2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世論調査総合スレッド374

1 :無党派さん:2016/01/07(木) 13:00:52.45 ID:x75hKGYX.net
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。■
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。■
◆世論調査や世論調査結果に基づく情勢判断に関連する話題はこちらで◆
◆スレ違いと繰り返す書き込みは荒らしなのでスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。◆
◆ここは世論調査スレです、サヨが・ウヨがなど書き込み者個人を叩く行為は禁止です。批判には個人中傷ではなく批判に対する意見を述べてください◆
◆荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。◆
◆〜重要〜 荒らし対策の第一歩はあなた自身が荒らしに対して強くなることです◆
◆荒らしに対しては削除依頼か荒らし報告をしてここには書き込まないでください◆
◆世論調査に関係の無い特定の個人を叩くレスや、世論調査に関係の無い連呼するだけのレスは禁止します◆
◆政治に対する批判は自由ですが、批判する個人への攻撃は禁止します◆

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/public_opinion_poll/

各社比較・グラフ化・平均化
小五グラフ: http://www35.atwiki.jp/show05/ (各社個別サイトへのリンクあり)
RPJ世論調査: http://www.realpolitics.jp/research/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
世論調査総合スレッド373
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1451222405/

2 :無党派さん:2016/01/07(木) 13:01:24.48 ID:x75hKGYX.net
■世論調査の誤差の目安

サンプル数(回答数)Nが十分大きく、調査結果の値がpである場合、
偏りのないサンプリングでの調査なら、68.3%の確率で上下
   σ=√(p*(1-p)/N)
の範囲、95%の確率で
   1.96*σ=1.96*√(p*(1-p)/N)
の範囲に本当の値が入る。

例えば、回答数1000の調査で支持率などの調査結果50%なら、
1.96*√(0.50*(1-0.50)/1000)=約3ポイント
すなわち
   50±3%
の範囲に真の値がある確率が95%。同様に、
回答数1000、結果が12%または88%なら、約2ポイント。
回答数600、結果が50%なら、約4ポイント。

☆実際には、調査日時とかサンプリング方法とかでランダムサンプリングと
 言えなかったり、未回答分に偏りがあったり、対象者が空気を読んだりするけど、
 それらは無視した最良の場合。もちろん鉛筆なめなめもなし。
 よって実際の誤差はさらに大きい。
 当然ネットのようなランダムサンプリングでない調査は埒外。

ざっくり言って新聞などにみられる世論調査では
±3ポイントぐらいは十分誤差の範囲。

■世論調査の仕組み

「朝日RDD」方式とは
http://www.asahi.com/special/08003/rdd.html
NHK:世論調査について
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/yoron/list_yoron1.html
日経:調査の方法
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/method.html

【参考図書】
「世論の曲解なぜ自民党は大敗したのか」(光文社新書)(新書) 菅原琢(著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/433403537X/

【世論調査の具体的・技術的な論点】
シリーズ研究会「世論調査」
@峰久和哲 朝日新聞編集委員
 世論調査の役割と限界
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=402
A萩原雅之 ネットレイティングス株式会社エグゼクティブフェロー
 世論調査にハイブリッド方法を
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=411
B西平重喜 統計数理研究所名誉所員
 世論調査は勝負審判ではない
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=408
C松本正生 埼玉大学教授
 世論調査へのエール
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=417
【その他】
菅原研究室紀要
http://blog.livedoor.jp/sgt/
菅原研究室/研究業績
http://freett.com/sugawara_taku/v.html
http://twitter.com/sugawarataku

3 :無党派さん:2016/01/07(木) 13:02:06.33 ID:x75hKGYX.net
■アンケート形式と標本抽出の違い

 要するにYahooなどで実施されている投票式のネットアンケートは,統計学として『世論調査』とは
認められません.
 ネット世論調査と銘打っているところもありますが,統計的に意味のあるものではないのです.
 一方,新聞やTVなどマスコミの間で行われているアンケートは,回答者のランダムサンプリング
(無作為抽出)を行っているので,統計学的に意味のある調査となります.

 そこで総務省統計局の高校生用学習サイト「Howto統計」を紹介して置きます.
[2]標本抽出(サンプリング)
--------------------------------------------------------------------------------
 標本調査では,母集団から偏りのないように標本を取り出す工夫と調査結果の精度を保証する必要が
出てきます.
 このため,標本調査には,調査結果の精度を保証し,正確な標本を選び出す標本抽出法(サンプリング;
samplingmethod)が用意されています.
 この標本抽出法は,どのようにすれば標本のみから全体を知ることができるか,それが信頼性,客観性
を持つためには,いかなる処理が行われるべきかの方法を提供してくれるものです.

 母集団の特徴を調べるために,母集団から標本を取り出し,分析しますが,その際,標本は母集団の
縮図になるように,何の作為もなく選び出す必要があります.
 こうした選び方を無作為抽出(ランダム・サンプリング)といい,抽出される個体がすべて同じ確率で
選ばれる抽出法です.
 こうして無作為抽出された標本を無作為標本といいます.
 通常,統計調査での標本といえば無作為標本を指します.
--------------------------------------------------------------------------------
 これに対し,投票式のネットアンケートは標本抽出という行為自体を行っていません.
 意味合いとしては単なる人気投票でしかないのです.

4 :無党派さん:2016/01/07(木) 13:02:18.94 ID:DV36tr6g.net
 
日本は、企業職員の総契約職員化を断行するしかない。

元々弱い日本人自体の国際競争力が更に弱っていて、必然的に日本企業(特に、金融を含めたサービス業)自体の国際競争力低下が著しい。

一人でやれる仕事を五六人でやってる会社もある。その中で一番あくせく働いているのは、薄給職員。非正規の場合も少なくない。

高給職員は、管理職という名の下で、大方針を策定推進するわけでもなく、何となく居る無能職員化。椅子取りゲーム的様相も呈している。

全員契約職員にすると、使えない幹部高給職員がパージされ、若者女性の待遇が少し改善され、活気が出てくる。日本人も日本企業も復活できる。

政治家、取締役、教授、芸能人などは、全員契約職員だから、常に競争の民間企業でも全員契約職員化を断行すべき。
 

5 :無党派さん:2016/01/07(木) 13:04:23.35 ID:x75hKGYX.net
■世論調査各社まとめページ
時事通信
内閣最新
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph
内閣過去
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph-past
政党最新
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-pgraph
政党過去
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-pgraph-past
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/
朝日新聞
http://www.asahi.com/special/08003/
日本経済新聞・テレビ東京
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/results/index.html
NHK
https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/index.html
NNN
http://www.ntv.co.jp/yoron/
ANN
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/
JNN
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/
FNN・産経新聞
http://www.fnn-news.com/yoron/inquiry_list.html
新報道2001
http://www.fujitv.co.jp/shin2001/feature.html
毎日新聞、共同通信にまとめページは無いが、毎日新聞は記事検索機能を使えば詳しい結果が出る
毎日新聞「世論調査」検索結果
http://mainichi.jp/search/index.html?q=世論調査

■世論調査発表時によく見られる特徴(新聞はネットのみ)
読売…日曜夜にネットで第一報。月曜中に詳しい結果
朝日…日曜夜に詳しい結果付きで発表
毎日…日曜夜に第一報。月曜中に詳しい結果を発表するが、会員のみ(無料会員も可)
日経…日曜夜に詳しい結果付きで発表するが、会員のみ(無料会員も可)。日経リサーチに載るのは数日中(毎回バラバラ)
共同…日曜夕方に第一報。翌日朝刊に詳しい結果が載る新聞もある。
時事…金曜夕方に発表
NHK…月曜ニュース7およびNHKきょうのニュース(ラジオ)で発表。NHK NEWSWEBにも大体同じタイミングで発表
NNN…日曜18時過ぎにネットで発表。真相報道バンキシャ内のニュースでも一部発表
ANN…月曜11:45〜のANNニュースで一部発表。当日中にネットで発表。
JNN…月曜あさチャンでほぼ発表。当日中にネットで発表
FNN…月曜11:30〜のFNNスピークで一部発表。当日〜翌日中にネットで発表。ただし、産経新聞のサイトの方が先行する場合もある。
(訂正加筆大歓迎です)

6 :無党派さん:2016/01/07(木) 13:04:55.14 ID:x75hKGYX.net
■各社の世論調査方法の違い@RDD定例調査 (アエラ調べ)

※「重ね聞き」と「選択肢の読み上げ」は内閣支持率を聞くときの場合

【読売】
調査日数          金〜日の3日
調査時間帯        原則9〜21時半
回答標本目標..      1000
重ね聞き..         有
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 5〜6回程度
拒否者に再度かけるか 「今忙しい」などの場合、かける
集計の際の補正     無

【朝日】
調査日数          土〜日の2日
調査時間帯         9〜22時。予約があれば最大23時
回答標本目標..      2000
重ね聞き..         無
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 最大6回
拒否者に再度かけるか かける
集計の際の補正     性・年代別・地域別で補正

【日経】
調査日数          3日
調査時間帯        9〜21時半
回答標本目標..      900以上
重ね聞き..         有
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 状況に応じて
拒否者に再度かけるか 状況に応じて
集計の際の補正     無

【毎日】
調査日数          2日
調査時間帯        9〜21時
回答標本目標..      1000
重ね聞き..         無
選択肢の読み上げ    有
電話をかける上限回数 上限は定めていないが、8回以上のときも
拒否者に再度かけるか かける
集計の際の補正     (答えられない)

【共同】
調査日数          原則2日
調査時間帯        原則9〜21時
回答標本目標..      1000以上
重ね聞き..         (答えられない)
選択肢の読み上げ    (答えられない)
電話をかける上限回数 (答えられない)
拒否者に再度かけるか かけない
集計の際の補正     一部補正

【NHK】
(調査の方法については同業他社の取材に応じません)

7 :無党派さん:2016/01/07(木) 13:05:57.46 ID:x75hKGYX.net
■12月の世論調査 12/27現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
54.8  43.0   │33.3  *2.6  *5.8  *0.9  *1.8  *3.4  48.7  │12/07  ○JNN
43.-  37.-   │29.-  *3.-  *7.-  *1.-  *6.-  *3.-  37.-  │12/07  ○毎日
47.3  33.3   │47.3  *3.2  11.5  *2.3  *1.1  *5.7  26.5  │12/07  ○ANN
41.2  35.7   │23.1  *3.9  *4.1  *0.6  *1.2  *1.3  62.5  │12/11  ○時事
40.9  42.3   │39.2  *3.6  11.1  *1.9  *1.9  *4.9  31.9  │12/13  ○NNN
47.8  41.2   │37.9  *4.5  *9.4  *1.1  *4.4  *5.3  34.6  │12/14  ○FNN
46.-  36.-   │37.5  *4.7  *8.5  *0.5  *1.8  *5.0  34.3  │12/14  ○NHK
48.5  24.9   │39.5  *1.8  *1.9  *1.2  *3.2  *3.0  43.3  │12/17  ○ニコ動
49.-  39.-   │37.-  *5.-  *9.-  *0.-  *2.-  *4.-  39.-  │12/19  ○読売
38.-  40.-   │33.-  *3.-  *8.-  *1.-  *1.-  *3.-  42.-  │12/22  ○朝日
49.4  38.2   │36.9  *4.6  *9.7  *0.4  *5.1  *3.5  36.8  │12/27  ○共同
48.-  36.-   │37.-  *4.-  *6.-  *0.-  *3.-  *4.-  43.-  │12/27  ○日経
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※「大阪」は「おおさか維新の会」
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 12/27現在
○12/07 47.3 △*5.1 ANN(中6週)
○12/07 43.- △*4.- 毎日新聞(中7週)
○12/14 47.8 △*3.6 FNN・産経新聞(中6週)
○12/27 49.4 △*1.1 共同通信(中3週)
○12/07 54.8 △*1.1 JNN(中3週)
○12/19 49.- △*1.- 読売新聞(中1週)
○12/11 41.2 △*0.7 時事通信(中3週)
○12/14 46.- ▼*1.- NHK(中4週)
○12/27 48.- ▼*1.- 日本経済新聞・テレビ東京(中3週)
○12/22 38.- ▼*2.- 朝日新聞(中5週)
○12/13 40.9 ▼*2.4 NNN(中3週)
○12/17 48.5 ▼*2.6 ニコニコ動画(中3週)

■内閣不支持率の前回調査比 12/22現在
○12/07 33.3 ▽*7.7 ANN
○12/07 37.- ▽*6.- 毎日新聞
○12/14 36.- ▽*3.- NHK
○12/27 38.2 ▽*2.2 共同通信
○12/14 41.2 ▽*2.0 FNN・産経新聞
○12/07 43.0 ▽*1.8 JNN
○12/22 40.- ▽*1.- 朝日新聞
○12/19 39.- ▽*1.- 読売新聞
○12/11 35.7 ▽*0.4 時事通信
○12/27 36.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京
○12/13 42.3 ▲*2.4 NNN
○12/17 24.9 ▲*2.9 ニコニコ動画

■自民支持率の前回調査比 12/27現在
○12/14 37.9 △*4.0 FNN・産経新聞
○12/07 47.3 △*3.1 ANN
○12/19 37.- △*1.- 読売新聞
○12/13 39.2 △*0.9 NNN
○12/07 33.3 △*0.5 JNN
○12/14 37.5 △*0.4 NHK
○12/11 23.1 △*0.3 時事通信
○12/27 36.9 △*0.2 共同通信
○12/27 37.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京
○12/22 33.- ▼*1.- 朝日新聞
○12/07 29.- ▼*2.- 毎日新聞
○12/17 39.5 ▼*3.1 ニコニコ動画

8 :無党派さん:2016/01/07(木) 13:07:32.38 ID:x75hKGYX.net
2015年12月の政党・内閣支持率のグラフ
 ※原則は定例調査のみで緊急調査は除く

2014年12月〜2015年12月の政党支持率の推移
http://www.2ch-ita.net/upfiles/file18219.png
2014年12月〜2015年12月の内閣支持率の推移
http://www.2ch-ita.net/upfiles/file18220.png
2011年1月〜2015年12月の自民・民主支持率の推移
http://www.2ch-ita.net/upfiles/file18221.png

歴代内閣の発足以来の支持率(NHK 2015年12月まで)
http://www.2ch-ita.net/upfiles/file18222.png
http://www.2ch-ita.net/upfiles/file18223.png
歴代内閣の発足以来の不支持率(NHK 2015年12月まで)
http://www.2ch-ita.net/upfiles/file18224.png
歴代内閣の発足以来の支持率(時事通信 2015年12月まで)
http://www.2ch-ita.net/upfiles/file18225.png
1998〜2015年の与野党の支持率(NHK世論調査)
http://www.2ch-ita.net/upfiles/file18226.png

NHK内閣支持率のパターンに基づく内閣の3類型
http://www.2ch-ita.net/upfiles/file18227.png
NHK内閣支持率と不支持率の差のパターンに基づく内閣の3類型
http://www.2ch-ita.net/upfiles/file18228.png

9 :無党派さん:2016/01/07(木) 13:14:23.10 ID:cSh/UBdO.net
民主党の岡田代表の力強い北朝鮮批判とおおさか維新の松井の媚び朝鮮っぷりの対比が面白いな
やはり大阪民国が本拠地の政党に政権は任せられんな

【代表談話】北朝鮮の水爆実験に厳重に抗議する
http://www.dpj.or.jp/article/108092

 北朝鮮は本日、水爆実験を実施したと発表した。

 我が国のみならず、アジアの平和、ひいては国際平和を脅かす暴挙であり、断じて容認できない。
国連安保理決議に明白に違反し、核不拡散体制を含む国際秩序に挑戦する愚行を強く非難し、北朝鮮に厳重に抗議する。

 北朝鮮は今回の核実験を水爆実験としているが、仮に事実だとすれば、核の脅威は格段に増したと言わざるを得ない。
政府は北朝鮮の意図や核開発の現状について正確な情報収集と分析を行い、我が国の安全のために万全を期すべきである。

 また、米国をはじめ韓国、中国、ロシアなど国際社会と協調・連携しながら、
北朝鮮の挑発行為を阻止すべく、安保理非常任理事国としてリーダーシップを発揮するよう政府に強く求める。


水爆実験 松井知事が強く非難
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160106/4355121.html

松井知事は「大阪には、在日朝鮮人がたくさんいるが、この方々は関係ない。
ヘイトスピーチと呼ばれる民族差別的な言動などが助長されないようにお願いしたい」と呼びかけました。


<北朝鮮「水爆実験」>国会、非難決議へ…与野党が足並み
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160106-00000092-mai-pol

 北朝鮮が「初の水爆実験成功」を発表したことを受け、衆院は8日にも本会議で非難決議を採択する調整に入った。
参院も同様の決議採択に向け近く協議を始める。
与野党は北朝鮮の核実験批判では足並みがそろっており、政府の対応を後押しする形になっている。

 民主党の岡田克也代表は6日午後、北朝鮮の発表直後の衆院本会議で代表質問した際、「看過できない暴挙だ。
強く抗議するとともに、政府には引き続き情報収集、分析、危機管理、国民への情報公開に万全を期すことを求める」と切り出した。

 岡田氏はさらに抗議の談話を発表し、「(水爆実験が)仮に事実だとすれば、核の脅威は格段に増した」と指摘。
日本が国連安全保障理事会の非常任理事国になったことを踏まえ、
「北朝鮮の挑発行為を阻止すべく、リーダーシップを発揮するよう政府に強く求める」と訴えた。
維新の党の松野頼久代表も談話で、米国、韓国、中国などと協力して対策をとるよう求めた。

 おおさか維新の松井一郎代表(大阪府知事)は記者会見で「こういうばかな圧力行為は即やめるべきだ」と北朝鮮を厳しく批判。
「大阪には在日(コリアン)の方が大勢いる。ヘイトスピーチなどの差別が助長されることのないようにしてほしい」と懸念を表明した。

10 :無党派さん:2016/01/07(木) 13:51:52.48 ID:UYaMgWpd.net
【国際】韓国が「屈辱的」と憤慨している慰安婦合意 米安保副補佐官「オバマが日本に圧力加えた
http://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452141432/
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/01/07/2016010700643.html

バラク・オバマ米国大統領が韓日間の従軍慰安婦の交渉過程で、日本政府に対し積極的な措置を用意するよう
かなりの圧力を加えていたことが分かった。
これは、米国家安全保障会議(NSC)のベン・ローズ安保副補佐官が2日、ハワイでのメディア会見で、
オバマ大統領の水面下での役割を詳細に説明したとワシントンの外交消息筋が伝えたものだ。
オバマ大統領は当時、ハワイで年末年始の休暇を過ごしており、ローズ副補佐官は大統領に同行していた。

11 :無党派さん:2016/01/07(木) 14:11:10.27 ID:O1Lvg9bo.net
乙武はおおさか維新から出馬するとか言ってた維珍ニート涙目wwww
乙武が東京選挙区から出るなら元気の松田やおおさか維新の第3極票はほぼ全て乙武に奪われて自公民共自民で決まりだな

「五体不満足」の乙武洋匡氏擁立を検討 自民 参院選の東京選挙区か比例代表で
http://www.sankei.com/politics/news/160107/plt1601070009-n1.html

 自民党が夏の参院選で、著書「五体不満足」で知られる作家の乙武洋匡氏(39)の擁立を検討していることが6日、分かった。
東京選挙区(改選数6)か比例代表での出馬を求め、近く党東京都連関係者らが接触する方針だ。

 乙武氏は昨年12月、「一身上の都合」を理由に東京都教育委員を任期途中で辞職。
日本を元気にする会の松田公太代表が同月、参院選への出馬を要請したことを明らかにしている。

 自民党は東京選挙区で現職の中川雅治氏(68)を公認し、2人目の擁立を急いでいる。
自民党幹部は「子育て世帯への支援にも熱心な乙武氏には政権与党の中で汗をかいてほしい」と話している。

 乙武氏の事務所は6日、産経新聞の取材に対し「いろいろなところからお声がけをいただいているが、出馬する意思は今のところない」としている。

12 :無党派さん:2016/01/07(木) 18:46:46.18 ID:PCzgEuEY.net
これが年金だ

10月1日から運用されてる年金はジャンク債=紙くず

http://blog-imgs-86.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20151224174020310.jpg
http://blog-imgs-86.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20151224174159022.jpg
http://blog-imgs-86.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20151224181956557.jpg
http://blog-imgs-86.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20151224174705834.jpg
http://blog-imgs-86.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20151224174753069.jpg
http://blog-imgs-86.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20151224175049838.jpg
http://blog-imgs-86.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20151224175133679.jpg
http://blog-imgs-86.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20151224175537555.jpg
http://blog-imgs-86.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20151224175652621.jpg
http://blog-imgs-86.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20151224180005393.jpg
http://blog-imgs-86.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20151224180428975.jpg
http://blog-imgs-86.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20151224180847434.jpg

13 :無党派さん:2016/01/07(木) 19:53:03.38 ID:Oq6JrEkp.net
>アベノミクス失敗、賞味期限切れという論調が経済メディアからも出ている

>>973
失敗するなら、最初からやらなければ良かったのにな。
誰が後始末するんだ?
国債売ったら暴落だろ。

自民のケツ拭くのはいつも民主だなw

14 :無党派さん:2016/01/07(木) 19:56:55.53 ID:Oq6JrEkp.net
>>979
>はあ?徳田と間違えてんじゃないよボケ

>>980
ネトウヨは、徳田1人の批判と思い込ませたい見たいよwww

15 :無党派さん:2016/01/07(木) 19:58:55.79 ID:Oq6JrEkp.net
>選挙制度の恩恵を受けているだけで、野党陣営に投じられた票の方が多いわけだが
>「自民に投票する行動」と書いてしまうあたりが頭の弱さを露呈しているな

>>982
選挙の情勢は、全くわからない素人みたいよwww

16 :無党派さん:2016/01/07(木) 20:01:00.52 ID:93xvbxpQ.net
まだまだ不自然な世論調査。内閣支持率は23%が本当の数字かも?
http://tsumitobatstu.blog.fc2.com/blog-entry-154.html
安倍政権の本当の支持率とは!?
http://kinshow-99blues.seesaa.net/s/article/420675745.html
またウソ世論調査が発表されました
http://sayuflatmound.com/?p=8306
世論調査で安倍内閣の支持率が高いカラクリ
http://blog.livedoor.jp/gataroclone/archives/43778759.html

17 :無党派さん:2016/01/07(木) 20:03:35.33 ID:Oq6JrEkp.net
>また安倍自民工作員どもが発狂しているのか
>いや、安倍狂信盲信者?それともアベリストか?
>まあ、お前らの命運は総選挙までだから、今のうちに次の就職先でも探しておくんだな
>ま、自民党御用達の軍事企業などにしか入れないだろうがな

>>985
アベノミクスの失敗やら株価暴落やら反日行為やら
安倍降ろしが始まりそうで焦っているみたいねwww

18 :無党派さん:2016/01/07(木) 20:04:28.65 ID:Oq6JrEkp.net
>>981
>99.9%の国民を無視し、0.1%のための政治をおしすすめる安倍自民が支持されているわけがないだろう
>まさかお前は大メディアの大本営発表を鵜呑みにしているのではないだろうな

>>986
禿げ同www

19 :無党派さん:2016/01/07(木) 20:05:35.15 ID:KaO2fghP.net
13-18
あぼーん

20 :無党派さん:2016/01/07(木) 20:06:52.73 ID:Oq6JrEkp.net
>このスレが駄目なのは、せっかく支持率や支持率を左右する要素について語ろうとしても
>「どうせ自民が勝つ」と言い出す人間が現れて議論が水泡に帰してしまうから
>>976が典型だな そういう意味では>>975の言い分にも一理あるのかもしれない

>>992
それはネトサポの作戦だ。

このスレを機能不全に陥れて混乱させてごまかそうとしている。

21 :無党派さん:2016/01/07(木) 20:08:35.89 ID:Oq6JrEkp.net
13-18
保存

22 :無党派さん:2016/01/07(木) 20:08:36.79 ID:0D1N+2pA.net
明日時事通信の世論調査だっけ?
1月は第三になるんだっけ?
早めに世論調査出してほしいんだが
年末緊急世論調査しなかったし

23 :無党派さん:2016/01/07(木) 20:09:26.62 ID:KaO2fghP.net
今回の抜き打ち水爆アナウンスは
世界株安を誘い
あらかじめ指示を下した北朝鮮工作員による空売りを仕掛け
莫大な資金調達をするためのものなんだが。

24 :無党派さん:2016/01/07(木) 20:26:02.80 ID:4U498I8T.net
スレチですまんが空が緑色っていうひとに空は青色だって伝えるにはどうすれば良いと思う?

25 :無党派さん:2016/01/07(木) 20:31:59.62 ID:Oq6JrEkp.net
>>24
ネトサポも実は空が青いことに気が付いている。
無視していればOK

26 :無党派さん:2016/01/07(木) 21:00:44.85 ID:604Wb6n2.net
スレチや煽り荒らしはスルー、もしくはNGだね。

NGオススメID、ID:Oq6JrEkp

27 :無党派さん:2016/01/07(木) 21:07:28.46 ID:TH4S0VUS.net
そういうことか。
ネットサポの嵐か。
なんで絡まれるのかがわからなかった。

28 :無党派さん:2016/01/07(木) 21:11:04.32 ID:PWjZ2PNn.net
また安倍の批判つぶしやってんのか。ネトサポは。

29 :無党派さん:2016/01/07(木) 21:12:32.86 ID:1zcmA0QA.net
徳田とかは無視だよ。構うと図に乗るから。

北がまた原爆実験か。今、平和安全法への世論調査を取ったら評価高そうだね。
岡田は「平安法の廃止!」を訴えたって?どこまでも運が無いようだね。

30 :無党派さん:2016/01/07(木) 21:15:01.68 ID:PWjZ2PNn.net
その徳田が、誰なのかがわからない。本当にいるのかよ?

31 :無党派さん:2016/01/07(木) 21:15:45.75 ID:93xvbxpQ.net
>>29
これは自演かね
ID:1zcmA0QA=ID:604Wb6n2か

32 :無党派さん:2016/01/07(木) 21:17:51.37 ID:93xvbxpQ.net
>>30
そいつは徳田連呼くんだから、相手にしないほうがいい
有名なアラシだよ
安倍盲信狂信者の1人

33 :無党派さん:2016/01/07(木) 21:18:26.87 ID:PWjZ2PNn.net
>>31
ネトウヨは、また自演やってんのか?

34 :無党派さん:2016/01/07(木) 21:20:37.20 ID:Hu3edzOp.net
民主と維新
「合流構想」 ともる黄信号

 民主、維新両党が今春を目指していた「合流構想」に黄信号がともっている。民主の解党への慎重姿勢にしびれを切らした参院維新が7日、
「日本を元気にする会」との統一会派を届け出たためだ。これに対して参院民主の会合では「あり得ない」として維新を批判する声が噴出し、民維両党間の結束が揺らいでいる。

>元気の松田公太代表は「しがらみのある今の民主との統一会派は難しい」と民主と距離を置いた。

>参院維新幹部は「2月までに民主が解党を決断しないなら元気と新党を作る可能性もある」と語った。

 こうした維新の姿勢に民主内では不満が強まっている。
7日の参院議員総会では岡田代表が「懐深く対応してほしい」と述べ、引き続き維新と連携するよう求めたのに対し、
「民主と組まずに、安保法制などで裏切った元気と先に組むとはとんでもない」などと維新への批判が噴出した

http://mainichi.jp/articles/20160108/k00/00m/010/041000c

35 :無党派さん:2016/01/07(木) 21:21:10.91 ID:PWjZ2PNn.net
>>32
徳田連呼君は、なんでこのスレを荒らすのだろう?
絡んでくるのだけはやめて欲しい。

36 :無党派さん:2016/01/07(木) 21:22:25.57 ID:93xvbxpQ.net
>>35
安倍の工作員、もしくは信者だから、安倍政権が滅亡しそうだから必死なんだろうね

37 :無党派さん:2016/01/07(木) 21:50:46.84 ID:FISOZ60t.net
ID:93xvbxpQとPWjZ2PNnは芝居するのやめろや

38 :無党派さん:2016/01/07(木) 21:57:24.06 ID:n7vcuw6q.net
>>26
>スレチや煽り荒らしはスルー、もしくはNGだね。

>NGオススメID、ID:Oq6JrEkp
追加で。

NGオススメID
ID:Oq6JrEkp
ID:93xvbxpQ
ID:PWjZ2PNn

39 :無党派さん:2016/01/07(木) 21:59:13.63 ID:4U498I8T.net
>>38

>>37を加えて差し上げろ

40 :無党派さん:2016/01/07(木) 22:10:40.50 ID:KaO2fghP.net
ID:4U498I8T
もNG推奨

41 :無党派さん:2016/01/07(木) 22:46:45.75 ID:kRV+JOeJ.net
謙虚さが無く他人のせいにするのは、確かにその通りだなwww

  
「総理の答弁、一言で言えば品がない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160107-00000051-asahi-pol

 参院本会議で、安倍総理の答弁をじっくり聞かせてもらった。
一言で言えば品がない、誠意がない、謙虚さがない。

安倍総理の特性だと思ったが、いいことがあったときは自分のおかげ。
自分にとって都合が悪いのは、全部民主党と他者の責任と改めて思った。

 今日の答弁で耳を疑ったのは、安倍総理は3万円の一回こっきりの
(低所得の高齢者らに配る臨時)給付金に対し、「一回きりです。だからバラマキに当たりません」と答弁した。
総理の考えるバラマキとは一体何かをしっかり問わなければいけない。
  

42 :無党派さん:2016/01/07(木) 22:52:39.02 ID:zUzachlq.net
>>41
安倍は、都合が悪くなるとミンシュガーばかり繰り返してるよなw
民主より何がいいのかが言えない。
いいところがないからw

43 :無党派さん:2016/01/07(木) 22:54:29.41 ID:V1Kx3ghL.net
夫婦とも国会議員のくせに育児休暇やと−ユトリ議員に呆れたで
お前らは、サラリーマンじゃねえんだぞ、税金泥棒ならさっさと辞職しろ!!
しょせん数合せの余剰議員なんかムダ、直ちに定数半減すべし

44 :無党派さん:2016/01/07(木) 22:55:13.42 ID:RK8RvDmV.net
自演バレした徳田が更に自演乙しててこりねーなオイ

45 :無党派さん:2016/01/07(木) 22:55:45.04 ID:Gv/cbzMI.net
武藤といい、育休議員といい
自民にはろくなのがいない。

46 :無党派さん:2016/01/07(木) 22:55:53.03 ID:KaO2fghP.net
かつて、安倍と野田の討論で
野田の圧勝とかぬかしてたやついたっけなあ。このスレで。
そのときも安倍はビビってたとか品がないとか、、、安倍終わったなとか。

結局、大多数の国民は投票を通じて安倍圧勝を宣言したけどな!

47 :無党派さん:2016/01/07(木) 22:59:24.57 ID:1N5tjnD6.net
世紀のバラマキ政権。

48 :無党派さん:2016/01/07(木) 23:01:07.49 ID:FWI+Z9Qa.net
今日の答弁も野党優勢だったな。

49 :無党派さん:2016/01/07(木) 23:02:26.05 ID:kRV+JOeJ.net
「早く質問しろよ」で品がないのは実証済みw

50 :無党派さん:2016/01/07(木) 23:04:34.52 ID:KaO2fghP.net
バラマキ民主党

http://d.hatena.ne.jp/keywordtouch/%A5%D0%A5%E9%A5%DE%A5%AD4K

51 :無党派さん:2016/01/07(木) 23:08:28.66 ID:KaO2fghP.net
民主党といえばブーメラン

52 :無党派さん:2016/01/07(木) 23:18:29.68 ID:93xvbxpQ.net
アベリスト発狂
安倍の終わりは近い

53 :無党派さん:2016/01/07(木) 23:28:51.63 ID:n2erJIBk.net
北朝鮮の核実験とサウジとイランの対立。安保法案は正しかったなw

54 :無党派さん:2016/01/07(木) 23:44:37.91 ID:vXXYwzl1.net
徳田がまた相変らず墓穴掘ったのかwww
やっぱりあいつアホだなw

55 :無党派さん:2016/01/07(木) 23:45:25.91 ID:93xvbxpQ.net
怒涛の自演
安倍の終わりは近い

56 :無党派さん:2016/01/08(金) 00:07:23.13 ID:JlRqDWhm.net
徳田虎雄 自民党議員

57 :無党派さん:2016/01/08(金) 00:29:22.60 ID:dBY+grUD.net
民主「元気なんかと一緒にやれない!」
元気「民主なんかと一緒にやれない!」
結い「民主なんかと一緒にやるぐらいなら、みんなの党再結成だ!」

民主・ニセ維新の野党再編(笑)があっさり崩壊へ

民主、維新に不協和音 参院会派めぐり野党連携に影

民主党と参議院での統一会派を模索していた維新の党は、
一転、「日本を元気にする会」と統一会派を結成しました。
これに民主党は強く反発していて、野党再編に暗雲が漂っています。

民主党と維新の党は衆議院で統一会派を結成し、
夏の参議院選挙前の新党結成も視野に合流を目指していますが、
参議院では、維新の党が埋没を懸念し、統一会派の結成が遅れています。

そんななか、維新の党が日本を元気にする会との統一会派の結成を
優先したことで、民主党内で波紋が広がっています。
民主党の参院議員総会では、出席者から
「安保法案に賛成した政党と一緒になることはできない」
などの批判が相次ぎ、岡田代表は釈明に追われました。

民主・維新の執行部は、日本を元気にする会も含めた合流を目指す考えですが、
日本を元気にする会の松田代表は「今の民主党と組むことは難しい」と否定的な考えです。

また、維新の党の寺田参院会長は「元気と一緒になる可能性もあり得る」と述べ、
松田代表らと単独での新党結成に含みを残していて、
民主党と維新の党の連携に影を落としそうです。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000065774.html

58 :無党派さん:2016/01/08(金) 00:51:38.95 ID:LBHfYAtc.net
東京ニセ維新・結い系、民主を見捨ててみんなの党再結成に意欲
東京ニセ維新、あの民主党に「ガバナンスがなっていない」と馬鹿にされる

維新と元気会が参院で統一会派結成 “二股”維新に民主が反発

寺田氏は記者会見で、民主党との新党について
「民主党が解党してでも私たちを受け入れるならば検討する」とする一方、
維新と元気会の会派メンバーによる新党について「その可能性もある」と踏み込んだ。

一方、民主党ははしごを外された形だ。
元気会が昨年、安全保障関連法に賛成したこともあり、7日の参院議員総会では
「われわれを裏切った元気会と一緒になることはあってはならない」との批判が相次いだ。
蓮舫代表代行も記者会見で、維新の対応について「ガバナンスの問題だ」と不快感を示し、
参院の統一会派や新党結成が白紙になる可能性も出ている。

ttp://www.sankei.com/politics/news/160107/plt1601070043-n2.html

59 :超音波テロの被害者:2016/01/08(金) 01:12:17.92 ID:CYJo+MGT.net
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。

60 :超音波テロの被害者:2016/01/08(金) 01:12:54.54 ID:CYJo+MGT.net
世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。

61 :超音波テロの被害者:2016/01/08(金) 01:13:24.22 ID:CYJo+MGT.net
人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。

「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。

62 :超音波テロの被害者:2016/01/08(金) 01:13:58.03 ID:CYJo+MGT.net
超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。

63 :超音波テロの被害者:2016/01/08(金) 01:14:25.05 ID:CYJo+MGT.net
日本国中、どこにいても超音波で襲われる。
車に乗っている人間が襲われる。
歩いている人間が襲われる。
自宅で超音波の攻撃を受ける。

被害を訴えても信じてもらえない。
罪もない人間が超音波で襲われる。

64 :超音波テロの被害者:2016/01/08(金) 01:15:08.25 ID:CYJo+MGT.net
「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、それを口実にまた攻撃され、
超音波テロの、残酷残虐で、卑劣な攻撃の被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。

65 :無党派さん:2016/01/08(金) 06:01:15.35 ID:4YeaE30F.net
春だな、、、

66 :無党派さん:2016/01/08(金) 06:41:34.42 ID:g+CFvWwZ.net
希望を

67 :無党派さん:2016/01/08(金) 07:12:18.18 ID:xq/O0Q2H.net
俺は闘う

68 :無党派さん:2016/01/08(金) 07:14:50.54 ID:xq/O0Q2H.net
希望を

69 :無党派さん:2016/01/08(金) 07:23:03.49 ID:BjgMtxFo.net
どうなの?

   ↓   

969 名前:無党派さん
投稿日:2016/01/07(木) 16:00:16.27 ID:PyNfcsEC
次の世論調査は三連休最終日の月曜かな
それとも金曜か

70 :無党派さん:2016/01/08(金) 09:33:58.60 ID:kWJ1OiSk.net
月曜か火曜にNHK
そのあと金曜に時事通信
その間に読売
みたいな感じ。

71 :無党派さん:2016/01/08(金) 09:35:13.49 ID:O+7Ew3Ce.net
江田、岡田に最後通告w「うちは、民主が解党しなければ、別々に戦うと覚悟をもう決めましたからね。それで、たとえ野党が焼け野原になってもしょうがない」

72 :無党派さん:2016/01/08(金) 12:17:06.09 ID:4O2+i8N/.net
共産党と協力して言論弾圧日本人差別法案をごり押し可決したおおさか維新w
維共反日連合の誕生やなw


ヘイトスピーチ抑止、条例案可決へ…大阪市議会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160108-00050009-yom-pol

 民族差別をあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)の抑止を目指し、
大阪市が市議会に提案した全国初の条例案が、早ければ15日にも可決・成立する公算が大きくなった。

 議会側には慎重意見もあったが、市長与党で最大会派の大阪維新の会が提示した修正案に対して共産などが賛成する方向で調整を始め、
過半数を確保できる見通しとなった。

 条例案は、橋下徹前市長が昨年5月に提案。学識者による審査会の調査に基づき、
ヘイトスピーチを行ったと認定した者の氏名や団体名を公表するほか、
被害者が訴訟を起こす場合に必要な費用を貸し付けるとしていた。

 だが、市議会では、市長が審査会委員を決めることに異論が噴出。
訴訟費用貸し付けについても「訴える側だけに貸し付けるのは不公平」との指摘があり、継続審議になっていた。

73 :無党派さん:2016/01/08(金) 12:19:18.52 ID:DkCJiZAs.net
>>58
贋維新がガバナンスとか言える立場かよ(笑)

74 :無党派さん:2016/01/08(金) 12:20:28.51 ID:DkCJiZAs.net
ああ失敬、民主党が贋維新に言ったのか

75 :無党派さん:2016/01/08(金) 12:39:36.36 ID:0SUttV12.net
野党連合は
立憲主義の復活〜憲法の理念を政治に〜
民主主義の護持〜ストップ独裁政治〜
アホノミクスにNO〜0.1%ではなく99.9%のための経済を〜
平和主義を死守〜戦争許すな戦争法制廃止へ〜
クリーンな政治〜金権腐敗癒着利権政治から脱却〜

の五本柱で戦うべし
これが必勝の道

76 :無党派さん:2016/01/08(金) 12:48:47.61 ID:qw1cxkjH.net
>>75
ここは世論調査スレ。工作はウザい、スレチ。他でやれ。
というか、参議院選挙総合スレで書いてるじゃん。こっちには要らないから。
スレチは反感買うからかえって逆効果だぜ、止めた方が良い。

77 :無党派さん:2016/01/08(金) 12:49:06.81 ID:kWJ1OiSk.net
>>73
ニセ維新はおおさかとの合意事項で参院選までに党名変更しなけrば
ならないからな。という事は新党を作る訳だが、民主党が新党結成に
否定的である以上、民主党との協力路線を捨てざるを得ないのは
容易に想像できるはずで、蓮舫みたいなトンチンカンな批判は
全く当たらないだろう。

ニセ維新とすれば新党を作るなら単独でという事はあり得ない。
どこかと合併しなければ格好もつかないし、選挙でプラスにならない。
民主党が嫌だというなら元気会や生活と合併するしかないだろう。

78 :無党派さん:2016/01/08(金) 12:52:54.29 ID:R3M+JjNV.net
時事通信マダー

79 :無党派さん:2016/01/08(金) 12:53:37.85 ID:kWJ1OiSk.net
こうなってくるとニセ維新は分裂含みだと思うなあ。
衆参でニセ維新が違う会派を組んでいるという事は、
党内に路線対立と亀裂があるという事を示しているだろう。
当面選挙のない衆院と、もうすぐ選挙のある参院では
民主党に対する態度が全然違ってくるわけだ。

だから松野のリーダーシップの弱さを考え合わせると、
ニセ維新は民主党吸収組と新党結成組の2つに
さらに分かれるかも知れないと思う。

80 :無党派さん:2016/01/08(金) 13:24:08.29 ID:0SUttV12.net
>>76
安倍自民工作員の諸君、こんにちわ
今日も元気で何よりだ
残り少ない工作員生活を、堪能しておきたまえ

81 :無党派さん:2016/01/08(金) 13:28:37.04 ID:oMOZN1CB.net
北海道議会会派「自民党・道民会議」の有志が、
私的機関「北海道分県研究会」(会長=喜多龍一・元議長)を設立し、
北海道を複数の県に分割する「分県論」の議論を始めた。
研究会参加者は「知事一人では、広大な北海道の地域課題に目が行き届かない」と指摘。
中央への発言力や政治力を高め、地域課題の解決や地域活性化につなげる狙いだ。
北海道の面積は約8万3000平方キロで、7県がある九州全体の約2倍の面積を有する。
明治政府は1882年、札幌、函館、根室の3県を設置し、4年後に北海道庁を新設した。
道は1910年、14カ所に出先機関「支庁」を設置し、2010年に「振興局」と名称変更した。
研究会には、自民会派51人のうち37人が参加。分県議論の理由について、
同研究会は「札幌に経済・行政・文化的機能が集中している」ことも挙げ、
「県庁と市町村の距離が短くなり、地域の実情に合った弾力的な行政対応ができる」などと長所を指摘する。
今後、道南▽道央▽道北▽道東−−の4県案のほか、道東地方を細分化した6県案を軸に議論を進め、
今夏ごろをメドに報告書をまとめる方針。喜多会長は「現在の北海道は札幌に人口が集中し、全道の均衡ある発展に結びついていない。
分県の議論を深め、地域の諸課題解決に向けた取り組みにつなげたい」と話している。
研究会などによると、同様の分県論は戦後の地方自治法制定時など、
過去複数回にわたって浮上し、そのたびに立ち消えになっているという。
分県には新たな法律を定めることが必要になるといい、実現するかは不透明だ。【酒井祥宏】

82 :バカボンパパ:2016/01/08(金) 15:37:52.84 ID:K5l88n9x.net
>>79
新進党時代の公明党もそうだった。

83 :無党派さん:2016/01/08(金) 19:44:08.34 ID:75DlwFMg.net
この政府の落ち着きよう。
来週からまた株価戻すんだな。

84 :無党派さん:2016/01/08(金) 19:45:21.35 ID:iPOj7cYf.net
遂にタブーが破られた
流石追及の山井、言葉の鋭さが違う
これで参院選、自民は大敗を喫する事必定だ

【衆院予算委】「なぜブラック企業と批判受けている人公認したのか」と安倍首相に謝罪要求 民主党の山井氏、ワタミの過労自殺訴訟で

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11042380/

85 :無党派さん:2016/01/08(金) 20:00:21.55 ID:qPsg6fAA.net
「シンゾーはいいぞ」

86 :無党派さん:2016/01/08(金) 20:16:31.45 ID:Z4OSe5gB.net
ニセ維新ってどっちのことだかわからんw。
離党したおおさか維新のことだとは思うけどw。

87 :無党派さん:2016/01/08(金) 20:26:20.09 ID:Z4OSe5gB.net
>>75
株価暴落で、野党は何もしなくても有利だろ。

アベノミクスの失敗、TPP交渉の失敗も支持率に重しか?
 

