/15] [転載禁止]&#169;2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434339667/-100
こりゃ、感染が拡大するわけだ。
「日本にうつしてやる!」と来日しない事を願うわ。

191 :無党派さん:2015/06/15(月) 13:31:25.42 ID:7HasnqZK.net
>>159
それを産経新聞が言うかw

192 :無党派さん:2015/06/15(月) 14:16:28.12 ID:C9N5tMfT.net
民主維新旧みんな生活社民山本太郎新党キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

193 :無党派さん:2015/06/15(月) 14:25:11.50 ID:/0p7Q4ky.net
>>190
北か中国にうつすのだったら歓迎

194 :無党派さん:2015/06/15(月) 15:02:24.59 ID:RLsUk6Dt.net
http://img.2ch.net/ico/folder1_01.gif
■今後も“乱発”される強行採決
現場では、すでに法案成立を見越した「解雇準備」の動きが出ている。
法改正により、派遣期間が無期限の「専門26業種」も最長3年の有期に変わり、これで40万人が解雇の危機にさらされる。
山井議員に相談してきた40代の派遣女性は、早くも派遣会社からこう宣告されたという。

〈9月1日に派遣の法律が変わる。3年後には雇い止めになり、今の派遣先にはいられなくなる。
今の3カ月更新だと、7月からの契約は9月までとなるが、(3年後の)切れ目を考えて、今回は7月、8月の2カ月更新にしてもらう〉

血も涙もない悪法だが、これは安倍政権の労働者イジメのスタートにすぎない。
雇用という労働者の“命綱”を重く見て、強行採決を避けてきた自民党も、一度やってしまえばタガが外れる。
労働時間の制限をなくす「残業代ゼロ法案」、カネを払えばクビにできる「金銭解雇法案」も強行採決で成立させるのは確実だ。

「安倍政権は『残業代ゼロ法案』も今国会で成立させるつもりです。『金銭解雇』は、あらためて成長戦略の原案に盛り込まれました。
これはカネさえ払えば不当解雇すら可能になるとんでもない制度ですが、来年の通常国会に法案が提出されることになるでしょう」(山井和則議員)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160761/2

195 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/06/15(月) 15:11:04.61 ID:Yea9Vtlc.net
>>194
ネトウヨにとってもとんでもなく危険な問題だが、雇用問題については一切関心がないのがネトウヨ

196 :無党派さん:2015/06/15(月) 15:13:35.14 ID:I1exq1j7.net
>>193
北は問題。
政府が対処できなくて難民が周辺国に大量にくる可能性がある。政府もなかば棄民で阻止
しなかったり、下手すれば難民流出を脅しに使いかねない。
新型インフルエンザの流行を想定して国で研究されていると思うが。

197 :無党派さん:2015/06/15(月) 15:17:58.81 ID:T67PACAU.net
>>194
民主党政権の3年3ヶ月の間になぜ派遣法の抜本的改革しなかったんだろうな?
野党だから反対してるだけでしょw

198 :無党派さん:2015/06/15(月) 15:24:57.85 ID:DvYoPlat.net
自民に必死に擦り寄るもまったく相手にされない維新ワロタww

自民・谷垣氏、維新との修正協議に消極的姿勢 安保関連法案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150615-00000523-san-pol

 自民党の谷垣禎一幹事長は15日の記者会見で、維新の党が対案を提出する意向を示している安全保障関連法案について「中身にもよるだろうが、自民、公明両党であれだけ詰めたものなので、
なかなか修正といっても簡単な話ではない」と述べ、維新との修正協議に消極的な姿勢を示した。

199 :無党派さん:2015/06/15(月) 15:27:26.08 ID:LnqaYumx.net
>>198
結局は松井たちがどうやって自民に戻るかだけだな
柳本がそれをゆるすかどうか

200 :無党派さん:2015/06/15(月) 15:30:40.07 ID:T3XOwpjJ.net
江田は最初から民主との共闘は否定してきたし
執行部の松野や柿沢も橋下についた

維新の中の民主従属派は比例復活した元民主のカス数人しかいない
そんな奴らが出て行って民主とくっつこうが政局には何の影響もない

201 :無党派さん:2015/06/15(月) 15:33:27.64 ID:KTimX1mb.net
>>194
おっしゃることがピントがずれていて意味不明だ。
派遣法の改悪を何故しなかったのかって?

202 :無党派さん:2015/06/15(月) 15:36:05.06 ID:KTimX1mb.net
訂正
>>197
おっしゃることがピントがずれていて意味不明だ。
派遣法の改悪を何故しなかったのかって?

203 :無党派さん:2015/06/15(月) 15:40:52.86 ID:T67PACAU.net
>>202
俺が言いたいのは、民主党は派遣の待遇改善とか言ってるくせに
与党時代は何で知らん振りしてたの?ってことよ。
それが野党になって今更いってもねぇってこと。連合も同じだねw与党時代は知らん振りw

204 :無党派さん:2015/06/15(月) 15:52:42.50 ID:LnqaYumx.net
>>200
江田も自民に行くのか
柿沢も松野も行くか
まあそれもありだな
しょせん第三極なんて夢見るからこうなるw

205 :無党派さん:2015/06/15(月) 16:09:33.33 ID:I1exq1j7.net
民主党政権で派遣は正社員になるはずだったよなあ。
高速道路無料化、暫定税率撤廃、消費税増関は4年間議論もしません!いろいろあったよなあ。
♪みんなどこへいった(by 中島みゆき)

206 :無党派さん:2015/06/15(月) 16:11:44.27 ID:I1exq1j7.net
擦り寄るとかじゃなくて、それぞれの党の思うところで各政策に是々非々で対応すればいいよ。
党内であまりにも合わなければ別れる、ほとんど一致するなら合併とかも良いんじゃね。

207 :無党派さん:2015/06/15(月) 16:15:49.73 ID:jMoV0Z23.net
>>197
企業献金もらっている政党が労働者のための政策を打ち出すのは無理,民主は今は野党だから反対しているだけ。

208 :無党派さん:2015/06/15(月) 16:18:47.68 ID:S96yQYgq.net
>>204
いや、第三極はアリだろ。ただ、各議員の能力が自民党議員よりは遥かに問われるが。
民主党議員で有能な人間が居るなら、第三極入りだろうな。左翼は、共産と社民などで充分。

209 :無党派さん:2015/06/15(月) 16:20:59.82 ID:KV7OIE0J.net
民主党の支援は正社員の労働組合じゃん。派遣の待遇改善は正社員貴族様の既得権益を
侵す、派遣を見る目は経営者以上にキツイだろうね。

派遣待遇改善を民主党に期待するなんて、使い古されたフレーズだが、肉屋を頼る豚のようなものだ。

210 :無党派さん:2015/06/15(月) 16:27:21.65 ID:bpeATfIy.net
>>208
無いよ
小選挙区制では

野党として票集めたのに与党と談合したら
有権者から報復される

イギリス自民党のようにな

211 :無党派さん:2015/06/15(月) 16:33:51.47 ID:LnqaYumx.net
>>210
そこのところがわかっていないのは第三極なんだよな
だから最終的に消滅する

212 :無党派さん:2015/06/15(月) 16:44:47.16 ID:KV7OIE0J.net
いまどき、野党だから投票するなんて人はスレに入り浸る好き者くらい。
せいぜい党の主張に賛成したり、実現して欲しい政策を掲げているからとか。
他は何となくという人も多いだろう。

213 :無党派さん:2015/06/15(月) 16:47:42.36 ID:bpeATfIy.net
>>212
実現してほしい政策とやらは自民党と公明党の大活躍で永遠に葬り去られました

214 :無党派さん:2015/06/15(月) 17:00:51.80 ID:TlMMtkRZ.net
【安保】橋下氏「民主党という政党は日本の国にとって良くない」「維新は民主とは一線を画すべき」★2 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434346236/-100
ツイッターも復活したと言うし、いよいよ再始動か。
「昨日までの橋下は終わった、これからは橋下2.0と呼んでくれ!」とか?

215 :無党派さん:2015/06/15(月) 17:14:36.18 ID:TlMMtkRZ.net
中国が引かないなら、日米ASEANの軍で常時パトロールし、中国軍の脅威を無効化するしかないな。
日本にとっても石油の輸送路であり貿易の航路でもあり死活を左右しかねない。
とりあえず機雷除去の準備は鉄板か。
原因は中国の無茶、無謀な暴挙であり、本当に無駄で馬鹿らしい。習近平の抱く「民族の夢」とかいう自己満足のため。
酷い格差、環境汚染などやるべきことは他にいくらでもあるのに、漢民族自身にとっても迷惑な話だね。

216 :無党派さん:2015/06/15(月) 17:23:30.32 ID:6xnpP4RJ.net
【慰安婦問題】朴大統領「交渉に相当の進展がある」→日本政府「何の話かわからない」「訳のわからない発言」★2[06/15]&#169;2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434353496/-100
朴大統領、ついに一線を越えて幻覚を見るようになったか。韓国政財界にとっては辞任させるよい口実となりそうだ。

217 :無党派さん:2015/06/15(月) 17:27:37.55 ID:/0p7Q4ky.net
>>216
韓国軍がクーデターを起こせばよい

218 :無党派さん:2015/06/15(月) 17:35:24.37 ID:RLsUk6Dt.net
黒田日銀が導入した量的緩和政策による急激な円安が、庶民を苦しめている――
東短リサーチ・チーフエコノミストの加藤出氏の調査で、その事実が裏付けられた。
加藤氏がまとめたリポート「円安が殺ぐ消費マインドの改善」の内容は衝撃的だ。

内閣府が毎月発表する消費者態度指数(数値が大きいほど消費マインドが楽観的)
をもとにした調査では、日銀の量的緩和が始まった2013年4月からの2年間で、
低所得者層の消費マインドの悪化が高所得者層に比べ顕著だというのだ。

年収「950万〜1200万円」の高所得者層は13年4月時点で49・0ポイントだったが、
15年4月には47.6ポイントと1.4ポイント悪化した。
それに対し、年収「300万円以下」の層は同じ時期に41.8ポイントから37.7ポイント
と4.1ポイントも低下した。悪化幅は約3倍もの開きがある。

■低所得者ほど物価高心配
それだけじゃない。
低所得者層は高所得者層よりも、将来の物価高を不安視する傾向が強いという。
1年後に5%以上のインフレを予想する割合は、年収「950万〜1200万円」の層で
16.5%(13年4月)から23.2%(15年4月)と6・7ポイント増加だった。
一方、年収「300万円以下」は、20.5%から33.2%と実に12.7ポイントも増えて
いるのだ。
年収300万円以下の低所得者層は3人に1人が物価高を心配しているということだ。

日刊ゲンダイ[2015年6月14日]
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160760
黒田バズーカは“裏目”
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/160/760/42766279e45463b81a6654ec753d5d1420150613132219374.jpg

219 :無党派さん:2015/06/15(月) 17:43:39.00 ID:W324cv38.net
>>210

維新は野党として票集めたのではなく
ポピュリズムで票を集めたのだから
条件が違う

220 :無党派さん:2015/06/15(月) 17:51:31.42 ID:mf3H3+V2.net
野党に投票したい人は「確かな野党」の某党だろ。

221 :無党派さん:2015/06/15(月) 17:52:57.65 ID:C9N5tMfT.net
>>219
次世代みんなも壊滅したのだから、
維新も壊滅するよ

222 :無党派さん:2015/06/15(月) 17:55:36.91 ID:T67PACAU.net
>>221
それは参院選挙で分かることだな。
衆院選も支持率全然、マスコミ予想ボロクソでも-1議席で健闘。
もし参院選でも健闘しちゃったら、維新を認めなきゃいけないな。
219が言ってる通り、前回は無党派がかなり入れてくれたみたいだけど。

223 :無党派さん:2015/06/15(月) 17:57:35.26 ID:/0p7Q4ky.net
維新は橋下依存症すぎる
もっと独立しないといけない

224 :ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2015/06/15(月) 17:57:45.84 ID:VrickUGY.net
>>161
私が小泉純一郎だったら、関東学院卒の進次郎は
1年間コンビニで非正規やらせたあとで
2年間 海自に入れて 海賊退治に参加させて

海賊討伐の国家貢献の軍功を立てさせてから
国会議員にさせただろう

しかし純一郎は子供を甘やかしてしまったし
自民党も 進次郎を 厳しく育成指導するでもなく
人寄せパンダで利用して、一年生に依存してたので

皇族も、自民党政治家も 軍務を義務付けたほうが
いいだろう

しかし、兵役逃れ 税金逃れを 扇動するのは
ポピュリストであって
 
橋下も「私は兵役逃れのポピュリストです」と
自己告白して保守派の失笑をかわないほうがいい

橋下は 片務同盟が米国にとってどういう利益があるのか
尖閣で米軍人の息子を死なせることが 米軍人の父親に
どういうメリットがあるのか 説明しろ 馬鹿者

誰だって税金は嫌だし 誰だって兵役は嫌だし
誰だって掃除するのは面倒くさいが
「掃除をしよう」と言い出した人間を処罰しようという
発想は いくら自分が掃除をサボりたいからといって
言えば 失笑を買うのが判らんのかな(w

225 :無党派さん:2015/06/15(月) 17:59:53.86 ID:C9N5tMfT.net
>>222
今まで一応維新のスタンスが野党だったからでしょ
逆に裏切り者筆頭として次世代旧みんなが居たし
今度は維新が裏切り者のレッテルを貼られる

226 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:02:30.59 ID:S96yQYgq.net
>>223
自力当選の人、何人?

227 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:03:13.21 ID:C9N5tMfT.net
>>226
江田

228 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:04:44.69 ID:T67PACAU.net
>>225
みんなの党はヨシミと江田が喧嘩して勝手に自滅→党消滅。
次世代も維新から離れて自滅。
こういう原因があるから一概には言えないね。
お宅のいう通りになるかどうかは来年の参院選挙よ。
複数人区で民主と維新と共産でバトルするんだろw

229 :ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2015/06/15(月) 18:05:56.61 ID:VrickUGY.net
>>215
そもそも 海自の船の数では日米航路を対潜護衛するだけで
精一杯なので

日米側の作戦計画では 日本は米国からアラスカ原油を買って
米国が中東原油を輸入する計画なので

そもそも、東南アジアへのシーレーンなんて守れるわけないし
戦時は 東南アジア航路は放棄されるし
日本の戦争遂行上は 東南アジアは放棄したほうが良いから

軍事的に足手まといの 国防ナマポ乞食の東南アジアと
同盟するメリットは日米国民にはない

単に 経団連と ウォール害が困るだけだが
そんなのは 自己責任だろう

日本が東南アジアと組むメリットなんてゼロだろうに

 

230 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:06:31.84 ID:x7ttM2mr.net
橋下の神発言

前線で国会議員が死んでもいくらでも替わりいるから

【朗報】橋下徹「前線で国会議員が死んでもいくらでも替わりいるから。戦地にいく覚悟あるんでしょ?」 [転載禁止]c2ch.net [811370815]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434358788/

231 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:09:12.90 ID:x7ttM2mr.net
橋下のツイッター

https://twitter.com/t_ishin/status/610142840706850816

前線で国会議員が死んでもいくらでも替わりを選べることができる。

232 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:12:45.93 ID:/0p7Q4ky.net
>>230
>>231
死んだら靖国に合祀できる
ネトウヨ議員には本望だ

233 :ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2015/06/15(月) 18:12:49.79 ID:VrickUGY.net
訂正 
アラスカ原油ではなく 米国と中南米の原油 に訂正
ハワイ航路を対潜護衛するだけで 一杯一杯なんで
ハワイ-豪州航路すら微妙で

東南アジア航路 中東航路なんて 対潜護衛の手が回りかねるから
日本は米国・中南米から石油を輸入して 米国が中東から買い
日本が米国に運賃差額を払う形にするのが

東南アジアで中国の潜水艦や戦闘機と消耗戦を繰り広げる馬鹿作戦
よりはまともで 低コストなんだよ

234 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:16:04.97 ID:S96yQYgq.net
>>230-231
そのとおりだ。国会議員に限らず、世の中の仕事の殆どで替わりはいくらでもいる。
これに異論を言う議員は、傲慢でしかない。

235 :ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2015/06/15(月) 18:25:15.67 ID:VrickUGY.net
橋下は 左翼じゃあるまいし
ポピュリズム扇動は 適当にしておけよ 

皇族・保守政治家に軍務を義務つけるのは良い事だが

日本は戦前のように一本独鈷で国防できる軍事大国じゃないし

日米同盟なくして 日本の国防は成り立たないのに

日中の軍事力格差が開くほど 米国にとって 
弱小日本に肩入れして 中国を敵に回すのは国損になってゆくから

もう日米安保は 切られる事すら想定しなければならないほど
米国にとって割りに合わなくなってきている

米国にとって 日米安保双務同盟化と 日本の国防自助努力は
1991年から24年も待たされている案件だから

もういい加減にして、アメ公にも気を使え

236 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:26:37.06 ID:5diYsB7m.net
>>225
維新は従来の何でも反対「野党」ではなく、政策ごとに是々非々の対応で責任野党というイメージだね。
だからこそ独自の評価と一定の地位を得られた。
それが江田たちが合流してから従来の「野党」色が強くなり見放され始めた。
そのポジションには民主党、社民党、共産党がいるじゃん。

もう、江田らは別れて民主党と合流でもなんでもすれば良いよ。

237 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:33:54.23 ID:X1IGrzFZ.net
是々非々って結局、ゆ党路線だろ

238 :ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2015/06/15(月) 18:35:28.07 ID:VrickUGY.net
ところで 環境省と 電力がまた バトルしているようだな

個人的には どっちも 古い技術にしがみついて 間違ってると思うが

日本経済を改善したければ

蒸気式石炭火力17基と LNG火力増設/新規計画は 禁止したほうが よくないか

239 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:38:57.95 ID:/PCcI7/M.net
で、いつ五輪大臣は入閣するの?
もう六月中旬だぞ

「六月上旬に遠藤議員が入閣確定!」とか言ってたけど、維新枠のために、秋の内閣改造まで五輪大臣枠を空けとくのか?

約束を反故にされたら、遠藤は反安倍になるんだが

240 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:40:51.01 ID:C9N5tMfT.net
昨日の安倍ちゃんとハシシタの密室政治、相当評判悪いよ
権力におもねる阿諛追従の輩よ、と世人の物笑いのタネ。

政治家としてもパフォーマーもしても、筋の悪い、
センスの無いこと。どうしてこうなった?引退宣言で、
勘が鈍ってるのか何なのか。

241 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:42:04.41 ID:ocwttsPF.net
橋下は政治家引退する前の最後っ屁だろうな。

242 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:42:12.50 ID:/0p7Q4ky.net
>>239
まだ発効していないのかもしれない
改造するときは下村も更迭だ
国立競技場の問題が大きくなりすぎた
安倍の命取りになるかもしれない

243 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:42:29.92 ID:5diYsB7m.net
与党とほとんど合意できるなら連立すれば良いをなんでも難癖つけて反対する社会党(社民党)は、今では支持されない。
野党に望むのは、賛成できるところは賛成し、出来ないところは真っ当に意見を述べて批判し、
きっぱりと反対に回れば良い。それで与党が意見を入れて納得出来る修正案を出してきたら賛成すれば良い。
何でも反対して国会を空転させて支持者に功を誇るり内輪受けとか。今時の多くの国民からは支持されないって。

244 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:47:40.25 ID:WPFHNeqs.net
確かに決して多くの国民からは支持されないが、
今もアンチ自民党の半分前後はそういうのが好きだし
そこらへんつかんどけば楽々野党第一党を維持できるからね

とにかく最大野党を維持するには、ジミンガーと連合があればいい
あとは邪魔な第三極や共産党の芽を摘めばいい

245 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:47:44.11 ID:/0p7Q4ky.net
>>243
自民も下野したとき同じことをしていた

246 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:50:46.65 ID:qhGFTj0B.net
スレに来るような人には、昔ながらの何でも反対こそ野党と考える人も多くなる。
その点で一般人と違いがあるのは仕方ない。

247 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/15(月) 18:50:55.24 ID:3EjagNI1.net
で、は、代表、し、て、この、私、が、最、前、線、に、立と、う、、、2017、台、中、戦争、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #台中戦争

248 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:53:46.19 ID:WPFHNeqs.net
>>246
自民アンチまたはヘイトというだけでしょ

249 :無党派さん:2015/06/15(月) 18:55:07.34 ID:nTDpqEo+.net
>>241
だな。菅も橋下は政界引退するって言ってるし
遅かれ早かれ維新なんて大部分が民主党に吸収されて消えるだけだから無駄な抵抗でしかないけど

会談は橋下市長側の呼びかけで
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150615/k10010114941000.html

菅官房長官は午前の記者会見で、「橋下市長は『政界を引退する』と言われていて、『あいさつに来たい』ということで、せっかく来られるなら食事しようということになった。
橋下市長が政治の世界に入って8年近くになるので、そうした話などをした」と述べ、会談は橋下市長側からの呼びかけで行われたことを明らかにしました。
そのうえで、菅官房長官は、記者団が安全保障関連法案など重要法案の取り扱いについて意見を交わしたのかと質問したのに対し、「具体的な話はしていない。
維新の党は従来どおり、必要なものは賛成して、そうではないものには反対するという、是々非々の立場というのは全く変わっていないのではないか。
松野代表の下で党内でさまざまな議論をして方向性を出すと思う。国会審議への影響はないのではないか」と述べ、
安全保障関連法案など重要法案への維新の党の対応は是々非々であり、従来と変わらないのではないかという見方を示しました。
また、菅官房長官は、橋下市長が政界からの引退を表明していることについて、「きのう、具体的な話はしていないが、橋下市長はそういう人ではないか。」

250 :無党派さん:2015/06/15(月) 19:00:46.24 ID:B+wVoZOL.net
もう日本は欧米のような分断された階層社会になる。
富裕層、中流(大手正社員で年功序列を享受)、労働者階層(ブラック正社員や非正規で一生低賃金)に。
そして、労働者階層が自衛隊員供給元になる。
経済的な優遇策を餌に。

251 :無党派さん:2015/06/15(月) 19:00:52.53 ID:vAp8YdrO.net
暴力まで使って派遣社員を差別する長妻の暗い情熱は、どこから来ているのか。 / 総動員体制を支えた労使「一家」の終わり
http://agora-web.jp/archives/1645210.html

戦時体制の残滓だよな。

252 :無党派さん:2015/06/15(月) 19:14:16.89 ID:dRl56YBt.net
小林よしのり コラム

ー 「砂川判決は対米従属の決定的証拠である!」 −

集団的自衛権行使を認める安全保障関連法案に関して、
6月4日の衆院憲法審査会に参考人として憲法学者3人が招致され、全員が「違憲」と断言した。

特に自民・公明・次世代が推薦した長谷部恭男早稲田大教授まで「違憲」と断言したのは与党には大ダメージとなったが、
そもそも普段の長谷部教授の意見を知っていればこの結果は自明だったわけで、
要するに自民党の議員どもは憲法なんか関心もなく、どの学者がどんな学説を唱えているのか調べもしなかったのだろう。
 
その前日には、憲法研究者173人が安保関連法案は違憲であるという声明を発表(6月11日現在では226人に増えている)。
慌てた菅官房長官は「全く違憲でないと言う著名な憲法学者もたくさんいらっしゃる」と発言した。

これに対して6月10日の衆院特別委員会で辻元清美衆院議員が
「違憲じゃないと発言している憲法学者の名前を、いっぱい挙げてください」と当然の質問をすると、
菅が挙げたのは百地章、長尾一紘、西修のたった3人。
それをさらに辻元が突っ込むと、菅は「私は数じゃないと思いますよ」と居直った。
自分で「たくさんいる」と言っておいて、たくさんいないとわかると「数の問題じゃない」なんて言っても、ガキの言い訳にすらならない。
 
翌11日には、平沢勝栄衆院議員が「合憲」とする憲法学者として10人の名前を挙げ、
「『合憲だと思うが名前を出すことは差し控えたい』と言う方も大勢いた」と付け加えた。
200人を超える憲法研究者が実名を出して「違憲」と表明しているのに、「合憲」を唱える人は10人以外実名が出せないという。
これでは「合憲」は実名じゃ言えないほど根拠が乏しいと認めたにも等しく、頭の悪すぎる発言としか言いようがない。

この安保関連法案は本来、憲法改正なしに成立させることは無理であり、改憲しないまま強行すれば憲法は形骸化し、立憲主義は破壊される。
これは改憲・護憲の立場には関係ない。改憲派でも護憲派でも、憲法に意義があるという考えを前提にする立場のはずだ。
立憲主義を守るべきとするマトモな憲法学者であれば、今の安保法案は「違憲」と言うに決まっている。

「合憲」という憲法学者がいたら、それは日米同盟のためなら憲法の形骸化も可とするインチキ学者でしかないのだ。

253 :無党派さん:2015/06/15(月) 19:25:11.68 ID:Bux8cT//.net
前原、松本剛明、馬淵、岸本と橋下が引き抜くつもりでいたとされる関西の民主議員は誰一人として動いてない。

254 :無党派さん:2015/06/15(月) 19:31:04.12 ID:Bux8cT//.net
>>244
連合だろうと何だろうと何があっても投票してくれる団体があれば生き残れる。
公明が自民との連立に耐えられるのは創価という組織票のお陰。

255 :無党派さん:2015/06/15(月) 19:34:07.79 ID:D8EJNoVL.net
>>244
政党が存在自体を目的化???
それって生ける屍じゃね?

256 :無党派さん:2015/06/15(月) 19:36:38.12 ID:Bux8cT//.net
茨城5区と愛知11区では労組をバカにできない選挙結果が出てる。

257 :無党派さん:2015/06/15(月) 19:37:13.05 ID:D8EJNoVL.net
【MERS】韓国、MERS隔離者133人が無断で隔離区域を出る ゴルフしたり、講義のため大学に行ったり、路線バスや地下鉄を利用したり&#169;2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434360825/-100
いい加減にしろよぉ、どうなってるんだよあの国は!

もう、韓国を丸ごと隔離しないと平気で世界に撒き散らされそうな勢いだな。

【MERS】MERS、「緊急事態」宣言を検討…WHO&#169;2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434362023/-100

258 :無党派さん:2015/06/15(月) 19:41:28.22 ID:WPFHNeqs.net
職域代表を押し上げる力は官公労が強力だし
選挙区でいえばトヨタ労組と関連組合は抜群の破壊力

今の民主党から組合絡みと奉行を差し引いたらぺんぺん草も残らん

259 :無党派さん:2015/06/15(月) 19:46:37.56 ID:3bXuIUSK.net
民主党は正社員とお役人で構成される労働貴族階級の既得権益守護政党なわけね。
厚生年金と国民年金の統合、健康保険の統合とかに反対しそうだね。
民主党にあまり明るい未来は描けないな。

260 :無党派さん:2015/06/15(月) 19:46:38.83 ID:Bux8cT//.net
大畠の場合は日立労組パワーに加えて原発エンジニアだったから原発関係者にも支持される強みがある。

261 :無党派さん:2015/06/15(月) 19:48:01.83 ID:3bXuIUSK.net
民主党をガラリと変えて支持を広く増やせそうな人材はいなそうだな。

262 :無党派さん:2015/06/15(月) 19:59:34.68 ID:C9N5tMfT.net
>>255
いや、全ての政党はそうだよ

つか、人類社会の全ての組織がそうなのだが

263 :無党派さん:2015/06/15(月) 20:00:28.39 ID:C9N5tMfT.net
>>261
ハシシタとミズポが可能性があると思う。

264 :無党派さん:2015/06/15(月) 20:03:01.47 ID:WPFHNeqs.net
>>262
ただ民主党の場合、上は遠いが下は蹴散らせるという環境が良くないわな
小選挙区制度にありがちだし、戦後政治そのものの典型でもある

265 :無党派さん:2015/06/15(月) 20:06:10.78 ID:C9N5tMfT.net
>>264
そうでも無いと思う。共産を除いて下を統合したら、あっさり上に勝てると思うよ

この点では小澤は正しい

266 :無党派さん:2015/06/15(月) 20:10:13.12 ID:WPFHNeqs.net
いわゆる民維生元次社ですか
何年か前に比べて労働問題と安全保障が燃えさかってるからな・・

ストレートフラッシュを出したらフルハウスに勝てるのは当然だが

267 :無党派さん:2015/06/15(月) 20:12:57.98 ID:C9N5tMfT.net
>>266
岡田が躊躇してるのは、勝てたところで、というがあると思う
前回の政権交代と同じ轍を踏むのは嫌だろうから

ここは何処まで妥協するかという問題だと思うのがだが

268 :無党派さん:2015/06/15(月) 20:19:43.78 ID:vq6zabPS.net
2015年06月15日(月) 田崎 史郎
それでも安全保障法案は今国会で成立へ。安倍首相と橋下徹・維新最高顧問との会談で形勢は明らかに
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43738?page=2

数、景気、安倍の決意が強み


野党陣営では、民主党は今月1日に次期衆院選小選挙区の第1次公認候補
53人を決定した。この中には維新の党の現職とバッティングする選挙区
が含まれ、維新の神経を逆なでした。

また、民主党は国会で維新とは別行動を取り、12日、衆院厚生労働委員会
の開催を実力で阻止し、衆院平和安全法制特別委員会の審議を拒否した。
民主党が頑なな姿勢を取れば取るほど、世論の支持を失い、維新も離れていく。

民主、維新両党間に生じたきしみを突くように、安倍と官房長官・菅義偉は
14日夜、都内のホテルで、維新の党最高顧問の橋下徹(大阪市長)と顧問の
松井一郎(大阪府知事)と3時間にわたって会談した。
維新は安全保障法案の修正案を準備している。

安全保障法案がどのような形で衆院を通過するか、会期の延長幅が
どの程度かはまだ分からない。しかし、攻防の形勢はしだいに
はっきりしてきたのではないか。

269 :無党派さん:2015/06/15(月) 20:26:10.74 ID:WPFHNeqs.net
>>267
確かに、数あわせで無理に次とか社を混入するとバックドラフトが起きそうだ

そもそも、最低条件の民+維の時点で、どうすりゃエマルジョンするんだろうって状態

270 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/15(月) 20:58:21.63 ID:3EjagNI1.net
パク、クネ、は、官、直人、返り、咲き、を、待つ、、、しかし、待ち、人、は、来、ず、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

271 :無党派さん:2015/06/15(月) 21:16:03.90 ID:3bXuIUSK.net
2009年の3党連立政権って国民新党は郵政民営化の見直しだろうが、社民党は何が目的だったかな。

272 :無党派さん:2015/06/15(月) 21:28:20.49 ID:bpeATfIy.net
>>253
結局そういうことだよな
第三極ネオリベ新党路線が破綻したから
第2自民党路線に追い込まれた


んであれだけ煽ってたネオリベ新党が破綻したのは
民主組がヘタれたからなのか
それとも金主にトンズラこかれたからなのかが気になる

273 :無党派さん:2015/06/15(月) 21:31:56.38 ID:qMzhyK66.net
河村市長「わしの出番だがね」

274 :無党派さん:2015/06/15(月) 21:44:46.00 ID:WPFHNeqs.net
一応、沖縄の件で怒った社民が脱落したということになっているが
あれに限らず早晩足並みは乱れていたんじゃないかと思われる

今や生活や共産と組むのも大変な社民が、どうやって政権の担い手になれるのだろう

275 :無党派さん:2015/06/15(月) 22:30:08.60 ID:C9N5tMfT.net
>>274
村山とかさすが首相をしただけあって、
かなり現実的だったが、今の社民って、
村山路線を否定しちゃった品。

276 :無党派さん:2015/06/15(月) 22:50:43.73 ID:Is8pgzKG.net
>>275
村山は現実的だったわけじゃない
党内力学で右派に対抗するために急に方針転換しただけ
久保亘を始めとする右派に対抗することだけしか視界に入ってなかった
だから民主への大量離脱を食止められなかった
日本社会党は最後まで二本社会党でしたとさ

277 :無党派さん:2015/06/15(月) 23:05:13.35 ID:3bXuIUSK.net
@ikedanob
津田大介はすっかり朝日の御用ジャーナリスト。「プルトニウムより強い水銀の毒性は
100万年後も減衰しないが野ざらしですよ」とは質問しなかったのか。
誰にも保障できない10万年後の安全
http://www.asahi.com/sp/articles/ASH6D452PH6DUEHF004.html

本当、劣化したと感じるよ。

278 :無党派さん:2015/06/15(月) 23:07:23.94 ID:YElCTQN/.net
[週刊朝日]今週号
⇒安倍晋三への怒り大爆発の対談:小林 節・慶大名誉教授×長谷部恭男・早大教授「安保法制は即刻撤回せよ!」−「違憲」証言の憲法学者が緊急対談!
⇒本誌怒り爆発の総力取材:「現場発!」アベノ残酷物語[第7弾]<残業代ゼロ法案>“定額働かせ放題”で過労死予備軍300万人
⇒ワイド特集:終わらない「ゲーム」(抜粋)
▼MERSパニックで街は閑散 朴大統領、支持率急落
▼派遣法対応で党内バトル 維新の党 分裂の危機
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/安倍晋三の安保政策は米国「対日レポート」の丸写しだ!
⇒連載コラム:藤巻健史の虎穴に入らずんばフジマキに聞け/<派遣法改正>社会が必要とする職種には高給を払うべきだ!
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17123

[サンデー毎日]今週号
⇒政局ワイド特集:「安保法制国会」の舞台裏
@衝撃スクープ:<南シナ海の防衛に動く>フィリピン「自衛隊基地」構想を怒りのスッパ抜き!
▼安倍晋三とアキノ大統領の「密約情報」
▼自衛隊「潜水艦キラー」が南シナ海へ進出するとき、中国軍は・・・
A<辺野古移設」の不穏>安倍官邸のドロ沼と翁長雄志が目論む「次の一手」
▼基地負担軽減でウルトラC「安倍官邸が密かに動く「離島」
▼「過去」からの進言!「幻の米軍基地本土移転計画」
B<まさに"アベさまのNHK">NHK「辺野古移設問題報道」は「不公平だ!」
■市民モニター「報道比較調査」で分かった
⇒ワイド特集:「雨のち晴れ」の男と女(抜粋)
▼税金の棺桶「新・国立競技場」下村博文"おねだり文科相"に舛添要一はいつまで粘れるのか?
⇒怒りの徹底追及:<マイナンバー制度は大丈夫か?>終わらない「漏れた年金クライシス
▼日本年金機構が警戒する「なりすまし住所変更で年金詐欺」
▼攻撃を受けたらヤバい「重要インフラ」一覧表
▼一番怖いのは企業からのマイナンバー情報の漏洩
▼専門家が明かす「国際サイバー戦争」戦慄の実相
⇒連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評/<安倍晋三・菅 義偉・中谷 元・高村正彦>安保法制4人組に告ぐ!理屈も立場も無理筋だ!安保法制を即刻廃案にしろ!
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空、白い雲/経産省建造物侵入事件は「特高」並みの異常逮捕だ!
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/hanging_20150628.jpg

279 :ジュリオ・アンドレオッティ:2015/06/15(月) 23:08:02.78 ID:vLaqaTwv.net
民主党頑張れ!
 8/28 1963
I have a dream that my four little children will one day live in a nation where they will not be judged by the color of their skin but by the content of their character.

I have a dream today

I have a dream that one day, down in Alabama,
with its vicious racists, with its governor having his lips dripping with the words of "interposition" and "nullification"
-- one day right there in Alabama little black boys and black girls will be able to join hands with little white boys and white girls as sisters and brothers.

I have a dream today.

280 :無党派さん:2015/06/15(月) 23:09:06.64 ID:68X2BAM2.net
安倍独裁政権は一刻も早く終わらせないとな

安倍政権は「独裁の始まり」=小林、長谷部氏が痛烈批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150615-00000117-jij-pol

 憲法学者の長谷部恭男早大教授と小林節慶大名誉教授は15日、日本記者クラブで記者会見し、
集団的自衛権の行使を可能とする安全保障関連法案について「憲法違反」との見解を重ねて示した。
この中で、小林氏は「憲法を無視した政治を行おうとする以上、独裁の始まりだ」と安倍政権を痛烈に批判した。
 長谷部氏は、安全保障関連法案を「合憲」とする9日の政府見解について「何ら批判への応答になっていない。
反論できないことを、むしろ如実に示したものだ」と酷評。
小林氏は、政府見解が合憲と判断する根拠として最高裁による1959年の砂川判決を挙げたことに触れ、
「引用は珍妙だ。(裁判で)日本の集団的自衛権はどこにも問われていない」と指摘した。
 長谷部氏は、自身を含む安保法案反対派の憲法学者に与党内から批判が出ていることにも言及し、
「今の与党の政治家の方々は、都合の悪いことを言ったときには侮蔑の言葉を投げ付ける」と不快感を示した。 

281 :無党派さん:2015/06/15(月) 23:17:13.24 ID:yc9H96XD.net
>>276
当時の右派:非自民連立政権に戻りたかった
同じく左派:小沢には我慢ならんかった
両派に共通:中曽根とかふざけんじゃねえぞ

>>236
それなんてみんなの党?

282 :ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2015/06/15(月) 23:22:08.29 ID:VrickUGY.net
>>272
民主政権が成立したとき 
自民党の腐敗に国民はうんざりしてたから
お灸票が民主に流れた

財界は危機感があったから、
非自民 非民主の維新とみんなを設立して
自民批判票を割って 民主を殺そうとした

しかし、菅がトロイカを裏切ったり
民主が自滅してくれたおかげで
もう 財界にとって維新は「用済み」になったと思う

283 :無党派さん:2015/06/15(月) 23:26:26.15 ID:yc9H96XD.net
むしろ鳩山が菅直人を裏切った印象
要望どおり官房長官にしておけばいいものを

ここで伊勢志摩サミット花道論を提唱

284 :無党派さん:2015/06/16(火) 00:11:08.93 ID:dEe4iyJV.net
鳩山も少なくても次の衆院選まで大人しくアメリカに従っている振りでもしていた方が賢明だったんだろうね。露骨に楯突いたから潰された。

285 :バカボンパパ:2015/06/16(火) 00:26:17.29 ID:PBBgeEzS.net
小林節みたいなタレント学者を取り込まなかったのは失態だったな。
どうせこんなの政府委員にでもしとけばどうにでもなったのにな。
谷垣の致命的ミスだが、切腹ものだよ。

286 :バカボンパパ:2015/06/16(火) 00:36:03.21 ID:PBBgeEzS.net
しかし、ポリリズムは良い曲だな。
田中ヤスタカの最高傑作はSmapのディスカバリー
小室の最高傑作は明菜に書いたあれで決まり。

287 :バカボンパパ:2015/06/16(火) 00:36:42.25 ID:PBBgeEzS.net
しかし、ポリリズムは良い曲だな。
田中ヤスタカの最高傑作はSmapのディスカバリー
小室の最高傑作は明菜に書いたあれで決まり。

288 :無党派さん:2015/06/16(火) 00:38:23.15 ID:rzCSgbCl.net
「対ソ戦」の御旗の下で目論んだ格差是正
原敬が普選に反対していなければ時間が稼げた
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20150609/284058/

社会大衆党が軍部や新官僚と組んで国家社会主義を目指していたというのは皮肉だがおもしろいな

289 :無党派さん:2015/06/16(火) 01:02:35.83 ID:yr5SQeuM.net
憲法違反とか言ってる学者が多いけど、
文科省から圧力かかって研究費大幅削減や解雇とかされるんじゃね?

