2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第24回参議院選挙総合スレ71

1 :姫子 ◆3j6TY9hKgc :2016/01/25(月) 21:30:06.82 ID:Gsg4zGJE.net
★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa5.2ch.net/kokkai/

テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): http://jbbs.shitaraba.net/sports/38430/

○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○源ちゃん(謎)は親父さんの恥を晒さぬ様に
○950以降 宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
○950がスレ立てお願いします 駄目なら960 960以降は全員参加>>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901

※前スレ
第24回参議院選挙総合スレ70 [無断転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1453499869/
第24回参議院選挙総合スレ69 [無断転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1452869409/
第24回参議院選挙総合スレ68 [無断転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1452398198/
第24回参議院選挙総合スレ67 [無断転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1451735036/

2 :無党派さん:2016/01/25(月) 22:14:19.67 ID:p2xP+RTp.net
バスボンガール 乙
https://youtu.be/lF57Ue1s3_s


1000 名前:無党派さん
投稿日:2015/09/22(火) 21:04:10.03 ID:FD8M9VRy
風呂入ってた
ありがとう

      ↑

   この人がバスボンガール

3 :あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区):2016/01/25(月) 23:24:12.94 ID:hmHwDCzm.net
甘利、電撃、辞任、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

4 :だぬ@タブレット 【東電 78.0 %】 【5.6m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/25(月) 23:31:59.66 ID:ohflyzGw.net
いちおつ
くこけ?

5 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/26(火) 00:15:33.37 ID:6kZM2W/8.net
三式戦闘機一型乙

6 :無党派さん:2016/01/26(火) 00:30:13.04 ID:aA+MH+md.net
前スレの小渕の世襲議員のカネ問題には、内輪になってやがる。
そういえば、2014年衆院選解散後に、クソマスゴミがこいつに温かい声援だとかわけわかんねーことかましてたな。
東北や福島の震災でまだ癒えてないのに、選挙なんかしてやがった。生きてんじゃねー死ね。
野党ばかりじゃなく何で政権党にも30代や40代の生ゴミクズ氷河期世代や団塊ジュニアがいるんだあ?
また解散選挙すれば、去年の武藤みたいなヘマしなきゃ楽して受かるってかw
武藤って滋賀県元知事の嘉田のところにいたやつが、結局当選すればどこでもいいんじゃね。こういうクズ多いだろ。
民主党の野田のときに解散や一昨年の解散で得してんだから。解散って若手の地位上げのためかあ?
東北や福島の震災をダシにしていい思いする生ゴミ氷河期世代議員なんか生きてんじゃねー、死ね。

7 :民主党持者:2016/01/26(火) 00:58:34.32 ID:RtJxA1xI.net
共産主義は大量虐殺を歴史上で最大規模で行った
層化は組織的な人殺しをごくたまにはしたとしても虐殺レベルまでは
全くおこなっていない。この点だけでも共産主義より層化の方が
ずっとまとも

8 :無党派さん:2016/01/26(火) 00:58:38.59 ID:OimqIetN.net
宜野湾市長選にも勝って支持率にあまり影響がないと見たのか急に強気になりだしてるな

甘利氏「告発者は最初から録音狙い」 今週中に会見
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS25H7H_V20C16A1PP8000/

9 :無党派さん:2016/01/26(火) 01:14:55.16 ID:svLXHqct.net
文春の記事主の、なにか裏でも取れたとか。

10 :無党派さん:2016/01/26(火) 01:30:05.20 ID:35vyjgTq.net
告発者の素性に重大な関心報道がなにやら不穏ではあった
文春ならたとえがせでも全面謝罪広告といくらかの賠償で間に合うが、政治家が触るにはなかなか勇気がいる物件臭い

11 :無党派さん:2016/01/26(火) 01:34:36.31 ID:m7H6Ra7G.net
>>1
乙。アンチ慶應先生は帝京民。

12 :無党派さん:2016/01/26(火) 01:42:04.59 ID:0VdS3Dch.net
p53でスレ立てすると強制コテハンだったか?

13 :無党派さん:2016/01/26(火) 02:28:34.41 ID:Vca9SgRF.net
>>8
録音狙いだからなんだよ
受け取るなよ。

14 :バカボンパパ:2016/01/26(火) 06:30:45.58 ID:innqRB1p.net
>>11
アンチ慶應ストーカーのスレ荒し、乙

15 :バカボンパパ:2016/01/26(火) 06:40:48.92 ID:innqRB1p.net
野党が浮き足立ってきたな、2選全敗で。

16 :無党派さん:2016/01/26(火) 06:45:38.81 ID:e2q5YQu4.net
選挙違反の件で沖縄県警に告発しても、県警は翁長知事傘下です。
総務省に告発したほうがいいと上念司氏が言ってました。
https://twitter.com/katsumibb/status/691709073574592512 

17 :無党派さん:2016/01/26(火) 06:55:43.90 ID:yYZ+7mBC.net
録音狙いだと収賄が成立しない

18 :だぬ@ガラケー 【東電 83.3 %】 【26m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/26(火) 07:13:18.66 ID:dpX6KTD8.net
>>15
党大会前の解党催促でしょ
てか当初からの予定の行動だぉ(*⌒-⌒*)

19 :無党派さん:2016/01/26(火) 08:37:05.25 ID:L5wk3f6v.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453675658/
>松野氏は談話で「移設を強行する政権与党」と表現した。
>松野氏は、「県外移設」を模索して迷走した結果、
>県内移設を容認した民主党の鳩山由紀夫政権で官房副長官を務めた。
>当時移設問題に関与していたが、再び「県内移設」を批判した形だ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160125-00000011-okinawat-oki
>「オール沖縄」はこれまで社民、社大、共産、生活、県議会会派県民ネット、
>那覇市議会保守系会派の新風会で構成していたが、
>今回で反辺野古を理由に民主県連も加わった

鳩山由紀夫、松野、民主県連
オール沖縄はこの人たちを加えない方が勝てるんじゃないか?
加わったら与党時の自分たちの所業についてブーメランになるし

20 :無党派さん:2016/01/26(火) 09:38:56.66 ID:jgM7romP.net
日比谷線の銀座駅で煙が発生し、一部の区間で運転を見合わせています。これまでのところ、けが人などは出ていないということです。

21 :無党派さん:2016/01/26(火) 09:49:56.33 ID:jgM7romP.net
大分、愛媛の間にトンネルを通そうと、自民議員でつくる議員連盟は大分市でシンポジウムを開き、会長の衛藤議員は「伊方原発の事故に備え避難手段にもなり得る」と建設に向けた調査費を求めていく方針を示した。
佐藤市長は「四国と九州がつながることで、日本全体が発展する」と強調した。

約10年の工期で可能とする過去の調査結果も紹介された。礒崎元首相補佐官は、利子が付かない代わりに相続税免除などで優遇する無利子国債を例に「新しい財源確保を考えていく必要がある」と訴えた。
国はかつて、大分と伊方町を結ぶ「豊予海峡ルート構想」に調査費を出しているが、建設のめどは立っていない。

22 :無党派さん:2016/01/26(火) 10:07:48.42 ID:r+0lum1J.net
原油w
サウジの掘り続ける宣言でまた下落か。
サウジ、ロシア、アメリカと皆シコシコ掘ってる。
さらにイラクが増産してISに取られたのを除いても過去最高の量になってる。
イランも今年から掘って出してくる。
20ドル割れまで見に行きそうだな。そうなると安倍自慢の年金30兆、40兆の含み益が全部飛ぶw

23 :無党派さん:2016/01/26(火) 10:34:59.83 ID:r+0lum1J.net
>>17
嵌めることを目的とした形になると、収賄の罪が成立しないのかぁ。
勉強になったわ。
罠にはまっても一応貰っちゃってるんだから駄目だろうって思ってたわ。

24 :無党派さん:2016/01/26(火) 10:55:32.62 ID:Wdjftj8r.net
>>1乙橋巨泉

25 :無党派さん:2016/01/26(火) 10:59:46.83 ID:Wdjftj8r.net
>>20
また日比谷線か
事故の多い路線だ
呪われている

26 :だぬ@ガラケー 【東電 80.7 %】 【7.9m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/26(火) 11:04:19.13 ID:dpX6KTD8.net
>>25
サリンを浴びかけた漏れに謝罪と賠償をw

27 :無党派さん:2016/01/26(火) 11:12:07.31 ID:S/RKNk1H.net
原油はまだまだ油田があちこちにありそうだな
埋蔵量一位がサウジからベネズエラに移るくらいだから

28 :無党派さん:2016/01/26(火) 11:21:36.10 ID:bUuOyemC.net
805 :無党派さん:2016/01/24(日) 23:10:50.27 ID:+n2eouiS
地方の市長選に号外まで出すとはよっぽど嬉しかったんだろうな産経は
しかし沖縄の参院選は分からなくなったな
http://i.imgur.com/T8usmf0.jpg

 首長選は元から現職補正がかかるうえ、
宜野湾は利害の当事者、そこでこの僅差であれば、
全県の参院選での当落は変わらない。

29 :無党派さん:2016/01/26(火) 11:24:18.76 ID:Wdjftj8r.net
>>12
他の板では見かける
導入したらどうなるのだろう

30 :無党派さん:2016/01/26(火) 12:12:43.09 ID:Wdjftj8r.net
フジサンケイグループは四国=オーストラリア
九州=アフリカだと思っているらしい

31 :無党派さん:2016/01/26(火) 12:22:29.56 ID:TQYUj7vC.net
【世論調査】政党支持率、自民党35・5%、民主党8・4%、おおさか維新5・3%、共産党5・3%・・産経

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は23、24両日に合同世論調査を実施した。

金銭授受疑惑に対する甘利明経済再生担当相の説明に71・6%が「納得できない」と回答しており、今後の政権運営に影響する可能性もある。

自民党 [今回]  [増減]-2.4
35.5%

民主党 [今回]   [増減]-1.0
8.4%

公明党 [今回]   [増減]+1.3
5.8%

共産党 [今回]   [増減]0
5.3%

おおさか維新の会 [今回] [増減]+0.9
5.3

維新の党 [今回] [増減]+0.5
1.6

社民党 [今回]   [増減]+0.1
1.0

生活の党と山本太郎となかまたち [今回]  [増減]+0.1
0.7

日本のこころを大切にする党 [今回]  [増減]+0.2
0.2

http://www.fnn-news.com/yoron/inquiry160125.html

32 :だぬ@ガラケー 【東電 74.2 %】 【17.1m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/26(火) 12:28:16.48 ID:dpX6KTD8.net
>>30
日本海→東海
黄海→西海ですぬ(゜゜;)
解りますぉ。。゛(ノ><)ノ ヒィ

33 :無党派さん:2016/01/26(火) 12:42:55.40 ID:Q3TgmToS.net
NEWS23キャスターに星浩氏 朝日新聞特別編集委員
http://www.asahi.com/articles/ASJ1V3VXVJ1VUCVL009.html

TBSがまさかの斜め上路線で来たw

34 :無党派さん:2016/01/26(火) 12:43:45.07 ID:2IJwgp24.net
>>29
参院選予想スレで試してみたいがあそこって次スレは>>950が立てるよな?
踏み損ねた

35 :無党派さん:2016/01/26(火) 12:45:24.86 ID:Mz+4NN9R.net
>>30
本州はユーラシア、北海道は北米ってやつだろうか。
あの話で南米は?もしかして台湾?

36 :無党派さん:2016/01/26(火) 12:46:19.46 ID:Mz+4NN9R.net
>>17
その場合、嵌めた方は何らかの罪に問われないのだろうか?

37 :無党派さん:2016/01/26(火) 12:48:28.62 ID:Wdjftj8r.net
>>33
筑紫哲也もやっていたから違和感

38 :無党派さん:2016/01/26(火) 13:04:45.93 ID:Wdjftj8r.net
>>37
違和感なし
あとMBSとABCの腸捻転もあるから毎日と朝日は交流あり

甘利の件、どちらも胡散臭い

39 :無党派さん:2016/01/26(火) 13:05:56.75 ID:j4X4i2dt.net
【話題】SEALDs HOKKAIDO「僕らに逆らう者は粛清する。それが僕らの民主主義だ」「新世界の神である僕ら自身が正義」 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1446539543/-100
共産主義は原理主義カルトというのは本当だね。
単純な善悪2項対立、終末思想とハルマゲドン、超人による神権的統治など。
(労働者と資本家、搾取と革命、共産党独裁など)

若い奴は隠さず出しちゃうんだろうね。

40 :無党派さん:2016/01/26(火) 13:19:16.96 ID:OucBGBU7.net
ハッピーサイエンスもカルトだよな

41 :無党派さん:2016/01/26(火) 13:21:40.98 ID:zEFIYCnJ.net
>>33
小沢sage菅直人ageの番組になんのか

42 :無党派さん:2016/01/26(火) 13:23:51.52 ID:SzYDs/0T.net
もう甘利辞任は避けられそうにないな。民主党はもっと追及を長引かせたいのが本音らしい
甘利は頑張って大臣の座にしがみつけ。そして安倍政権にもっとダメージを与えてくれよな。応援してるぞ


盟友・安倍総理にも迫る 甘利氏追及に野党気勢
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160126-00000016-ann-pol

 衆議院では26日午後から、安倍総理大臣の施政方針演説などに対する各党による代表質問が行われます。
民主党は、甘利経済再生担当大臣の金銭授受疑惑について、安倍総理の責任を追及する方針です。

 (政治部・河村勇紀記者報告)
 民主党の岡田代表は、甘利大臣は「安倍総理の盟友」だとして、総理に任命責任と説明責任を果たすべきと迫ります。
民主党は「事実であれば国会ではなく、司法の問題になる」として、甘利大臣自身が金銭を受け取っていたかどうか追及を強めていく考えです。
また、都市再生機構などの関係者を呼び、大臣側からの働き掛けがあったかどうかを検証しています。
民主党は「大臣から納得いく説明がない限り、国会審議に応じられない」としていますが、
追及を長引かせて政権にダメージを与えたい思惑から「早々に辞められては困る」というのが本音です。
一方、与党関係者は「野党が納得する説明をすることは、週刊誌の報道を認めることになる。
来月のTPP(環太平洋経済連携協定)調印式に出席した後に辞めるシナリオもあり得る」としています。
政府・与党側は28日に甘利大臣が会見で説明した後、TPP調印式に大臣を派遣したい考えですが、
野党側の反発は必至で、会見で甘利大臣がどこまで疑惑を払拭できるかが鍵となります。

43 :無党派さん:2016/01/26(火) 13:30:12.84 ID:etxI2wSQ.net
なるほど。左のハッピーサイエンスか。

44 :無党派さん:2016/01/26(火) 13:36:29.36 ID:HpL4195X.net
民主党の社民党化が止まらない…護憲色強め安倍政権を「ナチス」呼ばわり 自らの憲法提言を忘れたのか?
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160125/prm1601250002-s.html

「徴兵制ガー!」でさすがに見限った。

45 :無党派さん:2016/01/26(火) 13:36:33.76 ID:7O96XhgR.net
フジはわかってないね
九州は南米、沖縄はキューバ、奄美がジャマイカ、
四国はアフリカ、種子島がマダガスカル、八丈島がオーストラリア、小笠原がニュージーランド

46 :無党派さん:2016/01/26(火) 15:25:59.73 ID:L5wk3f6v.net
>>44
民主党は与党時には
辺野古移設推進、消費税増税推進、TPP推進
一方社民党はこれらに一貫して反対している
社民党化ではないな
政党とは与党になった時に本性が出てくるから

47 :無党派さん:2016/01/26(火) 16:03:45.87 ID:06WC0Go0.net
クサレ民主党と朝日新聞は徹底的になぶり殺しにしないといけない。

48 :無党派さん:2016/01/26(火) 16:36:45.74 ID:Wdjftj8r.net
今回の寒波は西日本や台湾だけでなく中国本土や東南アジアでも記録的だったらしい

49 :無党派さん:2016/01/26(火) 16:43:42.11 ID:Wdjftj8r.net
>>42
辞めても辞めなくてもダメージがある

50 :無党派さん:2016/01/26(火) 16:54:03.21 ID:prfjU23R.net
>>48

お前ら英語メディアくらいは楽勝で読みこなせてる上で、書き込んでるんだろうな?

相変わらず週刊誌が酷いのは、世界では女性政治家が活躍してるのに日本では女性議員は媚びるからダメで小粒だ、N田は媚びなかったから叩かれた、
と書いてる。そうか???

隣国大統領の下で隣国は傾き続けているし、ドイツだって移民の判断ミスなどで支持率急降下だし、Hクリントンは大統領に成れなさそうだし、タイでは引きずり下ろされたし。

N田がダメなのは、南シナ海が日本に関係無いとテレビで言っていた事実が象徴的に表している。政策を分かっていないの。媚びないからじゃない。

英語は当然、場合によってはフランス語ドイツ語アラビア語中国語ロシア語などで、政治経済法律歴史文化などの海外報道を読み聞きして、理解してから、まず事実だけ書け。
こう思う、とか価値判断や評価は事実把握ができるようになった後で書け。

マスコミがしっかりしてないから、政界も産業界も改革されない、国民が損するの。
  

51 :無党派さん:2016/01/26(火) 17:25:38.42 ID:em/iis0t.net
>>21
国民悲願の豊予海峡トンネルがいよいよ実現するのか

52 :無党派さん:2016/01/26(火) 17:35:55.12 ID:yYZ+7mBC.net
ダメージが出てないのにダメージが出ているとはこれいかに
願望ですか

53 :無党派さん:2016/01/26(火) 17:45:36.94 ID:Wdjftj8r.net
>>51
九州と四国限定だと思う

54 :無党派さん:2016/01/26(火) 18:31:22.20 ID:Wdjftj8r.net
フジといえばすぽるとも終わる
そのうちサザエさんや月9を終わらせたりして

55 :無党派さん:2016/01/26(火) 18:34:04.54 ID:/L30TA8H.net
>>54

サザエさんはレギュラー番組として終了しても
正月特番とかで復活すると思う。

56 :無党派さん:2016/01/26(火) 18:58:54.67 ID:adq80hH2.net
母屋も離れも火事になっているフジサンケイ

57 :無党派さん:2016/01/26(火) 19:24:28.72 ID:XPjY/+Bh.net
サザエさんへたに打ち切ると
テレ朝が120%奪いに行くからやめられまい

58 :無党派さん:2016/01/26(火) 19:52:50.42 ID:SzYDs/0T.net
当然だわな。甘利擁護してるアホは安倍政権の補完勢力であるおおさか維新にも劣るキチガイだと自覚しろ


「わなにはめられようが、もらってはいけない」 おおさか維新・松井氏、甘利氏同情論を批判
http://www.sankei.com/politics/news/160126/plt1601260034-n1.html

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は26日、甘利明経済再生担当相の金銭授受疑惑に関し、
自民党内にある「わなにはめられた」(高村正彦副総裁)などの同情論を批判した。

 松井氏は安倍晋三首相や菅義偉官房長官と親しい関係にあるが、
「(わなに)はめられようが、もらってはいけない。問題は金銭授受の有無に集約されている」との認識を示した。

 その上で、金銭の授受があった場合に関し「あっせん利得罪になるのではないか。刑事的な事件になってしまう」と述べ、追及する姿勢を示した。

59 :無党派さん:2016/01/26(火) 20:23:27.99 ID:qzzweMKw.net
野々村は特別扱いやな
勾留も天井w

60 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/26(火) 20:37:41.11 ID:6kZM2W/8.net
号泣元県議 警察による陰謀説を主張 領収書改ざんの追及に
デイリースポーツ 2016年1月26日 18時24分
http://news.livedoor.com/article/detail/11109054/

61 :無党派さん:2016/01/26(火) 20:42:22.97 ID:osDeQDr8.net
>>57
サザエさんとドラえもんの夢の共演か

62 :無党派さん:2016/01/26(火) 20:49:11.88 ID:S/RKNk1H.net
このところ松井の毅然たる態度をみて何か見直してしまいそうだが
こいつはどういうつもりなんだろう
一応スガの了承得て発言してるんだろうな

63 :無党派さん:2016/01/26(火) 21:38:35.20 ID:db7Qnx/H.net
>>12
58 名前:無党派さん
投稿日:2016/01/26(火) 17:39:16.01 ID:aVIu9+56
 
下記スレでVIPQ2=2の導入を依頼すれば・・・などの荒らし対策設定が出来るようになる

 carpenter の修理場 ★398
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1453200291/


 スレッドを立てる際「本文冒頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示
◆設定例
 ○ID非表示
!extend:none::1000:512
 ○ID表示 強制コテハン無し(標準設定)
!extend:checked::1000:512
 ○ID表示 IP表示(シベリア板化)
!extend:checked:vvvv:1000:512
 ○ID表示 強制コテハン (地下板)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 ○ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

64 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/26(火) 21:44:25.77 ID:6kZM2W/8.net
小島瑠璃子、番組出演本数トップでも「貯金ゼロ」 芸能事務所「固定給」の知られざる実態
J-CASTニュース 2016年1月26日 15時34分
http://news.livedoor.com/article/detail/11108333/

安倍首相・岡田氏が「均等待遇」論争=同一労働同一賃金めぐり
時事通信 1月26日(火)17時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160126-00000106-jij-pol

65 :無党派さん:2016/01/26(火) 22:04:27.82 ID:P/lDnlSn.net
>>53
大分県民: 愛媛県に行く用事って何かあったっけ?
愛媛県民: 大分県に行く用事って特にないよねえ……
大分以外の九州民: 何が悲しくて大分経由で他の地域いかないといけないの?
愛媛以外の四国民: 九州w

誰にもメリットがない……

66 :無党派さん:2016/01/26(火) 22:06:53.08 ID:gF+x8y0e.net
>>65
愛媛および大分の保守政界と土建屋: そんなことないぞ!

67 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/26(火) 22:24:06.22 ID:6kZM2W/8.net
北陸新幹線や北海道新幹線の期待や経済効果みたいなのにはなりそうにないな

68 :無党派さん:2016/01/26(火) 22:35:18.36 ID:iilIzGLw.net
 おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事は25日、記者団に対し、
夏の参議院選挙の比例代表で、民主党に所属していた元国会議員2人の擁立を検討していることを明らかにしました。
http://pbs.twimg.com/media/CZl4ETXUsAAlUFg.jpg
 おおさか維新の会は、夏の参議院選挙で、関西2府4県のすべての選挙区で候補者を擁立するほか、
その他の選挙区や比例代表でも積極的に擁立を目指す方針です。

 これについて、松井知事は記者団に対し、「『民主党ではだめだ。何も出来ない』と判断した一部の人とは政策を共有できる」と述べ、
比例代表で、民主党に所属していた元国会議員2人の擁立を検討していることを明らかにしたうえで、1月中に正式に決めたいという考えを示しました。
 そして、松井知事は「民主党の全員を否定しているわけではない。政策を一致させて、自民党と対抗し、
政界再編ができる勢力をつくることが望ましい」と述べ、政策面で一致できれば、現在民主党に所属している議員でも、
おおさか維新の会の候補者として擁立することを検討したいという考えを示しました。
http://www.nhk.or.jp/kansai-news/20160125/5265621.html

69 :無党派さん:2016/01/26(火) 22:39:42.47 ID:lHvq5aj/.net
大分県と愛媛か。観光客には良いかもね。ちょっと足を伸ばして、みかんの味比べとか。

70 :無党派さん:2016/01/26(火) 22:53:45.62 ID:PyTVRV2W.net
>>65
中国地方を通っていた物流を四国経由に変える
国土新機軸計画の一環だって昔聞いた
そして四国はさらに発展をする

71 :民主党持者:2016/01/26(火) 23:25:43.11 ID:RtJxA1xI.net
サンダースがヒラリーに完全にアイオワで追いついた
国家社会主義者のトランプと社会民主主義者のサンダースの対決か
ブルームバーグが出ても両党の支持層の一部と無党派層のかなりを
奪うだけだから大勢に影響はない

72 :無党派さん:2016/01/26(火) 23:49:00.95 ID:adq80hH2.net
(抜粋)
告発者が文春にアプローチしたのは、2回目の口利き依頼をめぐって、甘利事務所との間に亀裂が入ったためだった。

「告発者は1回目の成功に味をしめて、2014年、URにさらなる補償をさせようと、再び甘利事務所に口利きを依頼するんです。
そして、甘利事務所もこれを安請け合いするんですが、交渉は失敗に終わり、結局、補償金は一銭も引き出せなかった。
ところが、甘利事務所はその後も交渉失敗を隠して、告発者に接待や資金提供を要求し続け、その金額は1千万円以上にのぼった。
途中で告発者が騙されていることに気づき、激怒。甘利事務所にこれまでかかった金を返却させようと動き始めたらしい。
最初は、甘利事務所を脅すために『文春』を利用しようとしたフシもあったようですが、そこは百戦錬磨の『文春』、
逆に告発者を『そんなことをしたら恐喝になる』と説得して、実名告発を決意させたということのようです。
そして、証拠をおさえるために、3回目の口利き依頼の際に同行し、隠し撮りをしたのです」
(「週刊文春」関係者)

 いったいこれのどこが「謀略」なのか。3回目については、仕掛けた部分はもちろんあるが、
捜査権を持たないメディアが物的証拠をおさえるためにこうした方法をとるのは当然だろう。
むしろ、文春の報道はもっとも週刊誌らしい調査報道、あっぱれなスキャンダルすっぱ抜きといっていい。
自分たちは権力をかさに口利きや賄賂受け取りという不正を働きながら、隠し撮りを「卑劣」などというのだから、
自民党や甘利サイドの厚顔無恥ぶりには、開いた口がふさがらない。
http://lite-ra.com/2016/01/post-1920_2.html

73 :バカボンパパ:2016/01/26(火) 23:57:20.67 ID:6GA0pc+x.net
すぽるとで思い出したが、
ニュース23に、なんと星浩だとw

いきなりのメインといい、見所多いな
いろいろとw

74 :無党派さん:2016/01/27(水) 00:13:26.35 ID:7+qpq0uu.net
>>54-57
>>61

個別の番組の話に誘導されがちだけど
もはやそんなレベルじゃなくて
フジテレビ自体が倒産するレベルじゃないか?

75 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/27(水) 00:30:55.55 ID:Y5Qj+Pj+.net
「新基地」争点では反対派強く 宜野湾市長選 関心は「経済振興」
東京新聞 2016年1月26日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201601/CK2016012602000128.html

76 :無党派さん:2016/01/27(水) 01:03:42.01 ID:v6Dv9ozX.net
オフイス・マツナガ
&#8207;@officematsunaga

「薩摩興業」→「千葉県県会議員T氏」→「千葉選出の国会議員H氏」→「甘利事務所」  という仲介ルート情報。

77 :無党派さん:2016/01/27(水) 01:25:08.25 ID:v6Dv9ozX.net
>>71
サンダースに傾きだした民主党中間派を脅すのが目的なんだろ
あんな「社会主義者」を出したら第三の候補に無党派票食われますよ、と
あいつら相変わらずやることコスい

米大統領選 前NY市長の出馬「不要に」 クリントン氏、指名獲得に自信
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/160126/cpd1601260500002-n1.htm

なんだ自らネタばらしてやがる

78 :無党派さん:2016/01/27(水) 01:30:19.77 ID:v6Dv9ozX.net
元祖票割り屋ラルフネーダーも元気そうだな
お前も出ろよ
http://democracynow.jp/dailynews/15/05/18/2

79 :無党派さん:2016/01/27(水) 01:40:16.60 ID:v6Dv9ozX.net
それにしても酷い名簿だ
吐き気が催してくる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%86%E6%97%A5%E6%9C%AC

80 :無党派さん:2016/01/27(水) 01:53:01.07 ID:yRgRNfDL.net
>>76
千葉の国会議員でHって、数人いるんだけど、
現産業経済大臣と元防衛大臣が少なくても思い出す。
土建屋だと後者が思い浮かぶけど、どっちなんだろう。

81 :だぬ@タブレット 【東電 66.7 %】 【26.6m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/27(水) 01:56:39.23 ID:/62KNTQw.net
>>80
当然後者

82 :無党派さん:2016/01/27(水) 01:59:14.10 ID:yRgRNfDL.net
>>81
後者とあまりんのつながりがわからない。
どこで繋がってたっけ?前者ならさいこうなんたらで
繋がりあるけど。

83 :無党派さん:2016/01/27(水) 02:11:47.32 ID:x3h/MUT5.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1292000344/286
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

84 :無党派さん:2016/01/27(水) 06:28:03.25 ID:sGe9y2sy.net
>>80
どっちも甘利と同じ旧中曽根派系
三人とも2世議員
白井は旧2区だから前者かもしれない
あそこは水野と林と山村の秘書で地盤を分けた場所

85 :無党派さん:2016/01/27(水) 06:32:08.17 ID:sGe9y2sy.net
>>72
こんなことしていたのか
>>76を含め完全にアウトだ

86 :無党派さん:2016/01/27(水) 06:55:48.95 ID:i3gr/9ea.net
>>65 なんか、宇都宮鎮房みたいだね。

87 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/27(水) 06:56:27.70 ID:Y5Qj+Pj+.net
武田家滅亡 糸冬

88 :だぬ@タブレット 【東電 82.1 %】 【17.1m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/27(水) 07:09:19.33 ID:/62KNTQw.net
>>65
大分県民→道後温泉にでも
愛媛県民→別府温泉にでもw

89 :無党派さん:2016/01/27(水) 07:32:02.67 ID:i3gr/9ea.net
>>87 県会議員は武田正光?

90 :無党派さん:2016/01/27(水) 07:50:24.69 ID:i3gr/9ea.net
>>88 レイモンド松屋も 安芸灘の風 https://www.youtube.com/watch?v=HTpDIYFKarw
来島海峡 https://www.youtube.com/watch?v=Gp2JXAx3Bqw に続いて
豊予海峡を歌あんとなー。

91 :なまら:2016/01/27(水) 08:28:09.45 ID:BBdSs9dz.net
武田家家臣甘利

92 :無党派さん:2016/01/27(水) 09:38:37.81 ID:/T6JWi4x.net
記録的な寒さとなった九州を中心に広い範囲で断水が続いています。26日夜は、1万から2万世帯の規模で夜間の断水をする自治体も相次ぎ、生活への影響が広がっています。

93 :無党派さん:2016/01/27(水) 10:08:34.84 ID:v1dBvjlg.net
なんか甘利の首とれそうにないやんか
マスコミもrトーン低いし国民もあまりきにしてない
なんという無能民主党

94 :バカボンパパ:2016/01/27(水) 10:16:39.62 ID:Q0uUpusa.net
民主党の参院選ポスターが
投げやり過ぎて酷い、と
ネットで話題だなw

たしかにあれは笑ってしまうw

95 :無党派さん:2016/01/27(水) 10:39:22.07 ID:pDuk7mh8.net
http://prtimes.jp/i/16455/12/resize/d16455-12-855159-1.jpg
2月10日(水)には、アナウンサー・ボイススピーチトレーナーの魚住りえ氏、
2月11日(木)には、弁護士・前大阪市長・元大阪府知事の橋下徹氏、
2月12日(金)には、小惑星探査機「はやぶさ」でプロジェクトマネージャを務めた川口淳一郎氏など、
著名人による講演が開催されます。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000016455.html

相変わらず講演オファー殺到中だなw

96 :無党派さん:2016/01/27(水) 10:43:54.84 ID:X88Pm5V2.net
>>94
【民主党】参院選向けポスター「民主党は嫌いだが民主主義は守りたい。そんな貴方。すぐに信じなくていい。野党として止める役割やらせて」 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453853481/
写真:
http://www.sankei.com/images/news/160127/plt1601270015-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160127/plt1601270015-p2.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160127/plt1601270015-p3.jpg

97 :無党派さん:2016/01/27(水) 10:45:36.33 ID:X88Pm5V2.net
>>94
ちなみに、今回(>>96)には韓国語(ハングル)版は無いみたい 

【日本の公党「民主党」が50万枚印刷したパンフレットにハングル文字が使われていた事件まとめ】

★問題のパンフ (疑惑のイラスト部分にハングル文字を並べてみた)
 http://imgur.com/VVFNekq.jpg
 ハングル文字には漢数字の「九」と「ジョウ」、つまり「九ジョウ」(九条)と書かれています。
 イラスト修正内容は、修正前ハングル文字「九ジョウ君」→ 修正後「○△君入営」 と変化しています。

○時系列
・H27年6月30日、一部の民主党地方支部で問題の安全保障法案反対パンフレット配布はじまる。
 安全保障法案反対と徴兵制を絡めて、国民の不安・恐怖心を煽る酷い内容のパンフ

 (魚拓でパンフPDFファイル保存)  ttp://m egalodon.jp/2015-0705-0223-30/www.dpj-niigata.com/wp-content/uploads/policy20150630.pdf
  ↓
・同年7月3日、民主党の一部地方支部で配布されていた安全保障法案反対パンフを50万枚印刷して、全国配布はじめる。
 この全国配布については各種メディアでも報じられ、
 朝日新聞デジタル記事や産経紙面(翌日)でもパンフを画像付で紹介されました。
 (魚拓) ttp://m egalodon.jp/2015-0704-0730-10/www.asahi.com/articles/ASH725V06H72UTFK01H.html
 この朝日や産経で報道されたパンフ画像を見た人から、パンフのイラストで使われているのは、
 ハングル文字なのではと指摘相次ぐ。
  ↓
・民主党サイトで掲載されていたパンフ画像が、突然説明もなくハングル文字部分を「○△」君に変更
  ↓
・そもそも安全保障法制法案と関係ない徴兵制という言葉で不安感を煽るだけの酷い内容のパンフであると、
 民主党内保守派議員からも批判相次ぎ、一度は全て廃棄処分決定する。
 (魚拓) ttp://m egalodon.jp/2015-0705-2254-06/www.j-cast.com/2015/07/05239468.html?p=all
  ↓
・民主党の枝野幹事長がパンフについて「中身がいいもの」と主張
 パンフレットを一部修正(ハングル文字隠し?)し、拡大配布する方針を決定
 (魚拓) ttp://m egalodon.jp/2015-0706-1406-13/www.sankei.com/politics/news/150706/plt1507060026-n1.html

98 :バカボンパパ:2016/01/27(水) 10:55:42.12 ID:Q0uUpusa.net
>>96
いろいろな点で酷いんだがw

まず、有権者に説教や命令してんのがな、、、w

99 :バカボンパパ:2016/01/27(水) 11:01:27.14 ID:Q0uUpusa.net
「今はまだ信じなくていい。とりあえずやらせろ」

何様なんだよw

100 :無党派さん:2016/01/27(水) 11:04:44.22 ID:l6z7MmXz.net
枝野なんて革マルがバックにいる時点で人間失格。

101 :無党派さん:2016/01/27(水) 12:07:55.59 ID:7+qpq0uu.net
アメリカ大統領候補

サンダース、ヒラリー、トランプ


全員TPP反対

102 :無党派さん:2016/01/27(水) 12:12:00.07 ID:FW1G125v.net
安倍晋三首相の施政方針演説など政府4演説に対する各党代表質問が27日午前、参院本会議で行われた。
首相は甘利明経済再生担当相と秘書が建設会社から口利きを頼まれ、見返りに現金を受け取ったとの週刊文春の報道を巡り、
甘利氏について「経済再生、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)をはじめとする重要な職務に引き続きまい進してもらいたい」と述べ、続投させる意向を示した。

首相は「(甘利氏が)速やかに必要な調査を行い、自ら説明責任を果たしていただけるものと考えている」と述べた。
任命責任については「組閣に当たって、適材を適所の閣僚に任命し、国政を力強く前進させる責任は、もとより、首相の私にある」と改めて述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160127-00000031-mai-pol

103 :無党派さん:2016/01/27(水) 12:22:02.05 ID:pDuk7mh8.net
 維新の党県総支部代表代行で元民主衆院議員の石井章氏(58)=取手市=が
参院選に、おおさか維新の会から立候補する意向を固めた。
 石井氏は26日、取材に対し「県内各地の後援会と連携を図り、
茨城選挙区を軸に全国区(比例代表)も視野に入れて出馬したい」と語った。

 石井氏は「行財政改革と、道州制を目標とした地域主権改革を進めるため、国会の中で政策を実現させたい」と意欲を見せた。
10月31日のおおさか維新の会結党大会に参加しており、現在の維新県総支部については今月末までに解散手続きを取るという。
 年明けに、おおさか維新の県総支部を旗揚げする予定。

 石井氏は旧藤代町議4期、取手市議2期を務めたあと、2009年に民主比例代表北関東ブロックで衆院議員に初当選。
12年に当時の野田内閣の消費増税に反発して離党。その後、衆参計3回の国政選挙に挑んだが、いずれも敗れた。
http://mainichi.jp/articles/20151227/ddl/k08/010/154000c


おおさか維新は茨城でも擁立予定
これでおおさか維新もだいぶ玉が揃ってきたかな

104 :無党派さん:2016/01/27(水) 12:26:47.82 ID:pDuk7mh8.net
 おおさか維新の会代表を辞任した橋下徹氏は12日夜、臨時党大会後に大阪市内で開いた懇親会で、
所属議員らに「来夏の参院選が勝負。自民、公明、おおさか維新で3分の2を獲得し、憲法を改正したい」と語った。
 さらに大阪選挙区(改選数4)について「3人を取るくらいのことをしないと大阪の本気度は全国に伝わらない」と述べ、
複数人を擁立する考えを示した。出席者への取材で分かった。
http://mainichi.jp/articles/20151213/k00/00m/010/107000c


あと、橋下の意向としては大阪でも3人を狙ってる
2人擁立&当選は固いだろうから3人目の擁立するかどうかも注目ポイントかな(個人的に)

105 :無党派さん:2016/01/27(水) 12:34:07.06 ID:pDuk7mh8.net
次期参院選&衆院選に出馬する可能性が高いメンバー

★維新の党の解党臨時党大会に来てた一覧

石井章   茨城←選挙区若しくは比例で出馬報道
青柳ひとし 埼玉←???
藤巻健太  千葉←???
高邑勉   東京←???
伊藤俊輔 東京←???
杉本和巳 愛知←???
岩永裕貴 滋賀←???
田坂いくた 京都←???
栗原えり子 奈良←???
三木けえ  兵庫←???
灰岡香奈  広島←選挙区より出馬
外山斎   宮崎←???
山内毅  鹿児島←???

■参院比例
儀武剛 (沖縄そうぞう)元金武町長
中谷裕之(維新塾) 大阪で柔道整復師や専門学校運営

106 :無党派さん:2016/01/27(水) 12:55:58.70 ID:pDuk7mh8.net
>>105
高邑勉さんは東京ではなく、山口でした。
間違ってしまい失礼しました。


おおさか維新情報

●福岡選挙区B 佐藤正夫(元みんなの党の前衆議院議員)
 旧みんなの党の支持層はこぞっておおさか維新に回りそうだ。
特に、激戦が予想される参院選福岡選挙区(改選3)では、旧みんなの党の
佐藤正夫前衆院議員の名前が、おおさか維新の候補として浮上している。
http://www.sankei.com/region/news/151124/rgn1511240035-n1.html

●福井選挙区@ 鈴木宏治(元福井県議)
https://twitter.com/nymim3311/status/681976735991136256

●滋賀選挙区@ (元衆議院議員の岩永裕貴氏の噂も・・・)
 岩永代表は「候補者は決まっておらず(滋賀が)1人区という難しさもあるが、党本部と協議し、
できるだけ戦うよう頑張りたい」とした。擁立する場合、遅くとも4月までに候補予定者を決めるという。

●宮崎選挙区@(外山斎氏の噂も・・・)

●鹿児島選挙区@(山之内毅氏の噂も・・・)

107 :無党派さん:2016/01/27(水) 13:01:05.64 ID:sGe9y2sy.net
>>105
元民主党がかなりいる
橋下はこういうメンバーを排除すると言っていたはず

108 :無党派さん:2016/01/27(水) 13:02:41.95 ID:sGe9y2sy.net
>>101
誰が大統領になってもTPPは廃止になるのか
安倍が困る

109 :無党派さん:2016/01/27(水) 13:04:43.94 ID:pDuk7mh8.net
>>107
梅村や嶋聡の例を見れば分かるように断固拒否するのではなく、場合によっては認めるよ

110 :無党派さん:2016/01/27(水) 14:14:37.65 ID:X88Pm5V2.net
民主党前代表・海江田万里、いよいよ2016/1/29証人尋問(東京地裁)です。
史上最大の刑事事件:安愚楽牧場事件(被害者7万人以上、消えた被害金額4200億円)
ttp://m◇ inkabu.jp/news/1015051 週間国内発表行事予定(24&#12316;31日)
ttp://a◇ gurahigai.a.la9.jp/ (全国安愚楽牧場被害対策弁護団:海江田尋問)

2016年1月29日(金)
◆経営破綻した安愚楽牧場をめぐる事件の被害者が、経済評論家時代に推奨記事を書いた
民主党前代表の海江田万里氏に損害賠償を求めた訴訟で、
海江田氏らの証人尋問(午後、東京地裁)
  ↑
あの豊田商事よりも巨大な事件なのに、不思議なほど大きく報道されない安愚楽牧場事件

海江田万里氏の民主党代表就任に対する声明
2012年12月28日 全国安愚楽牧場被害対策弁護団 団長 弁護士 紀藤正樹
 例えば,海江田氏は,かつて安愚楽牧場の和牛預託商法を紹介した記事や著作物で,
・「13.3%の高利回りは驚異的だ」「元金確実で,しかも年13.3%と考えれば,他の金融商
品はまっ青!」(書籍・「今どうすれば一番損をしないか」)
・「和牛の死亡率は0.4%と低く,また万一そのような事態があっても代わりの牛が提供さ
れるので,契約どおりの利益は保証されます」(雑誌・「BIGMAN」昭和63年3月)
・「知る人ぞ知るといった高利回りの利殖商品」「むろん元本は保証付き」
  (書籍・「海江田万里の金のなる本」)
・「この利益は申し込み時に確定していて,リスクはゼロ」
  (雑誌・「女性セブン」平成4年7月2日)
・「利益は申し込みをした時点で確定していますから,リスクもありません。」
  (雑誌・月刊ドリブ「DoLive」平成4年9月)
などと,あたかも,元本保証がなされ,リスクがないと述べていました。

111 :無党派さん:2016/01/27(水) 14:22:30.36 ID:sGe9y2sy.net
>>92
今回は東南アジアまで大寒波になってどこも大変らしい

112 :無党派さん:2016/01/27(水) 14:22:37.58 ID:Cq82+MOy.net
>>96
なんで、「民主主義は守りたいけど民主党は大嫌い」みたいなツッコミを食らう事をやるのか

113 :無党派さん:2016/01/27(水) 14:35:04.49 ID:Cq82+MOy.net
盛り上がって参りましたw
http://pbs.twimg.com/media/CZsyb9DWAAA_R3X.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CZsychXWkAAWTxv.jpg

114 :無党派さん:2016/01/27(水) 14:40:21.95 ID:iJsdQqTc.net
ooふなoo ?@oofunaoo
http://pbs.twimg.com/media/CZtBadxWAAAviCr.jpg
許したれよwww
これの裏に橋本さよなら
とか書いててわろたwww
橋下徹こそ許したくねーわ

115 :無党派さん:2016/01/27(水) 14:43:25.82 ID:kwOehweQ.net
>>95

> 2月10日(水)には、アナウンサー・ボイススピーチトレーナーの魚住りえ氏、


この人はフジテレビに入社したほうが人気出ていたと思われる。

116 :無党派さん:2016/01/27(水) 15:13:26.91 ID:7zVqG2rt.net
>>113
安倍にも飛び火したか
安倍内閣終わったな

117 :無党派さん:2016/01/27(水) 15:22:13.27 ID:OSO+0SjV.net
リメンバー 鳩山由紀夫、菅直人

118 :無党派さん:2016/01/27(水) 15:50:50.26 ID:fWr/P4S4.net
>>113
特定秘密保護法の対象にはならないんか?

