2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賄賂甘利大臣「安倍ぴょんに申し訳ない気持ちでいっぱい」

1 :無党派さん:2016/01/24(日) 11:51:38.97 ID:lMd1QFJe.net
甘利経済再生相「じくじたる思い」来週中に会見
1月23日 22時27分

スイスを訪れている甘利経済再生担当大臣は、世界経済フォーラムの年次総会で、
みずからの事務所が千葉県の建設会社から現金を提供されたなどと報じられたことについて、
「じくじたる思いだ」と述べたうえで、来週中に記者会見し、事実関係を説明したいという
考えを重ねて示しました。

スイスを訪れている甘利経済再生担当大臣は、日本時間の23日夜、世界経済フォーラムの
年次総会「ダボス会議」で、アメリカのシンクタンクの関係者などとともにパネルディスカッション
に出席しました。

この中で、甘利大臣は、みずからの事務所が千葉県の建設会社から現金を提供されたなどと
報じられたことについて、「大変お騒がせしている。私自身、もう少し明るい気持ちでここに来たかった。
安倍内閣の重要閣僚の1人として、安倍総理大臣にご迷惑をおかけしていることは、本当にじくじたる
思いがある」と述べました。

そのうえで、甘利大臣は、「今、しっかり調査しているので、日本に帰って、来週中には調査の
結果について何らかの記者会見ができるようにしたい」と述べ、来週中に記者会見し、
事実関係を説明したいという考えを重ねて示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160123/k10010383031000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160123/K10010383031_1601232259_1601232327_01_03.jpg

2 :無党派さん:2016/01/24(日) 12:51:07.53 ID:gTrG0o+g.net
馳浩文部科学相は23日、茨城県つくば市での講演で、
「公営住宅のある地域の小中学校は、家庭が混乱している。子どもたちも日常生活が混乱しているのだから、なかなか授業に向き合える状況にはない」
と発言した。

全国の市区町村教育委員会の教育長約60人を対象にしたセミナーでの講演。
馳氏は「朝ご飯、晩ご飯も食べさせてもらえなかったり、洗濯さえしてもらえなかったりする子どもがいっぱいいる。風呂にも入れてもらえないという状況だ」などと述べた上で、
「みなさんは現場で(教員)人事に配慮をしておられると思う。我々は大問題だと思っている」と語った。

馳氏は講演後、
「教育困難な学校には適切な教員配置が必要だとの趣旨で申し上げた。公営住宅にお住まいの方々、ご家庭を軽んじるような意図はない。
誤解を生むようであるなら申し訳ない。今後言葉には配慮したい」と釈明した。

http://www.asahi.com/articles/ASJ1R6FR0J1RUTFK00C.html

3 :無党派さん:2016/01/24(日) 15:13:31.46 ID:+FJdyDkF.net
この地図知ってるでしょ?

中国2050年の戦略地図
http://blogs.yahoo.co.jp/give_me_your_opinion/7918816.html

これに「安倍政権の憲法改正」+「おおさか維新の会の憲法改正」を
投影してみると、西日本の東海省化に向けてまっしぐらだと思わない?

 〔安倍政権の憲法改正〕緊急事態条項
 〔おおさか維新の会の憲法改正〕大阪の副首都化+地域主権

小泉政権の「女系天皇論」、小沢一郎の「外国人参政権+地域主権」を
思い出してほしい。
日本打倒の陰謀を仕掛ける者が政権中枢に入り込んでいるかもしれないぞ。
経済再生はそっちのけでこんなことばかりやる安倍政権は危険であり潰すべきだ。

こんな記事まで出てきている。日本人は目を覚ませ!安倍政権は危険極まりない
   ↓
 安倍晋三が「7月政界引退」決意で「橋下総理」誕生?
 http://www.asagei.com/excerpt/50418

4 :無党派さん:2016/01/24(日) 20:49:51.64 ID:0UVUEaeU.net
もうアベノミクスの大失敗が、明らかになってきているのに、
安倍信者の思い込みの強さときたらwwww。おかげで、日本、
当然の完全永久終了消滅するのな。凄く残念てすw。後頼むw。

祭りの季節、早くも到来ですかwwww?日本終了祭りw。サブちゃん大忙しwww。
円安で儲けた企業は、もう自助努力が薄くなってるけど、それも考慮してるよなw?