290 :バカボンパパ:2015/06/16(火) 01:06:13.05 ID:PBBgeEzS.net
政府に要望するなら
もっと文化芸術芸能に金を出せ、と。

日本が世界に誇る分野なんだし
内外から称賛される政策だろうしな。

291 :無党派さん:2015/06/16(火) 01:07:24.86 ID:u9FvsND/.net
落ち目同士、もはやこういうパフォーマンスしかできないのが哀れだよなw

竹田圭吾&#8207;@KeigoTakeda

安倍橋下会談は、国会審議から目を逸らさせて「政局」にするためのパフォーマンスでしょう。
重要な論題があるなら密談にするだろうし、出入りをカメラに撮らせたり「挨拶」目的で「3時間」とか勿体つけて公表したりしない。
影響力に陰りが生じた立場同士の劇場化で、姑息すぎてあまり格好は良くない。

292 :無党派さん:2015/06/16(火) 01:19:09.80 ID:JyOAIh+r.net
>【速報】報ステ憲法学者世論調査 最終報告 6/15

198人中回答149人


違憲・・・127人

違憲の疑い・・・19人

合憲・・・3人

最も多い理由:立憲主義に反する。

----------------------------
補足
 「憲法学者198人」の誠意出基準  
  
   「憲法判例百選」の執筆者

 「違憲」と「違憲の疑いがある」という回答がこれだけ多くなった理由

   「いま提出されている法案は「法の支配の安定性」を損なう」

293 :無党派さん:2015/06/16(火) 01:19:55.64 ID:rzCSgbCl.net
合憲回答の三人ってもしかして

294 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/16(火) 01:37:00.77 ID:DyJXo0hq.net
立憲、主義、を、いう、なら、自衛権、自体、反、し、て、いる、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

295 :無党派さん:2015/06/16(火) 02:03:49.43 ID:L4PK7hOg.net
こんなひどい法案、廃案にできなくてどうする。

296 :無党派さん:2015/06/16(火) 02:16:37.63 ID:xaZVomgZ.net
>>292
違憲か合憲かを決めるのは最高裁
そして最高裁は統治行為論を採用する
よってこの法案は合憲

297 :無党派さん:2015/06/16(火) 02:18:42.52 ID:xaZVomgZ.net
正直、この法案の何がいけないのか全くわからん
集団的自衛権を行使するのは国外だし、
多くの日本人には無関係のことだぞ

298 :無党派さん:2015/06/16(火) 02:47:16.63 ID:+EQ1w+DN.net
そもそも集団的、個別的と分けているのが神学論争。世界から奇妙に見られるよ。

299 :無党派さん:2015/06/16(火) 02:58:36.25 ID:xaZVomgZ.net
じゃあ簡単だな
日本は自衛権を有する

これで憲法学者は黙る

300 :無党派さん:2015/06/16(火) 03:05:24.43 ID:zuWbmkHj.net
しかし、マスコミが煽っている割には、国民は醒めきっているな

まあ、自衛隊の存在自体が憲法違反だからなのかもな

301 :無党派さん:2015/06/16(火) 04:12:35.20 ID:JyOAIh+r.net
安保法「砂川判決引用は珍妙」憲法学者、政府の矛盾突く
 http://digital.asahi.com/articles/ASH6H5F86H6HUTFK01F.html?iref=comtop_6_01

重大な欠陥がある法案は撤回されるべきだ――。
集団的自衛権の行使を盛り込んだ安全保障関連法案について、国会参考人として「違憲」と指摘した憲法学者2人は15日の会見で、
改めて政府・与党の姿勢を厳しく批判した。


安保法案の違憲性を指摘した長谷部恭男・早大教授と小林節・慶大名誉教授が15日の会見でまず批判したのは、
政府が9日に出した反論見解で、砂川事件の最高裁判決を集団的自衛権行使の論拠とした点だった。

 政府見解は「憲法は国の存立を全うするために必要な自衛の措置をとることは禁じていない」とし、「自衛」のための集団的自衛権行使の
正当性を強調。この部分は砂川判決と「軌を一にする」と主張した。法案の与党協議を主導した自民の高村正彦副総裁も11日の
衆院憲法審査会で「憲法の番人である最高裁判所が下した判決こそ、我々がよって立つべき法理」と強調した。

 これに対し、長谷部、小林両氏はいずれも「砂川判決では日本の集団的自衛権は問われていない」と指摘。
長谷部氏は「わらにもすがる思いで砂川判決を持ち出してきたが、国民を愚弄(ぐろう)している」と断じ、
小林氏も「砂川判決の引用は珍妙。判決を根拠にする発想自体、高村氏が言い出した時に初めて知ってびっくりした」と皮肉った。

302 :無党派さん:2015/06/16(火) 04:16:32.06 ID:Wt+YfKr1.net
昭和の時代、自衛隊合憲の法制局を目の敵にしてた左翼が
その昭和の法制局見解を錦の御旗してんだから草不可避ですわ

303 :無党派さん:2015/06/16(火) 05:08:06.86 ID:uXjEM5ky.net
<16日付の「朝日新聞」社説>
「違憲」の安保法制―廃案で出直すしかない
■説明つかぬ合憲性
■安保政策が不安定に
■憲法の後ろ盾は国民
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

<16日付の「産経新聞」オピニオンコラム「正論」>
集団的自衛権の行使に問題なし 日本大学教授・百地章
http://www.sankei.com/column/news/150616/clm1506160001-n1.html

304 :無党派さん:2015/06/16(火) 05:10:37.75 ID:uXjEM5ky.net
<16日付の「読売新聞」社説>
集団的自衛権 最高裁判決とも整合性がある
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20150615-OYT1T50095.html

305 :なまら:2015/06/16(火) 05:42:40.09 ID:yWtArPRu.net
沢尻エリカと相葉雅紀、付き合ったら良いと思ったよ

『ようこそ、わが家へ』を見つづけて、途中で池井戸潤の作品ぽいなぁ〜と思ったら、やっぱりそうだったのね

ジャニーズでは、草g剛と相場君が昔から特に好きなんだけど、『ようこそ、わが家へ』最終回で見せた相葉君の目力には恐れ入った

沢尻エリカみたいなタイプだと、相葉君みたいなのに惹かれそうな気がするけど、水川あさみとまだ付き合ってるんだっけ?

そう言えば、妹役の有村架純(「あまちゃん」でのキョンキョン役の雰囲気は良かった)のお姉さんがグラビアアイドルなんでってね〜
丸顔の有村架純の正反対の面長だけど、目は本当に似てるなぁ〜

それにしても、大河ドラマ「黒田官兵衛」で共演した、竹中直人(秀吉)と寺尾聰(家康)がまた勝者が一緒だったのはワロタw

寺尾聰の徳川家康役は、歴代1位になったんだけど、「曇りガラスのぉ〜」のお人が誠実さの中に不気味さを秘めた役をやらせたら、
一番になるとは当時思わなんだぁ〜

にしても、池井戸潤の作品は面白いなぁ〜
役者が活きるところが凄い

306 :無党派さん:2015/06/16(火) 05:47:53.67 ID:80F3OrH5.net
167 名前:無党派さん
投稿日:2015/06/16(火) 05:24:34.17 ID:Gf6JD5C1

別に国民は安保法案がらみに反対してるわけじゃないしね
国会運営国会質疑を丁寧にすすめろってだけの話

「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%で、今国会での成立に反対あるいは
否定的な声が8割超に上った。「今国会で成立させるべきだ」は13.6%にとどまった。
一方、集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か尋ねたところ、
「必要」の46.8%に対し、「必要ない」は37.4%だった。

307 :無党派さん:2015/06/16(火) 05:55:11.99 ID:80F3OrH5.net
ところで。

一神教でない国と、二大政党制は相性が悪いという説があるが。

どうなんだろうね?

308 :なまら:2015/06/16(火) 06:06:30.83 ID:yWtArPRu.net
日本は多党制民主主義が良さげよ

小選挙区制度も中選挙区制度でも、結果的には同じになりそう

「第3極」が本物になるには時間が掛かりそうだけど、政界に風穴を開ける資質だけの「役者」が居ないんよぉ〜

今のところ、単純なのしか全政党に居ないけど、ストレートだけなのは、日本人として訴求力があまりない

目的の為の偽装なり擬態をしないといけなさそうなのに、目的の為の目的の手段をちゃんとしてるのが居ないわ政治家で

自己の勝手な理念を振りかざしていることすら気が付いてない政治家で、国家国民を騙すことしかない考えてそうな政党
しか存在して無さそうな状況だから、問題なんだと思う

309 :わにくん:2015/06/16(火) 06:24:55.98 ID:oZ8skse+.net
>>297
(゚Д゚)ハァ?
自民党のネット工作員必死だな

310 :無党派さん:2015/06/16(火) 07:06:50.63 ID:j//4Txvz.net
>>275
緊縮財政とサプライサイドはいただけない。
しかもサプライサイドによる物価下落を良いデフレ論などと速水と同じことを言ったわけだし。

311 :なまら:2015/06/16(火) 07:11:19.67 ID:yWtArPRu.net
デフレマインド、有権者の年齢構成、安定・安心、家族との関係、少子高齢化

312 :無党派さん:2015/06/16(火) 07:51:27.98 ID:zuWbmkHj.net
しかし、マスコミが煽っている割には、国民は醒めきっているな

まあ、自衛隊の存在自体が憲法違反だからなのかもな

313 :なまら:2015/06/16(火) 08:29:38.27 ID:yWtArPRu.net
国会、9月まで延長へ…安保関連法案の成立期す
読売新聞 6月16日(火)3時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150615-00050098-yom-pol

314 :無党派さん:2015/06/16(火) 08:46:59.82 ID:l8Ch1T14.net
>>274
社民の悪口ばかり言ってるけど
足並み?
阿部知子みたいな裏切り者の事か?
未来の党やみどりの風と渡ったけど両方とも潰れたよな?
頼みの徳洲会も崩壊したし、民主に入った
民主は辺野古移設を決めた政党だ、そこに入ったという事は阿部知子は容認という事だな?
それと足並みそろってない?それなら国新は?
郵政のためなら野田の消費増税に賛成した反対した亀井静香代表を追い出したんじゃないか?

315 :無党派さん:2015/06/16(火) 08:51:01.04 ID:l8Ch1T14.net
>>314  一部わかりにくくなってしまったので訂正
郵政のためなら野田の消費増税に賛成し媚びへつらい、
消費税増税に反対した亀井静香代表を追い出したんじゃないか?
あと、社民は何がしたかった?というレスもあったが
それは公約見ればわかるじゃん

316 :無党派さん:2015/06/16(火) 08:52:06.22 ID:KtNey1Zg.net
>>293
あの三人だろう。日本政府が総力を挙げて国内を探し回った結果、見つけ出した日本会議の面々。

317 :無党派さん:2015/06/16(火) 08:53:14.94 ID:KtNey1Zg.net
>>310
何を言ってるのかよく分からんが、
村山内閣はガンガン公共事業を
やってたよ。

318 :無党派さん:2015/06/16(火) 08:59:07.68 ID:l8Ch1T14.net
>>271
何がしたいのかわからなかったのは民主党の方だろう
政権に居た頃選挙前に言った事と違う事やったのも民主党だ
消費税増税がいい例

319 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/16(火) 10:06:46.25 ID:DyJXo0hq.net
安倍、ちゃん、も、背、水、の、陣、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

320 :無党派さん:2015/06/16(火) 10:55:50.23 ID:pAv+S6TY.net
浅間山:噴火と気象庁発表< 2015年6月16日 10:35 >

戦争法案を審議してる場合じゃないぞ。

321 :無党派さん:2015/06/16(火) 11:36:30.74 ID:gDcvqX/k.net
維新は消滅確定だな

橋下氏、野党再編に冷や水 維新、分裂の可能性も
http://www.asahi.com/articles/ASH6H4SF7H6HUTFK00D.html

 「安倍総理に大阪都構想のお礼をするのは構わないが、国会運営や法案でお返しすることは考えないで下さいね」。
松野氏は橋下氏と首相の会談直前、橋下氏にこう念押しした。

 松野氏は15日、記者団に「集団的自衛権(の行使容認)の閣議決定をしたところに、憲法学者が唱えているように無理があったのではないか、とおっしゃっていた」と橋下氏の発言を紹介し、
安保関連法案で政権と接近しようという党内の動きを牽制。江田憲司前代表も15日、「安保法制は派遣法のやり方を踏襲することはない」と明言した。

また、橋下氏と首相の会談をどちらが持ちかけたかでも、江田氏が「安倍官邸の強い要請があった。橋下さんが申し入れた会談ではない」と言えば、
菅義偉官房長官は15日の記者会見で「橋下氏があいさつに来たいということだった」。党内の疑心暗鬼は膨らみ続けている。

 党内の大阪選出議員を中心に影響を持つ橋下氏が浴びせた野党再編への冷や水。
松野氏らが念頭に置く民主との野党再編路線に急ブレーキがかかり、安保関連法案をめぐる与党との修正協議論が台頭すれば、党の分裂につながる可能性もある。

 松野氏は橋下氏の民主批判を受け、「僕は、民主党と(維新という)二つの政党が合流すると言ったことは一度もない」と記者団に説明せざるをえなかった。

 橋下氏の民主批判に端を発した維新の動揺に、民主の枝野幸男幹事長は15日「コメントする立場にない」と述べた。その心を民主幹部はこう解説する。
「そのうち『大阪組』と松野氏らは離別してすっきりする。松野氏らが最後まで橋下さんに乗っかると思ったら大間違いだ」

322 :バカボンパパ:2015/06/16(火) 12:02:29.16 ID:PBBgeEzS.net
案の定、タレント学者の小林節が
売名行為で暴れはじめた。

ああいう手合いは名誉に弱いんだから、
政府委員にでも取り込んで機嫌とっとけば良かったんだよな。

こういうのは幹事長の仕事なんだが
谷垣が無能すぎてチョンボばかりしてる。

323 :無党派さん:2015/06/16(火) 12:05:24.10 ID:rH09Om3j.net
「私は改憲派だが」
「私は皇室を尊敬しているが」
「私はむしろ右翼だが」

せっかくいい憲法なのにあまりに中国が強欲なせいで
いちいち前置きしないと護憲派はものを言いにくくなってるのな
でも、中国本体には決して直言しないのが味噌

324 :無党派さん:2015/06/16(火) 12:13:03.58 ID:YDQnQzzX.net
>>320
安倍に対する天の怒りだ

325 :無党派さん:2015/06/16(火) 12:14:52.58 ID:YDQnQzzX.net
>>316
八木アンテナこと八木秀次は入らないのか

326 :バカボンパパ:2015/06/16(火) 12:19:36.59 ID:PBBgeEzS.net
小林節「俺様の改憲案以外は、すべて違憲で独裁」

327 :バカボンパパ:2015/06/16(火) 12:19:37.31 ID:PBBgeEzS.net
小林節「俺様の改憲案以外は、すべて違憲で独裁」

328 :無党派さん:2015/06/16(火) 12:21:49.13 ID:JyOAIh+r.net
>>321

>おそらく、裏で安倍が橋下に手を回したのだろう。

>「別働隊の出番だ。よろしく」  「なお、報酬は目立たぬかたちで払う」

やはりこれだったのか?

329 :無党派さん:2015/06/16(火) 12:27:29.54 ID:l8Ch1T14.net
>>323
中国の脅威なんてあるのかね?
二階がこの前首相である安倍の親書持って習近平と上手くやってきたはずだけど…

330 :無党派さん:2015/06/16(火) 12:27:35.16 ID:1km6+uZZ.net
>>328
ハシシタ「報酬いちおくまんえん」「ローンでも可」

331 :無党派さん:2015/06/16(火) 12:35:54.46 ID:zuWbmkHj.net
日本の国にとってよくない政党
日本の国にとってよくない政党
日本の国にとってよくない政党

332 :無党派さん:2015/06/16(火) 12:36:27.07 ID:rH09Om3j.net
>>329
軍事費総額もGDP比も日本のはるかに上を行くからな
しかも単独で核持ち

333 :無党派さん:2015/06/16(火) 12:37:18.92 ID:YDQnQzzX.net
>>301
一人一票もそうだし、陸山会事件の東京地検やマスコミ、○○被害対策弁護団そうだが、法学部出身者には一回目をつけられると粘着する恐さがある
あといかにして無謬性を嘘と詭弁と捏造で守るか考えている
安倍も憲法学者のどちらもクズとしかいいようがない
法学部は亡国学部だ

334 :無党派さん:2015/06/16(火) 12:39:54.04 ID:YDQnQzzX.net
>>331
自民党と共産党のことか

335 :無党派さん:2015/06/16(火) 12:45:22.99 ID:zuWbmkHj.net
日本の国にとってよくない政党
日本の国にとってよくない政党
日本の国にとってよくない政党

336 :無党派さん:2015/06/16(火) 12:46:55.05 ID:oTFNKg5L.net
>>333
議員をやるのに、リーガルマインドを身に付けておくことは、必須。
法律家になる必要は無い、ということ。

実際、法律をかじったことの無い経済学部卒や理系ドップリほど、法律学を舐めていたり、そもそもの基礎学力が低いことが少なからず。
基礎学力の無い奴は、説明や手順が論理的でない、要領を得ない、などで、仕事もできていない。

337 :無党派さん:2015/06/16(火) 12:49:13.25 ID:YDQnQzzX.net
>>336
マスコミや検察や霞ヶ関を見ているとそれさえできていない
都合が悪くなれば捏造だらけ

338 :無党派さん:2015/06/16(火) 12:55:22.42 ID:9mu52+SS.net
>>317
95年度当初予算が前年度比3%減、価格破壊ブーム、95年12月の旧経済企画庁によるデフレでない宣言。
95年12月に、サプライサイド政策による物価の下落も技術革新による物価の下落は同じとほざいたのが旧経済企画庁。

339 :無党派さん:2015/06/16(火) 12:57:52.49 ID:oTFNKg5L.net
>>337
キミの節穴脳では、見ていても、理解はさっぱりだよ。無理するな。

340 :無党派さん:2015/06/16(火) 13:08:39.31 ID:rH09Om3j.net
95年辺りは団塊崩れを主体とする90年代リベラルの絶頂期で
まだまだフロント企業だらけで入札が不透明だった時代なのを割り引いても
公共事業絶対悪の風潮がまん延していたような覚えがあるぞ
あの佐高信が初期小泉を誉めていたりした

341 :無党派さん:2015/06/16(火) 13:45:09.83 ID:JyOAIh+r.net
かつては、学園紛争で
「法学部がストをすれば大学が慌てる」と言われていたようだ。

Wikiで「東大紛争」を調べてみた。

1968年(昭和43年)
1月29日 東大医学部の学生がインターン制度に代わる登録医制度に反対し、無期限ストに突入。
3月12日 医学部は、2月19日の医局長缶詰事件で17人の処分を発表。
3月26日 処分された学生のうち1人につき、東大側の誤認の可能性があると教授懇談会で医学部講師2名が報告。

6月15日 医学部全闘委の学生が安田講堂を占拠。
6月17日 大河内総長の要請で、警視庁機動隊1200人が同大学構内に出動し、学生らは退去。
*6月20日 警察導入に抗議して、法学部を除く9学部が一斉に一日スト。1960年の安保闘争時以来初。

*10月12日 法学部無期限スト突入。開校以来初の10学部「無期限スト」
11月1日 東大評議会で大河内一男総長の辞任を承認。
紛争の発端となった医学部の豊川行平前医学部長、上田英雄前東大病院院長の東大教授退官を承認。
10学部の当時の学部長全員も辞任。

11月4日 新学部長会議で加藤一郎法学部長を学長事務取扱(代行)に選出。

----------------------------------------------

今回、改憲派から護憲派まで多様な意見を持つ憲法学者の大多数が、

「違憲、あるいは違憲の疑いがある」、

という意見表明を行ったのは異例事態だ。

342 :無党派さん:2015/06/16(火) 14:01:04.05 ID:I/0gdF1m.net
>>332
じゃあ喧嘩にならんなw
下手に戦争という選択肢を外交の遡上に乗せたら敗けは確定だ
安倍は売国野郎だな

343 :無党派さん:2015/06/16(火) 14:06:33.48 ID:rH09Om3j.net
>>342
うむ
「軍事費で上をいく相手に逆らってはいけない」を強く訴えればいい

344 :無党派さん:2015/06/16(火) 14:32:38.10 ID:zuWbmkHj.net
しかし、日本の国にとってよくない政党って、遠回しにだけど
国賊(笑)

345 :無党派さん:2015/06/16(火) 14:39:48.69 ID:RpQfawBd.net
気になる情報

       ↓

980 名前:名無しさん@占い修業中
投稿日:2015/06/14(日) 17:32:32.25 ID:uCxYHV2e

有名な政治通ブロガーが
「夏に衆議院が奇襲解散されるんじゃないか」
とツイートしている。

https://twitter.com/yoniumuhibi/status/609954113955074048

https://twitter.com/yoniumuhibi/status/609960925295063041

346 :無党派さん:2015/06/16(火) 14:50:51.86 ID:+EQ1w+DN.net
>>329
>>323
>中国の脅威なんてあるのかね?
領土を執拗に侵犯されている。尖閣

石油ルートであり大切な交易ルートでもある南シナ海を一方的に領海宣言、他国のすぐ
そばの浅瀬を埋め立て滑走路まで作り軍事利用を公言。日本のみならず世界への脅威だな。

347 :無党派さん:2015/06/16(火) 15:01:49.90 ID:Iq9Lq0OZ.net
2015.6.16
「エールはいただいた」 維新・松井氏 首相が橋下氏国政進出の期待感と認める

14日夜に都内のホテルで行われた安倍晋三首相と維新の党最高顧問の
橋下徹大阪市長らによる会談をめぐり、同席した維新顧問の松井一郎
大阪府知事は16日、「『橋下徹に対する期待感は以前よりも増して
いるのではないか』というエールはいただいた」と述べ、
橋下氏の国政進出に首相から期待感を示されたことを明言した。

 会談では松井氏の国政進出も話題に上ったとされるが、松井氏は
11月に知事として任期満了を迎える自らの進退については、
「白紙だ」と述べるにとどめた。そのうえで12月の市長任期満了に伴い、
政界引退を表明している橋下氏とともに「自分たちの(将来の)ことは
自分たちで決める」と語った。

 また、国会運営をめぐる民主党の対応については、「反対のための反対の、
民主党がやっているようなばかな国会運営には参加しない」と改めて批判。
「審議には応じて、しっかりと問題点を追及していくというのが政党の役割。
維新の党はそういう価値観の中で政治活動をしている」と強調した。

http://www.sankei.com/west/news/150616/wst1506160066-n1.html

348 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/06/16(火) 15:07:57.87 ID:U9RiaUeS.net
>>345
ネトサヨの妄言なんて信頼できないが、それなりに注目してみよう

https://twitter.com/tadashishimizu/status/610673015353769984
今日の本会議から笠井亮さんが復帰されました。21人の日本共産党衆議院議員団、
これからも頑張ります。
http://twitter.com/tadashishimizu/status/610673015353769984/photo/1

今日から笠井議員復帰

349 :無党派さん:2015/06/16(火) 16:16:17.71 ID:+EQ1w+DN.net
>>347
民主党は何でも反対の社会党化しつつあるからなあ。

350 :無党派さん:2015/06/16(火) 16:17:31.20 ID:qMKVLkMk.net
次世代だけでも取り込めば野党が賛成したという実績が作れる

351 :無党派さん:2015/06/16(火) 16:19:01.02 ID:u9FvsND/.net
>>350
あれは与党だから

352 :無党派さん:2015/06/16(火) 16:20:41.36 ID:zuWbmkHj.net
日本の国にとってよくない政党
日本の国にとってよくない政党
日本の国にとってよくない政党

ハシシタが小バカにしている

353 :無党派さん:2015/06/16(火) 16:20:45.77 ID:+EQ1w+DN.net
野党だって連立に参加するほどではないというだけで、与党と一致する政策もあるだろうな。
どこが一致してどこが一致しないか、どこは譲れてどこは譲れないか、そのあたりは各党それぞれだが。

354 :無党派さん:2015/06/16(火) 16:21:50.68 ID:FGzqHUWd.net
維新は修正協議に応じないってよ

維新松野代表 修正協議 今は全く考えず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150616/k10010116301000.html

維新の党の松野代表は、党の代議士会で、今の国会で焦点となっている安全保障関連法案を巡り、「修正協議を今は全く考えていない」と述べ、
現時点で与党側と協議を行うことに否定的な考えを示しました

安全保障関連法案を巡り、維新の党は「自衛隊の出動に一定の歯止めをかける必要がある」などとして、
独自の対案を取りまとめる方向で調整を進めていて、
菅官房長官や公明党の山口代表は、維新の党との修正協議に前向きな考えを示しています。
これに関連して、維新の党の松野代表は、党の代議士会で、「安全保障法制に対して、われわれは、独自の案を国会に示すことはあるが、
修正協議を今は全く考えていない。野党として、しっかりと党の案を示すが、それは修正協議とは全く違う」と述べ、
現 時点で与党側と協議を行うことに否定的な考えを示しました。

355 :無党派さん:2015/06/16(火) 16:25:38.58 ID:zuWbmkHj.net
「MERSに感染したら37万円あげます」

356 :無党派さん:2015/06/16(火) 16:25:39.26 ID:l8Ch1T14.net
>>349
何でも反対?
それなら過去に賛成して成立した法案も運用ストップさせるまでやらんと

そこまでやるなら何でも反対政党であると言えるけどね

357 :無党派さん:2015/06/16(火) 16:27:27.38 ID:ZNTUPteo.net
支那王の習近平、粛清王から侵略王と化しつつあるがやり過ぎで王朝も末期か。

【中国】暗殺に怯える習近平国家主席 出されるお茶の毒味担当もいる[6/14]&#169;2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434438469/-100

【中国】少なくとも6回の暗殺未遂の習近平主席 ウルムチ爆発事件も[6/12]&#169;2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434147344/

358 :無党派さん:2015/06/16(火) 16:52:21.08 ID:RpQfawBd.net
懐かし洋画板「野性の証明」スレより

         ↓

415 名前:この子の名無しのお祝いに
投稿日:2015/06/14(日) 21:32:15.62 ID:hOQddo7A
アジサワ・イズ・ベストコマンドゥー

359 :無党派さん:2015/06/16(火) 17:00:09.16 ID:JyOAIh+r.net
日本の国にとってよくない政党

維新と自民党

360 :無党派さん:2015/06/16(火) 17:24:12.07 ID:zuWbmkHj.net
日本の国にとってよくない政党
日本の国にとってよくない政党
日本の国にとってよくない政党

ハシシタが小バカにしている

361 :無党派さん:2015/06/16(火) 17:42:21.33 ID:JyOAIh+r.net
日本の国にとってよくない政党

維新と自民党

362 :無党派さん:2015/06/16(火) 17:46:02.87 ID:zuWbmkHj.net
日本にとって良くない政党=日本に害を与える=国賊

ハシシタ・・・・・・・

363 :無党派さん:2015/06/16(火) 17:48:34.50 ID:JyOAIh+r.net
実質的に橋下は完全終了

 あとは自民党のピエロか芸能界かの本人の選択だけだ

364 :無党派さん:2015/06/16(火) 18:07:19.26 ID:zuWbmkHj.net
ぶっちゃけ、維新はメインディッシュがハシシタで
その他は兵隊だもんな・・・・・

そのメインディッシュが発言することは
要するに、そう言うことなんだろうな・・・・

365 :無党派さん:2015/06/16(火) 18:07:19.77 ID:YDQnQzzX.net
>>357
ゴルゴが実在したら間違いなくターゲットになっている

366 :バカボンパパ:2015/06/16(火) 18:09:00.64 ID:PBBgeEzS.net
要は、悪の政党、て言いたかったんだな。

367 :無党派さん:2015/06/16(火) 18:10:58.47 ID:YDQnQzzX.net
みんなも旧維新も分裂している
二度あることは三度ある

368 :無党派さん:2015/06/16(火) 18:11:10.53 ID:zuWbmkHj.net
必要・悪でさえない、日本にとってよくない政党・・・・・・

369 :無党派さん:2015/06/16(火) 18:24:04.60 ID:JyOAIh+r.net
不必要・悪でさえない、日本にとってよくない政党・・・・・・維新

370 :無党派さん:2015/06/16(火) 18:33:14.82 ID:YDQnQzzX.net
橋下と松井ははしゃぎすきた
少し静かにした方が良い

371 :無党派さん:2015/06/16(火) 18:36:55.07 ID:KBDv4JCZ.net
松井たちは安倍ちゃんのときに自民に戻らないと戻れなくなるかもしれない

372 :バカボンパパ:2015/06/16(火) 18:40:52.61 ID:PBBgeEzS.net
要は、悪の政党、て言いたかったんだな。

373 :無党派さん:2015/06/16(火) 18:46:41.68 ID:YDQnQzzX.net
>>371
安倍が松井や次世代と新党を作れば良い

374 :無党派さん:2015/06/16(火) 19:30:32.39 ID:JyOAIh+r.net
三重県議会が意見書 「安保関連法案の強行容認できぬ」 asahi.com

 国会で審議中の安全保障関連法案について、
三重県議会(定数51)は16日、慎重審議を求める意見書を可決した。
衆院憲法審査会で3人の憲法学者全員が「憲法違反」と指摘したことをふまえ、

「海外で武力行使をしないという原則を大きく転換しようとしているにもかかわらず、法改正を強行しようとする姿勢は容認できない」

と批判した。

375 :無党派さん:2015/06/16(火) 19:35:13.90 ID:uXjEM5ky.net
今日午後9時からのBS11「露木 茂の報道ライブ21 INsideOUT」
■「合憲?違憲?安保法制」
3人の憲法学者が安全保障関連法案を憲法違反と指摘した。
これにより、野党は「法的安定性が揺らいでいる」と攻勢を強めている一方、政府・与党は「夏までの成立」に向け、今国会の会期を大幅に延長する検討に入った。
合憲派の百地 章氏と違憲派の阪田雅裕氏にじっくり話を聞く。
【ゲスト】百地 章(日本大学法学部教授)、阪田雅裕(元内閣法制局長官)

明日午後9時からのBS11「露木 茂の報道ライブ21 INsideOUT」
■「対論『自衛隊のリスク』」
ゲストは、かつて同じ国際紛争の最前線に立ち、「戦争」と「平和」の問題に体を張って取り組んだ。
1人は、平和学博士で、安保法制に理解を求める公明・遠山清彦議員。
もう1人は、元国連PKO幹部で日本政府特別代表としてアフガニスタンの武装解除を指揮した、東京外語大・伊勢崎賢治教授。
今回の法整備によって「自衛隊のリスク」は高まるのか、高まらないのか。現在は対極の立場にある2人が政策論でバトルする。
【ゲスト】遠山清彦(公明党衆議院議員)、伊勢崎賢治(東京外国語大学教授)
ttp://www.bs11.jp/news/2513/

376 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/16(火) 19:40:53.90 ID:DyJXo0hq.net
南沙、は、なく、なっ、た、な、、、米、中、は、そう、簡単、に、は、切れ、ない、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

377 :無党派さん:2015/06/16(火) 19:41:11.45 ID:uXjEM5ky.net
明日午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■『詳報・検証 党首討論 安保法制「憲法」論争 与野党幹部に真意問う』
 今国会2回目の「党首討論」が17日に行われる。
安倍首相と民主・維新・共産の党首が安保関連法案を主なテーマに論戦を繰り広げる見通しだ。
安保関連法案をめぐっては、4日の衆院憲法審査会で参考人の憲法学者3人が「違憲」と明言。
与野党の論争と、会期末を見据えた駆け引きが激しくなっている。
また、年金情報漏洩の審議と派遣法改正案の採決をめぐっても与野党の対立が激化している。
 番組は討論の詳細と、今後の国会の行方を議論する。
【ゲスト】
礒崎陽輔(首相補佐官 自由民主党参議院議員)
近藤洋介(民主党役員室長 衆議院議員)
石関貴史(維新の党国会対策委員長代理兼役員室長 衆議院議員)
穀田恵二(日本共産党国会対策委員長 衆議院議員)

378 :無党派さん:2015/06/16(火) 19:41:31.45 ID:zuWbmkHj.net
憲法は守るが、国民は守れない

これって偽善者だろう?

379 :無党派さん:2015/06/16(火) 19:42:02.29 ID:YDQnQzzX.net
>>374
岡田の地元だからしょうがない

380 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/16(火) 19:43:36.98 ID:DyJXo0hq.net
ある、の、は、台湾、、、2017、台、中、戦争、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

381 :無党派さん:2015/06/16(火) 19:49:52.09 ID:xaZVomgZ.net
>>341
国家に逆らう無能学生の暴走だな
国家に命を捧げた学徒兵が泣いているぞ

382 :民主党支持者:2015/06/16(火) 19:59:11.95 ID:G3aKkuEe.net
>>381
ならば攘夷の心を取り戻し対米独立を果たすべき
今の安倍路線は従米路線を強化するだけ

383 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/06/16(火) 20:09:18.05 ID:U9RiaUeS.net
https://twitter.com/nsuga1103/status/610749588757065728
岩手県知事選挙にあたって、達増拓也県知事を自主的に支援することにしました。
県立病院の再建、被災者の医療費・介護利用料の免除など実施し、支持できるものです。
安倍暴走政治の県政へのもちこみは許しません。県議3議席実現とともに奮闘します。
http://twitter.com/nsuga1103/status/610749588757065728/photo/1

だそうです。

384 :無党派さん:2015/06/16(火) 20:12:02.40 ID:xaZVomgZ.net
>>382
日本にとってよくない政党だそうですが?

385 :民主党支持者:2015/06/16(火) 20:14:07.89 ID:G3aKkuEe.net
>>384
大坂都構想で挫折し、引退する奴のたわ言にすぎない
ハシゲも日本のジリ貧をどうやって抜け出すのか具体策を一切出さなかった
ミンスはまだ子ども手当をしようとしただけマシ

386 :無党派さん:2015/06/16(火) 20:14:13.17 ID:1km6+uZZ.net
>>383
共産党まで!マジかよ。小澤はどんな魔法を使ったんだ?

387 :無党派さん:2015/06/16(火) 20:16:41.40 ID:xaZVomgZ.net
>>385
休養期間だと思うけど?
政界を離れて充電して、維新か自民総裁として総理になりそう

388 :無党派さん:2015/06/16(火) 20:17:14.20 ID:1km6+uZZ.net
>>387
ハシシタが自民党総裁?

これはこれは(笑)

389 :無党派さん:2015/06/16(火) 20:28:24.73 ID:gvW2AMW7.net
韓国】サムスンソウル病院のスタッフ142人にMERS症状[6/16] [転載禁止]&#169;2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434450082/-100
病院スタッフ、それも142人???
こりゃ、ダメだわ。

390 :無党派さん:2015/06/16(火) 20:28:56.01 ID:1km6+uZZ.net
>>384
まあ、ハシシタを決して信用しなかった岡田は慧眼だったな

391 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/16(火) 20:49:41.40 ID:DyJXo0hq.net
安倍、ちゃん、、最後、は、押し、切る、、、そして、アベノ、ギアス、発動、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #アベノギアス

392 :無党派さん:2015/06/16(火) 20:59:36.31 ID:W/7W37Uu.net
維新で民主に擦り寄りたい奴は新結い党でも作って別れたら良いね。

393 :無党派さん:2015/06/16(火) 21:01:57.96 ID:qr4PdPPs.net
>>382
自主軍事権を取り戻すことのどこが従米なのか
サヨクはアホというしかない
自主軍事権を自分から放棄してアメリカに従属することしか考えていない

394 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/16(火) 21:02:41.54 ID:DyJXo0hq.net
8、15、靖国、公式、参拝、、、安倍、ちゃん、の、意地、、、金融、軍事、両面、で、かかる、ギアス、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #アベノギアス

395 :バカボンパパ:2015/06/16(火) 21:07:51.56 ID:PBBgeEzS.net
>>389
もう韓国は空爆すべきレベルだよな w

396 :無党派さん:2015/06/16(火) 21:08:27.75 ID:u89v5j/z.net
サヨクは中国軍に日本を占領してもらって大和自治区のトップになるのが夢なんだろう。

397 :無党派さん:2015/06/16(火) 21:11:49.88 ID:tPyB0J7r.net
>>393
“自主軍事権”?
https://pbs.twimg.com/media/CGbgeUYUkAAM-3p.jpg

398 :民主党支持者:2015/06/16(火) 21:12:08.94 ID:G3aKkuEe.net
>>393
集団的自衛権というのは自主軍事権ではない
実質的力関係から従米になるに決まっている
>>396
ウヨクは日本が米国の属国であることを未来永劫お望みらしい

399 :無党派さん:2015/06/16(火) 21:16:05.15 ID:tPyB0J7r.net
“自主憲法”?
https://pbs.twimg.com/media/CG5P3z1UAAAYGNR.jpg

400 :無党派さん:2015/06/16(火) 21:25:55.20 ID:rH09Om3j.net
中国よりは米国がまだ一応マシだな

このへん中共が気が付いて、
ソフトパワーで崩してきたら逆にしんどいかもな
習は安倍や朴と同方向の回路だから多分気づくことがあるまい

401 :バカボンパパ:2015/06/16(火) 21:26:59.10 ID:PBBgeEzS.net
安倍政権はは文化庁を省にして
文化芸術エンタメにもっと金を出すと
ベストなんだが。

402 :民主党支持者:2015/06/16(火) 21:28:32.84 ID:G3aKkuEe.net
>>400
自主防衛、核武装、昭和30年代の生活という選択肢があるじゃない

403 :バカボンパパ:2015/06/16(火) 21:29:17.88 ID:PBBgeEzS.net
そういや次期大統領は
ブッシュ弟で決まりらしいな

404 :民主党支持者:2015/06/16(火) 21:29:36.23 ID:G3aKkuEe.net
>>401
お前がそこまでクズになるとは思わなかった
そんなに米国と一緒に戦争したいのかね

405 :無党派さん:2015/06/16(火) 21:29:37.99 ID:UeHrw0Zf.net
占領下日本国憲法(Constitution of Occupied Japan)を日本国憲法(Constitution of Japan)に転化することができるかどうか日本は試されている

406 :無党派さん:2015/06/16(火) 21:30:21.75 ID:rH09Om3j.net
>>402
まあ、一水会メンバーや小林よしのりはその覚悟があるだろうと思う

407 :民主党支持者:2015/06/16(火) 21:31:43.85 ID:G3aKkuEe.net
>>403
兄のイメージが悪すぎて旦那のイメージが良いヒラリーとはいい勝負
共和党は他の奴をだせば多分勝つ
妊娠中絶を全面否定するウオーカーをだすと微妙だが
ルビオやポールなら楽勝だと思う

408 :無党派さん:2015/06/16(火) 21:38:06.47 ID:rzCSgbCl.net
ジェブはヒスパニック受けする共和党らしからぬタマだからなあ

409 :民主党支持者:2015/06/16(火) 21:38:44.79 ID:G3aKkuEe.net
日本、引き分けスタート
アジア相手に引かれる時はポゼッションスタイルの方がよいが
世界相手ならカウンター主体でないと勝ち目がない矛盾

410 :無党派さん:2015/06/16(火) 21:40:13.62 ID:1znaEG3f.net
>>406
一水会は新右翼の看板降ろしたそうだね

411 :姫子:2015/06/16(火) 21:40:34.63 ID:k65UFpVn.net
早くAIIB参加を検討しましょうp(・・)

412 :民主党支持者:2015/06/16(火) 21:42:19.02 ID:G3aKkuEe.net
ネットウヨには覚悟がないんだよ。昭和30年代の生活を覚悟するなら
日本は天皇主権でなくても国家主権にはすべきだろうとは思う
なぜなら国民主権は今の時代では老人主権と同義だからだ

413 :無党派さん:2015/06/16(火) 21:44:08.76 ID:ydgJcpSu.net
>>402
昭和30年代というと、提灯ブルマの時代かな?