88 :無党派さん:2016/01/08(金) 20:31:05.87 ID:iPOj7cYf.net
>>87
いや、自民公明の息の根を止め、二度と奴らに権力を、与えないために必要な行動だ
奴らはゴキブリのごとき繁殖力を持ち、雑草のようにしぶとい
連中を抹殺するためには、これくらいは必要だ
加えて安倍=ヒトラー、自民=ナチス、公明=オウムの宣伝攻勢もするべき

89 :無党派さん:2016/01/08(金) 20:34:56.13 ID:Z4OSe5gB.net
>>88
www

>安倍=ヒトラー、自民=ナチス、公明=オウム

これマジそう思うわw

集団で何をするかわからない宗教集団が与党って今の日本はおかしい!

90 :無党派さん:2016/01/08(金) 20:53:39.00 ID:sm9f7KH0.net
過半数のためなら、オウムと組むことも躊躇しない自民の政治理念は破綻している。

91 :無党派さん:2016/01/08(金) 20:58:50.54 ID:ww/tqoNW.net
徳田が暴走しとるなあ。
やはり北の核実験で平和安全法の必要性が改めて認識されるからか。
安全保障で危機の時は政権支持が高まるし。

92 :無党派さん:2016/01/08(金) 21:02:56.67 ID:sm9f7KH0.net
>>91
わからん
どれが徳田?

93 :無党派さん:2016/01/08(金) 21:06:38.85 ID:iPOj7cYf.net
>>92
そいつは例の徳田連呼くんだよ
いもしない徳田とやらを作り上げ、反安倍を叩く
安倍自民の工作員だ

94 :無党派さん:2016/01/08(金) 21:11:02.93 ID:sm9f7KH0.net
>>93
有名な徳田連呼君は、すぐわかるね。
有名だからそのうちニュースに出てきそうな気がする。

95 :無党派さん:2016/01/08(金) 21:24:29.84 ID:+Ur72LRH.net
徳田の暴走はデフォ。無視だよ、気になるならNGに放りこんでおけ。
このスレは煽りや工作ではなく、世論調査に基づき静かに冷静にやるだけさ。

96 :無党派さん:2016/01/08(金) 21:28:45.37 ID:sm9f7KH0.net
安倍は、不可逆的と自慢しているが
韓国がごねたら、安倍終わるで。
嘘つき総理と。

97 :無党派さん:2016/01/08(金) 21:29:49.75 ID:qTUXff7C.net
こいつ、ちょっと配線可笑しい。
出てきた直後から、国会議員の器では無いと感じていたが、これほどとは・・・。
橋龍は顔は怖いが切れ者みたいな感じで好きだったのに。

国会議員の仕事は、義務ではなく権利である。
国会議員の議会活動は、法的には義務ではなく、権利にすぎないということです。
会議や委員会にどれだけ休もうと、寝ていようと、法的には全く何の問題もありません。
http://blogos.com/article/153712/

98 :無党派さん:2016/01/08(金) 22:03:45.03 ID:sm8paaUs.net
  
枝野が今日国会答弁で鋭い突っ込みしてたな。

アベノミクスは失敗したし、

枝野ミクスに変わった方がいいのではないか?

99 :無党派さん:2016/01/08(金) 22:33:23.21 ID:9REefJsl.net
北朝鮮が水爆実験やったら革マル(しR東社員など)が示威行為を始めるようになった
やっぱり関係が深いのかな

100 :無党派さん:2016/01/08(金) 22:59:50.72 ID:EC33Iila.net
おおさか維新は、補正予算案を審議する衆院予算委を欠席した。割り当てられるはずだった質問時間が大幅に減った結果への抗議としており、馬場幹事長は「民主にいじめられている。一刻も早く正常化していただき相撲を取らせてもらいたい」と訴えた。

これに対し、民主はおおさか維新が与野党どちらでもない「ゆ党」だと決めつけた。7日の与野党協議では、今回に限り与野党がそれぞれ時間枠を譲って、計24分をあてる方向で決着した。
ただ、おおさか維新は議席数や慣例に応じれば「本来は1時間5分」が割り当てられるべきだと出席を見送った。改善が見られない場合は今後も出席しない方針。野党分の配分時間は返上していないが、与党からの配分時間は返上し「野党」を強調した。
馬場氏は、民主の蓮舫代表代行が安倍首相の答弁を「品がない」と非難した事実を紹介した上で、「我々に対する品のない振る舞いはどう説明されるのか」と批判した。

一方、民主の高木国対委員長は、馬場氏が「私たちは与党でもない野党でもない」と述べたことについて「びっくりした。本会議の発言は重い」と指摘。今後も「野党」とは認定しない考えを示した。

101 :無党派さん:2016/01/08(金) 23:28:15.33 ID:Q4Eo2xus.net
>>100
民主党には呪いがかけられてあって、民主党に口汚く口撃すると、口撃した側が分裂し、衰退し、消滅するという

あな恐ろしや

102 :無党派さん:2016/01/08(金) 23:31:43.55 ID:n+SiQMsr.net
株価続落で下げるのは確定だな

103 :無党派さん:2016/01/08(金) 23:41:08.18 ID:iPOj7cYf.net
枝野の怒涛の追及に屁理屈で返すのが精一杯の安倍
これは勝負アリ、だな
ますます自民党の票が逃げていくな

【衆院予算委】安倍首相、アベノミクス批判した民主・枝野幹事長を「全く本質を見ていない」と挑発

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11042431/

104 :無党派さん:2016/01/08(金) 23:41:35.50 ID:iPOj7cYf.net
>>102
明日は何円下がるかね?

105 : 【関電 67.6 %】:2016/01/08(金) 23:42:03.03 ID:rKXhE1Jv.net
何か必死やなぁ

106 :無党派さん:2016/01/08(金) 23:42:57.07 ID:Q4Eo2xus.net
>>104
明日は休みです

107 :無党派さん:2016/01/09(土) 00:19:01.79 ID:eZyF/rrD.net
>>98
山井「4日連続株価下落で7兆円運用損が続いてる!」
安倍「はい、安倍政権に入ってから40兆円規模で運用益を出していましたが、
そのマイナス7兆を計算に入れれば33兆の運用益になりますね」
山井「ベラベラベラベラと!そんな話は聞いてないんですよ!
私は4日連続株安で、この4日だけを見れば7兆円運用損が出ていると質問したんです!
質問された事だけに答えてください!もう一度やり直し!」
安倍「株の運用は短期で一喜一憂したりしないんですよ?」


山井「現行法ではギリシャ国債を買うことができます。
ギリシャ国債のようなリスクの高い債券を持つことができるのは国民への裏切りです!」
塩崎「山井先生。落ち着いて。よく聞いてくださいね?
我が国は、ギリシャ国債は、持っていません」
山井「聞こえません!政府がどこの株を持っている、持っていないと表明することは違法行為です!犯罪です!
よって、ギリシャ国債の保有禁止法案が無いことと、今の答弁を無かった事にした事と合わせて!
日本政府はギリシャ国債を持っているかもしれないとして議論を進めます!
持ってないと表明するのは違法行為ですから!
よって、リスクの高いギリシャ国債を持っているかもしれないのは国民への裏切りです! いいですね!」

塩崎・麻生・安倍 (爆笑)

塩崎「山井先生……   聞いてください……ギリシャ国債は、持っていません……www」
安倍「あなた。なんにも分かってないんだから、何も経済を知らないのにギリシャ国債なんて
    流言の流布はやめてくださいあなた」

鋭い突っ込み(笑)

108 :無党派さん:2016/01/09(土) 00:28:43.01 ID:Ej/c/yol.net
>>107
民主党は市況で安倍の文句ばかり言ってる下手くそと同じレベル

109 :無党派さん:2016/01/09(土) 00:33:45.66 ID:fwoYbcZM.net
民主も批判だけでは支持率は上がらんやろ。

110 :無党派さん:2016/01/09(土) 01:14:45.37 ID:Mh3cJUQi.net
ブーメラン豊富すぎだろ民主

111 :無党派さん:2016/01/09(土) 01:31:13.17 ID:+swqhFa6.net
>>107
山井は経済関係はしゃべらない方がいい
以前もtwitterで民主党の成果を宣伝していたけど、高橋に突っ込まれまくってたな

112 :無党派さん:2016/01/09(土) 01:44:40.04 ID:w6Xps/Pm.net
>>107
民主党 山井和則 衆議院 予算委員会 2016年1月8日
https://www.youtube.com/watch?v=K6BbgslPaYo

山井和則は精神的に混乱をしてるなwwwww

113 :無党派さん:2016/01/09(土) 01:55:05.65 ID:Mh3cJUQi.net
やーまーいー!(アンガ田中風に)

114 :無党派さん:2016/01/09(土) 01:59:39.80 ID:RIZmHHav.net
デマノイ和則先生

115 :無党派さん:2016/01/09(土) 02:02:42.20 ID:lRH2Gc1y.net
清も明も駄目な国、西洋には全く太刀打ちできそうもない
日本は辛うじてなんとかなった

116 :無党派さん:2016/01/09(土) 04:22:11.96 ID:xakdlzSk.net
戦争を止めるためには俺達リベラルなネット民が努力しないといけない
頑張ろう!

117 :無党派さん:2016/01/09(土) 06:07:37.23 ID:oPqF5q6o.net
60 名前:無党派さん[] 投稿日:2016/01/09(土) 00:39:23.17 ID:g1StaM4E [1/2]
>>53
徳田とは?(過去の世論調査スレより転載)

106 :無党派さん:2015/01/12(月) 21:49:15.60 ID:jkYo3FEO
とぼけてる本人のためにあえて説明してやるけど、
‘徳田’ってのは、このスレで3年前からほぼ毎日、特徴的な文体で自民および安倍を叩いてる荒しのこと。
‘徳田’の語源は、徳田毅の醜聞の際に、そいつが自民を叩く目的でコテ名を「徳田さん」としたことによる。
コテ使用は短期間だったが、その際に徳田呼びが定着するも、本人は‘徳田’と呼ばれるのが嫌らしく、
わかっているくせに、いつも他人のフリをするか、徳田毅の事にして誤魔化そうとする。
以前、‘徳田’はこのスレ以外にも総合スレや議席予想スレに出没していたが、
前者ではコテにボロクソに叩かれ、後者では無知ゆえに住人に馬鹿にされ、今ではこのスレにのみ現れる。
2012年の総選挙以来、自民は負けるor分裂すると予想しながらも、一度も的中したことがない。
しかも、主張はその日限りであり、常に別人を演じているので、過去の主張に一切責任を持たない。

118 :無党派さん:2016/01/09(土) 08:18:12.65 ID:fLOTeelk.net
【経済】東証パニック…株価大幅続落で市場が怯える「1月29日」 幻想のアベノミクス相場、メッキが剥げれば転落はあっという間
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452292253/
【政治】安倍首相 うっかり「1億創生」 違いが分からない? ©2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452257070/
【国会】安倍首相「1回限りの措置だ。バラマキとの批判は全く当たらない」低所得高齢者への3万円給付について★3©2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452189185/
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数の横ばいについて ★2©2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452250398/
【経済】安倍首相、GPIFの資産構成割合について金融危機時にも耐えうると強調 ちなみに日経平均株価は5日続落©2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452260107/
【政治】安倍首相、民主党の“憲法クイズ”に勘違い 衆院予算委★3©2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452261646/

119 :無党派さん:2016/01/09(土) 08:26:06.30 ID:fLOTeelk.net
【台湾/慰安婦問題】「日本はドイツと同じように戦争犯罪を反省せよ」 台北の英文紙チャイナポストが社説で主張[1/8] [無断転載禁止]©2ch.net
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452255439/
【韓国】市民団体「水曜集会」、日本大使館前に新たな“慰安婦石像”を設置 抗議集会24周年記念で(画像あり) [無断転載禁止]©2ch.net
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452135670/
【慰安婦合意】 カナダの日本大使館前に少女像の看板立てた「オタワ韓人びっくりデモ」〜世界各国で日本に抗議デモ(写真)[01/08] [無断転載禁止]©2ch.net
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452266554/
【韓国】慰安婦「少女像に手を出すなら死ぬぞ」 [無断転載禁止]©2ch.net
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452184090/

120 :無党派さん:2016/01/09(土) 09:12:39.62 ID:fLOTeelk.net
万策尽きたら夫婦二人で辺野古に座り込む! 翁長知事の妻が基地反対の思いを告白、知事は「殺されても...」とも

ttp://news.biglobe.ne.jp/domestic/0108/ltr_160108_9999784948.html


「とにかく新基地は造らせない。でも、もし万策尽きたら、その時は2人で座り込もうな」

 沖縄県の翁長雄志知事は知事当選を果たした夜、自宅に戻って晩酌を傾けながら妻にこう語ったという。証言したのは、その翁長知事の妻・樹子夫人(60)。

 那覇市で生まれた樹子さんが翁長氏と結婚したのは1982年。夫である翁長氏が那覇市議選に初出馬し当選したのはその3年後だった。
その後も沖縄県議、那覇市長と歴任した翁長氏だが、その間一貫して自民党からの出馬であり、基地問題や辺野古移転に関しても容認、賛成の立場だった。
もちろん当時の樹子さんも夫の選挙や政治活動を支えている。
 そんな樹子さんが「ああ、もう無理」と衝撃を受ける大事件が起こった。それが95年9月に起きた米軍兵士3人による小学6年生少女集団暴行事件だ。

「そのときね、うちの長女は5年生だった。そばにいた長女を見て『この子だったかもしれないんだ』と思ったら、ショックでね......私のなかで、ハッキリ、もう地位協定も基地も無理って思ったのは、この事件がキッカケでした」

「あたし、直情型だから。毎晩のように翁長とけんかしてました。『地位協定、おかしいでしょ』『自民党、おかしいでしょ!』って。その時の翁長? 
思っていることの半分も出さずにためておける人なんです。胸のなかでは私と同じような怒りを共有していたと思うけど、私が感情的になればなるほど、抑制したというか......でも、彼だって人の親、苦しかったと思います」

「知事選に出るときに、あの人は『ぼくはピエロになるかもしれない』と言っていたの。
一歩間違えれば、保革双方の支持者が離れていくって。でも彼は『自分はそれでも構わない』とも。もっと言うとね、私言ったの。
『あなた、殺されちゃうかもしれないよ』って。それでも翁長は『それでもしょうがないと思っている』って」

 現在辺野古のゲート前で声を上げるなど基地反対を叫ぶ樹子さんだが、夫とともに沖縄のため平和のために闘っていく決意をしている。

「裁判の行方はわからない。でも勝とうが負けようが、沖縄のプライドだけは、もう捨てたくない。そして、1人でも多くの子どもたちに、沖縄戦のことを、平和がいかに大切かを、伝え続けていきたい」

 こうした妻や沖縄県民の思いの一方、安倍政権の翁長知事いじめ、訴訟など強行姿勢はますます苛烈さを加速させている。
同時に宜野湾のディズニーリゾート誘致、復興予算の増額など、なりふり構わぬ切り崩しに躍起だ。

 安倍政権はこれからもますます、圧力を強め、次々と強行策を繰り出してくるだろう。
しかし、今年1月には宜野湾市長選、6月に県議選、そして7月の参院選と、有権者が基地問題に意思を表明するチャンスは残されている。
翁長知事夫妻が基地前に座り込むような「万策尽きた」事態になる前に、私たちの手で安倍政権の横暴を食い止めなければならない。

121 :無党派さん:2016/01/09(土) 12:16:45.22 ID:IYzhpymn.net
江田五月引退
輿石東も引退するのかな?

122 :無党派さん:2016/01/09(土) 12:21:39.60 ID:IYzhpymn.net
>>116
戦争を止められるのはタカ派の政治家しかいない
ベトナム戦争を終わらせたのもバリバリのタカ派のニクソン

123 :無党派さん:2016/01/09(土) 12:48:02.10 ID:xRItvFZP.net
「左派が言うなら開戦も仕方ない。」
「右派が言うなら和平も仕方ない。」
という世論の反応はあるね。

124 :無党派さん:2016/01/09(土) 13:59:10.59 ID:IRqERt72.net
>難民のせい? ドイツの集団性的暴行が大波紋

人権意識の低い難民受入れが犯罪増加の原因になるのは当然。

女性が夜一人歩き出来なくなるような社会が日本にも迫っている!

125 :無党派さん:2016/01/09(土) 14:28:02.26 ID:BCj5aEQA.net
>>115
大陸でなく、島国だったから、偶然助かった。日本人の力量によって国家運営できた、と胸張れる時期は、一度もない。情けない政治未熟国だから、国民が政治家に対して厳しくチェックしていかないとね。

126 :無党派さん:2016/01/09(土) 14:40:49.08 ID:IYzhpymn.net
>>125
日本はアジアでは唯一、日本人の意思で能動的に西洋文明を取り入れた
江戸時代に解体新書を翻訳したほとだ
日本が明治になっても、中国朝鮮は正確な地図すら書けなかった

127 :無党派さん:2016/01/09(土) 14:47:27.93 ID:ie+cBagM.net
慰安婦合意後の注目の世論調査、今してるだろうな

128 :無党派さん:2016/01/09(土) 14:54:24.11 ID:BCj5aEQA.net
>>126
本気で書いてるとしたらただのマヌケ、そうでないとしたら政界関係者としての政治への不満を少しでも収めようという意見誘導工作。
日本人が一貫してダメなのは、無責任主義、ムラ内足引っ張り、民主主義根付かず、非成果主義、結果平等に近い、持論を持てる客観性を持ち得ない。
技術はオーケー、政治はオンチってことだ。マスコミと政界がしっかりしてないから、民間企業もますます頼りない。皺寄せは若者子供と女性に行って、かわいそう。

129 :無党派さん:2016/01/09(土) 14:58:09.99 ID:IYzhpymn.net
>>128
なんの根拠もないヘイトスピーチ

130 :無党派さん:2016/01/09(土) 16:07:50.99 ID:Dd7O0uwf.net
日本は朝鮮人が一人でも事件をおこしたら共謀罪で連帯責任として在日全員強制送還でよい

131 :無党派さん:2016/01/09(土) 17:58:32.46 ID:BIyGJVIw.net
自公だけで3分の2に達する可能性は低い

132 :無党派さん:2016/01/09(土) 17:58:39.28 ID:sBmPV7EO.net
生の声が政治を語る51
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/yume/1446581800/

↑ウヨジジイ 読売の声と生の声をなんとかして

133 :無党派さん:2016/01/09(土) 21:05:01.50 ID:oPqF5q6o.net
http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160110/k00/00m/010/033000c
鈴木宗男・大地代表が自民公認候補を支持

安倍とムネオが会談したってのがあったが、これか

134 :無党派さん:2016/01/09(土) 21:29:53.45 ID:dkLV8whc.net
民主・維新合流について、また長谷川がいつも通りの批判してると思っていたら、安倍嫌いの古賀だった

135 :無党派さん:2016/01/09(土) 21:52:43.36 ID:QDV3AucD.net
移民や難民を受け入れたドイツが大変な状態やね。

136 :無党派さん:2016/01/09(土) 21:56:31.51 ID:rVd+GYcV.net
>>100
おおさか維新は、隠れ与党になるつもりか?

野党にとっては邪魔者の何者でもないなwww

137 :無党派さん:2016/01/09(土) 21:57:30.42 ID:rVd+GYcV.net
>>116
安倍の推進する戦争法案を、廃止に出来るのか?

138 :無党派さん:2016/01/09(土) 22:02:11.21 ID:Mh3cJUQi.net
>>137
戦争法案などないが。

139 :無党派さん:2016/01/09(土) 22:05:19.35 ID:NXKe8MdF.net
ヘイトスピーチ大好きなサヨクの工作活動はお断りだよ

140 :無党派さん:2016/01/09(土) 22:08:29.53 ID:TN3AQ7PS.net
>>139
同感。工作や煽りはスレチ。
やりたい人は参議院選挙総合スレなど、他スレで!

第24回参議院選挙総合スレ67 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1451735036/

141 :無党派さん:2016/01/09(土) 22:10:55.40 ID:rVd+GYcV.net
戦争法案も知らない奴がいるのか?
家にテレビがないのか?
辞書にも載っているだろ。

戦争法案

読み方:せんそうほうあん

ttp://www.weblio.jp/content/%E6%88%A6%E4%BA%89%E6%B3%95%E6%A1%88

142 :無党派さん:2016/01/09(土) 22:25:44.21 ID:1KzwMlKY.net
衆参W選&橋下出馬が確定
民主、衆参W選歴史的惨敗後に崩壊へ

ダブル選に二階氏言及「首相、間違いなく意欲」

自民党の二階総務会長は9日、
夏の参院選と次期衆院選とを同日に行う同日選(ダブル選)について、
「(安倍首相が)同日選挙をしたいと思っていることは間違いない」と述べ、
首相は衆院を解散してダブル選に踏み切るとの考えを示した。

二階氏は「公明党の皆さんだって、
(衆院)解散と言われれば、『じゃあやろう』となる」と述べ、
公明党も最終的にはダブル選を容認するとの見方を示した。

自民党内には、次期衆院選が2017年4月の消費増税後にずれ込んだ場合、
与党への逆風が予想されるため、参院選との相乗効果も見込んで
今夏にダブル選に踏み切った方が得策だとの見方が出ている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20160109-OYT1T50119.html?from=ytop_ylist

143 :無党派さん:2016/01/09(土) 22:28:46.76 ID:kt+dAiuh.net
景気が良くならないので
W選で、自民に負ければいいのにな。

144 :無党派さん:2016/01/09(土) 22:34:17.23 ID:8Ikr65li.net
民主は、小選挙区は無所属で出てその後新党作ればいいんじゃね?
比例は、野党連合党とかにするとか

145 :無党派さん:2016/01/09(土) 22:34:54.11 ID:IzQym7lV.net
>>100
ひでえな民主党

これこそ数の横暴だろ

146 :無党派さん:2016/01/09(土) 22:36:51.62 ID:LFPWUJKd.net
>>143
景気が良くならなければダブルはない。

147 :無党派さん:2016/01/09(土) 22:41:40.88 ID:Q+dsIaXE.net
>>100
おおさか維新は、与党だったのか。
これは、選挙で入れるのはやめた方がいいな。
騙される。

148 :無党派さん:2016/01/09(土) 22:48:15.94 ID:LFPWUJKd.net
>>100
連立政権に入ってなかったら、どんな政策、政治スタンスでも野党だろ。
民主党のアホは議会制民主主義の基本すら知らんのか。

お維や大地は政策を実現させるのが目的の政党。
お維なら大阪の統治機構改革、大地は日露外交。

民主党は反自民が目的の政党。
よって、反自民でなければ野党ではないという珍説が持論。

149 :無党派さん:2016/01/09(土) 22:53:33.24 ID:rVd+GYcV.net
>>143
今回は、自民負けそうだけどな。
どれだけ議席が減るかは、わからんが。

150 :無党派さん:2016/01/09(土) 22:59:33.57 ID:xOHwMdO8.net
>>149
最高レベルの的中率を誇る議席予想スレでも、そのような結果がでているな

議席予想 選挙区
北海道:新新自
青森:自
岩手:新
宮城:新
秋田:新
山形:新
福島:新
茨城:新
栃木:新
群馬:自
埼玉:新公自
千葉:新新自
神奈川:新新自公
山梨:新
東京:公新新新自新
新潟:新
富山:新
石川:新
福井:新
長野:新
岐阜:新
静岡:新新
愛知:新新新自
三重:新
滋賀:新
京都:新新
大阪:お新新公
兵庫:新新公
奈良:新
和歌山:新
島根鳥取:自
岡山:新
広島:新自
山口:自
香川:新
徳島高知:新
愛媛:新
福岡:新公新
佐賀:新
長崎:新
大分:新
熊本 : 新
宮崎:新
鹿児島:自
沖縄:無(オール沖縄)
自民:12 公明:6 お維:1 新党:54 無:1
議席予想 選挙区 比例 合計
自民 11 8 20
公明 6 3 9
新党 54 26 80
お維 1 1 2
共産 0 10 10
無 1 0 1
合計 73 48 121
投票率70% 有権者7500万人

151 :無党派さん:2016/01/09(土) 23:07:54.86 ID:LAeVCOz5.net
>>147
大阪維新は早く民主党にごめんなさいをした方がいいな

152 :無党派さん:2016/01/09(土) 23:08:21.35 ID:rVd+GYcV.net
>>150
すごいなw
自民ボロ負けじゃん。

選挙情勢は、ここまで来ていたのか。
有権者も賢くなったもんだ。
もう騙されないw。
 

153 :無党派さん:2016/01/09(土) 23:10:01.00 ID:SZhHcJBe.net
>>151
質問の時間を与えない自民もおかしいよな。
憲法改正を一緒にやるんだろうに。

154 :無党派さん:2016/01/09(土) 23:13:48.76 ID:LAeVCOz5.net
>>153
いや、自民が大阪維新に質問の時間を与えたのに、大阪維新が何故か辞退したんだよ

イミフ

155 :無党派さん:2016/01/09(土) 23:17:52.39 ID:rVd+GYcV.net
自ら辞退したなら何が問題なのか?

156 :無党派さん:2016/01/09(土) 23:20:02.69 ID:LAeVCOz5.net
>>155
問題ではない

が、辞退する事に何の意義があるか分からんってこと

157 :無党派さん:2016/01/09(土) 23:24:53.78 ID:rVd+GYcV.net
>>156
訳のわからん党なんだな。
質問を放棄するなど有権者に対する裏切り。

158 :無党派さん:2016/01/09(土) 23:30:38.24 ID:LAeVCOz5.net
>>157
一つ考えられるのが、辞退したら民主党の足を引っ張れると思っているとか…

真実がどこにあれ、有権者の方を向いて政治をしてない事は明らかだ

159 :無党派さん:2016/01/09(土) 23:32:21.82 ID:rVd+GYcV.net
>>158
野党の中に野党がいる感じだなw

160 :無党派さん:2016/01/09(土) 23:34:23.93 ID:LAeVCOz5.net
>>159
自民党単独政権だった頃、党内野党とか与党内野党とかいたが、その斜め上を逝くとは

161 :無党派さん:2016/01/09(土) 23:46:30.44 ID:67qMFuoJ.net
橋下出馬で壊滅するのは共産。

162 :無党派さん:2016/01/09(土) 23:51:53.04 ID:l9y6Rwxm.net
W選については相当綿密な調査と確信の下行われるので、W選を断行した場合は
勝ち、もしくは現状維持になる可能性が極めて高い
そうでなければ、みすみすやるわけが無いので
枝野もそのようなこと言っていたので、我々もいつでも対応できるように準備しなければならないと言っていた

163 :無党派さん:2016/01/10(日) 00:01:14.23 ID:7Ug5A30P.net
>>150
嘘つくな。
あんたのその予想は議席予想スレで統合失調症の患者の妄想扱いされてる。
というか、あんた散々議席予想スレで「世論調査は安倍政権によって捏造されてる」と言いながら何で世論調査スレにいるんだよ!

164 :無党派さん:2016/01/10(日) 00:01:42.07 ID:+IFhjjiT.net
世論調査結果を見ると共産党は反安保で採決直前くらいが最後の華だったようだ。
もう全選挙区に候補者を擁立する体力も残って無いし。

165 :無党派さん:2016/01/10(日) 01:50:57.97 ID:6sRnxsa6.net
現時点での議席予想で非自民圧勝とか予想してるのは
世論調査を全然加味してないっていうことだよね?
世論調査のスコアあてたらそんな予想にならない。

つまりオカルト願望だ。
もしくは扇動を目的とした流言だ。

まだできるかも確定してない新党の期待度を
全国的に選挙区レベルでスコアリングできるわけないんだから。そんなのに頼るしかないアンチの断末魔は今まさに最高潮だな。

166 :無党派さん:2016/01/10(日) 01:59:35.33 ID:6sRnxsa6.net
世論調査基準にスコアあてたら普通こうなる

http://pbs.twimg.com/media/CYNOQiLUkAAv7PC.jpg

自公は堅調、
選挙区譲るって言ってる共産が躍進し
民主が激減。

167 :無党派さん:2016/01/10(日) 02:05:49.72 ID:+UjcLpEv.net
>>165
未来の党の時と一緒で2chでどれだけデタラメ宣伝しても
バンドワゴン効果なんて出るわけないのにな。

168 :無党派さん:2016/01/10(日) 03:48:56.52 ID:ydyxuHuQ.net
>>150

4 名前:無党派さん[] 投稿日:2016/01/08(金) 21:33:07.41 ID:x4E+pIad [4/4]
このスレの常連有名人(キチガイ)一覧

・NG必須

新党くん
立憲民主主義新党が比例5000万票獲得して参院選で大勝するとかいう根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ。
「世論操作ガー」も発症しているのでまったく話が通じない。

自民400議席くん
衆参ダブル選になれば自民党が衆院で400議席獲得するとかいう根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ。
こいつも話がまったく通じない。

ワンチャンマン
自作の自称テンプレをゴリ押ししてくるキチガイ。彼の自称テンプレは長すぎる上に無駄なデータが多すぎて見づらいので採用されていない。
名前の由来は自作の予想テンプレで「野党連合ならワンチャン」という言葉を多用していたため。ネトウヨとキモオタと萌豚と維新支持者が嫌いらしい。

維珍ニート
このスレ含む板の各スレに維新にとって有利なニュース記事をひたすらコピペする迷惑なキチガイ。
24時間365日いることからニートなのは確定。

反維珍ニート
このスレ含む板の各スレに維新にとって不利なニュース記事をひたすらコピペする迷惑なキチガイ。
24時間365日いることからニートなのは確定。


・ウザいのでNG推奨だが、上記5名よりはまだ話が通じる人たち

現世利益
立正佼成会信者で民主党支持者。丁寧語のレスが特徴。名前の由来は、「現世利益」という選挙戦では宗教の信者しか使わないような用語を使用したため。
民主党勝利の願望予想や創価学会と共産党の強制解散を唱えるファシスト。あまりのウザさに民主党スレでも嫌われている。

次世代くん
自称トレーダーのニートで維新信者。名前の由来は「維新は次世代に行った奴らと和解しろ」としつこく唱えていたことから。
脳内年収自慢や自分の妄想をゴリ押しすることから、このスレだけでなくおおさか維新スレでも嫌われている。彼の主な情報源は、捏造まとめブログのあじあにゅーすとYahoo意識調査。
特徴はレスにやたらと草を生やすこと(こいつと勘違いされてNGにされる可能性があるので、このスレではレスに草を生やすのは非推奨)

共産信者くん
共産党に肩入れした願望をひたすら垂れ流す共産信者。共産党の比例票が公明党とおおさか維新の比例票を上回るのが夢。
特徴は、神奈川や愛知で共産候補が上位当選・北海道や埼玉で共産党が議席獲得・共産党が比例8議席(比例800万票以上必要)などの願望予想。なお批判レスは反共攻撃としてスルーされる。

テンプレおわり

169 :無党派さん:2016/01/10(日) 04:44:52.73 ID:dR2pwdrJ.net
安倍ちゃん&菅官房長官に引きずりおろされた人たち

報ステ→古賀、古舘降板
NEWS23→岸井降板
クロ現→国谷降板

170 :無党派さん:2016/01/10(日) 06:06:30.79 ID:ydyxuHuQ.net
世論調査スレ346より、自分返信徳田自演乙、爆誕

---
375 :無党派さん:2015/01/27(火) 21:23:57.89 ID:YIDWxJr4.net
本当に誰にでも徳田w

376 :無党派さん:2015/01/27(火) 21:25:09.93 ID:YIDWxJr4.net
>>371
これいいね

371 自分返信:無党派さん[sage] 投稿日:2015/01/27(火) 21:17:22.69 ID:h5/GZrvY
>>363
まとめNAVIより

【徳田連呼とは?】3年以上も前から常駐(自称)し、このスレを荒らすネトウヨ

【荒らしの方法】世論調査に関し政府への指摘・アドバイスの書き込みがあると誰にでも徳田徳田と連呼しスレの流れを止める。
---
380 :無党派さん:2015/01/27(火) 21:38:41.34 ID:9wboG9xE.net
371 自分返信:無党派さん[sage] 投稿日:2015/01/27(火) 21:17:22.69 ID:h5/GZrvY
>>363
まとめNAVIより

徳田が自演認めた瞬間だなこれw 自分返信って書いてるぞw

381 :無党派さん:2015/01/27(火) 21:40:02.83 ID:DpGxRlKZ.net
>>380

何これwww

382 :無党派さん:2015/01/27(火) 21:41:04.40 ID:aL7CBhFa.net
メールソフトの仕様を知らんからこうなる

383 :無党派さん:2015/01/27(火) 21:44:03.80 ID:TOPwAdro.net
ID:fP3hlBID
ID:h5/GZrvY
ID:YIDWxJr4

自分返信で墓穴ほった今日の自演徳田

384 :無党派さん:2015/01/27(火) 21:47:17.94 ID:DpGxRlKZ.net
専ブラの仕様かなw

もう徳田★自演乙とか呼べばいいのかな?

385 :無党派さん:2015/01/27(火) 21:47:27.27 ID:z81UuTli.net
徳田って本当に自演してるバカな人だったんだな

171 :無党派さん:2016/01/10(日) 08:58:19.35 ID:8drGGMNK.net
日テレあるかも

172 :無党派さん:2016/01/10(日) 11:37:03.26 ID:kGLnkjN9.net
1月10日にまだ来ないって遅すぎだろ
韓国では昨年中に世論調査してるというのに

173 :無党派さん:2016/01/10(日) 11:38:01.44 ID:ydyxuHuQ.net
最速で、今日のバンキシャか?

174 :無党派さん:2016/01/10(日) 11:40:08.31 ID:r6iP9j03.net
正月ぐらいいいじゃん
休ませてやっても
電話かかってこられても
迷惑じゃないの

175 :無党派さん:2016/01/10(日) 11:54:52.49 ID:aE9rRumo.net
もうみんな日韓合意なんて忘れてるだろうな
世論調査で、あれ?そんなのあったっけ…という具合だろう

176 :無党派さん:2016/01/10(日) 13:21:03.26 ID:xM/xcsJe.net
今の時点で大きそうなのはパート月収25万問題かな。
慰安婦合意はまったく忘却の彼方だ。
北朝鮮核とかサウジイランの断交とかに反応するような人は元より安倍支持だろうから、変化はほとんどない。
少し上昇傾向続いてたからそろそろ漸減か。

177 :無党派さん:2016/01/10(日) 13:21:46.71 ID:iHniZTsH.net
徳田とか、本当に邪魔、迷惑。
2chで工作や煽りするならスレを選んでやること。テンプレくらい読め。世論調査総合スレはそういうスレではない。

やるなら参議院選挙総合など他スレで!

第24回参議院選挙総合スレ67 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1451735036/

178 :無党派さん:2016/01/10(日) 13:51:57.30 ID:xlPFFctS.net
週刊文春議席予測


自民(選挙区41、比例17=58議席)

民主(選挙区15、比例9=24議席)

公明(選挙区7、比例6=13議席)

共産(選挙区3、比例6=9議席)

お維(選挙区2、比例6=8議席)

維新(選挙区1、比例1=2議席)

生活(選挙区1、比例1=2議席)

無所属(選挙区2、比例0=2議席)

社民(選挙区0、比例1=1議席)

元気(選挙区1、比例0=1議席)

日心(選挙区0、比例1=1議席)

改革(選挙区0、比例0=0議席)

http://pbs.twimg.com/media/CYNOQiLUkAAv7PC.jpg

179 :無党派さん:2016/01/10(日) 13:55:07.81 ID:aE9rRumo.net
>>178
無所属2が非常に気になるがまあ概ねこんなもんだろう
共産民主の最大値というあたりかね

180 :無党派さん:2016/01/10(日) 14:03:59.19 ID:NI91Fu5U.net
反日のサンモニは潰せ!

181 :無党派さん:2016/01/10(日) 15:25:50.37 ID:8drGGMNK.net
>>172
NHKや読売がやってるよw

>>176
>今の時点で大きそうなのはパート月収25万問題かな。
無茶苦茶だなw

182 :無党派さん:2016/01/10(日) 15:50:20.40 ID:imNe7Gcv.net
【速報】米爆撃機B52 朝鮮半島に緊急展開 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452397375/

183 :無党派さん:2016/01/10(日) 17:24:33.15 ID:A8TcB5Zv.net
京都は、民主と共産の協力が難しいな。熊本みたいに自民が強すぎるところは、簡単だが

184 :無党派さん:2016/01/10(日) 19:02:01.46 ID:HM/L1cri.net
あべがバカだと言ってる香具師は代わりに自分の頭で考えているのか?
ちょっと考えれば戦争犯罪が覆るなんてありえないだろ

何でも総理が決めるべきなんてそれこそ共産主義願望の表れじゃないか
戦後の悪事もアメリカ様の公認でやっていたくせに

185 :無党派さん:2016/01/10(日) 19:08:01.89 ID:tBWh9xmQ.net
【お笑い維新劇場】
国会での質問時間は野党第一党の民主党が配分するが、
おおさか維新が「与党でも野党でもない」と発言したために、
岡田から質問時間は与党からもらえと突っぱねられる(笑)。

https://pbs.twimg.com/media/CYMgsAqUEAEqTeW.jpg

186 :無党派さん:2016/01/10(日) 19:21:42.00 ID:spTrl65f.net
>>185
大阪維新は早く民主党にごめんなさいした方がいい

187 :無党派さん:2016/01/10(日) 19:49:52.81 ID:6sRnxsa6.net
来年頃
お維新(連立与党)「ごめんな民主(野党)」

188 :無党派さん:2016/01/10(日) 19:55:56.54 ID:spTrl65f.net
>>187
むしろ

自民党ハシシタ(旧大阪維新)だろ

189 :無党派さん:2016/01/10(日) 20:21:36.76 ID:wwam3RSA.net
バンキシャ無しか
何か数字ないんか。。。

190 :無党派さん:2016/01/10(日) 21:44:26.85 ID:bTKuhU54.net
明日に一斉に来ると思われ
早ければ今晩

191 :無党派さん:2016/01/10(日) 22:02:02.79 ID:W1OCvoW4.net
英FT紙が予測 アベノミクス2016の成否
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160110-00005765-sbunshun-int

日本については、〈アベノミクスは失敗に終わるか〉について予測。
その答えは〈NO〉だという。

最大の目標だった2%のインフレ達成はできなかったが、これには原油価格暴落の影響もあるという。
〈通常の尺度で測ったインフレ率は依然としてゼロ近辺で推移〉しているからだ。
一方で、対GDP比で公的債務は増えておらず、日本の企業は〈記録的な利益〉をあげている。
アベノミクスの成果は一長一短だが、全体的には害するよりは良くし、そうした傾向が2016年も続くと見ているようだ。

問題は、むしろその後、安倍首相が消費税を引き上げるとしている2017年以降にあるとFT紙は指摘する。
14年の8%への引き上げは、悪いタイミングで〈人々のポケットからお金を奪ってしまったのだ〉とも断じる。

192 :無党派さん:2016/01/10(日) 22:20:32.85 ID:ZzTQqTrw.net
読売きたな

193 :無党派さん:2016/01/10(日) 22:21:19.28 ID:AC+x3q5W.net
安倍内閣の支持率54%に上昇 慰安婦合意49%評価、北制裁「強化を」76%・・・読売新聞社
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160110-OYT1T50114.html

.