5 :必見:2016/01/25(月) 05:58:45.52 ID:e0KG016wq
【悲報】韓国政府、兵役を逃れようとした在日にブチ切れ!『兵役法』施行を決定、
リミットは3ヶ月⇒海外逃亡した場合...
http://crx7601.com/archives/47589436.html

【拡散】在日は通名制度を悪用すれば【 年収1億円 】になれることが発覚!!!
 これやってる奴絶対いるだろ!!!
 https://www.youtube.com/watch?v=iWk4rh3JYh4
【在日死亡】1月4日からマイナンバーが正式に始動!!! 生活保護の二重三重取り
やってた韓国人発狂キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!!www
http://www.news-us.jp/article/432104061.html
在日の資産狙い撃ちキタ━━━(°∀°)━━━!!! 日本政府がついに在日潰しに動き始めるw
http://www.news-us.jp/article/432877369.html

【朗報】マイナンバーで在日 オ ワ タ www 本名と国籍が必ず勤務先にバレるwww
http://www.news-us.jp/article/432225948.html
公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1393060989/
反日の在日が教師や警察に採用されてる!在日が公務員なんて反対!『安部政権最大の課題』
https://www.youtube.com/watch?v=gIp6f0Zom7w

      News U.S. 中国・韓国・在日崩壊ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1426
       キムチ速報(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1187
      あじあにゅーす2ちゃんねる-中韓ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1286

6 :無党派さん:2016/01/25(月) 10:57:44.58 ID:UJtIanU9p
過去の例から言って
「全額返しました(民主の面々)」
パチンコアドバイザーの民主大臣なんか民団の領収書まで出て来たけど
何の申し開きもなかったけどどうなったんだ?羽田さん。

7 :無党派さん:2016/01/26(火) 15:27:10.74 ID:SzYDs/0T.net
もう甘利辞任は避けられそうにないな。民主党はもっと追及を長引かせたいのが本音らしい
甘利は頑張って大臣の座にしがみつけ。そして安倍政権にもっとダメージを与えてくれよな。応援してるぞ


盟友・安倍総理にも迫る 甘利氏追及に野党気勢
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160126-00000016-ann-pol

 衆議院では26日午後から、安倍総理大臣の施政方針演説などに対する各党による代表質問が行われます。
民主党は、甘利経済再生担当大臣の金銭授受疑惑について、安倍総理の責任を追及する方針です。

 (政治部・河村勇紀記者報告)
 民主党の岡田代表は、甘利大臣は「安倍総理の盟友」だとして、総理に任命責任と説明責任を果たすべきと迫ります。
民主党は「事実であれば国会ではなく、司法の問題になる」として、甘利大臣自身が金銭を受け取っていたかどうか追及を強めていく考えです。
また、都市再生機構などの関係者を呼び、大臣側からの働き掛けがあったかどうかを検証しています。
民主党は「大臣から納得いく説明がない限り、国会審議に応じられない」としていますが、
追及を長引かせて政権にダメージを与えたい思惑から「早々に辞められては困る」というのが本音です。
一方、与党関係者は「野党が納得する説明をすることは、週刊誌の報道を認めることになる。
来月のTPP(環太平洋経済連携協定)調印式に出席した後に辞めるシナリオもあり得る」としています。
政府・与党側は28日に甘利大臣が会見で説明した後、TPP調印式に大臣を派遣したい考えですが、
野党側の反発は必至で、会見で甘利大臣がどこまで疑惑を払拭できるかが鍵となります。

8 :無党派さん:2016/01/26(火) 20:57:16.34 ID:SzYDs/0T.net
当然だわな。甘利擁護してるアホは安倍政権の補完勢力であるおおさか維新にも劣るキチガイだと自覚しろ


「わなにはめられようが、もらってはいけない」 おおさか維新・松井氏、甘利氏同情論を批判
http://www.sankei.com/politics/news/160126/plt1601260034-n1.html

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は26日、甘利明経済再生担当相の金銭授受疑惑に関し、
自民党内にある「わなにはめられた」(高村正彦副総裁)などの同情論を批判した。

 松井氏は安倍晋三首相や菅義偉官房長官と親しい関係にあるが、
「(わなに)はめられようが、もらってはいけない。問題は金銭授受の有無に集約されている」との認識を示した。