414 :姫子:2015/06/16(火) 21:46:06.20 ID:k65UFpVn.net
アメリカは大幅軍縮して社会保障にまわしましょう。
経済はカナダを誘って中南米とやっていけばいいんです。
日本は中華経済圏に入りましょうp(・・)

415 :無党派さん:2015/06/16(火) 21:48:56.47 ID:M/AR+zl1.net
>>410
どういう変化があったか知らないが、新右翼って言い方じたい他称でしょ?
あのへんの連中は民族派っていうのを好んで使ってたし。

416 :無党派さん:2015/06/16(火) 21:54:12.65 ID:rH09Om3j.net
まあ、鈴木邦男と一水会の関係は橋下と大阪維新の関係以上に密だから
親分が転んだら迷わず一緒に転べる人たちばかり

417 :無党派さん:2015/06/16(火) 21:55:24.05 ID:1znaEG3f.net
>>415
ご指摘の通りです
新右翼ではなく民族派の看板を降ろしたんですよ
失礼しました

418 :無党派さん:2015/06/16(火) 21:56:13.16 ID:KBDv4JCZ.net
ヒラリーには勝てないよ
人口統計で決まり
ヒスパニックは共和党に投票しない
オバマでさえ勝っちゃうくらいだから

419 :姫子:2015/06/16(火) 21:59:59.59 ID:k65UFpVn.net
>>418
ヨーロッパはイスラム化しますねp(・・)

420 :無党派さん:2015/06/16(火) 22:06:38.09 ID:l8Ch1T14.net
アメリカ大統領選は民主系が勝つだろう
上院下院が共和が過半数持ってるから
ねじれさせないと独裁国家と変わらない状態になるしさ

421 :無党派さん:2015/06/16(火) 22:15:54.83 ID:Iq9Lq0OZ.net
【政治】民主・長島氏が党批判 労組依存、何でも反対路線…「民主は目を覚まさなければ消えゆくのみ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434459704/

 民主党の長島昭久元防衛副大臣は16日までに民間シンクタンク
「国家基本問題研究所」(櫻井よしこ理事長)のホームページに「目を覚ませ、民主党!」と題した寄稿を掲載した。

 党の労組依存体質を批判し、安全保障法制の国会審議では
「万年野党の『何でも反対』路線がますます先鋭化している」と警鐘をならした。

 長島氏は、民主党の現状について「『改革政党』と見なす国民はほとんどいまい」と分析。
「改革路線は維新の党にすっかりお株を奪われた」としている。

 党内の議論については「民意からかけ離れた組織防衛の論理が跋扈(ばっこ)する低劣なものとなった」と非難した。

 その上で、自ら関与している安保法制の国会審議の対応についても批判し、「もはや解党的出直ししか道はない」と指摘した。

 具体的な対策として、(1)労組依存体質からの脱却(2)「大きな政府」路線を見直し
アベノミクスに変わる経済政策と地方再生戦略の打ち出し(3)現実的な外交・安保政策への回帰−を挙げ、
「目を覚ませ、民主党! さもなくば、消えゆくのみ」と締めくくっている。

http://www.sankei.com/politics/news/150616/plt1506160029-n1.html

422 :民主党支持者:2015/06/16(火) 22:16:27.59 ID:G3aKkuEe.net
>>414
おまえにも言うがその結果として沖縄、小笠原が奪われても良いと
いうのだな。中国はそこまでは公言しているぞ
やはり自主防衛、昭和30年代の生活こそが正解

423 :民主党支持者:2015/06/16(火) 22:18:35.26 ID:G3aKkuEe.net
>>418
総得票ではヒラリーが勝つのは間違いない
ただスイングステーツ次第では2000みたいなことは起こりうる

424 :無党派さん:2015/06/16(火) 22:19:10.83 ID:1km6+uZZ.net
>>392
それ、民主党にとって一番美味しい

425 :無党派さん:2015/06/16(火) 22:21:23.31 ID:O6BLv36E.net
共和党集会の中にいる有色人種って
めちゃくちゃ目立つw

426 :無党派さん:2015/06/16(火) 22:23:13.53 ID:1km6+uZZ.net
>>425
KKKに参加する黒人かw

427 :民主党支持者:2015/06/16(火) 22:23:37.66 ID:G3aKkuEe.net
>>419
イスラム化する前に反イスラーム主義との内戦があるだろうな
国によって勝敗が分かれそう

428 :無党派さん:2015/06/16(火) 22:26:58.70 ID:qr4PdPPs.net
>>420
独裁の意味もわからんアホ乙

429 :姫子:2015/06/16(火) 22:27:18.05 ID:k65UFpVn.net
>>422
外国に力を示すのは中国歴代皇帝の行事みたいなもので
中国も格差問題抱えてますから
民の歓心を買うためのパフォーマンスですよp(・・)

430 :無党派さん:2015/06/16(火) 22:29:35.93 ID:qr4PdPPs.net
>>425
ブッシュはワイフがあれだから南米系に支持される要素が比較的強い
人種で言ったらむしろクリントンの方がやばい
ガチガチの白だ

431 :無党派さん:2015/06/16(火) 22:30:29.38 ID:1km6+uZZ.net
>>430
副大統領を誰にするかだな。ヒスパニック系?

432 :無党派さん:2015/06/16(火) 22:31:58.16 ID:qr4PdPPs.net
>>421
それはそうと民主は早く暴行傷害窃盗犯をクビにすべき

433 :姫子:2015/06/16(火) 22:32:53.03 ID:k65UFpVn.net
>>427
元々、ヨーロッパが中東やアフリカの国境線を決めたのが原因なんです。
ISIS相手に日本が前線に出て行く必要はないでしょう。
米英仏にやらせておけばいいんですよp(・・)

434 :無党派さん:2015/06/16(火) 22:33:09.59 ID:YekwNK8k.net
キム家と安倍家が一緒になり、北朝鮮みたいな国に 憲法学者、小林慶大名誉教授が過激見解述べる
ttp://www.j-cast.com/2015/06/15237802.html

435 :無党派さん:2015/06/16(火) 22:34:11.16 ID:Op1fnB95.net
古いコテ連中と飲んできた
みんな年とったね
ここにはほとんど興味ないみたい

436 :無党派さん:2015/06/16(火) 22:35:52.85 ID:rH09Om3j.net
民の歓心を買うため南沙に出張りますか

437 :無党派さん:2015/06/16(火) 22:40:28.69 ID:tPyB0J7r.net
おい誰か協力してやれよ
たったの1000人集めるだけやで

https://www.facebook.com/junco.mihara/posts/575997555874248
苦しんでます。

自民党党員を獲得しなければ来年の参議院選挙の公認問題と言う大きなハードルをクリアするのに影響を与える重大な事となります。

1000人というノルマを果たさなければなりません。

一般党員 年間4000円
家族党員 年間2000円(一般党員と同居されている方)

皆様のご協力を心からお願い申し上げます。

かなり切羽詰まってます(T_T)

宜しくお願いいたしますm(._.)m

438 :無党派さん:2015/06/16(火) 22:43:41.23 ID:rzCSgbCl.net
>>435
どの辺の時期のコテ?
潮目スレあたりだと俺いなかったからわかんね

439 :民主党支持者:2015/06/16(火) 22:52:07.23 ID:G3aKkuEe.net
>>429
米軍の存在がなければすぐにでも尖閣を占領するだろう
中国共産党に皇帝の余裕はない。なぜなら寡頭共和政であり
激しい権力闘争にさらされており外へ矛盾を向けようとするのは
権力者の常套手段だからだ

440 :民主党支持者:2015/06/16(火) 22:53:12.86 ID:G3aKkuEe.net
姫もバカパパと逆の意味で完全にクズだな
中国なぞ米国以上に信用できないのは確かだ

441 :民主党支持者:2015/06/16(火) 22:54:21.60 ID:G3aKkuEe.net
おい、バカパパ早くでてきて私は米国の犬ですと宣言しろや

442 :無党派さん:2015/06/16(火) 22:56:58.14 ID:qr4PdPPs.net
サヨクはいつぞやの参拝の時にアメリカに従えと連呼していたからなぁ
忘れない

443 :民主党支持者:2015/06/16(火) 23:04:41.53 ID:G3aKkuEe.net
>>442
結局従わざるをえなくなった。安倍も公然と米国に反逆すれば
田中角栄と小沢と同じ運命が待っているからな

444 :無党派さん:2015/06/16(火) 23:08:25.54 ID:TBS91qfu.net
これで民主・生活・維新・共産VS自民の構図になるわけか

共産党 達増氏を自主的に支持
http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/6045599661.html

ことし9月に行われる岩手県知事選挙について、
共産党岩手県委員会は独自候補の擁立を見送り、現職の達増拓也氏を自主的に支援することを決めました。
共産党岩手県委員会は、ことし9月に行われる知事選挙について、労働組合などと連携して独自候補の擁立を検討してきました。
共産党岩手県委員会の菅原則勝委員長は16日、記者会見して「知事選への立候補を表明している平野氏には自民党が支援を決めていて、
自民党県政の復活を阻止する必要がある。加えて達増知事の復興を前に進める立場についても評価していることから、達増知事を支援する」と述べ、
独自候補の擁立を見送り、達増氏を支援する考えを表明しました。
その上で、達増氏からはこれまでに支援の要請がないことから、共産党岩手県委員会による自主的な支援になるという考えを示しました。
ことし9月6日に投票が行われる知事選挙には3期目を目指す現職の達増拓也氏のほかに元復興大臣の平野達男参議院議員が立候補を表明しています。


<岩手知事選>達増氏、小沢氏と野党へ支援要請
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201506/20150609_31036.html

 小沢氏は5月29日に民主党、6月1日に維新の党、社民党、日本を元気にする会の代表らと会談し、知事選での支援を要請した。
維新は達増知事を支援する方針を決めた。知事は松野頼久代表に直接連絡し、謝辞を伝えたという。

445 :無党派さん:2015/06/16(火) 23:09:58.12 ID:3a84oGj+.net
>>421
労組解体法案を出すなら見直してやってもいいかもしれん
労組は日本の病巣

446 :無党派さん:2015/06/16(火) 23:10:45.55 ID:9IbW1DsT.net
252 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2015/06/16(火) 23:08:06.14 ID:PFQsCP6p0
ちなみに、今日のシンガポール代表の職業
GK:プロサッカー
DF:プロサッカー
DF:弁護士
DF:プロサッカー
DF:フリーガイド
DF:飲食店経営
DF:プロサッカー
MF:小学校教師
MF:プロサッカー
FW:棺彫師
FW:プロサッカー

マジかよ。

447 :無党派さん:2015/06/16(火) 23:27:50.81 ID:qr4PdPPs.net
>>443
と、勝手に思っているだけなんだよね
サヨクの国益無視アメリカ服従姿勢の絶対性が証明されたよ

448 :無党派さん:2015/06/16(火) 23:30:22.95 ID:qr4PdPPs.net
アメリカに従え、中国に従え、韓国に従え
サヨクはこれを連呼するわけだ
これじゃ国賊と言われてもしかたないね

449 :無党派さん:2015/06/16(火) 23:37:43.66 ID:h4DCYM9E.net
小林よしのり

ー 憲法改正が不可能になる道 −

安倍政権はとんでもない失敗を犯している。
安保法制で立憲主義を守る気がないということを天下に知らしめてしまった。

そんな政党が憲法改正を発議しても、国民投票で負けるのは当たり前だ。
憲法改正が目標なら、少なくとも立憲主義は守るという態度を見せておかねばならなかった。

強行採決をやってみればいい。
維新の会を味方につけて、後方支援をさせても意味はない。
維新の会も国民の敵になるだけだ。

憲法を形骸化させて暴走する権力が、新たな憲法を作ると言っても、
これ以上、まだ戦争に踏み込むつもりかと、国民は恐怖するに決まっている。

安倍政権は、憲法改正の絶好の機会を、自ら摘んでしまった。
対米従属はまだまだ続く。

450 :無党派さん:2015/06/16(火) 23:44:02.54 ID:JyOAIh+r.net
>これで民主・生活・維新・共産VS自民の構図になるわけか

共産党 達増氏を自主的に支持
http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/6045599661.html

ことし9月に行われる岩手県知事選挙について、
共産党岩手県委員会は独自候補の擁立を見送り、現職の達増拓也氏を自主的に支援することを決めました。
共産党岩手県委員会は、ことし9月に行われる知事選挙について、労働組合などと連携して独自候補の擁立を検討してきました。
共産党岩手県委員会の菅原則勝委員長は16日、記者会見して「知事選への立候補を表明している平野氏には自民党が支援を決めていて、
自民党県政の復活を阻止する必要がある。加えて達増知事の復興を前に進める立場についても評価していることから、達増知事を支援する」と述べ、
独自候補の擁立を見送り、達増氏を支援する考えを表明しました。
その上で、達増氏からはこれまでに支援の要請がないことから、共産党岩手県委員会による自主的な支援になるという考えを示しました。
ことし9月6日に投票が行われる知事選挙には3期目を目指す現職の達増拓也氏のほかに元復興大臣の平野達男参議院議員が立候補を表明しています。


<岩手知事選>達増氏、小沢氏と野党へ支援要請
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201506/20150609_31036.html

 小沢氏は5月29日に民主党、6月1日に維新の党、社民党、日本を元気にする会の代表らと会談し、知事選での支援を要請した。
維新は達増知事を支援する方針を決めた。知事は松野頼久代表に直接連絡し、謝辞を伝えたという。

451 :なまら:2015/06/16(火) 23:57:22.13 ID:yWtArPRu.net
ハッピーナイト割引で映画『海街diary』を観てきた
しかも、観客私一人と言う完全貸し切り状態www

観に行く直前に吉田秋生の漫画が原作だと言うことを知って、『カリフォルニア物語』のような空気感が濃厚だと思ったら、
上演終盤にはどっぷり湘南の風が入り込み過ぎて、自分が今どこに住んでいるか分からなくなった有様w

吉田秋生はキャラの使い分けが本当にうまいよね

湘南に住んだことがあるか、好きで頻繁に遊びに行った方なら、凄く良い作品に仕上がっているわ
鎌倉の良さをほぼ出し切ってたんじゃないかと? 周辺住民経験しかない人だったら
しらすだけでなく鎌倉野菜てのもあるけど、それを入れるとやり過ぎ感があるからねw

そう言えば、鎌倉の「スラムダンクの踏切」にわざわざアジア諸国から観光するのが流行ってるんだってね

それにしても、劇中でもすずちゃんだったけど、サッカーうますぎてなんじゃこりゃ?てなったw
https://youtu.be/IpoGapJnHSs

スポーツ(バスケットボール)やってただけに、体の使い方がうまそう
運動神経が良さそうな綾瀬はるかと広瀬すずとのスポコン映画出来そうな気がしたw

452 :無党派さん:2015/06/16(火) 23:58:48.04 ID:O6BLv36E.net
>>448
安倍に従えっていわれてもなあw

453 :民主党支持者:2015/06/16(火) 23:59:05.39 ID:G3aKkuEe.net
>>447
では問う。集団的自衛権でISISと戦うことが従米でなくて何なんだ
全く具体的答えが返ってこない

454 :無党派さん:2015/06/17(水) 00:00:26.89 ID:O1Wh7l9O.net
共産「対抗馬立てないで支援してあげてもいいかなー」(チラッ

達増「」

共産「いいのかなーお願いされたら支援してあげるのに」(チラチラッ

達増「」

共産「」

共産「お願いします。立てられる候補がいないんです。相乗りさせてください」

455 :無党派さん:2015/06/17(水) 00:03:47.92 ID:QWXTYQXC.net
>>453
集団的自衛権でISISと戦うとは言ってないでしょ
ホルムズ海峡の掃海だけ

456 :無党派さん:2015/06/17(水) 00:06:18.46 ID:M6ZMEGil.net
>>448
>安倍に従えっていわれてもなあw

「ウン賊」になれと?

457 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/17(水) 00:06:55.95 ID:WLikWZIJ.net
立憲、主義、を、否定、し、て、いる、芦部、解釈、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

458 :無党派さん:2015/06/17(水) 00:14:52.78 ID:M6ZMEGil.net
自衛官の家族

 弟に向けて

 ああ弟よ 君を泣く 君死に給う事なかれ

 安倍総理に向けて

 ウンコのごとき 君なりき

459 :無党派さん:2015/06/17(水) 00:28:28.68 ID:QWXTYQXC.net
大幅な延長国会決まったし安保法成立は確実だね
しかし、法案が成立してしまうと憲法改正必要ないんじゃね?
となって、来年夏の憲法改正に影響出ないか?

460 :無党派さん:2015/06/17(水) 00:37:44.51 ID:aMTiBUN5.net
ID:M6ZMEGil

嘘と誹謗中傷を好む頭の弱い荒らし、NGだよ
残念だったね

461 :無党派さん:2015/06/17(水) 00:43:01.37 ID:aMTiBUN5.net
>>459
もともと議席数の関係で憲法改正は無理
現実逃避のサヨク集団は現実を見ないから妥結の見込みなし
だから憲法改正に力点は置かれていない

462 :わにくん:2015/06/17(水) 00:54:40.48 ID:08rg1hlK.net
>>461
ウヨクの方が現実から逃避している

>>459
可決かどうかは可能性五分五分だと思う
可決したら来年の参院選で自民大敗の可能性が出てくる

463 :無党派さん:2015/06/17(水) 01:25:27.60 ID:+cEdKEJL.net
この国会はまだ波乱がありそう。

464 :無党派さん:2015/06/17(水) 01:26:13.21 ID:mjHm2/Zr.net
小林節「自民の黒幕『日本会議』には戦前エリートの子孫達が多い」 

【動画】法学者 長谷部恭男氏、小林節氏の記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=i5bALbGYX3k#t=24m35

小林教授:日本会議に沢山の知り合いがたくさんいるので私が答えますが、日本会議の人々に共通する思いは、第二次大戦で敗けたことを受け入れ難い、
だから、その前の日本に戻したいと。かれらの憲法改正案も明治憲法と同じですし、今回もそうですが、日本が明治憲法下で軍事五大国だったときのように、
アメリカとともに世界に進軍したいという、そういう思いを共有する人々が集まっていて、かつそれは、自民党の中に広く根を張っていて、
かつよく見ると、明治憲法下でエスタブリッシュメントだったひとたちの子孫が多い。そうするとメイクセンスでしょ(笑)。

長谷部・小林両教授がおこなった会見が色々ぶっちゃけすぎと話題に ★2 [転載禁止](c)2ch.net [726089116]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434454865/

465 :無党派さん:2015/06/17(水) 01:55:59.74 ID:ybykFziX.net
民主・長島氏が党批判 労組依存、何でも反対路線…「民主は目を覚まさなければ消えゆくのみ」
http://www.sankei.com/smp/politics/news/150616/plt1506160029-s.html
民主党内部からも批判が出ること自体は評価できるが自浄作用は期待出来ないな。

466 :無党派さん:2015/06/17(水) 01:58:05.46 ID:QWXTYQXC.net
>>462
しかし、安倍総理肝いりの安保法案が否決されたら
自民分裂の危機じゃないか?
小選挙区だし、総裁に逆らう議員はいないだろ

467 :無党派さん:2015/06/17(水) 01:59:38.35 ID:p0EMbfm+.net
6月12日 時事通信世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00000107-jij-pol

> 安倍内閣が今国会で成立を目指す安保法案については、「廃案」12.0%、
>「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%

>一方、集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か尋ねたところ、
>「必要」の46.8%に対し、「必要ない」は37.4%だった。


安保法案の廃案を望む国民はたった12%、集団的自衛権容認は47%

468 :無党派さん:2015/06/17(水) 02:11:08.48 ID:p0EMbfm+.net
6月8日 NHK世論調査

> 民主党と維新の党による、国会での連携を模索する動きについて
> 期待するかどうか聞いたところ、「大いに期待する」が6%、
> 「ある程度期待する」が23%、「あまり期待しない」が43%、
> 「全く期待しない」が20%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150608/k10010107191000.html

6月12日 時事通信世論調査

> 安倍内閣が今国会で成立を目指す安保法案については、「廃案」12.0%、
> 「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%

> 一方、集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か尋ねたところ、
> 「必要」の46.8%に対し、「必要ない」は37.4%だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00000107-jij-pol


国民の大多数は民主党と維新の党が国会で連携することを支持してない

安保法案の廃案を望む国民はたった12%、集団的自衛権容認は47%

冷静な一般国民に対して、廃案派の基地外っぷりが突出してるのが現実

469 :なまら:2015/06/17(水) 02:25:12.64 ID:/SlChsjN.net
right to collective self-defense 集団的自衛権 collective = 集団的な

right to individual self-defense 個別的自衛権 individual = 個々の、独特の、特有の

self‐defense = 自己防衛、【法律, 法学】 正当防衛

本当の争点は「正当防衛」じゃねぇ〜?

9・11がアメリカにとっての「正当防衛」でアフガン侵攻はあったとは思うけど、イラク戦争は「過剰防衛」だろうね

満州事変は色々と指摘されてるけど、対ロ(ソ連)戦争抑止の為の「過剰防衛」かも知れないし、そもそもロシア帝国
もソ連も満州周辺地域の影響力増強を指向してた(実はアメリカの中国権益参入拡大も画策されてたかも?)

「正当防衛」と「過剰防衛」は実は紙一重(天才と馬鹿は?みたいな)かも知れん

日本列島の防波堤として位置づけられてた朝鮮半島と、中国利権の為の満州や遼東半島の権益確保(拡大)や、
エネルギー確保や当時の日本経済問題の解消など、色んな問題が山積したから、かつての大日本帝国は過ちを
犯す環境にあったんじゃないかと?

中国が同じような過ちを犯しそうだから心配なんよ、米政府含めて
それにしても、EU加盟国は、アジアに関心がなさそうだな・・・

470 :無党派さん:2015/06/17(水) 02:38:40.31 ID:6ycGWUYM.net
小林よしのり

ー 憲法改正が不可能になる道 −

安倍政権はとんでもない失敗を犯している。
安保法制で立憲主義を守る気がないということを天下に知らしめてしまった。

そんな政党が憲法改正を発議しても、国民投票で負けるのは当たり前だ。
憲法改正が目標なら、少なくとも立憲主義は守るという態度を見せておかねばならなかった。

強行採決をやってみればいい。
維新の会を味方につけて、後方支援をさせても意味はない。
維新の会も国民の敵になるだけだ。

憲法を形骸化させて暴走する権力が、新たな憲法を作ると言っても、
これ以上、まだ戦争に踏み込むつもりかと、国民は恐怖するに決まっている。

安倍政権は、憲法改正の絶好の機会を、自ら摘んでしまった。
対米従属はまだまだ続く。

471 :なまら:2015/06/17(水) 02:50:00.30 ID:/SlChsjN.net
2分法と言うディベートの原則を欧米から間違った解釈で、戦後日本の政党間で続いていること自体、

欧米の本質的な民主主義なり自由主義や、植民地支配時代やWWTやWWUでの殺戮によって反省
した面もあったことを理解してない様な気がする

WWTでの欧米の空気を読めなかった大本営や国会を無視して関東軍の一部将校によって暴挙に出た
ことを最終的に収拾できずに、当時のマスメディアも後押しした苦い経験を我が国を有している

そう言えば、これ問題視されてるみたいね〜

NHK大河 「日米戦争」を「日仏戦争」に歴史修正していた
NEWSポストセブン 2015.06.16 11:00
http://www.news-postseven.com/archives/20150616_329418.html

歴史と言うか史実から学ぼうとしている輩にとっては、実によろしくないと思う
これだと、高杉晋作の価値や評価を減じることになりそうだからな
いかに困難な交渉をやったのかこれだと分からなくなるだろうに・・・

472 :無党派さん:2015/06/17(水) 02:51:43.04 ID:M6ZMEGil.net
>9・11がアメリカにとっての「正当防衛」でアフガン侵攻はあったとは思うけど、イラク戦争は「過剰防衛」だろうね

イラク戦争は「過剰防衛」というような甘いものではなく、「ブッシュの(趣味による)戦争」という
れっきとした侵略だろう。

安部ちゃんの趣味も似ているし、頭の弱いところなどまでそっくりなところが怖い。

473 :無党派さん:2015/06/17(水) 02:55:46.15 ID:lQdRYwX2.net
>>472
国民がその指導者を支持しているので何の問題もない
普通の民主主義国だよ

474 :無党派さん:2015/06/17(水) 02:59:29.69 ID:M6ZMEGil.net
アメリカではブッシュは「史上最低の大統領」(世論調査)として嫌われている。
トップはリンカーン。

475 :無党派さん:2015/06/17(水) 03:00:34.07 ID:M6ZMEGil.net
NHKスペシャルで慰安婦問題 19日放送
http://digital.asahi.com/articles/ASH6D5CK3H6DUPQJ00J.html?iref=comtop_6_04

 19日に放送されるNHKスペシャル「戦後70年 ニッポンの肖像」シリーズの「外交」編で、
慰安婦問題やアジア女性基金、政府見解としての河野談話、村山談話が取り上げられる。

籾井勝人会長は今年、慰安婦問題の番組作りについて
「慎重に考えなければならない」、河野談話と村山談話についても「今のところは(日本政府の公式見解で)いいと思います。
将来のことはわかりません」
などと個人的な見解を述べていた一方で、「(見解を)放送に反映させることはない」と言ってきた。

476 :なまら:2015/06/17(水) 03:03:18.32 ID:/SlChsjN.net
>>472
ブッシュ家と言うか、ぼんくらの息子が親父をやり残したと言うか、状況も考えずに親父を超えようとしたアンポンタンだったからだろう?

しかも、CIAがバアス党を駆逐したと言うか駆除したのが本当の間違いで、それがISIL(ダーイッシュ)に繋がってしまっているからね

477 :無党派さん:2015/06/17(水) 03:05:53.84 ID:M6ZMEGil.net
慰安婦問題の本質は、最近

「旧日本軍による、性的目的のための人身売買」(ケリー・安倍表現)

というかたちに落ち着いたので、その内実が解明しやすくなったのだろう。

478 :なまら:2015/06/17(水) 03:08:45.02 ID:/SlChsjN.net
世襲政治家が大国のトップを2代続けたり、皇后が政権を握ったりする(呂雉や西太后、エカチェリーナ1世など)と碌な起きてないな

ただし、推古天皇は良い印象なんだけどねw

479 :なまら:2015/06/17(水) 03:20:20.41 ID:/SlChsjN.net
アメリカにとって、イラン革命を起こしたイランの敵がイラクだったので加担したら、クウェート侵攻したイラクに対して、
世界の警察として当然の行為をしたのが、不完全だったから、大量殺りく兵器保有の濡れ衣を着せてやってしまった
イラク戦争を完全なる歴史的汚点だった

その前に、国連の積極的平和主義がユーゴスラヴィアの崩壊による一連の紛争で、おかしなことになってたんだよね

そして、アラブの春があった

ここに当時居たスレ住がこうなることをどれだけ予測できただろうか?

そろそろ学習しないと不味そうなんだけど、南シナ海で起きている一連のことって、何も中国だけの問題じゃなさそうよ

あの海域を一度完全リセットしたのは、間違いなく、大日本帝国だったのよ

480 :なまら:2015/06/17(水) 04:13:19.03 ID:/SlChsjN.net
<米大統領選>父・兄との距離に苦心…ブッシュ氏出馬表明
毎日新聞 6月16日(火)22時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150616-00000100-mai-n_ame

全部ここに書かれてるしw

481 :なまら:2015/06/17(水) 04:27:14.60 ID:/SlChsjN.net
混乱状態

日韓議員サッカー大会、安倍首相が託した親書、朴大統領に渡せず=韓国ネット「親書を受け取るのは礼儀」「親書を読みもしない首脳がどこにいる?」
Record China 2015年6月15日(月) 10時40分
http://www.recordchina.co.jp/a111528.html



朴大統領、日本との関係改善を訴え「硬直した関係を解くことが重要」=韓国ネット「この国から出て行け」「MERSに感染したのか?」
Record China 6月16日(火)6時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150616-00000016-rcdc-cn&pos=3

482 :無党派さん:2015/06/17(水) 04:29:02.56 ID:ybykFziX.net
朝鮮は女が権力を握ると滅ぶさだめでもあるのかな。

483 :無党派さん:2015/06/17(水) 05:18:24.22 ID:XRKfLeVh.net
維新 安保修正協議巡る対応不透明
6月17日 4時18分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150617/k10010117161000.html

今の国会の最大の焦点である安全保障関連法案について、維新の党は、週内にも独自の対案を取りまとめる方針ですが、
政府・与党から、法案の修正協議に前向きな声が出ているのに対し、維新の党内には異論もあり、修正協議などを巡る与党側への対応は不透明です。

維新の党は、安全保障関連法案について、「自衛隊の出動に一定の歯止めをかける必要がある」として、
▽経済的な理由のみによる集団的自衛権の行使を認めないことや、
▽国際貢献のための後方支援への参加の条件として、国連の安保理決議などを必要とすること、
▽いわゆるグレーゾーン事態に対処するための「領域警備法」の制定などを柱にした独自の対案を週内にも取りまとめる方針です。
これについて、菅官房長官が、「修正案が出てきた場合は真摯(しんし)に対応させていただきたい」と述べたほか、
公明党の山口代表も、「真摯な提案があれば、拒否する対応はしない」と述べるなど、政府・与党からは、修正協議に前向きな声が出ています。
これに対し、維新の党では、党の最高顧問を務める大阪市の橋下市長が安倍総理大臣と会談したことなどを踏まえ、
橋下氏に近い議員らから、与党側との修正協議に前向きな意見が出ています。
一方で、松野代表が、「修正協議を今は全く考えていない」と述べるなど、民主党との連携を重視する幹部らを中心に、修正協議に応じることに異論も出ています。
こうしたなか、維新の党の江田前代表は、16日夜、東京都内で菅官房長官と会談し、
「維新の党の独自案はハードルが高い」と伝えたとしており、修正協議などを巡る与党側への対応は不透明です。

484 :無党派さん:2015/06/17(水) 05:22:22.45 ID:XRKfLeVh.net
維新の安保対案、経済危機での派遣認めず 骨子判明
http://www.asahi.com/articles/ASH6J74ZTH6JUTFK017.html?iref=comtop_6_01

 維新の党が今国会に提出する安全保障関連法案の対案の骨子が16日、明らかになった。
集団的自衛権を使って中東・ホルムズ海峡で機雷を取り除くケースを念頭に、「経済危機」といった理由だけで自衛隊を送ることができないようにする。
安倍晋三首相は同海峡での機雷除去に強い意欲を示しており、修正協議になった場合の焦点になりそうだ。対案は来週にも国会に提出する。

 維新は、政府が「限定的」とする集団的自衛権の行使の範囲について、個別的自衛権の考え方の拡大で対応できるとしている。
だが、対案骨子は集団的自衛権の要件となる「存立危機事態」を前提に書かれており、維新が集団的自衛権を認めるのかどうかが問われそうだ。

 維新内には自民、公明両党との法案の修正協議に前向きな声もあるが、野党や憲法学者からは法案が違憲だという批判も強まっている。
こうした議論を抜きに修正協議を優先させることになれば、憲法と法案をめぐる問題が置き去りになる可能性もある。

485 :わにくん:2015/06/17(水) 05:29:42.23 ID:08rg1hlK.net
>>468
基地外なのはどう考えても陣頭と政府の方ですが?
あなたの脳内は独裁主義、戦前回帰に夢を見ているようですが

486 :わにくん:2015/06/17(水) 05:39:52.68 ID:08rg1hlK.net
http://twitter.com/mizuno_masami/status/610828784380456960
@mizuno_masami: とんでもない!
@masafumi_yoshi: なんだ、そりゃ!?早期退職させた課長級社員を、今度は「派遣」で職場へ戻す…。
今国会で強行が狙われる労働者派遣法改悪案。その先取りともいえる、信じられないルネサスの実態
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-11/2015061105_01_1.html


これも大きく問題にしなければならないはずだが、世間の関心は薄い。
ネトウヨや自民党ネットサポーターズクラブが「安保問題は関心が薄い」と捏造しているのと同様に

487 :無党派さん:2015/06/17(水) 05:59:58.95 ID:lUtr1pIt.net
>>409
予選での取りこぼしは考えているはず
5チーム総当たりで1位通過のボーダーは17〜19
2位が13〜15くらい

488 :無党派さん:2015/06/17(水) 06:01:42.01 ID:ybykFziX.net
国連の安保理決議を条件にしたらダメ、反対。
なぜなら拒否権を持つ中露自身がちょくせつ、間接に問題を起こしている側になっている事が多い。
特に今後ますます多発すると思われる南シナ海で中国が起こす紛争への対処が出来なくなる。
その意味では国連の安保理改革も急がれる。

489 :無党派さん:2015/06/17(水) 06:07:05.63 ID:lUtr1pIt.net
>>466
そうなったら解散総選挙になる
安倍のことだから解散しそうだ

490 :無党派さん:2015/06/17(水) 06:18:20.40 ID:WxdltyT8.net
>>445
つーか、フリードマンとハイエク。
労組原因説を真に受けているのがリフレ派。

491 :無党派さん:2015/06/17(水) 06:19:33.32 ID:ybykFziX.net
国家の役割は国民の安全や財産、領土、主権を守ること。憲法はそのための国民とのお約束ごと。
守るべき優先順位は、「国民・領土・主権」>立憲制>>各条文
9条は制定後に現実の国際情勢の前に直ぐに破綻し、最優先目的を果たすため拡大解釈
運用で凌いできたが、解釈の限度が立憲制を危うくする程というなら条文を変えるしかないな。

492 :無党派さん:2015/06/17(水) 06:21:13.37 ID:lUtr1pIt.net
>>478
マリアテレジアもそれに入るのか
夫が名目上の皇帝だったが婿ということで田中ナヲキ常態だったらしい
エジンバラ公やデンマークのヘンリック殿下も婿ということで妻である女王ばかり目立って肩身が狭そう
あと30年後、イギリスとデンマーク以外女王の国になるから婿として入る人は大変だ

493 :無党派さん:2015/06/17(水) 06:21:44.78 ID:WxdltyT8.net
>>489
そうなったら高橋洋一が万歳で騒ぐだろうな。

494 :無党派さん:2015/06/17(水) 07:24:51.79 ID:lUtr1pIt.net
>>454
達増に共産も相乗りか
ますます有利になった

495 :無党派さん:2015/06/17(水) 07:53:32.12 ID:O1Wh7l9O.net
>>478
世襲でトップ
つまり天皇は悪いといいたいのか
そうかもな

496 :無党派さん:2015/06/17(水) 08:06:51.75 ID:mjHm2/Zr.net
産経の小沢包囲網ってw


http://www.zakzak.co.jp/smp/society/politics/news/20150413/plt1504131525004-s.htm

497 :無党派さん:2015/06/17(水) 08:16:50.75 ID:fNhohftF.net
>>454
というシナリオを小澤が書いたわけだね

498 :無党派さん:2015/06/17(水) 08:17:50.54 ID:fNhohftF.net
>>468
民維新党の支持率は29%か

499 :無党派さん:2015/06/17(水) 08:19:20.52 ID:fNhohftF.net
>>496
小澤の自民包囲網の方がまだ現実味がある

500 :無党派さん:2015/06/17(水) 08:40:08.12 ID:B4wN8Bfl.net
ほんの数年前には1ドル=70~80円台だったのに、いつのまにか100円台を突破。
円安の勢いは増すばかりで、6月2日にはついに、約12年半ぶり安値である125円の大台にのった。
「130円超えも近い」
「いや、140円台まで行くだろう」
こんな声も聞こえてくるマーケットを横目に見ながら、止まらない円安に危機感を募らせている巨大組織がある。
財務省、である。
東京・霞が関にたつ財務省本庁舎。その4階にある第3特別会議室で、今春から「円問題」についての議論がひっそりと開始された。
舞台となっているのは、関税・外国為替等審議会の外国為替等分科会。財務省国際局が事務方を務め、
日銀マン、金融に精通した学識者から、商社、銀行、メーカーなどの幹部までが委員に名をつらねる「為替インナーサークル」である。
ここで今年の議論のテーマとして俎上に上がったのが、「円問題」。世界経済が米ドルへの依存をますます強め、
さらに中国の通貨・人民元が台頭してくる中で、円の地位が地滑り的に低下している現状へどう対処すべきが話し合われている。
「日本は'80年代から円を国際的な通貨へと変えていこうとし、失敗した」
「東京外国為替市場がシンガポールに抜かれてしまった」
「円の世界というのは国際マーケットから隔離されているともいえる」
今年は3月から始まり、4月、5月、6月と4度開催された会議の議事録には、円の「没落」を嘆くこうした声がこれでもかと書き残されている。
会議に提出された資料を見ても、日本が貿易を行う際に輸出でも4割弱、輸入だと2割ほどしか
円建てで行われていないといった「円外し」の生々しい実態が示されている。
会議では、財務官僚たちも、
「経済実態自体が円の積極利用を推奨していない」(浅川雅嗣・国際局長)
「通貨の問題という主権国家の根本にかかわること」(神田眞人・国際局総務課長)
などと発言。円がグローバル経済の中で存在感を失いつつあることに慌てている様が浮かび上がる。財務省関係者が言う。
「一般的には円安の理由として、『ドル買いの裏返しに過ぎない』などと語られています。しかし、為替のプロの見方は違う。
止まらない円安の裏に、『日本の国力の低下』を見ているわけです」
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/f/1/492/img_f13584c57a43961afb1dfbae2aa21e6f74318.jpg

ここで上のグラフをご覧いただきたい。
これは「ドル建て」で見た米、中、日、独の名目GDPの推移を示したものだが、米中が右肩上がり、
独も成長が見られる一方で、日本だけが20年前よりも経済が縮んでいる。このグラフを作成した
シグマ・キャピタル・チーフエコノミストの田代秀敏氏が言う。
「日本では名目GDPが'13年に1・8%、'14年は1・4%ほど成長したと言っていますが、それはあくまで『円建て』での話です。
ドル建てで見ると、'13年はマイナス17%、'14年もマイナス6%。これが世界から見た日本のリアルな姿なのです」
日本では政府の「宣伝」によって円安は日本経済にとっていいことだという認識が広がっているが、
実態は日本に未来がないと見た投資家たちが円売りに走っているわけだ。
さらに言えば、日本に絶望した投資家たちが円を売り、その円安がまた日本経済の「体力」を消耗させ、
さらに円売りが加速する……という悪循環がすでに始まっている。その先には、
「1ドル=200円にまで行き着く」という見方すら出てきているのだから、怖ろしい。

具体的に見ていこう。
まず、政府は「円安で製造業が潤い出した」、「円安で外国人観光客の消費が活発になった」などと円安幸福説を垂れ流すが、
これは都合のいい「作り話」に過ぎない。三菱UFJリサーチ&コンサルティング調査部長の鈴木明彦氏が言う。
「確かに輸出の金額は増えていますが、単に円換算での売り上げが増えているだけで、輸出の数量は増えていません。
日本製品の競争力が必ずしも高くないからで、円安で日本企業の『稼ぐ力』が増えたわけではない。


http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43643

関連
【国内】「もう牛丼屋にも行けない」・・・まさかが現実になる超円安1ドル=150円、まっ青になる会社と業界★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434091162/

