2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part17 [転載禁止]©2ch.net

1 :無党派さん:2015/11/12(木) 18:05:30.14 ID:LuLF4j1P.net
このスレは大阪府知事選挙、大阪市長選挙の選挙予想や選挙情勢を語るスレです。
国勢や特定の政治家や政党については関連スレや地方自治知事板でお願いします。

大阪府知事選挙 トピックス一覧
http://news.yahoo.co.jp/list?t=osaka_gubernatorial_election
大阪市長選挙  トピックス一覧
http://news.yahoo.co.jp/list?t=osaka_mayoral_election

過去スレ

大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part16
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1447152167/
大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part15
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446983397/
大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part14
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446828879/
大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part13
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446610846/
大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446220637/
大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1445941059/
大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1445344590/
大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1444663696/
大阪府知事・大阪市長W選挙スレ    part8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1322392317/

2 :おまけ:2015/11/12(木) 18:07:29.22 ID:LuLF4j1P.net
お前ら、これを読めば、ダブル選挙の争点・情勢がよく分かるぞ! w
   ↓     ↓     ↓
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00140876-1447304671.jpg
>知事選では松井候補を栗原候補が激しく追い上げ、
>市長選では吉村候補と柳本候補が激しいつばぜり合いというのが、
>各メディアの大方の見方です。

3 :無党派さん:2015/11/12(木) 18:12:05.39 ID:O1Ldoml+.net
大阪府選挙広報 各候補者の政策
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/26398/00201416/H27tijikouhou.pdf
大阪市長選挙候補者政策
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu240/shicho_chiji/kouhou1122.pdf

4 :無党派さん:2015/11/12(木) 18:16:42.95 ID:3MdmmRBO.net
これ見てそれでもふにゃぎもとが勝つなら大阪完全終了
きのうのニコ生
https://www.youtube.com/watch?v=Asmgl-8h0uw
https://www.youtube.com/watch?v=KJMGDA7MWKw

5 :無党派さん:2015/11/12(木) 18:17:20.84 ID:pCn69FBp.net
あまりにひどい(なめてる)お二人。
”検討します” ”議論します”が選挙公約なら、
別段、ふなゃぎもと&暴走紅特急でなくてもいいのでは?
と思う今日この頃です。

毎日放送VOICE

大阪府知事選 栗原がこんなにひどいとは誰しも思わなかった
https://www.youtube.com/watch?v=m6vgpQcsXQw
大阪市長選 大阪市は好きですか?ハアッ? 大阪党宣言ですか?ハアッ?
https://www.youtube.com/watch?v=S0RsCbcyE4o


朝日放送 キャスト 松井・吉村 VS 柳本・栗原・浦川・木原

「検討します」と逃げる柳本をたしなめる松井、公約変えるなら説明しろとABC木原にもたしなめられる柳本
https://www.youtube.com/watch?v=dCAssFJKJNo

毎日放送ラジオ 松井、栗原 知事選候補討論

あまりにみっともなくて、松井と進行役から諭される栗原候補
https://www.youtube.com/watch?v=d-INvO9PzY0

関西テレビ ゆうがたLIVEワンダー

財源が言えずにはぐらかす柳本、あれだけしゃべくり倒して質問に答えない柳本
吉村がしゃべってるとこに割り込み酷くて司会の岡安アナからたしなめられる柳本
https://www.youtube.com/watch?v=NerSmhC3tSk

よみうりテレビ  かんさい情報ネットten! 最終生討論 

栗原終了、具体策ゼロ、相変わらず検討します、
話が不用意に長い柳本またシミケンにもたしなめられるwww

https://www.youtube.com/watch?v=DZRAjyp3FCk

6 :無党派さん:2015/11/12(木) 18:25:02.98 ID:PV3r+RQn.net
あと899人やで

7 :無党派さん:2015/11/12(木) 18:46:52.69 ID:GVkhJRpG.net
>>6
何か?

8 :無党派さん:2015/11/12(木) 18:48:28.54 ID:GVkhJRpG.net
>>6
何が?の間違いね。

9 :無党派さん:2015/11/12(木) 18:57:14.72 ID:pKaSBAGo.net
大阪市長選で吉村は柳本に4ポイントもリードされてるみたいだな
さすがに維新支持者からも「橋下と松井はケンカばっかしとる」と叩かれ始めたらしいし、
いつもの炎上芸が通じなくなってる。もうおおさか維新は負けて消滅確定だな。バイバイ橋下


橋下市長の眠りを妨げる「大阪W選」事前予測
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151110-00010000-shincho-pol

 前代未聞の分裂劇も、謂わば“前置き”。おおさか維新の会の結党大会から一夜明けた11月1日、橋下徹大阪市長(46)はさっそく“本題”に切り込んだ。

「柳本氏・栗原氏は首長の責任というものを全く理解していない」

「議論する・検討する、は公約にはならない」

「首長失格。政治家失格」

 などと、22日の大阪府知事・市長のダブル選に向けて、自民党候補の栗原貴子府議、柳本顕前市議を攻撃したのである。

「橋下さんには焦りがあるのでしょう」

 と、おおさか維新の会関係者が言う。

「先月下旬、あるマスコミが世論調査を行った結果、知事選では松井一郎知事がトリプルスコアの大差をつけて栗原さんを圧倒していたものの、
市長選では維新の吉村洋文前代議士が約4ポイント差で柳本さんの後塵を拝していたんですよ。
都構想の実現には府と市の両方で勝つことが至上命令で、どっちか1つでも負けたら、今度こそ僕らは、橋下さんともども終わってしまう」

 で、今後は、おおさか維新の会の国会議員や地方議員を市内に集中的に投入していくという。

 もっとも、対する自民党大阪府連関係者は、手応えを感じている。

「ようやく維新の支持者からも、“橋下と松井はケンカばっかしとる”という冷静な声があがるようになってきたんです。
今までは大目に見てもらえていた彼らの乱暴なご都合主義が、許されなくなってきている。
自分たちで“最後”と決めて挑んだ住民投票の結果を直視せず、栗原さんと柳本さんのことを“何も決められない”と批判する。
そういう詭弁はもう通じません」

 決戦まで2週間あまり。橋下氏の眠れない夜は続く。

10 :無党派さん:2015/11/12(木) 19:03:42.23 ID:/rFtCYF/.net
カギを握るのは、ずばり公明党?!橋下維新のがけっぷちW選挙を
数字で徹底分析してみた
2015年11月12日
http://article.go2senkyo.com/2015/11/12/11761.html

接戦のようやな。

11 :無党派さん:2015/11/12(木) 19:11:54.53 ID:FeBXaFQi.net
知事選はセレモニーやけど
市長選は今の所柳本有利だよ。
投票率が勝敗を決めると思う

12 :無党派さん:2015/11/12(木) 19:32:45.55 ID:Sfy4zjy0.net
松井柳本体制で4年後を考えるのが一番現実的だろうなあ

13 :無党派さん:2015/11/12(木) 19:34:54.37 ID:zwdvlqWH.net
0

大阪市長選告示 世論調査 柳本氏がややリードしているとみられている。


橋下氏はJR大阪駅前で、大阪維新の会の元衆院議員、吉村洋文氏(40)の応援演説に立ち、こう訴えた。吉村氏は二重行政解消を掲げ、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」再挑戦を訴えている。

 これに対し、自民党推薦を得て無所属で立候補した新人の柳本顕氏(41)は「独裁者にこの大阪を任せるわけにはいかない。まして、独裁者の傀儡に大阪を任せることはできない」と第一声を上げ、維新政治からの転換を呼びかけた。

 報道各社の世論調査では、柳本氏と吉村氏が「接戦」で、柳本氏がややリードしているとみられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000008-ykf-soci

※前スレ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1447285139/

14 :無党派さん:2015/11/12(木) 19:36:34.89 ID:oKkXoGCY.net
松井が市長選に出てこない限り勝ち目はなかった
勢力がねえんだから、駒温存する余力なんてねえんだよ
比例で適当なやつを選んだやつをいかによく見せようとしても、限界がある

15 :無党派さん:2015/11/12(木) 19:37:42.34 ID:BWYsmycm.net
>>9
もうそれ古いから。
それは公示日前に調査された共同5社のを下敷きに書いている

新しい調査は来週出るんじゃないかな。

公明党が勝敗を決めるのではなく正確には創価票だな。 

 

16 :無党派さん:2015/11/12(木) 19:41:19.53 ID:tTyG7vNR.net
東京裁判史観の見直しを主張している正統保守政治家(笑)のはずの稲田朋美が
オール大阪(笑)の応援に大阪に来るって本当?(笑)

17 :無党派さん:2015/11/12(木) 19:45:06.46 ID:sNHXKt61.net
ねじらたらおもろいな〜。

二重行政解消も戦略的な組織改革も、全部ふにゃぎもとが潰すから4年間は何も決まらない。

そうしたら、4年後に橋下が怒りの復活を果たして、その後20年はおおさか維新の天下やな〜www

18 :無党派さん:2015/11/12(木) 19:45:42.06 ID:dYkKxM77.net
        .,.


       ` ,i, ''

    。・゜(;ω;)っ 
       (っ ,r゜・  どどどどど・・・・・
 .      i_ノ┘   

   。・゜・./⌒ヽ
     ⊂( ;ω; )・゜・。
 .     ヽ ⊂ )    
      (⌒) |  どどどどど・・・・・
       三 `J  
      ___     
    /─  ─\     
o゚ 。/ (;;・;;)  (;;・;;) \。o   フニャギ本が
。o.( ::::(;;((__人__)(;;(:::: )。O   市長なんていやぁ〜―〜―! 
o゚。゚\ );;)`|lilil| .);;)/o ゚o 
.゚。o゚゚ (;;(. └-┘(;;(。゚o゚ o゚ 

19 :無党派さん:2015/11/12(木) 19:49:59.90 ID:sNHXKt61.net
それを考えると、市大と府大は早かれ遅かれ統合の運命やね。

統合の運命なら、早いほうがいいと思うが。

20 :無党派さん:2015/11/12(木) 19:55:39.21 ID:2ZTwrhVV.net
おおさか維新信者はもう時代遅れのくだらないAAは貼らないでくださいね

21 :無党派さん:2015/11/12(木) 19:58:30.02 ID:sNHXKt61.net
AA

22 :無党派さん:2015/11/12(木) 20:09:13.14 ID:dYkKxM77.net
        __     
    /`Y'    `ヽ   
   /  (___  ヽ   
   l r'´     `ヽ l  
   | ノ   〜〜  l .|  
   l | r--、 r--ヽ.lく  
   !`  ・ l | ・  | l   
.   `|   r^! !`〉.  |´  もう時代遅れのくだらないAAは貼らないでくださいね
    |   `ー'`   |   
     ヽ  ー==-'  ノ   これからの方向性を模索していく検討だけしてください
.     `ヽ、 ̄__/     
         ̄      

23 :無党派さん:2015/11/12(木) 20:10:28.81 ID:QoIJEuWq.net
何も決められない柳本が市長になって議員、公務員天国に戻って大阪市は墜ちて行ったほうが良い。

野合談合もたれ合いが大阪には似合ってる。

24 :無党派さん:2015/11/12(木) 20:11:46.59 ID:Kai4m1DZ.net
【野党再編】日本を元気にする会(松田公太代表)が大阪ダブル選で大阪維新を支持

 日本を元気にする会の松田公太代表は12日の記者会見で、22日投開票の大阪府知事・市長ダブル選で、
ともに地域政党「大阪維新の会」公認候補を支持する方針を明らかにした。
  松田氏は、支持の理由について
「政策が近い。(東京)一極集中型を打破していきたいという部分が非常に賛同できる」と述べた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151112-00000103-jij-pol

関係修復へのラブコール? 次世代がダブル選で大阪維新候補の「支持」決定
http://www.sankei.com/politics/news/151104/plt1511040019-n1.html

みんなの党元代表・浅尾氏「橋下氏あっての維新」「交付金返還は国民にも分かりやすい」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151030-00010001-seijiyama-pol&p=1
【浅尾氏】橋下さんが第二極そして第一極になるプランをどう描いているのか注視していきたいと思います。

政治記者が見落とした“みんなの再結党”
http://blogos.com/article/133510/
■「西の橋下 東の松田」なら面白い第3極

「日本を元気にする会 豪雨災害対策本部」
薬師寺みちよさん、そして渡辺美知太郎さんにもメンバーとして参加して下さることになり、とても心強く思っています。

「西の橋下維新、東の松田新党」という形で新しい動きが出てくると、
民主プラス松野維新の元サヤ路線とは違う、展開の読めない野党再編に色々とつながってくると、
永田町リングにそっぽを向いた有権者、特に首都圏の無党派有権者にとって、少しは見応えが出てくるのではないでしょうかね。

25 :大阪W選挙とは、:2015/11/12(木) 20:14:06.98 ID:gguyapbN.net
大阪W選挙とは、

どちらを選択する有権者か、有権者の質が試されている。

餌付けされ初めて群れ従う、動物の代表者か?

高度に自立する人間格、予定都民の代表者か?

11 名前: バーニングハンマー(茸)@転載は禁止 :2015/11/05(木) 12:24:07.07 ID:U9Z9w4hu0
都制転換ひとつ自力で出来ない
何ひとつ自浄努力を見せない大阪愚市民衆へ
全国全地方から審判の鉄槌を降す選挙
全国を代表して先ずは府下有権者による審判の日

21 : ジャンピングDDT(神奈川県)@転載は禁止:2015/11/05(木) 12:41:18.79 ID:AlBv/wjR0
W選挙、大阪市内においては2chの煽りレベルでなく
本当の意味の民度が試されてると思うよ

こいつらを現大阪市域内、中心部に住ますに値するか。
ノブレス・オブリッジの矜持はあるか。

26 :無党派さん:2015/11/12(木) 20:16:31.70 ID:zwdvlqWH.net
まとめ

大阪市長選告示 世論調査 柳本氏がややリードしているとみられている。


橋下氏はJR大阪駅前で、大阪維新の会の元衆院議員、吉村洋文氏(40)の応援演説に立ち、こう訴えた。吉村氏は二重行政解消を掲げ、5月の住民投票で否決された「大阪都構想」再挑戦を訴えている。

 これに対し、自民党推薦を得て無所属で立候補した新人の柳本顕氏(41)は「独裁者にこの大阪を任せるわけにはいかない。まして、独裁者の傀儡に大阪を任せることはできない」と第一声を上げ、維新政治からの転換を呼びかけた。

 報道各社の世論調査では、柳本氏と吉村氏が「接戦」で、柳本氏がややリードしているとみられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000008-ykf-soci

27 :無党派さん:2015/11/12(木) 20:16:41.28 ID:5S+2xQs5.net
民維生元新党キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

野党再編近い?小沢一郎氏らが維新議員の会に集結
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00000138-nksports-pol

 野党再編近し? 生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎共同代表は11日、都内で、かつて率いた民主党時代の同僚で、
今は維新の党に所属している石関貴史衆院議員のパーティーに出席、来賓としてあいさつした。

 「友人の1人」と強調した上で「党は違うので、遠くから眺めているが、大変頼もしい。期待している」と激励した。

 会合には、東西分裂問題が泥沼化している維新の党の松野頼久代表や、日本を元気にする会のアントニオ猪木参院議員、民主党の議員も出席。
会場だけを見れば、さながら「野党再編前夜」の様相だった。

 小沢氏とともにあいさつした松野氏は、自民党に代わる政権交代可能な勢力の結集に意欲を示し、
「野党議員をやるために、僕たちは国会議員をやっているのではない。
もう1度、1つの旗を立てていろんな政党が集まり、年内に100人規模のものをつくれば、次の選挙で政権を狙える」と述べた。
猪木氏は「今月末に(石関氏と)いっしょにキューバに行く」関係として、乾杯の音頭を取った。


細野政調会長・前原元代表ら、「民主党は解党すべき」で一致
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151112-00000013-jnn-pol

 民主党の細野政調会長と前原元代表、維新の党の江田前代表らが11日夜、東京都内で会談し、野党再編に向けて民主党が「解党」すべきだという認識で一致しました。


野党再編で意見交換 民主・維新解党の声も
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151112-00000011-nnn-pol

 民主党の細野政調会長や前原元外相と維新の党の江田・前代表が11日夜に会談し、野党再編をめぐり意見交換をした。
出席者からは「年内に両党を解党し、新党を立ち上げる」との声が出ている。

 会談は都内のホテルで約二時間にわたって行われた。細野氏や江田氏らは、これまで野党再編に前向きな姿勢を示している。
会合終了後、出席者の一人は日本テレビの取材に対し、来年夏の参議院選挙に向け、「年内に民主党と維新の党を解党し新党を結成する」と話した。

28 :無党派さん:2015/11/12(木) 20:22:57.86 ID:uWcx2vJn.net
“民主・維新を年内解党、新党結成”で一致
日本テレビ系(NNN) 11月12日(木)10時55分配信

 民主党の細野政調会長や前原元外相と維新の党の江田・前代表が11日夜に会談し、年内に両党を解党し、新党を立ち上げるべきとの考えで一致した。
出席者の一人は近く、岡田代表に会い、党を解党するよう直接求める考えで、岡田代表は難しい判断を迫られる。

 11日夜の会合で、細野氏や江田氏らは、自民党に対抗していくために野党勢力の結集が必要だとして、
年内に民主党と維新の党を解党し新党を結成すべきとの考えで一致した。

 関係者によると、江田氏はその後、別の場所で民主党の岡田代表に会い、新党の立ち上げを促したという。
また、民主党側の出席者も近く岡田代表に会い、党を解党するよう直接求める考えで、
周辺には「執行部にプレッシャーをかけなければいけない」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151112-00000020-nnn-pol

29 :無党派さん:2015/11/12(木) 20:26:29.01 ID:sE4ktIMZ.net
冷静に考えてさ
柳本が大阪市の顔ってどうなのよ?

30 :無党派さん:2015/11/12(木) 20:32:39.85 ID:3MdmmRBO.net
人の質問ははぐらかすわ、二言目には「熟慮します、検討します」ばかり
自民と共産に推されているからなにもできないし、柳本じゃあかんやろ

31 :無党派さん:2015/11/12(木) 20:32:42.19 ID:GVkhJRpG.net
>>12
何が、現実的だ!
同じ方向を向かなければ、大阪はこの4年で終わるぞ!
東京オリンピック前に!
共産さん?知事は諦めたんだなW

32 :無党派さん:2015/11/12(木) 20:33:53.46 ID:KfJdIm9u.net
>>29
栗原が大阪府知事になったら吐き気がするが、柳沢にはあまり気持ち悪さは感じないな。まあ何でも曖昧にぼかす点が気に入らないが。
まあ、市長選候補者は皆男前で顔としては申し分ないと思う。
問題は政策実行力だな。

33 :無党派さん:2015/11/12(木) 20:34:56.32 ID:19mxh8qC.net
今回自民に味方した共産の本当の目的は改憲派で「アベ」に賛同し、
国民連合政府に邪魔な維新を叩き潰すことだな。
だから柳本だけでも勝てれば目的は達成できる。
本当の敵に支援されて将来の味方を
消滅させようとしてる自民はバカだな。

34 :無党派さん:2015/11/12(木) 20:37:16.55 ID:GVkhJRpG.net
>>14
吉村は、国政政党の政調会長だぞ。
どんな駒より、ふにや本よりマシ。
比例と言っても、直前に出馬したんじゃなかったっけ。吉村は。
それに比べふにゃ本の実積は?(笑)

35 :無党派さん:2015/11/12(木) 20:39:10.91 ID:2ZTwrhVV.net
>>22
おおさか維新信者って頭の中に何かおかしな虫でも住んでるのかな?
人格的にも破綻してるよな

36 :無党派さん:2015/11/12(木) 20:40:53.64 ID:RgpodAwb.net
無能の柳本にして公務員天国に戻そうぜ。

37 :無党派さん:2015/11/12(木) 20:53:36.78 ID:tccjEgll.net
まぁ。維新も終わった都構想以外の政策を出してくれば、未来志向だと思うし。
松井さんのポスターのように過去に戻ることなく頑張って下さい。

38 :無党派さん:2015/11/12(木) 20:54:29.14 ID:GVkhJRpG.net
ぶっちゃけ、公務員天国や大阪市の利権集団の既得権を守る戦闘能力だけが、以上に高いだけだからな。柳本は。
だから危険なんだ。
他の自民系候補なら、大阪もここまで危険地帯にはしないと思うが。
ふにや本だけは、ダメだ。元の大阪に戻す。ww

39 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:01:23.22 ID:qhoVdTUz.net
柳本のgdgdぶり見てると、ひょっとしてこの人わざと支離滅裂なこと言って政界から足洗おうとしてんじゃないかと思うw
あの赤い人はただのアホのオバハン

40 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:02:57.72 ID:q5d6D8lB.net
>>14
松井では逆に駄目

41 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:03:08.59 ID:GVkhJRpG.net
>>37
大阪会議が機能していれば、都構想はなくなった話だったが。
府市戦略会議も潰したよね。大阪自民は。
これで、どうやって二重行政をなくしていくんだ?
橋下憎しで、大阪を巻き添えにするなよ。

42 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:11:05.75 ID:sE4ktIMZ.net
まあ柳本はテレビコメンテーターに向いてそうな気はする

43 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:11:11.31 ID:UYq4ogbH.net
横浜市在住の自民党支持者だが、大阪自民党には違和感を感じている
たぶん、大阪の自民党支持者の半数は同じ感じだと思う
石破さんが反維新の立場で応援に入るらしい
石破さんの演説に注目だ
単に反維新の演説であれば、次回の総裁選には投票しないつもりだ

44 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:12:31.29 ID:0wqi5g1t.net
俺も自民支持者だけど維新は安保反対したし民主に媚びたり一切信用できない
コウモリ政党は負けるのが吉

45 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:14:38.82 ID:U/fxWKFM.net
低脳無能のブラック松井とダメ弁Y村なんか最低最悪や
柳本・栗原ペアでシロアリ維新から大阪を取り戻そう!!

46 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:16:44.67 ID:tccjEgll.net
別に2重行政、3重行政、4重行政でいいと思うんだけどね。
削減系の話しは仕事の経験上、誰も喜ばないし。難しいよ。
そんなことより、もっと夢のある話にしていけばいいのにね。
折角嘘を嘘とも思わん人を担いでいるんだからさ。
教育都市を目指す。とかベンチャー都市とかさ。大工大が梅田の一等地に大学建ててるけどさ。
あんな感じに阪大とか市大とか府大とかを都心部に呼び寄せてさ。
大阪の企業とかと一体的な研究開発の場所をナンバービルらへんとか東通りらへんに
作ってさ。法人税減税とかして本社を呼び寄せたり。
やり方はいろいろあると思うけどね。もう都構想はいいよ。終わったんだって。
しつこいわ。ストーカーかよ。

47 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:20:58.33 ID:UYq4ogbH.net
自民党本部が本当に二人を勝たせたいなら
公明党や共産党や社民党、民主党に頭を下げるべきだよ
自民党支持者の半数は二人には投票しないよ

48 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:28:38.59 ID:Gz36FZ/5.net
魅力的だったら、ヨシナンチャラは総選挙で中山に勝っていただろw
もっと新鮮味のある候補者だせや

49 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:31:14.60 ID:OlsOX7vY.net
>>48
無茶言うなや。維珍が切れる最高のカードが吉村なんだよ。
総選挙は単に相手が悪かっただけ。
中山は今や府連会長にまで出世したサラブレッドだぞ。
雑魚みたいに言うな。

50 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:40:49.79 ID:BFjQv0ZM.net
また、大阪維新議員に不祥事発覚!こんな連中に府市政を任せられない。
■大阪維新の会“元グラドル”佐々木りえ市議に「選挙違反」疑惑
大阪ダブル選挙の真っただ中、市長選をめぐって大阪維新の会の市議に
「選挙違反」の疑いが浮上していることが本紙の取材で分かった。
問題の市議は、グラドル出身の佐々木りえ氏(33)。
この佐々木市議、自らの選挙区である住之江区で、
8日の市長選告示の前に特定の候補に投票を呼び掛ける「事前運動」をした疑いがあるのだ。
公職選挙法129条で、選挙運動は告示日から投票日前日までに限定されており、事前運動は禁止されている。
「今月1日から2日にかけて複数の知人の郵便受けに佐々木市議の名前の入った封筒が封の空いた状態で投函されていました。
中には、ダブル選の『公認候補者決定』というビラとともに、佐々木市議の署名入りの手書き文書のコピーが入っていた。
文書は時候の挨拶から始まり私信の形をとっていますが、
『橋下市長の後任を選ぶ大阪市長についてご挨拶』『市長選において、維新からは吉村洋文が立候補』とハッキリ書いてあります。
知人は佐々木市議の後援会に入っているわけでもなく、佐々木市議とは縁もゆかりもない。
自身の選挙区の不特定多数に封筒をバラまいているのでしょうか。
市長選の告示前なので事前運動にあたると思い、警察に届け出ました。
警察は調査するということでした」(地元関係者)
実際の文書には、確かに市長選と候補者のことが書かれており、
末尾に〈平成二十七年十月吉日 大阪市議会議員 佐々木りえ〉とある。
選挙のプロにこの文書を見せると、「事前運動の3要件は『特定の選挙』『特定の候補者』『投票依頼』です。
文面に直接的な投票依頼の表現はありませんが、一緒に候補者のビラが入っているし、
受け取った側が投票依頼と受け止めるかどうかでしょう」と言った。
選挙違反の疑いについて、佐々木市議を直撃するとこう言った。
「各種団体の名簿で地元の町会の方々にお渡しし、不在の場合はポストに投函しました。出したのは十数件です。
なぜ告示直前? 日頃の御礼で個人の政治活動です。選挙のことは書いてありますが、
よろしくとは書いていない。投票は一切お願いしていません」
こんな言い訳が通じるのか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151112-00000010-nkgendai-ent

51 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:43:46.91 ID:BFjQv0ZM.net
>>29
冷静に考えてさ
“殉愛”騒動の吉村が大阪市の顔ってどうなのよ?
あやしすぎるだろ

■維新の大阪市長候補は『殉愛』騒動でたかじんの遺言執行人として動いた人物だった!
さくら夫人と組み娘に相続放棄要請も
決裂したとはいえ、吉村弁護士が一度はさくら夫人に言われるまま、
彼女の遺産独占の動きに関わったことは間違いない。
しかも、そのやり口はかなり強引なうえずさんなもので、経緯を見ていると、
こういう人が市長になって大丈夫なのか、と心配にならざるをえないのだ。
大阪市政で橋下市長に言われるまま突っ走って、混乱とトラブルを大きくし、
後になってボロが続々……なんてことになったら、
それこそ『殉愛』騒動どころの話ではなくなる気がするのだが。
http://lite-ra.com/2015/11/post-1652_3.html

52 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:44:22.06 ID:uWBmemTk.net
いやなら選挙で落とせばいい
おおさか不倫の会代表 中山泰秀

53 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:47:23.63 ID:BFjQv0ZM.net
>>52
不倫といえば、“コスプレ不倫”の橋下やさかい
あと、大阪維新の柏原市長ね

■若い女性と「不倫密会」ビデオに撮られた! 大阪維新・中野隆司柏原市長、「車でラブホ」まで
大阪維新の会顧問でもある大阪府柏原市の中野隆司市長(58)が複数の女性と密会していたことが分かり、
市議会は問責決議案を全会一致で可決した。
維新は女性スキャンダルが多く、ネット上では、またかとの声が上がっている。
サングラスをかけた中野隆司市長の横に、若い女性がぴったりと寄り添う。市民提供と報じられたビデオの1シーンだ。
■車に乗るときに軽く女性とキス
2015年9月7日の大阪・毎日放送「VOICE」では、中野氏のスキャンダルを取り上げ、その中で一連のビデオを流した。
それを見ると、中野氏は7月21日の火曜日、14時には退庁して、大阪市内の喫茶店に入った。
15時過ぎに店を出て、自分の軽ワゴンに乗り、コインパーキングに止めた。
18時過ぎ、中野氏は前出の女性と連れ立って現れ、車に乗るときに軽くキスをした。
女性は同乗せず、見送りに来たらしい。
その4日後の25日土曜日、中野氏は、今度は別の若い女性と会い、大阪市内の飲食店や繁華街で数時間過ごした。
19時過ぎには、女性と歩きながら中野氏が携帯電話で話す姿が撮られている。
さらに、8月1日の土曜日には、この女性と大阪市内で食事をした後、19時ごろに自分の軽ワゴンでラブホテルに入った。
2時間後に中野氏は女性と出てきて、車で走り去っていた。
中野氏は、結婚しており、もし女性と交際していたとすると、不倫関係ということになる。
週刊ポストも、9月7日発売号で中野氏の不倫疑惑を報じている。記事や写真は、市民提供のビデオに沿っており、ネタ元は同じらしい。
VOICEの放送では、市民からのメールも紹介していた。
そこでは、知人の市職員などから、中野氏は役所に来ても2、3時間で退庁してしまい、公務などに支障を来していると聞いたとした。
市のホームページなどからメールしてもボツにされるため、番組で告発してほしいと訴えていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150915-00000009-jct-soci
>中野氏は役所に来ても2、3時間で退庁してしまい、公務などに支障を来している

これが維新スピリッツ!?
もし、大阪維新の市長が誕生して、柏原市長の二の舞になったら嫌だなあ

54 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:47:27.13 ID:dYkKxM77.net
 いくら筋金入りの大阪地味党支持層であってもあの赤ババアの酷い討論
に呆れとるわ。
 しかも、こともあろうにテロリスト養成所の強酸党と共闘するという売国
奴ぶりを晒しとるから救いようの無いバカ選挙にしてもうとる。
 当然、フニャギモトは赤ババアに足を引っ張られて落選やろ。

55 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:47:27.98 ID:Y/p5Ly0E.net
西岡研介@biriksk 3時間
というか、一時なりとも"後妻"にタブらかされてコロコロ転がされてたニイちゃんやでw
ホンマにこんなん市長にすんのか?大阪の人はw

吉村クン、いかんせん小物やから、『殉真』でもイニシャルで、しかもチョイ役でしか登場
せんけど、それでもあの子のおマヌケぶりは十分伝わると思うねんけどなあ……
ホンマにあんな兄ちゃん、「市長」にすんの?
香ばしいなあ…大阪の人は

56 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:54:58.52 ID:q5d6D8lB.net
>>49
確かにそうだろう。

井戸まさとし さんよりもいい。

57 :無党派さん:2015/11/12(木) 21:55:51.24 ID:0tRflNeD.net
西岡てヤクザ本のライターやんけwww

58 :無党派さん:2015/11/12(木) 22:01:19.68 ID:dYkKxM77.net
柳本の市議選 結果

大阪市西成区 定数5 - 候補9(選管確定)
   得票数(得票率) 氏名   年齢 党派 新旧 当選回数  代表的肩書
当選 9,600(22.0%)  前田 修身 63 公明 現  5    党支部長
当選 9,149(21.0%)  辻 淳子  62 大維 現  4   (元)市会議長
当選 8,110(18.6%)  柳本 顕  41 自民 現  5    市議団幹事長

  ァ  ∧_∧ ァ,、   
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ヨワ〜
  '` .( ⊃ ⊂)  '`  

59 :無党派さん:2015/11/12(木) 22:03:02.93 ID:dYkKxM77.net
>>52
ボンは次の総選挙で落とさんとあかん
あんなんまた永田町に送りだしたらそれこそ大阪の恥や

60 :無党派さん:2015/11/12(木) 22:13:32.44 ID:QWTS9AGa.net
>>58
ちなみにこれ、維新は二頭立て。自民は柳本の単騎だならなw

61 :無党派さん:2015/11/12(木) 22:15:12.56 ID:q5d6D8lB.net
松井さんは楽勝だろうが

市長選挙はかなり接戦

62 :無党派さん:2015/11/12(木) 22:21:24.70 ID:BWYsmycm.net
>>58
維新は2位と4位で14000強の票だった
ちなみに共産5位な
ここは5人当選だが本当の人口からすれば定数4人だ
だから定数是正を主張する維新は共産の天敵になる。

63 :無党派さん:2015/11/12(木) 22:22:30.64 ID:q5d6D8lB.net
>>62
まあ、次回は維新は一人に絞れよ。

64 :無党派さん:2015/11/12(木) 22:27:27.17 ID:GVkhJRpG.net
>>49
吉村もいまや国政政党の政長会長だけどな。
どちらが出世しているんだろう。W
世襲議員相手に急遽立候ほしたのが吉村。
負けて当然の戦いだった。

65 :無党派さん:2015/11/12(木) 22:31:11.74 ID:dYkKxM77.net
         ,、,、,、、   
       /ミ彡三ミミ、  
      /彡ミソヾミ彡彡ミヽ 
      ‖彡''`   ``ヾミハ 
      {ミソ ,,ィ≦ ィ≧a、.yミ} 
      リミ ,.ィュ:  :;.ィュ、_ ミ`l 
      ヽリ ´` ノ ヽ` ' リノ  
       l    `‐‐'`   l'  
       ヽ  )==-(  /  マルです! 
        ヽ__    __/l_   
 ┏━┓   } `---'´:ノ /へ、   
 ┃○┃ _//`r--、'"/   `ー
 ┗┯┛
   │ 
Q.橋下徹氏の「大阪都構想」は応援したい?
 http://p.twpl.jp/show/large/9G22z

66 :無党派さん:2015/11/12(木) 22:37:33.29 ID:ZYuk1aEC.net
すげーw

うちのマンションの前でおおさか維新の会の吉村氏が演説始めたんやけど、日本刀持ったおっさんが出てきて警察沙汰なった。
2015年11月12日 - 8:02pm

尾田一郎

ほんまかな。これ。疑うわけでは無いけど。現実離れした感じが。
2015年11月12日 - 9:03pm

@oda1ro 今警察がマンションの前に20人くらい居てますよ。その人はもう連行されて行きました。

尾田一郎

@nishinotomoki あら、本当のようですね。こちらでもその話がでました。騒ぎは収束しているようですね。吉村本人だったら、速攻で話が来るでしょうが、吉村本人は演説会に行ってますから、吉村候補者はいなかったようですね。
尾田一郎

@hatto66 @onnea2 @nishinotomoki 驚きですが、本当のようです。詳細は警察から発表があるとは思いますが、警備のやり方が変わるかもしれません。
2015年11月12日 - 9:39pm

67 :無党派さん:2015/11/12(木) 22:38:14.01 ID:VuNuzp+b.net
やっぱ吉村が勝つかな。柳本は安倍が応援にこない時点で負けだろ。
谷垣や石破なんかきても、全然盛り上がらんよ。小泉がくるなら話題に
なりそうだが。大阪維新はそれほど根付いてるきてるし、組織化してる
し、よほどの大物じゃない限り相手にされない。

68 :無党派さん:2015/11/12(木) 22:38:14.61 ID:uWBmemTk.net
>>64
村上君が調子こいて市議府議からクレームあがったんでしょ
で、告示2週間前に候補差し替えて吉村が緊急登板

69 :無党派さん:2015/11/12(木) 22:47:26.83 ID:sNHXKt61.net
♪なんでもかんでも みんな
  維新に反対するよ〜
  利権の復活 もくろむ
  インチキおじさん 登場

  いつだって 赤とでも
  へいこらと 握手する
  そんなの常識

  ヤッヤやなぽん      
  ピーヒャラ ピーヒャラ ふっふフニャふ
  ピーヒャラ ピーヒャラ ふっふフニャふ
  ピーヒャラ ピーヒャラ 検討しますぅ〜

  ヤッヤやなぽん
  ピーヒャラ ピーヒャラ ふっふフニャふ
  ピーヒャラ ピーヒャラ ふっふフニャふ
  ピーヒャラ ピ 支持者が減ったよ

70 :無党派さん:2015/11/12(木) 22:49:33.57 ID:U/fxWKFM.net
国賊無能の松井なんか化けの皮がはがれて惨敗しろ
チョンハシゲ辞めるし、大阪シロアリ維新もうダメやな

71 :無党派さん:2015/11/12(木) 22:50:21.43 ID:9NHLTGR1.net
嫌や嫌や、I区何かと一緒にされるなら引っ越す。
アイツと一緒何て死んでも嫌や。by 旭区民

72 :無党派さん:2015/11/12(木) 22:50:24.52 ID:XFvcrPuJ.net
少なからず今まで連携してきた連中とは目指すところは一緒だったはず
その同じ釜の飯を食ってきた戦う同士達を平気な面して簡単に裏切るこの冷酷さ
四方八方喧嘩を売りまくりそして最後は誰からも相手にされず悲しい末路、どこか性格に欠陥があるとしか言えん
残るは最近永田町自民でも一人だけ浮き始めて来た菅長官かな(笑)まあ自業自得ですわ。

×生活の小沢とも相性合わず物別れ
×みんなの渡辺善とも相性合わず物別れ
×次世代の石原・平沼とも平沼批判で喧嘩
×減税の河村とも石原との連携優先で河村を裏切る
×結いの江田・松野・柿沢とも悪口言いたい放題刑事告訴まで泥沼
×民主の前原・細野も江田・松野との連携で
×大阪公明とも喧嘩
×大阪自民とも喧嘩
×永田町自民安倍にまで完全に見捨てられ
×永田町自民麻生からも傲慢な政治をセンスを指摘される
×最後は橋下と松井が大喧嘩で〆(予定)

73 :無党派さん:2015/11/12(木) 22:54:20.18 ID:dYkKxM77.net
 l     ヽ   _,,.r' /ヽニニ=zノl   |  
 !     _ _/_"_    _`_''  l  /  
 !r-、  ノ".  ´-`´`::  '-`´´  レ'  
 { ヽィ'       ..::       {   
  l ヽ        r''。 。〉、   l   
.  `♭、       ´ ` ^ ^ ヽ  ,'   独り言ぉ〜・・・
.  ◇ヽ、      ,rニニニゝ. 丿   
     ヽ、     `ー-''´ /     
      )ゝ、:..       ノ、     
   _/\   `- ニ ニ ニ 'l  ` 、     

74 :無党派さん:2015/11/12(木) 22:56:19.93 ID:07HvnOII.net
毎日共産党市議が駅前で柳本さんを応援しています。
これだけ応援を受けると、市長になったら、人のいい柳本さんだから、
借金してでも敬老パスの無料化を実現するでしょう。
公約もすべて共産党が反対しているので、4年間ずっと検討したままになるのですね。

75 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:00:34.99 ID:PV3r+RQn.net
尾田一郎 いろいろ維新職員(選挙運動中) ?@oda1ro 11月8日

なんだか、ここまでくると(明るい民主府政と大阪をよくする会が応援している姿をあれだけみせつけられると)
生粋の共産党候補者らしく見えてくるから不思議です。
ある意味、よくぞここまで対応されているとは個人的には思いますね。
https://twitter.com/oda1ro/status/663155095463309312

生粋の共産党候補者w

76 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:01:28.39 ID:VZK/gheE.net
>>50
法の穴を付くのが維新スピリッツだからな
維新スピリッツが高じて東大阪市議3名のように当選無効の危機になる連中も多いが

77 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:01:37.40 ID:dYkKxM77.net
        __     
    /`Y'    `ヽ   
   /  (___  ヽ   
   l r'´     `ヽ l  
   | ノ   〜〜  l .|  
   l | r--、 r--ヽ.lく  
   !`  ・ l | ・  | l  共産党とのお約束は 
.   `|   r^! !`〉.  |´  教育、医療、福祉を削ってでも
    |   `ー'`   |   赤字公債を乱発してでも死守しますが
     ヽ  ー==-'  ノ   有権者とのお約束は 
.     `ヽ、 ̄__/    検討だけします 
         ̄      

78 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:11:23.43 ID:9QARgjST.net
橋下市長の世代は、あの頃の日本をもう1度という
一種の夢を抱いている最後と言っていい世代。
彼より上の世代は、逃げ切り世代。逆に今の若者は諦め世代。
対立を煽ると言われたけど、世代全体としてそうだろう。
本当に多くの若者が改革を望んでいたら、先の住民投票で
少なくとも投票には行ってる。
多くの若者は、漠然とした不安はあるものの、スマホゲームやSNSがあるので
不満はあまりなく、
非正規でも実家に暮らしていれば衣食住に困ることはない。

79 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:14:06.84 ID:0wqi5g1t.net
https://pbs.twimg.com/media/CTkuk5SUAAAmj9q.jpg

結局安倍も柳本栗原支持
維新信者の人たち、残念だったね

80 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:16:49.01 ID:Fz0Sz5Zv.net
すげー。自民党幹部が続々と大阪ダブル選の応援に入ってる
安倍の後継者と言われる稲田まで来るのか。おおさか維新は完全に安倍に見捨てられてんなw
まだまだ幹部が来るらしいし、おおさか維新はもう終わりだな

くりはら貴子(栗原貴子) (@kuriharatakako)

谷垣幹事長より文章引用)このダブル選挙に勝利して、大阪にまっとうな政治を取り戻し、地方全体の発展につなげていかなければなりません。
現在、選挙戦は大激戦の状況にあり、党本部としてもダブル勝利を目指して、持てる全ての力を大阪に投入するべく全力を挙げて取り組んでおります。#大阪府知事選

くりはら貴子(栗原貴子) (@kuriharatakako) | Twitter

そしてこの文章の通り、党執行部や閣僚の皆様の応援入りが決定しております。
谷垣禎一幹事長、稲田朋美政調会長、石破茂地方創生担当大臣、伊吹文明元衆議院議長、森山裕農林水産大臣、茂木敏充選挙対策委員長です。
まだまだお越し下さるとのことで、決定次第お伝えするように致します。#大阪府知事選

81 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:17:23.58 ID:XFvcrPuJ.net
麻生「(政策の)実現には人数を集めなければならない。こっちが折れたり譲ったりしなければならないが、全くその才能がない」

麻生氏によると、3日に大阪で開かれた結婚式で橋下氏と席が隣になった。
麻生氏が「政治家に向かないな」と声を掛けると、橋下氏は「自分でも政治家に向かないなと思った」と応じた。

会合で麻生氏は橋下氏が提唱する「大阪都構想」に関し
麻生「天皇陛下が住まれたことがない大阪が何で都になるのか」と持論を展開した。(共同)


麻生「(政策の)実現には人数を集めなければならない。こっちが折れたり譲ったりしなければならないが、全くその才能がない」

麻生氏によると、3日に大阪で開かれた結婚式で橋下氏と席が隣になった。
麻生氏が「政治家に向かないな」と声を掛けると、橋下氏は「自分でも政治家に向かないなと思った」と応じた。

会合で麻生氏は橋下氏が提唱する「大阪都構想」に関し
麻生「天皇陛下が住まれたことがない大阪が何で都になるのか」と持論を展開した。(共同) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


82 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:18:17.26 ID:PV3r+RQn.net
>>79
残念なのは共産党支持者じゃないかなw
柳本や栗原は全力で安倍自民の政策を推進していくよw
ちなみに柳本は日本会議所属のタカ派でもあるでw

83 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:18:25.74 ID:uWBmemTk.net
>>79
東京の自民党本部で推薦状とこの撮影をした日に
中山泰秀はこの夜、ホステスと不倫SEXにはげみましたとさ、めでたしめでたし

84 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:20:16.59 ID:dYkKxM77.net
>>78
 そんな負け犬思想で何も改革せんかったら大阪が衰退し続けて名古屋に
その座を明け渡すことになるだけやん。

85 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:21:35.95 ID:0tRflNeD.net
出たな語尾だなコピペ野郎www
カクサン部ご苦労様

86 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:22:25.84 ID:VuNuzp+b.net
>>79
安倍の目が笑ってない。

87 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:23:17.43 ID:dYkKxM77.net
>>79
これ合成やろ。

88 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:27:20.02 ID:8NEzvJRg.net
橋下はヒトラーと同じやんか?歴史なろてないんかなぁ。信者のみなさんは。
この選挙は国難を未然に防ぐ聖戦やから、自民も共産もあるかい。

89 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:28:52.72 ID:dYkKxM77.net
>>88
それやったらなおさら共産党候補を市長の椅子に座らしたらあかんがなwww

90 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:29:24.21 ID:PV3r+RQn.net
ヒトラーw
橋下にヒトラー並の権力上げろよw
議会は反対ばっかしてないでさw

91 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:29:36.22 ID:CP4VXyX+.net
維新が自民党内の左派をあぶり出してるなw

92 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:30:55.94 ID:dYkKxM77.net
    Google 日本
    ______________ __
    | 共産党の正体           | |○、.|. _
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ | ̄く 
                             |へ、> 
.                               ` 

93 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:31:10.08 ID:CP4VXyX+.net
>>91
大阪維新ね。

94 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:32:25.87 ID:OlsOX7vY.net
最新情勢?によれば、
吉村は柳本に対して不利、松井も栗原にだいぶ差を詰められているらしい。
維新危うし?