119 :無党派さん:2016/01/27(水) 16:06:08.83 ID:gYyokJZw.net
しかし結局日経平均の下落はこの調子だと一段落だな。上海総合指数は当局の随時介入にも関わらず低落が続いているが(;´д`) 
実態経済の見通しの違いがくっきり(^з^)-☆

120 :無党派さん:2016/01/27(水) 16:07:48.78 ID:bkRyCu2k.net
安倍なんて鳩山、菅よりはるかに酷いわw

121 :無党派さん:2016/01/27(水) 16:10:08.77 ID:7zVqG2rt.net
困った時のミンスガーw

122 :バカボンパパ:2016/01/27(水) 16:36:52.57 ID:Q0uUpusa.net
はて、今日はやたら民珍が各スレで暴れてるが
何かあったかな?

ま、あのポスターで国民的嫌われものと
バレた件はあったがw

123 :無党派さん:2016/01/27(水) 17:04:20.77 ID:sGe9y2sy.net
>>113
安倍も甘利と同罪だ

124 :無党派さん:2016/01/27(水) 17:05:02.20 ID:Cq82+MOy.net
おおさか維新おもしれーw

125 :無党派さん:2016/01/27(水) 17:13:44.61 ID:OSO+0SjV.net
独裁者 菅直人と鳩山由紀夫のことを忘れてはいけない
福島 諫早 辺野古と問題ばかり起こした

126 :無党派さん:2016/01/27(水) 17:17:35.62 ID:iJsdQqTc.net
あぁ〜さっそく民主ポスターで遊ばれ始めたわw

http://pbs.twimg.com/media/CZtiCa5W0AA2eYc.jpg
 
http://pbs.twimg.com/media/CZtiCbGW0AEmoGU.jpg

127 :無党派さん:2016/01/27(水) 17:18:37.58 ID:dOYDT7v+.net
村上誠一郎元行革相「甘利氏は辞任どころか離党すべき」

128 :無党派さん:2016/01/27(水) 17:29:27.43 ID:S/EdGUYx.net
社会で労働者として働いたことの無い憲法学者が、安保法制成立プロセスのみならず雇用労働法制についてまで、政権与党をトンチンカンな批判をしている。
司法試験合格を経ず永年で授与される法曹資格は有していても通常の法曹実務をやっていないので、雇用労働の現状や日本企業の風土競争力をご存じ無いのであろう。

超一流の英米大学で政治学博士号を取得した政治学者が、これにお付き合いして、政権与党批判を繰り広げ、政局についてまで語って、違和感のある感じになっている。
残念ながら、洋の東西を問わず、国内政治政局においては、学問は殆ど役に立たない。対外的には、国際政治学、経済学、歴史学、法学などは役に立つ。

三流週刊誌での対談だから、まとめた記者のデキが悪いだけかもしれないが、大した学者じゃないなと一見して感じられる。
政治家として辣腕を奮うか、学問で国際舞台に出るか、すれば良いように見えるが、ちゃんとしたバックグラウンドを持っているにもかかわらず国際舞台で相手にされないのだろう。

英語の問題ではない、日本人の課題が、彼ら学者に見えるような。
看板教授が彼らであれば、その大学の研究レベルも大したことは無かろう。

129 :無党派さん:2016/01/27(水) 17:43:51.89 ID:8/zNKtDm.net
文春スクープの続報来たな。完全に甘利を殺しにかかってるな
甘利なんて「記憶喪失」になった野々村と同レベルのカス議員なんだから潔く政界から消えろ


金銭授受疑惑 甘利大臣秘書の“UR威圧録音”入手!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160127-00005817-sbunshun-pol

 甘利明TPP担当大臣(66)と秘書の金銭授受疑惑で、
公設秘書二人のUR(独立行政法人都市再生機構)に対する口利きの詳細が、週刊文春の取材でわかった。

 二人は、公設第一秘書の清島健一・大和事務所所長と政策秘書の鈴木陵允氏。
甘利事務所側は、道路建設を巡る補償交渉を巡り、
千葉県内の建設会社の総務担当者から、約1200万円にのぼる金銭や接待を受けて、
URに対し、口利きを行なっていた。

 週刊文春が入手した録音によれば、清島所長は、
2015年10月27日に衆院議員会館を訪れたURの総務部長と国会担当職員を、鈴木秘書が「威圧した」と語っている。

〈開口一番威圧したんですよ。私たちは、今までこれほどこじれた話なんだから、
現場ではなく、ちゃんと本社に持って帰る話だろうという話をしてたんです〉

〈最初にガツンと会った瞬間に「あんたたち、俺たちの顔立てるっつったよな、わかんなかったの?」って言ったから〉

 さらに、清島所長は12月1日には、URの総務部長と大和事務所で面談。

〈「駄目なら駄目なりにね、なんで値段上げられないのかね」って言ったら、「そうですよね」と〉

など、URに対し補償金額の話をした上で、

〈「大臣もこの案件については知っているんで、こっちもちゃんと返事を返さなくちゃいけないんですよ」と言った〉

と、甘利大臣の関与をうかがわせる発言もしていた。

 週刊文春では、甘利事務所に確認を求めたが、締め切りまでに返答はなく、URは「調査中」と回答した。

 URに対する口利きの詳細が判明し、あっせん利得処罰法違反の疑いが強まったことで、
甘利大臣のさらなる説明責任が求められることになる。


<週刊文春2016年2月4日号『スクープ速報』より>

130 :あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区):2016/01/27(水) 17:53:40.55 ID:FuPDZje7.net
甘利、、無念、、、署名、でき、ず、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

131 :無党派さん:2016/01/27(水) 18:05:02.46 ID:dnGGj5bR.net
憲法学者って、社会の変化や国際情勢に合わせて国民のためになるよう憲法をメンテナンスする使命があるのを忘れてないか?
憲法をお経が聖書と勘違いして拝んじゃって、国民や政府に対しては上から目線で説教を垂れるような姿勢がちらほらする人が見受けられる。

132 :無党派さん:2016/01/27(水) 18:07:48.59 ID:sGe9y2sy.net
>>131
憲法だけでなく法律も時代にそぐわないものが多すぎる

133 :無党派さん:2016/01/27(水) 18:10:04.42 ID:sGe9y2sy.net
小保方が手記を出すらしい
また一騒動ありそう
佐村河内も佐野もASKAも野々村も押尾もベッキーも出すべき

134 :無党派さん:2016/01/27(水) 18:21:33.37 ID:sGe9y2sy.net
U-23の決勝の相手は韓国
オリンピックの出場は確定しているからケガしないで帰ってきてくれ
それにしても中東の大会なのに東アジアの二ヶ国が決勝に残るのは誤算だったはず

135 :無党派さん:2016/01/27(水) 18:26:08.60 ID:fWr/P4S4.net
>>129
特捜部や警察が緊急家宅捜索をして資料押収すればいいのに
この資料を特定機密に指定すれば可能なんじゃないか?

136 :無党派さん:2016/01/27(水) 18:36:22.38 ID:sGe9y2sy.net
>>135
周辺から捜査しているはず
まず秘書と業者から強制捜査をする
それまでは大臣を辞めない

137 :無党派さん:2016/01/27(水) 18:45:58.72 ID:RbfmpowV.net
>>113
正直、全く盛り上がってないよな(´・ω・`)

138 :無党派さん:2016/01/27(水) 18:46:54.99 ID:bkRyCu2k.net
もしこれが小沢だったら
10人ぐらい逮捕者が出ても不思議じゃないが
自民に対してはのんびりでお優しいことだなw
検察はどうせ寸止めで仕事したふりするだけだろ

139 :無党派さん:2016/01/27(水) 18:54:26.26 ID:fWr/P4S4.net
>>136
はあ?
捜査してどうするんだよ
公務員が大臣を追い込んじゃだめだろ

140 :無党派さん:2016/01/27(水) 19:35:44.75 ID:u1cjcKa7.net
>>127
かつての宇都宮や鯨岡のポジションに至ったのがよもや兄者とは

141 :無党派さん:2016/01/27(水) 19:46:40.21 ID:v6Dv9ozX.net
「献金で苦しめられ貧乏だった」 旧統一教会信者が幹部に玩具の手足郵送、脅迫容疑で会社社長を再逮捕 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1453173482/l50

どこの国の警察だ?

142 :ウルトラ星人:2016/01/27(水) 19:55:09.60 ID:E7eyl61w.net
>>127

流石希望の星、村上誠一郎。

真の保守。

143 :無党派さん:2016/01/27(水) 19:58:32.87 ID:Lsvz0I/j.net
>>138

小沢のときは民主や社民は「推定無罪」とか言って逃げ回っていたな。
なんで甘利にはきゃんきゃん騒いでいるのだ?
甘利も推定無罪なんじゃねーの?

144 :無党派さん:2016/01/27(水) 20:31:36.60 ID:LAxZNsa5.net
小沢の時の空騒ぎ、厚労省の女公務員の件とかあって懲りているから、野党やマスコミが煽っても国民は乗せられにくくなっている。

145 :無党派さん:2016/01/27(水) 20:35:48.77 ID:Bgdne12a.net
まぁ、何があっても総辞職はないわな。
追いつめられれば解散するだろ。ドリルの時みたいに。負ける要素なんてないんだから

146 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/27(水) 20:38:10.74 ID:Y5Qj+Pj+.net
衝撃のシミュレーション「中国は5日で日本に勝利」
米ランド研が警告、米国は尖閣に関わるな
JBpress(日本ビジネスプレス) 2016.1.27(水) 部谷 直亮
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45849

「社会主義者」を自称するサンダース候補の猛追で前代未聞の事態となった米大統領選
ハーバービジネスオンライン 2016年01月27日
http://hbol.jp/79798

147 :無党派さん:2016/01/27(水) 20:38:27.76 ID:OhI8KGVv.net
しかし山井の見苦しさは目に余る。
何でこいつがずっと選挙で連勝してるのか不思議でならない。

148 :無党派さん:2016/01/27(水) 20:43:40.70 ID:TOU/1kLu.net
サンダースが民主党候補って、辻本が民主党代表で政権交代をかけて総選挙を争うようなものじゃん。

149 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/27(水) 20:43:53.45 ID:Y5Qj+Pj+.net
なんか最近ネパールが気になるんだけど・・・

ネパール支援へお年玉募金 加東・社小の全児童
神戸新聞NEXT 2016/1/27 05:30
https://www.kobe-np.co.jp/news/hokuban/201601/0008754422.shtml

留学生18人、日本語スピーチ競う ネパール出身バニヤ・シャランさん、埼玉県知事賞
産経ニュース 2016.1.27 07:08
http://www.sankei.com/region/news/160127/rgn1601270066-n1.html

大地震からの復興急ぐ ネパール首相に本紙単独会見
東京新聞 2016年1月25日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201601/CK2016012502000109.html

150 :無党派さん:2016/01/27(水) 20:45:20.34 ID:fvq3D/1w.net
>>143
小沢のときと言うなら、甘利も最終的に刑事被告人になるわけだな。
それはそれでむしろ長引くしいいんじゃね。

151 :無党派さん:2016/01/27(水) 20:46:00.66 ID:7+qpq0uu.net
含み損10兆円突破か GPIF「年金消失40兆円」の現実味
2016年1月27日
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/174167

引用開始
約135兆円の年金資産を市場に突っ込んでいる
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)
の含み損は膨れ上がる一方だ。
金融評論家の近藤駿介氏(アナザーステージCEO)は
15日までの損失を約7・4兆円と試算していたが、
そんなレベルじゃ済まなくなってきた。
経済評論家の斎藤満氏の試算も背筋が寒くなる内容だ。
GPIFのポートフォリオは大まかに
国債35%、国内株25%、外債15%、海外株25%
で構成されている。
日経平均が1万5000円に下げ、円高が1ドル=110円まで進めば、
約16兆円の損失になるというのだ。

この先、株価の上昇要因は見当たりません。
下値不安が取り除かれなければ、
3月に向けて1万4000円割れも現実味を帯びてきます。
そうなればGPIFは30兆、40兆円の損失を抱え込むことになる。
引用終了

日本の年金制度終わりかと思います
安倍晋三と安倍晋三を絶賛したやつ、
これを大々的に報道しないメジャーなメディア
罪は重い

152 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/27(水) 20:46:13.96 ID:Y5Qj+Pj+.net
元零戦パイロット「仲間は傾きゆく天を支える気持ちだった」鹿児島鹿屋市でテスト飛行、フェンス越しに歓声
産経WEST 2016.1.27 18:42
http://www.sankei.com/west/news/160127/wst1601270114-n1.html

153 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/27(水) 20:51:21.36 ID:Y5Qj+Pj+.net
GPIFで海外投資しているようなもんだな

154 :無党派さん:2016/01/27(水) 20:51:58.46 ID:x9GEoSCv.net
小沢の時もわいろ渡したほうは認めていたんだけど、
小沢側はもらってないと言い張って、立証できなかったんだよな。
四億を預けて四億借りて、それを金庫に入れておいたとか意味不明な行動しているから、
ほぼ確実にやっていたんだろうに。

155 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/27(水) 20:57:28.74 ID:Y5Qj+Pj+.net
あんまり過去との対比して、現政権の体質的欠陥を見通したら、まあ良くないだろうな

政権の中枢に居る重要閣僚だからこそ、とっとと見切りをつけないと

不安定な株価が続いているし、伊勢志摩サミット前に色んなことがありそうだからな

156 :無党派さん:2016/01/27(水) 20:59:32.09 ID:Cq82+MOy.net
文春vs新潮の流れにもなってきてますます面白くw

157 :無党派さん:2016/01/27(水) 21:00:22.98 ID:OSO+0SjV.net
独裁者 菅直人と鳩山由紀夫のことを忘れてはいけない
福島 諫早 辺野古と問題ばかり起こした

158 :無党派さん:2016/01/27(水) 21:00:24.04 ID:7+qpq0uu.net
>>151 自己レス ポイントは

>この先、株価の上昇要因は見当たりません

159 :無党派さん:2016/01/27(水) 21:04:22.64 ID:Lsvz0I/j.net
>>155
憲法が大臣の不起訴特権を認めているのは、重要閣僚なら犯罪者であっても仕事を優先させろ、って趣旨。
古代ローマ以来の法律でもある。
カエサルは不起訴特権があるのに、元老院が起訴しようとしたので、
怒って、ルビコン河を渡って元老院を粉々にした。

160 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/27(水) 21:04:32.49 ID:Y5Qj+Pj+.net
>>158
申年だから乱高下するんじゃねぇ〜
だけど、中国は確実に減速しているな 内需拡大ちゅーたってすぐにできないだろうし・・・

米FRB 追加利上げ見送りへ 原油急落に懸念も
毎日新聞 2016年1月27日09時46分(最終更新 1月27日 10時17分)
http://mainichi.jp/articles/20160127/k00/00e/020/175000c

161 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/27(水) 21:06:03.39 ID:Y5Qj+Pj+.net
>>159
要するに他に甘利の変わりができうるアメリカのエージェントが居ないてことかな?

162 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/27(水) 21:07:50.13 ID:Y5Qj+Pj+.net
ホンマでっか!?TV【超話題!心理学診断で小栗&向井&高嶋&山田をタイプ分け】
http://www.fujitv.co.jp/honma-dekka/

なんだこのキャストwww

163 :無党派さん:2016/01/27(水) 21:08:47.10 ID:7+qpq0uu.net
>>160
原油が下落して困る人間は日本国内にはいない

164 :無党派さん:2016/01/27(水) 21:12:06.57 ID:Lsvz0I/j.net
>>161
とりあえずTPPの説明できる人は他にはいないだろ。
予算編成のときの財務大臣が一番予算案について説明できるように。

165 :無党派さん:2016/01/27(水) 21:12:42.82 ID:B96JViZ4.net
原油が下落するとアラブの王族が投資しなくなる

166 :無党派さん:2016/01/27(水) 21:12:57.00 ID:Lsvz0I/j.net
>>163
逆オイルショックで原油が下がりすぎて、株価は下がり、デフレになるから困ってるわけで。

167 :ウルトラ星人:2016/01/27(水) 21:13:21.69 ID:E7eyl61w.net
文春は核でも保有しているのかとレベルで暴れているなw

168 :無党派さん:2016/01/27(水) 21:13:23.06 ID:7+qpq0uu.net
【政治】年金資金「株運用」に重点…129兆円は博打に消えるのか
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402047670/

169 :民主党持者:2016/01/27(水) 21:20:50.06 ID:8zAYKy/f.net
>>151
メディアがやらないならそこは野党の仕事だろ

170 :無党派さん:2016/01/27(水) 21:24:41.65 ID:x9GEoSCv.net
>>163
基本的にには+なんだがいないわけじゃない。
石油産業の場合は、ある程度貯蔵しているので、その分の油は評価価値が下がるので、
棚卸したときにひどいことになる。
産油国の経済がひどいことになるので、そこに輸出している企業は大打撃をこうむる。
産油国の通貨も下落するから、実質的な円高になるし。
そして産油国は設けた金でいろいろ投資するわけだが、
その金がなくなるわけで、世界的な信用収縮になる。
そうなると株価下落、資産価値の下落、世界経済の悪化になり、
まわりまわって、日本の景気も悪化する。

171 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/27(水) 21:29:11.65 ID:Y5Qj+Pj+.net
>>170
でも金余りしてる
まあ、投資先が先行した新興国じゃなくなってきたようだね

Bric's の中ではインドがまだまだこれからだけど

172 :ウルトラ星人:2016/01/27(水) 21:43:56.94 ID:E7eyl61w.net
原油価格はシェールガスがオワコンになるか、ロシアがお陀仏にならないと上がらんだろう。
サウジイラン戦争は実現しそうにないしな。

トランプ大統領という国際政治のティッピングポイントを迎えればわからんけど。

173 :無党派さん:2016/01/27(水) 21:44:26.53 ID:62bUxOy3.net
>>159
ああ、小沢は政府に入ってなかったが、甘利は大臣、それも佳境を迎えているTPP担当か。
日本の国益のみならず、多くの加盟諸国の国益、ひいては今後の世界経済発展のツールとなる、成立させる責任は大きい。

とりあえずTPPを軌道にのせるまでは、後にした方が良いね。

174 :民主党持者:2016/01/27(水) 21:57:24.74 ID:8zAYKy/f.net
トランプが大統領になるには選挙1か月前の銃乱射レベルでもいいから
狂信的イスラム教徒のテロが起きる必要がある
そういう一人の人間が歴史すら変えたのがサラエボ事件

175 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/27(水) 21:57:46.55 ID:Y5Qj+Pj+.net
外交的・情緒安定型   豊臣秀吉
内向的・情緒安定型   徳川家康
外交的・情緒不安定型 織田信長
内向的・情緒不安定型 明智光秀

とすると

外交的・情緒安定型   黒田如水
内向的・情緒安定型   竹中重治

内向的・情緒安定型   武田信玄
外交的・情緒不安定型 上杉謙信



176 :無党派さん:2016/01/27(水) 22:02:48.31 ID:fNpszsNw.net
>>145

> 追いつめられれば解散するだろ。ドリルの時みたいに。負ける要素なんてないんだから


予算が通るであろう3月中旬までは無理。

その前に行き詰まったらどうするか?

177 :無党派さん:2016/01/27(水) 22:04:00.40 ID:fNpszsNw.net
>>175

> 外交的・情緒不安定型 上杉謙信


この人は外向的ではないと思う。

178 :無党派さん:2016/01/27(水) 22:09:03.07 ID:u1cjcKa7.net
久々にシャミゴ臭がするな

179 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/27(水) 22:12:13.14 ID:Y5Qj+Pj+.net
外交的・情緒不安定型 アメリカ・イギリス・イタリア・スペイン
内向的・情緒不安定型 日本・中国・ロシア・韓国・北朝鮮
外交的・情緒安定型   フランス
内向的・情緒安定型   ドイツ

人で分類するものを国でやったらこうなったぞ

180 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/27(水) 22:17:49.33 ID:Y5Qj+Pj+.net
>>177
裏切った家臣を何人も許し、同じ人物を二度も許したことがあるから、内輪では意外と外交的かと
女性説があった位慕われたのは、当然カリスマ性によるものだけど、声を掛けられただけで粉骨砕身の働きを家臣がしたことから

まあ他国との外交力がなかったのは事実で、源義経級の軍神だと内向的だったのか外交的だったのか良くわからんが

181 :無党派さん:2016/01/27(水) 22:19:52.89 ID:p9KQvDNf.net
>>151 紫オバさん 大勝利。

182 :だぬ@タブレット 【東電 81.4 %】 【3.7m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/27(水) 22:22:33.31 ID:/62KNTQw.net
>>180
でも柿崎景家は結局( ^ω^ )

183 :ウルトラ星人:2016/01/27(水) 22:26:25.13 ID:E7eyl61w.net
>>179

なんでEuの盟主でインダストリー4.0を主導するドイツが内向型なんだよw

ドイツはEu圏内、中国は中華圏内、ロシアはソ連圏内の引きこもりってこと?

184 :無党派さん:2016/01/27(水) 22:30:41.35 ID:0u4T6z04.net
二審も読売側に賠償命令 元農水副大臣の名誉毀損
中国に機密情報を漏らしたという報道で名誉を傷つけられたとして、民主党政権で
農林水産副大臣を務めた筒井信隆氏(71)が読売新聞東京本社と記者に
損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は26日、昨年6月の
一審東京地裁判決に続いて読売側に330万円の支払いを命じた。
問題となったのは、2012年5〜10月の読売新聞記事。小林昭彦裁判長は
「記事には、真実や真実と信じたことに相当の理由があるとは認められない
部分があった」と名誉毀損を認定。「社会的評価が大きく低下し、副大臣を
辞職する原因になったとうかがわれる」として、慰謝料などを支払う必要があるとした。
http://this.kiji.is/64610352253206534

185 :ウルトラ星人:2016/01/27(水) 22:35:10.40 ID:E7eyl61w.net
寧ろ謙信は外交厨のイメージだけど。
関東狙いつつ、織田、本願寺、武田、雑賀等を組む相手を変えて近畿と中枢も睨みを効かせた。
ビジョンに乗っ取って動いているようでマキャベリストだよ、謙信は。

186 :無党派さん:2016/01/27(水) 22:44:04.58 ID:Lsvz0I/j.net
>>185
謙信は外交厨でもマキャべリストでもない。
外交厨なら利害の衝突する北条などと手を組まないし、
マキャべリストなら関東や信濃制覇のために手段を選ばないはず。
手段を選んでいたから戦争にいくら勝っても関東も信濃も領地にできなかった。
彼は単なる戦争オタク。

187 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/27(水) 23:04:54.42 ID:Y5Qj+Pj+.net
>>186
ISIL(いわゆるイスラム国/ダーイッシュ)の戦闘員でも、上杉軍の報奨(新領地)なしでは逃げ出すだろうね

なんで上杉の家臣団はついていったんだろう?

仁義に重きを置いてたから、あれに似てたのかも知れんが・・・

188 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/27(水) 23:08:04.06 ID:Y5Qj+Pj+.net
上杉謙信 亜人説w

ネットフリックスにわざわざ入って(1ヵ月無料w)、見逃した第1〜2話の亜人を見たもんで・・・

189 :無党派さん:2016/01/27(水) 23:10:37.87 ID:gYyokJZw.net
>>183
ドイツは日本では何となくのイメージで持ち上げられてるが、トッドなんかからは世界を滅ぼす帝国扱いだぞ

190 :無党派さん:2016/01/27(水) 23:14:49.69 ID:pnQ791dl.net
>>176
衆参であれだけ議席を持ってるのに行き詰まるわけないだろw

191 :無党派さん:2016/01/27(水) 23:15:14.46 ID:Lsvz0I/j.net
>>187
越後国内の家臣だと、謙信にはとても勝てないからだろ。
謀反を起こしても間違いなく負けるし。

でも、関東や信濃の大小名は謙信についてこなかったので、謙信は領地にできなかった。

192 :無党派さん:2016/01/27(水) 23:45:41.65 ID:x9GEoSCv.net
上杉謙信は越冬していただけだよ。
冬の越後は寒い雪もひどい。さらに当時は寒冷期であり作柄はあまり良くなかった。
だから口減らしもかねて関東で越冬していた。
食糧は北条方の連中から略奪する。乱捕りで拉致った人を売ったりして生計を立ててた。

だから上杉謙信がなくなったときは、春日山城には大量の蓄財があったといわれている。
圧倒的に不利だった景勝が御館の乱で勝てたのは、謙信の財宝を抑えたから。

彼は戦争オタクではなくてただのマキャベリスト。

193 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/28(木) 00:20:30.79 ID:jjg+Fu19.net
>>182
近年ではその説は疑問視されているようだよ

194 :無党派さん:2016/01/28(木) 00:40:11.19 ID:k7Ad3slP.net
>>193
粛清されたのは親父じゃなくて息子の左衛門大夫晴家のほうなんて説もあるね

195 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/28(木) 00:41:32.55 ID:jjg+Fu19.net
東国原、番組表通り「一刀両断」 野々村バッサリ、甘利バッサリ
デイリースポーツ 2016年1月27日 16時52分
http://news.livedoor.com/article/detail/11112767/

196 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/28(木) 00:43:24.60 ID:jjg+Fu19.net
>>194
ただ、変なフェードアウトの仕方をしてたらしく、謙信が亡くなった時に景家の祟りじゃ〜て周りで言われたとか
織田家より北条家の方がやばかったらしい

197 :無党派さん:2016/01/28(木) 00:45:26.56 ID:k7Ad3slP.net
>>148
いーじゃねーかサンダース
共和党がトランプなんだから

トランプvsサンダースvsブルームバーグだったら
銃規制反対票でトランプが圧勝すると思うわ

198 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/28(木) 00:59:21.69 ID:jjg+Fu19.net
フランス 法相、改憲巡り辞任
毎日新聞2016年1月27日 21時57分
http://mainichi.jp/articles/20160128/k00/00m/030/120000c

トビラ氏は27日、ツイッターに「とどまることも抵抗を意味するが、去ることも抵抗になる」と投稿した。

199 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/28(木) 01:03:43.55 ID:jjg+Fu19.net
サイバー攻撃 警察庁や羽田HPなど「アノニマス」が声明
毎日新聞2016年1月27日 21時13分(最終更新 1月27日 23時26分)
http://mainichi.jp/articles/20160128/k00/00m/040/091000c

zzz

200 :無党派さん:2016/01/28(木) 01:36:46.11 ID:t6aRFkN4.net
 
あんまりにも書き込みがないので一言述べておくけど
左翼は差別が問題だというのならばガイジガイジ連発しているなんJや嫌儲を
どうにかしろよ

それこそネットにおいてもより一段は酷いことをやり始めている
自分の陣営だから見て見ぬふりをする?
障害者差別なんていうものをあそこまで大々的にやるのがお仲間というわけですか

さすがに目に余る

201 :無党派さん:2016/01/28(木) 01:58:30.51 ID:qWkqYFK5.net
便所の落書きに何マジになっちゃってるの(笑)

202 :無党派さん:2016/01/28(木) 02:42:25.18 ID:+zwiHUbE.net
煽るということは気に食わなかったみたいだが、マジになってきたのは左翼だろうw
さんざんネットにおいても差別を問題にしてきた
まあ障碍者差別はいい差別をやるような連中はただの差別主義者だけどね

203 :無党派さん:2016/01/28(木) 03:05:11.16 ID:+zwiHUbE.net
身内の差別は黙認する、あるいは信じられないことに擁護さえする
そういったところが日本の左翼にはあるからどんどんと失望をしていった
左翼の著名人がヘイトに満ちた発言をしてもスルー
左翼団体が集団でヘイトスピーチをしてもスルー
その発展系が今のネットへの態度ですか
前者の二つも相当だったけど後者まで行くともうね
犯罪に直結すること以外はどんな書き込みも許されるというレベルじゃないか
元左翼少年としては完全に幻滅

204 :オザワッチョネス:2016/01/28(木) 04:53:59.31 ID:PxM16GSy.net
左翼は中二病。体制に抗議するのが手段でなく、目的。
体制に反逆する自分に酔ってるだけ。壮大な自己満足。
自分みたいな非正規雇用労働者の過酷な生活よりも、反戦反原発のほうが大事。
国民健康保険滞納者が病院治療受けられない問題に無関心。
岡田みたいな特権階級からすると、保険料払えない人の存在自体知らないだろう。
貧困層からすると革新政党に投票してもいいことない。
貧困層の最重要課題を無視してるのは、野党も同じ。だから貧困層は無党派になる。
せめて参議院比例で、派遣社員やパート従業員を立候補させてほしい。
非正規労働者、貧困層の代表が、国会に一人もいないのは身分差別。

205 :オザワッチョネス:2016/01/28(木) 04:59:26.36 ID:PxM16GSy.net
同一労働同一賃金よりも先にやることがある。
それは底辺の人が、野垂れ死にしない制度の構築だ。
役場の福祉課に生活保護申請拒否されて、餓死する人が後を絶たない。
毎年1000人くらい餓死している。国保滞納で病院いけない人も多い。
刑務所の医療は完全無料。日本人に危害加えた外国人犯罪者が
日本国民の税金で病期、虫歯を直している。
善良な日本国民よりも外国人犯罪者を優遇する医療行政は、異常だ。
俺たち非正規は外国人犯罪者よりも下等の扱いだ。
民主党は外国人の本国子弟に、養育費支給した。なぜ貧しい自国国民は見殺しなのか。

206 :オザワッチョネス:2016/01/28(木) 06:53:24.42 ID:PxM16GSy.net
定数削減はやめるべき。貧乏人の代表が減ってしまう。
政治の特権化がさらに進む。少数意見が反映されない。
ただでさえ小選挙区制で、少数派の票がたくさん死んでいる。

207 :無党派さん:2016/01/28(木) 07:25:40.09 ID:CIh50gjB.net
>>201 http://blog-imgs-66.fc2.com/o/t/o/otokonoonanie/3.gif

208 :無党派さん:2016/01/28(木) 07:38:50.77 ID:CIh50gjB.net
>>175 情緒が安定してない参謀っているの? 変人の須賀彦次郎や黒島亀人なんか
そうか?

209 :無党派さん:2016/01/28(木) 08:10:06.46 ID:txN7fT/+.net
自民議員がTV番組ドタキャン BS日テレ「党方針で出演せず」と説明 

甘利氏問題追及避けたか…

産経新聞 1月27日(水)23時38分配信


またかよ、何かというと箝口令だ。

不自由民主党とでも名前を変えてはどうか?

210 :無党派さん:2016/01/28(木) 08:13:12.21 ID:OTtHFVaw.net
昔、世直しが、不自由民主党を名乗っていたな

211 :無党派さん:2016/01/28(木) 08:48:45.52 ID:MiBkIodS.net
>>200
言論の自由が担保されている状態=善とする多数派の左翼の理解からすれば、便所の落書きさえなるべく正常運転させること自体が利益的といえるのな。中国とネット規制の実例もある( ̄ー ̄)

右派は右派であまり問題視しないのは、やはり現段階でネットの言論空間が、右に有利な事案が多いからだろね。少なくとも戦後民主主義の残像の中にまだあるマスコミ業界に比べれば。

左派の市民記者がなかなかうまくいかないのは、いかに表の言論空間に不満がある人が多いかの裏返しでしょうなあ(^q^)

212 :無党派さん:2016/01/28(木) 08:59:49.80 ID:zyEaBDPc.net
>>197
うん?

トランプが銃規制賛成で、サンダースが反対語でしょ?

213 :無党派さん:2016/01/28(木) 09:10:03.12 ID:FTWL4sJA.net
マスコミだとフジ産経はあの業績だと3月までに大規模なリストラをせざるを得ないだろう。
阿比留氏は責任取らないだろうけど。

214 :無党派さん:2016/01/28(木) 09:22:43.70 ID:MiBkIodS.net
産経新聞の部数は今もこれからもずっと微減、広告も同じで悪いなりに見通しは立てやすい。まして正論はたぶんグループでは無視できるレベル

ここはやはりテレビの急速な低落がいたい。全日で下にテレ東しかいないのは屈辱だろう。これはCM収入に直結するから、数年前の民放1位から4位への転落は大打撃

テレビが詰まると紙への栄養補給が滞るから、しぜんと産経や正論へのピンチにもなるわけだ

215 :無党派さん:2016/01/28(木) 09:29:05.07 ID:FTWL4sJA.net
フジは昨年の日本シリーズの中継でもお粗末さを露呈して同時中継してたNHKBSに視聴者を奪われてたし。

216 :無党派さん:2016/01/28(木) 10:39:24.12 ID:78XPY/Zj.net
大阪ヘイト条例成立から丸一週間経ち、見えてきつつあることについて2点ほど。
@TBSやテレ朝をはじめとする大手メディアが無自覚を含めて報じる慈善団体の多くが特定の危険人物たちの影響下にあるという事実
諮問メンバーの属性をそれぞれググり、SNSなどのつながりを調べれば容易にひとつの結論に達することができます。
それは各種部落活動、LGBT、性同一性、米国の反日、パレスチナ支援から国内アラブ人支援に至るまで、見事に在日朝鮮人が、それも主体思想に心酔する反日グループによって行われているという現実です。
さらにそういった各団体を利用し、民間を装った工作活動(直接防衛省に通報を余儀なくされるものまで)の形跡が数多く見られると同時に、私たちの身近な文化活動にも想像を超えるほど彼らの触手は伸びています。

A憂国層の精神性への懸念
大阪市議会の生中継時、カラーボールを投げ込んだ人物が現れるという一件がありました。これに関する私的な考察として、まずは日本社会が全体として日本人弾圧に対処する方向に向かっていない不安が彼のような暴走者を生んで
しまったことを反省する材料としなければいけないということ。
にも拘わらず、朝鮮人たちと一緒になって彼を叩く馬鹿げた光景が憂国層にまで広がっていたことは本当に残念でならない。(彼がスパイなら逮捕されるようなことは絶対しない)
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/

217 :無党派さん:2016/01/28(木) 11:09:13.08 ID:bp2T2PRm.net
自民大勝、民主大敗、ここまではバカでもわかる
共産、お維はどうだろう

218 :無党派さん:2016/01/28(木) 11:20:28.45 ID:4ufR+4as.net
本田内閣官房参与
「追加緩和は今回の会合でやるべきだ」
「消費増税は延期するべきだ」

これで300円戻したわけか。最近は口先介入ばかりだなーw
好決算連発でアベノミクス引っ張ってきた電子部品会社が下方修正連発
するようになってきたから、相場の潮目は変わったと俺は考えてるんだけどなぁw

219 :無党派さん:2016/01/28(木) 11:22:54.99 ID:FTWL4sJA.net
金融緩和しかやらないなら別に黒田が日銀総裁じゃなくてもいい。

220 :無党派さん:2016/01/28(木) 11:23:02.62 ID:SzpFipno.net
この世界経済情勢で消費増税はありえん。
アジア危機の最中に消費増税やった某政党と同じだ。
あれ?今も同じ政党が政権にいたっけ?

221 :無党派さん:2016/01/28(木) 11:37:21.70 ID:Oty0t2S5.net
>>204-205
どれも後先に分けるべき政策課題ではないだろうに何故分けて論じるのか

222 :無党派さん:2016/01/28(木) 11:37:54.38 ID:XDG9UJzr.net
代表質問で野党批判をするキチガイおおさか維新。答弁する自民党も困惑だろう
こんなやつらに野党の質問時間はいらないな

おおさか維新・馬場幹事長、代表質問で共産党批判 志位委員長「ルール違反だ」と強く反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160127-00000580-san-pol

 共産党の志位和夫委員長は27日の記者会見で、
おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長が同日の衆院本会議での代表質問で共産党批判を展開したことについて、
「われわれは答弁する権利がない。国会質問のルール違反だ」と強く反発した。

 馬場氏は昨年11月の府知事・市長の「大阪ダブル選」で共産党が自民党公認候補を支援したことを「異様な光景」と指摘。
その上で「(ダブル選で)自民党を一番熱心に支持した共産党と、
国会で自民党に対立している共産党は、いったいどちらが本当の共産党なのか」と批判し「無責任」と糾弾した。
おおさか維新は自民党候補と対決し、完勝した。

 これに対し、志位氏は会見で「他党を論難するのはルール違反だ。
ルールをわきまえてほしいと強く言いたい。
私に答弁させてくれるんだったら別だが、そういう場じゃない」と怒りが収まらない様子だった。

おおさか維新の会・馬場幹事長と共産・志位委員長が批判の応酬
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160128-00000803-fnn-pol

野党同士で、批判の応酬を繰り広げた。
おおさか維新の会の馬場幹事長は、27日、衆議院本会議での代表質問で、
2015年11月の大阪府知事・市長ダブル選挙などでの共産党の対応について、
「自民党を一番熱心に支持した共産党と、国会で自民党に対立している共産党は、
いったい、どちらが本当の共産党なのか」と批判した。
これに対し、共産党の志位委員長は、記者会見で「われわれは答弁する権利がない。
そういう形で他党を論断するのは、ルール違反だ。
ルールをわきまえてほしいと強く言いたい」と述べ、不快感を示した。

223 :無党派さん:2016/01/28(木) 11:57:32.07 ID:flcqL0GA.net
>>209
>>210
不自由非民主党は小泉時代からたまにネットで出てきていた
安倍が復活したらメジャーになった

224 :無党派さん:2016/01/28(木) 12:01:18.77 ID:suEQ8ofK.net
浜田も追加緩和しろと言ったらしいが、ソースが見つからない。

225 :無党派さん:2016/01/28(木) 12:06:44.88 ID:suEQ8ofK.net
今朝の読売に追加緩和を議論と出ているし、数日前の読売には、追加緩和されるとしたら国債買い入れ年10〜20兆円増額みたいな記事が出ていたから追加緩和は決定的であとはその内容だけの流れになってきた。

226 :無党派さん:2016/01/28(木) 12:09:10.37 ID:flcqL0GA.net
>>222
維新は自民党松井派になりたいらしい

227 :無党派さん:2016/01/28(木) 12:10:33.84 ID:kmDRhz/R.net
安倍に選挙で投票してる所も水道管凍結、破損により断水。

228 :無党派さん:2016/01/28(木) 12:12:04.62 ID:kmDRhz/R.net
西日本で相次いでいる水道管凍結、破損による断水も産経にとっては遠い場所での話だろう。
産経にとっての西日本は関西だけだし。

229 :無党派さん:2016/01/28(木) 12:29:32.56 ID:flcqL0GA.net
今日の甘利の会見
小保方や佐村河内や野々村並みの珍会見になりそうな予感がする

230 :無党派さん:2016/01/28(木) 12:30:29.47 ID:suEQ8ofK.net
今日の毎日には追加緩和を議論、追加緩和をするなら国債の買い増しが浮上と出ている。
今日の日経にはドル円115円より円高水準になれば追加緩和と出ている。

231 :無党派さん:2016/01/28(木) 12:38:56.09 ID:4ufR+4as.net
115円が政府、日銀のラインっぽいのは事実だろうな。
彼等は当然認めてないけどw
ただ116円割ってくると国内機関投資家のドル買い観測とか口先介入出てくるし。
今まで為替で多額の利益出してたから、為替が円高になるとその分がゴッソリ剥げ落ちる。

232 :無党派さん:2016/01/28(木) 12:39:23.10 ID:flcqL0GA.net
>>213
>>214
東海テレビやテレビ西日本や北海道文化放送のように中日とか西日とか道新を利用するしかない

233 :無党派さん:2016/01/28(木) 12:40:41.73 ID:4jNsYOeA.net
参議院は選挙で決めずに
・47都道府県の議会から47名
・47都道府県の主席納税者の47名
・旧帝大から7名
あたりで選出するわけにはいかんのか?
衆議院とはまったく違ったやり方で選んだほうが良いと思うだが

234 :無党派さん:2016/01/28(木) 12:44:43.17 ID:suEQ8ofK.net
追加緩和に関する報道は読売、毎日、日経で報道されているが、読売の記事の書き方だと追加緩和前提の書き方になっている。

235 :無党派さん:2016/01/28(木) 12:45:09.08 ID:flcqL0GA.net
>>206
普通選挙制定時より衆議院の宅数が減ること自体おかしい
人口は2倍以上になっているのに

236 :無党派さん:2016/01/28(木) 13:34:59.34 ID:WpMwJqAO.net
暗黒時代のTBSを支えてきたTBSラジオがパーソナリティの大規模な刷新を
進めているけどこれは他局にとってはリスナー獲得にチャンスにもなりかねないのだよね。
ニッポン放送が反転攻勢に出れば低迷しているフジテレビを支えることにも
なるのだが。ニッポン放送に元気があった時代はいい意味でフジサンケイグループ
の重しになっていた。

237 :無党派さん:2016/01/28(木) 13:36:24.74 ID:WpMwJqAO.net
獲得に→獲得の

238 :無党派さん:2016/01/28(木) 13:50:07.97 ID:k7Ad3slP.net
>>200
大阪ヘイト条例成立おめでとう

239 :無党派さん:2016/01/28(木) 13:50:58.23 ID:xwyq4y6i.net
>>234
うるせーよ帝京民

240 :無党派さん:2016/01/28(木) 13:56:31.66 ID:SzpFipno.net
日本だと格差の是正=定数削減だからな。
外国人が聞いたら驚くだろう。
権力をより少数のものに集中させるのが民主的なんだそうな。

241 :無党派さん:2016/01/28(木) 13:56:50.35 ID:k7Ad3slP.net
>>233
憲法マターだな
自民党改憲草案に入れて貰えよ






改憲が遠のくから
 

242 :無党派さん:2016/01/28(木) 13:58:09.12 ID:78XPY/Zj.net
大阪ヘイト条例成立から丸一週間経ち、見えてきつつあることについて2点ほど。

@TBSやテレ朝をはじめとする大手メディアが無自覚を含めて報じる慈善団体の多くが特定の危険人物たちの影響下にあるという事実
諮問メンバーの属性をそれぞれググり、SNSなどのつながりを調べれば容易にひとつの結論に達することができます。
それは各種部落活動、LGBT、性同一性、米国の反日、パレスチナ支援から国内アラブ人支援に至るまで、見事に在日朝鮮人が、それも主体思想に心酔する反日グループによって行われているという現実です。
さらにそういった各団体を利用し、民間を装った工作活動(直接防衛省に通報を余儀なくされるものまで)の形跡が数多く見られると同時に、私たちの身近な文化活動にも想像を超えるほど彼らの触手は伸びています。

A憂国層の精神性への懸念
大阪市議会の生中継時、カラーボールを投げ込んだ人物が現れるという一件がありました。これに関する私的な考察として、まずは日本社会が全体として日本人弾圧に対処する方向に向かっていない不安が彼のような暴走者を生んで
しまったことを反省する材料としなければいけないということ。
にも拘わらず、朝鮮人たちと一緒になって彼を叩く馬鹿げた光景が憂国層にまで広がっていたことは本当に残念でならない。(彼がスパイなら逮捕されるようなことは絶対しない)
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2016/01/27/439-2016%E5%B9%B41%E6%9C%8827%E6%97%A5%E6%99%82%E4%BA%8B/

243 :無党派さん:2016/01/28(木) 14:27:28.37 ID:4jNsYOeA.net
衆議院は人口の代表、参議院は地域の代表でやってほしいな
同じ条件で議員を決めると同じ失敗をしそう

244 :無党派さん:2016/01/28(木) 14:51:45.86 ID:k7Ad3slP.net
ブーメランてのは投げたタマが返ってきて自分にブチ当たることを差すのだが
最初から自分にブチ当てたのは初めて見たwwwwww

http://pbs.twimg.com/media/CZsychXWkAAWTxv.jpg
告発者「安倍総理の観桜会にも呼ばれました。」

245 :無党派さん:2016/01/28(木) 15:30:00.85 ID:4ufR+4as.net
信託今週も買ってたか。
9週間連続でお買い上げ、この下げ相場で1兆2000億円ほど年金は買っておりますw
16000円割ったら9週間で全ての玉が死亡やんw

246 :だぬ@ガラケー 【東電 73.1 %】 【8.9m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/28(木) 15:52:29.50 ID:siXXwXmx.net
>>245
チャイナクラッシュ前に黒田砲ファイナル発射
素人をはめ込み一気に売り抜ければええことよ(*⌒-⌒*)

247 :無党派さん:2016/01/28(木) 15:55:06.97 ID:kmDRhz/R.net
>>236
それは無い。
最近のニッポン放送はプロ野球が開幕したら巨人戦ばかりだし。

248 :無党派さん:2016/01/28(木) 15:58:41.16 ID:kmDRhz/R.net
最近産経のソースを小出しにしてるネトウヨが目立つが、だぬは阿比留自らがここに書き込んでると主張してたな。

249 :無党派さん:2016/01/28(木) 16:05:54.37 ID:e0HPlmOQ.net
今日の日経平均は微減で済んだが、また上海総合が後場で3%近く下げてジエンド
このペースだとじきに2014年以前の管理された水準まで落ちる可能性がある
暗い金曜日になりそうだ

250 :無党派さん:2016/01/28(木) 16:06:14.79 ID:iTdjaz1o.net
甘利会見は17時開始予定@TBS

251 :無党派さん:2016/01/28(木) 16:11:45.90 ID:kmDRhz/R.net
>>249
上海市場に右往左往する事になるのは避けられないか。

252 :無党派さん:2016/01/28(木) 16:19:31.94 ID:e0HPlmOQ.net
>>251
おおまかな推移だと中旬は持ち直す気配もあったが、ここにきてまたしても下落局面に入ったからな
ジャブジャブ政府が介入入れてるにしては思わしくないのはたしか

253 :無党派さん:2016/01/28(木) 16:39:37.49 ID:V+XM08Vu.net
甘利大臣の会見の中継は、どこもやらないんですかね。

254 :無党派さん:2016/01/28(木) 16:56:15.87 ID:jkKrItrw.net
>>239
はいはい。
世耕していますか?
小池屋チップスおいしいですか?
ツインリンク茂木を利用していますか?
チーム世耕いやチーム小池いやチーム茂木いやチーム平井いやチーム山本は凄まじく活発だな、選手層こと空き地!
また、嘘も何度も言えば本当になるか。
さすがチーム世耕の小泉純一郎信者だな。
郵政選挙の時に小泉純一郎と竹中平蔵と世耕弘成が電通マスゴミで乱発したしな。

255 :無党派さん:2016/01/28(木) 16:57:21.85 ID:jkKrItrw.net
>>239
はいはい。
世耕していますか?
小池屋チップスおいしいですか?
ツインリンク茂木を利用していますか?
チーム世耕いやチーム小池いやチーム茂木いやチーム平井いやチーム山本は凄まじく活発だな、選手層こと空き地!
また、嘘も何度も言えば本当になるか。
さすがチーム世耕の小泉純一郎信者だな。
郵政選挙の時に小泉純一郎と竹中平蔵と世耕弘成が電通マスゴミで乱発したしな。

256 :無党派さん:2016/01/28(木) 16:57:43.04 ID:jkKrItrw.net
>>239
俺が帝京卒だと言っていないぞ、捏造するな、チーム世耕の小泉純一郎信者!
やってもいないのに人の仕業にして、欠席裁判までするのは、きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者の特徴だ。
きさまらの尊師の竹中平蔵がテレ朝とか日テレとかで乱発しているな。

257 :無党派さん:2016/01/28(木) 16:58:28.64 ID:jkKrItrw.net
>>239
上念司を大絶賛されているだけあって、上念司の教えを忠実に守っているとはな、熟成!

