2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吉村】おおさか維新の会106【松井】

1 :無党派さん:2015/11/05(木) 23:46:08.98 ID:z0ekRk8c.net
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter
https://twitter.com/t_ishin
松井一郎 Twitter
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【吉村】おおさか維新の会105【松井】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446385126/

2 :無党派さん:2015/11/05(木) 23:46:35.85 ID:z0ekRk8c.net
自民支持層の54%、安倍支持層の59%が都構想復活に賛成

大阪都構想、「賛成」は47% 朝日・ABC世論調査

朝日新聞社と朝日放送(ABC)は24、25の両日、大阪府民を対象に電話による世論調査を実施した。
大阪市を廃止し、新たに特別区に再編する「大阪都構想」については、
「賛成」が47%で、「反対」の33%を上回った。
11月の府知事、大阪市長のダブル選で「最大の争点」と答える人がほぼ半数に上った。

都構想は5月に大阪市で行われた住民投票の結果、反対多数で廃案となった。
橋下徹市長が率いる地域政党「大阪維新の会」の支持層では「賛成」が9割。
反対運動を繰り広げた自民党の支持層でも54%を占めた。
橋下氏は安倍晋三首相と親しい関係にあるとされるが、
安倍内閣支持層でも59%が「賛成」と答えた。

大阪市民に限ると、都構想に「賛成」が47%、「反対」が39%。
住民投票の直前の市民対象の世論調査では「賛成」が33%、「反対」が43%だった。

ダブル選は、大阪維新と自民の全面対決の構図となる見通しだ。
大阪維新は都構想を再び掲げる方針で、このことに
「納得できる」は48%(大阪市民では49%)、「納得できない」は37%(同40%)だった。

ttp://www.asahi.com/articles/ASHBV2TKBHBVPTIL002.html?iref=comtop_6_01

3 :無党派さん:2015/11/05(木) 23:47:12.39 ID:z0ekRk8c.net
ただの知事としての陳情に対応した菅長官に「反党行為」と喚いた大阪自民
自民情勢でもよほど柳本に良くない数字が出ているようで余裕が無い模様
官邸はそれも踏まえた上で、大阪自民の要望をあっさり無視

なお、大阪自民如きが官邸と党本部に反抗したことで
大阪自民が官邸と党本部に見捨てられ、いつもの自爆へ

大阪ダブル選 菅官房長官は「反党行為」 松井氏との面会、自民大阪市議団幹事長が批判

大阪府知事選(11月22日投開票)への再選出馬を表明している
大阪維新の会幹事長の松井一郎知事(51)と28日、
東京都内で面会した菅義偉官房長官について、
自民党大阪市議団の黒田當士(まさし)幹事長は同日、
「反党行為といわれても仕方がない」と批判した。

黒田氏によると、前日の27日に同党大阪府連会長の中山泰秀衆院議員を通じて
菅氏に面会を取りやめるよう求めていたという。
黒田氏は「(面会が)実現したのは悲しい」とした上で、
松井氏についても「知事選のために行ったのが見え見えだ」と指摘した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151028-00000572-san-pol

4 :無党派さん:2015/11/05(木) 23:47:46.41 ID:z0ekRk8c.net
やはり大阪自民は分裂状態にあるようだ
大阪W選後で大阪維新2勝なら、府議団・市議団は分裂だろう

前々から薄々感じていましたが、自民党大阪府連も一枚岩ではないのかな?

以前テレビコメンテーターもされていた藤井聡氏が
自民党関係者に宛てて送ったとされるメールにしても、
自民党内部からのリークが無ければ維新側には分からないハズですし。

最近では新たに自民党大阪府連会長に就任した
中山泰秀氏の不倫スキャンダルまでリークされてるし。
そのスキャンダルも二本立て。ホステスをお持ち帰りしたというものと、
同じ自民党大阪府連所属の30代女性市議と「いい仲」という話。

まぁ情報源が日刊ゲンダイなので誤報の可能性もありますが、
こういう情報が表に出るという事は、中山泰秀氏をよく思っていない議員が
自民党大阪府連の中にもいるという事。

実を言うと、本来自民党大阪府連会長にはベテランの
北川知克衆院議員を推す声が強かったのですが、
一方でダブル選における共産党との連携に否定的な中山泰秀氏を推す声も強く、
会長人事は異例の投票決着となり、国会議員の無記名投票により、
11対7で中山氏が勝ち、府連会長に就任しました。
これが、10月12日の出来事。

で、そこからメール問題、そして中山氏のスキャンダル発覚…。
これはどう見ても会長選挙のしこりが影響していると思わざるを得ません。

そういえば、自民党大阪府連は共産党系の市民団体の集会に参加したとされる
柳本顕氏の叔父、柳本卓治参院議員を処分するらしいですけど、
柳本氏は処分に素直に従うでしょうか?

私が柳本氏の立場なら、まずは不倫スキャンダルが発覚してしまった  
府連会長が襟を正さんかいと言いたくもなる所ですが…。

ttp://ameblo.jp/mitani2-senkyo/entry-12090503501.html

5 :無党派さん:2015/11/05(木) 23:48:31.79 ID:z0ekRk8c.net
公明「共産と一緒は嫌だ」

大阪ダブル選、公明は自主投票…維新と対決せず

府本部代表の佐藤茂樹衆院議員らは決定後、大阪市内で記者会見した。
自民府連が擁立する知事選の栗原貴子府議(53)、
大阪市長選の柳本顕前市議(41)への推薦を見送る理由について、
共産が両氏の支援を表明していることを挙げ、
「(共産と)同じテーブルにはつきにくい」と説明した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00050063-yom-pol

6 :無党派さん:2015/11/05(木) 23:49:08.73 ID:z0ekRk8c.net
大阪自民「共産票なんか要らないから」

柳本卓治参院議員を厳重注意へ 共産系集会参加で自民党府連    

自民党大阪府連は30日、大阪市中央区の府連本部で党紀委員会を開き、
共産党系の市民団体の集会に参加し、大阪ダブル選での支援を呼びかけた
同党の柳本卓治参院議員について、中山泰秀会長(衆院議員)からの
口頭での厳重注意処分とすることを決めた。

卓治氏は5月の大阪都構想の住民投票の際も共産の街宣車で
「非常に気持ちがいい。何か兄弟と一緒にいるような」などと演説。
菅義偉(すが・よしひで)官房長官が「全く理解できない」と批判した。

ttp://www.sankei.com/west/news/151030/wst1510300051-n1.html

7 :無党派さん:2015/11/05(木) 23:49:41.20 ID:z0ekRk8c.net
【悲報】大阪自民の知事選候補、遂に反安倍を表明

ttps://twitter.com/SADL_OSAKA/status/624522421349937152
>SADL @SADL_OSAKA
>安倍政権NO!!
>くりはら貴子(栗原貴子)さんと他54人がフォロー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org587311.png

8 :無党派さん:2015/11/05(木) 23:57:10.72 ID:9YM0d3VM.net
柳本&栗原を推薦する自民党の幹部、
難波宮や仁徳天皇陵の存在を無視する不敬発言&大阪を馬鹿にする発言
大阪の保守票が柳本から更に離れることに     

麻生太郎氏に橋下氏が政界引退理由説明「才能ない」

会合で麻生氏は橋下氏が提唱する「大阪都構想」に関し
「天皇陛下が住まれたことがない大阪が何で都になるのか」と持論を展開した。

ttp://www.nikkansports.com/general/news/1561884.html

9 :無党派さん:2015/11/06(金) 00:40:33.25 ID:pxpN6wmO.net
東京ニセ維新、大阪系議員大量除名の違法性を遂に認める
なお遅すぎた模様

維新 離党届提出の議員らを個別に聴取へ

執行部が先月、除籍処分とした新党側の12人の国会議員と   
地域政党「大阪維新の会」に所属している地方議員の合わせて165人についても、
新党側の異議申し立てを踏まえ、個別に事情を聴くことを決めました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20151105/k10010295541000.html

10 :無党派さん:2015/11/06(金) 01:03:29.04 ID:pxpN6wmO.net
栗原が持ち出したWTC問題が
完全に柳本へのブーメランになっているなw

柳本あきら @yanagimotoakira
@gogoichiro WTCが大阪府咲洲庁舎でなくなる可能性については、
最終は大阪府で判断される事だと思っております。
庁舎として撤退される事に関しては、くりはら知事候補の意見に賛同します。



松井一郎 @gogoichiro    
柳本さん、僕が訊ねているのは、
今現在、大阪市の経済戦略局と大阪府の商工労働部府民文化部が
南港ベイエリアにそれぞれ拠点を構えて連携協調しているのに、
大阪府が拠点を移動していいか市長になろとしている柳本さんのYesかNoかです。

11 :無党派さん:2015/11/06(金) 11:50:38.82 ID:PkNxD07p.net
公明・山口が大阪自民と共産を批判
「自民では抜本的改革が出来ない」「共産は嫌だ」
共産のおかげで吉村がますます優位な状況に

いよいよスタート 3つのねじれで複雑な構図に

公明党は5日の中央幹事会で自主投票とすることを決め、
連立政権を組む自民党との足並みが乱れた。
山口那津男代表は記者会見で「(府と市が連携する)自民党が掲げた構想が進んでいない。
抜本的改革を考えるのが公明党だ」と、政策の開きを理由に挙げた。

共産党は安全保障関連法を進めた公明党を
「戦争の党」(山下芳生書記局長)と攻撃しており、
公明党幹部は「共産党と一緒に表立って支援はできない」と漏らす。

自民党推薦候補を自主支援する共産党は「さよなら維新」を掲げて積極的に応援している。
「打倒安倍政権」を訴える同党と自民党の連携は“ご都合主義”に映るが、
共産党が意に介す気配はない。

自共連携は維新の格好の攻撃材料にもなっている。
橋下氏は5日の街頭演説で、対抗馬を「自民党や共産党の暗黒軍団」と表現し、
自身が知事になる前までの大阪府政を批判。
「過去には戻さないでほしい」と支持を訴えた。  

ttp://www.sankei.com/politics/news/151106/plt1511060006-n3.html

12 :無党派さん:2015/11/06(金) 12:04:33.83 ID:PkNxD07p.net
東京ニセ維新、今年中の解党が確定
旧民主系と旧結い系に分裂へ   

松野氏「まったく白紙」…維新代表選立候補ゼロ

維新の党の松野代表は5日の記者会見で、
12月6日投開票の党代表選への対応について、
「まったく白紙だ」と述べた。

新党「おおさか維新の会」を結成した橋下徹大阪市長は、
維新の党を「ニセモノ」呼ばわりしており、
同党としては代表選の実施で正統性をアピールしたい考えだが、
立候補者が現れないまま、代表選まで1か月となった。

松野氏は分裂騒動の当初、橋下氏らとの和解を模索したが、
大阪系国会議員を提訴する事態となり、対立は長期化の様相を呈している。
松野氏は周辺に「橋下氏との対立が続くなら代表はできない」と漏らすなど、
分裂騒動に嫌気がさしているとみられる。

代表選を巡り、党内には江田憲司前代表を推す声もあるが、
江田氏は4日、自らが代表を務めた旧結いの党の出身議員との会合などで、
代表選への出馬を固辞する考えを示したという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20151106-OYT1T50023.html

13 :遷都特別委メンバー・吉村洋文都知事:2015/11/06(金) 12:21:25.78 ID:FqAhrqrX.net
柳本顕・南大阪政令衰退指定市長

政府・東西分都特別委メンバー
⇒首都移転特命相、総理、総務相、都知事、北大阪各特別区長

再燃
必然
帰着

大阪市北分離特別区転換
 北区
 淀川区
 湾岸北港区
 中央区
北摂境界調整千里特別区新設
 千里区
 吹田区
 豊中区
 茨木区

大阪市南切捨→政令衰退指定市

14 :皇室は大阪城撤去跡→大手前それか神戸六甲山麓中腹:2015/11/06(金) 12:24:22.84 ID:FqAhrqrX.net
>>8

302 :名無し@良識派さん:2013/10/31(木) 09:35:43
京都は入れるな阪神圏で正解

皇室は大阪城撤去跡→大手前それか神戸六甲山麓中腹
政府機関は阪神2都と西宮伊丹宝塚芦屋にも散在

京都府→山城県格下、御所廃止強制払下げ
経済集積地分離→伏見市復活大阪編入
人口増加地分離→奈良県編入

304 :名無し@良識派さん:2013/10/31(木) 21:58:19
いや京都いらんだろ
あんな東京の犬ひとすじ150年痴呆都市

305 :名無し@良識派さん:2013/10/31(木) 22:05:08
≫302
六甲台御影岡本あたりに御所
伊丹空港西側に宮廷国賓ターミナル
中間の芦屋西宮に各国大使館迎賓館

てのがいいよね

15 :無党派さん:2015/11/06(金) 12:35:15.08 ID:GhjrDZE+.net
維新の会
吉村洋文
…この人、北新地でよく飲んでる。
何本もシャンパンあけまくり。よく、ホステスと同伴もしてるし。
市長選出るとか、ふざけてる。


拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


16 :無党派さん:2015/11/06(金) 12:42:59.19 ID:97LtWBZM.net
栗原貴子 「咲州みたいな辺鄙なところで仕事しないで、大手前に帰りましょう」 と発言
住之江区民の反発を呼ぶのは避けられない模様
http://www.sankei.com/west/news/151106/wst1511060009-n1.html

マスゴミが栗原に取材でついていったのに、記事にしたのは産経だけという意気地なしだらけ

17 :無党派さん:2015/11/06(金) 12:46:21.91 ID:URgOjeaU.net
東京ニセ維新の代表「和解しません?」

維新の党・松野氏、分裂騒動最中も大阪W選へエール

維新の党の松野頼久代表は5日の定例会見で、大阪府知事選と市長選のダブル選について、
「(大阪維新の会が再度訴える)大阪都構想は、(維新の党の)一丁目一番として応援してきた。
頑張ってもらいたい」と、エールを送った。  

ttp://www.nikkansports.com/general/news/1562412.html

18 :無党派さん:2015/11/06(金) 12:47:13.12 ID:e0m9tKc9.net
無党派さん:2015/11/06(金) 12:34:02.49 ID:GhjrDZE+
維新の会
吉村洋文
…この人、北新地でよく飲んでる。
何本もシャンパンあけまくり。よく、ホステスと同伴もしてるし。
市長選出るとか、ふざけてる。


拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

↑ 通報拡散希望

https://www.police.pref.osaka.jp/15topics/tuho_senkyoihan_1.html 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


19 :無党派さん:2015/11/06(金) 13:03:43.93 ID:GhjrDZE+.net
>>18
立候補者に対する公的関心事であり、名誉棄損の違法性はないと
考えています。

20 :無党派さん:2015/11/06(金) 13:09:24.30 ID:GhjrDZE+.net
もう1つ言っておくと、これはツイッターでのツイートのコピーです。
ツイッター上では何万人という人がもう読んでいます。w

21 :無党派さん:2015/11/06(金) 13:09:54.77 ID:e0m9tKc9.net
>>19
虚偽のことをかきこんだから、おまえアウトな

22 :無党派さん:2015/11/06(金) 13:11:28.47 ID:e0m9tKc9.net
>>20
いやその理屈は通用せえへんぞ
拡散希望まで書いたからな

通報したから楽しみに待っとけな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


23 :無党派さん:2015/11/06(金) 13:14:09.48 ID:e0m9tKc9.net
当選のお知らせは発送をもって返させていただきます

24 :無党派さん:2015/11/06(金) 13:18:30.90 ID:e0m9tKc9.net
>>19
名誉棄損事件じゃないんだわ

公職選挙法
(虚偽事項の公表罪)
第二百三十五条
2  当選を得させない目的をもつて公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者に関し
虚偽の事項を公にし、又は事実をゆがめて公にした者は、四年以下の懲役若しくは禁錮又は
百万円以下の罰金に処する。

25 :無党派さん:2015/11/06(金) 13:58:55.35 ID:GhjrDZE+.net
>>24
「公にし」に当たりませんね。
既に公になっているツイートを、コピペしているだけです。
まあ、「虚偽事項」であって欲しいですけどねw
北新地の闇将軍さんw

26 :無党派さん:2015/11/06(金) 14:05:36.07 ID:e0m9tKc9.net
>既に公になっているツイートを、コピペしているだけです。
>まあ、「虚偽事項」であって欲しいですけどねw

そんな後付けのフォローと、屁理屈が通用したらええな
ネットの掲示板も公に該当するから

27 :無党派さん:2015/11/06(金) 14:07:29.65 ID:GhjrDZE+.net
「公にし」とは、非公知の事実を公知の状態に置くことを言うのでは
ないですかねえ。
弁護士の選対にしては、よわっちいですねえw

28 :無党派さん:2015/11/06(金) 14:10:45.39 ID:otgRxHPk.net
GhjrDZE+

総務省から出された改正公職選挙法ガイドラインを読め

29 :無党派さん:2015/11/06(金) 14:10:52.63 ID:GhjrDZE+.net
ツイッター上では何万人という人がもう読んでいます

30 :無党派さん:2015/11/06(金) 14:12:09.86 ID:otgRxHPk.net
ツイートのコピーですって逃げるお前の方がよわっちいぞw

31 :無党派さん:2015/11/06(金) 14:12:52.33 ID:GhjrDZE+.net
…この人、北新地でよく飲んでる。
何本もシャンパンあけまくり。よく、ホステスと同伴もしてるし。

これは虚偽なんですか?否定するならせめて2ちゃんでは(w)
はっきり否定しなさい。
ツイッターでは、半分実名記事として、流れているのですよw

32 :無党派さん:2015/11/06(金) 14:42:35.62 ID:GhjrDZE+.net
3流ホステスが働いている、1人46000円のセット料金の店に飲みに来ている吉村洋文は、客としても、政治家としても、3流ということです。政治家という職業を選んだのなら、弁護士をやめた時点で、自制するべきだと思うだけです。

33 :無党派さん:2015/11/06(金) 14:45:52.54 ID:GhjrDZE+.net
ほんまに一流の政治家は、北新地に飲みに来ても、大人しく飲んでます。
自分で『維新の会や』『政治家なった』『シャンパンあけよ』なんて、ホステスにバカな自慢話なんかしませんから。

34 :無党派さん:2015/11/06(金) 15:28:42.28 ID:N9cRJIJc.net
>>1


35 :無党派さん:2015/11/06(金) 15:36:45.44 ID:isWXIIfk.net
共産党は橋下市長生活保護カットに反発。自民党と組み理念も政策もなし。

┌──────────────────────┐
│ 共産党が献金なしでも年200億以上儲かる仕組み │
└──────────────────────┘
 ┏━━━┓
 ┃共産党┠――――――――――――┐
 ┗━━━┛                  |
 ↑    |                   |
 |金・票.|機関紙              |クレーム
 |    ↓                   ↓
┏━━━━━┓  高額医療費 ┏━━━━━━━━━━┓
┃民医連病院┃←――――――┨ 国・自治体・健保組合 ┃
┗━━━━━┛           ┗━━━━━━━━━━┛
 ↑    |                 ↑
 |受診 |過剰医療           | 税・保険料など高額負担 
 |    ↓                 |
┏━━━━━━┓        ┏━━━━━━━━━━━━┓ 
┃ 老害・ナマポ ┃        ┃ 現役世代の労働者・企業  ┃ 
┗━━━━━━┛        ┗━━━━━━━━━━━━┛ 

36 :無党派さん:2015/11/06(金) 15:40:22.47 ID:8LS33uO/.net
<大阪ダブル選>スタート 政府・自民、足並み乱れ 官邸、橋下氏寄り 党内くすぶる不満..
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000003-maiall-pol

37 :無党派さん:2015/11/06(金) 15:42:52.83 ID:kywiHp6l.net
生活保護カットも不正受給を撲滅してるなら結構な話だが、
本当に必要な人を役所の窓口で門前払いにしてるなら褒められた話じゃないよな
その辺はどうなんだろうな?

38 :無党派さん:2015/11/06(金) 16:10:52.39 ID:aOXR00+k.net
>>37
必要な人の門前払いではない
医療現場での過剰な薬の処方→転売撲滅に乗り出して生活保護費が22年ぶり減

医師会からは恨まれてるけどな

39 :無党派さん:2015/11/06(金) 16:16:15.11 ID:N9cRJIJc.net
>>8
元号が開始された大化の改新や難波宮を全否定ですか?
孝徳天皇、天武天皇、聖武天皇と難波宮との関わりも全否定ですか?
難波宮のことを記した日本書紀を全否定ですか?
これはもう親任式のために皇居に入ったらあかんレベルやろ。
不敬にもほどがあるから麻生はもう引退しろよ。

40 :選挙には行こうね^^:2015/11/06(金) 16:18:20.94 ID:OXQtETsw.net
■大阪ダブル選 二階総務会長「多数の党役員、閣僚の現地入りを」
自民党の二階俊博総務会長は6日の記者会見で、府知事・市長の大阪ダブル選(22日投開票)について
「相当多数の党役員、閣僚の現地入りをお願いしたい。党は一本になって戦う。
一つ勝てばいいとの風評が流れていたが、圧勝を目指す」と述べ、
2勝を目指し一丸となって取り組む姿勢を強調した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000529-san-pol


ガンバレ二階!
2勝してお前の花道としようw

41 :無党派さん:2015/11/06(金) 16:21:11.40 ID:8LS33uO/.net
二階の声もむなしく

<大阪ダブル選>スタート 政府・自民、足並み乱れ 官邸、橋下氏寄り 党内くすぶる不満..
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000003-maiall-pol

42 :無党派さん:2015/11/06(金) 16:23:07.38 ID:N9cRJIJc.net
>>37
 本当に保護の必要な生活困窮者やったら橋下市長が実施した審査の厳格
化や受給のプリペイドカード化(パチンコ、競馬等の利用不可)に逆切れ
したりせんやろ(笑)

43 :無党派さん:2015/11/06(金) 16:26:28.11 ID:N9cRJIJc.net
>>38
まあ民医連は税金で大量に薬の負担させることが巨大な既得権になっとるからな。
ドラマやったら典型的な悪役

44 :選挙には行こうね^^:2015/11/06(金) 16:26:42.50 ID:OXQtETsw.net
>>41

www
お前も同じものコピペして暇だなぁw

それ変態毎日の記事だろw
すでに既出の情報を焼きなおして出してるんだなぁ。
ま、変態毎日に応援されてコスプレ好きの橋下も本望だろう。

45 :無党派さん:2015/11/06(金) 16:36:02.35 ID:N9cRJIJc.net
>>40
 それにしても二階俊博って自民党議員とは思えんくらい党内でも際立っ
て韓国、中国に媚びた筋金入りの売国議員やろ。
 こんな奴の応援を受けてる自民党府連も実は迷惑なんとちゃうか?

46 :無党派さん:2015/11/06(金) 16:36:12.25 ID:BjWBXJO3.net
今日の読売朝刊で
安倍首相は橋下に配慮して
選挙中の大阪入りの予定はないとはっきり書いてる

47 :選挙には行こうね^^:2015/11/06(金) 16:40:32.82 ID:OXQtETsw.net
>>45

二階が大阪へ出向き前面に出て応援しなければ問題ないだろ。
二階が言ってるように党の役員や現元問わず名の通った閣僚を応援に行かせればいいんだよ。
そして2勝して二階が引退する花道にすればいいじゃないかw

48 :無党派さん:2015/11/06(金) 16:57:55.69 ID:k+HlQet0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000110-jij-pol
松野維新、分裂前の質問時間確保=大阪系は反発―衆院予算委

 10日に閉会中審査が行われる衆院予算委員会では、分裂した維新の党に、大阪系議員らとたもとを分かつ前の議席数に応じた質問時間が配分される。
 松野頼久代表ら執行部が、除名した議員らの会派離脱を衆院事務局に届け出ていないためだ。質問の機会を奪われた形の大阪系は「有権者への裏切り。速やかに会派を分けるべきだ」と反発している。
 委員会の質問時間は、与野党が話し合い、各会派の議席数に応じて配分される。維新に残った衆院議員は21人だが、衆院会派「維新の党」は今も分裂前の40議席で、自民、民主両党に次ぐ第3勢力。
 10日の質疑ではこの議席数に応じて1時間39分が割り当てられる。 


松野が会派離脱届出してないせいで質問時間ゼロになった

49 :無党派さん:2015/11/06(金) 17:00:30.74 ID:jBcebM45.net
おおさか維新はどこまで甘えてるのか。

50 :無党派さん:2015/11/06(金) 17:07:43.16 ID:EveMb8eR.net
>>17
この記事本当?
松野応援に来いよ!

51 :無党派さん:2015/11/06(金) 17:09:54.21 ID:EveMb8eR.net
>>40
2勝しなければ責任とれよ! 中韓の犬議員

52 :無党派さん:2015/11/06(金) 17:11:25.71 ID:EveMb8eR.net
>>32
新潮も文春も暴露記事なしかよ!
もう選挙始まったぞ(笑)

53 :無党派さん:2015/11/06(金) 17:17:56.16 ID:k+HlQet0.net
http://www.sankei.com/politics/news/151106/plt1511060049-n1.html
ドタバタで“珍現象” 衆院は「存続派」、参院は「解党派」が質問へ

 衆参両院で10、11両日に開催される予算委員会をめぐり、「解党派」と「存続派」に分かれた維新の党のドタバタを象徴するような“珍現象”が表面化した。

 新党結成や除籍処分などがありながら、会派人数は変えていない衆院(40人)では、主導権を握る存続派が質問に立つ。

 一方、参院では、解党派の片山虎之助参院議員が提出した会派離脱届によって存続派(5人)が追放された結果、解党派(6人)のみが質問枠を確保した。

 存続派の今井雅人幹事長は6日の記者会見で、参院について「わが党から質疑に立てない異常事態が発生している。大変遺憾だ」と述べた。

54 :選挙には行こうね^^:2015/11/06(金) 17:18:44.77 ID:OXQtETsw.net
>>51

いいぞw
そうだ、もっと二階の尻を叩いて叱咤してやれw
お前の書き込みが二階に届くようになw

55 :無党派さん:2015/11/06(金) 17:20:03.38 ID:FaRd2auw.net
>>52
新潮なんて高木の記事で
デマ吹いたんだからどうしようもねーだろ

56 :無党派さん:2015/11/06(金) 18:01:37.11 ID:UI2nDoIl.net
栗原貴子 「咲州みたいな辺鄙なところで仕事しないで、大手前に帰りましょう」 と発言
住之江区民の反発を呼ぶのは避けられない模様。
http://www.sankei.com/west/news/151106/wst1511060009-n1.html

マスゴミが栗原についていったのに、記事にしたのは産経だけという意気地なしだらけ

57 :無党派さん:2015/11/06(金) 18:55:05.69 ID:QRqgADPL.net
>>33

もう
北新地に行くのやめよー。

58 :無党派さん:2015/11/06(金) 19:23:26.69 ID:y6r4Xq12.net
【朝日放送、偏向放送でBPO提訴され主犯の藤井聡降板】
10/27(火)百田尚樹・我那覇真子・居島一平【虎ノ門ニュース 8時入り!】
https://www.youtube.com/watch?v=b6EW1FkuWrM

1時間31分あたりから

藤井聡が自民党に優位になる様に放送内容を変えさた事を自慢するメールを複数の自民党議員に送るものの
メールが流出し、公平性に問題があるとしBPOに提訴。直後藤井は番組降板となった
朝日放送で数十年探偵ナイトスクープの構成をしてきた百田だからこの事件には触れないかなって思っていたが
少し遅れながらもとりあげたな

59 :無党派さん:2015/11/06(金) 19:53:55.21 ID:orpFfor1.net
小沢
・地元・岩手だけではお山の大将
・しかしその実地元を平気で見捨てる
・御輿(海部・細川・羽田・鳩山・海江田・嘉田・タロー)を担ぐのが得意
・政党(新生・新進・自由・国民生活・未来・生活・生太郎)を作っては壊すのが得意
・他党(民主)と合流するも追い出される
・大量にイエスマン議員ロイドを生産
・愛人問題
・私大(慶応)卒

橋下
・地元・大阪だけではお山の大将
・しかしその実地元を衰退させてる
・御輿(松井・馬場・吉村)を担ぐのが得意
・政党(維新会・維新党・阪維会)を作っては壊すのが得意
・他党(結い)と合流するも追い出される
・大量にイエスマン議員ロイドを生産
・不倫問題
・私大(早稲田)卒


似てるなあ

60 :無党派さん:2015/11/06(金) 20:05:51.30 ID:avGjRpGQ.net
安倍の盟友の麻生にもボロクソに言われる橋下ww完全に安倍に見放されたんだなww

そして橋下はこのまま引退して泥船大阪維新から逃げ出す気満々とw


麻生「橋下、お前政治家に向いてねーよ」

橋下「自分でも才能ないと思うわ…政策の実現には人数を集めないといけないのに俺が自己中過ぎてすぐに党を分裂させてしまうし…」

麻生「そうだろうな。それと天皇陛下が住まわれたことのない大阪を都にするとか馬鹿じゃねーの?w」

麻生太郎氏に橋下氏が政界引退理由説明「才能ない」
http://www.nikkansports.com/m/general/news/1561884_m.html?mode=all

 麻生太郎副総理兼財務相は4日夜、東京都内で開かれた会合で,
橋下徹大阪市長から政界を引退する理由について「(政策の)実現には人数を集めなければならない。
こっちが折れたり譲ったりしなければならないが,全くその才能がない」と説明されたと明らかにした。

 麻生氏によると、3日に大阪で開かれた結婚式で橋下氏と席が隣になった。
麻生氏が「政治家に向かないな」と声を掛けると、橋下氏は「自分でも政治家に向かないなと思った」と応じた。

 会合で麻生氏は橋下氏が提唱する「大阪都構想」に関し「天皇陛下が住まれたことがない大阪が何で都になるのか」と持論を展開した。(共同)

61 :無党派さん:2015/11/06(金) 20:12:33.47 ID:UI2nDoIl.net
けっこう今回大阪自民はチョンボしてる
藤井聡 メール暴露で大阪会議はショボイと進言 ABC出入り禁止
中山泰秀 ホステスお持ち帰り不倫発覚
栗原貴子 言うまでもないいろいろと
柳本顕 検討します検討します検討します検討します検討します検討します
岡修一郎 広報誌刷ったつもりで1600万円ちょろまかし
柳本卓治 共産党大会で土下座して厳重注意

62 :無党派さん:2015/11/06(金) 20:30:14.72 ID:N9cRJIJc.net
>>60
 元号が開始された大化の改新や難波宮を全否定かいな?
 孝徳天皇、天武天皇、聖武天皇と難波宮との関わりまでも全否定かいな?
 難波宮のことを記した日本書紀も全否定かいな?

 これはいくら閣僚でも親任式で皇居に入ったらあかんレベルの認識やろ。
 これ知っててわざと言うてるんやったら不敬にもほどがあるで。

63 :無党派さん:2015/11/06(金) 20:32:12.50 ID:N9cRJIJc.net
>>59
何言うてんのや
その「地元を衰退させてる」って柳本がやってきたやないかwww

64 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:07:02.66 ID:p5qkRpSO.net
橋下には不毛な議論で大阪を混乱させて世論を真っ二つにして大阪をバラバラにしたという功績がある

65 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:07:52.12 ID:PERjyAfZ.net
西野 弘一 2時間前 ・

すでに先月、後援会の皆様にはお話しておりますが、改めて報告申し上げます。
次世代の党を離党いたしました。
当面は、無所属で活動し、一から政治活動を始める中で、今後の展開を考えて行きたいと思います。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=948607035206370&id=100001712463391

ついにきたな

66 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:10:12.06 ID:D0/6KkGS.net
維新復活の狼煙だな

67 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:12:09.89 ID:EZVgfVjR.net
W選で柳本が勝てば自民に行ったりしてなw
山田が自民入りするくらいだから可能性はなくはないかも

68 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:13:09.57 ID:eIuyRTCo.net
>>65
西野は今後は毎朝維新の事務所前の掃除、雑巾がけでも1年やれ
毎日大阪市内、大阪府内を回って土下座して有権者やおおさか維新議員に頭を下げろ
自分がいかに思いあがった馬鹿だったかを雑巾がけしながらよーく見つめなおして
そしてまた維新でゼロから、いゃマイナスからやり直せ

69 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:18:22.98 ID:PERjyAfZ.net
西野はこの1年維新の応援演説ばっかやってたなw
結局維新の単独過半数が市議会とかでとれないがために次世代だったと思うね
最も大阪維新と支持層が被りまくって意味なかったけどw

70 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:19:44.26 ID:bXXnVaGz.net
>>65
参院選大阪か。

71 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:25:22.29 ID:bXXnVaGz.net
東大阪の票は松井でガッチガチに固まったな。

72 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:34:27.57 ID:keeKaaqC.net
ホステスとコフプレ不倫をしていた橋下を師と仰ぐだけあって・・・

今回の告発について吉村は逃げずに説明責任を果たしたほうがいい

73 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:38:12.32 ID:EveMb8eR.net
>>65
早くおおさか維新のために働け!

74 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:40:37.46 ID:ntCWboXF.net
>>10
松井はもうまともな日本語もかけない状態なのか。

75 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:41:23.83 ID:IX6fyvsu.net
〜児玉克哉

大阪ダブル選挙が近づいてきました。大阪府知事選が11月5日に告示されました。

再選を目指す大阪維新の会幹事長で現職の松井一郎氏、無所属新人で自民党推薦の前府議・栗原貴子氏、無所属の新人で元高校教諭の美馬幸則氏の3人が立候補しました。

大阪府知事選は、実質的には栗原氏との一騎打ちです。松井氏が現職の知名度もあり、優位に展開しているようです

注目を集めているのは大阪市長選です。ここは大阪維新の吉村氏と自民党推薦の柳本氏との実質上一騎打ちの構図です。

なかなか二人とも、若くて好感が持てる容貌。吉村氏が40歳で柳本氏が41歳。維新は浮動票が必要で、知名度や若さが魅力になります。

しかし、吉村氏には知名度はあまりなく、若さなどで差をつけるほどの優位性はありません。柳本氏にはなんといっても自民党や民主党、共産党の組織票があります。

激しい争いではありますが、柳本氏が微妙にリードというところでしょうか

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20151106-00051199/

76 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:42:35.29 ID:N9cRJIJc.net
>>72
 「告発」?
 その言葉の意味をわかって使ってるんか?
 告発というのは捜査機関に対して犯罪を申告し処罰を求める刑訴法で定
められた法的な手続きやで。
 不特定多数が閲覧できるネットの掲示版でそんな書き込みしたら間違い
なく公選法に抵触しておまえアウトやで?

77 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:47:34.17 ID:EveMb8eR.net
>>72
おまえはあほか(笑)?

78 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:48:18.72 ID:EZVgfVjR.net
柳本には連合などの組織がバックにありながら
それでも吉村が善戦できているという事が有難いけど
読売の調査と共同通信の調査の違いでわかることは
吉村が維新票が固め切れるかどうかにかかっていると言っても過言ではない
橋下・松井とともに市内を駆け回ってほしいわ
市外は3人とも今回あまり行かなくてもいいくらいなんじゃないか

79 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:49:04.60 ID:Sqixp60s.net
>>76
堂々と選挙違反やってた山本太郎もずっと議員だし抵触程度じゃセーフの可能性が高いけどな。 

80 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:56:25.27 ID:PERjyAfZ.net
北新地で飲んだことで騒いでるのって共産党員だけやねw

そもそもホステスやら風俗を共産系が生業にしてるのが怖すぎだろw
保守系の人らはそういうとこに行っちゃダメだよねw

81 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:58:37.96 ID:UI2nDoIl.net
維新支持層の6割しか固めていないという共同の調査だが
吉村という名前が浸透していないだけで、残り4割が柳本支持ってことではない
あすあさっての調査では固めきったという結果になるだろう
問題は自民支持層と無党派層への浸透度。 まだまだなかんじだね

82 :無党派さん:2015/11/06(金) 21:59:47.42 ID:4IW7yy+e.net
>>80
共産党員というか生活保護もらってる奴な
維新が勝てば、打ち切られたり減額されたりするのが嫌やから
1日中パソコンの前で吉村叩きやってる

83 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:00:50.56 ID:PERjyAfZ.net
中山泰秀自民府連会長 ホステスお持ち帰り不倫
これじゃぁ大阪Wが選挙がボロボロ
http://i.imgur.com/y1ThX0i.jpg

やっぱこれくらいの不祥事でなきゃなw

84 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:01:14.39 ID:4IW7yy+e.net
吉村叩きのシロアリ2ちゃんねらーをみんなで通報して潰そうぜ

85 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:02:30.80 ID:4IW7yy+e.net
↓ コイツとか完全にアウト

15 :無党派さん:2015/11/06(金) 12:35:15.08 ID:GhjrDZE+
維新の会
吉村洋文
…この人、北新地でよく飲んでる。
何本もシャンパンあけまくり。よく、ホステスと同伴もしてるし。
市長選出るとか、ふざけてる。


拡散希望 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


86 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:04:05.50 ID:4IW7yy+e.net
 通報窓口

https://www.police.pref.osaka.jp/15topics/tuho_senkyoihan_1.html

公職選挙法
(虚偽事項の公表罪)
第二百三十五条
2  当選を得させない目的をもつて公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者に関し
虚偽の事項を公にし、又は事実をゆがめて公にした者は、四年以下の懲役若しくは禁錮又は
百万円以下の罰金に処する。

87 :バカボンパパ:2015/11/06(金) 22:05:57.45 ID:RLbq4w+m.net
はっきり言おう。

維新は政治ネタではなく
単なるバラエティーネタだと。

こんなものは女性セブンで
やるようなネタだよ。

政治板にいるべきじゃないのだ。

88 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:06:31.62 ID:PERjyAfZ.net
>>87
おまえの予想はことごとく外れていったなw

89 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:14:10.84 ID:ooKnV4Ik.net
維新分裂 分裂交渉停滞で袋小路の維新・松野氏 新党結成論も浮上

 維新の党の存続を目指す松野頼久代表が“お家騒動”の始末に頭を悩ませている。
解党を求める「おおさか維新の会」側との交渉が停滞し、党運営にも支障が出ているためだ。
足元では「最後の手段」(松野氏周辺)とはいえ、新党結成を模索する声も出始めた。

 「きれいに2つの政党に分かれたのだから、ゴタゴタはやめていただきたい」

 松野氏は5日の記者会見でこう述べ、橋下徹大阪市長率いるおおさか維新側に和解を呼びかけた。
ただ、橋下氏は馬場伸幸衆院議員ら側近を維新の党に残し、松野氏らに解党を求め続ける姿勢を崩していない。
分裂騒動の着地点は見いだせていないのが現状だ。

 松野氏ら「存続派」の頭痛の種は資金だ。
「解党派」との抗争のあおりで政党交付金が入る党の口座は凍結状態にある。
新党結成で交付金の受け皿を確保した解党派とは対照的だ。

 こうした中、存続派内では解党派と同様に解党問題が解決するまで一部議員を維新の党に残し、大半を交付金が受けられる新党に移す案を模索する動きも浮上。

ただ、これまで橋下氏側に一歩も引かない姿勢を示してきただけに、具体化すれば解党派から矛盾を指摘される可能性もある。

 松野氏は来月6日投開票の党代表選出馬について、記者会見で「全くの白紙だ」と語った。
存続派幹部は「方向性を示せない松野氏の指導力に対する疑問も含め雰囲気が良くない。解党派とのゴタゴタの影響で年内の野党再編も無理だろう」と懸念を示している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000527-san-pol

90 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:22:01.08 ID:ANRZ9jzu.net
維新信者ここにも沸いてたか
本当口だけ番長の政党は違うな

91 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:25:26.80 ID:EZVgfVjR.net
本スレで湧いたとか言われる不条理

92 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:34:03.18 ID:EveMb8eR.net
>>78
松井圧勝だから橋下市長は大阪市に重点移してるよ
大阪自民党も栗原は捨て石

93 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:35:42.74 ID:EveMb8eR.net
>>81
投票所に行けば吉村の名前があるから覚えていなくても大丈夫

94 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:37:56.18 ID:UI2nDoIl.net
「松井・吉村」を選ぶのか、「栗原・柳本」を選ぶのかと
ペアで訴えていったほうがいいと思う
もうねじれはごめん、国政で懲りた

95 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:39:45.40 ID:IX6fyvsu.net
・口にしてはいけないたかじんの名前を出した
吉村は終わったよw
左とか右とか
民主とか共産じゃなくて

長年殉愛騒動を追及してる
ネットウォッチャーを敵にしたw

96 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:44:43.13 ID:UI2nDoIl.net
アンチはどんどん吉村とたかじんとさくらのネタを拡散してほしい
吉村に足りないのは知名度だけ、じゃんじゃん殉愛してよ

97 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:45:06.18 ID:EZVgfVjR.net
>>94
議会の対立なんて、役所同士の対立に比べたら健全だもんな

実際は柳本が認める通り95%の議案は通っているわけだから
これくらいの状態の方がむしろ普通なんだと有権者には思ってもらわないと

98 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:47:35.94 ID:rKDGvLQA.net
がんばれ大阪維新

99 :バカボンパパ:2015/11/06(金) 22:48:33.26 ID:RLbq4w+m.net
たか珍

100 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:49:04.02 ID:1Q1gSKZp.net
アドルフ・ハシシタの全体主義から大阪は訣別しなければならない

101 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:56:20.36 ID:PERjyAfZ.net
橋下が全体主義ってw
どんなジョークなんだよw
この大阪の戦いって
自由主義勢力の維新 vs 全体主義、共産主義、社会主義の自民共産民主の戦いになってるわけだなw

102 :無党派さん:2015/11/06(金) 22:58:07.13 ID:PERjyAfZ.net
社会主義・共産主義国の被害者数(フランス革命以降2億数千万人)

フランス革命       ロベスピエール     ジャコバン党 50〜200万人虐殺(当時のフランスの人口2700万人)
ロシア革命        レーニン・スターリン  ソ連共産党 6600万人を殺害、第二のフランス革命
第二次世界大戦    ヒトラー          ナチス(国家社会主義ドイツ労働者党)   1700万人
文化大革命       毛沢東〜         中国共産党 1億人虐殺(毛沢東時代だけで7000万人)
大東亜戦争       近衛文麿〜        政権、軍部、官僚を共産主義者(スターリン信奉者)に掌握される 310万人
朝鮮戦争         金日成          朝鮮労働党 160万人虐殺
カンボジア大虐殺   ポル・ポト         カンボジア共産党 人口800万人のカンボジアで200〜300万人を大虐殺
エチオピア革命  メンギスツ・ハイレ・マリアム 国内のアムハラ人を大虐殺 150万人    


全体主義、社会主義、共産主義の基本系譜
プラトン─┬──┐
   ルソー→ヘーゲル→マルクス→レーニン→スターリン→毛沢東/近衛文麿/金日成、日本共産党、日本社会党
           └────────┴ヒットラー

103 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:02:13.96 ID:sBklNCho.net
維新か自由共産党の二択って
ウジ虫か家ダニのどちらかを主食にしろっていうくらい
酷な選択だな

104 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:03:34.26 ID:v7G0upWG.net
東京ニセ維新、完全降伏(自ら解党)へ

分裂交渉停滞で袋小路の維新・松野氏 新党結成論も浮上

維新の党の存続を目指す松野頼久代表が“お家騒動”の始末に頭を悩ませている。
解党を求める「おおさか維新の会」側との交渉が停滞し、党運営にも支障が出ているためだ。
足元では「最後の手段」(松野氏周辺)とはいえ、新党結成を模索する声も出始めた。

松野氏は5日の記者会見で、橋下徹大阪市長率いるおおさか維新側に和解を呼びかけた。

松野氏ら「存続派」の頭痛の種は資金だ。
「解党派」との抗争のあおりで政党交付金が入る党の口座は凍結状態にある。
新党結成で交付金の受け皿を確保した解党派とは対照的だ。

こうした中、存続派内では解党派と同様に解党問題が解決するまで一部議員を維新の党に残し、
大半を交付金が受けられる新党に移す案を模索する動きも浮上。
ただ、これまで橋下氏側に一歩も引かない姿勢を示してきただけに、
具体化すれば解党派から矛盾を指摘される可能性もある。

存続派幹部は「方向性を示せない松野氏の指導力に対する疑問も含め雰囲気が良くない。
解党派とのゴタゴタの影響で年内の野党再編も無理だろう」と懸念を示している。

ttp://www.sankei.com/politics/news/151106/plt1511060035-n2.html

105 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:04:25.64 ID:EZVgfVjR.net
藤井や適菜とかが言う「橋下は全体主義」というのは
「政治家や学者や官僚は偉いんだから給料減らすな」
ってのが基だろうからな・・・・・

そうやって全体主義者だと言われたかと思えば
少数派無視の独裁者と言われたり
自分で言ってたけどあんなチャーミングな独裁者世界にいないだろww

106 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:07:22.21 ID:07yCxzRg.net
ハシズム独裁による大阪の暗黒時代を終わらせなければな

107 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:09:29.77 ID:D0/6KkGS.net
悪く言おうとすればいくらでも言えるからなあ
市民に良いこと言ってもらうと子供みたいな笑顔を見せるのは知ってる

108 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:15:16.21 ID:5JnSLkpK.net
大阪サギ維新のシロアリども、駆除落選したろうぜ!!
ゴロツキ松井に脅える嘘吐きハシゲ、さっさと消えろ

109 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:18:15.69 ID:keeKaaqC.net
橋下は、発言が猫の目のようにころころころころ変わる
まったく信用できない

橋下狂信者は、まるでカルト宗教の信者に似ている

110 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:18:37.65 ID:EZVgfVjR.net
橋下引退で一個だけ心残りなのが
橋下に「学校に行けない」と直訴しに来た親子の件が
途中に調査委員会の設置が遅れたりもしたから
結局解決していないままなんじゃないのかなと思うんだが
だから吉村にはあの件もしっかり引き継いで欲しいな

まあ橋下の会見とかの言い方を聞いてると
あの件もなかなかストレートな構図ではないようだから
進展は難しい所ではあるんだろうけど
まあ最終結果がどうであれ真相究明自体は必要なんだろうし
演説でも一度触れてもらいたいな

111 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:19:15.28 ID:PERjyAfZ.net
なんか偽維新が一気に風前の灯状態になってきたな
江田は中期長期の戦略を考えるのは強そうだけど
短期的なのには全然ダメだったなw

今は岡田民主が裏切らないことを日々祈ってるんじゃね

112 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:19:30.60 ID:IX6fyvsu.net
>>96
何年も前から出してるよw
ただ演説でいうと思わなかった

裁判中なのにね今たかじん騒動
それすら利用するほどおいつめられてんだろうな
百田尚樹が吉村はペラペラ喋りすぎるバカだっていってたけどほんとだよ

113 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:24:08.74 ID:UI2nDoIl.net
やはり創業者が自ら離党し党を壊すことまで想定できなかったのが甘かったな
渡辺喜美を倒した成功体験を橋下たちに当てはめたことが敗因だろう

114 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:25:35.71 ID:IX6fyvsu.net
吉村洋文は
たかじんの顧問弁護士で
たかじんの遺言状を捏造した疑いで
トラブルに巻き込まれてる