501 :無党派さん:2015/06/17(水) 08:45:31.78 ID:lUtr1pIt.net
>>500
デノミするしかない

502 :無党派さん:2015/06/17(水) 09:00:12.00 ID:8crrUpr0.net
>>496
>>499
岩手1区では階が、岩手3区では黄川田がそれぞれ自民の対抗馬をどちらも3万票以上の大差を付けて圧勝してるんだけど。
この2人は存在しない事になってるのか。

503 :無党派さん:2015/06/17(水) 09:09:04.74 ID:8crrUpr0.net
産経は東北だと仙台市内ではある程度の読者はいるようだけど、宮城以外の東北では産経そのものを知られてなさそう。

504 :無党派さん:2015/06/17(水) 10:25:14.42 ID:B4wN8Bfl.net
>>503
産経って日刊ゲンダイより部数すくないんでしょ
ネトサポのオナニーペーパーに特化しすぎで、気持ち悪いもん

505 :無党派さん:2015/06/17(水) 10:38:08.44 ID:8crrUpr0.net
>>504
売り上げは日刊ゲンダイ、東スポよりも劣る。
しかも地方別では関西での売り上げに依存していて、北信越や東海あたりでさえ産経を知らない人がいると思う。

506 :無党派さん:2015/06/17(水) 10:53:07.74 ID:/wNlJuoa.net
民主党や共産党の審議拒否を批判してた維新も結局審議拒否かよww
何がしたいんだこいつらww

維新が衆院で審議拒否 
http://www.47news.jp/FN/201506/FN2015061701001031.html

維新の党は、労働者派遣法と農協法の両改正案の対案扱いを不服として、衆院各委員会審議に応じない方針。

507 :無党派さん:2015/06/17(水) 11:08:51.51 ID:EnLFlIni.net
>>506
今まで無理に無理を重ねて一つの党を装ってきたのが、限界に達したな

508 :無党派さん:2015/06/17(水) 11:23:43.58 ID:KJ5rFzHm.net
ツイッターで、
維新の足立議員の国会審議が評判になってたのにな

https://twitter.com/_500yen/status/609178154142298113

維新の党・足立康史

「(審議拒否してヤジを繰り返す)民主党さんのようなレベルの低い。
私は政府に対しても批判を繰り返してるんですよ。
しかし民主党が労働者派遣法の中身と違う、正しくないデマを繰り返してきたんですね。
民主党は(ヤジではなく)審議したら良いじゃないですか?」 #kokkai

509 :無党派さん:2015/06/17(水) 11:27:38.83 ID:KJ5rFzHm.net
日によって言うことが変わる
維新ってわけがわからないな

510 :無党派さん:2015/06/17(水) 11:32:40.87 ID:Q6v14Ca1.net
日本の国にとってよくない政党
日本の国にとってよくない政党
日本の国にとってよくない政党

ハシシタが小バカにしている

511 :無党派さん:2015/06/17(水) 11:32:44.82 ID:UdmaB+fI.net
http://www.asahi.com/articles/ASH6J41T7H6JUTFK001.html
https://archive.is/2SeiM
18歳選挙権、成立 来夏の参院選から適用へ
2015年6月17日10時59分

選挙権年齢を現在の20歳以上から18歳以上に引き下げる改正公職選挙法が
17日午前、参院本会議で全会一致で可決、成立した。

来年夏の参院選から適用され、18、19歳の約240万人が新たに有権者になる。
選挙権年齢が変更されるのは、25歳以上から20歳以上に引き下げた1945年以来70年ぶり。

同法は、1年間の周知期間の後に行われる国政選挙から適用される。
18歳に引き下げられる対象となるのは、衆院選と参院選、
地方自治体の首長と議会の選挙に加え、農業委員会委員の選挙など。
最高裁判所裁判官の国民審査や、地方自治体の首長解職や議会解散の請求(リコール)などを
受けて行われる住民投票の投票資格も、同様に18歳以上になる。

18、19歳の選挙運動も認められる。
買収など連座制の対象となる重大な選挙違反をした場合、
原則として成人と同様に刑事裁判の対象とする。
 
付則には、選挙権年齢引き下げを踏まえ、民法の成人年齢や少年法の適用年齢などについても
「検討を加え、必要な法制上の措置を講ずる」と盛り込まれた。

改正公職選挙法は、自民、民主、維新、公明、次世代、生活の党と山本太郎となかまたちの
与野党6党が3月に共同提出した。

世界の約190カ国・地域のうち、約9割で選挙権年齢は18歳以上。
法案提出者は、意義を「民主主義をさらに深めるため、投票できる人を増やしていく」(自民党の船田元・党憲法改正推進本部長)、
「若者の声を政治に反映できる仕組みをつくる」(公明党の北側一雄副代表)と説明している。

昨年6月に国民投票法が改正され、憲法改正の是非を問う
国民投票の投票権年齢が18歳以上に引き下げられた。
その付帯決議で、選挙権年齢の引き下げについても「2年以内を目途に、法制上の措置」をとると記された。
これを受け、超党派の「選挙権年齢に関するプロジェクトチーム(PT)」が発足し、今回の法案提出に至った。

共産、社民両党はPTに参加しなかったが、18歳引き下げには賛成に回った。(高橋福子) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


512 :無党派さん:2015/06/17(水) 11:37:21.10 ID:B4wN8Bfl.net
http://toyokeizai.net/articles/-/73553
労働者派遣法の改正案をめぐる国会の議論が紛糾している。先週開かれた衆議院の厚生労働委員会は、
改正案に反対する民主党と共産党が欠席。採決は先送りされたものの、早ければ今週末の6月19日までに与党の「強行」で、
衆院通過となる可能性が指摘されている。

今回の改正案の目玉は、派遣期間の制限見直し。現行はソフトウエア開発や秘書、財務処理、書籍等の制作・編集などの
「専門26業務」の派遣労働者を除いて最長3年と定められてきたものの、この期間上限が事実上撤廃。
一方、これまで期間の制限がなかった専門26業務は、最長3年と定められる。これまでの違法派遣(恒常的派遣)が合法化されることになり、
2012年の派遣法改正で導入され、今年10月に施行される予定となっている違法派遣の場合に派遣先への直接雇用を義務づける
「直接雇用申し込みみなし制度」が、ほとんど機能しなくなる事態が招来する。
「派遣労働者の一層の雇用の安定、保護等を図るため、全ての労働者派遣事業を許可制とするとともに、
派遣労働者の正社員化を含むキャリアアップ、雇用継続を推進し、派遣先の事業所等ごとの派遣期間制限を設ける等の措置を講ずるため」。
これが今回の改正案を進める政府側の狙いだ。

企業がその気になれば…
一方、改正案については、野党や労働組合、弁護士会をはじめとする法律家団体などの多数が反対の声を上げている。
その中身を具体的に検討すると、当事者である派遣労働者にとっては特段のメリットはないどころか、不利益を強いられかねない。
というのも、企業がその気になれば、3年ごとに人さえ入れ替えて派遣労働者を無期限に使い続けられる、
つまり、派遣を事実上の常用雇用にできる制度設計になっており、派遣労働者が生涯その地位に留めおかれることにつながるからだ。
専門26業務についても、最長3年で雇用契約を打ち切られる「雇い止め」が常態化して、転職を繰り返さなければならなくなる。
一部報道によれば、改正派遣法がまだ成立していないにもかかわらず、すでに専門26業務の派遣労働者で雇い止めを通告されたり
改正案が成立した時点から3年先の雇い止めを告げられたりする事例も出ているようだ。
派遣で働く労働者の中には、「できれば正社員で安定して働きたい」という希望を持っていながら、
やむをえず派遣という働き方を選んでいる人も少なくない。にもかかわらず、派遣労働の適用場面を著しく拡大し、
構造的に不安定かつ低賃金な派遣労働者が増えるというシナリオが現実味を帯びてくる。
大前提として、確認しておきたい。なぜ、派遣労働は法律によって規制されなければならないのか。まずは専門的になるが、
法律の規定を引用しよう。労働者派遣とは「自己の雇用する労働者を、当該雇用関係の下に、かつ、他人の指揮命令を受けて、
当該他人のために労働に従事させることをいい、当該他人に対し当該労働者を当該他人に雇用させることを
約してするものを含まないものとする」(労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律2条1号)
もう少し簡単に説明すると、派遣労働とは派遣元と労働契約を結びながら、実際の勤務は派遣先で行うという間接的な雇用形態であり、
派遣先とは雇用関係がない。

必然的に不安定で低賃金を強いられやすい
この働かせ方は構造上、必然的に雇用が不安定となり、低賃金を強いられやすい。派遣先にとっては、雇用責任を回避できたり、
あいまいにしたりできるというメリットがある。労働者にとっては、派遣元との間で労働契約を結びながら、実際には派遣先で働くという形式から、
何らかの問題が生じた場合に責任追及が困難になるなどの不利益が生じる。
今では、日常用語としても定着している派遣労働は、1985年に労働者派遣法が制定されるまでは、
「職業安定法」によって厳格に禁止されていた。歴史的に見ても派遣労働のような間接的な雇用形態は、中間搾取(ピンはね)が横行し、
労働者を酷使し使い捨てにされてきた苦い経験があるからだ。

労働者派遣はそもそも法律で禁止されている働かせ方であり、労働者派遣法が制定されたことにより
例外的に認められているにすぎず、この基本的な構造は数々の改正を経た今でも全く変わっていない、
という基本的な視点は見過ごされがちである。
労働者派遣法が制定された時も労働組合等による大規模な反対運動が展開された。


労働者派遣法改正案成立先取りか、専門職26業務も「雇い止め」続出
http://mainichi.jp/select/news/20150602k0000m040135000c.html

513 :無党派さん:2015/06/17(水) 11:58:34.71 ID:lUtr1pIt.net
>>510
維新にブーメランが戻ってきたみたいだ

514 :無党派さん:2015/06/17(水) 12:12:57.03 ID:Q6v14Ca1.net
日本の国にとってよくない政党
日本の国にとってよくない政党
日本の国にとってよくない政党

ハシシタが小バカにしている

515 :バカボンパパ:2015/06/17(水) 12:23:28.36 ID:V1lD1BgO.net
>>465
お、民主分裂の兆しか。

516 :無党派さん:2015/06/17(水) 12:25:22.85 ID:EnLFlIni.net
>>514
ハシシタって、自虐趣味でもあるの

517 :無党派さん:2015/06/17(水) 12:25:46.72 ID:M6ZMEGil.net
日本の国にとってよくない政党 御用政党の維新のことだw
日本の国にとってよくない政党 御用政党の維新のことだw
日本の国にとってよくない政党 御用政党の維新のことだw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


518 :無党派さん:2015/06/17(水) 12:25:51.91 ID:0ETv5ZmD.net
>>506
>>507
大阪組と元民主、結いの路線対立か。

519 :無党派さん:2015/06/17(水) 12:30:26.24 ID:Q6v14Ca1.net
日本の国にとってよくない政党
日本の国にとってよくない政党
日本の国にとってよくない政党

ハシシタが小バカにしている

520 :バカボンパパ:2015/06/17(水) 12:34:48.02 ID:V1lD1BgO.net
若者の有権者が増えると、あの党に好影響

521 :バカボンパパ:2015/06/17(水) 12:38:28.93 ID:V1lD1BgO.net
日本を老害国家にした原因でもあるから
当然の法案。

各党よくやった、反対した社共除いて。

522 :無党派さん:2015/06/17(水) 12:42:17.99 ID:M6ZMEGil.net
日本の国にとってよくない政党 

 自民党の別働隊の役割を担う維新のことだw

523 :無党派さん:2015/06/17(水) 12:44:27.16 ID:loejaZ9L.net
いや、30〜70歳までを有権者とするのが正しい。

30までは子供、40でようやく大人、71以上は福祉で我田引水になるから投票を遠慮すべき。

この法はきっと後に多くの大衆が駄目だと気付く。

524 :無党派さん:2015/06/17(水) 12:49:29.54 ID:lUtr1pIt.net
>>518
二本維新の会(笑)だ

525 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/06/17(水) 12:49:53.86 ID:d1uXbs0+.net
>>521
18歳引き下げ自体は共産も賛成ですが?

526 :無党派さん:2015/06/17(水) 12:53:54.85 ID:EnLFlIni.net
>>524
維新また分裂するん?

527 :無党派さん:2015/06/17(水) 13:03:30.04 ID:Q6v14Ca1.net
20代以下は、圧倒的に自民党支持者が多い

528 :無党派さん:2015/06/17(水) 13:05:03.78 ID:p0EMbfm+.net
維新の党は分裂などしようがない

維新の党の小選挙区当選者に元自民はたくさんいるが元民主は一人もいない
代表の松野ですら比例復活でなんとか当選できて何の力もない

橋下維新という看板で比例で当選できた奴らが
恩知らずに橋下を裏切っても何の展望もない
民主党だってそんな選挙の弱い奴らが来ても何の得にもならない

前代表の江田は「今の民主なら自民の方がマシ」と言ってるように
民主従属派ではないので旗頭になることはない

寄生虫でしかない維新の民主従属派に橋下へ反旗を翻す力などない

529 :無党派さん:2015/06/17(水) 13:12:30.60 ID:EnLFlIni.net
>>527
ttp://rpr.c.yimg.jp/im_siggV8la8e_TccuOFjCmZ5qfWA---x540-n1/amd/20140415-00034510-roupeiro-001-2-view.png

そういう証拠は見当たらない

530 :無党派さん:2015/06/17(水) 13:16:19.28 ID:Js9f3Ouu.net
ブレブレだな。もう維新は解党すべき

維新が審議拒否 再び混乱
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/mplus/news/post_91980/

国会が再び混乱しています。先週、民主党や共産党が、与党の国会運営を不満として審議を欠席しましたが、
今度は、与党に協力姿勢を示していた維新の党が審議拒否の構えを示し、委員会での審議が、中断されるなどしています。
衆議院では、農林水産委員会で、農協法改正案の審議が行われる予定でしたが、法案修正を求めてきた維新の党は、
党の要望が付帯決議という形に格下げされることに反発し、委員会は、中断しています。
また、先週、大混乱となった労働者派遣法改正案の審議を行う厚生労働委員会では、
維新の党などが議員立法として提案していた同一賃金同一労働推進法案の採決などの扱いについて、維新の党が反発しました。
こうした状況から、予定されていた安全保障法制の特別委員会も開始できない状態となり、国会は、再び混乱しています。
自民党と維新の党は、まもなく会談する予定ですが、与野党の駆け引きが激しさを増しています。

531 :無党派さん:2015/06/17(水) 13:19:02.52 ID:cfI3SXle.net
共産党 達増氏を自主的に支持
http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/6045599661.html

ことし9月に行われる岩手県知事選挙について、
共産党岩手県委員会は独自候補の擁立を見送り、現職の達増拓也氏を自主的に支援することを決めました。
共産党岩手県委員会は、ことし9月に行われる知事選挙について、労働組合などと連携して独自候補の擁立を検討してきました。
共産党岩手県委員会の菅原則勝委員長は16日、記者会見して「知事選への立候補を表明している平野氏には自民党が支援を決めていて、
自民党県政の復活を阻止する必要がある。加えて達増知事の復興を前に進める立場についても評価していることから、達増知事を支援する」と述べ、
独自候補の擁立を見送り、達増氏を支援する考えを表明しました。
その上で、達増氏からはこれまでに支援の要請がないことから、共産党岩手県委員会による自主的な支援になるという考えを示しました。
ことし9月6日に投票が行われる知事選挙には3期目を目指す現職の達増拓也氏のほかに元復興大臣の平野達男参議院議員が立候補を表明しています。


<岩手知事選>達増氏、小沢氏と野党へ支援要請
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201506/20150609_31036.html

 小沢氏は5月29日に民主党、6月1日に維新の党、社民党、日本を元気にする会の代表らと会談し、知事選での支援を要請した。
維新は達増知事を支援する方針を決めた。知事は松野頼久代表に直接連絡し、謝辞を伝えたという。

532 :無党派さん:2015/06/17(水) 13:23:46.57 ID:QOrF4aMq.net
>>528 自民党も維新の比例復活はいらんのだが。小熊は民主党移籍決定だろう。
井出もわからんぞ。民主の寺島を参議院にまわして、羽田の支援がもらえれば
民主移籍も。

533 :無党派さん:2015/06/17(水) 13:31:07.85 ID:8B/J1n9n.net
塩崎が年金機構のマニュアルでは感染が分かったらすぐケーブルを引っこ抜くって言ってた
今も有効なのねφ(..)メモメモ

534 :無党派さん:2015/06/17(水) 13:33:01.65 ID:M6ZMEGil.net
これが維新の実態らしい

>またやらかしたのかw大阪維新ってほんとゴミみたいなやつしかいねーなw
>都構想が頓挫して橋下が逃亡した今、こういう税金泥棒ばかりの大阪維新は消え去るのみ

ぽぽんぷぐにゃん &#8207;@poponpgunyan
【女性の胸を「触診」と言って揉む市議!?】橋下ベイビーズ大阪市議たち乱痴気写真が流出した橋ロス症候群
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/b806b240e49e092a1d8c1610126b4abe

ぽぽんぷぐにゃん &#8207;@poponpgunyan
週刊新潮の維新市議らの「乱痴気写真」がほんまに「乱痴気」で引いたわ。
こういうのが出るってのは、身内の仕業によるものだろうし、橋下維新が終わりつつあるのを物語っているようだ。

ぽぽんぷぐにゃん &#8207;@poponpgunyan
「大阪維新の会」の本田リエ市議の胸を「触診」と言い張って揉んだ井戸まさとし市議は、
大阪市の「教育子ども委員会」の委員長だそうな。世も末やな・・・。

ぽぽんぷぐにゃん &#8207;@poponpgunyan
週刊誌騒動で議会ストップ(関西テレビ) http://www.ktv.jp/news/index.html#0504496
『維新の会の宴会で撮られたとされるその1枚には、男性市議が女性市議の胸を揉んでいるような姿が写っています。』

535 :無党派さん:2015/06/17(水) 14:07:42.97 ID:lQdRYwX2.net
>>489
解散総選挙で安保法反対派の自民議員に刺客を立てまくって
野党埋没、自民vs自民に持ち込み過去最大の議席数を確保
一気に憲法改正まで行くな
憲法を改正すれば合憲なんだから整合性もとれる

536 :無党派さん:2015/06/17(水) 14:19:51.35 ID:Q6v14Ca1.net
民主党政権、竹島問題、尖閣問題から10代20代の若者の自民支持が凄い

先日も特集を組んでいたな、まあ、だから、自民も急に選挙権を18歳に変えた訳だし
暫くは、安泰だろうな

537 :無党派さん:2015/06/17(水) 14:34:40.88 ID:ybykFziX.net
「18歳選挙権」改正公選法が成立 16年夏参院選から適用
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS16H6F_X10C15A6MM0001/
若者の声が政治に反映されにくく諦めムードがあるという。これで改善される事を望む。
若者もどんどん投票に行こう。

大阪都構想も18歳以上だったら通っていただろうね。橋下も思っているだろうが言及しない点は評価したい。

538 :無党派さん:2015/06/17(水) 14:35:49.56 ID:ybykFziX.net
世界では18歳以上の方がずっと多数派らしいね。

539 :無党派さん:2015/06/17(水) 14:44:12.83 ID:Q6v14Ca1.net
10年前は10代20代の若者は民主党支持が多数だったらしい

今は自民党支持が多数になった、もっとも、10年前は、自民が18歳選挙権を否定していたが
支持が逆転してからは推進派に変わったがw

540 :無党派さん:2015/06/17(水) 14:44:45.99 ID:EnLFlIni.net
>>536
ttp://rpr.c.yimg.jp/im_siggV8la8e_TccuOFjCmZ5qfWA---x540-n1/amd/20140415-00034510-roupeiro-001-2-view.png

そういう証拠は見当たらない

541 :無党派さん:2015/06/17(水) 14:46:04.47 ID:EnLFlIni.net
>>539
それが真実かどうかは知らんがな、少なくとも自民党はそう勘違いしてるな

542 :無党派さん:2015/06/17(水) 14:50:00.99 ID:Q6v14Ca1.net
そもそも、若年層では、政党支持はファッションと同じで、流行があるらしい
今は中国や韓国の侵略に対して毅然として戦っている、まあ、守っていると思っている自民党が
クラスの大半で支持されていた
ファッションだけに、それ以外の価値、多様性が無いのが残念だったけど
自民以外は、ダサいって、感じに扱われていたのが、やっぱり、まだ未熟なんだろうな
基本、子供だからw

543 :無党派さん:2015/06/17(水) 14:55:54.33 ID:ht1RKvD0.net
>>542
自由民主党はそんな若者を求めています
至急です
切実です

https://www.facebook.com/junco.mihara/posts/575997555874248
苦しんでます。

自民党党員を獲得しなければ来年の参議院選挙の公認問題と言う大きなハードルをクリアするのに影響を与える重大な事となります。

1000人というノルマを果たさなければなりません。

一般党員 年間4000円
家族党員 年間2000円(一般党員と同居されている方)

皆様のご協力を心からお願い申し上げます。

かなり切羽詰まってます(T_T)

宜しくお願いいたしますm(._.)m

544 :無党派さん:2015/06/17(水) 14:56:40.29 ID:Q6v14Ca1.net
君たちテレビ見ないんだね(笑)

545 :無党派さん:2015/06/17(水) 14:58:37.73 ID:Q6v14Ca1.net
大半と書いたけど、実際は8割以上だからw

まあ、選挙で結果が出るから、待っていれば

546 :姫子:2015/06/17(水) 14:59:23.11 ID:83hDYgzb.net
子供を不幸にするいちばん確実な方法は、
いつでも、なんでも手に入れられるようにしてやることである。

by ジャン=ジャック・ルソー

547 :無党派さん:2015/06/17(水) 15:04:42.85 ID:r5xaXH0T.net
何よりもまず反日を優先するご近所さんと発想がそっくりなんだよな
Q6v14Ca1とか見てると

548 :無党派さん:2015/06/17(水) 15:05:05.44 ID:ht1RKvD0.net
>>542
ちなみに年間4000円というのは1日分にして11円足らずというほんの僅かな金額です

549 :無党派さん:2015/06/17(水) 15:06:16.65 ID:ht1RKvD0.net
>>544
若年層はテレビ見ないよ(笑)

550 :無党派さん:2015/06/17(水) 15:06:53.38 ID:/aJl+WOc.net
>>532
小熊が民主に行くわけねーだろ
民主なんかに入ったら次の選挙は自民に惨敗するだけだ
民主とは政策も違うし損得から言ってもありえない

小熊慎司

日本国憲法の改正、集団的自衛権の行使を禁じた内閣法制局の憲法解釈の見直しに賛成[11]。
日本の核武装について「今後の国際情勢によっては検討すべきだ」としている[11]。
女性宮家の創設に反対[11]。
日本の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参加に賛成[11]。
選択的夫婦別姓制度の導入にどちらかというと反対[13]。

551 :無党派さん:2015/06/17(水) 15:09:39.57 ID:Q6v14Ca1.net
しかし、事実を直視出来ないから、結局、バカだと思っている安部ちゃんに
惨敗続きなんだよな・・・・・・w

自分は常に時代と一緒だとカン違いして、いつの間にか時代遅れになっている(失笑)

552 :無党派さん:2015/06/17(水) 15:14:10.79 ID:Q6v14Ca1.net
敵を知り 己を知れば 百戦危うからず

思い込みとカン違い妄想幻想こそが、敗北の原因
いい加減に目を覚ませ

553 :無党派さん:2015/06/17(水) 15:15:09.90 ID:O1Wh7l9O.net
>>550
これくらいは民主でも言ってるやついるわな
松本剛明とか渡辺周あたりと気があうんじゃね?

554 :無党派さん:2015/06/17(水) 15:17:41.70 ID:TyuFU9jg.net
高森明勅 コラム

●憲法学者は知恵を出せ?

先頃、菅官房長官は安保法制合憲論を唱える憲法学者を問われて、僅か3人しか名前を挙げることが出来なかった。
安倍政権のブレーンと称する八木秀次氏の名前はない。
どうなっているのか?と思っていたら、産経新聞(6月17日付)に本人がこんなことを書いていた。

「(安保法制関連法案と)憲法との矛盾は誰でも指摘できる。しかし、わが国は生き残らなければならない。
…矛盾を矛盾と知りつつ、知恵を出すのが常識ある憲法学者の役割ではないか。
世の嘲笑の対象になることは避けなければならない」と。

いつもながら「正直」な人だ。安保法制と憲法が「矛盾」すると言い切っている。
ということは、私の想定とは違い、彼は違憲論だった。
でも背に腹は替えられないのだから、世の中の「常識ある憲法学者」よ、何とか知恵を出してくれ、と訴えている(懇願、哀願している?)。

ということは、これも私の想定とは違い、八木氏本人は憲法学者ではなかった、と見なければならない。
もしご本人が憲法学者なら、中国の脅威を前に「安保法案あげつらう余裕はない」なんて、
立憲主義を真正面から踏みにじる暴論を掲げていないで、自ら率先して知恵を出して見せるはずだから。

なるほど、菅官房長官が八木氏の名前を出さなかったのは、当然だった。
彼を“合憲論”の“憲法学者”と錯覚していた、我が不明を恥じるのみ。

それにしても、知恵を出さねばならない理由が振るっている。
「世の嘲笑の対象」になるのを「避け」るため、だと。
この人物の本音がよく分かる。

だが、およそ学者たる者の最低限のモラルは、たとえ世の嘲笑の対象になろうと、
あるいはその他諸々の不利益を被ろうとも、己れが真実と信じることだけを述べる、という一点ではなかったのか。

「曲学阿世」という言葉を久しぶりに思い出した。

555 :無党派さん:2015/06/17(水) 15:19:54.22 ID:ht1RKvD0.net
>>552
政府自由民主党は至急君の力を求めている

http://president.jp/articles/-/13400
衝撃のデータ「あと10年で自民党員の9割が他界する」

https://www.facebook.com/junco.mihara/posts/575997555874248
苦しんでます。

自民党党員を獲得しなければ来年の参議院選挙の公認問題と言う大きなハードルをクリアするのに影響を与える重大な事となります。

1000人というノルマを果たさなければなりません。

一般党員 年間4000円
家族党員 年間2000円(一般党員と同居されている方)

皆様のご協力を心からお願い申し上げます。

かなり切羽詰まってます(T_T)

宜しくお願いいたしますm(._.)m

556 :無党派さん:2015/06/17(水) 15:24:59.48 ID:ht1RKvD0.net
>>554
Y遺伝子八木はガースーから学者扱いされてないから物の数に入れられなかったんだと思ってた
まさかの違憲論だったとは

557 :無党派さん:2015/06/17(水) 15:25:43.65 ID:Q6v14Ca1.net
未来が創造出来る力が無い連中はサヨクになり

未来を作り出す力のある連中がウヨクになる

戦後70年、今必要なのは作り出す力だな

558 :無党派さん:2015/06/17(水) 15:30:45.58 ID:ht1RKvD0.net
>>557
政府自由民主党は未来を創価できる君の力を求めている

http://president.jp/articles/-/13400
衝撃のデータ「あと10年で自民党員の9割が他界する」

559 :無党派さん:2015/06/17(水) 15:50:46.96 ID:5KLI0VtU.net
橋下徹 飛び交う副総理“密約”説       @日刊ゲンダイ

マジやったらこの世も終わりだな。
でも、今日の維新の審議拒否でなくなったと信じたい。

560 :無党派さん:2015/06/17(水) 15:54:10.42 ID:/wNlJuoa.net
松野は一貫して安倍批判だけをやってたな。安保法の修正協議には全く応じるつもりはないと明言した
もう維新は分裂だな

561 :無党派さん:2015/06/17(水) 15:56:36.22 ID:eqvmPCO3.net
>>559

> でも、今日の維新の審議拒否でなくなったと信じたい。


プロレススーパースター列伝

562 :無党派さん:2015/06/17(水) 15:57:33.77 ID:Q6v14Ca1.net
松野とハシシタって、何時から仲違いしたんだろうな

まあ、もっとも、維新だけに何でも有りなんだろうけどw

563 :無党派さん:2015/06/17(水) 15:58:26.24 ID:lUtr1pIt.net
>>554
八木アンテナこと八木秀次も違憲論者か
安倍にとってはショックだ

564 :姫子:2015/06/17(水) 16:05:38.17 ID:83hDYgzb.net
【雨宮処凛がゆく! 第337回 ホルムズ海峡封鎖で「餓死者、凍死者が」とか言うけど、もう充分出てるけど?? の巻】
http://www.magazine9.jp/article/amamiya/19596/

565 :無党派さん:2015/06/17(水) 16:20:22.13 ID:lUtr1pIt.net
>>559
入れたら地雷になる
KYな安倍なそれが分からない

566 :日本語がわからない安部ちゃん :2015/06/17(水) 16:23:30.20 ID:M6ZMEGil.net
何人かでテレビで党首討論を見た。

そのときに話題になったことは
「安倍総理は果たして日本語がよくわかっているのか?」
という深刻な問題だった。

「単語」はいろいろ出てくるが何を言っているのかよくわからない。
向けられた質問にもまともには応えていない。

「「麻生元総理は、漢字は読めなかったが少なくとも日本語はよく理解していた。
 ところが安倍総理は、何を聞かれているのか漠然としか理解できないようだ」

「そういえば、ある女性の作家も「安倍総理は、日本語がよくわからないのではないか」
 と話していた」

つぎに質問に立った維新の松野代表も、
「安倍総理、あなたの話していることは我々に理解できないばかりではなく、
 テレビを見ている多くの国民にも,何をおっしゃりたいのかさっぱりわからない」
 と苦情から切り出した。

567 :無党派さん:2015/06/17(水) 16:42:53.28 ID:lUtr1pIt.net
>>566
また党首討論で恥かいたのか
二度と安倍政権ではやらないな

568 :無党派さん:2015/06/17(水) 17:09:39.80 ID:EnLFlIni.net
>>559
それはアリだな

569 :無党派さん:2015/06/17(水) 17:12:20.82 ID:EnLFlIni.net
>>566
アスペ安倍ちゃん

570 :無党派さん:2015/06/17(水) 17:31:37.29 ID:QlBWj6NC.net
>>566
例えるなら今の日本国内に居る人達の置かれている状況

泥酔状態の人間が運転しているバスに乗っている客

だな

571 :無党派さん:2015/06/17(水) 17:39:43.03 ID:Q6v14Ca1.net
しかし、アホな安陪ちゃんに連続で惨敗が続いている野党

安陪ちゃん以下なんだから、税金泥棒は、解党して政界からいなくなった方がいい

572 :無党派さん:2015/06/17(水) 17:47:19.69 ID:BeWqLpmz.net
参院選改革、公明と協議へ=一本化へ野党各党とも―民主
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000106-jij-pol

 民主党は17日、参院選挙区の「1票の格差」を是正する制度改革に関する検討チームの会合を開いた。
この中で、公明党が20の選挙区を10に合区する案をまとめたことを評価。
民主党は既に22の選挙区を11に合区する案を提示しており、公明党や他の野党と今後、一本化に向けた協議を進めることを確認した。
 これに関連し、公明党の魚住裕一郎参院会長は民主党の郡司彰参院議員会長、維新の党の片山虎之助参院議員会長らと相次ぎ会談。公明党の案を説明した。

573 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/06/17(水) 17:49:33.14 ID:d1uXbs0+.net
ID:Q6v14Ca1
こいつ「自民くん」だなwww
批判に耳を傾けずに持論だけ言って逃げ去るチキン野郎

574 :無党派さん:2015/06/17(水) 18:20:17.07 ID:cfI3SXle.net
http://www.sankei.com/politics/news/150616/plt1506160027-n1.html

自民党国対、憲法審査会の“凍結”要請


 自民党の佐藤勉国対委員長は16日の党国対の会議で、衆院憲法審査会について「今後は開催しないでほしい。こちらからもめ事の原因を作るのはやめてほしい」と述べ、当面は“凍結”するよう同党審査会幹事に要請する考えを示した。

 佐藤氏は記者会見で「平和安全法制に影響がないようにしていただきたいということだ」述べ、期限は安全保障関連法案の成立までが念頭にあるとみられる。

 安保関連法案の審議は、憲法審の4日の参考人質疑で自民党推薦の長谷部恭男早大教授ら3人の憲法学者全員が法案を「憲法違反」と表明した影響で難航。15日に高知市で開催された地方公聴会でも、意見陳述した6人のうち5人が
「違憲」を主張し、野党を勢いづかせている。

 佐藤氏は5月の段階からこうした事態を予見し、憲法審をなるべく開催しないよう与党幹事らに要請していただけに、改めて強くクギを刺す格好となる。

575 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/17(水) 18:20:23.77 ID:WLikWZIJ.net
立憲、主義、゜、、、非、武装、=、100、>、自衛、隊、=、25、>、日米、安保、=、12、5、>、集団、的、自衛、権、=、6、25、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

576 :無党派さん:2015/06/17(水) 18:25:16.55 ID:Q6v14Ca1.net
安陪ちゃんは馬鹿だけど、自分達は、そのアホな安陪ちゃんにフルボッコされてしまう・・・・w
そりゃあ、税金泥棒を非難した自分達は万引きで捕まっちゃった、って位に
マヌケだもんな

3年以上も支持率が消費税以下の野党なんて、国民は必要としていない
存在が税金泥棒だろうにw

577 :無党派さん:2015/06/17(水) 18:27:22.57 ID:Q6v14Ca1.net
3年以上も支持率が消費税以下の野党は、国民に貢献していない
政党の存在自体が税金泥棒である

反論ある???w

578 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/17(水) 18:30:12.02 ID:WLikWZIJ.net
水島、某、の、いう、こと、も、十分、詭弁、、、立憲、主義、非、武装、に、反、し、て、いる、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

579 :無党派さん:2015/06/17(水) 18:33:05.28 ID:O1Wh7l9O.net
>>559
また懲りずにゲンダイが妄想垂れ流してんのか
こんなんだから日本新聞協会に加盟拒否されるんだ

580 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/06/17(水) 18:37:16.73 ID:d1uXbs0+.net
>>577
この売国奴め( ´∀`)

581 :無党派さん:2015/06/17(水) 18:47:12.40 ID:XWCr+Zet.net
こんなの見つけた

2012年衆院選候補者アンケート(毎日新聞)
村上誠一郎
Q:集団的自衛権の行使を禁じた政府の憲法解釈を見直すべきだと思いますか。
A:見直すべきだ
http://senkyo.mainichi.jp/46shu/kaihyo_area_meikan.html?mid=A38002002002

582 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/17(水) 18:49:35.48 ID:WLikWZIJ.net
百地、は、まとも、、、水島、の、ほう、が、固い、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

583 :無党派さん:2015/06/17(水) 18:50:10.01 ID:XRKfLeVh.net
[週刊新潮]今週号
⇒超衝撃メガトン級大スクープ:安保法案のキーマン「松野頼久」維新の党代表が借金12億円を抱えていた!
■着こなしはホスト! 台所は火の車! 赤絨毯の借金王!
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:気を付けろ! あなたの近くを元「少年A」が歩いている!
■遺族感情を逆なでして手記「絶歌」の印税1500万円! 2年前に「精神崩壊」の危機で退職!
⇒特別読物:60年の歴史を閉じる「砂防会館」
▼今も忘れ得ぬ砂防の2人の老人/政治ジャーナリスト 後藤謙次
▼「田中角栄」と美人秘書/政治評論家 増山榮太郎
▼引退勧告されて激怒した「中曽根康弘」/政治評論家 屋山太郎
⇒ワイド特集:人生劇場「土砂降りの日」(抜粋)
(1)「中谷 元」防衛相のダメ答弁の原因は「防衛大学」の履修科目
(2)国会内揉み合いで大怪我「渡辺委員長」の携帯を盗んで捨てた容疑者
(6)「安倍昭恵」総理夫人を支える霞が関女性官僚5人衆の年収総計
(7)冤罪のジャンヌ・ダルクだから背負ってみせる「村木厚子」次官の年金十字架
⇒官邸が知恵を絞る「会期“大幅”延長」の舞台ウラ

[週刊文春]今週号
⇒本誌怒りの緊急取材:少年A「手記」出版、禁断の全真相−被害者遺族への2億円賠償はどうなっているのか?
@見城 徹(幻冬舎社長)本誌独占激白「酒鬼薔薇聖斗から手紙を受け取った私が、3度会い、生活費400万円以上を貸して、太田出版に紹介するまで」
A「絶歌」裏切られた両親と支援者
▼担当弁護士 「すべてが無になりました」/同級生 「手記は美化され過ぎ」
B<祖母の遺影前での精通から猫惨殺まで>私はこう読んだ
柳田邦男、関川夏央、山文彦、久田 恵、片田珠美 ほか
C三島由紀夫 ユーミン 松本人志で読み解く「心の闇」
D佐世保女子惨殺、名大生タリウム、柏通り魔…少年Aを神と崇める模倣犯列伝
⇒告発大スクープ:<「日韓国交正常化50周年」の暗部>韓国政府公認「日本人協力者」リスト
■元NHKディレクター、国連活動家、松下政経塾塾頭、菅直人…
⇒本誌怒りの緊急連載:安倍一強政権の死角B日銀・黒田東彦総裁が脅える国債暴落Xデー
⇒「安保法制」数少ない合憲学者「百地 章教授」が「オレにも言わせろ!」

584 :無党派さん:2015/06/17(水) 18:51:42.52 ID:eqvmPCO3.net
>>583

沖縄の翁長のスキャンダルはないのか。つまらん。

585 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/06/17(水) 18:54:51.31 ID:d1uXbs0+.net
>>584
スキャンダルそのものが捏造の極みだろ

586 :無党派さん:2015/06/17(水) 19:03:37.46 ID:lQdRYwX2.net
>>584
国家に反対する姿勢そのものがスキャンダル

587 :無党派さん:2015/06/17(水) 19:08:16.95 ID:L1GNy41v.net
柿沢未途(維新の党幹事長) &#8211; 認証済みアカウント &#8207;@310kakizawa

党首討論。民主党岡田代表、武力行使の新3要件の「存立危機事態」にいついかなる場合に該当するのか、聞いても聞いても曖昧で、
結局は時の総理にフリーハンドを与える事になってしまうではないかとの、至極もっともな指摘。
これに対して安倍総理、関係のない話もされたり、噛み合わない応答。

588 :無党派さん:2015/06/17(水) 19:11:01.82 ID:Dei/RZM0.net
姉歯級の情報非公開があるぞ

今までは禿げの著名政治家は右派やネオリベに多かったから
何かあれば禿げ政治家を禿げ禿げと馬鹿にしてきたが
江田という有望株が第三極の野党路線の頭として台頭し
オール沖縄の頂点が完全にパイルダーオンだったことで
禿げを禿げだからという理由で禿げという風潮が衰えつつある

589 :無党派さん:2015/06/17(水) 19:11:09.09 ID:KnnkQB8q.net
>>550 >>553 黄門にそっぽを向かれたら、勝てんよ。自民党が現職優先とかいって
くれたら前の候補おろしてくれたらさもありなんだけど。こっちの方が、話進んでて
井出の方が、話が進んでないんだから、寺島というより羽田が長野3区を諦めきれん
のだろう。選挙が大変な人間は、自分の政策だけで 出所身体は決められない。

590 :なまら:2015/06/17(水) 19:22:19.96 ID:/SlChsjN.net
維新、マグマだまり、水蒸気爆発、山体崩壊?