日本の危機管理はここが甘い(上念司:著)
★騙しのテクニック(プロパガンダの基本) p.172〜

@ 議論をするな、印象を操作しろ
A とにかく繰り返し語れ
B 物事を逆さに捉えろ
C 壮大なスケールで語れ
D 思考停止のキーワードを作れ
E 最悪でも両論併記に持ち込め

258 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:01:44.34 ID:jkKrItrw.net
>>239
はいはい。
世耕していますか?
小池屋チップスおいしいですか?
ツインリンク茂木を利用していますか?
チーム世耕いやチーム小池いやチーム茂木いやチーム平井いやチーム山本は凄まじく活発だな、選手層こと空き地!
また、嘘も何度も言えば本当になるか、選手層こと空き地!
さすがチーム世耕の小泉純一郎信者だな。
郵政選挙の時に小泉純一郎と竹中平蔵と世耕弘成が電通マスゴミで乱発したしな。

259 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:02:47.71 ID:jkKrItrw.net
>>239
俺が帝京卒だと言っていないぞ、捏造するな、チーム世耕の小泉純一郎信者でプロ野球板の選手層こと空き地!
やってもいないのに人の仕業にして、欠席裁判までするのは、きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者の特徴だ。
きさまの尊師の竹中平蔵がテレ朝とか日テレとかで乱発しているな。

260 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:03:20.37 ID:jkKrItrw.net
>>239
上念司に大絶賛されているだけあって、上念司の教えを忠実に守っているとはな、選手層こと空き地!
日本の危機管理はここが甘い(上念司:著)
★騙しのテクニック(プロパガンダの基本) p.172〜

@ 議論をするな、印象を操作しろ
A とにかく繰り返し語れ
B 物事を逆さに捉えろ
C 壮大なスケールで語れ
D 思考停止のキーワードを作れ
E 最悪でも両論併記に持ち込め

261 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:03:47.87 ID:jkKrItrw.net
>>239
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者の戦術な、選手層こと空き地!

1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。

2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。

3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。

4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。

5.タイムラグを上手く使え。

6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。

7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。

8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。
「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。

9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。

10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。

262 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:04:04.41 ID:kmDRhz/R.net
甘利の地元だと中央林間が有名だが、半蔵門線は全部東急田園都市線と直通だから半蔵門線の駅からは乗り換えなしで直行できる。
小田急だと相模大野から小田急江ノ島線で2つ目。

263 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:04:18.76 ID:jkKrItrw.net
>>239
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者の言い分を聞いていると、小泉・竹中の批判者は、小泉・竹中が立証した、構造改革によるデフレ圧力を金融緩和で下支えにするという岩菊の期待こそ経済学でいう期待であることを知らないか否定するから低学歴だということだな。
それも海外経済が好調だったから成立したんだか。
普遍的に小泉・竹中のそうした路線や岩菊の期待が成立することを具体的に証明しろ、チーム世耕の小泉純一郎信者!
小泉・竹中のやった構造改革や行革は、独禁法や金融商品取引法など経済法の存在意義の否定にすぎず、それを指摘されるたびに発狂するのがおまえらチーム世耕の小泉純一郎信者なのだから、
経済法は存在意義自体も否定されるべきであることを具体的に証明しろ!
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者は、小泉純一郎を脱原発やら岩菊の期待の実証でヒーロー扱いするな。
小泉純一郎の脱原発こそ、似非でマッチポンプだ!
原発の安全基準緩和を実行したのは小泉政権。
小泉政権時に返還された放射性廃棄物の保管管理について小泉純一郎は何ら言っていない。
日米原子力協定の改定問題について避けているのは小泉純一郎。
小泉・竹中批判者を低学歴呼ばわりするのと同然なのが高橋洋一と田中秀臣な。
さっさとこれに答えろや、選手層こと空き地!
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者は、バーナンキの背理法とワルラスの法則を知らないから反対派をバカ呼ばわりしているな。
バーナンキの背理法とワルラスの法則が常に成り立つことを具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者やきさまら倉山塾生は反対派を中卒だから我々や我々の支持している理論を支持できないと言い続けているが、具体的に証明しろ、選手層こと空き地!

264 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:04:52.14 ID:jkKrItrw.net
>>239
きさまは、バブル崩壊後では、小泉政権が最も経済成長をさせて賃金も引き上げ格差を縮小させたと断言しているが、数値を示して具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司にやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。

265 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:05:18.05 ID:jkKrItrw.net
>>239
小泉が全く増税しなかったことや、格差を縮小させたことと、デフレを改善させたことを具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司をここに呼び寄せてやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。

266 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:05:45.09 ID:jkKrItrw.net
>>239
きさまは高学歴で経済学をきちんと知っている人間が小泉・竹中支持、反対派は低学歴だと断言した以上、具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司をここに呼び寄せてやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。
田中秀臣は竹中擁護だけでなく、小泉純一郎擁護にも必死になってきているしな。

267 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:06:08.87 ID:jkKrItrw.net
>>239
さっさと小泉純一郎と竹中平蔵と高橋洋一と上念司と田中秀臣の功績を具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司にやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。

268 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:06:38.94 ID:jkKrItrw.net
>>239
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
@kmasahiroYHK @prinzgold まぁ政治は結果ですからねぇ。
増税を突っぱねたのは小泉、(8%を)押し切られたのが安倍、この事実は覆りません。
特定分野についての知見が乏しくても「自分の責任において相応しい人に投げる」ができる人こそがリーダーだと思います。

空き地 @akichi_3kan4on
どうも患者の頭の中じゃ今も物価は下がり続けてるらしい。
一体どこの時空の日本に住んでるんだ?w
「構造改革がデフレを促進した〜」って君たちねぇ、グラフの見方知ってますか?
横軸は左から右に時間が流れてるんですよ?w
小泉政権でインフレ率が右上がりってことはデフレが改善してるって意味なの

空き地 @akichi_3kan4on
>RT
「小泉竹中が格差を広げた!」と批判する人たちが何かしらの有為なデータを示したことってあるのかしら。
とりあえず「新自由主義政策でデフレが加速した!」が大ウソなのはインフレ率の推移を見れば分かる。

269 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:07:05.69 ID:jkKrItrw.net
>>239
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
>RTs
一方で生産性向上を説きながら他方では公平な競争を阻害することを善しとする矛盾w
こういうのが「既得権擁護」と批判される所以なんだよなぁ。
公平に競争すると負けが見えている人たちを守り続けて生産性が向上するワケがない。

政治に働きかけて「仕組みを変えて利益を得ようとする」ことをレントシーキングと呼ぶのなら、同じく政治に働きかけて「仕組みを維持させて利益を得よう(得続けよう)とする」のもレントシーキングだろ。
なぜ新規参入“だけ”をワルモノ扱いにするんだろうね?

270 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:08:45.54 ID:jkKrItrw.net
>>239
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
Reading:公共工事の生産性向上 来年3月までに対策 nhk.jp/N4Mi4L2K
効率上げて供給能力を引き上げてもらわないと公共事業の予算積んでも消化しきれないからね。

空き地 @akichi_3kan4on
「とにかく予算を増やせばいいんだ!」しか言ってなかった気がするなぁw
生産性の向上なんて「そんなことしたらデフレになるからダメだ!」って勢いじゃなかったかな?w

271 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:09:13.79 ID:jkKrItrw.net
>>239
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
@catqueue >新自由主義と批判した手前、そんなこと言えやしない
ザ・自業自得w

@catqueue どもです。
なんつうか、片方で「規制のせいで余計な仕事をさせられて人手不足(なので、不要な規制は緩和撤廃すべき)」と言いながら「供給制約は事実誤認!」と強弁するのは明らかな矛盾ですよねぇ。

>RTs
へぇ、規制見直しとか言ってるんだ。
私には「とにかく予算積んで単価上げれば人も集まるし供給能力も増える!」と強弁してる印象しかないw
大体、供給制約そのものを認めてなかった気がするんだがw

某経済評論家が「貧困化ガー!」

272 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:10:41.56 ID:jkKrItrw.net
>>239
はいはい。
世耕していますか?
小池屋チップスおいしいですか?
ツインリンク茂木を利用していますか?
チーム世耕いやチーム小池いやチーム茂木いやチーム平井いやチーム山本は凄まじく活発だな、選手層こと空き地!
世耕弘成は郵政選挙の時に、反対派がテロを起こしかねないから監視するのは当然だと電通マスゴミで言っていたしな。

273 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:14:12.62 ID:jkKrItrw.net
>>11
はいはい。
世耕していますか?
小池屋チップスおいしいですか?
ツインリンク茂木を利用していますか?
チーム世耕いやチーム小池いやチーム茂木いやチーム平井いやチーム山本は凄まじく活発だな、選手層こと空き地!
また、嘘も何度も言えば本当になるか、選手層こと空き地!
さすがチーム世耕の小泉純一郎信者だな。
郵政選挙の時に小泉純一郎と竹中平蔵と世耕弘成が電通マスゴミで乱発したしな。

274 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:15:09.47 ID:jkKrItrw.net
>>11
俺が帝京卒だと言っていないぞ、捏造するな、チーム世耕の小泉純一郎信者!
やってもいないのに人の仕業にして、欠席裁判までするのは、きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者の特徴だ。
きさまらの尊師の竹中平蔵がテレ朝とか日テレとかで乱発しているな。

275 :だぬ@ガラケー 【東電 80.1 %】 【10.5m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/28(木) 17:15:11.04 ID:siXXwXmx.net
>>248
前は露骨に釣ったから
今は流石に書き込みはしていないだろうσ(^◇^;)
もちろん政治部全員見てはいるがぬ(*⌒-⌒*)
貼り役は別にいる

276 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:15:44.34 ID:jkKrItrw.net
>>11
上念司に大絶賛されているだけあって、上念司の教えを忠実に守っているとはな、選手層こと空き地!
日本の危機管理はここが甘い(上念司:著)
★騙しのテクニック(プロパガンダの基本) p.172〜

? 議論をするな、印象を操作しろ
? とにかく繰り返し語れ
? 物事を逆さに捉えろ
? 壮大なスケールで語れ
? 思考停止のキーワードを作れ
? 最悪でも両論併記に持ち込め

277 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:16:36.71 ID:jkKrItrw.net
>>11
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者の戦術な、選手層こと空き地!

1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。

2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。

3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。

4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。

5.タイムラグを上手く使え。

6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。

7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。

8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。
「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。

9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。

10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。

278 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:17:01.71 ID:jkKrItrw.net
>>11
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者の言い分を聞いていると、小泉・竹中の批判者は、小泉・竹中が立証した、構造改革によるデフレ圧力を金融緩和で下支えにするという岩菊の期待こそ経済学でいう期待であることを知らないか否定するから低学歴だということだな。
それも海外経済が好調だったから成立したんだか。
普遍的に小泉・竹中のそうした路線や岩菊の期待が成立することを具体的に証明しろ、チーム世耕の小泉純一郎信者!
小泉・竹中のやった構造改革や行革は、独禁法や金融商品取引法など経済法の存在意義の否定にすぎず、それを指摘されるたびに発狂するのがおまえらチーム世耕の小泉純一郎信者なのだから、
経済法は存在意義自体も否定されるべきであることを具体的に証明しろ!
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者は、小泉純一郎を脱原発やら岩菊の期待の実証でヒーロー扱いするな。
小泉純一郎の脱原発こそ、似非でマッチポンプだ!
原発の安全基準緩和を実行したのは小泉政権。
小泉政権時に返還された放射性廃棄物の保管管理について小泉純一郎は何ら言っていない。
日米原子力協定の改定問題について避けているのは小泉純一郎。
小泉・竹中批判者を低学歴呼ばわりするのと同然なのが高橋洋一と田中秀臣な。
さっさとこれに答えろや、選手層こと空き地!
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者は、バーナンキの背理法とワルラスの法則を知らないから反対派をバカ呼ばわりしているな。
バーナンキの背理法とワルラスの法則が常に成り立つことを具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者やきさまら倉山塾生は反対派を中卒だから我々や我々の支持している理論を支持できないと言い続けているが、具体的に証明しろ、選手層こと空き地!

279 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:17:49.29 ID:kmDRhz/R.net
>>275
阿比留の言動はとてもいい年したおっさんとは思えん。

280 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:18:02.94 ID:jkKrItrw.net
>>11
きさまは、バブル崩壊後では、小泉政権が最も経済成長をさせて賃金も引き上げ格差を縮小させたと断言しているが、数値を示して具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司にやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。

281 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:18:32.56 ID:jkKrItrw.net
>>11
小泉が全く増税しなかったことや、格差を縮小させたことと、デフレを改善させたことを具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司をここに呼び寄せてやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。

282 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:19:10.37 ID:qWkqYFK5.net
>>202-203
>>207
文春騒動でイライラしてるんだね
ちゃんとお薬飲んどけよ

283 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:19:43.03 ID:jkKrItrw.net
>>11
きさまは高学歴で経済学をきちんと知っている人間が小泉・竹中支持、反対派は低学歴だと断言した以上、具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司をここに呼び寄せてやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。
田中秀臣は竹中擁護だけでなく、小泉純一郎擁護にも必死になってきているしな。

284 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:20:06.89 ID:jkKrItrw.net
>>11
さっさと小泉純一郎と竹中平蔵と高橋洋一と上念司と田中秀臣の功績を具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司にやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。

285 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:20:08.39 ID:3G45osSH.net
ペラペラしゃべりすぎ
記憶ありすぎじゃんw

甘利終わったな。

ライバルがまた一人消えて、安倍もニンマリだろう

286 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:20:31.69 ID:jkKrItrw.net
>>11
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
@kmasahiroYHK @prinzgold まぁ政治は結果ですからねぇ。
増税を突っぱねたのは小泉、(8%を)押し切られたのが安倍、この事実は覆りません。
特定分野についての知見が乏しくても「自分の責任において相応しい人に投げる」ができる人こそがリーダーだと思います。

空き地 @akichi_3kan4on
どうも患者の頭の中じゃ今も物価は下がり続けてるらしい。
一体どこの時空の日本に住んでるんだ?w
「構造改革がデフレを促進した〜」って君たちねぇ、グラフの見方知ってますか?
横軸は左から右に時間が流れてるんですよ?w
小泉政権でインフレ率が右上がりってことはデフレが改善してるって意味なの

空き地 @akichi_3kan4on
>RT
「小泉竹中が格差を広げた!」と批判する人たちが何かしらの有為なデータを示したことってあるのかしら。
とりあえず「新自由主義政策でデフレが加速した!」が大ウソなのはインフレ率の推移を見れば分かる。

287 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:20:58.58 ID:jkKrItrw.net
>>11
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
>RTs
一方で生産性向上を説きながら他方では公平な競争を阻害することを善しとする矛盾w
こういうのが「既得権擁護」と批判される所以なんだよなぁ。
公平に競争すると負けが見えている人たちを守り続けて生産性が向上するワケがない。

政治に働きかけて「仕組みを変えて利益を得ようとする」ことをレントシーキングと呼ぶのなら、同じく政治に働きかけて「仕組みを維持させて利益を得よう(得続けよう)とする」のもレントシーキングだろ。
なぜ新規参入“だけ”をワルモノ扱いにするんだろうね?

288 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:21:00.25 ID:e0HPlmOQ.net
右のホンカツという感じなんだな阿比留
団塊以上、特に昭和1ケタから上の年代のスター記者は
決め付け、牽強付会、マイルール人間だらけよ

289 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:21:25.21 ID:JGsKKh4l.net
甘利大臣 2回の現金授受認める 大臣室と事務所で
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160128/k10010389171000.html

「安心して下さい!自民党には捜査は及びませんよ!」

290 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:22:10.91 ID:jkKrItrw.net
>>11
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
Reading:公共工事の生産性向上 来年3月までに対策 nhk.jp/N4Mi4L2K
効率上げて供給能力を引き上げてもらわないと公共事業の予算積んでも消化しきれないからね。

空き地 @akichi_3kan4on
「とにかく予算を増やせばいいんだ!」しか言ってなかった気がするなぁw
生産性の向上なんて「そんなことしたらデフレになるからダメだ!」って勢いじゃなかったかな?w

291 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:22:36.55 ID:jkKrItrw.net
>>11
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
@catqueue >新自由主義と批判した手前、そんなこと言えやしない
ザ・自業自得w

@catqueue どもです。
なんつうか、片方で「規制のせいで余計な仕事をさせられて人手不足(なので、不要な規制は緩和撤廃すべき)」と言いながら「供給制約は事実誤認!」と強弁するのは明らかな矛盾ですよねぇ。

>RTs
へぇ、規制見直しとか言ってるんだ。
私には「とにかく予算積んで単価上げれば人も集まるし供給能力も増える!」と強弁してる印象しかないw
大体、供給制約そのものを認めてなかった気がするんだがw

某経済評論家が「貧困化ガー!」

292 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:23:03.89 ID:jkKrItrw.net
>>11
はいはい。
世耕していますか?
小池屋チップスおいしいですか?
ツインリンク茂木を利用していますか?
チーム世耕いやチーム小池いやチーム茂木いやチーム平井いやチーム山本は凄まじく活発だな、選手層こと空き地!
世耕弘成は郵政選挙の時に、反対派がテロを起こしかねないから監視するのは当然だと電通マスゴミで言っていたしな。

293 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:23:51.11 ID:jkKrItrw.net
http://www.fx2ch.net/archives/%e5%85%83%e6%97%a5%e6%9c%ac%e9%8a%80%e8%a1%8c%e5%89%af%e7%b7%8f%e8%a3%81%e3%80%8c%e8%bf%bd%e5%8a%a0%e7%b7%a9%e5%92%8c%e3%81%8c%e3%81%82%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%82%e3%81%8a%e3%81%8b%e3%81%97%e3%81%8f.html

294 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:24:10.99 ID:kmDRhz/R.net
選挙で安倍に投票してる下関、長門で断水してる地域があるぞ。

295 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:25:27.72 ID:flcqL0GA.net
甘利は弁護士の書いた原稿いや作久を読んでいるだけ

296 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:30:29.31 ID:3G45osSH.net
共同通信速報


甘利氏、現金受領認める

2016年1月28日 17時18分

甘利経済再生担当相は、金銭授受疑惑問題の記者会見で、千葉県の建設会社側からの現金入り封筒受領を認めた。

297 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:30:33.51 ID:flcqL0GA.net
ニュー速+に元記者こと浣腸がいた

298 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:31:19.91 ID:qWkqYFK5.net
>>202-203
>>207
そういや売れ行きは大丈夫?
ここで駄文垂れ流しても部数は増えないからね(笑)

299 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:37:51.25 ID:JGsKKh4l.net
辞任来たな

300 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:38:27.99 ID:nUDdH/8q.net
結論言えってば

301 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:38:55.54 ID:4ufR+4as.net
甘利は辞めるのか。
100万円は収支報告書にあるから、「秘書が勝手に」とか言っておけば終わった話なのに。
もったいねー。

302 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:39:17.04 ID:2xkpa3dc.net
甘利大臣辞任キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

303 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:39:29.82 ID:e0HPlmOQ.net
賢明な判断だがそれだけ内容が悪かったんだな
安倍への打撃も一定程度ある

304 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:40:23.31 ID:2xkpa3dc.net
文春から音声公開の追い討ち来るかな

305 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:40:54.44 ID:flcqL0GA.net
甘利辞任か
完全にアウトだ
後任に逢沢を起用すべき

306 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:41:53.75 ID:bojvN8Mm.net
甘利だけにとどまると思ったら大間違い
これで違う閣僚のスキャンダルが出てきたら
居座ることは難しくなってくる

307 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:43:09.62 ID:kmDRhz/R.net
>>304
それがあったらあの松岡みたいになりかねない。

308 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:48:48.40 ID:nUDdH/8q.net
否定させといて、音声公開…のほうがインパクトあったけどな
傷が浅い方向で納めたんだろうし、真っ黒だったってこと

309 :あたる ◆0U0/MuDv7M (SB-iPhone):2016/01/28(木) 17:51:15.71 ID:EBmfWSzi.net
甘利、は、ダブル、ゼータ、出馬、せ、ず、、引退、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

310 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:53:44.46 ID:/OzDsKLJ.net
甘利糞ワロス

311 :あたる ◆0U0/MuDv7M (SB-iPhone):2016/01/28(木) 17:54:20.89 ID:EBmfWSzi.net
菅、も、引退、、、世代、交代、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

312 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:54:45.30 ID:wpWlSi1S.net
ここ2日ぐらい官邸筋は「守る」とかなんでハードル上げたんだろ
悩んでる格好しとけばよかったものを

313 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:55:16.38 ID:flcqL0GA.net
次はパンツ高木かな
やばい大臣がまだ出そうだ

314 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:56:26.20 ID:/OzDsKLJ.net
6月1日に通常国会を終えることができるのか。

315 :あたる ◆0U0/MuDv7M (SB-iPhone):2016/01/28(木) 17:57:10.33 ID:EBmfWSzi.net
安倍、ちゃん、の、心、に、火、が、付い、た、、、敵、は、撃つ、、、
、、、さつき、かな、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

316 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:57:27.19 ID:xwyq4y6i.net
文春は安倍ちゃん嫌いだよなw
第一次安倍政権時代からその辺はぶれてない。

317 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:58:14.94 ID:/sl1oDmo.net
新聞記者がここを覗いているなんて、夜郎自大にも程がある。

318 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:58:23.39 ID:kmDRhz/R.net
甘利の兄貴分である山タフも文春に愛人変態スキャンダルで息の根を止められた。

319 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:59:33.90 ID:QQuv8/+m.net
後任は誰だと思う?
俺は林芳正か高市スライドと予想してるんだけど

320 :無党派さん:2016/01/28(木) 17:59:35.58 ID:kmDRhz/R.net
>>317
産経の紙面を見るとあながちハッタリとも思えない。

321 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:00:42.38 ID:EseUebQ4.net
辞任会見で言い訳しまくりじゃん
なんだこの会見wwwwwwww

322 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:02:21.98 ID:RL1jwo/m.net
前回の組閣で冷遇された岸田派ってのもあるし林芳正が後任かな

323 :あたる ◆0U0/MuDv7M (SB-iPhone):2016/01/28(木) 18:02:47.27 ID:EBmfWSzi.net
丹波、の、谷垣、禎一、が、攻め、て、参り、まし、た、ぞ、、、ピー、ドン、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

324 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:06:34.34 ID:MvhEWORk.net
朝鮮日報が社説で核武装を主張か。阿呆だな。

【社説】米中に頼れない韓国、今こそ独自の核武装を
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2016012801204

325 :あたる ◆0U0/MuDv7M (SB-iPhone):2016/01/28(木) 18:06:43.20 ID:EBmfWSzi.net
敵、は、官邸、に、あり、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

326 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:07:13.72 ID:nUDdH/8q.net
余計な事しゃべらんで終わればいいのに。さらに印象悪くなってく

327 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:08:36.38 ID:0jkudBIG.net
これ7月10日ダブル来るぞ
憲法改正増税延期だな

328 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:09:55.02 ID:EseUebQ4.net
週刊文春はすごいな
まさにペンの力だ。他メディアと野党の能無し共は文春記者の垢でも飲めや。、

329 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:10:05.33 ID:bp2T2PRm.net
潔よい

330 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:14:12.33 ID:e0HPlmOQ.net
>>323
シブサワコウ乙

331 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:16:31.66 ID:bp2T2PRm.net
上手い辞め方だわなあ
これだとW選野党第敗北あるで

332 :あたる ◆0U0/MuDv7M (SB-iPhone):2016/01/28(木) 18:17:07.50 ID:EBmfWSzi.net
飛車、角、を、失っ、た、に、等しい、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

333 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:17:09.95 ID:43xID8ja.net
小泉・第1次安倍政権における閣僚辞任と支持率の変化(JNN)

2002.01 -27.9 田中真紀子
2003.04 +00.1 大島_理森
2004.05 -03.0 福田_康夫
2006.12 -08.8 佐田玄一郎
2007.06 -12.1 松岡_利勝
2007.07 -02.1 久間_章生
2007.08 -10.6 赤城_徳彦

※郵政法案に反対して罷免された島村宜伸は含まず
※遠藤武彦は総裁選の関係で内閣支持率調査なし

334 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:17:40.66 ID:flcqL0GA.net
>>327
そこまでやる勇気はない
やっても最高裁で選挙無効判決が出るかもしれない

335 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:18:48.44 ID:3GUzT9rq.net
甘利の今までの反応と会見の落差とか、甘利によれば真面目なだけが取り柄だが相手に取り込まれ易い秘書が300万円使い込みするとか、突っ込み所が多すぎてワロタw
甘利は秘書を業務上横領罪の疑いで刑事告訴するんか、マスコミも突っ込まんかいアホ

336 :あたる ◆0U0/MuDv7M (SB-iPhone):2016/01/28(木) 18:20:25.33 ID:EBmfWSzi.net
、、、なら、ば、飛車、なり、角、なり、を、継ぎ、足せ、ば、よい、、、世代、交代、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

337 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:20:42.24 ID:/OzDsKLJ.net
高村の超理論はまだか。

338 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:21:13.54 ID:JGsKKh4l.net
ダボスで突っ込まれたのが意外と効いたんじゃねえかな

339 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:22:43.48 ID:9kyBKhse.net
【言っちゃった】 甘利大臣「いい人とだけ付き合っていたら選挙に落ちる」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [809488867]
http://fox. 2ch.net/test/read.cgi/poverty/1453971715/

340 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:25:58.50 ID:hp1J0lrm.net
一方この差よ・・

・ 鳩山氏、3億円の匿名献金事件と12億円脱税疑惑が発覚→ 「秘書がやった」と言い訳して辞任せず

・ 枝野、革マル派系労組から800万円献金& 新年会収入240万円を記載せず「単純ミス」と言いわけ
・ 山井和則、資金団体に上限超える1080万円の寄付発覚 & 後援会収入979万円を記載せず「単純ミス」と言いわけ

・ 岡崎トミ子、赤松副代表、角田儀一、近藤昭一、古賀潤一郎、武正公一副外相、
 菅直人首相、野田総理大臣、前原外務大臣、田中慶秋法務大臣、下条みつ防衛政務官ら、
 ★ → 在日パチンコ系企業や朝鮮総連系団体や韓国民団役員などから違法外国人献金が発覚

・ 民主党・渡部最高顧問、実態ない事務所費が約1億8千万円・・「10年前は当たり前」と弁解
・ 小沢氏、事務所費が4億円と突出(政治資金で不動産取得と判明→後の「陸山会」献金問題へ )
・ 菅首相や鳩山前首相ら、拉致事件の容疑者周辺団体へ総額2億500万円を献金
・ 民主党、朝鮮総連にパーティ券販売 ・ 支持母体日教組、韓国慰安婦博物館に寄付
・ 北教組(日教組)が小林千代美議員へ1600万の違法献金

・ 蓮舫大臣の事務所兼自宅、母親のファミリー企業が所有と判明→「家賃支払いの有無」など回答せず実態不透明
・ 荒井聰大臣、実態のない事務所費4222万円計上(内訳は キャミソールやパチンコCD代など)

・ 北沢副代表、香典217万円・祝儀29万円・見舞金20万円を政治資金から支出

341 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:26:13.64 ID:JGsKKh4l.net
つきあい方の問題やろw
今どき自分でカネ受け取る国会議員がいるのかって話やw

342 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:33:48.14 ID:/OzDsKLJ.net
伸晃が後任か。

343 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:34:41.43 ID:L4CZ4YS7.net
面白い疑惑が

山口組傘下の会合妨害目的か 中央道、車線ふさいだ男ら

 長野県南箕輪村の中央自動車道に車を停車させて車線をふさいだとして、県警は27日、
指定暴力団山口組から分裂した「神戸山口組」傘下の暴力団組員で、会社役員務台嗣生
(つぐお)容疑者(51)=同村=ら4人を威力業務妨害の疑いで現行犯逮捕した。

務台嗣生
ttps://www.facebook.com/tsuguo.mutai/posts/768395136572681

務台俊介
衆議院議員、長野県、第二選挙区、自由民主党

344 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:39:38.15 ID:e0HPlmOQ.net
甘利の辞め方より後任人事が・・・
賢弟愚兄、政界の一茂イメージが強すぎる・・

345 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:41:00.62 ID:JGsKKh4l.net
後任ノブテルかよw
フルボッコになるぞ
センスねえな

346 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:41:52.76 ID:Os5YJyS+.net
>>222
いいぞー
もっとやれw

国民はこれを見てさらに野党に失望して自民支持に流れるなw

347 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:42:12.28 ID:wpWlSi1S.net
TPPは棚上げだな、こりゃ
アメリカの次の政権が決まるまで

348 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:45:19.23 ID:W1k9d0Gm.net
次はパンツ高木とカレンダー島尻かな?
島尻は参院選で落とした方がダメージデカそうだけど

349 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:45:42.50 ID:3GUzT9rq.net
後任石原とかクソワロタw
知恵遅れの安倍はどこまで突っ込み所を提供してくれるんやw
石原が辞任するまでの期間を賭けへんか?
わしは2ヶ月以内に賭けるw

350 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:47:47.26 ID:sbZ8W8sB.net
金目辞任
最後は金目でしょ

金目内閣

351 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:47:54.91 ID:bp2T2PRm.net
石原ごときをつぶすより石破を潰すべきだと思うね>後任

352 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:48:10.08 ID:6KPdcUe6.net
政治資金規正法?は全政治家に課せられてるものであり、
甘利が美学を貫くなら、議員辞職すべき
大臣辞任だけでは済まされない。
美学を通すなら議員辞職

353 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:53:45.11 ID:QowtElSw.net
石原の親父が集めた尖閣の金何処行った?

354 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:53:56.03 ID:99y5iHf7.net
甘利辞任で安倍政権に大打撃だな
甘利は閣僚辞任すれば逃げられると思うなよ。これからも追及は続くから覚悟しとけ
つか、後任がサティアン伸晃とか自民党はトチ狂ったのか?w
あんな無能じゃ野党にフルボッコにされるの確定じゃねーかw


安倍政権に打撃…永田町は 甘利大臣が辞意表明
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160128-00000034-ann-pol

 安倍総理大臣にとって、甘利大臣は政権発足以来の盟友です。アベノミクスの担当閣僚と言っても過言ではありません。
まさに屋台骨が抜かれるということは、政権としてもダメージであることは間違いありません。
安倍総理も当初、周辺には「何とか守りきれるんじゃないか」というふうに語っていました。


野党は引き続き追及へ 甘利大臣が辞意表明
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160128-00000037-ann-pol

 民主党は「辞めて幕引きは許されない」としていて、今後も予算委員会などに甘利大臣を呼び、国会でさらに追及していく構えです。
28日午後の会見での説明について、野党側は「逃げられないと思ったんだろう」
「違法性がないと説明しているのに、辞めるのはおかしい」などと批判しています。
また、「政治資金規正法違反だけではなく、斡旋(あっせん)利得罪は十分に立証できる」としています。
そのうえで、「辞任をしても全容解明を続けていく」として、
今後、事務所関係者などを国会に参考人として招致するなどして、さらに攻勢を強める考えです。
来月1日から始まる予算委員会では、野党はこの問題に絞って、徹底追及していく方針です。


甘利氏辞任 経済再生相後任に自民党の石原伸晃元幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00000546-san-pol

 安倍晋三首相は28日、辞任を表明した甘利明経済再生担当相の後任に、自民党の石原伸晃元幹事長を起用する意向を固めた。

355 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:54:57.88 ID:Rc+IBCow.net
ここの国賊ども、気は確か?

356 :無党派さん:2016/01/28(木) 18:55:43.60 ID:Os5YJyS+.net
>>244
どういうこと?

357 :無党派さん:2016/01/28(木) 19:00:19.99 ID:L4CZ4YS7.net
>>356
総理主催のパーテイーだから
一見さんは連れて行けない

358 :無党派さん:2016/01/28(木) 19:02:23.42 ID:3GUzT9rq.net
よりによって最悪の札を切るのが知恵遅れの安倍の知恵遅れたる所以w

359 :無党派さん:2016/01/28(木) 19:06:04.61 ID:qczQcb6T.net
高木や島尻なんて多くの国民が関わりたくない人達
そんな人達が居る内閣

360 :無党派さん:2016/01/28(木) 19:08:13.25 ID:By6lxsJB.net
後任がノビテルってなり手が誰もいなかったのか?

361 :バカボンパパ:2016/01/28(木) 19:09:15.90 ID:pcm6oRD6.net
辞める必要無かったのに
あっさり辞めたのは、どんな意味があるのかな。

362 :無党派さん:2016/01/28(木) 19:18:37.33 ID:Rc+IBCow.net
敵がアメ公だからでしょ

363 :あたる ◆0U0/MuDv7M (SB-iPhone):2016/01/28(木) 19:30:48.16 ID:EBmfWSzi.net
はした、金、、もったいない、、、政治、家、を、守る、意味、で、も、企業、団体、献金、は、廃止、、、橋下、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

364 :無党派さん:2016/01/28(木) 19:32:35.81 ID:rv+oKIJY.net
>>360
泥舟の安倍内閣に手を貸す政治家などいない
金と権力の嗅覚だけはある自民党議員なら尚更な
見てろ、いずれ安倍おろしがはじまるから
参院選敗北後が好機だ

365 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/28(木) 19:32:57.80 ID:jjg+Fu19.net
しょせん、あまり、は、こもの あの、会見は、ない、わw

366 :無党派さん:2016/01/28(木) 19:35:50.18 ID:rv+oKIJY.net
>>365
自民党議員なんて小物しかいないだろ
だから安倍なんていうゴミが総理になってる

367 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/28(木) 19:37:06.25 ID:jjg+Fu19.net
>>366
全党横並び
実質で政治家しかやってないのが国政の政治家だから、まあ無理もないが

368 :無党派さん:2016/01/28(木) 19:39:11.61 ID:0IGAgi1n.net
>>361
要するにうまい言い訳できなかったわけだ

369 :無党派さん:2016/01/28(木) 19:39:20.74 ID:bojvN8Mm.net
有権者も安倍並みのゴミばかりだから
ゴミ内閣は国が腐って朽ち果てるまでまだまだ続くよ!
お楽しみに!

370 :無党派さん:2016/01/28(木) 19:44:13.08 ID:g24FFgpG.net
ノビテルって肥満の元首相並みに失言、暴言が多いのにな。

371 :無党派さん:2016/01/28(木) 19:48:44.48 ID:rv+oKIJY.net
>>367
いや、民主党には岡田や枝野、共産党には志位という稀代の傑物がいるんだが
彼らは鳩山さんや菅さんの真の独立、真の中道路線を継承する我が国の至宝だ
彼らこそ、未来の日本と一億国民を率いるに相応しい人材だよ

372 :無党派さん:2016/01/28(木) 19:54:40.02 ID:e0HPlmOQ.net
これでも自民を追い込めなかったら野党は相当盆暗という情勢だな

373 :無党派さん:2016/01/28(木) 19:56:41.58 ID:0jkudBIG.net
スケジュールを絶対守るために辞任したんだろう
これは7月10日同日選を絶対実行するためだ
おおさか維新の元民主右派引抜きをみれば憲法改正は射程に入っている
ついでに増税延期もやるだろう

374 :無党派さん:2016/01/28(木) 19:58:40.12 ID:rv+oKIJY.net
>>373
ダブル選挙なら自公は終わりだけどな
そんなバカな選択をするか?いくら脳無し安倍だとしても

375 :無党派さん:2016/01/28(木) 20:09:13.59 ID:rv+oKIJY.net
>>372
既に追い込まれているじゃん

376 :無党派さん:2016/01/28(木) 20:10:22.41 ID:alY4uyoD.net
>>361
辞めてもTPPに支障が出ないメドが立ったのでしょう。
日本のみならず世界の貿易と繁栄に重要だから、アメリカ始め他国も甘利が辞任しても大丈夫なように協力は惜しまないだろう。

377 :無党派さん:2016/01/28(木) 20:12:47.54 ID:0jkudBIG.net
>>374
憲法改正の機会は今回を逃せば永遠にこないと決断したのかもしれない
事実安倍が任期満了で退陣した後はアベノミクス崩壊の後始末を誰がやっても自公は敗北する
また民主におはちが回ってくるのはおそらく確実
民主は今度は上手くたちまわるだろうから長期化したら自民は終了するかもしれない
乾坤のいってきですべてを今回にかけている

378 :無党派さん:2016/01/28(木) 20:14:19.61 ID:3oRCGje/.net
>>371
鳩山は菅を「ペテン師」呼ばわりし岡田は「裏切り者」「官僚の手先」
扱いしているのに、本当に無知なバカはどうしようもないなw

だいたい岡田は普天間辺野古移設の日米協定をとりまとめた親米の外相
だったし、枝野も米国との集団的自衛権行使のため憲法9条改正を唱える
タカ派の改憲論者だろうがw

379 :無党派さん:2016/01/28(木) 20:20:43.09 ID:L4CZ4YS7.net
>>376
ノブテルじゃ厳しいな

380 :無党派さん:2016/01/28(木) 20:23:10.75 ID:g24FFgpG.net
英語だったらノビテルの失言・暴言癖を隠せると思ってたりして。

381 :無党派さん:2016/01/28(木) 20:28:06.73 ID:cMMzneag.net
>>357
いや、誰が誰にブーメランなのかってことね

382 :無党派さん:2016/01/28(木) 20:31:53.37 ID:qczQcb6T.net
民主党は昭和の自民党化すればいいよ
中曽根や小泉だって集団的自衛権は憲法違反
と言ってたんだから
穏健保守でも大丈夫

383 :無党派さん:2016/01/28(木) 20:32:46.18 ID:HebpG7uy.net
>>361
第3弾があるんだろセンテンススプリング

URを恫喝していた公設第一秘書が300万着服してました
その秘書が辞職を申し出てきたので懲戒せず辞表を受理しました

これで誰が納得するんだ?

384 :無党派さん:2016/01/28(木) 20:34:00.88 ID:cMMzneag.net
>>383
秘書は人生を棒に振ったわけだが
まだまだ再就職とか厳しいだろ

385 :無党派さん:2016/01/28(木) 20:34:49.24 ID:HebpG7uy.net
>>381
告発者は疑わしいと言った安倍ちゃんが
自分の左頬をブーメランで直にぶん殴った

386 :無党派さん:2016/01/28(木) 20:36:59.29 ID:g24FFgpG.net
>>384
今丹沢あたりに向かってたら危ないな。

387 :無党派さん:2016/01/28(木) 20:37:01.48 ID:HebpG7uy.net
>>384
着服も斡旋収賄も立派な犯罪です
なぜ刑事告訴せず辞表受け入れてんだ?

ひょっとして甘利が勤務していたソニーには
着服を自主退職で許す企業文化でもあんのか?