ぽぽんぷぐにゃん
?@poponpgunyan
週刊新潮。大阪ダブル選の情勢。新潮の政治部記者「府知事選は松井氏が
10ポイント近くリード。市長選は吉村氏が出遅れている。」
松井氏と栗原氏の差がけっこう縮まってきているのでは?

95 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:33:28.07 ID:0tRflNeD.net
必死でアベアベ言ってるのが
共産党だから笑うwww

柳本圧勝かと思ってたら
ガチで今いい勝負になってきたな
吉村負け
来年夏の衆参ダブルで橋下復活という
官邸と松井橋下が予定してるシナリオが
狂うかもな

96 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:34:23.68 ID:PV3r+RQn.net
大阪だけでなく全国で自共民連合を実現すべきだよね
国政の選挙区でも選挙協力してさ
ヒトラーと連呼してる安倍自民の政策を共産も協力していく時代へw
自共民連合構想こそふさわしいと思うw
果たして大阪だけで自共連合は終わるのかなw

97 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:35:49.59 ID:TLcWXEWN.net
独裁者の代名詞って何でヒトラーなんだろな。
スターリンや毛沢東のほうが人殺してるのに。

98 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:36:38.05 ID:8NEzvJRg.net
89 90 日本語わかってる?ヒトラーと戦うのになんで従わなあかんねん。お前らみたいな低能、総統に収容所入れられなわからんみたいやな。

99 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:38:12.14 ID:PV3r+RQn.net
しっかし共産の反安倍がらみのスレに今回のW選はあらゆるネタを提供してくれてるよねw
実際は安倍自民とズブズブだった日本共産党w
そりゃぁ共産党員や共産支援者は安倍自民の候補者を当選させるために全力で動くわけだw

>>97
実際はナチスヒトラーよりレーニン、スターリン、毛沢東のほうが凄まじい虐殺数を出してるね
この3人で2億人近く殺してる
ほんと共産主義って怖すぎだろ
しかもほとんどが自国民の虐殺w

100 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:38:56.88 ID:yR6nd7dc.net
osaka自民、稲田さんが選挙応援来阪か。凄いじゃん。いまや安倍総理の分身だよね。
その他もVIPばっか。都知事選より凄いよ(安倍総理はますぞえ候補推し層化
に押し切られて銀座に立ったが。)
旧たかじんファミリーの中山泰秀会長も頑張ってるな。

101 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:39:35.72 ID:p+Y4M/A6.net
>>97 世界で最も民主的と言われたワイマール憲法が生んだ独裁者だからさ、坊や

102 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:40:37.72 ID:PV3r+RQn.net
で、日本共産党は元々はソ連コミンテルン日本支部というソ連共産党の直系を誇るねw
日本の反日左翼の総本山w
当然ながら数々の凶悪犯罪を起こし公安マークの政府認定テロ組織やね

103 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:41:38.92 ID:chKxE+Rw.net
>>97
戦いに負けたから。大量虐殺者も勝った側なら英雄

104 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:42:01.81 ID:dYkKxM77.net
>>97
共産主義思想の大虐殺で忘れたらあかんのがポル・ポトやな。
共産党候補が大阪市長やなんて冗談やないで。

105 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:44:30.24 ID:8NEzvJRg.net
101 の言うとおりや。甘言で国民を欺いたとは言え、民主的に権力を握った。そのまま橋下やがな、絶対におとさなあかん。

106 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:45:49.69 ID:PV3r+RQn.net
結局GHQが占領時後半に行った日本国憲法無視したレッドパージが甘々だから
現在の共産党や極左勢、反日勢が幅を利かした日本を生み出してしまったと
ほんとアメリカみたいに徹底的にやるべきだったな

共産党共産主義者を温存させたのは自民党でもあるけどなw

107 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:47:10.71 ID:uWBmemTk.net
橋下はどうやっても落ちません、立候補していません

108 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:47:22.59 ID:0tRflNeD.net
稲田が来たら野次飛ぶなこれw
自民党と共産党って外交教育防衛以外
既得権益公務員擁護については
とても話しが合う事を満天下に示して
欲しいね

109 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:47:59.00 ID:sNHXKt61.net
♪なんでもかんでも みんな
  維新に反対するよ〜
  つながるおおさか さけんだ
  インチキおじさん 登場

  いつだって 主張なし
  討論を けむにまく
  そんなの常識

  ヤッヤやなぽん      
  ピーヒャラ ピーヒャラ ふっふフニャふ
  ピーヒャラ ピーヒャラ ふっふフニャふ
  ピーヒャラ ピーヒャラ 検討しますぅ〜

  ヤッヤやなぽん
  ピーヒャラ ピーヒャラ ふっふフニャふ
  ピーヒャラ ピーヒャラ ふっふフニャふ
  ピーヒャラ ピ おなかがいっぱい〜

110 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:51:31.84 ID:8NEzvJRg.net
今の日本で共産党が政権とれるとおもてる奴どんだけおんねん。

111 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:53:35.87 ID:dYkKxM77.net
        __     
    /`Y'    `ヽ   
   /  (___  ヽ  
   l r'´     `ヽ l  検討できたら
   | ノ   〜〜  l .|  それで公約達成なんです!
   l | r--、 r--ヽ.lく  
   !`  ・ l | ・  | l  
.   `|   r^! !`〉.  |´            ,r--ー-、_       
    |   `ー'`   |           ,ィ'" , ゝー、 ̄~^) 
     ヽ  ー==-'  ノ         _/{ヽ、_ 'ヽ'ノ_),〉 ̄  
.     `ヽ、 ̄__/ゝr-ー-、_ ,-‐'`  ゝ >、_.ノ=┘    
      / >-‐'´///   / ヽ  _ノ  `ー'!         
   , -‐7´/:/^}::/ / !          _>‐'´   フニャッ! 
  / / |/|::〉く:// ヽ'!      _ _,- '"´    
 / ,'  > .|/ レ゚ノ   `  r-‐'"”    
 |    ヽ.|_/  '   ` /        

112 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:54:19.94 ID:PV3r+RQn.net
>>110
自共連合で可能だよw
自民もどこかで再度分裂するだろうから自共政権もあると思うよ
最も共産も党名は変えるべきだとも思うけどねw
大阪だけでこの共闘体制は終わらないと思うw

113 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:55:50.57 ID:BFjQv0ZM.net
■元グラビアアイドルの佐々木りえ市議(大阪維新の会) 選挙違反の疑いが浮上
●グラドル出身の佐々木りえ市議に、公職選挙法違反の疑いが浮上したという
●選挙区で告示の前に特定の候補に投票を呼び掛ける「事前運動」をした疑い
●『橋下市長の後任を選ぶ大阪市長についてご挨拶』『市長選において、維新からは吉村洋文が立候補』とハッキリ書いてある
●佐々木市議は「よろしくとは書いていない。投票は一切お願いしていません」と話しているとのこと
●こんな言い訳が通じるのかとあきれる記者
http://news.livedoor.com/topics/detail/10821175/
政務調査費不適正支出問題もそうだが、大阪維新は不正が多すぎ。
こんな連中に府市政を任せられない。

114 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:56:03.13 ID:vSULShBJ.net
>>88
ヒトラーとか独裁者だったら圧勝してますがな

115 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:56:45.62 ID:PV3r+RQn.net
しょぼいネタで攻撃やねw

116 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:57:12.00 ID:uWBmemTk.net
柳本陣営がまずいとおもって削除した二度づけ写真

マジメな柳本あきらが不真面目になるとコンナことになってしまいます
大阪のルールでは【二度づけ禁止】です
まっとうな大阪を
https://pbs.twimg.com/media/CTX7mh_UYAIMXjF.jpg

117 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:58:09.81 ID:8NEzvJRg.net
112 対ヒトラー戦以外で自民の支持者がそれを望まんやろ。今は非常事態やがな、しかたない。平時にはないわ。

118 :無党派さん:2015/11/12(木) 23:58:28.00 ID:qAEUFFHz.net
>>105
税金にまとわりつく害虫を駆除しまくってくれる権力者を
なぜ落とさないかんのかアホの俺にはわからん

119 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:00:09.35 ID:2euv/NS8.net
共産党候補を市長にしたらあかん
産共産党候補を市長にしたらあか
党産共産党候補を市長にしたらあ
候党産共産党候補を市長にしたら
補候党産共産党候補を市長にした
を補候党産共産党候補を市長にし
市を補候党産共産党候補を市長に
長市を補候党産共産党候補を市長
に長市を補候党産共産党候補を市
しに長市を補候党産共産党候補を
たしに長市を補候党産共産党候補
らたしに長市を補候党産共産党候
あらたしに長市を補候党産共産党
かあらたしに長市を補候党産共産
んかあらたしに長市を補候党産共

120 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:01:36.07 ID:ELea79tw.net
114 今は独裁指向があるだけで実際に国家レベルの権力は握ってないがな。これから選挙で延びてその権力を手にいれさせたらアカンって意味な。ここまで言わな、わからん?

121 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:02:23.49 ID:Gpp9dVYI.net
共産党の生粋の候補者っぽくなってきた柳本、栗原w

122 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:04:19.18 ID:brNaS+jb.net
美しい都市おおさか! 「日本会議」と「マルクス主義」の融合

もはや、カオス

123 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:04:24.14 ID:AQn75U9v.net
>>100
柳本や栗原の演説ってSADLがツイッターで頭数になれと動員かけてるんだけど保守の稲田きたらカオスになるなw

124 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:04:29.55 ID:2euv/NS8.net
>>118
節子それ違う。そいつ害虫や!

125 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:05:01.92 ID:lBHXPnOT.net
>>116

共産党のポスターに

「二度漬けアカン!」

というのがあって、

柳本の共産への挨拶だった。

ばれちゃったけど。。。

126 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:05:29.51 ID:CxwQVXqB.net
>>115
確かに不祥事の総合商社である維新にとっては>>113なんてしょぼいネタだよな

127 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:07:14.37 ID:Gpp9dVYI.net
しっかし共産支持者が吹っ切れたように安倍自民の候補者の賞賛ツイートし始めててワロタw
共産もここまでビジネス左翼に徹しれるならほんと民主党化できるし政権取りも可能かもなw
つか55年体制時にやっときゃ社共連合で政権を一度くらいとれたんじゃね〜のかw

128 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:07:59.91 ID:fPbN0q8a.net
>>116
柳本さんの気さくな人柄が出てる良い写真でこれは応援したくなるよ

129 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:08:58.87 ID:brNaS+jb.net
美しい都市おおさか! 

「日本会議」と「マルクス主義」の融合に平松邦夫が加わる

もはや、カオスXカオス

130 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:10:26.14 ID:G/oBM/3y.net
選挙期間中でも、反維新(共産信者)の凶悪犯罪が相次ぐ

大阪維新陣営の演説中、何者かが日本刀?振り回す

12日午後7時55分ごろ、大阪市城東区放出西の路上で、
「何者かが日本刀を振り回している」と110番があった。
大阪府警城東署や目撃者によると、大阪府知事、大阪市長のダブル選で
大阪維新の会陣営の伏見隆・大阪府枚方市長や大阪市議らが演説中で、複数の聴衆がいたという。
30〜40代ぐらいの男が署員に取り押さえられたとの情報もある。  
大阪府警は公選法違反(自由妨害)の疑いもあるとみて調べている。

知事選の候補者ポスター破る 「当選してほしくなかった…」 容疑で74歳男逮捕

大阪府知事選に大阪維新の会公認で立候補している現職の松井一郎氏(51)の
選挙ポスターを破ったとして大阪府警は7日、公選法違反(選挙の自由妨害)容疑で
自称、無職、奥田一弘容疑者(74)=東大阪市下小阪=を現行犯逮捕した。
府警の調べに対し、「候補者が当選してほしくなかった」などと供述し、容疑を認めている。

ttp://www.sankei.com/west/news/151107/wst1511070060-n1.html

131 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:12:09.79 ID:brNaS+jb.net
美しい都市おおさか! 

「日本会議」と「マルクス主義」の融合に平松邦夫が加わる中で、
暴走紅特急が暴れまわる

もはや、カオスXカオスXカオス まさにつながるおおさか!!

132 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:15:05.07 ID:brNaS+jb.net
美しい都市おおさか! 

「日本会議」と「マルクス主義」の融合に平松邦夫が加わるり暴走紅特急が暴れまわる中で、

猿の辻元清美なんぞが首を突っ込み出すことにでもなれば、

もはや、、、

133 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:15:11.44 ID:b1wytKvm.net
「ようやく維新の支持者からも、
“橋下と松井はケンカばっかしとる”という冷静な声があがるようになってきたんです。
今までは大目に見てもらえていた彼らの乱暴なご都合主義が、許されなくなってきている。
自分たちで“最後”と決めて挑んだ住民投票の結果を直視せず、
栗原さんと柳本さんのことを“何も決められない”と批判する。
そういう詭弁はもう通じません」
※「週刊新潮」2015年11月12日号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151110-00010000-shincho-pol

まともな支持者は、狂信的な信者と決別を!

134 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:15:41.13 ID:TrNbWJm+.net
自民と共産党がガッチリ組めば組むほど
来年の衆参ダブルではおおさか維新の
得票につながるからな
吉村は最初から生贄役だが僅かながら
逆転勝利の可能性が出てきたね

135 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:16:15.61 ID:Gpp9dVYI.net
結局日本会議の中にいる国家社会主義と共産主義の親和性が
今回の自民共産連合を生み出したなw

136 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:17:02.60 ID:zMp8xAuR.net
>>116
柳本って人間として決定的な「何か」が足りないよな。
要は地盤を継ぐためだけに作られた人形、ってことだろ。
こいつ、愛された経験ないだろ。いちいちグロテスクなんだよ。

137 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:17:34.85 ID:bZODZr1y.net
維新のスキャンダル掲載用にスペースとっておいたが
何もでてこなかったのでああいう記事になった週刊新潮

138 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:18:28.63 ID:Gpp9dVYI.net
何か前スレで国政選挙でも共産は自民候補者を支援して維新を倒すべき、とまともな正論言ってた奴いたなw
ほんとそうすべきだし、大阪だけでなく全国でもそうすべきと思うよw

139 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:19:36.63 ID:19X3Z6ul.net
>>133
デマ書きまくって裁判起こされとる新潮の信者様ですか

140 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:20:09.20 ID:2euv/NS8.net
維新にはこの国の共産主義テロリストを一掃して欲しい。

141 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:23:16.21 ID:Gpp9dVYI.net
中国の躍進で見事に日本共産党が復活してきたなw
どんだけ中共に援助してもらってるんだよw

142 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:25:24.24 ID:2euv/NS8.net
 自民党を支持してきた有権者も共産党に魂を売った売国奴にはさすがに投票せんやろw

143 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:26:57.85 ID:PWLuPR3q.net
【社会】大阪維新陣営の演説中、何者かが日本刀?振り回す 30〜40代ぐらいの男確保の情報も
ttp://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447335648/

8:狂惨党だろ
15:共産党カクサン部が
17:ヒント暴力革命
22:迷っていたけど維新に票を入れるわ
26:反維新が必死だから維新に入れよ
30:左翼は、本性表わしすぎだろ
31:自民支持者だけど今回は維新に入れることにする
35:ってか自民党は共産党と組むことが票を離すって気づいてないのかね
36:敬老パスがどうのこうのと言いながら日本刀振り回した労咳
40:また平松かぁ
49:寄生害虫 共産党
54:反維新キチガイすぎる
56:アンチ橋下の人達は粗暴ですねえ
59:共産党の貧困ビジネス
60:しばき隊?シールズ?
63:リンチ殺人も問題ないって言ってるくらいだし共産党員だな
70:共産党員だろ
77:共産党の下部組織 東アジア解放戦線  
79:共産党とかアカ絡んでるからなぁ。

144 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:27:35.42 ID:Gpp9dVYI.net
自公体制から自共体制へ、ってかw

145 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:29:36.41 ID:ZtC0yOi5.net
菅官房長官「大阪は公務員天国で滅茶苦茶だった」「橋下さんは捨て身で政治をやって実績を上げた」

2015年11月09日
塩田潮の「キーマンに聞く」菅義偉(内閣官房長官)
http://president.jp/articles/-/16561?page=3

【塩田】大阪の橋下徹市長についてお尋ねします。
維新の党を離党して、大阪組を中心に「おおさか維新の会」を結成しました。
一方で、橋下市長は安倍首相や菅官房長官との「距離の近さ」が注目を集めていますが、橋下氏との付き合いはいつからですか。

【菅】私は横浜市議をやっていましたから、よく横浜と大阪を比較しましたが、大阪って、公務員天国で目茶苦茶なところだったんです。
私が総務副大臣のとき、横浜は大阪よりも人口が100万人多いのに、市の職員は大阪が2万人多かった。
その上、現業職で年収が1000万円を超えた人が800人以上いたんですよ。労使馴れ合いでした。
それで総務副大臣のとき、こんなところに地方交付税交付金を出すのはやめるべきと言ったぐらいです。

私が自民党の選対副委員長のとき、そういう大阪をぶちこわそうということで、
大阪選出の国会議員や市会議員が大阪市長選挙に橋下さんを出したいと言って連れてきたんです。
大阪府知事になる前で、最初は市長選挙でした。会って口説いてくれと言われて、私は口説きました。
ですが、彼は芸能プロダクションに入っていたから駄目で断わった。200%出ないとか言ったのはそのときの選挙です。
その後、逆に府知事に出馬したいと党本部に来たんです。

【塩田】大阪の府知事と市長を歴任した橋下氏の仕事ぶりをどう評価していますか。

【菅】改革意欲にものすごく富んでいる。捨て身で政治をやって実績を上げていますね。
約束したことをやった。そこを私は高く評価しています。
橋下さんが登場した後、横浜と大阪の職員の人数はほぼ一緒になりました。徹底して改革を進めたんです。
府会議員の定数も確か2割削減した。給与も同様に減らした。

【塩田】安倍政権の側は、橋下さんがいたころの維新をパートナーと見ていたのですか。

【菅】パートナーというよりも、改革の方向が一緒でした。
私たちの政権は、政策に賛成してくれるところとはきちんと付き合い、駄目なところは仕方ないというのが基本姿勢です。
私たちはそういう野党がほしい。野党とのそんな関係は健全なことだと思います。

【塩田】橋下氏は政治家引退を表明しています。

【菅】本人は辞めるのでしょう。疲れているのは間違いないと思う。約8年間、ずっと走り続けてきたのですから。
ですが、彼のことですから、いろいろ考えていると思います。

146 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:32:57.66 ID:mIgTJyO3.net
アンチの人達って頭悪いよねぇ
反対側に居ると言っても全く真逆の政策掲げてるわけでも無い
手法が違うだけで副都構想も市政改革も掲げてない政治家なんて居ないのに
橋下が嫌いってだけで全部真反対に考えようとして
自民党側が似たような政策出してるのも気づかない

147 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:34:58.20 ID:j/hpUBwF.net
稲田が共産党と協同するのかあ。
辻元も呼んで選挙カーの上に乗せてやれ。

148 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:35:44.00 ID:PSsxfBlk.net
(1)維新との公約の対比のさせ方
本日も、おはよールABCでW選が取り上げられました。
当初スタッフは、
維新:副首都とIRで「国際エンターテーメント都市」&都構想
自民:リニア交通網で「近畿メガリージョン」&大阪会議というパネルを作っていたのですが、
それは違う!と強く抗議し、次のようにつくりかえてもらいました
(リニア交通網も、リニア・交通網にかえてもらいました)。
維新:副首都とIRで「国際エンターテーメント都市」←これを都構想+おおさか維新の会で実現
自民:リニア・交通網で「近畿メガリージョン」←これを与党の力+地域連携で実現
この様に変えてもらった理由は以下の通りです。
都構想VS大阪会議、と比較されると、どうしても、大阪会議がしょぼく見えてしまう。
だから、できるだけ対比させないことが重要
 内閣参与 藤井 聡 


大阪会議はしょぼいwwwwwwwwww

149 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:36:08.64 ID:b1wytKvm.net
■橋下維新・都構想未払金5億円 ― 税金で後始末の「びっくりポン!」
― 大阪ダブル選異聞 ―
今年5月の住民投票の結果、一度死んだはずの政策を持ち出す姿勢には感心できないが、
それ以上に呆れるのは「維新の党」が住民投票の折に負った債務を整理していないこと。
多用した広報関係の費用が、未払いのまま残っているのである。
その額なんと5億円。事実上の借金を棚上げにして、
再び都構想の実現を訴える資格が橋下維新にあるのか?

橋下維新は、「都構想」の是非を問う住民投票で5億円の債務を抱えた上、
これを棚上げにしてまたぞろ「都構想」を訴えるというわけだ。
虫がいいにも程がある。

それでは、この「債務」をどう整理するのか――。
前出の事務局長氏に確認したところ、「維新の党」の保有金を支払いに充てるのだと言う。
朝ドラヒロインの口癖を借りるなら『びっくりポン!』。
債務解消を図りたい橋下維新の狙いは、「政党交付金」=税金なのである。
税金の使い道について、きれいごとばかり言ってきた集団のやることではあるまい。

大阪組と東京組の分裂が決定的となって以降、橋下氏は度々「解党」と「交付金返納」をセットで主張してきた。
大阪組が当初、東京組に対し分党の要求をしたことで、“交付金目当て”とみられたことに危機感を持ったからだろう。
だが、彼の狡さは相変わらず。
ウケを狙って格好をつけたが、解党決定直後のつぶやきでは、もう逃げ道を作っていた。

わずか数時間で、返納する交付金は「できる限り」に変わっている。
嘘つき市長の面目躍如といったところだが、これでは「都構想」以前に、政治家としての資質が問われよう。

橋下徹 「嘘つき」の証明
http://hunter-investigate.jp/news/2015/11/post-782.html

150 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:37:53.34 ID:PSsxfBlk.net
>>149
http://hunter-investigate.jp/news/politics.html
そのサイトこんな記事ばっかり書いてるところだね
2015年11月12日安倍首相国会発言で見えた「国家総動員法」の時代
2015年11月 2日オスプレイ佐賀配備 防衛相発言にみる「沖縄軽視」
2015年9月29日安倍晋三 ― かけらも見えない「誠心誠意」
2015年9月18日戦争法案強行採決 憲法改正案にみる安倍・読売の野望
2015年9月16日軍人が主役 ― 国会はすでに戦前
2015年9月 9日安倍独裁 許されぬ根拠
絶対得票率2割 長期低落が自民の実態
2015年9月 1日消えた邦人 ― 集団的自衛権の欺瞞
2015年8月26日新国立競技場見直し 安倍首相会見発言に疑義
2015年8月18日税金で自己資金補てん 自民・井上貴博議員の姑息な政治手法
2015年8月17日戦後70年の安倍談話 結論は「戦争のできる国」
2015年8月13日安倍翼賛会の自民党議員よ 斎藤隆夫を知っているか?
2015年8月10日安倍首相 「非核三原則」LINEのメッセージは虚偽
2015年8月 5日相次ぐ自民党議員の暴言 ― 見えてきた「全体主義国家」
2015年8月 4日自民・井上貴博議員 政治資金で「山笠」参加
2015年8月 3日自民・井上貴博陣営選挙費用報告 出納責任者が関与否定
「印鑑貸しただけ」 ―― 虚偽記載濃厚に

151 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:45:44.25 ID:Isr3GPak.net
>>150
共産党は柳本に勝たせたいのなら、安倍自民批判は厳禁な

152 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:47:10.67 ID:Gpp9dVYI.net
NHKのW選特集見てるけど栗原親子は全員アカの服で戦ってる
スゲエよw

153 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:48:07.26 ID:2+2peozL.net
ところでさw

赤旗デビューを果たした藤井聡大先生って今後もチョンネル桜や西田の番組に出演できるのかな?

一応表向きはサヨクNGだろ?

チョンネル桜ってwww

154 :無党派さん:2015/11/13(金) 00:48:57.71 ID:Gpp9dVYI.net
赤旗に取り上げられた特集するのか楽しみやねw

155 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:01:05.87 ID:b1wytKvm.net
堺市議会議員 野村ともあき
今回のダブル選挙でも「共産党との共闘」が、再び維新側からいわれなき激しい攻撃材料にされておりますが、
何度も言うように、これは維新側の都合の悪いことを隠蔽するために行っている“目くらまし”のようなものです。

この度の大阪ダブル選挙は、これまでの“橋下・維新政治”の是非が大きな争点となっています。
我々自民党・大阪は、これまで背信と欺瞞によって破壊と混乱を繰り返す“維新政治”と徹底して対峙して来ました。
政治に携わる者として、信義にもとる維新の政治手法を看過できない、
そういった信念から“維新政治”からの脱却を訴えてきたのです。

思えば「橋下・維新の会」と呼ぶべき組織の歴史は、背信と裏切りの連続でした。…
なにより5年前、橋下氏が自身を擁立した自民党を裏切り、自民党議員を引き抜いて結成したのが「維新の会」の始まりです。
初めての立候補の直前には2万パーセント出ない。住民投票はラストチャンス。
負ければ政治家は引退。有権者をも何度も欺きました。
民主主義政治そのものが大きく揺らいでいることを感じます。

“維新政治”の最大の問題点は
「自らの背信と欺瞞によって生じる不都合を、相手に責任を転嫁したり、
一方的なレッテルを貼ったりすることで市民を扇動し、隠蔽してきた」ことです。
金のために信義を捨てる。我が身のためなら他人を追い落とす。
維新の会が思想信条から義理人情に至るまで微塵も持ち合わせていない政治組織であることは歴史が示しています。
このような組織が信頼されないのは当然のことで、政治関係者はもとより、
義憤にかられた人々が市民レベルで反対運動に加わって来ています。
自民党と共産党が結託しているのではなく、大阪において維新以外はすべて“反維新”であるというのが正確な構図です。
このような状況に対して「既得権益を守るために思想信条の異なる勢力が結託している」と批判することは、
自らの不都合を隠蔽するための悪質な論点のすり替え、詭弁です。

我々は、政治への信頼を失墜させ、社会的混乱を招いて来た“維新政治”を決して認めません。
このような事実を省みて、信義ある政治家は維新に与することなど絶対にできないと信じます。
政治に携わるすべての方々の良識を信じています。
http://d.hatena.ne.jp/nomuratomoaki/20151111/1447205998

156 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:01:16.00 ID:brNaS+jb.net
>>151

票を貸すだけです。

近い内に、きっちり返してもらいます。

157 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:03:51.58 ID:PojTdZpx.net
確かに藤井は平等主義だな
都構想も否定するし
大阪会議はショボい
で自分の著書は
正々堂々と「公共事業の雇用創出効果」を論ぜよ
でトドのつまり赤旗デビューwww
これほど清々しい奴そうそういないぞwwwwwww

158 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:04:32.56 ID:TrNbWJm+.net
チョンネル珍党(土建国家社会主義チョンネル桜労働者党)
理念:国家社会主義、コンクリタリアニズム(土建原理主義)、公務員貴族主義、反民間反自由経済、全体主義、設計主義
総裁:藤井聡
幹事長:西田昌司 政調会長:中野剛志
自演本部長:三橋貴明 妄想本部長:水島総
顧問:西部邁

159 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:05:15.04 ID:AQn75U9v.net
選挙妨害ですな

@sin011sin @pitankoman @zhxq4326 @yan10712 @asunokaori
今フジのニュースでやってました
模造品みたいですが
これは大事件です
うるさいんじゃぁと切りつける様にした模様です
犯人は確保されてます

>>うるさいんじゃぁと切りつける様にした模様です

160 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:09:54.10 ID:L8KlXvMK.net
>>151
赤旗「安倍政権に打撃を与えるためにも
自民党の柳本顕さんを応援して大阪市長に当選させましょう」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-10-23/2015102303_02_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-10-23/2015102303_02_0.jpg
自民党候補が勝つと、安倍政権にダメージを与える事になるwwwwwww

な・何を言っているのか分からねーと思うが・・・以下略

161 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:20:35.49 ID:gRd/4Ykv.net
666 :無党派さん:2015/10/11(日) 08:02:43.01 ID:S3tIWnvE
大阪市民、というだけでは補助特権を一切与えない改革

関西全体全国地方に無限の奉仕を捧げる層限定、大阪市域居住を絞込む市民改質

大阪『市』、には今後何一つプレミアを与えさせない改進

162 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:27:41.67 ID:IHO0dPGB.net
 

163 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:31:01.82 ID:xBo8T82y.net
週末、維新は誰も応援来ないの?
百田とか東国原とか呼ばないとヤバいんじゃないの?

164 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:32:10.31 ID:IHO0dPGB.net
というか、一時なりとも後妻≠ノタブらかされてコロコロ転がされてたニイちゃんやでw
ホンマにこんなん市長にすんのか? 大阪の人はw
https://twitter.com/biriksk/status/664730028026892289
吉村クン、いかんせん小物やから、『殉真』でもイニシャルで、しかもチョイ役でしか登場せんけど、それでもあの子のおマヌケぶりは十分伝わると思うねんけどなぁ……
ホンマにあんな兄ちゃん、「市長」にすんの?
香ばしいなぁ…大阪の人は
https://twitter.com/biriksk/status/664732243709984768
あのね、吉村クンは故たかじんさんの「遺言執行者の解任」を後妻からだけでなく、たかじんさんの娘さんからも申し立てられたのよ。後妻と娘さんって今もバッチバチに喧嘩してんのよ。
その対立する双方から「解任申し立て」される弁護士ってそうはおらんよw大阪の人はホントにこんな人を市長にするの?
https://twitter.com/biriksk/status/664739466142072833

165 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:38:44.03 ID:brNaS+jb.net
ふにゃぎ本と吉村

どちらをえらんでも、地獄。

今、大阪市民は究極の選択に迫られている。

166 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:41:39.85 ID:bRJfWHIK.net
早速、前原が橋下にラブコール
これだと(野党分断を維持したい)官邸だけでなく自民党本部や公明も
柳本支援に消極的にならざるを得ない

前原氏「年内に新党を」「岡田代表と考え同じ」「橋下氏らも排除しない」

−−「大きな家」の中には橋下徹大阪市長ら「おおさか維新の会」系も含まれるのか

「私は大阪系で付き合いを親しくさせてもらっているのは橋下さんだけなので、
他の方はよく分からないが、少なくとも今まで何年かお付き合いをする中で、
例えば関西国際空港と伊丹空港の統合の時に努力をいただいたとか、
知事の時にダムの中止で協力をいただいたとか、
地方の裏負担、『ぼったくりバー』と彼が言っていたことについて、
共に解消するための努力をしたとか、改革のケミストリーは彼とは共有している。
なおかつ彼は安倍(晋三首相)さんには頑張ってもらいたいが、
政権交代可能な野党の存在は必要だと。
野党再編にも非常に思いを持っている方だと認識している。
掲げる旗をしっかり掲げた中で、橋下さん以外の方も排除しない。
旗の下に集まる人は大きく集まることでいいのではないか」  

ttp://www.sankei.com/politics/news/151112/plt1511120028-n4.html

167 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:49:01.27 ID:V1SONSBc.net
>>165
なんで、吉村を選んだら地獄なんだよ。
アホ市民。

168 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:49:20.06 ID:brNaS+jb.net
【衝撃】

ふにゃぎ本、自民票も共産票も固めていない事が判明

討論会での曖昧ぐだぐだが影響か?

第1回読売情勢

大阪市長選 ver3.0
ttp://i.imgur.com/hHZP4Ff.png
吉村 34%
柳本 24%
中川  7%

大阪府知事選 ver3.0
ttp://i.imgur.com/ERXhmsY.png
松井 43% 
栗原 22%
美馬  5%

169 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:50:49.92 ID:xBo8T82y.net
松井や馬場が、野党再編に参入するとは思えないけど。
前原は、橋下一人だけ引き抜きたいんちゃう?

「私は大阪系で付き合いを親しくさせてもらって
いるのは橋下さんだけなので、 他の方はよく分からない」
っていう言い方がそんな気がする。

170 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:52:17.49 ID:AQn75U9v.net
>>151
市内共産党員ばっかり活動してるのに稲田来たらカオスやな

171 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:54:57.77 ID:xBo8T82y.net
反維新にとっては、自民支持層をしっかり固めるだけで
ラクラク勝てる選挙なのだから、
稲田はじめ閣僚を大量に呼ぶのは、戦略としては効果的だろ。

稲田が来たぐらいで共産票が減ることは無い。
安倍が来たら別だろうがな。

172 :無党派さん:2015/11/13(金) 01:57:21.97 ID:V1SONSBc.net
>>163
やばくないよ。
安倍さえ来なければ、後は雑魚が義理でくるだけで、まったく影響がないわ。
松井知事は決定しているのでね。

173 :無党派さん:2015/11/13(金) 02:00:48.10 ID:bRJfWHIK.net
>>169
大阪W選で吉村が負けたら
松井も一気に野党再編に動くだろう

174 :無党派さん:2015/11/13(金) 02:03:05.34 ID:V1SONSBc.net
>>171
閣僚て、石破とか茂木とか稲田?
市長選に何も関係がない。
稲田も、超右翼。
本当に共産さんに応援されている柳本を応援ねえ。W

175 :無党派さん:2015/11/13(金) 02:04:05.75 ID:Gpp9dVYI.net
自処超然 ?@koji7041 1 時間前

共産党が「維新政治を終わらせる」となりふり構わず、
自民党の候補者支援してるが、6割超える評価を終わらせるって正気か? 
この6割の民意など平気で踏み潰すのが共産党と言う政党
https://twitter.com/koji7041/status/664834367420657664

63%松井さんの実績支持かw

176 :無党派さん:2015/11/13(金) 02:07:02.22 ID:Gpp9dVYI.net
守島 正 ?@t_morishima 45分前

大阪維新の会 市長選挙マニフェスト、詳細版もHPに掲載しています。
文章だけで40Pに及ぶマニフェスト。中身何も無い上に、共産党とくんでいるため、
まず実行できない自民マニフェストと比べてみると、歴然の差です。
http://oneosaka.jp/policy/policydetail/pdf/manifest2015w_detail.pdf

スゲエなw

177 :無党派さん:2015/11/13(金) 02:08:48.16 ID:brNaS+jb.net
柳本顕=日本会議メンバー=超右翼=武藤貴也議=『戦争に行きたくない』は利己的個人主義 でオーケ?

178 :無党派さん:2015/11/13(金) 02:12:42.15 ID:k87MIy3i.net
>>173
それは無い
理由は再編するにたる野党が維新以外に存在しないから

前々から言ってる用に民主党議員も労組の組織票を捨てて飛び出す改革する覚悟がある人だけ受け入れるが
いつまでも既得権に守られてるような人達とは組みません

とね

さらに言えば、市長が吉村になったら間違いなく大阪の色んな改革は止まる、大阪市の衰退が一気に始まる
なぜかと言うと
維新が改革が進むなら全面協力すると言ってるのに大阪会議が立ち上がるの遅い物事も何一つ決まらない
これがわかりやすい例だ
ふにゃぎもとが市長になっても大阪会議と同じような状態が4年続くだけ
4年後は労せずに維新が議会の半数を取り、知事市長も取る
唯一の問題は
4年間大阪の政治が止まるという事。超速度で進んでる世界経済の今その停滞した4年で大阪は多くの物を失う

179 :無党派さん:2015/11/13(金) 02:15:06.82 ID:k87MIy3i.net
自民党のマニフェストってこれだけだったよな
今後4年間でたったこれだけ・・・

・敬老パス無料化

<かかる税金負担>
毎年30億円 + α(高齢化で右肩上がりで敬老パス対象者が今後も増え続ける)
無料化に伴うシステム改修 200億円
パス不正利用 毎年数億円

合わせて、230億円+不正利用分の税負担増 (※その後毎年40億、50億と税負担が増加していく)

さらに危惧される「問題点」 : 大量の不正利用の復活

180 :無党派さん:2015/11/13(金) 02:15:47.18 ID:V1SONSBc.net
>>164
どうでもいい。
たかじんの嫁のことなど。

181 :無党派さん:2015/11/13(金) 02:23:57.60 ID:9VXLWNZt.net
>168
それはいつのグラフですか?