591 :なまら:2015/06/17(水) 19:28:02.86 ID:/SlChsjN.net
豪・中国、FTA署名=市場参入拡大に弾み
時事通信 6月17日(水)16時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000095-jij-asia

豪州産牛肉、中国輸出シフトへ=日本「買い負け」の恐れ
時事通信 6月17日(水)18時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000122-jij-asia

592 :なまら:2015/06/17(水) 19:31:18.85 ID:/SlChsjN.net
「探求心がスゴイ…」人工知能を搭載したラブドールが開発されていると話題に
IRORIO(イロリオ) 2015年06月16日 17時15分
http://irorio.jp/nagasawamaki/20150616/237601/

机が秘書になる!?世界初の“話す”スマートデスク「ERGO」がスゴイ
Techable(テッカブル) -海外・国内のネットベンチャー系ニュースサイト 2015.6.16
http://techable.jp/archives/26832

Facebook、写真共有アプリ「Moments」を米国で公開 - 顔認識技術を利用
マイナビニュース 2015/06/16
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/16/505/

593 :無党派さん:2015/06/17(水) 19:32:01.17 ID:Ft2iEm1u.net
>>589
福島4区では黄門、大分1区では村山にそっぽを向かれたら自民に勝てない。
大分1区では吉良が村山に頼って小選挙区で勝ってる。

594 :なまら:2015/06/17(水) 19:33:04.20 ID:/SlChsjN.net
TPA関連法案否決、背景に強力な反対派のロビー活動 賛成派の民主党議員に圧力
ニュースフィア 2015年6月16日
http://newsphere.jp/world-report/20150616-2/

世界史で習った「マグナ・カルタ」制定800年
読売新聞 2015年06月16日 17時41分
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150616-OYT1T50101.html

595 :無党派さん:2015/06/17(水) 19:41:30.37 ID:Wd408DeF.net
>>571
いや、安倍はたまたま運が良かっただけ。

と、野党は思っている事だろう。

596 :無党派さん:2015/06/17(水) 19:57:57.42 ID:EnLFlIni.net
>>593
いつの間にか村山が民・社合流派に転向してるのはびっくりした

597 :無党派さん:2015/06/17(水) 20:32:14.90 ID:JsMbgbYv.net
違憲判決を出せるのは最高裁だけ←正しい

要はこれだけでしょ
議論の必要もない

598 :無党派さん:2015/06/17(水) 20:36:02.34 ID:fA2z9HEr.net
>>464
コバセツぶっちゃけ過ぎw
この人にヤバイやつを見抜く目が有ればもっとよかったのに。
ワタミとか竹田某とかに利用されてしまったのが残念だ。

599 :無党派さん:2015/06/17(水) 21:03:26.82 ID:aOEszVeu.net
>>597
一票の格差の裁判報道なんかで高裁の判断からニュースになってることとか知らないのかな?

600 :姫子:2015/06/17(水) 21:31:34.83 ID:TOsHhVp5.net
人類は戦争に終止符を打たなければならない。
それでなければ戦争が人類に終止符を打つことになろう。

by ジョン・F・ケネディ

601 :無党派さん:2015/06/17(水) 21:35:50.67 ID:aOEszVeu.net
労災で人の容姿に損害が生じたときの障害等級について
男性が女性に比べて差別されてたことについて京都地裁がだした
平成22年5月27日の違憲の判断は上訴されずに確定し
そのまま施行規則の是正につながってる

通常違憲判断なんてでたら最高裁まで争い続けるから
結果として違憲判断の場所が最高裁に集約されるというだけ

602 :無党派さん:2015/06/17(水) 21:36:31.58 ID:up7fgHAm.net
自民10増10減受け入れキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

自民、「合区」受け入れへ調整 参院選挙制度改革
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H5J_X10C15A6PP8000/

>自民党は1票の格差を縮める参院選挙制度改革を巡り、2合区と定数の「6増6減」を組み合わせて
>「10増10減」とする維新の党など野党4党案の大筋での受け入れを検討する。来年夏の参院選まで残り約1年となり、
>今国会で関連法案の成立をめざす。党内は合区への反発が強いが、他党が合区を求めるなか、
>ある程度の妥協はやむを得ないとの判断に傾いた。
>日本を元気にする会、次世代の党、新党改革の3党の党首らは17日、自民党の溝手顕正参院議員会長と国会内で会い、
>維新を含む4党の案を説明した。溝手氏は「大変貴重な提案だ。重く受け止め、これから検討したい」と述べた。
>.4党の案は、「鳥取と島根」「徳島と高知」の地域をそれぞれひとつにして定数を4減らし、愛知、福岡両県の定数を各2増やす。
>加えて新潟、宮城、長野の3県の定数を4から2に減らし、北海道、東京、兵庫の定数をそれぞれ2増やす。
>.2013年参院選で最大4.77倍だった「1票の格差」は2.97倍となり、ぎりぎり3倍未満に抑えられる計算だ。
>安倍晋三首相は17日の党首討論で、4野党がまとめた参院選挙制度改革案について「傾聴に値する」と評価した。
>首相と溝手氏は16日に会談し選挙制度改革などで意見を交わした。最大派閥の細田派参院議員は17日朝、都内で会合を開き、
>選挙制度改革の対応は同派の岩城光英参院副会長に一任した。
>党内では「合区受け入れに向けた地ならしが本格化している」との見方が広がっている。
>民主党は17日、制度改革に関する検討チームの会合を開いた。公明党の20選挙区を10に合区する案を評価。
>民主党は22選挙区を11に合区する案を示しており、今後、公明党やほかの野党と一本化に向けた話し合いを進めることを確認した。

603 :無党派さん:2015/06/17(水) 21:39:56.46 ID:/dHj4QJl.net
稲田が歳出に上限枠だってw
稲田は財務省そのものになってきたw

604 :無党派さん:2015/06/17(水) 21:45:06.71 ID:EnLFlIni.net
>>602
まあ、3倍以内でもアウトだろうな、

605 :無党派さん:2015/06/17(水) 21:50:15.37 ID:XRKfLeVh.net
19日(金)午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■安保法制を巡って、辻元清美が小野寺五典に対して「安保法制は立派な憲法違反です。即刻廃案にしなさい!」と激しく厳しく迫る。
 通常国会は、当初の会期末を来週に控え、安全保障法制をめぐる与野党の駆け引きが熱を帯びている。
 与党側は、安倍首相と橋下大阪市長の会談を契機に維新の党と修正協議に引き込もうとの構えを見せ始めたが、労働法制など、他の重要法案の処理も絡んで、野党側の動きも一筋縄ではないかない状況が続いている。
 この日は、安保法制に通じた与野党の論客を迎え、法案と国会の行方について議論する。
【ゲスト】辻元清美(民主党)、小野寺五典(自民党)、丸山穂高(維新の党)、赤嶺政賢(日本共産党)

19日(金)午後10時からのBS日テレ「深層NEWS」
■国会の憲法審査会で「安保法制は憲法違反だ!」とレッドカードを突き付けた小林 節氏が、礒崎陽輔首相補佐官に対して「安保法制は即刻廃案にしろ!」と迫る。
【ゲスト】小林 節(慶應義塾大学名誉教授)、礒崎陽輔(首相補佐官)

606 :無党派さん:2015/06/17(水) 21:53:09.74 ID:JsMbgbYv.net
よくわからんのが総理や閣僚が憲法尊重義務を負うってのだな
だから憲法改正を訴えてはダメとか
じゃあ、誰が憲法を改正するんだ?

607 :無党派さん:2015/06/17(水) 21:55:33.61 ID:wa8Fv5LD.net
何度も安倍ちゃんに惨敗しているが、安倍はバカだと言い張る

608 :無党派さん:2015/06/17(水) 22:13:17.03 ID:2fILoYqn.net
今日も安倍ちゃんの圧勝か
もう長期安定政権まっしぐらだな

609 :わにくん:2015/06/17(水) 22:21:33.31 ID:08rg1hlK.net
>>607-608
ネトウヨの妄言妄想に底はないのか!?

610 :無党派さん:2015/06/17(水) 22:56:32.60 ID:2fILoYqn.net
長期政権にならないって言う奴のほうこそ妄想だろ
安倍内閣が倒れる要素なんか皆無だね。まあ反安倍
勢力がアホすぎるのもあるけど。

611 :わにくん:2015/06/17(水) 23:04:19.53 ID:08rg1hlK.net
>>610
自民くん必死だな

612 :無党派さん:2015/06/17(水) 23:06:25.62 ID:4rZljhdT.net
なんなんだ?これは↓

維新が審議拒否 再び混乱
国会が再び混乱しています。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/mplus/news/post_91980/
右に行ったり、左に行ったり、右に行ったり、左に行ったりと迷走。はっきりしてくれよ

維新は、
・リベラルハト派改革路線(古賀茂明路線)で行くのか、
・保守タカ派改革路線(その一部がすでに次世代の党に)で行くのか、
はっきりさせよ

親安倍路線で行くのか、
反安倍路線で行くのか、
親民主路線で行くのか、
反民主路線で行くのか、
はっきりさせよ

今のままでは、親安倍勢力からも、反安倍勢力からも、信用は得られず

613 :無党派さん:2015/06/17(水) 23:13:07.56 ID:EnLFlIni.net
>>612
日々行動が180度変わる、これが是々非々だ!

614 :無党派さん:2015/06/17(水) 23:20:23.67 ID:muJHEJDt.net
,

ノイローゼ、 火病チョン、 孤独老害、 精神崩壊、 妄想、 引き籠もり、    ( ←精神障害重症化!  ←リアルライブ中!  ←超喜劇超爆笑! )
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)



http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70
       ↑
       一日に70レス(笑)

     就寝時間朝7時から午後1時(笑)、 完全昼夜逆転不規則生活ニートジジイ(笑)

  社会不適合ネット依存症病人(笑)、 超ミジメ老ぼれ(笑)

           超笑える


http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
    ↑
  その”発覚後1週間”の精神疾患者 ◆ZTCtT.4yyz5mの異常な、 ルーター切替(笑) 超超必死書き込み(笑) 超超過敏反応(笑)、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

    昼夜逆転(笑)、 24時間ネット心中孤独生活(笑)、

      真性掃き溜めジジイ

   推奨NG  (←超快適)



一日中ネットしてるゴミ  超超小心者  超超小物  精神障害者  がビビリまくり!、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)


議員・選挙板の癌    皆から超嫌われ捲り相手にもしてもらえず一日中独り言レスをオンパレード     2chに固着し他に行き場の無い失笑者成れの果ての超笑える超ミジメな終着人生
                    ↑  ( このゴミと話が合う?   マジで変なものが移るぞ )




・・・・・・・・・・  【次の撲滅コテのターゲット予定、読む価値が全く無い糞レスしまくりの板のゴミ、《なまらor熊五郎》、どちらがよろしいでしょうか???】  ・・・・・・・・・・
.

615 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/17(水) 23:28:13.38 ID:WLikWZIJ.net
対、価、は、必ず、支払わ、さ、れる、、、定、で、あり、呪、で、ある、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

616 :無党派さん:2015/06/17(水) 23:31:28.21 ID:hR67PK3L.net
維新は安倍から改憲の言質とっとけ。
安倍は安保法制やって改憲から逃げてる。

617 :無党派さん:2015/06/17(水) 23:33:05.76 ID:hR67PK3L.net
安倍は改憲やるって言ったんだからやれ。
国民投票までやれ。

618 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/17(水) 23:33:46.21 ID:WLikWZIJ.net
安倍、ちゃん、に、8、15、さ、せ、ず、安保、法制、も、可決、さ、せ、ず、金利、が、ぁぁぁ、で、辞任、に、追い、込む、と、なる、と、、、極上、の、ギアス、と、なる、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

619 :無党派さん:2015/06/17(水) 23:36:30.84 ID:O7ZbwoXM.net
橋下は右寄りのミニ小泉だと思ってる
小泉は安倍を可愛がったけど
安倍は小泉より橋下の方が好きだね

620 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/17(水) 23:36:47.32 ID:WLikWZIJ.net
立憲、主義、、、護、憲、派、に、跳ね、返る、、、芦部、解釈、は、立憲、主義、を、軽ん、じ、て、いる、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

621 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/17(水) 23:40:13.58 ID:WLikWZIJ.net
グレート、リセット、へ、の、布石、、、この、国、は、頭、から、腐っ、て、いる、、、この、国、を、憲、法、から、変え、て、いく、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

622 :無党派さん:2015/06/17(水) 23:42:32.26 ID:uhpKF0Ld.net
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/06/17/kiji/K20150617010562220.html
大学に「自民サークル」 若年層獲得狙い提案も反発懸念

自民党青年局は17日、選挙権年齢を「18歳以上」に引き下げる改正公選法成立を受け、
党の政策に理解を求めるため、各大学に「自民党サークル」を設けることを柱とする対策をまとめた。

若年層の支持獲得が狙いだが、大学に政党が関与しすぎれば反発も出そうだ。

青年局などによると、党所属議員が卒業した大学やOB、現役学生に働き掛け、サークルの設置を促す。
学内で党員獲得も図る考えだ。議員には、新たに有権者となる大学生らと積極的に交流するよう要請する。

党は3〜4月に各都道府県連に対し「学生部」の設置と、学生組織の運営などを担う「学生担当役員」の新設を指示した。

谷垣禎一幹事長は17日、若年層の支持獲得について「党内の議論を聞きながら前に進めたい」と記者団に述べた。

[ 2015年6月17日 22:22 ]

623 :無党派さん:2015/06/17(水) 23:43:46.57 ID:hR67PK3L.net
改憲するする詐欺の安倍(笑)
騙されるネトウヨ

624 :無党派さん:2015/06/17(水) 23:45:18.79 ID:hR67PK3L.net
>>621
原理研あるからいーじゃん

625 :無党派さん:2015/06/17(水) 23:45:29.06 ID:ht1RKvD0.net
自民党が民青つくんのかwwwwww

626 :無党派さん:2015/06/17(水) 23:46:04.78 ID:v0dd0ysz.net
維新分裂は避けられないな。自民党の補完勢力になったら次世代の党化して消え去るだけ

派遣法対応で党内バトル「維新の党」分裂の危機
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150617-00000010-sasahi-pol

 政権への接近か、野党共闘か──。維新の党内部で対立が激化している。
発端となったのは、今週の衆院通過が確実な労働者派遣法改正案への対応だった。

 維新内には「安倍政権に協力する必要はない」「野党としての存在感を出すべき」との声も上がっていたが、
橋下徹最高顧問に近い「大阪チーム」の馬場伸幸国対委員長らはこれを一蹴。水面下で自民党と交渉を進め、
松野頼久代表に「維新が提出していた同一労働・同一賃金法案を自公と修正協議して通す代わりに、
派遣法改正案の採決には協力すべき」と迫ったのだ。

 松野氏は元民主党で「野党共闘」路線。馬場氏らの勝手な行動に憤慨しながらも、大阪チームとの対立を恐れ、しぶしぶ容認した。

 11日に開かれた代議士会は大荒れ。元民主党の初鹿明博氏らが「維新が(政権を)アシストしているようにしか見えない」と批判。
これに対し大阪チームが反論するなど一触即発だった。

 両者の板ばさみになった柿沢未途幹事長が「もう幹事長を辞めたい」と漏らすなど、混乱が続いている。ある中堅議員が嘆く。

「先月の大阪都構想の住民投票で安倍首相は橋下氏にエールを送った。馬場氏らはその恩返しをしたかったのでしょう。
でも有権者から見ると、維新は与党なのか野党なのかサッパリわからない。
もともと『同一賃金法案』は民主党などの野党と共同で提案したもの。
抜け駆けするように自民と協議したことで、民主とのミゾもできてしまった」

 先月、橋下氏に代わり松野氏が代表に就任した直後から、内紛は起こっていた。
24日に松野氏が「年内に100人規模の野党再編」をブチあげると、大阪チームは猛反発。
顧問の松井一郎大阪府知事も「何でもかんでもの数合わせでは、国民から信頼されない」と牽制した。
松野氏が人事で大阪チームを冷遇しようとしたことも、尾をひいている。

 今後、衆院では安全保障関連法案の採決も行われる。
維新の大阪チームは再び、安倍自民党に協力することを画策しているという。
政治評論家の浅川博忠氏は「もはや分裂は避けられない」と指摘する。

「大阪チームは橋下氏にいずれ代表復帰してもらいたい。そのためにも政権と良好な関係を維持するつもりでしょう。
『野党共闘』派とは決定的な亀裂ができる」

 かつて民主党は消費増税の賛否をめぐり分裂した。維新も同じ道を辿るのか。

627 :無党派さん:2015/06/17(水) 23:46:54.02 ID:r5xaXH0T.net
原理研が可視化されるようなもんだな

628 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/17(水) 23:47:13.07 ID:WLikWZIJ.net
2018、グレート、リセット、改憲、解散、、、基本、法、の、制定、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

629 :無党派さん:2015/06/17(水) 23:49:41.35 ID:CerHr85f.net
自民公式サークルがネトウヨを認められるかな

630 :無党派さん:2015/06/18(木) 00:05:27.59 ID:h94XnR7n.net
>>629
ネトウヨは馬鹿だからネズミ構の被害者にならなきゃいいが。
カルトやマルチにとっては恰好の漁場だから

631 :無党派さん:2015/06/18(木) 00:16:55.85 ID:3iCl4gBD.net
>>630
それ以上に学生間の選挙運動で
下手なことやらかして公選法違反とかなったりしてね

今度の改正で18歳以上も連座制適用だそうですし
20未満のせいで候補者も失職なんて事例も起きるでしょうね

632 :無党派さん:2015/06/18(木) 01:31:28.62 ID:14vbl+Xt.net
橋下将軍様もこうおっしゃってることだし、松野は対案を取り下げて反対すべきだな

橋下徹 ?@t_ishin

安全保障法制について維新の党の対案と言われているものを新聞で読んだ。
こんなのは対案でもなんでもない。政府与党案に少し難癖を付けている程度のもの。
国民に歯止めをかけましたよと言い訳している程度に過ぎない。

維新の党の対案と言われているものでは、国民の理解は全く得られないだろう。
この程度なら対案を言わず反対するだけで十分。
対案と言うなら政府与党案の核心的な問題点を突き、もっと思想と論理が明確に分かるものでなければならない。

633 :無党派さん:2015/06/18(木) 01:43:20.67 ID:3zozS2Lq.net
憲法を守って、国民を守れない

野党は必要ないな、支持率は頑張っても4分の一ポッチだし

634 :無党派さん:2015/06/18(木) 01:44:38.17 ID:rP0/0cIs.net
自民党は何を守ったのか?

635 :無党派さん:2015/06/18(木) 01:49:33.49 ID:Gxvovk2n.net
借金の利息の過払いはございませんか?
もし過払いがあるのなら、それは内地のせいです
交際がうまくいかない、仕事がうまくいかない、何となく倦怠感が抜けない
あなたの人生でうまく行っていないことはありませんか?
身近なご家族・ご親族に病気やご不幸があった場合など、それも全部内地のせいです

あなたの正義は成し遂げられていますか?あなたは誰かに自分の人生でない何者かの人生を押し付けられていませんか?
そんな方たちをオキナワは歓迎します。
これから沖縄へ行き、それは内地のせいだ!と喚き散らしましょう
もちろんあなたが沖縄の人でなくてもいいんです
偉大な鳩山元総理がおっしゃいました、沖縄の不幸は沖縄県民だけの不幸ではありません
沖縄の人と一緒に沖縄の不幸について腹の底から内地をなじって罵倒しましょう
それが許される楽園オ・キ・ナ・ワ

オキナワでは内地を許してはいけません
あなたが内地の人間であれば、血の原罪を払拭し総括する手段もオプションで教えてもらえます
沖縄から許されない内地へ、怒りのこぶしを振り上げ血の涙のメッセージを送りましょう
今なら内地の血税による補助金で片道2980円から
さあ、あなたも

636 :無党派さん:2015/06/18(木) 01:52:12.15 ID:3zozS2Lq.net
戦後の経済成長、日本の黄金期を作り、日米安保で国民を守ったのは自民党

ちなみに村山内閣で関西大震災、民主党政権では東日本大震災、福島原発事故
自民党総裁が総理でない時に何故か日本国民は悲惨な目にあっている

まあ、こればかりは仕方ないが、僅かな期間だが、大震災が2度あった

637 :無党派さん:2015/06/18(木) 02:05:14.19 ID:o5WvXdpy.net
ちなみに村山内閣では河野副総理、村山改造内閣では橋本副総理だったがな

忘れては困るぞ、自民ファンよ

638 :なまら:2015/06/18(木) 02:05:35.03 ID:fkinPkEh.net
韓国国防部、「日本との協力を拡大する考えはない」=日本の歴史認識に言及―海外メディア
Record China 2015年6月17日 16時45分
http://news.livedoor.com/article/detail/10242428/

新大久保駅で人を助け犠牲になった李秀賢さんの父に、日本から勲章授与=韓国ネット「日本の誠意に感謝」「彼のおかげで韓国のイメージが良くなった」
Record China 2015年6月16日(火) 13時15分
http://www.recordchina.co.jp/a111665.html

639 :無党派さん:2015/06/18(木) 02:05:59.17 ID:c9rWgpVG.net
今さら大学でサークルってセンスもすげーな。
一方では大学を専門学校化する政策も着々と進めてるのに。
そんなサークル出身の学生を採用させられる企業も災難だぞ。
かといって落とすわけにもいかんだろうし、どうすんだろうね。

640 :なまら:2015/06/18(木) 02:12:26.68 ID:fkinPkEh.net
日本年金機構理事長が情報流出公表前の『2ちゃんねる』書き込みに告発検討 ネットで批判の声も
ガジェット通信 2015年6月17日 21時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/10243480/

【社会】日本年金機構、「2ちゃんねる」書き込みで警察への告発を検討…情報流出公表前に内部情報の書き込み、守秘義務違反の可能性 [転載禁止](c)2ch.net

日本年金機構2【年金機構】 [転載禁止](c)2ch.net

641 :無党派さん:2015/06/18(木) 02:25:35.29 ID:3zozS2Lq.net
総理と副総理が同じだと思っているんなら、社会に出て学び直して来い

話は、それからだなw

642 :無党派さん:2015/06/18(木) 03:00:15.29 ID:o5WvXdpy.net
村山に実質的権限がなかったと知らない自民ファンwww

643 :無党派さん:2015/06/18(木) 03:04:05.42 ID:3zozS2Lq.net
アタマが悪いと、社会の仕組みが理解出来ないみたいだなw

例えば、今の安倍内閣で副総理が問題になる場合があるかな?

まあ、やる気のないポッポでさえ、小沢内閣とは言わないわな
民主党初代総理大臣は、実質的権限があった小沢裏総理(笑)

これが、社会の仕組みねw

644 :無党派さん:2015/06/18(木) 04:09:54.06 ID:/Jb/davd.net
>総理がこういうレベルでいいのだろうか?
>日本国民として恥ずかしい。

党首討論

安倍総理は、日常会話はともかく「討論」レベルの日本語がよく理解できていないらしいという印象を受けた。
そのためか、場面に関係なく「特訓」で覚えた話や単語が不規則的に飛び出す。

録画映像を見れば、ひどさがわかる。

645 :無党派さん:2015/06/18(木) 04:13:43.99 ID:9YwYKOfv.net
以前も自民と民主の学生部みたいなサークルは存在したような気がするけどなあ。

民青は追い出されてたけど。

646 :無党派さん:2015/06/18(木) 04:54:27.86 ID:hkrqUjAM.net
国会会期延長手続き 22日の方向で検討
6月18日 4時43分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150618/k10010118501000.html

政府・与党は、今の国会の会期が残り1週間を切るなか、最大の焦点である安全保障関連法案を確実に成立させるため、
会期を延長する手続きを週明け22日に行う方向で検討するとともに、具体的な延長幅を巡る調整を続けています。

政府・与党は、来週24日までの今の国会の会期が残り1週間を切るなか、最大の焦点の安全保障関連法案を確実に成立させるため、会期を延長する方針を決めています。
こうしたなか、法案を審議している衆議院の特別委員会で週明け22日に参考人質疑を行うことが全会一致で決まり、与党側は、委員会での採決に向けて一歩前進したと受け止めています。
また、今の国会のもう1つの焦点の労働者派遣法の改正案を巡って、与党側は、
維新の党などが提出した「同一労働・同一賃金」を推進するための法案の修正案とともに、19日の衆議院厚生労働委員会で採決を目指すことで、維新の党と一致しました。
これを受けて政府・与党は、「会期の延長を決める環境は整いつつある」として、衆参両院の議長に対する申し入れなど会期を延長する手続きを、22日に行う方向で検討していて、
17日、自民党の佐藤国会対策委員長は、こうした考えを大島衆議院議長に伝えました。
一方、会期の延長幅を巡って、政府・与党内には8月上旬や8月末まで延長する案が出ているほか、
参議院側を中心に9月までの大幅な延長が必要だという意見もあり、国会審議の状況なども見ながら調整を続けています。

647 :無党派さん:2015/06/18(木) 05:02:03.07 ID:d8YiNVyG.net
>>639
気にすんな
革マルが作ったサークルも未だにあって卒業生もちゃんと卒業してるから
マスコミ中心に









早稲○文連てめーのことだよ

648 :無党派さん:2015/06/18(木) 05:19:24.00 ID:hkrqUjAM.net
読売新聞社説:
18歳選挙権 若者の政治参加を促進したい
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20150617-OYT1T50141.html
党首討論 岡田氏は米艦防護を拒むのか
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20150617-OYT1T50138.html

朝日新聞社説:
18歳選挙権―政治が変わらなければ
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
党首討論―空費される言葉たち
http://www.asahi.com/paper/editorial2.html

毎日新聞社説:シリーズ・安保転換を問う 存立事態の認定−首相に白紙委任できぬ
http://mainichi.jp/opinion/news/20150618k0000m070100000c.html

産経新聞社説:18歳選挙権 若者が国を考える契機に
http://www.sankei.com/column/news/150618/clm1506180003-n1.html

日本経済新聞社説:安保法案の修正協議をためらうな
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO88207610Y5A610C1EA1000/

東京・中日新聞社説:
「安保」党首討論 「違憲」拭えぬ首相答弁
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2015061802000114.html
地方議会から 憂う国民の声を聞け
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2015061802000113.html

649 :無党派さん:2015/06/18(木) 05:22:26.79 ID:3zozS2Lq.net
党首討論で、民主では国防が絶望的に拙い事が分かった
ヤコメでは、ジャスコさえ守れれば国民は関係ないと揶揄される始末だし

650 :なまら:2015/06/18(木) 05:24:18.43 ID:fkinPkEh.net
「成立を確実にするため?」て検索したら、こんなんでましたぁ〜

集団的自衛権の法案成立を確実にするため? 日米ガイドライン見直し延期へ
NewSphere 2014年12月22日 18時27分 (2015年1月2日 09時57分 更新) ←←←
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20141222/Newsphere_22597.html

『アメリカは軍の60%をアジア太平洋地域に配置しており、同盟国である日本とオーストラリアには、より大きな役割を担って欲しいと
考えているようだ。見直しが完了すれば、日米同盟の内容をこれまでよりも拡大することになるだろう。』

”積極的平和主義”はアジア太平洋地域で限定視されてたんだね、半年前は

そのちょっと後に、ISIL(ダーイッシュ)の邦人人質殺害事件が起きたんだけど、イスラエルやエジプトに訪問してパフォーマンスしたの
が仇になったと思う

日本国内では、ムスリムとキリスト教主体の米欧との終わりなき戦いに嫌気がさしているのだけど、東アジア海と南アジア海での中国
の横暴さに危機感を募らせている日本人は大勢いると思うな
(中国から歴史認識を問われても、まあその通りかも知れん中国に対しては、てのはあるけど)

問題は、韓国政府の姿勢で、サムソン(中々良い企業だと思っている)などGDPの7割が占めている10大財閥にとって有利な輸出偏重
政策を取って、米韓FTAしたのにTPP非加盟だとか、反米感情もそこかしくあるとか、安全保障面でぐらついているのが、アメリカ政府に
とっては頭痛の種になりかけているわ

「反日」が本当に悪い方向に作用しているとしか思えんなぁ〜

軍事独裁政権から民主政治に移行して四半世紀しか経ってないから、ある意味しょうがないかも知れないけど、GDP第14位で自由民主
主義を一応標榜してるんだから、冷静に考えて欲しいけど、ウォン高容認しているアメリカ政府やFRBの締め上げに気が付けよと言いた
いけど、韓国各紙は結構気が付いていそうよ

安倍ちゃん政権としては、大人の態度で対話呼びかけのポーズをし続けるだけで、年内中には首脳会談に漕ぎつけるんじゃないかな?

集団的自衛権に関しては、アメリカやオーストラリアだけでなく、当然如く、韓国は重要なんだよなぁ〜

651 :なまら:2015/06/18(木) 05:34:42.63 ID:fkinPkEh.net
東シナ海とか南シナ海てネーミングは気に入らないね
1世紀早かった中国の大航海時代の立て役者である「鄭和」が切り拓いたとしてもね

韓国人(北朝鮮人も)が日本海と言うネーミングに否定的なのも少し分かったような?

排他的経済水域(EEZ)なんか、なけりゃよかった位に思ってたけど、そもそも、当該海域で暴れ回ったのは、「和寇」なんよ

前期和寇のほとんどの乗組員は日本人らしかったけど、後期和寇では日本人は半数以下だったらしい

元寇の仕返しで和寇(対馬と関係性が深そう)ができたようなことが俗説的に言われているけど、アジアの海賊と言うことでは
「和寇」は陸に上って支配地域を案外拡げたみたいよ?

旧日本軍は「和寇」と被ってたのかも知れないけど、日本の次はまた同じく中国がやるのか?みたいな〜俯瞰した歴史観と
しては成立してそうな?

652 :無党派さん:2015/06/18(木) 05:38:20.61 ID:hkrqUjAM.net
安保関連法案 維新の独自対案 全容判明
6月18日 5時00分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150618/k10010118511000.html

653 :なまら:2015/06/18(木) 05:46:22.72 ID:fkinPkEh.net
>>652
それ1日前のニュースででたよ、確か

654 :なまら:2015/06/18(木) 05:53:48.35 ID:fkinPkEh.net
ここまで一方的なカキコみたことないんだが・・・ 年金機構問題は政権にとってダメージでかくなりそうよ

【社会】日本年金機構、「2ちゃんねる」書き込みで警察への告発を検討…情報流出公表前に内部情報書き込み、守秘義務違反の可能性★3 [転載禁止](c)2ch.net

655 :無党派さん:2015/06/18(木) 06:34:47.97 ID:9cRcyq4U.net
>>639

> そんなサークル出身の学生を採用させられる企業も災難だぞ。

いや、上に従順なやつを採用したい企業はたくさんあるだろう。

656 :無党派さん:2015/06/18(木) 07:04:58.89 ID:9DYfE1mY.net
読売などの情報筋によると、平出が脳梗塞の疑いがあって出馬断念し、会津若松市長選での自民の分裂は回避。
前回民主から支援を受けた栗城も出馬とある。
前回と同じく、自民が室井、民主が栗城となりそう。

657 :無党派さん:2015/06/18(木) 07:11:07.05 ID:9DYfE1mY.net
協会けんぽも不正アクセス発生w
そもそも協会けんぽの制度が気に入らん。
都道府県単位って、社会保険の国による責任放棄じゃん。

658 :無党派さん:2015/06/18(木) 07:12:28.99 ID:klvLpndp.net
>>656
小熊は栗城の支援だろうか。
黄門の言う事聞かないと落選だし。

659 :無党派さん:2015/06/18(木) 07:12:31.64 ID:zFqXxv2f.net
>>606
これもおかしい
表現の自由や思想信条の自由と矛盾している
こういう改正さえ反対するのが共産党や社民党
私学助成金も憲法違反だし定数配分や国立競技場の支出も自衛隊も集団的自権も全てそう
法律も憲法も硬直化しすぎているから見直すべき
だから裁判で弁護士が○○は憲法違反と主張するケースが増えている
こんな国の法を守るのが馬鹿らしくなってきた
あと法学部自体が時代遅れの化石になっている

660 :無党派さん:2015/06/18(木) 07:15:36.57 ID:zFqXxv2f.net
>>602
>>604
比例廃止で地方に定数を回せば解決するのに

661 :無党派さん:2015/06/18(木) 07:30:29.18 ID:7RCNA48z.net
>>654 >>657 マイナンバー延期だな。

662 :無党派さん:2015/06/18(木) 08:06:31.59 ID:7RCNA48z.net
>>642 それだと、村山が、関西震災の時、土井のことを慮って、自衛隊の初動を遅れさせた
というのは嘘なのか? それじゃ、小沢潔の不手際を自分の任命責任があると、誠にへん
な庇い方をしたもんだな。小里が担当だったら、死者が少数だったということだ。

663 :無党派さん:2015/06/18(木) 08:07:52.88 ID:HTo24TvH.net
> 村山が、関西震災の時、土井のことを慮って、自衛隊の初動を遅れさせたというのは嘘なのか?

むしろその嘘八百をまだ信じている人がいることに驚いた

664 :無党派さん:2015/06/18(木) 08:39:35.80 ID:1502auLb.net
>>660
むしろ全国1区にするべき
ネットの時代なのだから昔みたいに
残酷区
と呼ばれる事もなくなるだろう
で、二回投票にするのが良い
1回目は個人名、2回目は政党名
とね

665 :無党派さん:2015/06/18(木) 08:59:09.20 ID:zFqXxv2f.net
>>664
地方転視になる

666 :無党派さん:2015/06/18(木) 09:02:40.14 ID:ngHRqbeB.net
日韓慰安婦協議、合意にハードル 議題が判明  日本が財政支援 韓国は最終解決を保証

従軍慰安婦問題をめぐる日韓協議の議題の概要が分かった。日本がとる措置には
元慰安婦への財政支援や、安倍晋三首相による謝罪や責任への言及を含む声明が挙がる。

韓国がとる措置には朴槿恵(パク・クネ)政権での慰安婦問題の最終解決への保証などを
列挙している。いずれも合意に向けたハードルが高く、結論は出ていない。

日韓両政府の外務省局長による昨年4月からの協議で、ネックになってきたのは損害賠償を
含む請求権の問題だ。

日経新聞
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO88207450Y5A610C1EA1000/

わはは、ネトウヨまたしても敗北

667 :無党派さん:2015/06/18(木) 09:14:29.36 ID:iVu5eEPj.net
>>666
安倍ちゃんにしては良い仕事してるな。

668 :無党派さん:2015/06/18(木) 09:50:55.59 ID:1502auLb.net
>>659
今の改憲派の改憲案はどれも個人の尊厳や権利をどんどん縮小して行くものばかりだから
そんな状態ならたとえ改憲派であっても
今の憲法守った方がよほどいい
という結論になる

669 :無党派さん:2015/06/18(木) 10:11:25.70 ID:9VawFMK2.net
とりあえず改憲派が力得たきゃ日本会議と自民を潰すことに全力を注ぐべきだな

670 :無党派さん:2015/06/18(木) 10:45:06.76 ID:+EKE+CL3.net
4月実質賃金 速報値+0.1%だったのを、-0.1%に下方修正  4年1ヶ月連続減

こういうところを攻めればいいのに。
安倍の思想とかは駄目だって。3回国政選挙やって3回とも同じ攻め方して敗北したんだからw

671 :無党派さん:2015/06/18(木) 10:54:41.73 ID:d8YiNVyG.net
>>668
環境権を明文化するんだから権利増えてるだろ

672 :無党派さん:2015/06/18(木) 11:14:14.33 ID:9VawFMK2.net
いかにして自分が相手より有利かを妄想し
砂川判決ばりにアクロバット理論を無理やりにでも作り出すのがネトウヨなので
真実はネトウヨにとってはどうでもいい

673 :無党派さん:2015/06/18(木) 11:16:27.39 ID:ngHRqbeB.net
ネトサポ息してる?

4月の実質賃金、確報は0.1%減 速報から下方修正
2015/6/18 10:52
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H0E_Y5A610C1EAF000/

厚生労働省が18日発表した4月の毎月勤労統計調査(確報値)によると、物価変動の影響を除いた実質賃金指数は前年同月に比べ0.1%減った。
速報値では2年ぶりのプラスだったが、確報値では正社員に比べ収入の少ないパート労働者の比率が高まる。賃金の伸びが低くなり、25カ月連続のマイナスになった。

調査は5人以上の事業所が対象。実質賃金は名目の賃金指数を消費者物価指数(CPI)で割って算出する。前年同月を上回っていれば、物価上昇を超えるペースで収入が増えていることを示す。
2日に発表した速報値は0.1%のプラスだった。

下方修正は賃金の伸びが鈍化したためだ。確報値では従業員1人当たりの現金給与総額が平均27万3873円で0.7%増だった。速報値に比べ0.2ポイント下がった。

674 :無党派さん:2015/06/18(木) 11:31:59.13 ID:rnaHU4Lt.net
橋下徹 ?@t_ishin 50分50分前

かつて社会党は自衛隊も日米安保も違憲と言っていた。
ところが与党になった途端容認。
与党になって自衛隊と日米安保を違憲とは言えない。
すなわち社会党は野党として無責任な主張をしていたということ。
民主党の今の主張は与党になったらほとんど撤回するはめになる

野党の責任とは与党になっても主張を変えない発言・語りの責任。
野党のときに実行する責任ではない。


橋下徹 ?@t_ishin 30分30分前

今の国会の状況を見ていると、この人たちが本当に適切な防衛出動の
判断ができるのか全く信用できない。国会議員の不適切な判断で
国民の命が奪われることは最悪だ。
ただし、安全保障体制はしっかり強化しなければならない。
反対・反対ばかりでもいけない。このバランスを取るのが維新の党の案だろう。


橋下徹 ?@t_ishin 29分29分前
無責任野党の典型ですね。行政責任を負って初めて現実が分かるんですよ
RT @momoyazaasai: @maruyamahodaka 「山が動いた」と消費税導入時に
大反対キャンペーンやりながら、過去消費税引き上げを決めたのは
自社さ政権に民主党政権なんですよね。

675 :無党派さん:2015/06/18(木) 11:45:11.22 ID:y/+vdRk2.net
民主党は官邸側と自民党側の温度差を利用して自民と維新の分断を始めたな
維新と同じで自民も一枚岩じゃないからな。面白くなってきたな

自民+維新 民主が阻止 「三角関係」荒れる国会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00000084-san-pol

 維新の党は17日、衆院農林水産委員会と厚生労働委員会での法案の扱いで与党と対立し、審議を一時拒否した。
強まる「与党+維新」路線を崩そうとした民主党の揺さぶりに配慮した自民党に、維新が反発した。
余波で衆院平和安全法制特別委員会の実質審議は見送られ、自民、維新、民主の複雑な「三角関係」のもつれは安全保障関連法案の審議にも影響を与えた。

◆大阪系議員と会談

 混乱のきっかけは民主党だった。維新は16日に農協法改正案の修正案を示し、与党と修正協議を行うことで合意した。
ところが、民主党が17日の農水委理事会で修正案の追加審議を求めると、与党は維新の主張を法的拘束力のない付帯決議に盛り込むことで17日中の採決を画策。
約束をほごにされた維新は反発し、17日午前の農水委を退席した。

 厚労委も混乱した。維新は同一労働・同一賃金推進法案の19日の採決を求めていたが、
民主党を含めた円満な採決を望む与党は17日朝の厚労委理事会で同法案の採決を提案しなかった。

 一連の迷走を維新幹部は「民主が自民と維新の分断を企てた」と分析する。
さらに官邸側と自民党の意思疎通の欠如も響いた。

 官邸側は、安倍晋三首相と維新の橋下徹最高顧問(大阪市長)の14日の会談で、維新との関係が深まったと認識していた。
菅義偉(すが・よしひで)官房長官は17日夜も維新の馬場伸幸国対委員長ら大阪選出議員と都内で会談するほど密接な関係にある。

 だが、自民党にはその感覚が伝わらなかったとみられ、政府高官は「民主党に気を使いすぎた」と自民党の対応に不満を漏らした。

◆審議拒否を批判

 自民、公明、維新各党は17日昼、急遽(きゅうきょ)国対委員長会談で対応を協議。
維新の主張を尊重して農協法改正案を修正し、同一労働・同一賃金推進法案の採決を19日に行うことを確認した。
ただ、混乱のあおりを受け、安保関連法案を約6時間審議する予定だった特別委は、22日の参考人質疑実施を決めただけで終わった。

 維新の松野頼久代表は17日の党首討論で、安保関連法案の審議不足を指摘したが、同日の審議拒否は矛盾した行動となった。
維新の混乱を尻目に、民主党の安住淳国対委員長代理は記者会見でこう言い放った。

 「審議拒否しない政党だと言って民主党を批判していたが、どうなったのか」

676 :無党派さん:2015/06/18(木) 11:52:28.91 ID:jG5cYDc0.net
>>675
民主党に権道をやらせたら、維新なんか木っ端微塵なんだが

どうやら、維新は喧嘩する相手と方法を間違えたようだな

677 :無党派さん:2015/06/18(木) 11:53:21.05 ID:9VawFMK2.net
さながらティターンズとエゥーゴとアクシズと言ったところか

678 :無党派さん:2015/06/18(木) 11:58:23.52 ID:/YNdIXI0.net
トッキ―のコラム(小林よしのりアシスタント)

ー 八木秀次は、日本が主権国家だと思っているのか? −

昨日の高森師範のブログにそのおかしさが端的に分析され、生放送でも取り上げられた
麗澤大学教授・八木秀次の6月17日付産経新聞「正論(自称)」欄コラムですが、まだまだおかしなところがあるので指摘しておきます。

八木は例によって戦後を勝手に「ポツダム体制」と「サンフランシスコ体制」に分けていますが、
そんな歴史の区分は八木の脳内にしか存在しません。
八木は、日本を「世界の平和を脅かす旧敵国」とした「ポツダム体制」は冷戦勃発で終焉、
日本はサンフランシスコ講和条約発効で「主権を回復」し、日米安保条約で米国と「同盟関係」となり、
新たな「サンフランシスコ体制」の下で「自由主義陣営の一員として共産主義と闘う同志」となり、新しい国際秩序を構築してきたのだそうです。

全部、八木の妄想です。

「ポツダム体制」が続いているから国連憲章に「敵国条項」があるわけだし、
日本は米軍基地に関しては一切主権を回復していないし、
「日米同盟」なんて実は言葉だけで、本来「同盟」とは主権国家同士が結ぶものであり、
主権を奪われて軍を駐留されている状態は、国際常識からいえば同盟関係ではなく属国関係です。

主権がないから、安倍晋三は国会審議の始まる前に米国の議会で安保法制を整備すると約束してきて、
その約束を優先させて、憲法無視の法案を通そうとしているのではないですか。

自国の議会よりも、憲法よりも、宗主国との約束の方が大事。これのどこが主権国家ですか?