388 :ウルトラ星人:2016/01/28(木) 20:39:48.25 ID:k+fh5kMv.net
流れが読みにくいね。

アメリカからの仕掛けなのか、文春が独自にあげた手柄か、党内TPP反対派からの抵抗か、野党の仕掛けか。

まあ、奴らにしてみれば人形が一個壊れた位の感覚だろ。

389 :無党派さん:2016/01/28(木) 20:40:54.77 ID:cMMzneag.net
>>385
ありがとう
告発者が自分にぶつけたのかと思ってた

>>386-387
よくわからんけれど犯罪の捜査は警察の仕事では?

390 :無党派さん:2016/01/28(木) 20:42:45.24 ID:HebpG7uy.net
文春だからアメリカじゃねーの?
TPPで公共事業食えるからその前に見せしめのゴミ掃除
反社会勢力に2億もホイホイ払ったUR解体まで行くかもしれんね

391 :無党派さん:2016/01/28(木) 20:43:06.66 ID:I4zn/6p+.net
甘利氏は地位に未練がましい人ではないと言っていたが、TPPの方が自分が辞めてもなんとかなる見通したが出来たのだろう。

あとは、日本のため、世界のためには日本は安倍政権にまだまだ頑張って貰わないとならないからね。
今の世界の政治経済の難局に対処できる人材は日本には見当たらない。

392 :無党派さん:2016/01/28(木) 20:56:23.37 ID:YzrEwtN3.net
元サラリーマン新党代表 青木茂氏死去
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160128/k10010388871000.html

393 :民主党持者:2016/01/28(木) 21:33:44.70 ID:HBmU5NWG.net
>>377
民主におはちが回ってきても長期政権化することはない
日本のジリ貧がそれを許さない

394 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/28(木) 21:37:13.79 ID:jjg+Fu19.net
小保方氏の手記「あの日」アマゾン売れ筋ランキング1位 印税収入700万円か
東スポWeb 1月28日(木)8時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00000011-tospoweb-ent

あんまりだけどあまりも今日の日を「あの日」として出したらどうだろうか?w

395 :無党派さん:2016/01/28(木) 21:41:06.20 ID:Rc+IBCow.net
どくそアメ公とつるみやがったロクデナシはどこのどいつだよ?
安倍を弾く為なら何が起きてもいいってか?
死ねよ、人殺しが

396 :無党派さん:2016/01/28(木) 21:50:24.00 ID:1iCs5ltH.net
トランプ候補を20代の時にレーガン大統領に引き合わせたのが、ロイ・コーン弁護士。

397 :無党派さん:2016/01/28(木) 22:00:18.40 ID:e0HPlmOQ.net
TPPはヒラクリはブラフにせよ
サンダースかトランプになると全く読めない

398 :あたる ◆0U0/MuDv7M (SB-iPhone):2016/01/28(木) 22:13:07.94 ID:Rf+Rb8Ri.net
甘利、は、治療、に、専念、、、引退、、、安倍、ちゃん、怒り、の、応酬、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

399 :無党派さん:2016/01/28(木) 22:24:13.17 ID:4F/cukbN.net
>>376
世界の繁栄になっても 日本の衰退になるのがTPPだろ
一番得するのがベトナム共産党で 日米はベトナムの
植民地になるってわけ

400 :無党派さん:2016/01/28(木) 22:30:26.65 ID:D9pFopMX.net
>>394 これですか?
http://www-img.dclog.jp/m/EntryImage?bid=6745048&eid=525375210&t=1439622086&sig=991cf91326c8f3cfdf5c9357e3b1042e&rid=2.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0d4845c18d87cdd3bd38c992e32e840d)


401 :無党派さん:2016/01/28(木) 23:46:19.78 ID:cMMzneag.net
>>397
政権の継続性があるから国際条約は破棄できない
TPPは自動的に発効する

402 :無党派さん:2016/01/29(金) 00:08:38.49 ID:IRMP8VvF.net
甘利は秘書が横領してるのを知ってて刑事告訴しないのかよカス

403 :無党派さん:2016/01/29(金) 00:19:06.64 ID:IRMP8VvF.net
>>361
これで辞めない政治家がどこにいるんだよアホ

404 :無党派さん:2016/01/29(金) 00:22:56.83 ID:cGR0LEsL.net
それよりも長野二区の自民党議員ちょっとやばいんじゃねえ?
中央道での通行妨害って言うニュース見たんだけどさ、
その犯人の名前が・・・・・。

405 :無党派さん:2016/01/29(金) 00:32:22.28 ID:BSwtMWIx.net
民主主義を守りたいから、
民主党が
嫌いなんだよ。

406 :無党派さん:2016/01/29(金) 00:47:35.56 ID:cGR0LEsL.net
>>405
嫌われ過ぎの民主党可哀想( ;∀;)
そこまで嫌わないでよ(;_:)

407 :無党派さん:2016/01/29(金) 01:16:58.94 ID:Ay33X61o.net
>>404
これか
【悲報】現役衆議院議員の親族にヤクザ [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453931480/

408 :あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区):2016/01/29(金) 02:04:55.59 ID:pX67MtFI.net
早けれ、ば、補、選、前、に、も、引退、の、甘利、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

409 :あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区):2016/01/29(金) 02:07:39.13 ID:pX67MtFI.net
村上、誠、一郎、の、誠、意、と、やら、を、見せ、て、もらお、う、、、離、党、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

410 :無党派さん:2016/01/29(金) 02:18:25.14 ID:f2zCAM75.net
一介の出版社が国家の大臣を辞任に追い込むとかどうなん?
職務と関係あることならともかく、無関係の金の話だし
TPPという国家間の交渉も関係してきて
世界規模で与える影響が大きすぎやしないか?

411 :無党派さん:2016/01/29(金) 02:27:09.59 ID:qps8m3MT.net
>>368
今にして思えばナントカ還元水は名言だったよな

412 :無党派さん:2016/01/29(金) 02:33:25.28 ID:cGR0LEsL.net
>>410
テレビ局は会食とかしてもらえるし、新聞社は軽減税率の
対象になってるけど、雑誌は同じメディアなのに、対象にも
会食にも呼ばれたりしないし、そういう恨みとかもあるんじゃない?
雑誌社は軽減税率の対象じゃないんだから。
それで一番攻撃しやすそうなあまりんと。

413 :無党派さん:2016/01/29(金) 02:33:38.02 ID:aB9dGwqX.net
郵政のようにURをアメ公が切り刻んで、
証券化して、URの土地を横領しようってんでしょ?

それを喜んでるお前らなんなのよ?

414 :無党派さん:2016/01/29(金) 02:45:23.62 ID:aB9dGwqX.net
カネが軸になれない世の中だから、次は土地を使うわけでしょ?
日本もそうなるしアメ公だって既にまだら土地バブル起こしてんじゃん

ニューヨークの家賃払えなくて老舗店が撤退してる
ロンドンじゃ家賃高くて金融屋が逃げ出してる
日本もそうなる

刷りすぎたカネの爆インフレ回避で土地を使う

その流れでアメ公に目を付けられたのがURで、
甘利は非白人のくせにTPPのルール作ったナマイキなやつだから、
アメ公的にはUR切り刻む行きがけの駄賃に甘利殺したってとこじゃん
どう見てもそうじゃん

馬鹿だろう、あんたら

415 :無党派さん:2016/01/29(金) 02:47:59.08 ID:aB9dGwqX.net
なにがあべしねだよ?

安倍なんかどうなってもいいけど、お前ら安倍以下の愚民じゃん

416 :無党派さん:2016/01/29(金) 03:13:57.06 ID:LCJetmJA.net
TPP結んだ以上都市整備や災害復興造成において
排他的地位を有するURが潰されるのは仕方が無い
嫌ならTPPなんて止めといたらよかったんや
なあ甘利はん

417 :無党派さん:2016/01/29(金) 03:19:32.55 ID:LCJetmJA.net
だいたい高機能化によって家賃高額化させた新築賃貸物件なんて
本末転倒もいいとこ
そういうのは民間でやるべきであって役人が公的資本でやるとかアホですか?
とっとと貧民向け社会保障事業に回帰すべき

418 :無党派さん:2016/01/29(金) 04:24:49.03 ID:MBI9op18.net
>>414
大臣辞任の日でも500レスも進まないスレには
もったいないレベルの危機意識だとは思う
加藤の乱で野党支持者盛り上がる→小泉無双
以来のデジャヴ感もわからんでもない

じゃあどうしてればよかったのか

419 :あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区):2016/01/29(金) 04:29:00.12 ID:pX67MtFI.net
パンツ、高木、は、役、に、立た、なかっ、た、、、ノー、ガード、で、打ち、合え、ば、よい、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

420 :あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区):2016/01/29(金) 04:40:41.67 ID:pX67MtFI.net
村上、誠、一郎、を、たて、に、使う、の、も、いい、、叩け、ば、ほこり、は、いくら、でも、出る、、、甘利、は、病気、療養、入院、、、政倫審、証人、喚問、、野党、に、ほこ、を、突か、せる、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

421 :無党派さん:2016/01/29(金) 06:42:24.30 ID:t/87J+t3.net
>>410
カネを受け取ったやつが馬鹿なだけだろ
どこが暴いたとか関係ないよ
アメリカの企業からも受け取ってアメリカ有利な条約になってるのかもしれないのに

422 :無党派さん:2016/01/29(金) 07:09:59.41 ID:sq3rpUP8.net
甘利から伸晃への交代はリフレ派から財政再建派への交代 by読売社説

423 :無党派さん:2016/01/29(金) 07:49:57.09 ID:Ogwzb2u8.net
【不肖・宮嶋 コラコラ記】
沖縄県知事が那覇市長時代に建てた3億円「龍柱」と宜野湾市長選
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160128/dms1601281550006-n1.htm

424 :無党派さん:2016/01/29(金) 08:10:43.62 ID:F1LJfx0o.net
>>422 じゃ、アベノミクスは終わりか?

425 :無党派さん:2016/01/29(金) 08:11:04.13 ID:U2eNR+cx.net
>>422
アンチ慶應先生!お薬飲んで下さい!

426 :無党派さん:2016/01/29(金) 08:48:48.55 ID:wTekQSJ3.net
>110
ようやく今日、民主党前代表・海江田が地裁で尋問か

4000億円のうち、半分は自転車操業でもともと消えていたとしても
2000億円、うち10%が秘密政治献金として政界に流れ込んでいても
それだけでも200億円になるよね

ジャーナリストは、この安愚楽牧場事件こそ
もっと追究すべきだと思うけど

427 :無党派さん:2016/01/29(金) 09:24:47.51 ID:/MC49PJz.net
リーク元は無頼の者だし、甘利の対応は表向きの辻褄と即応性でいけばここ数年の与野党のスキャンダル議員ではかなりまともだが、だから責任が無いなんてことはないね。野党は引き続きブーメラン食わない範囲で頑張るべき

野党で維新今井のコメントだけが何やら及び腰なのは、江田絡みでも良くない筋の揉め事があったのではと想像させられる

428 :無党派さん:2016/01/29(金) 09:29:54.70 ID:J/S88Gle.net
>>472
長妻みたいにあれだけ消えた年金で深く切り込んで無傷なんてのはレアだし。

429 :無党派さん:2016/01/29(金) 09:30:49.16 ID:J/S88Gle.net
>>428
間違えた。
>>427へのレス。

430 :無党派さん:2016/01/29(金) 09:34:57.00 ID:U2eNR+cx.net
伸晃殿下の強運について誰も語らないのか?

431 :無党派さん:2016/01/29(金) 09:37:46.21 ID:J/S88Gle.net
>>430
自分は肥満の元首相並みに失言、暴言が多いイメージ。
その割には冷遇されないから、確かに強運を持ってると言える。

432 :無党派さん:2016/01/29(金) 09:42:16.11 ID:1DlUKfdL.net
ロシアのエネルギー相は、サウジアラビアから、各産油国が最大で5%生産量を削減するという案が示されたことを明らかにし、これを受けて原油価格は値上がりしました。

433 :無党派さん:2016/01/29(金) 09:42:54.32 ID:U2eNR+cx.net
殿下の失言って笑えないもんな。
森元や石原閣下の失言は笑いのネタにしやすいけど。

434 :無党派さん:2016/01/29(金) 09:43:19.92 ID:JJgtlma/.net
>>417
>とっとと貧民向け社会保障事業に回帰すべき
こういうのは公営住宅の役割なのだが。
中間層の減少で彼らを対象にしていたUR賃貸住宅の存在意義が揺らいでいるのだよね。
供給が大都市に偏っていて公団住宅が担ってきた賃貸住宅の質的向上が地方には
及んでいないのではとも思う。地方は持ち家がゴールみたいなところがあるから
賃貸住宅はレオパレスみたいな安普請ばかり。

435 :無党派さん:2016/01/29(金) 09:44:20.94 ID:+XccXYGx.net
>>430
確かに持ってるなw

皇太子さまが認証式臨時代行 閣僚は平成初
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/221330

436 :無党派さん:2016/01/29(金) 09:44:37.72 ID:/MC49PJz.net
>>428
豊かな地域のリベラル地盤選出で、あのくらいの有名人が地元回りもこまめにやってるから、比較的カネに頓着しないんだろうな。立派は立派

437 :無党派さん:2016/01/29(金) 09:49:47.08 ID:J/S88Gle.net
>>436
長妻の場合は個人献金で相当集まってるし。

438 :無党派さん:2016/01/29(金) 10:21:30.26 ID:RYczLBST.net
そもそも長妻のバックは社保庁労組だから問題ねーよ。
厚労省の幹部とは敵対しているが、下っ端とは懇ろなのでやりあえる。

439 :無党派さん:2016/01/29(金) 10:57:25.14 ID:/MjaJ8fG.net
小沢一郎の時は起訴しようと死にもの狂いで動いた東京地検特捜部はもちろん甘利にも同じように対応するんだよな?
しかし、後任が金目ノビテルとか終わってんな。TPP関連の質問にまともに答えられないだろ。野党のサンドバック不可避だな
次は甘利の議員辞職か金目ノビテル・パンツ高木の閣僚辞任のどれになるか予想したほうが面白そうだ


<甘利担当相辞任>政権支える3本柱の1本折れた…識者談話
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00000131-mai-pol

 ◇政治評論家の伊藤惇夫氏の話

 約3年間、極めて順調に運営してきた安倍政権にとって最大の危機だ。
甘利氏は菅義偉官房長官、麻生太郎財務相とともに政権を支える3本柱だったが、その1本が折れてしまった。
今後、アベノミクスの先行きにも、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)関連法案の処理にも不安がつきまとう。
安倍政権そのもののイメージダウンも大きい。
都市再生機構(UR)に対する働きかけがあったかどうかなど疑念は残り、今回の記者会見で説明責任が全て果たされたとは言えない。

 ◇元外務省主任分析官で作家の佐藤優氏の話

 辞任は当然だが、甘利氏は危機管理が甘すぎた。週刊誌報道が出てすぐに事実関係を把握すべきだったのに、
それが不十分なまま、安倍晋三首相が続投させる方針を表明した。
その根拠は何だったのか、今後は安倍首相の任命責任も問われることになる。東京地検特捜部などの捜査当局が動くかどうかも焦点だ。
あっせん利得処罰法違反や政治資金規正法違反だけではない。
秘書らが金を受け取り、請託を受けて何もしなかったとしたら、詐欺罪に問われる可能性もある。
捜査当局は犯罪の要素があるかどうか、徹底的に調べるべきだ。

 ◇ジャーナリストの田原総一朗氏の話

大臣を辞めるのは当然だが、問題は議員辞職まで行くかどうか、あっせん利得処罰法違反や収賄罪に問われるかどうか。
甘利氏の記者会見では詳細な説明はなかった。今後、検察が動くかどうかにかかってくると思う。
検察が捜査することになれば、議員辞職もあり得る。


アベノミクス“司令塔”失う 「余人をもって代え難い」TPP審議などに支障
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00000004-fsi-bus_all

 国会ではTPPの法案審議も始まる。2月4日の協定署名後の批准手続きは、
与党が衆参両院で多数を占めるため最終的に同意が得られるとみられるが、
後任は「TPPの膨大な内容を勉強し直さなければならず、
ちぐはぐな答弁を繰り返すと、夏の参院選などで国民理解を得られない」(農林水産省幹部)と懸念する声も上がっている。


甘利氏辞任 突然の表明、与党衝撃 後任・石原氏に懸念の声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160129-00000071-san-pol

甘利氏の後任に石原伸晃元環境相が選ばれたことについて、与党内は当惑気味だ。

 石原氏は党幹事長や政調会長などの要職を歴任し、26年9月まで閣僚を務めており、
「身体検査に時間を割く必要がなく、『政治とカネ』の心配がない」(政府関係者)という事情があるが、失言も目立つためだ。
環境相時代には、東京電力福島第1原発事故に伴う汚染土などを保管する中間貯蔵施設の建設をめぐり、「最後は金目でしょ」と発言。
福島県議会の抗議を受け、撤回した経緯がある。
また、TPP交渉にもかかわっていないことから、党国対幹部は「TPP関連の調整や政策立案に携わった経験に乏しい。
関連法案の審議に耐えられるだろうか」と不安視している。

440 :無党派さん:2016/01/29(金) 11:08:08.80 ID:U2eNR+cx.net
>>439
徳田が言ってるなら逆だな

441 :無党派さん:2016/01/29(金) 11:40:53.74 ID:ZwD06Yg/.net
ワナは言い訳にならない 1月29日

英国の作家、ジェフリー・アーチャー氏(75)ほど、浮き沈みの激しい人生は、世界でもまれで
あろう。29歳で下院議員に当選したものの、投資詐欺にひっかかって全財産を失い、辞職する。

▼ところが、その経験をもとにした小説を発表すると、世界的なベストセラーとなった。上院議員
として政界にも復帰し、保守党の有力議員として活躍するも、コールガールをめぐるスキャンダ
ルが、命取りとなった。
▼1986年、大衆紙に親密な交際を書き立てられたアーチャー氏は、名誉毀損(きそん)の裁判
を起こし、一旦は勝利を得る。氏の知人が、アリバイ工作のために偽証を頼まれたと、別の大衆
紙に情報提供したのは13年後だった。大衆紙は、知人とアーチャー氏が電話で会話するよう仕
掛け、内容を録音して暴露した。

▼用意周到な取材という点では、甘利明経済再生担当相(66)の疑惑を報じた、週刊文春も負
けていない。トラブル解決への口利きの見返りに、甘利氏側に、計1200万円の現金授与や飲
食接待があったという。情報源の男性が甘利氏の秘書に現金を手渡している、現場の写真まで
ある。男性から、大量のメモや音声データも入手しているようだ。ワナにはまったなどという、言い
訳は通用しない。
▼刑務所で服役したアーチャー氏は、政治家に戻れなかった。それでも逆境体験を再び小説に
生かして、ますます意気軒高である。甘利氏の、参考になるのかどうか。閣僚辞任を明らかにし
た、昨日の記者会見には、驚いた。
▼甘利氏によれば、自分が受け取った現金については、適正な処理を指示した。「人間の道を踏
み外した」秘書の責任を取るというのだ。「政治家の美学」。辞任の理由に挙げた言葉の響きに
は、違和感を覚える。

http://www.sankei.com/column/news/160129/clm1601290003-n2.html

442 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:02:49.18 ID:ASV/wlCm.net
>>441
安倍機関紙産経にも見捨てられたか、当然だな
あんな醜態晒してみっともない辞め方したんだから、流石の安倍も擁護し難いだろうよ
まあ当の安倍も下痢便漏らして泣きべそかいて辞任したんだからとっちもどっちだが

443 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:10:50.93 ID:Qi3VCU/k.net
ノビテルの最大の不安は失言、暴言の多さである事はあの産経でさえ認めざるを得ない。

444 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:28:52.38 ID:cGoAEJjB.net
日銀はマイナス金利導入を協議か。

導入決定なら、中央銀行バブルは行くところまで行きそうだな。
当然最後は逝くところまで逝くと。
黒田は退任してるから知らん振りで逃げ切るかw

445 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:40:33.58 ID:cGoAEJjB.net
マイナス金利導入決定!!!

こっちのニュースが甘利ニュース食うわw

446 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:50:14.91 ID:KiiPRb41.net
マイナス金利きた。
黒田は数日前の国会答弁を覆した。
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/kuroda-upperhouse-idJPKCN0UZ0AL?sp=true

447 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:52:49.79 ID:KiiPRb41.net
>>425
高橋洋一が反対派全てをキチガイや精神異常だと断言している以上、反対派全体が精神異常だと具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司をここに呼び寄せてやってもらえ。
しかも高橋洋一は激論クロスファイヤーなど電通マスゴミでそう断言しているぞ。

448 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:53:23.69 ID:KiiPRb41.net
>>425
一部だけで全体を評価するのは正しいこと具体的に証明しろ。
きさまらの尊師たる存在である竹中平蔵やきさまらが敬愛して止まない高橋洋一がその論法だからな。

449 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:54:39.20 ID:KiiPRb41.net
>>425
はいはい。
世耕していますか?
小池屋チップスおいしいですか?
ツインリンク茂木を利用していますか?
チーム世耕いやチーム小池いやチーム茂木いやチーム平井いやチーム山本は凄まじく活発だな、選手層こと空き地!
世耕弘成は郵政選挙の時に、反対派がテロを起こしかねないから監視するのは当然だと電通マスゴミで言っていたしな。

450 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:55:16.13 ID:KiiPRb41.net
>>425
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
@kmasahiroYHK @prinzgold まぁ政治は結果ですからねぇ。
増税を突っぱねたのは小泉、(8%を)押し切られたのが安倍、この事実は覆りません。
特定分野についての知見が乏しくても「自分の責任において相応しい人に投げる」ができる人こそがリーダーだと思います。

空き地 @akichi_3kan4on
どうも患者の頭の中じゃ今も物価は下がり続けてるらしい。
一体どこの時空の日本に住んでるんだ?w
「構造改革がデフレを促進した〜」って君たちねぇ、グラフの見方知ってますか?
横軸は左から右に時間が流れてるんですよ?w
小泉政権でインフレ率が右上がりってことはデフレが改善してるって意味なの

空き地 @akichi_3kan4on
>RT
「小泉竹中が格差を広げた!」と批判する人たちが何かしらの有為なデータを示したことってあるのかしら。
とりあえず「新自由主義政策でデフレが加速した!」が大ウソなのはインフレ率の推移を見れば分かる。

451 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:55:40.37 ID:KiiPRb41.net
>>425
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
>RTs
一方で生産性向上を説きながら他方では公平な競争を阻害することを善しとする矛盾w
こういうのが「既得権擁護」と批判される所以なんだよなぁ。
公平に競争すると負けが見えている人たちを守り続けて生産性が向上するワケがない。

政治に働きかけて「仕組みを変えて利益を得ようとする」ことをレントシーキングと呼ぶのなら、同じく政治に働きかけて「仕組みを維持させて利益を得よう(得続けよう)とする」のもレントシーキングだろ。
なぜ新規参入“だけ”をワルモノ扱いにするんだろうね?

452 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:56:06.13 ID:KiiPRb41.net
>>425
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
Reading:公共工事の生産性向上 来年3月までに対策 nhk.jp/N4Mi4L2K
効率上げて供給能力を引き上げてもらわないと公共事業の予算積んでも消化しきれないからね。

空き地 @akichi_3kan4on
「とにかく予算を増やせばいいんだ!」しか言ってなかった気がするなぁw
生産性の向上なんて「そんなことしたらデフレになるからダメだ!」って勢いじゃなかったかな?w

453 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:56:20.02 ID:cGoAEJjB.net
ゆうちょ買った有権者をものの見事に黒田は嵌めたなぁw
政府が弱小投資家達にも行き渡るように命令して、NISA組に買わせまくったら
2ヶ月でマイナス金利導入で死亡確定ってw

政府推薦の株なんて買うもんじゃねえなw

454 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:56:31.60 ID:KiiPRb41.net
>>425
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
@catqueue >新自由主義と批判した手前、そんなこと言えやしない
ザ・自業自得w

@catqueue どもです。
なんつうか、片方で「規制のせいで余計な仕事をさせられて人手不足(なので、不要な規制は緩和撤廃すべき)」と言いながら「供給制約は事実誤認!」と強弁するのは明らかな矛盾ですよねぇ。

>RTs
へぇ、規制見直しとか言ってるんだ。
私には「とにかく予算積んで単価上げれば人も集まるし供給能力も増える!」と強弁してる印象しかないw
大体、供給制約そのものを認めてなかった気がするんだがw

某経済評論家が「貧困化ガー!」

455 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:57:36.93 ID:ntX4qmYB.net
いつも具体的な説明を避けている新党くんが、
他人に「具体的に証明しろ」と言っても無意味
差別発言の件もそうだけど、自分のことはいつも棚にあげるダブルスタンダード気質

456 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:57:58.87 ID:KiiPRb41.net
ECBが初めて導入「マイナス金利」。
「量的緩和」とどちらが効果が大きいか
http://diamond.jp/articles/-/54447

457 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:58:05.13 ID:DKQmGcgR.net
 日銀は金融政策決定会合を29日開き、追加的な金融緩和策としてマイナス金利を導入することを決めた。
米国の利上げで新興国からの資金流出が懸念される中、日銀は追加緩和で投資家の不安解消も狙う。

 日銀は平成25年4月、年50兆円のペースで国債を買って市場に大量のお金を流す「異次元の金融緩和」を導入。
26年10月末には原油安などを受けて購入量を80兆円に増やした。

■マイナス金利
 民間銀行が日銀に預ける「当座預金」について、日銀が利息を支払うのではなく、銀行側が手数料を支払う仕組み。
追加の金融緩和策の一つ。
 銀行が当座預金を減らすことで、投資や貸し出し増などを増やし、実体経済を刺激する効果があるとされる。
                                                               〜〜〜
http://www.sankei.com/economy/news/160129/ecn1601290029-n1.html


こんな効果も不透明なマイナス金利導入とかアホちゃうか

458 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:58:41.82 ID:KiiPRb41.net
マイナス金利やるなら所得税の分離課税廃止かつ累進課税大幅強化やれよ。

459 :無党派さん:2016/01/29(金) 12:59:13.29 ID:KiiPRb41.net
マイナス金利論者は、禿げている方の深尾の持論。

460 :無党派さん:2016/01/29(金) 13:00:18.85 ID:KiiPRb41.net
>>453
確か金融株は売り要因になるんだよな。

461 :無党派さん:2016/01/29(金) 13:00:50.18 ID:DKQmGcgR.net
 日銀の追加緩和策として考えられているマイナス金利政策は、欧州でやっていても日本での導入は難しい。
日本の場合、中央銀行が金融機関から預かっている超過準備が欧州よりも巨額。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 17年末の超過準備の額は約390兆円になるため、
仮に欧州で実施されているマイナス金利0.3%で計算すると約1.2兆円を金融機関は負担することになる。
 また、金融機関は日銀から借りた資金をできるだけ返済しようとするため、
マネタリーベース目標を達成できなくなる可能性が大きくなる。
 為替は安くできても、マイナス金利政策の効果は手放しでは期待できないのが現状。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
解説は東短リサーチの加藤出氏。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/expert/post_105060

462 :無党派さん:2016/01/29(金) 13:01:15.99 ID:cGoAEJjB.net
ちなみに賛成者5、反対者4

中央銀行バブルを続ける5人はしっかり歴史に名前残したな。
安倍の命令かもしれんがw

463 :無党派さん:2016/01/29(金) 13:04:19.22 ID:DKQmGcgR.net
>>462
出来ればそのバカ共の名前も知りたいw

464 :無党派さん:2016/01/29(金) 13:13:04.93 ID:cGoAEJjB.net
>>463
賛成
黒田、岩田、中曽、原田、布野

反対
白井、佐藤、木内、石田

465 :無党派さん:2016/01/29(金) 13:19:22.31 ID:DKQmGcgR.net
>>464
dw

466 :無党派さん:2016/01/29(金) 13:20:39.73 ID:cGoAEJjB.net
マイナス金利導入して、日経マイナスw

追加緩和してマイナスになるって終わりだな。
中央銀行バブルは終わり。
金融政策でどうにかできる時間は完全に過ぎた。本気で実体経済、消費に
働きかける政策が必要ってことだ。安倍には無理だろうけどw

467 :無党派さん:2016/01/29(金) 13:21:11.79 ID:+QugJfEn.net
日経ヤバいことになってんな
+580円から30分で−200円

468 :無党派さん:2016/01/29(金) 13:37:12.64 ID:p5/WxJRX.net
小林よしのり

甘利大臣、ゲスノ極みのカネ余り
Tweet ThisSend to Facebook | by:よしりん

甘利大臣が辞任した。「口利き」を期待して業者が「ようかんと現金の入ったのし袋」を手渡す。
あるいは現金の入った封筒を手渡して、なにげにポケットに入れる。
時代劇の悪代官や、現代ドラマの悪徳政治家の行為として、何度も見てきた光景が今も現実に繰り返されている。

業者がカネを持って来たら、普通に受け取るという感覚は、おそらく多くの政治家に蔓延している悪習なのだろう。
だから自民党議員たちも、「罠に嵌められた」とか言い出す。

ジャーナリズムの手法の方を問題にしたがる政治家は、自分がやってるからだろう。わしはそう思う。

国民の血税から政党助成金ももらっていながら、まだ口利きの企業献金ももらうのだから厚かましい。
政治家の秘書というのも、業者に接待受けたり、業者からのカネを使いこんだり、卑しい奴らだね。

469 :無党派さん:2016/01/29(金) 13:47:53.73 ID:cGoAEJjB.net
日銀からマイナス金利
再生機構から債権放棄

銀行はさすがにブチ切れていいなw 
日銀の国債のオペ要請は無視でいいわ。
業績下げさせようとする奴に国債売ってやる必要ないわw

470 :無党派さん:2016/01/29(金) 14:02:17.55 ID:OMO1FpdO.net
やっぱ民主党ブーメラン


59 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 05:43:30.54 ID:rhyQmtD00 [1/2]
  こんな事は自民党や公明党の議員の日常だろうが。
  民主党やゴキブリの維新やごねの共産党もやってる事だろ。
  甘利だけ痛い目見て可哀想過ぎるわw

296 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 10:30:36.53 ID:2V8w/bLP0 [2/2]
  >>59
  金もらって口利きみたいなのはみんなやってるわけじゃないだろ。

337 名前:名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:43:26.52 ID:0dG9DLq10
  >> 296
  過去の事例

  漢検協会理事長の背任で数億円の私的流用事件が勃発
  漢検ファミリー企業などから福山哲郎に総額670万円の献金が発覚
  福山哲郎は、漢検協会が新たに設立する資格ビジネスの組織を
  当時の理事長が文科省に「国の指定機関にしてほしい」と
  文部科学大臣へ陳情した場に同席して口利き要望意見していた。

  福山哲郎は漢検親族企業の社員を選挙事務所スタッフとして受け入れ、
  選挙活動にも参加させるほどの仲だった。
  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1127315421
  漢検協会が前理事長らを提訴 親族企業との取引で27億円損害
  http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1251711792/
  元漢検協会トップの親族企業、4億円の所得隠し
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280430379/

471 :無党派さん:2016/01/29(金) 14:09:40.21 ID:14mrAPRE.net
2 :
山師さん@トレード中
2016/01/29(金) 13:38:02.15 ID:Yd2Q8+iZ
日銀はとうとうマイナス金利を導入すると発表していますが、これで今日本にデフレが深刻化してきていると日銀が認めたということになります。

マイナス金利はヨーロッパ(ECB)でも導入されていますが、これでヨーロッパがデフレから脱出できたかとなれば、NOとなります。
それどころか、反対にデフレが深刻化してきており、マイナス金利はデフレを深刻化させるだけとも言えます。

何故なら、お金を持っている個人・企業からすれば、中央銀行がマイナス金利を導入する程、デフレが深刻化してきており、ならばお金を使うのではなく、何らかのためにそのまま現金を保持しておこうとなるからです。

お金には金利がつき利息が付きます。

それをなしにする政策はまさに異常ともいえ、その異常な政策をやらなくてはいけない今の経済・金融状況を
お金を持っている者は敏感にかぎ取り、余計にお金を使わなくなるのです。

今回のマイナス金利導入は日本経済が異常事態に陥っていると世界に公言したと同じ状況となり、勿論、株は一時的に上昇するのでしょうが、実態悪を見に行けばその効果は果たしていつまで持つでしょうか?

472 :無党派さん:2016/01/29(金) 14:17:05.81 ID:S+ZGZSaX.net
腹案で秘密にしていたが、今日、出したんだね。黒田さん!

473 :無党派さん:2016/01/29(金) 14:18:27.57 ID:FfXn9cnV.net
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 韓国の時給、日本を超えた

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_minimum_wages_by_country

時給(int$)
11.14 オーストラリア
11.08 フランス
10.34 ドイツ
10.31 ベルギー
9.81 オランダ
9.44 ニュージーランド
9.36 アイルランド
8.44 イギリス
8.02 台湾
7.82 カナダ
7.25 アメリカ
6.82 スロベニア
6.81 アルゼンチン
6.58 韓国 ←1月1日に8%増
6.07 日本 ←←←←←←←
5.82 スペイン
5.65 ギリシャ
5.24 香港
5.17 ポルトガル

474 :ウルトラ星人:2016/01/29(金) 14:25:49.93 ID:t4iFMJhH.net
この政策自体は市中に金を回す効果があるからいいとは思うが、消費税増税を推進する安倍政権の元では効果はゼロ、いや、地銀も視野に入れるとマイナスになるかもな。

475 :無党派さん:2016/01/29(金) 14:54:05.72 ID:81fl9c0l.net
>>474
そんな思惑通りにいったら誰も苦労しない(笑)

476 :無党派さん:2016/01/29(金) 14:55:57.43 ID:cGoAEJjB.net
年金の損失を日銀緩和で利益にするw
どこまで続くか見ものだな。
今度年金助けたら、もう年金は馬鹿みたいに高値買いしてこないよな?w

477 :無党派さん:2016/01/29(金) 15:02:36.10 ID:IRMP8VvF.net
>>410
アホやろお前?

478 :無党派さん:2016/01/29(金) 15:14:12.56 ID:cGoAEJjB.net
甘利の次の日にマイナス金利導入。
官邸の思惑通りに各テレビ局がトップでマイナス金利を大きく扱うかどうか。

479 :無党派さん:2016/01/29(金) 15:23:19.02 ID:4XB+hgoj.net
税金を使う額は、今の半分でも、十分、国内統治できる。
歳出で大きなウェイトを占めてしまうのが、人件費。
警察、教員などの現業を除いて、公務員と議員の人数を、国でも地方でも半減すべし。
おのずと、政治が良くなり、国民も成長する。
 

480 :無党派さん:2016/01/29(金) 15:41:43.25 ID:R5fnMtm5.net
今日、高浜原発が再稼働するが、朝日の報道で反対派は30人か。

>再稼働に反対する約30人の市民らがのぼりを掲げて声をあげた。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ1Y3DYYJ1YPTIL008.html

481 :無党派さん:2016/01/29(金) 17:04:10.79 ID:PtWL5BWJ.net
>>467
3時までに盛り返してほぼ500円高でおわり

上海総合がもう一発ドカンとくればつられて落ちるとは思うが

482 :無党派さん:2016/01/29(金) 17:13:44.36 ID:cweEgBoS.net
>>404
務台といえば父は読売新聞役員や子は日本テレビのプロデューサーという親子がいた

483 :無党派さん:2016/01/29(金) 17:16:53.97 ID:cweEgBoS.net
充実誤答が報ステに出るらしい
星と誤答がスワッピングした形だ
久米と筑紫も毎日系と朝日系のスワッピングだった

484 :無党派さん:2016/01/29(金) 17:19:27.21 ID:KNVBoB3J.net
務台光雄か
拡張の神様だな

485 :無党派さん:2016/01/29(金) 17:25:52.56 ID:PtWL5BWJ.net
ごっちん良かったな。最近も夕方の帯のラジオで声だけは聴いていたが息災であったか

486 :無党派さ、:2016/01/29(金) 17:44:25.18 ID:O0aifMHS.net
>>483
これだな

テレビ朝日系「報道ステーションSUNDAY」(日曜後、4時30分)のコメンテーターを務める
共同通信客員論説委員の後藤謙次氏(66)が、4月から「報道ステーション」(月〜金、後9・54)の
月曜から木曜のコメンテーターも務めることを29日、同局が発表した。

 後藤氏は1973年共同通信に入社。2002年に政治部長、06年に編集局長を歴任。07年に
退社し、10年からフリーとして活動。12年から「報道ステーションSUNDAY」のコメンテーターを
務めてきた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160129-00000061-dal-ent

487 :無党派さん:2016/01/29(金) 17:56:55.40 ID:PtWL5BWJ.net
>>486
経歴に充実感がまるで感じられん 黒歴史なのだろうか?

488 :無党派さん:2016/01/29(金) 17:59:20.95 ID:cweEgBoS.net
>>410
文春、新潮、ポスト、現代、フライデー、金曜日は敵を作りすぎている
安倍はこれらを発行している出版社の出版物には消費税を100%にすべき

489 :無党派さん:2016/01/29(金) 18:11:05.96 ID:FduVZXFb.net
しかし、ドラギの発言とISによるリビア石油関連施設の襲撃と日米の寒波により原油価格が上昇して流れが変わったよな。

490 :無党派さん:2016/01/29(金) 18:13:32.19 ID:IOqaIpwL.net
>>423
それにバイコクドオナガと落書きしたネトウヨがいた

491 :無党派さん:2016/01/29(金) 18:15:21.97 ID:FduVZXFb.net
3月は量的緩和する流れだな。

492 :無党派さん:2016/01/29(金) 18:16:21.67 ID:cRNFVan6.net
>>490
しかしネトウヨの行動は分かりやすい。
小出しにするマスコミのソースはほとんど産経。

493 :無党派さん:2016/01/29(金) 18:17:21.85 ID:O0aifMHS.net
>>487
そもそも後藤って番組クラッシャーなイメージしか無いんだが

494 :バカボンパパ:2016/01/29(金) 18:18:47.35 ID:9UmtKIJl.net
甘利が刺された途端にマイナス金利か。
やはり敵は財務省だな、これは。

495 :無党派さん:2016/01/29(金) 18:18:51.87 ID:cRNFVan6.net
山梨県民、埼玉だと秩父市民は雪と聞いただけで神経質になる。
一昨年2月の前代未聞の豪雪は一生残るトラウマだな。

496 :無党派さん:2016/01/29(金) 18:20:27.68 ID:IOqaIpwL.net
>>236
ニッポン放送は今だに垣花や吉田や飯田が若手あつかいされているくらい男性アナがいない(スポーツアナもOBや他の放送局からの移籍だらけ)
桜庭や塚越のフジへの転籍と荘口がフリーになったのが痛い

497 :バカボンパパ:2016/01/29(金) 18:21:14.78 ID:9UmtKIJl.net
たまにだからダメなんだよ。
毎年、豪雪ならすぐに慣れる。

498 :バカボンパパ:2016/01/29(金) 18:31:38.71 ID:9UmtKIJl.net
あとは大荒れ民主の党大会に北朝鮮のミサイルと、今週末も話題に事欠かないなw

499 :無党派さん:2016/01/29(金) 18:31:47.55 ID:tjkvL/0t.net
山崎パンのアンパンマンは会社の方針をだったのか、ドライバーの判断だったのだろうか。

500 :だぬ@タブレット 【東電 87.9 %】 【8.1m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/29(金) 18:38:07.40 ID:aolzRNie.net
>>498
どうせなら打ち込んでもらおうw

501 :無党派さん:2016/01/29(金) 18:43:55.07 ID:IOqaIpwL.net
>>500
そして戦争になるのか
憲法9条も改正できる

502 :無党派さん:2016/01/29(金) 18:55:39.45 ID:f2zCAM75.net
>>441
メディア良化法があったら、良化特務機関が武装して編集部に突入してたな
民主的な安倍政権でよかった

503 :無党派さん:2016/01/29(金) 18:57:11.25 ID:Hud+csEo.net
韓国と北朝鮮とイスラム国は
安倍さんの味方

504 :無党派さん:2016/01/29(金) 19:03:09.30 ID:cRNFVan6.net
よく考えてみれば珍太郎は韓国には甘かったな。
新大久保がコリアンタウンになったのは珍太郎都知事の時代。

505 :無党派さん:2016/01/29(金) 19:05:56.54 ID:cGoAEJjB.net
金融政策決定会合 「マイナス金利」を導入
賛成 黒田東彦 第2次安倍内閣任命
賛成 中曽宏 第2次安倍内閣任命
賛成 岩田規久男 第2次安倍内閣任命
反対 白井さゆり 菅内閣 (2改)任命
反対 石田浩二 菅内閣 (2改)任命
反対 佐藤健裕 野田内閣 (2改)任命
反対 木内登英 野田内閣 (2改)任命
賛成 原田泰 第2次安倍内閣任命
賛成 布野幸利 第2次安倍内閣任命

安倍が送り込んだ奴等が賛成したw 安倍が甘利辞任のショックを
和らげるためにマイナス金利やらせたんだな。

506 :無党派さん:2016/01/29(金) 19:09:56.41 ID:IOqaIpwL.net
>>402
甘利限らずある程度大物になった議員の秘書は似たことをしている

507 :無党派さん:2016/01/29(金) 19:11:01.92 ID:IOqaIpwL.net
>>503
安倍やネトウヨの理想国家でもある

508 :無党派さん:2016/01/29(金) 19:16:41.95 ID:XZsnVe1i.net
>>505
民主党政権時代の審議員が一掃されたら
翼賛会合になるのかね?

509 :無党派さん:2016/01/29(金) 19:24:39.80 ID:fnSIhLi9.net
>>505
民主党はまともな人を任命してたんだな
さすがだ

510 :無党派さん:2016/01/29(金) 19:38:36.25 ID:IOqaIpwL.net
>>505
甘利ショックの目くらましか

511 :無党派さん:2016/01/29(金) 19:39:45.33 ID:PtWL5BWJ.net
>>508
票割だけでいえば民主党政権が続いても翼賛だぞ

512 :無党派さん:2016/01/29(金) 19:42:44.68 ID:PtWL5BWJ.net
考えてみれば財務省派、緊縮派、キリゲン(規律原理)はのびてるの大活躍にこうご期待という感じでいいんでないか?