194 :無党派さん:2016/01/10(日) 22:22:47.06 ID:ZzTQqTrw.net
読売新聞社は8〜10日、全国世論調査を実施した。

 慰安婦問題を巡る昨年12月の日韓両政府の合意
について聞いたところ、「評価する」が49%で、
「評価しない」の36%を上回った。今後、日韓関係が「改善する」との回答は50%で、「改善しない」の38%よりも多かった。日韓首脳会談直後の昨年
11月調査(6〜8日)では、「改善する」は40%で「そうは思わない」の47%を下回っていた。

 日韓合意について、韓国内では批判的な声が多いが日本では長年の懸案についての合意に肯定的な評価
と期待感の方が多かった。

 核実験を実施した北朝鮮に対して、日本が制裁を
「強めるべきだ」との回答は76%に達し、「その必要はない」の14%を大きく上回った。

 安倍内閣の支持率は54%で、前回調査(昨年12月17〜18日)の49%から上昇し、2か月ぶり
に5割台を回復した。慰安婦問題の合意への評価に
加え、北朝鮮が核実験を実施したことで、その対応にあたる安倍内閣への支持に結びついたとみられる。
不支持率は36%(前回39%)だった。

195 :無党派さん:2016/01/10(日) 22:23:38.11 ID:UD1pvyEt.net
支持率上がるのは想定済だったけど
意外と日韓合意の賛否割れてるのね
もうちょっと賛成が多いと思った

196 :無党派さん:2016/01/10(日) 22:24:24.91 ID:ZzTQqTrw.net
こりゃ独自制裁と強い非難でさらに支持率upを狙うのかね
拉致被害者が帰ってこない言い訳にも使えるし

197 :無党派さん:2016/01/10(日) 22:26:15.48 ID:ZzTQqTrw.net
>>195
それほど韓国への不快感が高まっていたんだろう
強烈な反韓ではないけど、石破の言を借りると「韓国ってなんか感じ悪いよね」という感情

198 :無党派さん:2016/01/10(日) 22:29:19.28 ID:WbmKRxCq.net
>>191
だから、あちこちで言われているように、増税を中止し、法人税収増と歳出改革で賄う覚悟が要る。

具体的には、旧第三矢の実行: 岩盤規制粉砕 で景気浮揚し法人純利益大幅増
それと、自民党版仕分けの実行: 国・地方の予算の絞り込み、人件費削減・アウトソーシング等 で歳出効果激増

国民が味方に付けば、できる。
 

199 :無党派さん:2016/01/10(日) 22:32:12.49 ID:3NjpuIr8.net
>>195
俺もそう
意外に「譲歩しすぎだアホ垂れ!」みたいな日本国民多いのかもしれん

200 :無党派さん:2016/01/10(日) 22:34:31.95 ID:6sRnxsa6.net
>>191
FTって安倍バッシング専門じゃん。なにやってもNOっていう。

201 :無党派さん:2016/01/10(日) 22:37:07.11 ID:6sRnxsa6.net
うはははは
アンチ安倍のこの歯切れの悪さ。

202 :無党派さん:2016/01/10(日) 22:39:08.36 ID:ZzTQqTrw.net
>>200
良く見ろw
あと日経は当初はアベノミクスを叩いてたものの途中で賛成に転換
フィナンシャルタイムズもそれに倣うという形だった

203 :無党派さん:2016/01/10(日) 22:43:42.23 ID:ZzTQqTrw.net
>>199
まあそんな真剣に捉えている人は賛否どちらも少ないでしょ
慰安婦解決?良かった!という人もいれば
そんなの譲歩する必要なんてないんじゃね?という人も
流石安倍さん、という人や安倍?じゃあ反対という人もいる

204 :無党派さん:2016/01/10(日) 22:50:34.80 ID:nrMRO9xb.net
安倍は山井の年金の損失に対して、まだ33兆円利益があるって言ってたが
含み益であって確定利益じゃないからな。株価が下がったらガツガツ削られる。
計算だと15000円だか14000円割れで全部吹っ飛ぶ話してたな。
株価しだいだな。
リーマンショックの時にしこたま買った中東のオイルマネーはどこで売っても
利益になるから、オイルマネーの逆回転が続けば死亡するかもなw

205 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:05:59.93 ID:z0LKomWT.net
また支持率が上がってしまった

206 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:10:37.01 ID:pUmMV6zN.net
年金の損失は確定損失なのか?

207 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:11:26.51 ID:r40hxWWT.net
>>204
株価暴落で、年金はもうアテにならないね。

やはり一次と同じく年金で安倍退陣になるのか。
 

208 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:12:15.07 ID:r40hxWWT.net
>>206
下がると買うから、損失は更に大きくなる。

209 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:15:11.00 ID:GCcTRYPh.net
讀賣で五割オーバーか
政党支持率は明日かのう

210 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:23:38.17 ID:BRl3/Y0F.net
なんでこんなに強いのかね?

211 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:26:01.79 ID:r40hxWWT.net
新党織り込んでないから。

212 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:28:27.58 ID:Sju2b1wr.net
捏造だから
自民党広報機関ゴミウリであるから、特に高め
軽減税率くれたから、必死に鉛筆舐めている

213 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:29:42.63 ID:Q14DbWF7.net
慰安婦合意の支持率の低さにちょっとびっくり。
マスコミの報道の仕方とか見る限り
6割近くはあるかと思ってた。
国民の間に予想以上に韓国に対する反発
が広がってんだな・・・。

214 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:29:51.81 ID:Sju2b1wr.net
まだまだ不自然な世論調査。内閣支持率は23%が本当の数字かも?
http://tsumitobatstu.blog.fc2.com/blog-entry-154.html
安倍政権の本当の支持率とは!?
http://kinshow-99blues.seesaa.net/s/article/420675745.html
またウソ世論調査が発表されました
http://sayuflatmound.com/?p=8306
世論調査で安倍内閣の支持率が高いカラクリ
http://blog.livedoor.jp/gataroclone/archives/43778759.html

215 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:30:30.01 ID:a60KNMOy.net
慰安婦解決合意賛成の数字が政権支持率より低いんか

216 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:30:38.96 ID:6jWlEFPe.net
>>193-194
内閣支持率上がったな。問題は政党支持率がどうなっているかだけど。
自公は下がることはないだろうな。

217 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:33:42.86 ID:lgOAFklE.net
>>193
民主党、中国に続いて北朝鮮まで安倍政権を応援してくれてるのか。

218 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:35:19.78 ID:hsRrNv0d.net
>>213
リベラル側が賛成で、保守層は反発だけど、安倍内閣支持層の賛否が気になるところだね

219 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:36:38.84 ID:z0LKomWT.net
政党支持率は、自民党が40%(前回37%)でやや上昇し、以下、民主党8%(同9%)、公明党4%(同5%)、共産党4%(同4%)などの順だった。

220 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:38:03.64 ID:a60KNMOy.net
議席予想スレNG認定の新党くん来てるんか

221 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:38:24.77 ID:hsRrNv0d.net
安倍内閣支持率上昇キタ━━━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

222 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:40:13.60 ID:Sju2b1wr.net
>>219
また筆ナメオの捏造記事が
ゴミウリは廃刊しろ

223 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:40:49.98 ID:NI91Fu5U.net
支持率の上昇理由は、日韓合意と北朝鮮の核実験の影響やね。それと受け皿になれないゴミ野党の存在w

224 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:42:52.37 ID:hsRrNv0d.net
北朝鮮と慰安婦どっちで支持率上昇したのかって言えば北朝鮮かな

225 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:43:25.12 ID:RO5vwWZS.net
  
支持率は下がった方がいいんだぞ。

また何も知らない奴が騒いでいるのか?

政権交代した方がいいんだよ。

知ってる?
 

226 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:43:38.24 ID:SojTAXZ0.net
>>213
嫌韓は日本人にとって普通の心情と評したジャーナリストがいたけど、ある意味それは正しいんだろうな

227 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:48:46.22 ID:EKDs5gg6.net
まあ読売は高めに出るから明日NHKの世論調査に注目だな
NHKも50%行きそうな気がするが

228 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:48:53.20 ID:Sju2b1wr.net
>>220
こんばんは、安倍自民工作員くん
いや、安倍狂信盲信者?それともアベゲリスト?
ま、どちらでもいいか
お前らの命運は衆院選に尽きるのだからな
米帝に飛ぶか、中東に逃れるか、せいぜい身の振り方を考えておくんだな

229 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:49:30.37 ID:mwJHNJig.net
政権交代したければ、それを期待できるようになってくれ
とりあえず政権交代が目的なのは勘弁

230 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:52:56.47 ID:QdXYjxWF.net
>>228
毎日同じレスして統失なの?

231 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:55:02.48 ID:y0J7b6Tn.net
>>227
NHK、明日出るかな。

>>219
現時点では断言できないが、基本的に誤差の範囲内か。
ただ、大阪維新に注意か。

232 :無党派さん:2016/01/10(日) 23:55:55.14 ID:sFFGHXSr.net
野党支持者でも一向にかまわないんだけど
せめて安倍内閣の支持率が上がるぐらいは
客観的に予め予想してほしい

233 :無党派さん:2016/01/11(月) 00:00:42.27 ID:mcvj7Kji.net
>>230
NG必須の基地なんだからお察し

234 :無党派さん:2016/01/11(月) 00:05:16.60 ID:wFfhc3EU.net
病院とか薬とかをやたら敵視してるからモノホンのアレだと思う

235 :無党派さん:2016/01/11(月) 00:11:05.10 ID:8C3R3Rph.net
>>228
お前が中東いくんだろ、キムチ立憲民主政党樹立ISIS支持者。

ほら安倍晋三の支持率が上がって悔しいとか言ってみろよチョーセンジン。

236 :無党派さん:2016/01/11(月) 00:14:10.17 ID:yjyqy6eL.net
>>227
NHKの1998年以降の世論調査で自民党支持率の最高は
2005年12月の43.8%だった。
小泉内閣で2005年9月に郵政解散と総選挙があった後の数字。

なので、たぶん50%を越えることはこれからもないんじゃないかと思う。
あの時の熱狂状態で43.8だからなあ。今誰も熱狂してないしな。
核実験に怒ってはいても

237 :無党派さん:2016/01/11(月) 00:23:30.71 ID:079cr0ON.net
>>236
その頃でも民主は14.5%も支持率あったんだな。完全に蚊帳の外だったのに。

それよりひどい今の民主って、よその残党引っ搔き集めて党名変えたら政権交代狙えるなんてレベルに到底あるわけないじゃん。

238 :無党派さん:2016/01/11(月) 00:28:40.90 ID:ADdRADCx.net
>>233
NG必須なのは、アベゲリストの工作員どもと串焼きだ

239 :無党派さん:2016/01/11(月) 00:28:55.38 ID:yjyqy6eL.net
>>237
そうそう。民主党の支持率は高かったね。
まあまだ化けの皮がはがれてなかったしね(;`Д´)

240 :無党派さん:2016/01/11(月) 00:31:53.18 ID:ADdRADCx.net
>>234
都合の悪い人間を、勝手に病気扱いして、レッテルを貼り、社会的に抹殺
これは許すことのできない悪行だ、犬畜生の所業だ
こういうことを平然とやるのが、右翼サイコパス安倍
薬漬けにして廃人にするのも、人道に悖る事実上の殺人行為だ

241 :無党派さん:2016/01/11(月) 00:33:30.25 ID:ADdRADCx.net
>>235
俺がいったいいつコリアンと言ったのか?証明しろこのデマ野郎が
何で俺が中東に派遣されるのだ?それはお前らの謀略か?

242 :無党派さん:2016/01/11(月) 00:41:39.45 ID:DEum12dG.net
勝手に予想スレ立ててテンプレ改変すんじゃねえよキチガイ

243 :無党派さん:2016/01/11(月) 00:48:21.53 ID:ADdRADCx.net
>>242
スレを立ててやったのに、何だその態度は
まるで民主党にたてつくおおさか維新みたいだな

244 :無党派さん:2016/01/11(月) 00:50:38.29 ID:WuBz+CUm.net
>>229
それ以前に今の政権が駄目だから
とりあえず戦争法案は勘弁

245 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:00:07.07 ID:BBe/cqs4.net
新聞の軽減税率でナメナメしたのか?

246 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:00:19.96 ID:uuMNMHRX.net
今回の世論調査にショックを受けてる人たちがうだうだいろいろ書き込んでる

247 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:00:39.74 ID:079cr0ON.net
>>244
戦争法案という法案は存在しない。

248 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:02:26.26 ID:ADdRADCx.net
>>229
今の安倍内閣は、歴代最低最悪の内閣
他のどんな内閣でも(野党議員ならば)安倍よりはいい

249 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:07:12.89 ID:WuBz+CUm.net
>>247
強行採決してしまったから
戦争法か

250 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:08:04.47 ID:ADdRADCx.net
>>245
どうやらそうらしい
ま、ゴミウリだしな
そういうことも頷ける

251 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:08:13.51 ID:WuBz+CUm.net
>>248
一次のでじゃぶーだな。

参院選で退陣に追い込まれるのかも、

252 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:09:13.33 ID:uDgptY59.net
>>250
読売の記事をここに貼るのはやめて欲しい。
参考にならない。
産経も同じく。

253 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:09:41.28 ID:e0hv7Amm.net
ID:WuBz+CUm
ID:ADdRADCx

またこの二人三脚かw

254 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:12:45.70 ID:WuBz+CUm.net
ネトサポは一人だけどな。
安倍不支持が多いんだな。

255 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:15:08.60 ID:7qkulPpH.net
次の選挙でねじれに出来ないかな?

256 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:19:01.64 ID:079cr0ON.net
できない

257 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:23:32.06 ID:ADdRADCx.net
>>255
いや、前の衆院選で最高レベルの的中率を誇った議席予想スレでは、このような予想が有力だ

議席予想 選挙区
北海道:新新自
青森:自
岩手:新
宮城:新
秋田:新
山形:新
福島:新
茨城:新
栃木:新
群馬:自
埼玉:新公自
千葉:新新自
神奈川:新新自公
山梨:新
東京:公新新新自新
新潟:新
富山:新
石川:新
福井:新
長野:新
岐阜:新
静岡:新新
愛知:新新新自
三重:新
滋賀:新
京都:新新
大阪:お新新公
兵庫:新新公
奈良:新
和歌山:新
島根鳥取:自
岡山:新
広島:新自
山口:自
香川:新
徳島高知:新
愛媛:新
福岡:新公新
佐賀:新
長崎:新
大分:新
熊本 : 新
宮崎:新
鹿児島:自
沖縄:無(オール沖縄)
自民:12 公明:6 お維:1 新党:54 無:1
議席予想 選挙区 比例 合計
自民 11 8 20
公明 6 3 9
新党 54 26 80
お維 1 1 2
共産 0 10 10
無 1 0 1
合計 73 48 121
投票率70% 有権者7500万人

258 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:25:29.19 ID:ADdRADCx.net
>>256
おいおい、自分の給料がなくなるからって、嘘を言っちゃいかんぞ
負けそうなのは、お前らが一番良くわかっているはずだ
どうだ、ここいらで立憲民主新党で働くか?
自民党職員みたいな無能じゃ無理か

259 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:26:02.39 ID:e0hv7Amm.net
ネタじゃなければ精神病んでるな

260 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:32:36.17 ID:ADdRADCx.net
精神病認定は、犯罪

261 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:33:10.65 ID:tggO6gT5.net
NHKは火曜日に出ます

262 :無党派さん:2016/01/11(月) 01:52:01.86 ID:VJlmoDGl.net
いくらアンチが泣けど騒げど支持率は下がらない

263 :無党派さん:2016/01/11(月) 02:02:40.91 ID:x0Ut8sQ6.net
>>262
それは当然だ。
国民が外需依存で楽することを覚えてしまった。
また、喜んで増税されたがっていることなどを見るだけで
支持率が下がるわけがないことも当然の事実だ。

264 :無党派さん:2016/01/11(月) 02:04:33.16 ID:079cr0ON.net
もう安倍叩いても叩いても効果ないから
日本国民叩き始めちゃった。

265 :無党派さん:2016/01/11(月) 02:09:42.18 ID:x0Ut8sQ6.net
誰をたたくわけではなく、事実を書いただけ。
爆買いを通じた楽して増える売上・賃金、ないしボーナスを得ることによる
高級志向、相続税減税などを通じた勝ち組・優雅な人間ばかりに目を向けることを喜んで支持すること、
非正規や求職活動者などに対し自己責任などといいながら本来子育ては勝手に産んだ親の責任にもかかわらず
子供手当などをよこせと平然と言って、しかもそれが簡単に通るなど、この国の国民の動向を見れば
自民が勝つことは当たり前が既定路線。

266 :無党派さん:2016/01/11(月) 02:49:57.79 ID:oM55yp2L.net
公明党は自公お維新だけで憲法改正するの嫌がってるな。民主党を引きずり込みたいのだろう
自公とその補完勢力のイメージの強いお維新だけの賛成じゃイメージ悪いしな。国民投票も通らないだろう
反対の多い憲法9条改正じゃなくて、まずは共産党くらいしか反対してない緊急事態条項の追加からやる算段か

公明・山口代表「単に数合わせだけでは済まない」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160110-00000024-jnn-pol

 公明党の山口代表は、安倍総理が出演した同じ番組の中で、「単に数合わせだけでは済まない問題で目指す方向、
内容についても十分に議論を深めてコンセンサスを作る努力がまず大事だ。
おおさか維新のみならず、その他の野党も含めて合意形成の努力が重要だ」と述べ、慎重に対応していく必要があるという考えを強調しました。


<参院選>安倍首相、改憲勢力で3分の2議席目指す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160110-00000042-mai-pol

 一方で公明党の山口那津男代表は「与野党問わず十分なコンセンサスを作っていく課題だから、
おおさか維新のみならずその他の野党も含めて幅広い合意形成の努力が重要だ」と指摘し、首相の発言をけん制した。

共産党の志位和夫委員長も、安倍政権が検討する「緊急事態条項」の追加について「9条改定の突破口にするだけではなくて、
(政府の権限が拡大され)国民の基本的人権の制限ができて危険だ」と批判した。

267 :無党派さん:2016/01/11(月) 04:05:12.39 ID:5ub7563i.net
【慰安婦問題】日韓合意に反対する在特会らヘイトスピーチ団体、「安倍退陣」掲げ銀座でデモ 
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452444544/

268 :無党派さん:2016/01/11(月) 06:50:31.14 ID:vVmjpRQN.net
>>236
小泉のときも特に熱狂なんてなかったよ
小泉個人に対する有権者の「ふわっとした支持」があの大勝に繋がった
むしろ、負けた野党のほうが熱狂というか発狂してた
劇場型選挙だとか
小選挙区制度が悪いとか
得票数では民営化反対派のほうが多いとか

269 :無党派さん:2016/01/11(月) 07:20:27.81 ID:BUsljDzd.net
コメ見ると信用されてない
http://news.biglobe.ne.jp/topics/domestic/0110/27852.html
ネトウヨとは何か

270 :無党派さん:2016/01/11(月) 07:29:38.53 ID:pkAj1YP8.net
>>193-194,>>216-217,>>227,>>231,>>236
注目すべきなのは、先月下げたアベノミクス賛成派が48%まで戻してきていること。
年末年始の報道で、日テレとフジは景気回復だと報道していたのが大きい。
年末以降発表された統計を見ると、前回より悪い指標ばかりで、良い統計は鉱工業生産の1月予測しか見当たらない。
それを根拠にメディアが景気回復だと報道しているように思える。
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/iip/result-1.html

>>227,>>236
アベノミクス賛成派は、日経が30%台後半なのに、NHKと読売は50%周辺なことが多い。

271 :無党派さん:2016/01/11(月) 07:49:58.65 ID:NFFGxHKc.net
・NG必須

新党くん
立憲民主主義新党が比例5000万票獲得して参院選で大勝するとかいう根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ。
「世論操作ガー」も発症しているのでまったく話が通じない

>「世論操作ガー」も発症しているのでまったく話が通じない

世論調査スレに必要ないNG必須半コテ

272 :無党派さん:2016/01/11(月) 08:21:08.84 ID:y3ulH+Bz.net
現実逃避型の願望予想ってこのスレで一番必要ないなw

273 :無党派さん:2016/01/11(月) 08:42:39.31 ID:JLeHfGEV.net
>>257
自民は、選挙区でも弱いんだな。

274 :無党派さん:2016/01/11(月) 08:44:28.11 ID:v/vvuJra.net
JNN世論調査、北朝鮮「水爆実験成功」に8割超が不安感じる
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2677044.html

275 :無党派さん:2016/01/11(月) 08:46:55.05 ID:ADdRADCx.net
>>273
次の選挙は、自公懲罰新党期待選挙になる
一人区では軒並み野党統一候補の立憲民主新党が取る

276 :無党派さん:2016/01/11(月) 08:49:57.61 ID:ADdRADCx.net
まだまだ不自然な世論調査。内閣支持率は23%が本当の数字かも?
http://tsumitobatstu.blog.fc2.com/blog-entry-154.html
安倍政権の本当の支持率とは!?
http://kinshow-99blues.seesaa.net/s/article/420675745.html
またウソ世論調査が発表されました
http://sayuflatmound.com/?p=8306
世論調査で安倍内閣の支持率が高いカラクリ
http://blog.livedoor.jp/gataroclone/archives/43778759.html

277 :無党派さん:2016/01/11(月) 08:52:02.96 ID:hTtj7g3k.net
アンチの妄想癖は救いがない

278 :無党派さん:2016/01/11(月) 09:06:18.18 ID:JLeHfGEV.net
>>275
草加も改憲で自民には入れないんだろうな。
戦争法案でデモしているぐらいだから。

279 :無党派さん:2016/01/11(月) 09:13:14.53 ID:4G5NVvU9.net
まあ、現実見ないで阿部の支持率が高いのはねつ造だと思うのは勝手だけど、
それじゃまた選挙でボロ負けだろうな

280 :無党派さん:2016/01/11(月) 09:27:55.33 ID:v/vvuJra.net
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160110-OYT1T50125.html
参院比例選の投票先、「自民」37%…読売調査

 読売新聞社の全国世論調査(8〜10日)で、今夏の参院選での比例選の投票先について聞いたところ、自民党が37%でトップだった。

 以下、民主党13%、公明党、共産党各6%、おおさか維新の会5%などの順だった。このうち、近畿では、おおさか維新が17%で、自民の39%に次いで多かった。

 自民、公明の与党が参院での過半数を回復した前回参院選前の2013年1月調査では、自民が37%で、日本維新の会16%、民主8%などだった。今回も自民の「1強」は変わっていない。

 参院選の結果、与党が、参院で過半数の議席を「維持する方がよい」との回答は48%と半数弱で、「そうは思わない」が40%あった。

 選挙区選で、民主など野党が候補者をできるだけ「統一する方がよい」と思う人は49%で、「統一する必要はない」33%を上回った。民主、共産の各支持層では「統一」が7割を占めた。

 衆参同日選(ダブル選)については、「行ってもよい」43%、「行わない方がよい」41%が拮抗きっこうした。

281 :無党派さん:2016/01/11(月) 09:32:14.02 ID:gvnvoDHv.net
>>280
2014の総選挙では民主党と維新の党は得票率があまり変わらなかった

今では3倍近い差があるな

282 :無党派さん:2016/01/11(月) 09:37:31.28 ID:zbVAaf6H.net
「国民連合政府」現時点では困難…共産・志位氏(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160110-00050078-yom-po

はい野党共闘終了

283 :無党派さん:2016/01/11(月) 09:39:01.66 ID:lgdx2kvg.net
TBS 安倍内閣の支持率53.8% 調査日9〜10日

読売 安倍内閣の支持率54% 調査日8〜10日

284 :無党派さん:2016/01/11(月) 09:50:10.19 ID:27/FQZ5U.net
>>281
維新の場合は無党派層が選挙直前になると支持や投票先が増える傾向にある
みんなの党も同様に同じ傾向だった

現時点で共産とほぼ同じ数字ってことは比例で共産を上回る可能性がある

285 :無党派さん:2016/01/11(月) 09:57:02.42 ID:y81mEi8v.net
    
支持・・・34.7%
支持しない・・・44.3%
  

内閣支持回復34.7% 
ttp://www.minpo.jp/news/detail/2015122127551

「支持する」は34・7%で、前回調査の30・9%から3・8ポイント回復した。
一方、「支持しない」は44・3%で、
42・0%だった平成27年3月の第9回調査以来9カ月ぶりに50%を下回った。
      

286 :無党派さん:2016/01/11(月) 09:58:54.69 ID:Krgq7I3b.net
>>282
岡田が選挙に勝つことよりも
民主の枠組みを維持することに拘ってるから無理だわな

287 :無党派さん:2016/01/11(月) 10:03:10.10 ID:RE65PUgB.net
50%越えてないとか言ってた馬鹿涙目w

288 :無党派さん:2016/01/11(月) 10:08:17.36 ID:Krgq7I3b.net
支持率は福島でも微増してるし全紙平均でも50%近くまで戻しそうだな
朝日や毎日は低いだろうけど

289 :無党派さん:2016/01/11(月) 10:10:17.99 ID:JLeHfGEV.net
不支持が異常に多いな。

民主は、無所属になって受け皿作れよ。

290 :無党派さん:2016/01/11(月) 10:14:53.96 ID:lNy1HzZ1.net
読売新聞社の全国世論調査(8〜10日)で、今夏の参院選での比例選の投票先について聞いたところ、自民党が37%でトップだった。

 以下、民主党13%、公明党、共産党各6%、おおさか維新の会5%などの順だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160110-00050125-yom-pol

291 :無党派さん:2016/01/11(月) 10:20:13.37 ID:NFFGxHKc.net
■魔除け札@
42 名前:無党派さん[] 投稿日:2015/01/25(日) 11:05:40.55 ID:pyBPK1+Q [1/3]
魔除けのために貼っておく

106 :無党派さん:2015/01/12(月) 21:49:15.60 ID:jkYo3FEO
とぼけてる本人のためにあえて説明してやるけど、
‘徳田’ってのは、このスレで3年前からほぼ毎日、特徴的な文体で自民および安倍を叩いてる荒しのこと。
‘徳田’の語源は、徳田毅の醜聞の際に、そいつが自民を叩く目的でコテ名を「徳田さん」としたことによる。
コテ使用は短期間だったが、その際に徳田呼びが定着するも、本人は‘徳田’と呼ばれるのが嫌らしく、
わかっているくせに、いつも他人のフリをするか、徳田毅の事にして誤魔化そうとする。
以前、‘徳田’はこのスレ以外にも総合スレや議席予想スレに出没していたが、
前者ではコテにボロクソに叩かれ、後者では無知ゆえに住人に馬鹿にされ、今ではこのスレにのみ現れる。
2012年の総選挙以来、自民は負けるor分裂すると予想しながらも、一度も的中したことがない。
しかも、主張はその日限りであり、常に別人を演じているので、過去の主張に一切責任を持たない。

■魔除け札A(自分返信自演乙)
376 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/01/27(火) 21:25:09.93 ID:YIDWxJr4 [2/3]
>>371
これいいね

371 自分返信:無党派さん[sage] 投稿日:2015/01/27(火) 21:17:22.69 ID:h5/GZrvY
>>363
まとめNAVIより

【徳田連呼とは?】(自演なんでry

■魔除け札B(議席予想スレテンプレ)
・NG必須

新党くん
立憲民主主義新党が比例5000万票獲得して参院選で大勝するとかいう根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ。
「世論操作ガー」も発症しているのでまったく話が通じない。

292 :無党派さん:2016/01/11(月) 10:25:44.89 ID:e0hv7Amm.net
自民は事前に新聞などで大勝予想してしまうと、なら投票に行かなくていいかという層が
大量に出てくるので出来るだけ控えめな表現にしてほしいところだな
ここ、2回の国政選挙はいずれも当初予想よりやや伸び悩んだ

293 :無党派さん:2016/01/11(月) 10:28:15.98 ID:v/vvuJra.net
民主回復傾向なのかと思いきや

自民41%、民主14%…衆院選比例の投票先
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news1/20141122-OYT1T50106.html

↑は14年の選挙前の世論調査だけど当時とほぼ変わってないなあ

294 :無党派さん:2016/01/11(月) 10:31:31.77 ID:pLvxIZUM.net
スレが見にくい。
ネトサポがID変えて関係ない事コピペして荒らすのやめろってばよ。
そんなに自民はやばいのか?

295 :無党派さん:2016/01/11(月) 10:38:11.85 ID:v/vvuJra.net
今のまま突入すれば自民は1人区で幾つか取りこぼしても単独過半数を伺えるラインだなあ

296 :無党派さん:2016/01/11(月) 10:39:49.66 ID:NFFGxHKc.net
JNN来てたんか。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2677044.html

調査は、この土日に行いました。

それによりますと、安倍内閣の支持率は、前の月の調査より1ポイント下がって53.8%。不支持率は、前の月より0.6ポイント上がって43.6%でした。

記事に政党支持率は無し。北の水爆実験と参院選、軽減税率への調査あり、慰安婦合意はなし。

詳細はwebで。

297 :無党派さん:2016/01/11(月) 10:41:09.68 ID:LC3v4GM+.net
徳田?新党くん?
スレチは即NGしているが見づらくて仕方ない。
アンチは2chで工作するならスレを選べよ、テンプレくらい読め。
ここは世論調査に基づき、煽りや工作ではなく、冷静に分析するスレ。
扇動や工作なら参議院選挙総合など他スレで!

第24回参議院選挙総合スレ68 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1452398198/

298 :無党派さん:2016/01/11(月) 10:45:04.17 ID:JLeHfGEV.net
合意文書を残さなかった凡ミス。
選挙前に問題になりそうだな。
「子孫に謝罪させぬ」は、口だけ番長。むしろ禍根を残すって最悪。
   
【正論】国の名誉に禍根残す慰安婦合意
ttp://www.sankei.com/column/news/160106/clm1601060004-n1.html

 安倍晋三首相までもが謝罪して国庫から10億円もの資金を支出することを見て、
国際社会では「日本政府が、第二次大戦中に20万人のアジア人女性を性奴隷として強制連行し、
人権を蹂躙した事実を認め、韓国政府に10億円を支払うことに合意した」という虚偽が広がっているのだ。

 安倍首相は14年12月の総選挙で掲げた政権公約で「虚偽に基づくいわれなき非難に対しては断固として反論し、
国際社会への対外発信などを通じて、日本の名誉・国益を回復するために行動します」と約束した。

 しかし、今回の合意で国際社会での相互批判を自制するとしたことにより、
今後「断固たる反論」が事実上、できなくなるのではないかと憂慮される。

299 :無党派さん:2016/01/11(月) 10:55:50.91 ID:IX3uQZI9.net
各社、内閣支持率が上昇中か。

中国の対日大軍事パレード、重要なシーレーンである南シナ海への侵略、中東情勢の不穏、北の核実験、etc
平和安全法はギリギリ間に合ったというタイミングだったようだね。反対していた勢力は支持が下がっている。

300 :無党派さん:2016/01/11(月) 10:56:03.31 ID:RHPjNqGR.net
NHKって月曜祝日のとき放送したっけ?

301 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:02:17.36 ID:YWKFyMr8.net
読売、TBSともに50%に乗せてるな
自民単独での安定多数は確実な情勢。2/3に届くかどうかが焦点だろう。

野党の幼稚な戦術も敗因
国会外で騒いでいたアホガキたちと同じ地平に立っちゃダメだろうに…
有権者に選ばれ国会に議席を持つ議員のやることかよ。議会制民主主義の破壊行為だわ。
http://tr.twipple.jp/imgp/c5/5dd4d6.jpg

302 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:02:57.18 ID:B+H+Fagp.net
憲法改正は政争の具にしちゃいけないね。
与党2/3じゃなくて与党とさらに最大野党含めて2/3になるくらいの合意形成しないと。

303 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:06:40.16 ID:B+H+Fagp.net
これから憲法改正が争点になると
共産は「戦争法反対」から「第9条改正反対」にプラカードかけ直さないといけない。
すると困るのは、共産は9条の制定に反対した唯一の政党なので、事あるごとにそこを突っ込まれて苦しい言い訳をしなくちゃならなくなる。
他の野党もそこまで面倒見切れないだろう。

民主だけじゃなく、共産も致命的なブーメランを抱えてるということだ。

304 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:10:33.92 ID:ADdRADCx.net
自民党工作員や、アベゲリストどもが発狂か
ま、情勢はかなり悪いみたいだし、当然だな
それにしても、筆ナメオのデータでホルホルとは、哀れなものだな

305 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:12:16.76 ID:YWKFyMr8.net
ID:ADdRADCxさん、正常になりなよ

妄想で喚き散らしても現実は何も変わらないよ

306 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:18:14.02 ID:LqsPmH62.net
>>305
そいつはキチガイ荒らしの新党くんだからNG推奨

307 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:20:33.33 ID:qkZfmai8.net
>>305
世論調査結果が気に入らなくてスレ潰しにかかっているのだろう。迷惑だよねえ。
専ブラならNGしてあぽーん、無視するのが対策だが、レスが無駄に浪費されるよなあ。

308 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:20:44.16 ID:pWh1uTRH.net
>>302
肝心の民主党は「安倍政権下での憲法改正には反対」って姿勢だからねえ。
安倍は国民の多数に選ばれた代表だという敬意が全くないから。
実は民主党をまとめる為の苦肉の策だってことは、国民に見透かされてるけど。

309 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:20:58.07 ID:sUmpESu/.net
安部ちゃん「まぁこんなもんか」

310 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:25:00.36 ID:9k+DaH1A.net
読売新聞社の全国世論調査(8〜10日)で、今夏の参院選での比例選の投票先について聞いたところ、自民党が37%でトップだった。

 以下、民主党13%、公明党、共産党各6%、おおさか維新の会5%などの順だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160110-00050125-yom-pol

311 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:26:33.81 ID:LqsPmH62.net
>>307
・世論調査結果が気に入らないから世論調査スレを荒らす
・議席情勢予想が気に入らないから議席予想スレを荒らす

こんなことしても現実の選挙結果・世論調査結果が変わるわけではないということが理解できないんだよねえ
バカサヨの皆さんは追いつめられすぎw

312 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:26:47.00 ID:/VPNlzPa.net
次の選挙の争点は、憲法改正と戦争法案か。

公明は、戦いようがあるのか?
自民とお維は、票を減らすだろう。
憲法改正など誰も望んでいない。

313 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:28:29.10 ID:e0hv7Amm.net
岡田が「9条が危ない」と連呼しても、元々そんなもので投票行動が変わる層は自民に投票しない

314 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:29:17.26 ID:/VPNlzPa.net
>>311
そういう書き込みもいらない。無視しろ。

◆荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。◆
◆〜重要〜 荒らし対策の第一歩はあなた自身が荒らしに対して強くなることです◆
◆荒らしに対しては削除依頼か荒らし報告をしてここには書き込まないでください◆

315 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:32:42.74 ID:ADdRADCx.net
俺が的を射た指摘をすると、すぐに火消しと否定が出てくるな
それほど図星なのかね

316 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:36:45.86 ID:VEisxwF8.net
>>315
ネトサポの使命は、批判のレスを潰すことだからな。
スレが荒れてもお構いなしだ。
ワーワー騒いで批判隠し戦略w

317 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:39:06.90 ID:B9Ov0m94.net
維新の衰退が凄まじいな。民主党に食われまくってる
前回存在したみんなの党が消えたのにもかかわらず逆に比例の投票先が1/3まで落ちるとかヤバいな


 読売新聞社の全国世論調査(8〜10日)で、今夏の参院選での比例選の投票先について聞いたところ、自民党が37%でトップだった。

 以下、民主党13%、公明党、共産党各6%、おおさか維新の会5%などの順だった。

 自民、公明の与党が参院での過半数を回復した前回参院選前の2013年1月調査では、自民が37%で、日本維新の会16%、民主8%などだった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160110-00050125-yom-pol

318 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:42:12.48 ID:VEisxwF8.net
読売の記事は、参考にもならんな。

319 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:42:49.16 ID:W3qK8Yct.net
安倍内閣の支持率が高いと、このスレのカキコが激減するよな

320 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:43:22.86 ID:ADdRADCx.net
>>317
安倍=橋下=ヒトラー、自民=維新=ナチス、ファシズム=アベゲリズム=ハシズム批判が効いているようだな
俺の考えは正しかった

321 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:43:49.25 ID:VEisxwF8.net
最近は、ずっと低迷しているけどな。

322 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:46:07.85 ID:VEisxwF8.net
うーむ。
有権者は、野党統一を望んでいるようだ。

> 選挙区選で、民主など野党が候補者をできるだけ「統一する方がよい」と思う人は49%で、
>「統一する必要はない」33%を上回った。民主、共産の各支持層では「統一」が7割を占めた。

323 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:46:33.84 ID:A5fDtRY5.net
JNNだと自民は急伸しているな
画面はあっというまに変わっちゃってコメントもなかったけど

324 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:49:41.05 ID:ADdRADCx.net
>>323
ま、安倍礼賛番組ひるおびの番組内ニュースだからな
スタッフも総合司会の八代英輝やゲストの宮崎哲弥、良く呼ばれる宮家邦彦や田崎史郎など、アベゲリストのオンパレードだ

325 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:50:19.51 ID:hTtj7g3k.net
バカサヨは現実を受け入れなさい

326 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:51:36.01 ID:kt8W4zt/.net
>>324
オオダニや室井佑月、福本容子など
お前が好きそうな面々もおるやないかw

327 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:57:09.86 ID:fmX1f5H6.net
荒らしアンチは触らずにスルーだよ。構うと喜んで図に乗っちゃうから。
気になっちゃう人は専ブラでNGに放り込んで消しましょう。

328 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:58:40.67 ID:ADdRADCx.net
>>326
彼らは数少ない良心だ
ま、発言しても遮られるけど
番組のプロデューサーがアベゲリストなんだろう

329 :無党派さん:2016/01/11(月) 11:59:45.80 ID:B+H+Fagp.net
発表前の年末年始と、世論調査発表後の
アンチ安倍の書き込み方がハンを押したようにマンネリパターンなのには腹抱えて笑った。

330 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:01:45.73 ID:LtFMKYEf.net
>>328
新党くん、核実験で安倍政権と自民党の支持率爆上げ悔しいのぅwwwwwww

331 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:02:00.44 ID:NFFGxHKc.net
テンプレ化して、議席予想スレでフルボッコにされてこっちに居ついたか。

徳田と漫才も始めて世論調査スレがえらいことになった。

332 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:02:14.16 ID:ADdRADCx.net
>>329
お前らアベゲリストのパターンこそマンネリだ
あ、お前ら、じゃなくて、お前、か
1人しかいないもんな

333 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:04:53.14 ID:v/vvuJra.net
JNNの政党支持率ってどっか出てる?

334 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:05:36.33 ID:VEisxwF8.net
自民は、選挙で当然憲法改正を公約に入れてくるだろうが
平和の党公明は、どう歩調を合わせて来るんだろう?
揉めそうだな。

335 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:06:23.34 ID:ADdRADCx.net
>>330
お前は、これでも読んでおけ
まだまだ不自然な世論調査。内閣支持率は23%が本当の数字かも?
http://tsumitobatstu.blog.fc2.com/blog-entry-154.html
安倍政権の本当の支持率とは!?
http://kinshow-99blues.seesaa.net/s/article/420675745.html
またウソ世論調査が発表されました
http://sayuflatmound.com/?p=8306
世論調査で安倍内閣の支持率が高いカラクリ
http://blog.livedoor.jp/gataroclone/archives/43778759.html

336 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:10:12.49 ID:B+H+Fagp.net
>>335
悔しいのうw

337 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:10:26.08 ID:LtFMKYEf.net
>>335
そんな陰謀論より、本当に安倍政権の支持率が低いなら「安倍政権の息がかかってないメディア」とやらの正しい実際の世論調査結果を挙げてくれ。

338 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:10:54.47 ID:B+H+Fagp.net
>>332
悔しいのうw

339 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:11:14.32 ID:VEisxwF8.net
>>335
2chのレスも容赦なく削除されるらしいぞw

ttp://i.imgur.com/XCOR2In.png

340 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:13:21.34 ID:ADdRADCx.net
>>339
うわ、これは酷いな
中国より酷いよ
これだけ見ても、アベゲリズムがどれほど危険か、愚者にも分かりそうなものだが

341 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:14:53.98 ID:ADdRADCx.net
>>337
ちゃんと読んだのか?
思考停止だな、アベゲリストの典型

342 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:15:02.10 ID:LtFMKYEf.net
>>340
ねぇねぇ!陰謀論じゃなくて「安倍政権の息がかかってないメディア」とやらの正しい世論調査のデータを出してよ!

343 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:15:27.67 ID:VEisxwF8.net
>>340
古館も岸井も古賀も菅に泣かされたNHKの女子アナも
みーんな、やられた。

344 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:18:02.46 ID:ADdRADCx.net
>>343
反安倍の竹田圭吾氏も放射線攻撃でやられた
こりゃ報ステに長谷川、23に辛坊、クロ現に宮根など、やりかねん
着々とアベゲリストによるメディア統制、アベゲリズム宣伝が始まっているとみえる

345 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:21:19.21 ID:OF04AOgd.net
>>344
竹田圭吾はニューズウィークの編集長を務めたほどの親米派で反プーチンだから
むしろプーチン得意の口封じだろw

346 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:22:09.97 ID:NFFGxHKc.net
>>333
出てないねぇ

347 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:24:11.76 ID:9k+DaH1A.net
読売新聞社の全国世論調査(8〜10日)で、今夏の参院選での比例選の投票先について聞いたところ、自民党が37%でトップだった。

 以下、民主党13%、公明党、共産党各6%、おおさか維新の会5%などの順だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160110-00050125-yom-pol

348 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:25:16.92 ID:VEisxwF8.net
民主は、共産の票だけもらう、いいとこ取りwww

連立政権「国民連合政府」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160110-00050078-yom-pol

 共産党は国民連合政府への参加を条件に夏の参院選で選挙協力に応じる考えを表明しているが、
民主党は「(反安保関連法の)一点だけで一致しているからといって政府を作るのは違う」(岡田代表)と参加を否定する一方、
共産党に候補予定者の取り下げを求めている。

349 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:29:01.84 ID:A5fDtRY5.net
>>333
テレビでちらっと流れた

350 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:36:06.41 ID:e0hv7Amm.net
自民が爆上げらしいね

351 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:37:01.55 ID:VGsHjO1M.net
>>333
まだ世論調査のサイトは更新はされてないけど。

自民・39(5.7)
民主・9.1(3.3)
共産・4.7(1.3)
公明・3.4(0.8)
おおさか・2.3(0.5)
維新・0.9(±0)
生活・0.8(0.5)
社民・0.5(0.2)
改革結集・元気・新党改革・0.1
こころ・0
その後・0.3(‐0.5)
支持なし・32.4(‐16.3)

括弧は前回の調査より±の数字で参議院選挙を控えて、
JNNは支持なしが大きく減り与党・野党・おおさかなど参議院選挙の直前にかけて、
どう数字が変化するか注目でこれからは比例や与野党の選挙に関連する質問も増えてくるので、
その数字も注目。

352 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:38:17.52 ID:9k+DaH1A.net
読売新聞社の全国世論調査(8〜10日)で、今夏の参院選での比例選の投票先について聞いたところ、自民党が37%でトップだった。

 以下、民主党13%、公明党、共産党各6%、おおさか維新の会5%などの順だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160110-00050125-yom-pol

353 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:39:23.51 ID:e0hv7Amm.net
>>351
佐野代表健闘しているな

354 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:43:46.19 ID:TBpc3c05.net
世論調査からすると参院選はまた与党の勝利か。
注目は野党内勢力変化でおおさか維新がどこまで伸びるか、あたりかな。

355 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:48:15.02 ID:fTuIOmTP.net
これ当たったな。


アベノミクス大崩壊!!!景気回復の実感なき株価上昇は大暴落を招く恐れがある。
ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/530300/

▼安倍首相に対する見方は、国内よりむしろ海外で冷ややかだ。

長年、日本の政治システムに詳しいのカレル・ヴァン・ウォフレン氏(73)が、
新著「日本に巣喰う4つの“怪物”」(KADOKAWA)の出版に合わせ来日した。
この人も「いまは日本の危機」と憂えていた。

――海外では安倍政権が暴走しているとの声があります。
最近の安倍政権をどう見ていますか?