元々の発端は百田尚樹が書いた殉愛
因みに殉愛は今裁判中
出版さしとめや名誉毀損を巡り
百田尚樹も訴えられた

百田尚樹が吉村洋文のことを殉愛って本であれこれ書いた

115 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:27:09.95 ID:IX6fyvsu.net
百田尚樹と関係が深いのが吉村洋文
色んなとこで繋がるな殉愛騒動

116 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:28:56.67 ID:v7G0upWG.net
やはり共産党が効いているな

公明のトップが
「自民では抜本的改革が出来ない」「共産党は嫌だ」
と共産党だけでなく、大阪自民をも批判したのは大きい

共産党のおかげで吉村がますます楽になったと言えよう(ただ油断は禁物)

いよいよスタート 3つのねじれで複雑な構図に

公明党は5日の中央幹事会で自主投票とすることを決め、
連立政権を組む自民党との足並みが乱れた。
山口那津男代表は記者会見で「(府と市が連携する)自民党が掲げた構想が進んでいない。
抜本的改革を考えるのが公明党だ」と、政策の開きを理由に挙げた。

共産党は安全保障関連法を進めた公明党を
「戦争の党」(山下芳生書記局長)と攻撃しており、
公明党幹部は「共産党と一緒に表立って支援はできない」と漏らす。

自民党推薦候補を自主支援する共産党は「さよなら維新」を掲げて積極的に応援している。
「打倒安倍政権」を訴える同党と自民党の連携は“ご都合主義”に映るが、
共産党が意に介す気配はない。

自共連携は維新の格好の攻撃材料にもなっている。
橋下氏は5日の街頭演説で、対抗馬を「自民党や共産党の暗黒軍団」と表現し、
自身が知事になる前までの大阪府政を批判。    
「過去には戻さないでほしい」と支持を訴えた。

ttp://www.sankei.com/politics/news/151106/plt1511060006-n3.html

117 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:30:19.60 ID:IX6fyvsu.net
>>百田尚樹 @hyakutanaoki
それにしても、解任された吉村洋文弁護士(最初の遺言書執行人)が守秘義務も忘れて、べらべらとよく喋ること。
彼の陳述書のかなりは嘘と言い訳。実は彼はさくら氏と長女の両方から、解任申立書が裁判所に出されている。それはなぜなのか?
記者なら、そのあたりを調べろって言いたい。面白い話が出てくる。
2014.12.17 02:00

週刊新潮 2014年12月18日号
「Y弁護士には他にも問題があった。主人のお嬢さんが遺留分を請求する前に、
彼女に対して“1億円で手を打たないか”と持ちかけたのです。
それは、お嬢さんが持つ正当な権利を妨害する行為に他なりません」

118 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:32:53.82 ID:IX6fyvsu.net
百田尚樹に嫌われてる吉村洋文
面白いことになるね
やっかいな人市長候補にだしたわ

百田尚樹が嫌いになった原因が
たかじんのことペラペラ喋りすぎるってことなのに

さっそく演説でたかじんたかじん

119 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:34:12.87 ID:UI2nDoIl.net
>>116
公明党本部が辻よしたかや明石直樹たちに警告してくれるとおとなしくなると思うんだけどな
待場康生のように引退させるとなおいい

120 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:35:40.20 ID:QRqgADPL.net
吉村はたかじんが信頼した弁護士。

後妻の敵。

121 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:37:12.23 ID:10a5v48f.net
橋下氏後継者、たかじんさん顧問弁護士

 大阪市の橋下徹市長(46)の任期満了に伴う大阪市長選(8日告示、
22日投開票)に、大阪維新の会から橋下氏の後継者として出馬を予定して
いる吉村洋文氏(40)が、昨年1月に他界したタレント・やしきたかじん
さんの顧問弁護士だったことが6日、明らかになった。

 大阪市内で行われた大阪維新の街頭演説で、応援演説を行った
東徹参院議員(49)が経歴を紹介した。

 弁護士の吉村氏は11年4月に大阪維新から大阪市議選に出馬し当選。
東氏は「吉村さんはやしきたかじんさんの顧問弁護士をしておられた。
その関係で、君も大阪のためにがんばれ、ということで大阪市議会議員に
立候補したんです」と語り、橋下氏と同様に、吉村氏がたかじんさんに
背中を押されて政治家に転身した経緯を明かした。

吉村氏は昨年に市議を辞職し、同年12月の衆院選に出馬して当選。
衆院議員を9カ月務めた後に、再び辞職し、
今回、橋下氏の後継者として市長選に出馬する。

 橋下氏は、前日5日にも吉村氏と街頭演説を行い
「吉村さんは悔しいけど、僕と違って顔がいい、人柄も性格もいいし、
粘り強い交渉ができる」と語っている。

http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/11/06/0008544216.shtml

122 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:38:30.13 ID:N9cRJIJc.net
>>114
>>115
>>117
>>118
 百田尚樹に賛同してわざわざ吉村の対立候補に投票するような極めて少
数派の変わり者なんかどうでもええわ(笑)

123 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:44:15.72 ID:I7D3HtTP.net
告示後なのに、まだ閣僚級の応援の確約を得ていないとかw
二階が来ても全然票にならんぞ
ああいう仏頂面は大阪で一番嫌われるタイプ

二階総務会長「多数の党役員、閣僚の現地入りを」

自民党の二階俊博総務会長は6日の記者会見で、
府知事・市長の大阪ダブル選(22日投開票)について
「相当多数の党役員、閣僚の現地入りをお願いしたい。党は一本になって戦う。
一つ勝てばいいとの風評が流れていたが、圧勝を目指す」と述べ、
2勝を目指し一丸となって取り組む姿勢を強調した。  

ttp://www.sankei.com/politics/news/151106/plt1511060034-n1.html

124 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:46:48.55 ID:I7D3HtTP.net
>>122
共産批判の記事を出すと発狂するあたり
共産統失クンだろうw

125 :無党派さん:2015/11/06(金) 23:52:23.32 ID:EZVgfVjR.net
最近元気なのって共産系が多いよな

まあ唯一勢いがある政党と言っても良いだろうから
わからんではないけど
単に矢面に立つほどの状況にないから適当な批判ができてるだけだ
ってのは明らかなんだよなぁ

批判される立場であれば大事になりそうな火種がいくつもある

126 :無党派さん:2015/11/07(土) 00:02:55.40 ID:NWQfZex6.net
>>119
学会の警告は市議団には余り効いていないようだ
もっとも市議団の延々と続く反維新工作に辟易している学会員も多い
実際、市議団が学会+官邸+公明府議団+大阪維新に包囲されている状況

まあ個人的には、次の総選挙、仮に吉村が勝っても
大阪市内の3つの公明小選挙区に維新が候補を擁立しても良いと思っている
それぐらい、市議団の感情優先の行動には目に余るものがある

127 :無党派さん:2015/11/07(土) 00:10:49.51 ID:aaRVakPZ.net
市議団だけが勝手に動いてるというわけじゃなくて
それを突き動かしているのは婦人部なんだから
今後公明に軟化してもらうには吉村がそれなりの態度を見せなくちゃならない

自分達だけの意見を通すことはできない議会構成なんだから
維新も何かを得るからには何かを諦める必要があるんだろう

128 :無党派さん:2015/11/07(土) 00:13:37.32 ID:76TKChdp.net
大阪市長選は柳本が勝ちそうだな。吉村とかいう地味で知名度のないやつを出した大阪維新の戦略ミス。
これでおおさか維新は終わりだろう

盛り上がらない大阪W選挙〜選挙結果は分裂の維新の今後、野党再編にも大きな影響
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20151106-00051199/

 注目を集めているのは大阪市長選です。ここは大阪維新の吉村氏と自民党推薦の柳本氏との実質上一騎打ちの構図です。
なかなか二人とも、若くて好感が持てる容貌。
吉村氏が40歳で柳本氏が41歳。維新は浮動票が必要で、知名度や若さが魅力になります。
しかし、吉村氏には知名度はあまりなく、若さなどで差をつけるほどの優位性はありません。
柳本氏にはなんといっても自民党や民主党、共産党の組織票があります。
激しい争いではありますが、柳本氏が微妙にリードというところでしょうか。

 今回の大阪ダブル選は、争点が明確ではありません。あえていえば、橋下ー松井改革をどのように評価するか、
大阪都構想による二重行政の無駄を撤廃する政策に再度挑戦するか、でしょう。
橋下ー松井改革といってもかなり漠然とします。無駄を省いて、行政改革を進めた、ということでしょうが、
それ以外にはそれほど好評なものはありません。文楽協会や交響楽団への補助金を減らしましたが、これらの政策には反発もあります。
民間から人を入れようと導入した公募区長や公募校長は不祥事が相次ぎ、成功したとは言えません。
 大阪都構想の住民投票が最も印象に残っていますが、これも否決されたもの。
住民参画の行政をするという点では、住民投票を行ったことは意味があります。
しかし否決されたものをまたぶり返すのもどうかとも思います。
新たな案でもう一度、ということもないことはないでしょうが、次の時には主役ともいえた橋下氏は府知事でも市長でもないのです。厳しいでしょう。
 なんといっても、メディアで最も注目を浴びる橋下氏が立候補していないのですから、メディアでのアピール力は落ちます。
全国ニュースにはなりにくいのです。しかも維新の分裂もあり、大阪維新は地域政党的なステータスです。
大阪の選挙なのに、全国ニュース扱いで、大きな注目を浴びるのが橋下維新流でしたが、どうも今回はそうはならないようです。
その盛り上がりが、浮動票を掘り起こし、維新ブームを作り上げました。今回のダブル選にはそこまでの盛り上がりはありません。
 こう考えると、維新の吉村氏はかなりの苦戦を強いられそうです。
府知事選で松井氏が当選しても、市長選で吉村氏が当選できなければ、大阪都構想などは完全に吹っ飛んだということになります。
これは分裂した維新の党の今後の展開にも大きく影響します。
 今のところ拮抗と報道される大阪市長選での吉村氏と柳本氏の戦い。
どのような結果になるかによって今後の野党再編の動きにも影響がありそうです。
 大阪は経済的な地盤沈下からまだ立ち直っているとは言えません。
大阪育ちの大きな企業はかなりは東京へと本社を移しました。
大阪は人は元気があっても、企業に元気がないと言われます。
その大阪を再起動させるのは誰か、どの政党か。
盛り上がろうと、盛り上がるまいと、大阪のこれからを決める重要な選挙になります。

129 :無党派さん:2015/11/07(土) 00:16:39.67 ID:W09O1t23.net
>>125
共産は東ではともかく大阪含め西では全然勢いが無いけどなw
次の参院選も維新が大阪選挙区で2人立てれば共産は弾かれよう

>>127
まあ維新的には公明に頼るより
大阪自民の分裂に動いていくのでは無いか

130 :無党派さん:2015/11/07(土) 00:17:24.68 ID:aaRVakPZ.net
これまでも、教育バウチャー制度をさらに拡充しようとしていたところを
公明から修正が入って保育園かどっかに直接回すようにしたこともあったし
でもそういう事ですら「維新と公明は協力し合えるというアピールとも思われます」
とか毎日あたりに報道されてるのがそもそもおかしいんであって
公明と、そして本来の政策的には自民と協力し合うというのは
まあ勝っても負けても必要な事なんだろうね

つか争ってたら「協力しろ」というくせに
公明の修正で議案を通せば「アピールか」とか言う関西マスコミは
本当終わってると思うわ
多分毎日放送じゃなかったかなアレ

131 :無党派さん:2015/11/07(土) 00:29:59.62 ID:eWxpv5y0.net
       ,.-,‐''¨゙'''‐-:.、    有権者の皆さん、特におじいちゃん、おばあちゃん
      r':::.::::',',',ゞ、:::::::::`ヽ、  市長の投票用紙に 「 は し も と 」 って書くと
    ,r'::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::ヽ  無効票になってしまうので間違えないように
    ,':::::::::::::://||',\::',ヾ;::::::::::::i  こう書いてくださいよ
   ,':::::::::::ノ彡丿 ゝ_ヽ;::::::::::::::|             
   i::::::::r'_'"_`  .''"_”`、::::::::::|        /. ̄)    よ  し  む  ら
   |::::::イ.` ゚ '`i :...` ゚ ' .',::::::::}       /  /二、     
   ',:::::|    ,'  、    ',::::::!      丿 Y i l `ヽ,  
    {::::{   `゚-゚'`    |::::/     ( ゝ' ノ ./ /./ 
     气   r-ー、  /|リ''      _ゝ-、_)-┬'-'  
      ヽ  ` ̄  ,イ:::|       /{ ゝ、__ハ|  
       l`‐---‐'" rへ、___,,,ィ' ヽ___ハ 
     _,,/ハ  __,,,ィ/              ノ 
  ,,,ィ''"   | >< /      r       /  
r''"      |/:::::ノ/        }      /   

132 :無党派さん:2015/11/07(土) 00:40:09.79 ID:jF2mbjQj.net
栗原の住之江辺鄙発言がツイッターでも広く拡散
柳本にも大きなマイナスになりそう

橋下徹 @t_ishin
大阪府知事が住之江住民を見捨てたということ。
府知事は大阪市内のことに無関心。
これまでの暗黒の大阪へ逆戻り
RT @NQI06MY841栗原氏が咲州庁舎の前で
『こんな辺鄙な所にいないで大手前に帰りましょう』
住民の心を傷つけ事が解らないのだろうか。
辺鄙にしたまま放置している責任は誰か

133 :無党派さん:2015/11/07(土) 00:40:33.71 ID:eWxpv5y0.net
大阪のシロアリを駆除して前に進めたいなら 吉村&松井
大阪のシロアリに餌を与え続けて逆戻りさせたい人は 柳本&栗原

134 :無党派さん:2015/11/07(土) 00:49:48.75 ID:eWxpv5y0.net
>>132
 栗原やってもうたなw
 これはもう此花区、港区、大正区、住吉区などの大阪市内の湾岸地域だ
けやのうて海沿いにある大阪の市町村の有権者を全員敵に回したがな

  ァ  ∧_∧ ァ,、   
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ハライテェ〜!
  '` .( ⊃ ⊂)  '`  
 タダでさえぼろ負けやのに・・・

135 :無党派さん:2015/11/07(土) 01:28:17.74 ID:6nwh7HWs.net
百田尚樹って殉愛書いて朝鮮嫁を擁護してたクズ作家だろ
あれで一気に、たかじんのファンと
女が離れて新刊も思ってたほど売れず

136 :無党派さん:2015/11/07(土) 01:44:39.95 ID:dhW1Xo/v.net
維新の党分裂騒動 党に残留する議員からも新党結成を模索する声 11/06 21:55

分裂騒動が長期化している維新の党で、党に残留する議員からも、新党結成を模索する声が出始めている。
維新の党は、党の解党を求める大阪市の橋下市長率いる大阪系議員と、松野代表ら執行部との間で、正当性をめぐる対立が続き、政党交付金が振り込まれる預金口座が凍結される事態となっている。
橋下氏が新党を結成したことで、大阪系議員は、今後の政党交付金の受け皿を確保した形となった一方、執行部側は、政党交付金を受け取る見通しが立っていない。
このため、執行側の議員の間から、大阪系と同じように、一部の議員を維新の党に残しつつ、政党交付金の受け皿となる、新たな党を立ち上げることを模索する声が出始めている。
執行部の1人は、「新党結成は最終手段だ」と述べ、まずは大阪系との協議を再開して、早期の収束を図りたい考え。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00307739.html

137 :無党派さん:2015/11/07(土) 02:04:08.82 ID:75vRb+kw.net
>>126
公明党の辻市会議員のツィッターが柳本擁護が減っている

138 :無党派さん:2015/11/07(土) 02:27:35.18 ID:sUES8cfp.net
オウンゴール連発の栗原w

139 :無党派さん:2015/11/07(土) 02:31:15.96 ID:RpsHr5P5.net
>>138
チンピラちゃんはそう思えるんだろうねw

140 :無党派さん:2015/11/07(土) 02:43:00.17 ID:UiEZ4x8+.net
共産党が仕掛けて栗原が自爆する構図だね
安倍政権NOへのリツイートはマズイと思う

141 :無党派さん:2015/11/07(土) 02:52:08.51 ID:sUES8cfp.net
自民への嫌がらせの何者でもないしなw
そもそも共産との共闘なんてありえないでしょw
自民は自ら共産を公安にマークさせといて選挙に勝ちたいがために共闘っつーのもアホかとw
舐めすぎてるね

142 :無党派さん:2015/11/07(土) 02:54:32.56 ID:sUES8cfp.net
大阪10区みたいに維新と自民で潰し合いさせて
辻元清美みたいな漁夫の利で勝つ民共体制ならまだわかるけどな
自民共産民主の自共民連合ってw
情けなさすぎだろw

143 :無党派さん:2015/11/07(土) 03:15:30.28 ID:eWxpv5y0.net
>>128
柳本が勝ちそうなんか?
じゃあ、柳本は余裕で栗原を応援してやればええやろ。
府下全域をいっしょに回ってやったらええがな。
  ァ  ∧_∧ ァ,、   
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  
  '` .( ⊃ ⊂)  '`  

144 :無党派さん:2015/11/07(土) 06:51:45.91 ID:x9aWUr7X.net
>>120
たかじんが信頼したはずなのに、たかじんの事務所の印鑑や書類を勝手に持ち出して後妻に渡したり
娘に「遺産の遺留分を放棄しないと寄付できない」と嘘ついたりしてるのは何故かね

ちなみにたかじんの遺産のうち3億は大阪市のうめきた緑化事業に寄付することになってらひが、
橋下がずっと受け取らずに保留にしている
もし吉村が市長になったらその3億どうするんだ?
遺言書を作成したのは吉村本人なんだが

145 :無党派さん:2015/11/07(土) 06:55:24.20 ID:x9aWUr7X.net
>>144
×なってらひが、
○なっているか、

後妻から「金庫の中の4000万どこにやった」と解任されたとはいえ、
信頼されるべき人間の行動なのか疑いを持たざるを得ない

146 :無党派さん:2015/11/07(土) 07:19:43.63 ID:+wYyWg2C.net
ダブル選が11月22日で、松井知事が「いい夫婦」(松井・吉村)を選んで下さいと言っていたが、おおさか維新のロゴはイマイチと思った。


二つの矢印(大阪と東京)を表現しているとの事だが、あれでは大阪府・大阪市の二つの矢印にも見える。


また、二極を表現となると、地方の反発を買う。


地方創生のための先ずは二極の構成なのに、あれでは二極というのがゴールかの様に見えてしまう。


国政政党という事ではあるけれども、「ワン大阪」、「ツイン・エンジン」、1と2の目標が混在していて、どちらを選ぶかは悩ましい。


松井知事・吉村市長と言えば、1994年の日本シリーズを思い出す。


第3戦・・・3番・松井 4番・吉村 (先発の落合は1打席目だけ)


第4戦・・・3番・松井 4番・吉村


第5戦・・・3番・松井 4番・吉村


視聴率は、第3戦40.0%、第4戦40.2%、第5戦40.1%。


民放で連夜の40%超えはもちろんテレビ史上後にも先にも例を見ない。


巨人が一番輝いていた時の3・4番コンビが松井・吉村。


そして、相手チームである西武の4番が清原。


さて、清原さんは史実通り、お妾(めかけ)さんになるのでせうか。

147 :無党派さん:2015/11/07(土) 07:27:05.65 ID:3itQUGq2.net
維新は橋下以外は選挙に弱いし、活動しない

148 :無党派さん:2015/11/07(土) 07:29:06.28 ID:sUES8cfp.net
橋下引退戦後維新は市長選市議会選で全勝中やでw
関西全域で全勝してるんやないかな

149 :無党派さん:2015/11/07(土) 09:19:36.30 ID:75vRb+kw.net
>>144
選挙始まってこの書き込み残ってたらまずいぞ!
おまえ捕まるぞ(笑)

150 :無党派さん:2015/11/07(土) 09:21:32.10 ID:mceRxXPf.net
>>144
たかじん遺産関係ではいろいろやんちゃしてるらしいな。

151 :無党派さん:2015/11/07(土) 09:30:21.29 ID:NaUrzP7F.net
通報窓口

https://www.police.pref.osaka.jp/15topics/tuho_senkyoihan_1.html

公職選挙法
(虚偽事項の公表罪)
第二百三十五条
2  当選を得させない目的をもつて公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者に関し
虚偽の事項を公にし、又は事実をゆがめて公にした者は、四年以下の懲役若しくは禁錮又は
百万円以下の罰金に処する。

152 :無党派さん:2015/11/07(土) 09:38:14.49 ID:P5qdaYH/.net
>>151
法律の事ってよく判らないんだけど、「虚偽の事項を公にし、」ってのは、一番初めに公言する事じゃないの?
で、その公言された事の真偽はどう判断するの?
その公言された事に関してアレコレと語る事はどうなるんかな?

153 :無党派さん:2015/11/07(土) 10:41:57.55 ID:NnIaOBFA.net
北新地なんて維新ネタ掴む為に常に記者が張ってそうなのに今まで出なかったぐらいだから、はホステスがウソついてる可能性がある
ツイッターでも開示命令でる場合あるから気をつけた方が良いんじゃない?

特に吉村の写真を勝手に使って「北新地で発見!」とかやる場合


安保デモめぐり写真転用 虚偽ツイッターで開示命令

http://www.sankei.com/affairs/news/151013/afr1510130020-n1.html

 「安保法案に反対するデモで孫が死んだ」とするツイッターへの虚偽の投稿に1歳の娘の写真を転用され、肖像権を侵害されたとして、
新潟市の30代夫婦が米ツイッター社側に発信者の情報開示を求めて仮処分を申し立て、東京地裁がIPアドレスなどの開示を命じる決定をしたことが13日、分かった。

 決定は9月30日付。代理人の斎藤裕弁護士が明らかにした。斎藤弁護士によると、インターネットに公開された顔写真を成り済まし目的で悪用し、発信者情報が開示されるのは珍しいという。

 虚偽の投稿があったのは今年7月で、国会前デモに連れて行かれた孫が熱中症で死亡したとする内容。写真が無断で添付され「あの嫁はゆるせません」などと書かれていた。

 娘の写真は夫が昨年8月、家族で別のデモに参加した際にツイッターに投稿していた。

 IPアドレスはネット上の住所に当たるもので、10月3日に開示された。今後はプロバイダー(接続業者)に投稿者の開示を求めるという。

154 :無党派さん:2015/11/07(土) 10:43:08.70 ID:0uHEvDX6.net
柳本家は、暴力団関連企業から多額の政治献金を受けていた。
柳本家は、西成の覚醒剤のゴミの問題を長年放置した。

これは事実と思うんだけど、明日からは通報の対象になるのか?

155 :無党派さん:2015/11/07(土) 10:50:38.93 ID:DdSSzZqR.net
、西岡研介 @biriksk (5時間前)
いやいや、それは分かっとるがな…
問題は彼がたかじん氏の死後「何をしたのか」やがな
橋下氏後継の吉村氏 たかじんさん顧問弁護士だった

156 :無党派さん:2015/11/07(土) 11:47:59.49 ID:+LvRmiuf.net
維新がダブル選挙両方当選したら次の市議府議選までに定数1の選挙区を更に増やすべき
もう2度とオール与党の馴れ合い政治をしてはならない
そして地方議会を全て小選挙区メイン制度に変えてほしい
地方議会は腐りきっている

157 :無党派さん:2015/11/07(土) 12:07:23.76 ID:P5qdaYH/.net
>>156
定数1の選挙区だと落選した候補に入れた票が全て死票になるだろ
・A候補(A党)、有効投票数の4割を得票で当選
・B候補(B党)、有効投票数の3割しか得票できず落選
・C候補(C党)、有効投票数の3割しか得票できず落選

これだと当選したA候補(A党)の4割の民意しか議会に反映されない
これが全ての選挙区で起きると有効投票数全体の4割の得票しかないのに、
議会の全ての議席をA党で獲得できてしまう事になる
これだと正常な民主主義だとは言えない

158 :無党派さん:2015/11/07(土) 12:23:13.40 ID:KsssfwjW.net
取り合えず全国で維新に投票してた連中の中で
自公に取って代わる政党として期待した御めでたい層は
今回の件で目が覚めるから
その点では判りやすくなって良かったな

159 :無党派さん:2015/11/07(土) 12:45:55.68 ID:7vWCIrsR.net
>>157
その通り。維新は多数決=民主主義 と勘違いしているのではないかな。

160 :無党派さん:2015/11/07(土) 12:58:00.85 ID:eWxpv5y0.net
>>159
えっ?
多数決=民主主義 やなかったら何が民主主義なんや?

161 :無党派さん:2015/11/07(土) 12:58:27.58 ID:LhBxhDRv.net
>>142

郵政解散も自爆で歴史的大敗、
政権でも外相や副総理として沖縄基地やマイナンバー、
野党第1党代表として顔が見えず共産シールズを絶賛



うーむ
 

162 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:06:15.38 ID:7vWCIrsR.net
>>160
世間では中学3年生で習うのですがね?
ご存じなかったですか?

多数決=民主主義ならとっくに都構想は決着ついていますが。

維新の民主主義っていろいろですね。

163 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:08:36.24 ID:+LvRmiuf.net
>>162
おまいは共産党か?
一度否決されたら2度と採決できないのか?
なら今までの与党の政治は全て否定されることになる!

164 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:10:42.58 ID:JPQBAXNm.net
東京ニセ維新、完全降伏(自ら解党)へ

維新の党分裂騒動 党に残留する議員からも新党結成を模索する声

分裂騒動が長期化している維新の党で、党に残留する議員からも、
新党結成を模索する声が出始めている。

執行部の1人は、「新党結成は最終手段だ」と述べ、
まずは大阪系との協議を再開して、早期の収束を図りたい考え。

分裂交渉停滞で袋小路の維新・松野氏 新党結成論も浮上

維新の党の存続を目指す松野頼久代表が“お家騒動”の始末に頭を悩ませている。
解党を求める「おおさか維新の会」側との交渉が停滞し、党運営にも支障が出ているためだ。
足元では「最後の手段」(松野氏周辺)とはいえ、新党結成を模索する声も出始めた。

ttp://www.sankei.com/politics/news/151106/plt1511060035-n2.html

【東京ニセ維新】執行部「残留組も新党を作らざるをえないかもしれない」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFK24H28_U5A021C1000000/?dg=1
【東京ニセ維新】政党交付金がもらえるよう年内に新党を立ち上げることも想定
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000061073.html

165 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:14:53.44 ID:2/D7eJH/.net
維新が俄然優勢だな。演説会の聴衆の数を見れば明らか。
大阪自民が自滅してるわ。共産党は何を勘違いしてるのか、批判ビラ
ばらまいても逆効果だろ。あんなの嫌がらせ以外の何物でもない。
共産党のカスぶりが広まるだけ。

166 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:16:43.14 ID:JPQBAXNm.net
>>162
世論が絶えず変動するのも民主主義

自民支持層の54%、安倍支持層の59%が都構想復活に賛成

大阪都構想、「賛成」は47% 朝日・ABC世論調査

朝日新聞社と朝日放送(ABC)は24、25の両日、大阪府民を対象に電話による世論調査を実施した。
大阪市を廃止し、新たに特別区に再編する「大阪都構想」については、
「賛成」が47%で、「反対」の33%を上回った。
11月の府知事、大阪市長のダブル選で「最大の争点」と答える人がほぼ半数に上った。

都構想は5月に大阪市で行われた住民投票の結果、反対多数で廃案となった。
橋下徹市長が率いる地域政党「大阪維新の会」の支持層では「賛成」が9割。
反対運動を繰り広げた自民党の支持層でも54%を占めた。
橋下氏は安倍晋三首相と親しい関係にあるとされるが、
安倍内閣支持層でも59%が「賛成」と答えた。

大阪市民に限ると、都構想に「賛成」が47%、「反対」が39%。
住民投票の直前の市民対象の世論調査では「賛成」が33%、「反対」が43%だった。

ダブル選は、大阪維新と自民の全面対決の構図となる見通しだ。
大阪維新は都構想を再び掲げる方針で、このことに
「納得できる」は48%(大阪市民では49%)、「納得できない」は37%(同40%)だった。

ttp://www.asahi.com/articles/ASHBV2TKBHBVPTIL002.html?iref=comtop_6_01

167 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:18:11.64 ID:S+KeLKsM.net
>>157
つまりアメリカとイギリス正常は正常な民主主義国家じゃないってことか

168 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:18:39.49 ID:S+KeLKsM.net
>>157
つまりアメリカとイギリスは正常な民主主義国家じゃないってことか?

169 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:18:59.77 ID:7vWCIrsR.net
>>163
そんなことがこの議論に関係ありますか?共産党だったら何か?

都構想のことについてのみ聞いています。

170 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:25:47.90 ID:KOHNUYV9.net
大阪維新の会大阪市会議員団(36人)の華麗なる不祥事一覧
http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000077823.html

美延映夫(北区) 高校吹奏楽部に演奏させる
井戸正利(都島区) 陳情書ゴミ箱・乳揉み・永遠の中二病
広田和美(福島区) 此花区ヘイト・ゴディバのチョコを有権者に配る
徳田勝(西淀川区) ハゲ
宮脇希(東淀川区) 不審電話でっちあげ
岡崎太(東成区) 統一教会疑惑
木下誠(生野区) 住民投票時に反対派恫喝
奥野康俊(旭区) 政務活動費をHP管理名目で相場の数倍の額を親族に渡す
飯田哲史(城東区) 政務活動費還流、中二病
本田リエ(城東区) エロテロリスト
梅園周(阿倍野区) 政務活動費でダイソンの掃除機get
丹野壮治(阿倍野区) ブログで他会派中傷、政務活動費で電動自転車get
佐々木りえ(住之江区) 東京から都落ち
伊藤良夏(住吉区) レクサス
田辺信広(東住吉区) 靴下クンカクンカ、靴下でラリったのか本会議で変な質問も
杉村幸太郎(平野区) メール捏造で組合攻撃
辻淳子(西成区) 親学条例、西成区の一番いい地域出身にもかかわらず
西成区全域をあいりんと一緒にしてあいりんのイメージを付ける地元の人が一番嫌がることに手を貸す

171 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:28:50.09 ID:JPQBAXNm.net
理研に続き、大阪維新による誘致がまた成功

AIG 大阪にも本社機能

企業の流出が続く大阪で、大手保険グループの「AIGジャパン・ホールディングス」が、
本社機能を備えた拠点を新たに設けることになりました。

これは、「AIGジャパン・ホールディングス」のロバート・ノディン社長が6日、
大阪府庁を訪れて明らかにしたものです。

それによりますと、東京に本社があるAIGジャパンは、
来年5月をめどに府内の6つの拠点の社員、およそ2000人を
大阪・北区のグランフロント大阪と吹田市内に集約したうえで、
人事や総務部門を一部移します。

さらに、営業やリスク管理部門も置くほか、役員も配置して、
本社機能を備えた第2の拠点にするということです。

これについて、ロバート・ノディン社長は記者団に対し
「深刻な災害が起きても事業が継続できるようリスク分散が必要だ。
大阪は営業実績もあるし、ビジネス環境もすばらしく
拠点としての規模を拡大していきたい」と述べました。

大阪府では企業の流出をいかに食い止めるかが長年の課題となっており、
府は「経済に明るい兆しも見え始めた大阪の将来性を見込んだ判断だと考えており、
今後につなげたい」としています。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20151107/3306871.html

172 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:36:54.64 ID:NDKMdSXG.net
今ここで

フォルクスワーゲングループ・ジャパン本社
東芝本社

誘致に全力
優遇策を打つ
おおさか維新の先見性。

173 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:37:00.53 ID:JPQBAXNm.net
共産トップ、TVで堂々と大阪自民候補支援を表明
自民票、共産票がますます柳本から離れることに

共産・志位委員長、大阪ダブル選での自民共闘「矛盾なし」 「住民自治が優先」と強調

共産党の志位和夫委員長は7日のテレビ東京番組に出演し、
府知事・市長の大阪ダブル選で自民党推薦候補を支援していることについて
「大阪の民主主義と住民自治を取り戻すことが最優先だ。
その大義で協力することは矛盾でもなんでもない」と述べ、
国政で対峙する自民党との共闘で大阪維新の会の公認候補と対決することに
問題はないとの認識を示した。

ttp://www.sankei.com/politics/news/151107/plt1511070009-n1.html

【参考】大阪市長選2新人が接戦 知事選は松井氏先行

市長選を支持政党別で見ると、
柳本氏は自民の6割弱のほか、
民主の8割弱、共産の5割近くを固めている。

ttps://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=195109&comment_sub_id=0&category_id=256

174 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:40:22.61 ID:BammtzYi.net
>>163
だからといって「これが最後」とくりかえた半年後にもちだすのはダメだろう。

175 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:43:33.45 ID:75vRb+kw.net
>>155
他人のツィッターはる(笑)?

176 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:44:24.74 ID:7vWCIrsR.net
>>163
まず、仮に共産党だったとしたら何か?

うん、ダメですね。橋下が最初で最後と言ったのだから。

 

177 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:46:12.98 ID:7vWCIrsR.net
>>167
別に今はアメリカやイギリスの話はしていない。わざわざ議論の対象をそらさなくてもいい。

178 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:48:23.91 ID:ZXtXkhV1.net
>>174
それを決めるのはお前じゃ無くて世論(選挙)な
大阪自民がちゃんと大阪会議を進めていればこんな事にはならなかった

179 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:49:21.70 ID:S+KeLKsM.net
>>177
死票の出まくる小選挙区制は正常な民主主義じゃないって言いたいんでしょ

じゃあ比例復活すらない完全小選挙区制のイギリスアメリカが比較対象になるのは当然で、それらも民主主義国家じゃないってことになるよね君の理屈だと

180 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:49:23.93 ID:7vWCIrsR.net
>>178
そうやって質問をそらすのが維新の常套手段。

181 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:50:06.75 ID:7vWCIrsR.net
>>179
君とは失礼だな

182 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:50:33.92 ID:BammtzYi.net
>>178
世論と選挙は違うことはお忘れなく。そもそも、個々人の問題だと思うが。

183 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:51:19.91 ID:Wrc/xF5F.net
>>165
問題は選挙で勝っても府市ともに過半数取れてないから何も先に進まない状態は変わらないということ
公明党だってあてにできないし
大阪維新の議員数をもっと増やさないと意味がない

184 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:51:39.85 ID:ZXtXkhV1.net
とりあえず、共産統失は世論の動向をちゃんと踏まえるんだなw
自分達の考えが絶対と思っているから、平然と民主主義を無視するw

自民支持層の54%、安倍支持層の59%が都構想復活に賛成

大阪都構想、「賛成」は47% 朝日・ABC世論調査

朝日新聞社と朝日放送(ABC)は24、25の両日、大阪府民を対象に電話による世論調査を実施した。
大阪市を廃止し、新たに特別区に再編する「大阪都構想」については、
「賛成」が47%で、「反対」の33%を上回った。
11月の府知事、大阪市長のダブル選で「最大の争点」と答える人がほぼ半数に上った。

都構想は5月に大阪市で行われた住民投票の結果、反対多数で廃案となった。
橋下徹市長が率いる地域政党「大阪維新の会」の支持層では「賛成」が9割。
反対運動を繰り広げた自民党の支持層でも54%を占めた。
橋下氏は安倍晋三首相と親しい関係にあるとされるが、
安倍内閣支持層でも59%が「賛成」と答えた。

大阪市民に限ると、都構想に「賛成」が47%、「反対」が39%。
住民投票の直前の市民対象の世論調査では「賛成」が33%、「反対」が43%だった。

ダブル選は、大阪維新と自民の全面対決の構図となる見通しだ。
大阪維新は都構想を再び掲げる方針で、このことに
「納得できる」は48%(大阪市民では49%)、「納得できない」は37%(同40%)だった。

ttp://www.asahi.com/articles/ASHBV2TKBHBVPTIL002.html?iref=comtop_6_01

185 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:52:05.46 ID:Cnp7X0Ya.net
>>171ほとんど府内で右から左じゃん
この程度わ大坂自民でも出来るやろ
最重要は、東京を削る意識だっての

>>172ほんこれこれ

52 :無党派さん:2015/03/23(月) 03:02:30.97 ID:EDqaulgd
>>24>>26

「発祥」「戻る」に限定してみずから発想を狭めるってのが分からないんだ。
東⇔西のシャッフル、今までの真逆、丁度裏返しがよくて
なるべく関西色の薄いところこそ、例えばこういうところを本社大阪移転させると

ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%82%B3%E3%
損害保険ジャパン 日産化学工業 JX日鉱日石エネルギー 日本水産 他

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E7%94%B0%E8%B2%A1%E9%
みずほ銀行 明治安田生命 沖電気工業 日本精工 他

ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E7%A0%94%E3%82%B0%E3%
リコー 三愛 他

非財閥系、元政府系思いつくまま
LIXILグループ ja.wikipedia.org/wiki/LIXIL%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%B
富士フイルムHD ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%83%95%E3%
日本通運 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%80%9A%E9%
日本郵政、NTTグループも東阪半々であるべき。

186 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:53:25.64 ID:S+KeLKsM.net
>>181
で、完全小選挙区制のアメリカとイギリスは民主主義国家なの?違うの?

187 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:55:26.82 ID:ZXtXkhV1.net
>>185
東京から削るぞ

AIGジャパンHD、本社機能を一部大阪に移転 17年半ばにも

米保険大手の日本事業統括会社、AIGジャパン・ホールディングスは6日、
早ければ2017年半ばにも東京の本社機能のうち、
人事、総務部門などの一部を大阪府内に移すと発表した。

将来は商品、営業、リスク管理などの部門の一部も大阪の拠点に移す。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS06H5V_W5A101C1EE8000/

188 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:55:46.84 ID:BammtzYi.net
>>186
二大政党制だとその問題は緩和されるんだよな。ニワトリが先か卵が先かみたいな話だが。

189 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:56:12.75 ID:Wrc/xF5F.net
>>171
震災の影響でリスクヘッジの意味もあるのかな
原発事故の影響で北関東の野菜はまだ韓国を始め、外国に輸出できない状況が続いてるからな

190 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:57:19.27 ID:ZXtXkhV1.net
>>183
まあまずは大阪自民の一部を取り込むことからだろうな
府議会は直ぐに大阪維新単独過半数になれる

やはり大阪自民は分裂状態にあるようだ(反共vs親共)
大阪W選後で大阪維新2勝なら、大阪自民は分裂だろう

前々から薄々感じていましたが、自民党大阪府連も一枚岩ではないのかな?

以前テレビコメンテーターもされていた藤井聡氏が
自民党関係者に宛てて送ったとされるメールにしても、
自民党内部からのリークが無ければ維新側には分からないハズですし。

最近では新たに自民党大阪府連会長に就任した
中山泰秀氏の不倫スキャンダルまでリークされてるし。
そのスキャンダルも二本立て。ホステスをお持ち帰りしたというものと、
同じ自民党大阪府連所属の30代女性市議と「いい仲」という話。

まぁ情報源が日刊ゲンダイなので誤報の可能性もありますが、
こういう情報が表に出るという事は、中山泰秀氏をよく思っていない議員が
自民党大阪府連の中にもいるという事。

実を言うと、本来自民党大阪府連会長にはベテランの
北川知克衆院議員を推す声が強かったのですが、
一方でダブル選における共産党との連携に否定的な中山泰秀氏を推す声も強く、
会長人事は異例の投票決着となり、国会議員の無記名投票により、
11対7で中山氏が勝ち、府連会長に就任しました。
これが、10月12日の出来事。

で、そこからメール問題、そして中山氏のスキャンダル発覚…。
これはどう見ても会長選挙のしこりが影響していると思わざるを得ません。

そういえば、自民党大阪府連は共産党系の市民団体の集会に参加したとされる
柳本顕氏の叔父、柳本卓治参院議員を処分するらしいですけど、
柳本氏は処分に素直に従うでしょうか?

私が柳本氏の立場なら、まずは不倫スキャンダルが発覚してしまった  
府連会長が襟を正さんかいと言いたくもなる所ですが…。

ttp://ameblo.jp/mitani2-senkyo/entry-12090503501.html

191 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:58:37.72 ID:rLUDAuJ2.net
だな
外資系関東系の大手製薬企業移転ぐらい
神戸にくれてやる

ぐらいでないと

192 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:58:46.30 ID:7vWCIrsR.net
>>186
答える必要はないね。
なぜ、話がすり変わっているんだ。

そもそも民主主義の根本原則がわかっていないあなたと議論しても話が深まらない。

民主主義の定義についてもう一度勉強しなおしなさい。もう一度聞く?民主主義とは何かね?

そもそもあなたが私と他国の選挙制度について議論するレベルにない。
 それは幼稚園児に大学の講義を聞かせるのが無意味ということ。

193 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:02:36.72 ID:S+KeLKsM.net
>>192
答えられないの?

そんなに自分の意見を言って他人に批判されるのが嫌なの?

194 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:05:14.13 ID:7vWCIrsR.net
>>193
そんな挑発しないでいい。

早く民主主義の定義をのべてください。

195 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:06:57.87 ID:7vWCIrsR.net
維新信者って答えられないとすぐに議論をそらすよな。そして逆質問。

毎回、このパターンか。

196 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:06:58.23 ID:2CZJedd0.net
これ見て、それでも柳本が勝つなら大阪はおしまい

毎日放送VOICE

大阪府知事選 栗原がこんなにひどいとは誰しも思わなかった
https://www.youtube.com/watch?v=m6vgpQcsXQw
大阪市長選 大阪市は好きですか?ハアッ? 大阪党宣言ですか?ハアッ?
https://www.youtube.com/watch?v=S0RsCbcyE4o


朝日放送 キャスト 松井・吉村 VS 柳本・栗原・浦川・木原

「検討します」と逃げる柳本をたしなめる松井、公約変えるなら説明しろとABC木原にもたしなめられる柳本
https://www.youtube.com/watch?v=dCAssFJKJNo

毎日放送ラジオ 松井、栗原 知事選候補討論

あまりにみっともなくて、松井と進行役から諭される栗原候補
https://www.youtube.com/watch?v=d-INvO9PzY0

関西テレビ ゆうがたLIVEワンダー

財源が言えずにはぐらかす柳本、あれだけしゃべくり倒して質問に答えない柳本
吉村がしゃべってるとこに割り込み酷くて司会の岡安アナからたしなめられる柳本
https://www.youtube.com/watch?v=NerSmhC3tSk

よみうりテレビ  かんさい情報ネットten! 最終生討論 

栗原終了、具体策ゼロ、相変わらず検討します、
話が不用意に長い柳本またシミケンにもたしなめられるwww

https://www.youtube.com/watch?v=DZRAjyp3FCk

197 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:07:17.81 ID:ZXtXkhV1.net
>>191
神戸は伊藤ハムが本社を東京に移す
神戸を仕切る自公民が無能だからこうなったと

198 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:09:12.95 ID:BammtzYi.net
>>195
×維新信者
○橋下信者
維新の党にのこってるやつが可哀想

199 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:12:09.47 ID:r+9kluPt.net
まあ結局、安倍総理や菅長官が松井支持してるのは明らかだから、世論調査の結果がそうなる(安倍支持層59%賛成)
そもそも官邸が本気で大阪自民応援なら菅長官が松井知事に会うわけ無いだろw

しかも大阪自民は安倍総理に応援要請したが拒否されたしw
大阪の自民候補応援する気無さ過ぎる

200 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:12:16.22 ID:ZXtXkhV1.net
やはり共産党が効いているな

公明のトップが
「自民では抜本的改革が出来ない」「共産党は嫌だ」
と共産党だけでなく、大阪自民をも批判したのは大きい

共産党のおかげで吉村がますます楽になったと言えよう(ただ油断は禁物)

いよいよスタート 3つのねじれで複雑な構図に

公明党は5日の中央幹事会で自主投票とすることを決め、
連立政権を組む自民党との足並みが乱れた。
山口那津男代表は記者会見で「(府と市が連携する)自民党が掲げた構想が進んでいない。
抜本的改革を考えるのが公明党だ」と、政策の開きを理由に挙げた。

共産党は安全保障関連法を進めた公明党を
「戦争の党」(山下芳生書記局長)と攻撃しており、
公明党幹部は「共産党と一緒に表立って支援はできない」と漏らす。

自民党推薦候補を自主支援する共産党は「さよなら維新」を掲げて積極的に応援している。
「打倒安倍政権」を訴える同党と自民党の連携は“ご都合主義”に映るが、
共産党が意に介す気配はない。

自共連携は維新の格好の攻撃材料にもなっている。
橋下氏は5日の街頭演説で、対抗馬を「自民党や共産党の暗黒軍団」と表現し、
自身が知事になる前までの大阪府政を批判。    
「過去には戻さないでほしい」と支持を訴えた。

ttp://www.sankei.com/politics/news/151106/plt1511060006-n3.html

201 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:20:47.86 ID:7vWCIrsR.net
>>198
ごめんなさい。訂正します。

橋下信者が正確でした。おおさか維新以外の 維新の党の皆さん 大変失礼しました。

202 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:21:20.37 ID:Wrc/xF5F.net
>>190
大阪自民が割れる割れるって選挙の前になるとよく言われるけど結局いつも割れないんだよなあ
やはり自力で過半数取らないとアカンちゃうの?