513 :無党派さん:2016/01/29(金) 19:45:18.51 ID:ASV/wlCm.net
後藤謙次ってアベゲリストじゃん
膝を屈したか、報ステ

514 :無党派さん:2016/01/29(金) 19:45:43.85 ID:IOqaIpwL.net
>>473
円高にすれば良い

515 :無党派さん:2016/01/29(金) 20:00:42.68 ID:cRNFVan6.net
>>512
ノビテルの事だからまた失言で大活躍だろう。

516 :ウルトラ星人:2016/01/29(金) 20:15:33.07 ID:t4iFMJhH.net
+も嫌儲もこのスレもマイナス金利がなんだか解ってない奴らが大勢いるな。

酷いのだと預金封鎖だ!とか宣う奴もいるし。

517 :無党派さん:2016/01/29(金) 20:42:53.23 ID:f2zCAM75.net
金利がマイナスだと、銀行から金を借りるとその金額がどんどん減っていくってことだろ

518 :だぬ@タブレット 【東電 83.2 %】 【18m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/29(金) 20:43:01.05 ID:aolzRNie.net
>>516
しかし市中貸し出しが増えるシナリオはあるのかなあ
金を市中に回しさえすれば消費税収は自ずと上がるのですが

519 :無党派さん:2016/01/29(金) 20:50:53.45 ID:LCJetmJA.net
アベノミクス敗北宣言
黒田はもうシナリオ持ってないと思う
気分は地下水道

当初は好況演出して増税させようという増税食い逃げを目論んでたんだが
いくら笛吹いてもちっとも踊らなかった
あたりまえだ経済縮小してんだもの

520 :ウルトラ星人:2016/01/29(金) 20:58:39.64 ID:t4iFMJhH.net
>>517

減るのは日銀当座預金にある金、つまり銀行だけにかかるものだから、個人の預金は減らないよw

>>518

逆説的ですが消費税増税等の増税の不安、悪影響がなくなると投資に向かうと思いますよ。
財政健全派()が唱えるとは逆ですよ。

521 :無党派さん:2016/01/29(金) 21:01:52.50 ID:LCJetmJA.net
紙切れをいくら買い込んでも経済拡大しないことに
ようやく気が付いた
遅すぎるがそこは気が付いただけマシとするか

問題はマイナス金利という方法も間違いだということ
というか客がいないのが問題なのに資本をどーのこーのして
解決すると思うのが間違い

522 :無党派さん:2016/01/29(金) 21:02:05.88 ID:MztTXGAz.net
>>503
それって、世界3大悪党だろ。
いくらなんでも安倍がかわいそう。

523 :だぬ@タブレット 【東電 82.5 %】 【10.5m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/29(金) 21:04:31.35 ID:aolzRNie.net
>>520
そう
貯蓄性向の高い日本では欧州とは根本的に異なる結果すら期待できる
リテール部門が鍵でしょう
ある程度の貸し倒れ上等で高収益部門に手を出せるか?

524 :無党派さん:2016/01/29(金) 21:11:15.42 ID:qps8m3MT.net
もうサラ金は傘下に収めちゃったからなあ

525 :無党派さん:2016/01/29(金) 21:21:10.97 ID:H+QSyLlb.net
自衛隊金融というのがあるらしい
身分証を見せるだけで金を融資してくれるとか
サラリーマン金融がだめならここを傘下におさめたら?

526 :だぬ@タブレット 【東電 81.7 %】 【1.8m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/29(金) 21:26:19.55 ID:aolzRNie.net
>>525
三菱金融も公務員金融もあるお( ^ω^ )

527 :ウルトラ星人:2016/01/29(金) 21:37:53.41 ID:t4iFMJhH.net
デフレ下の消費税増税は数字のゼロなんだよ。
他にどんなに適切な経済政策を行っても無に還してしまうんだよ。

528 :無党派さん:2016/01/29(金) 21:42:00.71 ID:LCJetmJA.net
吉本金融

529 :姫子 ◆3j6TY9hKgc :2016/01/29(金) 21:44:02.19 ID:1G+vnYgL.net
萬田金融(・x・;)

530 :民主党持者:2016/01/29(金) 21:44:59.91 ID:UuedNZJL.net
民主党は解体、維新と新党で何の問題もないと思うが
立憲民主党結成で何が悪いのか
共産党とはこれ以上選挙協力しない。宜野湾ですら2%しか支持層のいない
ところと組んで自民支持層9割に結束されたらかなわない
民主が自民に勝つには民主支持層の9割、自民支持層の3割、無党派層の6割
を固める必要があるわけで

531 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/29(金) 21:51:21.19 ID:LYXV2Pfk.net
仲居とベッキーがでてる金スマにディーン・フジオカ(五代様)でてるな

532 :無党派さん:2016/01/29(金) 21:52:32.47 ID:EmX8P1Ti.net
経団連も追加緩和を希望していると報道されていた

533 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/29(金) 21:57:17.36 ID:LYXV2Pfk.net
そもそも大企業は内部留保溜め込んでいるのだから、銀行からの融資を期待してない
そもそも、中国の景気後退が明白で、設備投資するような環境にない

銀行からの融資が必要なのは瀕死のシャープや東芝とか苦境の企業かな?

534 :姫子 ◆3j6TY9hKgc :2016/01/29(金) 21:58:12.17 ID:1G+vnYgL.net
>>530
「資本主義の終わり」ですから。
くだらない事にこだわってると
地獄の火の池に投げ込まれますよ(´ ・(ェ)・` )

・全産業のIT・ロボット化が加速
・「食べる為に働く」→「働く為に食べる」
・「奴隷的労働」→「自発的労働」

535 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/29(金) 22:00:26.12 ID:LYXV2Pfk.net
黒田日銀が公約してた2%のインタゲが期限内に達成できないことの焦りと円安ドル高を維持する苦肉の策だろう?

大企業は今年の為替レートを120円/ドルを想定して計算してそうだから

536 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:02:15.80 ID:qps8m3MT.net
となると需要を創出するためには家計部門の伸張が必要で
内部留保なんか溜め込んでても無駄なんだから
人件費に回して給与として支出するべきではないだろうか

537 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:08:19.34 ID:Ca1PI5A+.net
>>460
うるせーよ帝京民

538 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/29(金) 22:08:36.17 ID:LYXV2Pfk.net
昨年の住宅着工2年ぶりプラス 1・9%増で消費税増税の影響薄れる
産経ニュース 2016.1.29 17:34
http://www.sankei.com/economy/news/160129/ecn1601290039-n1.html

12月の新設住宅着工、前年比1.3%減 2カ月ぶり減 市場予想は0.5%増
日本経済新聞 2016/1/29 14:03
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27H5Z_X20C16A1000000/

消費増税を急ぐのはまず無理だろうよ

539 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:09:11.39 ID:PtWL5BWJ.net
都市銀行が自己資本比率でいじめられて以来、とにかく潰されないように自前で溜め込むのが善ということになっている

540 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/29(金) 22:10:35.63 ID:LYXV2Pfk.net
ベアかボーナス増か、労使の溝くっきり 春闘トップ会談
朝日新聞デジタル 2016年1月29日20時52分 細見るい、小林豪
http://www.asahi.com/articles/ASJ1Y4605J1YULFA011.html

それでも3年連続アップ確定的

541 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:11:21.41 ID:qps8m3MT.net
>>539
北風と太陽だねまるで

542 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/29(金) 22:13:12.12 ID:LYXV2Pfk.net
もう出てかも知れないけど、欧州中央銀行(ECB)はマイナス金利実施してから金融緩和した
日銀の場合は、ECBの逆パターン

誰も読めない

543 :バカボンパパ:2016/01/29(金) 22:16:34.86 ID:9UmtKIJl.net
マイナス金利てのは
100円借りて返すと103円戻ってくる、て事なんだろ、たぶん。

544 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/29(金) 22:20:32.67 ID:LYXV2Pfk.net
一応 今年に入ってから色々と忙しいねぇ〜

PAC3 防衛省にも到着 北朝鮮のミサイル発射に備え
NHK NEWSWEB 1月29日 21時37分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160129/k10010391041000.html

東京・市ヶ谷の防衛省には、29日夜8時半前、PAC3の部隊の大型車両が次々と到着しました。

545 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/29(金) 22:22:26.92 ID:LYXV2Pfk.net
黒田て苗字はサプライズ好きなのかな?
本当は昨年からマイナス金利(実質的な意味合い)は話題になってた

546 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:23:04.52 ID:PtWL5BWJ.net
>>541
日本ではその波がかなり長期的に続くのかも

547 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:25:11.78 ID:VJxeGGIu.net
北がミサイル発射予告してるのか?

548 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:25:28.98 ID:EmX8P1Ti.net
>>537
マイナス金利は正しく、反対派は低学歴だと具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できない上念司をここに呼び寄せてやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。

549 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:26:40.41 ID:EmX8P1Ti.net
>>537
マイナス金利と銀行株の売り要因とは因果関係は全くないことを具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できない上念司をここに呼び寄せてやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。

550 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/29(金) 22:29:11.15 ID:LYXV2Pfk.net
今日は決算発表のピーク日 それを日銀がタイミング合わせて発表したんじゃないかと思ってたけど・・・

4〜12月期決算発表ピーク ソニー、最終黒字2361億円
日本経済新聞 2016/1/29 21:48
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASGD29H76_29012016EA1000

551 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:30:38.46 ID:EmX8P1Ti.net
>>537
はいはい。
世耕していますか?
小池屋チップスおいしいですか?
ツインリンク茂木を利用していますか?
チーム世耕いやチーム小池いやチーム茂木いやチーム平井いやチーム山本は凄まじく活発だな、選手層こと空き地!
また、嘘も何度も言えば本当になるか。
さすがチーム世耕の小泉純一郎信者だな。
郵政選挙の時に小泉純一郎と竹中平蔵と世耕弘成が電通マスゴミで乱発したしな。

552 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:32:36.17 ID:EmX8P1Ti.net
>>537
俺が帝京卒だと言っていないぞ、捏造するな、チーム世耕の小泉純一郎信者でプロ野球板の選手層こと空き地!
やってもいないのに人の仕業にして、欠席裁判までするのは、きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者の特徴だ。
きさまの尊師の竹中平蔵がテレ朝とか日テレとかで乱発しているな。

553 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:32:57.44 ID:EmX8P1Ti.net
>>537
上念司に大絶賛されているだけあって、上念司の教えを忠実に守っているとはな、選手層こと空き地!
日本の危機管理はここが甘い(上念司:著)
★騙しのテクニック(プロパガンダの基本) p.172〜

@ 議論をするな、印象を操作しろ
A とにかく繰り返し語れ
B 物事を逆さに捉えろ
C 壮大なスケールで語れ
D 思考停止のキーワードを作れ
E 最悪でも両論併記に持ち込め

554 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:34:07.60 ID:EmX8P1Ti.net
>>537
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者の戦術な、選手層こと空き地!

1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。

2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。

3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。

4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。

5.タイムラグを上手く使え。

6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。

7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。

8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。
「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。

9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。

10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。

555 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:34:37.73 ID:EmX8P1Ti.net
>>537
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者の言い分を聞いていると、小泉・竹中の批判者は、小泉・竹中が立証した、構造改革によるデフレ圧力を金融緩和で下支えにするという岩菊の期待こそ経済学でいう期待であることを知らないか否定するから低学歴だということだな。
それも海外経済が好調だったから成立したんだか。
普遍的に小泉・竹中のそうした路線や岩菊の期待が成立することを具体的に証明しろ、チーム世耕の小泉純一郎信者!
小泉・竹中のやった構造改革や行革は、独禁法や金融商品取引法など経済法の存在意義の否定にすぎず、それを指摘されるたびに発狂するのがおまえらチーム世耕の小泉純一郎信者なのだから、
経済法は存在意義自体も否定されるべきであることを具体的に証明しろ!
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者は、小泉純一郎を脱原発やら岩菊の期待の実証でヒーロー扱いするな。
小泉純一郎の脱原発こそ、似非でマッチポンプだ!
原発の安全基準緩和を実行したのは小泉政権。
小泉政権時に返還された放射性廃棄物の保管管理について小泉純一郎は何ら言っていない。
日米原子力協定の改定問題について避けているのは小泉純一郎。
小泉・竹中批判者を低学歴呼ばわりするのと同然なのが高橋洋一と田中秀臣な。
さっさとこれに答えろや、選手層こと空き地!
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者は、バーナンキの背理法とワルラスの法則を知らないから反対派をバカ呼ばわりしているな。
バーナンキの背理法とワルラスの法則が常に成り立つことを具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者やきさまら倉山塾生は反対派を中卒だから我々や我々の支持している理論を支持できないと言い続けているが、具体的に証明しろ、選手層こと空き地!

556 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:36:09.30 ID:EmX8P1Ti.net
>>537
きさまは、バブル崩壊後では、小泉政権が最も経済成長をさせて賃金も引き上げ格差を縮小させたと断言しているが、数値を示して具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司にやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。

557 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:36:34.33 ID:EmX8P1Ti.net
>>537
小泉が全く増税しなかったことや、格差を縮小させたことと、デフレを改善させたことを具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司をここに呼び寄せてやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。

558 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:37:35.64 ID:EmX8P1Ti.net
>>537
きさまは高学歴で経済学をきちんと知っている人間が小泉・竹中支持、反対派は低学歴だと断言した以上、具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司をここに呼び寄せてやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。
田中秀臣は竹中擁護だけでなく、小泉純一郎擁護にも必死になってきているしな。

559 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:38:09.33 ID:EmX8P1Ti.net
>>537
さっさと小泉純一郎と竹中平蔵と高橋洋一と上念司と田中秀臣の功績を具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司にやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。

560 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:39:30.92 ID:EmX8P1Ti.net
>>537
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
@kmasahiroYHK @prinzgold まぁ政治は結果ですからねぇ。
増税を突っぱねたのは小泉、(8%を)押し切られたのが安倍、この事実は覆りません。
特定分野についての知見が乏しくても「自分の責任において相応しい人に投げる」ができる人こそがリーダーだと思います。

空き地 @akichi_3kan4on
どうも患者の頭の中じゃ今も物価は下がり続けてるらしい。
一体どこの時空の日本に住んでるんだ?w
「構造改革がデフレを促進した〜」って君たちねぇ、グラフの見方知ってますか?
横軸は左から右に時間が流れてるんですよ?w
小泉政権でインフレ率が右上がりってことはデフレが改善してるって意味なの

空き地 @akichi_3kan4on
>RT
「小泉竹中が格差を広げた!」と批判する人たちが何かしらの有為なデータを示したことってあるのかしら。
とりあえず「新自由主義政策でデフレが加速した!」が大ウソなのはインフレ率の推移を見れば分かる。

561 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/29(金) 22:40:17.53 ID:LYXV2Pfk.net
外国人観光客が爆買い(宿泊料と交通費含む)して頂くか、外国人労働者(知的労働者含む)が納税して貰うかしか、
最終的に景気を維持・発展する道が短・中期的には無さそうな?

安倍政権は、少子高齢化と貧困格差の是正、女性や高齢者の労働環境(条件含む)向上に関して、「具体的な」法整備に
熱心さがほとんど感じられないな
10〜30年後に成果がやっと出始めるようなことに対して、不熱心に思えるんだけどさ

日銀がどんな手段を用いてでも覚悟は伝わるよ
でも、デフレ傾向にならないようにするのが精一杯
ソニーみたくV字回復にはならん

国政は地道にやらんと駄目だと言うことに、国民は気づき始めるかもね?

次はゲル閣下で良いよ

562 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:40:20.83 ID:EmX8P1Ti.net
>>537
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
>RTs
一方で生産性向上を説きながら他方では公平な競争を阻害することを善しとする矛盾w
こういうのが「既得権擁護」と批判される所以なんだよなぁ。
公平に競争すると負けが見えている人たちを守り続けて生産性が向上するワケがない。

政治に働きかけて「仕組みを変えて利益を得ようとする」ことをレントシーキングと呼ぶのなら、同じく政治に働きかけて「仕組みを維持させて利益を得よう(得続けよう)とする」のもレントシーキングだろ。
なぜ新規参入“だけ”をワルモノ扱いにするんだろうね?

563 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:41:14.87 ID:EmX8P1Ti.net
>>537
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
Reading:公共工事の生産性向上 来年3月までに対策 nhk.jp/N4Mi4L2K
効率上げて供給能力を引き上げてもらわないと公共事業の予算積んでも消化しきれないからね。

空き地 @akichi_3kan4on
「とにかく予算を増やせばいいんだ!」しか言ってなかった気がするなぁw
生産性の向上なんて「そんなことしたらデフレになるからダメだ!」って勢いじゃなかったかな?w

564 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:41:40.71 ID:EmX8P1Ti.net
>>537
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
@catqueue >新自由主義と批判した手前、そんなこと言えやしない
ザ・自業自得w

@catqueue どもです。
なんつうか、片方で「規制のせいで余計な仕事をさせられて人手不足(なので、不要な規制は緩和撤廃すべき)」と言いながら「供給制約は事実誤認!」と強弁するのは明らかな矛盾ですよねぇ。

>RTs
へぇ、規制見直しとか言ってるんだ。
私には「とにかく予算積んで単価上げれば人も集まるし供給能力も増える!」と強弁してる印象しかないw
大体、供給制約そのものを認めてなかった気がするんだがw

某経済評論家が「貧困化ガー!」

565 :無党派さん:2016/01/29(金) 22:51:21.14 ID:EmX8P1Ti.net
政府はドル円140円台が理想だと聞いたことがある


566 :ウルトラ星人:2016/01/29(金) 22:54:32.68 ID:t4iFMJhH.net
>>550

嫌儲にも書いたけど、PSVRはGoogleを出し抜いたと言っていいしな。
GoogleがGoogleグラス()とか遊んでいるうちに
SONYは仮想現実というブルーオーシャンへの第一歩を踏み出した。

567 :無党派さん:2016/01/29(金) 23:02:16.11 ID:ZwD06Yg/.net
安倍政権の重圧か…各局批判キャスター相次ぎ交代 
[2016年1月29日17時40分]

テレビ各局の4月改編が少しずつオープンになっているが、目立つのは報道番組のキャスターの交代だ。
テレビ朝日系「報道ステーション」の古舘伊知郎氏をはじめ、TBS系「NEWS23」の岸井成格氏と膳場貴子氏、そしてNHK「クローズアップ現代」の国谷裕子氏らが番組を去る。
長年、放送界を取材してきたが、これほど同時に報道番組の顔が代わるというのは記憶にない。
しかも、「視聴率の低迷」という番組改編の一般的な事情に組みしていないのも異例だ。先の3番組に共通しているのは、安倍政権とのあつれきだ。
中でも岸井氏は、露骨な批判を受けた。
政府与党が強引に国会を通した安全保障法制について、批判的なコメントを続けたところ、「放送法遵守を求める視聴者の会」が、産経新聞と読売新聞に全面広告を出稿した。
報道が偏っていると、岸井氏1人を名指しで批判した。
長年にわたってメディア界わいを取材してきたが、こんな個人を批判する広告も見たことはない。
膳場氏も選挙特番で安倍首相ともめた。
街の声の選別が意図的だと、生放送中に逆ギレされたことは記憶に新しい。
国谷氏も、安保法制に関して、番組出演した菅官房長官に鋭い質問を繰り返したところ、後に、官邸からクレームを受けたと報じられた。
この一連の流れの中で共通するのは、安倍政権の批判は許さないという、確固たる姿勢だ。
報道の自由という民主主義の一丁目一番地への理解を示すこともなく、あくまでも、自分たちが行う政策は正しいという上から目線しか示さない。
昭和の自民党の大物政治家を懐かしがっても仕方がないが、批判する報道に対して、その役割を認識して許容する、政治家としての度量の深さがあったように思う。
それでいながら、安倍首相はメディアのトップとは仲良しだ。
29日付の朝日新聞でも、池上彰氏がコラムで皮肉っぽく、「安部氏は誰と食事した?」と書いている。
こんな蜜月ぶりをみせられると、このトップがいるメディアの記者の筆がゆるむのではないかと、心配せずにはいられない。もちろん、それが狙いなのかもしれないが。
http://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/1598159_m.html?mode=all

568 :無党派さん:2016/01/29(金) 23:07:13.63 ID:PtWL5BWJ.net
>>567
ついこの間の、ニッカンとスポニチの我先を争うかのごときジャニーズのためのファシズムも負けず劣らず酷かったがな
こいつらの唱える立憲主義の信頼性が地に落ちたぞ、ゲイスポなんか見てても完全にそんな雰囲気だった

569 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/29(金) 23:07:15.80 ID:LYXV2Pfk.net
>>566
用途が違うっしょ
エプソンのもあるね

あ〜そう言えば、東芝はGoogleグラスの後追いしてるのを紹介されてクレーム付けたさw
そもそも、音声認識とセットなら、クラウドのサーバーに接続するのではなく組込みでやらんと倉庫にも使えんと

アホ過ぎる大手企業の使い物にもならんような製品に誰が見向きするんだ 特に消費者に対して

その点、軍事兵器の方が遥かに実用性や利便性を考えているさ

570 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/29(金) 23:18:36.66 ID:LYXV2Pfk.net
>>567
そもそも民放は大手企業のCMなどの広告収入で成り立っているのだから、政権の圧力うんぬん以前かもね?

ただ、そうすると公平性がないことになるけど、民放の経営陣が公共性がないことに
でも、そんなのは欧米では周知の事実で、だからこそ、欧米に一般市民はテレビなどのマスメディアを鵜呑みにしなくなったんだろう?

新聞でも経済など専門に扱っていそうなところは信用されてそうだけど、それでも、ほんの一握りだろうからな
極端だけど、タブロイド紙なんかでも、売れる時は売れるだろうし、その時はそれなりの記事なのかも知れない?

フランスのシャルリー・エブド紙なんかは、1世紀以上前から続いているフランス本来の「皮肉」を風刺画で表現している政治週刊紙
なんだろうけど、良いか悪いかは別として「表現の自由」は断固としてぶれていないのには感服するよ

571 :無党派さん:2016/01/29(金) 23:47:29.89 ID:H+QSyLlb.net
>>561
数十年後に成果の出る憲法改正と集団的自衛権はきちんとやったぞ

572 :無党派さん:2016/01/29(金) 23:57:34.06 ID:PtWL5BWJ.net
>>570
結果としての質的当たり外れはあるし、各社なりのスタンスの違いも結構だが、立憲などというあたかも上位概念めいた語句を持ち出すなら、商業次第でぶれる姿は見せるべきでないな…

この件で気になったのが「政治と芸能は違う」なる言い訳。現実には政治と芸能は密接なものだし、89才のお婆さん一人に殆ど全部のマスコミが振り回され、従順に従い、不可解なキャンペーンを展開する様子は奇怪だった

573 :無党派さん:2016/01/29(金) 23:59:36.41 ID:qps8m3MT.net
>>571
まだ憲法変えてない

574 :無党派さん:2016/01/30(土) 00:01:45.84 ID:DajtZIxl.net
数十年後に日本は安倍政権から経済先進国から転落したと評されるようになるよ

575 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/30(土) 00:05:21.47 ID:ReyIMRyS.net
>>572
ご尤もで

576 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/30(土) 00:16:52.88 ID:ReyIMRyS.net
大局的な「経済最優先」はどうなのかをリーマンショック直後の日本人の一部で再考する切っ掛けがあったような?

WWU以降、右肩上がりの奇跡的な経済成長をなしえた我が国(*)は、今から四半世紀前にバブル崩壊し、不良債権すら処理できない状態が続いてた

その経験もあったからこその境地だったんだろうけど、折角の見直すべきチャンスを円高不況で見失ったのかな?

(*) 中国人は日本が敗戦時の焼け野原からたった20〜30年後には米欧先進国の"楽々と"仲間入りした事実を認めているらしい

577 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/30(土) 00:27:02.20 ID:ReyIMRyS.net
ただ、これは今日のマイナス金利まで踏み込んだ発言をした黒田日銀に言えるかな?

はよ〜せ〜 安倍政権

こっちは米FRB並み(俺たちはFRBやECB以上)のことをやった

だって、失業率低下させ、有効求人倍率を1倍以上に引き上げてやったんだぜぇ〜

俺たちは悩みに悩んだ末に今回の決定をしたんだから、大企業や銀行は経済活性化の為に働けよ(ごらぁ)

てか、TPPだってどっちに転ぶか分からんから、絶対に企業の収益を悪化させたくないし、いい加減に企業体質改善効果が
ぼちぼち出てもいいんじゃねぇ〜?

俺たちは実体経済を当然の如く、良くしたいだけなのに、安倍ちゃん政権の「為」にやってるとか、そういうことじゃねぇ〜んだけど・・・

でも、安倍ちゃん政権はできうることをやっておくれよ
でなければ、いい加減、日銀だけではどうにもならんわ〜orz

てな感じだったしてw

578 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/30(土) 00:34:55.78 ID:ReyIMRyS.net
こう考える(上のこと)とアメリカが皆保険制度を成案化するのと、日本が憲法9条を改正するのと、なぜか同レベルの国民を巻き込む大きなイシューに
なっているような?

対象があれなんだけど、それだけその方面では不足と感じられているのだろうか?

とは言っても、テーマが全然違うよなorz

579 :無党派さん:2016/01/30(土) 00:50:19.79 ID:0ip5aR9t.net
サウジイエメン戦争も起こりそうにないし
北は相変わらずの口先だけだし、
ろくな戦争も起こりそうにないな
平和安全法成立で戦争が起こらなくなったから
自衛隊も予算削減で大変らしい

580 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/30(土) 00:55:01.12 ID:ReyIMRyS.net
>>579
10年後には、2割増(6兆円)まで許容範囲
詳細に関しては書かんし、前からの個人的な既定方針
支出内訳が問題なんだけど、自衛官削減は避けようがない

581 :無党派さん:2016/01/30(土) 01:01:03.16 ID:DajtZIxl.net
黒田はアホだがバカではない
いくら円安政策を採っても輸出企業が為替差益で儲かっただけで
海外市場でシェア拡大したわけでも国内生産を昭和末期レベルに回復したわけでもない
異次元緩和()とやらででイノベーション()を引き起こせたわけでもなく
有望な海外企業を買収できたということもなく人的投資拡大に舵を切ったというわけでもない


これがマイナス金利というだけで全て好循環に向かうと考えるほどバカではあるまい
ただ単に円安政策のネタが尽きつつあったためインパクトのある新ネタ導入して
再度輸出企業に利益誘導して株高を演出しよう、そして安倍政権に恙無く増税決行させたい
ただそれだけだろう

582 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/30(土) 01:08:06.84 ID:ReyIMRyS.net
道産子&家系的には仇敵ソ連(ロシア)だからこその国防意識の高さでしかないさw
守り(防人みたいなもの)はちゃんとしないと

でも、過剰防衛は過剰な攻撃性を伴うから、それを抑えないとさ

ちなみに漢民族が戦闘に優れているとは言えない
必ず、政治的圧力によって、「戦わずして勝つ」を目指すから
やっても、絶対に勝つ戦さしか今までやって来なかった
どうしてそうなっていたのか、分からんさw

まぁ、アメリカを「利用」して、アジア「全域」の安定的な政治的状況を日本と中国が話し合いによる一程度の安定と平和が実現で来たらいいんじゃねぇ〜

TPPてそう意味では面白いと思う

利用価値があるし、始まったら圧倒的に日本は有利に傾くと思う

583 :無党派さん:2016/01/30(土) 01:16:39.61 ID:0ip5aR9t.net
>>580
予備自衛官削減して常備を増やせばいい
予備自衛官なんているのは世界でも日本だけだからな

584 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/30(土) 01:36:45.61 ID:ReyIMRyS.net
>>583
まず練度が高い
でも平均年齢があまりにも高すぎて、年功序列社会だからこその人件費コスト高

師団から旅団編成に格下げしても攻撃・防御力を増加させている(北海道は特に)らしいから、特に心配してないし米軍との共同演習は活発だわ

予備自衛官の知り合い(海自)のエンジニアも居たけど、まあまあだよ

予備役に関しては、先進国の中ではフランスと同レベルで少ないのだけど(10年前の知識だから今は分からん)、そのフランス軍は中央アフリカで
訓練的要素が含まれる(最近のプーチン露大統領がウクライナ紛争介入に対しての一般市民の討論会の発言と同じ)戦闘をし続けているけど、
日本ではほとんど問題視されていない

実際に、自衛隊が中央アフリカや北アフリカでイスラム系過激組織のボコハラムと戦闘になり、一般市民まで巻き添えになった場合、日本国内で
戦後初めての衝撃が走るのは自明

数年前からそのことも想定して、武器使用規範・交戦規定(ROE)について制定すべきことも指摘し続けてたけど、国民全体でのシミュレーションが
全く行われてこなかった

てなことがあったから、憲法9条以前の話で、派遣してから問題が起きてから議論し始めて国内の議論が活発化し、右だ左だとになることは絶対に
避けたいと思ってた
収拾が絶対に付きそうにないから、と言う理由から

こういうプロセスは絶対に良くないから

派遣に反対とか賛成とか前に議論する(実際的なことで)機会すら、奪おうとしている状況を憂慮している

585 :無党派さん:2016/01/30(土) 01:42:48.53 ID:fOQUdCd1.net
>>584
ならねーよw
連度の高い自衛隊と安全性を高める平和安全法の合わせ技で
自衛隊が戦闘を行うことも、犠牲者を出すこともあり得なくなった。
これも安倍総理のおかげです。

586 :無党派さん:2016/01/30(土) 01:45:43.48 ID:rGJdE81t.net
>>584
>憲法9条以前の話で、派遣してから問題が起きてから議論し始めて国内の議論が活発化
活発化するかねえ。自衛官は仕事なんだから海外で死んでも、人を殺しても、
まあ、そんなもんでは?…みたいになりそうな気もする。
カンボジアPKOで警察官死んだとき、わりとすぐに話題消えたよね?

587 :無党派さん:2016/01/30(土) 01:49:53.33 ID:JBMssJg3.net
サヨクが政府たたきで騒ぐだけだろ
原発反対デモや平和安全法反対デモと同レベル
多くの国民にとっては関心のないどうでもいいことだしなw

588 :無党派さん:2016/01/30(土) 01:50:27.86 ID:gbbY7fZ/.net
>>571
>数十年後に成果の出る憲法改正と集団的自衛権はきちんとやったぞ

反対する日本の多数の世論を聞かずにね(笑)
数十年後に、安倍ちゃんの方針転換が凶とでるか、吉とでるかはわからない。
しかし日本国民の生活は自らの意志で選んでいない結果に左右されることになる。
それは立憲主義の民主主義国家ではなく、封建主義的専制国家に後戻りすることだ。

>>572
ジャニーズ騒動は、「パート月額25万」を消すための「自民党お得意の」仕込み芸能ニュースだろ?
新聞社も出版社も渉外をやったり取材をやったりいろんな人がいていろんな部門を担当してる。
ジャニーズ騒動があたかも自然発生の騒動みたいにいうのはやめろよ。
気付いてる人はいるし、「25万」騒動もおさまっていないよ。

>>581
いて〜よ〜(涙)

589 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/30(土) 02:08:03.35 ID:ReyIMRyS.net
WWU時、戦闘員の死者より非戦闘員の死者が多かった

1:2 だよ比率的に

ところが空爆頼りになった状況下の現代では、この比率より高まっている指摘がある
これよりひどくなる状況がドローンでの攻撃によるパキスタン越境攻撃で指摘したのは数年前だよ

2年前だったかシリア内戦長期化を呈する状況で、米軍中心の連合軍は地上軍を投入すべしとカキコしたし・・・

アサド政権が不安定になり、スターリンのように自国民に対して徹底的弾圧を開始した時点で、どっちが正義が関係なく
一方的に勝ちそう方に加担すべきだと思った

それが、昨年後半で、今頃になってからプーチン・ロシアが盟約と言えども、シリア内戦に参加したことは、単なる混乱に
拍車を掛けただけでしかないと思った

だけど、これはベトナム戦争でアメリカに勝利した後、アフガニスタンでそのリベンジをされた遺恨かな?とも思ったさ

戦いの本質を米ソ冷戦(イデオロギーの違いと錯覚され易い)だとか、キリスト教・イスラム教・ユダヤ教の教義の違いだとか
じゃない、と指摘したいな

19世紀の理論じゃないけど、地政学的なことの方がより重要だろうな
20年前に没落した地政学だけど最近のほとんど考察がそうだもんな〜

でも、アジアは良いよこれから
日本が中心になるか、中国が中心になるかに掛かっているのよ
でも、最終的には、どっちも文化も取り入れられそうだけどさ

それで平和だったら、いいじゃねぇ〜

590 :無党派さん:2016/01/30(土) 02:15:02.85 ID:04k4T8Yb.net
>それは立憲主義の民主主義国家ではなく、封建主義的専制国家に後戻りすることだ。

何を呑気な
民主主義自体がオワコンだと気付け
それすら認めないから、ランチタイムに間に合わなかったくせに、
店頭で大声でランチメニューを要求する悪質クレーマーにしかなれない

封建時代に戻れるなら逆に幸せだわ
封建時代を再現してくれるほど親切な人間なんかいない

591 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/30(土) 02:23:19.07 ID:ReyIMRyS.net
私は、日本では珍しく、かなりのアメリカ式「実用主義」のエンジニアだけど、東洋の歴史・文化も大好きよ
一番好きなのは、仏像
奈良県に行こうと思えば、自家用車で行けそうな距離で、念願の2箇所は行こうかとやっとこ行けそうよ

2分化・2極化が本当に嫌いなんだけど、投票行動ではそうなりがちだわ、ずっと

ここは無党派さんの名無しだから、どこの党を応援するとか無くしたらいいじゃねぇ〜w
てか、政権与党を批判するのが、全世界的共通事項だろうに

安倍ちゃんだから、なんでも許せるなんて他国ではまずないね

592 :無党派さん:2016/01/30(土) 02:33:07.13 ID:04k4T8Yb.net
>てか、政権与党を批判するのが、全世界的共通事項だろうに

まるっきりその通りでしょうよ?

そうやって、バトル抜きの「新しい戦争」下で、
無自覚なまま敵兵として機能するゾンビだらけになる

安倍なんか支持するわけがない
でもやっていい事といけない事がある

官邸前の紅衛兵、沖縄の暴徒、ゾンビ書き込み
全部違反だよ! 

593 :無党派さん:2016/01/30(土) 02:38:21.63 ID:4P2LtBnO.net
>>564
空き地さんにTwitterで負けたからって火病起こすなよ帝京民

594 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/30(土) 02:41:04.51 ID:ReyIMRyS.net
>>592
行き過ぎた欲求@他国民

我慢している欲求@我が国

て、ことに気が付いた我が国民達多数だと、今後分からん

595 :無党派さん:2016/01/30(土) 02:51:54.51 ID:04k4T8Yb.net
>>594
あんたは他の人より利口そう
無自覚なまま敵兵にならないでほしい

戦争は本来、国対国で戦場決めて、それを職業にしてる人がやる
でもアラブの春やウクライナで流れが変わった
戦場が相手国の国民の日常生活の場に移動した

このスレにいるような人達が、いとも簡単にSNSで釣り出されて
敵国が望んでいる事を自国でやらかす
自由や平等を実現してるつもりで、敵国の望み通りの事をやって
無自覚に自分の国を荒廃させる

尖閣に来る中国公船なんか、少しも怖くない
怖いのはあんたらの神経

596 :無党派さん:2016/01/30(土) 02:52:47.38 ID:gbbY7fZ/.net
補償金受け取り契約後 甘利氏秘書に500万円 1月29日 21時37分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160129/k10010390801000.html

28日に辞任した甘利前経済再生担当大臣の事務所を巡る問題で、千葉県の建設会社はUR=都市再生機構との間で
2億円余りの補償金を受け取る契約を結んだ2週間後に、前大臣の秘書に現金500万円を提供していたことが分かりました。

甘利前大臣は 28日の会見で「秘書は『補償金額の交渉には介入していない』などと話している」と説明しています。

千葉県白井市の建設会社は、周辺でURが行っていた県道工事を巡りURに補償金を求めていて、週刊誌の報道では
建設会社は補償交渉を有利に進めるため、甘利前大臣の事務所にURへの口利きを依頼し
その見返りとして現金を提供したと指摘されています。

URによりますと、平成25年6月、甘利前大臣の秘書から求められる形でURの担当者が秘書と面会し
補償交渉の進捗(しんちょく)状況などを説明したということです。

同じ年の8月6日、URは建設会社側に、およそ2億2000万円の補償金を支払う契約を結んだということです。

甘利前大臣の28日の会見によりますと、秘書が建設会社側から現金500万円を受け取った時期は8月20日で
建設会社は補償金の契約を結んだ2週間後に現金を提供したことになります。

これについて建設会社の担当者は、週刊誌の中で「URから補償金が得られたことへのお礼だった」としています。

一方、甘利前大臣は28日の会見で「秘書は『補償金額の交渉には介入していない。500万円は政治献金として受け取った』と話している」
と説明しています。

また、URは「甘利前大臣の秘書には補償の金額については説明しておらず、いわゆる口利きや圧力はなかったと認識している」としています。


ここまで言われて、検察特捜が捜査しなかったりしたら、ど〜ゆ〜ことなんでしょうかね?

597 :無党派さん:2016/01/30(土) 03:05:03.42 ID:JBMssJg3.net
石原大臣の補佐役として、甘利大臣補佐を任命して
TPPの国会論戦を代行してもらえばいいんじゃないか?

598 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/30(土) 03:18:50.63 ID:ReyIMRyS.net
>>597
丸投げのノビテルにある意味期待w

599 :無党派さん:2016/01/30(土) 03:21:38.96 ID:JBMssJg3.net
>>598
大臣は石原さん
答弁は甘利さん
と役割分担だよ

600 :無党派さん:2016/01/30(土) 03:57:09.18 ID:IUO4At2G.net
>>543
アホすぎワロタw

601 :無党派さん:2016/01/30(土) 06:44:27.02 ID:/nUH10Oh.net
>>593
何がだ、選手層こと空き地!
GDPデフレーターのマイナス幅が縮小すれば、デフレが改善したとほざいたのが、きさま。
指数に直せば指数の値が小さくなったからデフレ悪化だと反論され、さらに、デフレ悪化かどうかの話をしているのに、デフレを改善するにはマイナス幅縮小する点が存在しなければならないと、話をすり替えたのもきさま。
以下、話のすり替えやら詭弁を使いまくりを繰り返していたのがきさま。
それでも勝ったとなるのがきさまら熟成界隈。
上念はそんなきさまを大絶賛しているわ。
分かったか、選手層こと空き地!

指数に置き換えるとGDPデフレーターがマイナスなら指数が小さくなるから悪化だ。
それにも関わらず、きさまの尊師たる竹中平蔵はウェークアップで、GDPデフレーターの幅のグラフを用いて、マイナス幅が縮小すればデフレ改善だと断言した。

602 :無党派さん:2016/01/30(土) 06:45:03.40 ID:/nUH10Oh.net
>>593
はいはい。
世耕していますか?
小池屋チップスおいしいですか?
ツインリンク茂木を利用していますか?
チーム世耕いやチーム小池いやチーム茂木いやチーム平井いやチーム山本は凄まじく活発だな、選手層こと空き地!
また、嘘も何度も言えば本当になるか。
さすがチーム世耕の小泉純一郎信者だな。
郵政選挙の時に小泉純一郎と竹中平蔵と世耕弘成が電通マスゴミで乱発したしな。

603 :無党派さん:2016/01/30(土) 06:45:33.52 ID:/nUH10Oh.net
>>593
俺が帝京卒だと言っていないぞ、捏造するな、チーム世耕の小泉純一郎信者でプロ野球板の選手層こと空き地!
やってもいないのに人の仕業にして、欠席裁判までするのは、きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者の特徴だ。
きさまの尊師の竹中平蔵がテレ朝とか日テレとかで乱発しているな。

604 :無党派さん:2016/01/30(土) 06:46:39.90 ID:/nUH10Oh.net
>>593
上念司に大絶賛されているだけあって、上念司の教えを忠実に守っているとはな、選手層こと空き地!
日本の危機管理はここが甘い(上念司:著)
★騙しのテクニック(プロパガンダの基本) p.172〜

@ 議論をするな、印象を操作しろ
A とにかく繰り返し語れ
B 物事を逆さに捉えろ
C 壮大なスケールで語れ
D 思考停止のキーワードを作れ
E 最悪でも両論併記に持ち込め

605 :無党派さん:2016/01/30(土) 06:47:23.51 ID:/nUH10Oh.net
>>593
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者の戦術な、選手層こと空き地!

1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。

2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。

3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。

4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。

5.タイムラグを上手く使え。

6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。

7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。

8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。
「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。

9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。

10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。

606 :無党派さん:2016/01/30(土) 06:48:06.81 ID:/nUH10Oh.net
>>593
はいはい。
世耕していますか?
小池屋チップスおいしいですか?
ツインリンク茂木を利用していますか?
チーム世耕いやチーム小池いやチーム茂木いやチーム平井いやチーム山本は凄まじく活発だな、選手層こと空き地!
世耕弘成は郵政選挙の時に、反対派がテロを起こしかねないから監視するのは当然だと電通マスゴミで言っていたしな。

607 :無党派さん:2016/01/30(土) 06:48:35.18 ID:/nUH10Oh.net
>>593
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者の言い分を聞いていると、小泉・竹中の批判者は、小泉・竹中が立証した、構造改革によるデフレ圧力を金融緩和で下支えにするという岩菊の期待こそ経済学でいう期待であることを知らないか否定するから低学歴だということだな。
それも海外経済が好調だったから成立したんだか。
普遍的に小泉・竹中のそうした路線や岩菊の期待が成立することを具体的に証明しろ、チーム世耕の小泉純一郎信者!
小泉・竹中のやった構造改革や行革は、独禁法や金融商品取引法など経済法の存在意義の否定にすぎず、それを指摘されるたびに発狂するのがおまえらチーム世耕の小泉純一郎信者なのだから、
経済法は存在意義自体も否定されるべきであることを具体的に証明しろ!
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者は、小泉純一郎を脱原発やら岩菊の期待の実証でヒーロー扱いするな。
小泉純一郎の脱原発こそ、似非でマッチポンプだ!
原発の安全基準緩和を実行したのは小泉政権。
小泉政権時に返還された放射性廃棄物の保管管理について小泉純一郎は何ら言っていない。
日米原子力協定の改定問題について避けているのは小泉純一郎。
小泉・竹中批判者を低学歴呼ばわりするのと同然なのが高橋洋一と田中秀臣な。
さっさとこれに答えろや、選手層こと空き地!
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者は、バーナンキの背理法とワルラスの法則を知らないから反対派をバカ呼ばわりしているな。
バーナンキの背理法とワルラスの法則が常に成り立つことを具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者やきさまら倉山塾生は反対派を中卒だから我々や我々の支持している理論を支持できないと言い続けているが、具体的に証明しろ、選手層こと空き地!

608 :無党派さん:2016/01/30(土) 06:49:32.71 ID:/nUH10Oh.net
>>593
きさまは、バブル崩壊後では、小泉政権が最も経済成長をさせて賃金も引き上げ格差を縮小させたと断言しているが、数値を示して具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司にやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。

609 :無党派さん:2016/01/30(土) 06:49:51.80 ID:/nUH10Oh.net
>>593
小泉が全く増税しなかったことや、格差を縮小させたことと、デフレを改善させたことを具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司をここに呼び寄せてやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。

610 :無党派さん:2016/01/30(土) 06:51:34.22 ID:/nUH10Oh.net
>>593
きさまは高学歴で経済学をきちんと知っている人間が小泉・竹中支持、反対派は低学歴だと断言した以上、具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司をここに呼び寄せてやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。
田中秀臣は竹中擁護だけでなく、小泉純一郎擁護にも必死になってきているしな。

611 :無党派さん:2016/01/30(土) 06:52:11.80 ID:/nUH10Oh.net
>>593
さっさと小泉純一郎と竹中平蔵と高橋洋一と上念司と田中秀臣の功績を具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司にやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。

612 :無党派さん:2016/01/30(土) 06:53:28.86 ID:/nUH10Oh.net
>>593
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
@kmasahiroYHK @prinzgold まぁ政治は結果ですからねぇ。
増税を突っぱねたのは小泉、(8%を)押し切られたのが安倍、この事実は覆りません。
特定分野についての知見が乏しくても「自分の責任において相応しい人に投げる」ができる人こそがリーダーだと思います。

空き地 @akichi_3kan4on
どうも患者の頭の中じゃ今も物価は下がり続けてるらしい。
一体どこの時空の日本に住んでるんだ?w
「構造改革がデフレを促進した〜」って君たちねぇ、グラフの見方知ってますか?
横軸は左から右に時間が流れてるんですよ?w
小泉政権でインフレ率が右上がりってことはデフレが改善してるって意味なの

空き地 @akichi_3kan4on
>RT
「小泉竹中が格差を広げた!」と批判する人たちが何かしらの有為なデータを示したことってあるのかしら。
とりあえず「新自由主義政策でデフレが加速した!」が大ウソなのはインフレ率の推移を見れば分かる。

613 :無党派さん:2016/01/30(土) 06:53:54.40 ID:/nUH10Oh.net
>>593
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
>RTs
一方で生産性向上を説きながら他方では公平な競争を阻害することを善しとする矛盾w
こういうのが「既得権擁護」と批判される所以なんだよなぁ。
公平に競争すると負けが見えている人たちを守り続けて生産性が向上するワケがない。

政治に働きかけて「仕組みを変えて利益を得ようとする」ことをレントシーキングと呼ぶのなら、同じく政治に働きかけて「仕組みを維持させて利益を得よう(得続けよう)とする」のもレントシーキングだろ。
なぜ新規参入“だけ”をワルモノ扱いにするんだろうね?

