2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【民主共産維新社民生活】5野党共闘を表明【打倒安倍政権】

1 :無党派さん:2015/12/18(金) 14:02:21.14 ID:Ekh8ykfU.net
民主、共産、維新、社民、生活の野党5党の国会対策委員長は17日、国会内で会談し、当面はおおさか維新の会を除く5党で国会対応などを決めることを確認した。


 年明けの通常国会を前に、野党の足並みの乱れを露呈した格好だ。

 維新の石関貴史国対委員長は17日の会談後、記者団に「巨大与党に一致して立ち向かうと(5党で)合意が出来た。
おおさか維新は(与党に対する)立場がはっきりしない」と語った。おおさか維新は来年夏の参院選で近畿2府4県の6選挙区全てに候補者を擁立する方針で、
民主党は「うちの邪魔をする(候補を立てる)のは、野党ではない」(枝野幹事長)などと反発している。

 これに対し、おおさか維新代表の松井一郎大阪府知事は「与党にだけ勝てばいいという考え方こそ、日本の未来にとって邪魔」と譲らず、溝は深まっている。


http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151218-OYT1T50035.html

75 :無党派さん:2016/07/09(土) 20:10:34.19 ID:u/9Ml3zK.net
 どうやら、安倍政権による"教育破壊"は当面の間止まらないらしい。第三次改造内閣の顔ぶれを見て、そう確信した。
 建前上、オリンピック問題の引責で辞任した下村博文氏にかわって、安倍晋三首相が文部科学大臣に抜擢したのは
元プロレスラーの馳浩衆議院議員だった。そして文科副大臣に起用されたのは安倍チルドレン、ヤンキー先生こと義家弘介参議院議員だ。


 このふたりはともに元高校教師の肩書きをもつが、実は、過去に雑誌の企画で対談しており、そこで軍国主義さながらの"体罰肯定発言"、いや"体罰自慢合戦"をかましていたのである。
まず義家氏
「いじめの指導で放課後四時間教室から(生徒を)出さなかった」
職員がハラハラしながら私の教室の外で見守っていて後で散々言われました。
「最後は加害生徒が泣いて詫びながら二度といじめないことを誓ったので終わりにしましたけど、これは仲間内の教職員から散々に言われました」
他の教職員に批判されるのは当然だろう。「加害生徒」が泣いて詫びたのは暴力に屈したからとしか思えず、それではただの"暴力の連鎖"だ

 一方、この"トンデモ暴力元教師"に対して、馳氏はこう返した。
「では殴ったことがなかったかと言えば、必ずしもそういうわけでもない。私は高校のレスリング部の監督を務め、石川県で強化委員会をやってましたけど
私の高校はそう強いチームではなかったのです。ですから一週間に一本ぐらいは竹刀が折れていましたよ」

馳、お前もか! どう見たってコレ、竹刀が折れるまで生徒をぶん殴りりましたってことだろう。

義家氏がこれに「同感ですね。大学の教育学部なんてスキル指導は皆無に近いし、左翼教師の巣窟みたいになっている」とうなずく
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1009/ltr_151009_7625548238.html

総レス数 75
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200