203 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:26:02.62 ID:IVh1JPxf.net
府知事選告示後という理由でか、以下の部分が新記事では削除されていた
別に問題無いとは思うが

AIGジャパンHD、本社機能を一部大阪に移転 17年半ばにも(前記事)

ロバート・ノディン社長兼最高経営責任者(CEO)が
大阪府庁で松井一郎府知事と会談後に明らかにした。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS06H5V_W5A101C1EE800

204 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:29:51.32 ID:BammtzYi.net
>>203
保険会社であれば妥当な動きかな。
東京に大地震のあったときにも直ぐにカネの支払いはおきるわけだから。

205 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:31:55.39 ID:IVh1JPxf.net
>>202
大阪自民が割れるとここまで大きく言われるのは今回が初めてだろうw
藤井メール、ボン中山スキャンダル、卓治処分、イッセイ東大阪賄賂・・・
これ全部大阪自民の内紛だからな(リーク合戦)

大阪自民内部にはこれ以上の野党生活に我慢出来ず
離党して大阪維新移籍ないし大阪維新との連携を目指す自民系新会派結成を
検討している議員が多い(特に府議)

206 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:40:34.73 ID:+6byELPz.net
また死んだたかじんの言葉イタコしてんのかよ 人間のクズだな この一味は

207 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:47:54.75 ID:vSZgak82.net
ハシゲ狂信者もカルトやしキモ過ぎやな
どうせもう引退で崩壊消滅やろが

208 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:50:29.14 ID:2CZJedd0.net
おおさか維新が立ち上がる前に湧いてきたやつらいたろ
郷原信郎、岩上安身、平野浩、植草一秀たち
いままで潜っていた小沢一郎が姿を現した瞬間だった
松木に1万人分の党費渡してのっとろうとしたがバレたうえに党をぶっ壊されたw
まさか創業者が党を壊すとはあの小沢一郎でも思いつかなかった奇策だったな

209 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:53:39.25 ID:SkdV1tX/.net
>>169
はあ?
共産党は一度否決された都構想をまた住民投票するの反対してんだけど

210 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:55:41.85 ID:SkdV1tX/.net
>>174
それも反対派が都構想の代わりの案(反対派の案)を議論する大阪会議に全く出てこないからだろ

211 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:57:22.32 ID:IVh1JPxf.net
>>204
日生(本社・大阪)も三井生命(本社・東京)を買収して
大阪での本社機能を更に強める

関東大震災が近づいている確度の高いデータ等があるのだろう

212 :無党派さん:2015/11/07(土) 14:58:08.21 ID:SkdV1tX/.net
反対派は代替案を出したくせに
それを議論する会議には出てこない
要するに自分たちが出した案もやる気なし
二重行政解消などはなからやる気無しということを見事に晒した

213 :無党派さん:2015/11/07(土) 15:02:38.71 ID:J45f+aDQ.net
>>210
会議による合意形成というのは時間と手間のかかるものだ。最初から、松井と橋下がかき回してはなかなか上手くいかない。もっと時間をかけないと。

214 :無党派さん:2015/11/07(土) 15:08:04.99 ID:IVh1JPxf.net
>会議による合意形成というのは時間と手間のかかるものだ。


政治用語で「検討します」というやつか
つまり「やりません」という意味だな

215 :無党派さん:2015/11/07(土) 15:12:23.35 ID:2CZJedd0.net
時間を浪費する政治が嫌いだから維新に支持が集まることに気づけよバーカ

216 :無党派さん:2015/11/07(土) 15:16:03.33 ID:IVh1JPxf.net
大阪に残された時間が無い事をまだ分かっていないアホがいるんだよなw

217 :無党派さん:2015/11/07(土) 15:30:12.07 ID:7vWCIrsR.net
>>216
それはおおさか維新のことですか?

218 :無党派さん:2015/11/07(土) 15:35:20.49 ID:J45f+aDQ.net
>>215
それは民主主義の敵にまわるということだな。

219 :無党派さん:2015/11/07(土) 15:43:04.49 ID:eWxpv5y0.net
         ____,r一-、_     
      ノ''" r'      `ー、   
     /  ミl´彡       ゙ヽ、  
    丿   ゙ミヾ彡         '、  
   丿   _ノ" ̄ ゙̄''''''''''―‐‐、  '、  
   |   /  _,,__-..,,____   l  〉  
   |  ,ノ  '^_..,,,,,,,,,    ゛` │ /  
   l  |  "" ̄''''イ ン''''''''ヾ l 丿   あまりにも結論ありきになっていると思うんです
    !゙llノ  _ノ・;コ- l | イ・;=、_ |`l    二重行政の解消については充分に検討する価値はあろうかと
    }│      ││     | !    思いますが決してやらないと結論付けているわけではありません
    〈│     ,r'^!  !`〉    j丿    最終的に判断すべきは充分に協議を重ねて合意形成をして
    ゙'┤   / `ー--'" `ヽ  l´    そういう方向性が必要だと思っているのでありまして
      ヽ   `'ー=ニニ=-'  丿     これからの方向性を模索して検討していくことが重要であります
     _ィ\     ̄ ̄   ノ       
    _ィへ_ ゙゙‐.._     ,,n"        ダラダラと説明しましたがようするに「やらない」ということですね
   _/U  `ー-.ニ゙''―'"´./'、     
 _.イ’  \    ^^ー 、__/ │ー-..,,_     
'"  !    /ゝ     r-、 |    ^゙'''‐ 、 
  │  丿 ゙<-、 /l:  〉卜      〈'.、 
   ー-.... ’   \`ー、 ヽ-l :| `ヽ     !: ヽ 

220 :無党派さん:2015/11/07(土) 15:44:08.95 ID:SkdV1tX/.net
>>213
だから会議に出ろよ
もう議論は尽くされてるだろ
尽くしもしないで代替案だしたのかよ
もし尽くしもしない代替案なら
どうやって都構想と比較できたんだよ

221 :無党派さん:2015/11/07(土) 15:52:36.26 ID:NvSrEqJH.net
>>218
大阪自民は今まで時間をかけて以下の政策に反対してたのにw
だから大阪自民は嘘付きと言われる

大阪市長選候補 柳本(自民党推薦)の政策

・大阪への首都機能分散
・大阪府立大&市立大の合併
・大阪市営地下鉄の株式会社化
・平成28年4月に総合区
・リニア東京−大阪の同時開業
・橋下市政で実施された職員数削減など、行財政改革の継承

ttp://www.sankei.com/west/photos/151003/wst1510030020-p1.html
ttp://www.sankei.com/west/photos/151011/wst1510110011-p2.html

222 :無党派さん:2015/11/07(土) 15:57:37.11 ID:NvSrEqJH.net
志位がTVで大阪自民候補支援発言と同時に
以下の発言をしたのは大きいな
自民票が柳本から一気に離れそう  

【政治】共産・志位委員長「中国、北朝鮮にリアルな危険ない」
ttp://daily.2●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446873288/

223 :無党派さん:2015/11/07(土) 16:05:41.93 ID:qpz9SDIC.net
172 :無党派さん:2015/11/07(土) 13:36:54.64 ID:NDKMdSXG
今ここで

フォルクスワーゲングループ・ジャパン本社
東芝本社

誘致に全力
優遇策を打つ
おおさか維新の先見性。

224 :無党派さん:2015/11/07(土) 16:06:27.17 ID:J45f+aDQ.net
>>220
都構想の完成度は低いから、対案の完成度もそれほどおおきなものは要求されてないだろ、

225 :無党派さん:2015/11/07(土) 16:07:29.03 ID:J45f+aDQ.net
>>221
方針をコロコロかえるところは橋下を真似たのかな。

226 :無党派さん:2015/11/07(土) 16:40:36.56 ID:vSZgak82.net
全うな大阪のため栗原知事、柳本市長に入れるで−
もう不祥事ばかりのシロアリ維新なんかウンザリやねん

227 :無党派さん:2015/11/07(土) 16:43:49.04 ID:hb+cBeNH.net
>>225
もう中川に入れるしか無いなw
中川は5万票を確実に超えてきそう(前回は4万3000票)
つまり柳本即死

228 :無党派さん:2015/11/07(土) 16:44:06.75 ID:sUES8cfp.net
>>163
そもそも共産党なんて存在不可能w

229 :無党派さん:2015/11/07(土) 16:49:20.49 ID:7vWCIrsR.net
申し訳ないけど、はじめは何か変えてくれるのかと期待したけど、

おおさか維新=金 金 金 のイメージしかない。

もちろん、これまでの政治もひどいのは事実だが。

特に議員の程度が他の党に比べて低い。学歴とかそんなものではなくてだな。
総合的な人間力というか、教養、懐の深さというか、器量の大きさを感じない。
そのまま子どもが大人になりましたのような幼稚な奴が多いのだよ。

橋下にしても頭はいいが、ただそれだけ。

 結局、消去法で維新はない。

230 :無党派さん:2015/11/07(土) 16:53:32.83 ID:sUES8cfp.net
イメージてw
維新は何をやってきたかなんて実績見れば一目瞭然w
凄まじいぞw

231 :無党派さん:2015/11/07(土) 16:57:27.95 ID:BR6QZugr.net
結局消去法で維新はない
さすがお笑い100万票思考

栗原とUSJの阪大コンビに期待します

232 :無党派さん:2015/11/07(土) 16:59:43.71 ID:eWxpv5y0.net
>>227
柳本 敬老パスの利用料無料
中川 教育バウチャー制度

 判断能力の低下した高齢者は「タダにしてくれんやったら柳本に投票す
るわ〜」ってなるかも知れんけど子育て中の世帯からしたらどうでもええ
ことやからな(笑)

233 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:00:46.71 ID:sUES8cfp.net
大阪市役所改革
http://oneosaka.jp/report/welection/pdf/welection_panel3.pdf
大阪府役所改革・議会改革
http://oneosaka.jp/report/welection/pdf/welection_panel1.pdf

これだけでもめちゃ評価するよw
つか維新の公約達成率9割超えw

234 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:04:48.38 ID:J45f+aDQ.net
>>229
維新の議員ってJC(青年会議所)だからなあ。ボンボン右翼に改革ができるかというとできんわね。

235 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:25:46.10 ID:eWxpv5y0.net
>>233
 維新も元をたどれば自民党から離脱した人が多いけど結局飛び出して維
新に合流したのは政策立案能力と実行力のある議員ばかりやったんやね。
 ボンが大阪府連のトップってしかも多数決やったというやから何だかなぁ。
 維新のような改革を望む民意の勢いの方が圧倒しとるからいくら政権政
党の看板を掲げてるっていうても大阪自民党もうオワコンの匂いがプンプン
するんやけど(笑)

236 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:29:11.98 ID:eWxpv5y0.net
>>234
 維新の議員は元をたどれば自民党から離脱した志の高い人ばかりやから
大阪自民党に残った議員は地域のしがらみによって当選してきた残りカス
が多いやろ。

237 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:29:32.51 ID:xXCXAj58.net
東 とおる@toru_azuma 10時間前
知事選に入って3日目。明日からは市長選が始まる。まさしく大阪の命運を分ける天下分け目の闘いだ。大阪維新設立以来の最も厳しい闘いになる。暗黒の政治には、絶対に戻させない。

238 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:42:17.01 ID:wj5GMA/X.net
これ見てそれでも柳本が勝つなら大阪はおしまい、暗黒時代に逆戻り

毎日放送VOICE

大阪府知事選 栗原がこんなにひどいとは誰しも思わなかった
https://www.youtube.com/watch?v=m6vgpQcsXQw
大阪市長選 柳本顕、大阪市は好きですか?ハアッ? 自民共産民主合体で大阪党宣言ですか?ハアッ?
https://www.youtube.com/watch?v=S0RsCbcyE4o


朝日放送 キャスト 松井・吉村 VS 柳本・栗原・浦川・木原

「検討します」と逃げる柳本をたしなめる松井、公約変えるなら説明しろとABC木原にもたしなめられる柳本
https://www.youtube.com/watch?v=dCAssFJKJNo

毎日放送ラジオ 松井、栗原 知事選候補討論

あまりにみっともなくて、松井と進行役から諭される栗原候補
https://www.youtube.com/watch?v=d-INvO9PzY0

関西テレビ ゆうがたLIVEワンダー

財源が言えずにはぐらかす柳本、あれだけしゃべくり倒して質問に答えない柳本
吉村がしゃべってるとこに割り込み酷くて司会の岡安アナからたしなめられる柳本
https://www.youtube.com/watch?v=NerSmhC3tSk

よみうりテレビ  かんさい情報ネットten! 最終生討論 

栗原終了、具体策ゼロ、相変わらず検討します、
話が不用意に長い柳本またシミケンにもたしなめられるwww

https://www.youtube.com/watch?v=DZRAjyp3FCk

239 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:42:30.64 ID:7vWCIrsR.net
>>237
暗黒の象徴が自分でいうのか(笑)

240 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:47:53.02 ID:DCkXbMLZ.net
災害があるから東京から移す
て発想がすでに大阪を馬鹿にしてる

大阪に震災なら日本全体が機能停止
というところへ持って行け
それぐらいポジション高く持て
が橋下維新

阪神大震災後の
復興諦めろ神戸放棄論が
東から涌いて出て来た屈辱を
俺たちは忘れてならない。

241 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:48:19.15 ID:7vWCIrsR.net
俺は大阪都構想ではなく、大阪特別市構想なら支持してやる

242 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:51:13.86 ID:5JdW/JFj.net
橋下新党いきなり正念場=イメージ悪化で危機感も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151107-00000050-jij-pol

243 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:52:10.88 ID:sUES8cfp.net
>>237
維新の独自調査でも柳本リードみたいだしね
知事選は圧勝状態だけどw
市長選はほんと大変

244 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:54:10.24 ID:eWxpv5y0.net
>>241
特別市?

1965年に改正された地方自治法で特別市なんて廃止されてるやん。
その代わりに導入されたのが今の政令市やけど。

245 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:54:41.94 ID:sUES8cfp.net
>>242
大阪維新のイメージが悪化しないのはおかしい、という叫びやねw
こんなの小学生でもわかる理屈じゃんw
橋下が作った国政維新を東京勢に乗っ取られてその奪還させるために全力と
大阪維新支持層が東京勢支持するわけね〜よw
それでなくても維新支持層の9割が橋下ら大阪側を支持なのにw

246 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:55:25.86 ID:XzBmrGe+.net
>>240

災害やら戦争やらで
どれだけ破壊されても
元のレベルまで復旧されると
100l保障されてるのは
いま日本全国の都市で

東京だけ

とはよく言われるしな

そこに歪みを認めないと

247 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:56:07.29 ID:eWxpv5y0.net
>>243
その独自調査はどこで見たんや?

248 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:57:02.86 ID:J45f+aDQ.net
>>245
×小学生でもわかる
○小学生なら騙せる

249 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:57:43.99 ID:J45f+aDQ.net
>>246
ソースは?

250 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:58:21.79 ID:VvS0ASCt.net
自民党が自爆ネタ

香典など支出 野党、復興相追及へ 「政治とカネ」また浮上
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201511/CK2015110702000130.html

251 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:59:18.08 ID:wj5GMA/X.net
>>247
橋下が「負けてます」といってるときは、調査で負けている
独自調査かこのまえの共同や朝日の調査かどうかはしらない
最新の調査はあした出る、それで流れを見よう

252 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:59:29.66 ID:Wrc/xF5F.net
>>243
ソースは?

253 :無党派さん:2015/11/07(土) 18:01:21.12 ID:sUES8cfp.net
>>247
橋下が応援演説で連呼してるよw

254 :無党派さん:2015/11/07(土) 18:03:55.14 ID:7vWCIrsR.net
いつも思うのだけど、橋下が演説でしゃべりすぎだな。

 少しは吉村にしゃべらせろ。

255 :無党派さん:2015/11/07(土) 18:04:41.46 ID:sUES8cfp.net
序盤負けてるのは維新にとって普通だけどね
こっから巻き上げて最後に勝利が維新のパターンw
吉村は能力的には全く問題ないわけで知名度上げれば十分いける
橋下本人が後継者指名って初だしなw

256 :無党派さん:2015/11/07(土) 18:08:57.15 ID:eWxpv5y0.net
>>246
 東京だけやなく大阪、名古屋、神戸、横浜、福岡も空襲で破壊され、さ
らに原爆の投下によって広島と長崎が壊滅状態になったけど現在は元のレ
ベルどころか高度成長期を経たけどこの事実をどう説明するんや?

257 :無党派さん:2015/11/07(土) 18:11:16.65 ID:BR6QZugr.net
橋下の口からは毎回今負けてますとしか聞いたことがない

258 :無党派さん:2015/11/07(土) 18:12:47.15 ID:eWxpv5y0.net
>>254
今しゃべりすぎたら投票日前日までもたんで。
候補者の吉村は体力と喉を温存しとかなあかん。
橋下市長は前半戦から応援を頑張ってもらったらええ。

259 :無党派さん:2015/11/07(土) 18:15:01.27 ID:sUES8cfp.net
実際多くの情勢調査で終盤まで負けてることがほとんどw
最後の最後で捲くるんだよね
今回少し前に吉村のリードなんてやっぱ国政維新の分裂劇の影響が直撃だったな
橋下よくやったとw
江田の危険性を周知できたのもほんとでかい

260 :無党派さん:2015/11/07(土) 18:20:31.36 ID:wj5GMA/X.net
>>242
この時事通信の記者は江田や松野に偏りすぎてるわ、東京の記者だからとはいえ大阪の取材が足りない

261 :無党派さん:2015/11/07(土) 18:32:08.81 ID:sUES8cfp.net
マスコミって民共維連合まだまだ諦めてないだろうしねw
国政維新の大幅弱体化に成功して祝勝あげてんじゃねw
63議席があっつーまに19議席と
次世代との分裂も今回の乗っ取り劇も全て江田が絡んでるけどなw

262 :無党派さん:2015/11/07(土) 19:04:17.89 ID:ZNDh+c7C.net
仮に江田がからんでいるとしよう。
ならば、橋下より江田の方が有能ということではないか。

263 :無党派さん:2015/11/07(土) 19:04:23.04 ID:PBrodeRS.net
>>257
「勝ってます。当選確実です」なんて言うと支持者も運動員も気が緩んで落選する可能性出てくるから、維新に限らずどの陣営も「負けそうです」しか言わないよ

公明党なんてもっとひでえぞ

264 :無党派さん:2015/11/07(土) 19:06:12.67 ID:PBrodeRS.net
どの選挙も基本的にバンドワゴンよりアンダードック効果の方が強く出る

265 :無党派さん:2015/11/07(土) 19:08:38.99 ID:sUES8cfp.net
>>262
江田は保守系改革派勢力をここまで弱体化させたんだから
戦後体制維持側の視点じゃめちゃ有能だね
いずれ民主の幹部というか代表になっててもおかしくないと思うよ
この数年の工作員っぷりは凄いとしか言いようがないw

266 :無党派さん:2015/11/07(土) 19:11:33.39 ID:J45f+aDQ.net
>>265
橋下も偽装野党なんてやってないで、さっさと自民党に入党した上で中から割ってみせればいいんだよ。それなら、無党派から文句はでない。

267 :無党派さん:2015/11/07(土) 19:16:30.68 ID:sUES8cfp.net
ほんと現状認識できてない奴が多いんだよね
ちっとは大阪で何が起こってるのか見ようね

保守系改革派主体の自由主義勢力(維新) vs 保守系守旧派主体の社会主義勢力(自公)+共産民主
の二大政党状態w
大阪府議会で維新と自民で議席占有率が8割近く、維新自民公明で95%超えてる
民主なんてたった1議席w

大阪だけでなく国政でもこの状態を目指してるのがおおさか維新なわけね
自民と反自民で分類なんてありえないよw
それでなくても自民は社会主義色強いのにw

268 :無党派さん:2015/11/07(土) 19:19:46.89 ID:76TKChdp.net
いきなり消滅危機のおおさか維新。
このタイミングで党を割って新党を旗揚げするというパフォーマンスもウケが悪くて大失敗だったな。
おおさか維新は柳本に負けて消滅への道を辿るだろう


橋下新党いきなり正念場=イメージ悪化で危機感も―大阪市長選、8日告示

時事通信 11月7日(土)16時24分配信


 先月末に結党大会を開いた橋下徹大阪市長の国政新党「おおさか維新の会」が、いきなり正念場を迎えている。
 22日投開票の大阪府知事・市長ダブル選を有利に進めようと、このタイミングで維新の党を割って新党を旗揚げしたものの、
思惑通りに運んでいない面があるためだ。結果次第では新党が失速する可能性もあり、橋下氏を先頭に総力戦を展開している。
 ダブル選は5日告示の知事選に続き、市長選も8日告示される。
ともに新党幹部と自民党推薦候補による事実上の一騎打ちの構図で、民主、共産両党も「橋下包囲網」に加わった。
 連日、新党候補の応援に走り回る橋下氏は7日、大阪市内での街頭演説で「自民党から共産党までのなれ合い政治に戻していいのか。
大阪再生のため、維新の政治を前に進めさせてほしい」と既成政党批判を前面に押し出し、支持を訴えた。
 新党は、遅れて参加する議員を含め衆参両院で19人。選挙戦ではメンバー総出でビラ配りなどを行っている。
分裂で勢力減となったが、「5年後に衆院で過半数」との政権奪取構想を掲げる。
 ただ、政党交付金をめぐる維新残留組との争いは異例の法廷闘争に持ち込まれ、混乱の長期化によるイメージ悪化を懸念する声も出てきた。
実際、維新に離党届を出し、将来的な新党合流も視野に入れる中間派の1人は「いろいろな状況を見て態度を決める」と明かす。
 さらに、新党がダブル選で争点に据える「大阪都構想」は、半年前に住民投票で否決されたばかり。
知事と市長の両ポストを押さえることが実現の必須条件とされ、新党内には「看板政策で再びつまずけば、勢いは一気にしぼむ」(幹部)との見方が多い。
市長退任後の橋下氏の去就が不透明なことも危機感を強める一因だ。
 一方、自民党は茂木敏充選対委員長が8日に大阪入りするなど、新党との対決姿勢を強める構え。
ある幹部は「いつまでも組織いじりをしている勢力に政治を任せておいていいのか」と、都構想を掲げ続ける橋下氏を厳しく批判した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151107-00000050-jij-pol

269 :無党派さん:2015/11/07(土) 19:44:06.84 ID:NDKMdSXG.net
>>256
ヒント:比率

270 :無党派さん:2015/11/07(土) 19:47:20.28 ID:9VrTw4wU.net
知事の候補者ポスター破る 「当選してほしくなかった…」容疑で74歳男逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151107-00000543-san-soci

大阪府知事選に大阪維新の会公認で立候補している現職の松井一郎氏(51)の選挙ポスターを破ったとして大阪府警は7日、
公選法違反(選挙の自由妨害)容疑で自称、無職、奥田一弘容疑者(74)=東大阪市下小阪=を現行犯逮捕した。
府警の調べに対し、「候補者が当選してほしくなかった」などと供述し、容疑を認めている。

逮捕容疑は7日午前11時50分ごろ、同市菱屋西のポスター掲示場で、松井氏のポスター1枚を破ったとしている。

同市内ではこの日、近くの別の掲示場でも松井氏のポスター1枚が破られる事件が発生しており、府警は奥田容疑者の犯行とみて調べている。

271 :無党派さん:2015/11/07(土) 19:51:28.31 ID:75vRb+kw.net
>>245
大阪のための新党は関西ではイメージアップ

272 :無党派さん:2015/11/07(土) 20:13:44.58 ID:NgmgJjMU.net
今日の演説から

橋下「大阪の自民党はほんとに情けない。お前らチンコ付いてるのか?って言いたい。
こんなこと言うから嫌われるんですけどね。。。
吉村さんはこんなこと言いませんから、大丈夫です。」

273 :無党派さん:2015/11/07(土) 20:27:03.93 ID:Kf/GZHCp.net
自民党は何がしたい党なのか分からない

二階も谷垣も石破も中山も漏れなくクズ

よくこれだけクズが集められるなと

274 :無党派さん:2015/11/07(土) 20:31:23.83 ID:x9aWUr7X.net
鬼女板には大阪市民じゃない住民も多いし選挙とか関係なく疑惑を追及してるんだから荒らすなよ
女のふりしてもバレバレだよww >>254

247: [] 11/07(土)19:28 ID:gfAz9r9m0(5/9)
まってあなたたちが嫌いな
さくらさんと百田尚樹さんの敵は
吉村洋文さんよ
ということは吉村洋文さんを応援すればいいわ

249: [] 11/07(土)19:35 ID:gfAz9r9m0(6/9)
いつも思うのだけど、橋下が演説でしゃべりすぎだな。

吉村は時間がないから
たかじんたかじんたかじんしか言えないわけだな
つまり少しは吉村にしゃべらせろ。

250: [] 11/07(土)19:40 ID:gfAz9r9m0(7/9)
なるほどたかじんの名前だしたのも
仕方ないわけねw

259: [] 11/07(土)20:20 ID:gfAz9r9m0(8/9)
>>254
おまえほんと死ねよ
なんで全部見つけてくんだよ

260: [] 11/07(土)20:21 ID:gfAz9r9m0(9/9)
じゃあ柳本でいいのか?
カクサン部
ばれてるぞ!だから橋下や吉村や松井を叩いてんだろ

275 :無党派さん:2015/11/07(土) 20:44:38.30 ID:sKvmOgDf.net
>>273

なんたら聖子とかという議員もおるな。最近は野党以上に、安倍つまり党首を
陰に陽に叩いている。おかしな党やな。大阪では共産と手を結ぶし。

276 :無党派さん:2015/11/07(土) 21:02:44.70 ID:QI3lrjIE.net
偏差値惨獣

277 :無党派さん:2015/11/07(土) 21:27:26.67 ID:DqIOSfbW.net
おおさか維新「前に進むか、過去に戻るか」都構想は過去だろ! [転載禁止]&#169;2ch.net

278 :無党派さん:2015/11/07(土) 21:28:01.37 ID:PZYn4E++.net
「松井吉村」か「栗原柳本」かペアで選ばせるようもっと訴えるべき

279 :無党派さん:2015/11/07(土) 21:35:52.59 ID:75vRb+kw.net
>>270
ジジババは維新&市民の敵や

280 :無党派さん:2015/11/07(土) 21:37:37.58 ID:vSZgak82.net
大阪を悪魔のサギ維新から守るために、共闘協力すべきやな
ゴロツキペアを追放し、「栗原柳本」ペアを勝利させよう!!

281 :無党派さん:2015/11/07(土) 21:37:53.85 ID:NnIaOBFA.net
共産党員の選挙妨害が酷すぎてどんどん警察沙汰になってるなw

Oh! 入道

一切手を挙げてない私は問題ないのでほっておいたら謝罪したいというので
維新の活動を邪魔しに来たことを認めさせたうえで誤ったので許し立った。
名前も聞いてないけど「サヨナラ維新」の看板持ってる共産党は邪魔しに来たことを警察の前でも認めましたよ〜

2015年11月06日 1:05

https://twitter.com/...s/662299758006943744

282 :無党派さん:2015/11/07(土) 21:55:25.54 ID:kn0qZlCQ.net
反維新の無職高齢、恒例の選挙違反

知事選の候補者ポスター破る 「当選してほしくなかった…」 容疑で74歳男逮捕 大阪府警

大阪府知事選に大阪維新の会公認で立候補している現職の松井一郎氏(51)の
選挙ポスターを破ったとして大阪府警は7日、公選法違反(選挙の自由妨害)容疑で
自称、無職、奥田一弘容疑者(74)=東大阪市下小阪=を現行犯逮捕した。
府警の調べに対し、「候補者が当選してほしくなかった」などと供述し、容疑を認めている。

ttp://www.sankei.com/west/news/151107/wst1511070060-n1.html

283 :無党派さん:2015/11/07(土) 21:57:52.02 ID:DqIOSfbW.net
おおさか維新支持者が名言
「おおさか維新がいやだったら大阪を出て行け」

みなさん、これが「おおさか維新」です!

284 :無党派さん:2015/11/07(土) 22:06:51.48 ID:BszFLBab.net
維新が選挙に勝った場合は、大阪を出ていくことを検討すべきだと思うね。
どうせ、維新が偉そうににして、反対派は人間扱いされない。
また、大阪を出ていけば、維新に税金を払わなくても済む。
大阪を出ていくことがでけいない奴は、ふるさと納税を使ってできるだけ
維新に税金を払わない。
そして、身近なところに維新関係者がいる奴はその維新関係者の弱点
不祥事をあばいて破滅させるようにする。
維新が勝っても、維新が破滅する手はいくらでもある。

285 :無党派さん:2015/11/07(土) 22:10:29.25 ID:kn0qZlCQ.net
まあナマポの多い高齢者は大阪(特に西成)から出て行ってもらって
もっと若者層(大阪維新の手厚い子供政策)や大企業・研究所を呼び込むすべきだな
高齢者は高齢化が急激に進む東京にでも行けばよいw

大阪維新の企業・研究機関誘致政策が実を結ぶ

AIGジャパンHD、本社機能を一部大阪に移転 17年半ばにも

米保険大手の日本事業統括会社、AIGジャパン・ホールディングスは6日、
早ければ2017年半ばにも東京の本社機能のうち、
人事、総務部門などの一部を大阪府内に移すと発表した。

将来は商品、営業、リスク管理などの部門の一部も大阪の拠点に移す。
金融庁などとの協議を経て、大阪拠点を本社にすることも検討する。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS06H5V_W5A101C1EE8000/

理化学研究所が大阪・吹田に拠点施設

理化学研究所(本部・埼玉県和光市)は、吹田市古江台に新設した
生命システム研究センターの開所記念式典を、27日開いた。
これまで神戸市や横浜市に分散していた同センターの研究機能を集約する拠点となる。
再生医療や創薬、がん治療といった生命科学の研究を進めていくという。

ttp://apital.asahi.com/article/news/2015102800019.html

286 :無党派さん:2015/11/07(土) 22:21:27.59 ID:XakMWJES.net
大阪を発展させると言う意味では維新は役に立ってるのかな。大阪市以外では

287 :無党派さん:2015/11/07(土) 22:27:58.84 ID:eWxpv5y0.net
>>286
大阪市以外ではどうなんや?

288 :無党派さん:2015/11/07(土) 22:33:21.04 ID:NDKMdSXG.net
>>286-287全体への貢献は大阪市だけの偏狭に優先する

289 :無党派さん:2015/11/07(土) 22:37:26.94 ID:BszFLBab.net
大阪はふるさと納税では流出の方が多いみたいだね。
維新が選挙で勝ったらますます流出が増えるね。

290 :無党派さん:2015/11/07(土) 22:43:25.09 ID:KGrDkb89.net
>>286-287
北摂は結構発展しているな
茨木の立命館誘致、吹田のガンバ新スタや三井アウトレットなど
南部も泉佐野は関空好調で恩恵を受けている

景気が悪いのは竹山のいる堺ぐらいじゃないか
房江のシャープ堺工場誘致という失政が大きいか

291 :無党派さん:2015/11/07(土) 22:45:49.04 ID:eWxpv5y0.net
>>289
柳本が当選したら呆れて流出が止まらんやろな。

292 :無党派さん:2015/11/07(土) 22:50:48.50 ID:aaRVakPZ.net
東京や大阪が減るのは当たり前でしょ
大阪に収めてもらって何送り返すんだよ
小麦粉でも送るか?

293 :無党派さん:2015/11/07(土) 22:51:15.53 ID:BszFLBab.net
大阪は関西で飛びぬけて喫煙率が高いらしい。
俺はヘビースモーカーの松井が府知事というのは許せない。

294 :無党派さん:2015/11/07(土) 22:52:18.43 ID:KGrDkb89.net
大阪府は3年連続の大幅税収増、早ければ5年後に交付税不交付団体へ

リーマン前に税収回復、過去最大「3・2兆円」大阪府27年度予算案

大阪府は16日、平成27年度の当初予算案を府議会に示した。
一般会計総額は3兆2885億円で、前年度より2172億円増え、過去最大となった。
景気回復や消費増税の影響などで、
府税収入は2008(平成20)年9月のリーマン・ショック前の水準にまで回復した。
引き続き災害対策などに重点を置いた上で、大阪の魅力作りに新たな予算を配分した。

歳入では、景気回復によって法人事業税の増収などが見込まれるとし、
府税収入が前年度比2237億円増の1兆3962億円。

ttp://www.sankei.com/west/news/150216/wst1502160025-n1.html

295 :無党派さん:2015/11/07(土) 22:52:51.81 ID:0QkJxRa1.net
いいね

296 :無党派さん:2015/11/07(土) 22:54:12.08 ID:Bdeoscf2.net
>>285
それ、橋田が研究所をつぶしたとこよね。

297 :無党派さん:2015/11/07(土) 22:57:52.42 ID:0QkJxRa1.net
これtbsもやるんだね

298 :無党派さん:2015/11/07(土) 22:57:57.67 ID:Kf/GZHCp.net
まあ、しかし、きょうは散々だった。
自宅から、区役所まで自転車で1時間25分もかかった。
あんなどこにあるかも、いつも憶えられないような場所にある区役所なんて、都構想で無くしてしまえ!
しかも、オッサンが出てきて、市長選挙は明日にならないと投票出来ませんとホザきやがった。
告示日も知事と市長でバラバラ、こんな事もう辞めてしまえ、早く一本化しろ!
仕方なく帰る途中で、お茶漬け用の緑茶に、鮭に、山海ぶしだけ買って帰ってきた。
非常にくだらない。

299 :無党派さん:2015/11/07(土) 22:58:53.08 ID:0QkJxRa1.net
誤爆スマソ

300 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:06:05.83 ID:Bdeoscf2.net
>>299
どこの誤爆だろうと思った(笑)

301 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:10:48.56 ID:KGrDkb89.net
これがツイッターで凄い勢いで出回っていて
「やっぱ共産党の推す柳本には入れられない」という自民支持者が多数
俺もついさっき、1000人以上に拡散成功w

志位がTVで大阪自民候補支援発言と同時に
以下の発言をしたのは大きいな
自民票が柳本から一気に離れそう    

【政治】共産・志位委員長「中国、北朝鮮にリアルな危険ない」
ttp://daily.2●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446873288/

302 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:14:57.72 ID:ADTWO/zp.net
でも橋下含め維新の党は中国北朝鮮の脅威から日本を守る安保法案に反対したよね
しかも安倍総理不信任案にも賛成
今さら何言ってんだかw

303 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:15:00.28 ID:BszFLBab.net
都道府県別 肺がん死亡率は大阪府は全国で1、2位を争っている。

ヘビースモカーの松井が府知事ということは、この現状を認めることになると
思う。

304 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:17:30.49 ID:8jqYdNwW.net
>>少子化対策はパンツ?吉村洋文は、

「パンツがダサいと盛り上がらない」自説を披露する。“アゲアゲパンツ”なるものを5枚進呈したとのこと。何やそれ?

https://mobile.twitter.com/naniwacchi/status/652374391745974273/photo/1

吉村洋文のパンツ講釈が終わると、若いお兄さんがオムツ着用で登場。

変態の度合いが高すぎて、もう何をしたいのか意味が分からない…。

http://t.co/iDVxw2jbwd

305 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:17:38.51 ID:FNHQ45b+.net
いつまでも橋下オンリーw

306 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:18:06.12 ID:KGrDkb89.net
>>302
つまり栗原と柳本は反党行為をしているわけだな

大阪自民の知事選候補、遂に反安倍を表明

ttps://twitter.com/SADL_OSAKA/status/624522421349937152
>SADL @SADL_OSAKA
>安倍政権NO!!
>くりはら貴子(栗原貴子)さんと他54人がフォロー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org587311.png

307 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:19:46.22 ID:YwtfdHuV.net
ここは橋下を叩くスレやったんやな
スレタイと全然ちゃうやんけ ボケ

308 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:21:06.98 ID:ADTWO/zp.net
>>306
フォローしただけで反党行為?
橋下代表含め大阪維新の会メンバーは
しっかりと国会の場で反安倍と反安保を表明したわけだが

309 :上阪者が東京にふるさと納税。:2015/11/07(土) 23:28:47.41 ID:XzBmrGe+.net
維新政治の威力で
大阪の中心性、中央性が順調に回復
実に喜ばしい傾向だな

上阪者が東京にふるさと納税。>>289

310 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:30:43.06 ID:Um0HwKup.net
橋下がいつ国会の場で反安倍と反安保を表明したの?

311 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:33:04.78 ID:NDKMdSXG.net
>>290
税リーグ全廃
万博税金寄生サッカー場召し上げ
北摂千里本拠プロ野球団本拠地化でOK
安倍総理の意向も野球シフト

312 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:33:26.33 ID:eWxpv5y0.net
>>310
デマやろ。

313 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:33:37.89 ID:ADTWO/zp.net
>>310
登記簿によると橋下は8月末まで維新の党代表でした
それ以降も最高顧問
重要法案の賛否や内閣不信任案の態度には橋下代表の意向が当然反映されています

そもそも維新の党分裂騒ぎの時に橋下の党だから!とかさんざん言ってたよねw

314 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:36:32.59 ID:57qWcNo/.net
>>308
じゃあ大阪自民も堂々としていれば良いのにww

ただの知事としての陳情に対応した菅長官に「反党行為」と喚いた大阪自民
自民情勢でもよほど柳本に良くない数字が出ているようで余裕が無い模様
官邸はそれも踏まえた上で、大阪自民の要望をあっさり無視

なお、大阪自民如きが官邸と党本部に反抗したことで
大阪自民が官邸と党本部に見捨てられ、いつもの自爆へ

大阪ダブル選 菅官房長官は「反党行為」 松井氏との面会、自民大阪市議団幹事長が批判

大阪府知事選(11月22日投開票)への再選出馬を表明している
大阪維新の会幹事長の松井一郎知事(51)と28日、
東京都内で面会した菅義偉官房長官について、
自民党大阪市議団の黒田當士(まさし)幹事長は同日、
「反党行為といわれても仕方がない」と批判した。

黒田氏によると、前日の27日に同党大阪府連会長の中山泰秀衆院議員を通じて
菅氏に面会を取りやめるよう求めていたという。
黒田氏は「(面会が)実現したのは悲しい」とした上で、
松井氏についても「知事選のために行ったのが見え見えだ」と指摘した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151028-00000572-san-pol

315 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:40:08.56 ID:Xu1v2cNj.net
【悲報】選管「わりいわりい偽物はおおさか維新のほうだったw」
http://www.sankei.com/smp/west/news/151105/wst1511050069-s.html
 維新の党京都府総支部に所属するメンバーは5日、橋下徹大阪市長が代表を務める新党「おおさか維新の会」に同調する地域政党「京都維新の会」を設立した。新党結党後、正式に発足した初の地方組織で、代表は党府総支部の田坂幾太代表。
田坂氏は記者会見で「有権者の期待に応えることができるよう頑張りたい」と語った。ただ、維新分裂の余波もあってか、政治団体としての届け出はこの日は選管に受理されなかった。

 京都維新の会は、党府総支部に所属する京都府内の地方議員9人全員が参加。今後、おおさか維新との連携を模索するという。
ただ、「おおさか維新の下部組織として活動することに抵抗感を示すメンバーもいる」として、今回はおおさか維新の支部ではなく独立組織と位置づけるという。

 ところが、この日、府選管に政治団体の届け出作業を行ったところ、京都府選管は「総務省の判断を待つ」として、届け出は受理されなかった。

 分裂騒動などによって、「維新」を名乗る複数の政党が存在していることもあり、総務省が「維新」の名称がある政治団体としての届け出については各選管ではなく同省が判断すると、指示を出しているためだという。

316 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:42:26.07 ID:BszFLBab.net
都道府県別要介護・支援者数は大阪府は東京都に次いで全国2位、人口が多いから当然のように思えるが、大阪府は神奈川県よりも
かなり多い。
要介護・支援者が多いというのは生活習慣がかなり影響している。

大阪は関西で喫煙率が飛びぬけて高く、肺がん死亡率も全国1、2位を争っている。

ヘビースモーカーの松井が大阪府知事であるということはこの現状を全て認めることになる。

317 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:42:48.44 ID:PZYn4E++.net
>>308
そこで造反したらやつらに口実を与えていたからなあ
よく耐えたよGJ

318 :無党派さん:2015/11/07(土) 23:58:34.15 ID:BszFLBab.net
喫煙は認知症の原因となると言われている。
認知症予防のために禁煙が推奨されている。

ヘビースモーカーの松井が大阪府知事であって本当にいいのか?

319 :無党派さん:2015/11/08(日) 00:40:01.04 ID:CS9QdzgG.net
組織が複雑すぎて意味不明。
大阪だけ優遇してるし、全然地方分権じゃない。大阪以外の地方議員が増えたらクーデター起こるし。

320 :無党派さん:2015/11/08(日) 00:46:27.37 ID:dqAkrV/d.net
>>319
また同じ失敗を繰り返すね
この組織は
何も学んでない

321 :無党派さん:2015/11/08(日) 00:48:53.88 ID:qZelnyuQ.net
殉愛が今一食い付き悪しと見て
今度は喫煙
ネガティブのネタ繰りにも事欠く御様子ですね

322 :無党派さん:2015/11/08(日) 00:50:26.06 ID:KivySo2d.net
大阪の後は沖縄・九州に道筋つけたいな

もしできるなら基地移設を鹿児島の徳之島あたりで話をつけて欲しいものだが
まあそれには都構想並のパワーがいるだろう

323 :2018橋下市長復.帰 2019都構想再生可決 2020国中枢上阪:2015/11/08(日) 00:50:51.88 ID:qZelnyuQ.net
道州禁止 分権不許 常設遷都 大阪総取
上阪
上阪

10数万人死100パーセントが先か 東京解体阪神圏一極が先か

>東京直下地震死者10数万人、被害額90兆円、30年
>発生確率ほぼ100パーセント、南海トラフ地震 東日本大地震を上回る被害規模
>30年発生確率70パーセントの心配をされた方がいいと思いますよ。
>日本全国でカルデラ型巨大噴火が1回発生する間に
>関東直下型地震は100回発生する確率になります。

大阪府⇒大阪都
兵庫県⇒兵庫府
東京都⇒東京府
京都府⇒山城県

324 :無党派さん:2015/11/08(日) 00:57:01.30 ID:JP/2jHPH.net
これがツイッターで凄い勢いで出回っていて
「やっぱ共産党の推す柳本には入れられない」という自民支持者が多数
俺もついさっき、1000人以上に拡散成功w

志位がTVで大阪自民候補支援発言と同時に
以下の発言をしたのは大きいな  
自民票が柳本から一気に離れそう

【政治】共産・志位委員長「中国、北朝鮮にリアルな危険ない」
ttp://daily.2●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446873288/

325 :無党派さん:2015/11/08(日) 01:04:59.44 ID:dcY36IyD.net
と、いう夢を見た

326 :無党派さん:2015/11/08(日) 01:16:29.83 ID:gsry9eck.net
京都も含め共産系が知事になった都道府県は軒並み衰退したからな  

黒田(共産系)元大阪府知事
「大阪に大企業は要らない。東京に全部移すべき。民度の低い大阪にはお笑いさえあれば良い」

そんな大阪経済地盤沈下の原因を作ったのが共産党
そしてその共産府政と仲良しだった自民党・公明党・民主党(社会党)

大阪府の社会人口(流入人口−流失人口)増減率(単位%)

昭和50年 -0.36 (黒田共産行政)
昭和51年 -0.58 (黒田共産行政)
昭和52年 -0.59 (黒田共産行政)
昭和53年 -0.58 (黒田共産行政)
昭和54年 -0.62 (黒田共産行政)
 ・
 ・
 ・
平成20年 +0.06 (橋下維新行政)
平成21年 +0.11 (橋下維新行政)
平成22年 +0.05 (橋下維新行政)
平成23年 +0.06 (橋下維新行政)
平成24年 +0.05 (松井維新行政)

ttp://www.pref.osaka.jp/attach/3387/00014731/jknenpou20121001.pdf

327 :無党派さん:2015/11/08(日) 01:19:33.86 ID:sP36qVVp.net
そもそも戦後だけで1億人以上虐殺してる中国共産党なんて危険の代名詞だろw
日本が戦争に巻き込まれるのなんて中国が暴走した時だけ
共産党員はじめ極左勢は中国に行って9条叫んでこいにつきる

328 :無党派さん:2015/11/08(日) 01:26:04.33 ID:NUHr9Lgu.net
>>326
黒田行政は人口増加時期にこれはひどいね

329 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:16:51.34 ID:gDJpyRr2.net
>>326
これが橋下のいう大都市一極集中の弊害というやつか
橋下は自ら一極集中を実践し大阪市以外の関西を衰退させてるのか
まあ大阪市も衰退してるけど

330 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:21:21.95 ID:OnB8ARxL.net
>まあ大阪市も衰退してるけど


速やかに大阪市を廃止して大阪都にしないとな

331 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:28:08.41 ID:I1+Q/u8h.net
そしてますます衰退し多額の血税をドブに捨てて終わるのであった

332 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:30:23.05 ID:OnB8ARxL.net
まあ大阪自民も大阪を「都」にしようとしているなw

「副首都でなくナンバーワン大阪を目指す」自民党大阪府連・中山泰秀会長インタビュー

大阪に首都機能を移していくことにより国家としてのリスク分散をはかり、
これまでの東京一極集中を是正することが大事だ。

大阪維新の会は、今回の大阪府知事と市長のダブル選で大阪の副首都化を公約に掲げているが、
副首都というのは大阪はナンバーツーで良いと認めたことになる。
ナンバーワンを目指さなければ、ナンバーツーにもなれはしない。

そもそも、東京が首都だという法律はなく、       
まずは大阪に首都機能を移して、国全体の二眼レフ構造を推進し、
大阪だけに限られた市内再編などミクロな矮小化した議論ではなく、
大阪から近畿全体、そして国との連携によりマクロな自治制度や経済成長戦略を目指していきたい。

ttp://www.sankei.com/west/news/151029/wst1510290009-n1.html

333 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:31:40.59 ID:MfbFAu43.net
都にして特別区設置して血税浪費するとは一言も言ってない件

334 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:37:07.02 ID:sP36qVVp.net
そんな血税は公務員の人件費カットで十分補えるしね
大阪の公務員天国時代は昔の話にするのが維新の役目やなw

335 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:38:12.45 ID:DWegZyzv.net
ん?
どっかのルーピーが埋蔵金で予算賄うとか抜かしたこと言ってたな
あれ、もしかして橋下ってぽっぽ並みの口だけ番長?