それを、「わが国が主権を維持」するためには安保法案を通さなければならない、
そのためには憲法の矛盾をあげつらう余裕はない、憲法学者は、矛盾を矛盾と知りつつも「知恵」を出せなどと言ってる八木秀次。

間違いに間違いが何重にも重なって、手の施しようがありません。
ここまで間違ったことしか言わない「言論人」が、かつて存在したでしょうか?

679 :無党派さん:2015/06/18(木) 12:04:21.84 ID:hVIT3v/L.net
>>676
維新で言えば小熊って奴も完全に墓穴を掘ってる。
会津地方全部が選挙区になる福島4区で民主を批判すれば次は無い。
渡部黄門という自分を養ってくれる人物に対してツバを吐いてる自覚が無い。

680 :無党派さん:2015/06/18(木) 12:07:18.03 ID:rnaHU4Lt.net
>>675
http://www.asahi.com/articles/ASH6K42NKH6KUTFK006.html
> 事態打開のため、両党の国対委員長らが国会内で会談した。
>自民側は申し出を撤回し、「同一労働・同一賃金」推進法案を、19日の
>厚労委で労働者派遣法改正案とともに採決することで合意したという。
>維新は午後から各委員会での審議に応じる方針を示した。


結果は民主と維新の溝が深まっただけw

もはや野党共闘などありえなくなったw

681 :無党派さん:2015/06/18(木) 12:09:26.51 ID:LWtGXExq.net
引退宣言したはずのおっさんがなぜか首を突っ込んできて内ゲバが始まった

橋下氏「対案でも何でもない」 維新の安保対案を批判
http://digital.asahi.com/articles/ASH6L3F9GH6LPTIL008.html?_requesturl=articles%2FASH6L3F9GH6LPTIL008.html

 維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は18日、自身のツイッターで、維新が今国会に提出する方針の安全保障関連法案の対案について、
「対案でもなんでもない。政府与党案に少し難癖を付けている程度のもの。国民の理解は全く得られない」と批判した。
「政界引退」表明後も党内に強い影響力を残す橋下氏の発言だけに、修正協議の実現の行方に影響する可能性もある。

 維新の対案は、集団的自衛権を使って中東・ホルムズ海峡で機雷を取り除くケースを念頭に、
「経済危機」といった理由だけで自衛隊をおくることができないようにするなどの内容。

 橋下氏はツイッターで「対案と言うなら政府与党案の核心的な問題点を突き、
もっと思想と論理が明確に分かるものでなければならない」と指摘した。

 橋下氏は14日夜、安倍晋三首相らと東京都内で約3時間会談。
その直後から、安全保障や憲法改正などで積極的にツイッターでの発信を続けている。

 一連のつぶやきに維新の丸山穂高衆院議員(大阪19区)が18日、ツイッター上で割って入った。
橋下氏が市長任期の12月での「政界引退」を表明したことに絡めて、
「憲法9条改正案などは我が党の最高顧問として『任期をまたがるような新規改革』。
ご引退の撤回と考えてよろしいでしょうか」などと言及。橋下氏は「こんなしょうもないことを言う前に、
維新の党として思想と論理が明確に伝わる対案をしっかりまとめなさい」と一喝した。

682 :無党派さん:2015/06/18(木) 12:15:05.84 ID:rnaHU4Lt.net
>>681
引退宣言したはずの橋下が国政に意欲的なのは
民主党にとって一番都合の悪いことだろw

民主党は蚊帳の外で内ゲバしてるけどなw


【政治】民主・長島氏が党批判 労組依存、何でも反対路線…「民主は目を覚まさなければ消えゆくのみ」 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434459704/

683 :無党派さん:2015/06/18(木) 12:17:33.55 ID:zFqXxv2f.net
>>681
引退を撤回するかもしれない

684 :無党派さん:2015/06/18(木) 12:20:06.93 ID:jG5cYDc0.net
>>683
それはそれで面白い

685 :無党派さん:2015/06/18(木) 12:20:35.53 ID:9VawFMK2.net
わかったから長島はそんなミンスから見切りつけて出ていけばいいと思うんだ

686 :無党派さん:2015/06/18(木) 12:24:14.57 ID:FRGjX+u7.net
東大を出ていようが、法律をちゃんと勉強していないと、議会で動いても、イマイチ外しているってのは、誰にでも見られる傾向。
公法は、民事刑事かじって、少しずつ意味が分かるような気もする。憲法論や統治概念は意外に深いような気がする。
もちろん、特に日本では議員が法律家である必要は無いが、経済学部卒や理系オンリーの人の考えが時々非常に浅い感じがするので、自分で数年かけて法律の本を少しでも読むといい。
他方、日本では、弁護士的論理政治が難しいのも事実。
  
997 名前:無党派さん :2015/06/18(木) 10:26:53.38 ID:Z631URK1また学歴厨か
政治家の学歴なんてこの一言で全て無意味

東大卒の鳩山

687 :無党派さん:2015/06/18(木) 12:27:55.91 ID:hVIT3v/L.net
長島って保守系なのに選挙区が多摩地方だからその関係で菅のグループに籍を置いたりもしている。

688 :無党派さん:2015/06/18(木) 12:29:28.24 ID:idYbOcYU.net
>>682
オワコン維珍ニートが必死だなw
長島が何言おうが何の影響もないからw

689 :無党派さん:2015/06/18(木) 12:33:06.48 ID:hVIT3v/L.net
長島もマスコミに何か言うならせめて読売に言っておけ。
産経じゃ誰も相手にしないぞ。

690 :無党派さん:2015/06/18(木) 12:39:05.01 ID:jG5cYDc0.net
>>689
読売に相手にされなかったんだろ

691 :無党派さん:2015/06/18(木) 12:44:31.27 ID:hVIT3v/L.net
>>690
読売に限らず産経以外のマスコミに足元見られたんだろうけど。

692 :無党派さん:2015/06/18(木) 12:46:06.18 ID:zFqXxv2f.net
>>687
もともと菅の秘書の山本が出ていたところ
スタッフも山本時代からスライドしている

693 :無党派さん:2015/06/18(木) 12:52:59.28 ID:1502auLb.net
>>674
自衛隊は東日本震災や大雪の時使われたからね
共産党も与党になったら案外容認するんじゃないかな?
という気がしないでもないが
まあ、世界中から軍隊がなくなればいいんだけどね
テロ組織とやらも軍事側とのプロレス臭いような・・・・
軍事費削減とか言う話をし始めたら何故かテロが起こったりとか
警察予算にしても削減なんて話になったら何故かテロが起こったり
なんて事もあったりして
急に色々監視だ刑罰対象拡大だとか安易にならずに
既存の法律で対処出来るのかどうかを検討するとか
考えるべきなんだよね

694 :無党派さん:2015/06/18(木) 13:21:34.39 ID:YQdv8RaO.net
長島だけじゃ内ゲバて程じゃないな
維新みたいに党の集まりで異論噴出ならまだしも
ネトウヨ同人誌でぼやいてるだけだし
まあ、最低でも前原、細野あたりも同調しないと政局にならない
実際、執行部も無視してるし

695 :無党派さん:2015/06/18(木) 13:26:56.10 ID:nQ2URtWI.net
>>682
>>681
>引退宣言したはずの橋下が国政に意欲的なのは
>民主党にとって一番都合の悪いことだろw

>民主党は蚊帳の外で内ゲバしてるけどなw


>【政治】民主・長島氏が党批判 労組依存、何でも反対路線…「民主は目を覚まさなければ消えゆくのみ」 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434459704/
民主党で現実の見えるリアリスト派は、この日本を取り巻く国際情勢で集団的自衛権を
認めない岡田たちドリーマー派を見限って離党した方が良いな。

696 :無党派さん:2015/06/18(木) 13:32:41.73 ID:5m41PRDU.net
岡田の集団的自衛権はいらない発言は
あきらかに長島無視だね。
どうなっていくやら。

697 :無党派さん:2015/06/18(木) 13:39:13.46 ID:rlD6vkcd.net
>>675
サンケイって見出しだけでわかるからもはや文章要らないんじゃねw

698 :無党派さん:2015/06/18(木) 13:39:24.10 ID:5zvEddSL.net
岡田にしてみれば
違憲だから廃案にしろと言ってるのに民主党として集団的自衛権が要ると言ってしまったら
じゃあ改憲発議しようねって言われてしまって破綻するので

699 :無党派さん:2015/06/18(木) 13:51:29.93 ID:9VawFMK2.net
個別自衛権と集団的自衛権は別物だからなそりゃ

700 :無党派さん:2015/06/18(木) 13:57:09.66 ID:rnaHU4Lt.net
民主党は「暴力容認」 維新幹部が痛烈批判「党をあげて妨害」
2015.06.18

 維新の党の馬場伸幸国対委員長は17日の記者会見で、
民主党議員による物理的抵抗で、負傷者が出るなど大混乱した
12日の衆院厚生労働委員会について、

「政党をあげて妨害を行っていると、あらゆる状況証拠から判断できる」
と指摘し、
「岡田(克也)代表は非を認めていない。『言って分からないものは
脅してでもやる』ということを党首として認めている」といい、

民主党の「暴力容認」とも受け取れる姿勢を痛烈に批判した。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150618/plt1506181205002-n1.htm


派遣法改正案、19日衆院通過=「同一労働」と併せ採決
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015061800414

701 :無党派さん:2015/06/18(木) 13:57:53.31 ID:YQdv8RaO.net
>>696
どうもならんだろ
長島など気にかけなきゃいけない程の存在でもないし

702 :無党派さん:2015/06/18(木) 14:14:17.75 ID:+TCwSc5+.net
【国民一人当たりGDPランキング 推移】

29-28-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
 .     2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
 .     2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
 .     2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
 .     2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
 .     2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
 .     2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
 .     2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
 .     2007年------● 22位 (安倍)
 .     2008年---● 23位 (麻生)
 .     2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
 .     2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
 .     2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
 .     2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
 .     2013年● 24位 (安倍)
●     2014年  29位 (安倍)

703 :無党派さん:2015/06/18(木) 15:00:57.01 ID:9VawFMK2.net
2万割ったぞ

704 :無党派さん:2015/06/18(木) 15:12:55.88 ID:jG5cYDc0.net
>>703
やはりギリシャ危機は重いか…

705 :無党派さん:2015/06/18(木) 15:15:51.73 ID:++9kxW0J.net
> CNBC岡村「13時22分に日興JPX ETFに指数が安値を探る中で、1分間で4%急騰して
> すぐ戻す。明らかに誤発注。日銀の買い絡みか?」

706 :無党派さん:2015/06/18(木) 15:22:03.17 ID:/Jb/davd.net
>>700
>民主党は「暴力容認」 維新幹部が痛烈批判「党をあげて妨害」

馬場や維新大阪の動きはまさに自民党別働隊のピエロ。
マスコミを含めて大方の人がそのように見ていることが理解できないのかな?

>負傷者が出るなど大混乱した12日の衆院厚生労働委員会について

あの委員長、誰が見ても「ネックウォーマー」をつけて「負傷した」と言い張っているだけの
ピエロなのに、馬場にはそれがわからないのかな?

もっと本当に負傷したように見せたかったら、
顔に大きなバンソウコウを張るなどのデリケートな工夫が必要なのに、
それすらないw

707 :無党派さん:2015/06/18(木) 16:20:12.60 ID:hVIT3v/L.net
まず馬場はマスコミの使い方が最悪。
民主批判するのは勝手だけど、フジ産経だけじゃ向こうは相手にしない。

708 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/06/18(木) 16:31:50.54 ID:52lMF31n.net
>>695
現実が見えてないのはあなただけ!!

709 :無党派さん:2015/06/18(木) 16:36:03.56 ID:bTUdfR81.net
麻生・野田名宰相説

710 :無党派さん:2015/06/18(木) 16:43:03.53 ID:zFqXxv2f.net
>>709
麻生は安倍第二次内閣に入開したこと
野田は消費税を上げようとしたことが減点

711 :無党派さん:2015/06/18(木) 16:59:35.17 ID:cpcv6POz.net
橋下と大阪維新も一枚岩ってわけじゃないんだよな。下手したら維新は3、4の陣営に分裂しそう

橋下氏いきり立つ 「言うだけなら評論家」ベイビーズのツイートに
http://www.sankei.com/west/news/150618/wst1506180043-n1.html

 「言うだけならただの評論家になってしまう」。衆院で審議中の安全保障関連法案について持論を発信している維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長が18日、
おひざ元の大阪19区選出の丸山穂高衆院議員(31)(維新)からツイッターでかみつかれ、一時、応酬を繰り広げた。

 現在2期目の丸山氏は、橋下氏が旧日本維新の会を立ち上げ、初めて国政に進出した平成24年の衆院選で初当選した「橋下ベイビーズ」の1人。
“赤ん坊の反抗”がよほど勘に触ったのか橋下氏は「しょうもないことを言う前に(安保法案の)対案をまとめなさい」「国会へ行って勘違いしているのでは?」と応酬。
さらに、「野党の国会議員には何の責任もないでしょ」「あなたは質問、語っているだけでしょ」と激しい言葉でたたみかけた。

 丸山氏は「上司である最高顧問にそこまで言われてしまってはお恥ずかしい限り。僭越(せんえつ)なのでこれ以上は申し上げません」としながらも、
橋下氏が行政権を持つ市長の立場を誇示するかのように「あなたは任期中に行政実行として何ができるのですか?」と挑発したことに、
「何でもそのような語句で締めくくられるのは残念です」と不服そうだった。

 一連のやりとりは、丸山氏が18日朝、自身のツイッターに「市長職については次の人に任せると言いながら、
国政に関しては、憲法改正をやるべきと『大型』かつ『新規』の改革を語るのは矛盾では」と書き込んだことが発端。
橋下氏は市長任期が満了する12月で政界を引退する意向で「退任表明をしている以上、大型の新規改革案件の指示はしない」と12日に自身のツイッターでつぶやいていた。

 丸山氏は東大卒で、経済産業省勤務などを経て衆院議員となった。

712 :なまら:2015/06/18(木) 17:08:00.57 ID:fkinPkEh.net
↓を途中まで観たけど、恐ろしいシミュレーション結果だわな

BS1スペシャル 世界を襲う異常気象「迫りくる気候変動の脅威」
http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2443/2549041/index.html

713 :無党派さん:2015/06/18(木) 17:09:31.18 ID:3zozS2Lq.net
温暖化ガスを減らす意味で原発再開は致し方ないのかもな

自然エネルギーの比率を上げるにしても、先日の竜巻騒ぎもあるし

714 :無党派さん:2015/06/18(木) 17:11:20.33 ID:zFqXxv2f.net
>>711
民主党に入ったらよい
馬場や足立は断るが
あとのメンバーは民主に行っても違和感なし
長安は空白区に移せばよいだけ

715 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/06/18(木) 17:11:37.10 ID:52lMF31n.net
ID:3zozS2Lq
せめて反論が来たら答えてあげてください自民くん(笑)

716 :無党派さん:2015/06/18(木) 17:12:16.93 ID:zFqXxv2f.net
>>713
地熱発電を忘れている

717 :無党派さん:2015/06/18(木) 17:16:57.24 ID:P/y49ry3.net
814 名前:名無しさん@3周年
投稿日:2015/06/18(木) 05:48:48.26 ID:Vw4r3+vo.net
審議拒否をする時点で野党の奴ら頭オカシイわ。
仕事しない奴を評価する者などいないのに。

718 :無党派さん:2015/06/18(木) 17:22:23.94 ID:nQ2URtWI.net
【MERS】健康監視対象者、計6人が日本に入国 内訳は韓国人3人、日本人3人=菅官房長官 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434614515/-100
韓国、わざと見逃して日本に来させてるんじゃね?
中国旅行しようとした要監視者には保健所が再三説得、その後は警官5人かがりで説得して止めさせた。
「日本に行く?どーぞ、どーぞ。しっかり頑張って来いよ!」とかじゃなかろうな。

719 :無党派さん:2015/06/18(木) 17:22:56.52 ID:3zozS2Lq.net
法案阻止のためには、暴力も辞さない

丁寧に説明して理解を得ようと努力している与党とは対照的な対応だよな
目的のためなら手段さえ選ばない

まるで、健康のためなら死んでも構わない(失笑)

720 :無党派さん:2015/06/18(木) 17:27:56.24 ID:3zozS2Lq.net
残念ながら、隣国の友人は理性が欠如している野獣人

騒動が治まるまで、取り敢えず、断腸の思いだが、1年くらい渡航禁止した方がいい

721 :無党派さん:2015/06/18(木) 17:39:14.56 ID:9VawFMK2.net
白バラを見ると元からさほどなかった理性がさらに欠如することになるネトウヨ

722 :無党派さん:2015/06/18(木) 17:39:14.72 ID:9VawFMK2.net
白バラを見ると元からさほどなかった理性がさらに欠如することになるネトウヨ

723 :無党派さん:2015/06/18(木) 17:40:05.43 ID:9VawFMK2.net
二度書き失礼

724 :無党派さん:2015/06/18(木) 17:40:28.83 ID:bTUdfR81.net
強制連行騒ぎから不買運動まで排日・反日のオンパレードなのに
こういう時にかぎってよろこんでスースーやってくるっちゅう

725 :無党派さん:2015/06/18(木) 17:55:04.87 ID:3zozS2Lq.net
まあな、国家としても一個人としてもリスペクトする所が無い人々だからな

こんな時こそ、自国で排日反日運動をしていればいいんだよ

726 :無党派さん:2015/06/18(木) 18:02:27.42 ID:3zozS2Lq.net
MERSの悲劇… 夫の看病をした妻も息ひきとる… 夫婦の死亡を確認=韓国

ピントがズレているんだけど・・・・

727 :無党派さん:2015/06/18(木) 18:25:36.00 ID:o1bB5QRg.net
しかし長島、色々言った相手がネトウヨ御用雑誌で取り上げたマスコミが産経だけだったから見事なほどに無視されてるな。
かつてテレビタレント議員だった松原が比例ゾンビに落ちぶれて発言力を大幅に低下させたように、比例ゾンビはやっぱり立場が悪くなる。
逆に選挙期間中はずっと入院してたのに小選挙区を取り返した原口の発言力はまた上がっている。

728 :無党派さん:2015/06/18(木) 18:45:26.72 ID:P/y49ry3.net
>>727

原口は嫁さん亡くしたから同情票が集まった。

729 :無党派さん:2015/06/18(木) 18:52:02.71 ID:ql9wJTxp.net
>>723
スマホならよくあること

730 :無党派さん:2015/06/18(木) 18:54:57.07 ID:bTUdfR81.net
志位とか福島はもともとリビングデッドだから駄目なのかもな

思い切って参院東京選挙区で勝負をかければカリスマになれる

731 :無党派さん:2015/06/18(木) 19:09:40.57 ID:YQdv8RaO.net
>>711
ほう、大阪の議員がね
言ってる事はその通りだと思うが、こいつは次にどこを狙ってるんだろ

732 :無党派さん:2015/06/18(木) 19:10:58.80 ID:o1bB5QRg.net
自民でも現職閣僚だったにも関わらず比例ゾンビの西川は農水相辞任で政治生命は終わった。

733 :無党派さん:2015/06/18(木) 19:14:19.03 ID:l0bCxzM0.net
見た人は少ないと思うが昨日のBS11で東京外大の伊勢崎教授と公明党の議員が出ていた
PKOに精通している伊勢崎氏が議論を圧倒していた

野党はこういう紛争解決のプロにちゃんと話を聞いて
自公の言ってることこそ空理空論のお花畑であるということを訴えていかなければ駄目だよ

734 :無党派さん:2015/06/18(木) 19:19:43.60 ID:hkrqUjAM.net
写真週刊誌[FRIDAY]今週号
⇒怒りの徹底取材:<安保法制>苦悩する自衛隊員たちの肉声を、安倍晋三は聞け!
■「無傷で帰ってこられる可能性は0」
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:安倍晋三がハマる米ドラマ「ハウス・オブ・カード−野望の階段」は目的のためなら何でもやる−手段選ばない悪徳宰相

安倍晋三がハマっている米国ドラマ「ハウス・オブ・カード−野望の階段」とは・・・
ttp://house-of-cards.jp/

735 :無党派さん:2015/06/18(木) 19:22:41.01 ID:dF1wJuuN.net
サヨクは中国の脅威を直視したくないから目を逸らして憲法の神学論争に逃げ込む。

736 :無党派さん:2015/06/18(木) 19:26:49.21 ID:dF1wJuuN.net
南シナ海は原油、その他貿易に大切な公海、日本だけでなく東アジアから東南アジア、豪州、南アジアに広く渡る国々にとっても。
ここを勝手に領海宣言して浅瀬を埋め立てて軍事利用の公言までする。
まさに21世紀にナチスとヒトラーがアジアに再来したよ。
習近平が「民族の夢」とナショナリズムを煽るのも一緒。

737 :無党派さん:2015/06/18(木) 19:31:53.54 ID:l0bCxzM0.net
だからこそ、そんな南シナ海のゴタゴタに巻き込まれるのは勘弁
あそこは中国を抜きにしても、周辺諸国の領有主張が重なってる面倒な場所だろ
東シナ海とは全然状況が違う

738 :無党派さん:2015/06/18(木) 19:32:16.74 ID:eRQFa3yE.net
あの島々が中国領土であるならばその周りの特定の海は領海になるに決まってるだろ
つまり単なる国境紛争であってそれ以上のものではない
あの島々は誰のものにも属さない島だなんてことは当事者の誰も言っていない

739 :無党派さん:2015/06/18(木) 19:47:29.31 ID:lzqnI67N.net
民間から橋下総務相か橋下行革相は既定路線

740 :無党派さん:2015/06/18(木) 19:51:02.92 ID:3zozS2Lq.net
しかし、アメリカに真正面から指摘されて、尻尾を丸めて民間目的だの
埋め立ては終了だの、あの手の連中は、犬猫の躾と同じで、キチンとした
抑止力を示すことが大事

犬もタダ可愛がるだけだと、自分を主人だとカン違いするからな
ルールってものをレクチャーしてやるのも、優しさってもんだよ
まだまだ、文化的な人間というには半人前だし

741 :無党派さん:2015/06/18(木) 19:53:17.58 ID:YCefvr0A.net
南シナ海は最終的には埋め立てた浅瀬は原状回復し、ASEAN共同のパトロールで監視するとかだな。
日米もASEANをサポートし、また中国が無茶をやるようなら直ぐに対応できる体制をつくり未然に防ぐ。
航行の自由と安全は地域経済の発展に大切であり、繁栄に不可欠だからね。

日米両国の海軍はフィリピン、ベトナムへ定期的に寄港することになるようだし。
オーストラリアもかな。

742 :無党派さん:2015/06/18(木) 19:53:31.53 ID:eRQFa3yE.net
長く橋下に自称野党の立場で野党サイドを振り回されるより
さっさと入閣してもらったほうが誰にとってもいいだろうな

743 :無党派さん:2015/06/18(木) 19:54:39.51 ID:eRQFa3yE.net
最近の日本人ではアセアンってベトナムとフィリピンの二カ国の団体みたいな扱いになってるな

744 :無党派さん:2015/06/18(木) 19:56:06.46 ID:dF1wJuuN.net
>>737
>>738
島ではなく浅瀬。浅瀬は埋め立てても領土とは認められない。
中国は二重、三重の意味で国際法を無視し国際秩序を挑発している。

745 :無党派さん:2015/06/18(木) 19:57:27.89 ID:eRQFa3yE.net
>>744
つまり領有権主張してる全ての国が国際法違反か
特定の国に肩入れする必要はなおさらなくなったな

746 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:02:23.33 ID:bfJU9t5k.net
>>743
ASEANの共同声明で何度も非難声明出しているよ。
数年前に中国べったりだったミャンマー政権まで西側に転じたし。あれで流れが大きく変わったな。
中国寄りで声明を渋っていたマレーシアも、中国の浅瀬埋め立てもあってさすがに警戒に
転じ、日本と武器技術や武器調達の交渉を始めたし。

747 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:05:45.69 ID:MIm4ddZt.net
>>744
中国は珊瑚礁を埋め立てて滑走路やレーダー施設まで作っているとか、それも他国のすぐ沖の公海だぜ。
習近平も共産党も頭おかしいわ。

748 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:06:48.21 ID:MIm4ddZt.net
こんな国が拒否権を持つ5ヶ国の一つとか、安保理が機能不全になるのも当然だな。

749 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:13:26.77 ID:MIm4ddZt.net
大陸国が海で覇権を唱えようとしてうまくいった試しがない。
特に支那の王朝は海は野蛮人の住む人外の地としていた。
習近平は何か妄想に囚われているようだが、海に出れば現在の中共王朝の崩壊のキッカケになりかない。
得るところは少なくリスクばかり大きい、オススメしないな。
他国と無用なイザコザは起こさず国内の格差是正、環境汚染問題、不景気対策の方が先。
こんな火遊びをやる余裕はないはずなのだが。阿保だな。
言論統制で選挙も無いとこんなものか。

750 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:15:09.50 ID:l0bCxzM0.net
>>744
なぜアンカーを付けられたのかよく分からないが
どうして国際法を無視していたら日本がいちいち出ていかないといけないのか
いつから世界の警察官になったのやら

751 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:18:06.30 ID:eRQFa3yE.net
>>746
そのマレーシアの武器はインドネシア対策に使われるんだろうね
マレーシアからみたら一番近くの手強い大国はインドネシアだからね
http://www.thestar.com.my/News/Nation/2015/06/17/Indonesia-demands-malaysia-explain-intrusion-in-ambalat/
Indonesia to query Malaysia on military intrusions
http://www.thejakartapost.com/news/2015/06/16/ri-query-malaysian-manuevers-near-ambalat.html

度の国も同じものを最優先の脅威と認識するという都合のいい幻想から離れないとやばいねこの国

752 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:19:01.27 ID:eRQFa3yE.net
×度の国も→○どの国も
すまんな

753 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:19:21.32 ID:l0bCxzM0.net
>>749
他国と無用なイザコザは起こさず国内の格差是正・・・の方が先。
こんな火遊びをやる余裕はないはずなのだが。阿保だな。

安倍のことを言ってるのかと思ったw

754 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:21:37.38 ID:3zozS2Lq.net
国際法を無視して南沙諸島を支配したら、次は尖閣沖縄って決まっているからだろう?
対岸の火事、って日本人なら知っている言葉だぞ

まあ、あくまで日本人だけど

755 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:25:31.17 ID:l0bCxzM0.net
>>754
中国が沖縄に侵攻するわけないだろ
金持ちの集まりの中国共産党が自分たちのビジネスに悪影響が出るようなことをするわけない
北朝鮮のミサイルが飛んでくる方がずっと可能性が高い

756 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:27:18.70 ID:3zozS2Lq.net
>中国が沖縄に侵攻するわけないだろ

日本政府が、根拠の無い妄想に付き合う必要は無い
しかも、2チャンで言われても(失笑)

757 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:28:40.45 ID:i4D4J8mx.net
>>728 まあ同情票でも、村山に気を使わないといけない、吉良よりは好き
なこといえるだろう。

758 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:32:55.07 ID:rP0/0cIs.net
中国に沖縄を攻撃して欲しいと
一番願ってるのは安倍だろうなw

759 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:35:15.26 ID:o1bB5QRg.net
>>757
維新だと渡部黄門に勝たせてもらっておきながら恩知らずな事ばっかり言ってる奴もいる。

760 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/18(木) 20:41:02.35 ID:TDwRP36w.net
修理、に、出し、て、受け、渡し、当日、見付かる、不具合、、以前、も、あっ、た、、、電話、勧誘、も、また、あっ、た、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

761 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:43:30.63 ID:3zozS2Lq.net
沖縄に米軍がある限り尖閣沖縄を攻撃することは無いだろうな
アメリカだけは、結局、譲歩する事になる
今回も、周辺諸国も、国際法もガン無視だったが、アメリカが圧力を掛けた
その途端に、埋め立てを中止するくらいに柔軟だからwww

762 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:44:14.97 ID:o1bB5QRg.net
吉良の場合は村山の他に釘宮も無視できんけど。

763 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:47:28.23 ID:x3QNPhZN.net
,

ノイローゼ、 火病チョン、 孤独老害、 精神崩壊、 妄想、 引き籠もり、    ( ←精神障害重症化!  ←リアルライブ中!  ←超喜劇超爆笑! )
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)



http://hissi.org/read.php/giin/20140313/WFJNRUxHOFY.html
トップページ > 議員・選挙 > 2014年03月13日 > XRMELG8V
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m
第47回衆議院総選挙総合スレ 110
第47回衆議院総選挙総合スレ 111
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/302 ID中 時間
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
Total
書き込み数
0 8 0 5 1 0 0 3 0 0 0 0 0 6 7 3 8 7 3 4 2 3 6 4
70
       ↑
       一日に70レス(笑)

     就寝時間朝7時から午後1時(笑)、 完全昼夜逆転不規則生活ニートジジイ(笑)

  社会不適合ネット依存症病人(笑)、 超ミジメ老ぼれ(笑)

           超笑える


http://hissi.org/read.php/giin/20140314/SkxOTXlBcWc.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140315/eHkzZXNGOGs.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
http://hissi.org/read.php/giin/20140317/L2VFMmFjd3Q.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140318/VWtjS2d4VVI.html
http://hissi.org/read.php/giin/20140319/dkZieUVjaE4.html
…………(ルーター切替で自演詐欺した日笑)
    ↑
  その”発覚後1週間”の精神疾患者 ◆ZTCtT.4yyz5mの異常な、 ルーター切替(笑) 超超必死書き込み(笑) 超超過敏反応(笑)、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)

    昼夜逆転(笑)、 24時間ネット心中孤独生活(笑)、

      真性掃き溜めジジイ

   推奨NG  (←超快適)



一日中ネットしてるゴミ  超超小心者  超超小物  精神障害者  がビビリまくり!、       ← ← ← (超効きすぎ笑!)
[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. = (゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. = ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆;[*´∀`]オレンジの貴公子 ◆;その他  (←詐欺自演常習の気狂い)


議員・選挙板の癌    皆から超嫌われ捲り相手にもしてもらえず一日中独り言レスをオンパレード     2chに固着し他に行き場の無い失笑者成れの果ての超笑える超ミジメな終着人生
                    ↑  ( このゴミと話が合う?   マジで変なものが移るぞ )




・・・・・・・・・・  【次の撲滅コテのターゲット予定、読む価値が全く無い糞レスしまくりの板のゴミ、《なまらor熊五郎》、どちらがよろしいでしょうか???】  ・・・・・・・・・・
.

764 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:50:44.16 ID:9VawFMK2.net
沖縄に米軍がいたほうが沖縄を攻撃する可能性が高いだろね

なぜなら軍事なんぞ用いなくても沖縄は政治で普通に中国が取れるわけだし
基地が集中してりゃミサイル攻撃でまとめて始末できるって考えてもよく
それで米軍は後方のグアムやオージーにマリンコを置きたがってるわけでさ

765 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:53:02.08 ID:3zozS2Lq.net
沖縄を取れる???
いや、それこそ法律的に無理だろうな
方法がないんだから(笑)

766 :無党派さん:2015/06/18(木) 20:59:47.20 ID:3zozS2Lq.net
そもそも、国際法、国内法でも沖縄を中国に譲渡する事は不可能
確かに、向こうのナンチャッテ共産党則なら可能かも知れないけど
それは、国内だけしか拘束力が無い

要するに、今の状態では未来永劫、沖縄県は日本の領土

767 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:02:46.07 ID:jG5cYDc0.net
>>762
悪のトライアングル?

768 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:07:39.55 ID:CiylahO2.net
>>758
逆転の発想で、沖縄が中国に侵攻すればいいんじゃないか?

769 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:07:56.67 ID:9VawFMK2.net
やはりネトウヨってのは
常に自分が優位だと誇示してないと不安でしょうがないのだな

770 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:10:35.24 ID:wykhMojE.net


771 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:10:38.80 ID:3IWq51Lk.net
>>765
>>766
クリミア方式があるじゃん。そのための沖縄への工作だろうし。
沖縄の二大新聞は今や中共の代弁者に成り下がっとる。
紋章を外した国籍不明軍(中共軍)の占領下で威嚇しながら投票させるんだろう。

772 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:11:41.22 ID:jG5cYDc0.net
>>769
人間が保守的になるのは、脳に欠損があって、
異常な怖がりになるためだという。

怖がり→常に周りに威嚇的つうのは間違ってはいない。

773 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:15:15.56 ID:3zozS2Lq.net
法律を理解できることは、保守とは無関係だと思うけどなw

まあ、もっとも、法律が理解出来ないから公海上に基地を作ったりするんだろうけど(笑)

774 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:15:55.46 ID:9VawFMK2.net
つかクリミア方式否定したらネトウヨの言う中国の分割なんぞ土台無理な話になるんだけど
その辺ネトウヨはわかってんのかね
>>772
要はビビりなんだわな
んでファビョりやすくてすぐナイフを持ち出すような類の

775 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:16:23.58 ID:QbMxp4Es.net
沖縄はマスコミもそうだが、知事もダメだな。
中国へ行って習近平にも会ったのに、県内の尖閣を侵犯されていることに触れもせず。
条約に基づく米軍基地に文句言うより、あっちの侵犯に文句言うのが先だな。
本当に県民や県のためを思っているのか?県知事としての資質、資格に疑問だ。

776 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:16:40.97 ID:3zozS2Lq.net
これは、皮肉も入っているんだが、分かるかなw

777 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:17:13.21 ID:jG5cYDc0.net
>>774
そう。保守派=ビビり=タカ派

778 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:19:21.62 ID:9VawFMK2.net
従ってビビりに核のスイッチもたせりゃ
そらまあ報復核戦争待ったなしだし
そんなやつにスイッチ持たせるわけにいかんと誰もが思うわな

安定を求めて自ら破滅に向かう、いかにもネトウヨにありがちな結末というのか

779 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:19:35.96 ID:++9kxW0J.net
>>754
対岸の火事 タイガンノカジ
https://kotobank.jp/word/%E5%AF%BE%E5%B2%B8%E3%81%AE%E7%81%AB%E4%BA%8B-556624
《向こう岸の火事は、自分に災いをもたらす心配のない意から》
自分には関係がなく、なんの苦痛もないこと。対岸の火災。

780 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:20:56.85 ID:3zozS2Lq.net
そもそも、沖縄が日本で無くなる可能性も方法も無い状態で

怖いとか怖くないなんて感情論は無関係だよな、追い詰められすぎだろうに

781 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:21:53.78 ID:Bfg4En9e.net
>>775
喧嘩する必要はないが皮肉の一つも言ってこないと。舐められるだけだわ。

782 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:22:10.51 ID:9VawFMK2.net
メッカの壁ばりの素晴らしき語録がまた一ページ加わったか…
法律はわかったからまず自分自身がちゃんとした日本語勉強した方がいいんでね?