 その上で、金銭の授受があった場合に関し「あっせん利得罪になるのではないか。刑事的な事件になってしまう」と述べ、追及する姿勢を示した。

9 :無党派さん:2016/01/26(火) 22:01:16.51 ID:TAVIzY+f.net
アベノミクス、安倍自民党の政治で、日本は終了するのに、日本国民は一体何をしているのかwww。
なおアベノミクスで、日本経済は恒常的マイナス成長大国になった模様www。アホ丸出しし過ぎw。

アホノミクスなんて1日でも早く止めるべきなのに、日本国民ときたらwww。アホと売国奴の巣窟
状態にwww。もう国民も、日本を消滅させたいんだろう。ウンコ安倍のウンコまみれ日本とか誰も
好きな奴なんていないからなw。んじゃ、日本をドーンと打ち上げたろぜ!!日本そのものが花火w
というwww。マジで残念だわ。しかし、日本人の花火好きも問題だな。国ごと打ち上げるとはwww。

ベアもショボけりゃ、消費が回復するなんてことあり得なくね??経済学が正しいとでも??wwww。
もう日本なんてゴミ5流国になっちゃっただろうしな。1億総火の玉社会、早くも完成した模様www。
日本、フィナーレに向けて、盛り上がりまくりwwwwwwww。みんなで選んだ道とかwwwwwwww。

10 :無党派さん:2016/01/27(水) 02:59:16.27 ID:3pYjYwg8.net
えたの元うんこ秘書が
共産に嵌められただけだろ

11 :無党派さん:2016/01/27(水) 22:09:51.52 ID:Ei8pi3lg.net
文春スクープの続報来たな。完全に甘利を殺しにかかってるな
甘利なんて「記憶喪失」になった野々村と同レベルのカス議員なんだから潔く政界から消えろ


金銭授受疑惑 甘利大臣秘書の“UR威圧録音”入手!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160127-00005817-sbunshun-pol

 甘利明TPP担当大臣(66)と秘書の金銭授受疑惑で、
公設秘書二人のUR(独立行政法人都市再生機構)に対する口利きの詳細が、週刊文春の取材でわかった。

 二人は、公設第一秘書の清島健一・大和事務所所長と政策秘書の鈴木陵允氏。
甘利事務所側は、道路建設を巡る補償交渉を巡り、
千葉県内の建設会社の総務担当者から、約1200万円にのぼる金銭や接待を受けて、
URに対し、口利きを行なっていた。

 週刊文春が入手した録音によれば、清島所長は、
2015年10月27日に衆院議員会館を訪れたURの総務部長と国会担当職員を、鈴木秘書が「威圧した」と語っている。

〈開口一番威圧したんですよ。私たちは、今までこれほどこじれた話なんだから、
現場ではなく、ちゃんと本社に持って帰る話だろうという話をしてたんです〉

〈最初にガツンと会った瞬間に「あんたたち、俺たちの顔立てるっつったよな、わかんなかったの?」って言ったから〉

 さらに、清島所長は12月1日には、URの総務部長と大和事務所で面談。

〈「駄目なら駄目なりにね、なんで値段上げられないのかね」って言ったら、「そうですよね」と〉

など、URに対し補償金額の話をした上で、

〈「大臣もこの案件については知っているんで、こっちもちゃんと返事を返さなくちゃいけないんですよ」と言った〉

と、甘利大臣の関与をうかがわせる発言もしていた。

 週刊文春では、甘利事務所に確認を求めたが、締め切りまでに返答はなく、URは「調査中」と回答した。

 URに対する口利きの詳細が判明し、あっせん利得処罰法違反の疑いが強まったことで、
甘利大臣のさらなる説明責任が求められることになる。


<週刊文春2016年2月4日号『スクープ速報』より>

12 :無党派さん:2016/01/28(木) 21:03:12.19 ID:99y5iHf7.net
甘利辞任で安倍政権に大打撃だな
甘利は閣僚辞任すれば逃げられると思うなよ。これからも追及は続くから覚悟しとけ
つか、後任がサティアン伸晃とか自民党はトチ狂ったのか?w
あんな無能じゃ野党にフルボッコにされるの確定じゃねーかw