182 :無党派さん:2015/11/13(金) 02:47:14.67 ID:L8KlXvMK.net
>>181
他府県民チェッカーだな
古いネットのソースしか貼れない
自分には全く関係ない話なのに
叩ける相手見つけてキャッキャウフフしてるだけのニート

183 :無党派さん:2015/11/13(金) 02:49:01.27 ID:cQ69TQrp.net
維珍ニートの大予言2015夏

261 :無党派さん[sage]:2015/08/23(日) 21:47:10.08 ID:UXIFpMku
>>254
江田も含め結い系は大阪系に付かざるを得ない
次の参院選で改選比例議員4人も抱える結い系が
大阪系から離れることはただの自殺行為
民主だと最低でも10万票集めないと比例当選出来ないが
その4人でそれだけ集められる議員は
だから今回の柿沢の件でも結い系から擁護する意見が一つも無くダンマリ

柿沢の辞任で幕引きだろうが
代表選はやはり松野vs江田になるんじゃないか
大阪系は江田に票を入れることになる

294 :無党派さん[sage]:2015/08/23(日) 22:35:00.34 ID:UXIFpMku
>>290
まあ俺は一ボランティアとして
5月17日に江田の涙を直接見ているからな
大阪系でも江田を信頼している議員は多い

まあ次世代クンが夢見るのは勝手だが
次世代の維新再合流は100%無いぞw

http://hissi.org/read.php/giin/20150823/VVhJRnBNa3U.html

184 :無党派さん:2015/11/13(金) 02:49:31.36 ID:uWO1B7LK.net
>>164
大阪人でリアルでたかじんの嫁の件なんて誰も話題にしてないけどな
ネット民と現実の乖離は凄いよ

185 :無党派さん:2015/11/13(金) 02:51:26.92 ID:19X3Z6ul.net
アンチって本人の発言とか公式のソース貼って政策議論とかじゃないもんな
病み過ぎて笑うわ

186 :無党派さん:2015/11/13(金) 02:54:01.63 ID:xBo8T82y.net
吉村はやっぱり明日から

「僕は日本刀で襲われそうになりました。だから一票を!」

「僕の仲間が襲われました。だから一票を!」

とか演説するのかな?

187 :無党派さん:2015/11/13(金) 03:06:34.10 ID:2euv/NS8.net
>>186
 治安の問題や子供の教育環境の問題で触れる可能性はある。
 住民投票のときには維新の街宣車の周りを共産党の街宣車がわざと走っ
て橋下市長がの街宣を妨害しよったけど共産党に対して殺意を覚えたと同
時にこいつら調子に乗らしたら日本はムチャクチャになると思ったわ。

188 :無党派さん:2015/11/13(金) 03:19:33.84 ID:xBo8T82y.net
カルト宗教の信者は、その環境で生き延びるために害となる
「頭を使う」ことを簡単に放棄してしまうのです。そして教団は、
それにかわって徹底的に信者の「感情」に訴えはじめます。

感情を煽る過激な言葉(征服、闘争、勝利、克服etc)を連発し、
また「わざと敵をつくって」怒りと憎しみを煽り、外部を「悪魔・
卑しき者の世界」などと規定して、教団が悪から迫害されている
かのように装って、信者の団結心を高めようとします。

(当然、情報操作も行われます。外部の情報はすべて信じるに
値しないもので、真実の情報は教団内にしかないと教えるわけ
です。あとは 勝手に信者が自分に都合の良い情報のみを
取捨選択してくれます。)

189 :無党派さん:2015/11/13(金) 03:20:46.80 ID:Lq0GI4GP.net
大阪自民の道州制と都構想に対するスタンス
大阪都構想は道州制を見据えた政策ではない
http://www.osaka-jimin.jp/not-osakato/sp/index07.html
道州制は、現在の都道府県を廃止し、代わりに9〜11の「道州」と呼ばれる「広域自治体」を置き、
また、現在の市町村の区域を基礎とした「基礎自治体」に再編する統治機構改革です。
道州制が実現すれば、道州と基礎自治体の二層制により、強固な地方分権が成立します。
今、国家を挙げてこの統治機構改革が検討されていくなかで、
大阪府と政令市の合併を推し進める大阪都構想はまわり道でしかなく、時勢に逆行しています。

維新の道州制と都構想に対するスタンス
道州制と大阪都構想とは矛盾しないのですか?
http://uruma.osaka.jp/faq-oneosaka/313.html
矛盾しません。明治維新以来続いてきた中央集権体制や東京一極集中の弊害を
打破しようとする地域主権の考え方は道州制も大阪都構想も同じですが、
その対象となる地域、実現時期及び行政権限が違います。
 道州制は関西全域を対象としていますが、都構想は大阪府を対象としています。
 大阪都構想で、まず強い大阪を実現し、
次の段階で、関西全域の府県を発展的に解消し、
国が担うべき権限を、外交、防衛、通貨等に絞り、
その他を関西州に移譲する制度(道州制)に移行する形を目指しています。
 但し、道州制については、現在の関西広域連合の様に、
都道府県をそのまま残すべきだという意見もあり、
憲法改正も必要なことから、実現時期は都構想より先となります。

190 :無党派さん:2015/11/13(金) 03:33:35.71 ID:aUwiIiqq.net
>>187
対立の構造を作ってルサンチマンを煽るいつもの作戦かい?

191 :無党派さん:2015/11/13(金) 03:35:06.07 ID:V1SONSBc.net
>>163
橋下以上の演説のうまい政治家はいない。
よって、中央から呼ぶ必要はない。

192 :無党派さん:2015/11/13(金) 03:37:18.93 ID:aUwiIiqq.net
>>191
怪しい扇動の絡繰りはもうばれてそうだけどな。

193 :無党派さん:2015/11/13(金) 03:41:22.91 ID:xBo8T82y.net
渡辺喜美とかに応援に来てもらったらええやんw

たかじんの妻とか百田尚樹とかも応援してくれるんとちゃうの?

上西小百合にも応援演説たのめや。

194 :無党派さん:2015/11/13(金) 03:46:37.16 ID:KSU+s3aM.net
結局こういう頭悪い市民がいるのって教育の問題なんだよな
こういう自分のことしか考えない馬鹿で近視眼的な人間は目の前に餌を出されるとすぐに食いつく
補助金を取り上げられると理由も考えずに発狂する
長い目で見れば教育に力を入れることで解決していくべき問題

195 :無党派さん:2015/11/13(金) 03:47:25.14 ID:V1SONSBc.net
>>178
なんで、吉村になっら改革が、ストップするんだよ。府市連携戦略会議が復活するだろ。
それだけでも、改革は後退しない。
大阪を前に一歩でも進めるわ。
柳本になれば、大阪は元の大阪に戻るだけだ
結局の所、大阪市民は府民である事を忘れている。
どっちが、大阪を停滞させるかは明らかだ。
吉村が改革を続行しないなんて嘘をつくな!

196 :無党派さん:2015/11/13(金) 03:55:09.48 ID:Gpp9dVYI.net
喜美の応援演説はあってもおかしくないなw

197 :無党派さん:2015/11/13(金) 03:55:58.14 ID:aUwiIiqq.net
>>195
大阪が衰退しているという認識は共有するが、
その解決策が改革という時点で臍が茶を沸かす。
昔の方が調子が良かったんなら昔はどうだったのか検証するのが筋。

198 :無党派さん:2015/11/13(金) 04:02:44.67 ID:f5IYXUG9.net
安倍晋三が選挙期間中ずっと大阪に滞在して応援すれば知事選勝てるのに

199 :無党派さん:2015/11/13(金) 04:06:31.27 ID:Gpp9dVYI.net
ほんと安倍自民と共産の共闘っぷりを周知させるためにも大阪に来ないとね

200 :無党派さん:2015/11/13(金) 04:08:11.77 ID:L8KlXvMK.net
関東大震災から戦後にかけて大阪は人口が多かった
高度成長期にかけて大阪万博頃までがピークだった
その頃から官僚主導で東京への一極集中が図られた
大阪万博の担当は中央で部屋に鍵を掛けられたりとあからさまなイジメまで有ったのは有名なな話
霞が関では「敵はアメリカにあらず大阪に有り」とまで書かれ
徹底的に一極集中をやった
その御蔭で東京は反映を極めるわけだが
その頃から一極集中に疑問を持つ政治家が増え始めてきた
政治とは集中と離散を繰り返しその為に公共事業をするもんだよ
2020以降の最大の公共事業は道州制などの地方創生が本格化するものと思う

201 :無党派さん:2015/11/13(金) 04:12:33.11 ID:Gpp9dVYI.net
吉村洋文(よしむらひろふみ)@hiroyoshimura 5時間前

僕の仲間である佐々木議員が活動中に暴力を受けました。詳しくは彼女のブログにあります。
僕は今回の選挙戦で、自民共産民主の理念なき選挙を批判しますが、
相手候補の人格批判や誹謗中傷をしたことは一度もありません。
暴力はあり得ません。このような理不尽なことがあれば益々闘志がわいてきます。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/664814502072877056

確かに橋下とは全然違うなw

202 :無党派さん:2015/11/13(金) 04:26:03.91 ID:G8cZSNVb.net
>>201
こうやって敵の卑劣さを宣伝して、集団内部の団結力を高めると
いうのは、カルトの典型的な手法なんだよね。

住民投票の時を思い出してごらんよ。

「棄権を促す不審電話がかかってきた!」とかいって
維新は大騒ぎし、あげくに刑事告訴までしたでしょ?

でも、実際はただのデマだった。

ポスターが破られた、暴力を受けた…
それを全て内部の結束を高めるために用いている。

それが真実だろうと、デマだろうと、関係ない。

いつもの手口だよね。もうバレバレだってw


>カルト宗教の信者は、その環境で生き延びるために害となる
「頭を使う」ことを簡単に放棄してしまうのです。そして教団は、
それにかわって徹底的に信者の「感情」に訴えはじめます。

感情を煽る過激な言葉(征服、闘争、勝利、克服etc)を連発し、
また「わざと敵をつくって」怒りと憎しみを煽り、外部を「悪魔・
卑しき者の世界」などと規定して、教団が悪から迫害されている
かのように装って、信者の団結心を高めようとします。

(当然、情報操作も行われます。外部の情報はすべて信じるに
値しないもので、真実の情報は教団内にしかないと教えるわけ
です。あとは 勝手に信者が自分に都合の良い情報のみを
取捨選択してくれます。)

203 :無党派さん:2015/11/13(金) 04:32:58.23 ID:yJgEqkM5.net
>>188
それって公明党や共産党の事だよね

204 :無党派さん:2015/11/13(金) 04:34:49.34 ID:KSU+s3aM.net
>>202
http://www.hochi.co.jp/topics/20150502-OHT1T50022.html
市の選挙管理委員会によると「『投票に行かなくても賛成になる』という電話がかかってきたが本当か」
などといった問い合わせが1〜2日前から数件届いているという。
電話は大阪都構想について賛否などを問う内容で声は自動音声で発信元は不明。

デマ?

205 :無党派さん:2015/11/13(金) 04:39:26.76 ID:G8cZSNVb.net
デマだよ。大阪府警も告訴状を受理しなかった。

206 :無党派さん:2015/11/13(金) 04:43:51.44 ID:KSU+s3aM.net
受理したかどうか知らんが
それはデマだからというのが理由じゃないだろ

207 :無党派さん:2015/11/13(金) 04:46:25.18 ID:G8cZSNVb.net
音声の録音もない、発信元の電話番号も分からない、
それも数件の問い合わせがあっただけ。

何の証拠もないやん?

そういうのをデマっていうんじゃないの?

208 :無党派さん:2015/11/13(金) 04:50:11.99 ID:KSU+s3aM.net
あったことは事実だろ
何の根拠もないのにデマと決めつける方がデマ

209 :無党派さん:2015/11/13(金) 04:58:32.29 ID:G8cZSNVb.net
>>208
大阪都構想・住民投票での賛成派発のデマ事件-総集編
http://togetter.com/li/821711

これに全部、目を通してごらんよ。

デマの発信元や、それを広げた議員の名もみんな分かっている。
(宮脇のぞみ、中野としこ、尾田一郎、杉山みき、村上栄二etc)

しかもこれらの議員らは、問い詰められると全員が
間接的な伝聞でしかないことを認めた。

210 :無党派さん:2015/11/13(金) 05:00:06.37 ID:G8cZSNVb.net
おっと、伊藤良夏もだ。

211 :無党派さん:2015/11/13(金) 05:00:27.06 ID:KSU+s3aM.net
だから市の選挙管理委員会に電話があったという話だろ
最初に貼ってるだろうが

212 :無党派さん:2015/11/13(金) 05:02:56.38 ID:G8cZSNVb.net
だから、そもそもの電話が

「『投票に行かなくても賛成になる』という電話がかかってきたが本当か」
ではなく
「『投票に行かなくても賛成になる』という電話がかかってきた【と聞いた】が本当か」
だったんだよ。

だから、府警は告訴状を受理しなかった。OK?

213 :無党派さん:2015/11/13(金) 05:08:31.08 ID:Gpp9dVYI.net
つまりアンチは何でもありとw

214 :無党派さん:2015/11/13(金) 05:10:34.89 ID:G8cZSNVb.net
>>212のソースはこれな。
府選管にかかってきた数件の電話はすべて間接的伝聞で、
直接電話を受けた者はいなかったんだよ。
これがデマでなくて何なんだよ!!!

橋下氏「市民に投票で虚偽電話」
http://www.sankei.com/west/news/150502/wst1505020077-n1.html

 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は2日、市内で街頭演説し、「大阪
都構想」の住民投票に関し、賛成なら投票は不要だという虚偽の電話が
市民にかかっているとして、「誰かがそう言っていたら、うそだと伝えて」
と呼び掛けた。

 橋下氏によると、電話は都構想の賛否を問うアンケートを装い「賛成の
方は受け付けを完了したので、投票に行かなくても良い」との音声が流れ
る。

 大阪市選挙管理委員会によると、2日までに電話を直接受けたという
届け出はなく、伝聞に基づいた問い合わせが複数ある。事実なら公職選挙
法違反(自由妨害)の可能性があるとしている。

 大阪維新幹事長の松井一郎大阪府知事も同日、「発信元を調べないと
いけない。住民投票の選挙法違反だ」と市内で記者団に語った。

215 :無党派さん:2015/11/13(金) 05:15:18.77 ID:G8cZSNVb.net
>大阪市選挙管理委員会によると、2日までに電話を直接受けたという
届け出はなく、伝聞に基づいた問い合わせが複数ある。

市選管の発表で、維新のウソはバレちゃったんだよ。

216 :無党派さん:2015/11/13(金) 05:18:02.77 ID:Gpp9dVYI.net
で、維新に被害は全て自演とでも言いたいのかw
アホすぎるw

217 :無党派さん:2015/11/13(金) 05:18:04.47 ID:yJgEqkM5.net
そういや藤井メールの出処も色んなデマが飛んでるな
花谷とかさ
ま栗原が落ちたら誰が得するか考えたら誰が漏らしたかその内わかるだろ

218 :無党派さん:2015/11/13(金) 05:22:15.94 ID:G8cZSNVb.net
>>216
別に。ポスターはがしや暴行が事実なら、警察が摘発すればいい。それだけ。

ただそれを、選挙目的や、内部の団結力アップのために利用するなってこと。

219 :無党派さん:2015/11/13(金) 05:23:07.80 ID:G63pfHB/.net
逆だったらスレが20位行くんだろうなw

220 :無党派さん:2015/11/13(金) 05:28:13.45 ID:G0MU2UCo.net
>>195
わりーわりー
柳本の書き間違いだ
気にするな

221 :無党派さん:2015/11/13(金) 06:19:29.19 ID:E0QPekmQ.net
>>218
そうそう
佐々木りえの件だってそうだわな
選挙違反の記事が出た同じタイミングで暴力受けたと騒ぐこと自体が怪しいし
佐々木の言ってる暴力の経過も不審な点がある
佐々木のでっちあげでの作り話としか思えんのだよな

しかし維珍は、暴力事件を事実という前提に選挙違反もみ消しや
他陣営のネガキャンに使ってる

222 :無党派さん:2015/11/13(金) 06:19:54.26 ID:DA8CZcLy.net
>>201
維新陣営は緊急記者会見を開いて
「暴力には屈しない」
との声明を発表したほうがいいな

有権者に対して維新は暴力に屈しないとの意思を示すべきだ

まあ橋下のことだからやりそうだが

223 :無党派さん:2015/11/13(金) 06:22:39.82 ID:E0QPekmQ.net
維珍は形勢不利になるとネガキャンや自作自演事件を仕掛けてくる謀略集団だからな

住民投票→大阪市議宮脇希の不審電話でっちあげ事件
公募校長→巽中学校校長だった北角が不祥事続々バレて詰みそうになると
「職員会議の不正を正そうとして恨まれた」かのように居直ってネガキャンして一度首をつなぐ

224 :無党派さん:2015/11/13(金) 06:23:51.64 ID:G8cZSNVb.net
デマ流しは維新の常套手段。

225 :無党派さん:2015/11/13(金) 06:24:02.37 ID:DA8CZcLy.net
暴力なんかに屈してはいけない

226 :無党派さん:2015/11/13(金) 06:25:06.47 ID:Gpp9dVYI.net
デマといえば共産でしょw
どんだけ結党90年間でやらかして来たんだよw
まさに筋金入りw

227 :無党派さん:2015/11/13(金) 06:35:15.49 ID:R96VNzM0.net
共産党が火消しに必死でワロタw

228 :無党派さん:2015/11/13(金) 06:37:30.86 ID:NIeEaYLw.net
>>84
なごやはまだまだ大阪にはかなわない。

229 :無党派さん:2015/11/13(金) 06:41:22.94 ID:NIeEaYLw.net
>>146
政治の話なのにアンチという言葉を使う人は頭が悪い。論理的に語れ

230 :無党派さん:2015/11/13(金) 06:42:59.31 ID:Gpp9dVYI.net
しっかし大阪自民は共産勢に付きまとわれてもつのかなw
この先ほんと大変そうやね

231 :無党派さん:2015/11/13(金) 06:56:23.84 ID:4uSbeAE/.net
大阪都構想は20世紀の頃から議論が開始されたが、
その最初は、1953年(昭和28年)12月の大阪府議会「大阪産業都建設に関する決議」で、
大阪府・市を廃止して大阪都を設置し、市内に都市区を設置するとされた。
また、1967年(昭和42年)10月に左藤義詮大阪府知事(当時)が
「大阪府を20区にする、現在の大阪の22区を9区にする、衛星都市を11区にして20区にする、
そして区長は公選にする。そして20区になりました場合には、名称は大阪都となるかどうかわかりませんが、
そこから選出したところの議員をもって、区選出の議員をもって区政の参議会というものをつくる」
とする構想が新聞で報道された。これについて中馬馨大阪市長(当時)が反発し、対立した。
また、2000年(平成12年)頃に、太田房江大阪府知事(当時)が
大阪府と大阪市の統合を掲げた大阪新都構想を唱えて、
2001年の「大阪府行財政計画」に「大阪都」という言葉が表現されている。
この発言に対して磯村隆文大阪市長(当時)が
大阪府を初めとする都道府県から独立した
「スーパー指定都市」、「特別市」を主張し対立した経緯があった。

別に降って湧いた話でも何でもないんだよな

232 :無党派さん:2015/11/13(金) 07:04:12.15 ID:wyVtPTE4.net
選挙違反と言えば

「共産党」

10月の半ばから、大阪市をよくする会(共産党)が街宣車で
栗原と柳本への投票を呼びかける放送垂れ流しながら市内走りまわっていたからな
こっちは完全に選挙違反

233 :無党派さん:2015/11/13(金) 07:13:53.53 ID:4uSbeAE/.net
山田啓二(京都府知事)

大阪府と大阪市の二重行政については「これまでの大阪市は権限と財源を譲らなかった経緯があった。
権限”がある時は、いかにどうやって使用するか抑制し調和させる事が大事なものではなかろうか。
調和と抑制も協調もしなかった時に権限同士のぶつかり合いになってお互いに亀裂が生じてしまう。
大阪府と大阪市だけではなく、政令市と都道府県間で発生し得る問題であることから調和的に発揮できなかった。
もともと政令指定都市は都市対策であったものであり、
基礎的地方公共団体の本来のスケールを超えて都市行政・広域行政と一体的にやっていくものであった。
大阪市は大発展を遂げ、大阪府自身が全体として都市変わってしまった経緯があったことから
一体的な行政をしなければ非常に不便な状況が生まれてしまったものであった。
都市のあり方、歴史的な問題、そうしたものも含めてかなり異なり、お互いに財源あり、
権力があったことから横暴にできた。政令指定都市と都道府県の二重行政問題でこの制度自身が
いろいろな問題を含んでいる事を浮き彫りにしている。
常にこの問題に向き合っていかなければいけないし、解決方策を話し合っていかなければいけない」
大都市地域特別区設置法については、それぞれの自治体がそれぞれのあり方があることで
住民の選択で進めるようにすべきではなかろうか。
そうした住民の意思がうまく生かせるような形にするというのが国の役割であるべき。
反面地域の事情があるので、この法案も地域の事情に合わせて色々なことができるという法案ではなかろうか

234 :無党派さん:2015/11/13(金) 07:16:29.49 ID:KFBHok9E.net
https://twitter.com/ingigo33/status/664733322849861632
>indigo @ingigo33
>いやーいやー、来たら逆効果!!来ないでください!!

https://twitter.com/ingigo33/status/664734556939915264
>indigo @ingigo33
>何考えてるんでしょう自民党、全然分かっていない、
>一番応援に入れてはならない稲田朋美を入れるなんて!この鈍さが自民党!

https://twitter.com/KuroU_Usagi/status/664561415965904896
>苦労詐欺@さよなら維新! @KuroU_Usagi
>正直、稲田朋美とかそっち系が大阪入りすると、共産党票が逃げるんじゃないのかなぁ?

安倍ちゃん策士www

235 :無党派さん:2015/11/13(金) 07:19:36.93 ID:Gpp9dVYI.net
新府連会長の中山泰秀の評価がわかるW選になりそうやねw

236 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:08:15.68 ID:Gpp9dVYI.net
飯田 哲史 いいだ さとし ?@satoshi_iida 11月9日

せっかく指摘してるのに。共産党さんは何でもありなのですね。
しかしこれでは公平な選挙が維持できません。
柳本さん、このような人たちに支援されて大丈夫かなRT
@redandpink_diva: @satoshi_iida どうぞ通報ください。ビラは配ります。

共産魂が垣間見れるなw

237 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:11:36.29 ID:Gpp9dVYI.net
マジかよw

野潔 ?@kiyoshi925 2分前

『お断り』共産党の委員長は一回も党員の選挙で選ばれた事はなく、
密室で決まり、反旗派は粛正され民主的でない。
民主主義を破壊し立憲主義から独裁主義目指す時代遅れの極左に騙されないで欲しい。
中国や北朝鮮の様な政治はお断り。独では憲法で禁止だ。
調子に乗り極左ぶりがチラチラ、無視しかない。

238 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:12:52.91 ID:y8ylGkXt.net
市長は吉村さんでいいじゃん



柳本はクソだよ

239 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:16:04.99 ID:G8cZSNVb.net
今日は稲田が来る日だな。

反維新は、自民支持票を固めることだけに専念すれば勝てる戦い。

もちろん稲田は大嫌いだが、ここで稲田を呼ぶのは大賛成だ。

240 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:16:09.81 ID:cQCvAvIJ.net
共産党は脇役なのに調子こいて前に出すぎ

241 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:17:42.85 ID:ELea79tw.net
あのな。ニートにはわからんと思うけど、大阪に限らず、今の日本には色々な問題があんねんな。なんでもそう簡単にいかへんねん。
それを、本当はできないことやのに、簡単にできるかのようにポンポン言う詐欺師を信用する人間がまだおるいうのが、驚きやわ。
勇気出して、バイトでもしてみたら。社会がわかるよ。

242 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:20:22.64 ID:ELea79tw.net
共産が政権とらへんねんからええがな、国民を欺いて(欺かれる国民も悪いけど)、政権とりかねない奴が危ない奴やから言うてんねん。

243 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:23:18.50 ID:G8cZSNVb.net
なんで維新信者って、共産党批判ばっかりしてるんだろう?

不思議で仕方がない。

政治の世界なんだから、利害が一致すれば手を組むのは当たり前だろ?

橋下だって渡辺喜美と会談してたじゃないか。

そもそも明治維新のためには薩長同盟が必要だったろ?

船中八策を名乗ってたぐらいだし、お前ら薩長同盟好きなんじゃないの?

244 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:25:39.53 ID:tSqVjLNi.net
日本会議のメンバーの柳本がマルクス主義の政党と組んで、
一体どんな政策を実現したいのか聞いてみたい。

245 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:25:44.23 ID:cQCvAvIJ.net
これ見てそれでもふにゃぎもとが勝つなら大阪完全終了




ニコニコ生放送 大阪市長選享保者討論会

https://www.youtube.com/watch?v=Asmgl-8h0uw
https://www.youtube.com/watch?v=KJMGDA7MWKw

吉村候補の質問にまともに答えない柳本、自ら身を切る気がない柳本
あまりに現場を無視した約束に中川候補も柳本をたしなめる始末

毎日放送VOICE

大阪府知事選 栗原がこんなにひどいとは誰しも思わなかった
https://www.youtube.com/watch?v=m6vgpQcsXQw
大阪市長選 大阪市は好きですか?ハアッ? 大阪党宣言ですか?ハアッ?
https://www.youtube.com/watch?v=S0RsCbcyE4o


朝日放送 キャスト 松井・吉村 VS 柳本・栗原・浦川・木原

「検討します」と逃げる柳本をたしなめる松井、公約変えるなら説明しろとABC木原にもたしなめられる柳本
https://www.youtube.com/watch?v=dCAssFJKJNo

毎日放送ラジオ 松井、栗原 知事選候補討論

あまりにみっともなくて、松井と進行役から諭される栗原候補
https://www.youtube.com/watch?v=d-INvO9PzY0

関西テレビ ゆうがたLIVEワンダー

財源が言えずにはぐらかす柳本、あれだけしゃべくり倒して質問に答えない柳本
吉村がしゃべってるとこに割り込み酷くて司会の岡安アナからたしなめられる柳本
https://www.youtube.com/watch?v=NerSmhC3tSk

よみうりテレビ  かんさい情報ネットten! 最終生討論 

栗原終了、具体策ゼロ、相変わらず検討します、
話が不用意に長い柳本またシミケンにもたしなめられるwww

https://www.youtube.com/watch?v=DZRAjyp3FCk

246 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:27:38.08 ID:E0QPekmQ.net
>>243
敵を仕立てあげて信者の結束を固めるいつもの手法かと
しかも自民と共産を分断すれば、共産嫌いの自民支持層が離れて
維新の側に票がはいるみたいな計算もあるんじゃないかと

実際は「共産だろうが自民だろうが住民のために頑張ってくれるならいいし、
維珍なんか人の悪口しか言うてへんやん」と逆効果になってるけどね

247 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:27:46.08 ID:cQCvAvIJ.net
これ見てそれでもふにゃぎもとが勝つなら大阪完全終了


ニコニコ生放送 大阪市長選候補者討論会

https://www.youtube.com/watch?v=Asmgl-8h0uw
https://www.youtube.com/watch?v=KJMGDA7MWKw

吉村候補の質問にまともに答えない柳本、自ら身を切る気がない柳本
あまりに現場の実情を無視した約束に中川候補も柳本をたしなめる始末

毎日放送VOICE

大阪府知事選 栗原がこんなにひどいとは誰しも思わなかった
https://www.youtube.com/watch?v=m6vgpQcsXQw
大阪市長選 大阪市は好きですか?ハアッ? 大阪党宣言ですか?ハアッ?
https://www.youtube.com/watch?v=S0RsCbcyE4o


朝日放送 キャスト 松井・吉村 VS 柳本・栗原・浦川・木原

「検討します」と逃げる柳本をたしなめる松井、公約変えるなら説明しろとABC木原にもたしなめられる柳本
https://www.youtube.com/watch?v=dCAssFJKJNo

毎日放送ラジオ 松井、栗原 知事選候補討論

あまりにみっともなくて、松井と進行役から諭される栗原候補
https://www.youtube.com/watch?v=d-INvO9PzY0

関西テレビ ゆうがたLIVEワンダー

財源が言えずにはぐらかす柳本、あれだけしゃべくり倒して質問に答えない柳本
吉村がしゃべってるとこに割り込み酷くて司会の岡安アナからたしなめられる柳本
https://www.youtube.com/watch?v=NerSmhC3tSk

よみうりテレビ  かんさい情報ネットten! 最終生討論 

栗原終了、具体策ゼロ、相変わらず検討します、
話が不用意に長い柳本またシミケンにもたしなめられるwww

https://www.youtube.com/watch?v=DZRAjyp3FCk

248 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:32:25.56 ID:G8cZSNVb.net
>>246
たしかにそう思う。

結局、維新はいま、無党派の支持を拡大できる状況にない。

そこで、勝つためには自民支持層を切り崩すしかない。

だから共産党批判と。なるほど、単純だ。

だとしたら、自民による閣僚の大量投入は、これ以上ないほどの
維新へのダメージになるだろうね。

249 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:32:44.31 ID:ELea79tw.net
テレビで見ることでしか判断でけへん低能くん。知事や市長にどんだけ課題あると思ってんねん?維新なんてテレビ写ってるときだけ好きなこと言うて、でけへんかったらちゃぶだい返しか他人に責任転嫁やがな。わからんもんは検討するしかないがな。
短時間の演説でのヒトラーの甘言にだまされた、当時のドイツ国民やがな。

250 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:37:08.64 ID:ELea79tw.net
学校でも職場でも、『わからんことはわからん』って言えって教えられ、そんな人間が汗みず垂らして今の日本をつくったんや。
わからんもんをさも簡単にできるように言って、課題に対して熟考する奴らなんて、はよ消えろや。

251 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:49:36.57 ID:gRd/4Ykv.net
>>84名古屋永久的大阪後塵不変

旧東海銀行本店→流出済(MUFJHD副本部・大阪は副頭取以下常駐)

ココストア→東京併合(コンビニ日本初w)

ユニーHD→ほぼ流出決定(残りGMS消滅も時間の問題)

CoCo壱番屋→大阪市内ですらない周辺企業ハウス食品へ吸収子会社化

中日新聞→東名一歩外出りゃ只のローカル(神戸新聞Gはデイリー全国展開)

トヨタ→GM&フィアットクライスラー&復活VWG挟み撃今後先細り必定
(ガラパゴスHV→トータル環境破壊・水素燃料電池→移動爆弾車今後全面規制)

252 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:53:13.93 ID:2p6OebGl.net
共産党員の前で稲田が演説するのかw
胸熱だなw

253 :無党派さん:2015/11/13(金) 08:55:41.32 ID:G8cZSNVb.net
>>252
別にいいじゃないか。薩長同盟はそんなもんだよ。

254 :無党派さん:2015/11/13(金) 09:03:05.74 ID:G8cZSNVb.net
しかし橋下の「自民、共産は暗黒軍団」って面白いな。

反維新は自ら「暗黒軍団」を名乗ったらいいんじゃね?

なんか強そうだし。かっこいい。

255 :無党派さん:2015/11/13(金) 09:05:11.98 ID:Gpp9dVYI.net
自民から共産だけどねw

256 :無党派さん:2015/11/13(金) 09:09:06.09 ID:z+5xUIz+.net
栗原、松井を軽く論破
https://youtu.be/DZRAjyp3FCk?t=23m

257 :無党派さん:2015/11/13(金) 09:09:47.67 ID:dQTCNIVl.net
自共合作

258 :無党派さん:2015/11/13(金) 09:13:06.64 ID:cQCvAvIJ.net
栗原、人の話しをさえぎりまくり松井からたしなめられ、
WTCに専門学校をかきあつめる無理策に記者からもあきれられる
https://youtu.be/DZRAjyp3FCk?t=23m

259 :無党派さん:2015/11/13(金) 09:14:44.37 ID:G8cZSNVb.net
松井のほうが明らかに分が悪いやんw

260 :無党派さん:2015/11/13(金) 09:14:44.65 ID:Gpp9dVYI.net
栗原ってTVに出れば出るほど無党派の票減らしていってるんじゃね

261 :無党派さん:2015/11/13(金) 09:15:25.33 ID:G8cZSNVb.net
松井の挑発に、柳本がきっぱり撤退を言い切ってるのも良かった。

262 :無党派さん:2015/11/13(金) 09:17:07.34 ID:cQCvAvIJ.net
栗原「咲州はへんぴ」 ふにゃぎもと「撤退!(検討します)(議論します)」

263 :無党派さん:2015/11/13(金) 09:23:37.47 ID:E0QPekmQ.net
橋下・松井・永井公大(住之江区の維新府議)
「栗原が咲洲庁舎を辺鄙といったのは住之江区住民への差別だ」

住之江区民
「咲洲庁舎は実際に辺鄙だろうが。別に住民の悪口なんか一言も言ってないないだろ。
日本語もわからんカスが印象操作するな」
「住吉市民病院や咲洲高校をなくして住之江区を辺鄙な地域にしようとしているのはお前らじゃ」
「大阪市を潰そうとした奴が地元愛語るな」
「隣の区だし我々住之江とも地理的・文化的には一体の西成区を差別した奴らが
地域差別とか偉そうにいうなボケ」

264 :無党派さん:2015/11/13(金) 09:26:58.65 ID:cXVZxct4.net
>>239
稲田「柳本候補は日本会議のメンバーであり、立派な愛国者です。
大阪市長となったら、安倍自民党の一員として、集団的自衛権、
憲法改正に向けて、大阪市長の立場から協力してくださるでしょう。
安倍自民党を支持する皆様の清き一票を柳本候補にお願いします。」

265 :無党派さん:2015/11/13(金) 09:30:39.56 ID:KFBHok9E.net
>>263
アンチってホント物事分かってないんだなぁw
事は大阪市と咲州だけに留まらない問題なのにw
大阪市内の地域を辺鄙と貶すという事は
東京で言えば東京23区を辺鄙と貶すようなものw
大阪府内にはもっと辺鄙な地域が沢山あるのにw
府内全域を管轄する事になる府知事候補がそんな大失言をしたら
本当に辺鄙な地域にいる府民はドン引きなんだよw

266 :無党派さん:2015/11/13(金) 09:37:35.19 ID:4IDN0IEb.net
>>261 早朝から御苦労さまですw

267 :無党派さん:2015/11/13(金) 09:46:34.40 ID:mtlihnn4.net
なんで維新は演説会をほぼすべてネットにあげてるのに、大阪自民は
ネットにあげないのか?一般有権者に聞かれるとまずいことでも言っているのか?
今日調べたら、候補者自身はなしだが花谷府議の応援演説が上がっていた。
参考までにどうぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=idyQ16VaZYg&feature=youtu.be&a

268 :無党派さん:2015/11/13(金) 09:51:37.39 ID:KFBHok9E.net
>>267
この2点がばれると余程都合が悪いんやろなぁ…。

https://twitter.com/kazeosasu/status/664604483238780932
>SEE ' ' - YOU @kazeosasu
>橋下さんの実績を奪おうと試みるも、全て吉村氏に止められる、あきら君・・
><2015-11-11のニコ生ネット討論・市長候補の部より>
https://pbs.twimg.com/media/CTkmQRWUwAAmu5w.jpg

https://twitter.com/papanon72/status/663205974275002368
>のもっちゃん(11.22 さよなら維新)@papanon72
>大阪府知事候補 くりはらさん、「稲田朋美氏や片山さつき氏に憧れる」

269 :無党派さん:2015/11/13(金) 09:55:45.63 ID:Gpp9dVYI.net
>>268
つまり栗原が国政にいったら清和会と志帥会の二択か
どっちもバリバリのタカ派w

270 :無党派さん:2015/11/13(金) 09:58:59.01 ID:adioioFQ.net
谷垣禎一も石破もくるし、


もはや自民党は本気

271 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:03:22.56 ID:Gpp9dVYI.net
つか自民が本気になるのは当たり前じゃん
共産と共闘するのが異常ってだけでw
もはや共産党の候補者状態だしなw

272 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:06:14.57 ID:zpFKK/4c.net
>>270
なにが本気かといえば
共産党と組んでいませんというアピールに本気。
でも現実は仲良いツーショットとかの写真出回ってるし
関係ないと言えば共産系怒りのツイートで拡散するし
もう遅いんじゃね?

273 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:09:53.85 ID:Gpp9dVYI.net
圧倒してんなw

kerv ?@kerv97419822 6時間6時間前

@t_morishima 文章量を比較してみました。

柳本氏マニフェスト
→4223文字(原稿用紙11枚相当)

吉村氏マニフェスト
→2万9170文字(原稿用紙76枚相当)

大阪を良くしたいという思いの差が、この7倍のボリューム差に表れています。

274 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:12:47.56 ID:adioioFQ.net
89 名無しさん@1周年 2015/11/12(木) 16:52:47.91 ID:XarBnYUJ0
維新の会はセックス教団
http://blog-imgs-74.fc2.com/p/o/c/pocop0c0/2015060519463220c.jpg

コマ送り画像
http://blog-imgs-74.fc2.com/p/o/c/pocop0c0/201506051950417cc.gif

275 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:13:45.29 ID:nfW8VSNR.net
大阪はまだこんな4年を続けるのですか?

橋下の税金無駄遣い一覧

・公務日程なし多数。
・私学無償化で大赤字。150億円(毎年)
・WTCで大損。1202億円(30年間)
・中学校給食 246億円(5年間)
・公募区長、公募校長、公募局長が不祥事のオンパレード。
・お友達が教育長。
・松竹幹部を教育委員にして笑育。
・大阪城モトクロスで恒例行事の中止。
・御堂筋ライトアップ
・買うたろう商品券
・大阪市主催の打ち水イベントの式典に用も関連もないのに吉本芸人
・都妄想で費やした金額
 5.0億円  維新の会が政党助成金から出した広告・宣伝費
 6.4億円  橋下の我がままで行った無駄な出直し市長選挙費用
 7.5億円  住民投票の経費
 1.9億円  大阪府・大阪市特別区設置協定書広報事業
61.1億円  大阪市特別区設置のための大阪市人件費

276 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:15:26.47 ID:5aEkIQ8D.net
>>272
何かというと共産ガーというがあまり影響ないと思うぞw
自民幹部が応援に来たからって共産党員が維新に投票することは100パーないw

277 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:16:01.49 ID:XRrLWf+h.net
>>272
つくづく大阪自民は無能な味方

278 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:17:29.50 ID:Gpp9dVYI.net
心配しなくても凄まじい実績なのが大阪維新だから
つか公約実行率9割超w

橋下市長 大阪維新の会 実績
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n187162

しっかしこんな過疎スレでループさせるのって飽きないのかよw
大阪人ってこのスレで推定十数人やでw

279 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:21:44.27 ID:5aEkIQ8D.net
>>278
検証してるのが信者でしょ
それじゃ意味ないよ
教祖のデタラメな奇跡を羅列するようなもの

280 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:22:03.83 ID:7zgnfQLw.net
人殺し

何の罪もない善良な俺達が人殺しの一員だというのか?
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg

言いがかりで陥れるつもりか? 大量破壊兵器を保持しているとか因縁つけて この辺りを戦場にし我々を殺害するつもりなのか?
手はくださないが大勢を殺害する資金を援助して殺しに加担したり輸送作戦などで人殺しに加担・幇助するつもりなのか?