 安倍政権が誕生時点から、私の印象は変わりません。最初から構造的な欠陥を抱えています。
端的な例がアベノミクスです。そもそも、アベノミクスという言葉が何を意味するのかわかりません。

安倍首相の名前が付けられても彼の考えではありません。経済に精通した人でもないのです。
安倍首相は何も知りません。金融政策を練るのは財務官僚です。首相は従っているだけです。
アベノミクスという造語は単なる広報戦略です。
  

356 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:51:24.20 ID:e0hv7Amm.net
注目
自民単独過半数 濃厚
改憲勢力で2/3 濃厚

戦争法案反対と叫んで、それ一点でくっついた連中の無力さを痛感させる選挙になるだろう

357 :無党派さん:2016/01/11(月) 12:57:24.47 ID:gLdLRy53.net
>>356
フルの集団的自衛権もアメリカの恫喝で通せるしな。

358 :無党派さん:2016/01/11(月) 13:07:16.98 ID:x0Ut8sQ6.net
というよりも、消費税増税されることを望み、安保法案で危険性を高めて、、
勝ち組や恵まれた層をますます優遇し格差をさらに拡大、企業優遇歓迎、
外需依存で正社員は簡単に売上・年収アップなど、
このような状況では自民が勝って当たり前。
むしろ勝てないほうがおかしく、野党は勝てなくて当然で
かつ勝てなかったことを必要以上にネガティブに考える必要はない。
特に、自民に対しより直接的に反対している共産などは
下降一途で壊滅が既定路線で触れる必要はない。

359 :無党派さん:2016/01/11(月) 13:20:14.13 ID:zbVAaf6H.net
まあ正月だし上がるんじゃないの

360 :無党派さん:2016/01/11(月) 13:38:41.32 ID:h6HcD+fz.net
反安保で野党でまとまろうとしてる時に、北朝鮮の核実験だもんなぁw 安倍は笑いが止まらないだろw

361 :無党派さん:2016/01/11(月) 13:48:54.26 ID:HyupYsPw.net
>>358
さすがに懲りたよ。
自民は、やらなくていい事ばっかやってるから。
ねじれになって欲しいけどな。

362 :無党派さん:2016/01/11(月) 13:56:29.13 ID:Kh+mzqW1.net
>>360
というより、平和安全法を通しておいて良かったとほっとしているところだろう。

世論調査スレとして分析すると内閣支持率や自民支持率を上げる方にはたらくだろうね。
また、平和安全法に反対していた党には不利だろう。

363 :無党派さん:2016/01/11(月) 13:59:54.87 ID:nq6rr66/.net
>>360
だいぶ前から知ってた可能性もあるよ
日本の軍事用偵察衛星は北朝鮮中心に監視しているからな
アメリカ経由じゃなくても把握していて不思議じゃない

364 :無党派さん:2016/01/11(月) 14:04:34.55 ID:HyupYsPw.net
  
これ見ると民主党が上げたGDPを安倍が下げてしまったんだな。
27位って先進国とは言えないぞ。
駄目だこの政権。

1人当たりのGDPの推移
ttp://ecodb.net/exec/trans_image.php?type=WEO&d=NGDPDPC&c1=JP
  

365 :無党派さん:2016/01/11(月) 14:06:40.24 ID:/ueu64eM.net
この情勢下でも、岡田「安全保障法は廃案!」(キリッ)
民主党支持率の先行きは暗そうだ。(しっかりしろよ、野党第一党なんだから!現実を直視しなくちゃ!!)

366 :無党派さん:2016/01/11(月) 14:09:14.09 ID:tggO6gT5.net
■1月の世論調査 1/11現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
43.-  37.-   │29.-  *3.-  *7.-  *1.-  *6.-  *3.-  37.-  │12/07  ×毎日
47.3  33.3   │47.3  *3.2  11.5  *2.3  *1.1  *5.7  26.5  │12/07  ×ANN
41.2  35.7   │23.1  *3.9  *4.1  *0.6  *1.2  *1.3  62.5  │12/11  ×時事
40.9  42.3   │39.2  *3.6  11.1  *1.9  *1.9  *4.9  31.9  │12/13  ×NNN
47.8  41.2   │37.9  *4.5  *9.4  *1.1  *4.4  *5.3  34.6  │12/14  ×FNN
46.-  36.-   │37.5  *4.7  *8.5  *0.5  *1.8  *5.0  34.3  │12/14  ×NHK
48.5  24.9   │39.5  *1.8  *1.9  *1.2  *3.2  *3.0  43.3  │12/17  ×ニコ動
38.-  40.-   │33.-  *3.-  *8.-  *1.-  *1.-  *3.-  42.-  │12/22  ×朝日
49.4  38.2   │36.9  *4.6  *9.7  *0.4  *5.1  *3.5  36.8  │12/27  ×共同
48.-  36.-   │37.-  *4.-  *6.-  *0.-  *3.-  *4.-  43.-  │12/27  ×日経
54.-  36.-   │40.-  *4.-  *8.-  *0.-  *2.-  *4.-  37.-  │01/10  ○読売
53.8  43.6   │39.0  *3.4  *9.1  *0.9  *2.3  *4.7  32.4  │01/11  ○JNN
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※「大阪」は「おおさか維新の会」
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 1/11現在
×12/07 47.3 △*5.1 ANN(中6週)
○01/10 54.- △*5.- 読売新聞(中2週)
×12/07 43.- △*4.- 毎日新聞(中7週)
×12/14 47.8 △*3.6 FNN・産経新聞(中6週)
×12/27 49.4 △*1.1 共同通信(中3週)
×12/11 41.2 △*0.7 時事通信(中3週)
×12/14 46.- ▼*1.- NHK(中4週)
×12/27 48.- ▼*1.- 日本経済新聞・テレビ東京(中3週)
○01/11 53.8 ▼*1.0 JNN(中4週)
×12/22 38.- ▼*2.- 朝日新聞(中5週)
×12/13 40.9 ▼*2.4 NNN(中3週)
×12/17 48.5 ▼*2.6 ニコニコ動画(中3週)

■内閣不支持率の前回調査比 1/11現在
×12/07 33.3 ▽*7.7 ANN
×12/07 37.- ▽*6.- 毎日新聞
○01/10 39.- ▽*3.- 読売新聞
×12/14 36.- ▽*3.- NHK
×12/27 38.2 ▽*2.2 共同通信
×12/14 41.2 ▽*2.0 FNN・産経新聞
×12/22 40.- ▽*1.- 朝日新聞
×12/11 35.7 ▽*0.4 時事通信
×12/27 36.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/11 43.6 ▲*0.6 JNN
×12/13 42.3 ▲*2.4 NNN
×12/17 24.9 ▲*2.9 ニコニコ動画

■自民支持率の前回調査比 1/11現在
○01/11 39.0 △*5.7 JNN
×12/14 37.9 △*4.0 FNN・産経新聞
×12/07 47.3 △*3.1 ANN
○01/10 40.- △*3.- 読売新聞
×12/13 39.2 △*0.9 NNN
×12/14 37.5 △*0.4 NHK
×12/11 23.1 △*0.3 時事通信
×12/27 36.9 △*0.2 共同通信
×12/27 37.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京
×12/22 33.- ▼*1.- 朝日新聞
×12/07 29.- ▼*2.- 毎日新聞
×12/17 39.5 ▼*3.1 ニコニコ動画

367 :無党派さん:2016/01/11(月) 14:14:57.09 ID:HyupYsPw.net
>>365
その方が票を取りやすい。
戦争法案は、いまだに反対が多い。

368 :無党派さん:2016/01/11(月) 14:22:01.05 ID:LL4qaOfy.net
>>365
ああいうのは共産や社民のお花畑脳に任せておけば良い。政権の経験があり今後も政権を狙う党のやることではない。

いっそ民主党は左右で別れてしまった方がそれぞれ自由に動けて良いのかもしれない。
別れた2党の合計支持率も元より高くなりそうな気がする。

369 :無党派さん:2016/01/11(月) 14:23:32.85 ID:ZRlECK8k.net
 
政治家、会社役員、教授、芸能人などと同様に、全職員の契約職員化・成果主義を導入しなければ、日本企業はいずれドミノ倒し。

年功序列や在職年数主義で企業風土劣化及び日本人職員能力停滞が激しい。

これを断行できる革命的厚生労働大臣の出現が待たれる。
 

370 :無党派さん:2016/01/11(月) 14:24:19.88 ID:HyupYsPw.net
GDPが1990年に戻ってしまったとはね。

371 :無党派さん:2016/01/11(月) 15:06:02.59 ID:HBznhEKm.net
GDPはドル建てだからね。
国民の富を毀損させたアベノミクスを、民主は衝かなきゃ。

372 :無党派さん:2016/01/11(月) 15:45:44.25 ID:B+H+Fagp.net
世論調査を中心に語るスレなのに
与党圧勝の調査結果が出るや
調査とは関係ないネタをなんとかかき集めて
必死に批判レス連投するという。

373 :無党派さん:2016/01/11(月) 15:55:31.06 ID:8JRRYSv0.net
ANNの自民支持率50%超えたりしてなーこの調子だと

374 :無党派さん:2016/01/11(月) 16:07:35.70 ID:SaGC7fd/.net
民主の岡田代表は、シールズなどの政治団体設立について「全くの無所属より、幅が広がり手段も増える」とメリットを強調した。

無所属じゃ比例票にならないからなw

375 :無党派さん:2016/01/11(月) 16:16:13.85 ID:/f6mVoOQ.net
シールズ=学徒動員

376 :無党派さん:2016/01/11(月) 16:20:06.20 ID:B+H+Fagp.net
シールズ=226事件

377 :無党派さん:2016/01/11(月) 16:27:03.67 ID:ADdRADCx.net
市民連合アンチともの断末魔が心地いいな

378 :無党派さん:2016/01/11(月) 16:50:21.33 ID:Krgq7I3b.net
内閣支持50、自民支持率30後半、民主支持率10前後
というところだろうけど
自民は安保法案が騒がれる前の水準に回復し
民主は10%から伸びてこない

去年騒いだのは何だったんだって話なんだが

379 :無党派さん:2016/01/11(月) 17:06:08.87 ID:YbW14MwN.net
>>371
それをやると「民主党は円高誘導するつもりだ」と受け取られるだろうなwww

380 :無党派さん:2016/01/11(月) 17:07:53.18 ID:ADdRADCx.net
>>378
実態支持率は、
内閣支持率20%、自民支持率10%未満、民主支持率30%
というところだろう

381 :無党派さん:2016/01/11(月) 17:28:36.03 ID:pbNfRLzi.net
>>378
民主党や共産党が危険な正体を晒し、国民が学習した。
「やはり、こいつらに政権は任せられない。」と。

その後、中国の南シナ海での悪行や対日敵視大軍事パレード、中東情勢、北の核実験でさらに実感、痛感し、安倍内閣の
支持率は回復してきたわけだ。

382 :無党派さん:2016/01/11(月) 17:59:29.93 ID:e+1h2SEz.net
>>366
もう主要政党から「(ニセ)維新」を外して良いんじゃないか?
数字が泡沫政党と変わらなくなった
社民の方が高い場合もある

383 :無党派さん:2016/01/11(月) 18:03:45.37 ID:tggO6gT5.net
>>382
まあ数字的にはそうかもしれませんが…一応野党第2党ですので…
参院選の結果を見てからですね

384 :無党派さん:2016/01/11(月) 18:09:03.66 ID:YbW14MwN.net
>>380
参院選の期日前投票が始まるまではそれで正しい
ただし参院選の投票が始まると逆転するけどな
どうせ不正選挙によって自公が圧勝することは決まってるんだから
おまえらは民主主義なんて諦めて
テロリズムによる革命を目指すべきだよ

385 :無党派さん:2016/01/11(月) 18:22:38.35 ID:OxJDCUx4.net
>>384
「もう降参」ていうことでおk?

386 :無党派さん:2016/01/11(月) 18:27:42.43 ID:YbW14MwN.net
>>385
降参するべきはおまえらだろ(笑)
どうやって不正選挙に勝つつもりだよ(笑)

387 :無党派さん:2016/01/11(月) 18:54:12.40 ID:B+H+Fagp.net
>>386
そんなオカルト理論についていかないし。

388 :無党派さん:2016/01/11(月) 19:09:33.75 ID:+B8PlFma.net
むしろ選挙で不正してたのは野党側の方だろ
自民の比例票がごっそり消えたとか過去にあったはず

389 :無党派さん:2016/01/11(月) 19:10:29.74 ID:YbW14MwN.net
>>388
だよね(笑)

390 :無党派さん:2016/01/11(月) 19:21:31.35 ID:RE65PUgB.net
>>388
あったな
ミンスの関係者はクズばっかり

391 :無党派さん:2016/01/11(月) 19:26:12.44 ID:RE65PUgB.net
てか何を根拠に不正とか言ってるんだ?

392 :無党派さん:2016/01/11(月) 19:27:13.56 ID:B+H+Fagp.net
どっかのオカルトブロガーのオカルト記事だろ。

393 :無党派さん:2016/01/11(月) 19:29:48.78 ID:a9hMRBXf.net
共産党が元気がいいねえ。w

これはあなどれんぞ。

394 :無党派さん:2016/01/11(月) 19:30:06.52 ID:bqM8kGcv.net
>>380
おっ
民主党の支持率だいぶ上がったな。

395 :無党派さん:2016/01/11(月) 19:50:48.14 ID:LyZUX0nl.net
日本との通貨協定復活検討=次期韓国財政相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160111-00000068-jij-kr

韓国の次期副首相兼企画財政相に起用された柳一鎬氏は11日、指名人事に関する国会聴聞会で、
緊急時に外貨を融通し合う韓日間の通貨スワップ(交換)の再開を検討する考えを明らかにした。
柳氏は、米国の利上げが韓国に及ぼす影響を問われ、「当面の影響は限定的だが、対策を講じなければならない」と指摘。
「日本との通貨スワップ再開など通貨スワップ拡大を考えるべきだ」と述べた。
日韓の通貨スワップ協定は2015年2月に失効している。 


約6割が「最終解決」に不同意=慰安婦合意で韓国紙調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016010500282

5日付の韓国紙・中央日報は、慰安婦問題をめぐる日韓合意に関する世論調査結果を掲載した。
それによると、「最終的かつ不可逆的な解決」と確認したことについて「同意できない」が58.2%に上り、
「同意する」の37.3%を大きく上回った。
合意に「不満」は53.7%で、「満足」は35.6%。
「安倍晋三首相の謝罪に誠意があると思うか」という質問に対しては「ない」が76.6%と圧倒的多数で、
「ある」は21.5%にとどまった。
ソウルの日本大使館前の慰安婦問題を象徴する少女像の移転に「韓国政府が努力すべきか」という質問でも
「反対」が74.4%に上った。
調査は、韓国の成人1000人を対象に、日韓合意直後の昨年12月29〜30日に行われた。 

396 :無党派さん:2016/01/11(月) 20:42:44.15 ID:bqM8kGcv.net
>>395
>「安倍晋三首相の謝罪に誠意があると思うか」という質問に対しては「ない」が76.6%と圧倒的多数で、
>「ある」は21.5%にとどまった。

やはり見透かされてるな。
人柄に問題があるのか?

397 :無党派さん:2016/01/11(月) 20:45:45.31 ID:6uVThakM.net
日本の財界、新自由主義者は民主党を応援します
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452428875/l50

398 :無党派さん:2016/01/11(月) 21:01:45.09 ID:NFFGxHKc.net
>>380

>陰謀論に基づく推測値じゃなくて、「政権の息のかかってない正確な世論調査」の実数値を出してくれよ。

399 :無党派さん:2016/01/11(月) 21:35:55.16 ID:LqsPmH62.net
 調査は、9日、10日に行いました。それによりますと、安倍内閣の支持率は、前の月の調査より1ポイント下がって53.8%。
「不支持率」は、前の月より0.6ポイント上がって、43.6%でした。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2677044.html

参院選での自民単独過半数はほぼ確定だな

400 :無党派さん:2016/01/11(月) 21:42:51.69 ID:e0hv7Amm.net
JNNだけか。もっと来ると思ってたけど、明日なのかな

401 :無党派さん:2016/01/11(月) 21:46:36.33 ID:VCNVR9Tp.net
>>399
1%下がったのか

読売との違いはなんやろね

402 :無党派さん:2016/01/11(月) 21:48:25.43 ID:mZS5KS4E.net
>>399
支持率が下がり、不支持が上がったか。

やはり憲法改正が効いてるな。

403 :無党派さん:2016/01/11(月) 21:50:29.24 ID:pWh1uTRH.net
>>401
先月が高過ぎたから調整したんだろ。
あるいは、先陣切って下げたら、左翼マスコミが追随してくれることを期待したか。

404 :無党派さん:2016/01/11(月) 21:51:22.92 ID:XqUkklhI.net
慰安婦の反日で、ネトウヨの離反が始まったのでは?

405 :無党派さん:2016/01/11(月) 21:54:28.73 ID:+B8PlFma.net
N=1200だから普通に誤差の範囲だろ

406 :無党派さん:2016/01/11(月) 21:55:49.49 ID:VCNVR9Tp.net
>>405
JNNの標本ってそんなに少ないんやな

407 :無党派さん:2016/01/11(月) 21:56:05.57 ID:qbiu7Vjo.net
順調に下がってるな。
いいことだ。

408 :無党派さん:2016/01/11(月) 21:58:30.36 ID:7g+iB66e.net
地方紙とかならともかく、JNNならもっと増やせないのかな?

409 :無党派さん:2016/01/11(月) 22:01:53.56 ID:VCNVR9Tp.net
>>408
ニコニコの標本数万の世論調査とか見とると感覚が狂うけど、大手新聞社でも1000とか2000やからそんなもんやろね

410 :無党派さん:2016/01/11(月) 22:03:04.56 ID:FR/D+bdN.net
与党は誤差も含めた安定期に入ってるどころか
じりじり上げてるように見える

411 :無党派さん:2016/01/11(月) 22:12:16.13 ID:B+H+Fagp.net
>>407
順調に毎月1ポイント下がって
参院選では内閣支持率40%後半はガッチリ維持だな。

412 :無党派さん:2016/01/11(月) 22:12:27.65 ID:mZS5KS4E.net
最近の新成人は、結構しっかりしているな。

成人式のインタービューにて

着物の女子 「戦争をしない政治家を選ぶことが二十歳になった人がやっていくことが大事だと思います」

413 :無党派さん:2016/01/11(月) 22:16:19.20 ID:9/MOzHR2.net
日本語をうまく使えるようになってから成人になってもらいたいものだな

414 :無党派さん:2016/01/11(月) 22:23:21.17 ID:mZS5KS4E.net
こうだったかな?
偉いなぁ。

着物の女子 「二十歳になった人が、戦争をしない政治家を選ぶことが大事だと思います」

415 :無党派さん:2016/01/11(月) 22:25:27.17 ID:llojWJdh.net
そういうオナニーレスは共産党スレや小沢スレ、民主党スレでやってくれない?

416 :無党派さん:2016/01/11(月) 22:28:16.02 ID:zBl3geMG.net
徳田、新党くんなどの荒らしはスルーでね!

417 :無党派さん:2016/01/11(月) 22:28:30.91 ID:ADdRADCx.net
ここにも自民党職員やアベゲリストが湧いているようだな
ここまでの粘着力とは、いやはや驚いたよ
そしてそのデマ情報を思いつく、妄想力にもな
最近は、スタンドアロンアベゲリストも発生しつつあるから、困ったものだ
やはりISISと同じ穴のムジナだな

418 :無党派さん:2016/01/11(月) 22:46:24.54 ID:LtFMKYEf.net
>>417
で、陰謀論に基づく推測値じゃなくて、権力に歪められてないメディアによる世論調査の実数値を出してよ。

419 :無党派さん:2016/01/11(月) 22:50:03.29 ID:Wet7e8cI.net
スルーしなくても誰にも相手にされない連呼くんwww

420 :無党派さん:2016/01/11(月) 22:52:13.53 ID:mZS5KS4E.net
>>417
ひとりぼっちでID変えてやっているみたいよ。

421 :無党派さん:2016/01/11(月) 22:53:04.83 ID:ADdRADCx.net
おまえは、議席予想スレでNG強制らしいな
ま、スレ嵐の常習犯だから、当然か

このスレの常連有名人(キチガイ・工作員)一覧

・NG強制

新党くん連呼くん
立憲民主新党の結党、野党国民連合の結成を前にして
恐れ慄いているアベゲリスト。執拗な人格否定言動と、
虚実と詭弁で彩られた妄言が特徴。中には安倍自民工作員や
安倍狂信盲信者も混ざっている模様。NGを強く推奨する。

串焼き
議員選挙板のアベゲリストを統括する責任者。病的なまでの
民主党粘着、嘘を厭わないデマ攻撃が特徴。人の発言を捏造し流布するものが彼のレスの九割九分を占め、指導者の安倍と同じくサイコパスだと思われる。
彼を見かけたら病院に行くように促すこと。
基本的に話が通じないので、NGするべきだろう。

422 :無党派さん:2016/01/11(月) 23:00:38.53 ID:8C3R3Rph.net
>>421
その自分で作ったテンプレ貼るのがお前の仕事なのかゲラゲラ。

こんなやつに支持される民主党とか終わってんな、さっさと選挙権剥奪しろよ、ま、選挙権ないんだろうけどさ。

423 :無党派さん:2016/01/11(月) 23:00:39.81 ID:Fhy3mDi0.net
書き込みは、全部監視されているからな。
ttp://farm9.static.flickr.com/8673/15895778022_81a1582195_o.jpg

424 :無党派さん:2016/01/11(月) 23:02:14.01 ID:mZS5KS4E.net
>>421
他の人が被害を受けないよう
テンプレにした方がいいな。

425 :無党派さん:2016/01/11(月) 23:02:46.72 ID:LtFMKYEf.net
>>421
自分のレスをさも他人が書いたようにコピペするって、精神病患者のやることだよ。

4 無党派さん 2016/01/11(月) 00:25:25.76 ID:ADdRADCx
このスレの常連有名人(キチガイ・工作員)一覧

・NG強制

新党くん連呼くん
立憲民主新党の結党、野党国民連合の結成を前にして恐れ慄いているアベリスト。
執拗な人格否定言動と、虚実と詭弁で彩られた妄言が特徴。中には安倍自民工作員や安倍狂信盲信者も混ざっている模様。NGを強く推奨する。

串焼き
議員選挙板のアベリストを統括する責任者。病的なまでの民主党粘着、嘘を厭わないデマ攻撃が特徴。
人の発言を捏造し流布するものが彼のレスの九割九分を占め、指導者の安倍と同じくサイコパスだと思われる。
彼を見かけたら病院に行くように促すこと。
基本的に話が通じないので、NGするべきだろう。

・NG必須

自民400議席くん
衆参ダブル選になれば自民党が衆院で400議席獲得するとかいう根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ。
こいつも話がまったく通じない。

ワンチャンマン
自作の自称テンプレをゴリ押ししてくるキチガイ。彼の自称テンプレは長すぎる上に無駄なデータが多すぎて見づらいので採用されていない。
名前の由来は自作の予想テンプレで「野党連合ならワンチャン」という言葉を多用していたため。ネトウヨとキモオタと萌豚と維新支持者が嫌いらしい。

5 無党派さん 2016/01/11(月) 00:31:09.25 ID:eEOrPvGj
このスレは新党くんというキチガイ半コテが立てたスレなので要注意

>>4のテンプレの改変前正規verはこっち

このスレの常連有名人(キチガイ)一覧

・NG必須

新党くん
立憲民主主義新党が比例5000万票獲得して参院選で大勝するとかいう根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ。
「世論操作ガー」も発症しているのでまったく話が通じない。

自民400議席くん
衆参ダブル選になれば自民党が衆院で400議席獲得するとかいう根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ。
こいつも話がまったく通じない。

ワンチャンマン
自作の自称テンプレをゴリ押ししてくるキチガイ。彼の自称テンプレは長すぎる上に無駄なデータが多すぎて見づらいので採用されていない。
名前の由来は自作の予想テンプレで「野党連合ならワンチャン」という言葉を多用していたため。ネトウヨとキモオタと萌豚と維新支持者が嫌いらしい。

426 :無党派さん:2016/01/11(月) 23:02:53.05 ID:LqsPmH62.net
このスレの常連有名人(キチガイ)

・NG必須

新党くん
立憲民主主義新党が比例5000万票獲得して参院選で大勝するとかいう根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ。
「世論操作ガー」も発症しているのでまったく話が通じない。

427 :無党派さん:2016/01/11(月) 23:08:16.58 ID:eDCYBHeN.net
  
◆荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。◆
◆〜重要〜 荒らし対策の第一歩はあなた自身が荒らしに対して強くなることです◆
◆荒らしに対しては削除依頼か荒らし報告をしてここには書き込まないでください◆
◆世論調査に関係の無い特定の個人を叩くレスや、世論調査に関係の無い連呼するだけのレスは禁止します◆

428 :無党派さん:2016/01/11(月) 23:08:47.66 ID:NFFGxHKc.net
■魔除け札@
42 名前:無党派さん[] 投稿日:2015/01/25(日) 11:05:40.55 ID:pyBPK1+Q [1/3]
魔除けのために貼っておく

106 :無党派さん:2015/01/12(月) 21:49:15.60 ID:jkYo3FEO
とぼけてる本人のためにあえて説明してやるけど、
‘徳田’ってのは、このスレで3年前からほぼ毎日、特徴的な文体で自民および安倍を叩いてる荒しのこと。
‘徳田’の語源は、徳田毅の醜聞の際に、そいつが自民を叩く目的でコテ名を「徳田さん」としたことによる。
コテ使用は短期間だったが、その際に徳田呼びが定着するも、本人は‘徳田’と呼ばれるのが嫌らしく、
わかっているくせに、いつも他人のフリをするか、徳田毅の事にして誤魔化そうとする。
以前、‘徳田’はこのスレ以外にも総合スレや議席予想スレに出没していたが、
前者ではコテにボロクソに叩かれ、後者では無知ゆえに住人に馬鹿にされ、今ではこのスレにのみ現れる。
2012年の総選挙以来、自民は負けるor分裂すると予想しながらも、一度も的中したことがない。
しかも、主張はその日限りであり、常に別人を演じているので、過去の主張に一切責任を持たない。

■魔除け札A(自分返信自演乙)
376 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/01/27(火) 21:25:09.93 ID:YIDWxJr4 [2/3]
>>371
これいいね

371 自分返信:無党派さん[sage] 投稿日:2015/01/27(火) 21:17:22.69 ID:h5/GZrvY
>>363
まとめNAVIより

【徳田連呼とは?】(自演なんでry

■魔除け札B(議席予想スレテンプレ)
・NG必須

新党くん
立憲民主主義新党が比例5000万票獲得して参院選で大勝するとかいう根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ。
「世論操作ガー」も発症しているのでまったく話が通じない。

429 :無党派さん:2016/01/11(月) 23:09:14.01 ID:8VrtpH2O.net
世論調査自体を捏造と決めつけるなら、このスレに来る意味は無いだろうに。おかしな奴がいるものだ。

430 :無党派さん:2016/01/11(月) 23:11:14.38 ID:ADdRADCx.net
>>429
完全な捏造ではない
だからある程度の傾向は読み取れる

431 :無党派さん:2016/01/11(月) 23:11:40.24 ID:BozMNTP9.net
支持率が下がったからウヨが荒れてるなwww

432 :無党派さん:2016/01/11(月) 23:12:31.14 ID:BozMNTP9.net
ここは世論調査スレ
支持率が下がった理由を書き込んで欲しい。

433 :無党派さん:2016/01/11(月) 23:15:07.30 ID:BozMNTP9.net
支持率が下がった理由
 
@慰安婦問題が失敗したから

Aアベノミクスの失敗

B高木のパンツ泥棒問題

C憲法改正宣言

434 :無党派さん:2016/01/11(月) 23:18:00.36 ID:NFFGxHKc.net
元々ヘンなのが居たのに、更に輪をかけてキチなのが居ついたでござる。

議席予想スレの書き込み

---
397 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 23:07:14.91 ID:LtFMKYEf [10/10]
新党くん隔離スレ作った方がええんでないの?
奴は世論調査スレや民主党スレで
>>4の自分で書いた捏造テンプレを元々のテンプレであるかのようにコピペしてる。

398 名前:無党派さん[] 投稿日:2016/01/11(月) 23:08:31.18 ID:fg2eLTIQ [11/11]
>>397
キチガイがおとなしく隔離スレにこもってくれるわけないだろ
諦めるしかない

399 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 23:08:45.48 ID:VJkb/op/
>>397
隔離スレを作っても、正規のスレにまたやって来るだろうから無意味やろ

435 :無党派さん:2016/01/11(月) 23:20:30.00 ID:itWH5mef.net
>>399
安倍内閣の支持率が下がったのか。
民主党の頑張りが足りなかったのかな。

436 :無党派さん:2016/01/11(月) 23:20:41.92 ID:EOjpwHHr.net
>>434
頼むからスレを荒らすのは、やめろってばよ。

437 :無党派さん:2016/01/11(月) 23:23:17.90 ID:LqsPmH62.net
2012年以降新党くんと徳田は安倍政権誹謗中傷し続けてるのに政権は盤石で衆参単独過半数もほぼ確定だからなw
こんなところで荒らしをやっても無意味だというのにw

438 :無党派さん:2016/01/11(月) 23:28:32.76 ID:E7dvOIC9.net
見よ!これが中国人パワーだ!!

http://i.imgur.com/kMscSIG.jpg

439 :無党派さん:2016/01/12(火) 00:03:37.86 ID:5alSC265.net
JNN内閣支持率不支持率は横ばいなのに自民の支持率が33.3%から39%
と5.7ポイントも上がってるし民主も5.8%から9.1%ト3.3ポイント上がっている
これどう読んだらいい?

440 :無党派さん:2016/01/12(火) 00:21:14.21 ID:Vi1HtVMK.net
>>439
無党派が顕著に減っているので、選挙が近くなったんだなぁ・・・って思う
追い込み調査してんのかどうかは知らんけどな

441 :無党派さん:2016/01/12(火) 00:22:11.08 ID:T1KtLZLh.net
自民党の支持率が下がらず、むしろ上がることすらありうる理由
・国民の外需依存を通じ、安保法案が企業の外需依存促進と利害が一致することや
安心してそれができるようにするためなどである以上、自民信仰は変わらないから。
また、仮に現在はグローバルと関係があまりないとしても今後海外展開する企業もかなりあると思われ、
かつあらゆる業職種でそれが共通しているから。
・相続税減税や勝ち組優遇制度促進、非正規や求職活動者に対しては自己責任といいながら
正社員等は勝手に子供を産みながら子供手当などをよこせといい、あろうことか自民はそれに応えているから。
そもそも実際の投票率は正社員や経営者等のほうが高く、衆議院が小選挙区制である以上
自民が勝つことは当然であるから。また、参議院も一人区中心で
かつ四人区も候補者二人擁立でゲットできることも大きい。
・10代や20代は十年から十五年くらい前などと違い様々なバックアップを受けることができ、
またグローバルにおいて必要である語学教育も充実し、かつ少子化による一人っ子増加により
いろいろな意味で優遇や恩恵を受けることができているので保守化しやすいから。
また、求職活動で簡単に仕事をゲットできることもこの上なく大きい。
つまり、恵まれているので自民以外に投票する選択肢はなく、
あるとすれば海外に目を向けよやグローバルに活躍できる人材になれや
アグレッシブな精神で自らを貫けなどと言われそれに感化されることにより
大阪維新などに投票することか。
いずれにしても、少なくても10・20代は圧倒的に自民や大阪維新に投票することになり、
ただ、総合力で自民が勝つことになる。

442 :無党派さん:2016/01/12(火) 00:34:38.93 ID:9hIQIrBC.net
>>441
そんなに若者の現状は安泰か?
ますます職場での要求水準が上がり、金銭解雇もカウントダウンで、総合力が高くないと居場所がますますなくなっているよ。英語力とコンピューターリテラシーは必須だし。エリート外国人との競争は激化の一方。
エリート同士の結婚とパワーカップルは増えているが、早慶くらい余裕で受からないと、異才でもなければ将来は暗い。
何より国際競争を勝ち抜くにはハーバード、エール、スタンフォードの修士が最低条件になる。

443 :無党派さん:2016/01/12(火) 00:44:54.22 ID:iuRBSqXo.net
>>439
聞き方変えた可能性はあるんじゃね?

444 :無党派さん:2016/01/12(火) 00:54:54.46 ID:9hIQIrBC.net
>>442
あの超秀才の冨山和彦もグローバル企業で生き残れる日本人は、ほんの少数で圧倒的大多数はローカル企業で働くしかないと述べている。
ローカル企業では高給は難しい。

445 :無党派さん:2016/01/12(火) 00:56:02.48 ID:QzxdCJ8M.net
支持率が回復傾向だから
W選で打って出るかもしれんな

446 :無党派さん:2016/01/12(火) 01:01:16.62 ID:iuRBSqXo.net
>>445
このまま40%後半代を維持できればWやるやろなあ

447 :無党派さん:2016/01/12(火) 01:33:12.15 ID:T1KtLZLh.net
>>442
英語力とコンピューターリテラシーは必須:この点については基本的に対応できるはず。
                  また、若者に限らず経営者・既存正社員などが外需の恩恵(輸出・インバウンド)を
                  受けることができることによる売上・年収アップを覚えてしまったことはすべてを物語っている。
                  というよりも、それが問題と思うならば自民にいれなければいい。

448 :無党派さん:2016/01/12(火) 02:00:33.74 ID:xTOrdmn7.net
よい子のみんな、チャゲ&ASKAには近づかない方がいい
半島の工作員が待ち構えているぞ

449 : 【関電 61.7 %】:2016/01/12(火) 06:41:21.86 ID:9tep9YqY.net
>>439
支持政党から投票先に質問内容変えたのかな?

450 :無党派さん:2016/01/12(火) 07:48:24.00 ID:64JJJ4PN.net
先月末から発表されている指標は悪いものばかりで、鉱工業生産の1月の予測くらいしか良いものがない。
それなのに、政権支持率と自民党支持率が上昇し、アベノミクス賛成派が読売では先月の44%から48%へと上昇している。
12月や1月に関する指標は高確率で良いものが出てくる。
読売の世論調査を見る限りでは、12月から経済が上昇している可能性が大。

451 :無党派さん:2016/01/12(火) 08:03:21.11 ID:nrq8N59f.net
>>449
投票先は時々行われる

452 :無党派さん:2016/01/12(火) 09:42:53.78 ID:IgHmgcm5.net
比例の投票先37%の自民は、実際はそこまで票は集めない。比例では18%前後(1800万票強)になる、公明に票が行っているからな

453 :無党派さん:2016/01/12(火) 09:47:27.93 ID:nrq8N59f.net
>>452
2014比例投票先41%で1750万票だったから、37%だと1600万票切る計算になるが

454 :無党派さん:2016/01/12(火) 10:16:23.17 ID:2vUeiJfk.net
日本の景気に波があるにしても
さんざん中国経済の問題をあつかっているのに
直接アベノミクス批判につながると思うのかね
逆に経済の事をわかってないと
野党党首は批判されると思うけどね
世論調査で安倍内閣がじりじり支持あげてるのも
国民が中国危機を理解しているからであって
かといって景気回復しているアメリカ型ではだめだっていってるんだもの

455 :無党派さん:2016/01/12(火) 10:19:48.92 ID:3gAtIdqR.net
弁護士とか弁護士事務所助手を 政治的信条を理由に逮捕してしまうなんて
21世紀のナチスだな
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2016011200092&j4

456 :無党派さん:2016/01/12(火) 10:53:30.58 ID:9hIQIrBC.net
>>447
少しは学生の英語力は上がっているけど、要求される英語力はもっと上がっているからね。インバウンド需要は中国次第だから不安定だし、国際競争を生き残るには中途半端だよ。英米一流大学に学部から入れる日本人は圧倒的に少ない。

457 :無党派さん:2016/01/12(火) 10:53:31.76 ID:PT8PndHS.net
>>452
全有権者からしたらそうだけど、投票しない人がおるんだから、その比較に意味はないだろ
得票率では30%強とってるんだし

458 :無党派さん:2016/01/12(火) 10:55:56.66 ID:PT8PndHS.net
>>453
選挙直前の数字とはまた違うからな
まだ無党派の動向が不透明

459 :無党派さん:2016/01/12(火) 11:24:18.65 ID:UZBqsYd3.net
>>456
>>447

>>442は、時々ネット雑誌で見る田向コウ氏? 書いていることがあれだけズレていると、ああやっぱりオザワ氏の誘いに乗って自民から民主に乗り換えてしまっただけのことはあると考えられてしまう
ズレてんだよなー、何か
人気無いよ

若者より、このオッサンも含めたオッサン全般やジイサンの能力欠如の方がよっぽど問題だ
若者や女性の邪魔になってしまっているの
 

460 :無党派さん:2016/01/12(火) 15:21:08.07 ID:PcFzgLrv.net
>>450に予想は書いたが、景気ウォッチャー調査の現状の指数が大幅に上昇した。
これでは、読売のアベノミクス賛成派が44%から48%へ上昇したのも満更ではないな。
12月になってからは国内の景気が上昇した可能性が出てきた。

461 :無党派さん:2016/01/12(火) 15:39:22.02 ID:f2r+ABio.net
日経平均 17,218.96 -479.00


JNNは支持率以外にも聞いているのに全く触れようともしないな

■野党の選挙協力
統一候補を立てるべき 56
統一候補を立てる必要はない 26

■参院選後の与野党の勢力
与党が過半数を維持する方がよい 30
野党が過半数を占める方がよい 12
与党と野党の勢力が伯仲するほうがよい 52

■慰安婦問題を巡る日韓合意
評価する 45
評価しない 42

462 :無党派さん:2016/01/12(火) 15:44:57.64 ID:f2r+ABio.net
>>449
JNNの設問は先月とまったく変わっていない
比例投票先ではなく支持政党を聞いている

463 :無党派さん:2016/01/12(火) 15:50:07.46 ID:Kr4mgwE3.net
株は上がったり下がったりする(

464 :無党派さん:2016/01/12(火) 15:55:30.14 ID:f2r+ABio.net
年初から6日続落と戦後初の記録をさらに更新
東証一部銘柄の98%が下落

465 :無党派さん:2016/01/12(火) 17:15:57.97 ID:rFSNf95q.net
安倍が嫌いな奴は
なんでも安倍のせいにするため
株価が暴落し近隣諸国からいちゃもんつけられ
いっそのこと世界が一旦滅びればいいと思ってる。

466 :無党派さん:2016/01/12(火) 17:18:02.31 ID:4F01t5yw.net
>>465
順序が逆だよ
安倍が全部悪いから、安倍が嫌いなのだよ

467 :無党派さん:2016/01/12(火) 17:44:14.95 ID:7aRPt1bc.net
この新党バカはこれから半年粘着するつもりなのか、、、('A`)マンドクセ

468 :無党派さん:2016/01/12(火) 17:53:08.85 ID:4F01t5yw.net
>>467
我が国には、安倍への怒りを滾らせて、自公廃滅を願う一億国民がいる事を忘れるな

469 :無党派さん:2016/01/12(火) 17:55:55.38 ID:YvdbE4WF.net
大学受験者の半分が受験サプリを使うのだから、
彼らにとっては、放送大学がスマホで授業をすることは抵抗ない。
私大いけば2単位7万円のところ、放送大学は1万で済むからな。
mvnoみたいなもんだ。
日常的に価格.com使う家庭なら刮目する値段だ。
放送大学の講師陣の学歴経歴研究実績は豪華だからね。
国がやる事業なだけあるよ。 2010年代からはますます力入れてる。
日本全体で放送大学を含め通信大学生は20万人以上いる。
これからはスマホで授業を動画配信することが大勢であり、1人1人の手の中にスマホがあることを考えれば、
わざわざ高い学費だして通学大学いく必然性は乏しくなった。
奨学金予算も昔に戻る。昔は理工系など社会に有為な人材育成のためのお金だったから。
日本社会はゆとりが無くなりつつあり、人文社会へは予算下ろせない。貧乏人は国立大学いくことを強く勧める。
なぜなら、いまから高校生が文系入学したとして、結構な数の大学が無くなっていくだろう。
2000年代からは、学費が払えないから大学中退しても、学位授与機構がバックアップする体制が出来た。
だから放送大学いくべきだとの主張はあながち間違えではない。
少なくとも残る大学だから。

万物は流転する。
根本的な原因は日本人1人1人は金ないんだよ。
日本はそれだけ貧しくなってきた。
貧しくなってきたのは賃金事情などを読めばわかる。
50歳の普通の勤労世帯の所得は1980年代レベルの賃金しかない!
1980年代は進学率今の半分だし私大文系の学費も今の半分だからな。
ついでに言えば私大の教職員所得はめちゃくちゃ低かった。
就職板や転職板では私大就職が人気だけど、そんなにこの賃金体系は保たないよ。そもそもバックオフィスはコスト要因に過ぎないから。
いま、一学年あたりの放送大学の入学定員が6万人なんだ
放送大学は大卒までにかかる学費がわずか80万未満だからね。

Amazonが来襲してきてるようなもんだよ。私大は駅前の大規模スーパーかチェーンの本屋かなw

470 :無党派さん:2016/01/12(火) 18:06:54.69 ID:rFSNf95q.net
>>468
一億もいたら世論調査はこんなになってないが?
異空間に住んでるのか?