783 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:23:20.03 ID:++9kxW0J.net
どうやら日本人じゃないらしい
本人がそう言ってるんだもの

784 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:27:58.18 ID:3zozS2Lq.net
あれ

対岸の火事ではすまされなくなった

これくらいは、省略しても理解してくれよ(失笑)

785 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:30:25.48 ID:Bfg4En9e.net
日本にもASEANにも迷惑だが、中国の一般人も可哀想だよ。
他国にちょっかい出す金と余裕があるなら、山積みの国内問題に真面目に取り組めと。
拡大する一方の格差、放置された環境汚染、都市民と農民の事実上の身分制、日本以上の
スピードで進む高齢化への対応、etc

中国が阿呆な野心を捨てて他国と協調姿勢に転ずれば、日本を始めいくらでも協力して
ともにより良く繁栄できるのにね。
早く民主化されないと難しいかな。

786 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:34:02.50 ID:Bfg4En9e.net
>>785
>中国が阿呆な野心を捨てて他国と協調姿勢に転ずれば、
中国がというより、習近平と共産党などの一部特権階級だな。
貧困や環境汚染に苦しむ一般漢民族も、植民地化されているチベット、ウイグル民族と同様に被害者だもの。

787 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/18(木) 21:34:11.56 ID:TDwRP36w.net
去、年、と、は、また、違う、今、年、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

788 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:36:39.39 ID:Bfg4En9e.net
ただ、そうした被害者こそ、他国への侵略の最前線に駆り出させるから不幸だ。
それも中国防衛とか、中共軍事利用だと他民族の解放とか騙されて。

789 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:36:52.03 ID:9VawFMK2.net
なぜネトウヨと言うのは
誰も彼もが自分をいたずらに飾り立てようとするのかと言う問題

790 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:40:05.30 ID:hO6d5+5k.net
ネトウヨ連呼して自慰するのやめたら?
頭の悪さを自分で宣伝しているだけだぞ

791 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:40:27.12 ID:3zozS2Lq.net
まあ、人の土地のサンゴを密漁したり、公海に基地を作ったり
やりたい放題だが、彼らも法律とルールを学び必要が出来たってことだよな

そもそも、南沙諸島も尖閣も自分たちの物ではないのだからさw

792 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:50:58.91 ID:9VawFMK2.net
サヨクサヨクと連呼してる連中は自分が頭が良いと思い込んでるようだね

793 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:54:40.49 ID:3zozS2Lq.net
サヨク連呼している奴いるか???
ネトウヨ連呼している奴はいるみたいだけどw

794 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:57:01.05 ID:92bw88yr.net
小林よしのり コラム

●「過去を学び、“分厚い保守政治”を目指す」とは?

「過去を学び、“分厚い保守政治”を目指す若手議員の会」というのがあるらしい。

自民党の中には、猛々しいことばっかり言ってるファシズム系の議員たちしかいないと思っていた。
だが、もう少しリベラルな保守政治家のグループもあるようだ。

そこから声がかかって、6月25日に衆議院議員会館での勉強会で話をすることになった。
どんな議員がいるのか見て来よう。

これは自民党だけでなく、民主党も含めた野党もそうなんだが、確かに「過去を学ばない」国会議員は多い。

「薄っぺらいポチ保守政治」ではなく、「分厚い保守政治」を目指すというのだから、わしが期待してしまう。

「過去を学ぶ“分厚い保守政治”」とは何か? 当日はこれをテーマに、話そう。

795 :無党派さん:2015/06/18(木) 21:58:42.03 ID:9VawFMK2.net
おや、普段はサヨクサヨクと連呼しないの?
そりゃ失礼

まあ俺はネトウヨネトウヨと普通に連呼するけどw

796 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:00:22.29 ID:3zozS2Lq.net
自分がネトウヨ連呼しているから、相手もサヨクを連呼しているとカン違いして
思い込んで攻撃する、が、しかし

実際に、サヨクを連呼している奴はいなかった・・・・・

797 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:02:36.97 ID:9VawFMK2.net
んで、なぜそんなにネトウヨと言われるのは嫌なの?
毎度のこととはいえ

798 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:06:30.01 ID:++9kxW0J.net
>>796
そんなの対岸の火事だよ
日本人なら知っている言葉だぞ

799 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:09:57.68 ID:ql9wJTxp.net
>>797
自分を酷使と思っている

800 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:19:15.84 ID:3zozS2Lq.net
要するに、中国は大人になる必要があるって事だな
ルールを守れない大国を大国とは言えない
そのルールの大本は法律であり、この場合は、国際法なのだから

801 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:24:20.77 ID:ez5G1mNJ.net
今日も安倍ちゃんの圧勝か

802 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:27:12.27 ID:l0bCxzM0.net
>>794
日本の右傾化の源流はゴー宣にあるのだから小林は猛省すべき
最近は真っ当なことも言うようになったが遅きに失した感

803 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:28:15.87 ID:ngHRqbeB.net
年金情報流出 「対応は保険料か税金で」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150618-00000051-jnn-pol

 「皆さまの大切な保険料であります。一方、税金も国民の皆さまからお預かりをしている税金であるということも申し上げておきたいと思います。
しかし、このどちらかから出さなければならないのは当然のことで、これしかないわけですから」(安倍首相)




安倍は完全に国民を馬鹿にしてますわ

804 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:30:23.54 ID:gdT6V8gA.net
>>800
そうだね。
「衣食足りて礼節を知る」ってのはかの国から来たと思ったが。
日本も世界もそう思って援助したり天安門事件の後に世界からハブられた時も、昭和天皇
訪中までして世界へとりなしてあげたのにな。

805 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:33:18.20 ID:/Jb/davd.net
>日本語を理解できないない安部ちゃん 

>日本語は理解できるが漢字が読めない麻生


素粒子
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11814378.html

白ヤギさんの手紙を読まずに食べる黒ヤギさん。

言いたいことだけ返事する。

応酬を続けても深まらぬ党首討論

806 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:33:56.56 ID:ez5G1mNJ.net
じゃどこの金使えばいいんだよwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwww

807 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:34:19.95 ID:3zozS2Lq.net
昔の中国は懐の深さを感じさせる物語や人物が多かった

今では、サンゴはとり放題でトンズラ、パクリは本家並みに旺盛で
自分の物も他人のものも区別出来ない

これでは、泥棒と変わらない

808 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:34:27.26 ID:2++VczKP.net
維新分裂までのカウントダウンが始まった

維新:深まる党内対立 安保法案対応、修正案提出先送り
http://mainichi.jp/select/news/20150619k0000m010081000c.html

 維新の党で、安全保障関連法案を巡る党内対立が深刻化している。橋下徹最高顧問(大阪市長)に近い大阪系議員は、
労働者派遣法改正案に続いて関連法案でも「自公維」路線の修正協議を目指すが、民主党や旧結いの党出身の議員が強く反発しており、
「このままでは分裂しかねない」(幹部)との声さえ上がり始めた。

 「どういう形で進めるか悩んでいる」。松野頼久代表は18日の記者会見で、安保関連法案への対応に迷いを隠さなかった。
「大阪都構想」の住民投票敗北の責任を取り、辞任した江田憲司前代表の後を継いで19日で1カ月。
政界引退を表明した後も橋下氏は強い影響力を保っており、大阪系の意向を無視できないためだ。

 維新は安保関連法案を巡って3本の対案を用意。来週にも自民、民主、公明の各党に提示し、修正協議に入りたい考えだ。
大阪系には馬場伸幸国対委員長ら自民の地方議員出身者も多く、「民主はどうせ協議を受けないだろう」と与党との協議を重視する。

 一方、野党連携に積極的な民主、旧結い系議員は反発。対案を国会提出すれば、大阪系が多い国対幹部が主導して修正協議が進むと見て、
「提出を阻止すべきだ」(中堅議員)との声も上がる。旧国民新党出身の下地幹郎元郵政担当相は与党との協議を進める構えだが、
修正が与党ペースになれば維新は埋没しかねず、「維新案の丸のみしかない」(石関貴史役員室長)とけん制する発言も飛び出している。

 党内融和を優先する松野氏は中立の姿勢を強調するが、執行部はいったんは22日と発表した対案の国会提出を先送りするなど迷走している。
松野氏は18日、「現段階で国会への提出をどうするか決めていない」と述べるにとどめた。

 労働者派遣法改正案では大阪系が修正協議を進め、それ以外の議員は脇に置かれた。
民主系は支持者から「維新の動きを説明できない」との批判にさらされており、亀裂は深まるばかりだ。

 橋下氏は18日の記者会見で、松野氏らと14日に会談して最高顧問の辞任を申し出たものの、慰留を受けたと説明。
「『発言は自由』と言われたのでめちゃくちゃ自由にやっている」と述べ、党内混乱に関わらず、マイペースの発言を続ける考えを強調した。

809 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:36:24.13 ID:++9kxW0J.net
>>804
『昭和天皇訪中』?
貴方どこの世界の人ですか?

810 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:37:51.68 ID:ez5G1mNJ.net
民主党もどこの金を後始末に使えとか決して主張しないwww
それは税金しかないって知ってるから。ただ塩崎にそう言わせて
マスコミに叩かせたいだけ。本当に救いようのないない連中だ。

811 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:39:07.06 ID:++9kxW0J.net
やっぱり日本人じゃなかったんだなあ

812 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:43:32.76 ID:1502auLb.net
>>727
原口は元総務大臣
放送通信メディアを所菅する大臣だったからな
メディアには強いだろう

813 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:47:19.33 ID:7I4FFeN9.net
国会中継みてて、国際情勢が変化した。と連呼して
日本を壊滅しようとする某国が核を発射して、警戒中のアメリカ空母がそれを迎撃するとき
攻撃を受けたら、自衛隊が米軍と一緒に相手国と戦うのはあたりまえじゃないか。それが抑止力だ。
だからこの法案を通せ。みたいなことをいってたが
原発狙って核を打ち込まれたら、被害は311の比じゃないから、日本は終わるよなあ。。

どういう国がどういう理由で日本に打ち込むんだろう?と考えてみたのだが
70年前に作ってみたらできちゃった「実験」として使われて
その結果が世界中に衝撃を与えて、これまた使ったら地球の終わり。と
冷戦の間も危機はあったが、一度も使われることはなかった武器がもしまたどこかで使われたら
それで東洋の一つの国は終わって、環境破壊は地球規模で広がって
世界中の国が、次また誰がどこで使うんだろうか?って不信感と不安に陥って
世界金融資本が将来の計算ができなくなれば、それは世界中が困るわけで(笑)

抑止力って「核」じゃなくて「ソフト・パワー」みたいに外交力を強くすることだよねえ。
年金騒動のサイバー攻撃みたいなのを受けないで、守ってむしろ攻撃できるくらいのスキルを育てるとか。
自衛隊と諜報組織が戦争に備えて強化するのはあったりまえとして
本当の抑止力は、その国の国民がどれだけ高度な思考能力や倫理観や判断能力を持ってるか、だと思う。

814 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:51:49.03 ID:CiylahO2.net
>>803
日本年金機構廃止で
年金なしでいいよ
老後は自己責任で生きろ

815 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:53:53.17 ID:3zozS2Lq.net
って言うか、日本を強くしたかったら強い外交+強い軍隊
どちらか無い時点で、強くないんだけど

816 :無党派さん:2015/06/18(木) 22:55:33.55 ID:l0bCxzM0.net
百戦百勝は善の善なるものに非ず。
戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり。――孫子

兵は不祥の器にして、君子の器にあらず。――老子

817 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:01:30.93 ID:hO6d5+5k.net
>>796
議論以前のアホだと分かったわけだよ
ID:9VawFMK2

痛いところを突かれて捏造でとんずら、NGだよ

818 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:01:42.84 ID:3zozS2Lq.net
いや、具体的な国を挙げないと駄目だろう?

強い外交+強い軍隊

ロシア、アメリカそしてドイツ

孫子や老子は思想であって、具体例ではない

819 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:03:53.14 ID:7I4FFeN9.net
>>815
あのね。弱い国民のアタマ。だと 強い外交+強い軍隊、は現象しないんだよね(笑)

820 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:07:09.15 ID:3zozS2Lq.net
君、日本語が可笑しいよ

821 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:08:34.84 ID:wykhMojE.net
ひこにゃんって、叫んでみますにゃん。

バチカンって、言ってみますにゃん。
バチカンって、国連にも代表送ってるでしょう?
スイスガードさんも、いますにゃん。
動物さんだと、イソギンチャクさんとクマノミさんの関係みたいなのもありますから。
そういう、国の関係もあるかもにゃん。
衛兵さんなので、門番さんみたいなものですにゃん。

822 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:10:39.49 ID:++9kxW0J.net
イソギンチャクがナチでバチカンがクマノミ?

823 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:13:35.76 ID:7I4FFeN9.net
>>820
すいません。安倍の言語能力で言ってますw

824 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:15:34.43 ID:3zozS2Lq.net
正直に言えば、安陪ちゃんの日本語は判り難い

君の日本語は間違っている

825 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:22:26.42 ID:hO6d5+5k.net
ID:7I4FFeN9
議論以前の言葉の問題だわ
小学校からやり直すべきだな

826 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:29:20.48 ID:3zozS2Lq.net
確かに、日本人だったら、小学校からやり直しは正しい

日本人ではないのなら、恐らくは独学で日本語を習得した事実は認めるけど
もう少し細部を仕上げないと駄目だよ

827 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:34:40.57 ID:++9kxW0J.net
安陪って誰?

投票用紙への記述表記の違いを割り当てて
歩留り確認してるみたいな手口をネットでもやってんの?

828 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:35:03.80 ID:7I4FFeN9.net
ID:3zozS2Lq ID:hO6d5+5k
失礼ですが、この二つは同じ方ですね?

>>821
なかなか来られないんですが、お会いできて嬉しいです。
お元気で。これからもよろしく〜

829 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:37:35.55 ID:3zozS2Lq.net
いや、安部って業となんだけどw

まあ、気を配ってのことね

830 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:47:44.43 ID:wykhMojE.net
借り物なので、コテは入れられませんにゃん。 >>828
梅雨時で暑かったり、寒かったり、じめじめ、しとしとしますが、
みなさん、体調管理には、気をつけて下さい

安倍さん阿部さん晋太郎さん知子さんと浮かびますし俊子さん確か平沼さんと同じ県も浮かびますけど、
安陪さんって、タイピングされるのは、少し珍しいような・・

831 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:47:55.24 ID:l0bCxzM0.net
占領政策や東京裁判を再検証だって
結果次第ではアメリカが黙ってないだろう
あちこちに喧嘩を売る安倍自民党

GHQ占領政策を検証=「東京裁判、認識ずさん」−自民
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015061800741

832 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:56:30.04 ID:rP0/0cIs.net
>>831
バカウヨ相手に格好つけようとしたら
いつの間にか引っ込みがつかなくなって
アタフタすることになりそうだなw

833 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:56:30.72 ID:wykhMojE.net
吉良さんって、書き込みあって、共産党の人浮かんでしまって、
よく考えたら、大分の民主の人って、意味の書き込みですよね。
同じ名字の人がいるといろいろと思い浮かんでしまいますよね。

834 :無党派さん:2015/06/18(木) 23:59:04.60 ID:8tZErE+l.net
サイバー攻撃はソフトパワーとかいう間抜けなポエムで国防が成り立ったら嬉しいな

835 :無党派さん:2015/06/19(金) 00:01:10.81 ID:kS8hGQLy.net
占領政策の何を検証するのでしょう?
70年くらい前のこととかになりますけど

836 :無党派さん:2015/06/19(金) 00:03:18.40 ID:kS8hGQLy.net
サイバー攻撃対策ですか?
紙に書いて残すとか、パソコンにも紙にも記録を残さないとか。

837 :無党派さん:2015/06/19(金) 00:03:45.89 ID:d/9Kb9Jg.net
70年前だから、検証も難しいよな
慰安婦問題と同じくらい
もっとも、慰安婦問題は基本条約で解決済みだから
気楽と言ったら気楽だけどな

838 :無党派さん:2015/06/19(金) 00:08:37.16 ID:kS8hGQLy.net
慰安婦問題も少なくとも70年前のことなのですね。
時間も経過していますから。
これはこれで検証も難しいような。

839 :無党派さん:2015/06/19(金) 00:10:09.62 ID:X6NoAYGU.net
GHQのアメリカ1国占領にけちを付ける政府があると聞いて飛んできますたw

840 :無党派さん:2015/06/19(金) 00:13:10.95 ID:d/9Kb9Jg.net
ほんの数十年前の年金問題でさえ見つけられないんだから
70年も前の事を検証するのは至難の業
そもそも、普通の人間でさえ何年も前の記憶は曖昧になる
それが70年前で、公文書が一番なんだけど、それでは飽き足らず
聞き込みなんて、うわさ話さえ真実になりかねない位におぼろげだから

841 :無党派さん:2015/06/19(金) 00:15:01.51 ID:YQ8xXcq8.net
>>831
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015061800741
GHQ占領政策を検証=「東京裁判、認識ずさん」−自民

 自民党の稲田朋美政調会長は18日の記者会見で、連合国軍総司令部(GHQ)による占領政策や極東国際軍事裁判(東京裁判)
を検証する新しい組織を設置する方針を明らかにした。
稲田氏は「党内から占領期間に何が行われたか、憲法の制定過程も含めて検証が必要だとの提案があった」と説明した。

 東京裁判については「裁判の結果を否定するつもりは全くない。
ただ、(判決)理由の中に書かれた歴史認識はあまりにもずさんであり、検証は必要だ」と語った。

 自民党は、いわゆる従軍慰安婦問題に関する検証や対外発信の在り方を検討する「日本の名誉と信頼を回復するための特命委員会」
が月内にも提言をまとめることにしており、稲田氏はこの後に新組織を発足させる意向を示した。 (2015/06/18-17:54)

842 :無党派さん:2015/06/19(金) 00:18:31.82 ID:d/9Kb9Jg.net
まあ、でも、検証自体を否定するってのは間違い
通常では、時効の事件の検証みたいなもんだから

通常では70年の時点で時効
東京裁判も慰安婦問題も時効で終了ってのが、一番の落とし所なんだろうな

843 :無党派さん:2015/06/19(金) 00:24:08.80 ID:kS8hGQLy.net
我が国は公文書管理?って、ところありますけど、
海の向こうのほうが、正確な記録残ってるかも?
検証自体を否定する人はいないでしょうけど、
何を検証するの?そういう人は出てくるでしょうし、
それは何のため?そういう人は出てくるでしょうね。

844 :無党派さん:2015/06/19(金) 00:26:19.52 ID:xc8o4cws.net
検証した結果として不名誉になろうと公表する気は全くないんだろうな
委員会の名前から明らか

845 :無党派さん:2015/06/19(金) 00:27:32.25 ID:d/9Kb9Jg.net
民主主義国家だから、検証を否定することは出来ない
そこを否定したら共産主義の天安門事件を消し去った国家と変わらない

846 :無党派さん:2015/06/19(金) 00:29:32.99 ID:3LCKIKY/.net
むしろ
こいつらの検証の過程を検証したほうが面白そうだなw

847 :無党派さん:2015/06/19(金) 00:31:06.15 ID:d/9Kb9Jg.net
報ステがやるから問題は無い

848 :無党派さん:2015/06/19(金) 00:44:39.90 ID:6NHhrxve.net
橋下と大阪維新の丸山穂高議員が大喧嘩したそうだが、
その丸山議員とは・・・

まあ、大阪維新代表の橋下がコスプレ不倫だからなあ
上が上なら、下も下ってことか

■薔薇の棘/橋下ベイビーズ大阪市議たちの乱痴気写真が流出した【橋ロス症候群】
◆大阪市長・橋下徹、大阪維新の会大阪市議・本田リエ、田辺信広、井戸正利
週刊新潮(2015/06/11)

■夏至の白昼夢/維新イケメン代議士が銀座・東大生ホステスに手を出し逃げた
維新の会・丸山穂高、ロイヤルパークホテル・ザ・汐留
週刊新潮(2014/07/03)

まるで“結婚詐欺師”の類。
不誠実なこの維新議員に対して最後にこう書いてある。
「貴殿は、真摯でも紳士でもありませんし、選良とお呼びするに値しません」と。

849 :バカボンパパ:2015/06/19(金) 00:46:59.31 ID:FBzBMgJs.net
>>841
安倍さん周囲だけじゃなく自民全体に
こういう傾向出てきたか。
良かった良かった。

850 :無党派さん:2015/06/19(金) 00:57:41.84 ID:/Ue3XGXC.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015061900004
憲法審、当面開かぬ=自民・船田氏

自民党憲法改正推進本部の船田元本部長は18日のBS日テレ番組で、
衆院憲法審査会について「しばらく休む予定だ」と述べ、当面開かない考えを明らかにした。

船田氏は審査会の与党筆頭幹事。
安倍政権が今国会成立を目指す安全保障関連法案の審議への影響を避ける意図がある。

4日の審査会の参考人質疑で、自民党が推薦した憲法学者が集団的自衛権の行使容認を
「憲法違反」と表明し、人選に当たった船田氏への批判が党内で強まっている。

船田氏は、参考人の見解について
「あまり調べていなかった。正直(人選の)ミスだった」と語った。

(2015/06/19-00:18)

851 :無党派さん:2015/06/19(金) 01:02:06.40 ID:6NHhrxve.net
橋下市長、大阪維新の会議員と大喧嘩!橋下ベイビーズに反抗され、逆ギレ!

■橋下徹氏 維新の党の丸山穂高議員から批判されTwitterで応酬に
8日、橋下徹大阪市長が維新の党の丸山穂高氏と一時、応酬を繰り広げた
市長職は次の人に任せると言うが国政に関して改革を語るのは矛盾と丸山氏
橋下氏は「国会へ行って勘違いしているのでは?」などと逆ギレ
http://news.livedoor.com/article/detail/10245789/

■橋下氏「国会へ行って勘違いしているのでは?」 “赤ん坊の反抗”にいきり立つ
「言うだけならただの評論家になってしまう」。
衆院で審議中の安全保障関連法案について持論を発信している
維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長が18日、
おひざ元の大阪19区選出の丸山穂高衆院議員(31)(維新)にツイッターでかみつかれた。
現在2期目の丸山氏は、橋下氏が旧日本維新の会を立ち上げ、
初めて国政に進出した平成24年の衆院選で初当選した「橋下ベイビーズ」の1人。
“赤ん坊の反抗”がよほど勘に触ったのか橋下氏は
「しょうもないことを言う前に(安保法案の)対案をまとめなさい」
「国会へ行って勘違いしているのでは?」と応酬。
さらに、「野党の国会議員には何の責任もないでしょ」
「あなたは質問、語っているだけでしょ」と激しい言葉でたたみかけた。
丸山氏は「上司である最高顧問にそこまで言われてしまってはお恥ずかしい限り。
僭越(せんえつ)なのでこれ以上は申し上げません」としながらも、
橋下氏が行政権を持つ市長の立場を誇示するかのように
「あなたは任期中に行政実行として何ができるのですか?」と挑発したことに、
「何でもそのような語句で締めくくられるのは残念です」と不服そうだった。
一連のやりとりは、丸山氏が18日朝、自身のツイッターに
「市長職については次の人に任せると言いながら、
国政に関しては、憲法改正をやるべきと『大型』かつ『新規』の改革を語るのは矛盾では」
と書き込んだことが発端。
橋下氏は市長任期が満了する12月で政界を引退する意向で
「退任表明をしている以上、大型の新規改革案件の指示はしない」
と12日に自身のツイッターでつぶやいていた。
http://www.sanspo.com/geino/news/20150618/pol15061816420003-n1.html

852 :無党派さん:2015/06/19(金) 01:20:24.76 ID:PxtyW1VR.net
>>848
その選挙区が人材難だから、その議員が当選してしまうのだろう

小物を何処かへやって、大物をその選挙区にあてればいい

853 :無党派さん:2015/06/19(金) 01:27:23.76 ID:bEFy392j.net
>>841
「無条件降伏」の意味が分かってないんだろうな

854 :無党派さん:2015/06/19(金) 01:30:35.93 ID:d/9Kb9Jg.net
無条件降伏は、日本の認識であって、近代戦争で無条件降伏は国際法違反

855 :無党派さん:2015/06/19(金) 01:56:40.59 ID:l0/L+8oD.net
そういえばアメリカの下院でTPA再可決したみたいだね。
日本とTPP交渉してるんだっけ。
上院でも可決したらどうなっちゃうんだろう。
http://www.asahi.com/articles/ASH6L71NMH6LUHBI034.html
米下院、TPA法案を単独で再可決 先行きなお見通せず

米議会下院は18日、環太平洋経済連携協定(TPP)の合意のカギ
を握る貿易促進権限(TPA)法案を再採決し、賛成218、反対2
08(棄権8)で可決した。成立に必要な関連法案の可決が見込めず、
ひとまずTPA単独で採決した。TPA法案の成立に一歩前進した形
だが、上院で改めて可決する必要があり、先行きは見通せない。

856 :無党派さん:2015/06/19(金) 02:00:09.30 ID:l0/L+8oD.net
>>849
それを検証するということはアメリカ追随の日本をやめないと
いけなくなることだよ。
アメリカによって引き起こされたことだし。
安倍総理はアメリカに行ってアメリカへの忠誠誓ってきたんだろ。
だからこそ国会で集団的自衛権決めてくると宣言したんだろ。

857 :無党派さん:2015/06/19(金) 02:16:22.76 ID:/PAQnxgC.net
左派を煽ることが主目的の国内限定検証だから過剰な心配は無用

858 :無党派さん:2015/06/19(金) 03:07:15.79 ID:t3Btp+mI.net
南沙諸島は、関係する5カ国の話し合いで、平和裏に帰属を決めるべきだろう。

日本とアメリカが要求できるのは、公海部分の航行の自由だけ。
日米は「領土的野心」を持って介入するべきではない。
領土紛争における特定の国の支援など。

859 :無党派さん:2015/06/19(金) 03:11:02.17 ID:lKelQrLW.net
>>856
安倍さんはしたたかだから
アメリカでさえ利用して寝首をかくんだろ
アメリカを使って自衛隊を国軍化
満を持して軍事的独立

860 :無党派さん:2015/06/19(金) 03:11:43.30 ID:t3Btp+mI.net
>民間から橋下総務相か橋下行革相は既定路線

民間から上西文科相か上西法相は既定路線

861 :無党派さん:2015/06/19(金) 03:23:50.36 ID:t3Btp+mI.net
>船田氏は、参考人の見解について
>「あまり調べていなかった。正直(人選の)ミスだった」と語った。

やはり、「タモガミ」しかいなかったのか?

862 :無党派さん:2015/06/19(金) 03:28:46.67 ID:3npepqFd.net
民間から無作為抽出で選んで大臣にしよう(提案

863 :無党派さん:2015/06/19(金) 03:29:39.73 ID:t3Btp+mI.net
>>841
後醍醐天皇の建武政権を武力で倒した足利尊氏の「犯罪」の検証の方が
先だろう。

864 :無党派さん:2015/06/19(金) 04:33:39.91 ID:d/9Kb9Jg.net
鎌倉時代の検証???
それは、検証ではなく歴史そのものだろうにw

865 :無党派さん:2015/06/19(金) 05:03:20.79 ID:3Ca2pHrI.net
中国共産党の統治の正統性を検証するのが先だな。
日本と戦ったのは国民党。日本が撤退した後、日本との戦いで疲弊した国民党を後ろから刺して追い出しただけ。
国民投票で選ばれたわけでもない。

866 :無党派さん:2015/06/19(金) 05:11:50.49 ID:3Ca2pHrI.net
投票で選ばれてないどころじゃないか。
阿呆な文化大革命で何千万人の国民を殺したことか。
天安門事件では民主化を求める若者を戦車で轢き殺し。
労働者のための共産党のはずが、世界でも稀に見る酷い格差社会で開くばかり。ジニー係数
はとっくに内乱の起きる数値を越え、抑圧と言論弾圧でなんとか抑えているが、景気悪化
なのに南シナ海、インド国境などで危険な火遊びに興じている。

867 :無党派さん:2015/06/19(金) 05:19:49.78 ID:mMnvJdOv.net
19日(金)午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■安保法制を巡って、辻元清美が小野寺五典に対して「安保法制は立派な憲法違反です。即刻廃案にしなさい!」と激しく厳しく迫る。
 通常国会は、当初の会期末を来週に控え、安全保障法制をめぐる与野党の駆け引きが熱を帯びている。
 与党側は、安倍首相と橋下大阪市長の会談を契機に維新の党と修正協議に引き込もうとの構えを見せ始めたが、労働法制など、他の重要法案の処理も絡んで、野党側の動きも一筋縄ではないかない状況が続いている。
 この日は、安保法制に通じた与野党の論客を迎え、法案と国会の行方について議論する。
【ゲスト】辻元清美(民主党)、小野寺五典(自民党)、丸山穂高(維新の党)、赤嶺政賢(日本共産党)

19日(金)午後10時からのBS日テレ「深層NEWS」
■国会の憲法審査会で「安保法制は憲法違反だ!」とレッドカードを突き付けた小林 節氏が、礒崎陽輔首相補佐官に対して「安保法制は即刻廃案にしろ!」と迫る。
【ゲスト】小林 節(慶應義塾大学名誉教授)、礒崎陽輔(首相補佐官)

868 :無党派さん:2015/06/19(金) 05:46:14.71 ID:mMnvJdOv.net
19日(金)午後9時54分からのテレビ朝日系「報道ステーション」
■毎日国会前で「安保法制反対」の旗の下に集う高校生・大学生の想い

19日(金)午後11時半からのTBS系「NEWS23」
■特集:数少ない安保法制「合憲派」の百地 章氏が「オレにも一言言わせろ!」

869 :なまら:2015/06/19(金) 06:22:31.50 ID:lwQlP7zc.net
>>863
足利尊氏の評価は近年上がっているよ

それにしても、映画『海街diary』で江の島を眺望した丘の最期辺りのシーンで、新田義貞率いる倒幕軍が鎌倉攻め(元弘の乱)の突破口を
開いた稲村ヶ崎はあの辺だと、ニヤニヤしなやがら観てたのは俺くらいなもんだろうなぁ〜www

日本史において、項羽と劉邦や三国志のようにカオス状態の鎌倉幕府滅亡&南北朝並立時代(建武の親政)は、同様にロマンを感じるのね

870 :なまら:2015/06/19(金) 06:38:43.62 ID:lwQlP7zc.net
中韓が歴史認識問題を執拗に言い続けているのは、安倍ちゃん&その取り巻き達&超党派の靖国参拝する国会議員に対しての、抑止効果
を狙ったものだと思うのだけど、韓国は目的を完全見失っていそう

『小』中華思想(華夷思想)がバックグランドにあることに、気が付いちゃったもんな〜

四半世紀(対ロシアについては、半世紀近いなw)考え続けたけど、何が問題だったのか見えてきたような?

MERS感染に関しては、親族を大事にする(DVとかあるけどさ)面が悪く出たし、民度と言うよりも我がままの本質が『小』中華思想のように見え
たのよ

国家国民を引っ張るだけでなく、安全安心をリードしないといけないのが政府なので、昨年のセォウル号沈没事故事件の翌年に起きたMERS
感染に対してのセキュリティの重要性を認識すべきだな

日本も年金機構の個人データ流出事件や以前にアメリカ政府からもクレームが来たイージス艦の機密情報流出事件など、セキュリティの脆弱
性が露見したとは言え、国民の命を喪失することは、国家の責任としてかなり重大だよな

ただし、3・11の福一原発事故以降、日本のメディアが相当おかしくなった性か、報道の自由ランキングで僅差で韓国にも劣るようになったのは
情けないのだが・・・

871 :無党派さん:2015/06/19(金) 07:04:11.75 ID:u7Mismol.net
>>860
そんなことしたら安倍内閣がもたなくなる

872 :無党派さん:2015/06/19(金) 07:07:59.05 ID:u7Mismol.net
>>870
情報漏洩とかリークというのはどこでもある
機密を内輪の会議で話して漏洩することがある
ガスやウイルスと同じだ

873 :無党派さん:2015/06/19(金) 07:24:24.62 ID:bEFy392j.net
>>854
そういうもんかね、知ったかぶって悪かったな
無条件降伏したかどうかについても諸説あるようだな

ともあれポツダム宣言を受諾したわけだから
天皇の退位を避けられただけでも上出来だろ
これ以上どうすれば良かったというのか
下手したらアメリカの虎の尾を踏むぞ

874 :無党派さん:2015/06/19(金) 07:28:17.46 ID:u7Mismol.net
>>841
自民党はナチ並の危ない党になってきた
リベラルも逃げるしかない

875 :無党派さん:2015/06/19(金) 07:31:35.50 ID:tQeZqsQA.net
>>860
セットになるのは高橋洋一財務大臣。

876 :なまら:2015/06/19(金) 07:40:38.21 ID:lwQlP7zc.net
キーワードは「国体護持」だろうね

でも、日本は融通無碍すぎて、国体を指しているのは、天皇制だけのような気がするよ

「空気を読む」て地域性や国民性があるけど、「合理性」に関しても武士社会やものつくり(土器や米もね)の伝統的文化もあるし・・・

アジアでも欧米の文化圏からして、ガラパゴスな日本なんだと思うけど、渡来弥生人が来て融合・融和こそが我が文化(文明)みたく
なっているような国家(国体・地域性)を平準化することは、まず不可能よwww

そんな国になんよ、多分、日本って国と言うか地域民なり国民性が

877 :なまら:2015/06/19(金) 07:55:24.27 ID:lwQlP7zc.net
黒船来航(米欧の脅威)によって必然的に、日本にとって馴染みがあまりない「中央集権化」による富国強兵の近代化を選択するしかなかったのよ

そもそも尊王攘夷を唱えてた薩長が、欧米追従しただけに、イギリスやアメリカ、ドイツ、フランスから制度を導入して、統合してしまった明治政府
なんて、世界史上あり得ないことをやってのけたんだよね
それを後押ししたのが、士農工商の身分制度をなくして、廃藩置県して、天皇を一神教みたく奉じて、国民がみな平等に臣民化させ、フランス革命
よろしく徴兵された平民兵が近代教練した結果、鎌倉時代から最強と名高かった薩摩士族を西南戦争で打ち破った

話ずれるけど、システム(統合化)が不得意な日本人みたいなブルーバックスの新刊を Kindle で最初だけ読み始めてるんだけど、アジア人で特に
日本人ってシステム化は得意な分野のような気がするんだよな

ロジックなりディベートは不得意なのは否めないんだけど、歴史的な事や世界的な日本(文化)ブームを見る限り、時間は掛かるけど、必要なものを
作りつづけられる能力が日本人全般にあるんだと思うよ

そんな暗くないな、日本と言うか日本人は

878 :無党派さん:2015/06/19(金) 08:04:58.35 ID:0RuAY2lE.net
>>863 >>864 >>869 足利尊氏を否定したら、現皇室の存在意義はない。

879 :無党派さん:2015/06/19(金) 08:08:17.96 ID:goevAZuN.net
毛沢東の裁判やるべ

昭和天皇のみたいに勝手に有罪判定出して
マスコミにうたわせるあれをさ

880 :無党派さん:2015/06/19(金) 08:10:10.59 ID:ktgZgNAC.net
>>879
産経新聞とWILL主催でやるのか

881 :無党派さん:2015/06/19(金) 08:15:05.61 ID:ktgZgNAC.net
>>861
日本会議会長の三好元最高裁長官

882 :無党派さん:2015/06/19(金) 08:37:07.45 ID:g3DVhOGg.net
>>706
赤城「そやな」

883 :なまら:2015/06/19(金) 08:38:12.54 ID:lwQlP7zc.net
自然言語処理てまだまだ確立されてない分野なんだけど、うまくやっているのかな?
中身は技術雑誌等で情報を得てるんだけどね
これは絶対に言えるのだけど、組込み系音声認識は Siri より仕組み的に圧倒的に速いから、漫才的なことができそうよ

「ペッパー」20日から一般向け発売・・・可能性は
TBS Newsi 18日16:20
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2520487.html

884 :無党派さん:2015/06/19(金) 08:54:48.33 ID:Nil4hEZS.net
横須賀線の鎌倉駅前が鎌倉市の行政、観光の中心になってるのは鎌倉時代の名残だろう。
鎌倉市の交通の要所は大船駅。

885 :なまら:2015/06/19(金) 09:30:45.13 ID:lwQlP7zc.net
“ビリギャルの姉”と言われて…新井ゆうこ語る「姉妹共演の夢」
女性自身 2015年6月19日 6時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/10248632/

886 :無党派さん:2015/06/19(金) 09:39:59.46 ID:Nil4hEZS.net
産経が安保法案の審議が遅れてるのは自民国対の力不足とほざいてるけど、マスコミで一番力不足の産経おまえが言うなだな。

887 :なまら:2015/06/19(金) 09:59:22.85 ID:lwQlP7zc.net
武家政権成立の端緒を拓いた偉人は?・・・

源義経と弁慶、楠正成と新田義貞、織田信長

次いで、幕末期の高杉晋作と坂本龍馬

で、安倍ちゃんは長州藩士の誰を目標にしているのかな?

ウクライナ大統領に吉田松陰の言葉を伝えたんだけど、松陰なのかな?

「尊王攘夷」、結局は?

その弟子たちは、実を取った(松陰も欧米から吸収すべしと言ってたけど)のだから、明治初期に和洋折衷なるものが実現し、
バランスが取れてたどころか、縄文人と渡来弥生人との会合以来の化学反応が起きたのね

でも、その後、有史以来の敗戦に繋がったのね「皇国」とか言って
あたかも「中華思想」(アジア的にはパックスアメリカーナと左程変わりなし)みたいなことを、武力行使によってWWT以降、
否定された侵略的行為を現実に行ってしまったのよ

何も、中国戦争(日華事変)だけを指している訳でないよ

随分と前から、仏印進駐こそがハル・ノートの直接的原因になっていたと思ったのね

そうなったら、太平洋戦争は回避不可能になってたね(米英蘭豪との開戦)

888 :無党派さん:2015/06/19(金) 09:59:34.81 ID:ThP411TN.net
安倍は韓国の売春婦でまさか譲歩するつもりなのか?
あいつらは年くって売春で食えなくなったので、
それまでの顧客にレイプされたとか抜かす鬼畜生だぞ。
ここで譲歩したら安倍内閣崩壊だろうな。

889 :無党派さん:2015/06/19(金) 10:07:43.69 ID:bEFy392j.net
強制性はどうあれ、苦労をしてきた人たちにそんな言い方はないだろう
ついでに性産業に従事する日本の女性をも冒涜している
こういう奴に支持される安倍って一体…

890 :無党派さん:2015/06/19(金) 10:10:23.17 ID:ThP411TN.net
>>887
昭和期は長州関係ないから。
唯一いた松岡も南部仏印進駐反対、ドイツに加勢してソ連を挟撃しようぜ、
とかいったら昭和天皇と近衛とかいうアホに実質解任された。
その結果日本は滅んだ。

そして武力行使なんて当時も今も普通に行われているよ。
ドイツやイタリアは有名だけど、ソ連もせめまくっているし、
アメリカなんて未だにやっているだろ。
フランスも日本では滅多に報道されないけど、アフリカで武力行使しまくっているし。
世の中は何も変わってない、変わったとGHQに思わされているだけ。

891 :無党派さん:2015/06/19(金) 10:18:13.43 ID:ThP411TN.net
>>889
事実を認識しろ。
売春するのは個人の自由。今だって韓国人は日本に合法非合法とわず入国して、
売春している。繁華街いけば韓国人売春婦などうじゃうじゃいる。
豊かになった今でもそれだからな、当時なんて想像に難くない。

そして苦労してきた?なんだそりゃ、農家やサラリーマンだって苦労してるわ。
だからといって嘘言って、今までの客をあしざまに罵倒して詐欺行為するのを正当化できるわきゃないだろうが。
あいつらがやっているのは詐欺行為に他ならない。
売春で暮らしていたくせに、それで非難されたり、老化して食えなくなったので被害者ぶっているだけ。
最低のクズどもだよ。

お前だって童貞じゃなければ経験したことあるだろ。
その嫁か元カノが、分かれた後でお前にレイプされたと訴えてきて、
レイプされた銅像を作るとか抜かしたらどう思うよ。
あいつらがやっているのはそういう事だぞ。

892 :なまら:2015/06/19(金) 10:26:01.40 ID:lwQlP7zc.net
こう見ると凄いかな?

伊藤博文(長州藩)1・5・7・10代目
黒田清隆(薩摩藩)2代目
山縣有朋(長州藩)3・9代目
松方正義(薩摩藩)4・6代目
大隈重信(佐賀藩)8・17代目
桂太郎(長州藩)11・13・15代目
山本権兵衛(薩摩藩)16・22代目
寺内正毅(長州藩)17代目
田中義一(長州藩)26代目

松陰の弟子の一人である山縣有朋に対しては考え続け未だ結論がでないんだけど、批判が多過ぎるような?