336 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:38:42.66 ID:sP36qVVp.net
大阪市役所改革
http://oneosaka.jp/report/welection/pdf/welection_panel3.pdf
大阪府役所改革・議会改革
http://oneosaka.jp/report/welection/pdf/welection_panel1.pdf

これだけでもめちゃ評価するよw
橋下松井の大阪府の8年間で職員数3222人減、人件費802億減
橋下の大阪市の4年間で職員数6152人減、人件費336億減

結局維新は大阪でやることやってるから得票率43%とかとるんだよね
公約達成も9割超えとこかw
大阪府のほうは94%達成だってさw

337 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:40:13.74 ID:sP36qVVp.net
ほんと橋下が口だけなら労組や共産党員はじめ左翼勢から総攻撃食らってないよw
何事も実行するからこそストーカーの如く付け回されるとw
で、SP10人超えへw
こんな市長いね〜ぞw

338 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:40:32.47 ID:OnB8ARxL.net
>>328
大都市圏で人口が減少したのは大阪だけ
いかに共産府政が酷かったかを物語っている
そして黒田府政から企業流出が本格化した

339 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:41:55.16 ID:sP36qVVp.net
悪夢の共産首長時代w
ちなみに公務員の国籍条項なくしたのはその黒田だよねw
ますます大阪は極左勢の拠点にw

340 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:45:58.23 ID:WJgiDYcR.net
そして他人の作った予算に無駄遣いのレッテル貼っといて御堂筋イルミとかいう無駄遣いを実践するんですね
しかもこんなハゲ添でもできるレベルのことでw
民主曰く政権時代に公約の7割以上達成したそうだけど自称高評価ほどあてにならないものはないね

341 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:46:45.51 ID:USeaEAn2.net
極右橋下の信者から見たら安倍ですら極左だろうな

342 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:47:33.21 ID:HkNpwZkI.net
大阪維新が要望した特許庁と中小企業庁は1次審査を突破した模様

政府、47機関移転を優先検討 道府県要望の7割

政府は7日、中央省庁や国の研究機関などの地方移転で、
道府県から誘致の提案があった69機関のうち、
約7割に当たる47機関を「優先候補」として検討を進める方針を決めた。
事実上の第1次選考で、有識者会議の議論を踏まえ、対象をさらに絞り込む見通し。

47機関の内訳は、中央省庁が観光庁や文化庁など7、
国の研究所・研修所は森林技術総合研修所や環境調査研修所など11、
独立行政法人は産業技術総合研究所や理化学研究所など29だった。

ttp://www.47news.jp/CN/201511/CN2015110701001320.html

343 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:47:49.22 ID:sP36qVVp.net
ちなみに大阪は行財政改革NO1だよw
さすが橋下、さすが維新やねw


人件費削減の見返り、大阪府に274億円配分 全国で最多

総務省は23日、自治体の人件費削減努力を考慮して新たに設けた「地域の元気づくり推進費」の配分額を発表した。
都道府県と市町村への配分額は合計で約3000億円。
都道府県別では大阪府が約274億円となり、全国で最も配分額が多かった。

元気づくり推進費は政府が今年度、地方公務員給与の削減を前提に
自治体への地方交付税を減らしたのに伴い、見返りで設けた。
各自治体の交付税額を算定する際、元気づくり推進費は必要経費である
「基準財政需要額」に算入される。自治体にとっては、結果として交付税減額の影響を和らげる効果がある。

大阪府はこれまで独自に実施した職員給与や職員数の削減が反映され、配分額が大きくなった。
近畿の府県では兵庫県の86億円、京都府の31億円が続いた。市町村への配分額は、
大阪府内が計71億円と近畿では最多。兵庫県内は38億円、京都府内は19億円だった。

 同日公表した2013年度の普通交付税大綱によると、
交付税に頼らず自前の税収などで財政運営できる不交付団体は、近畿では3町。
前年も不交付だった京都府久御山町と大阪府田尻町に、滋賀県竜王町が加わった。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO57678220U3A720C1LDA000/

344 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:48:29.78 ID:x8BLmGL0.net
民主「公約はほとんど達成した」(キリッ

維新「公約の9割を達成した」(キリッ

民主「埋蔵金がある」(ドヤ

維新「公務員の給与ガー」


そっくりさん

345 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:49:44.41 ID:7HthbOuq.net
さすが第二民主www
いうことなすことまったく同じ
存在価値ねーだろ
民主に投票すりゃいい話だもん
ファシストじゃないだけ民主の方がマシだけど

346 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:50:14.20 ID:HkNpwZkI.net
こんなにこのコピペが嫌なのか、共産統失クン

これがツイッターで凄い勢いで出回っていて
「やっぱ共産党の推す柳本には入れられない」という自民支持者が多数
俺もついさっき、1000人以上に拡散成功w

志位がTVで大阪自民候補支援発言と同時に
以下の発言をしたのは大きいな  
自民票が柳本から一気に離れそう

【政治】共産・志位委員長「中国、北朝鮮にリアルな危険ない」
ttp://daily.2●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446873288/

347 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:51:10.68 ID:yOlOIJqQ.net
>>336
定年退職の一般の補充をやめただけ
特別枠はそのまま

348 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:51:29.50 ID:sP36qVVp.net
維新の8年で公務員数9374人減w
人件費削減って毎年効くからけっこう貴重なんだよね
大阪市より100万人も人口が多い横浜市よりまだ8000人も公務員数が多いけどなw
維新によって公務員天国の是正は確実に進んではいる

349 :無党派さん:2015/11/08(日) 02:59:29.58 ID:yOlOIJqQ.net
窓口の愛想いいのは派遣

特別枠A級 出勤しなくてよし
特別枠B級 仕事しなくてよし、組合部屋で雑誌とテレビ、机でネット
特別枠C級 不機嫌に仕事、市民からクレーム、一般社員が謝罪

350 :無党派さん:2015/11/08(日) 04:13:25.88 ID:enhC8/K0.net
     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./     橋下真理教の信者脳の皆さん、お元気そうで何よりです
             ', {.代ト、          , イ | /    全く中身の無い「争点ずらし」作戦好調のようですね♪
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      「争点ずらし」作戦の書き込みがネット上あらゆるところに
            / ヽj       {`ヽ   ′      溢れ返っています。・・・しか〜し、有権者は既に見切った♪
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ


これは“争点ずらし”なのか? 大阪ダブル選挙の構図とは?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000010-wordleaf-pol


>「ダブル選挙でおおさか維新の会は、今年5月に住民投票で否決された
>大阪都構想を再び選挙の看板・争点にしていますが、実は勝つために、
>都構想以上に別の争点を作り、全面に押し出しています。
>橋下氏は『松野氏たちは、東京で共産党や民主党に近づくなど、
>既存の野党と野合しようとしている。対しておおさか維新は真の
>改革政党として戦っている。大阪の地から日本の政治を変える改革者は我々だ』とアピール

351 :無党派さん:2015/11/08(日) 04:36:00.58 ID:UHeqPmYM.net
実際アンチって政策の話になるとみんな逃げるよね

352 :無党派さん:2015/11/08(日) 05:06:33.08 ID:GY+QL+P+.net
>>336
過半数ないから議会運営難しいのによくここまでできたね

353 :無党派さん:2015/11/08(日) 06:48:10.66 ID:CVyxHM8q.net
【社会/政治】神戸自民系会派政活費不正 詐欺容疑で告発

神戸市議会の自民党系会派による政務活動費の不正支出問題で、市議会は新たに詐欺の疑いでも、
容疑者不詳で刑事告発した。
詐欺などの疑いで刑事告発したのは、神戸市議会の議長と各会派の代表者ら15人。
この問題は神戸市議会の会派で「自民党創生会」に名前を変更した「自民党神戸」が
市民へのアンケート調査を実施したように装うなどして得た政務活動費およそ3200万円を、
議員らのゴルフ代や飲食費に充てるなどした疑いが出ているもの。
神戸市議会は、全容解明を進めてきたが、新たに、架空の領収書およそ260万円が発覚するなど、
騙し取る意思があったとして、虚偽公文書作成・同行使の疑いに追加して、詐欺の疑いで、
容疑者不詳のまま、刑事告発した。兵庫県警は、刑事告発を受理するかどうか、慎重に検討するとしている。

http://www.news24.jp/nnn/news88913855.html
騙し取る意思があったとして、虚偽公文書作成・同行使の疑いに追加して、詐欺の疑いで、
容疑者不詳のまま、刑事告発した。兵庫県警は、刑事告発を受理するかどうか、慎重に検討するとしている。
http://daily.2c h.net/test/read.cgi/newsplus/1446513864/

神戸の自民市議15人w

354 :無党派さん:2015/11/08(日) 07:27:31.09 ID:ex8XNeA2.net
鳩山の埋蔵金=柳本の財源
鳩山の腹案=敬老パス上限設定案

柳本は具体案を示せ。
さすがに騙されないだろう。

355 :無党派さん:2015/11/08(日) 07:52:33.73 ID:kCjEgi8z.net
世論調査まだ?

356 :無党派さん:2015/11/08(日) 08:57:26.13 ID:OUyi7fR1.net
「前に進むか、過去に戻るか」というポスターを街中で見かけます。
都構想は過去ではないのか。
と問いたいと思ってしまいます。

おおさか維新の連中は嘘をついている。都構想は住民投票で決着がついた。あの時点で完全に終わったのだ。
何が「前に進むか」だ。
おおさか維新こそ、過去に戻ろうとしている。
 嘘つきは何とやらだ

357 :無党派さん:2015/11/08(日) 09:25:46.21 ID:1vrGwkS1.net
>>356
反対派の住民投票時のビラ、まさかこれは嘘だったの?
「反対に投じれば継続審議」を信じて反対に入れた市民も多いだろうに
嘘つき!維新はこのビラを演説で見てつけて回れ&#8252;

↓反対派のビラ↓


冷静に考えて下さい。これほど「重要な決定事項」を、急いで決める必要などないのです。
住民投票は何度でもできます。
しかし、一度失った大阪市を元に戻す法律はないのです。
だから、まだよく分からないというあなたは、「継続審議の意志」を示していただきたいのです。
反対票を投じていただき、多数となれば審議は続きます。

https://mobile.twitter.com/yan10712/status/653910535784628224/photos

358 :無党派さん:2015/11/08(日) 09:28:18.51 ID:Wb0dcsFz.net
>一度失った大阪市を元に戻す法律はないのです

いやおまえらが作れと、大阪都だって法律なかったのだから

359 :無党派さん:2015/11/08(日) 09:34:14.16 ID:KivySo2d.net
吉村ホントがんばってほしいな

360 :無党派さん:2015/11/08(日) 09:39:38.47 ID:Xbr9JOey.net
昨日、十三東口で反維新がビラ配っていたけど、ほぼ全員が
受け取り拒否w
現状は組織票以外はこのような状態だと思われる。

361 :無党派さん:2015/11/08(日) 09:43:46.47 ID:OUyi7fR1.net
>>360
数日前、天王寺駅で維新がビラを配っていたけど
維新教信者 橋下信者以外は受け取りを拒否。

362 :無党派さん:2015/11/08(日) 09:45:23.36 ID:ZaaJQ37e.net
都道府県別要介護・支援者数は大阪府は東京都に次いで全国2位、人口が多いから当然のように思えるが、大阪府は神奈川県よりも
かなり多い。
要介護・支援者が多いというのは生活習慣がかなり影響している。

大阪は関西で喫煙率が飛びぬけて高く、肺がん死亡率も全国1、2位を争っている。

ヘビースモーカーの松井が大阪府知事であるということはこの現状を全て認めることになる。

喫煙は認知症の原因となると言われている。
認知症予防のために禁煙が推奨されている。

ヘビースモーカーの松井が大阪府知事であって本当にいいのか?

363 :無党派さん:2015/11/08(日) 09:47:32.92 ID:ZaaJQ37e.net
受動喫煙を認める大阪維新の会は大阪の子供の敵

兵庫県で成立した受動喫煙防止条例、大阪では維新の会の議員が反対したため撤回・廃案。大阪維新の会が改革派というのは
嘘っぱち。維新の会の支持者が多い、飲食業界や警察に配慮した結果、撤回したとのこと。維新の会は利権まみれ。

利権のために受動喫煙を認めて、府民の健康、特に子供の健康を犠牲にする大阪維新の会は大阪府民の敵・大阪の子供の敵

大阪府の受動喫煙防止条例案をめぐる騒動についてだ。学校や医療機関、官公庁などの公共施設で分煙も認めない「完全禁煙」
を目指し、違反施設の管理者に過料を課すという条例案だったが、知事与党の大阪維新の会が先頭に立って反対したために、
撤回が決まった。

条例案を支える健康増進法は全面禁煙まで求めていない。規制は行き過ぎだ−というのが同会の主張である。要は、分煙で十分、
罰則規定などもっての外ということだ。

分煙には財政的措置が必要なことをどうお考えか。喫煙室にせよブースにせよ、設置するには金がかかる。さらには、ど
れだけ金をかけても人体に影響のないレベルまで受動喫煙を防ぐことは不可能だ。こうした現実を前に、例えば国立大学法人は
大半が、全面禁煙を選択している。喫煙者のために公金を使って施設を設けることは無駄遣い。そんな愚は許されない。これが
今や、禁煙のスタンダード対応だ。

同条例案は元々、喫煙者に甘い内容だった。同様の条例をすでに制定している神奈川県や兵庫県では、大型の飲食店や宿泊
施設も禁煙や分煙の対象としたが、大阪では早々と対象外にした。客離れを心配する業界の声に配慮したからである。

364 :無党派さん:2015/11/08(日) 09:52:38.01 ID:KivySo2d.net
都構想の話をするときは
「できることなら堺も一緒にやります」って言わないとだめだよ

堺が入るなら安心する人は多いだろうし
若一なんかも言ってたが、やっぱり大阪市だけでは
大阪府の人口の3割にしかならないという事が気になる人は割といるみたいだし

365 :無党派さん:2015/11/08(日) 10:20:09.25 ID:aYlbIjWD.net
>>364
堺まで巻き添えにするのか。

維新の論理だと堺も住民投票か

366 :無党派さん:2015/11/08(日) 10:23:51.58 ID:KivySo2d.net
最初からずっとそう言い続けてるじゃん

堺だけじゃなくて豊中とか東大阪とかも対象だよ
全部の所で実現されるには相当長い期間が必要になるだろうけど
堺+もう一つくらいで実現できれば人口比の問題は小さくなる

367 :無党派さん:2015/11/08(日) 10:26:07.54 ID:KivySo2d.net
ずっと前からそう言ってるんだから
巻き添えという表現を使うのもなんか変だと思うんだよな

なんか最近来るアンチ維新の人って
相当若い人が多いのかなと思ってしまうな

20前後くらいだと、かつての大阪や共産党の酷さを知らないんだろうし
いま政治に目覚めてる人ってそこらへんが多いらしいし

368 :無党派さん:2015/11/08(日) 10:29:22.00 ID:ix1BfyE2.net
中川ちょうぞうは露骨には反維新の主張してないのか

369 :無党派さん:2015/11/08(日) 10:30:42.49 ID:aYlbIjWD.net
>>366
あなた関東の方ですか?

じゃん など使わないでね

370 :無党派さん:2015/11/08(日) 10:34:30.43 ID:KivySo2d.net
>>368
バランスとって両陣営批判してるね
中川は批判されるような立場にないからちょっと得してるかな?ww
維新候補のいない別の市長選なら投票しても良かったけど

371 :無党派さん:2015/11/08(日) 10:45:10.79 ID:u4HRX/Y6.net
>>360
ジジババの多い千林商店街でも同じ感じ
配ってるのが共産党のジジイ

372 :無党派さん:2015/11/08(日) 10:56:38.05 ID:1vrGwkS1.net
Oh! 入道


柳本の街宣車の上で栗原のタスキは公選法違反。
https://t.co/OQcu2GwBLN

https://twitter.com/musashimaru_/status/663162809627209730

373 :無党派さん:2015/11/08(日) 10:59:09.84 ID:aYlbIjWD.net
>>372
どうでもいい。

374 :無党派さん:2015/11/08(日) 11:05:40.23 ID:1vrGwkS1.net
反維新は公選法がどうでもいいらしいです。

375 :無党派さん:2015/11/08(日) 11:19:36.04 ID:WKT2qQrx.net
単にちょうぞうは維新からも反維新からも票を取る気なんだろ

376 :無党派さん:2015/11/08(日) 11:26:17.30 ID:r4FPDChs.net
実質泡沫候補なのにテレビで紹介されるからすごい宣伝効果になった

377 :無党派さん:2015/11/08(日) 11:29:45.88 ID:Wb0dcsFz.net
速報 栗原候補 演説で 「クリハラノミクス」宣言

378 :無党派さん:2015/11/08(日) 11:38:53.93 ID:qZelnyuQ.net
>>364-366見掛けの人口水膨れは無意味
大阪都特別区部
住んで良いのはは高位上流階級絞込
徹底的に希少性昇華が正しい

私としては天王寺な含む上町台地や中之島西はもっと分譲価格も賃貸家賃も
3倍5倍と相場を釣り上げ大学生若リーマンごときに手も足も出ない
東京都心区の上行くごく一部のエグゼクティブのみ住める
教育・文化施設は府下へ他県へ積極果敢に出てほしいと思っています.
2015年01月07日 23:54

皆様、感想コメントありがとうございます。
コメントをみながら、感じたことは、・・・

大阪はどこに行くのか。
>限られた層に居住は絞れば絞るだけ都心にありながら閑静な場所になるのだ気付き、
今ではホッとできるお気に入りスポットです。

と書いておられます。
これが、目指す方向だと思います。
オフィスだけは増加でも、都心を貶める高層住宅街だけはよくない。

業務中心と元住宅地域も業務へ融合した街にする必要を強く感じました。
それから、KOZU様の意見、

>大学生若リーマンごときに手も足も出ない東京都心区の上行くごく一部のエグゼクティブのみ住める
それらを融合すれば、最強の都市になることでしょう。
と感じた次第です。

379 :無党派さん:2015/11/08(日) 11:40:46.64 ID:HfVM+kOx.net
ここで満を持して上西エリカ様が吉村応援
情勢はそれで決まる
おおさか組は上西の身柄確保が必要だ

380 :無党派さん:2015/11/08(日) 11:41:03.82 ID:ex8XNeA2.net
>>377
>速報 栗原候補 演説で 「クリハラノミクス」宣言


柳本は、置き去りか。。。
府市バラバラやね。

381 :無党派さん:2015/11/08(日) 11:50:26.46 ID:Wb0dcsFz.net
維新が利権をつぶすのだから利権の付け替えではない

382 :無党派さん:2015/11/08(日) 11:50:41.36 ID:SEEIUIl7.net
無理やりだなぁ
安倍ちゃんがアベノミクス唱えたら地方置き去りなのか
さっぱりわからん

383 :無党派さん:2015/11/08(日) 11:58:07.31 ID:Gxvgkyyw.net
>>380
実際問題。都構想では府と市で利害が違うんだから
仕方ない。

まぁ、初めから大阪市をつぶすために市長になろうという人には
関係ないけど

384 :無党派さん:2015/11/08(日) 11:58:32.69 ID:sDzMgZN7.net
「過去に戻すか、前に進めるか」
by大阪維新の会(Osaka Restoration Association 直訳:大阪過去に戻す会)<<<

385 :無党派さん:2015/11/08(日) 11:59:41.92 ID:vlWX9BJ4.net
もう嘘吐きハシゲに騙されるな、エセ維新のシロアリ駆除しよう!!
大阪に混乱と対立だけ発生させた元凶のエセ維新退治やで

386 :無党派さん:2015/11/08(日) 12:02:21.64 ID:sDzMgZN7.net
「過去に戻すか、前に進めるか」
by大阪維新の会(Osaka Restoration Association 直訳:大阪過去に戻す会)LL

387 :無党派さん:2015/11/08(日) 12:33:23.60 ID:u4HRX/Y6.net
>>385
共産党(笑)?

388 :無党派さん:2015/11/08(日) 12:41:04.35 ID:IZm6KaXF.net
>>348
昼間人口とか事業所数では大阪の方が遥かに多い
そこを無視してはいけない

389 :無党派さん:2015/11/08(日) 12:44:38.11 ID:a3b7UgWd.net
関・元市長、自民推薦・柳本氏を応援へ 大阪市長選
http://www.asahi.com/articles/ASHC76SQGHC7PTIL01G.html

390 :無党派さん:2015/11/08(日) 12:45:38.73 ID:Wb0dcsFz.net
共産党足しただけでは勝てないから関まで出してきたw あと何出すんだろうw

391 :無党派さん:2015/11/08(日) 12:50:28.91 ID:1vrGwkS1.net
共産党が全国の支持者が大阪に入るように号令だしたぞw
SADLは栗原柳本の演説の頭数になるようにツイッターで動員かけてるw

392 :無党派さん:2015/11/08(日) 12:50:54.43 ID:5faD3Xso.net
>>389
>関・元市長、自民推薦・柳本氏を応援へ 大阪市長選
http://www.asahi.com/articles/ASHC76SQGHC7PTIL01G.html

關・平松・柳本の
スリーショットが見たいです。

393 :無党派さん:2015/11/08(日) 12:50:54.89 ID:Mgikov1y.net
>>390
 柳本は失礼なことに都構想を「毒饅頭」呼ばわりしとったけど既に共産
党という「毒饅頭」を喰ってしもうたから誰を呼んでも解毒できんやろ。
 喰った「毒饅頭」が共産党やったら大物はまず出て来れんわwww

394 :無党派さん:2015/11/08(日) 12:51:48.96 ID:54SdqBJ0.net
Googleで「吉村洋文 大正駅]で検索したら、維新関係者 10月29日ツィート削除してやがる

395 :無党派さん:2015/11/08(日) 12:57:49.45 ID:Mgikov1y.net
 アンチ維新のアホは調子に乗って都構想の住民投票のときみたいなデマ
の拡散や維新の選挙妨害やったら公選法違反で警察に逮捕されるから覚悟
しとけよ。
 悪質な選挙違反やったらアンチ維新のアホが刑務所に放り込まれるだけ
やのうて連座制が適用されて当選しても取り消しになるんやで。

396 :無党派さん:2015/11/08(日) 13:11:31.74 ID:Gxvgkyyw.net
>>395
判ってないな。

都構想は大阪市民にとって有害と言うのは真実だし、
都構想批判は候補者への誹謗中傷じゃないから
捕まりようがない.

もう一度、公選法を読み直してきた方が良い。

397 :無党派さん:2015/11/08(日) 13:12:18.17 ID:u4HRX/Y6.net
>>389
関ってまだ生きてたの?

398 :無党派さん:2015/11/08(日) 13:15:36.33 ID:rAYZn6wo.net
維新・上西小百合議員の秘書がチンピラDQN風でヤバイ!

https://www.youtube.com/watch?v=PoGBC5Fxu1Q


上西怪文書

http://www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2015/04/ue1.jpg

http://www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2015/04/ue2.jpg

http://i.imgur.com/saKFdav.jpg(上西と小沢一郎のツーショット)

399 :無党派さん:2015/11/08(日) 13:18:54.76 ID:IZm6KaXF.net
東北地方6県の合計 66,951.97km2 8,982,580人 (2015年7月1日)

大阪府          1,904.99km2 8,848,315人 (2015年7月1日)


東北地方の面積は大阪府の35倍もある。

400 :無党派さん:2015/11/08(日) 13:20:02.09 ID:Mgikov1y.net
>>396
 「判ってない」という言葉はそのまま返したるわ。
 おまえが警察でそんな言い訳しても通用するわけないやろ。
 公選法に抵触するような違法な行為があればおまえが処罰の対象になる
ことには変わらんのやから(笑)
 もうアホかと思うわ・・・

401 :無党派さん:2015/11/08(日) 13:27:09.80 ID:JgREPeC/.net
自民民主共産が政治理念も無しに反対で有りえない共闘すると言う事は
橋下維新が既得権益にメスを入れる改革を実行するという事の裏返し

府市民がその行政改革の是非を答えるのが今回のW選挙

402 :無党派さん:2015/11/08(日) 13:30:28.11 ID:DFzDMyEd.net
候補者が訴える政策の問題点を指摘するだけで公選法違反って、どこの国の人だよ?w

403 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

404 :無党派さん:2015/11/08(日) 13:48:18.99 ID:a3b7UgWd.net
>>397
片山虎之助と同い年だよ

405 :無党派さん:2015/11/08(日) 13:55:14.91 ID:vlWX9BJ4.net
チョン・ハシゲとシロアリ維新、惨敗逃亡しやがるな

406 :無党派さん:2015/11/08(日) 14:02:46.93 ID:54SdqBJ0.net
>400 それじゃ10月29日にJR大正駅前で、タスキかけて市長選の票集めやってた吉村本人は選挙違反だな

407 :無党派さん:2015/11/08(日) 14:06:36.72 ID:uOqKGU8V.net
かつて激しい対立をした関と平松が共闘とかw
これは自民票だけでなく労組票すら柳本から離れるかも
職員厚遇問題の戦犯のイメージも強い

関・元市長、自民推薦・柳本氏を応援へ 大阪市長選

関氏は告示日の8日、柳本氏の演説会であいさつする。
助役出身の関氏は2003年に初当選。
ヤミ退職金などの職員厚遇問題を受けて職員削減などに取り組んだが、
議会や労働組合と対立し、07年に落選。以来、政治の表舞台から退いていた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASHC76SQGHC7PTIL01G.html

408 :無党派さん:2015/11/08(日) 14:41:12.36 ID:uOqKGU8V.net
ここで共産信者がどれだけ発狂しようが、これが現実だからな・・・
まあ柳本の情勢が悪いから焦るのは分かるが

【大阪ダブル選】府民・市民の6割以上が大阪維新の政治を評価、自民支持層も過半数が評価

この4年間の松井、橋下氏の府政・市政については、
「評価する」が市内で61・8%、府全体で63・0%を占めた。
「評価しない」はいずれも3割前後に止まっている。

維新支持層は、いずれも9割超が「評価」。  
自民支持層でも市内で5割超、府全体では6割弱が「評価」しており、
維新支持層以外からの両氏への一定の支持につながっているようだ。

ttp://www.sankei.com/west/news/151026/wst1510260020-n1.html

409 :無党派さん:2015/11/08(日) 14:54:06.82 ID:o0xWiMoY.net
これがツイッターで凄い勢いで出回っていて
「やっぱ共産党の推す柳本には入れられない」という自民支持者が多数
俺も、1700人以上に拡散成功w

志位がTVで大阪自民候補支援発言と同時に
以下の発言をしたのは大きいな  
自民票が柳本から一気に離れそう

【政治】共産・志位委員長「中国、北朝鮮にリアルな危険ない」
ttp://daily.2●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446873288/

410 :無党派さん:2015/11/08(日) 15:28:58.91 ID:NqBpjZGt.net
やはり、共産と民主が全面に出ることは柳本には致命傷なんだろうな
もう手遅れではあるがw
あと、公明市議団も「一部」しか動いていない事が発覚
今回は学会の警告が効いているようだ

「独裁者にも、その傀儡にも任せない」 維新との対決姿勢鮮明も姿なき結集、非維新勢力

自民党推薦を得て無所属で立候補した新人の柳本顕氏(41)は、
8日午前9時から大阪市北区の事務所前で出発式。
知事選に立候補した元府議の栗原貴子氏(53)や党本部の幹部らと支持を訴えた。
支援する共産党や民主党、一部市議が水面下で支援に回る公明党の関係者が
マイクを握ることはなく、非維新勢力は姿なき結集となった。

ttp://www.sankei.com/west/news/151108/wst1511080033-n1.html

411 :無党派さん:2015/11/08(日) 15:31:20.16 ID:aYlbIjWD.net
いつも思うのだが、どうして維新のスレって政策の議論がないのだろう。

自民党がぁー二階がぁー 志位がぁー なぜ他党のことばかりなのだろうか。

412 :無党派さん:2015/11/08(日) 15:33:45.20 ID:NqBpjZGt.net
>>411
そりゃこういう奴みたいに「イシンガー」「ハシシタガー」しか叫ばない
反維新(共産統失など)が多いからだろうw

ID:GtddBdxw
http://hissi.org/read.php/giin/20151108/R3RkZEJkeHc.html

413 :無党派さん:2015/11/08(日) 15:42:33.99 ID:Mgikov1y.net
>>411
おまえが言うなw

>>365 >>369 >>373

414 :無党派さん:2015/11/08(日) 15:44:57.68 ID:Xbr9JOey.net
>>413
どうみても構ってちゃんなのに相手するな

415 :無党派さん:2015/11/08(日) 15:52:14.48 ID:aYlbIjWD.net
>>413
おおおおおおおおおおレクサス
おおおおおおおおおおレクサス
おおおおおおおおおおレクサス

れぇえええええええええくさぁす

416 :無党派さん:2015/11/08(日) 15:55:09.41 ID:aYlbIjWD.net
>>413
大きな声で掃除機

417 :無党派さん:2015/11/08(日) 15:57:06.56 ID:u4HRX/Y6.net
>>398
上西は維新とちがうやろ(笑)

418 :無党派さん:2015/11/08(日) 15:58:18.73 ID:aYlbIjWD.net
>>417
上西さんが、有馬温泉の勉強会について話をされていましたが、あくまでも彼女のデマということでよろしいですかね。

419 :無党派さん:2015/11/08(日) 16:01:26.67 ID:u4HRX/Y6.net
>>418
上西のロフト後援にはたった20人
どうでもええよ

420 :無党派さん:2015/11/08(日) 16:02:01.03 ID:aYlbIjWD.net
>>419
デマかデマではないかだけ聞いているのですが。

421 :無党派さん:2015/11/08(日) 16:04:14.50 ID:41/5Qj/u.net
元維新の上西小百合(笑)

422 :無党派さん:2015/11/08(日) 16:16:16.48 ID:DFzDMyEd.net
上西議員 維新の党の分裂問題を批判 「くだらない」 有馬温泉“勉強会”も暴露
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00000085-dal-ent
 維新の党から4月に除名処分を受けた上西小百合衆院議員(32)が3日、大阪市中央区のロフトプラスワンウエストでトークショーを開催。政党交付金をめぐる維新の党の分裂問題について「くだらないなー、と思って見ている」と批判した。

 トークショーでは、維新の党のメンバーで「勉強会」と称して、兵庫県の名湯・有馬温泉の高級旅館に宿泊し、勉強会はわずか1時間しかせず、あとはどんちゃん騒ぎをしていたことも暴露。
「(高いところに泊まったので)会費徴収されると思ってたら徴収されず、『え?』って(思いました)」と爆弾発言。「(お金は)どこから出てるか知らないです」とフォローしながらも、維新の党のマニフェスト「身を切る改革」に疑惑の目を向けていた。

423 :無党派さん:2015/11/08(日) 16:33:00.82 ID:uE1ABwHL.net
>>411

政策の話をつっこんだら、ほかの政党と変わらんことがばれちゃうからね。

424 :無党派さん:2015/11/08(日) 16:37:14.24 ID:a3b7UgWd.net
そもそもどの党のスレも政局の話題ばっかりで政策論議なんてほとんでしてねーじゃん

425 :無党派さん:2015/11/08(日) 16:42:13.56 ID:1vrGwkS1.net
しかし自民に不利だからニュースでも取り上げられないし、スレも伸びなかったなぁ
みんな維新だからって叩くんだよね

千代松大耕・現泉佐野市長ら、大阪の自民、民主、共産所属の政治家16名が自分の政治団体に寄付 6787万円分の税金控除を選管へ申請 情報公開請求で判明

http://echo-news.red/Local/FOIA-the-Political-Fund-LAW-Docs-Approach-Can-Reveal-TAX-Shelter-by-Lawmakers

426 :無党派さん:2015/11/08(日) 16:45:23.73 ID:a3b7UgWd.net
>>425
その泉佐野市長は維新系だぞw

427 :無党派さん:2015/11/08(日) 16:45:44.29 ID:KhEDehd8.net
>>423
とりあえず、反維新が以下の政策に賛成かどうかから聞くのが良いんじゃないw

大阪市長選候補 柳本(自民党推薦)の政策

・大阪への首都機能分散
・大阪府立大&市立大の合併
・大阪市営地下鉄の株式会社化
・平成28年4月に総合区
・リニア東京−大阪の同時開業
・橋下市政で実施された職員数削減など、行財政改革の継承

ttp://www.sankei.com/west/photos/151003/wst1510030020-p1.html
ttp://www.sankei.com/west/photos/151011/wst1510110011-p2.html

428 :無党派さん:2015/11/08(日) 16:49:14.30 ID:ZaaJQ37e.net
大阪府警の不祥事は終わらない。松井府知事は無能だとしか思えない。

また、大阪府警察常任委員会の委員10人のうち、大阪維新の会は委員長、副委員長を含め6人。やはり、無能。
不祥事を起こした警官はほとんど依願退職で退職金もらっている。


現職警察官による殺人事件や複数の警察官が関与した虚偽調書の作成、ずさん捜査による誤認逮捕など不祥事続きの大阪府警で7日、今
度は現職警察官と元警察官らによる集団強姦事件が発覚した。府警に対する府民の期待はまたも裏切られた形となった。

 「女性を乱暴するという掲示板に参加を希望した」。逮捕された府警巡査部長、梅本大輔容疑者(36)は調べに対し、こう供述して
いるという。

 《レイプ/犯された私》

 過激な表現の書き込みが並ぶインターネットの掲示板。捜査関係者によると、主犯格とみられる元府警巡査長、溝畑優(ゆう)容疑者
(32)は事件2週間前の昨年12月3日、この掲示板に「乱暴 目隠ししている間に大量に投入する」などと書き込んでいた。梅本容
疑者は溝畑容疑者のこの書き込みを見て、犯行に加わっていたという。

 面識がなかったという2人だが共通点はある。いずれも市民の安全を守る警察官で、平成18年4月に採用された同期だったことだ。

 梅本容疑者は23年3月に巡査部長に昇任し、第2機動隊を経て府警箕面署刑事課の巡査部長として勤務していた。

 府警では過去にも、女性を狙う卑劣な犯罪で現職の警察官が逮捕されている。梅本容疑者が在籍していた第2機動隊では平成17〜
18年に大阪府吹田市で当時19〜29歳の女性5人に乱暴したとして、巡査長が逮捕されている。

 一方、主犯格とされる溝畑容疑者は四條畷署に勤務していたが、25年3月に依願退職。府警によると、23年2月〜7月まで独身女
性と不倫関係にあり、所属長訓戒の処分を受けていた。

 今年に入ってからも、交際相手の女性を殺害したとして阿倍野署の巡査長が殺人容疑で逮捕されている。

429 :無党派さん:2015/11/08(日) 16:50:10.13 ID:ZaaJQ37e.net
大阪府警の不祥事は終わらない。松井府知事は無能だとしか思えない。

また、大阪府警察常任委員会の委員10人のうち、大阪維新の会は委員長、副委員長を含め6人。やはり、無能。
不祥事を起こした警官はほとんど依願退職で退職金もらっている。


タクシー運転手に暴行し、乗車料金を支払わずに逃走したとして、大阪府警は28日、府警吹田署地域課の巡査長、田之上匡希(まさき)
容疑者(25)=大阪府寝屋川市幸町=を強盗致傷の疑いで現行犯逮捕したと発表した。「酒に酔っていて覚えていないが、私がやったの
であれば反省している」と供述しているという。府警警察官の逮捕は今年6人目。

 逮捕容疑は27日午後7時40分ごろ、寝屋川市東大利町の路上で男性運転手(63)の顔をひじ打ちして軽傷を負わせ、大阪・難波か
らの乗車料金約6800円を支払わずに逃げたとしている。通行人の男性が田之上容疑者を取り押さえ、駆け付けた警察官に身柄を引き渡
した。

大阪府警高槻署地域課の20代の男性巡査部長が今夏、交番内で部下の20代の男性巡査に拳銃を向けたとして、府警が巡査部長の処分
を検討していることがわかった。府警の聴取に対して行為を認めているという。府警は居合わせた他の3、4人の警察官からも事情を聴
いて事実関係を確認している。

430 :無党派さん:2015/11/08(日) 16:50:54.05 ID:ZaaJQ37e.net
大阪府警の不祥事は終わらない。松井府知事は無能だとしか思えない。

また、大阪府警察常任委員会の委員10人のうち、大阪維新の会は委員長、副委員長を含め6人。やはり、無能。
不祥事を起こした警官はほとんど依願退職で退職金もらっている。

 監察室によると、巡査部長は7〜8月ごろ、巡査が勤務する交番の休憩室内で、数メートル離れた場所から巡査に数秒間拳銃を向けた
という。巡査が9月30日、「別の巡査部長に当直勤務中に丸刈りにしてくるように命じられた」と署の幹部に申告した際に、拳銃の件
も打ち明けたという。飲酒の強要もあったと話しており、府警は背景にパワーハラスメントがあった可能性があるとみて調べている。

 府警監察室によると、田之上容疑者は「金がない」とタクシーを降り、近くのコンビニに入ったが、そのまま逃げた。追いかけた男性

田之上容疑者を羽交い締めにしたが、暴行を受けて振り切られた際に転んだという。

 田之上容疑者はこの日非番で、直前まで大阪・ミナミの飲食店で同僚2人と酒を飲んでいた。

 安井正英・監察室長は「被害者や府民におわび申し上げる。捜査結果を踏まえ、厳正に処分する」との談話を出した。

431 :無党派さん:2015/11/08(日) 16:52:03.62 ID:ZaaJQ37e.net
大阪府警の不祥事は終わらない。松井府知事は無能だとしか思えない。

また、大阪府警察常任委員会の委員10人のうち、大阪維新の会は委員長、副委員長を含め6人。やはり、無能。
不祥事を起こした警官はほとんど依願退職で退職金もらっている。

 監察室によると、巡査部長は7〜8月ごろ、巡査が勤務する交番の休憩室内で、数メートル離れた場所から巡査に数秒間拳銃を向けた
という。巡査が9月30日、「別の巡査部長に当直勤務中に丸刈りにしてくるように命じられた」と署の幹部に申告した際に、拳銃の件
も打ち明けたという。飲酒の強要もあったと話しており、府警は背景にパワーハラスメントがあった可能性があるとみて調べている。

 府警監察室によると、田之上容疑者は「金がない」とタクシーを降り、近くのコンビニに入ったが、そのまま逃げた。追いかけた男性

田之上容疑者を羽交い締めにしたが、暴行を受けて振り切られた際に転んだという。

 田之上容疑者はこの日非番で、直前まで大阪・ミナミの飲食店で同僚2人と酒を飲んでいた。

 安井正英・監察室長は「被害者や府民におわび申し上げる。捜査結果を踏まえ、厳正に処分する」との談話を出した。

432 :無党派さん:2015/11/08(日) 16:53:32.19 ID:ZaaJQ37e.net
大阪府警の不祥事は終わらない。松井府知事は無能だとしか思えない。

また、大阪府警察常任委員会の委員10人のうち、大阪維新の会は委員長、副委員長を含め6人。やはり、無能。
不祥事を起こした警官はほとんど依願退職で退職金もらっている。

4日未明、大阪市中央区のホテルで男性が暴れ出し、駆けつけた警察官が取り押さえたところ、男性は死亡。
警察が死因を検証中。


 4日午前1時前、大阪市中央区のホテルの従業員から「男が暴れている」と警察に通報があった。

 駆けつけた警察官3人が、地下のリネン室で暴れている40代くらいの男性を29歳の巡査長が
うつ伏せの状態にして膝で背中を強く押さえつけたところ、死亡。

大阪府警は「職務執行に問題はなかった」とコメントしているが警官の暴力行為の疑いも。

433 :無党派さん:2015/11/08(日) 17:01:05.64 ID:aYlbIjWD.net
上西さんが、有馬温泉の勉強会について話をされていましたが、あくまでも彼女のデマということでよろしいですかね。

 会費を払っての私的な旅行であればいいのですよ。

私費ですか?それとも税金ですか?

434 :無党派さん:2015/11/08(日) 17:41:54.48 ID:Mgikov1y.net
>>428-432
 都道府県警幹部の人事権は警察庁の所管やろ。
 都道府県知事が警察官の不祥事の責任を追及されるもんなんか?
 先月は和歌山、滋賀、石川、神奈川、北海道、宮崎、茨城でも警察官の
不祥事が発覚してるけど知事は責任とったんか?

 栗原が知事になったら警察で独り言を言うたら不祥事が無くなるんか?www

435 :無党派さん:2015/11/08(日) 17:43:21.01 ID:8N+fdJVI.net
東京の警視庁にも強盗を犯した警官がいたが
舛添都知事は責任取ったのかなw

436 :無党派さん:2015/11/08(日) 17:56:58.27 ID:gn+J2VTX.net
大阪自民にはぜひ安倍ちゃんを大阪に呼び寄せて
シールズの前で演説やらせたい

437 :無党派さん:2015/11/08(日) 17:59:07.31 ID:u4HRX/Y6.net
>>432
おまえ大阪府警の敵か(笑)?

438 :無党派さん:2015/11/08(日) 17:59:48.32 ID:u4HRX/Y6.net
>>420
おまえあの上西を信じるのか(笑)?

439 :無党派さん:2015/11/08(日) 18:01:21.03 ID:jDtsPQ3d.net
下地ミキオ@mikioshimoji 2時間前
「おおさか維新」のスタッフも候補者も、全員が一丸となって「大阪を変えたい」という思いになっています。そのことで新しい日本の改革が出来るのです。その思いを大事にしながら、勝利を掴むためにがんばります。

440 :無党派さん:2015/11/08(日) 18:14:18.43 ID:ZaaJQ37e.net
大阪維新の会は警察の味方だよな?警察を結託して大阪府民を支配しようとしているものな?

また、警察はカジノ利権と大きく関係するからな?

441 :無党派さん:2015/11/08(日) 18:18:49.07 ID:Mgikov1y.net
>>436
共産党の街宣車に乗って演説するなんて馬鹿げています
        ,、,、,、,、   
      /ミ彡三三ミ、  あの人たちは頭がおかしい!
     /彡彡ソヾミ三ミミヽ 
     ‖彡'''`    ``ヾミハ              ビシッ 
     {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}         /. ̄)  
     リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ        /  /二、  
     ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i `ヽ  
     Y l   /.‐ ‐'   ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ / 
     ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'  
       ヘ   ̄ ̄,..::::/        /{ ゝ、__ハ|  
        } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ___ハ 
     _//`r--、'"/////////////////////ノ 
  ,,ィ''"/// | >-<""///////////{//////////  
r''"///////.| {  } ///////////}////////Y    

442 :無党派さん:2015/11/08(日) 18:30:56.94 ID:ZaaJQ37e.net
大坂は子供の運動能力の成績が悪い。

大阪維新の会はスポーツは金もうけの手段としか考えておらず、市民の運動を軽視している。
橋下市長は過去にWSGの誘致反対で「ママさんバレー」を蔑視する発言をしている。

大阪維新の会は市民スポーツの敵、府民の健康の敵、大阪の子供の敵。


平成25年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査【大阪市の概要】を公表します。

・小学校では、男女ともに前年度に引き続いて、ボール投げで全国平均を上回った。また、男子の50m走においては全国平均と同記録で
あった。他の種目では全国平均を下回り、特に、反復横とび、20mシャトルラン、立ち幅跳びの3種目において、前年度に引き続いて、そ
の差が顕著であった。

・中学校では、男子は握力で全国平均を上回った。女子は、前年度に引き続いて、握力、ボール投げで全国平均を上回った。他の種目は
全国平均を下回り、男女ともに持久走、立ち幅跳び、男子の長座体前屈で差が顕著であった。前年度は、男女とも持久走、20mシャトル
ラン、立ち幅跳び、男子の長座体前屈において、全国平均との顕著な差がみられていたので、20mシャトルランの記録の向上が見られる
結果であった。

・本市の総合評価は、小・中学校、男女ともに全国平均と比べてA・B段階の割合が低く、D・E段階の割合が高かった。その差は、小学校
男女で顕著であった。

※総合評価とは、合計得点を、年齢別男女別の総合評価基準にしたがって、高い方からA〜Eの順に5段階で評定した評価である。

443 :無党派さん:2015/11/08(日) 18:35:24.54 ID:Xep41ww0.net
世論調査の結果、今回はあまり出てこないね。
市長戦は接戦としか出てこない。

444 :無党派さん:2015/11/08(日) 18:40:52.35 ID:Mgikov1y.net
>>442
これは深刻やな。
柳本と栗原は議員として何をしてたんや。
この問題を何とかしてもらうために吉村と松井に投票するわwww

445 :無党派さん:2015/11/08(日) 18:45:49.09 ID:ZaaJQ37e.net
都道府県別要介護・支援者数は大阪府は東京都に次いで全国2位、人口が多いから当然のように思えるが、大阪府は神奈川県よりも
かなり多い。
要介護・支援者が多いというのは生活習慣がかなり影響している。

大阪は関西で喫煙率が飛びぬけて高く、肺がん死亡率も全国1、2位を争っている。

ヘビースモーカーの松井が大阪府知事であるということはこの現状を全て認めることになる。

喫煙は認知症の原因となると言われている。
認知症予防のために禁煙が推奨されている。

ヘビースモーカーの松井が大阪府知事であって本当にいいのか?