471 :無党派さん:2016/01/12(火) 18:08:11.62 ID:4F01t5yw.net
>>470
まだまだ不自然な世論調査。内閣支持率は23%が本当の数字かも?
http://tsumitobatstu.blog.fc2.com/blog-entry-154.html
安倍政権の本当の支持率とは!?
http://kinshow-99blues.seesaa.net/s/article/420675745.html
またウソ世論調査が発表されました
http://sayuflatmound.com/?p=8306
世論調査で安倍内閣の支持率が高いカラクリ
http://blog.livedoor.jp/gataroclone/archives/43778759.html

472 :無党派さん:2016/01/12(火) 18:09:48.54 ID:Iaexhvoa.net
JNNの世論調査なんか論ずるに値しないくらい精度が低い。見る必要なし

473 :無党派さん:2016/01/12(火) 18:20:31.70 ID:DPL9jblp.net
>>453
選挙直前になると無党派が減少するから
もう少し上がるでしょ
今の数字で計算しても意味ないような

474 :無党派さん:2016/01/12(火) 18:24:25.78 ID:rFSNf95q.net
だーかーらー
世論調査否定するならここ来るなよ

475 :無党派さん:2016/01/12(火) 18:27:47.46 ID:NKCqJQJB.net
このあと7時のNHKニュースで世論調査の発表あるらしいので  (´∀`∩)↑age↑

476 :無党派さん:2016/01/12(火) 18:41:57.33 ID:2R/XP8sF.net
>>471
で、陰謀論に基づく推測値じゃなくて、あんたの言う権力に歪められてないメディアによる世論調査の「実数値」を出してよ。
推測値はいくらでも恣意的に操作できる。実数データでなければ意味がない。

477 :無党派さん:2016/01/12(火) 18:46:09.08 ID:rFSNf95q.net
さあーやってまいりました。
NHKも不正操作だって書く準備できたかアンチども?

478 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:00:40.78 ID:2R/XP8sF.net
世論調査が捏造されていない根拠

安倍政権発足後に二回の国政選挙があったが、どちらも投票日直前の世論調査で自民党の支持率は30%台後半で、実際の選挙での比例得票率とほぼ変わらない。
もし、安倍政権によって世論調査が捏造されているのであればこの数字は変わるはずである。世論調査の自民党支持率と選挙結果が矛盾しない以上、世論調査は捏造されていない。

479 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:05:08.26 ID:f2r+ABio.net
RDD調査で回答者の55%以上が60代以上との情報もある
捏造されているとは全く思わないが、曲がり角に来ているのは間違いない

ttp://blogos.com/article/148554/

480 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:18:10.93 ID:f2r+ABio.net
支持は頭打ち
不支持は下げ止まった

481 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:18:38.10 ID:4F01t5yw.net
安倍内閣実態支持率(1/11,NHK)
13%

482 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:19:27.71 ID:4F01t5yw.net
こりゃ野梅
安倍退陣は近い

483 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:20:07.05 ID:HrYD2euk.net
NHK世論調査
慰安婦合意を評価が6割

484 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:21:01.63 ID:NsFkm+L3.net
野党協力の動きに期待しないが6割超えてるんだが

485 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:21:08.74 ID:kkzfXy3C.net
ほとんど変わらずか

486 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:22:06.14 ID:HrYD2euk.net
NHK世論調査結果だと自公政権は安定だな。
もし参院選前に北朝鮮がテポドン飛ばせば、野党は死ぬだろうな。

487 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:22:18.39 ID:4F01t5yw.net
野党支持率は30%越え
自民党支持率9%を大幅に上回る

488 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:22:38.55 ID:orAYOUxv.net
年末で緊急世論調査やらなかったからね

489 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:23:46.11 ID:HrYD2euk.net
>>484
そら、年越してもぜんぜん話が進んでないんだから。
たぶん民主と維新共産のgdgdぶりに呆れてるんだろう。

490 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:24:32.99 ID:f2r+ABio.net
>>484
JNNと合わせて考えると
統一候補を立てる「べき」だが現実には期待はできないってとこだろ

491 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:26:42.26 ID:4F01t5yw.net
あーあ、韓国を怒らせちゃったよ、安倍
どう責任取るんだ?辞任か?

【慰安婦問題】記憶遺産登録は「韓日合意とは無関係」 韓国外務省「民間主導で進めている事業だ」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11055770/

492 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:27:19.99 ID:NPBjnkw+.net
>>439
民主の上げ率半端ないなw。

う〜む

無党派は、自民より民主支持に流れているのか。

493 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:28:30.36 ID:BzSwuRvP.net
不支持が減って支持不支持の差は拡大
自民は変わらず
民共は下落
じりじり追い込まれてますね

494 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:29:43.76 ID:LDLKJpm4.net
>>491
端からそれが目的だったんじゃないの
韓国の国内問題になるのは分かりきってたことだったし
日本は黙って不可逆的に解決と言えばいいわけで

495 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:29:58.37 ID:4ityWMrO.net
NHK お維1.9%

496 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:32:15.87 ID:Sp+WNDpD.net
>>487
世論調査が捏造されていない根拠

安倍政権発足後に二回の国政選挙があったが、どちらも投票日直前の世論調査で自民党の支持率は30%台後半で、実際の選挙での比例得票率とほぼ変わらない。
もし、安倍政権によって世論調査が捏造されているのであればこの数字は変わるはずである。世論調査の自民党支持率と選挙結果が矛盾しない以上、世論調査は捏造されていない。

497 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:32:48.41 ID:NPBjnkw+.net
>>461
これは、野党頑張れの応援の声だな。

>■野党の選挙協力
>統一候補を立てるべき 56
>統一候補を立てる必要はない 26


これは、ねじれが望ましいとうことか。

>与党と野党の勢力が伯仲するほうがよい 52


3年経っても成果が出ないので、国民の不満が溜まってきているな。
麻生の末期と同じか。

498 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:34:21.46 ID:NKCqJQJB.net
まあこのまま株価がジリジリ下がってくれば
内閣支持率のジリジリ下がってくると思う。

499 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:34:23.89 ID:f2r+ABio.net
>>493
誤差が理解できない奴は来るな

500 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:36:23.98 ID:NsFkm+L3.net
自民も一時の勢いはなくなってるけど
それ以上に支持率が上がらん野党はやばいんだけどな
そんな状態だから補選でムネオまで自民支援に回ってしまった
有権者にとっても良くない状態なわけで

501 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:37:30.05 ID:NPBjnkw+.net
>>471
支持率23%か。
かなりやばい状況だな。

内閣支持率とかけて
中国のGDPととく
その心は?
どちらも粉飾でしょうwww。
 

502 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:40:36.23 ID:NPBjnkw+.net
>>498
じりじりどこじゃねーぞ
連日暴落だよ!

アベノミクスの失敗で外人が売っているらしい。
年金も高値で買っているから10兆の損失。

503 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:42:30.46 ID:c5jEU+X5.net
株価はあんみり支持率に反映されないんだな
2000円下げたら10%くらい下がりそうなもんなのに

504 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:43:49.00 ID:4F01t5yw.net
>>502
アホノミクスのせいで、年末には株価は5千円を割ると思う
安倍政権の支持率も、それに従って下がる
自民党が大敗して、立憲民主新党共産党国民連合岡田内閣のオカダエダノシイノミクスで、復活させれば、年末30000円は固い

505 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:44:35.80 ID:4F01t5yw.net
>>503
NHKだしな
よーく見ていると、いろいろと見えてくるぞ

506 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:45:37.99 ID:4F01t5yw.net
今日のニュースにもあったが、あの籾井と高市の写真が、今の関係を物語っている

507 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:46:21.02 ID:xxlDwOo0.net
野党の間では、ことし夏の参議院選挙で与党に対抗するために、候補者の一本化を目指す動きがありますが、
この動きに期待するかどうか聞いたところ、「大いに期待する」が9%、「ある程度期待する」が24%、
「あまり期待しない」が41%、「まったく期待しない」が20%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160112/k10010368791000.html


期待する33、期待しない61 ww

508 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:46:48.71 ID:BzSwuRvP.net
野党の凋落がみじめすぎる

509 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:49:08.86 ID:NPBjnkw+.net
>>504
これだけ株価が暴落すると、みんなアホノミクス言うようになったなw
相場やっている人間は、最初から冷ややかに見ていたけどね。
W選で自民ボロ負けか。

510 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:54:15.95 ID:Vf1Xq4ip.net
長野選挙区の民主党候補への一本化が決定。長野は民主党の勝利が確実になったな
福島や三重とかも一本化して確実に取りたいところだが、三重の民主党候補は保守系の候補だけに選挙協力を渋ってるな
保守系は共産党と選挙協力したらマイナスのほうが大きくなる可能性もあるし当然だが
共産党が自主的に候補を降ろして大人しくしてくれればそれがベストなんだが


「安倍政権の独裁、暴走許さない」民主県連、元TBS杉尾氏擁立を決定 参院選の新人目玉候補に 長野
http://www.sankei.com/region/news/160112/rgn1601120032-n1.html

 民主党県連は11日、長野市内のホテルで常任幹事会を開き、
今夏の参院選長野選挙区(改選数1)に、元TBS報道局解説・専門記者室長で新人の杉尾秀哉氏(58)を擁立することを正式に決めた。
県連の申請を受けて党本部は19日にも公認決定する。同党は参院選1人区の「新人目玉候補」に位置づけて必勝を期す構えだ。

 杉尾氏は、次期参院選での政界引退を決断した県連代表の北沢俊美元防衛相(77)の後継者として白羽の矢が立てられ、
10日に立候補要請を受諾する意向を正式に北沢氏に伝えた。

 杉尾氏は11日の県連常任幹事会に出席し、安保法制成立や憲法改正への動きなどを例に挙げて「安倍政権の独裁、暴走を許してはならない。
長野で先頭に立って戦う決断をした」と出馬への決意を表明した。
北沢氏は常任幹事会後の記者会見で「あと半年間、杉尾氏の当選に向けて全力を傾注する」と述べた。

 民主党県連は近く、杉尾氏を「野党統一候補」とすべく、共産党を含む他党との具体的な調整に入る方針。

 共産党は安全保障関連法廃止の共闘態勢が整えば唐沢氏の擁立を取り下げて杉尾氏を推す方向であり、
同選挙区は若林、杉尾両氏による一騎打ちの構図になる公算が強まりつつある。

 杉尾氏は昭和32年、兵庫県加古川市出身。東大文学部卒。56年にTBSに記者として入社した。
報道畑を歩み続け、「ニュースの森」のキャスター、ワシントン支局長も歴任。昨年12月31日付でTBSを退職した。

 政治部記者時代から、信州に「王国」を築いた羽田孜元首相と近く、
高森町から「市田柿ふるさとPR大使」を任命されるなど長野県と縁深いという


参院選三重選挙区 共産が協力申し入れ 民主・芝氏が明かす
http://www.isenp.co.jp/news/20160110/news02.htm

 民主党県連代表で今夏の参院選三重選挙区に立候補する予定の芝博一参院議員(65)は九日の記者会見で、
共産党県委員会から候補者一本化を視野に、選挙協力に向けた協議の申し入れを受けたと明らかにした。

 会見で昨年末に協議の申し入れがあったかと問われた芝氏は
「直接ではないが、共産党から話があったことは(県連の舘直人)幹事長を通じて報告を受けた」と認めた。

 その上で、県連の対応について「共産党に返答をしたわけではない。
今のところ具体的に方針を決めたわけでもなく、県連からアクションを起こす状況でもないと思う」と語った。

511 :無党派さん:2016/01/12(火) 19:56:35.60 ID:5xIf6qet.net
白痴集団シールズは野党票が単純に足し算できると思ってるんだよな。偏差値28の馬鹿だから

反天皇、反自衛隊の共産党と組むなら投票しないという層の離反を招くことをまるで考慮してない。

民主、維新の支持者がそっくり野党統一候補に投票したりはしないよ。言われたとおりに投票するのは共産公明ぐらいなもんだ

大阪市長選
当 吉村洋文  596,045票 56.4% (支持)次世代の党・日本を元気にする会
落 柳本顕   406,595票 38.5% (推薦)自由民主党(支援)民主党・日本共産党

512 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:01:24.86 ID:QgEbMaeX.net
逮捕された評論家は批判しているが、日本はスパイ行為をしてないという答弁は正しいと思う。

513 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:07:34.44 ID:zvBEJpBX.net
   
今日は、民主に負けたか。
安倍にとってこの敗北は痛いな。

パートは月収25万? 安倍首相の「ずれた感覚」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160112-00000037-asahi-pol
  
 12日の衆院予算委員会で、実質賃金をめぐる安倍晋三首相の答弁について、
民主党の西村智奈美氏が「感覚がずれている人に雇用政策は取れない」と批判。
首相とやり合う一幕があった。

514 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:08:30.48 ID:MySlndKb.net
NHK世論調査 内閣支持は46% 不支持は35%
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160112/k10010368791000.html

参院選での自民単独過半数はほぼ確定ですな

515 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:11:07.80 ID:zvBEJpBX.net
BSプライムニュースの映像
  
今日の民主の玉木いいなwww

軽減税率の突っ込みで安倍の泣きそうな顔www

やっと民主エンジンかかってきたか。

516 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:14:38.36 ID:NKCqJQJB.net
>>515

安倍は成蹊で、玉木はハーバードだから
学力はほぼ互角なんだがね。

517 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:18:00.99 ID:UymUkEEo.net
NHK最新世論調査

社民党 0.6%
生活の党 0.3%
維新の党 0.3%

偽維新はついに社民党以下になったな
参院選は比例で1議席も取れないな

518 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:19:59.09 ID:8qlJx8cL.net
もともと小野柴田真山スケシロでは議席なんて取れっこない

519 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:20:16.67 ID:5Lj339dZ.net
自民党が37.5%、民主党が8.1%、公明党が4.3%、共産党が4.2%、維新の党が0.3%、おおさか維新の会が1.9%、社民党が0.6%、改革結集の会が0.1%、生活の党と山本太郎となかまたちが0.3%、▽「特に支持している政党はない」が33.1%

520 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:22:13.75 ID:5Lj339dZ.net
>>519
NHKの政党支持率ね。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160112/k10010368811000.html

与党安泰の数字だなぁ

521 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:27:34.51 ID:UymUkEEo.net
NHK世論調査 政党支持率
2015年8月 → 2016年1月

自民党 35.8% → 37.5%(+1.7%)
民主党 10.9% → *8.1%(-2.8%)
公明党 *3.0% → *4.3%(+1.3%)
共産党 *4.0% → *4.2%(+0.2%)
偽維新 *2.5% → *0.3%(-2.2%)
社民党 *0.7% → *0.6%(-0.1%)

https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/index.html

522 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:29:51.42 ID:UymUkEEo.net
>>521は間違い

訂正

NHK世論調査 政党支持率
2015年8月 → 2016年1月

自民党 34.3% → 37.5%(+3.2%)
民主党 10.9% → *8.1%(-2.8%)
公明党 *3.0% → *4.3%(+1.3%)
共産党 *4.0% → *4.2%(+0.2%)
偽維新 *2.5% → *0.3%(-2.2%)
社民党 *0.7% → *0.6%(-0.1%)

https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/index.html

523 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:31:36.04 ID:f2r+ABio.net
与党安泰なら泰然自若としてればいいんじゃね
その割には必死な印象だが

524 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:33:49.79 ID:5ilGgNFw.net
>>522
安保法成立で支持増えてるじゃん

525 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:34:22.24 ID:zvBEJpBX.net
>>516
玉木は、いつもいい仕事をする。
玉木のファインプレーに感動した。
安倍が、取り乱してみっともなかったwww

526 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:39:14.04 ID:0TzUWNgZ.net
>>524
ワロス

慰安婦合意が支持率に影響してなさそうやな
合意は評価するけどまた蒸し返すやろだからプラマイゼロ、って感じの評価なんかな

527 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:39:35.17 ID:T1KtLZLh.net
長野で候補者を下ろすとは共産はこの上なくあほだ。
比例票どうするのか。
ましてや、NHKの政党支持率激減で終わりに向けて一直線だ。

528 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:45:00.33 ID:f2r+ABio.net
安保法成立が評価されて支持率が上がってると本気で思ってるなら
今すぐ病院に直行した方がいい

529 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:46:28.78 ID:BzSwuRvP.net
ここの野党支持者は頭がおかしいのしかおらんのか

530 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:46:29.35 ID:5ilGgNFw.net
>>528
評価されて、なんて言ってないが

531 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:47:50.25 ID:UymUkEEo.net
NHK世論調査 内閣支持は46% 不支持は35% 1月12日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160112/k10010368791000.html

>野党の間では、ことし夏の参議院選挙で与党に対抗するために、 候補者の
>一本化を目指す動きがありますが、この動きに期待するかどうか聞いたところ、
>「大いに期待する」が9%、「ある程度期待する」が24%、
>「あまり期待しない」が41%、「まったく期待しない」が20%でした。

◆与党に対抗するための野党一本化に期待しないが国民の61%◆


NHK世論調査 政党支持率

2015年8月 → 2016年1月

自民党 34.3% → 37.5%(+3.2%)
民主党 10.9% → *8.1%(-2.8%)

公明党 3.0% → 4.3%(+1.3%)
共産党 4.0% → 4.2%(+0.2%)
偽維新 2.5% → 0.3%(-2.2%)
社民党 0.7% → 0.6%(-0.1%)

https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/index.html


安保法案成立で自民党は支持を伸ばし、対案を出さなかった民主党は支持を減らす

公明党は軽減税率で支持を伸ばす

維新の党は創業者の橋下離脱で「偽維新」となり消滅までもう少し

532 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:50:39.88 ID:4/+Nh9cU.net
なんでこんなに強いのかね

533 :無党派さん:2016/01/12(火) 20:50:47.92 ID:f2r+ABio.net
>>530
評価されたわけではないと認めたわけね

534 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:07:27.34 ID:5ilGgNFw.net
>>533
ま、その辺は選挙でわかりますよ

535 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:08:07.42 ID:01CSjvWH.net
自民党単独支持率が支持政党なしを結構リードしてんだよね

無党派層が安倍政権を安定政権と認めて支持に回ったって事だと思う

536 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:09:51.43 ID:5Lj339dZ.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201601/CK2016011202000132.html

世論調査とは違うかもだけど、面白い記事だったので。

NPO通信簿 安倍政権は2.7/5点 外交↑農水↓

全体の平均は二・七点(五点満点)で、政権発足二年で行った一年前の評価(二・五点)をわずかに上回ったが、評価を下げた分野もあった。

537 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:10:22.45 ID:itSjaf7R.net
>>531
全ての世論調査で与党圧倒的なんだよね
参院選の結果も決まった感じ

538 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:11:11.49 ID:f2r+ABio.net
選挙予測ではなく支持率上昇の要因について聞いてる
>>524は「とにかく明るい安村が売れて安倍の支持が上がった」と同レベルの駄文

539 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:13:52.12 ID:zvBEJpBX.net
>>536
平均以下かwww

ひでーな。

俺の小学校の時の通信簿よりひどいw。

だから安倍は駄目なんだろうな。

540 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:19:40.66 ID:QqXOP6cQ.net
徳田と新党くんのタッグはさすがにキツい

541 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:20:36.55 ID:01CSjvWH.net
>>538
経済も外交も安定してる期間が長くなればそれだけ支持政党なしの無党派層も
与党支持に鞍替えしていくもんだよ

一時的に下がってもすぐ支持率戻すのはそういう事

542 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:24:54.38 ID:4F01t5yw.net
また安倍自民工作員どもが湧いているのか
俺が的確な指摘をすると、すぐに雲散霧消するが、俺がいなくなるとすぐさま戻ってくるな
まったく、俺に論破されてるなら、工作しても意味がないだろうに
奇特な連中だな

543 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:25:06.39 ID:Kr4mgwE3.net
>>531
もう他の政党は非合法化して問題ないレベルだな。
民主党の支持率が1桁でとても嬉しい。

544 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:26:01.53 ID:zvBEJpBX.net
徳田ってどこにいるの?

545 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:27:43.41 ID:1lEDW+j6.net
こいつは神経質そうな顔の割に、頭もセンスも悪そうだ
ズレ方が激しい
もっとまともなの居ないのか



「意向を表明してから、『これが世のイクメンが受けている逆風だ』と身をもって感じました。
思ったよりもはるかに批判が多い現状を見て、余計に『取得しなくては』という気持ちが強くなった」
(宮崎氏)

546 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:27:53.73 ID:zvBEJpBX.net
>>542
批判を叩きつぶすのが、自民党員の仕事だからな。
また、絡んでくるぞ。

そしてスレを荒らして煙に巻こうとするwww

547 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:27:56.22 ID:f2r+ABio.net
>>541
そういう意味では、むしろ安保法制が後景に退いたから支持が増えてるわけで
因果関係を捻じ曲げたレスはダメだ

548 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:28:21.32 ID:4F01t5yw.net
>>544
徳田っていってるのは、例の徳田蓮子君だけだよ
安倍が好きすぎて、安倍に少しでも指摘すると、徳田認定して叩いてくる
ここまでくると、病気だな

549 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:29:53.74 ID:4F01t5yw.net
>>543
お得意のアベゲリズム思想か
極右全体主義の臭さが滲み出てる

550 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:29:57.46 ID:MySlndKb.net
本日の新党くん=ID:4F01t5yw

NG推奨

551 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:30:10.67 ID:zvBEJpBX.net
>>548
ああそういうことか。

不支持40%
国民の40%が徳田と言いたいわけか。
いままでそういうコテがいるのかと思ってたw。

552 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:31:07.84 ID:rFSNf95q.net
このアンチの発狂具合と言ったらw

553 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:31:36.86 ID:01CSjvWH.net
>>547
北朝鮮水爆で安保反対なんてもう言えないよ

安保反対掲げたら北朝鮮の水爆どうすんの?で終わる

554 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:33:01.55 ID:MySlndKb.net
安倍政権の
支持率・・・50%前後
不支持・・・40%程度

で安定してるんで参院選も勝利ほぼ確定だから安倍アンチが発狂するのも仕方がない
支持率について語れてない時点でお察しw

555 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:33:45.56 ID:4F01t5yw.net
>>550
お前は例の新党くん連呼くんか
議席予想スレでNGされてるけど、何かしたのか?

無党派さん 2016/01/11 00:25:25
このスレの常連有名人(キチガイ・工作員)一覧

・NG強制

新党くん連呼くん
立憲民主新党の結党、野党国民連合の結成を前にして
恐れ慄いているアベリスト。執拗な人格否定言動と、
虚実と詭弁で彩られた妄言が特徴。中には安倍自民工作員や
安倍狂信盲信者も混ざっている模様。NGを強く推奨する。

556 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:34:33.68 ID:f2r+ABio.net
>>553
・水爆を保有しているかどうか疑わしい
・保有していたとして安保法制で対応できるとも思えない
・敵基地攻撃は机上の空論で実際は不可能

557 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:34:37.50 ID:4F01t5yw.net
>>551
いや、実体不支持率は、80%を超えているよ
つまり一億人が反安倍

558 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:35:44.69 ID:MySlndKb.net
議席予想スレのテンプレの改変前正規verはこっち

このスレの常連有名人(キチガイ)

・NG必須

新党くん
立憲民主主義新党が比例5000万票獲得して参院選で大勝するとかいう根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ。
「世論操作ガー」も発症しているのでまったく話が通じない。

559 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:36:41.81 ID:0OsBArzC.net
  
安倍は、北朝鮮に2兆も国民の税金渡して
拉致問題は、解決しないわ
水爆実験はされるわ
やってること全部裏目やんか。

560 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:37:22.82 ID:0OsBArzC.net
>>554
不支持が40%もwww
それで長続きした政権無いだろ。

561 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:38:51.95 ID:01CSjvWH.net
>>556
100パーセント無党派層逃げてくよ

562 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:39:28.06 ID:5Lj339dZ.net
■魔除け札@
42 名前:無党派さん[] 投稿日:2015/01/25(日) 11:05:40.55 ID:pyBPK1+Q [1/3]
魔除けのために貼っておく

106 :無党派さん:2015/01/12(月) 21:49:15.60 ID:jkYo3FEO
とぼけてる本人のためにあえて説明してやるけど、
‘徳田’ってのは、このスレで3年前からほぼ毎日、特徴的な文体で自民および安倍を叩いてる荒しのこと。
‘徳田’の語源は、徳田毅の醜聞の際に、そいつが自民を叩く目的でコテ名を「徳田さん」としたことによる。
コテ使用は短期間だったが、その際に徳田呼びが定着するも、本人は‘徳田’と呼ばれるのが嫌らしく、
わかっているくせに、いつも他人のフリをするか、徳田毅の事にして誤魔化そうとする。
以前、‘徳田’はこのスレ以外にも総合スレや議席予想スレに出没していたが、
前者ではコテにボロクソに叩かれ、後者では無知ゆえに住人に馬鹿にされ、今ではこのスレにのみ現れる。
2012年の総選挙以来、自民は負けるor分裂すると予想しながらも、一度も的中したことがない。
しかも、主張はその日限りであり、常に別人を演じているので、過去の主張に一切責任を持たない。

■魔除け札A(自分返信自演乙)
376 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/01/27(火) 21:25:09.93 ID:YIDWxJr4 [2/3]
>>371
これいいね

371 自分返信:無党派さん[sage] 投稿日:2015/01/27(火) 21:17:22.69 ID:h5/GZrvY
>>363
まとめNAVIより

【徳田連呼とは?】(自演なんでry

■魔除け札B(議席予想スレテンプレ)
・NG必須

新党くん
立憲民主主義新党が比例5000万票獲得して参院選で大勝するとかいう根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ。
「世論操作ガー」も発症しているのでまったく話が通じない。

563 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:41:18.25 ID:01CSjvWH.net
>>560
安倍政権もう3年超えて歴代6位の長期政権ですけどね
参院選も負ける事はありえないし(´・ω・` )

564 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:43:00.48 ID:0OsBArzC.net
    
またコピペ荒らしが始まるのか?

ルールは、守ろうな。

◆ここは世論調査スレです、サヨが・ウヨがなど書き込み者個人を叩く行為は禁止です。批判には個人中傷ではなく批判に対する意見を述べてください◆
◆荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。◆
◆〜重要〜 荒らし対策の第一歩はあなた自身が荒らしに対して強くなることです◆
◆荒らしに対しては削除依頼か荒らし報告をしてここには書き込まないでください◆
◆世論調査に関係の無い特定の個人を叩くレスや、世論調査に関係の無い連呼するだけのレスは禁止します◆
◆政治に対する批判は自由ですが、批判する個人への攻撃は禁止します◆
   

565 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:44:37.59 ID:0OsBArzC.net
>>563
民主も3年やったからな。
参院選は、9年ジンクスで自民が負けるらしいぞ。

566 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:47:33.08 ID:4F01t5yw.net
本当にアベゲリストどもはしつこいな
現実を見ろよ

議席予想スレ2015年12月議席予想
選挙区
北海道:新新自
青森:自
岩手:新
宮城:新
秋田:新
山形:新
福島:新
茨城:新
栃木:新
群馬:自
埼玉:新公自
千葉:新新自
神奈川:新新自公
山梨:新
東京:公新新新自新
新潟:新
富山:新
石川:新
福井:新
長野:新
岐阜:新
静岡:新新
愛知:新新新自
三重:新
滋賀:新
京都:新新
大阪:お新新公
兵庫:新新公
奈良:新
和歌山:新
島根鳥取:自
岡山:新
広島:新自
山口:自
香川:新
徳島高知:新
愛媛:新
福岡:新公新
佐賀:新
長崎:新
大分:新
熊本 : 新
宮崎:新
鹿児島:自
沖縄:無(オール沖縄)
自民:12 公明:6 お維:1 新党:54 無:1
議席予想 選挙区 比例 合計
自民 11 8 20
公明 6 3 9
新党 54 26 80
お維 1 1 2
共産 0 10 10
無 1 0 1
合計 73 48 121
投票率70% 有権者7500万人

567 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:54:43.08 ID:Sp+WNDpD.net
>>528
安保反対デモのあまりの思考停止ぶりと、それに同調する民主共産のだらしなさに反発して自民党の支持率が上がってるんだろうな。

568 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:56:15.11 ID:Sp+WNDpD.net
>>566
自分の予想を議席スレの総意のように捏造すんな。
お前のその予想に同調する奴は議席スレに一人もいないぞ。

569 :無党派さん:2016/01/12(火) 21:59:15.35 ID:0OsBArzC.net
>>566
同調するから
詳しく

570 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:01:49.96 ID:MySlndKb.net
徳田と新党くんがコンビ打ち始めたか・・・
新党くんまでここに住み着いたら悲惨なことになるな
議席予想スレからいなくなるのは歓迎だが

571 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:02:58.06 ID:0OsBArzC.net
だから徳田ってどこにいるんだよw

572 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:03:35.63 ID:QqXOP6cQ.net
てめえだよ

573 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:03:39.70 ID:5Lj339dZ.net
>>566
てめぇの妄想を現実とか言うな。
議席予想スレで、新党くんの妄想を肯定してるヤツを言ってみろや、この糖質基地外が。

議席予想スレで誰にも相手にされず、世論調査スレに居ついているヘンなの(徳田自演乙)とオナニーしてるだけのクズが。

574 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:04:54.29 ID:0OsBArzC.net
おーい
徳田君出でこーい
どこにいるんだい???

575 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:05:47.44 ID:QqXOP6cQ.net
自己アピール乙

576 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:06:11.79 ID:4F01t5yw.net
>>569
選挙区は省くとして比例は
自民離反・公明離反F票500〜600万・400万強、お維脱走票数百万、新党基礎票1000万余、期待無党派票数百万、sealds・ママの会、市民連合喚起票数百万、 加えて共産党支援票数百万 となり
合わせると、比例票は3000万強程度だ
こうなれば、上の予想もわかるとおもう

こういう予想が、あの高い的中率を誇る議席予想スレで出ているからこそ、アベゲリストどもが発狂していいるんだろうよ

577 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:07:54.17 ID:4F01t5yw.net
>>574
頭のおかしいやつに、あまり構わないほうがいいぞ
こっちの頭まで、おかしくなる

578 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:08:09.66 ID:MySlndKb.net
■前回衆院選比例得票を基にした予想■
6人区
東京: 自公共自民無(お維推薦の松田)

4人区
神奈川:自民公自 愛知:自民自公 大阪:自お公お

3人区
北海道:自民自 埼玉:自民公 千葉:自自民 兵庫:自お公 福岡:自民公

2人区
茨城:自民 静岡:自民 京都:自民 広島:自民

1人区
青森:自 岩手:生 宮城:自 秋田:自 山形:自 福島: 民
栃木:自 群馬:自 山梨:自 
新潟:自 富山:自 石川:自 福井:自 長野:民 
岐阜:自 三重:自 
滋賀:自 奈良:自 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:自 山口:自 
徳島高知:自 香川:自 愛媛:自 
佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:自 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:無(オール沖縄)

比例
自:17 公:7 民:10 お維:7 共:6 社:1 心:0 生:0 元気:0


自:63 公:14 民:23 お維:10 共:7 社:1 松:0 心:0 生:1 元気:0 無:2

↑これが議席予想スレの現在の予想だろw

579 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:08:33.47 ID:0OsBArzC.net
>>576
そこまで自民離反・公明離反は進んでいたのか。
想定以上だな。

やはり戦争法案が、国民の怒りにつながっているのだろう。
  

580 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:09:48.12 ID:0OsBArzC.net
>>577
そうだな、荒らしは無視だな。

自民党員が荒らすとは驚きだ。

581 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:12:59.72 ID:f2r+ABio.net
【岩手日報】
安全保障関連法に反対58.1% 本紙県政世論調査
ttp://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20160111_11

TPP反対は61.6%

582 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:18:46.01 ID:4F01t5yw.net
>>580
それほと奴らの旗色が悪いということ
我々の勝利は近い
つまり、安倍退陣も近い

583 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:19:21.79 ID:4F01t5yw.net
>>581
やはりこうか
全国的にも、このような感じだろう

584 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:27:17.90 ID:+QCJKXsG.net
久し振りにスレを覗いたら徳田以上のキチガイが粘着して荒らしていたから驚いたわw

585 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:28:41.09 ID:XEQqZSB6.net
>>581
やはり戦争法案で安倍人気無いなw
TPPは、もともと自民は反対していたのと
聖域までアメリカに押し切られたのが痛いな。
交渉失敗が世論調査にあらわれている。

586 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:32:35.33 ID:iuRBSqXo.net
>>581
回答が郵送方式やないか

こういう答えるのに手間がかかるやり方は不満を持ってる人はやるけど、どうでもいい人はあんまりやらんやろ

587 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:33:33.51 ID:XEQqZSB6.net
報ステ

麻生と安倍の仲間割れワロタwww

588 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:44:03.12 ID:O3DgmI6Y.net
でたらめな軽減税しかり、嘘吐きアホアベは全く信用できん!!
何一つ責任取ったこともないくせに、公約した定数削減しろ!!

589 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:45:49.05 ID:ykl1JxK3.net
>>588
よし、比例を0議席にしよう

590 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:49:56.05 ID:f2r+ABio.net
>>589
答申通りでお願いします

591 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:53:44.12 ID:CFrxa0GC.net
  
実質賃金が民主より下がったのは

正社員が減ったからだろうな。

これでは、景気は良くならない。

592 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:54:01.10 ID:4F01t5yw.net
>>589
そうすると、自公は0議席だな

593 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:54:56.55 ID:XEQqZSB6.net
公明が消えるなら、比例無くてもええわ

594 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:54:56.77 ID:4F01t5yw.net
>>591
アホノミクスだからな
賃金統計をつまみ食いした「賃上げ成果」論のまやかし 〜安倍首相の自画自賛を検証する
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/49443/48653/97536260

名目GDPが15兆円も水ぶくれ! 安倍政権と財務省が使う「統計のマジック」は邪道ではないか
http://gendai.ismedia.jp/articles/premium01/41880

595 :無党派さん:2016/01/12(火) 22:57:51.43 ID:XEQqZSB6.net
25万のパートで
ネットが批判で炎上してるわw
実態もわからないのかってw

これで女性票は、無くなったな。

596 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:01:10.82 ID:47F5D+2n.net
ネオコン復活

597 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:01:17.26 ID:xxlDwOo0.net
あれ?このスレってここまで便所の掃き溜め化してたっけ?

598 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:02:46.76 ID:4F01t5yw.net
>>597
最近は、自公大惨敗安倍政権崩壊観測が出てくるたびに、安倍自民工作員が暴れている
いい加減にしてほしいよ

599 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:03:05.20 ID:rFSNf95q.net
アンチ安倍が
世論調査で与党優勢の結果が出るたびに
白目むいて暴れるスレはここですか?

600 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:03:47.00 ID:4F01t5yw.net
そして現れる火消し擁護
丸わかりなんだよ、全て

601 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:08:59.96 ID:XEQqZSB6.net
麻生は、カップラーメン400円で潰された。
安倍もパート25万で潰れるな。こりゃw。

602 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:13:08.63 ID:0IZtNt+l.net
>>597
大半がID変えて自演しまくってる徳田のレスだからNG入れとくのがまともな対応、あいつのレスは馬鹿だからわかりやすいからな

603 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:15:10.05 ID:f2r+ABio.net
実はID:0IZtNt+l以外は全部徳田の自演

604 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:15:25.22 ID:zo/Mf1ck.net
NGするのは良いがあぽーんだらけでスレがスカスカ。もう運営案件じゃね?

605 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:15:25.32 ID:hWVRVJRo.net
連呼がID変えて一人で顔真っ赤にしてみんなに噛みついているだけだろw

606 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:16:32.42 ID:XEQqZSB6.net
連呼は、スレを引っかき回すだけだからな。
スレ住人の迷惑だ。

607 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:17:39.92 ID:7vdWEU8Y.net
名前に連呼君って入れてくれればNGにしやすいのにねw

608 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:17:57.94 ID:rFSNf95q.net
>>605
ほらほら目が白目だよw

609 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:18:07.97 ID:0IZtNt+l.net
こんだけ荒らしてれば運営にでも報告するか徳田の案件

610 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:18:19.37 ID:f2r+ABio.net
他の連中は知らないが
基本的に世論調査に関係あるレスしかしてないからね

611 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:18:20.96 ID:XEQqZSB6.net
連呼はガチの精神異常者。

612 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:18:35.81 ID:yp2c/nmJ.net
規制の依頼しても動くか?