何の罪もない善良な我々が人殺しの一員だというのか?
時々いるんだよ、お前みたいに意味不明な事を言い出す奴
この世界は丸いとか言ってる奴もいた 丸かったら みんな落ちてしまうじゃないか
月や太陽だけでなく この大地も いつも動いているとか言っていた
たまに地震で動く事もある しかしいつもじゃない いつも動いていたら立ってられないだろう 可哀想に、じしんでおかしくなっちまったのか?
誰かに変な林檎でも食わされて 狂ってしまったのか?夢みる白雪姫じゃあるまいしキスでもしてもらわないと お目覚めできないのか?

何の罪もない善良な我々が人殺しの一員?
まだ懲りずに そんな事を言ってるのか みんなのように 何となく流れにのって上手に人殺しの一員になれない?

     _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、             最高法規九九条
  r ' ´          ノ       , -‐ "´ ̄` 丶、   警察の権利
  ヽ _  -− _巡リ__Y    /           ノ 陸海空に軍を保持しておかしな奴を
   L_r'二____\   ヽ _ -−_二巡リ__Y   拘束する権利があるんだぞ
   l //⌒ヽ._,/`|      L__r'二_____,>
   ト、〉 r__・フ   {・>|      |_〈 ¨≧=、 ,:≦| 何の罪もない善良な
   l{|    L,_,.) |      「fl !  ー゚ 〈`゚‐/  我々が人殺しの一員?
_____/ト.l  ヽニニニフ/        ト_!|   r:_ ヽ/
___/ | ∧    ≡ /     /| ∧ ヽニニ7/  ドラッグや変な草とか持ってないだろうな
 l.  |\ \_____/\ =ニ二l  K ヘ   ≡ /
 | | \ / | | |「`ヽ  | | \`ー‐┬'lニ._‐、_  白雪姫さんかい? 変な林檎でもかじったのか?


けいべつは していない

281 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:22:29.09 ID:G1vx6Y5w.net
>>276
組織票は固いやろ。
選挙が終わってからどうなるか。
国政で激しく対立している自民共産が大阪で手を結んだ。
この事実は大きいよ。
来年の参院選に影響する。
共産には決してプラスには働かない

282 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:24:18.70 ID:FT3jqvCE.net
>>
仁志 駿@gamewest8
吉村洋文さんは、遺言執行人だけでなく、サラ金の武富士の代理人弁護士もやっていますよ。
要するには、金になる仕事しかしない、橋下師匠譲りの金権派弁護士です。
…依頼があれば弁護する、それがなにか問題ですか?吉村氏及び支持者の反論予測しときます。

283 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:26:17.29 ID:Gpp9dVYI.net
つか武富士って大分前に倒産してなかったっけ?w

284 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:26:53.65 ID:ZtC0yOi5.net
大阪ダブル選2015 候補者ネット討論「第1部 大阪市長選 候補者討論」全文書き起こし(3)
http://blogos.com/article/144368/

吉村:結局、協調というのは大切です。

議会との対話、議会と修正しながら話を進めていくというのは大切なんですが、
私が申し上げているのは、この選挙という、有権者の皆さんが判断する場において、
自民党と共産党が一緒にやるのはおかしいんじゃないですか?

これはむしろやめて、国の自民党、本当の強いですよ。私は経験して思いますが、
自民党としてしっかりとドーンと、この維新の党、理念と理念の戦い、
政策と政策の戦いをさせていただきたいと、思っております。

この選挙において一つになるというのは、有権者目線ではないわけですね。
共産党と自民党が一緒になって選挙をすることは、私は絶対におかしいと思います。

選挙が終わった後に当然維新も過半数ないわけですから、もし私が市長になれば、
他の会派の方と議論を修正するところは修正して議論を進めますが、
大切なのは有権者が一票を投じることができるのが、この選挙でしかないということなんです。
その選択肢を奪うべきではないと私は考えております。

角谷:では中川さんいきましょう。

中川:私なんかは、宮本武蔵の精神で一匹で戦っているんです。ねぇ。柳本さん。ちょっと信念がないんじゃないですか?

柳本:信念持ってやってますよ。

285 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:27:14.91 ID:adioioFQ.net
デマゴーグ
悪魔の構想だった 都構想

嘘の虚像 都構想 通っていれば 政令指定都市大阪市消滅の戦慄の都構想

府へ、大阪市民の財産分配構想ー府の負を隠そうとした都構想

恐ろしい、、、、 戦慄、、、、大阪市解体構想!!!

tps://youtu.be/7ny3GK34ePw

何を維新したのか?!

http://i.imgur.com/waX5F9t.png
http://i.imgur.com/kztyy7F.jpg
http://i.imgur.com/tKM9ee0.jpg
http://i.imgur.com/jOPYOPH.jpg
http://i.imgur.com/8ScpB5m.jpg
http://i.imgur.com/8ScpB5m.jpg


何を維新したのか?!!!!?????

286 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:31:28.49 ID:Gpp9dVYI.net
日本会議所属の柳本だけど大阪自民にクソ多いなw
さすが安倍自民なだけあるよね
そしてそんな大阪自民と共闘し柳本を全力支援とw
https://pbs.twimg.com/media/CBZTg5_UgAIf0-g.png

287 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:32:46.03 ID:Gpp9dVYI.net
何をって維新の8年で大阪の公務員1万人近く減少させてるぞw
これだけでどんだけ大阪の税収に貢献させてるのやらw
ほんと維新はよくやったなw

288 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:37:47.65 ID:kRikhpk9.net
柳本って愛国者じゃん




民主共産創価の朝鮮と組むって矛盾してんじゃん



















ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)


289 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:38:50.63 ID:5aEkIQ8D.net
その結果が公債費比率が19%超えで
大阪初の起債許可団体へと転落ですか…

290 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:40:36.58 ID:7q3+T+Jz.net
>>287
君みたいなB層はいいカモだよね。
公務員だの天下りだの議員削減って叫んでれば勝手に支持してくれる単細胞なんだから。

維新・橋下政治7年間の実績

【大阪のマクロ指標(公が出してい指標より引用)】
・大阪府の実質経済成長率は橋下知事になってマイナスに転落
https://pbs.twimg.com/media/CQDowo7UsAACgZH.jpg
・大阪府は2012年、起債許可団体に転落(実質公債費比率18%以上)
https://pbs.twimg.com/media/CQDn4tLVEAEM4RD.jpg
・2014年までの直近10年間で大阪から転出した企業数は2424社、転入は1523社で転出超過が901社
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/s150801_58.html
・大阪府民一人あたり所得は橋下知事になり全国5位から10位に転落。全国で-0.1%だが大阪府では-4.4%減
http://i.imgur.com/XO0vyT9.png?1
・有効求人倍率の県別順位は橋下知事になり降下。三大都市なのに全国平均と同水準を推移。
http://livedoor.blogimg.jp/woodgate1313-sakaiappeal/imgs/2/3/2328396d.png
・橋下知事以降教育現場崩壊。優秀な教職員は、周辺県に流出
https://pbs.twimg.com/media/CQDpYCiUYAAF8s4.jpg
・2014年大阪府は人口転出超過に(東京、愛知、福岡、宮城が転入超過にもかかわらず)
http://www.zaikei.co.jp/article/20150206/234445.html
http://i.imgur.com/D3tP2bW.png ←大阪府民が愛知に逃げていってます
・外国人観光客の伸び率(2007年から2014年)京都3.4倍、奈良2.8倍、和歌山2.8倍、大阪2.5倍
・地価変動(住宅地)。名古屋圏0.7%、東京圏0.5%、大阪圏0.0%
・雇用者報酬の推移は橋下知事以降、全国-5.5%に対し大阪-8.6%
・家計消費支出の推移は橋下知事以降、全国-4.3%に対し大阪-10.0%
・県内総生産の推移は橋下知事以降、全国-6.7%に対し大阪-7.9%
http://i.imgur.com/TgmN0wL.jpg?1
・内閣府が出してる最新の県内総生産
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
   平成23年度 平成24年度 増加率(%)  
愛知   32,694    34,359    5.1
大阪   37,140    36,843    ▲0.8(全国▲0.1) [単位10億円]

維新の実績と、大阪のマクロ指標がリンクしていません。
他県と較べても、大阪のマクロ指標は悪化が著しいです(三大都市にもかかわらず)。
維新は大衆受けする短期で成果の上がる政策や、緊縮策、
市民の注意を引きつける教育制度改革や二重行政や都構想などの制度論にリソースを投入しすぎた為、
この様な結果になってしまったと考えられます。

291 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:42:27.57 ID:7UfzlVsR.net
せやな 維新の8年で大阪の公務員1万人削減によって生み出された財源は莫大な金額

その生み出した財源を過去の自民主導の政治による借金の返済や、住民サービスの拡充に使われている

一般市民で一番に恩恵を受けてるのはやっぱり、私立高校無償にしてもらったり、中学に給食やクーラー設置を
してもらった子供を持つ親やな
地下鉄20円下がったのも維新のおかげやし

292 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:43:27.13 ID:Gpp9dVYI.net
ほんとコピペしか脳がないよな
俺もこのスレコピペ貼るだけにするよw

293 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:45:06.13 ID:Gpp9dVYI.net
解放同盟、自治労、日教組、在日団体などアンチ橋下デモの一部

「橋下打倒!」2.3集会 部落解放同盟全国連合会
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d3/69801792664deeedcf7bfaade6ed1e3f.jpg
「大阪都・特区・改憲・労組破壊の橋下打倒!」3.18解同全国総決起集会
http://nisigoorisibu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/03/15/_2.jpg
大阪市役所をデモで包囲 - 部落解放同盟中央本部
http://www.bll.gr.jp/news2012/news20120723-2.html
9・16橋下打倒集会が大高揚! 約1000人が御堂筋デモ
http://www.zenshin-s.org/zenshin-s/sokuhou/2012/09/post-1734.html
労働組合の力で橋下打倒を! 720人が2・24集会・デモ打ち抜く
http://www.zenshin-s.org/zenshin-s/sokuhou/2012/photo/s20130226a-1.jpg
2月12日大阪市役所前「アンチ橋下デモ」(チーム関西集会後)
http://www.nic●ovideo.jp/watch/sm16959848
極右団体の朝鮮の皆様がアンチ橋下で大阪市役所前でデモ
http://www.nic●ovideo.jp/watch/sm16959860
橋下知事に噛みついた女性、革命歌を熱唱しながらデモ行進
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3BvX3P0aVWQ
「教育基本条例」反対集会&デモ 平成24年2月19日
http://www.youtube.com/watch?v=z68_TLiHPAQ&feature=player_embedded
橋下氏の慰安婦発言1年でデモ 「絶対許さへん」と抗議
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014051301001990.html
橋下慰安婦発言に抗議した福島瑞穂や辻元清美ら11名の女性議員、未だ朝日の吉田証言捏造に言及せず
https://www.youtube.com/watch?v=GZiN0Zd2Kzc
反都構想アンチ橋下集会に左翼系28団体が集結
https://pbs.twimg.com/media/CFOoUJLUkAAuGCT.jpg

韓国でもアンチ橋下でデモ多発w
http://img2.iina.tv/m/imagebbs/_nosync/304/713/3240517/240.jpeg
http://www.youtube.com/watch?v=mVDyVPTz6Rc

294 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:51:06.79 ID:cQCvAvIJ.net
★大阪府庁舎で日本刀男逮捕「私学助成金を何で下げたんや」

・29日午前11時頃、大阪市中央区大手前3の大阪府庁本館1階の府民課を訪れた男が
 「今日はこんなもん持ってきたで」と言いながら、突然、日本刀をさやから半分抜いた。

 男は、対応した職員に「日本の政治が悪い」「私学助成金を何で下げたんや。橋下知事に
 よく言っておけ」などと告げた後、南側玄関から外に出たが、駐車場で、駆けつけた府警
 捜査員に取り押さえられ、銃刀法違反容疑で現行犯逮捕された。

 東署によると、自称・高石市羽衣町の奥野隆司容疑者(50)。日本刀(刃渡り73・7センチ)の
 ほか、脇差し(同46・8センチ)、短刀(同26・7センチ)を持っていた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090129-00000027-yom-soci

こいつかきのうの日本刀のやつ

295 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:52:45.74 ID:cQCvAvIJ.net
私学助成金削減反対していたのは共産党ね
女子高生が橋下知事に食ってかかって泣き落とし計ろうとしたことあったよね
あいついまじゃ共産党員になってSADLでアジ演説やってるわ

296 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:57:27.10 ID:cQCvAvIJ.net
私学助成金で私学教職員の待遇改善をはかろうという本末転倒なはなしは
共産党が票田にしている組合の意向でもある

297 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:58:01.50 ID:GJPx9+Dr.net
ニートが洗脳されて続々と世界平和統一家庭連合(旧:統一教会)に入会し
朝から真夜中まで維新アゲしてるスレはココですか?

298 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:58:16.53 ID:Gpp9dVYI.net
今朝の新聞折り込みチラシ「大阪維新の会」
わずか4年間でこれ程の成果を上げたのは称賛すべきでしょう
これら改革は既得権にまみれた馴れ合いの組織では不可能でした
どうか前に進めて欲しい。
https://twitter.com/golden_trader/status/664438226883493888

実績を簡潔にまとめてあるなw

299 :無党派さん:2015/11/13(金) 10:59:19.86 ID:Gpp9dVYI.net
そういやそんな統一教会の会合に柳本も参加してたね
叔父のほうだけどw
それでも全力支援の共産党w
ほんと共産のビジネス左翼化が止まらないw

300 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:01:12.87 ID:7q3+T+Jz.net
>>291
8年間で1万人公務員減らしたってソースありますか?

大阪府市町村の職員は去年一年間で568人しか減ってませんが
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/kyuyo_teiin/26kyuyo01.html

公務員は基本、首にできません。
この568人も定年退職ですよ。

301 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:02:28.30 ID:cQCvAvIJ.net
公務員をクビに出来る大阪市大阪府すてきやん

302 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:02:56.07 ID:Gpp9dVYI.net
裏面のチラシがこれ
いかに自民共産民主体制がクソかがよくわかるなw
https://pbs.twimg.com/media/CTchxGDUwAIaMk-.jpg

303 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:03:01.00 ID:p2oWPxA+.net
貧困ビジネス共産党が必死過ぎる


┌──────────────────────┐
│ 共産党が献金なしでも年200億以上儲かる仕組み │
└──────────────────────┘
 ┏━━━┓
 ┃共産党┠――――――――――――┐
 ┗━━━┛                  |
 ↑    |                   |
 |金・票.|機関紙              |クレーム
 |    ↓                   ↓
┏━━━━━┓  高額医療費 ┏━━━━━━━━━━┓
┃民医連病院┃←――――――┨ 国・自治体・健保組合 ┃
┗━━━━━┛           ┗━━━━━━━━━━┛
 ↑    |                 ↑
 |受診 |過剰医療           | 税・保険料など高額負担 
 |    ↓                 |
┏━━━━━━┓        ┏━━━━━━━━━━━━┓ 
┃ 老害・ナマポ ┃        ┃ 現役世代の労働者・企業  ┃ 
┗━━━━━━┛        ┗━━━━━━━━━━━━┛ 

304 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:03:47.76 ID:adioioFQ.net
89 名無しさん@1周年 2015/11/12(木) 16:52:47.91 ID:XarBnYUJ0
維新の会はセックス教団
http://blog-imgs-74.fc2.com/p/o/c/pocop0c0/2015060519463220c.jpg

コマ送り画像
http://blog-imgs-74.fc2.com/p/o/c/pocop0c0/201506051950417cc.gif

305 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:06:01.82 ID:Gpp9dVYI.net
>>300
大阪市と大阪府で9374人減やね
http://oneosaka.jp/report/welection/

つか大阪維新のサイトの実績集にあれこれ出てるでw

306 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:07:28.14 ID:Gpp9dVYI.net
ちなみにその職員数の削減で1年間で400億の人件費カットと橋下の講演で連発してるねw
応援演説も必見やでw

307 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:11:52.47 ID:cTCm74XG.net
>>306

削減すりゃ良いってもんじゃない

職員が多いならその分サービス向上すりゃ良いだけ

削減しか出来ない、他に何して良いか解らなないの?

308 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:12:40.44 ID:u95Mr3V6.net
大阪維新の会大阪市会議員団(36人)の華麗なる不祥事一覧
http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000077823.html

佐々木りえ(住之江区)←新着
事前運動の違法文書配布の選挙違反。犯行バレると「暴力事件」でっちあげて目をそらそうとする

美延映夫(北区) 高校吹奏楽部に演奏させる
井戸正利(都島区) 陳情書ゴミ箱・乳揉み・永遠の中二病
広田和美(福島区) 此花区ヘイト・ゴディバのチョコを有権者に配る
徳田勝(西淀川区) ハゲ
宮脇希(東淀川区) 不審電話でっちあげ
岡崎太(東成区) 統一教会疑惑
木下誠(生野区) 住民投票時に反対派恫喝
奥野康俊(旭区) 政務活動費をHP管理名目で相場の数倍の額を親族に渡す
飯田哲史(城東区) 政務活動費還流、中二病
本田リエ(城東区) エロテロリスト
梅園周(阿倍野区) 政務活動費でダイソンの掃除機get
丹野壮治(阿倍野区) ブログで他会派中傷、政務活動費で電動自転車get
佐々木りえ(住之江区) 東京から都落ち
伊藤良夏(住吉区) レクサス
田辺信広(東住吉区) 靴下クンカクンカ、靴下でラリったのか本会議で変な質問も
杉村幸太郎(平野区) メール捏造で組合攻撃
辻淳子(西成区) 親学条例、西成区の一番いい地域出身にもかかわらず
西成区全域をあいりんと一緒にしてあいりんのイメージを付ける地元の人が一番嫌がることに手を貸す

309 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:13:29.00 ID:G1vx6Y5w.net
>>307
人口の割合に対して公務員が多いということだよ

310 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:15:19.82 ID:6zgB3R8C.net
大阪人は政治的無関心の最先端の街。
維新信者が必死に書き込むでも、W選は全く盛り上っていない。
演説も橋下ばかりがしていて、橋下が立候補したのか状態。
維新のポスターも、橋下ばかり。
吉村の顔は、選挙公報の板に貼ってやる奴しか見ない。
柳本の顔が知れている訳ではないが、こっちには組織票がある。

311 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:15:39.01 ID:cQCvAvIJ.net
1分で済む話を10分も引き伸ばすから
柳本の演説はまわりくどくて修飾語が多くて中身がないわけだよ
原因ははっきりしている、言いたくても言えない。 言うほどの中身がない

312 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:18:15.82 ID:cTCm74XG.net
>>309

人口の割合に対して公務員が多いならその分良質なサービスを市民は受けれて良いじゃないか

公務員削減、400億浮いたってアピールしてる時点で政治家としてズレてる
削減アピールしか出来ない党なのは明白だが、公務員削減で住民サービスの低下、職員負担増で仕事の質低下 につながるだけだろ

313 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:18:30.75 ID:Gpp9dVYI.net
しっかし大阪自民のネトサポが消えて共産任せってほんと終わってるよw

314 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:18:46.59 ID:G1vx6Y5w.net
>>310
それは事実やな

315 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:20:37.81 ID:QnE/4PU4.net
>>312
柳本の支援者って、凄い考え方するんだなww

316 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:21:04.86 ID:7q3+T+Jz.net
>>305-306
>つか大阪維新のサイトの実績集にあれこれ出てるでw
>応援演説も必見やでw

おまえみたいなバカにはヘドがでる。
君みたいな大本営発表を鵜呑みにするバカが、いつの時代もお荷物なんだよ。

↓府職員人数の推移
http://i.imgur.com/fOv3nvq.png?1
大阪府職員は大阪府の人口増加の鈍化と、事務作業の効率化などから、
平成元年からずっと一定数減っていってるの。
なんで、教祖様の大本営発表をそのまま鵜呑みにしてしまうの?
自分の力で考えるのがめんどくさいなら、脳みそいらねーんだよ。

317 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:22:36.45 ID:G1vx6Y5w.net
>>315
金はいくらでも湧いてくると思ってんだよ。
税金を納めてない奴にはそうだけど、納税するものはたまったもんじゃないな

318 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:23:30.95 ID:G1vx6Y5w.net
>>312
あなたの納税額はいくら?

319 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:24:26.21 ID:7UfzlVsR.net
>>307
>職員が多いならその分サービス向上すりゃ良いだけ

サービス向上させるには何が必要になるの?
金もないのに、どうやってサービス向上させんねん

住民サービスを向上するために金が必要
だから無駄な公務員を削減してきたんやろ バカ?

320 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:25:48.53 ID:Gpp9dVYI.net
>>316
後1万人近く減らせるんじゃないかなw
人口減と機会化でw

321 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:26:04.69 ID:E0QPekmQ.net
>>308
維珍は総じてゴミクズだが

>徳田勝(西淀川区) ハゲ
これだけは許してやれ・・・

322 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:26:09.29 ID:cTCm74XG.net
>>315

どっちも支持していないが片方は論外なんだよ

凄い考え方とかじゃなく、市民の生活の質を高める事を政治しないと駄目なのは信者でも解るでしょ?

公務員削減すれば何処かにその分のしわ寄せは来る
職員がその分頑張るか、行政サービス低下を受け入れるかしか無い

借金が増えてるからそうするしか無いって言いたいんだろうが、政治家なら削減とか幼稚な事ばっかしてないで知恵出してやれよ

323 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:27:17.24 ID:Gpp9dVYI.net
アンチも公務員改革に賛成ならそれでいいやんw
何の問題もないよな
>>293みたく全力で阻止してるのが実情だけどw

324 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:27:55.65 ID:7UfzlVsR.net
非維新の野合がすんなり賛成してたら、地下鉄民営化はとっくに実現してるし

市長が3年前に掲げた職員数半減の目標も達成されてるハズやった
人口の割合で考えたら、31000人でもまだまだ多い

325 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:27:56.79 ID:hV1l6iHx.net
>>317
維珍ニート、維珍非正規、維珍貧困自営業者がまともに納税してるとは思えんw
そう言えば、公示後維珍貧困自営業者で周辺の魚屋、肉屋、葬儀屋、
空室だらけのマンションの入口に維珍のポスターが張ってないけど
もう選挙は諦めたんかいな?

伝統的に肉屋、魚屋、葬儀屋、同○地区の賃貸マンションの経営者ってw

326 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:28:43.79 ID:cTCm74XG.net
>>319

職員が多い分サービスは良く出来るだろ
何言ってるの?

職員減らせば職員一人の負担増でサービスが行政サービスの低下は起こって当然だろ

327 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:28:56.22 ID:KJjfABQC.net
なるほど、共産党支持者は納税してる奴が少ないから>>312みたいな意見が出てくるんだな。
無駄使いが多くなると、生活保護も厳しくなることくらいは、理解しとけよ。

328 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:32:00.99 ID:cTCm74XG.net
>>317

財源どうすんだ? って府知事候補者が言いまくってたけど、予算の組み方でどうにかすりゃ良いだろ

329 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:33:42.33 ID:Gpp9dVYI.net
こんだけ職員数減ってもサービス低下と思ってない府民市民のおかげやねw
むしろ維新改革であれこれ改善したとw
ちなみにサービス重視を重点政策に掲げてたのが吉村だったなw

330 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:35:45.16 ID:2euv/NS8.net
>>289
 大阪府が巨額債務を抱えているのは紛れもない事実やけど政府が現金で
交付するべき地方交付税の代わりに臨時財政対策債を起債させてるという
のが現実やで。

 大阪府の主な財政状況の推移
 http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/kosai/zaisei/highlight.html
 橋下府政が1年目から急激に臨時財政対策債が増加しとる。

 臨時財政対策債を除いた大阪府の巨額借款債は橋下&松井府政より遥か
昔の黒田、岸、中川府政で積み上がってたきたもんや。
 しかも大田府政ではその巨額債務(府債)を償還するための減債基金に
手をつけて府の会計に組み入れるという危険なことまでやっとった。

 橋下&松井府政は自治労の抵抗を恐れて誰も手を付けんかった職員の人
件費も含めて徹底的に無駄の削減や事業の見直しを進め、さらに松井知事
が償還に絶対必要な減債基金てここまで積み上げてきたのに維新が大阪府
の財政を悪化したかの事実誤認は的外れもええとこやで。

 府の財政状況をきちんと調べてから言えや、この どアホ!

331 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:35:59.96 ID:KJjfABQC.net
>>328
これ、柳本の言い分と同じw
気が合う訳だww

332 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:36:32.84 ID:cTCm74XG.net
>>327

生活保護受給者が出ない様に教育現場を立て直さないといけないもにこの8年何してたの?

給食?
タブレット?
教師一人一台PC?
校長公募?
クーラー?
ブラウン管テレビを液晶に?

給食、クーラー くらいしかまともな事してねえじゃん

不登校率が全国平均の1.5倍なんだろ?
そういう子供が将来生活保護受けるんじゃないのか?

333 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:37:50.05 ID:7UfzlVsR.net
>>319
公務員削減で住民サービスの低下を訴えてる奴のいう住民サービスってなんやねん

職員数が減ったことで、減る前の8年前と比較して下がったという点を具体的に教えてくれ

334 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:38:33.57 ID:KJjfABQC.net
共産党支持者との議論は時間の無駄

335 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:39:10.24 ID:Gpp9dVYI.net
そもそも臨財債は実質国の借金
地方交付金を一時的に立て替えてるに過ぎない
国が破綻しないかぎり全く問題がない債権ね
結局大阪府も大阪市も順調に借金減ってるとw
http://oneosaka.jp/report/welection/pdf/welection_panel7.pdf

見事やなw

336 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:40:23.46 ID:eWwjqbnr.net
大阪維新の演説妨害、模造刀振り回し「殺すぞ」44歳男を逮捕 府警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000525-san-soci

 大阪市長選をめぐる大阪維新の会陣営の演説が妨害された事件で、大阪府警城東署は13日、公職選挙法違反(自由妨害)の疑いで、
大阪市城東区放出西、自称会社員、宮下篤容疑者(44)を逮捕した。

 逮捕容疑は12日午後7時55分ごろ、同区放出西の路上で、
「殺すぞ」と怒号を上げながら刃渡り約70センチの模造刀を振り回し、40代男性の演説を妨害したとしている。
「演説がうるさかったので妨害したが、殺すぞとは言っていない」と容疑を一部否認している。


大阪維新の演説近くで模造刀の男 公選法違反容疑で聴取
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000016-asahi-soci

 12日午後7時55分ごろ、大阪市城東区放出西1丁目の路上で「男が日本刀のようなものを振り回している」と110番通報があった。
大阪府警などによると、現場近くでは大阪市長選の大阪維新の会陣営の演説が行われていた。
府警は40代の男の身柄を確保し、公職選挙法違反(選挙の自由妨害)の疑いがあるとみて事情を聴いている。
男が持っていたのは模造刀という。けが人はいなかった。

337 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:40:42.41 ID:KJjfABQC.net
共産党支持者の思考回路がよく分かった。

338 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:42:46.68 ID:7UfzlVsR.net
過去の大阪は人口の割合に対して職員数が多すぎたんや
5人でできる仕事を8人、10人でやってきたんや
納税者が苦しんでるこの不景気のご時世に、らく〜な仕事して高給とってきた

それが過去の自民共産民主連合の政治や
そのころに戻りたいのは、市民レベルでは公務員とその家族だけやろ

339 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:43:11.64 ID:cQCvAvIJ.net
>>332
クーラーの予算さえ付けられずにゴーヤ植えた市長よりはマシ

340 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:43:13.40 ID:ZtC0yOi5.net
吉村洋文(よしむらひろふみ) ?@hiroyoshimura 12時間12時間前

僕の仲間である佐々木議員が活動中に暴力を受けました。
詳しくは彼女のブログにあります。
僕は今回の選挙戦で、自民共産民主の理念なき選挙を批判しますが、
相手候補の人格批判や誹謗中傷をしたことは一度もありません。
暴力はあり得ません。
このような理不尽なことがあれば益々闘志がわいてきます。

341 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:47:25.03 ID:5aEkIQ8D.net
でも仲間である佐々木議員の公選法違反容疑についてはダンマリ

342 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:48:11.01 ID:RA96Yqmi.net
>>340
仁志 駿@gamewest8
吉村洋文さんは、遺言執行人だけでなく、サラ金の武富士の代理人弁護士もやっていますよ。
要するには、金になる仕事しかしない、橋下師匠譲りの金権派弁護士です。
…依頼があれば弁護する、それがなにか問題ですか?吉村氏及び支持者の反論予測しときます。

343 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:48:34.34 ID:7UfzlVsR.net
行政サービスの意味を履き違えてるアホがおるな

344 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:48:43.37 ID:cTCm74XG.net
>>340

今までやってきた政治活動が悪いからそういう騒動が起きてしまうんだろ

間違った政治理念を持った集団って事を自覚してない

間違った考え方の政治家がトップにいる党に所属してる時点で駄目だろ

345 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:48:44.46 ID:cQCvAvIJ.net
城東区役所と生活保護不正受給の深い闇の一端にすぎない

大阪維新の演説妨害、模造刀振り回し「殺すぞ」44歳男を逮捕 府警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000525-san-soci

 大阪市長選をめぐる大阪維新の会陣営の演説が妨害された事件で、大阪府警城東署は13日、公職選挙法違反(自由妨害)の疑いで、
大阪市城東区放出西、自称会社員、宮下篤容疑者(44)を逮捕した。

 逮捕容疑は12日午後7時55分ごろ、同区放出西の路上で、
「殺すぞ」と怒号を上げながら刃渡り約70センチの模造刀を振り回し、40代男性の演説を妨害したとしている。
「演説がうるさかったので妨害したが、殺すぞとは言っていない」と容疑を一部否認している。

346 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:50:00.86 ID:7UfzlVsR.net
cTCm74XG

公務員削減で住民サービスの低下を訴えてる奴のいう住民サービスってなんやねん

職員数が減ったことで、減る前の8年前と比較して下がったという点を具体的に教えてくれ

347 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:53:58.78 ID:EPR3bxRX.net
>>341
ビラを入れられたからって佐々木さんにキレて
殴った柳本支持者もダンマリじゃないかw

348 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:55:02.73 ID:cTCm74XG.net
>>346

具体的なサービス低下なんか知る訳無いだろ

職員一人の負担は増える

なんでもかんでも削減すりゃ良いってもんじゃないし、行政サービス低下に繋がる職員の削減はすべきでない

349 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:56:05.64 ID:YV5CbfxI.net
生活保護受給者が出ないようにする方向性はいいけど、無理だね。
人件費の安い国やロボット機械に雇用を奪われる時代なのに、
おっさん世代が男は仕事、女は家庭という伝統的意識を強く持っているから。
それを実現出来る人は結婚して子どもがいる。既婚者の出生率は微減程度だからな。
それを実現出来ない人が独身→老後破産→ナマポ。
欧米だと非正規同士の結婚なんて珍しくないけど、日本では回りから反対されるのがオチ。
もっと面白いのは、自社の若手は非正規でこき使う癖に娘の夫が
非正規だと反対するだろう。
大阪市だけでどうなるもんでもない。
方向性を間違えている。

350 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:56:40.10 ID:7UfzlVsR.net
質問してもはぐらかして逃げるのは柳本教祖とそっくり 
信者も曖昧で抽象的なことしか言わない

351 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:57:13.75 ID:5aEkIQ8D.net
>>347
その支持者とやらは政治家でもないしSNSも特定されていないでしょ
でも佐々木や吉村は政治家だし暴力振るわれた!ってSNSでアピールするぐらいなら
まずは本人の公選法違反容疑についてしっかりと説明する方が先でしょ

352 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:57:55.95 ID:7UfzlVsR.net
だからおまえ行政サービスの意味をわかってないんやって
間違って使ってることにすら気づいてない

353 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:58:13.93 ID:mPdOzjIM.net
妖怪トコーソーとお嬢04 - 大阪どーなる!? 1122OSAKA
http://www.dounaru.net/project/talk04/

354 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:58:24.64 ID:cTCm74XG.net
>>346

維新の具体的に示せっていうこの切り返しが無意味

討論で、財源は何処にある? って返す候補者いるがあれ間抜け過ぎ

355 :無党派さん:2015/11/13(金) 11:59:54.25 ID:o6if6tJJ.net
>>348

職員一人の負担は増える

要するにこれが嫌なだけなんだなw
わかり易すぎてワロスw

356 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:00:37.24 ID:IbvFq4HI.net
選挙期間中でも、反維新(共産信者)の凶悪犯罪が相次ぐ
関西各局も「大阪維新の演説を妨害」と大きく報道

大阪維新の演説妨害、模造刀振り回し「殺すぞ」44歳男を逮捕 府警

大阪市長選をめぐる大阪維新の会陣営の演説が妨害された事件で、
大阪府警城東署は13日、公職選挙法違反(自由妨害)の疑いで、
大阪市城東区放出西、自称会社員、宮下篤容疑者(44)を逮捕した。

逮捕容疑は12日午後7時55分ごろ、同区放出西の路上で、
「殺すぞ」と怒号を上げながら刃渡り約70センチの模造刀を振り回し、
40代男性の演説を妨害したとしている。

ttp://www.sankei.com/west/news/151113/wst1511130030-n1.html

知事選の候補者ポスター破る 「当選してほしくなかった…」 容疑で74歳男逮捕

大阪府知事選に大阪維新の会公認で立候補している現職の松井一郎氏(51)の
選挙ポスターを破ったとして大阪府警は7日、公選法違反(選挙の自由妨害)容疑で
自称、無職、奥田一弘容疑者(74)=東大阪市下小阪=を現行犯逮捕した。
府警の調べに対し、「候補者が当選してほしくなかった」などと供述し、容疑を認めている。

ttp://www.sankei.com/west/news/151107/wst1511070060-n1.html

357 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:02:31.49 ID:oh/EDFPO.net
俺が維新支持者だったとしたら反維新を貶めるために維新側のポスター破るね
住民投票の時のデマ電話事件と一緒だ

358 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:02:47.99 ID:7UfzlVsR.net
職員一人の負担は増える

これだけが嫌ということは、おまえ自身が公務員かその家族ということやんけ
それを行政サービスの低下とはいえへんのじゃガキ

359 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:02:59.10 ID:cTCm74XG.net
>>352

行政サービス ってのは市の職員が市民が住みやすい様に提供するサービスの事だろ?

君の考える行政サービスって何?
役所の窓口だけだとでも思ってるの?

360 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:03:08.40 ID:z+5xUIz+.net
社長
「経営悪化してるのは全部下っ端のお前らの責任」
「だから給料カットする」
「俺もカットするけど献金でウマウマだから」

これが今行われてること

361 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:04:41.23 ID:o6if6tJJ.net
対抗候補のポスター破り
市議への暴行
日本刀を振り回して暴れる

反維新って基地外しかいないんだなw

362 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:04:58.21 ID:7UfzlVsR.net
>役所の窓口だけだとでも思ってるの?

それはおれのセリフじゃ

363 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:05:23.62 ID:YV5CbfxI.net
生活保護受給者が増えたのは、勿論審査が緩かったのが最大だけど
元々日雇い労働者が多かった大阪では遅かれ早かれ生活保護受給者が
増えるのは確実だったよ。
これからもっと増えるよ。今迄は、親がまだ生きていたり、
兄弟が多い人もいるからいいよ。
でも、これからは親が死んだり、多くても3人兄弟だからな。
一人っ子で引きこもっていた人が親が亡くなり、
生活保護へというのは激増するだろう。
企業だって、50歳前後のおっさんを今更雇いたくないだろうし、
まさか殺処分する訳にもいかない。

364 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:06:14.25 ID:z+5xUIz+.net
@公務員は利潤を生み出す仕事ではない
A税収減は公務員のせいではない
B財政赤字は公務員のせいではない
C社会常識として仕事量が増えるのに給料ダウンはありえない

これが維新の欠陥

365 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:06:38.78 ID:cTCm74XG.net
>>358

そうやって決めつける思考に持ってかれてる市民可哀想

反対側は 市職員の家族、既得権益、天下り、っていう盲信をさせられてる

366 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:07:19.58 ID:6UM3QVYA.net
柳本が僅差でリードしてるらしいが、
意外にも栗原が松井を猛追しているらしい

367 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:07:26.34 ID:cQCvAvIJ.net
めずらしくMBSが報道したな選挙中なのに、日本刀男
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru151113114959.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru151113115011.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru151113115022.jpg

368 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:07:34.51 ID:mPdOzjIM.net
>>342
ほんとだ。吉村、武富士の代理人やってる!!!

「こんな途方もない嘘をつい最近も書き記していた連中が、三宅弘
人(元東京高裁判事)、塩崎勤(元東京高裁判事、当メルマガ25
1号参照)、熊谷信太郎、布村浩之、吉村洋文弁護士から構成され
る武富士代理人達である」

369 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:07:57.61 ID:EPR3bxRX.net
>>351
は?
だから、佐々木りえさんはどんな公選法違反容疑をしたわけ?
ちゃんと佐々木さんのHPで詳細みてから反論しろよボケが!w
クソ柳本支持者が!w

370 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:09:49.70 ID:dIohIQNd.net
早速、前原が大阪維新にラブコール
官邸に近い次世代や元気も松井と吉村の支持を表明
野党再編を避けたい官邸や自民党本部や公明も柳本を事実上見放す流れに

前原氏「年内に新党を」「岡田代表と考え同じ」「橋下氏らも排除しない」

−−「大きな家」の中には橋下徹大阪市長ら「おおさか維新の会」系も含まれるのか

「私は大阪系で付き合いを親しくさせてもらっているのは橋下さんだけなので、
他の方はよく分からないが、少なくとも今まで何年かお付き合いをする中で、
例えば関西国際空港と伊丹空港の統合の時に努力をいただいたとか、
知事の時にダムの中止で協力をいただいたとか、
地方の裏負担、『ぼったくりバー』と彼が言っていたことについて、
共に解消するための努力をしたとか、改革のケミストリーは彼とは共有している。
なおかつ彼は安倍(晋三首相)さんには頑張ってもらいたいが、
政権交代可能な野党の存在は必要だと。
野党再編にも非常に思いを持っている方だと認識している。
掲げる旗をしっかり掲げた中で、橋下さん以外の方も排除しない。
旗の下に集まる人は大きく集まることでいいのではないか」  

ttp://www.sankei.com/politics/news/151112/plt1511120028-n4.html

371 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:10:46.08 ID:mPdOzjIM.net
>>369
ゲンダイに詳しく書いてある。

佐々木りえのサイト見たが、疑惑について
どこにも釈明は書いてなかったぞ?

372 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:10:55.98 ID:D4HnMW+/.net
>>369
スイマセン、どこを見ればいいか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

373 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:11:47.56 ID:z+5xUIz+.net
自民より維新の方がマシとして投票されてきたわけだけど
今回だけは言わせてもらう
維新より自民の方がマシ

374 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:12:15.42 ID:5aEkIQ8D.net
大阪維新の会“元グラドル”佐々木りえ市議に「選挙違反」疑惑

「今月1日から2日にかけて複数の知人の郵便受けに佐々木市議の名前の入った封筒が封の空いた状態で投函されていました。
中には、ダブル選の『公認候補者決定』というビラとともに、佐々木市議の署名入りの手書き文書のコピーが入っていた。
知人は佐々木市議の後援会に入っているわけでもなく、佐々木市議とは縁もゆかりもない。自身の選挙区の不特定多数に封筒をバラまいているのでしょうか。
市長選の告示前なので事前運動にあたると思い、警察に届け出ました。警察は調査するということでした」(地元関係者)

375 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:13:48.24 ID:5aEkIQ8D.net
>>370

野党再編になる前におおさか維新を潰す必要が増したんじゃないの?

376 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:15:02.36 ID:7UfzlVsR.net
>>365
8年間で約1万人の職員を削減したことにより、低下した行政サービスは?