446 :無党派さん:2015/11/08(日) 18:47:15.44 ID:ZaaJQ37e.net
受動喫煙を認める大阪維新の会は大阪の子供の敵

兵庫県で成立した受動喫煙防止条例、大阪では維新の会の議員が反対したため撤回・廃案。大阪維新の会が改革派というのは
嘘っぱち。維新の会の支持者が多い、飲食業界や警察に配慮した結果、撤回したとのこと。維新の会は利権まみれ。

利権のために受動喫煙を認めて、府民の健康、特に子供の健康を犠牲にする大阪維新の会は大阪府民の敵・大阪の子供の敵

大阪府の受動喫煙防止条例案をめぐる騒動についてだ。学校や医療機関、官公庁などの公共施設で分煙も認めない「完全禁煙」
を目指し、違反施設の管理者に過料を課すという条例案だったが、知事与党の大阪維新の会が先頭に立って反対したために、
撤回が決まった。

条例案を支える健康増進法は全面禁煙まで求めていない。規制は行き過ぎだ−というのが同会の主張である。要は、分煙で十分、
罰則規定などもっての外ということだ。

分煙には財政的措置が必要なことをどうお考えか。喫煙室にせよブースにせよ、設置するには金がかかる。さらには、ど
れだけ金をかけても人体に影響のないレベルまで受動喫煙を防ぐことは不可能だ。こうした現実を前に、例えば国立大学法人は
大半が、全面禁煙を選択している。喫煙者のために公金を使って施設を設けることは無駄遣い。そんな愚は許されない。これが
今や、禁煙のスタンダード対応だ。

同条例案は元々、喫煙者に甘い内容だった。同様の条例をすでに制定している神奈川県や兵庫県では、大型の飲食店や宿泊
施設も禁煙や分煙の対象としたが、大阪では早々と対象外にした。客離れを心配する業界の声に配慮したからである。

447 :無党派さん:2015/11/08(日) 18:49:19.29 ID:Mgikov1y.net
>>445
栗原があれやからそんな論点しかないんか?www
自民はやる気あるんやったらもっとまともな対立候補出せやwww

448 :無党派さん:2015/11/08(日) 18:58:23.16 ID:ZaaJQ37e.net
松井の喫煙問題と受動喫煙防止条例廃案の問題、もっと争点にすべきだ。

449 :無党派さん:2015/11/08(日) 19:01:24.73 ID:vlWX9BJ4.net
シロアリ維新崩壊でハシゲもガス管くわえて自殺やな

450 :無党派さん:2015/11/08(日) 19:26:08.57 ID:ZaaJQ37e.net
廃案になった大阪府警の受動喫煙防止条例、何故か大阪府警は適用除外になっていた。大阪維新の会ってつくづく警察利権の
党だと思う。

451 :無党派さん:2015/11/08(日) 19:31:28.86 ID:Mgikov1y.net
共産党はネタ切れで >>449 のような稚拙な投稿しかできんようになったなwww

452 :無党派さん:2015/11/08(日) 20:06:16.90 ID:qdK9+o34.net
フジに赤い知事候補が出てるかと思えば指原だった

453 :無党派さん:2015/11/08(日) 20:14:49.91 ID:u4HRX/Y6.net
>>442
大阪は維新以前から運動能力も学力も最低や

454 :無党派さん:2015/11/08(日) 20:17:04.60 ID:1vrGwkS1.net
柳本の選挙カーが交差点のど真ん中

https://twitter.com/musashimaru_/status/663287093213327360

455 :無党派さん:2015/11/08(日) 20:24:22.64 ID:ZaaJQ37e.net
維新の会の警察府警甘やかしは、子供二人が殺された事件にも影響を与えている。

大阪維新の会は大阪の子供の敵


大阪府警福島署地域課長の男性警部(48)が当直勤務の責任者だった8月19日夜、捜査車両で外出し、不倫関係にあった同じ署の地
域課勤務の女性巡査長(33)を所轄地域外の自宅まで送っていたことが3日分かった。

 府警によると、2人は事実関係を認めており、依願退職する意向。この出来事があった8月19日、府警は寝屋川市中1男女死体遺棄
事件を受け、行方が分かっていなかった星野凌斗君(12)の写真付きチラシを府内の署や交番などに張り出して情報提供を求め、府内
全域で捜索を続けていた。同21日に逮捕された山田浩二容疑者(45)は逃走中だった。

 府警によると、当直責任者は署内にいて、大きな事件などの発生があれば現地に出動するが、基本的には署の所轄する管内にいなけれ
ばならない。警部は8月19日夜、福島署の捜査車両に乗って外出。待ち合わせていた巡査長を乗せ、府内の巡査長の自宅に送り、約1
時間滞在し、署に戻った。署にいなかったのは午後9〜11時の約2時間。それぞれに配偶者がおり、内部通報で発覚した。

 府警は、2人が署で1年間ほど一緒に勤務しており、今年4月ごろから不倫関係になったと明らかにした。巡査長は8月10日、夫と
別居して転居していた。警部はこの10日以降、19日までの間の別の当直勤務日にも、捜査車両を使って、引っ越しの関係の荷物を巡
査長宅へ届けていたという。巡査長も警部が当直だったことを知っていた。

 府警は、警部が当直責任者の職務を放棄し、公用車の捜査車両を不適切に使ったことと、巡査長が警部は当直勤務と知っていたことは
問題があるとして、2人の処分を検討している。

 ◆寝屋川市中1男女死体遺棄事件 8月12日に外出した寝屋川市立中1年の平田奈津美さん(13)と星野凌斗君(12)が遺体で
見つかった事件。2人は、同13日午前1〜5時ごろ、寝屋川市駅の商店街の防犯カメラに写ったのを最後に行方が分からなくなった。
平田さんは同13日午後11時半ごろ、高槻市の駐車場で遺体で発見され、同18日に身元が判明した。同19日、府警は星野君の写真
入りチラシを配布し、情報提供を求めた。府警は同21日、平田さんの死体遺棄容疑で山田浩二容疑者(45)を逮捕。星野君は同日、
柏原市内で遺体で発見された。

456 :無党派さん:2015/11/08(日) 20:42:27.24 ID:ZaaJQ37e.net
松井の知事のお陰で大阪府庁に喫煙所復活

敷地内が全面禁煙となっている大阪府庁(大阪市中央区)について、松井一郎知事は7月15日の定例会見で、職員の喫煙所を復活させ
ることを明らかにした。橋下徹知事(現大阪市長)の意向で平成20年から全面禁煙となったが、周辺の路上で喫煙する職員が後を絶た
ず、府民から「見苦しい」といった苦情が寄せられたという。代わりに路上喫煙者は処分も検討する。

 喫煙所は庁舎内には設けず、駐車場として活用している近くの府有地などに、2カ所程度を設ける予定。灰皿は置かず、携帯灰皿の持
参を求める。

 府庁の庁舎や出先機関の敷地内は、たばこを吸わない橋下前知事の意向で20年から全面禁煙になり、庁舎内の喫煙室も廃止された。

 しかし、昼休みなどに周辺の路上で喫煙する職員は後を絶たず、近くの大阪城公園が喫煙スポット化し、公共の場所で路上喫煙しない
よう求めた大阪市条例に反しているとして、府が市から注意を受けたこともある。

 松井知事は設置理由について「路上喫煙は法律違反ではないが、府民からみてマナーが悪い」と説明。自身も愛煙家だが「僕はちゃん
と吸える場所に行く。知事就任後は路上喫煙はしたことはない」とも話した。

457 :無党派さん:2015/11/08(日) 20:45:57.12 ID:qdK9+o34.net
>>453
大都市ならではの甘えの体質

458 :無党派さん:2015/11/08(日) 21:02:19.24 ID:u4HRX/Y6.net
柳本の街宣は50人程度

459 :無党派さん:2015/11/08(日) 21:07:48.35 ID:Mgikov1y.net
>>455
 都道府県警幹部の人事権は警察庁の所管やから警察庁に行けw

460 :無党派さん:2015/11/08(日) 21:09:35.35 ID:Mgikov1y.net
>>456
喫煙所を撤去して路上で吸えってか?
それこそやめて欲しいわ。

461 :無党派さん:2015/11/08(日) 21:34:57.97 ID:QZyDqUyS.net
柳本、栗原は落選したら参議院候補やろうけど、
共産と民主は投票依頼した二人を敵として戦うのか
どのような批判を展開するのか見てみたい。

462 :無党派さん:2015/11/08(日) 21:35:31.08 ID:SI9mS91W.net
大阪維新の会の公認のお笑い芸人、橋下チルドレン
安定志向の ふくだ(大阪市職員)と ふじ(大阪府職員)
を11月22日 ダブル選挙で同時に引退させよう!!!

463 :無党派さん:2015/11/08(日) 21:39:27.58 ID:sP36qVVp.net
大阪選挙区ならともかく栗原が比例で当選する可能性はゼロw
柳本にしても未だ叔父が参院現職なわけで大阪自民の中ですんなり許容するとも思えないしな
しばらく浪人生活じゃないかなw

464 :無党派さん:2015/11/08(日) 21:46:25.08 ID:M5AncSIz.net
>>461
松井さんと吉村さんは

465 :無党派さん:2015/11/08(日) 21:49:47.65 ID:dNuKWVan.net
>>426
泉佐野千代松市長は自民党所属ですよ
維新と仲悪くはなさそうだけど

466 :無党派さん:2015/11/08(日) 21:52:18.77 ID:updqffQm.net
次世代じゃないの

467 :無党派さん:2015/11/08(日) 21:52:21.64 ID:PlslpDfS.net
>>427
そういう意見にレスがつかないだろ
所詮ワイドショーのレベル以下だよここのアンチなんてさ

468 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:01:33.38 ID:1vrGwkS1.net
柳本の選挙カー 交差点のど真ん中

https://t.co/8rbpaEY8fi

469 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:03:04.62 ID:qdK9+o34.net
維新は前回の大阪府知事選も枚方市長選も直前までは負けてるからね
橋下VS平松は拮抗だった

接戦だと柳本は落ちるでしょう

470 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:03:12.96 ID:ycaqIequ.net
>>464
吉村は落ちても弁護士の肩書きがある
柳本は落ちたらただの人

471 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:04:04.91 ID:973fydfL.net
文教予算減らして福祉予算増やそう

472 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:05:03.89 ID:ZaaJQ37e.net
これって煙草利権?

大阪市では、市民の皆様の安心、安全及び快適な生活環境を確保することを目的として、「大阪市路上喫煙の防止に関する条例」を制定
し、平成19年4月1日から施行しています。
 この条例制定の主旨は、路上喫煙により他人に迷惑や危険を及ぼすことを防ぐことであり、路上喫煙による被害が特に発生するおそれ
があると認める地域を、「路上喫煙禁止地区」として指定し、禁止地区内の違反者に1,000円の過料を科しています。本市では、規制だ
けでなく、「マナーを守った喫煙」を実現し、禁止地区指定による路上喫煙対策の実効性を高めるため、喫煙所の設置を進めております。
 この度、日本たばこ産業株式会社様から、条例の趣旨に賛同し、都島区京橋地域の禁止地区指定にあたって、喫煙設備をご寄附いただ
きましたので、次のとおり、喫煙所を設置し、感謝状贈呈式を執り行いました。

473 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:07:09.84 ID:sP36qVVp.net
とりあえず来年の参院選はムリとしても2019年に柳本卓治に代わって参院選に出るんじゃね
つか柳本ってどっちみち市長になっても1期すらやらずに参院へ鞍替え濃厚やね

474 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:09:09.09 ID:rRNmITKR.net
北川イッセイはW選後に東大阪の不祥事でニュースになりそう

475 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:10:20.48 ID:Mgikov1y.net
>>461
大阪選挙区は新たに維新が候補者立てるやろし 
柳本、栗原が入る余地なんかないやろ?

2016年7月25日任期満了の自民党参議院

選挙区選出議員
 北川イッセイ

比例代表選出議員
 赤石清美 宇都隆史 片山さつき 小坂憲次 佐藤ゆかり
 高階恵美子 藤井基之 水落敏栄 三原じゅん子 山谷えり子
 脇雅史 堀内恒夫

476 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:12:30.14 ID:qdK9+o34.net
柳本は反維新の多い地元西成でさえ5位とかの得票数

477 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:17:07.03 ID:u4HRX/Y6.net
>>476
3位だよ

478 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:17:52.97 ID:dNuKWVan.net
>>476
3位だけどね。
まあでも70年もやってて3位はどうなんだろうね、市議選で。

479 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:26:01.01 ID:Vg/WxlbH.net
また反維新の大阪自民共産党の74歳の爺が松井のポスター破って捕まったんだな、こいつら犯罪までして利権をありつきたいんだな。

480 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:29:57.04 ID:ZaaJQ37e.net
梅田って不自然に喫煙所多いような気がする。

481 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:34:45.21 ID:KnhNYPM7.net
明日の演説スケジュールプリーズ。

482 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:41:46.88 ID:ZaaJQ37e.net
最近、子供の受動喫煙と発達障害の関係について研究が進んでいる

受動喫煙を認める大阪維新の会は大阪の子供の敵


兵庫県で成立した受動喫煙防止条例、大阪では維新の会の議員が反対したため撤回・廃案。大阪維新の会が改革派というのは
嘘っぱち。維新の会の支持者が多い、飲食業界や警察に配慮した結果、撤回したとのこと。維新の会は利権まみれ。

利権のために受動喫煙を認めて、府民の健康、特に子供の健康を犠牲にする大阪維新の会は大阪府民の敵・大阪の子供の敵

483 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:48:50.39 ID:ZaaJQ37e.net
都道府県別要介護・支援者数は大阪府は東京都に次いで全国2位、人口が多いから当然のように思えるが、大阪府は神奈川県よりも
かなり多い。
要介護・支援者が多いというのは生活習慣がかなり影響している。

大阪は関西で喫煙率が飛びぬけて高く、肺がん死亡率も全国1、2位を争っている。

ヘビースモーカーの松井が大阪府知事であるということはこの現状を全て認めることになる。

喫煙は認知症の原因となると言われている。
認知症予防のために禁煙が推奨されている。

また、今後、肺気腫や煙草病とも言われるCOPDが今後、死因で上位になることは確実と言われている。
子供の発達障害と受動喫煙の関係も問題になっている。

ヘビースモーカーの松井が大阪府知事であって本当にいいのか?

484 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:51:45.82 ID:Mgikov1y.net
>>482
 しつこい! おまえええ加減にせい!

 受動喫煙の問題はWHOの枠組み条約や健康増進法など政府の作成した
ガイドラインに従うことやし大阪のW選挙での政策論点からすると的外れ
やからそれくらいにしてくれて既に言うとるやろ、どアホ!

485 :無党派さん:2015/11/08(日) 22:52:32.68 ID:yK4HCMRM.net
松井は大丈夫という油断はしないように、組織票はこわい

486 :無党派さん:2015/11/08(日) 23:05:04.80 ID:sP36qVVp.net
投票率下がれがあっつーまに組織票に負けるしな

487 :無党派さん:2015/11/08(日) 23:11:16.38 ID:qdK9+o34.net
今は維新の方が組織票でしょう

だから投票率が高かった住民投票で否決

住民投票より投票率が下がる分は、公明、共産、民主が寝る分

488 :無党派さん:2015/11/08(日) 23:17:25.60 ID:HFBk6bCs.net
共産支持者は以下の政策に賛成で良いのか?

大阪市長選候補 柳本(自民党推薦)の政策

・大阪への首都機能分散
・大阪府立大&市立大の合併
・大阪市営地下鉄の株式会社化
・平成28年4月に総合区
・リニア東京−大阪の同時開業
・橋下市政で実施された職員数削減など、行財政改革の継承  

ttp://www.sankei.com/west/photos/151003/wst1510030020-p1.html
ttp://www.sankei.com/west/photos/151011/wst1510110011-p2.html

489 :無党派さん:2015/11/08(日) 23:18:15.07 ID:sP36qVVp.net
どんな解釈だよw
業界団体や宗教票や労組票やらこういう勢力相手に勝つのってほんと大変やね

490 :無党派さん:2015/11/08(日) 23:20:42.91 ID:sP36qVVp.net
柳本も公務員数を減らすのかw
それでも公務員労組マンセーしてるわけで結局口だけじゃねw

491 :無党派さん:2015/11/08(日) 23:20:44.27 ID:sL5igwKb.net
アホの共産党は住民投票に勝ったら
大阪維新は壊滅とかほざいてたな
しかしそうはならなかった

492 :無党派さん:2015/11/08(日) 23:26:43.03 ID:5G62BU/L.net
>>487
それは組織票とは言わない

固定票っていうねん

493 :無党派さん:2015/11/08(日) 23:28:10.88 ID:Mgikov1y.net
>>488
 首都機能が分散してもうたら共産党の基本理念である革命が困難になる
から真っ先にそれに猛反対しとるんやろ。
 共産党といっしょに行動するなんてもう売国奴やろ。

http://www.jcp.or.jp/web_jcp/html/Koryo/

日本共産党綱領

 日本共産党は、社会主義への前進の方向を支持するすべての党派や人び
とと協力する統一戦線とういつせんせん政策を堅持けんじし、勤労市民、
農漁民、中小企業家にたいしては、その利益を尊重しつつ、社会の多数の
人びとの納得なつとくと支持を基礎に、社会主義的改革の道を進むよう努
力する。                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~

 生産手段の社会化は、その所有・管理・運営が、情勢と条件に応じて多
様な形態をとりうるものであり、日本社会にふさわしい独自の形態の探究
が重要であるが、生産者が主役という社会主義の原則を踏みはずしてはな
らない。                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~

494 :無党派さん:2015/11/08(日) 23:33:47.06 ID:c4gavZO/.net
柳本が市長になると、一番困るのが大阪自民と共産党

パターン1
柳本が【資料@】の公約を実現しようとすれば、
それらに反対している共産党ではなく、
賛成している大阪維新を取り込む必要がある
市議会では自公でも過半数に達していないからだ
つまり共産党を切り捨てた上で、
大阪維新と協力して【資料@】の政策を実現することになる
柳本が公約を誠実に実現する改革派ならこのパターンに落ち着く
ただ、大阪自民内には柳本の公約を露骨に嫌う議員(守旧派)も多い
柳本の公約は(維自分裂以来の)大阪自民の第2の分裂の危険も孕む

パターン2
柳本が共産党や大阪自民守旧派に配慮するなら
【資料@】の公約を反故することになる
この場合、市民やマスコミや大阪維新から連日公約違反を批判され
柳本は程なくしてレームダックに陥る
そして4年後、満を持して登場の橋下に惨敗を喫する事になる【資料A】

【資料@】大阪市長選候補 柳本(自民党推薦)の政策

・大阪への首都機能分散
・大阪府立大&市立大の合併
・大阪市営地下鉄の株式会社化
・平成28年4月に総合区
・リニア東京−大阪の同時開業
・橋下市政で実施された職員数削減など、行財政改革の継承

ttp://www.sankei.com/west/photos/151003/wst1510030020-p1.html
ttp://www.sankei.com/west/photos/151011/wst1510110011-p2.html

【資料A】

橋下氏「大阪が過去に戻ったら」政界復帰におわせる

「(任期満了後)僕は民間人になりますが、
(維新が敗れ)大阪が過去に戻ってしまったら、
また(自分が)やらないと、と思ってしまうかも分からない」と、
否定する政界復帰をにおわせる場面もあった。

ttp://www.nikkansports.com/general/news/1551792.html

495 :無党派さん:2015/11/08(日) 23:39:35.36 ID:5G62BU/L.net
柳本自ら市議会議員の給料10万円アップ
https://www.youtube.com/watch?v=VlzGLrFyCbU

496 :無党派さん:2015/11/08(日) 23:40:19.92 ID:7P3M44Iw.net
適菜収。ほぼbot。(作家・哲学者) @tekina_osamu 53分
「日本をグレート・リセットする」「国は暴力団以上にえげつない」
「日本の人口は六〇〇〇万人ぐらいでいい」 「能や狂言が好きな人
は変質者」 橋下徹発言。都構想のデタラメについてはこちら。
http://www.dailyshincho.jp/article/2015/04230900/?all=1

497 :無党派さん:2015/11/08(日) 23:40:51.68 ID:5G62BU/L.net
通報窓口

https://www.police.pref.osaka.jp/15topics/tuho_senkyoihan_1.html

公職選挙法
(虚偽事項の公表罪)
第二百三十五条
2  当選を得させない目的をもつて公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者に関し
虚偽の事項を公にし、又は事実をゆがめて公にした者は、四年以下の懲役若しくは禁錮又は
百万円以下の罰金に処する。

498 :無党派さん:2015/11/08(日) 23:42:42.87 ID:7P3M44Iw.net
>>497
「虚偽の事項」でなければ罰せられることは無いよw

499 :無党派さん:2015/11/08(日) 23:44:51.28 ID:c4gavZO/.net
>>497
適菜に関しては本気で通報しようかと思う

500 :無党派さん:2015/11/08(日) 23:47:20.50 ID:Rh1R6aB9.net
>>499
電波はほっとけって

501 :無党派さん:2015/11/08(日) 23:56:22.15 ID:Mgikov1y.net
>>496
こいつの著作を論拠にしたあかんで(笑)

適菜収(てきな おさむ)
  適菜 収は、日本の著作家。フリードリヒ・ニーチェの思想を解説する
 著作を多く発表している。哲学者を自称することもあるが、修士・博士
 の学位は一切保有していない。                ~~~~~~~~~~~~
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 もうオカルト本レベルやと思うわ。

 大阪府の借金はいずれ地方交付税で償還されることになっとる臨時財政
対策債が含まれてとるから実質的には減ってるんや。
 もちろん臨時財政対策債の累積残高が増えているのは地方交付税の税源
を確保できていない政府の責任であって臨時財政対策債の起債は政府が求
めとることで大阪府はこれに応じているだけなんやで。
 臨時財政対策債のこと全く理解しとらんで財政に対する見識が無いことが
バレてるやん(笑)

 アホとちゃうか

502 :無党派さん:2015/11/09(月) 00:07:25.38 ID:i8qnsRei.net
>>501

哲学者だけど博士号持ってないんだ。
詐称だろ。

503 :無党派さん:2015/11/09(月) 00:12:35.45 ID:jlOGdxtJ.net
>>498

なんもおまえのこと言うてへんわ

504 :無党派さん:2015/11/09(月) 00:24:44.50 ID:xIu+kG5n.net
哲学者名乗る勇気がすごいな

505 :無党派さん:2015/11/09(月) 00:25:42.08 ID:TniMViug.net
>>470
柳本は落ちたら参院選だろたぶん

506 :無党派さん:2015/11/09(月) 00:26:54.60 ID:i8qnsRei.net
>>504

恥の意識のない。あっちの人やな。

507 :無党派さん:2015/11/09(月) 00:27:34.76 ID:1lp6evtu.net
2013年に柳本卓治が参院選で出たからムリじゃないかな

508 :無党派さん:2015/11/09(月) 00:33:04.96 ID:qwiAc27c.net
>>505
自民党は参院選選挙区で候補をほぼ決めているが
大阪だけはちゃんと空けているんだよなw
党本部は2人出すと言ってるし
イッセイが高齢で引退も確実であるから(賄賂疑惑もある)
柳本と栗原を出すんじゃないか

そうでないと特に栗原が浮かばれないw

509 :無党派さん:2015/11/09(月) 00:33:57.54 ID:uq63TSl9.net
空いてる参院選枠は、アカのオバハンのためやろな。
だから、フニャギ本は落とさないとダメね

510 :無党派さん:2015/11/09(月) 00:34:29.99 ID:1lp6evtu.net
二人w
そして共倒れコースかw

511 :無党派さん:2015/11/09(月) 00:34:51.85 ID:vq80WbJF.net
イチン信者がピリピリしているw
今までなら市長選先行やリードと書かれていたが
今回は先に自民候補の名前が出てきて、争うだからな
余裕ないなw

512 :無党派さん:2015/11/09(月) 00:38:51.18 ID:qwiAc27c.net
>>510
安倍の狙いにそれがあるかもなw

ただ共産に議席やるぐらいなら
自民の方がまだマシとも言える
維維自公なら大阪選挙区は与党系で独占出来る

513 :無党派さん:2015/11/09(月) 00:40:12.88 ID:sMfh3cYk.net
昨日、「市長は明日からです」と親父に言われて、きょう区役所に行けば、沼田爆みたいな親父に、


「告示は今日ですが、投票は明日からです」


と言われ、その職員を注意した。


職員は平謝り、これがもし「まさに」(あたかも、うそぶいて・・・は封印中?)のオッサンの地元、西成区の奴なら暴動になっていた。


雨中、自転車で往復2時間半!


いい加減にしろ。

514 :無党派さん:2015/11/09(月) 00:45:05.52 ID:1lp6evtu.net
大阪維新の会 PR動画
https://twitter.com/YoshikaIto/status/663332694915354624

なかなかカッコいいなw

515 :無党派さん:2015/11/09(月) 01:13:08.89 ID:RGe2ih7S.net
>>513
何が言いたいのか、全然分からない。

単なる独り言なのかな。

516 :無党派さん:2015/11/09(月) 01:13:44.46 ID:BbsqzfLM.net
>>508
参議院選挙では共産党にボロクソ叩かれるんだろうなw

517 :無党派さん:2015/11/09(月) 01:17:24.44 ID:RGe2ih7S.net
>>516
その共産党は、大阪は落選しそうですが。

自民・自民・公明・民主になりそうです。

518 :無党派さん:2015/11/09(月) 01:17:42.44 ID:1lp6evtu.net
共産の民主党化ビジネス左翼化が加速してるんだよね
参院選時にはW選のことなんて全く記憶に残ってないんじゃねw
反安倍叫びまくってるよw

519 :無党派さん:2015/11/09(月) 01:18:52.56 ID:sMfh3cYk.net
>>515
これが昨日のレスです

298 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 22:57:57.67 ID:Kf/GZHCp [2/2]
まあ、しかし、きょうは散々だった。
自宅から、区役所まで自転車で1時間25分もかかった。
あんなどこにあるかも、いつも憶えられないような場所にある区役所なんて、都構想で無くしてしまえ!
しかも、オッサンが出てきて、市長選挙は明日にならないと投票出来ませんとホザきやがった。
告示日も知事と市長でバラバラ、こんな事もう辞めてしまえ、早く一本化しろ!
仕方なく帰る途中で、お茶漬け用の緑茶に、鮭に、山海ぶしだけ買って帰ってきた。
非常にくだらない。

520 :無党派さん:2015/11/09(月) 01:21:30.98 ID:1lp6evtu.net
>>512
民共連合が誕生しないと大阪はほぼ維維自公だろうね
民主と共産が選挙協力をどこまでやるのか注目ではあるw

521 :無党派さん:2015/11/09(月) 01:35:21.19 ID:RGe2ih7S.net
>>520
>民共連合が誕生しないと大阪はほぼ維維自公だろうね
>民主と共産が選挙協力をどこまでやるのか注目ではあるw

確か維新の党から、告訴状が出ていなかったっけ?
維新の党へ通帳や判子や党員名簿を返していないのでしょう。

大阪維新から犯罪者が出るかも知れないのに、随分余裕だね。
泥棒がいるような政党から、二人も当選者が出たら、大阪の民度を疑います。

522 :無党派さん:2015/11/09(月) 01:41:32.31 ID:1lp6evtu.net
告訴状w
国政維新絡みは普通にこのまま法廷闘争になるだけでしょw
当然ながら大阪維新も刑事告訴していくだろうしね
江田松野らの維新乗っ取り事件が今後どうなるのか注目だねw
橋下自ら弁護士として出るからおおろくなりそうやんw

523 :無党派さん:2015/11/09(月) 01:42:18.36 ID:euBtvgsF.net
そういえば、国政政党のおおさか維新は、本部を大阪市に置いてくれるんだね。
つまり本社を置いてくれるわけだ。
対して対立候補は、東京本部の腐れ切った支店。
大阪に本社がある大阪維新の幹部吉村ー択だな。
どうせ、松井が知事なら都構想の議論に数年かけると言っている吉村の方が、建設的だと思うけど、どうだろう。
吉村の、話ぶりからして二重行政解消が優先で都構想は、1期丸々して議論するらしいから。
今すぐ都構想ウンヌンではなさそうだ。

524 :無党派さん:2015/11/09(月) 01:43:10.41 ID:0TzwsTI3.net
>>520
大阪維新は府議選で130万票だからな
票割りが多少失敗したとしても
共産(前回は46万票)より下回ることは無かろう

ただ自民(前回は81万票)が2人出ると
自民と共産がデットヒートを繰り広げることになる
故に共産が今支援している柳本&栗原が参院選では敵になるw

ちなみに現世利益クン(ミンス信者)が何故かこのスレにまで来たが
民主は既に死んだから考慮に入れなくて良かろう
この前の府議選でも10万票しか集めていないw

525 :無党派さん:2015/11/09(月) 01:47:32.75 ID:1lp6evtu.net
その10万票が労組票w

526 :無党派さん:2015/11/09(月) 01:52:14.52 ID:0TzwsTI3.net
>泥棒がいるような政党から、二人も当選者が出たら、大阪の民度を疑います。


こうやって大阪を馬鹿にする信者が多いから
民主は死亡したんだよなw

復活の道険しく 民主大阪府連 “天敵”維新との連携も選択肢

「統一選で多くの仲間を失った。組織の再生のため、何とか存在感を出していきたい」。
7月20日、大阪市内で開かれた民主府連の定期大会で、
尾立源幸(もとゆき)代表は悲壮感を漂わせた。

4月の大阪府議選で、民主は9人が立候補して当選はわずか1人。
改選前の8議席から大きく議席を減らした。
改選前6議席の大阪市議選に至っては、出馬した11人が全員落選。
府域でも大きく議席を減らした。

ttp://www.sankei.com/west/news/150818/wst1508180013-n1.html

527 :無党派さん:2015/11/09(月) 01:59:24.98 ID:jlOGdxtJ.net
柳本を盲信している連中は、もはやカルト宗教団体の信者にしかみえないのだが…

“柳本尊師”の発言のみを信じる信者さん。
ほんと、カルト宗教みたいですな。
マインドコントロールに陥った人達を引き戻すのは非常に難しいですね。

「大阪自民党」は「大阪自民柳本真理教」に改名したらいいよ。
そのほうがしっくりくる。

まともな一般の大阪市民の方は、どうか“柳本尊師”にだまされないで!

528 :無党派さん:2015/11/09(月) 02:03:24.74 ID:ACOAD+1p.net
>>527
カネ(票)のためやったら異教の偶像(マルクス)や聖書(資本論)まで
平然と利用しようとするカルト宗教やなwww

529 :無党派さん:2015/11/09(月) 02:20:12.37 ID:RGe2ih7S.net
>>524
国政選挙と地方選は、中身が全然違うよ。
参考にするのなら、前回の参院選を見ないとね。

2013年 参院選 得票数
東徹(維新)105万 当
柳本(自民)81万 当
杉久(公明)69万 当
辰巳(共産)46万 当
梅村(民主)33万
安座(みん)15万
吉羽(大地)5万

民主+みん+大地=53万なので、4位以上が確定です。
そして、共産党は弾き飛ばされます。
維新と自民で候補者を二人ずつ出しても、絶対に民主党を上回れないからね。

維新のグダグダぶりと、民主党は社民・生活の支援もあるので、更に票を伸ばすでしょう。
民主党は社民・生活・維新・大地と連動して戦うので、民主党単体だと思わない方が良いです。

530 :無党派さん:2015/11/09(月) 02:21:51.57 ID:1lp6evtu.net
前回の参院選なんて橋下の慰安婦問題発言でメディアマスコミから総攻撃ので全く参考にならんよw

531 :無党派さん:2015/11/09(月) 02:26:54.01 ID:1lp6evtu.net
ちなみに大阪のみんなの党は結いというより喜美よりだったなw
15万票の多くが維新にくる
つか大阪維新に来たからこそ4月の府議会選での130万票w

民主が何をやろうがムリだよw
しょせん府議会選で10万票の民主党w
民主は共産と組んだ所で共産候補の応援するだけやなw

532 :無党派さん:2015/11/09(月) 02:28:59.56 ID:RGe2ih7S.net
>>530
大阪市長選を落として、橋下が引退して、維新の党からの訴訟抱えて、
それでも余裕があるのなら大したもんだ。

ただ、日本の政党で残るのは、自民・公明・社会・共産だけだよ。
おおさか維新が消え去る事は分かっているのよ。
それに、来年まで【おおさか維新】がいるかどうか分からんね。

533 :無党派さん:2015/11/09(月) 02:36:28.75 ID:1lp6evtu.net
江田松野らの維新乗っ取り事件の裁判は橋下自らやるでしょw
民主と共謀して維新を乗っ取ったことなんてほんと許されることじゃないね

大阪と同じように全国もなっていくだけの話
保守系改革派主体の自由主義勢力(維新) vs 保守系守旧派主体の社会主義勢力(自公)
の2大政党制にね

共産や民主は大阪と同じように自民に寄生していくんじゃねw
大阪府議会選で1議席、大阪市長選で0議席だった民主党w

結局悪は滅ぶわけだw

534 :無党派さん:2015/11/09(月) 02:50:37.27 ID:cNMQjElb.net
>>529
前回衆院選の比例得票で分析しないと。

535 :無党派さん:2015/11/09(月) 03:01:50.07 ID:YvqMC4Yo.net
相変わらず、おおさか維新の根本原因が地方選の自公民の相乗りが原因だと
分かってないバカが多いね。

おおさか維新であってもまた別の勢力であっても自公民の相乗りに対峙する
テーマを持つ政党が必ず全国規模で現れる。
最初は民主を淘汰して次に共産を淘汰するだろう。

地方政治で対立候補や政策がなく(自公に擦り寄った)民主は必然的に
淘汰され労組票のみの小さな政党になる。

536 :無党派さん:2015/11/09(月) 03:52:00.47 ID:dNSUGG3w.net
世論調査やってないのかな。

537 :無党派さん:2015/11/09(月) 03:56:22.21 ID:bgZTU9lb.net
各社世論調査はやってるけど、今日は新聞休刊日だから発表が遅い

538 :無党派さん:2015/11/09(月) 05:21:41.86 ID:uW7QHvs4.net
世論調査の結果が維新優勢すぎて報道する気にならないとか(´・ω・`)

539 :無党派さん:2015/11/09(月) 07:09:29.74 ID:q+vTORAe.net
とにかく吉村がんばれー

540 :無党派さん:2015/11/09(月) 09:02:16.74 ID:5JuHJ1C8.net
すまたんで柳本氏が2ポイントリード

541 :無党派さん:2015/11/09(月) 09:15:27.27 ID:q+vTORAe.net
読売でも柳本リード?
こっから挽回に全力だね

542 :無党派さん:2015/11/09(月) 09:17:57.68 ID:ERllETkc.net
投票にいけば変わるんだと4年前を思いおこさせるパッションが維新は足りない

543 :無党派さん:2015/11/09(月) 09:26:11.48 ID:prMpsmaH.net
2ポイントいうたら、130万人が投票に行くとして票数に勘定すれば2〜3万票ぐらいか

544 :無党派さん:2015/11/09(月) 09:27:20.39 ID:8QQ1CZeZ.net
維新は飽きた。
つまらん

545 :無党派さん:2015/11/09(月) 09:30:16.66 ID:ZFBuMJdo.net
知名度が違うからかなあ
吉村はこれからや

546 :無党派さん:2015/11/09(月) 09:30:54.98 ID:q+vTORAe.net
若い人に動いてもらうのはもちろん
もっとあの時のように、「自分たちは良いから若い人へ」
と思ってくれるお年寄りを大切にしないといけないね
そういうヨイショがこのところ疎かだったように思う
敵じゃなくて味方をどんどん増やして行こう

547 :無党派さん:2015/11/09(月) 09:36:06.98 ID:U/M82oOt.net
世論調査は固定電話にしか掛けないから
調査に答えるのは年寄りが多い。
だから若者の支持の多い維新の支持率は実際より低めに出る

都構想の直前の世論調査でも反対が10%リードだったのに
実際は1%リード。

これからすると維新の実際の支持率は世論調査の支持率+9%と言うこと。
あせるのは5%以上離されてからで良いんでない?

548 :無党派さん:2015/11/09(月) 09:39:07.28 ID:Msylj4GB.net
2ポイントならまだ追いつけるぞ!

549 :無党派さん:2015/11/09(月) 09:40:49.14 ID:ERllETkc.net
飽きた
つかれた
つまらん
うんざり
もうたくさん

反維新の作戦です

550 :無党派さん:2015/11/09(月) 09:44:32.18 ID:q+vTORAe.net
>>547
今回もそうなる保証は全くない
やっぱり思ったより動いてくれないと想定しておくべきだよ
だから2・3ポイント差くらいが希望を保てる範囲

551 :無党派さん:2015/11/09(月) 09:48:03.28 ID:hiJettZ9.net
前回の市長選は対抗馬が全く元気無かった
今回は自身持って叫んでる
その程度のことだって事
中身なんぞお互い変わってない

552 :無党派さん:2015/11/09(月) 09:53:05.09 ID:q+vTORAe.net
柳本はアンチの吉富にすら「記者に抽象的すぎると言われている」
みたいに言われてるそうだね
そりゃそうだよ民主や共産の支援が欲しくてボカしまくってるんだから

553 :無党派さん:2015/11/09(月) 09:53:50.64 ID:8QQ1CZeZ.net
飽きたなあ破壊の政治には

554 :無党派さん:2015/11/09(月) 10:00:14.84 ID:1lp6evtu.net
大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part3 ←2011年
http://blog.livedoor.jp/uu2ch-222/archives/50675927.html

情勢調査で僅差で競り合ってても松井さんが22ポイント離して大勝だったんだよな
橋下も18ポイント差で勝利だったし
何か国政選挙と比べて制度低くね?w

555 :無党派さん:2015/11/09(月) 10:01:54.65 ID:q+vTORAe.net
壊すだけじゃなくて色々新しく制度を作ったりしてるんだけどね
バウチャー制度とか認定こども園とか

556 :無党派さん:2015/11/09(月) 10:03:29.56 ID:siylO8Bh.net
>>555
冷たい給食とか

557 :無党派さん:2015/11/09(月) 10:07:06.93 ID:q+vTORAe.net
ちょっとだけ親子方式移行に成功したね
温かい給食に道筋をつけたことは大事
ああいう進展の早さが維新ならではだと思うな

558 :無党派さん:2015/11/09(月) 10:08:46.51 ID:ZFBuMJdo.net
>>556
味は子供には不評だが親は楽になり栄養重視で好評

559 :無党派さん:2015/11/09(月) 10:11:29.66 ID:GRYfYDvu.net
>>558
7割の生徒が食べ残して、ふりかけ持参してる給食なんて栄養がちゃんと摂れてないだろ

560 :無党派さん:2015/11/09(月) 10:12:10.63 ID:1lp6evtu.net
7割の生徒が食べ残すっていつの話だよw

561 :無党派さん:2015/11/09(月) 10:13:59.58 ID:q+vTORAe.net
記事が出た時点でかなり前のデータ持ってきてたよねアレ

562 :無党派さん:2015/11/09(月) 10:28:17.08 ID:Msylj4GB.net
>>554
こういう余裕の姿勢が負けを招くんやで
常に危機感持たんと組織に負ける

563 :無党派さん:2015/11/09(月) 10:37:18.32 ID:1lp6evtu.net
マスコミの情勢調査なんていい加減と言いたいけだよw
ただ橋下が演説で現在負けてるって言ってたから実際吉村は負けてるんだろうけどね

564 :無党派さん:2015/11/09(月) 10:37:24.56 ID:0p10aoGM.net
アンケートも精度悪いからな。

固定電話以外も加味しないと。
アメリカではビッグデータで分析して大統領選ほぼ的中だった。

565 :無党派さん:2015/11/09(月) 10:43:57.88 ID:1afWI0t8.net
JNN世論調査 政党支持率
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2631507.html

おおさか維新1.9

維新の党0.8



偽維新の死亡を確認

566 :無党派さん:2015/11/09(月) 10:44:06.17 ID:iy1Otu7n.net
この時期の調査はいつももっと悪いから感覚が麻痺してるのかもしれん
気を引き締めていかんとな

567 :無党派さん:2015/11/09(月) 10:44:57.81 ID:ERllETkc.net
維新の議員たちが油断するんだよなあ、しっかりやってほしい

568 :無党派さん:2015/11/09(月) 10:49:01.14 ID:q+vTORAe.net
負けたらどうとかばっかり言うよりも
”勝ったら都構想も国政の党勢拡大も一気にチャンスになる”
と思えばもっとやる気が出てくるかもね

7年、4年前の選挙もそうだったはず
プラスに向かって動いて行こう

569 :無党派さん:2015/11/09(月) 10:57:04.00 ID:v+1WXcdF.net
すまたんで誰も柳本が吉村に2%勝ってるなんて言ってないよw

570 :無党派さん:2015/11/09(月) 10:58:43.07 ID:elIISDh9.net
>>562 
×組織に負ける
○組織で負ける

571 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:02:38.90 ID:OJkqxbWY.net
15 :無党派さん:2015/11/06(金) 12:35:15.08 ID:GhjrDZE+
維新の会
吉村洋文
…この人、北新地でよく飲んでる。
何本もシャンパンあけまくり。よく、ホステスと同伴もしてるし。
市長選出るとか、ふざけてる。


カクサン希望 &#128064;
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

↑ 通報カクサン希望

https://www.police.pref.osaka.jp/15topics/tuho_senkyoihan_1.html &#

572 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:05:17.57 ID:SjvCWPHj.net
吉村が北新地で豪遊してたらそんなに不都合なのか?

573 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:07:04.34 ID:WMwHEKjH.net
どこから金が出てるの?
たかじん?

574 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:08:35.70 ID:ERllETkc.net
不都合だと躍起になってるやつのほうがお笑いだろw
中山泰秀のホステスお持ち帰りは証拠写真撮られているから逃げられないが

575 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:16:41.76 ID:1lp6evtu.net
こんなネタでも必至な共産勢w
ほんと理解不能w

576 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:17:59.26 ID:WMwHEKjH.net
レスがつくところ見ると結構効いているみたいだw
ヤフーの検索でもたかじんや北新地が上位だし頑張れ

577 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:19:14.76 ID:ZFBuMJdo.net
>>559
いつの情報や?
女性課長が専任になって味は改善されてる
実際偏食の中学2年の甥がおいしくなったと言ってた

578 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:21:44.14 ID:siylO8Bh.net
放射能の検査してるの?

579 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:21:49.85 ID:ZFBuMJdo.net
>>569
接戦の表現使うよね
おかしいと思った

580 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:22:19.32 ID:SjvCWPHj.net
吉村の豪遊、自腹じゃないのか…。

恋オリオン @orion_orion_8 13時間前
普通に考えて、市長がシャンパンあけて、飲んでたら、問題だと思いますが。
市長ではなくても、議員でも。身銭切って飲んでるのか、経費で飲んでるのか
なんて、私らには、わかりません。じゃあ、何の為に領収書切るわけ?
領収書で落とせるから、もらうわけでしょ。節度ある行動しろよと思うだけ。

581 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:23:20.77 ID:q+vTORAe.net
東京勢が「選挙戦終盤に東京まで聴取のために来い」とか言ってるらしいな
こういう嫌がらせはやっちゃダメだろ

582 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:24:06.37 ID:SjvCWPHj.net
いや、むしろドンドン嫌がらせしてほしいね。

583 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:25:55.18 ID:q+vTORAe.net
内紛が続いてほしい人はそうなんだろうけど
もう江田らも内紛を続けたいだけというのを隠さなくなってきてるな

やっぱり民主の再編派の奴らと橋下を潰そうという事でつながってるんだろう
だからあそこまでやりたいようにやってるわけだ

584 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:27:13.47 ID:ZFBuMJdo.net
>>580
ドンペリのロゼだと高いが普通に飲み始めにシャンパンあけて乾杯するよ

585 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:30:20.92 ID:GRYfYDvu.net
>>581
維新の党「お前ら、新党立ち上げるそうだから除名な」
   ↓
除名議員「ふざけんな、何の聴聞もしてないくせに」
   ↓
維新の党「じゃ、話を聞いてやるから東京に来い」


どこが嫌がらせ?
嫌がらせしてるのは通帳と印鑑を返還しない大阪系の方だと思うが?

586 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:30:27.78 ID:SjvCWPHj.net
やっぱりあれかな? 当選したら北新地で
みんなで頭からシャンパンかけ合って喜ぶんだろうね。
実に微笑ましい光景だね。維新万歳!

587 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:32:40.06 ID:elIISDh9.net
>>586
勿論、経費は維新の党につけます(はーと)

588 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:37:42.73 ID:bgZTU9lb.net
すまたん見たけど、「あの五社共同世論調査だと柳本が数ポイントリードしてる」っていう既出情報しか言ってなかったよ

この土日にも調査してるはずなんだが報道まだかね

589 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:38:23.24 ID:q+vTORAe.net
>>585
普通は時期を考えるだろww

なんか東京勢の肩を持つ人って
血が通ってないのかと言いたくなるくらい杓子定規で
ある意味幼稚な論理立てをするよね

590 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:39:54.72 ID:1lp6evtu.net
偽維新の脳内はもはや共産状態やねw

591 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:42:16.53 ID:GRYfYDvu.net
>>589
新党立ち上げという反党行為をした上に、通帳と印鑑を返さずに党へ迷惑をかけまくる連中に配慮する必要なんてないだろ
裏切り行為・迷惑行為を先に仕掛けてきたのは間違いなく大阪系の連中なんだから

592 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:43:53.38 ID:ERllETkc.net
通帳置いたまま政界再編とか余計なことするほうが悪い

593 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:44:10.50 ID:1lp6evtu.net
通帳を返さず?
偽物の分際で何言ってんだよw
国会議員と地方議員で60人しか集められないという現実をもっと見つめろw
維新の党大会は委任状含めて290人w

594 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:45:34.39 ID:1lp6evtu.net
しかも誰も偽維新の代表になりたがらないという現状w
逃げまくる江田w

595 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:47:23.45 ID:GRYfYDvu.net
>>593
は?
維新の党の代表選出は一般党員も含めた全党員による選挙で決めるルールなのに、
その選挙で勝てそうにないから大阪系が勝手に代表を選出したんだろ
ニセモノはどっちだろうな?

596 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:48:50.70 ID:q+vTORAe.net
>>591
現在の議席での衆院100人規模の再編を目指すとか
共産党と同じ街宣車で演説して握手とか
共産系の候補者の応援とか
多くの支持者が望んでない行為をしたのは東京側だろ

こういう喧嘩は双方に言い分があるんだから
自分に正当性があると思うのなら大人の対応をしとくべきであって
橋下のやり方をマネするのであればそれはもう橋下でいいんだよ
そういう部分を東京勢に期待していたわけじゃない

597 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:49:58.52 ID:GRYfYDvu.net
>>595
訂正
×勝手に代表を選出したんだろ
〇勝手に代表を選出したつもりでいるだけだろ

598 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:50:06.25 ID:1lp6evtu.net
何がは?だよw
民主や共産の支援団体に頼み込んで集めた党員だろw
そんなもん誰が認めるんだよw
アホなの?
左翼脳なの?w
恥を知れにつきる

おまえらのやってるのは単に維新の乗っ取りなんだよ
結局世論はわかってるからこその支持率0%台でしょw
偽維新の地方選もボロボロじゃね〜かw

599 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:50:48.31 ID:1lp6evtu.net
小沢一郎に頼んで1万票確保しました!ってアホかw

600 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:50:51.24 ID:ZFBuMJdo.net
>>595
民主党と合流するって維新にはない
維新は民主の保守グループと合流が目的

601 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:51:43.44 ID:1lp6evtu.net
党費返さないと死人が出るぞ!とか脅されまくりだしw
どんね連中だよw

602 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:54:53.71 ID:q+vTORAe.net
柿沢もなんか橋下を参考にでもしたのかというくらい攻撃的なツイッターやってるけど
ああいう感じで行くなら橋下とか大阪系の人でいいんだよ別に
あれじゃダメだろ今後やっていくには

603 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:55:28.36 ID:SjvCWPHj.net
まあまあ、シャンパンでも飲んで落ち着けよ。

604 :無党派さん:2015/11/09(月) 11:57:55.61 ID:q+vTORAe.net
勝った場合の喜び方がどうとかいう事を考えれば
橋下が並んで万歳するのはやめといたほうがよさそうだなとはふと思ったな
全国に流れるのに橋下ばかり注目されるだろうから

605 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:00:06.82 ID:q+vTORAe.net
まあ現状じゃ松井と柳本が別々に万歳する可能性の方が高いし
シャンパンでも大阪の水道水でも何でもいいけど
そういうのをかけあって喜べるような結果になってほしいもんだ
ここから大阪と国を変えるんだと力を入れなおしてほしい

606 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:04:50.54 ID:dIiq3e95.net
>>588
n速+にて朝の関西ローカルでは市長選自民先行というtw書き込みありというカキコがあった
信憑性は不明だが

607 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:17:40.43 ID:q+vTORAe.net
2%くらいなら本当御の字なんだけどな
つか吉村じゃなかったら今頃10%くらい離されていて
お通夜状態になっていても不思議じゃなかったと思う
橋下や辛坊じゃないケースでは
やっぱり最適と思われる人が出てくれたんじゃなかろうか?

何と言っても、現役衆議院議員という地位をなげうって
劣勢が予想される大阪市長選に出てくれたんだから
これからの間で何とか巻き返してほしい

608 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:17:43.01 ID:ERllETkc.net
先行はしていない、数ポイントリードがいまの情勢

609 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:21:40.23 ID:hcCMSJVK.net
最初、読売の調査で吉村が上じゃなかったっけ?

610 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:29:20.47 ID:q+vTORAe.net
一番最初は読売で吉村リード
次は産経・毎日と共同通信の合同調査で柳本わずかにリード

時期というか読売の調査はいつも維新に甘めで
共同の奴は辛めに出るから
時期の問題なのか調査会社の問題なのかはわからないね

まあ明日出るならそれである程度分かるんじゃないかな
出すなら今日の夜からちょっとずつ出るんだろうけど

611 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:40:02.44 ID:FBJe3xAr.net
甘めとか辛めとかいう以前に
吉村が失速してるだけのような気がするが。

612 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:41:51.62 ID:0p10aoGM.net
>>610

読売の時はまだ民主が支援を表明してなかったんじゃない?