614 :無党派さん:2016/01/30(土) 06:55:17.09 ID:/nUH10Oh.net
>>593
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
Reading:公共工事の生産性向上 来年3月までに対策 nhk.jp/N4Mi4L2K
効率上げて供給能力を引き上げてもらわないと公共事業の予算積んでも消化しきれないからね。

空き地 @akichi_3kan4on
「とにかく予算を増やせばいいんだ!」しか言ってなかった気がするなぁw
生産性の向上なんて「そんなことしたらデフレになるからダメだ!」って勢いじゃなかったかな?w

615 :無党派さん:2016/01/30(土) 06:55:38.84 ID:/nUH10Oh.net
>>593
きさまの意見な、選手層こと空き地!

空き地 @akichi_3kan4on
@catqueue >新自由主義と批判した手前、そんなこと言えやしない
ザ・自業自得w

@catqueue どもです。
なんつうか、片方で「規制のせいで余計な仕事をさせられて人手不足(なので、不要な規制は緩和撤廃すべき)」と言いながら「供給制約は事実誤認!」と強弁するのは明らかな矛盾ですよねぇ。

>RTs
へぇ、規制見直しとか言ってるんだ。
私には「とにかく予算積んで単価上げれば人も集まるし供給能力も増える!」と強弁してる印象しかないw
大体、供給制約そのものを認めてなかった気がするんだがw

某経済評論家が「貧困化ガー!」

616 :バカボンパパ:2016/01/30(土) 07:12:38.76 ID:wvYNdpvY.net
>>593
アンチ氏に絡むも毎回論破されてる
煽りイカ乙。

>>600
遅いんだよ今頃、バカだな。

617 :バカボンパパ:2016/01/30(土) 07:28:22.80 ID:wvYNdpvY.net
あ、アンチ氏のが先に起きてたか。


しかし、このところの、なまら氏の語りは、
事が起きてからの後追い論評だし内容も
必ずネガティブ。
例えるならサンモニのコメンテータと同じ。
どうせ書くなら少し視点を変えたらどうか。

618 :だぬ@ガラケー 【東電 76.1 %】 【15.1m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/30(土) 07:31:58.96 ID:/hiAoQTI.net
>>617
まぁ心情的には解らなくもないがぬ(゜゜;)

619 :バカボンパパ:2016/01/30(土) 07:43:45.93 ID:wvYNdpvY.net
>>618
ブサヨコメンテータと同じで
批判のための批判で終わってる。
これじゃ何も生まないし非生産的。
昔は、認める所は認めてたんだがねえ。
どうしたんだかな、最近の彼は。

620 :無党派さん:2016/01/30(土) 08:01:05.19 ID:DajtZIxl.net
円高圧力とか有事の円てのは別に日本経済が信用されてるわけじゃない
日本企業が海外の利益を必ず円に換えたがると足元見られてるというだけだ

となれば円高圧力を躱すシナリオは2つ
日本企業が正味グローバル化する、円会計を止める資金調達をドルのみで行う
もしくは日本企業が国際競争力を失って外貨を稼げなくなる
こうなれば日本円は釣瓶落としだ
そしておそらく後者のほうが可能性が高い

621 :無党派さん:2016/01/30(土) 08:05:26.72 ID:/nUH10Oh.net
マイナス金利に関する今朝の読売紙面は、
黒田が政策を指示→ドラギが追加緩和を示唆したことで追い込まれる→数日前まで否定的だったマイナス金利導入に踏み切る。
岩田一政も言っていたように、市場には国債があまり残されていないことも記事になっている。
ECBのマイナス金利の効果は限定的とも記事になっている。

修正・追加があればお願い。

622 :熊五郎 (メール欄にyoutubeサイト) ◆KQuXvLdrz2 :2016/01/30(土) 08:07:54.20 ID:+e0rMhzw.net
 
読売って、薄汚いバカ・リフレ脳なわけど、
バカ・リフレ脳の癖に、マイナス金利には否定的なわけ?

どうなってるんだよ、こいつら。

こんなバカども、理解する必要もないけど。

623 :無党派さん:2016/01/30(土) 08:09:23.09 ID:/nUH10Oh.net
全国紙の情報を繋ぎ合わせると、経済団体の追加緩和に対する意見が分かれている。
経団連が賛成で、経済同友会と日本商工会議所が反対。

624 :無党派さん:2016/01/30(土) 08:09:47.07 ID:/tudMihy.net
BP、アンチ慶應、熊五郎と今日は電波コテが多いな。

625 :無党派さん:2016/01/30(土) 08:12:54.54 ID:/nUH10Oh.net
まだ量的緩和の拡大とマイナス金利幅の拡大とマイナス金利の対象の拡大が残されているから、参院選までの日銀金融政策決定会合はいずれも追加緩和されていくと予想しておく。

626 :無党派さん:2016/01/30(土) 08:15:25.37 ID:/nUH10Oh.net
>>624
リフレカルト乙!

627 :無党派さん:2016/01/30(土) 08:21:36.66 ID:/nUH10Oh.net
来週には原油価格が40ドル台に戻りそう。
昨日は日経以前に上海と香港が上げていたから、中国も落ち着くだろうし。
月曜は中国のPMI発表だが、前回は嵐になったことと昨日は上海や香港の株価も日銀の件以前に大幅に上昇したことを踏まえると良い数値が出そう。
月曜の日経平均は18200くらいで引けそう。
今後はECBや中国の追加緩和も予想されるから、日経平均が22000円、ダウが19000、DAXが12000くらいになる可能性が高まってきた。

628 :無党派さん:2016/01/30(土) 08:22:21.70 ID:/tudMihy.net
>>595
怖がりオジサン乙。

629 :無党派さん:2016/01/30(土) 08:45:02.68 ID:lktAq9Yt.net
>>628
「中国の船なんか 少しも 怖くない」とさりげなく埋伏する工夫もみられる

630 :バカボンパパ:2016/01/30(土) 08:48:02.64 ID:wvYNdpvY.net
マイナス金利で一儲けしたいが、
なんなのかよく分からないw

631 :ウルトラ星人:2016/01/30(土) 09:14:33.19 ID:ET3mmbfR.net
>>630

日銀当座預金に掛かる金利をマイナスにする政策だから、俺たちの貯蓄には直接は関係ないよw

強いて言えば住宅ローンが安くなる可能性がある位か。

632 :無党派さん:2016/01/30(土) 09:14:34.76 ID:HRmXFcC4.net
>>623
全国紙って読売、朝日、日経、毎日を総合した意見か。

633 :無党派さん:2016/01/30(土) 09:24:43.69 ID:HRmXFcC4.net
熊五郎の異常なTPP推しは何なんだ?
千葉はTPP反対がかなり多いな。
農業、漁業、水産業といった第一次産業での生産高が北海道に次ぐ全国2位なのも大いに関係あるだろうが。

634 :無党派さん:2016/01/30(土) 09:39:34.99 ID:fuvPzoFb.net
大地と衆参選挙協力を 首相、自民幹部に指示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00010000-doshin-pol

民主・鈴木氏の離党視野

 安倍晋三首相が、夏の参院選や次期衆院選での新党大地との全面的な選挙協力を実現するよう自民党幹部に指示したことが分かった。複数の政府・自民党関係者が29日、明らかにした。
大地の鈴木宗男代表が4月の衆院道5区(札幌市厚別区、石狩管内)補欠選挙で自民党公認候補の支援を表明したことを受け、継続的な連携が可能と判断した。選挙協力に向け、自民党側
は鈴木氏の長女貴子衆院議員(30)=民主党北海道副代表=に離党を促し、次期衆院選で自民党公認候補とすることも検討している。

 自民党の茂木敏充選対委員長らが鈴木氏と水面下で接触しており、伊達忠一参院幹事長も29日、国会内で鈴木氏と会談した。民主党と選挙協力してきた大地が自民党との全面協力に転
じれば、道内政界に大きな影響を与えるのは必至だ。

 関係者によると、首相は昨年12月28日に官邸で鈴木氏と会談した際、貴子氏を評価していると伝えた上で「ぜひ(自民党で)育ててみたい」と持ちかけた。自民党は来週にも開く道ブロック両
院議員会で本格的な党内協議に入る見通し。

 貴子氏は現在2期目。2014年衆院選では民主党候補として道7区(釧路、根室管内)で自民党の伊東良孝氏(67)に敗れ、比例代表道ブロックで復活当選した。自民党内では貴子氏が民主党
を離党した場合、次期衆院選は比例単独1位で処遇する案も浮上している。

 国会法は比例選出議員の既存政党への移動を禁じており、貴子氏はすぐには自民党に入党できない。このため自民党側は貴子氏が民主党を離党して無所属議員になった場合、自民党との
統一会派への参加を呼びかけることも想定している。

 首相は実現には貴子氏と争った伊東氏の理解が不可欠とみて、同氏にも協力を求めた。伊東氏は29日、北海道新聞の取材に「大地との選挙協力は高度な政治判断として理解せざるを得な
い」と語った。鈴木氏は「さまざまなところから評価や期待があるのはありがたい」と述べるにとどめた。鈴木氏は17年4月に自身の公民権停止が解ける。

635 :無党派さん:2016/01/30(土) 09:41:53.13 ID:/tudMihy.net
>>634
ムネヲさん来年復活かw外務省の宦官共は震え上がってるだろうなw

636 :無党派さん:2016/01/30(土) 09:44:09.77 ID:Blg1+2eA.net
>>620
前者はアメリカにメリットと大企業にしかメリットがなく、後者は日本にはメリットがない。
緩和こそが正解だよ。
国債すって子供産んだら100万円にすればいい。
今毎年の出産数は100万人程度、これが倍になってもたった2兆円ですむ。
毎年の社会保障費は110兆円であり、これはほとんど老人が無駄に消費している。
1000万にしても2倍生まれても毎年20兆円だ、老人が使っている金に比べたらただみたいなもんだ。
かわりに老人は安楽死させればよい。末期がんの患者のホスピスとか廃止すればいい。
もう死ぬだけなのに、1日何万円と使ってんだぞあいつら。

老人に金やったり、無駄な工事するからいかんのだ。人口を増やせ。
そうすれば縮小均衡から抜け出せる。
>>633
アメリカの工作員だから。

637 :無党派さん:2016/01/30(土) 09:45:11.26 ID:Blg1+2eA.net
×前者はアメリカにメリットと大企業にしかメリットがなく、後者は日本にはメリットがない。
○前者はアメリカと大企業にしかメリットがなく、後者は日本にはメリットがない。

638 :無党派さん:2016/01/30(土) 09:46:07.53 ID:0H6FFZ90.net
ゴーメイ、ムネコ、浅尾、谷の自民入りが取りざたされてるな
参院の井上、中西は確定

639 :無党派さん:2016/01/30(土) 09:48:28.02 ID:KITNnVhE.net
>>629
実際怖くない
30分もあれば中国海軍は壊滅し
自衛隊が勝利する

来年度から海上自衛隊の予備自衛官補制度も発足とか
バカパパと歯医者は陸予備でいいから志願な

640 :無党派さん:2016/01/30(土) 09:49:50.96 ID:/tudMihy.net
冗談抜きでBPと歯医者は体験入隊ぐらいやったらいんじゃね。

641 :無党派さん:2016/01/30(土) 09:50:26.43 ID:/tudMihy.net
>>638
浅尾ってガースーが嫌がってるんじゃないの?

642 :無党派さん:2016/01/30(土) 09:54:16.55 ID:qifVgBI7.net
>>638
そりゃ、これだけ景気を回復させて長期政権を築けば
誰でも安倍内閣率いる自民党入りを希望するわな
平和安全法も成立したし、改憲も来年に迫っている
いよいよ日本が国家を再生する時だ

643 :無党派さん:2016/01/30(土) 09:55:46.81 ID:kbwo0mVH.net
>>641
菅の意向が絶対ではないだろ
現に浅尾と運命共同体の中西が自民の推薦をもらってるんだから

644 :無党派さん:2016/01/30(土) 10:01:58.69 ID:fsK2gJvP.net
>>638
そしてみんな落選
ムネヲ娘や浅尾は間違いなくうそつきあつかいされる

645 :無党派さん:2016/01/30(土) 10:04:33.15 ID:/nUH10Oh.net
>>632
産経も

646 :無党派さん:2016/01/30(土) 10:05:37.32 ID:pDxAQ/0V.net
>>644
涙拭けよ世直しw

647 :無党派さん:2016/01/30(土) 10:07:49.15 ID:CWZm4g0W.net
>>645
産経って全国紙なのか?
名古屋を擁する東海でさえ浸透してないのに。

648 :無党派さん:2016/01/30(土) 10:11:41.13 ID:lktAq9Yt.net
名古屋エリアは逆に中日が強すぎてという弊害があるな
あらずんば人にあらず感は道新や西日本もとうてい及ばないレベル

649 :無党派さん:2016/01/30(土) 10:12:04.96 ID:DajtZIxl.net
無関係というわけでもない
今までは0.02%で預かった普通預金も0.1のトロ箱に積むだけで
0.08の差高の勘定という解釈ができたが
今後は制約の大きい普通預金は積めば積むほど損という解釈になる

ならば今後は市中銀行も口座維持手数料を取るべく動き出すのではないか?
クレカの年会費が目安になるか

650 :無党派さん:2016/01/30(土) 10:12:15.42 ID:CWZm4g0W.net
>>638
ゴーメイに関しては枝野、長妻が自民に行くかもしれんからと離党届の店晒しを提案したけど、細野、馬淵あたりが反対。

651 :無党派さん:2016/01/30(土) 10:13:08.81 ID:DajtZIxl.net
モナ夫はいつ離党すんの?

652 :無党派さん:2016/01/30(土) 10:17:55.87 ID:CWZm4g0W.net
現在は荒川区長になってる西川太一郎もそうだが、自民への寝返りをしようとしても自民に入れなかった、あるいは戻れなかった奴は大体消えてるな。
その点で一番無惨だったのは二階と保守新党作った熊谷。

653 :だぬ@ガラケー 【東電 91.8 %】 【20.8m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/30(土) 10:18:52.46 ID:/hiAoQTI.net
>>647
東京大阪でも「浸透」していない件(゜゜;)

654 :無党派さん:2016/01/30(土) 10:20:10.91 ID:CWZm4g0W.net
>>653
産経って大阪のブロック紙なら生き残れそうだが。

655 :だぬ@ガラケー 【東電 92.1 %】 【5.7m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/30(土) 10:22:04.86 ID:/hiAoQTI.net
>>641
浅尾のやってきた事を見ればこいつを受け入れる組織はないぉσ(^◇^;)
あまりにも利己的過ぎ業界の掟を破りまくり
こいつには予定調和は望めない
一番頭にきているのは民主党神奈川県連だぬ(゜゜;)

656 :だぬ@ガラケー 【東電 92.1 %】 【26.9m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/30(土) 10:24:22.89 ID:/hiAoQTI.net
>>654
最早販売店網が絶滅してる(゜゜;)
朝日に土下座して配達集金押し紙の購入をお願いしてるσ(^◇^;)

657 :無党派さん:2016/01/30(土) 10:27:54.51 ID:CWZm4g0W.net
>>656
それなら大阪が牙城と言うのは全くの嘘になるな。
当然兵庫など他の関西でも厳しくなる。

658 :だぬ@ガラケー 【東電 91.3 %】 【29.2m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/30(土) 10:31:34.68 ID:/hiAoQTI.net
>>657
鷺ノ宮の家から大阪に移ったA販売局長が頭を抱えているぉ(゜゜;)
久し振りに電話してみるかσ(^◇^;)

659 :無党派さん:2016/01/30(土) 10:36:49.96 ID:fsK2gJvP.net
>>655
本人よりとりまきがいけない

660 :だぬ@ガラケー 【東電 91.0 %】 【3.6m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/30(土) 10:40:28.31 ID:/hiAoQTI.net
>>659
民主党当時2ちゃんで
「浅尾と愉快ななかまたち」のネーミングをしたのは
名無しさん時代の漏れだと自負しているぉ(*⌒-⌒*)
山本太郎にパクられた鴨試練(゜゜;)

661 :無党派さん:2016/01/30(土) 10:42:11.07 ID:GZEQ8hJg.net
【安愚楽事件】 和牛オーナー訴訟、「リスクゼロ」と推奨の海江田前民主代表出廷 「リスクゼロこそ最大のリスク」と主張(産経) [無断転載禁止]@2ch.net  2016.1.29 20:04
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454067190/
平成23年に経営破綻した安愚楽(あぐら)牧場の和牛オーナー商法について、
海江田万里・民主党前代表が経済評論家時代、「リスクゼロ」「元本保証」などと雑誌や書籍で紹介したため投資して損害を被ったとして、
投資家らが海江田氏に損害賠償を求めた訴訟の第18回口頭弁論
29日、東京地裁であった。海江田氏の本人尋問が初めて行われ、海江田氏は「記事中でもリスクは指摘していた」などとし、責任を否定した。

この日は投資家6人の尋問も行われ、破綻までに数千万円を投資した男性投資家は「評論家・政治家として
著名な海江田氏が『元本保証』などと紹介しており、間違いはないと思った。
海江田氏のサイトには大きく『無私』と書いてあるが、海江田氏は法廷にこれまで一度もこなかった。
被害者からすれば別の意味で『無視』だ」などと述べた。

◆安愚楽牧場事件(豊田商事事件の倍、史上最大の事件)
https://j a.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E6%84%9A%E6%A5%BD%E7%89%A7%E5%A0%B4
負債総額=4,330億8,300万円(民主党政権時代の2011年(平成23年)8月9日民事再生法適用申立時点)
黒毛和牛委託オーナー被害者数=【7万3,356人】
黒毛和牛委託オーナー被害総額=【4,207億6,700万円】

◆3レスでわかる安愚楽(あぐら)牧場事件
http://t amae.2ch.net/test/read.cgi/market/1439093486/24-26

◆まとめ
民主党政権時代、安愚楽牧場事件に対して、被害者弁護士団体がいくら要請しても
不思議なぐらい消費者庁も警察・検察も碌に動かなかった。 警察が動いたのは自民党政権になってから。
口蹄疫被害拡大の元凶の牧場にもかかわらず農水省の動きも鈍かった。
(安愚楽牧場系列の牧場が口蹄疫被害拡大の元凶だったことも、あまり報道されていない)
マスコミも民主党が不利になる安愚楽牧場事件については、ジャーナリズムを放棄し、報道しない自由を行使してきた。

当時「経済評論家」であった海江田は、その影響力・信用力は今では信じられないほど大きかった。
安愚楽牧場の広告塔として、【元本保証】であると財テク指南することで多くの投資者を信用させ、
【安愚楽牧場】 = 【安全な投資先】 というイメージを広めた。
このため投資という意識よりも、貯金という意識になり、被害者の多くが30代〜60代の間、
生活資金のほとんどをつぎ込んでいるという事例が多いのが、他の消費者事件とは違う特徴だったりする。
まだ多くの被害者たちは茫然としている状況ですが、いずれ被害者に戻ってくる金額が明らかに(おそらく、ほとんど戻ってこない)なるにつれて
多くの自殺者が出ることが懸念されます。今後、大きな社会問題になるでしょう

安愚楽牧場事件での民主党前代表・海江田万里:元経済産業大臣の責任(政治責任も国民への説明責任も含)は極めて重い。

662 :無党派さん:2016/01/30(土) 10:59:13.84 ID:fsK2gJvP.net
>>661
海江田のは時効
金をもらっといた西川の方が悪質

663 :無党派さん:2016/01/30(土) 11:10:55.38 ID:KhsKGsWc.net
自分のことだが投資は失敗するものよ。
人のせいにしたところで意味なし。

664 :無党派さん:2016/01/30(土) 11:14:22.51 ID:rLeM1DAp.net
新党バカって
まだ言ってるの

665 :無党派さん:2016/01/30(土) 11:19:34.48 ID:Nhendi7V.net
>>656
紙面では朝日殲滅&ネットでの朝日不買運動で攻勢を強めているが?

666 :無党派さん:2016/01/30(土) 11:22:04.81 ID:Nhendi7V.net
>>661
民主党の責任も追及されるな
自民参議院圧勝&憲法改正来る!

667 :だぬ@ガラケー 【東電 90.1 %】 【19.3m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/30(土) 11:22:40.36 ID:/hiAoQTI.net
>>665
朝日新聞が産経新聞の配達を打ち切ったら
産経新聞の息の根は完全に止まるぉ(゜゜;)
読売に断られ毎日と喧嘩して最後の頼みの綱が朝日新聞(*⌒-⌒*)

668 :無党派さん:2016/01/30(土) 11:26:11.33 ID:KhsKGsWc.net
産経とってる人聞いたことないな。

669 :無党派さん:2016/01/30(土) 11:29:58.32 ID:0w6tNgbY.net
アプリで無料なんだっけ産経

670 :姫子 ◆3j6TY9hKgc :2016/01/30(土) 11:30:39.40 ID:wIzi2hXn.net
【仮想現実端末を開発か=極秘チーム結成―米アップル】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00000048-jij-n_ame

【アップルはいったい何を開発しているのか?】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160126-00045874-jbpressz-bus_all

【VRの第一人者を引き抜いたアップル、今度は自動車プロジェクトリーダーが退社へ】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160123-00010007-newswitch-sci

【ソニー、2年ぶり黒字 金融・ゲームけん引、復活の兆し】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160129-00000063-asahi-bus_all

671 :無党派さん:2016/01/30(土) 11:35:50.52 ID:Nhendi7V.net
>>667
それにしては、紙面とネットでの名指しの朝日攻撃が激しいだろってこと
産経のジャーナリズムはその程度で朝日には屈しないという姿勢はすばらしいが

672 :無党派さん:2016/01/30(土) 11:48:08.00 ID:jKAXZjuO.net
産経はプロ野球だとあの「カープ女子」にかなり攻撃的。
阪神は女子ファン獲得でかなり苦戦してるからな。

673 :無党派さん:2016/01/30(土) 11:52:22.38 ID:QpYCwQK5.net
URの工事により建設会社は「工事の振動で建物がゆがんだ」と主張。会社の総務担当者となった男性はURに補償を求め…
事情を知る地元の建設関係者は毎日新聞の取材に「300坪の土地が50万円でも買い手が付かない場所で、2億円以上の補償金を払うなんてどうかしている」と話す
◆甘利担当相辞任:男性が文春に語った疑惑のストーリー
http://mainichi.jp/articles/20160129/k00/00m/040/168000c

674 :無党派さん:2016/01/30(土) 11:52:32.97 ID:jKAXZjuO.net
>>661
産経以外は誰も相手にしないのは民事裁判だからだよ。

675 :無党派さん:2016/01/30(土) 11:56:10.88 ID:fsK2gJvP.net
産経は自民党かおおさか維新の機関紙になった方が良い

676 :無党派さん:2016/01/30(土) 11:56:11.46 ID:jKAXZjuO.net
しかし宮城県、福島県浜通り・中通りは「南岸低気圧」の影響が大きい。

677 :だぬ@ガラケー 【東電 89.3 %】 【32.9m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/30(土) 11:59:41.43 ID:/hiAoQTI.net
>>675
最初からなってるぉ(゜゜;)

678 :無党派さん:2016/01/30(土) 12:04:45.81 ID:lktAq9Yt.net
産経の場合は経営構造からして紙よりテレビの低迷が問題
極論すると部数が半減しようとフジがキーの頂点なら問題なし、しかしいまは過去30年で最悪のピンチだ

679 :バカボンパパ:2016/01/30(土) 12:45:18.09 ID:wvYNdpvY.net
フジはBSが元気。
たぶん、あのバカ 社長斬れば復活するよ。

680 :無党派さん:2016/01/30(土) 12:49:37.22 ID:jKAXZjuO.net
サンスポも相当苦しい。
デイリーがある以上頼みの阪神ファンはサンスポに見向きもしない。

681 :無党派さん:2016/01/30(土) 12:53:58.66 ID:lktAq9Yt.net
朝日と読売は人件費切り詰めればまだまだいけるというのもあるな 記者のレベルは下がりそうだが、フリーランスのリクルートやれば補えよう

682 :無党派さん:2016/01/30(土) 12:59:14.50 ID:fsK2gJvP.net
>>679
BSフジも深夜アニメでやらかしていた

683 :無党派さん:2016/01/30(土) 13:00:11.31 ID:fsK2gJvP.net
産経は自民党かおおさか維新の機関紙になった方が良い

684 :無党派さん:2016/01/30(土) 13:19:31.24 ID:LM0/5n3a.net
夕刊フジも国士様に媚びた中韓プギャー紙面だけでは先細りだからなあ
最近電車内でフジを読んでる人を見かけない気がする

685 :無党派さん:2016/01/30(土) 13:22:28.70 ID:LpeKEWZM.net
>>677
×機関紙
○同人誌

686 :無党派さん:2016/01/30(土) 13:27:48.46 ID:lktAq9Yt.net
産経と小沢派と民主党の病巣は割に近いものがあるよな。ゼンリョクで否定する向きもありそうだが…(^q^)

687 :無党派さん:2016/01/30(土) 13:30:08.67 ID:ROWoLAI4.net
新聞かあ。共産党機関紙赤旗を図書館などが税金で買っているのはマズイな。
純朴な青少年の目にも触れかねないし。

688 :無党派さん:2016/01/30(土) 13:31:20.63 ID:ROWoLAI4.net
産経も機関紙同然となったら問題視されるかもね。

689 :無党派さん:2016/01/30(土) 13:31:58.70 ID:Nhendi7V.net
自由民主と聖教新聞ならおkだろ
政府関係だし

690 :無党派さん:2016/01/30(土) 13:36:03.64 ID:ROWoLAI4.net
朝日は侮日妄想記事を、間違いは認めたがケジメたる謝罪や、海外への発表はちゃんとしてないし。

691 :無党派さん:2016/01/30(土) 13:40:35.68 ID:tifgi+qo.net
マスコミは、経験年数関係なく能力だけ見て、記者を半分クビにして、今の能力上半分だけで10年やってみるといい。少しマシになる。

692 :無党派さん:2016/01/30(土) 13:43:19.96 ID:fsK2gJvP.net
>>685
コミケで売ろう
>>684
ゲンダイもそうだし週刊誌にもいえるが人権侵害のヘイト記事ばかりだ
小保方も手記で文春を批判
マスゴミになってしまった

693 :無党派さん:2016/01/30(土) 13:44:11.22 ID:GZEQ8hJg.net
>>662
海江田は安愚楽広告塔、ほかの安愚楽関係議員とは比較にならないほど悪質

みんなの党や自民党にも安愚楽関係議員がいたが
海江田だけが被害者たちに恨まれ、被害対策弁護団から批難声明を出され、
あげくに海江田だけが、安愚楽関係議員のなかで唯一訴えられた

そんで、昨日はじめての証人尋問
マスゴミは報道しない自由を行使中

694 :無党派さん:2016/01/30(土) 13:46:04.47 ID:ROWoLAI4.net
新聞社それぞれのカラーがはっきりするのは良いのかも。
総選挙でもはっきりと特定政党の支持を表明しても良いだろう。こそこそ誘導するよりマシ。
新聞を数紙、海外マスコミも数社(できれば原文で)、ネットも少し。このくらい見ておいた方が良いようだね。

695 :無党派さん:2016/01/30(土) 13:51:15.41 ID:OixWpXjE.net
 橋下徹 ?@t_ishin
【橋下激辛政治経済ゼミ】
 第1回は、「民主主義は対話と協調だけでいいのか」を核に参加者の皆さんと議論を展開したいと思います。
実際に民主主義を実践した僕が「対立と選挙」の効用について問題提起します。
 ゼミ参加者は僕の考えに反対する立場で僕の意見のおかしさをガンガン主張して下さい。

激辛政治経済ゼミの参加料は、1か月1万円+消費税です。
月2回のネット上でのリアルタイム議論、その他コンテンツの予定です。
 皆さん、お仕事がありますから、土曜日の夜を予定しています。
RT @nymim3311: 曜日や時間帯はいつ頃なんですか?仕事をしているので夜か日曜が希望なんですが

 基本的にないです。ネット上で、ブログのコメント機能のようなモノを使って、ツイッター感覚で議論を展開していきます。
僕とだけではなく、参加者同士もどんどん議論してもらいたいです。そこから何かを見つけましょう
RT @kyomama373: 定員とかありますか?

696 :無党派さん:2016/01/30(土) 14:06:28.09 ID:lktAq9Yt.net
>>693
SMAP並みだな海江田防衛軍は

697 :無党派さん:2016/01/30(土) 14:15:24.92 ID:+zGTaJOT.net
さっき川崎駅で中西の演説を見かけたけど、
自分のポスターと一緒に安倍のポスターも掲げていてワロタ
浅尾と一緒に写ったのぼりも立ってた

698 :無党派さん:2016/01/30(土) 14:25:23.10 ID:fsK2gJvP.net
>>697
一昨年はあべともこの応援演説をしていた

699 :無党派さん:2016/01/30(土) 14:30:50.27 ID:v6PmBuFs.net
民維新党ができそうだな。自民終わったな


「新党結成も選択肢」=岡田民主代表、党大会で表明

時事通信 1月30日(土)13時34分配信

 民主党は30日午後、東京都内のホテルで定期党大会を開いた。
 大会では、夏の参院選に向けた態勢づくりを急ぐ方針を確認。
岡田克也代表は「政権交代可能な政治の実現」を掲げ、安倍政権に対抗する幅広い野党勢力の糾合へ決意を強調。
維新の党との連携に関しては、「新党結成も選択肢として排除されていない」と表明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00000066-jij-pol


民主党大会 岡田代表「新党結成も排除しない」「松野代表と議論を集約」

産経新聞 1月30日(土)14時1分配信

 民主党の岡田克也代表は30日の党大会であいさつし、
維新の党との新党結成について「新党結成も選択肢として排除されていない。
私と(維新の)松野頼久代表との間で議論を集約していきたい」と述べ、代表間で協議を進める考えを示した。

 岡田氏はあいさつで「胸襟を開いて、代表としてしっかり話をしていきたい。
決まった結果については党内手続きが必要かもしれないが、まずは代表の私に任せてほしい」と述べた。
「大切なことは政策、理念が共有され、本気で政権を担う政治勢力ができるかどうかだ」とも語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00000529-san-pol

700 :無党派さん:2016/01/30(土) 14:41:13.44 ID:wD88AwO+.net
>>698
中西は節操がないとでも言いたいんだろうが、
お前の敬愛するおざーさんのカメレオンっぷりに比べれば些細な事だw

701 :無党派さん:2016/01/30(土) 14:49:17.75 ID:/nUH10Oh.net
>>634-635
大胆な金融緩和と政府資産の売却で、大地と自民の政策は一致しているんだよな。
2012年の総選挙後の特別国会では大地は首班指名選挙で安倍に入れている。
それらを踏まえると大地は安倍に近い。

702 :無党派さん:2016/01/30(土) 14:56:32.73 ID:GZEQ8hJg.net
>>505 ソース付のまとめ
【今回の「マイナス金利」賛成票:反対票の一覧】 カッコ内は主な経歴
 ○賛成票:黒田東彦:日銀総裁 第2次安倍内閣任命 (財務省出身・元アジア開発銀行総裁)
 ○賛成票:中曽宏:副総裁 第2次安倍内閣任命 (日本銀行プロパー、前日本銀行理事)
 ○賛成票:岩田規久男:副総裁 第2次安倍内閣任命(リフレ派経済学者の第一人者、学習院大学経済学部教授)
 ◆反対票:白井さゆり:審議委員 菅内閣任命(共著に『東アジア共同体と日本の針路』、慶應義塾大学総合政策学部教授)
 ◆反対票:石田浩二:審議委員 菅内閣任命(住友銀行出身、三井住友ファイナンス&リース社長)
 ◆反対票:佐藤健裕:審議委員 野田内閣任命(住友銀行出身、モルガン・スタンレーMUFG証券マネージング・ディレクター経済調査部チーフエコノミスト)
 ◆反対票:木内登英:審議委員 野田内閣任命(野村総合研究所出身、野村證券金融経済研究所経済調査部長)
 ○賛成票:原田泰:審議委員 第2次安倍内閣任命(リフレ派経済学者の一人、元早稲田大学政治経済学術院公共経営研究科特任教授)
 ○賛成票:布野幸利:審議委員 第2次安倍内閣任命(トヨタ自動車元副社長)

日銀、マイナス金利導入を決定 賛成5反対4 物価目標達成「17年度前半」に変更 2016/1/29 13:01日本経済新聞 電子版
ttp://w ww.nikkei.com/article/DGXLASFL28HMX_Y6A120C1000000/
>反対は白井さゆり審議委員、佐藤健裕審議委員、木内登英審議委員、石田浩二審議委員の4人。

日本銀行政策委員会メンバー 9人 2016年1月現在
ttps://j a.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%8A%80%E8%A1%8C%E6%94%BF%E7%AD%96%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

703 :無党派さん:2016/01/30(土) 14:56:56.46 ID:pTkzxDY4.net
>>648
中日新聞を購読しないやつは住めない地域性だな、マジで。
中日だけが唯一の言論で、それ以外の言論は認めないと言う排他性。
中日新聞自体は三流紙だけどね。名古屋の民度には向いてはいる。

704 :無党派さん:2016/01/30(土) 15:02:52.20 ID:OixWpXjE.net
台北市長、橋下徹氏を「関西で最も実力ある政治家」と称賛/台湾
http://japan.cna.com.tw/news/apol/201601300002.aspx

 訪日中の柯文哲・台北市長は29日、大阪市内で橋下徹前大阪市長と会談し、
「関西で最も実力のある政治家だ」と称賛したほか、橋下氏の政界引退についても、「まだ将来性がある」との考えを示した。

 柯氏は、弁護士から大阪府知事となった橋下氏は日本の「素人政治家」であり、様々な部分で自分と似ていると指摘。
元医師の柯氏も、初当選を果たした2014年11月の台北市長選で、政治経験を持たない「政治素人」と呼ばれた過去を持つ。

 今回の会談について柯氏は、純粋に互いの経験を分かち合うものだったと強調。
橋下氏に対して「人々に迎合せず、強い改革姿勢を持っている」と賛辞を贈ったことを明かした。

 台北市政府の発表によれば、橋下氏は柯氏に対し、
自分は公式の立場で台湾を訪問した初めての大阪府知事であり、最も「親台」な政治家だと述べたという。
 これに対し柯氏は、再び台北を訪れる際には橋下氏の好物であるショーロンポー(小籠包)を用意すると返している。

24日から7日間の日程で東京、横浜、大阪などを訪れてきた柯氏。最終日の30日には香川県を訪問し、台湾に戻る。
http://japan.cna.com.tw/news/apol/201601300002.aspx

705 :無党派さん:2016/01/30(土) 15:06:01.67 ID:OixWpXjE.net
 衆院で民主党と統一会派を組む維新の党の松野頼久代表は30日、都内で開かれた民主党大会に来賓として招かれた。
維新との新党結成に関し「選択肢として排除されていない」などと述べた民主党の岡田克也代表のあいさつについて、
松野氏は記者団に「覚悟が感じられた良いあいさつだった。非常に秘めた覚悟が伝わってきた」と強調した。

 岡田氏が3月末までに新党の可否を判断する考えを示していることに関しては
「時期的にはだいたいそれくらいだろう。時間的には十分ではないか」と述べた。

 ただ、夏の参院選の改選組が多い維新の参院議員を中心に「3月では準備が間に合わない」との不満も強まっている。
http://www.sankei.com/politics/news/160130/plt1601300014-n1.html

706 :無党派さん:2016/01/30(土) 15:30:46.97 ID:GZEQ8hJg.net
>>634
むしろ、鈴木貴子が議員辞職して、大地の参議院候補として立候補してくる可能性もあるかなと思っていた。
だが、議員辞職すると、繰り上げで当選するのは民主党の鉢呂吉雄になるのかな。

北海道新聞の記事だからどこまで信じていいかわからんが、仮に記事内容が事実でも、
離党して無所属となり、自民党会派入り、次の衆院選挙で自民党比例1位というのは
大地側にはあまりメリットがないような気がする。
次の次の衆院選挙では、地盤が弱体化しちゃうからね。

707 :無党派さん:2016/01/30(土) 15:59:23.47 ID:jKAXZjuO.net
フジが昨年の神宮でのヤクルトーソフトバンクの日本シリーズを3試合とも中継したのは大嫌いなテレ朝に中継権を渡したくないからと言うのが大きい。
神宮の試合は自分らが中継しないとテレ朝に中継権が渡る。

708 :無党派さん:2016/01/30(土) 16:03:23.13 ID:jKAXZjuO.net
>>706
大地の本拠地と呼べるのは北海道7、11、12区。
北海道12区は武部ファミリーがコスタリカをやるのも断固拒否だろうし。

709 :無党派さん:2016/01/30(土) 16:40:58.22 ID:tb/xImfO.net
維新・松野代表「秘めた覚悟が伝わってきた」 民主・岡田代表の挨拶を評価
http://www.sankei.com/politics/news/160130/plt1601300014-n1.html

 衆院で民主党と統一会派を組む維新の党の松野頼久代表は30日、都内で開かれた民主党大会に来賓として招かれた。
維新との新党結成に関し「選択肢として排除されていない」などと述べた民主党の岡田克也代表のあいさつについて、
松野氏は記者団に「覚悟が感じられた良いあいさつだった。非常に秘めた覚悟が伝わってきた」と強調した。

 岡田氏が3月末までに新党の可否を判断する考えを示していることに関しては
「時期的にはだいたいそれくらいだろう。時間的には十分ではないか」と述べた。

710 :無党派さん:2016/01/30(土) 16:51:16.74 ID:GZEQ8hJg.net
>>708
大地側は、小選挙で立候補せず、衆院選比例名簿1位にするからという条件をのむとは思えない。
北海道7区でしょう。なのに7区の自民党の伊藤氏は理解を示している。

となると、参院選挙になるけど、大地は独自候補として北海道に勝てる立候補(大地に誰かいる?)を立てる。
鈴木貴子は、民主党を離党して無所属で自民会派入り、次の衆院選挙で小選挙区では立候補せず、自民の北海道衆院比例名簿1位になる。
2019年の参院選挙では、鈴木宗男が参院選挙の大地候補で立候補

という流れかな

711 :無党派さん:2016/01/30(土) 17:12:07.75 ID:QAkpsaJ5.net
>>699
生活と社民も加わるのかな

712 :無党派さん:2016/01/30(土) 17:12:14.97 ID:pBhuDdW9.net
総務省が発表した人口移動報告によると、東京23区への転入超過数は14年比8%増の6万8917人だった。都内からが47%を占め、23区内での移動が40%に達する。千代田・港・中央の都心3区は50%前後が都内の他区から来ている。
全国から東京へ、都内ではより都心へという流れが鮮明だ。

都全体の他道府県からの転入超過数は11%増の8万人。転入超過は19年連続で、4年連続で伸びている。ただ年齢階層別にみると、0〜14歳の子どもと65歳以上の高齢者は転出超過だ。15〜64歳の生産年齢人口が地方から集まっていることが分かる。
自治体別にみると、23区全区と31市町村が転入超過となった。東村山市や三宅村など8市村は転出超過だった。転入超過数が最も多いのは世田谷区の6164人。次いで江東区が5163人だった。上位にはもともと人口の多い区が並ぶ。
転出入の前後の住所から、より詳細な人の流れがつかめる。例えば千代田区に転入した6722人のうち、都内からは3795人で、その大半の3382人が他区からだ。転入超過数トップの世田谷区へは6万486人が転入しており、このうち都内他区からの転入は2万1861人にとどまる。

都心流入の背景には、新築マンションの供給拡大がある。住友不動産は中央区に超高層マンションを完成させた。平均価格は8000万円前後。

713 :無党派さん:2016/01/30(土) 17:17:27.75 ID:QAkpsaJ5.net
>>712
東京など大都市の人口を強制的に減らす法律を作るべき

714 :無党派さん:2016/01/30(土) 17:22:05.30 ID:jdXBlcw0.net
>>712
事実上都心三区じゃないと東京じゃないということかw

715 :無党派さん:2016/01/30(土) 17:26:56.82 ID:jKAXZjuO.net
ちなみに品川駅も千代田・港・中央の3区に当てはまる。

716 :無党派さん:2016/01/30(土) 17:47:17.95 ID:KJUzZdkj.net
野田前首相「消費税10%、予定通りに上げるべきだ」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1454141351/

717 :無党派さん:2016/01/30(土) 18:03:20.47 ID:jKAXZjuO.net
関東の総人口の順位は1位東京、2位神奈川、5位埼玉、6位千葉、11位茨城、18位栃木、19位群馬、41位山梨。
北関東3県でさえ20位以内に入ってるな。

718 :無党派さん:2016/01/30(土) 18:10:44.64 ID:LM0/5n3a.net
山梨は首都圏だけど関東じゃないだろ世直し

719 :無党派さん:2016/01/30(土) 18:13:28.77 ID:jKAXZjuO.net
>>718
は?
オレはその世直しじゃないが。
長野、新潟は北信越で北陸と同じ地方になったし山梨はもう関東で良いと思うが。
東電エリアだし。

720 :無党派さん:2016/01/30(土) 18:16:57.85 ID:LM0/5n3a.net
ああ世直しじゃなかったか
でも山梨は甲信越⊂中部
衆院比例ブロックのゲリマンを追認してどうする

721 :無党派さん:2016/01/30(土) 18:26:09.99 ID:DajtZIxl.net
>>716
さすが名誉上級國民の豚
松下包茎塾はマイナス成長がお好き

【悲報】 10〜12月期のGDPマイナス0.5% 〜 マイナス2.8% [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1454139368/l50

722 :無党派さん:2016/01/30(土) 18:56:34.05 ID:jKAXZjuO.net
>>712
お維新にとっては兵庫の転出超過数が北海道に次ぐ2位だったのはショックが大きい。

723 :無党派さん:2016/01/30(土) 19:00:55.97 ID:jKAXZjuO.net
兵庫は豊岡など北部や某野球解説者がから思わず飛び出した加古川より向こうの人口流出が止まらないんだろうけど。

724 :無党派さん:2016/01/30(土) 19:05:06.47 ID:g47xQTBm.net
>>634-635
父復活で父と娘で一緒に国会議員だな

725 :無党派さん:2016/01/30(土) 19:12:21.76 ID:g47xQTBm.net
>>711 合流という話なら
生活はわからん
社民は辺野古をはじめ民主と政策の違いが多過ぎるから無理

726 :無党派さん:2016/01/30(土) 19:19:19.30 ID:O+XltC9Y.net
半分議員いらない。

727 :無党派さん:2016/01/30(土) 19:46:41.09 ID:fuvPzoFb.net
民主・鈴木氏引き抜き検討=自民、次期衆院選で擁立も

自民党が民主党の鈴木貴子衆院議員(比例北海道)の
引き抜きを検討していることが30日、分かった。
夏の参院選や次期衆院選に向け、鈴木氏の父親で、
地域政党・新党大地の代表として北海道で影響力を持つ宗男氏との連携を強化する狙いがある。
自民党は次期衆院選で、貴子氏を比例代表で擁立する案を軸に調整を進める。 

複数の政府・自民党幹部が明らかにした。
比例で当選した貴子氏は、国会法の規定で政党間の移動が制限されている。
自民党は、貴子氏が民主党を離党すれば、当面は無所属で活動してもらい、
次期衆院選で公認することを検討している。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016013000274

728 :無党派さん:2016/01/30(土) 20:02:06.57 ID:DajtZIxl.net
上手い表現する人がいるもんだ

>293 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:28:44.63 ID:4A9RWt800

>順序が逆なんだよ
>需要が増えて経済成長するから物価高になるわけで、それ抜きで
>物価高”だけ”先行してやったからって景気が良くなるわけではない

>英雄色を好むからって、色好みになれば英雄になれる!と思ってるなら大きな間違いだ

 

729 :無党派さん:2016/01/30(土) 23:23:59.17 ID:DajtZIxl.net
スイスがベーシッインカムで全国民に月30万円支給 財源厨ごめんなさいは? [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1454159552/l50

ここのベーカム厨て誰がいたっけ?
熊と姫子と
東京煮干しセンターとかもベーカム厨だったよーな

730 :無党派さん:2016/01/30(土) 23:44:42.20 ID:rvvePv3G.net
支給したら後は自己責任。どうなっても知らんでー。の世界だろ。
厳しいね。

731 :無党派さん:2016/01/30(土) 23:56:27.32 ID:lktAq9Yt.net
日本でbiやるんなら遊技禁止(三店方式許可の撤回)は不可欠

732 :無党派さん:2016/01/31(日) 00:36:06.18 ID:jvR8JhAV.net
>>730
だから上野千鶴子は「ベーシックインカムはネオリベとセット。むしろ貧困層を固定する政策」って批判してたりする。

733 :無党派さん:2016/01/31(日) 01:27:17.55 ID:73Im9GWx.net
日本共産党も福祉に詳しい議員が多いからベーシックインカムには反対だろうな。

734 :無党派さん:2016/01/31(日) 01:39:25.92 ID:vJodoIbZ.net
共産党は思想的にもだが、生活保護の斡旋に生協病院の利用勧奨というある種のお家芸がチャラになるから大反対だよ

735 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/31(日) 01:44:37.85 ID:5RxdN9Uq.net
中国国防省「重大な違法行為」 米艦、西沙で12カイリ内に
日本経済新聞 2016/1/30 23:30
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM30H59_Q6A130C1FF8000/



南シナ海は中国の「湖」に、米で衝撃の警告  編集委員 秋田浩之
日本経済新聞 2016/1/29 3:30
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO96587530X20C16A1000000/

736 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/31(日) 01:46:40.49 ID:5RxdN9Uq.net
民主党大会 岡田代表「新党結成も選択肢」 維新の党と協議へ
フジテレビ系(FNN) 1月30日(土)18時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160130-00000023-fnn-pol

個人的には「新民」党が良いと思う

737 :無党派さん:2016/01/31(日) 01:56:33.92 ID:zNelzTWQ.net
>>736
民主新党って言うのは?
国民新党とか日本新党とかあったじゃん。
維新の新って言う文字も入るし、民主って言う文字も残せる。

738 :無党派さん:2016/01/31(日) 02:20:29.55 ID:j76VnSxO.net
日本愛国党、防衛党、国防党

739 :無党派さん:2016/01/31(日) 02:21:40.16 ID:j76VnSxO.net
査党、夏党、弁党

740 :無党派さん:2016/01/31(日) 02:30:55.64 ID:Uu9qzqIU.net
政党名もそろそろリサイクル時期
偉大な先輩方が名前ばかり立派なゴミ政党を作りすぎた

741 :無党派さん:2016/01/31(日) 02:33:11.72 ID:j76VnSxO.net
萌え萌え新党、新党激萌え、スク水党

742 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/31(日) 02:36:48.17 ID:5RxdN9Uq.net
CBCテレビ"本能Z"の3万円の使い道コーナーで東京渋谷のチーズ屋さんが作った「白トリュフチーズ」食いてぇ〜

どんだけうまいんだろうな?