この質問に対する回答として正解なのは、例えば

「ゴミの回収が有料になった」「地下鉄の料金が値上げになった」「市民病院がつぶれた」
っていうような回答を待ってるのにも関わらず、職員一人あたりの負担が増えたとか
意味不明なこというから鼻で笑われんねん

まぁ答えられへんわな
職員削減したことによる住民サービスの低下なんてないから
むしろ削減した公務員の人件費を医療、教育、福祉に回してる分、住民サービスは向上してんねん

377 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:15:48.11 ID:6UM3QVYA.net
自民幹部続々投入本気で取りにきてるな

378 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:16:49.90 ID:z+5xUIz+.net
職員削減して民間委託したわけだから
派遣会社が儲かって市民は何もメリットなし
削減して浮いた金はどこへ行ったんや?と不信感持つ市民多いよ
それが一斉に柳本に流れてる状態

379 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:17:58.73 ID:6UM3QVYA.net
自民HPにもダブル選の写真

信者発狂中か

380 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:18:11.01 ID:mPdOzjIM.net
ツタヤ図書館を見れば、民間委託によって
現場がどんなふうに劣化していくか、想像できるだろ。

381 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:18:39.32 ID:Q/ha7Gw1.net
>>375
吉村負けたら、ジリ貧になりそうな大阪維新が前原・細野らと合流するのは確実
官邸、自民党、公明党が一番恐れるストーリー
だからこれだけ官邸は大阪維新に気を使ってきた

橋下氏、国政進出に足場 「おおさか維新」結党

菅氏は周辺に「橋下、松井両氏は覚悟を持っている」と期待。
安倍晋三首相は「橋下徹という政治家を放っておきたくない」と
ダブル選の結果にかかわらず、橋下氏との連携に意欲をにじませる。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS31H2G_R31C15A0PE8000/

解党強行、骨肉の争い

安倍晋三首相は橋下氏の政界復帰に期待をつないでいるとの見方が根強い。
9月に大阪入りした際、首相は橋下氏と折り合いが悪い公明党大阪府本部の関係者にささやいた。
「橋下さんと仲良くやってください」

ttp://www.sankei.com/west/news/151024/wst1510240075-n2.html

自民府連、迷走の末「女性」

候補者選びの足かせとなったのは、安倍政権と橋下徹大阪市長らとの「蜜月関係」だった。
府連幹部は、俳優の辰巳琢郎氏(57)の名前が挙がった際、党本部の幹部にクギを刺された。
「大阪市長選ならいいが、知事選はダメだ」。

ttp://www.asahi.com/articles/ASHBH51HMHBHPTIL013.html?iref=comtop_list_pol_n01

安倍長期政権の命運握る大阪ダブル選

官房長官の菅義偉は、橋下が離党表明する2日前の8月25日に松井と会食し、
大阪系の勢力を確保するために全面的に協力すると約束したという。

さらに安倍自身が動く。9月4日、国会開会中の平日にもかかわらず
大阪に入って在阪民放のテレビ番組に出演し、安保法案への理解を訴えた。

その後、公明党幹事長を務めた故・冬柴鉄三の次男・大が
大阪市北区で経営する牡蠣料理店を訪ねて秘書官らと食事をして帰京した。
この時、同席した公明党関係者に対して安倍は橋下との関係修復を依頼したという。

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151009-00000000-bshunju-pol

382 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:19:25.21 ID:qQ4iPL6c.net
>>376
批判派が橋下市政について具体的な指摘をしてるのをほとんど見たことがないな
それだけ橋下が優秀だったという事だろう

383 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:19:47.16 ID:HaFb17UX.net
10人必要な仕事を10人でこなしてて人員減らされたらサービスはもちろん低下する

10人必要な仕事を15人でこなしてて5人減らされてサービスは低下するわけない

例をあげるとゴミの収集

1つのトラックに3人乗ってやってたらしい
3人とももちろん公務員


誰でもわかることなのに…

384 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:20:32.09 ID:cQCvAvIJ.net
敵は大きければ大きいほど、勝ったときのリターンは大きい

385 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:20:57.57 ID:O2MKXPQH.net
日本会議繋がりの稲田以外は反主流派ばかりだけどな

386 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:21:27.84 ID:7UfzlVsR.net
栗原・柳本に投票した親が、子供が中学生になって給食が廃止、塾代補助も廃止、
私立高校の授業料も有料化になった時に

「あの時、松井と吉村に投票しとけばよかった」と思っても後の祭り

自民共産連合を推したバカ親の泣きっ面がみたいわ
ざまあああ

387 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:22:11.17 ID:mPdOzjIM.net
>>383
ん?ゴミ収集はどこだって1つのトラックに3人乗ってるだろ?
そのほうが一番効率いいからな。

388 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:24:44.30 ID:6UM3QVYA.net
自民共産としか言えない時点で終わってるんだよなぁ信者は
共産は単なる自主支援(他の選挙でもいくらでも例はある)
誹謗中傷しかできない幼稚で卑劣な維新信者

389 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:26:27.84 ID:s4F5s5Dl.net
>>386
都構想の議論の経費は年間10億円かかるから、
自民候補を当選させて都構想議論を終わらせれば、
子供達に温かくて美味しい給食を食べさせてあげる事が出来るし、
塾代補助も私立高校無償化も継続できるよ

390 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:26:46.04 ID:11UFNUC2.net
大阪府知事は松井一郎しかいない。
大阪市長は柳本顕一択。
府と市が違うというのを見せつけてやれ。

391 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:27:25.76 ID:ELea79tw.net
383 ゴミ収集車は何人で乗るのが適当なんですか?教えて下さい。まさか、1人とでもw

392 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:27:36.73 ID:cQCvAvIJ.net
速報 稲田を呼んでおいて観客10人という失態をやらかした栗原と谷川とむ議員

393 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:28:17.19 ID:7UfzlVsR.net
>>378
それは違う
職員数削減して浮いた金の恩恵を、直接に肌で感じてる人は多くないというのなら正しい
実際それを感じてるのは中学生、高校生の子供を持つ親ぐらいか

その他は地下鉄の初乗り運賃が20円下がったとかそういうレベル
あちこちで特養の建設が進めば、要介護の老人を親に持つ世代も実感できるレベルにまでくるやろな

394 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:28:20.33 ID:mPdOzjIM.net
>>386
給食廃止なんて誰も公約してないだろ。デマもいい加減にしろよ。

あと、塾代補助は廃止すべきだし(学校がきちんとすればいいし、業界との癒着が疑われてる)、
私立高校の授業料は有料化すべき。(公立高校をきちんと充実させるべき)

395 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:28:29.94 ID:Q/ha7Gw1.net
>>367
「維新市議の演説」とちゃんと書いてあるなw
MBSも柳本の情勢が悪い事を知ってるはずで
早くも選挙後を見据えたか

396 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:29:18.32 ID:qQ4iPL6c.net
>>388
で、柳本がリニアだとかメガ大阪とかインフラ整備を強調してるけど、共産党はそれに賛成なわけ?
具体的に聞いてあげるよ

397 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:32:07.45 ID:r2TYiwXD.net
討論中にぷんぷんしちゃう栗原はかわいいけど知事には向いてない

398 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:32:55.62 ID:HaFb17UX.net
ゴミ収集するのに税金使って1つのトラックに3人乗せるのが妥当と言ってる人は感覚おかしいんじゃね?

税金払ってないの?

399 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:32:59.50 ID:Q/ha7Gw1.net
共産信者には以下の政策の是非を何回も聞いているのに
未だに誰も答えてくれないからな

大阪市長選候補 柳本(自民党推薦)の政策

・大阪への首都機能分散
・大阪府立大&市立大の合併
・大阪市営地下鉄の株式会社化
・平成28年4月に総合区
・リニア東京−大阪の同時開業
・橋下市政で実施された職員数削減など、行財政改革の継承

ttp://www.sankei.com/west/photos/151003/wst1510030020-p1.html
ttp://www.sankei.com/west/photos/151011/wst1510110011-p2.html

400 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:33:10.12 ID:LEl3f8I4.net
確かに給食廃止なんて公約は存在しないな

401 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:33:35.60 ID:7UfzlVsR.net
>>394
だれも公約に掲げてるなんて一言もいうてないやんけ

@それら維新の改革に最初は自民も反対してたということ、
A50円負担のシステム上限変えるのに、230億円(30億は毎年かかる)も税金をかけないとできない

このことを考慮すれば、どこかから住民サービスを削らなければいけない以上、
維新政治で5倍以上に増やした教育予算が、まず最初に削られるであろうということは普通に考えてわかるやろ

402 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:34:13.68 ID:qQ4iPL6c.net
>>394
うわぁ、こいつなぜ格差が固定化したのか全く分かってないな

403 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:34:24.65 ID:/MNZwt2W.net
>>388
正確には自民共産民主だもんな

404 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:34:38.26 ID:6UM3QVYA.net
>>396
俺は共産支持者じゃないから
で?俺にそんな事聞いてどうするの?必死だなぁ

405 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:34:46.23 ID:ELea79tw.net
396 次世代や維新の党など全然理念や考え方違う人達とでも野合していた奴らはどうなん?同じ党を名乗ってたよな。
大阪の共産と自民は政党は別なんだから、主張に相違点はあって当然。

406 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:36:20.54 ID:ELea79tw.net
398 だから何人がええんか、教えて。

407 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:36:38.89 ID:11UFNUC2.net
大阪でゴミ収集が有料化になるとどうなるか、
小学生でも分かる。
大阪の民度を知らないのかよ。大阪は日本の短壺だよ。
府と市はいつまでも対立し続け、一度落ちる所まで落ちた方がいい。
若者が可哀想?別に命を取られる訳じゃない。
そもそも投票に行かないのが悪い。

408 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:37:41.95 ID:Q/ha7Gw1.net
>>394
>あと、塾代補助は廃止すべきだし(学校がきちんとすればいいし、業界との癒着が疑われてる)、
>私立高校の授業料は有料化すべき。(公立高校をきちんと充実させるべき)


つまり
貧乏人の子供は塾に行ってはいけないし、
私立高校にも行ってはいけないのか

共産信者は格差拡大路線だったんだな

409 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:38:43.10 ID:mPdOzjIM.net
>>398
「ゴミ収集」でGoogle画像検索したら、ほとんど3人(ドライバー以外の2人)
でやってるけど…。

つか俺、むかし(民間だけど)ゴミ収集やってたんだ。

大阪では2人でやってるのか?

かえって効率悪くて時間かかるだけだろ?

410 :上阪 維新 都民:2015/11/13(金) 12:38:50.36 ID:gRd/4Ykv.net
都民
上阪

都民
上阪

都民
上阪

411 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:39:08.80 ID:z+5xUIz+.net
>>393
つまり維新政治は何らメリットなしか
変えた方がええわ

412 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:40:03.98 ID:LEl3f8I4.net
つまり何も知らずにゴミ収集に因縁つけたわけか
そりゃどうも

413 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:40:18.10 ID:HaFb17UX.net
>>406
ゴミ回収するだけなのにあんたは1人でできないのか?

414 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:40:39.41 ID:7UfzlVsR.net
>>389
柳本の老人優遇政策で、50円負担のシステム上限変えるのに230億円(30億は毎年かかる)

だからそれは無理なの バカ?

415 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:41:32.08 ID:mPdOzjIM.net
>>408
家が貧乏なら公立に行けばいい。当たり前の話。
学校がちゃんとしていれば塾なんて行かなくていい。これも当たり前の話。

416 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:42:41.80 ID:s4F5s5Dl.net
>>414
50円負担のシステム上限変えるだけで230億もかかるの?
じゃ、都構想なんて1兆円ぐらいかかりそうだな
絶対に都構想反対

417 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:42:54.68 ID:LEl3f8I4.net
現場を知らない上に現場をズタズタにされるのが世の常か

418 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:42:58.69 ID:mPdOzjIM.net
>>413
つまり、ゴミ収集を1人でやれってこと?どうやって???

ドライバーがいちいち降車して、ゴミ回収するのか?

維新信者、バカすぎるな。

419 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:43:15.18 ID:r2TYiwXD.net
>>408
俺は維新支持だけど塾代補助は正直賛同できない。
私立は補助程度でいいと思う。

420 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:44:01.51 ID:qQ4iPL6c.net
>>406
東京の場合は小型は二人、大型の場合は三人が多い感じだな

421 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:44:18.88 ID:LEl3f8I4.net
ゴミ収集って結局時間勝負だよな
収集ポイント多いし
一人?そりゃ日が暮れますわ

422 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:45:10.12 ID:LEl3f8I4.net
結局凄い勢いで車にぶっこんで速攻次の現場いくからなアレ

423 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:45:19.48 ID:Q/ha7Gw1.net
>>415
つまり貧乏人には教育における選択の機会(公立か私立など)すら無いのか
酷い話だ。さすが金持ちエリートしか優遇しない共産党

424 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:45:26.43 ID:s4F5s5Dl.net
>>414
普通に考えてそんなにかかるワケないって解るだろ

425 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:46:01.15 ID:7UfzlVsR.net
敬老パスの50円負担が無料になることによって、毎年30億円もかかる(システム改修費200億円除く)

この財源をどこから持ってくるかを考えた場合、一番考えられるのが中学の給食廃止

なぜなら、そこにかけてる税金は約20億円
まだ足りないけど、真っ先にここが削られる確率が高いわな

426 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:46:24.92 ID:ELea79tw.net
413 はぁ。そのレベルだよな、詐欺にひっかかる奴って。一人で運転して、降車して、収集して、乗車してやんのん?どんだけ道路占拠すんねん?

427 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:47:14.27 ID:LEl3f8I4.net
何より一人って一つのポイントに拘束されすぎる

428 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:47:18.77 ID:qQ4iPL6c.net
>>415
それ橋下が当初言ってたことそのまんまだな

その後、橋下は未来世代への投資こそが大阪発展のために重要だと気づいたが、お前は未だに気づいてないと

429 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:48:38.33 ID:7UfzlVsR.net
>>424
その額は役所が出した試算やからおおよそ間違いじゃないんよ
実際は170億か180億かもしれんけど、そんあ誤差はどうでもいい

430 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:48:40.57 ID:Q/ha7Gw1.net
>>424
柳本が230億円かかる事をTVでちゃんと認めているぞ
それを吉村に突っ込まれると「検討します」と逃げてばかりw

431 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:49:47.72 ID:ELea79tw.net
413って典型的な維新信者の思考だよな。自分が知らないことは都合よくしか想像できないんだよ。そのくせ自分自身の処理能力は人並以下。お前なんか10人乗っててもゴミ収集でけへんわ。

432 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:49:57.47 ID:s4F5s5Dl.net
>>429
そんなシステム改修で200億もかかるなら、
都構想なら1兆円かかりそうだな
都構想は絶対に反対

433 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:51:35.87 ID:HaFb17UX.net
ゴミ収集は民間なら2人でも3人でも4人でもいいだろ
かかる人件費はその人数で割ればいいだけのこと

公務員がゴミ収集に2人も3人もつければ人件費は2倍3倍になるんだから
1人でやれるなら1人でやってもらえばいいんだよ

トラック1台増やしても公務員1人あたりの人件費よりも安いんだから

トラック1台に公務員3人つけることがどれだけ無駄か理解できないのか?

税金だからね

434 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:51:48.04 ID:Q/ha7Gw1.net
>そんなシステム改修で200億もかかるなら、
>都構想なら1兆円かかりそうだな
>都構想は絶対に反対


都合が悪くなるといつも話を逸らすw
反維新(共産信者)だから仕方ないが

435 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:52:24.05 ID:F9nwL4dE.net
ごみ収集は、複数人でやらないと危険だよ。
大阪は、ゴミ分別がいい加減だから
カセットコンロのボンベやスプレー缶を、使い切らずに捨てて
よく収集車が爆発してる。

436 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:53:49.45 ID:LEl3f8I4.net
まして人口多いから日が暮れるんだよ

そこを考えないんだな

437 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:54:00.94 ID:qQ4iPL6c.net
>>424
無料に変える程度なら数十億で出来るけどな
使用額の上限設定するのが大変なんだよ
運賃の累積を記録しないといけないからな

柳本は思い付きで適当な事を言ってるが、実際は無理だわな

438 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:56:45.03 ID:ELea79tw.net
433 民間なら良くて公務員がダメが全く意味不明。公共はコストさえさげれば質はどうでもいいのか?

439 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:56:50.66 ID:LEl3f8I4.net
一人とか本当にネタなんだよな?
ちょっとは調べようとは思わなかったのか?

440 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:56:53.18 ID:qQ4iPL6c.net
>>435
だから全て三人体制でコスト削減の努力をしないというのは間違ってるね
ごみ分別を徹底させる方向でやらなきゃ

441 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:57:09.07 ID:HaFb17UX.net
>>436
もしかして…トラック1台で市内全域を回収するっていう前提で言ってるの?
そりゃ3人つけても日が暮れるわ

1台で周りきれる範囲で台数用意して回収すればいいだけの話だろ

442 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:58:02.41 ID:ItrF2+X+.net
ごみ収集業務

大阪府(大阪市を除く) 民間収集業者(年収400万円)
大阪市 職員(年収1300万円)


人数どうこうの問題じゃないんだよね〜

443 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:58:03.06 ID:mPdOzjIM.net
>>433
結局、民間委託ってのは「安かろう悪かろう」で、
現場はどんどん疲弊していくんだよ。

橋下のお友達の樋渡がやった、ツタヤ図書館を見てみろよ。

たしかに来館者数は増えたし人件費も減ったかもしれないが、
現場はメチャクチャ。

ド素人の司書ばかりで分類も振れず、
あげくに業者と癒着してクズ本2000万で買わされてるんだぜ?

貴重な地元の郷土資料も廃棄されて、ツタヤのDVDブースになってる。

444 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:58:49.52 ID:LEl3f8I4.net
もしかして…トラック1台で市内全域を回収するっていう前提で言ってるの?
そりゃ3人つけても日が暮れるわ


馬鹿じゃねえの?
ゴミのトン数考えろ
どんだけのトラックだよ?

445 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:59:17.41 ID:mPdOzjIM.net
>>442
大阪市のごみ収集職員の年収が1300万円って、どこのソース?

446 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:59:21.12 ID:z+5xUIz+.net
>>442
捏造

行政職の平均年収は550万
府民民間が600万

447 :無党派さん:2015/11/13(金) 12:59:39.41 ID:7UfzlVsR.net
屁理屈いう非維新信者きいてな

柳本の50円上限設定にかかるシステム改良費200億円も
都構想にかかる初期費用約600億円も
どっちも役所が出した試算やから

自分の都合悪い200億を否定して、都構想の600億ばかり主張するのは卑怯極まりない
アホに至っては1兆円とか抜かすし

448 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:00:05.12 ID:ItrF2+X+.net
ふにゃぎもとさんの唯一の具体的な選挙公約

・敬老パス無料化

<かかる税金負担>
毎年30億円 + α(高齢化で右肩上がりで敬老パス対象者が今後も増え続ける)
無料化に伴うシステム改修 200億円
パス不正利用 毎年数億円

合わせて、230億円+不正利用分の税負担増 (※その後毎年40億、50億と税負担が増加していく)

さらに危惧される「問題点」 : 不正利用の復活

以前の無料時代には、毎月8万円分もの地下鉄バス利用者が存在した
例えば、地下鉄の最高料金の5区が360円 これを往復したとしても720円
ひと月に8万円もの利用をしようとした場合、5区以上の利用を111回繰り返す必要がある
毎日4回(4往復) ちゃんと一度改札を出てまた入って5区以上の距離を乗ってまた外に出て中にはいって・・・
いくら暇な70歳以上の地下鉄マニアでも、そこまではやるまい?

すなわち、大阪市内で何らかの営業活動で1日中地下鉄バスを利用して動きまわっている人が
敬老パスを借り受け又は買いうける、仮に月5万円払ってパスを借りても3万円交通費が浮くわけだ、年間36万円も浮く
橋下改革で1回の利用ごとに50円負担をもうけた事で、不正と思われる利用はほとんど無くなった
それがパス無料化されれば、また不正利用が復活する

449 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:00:12.13 ID:ELea79tw.net
442 いつのデータ?

450 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:00:38.18 ID:HaFb17UX.net
>>438
ゴミ収集するだけなのに質ってw

451 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:01:43.59 ID:z+5xUIz+.net
また信者がデマ撒き始めた
維新の言うことは一切信用できんわ

452 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:01:43.81 ID:qQ4iPL6c.net
>>442
さすが大阪、スゲーな笑
民間企業の部長クラスじゃないの

1300万あれば民間なら二人以上投入出来るぞ

453 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:01:48.94 ID:LEl3f8I4.net
いや質はありますよ

収集に時間がかかるようじゃ回収しきれない

454 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:02:07.83 ID:s4F5s5Dl.net
>>447
その数字を何も疑わずに信じる幸せな人なんですねww

455 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:03:02.66 ID:LEl3f8I4.net
ゴミ出る量に対応できなくなるんじゃないかな?それは

質は関係ないとは言えないな

456 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:03:40.15 ID:cQCvAvIJ.net
ふにゃぎもとは総合区を来年4月からやると公約してるが
そんなことは物理的に無理、中川候補にもたしなめられるありさま

457 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:03:46.24 ID:mPdOzjIM.net
大阪市のごみ収集職員の年収が1300万円とか
本気で信じてるって、狂ってるとしか思えない。

458 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:04:32.09 ID:HaFb17UX.net
>>453
んー、むしろ民間の方が質があがるのが普通だけどね

公務員の方が質が高いと思ってるのかな?

459 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:05:26.78 ID:qQ4iPL6c.net
>>443
そもそも金が十分あるなら民間委託は必要無いのよ
俺も図書館の民間委託はやりすぎだと思うが、ごみ収集くらい民間で何も困らんわ

460 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:05:48.11 ID:LEl3f8I4.net
だって極端に人数減らせって言うし
そりゃ回収しきれるか心配にもなる
必要人数下回るのでは?

461 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:06:04.79 ID:6zgB3R8C.net
>>440
ひょっとして、大阪市外出身?
大阪人が分別しても1円の得にもならないことすると思うか?
今でもたった200円程度の大型ゴミ収集料金すらケチって
公園に不法投棄している人は沢山おるで。
民間に委託する=収集がややこしくなる=不法投棄が増える。
大阪の民度を知らないの?

462 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:06:06.46 ID:7UfzlVsR.net
>>454
ほんまらおまえは何を信じてんねん いうてみろ

463 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:06:58.52 ID:qQ4iPL6c.net
>>457
バス運転手(公務員)で1000万クラスの金取ってた大阪だからな

464 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:07:01.48 ID:LEl3f8I4.net
1300万は確かにおかしい
大阪の平均値の2倍なんてもんじゃない

465 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:07:12.31 ID:eWwjqbnr.net
維新市議の演説“刀”振り回し妨害 大阪・城東区
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000033-mbsnewsv-l27

毎日放送

12日夜、大阪市城東区の路上で行われていた大阪維新の会の市議らによる演説を近くに住む男が模造刀を振り回して妨害したとして、
警察に逮捕されました。

公職選挙法違反の疑いで逮捕されたのは、大阪市城東区の自称会社員・宮下篤(44)容疑者です。

警察などによりますと、宮下容疑者は12日夜8時前、城東区放出西の路上で市長選に関する陣営の演説を行っていた大阪維新の会の市議らに対し、
「殺すぞ」などと怒鳴りながら模造刀を振り回し、市議らの演説を妨害した疑いが持たれています。

宮下容疑者は模造刀を振り回した後、いったん帰宅し再び現場を訪れたところ、警察官に確保されたということです。

けが人はいませんでした。

宮下容疑者は当時酒に酔っていて、「演説がうるさかったからやった」などと容疑を認めているということです。

466 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:07:51.67 ID:ItrF2+X+.net
>>445-446
君たちアンチの看板番組であるMBSのVOICEでも特集したくらい有名な話

シリーズ闇の正体「大阪市交通局、経費削減の裏で」  【VOICE】
http://www.asyura2 .com/0505/hasan42/msg/439.html

当時、麻生太郎総務大臣まで国会でこの高給の件をとりあげたほどだ

麻生総務相は「給与が破格に高い。バス運転手が(年収)1400万円という数字もあり、
いかがなものか。清掃職員では1300万円を超える者が6人いる」と述べた。
参院予算委 総務相「給与破格に高い」

467 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:08:32.44 ID:7UfzlVsR.net
>>454
都構想に1兆円かかる、都構想の議論の経費は年間10億円かかる

その数字を何も疑わずに信じる幸せな人なんやなww

468 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:09:05.95 ID:z+5xUIz+.net
>>466
いつの話だよ

麻生総務大臣 在任期間 2003年9月22日 - 2005年10月31日

469 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:09:24.77 ID:LEl3f8I4.net
都構想の議論の経費は年間10億円かかる

実際そんなもんでしょ結構な数の担当職員配置してた
その人件費

470 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:09:44.30 ID:mPdOzjIM.net
ゴミ収集の仕事をバカにしすぎだろ。ゴミ収集にも明確に質はある。

下手な収集業者がやると、とにかく時間がかかるんだよ。

その結果、朝に出されたゴミが、昼過ぎまで放置されたりするようになる。

471 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:10:23.45 ID:qQ4iPL6c.net
>>461
俺は東京都民だよ
まさしくそういう民度の底上げみたいなもんが大阪には必要なんだろ
大阪人は民度が低いからコスト削減出来ないなんて、自分で言ってて恥ずかしくならないのか?

472 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:11:10.53 ID:LEl3f8I4.net
まあな
ゴミは余っても構わんとはいかんのだ

衛生の問題が出る

473 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:11:22.42 ID:7UfzlVsR.net
普通に考えて、都構想の議論の経費は年間10億もかかるわけないやろ

都構想の議論を継続するために、新たに職員を採用するわけちゃうねんぞ
柳本が市長のSPは無駄発言と同じくらいアホ
市長の警護をするために採用されたんじゃないから

474 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:13:49.53 ID:LEl3f8I4.net
次の日に残っても問題ないとか思い始めると
どっかのナポリ市になる

475 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:14:26.65 ID:qQ4iPL6c.net
柳本案(バス代無料+使用上限設定)を実現するためには、橋下が言う通り、回数券方式しか無いだろ
デジタルでシステム組むには抜本的な設計からやり直さないといけない

476 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:15:19.58 ID:LEl3f8I4.net
大阪人は民度が低いからコスト削減出来ないなんて、自分で言ってて恥ずかしくならないのか?


お前が大阪おちょくってんじゃん

477 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:15:20.37 ID:7UfzlVsR.net
都構想の議論をしようがしまいが、人件費は同じだけかかるわ
職員の数は、ほとんどいっしょやねんから

478 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:16:13.04 ID:qQ4iPL6c.net
ただ回数券方式にしたら偽造するやつが続出しそうだがな

479 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:16:26.98 ID:ItrF2+X+.net
柳本の公約の敬老パスを無料にすると

現時点の利用者数でも年間税金から30億円の補助金がかかっているので
無料になれば当然利用者は何割か増えるので、当然これが40億50億と簡単に増える

30億円とはどのくらいの金額か?、大阪市の有権者はざっと200万人
30億円とは有権者一人あたり1500円の負担額となる。一見年間1500円ぽっち?って思うだろう
この1500円で何ができるかと言うと、1人150回、地下鉄の料金を10円値引きできる
市内の有権者200万人が全て日常的に地下鉄を毎日利用してるわけではないので
現実的に10分の1の20万人が日常的に地下鉄で行き来していると考えた場合、1人年間15000円
年間250日通勤等で使っていると考えると、1日60円、往復なら30円
大阪市内在住者が地下鉄利用する時は全て30円引きにもできるくらい、それが30億円の価値

敬老パスの50円を無料にするのと
大阪市内在住の人の地下鉄料金毎回30円引き
どう考えても後者の方が経済的な効果も大きいよね


お前ら的に70歳以上の老人がまた全額無料になるのと
大阪市民全体で地下鉄利用料30円値引きされるのと(例えば初乗り180円が150円に)
どっちが良い?
どっちもかかる費用(税負担)は同じ

480 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:16:38.61 ID:KJjfABQC.net
共産党と意見が合う訳ない。
財源考えずに、あれしろこれしろとしか言わないんだから。
そういう連中と手を組んだのが大阪自民

481 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:17:22.84 ID:z5L0A6Ll.net
維新の実績
https://pbs.twimg.com/media/CTfNgSnUkAEojCR.jpg:large
昨日の討論抜粋
https://pbs.twimg.com/media/CTkmQRWUwAAmu5w.jpg:large

482 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:17:46.05 ID:M0LWDj7F.net
【悲報】稲田朋美の応援演説、ガラッガラwww
https://pbs.twimg.com/media/CTqFPfoUYAA4tn4.jpg

483 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:17:50.69 ID:6zgB3R8C.net
>>471
大阪はそういうもんだと諦めているからね。
将軍様のお膝元だった東京と商人の街だった大阪の違い。
最も俺は、大阪市鶴見区出身で今は北区民だから南部の奴らとは
違うと心の中では思っているけどね。
鶴見区のあたりは移住者が多いこともあって大阪弁きつくないし、
どうでもいいがスワローズファンだし。

484 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:18:32.81 ID:z+5xUIz+.net
大阪は民度が低いので維新に8年もやらせた
そろそろ決別の時

485 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:18:50.12 ID:qQ4iPL6c.net
>>476
分別が甘いから収集人員が多めに必要だと言う前に、市民のごみ分別徹底させるのが筋だろ

この意見のどこが大阪をおちょくってるんだ?

486 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:20:08.00 ID:7UfzlVsR.net
ジジババの敬老パス1回50円をタダにするためだけに、200億円以上の税金と

毎年30億円もかけるなんて、投票率の高い老人票目当てのポピュリズム以外のなにものでもない

487 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:20:11.58 ID:LEl3f8I4.net
いきなり民度とか敵意むき出しな言葉吐けばそれはもう

大阪嫌いの維新支持?とはまた妙な

488 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:21:02.14 ID:LEl3f8I4.net
思えば凄い敵意むき出しで大阪ヘイトしてくるよな

489 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:21:44.90 ID:ItrF2+X+.net
>>478
回数券方式(プリペイドカード)はもう数年前に橋下が検討して
ダメだと結論に達してる

例えばひと月に1万円分まで使える上限付きの敬老回数券を無料で配るとする
配ったその日にもう闇金券ショップに5000円とかで売られるだろうね
そしてそれは7500円程度で誰かが買って不正利用する
西成で日々ゴロゴロ寝転がってる70歳以上で地下鉄もバスもまったく利用しない連中が
こぞってパスを無料でもらいに行き、売りさばく

って話だ

490 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:22:33.64 ID:z5L0A6Ll.net
ヘドロ藤井と同じ思考だろ
現実問題としてモラルの改善には教育の充実などまだ時間がかかる
現実の問題には現実的に対処しなければならない

491 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:22:36.43 ID:09L4Ou1U.net
ゴミの分別って実効あるの?
厳しい分別導入した名古屋が、集めたのまとめて燃やしてたじゃない。

492 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:24:04.86 ID:LEl3f8I4.net
いきなり高圧的な選民思想な言葉を吐いてくる

それは

493 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:24:11.29 ID:qQ4iPL6c.net
>>487
被害妄想はやめとけ
俺は大阪の民度の底上げは必要だし可能だと思ってるから意見してるんだぜ

藤井のようにヘドロとか単に大阪を抽象してる訳じゃないんだからな

494 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:24:39.25 ID:F9nwL4dE.net
大阪で分別をさせるには、得になるようにしないと。
だけど、公園に捨てるアホが増えるのも確実。
よくてコンビニのゴミ箱へ。
節電を嫌がっていた大阪人が節電するように、なったのは
節電=電気代が安くなると気づいたから。

495 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:25:35.20 ID:LEl3f8I4.net
俺は大阪の民度の底上げは必要

市ね選民思想

高圧的で切れそうになるわ

496 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:26:29.94 ID:LEl3f8I4.net
態度がクソむかつくな許せんぞ

497 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:26:54.21 ID:ItrF2+X+.net
>>482
これはあかん
実質映ってる一般人ゼロか?

498 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:26:54.34 ID:qQ4iPL6c.net
>>489
ま、そうだよな

実際、使用額限度を設定するのは非現実的
だから柳本は上限設定の具体的な方策を何ら示せないんだろ

499 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:27:20.25 ID:mtlihnn4.net
年に2〜3回ほど区役所に用事があっていくが、橋下が市長になってから
明らかに市職員の窓口対応は良くなった。今までがクソすぎた。

500 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:28:22.73 ID:qQ4iPL6c.net
>>496
別に許さなくてもいっこうに構わないが?
大阪もお前みたいなアホばかりじゃないしな

501 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:28:40.72 ID:LEl3f8I4.net
民度とは随分な口の聞き方だな
挑発と受け取ってよろしいか?

502 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:29:13.36 ID:LEl3f8I4.net
てめえは大阪を馬鹿にした
その罪を償え

503 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:32:06.89 ID:ryTsKJHG.net
老人に厳しいおおさか維新はいらない!


みんな必死に動き出してる。


橋下 お前豊中市民やろ!

504 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:32:46.00 ID:5aEkIQ8D.net
京橋駅前 始まった
http://ustre.am/1smVN

505 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:33:30.74 ID:tfDQkdWD.net
無料にする必要なんてそもそもないのよ
受益者負担の原則が適切に行っていれば
必然的に利用上限は抑えられる。その適正値が何円で達成できるかが重要

通常より安い料金なんだから、生活の足としての福祉目的は達成してるし
生活に必要であれば、コスト払っても利用する
実際は3000円支払ってパスを欲しがらない人もいたわけで
その辺は政策のミスマッチでしかない

何のために50円を無料にして、上限設定などという非効率な事をする必要があるのか
さっぱりわからない。いくら軽減すれば、行政サービスの効率が最大化するか
なんて視点が柳本からは全然見えない。

506 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:33:45.65 ID:2euv/NS8.net
>>399
> ・大阪への首都機能分散
 首都機能の移転先で行財政が他の地域と差別化されるから、それこそ画
一的な区政になってる大阪市を特別区に再編して大阪都構想を推進する必
要があるやろ。

> ・大阪府立大&市立大の合併
> ・大阪市営地下鉄の株式会社化
 自民党府連は維新が出していた統合案をことごとく反対してきたやん。

> ・平成28年4月に総合区
 官選の総合区長に権限拡大なんてそれこそ民主主義の原理原則に反する
役人天国やろ。

> ・リニア東京−大阪の同時開業
 大阪市議会でしか活動実績ないのにどうやって事業者のJR東海を動か
すねんwww

> ・橋下市政で実施された職員数削減など、行財政改革の継承
 既に共産党から提供してもらった選挙協力という名の毒饅頭を喰ってし
もうてるのにどうやったらそんなことできんねん。

507 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:34:53.50 ID:iRDoj5g+.net
稲田さん来てるやん

508 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:34:55.77 ID:zMp8xAuR.net
>>482
橋下が言ってた
「普通の選挙はこんなもん」そのものじゃねーか。
これ稲田もトラウマもんだろ。

509 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:35:18.21 ID:G1vx6Y5w.net
京橋人が少ない。意外やな
中山とか稲田きてるのに。
共産党はおらんな。

510 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:37:02.99 ID:09L4Ou1U.net
京橋まで徒歩五分の俺も家でネットしてるしなw

511 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:37:07.66 ID:mtlihnn4.net
現在合計視聴者数なんと60人

512 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:37:22.64 ID:z+5xUIz+.net
現地やけど結構人おるな
ただ維新と違いサクラっぽい聴衆いなくて大人しいが
維新みたいな熱心な信者がいない無党派がメインやしな

513 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:38:19.05 ID:ItrF2+X+.net
>>499
特に公募区長になってからだな
あからさまに区役所の中が変わった

それ以前に区役所に行くと
だいたい普通の人だと区役所に用事なんて5年に1回も行くかどうかって感じで使い慣れていない
住民票や戸籍抄本とか高額医療の証明など取りに行き、いったいどの用紙に書いてどの窓口に出すの?
ってくらい手続きがわからない事が多かったが
公募区長になってから親の高額医療の証明取りに行ったらどうだったかと言うと
区役所の入り口に入り、担当窓口はどこかなと正面の案内板前に立つ事3秒ほど
職員がすぐ近寄ってきて、どういった手続きで来たのか聞かれ何をどうしてどこの窓口に行けばいいなど
流れを全て事細かに教えてくれた

へえええええええええええーーーーーー
こんなに変わるのかw やればできるじゃねーかよ公務員たちってのが感想

514 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:38:51.90 ID:mtlihnn4.net
さすがに稲田氏の選挙応援に共産は動員かけれないのだろう。

515 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:39:05.36 ID:z+5xUIz+.net
世論調査でわかるように世の中は無党派が大多数やからな
「これがダメならこっち」というのは買い物でも仕事でも当たり前のことやし
「何があっても維新」という信者を無党派は白眼視してる

516 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:42:22.27 ID:G1vx6Y5w.net
>>512
そうなんや。5000人ぐらいおる?

517 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:45:12.22 ID:qQ4iPL6c.net
>>512
素直に人も活気も少なくて寂しいと書けばいいのに

518 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:45:25.51 ID:tfDQkdWD.net
>>513
結局、上が悪いのよ。その上選んでる有権者が悪い
選挙に行っても何も変わらないなんて言ってるが

実際大阪じゃ激変した。これを知らしめたのが一番の成果だよね

自動車免許の講習一つでも、すっげー変わったからね
変化してないって人は、それに気づいていないか、社会とかかわる部分が少ないだけ
今の大阪で、言っとけば勝ちみたいな選挙は無理でしょ

ジジババ優遇でもいいけど、それをしっかり訴えていかないとね

519 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:47:13.00 ID:iRDoj5g+.net
栗原さん、頑張ってるなあ

520 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:48:01.07 ID:D4HnMW+/.net
ゴミ問題は難しいよ。
現時点では、一台3人ってのがベストだし、そこは理解してもらえたと思うけど。

回収の人間、安くし過ぎると貧困層が代々受け継がれて、そこから抜け出せなくなる。
新たな差別につながってくるし。
でも、給料が高すぎるってのも、当然、問題。
公務員のまま、それなりの給料を払うってのが一番だと思う。
民営化したら、新たな搾取を生むし。

521 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:48:48.39 ID:ItrF2+X+.net
敬老パス50円ってのは
正直言ってかなり良い金額の落としどころなんだよ

市民感情からすりゃせめて子供料金と同じ半額でもいいんじゃ?って思ったりするが
それだとやっぱり割安感が無いし無料から大人料金の半額ってのは
年金生活者にとってはとても大きな負担となる
では、10円とか20円なら?
あまりにも安いと上でも書いたように、まったく地下鉄バスを利用しない老人が
パスを3000円で取得し、転売する抑止にならない
大阪市内を営業で回ってる業者などは毎回50円払うパスだと移動費あまり減らせないが
10円20円ならパスを金払って不正取得しても美味しいな となる

1回50円ってのは絶妙な額

522 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:51:12.13 ID:i5QoiSdl.net
一生懸命払って市営交通も50円払わないと乗れないとかディストピアもいいとこだな
自分が将来老人になったらもっと切り詰められるだろうとどうして想像できないのかな

いつまでも自分が若者だとでも思ってるのかしら
(まぁ本当の今の若者はそこらへんまで気が回って、おおさか維新なぞ支持していいないが)

523 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:51:56.50 ID:iRDoj5g+.net
柳本さん、演説が良くなってるね

524 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:53:20.75 ID:D4HnMW+/.net
>>521
50円ってのは、本当にいいと思う。
病院行って、2回乗り換えても往復で300円。
週2回、月8回でも2400円。
2回乗り換えるということだから、およそタクシー片道分の値段だし。
大阪市の周りの市が区になりたいって言ってきたらどうするんだろうね。
門真市民だったら、当然、区になってパス欲しいだろうし。

525 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:53:55.38 ID:mtlihnn4.net
現在合計視聴者数173人

526 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:56:42.41 ID:jp++kLuX.net
柳本、大阪弁でしゃべるようになってんな。がんばれー。

527 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:57:53.33 ID:jp++kLuX.net
すごい盛り上がってるやん。いよいよ稲田だ!