組合票が乗ったのが今の状態。均衡。

613 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:43:57.18 ID:q+vTORAe.net
吉村自身の伸びはアンチ維新の吉富ですら結構評価してるそうだよ
そもそも失速とか言われるほど一番勢いがあった時期っていつなんだという話だし
知名度がないというマイナスを持ち前の才能で挽回してるところでしょ
堺市長選みたいな展開だったらマジで10ポイントくらい離されてたと思うわ

614 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:45:07.50 ID:q+vTORAe.net
>>612
どうなんだろうね
まあ明日にでもわかることをあんまりとやかく言ってもしょうがないわww
それ見てまた考えよう

615 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:45:53.99 ID:FBJe3xAr.net
もうすでに「堺市長選みたいな展開」になりかけているが。

616 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:47:25.74 ID:FBJe3xAr.net
正直、吉村は期待ハズレだったな。

617 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:47:29.08 ID:ERllETkc.net
あのテレビ討論での栗原柳本が勝てるなんてありえんわ
太陽が西から昇るくらいありえん

618 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:49:04.70 ID:bgZTU9lb.net
世論調査ってこの3つでしょ

読売 10月16日〜18日調査 吉村が数ポイントリード
5社共同 10月24日〜25日調査 柳本が数ポイントリード
朝日 10月24日〜25日調査 情勢はなぜか非公開 (市内府内ともに都構想賛成派が優勢)

読売・朝日・NHKの3社? 11月7日〜8日調査 まだ報道なし


で、読売なんかは「吉村?柳本?中川?誰やねんそれ」みたいな時期にやってて、イマイチアテになるとは思えんから今日明日発表のが一番重要

619 :選挙には行こうね^^:2015/11/09(月) 12:50:36.17 ID:iyHQn5xX.net
吉村は厳しいだろうな。
良くも悪くも橋下のインパクトが強すぎるので吉村が霞んで見える。
かと言って橋下のコピーよろしく吉村が柳本を口汚く罵っても白けるだけだし。
吉村だけの演説には聴衆があまり集まらない。
橋下や松井、吉村が別々に回って演説する戦略のようだが、
これも良作かどうかもアンケートの数字が出てみないと分からないな。

すでに指摘されているような数ポイントリードだと誤差の範囲だw
先行というなら10くらい離さないとな。

620 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:52:50.45 ID:bgZTU9lb.net
で、橋下は昨日の街頭演説で「正直負けてます」とか言ってたらしいし
吉富は昨日Facebookで「関市長登場で自民優勢みたいなツイート多いけど、実際は市長選も知事選も維新がリード」とか言ってるし

両陣営もアンダードッグ狙いの発言ばっかしててどっちが正解なんだかわからん(笑)

621 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:53:41.60 ID:1lp6evtu.net
>>618
明日の早朝やねw

622 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:55:57.51 ID:FBJe3xAr.net
住民投票の時は、狂ったようにテレビCM流したり
異常としか言いようがないテープ電話攻撃とかしてたからな。
一体いくらかかったんだか。

623 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:56:35.28 ID:q+vTORAe.net
まあでも大阪で市議会議員やった後は
大阪選出の現職国会議員だった人と
ずっと長年市議会議員やってた人と
別の所で市長やってて最近は大阪で区長やってた人が争うとか
他の地域からした羨ましいくらいのメンバーじゃないの?ww

こういうのはいい傾向だと思うんだけどね

624 :無党派さん:2015/11/09(月) 12:58:04.30 ID:ERllETkc.net
関市長登場で自民優勢っていうのがありえんわ
あの人平松につぶされたんやで、なんでなかようすんの?

625 :無党派さん:2015/11/09(月) 13:01:27.70 ID:bgZTU9lb.net
支持者としてはリードしていて欲しいけど選挙戦略上は数ポイント追う形の方がいい、というのはちょっとおもしろいところではあるわな

>>623
舛添・細川・宇都宮・田母神とかいうゴミしかいない究極の選択の東京都知事選の2万倍マシだな(笑)
まあ左翼陣営にとっては、反対に今回の大阪ダブル選は究極の選択になってるけど

626 :無党派さん:2015/11/09(月) 13:02:17.89 ID:1lp6evtu.net
舛添って何かにつけ韓国によく行くよなw

627 :無党派さん:2015/11/09(月) 13:04:57.08 ID:bgZTU9lb.net
>>624
関市長って自民公明推薦の人なんだから自民系候補の応援しに出てきても何も不思議ではないだろ

628 :無党派さん:2015/11/09(月) 13:07:10.12 ID:1lp6evtu.net
そ、平松が応援してるのが異常w

629 :無党派さん:2015/11/09(月) 13:07:13.81 ID:q+vTORAe.net
そう考えたら確かに都知事選は本当にひどかったねww

でも大阪のこういう状態を続けるには
維新が居続けないと
ちょっと気を抜くとすぐに元通りになるだろうから
吉村には絶対勝ってもらいたい

630 :無党派さん:2015/11/09(月) 13:10:25.83 ID:KDP3dKqh.net
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2631507.html

安倍内閣の支持率は前の月の調査より6.4ポイント上がって53.7%、
不支持率は前の月より5.9ポイント下がって44.8%と、4か月ぶり
に支持が不支持を上回りました。

JNN政党支持率
http://i.imgur.com/weXzRLr.jpg

631 :無党派さん:2015/11/09(月) 13:42:00.83 ID:Lq0Se2Mt.net
市長選は東徹を立ててたら不戦勝ってくらい楽勝だったんだろうけどね
市民府民への知名度、信頼感、ビジュアル、どれを取っても申し分なし
しかしあえて吉村でチャレンジしたのは、そこが橋下の維新のチャレンジ精神だな
毎回毎回高い目標を立てて達成させていくってのが今までやってきた維新
都構想のプランを中心になって考えてきたのは吉村だから
吉村を立ててきたのは都構想への本気度でもある
楽に勝てる東徹じゃなく吉村で勝ちとるくらい市民にきっちり訴えていけなきゃ
都構想実現などおこがましいって自分たちへのハードルなんだろう

632 :無党派さん:2015/11/09(月) 13:45:07.86 ID:ZFBuMJdo.net
>>613
頭がいいのがわかる
婦人票もとりこめる

633 :無党派さん:2015/11/09(月) 13:48:27.84 ID:ZFBuMJdo.net
>>619
柳本の街宣見たけど50人ぐらいやったけど(笑)

634 :無党派さん:2015/11/09(月) 13:52:13.65 ID:MVa+r/gb.net
大平助役時代の秘書が柳本の嫁
関・元市長には柳本から頼んだらしい

635 :無党派さん:2015/11/09(月) 13:52:16.60 ID:ZFBuMJdo.net
>>630
インチキ維新終わったね

636 :無党派さん:2015/11/09(月) 14:22:57.56 ID:AMz2o7pw.net
重要選挙の告示日に応援に来たのが茂木と後藤田の3流政治家だけで
大臣級が来ない異例の事態
自民の独自情勢分析でも柳本に良くない数字が出ている模様

「打倒・橋下政治」の自民、勝っても負けてもしこり

自民党大阪府連に「衝撃」が走ったのは、先月28日。
府知事選直前の松井氏が菅氏を訪ねて官邸を訪問、新党結成などを報告した。
大阪維新と官邸の「近さ」が選挙直前にアピールされた形となり、
府連では大きな反発が広がった。

谷垣禎一幹事長は5日の府知事選告示日に「党一丸で全力で支援する」というコメントを発表。
告示前にも「官邸との関係を心配せず、徹底的に戦うように」と府連に伝えたが、
今月2日の決起集会に出席した党幹部は二階俊博総務会長だけ。
この日は茂木敏充選対委員長が応援演説に登場、選挙期間中には、
谷垣氏らの応援も検討されているというが、
関係者は「選挙情勢を分析しながら、様子見の状態」と話す。

ttp://www.nikkansports.com/general/news/1563776.html

637 :無党派さん:2015/11/09(月) 14:23:35.65 ID:bgZTU9lb.net
まあ今日から市長選も期日前投票と出口調査が始まったから、情勢報道はかなり正確なものになる

638 :選挙には行こうね^^:2015/11/09(月) 14:25:47.93 ID:iyHQn5xX.net
>>633

wwwそうかい、そうかいw
よかったなぁ^^

ま、俺も感触で書き込みしてるから実際に数字が出てみないと分からないし、
それも10ポイントも開くとも思えないから投票終了まで気を抜けない。
お互いしっかりお互いの候補者を応援してやろうなw

ガンバレよw

639 :無党派さん:2015/11/09(月) 14:33:20.52 ID:AMz2o7pw.net
東京ニセ維新、終了へ

TBS 政党支持率

大阪維新 1.9(次世代分裂時の維新の支持率は1.2%)
維新の党 0.8(-0.6)

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2631507.html

テレビ朝日 政党支持率

大阪維新 2.7%
維新の党 1.6%(-2.0)

ttp://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201510/index.html

【維新分裂】橋下氏側は29%、支持層では88%と松野代表側を圧倒

調査によると、「橋下氏側を理解する」との回答は29・1%で、
「松野氏側を理解する」の9・1%を上回った。
維新の支持層に限れば、橋下氏側への「理解」は87・9%。
松野氏側の6・1%を圧倒した。  
橋下氏は「原点回帰」を訴えて31日に新党「おおさか維新の会」の結党大会を開く。
支持者には党創業者でもある橋下氏側への理解が浸透しているようだ。

ttp://www.sankei.com/politics/news/151026/plt1510260030-n2.html

640 :無党派さん:2015/11/09(月) 14:47:48.35 ID:QLAPYga3.net
>>613
まあ序盤情勢で自公民共が推す現職に
20p以上差を付けられていた
枚方市長選よりは遥かに楽な展開ではある

中川にも相当票が流れそうだし

油断は禁物だが

641 :無党派さん:2015/11/09(月) 14:54:02.67 ID:bgZTU9lb.net
>>640
枚方は自民共の候補で公明は自主投票だぞ

642 :無党派さん:2015/11/09(月) 14:58:10.28 ID:QLAPYga3.net
>>641
いつものように自主投票という名目で竹内をステルス応援してたぞw
今回の大阪市長選と同じ

出口調査では公明支持層の9割が竹内に投じていた
それでも伏見が勝ったというw

643 :無党派さん:2015/11/09(月) 15:15:31.94 ID:q+vTORAe.net
今回はあの時のようにはさせないという事で
W選挙自体もマスコミの扱いが小さいし
選挙期間中に維新の党と何かケリをつけたとしても
あんまり大きく報じないと思うわ

だから枚方市長選の時のようなトップは吹かないと覚悟して
地道に支持を広げていくしかない

644 :無党派さん:2015/11/09(月) 15:27:34.87 ID:E2xl9t66.net
終盤追い上げ型の大阪維新としては
このまま「接戦」であることが望ましい
陣営の気を引き締める意味でも

ただ確実に柳本を潰すにはあと1つ2つ爆弾が欲しいところ
住民投票での菅長官発言、枚方市長選での橋下新党発言とか

まあ前回衆院選での橋下「もう負けました」発言は(アンダードッグに繋がる)
今回も使ってくると思うが

645 :無党派さん:2015/11/09(月) 15:38:20.02 ID:q+vTORAe.net
選挙戦前までにもう色々あったんだから
あんまり策に頼るというのもなぁとはちょっと思うんだけどな
そんなにいくつもないでしょ良い弾は

646 :無党派さん:2015/11/09(月) 15:51:31.13 ID:FBJe3xAr.net
北新地ホステス爆弾が大炸裂しそうなんだがw

647 :無党派さん:2015/11/09(月) 15:53:56.13 ID:LIQKE5Cy.net
中山泰秀の現場を抑えられてるホステスお持ち帰りにはかないませんわ

648 :無党派さん:2015/11/09(月) 15:54:47.63 ID:hiJettZ9.net
>>642
堺は結構いい場所に本部作ったからな

649 :無党派さん:2015/11/09(月) 16:01:11.67 ID:DMAVhlN9.net
北新地のプリンスだかって何さ
胸を張ってりゃいいさ

650 :無党派さん:2015/11/09(月) 16:05:28.38 ID:LIQKE5Cy.net
2ちゃんにも吉村新地ネタを必死にコピペしてた工作員がいたから
そういうたぐいのものなんでしょw

651 :無党派さん:2015/11/09(月) 16:08:39.31 ID:xWse32nk.net
新党「おおさか維新の会」の藤巻議員らは都庁で会見し、新党の政党支部となる「東京維新の会」を近く設立すると発表した。都総支部に所属する区議ら12人が参加する見通し。

652 :無党派さん:2015/11/09(月) 16:09:51.39 ID:ZFBuMJdo.net
大阪市内のどかの駅にも共産党のジジババが張り付いてビラ配り
共産党の組織力すごいわあ

653 :無党派さん:2015/11/09(月) 16:14:37.00 ID:0p10aoGM.net
>>650

水道料金が上がる
家賃が上がる
橋下に七人の愛人

そんなレベルの話

毎回の恒例だ

654 :無党派さん:2015/11/09(月) 16:16:10.83 ID:FBJe3xAr.net
>>652
維新はビラ配りしてないの?

655 :無党派さん:2015/11/09(月) 16:18:23.53 ID:1FSkI3fx.net
>>652
それ、自民・公明票が柳本から剥がれる一因になっている
梅田でも共産党と分かる大きな幟で柳本を支援してたが
自民・公明支持層にはマイナスだろう

656 :選挙には行こうね^^:2015/11/09(月) 16:18:32.61 ID:iyHQn5xX.net
>>650

週刊誌あたりが裏取りに動いてるかもなw
仮に吉村が豪遊してたとしても記事にするほどの物かどうかも分からない。
現状では一般有権者へは何の影響も無いだろうが、
記事になればそれなりに…だなw

657 :無党派さん:2015/11/09(月) 16:20:32.61 ID:LIQKE5Cy.net
あのテレビ討論見りゃ維新の圧勝だろ、栗原なんか誰が入れるんだよw
ところが組織票はそういうのに左右されないからやっかいなんだよね

658 :無党派さん:2015/11/09(月) 16:21:41.17 ID:xWse32nk.net
米山 隆一@RyuichiYoneyama
今回に限っては,柳本氏が正しいです。従前の主張と異なり恐縮ですが,今回私は明確に柳本氏,栗原氏を応援し,大阪の皆さんにも,心からそれを勧めます。 誰であれ,法を無視して突如、破壊するモンスターより遥かにましですと。

659 :無党派さん:2015/11/09(月) 16:22:13.78 ID:bgZTU9lb.net
柳本陣営は、組織固めは自民・街宣活動は共産と完全に役割分担してるね

660 :無党派さん:2015/11/09(月) 16:32:05.78 ID:Y+t9Ep4OB
>>651
維新の党の東京都総支部の地方議員が47名
そのうち東京維新の会に参加する地方議員が12or13名
意外とおおさか派が多いのかな

661 :無党派さん:2015/11/09(月) 16:28:00.23 ID:q+vTORAe.net
柳本市長の誕生後は
素晴らしい馴れ合い政治が復活しそうですね

662 :無党派さん:2015/11/09(月) 16:47:01.81 ID:JQdfWybM.net
米山はいったいどこを目指してるんだ

663 :無党派さん:2015/11/09(月) 16:49:38.33 ID:d1fok7Op.net
橋下系「東京維新の会」設立へ

 新党「おおさか維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)の藤巻健史参院議員(比例)らは9日、
東京都庁で記者会見し、新党の政党支部となる「東京維新の会」を近く設立すると発表した。
 藤巻氏のほか、維新の党東京都総支部に所属する都議1人、市・区議12人が参加する見通し。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000069-jij-pol

664 :無党派さん:2015/11/09(月) 16:55:26.88 ID:LIQKE5Cy.net
新しい逆神・米山が柳本を支持してくれているのは心強い

665 :無党派さん:2015/11/09(月) 17:03:19.64 ID:xWse32nk.net
首相動静、午後0時43分から同1時14分まで、茂木選対委員長。菅官房長官同席。

茂木「大阪の情勢調査ですが、知事はともかく市長の方も、維新に数ポイント差を付けられてます。」
安倍「うむ、まあ、そのセンで適当にやっといてよ」
茂木「え・・・あのですね、昨日、大阪府連からもぜひとも応援演説をと催促がすごいんですよ、総理がご無理なら、せめて小泉君あたり来てもらえると有りがたいんですが・・・」
菅「でも、共産党の応援がすごいんでしょ?ポスターとかさ、それで十分じゃないんですかねw」
安倍「全くひどいね、いくら国政と地方は違うって言ってもなあ、道理が通らんだろう。」

666 :無党派さん:2015/11/09(月) 17:10:39.51 ID:A65yVuLe.net
おおさか維新は柳本に破れて消滅するだろうな

橋下市長1勝1敗なら負け 大阪市長選に4人立候補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000067-nksports-pol

 市長選も知事選と同様に「維新VS非維新」の構図となる。
国政では自民党と対立する民主、共産党だが、大阪市長選では柳本氏への支援で共闘する。
共産党府委員会副委員長の清水忠史衆院議員は「今回の選挙の大義は1つ。維新政治を終わらせることだ」ときっぱり言い切った。
打倒維新を掲げ「橋下市長の選挙戦のパワーは宇宙人、いやゴジラ並み。ただし口から吹くのは炎ではなくウソばかり」と批判した。

 民主党府連幹部は「橋下氏が出ない今回は、大阪維新の力をそぐ絶好のチャンス」と語る。
公明党は自主投票だが、市議の多くは柳本氏を支持している。

 維新は今回のダブル選での勝利を弾みにして、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」への再挑戦をもくろむ。
実現するには知事と市長の両ポストを押さえることが絶対条件で、「1勝1敗」は事実上の「負け」。
結党した国政政党「おおさか維新の会」は失速し、消滅の危機に陥りかねない。

柳本氏は5月の住民投票では反都構想のリーダーとして橋下氏と論戦を重ねてきた。
大阪・梅田の街頭演説では大阪維新の政治を「破壊的改革だ」と批判し「独裁者にこの大阪を任せるわけにはいかない。
まして独裁者の傀儡(かいらい)に大阪を任せることはできない」と橋下氏と後継候補をぶった切った
「橋下カラー」の継続か、転換か。大阪政治決戦の舞台は整った。

667 :無党派さん:2015/11/09(月) 17:17:54.82 ID:6b+fDsBQ.net
さっきのtenもそうだが
関西各局が中川を「第3極」として扱っているのは大きいな

中川が橋下市政を繰り返し批判している映像も多用
柳本が予想以上に票を削られるかもしれん

668 :無党派さん:2015/11/09(月) 17:37:46.96 ID:1lp6evtu.net
>>662
俺を当選させろという叫び?w

669 :無党派さん:2015/11/09(月) 17:52:41.13 ID:7juEkogt.net
あとで言い訳できないように柳本+中川の票を吉村が超えるくらいの勝利を目指したいな

670 :無党派さん:2015/11/09(月) 18:23:24.36 ID:LIQKE5Cy.net
なんでMBSは届出順に紹介しないで柳本を最初に紹介するんだろうね

671 :無党派さん:2015/11/09(月) 18:28:07.19 ID:J21trQiZ.net
>>670
柳本がリードしてるんだろう。5社共同調査でも柳本が優勢だったし

672 :無党派さん:2015/11/09(月) 18:28:52.52 ID:q+vTORAe.net
毎日は本当に露骨すぎて本当に頭くるわ
TBS系は絶対に「吉村氏は都構想の再挑戦を掲げます」
というからな
藤井とかと同じ目的だろう
フジは「橋下市政の是非や大都市制度などが争点」と言ってる
どちらが公平か

673 :無党派さん:2015/11/09(月) 18:30:29.38 ID:J1YoXYjC.net
【大阪ダブル選】争点は何なの?どの陣営の政策が具体的なの?
https://www.youtube.com/watch?v=QgfcSB1_KOw

674 :無党派さん:2015/11/09(月) 18:32:32.14 ID:q+vTORAe.net
>>666
ニッカンも朝日系列だから「維新はとにかく都構想」
みたいな感じで報道するんだよな

これってむしろ都構想に絞ったほうが
反維新陣営は有利になるという事なんだろう
まあ維新がそもそも都構想を最後の方に書いてる時点でそういう事なんだろうけどww

争点をメディアが勝手に決めるというのもそれは自由でいいけど
新聞と違ってテレビは公平にやって貰いたいもんだ

675 :無党派さん:2015/11/09(月) 18:35:12.32 ID:LIQKE5Cy.net
とにかく都構想でもいいけどさ、身を切る改革にも触れてほしいよね

676 :無党派さん:2015/11/09(月) 18:38:02.73 ID:q+vTORAe.net
朝日と毎日は絶対に触れてくれないから
街頭演説とかで自分らで言うしかないよね

677 :無党派さん:2015/11/09(月) 19:07:16.92 ID:1lp6evtu.net
しっかし安倍自民の候補者を全力で支援してる共産や労組勢って新時代到来を感じさせるよなw

678 :無党派さん:2015/11/09(月) 19:43:36.51 ID:D7Mp+KoO.net
結局、無党派層の浮動票をたかじん人気で当選したのが維新
それを後妻擁護でそれら支持層をアンチに変えた
たかじんに始まってたかじん死んで無くなる、宿命

679 :無党派さん:2015/11/09(月) 20:04:04.96 ID:H51A1A4E.net
>>667
実際中川はかなり取ると思うよ
以前出た大阪市長選でも4万票以上取ってるし
今回は5万票以上取るだろうね

さすがに10万票はきびしいだろうが7〜8万取ってもおかしくないんじゃないかと思う
吉村にとっては間接的にかなりのアシストになると思うよ

中川がかなり票とってアシストしてくれて吉村が当選した場合
中川をそれなりの地位で遇する必要が出てくるかもしれんね

680 :無党派さん:2015/11/09(月) 20:04:24.16 ID:ACOAD+1p.net
     _..‐'''' ̄ ゙゙̄''''ー-、      
    /          ゙ー 、   
   /              ヽ  
.  /       ,  ,v、     ヽ 
.  /    _  ,//l./ン \     ! 
  !  /''-'´ソノノ    ゙' 、  ノ 
  l 丿−==--   -===- ゝ  |  
  |  |  ,rニ・ュ-  : ,ィ ・^ュ 、|ノ^|  
  {^`|       :::     | r |  
   ヽ│   ./   ゝ    l 丿  
   `│    `^-'^´     !/   
     ヽ   r-====-、  /    過去に戻すか、前に進めるか。
      \        /     
      ノ! \     ノ:l      http://oneosaka.jp/welection2015/
    _./ ー.. `ー-一'´,;'´`ゝ..    
 _....-'"│  ゙‐.._ __ ノ'´  l `''‐..,,  
"    |l    ,,亠、    !    ゙''ー-  
     !l    l   !'、 ノ|   
     l│_/ ├‐┤ ヽ/ |   
     | `´  │  l    |   

681 :無党派さん:2015/11/09(月) 20:05:15.54 ID:z0TI0vCP.net
プラカを掲げるって、公選法上大丈夫なの?
RT @SADL_OSAKA: 【明日いよいよ大阪府知事選挙告示】
SADL ?@SADL_OSAKA 11月5日
「○○さんを当選させよう」などの投票を呼びかけるプラカでなければ、
「オール大阪が未来を開く」「大阪に民主主義を取り戻せ」「独裁政治NO」
などの要求スローガンならまったく問題ありませんし、
京都などはよく選挙で使っていますね。


SADL ?@SADL_OSAKA 11月1日
オール大阪のSADLプラカが早速注目されています。
自民党の中山泰秀府連会長からは、「文化のセンスで選挙を盛り上げてほしい」
と声をかけられました。あちこちで街頭演説があるので、プラカを片手に応援に行ってみて!
https://pbs.twimg.com/media/CSuict1U8AAjuSL.jpg

682 :無党派さん:2015/11/09(月) 20:09:53.16 ID:MVa+r/gb.net
akindoh(あきんどー) @akindoh

いま柳本顕の選挙カー通って行ったけどウチの地元、公明と共産が強い地盤だからって「自民党、民主党、公明党、そして共産党からもご支持頂いております」ってハッキリ言いやがった。

683 :無党派さん:2015/11/09(月) 20:11:00.27 ID:qnpO5ape.net
>>682
全く問題ない。

維新はどうして中川や柳本の話ばかりなのかな。

自分らの候補に自信がないのか?

684 :無党派さん:2015/11/09(月) 20:14:45.07 ID:1lp6evtu.net
ほんと問題ないよな
今後自共民連合なんて全国あちこちで誕生していくだろうしw

しっかし安倍の直系の中山泰秀にSADLがペコペコって共産勢もほんとスゲエよ
反安倍すら何処にw

685 :無党派さん:2015/11/09(月) 20:24:04.65 ID:qnpO5ape.net
>>684
そうでしょうね。

あまりにもおおさか維新がひどすぎたからですね。

686 :無党派さん:2015/11/09(月) 20:25:48.07 ID:Jp8RoPM1.net
柳本が当選したら
職員の給料が上がります 特例措置解除
議員の給与が上がります 昨年も上げようとした
敬老パスが無料になります 財源は言いません
補助金増額します 組織票の見返りです

なおマニフェストは11月22日で無効になります

687 :無党派さん:2015/11/09(月) 20:27:51.98 ID:1lp6evtu.net
>>685
で、その結果国政でも

保守系改革派主体の自由主義勢力(維新) vs 保守系守旧派主体の社会主義勢力(自公)+共産民主
の二大政党制誕生すると思うよw

688 :無党派さん:2015/11/09(月) 20:29:05.18 ID:1lp6evtu.net
つか自民は保守系とすら言えなくなっていくだろうけどw
自社さ政権時代の再来はどこかであるな
社会党の変わりに共産党が入るのかw

689 :無党派さん:2015/11/09(月) 20:53:18.63 ID:6b+fDsBQ.net
こういう動画て卑怯だよね

https://www.youtube.com/watch?v=ipr-Ie5OtAg

690 :無党派さん:2015/11/09(月) 20:56:13.75 ID:EVgRTzIb.net
>>686
別に何も問題

691 :無党派さん:2015/11/09(月) 21:07:59.56 ID:ACOAD+1p.net
>>690
・・・ありまくりやんw
ふにゃに本はウソ付きの税金泥棒やもんwww

692 :無党派さん:2015/11/09(月) 21:29:58.66 ID:k4eL4uqK.net
NHK世論調査 各党の支持率
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151109/k10010299551000.html

おおさか維新の会1.1%

維新の党0.5%

693 :無党派さん:2015/11/09(月) 21:32:17.79 ID:J1YoXYjC.net
お維ってw

694 :無党派さん:2015/11/09(月) 21:35:50.50 ID:Idi2w84D.net
久しぶりに大阪行ったけど、橋下と松井とヨシナンチャラいたけど
みんな素通りしていたわw
堺並みにすでにやばいんちゃうか?w

695 :無党派さん:2015/11/09(月) 21:36:19.44 ID:J1YoXYjC.net
橋下維新の会なら略称「維新」が他にあるから略称「橋下」になるんかな
「橋下」が使えるなら江田らには逆に「維新」を使い続けてもらいたいな

696 :無党派さん:2015/11/09(月) 21:40:30.69 ID:ACOAD+1p.net
        _,r一''''''''''ー、_     
     ,,r'"´ ヽ ヽ ゝ l l `ヽ   
    / `ゝ `ゝ丶ゝ l  ノ丿 ハ  
   /´    `ゝ_ _    ノ   ヘ  
  /ミ    /`―'''''`ー' `ー、 │ 
  | ミ r´     , 、    `ヽ |  
  l!   l ,,rllllllllノ ヽlllllユ、:| |   
  l┐ミ !....,======、___,r====, l/  「ふにゃに本」と「赤ババア」は
  !^ハ/''‐-[l,ニ・ニ'゙┬┬'ニ・ニ´」|'  人の発言中に横から被せてくる
  !ゝ"ヾ   `'''''''''´ノ ゝ`''''''''''´l   品位に欠ける卑怯者やん
  \_      ィニ ゝ:__)ユ  丿  
    ^l     /   ̄´ `l  |   しかも「大阪会議で二重行政は解消できる」とか
    /」      ,r勺癶-、 ./    政策立案能力無い上に「ウソつき」やん! 
  _/^|1:::..     `ニニ/´  /   
-‐"’ !ヽ  :::....      _/〈   
   /ゝ \   `ー----'´ソ `ー-、       
   / |ヽ  \    丿  | ヽ  `ー-、_    
  ./  .| ヽ  `‐、_/   /|  ヽ      `ヽ、 
  |   |  ヽ  /^ヽ 、 /|    |       | 
  ヽ  |   '、∧...... / ^ l  /      丿 l 
   ヽ |     |  |   / 丶          | 
    ヽ     l  |  /  /   ./      l 

697 :無党派さん:2015/11/09(月) 21:42:26.82 ID:GV9nk0Kw.net
>>696
これ組長?

698 :無党派さん:2015/11/09(月) 21:51:44.87 ID:6sHrWfWP.net
ダメ弁Y村とか薄汚いゴキブリ松井なんかもう用済みや、駆除しないかん
やっぱ柳本市長と知事は優秀な栗原さんこそ相応しいな

699 :無党派さん:2015/11/09(月) 21:52:41.38 ID:OODanjDk.net
♪大阪市長選告示開始

報道各社の世論調査では
柳本氏がややリードしてる模様

(ザクザク=産経)
http://www.zakzak.co.jp/smp/society/politics/news/20151109/plt1511091202003-s1.htm

700 :無党派さん:2015/11/09(月) 21:55:38.12 ID:ZFBuMJdo.net
>>685
大阪自民党は昔から自民党ではない

701 :無党派さん:2015/11/09(月) 21:56:10.47 ID:b7OLroR9.net
>>699
柳本圧勝じゃん
もう選挙活動しなくても余裕で勝てるぞ

702 :無党派さん:2015/11/09(月) 22:06:45.27 ID:egyd9FUs.net
鬼女板の殉愛スレに粘着してる荒らし君

8: 吉村洋文@転載は禁止 [] 2015/11/09(月) 19:28:04.75 ID:F3K88TBp0

大阪市長いけますね!

34: 可愛い奥様@転載は禁止 [] 2015/11/09(月) 21:58:16.83 ID:F3K88TBp0

どうやらY弁はやや不利みたいです
産経ソースなのでほぼ負けるかと

知事は松井さん有利ですね

みなさんY弁を応援してください

負けたらあんたらのせいだ

703 :無党派さん:2015/11/09(月) 22:12:06.90 ID:ZFBuMJdo.net
>>689
実際臨時雇用が多いのは事実
塾クーポン、中学校のクーラー設置、給食などに予算を回している

704 :無党派さん:2015/11/09(月) 22:15:19.84 ID:OODanjDk.net
|
大阪市長選告示 世論調査 柳本氏がややリードしているとみられている。
夕刊フジ

橋下氏はJR大阪駅前で、大阪維新の会の元衆院議員、吉村洋文氏(40)の応援演説に立ち、こう訴えた。吉村氏は二重行政解消を掲げ、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」再挑戦を訴えている。

 これに対し、自民党推薦を得て無所属で立候補した新人の柳本顕氏(41)は「独裁者にこの大阪を任せるわけにはいかない。まして、独裁者の傀儡に大阪を任せることはできない」と第一声を上げ、維新政治からの転換を呼びかけた。

 報道各社の世論調査では、柳本氏と吉村氏が「接戦」で、柳本氏がややリードしているとみられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000008-ykf-soci

705 :無党派さん:2015/11/09(月) 22:15:52.24 ID:sMfh3cYk.net
世論調査で接戦なら、実際は10ポイント以上離して維新勝利なんじゃないか

「最新の世論調査では、府知事選は維新の松井知事が20ポイントの差をつけて優勢。
市長選は当初、反維新の柳本顕候補がリードしていたが、維新の吉村洋文候補が猛追し、いまは横一線です」(在阪ジャーナリスト)。

706 :無党派さん:2015/11/09(月) 22:16:56.24 ID:HXFPR4k/.net
!維新おわた\(^o^)/
大阪市長選告示 世論調査 柳本氏がややリードしているとみられている。
夕刊フジ

橋下氏はJR大阪駅前で、大阪維新の会の元衆院議員、吉村洋文氏(40)の応援演説に立ち、こう訴えた。吉村氏は二重行政解消を掲げ、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」再挑戦を訴えている。

 これに対し、自民党推薦を得て無所属で立候補した新人の柳本顕氏(41)は「独裁者にこの大阪を任せるわけにはいかない。まして、独裁者の傀儡に大阪を任せることはできない」と第一声を上げ、維新政治からの転換を呼びかけた。

 報道各社の世論調査では、柳本氏と吉村氏が「接戦」で、柳本氏がややリードしているとみられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000008-ykf-soci

707 :無党派さん:2015/11/09(月) 22:27:37.19 ID:nYjTZ9mD.net
米山は地元でも?らしいが。頭が良すぎるらしい。

708 :無党派さん:2015/11/09(月) 22:35:13.68 ID:1lp6evtu.net
頭が良くても人格が問題すぎて落選続いてるわけだw

709 :無党派さん:2015/11/09(月) 22:37:21.58 ID:D7Mp+KoO.net
今、維新は必死のパッチ

一人落ちたら、一人死ぬ
二人落ちたら、四人死ぬ

710 :無党派さん:2015/11/09(月) 22:37:50.93 ID:lt8j3m0+.net
この世論調査って10月にやったやつだろ
最新のは明日ぐらいに発表だし

711 :無党派さん:2015/11/09(月) 22:41:24.48 ID:HnRIqFQZ.net
松井大阪府知事は煙草依存症。
松井知事のお陰で大阪府庁に喫煙所復活

敷地内が全面禁煙となっている大阪府庁(大阪市中央区)について、松井一郎知事は7月15日の定例会見で、職員の喫煙所を復活させ
ることを明らかにした。橋下徹知事(現大阪市長)の意向で平成20年から全面禁煙となったが、周辺の路上で喫煙する職員が後を絶た
ず、府民から「見苦しい」といった苦情が寄せられたという。代わりに路上喫煙者は処分も検討する。

 喫煙所は庁舎内には設けず、駐車場として活用している近くの府有地などに、2カ所程度を設ける予定。灰皿は置かず、携帯灰皿の持
参を求める。

 府庁の庁舎や出先機関の敷地内は、たばこを吸わない橋下前知事の意向で20年から全面禁煙になり、庁舎内の喫煙室も廃止された。

 しかし、昼休みなどに周辺の路上で喫煙する職員は後を絶たず、近くの大阪城公園が喫煙スポット化し、公共の場所で路上喫煙しない
よう求めた大阪市条例に反しているとして、府が市から注意を受けたこともある。

 松井知事は設置理由について「路上喫煙は法律違反ではないが、府民からみてマナーが悪い」と説明。自身も愛煙家だが「僕はちゃん
と吸える場所に行く。知事就任後は路上喫煙はしたことはない」とも話した。

712 :無党派さん:2015/11/09(月) 22:46:45.40 ID:HnRIqFQZ.net
松井大阪府知事は煙草依存症。

府知事・市長選挙では大阪人の健康、特に子供を煙草の害から守ることが争点になる。

都道府県別要介護・支援者数は大阪府は東京都に次いで全国2位、人口が多いから当然のように思えるが、大阪府は神奈川県よりも
かなり多い。
要介護・支援者が多いというのは生活習慣がかなり影響している。

大阪は関西で喫煙率が飛びぬけて高く、肺がん死亡率も全国1、2位を争っている。

煙草依存症の松井が大阪府知事であるということはこの現状を全て認めることになる。

喫煙は認知症の原因となると言われている。
認知症予防のために禁煙が推奨されている。

また、今後、肺気腫や煙草病とも言われるCOPDが今後、死因で上位になることは確実と言われている。
子供の発達障害と受動喫煙の関係も問題になっている。

煙草依存症の松井が大阪府知事であって本当にいいのか?

713 :無党派さん:2015/11/09(月) 22:53:01.41 ID:HnRIqFQZ.net
松井大阪府知事は煙草依存症。

兵庫県で成立した受動喫煙防止条例、大阪では維新の会の議員が反対したため撤回・廃案。

府民の健康、特に子供の健康を犠牲にする大阪維新の会は大阪府民の敵・大阪の子供の敵

大阪府の受動喫煙防止条例案をめぐる騒動についてだ。学校や医療機関、官公庁などの公共施設で分煙も認めない「完全禁煙」
を目指し、違反施設の管理者に過料を課すという条例案だったが、知事与党の大阪維新の会が先頭に立って反対したために、
撤回が決まった。

条例案を支える健康増進法は全面禁煙まで求めていない。規制は行き過ぎだ−というのが同会の主張である。要は、分煙で十分、
罰則規定などもっての外ということだ。

分煙には財政的措置が必要なことをどうお考えか。喫煙室にせよブースにせよ、設置するには金がかかる。さらには、ど
れだけ金をかけても人体に影響のないレベルまで受動喫煙を防ぐことは不可能だ。こうした現実を前に、例えば国立大学法人は
大半が、全面禁煙を選択している。喫煙者のために公金を使って施設を設けることは無駄遣い。そんな愚は許されない。これが
今や、禁煙のスタンダード対応だ。

同条例案は元々、喫煙者に甘い内容だった。同様の条例をすでに制定している神奈川県や兵庫県では、大型の飲食店や宿泊
施設も禁煙や分煙の対象としたが、大阪では早々と対象外にした。客離れを心配する業界の声に配慮したからである。

714 :無党派さん:2015/11/09(月) 22:53:40.05 ID:1lp6evtu.net
そもそも序盤の調査なんてあんま気にしないでしょw

715 :無党派さん:2015/11/09(月) 22:57:31.89 ID:HXFPR4k/.net
>>710
きょうが休刊日だから
明日やる世論調査を発表した
柳本氏ややリード

716 :無党派さん:2015/11/09(月) 22:58:34.32 ID:KDP3dKqh.net
内閣支持率51%、5ポイント上昇…読売調査

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151109-OYT1T50082.html?from=tw

717 :無党派さん:2015/11/09(月) 23:01:02.30 ID:1lp6evtu.net
これも自民共産党効果かw

718 :無党派さん:2015/11/09(月) 23:03:53.82 ID:TniMViug.net
リードされてる方が緊張感でていい

719 :無党派さん:2015/11/09(月) 23:06:08.08 ID:f921GIEn.net
東京維新の会に当初の予定を大幅に上回る20人の議員が参加
東京ニセ維新、地元東京でも大きく切り崩される

「東京維新の会」設立へ、「おおさか維新の会」の政党支部

橋下徹大阪市長が立ち上げた新党「おおさか維新の会」の政党支部
「東京維新の会」が、近く設立されることになりました。

「東京維新の会」の設立は、藤巻健史参院議員らが記者会見で明らかにしたものです。
「おおさか維新の会」の政党支部となる「東京維新の会」には、
維新の党東京総支部所属の都議や区議らおよそ20人が参加する見通しで、
藤巻氏が代表を務めます。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151109-00000046-jnn-pol

720 :無党派さん:2015/11/09(月) 23:18:58.44 ID:EVgRTzIb.net
>>691
維新こそ税金泥棒

721 :無党派さん:2015/11/09(月) 23:19:12.32 ID:v+1WXcdF.net
そもそも地方議員が維新の党に残るメリットがない
地元に国会議員がいて地盤があるなら別だけど

722 :無党派さん:2015/11/09(月) 23:21:40.53 ID:lt8j3m0+.net
>>715
夕刊フジが、早く出すとは思えないけどな
フジ系は共同通信と合同で調査しているし
そっちがまだ出していないのにそれはないよ

723 :無党派さん:2015/11/09(月) 23:22:08.01 ID:f921GIEn.net
東京ニセ維新、終了へ

TBS 政党支持率

大阪維新 1.9(次世代分裂時の維新の支持率は1.2%)
維新の党 0.8(-0.6)

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2631507.html

NHK 政党支持率

大阪維新 1.1(次世代分裂時の維新の支持率は1.0%)
維新の党 0.5(-0.2)

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20151109/k10010299551000.html

テレビ朝日 政党支持率

大阪維新 2.7%(次世代分裂時の維新の支持率は1.1%)
維新の党 1.6%(-2.0)

ttp://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201510/index.html

【維新分裂】橋下氏側は29%、支持層では88%と松野代表側を圧倒

調査によると、「橋下氏側を理解する」との回答は29・1%で、
「松野氏側を理解する」の9・1%を上回った。
維新の支持層に限れば、橋下氏側への「理解」は87・9%。
松野氏側の6・1%を圧倒した。
橋下氏は「原点回帰」を訴えて31日に新党「おおさか維新の会」の結党大会を開く。
支持者には党創業者でもある橋下氏側への理解が浸透しているようだ。

ttp://www.sankei.com/politics/news/151026/plt1510260030-n2.html

724 :無党派さん:2015/11/09(月) 23:41:07.35 ID:ACOAD+1p.net
>>720
税金で赤旗を購入させている共産党こそ税金泥棒

725 :無党派さん:2015/11/10(火) 00:01:53.20 ID:sy+iOFTNj
橋下だの異臭の会だのを信じてる奴らというのは、本当にまだいるのか?

726 :無党派さん:2015/11/09(月) 23:49:31.63 ID:1lp6evtu.net
自民も情けないなw

鎌倉市議会議員 上畠寛弘 ?@NorihiroUehata 10時間前

当時、鎌倉市役所では総務部長曰く職員の赤旗の購入実態は500部程度とのこと。
今も共産党は執務室外で売ろうと試行錯誤して何とか売りつけようとしてますがみっともない。
尚、赤旗と同じく日刊紙を発行する公明党議員は公明新聞を役所で売っていませんし、
自民党も週刊 自由民主を売ってません。

尚、赤旗問題を取り上げた時に一番邪魔をしたのは、あろうことか共産市議ではなく自民党の県会議員。
共産党と刺激するな。仲良くしろ、もう取り上げるのをやめろと私に言いました。
労組問題や給与引き下げも、彼らの世話になってるからやめろと。
勿論、利権議員の戯れ言など聞く耳持ちませんでしたが。

727 :無党派さん:2015/11/09(月) 23:50:44.69 ID:1lp6evtu.net
大阪自民だけがおかしいのではなくて自民の体質やねw
大阪維新型の伸び代はまだまだある

728 :無党派さん:2015/11/09(月) 23:50:54.16 ID:EVgRTzIb.net
>>724
おおおおおおおおおおレクサス
おおおおおおおおおおレクサス

729 :無党派さん:2015/11/09(月) 23:51:49.08 ID:ACOAD+1p.net
税金で赤旗を購入させている共産党と組んだ大阪自民党は売国

730 :無党派さん:2015/11/09(月) 23:55:44.16 ID:LJG/sLNs.net
>>679
俺も中川は7〜8万票は固いと見ている
公明票や自共合作を嫌う自民票と共産票の一部は中川に流れそう
柳本陣営の浅野が中川の出馬断念を必死にお願いしたのはもっともかw

まあこれが柳本に致命傷になるのは間違いない
俺が今回の大阪市長選はこの前の枚方市長選より難易度が低いと言っている理由でもある
もちろん最後まで油断は禁物

731 :無党派さん:2015/11/09(月) 23:55:48.87 ID:1lp6evtu.net
レクサスの政活費はただのミス
赤旗購入は常習犯w

732 :無党派さん:2015/11/09(月) 23:56:26.38 ID:EVgRTzIb.net
>>729
税金でレクサス、掃除機、電気自転車 ソファを購入したおおさか維新は売国だ。

733 :無党派さん:2015/11/09(月) 23:58:00.39 ID:EVgRTzIb.net
>>731
おかしいな。おおおおおおおおおおレクサス
おおおおおおおおおおレクサス
おおおおおおおおおおレクサス
おおおおおおおおおおレクサス

大きな声で汚染瓦礫

734 :無党派さん:2015/11/10(火) 00:18:39.35 ID:FFAdfISY.net
共産統失クン、本日も平常

735 :無党派さん:2015/11/10(火) 00:30:30.45 ID:eA8DboSu.net
大阪W選絡みで
昔からの共産党員が「今回ばかりは自民と組む共産が許せない」という
ツイッターを良く見るが、これは結構重いなw

まいどおおきに @chaw2609chaw
@sesametofu1 豆夫さん私は北区の73歳の老人ですが
50年前は共産党の直属の党員でした。
北区で共産党「東中みつお」の運動員でしたが脱党しました。
本当に国民の事は考えていませんでしたし
民主革命目指すと言いながら裏で独裁国家目指す党でした。
共産と手を組む自民は許せない。

736 :無党派さん:2015/11/10(火) 00:38:21.47 ID:aBKsqpwm.net
美人の上西さん 私は美人で大好きなのですが

 上西さんが出席した有馬温泉のどんちゃん騒ぎ勉強会は本当ですか?

737 :無党派さん:2015/11/10(火) 00:40:01.62 ID:YZQDSJn1.net
どんちゃん騒ぎとか維新の党は最低だな
やっぱおおさか維新だわ

738 :無党派さん:2015/11/10(火) 00:43:16.66 ID:LrsRY0ky.net
https://www.youtube.com/watch?v=YHrVPqa4E48

旭区千林
49分過ぎの橋下市長とギャラリーとのやり取りが面白いw

739 :無党派さん:2015/11/10(火) 01:12:32.20 ID:vphXJSn8.net
お前らの結果予想おしえてくれ
それぞれの得票率で
知事選はいいから

740 :無党派さん:2015/11/10(火) 01:25:12.28 ID:6mPqa7Lg.net
有権者210万
投票率が55%やったら115万

オレの予想
 吉村 54.5万
 柳本 53.5万
 中川  7.0万

再度1万票の攻防へw

741 :無党派さん:2015/11/10(火) 01:26:37.55 ID:DCxBdw/h.net
>>689
それ共産党の赤旗やで

742 :無党派さん:2015/11/10(火) 01:27:44.01 ID:DCxBdw/h.net
栗原貴子って自民党の議員かよ
http://yaplog.jp/kurityan/archive/301
国歌斉唱時に起立しないというのは、ひとつの意思表示です。
人の意思、信条を法令で縛ることはできません。
もやもやしたものを感じるのは
「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」という知事の考え方に対してです。
私も小中高の時代、たくさんの先生方にお世話になりました。
あの先生の、あの一言がなければ、あの先生との出会いがなければ、
今の私はなかったかもしれないと思えるような、素晴らしい先生にも出会いました。
そしてそういった先生方の中には、
共産党員であった先生、日教組の組合員だった先生もおられたわけです。
もしも、国歌や国旗に対する敬意を公立学校の教員であるための絶対条件にしてしまうとすれば、
教員としての優れた資質、能力、情熱を持つ人材を選ぶ機会を、
みすみす失ってしまうことになりはしないのでしょうか

743 :無党派さん:2015/11/10(火) 01:33:05.02 ID:SJJurWp2.net
>>738
自転車のおばちゃん?が顔を背ける件は自分も笑ったよw

744 :無党派さん:2015/11/10(火) 01:33:09.21 ID:Ks4FHGvB.net
口元チェックよりは、よほどまともだろw

745 :無党派さん:2015/11/10(火) 01:39:56.84 ID:kiTfT9kI.net
>>740
3連休の中日やのに何か不安になってきた。
投票日が強めの雨やったら投票率55%なんて無理やろうから
接戦になることさえなくなってまうんと違うか?
野党の組織票は雨くらいやったらビクともせんやろうから
投票率が悪かったらこんな結果もありえるやろ。

有権者210万
投票率が50% 105万

 吉村 47.5万
 柳本 50.5万
 中川  7.0万

なんか鬱になりそう・・・

746 :無党派さん:2015/11/10(火) 01:41:15.06 ID:O+mgVUmf.net
学校という場所だ
単純に考えりゃいいんだよ
音楽の授業で教師が生徒が正しく歌ってるかをどうやってチェックするか
口元も見るだろう
それで得た情報が今後の指導方法や成績となる
まったく同じ事が教師に対して行われても別に問題はない

生徒の口元はチェックするのに、教師側がチェックされるのは嫌だなんてのは
教師は生徒の規範なんだから教育現場としてはあってはならない話

747 :無党派さん:2015/11/10(火) 01:41:21.88 ID:Ks4FHGvB.net
中川に7万も入るものかね?