613 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:19:50.12 ID:lP1B/jDB.net
最近見なかったから連呼くんは、規制されたのかと思ってた。

614 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:21:23.07 ID:0IZtNt+l.net
>>612
K5の件があってから運営も荒らし対策はするみたいだぞ、徳田の件はクソすぎるからな

615 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:23:18.95 ID:MySlndKb.net
K5並の精神異常者だからな>徳田
新党くんも通報されてもいいかもしれんw

616 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:23:34.29 ID:gaDlXZTs.net
まずは連呼を通報しないとな。
ここまで荒らされるとは思わなかった。

617 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:24:26.86 ID:xxlDwOo0.net
>>598
おめーの事だよ

618 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:24:40.95 ID:rFSNf95q.net
明日は「ボフッ」て株価が反発するよ。

619 :無党派さん:2016/01/12(火) 23:24:41.94 ID:XEQqZSB6.net
>>616
頼む。
一度規制された奴は、またすぐ規制されるだろ。

620 :無党派さん:2016/01/13(水) 00:02:33.90 ID:mlmNd8/8.net
民主党中心の野党再編(笑)が完全崩壊
江田、民主党と自爆宣言

野党が焼け野原も選択肢…江田氏、民主解党迫る

民主党の岡田代表が新党結成の判断時期を3月と表明したことを受け、
維新の党が民主党に解党するよう圧力を強めている。

参院選での「共倒れ」もちらつかせ、解党に慎重な民主党執行部を揺さぶっている。

「民主党も解散するしかない。できないなら、維新として独自に参院選を戦う。
野党が『焼け野原』になるのも一つの選択肢だ」。
維新の江田憲司前代表は11日、自身のホームページのコラムで解党を迫った。

維新が攻勢を強めているのは、
岡田氏が最近になって新党の判断時期や民主党の党名変更の可能性に言及したため、
「さらに押せば解党にも応じるのでは」(幹部)と期待しているからだ。

一方、民主党からは、維新の松野代表らが「民主党離党組」であることを踏まえ、
「勝手に後ろ足で砂をかけて出ていった相手だ。民主党に吸収されて軍門に下るべきだ」
(岡田氏周辺)と反発する声が出ている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20160112-OYT1T50156.html

621 :無党派さん:2016/01/13(水) 00:03:56.24 ID:LUZLN2Kj.net
このスレは完全に徳田と新党くんに乗っ取られちゃったな

622 :無党派さん:2016/01/13(水) 00:22:56.90 ID:dmNkeeM5.net
パヨク 哀れなり

7月の選挙までオナニーしてなさい

623 :無党派さん:2016/01/13(水) 00:46:22.04 ID:RQtR9c5o.net
■1月の世論調査 1/12現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
43.-  37.-   │29.-  *3.-  *7.-  *1.-  *6.-  *3.-  37.-  │12/07  ×毎日
47.3  33.3   │47.3  *3.2  11.5  *2.3  *1.1  *5.7  26.5  │12/07  ×ANN
41.2  35.7   │23.1  *3.9  *4.1  *0.6  *1.2  *1.3  62.5  │12/11  ×時事
40.9  42.3   │39.2  *3.6  11.1  *1.9  *1.9  *4.9  31.9  │12/13  ×NNN
47.8  41.2   │37.9  *4.5  *9.4  *1.1  *4.4  *5.3  34.6  │12/14  ×FNN
48.5  24.9   │39.5  *1.8  *1.9  *1.2  *3.2  *3.0  43.3  │12/17  ×ニコ動
38.-  40.-   │33.-  *3.-  *8.-  *1.-  *1.-  *3.-  42.-  │12/22  ×朝日
49.4  38.2   │36.9  *4.6  *9.7  *0.4  *5.1  *3.5  36.8  │12/27  ×共同
48.-  36.-   │37.-  *4.-  *6.-  *0.-  *3.-  *4.-  43.-  │12/27  ×日経
54.-  36.-   │40.-  *4.-  *8.-  *0.-  *2.-  *4.-  37.-  │01/10  ○読売
53.8  43.6   │39.0  *3.4  *9.1  *0.9  *2.3  *4.7  32.4  │01/11  ○JNN
46.-  35.-   │37.5  *4.3  *8.1  *0.3  *1.9  *4.2  33.1  │01/12  ○NHK
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※「大阪」は「おおさか維新の会」
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 1/12現在
×12/07 47.3 △*5.1 ANN(中6週)
○01/10 54.- △*5.- 読売新聞(中2週)
×12/07 43.- △*4.- 毎日新聞(中7週)
×12/14 47.8 △*3.6 FNN・産経新聞(中6週)
×12/27 49.4 △*1.1 共同通信(中3週)
×12/11 41.2 △*0.7 時事通信(中3週)
○01/12 46.- ±*0.- NHK(中3週)
×12/27 48.- ▼*1.- 日本経済新聞・テレビ東京(中3週)
○01/11 53.8 ▼*1.0 JNN(中4週)
×12/22 38.- ▼*2.- 朝日新聞(中5週)
×12/13 40.9 ▼*2.4 NNN(中3週)
×12/17 48.5 ▼*2.6 ニコニコ動画(中3週)

■内閣不支持率の前回調査比 1/12現在
×12/07 33.3 ▽*7.7 ANN
×12/07 37.- ▽*6.- 毎日新聞
○01/10 39.- ▽*3.- 読売新聞
×12/27 38.2 ▽*2.2 共同通信
×12/14 41.2 ▽*2.0 FNN・産経新聞
○01/12 35.- ▽*1.- NHK
×12/22 40.- ▽*1.- 朝日新聞
×12/11 35.7 ▽*0.4 時事通信
×12/27 36.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/11 43.6 ▲*0.6 JNN
×12/13 42.3 ▲*2.4 NNN
×12/17 24.9 ▲*2.9 ニコニコ動画

■自民支持率の前回調査比 1/12現在
○01/11 39.0 △*5.7 JNN
×12/14 37.9 △*4.0 FNN・産経新聞
×12/07 47.3 △*3.1 ANN
○01/10 40.- △*3.- 読売新聞
×12/13 39.2 △*0.9 NNN
×12/11 23.1 △*0.3 時事通信
×12/27 36.9 △*0.2 共同通信
○01/12 37.5 ±*0.0 NHK
×12/27 37.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京
×12/22 33.- ▼*1.- 朝日新聞
×12/07 29.- ▼*2.- 毎日新聞
×12/17 39.5 ▼*3.1 ニコニコ動画

624 :無党派さん:2016/01/13(水) 03:18:39.01 ID:mRWi9gT9.net
新聞に低所得者対策するなら駅やコンビニで一部ずつ売っているのに軽減税率を
適用すべき。定期購読は雑誌と同じく金持ちがやること。
ゆ党の議員が言うまで、誰も言わないところが新聞らしいが。

625 :無党派さん:2016/01/13(水) 04:18:35.47 ID:fHL09tZj.net
W選も見据えたサンデー毎日の予想

https://twitter.com/zoomcar63/status/686912945326960641

626 :無党派さん:2016/01/13(水) 04:19:06.22 ID:xeTw+Gqj.net
http://government.zmuff.link/

627 :無党派さん:2016/01/13(水) 07:31:38.61 ID:jtNj8eff.net
与党の上昇傾向が全く止まってないな

628 :無党派さん:2016/01/13(水) 07:32:47.84 ID:QEp2LY4g.net
>>478
世論調査が捏造されているなんてデマにかまうことないよ
どうせあれは不正選挙を連呼していた輿水一派の残党か何かだろう

629 :無党派さん:2016/01/13(水) 07:44:42.98 ID:QEp2LY4g.net
>>611
精神異常というよりカルトだろう
まあカルトの信者なんて大半がおかしい連中だが
ゾーマ様のセリフじゃないが輿水一派の大将残党ともども討ち取っても第二第三の輿水がでてくるだけなんだから相手してもムダ
っていかリアル輿水って今なにやってんだろーね
未来の党の結党時の嘉田絶賛から総選挙大惨敗後の嘉田への人身攻撃
さらには不正選挙連呼からの不正選挙の証拠はありませんといった森ゆう子まで自民の手先扱いと大暴れしてたけど

630 :無党派さん:2016/01/13(水) 07:50:01.83 ID:nQgjCwlQ.net
>>629
そいつは徳田だぞ

631 :無党派さん:2016/01/13(水) 08:18:20.73 ID:OtiBekyE.net
アベノミクス賛成派が読売で44%から48%へ上昇、NHKで52%まで上昇したのは、景気ウォッチャー調査の現状の上昇や鉱工業生産の1月見込みとリンクしている。

632 :無党派さん:2016/01/13(水) 08:33:25.87 ID:nQgjCwlQ.net
アンチ慶應先生は通院を怠らないように

633 :無党派さん:2016/01/13(水) 09:11:10.34 ID:KF/W8W0U.net
維新が相変わらず低空飛行だなw

634 :無党派さん:2016/01/13(水) 09:35:28.22 ID:Yucnlm7q.net
野党は結局東京五輪後までは少なくとも政権取れないな。

635 :無党派さん:2016/01/13(水) 11:29:02.64 ID:lIx0pP94M
こんだけ連日目くらましのデコイを撒いてるところを見ると、
今何かあるかやろうとしてるな
北朝鮮の件だけでもなさそうだ

636 :無党派さん:2016/01/13(水) 12:27:42.56 ID:/X8mqlzb.net
取りようがないといったほうがいい。

637 :無党派さん:2016/01/13(水) 15:54:15.41 ID:QalSw0y9.net
民主党、社民党は2020年まで存在するかどうかも疑わしいし
下手をすれば共産党も2020年には解党してるかもしれない

638 :無党派さん:2016/01/13(水) 15:57:00.88 ID:Yucnlm7q.net
イデオロギー政党は無くならないでしょ

639 :無党派さん:2016/01/13(水) 16:16:54.05 ID:QalSw0y9.net
共産党が開会式に出席して天皇陛下に頭を下げたのは解党への第一歩でしょ
もちろん当事者たちにその意識はないと思うが

640 :無党派さん:2016/01/13(水) 16:31:36.15 ID:/szDYvPX.net
ようやく自民党も自らの劣勢に気付いたか
だがもう遅い、国民の憤怒と新党への希望は、もう止められない

「参院選は圧勝のハズでは…!?」自民党幹部を青ざめさせた二つの世論調査
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11057170/

641 :無党派さん:2016/01/13(水) 16:43:57.82 ID:3Kmt+iit.net
>>632
それは、きさまだ、プロ野球板の選手層こと空き地!
プロ野球板やバカッターで凄まじく発狂しているしな。

642 :無党派さん:2016/01/13(水) 16:45:05.65 ID:QalSw0y9.net
>>640
途中まではいいこと書いてあるなとも思ったが
結論が「解党して新党結成」では話にならないな

民主党が、形だけ「解党」しても、全員が「新党」に参加するなら
それは名前が変わっただけの民主党なんだよ

野党に必要なのは、政策の転換だよ
アベノミクスを支持します、安保法制を支持します、と言ったほうが
新党結成なんかよりも何百倍もインパクトあるよ

643 :無党派さん:2016/01/13(水) 16:48:45.02 ID:3Kmt+iit.net
>>632
きさまら熟成は高橋洋一と同じく反対派を精神異常呼ばわりするな、選手層こと空き地!
反対派が精神異常だということを具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
高橋洋一は激論クロスファイヤーあたりでも反対派を精神異常だと罵っているしな。

644 :無党派さん:2016/01/13(水) 16:50:06.56 ID:3Kmt+iit.net
>>632
はいはい。
世耕していますか?
小池屋チップスおいしいですか?
ツインリンク茂木を利用していますか?
チーム世耕いやチーム小池いやチーム茂木いやチーム平井いやチーム山本は凄まじく活発だな、選手層こと空き地!
世耕弘成は郵政選挙の時に、反対派がテロを起こしかねないから監視するのは当然だと電通マスゴミで言っていたしな。

645 :無党派さん:2016/01/13(水) 16:51:10.37 ID:3Kmt+iit.net
>>632
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
@kmasahiroYHK @prinzgold まぁ政治は結果ですからねぇ。
増税を突っぱねたのは小泉、(8%を)押し切られたのが安倍、この事実は覆りません。
特定分野についての知見が乏しくても「自分の責任において相応しい人に投げる」ができる人こそがリーダーだと思います。

空き地 @akichi_3kan4on
どうも患者の頭の中じゃ今も物価は下がり続けてるらしい。
一体どこの時空の日本に住んでるんだ?w
「構造改革がデフレを促進した〜」って君たちねぇ、グラフの見方知ってますか?
横軸は左から右に時間が流れてるんですよ?w
小泉政権でインフレ率が右上がりってことはデフレが改善してるって意味なの

空き地 @akichi_3kan4on
>RT
「小泉竹中が格差を広げた!」と批判する人たちが何かしらの有為なデータを示したことってあるのかしら。
とりあえず「新自由主義政策でデフレが加速した!」が大ウソなのはインフレ率の推移を見れば分かる。

646 :無党派さん:2016/01/13(水) 16:51:45.60 ID:3Kmt+iit.net
>>632
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
>RTs
一方で生産性向上を説きながら他方では公平な競争を阻害することを善しとする矛盾w
こういうのが「既得権擁護」と批判される所以なんだよなぁ。
公平に競争すると負けが見えている人たちを守り続けて生産性が向上するワケがない。

政治に働きかけて「仕組みを変えて利益を得ようとする」ことをレントシーキングと呼ぶのなら、同じく政治に働きかけて「仕組みを維持させて利益を得よう(得続けよう)とする」のもレントシーキングだろ。
なぜ新規参入“だけ”をワルモノ扱いにするんだろうね?

647 :無党派さん:2016/01/13(水) 16:52:13.39 ID:3Kmt+iit.net
>>632
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
Reading:公共工事の生産性向上 来年3月までに対策 nhk.jp/N4Mi4L2K
効率上げて供給能力を引き上げてもらわないと公共事業の予算積んでも消化しきれないからね。

空き地 @akichi_3kan4on
「とにかく予算を増やせばいいんだ!」しか言ってなかった気がするなぁw
生産性の向上なんて「そんなことしたらデフレになるからダメだ!」って勢いじゃなかったかな?w

648 :無党派さん:2016/01/13(水) 17:12:14.35 ID:nQgjCwlQ.net
ちょっと、アンチ慶應先生はスレを荒らさないで頂きたい
薬が切れてるんじゃないの?

649 :無党派さん:2016/01/13(水) 17:22:45.32 ID:Yucnlm7q.net
あ、この人だー毎晩来るなーと思ってNGかけると一気にごっそり消えるなw

650 :無党派さん:2016/01/13(水) 17:28:42.63 ID:C6i21uyV.net
総合スレのキチガイを誘導すんなw
ただでさえ徳田に新党くんと迷惑してるのにw

651 :無党派さん:2016/01/13(水) 19:14:45.78 ID:ni5dRFIY.net
徳.田連呼とアンチ.慶応と空き.地も一緒に規制されてほしい
このスレのどれだけがこいつらに費やされたか

652 :無党派さん:2016/01/13(水) 21:09:29.65 ID:yN77lUT2.net
>>72
あれ?必死におおさか維新批判してたけど
自民公明民主も賛成みたいだな
どこの支持者だったの?

ヘイトスピーチ抑止の方策・大阪市条例 全会一致可決へ
http://mainichi.jp/articles/20160114/k00/00m/010/069000c

653 :無党派さん:2016/01/13(水) 21:36:02.22 ID:8UZgXuta.net
徳田は、自民党員だろw
このスレで批判潰しに必死w
安倍批判すれば必ず出て来て荒らし出す。

654 :無党派さん:2016/01/13(水) 22:07:24.07 ID:6UBzBaVg.net
>>629
自民のネット動員半端無いわ。
このスレにまで、配備するか?

655 :無党派さん:2016/01/13(水) 22:14:18.30 ID:y9wr/S5c.net
  
安倍がまた
今日待機児童の勘違いで大失敗w

女性の就業が減っているのに
「増えたから待機児童が増え、うれいしい悲鳴」と勘違いwww
主婦がネットで怒りまくりwww

民主の主婦の見方の女性議員うまいなwww
ナイス!
      

656 :無党派さん:2016/01/13(水) 22:23:26.61 ID:8UZgXuta.net
ここのところ安倍は、答弁で負けてばかりだなw

657 :無党派さん:2016/01/13(水) 22:28:27.73 ID:6bbIqPl2.net
もうアンチ必死すぎ。
アンチがテレビをどう色眼鏡でみて
どういう入れ歯で咀嚼してんのか知らんが
とにかく世論調査見てみ。与党盤石じゃんか。

658 :無党派さん:2016/01/13(水) 22:37:48.40 ID:kokQLaT9.net
徳田とか新党とか、世論調査に基づかず工作や妄想垂れ流したいなら他でやってくれ。

659 :無党派さん:2016/01/13(水) 22:39:43.20 ID:8UZgXuta.net
徳田は、実態をよく見ろよ。
馬鹿のミクスは、どう見ても失敗。

660 :無党派さん:2016/01/13(水) 22:43:23.87 ID:nQgjCwlQ.net
あれ、ついに徳田は自分を捨てたか
今度はそういう視点から自民を叩いていくのか

661 :無党派さん:2016/01/13(水) 23:01:07.34 ID:fHL09tZj.net
そろそろ、毎日、ANN、時事、NNN、FNN、ニコ動と立て続けに来るんじゃないかな。

また数字出てくるけど、数字無視して連投始まるんだろうけど。

最近のここも、議席予想スレもカオス過ぎるわ・・・w

662 :無党派さん:2016/01/13(水) 23:05:28.54 ID:xQ+/vPZ0.net
  
3年も経っているのにアベノミクスの結果が出ていないんじゃ

野党にも突っ込まれても何も言えない罠。

この政権、万策尽きた感じ。

次の政権に変わりましょう。

663 :無党派さん:2016/01/13(水) 23:11:32.36 ID:CDzjM9lV.net
戦争法案で、草加が反日を翻すから草加票は民主に流れる。
公明と自民は、負けると思う。

664 :無党派さん:2016/01/13(水) 23:18:11.16 ID:6bbIqPl2.net
だんたん書くこともネタ切れでつまらなくなってたよアンチくん。

665 :無党派さん:2016/01/13(水) 23:20:48.54 ID:zn/SEV43.net
アンチアンチと繰り返す方がネタ切れ

ID:6bbIqPl2

>>657
> もうアンチ必死すぎ。
> アンチがテレビをどう色眼鏡でみて
> どういう入れ歯で咀嚼してんのか知らんが
> とにかく世論調査見てみ。与党盤石じゃんか。

>>664
> だんたん書くこともネタ切れでつまらなくなってたよアンチくん。

666 :無党派さん:2016/01/13(水) 23:21:30.31 ID:fzUodk6K.net
「参院選は圧勝のハズでは…!?」自民党幹部を青ざめさせた二つの世論調査
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/47338

667 :無党派さん:2016/01/13(水) 23:22:56.53 ID:8UZgXuta.net
自民党員は、政治に関することを書けないのかね?
ここを荒らしても、支持率は上がらないぞw

668 :無党派さん:2016/01/13(水) 23:24:24.11 ID:1z5ry5Xj.net
>>666
おお!
年明けて流れが変わったか。

669 :無党派さん:2016/01/13(水) 23:39:52.23 ID:/X8mqlzb.net
 現時点においては、女性(既婚などに限る)の社会進出や就業促進・
およびそのために待機児童対策・三世代同居政策は
行うべきでない。
ろくにあらゆる業職種における正社員雇用がないからである。
 にもかかわらず、一億総活躍社会などとともに勝手に推進し、
かつ既婚者なども勝手にそれを支持し自民をいい気にさせている。
 結局、気候が亜熱帯になろうともツンドラになろうとも基本的に関係ない
事務職などにつく機会に恵まれているからそのようなことを言っているかもしれない。
 いずれにしても、このような状況では自民が大勝することは当たり前で、
直接的にそれに反対している共産などが消えることは当たり前である。
事実、先のNHKの政党支持率調査においては共産は大幅減となった。

670 :無党派さん:2016/01/13(水) 23:45:50.13 ID:iFucXsgr.net
>>666
ようするに小沢の太鼓持ちの鈴木哲夫が言うには

民主党は解党して受け皿になれ と主張したいわけだな

671 :無党派さん:2016/01/13(水) 23:56:54.84 ID:S7a4UiAO.net
>>666
この記事のポイントは

・インターネット調査の中で来年の参院選で自民党に投票すると答えた人は30%後半を示した。

・自民党の調査でそこそこ自民が勝ってる

・民主党幹部の中で3人が野党統一に反対

このくらいだな、自民党なんて元から消極的支持が集まるなんて昔からの話だし

672 :無党派さん:2016/01/13(水) 23:59:55.30 ID:Rn5PdbqM.net
ネット調査でも投票先に自民30%後半か、ねつ造とか言ってた奴涙目だな

673 :無党派さん:2016/01/14(木) 00:19:47.65 ID:ILFCB5Zg.net
独走状態の自民党をさらに上回る「支持政党なし」!?一目で分かる世論調査結果比較
http://article.go2senkyo.com/wp-content/uploads/2016/01/asashi.png
http://article.go2senkyo.com/wp-content/uploads/2016/01/yomiuri.png
http://article.go2senkyo.com/wp-content/uploads/2016/01/nhk.png

674 :無党派さん:2016/01/14(木) 00:23:53.23 ID:u2x8FSTt.net
民主党が受け皿になるまでには結党からかなり時間を要した
一朝一夕で受け皿になれるもんではない
日本未来の党になるのが関の山

675 :無党派さん:2016/01/14(木) 00:38:15.51 ID:qkT+jTxD.net
だから俺は前に何回か書き込んだけど、かつての池田、佐藤、中曽根といった名だたる内閣ですら支持率は50%を超えるのが精一杯なの(NHK参照)
昔から自民党を積極的に支持する層は少数派なのよ

676 :無党派さん:2016/01/14(木) 00:47:02.42 ID:RGoDh3mw.net
積極的な支持がないとしても、選挙制度が都合いいことなどを加味する必要があるとはいえ
ばかみたいに多い議席数をとっていることは事実で、かつ今年の選挙も圧勝することは決まっている。
なんやかんやいって自民を支持する、それがこの国の国民の総意だ。

677 :無党派さん:2016/01/14(木) 02:52:36.37 ID:dvDA4a0q.net
しばき隊の新潟新聞報道報道部長によればデモ参加で日当、交通費はグリーン車で東京へ往復とか。
徳田や新党君も1レス5毛の五毛党かもね。

678 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました:2016/01/14(木) 06:57:52.11 ID:Plda1Py8.net
>>670
やっぱりそうか、わしもうすうす鈴木哲夫は小沢一郎の犬だと思っていたが、当たってたなー

679 :無党派さん:2016/01/14(木) 07:07:39.03 ID:Byp/a6GA.net
「自民には積極的な支持がない」って喜んでるバカがいるけど
自民が積極的に支持されてないにも関わらず選挙で毎回圧勝するのは

左翼が死ぬほど嫌われてるからだよ!

反安倍界隈が世間から死ぬほど嫌われてるからだよ

少しはそのことに気づいて絶望しろよ

680 :無党派さん:2016/01/14(木) 07:37:18.23 ID:Z77c6LY0.net
新党くんはレスを控えるようになったな
糖質なだけで割と聞き分けはいいからな、あいつ
それにひきかけ徳田はわからん奴だな
本当にアク禁なるかもね

681 :無党派さん:2016/01/14(木) 11:52:08.80 ID:PRTdu48g.net
>>647
アンチ慶應先生!お薬飲んで下さい!

682 :無党派さん:2016/01/14(木) 12:15:09.86 ID:Q9Missp9.net
世論調査は捏造、選挙結果は陰謀
安倍を支持する大衆は馬鹿

結局、彼らが言ってることはこれだけ

コピペ貼りまくっても誰も賛同しない。ますます、コイツ狂っているな!と思われるだけ

683 :無党派さん:2016/01/14(木) 13:57:43.12 ID:RJ3B/3/m.net
株価もうだめじゃねえのこれ

684 :無党派さん:2016/01/14(木) 14:10:21.71 ID:AVZrF/1/.net
昨日頑張って戻したのにアメリカに引き摺り下ろされたな。
なんとかっていう大口投資家の動向につられて
世界中の投資家が右往左往してるんだってさ。
今はみんなアプリで自動的に売り買いするから
振り幅が半端ない。

685 :無党派さん:2016/01/14(木) 14:12:09.49 ID:RXmrs7rU.net
>>679
パヨクは馬鹿だから気がつかない

気がつかないどころか むしろもっと嫌われる方向へ向かってる

686 :無党派さん:2016/01/14(木) 14:21:44.80 ID:BvpiGjUL.net
香山リカの中指立ててデモ妨害している写真、格好良い!としばき隊らが自ら拡散しているらしい。
パヨク、終わってるわ。

687 :無党派さん:2016/01/14(木) 14:30:26.80 ID:tvqPjFoH.net
的確な指摘をするとすぐ火消しがはいるな
そらか話題逸らし

688 :無党派さん:2016/01/14(木) 14:30:39.10 ID:+jnDQDTf.net
安倍を倒すために日本経済の失速を願う反日馬鹿パヨク

689 :無党派さん:2016/01/14(木) 15:08:50.61 ID:qah2t4BC.net
また安倍は韓国に大金を貢ぐのか
韓国に売国し続けて右からも嫌われた売国奴安倍チョン
嫌いな政治家のアンケートでも堂々の1位。安倍は早く退陣しろや無能


【経済】政府、日韓通貨スワップ再開に前向き「断る理由はない」 ★4
ttp://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1452747056/


「応援する政治家」アンケートNo.1は小泉進次郎、他に期待する首相候補はなし?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160114-00059391-playboyz-pol

昨年末、『週刊プレイボーイ』本誌の読者アンケートで「応援する政治家」「嫌いな政治家」を上げてもらったところ、490人から回答が寄せられた。

一方、「嫌いな政治家」では1位が163票の安倍晋三(自民)、2位に129票で山本太郎(生活)、3位に123票で麻生太郎(自民)というものだった。

690 :無党派さん:2016/01/14(木) 15:34:55.26 ID:RGoDh3mw.net
>>682
バカというよりも、一例として自民を支持したほうが以下の点で都合がいいになっていると思われる。
・外需依存:前の記載で、グローバルでしかるべき対応ができる人は少数という内容が確かあったが、
何も特別な対応ができる必要があるわけではなく、輸出という要素を履行するために求められる
英語や貿易実務などができれば外需依存はできる。
TOEICスコアがどの程度求められるかはわからないが、
仮に700点以上が目安ならば少なくても10・20代は対応できると思われる。
問題は、単に企業がこの分野においてろくに正社員を雇わないこと、
および経理ほどではないかもしれないが経験者ばかり求めることなどと思われる。
・相続税減税など、優雅な人間をますます優雅にする政策ばかり実行、その恩恵を受ける層が喜んで自民を支持する。
・非正規や求職活動者を自己責任と罵倒しながら、勝手に子供を産んだくせに
子供手当などをよこせと豪語し、自民はそれに応えてことにより国民は支持するようになる
・企業優遇ばかりしているので、結局当該組織票が自民に流れることなっている
・外需依存のための安保法案を国民が支持している
・原発再稼働は都合がいい 

691 :無党派さん:2016/01/14(木) 17:21:27.71 ID:AVZrF/1/.net
仕事もしないでこんな長文だらだら書いてるの?

692 :無党派さん:2016/01/14(木) 17:22:06.68 ID:AVZrF/1/.net
あ、仕事リタイアしたプロ市民か。

693 :無党派さん:2016/01/14(木) 17:40:32.13 ID:xDRY5mKu.net
「衆参ダブル選」をめぐる発言が自民幹部から相次いでいる。13日には二階総務会長が「全くないとは言い切れない」と述べた。一連の発言には、党内の引き締めを図るとともに、野党共闘の動きをかく乱する狙いがあるとの見方も出ている。

背景には、来年4月の消費税引き上げ後では逆風になりかねないとの警戒感や、首相が憲法改正に向け3分の2を目指すのではないかとの見方がある。
これらに加えて、野党共闘にくさびを打つ狙いがあるとの観測も出始めた。小選挙区ごとに事情が異なり共闘が難しい衆院選とは両立しにくいとの読みからだ。自民中堅は「野党を揺さぶる作戦だ。ダブルならくっつかない方が勝てると迷わせた方がいい」と語った。

694 :無党派さん:2016/01/14(木) 17:41:06.49 ID:RGoDh3mw.net
平日休みの仕事が悪いか。
それは確かに土日祝休みの仕事のほうがはるかに気楽だが。
第一、長文が気に入らないならば黙ってスルーすればいい。

695 :無党派さん:2016/01/14(木) 19:21:28.09 ID:/QLllWyaI
貴様らは議員だの大臣だのと名乗っていて恥ずかしくないのか?

696 :無党派さん:2016/01/14(木) 19:51:34.67 ID:yiqxmWIg.net
>>673
世論が、野党まとまれって言うわけだな。

野党連合に入れたいって事か。
  

697 :無党派さん:2016/01/14(木) 19:55:26.79 ID:yiqxmWIg.net
>>682
それは自民党員だから
仕事だと思うよ。
 
野党はネット対策全然やらないんだよな。

自民は、ニュー速とか、自民の不祥事が出ると火消しに総動員だし。

野党もやればいいんだよな。
 

698 :無党派さん:2016/01/14(木) 19:56:30.47 ID:4WryhKhp.net
https://pbs.twimg.com/media/CWrCR1ZU8AA2pcm.jpg

699 :無党派さん:2016/01/14(木) 19:58:51.77 ID:t3SUpIum.net
 おおさか維新の会の片山虎之助共同代表は14日の記者会見で、
国政選への立候補が取り沙汰される橋下徹前代表について、
「(党全体の)票の引き上げ効果を狙うならば、比例代表がいいだろう」と述べ、
衆院の比例近畿ブロックか参院比例からの出馬が望ましいとの考えを示した。 
http://jp.wsj.com/articles/JJ12112425952765253595320362105433428938537


おっ?
内容は特段驚くべき内容ではないが、ここまで幹部が言及したのは初めてかな?

700 :無党派さん:2016/01/14(木) 20:02:16.80 ID:yiqxmWIg.net
>>689
ウヨの安倍離れが進んでいるwww

党員の別働隊だったんだが、怒りまくりw

次の選挙は面白いことになりそうだwww
  

701 :無党派さん:2016/01/14(木) 20:04:09.21 ID:+jnDQDTf.net
>>697 ネットは野党擁護の書き込みなんて全然ないんだからまとめサイトとかやりようがないじゃん。
まとめる書き込み自体がない

702 :無党派さん:2016/01/14(木) 20:05:12.09 ID:yiqxmWIg.net
>>690
企業献金禁止にすればいいのよ。

全く国民の方を向いてないな。
 

703 :無党派さん:2016/01/14(木) 20:08:19.00 ID:yiqxmWIg.net
>>701
野党に実権は無いのだから擁護なんかあるわけ無いだろ。

与党利権で悪さばかりしているから安倍批判が多いわけで。
 
その最たる物が戦争法案。

どんどん安倍を批判した方が国民の得。
 

704 :無党派さん:2016/01/14(木) 20:12:46.98 ID:+jnDQDTf.net
>>703 は?ネットの書き込みに実権とか関係ねーだろ。
野党が本当に国民の理解を得られて支持を得られるならネットも与党批判、野党擁護の書き込みで溢れるはずだろ。
現実はその真逆だから野党がネット対策しようにも世論は野党叩きで溢れかえってるからどうしようもない

705 :無党派さん:2016/01/14(木) 20:17:31.73 ID:yiqxmWIg.net
>>704
それは自民みたいに野党がネット対策やってないからだろ。

安倍擁護なんか、わざわざする奴がいるわけもなく

仕事でやっている。

与党擁護と言うより、安倍批判が多いわけよ。
  

706 :無党派さん:2016/01/14(木) 20:18:49.54 ID:rRsSipX1.net
在特会が銀座でデモ行進「安倍はヤメロ!安倍は退陣!!売国安倍晋三!」

ソース元に動画も有り
http://i.huffpost.com/gen/3868374/images/n-NETUYOKU-large570.jpg
http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/10/comfort-women-ginza-rally_n_8948462.html
三連休の中日となった1月10日、ショッピング客らで賑わう東京・銀座の歩行者天国が、一時騒然となった。

2015年末に日韓の外相が慰安婦問題で合意したことに抗議する団体が「慰安婦問題での日韓合意を糾弾する国民大行進」と称して、銀座付近を練り歩いた。
告知のホームページには「この合意で日本は『国家』として慰安婦問題を認めたことになり、当時の日本兵の名誉を自ら貶めたことになります。
自分のご先祖の名誉に泥を塗って何が保守か!恥を知れ!!」と書かれている。正確な人数は不明だが、「在日特権を許さない市民の会」前代表らの参加者は
「安倍政権はご先祖様たちを侮辱するな」「日本を守らない安倍晋三」などとするプラカードを掲げて行進した。

707 :無党派さん:2016/01/14(木) 20:19:38.74 ID:D+4fBsCp.net
>>703
民主が政権取るまでは「議員板」は民主をはじめ野党支持者の巣窟だったけどね。
自民支持層やネトウヨなどはニュー速が縄張りだった。

708 :無党派さん:2016/01/14(木) 20:19:52.47 ID:+jnDQDTf.net
>>705 えっ自民の工作員が2ちゃんの書き込みとかを埋め尽くしてると思ってるの?アホだろw

709 :無党派さん:2016/01/14(木) 20:26:55.56 ID:yiqxmWIg.net
>>707
>>708

自民党は書き込みを常時監視しているらしい。

しつこく安倍批判に絡む奴がいる
ここに書き込んでいるのも自民党では?

スルー出来ないのはおかしい。

ttp://farm9.static.flickr.com/8673/15895778022_81a1582195_o.jpg

  

710 :無党派さん:2016/01/14(木) 20:28:41.62 ID:D+4fBsCp.net
>>709
ニュー速は知らんが、議員板なんて過疎板監視なんかしてるわけないじゃんw
実際、民主支持や野党支持のコテハンはほぼ消えたし、今民主や野党は相手にされていないんだよ。

711 :無党派さん:2016/01/14(木) 20:33:35.92 ID:yiqxmWIg.net
>>710
このスレにはいるみたいよw。

試しに安倍批判してみw

必ず絡んでくる奴がいるからw

わかりやすいというか。

712 :無党派さん:2016/01/14(木) 20:36:50.42 ID:D+4fBsCp.net
>>711
監視以前に自民支持者の方が多いんだから、批判に食いつくやつはいてもおかしくないだろ。
昔なんて小沢を批判しようものなら、総攻撃くらったもんだよw
あと、菅信者と小沢信者のバトルとか面白かったなw

713 :無党派さん:2016/01/14(木) 20:40:43.93 ID:+jnDQDTf.net
なんで安倍批判に反論してくる奴が全員自民工作員になるんだよw。
自民支持者のが多いから叩かれるだけだろう

714 :無党派さん:2016/01/14(木) 20:42:23.90 ID:yiqxmWIg.net
>>712
不支持も40%もあるからね。

めんどくさくて批判にわざわざ絡む奴はいないだろ。

荒らしまでするのは、自民党員。
  

715 :無党派さん:2016/01/14(木) 20:48:22.10 ID:D+4fBsCp.net
>>714
批判に絡むのは、基本的に「信者」に近い支持者。
その支持者が今野党はいなくなってしまったのに対して、支持率の高い自民や安倍にはそういう人がいるってだけでしょ。
ちなみに荒らしをするのは別に自民に限らん。
野党支持者も似たようなもの。
他の板にコピペ貼りまくっている共産党支持者みたいな書き込みあるよ。

716 :無党派さん:2016/01/14(木) 20:55:41.29 ID:yiqxmWIg.net
>>715
その理論なら
不支持も高いのだから、批判信者もいるでしょ。

でも野党批判しても絡む奴はいない。

自民党員だけが異常。
 

717 :無党派さん:2016/01/14(木) 21:19:13.94 ID:+jnDQDTf.net
野党擁護者が大していないだけだろw。あれかお前。シールズとかそのあたりが本気で多数派だとでも思ってるのか?

718 :無党派さん:2016/01/14(木) 21:19:18.78 ID:3FO+tD66.net
民主だったらガソリン60円ぐらいだったのにな。
円の価値低すぎ。

719 :無党派さん:2016/01/14(木) 21:20:22.50 ID:Byp/a6GA.net
>>716
>でも野党批判しても絡む奴はいない。

そりゃ野党の支持率が低いからだろwww

つまり
自民は不支持者が批判をすると支持者が反論する
野党は不支持者が批判をしても支持者がいないから反論がないw

そんだけの話

720 :無党派さん:2016/01/14(木) 21:21:24.77 ID:1Y3yqZC+.net
支持は与党支持者とほぼ同等だが不支持は必ずしも野党支持者とは限らないから
どうでもいいとか誰がやっても一緒とか現在の日本政治自体を全否定する層も含まれる

721 :無党派さん:2016/01/14(木) 21:21:28.72 ID:Byp/a6GA.net
自公 支持=50、不支持=40 (その他=10)
野党 支持=20 不支持=60 (その他=20)

これくらいのイメージだよな

722 :無党派さん:2016/01/14(木) 21:24:34.40 ID:BBKW733L.net
>>718
灯油は民主時代の方が高かった気が。

723 :無党派さん:2016/01/14(木) 21:25:37.27 ID:TfA7k8U0.net
むしろ民主このまま意地張っててくれ。
何をやりたいんだかよくわからないけど、とりあえず自民嫌いだから入れとく、という人たちの受け皿でいればいいんじゃないの?
そろそろそういう人たちも、投票にすら行かなくなってきてるけどな。

724 :無党派さん:2016/01/14(木) 21:28:24.21 ID:3FO+tD66.net
  
安倍の憲法改正2/3への意地が
墓穴を掘るだろw

こんなの選挙で勝たしては駄目。

725 :無党派さん:2016/01/14(木) 21:29:33.10 ID:jEvEb4/1.net
>>724
お前はこれまで3回の選挙で墓穴を掘ったよなw

726 :無党派さん:2016/01/14(木) 21:32:54.70 ID:Byp/a6GA.net
>>725
正確には4回だな
2010年も墓穴掘ってるから

727 :無党派さん:2016/01/14(木) 21:33:05.97 ID:3FO+tD66.net
>>725
3回とは?

728 :無党派さん:2016/01/14(木) 21:42:22.67 ID:yRsjTztR.net
在特会が銀座でデモ行進「安倍はヤメロ!安倍は退陣!!売国安倍晋三!」

ソース元に動画も有り
http://i.huffpost.com/gen/3868374/images/n-NETUYOKU-large570.jpg
http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/10/comfort-women-ginza-rally_n_8948462.html
三連休の中日となった1月10日、ショッピング客らで賑わう東京・銀座の歩行者天国が、一時騒然となった。

2015年末に日韓の外相が慰安婦問題で合意したことに抗議する団体が「慰安婦問題での日韓合意を糾弾する国民大行進」と称して、銀座付近を練り歩いた。
告知のホームページには「この合意で日本は『国家』として慰安婦問題を認めたことになり、当時の日本兵の名誉を自ら貶めたことになります。
自分のご先祖の名誉に泥を塗って何が保守か!恥を知れ!!」と書かれている。正確な人数は不明だが、「在日特権を許さない市民の会」前代表らの参加者は
「安倍政権はご先祖様たちを侮辱するな」「日本を守らない安倍晋三」などとするプラカードを掲げて行進した。

729 :無党派さん:2016/01/14(木) 22:16:22.19 ID:ZE0tccjg.net
>>728
ネトウヨ票を失った安倍。

これは選挙に影響あるな。
 

730 :無党派さん:2016/01/14(木) 22:20:23.83 ID:ya6QktJJ.net
インドネシアでテロか

おいおい
だんだん日本に近くなってるやん。

安倍がイスラエル国旗の前で200億でIS撲滅とか言ったが
俺の意志とは違うぞ。

狙うなら安倍だけにしてくれよ。

731 :無党派さん:2016/01/14(木) 22:27:01.41 ID:BW3uLnN4.net
>>668
はいはい潮目潮目
逆神乙w

732 :無党派さん:2016/01/14(木) 22:32:11.93 ID:TfA7k8U0.net
〇〇だな、〇〇だな、って白目むいてid変えてまで繰り返し書いてるけど
結局何も変わってないよ。与党圧勝の流れは。

733 :無党派さん:2016/01/14(木) 22:35:59.68 ID:yXG270sA.net
アンチはアホしかいないのか

734 :無党派さん:2016/01/14(木) 22:38:45.67 ID:OXm3hGbI.net
安倍「定数の削減を行っていく。約束しますよ!」

約束しますよ!
約束しますよ!
約束しますよ!

735 :無党派さん:2016/01/14(木) 22:40:00.81 ID:q4xuXz8F.net
大津市長選で民主党候補が自民党候補に先行
滋賀県知事選に続き、大津市長選でも自民は民主に敗北するのか
これで参院選の滋賀選挙区も民主党の勝利で決まりだろう

越氏先行、蔦田氏追う 5割未定 大津市長選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160114-00000002-kyt-l25

 17日投開票の大津市長選で、京都新聞社とびわ湖放送は市内有権者を対象に世論調査を実施し、取材を加味して情勢を分析した。
現職の越直美候補(40)が先行し、前県議の蔦田恵子候補(54)が追い上げている。
テレビプロデューサーの川本勇候補(56)は広がりを欠き、
共産党県委副委員長の川内卓候補(60)=共産推薦=は伸び悩んでいる。
投票先を決めていない人が約5割あり、終盤にかけて情勢が変化する可能性がある。
 越候補は支援を受ける民主党の支持層の8割に浸透し、無党派層で優位に立つ。
自民党支持層では蔦田候補と支持を分け合う。中部と東部でリードしている。
 蔦田候補は自民市議の大半が支援するが、自民支持層への浸透は4割にとどまっている。
公明党支持層ではリードする。保守地盤の北部で支持を集める。
 川本候補は無党派層や自民、民主支持層から一定の支持を受けている。南部と中部で善戦している。
 川内候補は共産支持層からの支持が5割強とやや出遅れている。無党派層で広がりが出ていない。
 調査は告示日の10日と翌11日の2日間、市内の有権者500人に電話で聞き取りした。

736 :無党派さん:2016/01/14(木) 22:40:48.01 ID:HAKKU25s.net
自民党圧勝は既に既定路線と言わざるを得ない

民主党は政権を失って3年にもなるのにいまだに支持率ヒトケタ(8.1%)

維新の党なんざ0.3%←社民党以下w

737 :無党派さん:2016/01/14(木) 22:42:33.38 ID:SaMIjAXZ.net
>>735
滋賀県選挙区はおおさか維新が出て野党共倒れで自民小鑓が当選確実だよ。
もう菅と松井で話はついてる

738 :無党派さん:2016/01/14(木) 22:43:41.76 ID:wWUitQ3L.net
口先だけの軽薄短小なアホ安倍ゲリゾー、定数削減の公約すらまだかよ!!

739 :無党派さん:2016/01/14(木) 22:47:29.39 ID:HAKKU25s.net
2016年1月9日〜11日 NHK政治意識月例調査

政党支持率

自由民主党 37.5
民主党 8.1
公明党 4.3
日本共産党 4.2
おおさか維新の会 1.9
社会民主党 0.6
維新の党 0.3
(以下省略)

次の選挙は・・・え?民主が勝つって?w

740 :無党派さん:2016/01/14(木) 22:53:04.26 ID:ZE0tccjg.net
>>735
自民ざま−www

民主の方が強いやんw
 

741 :無党派さん:2016/01/14(木) 22:56:38.58 ID:7UILSHxV.net
民主、共産がどれだけ、善戦するかだな。

社民が、一人しか当選しないのか・・・

742 :無党派さん:2016/01/14(木) 22:57:17.38 ID:TfA7k8U0.net
民主党は完敗する
http://lite.blogos.com/article/152726/

743 :無党派さん:2016/01/14(木) 22:58:13.81 ID:SaMIjAXZ.net
>>741
社民党は現職党首が落選危機

744 :無党派さん:2016/01/14(木) 23:03:27.83 ID:7UILSHxV.net
福島はどうなるのかな?

共産が、議席倍増するか

745 :無党派さん:2016/01/14(木) 23:37:40.47 ID:zqzMFmkQ.net
>>735
残念ながら地方の市長選ごときでは国政の選挙に影響ないぞ

実際に滋賀知事選挙は民主党の三日月が勝利して、半年後に行われた衆議院選挙では逆に自民党が全員当選してるんだからさ
もっと冷静に分析しないと更に今回は滋賀で維新が候補擁立も明言してるし

746 :無党派さん:2016/01/14(木) 23:50:07.39 ID:J10co9fZ.net
そもそも滋賀の参議院民主党林久美子は自民世耕の妻だからな、次民主党で当選しても将来的に自民に移籍するとか言われてるからな。ちゃんと候補者見とかないと。

747 :無党派さん:2016/01/14(木) 23:52:08.57 ID:ywuQYgh1.net
年が明けてもなかなかメディア各社の世論調査が発表されないが、これは政権にとって不利な数字が出て公表しないようメディアに圧力がかかっているから
証拠のないことだが、私には確信がある

748 :無党派さん:2016/01/14(木) 23:54:42.31 ID:zqzMFmkQ.net
>>747
普通に世論調査発表されてるだろ

749 :無党派さん:2016/01/14(木) 23:55:24.16 ID:+jnDQDTf.net
昨日出たばっかじゃん

750 :無党派さん:2016/01/14(木) 23:58:06.62 ID:7YBXj+nb.net
橋下、衆参W選で、衆院比例近畿ブロックから出馬へ

橋下氏出馬なら比例で=おおさか片山氏

おおさか維新の会の片山虎之助共同代表は14日の記者会見で、
国政選への立候補が取り沙汰される橋下徹前代表について、
「(党全体の)票の引き上げ効果を狙うならば、比例代表がいいだろう」と述べ、
衆院の比例近畿ブロックか参院比例からの出馬が望ましいとの考えを示した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2016011400593

751 :無党派さん:2016/01/14(木) 23:58:36.96 ID:J10co9fZ.net
>>747
月曜と火曜にあったよ

752 :無党派さん:2016/01/15(金) 00:12:05.79 ID:gKpZ8Nnp.net
政権に都合のいい数字の公表ならあったな

753 :無党派さん:2016/01/15(金) 00:26:19.75 ID:/UZ80S47.net
>>748
もうね、アンチは埒があかなくて異空間に迷い込んでるんだよ。
だから誹謗中傷のピントも日増しにズレてきてるだろ。

754 :無党派さん:2016/01/15(金) 00:32:01.16 ID:F6toHk7P.net
衆議院は、定数削減のあおりにより比例減における影響をもろに受ける
共産などはどうしようもない状況になりそうだ。
また、選挙区も沖縄の定数が減らされかつ自民の陰謀で
赤嶺と照屋がかちあうように区割りされることにより
共産の小選挙区は0に逆戻り。

755 :無党派さん:2016/01/15(金) 00:42:40.71 ID:7GZwj0km.net
>>753
ほざいてろ
安倍狂信者の眼では真実は見えない
安倍を疑え。そうすればお前にも真実が見える

756 :無党派さん:2016/01/15(金) 00:47:34.35 ID:kWGRjZyy.net
お前はまず自分を疑え
自分を疑いもせずに人を疑うな

757 :無党派さん:2016/01/15(金) 00:48:40.44 ID:/UZ80S47.net
>>755
真実は、民主党は使い物にならないってことだろ?
おいおい、世論調査の結果は「国民の大多数は真実が見えてないから」とでも言いたげだなw

758 :無党派さん:2016/01/15(金) 00:54:57.94 ID:7GZwj0km.net
>>757
世論調査の数字は政権に操作されている
安倍や自民の言うことをうのみにせず自分の頭で考えれば誰にでも導き出せる
お前にもな

759 :無党派さん:2016/01/15(金) 00:58:58.89 ID:/UZ80S47.net
>>758
じゃあ選挙結果も政権に操作されてるのかw

760 :無党派さん:2016/01/15(金) 01:03:46.49 ID:7GZwj0km.net
>>759
されている
我々国民一人一人がそのことを自覚し目覚めていく必要がある
そうすればいずれ民衆の力で安倍政権は倒れ平和が訪れるだろう

761 :無党派さん:2016/01/15(金) 01:07:43.55 ID:PwS6z/fp.net
>>759 彼は自分の妄想が現実だと思い現実を妄想だと思い込んでいるのです。
統合失調症や薬物中毒者によく見られる症状です

762 :無党派さん:2016/01/15(金) 01:12:14.60 ID:oLFwxC52.net
多くの人が自民党政治に何らかの不満を感じているけど
それ以上に野党は信用出来ないって感じだろう

763 :無党派さん:2016/01/15(金) 01:23:52.40 ID:jhm4CMKJ.net
>>760
いや君、いずれじゃだめなんだよ
今度の参院選で、改悪派アベゲリスト・ハシスト・創価らに3分の2を取られると独裁体制改憲発議→解釈改憲で可決→選挙無期限延期安倍独裁体制確立となるから
こうなればオシマイ、日本滅亡だよ
何としても、参院選で自公を過半数割れに追い込み、立憲民主新党共産党野党国民連合で圧勝する必要がある

764 :無党派さん:2016/01/15(金) 01:24:51.13 ID:KU4mS603.net
読売NHK以外はなにかあった?