528 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:58:48.17 ID:E0QPekmQ.net
>>369
何言ってんだボケ
佐々木りえは選挙期間前に吉村への投票を訴える事前運動の違法文書を
不特定多数に配ってた

529 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:58:55.20 ID:jp++kLuX.net
稲田、千林に住んでたんや。

530 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:59:22.24 ID:G1vx6Y5w.net
稲田30年前の女子大生みたいな格好やな。

531 :無党派さん:2015/11/13(金) 13:59:24.49 ID:7UfzlVsR.net
ほら 柳本「中学給食7割残してるから無駄」ていうてたやんけ

当選したら、大阪市の中学給食の廃止はほぼ間違いないやろ

532 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:00:18.21 ID:z+5xUIz+.net
柳本になったら給食おいしくなるやろうな
そうなれば維新は「まずい飯出して、公約達成」と批判されることになる

533 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:00:44.29 ID:KD1r3/i7.net
稲田さん、この後、そこまで言って委員会に
出演するって言ってたね

534 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:01:33.15 ID:7UfzlVsR.net
しかも7割残してるっていつの調査のこというとんねんボンクラ

535 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:01:51.59 ID:E0QPekmQ.net
>>531
維珍は相手の主張の内容を都合のいいように脳内変換する実例

536 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:02:48.73 ID:tfDQkdWD.net
稲田は維新の応援しに来たのか?

今の大阪の状況を理解せずに応援演説すると
どんどん矛盾が出るんだよなぁ

537 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:03:29.22 ID:G1vx6Y5w.net
>>536
早く帰りたいオーラが出まくり。
これは応援になってないぞw

538 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:03:31.95 ID:LEl3f8I4.net
質に対して高過ぎるって話では?
当時から費用効果の悪さは叩かれてた

539 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:03:49.78 ID:mtlihnn4.net
そこまで言って委員会に出演するついでに来たんやな。
納得。

540 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:04:26.26 ID:jp++kLuX.net
>>537
稲田、むちゃくちゃ熱く語ってるやん。
なんでウソつくの?

541 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:06:02.89 ID:G1vx6Y5w.net
>>540
もう終わってもうたぞ

542 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:06:12.74 ID:2euv/NS8.net
>>513
 その区長を官選に戻して、人件費を上げて、脈絡の無い公共事業を増や
し、党の機関紙を税金で購入される政治に戻そうとしてるんが共産党候補
やで。

543 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:07:16.32 ID:LEl3f8I4.net
給食なんてある自治体は多い

何処と比較してなんじゃこりゃ?
これでこの値段??だったからだよ

544 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:07:18.80 ID:jp++kLuX.net
がんばろうコールだー!

545 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:07:37.43 ID:iRDoj5g+.net
正義は我れにあり@稲田朋美

546 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:07:43.97 ID:z+5xUIz+.net
未だに信者は「自民は維新支持、大阪自民だけがおかしい」と思い込んでるのか

現実
https://www.jimin.jp/img/ct_kv114.jpg

547 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:08:16.69 ID:ItrF2+X+.net
平松時代の学校給食
  不味いとか残すとかという報告無し

橋下時代の学校給食
  平松時代とまったく同じ給食業者で同じ温度管理なのになぜか不味いと言われる不思議


学校給食の温度管理などは厚労省だか文科省だか忘れたが
ある程度の時間を置いて輸送する場合は法律なのか条令なのかで温度管理が定められているから
当然平松時代も冷たい給食が提供されていた

不思議だね〜
まったく同じ業者の給食なのに不満の声が突然増えるとか不思議だね〜
教師が給食不味いって言えとか生徒を煽ってる?w

548 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:08:20.54 ID:q/RjEXyJ.net
>>491
おかげで森之宮に焼却場作らずに済んだんだから行政的には意味あるんだろうね

549 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:08:21.67 ID:mtlihnn4.net
稲田氏演説終了時合計視聴者数213人
これは多いのか少ないのか?

550 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:09:02.12 ID:M0LWDj7F.net
982 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:03:42.55 ID:ax3qVYvN0
中央とのパイプをしきりにアピールする二人のあいだで、
大阪の特色は中央に頼らない反骨精神とか言ってる稲田さん

551 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:09:35.63 ID:5aEkIQ8D.net
自民党こそが改革政党
おおさか維新はからっぽ

by稲田

552 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:10:28.99 ID:D4HnMW+/.net
>>542
強い大阪を目指すんだったら、官選のほうがよくないですかね?
知事が任命するんでしょ?
今、幼稚園や保育園ですら大きな反対運動が起こるんですし。
区長が公選だと一致した政策ってのは取りづらくなりませんか?

553 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:10:31.39 ID:LEl3f8I4.net
給食をわざわざ比較するサイトまである

他に比べて質が悪く高いのではそりゃ叩かれる
導入してないよりも余計にな

そりゃ口の聞き方がすぎるんだよ
あればいいんではない
不味くて高い

554 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:11:11.66 ID:zMp8xAuR.net
京橋ってよみうりテレビがあるところじゃねーか
もともと委員会が予定であって
それを聞きつけた大阪自民がお願いしたな。
「イヤなんて言わないですよねぇー」

555 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:11:28.72 ID:G1vx6Y5w.net
>>547
平松の時は中学校の給食はないぞ。
あるのは小学校だけや。それはもう何十年も前からやっとる

556 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:11:30.48 ID:LEl3f8I4.net
あるからいいだろ?

てめえおちょくってんのか?



で炎上

557 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:11:51.93 ID:2euv/NS8.net
>>532
 他の自治体の多くが中学校の給食を実施しとるのにそれを実現したんは
そもそも維新やないか、アホ!
 誰も利用せんようなプールや温泉施設、敬老パスに税金を投入して、必
要な教育予算を削ってきたのは自民共の野党やないか、ボケ!

 公金で選挙買収するな、カス!

558 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:12:39.31 ID:7UfzlVsR.net
221 :無党派さん:2015/11/13(金) 06:19:29.19 ID:E0QPekmQ
>>218
そうそう
佐々木りえの件だってそうだわな
選挙違反の記事が出た同じタイミングで暴力受けたと騒ぐこと自体が怪しいし
佐々木の言ってる暴力の経過も不審な点がある
佐々木のでっちあげでの作り話としか思えんのだよな

しかし維珍は、暴力事件を事実という前提に選挙違反もみ消しや
他陣営のネガキャンに使ってる

>>535
それはおまえじゃボケ

559 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:12:41.93 ID:cTCm74XG.net
職員マネジメント、バス、教育、全部駄目だろ

信者はなんで解らんの?

560 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:13:04.52 ID:z+5xUIz+.net
>>557
「まずい飯だして、公約達成」

561 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:13:14.15 ID:LEl3f8I4.net
 他の自治体の多くが中学校の給食を実施しとるのにそれを実現したんは
そもそも維新やないか、アホ!


だからそれが非常に評判悪いのよ
ないよりかえって悪評買ってる

ネットの簡単に比較できる時代にアナログな

562 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:13:54.77 ID:E0QPekmQ.net
>>557
嘘つくなボケ
平松市政の最後の議会で中学校給食予算がつけられた

愛情弁当()とか言って一番強硬に反対してたのが
維新の親学おばはん・地元西成区ヘイトババアの辻淳子

563 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:14:30.22 ID:tfDQkdWD.net
平松のやったのは昼食提供事業
給食じゃない

しかも、クラス1人前提
年間予算1.5億

現在の中学校給食事業 年間予算26-28億

この予算出せないから、平松は導入できなかった
トップの仕事は官民関係なく、お金を見つけてくることだよ(国からでもいいが)

564 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:14:52.64 ID:2euv/NS8.net
>>561
有権者の少ない子育て世代の教育予算を削減してきたアホがどの口で言うねん。

565 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:15:50.76 ID:ItrF2+X+.net
>>555
中学校の学校給食は平松時代に開始したんだよ

566 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:16:14.51 ID:LEl3f8I4.net
給食比較サイト

維新はこれの想像すらなかったようだな

他と比べ著しく悪い

567 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:16:17.16 ID:2euv/NS8.net
アンチ維新はデマばっかりやん。
もうアホかと・・・

568 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:17:46.47 ID:LEl3f8I4.net
いやー給食って比較されますよ

簡単に映像が出まわる時代に
頭が古い
対応できてない

569 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:18:47.26 ID:5aEkIQ8D.net
稲田朋美氏「大阪都構想ってなんだったんですか?中身が何もないですよねw」

570 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:19:40.33 ID:LEl3f8I4.net
あるからいいだろ?ってのは本当に態度よ

気をつけなきゃいけない

571 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:19:49.48 ID:D4HnMW+/.net
>>563
どうなんだろう?この辺になってくると橋下さんじゃなくって吉村さんが
どの程度出来るか?ってことですよね。

国から引っ張ってくるのは、ヒモ付きで実行するとかえって負債が大きくなることもあるし。
柳本さんがいいとは言い切れない。

巨額の資金という意味ではカジノ構想だけど、橋下さんが引退ってことで少し遠のいてませんか?

572 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:19:49.74 ID:7UfzlVsR.net
現在の中学校給食事業 年間予算26-28億

じゃあ柳本が勝てば、中学校給食廃止になりことは間違いないやろ

演説の「7割残すから無駄発言」といい、敬老パス50円負担無料化の財源30億円といい
必要な財源とほぼピッタリ同じ額!

573 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:21:32.15 ID:V1SONSBc.net
>>484
4年だっちゅうの!
馬鹿!
このままいけば、暗黒。フニャ本になれば。

574 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:21:39.10 ID:WUmKJ2fc.net
>>569
また随分と中身の無い批判だな笑

575 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:22:41.84 ID:LEl3f8I4.net
維新って割りと若いやつ多かったはずだが

なんていうか若いのに時代に対応できない

576 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:24:35.82 ID:jp++kLuX.net
なにか橋下が中学校の給食を始めたみたいなことを
信者が言っているが、給食をやってた中学校はいくつもある。

例えば、矢田中学校では1980-2008年まで給食が行われている。(Wiki)

橋下のいた中島中学校でも給食があったという。

577 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:26:42.68 ID:WUmKJ2fc.net
>>576
橋下以前は給食やる学校とやらない学校をどう決めてたんだ?

578 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:27:39.11 ID:7UfzlVsR.net
柳本が市長になって敬老パス50円負担無料分の30億を確保するために

中学給食廃止された時の、反維新連中の親が後悔する顔が目に浮かぶわ
だいぶ後になってからじゃないと騙されたことに気づかない奴が悪い

選挙前に言うわけないやろ
票が吉村の方に逃げんねんから

柳本にしてみれば(当選してしまえばこっちのもんや)ってなもんやからな

579 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:27:41.07 ID:tfDQkdWD.net
>>577
B地区限定の福祉政策

580 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:27:56.72 ID:S+b9ysf7.net
きょうの日根野駅 自民・稲田政調会長の演説たったの10人
https://pbs.twimg.com/media/CTqFPfoUYAA4tn4.jpg
手ぶらのスーツ姿は99%動員ねw

581 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:28:27.13 ID:jp++kLuX.net
>>577
よく分からんが、たぶん同和地区にある中学?

582 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:30:25.85 ID:2euv/NS8.net
>>571
 IRは民間企業の誘致事業やで。
    ~~~~~
 維新が無い頃に自民共が破綻させてきたWTC、ATCなどの直轄事業、
フェスティバルゲート、オスカードリーム、オークのような土地信託事業
といっしょにしたらあかん。

583 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:32:19.72 ID:jp++kLuX.net
カジノとか、利権の最たるものだよね。

584 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:32:52.89 ID:5aEkIQ8D.net
>>580
てか稲田いないじゃんw
ウソつきw

585 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:37:38.99 ID:ItrF2+X+.net
稲田朋美 : かねてから従軍慰安婦の社会の認識には問題があると主張していた

橋下が慰安婦の強制性を示す資料は見つかっていない、証拠があるならもってきて欲しい
  日本を含め、全世界の左翼マスコミから批判殺到
  その時稲田は? : 完全黙秘 ← あれ?あんたずっと橋下と同じ主張してたよね?あれれ?
  橋下「自民党でもずっと同じ事を主張して来てた人(稲田)が何も言わなくなった。なぜなんでしょう」

それから1年くらい経って沈静化してから慰安婦問題をとりあげたテレビ番組で頻繁に見られた
稲田朋美「私こそが慰安婦の強制性は無かったとずっと主張してきた第一人者です」

え?

稲田がまったく信用できない政治家だとよくわかった瞬間でもある
簡単に言うと、右っぽい国民をまんまと口先だけで騙して支持を得ている政治家なの
騙される連中も馬鹿だけどね


橋下市長は、かねてから記者会見などおおやけの場で
世界各地に設置されている慰安婦像を批判し
自分が出来る権限を最大限に使って大阪と姉妹都市のアメリカの州に書簡を送ったりして
慰安婦像は設置しないようにと具体的な要請など活動を行っているが
稲田って何か具体的な抗議活動って一度でもした事あるの?
テレビ番組で「遺憾です 遺憾です いかんですな〜」ってまったく無害な発言してるだけ?

586 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:40:27.60 ID:jp++kLuX.net
しかし今日の稲田と、明日の谷垣・石破で
だいぶ栗原にも風が吹いてきたね。

ぜひ維新には、これに対抗するだけの
サプライズを用意してもらいたいなー。

587 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:45:31.52 ID:V1SONSBc.net
>>552
官製でやってボロボロになった。
上に強い官製のいいなりにならない政治家が、必要!
日本中全部そう。その変わり政治家を選ぶのは民衆だから、その地区の政治が悪くなれば住民の自己責任。これこそ民主議会。

588 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:48:10.17 ID:V1SONSBc.net
>>550
なんじゃ、大阪維新の会の応援か。
リニア発言もなしじゃ、意味なし。

589 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:49:01.57 ID:2euv/NS8.net
>>583
カジノが無いIRなんてIRとちゃうがなw
肝心なところをスルーしたらあかんでw

> >>571
>  IRは民間企業の誘致事業やで。
>     ~~~~~

自民共が破綻させて未だに処理している不良債権といっしょにしたらあかんでwww
  ァ  ∧_∧ ァ,、   
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ハライテェ〜!
  '` .( ⊃ ⊂)  '`  

590 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:49:23.35 ID:ItrF2+X+.net
橋下
知事市長になって何度となく問題視したのが大阪府や市の補助金の入ってるにもかかわらず
日本人を嘘捏造で貶める資料館
そして、リバティおおさか(人権センター)の間違った戦争歴史展示や慰安婦だの自虐史観を橋下の指示で全面撤去

あまり知られていないがこういった自虐展示の人権センターは日本の全都道府県全てにある
橋下以外でこういった嘘展示を行ってる施設に指導を行った首長って他にどれくらいいるのだろうか
まったく耳に入ってこない

591 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:50:08.05 ID:mw2uFmMR.net
日本史上初の公務員の能力不足による解雇



















橋下さんがやった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)


592 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:52:11.33 ID:i5QoiSdl.net
>>591
目玉だしてまで言うことなのかねこれは

593 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:52:14.50 ID:V1SONSBc.net
>>576それは、モデル校だけだろ。
で、やっぱやめたじゃん。
いろんないんねんをっけてさ〇

594 :無党派さん:2015/11/13(金) 14:56:50.80 ID:2euv/NS8.net
>>590
 ピースおおさか(大阪国際平和センター)も昔は酷かったわ。
 大阪府と大阪市の公金を投入した直轄事業やのにこれも以前はデタラメな
展示を平然とやっとった。
 橋下&松井体制で良識のある展示内容に改められたんや。

595 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:03:10.84 ID:2euv/NS8.net
 共産党市長になったらデタラメな歴史を喧伝して、税金で赤旗を購入さ
せる施設が増えるだけやで。

596 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:06:30.79 ID:5aEkIQ8D.net
「大阪の選挙、自民を推すと決めている」石破地方創生相
http://www.asahi.com/articles/ASHCD4TVDHCDUTFK00B.html

597 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:11:23.93 ID:G0MU2UCo.net
人権センターも、人権ネタだけの展示じゃ食っていけないと思ったのか改善して
社会見学の生徒向けに、仕事の仕方とかを教える展示もしだしたが
橋下が視察に行ってみたら

Q.大工になるには?
紙をペロっとめくると
A.大工の就職試験を受ける

こんな感じの展示だったそうな
子供だからと思ってなめてんの?w

598 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:12:42.21 ID:zMp8xAuR.net
そもそも、石破、谷垣、稲田あたりが
大阪で人気なんて聞いたことないけどな。

大阪の情勢を知らずにこの辺のいわゆる「幹部クラス」が入るとかえってマイナスなような気が…

599 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:16:14.58 ID:T8bH9gTW.net
安倍自民 大・大阪を 取り戻す

600 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:19:11.76 ID:st6D4Kwf.net
>>598
>大阪で人気なんて聞いたことないけどな。

あんなの
「テレビで見たことある人が来てはる!」
っていうパンダ効果だからw

601 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:20:53.71 ID:st6D4Kwf.net
>「幹部クラス」が入るとかえってマイナスなような気が…


官邸とのつながりを
必死でアピールしてきた松井陣営は
面目丸潰れだもんなw

602 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:21:47.67 ID:09L4Ou1U.net
大阪で人気の自民党議員なら、鴻池さんとか呼んで来ればいいのに。

603 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:23:23.11 ID:zMp8xAuR.net
W選で勝てば、「打倒自民」の口実ができたな。
実際、本気で国会の過半数とるためにはどのみち倒さないといけない相手だし。

604 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:25:57.36 ID:AQn75U9v.net
稲田朋美 演説で「大阪は反骨精神がある!中央に頼るな〜!!」

聴衆は十数人と身内しかいないから、栗原柳本が中央頼りでも他の自民支持者に聞かれなくてセーフwww

@73kia

@musashimaru_ @osakapolitics
稲田さんもSPさんも可哀想に、栗原さんのためにこんなに遠いとこまで来て聴衆10人そこそこ(ほぼ身内)でした‥‥。 https://t.co/TYQotbIo

605 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:27:50.18 ID:TmL25YtQ.net
>>563

平松のやるやる詐欺だな。

606 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:28:19.53 ID:AQn75U9v.net
>>604
アドレス切れたわ

https://t.co/TYQotbIoSN
https://twitter.com/73kia/status/665015211712102400

607 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:28:53.85 ID:TmL25YtQ.net
>>604

共産党の動員かけた方が良いんじゃないの。

608 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:29:37.81 ID:zMp8xAuR.net
>>601
一般人の感覚では「官邸」とは安倍と菅(以上)だよ。

609 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:34:10.42 ID:/MNZwt2W.net
>>596
沖縄の時みたいにまた国庫の札束をちらつかせるのか?石破

610 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:34:37.54 ID:AQn75U9v.net
>>607
安部とかなり近い、保守稲田の演説に共産が来るわけないという…
SADLも栗原柳本の頭数になるよう以前フォロワーに動員かけたけど、稲田はスルー

611 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:35:35.04 ID:jLDmtkBd.net
「8年間、橋下はんは大騒ぎしたけど、結局なんか具体的に
肌で感じる、ようなったということがあらへんな、もう期待してへんわ」

こんな感じのことをオババたちが井戸端会議で
話しているのが耳に入った。

庶民にも見捨てられているようじゃ、おおさか維新に未来はないな
そうおもった。

612 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:39:04.17 ID:i5QoiSdl.net
>>611
これがまっとうな庶民の感覚だよねぇ
あほなおおさか維新は怪しげなデータやらフリップやら出してわけのわからんこと
まくしたててるけど
庶民の実感こそが一番使える指標なのだよ

結果、おおさか維新の8年間よりも、それ以前の大阪府政のほうがまだマシだった
ということなんだよね

613 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:39:29.95 ID:2euv/NS8.net
共産党の市長なんてありえんやろ
産共産党の市長なんてありえんや
党産共産党の市長なんてありえん
の党産共産党の市長なんてありえ
市の党産共産党の市長なんてあり
長市の党産共産党の市長なんてあ
な長市の党産共産党の市長なんて
んな長市の党産共産党の市長なん
てんな長市の党産共産党の市長な
あてんな長市の党産共産党の市長
りあてんな長市の党産共産党の市
えりあてんな長市の党産共産党の
んえりあてんな長市の党産共産党
やんえりあてんな長市の党産共産
ろやんえりあてんな長市の党産共

614 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:40:13.66 ID:zMp8xAuR.net
公務員目線w
そりゃそうだろ。

615 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:40:56.03 ID:st6D4Kwf.net
>>611
街宣車から叫んでる橋下
をみかけたおっさん連中が
冷ややかに
「あいつら口だけやで」
って言ってたのみたけど

市民感情が急な勢いで変わってんね。

616 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:42:42.46 ID:2euv/NS8.net
>>615
節子!そのおっさん連中は普通と違う共産党員や!

617 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:43:53.78 ID:o12REmfN.net
>>604
「なぜ稲田さんがそんな辺鄙(へんぴ)なところで演説をしなければいけないのか。
SPと一緒に東京に帰りましょう!」

618 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:44:57.07 ID:D7cUtv6g.net
西成の補欠選挙に偽大阪維新の会が立候補しててワロタ

619 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:45:03.01 ID:CdeOuJeg.net
>>5936
矢田と中島だから同和特別対策法に基づく優遇措置
同和地域の中学校だけ特別に実質無料の給食があったが
同和優遇が批判されて廃止になった。

そんなものを給食制度とは呼ばない。

大阪市の公立中学校で給食を始めたのは橋下
大阪府下の公立中学校で給食始まったのも橋下が知事時代
給食導入基金を作って市町村に補助金出したから。

620 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:45:03.73 ID:st6D4Kwf.net
>>616
じゃあ
大阪市は共産党員だらけだなw
柳本の圧勝ですわwww

621 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:47:09.07 ID:i5QoiSdl.net
>>616
こういうレッテル貼り
もう通用しないよw

622 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:47:43.14 ID:2euv/NS8.net
>>620
節子!そのおっさん連中は大阪とは何の関係も無い動員された共産党員や!

623 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:48:33.97 ID:zMp8xAuR.net
お維っ!

624 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:48:39.40 ID:r2TYiwXD.net
>>612
維新以前の連中がめちゃくちゃにした大阪をまだ立て直してる途中だ。
実感なんてまだまだでてくるわけないだろ。

625 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:50:11.42 ID:i5QoiSdl.net
>>618
おおお!これは思いもよらぬ援軍じゃないか
おおさか維新票が分裂するぞ

626 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:50:22.28 ID:st6D4Kwf.net
>>624
むしろ維新の連中に
滅茶苦茶にされてんのが
今だろw

半年前にやったばかりの
住民投票の結果をガン無視して
また住民投票やれだとか
こんなの民主主義じゃない。

627 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:50:58.14 ID:i5QoiSdl.net
>>622
どうぞ、さっきからクソつまらない使い古されたネタ使ってるおっさん
その人たちが共産党員だという証拠はありますか?

628 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:51:11.12 ID:CdeOuJeg.net
>>338
反維新が改革の象徴としている関前市長は局長や助役時代
同和対策で世話になった飛鳥会の小西に依頼されて
何十人と局採用枠で採用の口利きをやってきた人。

関前市長が悪い人じゃなく8年前はこれが当たり前だった
一般採用枠で入ってくる市の職員と局枠で採用される職員が混在し
労組の力を背景に局採用された交通局の運転手や環境局の職員が
市役所を支配していた。

採用・利権・支配が一体化されていたのが中之島一家=大阪市

629 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:51:49.98 ID:i5QoiSdl.net
>>624
8年もかけて「1つも」実感できないなんて
無能中の無能集団ですよね?w
普通は8年もかけたら何かしら実感できてよくなることが1つぐらいはあるはず
それが「1つもない」んだから恐れ入る

やはりおおさか維新は潰さないとね

630 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:53:53.31 ID:tU+ssQ5h.net
大阪ダブル選真っ最中で注目されているはずなのに、偽物維新以下の支持率のおおさか維新ww
しかも、一番正確な数値が出る対面式の世論調査で負けるとか終わってんな
偽物維新はおおさか維新のほうだと国民は考えているということだ。偽物のおおさか維新はもう消えたほうがいいな

維新の党から分裂する形で新党「おおさか維新の会」を結成した橋下徹大阪市長らの政治姿勢については、
「支持する」が35.4%にとどまり、「支持しない」の51.7%を下回った。政党支持率は、おおさか維新が0.9%、維新の党が1.1%と、いずれも低迷した。
 調査は6〜9日、全国の成年男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は63.1%。 (2015/11/13-15:09)

http://www.jiji.com/sp/c?g=pol_30&k=2015111300606&pa=f

631 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:58:53.29 ID:CdeOuJeg.net
>>630
野党の再編に期待する26.5%って数字をぬかすなよw
橋下に期待するの35%の方が野党の再編より多いじゃん。

0.9と1.1だからもう誤差の範囲だよw

632 :無党派さん:2015/11/13(金) 15:58:59.88 ID:G0MU2UCo.net
>>598
まぁ、無いねぇ
むしろ逆効果だと思うんだけどな
石破 いつものらりくらりと話を誤魔化すのは大阪人的には生理的にうけつけない
谷垣 過去から多々大阪を貶す差別する発言がある
稲田 はっきり言うと知名度ゼロ 自民信者以外はあんた誰?って思われる

633 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:01:35.17 ID:8ag3tEDi.net
>>626
まあ議員も4年に一回は選挙してんだから住民投票も4年に一回はやってもいいんじゃね
前は70反対69賛成の僅差だったし69を無視するわけにはいかない
それに今では大阪市内でも賛成が多くなったしな

634 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:01:41.76 ID:5aEkIQ8D.net
と必死に自分に言い聞かせる橋下信者なのであったw
ちなみに少し前までは橋下が官邸に通じているから二階しか来ないwとか言ってたw

635 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:01:57.64 ID:AQn75U9v.net
子育て世帯は所得制限あるけど妊婦検診無料や子供医療費助成が大幅拡充、私立高も無償化されたわけで、
晩婚化含めても男性は30代〜60代
女性は20代〜50代ぐらいまでは恩恵を受ける事になるな
その結果が「橋下府市政を評価する」が「まぁまぁ、かなり」を含めて72%

橋下でも変わらんでというのは未婚20代、子育て終わった世代、また敬老パス有料化された70代、あとは助成対象じゃない900万以上の所得者か

636 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:02:08.55 ID:CdeOuJeg.net
柳本や栗原応援してる奴はさっさろ安倍連れて来いよ

そっちの方がすっきりする、ごちゃごちゃ言ってないで連れて来い
安倍なんって男を信じてる奴は本当の維新支持者じゃない

安倍ちゃん23日まで外遊だっけw

637 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:06:47.25 ID:2euv/NS8.net
共産党候補を本気で市長にしようと運動している奴は売国奴やで

638 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:08:43.67 ID:zMp8xAuR.net
>>630
ランダム電話じゃなくて「面接方式」で全国調査って
ほとんど東京でやってるんじゃないの?

639 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:10:18.17 ID:AQn75U9v.net
>>618>>625

自民党汚すぎワロタwww


西成区市議補選のニセ維新候補者山本かずお、調べたらやっぱり自民党でした➔http://www.geocities.jp/yamamotokazuo2006/profile.html
岡田やすとも候補にはこんな汚いやつらに絶対勝って欲しい。
@yousukemaeda @t_ishin

640 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:10:44.86 ID:2euv/NS8.net
>>638
大阪維新を「偽」と喧伝している妄想型統合失調症患者にレスしたらあかん。

641 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:15:02.60 ID:5aEkIQ8D.net
>>630
おおさか方は完全に落ち目だな
橋下が0%がどうのとか言ってたけどブーメランになって帰ってきたw

642 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:16:57.97 ID:7UfzlVsR.net
落ち目も何もまだ発足させてから2週間も経ってへんわアホンダラ

643 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:18:35.64 ID:2euv/NS8.net
自民党支持者は共産党から選挙協力の見返りを求められること考えてんのか?
考えてへんやろ。
悪いことは言わん!
共産党とも維新とも関わりたくなかったら投票用紙に「なかがわ」って書いとけ!

644 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:20:13.96 ID:D7cUtv6g.net
>>639
2011年の大阪市会議員選挙に西淀川区から維新で立候補して
落選してる山本一雄氏は同一人物?

645 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:20:40.79 ID:G1vx6Y5w.net
西成大阪維新の会から今度の補選に立候補される方です



山本一雄 プロフィール
略歴

本籍地 西成区千本中  昭和23年11月27日生まれ


奈良県立郡山農業高校園芸科卒業

高津理美容専門学校卒業


昭和55年 鶴羽二重本舗入社

平成11年 有限会社 誠工舎 代表取締役就任


玉出小学校元PTA会長

玉出中学校元PTA会長

西成区玉出青少年指導委員会元会長

南大阪西ロータリークラブ広報委員長

玉出連合コスモ振興町会元会長

     〃     現顧問


自由民主党西成区支部 元副政調会長

     〃     前青年部長

     〃     前幹事長

     〃     副支部長

646 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:21:42.60 ID:G0MU2UCo.net
関西テレビのニュースワンダー
金曜レギュラーの藤井聡がこっそり降板させられてたw

大阪のテレビ局全てが藤井を切り捨て

まぁ安倍内閣官房参与が赤旗で
「自民党と共産党の連携は自然な発想」
こんな事言っちゃ
さすがに降板は避けられないか

647 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:22:54.02 ID:wbBm05Aq.net
「偽維新」にも支持率で負けるおおさか維新が本当の偽維新やったんやな。


政党支持率は、おおさか維新が0.9%、維新の党が1.1%と、いずれも低迷した。

http://www.jiji.com/sp/c?g=pol_30&k=2015111300606&pa=f

648 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:24:49.55 ID:CU90od9s.net
人のいない田舎で演説するのって
選挙の常道らしいね
聞いてるのが聴衆だけと思ってるアホ

649 :大阪維新&松井一郎というヤクザ:2015/11/13(金) 16:26:18.37 ID:52R1B/bD.net
大阪人はアホである。
松井一郎というどアホ知事が改革者だと勘違いしている。

父親が府議会議員で、究極の既得権者である世襲議員府知事の松井一郎を支持しているのだから。
あんなどアホで、頭すっからかんの下品な札付きのおっさんがいいのか?
北野高校卒、阪大卒の公認会計士より、そんな世襲&どアホ知事がいいのか??


以下、「週刊新潮」より。

松井氏は、大阪府八尾市の生まれ。大阪工大高校から福岡工大附属高校へ転校。福岡工大を卒業して帰阪、実家の会社を手伝った後、父の後を継いで、自民党から府議会議員に出馬した。
さる大阪府議によれば、「お父さんは議長も務めた大物で、家業も競艇場の設備を請け負って儲かっていた。松井は後援会も資金も引き継いで、何の苦労もせずに当選したというわけです」
自民党と橋下知事(当時)の間に対立が生まれると、知事にくっつき、2010年、「大阪維新の会」を結成。翌年、橋下氏が市長に鞍替えしたのに伴い、後任の大阪府知事に当選するが、
「この時、維新の出馬候補の一番手は、頭脳明晰のエース、浅田均府議でした」
とは、別の大阪府議。
「しかし、たまたま浅田さんは議長だった。知事と議長が同時に辞めるのはまずい、と代わりに名が出たのが松井さんだったのです」
というから、府議の椅子も知事の座も、実力より「運」の産物だったと言えなくもない。そして就任後も、
「都構想に反対する府議に“答えてみいや!”と恫喝まがいの言動をしたり、議会の決定を差し戻す『再議』を7回も出したりと、府政運営は強引そのもの。
その割には副知事のペーパーを棒読みする場面も目立ちます」(府政担当記者)

650 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:26:47.90 ID:2euv/NS8.net
    ,,r;;;;;;;;;;;、、   
  .,r';;:'''''''''''''''`ヽ  
  l;;:'      |  大阪は
 ,┤;; -=、 ,=-l  バイオハザードのお化け屋敷みたいな
 i 、  `゚ ' (`゚ '|  ヘドロチックなところやけど
  ーi.  '"`iiii` |   
   |  <ヨヨヨャ'ノ  オレは都構想反対ネタで
  人 `ー― イ   自分の本が売れて
/^ ^V 只V`ヽ、 土建利権が守れたらそれでええねん!
     | | | |   l 
    .ヽ| |/   | 

651 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:28:28.67 ID:2euv/NS8.net
>>649
「世襲」があかんということは投票用紙に「よしむら」って書けばええんやね。

652 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:31:10.58 ID:CU90od9s.net
暴力ってのは個人対個人の問題だろうに
それを組織の問題にすりかえて
翻って自分たちの組織の引き締めに使うとは。
サイテイであるな

653 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:38:19.89 ID:GdxPQn1v.net
>>650
というより、国民全般にモノを分かってない。


国民性(いい加減か几帳面か)、
労働雇用慣行(正規職員の有無)、
福利厚生の充実度(国民皆保険、公的年金、生活保護の有無)、
貧富の格差(アメリカほど極端か)、
財政金融(箸の上げ下げの度合い)、
プライバシー一括管理の必要性(移民国家か単一民族か)
 
は、各国違い、日米では真逆。現状からいきなり真似してはいけない部分が、双方にある。

最近、日本の政策担当者は、全体に、いまひとつ分かってないと思えることだらけだ。

まあ、共産社民生活民主などの左翼は、更に分かってないから、政権を握ると官僚に丸投げ。
 

654 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:49:58.92 ID:5aEkIQ8D.net
稲田朋美氏 網タイツにPコート、ピンヒールで橋下批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000053-dal-ent

維新が再協議の是非を問うている大阪都構想については「かつて私は大阪で子育てをして、きょうはママ友も来てます。ヒョウ柄の服もあるし、大阪が大好きです。
大阪都構想、格好のいいこと言ってるけど、一体中味はなんなのか、全然分かりません」と一刀両断。
橋下氏のこれまでの改革路線についても「政治はひとりもんじゃない。改革ってものは、古いモノをぶっ壊すんじゃない。よきものを新たに創造することです。
古いモノをぶっ壊すだけの政治は、空虚、空っぽ、やる意味がないんです」と批判した。

655 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:50:51.81 ID:2euv/NS8.net
>>647
NHK
https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/

政党支持率
 おおさか維新の会 1.1
 維新の党     0.5

656 :無党派さん:2015/11/13(金) 16:53:01.83 ID:fZUIkCyc.net
>>655
どっちも泡沫

657 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:02:07.21 ID:2euv/NS8.net
>>654
 財政再建のために必要なものを壊すのはあたりまえやん
 自治労、民医連、民団、同和から組織票を貰ってる自民共の候補者は
平気で魂を売りよるけどなwww

 ナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定
 一般施策の経費見直し、不要な建設事業費カット
 各種同和予算を削減
 国の直轄事業負担金制度見直し
 天下り先の大阪府出資法人を削減
 朝鮮高級学校補助金を停止
 民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
 職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット
 赤字垂れ流しハコモノ 28施設 廃止&縮小
 部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体
 関空と伊丹空港の経営統合

658 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:04:14.57 ID:2euv/NS8.net
 自民党支持者は売国政党「共産党」から選挙協力の見返りを求められる
こと考えてんのか?
 全然考えてへんやろ?
 そんな大事なこと考えんと共産党に手を貸したらあかんがな。
 悪いことは言わん!
 共産党とも維新とも関わりたくなかったら投票用紙に「なかがわ」って
書いとけ!

659 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:07:07.72 ID:gt8lZkuU.net
>>654
稲田来たんか。安倍側近が来るっちゅうことはそれなりに力入れはじめたんかねえ?
はよ進次郎呼んでくれ。

660 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:08:51.29 ID:aYIAzsD7.net
橋下の最大の欠点暴言癖を吉村は絶対に真似しないように
批判の仕方を橋下の猿真似しようとしてるキライがあるがやってはいけない
橋下が嫌われる最大の理由なんだから
橋下ほど能力がない人間がやると酷いことになる







維新は、吉村切って中川公認しますように

661 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:10:08.79 ID:st6D4Kwf.net
>>660
>維新は、吉村切って中川公認しますように

選挙期間はじまってんのに
内ゲバで自滅ですか?w

662 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:10:50.06 ID:tfDQkdWD.net
>>659
テレビ出演のついでって説もあるけどな
共産党の前で「そこまで言って委員会」出てきますはダメだろ

663 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:11:03.63 ID:fO4TOY/9.net
稲田は安倍の後継候補第一だっけ、確か

664 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:11:17.48 ID:5aEkIQ8D.net
明日は「石破、谷垣が大阪で橋下批判」という記事がメディアに踊る
おおさか維新はキツイな

665 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:11:47.90 ID:tfDQkdWD.net
西成補欠選挙がえらいことになってるな
まったく読めない

666 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:15:45.17 ID:7UfzlVsR.net
西成補欠選挙の山本えげつないな

先月の16日に西成維新の会で届出よった

大阪維新公認の岡田さん潰し見え見えやんけ

667 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:17:30.46 ID:7UfzlVsR.net
野々村が使った手口使いやがって あのハゲおやじしばきたい

668 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:18:45.49 ID:KCVjQKOX.net
安部自民党という名前の党を作ればいいのではと思った

669 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:22:42.89 ID:2euv/NS8.net
共産党候補を大阪市長にしたらあかん
産共産党候補を大阪市長にしたらあか
党産共産党候補を大阪市長にしたらあ
候党産共産党候補を大阪市長にしたら
補候党産共産党候補を大阪市長にした
を補候党産共産党候補を大阪市長にし
大を補候党産共産党候補を大阪市長に
阪大を補候党産共産党候補を大阪市長
市阪大を補候党産共産党候補を大阪市
長市阪大を補候党産共産党候補を大阪
に長市阪大を補候党産共産党候補を大
しに長市阪大を補候党産共産党候補を
たしに長市阪大を補候党産共産党候補
らたしに長市阪大を補候党産共産党候
あらたしに長市阪大を補候党産共産党
かあらたしに長市阪大を補候党産共産
んかあらたしに長市阪大を補候党産共

670 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:24:42.48 ID:fuGX7VXV.net
子育て支援何かしても、少子化は改善しない。
おっさん、オバハン世代の性別的役割意識が変わらない限り。
欧米みたいに中学生の頃から、
ボーイ(ガール)フレンドがいる訳じゃないんだからさ。

671 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:25:28.73 ID:DQjUp7jB.net
柳本が市長になって税金をジャブジャブ無駄遣いしたほうが面白ぇよ。大阪市民の民度なんてそんなもんだろ。

公務員、議員天国バンザイwww

672 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:25:52.19 ID:2euv/NS8.net
んかあらたしに長市阪大を補候党産共
かんかあらたしに長市阪大を補候党産
あかんかあらたしに長市阪大を補候党
らあかんかあらたしに長市阪大を補候
たらあかんかあらたしに長市阪大を補
したらあかんかあらたしに長市阪大を
にしたらあかんかあらたしに長市阪大
長にしたらあかんかあらたしに長市阪
市長にしたらあかんかあらたしに長市
阪市長にしたらあかんかあらたしに長
大阪市長にしたらあかんかあらたしに
を大阪市長にしたらあかんかあらたし
補を大阪市長にしたらあかんかあらた
候補を大阪市長にしたらあかんかあら
党候補を大阪市長にしたらあかんかあ
産党候補を大阪市長にしたらあかんか
共産党候補を大阪市長にしたらあかん

673 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:33:51.66 ID:WUmKJ2fc.net
柳本が市長になったらまず議員給与UPから始めるんだろ
次に公務員給与UPか

674 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:46:41.16 ID:z+5xUIz+.net
>>673
それが民意なんだが
逆らうなよ

675 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:55:40.64 ID:WUmKJ2fc.net
>>674
どうせやるのは分かってるんだから
公約に掲げればいいのにな
それで当選出来たら「民意」と言ってもいいよ

676 :無党派さん:2015/11/13(金) 17:57:59.33 ID:z+5xUIz+.net
柏木がいいように見えたのは、
シンガポールがドン引きで中盤にプレスかからなかったから
相手がちょっと強くなれば通用しなくなる
ドン引き相手に2点取ってチャンスも多かった前線は本物
香川は不要

677 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:01:40.62 ID:i5QoiSdl.net
>>673
素晴らしいね
そして景気が良くなり民間の給料もUP
正しい経済政策だね

678 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:10:44.21 ID:r2TYiwXD.net
>>629
それは違うな。
おおさか維新が8年頑張ってもまだ実感させられないほどのツケがたまってたってこと。
これから芽を出し花を咲かせていこうって時に反維新連合が芽を摘もうとしてるんだよ。

679 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:13:12.80 ID:NIeEaYLw.net
>>678
維新は破壊ばかりで創造がないからな。

初めは期待したが、素人集団の集まりだったな。松井さんに関しては特に

680 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:13:34.10 ID:aYIAzsD7.net
どうでもいいが「おおさか維新」が出来たのは先月であって8年前からあったのは「大阪維新」な

681 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:13:41.01 ID:q2f/y+KD.net
美馬って掲示板にポスターも貼ってないが泡沫の鏡だなw

682 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:13:51.27 ID:i5QoiSdl.net
>>678
いいや
「8年間」もやっていて「1つも」「1つたりとも」実感がないというのは
ありえない話。そういう君の与太話は世間様じゃ通用しないんだよ申し訳ないんだけど

実際は、おおさか維新が自体を悪化させただけである

683 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:17:04.95 ID:WUmKJ2fc.net
>>677
公務員の給与上げて景気よくなるなら
ギリシャは破綻してないよな

684 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:18:08.32 ID:NIeEaYLw.net
>>682
私も同意見だな。

ただ単に破壊のエクスタシーに陥っていただけだ。

685 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:18:45.09 ID:r2TYiwXD.net
>>682
じゃあ実感を出すために赤字を出してでもばらまけってことか?
そうしていけばいずれは実感が出るだろうな。夕張みたいに。

686 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:20:34.61 ID:WUmKJ2fc.net
>>682
市政は何も悪化してないから自共民は組織使って共闘しないと勝てない状況なんだよね

687 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:25:10.64 ID:ELea79tw.net
686 あんたみたいにひっかかるんが多いから、詐欺師に国を乗っとられかねへん非常事態になっとんねん。それを未然に防ぐためやから、非常事態の対応としては当然やがな。

688 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:26:26.95 ID:NIeEaYLw.net
>>683
なぜここでギリシャを援用するのか不明。ギリシャの国家予算等の効果的なデーターを出し、比較しうるだけの根拠を述べた上で論じなさい。

観念論者

689 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:26:42.85 ID:cru2PKIm.net
橋下さん居なかったら実感できてたのにな

財政破綻で容赦ないサービスカット
今までいかに酷い政治だったかを

690 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:27:39.07 ID:WUmKJ2fc.net
>>687
そういう非論理的なレスは要らないから、橋下以前が良かったという理由を具体的に語りなよ
俺に言わせりゃ大阪自民党こそ詐欺師だわな

691 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:27:39.48 ID:NIeEaYLw.net
>>685
夕張と大阪市を比較する根拠をのべなさい。

夕張は夕張 大阪市は大阪市

大学のミニレポートでもお前の主張は不可になるぞ。

692 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:28:55.81 ID:ELea79tw.net
689 詐欺師に国を乗っとられるリスクなくなるんなら、喜んで実感したるわ。

693 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:32:43.66 ID:cru2PKIm.net
>>692
お前だけで実感しとけボケえ

694 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:33:04.06 ID:WUmKJ2fc.net
>>688
公務員給与ばかり保護されて財政食い潰した例としてギリシャを挙げたまでだが?