安倍政権に打撃…永田町は 甘利大臣が辞意表明
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160128-00000034-ann-pol

 安倍総理大臣にとって、甘利大臣は政権発足以来の盟友です。アベノミクスの担当閣僚と言っても過言ではありません。
まさに屋台骨が抜かれるということは、政権としてもダメージであることは間違いありません。
安倍総理も当初、周辺には「何とか守りきれるんじゃないか」というふうに語っていました。


野党は引き続き追及へ 甘利大臣が辞意表明
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160128-00000037-ann-pol

 民主党は「辞めて幕引きは許されない」としていて、今後も予算委員会などに甘利大臣を呼び、国会でさらに追及していく構えです。
28日午後の会見での説明について、野党側は「逃げられないと思ったんだろう」
「違法性がないと説明しているのに、辞めるのはおかしい」などと批判しています。
また、「政治資金規正法違反だけではなく、斡旋(あっせん)利得罪は十分に立証できる」としています。
そのうえで、「辞任をしても全容解明を続けていく」として、
今後、事務所関係者などを国会に参考人として招致するなどして、さらに攻勢を強める考えです。
来月1日から始まる予算委員会では、野党はこの問題に絞って、徹底追及していく方針です。


甘利氏辞任 経済再生相後任に自民党の石原伸晃元幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00000546-san-pol

 安倍晋三首相は28日、辞任を表明した甘利明経済再生担当相の後任に、自民党の石原伸晃元幹事長を起用する意向を固めた。

13 :無党派さん:2016/01/28(木) 22:28:54.19 ID:CDLg3mJm.net
美しい自民盗による犯罪の歴史(ただしこれでも一部ねww)

昭和23年 昭電疑獄(政官界の昭電復金不正融資汚職、福田越夫逮捕)
昭和29年 造船疑獄(見返り資金・開銀融資の計画造船と利子補給法をめぐる大疑獄)
昭和33年 第1次FX選定事件(自衛隊戦闘機選定をめぐる自民党幹部による汚職)
昭和50年 ロッキ‐ド疑惑(ロッキード社の売り込み工作で、田中元首相、佐藤孝行ら政府高官が贈収賄容疑で逮捕)
昭和54年 ダグラス・グラマン事件(ダグラス・グラマン両社による航空機売り込み疑惑。松野頼三逮捕)
昭和63年 リクルート事件(リクルート・コスモスの未公開株の譲渡をめぐる疑惑。藤波孝生逮捕)
平成3年 東京佐川急便車件(数憶円の金が与野党100名以上の議員に不正献全された疑惑)
平成5年 金丸信脱税車件(数億円に上る資産隠し)
平成6年 ゼネコン汚職事件(中村喜四郎元建設相があっせん収賄で逮捕)
平成8年 泉井献金疑惑(ベトナム油田開発獲得のため山崎拓建設相にヤミ献金疑惑)
平成10年 防衛庁汚職事件&秘書給与詐取事件(中島洋次郎受託収賄、上告審中に自殺)
平成11年 証券取引法違反事件(新井将敬証券取引法違反 逮捕直前に自殺)
平成13年 KSD事件 (小山孝雄、村上正邦 受託収賄)
平成14年 やまりん事件&島田建設事件(鈴木宗男あっせん収賄、受託収賄逮捕)
平成16年 日歯連闇献金事件(日本歯科医師連盟による選挙買収や闇献金が発覚。村岡兼造有罪)
平成28年 ようかん汚職事件 ←New!

まあ,自民盗は今も日常的にやってるわなwwww

14 :無党派さん:2016/01/28(木) 23:19:16.11 ID:Z0XFkLbk.net
速く逮捕しろよ。死人が出る前に。

15 :無党派さん:2016/01/29(金) 16:42:42.22 ID:/MjaJ8fG.net
小沢一郎の時は起訴しようと死にもの狂いで動いた東京地検特捜部はもちろん甘利にも同じように対応するんだよな?
しかし、後任が金目ノビテルとか終わってんな。TPP関連の質問にまともに答えられないだろ。野党のサンドバック不可避だな
次は甘利の議員辞職か金目ノビテル・パンツ高木の閣僚辞任のどれになるか予想したほうが面白そうだ


<甘利担当相辞任>政権支える3本柱の1本折れた…識者談話
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00000131-mai-pol