満州事変での事後処理で大失態したのは、間違いなく近衛文麿だわな

東京裁判でも存命なら、間違いなくA級戦犯の中でも一番罪が大きかったと思う
ベルリン裁判での裁き方とは異なるけど、日本とアジアの安定を壊した「消極的すぎる」政治的姿勢こそ、大きな悲劇を産んだと思っているから

東京裁判で広田弘毅が死刑判決(政治家として唯一)が下されたことに対しての異論が多数だと思うけど、近衛の身代わりと考えたら、どうにも
ならんだろうな

893 :無党派さん:2015/06/19(金) 10:26:17.68 ID:bEFy392j.net
戦時の性暴力と捉えるべきだ
甘言や詐欺で泣く泣く慰安婦になった人も多い(広義の強制)
慰安所は軍の統制下にあった
一日に多くの兵士の相手をさせられ悲惨な境遇にあったのにサラリーマンと同視できない

>売春で暮らしていたくせに
だから性産業で働く人への侮蔑的表現は撤回しろよ

894 :なまら:2015/06/19(金) 10:32:15.21 ID:lwQlP7zc.net
間違えた、盧溝橋事件をきっかけに行われた日中戦争だったわw

停戦協定で大失態したろ?

895 :なまら:2015/06/19(金) 10:38:09.24 ID:lwQlP7zc.net
日韓戦争なんて、韓国人の妄想でしかないから、正直どうでも良いかな?・・・

近代なってから、3度目の衝突になるかも知れないであろう日中戦争に関して、過去の歴史を知ることはかなり重要そうだよ

日清戦争の下関条約は不平等条約と指摘されてもしょうがないような内容だったと思った
だけど、日清戦争そのものが朝鮮政府なり国民の態度・表明が一本化されてなかったから起きたようなものだと思っている

日中韓の歴史学者達が共同で検証してるのだけど、教科書にも影響するので、、すり合わせるのにも大変だろうな

896 :無党派さん:2015/06/19(金) 10:48:05.98 ID:ThP411TN.net
>>893
ただの売春行為。戦時でもない今でもやっている、戦時中だけ特別扱いするほうがおかしいだろ。
いつでもあいつらは売春している。今現在でもな。
彼女達は誰かに強制されて股を開いているわけではない。
ただ金の為にやっているだけ。割り切れば楽に稼げるからな。
介護でジジババのうんこの世話しても時給1000円もないが、
男のちんぽの世話すりゃその何倍も入る。
やる人は少なくない、

軍の統制化?米軍基地には売店がある、それは軍の許認可を受けているし、
基地への出入りをするから身体検査などもされている場合もある。
だからといって、そこで違法労働がされていたら
米軍に責任があってオバマや米軍が謝罪と賠償するのか?
聞いた事ないなそんな話は。

>一日に多くの兵士の相手をさせられ悲惨な境遇にあったのにサラリーマンと同視できない

それこそサラリーマンにたいする侮辱だわ。

>だから性産業で働く人への侮蔑的表現は撤回しろよ
売春婦ならまだしも、詐欺師という犯罪者を侮蔑して何が悪い。

897 :無党派さん:2015/06/19(金) 10:50:44.43 ID:ThP411TN.net
>>894
盧溝橋事件の後は現地停戦協定が結ばれている。
その日本軍に攻撃してきた奴等がいるんだよ。

898 :無党派さん:2015/06/19(金) 10:54:39.45 ID:bEFy392j.net
そもそも最初に設置された慰安所は日本の参謀が考案し指示を出したんですけど

899 :無党派さん:2015/06/19(金) 11:02:12.31 ID:qcfM2TJn.net
松野は100人新党を諦めていないみたいだな
松野は衆院で100人以上って言ってるから、民主党丸ごととの合併が必要だ
松野は大阪切りを決断すべきだ


「細野豪志君は総理候補だ」維新・松野代表
2015年6月19日00時10分

■維新の党・松野頼久代表

 今の安倍政権が国民の人気を得ているとは思えない。野党が負けるのは、野党がだらしないからだ。
安倍政権もよくないが、野党がだらしない。多くのみなさんの共通した認識ではないか。

 もう1回、100人規模の野党ができて、政権が狙えるかもしれないという期待感が出れば、
自民党の支持率はあっという間に下がるのではないか。

 特に今あいさつをした(民主党政調会長の)細野豪志君。腹をくくってくれれば、本当に総理候補だ。
次の選挙で細野君を筆頭に政権をひっくり返す。これぐらいの思いを持ち、腹をくくってもらいたい。
われわれはいつでも腹をくくる。

 党内にさざ波が立つこともあるが、政権を狙う。(都内のホテルで行われた、民主党衆院議員のパーティーであいさつ)
http://digital.asahi.com/articles/ASH6L7TW6H6LUTFK021.html


年内に衆院で100人結集 維新・松野氏、野党再編を明言
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS24H1K_U5A520C1PE8000/

900 :無党派さん:2015/06/19(金) 11:04:02.05 ID:ThP411TN.net
>>898
何が問題なんだ?
売店があったほうがいいとして売店を作った。
それと同じ事があっただけだ。なぜ売店ならいいが、売春宿なら問題なのかね?
性産業で働く人への侮辱ではないかねw
そこに体を売りにいく売春婦どもが大量にいたというだけの話。

901 :無党派さん:2015/06/19(金) 11:05:35.11 ID:bEFy392j.net
慰安所開設は性病の蔓延を防ぐことと、軍による強姦が多発していたことも理由
軍は慰安婦の輸送を行ったり慰安所規則をつくって利用料金を定めたりしている
軍医が性病検査を行い、慰安所は憲兵等が監視していた

業者がやったから関係ないというのは通用しない
ヤクザの親分が俺は手を汚してないというのと変わらない

902 :無党派さん:2015/06/19(金) 11:05:45.67 ID:7Q67KpQH.net
>>900
という屁理屈は国際社会では通用しない

903 :無党派さん:2015/06/19(金) 11:10:23.99 ID:ktgZgNAC.net
>>884
大船は鎌倉というより横浜市栄区の延長線上
プラチナエイジもハナヤマタも鎌倉が舞台
大船はあまり舞台にならない
そういえばモノレールにプラチナエイジ、江ノ電には海街dailyの広告付きの車両があったし、昨年はハナヤマタのスタンプラリーをやっていた

904 :無党派さん:2015/06/19(金) 11:13:24.47 ID:ktgZgNAC.net
>>899
細野代表柿沢幹事長で松野、江田、小沢、浅尾が顧問か
フレッシュな顔ぶれだ

905 :無党派さん:2015/06/19(金) 11:21:39.61 ID:ThP411TN.net
>>901
売店は軍人の略奪を防ぐ為の事。軍による略奪が多発していたからね。
軍は彼らを輸送する事もあるし、売店の規則も当然つくる。料金も定めるよ。
暴利とか時間とか色々細かく規定はあるね。
そして病気になれば軍医が見る事もあるね。とくに伝染するものだと確実に。
そして売店は憲兵が監視しているね。工作員とかがまぎれたらこまるしね。

で、米軍の売店で不法労働がもしあったとして、オバマが謝罪と賠償するの?
親分は合衆国の大統領だよねえw

>>902
法的な問題をいっているのだよ。
そしておまえさんは商売の種類で貴賎はないとしているんだろ?
売店の店員だろうが、売春婦だろうが同じとしている。
そして屁理屈で通用しないというのなら、法的には全てにおいて責任が生じる事になる。
米軍基地の売店の女の子が、労働基準法違反の長時間労働だったとして、
オバマが謝罪と賠償をする義務があるのか?

答えて欲しいな。

906 :無党派さん:2015/06/19(金) 11:26:40.32 ID:bEFy392j.net
物理的強制ではないとしても
本人の意思に反する形で連れてこられた人も多かった
軍が深く関与している

この2点で十分だろう
売店や100%自由意思の売春と同一視する意味が分からん

907 :無党派さん:2015/06/19(金) 11:34:04.19 ID:t3Btp+mI.net
>>863
>>864
>>869

戦前の歴史教科書には、足利尊氏を「国賊」として扱っていた。
安倍や稲田の脳内は、いまでもそんなものだろうw

908 :無党派さん:2015/06/19(金) 11:35:32.46 ID:ThP411TN.net
>>906
本人の意思に反して転勤した場合賠償請求できるの?
物理的な強制ではない時点で証明など不可能だ。
いやならやめればいい。契約金は当然返す必要があるけどな。
野球の田中がヤンキーズやめるけど、契約金は知らんとかいいだすようなものだな。

まあそもそも本人の意思に反していたのかという問題があるんですけどね。
それを証明する手段は存在しない。
本人の発言?おいおい嘘を言っている可能性が高いのに信用性などない。

また合意していたのに、後で文句いう人間なんていくらでもいるし、
合意していたのに後でレイプされたと騒ぐ奴もいる。
韓国人売春婦というのはこの類のやから。

909 :無党派さん:2015/06/19(金) 11:40:37.51 ID:t3Btp+mI.net
売買春制度や慰安婦制度を礼賛する方が出没しているが、往生際が悪い。

これは、すでに、ケリー安倍表現で決着している。

慰安婦制度は

「旧日本軍による性的目的のための人身売買」である。

 (ケリー・安倍表現)

910 :無党派さん:2015/06/19(金) 11:50:08.00 ID:ThP411TN.net
>>909
なら安倍は終りって事だな。日本国民に軽蔑されて終了だ。


そして売春制度は外国には普通にあるだろ。アメリカだと一部の州しか認めてないが、
欧州では普通に合法だ、アメの犬になる前の日本も同じである。
そして米軍も普通に利用しているだけ、外国の米軍基地のまわりなんて普通に売春宿地帯じゃねーか。

イラクでも普通に売春しているよ。
人身売買の禁止?いやいやそんなのは米国と契約している企業には適用されていない。
イラクで働いている作業員、民間警備員、そして売春婦は普通に人身売買で調達している。
で、オバマがこれについて謝罪して賠償する義務があるのかね?

911 :無党派さん:2015/06/19(金) 11:59:27.83 ID:t3Btp+mI.net
ケリー・安倍表現

安倍がここまで踏み切ったのは、
国際社会で生き残るためだっただろう。

橋下は、国際社会からは抹殺された。

912 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:00:50.77 ID:bEFy392j.net
売店とか転勤とか例えがおかしすぎてまともな議論が成立しないな
何度も読んでみたが何をいいたいのかさっぱりわからん
どう屁理屈を捏ねれば煙に巻けるかという勉強にはなった

慰安婦本人の証言だけでなく、日本の兵士による証言もたくさんあるんですけど
彼らもウソをついているんですかねえ
あとこれは日本の例だが業者が女性を国外に連れ出そうとして有罪が確定している
本人の意に反する違法行為を黙認していたわけ

913 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:02:33.34 ID:bEFy392j.net
>慰安婦本人の証言だけでなく、日本の兵士による証言もたくさんあるんですけど

「意に反する」という点について

914 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:02:42.50 ID:FLuTkkIa.net
日韓基本条約で解決済み。それでいいじゃん。それ以上でもそれ以下でもない。
条約を守らない韓国が悪いだけ。日本は謝罪もしたし金も払った。
その金を個人に配らないでてめえらで使っちまったw

915 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:14:21.50 ID:ThP411TN.net
>>912
お前さんの理屈にそって言ってあげたんだけどね。
否定したいなら、売店の売り子ならどう扱ってもいいが、売春婦の場合はダメ。
という職業差別理論を持ち出すか、
基地内の民間企業で違法行為が合った場合、オバマが謝罪して賠償する法理がある事を証明すればいい。

>慰安婦本人の証言だけでなく、日本の兵士による証言もたくさんあるんですけど

ソープ嬢の身の上話を真に受ける馬鹿が何処の世界にもいますからねえ。
よよよと泣かれたら、大金だしちゃう人いるんですよ。

916 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:17:44.74 ID:PVyxvFNW.net
労働者派遣法改正案、与党賛成多数で衆院委可決
読売新聞 6月19日(金)10時55分配信


派遣労働者の柔軟な働き方を認める労働者派遣法改正案は19日午前、衆院厚生労働委員会で採決され、自民、公明両党の賛成多数で可決した。

民主と維新、共産の3党は反対した。
派遣法改正案は午後の衆院本会議に緊急上程されて可決、参院に送付される見通しだ。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150619-00050059-yom-pol

917 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:19:06.90 ID:PVyxvFNW.net
今回は見送られたけど「正社員を金さえ払えば簡単解雇」も控えてるぞ

918 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:22:30.97 ID:bEFy392j.net
参謀が立案し軍が深く関与しているのにあくまで民間企業と言い張るんだな
そうじゃないと論理が崩壊するからな

919 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:25:11.37 ID:bEFy392j.net
>>914
法的にはそれでやむを得ない
政治的道義的には河野談話も継承していくしかないと思う
ID:ThP411TNのような蒸し返す馬鹿がいるから揉める

920 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:30:25.28 ID:bEFy392j.net
>>1に差別主義者は全スルーで、とあるのでもうやめます

>>916
残念だ
これは維新が悪い

921 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:31:48.73 ID:7Q67KpQH.net
>>905
全く意味が違う

黒人奴隷の歴史問題でヨーロッパ諸国が被告に立たされているのと同じことだよ
新しい価値観で、歴史を裁くのは今のトレンド
逆らってみせても蟷螂の斧だよ

922 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:36:50.38 ID:ktgZgNAC.net
>>920
維新というか橋下とその周辺だな

923 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:42:02.91 ID:gn5B2ahz.net
>>921
おいおい黒人奴隷と朝鮮股開きを一緒にするなよ。
ていうか売春なんて普通に今でも合法の国はごろごろある。

924 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:42:34.02 ID:3Ca2pHrI.net
>>870
>中韓が歴史認識問題を執拗に言い続けているのは、安倍ちゃん&その取り巻き達&超党派の靖国参拝する国会議員に対しての、抑止効果
>を狙ったものだと思うのだけど、
いや、違う。
韓国も中共も棚ボタで国が出来たり国を統治しているが、自分たちが日本と戦ったおかげ
だと大嘘をついている。それをなんとか辻褄あわせたい。これが大元だ。
しかも日本は反論しない、日本のサヨク
マスコミが応援する、日本に集れる、外交で道具に出来るから。

925 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/19(金) 12:45:53.00 ID:+dBnNV+U.net
いざ、と、なれ、ば、3、分、2、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

926 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:49:21.32 ID:7Q67KpQH.net
>>923
日本では違法だぜw

それに売春でプロモート(いわゆるピンハネ)を
認めている国は無いよ

927 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:50:53.21 ID:DwPs9LbI.net
>>922
元民主・結い組が反対を崩してないのに大阪組が勝手な事をやり過ぎたな。

928 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:53:33.62 ID:J+r506y8.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/fortune/index.html

運勢(19日・友引)
☆ね年…悪口を言われようと罵られようと泰然自若たれば天運巡り来る
☆うし年…他人に振り回されず、独りに徹した時に万人に通じる
☆とら年…母親は理に背いても子への愛に深し。その愛に感謝せよ
☆う年…誰れ彼れの区別なく尊重できる人は福者なり
☆たつ年…真実より遠ざかりし言葉を出せば心が乱れ気が狂う
☆み年…有明の月を見て自然の運行の吉祥を感ず。終わりすべて順調
☆うま年…天風吹き来って山林の音は実に絶妙なり。俗を離れて大吉
☆ひつじ年…人生に結論はない。いつも中途半端である。継続して怠ることなかれ
☆さる年…盛衰に捉われすぎて発展の機を失することあり
☆とり年…甘き誘惑あり。他日の悪運の因を為す。欲心を慎め
☆いぬ年…人の上位にあっても慎みを忘れなければ身を危うくしない
☆い年…遠くの人であっても心は隣人の如し。見えぬ相手でもそしりて断絶を招く
(松風庵主)

929 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:53:48.18 ID:3Ca2pHrI.net
韓国も酷いねえ。大日本帝国の下、ともに欧米と戦ったのに、憲法には、亡命政府が日本と戦い
そのおかげで独立したと大嘘を書いているとかwww

実際は大戦末期に朝鮮の独立派は朝鮮行政府に呼ばれて「戦争は負けそうだ、朝鮮は独立
となるだろうから政権の準備をせよ」と言われたのに仲間割れを始めてポシャる。
そのうち連合国が上陸して軍政を敷いた。あつかましくも戦勝国の一員として認めるように要求したが、内外で朝鮮独立への戦い
なんてろくにやってないから、連合国に全く相手にされなかった。

930 :無党派さん:2015/06/19(金) 12:57:14.20 ID:ktgZgNAC.net
>>927
>>851のように大阪組も一枚岩ではない
谷畑とか丸山は民主に行ってもおかしくない
足立や馬場は橋下と心中しそう

931 :無党派さん:2015/06/19(金) 13:02:04.08 ID:S7jqqU/W.net
飯島勲って大胆なことを言うね

18歳選挙権反対で、
現行の20歳でも問題があるので

投票できる権利は
25歳以上に引き上げるべきと書いてる

18歳選挙権で日本の民主主義がアブナイ
http://president.jp/articles/-/15517

932 :無党派さん:2015/06/19(金) 13:03:19.18 ID:3Ca2pHrI.net
中共も酷い。日本と戦ったのは国民党で共産党はすぐに逃げたり、民間人に紛れて民間人に
被害を出したり、逃亡時には民間人の金品を奪ったり暴行したり。(その被害を今では日本軍になすりつけている)

アメリカか勝ったおかげで棚ボタで日本は撤退したが、疲弊した国民党を後ろから襲って追い出した。国民による信託投票も
経ずに、逆に六四天安門事件に見られるように弾圧する。

共産党に統治の正統性は無いよ。戦勝70周年とか大騒ぎしているが、実際に戦った国民党
ならまだしも、棚ボタ勝利も国も盗んだだけの、共産党が?まさに「お前が言うなwww」だわ。

933 :無党派さん:2015/06/19(金) 13:24:10.21 ID:S7jqqU/W.net
飯島の言うことももっともだけどな

18歳だとあまり賢くないからなあ
20歳でもあやふやな部分があるからな
25歳ぐらいならそれなりにちゃんとした判断もできそう

憲法が許すなら
社会に長年貢献したという名目で
還暦の60歳から選挙に投票できるようにしたほうがいい

60歳以上なら遊び半分で投票することもないし
長年の知識と経験を元に投票できるので政治がよくなる

飯島の言う25歳は案としては中途半端で
仙人に近い老人のみに選挙権を与えたほうがもっとよくなる

934 :無党派さん:2015/06/19(金) 13:35:27.39 ID:S7jqqU/W.net
ちなみに
憲法によれば、成年者による普通選挙となってる

飯島案を実現するには
成年者の定義を
25歳以上とする解釈の変更が必要になる

日本国憲法第15条
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC15%E6%9D%A1

3.公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。

935 :無党派さん:2015/06/19(金) 13:36:15.23 ID:ktgZgNAC.net
>>933
そんなことしたら自民党は大敗する
老人は左寄りの人が多い

936 :無党派さん:2015/06/19(金) 13:37:32.55 ID:S7jqqU/W.net
>>935
自民党が負けないようにするには
年齢をもっと引き上げて80歳以上にすればいい

団塊世代をしばらく排除できる

937 :無党派さん:2015/06/19(金) 13:37:47.75 ID:OC8CsfNa.net
日本が金を払うから何度も謝罪が足りないと言われる。韓国を乞食にしたのは我々日本人だ。
その自覚と責任を持って,心を鬼にして今後は一銭も支払わず,韓国の自律を促すのが現代の日本人が執るべき道だ。

938 :無党派さん:2015/06/19(金) 13:48:30.06 ID:7J2kHpd9.net
衆参の被選挙権も18まで引き下げるべき未熟かどうかは有権者が決めることだ

939 :無党派さん:2015/06/19(金) 14:23:50.11 ID:d/9Kb9Jg.net
若さって攻撃性だから、選挙権が18に変わるってのは
日本がアクティブに変わる意味で良いのではないかな

940 :無党派さん:2015/06/19(金) 14:27:28.02 ID:PVyxvFNW.net
http://img.2ch.net/premium/1051729.gif
東京電力福島第一原発事故で、東電が二〇〇八年、同原発について「津波対策は不可避」と記した内部文書を作成し、社内会議で配っていたことが分かった。
東京地裁で十八日開かれた原発事故をめぐる株主代表訴訟の口頭弁論後、株主側の弁護団が明らかにした。
これまで東電は「大津波を予測できなかった」と主張してきたが、事故の二年半前に対策の必要性を認識しながら、先送りした実態が浮かんだ。
 文書は、東電本店が作成し、〇八年九月十日に福島第一原発で開かれた会議で配られた。
会議では国の耐震安全性評価への対応を本店の担当部署と福島第一原発幹部が協議し、当時、同原発所長だった小森明生(あきお)元常務も出席していた。
機密性が高い情報として、文書は会議後に回収された。
 弁護団によると、文書には、福島第一原発沖合を含む海域で、マグニチュード(M)8クラスの地震津波発生の可能性があるとした政府の地震調査研究推進本部(推本)の
予測を「完全に否定することが難しい」と記載。「現状より大きな津波高を評価せざるを得ないと想定され、津波対策は不可避」と記していた。
 東電は推本の予測に基づき〇八年三月、最大一五・七メートルの津波を独自に試算していたが、「試行的な計算の域を出ず、具体的な対策に用いられるも
のではない」と説明してきた。
 閉廷後の記者会見で弁護団の海渡雄一弁護士は「これまでの説明と違い、〇八年の段階で東電は津波対策が不可避だとはっきり認識していたことを示している」と指摘。
東電側は訴訟の準備書面で、文書について「将来的に何らかの津波対策が必要になる可能性は否定できないため記載した。
津波対策として特定の内容を前提としたものではない」と主張している。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2015061902100042_size0.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015061902000143.html

941 :無党派さん:2015/06/19(金) 15:51:30.30 ID:pwNNIEQC.net
>>931>>933

そのオッサンが書いたのを知る前に昨日書いたが、オレも反対。
そのオッサンの直線的単純な理由とは少し違う。

若年層参加による民主主義成熟、というコメントが某Kn法委員長から出ていたのを見て、
何十年政界にいても鈍い人は少なくない、やはり政治は天性であって詰めていくとほとんどの現職政治家は鈍いだろう、と感じた。
ま、鈍い国民が回り見ながら付いてくから、仕方ないんだが。

オレの理由は、日本人は政治音痴であって年齢を重ねると少しマシになるから投票権を30以上に引き上げる、ただ71以上は福祉我田引水を避けるため投票を遠慮すべき、というもの。
日本人は大半、技術屋に特化すればいい。
 

942 :無党派さん:2015/06/19(金) 16:06:19.85 ID:d/9Kb9Jg.net
若い心は、物事に敏感に反応するから得てして怒りっぽい

年寄りは、物事に鈍重で得てして気が長い

18歳が出てくる事によって、より、早いスピードでの変革が可能になるな
老人が革命を遂行するエネルギーがないように

943 :無党派さん:2015/06/19(金) 16:24:31.92 ID:6IZZHr8n.net
何かの調査で成人未満の若年層が新たに有権者になっても態勢に有為な結果にはならないらしいけど。
絶対数の問題じゃなくて結局既存有権者たちとさしてかわらない投票行動をするだけだっていう事らしい。
これ何回かここで自分も他のスレ住人もレスしてるんで今更ながらって話だけど。
結局上の世代の責任が大きいんだよね。

944 :無党派さん:2015/06/19(金) 16:32:00.97 ID:d/9Kb9Jg.net
政治をakb総選挙の様に出来れば、若者のエネルギーは一気に解放されるだろうな

18歳になれば、普通は分別が付いて当然だの年齢だし、昔だったら元服も終了している
全く、問題ない若者ってだけ
今の日本の閉塞感を若い力で一気に変えていく、この変革が最も大切になる

945 :無党派さん:2015/06/19(金) 16:41:29.35 ID:7Q67KpQH.net
>>943
初めての選挙とか20代だとかは、親と同じ投票行動しかしないからな

例外中の例外が、娘が嫁ぎ先の投票行動に染まるパターン

946 :無党派さん:2015/06/19(金) 16:45:04.87 ID:d/9Kb9Jg.net
心のアンテナの感度が敏感な時期は、親よりも、その時期の事象に一番影響されるもの

地縁や血縁も少ない、若輩なんだからさ

947 :無党派さん:2015/06/19(金) 17:00:40.77 ID:bD/DzPoQ.net
テレビ、新聞を鵜呑みにしない世代が増えるのは歓迎。
中韓へ親近感ならまだしも騙されて贖罪意識を持たされた人が少ないのよいね。

948 :無党派さん:2015/06/19(金) 17:23:58.70 ID:S7jqqU/W.net
テレビ大阪 「りある」で、橋下パーティを生中継。

番組冒頭

橋下のパーティーで
政界引退の撤回を言うのではとの見方も

衆院選と副総理がキーワード

詳細は番組後半で

949 :無党派さん:2015/06/19(金) 17:25:07.27 ID:S7jqqU/W.net
テレビ大阪 「りある」で、橋下パーティを生中継。

パーティーを生中継といっても
パーティーの外側だけ生中継で

パーティー内部は取材拒否で中継できず

950 :無党派さん:2015/06/19(金) 17:41:02.71 ID:m5oM7JBP.net
>>907  今の天皇を廃帝し、南朝の嫡流を立てるなど筋を立ててくれるんなら、
それでも、いいけど。

951 :無党派さん:2015/06/19(金) 17:53:04.01 ID:d/9Kb9Jg.net
歴史は勝者が作る物だから、足利尊氏が逆賊になるのも仕方ない

本来は、だからこそ検証が必要なんだよな
時代が積み重なり、また、違う答えになる場合がある

自民党の検証も、その意味では、大切
それを否定する勢力は、歴史を理解できていない

952 :無党派さん:2015/06/19(金) 18:39:20.58 ID:7Q67KpQH.net
>>951
その通り。だから慰安婦問題は謝罪と賠償が必要なんだわ

953 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/06/19(金) 18:41:36.16 ID:n9C411Iy.net
>>947
激しく同意。
右派よりも左派の方が多いと思う


しかし派遣法改悪で共産党は間違いなくまだまだ伸びる余地を与えたな…
派遣労働者やその家族は一生自公維には投票しないだろう

954 :無党派さん:2015/06/19(金) 18:44:31.08 ID:7Q67KpQH.net
>>953
民維新党で、何故か民主党も同罪とされるに538ジンバブエドル

民主党=連合=正社員だしなぁ…やはり共産党ブーストアップか…

955 :無党派さん:2015/06/19(金) 18:54:08.58 ID:CbyLRsVB.net
>>947
>テレビ、新聞を鵜呑みにしない世代が増えるのは歓迎。
>中韓へ親近感ならまだしも騙されて贖罪意識を持たされた人が少ないのよいね。
報道ステーションや朝日などサヨクメディアが中韓を擁護して日本を叩いても若い人は鵜呑みにしない。
年配者はテレビや朝日新聞にいまだに弱いけれど。

956 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/06/19(金) 19:06:07.62 ID:n9C411Iy.net
>>955
それはあなたの妄想だろ。
ネトウヨの捏造は綺麗な捏造

957 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/06/19(金) 19:12:26.39 ID:n9C411Iy.net
というかウヨクは労働者の生命とか財産とかは本気でどうでもいいのは確定的に明らか。
自分さえ良ければいい、その考えが日本を滅ぼす

958 :無党派さん:2015/06/19(金) 19:28:32.22 ID:z9MgpuPW.net
>>955
朝日新聞は昨年の慰安婦捏造、吉田調書捏造の謝罪の顛末を見れば、若くなくても信用無くしたよ。

報道ステーションはISIL報道が酷過ぎた。ISILを国のように扱い、広報ビデオを無批判に
流し、「仲良くしたいと伝えるべき」だから呆れた。あれじゃテロリストの応援団だわ。
YouTubeのテレ朝公式チャネルが一時閉鎖されてISIL関連動画がごっそり削除されたのも当然だよ。
まともな神経なら報道ステーションへの信用もガタ落ちだ。

959 :無党派さん:2015/06/19(金) 19:30:29.21 ID:DwPs9LbI.net
マスコミへの就職を目指す大学生の立場ならフジ産経よりもテレ朝や朝日への就職を目指す。
給料が良い会社への就職を目指すのは至極当然の事。

960 :無党派さん:2015/06/19(金) 19:32:15.61 ID:z9MgpuPW.net
年配者というか特定の世代だな。学生運動とかベ平連とかに共感を抱いていたようなお花畑。
そのくせ中国によるチベットやウィグル
の弾圧には沈黙なんだからwww
ダブスタというか、人権は口実で反日反米なだけ。

961 :無党派さん:2015/06/19(金) 19:36:29.46 ID:z9MgpuPW.net
2008年チベット弾圧でいわゆる左派や人権派で明白に声をあげて動いたのは日本アムネスティ日本支部くらいだったな。
他は、せいぜい腰の引けた玉虫色の文をホームページに載せるくらいが精一杯。
湯川れい子氏などを始めとした文化人が動いたのは驚いた。中国が中国でのビジネスに
直ぐに圧力をかけてくるだろうに有名人の責務を果たしたね。

962 :無党派さん:2015/06/19(金) 19:40:08.16 ID:DwPs9LbI.net
>>957
無職のネトウヨに労働者云々や財産は他人事。

963 :無党派さん:2015/06/19(金) 19:43:04.36 ID:Yrk05Xh5.net
やっぱ普段から「仏敵」とかレッテル貼りして他人を叩いてばかりいるカルト宗教政党は口が汚くて下品だなぁ

今度は公明議員がヤジで陳謝 民主・辻元氏に「バカか」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150619-00000589-san-pol

 安全保障関連法案を審議中の衆院平和安全法制特別委員会で、
公明党の浜地雅一衆院議員(比例九州)が質問に立っていた民主党の辻元清美衆院議員に「バカか」とヤジを飛ばしていたことが19日、分かった。
浜地氏は同日、事実を認め、辻元氏の事務所を訪ねて「申し訳ない」と謝罪した。

 ヤジがあったのは19日午前の審議で、辻元氏が徴兵制について質問していた際、
「バカか」というヤジを複数の民主党議員が耳にした。公明党席から聞こえたとの証言があり、
公明党の遠山清彦理事が事実関係を確認した。遠山氏も民主党の長妻昭理事に謝罪した。

 辻元氏は19日夕、国会内で記者団に「公明党と聞いてショックだった」と語った。

964 :無党派さん:2015/06/19(金) 19:55:38.43 ID:A82z40WN.net
>>963
辻元は10年前に仏敵認定されてる

破邪顕正
「劣等なる」政治屋
作家の国木田独歩は「宗教心なき人間は、最も劣等なる人間なり」と書いている。
いわんや、宗教者の社会活動」に牙を剥き、「(学会は)政治に口だしせんと、山にこもって修行でもしておけ」(社民党前議員、辻元某=秘書給与をめぐる詐欺罪で有罪確定)などと公言してはばからない手合い。
こういう「劣等なる人間」たちが「政治を支配」している限り、日本の政治は、いつまでたっても野蛮な鳥獣戯画から進歩しないではないか?だから、信仰者の政治参加が必要だというのだ。
http://www.3colorflags.net/sintyaku3/200403066.txt

965 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/19(金) 19:56:15.94 ID:GtzNgYpZ.net
フリー、ゲージ、は、厳しい、、、在来線、のみ、、新幹線、は、止め、た、ほう、が、いい、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

966 :無党派さん:2015/06/19(金) 20:01:04.59 ID:12HyMAKy.net
>>961
へ?右派がチベットに支援でも送ったりしてるんですか?

967 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/19(金) 20:02:50.97 ID:GtzNgYpZ.net
なお、広軌、新線、で、は、枕木、レール、一式、が、フリー、ゲージ、トレイン、に、標準、で、対応、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

968 :無党派さん:2015/06/19(金) 20:02:57.86 ID:Y6FUE6BQ.net
18歳選挙権か。日本もやっとだね。世界191ヶ国で18歳以下が176ヶ国だってさ。
もう少し早ければ大坂都構想も通っただろうに。維新は残念だったね。

世代別の違いでいうと原発再稼働も若い人ほど賛成なんだよな。

969 :無党派さん:2015/06/19(金) 20:04:26.24 ID:Y6FUE6BQ.net
年配者は成長を否定したり円高やデフレを歓迎したりする傾向もある。
若者はもっと選挙に行かないと高齢者から食い物にされるだけだぜ。

970 :無党派さん:2015/06/19(金) 20:04:27.52 ID:3npepqFd.net
>>917
何か問題あるか?
居座られる方が迷惑

971 :無党派さん:2015/06/19(金) 20:11:40.45 ID:3npepqFd.net
>>937
韓国自立支援法作ろうぜw

972 :無党派さん:2015/06/19(金) 20:11:40.54 ID:3npepqFd.net
>>937
韓国自立支援法作ろうぜw

973 :無党派さん:2015/06/19(金) 20:14:04.74 ID:Y6FUE6BQ.net
若者の負担が大き過ぎて子作りや結婚も難しいなら、年金や老人健康保険は資産や収入に応じて減額すべきだな。
その分、若者の負担を減らしてあげないと。

974 :無党派さん:2015/06/19(金) 20:27:32.02 ID:QmuC//s4.net
民主も早く暴行傷害窃盗の犯罪について謝罪して辞職すべき

975 :無党派さん:2015/06/19(金) 20:47:00.98 ID:J9JP4vTX.net
憲法学者2人が安保法案「合憲」 「9条枠内」政府支持の会見
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015061901001961.html
もう全憲法学者が会見しろよw

976 :無党派さん:2015/06/19(金) 21:05:52.77 ID:tLjKkHdc.net
次スレをたのむ

977 :無党派さん:2015/06/19(金) 21:27:15.31 ID:42xuBnyL.net
橋下氏パーティーに石原慎太郎氏がサプライズ登場 「引退させてはダメだ!」

橋下氏の講演中に、旧日本維新の会でともに共同代表を務めた
石原慎太郎氏が登場するサプライズがあり、
「政治から引退させてはダメだ」と熱く語った。

 出席者によると、石原氏は
「日本のために橋下徹を政治の場に戻してほしい。
みなさんの力で将来ぜひ国政に押し上げてください」
と呼びかけた。
橋下氏は静かに話を聞き、2人は最後に抱擁を交わしたという。

http://www.sankei.com/west/news/150619/wst1506190077-n1.html


石原慎太郎氏驚き登場、橋下徹氏の政界引退に待った
http://www.nikkansports.com/general/news/1494714.html
橋下氏講演に石原氏がサプライズ登場
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/06/19/0008136837.shtml

978 :無党派さん:2015/06/19(金) 21:28:58.08 ID:7Q67KpQH.net
>>977
次世代大阪系ハシシタ石原ヨシミ新党キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

979 :無党派さん:2015/06/19(金) 21:29:07.60 ID:jVY5gRaa.net
国民、国土、主権を守るのが政府の仕事。事態に応じた適切な処置をとるべし。
法律や憲法の解釈に異説あるなら目的に適う解釈をとる。解釈でも無理となったら、
国民・国土・主権を守るためにより相応しく条文を改正するように動くべし。

国民・国土・主権を守るのが最優先。

980 :無党派さん:2015/06/19(金) 21:31:16.14 ID:3LCKIKY/.net
>>977
大阪の一部のバカを除いて
全国の有権者はもうついてこないだろう

981 :わにくそ@そうだ選挙にいこう:2015/06/19(金) 21:41:52.95 ID:eolEro1N.net
>>977
( ゚д゚)ポカーン
石原のおじいちゃん、空気読んで東京のホームレス達に施しを与えてやれよ…

982 :無党派さん:2015/06/19(金) 22:12:05.36 ID:YMm/wG5H.net
>>958
気がついたらISISらがシリアの半分を制圧していたわけだがw

983 :無党派さん:2015/06/19(金) 22:14:32.33 ID:E3Ef1EDs.net
今日も安倍ちゃんの圧勝か
もう向こうところ敵なしだな

984 :無党派さん:2015/06/19(金) 22:45:01.88 ID:/8YnWmtN.net
自民党日本会議旧華族がどう足掻こうと東京裁判は覆らない
覆った時点で講和破棄で敵国条項発動で全世界の核をぶち込める
どれくらい生き残るかな

985 :無党派さん:2015/06/19(金) 23:24:55.66 ID:n6Cly2Or.net
やっぱ橋下は菅から官房機密費を貰って、
自民党工作員として野党分断して派遣法・安保法を通すという最後の仕事をしたんだな

293 :無党派さん:2015/06/19(金) 23:16:51.76 ID:TVgHF68A
橋下パーティに参加した人〜

松五郎 &#8207;@rachu45 &middot; 43分43分前
残念ですが今日、橋下さんは政治家を完全引退を宣言しました。
奥下後援会会長の前での宣言です。間違いないです。

https://twitter.com/rachu45

986 :無党派さん:2015/06/19(金) 23:26:08.58 ID:7Q67KpQH.net
>>985
府知事選に出ることは2万%無い

ハシシタ

987 :無党派さん:2015/06/19(金) 23:29:22.54 ID:TAajzAsU.net
橋下の言うことが一言でも信用できると考える人間がいるとしたら、知性が足りなさすぎる

988 :無党派さん:2015/06/20(土) 00:33:28.43 ID:j/b2UxlV.net
知性以前に野性が足りていないな。脳幹に障害がある。

989 :無党派さん:2015/06/20(土) 01:24:49.00 ID:7OgBYxHe.net
ネット保守の人たちもネットの中だけではなく外に打って出てこないと

990 :無党派さん:2015/06/20(土) 01:40:29.86 ID:3ZbHQmJ4.net
脳内妄想ネトウヨと戦うことしかできないアホサヨですかw
外に出て現実見て見ようやw

991 :無党派さん:2015/06/20(土) 01:50:03.28 ID:7OgBYxHe.net
>>990
外に出てきなさいネトウヨさん

992 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/20(土) 02:23:43.54 ID:3QKl2LCn.net
長崎、新幹線、開業、は、ひと、まず、フリー、ゲージ、も、よい、、、佐世保、開通、に、合わ、せ、て、全線、フル、規格、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

993 :わにくん:2015/06/20(土) 05:17:18.38 ID:XxoYy3ZO.net
>>983
>>984

994 :なまら:2015/06/20(土) 05:28:24.59 ID:uMwydhib.net
「呪怨-終わりの始まり-」
このスレもうすぐ終わるけど、次スレが始まらんがなorz

995 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/06/20(土) 05:34:10.39 ID:LOo3jwVN.net
 
次スレ立てとくわ

996 :無党派さん:2015/06/20(土) 05:36:47.64 ID:LOo3jwVN.net
 
第24回参議院選挙総合スレ32 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1434746179/

997 :なまら:2015/06/20(土) 05:37:30.67 ID:uMwydhib.net
>>996 激乙

998 :なまら:2015/06/20(土) 05:39:58.19 ID:uMwydhib.net
やっぱり、低炭素社会への取り組みは大事だと思うな

いやっ、ちょっとまって、ちょっとまって、お兄さん!低炭素社会ってなんですの?

999 :無党派さん:2015/06/20(土) 09:45:18.83 ID:n7eNN2my.net
ネトウヨは外に出ろと言いたい所だが、外に出したら誰かが死ぬかも。

1000 :無党派さん:2015/06/20(土) 09:48:08.46 ID:7OgBYxHe.net
参院選

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
371 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200