てか、"ノブナガ"の後継番組"本能Z"のネット局(北海道HBCは伝統的に放送継続だが関東は昔から放送してない)の放送が2週間以上遅れてるんだな

東海地区に移り住んだ大きな理由は、深夜放送の充実度と関西と関東の良いところどりしているバラエティー番組の質の高さと多様性のテレビ番組を
見たいが為だったりしてw

10数年前に愛知県岡崎市に約半年ほど住んでずっと忘れられなかった、と言うか北海道なら全国の地方の面白い番組を買い取って放送してたのが伝統
的でもあったけど、関東は偏っていると言うか、地方性を活かした面白さが足りなかった

743 :無党派さん:2016/01/31(日) 02:39:09.01 ID:j76VnSxO.net
水銀党、真紅党、薔薇水省

744 :無党派さん:2016/01/31(日) 02:48:07.91 ID:Z2VPNwDe.net
七転八党

745 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/31(日) 03:12:14.46 ID:5RxdN9Uq.net
カラオケで旧政権が退陣、ミャンマー
AFPBB News 1月30日(土)12時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00010004-afpbbnewsv-int

ミャンマーの首都ネピドー(Naypyidaw)で29日、アウン・サン・スー・チー(Aung San Suu Kyi)氏率いる新政権と旧政権が一堂に会する昼食会
が催された。
「夢はかなう」と英語で歌い上げ、ミャンマーの軍政元トップは、議員らに別れを告げた。
──長らくミャンマーを統治してきた軍政のエリートたちは、歌と踊りで自らの退場を祝福した。

746 :無党派さん:2016/01/31(日) 04:42:20.90 ID:Gdh2bdji.net
[AERA]今週号
⇒怒りの宜野湾市長選ルポ:/知事派「敗北」は辺野古への免罪符でない
⇒政局大特集:甘利 明氏辞任で味わった、経産・財界内閣の挫折
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17749

747 :無党派さん:2016/01/31(日) 04:51:08.72 ID:Gdh2bdji.net
今日午前6時からのTBS系「時事放談」
■怒りの対談:江田五月×増田寛也「甘利 明辞任で、安倍晋三はこれから転落の一途を辿ることだろう」

今日午前7時半からのフジ系「新報道2001」
▼緊急生討論:甘利 明辞任で、安倍晋三「終わりの始まり」?!
▼大特集:今こそ考えたい「田中角栄」の功績
【ゲスト】石原慎太郎、金 美齢、ケントギルバート、山本一力、古森義久

今日午前9時からのNHK総合テレビ「日曜討論」
■緊急生討論:甘利 明辞任で、安倍晋三「終わりの始まり」?!
【ゲスト】小野寺五典、細野豪志、石田祝稔、小池 晃、小野次郎、浅田 均、吉川 元

748 :無党派さん:2016/01/31(日) 05:00:49.67 ID:Gdh2bdji.net
1日(月)午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
『「マイナス金利」衝撃 バズーカか窮余の策か 乱気流株価と景気の波』
■29日、日銀は金融政策決定会合で、追加的な金融緩和策として“マイナス金利”導入を決定した。
民間金融機関の企業などへの貸し出しや投資に資金が回るように促す狙いがあると見られている。
 今回の“追加緩和”は中国経済の減速、原油安などによる株価下落・円高基調にどんな影響を及ぼし、脱デフレの遅れ、日本の景気回復にどれほどの効果をもたらすのか?
【ゲスト】
林 芳正 自由民主党税制調査会副会長 元経済財政担当相 参議院議員
イェスパー・コール ウィズダムツリー・ジャパンCEO
小幡 績 慶応義塾大学准教授

1日(月)午後10時からのBS日テレ「深層NEWS」
■庶民の味方・荻原博子氏が警告!10年先は幸せな老後?生活破綻へ備えあれ!

2日(火)午後10時からのBS日テレ「深層NEWS」
■甘利 明辞任に関して、辻元清美が小野寺五典を激しく厳しく問い詰める!

3日(水)午後9時からのBS11「露木 宏の報道ライブ21 INsideOUT」
■スペシャル対談:岡田克也×山崎 拓「甘利 明辞任、後任石原伸晃で弱体化した安倍内閣をさらに追い込むにはどうすれば良いのか?」

749 :無党派さん:2016/01/31(日) 05:25:37.45 ID:Gdh2bdji.net
読売新聞社説:民主党大会 野党結集を前に進められるか
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20160130-OYT1T50121.html

毎日新聞社説:民主党大会 自らが強くならないと
http://mainichi.jp/articles/20160131/ddm/005/070/033000c

東京・中日新聞社説:民主党大会 政策にさらなる磨きを
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2016013102000107.html

750 :無党派さん:2016/01/31(日) 07:19:11.66 ID:450HvKlB.net
ネオリベ党
逆進税金党
選挙公約の真逆をやらないと死んじゃう党
国営野党

751 :無党派さん:2016/01/31(日) 07:25:34.43 ID:UccwZVOT.net
>>702
両副総裁の経歴には小宮隆太郎ゼミ出身も追加してあげて。

>>732
旧みんなの党や原田泰や飯田泰之あたりを批判しているわけだな。

752 :無党派さん:2016/01/31(日) 07:33:15.18 ID:UccwZVOT.net
岡田代表「新党結成」選択肢から排除せず
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye2691684.html

岡田は「政策、理念が共有されて本気で政権を担う、そういう政治勢力ができるのかどうかということだと思う」と言っているが、コバセツを通じた憲法ぐらいしか実現できなさそう。

753 :無党派さん:2016/01/31(日) 07:41:11.55 ID:UccwZVOT.net
NHK、時事通信、読売の情報を繋ぎ合わせた消費税を巡る発言

安倍「景気を良くして消費税増税を予定通りの時期にできるようにしたい。リーマンショッククラスの経済状況なら消費税増税は延期」
甘利「消費税率10%への引き上げ実現可能となる良好な経済環境を全力でつくる」
野田佳彦「消費税10%、予定通りに上げるべきだ」
岡田「消費税増税延期に慎重」
枝野「消費税増税延期」

安倍のはNHK、甘利のは時事通信、民主勢のは読売がソース。

754 :バカボンパパ:2016/01/31(日) 07:44:32.40 ID:MXZoVhig.net
>>753
岡田野田と枝野で考えが正反対だね。

755 :無党派さん:2016/01/31(日) 07:51:48.12 ID:UccwZVOT.net
税収弾性値、望ましい経済成長に付随するものある=甘利経済再生相
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/amari-on-tax-flexibility-idJPKBN0OH2J620150601?sp=true
緊縮では「のた打ち回る」とギリシャ証明、日本は成長重視-甘利氏 (1)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR269D6K50Y101.html

良好な環境「全力でつくる」=消費税率10%へ―甘利氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160123-00000123-jij-pol

甘利の変節ぶりは菅直人の変節ぶりとかぶるものがある。
甘利は稲田と同じくブレーンの言うことを聞いている身かな?

756 :無党派さん:2016/01/31(日) 07:54:58.82 ID:UccwZVOT.net
五輪代表の優勝オメ

757 :無党派さん:2016/01/31(日) 07:56:28.20 ID:b7oTmCD7.net
>>702 石田 佐藤 の両委員は銀行出身だから反対だわな。さゆりちゃん
が何で反対かよくわからん。

758 :バカボンパパ:2016/01/31(日) 08:03:21.72 ID:MXZoVhig.net
というより、
なんで前政権の残りカスがいまだ
居座ってるのか。

ガンス政権時代の委員は辞任するのが筋では。

759 :無党派さん:2016/01/31(日) 08:10:16.80 ID:b7oTmCD7.net
>>729-30 技術的特異点・シンギュラリティー到達による不労社会実現。そして、
通貨廃止。

760 :ウルトラ星人:2016/01/31(日) 08:16:10.82 ID:vcgtJU0u.net
>>759

不労不老社会はプレシンギュラリティから始まる。
ポストシンギュラリティは人間には理解不可能だよ、ある程度の予測は出来るが。

761 :無党派さん:2016/01/31(日) 08:33:57.66 ID:jvR8JhAV.net
>>736
新党名としては俺としては
1 「国民覚醒党」
2 「公正発展党」
3 「福祉大正義党」
4  「闘争民主党」
5  「民族主義者行動党」
この辺当たりかな。
ソースはwikiのトルコやインドネシアの政党名から

762 :無党派さん:2016/01/31(日) 08:37:33.14 ID:b7oTmCD7.net
>>760 不死も追加で。2045年位に実現してもらうと良い。団塊がほとんど死んで
しまうから。

763 :バカボンパパ:2016/01/31(日) 08:41:08.69 ID:MXZoVhig.net
ウルトラ氏は、人間社会というか現代社会の限界について興味あるのか。
これまで見たところ。

>>761
4番が民主にぴったりだw

764 :無党派さん:2016/01/31(日) 08:43:25.86 ID:vJodoIbZ.net
>>761
1 覚醒剤を思わせるからだめ
2 公明党みたいでいや
3 大正義巨人軍みたいでよくない
4 物騒な字面で護憲が嫌がる、縁起も悪い
5 極左か極右みたいで票がへる

765 :無党派さん:2016/01/31(日) 08:46:34.34 ID:vJodoIbZ.net
オリーブの結集軸の広さを意識すれば
「元気アントニオ山本と社正維の民」(略称、しゃせい)がいちばん妥当だろう

766 :無党派さん:2016/01/31(日) 08:47:17.30 ID:vJodoIbZ.net
あ、社正維でなく社生維ね。

767 :だぬ@ガラケー 【東電 72.7 %】 【16.5m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/31(日) 08:49:48.65 ID:q0txd1ZU.net
>>765
最後に「と愉快ななかまたち」はあらま欲しきところ(゜゜;)

768 :無党派さん:2016/01/31(日) 08:50:59.94 ID:vJodoIbZ.net
>>767
略称は「しゃせいなかま」か

769 :無党派さん:2016/01/31(日) 09:03:58.12 ID:HJGisrf7.net
もうね、サラリーマン新党にでもしておけよw
集まりゃ何とかなると思っているのなら成長ゼロだわw

770 :無党派さん:2016/01/31(日) 09:11:28.74 ID:zDkkXNoi.net
>>728
外国からの輸入物ならそんな変動しないし、
そもそも生産力が過剰な現在においては需要が増えても物価は上昇などしない。

771 :ウルトラ星人:2016/01/31(日) 09:14:53.92 ID:vcgtJU0u.net
>>763

そうですね、人間社会、人間の限界、人類は何処まで行けるのかに興味がありますね。

さらに言うと政治、経済、宗教、思想、シンギュラリティ、軍事、物理学、宇宙を統合した真理を追求してる。
ようやく基礎が出来た位だけど。

772 :無党派さん:2016/01/31(日) 09:25:52.04 ID:fr3v/dZI.net
ここで自民に行くような人ってたぶん
数年後は政治的に死んでると思う。
それぐらいの大激変がこれから起きるのに。

773 :無党派さん:2016/01/31(日) 09:32:13.74 ID:j76VnSxO.net
>>764
日本福祉大っぽいのも

774 :無党派さん:2016/01/31(日) 09:43:16.75 ID:b7oTmCD7.net
>>736 >>761 勤労大衆党か勤労民衆党でいいよ。

775 :無党派さん:2016/01/31(日) 10:15:41.94 ID:/NWy3sGY.net
消費増税、来年4月に実施を=野田前首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2016013000239
 民主党の野田佳彦前首相は30日のテレビ東京の番組で、2017年4月の消費
税率の10%への引き上げについて、「今の(経済情勢の)ままだったら上げるべきだ」
と述べ、予定通りの実施を求めた。(2016/01/30-15:25)

現行20%の金融課税を、まず25%に引き上げることについて、安部総理の答弁を求めます。
【国会中継】民主党 岡田克也VS安倍晋三総理大臣 2016年1月26日 衆議院 本会議
https://www.youtube.com/watch?v=mLvm6LqK61I
13分30秒辺りから

776 :無党派さん:2016/01/31(日) 10:23:44.65 ID:LFOcbuTk.net
増税民主だけはなくなったなw
増税延期の可能性のある自民しか選択肢がなくなった

777 :無党派さん:2016/01/31(日) 10:28:16.67 ID:Hkb/FEUc.net
民死党
悪党
ジャパン・ルージュ

778 :無党派さん:2016/01/31(日) 11:42:59.59 ID:E0SdyyiQ.net
>>777
2番目はハマコーがもうやってる

779 :無党派さん:2016/01/31(日) 11:46:48.93 ID:VuHX+qKt.net
>>776
野田が何言おうが関係ないだろ
実際、前回民主党が増税延期を容認した時も直前まで野田は増税主張してたけど黙らせたし
自民党ほうが麻生やら谷垣やら野田毅やら増税派が多いだろ
てか安倍は軽減税率を強引に決めたしもう増税する気満々だよ
枝野幹事長や古川税調会長が増税延期を示唆してる民主党のほうがまだ自民党よりは増税延期する可能性が高いわな

780 :無党派さん:2016/01/31(日) 11:48:08.20 ID:qPY1IiZl.net
小熊は結局民主党の支援を受けるのか
小沢鋭二も民主党に土下座したほうがいいぞ。許されるか知らんけど

野党共闘示唆、小熊氏を念頭 衆院福島4区で玄葉代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160131-00046438-minyu-l07

 民主党県連の玄葉光一郎代表は30日、党大会終了後に福島民友新聞社などの取材に応じ、
次期衆院選で同党候補の空白区となっている衆院福島4区について野党共闘となる可能性を示した。
民主党は前回衆院選で公認候補の擁立を見送り、改革結集の会の小熊慎司氏(47)が議席を得ている。
玄葉氏は小熊氏を念頭に「野党共闘のような形になるかどうかは彼の姿勢次第」との見方を示した。
 同党は、党大会で参院選候補者のほか衆院選の公認内定者も登壇させるなど、年内の解散総選挙を想定して準備を進めている。
玄葉氏は、岡田克也代表の維新の党との新党結成を視野に入れた発言については「踏み込んだ発言と捉えた」と述べた。

781 :バカボンパパ:2016/01/31(日) 12:13:39.24 ID:MXZoVhig.net
>>771
さすがはウルトラ星人。
視野が宇宙スケール。

てっきりワシは、
もっと適当に付けたコテ名だと
思ってたよw

782 :バカボンパパ:2016/01/31(日) 12:23:21.32 ID:MXZoVhig.net
しかし、最近のベッキー叩きは異常だな。
あれこそヘイトじゃないのかね。

783 :ウルトラ星人:2016/01/31(日) 12:28:36.04 ID:vcgtJU0u.net
>>781

そんな大層な人間じゃないよwこのコテも適当に着けたたしw

ただもう1つの分野や領域、思想だけでは真理にたどり着けないし、新たな世界を築けるシステムは創れないんではないかと悟りライフワークとしてやっていだけです。

さて、たまにはリア充になってきますかw
では。

784 :無党派さん:2016/01/31(日) 12:30:03.32 ID:vcgtJU0u.net
やっている、です。
すいませんw

785 :無党派さん:2016/01/31(日) 12:59:02.34 ID:vJodoIbZ.net
>>777
いちばん最後のはなんか間違えた松任谷ファンから1000票くらい積めるな

786 :無党派さん:2016/01/31(日) 13:13:13.05 ID:450HvKlB.net
>>772
大激変というか経済が死ぬ
上海発だのどこそこ発というレベルじゃなく同時に死ぬ
みんな気が付いてるくせみんなに知らんぷりしてる
そして政治が死ぬそんなん構ってる余裕が無くなる

787 :無党派さん:2016/01/31(日) 13:23:03.60 ID:450HvKlB.net
>>782
家族の一体感を壊すモノは世間様から袋叩きにされても仕方が無い
姓を同一にした籍というのはそれだけ尊ばれるべきものなのだ

788 :無党派さん:2016/01/31(日) 13:27:15.35 ID:i0ru/ELt.net
>>783 ウルトラって言っても、こういう感じですな。
https://www.youtube.com/watch?v=llRozhA0CiE

789 :無党派さん:2016/01/31(日) 13:35:45.95 ID:450HvKlB.net
GHQ隠匿退蔵物資事件捜査部が動き始めたようですよ

東京地検がUR職員らを聴取へ…甘利氏献金疑惑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160131-00050020-yom-soci

常態化しちゃってるということになっちゃえば
機構解体止む無しだよね

790 :無党派さん:2016/01/31(日) 13:41:05.89 ID:UccwZVOT.net
>>780
前回の総選挙の時には、雪降っている中で玄葉が小熊の応援演説をしている様子がニュース映像で流れていた。

791 :無党派さん:2016/01/31(日) 13:47:05.20 ID:zG/uxwac.net
>>769 まだ
サラリーマン新党福岡県本部を名乗って野黒美正壱というのが活動してるらしい。

792 :無党派さん:2016/01/31(日) 14:01:02.14 ID:UccwZVOT.net
マイナス金利導入を巡る全国紙の報道

概ねは>>621に書いた読売の情報通り。
マイナス金利導入に至る経緯は昨日の日経新聞が最も分かりやすい。
昨日の日経新聞にはさらに、昨年10月の物価見通しを下方修正しながらの追加緩和見送りと、昨年12月の金融緩和の補完措置に対して政府は苛立っていたと出ている。
昨日の産経新聞には首相就任前の安倍がマイナス金利の導入を求めたが、日銀は動かなかったと出ている。
マイナス金利の中身については、導入のイメージの図を昨日の日経新聞に出ていた図を抑えつつ、内容を昨日の毎日新聞の記事で抑えておくのが分かりやすいと思う。
昨日の毎日新聞には、日銀当座預金のうち、超過準備預金の金利は0.1%のまま据え置く、
2月以降の預金増加分の金利を-0.1%とする、
マイナス金利の対象なうち一定割合の金利は0とすると出ている。
昨日の朝日新聞だけがECBのマイナス金利導入により、ユーロ圏の民間銀行から民間部門への貸出額が昨年前半から前年比プラスに転じると出ている。

本来なら昨日書き込むべきものだったが疲れて動けなかったから、今日書いた。
おわびとしてこんな情報も出しておく。
昨日の社説が日経新聞と産経新聞で一致した。
南アフリカの政策金利が0.5%引き上げられる。

793 :無党派さん:2016/01/31(日) 14:12:01.28 ID:AoB8hWkk.net
>>791
春の地方統一選では落選してたし年齢的にそろそろ終わりそう

794 :無党派さん:2016/01/31(日) 14:40:24.08 ID:450HvKlB.net
『自白』してどーする
https://pbs.twimg.com/media/CZ7ooKKUUAAMPQn.jpg

795 :無党派さん:2016/01/31(日) 15:43:17.78 ID:BxRKDSYy.net
甘利はアメリカに睨まれたな
安倍の側近にかかわらず
こんな目に遭ってるのは
それ以外に考えようがない

796 :だぬ@ガラケー 【東電 66.2 %】 【33.7m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/31(日) 15:44:25.50 ID:q0txd1ZU.net
>>782
ベッキーが次に言うべき言葉

キムタクよりマシ(゜゜;)

797 :無党派さん:2016/01/31(日) 16:45:24.31 ID:/NWy3sGY.net
甘利氏「辞任当然」67%  憲法改正に反対半数、世論調査
2016年1月31日 15時59分
http://this.kiji.is/66422610856052217?c=39546741839462401
「辞任は当然だ」との回答は67・3%。「辞任する必要はなかった」は28・5%。
夏の参院選後に憲法改正を進めることに反対は50・3%、賛成は37・5%。

 安倍内閣の支持率は53・7%で、昨年12月の前回調査から4・3ポイント増えた。
不支持率は35・3%だった。

 甘利氏を閣僚に任命した安倍晋三首相の任命責任は「ある」46・8%、「ない」50・1%。
甘利氏は衆院議員を「辞職するべきだ」は39・7%、「辞職する必要はない」は55・5%。

798 :無党派さん:2016/01/31(日) 17:01:26.92 ID:DPkCLjyX.net
米大統領選の初戦となるアイオワ州党員集会が行われる。
地元紙が発表した最終盤の調査によれば、民主党では支持層の45%がクリントン氏を支持すると回答し、サンダース氏を3ポイントリード。共和党はトランプ氏28%、クルーズ氏23%、ルビオ氏15%だった。 

799 :無党派さん:2016/01/31(日) 17:04:16.55 ID:Z2VPNwDe.net
共同通信の世論調査で内閣支持率が出ました。

内閣支持率は4・3ポイント上昇の53%
2016年1月31日 15時43分
>共同通信社の世論調査によると、安倍内閣の支持率は53・7%で、前回調査から4・3ポイント増。
http://this.kiji.is/66418559326651893?c=39550187727945729

800 :民主党持者:2016/01/31(日) 17:13:08.98 ID:AjVGRDAX.net
しかしこの状況で内閣支持率上がるかね
共同通信は中立的メディアだから間違いないだろう
原油安が効いているんだろうな

801 :バカボンパパ:2016/01/31(日) 17:15:47.16 ID:MXZoVhig.net
>>800
ヒラリー引き離したとさ
>>798

802 :民主党持者:2016/01/31(日) 17:21:47.43 ID:AjVGRDAX.net
>>801
アイオワでヒラリーが勝てば民主はヒラリーで決まり
後は共和党がトランプかクルーズかだけ

803 :バカボンパパ:2016/01/31(日) 17:25:15.45 ID:MXZoVhig.net
ルビオがクルーズに乗って決まりだよ
>>802

804 :無党派さん:2016/01/31(日) 17:26:59.25 ID:nELRpxmB.net
鈴木貴子本人は民主党を離れたくないんじゃないか?親離れをしたほうがいい

鈴木貴子氏「離党」触れず 自民、民主から引き抜き構想
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160131-00010001-doshin-pol

 【釧路】安倍晋三首相が夏の参院選や次期衆院選で新党大地との選挙協力を実現するよう自民党幹部に指示したことに絡み、
民主党の鈴木貴子衆院議員(比例代表道ブロック)は30日、自らの民主党離党の可能性について
「自分の考え、成し遂げたいことは変わることがない」と述べ、明言を避けた。釧路市内で記者団に語った。
自民党は大地との選挙協力に向け、鈴木宗男代表の長女貴子氏の離党を水面下で促している。

 貴子氏は同市内で開かれた民主党道7区総支部の新年交礼会に出席。
自民党との選挙協力に関し「私が発信した内容ではない」と説明。
「野党第1党の気概を持って、誇りを持って、何があっても頑張ると決意を示していく」とも述べるなど、火消しに追われた。

 これに先立ち貴子氏は、東京都内で開かれた民主党の定期党大会で議長として進行役を務めた。
岡田克也代表は党大会後の記者会見で「貴子氏はわが党の議員で非常に優秀な、私も期待している人。(現段階では)コメントはしない」と語った。
同党北海道の佐々木隆博代表は東京都内で記者団に
「(鈴木氏が)われわれと話してきたこととあまりに違うから困惑している」とし、近く貴子氏から事情を聴く意向を示した。

805 :無党派さん:2016/01/31(日) 17:30:03.30 ID:msXRIqEd.net
また左翼が敗北したと聞いて飛んできました

806 :無党派さん:2016/01/31(日) 17:41:00.01 ID:cVW3Ya3B.net
>>797
改憲反対なのに安倍内閣支持とか考え甘過ぎだろw

807 :無党派さん:2016/01/31(日) 17:53:50.10 ID:HJGisrf7.net
>>791
すげぇな
福岡は日本労働党もあるし、わけわからんw

808 :民主党持者:2016/01/31(日) 17:57:14.35 ID:AjVGRDAX.net
>>804
よく考えたら北海道7区で対立候補が僅差で小選挙区当選しているのに
離党する理由がない。無所属にならざるをえないしその後に自民入り
しても出る選挙区がない

809 :無党派さん:2016/01/31(日) 17:58:08.02 ID:Gdh2bdji.net
[週刊ポスト]今週号
⇒<甘利 明氏辞任>政界専門「賄賂告発」常習者にしてやられた安倍晋三の「恥辱」
⇒徹底検証:小保方晴子氏の告白本「あの日」の矛盾と疑問と自己弁護
⇒石原慎太郎氏、大いに吠える!宿敵だからわかる俺だけに聞こえる天才・角栄の「霊言」

[週刊現代]今週号
⇒怒りの大特集:小保方晴子「ハシゴを外した人たちへ」「ウソを書いた人たちへ」 −講談社発刊「あの日」より抜粋
⇒ジャーナリスト・松田賢弥氏の政局大特集:安倍官邸は今、「影の総理」菅 義偉がすべて仕切っている−嫌がる甘利 明氏を無理矢理辞めさせた
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼「甘利 明氏辞任」で安倍晋三が本気で考える驚きの「4月中旬解散総選挙」
▼「太郎カレンダー」今年はなくなり噂される麻生太郎の政界引退
▼「号泣野郎」野々村竜太郎被告の母が本紙記者に告白「いい子だったんですが・・・」
⇒連載コラム:霞が関24時/中谷 元防衛相の求心力低下に歯止めがかからない
⇒蓮池 透氏が怒りの直言「安倍晋三は、拉致問題を自分のために利用しただけです」
⇒連載コラム:古賀茂明の 官々愕々/今こそ争点化すべき企業献金問題−甘利 明氏辞任で考える ⇒連載コラム:ジャーナリストの目/緊急事態条項は戦前の国家総動員法やナチの手口と同じだ! (筆者:青木 理)

810 :民主党持者:2016/01/31(日) 18:00:41.02 ID:AjVGRDAX.net
>>803
ルビオ自身がクルーズ支持を表明したとしてもルビオ支持者が
従うとは限らないから分からないんだよ
ブックメーカーのオッズはトランプ1,8倍、クルーズ4倍だし
キリ原で移民排斥者のクルーズにはルビオ支持者は乗りにくい
とにかく共和党主流派の票がルビオ、ケーシック、ブッシュ、クリスティに
ばらけすぎているのがトランプ現象の主体

811 :無党派さん:2016/01/31(日) 18:13:08.08 ID:CAgNk9e4.net
>>808
民主党が万年野党化しつつあることが、
離党するには充分な理由

812 :無党派さん:2016/01/31(日) 18:20:27.40 ID:lAmzLJAP.net
>>805
支持率が下がると騒いでいたのは、徳田や新党くんのような狂信的なアンチ荒らしだけかな。

813 :無党派さん:2016/01/31(日) 18:34:12.89 ID:YQCofKQT.net
民主解党で松野新党で出直す

814 :無党派さん:2016/01/31(日) 18:37:12.82 ID:BubJesYE.net
>>813

松野の娘を党首にすればいいのにな。

815 :民主党持者:2016/01/31(日) 18:39:54.32 ID:AjVGRDAX.net
>>811
万年野党にはならない。日本のジリ貧を考えたら
東京五輪後にはおはちが回ってくる
日本を救えるとは到底思えないが

816 :無党派さん:2016/01/31(日) 18:56:15.98 ID:ZI4+Lk85.net
>>813
原口は松野が目立つのは面白くなさそうだな。

817 :無党派さん:2016/01/31(日) 19:04:47.24 ID:ZI4+Lk85.net
甘利はスポーツ紙の社会欄に「ゲスの呪い」と書かれてる。
明日からプロ野球のキャンプが始まるけど、サンスポは苦しいな。
サンスポが売り上げを伸ばすにはデイリーから阪神ファンを奪わなければいけないが、これは絶対にあり得ない。

818 :無党派さん:2016/01/31(日) 19:09:48.16 ID:BxRKDSYy.net
日本のテレビ局はトランプに勝って欲しそうなニュアンスの報道が多いな
でもそれでいいのかね
日本にとってヒラリーよりトランプの方が
余程、苛烈で厳しくて予測不能な上司になりそうなんだがw

819 :無党派さん:2016/01/31(日) 19:11:46.97 ID:nWFRZC9Q.net
米軍がイージス駆逐艦を派遣…パラセル諸島、中国実効支配の島12カイリ内 「航行の自由」作戦第2弾
http://www.sankei.com/smp/world/news/160130/wor1601300039-s.html
このベトナム沖の海域といえば、中国が勝手に石油探査、ベトナム巡視船を何隻も沈め、埋め立てを激化するきっかけになった海域か。
航行の自由作戦、いよいよ本腰が入ってきた。

820 :民主党持者:2016/01/31(日) 19:26:31.52 ID:AjVGRDAX.net
>>818
世界的に見て偽善者よりファシストの方がマシという流れになっているからねえ
日本のメディアも堂々と反イスラーム主義を公言するところが
出てきているしいい流れだといえる
俺自身もオバマよりより偽善的なヒラリーよりはトランプの方がマシだと思う

821 :無党派さん:2016/01/31(日) 19:29:36.10 ID:DTDMhlwL.net
>>795
甘利というよりは特権的公共セクタ潰しだと思うよ
そのためのTPPだし

822 :無党派さん:2016/01/31(日) 19:39:34.62 ID:IVpVXiW5.net
1/f、ファジー制御、マイナスイオンで、血液サラサラな政党、民主党。

823 :無党派さん:2016/01/31(日) 19:42:47.92 ID:DTDMhlwL.net
江戸しぐさ、EM菌、水からの伝言、親学でゆとり教育、下村文部科学大臣

824 :無党派さん:2016/01/31(日) 19:45:10.11 ID:vxzwbtDS.net
サンダースが良かったな

825 :無党派さん:2016/01/31(日) 19:47:26.96 ID:om6jBWgO.net
>>819
自衛隊も護衛艦隊出そう
イージス艦と航空機搭載型護衛艦で

826 :無党派さん:2016/01/31(日) 19:47:33.23 ID:iaxngE9Q.net
>>814
もう自他ともに狙ってるでしょ
ただあと何年かは時間かかるんでね

827 :だぬ@ガラケー 【東電 83.2 %】 【11m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/01/31(日) 19:51:15.52 ID:q0txd1ZU.net
>>826
鈴木ムネコと松野娘
夢の女性ツートップにドキがムネムネ(゜゜;)

828 :無党派さん:2016/01/31(日) 19:56:51.31 ID:zNV2EzPK.net
これが、台湾総統選、勝利の鍵だ!
http://i.imgur.com/QcWs60L.jpg

ヒラリーも続け!

829 :無党派さん:2016/01/31(日) 20:16:41.63 ID:ZI4+Lk85.net
昨日もそうだがサッカー日本代表の重要な試合はテレ朝の中継が多いな。
NHK、テレ朝に日テレ、TBSが中継権を争う構図で系列局が少ないテレ東が仲間外れになるのは仕方ないが、フジもアナの能力が低いので蚊帳の外。

830 :無党派さん:2016/01/31(日) 20:19:19.81 ID:Sd0iL4kW.net
【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ23 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1453734680/

米大統領選の主要日程

2月1日:アイオワ州党員集会 ★全米で最初に民主・共和両党が候補を選ぶ
2月6日:共和党候補による公開討論会(ニューハンプシャー州マンチェスター)
2月9日:ニューハンプシャー州予備選
2月11日:民主党候補による公開討論会(ウィスコンシン州)
2月13日:共和党候補による公開討論会(サウスカロライナ州グリーンビル)
2月20日:民主党ネバダ州党員集会、共和党サウスカロライナ州予備選
2月23日:共和党ネバダ州党員集会
2月26日:共和党候補による公開討論会(テキサス州ヒューストン)
2月27日:民主党サウスカロライナ州予備選

3月1日:「スーパー・チューズデー」 ★指名争いのヤマ場
3月9日:民主党候補による公開討論会(フロリダ州マイアミ)
3月10日:共和党候補による公開討論会(フロリダ州)
3月15日:フロリダ州・オハイオ州予備選

7月18〜21日:共和党党大会
7月25〜28日:民主党党大会

9月26日、10月9日、10月19日:大統領候補討論会

10月4日:副大統領候補討論会

11月8日:本選挙投票日

831 :無党派さん:2016/01/31(日) 20:21:40.61 ID:hqCzifnv.net
>>829
アジアカップとU23はテレ朝とNkKBSが放映権を持っている

832 :無党派さん:2016/01/31(日) 20:23:55.30 ID:hqCzifnv.net
>>780
当選する為には民主や連合にすい寄るのか

833 :無党派さん:2016/01/31(日) 20:32:14.84 ID:hqCzifnv.net
>>789
甘利事務所にもガサ入れが入りそうだ

834 :無党派さん:2016/01/31(日) 20:33:36.02 ID:hqCzifnv.net
>>809
角栄の霊言か
珍太郎もエルカンターレ並みだ

835 :無党派さん:2016/01/31(日) 20:33:43.14 ID:hqCzifnv.net
>>809
角栄の霊言か
珍太郎もエルカンターレ並みだ

836 :無党派さん:2016/01/31(日) 20:34:43.29 ID:hqCzifnv.net
>>809
角栄の霊言か
珍太郎もエルカンターレ並みだ

837 :無党派さん:2016/01/31(日) 20:50:14.13 ID:6rgCfywq.net
連投すんな世直し

838 :無党派さん:2016/01/31(日) 20:58:18.99 ID:msXRIqEd.net
これは恥ずかしい

239 名前:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY [] 投稿日:2016/01/29(金) 14:30:29.88 ID:Crtcc4fY
1月共同予想
支持率39.8%(-9.6)
不支持率46.2%(8.0)
政党支持自民33.6(-3.3)
民主10.3(+0.6)

839 :無党派さん:2016/01/31(日) 21:04:26.44 ID:bdDmE96l.net
また鉛筆ナメナメ支持率かよ
共同もアベディアと化したか
まあ後藤謙次みたいなアベゲリストが潜んでる時点でお察しだな
毎日も影響下のTBSでひるおびとかいう安倍礼賛番組を置いてる時点でアベディアだな
こりゃ産経は20%とかあげてくるんじゃないの

840 :無党派さん:2016/01/31(日) 21:06:01.30 ID:N+742Ul8.net
>>838
毎日新聞でさえ支持率8%アップ、不支持率7%ダウンだね。

内閣支持率51% 甘利氏問題は影響せず
http://mainichi.jp/articles/20160201/k00/00m/010/062000c

841 :無党派さん:2016/01/31(日) 21:16:22.97 ID:hP2IxBRX.net
>>794
沖縄に限らず
どこもやっている

842 :無党派さん:2016/01/31(日) 21:16:49.88 ID:k9ETEy3s.net
>>818改憲するならトランプに脅してもらうしかない。

843 :無党派さん:2016/01/31(日) 21:18:09.53 ID:YQCofKQT.net
>>826
民主の人材難を考えれば今すぐに欲しいところ

844 :無党派さん:2016/01/31(日) 21:21:00.76 ID:hP2IxBRX.net
>>756
グループリーグで他のチームが引分けたおかげでターシオーバーができた
あと後半から浅野を入れてかき回した

あとJFA会長は田島か
原は原の大好きなスペインサッカーのマネのせいでユースやA代表がおかしくなったせいで落ちた

845 :無党派さん:2016/01/31(日) 21:24:57.35 ID:hP2IxBRX.net
>>825
那覇に空自の飛行隊を増やしたからこれも活用
>>842
もしトランプが当選したら安倍と話は合うのかな?
成金と三世議員だから心配だ

846 :無党派さん:2016/01/31(日) 21:29:27.35 ID:BxRKDSYy.net
>>845
話が合おうが合うまいが
安倍に従属以外の選択肢などない

847 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/01/31(日) 21:34:01.20 ID:n42jTiFz.net
小林よしのり

ー 自虐史観への逆回転を阻止できるか? −

「右傾化」自体は、それまでが「左傾化」していたのだから、適正な位置に留まれば、「中道」を歩めたはずである。

だが、「右傾化の劣化」が進むうちに、『戦争論』や「つくる会」の影響を受けていない次世代が育ち、
またしても「純粋まっすぐ君」である若者たちが「左傾化」しつつあるように感じる。

それをうまく取り込んで、再び「戦後レジーム」「東京裁判史観」に引き戻そうという「左翼及びサヨク」の鳴動が始まっている。

はっきり言って、日韓基本条約で「完全かつ最終的な決着」をしたはずの問題の蒸し返しを認め、
10億円の賠償まで提示した今回の安倍政権の「合意」について、
右派・保守派が「安倍政権だから真剣には怒らない」という態度を取るのだったら、
時代の風潮は逆回転し始めて、再びの「自虐史観」に戻っていくだろう。

「安倍政権には盾突かない」「安倍首相を名指しでは批判しない」
「でも、合意に賛成しないという文句だけは言っておく」

その程度ならば、時代の逆回転は止められない。このことは警告しておく。

848 :無党派さん:2016/01/31(日) 21:37:19.93 ID:06KRVBOO.net
>>846
安倍総理に従う合衆国大統領か
これは見物だw

849 :無党派さん:2016/01/31(日) 21:38:37.23 ID:oQZt2gmM.net
話が合うかどうか以前に、意思疎通が可能かどうかという問題が

850 :無党派さん:2016/01/31(日) 21:41:42.68 ID:Gdh2bdji.net
<読売新聞緊急世論調査、来ました>

読売新聞社は1月30〜31日、甘利明・前経済再生相の辞任を受け、緊急全国世論調査を実施した。

 甘利氏が違法献金疑惑の責任をとって閣僚を辞任したことを「当然だ」とする人は70%に上り、「必要はなかった」は23%だった。甘利氏が今後も説明責任を「果たすべきだ」との回答も71%を占め、「そうは思わない」は24%にとどまった。

 ただ、安倍内閣の支持率は56%となり、前回調査(1月8〜10日)の54%から横ばいで、重要閣僚だった甘利氏辞任の影響は、現時点ではみられなかった。不支持率は34%(前回36%)。

 違法献金疑惑への安倍首相の対応を「適切だった」とした人は57%で、「適切でなかった」の28%を大きく上回っている。
内閣支持率が低下しなかったのは、甘利氏の早期辞任という対応が評価されたためとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160131-00050081-yom-pol

851 :バカボンパパ:2016/01/31(日) 21:49:26.19 ID:MXZoVhig.net
支持率凄いな、50%超で固定するな、これw

852 :無党派さん:2016/01/31(日) 21:50:06.92 ID:7QQ/Z1nP.net
【世論調査】政党支持率:自民34%(+5)民主7%(±0)公明5%(+2)共産党4%(+1)お維新4%(-2)

内閣支持率は男性で前回比5ポイント増、女性は同9ポイント増

政党支持率は、自民が前回比5ポイント増の34%。このほか民主7%▽公明5%▽共産4%▽おおさか維新4%などで、
「支持政党はない」と答えた無党派層は34%だった

http://mainichi.jp/articles/20160201/k00/00m/010/062000c
前回比

自民 34% +5
民主 7% ±0
公明 5% +2
共産党 4% +1
お維新 4% -2

853 :無党派さん:2016/01/31(日) 21:54:42.91 ID:hP2IxBRX.net
甘利のスキャンダルはかなり根が深いから強制捜査が入ったらやばそう
TPP関係団体からの黒い献金もありそう

854 :無党派さん:2016/01/31(日) 21:56:16.88 ID:qViGQYdy.net
>>853
世直しの願望はいつも外れるからなあ

855 :無党派さん:2016/01/31(日) 22:17:43.89 ID:06KRVBOO.net
安倍総理の改憲の姿勢が評価されたんじゃないか?