748 :無党派さん:2015/11/10(火) 01:43:18.54 ID:Ks4FHGvB.net
国旗国歌を、公務員を管理統制するための
道具に使うんじゃねーっての。
どんだけ不敬なんだよ、バカが。

つか、授業で生徒の口元チェックってw
バカすぎてお話にならない。

749 :無党派さん:2015/11/10(火) 01:57:05.12 ID:O+mgVUmf.net
違うんだよなー
口元をチェックすればいいって考えたのが
誰でもない公務員側のアイデアなんだから

アイデアがいかにも公務員らしいでしょw

750 :無党派さん:2015/11/10(火) 02:00:39.77 ID:Ks4FHGvB.net
>>749
ん?口元チェックを考えたのは中原校長だけど?

751 :無党派さん:2015/11/10(火) 02:01:40.90 ID:kiTfT9kI.net
>>747
 都構想を否定している中川が取りこぼすということはその分だけ柳本に
流れてまうやん。
 中川は柳本への票を割ってくれる存在やのに・・・

752 :無党派さん:2015/11/10(火) 02:03:21.87 ID:Ks4FHGvB.net
中川が維新票をはぎ取る面もあるで。

753 :無党派さん:2015/11/10(火) 02:03:24.42 ID:kiTfT9kI.net
>>748
 そもそも国旗国歌を、公務員を管理統制するための道具にしてない
主権国家なんて無いんとちゃうか?ww

754 :無党派さん:2015/11/10(火) 02:10:50.44 ID:qISm3FtH.net
有権者210万
投票率が60%弱   都構想後で関心は高い&接戦で投票率も高め
 
 吉村 620000
 柳本 570000
 中川  80000
 他   10000

755 :無党派さん:2015/11/10(火) 02:12:26.93 ID:Ks4FHGvB.net
今の雰囲気で60%近くいくとは到底思えない。

756 :無党派さん:2015/11/10(火) 02:24:32.97 ID:qISm3FtH.net
今の雰囲気やからこそ行くんやって 
住民投票終わって半年、市長の退任、都構想の再燃

55%以上は確実やと思う

中川は知名度あるし、柳本は偽装自民党であることがバレてる
維新も嫌、共産と手を組む自民も嫌っていう人は、ほんまの無所属である中川に入れるやろ

757 :無党派さん:2015/11/10(火) 02:26:25.81 ID:qISm3FtH.net
偽装自民党じゃなかった
偽装無所属ね

758 :無党派さん:2015/11/10(火) 02:27:55.00 ID:6mPqa7Lg.net
大阪維新本部で馬場維新の党代表、今井豊副代表と和田との会談で
参院選での大阪維新と次世代始め保守改革勢力の結集協力させて選挙協力について話し合ったんだってさ

同じ党になることはないとも
国政もW選後動いていくで〜
和田は維新の党の代表を馬場にしてるのが偉いなw

759 :無党派さん:2015/11/10(火) 02:53:09.37 ID:Bwcy4Yg+.net
投票率は50%前後だね
だけどこれは組織票である公明票と共産票が結構寝るからだと予想
共同の調査でも柳本は共産票の半分も固めて無かったね

760 :無党派さん:2015/11/10(火) 02:54:56.04 ID:qISm3FtH.net
学会員は選挙の関心高いから、どっちに入れるかは別にしても投票には行く人の方が多い

761 :無党派さん:2015/11/10(火) 03:00:24.96 ID:Bwcy4Yg+.net
正確にはF票が寝ると言った方が良いね
枚方もF票が大量に寝て維新が勝ったからね

762 :無党派さん:2015/11/10(火) 03:03:34.02 ID:qzniWm/E.net
>>752
中川って公募区長の問題児で首になったボンクラじゃねーかよ

763 :無党派さん:2015/11/10(火) 03:11:12.00 ID:Ks4FHGvB.net
8年も府政を、4年も市政を担当して、「大阪を変えなアカン!」のスローガンは
やっぱりおかしいんじゃないか?

764 :無党派さん:2015/11/10(火) 03:14:46.60 ID:qzniWm/E.net
「公用車ないのか」北区長、大阪市公募区長の前評判
http://news.ameba.jp/20120730-87/
北区長となる兵庫県加西市の前市長、中川暢三氏(56)
「『公用車はないのか』と憮然とした態度で職員に言い募った」(議会関係者)ことが広まっている。
 中川氏といえば、あちこちの選挙に出馬して落選し、加西市でようやく当選した人
2期務めたものの、独断で職員を採用するなどし、市議会と対立してリコールされたことが思い出される。

765 :無党派さん:2015/11/10(火) 03:23:21.02 ID:wlIMbHdL.net
.



柳本、自ら市議会議員の給料月額10万円アップ
https://www.youtube.com/watch?v=VlzGLrFyCbU



.

766 :無党派さん:2015/11/10(火) 05:44:44.14 ID:O+mgVUmf.net
>>750
はいはずれw
歌っているかどうかまでチェックしろと市教委から言われたんだよ

767 :無党派さん:2015/11/10(火) 05:47:24.20 ID:Vdtc7iV8.net
>>766
教委は、国旗掲揚と国歌斉唱を通達しただけで
口元チェックは中原の独走。

信者は平気でデマを流すから呆れる。

768 :無党派さん:2015/11/10(火) 05:47:34.86 ID:O+mgVUmf.net
>>752
残念ながらそれはない
維新支持層は維新にきっちり入れる
浮動票で改革をして続けて欲しいって層も維新に入れる
維新嫌いだけど自民共も嫌いという
逃げ道の無い層だけが中川に入れる
自民共の信者だけが柳本に入れる

769 :無党派さん:2015/11/10(火) 05:48:46.55 ID:O+mgVUmf.net
>>767
いゃ、市教委が歌ってるかどうかまでチェックしろって通達を出してる
だから困った校長がどうすればいい?って市教委に問い合わせまでしている

アンチは平気でデマを流すから呆れる。

770 :無党派さん:2015/11/10(火) 05:52:15.41 ID:Vdtc7iV8.net
>>769
ふーん、で、そのソースは?

771 :無党派さん:2015/11/10(火) 05:55:46.15 ID:O+mgVUmf.net
>>770
当時ニュースなどでそう伝えられてたのがソース

772 :無党派さん:2015/11/10(火) 07:10:24.00 ID:t+0k+Jx6.net
どこも世論調査出してないね
来週直前で出したりするんだろうか

773 :無党派さん:2015/11/10(火) 07:25:11.74 ID:rs9od4lB.net
ゴミウリは政党支持率維新は0%
おおさか維新は2%

774 :無党派さん:2015/11/10(火) 07:40:40.76 ID:5qtRGNHQ.net
93 :名無番長:2015/11/10(火) 06:17:22.55 0
大阪府警南署というのは大阪の西成署で覚せい剤を販売していた刑事達が移動したところ。
西成警察署では署長も刑事達もみんな覚せい剤を販売していた。
それで処罰はなしで今も元気に刑事をしている。
面識がある奴は早めに逃げるように教えてやれよ。

2 :大阪東警察署では今も覚せい剤を売っている:2015/11/08(日) 03:33:47.26 0大阪市内の女性会社員(29)が大阪府東警察署の取調室内で刑事に覚せい剤使用を誘われセクハラを受けたと慰謝料を求めて、現在、大阪地方裁判所で審議されていることが分かった。
訴えられたのは、東淀川署(当時東署、高知県出身)の巡査部長で武政博行被告、東署4課の警部補で村上武士被告。
証人として東署(元羽曳野署)4課の赤久美巡査部長が予定されている。
訴状によれば、武政被告は以前から好意を寄せていた被害女性を事件捜査名目で取調室に誘い、
覚せい剤を使い淫らな行為をしたときの快感を執拗に聞かせ覚せい剤使用を勧め嫌がる被害女性の顔を見て楽しんだという。
村上被告と赤巡査部長は、武政被告を故意に制止せず取調室をのぞき一緒に楽しんだ模様。この事件は、被害女性の雇用主である輸入販売業の男性(30)が弁護士に相談して発覚した。

775 :無党派さん:2015/11/10(火) 07:42:35.93 ID:6mPqa7Lg.net
政党支持率:民主10→7%、維新の党2→0%、おおさか維新0→2%・・・
内閣支持率上昇51%、日韓会談「評価」76%
: 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151109-OYT1T50082.html?from=tw

見事だなw

776 :無党派さん:2015/11/10(火) 07:48:55.23 ID:5qtRGNHQ.net
>西成で覚せい剤を告発しようとした医者が深夜に暗殺されたろ??



神戸山口組 三島組組長 三島敬一
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/4649/1446162643/

436 :名無番長:2015/11/09(月) 12:47:33.10 0
三島は西成じゃ顔なんだよ
熊本で三島に出会っても怖ないけど
西成で三島に出会ったら震える

西成で覚せい剤を告発しようとした医者が深夜に暗殺されたろ??

未だに証拠も犯人も挙がらないだろ??

あれは親御さんがマスコミに上手く立ち回っけど、
西成で三島を敵に回すってことは、西成で消えるってことなんだよ

法律とか警察とか関係ないんだよ
西成の三島は

777 :無党派さん:2015/11/10(火) 08:32:39.80 ID:DjoxDlJZ.net
>>771
やっぱりソース出せないのかよ。このデマ野郎が。

778 :無党派さん:2015/11/10(火) 08:42:29.73 ID:fr0J8ZPj.net
いまだに口元チェックを根に持っているのは共産党と教職員だけだろw
卒業式もまともになったと評判がいい

779 :無党派さん:2015/11/10(火) 08:44:27.84 ID:DjoxDlJZ.net
で、パワハラ教育長の中原はセガサミーに天下りだっけ?
維新って狂ってるな。

780 :無党派さん:2015/11/10(火) 08:49:58.90 ID:43Qe3z7Z.net
教育者がパワハラはダメだよな
子供たちが真似をしてイジメが増えるだけだ

781 :無党派さん:2015/11/10(火) 08:52:42.57 ID:DjoxDlJZ.net
いくらいいこと言ってたって、
パワハラしたり、北新地で豪遊したり、
残業代払わなかったりする
政治家には投票できない。

782 :無党派さん:2015/11/10(火) 08:56:37.06 ID:6mPqa7Lg.net
鎌倉市議会議員 上畠寛弘 ?@NorihiroUehata 19時間前

鎌倉市役所では40年以上しんぶん赤旗を党の命令で共産党市議が職員に対して売りつけていました。
市議と職員の関係では心理的な優位性は明らかです。
世間ではパワハラです。当選して直ぐ取り上げ、全国に波及し翌年春全国初の販売禁止となりました。
https://twitter.com/NorihiroUehata/status/663573148634230785

共産党のことですねw

783 :無党派さん:2015/11/10(火) 08:57:20.85 ID:yeegOfo7.net
÷大阪市長選告示 世論調査 柳本氏がややリードしているとみられている。


橋下氏はJR大阪駅前で、大阪維新の会の元衆院議員、吉村洋文氏(40)の応援演説に立ち、こう訴えた。吉村氏は二重行政解消を掲げ、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」再挑戦を訴えている。

 これに対し、自民党推薦を得て無所属で立候補した新人の柳本顕氏(41)は「独裁者にこの大阪を任せるわけにはいかない。まして、独裁者の傀儡に大阪を任せることはできない」と第一声を上げ、維新政治からの転換を呼びかけた。

 報道各社の世論調査では、柳本氏と吉村氏が「接戦」で、柳本氏がややリードしているとみられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000008-ykf-soci

784 :無党派さん:2015/11/10(火) 08:58:45.67 ID:6mPqa7Lg.net
橋下徹市長は捨て身の政治で実績を上げた

【塩田】大阪の橋下徹市長についてお尋ねします。維新の党を離党して、大阪組を中心に「おおさか維新の会」を結成しました。
一方で、橋下市長は安倍首相や菅官房長官との「距離の近さ」が注目を集めていますが、橋下氏との付き合いはいつからですか。

【菅】私は横浜市議をやっていましたから、よく横浜と大阪を比較しましたが、大阪って、公務員天国で目茶苦茶なところだったんです。
私が総務副大臣のとき、横浜は大阪よりも人口が100万人多いのに、市の職員は大阪が2万人多かった。
その上、現業職で年収が1000万円を超えた人が800人以上いたんですよ。労使馴れ合いでした。
それで総務副大臣のとき、こんなところに地方交付税交付金を出すのはやめるべきと言ったぐらいです。

私が自民党の選対副委員長のとき、そういう大阪をぶちこわそうということで、
大阪選出の国会議員や市会議員が大阪市長選挙に橋下さんを出したいと言って連れてきたんです。
大阪府知事になる前で、最初は市長選挙でした。会って口説いてくれと言われて、私は口説きました。
ですが、彼は芸能プロダクションに入っていたから駄目で断わった。200%出ないとか言ったのはそのときの選挙です。
その後、逆に府知事に出馬したいと党本部に来たんです。

【塩田】大阪の府知事と市長を歴任した橋下氏の仕事ぶりをどう評価していますか。

【菅】改革意欲にものすごく富んでいる。捨て身で政治をやって実績を上げていますね。約束したことをやった。
そこを私は高く評価しています。橋下さんが登場した後、横浜と大阪の職員の人数はほぼ一緒になりました。
徹底して改革を進めたんです。府会議員の定数も確か2割削減した。給与も同様に減らした。

【塩田】安倍政権の側は、橋下さんがいたころの維新をパートナーと見ていたのですか。

【菅】パートナーというよりも、改革の方向が一緒でした。私たちの政権は、政策に賛成してくれるところとはきちんと付き合い、
駄目なところは仕方ないというのが基本姿勢です。私たちはそういう野党がほしい。
野党とのそんな関係は健全なことだと思います。
http://president.jp/articles/-/16561?page=3

菅ってけっこうまともなんだな
麻生とかとダンチじゃね〜かw

785 :無党派さん:2015/11/10(火) 09:09:59.31 ID:7t71YeJu.net
3度目となる国政政党を結党した橋下市長が、「5年以内に衆院過半数獲得」という仰天シナリオをぶち上げた。泥沼の分裂の末、野党第4党として船出した新党にとっては、あまりに高いハードルだ。ハッタリなのか、それとも勝算あっての発言か・・・

実際、永田町でも、橋下新党の存在感は次第に低下していくとみる向きが多い。
「仮にダブル選の両方で勝ったとしても、先行きはバラ色ではない。橋下氏が引退すれば埋没していく一方だろう。20人やそこらの党なんて、政権にとっても利用価値はないはずだ。」こう話すのは、対立する維新存続派の幹部である。
もっとも、新党が置かれている状況を橋下氏は百も承知のはずだ。どのようなシナリオを念頭に置いた上での目標なのか。そもそも「5年」の根拠は何なのか。

大阪以外ではあまり知られていないが、もともと維新の源流は府議会の自民系会派だった。この会派が発足したのは2009年4月である。
地方議会の、しかも総勢6人という弱小会派に過ぎなかったが、1年後には地域政党に姿を変え、2年後の統一選で過半数の勢力へと成長する。3年後には国政進出し54議席を獲得、民主に次ぐ野党第2党となった。
この間、わずか約3年8カ月である。これほどの短期間で、国政で一定数の勢力を持つ政党へ変貌したケースは前例がない。橋下氏周辺の人物が異口同音に語る「常識というモノサシでは測ることはでけへん」という人物評も、あながち過大評価ではないように思えてくる。

この勢いで今一度突っ走れば、またそう遠くない時期、過半数に躍り出ることができる・・・こんなシナリオを思い描いているのだろうか。
もちろん、事はそれほど容易ではない。前述の「3年8カ月」は、民主政権時代とほぼ一致する。迷走に迷走を重ねる中、鬱積する失望の受け皿として台頭したのが、維新をはじめとする「第三極」だった。
しかし、安倍政権が堅調な支持率を維持し続ける今、野党側にとっての好材料は乏しい。その上、民主や維新存続派などによる「野党連合」が実現すれば、「非自民票」を食い合う厳しい選挙を強いられることになる。

いずれにしても、ダブル選が新党の浮沈を決める最初の関門である。勝利した場合、国政進出への待望論がくすぶり始めることは確実だ。

786 :無党派さん:2015/11/10(火) 09:11:36.30 ID:yeegOfo7.net
@大阪市長選告示 世論調査 柳本氏がややリードしているとみられている。


橋下氏はJR大阪駅前で、大阪維新の会の元衆院議員、吉村洋文氏(40)の応援演説に立ち、こう訴えた。吉村氏は二重行政解消を掲げ、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」再挑戦を訴えている。

 これに対し、自民党推薦を得て無所属で立候補した新人の柳本顕氏(41)は「独裁者にこの大阪を任せるわけにはいかない。まして、独裁者の傀儡に大阪を任せることはできない」と第一声を上げ、維新政治からの転換を呼びかけた。

 報道各社の世論調査では、柳本氏と吉村氏が「接戦」で、柳本氏がややリードしているとみられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000008-ykf-soci

787 :無党派さん:2015/11/10(火) 09:41:49.77 ID:7t71YeJu.net
大阪ダブル選に影響も? 橋下維新が怯える「SEALDs」の逆襲

橋下市長が、シールズに神経をとがらせているらしい。
「シールズの動向には自民も敏感になっています。東京だけでなく関西でも活動は活発。18歳以上にも選挙権が与えられるため、シールズが若者に与える影響は無視できない。維新としては、静かにしておいて欲しいというのが本音です」(維新関係者)

事実、シールズを恐れているのか、橋下市長がシールズに関して具体的に言及したことはほとんどない。
ジャーナリストの櫻本氏はこう言う。
「脅威であることは間違いありません。なぜなら、支持基盤である“浮動票”が取り込まれる可能性があるからです。彼が恐れているのは万単位の団体です。住民投票でも共産の“実動部隊”にやられている。かなりヒステリックになっている部分があるんです」

788 :無党派さん:2015/11/10(火) 09:46:38.96 ID:fr0J8ZPj.net
志井るずは共産党だからだれもおそれてはいない、じゃまなだけ

789 :無党派さん:2015/11/10(火) 09:57:22.44 ID:6mPqa7Lg.net
大阪自民にとって足手まといというか嫌がらせ状態になってきてるねw
共産系の支援って

790 :無党派さん:2015/11/10(火) 10:03:27.71 ID:29WekCye.net
橋下は雪の降る新潟県に降り立ち、新潟市で街宣、長岡市で街宣
雪が舞う街宣車上で、花を真っ赤にして、鼻水すすりながら
米山のために頭を下げていた。spが寒さで震えて倒れたよ。
新潟では橋下信者は多くて、演説が終わると橋下握手に殺到していた。特に女性がな。

791 :無党派さん:2015/11/10(火) 10:07:24.90 ID:6mPqa7Lg.net
>>790
マジかよ
米山って人間的にも腐ってるな

792 :無党派さん:2015/11/10(火) 10:08:34.74 ID:yeegOfo7.net
1
大阪市長選告示 世論調査 柳本氏がややリードしているとみられている。


橋下氏はJR大阪駅前で、大阪維新の会の元衆院議員、吉村洋文氏(40)の応援演説に立ち、こう訴えた。吉村氏は二重行政解消を掲げ、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」再挑戦を訴えている。

 これに対し、自民党推薦を得て無所属で立候補した新人の柳本顕氏(41)は「独裁者にこの大阪を任せるわけにはいかない。まして、独裁者の傀儡に大阪を任せることはできない」と第一声を上げ、維新政治からの転換を呼びかけた。

 報道各社の世論調査では、柳本氏と吉村氏が「接戦」で、柳本氏がややリードしているとみられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000008-ykf-soci

793 :無党派さん:2015/11/10(火) 10:31:40.92 ID:oLlvLnro.net
この反維新コピペニートは共産カクサン部だったんだなw

ID:yeegOfo7
http://hissi.org/read.php/giin/20151110/eWVlZ09mbzc.html

794 :無党派さん:2015/11/10(火) 10:37:50.67 ID:43Qe3z7Z.net
>>790
SP、そんな軟弱で役に立ってるのかよ?w

795 :無党派さん:2015/11/10(火) 10:41:22.32 ID:HKm2MYJT.net
東京ニセ維新、遂に政党支持率0%、早くも泡沫化で今年中に終了へ

読売 政党支持率

大阪維新 2%(次世代分裂時の維新の支持率は0%)
維新の党 0%(-2)

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20151109-OYT1T50082.html

TBS 政党支持率

大阪維新 1.9%(次世代分裂時の維新の支持率は1.2%)
維新の党 0.8%(-0.6)

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2631507.html

テレビ朝日 政党支持率

大阪維新 2.7%(次世代分裂時の維新の支持率は1.1%)
維新の党 1.6%(-2.0)

ttp://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201510/index.html

【維新分裂】橋下氏側は29%、支持層では88%と松野代表側を圧倒

調査によると、「橋下氏側を理解する」との回答は29・1%で、
「松野氏側を理解する」の9・1%を上回った。
維新の支持層に限れば、橋下氏側への「理解」は87・9%。
松野氏側の6・1%を圧倒した。
橋下氏は「原点回帰」を訴えて31日に新党「おおさか維新の会」の結党大会を開く。
支持者には党創業者でもある橋下氏側への理解が浸透しているようだ。

ttp://www.sankei.com/politics/news/151026/plt1510260030-n2.html

796 :無党派さん:2015/11/10(火) 11:05:29.62 ID:BVdIagvI.net
なんかツベに松井の演説妨害してた婆の動画上がってるがおもっきり共産婆だなw
あとチャンネル桜の藤井の反論ひどいな。

797 :無党派さん:2015/11/10(火) 11:05:50.39 ID:Tl9v4Iiy.net
大阪市長選で吉村は柳本に4ポイントもリードされてるみたいだな
さすがに維新支持者からも「橋下と松井はケンカばっかしとる」と叩かれ始めたらしいし、
いつもの炎上芸が通じなくなってる。もうおおさか維新は負けて消滅確定だな。バイバイ橋下


橋下市長の眠りを妨げる「大阪W選」事前予測
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151110-00010000-shincho-pol

 前代未聞の分裂劇も、謂わば“前置き”。おおさか維新の会の結党大会から一夜明けた11月1日、橋下徹大阪市長(46)はさっそく“本題”に切り込んだ。

「柳本氏・栗原氏は首長の責任というものを全く理解していない」

「議論する・検討する、は公約にはならない」

「首長失格。政治家失格」

 などと、22日の大阪府知事・市長のダブル選に向けて、自民党候補の栗原貴子府議、柳本顕前市議を攻撃したのである。

「橋下さんには焦りがあるのでしょう」

 と、おおさか維新の会関係者が言う。

「先月下旬、あるマスコミが世論調査を行った結果、知事選では松井一郎知事がトリプルスコアの大差をつけて栗原さんを圧倒していたものの、
市長選では維新の吉村洋文前代議士が約4ポイント差で柳本さんの後塵を拝していたんですよ。
都構想の実現には府と市の両方で勝つことが至上命令で、どっちか1つでも負けたら、今度こそ僕らは、橋下さんともども終わってしまう」

 で、今後は、おおさか維新の会の国会議員や地方議員を市内に集中的に投入していくという。

 もっとも、対する自民党大阪府連関係者は、手応えを感じている。

「ようやく維新の支持者からも、“橋下と松井はケンカばっかしとる”という冷静な声があがるようになってきたんです。
今までは大目に見てもらえていた彼らの乱暴なご都合主義が、許されなくなってきている。
自分たちで“最後”と決めて挑んだ住民投票の結果を直視せず、栗原さんと柳本さんのことを“何も決められない”と批判する。
そういう詭弁はもう通じません」

 決戦まで2週間あまり。橋下氏の眠れない夜は続く。

798 :無党派さん:2015/11/10(火) 11:08:24.10 ID:fr0J8ZPj.net
組織票をつぶすには投票率を上げるしかない、煽れ煽れ維新

799 :無党派さん:2015/11/10(火) 11:23:46.97 ID:43Qe3z7Z.net
>>796
はいはい
維新に逆らう奴はみんなキョーサントー、キョーサントー

800 :無党派さん:2015/11/10(火) 11:25:51.82 ID:yjuPZI68.net
柳本を支持する共産党員は当然、大阪首都構想に賛成なんだよな?

大阪自民「大阪首都構想」で、大阪維新「大阪都構想」に対抗
自民党大阪府連・中山泰秀会長インタビュー

大阪に首都機能を移していくことにより国家としてのリスク分散をはかり、
これまでの東京一極集中を是正することが大事だ。

そもそも、東京が首都だという法律はなく、       
まずは大阪に首都機能を移して、国全体の二眼レフ構造を推進し、
大阪だけに限られた市内再編などミクロな矮小化した議論ではなく、
大阪から近畿全体、そして国との連携によりマクロな自治制度や経済成長戦略を目指していきたい。

ttp://www.sankei.com/west/news/151029/wst1510290009-n1.html

801 :無党派さん:2015/11/10(火) 11:36:50.99 ID:18wtfotn.net
投票率勝負になってきたか

802 :無党派さん:2015/11/10(火) 11:42:27.96 ID:rs9od4lB.net
>>792
必死ではってるなあ(笑)

803 :無党派さん:2015/11/10(火) 11:48:37.21 ID:yeegOfo7.net
大阪市長選
吉村4ポイント差で負けてるw

大阪市長選で吉村は柳本に4ポイントもリードされてる

「橋下さんには焦りがあるのでしょう」
と、おおさか維新の会関係者が言う。

「先月下旬、あるマスコミが世論調査を行った結果、知事選では松井一郎知事がトリプルスコアの大差をつけて栗原さんを圧倒していたものの、
市長選では維新の吉村洋文前代議士が約4ポイント差で柳本さんの後塵を拝していたんですよ。



「ようやく維新の支持者からも、“橋下と松井はケンカばっかしとる”という冷静な声があがるようになってきたんです。
今までは大目に見てもらえていた彼らの乱暴なご都合主義が、許されなくなってきている。
自分たちで“最後”と決めて挑んだ住民投票の結果を直視せず、栗原さんと柳本さんのことを“何も決められない”と批判する。
そういう詭弁はもう通じません」

 決戦まで2週間あまり。橋下氏の眠れない夜は続く。
橋下市長の眠りを妨げる「大阪W選」事前予測
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151110-00010000-shincho-pol

804 :無党派さん:2015/11/10(火) 12:03:18.75 ID:t+0k+Jx6.net
市長選を落とすなら松井も落とす方が良いんだろうけど
せいぜい肉薄くらいだろうからそこが難しいわな

805 :無党派さん:2015/11/10(火) 12:22:15.53 ID:O+mgVUmf.net
>>777
当時報道されていた事がソースってちゃんと出してるじゃんか
歌っているかどうかまでチェックしろと指示したのは教育委員会の方

いくらお前がデマと言おうが
事実は変えられない

806 :無党派さん:2015/11/10(火) 12:23:33.46 ID:CdyD75Ka.net
読売最新世論調査

内閣支持 上昇51%
http://www.yomiuri.co.jp/election/poll/20151110-OYT8T50065.html

政党支持率は、自民党40%(同39%)、民主党7%(同10%)、共産党5%(同3%)などの順。

橋下徹大阪市長らが結成した「おおさか維新の会」は2%、維新の党は0%だった。

807 :無党派さん:2015/11/10(火) 12:28:20.56 ID:rs9od4lB.net
>>803
どこの調査や(笑)!

808 :無党派さん:2015/11/10(火) 12:34:31.66 ID:AeIjpyTQ.net
>>803
読売新聞の調査で吉村が数ポイントリードしてたけど

809 :無党派さん:2015/11/10(火) 12:35:40.15 ID:ErBnJsmi.net
>>805
ソースってのは他人がいまからみて検証できるもののことを言うんだよ。

810 :無党派さん:2015/11/10(火) 12:37:59.40 ID:O+mgVUmf.net
>>809
それ以前に反論するソースがここまで存在していない
いったい何を根拠に反論してるんだろうねw

811 :無党派さん:2015/11/10(火) 12:41:14.13 ID:vvGCwEgX.net
>>808
その後読売共同通信共同で出た数字が柳本僅かに有利
情報というものは更新されるもんだ

812 :無党派さん:2015/11/10(火) 12:45:50.78 ID:ErBnJsmi.net
>>810


813 :無党派さん:2015/11/10(火) 12:45:56.71 ID:AeIjpyTQ.net
>>811
それ誤差の範囲って出てなかったか
4ポイント差はないね

814 :無党派さん:2015/11/10(火) 12:48:42.84 ID:yeegOfo7.net
さあフジ産経

みんな死票にならないよう気をつけよう!
世論調査は90%覆りません

死票になったらダメだよ

÷大阪市長選告示 世論調査 柳本氏がややリードしているとみられている。


橋下氏はJR大阪駅前で、大阪維新の会の元衆院議員、吉村洋文氏(40)の応援演説に立ち、こう訴えた。吉村氏は二重行政解消を掲げ、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」再挑戦を訴えている。

 これに対し、自民党推薦を得て無所属で立候補した新人の柳本顕氏(41)は「独裁者にこの大阪を任せるわけにはいかない。まして、独裁者の傀儡に大阪を任せることはできない」と第一声を上げ、維新政治からの転換を呼びかけた。

 報道各社の世論調査では、柳本氏と吉村氏が「接戦」で、柳本氏がややリードしているとみられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000008-ykf-soci

815 :無党派さん:2015/11/10(火) 12:54:12.75 ID:AeIjpyTQ.net
読売で誤差って言ってたからまだまだ全然いけるな
しかも組織票の柳本が序盤にリードするのは当然だし
むしろ維新がすれば序盤で吉村が五分にやれてるのはうれしい誤算だろな

816 :無党派さん:2015/11/10(火) 12:56:22.38 ID:O+mgVUmf.net
>>812
ほらねw
反論のソース無し

817 :無党派さん:2015/11/10(火) 12:57:20.63 ID:kiTfT9kI.net
柳本に投票するということは共産党に投票するのと同じ。
                  ^^^^^^^^

818 :無党派さん:2015/11/10(火) 12:58:24.77 ID:0dXXR/Nw.net
>>816
デマって他人を誹謗中傷したんだから、それに値するソースがあるべきだと思うんたが、橋下支持者はそんなのはどうでもいいんだろうな。

819 :無党派さん:2015/11/10(火) 13:06:17.65 ID:O+mgVUmf.net
>>818
それ以前に
デマを書く時点で他人を誹謗中傷したんだから、それに値するソースがあるべきだと思うんたが?

アンチはそんなのはどうでもいいんだろうな。

820 :無党派さん:2015/11/10(火) 13:11:13.63 ID:0dXXR/Nw.net
>>819
自己批判乙

821 :無党派さん:2015/11/10(火) 13:16:03.41 ID:KqBtJjYr.net
敵は共産党ではない、すべての組織票だ

822 :無党派さん:2015/11/10(火) 13:18:21.98 ID:O+mgVUmf.net
>>820
残念ながら
アンチのはデマ(ソース無し)
俺のは事実(当時の報道)

これ大きな違い

823 :無党派さん:2015/11/10(火) 13:30:56.09 ID:rs9od4lB.net
公明党の大辻阪市会議員のTwitterで柳本擁護の呟きがピタリと止まった
公明党の府本部の規正が効いとるわ

824 :無党派さん:2015/11/10(火) 13:32:35.99 ID:rs9od4lB.net
公明党の辻大阪市会議員のTwitterで柳本擁護の呟きがピタリと止まった
公明党の府本部の規正が効いとるわ

825 :無党派さん:2015/11/10(火) 13:59:54.20 ID:Yhfj27iY.net
日刊ゲンダイ 2015年11月9日

>「最新の世論調査では、府知事選は維新の松井知事が20ポイントの差をつけて優勢。
>市長選は当初、自民の柳本顕候補がリードしていたが、維新の吉村洋文候補が猛追し、
>いまは横一線です」(在阪ジャーナリスト)


反橋下のジャーナリスト 吉富有治(大谷昭宏事務所) 11月9日
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1180713248610873&id=100000166287467

>関淳一元市長が柳本陣営の応援に入ったから市長選は非維新の勝利が見えたとする書き込みが
>ツイッターやフェイスブックで見かけますが、かなり甘い見方です。

>いま現在、各政党やメディアの世論調査を総合的に判断しますと
>府知事選、市長選とも維新が優勢という結果になっています。

>私が「下手くそ」と罵倒した吉村洋文さんの演説は日に日に上手くなっおり、
>逆に柳本顕さんの演説は「抽象的すぎる」という見方が記者の間から出ています。



日刊ゲンダイですら吉村が横一線に追いついたことを認めている

現在、メディアが隠してる生数字は吉村リードになっているのだろう

826 :無党派さん:2015/11/10(火) 14:05:25.58 ID:KqBtJjYr.net
自称ジャーナリストもうそは言わない、すぐばれて死活問題になるからね

827 :無党派さん:2015/11/10(火) 14:18:16.20 ID:pCN8GMgZ.net
東国原、渡辺先生を応援演説に呼ぼう(提案)

828 :無党派さん:2015/11/10(火) 14:23:07.42 ID:KqBtJjYr.net
NHKは公平に報道してくれるが 民放とくにMBSはクソ

NHK大阪 ニュースほっとKANSAI 大阪の選択 
府と市のあり方 主導権争い 都構想か大阪会議か 動画あり
http://www3.nhk.or.jp/osaka-news/index.html

829 :無党派さん:2015/11/10(火) 14:42:49.83 ID:SfR11fVG.net
>>822
他山の石とすべし>all

830 :無党派さん:2015/11/10(火) 15:41:10.59 ID:IJUIHh9V.net
お維

831 :無党派さん:2015/11/10(火) 15:47:27.30 ID:kiTfT9kI.net
>>828
 MBSは平松が提供した収支報告書が不要のデタラメ補助金をバッサリ
切られた恨みがあるから維新に対して露骨な嫌がらせしとる。
 BPOが何で黙ってんのかわからんわ。

 ちなみに平松は元MBSや。

832 :無党派さん:2015/11/10(火) 15:52:03.47 ID:u2dvEart.net
フジ産経の各社世論調査って共同5社(共同.産経.毎日、日経、時事?)が
一緒にしたやつだよ。で、一つの調査を後で各社が鉛筆舐めながら足すわけ。

読売はその1週間前に吉村・柳本の順で出した

朝日は共同5社が一緒にしたのと同じ日にしたが
都構想議論継続、賛成・反対の数値がメインで知事・市長は(多分してるのに)
出さなかった。都構想議論継続は賛成の方が多かった。
  一説では知事選の差が開きすぎで投票行動に影響するかららしい

833 :無党派さん:2015/11/10(火) 15:56:09.15 ID:DD2gzcfm.net
維新だからできた部落解放同盟、大阪朝鮮学校への補助金カット

https://pbs.twimg.com/media/CTbilCpUwAALXlb.jpg:large

834 :無党派さん:2015/11/10(火) 15:56:40.87 ID:KqBtJjYr.net
知事選トリプルスコア説か(松井75栗原25)

835 :無党派さん:2015/11/10(火) 15:57:00.97 ID:AeIjpyTQ.net
確かに知事選はかなり開いたみたいだな

836 :無党派さん:2015/11/10(火) 15:58:09.04 ID:18wtfotn.net
いや負けてる方が緊張感出ていい

837 :無党派さん:2015/11/10(火) 15:59:28.80 ID:AeIjpyTQ.net
知事選は大差で勝利はほぼ確定だから
幹部や国会議員を市内に重点投入しはじめた結果猛追して横一線だそうな

838 :無党派さん:2015/11/10(火) 16:03:25.08 ID:h495zXji.net
基本的に維新っていつも、序盤負けてるってニュースばっかだから
落ち着くよね。ぜんぜん気も抜かなないし
どぶ板っぽいレベルでいつも演説こなしてる

知事選の圧勝の方が珍しいが、市内より府内の方が
維新の維持率高いのは大阪の街の構造上当然か・・
(あれは相手が終わってるのもあるが)

839 :無党派さん:2015/11/10(火) 16:04:26.34 ID:KqBtJjYr.net
来たやつって茂木と後藤田と三原順子だろ、それで票が動くなねえw
来週には谷垣、二階も来るだろうから正念場だね、進次郎は農政行脚で来れない予定

840 :無党派さん:2015/11/10(火) 16:08:17.63 ID:h495zXji.net
来てもいいことないもん。大阪の今の状況で何を語るよ。同情するわ

候補者は検討しか言わないし、
自民党の実績アピールしっても維新の政策の方が近いし
果ては応援演説に立ったら目の前に共産系団体とか

ゴリゴリの二階派なら好きなだけ応援すればいいけど
他の地域からしたらたまったもんじゃない

841 :無党派さん:2015/11/10(火) 16:10:59.67 ID:u2dvEart.net
>>838
もともと知事は強いと言われていたが、
相手が終わってるというのも大きいよね。
WTCを辺鄙 辺鄙と言ったのにはまいったわ。
住民なら絶対入れない。

維新は人気者を警戒してたみたいだけど。
藤井や辰巳では無理だろう。もっと人気者でないと(思い浮かばないw)

842 :無党派さん:2015/11/10(火) 16:11:21.15 ID:OhMq4RZT.net
片山さつきと竹下亘とかいうのも来るらしいが票になるのか?

谷垣とかが来るかどうかは選挙情勢次第らしい

843 :無党派さん:2015/11/10(火) 16:24:18.63 ID:t+0k+Jx6.net
松井は安泰だとか調子乗ってると
終盤追い上げられて市外も回らなくちゃいけない
とか言う事態になってくるよww

でも市内に重点置いてやるべきなのは
吉村がダメならむしろ松井も一緒に落ちた方が良いから
吉村と心中する気でとにかく市内重視でやってほしいわ

844 :無党派さん:2015/11/10(火) 16:26:51.63 ID:hJ8dLiaW.net
吉村ちょっと厳しいみたいだな

845 :無党派さん:2015/11/10(火) 16:32:44.07 ID:t+0k+Jx6.net
めちゃくちゃ厳しいけど追い上げるしかない
調査は今週出なかったからわからないけど
数ポイント差ならまだ何とかなる

846 :無党派さん:2015/11/10(火) 16:45:45.59 ID:t+0k+Jx6.net
ビックリするくらい左寄りの言葉の選出が多い今年の流行語大賞の中で
ひっそりと”大阪都構想”が入ってるわ・・・wwww
他の政治の奴は安保とか自民批判が大半

847 :無党派さん:2015/11/10(火) 16:47:24.13 ID:5KWK7E7j.net
大阪と構想も反自民に繋げることができるからねー

848 :無党派さん:2015/11/10(火) 16:49:44.11 ID:t+0k+Jx6.net
選考委員に室井滋がいるから
あの人が選んだのかも

あの人割と橋下好きでしょ

849 :無党派さん:2015/11/10(火) 16:50:39.02 ID:KqBtJjYr.net
柳本勝ったら大阪おわっちゃうよ

850 :無党派さん:2015/11/10(火) 17:01:49.38 ID:8YI9gcbw.net
吉村厳しいけど、まだまだ射程圏内だよ。
とにかく、頑張るしかない。
柳本なんか通したら大阪は日本中の笑い者になるで。

851 :無党派さん:2015/11/10(火) 17:05:06.20 ID:t+0k+Jx6.net
ここ乗り切れば来年からはまた反撃できるんだよな

橋下がテレビに出るようになるし
国政転身を当て込んで求心力も回復してくるし
大阪市でまだ道半ばのことも成果が出てくるようになる

852 :無党派さん:2015/11/10(火) 17:05:47.85 ID:oBPhlHEM.net
菅官房長官「大阪は公務員天国で滅茶苦茶だった」「橋下さんは捨て身で政治をやって実績を上げた」

2015年11月09日
塩田潮の「キーマンに聞く」菅義偉(内閣官房長官)
http://blogos.com/article/143572/

【塩田】大阪の橋下徹市長についてお尋ねします。
維新の党を離党して、大阪組を中心に「おおさか維新の会」を結成しました。
一方で、橋下市長は安倍首相や菅官房長官との「距離の近さ」が注目を集めていますが、橋下氏との付き合いはいつからですか。

【菅】私は横浜市議をやっていましたから、よく横浜と大阪を比較しましたが、大阪って、公務員天国で目茶苦茶なところだったんです。
私が総務副大臣のとき、横浜は大阪よりも人口が100万人多いのに、市の職員は大阪が2万人多かった。
その上、現業職で年収が1000万円を超えた人が800人以上いたんですよ。労使馴れ合いでした。
それで総務副大臣のとき、こんなところに地方交付税交付金を出すのはやめるべきと言ったぐらいです。

私が自民党の選対副委員長のとき、そういう大阪をぶちこわそうということで、
大阪選出の国会議員や市会議員が大阪市長選挙に橋下さんを出したいと言って連れてきたんです。
大阪府知事になる前で、最初は市長選挙でした。会って口説いてくれと言われて、私は口説きました。
ですが、彼は芸能プロダクションに入っていたから駄目で断わった。200%出ないとか言ったのはそのときの選挙です。
その後、逆に府知事に出馬したいと党本部に来たんです。

【塩田】大阪の府知事と市長を歴任した橋下氏の仕事ぶりをどう評価していますか。

【菅】改革意欲にものすごく富んでいる。捨て身で政治をやって実績を上げていますね。
約束したことをやった。そこを私は高く評価しています。
橋下さんが登場した後、横浜と大阪の職員の人数はほぼ一緒になりました。徹底して改革を進めたんです。
府会議員の定数も確か2割削減した。給与も同様に減らした。

【塩田】安倍政権の側は、橋下さんがいたころの維新をパートナーと見ていたのですか。

【菅】パートナーというよりも、改革の方向が一緒でした。
私たちの政権は、政策に賛成してくれるところとはきちんと付き合い、駄目なところは仕方ないというのが基本姿勢です。
私たちはそういう野党がほしい。野党とのそんな関係は健全なことだと思います。

【塩田】橋下氏は政治家引退を表明しています。

【菅】本人は辞めるのでしょう。疲れているのは間違いないと思う。約8年間、ずっと走り続けてきたのですから。
ですが、彼のことですから、いろいろ考えていると思います。

853 :無党派さん:2015/11/10(火) 17:24:39.88 ID:t+0k+Jx6.net
ここで吉村が負けると
松井より先に菅がやばくなるんだろうな
そんで政権とのパイプがなくなった松井も次第に追い込まれる
安部はますます公明と右翼と二階らに取り込まれて
普通の自民党の人間と同じになっていくんだろう

嫌な未来だわコレ
これを変えられるのが吉村の当選

854 :無党派さん:2015/11/10(火) 17:45:13.26 ID:DjoxDlJZ.net
吉村負けたら完全に維新滅亡なんだから、
信者はもっと気合入れて頑張らないと。

855 :無党派さん:2015/11/10(火) 17:45:38.38 ID:QpR/EM2I.net
吉村は顔が暗い

856 :無党派さん:2015/11/10(火) 17:46:45.55 ID:6mPqa7Lg.net
菅の反応なんて至って当たり前
大阪自民がめちゃくちゃ状態なんだよね
ほんと共産に毒されたなw

857 :無党派さん:2015/11/10(火) 17:46:48.03 ID:Ajs/hl8L.net
”なるほどフジ産経がいうんだしな
大阪市長選告示 世論調査 柳本氏がややリードしているとみられている。


橋下氏はJR大阪駅前で、大阪維新の会の元衆院議員、吉村洋文氏(40)の応援演説に立ち、こう訴えた。吉村氏は二重行政解消を掲げ、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」再挑戦を訴えている。

 これに対し、自民党推薦を得て無所属で立候補した新人の柳本顕氏(41)は「独裁者にこの大阪を任せるわけにはいかない。まして、独裁者の傀儡に大阪を任せることはできない」と第一声を上げ、維新政治からの転換を呼びかけた。

 報道各社の世論調査では、柳本氏と吉村氏が「接戦」で、柳本氏がややリードしているとみられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000008-ykf-soci

858 :無党派さん:2015/11/10(火) 17:51:32.79 ID:6mPqa7Lg.net
つかこんな序盤の情勢なんてほとんど気にしてないだろうにw
いつものことだし
そこまで必至になれるのがすごいw

859 :無党派さん:2015/11/10(火) 17:54:58.46 ID:Ajs/hl8L.net
>>858
じゃあお前も必死に反応すんなよw

860 :無党派さん:2015/11/10(火) 17:58:51.25 ID:aBKsqpwm.net
まあいいじゃないか。

松井さんでも楽勝なのだから。

普通は厳しいよ。

861 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:00:10.78 ID:u2dvEart.net
>>857
報道各社=お金のない5社がみんなで出し合ってやった一つの調査。
5社が各自でそれぞれやったわけじゃない。

862 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:04:55.12 ID:3nyYTs/t.net
>>853これ自民にとり大命題じゃね?

安倍を日和らせない
国士・晋三で任期完徹さすため
維新2勝マスト

>>828渋谷本局に命令されるまま【近畿】引っ込めて
押し付けがましいカンサイ連呼の
全国性放棄ローカル局を
信じろと言われても

863 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:07:16.33 ID:yHKOhXC0.net
>>857
さっきの橋下さんの演説だと
かなり吉村さん厳しい状態と言ってたけどな
接戦なん?

864 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:10:15.39 ID:IZB2dfl0.net
吉村にはもう少しアホのエッセンスが必要やわ。

真面目すぎ。

865 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:10:34.18 ID:UzH64kXb.net
実際の情勢はどうだかしらんが、厳しい選挙ですって言う方が選挙戦略上有利
だから橋下や公明党はいっつもそんなこと言ってる

866 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:13:01.37 ID:ymgiJTxh.net
>>863
厳しいのは事実
だが挽回は不可能ではないから気合い入れていかないといけない

867 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:13:29.81 ID:KqBtJjYr.net
きのうから始まった期日前投票の数字がかなり悪いんだろうな

868 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:16:05.39 ID:yHKOhXC0.net
組織の連中は早くから投票行くけどな

869 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:18:53.51 ID:yHKOhXC0.net
大阪市長選 “プロポーズ大作戦”は失敗?
http://news.livedoor.com/article/detail/10811900/

>生で見た30代の男性は「いろいろなことを想像させられて気持ち悪かった…」
>と話すように万人に受け入れられなかった。

逆ベクトル半端ないなw

870 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:21:41.31 ID:dezpQ4kB.net
想田和弘@KazuhiroSoda4時間前
「過去に戻すか。前に進めるか」っていうキャッチフレーズ、8年も大阪を牛耳ってきた人たちが言うことの不条理。いつまで改革者気取りなんでしょうか。常識的に言って、あなたたちこそが「過去」であり「既得権益」です。

871 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:23:26.23 ID:aBKsqpwm.net
>>870
さすが見識のある方は違うなぁ

872 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:24:42.61 ID:aBKsqpwm.net
「前に進むか、過去に戻るか」というポスターを街中で見かけます。
都構想は過去ではないのか。
と問いたいと思ってしまいます。

おおさか維新の連中は嘘をついている。都構想は住民投票で決着がついた。あの時点で完全に終わったのだ。
何が「前に進むか」だ。
おおさか維新こそ、過去に戻ろうとしている。

873 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:25:00.04 ID:sva6Oqt1.net
>>870
藤井聡さんとおんなじ思考。

874 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:26:29.81 ID:rNk8LjkA.net
「行政権」こそ大阪最大の既得権だからな
それを8年も独占したのに
未だに「既得権」を攻撃するって
大阪を騙そうとしてるんだよ

875 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:33:55.83 ID:aBKsqpwm.net
本当に松井がトリプルスコアなのか?