むしろ公務員給与UPが財政収支改善に繋がるなんて珍説をとなえてるお前が具体的な根拠を示すべきだな

それが本当ならバス運転手の給料が1000万でも市民は納得するだろ失笑

695 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:35:45.06 ID:ELea79tw.net
690 橋下以前がよかったなんてどこに書いてんのん?教祖譲りの論点のすり替えやな。そういう非論理的なレスは要らないから。

696 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:36:34.43 ID:NIeEaYLw.net
>>694
どのくらいの国家予算かね?

年収1000万のソースは?

観念論者 早く出せ?

697 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:37:24.02 ID:ELea79tw.net
ありがとう。僕が実感できるように維新消滅させてな。

698 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:38:28.06 ID:cru2PKIm.net
>>697
ジジイ死ね

699 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:38:31.57 ID:WUmKJ2fc.net
>>695
要するに橋下以前のどこが良かったのかは具体的に書けないのね

アンカーのつけ方も知らない
議論からは逃げ逃げ

どうしようもないな笑

700 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:40:30.91 ID:cru2PKIm.net
税金食い漁って美味しい思いしてきて
迷惑かけまくって
バッサリ切られたジジイの逆恨み

701 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:40:59.17 ID:ELea79tw.net
699 アンカもち出し、質問に答えない。論理性0。もしかしてご本人ですか?

702 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:42:33.25 ID:WUmKJ2fc.net
>>696
公務員給与UPしたら大阪市民が豊かになって財政も改善するという珍説の説明をはよしろ
みんな楽しみに待ってるからよ

財政規模がどうこう誤魔化すなよ失笑

703 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:42:52.93 ID:ELea79tw.net
699 このままだと、700みたいになっちゃうよ。みんな悲しむよ。

704 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:43:01.87 ID:HgjEKY5A.net
https://pbs.twimg.com/media/CTqFPfoUYAA4tn4.jpg
稲田朋美政調会長大坂W選の自民候補応援に来られたようですが、聴衆の
集まりいまいち、大阪じゃ知名度低いようです。やはり信二郎君か安倍総理
の応援じゃないとインパクト無いようです。

705 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:43:22.35 ID:NIeEaYLw.net
>>702
早く説明しろ お前が 観念論者

706 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:43:27.57 ID:WUmKJ2fc.net
>>701
日本語不自由なのか?
何いってるのかサッパリ分からんが

707 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:43:37.50 ID:Fd8125/V.net
維珍を支持してるニートを大阪から叩き出せ

708 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:46:18.03 ID:ELea79tw.net
706 すり替えは大得意だね。でもこんなすり替えはあほにおもわれんで

709 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:46:59.60 ID:WUmKJ2fc.net
>>705
ギリシャの財政規模は約1000億

で?

次はお前が公務員給与UPで財政収支が改善するという珍説を説明する番だな

710 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:47:13.46 ID:0+d1KN2H.net
>>611

そうかな?
民度の高い大阪府民は、橋下が登場してから、これまでにない「ようなった」成果を
堪能しているよ。
「面白い」パフォーマンスで楽しませて貰い、職員イジメで溜飲を下げさせて貰ったw
これまでの首長が束になっても勝てない成果を上げてるじゃないかw
民度の高い大阪府民にしたらw
今度の選挙も松井と吉村が圧勝することは間違いないw
あのオモロイ橋下が全面的に応援してるんだからねw
候補者が「チンパンジーでも当選」できるだろうw

711 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:49:09.67 ID:zpFKK/4c.net
>>704
これどこですか?
で、スーツの人がやたら目立つ。
稲田なんて網たいつで来ようがピンヒール履こうが大阪の人は興味なし。

712 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:49:39.14 ID:WUmKJ2fc.net
公務員給与上げれば収支改善する
橋下以前の何が良かったのかは答えられない
アンカーのつけ方も知らない

こういうアホが大阪自民党支持者のレベルなのか

713 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:52:40.16 ID:WUmKJ2fc.net
>>705
こらはよ説明せんか
こっちは待ってるんだよ

714 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:52:43.50 ID:i5QoiSdl.net
>>710
これこそが橋下信者のメンタリティなんだよねぇ
自分より良い(と思い込んでいる)公務員を叩き
自分より良い(と思い込んでいる)老人を叩く

叩く叩く叩く、自分の惨めな生活を、本当の敵(大企業や金持ち)に目を向けず
自分よりも立場の弱い人たちを叩くことで解消しようとする

橋下信者とかいう人間性下劣な連中は絶対にたたきつぶさないといけない

715 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:53:57.63 ID:r2TYiwXD.net
>>691
財政再生団体となった自治体の例として夕張市を挙げたまでで
比較なんてしてないんだけど?

716 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:54:33.80 ID:HgjEKY5A.net
https://www.youtube.com/watch?v=OY_JVOKBWYA
稲田政調会長応援演説、聴衆の数は如何なんだろう。

717 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:54:56.03 ID:z+5xUIz+.net
>>712
府・・・太田が財政赤字を大幅削減 しかし橋下は太田が赤字を増やしたと煽動し見事当選
市・・・平松が財政赤字を大幅削減 しかし(略

718 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:55:13.70 ID:ELea79tw.net
712 橋下以前がよかったって書いてないわな。他人が主張していないことでも主張したかのように喧伝し、断罪する。こういうあほが維新信者のレベルなのか。

719 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:55:50.77 ID:G0MU2UCo.net
橋下市長 大阪維新の会 実績
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n187162

自身の市長報酬4割カット 退職金は8割カット(市議会は維新が提出した議員歳費3割カットの条例案を自民・公明・民主・共産の反対で否決)
職員給与を平均7%カット(幹部は15%)
高額だった市営バス運転手の給与を2割引き下げ
人件費を15%、年間360億円削減
事業をゼロベースで見直す‘市政改革プラン’により歳出を年間380億円削減(当初プラン見込み額のうち96%達成)
天下りポストだった外郭団体を府と統合・民営化を含め70団体から7団体へ最大9割削減予定(7割削減済み)
競争性の無い随意契約を金額で87%、件数で96%削減。
2013年改選だったポストで公募の無い天下りを29団体37人から10団体11人へ7割削減
前市長が領収書の不要な交付金へと不透明化し、4億円以上ばら撒いていた地域振興活動への補助金を透明化し、全て100%だった補助率を上限75%に引き下げ。
記者会見を記者クラブだけでなく、ネットメディアやフリージャーナリストにも開放
塾代バウチャー制で組織への補助金から個人の選択権を重視した教育支援へ     市長「現金はパチンコに使っちゃう人がいるからICカードでw」
区長を公募し、窓口サービス評価を星の数にして公表
局長を公募
交通局長の民間登用
市バス事業が31年ぶりに黒字に
重点的医療扶助(生活保護者医療適正化)、不正受給取締り、就労支援で生活保護費が22年ぶりに減少(政令市で唯一)
朝鮮総連の関連施設について前市長が実施していた税の優遇措置を廃止
子育て・教育関連予算を前市長時代の67億円から336億円へ大幅アップ
就学前までだった医療費助成を15歳以下まで拡充
妊婦健康診査無料化
重度心身障害児の情報を一元管理する全国初の医療コーディネート事業 (重症心身障害者らが通う施設を視察した際、家族からの「医療機関への受け入れが円滑になるよう支援してほしい」との要望を受けて)
公立病院を運営する病院局を独立行政法人化(非公務員化)
大阪市教育委員会委員公募
大阪市立小・中学・高校の校長を公募
通常月1,2回の教育委員会会議を月3,4回開催
府市統合本部設置
中学校給食を導入し、低所得世帯には半額を助成。
小・中学校教室にエアコンを設置し、夏休みを短縮
点数化により保育所入所基準の明確化と入所選考過程の透明化
倍以上の差があった市立と私立幼稚園の保育料を同額にして、助成はあくまで所得に応じて行う
保育所入所枠3340人増(前市長の1.5倍ペース)、一方で自民党木下市議は市政に介入して保育所定員を減らすように指示。
訪問型病児保育モデル事業(7800円/日、一人親世帯2400円、生活保護世帯・市民税非課税世帯600円)
結婚の経歴が無くても一人親世帯には寡婦控除と同じ保育料控除を適用

720 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:56:37.67 ID:09L4Ou1U.net
橋下以前が悪かったから橋下が支持されたんだろ?

721 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:56:43.35 ID:G0MU2UCo.net
橋下市長 大阪維新の会 実績2
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n187162

こども難病医療費助成の新設
校務支援・学校教育ICT活用事業開始 現在はモデル校に、15年度から全生徒にタブレット端末配布(モデル校では教員1人あたり年間130時間以上の効率化効果が見られた)
学校選択制導入
教育振興基本計画により、程度に応じていじめ加害者への対応を更生施設活用も含めて明確化
市営地下鉄売店の運営を天下り団体からファミリーマートとポプラに
汚くて臭かった市営地下鉄トイレを美しく改装
市営地下鉄の薄暗いだけだった通路が駅ナカ商業施設「ekimo(エキモ)」に
市営地下鉄・ニュートラムの終発時間を延長
芸術文化分野での補助金配分の審査を行う「大阪アーツカウンシル」設置
市音楽団を補助金無しの自立化
ふるさと納税制度を利用して、市に納税する代わりに文楽など文化への寄付が可能に (単に補助金を待つだけの文化団体ではなくなる)
体罰が横行していた桜宮高校に先進的なスポーツ教育を取り入れた改革プランを実行、さらに総合型スポーツクラブ設立を中心としたS-プロジェクトを推進
特別予算を組み、街頭犯罪多発地域における重点パトロールを実施
通行人にとって大迷惑だった繁華街キタ・ミナミでの客引き行為を禁止
建て替える予定だった市立住吉市民病院を民間に売却し、府立急性期・総合医療センターに統合
御堂筋の高さ規制を緩和で次々と新ビルが誕生(それに伴い企業が地下街の整備も)
なみはや大橋・咲洲トンネル・城北大橋を無料化
鶴浜に関西発出店の東京インテリア家具を誘致(年間賃料1.5億円)
住民が行政に頼らず自らの負担で自ら街づくりを行える日本初のBID制度
市営地下鉄全線で携帯電話使用可能に
大阪市情報化基本指針により、市営地下鉄に公衆無線LAN・WiMAXを設置
市営地下鉄の運賃を史上初めて値下げ
大阪北小学校・曾根崎幼稚園跡地、売却予定額68億円を145億円で売却し周辺地域活性化も目的にした52階建ての物販・飲食、文化交流施設、900世帯タワーマンションなどの複合施設へ
大阪城西の丸庭園でモトクロス世界大会をアジア初開催
5カ国との競合を勝ち抜き「第3回インターナショナルジャズデイ」を誘致、開催は大阪城西の丸庭園
税金で管理運営していた大阪城公園を委託料ゼロで民間委託し、逆に年間2億円以上の納付金と収益の一部を受け取る。
税金で管理運営していた天王寺公園エントランスエリアを委託料ゼロで民間委託し、逆に使用料を受け取る。
ほとんど使用されずに7000万円の税金で維持管理していた元大阪市公館の維持管理費用を2000万円に縮小、さらに民間への貸与で由緒ある美しい建物でレストラン・ウェディング・パーティ・庭園の常時公開などに活用された上、1億円以上の賃料収入に。
ごみの収集を効率化し、森之宮・大正の2焼却場の建替え計画を停止。
企業と求職者のマッチングサイト「ジョブアタック チャレンジ!」
市有地を無償レンタルするイベント特別優遇エリア『イベント得区(とっく)』
女性社員の活躍や社員の子育てを積極的に支援している企業に女性活躍リーディングカンパニー認証マークを発行

1月に小児がんで入院中の高校生から市役所HP「市民の声」へのメールを受けてから、僅か3ヶ月後の4月に高校生向け院内学級を実現

722 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:57:08.01 ID:z+5xUIz+.net
>>719
大本営発表
中立からの見解が必要
でも中立目線の人で維新支持者が全くいない
それが答えだろうな

723 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:57:24.49 ID:ELea79tw.net
713 普通の人は仕事や家の用事とかあんねん。2ちゃんだけが友達ちゃうねん。て感じで、すり替えしてみよー。

724 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:58:01.34 ID:z+5xUIz+.net
>>720
いや、違う
完全に煽動
太田は赤字を300億以上から7億まで減らしたのに
それでも橋下は「太田が赤字を増やしてる」と煽動した
有権者のほとんどは政治に無知なので、検証することもなく煽動に乗せられ橋下が勝った
味をしめた橋下は平松に対しても同じ事をしたわけだ

725 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:58:02.69 ID:0+d1KN2H.net
>>717

しかし、太田も平松も民度の高い大阪府民好みの「面白い」パフォーマンスはやらなかったw
これでは、民度の高い大阪府民から全く評価されなくても止む得ないだろうw
赤字を削減した?こんなつまらないことを民度の高い大阪府民が評価するわけ無いじゃんw

726 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:58:12.77 ID:fZUIkCyc.net
>>678
政治の8年は長い。アメリカなら大統領2期分。
「その前が悪い」「これから芽が」と逃げるのは、
無理がある。

727 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:58:53.04 ID:WUmKJ2fc.net
財政が苦しければ公務員も老人も我慢するのが当然

給与水準は民間以上
老人のバス料金は全て税金負担
これで子供教育予算削るとか愚の骨頂なんだが、こういう当たり前の感覚が大阪自民支持者側には無いんだよな

ま、ちょっと異常な人間たちだよな

728 :無党派さん:2015/11/13(金) 18:59:52.87 ID:zpFKK/4c.net
>>711ですが、上のほう読んでなかったのですみません
解決しました。泉佐野市日根野だったんですね
自民の(大阪でのかつての大物w)谷川の地盤(今は息子で丸山に負け続けだけど)
だから来たのかも

 それにしても人少なし

729 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:00:38.94 ID:WUmKJ2fc.net
>>718
あっそ
橋下以前が良くなかったと言うなら
橋下市政は成功だったという事になるな

730 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:00:40.05 ID:09L4Ou1U.net
>>724
でも赤字だったじゃん。
橋下になってからは黒字だろ?

731 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:00:44.31 ID:z+5xUIz+.net
>>727
市長は給料カットしたといっても民間の2倍、
府知事にいたっては3倍
太田より少ない、というのは無党派は納得しない

732 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:04:08.67 ID:NIeEaYLw.net
>>715
それだけなら例にだすな

733 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:04:26.23 ID:0+d1KN2H.net
>>731

民度の高い大阪府民の圧倒的多数は首長の給与カットなんてほとんど関心がないけどねw
橋下に関して言えば、給与カットどころか10倍にしても文句は言わないと思うw
民度の高い大阪府民好みの「面白い」パフォーマンスを堪能させてくれたのだからw

734 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:04:31.45 ID:WUmKJ2fc.net
>>731
で、まさか柳本は当選したら自分の給与UPとかやらないよな?

735 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:04:31.62 ID:ELea79tw.net
729 相変わらず論理性0だな。あんたの言うんがわからんわ。

736 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:04:44.69 ID:z+5xUIz+.net
>>730
太田 ▲383億→▲7億 計376億の削減
橋下 ▲7億→124億  計117億の削減

太田の方が頑張っていた

737 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:05:27.77 ID:WUmKJ2fc.net
>>735
論理ゼロに言われたく無いわな

738 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:06:07.43 ID:09L4Ou1U.net
>>736
橋下もピーク時プラス300億にしたじゃない。

739 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:07:07.10 ID:z+5xUIz+.net
>>738
ピーク時では意味なし
任期終了時の比較
公務員削減すれば黒字になって当然だが
その後の政策が何もなかったためにすぐに黒字幅は減った
これが橋下失政

740 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:08:41.69 ID:z+5xUIz+.net
ちなみにピーク時

太田 ▲383億→▲7億 計376億の削減
橋下 ▲7億→325億  計332億の削減

それでも太田に勝てず
黒字分はどこに消えたかわからず大阪の生活はよくならず
これが橋下失政

741 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:09:37.11 ID:09L4Ou1U.net
>>739
太田の376億改善もピーク時じゃん。
それに、収支なんて景気次第で上下するもんだろ。

742 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:10:20.87 ID:ELea79tw.net
737 一つだけ質問させてや。あんたは他人が書いてへんことをさも書いてあったかのように喧伝しましたか。答えは、はいかいいえでええわ。お互いに論理性0でもこれは答えられるやろ。はいかいいえ、以外の答えは逃げやで。

743 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:10:41.14 ID:z+5xUIz+.net
>>741
維新が喧伝してた「財政黒字化」は意味ないってことか
信者は墓穴掘りすぎ
無党派だが栗原柳本に投票させてもらうわ

744 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:10:43.30 ID:0+d1KN2H.net
>>734

柳本が当選することはあり得ないが、奇跡中の奇跡が起こって当選できたとしても
それは出来ないだろうなあ。

745 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:14:14.33 ID:09L4Ou1U.net
>>743
俺は安倍自民も橋下維新もどっちも好きだから信者呼ばわりは心外だが、
黒字化が意味ないなんて事はないかろう。
債権が減ってるというのは、それだけで良い事だぞ。
利息の払いも減るしな。

746 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:14:24.41 ID:ELea79tw.net
744 新聞に拮抗とかかいてあったけど、あれうそか?

747 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:15:28.09 ID:z+5xUIz+.net
>>745
橋下より借金減らした太田の方が優れてるってことか

748 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:16:13.85 ID:09L4Ou1U.net
>>747
赤から赤じゃ借金減らないでしょ?

749 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:18:11.56 ID:fO4TOY/9.net
マイナス200来年もさらに借金が増える見込み
マイナス200ただし来年は借金が減る見込みの間にある深くて暗い溝

750 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:18:49.29 ID:D+TdcrrN.net
>>743
すまん。俺にはどうしても君が無党派に見えないんだ

751 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:19:40.32 ID:z+5xUIz+.net
>>748
橋下は太田の赤字削減に乗っかり黒字化達成と喧伝しただけということか

752 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:20:03.95 ID:ELea79tw.net
ありゃ、737から返事ないわ。

753 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:20:19.83 ID:fO4TOY/9.net
かといってここにはおおさか信者と共産信者しかいないというのもまた違う

754 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:21:11.01 ID:z+5xUIz+.net
>>750
買い物に例えてみればわかりやすい

客 「この製品あかんかったわ、今回は別の店にする」
店 「そんな堪忍な、そっちの店は絶対あきまへん」
客 「そんなこと言うてもあんたらの店はサービスよくないやん」

客=無党派
店=維新

755 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:21:49.62 ID:13O5UX/f.net
>>731
市長や知事は、当選する保証もなければ4年の任期しかない
しかも立候補するのに多額の金がかかるのに、普通のサラリーマンと比べる方が無理があるんじゃ

756 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:23:36.11 ID:09L4Ou1U.net
>>751
赤字削減と黒字化は全然違うよ。
橋下の黒字化は、不良債権処理しつつの黒字だから大したもの。
こと財政だけに限れば、あいつの手腕は評価できるぞ。

757 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:23:36.16 ID:z+5xUIz+.net
>>755
サラリーマンだって維新も掲げる雇用流動化によりいつクビ切られるか分からん状態
自分たちは一度当選できれば4年確定なのに
民間には雇用流動化で不安定にする
無党派はこういう欺瞞を見抜いて自民に投票する

758 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:24:36.00 ID:z+5xUIz+.net
>>756
太田府政に乗っかっただけだし
公務員削減しただけ
すぐにボロが出て黒字額はどんどん減少
無党派はちゃんと見抜いてる

759 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:24:46.09 ID:09L4Ou1U.net
そういえば、公務員もクビにできる案どうなったんだ?
あれ民間から支持高かろうに。

760 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:25:49.07 ID:09L4Ou1U.net
>>758
公務員削減したなら乗っかっただけじゃないじゃん。
黒字額も波打ってて、どんどん減少じゃなかろ。

761 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:26:56.23 ID:z+5xUIz+.net
>>760
太田は380億もの赤字がある状態から赤字をほぼなくした
橋下は赤字がほぼない状態から「太田府政は赤字」と煽動し黒字化達成と喧伝
悪質さがわかるな

762 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:27:57.80 ID:G0MU2UCo.net
大阪の橋下以前・以後をGDPと失業率で比較 共に改善傾向
http://blogos.com/article/144423/

GDPでは、大阪府の全国シェアは長期低落傾向にある。シェアが前年度より増えれば勝ち、減れば負けとすると、
横山・太田時代は3勝10敗であるが、橋下・松井時代は2勝3敗と、やや負けクセが是正されてきたようにみえる。
失業率では、横山・太田時代に全国を40%近く上回っていたが、
橋下・松井時代は25%程度とまだ全国水準までは達していないが、かなり改善傾向を読み取れる。

763 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:29:18.22 ID:z+5xUIz+.net
>>762
それ高橋ね

中立の第三者の見解を頼むよ
支持者からの見解なんてバイアスがかかるから意味はないのに

764 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:29:35.59 ID:13O5UX/f.net
それに特別職 報酬審議会があるから、知事や市長の給料を自分だけの判断で
500万とか600万とかでけへんねん アホアンチ
 

765 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:30:25.68 ID:09L4Ou1U.net
>>761
いや、それ単なる事実じゃない。
そもそもその大幅赤字を作ったのは、太田一期目だべ?
ノック時代はもっと赤字少なかったし、黒字になった年もあった。

766 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:31:33.83 ID:13O5UX/f.net
欺瞞連呼のアホアンチが今日もわいとる
こいつは屁理屈しか言えへんから相手したらアカンねんやった

767 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:33:53.73 ID:/QLL9gxM.net
柳本って極右集団日本会議のメンバーだよね?

なんでSEALSが応援するのか、意味がわからん?

同じく国民会議の同志社の学長すら、学長選挙で惨敗したのに。

768 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:36:26.54 ID:z+5xUIz+.net
>>764
受け取り拒否という手もある
結局、議会や審議会を言い訳に給料を受け取りたいだけや
最近、給料削減のトーンが弱くなってきた

>>765
ITバブル崩壊の年な
財政出動しなきゃどうなってたと思う?

769 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:36:52.99 ID:i5QoiSdl.net
大本営おおさか維新部発表〜
大本営おおさか維新部発表〜

770 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:37:40.52 ID:CxwQVXqB.net
西成維新の会なんて候補出すくらいなら
市長選で「吉村」って名字の人間を連れてこいよ
力の入れ所間違えてるだろ

771 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:37:42.55 ID:2euv/NS8.net
>>747
 大田府政は赤字が多過ぎてそれを誤魔化すために府債の償還のために積
み立てた減債基金に手を付けるというやったらあかんことしとったやろ。
 橋下府政でこれを改めて職員の人件費や国の直轄事業負担金の見直しな
ど財政立て直しのための本来やらなあかん取り組みをやったんやで。
 続く松井府政ではこれを継続して減債基金を積みなおすところまで府の財政
を徹底的に改善してきたんや。

 橋下&松井府政でなかったら大阪が終わってたわ。

772 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:39:22.51 ID:D+TdcrrN.net
>>767
今回は共産が自民を支持してるから

773 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:39:23.54 ID:z+5xUIz+.net
>>771
橋下府政は緊縮しすぎたせいで景気悪くなった
これを指摘してるのが大勢の第三者の学者

774 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:39:46.23 ID:09L4Ou1U.net
>>768
ITバブル崩壊は、平成12年の12月だろ?
太田一期目で383億円の赤字出したのは、平成12年度予算(平成12年3月成立)だぞ。

775 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:39:55.60 ID:WUmKJ2fc.net
サービス良くなって財政健全化したなら何も問題無いだろ

無いから大阪自民は共産党と組まざるを得ない状況に追い込まれてるんだろうけどね

776 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:41:53.61 ID:G0MU2UCo.net
>>763
誰かの見解とかは何も関係がない

「データ」だけ見ればよい

GDPでは、大阪府の全国シェアは長期低落傾向にある。シェアが前年度より増えれば勝ち、減れば負けとすると、
横山・太田時代は3勝10敗であるが、橋下・松井時代は2勝3敗と、やや負けクセが是正されてきたようにみえる。
失業率では、横山・太田時代に全国を40%近く上回っていたが、
橋下・松井時代は25%程度とまだ全国水準までは達していないが、かなり改善傾向を読み取れる。


反論があるなら
これを覆す「データ」 ← をもっておいでw

777 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:42:57.05 ID:z+5xUIz+.net
>>774
バブルというのはいきなり崩壊するものばかりではない
ITバブルは数年かけて崩壊していった
経済学を学んでくれ

778 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:44:11.48 ID:z+5xUIz+.net
>>776
その「データ」が支持者によって都合のいいところだけを抜き出してるってことな
これをバイアスがかかってるという
肝心のGDPを持ち出さずミクロの話に誤魔化してる時点で、簡単に見抜けるのにな
信者はリテラシーがなさすぎる

779 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:45:08.15 ID:OKdh9Uhx.net
>>776
1人当たり県民所得の順位がガンガン下がってるのにアホかよw
かつて近畿で圧倒的1位だったのに民主王国の滋賀にボロ負けじゃねぇか

780 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:45:20.45 ID:13O5UX/f.net
>>768
だからでけへんゆーとんねん
公職選挙法との兼ね合いで寄付行為に当たることも知らんのかドアホ

柳本が当選したら吉村の月額80万の4割カットに対して、月額140万やぞ
それはええんかいボケ

781 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:46:08.94 ID:tfDQkdWD.net
太田はクソだけどさ、ノックと太田の時代比較するなら
せめてバブル期の公債返済の第一次ピークが
太田時代に来てたことは認識しないと、公平な判断できんだろ

まぁ、橋下派リーマン崩壊で臨財債発行額増加、公債返済の2次ピーク来てる所に
太田の借換債増発分含めて財政改善したからな
レベルが違う

赤字にしたとか黒字にしたとかを単純に見ちゃだめだよ
太田のあと少しで黒字ってのは、インチキ財政手法使ってだから
橋下になって実態は年700億近く改善させてる

782 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:47:12.78 ID:09L4Ou1U.net
>>777
いきなり弾けるからバブル(泡)なんだろうがw
12年12月までは、むしろITバブルで潤っていた時期。
弾けた後、14年1月までがいわゆるIT不況期。
数年かけて崩壊と言うなら、むしろ平成12年12月〜14年1月だ。

783 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:47:51.54 ID:z+5xUIz+.net
>>780
返還じゃなく受け取り拒否な
柳本は給与削減なんて表明してないからな
でも維新はしてるんやから、受け取り拒否すれば?
なんでせえへんの?

>>781
公務員クビしただけ
例えば日産のゴーンやJALの稲盛が人員削減しまくって経営改善したけど
「リストラしただけやん」と言われてただろ
それと同じ

784 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:48:06.00 ID:13O5UX/f.net
河村市長みたいにやろうと思えば不可能ではないけど、
なんで270万人もの政令指定都市の首長がそこまでせなアカンねんボケ>>768

785 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:48:19.08 ID:WUmKJ2fc.net
橋下になってから子供の学力水準も上がって来てるしな
50円で文句言ってる老人は、自分たちの負担で子供たちの教育環境が整備された事を誇りに思うべきなんだが

まぁ、大阪自民を応援してるような人間に言っても無駄かな

786 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:49:10.21 ID:13O5UX/f.net
>柳本は給与削減なんて表明してないからな

よけアカンやんけ

787 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:49:25.98 ID:z+5xUIz+.net
>>782
ほんまアホやな
http://px1img.getnews.jp/img/archives/2013/06/005.jpg

最低限の知識を持ってからレスしてくれ

788 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:49:53.14 ID:13O5UX/f.net
欺瞞連呼小僧の屁理屈キリないから相手すんのやめるわ

789 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:50:37.85 ID:z+5xUIz+.net
>>786
現状から市長の給料ゼロにしても1000万浮くだけや
何の解決にもならん
でも維新は給料削減をウリにしてるわけやし、受け取り拒否せなあかんな
それが公約ってもんやろ?

790 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:51:37.25 ID:09L4Ou1U.net
>>783
人員削減は経営改善の根本の一つで、難しい事でもあるんだぞ。
日産もJALもパナソニックも日立も、大幅人員削減で経営持ち直した。

791 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:51:46.57 ID:z+5xUIz+.net
>>784
河村やっとったんか
じゃあ大阪でもできるやんけ
なんでやらへんの?
やっぱり自分らが既得権になったら何もしまへんってことか
ウソつき維新よりも、正直な自民に入れるわ

792 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:52:39.20 ID:z+5xUIz+.net
>>790
リストラしただけやんと批判されたわな
「民間の常識」ってのは維新が持ち出してきたことやから、
「民間の常識」をもって維新を批判させてもらうで

793 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:53:26.51 ID:GQxioIIb.net
>>786
もーこの件では話すことは無さそうですね
ここまで言うのですから必ず訴えますよ
ご心配なく
後が楽しみです!
それもデタラメを決め付けて!!
それほどまでに云われるのであれば
言い方は違いますがやりましょうね!

794 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:54:07.08 ID:09L4Ou1U.net
>>787
いきなり弾けて、その後しばらくは景気後退期って事だろ。
ITバブルが弾けたのは平成12年12月。後退期はそれ以降。
太田が大赤字予算成立させたのは、12年3月だ。

795 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:54:35.93 ID:z+5xUIz+.net
http://www.j-cast.com/2009/05/19041434.html

これでええやん
受け取り拒否→市長やめてから寄付
なんで今までせえへんかったんやろうね?
やっぱ給料だけで1000万近くはうまいからなー
民間の2倍やで

796 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:55:04.71 ID:/QLL9gxM.net
今後どんどん人口が減少する状況なのに、今までの枠組みで話しするなボケが

797 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:55:28.07 ID:09L4Ou1U.net
>>792
民間の常識で言えば、公務員はもっと解雇されるべきだぞ。
まぁ、スト権がない代わりに雇用保証されてる面があるので、単純に
民間と比較はできんけどな。

798 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:55:40.15 ID:G0MU2UCo.net
>>783
はいハズレ

松井・橋下は人員削減で公務員をクビにはしていない
馬鹿でもない限りは誰でも知っている事だが、公務員はそうそう簡単にクビには出来ない
人員削減は公務員の給与引き下げを嫌って早期退職した高年齢の公務員分と、新規採用を抑えた分で削減している

799 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:56:17.21 ID:2euv/NS8.net
>>791
 その前に「無駄な二重行政は大阪会議で解消できる」って言うてた自民
府連は住民投票が終わったとたんに「あれは住民投票までのこと」「否決
されたから都構想の前のこと持ち出すな」ってセリフを吐き捨てて有権者
との約束を反故にしてるんやけどwww

800 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:56:52.97 ID:13O5UX/f.net
橋下市長 大阪維新の会 実績
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n187162

自身の市長報酬4割カット 退職金は8割カット(市議会は維新が提出した議員歳費3割カットの条例案を自民・公明・民主・共産の反対で否決)
職員給与を平均7%カット(幹部は15%)
高額だった市営バス運転手の給与を2割引き下げ
人件費を15%、年間360億円削減

801 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:57:04.73 ID:6UM3QVYA.net
追い詰められた維新信者はデマばかり流してるなw
週末は自民幹部もくるし発狂しまくりか

802 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:57:53.55 ID:z+5xUIz+.net
>>797
民間の常識でいえば、トップやろうが無給や
そもそも倒産やし

>>798
それを人員削減というんや
アホか
新卒抑えた民間なんて一気に落ち目のイメージついて避けられるで

803 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:59:22.99 ID:z+5xUIz+.net
>>799
大阪会議の構成知ってるか?
府市の首長が維新で議長も維新やで
どうやって機能させるんや?
無理やで
これは自民のせいではなく維新のせい

>>800
もっと下げんとなー
民間の倍やで
常識で言ったら多いわな

804 :無党派さん:2015/11/13(金) 19:59:32.36 ID:i5QoiSdl.net
>>801
来週の日曜日
橋下信者どもの阿鼻叫喚が楽しみです

住民投票の時、楽しかったなぁ
バカな橋下信者が「陰謀だー陰謀だー」と騒いていたのを思い出す

不正選挙だとか言い出すだろうね

805 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:00:29.01 ID:09L4Ou1U.net
>>802
倒産って、夕張じゃあるまいにw
歳入2.5〜3兆円あるんだから、支出の方ちゃんとすれば倒産なんてしないよ。

806 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:00:55.67 ID:13O5UX/f.net
菅官房長官「大阪は公務員天国で滅茶苦茶だった」「橋下さんは捨て身で政治をやって実績を上げた」

807 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:01:19.53 ID:rFSDoTbF.net
>>779
県民所得は2001年以前からずっと滋賀に抜かされてるよ

http://uub.jp/pdr/s/income.html

1兆円以上の無駄さえなければよかったな

808 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:01:36.69 ID:13O5UX/f.net
無党派vs組織票

まさにそう
利害関係者でもないのに組織側に入れるバカな市民 頭悪すぎる

809 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:01:43.26 ID:G0MU2UCo.net
>>802
君、自分で書いた日本語すら記憶できていないと?

>783 名前:無党派さん[] 投稿日:2015/11/13(金) 19:47:51.54 ID:z+5xUIz+ [37/44]
>公務員クビしただけ

クビにはしていない

810 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:02:12.43 ID:z+5xUIz+.net
>>805
維新側が言うてたことな
維新側のロジックを維新の政治に当てはめれば論破できてしまうと

>>806
安倍「柳本栗原を応援します」
https://www.jimin.jp/img/ct_kv114.jpg

811 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:02:46.53 ID:13O5UX/f.net
否決否決で大阪市政を止めてるのは反維新。

812 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:03:03.48 ID:8h3hcy4B.net
大田知事の時は最悪だったぞ

2004年からの4年間で10年満期の銀行債の借り換え時に
本来元本を返済すべきところをお金がないからと言って
支払い分3500億円をそのまま借り換えして10年後に飛ばしたんだよ

だから2014年から4年間で大阪府は3500億円余計にお金がかかる
その返済に備えるために今かなり苦労してるんだぞ

813 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:03:43.05 ID:z+5xUIz+.net
>>809
会社 「早期退職募集、応じなければ給料カット」
会社 「クビにはしていない」

維新のいう民間の常識があれば実質クビみたいなもんやけどな

814 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:04:32.36 ID:13O5UX/f.net
菅】私は横浜市議をやっていましたから、よく横浜と大阪を比較しましたが、大阪って、公務員天国で目茶苦茶なところだったんです。
私が総務副大臣のとき、横浜は大阪よりも人口が100万人多いのに、市の職員は大阪が2万人多かった。
その上、現業職で年収が1000万円を超えた人が800人以上いたんですよ。労使馴れ合いでした。
それで総務副大臣のとき、こんなところに地方交付税交付金を出すのはやめるべきと言ったぐらいです。

815 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:04:50.87 ID:09L4Ou1U.net
>>810
何言ってるかわからん。
収入はあるんだから、支出を削れば財政は健全化できる。
子供でもわかる理屈じゃないか。

816 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:05:20.68 ID:G0MU2UCo.net
あ〜面倒臭い

>>779
君の様な程度の低い批判など、橋下があっさり論破している

橋下徹 予算額の増減で行政評価をするべきではない。予算の中身を検証すべきだ。メディア、ちゃんとしろ。
http://blogos.com/article/144134/

自民共産連合の知事候補は、バカの一つ覚えのように、県民所得の都道府県順位が下がったと言う。
順位間の差は100円の範囲内。そもそも県民所得は、高齢化の影響を受ける。
非生産年齢人口層が増加すれば県民所得は下がる。経済を評価するなら、企業活動の状況と直結する雇用者報酬で測るべきだ。

817 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:05:44.26 ID:z+5xUIz+.net
>>815
収入は税金やぞ
子どもでもわかる理屈や

818 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:07:18.67 ID:z+5xUIz+.net
>>816
高齢化の影響受けるのは他も一緒やろ
地方の方が高齢化ひどいんちゃうの
上がってないのは事実やし詭弁やね
「維新で成長」ってのが大嘘

819 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:07:31.92 ID:13O5UX/f.net
柳本、自ら市議会議員の給料月額10万円アップ

https://www.youtube.com/watch?v=VlzGLrFyCbU

820 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:08:24.45 ID:G0MU2UCo.net
>>813
はいハズレ

大阪府も大阪市も早期退職募集などしていない
(自治体なんだから夕張のようにでもならない限り退職者募集などできるわけないだろ、どアホw)

高齢高給職員が勝手に早期で辞めただけ

821 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:08:41.03 ID:09L4Ou1U.net
>>817
収入が税金だからなんなの?

822 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:09:07.15 ID:AEBPQiKn.net
このバカ削除して逃げやがったから復活させておく

@SADL_OSAKA 【共産党支持者の方へ】 今日柳本・栗原両候補の応援に来ている自民党の稲田朋美議員は
安倍総理と共に「東京裁判史観の見直し」を画策している 日本会議所属の極右です。

823 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:09:58.19 ID:z+5xUIz+.net
>>820
追い込み部屋みたいなもんか
民間でそういう会社はなんて呼ばれるか知ってるか

>>821
強制徴収

824 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:11:19.24 ID:13O5UX/f.net
橋下市長 大阪維新の会 実績2

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n187162

825 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:12:08.76 ID:09L4Ou1U.net
>>823
税金が強制徴収だからなんなの?