856 :無党派さん:2016/01/31(日) 22:29:05.61 ID:CD0g2t6t.net
甘利の件については、告発側の倫理観に違和感を感じているかどうかじゃないか?

文春、野党「録音テープ、紙幣の番号コピーもあるぞ!(ドヤ!)」
国民「会見の全会話を隠し録り?お札をコピー??・・・嵌めたのか???(・・・ドン引き)」

一部野党が世論調査の結果を無視して甘利の件に拘っていると、告発者と同じ胡散臭いイメージを持たれるかもしれない。
参議院選挙に不利となる。
甘利は辞任したことだし、後は司法に任せた方が良いでしょうね。

857 :無党派さん:2016/01/31(日) 22:45:54.77 ID:jvR8JhAV.net
つか内閣支持率ぜんぜん下がらんなw

858 :無党派さん:2016/01/31(日) 22:55:42.27 ID:DTDMhlwL.net
>>856
甘利に同情してる奴なんて誰もいねえし
300万公設秘書に着服されたが懲戒はしないし告訴もしてない
との「説明」に納得してる奴も殆どいねえ

単に「任命責任」の希薄化に成功しただけだ
なんせパンツ泥棒が許されたんだからな

859 :無党派さん:2016/01/31(日) 22:57:37.24 ID:h+XsJT0m.net
野党がカス
この一言で理由とできる

860 :無党派さん:2016/01/31(日) 23:00:14.19 ID:Uu9qzqIU.net
>>856
読売の調査で7割が甘利辞職すべきと回答している
脳内国民をソースにするのはやめろ

861 :無党派さん:2016/01/31(日) 23:00:54.25 ID:cMm8Zfp+.net
>>857
むしろ上がった。毎日は8%アップ、14年3月以来の50%越え。

前回調査から内外ともいろいろありましたから、甘利議員の件は相対的には小さく、総合的評価は上がったということでしょう。

862 :無党派さん:2016/01/31(日) 23:02:23.48 ID:N3zALrbV.net
内閣支持率は男性で前回比5ポイント増、女性は同9ポイント増

政党支持率は、自民が前回比5ポイント増の34%。このほか民主7%▽公明5%▽共産4%▽おおさか維新4%などで、
「支持政党はない」と答えた無党派層は34%だった

http://mainichi.jp/articles/20160201/k00/00m/010/062000c
前回比

自民 34% +5
民主 7% ±0
公明 5% +2
共産党 4% +1
お維新 4% -2

863 :無党派さん:2016/01/31(日) 23:13:15.94 ID:Z0UNCfJh.net
甘利辞任を補って余りあるほどのノブテル人気ということか

864 :無党派さん:2016/01/31(日) 23:24:34.15 ID:k9ETEy3s.net
>>847
日本が戦争して勝たない限り自虐史観はなくならない。

865 :無党派さん:2016/01/31(日) 23:26:37.00 ID:fIJl4xqV.net
>>863
http://mainichi.jp/articles/20160201/k00/00m/010/062000c

>甘利氏の後任に自民党の石原伸晃元幹事長を起用した人事については「評価しない」が50%、「評価する」は31%。
内閣支持層でも「評価する」42%、「評価しない」40%と見方が分かれた。

866 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/31(日) 23:29:08.90 ID:5RxdN9Uq.net
毎日新聞調査 改憲勢力、参院3分の2「期待せず」46%
毎日新聞2016年1月31日 20時42分(最終更新 1月31日 21時11分)
http://mainichi.jp/articles/20160201/k00/00m/010/066000c

867 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/01/31(日) 23:30:14.08 ID:5RxdN9Uq.net
しまった被ってしもうた
でもタイトルないと見ないわ

868 :無党派さん:2016/01/31(日) 23:32:19.90 ID:YoYgcH1V.net
内閣支持率は男性で前回比5ポイント増、女性は同9ポイント増

政党支持率は、自民が前回比5ポイント増の34%。このほか民主7%▽公明5%▽共産4%▽おおさか維新4%などで、
「支持政党はない」と答えた無党派層は34%だった

http://mainichi.jp/articles/20160201/k00/00m/010/062000c
前回比

自民 34% +5
民主 7% ±0
公明 5% +2
共産党 4% +1
お維新 4% -2

869 :無党派さん:2016/01/31(日) 23:32:54.11 ID:JKNCo+U6.net
中東でイランとサウジがあれだし、北はまた核実験やらかすし、中国は尖閣のみならず南シナ海の埋め立て地に航空機発着を始めて事態を悪化させるし、
平和安全法の必要性への理解が否が応でも進んだのも大きいだろうね。

中国経済のバブル崩壊、経済減速はもはや素人目にも隠しようもなく、影響を少なくするために対応策が必要だが、
野党に期待する人は少ないのだろう。

870 :無党派さん:2016/01/31(日) 23:48:02.17 ID:Ov7MN9pJ.net
民主党辻元清美の「政治20周年パーティー」に・・・
香山リカ、辛淑玉、鈴木邦夫、津田大介や蓮池兄まで出席
http://i.imgur.com/PdunKsJ.jpg

他の出席者は石坂啓や、鳥越俊太郎や田原総一朗など。

871 :無党派さん:2016/01/31(日) 23:51:10.04 ID:Z2VPNwDe.net
反原発活動のあまり、活動家こそが被災地と被災者を差別し苦しめていることに気づいた話。

【復興の道標・ゆがみの構図】被災地、無意識に差別 生の声聞き実情知る
> 衝撃を受けた。県外の人が無意識に差別に加担する構図が頭に浮かんだ。「原発事故後、私たちがしてきたこと
の結果がこれなのか」
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160131-046486.php

反省出来る人はまだ柔軟性を失わず、良心的な方なのでしょうね。

872 :無党派さん:2016/01/31(日) 23:58:47.82 ID:DTDMhlwL.net
穢れ思想の国だから仕方が無い
一端「穢れ」てしまったら切り離され排除され意識上隔離され
二度と地位が回復されることは無い

873 :無党派さん:2016/02/01(月) 00:05:00.46 ID:A8wv6KtS.net
>>871
被災地のことを思えば、原発推進こそ真の弱者救済
もっと作りまくってあげればいいんだよ

874 :無党派さん:2016/02/01(月) 00:16:45.40 ID:X2g3qB0E.net
消滅可能性:原発誘致した17自治体 12が人口維持困難
http://twinavi.jp/topics/news/536ba98a-b83c-49a5-ac51-68795546ec81

残る5自治体のうち浜岡と島根は隣接市に吸収された結果である

875 :無党派さん:2016/02/01(月) 00:20:53.47 ID:X2g3qB0E.net
この度東海村山田村長の決断により
発電所廃止後もその地はそのまま『墓標』となることが可能となった


放射性廃棄物埋設 茨城・東海村長が容認「受け入れやむを得ない」
http://www.sankei.com/politics/news/160127/plt1601270011-n1.html

おそらく何らかの恒久的予算措置がなされることとなるだろう

876 :無党派さん:2016/02/01(月) 00:21:35.61 ID:hL6xAObp.net
>>873
それって1億総○○みたいで嫌だ
道連れにするなよ

877 :無党派さん:2016/02/01(月) 00:23:28.66 ID:A8wv6KtS.net
福島に作りまくってやればいいってことだよ
仕事もできて被災者たちも大喜びでしょ

878 :無党派さん:2016/02/01(月) 00:32:39.82 ID:QQg6KQco.net
独首相「内戦終われば帰国を」
難民に異例の発言
> メルケル氏は党首を務める与党、キリスト教民主同盟の会合で演説し、シリアなどから流入した難民らの滞在許可は一時的なものだと強調した。
http://this.kiji.is/66200790051161590?c=39546741839462401
休戦でも長く続いて安定すれば送還して良いでしょうね。

879 :無党派さん:2016/02/01(月) 02:01:47.41 ID:0RNEVDlM.net
>>865
石原案の定でワロタw

880 :無党派さん:2016/02/01(月) 02:17:16.04 ID:TKAjHYc9.net
>>877
それこそサティアンじゃん。伸晃のいうとおりになるじゃん。

881 :無党派さん:2016/02/01(月) 03:45:20.02 ID:X2g3qB0E.net
ロイター2016年01月29日 15:25
米大統領選、ブルームバーグ氏出馬ならトランプ氏に追い風=調査
http://blogos.com/article/157699/

どの比較でも、「ブルームバーグ氏に投票する」との回答は10%以下にとどまった。

882 :無党派さん:2016/02/01(月) 05:08:09.25 ID:3W6dWB4U.net
スイスがベーシックインカムで全国民に月30万円支給へ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/lite/archives/1869471.html👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:941a5cc947ec9c7d5b589a16479b2c86)


883 :無党派さん:2016/02/01(月) 05:56:43.22 ID:RUj9j0ey.net
>>882
野党の公約に採用しよう

884 :無党派さん:2016/02/01(月) 05:59:01.85 ID:RUj9j0ey.net
>>873
今の建設中の大間と島根3号機以外の原発はいらない

885 :無党派さん:2016/02/01(月) 06:03:12.15 ID:RUj9j0ey.net
>>881
ヒラリーと共倒れするのか

886 :無党派さん:2016/02/01(月) 06:22:53.06 ID:RUj9j0ey.net
>>880
サティアンに金目をつぎ込むのか
ノビテルの失言の意味が分かった

887 :無党派さん:2016/02/01(月) 06:26:33.85 ID:RUj9j0ey.net
父はエルカンターレばりの霊言
息子はサティアン
石原父はハッピーサイエンス
子はオウムというかアレフの信者なのか(笑)

888 :無党派さん:2016/02/01(月) 06:33:14.31 ID:30at9MUN.net
>>853

>強制捜査が入ったら


入るはずがない

889 :無党派さん:2016/02/01(月) 07:14:57.43 ID:Dq26mCO3.net
読売の世論調査では内閣支持率が上昇し、アベノミクス賛成は横ばいになっている。

890 :無党派さん:2016/02/01(月) 07:15:49.38 ID:Dq26mCO3.net
アベノミクス賛成派
読売 47%
NHK 52%
日経 37%

891 :無党派さん:2016/02/01(月) 07:44:04.87 ID:Dq26mCO3.net
>>857
完全失業率が平成7年レベルまで改善させたから。
EUとのEPAと日中韓FTAは内閣支持率やアベノミクス賛成率の上昇要因になる。

892 :無党派さん:2016/02/01(月) 07:59:49.64 ID:dHcbqPIs.net
94 名前:無党派さん
投稿日:2016/02/01(月) 05:47:02.08 ID:30at9MUN
自民・公明・民主・社民推薦の現職と戦う共産の本田久美子氏が、
SEALDsなどに応援されてる。
https://twitter.com/kikuseiron/status/693860330309439489


96 名前:無党派さん
投稿日:2016/02/01(月) 05:58:46.50 ID:gHNGsqD2
へえ。じゃあ参院選でも福山ではなくて共産候補応援か。
福山はみっともないくらいシールズに媚びてたのにね

893 :無党派さん:2016/02/01(月) 09:10:58.42 ID:W1y19dmr.net
>>887
ノビテルの失言、暴言癖は親父から受け継いだな。
ただ珍太郎の失言、暴言は笑いのネタにしやすいが、ノビテルの場合は訴訟を起こされても文句を言えない類なのが多い。

894 :だぬ@タブレット 【東電 87.3 %】 【4.5m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/02/01(月) 09:13:05.85 ID:65Hyxcoa.net
>>887
弟がオウムだったお( ^ω^ )

895 :無党派さん:2016/02/01(月) 09:13:20.99 ID:3tuce0lS.net
>>879
いや、非自民ファン入れて平均値がそれならかなり健闘だ

と思うには思うが、

896 :無党派さん:2016/02/01(月) 09:14:17.17 ID:y6J6co4T.net
内閣支持率は男性で前回比5ポイント増、女性は同9ポイント増

政党支持率は、自民が前回比5ポイント増の34%。このほか民主7%▽公明5%▽共産4%▽おおさか維新4%などで、
「支持政党はない」と答えた無党派層は34%だった

http://mainichi.jp/articles/20160201/k00/00m/010/062000c
前回比

自民 34% +5
民主 7% ±0
公明 5% +2
共産党 4% +1
お維新 4% -2

897 :無党派さん:2016/02/01(月) 09:15:11.55 ID:W1y19dmr.net
東京8区は杉並区だから中野区民のだぬからすればノビテルはお隣。

898 :無党派さん:2016/02/01(月) 09:17:03.48 ID:dHcbqPIs.net
>>897

中野サンプラザって名前は有名なんだが、行ったことないなあ。

899 :無党派さん:2016/02/01(月) 09:19:32.04 ID:W1y19dmr.net
>>898
自分も無い。
中央線快速は普段なかなか乗る機会が無いし。

900 :無党派さん:2016/02/01(月) 09:25:49.73 ID:hIcPCVOd.net
民主党、低調な党大会は参院選苦戦の前兆か
■ 「空」のことで2つの心配
■ 官僚にも舐められている? 
■ 自虐ポスターも流し目ポスターも不評
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160201-00103006-toyo-bus_all
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160201-00103006-toyo-bus_all&p=2

901 :無党派さん:2016/02/01(月) 09:41:48.57 ID:hIcPCVOd.net
政治学者・中野晃一「18歳選挙権の行方はシールズが鍵に」〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160201-00000000-sasahi-pol

未だに「SEALDs」上げの朝日って一体・・・

902 :無党派さん:2016/02/01(月) 09:44:40.40 ID:5Dzchkoy.net
>>894
人類と鳥類の垣根を越えたのか

903 :無党派さん:2016/02/01(月) 10:09:11.14 ID:3tuce0lS.net
宗教からの石原ファミリー攻めはとくに新宗連があまりいい気持ちをしないのな‥
だから右翼思想や失言への攻撃はあっても政界や一流メディアでは宗教攻撃はない

904 :無党派さん:2016/02/01(月) 10:17:42.77 ID:MzRtOSVE.net
>>893
閣下は最悪「鬼畜系文学者のたわごと」で丸く収まるからなw

ユダヤ人差別の小説書いてたセリーヌが大文学者扱いなんだから閣下がレイプ物を書こうが朝鮮人を差別しようが
文学的にはまったく問題ないw

905 :だぬ@タブレット 【東電 87.2 %】 【6.5m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/02/01(月) 11:04:54.73 ID:65Hyxcoa.net
>>904
どうせならちんばとかめっかちと言う表現を復活して欲しい

906 :無党派さん:2016/02/01(月) 11:41:17.54 ID:vVb/sVrJ.net
>>864
>>872
世界大戦という歴史的国家間ババ抜きで負けたんだから糞札持ちなんはしゃあない

907 :無党派さん:2016/02/01(月) 11:48:21.62 ID:hIcPCVOd.net
ANN世論調査来た!

内閣支持率:50.4%

甘利 明氏の説明に納得したか
納得した:22%
納得しない:60%

908 :無党派さん:2016/02/01(月) 11:58:52.59 ID:z7GjMtqJ.net
>>892
しばき隊やsealdsの悪業としばき隊=sealds=共産党という怪文書がばらまかれる

909 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:01:27.48 ID:z7GjMtqJ.net
甘利を含発した一色某のインタビュー記事が朝日と産経に出ていた
900万渡したとか口ききを頼んだとあった
これで捜査しないと東京地検特捜部は存在価値がなくなる
そして東京地検にペンキが投げつけられる

910 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:01:44.60 ID:W1y19dmr.net
>>906
現在日本の優れたサッカー選手の受け皿になってるブンデスリーガがあるドイツが日本と同じ第2次世界大戦の敗戦国ってのが面白い。

911 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:03:39.59 ID:z7GjMtqJ.net
>>904
人権侵害雑誌週刊文春を発行してい文芸春秋社から版権を引き上げるとか言いそうだ

912 :だぬ@タブレット 【東電 86.6 %】 【11.3m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/02/01(月) 12:10:03.94 ID:65Hyxcoa.net
>>910
ドイツは第1次世界大戦でも敗戦国だった
将にフェニックス国家だお( ^ω^ )

913 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:12:04.85 ID:z7GjMtqJ.net
>>910
日本のサッカーは初期はドイツ系のコーチの指導があった
スペインやブラジルよりドイツや東欧の方があいそう

914 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:12:47.30 ID:MzRtOSVE.net
>>910
ブンデスは日本人選手の移籍金値切りまくるから嫌い。

915 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:13:30.72 ID:hIcPCVOd.net
予算案実質審議入りで合意=石原氏の所信聴取後―与野党
時事通信 2月1日(月)12時12分配信

与野党は1日午前、国会内で幹事長・書記局長会談を行い、石原伸晃経済再生担当相の所信を衆院本会議で聴取した上で、2016年度予算案の実質審議に入ることで合意した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160201-00000051-jij-pol

916 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:17:46.72 ID:sMLuKD8B.net
参議院を全国区制に戻したいんだがどうすればいいんだ?

917 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:18:46.97 ID:3tuce0lS.net
ドイツは経済力にものをいわせて、まわりのくにのロシアヘイトにもつけいりながら、ゆるやかな帝国をつくりあげたというのは、あちらの有名な学者もいうところで。日本ではひたすら真面目な平和国家みたいに言われるが。

EUROとは、ヨーロピアンな格差の固定化ですよ

918 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:20:25.45 ID:z7GjMtqJ.net
>>916
それより全国比例区を廃止して地方に定数を回す
人口が180〜230万くらいの県の全数が1になったのはおかしい
ここらへんが拡差を格大させている

919 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:20:41.79 ID:E2toZSwB.net
漫画家だと高橋陽一はキャプテン翼で当初は西ドイツをラスボス扱いにしてたし、ゆでたまごはキン肉マンと同じ正義超人にドイツ人を入れている。

920 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:23:01.52 ID:7vKQOog7.net
メルケルは難民政策で大失敗。

921 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:27:57.53 ID:MzRtOSVE.net
>>917
ベオグラード空爆当たりからその手の意見ってガクッと減った気が。

922 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:30:28.12 ID:3tuce0lS.net
いちおうliberalな風を気取る体裁が、シンパの多いドイツ詐欺の特色だけに、難民の舵取りは大変ではあるね 冷酷に観られると終わりだし、といってもベルリン発のテロなんて起きたら大打撃だ

923 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:33:16.27 ID:sMLuKD8B.net
テロが起きれば規制や強制送還できる
やばいのは難民移民がドイツの税金を食い尽くすこと
争いは問題解決の糸口

924 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:43:52.98 ID:MzRtOSVE.net
ドイツ版永嘉の乱まで待ったなしやで!

925 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:45:05.89 ID:sMLuKD8B.net
「支持政党なし」ってのが比例代表で出てたけど
「消費税撤廃党」とか「宗教法人課税党」とか「パチスロ規制党」とかで誰か立候補してくれねえかな
投票するぞ

926 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:46:00.94 ID:sMLuKD8B.net
あと「電波帯域オークション党」

927 :無党派さん:2016/02/01(月) 12:51:40.80 ID:/mGgaRWq.net
かつて高速道路全部無償にしろというフリーウェイクラブとか議員半減にしろという議員を半減する会とかあったが全く相手にされなかったな
そういや支持政党なしも前の名前は安楽死党だったな

928 :だぬ@ガラケー 【東電 83.2 %】 【17.7m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/02/01(月) 12:59:38.22 ID:Uj+jujgj.net
>>920
そもそもゲルマン大移動で奴らは今の地を占拠した訳で(゜゜;)

929 :無党派さん:2016/02/01(月) 13:21:39.29 ID:sMLuKD8B.net
>>927
支持政党なしは4.2%とってたから近畿ブロックなら当選してたな

930 :無党派さん:2016/02/01(月) 13:23:24.94 ID:WXKbIBwQ.net
>>925
「タブーに挑戦党」

・電波規制緩和
・再販価格維持制度廃止
・分社化で視聴率計測産業やCD売上勘定会社の寡占を禁止
・ジャスラック解体
・法人規模に応じた宗教法人課税
・記者クラブ制度の禁止
・三店方式による民間賭博規制(パチ・スロ禁止)
・置き屋である大手芸能事務所の経営透明化、虐めや村八分の厳しい制限

このぐらいラジカルにいこう

931 :無党派さん:2016/02/01(月) 14:07:07.34 ID:D86u0i0c.net
午前11時半ごろ、名古屋市の国際会議場で「エスカレーターで人が重なって倒れた」と119番通報があった。
消防局によると、4階から3階に下るエスカレ−ター付近で、降りる際に人が滞留して折り重なるようにして倒れた。70代の女性3人が転倒して頭を打ち、うち2人が重傷を負ったという。熱田署が当時の状況を調べている。

932 :無党派さん:2016/02/01(月) 14:45:53.39 ID:5RDAGfr9.net
株価は東京とニューヨークは反転回復途上、中国だけ下がっている。どうやら中国株バブルの影響を、少なくとも株価
では最小限に止めつつあるようだ。
日本やアメリカまで崩れたら世界経済の牽引役がいなくなる。
中国だってバブル崩壊後に成長するのに景気の良い輸出市場は欲しいところだし。
(上海はバブル前の2000あたりまでは落ちるのだろう。)

933 :無党派さん:2016/02/01(月) 14:49:45.14 ID:pgK965/5.net
あぜもとしょうごは、どうよ?

934 :無党派さん:2016/02/01(月) 14:50:23.42 ID:cMwpDwMo.net
あ行効果とかバカのこと言ってるやついるが前回の選挙結果からいって当選不可能

935 :無党派さん:2016/02/01(月) 15:24:16.82 ID:WXKbIBwQ.net
日経平均はここ最近多い乱高下がなく安定漸増の一日だったな
17,865.23 +346.93 (+1.98%)

936 :無党派さん:2016/02/01(月) 15:28:02.78 ID:9GaRb+lj.net
某ツィートの写真で、水木しげる先生の葬儀の祭壇に「天皇陛下」からの供物な写っているのだが。
葬儀に陛下名義で供えられる事もあるのだろうか?功績の大きい政治家の葬儀などで聞いたことありますか?

937 :無党派さん:2016/02/01(月) 15:34:43.40 ID:WXKbIBwQ.net
祭粢料でしょ

938 :無党派さん:2016/02/01(月) 15:44:25.99 ID:5Dzchkoy.net
>>936
一ファンとして贈ったとか?

939 :無党派さん:2016/02/01(月) 15:50:06.20 ID:h7b+2DMb.net
>>936

首相経験者の葬儀では慣例になっているはず。

国民栄誉賞の人が亡くなった時もそうだったと記憶。

940 :無党派さん:2016/02/01(月) 16:00:30.05 ID:X2g3qB0E.net
八百万の神の総元締めが百鬼夜行の大元締めに供物を
と思うと感慨深いな

柳田民俗学では妖怪は零落神だとされてるから
本牟智和気の故事に通じて見える


つーわけで出雲大社は水木サンもお祀りするようにw

941 :無党派さん:2016/02/01(月) 16:16:41.11 ID:7sMCgg/p.net
でも本当は今の日本の状態ってやばくない?
経済だけじゃなく政治の世界も。
だって、野党が弱いばかりじゃなく与党内も総理総裁に異を唱える
人がいないって。
総理総裁の裸の王様になりそうじゃないか?

942 :無党派さん:2016/02/01(月) 16:18:20.05 ID:29kLyR3f.net
>>936
ビッグネームのお葬式には度々見られるよ
http://livedoor.blogimg.jp/uwasainfo/imgs/b/f/bf13ff8a.jpg
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/d/e/f/defferentiatejapan/mrnakagawasaisiryou.jpg

943 :無党派さん:2016/02/01(月) 16:27:28.17 ID:WXKbIBwQ.net
上海総合は2,688.85 -48.75 (-1.78%)

当局も大規模介入で無駄銭を積むより、大暴落だけはしないよう小規模介入で管理してるのだろうが
トレンドとしてはまだ下げ止まりまでは至らないが、中国初で世界に不況を振りまくのは勘弁願いたい
それでも日経は先物含めて強含みなのは救いだな

944 :無党派さん:2016/02/01(月) 16:29:55.57 ID:3GOIsJAB.net
>>941
もしかして今日になってそれに気がついたのか?w
まあ、まだ気がついてないのがまだ半分以上いるらしいからいいけどw

945 :無党派さん:2016/02/01(月) 17:08:57.97 ID:5Dzchkoy.net
>>941
これだけ安倍総理を批判しても逮捕も粛正もない
政治的忠誠心を疑われることもなければ、
政治犯として処刑されることもない
こんな自由な国で危機感とかw

946 :無党派さん:2016/02/01(月) 17:20:52.55 ID:856p1ezX.net
日銀のサイトによるとマネタリーベースには日銀当座預金も含まれるから日銀当座の積み増し分のマイナス金利適用だけだとマネタリーベースが減る可能性がある。
日銀の金融市場調整の操作目標があくまでもマネタリーベースである以上、操作目標維持のために3月の日銀金融政策決定会合では量的緩和をしてくる可能性が極めて高くなった。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASFL040KV_U3A400C1000000/
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/statistics/h06.htm/

947 :無党派さん:2016/02/01(月) 17:40:00.88 ID:YBR4skPh.net
>>936です。
みなさん、ありがとうございます。そうですか、たびたびあるんですね。
さすがこの板のこのスレの方々ですね。

陛下に変わり水木先生が魑魅魍魎を鎮める、というより宥めて一緒に楽しんでそうですね。
ご冥福をお祈りします。

948 :無党派さん:2016/02/01(月) 17:55:37.47 ID:hIcPCVOd.net
[週刊朝日]今週号
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:ほら見ろ、やっぱり辞任!甘利 明前大臣の“銭ゲバ” 伝説
・ 美術品転がしで1400万円
・ お車代10万円、料亭接待4夜で200万円
・ 秘書を企業お抱えに
・ 事務所の経理はイイカゲン
・ フィリピンパブに甘利 明氏の姿…
・“グラグラ”安倍政権、後任「石原伸晃」に1億総脱力
・“劇薬”マイナス金利の衝撃 アベノミクスに黄信号灯る
⇒ワイド特集:レッツ・ポジティブ!(抜粋)
▼終わらないSMAP騒動、爆問・太田、さんま、松本人志、鶴瓶も乱入
▼“スキンヘッド”で強制出廷の野々村竜太郎被告に会いに行ってみた
▼ミス日本グランプリ 維新・松野代表の娘未佳さん
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17750

949 :無党派さん:2016/02/01(月) 18:14:22.97 ID:hIcPCVOd.net
[サンデー毎日]今週号
⇒二階俊博氏本誌独占激白「こんな今だからこそ、田中角栄がいたならば・・・」
■「今日まで先生を超える人にあったことはありません」。田中角栄ブームは、「政治劣化」への継承だ!
⇒毎日新聞特別顧問・松田喬和の特別寄稿「新米「総理番記者」が見た田中角栄
■「魔には十分気をつけろ!」と諭された日
⇒憲法学者・小林 節氏が、安倍"憲法破壊"政権に挑戦状を叩きつけた!
⇒政治評論家・鈴木哲夫の政局大特集:甘利 明氏電撃辞任の舞台裏「これで幕引きするとおもったら、大間違いだ!」
⇒怒り爆発の座談会:半藤一利×保阪正康×青木 理「安倍晋三は、「戦後70年の良識」を踏みにじりやがった!」
⇒連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評:甘利 明経済再生相辞任に際し、敢えて安倍政権をほめ殺す
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空白い雲:甘利 明さんも「泥舟・アベノミクス」から逃げたかったと思う。だから、電撃辞任したんだよ。
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/backnumber/2016/02/14/

950 :だぬ@タブレット 【東電 91.6 %】 【15.4m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/02/01(月) 19:02:31.49 ID:65Hyxcoa.net
>>947
神代の昔から行われている陛下のお仕事が軽減化されるお( ^ω^ )

951 :無党派さん:2016/02/01(月) 19:14:52.45 ID:9FcuXFuD.net
>>950 を踏んだので、そろそろ次スレを建設してはどうか?ぷげら。

952 :無党派さん:2016/02/01(月) 19:19:04.34 ID:2NTTm6vI.net
>>925
1989年の参院比例に「全婦会救国党ミニ政党悪税消費税反対大連合」ってのが出てた

953 :無党派さん:2016/02/01(月) 19:43:25.39 ID:ZcDXQOAA.net
798 :無党派さん:2016/02/01(月) 18:33:51.05 ID:1YfcKon7
見よ このアベノミクスの成果

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:12:02.43 ID:5QOO7URN0
西日本中核市
昨日市街地を車で走ったが、いつもなら混んでいる道がガラガラ・・・。
工事かと思ったがそれでもない。
ユニクロ、ヤマダなんか日曜日はセールでいつも忙しいはずなのに。
これじゃ、個人商店とか壊滅状態だろうなぁっと頭の中をよぎった。
地方はマジやベーんじゃないかと思いますよ。
みんなの街はどんなん?おせーて

356 : 【小吉】 :2016/02/01(月) 17:20:41.94 ID:eRannnBw0
東京でも下町は年寄りばっかりで動きもないから終わってますよ。
日本全体が急速に終わりに向かってる気が。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:23:56.09 ID:M7/0WJST0
北海道だけど安いとこにしか客いない。
取り引き先企業に聞いても景気の良い企業はほぼないとの事。
何十年やってる社長がこんな不景気初めてという程地方は潰れかけてますよ

954 :だぬ@タブレット 【大吉】 【東電 89.4 %】 【10.3m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/02/01(月) 19:49:52.48 ID:65Hyxcoa.net
次スレ
第24回参議院選挙総合スレ72 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1454323745/

955 :無党派さん:2016/02/01(月) 19:55:56.35 ID:X2g3qB0E.net
だって政策的に経済力を集約させたハズの東京都が
2年連続マイナス成長なんだから
http://www.excite.co.jp/News/market/20151229/Fisco_00090300_20151229_001.html

販売増やしたわけではないが為替差益で史上最高収益の製造輸出業以外は経営環境最悪
特に小売り業・サービス業
第三次産業特化の東京都のGDPがマイナスなのも当然といえる
今年は金融業も収益落としそうだから見通しは暗いな

956 :無党派さん:2016/02/01(月) 20:07:24.18 ID:X2g3qB0E.net
GDPのうち外需15%のために内需85%を捨てるアベノミクス
内需企業も輸出産業相手で食ってると言うが
国内生産増やさなけりゃいくら為替で儲けても裾野には廻ってきません
今月は儲かったから特別に家賃大目に払おうかという人はいません

957 :無党派さん:2016/02/01(月) 21:06:43.04 ID:KwrH6wmY.net
>>953
東海地方は違うな
駐車場は入りきらない車が道路まで並んでるし、
飲食店も行列ができてる。
ユニクロも飛ぶように売れてて棚が空っぽになってるところもあった。

958 :無党派さん:2016/02/01(月) 21:09:14.18 ID:X2g3qB0E.net
>ユニクロも飛ぶように売れてて

ファストファッションが飛ぶように売れるてのは大して金回りが良くないてことだろ
トヨタ様の御足下ですらこれだ

959 :民主党持者:2016/02/01(月) 21:14:10.29 ID:UzIn08fu.net
マイナス金利で国債の価値が下がったことは参院選までに内閣支持率の
劇的な低下をもたらすかもしれない。株価次第だが
トランプの言ってることはサンダースと経済政策に関しては同じ
国家社会主義者そのもの

960 :無党派さん:2016/02/01(月) 21:17:16.24 ID:X2g3qB0E.net
ちなみにユニクロ1号店はバブル絶頂の余波がまだ残る91年に閉店した
ユニクロ(笑)の時代だったからね

961 :無党派さん:2016/02/01(月) 21:30:46.36 ID:ZCd6No6d.net
>>960 ジャパネットたかたとは相当差をつけたものだ。

962 :無党派さん:2016/02/01(月) 21:53:20.93 ID:70bPpojB.net
>>954
乙です。

世界中のギャンブルで動く金の総額が60兆円、そのうちの18兆円が日本のパチンコかよ。
きっちり規制した方が良いね。

963 :無党派さん:2016/02/01(月) 22:06:28.78 ID:2NTTm6vI.net
世界シェアの3割もあったらそりゃあカジノ産業から狙われるわな
国際観光産業振興議員連盟いわゆるカジノ議連も大人数だし

964 :無党派さん:2016/02/01(月) 22:06:29.69 ID:FQnGhXQG.net
>>954
乙なり

965 :無党派さん:2016/02/01(月) 22:09:15.79 ID:48ENL1RC.net
まじでヤバすぎるからな!!!
安倍になってから史上最低レベルだぞ
やばすぎる貧困、家計にした安倍
http://editor.fem.jp/blog/?p=742

576 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 15:44:03.21 ID:D3adzHTl0
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/pdf/fies_mr.pdf
総務省 家計調査
消費支出の推移

(2010年=100) ←民主党政権


2014年12月96.2 ←安倍政権

2015年12月92.7 ←安倍政権

966 :無党派さん:2016/02/01(月) 22:13:52.60 ID:2NTTm6vI.net
しかし18兆円って来年度の所得税収と同額だし
製薬会社だって買収できちゃう額だぞ
そんなカネが毎年貧困層から吸い上げられてるのか

967 :無党派さん:2016/02/01(月) 22:19:36.36 ID:X2g3qB0E.net
やっぱりね

「宝くじ」のシステム停止、ロト6など抽選できない状況に [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1454329274/l50

あのみずほがやってるというだけで信用してないよ僕わ

みずほ銀行暴力団融資事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%BB%E9%8A%80%E8%A1%8C%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E5%9B%A3%E8%9E%8D%E8%B3%87%E4%BA%8B%E4%BB%B6

968 :無党派さん:2016/02/01(月) 22:19:47.92 ID:WXKbIBwQ.net
どんなくだらないものでも左右対立になる日本政界で
左右が翼賛するのはパチンコ産業とジャニーズ事務所ぐらいだな

969 :無党派さん:2016/02/01(月) 22:28:18.13 ID:vdgCuqCP.net
しんこ饅頭
子供の頃、「お新香の入った饅頭?」とどんなものが出てくるかとワクワクしたが、出てきたのは普通の饅頭。
新粉饅頭だった。

970 :民主党持者:2016/02/01(月) 23:29:48.92 ID:UzIn08fu.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160127-00045849-jbpressz-int&p=3
日本は通常戦闘で中国に負けるレベルになっている
まあ尖閣取られてから核武装でも考えればいいと思う
韓国核武装の場合は日本もせざるをえなくなるしな

971 :だぬ@タブレット 【豚】 【東電 76.3 %】 【3.6m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/02/01(月) 23:35:25.21 ID:65Hyxcoa.net
>>970
ネタだが
https://youtu.be/TYgHZSSh3FY

972 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/02/02(火) 00:03:18.64 ID:w79kzP8Q.net
恋愛アプリに女子がはまる理由は?

973 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/02/02(火) 00:07:13.05 ID:w79kzP8Q.net
女性が強い会社ランキング:1位は恋愛ゲームアプリで知られる「ボルテージ」
マイナビウーマン 2015.08.27 08:00
http://woman.mynavi.jp/article/150827-60/

ボルテージには、産休・育休・子供の看護休暇に加え、子供の行事に参加できるようにする「チャイルドサポート休暇」や「ママランチ会」
「早期復帰支援金」「託児所代補助制度」を試験的に実施するなど、長く働ける職場環境づくりに向けた企業側の積極的な取り組みがあ
ることが高い評価につながったという。

「女性はとても働きやすい職場だと言える。社内の6割以上は女性で、マネージメント層も女性が多いため意見も通りやすい。子供を産ん
でも十分戻ってこられる社内雰囲気と制度がある」(ゲーム企画職、男性)、「女性の従業員が多いので、ちょっとしたところでも女性の意
見が尊重される傾向はある。
結婚され、育児休暇を取られている方、復帰され時短勤務されている方、働くお母さんにはとても優しい会社だと思う」(デザイン、女性)な
どの声が見られた。

974 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/02/02(火) 00:09:45.70 ID:w79kzP8Q.net
「日本のこれらのもの、実は中国起源だった!」の記事に中国ネット憤慨
=「だからどうした?」「日本に拾ってもらえなければ何も残っていない」
レコチャイ 2016年1月31日(日) 11時40分
http://www.recordchina.co.jp/a128110.html

中国のネットユーザーからは、「だからどうした?」「自爆じゃないのか?」といった声が多数聞かれる。
「自爆」と表現しているのは、「幸いこれらは日本に拾ってもらえた。でなければ何も残っていない」というコメントが表す通り、中国国内では
文化や伝統の保護がなされてこなかったということを指している。
つまり、「起源は中国でも、そうした伝統が根付いていないのは恥ずかしいことだ」と言いたいのだ。

このほか、「漢代や唐代が今の中国と同じだと?」といったコメントや、「日本のすべてが中国起源だとしても、それがどうしたというんだ。
中国の正統性でも主張したいのか?どうすれば一つのものを極致へと高められるかを日本から学ばず、起源という地位にあぐらをかいて
過去の栄光にすがる。
恥をかくのはご先祖様だ」といった厳しい意見ばかりが寄せられている。

975 :無党派さん:2016/02/02(火) 00:12:11.97 ID:nMgdKpif.net
>>972
携帯・スマホってメディアの普及が
女性がこっそり楽しめる環境を提供したってこった

男は目標に集中するから周囲の目を気にせずエロ本AVを手にするが
女は周囲の目を気にして旧来型のメディアには手を出さなかったからな

976 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/02/02(火) 00:24:06.91 ID:w79kzP8Q.net
>>975
ふむふむ

>>973 で紹介したボルテージは売上106億円/年とか

映画「信長協奏曲」をハッピーファーストで観て帰ってからテレビつけたらテレビタックルでやってた

977 :無党派さん:2016/02/02(火) 00:37:29.64 ID:pu8oPhHy.net
>>974
そもそも世界何大文明なのだからどんと構えてればいいのに、こんな半万年みたいなこと言い出すとみっともないねー(;´д`)

978 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/02/02(火) 00:53:00.92 ID:w79kzP8Q.net
>>977
その通り
江戸時代末期から戦後の財界人などが愛読されてた明代末期の官僚が書いた「菜根譚」は中国人の中ではほとんど知られていない
時代を超えて良いことを沢山言ってそうなのに、気が付かないみたい

979 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/02/02(火) 00:59:17.30 ID:w79kzP8Q.net
正常運転 これには指摘されてないけど、サウジアラビア系「イスラム軍」が結構重要なんだって

シリア和平協議 70人超死亡の爆発巡り非難応酬
NHK NEWSWEB 2月1日 20時22分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160201/k10010393471000.html

980 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/02/02(火) 01:15:05.73 ID:w79kzP8Q.net
三つどもえの状況なら、「敵の敵は味方」に持っていくしかないんだけどな
かつて、大日本帝国は中国でそれをやられたけど、持続可能性がないのから排除してから雌雄を決すれば?
ただ、こうなったのも、サイクス・ピコ協定が原因なんだろうけど、冷戦時代に逆戻りしたより酷い状況だわなシリア・イラク北部

日本や中国、北欧諸国、インドネシア辺りが解決の糸口になるような働きができないもんかね?
積極的平和主義と唱えている以上は、それなりの働きをして欲しいんだが・・・

981 :無党派さん:2016/02/02(火) 01:35:03.50 ID:tsV1vZAv.net
>>966
じゃあ貧困層から18億は税収として取り立てられるってわけか
もっと税金高くしてもいいな

982 :無党派さん:2016/02/02(火) 02:20:58.69 ID:tsV1vZAv.net
>>971
やっぱり安倍総理と平和安全法は正しかったな
しかし、中国が思いの外冷静だった
というか、第2歩兵ってなんだよw
砲兵じゃないのか

983 :無党派さん:2016/02/02(火) 02:24:34.41 ID:GVxR5Ux9.net
中国は地形が悪い
アメリカが強いのは太平洋と大西洋に面しているが出口に国がないからだ
中国にとって日本は脅威だが日本にとっての中国の脅威はそれよりも低い

984 :無党派さん:2016/02/02(火) 02:49:32.78 ID:GEh0FAK0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160201-00000089-mai-pol

やる以上はセレモニーで終わらせるな。

985 :無党派さん:2016/02/02(火) 06:22:23.04 ID:CmjQzbMO.net
維新府議はマメに朝立ちして顔売っとる。今日もやっとった。
中身とかではなく、そういうとこで判断されてるって
他陣営はまだ気づかんのか?
https://twitter.com/ojiichang/status/694179235557089281

986 :無党派さん:2016/02/02(火) 07:32:25.65 ID:vtQFWMjA.net
幸福も国政政党以上に結構辻立ちやってるのに誰も評価してくれないよな

987 :無党派さん:2016/02/02(火) 07:36:30.17 ID:CmjQzbMO.net
鰻に舌鼓だけで終わった「岡田」と「維新5人衆」懇親
デイリー新潮 2月1日(月)5時25分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160201-00505270-shincho-pol

           ↑

この感じだと、民主維新新党ができる確率は
30%くらいではないかと思うのだが。

988 :無党派さん:2016/02/02(火) 08:11:19.73 ID:l1GcEjPO.net
>>979
シーア派の聖地を政権側が自作自演でねえw

989 :無党派さん:2016/02/02(火) 08:51:05.86 ID:CmjQzbMO.net
うめ

990 :無党派さん:2016/02/02(火) 11:46:35.64 ID:sw26z9P+.net
>>985
この世の中を!うわーん!! この、この世のうえーん!! ひぃーふうーん!! うう、うう。
ああーあー!! この! 世の中がああーー!!世の中を! 変えたい! その一心でえ!!
 ひーふーはう一生懸命訴えて、西宮市に、縁もゆかりもない西宮へえー市民の皆さまに、
選出されて! やっと! 議員に!! なったんですううー!!!


てやつだね
一生懸命大事
それだけで当選できる

991 :無党派さん:2016/02/02(火) 11:50:11.52 ID:sw26z9P+.net
>>986
党名を降伏維新の会にすればいいんじゃないかな

992 :無党派さん:2016/02/02(火) 13:59:36.66 ID:0L1RjW8H.net
うめ

993 :無党派さん:2016/02/02(火) 14:43:53.18 ID:7/Z35P4v.net
【速報】ドイツで難民が集団強姦 ← まんこのでっち上げだったと判明
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1454380456/

994 :無党派さん:2016/02/02(火) 14:44:21.70 ID:0L1RjW8H.net
さらにうめ

995 :だぬ@タブレット 【鶴】 【東電 75.0 %】 【8.5m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/02/02(火) 14:54:16.89 ID:ABbSeloW.net
エビフライ農家さんスタンバイよろ( ^ω^ )

996 :あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区):2016/02/02(火) 20:10:40.59 ID:UPSGL023.net
くろ、だら、V、で、買い、増し、120、兆、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

997 :無党派さん:2016/02/02(火) 20:15:19.71 ID:GhVbO1m3.net
河村たかしはエビフリャーと言ってる。

998 :あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区):2016/02/02(火) 20:20:43.38 ID:UPSGL023.net
125、円、、22500、円、、世代、交代、、さつき、かな、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

999 :だぬ@ガラケー 【梅】 【東電 86.1 %】 【17m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/02/02(火) 20:23:26.52 ID:tH89bYUT.net
海老ふりゃー農家の朝は早い

1000 :無党派さん:2016/02/02(火) 20:23:47.14 ID:A2xhwVb3.net
エビフライ農家の朝は早い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
329 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200