765 :無党派さん:2016/01/15(金) 01:32:15.97 ID:jhm4CMKJ.net
>>764
JNNがあった

766 :無党派さん:2016/01/15(金) 01:32:28.91 ID:npXxvO3s.net
ID変えて新党君の自演が始まりました

767 :無党派さん:2016/01/15(金) 01:35:34.31 ID:jhm4CMKJ.net
>>766
俺はジエンはしたことないぞ

768 :無党派さん:2016/01/15(金) 01:48:14.22 ID:EcnhfZ2v.net
>>760
きたよテンプレ改変キムチ立憲民主政党ISIS野郎。

ここはお前の妄想垂れ流すスレじゃねーんだよ、昨日お前この板でいくつレスしたか覚えているか?

769 :無党派さん:2016/01/15(金) 01:49:57.24 ID:EcnhfZ2v.net
>>767
スマホとPCだろ、キムチ立憲民主政党ISIS信者。

二つもNGにしなきゃいけないのか。

770 :無党派さん:2016/01/15(金) 01:55:23.10 ID:/UZ80S47.net
>>767
でもこの情勢だと
やっぱり参院選も与党が圧勝だと思うんだ。
次の総選挙もまた。
君がここでどんなに白目むいて一生騒いでても。

771 :無党派さん:2016/01/15(金) 02:06:53.37 ID:52SmmwFX.net
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

772 :無党派さん:2016/01/15(金) 02:07:44.97 ID:jhm4CMKJ.net
>>769
違うつってんだろ
聞き分けがわりーな
俺はISIS支持者でも菅源太郎でもねーんだよ、ボケ
分かったなら二度とレスしてくんな

773 :無党派さん:2016/01/15(金) 02:08:51.88 ID:jhm4CMKJ.net
>>769
あと俺はスマホでしか書き込まねーから
分かったなら氏ね

774 :無党派さん:2016/01/15(金) 02:39:17.33 ID:EcnhfZ2v.net
ま、死ぬのはキムチ立憲民主政党だろ。早く参議院選挙にならねーかな。

775 :無党派さん:2016/01/15(金) 05:26:46.71 ID:CT+qUeR3.net
>>755
なんだこのDQN丸出しの言葉遣いはw
まるで中学生だなw

776 :無党派さん:2016/01/15(金) 05:27:37.67 ID:CT+qUeR3.net
>>760
今現在平和ですけどw

777 :無党派さん:2016/01/15(金) 08:21:57.41 ID:gvjC2Itb.net
>>755
安倍さんに勝てないからって火病起こすなよ。

778 :無党派さん:2016/01/15(金) 09:09:52.99 ID:vNUuFPf0.net
>>772
× 聞き分けが悪い
〇 聞き分けがない

779 :無党派さん:2016/01/15(金) 09:13:53.13 ID:vNUuFPf0.net
地方によるか。

780 :無党派さん:2016/01/15(金) 09:41:26.01 ID:ZChAyNfO.net
残念ながら、自民に対抗できるのは橋下くらいしかおらん

781 :無党派さん:2016/01/15(金) 10:29:14.09 ID:jaAi5CI3.net
在日ISIS民主党をぶっ潰せ!
捏造放射能おせんなんかより汚れた朝鮮人の血で日本が汚染されているほうが問題!

782 :無党派さん:2016/01/15(金) 10:37:53.12 ID:vNUuFPf0.net
>>780
でも対抗しないでくっつくんでしょう?

783 :無党派さん:2016/01/15(金) 10:48:08.11 ID:CT+qUeR3.net
>>782
世の中の物事を二項対立でしか考えられない単細胞にはそう見えるかもしれないな

784 :無党派さん:2016/01/15(金) 11:05:19.99 ID:VJ1B94XG.net
ロス五輪陸上代表の不破氏、民主から出馬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160114-00000113-sph-soci

 民主党群馬県連は14日、次期衆院選の群馬4区に1984年ロサンゼルス五輪陸上男子代表で陸上競技指導者の新人・不破弘樹氏(49)を擁立すると発表した。

 不破氏は1966年、群馬県生まれ。84年、東農大二高3年時に100メートルで10秒33の日本タイ記録をマーク。
同年のロス五輪の100メートル、200メートル、400メートルリレー代表に選出され「高校生五輪選手」として話題を呼んだ。
法大進学後の87年には100メートルで10秒33をマークし、19年ぶりの日本記録(当時)を樹立。
92年の引退後は後進の指導に当たっていた。

 前橋市で会見した不破氏は「スポーツを通じ、子どもたちが夢を見られるような事業に携わりたい」と述べた。

 元五輪選手の国会議員では、釜本邦茂元参院議員(サッカー・メキシコなど)、
麻生太郎元首相(クレー射撃・モントリオール)、馳浩文科相(レスリング・ロサンゼルス)、
橋本聖子参院議員(スピードスケート、自転車・サラエボなど)、谷亮子参院議員(柔道・バルセロナなど)らの例がある。

785 :無党派さん:2016/01/15(金) 12:55:15.06 ID:+IiJQvJzs
大臣だの議員だの堕落した官僚だの、貴様らのような無能の上澄みが国の代表面をするな馬鹿者!

786 :無党派さん:2016/01/15(金) 12:37:44.39 ID:cTfTIV3M.net
>>780
参院選1人区では是非おおさか維新に候補者を立てて欲しいものです
反自民でも共産との相乗り候補は拒絶する無党派層は多いですから

787 :無党派さん:2016/01/15(金) 12:47:23.27 ID:sKPs76XR.net
4月から橋下がテレビに復帰することが決定。これじゃ参院選出馬はないな
これでおおさか維新はジリ貧状態が続くことが決定的になった

橋下弁護士、4月からテレビ参戦!
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/01/15/0008723314.shtml

 昨年12月に政界引退した前大阪市長の橋下徹弁護士(46)が、今年4月に、
冠番組を含めたレギュラー出演を視野に、本格的にテレビ出演を開始する方針であることが分かった。
マネジメントを担当する芸能事務所「タイタン」の太田光代社長(51)が明らかにした。
橋下氏は15日に講演活動をスタートするが、現在は単発のテレビ出演依頼は断っているという。
ただし、最速今夏に国政進出するかどうかについて、
太田社長は4月からテレビ進出する以上は「ないですよ。そんなことしたら私も困ります」と語った。

 昨年12月18日の大阪市長職の任期満了を持って政界引退した橋下氏。
「私人」となった翌19日にいきなり安倍晋三首相と面会してさまざまな憶測を呼んだが、以降は公の場に姿を見せていない。

 引退即、タレント弁護士としてのテレビ復帰も予想されたが、
マネジメントを担当する太田社長は橋下氏と協議したうえで「たくさんお話(出演依頼)はいただいてますが、
出演するからには慌てず、テレビ各局さんと4月改編に向け、
きちんとレギュラーなどの形で出演させていただくことで、お話させていただいています」と説明した。

 過去に橋下氏がレギュラー出演した日本テレビ「行列のできる法律相談所」など、“古巣番組”の要望は最優先するという。
また太田社長は「冠番組となると10月改編となるのかもしれませんが」としたうえで、
「単純にかつてのタレントに戻るのではなく『政治を経験した橋下徹』の形でと、各局さんにご理解をいただいているところです。
話したい政界のことがいっぱいあって、墓場まで持っていかないそうですから」と話した。

 一方で、各方面で国政進出説がささやかれる橋下氏だが、
最近の様子について太田社長は「もう(政治は)いいです、といった感じで晴れやかですよ。顔色もよくなって」と橋下氏の近況を明かした。
今夏の参院選出馬となれば、テレビ業界的には4月には出演NGとなるだけに、
太田社長は「橋下さんはまだ若いし10年先のことは私も知りませんけど、今年とかはないですよ。
そんなことしたら私自身が困ります」と、状況的に無理があると説明した。

 一方、橋下氏の弁護士事務所によると、引退後は連日、弁護士業務で忙しく活動しているという。
15日からは企業などの依頼を受け、講演活動をスタート。
こちらは非公開の場で行われることが多いが、組織改革などをテーマに、政界経験を踏まえた講演を行うという。

788 :無党派さん:2016/01/15(金) 12:57:17.80 ID:+IiJQvJzs
貴様らが決めていいことなど発案していいことなど何も無い、金輪際何もするな!!

789 :無党派さん:2016/01/15(金) 14:33:20.33 ID:vNUuFPf0.net
なんで全文貼りたがる?

790 :無党派さん:2016/01/15(金) 14:46:17.98 ID:g4o03ehN.net
というより、世論調査ではない話は他スレでやって欲しいものだ。

791 :無党派さん:2016/01/15(金) 14:58:09.30 ID:vNUuFPf0.net
関係ない記事貼り付ける奴の言い分では
森羅万象すべてのものが世論調査の動向に影響するから
なんでもありということらしい。

792 :無党派さん:2016/01/15(金) 15:06:53.35 ID:ct07fEze.net
今日の夜は時事通信だな

793 :無党派さん:2016/01/15(金) 15:08:20.18 ID:PwS6z/fp.net
もう出てる

内閣支持率45.2%に上昇=4ポイント増、日韓合意評価か―時事世論調査(時事通信) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160115-00000121-jij-pol

794 :無党派さん:2016/01/15(金) 15:08:44.77 ID:ct07fEze.net
>>793
早いな

795 :無党派さん:2016/01/15(金) 15:09:33.35 ID:ct07fEze.net
しかも動かない時事通信にしてはえらい動いてるしw

796 :無党派さん:2016/01/15(金) 15:17:20.21 ID:PwS6z/fp.net
こんなのもきてるな

次期首相、小泉氏トップに=橋下氏復帰5割が期待―時事世論調査(時事通信) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160115-00000122-jij-soci

民主党支持者でも岡田より小泉のが人気とはw

797 :無党派さん:2016/01/15(金) 15:20:04.78 ID:Ml3Uv66T.net
これで橋下が出馬したら民主党はジ・エンド

798 :無党派さん:2016/01/15(金) 15:31:39.35 ID:SEAyscT9.net
>>796
上位の面子に新顔がいない
メディアに政治家があまりでなくなった影響だろうな
未だに石破の名前が上位なのは昔のテレビのイメージが残っているんだろう

799 :無党派さん:2016/01/15(金) 15:46:11.01 ID:CIp+7T5o.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016011500574
内閣支持率45.2%に上昇=4ポイント増、日韓合意評価か−時事世論調査

 時事通信が8〜11日に実施した1月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比4.0ポイント増の45.2%で、4カ月連続の上昇となった。
 不支持率は同4.2ポイント減の31.5%。慰安婦問題を「最終的、不可逆的」に解決するとした昨年末の日韓合意への評価などが支持率の上昇につながったとみられる。
 今夏の参院選で野党が統一候補擁立を模索していることについて聞いたところ、「できるだけ統一候補で臨むべきだ」は40.4%、「各党がそれぞれ候補を立てるべきだ」は38.5%で、賛否がほぼ拮抗(きっこう)した。
 衆院小選挙区の「1票の格差」の是正については、「時間をかけてでも各党が納得する策とすべきだ」が47.0%となり、「速やかに策をまとめ次の選挙に間に合わせるべきだ」の37.1%を上回った。
 内閣を支持する理由(複数回答)では、「他に適当な人がいない」が19.2%と最も多く、「リーダーシップがある」14.8%、「首相を信頼する」11.3%が続いた。
 支持しない理由(同)は、「期待が持てない」14.7%、「政策が駄目」14.5%、「首相を信頼できない」11.9%などだった。
 政党支持率は、自民党が前月比2.5ポイント増の25.6%、民主党が同0.7ポイント増の4.8%。以下、公明党3.8%、共産党1.4%などの順。おおさか維新の会は1.4%となる一方、維新の党は0.2%と低迷した。
 調査は全国の成年男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.2%。

800 :無党派さん:2016/01/15(金) 15:47:13.97 ID:CIp+7T5o.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016011500612
次期首相、小泉氏トップに=橋下氏復帰5割が期待−時事世論調査

 時事通信の1月の世論調査で、次期首相にふさわしいと考える政治家について聞いたところ、自民党の小泉進次郎農林部会長が20.6%で1位だった。現職の安倍晋三首相が19.4%で僅差の2位。石破茂地方創生担当相は12.5%で3位だった。
 4位以下は、民主党の岡田克也代表3.0%、麻生太郎財務相2.5%、民主党の前原誠司元外相1.6%の順。
 「ポスト安倍」に名前の挙がる他の有力政治家では、岸田文雄外相、菅義偉官房長官、自民党の谷垣禎一幹事長が、いずれも1.2%で同率の7位。女性では、野田聖子前総務会長が1.1%、稲田朋美政調会長が0.9%だった。
 自民党支持者に限ると、安倍首相32.8%、小泉氏21.0%、石破氏18.8%と続いた。小泉氏は民主党支持者からも24.6%と最も多くの支持を獲得し、岡田氏の23.0%を上回った。
 一方、大阪市長とおおさか維新代表を退いた橋下徹氏について、国政などで政界復帰することへの是非を聞いたところ、「復帰してほしい」が46.5%となり、「復帰すべきでない」の37.3%を上回った。 
 調査は8〜11日、全国の成年男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.2%。

◇次の首相にふさわしいと考える人=時事世論調査
( 1)小泉進次郎 20.6
( 2)安倍晋三  19.4
( 3)石破茂   12.5
( 4)岡田克也   3.0
( 5)麻生太郎   2.5
( 6)前原誠司   1.6
( 7)岸田文雄   1.2
( 7)菅義偉    1.2
( 7)谷垣禎一   1.2
(10)野田聖子   1.1
(11)稲田朋美   0.9
(11)山口那津男  0.9
(11)小沢一郎   0.9
    (敬称略、数字は%)

801 :無党派さん:2016/01/15(金) 15:55:42.74 ID:CIp+7T5o.net
進次郎は自民党内では
農林部会長⇒副大臣⇒大臣⇒党三役⇒官房長官、外相、財務相などを経てから総理にしたいだろうから
まだ10〜15年は下積みだろう(15年後でも戦後最年少の総理だし)に世論は期待が早すぎると言うか

自民としては党がにっちもさっちも行かなくなったら進次郎に土下座して総理になってもらおうとするんだろうけど

802 :無党派さん:2016/01/15(金) 15:58:20.23 ID:RmUsq8S1.net
民主党は分裂を恐れている現状は凋落、いっそ現実路線と、サヨク原理主義に別れた方が良い。
それぞれ好きに動いた方が支持率は良くなると予想するよ。

803 :無党派さん:2016/01/15(金) 16:02:49.92 ID:0ih2dILL.net
>>801
進次郎ってセンスはあるけど実務能力と政策がまだ弱いからな
官僚との折衝経験として副大臣じゃなくて官房副長官もあるかも
安倍は部会長と官房副長官やっていきなり幹事長官房長官だからな
小泉は育成に失敗したと思うよ
安倍はこれを反省してもっと丁寧にやるだろうね

804 :無党派さん:2016/01/15(金) 16:11:14.15 ID:kEU7BvYN.net
政党支持率 1月の時事通信世論調査
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20160115ax10.jpg
 政党支持率は、自民党が前月比2.5ポイント増の25.6%、
民主党が同0.7ポイント増の4.8%。以下、公明党3.8%、共産党1.4%などの順。
 おおさか維新の会は1.4%となる一方、維新の党は0.2%と低迷した。
調査は全国の成年男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.2%。

805 :無党派さん:2016/01/15(金) 16:15:28.71 ID:CIp+7T5o.net
維新の党は自民とも民主とも違うと言う路線が支持されてたのに
民主に寄った結果どこからも支持されなくなるという良くあるパターンだなあ
おおさかは辛うじて第三極路線を残してるから踏みとどまってるけど

806 :無党派さん:2016/01/15(金) 16:22:19.97 ID:6mokQNSh.net
>>804
野党の支持率が上がってこないな。
野党共闘が上手くいってないから無理もないけど

807 :無党派さん:2016/01/15(金) 16:27:26.88 ID:5BFqTaZ1.net
>>800
>次期首相にふさわしいと考える政治家について聞いたところ、

政治家限定にして橋下を選択肢から意図的に外したな

単純にふさわしい人と聞いたら橋下がトップになっちゃうからな

808 :無党派さん:2016/01/15(金) 16:29:18.89 ID:5BFqTaZ1.net
内閣支持45.2%に=4ポイント増、日韓合意評価−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016011500574

 政党支持率は、自民党が前月比2.5ポイント増の25.6%、
民主党が同0.7ポイント増の4.8%。以下、公明党3.8%、
共産党1.4%などの順。おおさか維新の会は1.4%となる一方、
維新の党は0.2%と低迷した。

時事通信 最新世論調査

自民党 25.6%
民主党  4.8%
公明党  3.8%
大維新  1.4%
社民党  0.5%
生活党  0.3%
偽維新  0.2%

社民、生活以下になった偽維新

809 :無党派さん:2016/01/15(金) 16:37:43.29 ID:cTfTIV3M.net
>>800
総理候補に橋下と細野が入ってないな
岡田や前原みたいのに期待するのがわずかでもいるのが驚きだ

810 :無党派さん:2016/01/15(金) 16:40:12.42 ID:CIp+7T5o.net
橋下は一応引退すると言ってるからでしょ
別の質問として政界復帰の是非を問うてるし

811 :無党派さん:2016/01/15(金) 16:41:00.64 ID:6mokQNSh.net
>>809
橋下はもう政治家じゃない。
細野は有権者からけっこう嫌われてるよ。

812 :無党派さん:2016/01/15(金) 16:42:55.93 ID:6mokQNSh.net
嫌われてるというと言い過ぎか。まあ眼中にないよな。
代表経験者の前原と違って、露出も実績も少ないから。

813 :無党派さん:2016/01/15(金) 16:51:58.70 ID:wENLTbOb.net
>>806
そもそも野党共闘がうまくいっても支持されないっての

814 :無党派さん:2016/01/15(金) 16:56:50.70 ID:4ugTzhO1.net
与党上昇の流れは未だに続いてるね

815 :無党派さん:2016/01/15(金) 17:08:16.22 ID:Ttjdy58E.net
時事通信なのに地上波の世論調査並みに内閣支持率の増減が激しい
政党支持率は相変わらず誤差程度の変化しかないだけど

816 :無党派さん:2016/01/15(金) 17:21:18.23 ID:vNUuFPf0.net
民主党支持ですって面と向かって言えるのが100人中5人いないのか。
公明だって4人近くいるのに。

817 :無党派さん:2016/01/15(金) 17:26:38.93 ID:5odVwxpO.net
時事通信で45%か。それ以外のマスコミ世論調査だと、50%越えてるな

818 :無党派さん:2016/01/15(金) 17:32:05.82 ID:Etcby+75.net
支持率上昇って、北朝鮮がらみのほうが時期的に大きいよなぁ
断固とした対応を取る政権のイメージだし

相変わらず民主は分裂しないための手法として「安倍政権のうちは反対」なのかねw

819 :無党派さん:2016/01/15(金) 18:16:33.83 ID:F6toHk7P.net
民主より共産のほうが終わっている。
今年の選挙は終わりだ。

820 :無党派さん:2016/01/15(金) 19:02:16.97 ID:FmWdm+hy.net
共産党が大阪維新と並んでてワロタ

821 :無党派さん:2016/01/15(金) 19:18:44.59 ID:KQ+PAiRj.net
一番終わっているのは、自民だけどなw

822 :無党派さん:2016/01/15(金) 19:20:45.03 ID:KQ+PAiRj.net
>>800
一番終わっているのは、安倍だったw

現職なのに2位って
どんだけ〜    嫌われてるんだよw
 

823 :無党派さん:2016/01/15(金) 19:37:53.56 ID:+VcNAZxf.net
>>800
前原スゲー
岸田、菅、谷垣より前原の方が人気あるんだな。

824 :無党派さん:2016/01/15(金) 20:23:05.20 ID:+VcNAZxf.net
株価の暴落が止まらない
安倍を変えないと選挙駄目だろ。

825 :無党派さん:2016/01/15(金) 20:42:44.21 ID:OZupzDFx.net
>>793
ヤフコメとかけ離れてる

826 :無党派さん:2016/01/15(金) 20:57:48.56 ID:cTfTIV3M.net
株価を気にするなんて>>824さんはアベノミクスみたいな株価が上がる政策を行う候補に投票する人なのか

827 :無党派さん:2016/01/15(金) 21:15:58.70 ID:bK47bBYp.net
バス事故の教訓が全く得られていない。

安倍政権は、戦争法案に必死で、安全対策がおろそかになった。

この問題は、安倍の責任問題だ。

828 :無党派さん:2016/01/15(金) 21:16:27.96 ID:CIp+7T5o.net
ヤフコメとかTwitterのトレンドとか2chの書き込みとかは
声の「デカさ」を示すだけで

829 :無党派さん:2016/01/15(金) 21:25:28.52 ID:7Ey/zXQC.net
(安倍の)次の首相を聞いてるのに安倍が二位って
もうずっと安倍でいいってことじゃないの

830 :無党派さん:2016/01/15(金) 21:27:09.54 ID:tfGMyWht.net
>>828
日本未来の党なんてまさにそうだったもんな
日刊ゲンダイだけがネットを真に受けて記事を書いてたけど(笑)

831 :無党派さん:2016/01/15(金) 21:34:58.90 ID:gHTjedkQ.net
あれは妄想と願望だけで書いたのかと思ってたけど
ネットの一部を切り取ってたのか

832 :無党派さん:2016/01/15(金) 21:43:57.67 ID:xAJLueYz.net
>>799
やはり日韓合意は好意的に受け止められているな
他調査では評価が割れていたが、あれは保守層受けが悪かったと見るべきだろう
穏健・中道層には一定のアピールになったはず

ネトウヨと一部のネトサヨ涙目の結果にw
そういえばこのスレにも桜田義孝のような発言をしていた奴がいたよな

833 :無党派さん:2016/01/15(金) 21:44:35.74 ID:YHbjLpki.net
小泉が修業して適齢期になるまで安倍でいいってことだろな

足したら約40%が安倍政権の10年以上の長期政権を望んでる

834 :無党派さん:2016/01/15(金) 22:01:50.68 ID:xAJLueYz.net
>>829
逆にいえばポスト安倍が不在ってこと
中曽根の時にはニューリーダー3名、小泉の時には麻垣康三がいたけどね

しかも安倍が政権を降りる頃には不況に突入している可能性が高い
東京五輪の過大投資のニュースを見ていると
2020年以降には反動で経済が厳しくなるだろうことは容易に予想できる

835 :無党派さん:2016/01/15(金) 22:13:20.92 ID:m/t8LSlP.net
野田と輿石

輿石は使い走りに過ぎなかったようだな

836 :無党派さん:2016/01/15(金) 22:21:16.87 ID:jhm4CMKJ.net
アホノミクスをやっているようじゃお先真っ暗だな
それに安倍がもう少しやり続けたら選挙なんて行われなくなるし
そうなれば日本滅亡ゲームセットだ

837 :無党派さん:2016/01/15(金) 23:04:52.80 ID:X53oMiaH.net
共産との選挙協力に反対=連合会長

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160115-00000062-jij-pol

838 :無党派さん:2016/01/15(金) 23:07:46.05 ID:jhm4CMKJ.net
あーあ、早速オリンピック汚職が発覚か
こりゃ中止だな、どう責任を取る、安倍よ?

「カネで買った東京」約6億円の協賛金で五輪招致? 露のドーピング調査で発覚
http://news.livedoor...cle_detail/11068203/

839 :無党派さん:2016/01/15(金) 23:20:48.36 ID:LTpflM66.net
@ネトウヨ発狂政策は支持を上げる法則(次は、ヘイト条例を可決させたお維の支持上昇か)
A東京ニセ維新、完全死亡(お維:0.9→1.4、偽維:1.1→0.2)
B国民の半数が橋下の国政進出期待(橋下出馬でお維は衆参W選大勝か)

内閣支持45.2%に=4ポイント増、日韓合意評価−時事世論調査

時事通信が8〜11日に実施した1月の世論調査によると、
安倍内閣の支持率は前月比4.0ポイント増の45.2%で、
4カ月連続の上昇となった。
不支持率は同4.2ポイント減の31.5%。
慰安婦問題を「最終的、不可逆的」に解決するとした
昨年末の日韓合意への評価などが支持率の上昇につながったとみられる。

政党支持率は、自民党が前月比2.5ポイント増の25.6%、
民主党が同0.7ポイント増の4.8%。
以下、公明党3.8%、共産党1.4%などの順。
おおさか維新の会は1.4%となる一方、維新の党は0.2%と低迷した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016011500574

橋下氏復帰5割が期待−時事世論調査

大阪市長とおおさか維新代表を退いた橋下徹氏について、
国政などで政界復帰することへの是非を聞いたところ、
「復帰してほしい」が46.5%となり、
「復帰すべきでない」の37.3%を上回った。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016011500612

840 :無党派さん:2016/01/15(金) 23:35:22.99 ID:mV8n+5Vr.net
マスコミも大きく報道
アホウヨのおかげで、お維の支持率がまた上がりそうだ

大阪市議会の議場に男がカラーボール 府警が逮捕へ

15日午後7時半ごろ、大阪市役所(大阪市北区中之島1丁目)8階の市議会本会議場で、
傍聴席にいた男が「日本人の人権を守れ」などと叫びながら、
議場に向けてカラーボール2個を投げつけた。
けが人はいなかった。警備員が男の身柄を確保した。
大阪府警は威力業務妨害の疑いで、男を逮捕する方針だ。

ttp://www.asahi.com/articles/ASJ1H6T45J1HPTIL02L.html

841 :無党派さん:2016/01/15(金) 23:37:16.03 ID:Tp03nIzu.net
米) 1月 ニューヨーク連銀製造業景気指数

前回  -4.59  
予想 -4.00  
結果 -19.37

これ酷すぎるだろwwww

842 :無党派さん:2016/01/15(金) 23:44:29.97 ID:TBR0rdX9.net
しかし維新はどうするんだろうな
橋本に支持層軒並み奪われてるやん

843 :無党派さん:2016/01/15(金) 23:44:47.79 ID:CT+qUeR3.net
>>831
ネットの一部を切り取ってたというより
ネットの妄想を真に受けた記者が書いてたっていうのが正解だと思う

844 :無党派さん:2016/01/16(土) 00:05:10.64 ID:NQ5hLnOp.net
>>842
そりゃ、橋下がいるところが維新だから。乗っ取れると思った奴が阿呆。

845 :無党派さん:2016/01/16(土) 01:18:35.76 ID:ZixXeuMh.net
長野県の悪口は誰も言わないんだな
 駐 車 場 が 足 り な い 田舎で薄利多売で日銭を集めようとしている業界にも問題がありそうだ
老人の使い方にも問題がある
始点と終点にシルバーシートを用意しておけばそれなりに活躍)できるが、「ゆっくり歩け」は意外と若くても疲れるものだ

846 :無党派さん:2016/01/16(土) 01:22:35.98 ID:UZrWJgp3.net
世論調査スレで長野県の悪口言うやつがいるわけないだろ

847 :無党派さん:2016/01/16(土) 01:34:21.81 ID:/3eGCXfZ.net
>>800
4位以下の落差が激しいなw

848 : 【関電 67.2 %】:2016/01/16(土) 01:40:35.97 ID:kDwqiTlR.net
>>800
ミンス議員の合計が政党支持率とほぼ同じなのかな?
ってことは無党派の支持皆無って事だな

849 :無党派さん:2016/01/16(土) 02:27:01.32 ID:5TDj2c48.net
>>848
読売の支持率と比例投票先の比較

自民 支持40 投票先37 比0.93
民主 支持*8 投票先13 比1.63
公明 支持*4 投票先*6 比1.50
共産 支持*4 投票先*6 比1.50
お維 支持*2 投票先*5 比2.50

お維、民主の順で無党派層を取り込んでいる

850 :無党派さん:2016/01/16(土) 02:48:27.62 ID:5TDj2c48.net
自民の投票先は前回参院選(約1850万票)と同率であり同程度の得票が見込まれる
一部で言われているような2000万台に達するような得票には至らないか

民主は前回支持6 投票先8 比1.33(700万票強)
→今回は8、13、1.63に増えており少なくとも1000万票は確保しそうだ

公明の数字が低めに出ることを考慮しても
共産は公明(700万票台が見込まれる)に迫る勢いか

お維は前回の日維より支持、投票先とも大幅に減らしているが
それでも公明、共産に近い数字は出している

851 :無党派さん:2016/01/16(土) 03:34:04.33 ID:oUHsAD1V.net
イギリスのキャメロンなんて二期目当選直後の39歳で党首選出て党首就任、5年後政権奪還し首相就任。
オズボーン財務大臣も30代で財務大臣。
この2人の若さが内閣を支えてるよ。

日本で言えば進次郎は既に党首やってるw

852 :無党派さん:2016/01/16(土) 03:40:49.85 ID:oUHsAD1V.net
前原が未だに人気なのも、民主党がまともな政党(化けの皮が剥がれていない)と見なされていた2005年に40代前半の若さで颯爽と代表就任したイメージが強いんだと思うよ

キャメロンも前原もそこそこイケメンだし

853 :無党派さん:2016/01/16(土) 07:33:01.58 ID:npVkiH5Y.net
橋下が大阪府知事に就任したとき38歳
細野が初入閣したとき40歳
進次郎は、まだ34歳

>>851の事例と比べてもまだ5年早い

854 :無党派さん:2016/01/16(土) 07:41:21.77 ID:PpLF5l/l.net
665 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2016/01/16(土) 00:16:13.19 ID:joMKxjKv [3/4]
>>662
新党くんは隔離スレへ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1452863065/

855 :無党派さん:2016/01/16(土) 07:41:39.69 ID:r3fnFf6l.net
    
お維の支持率が伸びれば、小選挙区は自民と潰す合うことになるからいいのかもな。

856 :無党派さん:2016/01/16(土) 07:44:30.66 ID:r3fnFf6l.net
>>852
京都では、自民がどんなに頑張っても太刀打ちできないからなw。

頭は、いいんだからテレビに出てきて欲しい。

857 :無党派さん:2016/01/16(土) 07:49:27.14 ID:GbDYgprj.net
>>854
そいつは俺じゃないぞ、連呼くん
何でもかんでも俺のレスにするな、荒らし

858 :無党派さん:2016/01/16(土) 07:55:22.33 ID:v+c95cOh.net
元祖維新が、このまま選挙に出れば

お維と混乱するだろうなw

859 :無党派さん:2016/01/16(土) 08:11:09.36 ID:v+c95cOh.net
>>857
連呼の隔離スレ作ればいいんじゃね?
どうみても政治に関係ないばかり書いてるし。

860 :無党派さん:2016/01/16(土) 08:22:42.35 ID:AJowGe2v.net
岡田って自民でいうと谷垣とか河野みたいな役回りだな
勝てない時の繋ぎっていう

問題は本命は誰かってことだが
蓮舫とかになるのだろうか

861 :無党派さん:2016/01/16(土) 08:25:44.06 ID:QnhIHPdI.net
民主党、ついにTPP反対を言い出しました

862 :無党派さん:2016/01/16(土) 08:28:32.89 ID:v+c95cOh.net
>>860
辻元とか面白いと思うw

あの発信力w

863 :無党派さん:2016/01/16(土) 08:33:37.21 ID:GkZIACmF.net
>>860
蓮舫を神輿に側を重鎮で固めるのが良さそう

864 :無党派さん:2016/01/16(土) 08:34:32.37 ID:GbDYgprj.net
>>861
ま、当初からの予想通りだよ
そろそろ本政策を出し始めたか
米帝支配脱却への第一歩

865 :無党派さん:2016/01/16(土) 08:34:59.58 ID:v+c95cOh.net
玉木もいい仕事をしているので、官房長官とかいいかもしれん。

866 :無党派さん:2016/01/16(土) 08:37:33.54 ID:GbDYgprj.net
>>865
玉木はまだ政策を学ぶ期間だな
政調会長代理がいいよ

867 :無党派さん:2016/01/16(土) 08:43:58.62 ID:GbDYgprj.net
【執行部案】
党首 岡田克也
党首代行 村田蓮舫 長妻昭
幹事長 枝野幸男
筆頭副幹事長 福山哲郎
政調会長 小野次郎
政調会長代理 玉木雄一郎
国対委員長 小沢一郎
国体副委員長 主濱了
参院議員会長 郡司彰
参議院幹事長 田中直紀

868 :無党派さん:2016/01/16(土) 08:44:39.44 ID:GbDYgprj.net
【岡田影の内閣】

内閣総理大臣 岡田克也
内閣官房長官兼経済財政統轄大臣 志位和夫
副総理 枝野幸男
財務大臣 植草一秀(民間)
総務大臣 杉尾秀哉
法務大臣 小川敏夫
外務大臣 孫崎享(民間)
文部科学大臣 高木義明
厚生労働大臣 山井和則
経済産業大臣 古賀茂明(民間)
農林水産・TPP脱退大臣 篠原孝
国土交通大臣 荒井聡
環境大臣・原発廃止大臣 山本太郎
防衛大臣・戦争法制廃止大臣 辻元清美
復興大臣 黄川田徹
国家公安委員長 阿部知子
金融大臣 浜矩子(民間)
食品安全・男女共同参画・消費者 西郷南海子(民間)
沖縄・北方大臣兼戦後処理総合対策大臣 福島みずほ

869 :無党派さん:2016/01/16(土) 08:58:08.29 ID:GbDYgprj.net
内閣官房参与 菅直人
内閣官房参与 鳩山由紀夫
内閣官房参与 山口二郎
内閣総理大臣補佐官 小林節
内閣総理大臣補佐官 伊藤誠
内閣総理大臣補佐官 武者小路公秀

870 :無党派さん:2016/01/16(土) 09:01:01.38 ID:v+c95cOh.net
>>868
戦争法制廃止大臣にワロタw

原発廃止に山本と沖縄に福島は、譲れないなw

871 :無党派さん:2016/01/16(土) 09:39:27.60 ID:VQ2kLJYA.net
パート25万で検索してみた

<衆院予算委>審議急ぐ与党 首相は挑発反論も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160113-00000131-mai-pol

872 :無党派さん:2016/01/16(土) 09:39:45.54 ID:KBkST3sl.net
>>867
新党くんよ、妄想は隔離スレで壁打ちしてろ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1452863065/

873 :無党派さん:2016/01/16(土) 09:43:28.06 ID:WpipmQlk.net
>>861
まあ政権取る見込みがゼロだから、とにかく「何でも反対」路線になったと
いうことだな。
言い出しっぺ(そもそもTPP参加を最初に国際公約した首相は菅直人)なのに
反対なんぞ唱えたら、世論から「またブーメラン」と思われるだけなのにな。

874 :無党派さん:2016/01/16(土) 09:51:01.61 ID:GbDYgprj.net
>>873
ブーメランなのは総選挙をTPP反対で勝った自民党だろ

875 :無党派さん:2016/01/16(土) 09:51:22.09 ID:GIuXWcxW.net
ワロタw
自民は、昔からバラマキが好きだからな。
消費税上げても意味無し。  
      
安倍首相を酷評「日本一の無責任総理」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160114-00000125-nksports-pol

安倍晋三首相を指さしながら、「(政府の補正予算案は)バラマキのデパート、総合商社だ!」などと、ののしる場面があった。

「私に説教されて恥ずかしくないのか」

「これ以上のばらまきがあるか」「まるで買収ではないか」などと指摘。

「前代未聞のバラマキだ」と指摘した。
  

876 :無党派さん:2016/01/16(土) 09:51:59.07 ID:WpipmQlk.net
>>874
嘘付くな。
自民党がTPP反対で総選挙戦った事なんか一度も無いぞw
あるというなら該当のマニフェストを引用して見ろ。
一部の農水族が反対していただけだ。

877 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:04:28.27 ID:QnhIHPdI.net
民主、TPP政府承認案反対へ 中間報告案「国益守れず」と明記
http://this.kiji.is/60775641880102388?c=39546741839462401

党内のガバナンスを保つためには安倍政権だから反対 と言うしかないようです

>>876
TPPに関しては自民の2012公約集では「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、TPP交渉参加に反対します」だね
聖域が守れれば交渉参加。

ただ、一部の自民県連がTPP反対のポスターを掲げてたね。これをもって自民は当時反対だったと
主張する人が多いが、執行部のマニフェスト通りだったと言うことだろう

878 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:08:49.19 ID:WpipmQlk.net
>>877
ガバナンスを保つためという党内事情が丸出しで、大部分の有権者は
「万一、民主党が政権とったらそのまま安倍政権のまとめた結果を丸呑みなんだろ」
と思っているさ。

879 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:09:32.53 ID:GIuXWcxW.net
  
そもそも元祖TPP反対の自民がおかしいんだよな。
逆のことやってんだから。

公約が実現できない党と言うことだ。

880 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:25:36.05 ID:GIuXWcxW.net
>>877
自民は、聖域さえも守れなかったんだから
そこをつくべきだな。

もう少し、うまく交渉すればできたんだよな。
日本は、アメリカに負けた。

881 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:28:16.53 ID:CfYu6kAn.net
農家にも信用されないし
自動車電機鉄鋼などのTPP賛成派の労組にも信用されないと言う虻蜂取らずのオチになる気がしてならない>民主のTPP反対

882 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:29:59.60 ID:GIuXWcxW.net
自民は、信用されないどこの話じゃ無いけどな。

883 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:34:51.80 ID:QnhIHPdI.net
>>883
>自民は、聖域さえも守れなかったんだから

「「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り」これちゃんと読んでね

884 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:35:28.18 ID:QnhIHPdI.net
レス間違えた
>>883>>880宛て

885 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:39:16.70 ID:qA7VlDPr.net
>>648
きさまら熟成は高橋洋一と同じく反対派を精神異常呼ばわりするな、選手層こと空き地!
反対派が精神異常だということを具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
高橋洋一は激論クロスファイヤーあたりでも反対派を精神異常だと罵っているしな。

886 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:41:05.61 ID:A1ruMgfJ.net
どちらの維新もジリ貧だw

887 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:41:32.27 ID:qA7VlDPr.net
>>648
それはきさまら倉山熟成だ、選手層こと空き地!
きさまやきさまの師匠である倉山は三橋に、きさまの仲間である蝙蝠や串焼は中野に粘着しているしな。
野比に罵声浴びせに来るのがきさまの仲間のすまん寝と蝙蝠と血祭とコガ宮太郎だしな。

888 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:42:23.98 ID:/MGqoo7e.net
民主党が若返りのために世代交代を進めてて、菅や横路にも引退を迫ってるってガチだったんだな
これで民主党はイメージを刷新できて支持率を伸ばすだろう
共産党との選挙協力を明確に拒否したのもGJだね。もう共産党は自主的に候補を降ろすしかない


民主重鎮、相次ぎ引退 輿石・北沢・江田氏… 世代交代の波

産経新聞 1月16日(土)7時55分配信


 夏の参院選を機に、民主党に世代交代の波が押し寄せている。
政権時代に党幹事長を務めた輿石東参院副議長(会派離脱中)が改選となる参院選に出馬しない意向を固め、
ほかにも70代の閣僚経験者らが続々と引退を表明しているためだ。

 夏の参院選で改選を迎える70歳以上の民主党参院議員は6人。
このうち輿石氏に加え、北沢俊美元防衛相、江田五月元参院議長、直嶋正行元経済産業相が引退。
残る前田武志元国土交通相は引き続き比例で出馬し、今回から改選数が2から1に減る新潟選挙区選出の田中直紀元防衛相は比例に転出する。
ただ、非改選議員に70歳以上は1人もおらず、党の若返りは一気に進むことになりそうだ。

 岡田克也代表は15日、都内で記者団に対し、後継候補にめどがついた北沢氏ら3人の引退について「立派な見識を持った方々で、非常に惜しい」と述べた。
同時に「世代交代ということもあって判断されたことだ。尊重されなければいけない」と語り、後継者の当選に向けた協力を求めた。

 衆参同日選が取り沙汰される中、焦点となるのが衆院のベテラン議員の去就だ。
菅直人元首相や横路孝弘元議長ら当選10回以上の議員に対しては「勇退していただければ世代交代を進めるチャンスになる」(若手)との声も出ている。
かつて中枢を担った重鎮から若手への世代交代が進めば、いまだに引きずる政権時代の負のイメージの払拭につながる可能性もある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-00000080-san-pol


参院選 民・共タッグ、“破談”の兆し…連合と岡田氏「共産排除」一致

産経新聞 1月16日(土)7時55分配信


 民主党の岡田克也代表は15日、夏の参院選1人区の協力に関する共産党との協議について「現時点では特にない」と述べ、
自らは協議を呼び掛けない考えを示した。都内で記者団に語った。
「岡田氏を信頼している」と述べてきた共産党の志位和夫委員長は協議入りの扉さえ閉じる対応に焦りを募らせており、“破談”の兆しを見せ始めた。

 岡田氏は15日、BS朝日番組の収録でも「共産党が候補を出せば自民党を利する。野党が複数立てるのは愚策だ」と“自主的降板”を迫った。
その上で「(野党統一)候補が共産党の支持を受けた結果、票を減らす可能性もある」と言い切り、「共産アレルギー」を隠そうとさえしなかった。

 共産党は32ある1人区のほぼすべてで公認候補を内定している。
民主党は支持団体や党内の保守層に根強い共産党への忌避感に配慮し、「あうんの呼吸」(閣僚経験者)で共産党が自主的に候補者を取り下げる形を狙う。

 岡田氏と15日に懇談した民主党最大の支持団体、連合の神津里季生会長も、
報道陣の前で「候補者を後から共産党が応援することはあるかもしれないが、最初から共産党がその輪の中にあるというのは違う」と述べ、
共産党との共闘にクギを刺した。神津氏は記者団に「認識を改めて共有した」と語り、「共産党排除」で岡田氏と一致したことをアピールした。

 一方、志位氏は14日の記者会見で「一本化を本気でやるならば、真剣な協議としっかりとした合意が必要だ。協議抜きの一本化はできない」と強調した。
1人区で野党統一候補の合意ができたのは熊本選挙区のみ。
野党共闘を主導しているとの自負が強い志位氏は「中央の政党間の協議を始めなかったら進まない」といらだちを隠さなかった。

 志位氏は会見で繰り返し「協議に入ることを呼び掛けたい」と訴えた。
だが、岡田氏は15日、共産党からの協議申し入れが「ない」と記者団に語り、呼応する気配もない。
安全保障関連法廃止や、野党共闘で安倍晋三政権に対峙(たいじ)する必要性は共有しつつ、双方の思惑はすれ違ったままだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-00000079-san-pol

889 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:42:42.26 ID:qA7VlDPr.net
>>648
それは、きさまだ、プロ野球板の選手層こと空き地!
プロ野球板やバカッターで凄まじく発狂しているしな。

890 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:42:52.93 ID:GIuXWcxW.net
比例で維新と書いたら
元祖維新になるのか?お維になるのか?