826 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:14:50.79 ID:QhEMd+3U.net
>>812
その府財政最悪の時に太田房江が都構想で府市合併とか
言い出したから、都構想の本音の目的は府の赤字解消と
気づくことができたわけよ。

維新が最初に都構想を言い出してたら気づかずに
洗脳されてたかもしれん。

   太田房江さまさまやで。

827 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:16:49.84 ID:13O5UX/f.net
子育て世帯は所得制限あるけど妊婦検診無料や子供医療費助成が大幅拡充、私立高も無償化されたわけで、
晩婚化含めても男性は30代〜60代
女性は20代〜50代ぐらいまでは恩恵を受ける事になるな
その結果が「橋下府市政を評価する」が「まぁまぁ、かなり」を含めて72パー

828 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:18:49.89 ID:09L4Ou1U.net
>>827
そして、70代以降のみの反対多数で都構想否決w

829 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:21:12.33 ID:G0MU2UCo.net
>>823
はいハズレ

追い込み部屋など存在しない
誰も追い込んでいない。職場も地位も何も変化していない

お前がアンチ工作当番の日は毎回毎回本当面倒臭いよ お前頭が悪すぎw
もうちょっとさ、日々ちゃんと政治のニュースに目を通しておけよ

職員の給与と退職手当の引き下げを決定したから
そのまま働き続けて退職してもらう合計報酬と、引き下げられる前に退職してもらう合計報酬を天秤にかけて
早期退職を選んだ連中がいるってだけの話

830 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:21:18.22 ID:8h3hcy4B.net
>>826
残念だけど太田はこのことを知らされてなかったから
都構想とは全く関係ない

831 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:21:35.35 ID:i5QoiSdl.net
>>828
こういうのって20代・30代でダントツに賛成が多かったときにしか使えない理屈よね

おおさか維新って本当こういう「嘘」「ごまかし」が多い

832 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:21:58.06 ID:6G1ykkJE.net
>政党支持率は、おおさか維新が0.9%、維新の党が1.1%と、いずれも低迷した。

橋下が「支持率0%%政党は税金泥棒」 って言ってたの思い出して、大笑いしたw

833 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:22:08.84 ID:13O5UX/f.net
住民投票は何度でもできる
わからないなら反対して
と言ってたのは柳本なんだけどね

834 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:22:58.76 ID:13O5UX/f.net
柳本の公約通り、敬老パスの50円負担無料化すれば財源が230億円必要になるらしい
どこから削ってくるかを考えた場合、教育予算が減らされるか率が高いと思う

小学生から高校生の子供を持つ親には死活問題

835 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:23:59.63 ID:13O5UX/f.net
大阪維新が今までの公務員や議員、特定団体や得票率の高い老人を優遇する政策から舵を切って、
子育て世代に重点的に税金を投入する方向に変えたにも関わらず、
自民共産連合に投票する親が何を考えてるのかわからない

単に橋下徹が嫌いなのか、それともただ不勉強なのか

自分で自分の首を絞めるようなもんやのに

836 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:24:10.23 ID:z+5xUIz+.net
>>829
日本語が通じてない

837 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:24:16.18 ID:09L4Ou1U.net
>>831
30代男は、賛成71.6%だったぞ。

838 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:24:54.23 ID:13O5UX/f.net
いわゆる既得権益組織 VS 一般市民という割とわかりやすい構図やのに、

維新にはさらに無知な一般市民が敵に回るから

839 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:25:30.89 ID:z+5xUIz+.net
>>835
「給食やるわ」→「残飯」→「公約達成」
「子ども世代に投資」→1人あたま数千円→「公約達成」
「私学助成やめる」→高校生相手に「大阪から出て行け」「自分で政治家やれ」→批判→「やっぱ私学助成します」

こんなんばっかやから

840 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:26:42.44 ID:z+5xUIz+.net
>>838
無知な一般市民が維新に賛成してるんやけどな
ようやくリテラシーついてきて住民投票否決、
今度は市長選で勝ち、次は府知事選
維新はどんどん追い込まれてってるで

841 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:27:33.65 ID:i5QoiSdl.net
>>837
嘘つけ60数パーセントぐらいだろw

842 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:27:41.97 ID:6G1ykkJE.net
>政党支持率は、おおさか維新が0.9%、維新の党が1.1%と、いずれも低迷した。

橋下「支持率0%%政党は税金泥棒」
橋下「支持率0%%政党は税金泥棒」
橋下「支持率0%%政党は税金泥棒」

843 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:28:43.20 ID:r2TYiwXD.net
>>835
橋下嫌いだ、で思考停止してる人は結構いるよ。
そういう人が吉村の話を聴いてくれればいいんだけど。

844 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:29:16.95 ID:6G1ykkJE.net
吉村の話がもっと面白ければ聞くかもしれないが…。

845 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:30:05.45 ID:AEBPQiKn.net
吉村の演説うまくなったよ、柳本の中身のなさが際立つ

846 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:30:11.65 ID:z+5xUIz+.net
>>843
維新はようやってる、改革や、で思考停止してる連中の方が多いけどな
そういうやつに限って、公務員以下の年収の負け組
そして、嫉妬のルサンチマンを隠して「改革」という言葉を連呼すると

847 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:31:08.59 ID:09L4Ou1U.net
>>841
『30代』って括りなら、賛成66.2%だった。
ちなみに俺は28.4%の方だぜ、橋下の財政手腕は評価するが、都構想は反対だコノヤロー。

848 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:35:39.97 ID:Gpp9dVYI.net
ちなみに時事通信は反橋下反維新で一貫してるでw
支持率が高かったことは一度もないよw
結局大阪関西でどんだけ調べてるねんって話やねw

849 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:37:27.07 ID:Gpp9dVYI.net
時事通信は去年の衆院選直前にも支持率0.8%出してきたなw
維新オワタを衆院選前に展開させたかったわけだw
http://www.realpolitics.jp/research/jiji.html

850 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:37:50.91 ID:fO4TOY/9.net
>>848
全国平均ではそういう数字なんだろ、単に
よくもわるくも全国政党どころか地域政党ぽく見えるようになったのは失敗だったな

851 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:38:11.46 ID:0+d1KN2H.net
>>840

民度の高い大阪府民(大阪市民)を嘗めすぎでは?w
確かに都構想は否決されたが、市長選と府知事選は圧勝するのは間違いないだろうw
大功績のあるオモロイ橋下応援するんだよw
「チンパンジーが候補者でも当選」させるだろう、民度の高い大阪府民(大阪市民)はw

852 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:38:56.47 ID:2euv/NS8.net
>>826
 大田って言うたら「大阪新都構想」のことになるけどあれはほんま「絵
に描いた餅」というか酷かったわ。
 府と市の事業を統合するとか磯村市長に接触したけどいきなり「大阪市
の事業を大阪府によこせ」やから当然のごとく磯村の逆鱗に触れて罵倒さ
れ、泣きながら帰ってそこで終了www

 その大田が住民投票のときには反対運動やってたからこっちからしたら
「ハァ?」っていう感じや。

853 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:40:08.51 ID:2euv/NS8.net
>>851
 チンパンジーみたいなおまえを育てた親に感謝せいよwww

854 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:40:53.46 ID:WgWI5Qxh.net
栗原氏に入れる奴の気がしれん。
吉村氏にいれる奴の気が知れん。
府知事は、現職で実績もある松井一郎しかいない。

橋下で子どもの学力が上がった?
現場で何が起きているか知らない人が書き込んでいるな。
成績の悪い子に明日は…何てことはあるよ。
やろうと思えば、いくらでも裏の手はあるからな。

855 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:41:01.96 ID:6G1ykkJE.net
維新支持者は、稲田の動画を見て
https://youtu.be/OY_JVOKBWYA
橋下のやったことが本当に正しかったのか、
一度立ち止まって考え直したほうがいい。

856 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:44:15.64 ID:V1SONSBc.net
>>80
大阪民は安倍以外誰も知らない。
石破も知らないかもしらない。
安倍は外交で日本にいないから、大阪には来ない。

857 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:45:26.36 ID:2euv/NS8.net
>>854
栗原は言うまでも無いけど吉村があかん理由がどこにも書かれてないやん。

858 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:45:50.40 ID:Gpp9dVYI.net
>>850
で、衆院選直前に時事通信が出した維新の支持率0.8%だけど実際は15.7%の得票率だったねw
乖離しすぎにも程があるw

859 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:50:00.76 ID:2euv/NS8.net
>>855
 橋下市長のやったことはたくさんあるけど正しいことやろ。
 それより「都構想でなくてもやれる」言うて維新が大阪会議に応じとた
んになかったことにして約束を反故にしてまう柳本は論外やで。

 吉村と中川は選択肢になりうるけど柳本はもう論外なんよ。

860 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:51:01.71 ID:z+5xUIz+.net
>>859
大阪会議の構成書いてみ?
自民が参加してこない理由がわかるから

861 :無党派さん:2015/11/13(金) 20:52:33.95 ID:V1SONSBc.net
>>298
そうなんだよな。維新一体の政治は実質4年間だけ。
松井が慣れるのに1年ぐらいかかっただろうからー本当は3年間だけ。W

862 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:05:24.48 ID:2euv/NS8.net
>>860
はぁ?何が言いたいねん。 周りくどいな。
自民党がボイコットした理由があるんやったらおまえが具体的に
説明したらええやろ。

大阪戦略調整会議
http://www.pref.osaka.lg.jp/renkeichosei/osakakaigi/

大阪戦略調整会議
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000318377.html

大阪戦略調整会議
http://www.city.sakai.lg.jp/shisei/gyosei/chihobunkoiki/koiki/osaka_kaigi

863 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:10:04.10 ID:V1SONSBc.net
>>270
どいつも雑魚。石破にいたっては、本流からはずれている。左遷社員。谷垣は京都だから大阪が盛り上がるのを嫌うクズ。
影響は、リニア発言のみ。しかし、それは不可能。W

864 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:10:51.35 ID:2euv/NS8.net
 柳本の「無駄な二重行政の問題は大阪会議で解消できる」という発言に
期待して住民投票で「反対」を投じた有権者は未だに怒ってるやろな。
 柳本が言う「検討する」さえ信じられんようになった有権者も多いやろwww

865 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:12:22.26 ID:Gpp9dVYI.net
吉村と柳本の差は後706人まできたか
1日100人くらい詰めてるなw

866 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:12:53.10 ID:XXWNWjDH.net
稲田の動画見たけど抽象的でよくわからん。市民は維新を指示するでしょ。

867 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:17:36.81 ID:2euv/NS8.net
>>863
 リニアの大阪延伸は2045年って聞いた次点でオレも無いと思たわ。
 30年後なんてJR東海の経営陣も国交省幹部も誰も生きてないから
「やらない」というメッセージやからな。

868 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:20:36.75 ID:V1SONSBc.net
>>704
だから、安倍は来れないだろ。
わざと、そこに外交いれて、きれいに23日まで帰って来ない。

869 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:22:03.52 ID:q6hCKGEN.net
17日に一時帰国するよ

870 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:22:22.23 ID:IHO0dPGB.net
橋下新党も過半数は否定的−時事世論調査
2015/11/13-15:09
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015111300606&g=pol
維新の党から分裂する形で新党「おおさか維新の会」を結成した橋下徹大阪市長らの政治姿勢については、「支持する」が35.4%にとどまり、「支持しない」の51.7%を下回った。政党支持率は、おおさか維新が0.9%、維新の党が1.1%と、いずれも低迷した。

871 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:22:57.21 ID:CxwQVXqB.net
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015111300606&g=pol
>政党支持率は、おおさか維新が0.9%、維新の党が1.1%と、いずれも低迷した。

誤差の範囲とも言えるが逆転したんだな
これは維珍ニートは黙殺するしかないだろうなあ

872 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:25:20.49 ID:kYxXRW4y.net
敬老パスは初乗り元どおりにすれば、30億確保できるから余裕w
あとは塾バウチャーや給食を削れば、団塊の集団敬老パスにも耐えられる
全員給食なんてやるからカネがいる

873 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:26:09.60 ID:2euv/NS8.net
>>866
 柳本はもともとはっきりモノ言わんリーダーとしての資質はゼロの男や
けど、今回の選挙はあろうことか共産党も含めてところ構わず支援を受け
てるから「方向性を身ださめて議論する」とか「慎重に検討する」とか誰
が何をいつどうするのかなんて具体的なことは何一つ説明できない。

 そもそも理念が真っ向から対立してる自民党と共産党がどちらも納得で
きる具体的な政策なんて無いはずや。

874 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:32:15.34 ID:NIeEaYLw.net
>>780
全く問題ない。

875 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:32:44.43 ID:q6hCKGEN.net
明日、11月14日(土)石破茂地方創生担当大臣来る!

11時20分〜ダイエー吹田店前〜商店街
12時30分〜阪急曽根駅前
15時45分〜南堀江オレンジストリート前
16時20分〜福島駅 ホテル阪神前

876 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:33:08.15 ID:V1SONSBc.net
>>657
そうだそうだ。
5年前に今年、財政再建団体になるのに、資産は売れる物は売るというのが常識だな。
公務員の世界では違う?いや同じやで。
でなければ、どこから財源を生み出す?
馬鹿をいうにもほどがある。

877 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:34:01.19 ID:2euv/NS8.net
>>872
 現実はそのとおりで教育予算を削ってそのカネを敬老パスの利用料無料
にはできん。
 そやけど柳本は予算を議論すれば捻出できると曖昧な説明しかしとらん。
 高齢者は「タダになる」というところだけ聞こえて「タダにしてくれる
んやったら柳本に入れたろか」なんてことになるんやろうけど子育て世代
はまず教育予算が削減されることを読み取れるはずや。

 高齢化がさらに進むことを考えれば無料化というのは財政を悪化させる
要因でしかないのでいずれ無料という制度は破綻する。
 どちらが政策として正しいのかと言えば維新の有料継続の方が正しい。

878 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:34:19.20 ID:Zw5tzlbj.net
 
美人女医タレント 【脇坂英理子】 逮捕へ

   治療費どろぼう (診療報酬不正請求)

   医師免許を剥奪し 医療業界から永久追放せよ!

                 http://goo.gl/bMwaTR

 

879 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:34:55.23 ID:q6hCKGEN.net
くりはら貴子(栗原貴子) &#10004; @kuriharatakako

明日、11月14日(土)谷垣禎一 自民党幹事長来る!
くりはら貴子×柳本あきらの応援にお越し下さいます。

@14時〜梅田ヨドバシカメラ前 
A14時30分〜なんば高島屋前 

880 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:46:13.96 ID:6G1ykkJE.net
ところで橋下が「スーパー学校」とかいって力入れてた
やたなか小中一貫校と、むくのき学園、不評で定員割れしてたけど
どうなったんだろう?

881 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:47:20.31 ID:/twndU9d.net
敵は自民党なのに共産党がしゃしゃり出ている奇怪さ

882 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:49:40.37 ID:axNP3dya.net
どこの党とは言わないですが
考えてることが見透かされて分かりやすい

早い話放射能汚染や首都直下型の地震を願い
東日本壊滅を願う
その為の副首都から最後は首都強奪
そして中央利権独り占めのを目指す

地方分散とかっこのいいことを言いながら
実は他の地方の心配なんて一切考えてなく
大阪だけしか考えてない政党、
目指すとこは大阪も東京と同じようなもの
だったら今までどおり東京が首都でいいですわ

883 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:50:27.42 ID:z+5xUIz+.net
>>881
敵は自民なのに維新信者が共産を攻撃してる奇怪さ

884 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:56:59.59 ID:V1SONSBc.net
>>197
それは学者の世界の話だろ。
めまぐるしく世界中が変わっているのに破産してでも、検証ばかりするのかよ。アホか。
政治はリアルの現実の世界やで〜。で、早期に政策を実行するのが仕事や。
昔の大阪自民で、政策で何かやったか?
マシな事一つもしてないな。
しいていえば、本社企業を本家自民本部のある東京で献上し続けてきた所かな。W
本阪に本社にない企業に関西経済連合を作らせて、そこの会長がまた、本社を東京に移したとか。笑えないギャグみたいな事しかしてない。
維新は、水道料金下げてるで。去年から。
維新になってよくなかったのは、市民にいい事でも反り維新が、全力で潰したからやで。
そのオバハンは、あほや。
自民になると、大阪市民の税金をかなり上げんと、共産さんに答えられへで。
どんだけMなんだ。w

885 :無党派さん:2015/11/13(金) 21:57:53.93 ID:hqt5wvLO.net
アホの大阪自民共産党は安倍に来て
ほしいみたいやなwww
23日まで日本におらん事も知らんのやな

886 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:00:40.44 ID:V1SONSBc.net
>>811
嘘つくな。

887 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:05:15.45 ID:KD1r3/i7.net
自民推薦候補を応援=萩生田副長官

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000200-jij-pol

888 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:07:25.26 ID:z+5xUIz+.net
>>884
維新8年で大阪は成長せず
これだけが事実
ミクロの話をして誤魔化すか?

889 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:07:27.16 ID:8g8RmKS9.net
自民党はザコしか来ないな

890 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:10:27.94 ID:2euv/NS8.net
>>886
 横レスやけど、肝心の改革案には共産党はもちろんのこと自民党も
反対し続けとるで。

大阪市会 会議の結果 議決等案件事項一覧
http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000001592.html

891 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:11:13.69 ID:z+5xUIz+.net
維新は成長戦略掲げてるだけで全く成長させんよな
自民の方がマシやったわ

892 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:13:19.48 ID:V1SONSBc.net
>>869
でも、断わってるよ。
応援演説。

893 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:13:23.99 ID:cru2PKIm.net
自民だったら財政破綻やけどな

894 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:13:45.75 ID:z+5xUIz+.net
http://www.jcp-osakahugikai.com/katudou/2014/image571.jpg

ひでえなあ
維新になって大阪はめちゃくちゃや・・・

895 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:13:56.46 ID:i5QoiSdl.net
>>893
おおさか維新だったら大阪滅亡だけどな

896 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:14:43.42 ID:cru2PKIm.net
滅亡すんの?すごいでちゅね

897 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:15:24.76 ID:h0IBGD0+.net
10日間の首脳外交開始へ…首相、トルコに出発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00050094-yom-pol

もはや安倍にすがるしかない反維新、残念だったなww

898 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:16:12.16 ID:z+5xUIz+.net
>>897
何回貼ればいいのこれ
https://www.jimin.jp/img/ct_kv114.jpg

899 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:17:32.51 ID:cru2PKIm.net
嫌々やらされた安倍の冴えない顔wワロタw

900 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:18:25.97 ID:z+5xUIz+.net
>>899
安倍に裏切られた信者の冴えない顔(笑)

901 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:19:45.15 ID:cru2PKIm.net
稲田「国に頼らない大阪は素晴らしい(国は大阪なんかにカネ出す気無いから頼ってくんな)」

ふにゃぎ本、赤栗「パイプがあー。パイプがあー」

902 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:19:50.50 ID:h0IBGD0+.net
>>898
何が言いたいのかさっぱり分からん

903 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:20:51.23 ID:z+5xUIz+.net
>>901
都構想なんて国に頼らな何もできんやん

>>902
私はアホです、と書かんでも

904 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:21:58.67 ID:i5QoiSdl.net
>>896
しますよ
そうやって茶化してるんだろうけど
おおさか維新のやることってその程度だよね?
小学生未満といえよう

905 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:23:09.58 ID:cru2PKIm.net
>>903
都構想は国税なんかに一切頼ってないけどな
ウンコジジイ

906 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:24:03.11 ID:V1SONSBc.net
>>891
実質3年ですごい実積だよ。
大阪自民の何十年分にも値する。
誰それ?って奴しか自民は来ないな。
稲田で反応薄いのに。w

907 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:24:04.21 ID:i5QoiSdl.net
小学生未満の知能のおおさか維新信者
「共産党と自民党が組むのはおかしい!共産党と自民が組むのはおかしい!(以下駄々っ子のように繰り返す)」

自民・民主・共産共同候補支持者
「国政と地方で政党の組み合わせが変わるのは当たり前にあること」

908 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:24:12.96 ID:z+5xUIz+.net
>>905
そりゃ否決やからな
それでも30億かかったらしいが
維新が自費で大阪に返してもらいたい

909 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:25:20.63 ID:z+5xUIz+.net
>>906
8年やぞ
別に維新に批判的でない高橋が持ち出したデータですら
維新8年でGDP全国シェアは下がり続けて擁護が無理やりになってて笑える

910 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:25:49.24 ID:cru2PKIm.net
>>908
自民共産民主に一兆円も返してもらいたいな

911 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:26:01.83 ID:h0IBGD0+.net
安倍も来ない、進次郎も来ない、ザコしか来ない。
全面対決が聞いてあきれるわ。

そもそも候補者自身の力量じゃなく、東京の応援頼みの大阪自民は情けない。

912 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:27:24.97 ID:Gpp9dVYI.net
その維新の実績が凄まじいから橋下の8年の評価が72%もあるんだろw
アンチってアホなのか?w

913 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:27:56.50 ID:z+5xUIz+.net
>>910
1兆って何の?

>>911
松井吉村なんて橋下の応援頼みやんけ
墓穴掘るのすっきゃね

914 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:28:24.69 ID:cru2PKIm.net
財源は大阪自ら作り出すことを前提にした都構想

国税頼みを前提にしたパイプ党(さっそく持ち上げられての拒否食らう始末)

915 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:28:48.13 ID:NIeEaYLw.net
>>912
アンチっていう人って

維新中心に物事考えていませんか?

916 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:28:52.73 ID:z+5xUIz+.net
>>912
本当に72%もあったなら都構想可決されてへんとおかしいよな
不思議やね

917 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:28:54.52 ID:h0IBGD0+.net
>>907

すり替えてるな。
「自民党」と「共産党」が組んだ地方選挙を挙げてみろよ。
ああ、堺市長選があったなw

918 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:29:09.93 ID:i5QoiSdl.net
>>906
おおさか維新信者ちゃん
敵に塩を送るようであれだけど
その擁護は無理だぜw
ここにいる頭のおかしいおおさか維新信者でもそんな擁護はしていないぞw

919 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:29:20.79 ID:V1SONSBc.net
>>909
えっ?大阪府市が維新になったのは、4年だぞ。
頭大丈夫?
橋下の政治家生活が8年と勘違いいないか?
本当に平松の市政4年が無駄やったわ。

920 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:29:49.40 ID:z+5xUIz+.net
>>914
もっと具体的に言えば公務員と老人イジメて浮かした金な
維新が自ら生み出したものちゃうで

921 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:29:55.53 ID:i5QoiSdl.net
>>917
住民投票もあるぞw

922 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:30:05.08 ID:q/RjEXyJ.net
稲田を10人も集まらん日根野に投入したのには笑ったわ

923 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:30:25.34 ID:i5QoiSdl.net
>>919
やめなってwマジで
アホすぎるわ

924 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:30:35.34 ID:z+5xUIz+.net
>>919
橋下の府政はなかったことにしたいん?
そら4年やってリーマンから立ち直れなくて
平松を攻撃して市に逃げた感じやしな
黒歴史になっとるんかな?

925 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:30:51.45 ID:cru2PKIm.net
やんわり拒否するときの常套手段
相手を持ち上げる

「国に頼らない大阪は素晴らしい」

ここでさらに頼っていくと

「自分でやれ!」と突き放される

過去の経験から何も学ばないパイプ党

926 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:30:54.76 ID:q6hCKGEN.net
安倍ちゃんは微妙だけど
栗原がまだまだ来るって言ってたから
進次郎や甘利、麻生、塩崎、河野辺りは来るかもね

927 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:32:25.12 ID:z+5xUIz+.net
維新は国政政党が分裂しちゃって、
しかも橋下頼みやから知名度がないから呼んでも意味ないだけやのに
自民に嫉妬しすぎやろ
見苦しいわ
無党派は自民で決まり

928 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:34:01.63 ID:L6sntPej.net
でどっちが優勢なの?

929 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:34:27.93 ID:2euv/NS8.net
>>907

 小学生以下の自民党府連の支持者には理解できんやろうけど共産党を除
く全ての政党が地方自治体の首長選挙で同一候補を推薦・支持することは
よくあることやけど、国政では理念が180度異なり対立している自民党
と共産党が同一の候補を推薦するなんて聞いたこと無いし、柳本は先月ま
で自民党所属の市会議員で親の代から筋金入りの自民党員であり議員やっ
たから「当たり前にあること」どころかまず前例が無いやろ。

 ウソついたらあかん、あっ! ウソつくのは共産党、柳本の得意技やったかぁ!

930 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:34:29.17 ID:V1SONSBc.net
>>923
なんで?4年間だけ府市合わせがなかったじャないか?
どこか、間違ってる?

931 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:34:54.01 ID:i5QoiSdl.net
>>928
知事選は松井がリード
市長選は柳本が数ポイントリード

932 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:35:22.39 ID:z+5xUIz+.net
>>928
大阪メディアだと、
知事選 栗原が猛烈に追い上げてる
市長選 柳本優勢

933 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:36:13.00 ID:z+5xUIz+.net
あれだけ馬鹿にしてた太田未満やぞ
http://pbs.twimg.com/media/CSkjZjwUcAAQgwJ.png

何を根拠に維新に入れるのか意味不明
維新は「脱成長」なんか
大阪は成長しなくてええんか

934 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:36:20.82 ID:i5QoiSdl.net
>>929
いいや、あることだよ
数は少ないけどな

嘘つき呼ばわり、撤回・謝罪しろ
あ、撤回も謝罪もできない内部統制も取れないおおさか維新には無理な話かw

935 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:37:01.18 ID:i5QoiSdl.net
>>930
有権者はそんなアホな屁理屈だーれも信じないよw
だからやめなって言ってるのw

936 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:39:44.06 ID:cru2PKIm.net
粉飾決算の太田
財政破綻寸前まで追い込んで自分は退職金満額受け取り

937 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:41:21.78 ID:cru2PKIm.net
太田の粉飾決算は見てみぬふり

938 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:42:18.50 ID:h/j9iWaP.net
安倍の後継者で次期首相候補の稲田からもボロクソに批判される橋下
おおさか維新のオワコンっぷりがすごいな

稲田朋美氏 網タイツにPコート、ピンヒールで橋下批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000053-dal-ent

 自民党の稲田朋美政調会長(56)が13日、大阪市内で、大阪府知事・同市長選挙(大阪W選挙)の自民推薦候補の応援演説を行った。
“初の女性首相候補”として名前が挙がる稲田氏は、対抗する大阪維新の会を率いる橋下徹代表=大阪市長=とは、かつて同じ大阪弁護士会に所属した弁護士同士。
トレードマークの網タイツ姿で登場し、「大阪大丈夫か。マジメな政治を大阪に取り戻す」と橋下維新への批判を展開した。

 自民党の稲田朋美政調会長(56)が13日、大阪市内で、大阪府知事・同市長選挙(大阪W選挙)の自民推薦候補の応援演説を行った。
“初の女性首相候補”として名前が挙がる稲田氏は、対抗する大阪維新の会を率いる橋下徹代表=大阪市長=とは、かつて同じ大阪弁護士会に所属した弁護士同士。
トレードマークの網タイツ姿で登場し、「大阪大丈夫か。マジメな政治を大阪に取り戻す」と橋下維新への批判を展開した。

 維新が再協議の是非を問うている大阪都構想については「かつて私は大阪で子育てをして、きょうはママ友も来てます。ヒョウ柄の服もあるし、大阪が大好きです。
大阪都構想、格好のいいこと言ってるけど、一体中味はなんなのか、全然分かりません」と一刀両断。

 橋下氏のこれまでの改革路線についても「政治はひとりもんじゃない。改革ってものは、古いモノをぶっ壊すんじゃない。
よきものを新たに創造することです。古いモノをぶっ壊すだけの政治は、空虚、空っぽ、やる意味がないんです」と批判した。

939 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:42:55.74 ID:13O5UX/f.net
>>905
こっちからしたら自民民主共産公明の奴らに1兆円返してほしいわ

もっというたら、都構想反対に入れた奴ら70万人でかかった30億返してほしいわボケ

940 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:43:49.77 ID:cru2PKIm.net
抽象的な話ばっかりの稲田

941 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:44:14.08 ID:z+5xUIz+.net
>>939
逆ギレやん
民意に逆らうなよ
1兆ってのも都構想の皮算用に過ぎん
はよ30億を大阪に返すよう教祖に働きかけたまえ

942 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:44:57.35 ID:z+5xUIz+.net
>>940
抽象的な成長戦略の維新
GDPが未だにリーマン前未満

943 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:45:06.75 ID:13O5UX/f.net
反対に入れた奴ひとり当たり4000円ずつでええから返せ

944 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:45:31.84 ID:NIeEaYLw.net
>>932
優勢って数ポイントだろ

945 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:45:54.76 ID:cru2PKIm.net
>マジメな政治を大阪に取り戻す

ハコモノの高さを競いあうマジメな政治が復活するんですね
楽しみです

946 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:45:55.72 ID:V1SONSBc.net
>>935
屁理屈って事実を言っているだけだけど。
あなたは、嘘つきなのよ。
信じる信じないも、事実だからね。

947 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:48:05.85 ID:13O5UX/f.net
>>941
1兆円っていうのは維新が誕生するはるか昔に、
自民民主共産公明が作った大阪の借金のことを言うてるんやで

948 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:48:23.22 ID:z+5xUIz+.net
>>944
都構想は1ポイント差で負けやからな
どんだけ大事かわかるやろ

949 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:50:32.38 ID:RvAAIpes.net
このスレの必死さを見ると

大阪維新が普通に勝ちそうだな

950 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:51:03.85 ID:z+5xUIz+.net
>>947
『日本国の借金は、日本国民が貸しているから大丈夫だ』
麻生太郎

951 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:51:58.07 ID:hqt5wvLO.net
ここに書き込んでるアンチは
よそ者の共産カクサン部やからw
維新の支持者も自民の支持者も
もともと仲間で商売のつながりもあり
そんなにリアルでいがみあわんからw
書いてる内容のアホらしさでも
まるわかりwww

952 :SYU:2015/11/13(金) 22:52:04.66 ID:Gf5WD7iY.net
維新以前の政治より、橋下&維新の方がよっぽどマシ。
自分さえ良ければそれでいい共産ナマポは、訳の解らないへ理屈ばっかり。

953 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:52:10.35 ID:QhEMd+3U.net
残念ながら世論調査で同じ程度の支持率なら
維新の方が先行してるんだよな。

なぜなら世論調査は据え付けの電話にしか掛けないから
年寄りの出る確率が高いから。

954 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:52:24.41 ID:Gpp9dVYI.net
しかも大阪の有権者は十数人というスレなのにこの必死さw
俺みたいな暇つぶしレベルじゃ到底勝てないw

955 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:52:53.88 ID:zQnPoNiN.net
>>941
法案通すためのコスト否定したら民主主義全否定やで

956 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:53:15.27 ID:jWI3VUM1.net
小泉進次郎「大阪自民党を応援する大義はない」ww

957 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:53:25.66 ID:z+5xUIz+.net
>>952
http://pbs.twimg.com/media/CSkjZjwUcAAQgwJ.png
何を見てマシと言うてんのか
公務員イジメできたからか?
嫉妬と憎しみが原動力でしかないのか

958 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:53:52.75 ID:2euv/NS8.net
>>941
 横レスやけど1兆円というのは維新が結成されるより前の自社共などの
政党が破綻させてきたWTC、ATCなどの直轄事業、 フェスティバル
ゲート、オスカードリーム、オークのような土地信託事業のことやろ。
 未だに不良債権処理を橋下市長やってるからこういうことを繰り返さん
ように制度そのものを見直すのは正しいことやで。
 栗原のように都構想反対派のように制度論そのものを頭から否定するな
んて深刻さを理解しとらんだけやろ。

959 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:54:20.21 ID:z+5xUIz+.net
>>955
住民投票の結果を否定したら民主主義全否定やで
税金の無駄使いをなくすことを公約にした政党なんやから
30億返還して当たり前やろ

960 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:55:13.56 ID:G1vx6Y5w.net
今日の夕方に世論調査の電話がかかってきた。
月曜日にでも今日の結果出るんかな?

961 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:55:17.52 ID:jWI3VUM1.net
世論調査が数ポイント差なら普通に維新が勝つよ

962 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:55:19.55 ID:pIXMHT0C.net
>>917
2003年岩手県陸前高田市長選挙
2014年岩手県花巻市長選挙

どちらも反小沢で団結した
橋下が小沢化して単なる壊し屋に成り果てた以上共闘も当然の帰結

963 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:55:37.24 ID:i5QoiSdl.net
>>946
色々な要素をすべて無視する理屈
これを「屁理屈」というんですね
お勉強になりましたか?

964 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:56:33.22 ID:zpFKK/4c.net
>>932
どこメディアだよ
赤旗か
赤旗以外その話聞いたことないぞ
赤旗も一応メディアだわな

965 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:56:52.23 ID:zQnPoNiN.net
>>959
それやったら世の中の野党議員全部辞めてしまえつー事になるで

966 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:57:10.24 ID:z+5xUIz+.net
>>958
そんなもん自民の首長でも見直すわな
つまり自分のケツを自分で拭くわな
維新だけにしかできないことちゃうんやで
せやから大阪住民は維新から離れていってる

967 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:58:10.87 ID:z+5xUIz+.net
>>965
野党議員は税金無駄使いして住民投票やらんで
出直し選挙もやらん

968 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:58:52.93 ID:zQnPoNiN.net
>>967
お前は自分の考えでしか物事考えんボンクラやのう

969 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:59:05.45 ID:jWI3VUM1.net
部外者やけど、討論会見たけど、
松井>・・・・・・・・・>栗原
吉村>中川>柳本
で、栗原さんはもう論外な感じ。

970 :無党派さん:2015/11/13(金) 22:59:43.89 ID:i5QoiSdl.net
>>965
柳本優勢=赤旗だと思いたいんですね
かわいそうに
「おおさか維新」信者はここまで追い込まれているのですか

971 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:00:23.83 ID:z+5xUIz+.net
>>968
また信者が墓穴掘るんか

>>969
栗原、松井を軽く論破
https://youtu.be/DZRAjyp3FCk?t=23m

972 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:00:32.70 ID:V1SONSBc.net
>>947
しかも、その借金は何十年間も払い続けていかなければならない。
大阪市民税だけでな。
府と一緒になって返して行けばいいものを。
大阪市民って何度自民に騙されたら、分かるの?
ォバハンが大阪市がよくなってないって、本来なら破綻しているのに、大阪市が生きているだけで恩の字じゃないか。奇跡だよ。
フニャ本になったら、破産まっしぐらだよ。共産と組むという事は、そういう事。

973 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:00:45.84 ID:zQnPoNiN.net
自民の言う道州制なんぞ30億なんてはした金じゃ出来んわ

974 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:01:05.68 ID:Gpp9dVYI.net
別にソースだせばいいだけの話やんw
安倍自民の候補者を全力で推す共産勢ってほんと意味不明だよなw

975 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:01:07.21 ID:2euv/NS8.net
>>959
 大阪都構想は有権者から付託を受けた橋下市長と松井知事が推進して、
「地方自治法」や「大都市地域における特別区の設置に関する法律」など
の法律に従って、府と市の議会、総務省への届け出など公費による正当な
手続きで進められたものやで。
 有権者からの付託を受けての政策と投票やのに何で維新がその費用を負
担せんとあかんのや?
 法的な根拠を説明してくれへんか。

976 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:01:59.12 ID:jWI3VUM1.net
>栗原、松井を軽く論破

それは・・・さすがに無理があるぞww

977 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:02:37.17 ID:z+5xUIz+.net
>>975
否決され税金の無駄使いやから
税金の無駄使いをなくすという公約通り返還したらどうなんや?

978 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:02:39.89 ID:zMp8xAuR.net
稲田朋美56才、トレードマークは網タイツ…
痛いだろ。
心理学的には典型的な「欲求不満」

979 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:02:47.48 ID:zQnPoNiN.net
>>971
何をどう見るんかいうてみいや

980 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:03:05.64 ID:ojm+EP/D.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2015111300751
>菅義偉官房長官は13日午後の記者会見で、22日投開票の大阪府知事・大阪市長ダブル選に立候補している
>自民党推薦候補の陣営に、必勝を祈願する「為書(ためがき)」を送っていないことを明らかにした。

またガースーから援護射撃www

981 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:03:29.53 ID:z+5xUIz+.net
>>976
なぜ?

松井 「4年で活性化できるわけないやん」
栗原 「では何年でできるんですかいな?」
松井 「ぐぬぬ・・・」

松井は当事者意識なさすぎやね

982 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:04:24.76 ID:z+5xUIz+.net
>>980
何回目やこれ
https://www.jimin.jp/img/ct_kv114.jpg

983 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:05:07.44 ID:DaC9oJRS.net
>>980
あんな紙切れ一枚書かないだけでここまで喜べる維新脳w

984 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:05:54.13 ID:jWI3VUM1.net
栗原さんは、議員としても不適格な感じ。
負け覚悟でももう少し人材いなかったのかな?
あれでは票を相手に与えてる感じだぞ。

985 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:06:17.53 ID:zMp8xAuR.net
>>980
初代大阪都知事ガースー
あると思います。

986 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:06:24.29 ID:D+TdcrrN.net
>>970
いや柳本じゃなく栗原が猛烈に追い上げてるってことのほうだろ

987 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:07:06.40 ID:zQnPoNiN.net
>>977
51:49と言うのと
70:30というのでは違う
都構想が無駄なものなら国会や総務省の問題ってなるけどな
国会での法改正と法定協の設置
2012年8月29日、大都市地域における特別区の設置に関する法律(大都市地域特別区設置法)が、
民主党・自民党・生活・公明党・みんなの党など与野党7会派が共同提出する議員立法で可決され、
同年9月5日に平成24年法律第80号として公布された。
大都市地域特別区設置法は、「総務大臣は、この法律の定めるところにより、
道府県の区域内において、特別区の設置を行うことができる」と定めるものであり、
従前、地方自治法において特別区の設置を都(東京都)に限定していたものを
(地方自治法第281条第1項は「都の区はこれを特別区という」と規定していた)、
他の道府県にも開いたものである。

988 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:08:13.29 ID:z+5xUIz+.net
>>987
51:49でも100:0でも負けは負けや
まだ負けを認めないんかいな
民意はどうなったんやー?

989 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:10:17.30 ID:tq+iB//e.net
橋下いつも1票でも多い方が勝つのが民主主義って言ってるだろ

990 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:10:19.82 ID:zQnPoNiN.net
>>981
大阪の経済って松下シャープ三洋の日本を代表する電機メーカそれらの下請けで支えられた経済
それが全滅でここまで盛り返した方じゃねて思うがな

991 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:11:07.93 ID:zQnPoNiN.net
>>988
それ勝ったら有効つーなら無駄じゃないってなるやろ
お前の論理なら
勝つまでやるんじゃね

992 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:11:48.00 ID:jWI3VUM1.net
5.17は反対多数で否決
だけど、未来永劫封印でも無いよね
その時の有権者が決めればいい話。

993 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:11:56.87 ID:hqt5wvLO.net
いくら頑張っても橋下は滅びず
これからもさらなる災厄を
アンチに振り撒くであろうwww

994 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:12:43.34 ID:cAp30OuB.net
>>989
それは橋下が言っているだけで
間違いだから。
 他の人には言わん方がいいぞ

995 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:13:04.87 ID:Gpp9dVYI.net
そもそも維新支持層で稲田マンセーしてる奴は少数派だけど
共産支持層には敵視してる奴が多いという現実w
何気に効くかもなw

996 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:13:15.33 ID:zQnPoNiN.net
>>988
安保法案でも何度でも出して通した法案やで
カジノ法案も同じ
来年も出すわな
同じことや

997 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:13:36.55 ID:i5QoiSdl.net
>>991
お前の親玉が「二度はやらない」って言ってんだよ
うそつきおおさか維新が!!!

998 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:13:45.71 ID:z+5xUIz+.net
>>996
住民投票なんやけど
頭大丈夫?

999 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:14:01.17 ID:i5QoiSdl.net
>>996
卑劣な人間だなぁキミ

1000 :無党派さん:2015/11/13(金) 23:14:11.49 ID:zQnPoNiN.net
>>998
やったらあかんてどこに書いとるんや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
320 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200