 ◇政治評論家の伊藤惇夫氏の話

 約3年間、極めて順調に運営してきた安倍政権にとって最大の危機だ。
甘利氏は菅義偉官房長官、麻生太郎財務相とともに政権を支える3本柱だったが、その1本が折れてしまった。
今後、アベノミクスの先行きにも、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)関連法案の処理にも不安がつきまとう。
安倍政権そのもののイメージダウンも大きい。
都市再生機構(UR)に対する働きかけがあったかどうかなど疑念は残り、今回の記者会見で説明責任が全て果たされたとは言えない。

 ◇元外務省主任分析官で作家の佐藤優氏の話

 辞任は当然だが、甘利氏は危機管理が甘すぎた。週刊誌報道が出てすぐに事実関係を把握すべきだったのに、
それが不十分なまま、安倍晋三首相が続投させる方針を表明した。
その根拠は何だったのか、今後は安倍首相の任命責任も問われることになる。東京地検特捜部などの捜査当局が動くかどうかも焦点だ。
あっせん利得処罰法違反や政治資金規正法違反だけではない。
秘書らが金を受け取り、請託を受けて何もしなかったとしたら、詐欺罪に問われる可能性もある。
捜査当局は犯罪の要素があるかどうか、徹底的に調べるべきだ。

 ◇ジャーナリストの田原総一朗氏の話

大臣を辞めるのは当然だが、問題は議員辞職まで行くかどうか、あっせん利得処罰法違反や収賄罪に問われるかどうか。
甘利氏の記者会見では詳細な説明はなかった。今後、検察が動くかどうかにかかってくると思う。
検察が捜査することになれば、議員辞職もあり得る。


アベノミクス“司令塔”失う 「余人をもって代え難い」TPP審議などに支障
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00000004-fsi-bus_all

 国会ではTPPの法案審議も始まる。2月4日の協定署名後の批准手続きは、
与党が衆参両院で多数を占めるため最終的に同意が得られるとみられるが、
後任は「TPPの膨大な内容を勉強し直さなければならず、
ちぐはぐな答弁を繰り返すと、夏の参院選などで国民理解を得られない」(農林水産省幹部)と懸念する声も上がっている。


甘利氏辞任 突然の表明、与党衝撃 後任・石原氏に懸念の声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160129-00000071-san-pol

甘利氏の後任に石原伸晃元環境相が選ばれたことについて、与党内は当惑気味だ。

 石原氏は党幹事長や政調会長などの要職を歴任し、26年9月まで閣僚を務めており、
「身体検査に時間を割く必要がなく、『政治とカネ』の心配がない」(政府関係者)という事情があるが、失言も目立つためだ。
環境相時代には、東京電力福島第1原発事故に伴う汚染土などを保管する中間貯蔵施設の建設をめぐり、「最後は金目でしょ」と発言。
福島県議会の抗議を受け、撤回した経緯がある。
また、TPP交渉にもかかわっていないことから、党国対幹部は「TPP関連の調整や政策立案に携わった経験に乏しい。
関連法案の審議に耐えられるだろうか」と不安視している。

16 :無党派さん:2016/01/29(金) 21:33:01.01 ID:Axl6+Iy+.net
おいおい2015年、10−12月期のGDP予想▲2.2なんてのが出てるぞw。しかも1月の消費もほぼ悪いことが確定w。
2月も悪ければ1−3月もマイナス成長ですかw?しかも悪い方の可能性が高いwww。アベノミクスなんて完全に
終ってんでねw。甘利、自分だけ先に経済指標見て、アベノミクスの失敗を悟り、ドロ船の日本経済から一人逃げ
ただろ!!マイナス金利ね、まぁ効果がどの程度あるのか見せてもらうよ。あるといいよね、効果w。もしないと
日本、完全消滅ですか?民主党は、アベノミクスで景気が悪くなったから、消費増税先送りってすれば、選挙圧勝
できるんじゃないの??ホントばか安倍自民はロクなことしないよな。なんせそもそもやる気がないw。ポーズだ
けw、こんなだから、日本は完全永久消滅終了しちゃったんじゃないのw。

17 :無党派さん:2016/02/21(日) 16:48:55.81 ID:3sk6kw1F.net
やはりゲス不倫自民宮崎の影響がでかい
完全に女性票を失ったな
自民党は最悪のタイミングだ