891 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:43:10.47 ID:GkZIACmF.net
>>887
アンチ慶応先生は隔離病棟におかえりくださいまし

892 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:43:43.92 ID:qA7VlDPr.net
>>648
きさまら倉山熟成は倉山や熟成に犯行するやつを裏切り者扱いしているだけあって、反対派を荒らし扱いするな、選手層こと空き地!

893 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:44:03.46 ID:qA7VlDPr.net
>>648
はいはい。
世耕していますか?
小池屋チップスおいしいですか?
ツインリンク茂木を利用していますか?
チーム世耕いやチーム小池いやチーム茂木いやチーム平井いやチーム山本は凄まじく活発だな、選手層こと空き地!
世耕弘成は郵政選挙の時に、反対派がテロを起こしかねないから監視するのは当然だと電通マスゴミで言っていたしな。

894 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:44:31.44 ID:qA7VlDPr.net
>>648
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
@kmasahiroYHK @prinzgold まぁ政治は結果ですからねぇ。
増税を突っぱねたのは小泉、(8%を)押し切られたのが安倍、この事実は覆りません。
特定分野についての知見が乏しくても「自分の責任において相応しい人に投げる」ができる人こそがリーダーだと思います。

空き地 @akichi_3kan4on
どうも患者の頭の中じゃ今も物価は下がり続けてるらしい。
一体どこの時空の日本に住んでるんだ?w
「構造改革がデフレを促進した〜」って君たちねぇ、グラフの見方知ってますか?
横軸は左から右に時間が流れてるんですよ?w
小泉政権でインフレ率が右上がりってことはデフレが改善してるって意味なの

空き地 @akichi_3kan4on
>RT
「小泉竹中が格差を広げた!」と批判する人たちが何かしらの有為なデータを示したことってあるのかしら。
とりあえず「新自由主義政策でデフレが加速した!」が大ウソなのはインフレ率の推移を見れば分かる。

895 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:44:48.26 ID:PpLF5l/l.net
数字出た後になんでこんなにカオスな流れになるんだよw

896 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:44:56.31 ID:qA7VlDPr.net
>>648
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
>RTs
一方で生産性向上を説きながら他方では公平な競争を阻害することを善しとする矛盾w
こういうのが「既得権擁護」と批判される所以なんだよなぁ。
公平に競争すると負けが見えている人たちを守り続けて生産性が向上するワケがない。

政治に働きかけて「仕組みを変えて利益を得ようとする」ことをレントシーキングと呼ぶのなら、同じく政治に働きかけて「仕組みを維持させて利益を得よう(得続けよう)とする」のもレントシーキングだろ。
なぜ新規参入“だけ”をワルモノ扱いにするんだろうね?

897 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:45:41.42 ID:qA7VlDPr.net
>>648
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
Reading:公共工事の生産性向上 来年3月までに対策 nhk.jp/N4Mi4L2K
効率上げて供給能力を引き上げてもらわないと公共事業の予算積んでも消化しきれないからね。

空き地 @akichi_3kan4on
「とにかく予算を増やせばいいんだ!」しか言ってなかった気がするなぁw
生産性の向上なんて「そんなことしたらデフレになるからダメだ!」って勢いじゃなかったかな?w

898 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:45:51.99 ID:GIuXWcxW.net
>>883
「聖域なき関税撤廃」という前提が消滅したわけではないのに、交渉参加を表明したのは、公約違反である。
ttp://koubeinoko.exblog.jp/22995961/

899 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:47:40.52 ID:GkZIACmF.net
>>887
誰一人聞いたことのない名前だな
お前の妄想の中にしかいないんじゃないのか?

900 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:48:53.39 ID:GkZIACmF.net
そもそも空き地ってだれ?選手層?
レッテル貼りはやめなさいな

901 :無党派さん:2016/01/16(土) 10:52:30.00 ID:QnhIHPdI.net
>>898
「遅れて交渉に参加したカナダやメキシコは、すでに決まっている条件については口出しできず、今後、決まることについても先に交渉に
参加している国の意向が優先されることになっています。そういう念書が交わされたのですが、日本も同じですよ。つい最近、シンガポール
で行われた交渉で米国の担当官は『日本は交渉する時間も権利もないんだよ』と言ったといいます。交渉次第で聖域が守られるという
のはマヤカシです」(鈴木宣弘氏=前出)

その念書という物が無い限り前提無しで参加したと言う証拠が無い

902 :無党派さん:2016/01/16(土) 11:07:50.92 ID:Fnah+TZQ.net
>>885
アンチ慶應先生!お薬飲んで下さい!

903 :無党派さん:2016/01/16(土) 11:19:18.42 ID:QnhIHPdI.net
>>901 訂正
前提が有りで参加したと言う証拠が無い

904 :無党派さん:2016/01/16(土) 11:55:51.60 ID:l4K67+Kn.net
TPP交渉なんてどの国もいかに自分に有利なように関税を設定するかだったろ
関税撤廃なんてものは現実にはお題目にもなってなかった

905 :無党派さん:2016/01/16(土) 13:05:17.75 ID:MLHgVfer.net
どこまでもずうずうしい民主。
共産は候補者を下ろす必要はない、いや下ろすべきではない。
連合も、中小零細・下請けなどを踏み台にして高い給与や福利厚生を受けているだけあって
さすがにいい気になっている。

906 :無党派さん:2016/01/16(土) 13:09:15.59 ID:yRBkph3/.net
こりゃ、twitterでの議論で空き屋氏にぼろくそに叩きのめされた恨み辛みをこっちでぶつけてたのか…w
久々に見に来たスレでこれは斜め上www

907 :無党派さん:2016/01/16(土) 13:11:15.16 ID:yRBkph3/.net
>>906 訂正 ×空き屋氏→○空き地氏

908 :無党派さん:2016/01/16(土) 13:15:07.69 ID:cJX87GNw.net
自民は、TPP反対!
なんて公約をあげたのに実行できないから無能と言われるわけで。

909 :無党派さん:2016/01/16(土) 13:39:07.27 ID:CfYu6kAn.net
そもそも交渉妥結後でもTPP賛成の方が世論調査だと多い訳で

910 :無党派さん:2016/01/16(土) 13:53:32.34 ID:npVkiH5Y.net
>>860
解党する運命の民主党に本命なんかいないよ
民主党は世襲を否定しているせいで皮肉なことに
かつての田中真紀子や現在の小泉進次郎のような
世襲のスターが生まれる土台がない
もっとも角栄や純一郎のようなスター政治家がいないのだから
それ以前の問題だけどな

911 :無党派さん:2016/01/16(土) 13:54:42.13 ID:npVkiH5Y.net
>>864
米帝支配を脱却するために華帝の傘下に入るとか何のメリットがあんねん

912 :無党派さん:2016/01/16(土) 13:57:47.39 ID:npVkiH5Y.net
>>888
若返り、進んでないじゃん
単に年寄りが引退してるだけで若手は誰もいない
そもそも民主党で当選する新人議員がいないからな

913 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:01:58.27 ID:vynUVxe5.net
>>912
自民党より民主党のほうが中堅層は充実してるよ
自民党は安倍の後がヤバいな

914 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:08:03.13 ID:npVkiH5Y.net
>>913
それはない
そもそも人数が絶対的に少ないのに充実してるわけがないだろ

915 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:10:49.67 ID:GbDYgprj.net
>>913
自民党は全世代ボンクラしかいないが、民主党は
岡田枝野の二巨頭をはじめ、蓮舫長妻原口菅山井福山小西篠原古川近藤平岡長濱羽田小川直島高木など粒揃いだ、若手も寺田玉木大串柚木など、層が厚い
横路羽田元総理輿石渡部恒三江田などの重鎮も綺羅星のごとく、人材の宝庫と言っていい
ただ、一年二年議員が、絶望的に少ない
いわゆる民主党のロスジェネだよ
ここを、sealdsで補給するのが、立憲民主新党だ

916 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:12:54.28 ID:GbDYgprj.net
>>911
いや、おれは中国の支配下に入るとは言ってないが
中韓朝露敵視攻撃政策をやめろといってるだけで
米帝盲従から全方位中立平和外交に転換すべし

917 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:14:38.69 ID:vynUVxe5.net
>>914
自民党の中堅で総理に相応しい人物で誰か名前上がるか?
安倍と若手の小泉進次郎の間の中堅世代の人材が誰もいない
民主党のほうが有名な議員がいっぱいいる

918 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:18:53.05 ID:jAcHlcS1.net
>>917
安倍の次より今年の夏で辞める岡田の次を考えた方がいいんでないかね?

919 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:19:02.81 ID:3STclAkG.net
>>917 総理にふさわしい人物と有名な人物ではまるで話が違うぞ。
民主党中堅層で総理にふさわしい人物って誰?前原とか細野とか蓮舫とか?

920 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:20:49.34 ID:uRxo8Lk9.net
なんだかんだで対面方式の時事が一番実態を表してるように思うな
民主を支持と発揮言えるのは100人中5人もいないってことだ
創価信者と変わらない人数

921 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:22:28.71 ID:GbDYgprj.net
>>919
玉木柚木山井、いくらでもいる

922 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:25:28.28 ID:3STclAkG.net
>>921 だから新党馬鹿には聞いてねーんだよ。
お前は統合失調症なんだから病院に行けよ。アスペと話すのは不可能だから。病気治してから出直してこい

923 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:27:27.25 ID:vynUVxe5.net
>>919
その3人は自民党の同世代の議員より人気あるだろうから総理に相応しいだろうな

>>921
玉木も良いね。民主党の次の代表は玉木でいいかも

924 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:28:58.72 ID:5BQDlM45.net
わかったからそういうことは民主党スレでやろうな。

925 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:29:02.55 ID:WE8fK5yG.net
>>915
お前の挙げている粒揃いの議員の大半を一般人は知らねえよ

926 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:30:58.61 ID:WR0CtAAu.net
民主お得意の二枚舌公約はともかく
注目は、民主が東京ニセ維新に、公務員給与増額法案に続いて
維新看板政策(TPP推進)の撤回を要求している事

これを飲んだら、結い系の支持者ですら一気にニセ維新から離れ
お維に票が流れそうだ
そう言う意味でニセ維新と組んでくれた民主には感謝しないとw

民主、TPP政府承認案反対へ

民主党は環太平洋連携協定(TPP)に関し、
コメなど農業重要5項目の「聖域」確保が不十分との中間報告案をまとめ、
政府の承認案に反対する方向で調整に入った。

衆院で統一会派を組む維新の党にも同調を求めた。

参院選に向け農業票を取り込む狙いとみられるが、
同党は政権時代に交渉参加の方針を表明した経緯がある。
与党からは「選挙目当てで方針を変えるのか」(自民党中堅)などの批判が出ている。

ttp://this.kiji.is/60775641880102388?c=39546741839462401

927 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:33:21.35 ID:GbDYgprj.net
>>925
お前が無知なだけだろ
少なくとも岸田稲田茂木よりはよほど知名度があるわ
こいつらは宮崎岳志レベルの知名度

928 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:39:48.70 ID:3STclAkG.net
一般人が知ってる議員なんて安倍、小泉、橋下くらいだろ。
その下に菅、麻生、蓮舫とか。

929 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:40:34.21 ID:3STclAkG.net
議員てか政治家だな。橋下は議員じゃないから

930 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:55:16.36 ID:F8JOMb2E.net
高橋和之も知らない新党くんに無知って言われちゃったw
泥棒に犯罪者呼ばわりされてるみたいだな

931 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:55:55.32 ID:dkRYMw2g.net
面接なら国籍は日本かどうか確認してから投票先などの質問はしているのだろうか?

932 :無党派さん:2016/01/16(土) 14:57:01.53 ID:npVkiH5Y.net
>>916
平和ボケもたいがいにしろ
日本が中国を敵視しているのではなく中国が日本を敵視してるんだぞ

933 :無党派さん:2016/01/16(土) 15:01:04.26 ID:/Ppah1gO.net
今は世界的に政治家が小粒化しているからな
80年代はレーガン、サッチャー、ゴルバチョフ、トウ小平、ミッテランなど映画の主役を張れるような役者揃いだったが

934 :無党派さん:2016/01/16(土) 15:07:30.38 ID:npVkiH5Y.net
それ、おまえが年を取っただけ
おまえより30歳くらい年上の人は
昔はスターリン、毛沢東、ルーズベルト、チャーチルなど大物政治家が大勢いたのに
今は三流俳優がアメリカの大統領になるくらい小粒かしてるぜって言ってたよ

935 :無党派さん:2016/01/16(土) 15:16:02.80 ID:jAcHlcS1.net
>>927
なんだよキムチ立憲民主政党ISIS信者かよ、お前の為の新しいスレあるんだから出てくんじゃねえ、コリアン。

936 :無党派さん:2016/01/16(土) 15:22:41.84 ID:EG1431st.net
新党くん徳田のために専用スレが作られたのか?VIP扱いだね!
妄想垂れ流し、安倍ヘイト、自民ヘイト、好きなだけやれるね!良かったね!
何より、このスレの他、真面目な議席予想スレや世論調査スレに迷惑かけなくて済むし!

937 :無党派さん:2016/01/16(土) 15:40:22.96 ID:GbDYgprj.net
ついに安倍がアホノミクス失敗を認めたようだ
ようやくここまで来たか
これも岡田枝野志位の三人衆と野党連合の諸君、そして安倍にNOの声を上げた市民連合の皆さん、そしてそれを支えた一億国民の努力奮励の賜物だよ

0081 無党派さん 2016/01/16 15:18:28
86 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:20:12.07 ID:ERl2DSNj0
安倍「アベミノクスは失敗であると私は考えています」
http://i.imgur.com/wvLBU3c.jpg

正直に語りだしたか

938 :無党派さん:2016/01/16(土) 15:42:07.53 ID:hom3mX+F.net
>>937
2年前のインタビューだw
見事につられたねw

939 :無党派さん:2016/01/16(土) 15:43:47.68 ID:5ICS4Cum.net
ところが民主は「税金上げればOK」と言ってるだけだから

だれも支持しない。

940 :無党派さん:2016/01/16(土) 15:47:02.17 ID:GbDYgprj.net
0086 無党派さん 2016/01/16 15:45:57
【2016年元旦 朝まで生テレビ 民主党 辻本清美議員 最強伝説まとめ】

竹中「デフレからの脱却まで あと一歩です」
辻本「あなたは去年の朝生でも同じことを言ってましたよ」
竹中「・・・・・・」

辻本「いつになったらトリクルダウンは起こるんですか?」
竹中「そんなもの あるわけないだろ」
会場唖然「・・・(こいつペテン師じゃないの?)」

竹中&長谷川「大企業は空前の高利益 株価は大幅上昇 アベノミクスは大成功」
辻本「売り上げは良くなっていませんよ 為替差益で儲かっただけでしょう?」
竹中&長谷川「・・・・・・」

m9(^Д^)プギャーwwwww

941 :無党派さん:2016/01/16(土) 15:48:35.01 ID:5ICS4Cum.net
民主党:国の金庫が空だ大変だ、年貢を上げて庶民から搾り取れは簡単だ。
自民党:国の金庫が空だ大変だ、楽市楽座で経済を活性化すれば国も潤う。

くらいの発想の違いがあるな

942 :無党派さん:2016/01/16(土) 16:01:14.95 ID:AJowGe2v.net
>>915
発信力を考えると蓮舫辻元が圧倒的だ
沈み切ってないでスターを使って耳目を集めることが重要だ
2人でゲリゾーを蹴っ飛ばせ!て動画流してほしい

943 :無党派さん:2016/01/16(土) 16:05:33.22 ID:8qlECXIO.net
普通は左派こそ金融政策に積極的なはずなのだが、なぜか日本では民主党の方が増税、財政再建を唱える。

944 :無党派さん:2016/01/16(土) 16:10:08.91 ID:9AaE7JRy.net
高橋和之ではなく今は宍戸常寿が憲法会のスター

945 :無党派さん:2016/01/16(土) 16:34:16.82 ID:GkZIACmF.net
>>943
お前知らないのか?
民主党は保守政党なんだぜ
だって時の大幹事長が言ってたもの

946 :無党派さん:2016/01/16(土) 16:40:45.11 ID:63/X+nNP.net
>>943
民主党は大企業や公務員など労働貴族さまの既得権益を守る政党だから。
中小零細企業、派遣など非正規、市井の庶民のことなど考えてないのさ。

947 :無党派さん:2016/01/16(土) 17:16:55.96 ID:d3glIK9F.net
民主党は堂々と庶民を殴る政策を掲げている
これでいいの?

948 :無党派さん:2016/01/16(土) 17:27:01.48 ID:MLHgVfer.net
自民・民主・大阪維新・公明は四兄弟。

949 :無党派さん:2016/01/16(土) 18:09:07.31 ID:AJowGe2v.net
非暴力の闘い――「辺野古基金」が世界で支持される理由
http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/social/12430

沖縄では’14年知事選、総選挙と県外移設を訴えた移設反対派が完全勝利。願いがかなうかに思われたが、政権は工事を強行している。
その土地に生きる人をないがしろにする“蛮行”への闘いに、共感は広がった。
自分たちが生きる場所を取り戻す闘いは、民意を無視し続ける安倍政権を揺り動かそうとしている??。

「古い映画だけど、『仁義なき戦い』の裏切り者の山守、覚えていらっしゃらない方もいるかな。

映画の最後で 『山守さん、弾はまだ残っとるがよ。1発、残っとるがよ』 というセリフを私はぶつけた。

その伝で行くと『仲井真さん、弾はまだ1発、残っとるがよ』」

故・菅原文太さん(享年81)の名ゼリフに、1万3千人余の観衆が沸いた。
文太さんは昨年11月1日、仲井真前知事の対立候補として、「辺野古新基地NO!」を掲げて立候補した翁長雄志(現知事)の応援集会に、自ら申し出て出席。
渦巻く拍手と指笛は、「普天間基地県外移設」を公約に、再選を果たした前知事・仲井真弘多氏が、政府の意向も受けて、一転して辺野古移設を承認したことへの怒りの波動だった。

文太さんは、沖縄セルラースタジアム那覇で、熱弁を振るってから2週間後に入院し、そのまま帰らぬ人となった。

「体力は年ごとに少しずつ衰えていましたが、気力はありました。『俺はあと2?3年は大丈夫だ』と。正月を迎えずに亡くなるとは思いませんでした。
翁長さんの当選は、病院のベッドで私が伝えました。ホッとした様子でしたよ」

そう語るのは、妻・文子さん(73)。半年後の4月9日。沖縄で基地移設反対運動を資金面で支援する「辺野古基金」が設立。
宮崎駿さんは、辺野古基金共同代表就任に当たって、「沖縄の人たちがそういう覚悟をするなら、支持するしかない」とコメントを寄せた。
共同代表には、ほかにも地元経済人や有識者、作家の佐藤優氏、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏ら、著名人も名を連ねる。
そのなかに、文子さんの名前もあった。

「お誘いがあったとき、これは私のすべき仕事なのかなと、真剣に考えました。
私には、俳優として活躍した夫を、利用したくないという気持ちがあります。夫婦であっても、独立した個人ですから。
でも辺野古問題は、ただ沖縄だけの問題ではない。日本中の人が、今後の民主主義と地方自治の大切さを考えていく大きなきっかけになる。
そう思い、お手伝いさせていただくことにしました」(文子さん)

こうしてスタートした基金は、注目度も成果も、予想をはるかに超えるものとなった。
まだ、設立からわずか2カ月というのに、募金件数は3万5千525件、募金額は3億4千512万8千873円(6月17日現在)。
当初の目標額3億5千万円は達成目前だ。共同代表の1人・平良朝敬さん(かりゆしグループCEO)は次のように話す。

「本土からも多くの寄付が寄せられたことに、まず、驚きました。沖縄に押しつけられた不合理を、理解してくださる方が本土にもたくさんいたんです。
ホッとしましたね。今、集団的自衛権の問題がありますが、安倍政権は国民の疑問も『NO』も無視して、数の力で推し進めようとしています。
政権のこのような強硬姿勢が、本土の人にも辺野古問題とダブって見えたんでしょう」

海外からの注目度も高い。
先月17日、「戦後70年 止めよう辺野古新基地建設!」の沖縄県民大会に、アメリカからオリバー・ストーン監督は
「『抑止力』の名の下に建つ巨大な基地は一つの嘘だ。アメリカ帝国が世界中を支配する目標を進めるための、もう一つの嘘だ。この怪物と闘ってくれ!」とメッセージを寄せた。
戦後70年。日本人は、まさに正念場だ。

「読者の皆さんに言いたいの。ふだんはアイドルを追いかけてもいい。食べ歩きだってかまわない。
ただ、この先の1年は、戦後70年でいちばん大事な1年だから。来年夏の参院選で、皆が動けば国は変わる。
街宣車やヘイトスピーチのような暴力ではない非暴力の戦いは、まず、選挙です。
だから、この1年は、国がやろうとしていることをしっかりと見てほしい。だまされないようにしてほしい」(文子さん)

950 :無党派さん:2016/01/16(土) 18:35:55.32 ID:npVkiH5Y.net
>>949
「非暴力」とかウソばかりついてるw
ヘノコの連中の暴力性はSNSで拡散してるのにw

951 :無党派さん:2016/01/16(土) 18:47:28.18 ID:AEe+utfz.net
埼玉9区総支部長に杉村氏 民主県連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-00000545-san-pol

 民主党埼玉県連は16日、さいたま市で常任幹事会を開き、埼玉9区総支部長に杉村慎治氏(39)の就任を決めた。
次期衆院選の公認候補として党本部に申請する。杉村氏は最近まで自民党の衆院議員の秘書を務めていた。大阪府出身。


参院長崎に西岡氏長女=民主
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-00000093-jij-pol

 民主党長崎県連は16日の常任幹事会で、夏の参院選長崎選挙区に新人で会社役員の西岡秀子氏(51)を擁立することを決めた。
 西岡氏は故西岡武夫元参院議長の長女。近く党本部に公認申請をする。 

952 :無党派さん:2016/01/16(土) 18:52:43.74 ID:V3sM80JK.net
次スレ

世論調査総合スレッド375
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1452937669/

953 :無党派さん:2016/01/16(土) 20:25:52.48 ID:PpLF5l/l.net
>>952



ただ、時事が更新されておらんぞ。

954 :無党派さん:2016/01/16(土) 20:33:50.61 ID:Em1r2Xef.net
>>913
そうなんだよな。

自民には老害しかいない。

だから戦争を好む。
 

955 :無党派さん:2016/01/16(土) 20:36:06.40 ID:Em1r2Xef.net
>>915
自民はボンクラしかいないから

党内議論が出来ないんだよな。

うなずきトリオしかいない。

民主主義とは言えない。

956 :無党派さん:2016/01/16(土) 20:37:25.20 ID:Em1r2Xef.net
>>917
それを言われると返す言葉が無い。

自民党には、確かに人材がいない。

民主の方が上だ。

負けたよ。

降参する。
 

957 :無党派さん:2016/01/16(土) 20:38:51.94 ID:Em1r2Xef.net
>>921
安倍は、玉木に負けたからな。

玉木は、今の総理より上か。

958 :無党派さん:2016/01/16(土) 20:39:30.39 ID:Em1r2Xef.net
>>923
玉木の答弁はイイ!

959 :無党派さん:2016/01/16(土) 20:41:01.13 ID:Em1r2Xef.net
>>927
岸田稲田茂木って誰だよwww?

何党の人?

960 :無党派さん:2016/01/16(土) 20:42:29.57 ID:Em1r2Xef.net
>>935
安倍信者は、コリアン

安倍チョンは、反日。

韓国に土下座外交した汚名は消えない。
   

961 :無党派さん:2016/01/16(土) 20:43:39.83 ID:Em1r2Xef.net
>>937
www

マジかよ!!!

こりゃW選は、敗色濃厚www

 

962 :無党派さん:2016/01/16(土) 20:45:13.73 ID:Em1r2Xef.net
>>940
つーか

朝生は、自民党が隠れて議員を送り込んでいるから信用ならん。

田原も知らなかったらしい。

竹中が、応援を頼んだのだろう。

   

963 :無党派さん:2016/01/16(土) 20:46:14.60 ID:Em1r2Xef.net
>>942
それは認める。

女性で言うなら、野田、稲田よりよっぽどマシだと思う。
  

964 :無党派さん:2016/01/16(土) 20:47:40.77 ID:GkZIACmF.net
徳田ってネトウヨさんだったのかよw

じゃあ

0032 無党派さん 2016/01/16 10:30:38
>>29
真に日韓の諸懸案の解決をしたいなら、国会議員総謝罪行脚、政府関係閣僚の集団訪韓、謝罪行脚と数兆円規模の本格的賠償が必要だよ
あとは日本国民の一億人レベルの謝罪反省署名とかな
十億円ではい終わり、というのは韓国人民と慰安婦おばあさんたちを徹底的に侮辱する妄挙だ

0033 無党派さん 2016/01/16 10:33:21
あとはコリア被害者の碑や、抗日独立記念塔などを、全国各地に建立し、また世界各地での広報活動も積極的に行う
これも日本政府の責任で行うべき
そうすれば、日韓の真の和解が訪れるよ
返信 ID:GbDYgprj(15)

こんなこと言ってる新党くんもとい菅源太郎とは相容れないなw

965 :無党派さん:2016/01/16(土) 20:47:56.50 ID:Em1r2Xef.net
>>949

強行暴力自民安倍か。

なんでも暴力自民党だな。
 

966 :無党派さん:2016/01/16(土) 20:49:58.83 ID:Em1r2Xef.net
>>964
徳田は、ネトウヨか自民党員。

967 :無党派さん:2016/01/16(土) 22:39:01.98 ID:Yp3rBXA9.net
  
8年ぶりの政権交代。台湾。

世界的に政権交代の流れが日本にも来るといいな。
 

968 :無党派さん:2016/01/16(土) 22:49:49.62 ID:loDOn68u.net
媚中安倍政権を打倒して本格的な自主独立派政権がうまれると?

969 :無党派さん:2016/01/16(土) 22:51:37.55 ID:qD+v9crv.net
>>967
いやいや台湾は馬政権が日本でいう民主党政権だったから
台湾もようやく正常に戻っただけだからw

970 :無党派さん:2016/01/16(土) 22:53:20.73 ID:3STclAkG.net
民主党政権が8年続いてたらと考えるとぞっとするなw。
台湾はよく頑張った

971 :無党派さん:2016/01/16(土) 22:55:34.42 ID:39iBw2Kf.net
安倍政権が8年続いたら徴兵制が始まるだろうなw。

972 :無党派さん:2016/01/16(土) 22:59:41.56 ID:loDOn68u.net
自民党員が将校で民主党員や共産党員は一兵卒になるのか
「能力がある人を将校に選んだらたまたま自民党員だったんです」

973 :無党派さん:2016/01/16(土) 23:01:25.49 ID:loDOn68u.net
「シールズのバカ者、、、もとい若者たちには自爆特攻隊の適正があるから自爆特攻隊に配属するんです別に他意はありません!!」

974 :無党派さん:2016/01/16(土) 23:03:24.25 ID:3STclAkG.net
ほうあと4年くらいで徴兵制かw

975 :無党派さん:2016/01/16(土) 23:04:40.01 ID:/MGqoo7e.net
安倍「消費税10%じゃ足りん。どんどん増税する」


【政治】安倍首相、消費税率が10%超える可能性認める ★2
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1452937875/

消費税率 首相「10%超」否定せず
宮本徹議員 大増税路線を批判
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-14/2016011401_02_1.html

 日本共産党の宮本徹議員は13日の衆院予算委員会で、安倍政権が2017年4月に狙う消費税10%への増税をめぐり、
「18年度以降の消費税のさらなる増税が選択肢に含まれているのではないか」とただしました。
安倍晋三首相は「含むということだ」と明言し、10%を超える消費税増税を国民に押しつける可能性を認めました。

 麻生太郎財務相は、消費税10%への引き上げによる負担増額について
「1世帯あたり約3・5万円、1人あたり約1・4万円」と答弁しました。

 宮本氏は「財務省試算でも、軽減どころか、文字通り庶民大増税だ」
「低所得者ほど負担が重くなる消費税の逆進性をいっそう強めるものだ」と批判しました。

 そのうえで宮本氏は、「軽減税率」を決めた与党の合意文書に、
「消費税制度を含む税制の構造改革…(中略)について検討を加え、必要な措置を講ずる」との文言を16年度税制改正法案に
盛り込むことが明記されていると指摘。「消費税を(10%以上に)上げないなら、こんな文言を入れる必要はない」とただしました。

 安倍首相は「(自身の自民党総裁任期である)18年までは、消費税を引き上げることはない」とごまかしました。
宮本氏の度重なる追及に「まさに『含む』と書いてあるから、含むということだ」と認めました。

 宮本氏は、「含むと答弁したのは極めて重大だ。(消費税率を)必ず上げるものではないが、上げるかもと認めたものだ。
消費税大増税路線の撤回を求める」と表明しました。

976 :無党派さん:2016/01/16(土) 23:04:44.12 ID:YgzyREqO.net
戦争法案に賛成した者が自爆特攻隊に配属されます。

977 :無党派さん:2016/01/16(土) 23:08:05.21 ID:3STclAkG.net
>>976 最初に徴兵されるならお前みたいな危険思想だなw

978 :無党派さん:2016/01/17(日) 00:12:10.84 ID:HPNg/h54.net
徴兵制度は国民が公平に国防を負担する共産主義的制度

979 :無党派さん:2016/01/17(日) 00:13:55.48 ID:e0BKFktF.net
自民に投票した人が徴兵されるべき。
そこをよく考えて投票を。

980 :無党派さん:2016/01/17(日) 00:15:11.59 ID:mqnZOFFC.net
今夕、調査が来そうだよ

981 :無党派さん:2016/01/17(日) 00:17:09.28 ID:q9JMwUIP.net
サヨクの徴兵好きは怖いね

982 :無党派さん:2016/01/17(日) 00:20:44.70 ID:sLZeVxRT.net
いや、日本は民主党政権が任期一杯あと半年あまり居座っていたら、経済は手の打ちようもなく終わっていたかもしれない。

983 :無党派さん:2016/01/17(日) 00:25:25.03 ID:d/PrCme3.net
いや、徴兵好きはウヨク。
戦争法案を賛成している。

984 :無党派さん:2016/01/17(日) 00:25:38.76 ID:mqnZOFFC.net
>>982
2013年1月からNYダウが急伸している
金融緩和に踏み切ったのは大きかったが、誰が政権を担当していても上手く行っていた可能性が高い
安倍は運も良かった

985 :無党派さん:2016/01/17(日) 00:28:51.32 ID:xJyc71b5.net
民主党政権の円高、デフレ政策ではダメだよ。

986 :無党派さん:2016/01/17(日) 00:33:11.51 ID:yOGOEiuD.net
自民がどうのこうのより、安保法案や外国に自衛隊を出させたがっている党を支持した人が徴兵されるべき。
また、憲法については9条を変えること自体は賛成できるが外国に兵を出すようなニュアンスを記載することは反対だ。
第一、今後自然災害など何が起こるかわからない状況で自衛隊を海外に派兵することはとんでもない。

987 :無党派さん:2016/01/17(日) 00:33:23.97 ID:7kmeO5A/.net
  
円高の方が、物が安くて良かった。

円安になっても景気は悪いし
いいことは一つもない。

988 :無党派さん:2016/01/17(日) 00:34:47.33 ID:7kmeO5A/.net
>>986
それは結局自民党

989 :無党派さん:2016/01/17(日) 00:35:22.98 ID:yOGOEiuD.net
>>987
その通り。
しょせんこの国は輸入品に依存し、国産についても
例えば肉類の飼料などのついては輸入が多いはず。

990 :無党派さん:2016/01/17(日) 00:38:07.56 ID:mqnZOFFC.net
>>986
駆けつけ警護はヤバイと認識しているから参院選後に先送りしたのだろう
加えて選挙前にカネを配る
選挙の年の常道とはいえ、有権者も随分バカにされたものだと思う

991 :無党派さん:2016/01/17(日) 00:42:29.37 ID:0CxD5Uzt.net
自民なら徴兵とか本気で思ってる奴はすでに妄想と現実の違いがわかってないか危険思想の持ち主だからそういう奴らは積極的に戦地に送り込んだ方が日本は良くなるなw

992 :無党派さん:2016/01/17(日) 00:55:04.12 ID:yOGOEiuD.net
>>991
徴兵制がどうのこうのより、安易に自衛隊を海外に出させたがっていることが問題。
ましてや企業の海外稼働・進出促進などのために派兵する要素を有している以上、
とんでもない話であることは明らか。
また、上にも述べたが今後自然災害等何が起きるかわからない。

993 :無党派さん:2016/01/17(日) 00:57:10.03 ID:0CxD5Uzt.net
>>992 徴兵されるべきって>>986ではっきり言ってるじゃねーかw。
本気で徴兵があり得るとか思ってる頭のおかしい人の話は聞く気ないんで

994 :無党派さん:2016/01/17(日) 00:58:58.33 ID:yOGOEiuD.net
安保法案などに賛成している人が海外に送られろ、という意味だ。
自衛隊を出すことはあってはならない。

995 :無党派さん:2016/01/17(日) 01:00:40.03 ID:w5dKbxvu.net
>>994
自衛隊は志願制だろ
馬鹿?

996 :無党派さん:2016/01/17(日) 01:01:07.14 ID:mqnZOFFC.net
徴兵制をやりたがっている政治家は相当数いそうだが
実際に導入されることはないだろう

貧困家庭が自衛隊に入らないと大学に行けない、
などのアメリカ的な経済的徴兵制は十分あり得る

997 :無党派さん:2016/01/17(日) 01:03:53.58 ID:72zAqXc2.net
>>979
国民全員平等に徴兵されますよ
配属先は“本人の適性等”を考慮し、、、民主党員や共産党員は最前線の兵卒にシールズは自爆特攻隊に自民党員は後方勤務などの重要任務や督戦隊などの過酷業務に配属されます

998 :無党派さん:2016/01/17(日) 01:04:38.24 ID:0CxD5Uzt.net
安保法案に賛成する人間は海外に送られろとかw。徴兵制賛成か反対かどっちなんだよw。
そもそも世論調査では日本人の半数以上が法案そのものに賛成しているわけだが。6000万人くらい徴兵するの?w

999 :無党派さん:2016/01/17(日) 01:10:57.11 ID:wVnfwbMP.net
>>994
つまり現在自衛隊は志願制だけど、自衛隊法を改正し徴兵制を導入して、かつて安保法制に賛成した少数派の国民を徴兵しろってこと?
なんという多数派の先制

1000 :無党派さん:2016/01/17(日) 01:16:05.29 ID:yOGOEiuD.net
>>998
国民はしょせん他人事≒自分は自衛隊員ではないから関係ない・
○○の報道を見て単純にあ、まずい海外派兵だなどと考えることにより
賛成している要素がかなりあると思われるので
海外に派兵することの意味をよくわかっておらず、
またそもそも外需依存のための安保法案など
自衛隊を駒使いにするような法案・制度に賛成する人は
自分が海外に行ってみろといいたくなることを主張している。

1001 :無党派さん:2016/01/17(日) 01:17:23.62 ID:h3lcUfdE.net
■1月の世論調査 1/15現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
43.-  37.-   │29.-  *3.-  *7.-  *1.-  *6.-  *3.-  37.-  │12/07  ×毎日
47.3  33.3   │47.3  *3.2  11.5  *2.3  *1.1  *5.7  26.5  │12/07  ×ANN
40.9  42.3   │39.2  *3.6  11.1  *1.9  *1.9  *4.9  31.9  │12/13  ×NNN
47.8  41.2   │37.9  *4.5  *9.4  *1.1  *4.4  *5.3  34.6  │12/14  ×FNN
48.5  24.9   │39.5  *1.8  *1.9  *1.2  *3.2  *3.0  43.3  │12/17  ×ニコ動
38.-  40.-   │33.-  *3.-  *8.-  *1.-  *1.-  *3.-  42.-  │12/22  ×朝日
49.4  38.2   │36.9  *4.6  *9.7  *0.4  *5.1  *3.5  36.8  │12/27  ×共同
48.-  36.-   │37.-  *4.-  *6.-  *0.-  *3.-  *4.-  43.-  │12/27  ×日経
54.-  36.-   │40.-  *4.-  *8.-  *0.-  *2.-  *4.-  37.-  │01/10  ○読売
53.8  43.6   │39.0  *3.4  *9.1  *0.9  *2.3  *4.7  32.4  │01/11  ○JNN
46.-  35.-   │37.5  *4.3  *8.1  *0.3  *1.9  *4.2  33.1  │01/12  ○NHK
45.2  31.5   │25.6  *3.8  *4.8  *0.2  *1.4  *1.4  60.4  │01/15  ○時事
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※「大阪」は「おおさか維新の会」
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 1/15現在
×12/07 47.3 △*5.1 ANN(中6週)
○01/10 54.- △*5.- 読売新聞(中2週)
○01/15 45.2 △*4.0 時事通信(中4週)
×12/07 43.- △*4.- 毎日新聞(中7週)
×12/14 47.8 △*3.6 FNN・産経新聞(中6週)
×12/27 49.4 △*1.1 共同通信(中3週)
○01/12 46.- ±*0.- NHK(中3週)
×12/27 48.- ▼*1.- 日本経済新聞・テレビ東京(中3週)
○01/11 53.8 ▼*1.0 JNN(中4週)
×12/22 38.- ▼*2.- 朝日新聞(中5週)
×12/13 40.9 ▼*2.4 NNN(中3週)
×12/17 48.5 ▼*2.6 ニコニコ動画(中3週)

■内閣不支持率の前回調査比 1/15現在
×12/07 33.3 ▽*7.7 ANN
×12/07 37.- ▽*6.- 毎日新聞
○01/15 31.5 ▽*4.2 時事通信
○01/10 39.- ▽*3.- 読売新聞
×12/27 38.2 ▽*2.2 共同通信
×12/14 41.2 ▽*2.0 FNN・産経新聞
○01/12 35.- ▽*1.- NHK
×12/22 40.- ▽*1.- 朝日新聞
×12/27 36.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京
○01/11 43.6 ▲*0.6 JNN
×12/13 42.3 ▲*2.4 NNN
×12/17 24.9 ▲*2.9 ニコニコ動画

■自民支持率の前回調査比 1/15現在
○01/11 39.0 △*5.7 JNN
×12/14 37.9 △*4.0 FNN・産経新聞
×12/07 47.3 △*3.1 ANN
○01/10 40.- △*3.- 読売新聞
○01/15 25.6 △*2.5 時事通信
×12/13 39.2 △*0.9 NNN
×12/27 36.9 △*0.2 共同通信
○01/12 37.5 ±*0.0 NHK
×12/27 37.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京
×12/22 33.- ▼*1.- 朝日新聞
×12/07 29.- ▼*2.- 毎日新聞
×12/17 39.5 ▼*3.1 ニコニコ動画

1002 :無党派さん:2016/01/17(日) 01:19:03.16 ID:yOGOEiuD.net
>>999
物事を単純に考えている人に対し、では自分が送られることになったらどう思うのかといいたいのである。
そもそも、安保法案による自衛隊派兵の趣旨自体が気に入らない。

1003 :無党派さん:2016/01/17(日) 01:24:51.15 ID:0CxD5Uzt.net
あ、まずい海外派遣だな

と考える人がなんで賛成するんだよw

1004 :無党派さん:2016/01/17(日) 01:26:25.90 ID:wVnfwbMP.net
>>1002
いや現状自衛隊は志願制なんだから、安保法制の業務が嫌なら、自衛官はならなきゃいいわけで、
仮に現職自衛官だとしても退職すりゃいい
日本には職業選択の自由があり、その意に反する労役は課されない
嫌な仕事を嫌々やられたら国民に対して失礼
つまりもし自衛官が駒使いだとしてもそれに満足する奴が自衛官になるんだからお前さんの論法はなりたたない

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
319 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200