876 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:36:35.84 ID:QpR/EM2I.net
選挙用に「橋下」という名前の候補を確保してたほうがいい

877 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:37:52.33 ID:t+0k+Jx6.net
8年、地方の大阪でやったくらいで全部思ったことができるなら
日本はこんな風にはなってないわ

国の方で8年間両院過半数を得たら国の形は相当変えられるだろうけど
結局地方議会でできることには限界があるから
まだまだ切り込んでいかないといけないところは残っている

878 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:40:13.32 ID:6mPqa7Lg.net
こんだけ橋下が応援演説でフル稼働してたら確実に投票時に橋下と書く人もけっこういるだろうねw

879 :無党派さん:2015/11/10(火) 18:47:22.76 ID:t+0k+Jx6.net
あまりにも橋下票が多いようなら
参院選では「橋下維新」という党名にしたらいいんじゃないかな
山本太郎がいけるならこれも行けるでしょ

まああっちも選挙前には変えるのではとも言われてるけど

880 :無党派さん:2015/11/10(火) 19:12:47.27 ID:KqBtJjYr.net
想田和弘が不愉快そうでメシウマ、なんなんこいつえらそうに

881 :無党派さん:2015/11/10(火) 19:52:58.76 ID:Va70j47t.net
>>872
住民投票は何度でもできるって柳本さんが言ってました

882 :無党派さん:2015/11/10(火) 20:20:39.04 ID:43Qe3z7Z.net
>>881
住民投票は一度きりと橋下さんが言ってました

883 :無党派さん:2015/11/10(火) 20:22:35.18 ID:oP1EDYev.net
松井大阪府知事は煙草依存症(病気)。
松井知事のお陰で大阪府庁に喫煙所復活

敷地内が全面禁煙となっている大阪府庁(大阪市中央区)について、松井一郎知事は7月15日の定例会見で、職員の喫煙所を復活させ
ることを明らかにした。橋下徹知事(現大阪市長)の意向で平成20年から全面禁煙となったが、周辺の路上で喫煙する職員が後を絶た
ず、府民から「見苦しい」といった苦情が寄せられたという。代わりに路上喫煙者は処分も検討する。

 喫煙所は庁舎内には設けず、駐車場として活用している近くの府有地などに、2カ所程度を設ける予定。灰皿は置かず、携帯灰皿の持
参を求める。

 府庁の庁舎や出先機関の敷地内は、たばこを吸わない橋下前知事の意向で20年から全面禁煙になり、庁舎内の喫煙室も廃止された。

 しかし、昼休みなどに周辺の路上で喫煙する職員は後を絶たず、近くの大阪城公園が喫煙スポット化し、公共の場所で路上喫煙しない
よう求めた大阪市条例に反しているとして、府が市から注意を受けたこともある。

 松井知事は設置理由について「路上喫煙は法律違反ではないが、府民からみてマナーが悪い」と説明。自身も愛煙家だが「僕はちゃん
と吸える場所に行く。知事就任後は路上喫煙はしたことはない」とも話した。

884 :無党派さん:2015/11/10(火) 20:22:59.42 ID:UzH64kXb.net
まあ、理屈上は住民投票は何度でもできるし
逆に都構想がもし仮に可決されてたとしても、元に戻す住民投票もやろうと思えば何度でもできる(笑)

885 :無党派さん:2015/11/10(火) 20:25:44.42 ID:43Qe3z7Z.net
>>884
元に戻す事は出来ないよ
一度大阪市を廃止したら二度と大阪市には戻れない

886 :無党派さん:2015/11/10(火) 20:26:12.91 ID:yvaW7Jkh.net
反対派が取りあえず反対しよう、と中立派に訴えてたのは事実だな

887 :無党派さん:2015/11/10(火) 20:26:13.67 ID:Va70j47t.net
>>882
そうだね
橋下さんも柳本さんも信用できない
ぼくは吉村さんに入れるよ

888 :無党派さん:2015/11/10(火) 20:27:32.89 ID:UzH64kXb.net
>>885
国会で法律作って住民投票やればいくらでも元に戻せるよ

889 :無党派さん:2015/11/10(火) 20:27:55.62 ID:oP1EDYev.net
松井大阪府知事は煙草依存症(病気)

都道府県別要介護・支援者数は大阪府は東京都に次いで全国2位、人口が多いから当然のように思えるが、大阪府は神奈川県よりも
かなり多い。
要介護・支援者が多いというのは生活習慣がかなり影響している。

大阪は関西で喫煙率が飛びぬけて高く、肺がん死亡率も全国1、2位を争っている。

煙草依存症(病気)の松井が大阪府知事であるということはこの現状を全て認めることになる。

喫煙は認知症の原因となると言われている。
認知症予防のために禁煙が推奨されている。

また、今後、肺気腫や煙草病とも言われるCOPDが今後、死因で上位になることは確実と言われている。
子供の発達障害と受動喫煙の関係も問題になっている。

煙草依存症(病気)の松井が大阪府知事であって本当にいいのか?

890 :無党派さん:2015/11/10(火) 20:32:20.57 ID:oP1EDYev.net
松井大阪府知事は煙草依存症(病気)。

兵庫県で成立した受動喫煙防止条例、大阪では維新の会の議員が反対したため撤回・廃案。

府民の健康、特に子供の健康を犠牲にする大阪維新の会は大阪府民の敵・大阪の子供の敵

大阪府の受動喫煙防止条例案をめぐる騒動についてだ。学校や医療機関、官公庁などの公共施設で分煙も認めない「完全禁煙」
を目指し、違反施設の管理者に過料を課すという条例案だったが、知事与党の大阪維新の会が先頭に立って反対したために、
撤回が決まった。

条例案を支える健康増進法は全面禁煙まで求めていない。規制は行き過ぎだ−というのが同会の主張である。要は、分煙で十分、
罰則規定などもっての外ということだ。

分煙には財政的措置が必要なことをどうお考えか。喫煙室にせよブースにせよ、設置するには金がかかる。さらには、ど
れだけ金をかけても人体に影響のないレベルまで受動喫煙を防ぐことは不可能だ。こうした現実を前に、例えば国立大学法人は
大半が、全面禁煙を選択している。喫煙者のために公金を使って施設を設けることは無駄遣い。そんな愚は許されない。これが
今や、禁煙のスタンダード対応だ。

同条例案は元々、喫煙者に甘い内容だった。同様の条例をすでに制定している神奈川県や兵庫県では、大型の飲食店や宿泊
施設も禁煙や分煙の対象としたが、大阪では早々と対象外にした。客離れを心配する業界の声に配慮したからである。

891 :無党派さん:2015/11/10(火) 20:34:16.59 ID:18wtfotn.net
>>849
終わった方がおおさか維新の支持伸びるじゃん

892 :無党派さん:2015/11/10(火) 20:38:48.24 ID:18wtfotn.net
吉村が負けても橋下が堺市長選に出そうな気もする

893 :無党派さん:2015/11/10(火) 20:48:23.69 ID:Wej0S6WV.net
ブラック・ハシゲの煽り、もう飽きられて通用せんやろな
最低最悪の大阪エセ維新崩壊の断末魔や

894 :無党派さん:2015/11/10(火) 20:52:45.19 ID:drBfYAt1.net
橋下が引退するということは、フリーハンドを握るということですよ。
すなわち、今後のいかなる選挙にも、シガラミ無く、どの選挙でも
何時でも出れるということ。
推測だけど、公明に対するデモンストレイション。
事前分析で、公明が動かなければW選に勝てると読んだわけ。
彼は普通の人が思っている以上に策士ですよ。

895 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:17:21.96 ID:54c9mqdxO
また維新が勝つだろう。

896 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:03:50.14 ID:yHKOhXC0.net
策士じゃないと政治家になれないだろ
何言ってんだこいつ

897 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:05:28.27 ID:qrKjo4NA.net
>>887
ついでに栗原さんに

898 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:08:04.33 ID:oP1EDYev.net
松井大阪府知事は煙草依存症(病気)。煙草依存症とは?
煙草依存症は精神疾患とか薬物依存と言われている。大阪府知事の資質として大問題だと思う。知事選挙の争点にすべき。


1980年に米国精神医学会によって、ニコチン依存は精神疾患の診断分類としてとりあげられた。
WHOの国際傷害疾病分類第10版(ICD-10)において、たばこの使用は「精神作用物質による精神及び行動の障害」に分類されました。また研究用診断基準には、急性中毒・有害な使用・依存症候群・離脱状態についても記載されています。
なお日本でも、喫煙は依存症の一つとして認識されはじめ、平成18年度より「ニコチン依存症管理料」として禁煙治療が診療報酬上
価されています。


WHO(世界保健機関)によればタバコの主成分であるニコチンはアヘン類、大麻、コカインと同列の依存性薬物であり、現喫煙者のじ
つに7割がニコチン依存症。当然、依存している薬物=ニコチンを断つと禁断症状が現れ、疲労感やイライラに襲われる。そこから逃れ
るために、新たな1本に火をつけてしまうのだ。

&#8195;しかも喫煙は、自分と周囲の健康も危険にさらす。因果関係が証明されているだけでも、脳卒中、口腔・咽頭がん、喉頭がん、食道が
ん、喘息、肺がん、COPD(肺気腫、慢性気管支炎)、胃潰瘍、膵臓がん、膀胱がん、全身病では高血圧に動脈硬化と数え上げれば切
りがない。北欧の研究によれば、1日20本以上の喫煙者は非喫煙者より平均寿命が10年も短いそうだ。日本人男性なら70歳を目の前に人
生終了。受動喫煙の危険性については言うまでもない。

899 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:09:34.67 ID:qrKjo4NA.net
>>894
橋下は策士じゃないよ。行動が早いだけ。

900 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:10:26.82 ID:rs9od4lB.net
>>894
実際に公明党の反維新議員辻大阪市会議員のTwitterで柳本擁護がピタリと止まった

901 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:20:18.26 ID:q0O6+qH3.net
>>900
批判したくてうずうずしてるよ
直接批判できないから臨財債のツイート連発でうっぷん晴らしてる

902 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:22:13.51 ID:UzH64kXb.net
そもそも辻のtwitterなんて維新支持者と反維新の人しか見てないから、批判控えたって影響力ゼロだろ

903 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:24:05.70 ID:kiTfT9kI.net
>>899
柳本は行動が遅いどころか、やらんと嘘付きよる。

904 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:25:11.80 ID:rs9od4lB.net
>>901
辻が柳本擁護し始めたら柳本が優位ってことかな?
いまは公明党も読めていない

905 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:26:58.27 ID:kiTfT9kI.net
>>890
対立候補の柳本や栗原はどういう禁煙政策やってくれんの?
大阪でのタバコの販売と喫煙を全面禁止にしてくれんの?

906 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:33:14.11 ID:rs9od4lB.net
>>905
検討します(笑)

907 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:34:39.80 ID:UzH64kXb.net
>>905
庁舎の全面禁煙については議論します

908 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:36:53.66 ID:kiTfT9kI.net
>>898
知事選挙の争点が喫煙?
それやったら栗原候補にお願いして公約に追加してもらったどうや?

909 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:38:07.76 ID:kiTfT9kI.net
>>907
さすが柳本先生、「検討」はしてくれるんやねwww

910 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:40:46.65 ID:UzH64kXb.net
柳本先生は市民のどんな要望でも議論して検討してくれるからな

911 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:48:01.58 ID:kiTfT9kI.net
>>892
なるほど2017年の堺市長選挙
今回のW選挙で維新が勝って橋下が堺市長やったら当初のエリアで都構想できるやん。

912 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:48:53.11 ID:aBKsqpwm.net
大阪維新の会こそ、“シロアリ”“既得権益勢力”じゃないのか!?↓
■地方議員からもブーイング 大阪維新幹部の呆れた“金銭感覚”
■給料は1500万円と明かした大阪維新・松井幹事長(左)と市長候補の吉村洋文氏
今月22日投開票の大阪ダブル選挙。
大阪維新の会の松井一郎幹事長が知事選の街頭演説で、
自身の給料を1500万円だと明かし、「たいしたことない。その程度です」
と話して聴衆をあきれさせていたが、
松井幹事長に限らず、維新の幹部たちの庶民とはかけ離れた生活ぶりをご存じか。
「松井さんは知事1期目の実績として給料カットを挙げ、
『自分はここまで下げた』とアピールしたかったようですが、
年収1500万円は大阪府民の平均所得の3倍ですよ。
『たいしたことない』という金銭感覚には唖然です。
松井さんは関西でもトップクラスの超高層の高級タワーマンションに住んでいて、
大阪市の高級店で遅くまで飲み歩いている…」(在阪ジャーナリスト)
地元で「妻子がいるのにホステスに入れ込んでいる」との怪情報が流れている市長候補の吉村洋文氏も、
松井幹事長に負けず劣らずの豪遊生活だという。…
橋下徹市長も住まいは、豊中市の超高級マンションだ。
「セレブが住むといわれる億ションで、最上階の全フロアを貸し切りにしているという話です」(前出のジャーナリスト)
訪ねてみると、閑静な住宅街には重厚なマンションが立ち並ぶ。
橋下氏の自宅前には、維新の関係者が険しい表情で立っていた。
「大阪維新の会は5月の住民投票のために借りた5億円をまだ返せていない。
それで、何としても東京の維新の党とは“分党”して、政党交付金をもらう必要があり、
泥沼の抗争になっているわけです。そんなカネ、カネ、カネの一方で、
大阪維新の幹部たちはセレブ生活を送り、馬場伸幸衆院議員は国対委員長時代、
月に300万円もの党費を使ってドンチャン騒ぎをしていたことも明らかになっています。
幹部たちのカネ回りの良さに比べ、末端の維新の地方議員は党からの助成金はほとんどゼロ。
『なぜ、上だけ』と執行部に対する不満の声も上がっています」(大阪維新の地方議員)
このメンメンに、庶民の気持ちに立った政治ができるのか疑問だ。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/169064/1

913 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:53:45.16 ID:oP1EDYev.net
子供にとって、家庭での煙草の害が最も大きい。親の煙草ということ。

大阪府のトップである知事が煙草依存症(病気)であれば、親も煙草を止めようとしない。煙草吸っている奴は煙草依存症(病気)だからな。
煙草依存症(病気)は判断力にも影響を与える。
やはり松井の煙草依存症(病気)は知事の資質として大問題。知事選の最大の争点とも言える。

914 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:56:04.65 ID:KSpLE6zD.net
http://oneosaka.jp/news/%E6%A8%A9%E9%99%90%E3%81%AA%E3%81%8D%E8%80%85%E3%81%8B%E3%82%89%E8%81%B4%E8%81%9E%E3%83%BB%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E3%81%AE%E9%80%A3%E7%B5%A1%E3%81%8C%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.pdf
「維新の党」党紀委員長と名乗る川田殿



まず今回の処分は、権限なき者による処分であり無効である。
現在、維新の党の代表者は、平成27年10月24日、維新の党の特別党員430名
の過半数を超える287名(委任状含)の出席により有効に成立した維新の党臨時党大
会において、採決時における出席者230名全員の賛成により選任された衆議院議員馬
場伸幸氏であり、貴殿らに聴聞手続きをする権限は一切ない。
そもそも、現在、大阪においては、大阪府知事選挙、大阪市長選挙の真っ只中であり、
大阪の地方議員はそれに全力を尽くしている。この期間に、東京まで来いというのは、
いったい貴殿ら国会議員は何様なのか。これは維新の党の国会議員が中央集権体質であ
ることの象徴例である。
この期間中に、大阪の地方議員が東京に行けないことは誰でも分かることであり、ま
た、このような荒唐無稽な聴聞へは行く必要がない。
最後に、このような国会議員の集団である維新の党は、早期に解散しなければならな
いことを申し添えておく。


凄い返答文で笑ってしまったw

915 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:58:50.47 ID:kiTfT9kI.net
>>910
柳本先生やったら大阪市に限らず
北方四島、竹島問題、拉致問題、原発廃炉、がれき問題、地球温暖化、
中東問題、イスラム国、シリア問題、難民問題
などあらゆる課題にも最終的に判断すべきは議論を煮詰めていくことがま
ず以って重要である認識して検討してくれるんやねwww

916 :無党派さん:2015/11/10(火) 21:59:57.12 ID:aBKsqpwm.net
大阪維新の会こそ、“シロアリ”“既得権益勢力”じゃないのか!?↓
■地方議員からもブーイング 大阪維新幹部の呆れた“金銭感覚”
■給料は1500万円と明かした大阪維新・松井幹事長(左)と市長候補の吉村洋文氏
今月22日投開票の大阪ダブル選挙。
大阪維新の会の松井一郎幹事長が知事選の街頭演説で、
自身の給料を1500万円だと明かし、「たいしたことない。その程度です」
と話して聴衆をあきれさせていたが、
松井幹事長に限らず、維新の幹部たちの庶民とはかけ離れた生活ぶりをご存じか。
「松井さんは知事1期目の実績として給料カットを挙げ、
『自分はここまで下げた』とアピールしたかったようですが、
年収1500万円は大阪府民の平均所得の3倍ですよ。
『たいしたことない』という金銭感覚には唖然です。
松井さんは関西でもトップクラスの超高層の高級タワーマンションに住んでいて、
大阪市の高級店で遅くまで飲み歩いている…」(在阪ジャーナリスト)
地元で「妻子がいるのにホステスに入れ込んでいる」との怪情報が流れている市長候補の吉村洋文氏も、
松井幹事長に負けず劣らずの豪遊生活だという。…
橋下徹市長も住まいは、豊中市の超高級マンションだ。
「セレブが住むといわれる億ションで、最上階の全フロアを貸し切りにしているという話です」(前出のジャーナリスト)
訪ねてみると、閑静な住宅街には重厚なマンションが立ち並ぶ。
橋下氏の自宅前には、維新の関係者が険しい表情で立っていた。
「大阪維新の会は5月の住民投票のために借りた5億円をまだ返せていない。
それで、何としても東京の維新の党とは“分党”して、政党交付金をもらう必要があり、
泥沼の抗争になっているわけです。そんなカネ、カネ、カネの一方で、
大阪維新の幹部たちはセレブ生活を送り、馬場伸幸衆院議員は国対委員長時代、
月に300万円もの党費を使ってドンチャン騒ぎをしていたことも明らかになっています。
幹部たちのカネ回りの良さに比べ、末端の維新の地方議員は党からの助成金はほとんどゼロ。
『なぜ、上だけ』と執行部に対する不満の声も上がっています」(大阪維新の地方議員)
このメンメンに、庶民の気持ちに立った政治ができるのか疑問だ。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/169064/1

917 :無党派さん:2015/11/10(火) 22:02:23.68 ID:kiTfT9kI.net
>>912
それで?
柳本先生は市の財政を立て直すためにボランティアで市長やってくれるの?

918 :無党派さん:2015/11/10(火) 22:02:50.15 ID:xE3xr83F.net
>>838
維新擁立の14選挙区 ・・・ 市内36.8%、府計36.1%

比例区 ・・・ 市内33.2%、府計32.4%

http://miniosaka.seesaa.net/article/410837725.html

大阪府議選では、獲得議席42、議席占有率48%(前回は、獲得議席57、議席占有率52%)

このうち大阪市内21選挙区では、得票数42万9000票、得票率43%、獲得議席14、議席占有率52%。

https://www.facebook.com/permalink.php?id=100000884116760&story_fbid=894657573907038

市内と府計の維新支持率は変わらない。

919 :無党派さん:2015/11/10(火) 22:03:56.86 ID:kiTfT9kI.net
>>913
共産党やったらタバコの販売を禁止してくれるんか?

920 :無党派さん:2015/11/10(火) 22:05:37.27 ID:aBKsqpwm.net
>>917
地方自治の仕事を軽く考えすぎ。
ただでできる仕事か?
なぜ、政令指定都市の市長がボランティアなんだよ。もちろん、満額もらうのは当然。

お前らは金の話ばかり。

大きな声で酒池肉林

921 :無党派さん:2015/11/10(火) 22:10:06.26 ID:7xuIugTU.net
>>903
嘘の回数は明らかに橋下が上回る。

922 :無党派さん:2015/11/10(火) 22:13:50.66 ID:7xuIugTU.net
>>838
ドーナツ化減少。民主党と一緒。

923 :無党派さん:2015/11/10(火) 22:13:58.71 ID:7xuIugTU.net
>>838
ドーナツ化現象。民主党と一緒。

924 :無党派さん:2015/11/10(火) 22:14:18.61 ID:qLF2Ss53.net
>>838
ドーナツ化現象。民主党と一緒。

925 :無党派さん:2015/11/10(火) 22:27:00.08 ID:8zCEK/OC.net
柳本さんはすごい ww
どのような議題にも最終的に判断すべきは議論を煮詰めていくことがま
ず以って重要である認識して検討してくれるんやねwww

926 :無党派さん:2015/11/10(火) 22:28:00.58 ID:8zCEK/OC.net
共産党柳本さんはすごい

927 :無党派さん:2015/11/10(火) 22:28:12.86 ID:ETdstYtw.net
次スレ

【吉村】おおさか維新の会107【松井】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1447161739/

928 :無党派さん:2015/11/10(火) 22:31:58.26 ID:kNIXmng+.net
「維新の党」党紀委員長と名乗る川田もえらなったのう
20年前からは想像でけへんぐらい小生意気になったもんや

929 :無党派さん:2015/11/10(火) 22:35:35.70 ID:kiTfT9kI.net
>>912
生活費がきちきちやのに機関紙「赤旗」を買わす方が庶民の気持ちわかってないやんwww

930 :無党派さん:2015/11/10(火) 23:14:05.22 ID:m37+gu+l.net
>>907
府庁の禁煙を市が議論するのかw
だったら都構想にした方が簡単だろww

931 :無党派さん:2015/11/10(火) 23:18:46.54 ID:UzH64kXb.net
>>930
府と対話して協調すれば府庁の全面禁煙化を市が検討することもできます

932 :無党派さん:2015/11/10(火) 23:25:24.30 ID:ccUzkXyT.net
栗原と柳本では見解のズレがある
栗原は住之江見捨てるからな

933 :無党派さん:2015/11/10(火) 23:25:34.52 ID:Y0j9CuLc.net
禁煙化は争点ではない

934 :無党派さん:2015/11/10(火) 23:28:04.47 ID:oP1EDYev.net
供にとって、家庭での煙草の害が最も大きい。親の煙草ということ。

大阪府のトップである知事が煙草依存症(病気)であれば、親も煙草を止めようとしない。煙草吸っている奴は煙草依存症(病気)だからな。
煙草依存症(病気)は判断力にも影響を与える。
やはり松井の煙草依存症(病気)は知事の資質として大問題。知事選の最大の争点とも言える。

935 :無党派さん:2015/11/10(火) 23:31:33.21 ID:Y0j9CuLc.net
じゃ、NGにしとくわ選挙と関係ないし

936 :無党派さん:2015/11/10(火) 23:34:11.68 ID:tJc0gAw4.net
柳本は市民の興味を惹く演説に長けてる。
吉村には「皆さんご存じですか〜?」みたいな市民のやじうま心を掴む弁舌が未熟
「考えてみて下さい!」はただの橋下のぱくりだし、やりました〜やりました〜だけでは心に残らない

だれか吉村に教えてあげて!
そこから市議会で自民や公明が給料10万上げた話や、住吉病院の立て替えの府市ねじれに繋げた方が効果あるし、聴衆への共産党デマの反論になる

937 :無党派さん:2015/11/10(火) 23:37:05.87 ID:Y0j9CuLc.net
デマの否定は候補にやらせるよりも前座の市議府議がやるべきだけど
配信見ている限り機能してない、前説は候補と同じことしゃべらんでいいよ

938 :無党派さん:2015/11/10(火) 23:40:39.06 ID:aBKsqpwm.net
>>929全く関係ない話をしなくてよろしい。

939 :無党派さん:2015/11/10(火) 23:43:15.24 ID:Y0j9CuLc.net
生活保護需給あっせんの成功報酬として赤旗を買わせてる訳で
証人は大阪だけで10万人以上いる

940 :無党派さん:2015/11/10(火) 23:44:26.47 ID:aBKsqpwm.net
市長日程
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000316095.html

5月
5月1日(金)   公務日程なし
5月2日(土)   公務日程なし  
5月3日(日)   公務日程なし  
5月4日(月)   公務日程なし
5月5日(火)   公務日程なし  
5月6日(水)   公務日程なし
5月8日(金)   公務日程なし  
5月9日(土)   公務日程なし  
5月10日(日)   公務日程なし
5月11日(月)   公務日程なし  
5月12日(火)   公務日程なし
5月13日(水)   公務日程なし   
5月14日(木)   公務日程なし  
5月15日(金)   公務日程なし
5月16日(土)   公務日程なし
5月17日(日)   公務日程なし  
5月20日(水)   公務日程なし  
5月23日(土)   公務日程なし
5月24日(日)   公務日程なし  
5月25日(月)   公務日程なし
5月27日(水)   公務日程なし
5月30日(土)   公務日程なし
5月31日(日)   公務日程なし

941 :無党派さん:2015/11/10(火) 23:49:19.44 ID:6mPqa7Lg.net
ちなみにそんな橋下の知事市長の実績を評価してる人は大阪で72%にも及ぶw

942 :無党派さん:2015/11/10(火) 23:53:37.51 ID:Y0j9CuLc.net
あいさつまわりという公務に明け暮れた市長の実績は
自転車片付けたくらいじゃしゃあないやろ

943 :無党派さん:2015/11/10(火) 23:55:28.48 ID:6mPqa7Lg.net
伝説の平松さんw

944 :無党派さん:2015/11/10(火) 23:59:54.43 ID:m37+gu+l.net
>>931
それやって府庁の外に出る奴が多かったから喫煙室作ったんだろ

945 :無党派さん:2015/11/11(水) 00:05:00.91 ID:4nMaFOlw.net
入道って196cm130kgもあんのかよw

946 :無党派さん:2015/11/11(水) 00:08:58.02 ID:JPr1ZBA5.net
共産党、大阪市内の街宣で柳本(自民推薦)の応援と共に
高木復興相の香典・下着問題を批判

自民党支持者と思われる通行人複数から
「柳本を勝たせたいのなら高木批判を止めろ!」
「共産党は自民党に従え!」
と野次られる始末

「香典・下着問題」 食い違い浮き彫り、高木復興相は潔白主張

渦中の大臣が、初めて国会で答弁した。香典をめぐる問題。
そして、下着泥棒報道。野党の追及に、
本人は、潔白を主張し、大きな食い違いが浮き彫りになった。  

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00308032.html

947 :無党派さん:2015/11/11(水) 00:30:05.23 ID:FWg8/nmO.net
自公民共暗黒時代にはお荷物と言われた関空が
橋下の民営化政策で大躍進
このままなら数年後に成田を抜いて日本一の国際空港になる見込み

【関空運営権売却】急増する訪日外国人にどう対応、LCC第4ターミナル建設を計画

関西国際空港と大阪(伊丹)空港の運営権が10日、
オリックスとフランスの空港運営会社バンシ・エアポート
などでつくる企業連合に売却されることが決まった。
1企業連合のみの入札という異例の審査となったが、
最低支払額を上回る年間対価を提示したことや、
1兆円規模の投資計画が評価された。
関空は訪日外国人の増加に対応した施設整備が急務で、
オリックス連合は運営権を取得後すぐに投資を進める。

投資については新関空会社による従来の規模を1・6倍上回る総額9448億円を計画。
特に関空では運営権売却が決まった後は新規の投資が抑制されていただけに、
施設整備が一気に進むのではと期待されている。

格安航空会社(LCC)の誘致を強化する関空の国際定期便は急増しており、
平成27年冬ダイヤでは初めて週1200便を超えた。
現在の2つのターミナルでは許容量が足りなくなってきているため、
第3ターミナルの建設が進められている。
さらにオリックス連合は2期島にLCC向けの第4ターミナル建設を計画。
1期島にある鉄道駅と歩いて移動できる橋の設置も検討する。

さらに、世界25空港を運営するバンシが持つ欧米航空会社との太いパイプを生かし、
関空の課題となっている欧米向け長距離便の誘致を加速させる。

オリックス連合は「新たな営業戦略と料金戦略で  
ワールドクラス(世界一流)の空港運営会社を目指す」とのビジョンを示した。

事業計画では関空の71年度の発着回数は26年度実績の1・8倍となる
25万5千回、旅客数は2・1倍の4153万人を見込む。

ttp://www.sankei.com/west/news/151110/wst1511100087-n1.html

948 :無党派さん:2015/11/11(水) 00:33:19.74 ID:/E+UjXsW.net
アジアからだと関空成田で1時間違うし
LCCで1時間は大きいよな
おまけに台湾関空往復1万だろ
24時間空港ってのは大きいわな

949 :無党派さん:2015/11/11(水) 00:35:22.53 ID:QeD7ofuX.net
>>946
別に自民支持者だって下着泥棒だろうが公選法違反だろうが
誰かれ構わず自民だからって支持するわけじゃないよ

950 :無党派さん:2015/11/11(水) 00:44:07.86 ID:72MwdzDj.net
今月だけでも、理研、AIGに続き、またまた大阪維新の誘致が成功
官邸も大阪維新の誘致に応える

大阪にイスラエル大使館の経済事務所、16日正式発足

イスラエル大使館経済部が、大阪市中央区のジェトロ大阪本部内に、
西日本を管轄する経済事務所を開設した。16日に正式発足する。
首脳会談などで合意した経済連携強化の一環で、大使館が設ける初の外部事務所。
関西の企業とイスラエルのベンチャー企業との提携を促す。  
担当者は「大阪には元気のいい中小企業が多く、事務所を置いて迅速に対応したい」と話している。

ttp://www.sankei.com/west/news/151110/wst1511100093-n1.html

951 :無党派さん:2015/11/11(水) 00:52:25.07 ID:v9bglIxc.net
>>948
ホント良いタイミングで関空を民営化出来て良かった
個人的には橋下最大の功績と言っても良い
これでなにわ筋線が完成すればジリ貧の成田を圧倒出来よう
アジアのハブ空港たる地位が確たるものになる
1兆円投資というのも凄い

故に市営地下鉄も今の内に民営化しないと
柳本が本当に民営化をやるかどうかは疑問

952 :無党派さん:2015/11/11(水) 01:38:11.09 ID:frH1QyGdN
☆鍵なしで錠前が不正に開けられるキット☆
特殊開錠用具・ピッキングツール 趣味や開かない鍵などに
http://lockpicking.esy.es/

953 :無党派さん:2015/11/11(水) 01:43:34.76 ID:frH1QyGdN
☆鍵なしで錠前が不正に開けられるキット☆
特殊開錠用具・ピッキングツール 趣味や開かない鍵などに
http://lockpicking.esy.es/

954 :無党派さん:2015/11/11(水) 02:27:08.12 ID:zs61T3qD.net
そういえば大阪の経済界は今回の選挙どうなの?維新を支持してるの?

955 :無党派さん:2015/11/11(水) 03:24:47.53 ID:Q93dsiMk.net
>>951
 柳本は地下鉄の民営化は絶対やらんで。
 これまで市議会で野党は反対し続けとる。
 そやから柳本を市長の椅子に座らせたらあかんということや。

 今は敬老パスのコストは市の会計でグルグル回している帳簿上の移動や
けど民営化したら市の会計から飛び出して現金で外に出さなあかんように
なる。
 そうなってもうたら随意契約で便宜をはかってやるとか一切できんよう
になる。
 都構想の住民投票の前後だけでもあれだけ約束を反故にしてきた人物が
取り組むなんてまずあり得んやろ。
 検討だけはするつもりやろな(笑)

956 :無党派さん:2015/11/11(水) 03:46:16.78 ID:6w7OEIsi.net
>>954
関経連の森(関電会長)は表だって批判しないが橋下とは仲良くない
大商の佐藤(京阪)は橋下が大商企画のイベントに予算組まないので
表だって批判。関西同友会はどっちも興味なし。

太田房江とかめちゃくちゃ経済界とは仲良かったよ
でもその間、大阪はボロボロ、大阪の経済界なんって
ダイキンの井上さん以外、糞しか居ない。

ダイキンの井上さんは社業優先して関経連の会長断わって
財界活動もうやってないし、ダイワハウスの樋口ももうやってないな
今、大阪で積極的に財界活動してる奴はいないな。

やっても行政に予算組ませてイベントやったり財界と一緒に東京で
陳情いって活動してますアピールしかやらないけど。

橋下は財界と一緒に陳情行ったり一切しなかったな
首長なんか国から予算付けてもらうための陳情が見せ場なのに
橋下は個別交渉して関空と大阪空港の一体経営やさらには民営化までやった
関空に補助金予算付けてもらうために府知事と関経連の会長が
東京で陳情して予算取ってきたぞ国とのパイプ凄いだろう
アピールが懐かしい。

関空と大阪空港の経営一体化も財界は一切噛んでないしね
橋下が大阪空港廃止をブラフに強引に推し進めた
その間財界は大阪空港廃止反対、神戸空港廃止反対
三空港併存で関西の成長をみたいなこと言ってた。

957 :無党派さん:2015/11/11(水) 03:52:12.12 ID:EYKI6OMB.net
>>936
柳本&栗原の街宣はいつも50人くらいしか集まらんよ

958 :無党派さん:2015/11/11(水) 05:15:26.93 ID:pwACMrBq.net
>>956
今の財界には松下幸之助や中内功みたいな人が大阪には居ないもんだ

959 :無党派さん:2015/11/11(水) 05:42:06.79 ID:aaoyh6Dt.net
ソース貼ってくれよ

吉村氏の第一声(2015/11/8)
https://www.youtube.com/watch?v=rtSIN8xQTio

柳本氏の第一声(2015/11/8)
https://www.youtube.com/watch?v=UB_CQ32GkcY


栗原氏の第一声(2015/11/5)
https://www.youtube.com/watch?v=P9F94c5jx1g

====================================================

大阪会議まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=2SYviyTCTOc

大阪都構想まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=eGhmRGMbtak

大阪会議なんで機能しないの?(大阪ダメにしてんのはMBSとちちんぷいぷい)
https://www.youtube.com/watch?v=SxEBiwYlpyU

無駄な二重行政はあるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=hPTq7OeX89c

★大阪都構想の対案としての大阪会議
https://www.youtube.com/watch?v=jR1zWEo1TqU

960 :無党派さん:2015/11/11(水) 07:29:04.92 ID:V9wWSgdm.net
これ見てそれでも柳本が勝つようなら大阪完全終了 名古屋が日本第二の都市へ

毎日放送VOICE

大阪府知事選 栗原がこんなにひどいとは誰しも思わなかった
https://www.youtube.com/watch?v=m6vgpQcsXQw
大阪市長選 大阪市は好きですか?ハアッ? 大阪党宣言ですか?ハアッ?
https://www.youtube.com/watch?v=S0RsCbcyE4o


朝日放送 キャスト 松井・吉村 VS 柳本・栗原・浦川・木原

「検討します」と逃げる柳本をたしなめる松井、公約変えるなら説明しろとABC木原にもたしなめられる柳本
https://www.youtube.com/watch?v=dCAssFJKJNo

毎日放送ラジオ 松井、栗原 知事選候補討論

あまりにみっともなくて、松井と進行役から諭される栗原候補
https://www.youtube.com/watch?v=d-INvO9PzY0

関西テレビ ゆうがたLIVEワンダー

財源が言えずにはぐらかす柳本、あれだけしゃべくり倒して質問に答えない柳本
吉村がしゃべってるとこに割り込み酷くて司会の岡安アナからたしなめられる柳本
https://www.youtube.com/watch?v=NerSmhC3tSk

よみうりテレビ  かんさい情報ネットten! 最終生討論 

栗原終了、具体策ゼロ、相変わらず検討します、
話が不用意に長い柳本またシミケンにもたしなめられるwww

https://www.youtube.com/watch?v=DZRAjyp3FCk

961 :無党派さん:2015/11/11(水) 07:35:35.19 ID:8hqSFSQD.net
名古屋はしょぼいもの
東京だって枡添みたいなクズだし

市区町村別 [地価公示] (平成27年) 平均価格

        住宅地 商業地   工業地 全用途

札幌市   *61,000 *,181,000 *42,900 *,*98,900

東京23区  518,600 2,226,200 281,000 1,316,400
横浜市   217,800 *,535,200 166,200 *,297,300

名古屋市  168,300 *,546,000 *86,900 *,311,900 ←

京都市   194,400 *,488,800 109,100 *,279,800
大阪市   233,300 *,946,500 133,100 *,546,500 ←
神戸市   143,700 *,440,600 *73,700 *,196,300

福岡市   120,500 *,573,000 *81,200 *,249,000

962 :無党派さん:2015/11/11(水) 08:16:09.34 ID:X4Bckc6T.net
剣闘士? いえいえ私は 検討士

963 :無党派さん:2015/11/11(水) 08:21:59.11 ID:JnkgESvH.net
柳本は主義主張は置いておいて、物腰は柔らかで声は聞きとりやすいし、一般的に好感を持たれるタイプだとは思う

964 :無党派さん:2015/11/11(水) 08:45:10.13 ID:V9wWSgdm.net
橋下の実績
公務員はクビにならないという定説をぶっ壊すことに成功した
このさきこの流れは全国に波及する

965 :無党派さん:2015/11/11(水) 09:05:37.83 ID:RTjjex7P.net
>>963
よく似たタイプの平松の末路は……
大阪の人間は「出来るか出来ないか」で選ぶ人が多い。

966 :無党派さん:2015/11/11(水) 09:16:55.97 ID:4nMaFOlw.net
柳本の街頭演説50人くらいらしいやん
SADLが動員かけてw
一般人にほんと相手にされてないんだけどw

967 :無党派さん:2015/11/11(水) 09:28:55.72 ID:4XJo5nwr.net
反維新のビラ配りもさっぱりだし、雰囲気はボロ勝ちだが世論調査は互角とか。
街の雰囲気からすると維新に世論調査の2割り増しぐらいが本当のところと思われる。

968 :無党派さん:2015/11/11(水) 09:29:26.56 ID:V9wWSgdm.net
吉村単独の演説もにたようなものだ

969 :無党派さん:2015/11/11(水) 10:09:39.06 ID:wnPFZCx8.net
松野が、票欲しさに連合に擦り寄ってるらしいぞw民主との協議で、根幹の公務員削減も骨抜きになりそうだw

970 :無党派さん:2015/11/11(水) 10:13:56.77 ID:4nMaFOlw.net
擦り寄るも何も元々一体だしなw
松野と労組は

971 :無党派さん:2015/11/11(水) 10:19:54.18 ID:6bhR9dJm.net
まあなるほどフジ産経がいうんだしな
大阪市長選告示 世論調査 柳本氏がややリードしているとみられている。


橋下氏はJR大阪駅前で、大阪維新の会の元衆院議員、吉村洋文氏(40)の応援演説に立ち、こう訴えた。吉村氏は二重行政解消を掲げ、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」再挑戦を訴えている。

 これに対し、自民党推薦を得て無所属で立候補した新人の柳本顕氏(41)は「独裁者にこの大阪を任せるわけにはいかない。まして、独裁者の傀儡に大阪を任せることはできない」と第一声を上げ、維新政治からの転換を呼びかけた。

 報道各社の世論調査では、柳本氏と吉村氏が「接戦」で、柳本氏がややリードしているとみられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000008-ykf-soci

972 :無党派さん:2015/11/11(水) 10:21:39.37 ID:V9wWSgdm.net
昨夜おおさか維新が公開
ニセ維新からいまさら事情聴取のお知らせ
http://oneosaka.jp/news/維新の党東京本部より「聴聞・審査の実施について」.pdf
権限なき者から連絡があった件について
http://oneosaka.jp/news/権限なき者から聴聞・審査の連絡があった件について.pdf

973 :無党派さん:2015/11/11(水) 10:23:52.39 ID:wnPFZCx8.net
宇佐美賢一(維新 京都市会議員)@usamikenichi3時間前
連日、大阪の応援に京都の議員も参戦しています。みなさん!大阪市内にお住まいの方に吉村洋文を広めてください!宜しくお願いします!

974 :無党派さん:2015/11/11(水) 10:35:59.10 ID:4nMaFOlw.net
奈良はまだ誰も行ってなさそう
去年次世代と分裂してからリベラル色強いんだよね
偽維新についていきたい奴ってけっこういるんじゃね
最も議員生活も終了だけどw

975 :無党派さん:2015/11/11(水) 10:41:08.60 ID:IdURMnya.net
>>972
聞き取りなんて聞く方は数人だよね。それも党本部は大阪なのに、164人に対して
東京に来い!って言える姿勢が、維新でないわ。それもこの選挙中に。

976 :無党派さん:2015/11/11(水) 10:44:44.42 ID:4nMaFOlw.net
偽維新なんてただの嫌がらせ集団だしね
最初からw

977 :無党派さん:2015/11/11(水) 11:07:32.11 ID:IPtYLi7J.net
大阪維新の観光戦略(大阪観光局設置など)が功を奏す

大阪に約525万人 外国人観光客 過去最高

大阪観光局は、今年1月から9月までに大阪を訪れた外国人の観光客数が、
約525万人だったと発表し、過去最高を記録しました。

大阪観光局によりますと、今年1月から9月にかけて
大阪を訪れた外国人観光客が、約525万人にのぼり、
去年の同時期に比べてほぼ倍増し、過去最高を記録したということです。

観光局は、今年1年間の目標を380万人としていましたが、
すでにこの数字を大幅に超えたことになります。

溝畑宏観光局長は、円安や関西空港の国際便の増便などで、
外国人観光客が増加したのではないかと話していて、
2020年の目標である650万人という観光客数についても、
今年達成できる見通しとの見解を示しました。  

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151110-00000076-mbsnewsv-soci

978 :無党派さん:2015/11/11(水) 11:26:09.70 ID:Enn4TDR3.net
次スレ  

【吉村】おおさか維新の会107【松井】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1447161739/

979 :無党派さん:2015/11/11(水) 11:42:01.72 ID:Tga0AtJH.net
アベノミクスのおかげという見方もできるけど
伸び率は全国有数という事実もあるそうだから
まあそこら辺をどう判断するかは有権者次第なんだろうな

980 :無党派さん:2015/11/11(水) 11:59:45.68 ID:zs61T3qD.net
円安はどこも同じだからやはり関空整備が大きいと思う

981 :無党派さん:2015/11/11(水) 12:00:37.66 ID:V9wWSgdm.net
橋下が関空にLCC沢山呼んだからのもある
成田でなく関空から日本に入る観光客が増えた

982 :無党派さん:2015/11/11(水) 13:30:11.11 ID:Tga0AtJH.net
吉村とか松井とかがどこにいるかってのは
ツイッターで「今ここで街頭演説やってます」
と投下されるのを待つしか手段がないんだろうか?
一回行っときたいと思うんだけど

983 :無党派さん:2015/11/11(水) 13:34:19.73 ID:EYKI6OMB.net
>>966
栗本は少ないとやらないとかありえん!

984 :無党派さん:2015/11/11(水) 13:36:30.13 ID:EYKI6OMB.net
>>968
今日は橋下市長つきっきり

985 :無党派さん:2015/11/11(水) 13:38:29.59 ID:7fQ48wjJ.net
>>982
http://oneosaka.jp/report/tm/2015.html

986 :無党派さん:2015/11/11(水) 13:41:45.88 ID:Tga0AtJH.net
>>985
ありがとう!
こんなに細かく公表してたのか
これから参考にします

987 :憂国の記者:2015/11/11(水) 13:55:15.21 ID:ivqzH3ts.net
しかしおおさか維新には飽きたなあ。


街宣で視聴者数、太郎ちゃんに負けるとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

メイクキャスに負けんなよ217とかw

国会中継にも負けてるじゃねえかw

988 :無党派さん:2015/11/11(水) 14:05:06.13 ID:EYKI6OMB.net
>>982
橋下市長のTwitterに翌日の予定出てるよ

989 :無党派さん:2015/11/11(水) 14:07:47.04 ID:EYKI6OMB.net
>>987
視聴者数が票にはならんよ

990 :無党派さん:2015/11/11(水) 14:49:54.91 ID:Xdld/cp3.net
>>982
大阪維新のHPにのってるよ

991 :無党派さん:2015/11/11(水) 14:52:38.66 ID:7p76XOUi.net
東住吉区矢田万代前の演説凄かった
爺婆が拍手喝采だったぉ
真昼間なのにさ

992 :無党派さん:2015/11/11(水) 14:53:26.39 ID:O0iVS1aE.net
>>987
キャスとニコ生と同時中継な訳だが、それは両方合わせた数字かね?

993 :無党派さん:2015/11/11(水) 15:01:22.67 ID:4nMaFOlw.net
ツイキャスなんて画像悪いからほとんど見なくなったしな

994 :無党派さん:2015/11/11(水) 15:51:28.15 ID:UmCIeSVM.net
>>986
仮病使って救急車呼んで妨害するなよw

995 :無党派さん:2015/11/11(水) 15:55:19.12 ID:WYSAnVcE.net
おおさか維新の支持者とは取引をしたくないと
浪速の商人がいってました。 
商売人の勘は大抵正しいので、弊社も取引を止めました

996 :無党派さん:2015/11/11(水) 16:34:46.55 ID:SAm9JGjq.net
>>995
ただし判別が難しい。

997 :無党派さん:2015/11/11(水) 16:37:41.95 ID:RQ1VJnKR.net
>>995
政治も本音と建前やで
表面上はそう言っても実際の投票行動は違うんや

998 :無党派さん:2015/11/11(水) 16:52:03.89 ID:68lNV4t8.net
橋下さんもやめるし、マートン先生もやめる 最悪やな大阪

999 :無党派さん:2015/11/11(水) 16:58:26.26 ID:EYKI6OMB.net
>>995
その商店大阪やったら潰れるわ(笑)

1000 :無党派さん:2015/11/11(水) 17:00:11.67 ID:68lNV4t8.net
商店会総連盟加盟店では買い物しないことにしている
もともと商店街なんか使わないが

1001 :無党派さん:2015/11/11(水) 17:22:38.67 ID:0YxZcDYf.net
で、解党届はいつ出すんだよ?

1002 :無党派さん:2015/11/11(水) 17:23:04.76 ID:0YxZcDYf.net
刑事告訴はいつするんだ?

1003 :無党派さん:2015/11/11(水) 17:23:53.00 ID:0YxZcDYf.net
自分の言ったことを守れない奴ら(=ウソつき)
に投票できるわけないだろ?

1004 :無党派さん:2015/11/11(水) 18:36:48.08 ID:wCSBo87/.net


1005 :無党派さん:2015/11/11(水) 18:37:26.82 ID:wCSBo87/.net
あs

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
345 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200