鬼女は不倫が一番嫌い

内閣支持率7ポイント下落46% 政府与党に「緩み」77%

2016/02/21 15:54 【共同通信】

共同通信社が20、21両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍内閣の支持率は46・7%で、1月末の前回調査から7・0ポイント下落した。不支持率は3・6ポイント増えて38・9%だった。

一連の閣僚や自民党国会議員の不祥事や不適切発言を踏まえ、77・7%が政府、与党内に「緩みが出ていると思う」と答えた。

http://www.47news.jp/news/2016/02/post_20160221155501.html

18 :無党派さん:2016/03/04(金) 01:46:17.66 ID:iT701v+a.net
アベノミクスとは?
https://youtu.be/aIzSUSea6TA

19 :無党派さん:2016/03/06(日) 15:41:39.33 ID:Egt9BkzF.net
民維合流、小沢代表だけ排除へ 野田氏「一番足引っ張った」嫌悪感あらわ

民主党と維新の党は3月中の新党結成で合意し、他の野党にも参加を打診しているが

、生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎共同代表が“排除”される可能性が高くなってきた。民主党内の反発が想像以上に根強いためだ。党公認マスコット「民主くん」も交代する方向だという。

野田政権時代、小沢グループを率いて党内を混乱させ、最後は党を割って出ていった小沢氏への嫌悪感をあらわにした。

民主党内には、小沢氏について「政権転落のきっかけをつくった戦犯」

「壊し屋、闇将軍は新党に必要ない」という強い拒否感がある。野田氏は、民主党の岡田克也代表とも懇意だけに、小沢氏の参加は厳しくなってきた。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11255872/

20 :幸福の科学のパパ:2016/03/22(火) 12:54:28.07 ID:/45gcn1/.net
山本太郎「政治家の給料を減らそう、私の給料が減っても構わない!安倍は政治家の給料上げてばかりだ」

人事院総裁、内閣法制局長官など、いわゆる特別職の給与、月給と特別給、ボーナスですよね、これらを引き上げる法案には反対です。

現在、総理の年収は3961万5千円、本法案が通れば総理のお給料は17万1千円引き上がり、3978万6千円になります。
17万1千円の引上げ。

我が国の労働者の四割を超える非正規労働者が一か月フルタイムで働いたとしても17万1千円にはなかなか届かない

現在、国務大臣の年収は2831万1千円。本法案が通れば国務大臣のお給料は25万7千円引き上がり、2856万8千円。
25万7千円といえば、安倍総理は、パートで働けば25万円などすぐにでも稼げる金額だと思われているようですけれども、

働いても働いても生活楽にならないんだよ

安倍政権になってから49万2千人増加したそうです。そのうち、女性のワーキングプアは41万8千人増加したそうです。
空気読んだ方がいいんじゃないですかという話に自民党内ではならないのかなと思うんですよね。

生活が苦しいと感じる人々は62.4%安倍政権の政策によりこの国に生きる人々の首、確実に絞まっていく

広がる格差と貧困の問題。ここを直視しなければならないのに、2016年の年頭に内閣総理大臣始め特別職の国家公務員の給与を引き上げるなど言語道断だ

我が国は、子供の6人に1人が貧困。これ、例えるとすると、よく言われますけれども、40人学級で6.5人が貧困という状態

政権が金もうけにつながらない支出に対しては積極でないことは存じ上げております。
せめて軽く自分の身を切る覚悟くらい見せておく

今回の特別職給与アップ分、総額で約1.1億円、指定職の給与アップ分、総額で約1.45億円

収入が減るのは僕も嫌です、痛い、正直。けど、そんなことを言っている状況じゃないんだって

http://lite.blogos.com/article/156117/
子供の貧困率20年で6倍
2016年03月14日
http://www.yomiuri.co.jp/local/yamagata/news/20160313-OYTNT50105.html

21 :無党派さん:2016/03/27(日) 05:44:10.26 ID:tmm8JRHu.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n70423
http://www.edo.net/edo/edotx/ituwa/14.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

22 :無党派さん:2016/03/31(木) 07:36:24.51 ID:LEgRmOCt.net
米国の軍事問題
https://youtu.be/EzpeDVmZdIM

総レス数 22
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200