2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ64

1 :無党派さん(ワッチョイ 33a8-DgYM):2016/02/09(火) 19:19:11.56 ID:BcacoYdS0.net
スレを立てる際は1行目に !extend:checked:vvvvv:: と書き込みお願いします。

議席予想以外の話題や願望は他スレでお願いします。
議席予想は百人百様です。でも願望・妄想はダメ
誹謗中傷は厳禁、冷静かつ建設的に議席予想をしましょう。

≪主要政党公式HP≫
自由民主党
https://www.jimin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
民主党
https://www.dpj.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
維新の党
https://ishinnotoh.jp/
おおさか維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
生活の党と山本太郎となかまたち
http://www.seikatsu1.jp/
日本のこころを大切にする党
http://nippon-kokoro.jp/
日本を元気にする会
https://nippongenkikai.jp/
新党改革
http://shintokaikaku.jp/

前スレ
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ63 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1454584419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無党派さん (ワッチョイ 1346-DgYM):2016/02/09(火) 19:34:20.51 ID:030MZHyi0.net
>>1
とりあえず乙。

3 :無党派さん (ワッチョイ 5c54-Max3):2016/02/09(火) 19:48:13.16 ID:HV0/Kqou0.net
政党支持率調査で自民党が下がり、民主党は上げてるな。共産・おおさか維新は下げて低迷
一時の共産党ブームやおおさか維新の大阪ダブル選勝利のご祝儀支持率上昇は終わり、
自民・民主の2大政党の対決という元の構図に戻ってきた感じだな
民主党に支持が集まり、選挙区調整しなくても事実上の野党一本化になるならそれが一番いい


JNN世論調査 甘利氏「説明不十分」約7割
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160208-00000008-jnn-pol

 甘利前経済再生担当大臣は、金銭授受問題の責任を取って辞任しましたが、
甘利氏の辞任を「当然だ」と答えた人は67%。「辞任する必要はなかった」と答えた人が25%でした。
甘利氏が、金銭授受の問題を十分説明しているかどうかについては「十分に説明している」が18%。「説明は不十分だ」が74%でした。

 甘利氏を閣僚に起用した、安倍総理の任命責任について聞いたところ「責任はある」が48%。「責任はない」が45%でした。
後任に、石原元環境大臣を起用したことについては、「評価する」が26%。「評価しない」が51%でした。

 この夏に行われる参議院議員選挙についても、聞きました。
自民党と公明党の与党に対抗するため、野党は統一候補を立てるべきか聞いたところ「統一候補を立てるべき」と答えた人は57%。
「統一候補を立てる必要はない」が27%でした。

 また、選挙の結果、憲法改正に賛成する勢力が参議院で3分の2以上を占めることについて、「賛成」と答えた人が42%。
「反対」と答えた人が45%でした。

 去年の年末の従軍慰安婦をめぐる、日韓両政府の合意についても聞きました。
今回の合意で慰安婦問題が「解決すると思う」と答えた人が13%。「解決するとは思わない」が81%でした。


自民 37.7(1.3↓)
民主 11.1(2.0↑)
公明 *3.3(0.1↓)
共産 *3.3(1.4↓)
松維 *1.1(0.2↑)
大維 *2.1(0.2↓)
結集 *0.0(0.1↓)
社民 *0.8(0.2↑)
生活 *0.3(0.5↓)
日心 *0.1(0.1↑)
新革 *0.0(0.1↓)
其他 *0.3(± 0)
無支 35.5(2.6↑)

4 :無党派さん (ワッチョイ 62d3-kslJ):2016/02/09(火) 20:09:01.68 ID:zrV2sGAX0.net
このスレの常連有名人(キチガイ・工作員)一覧

・NG要請

キムチ連呼くん
立憲民主新党の結党、野党国民連合の結成を前にして
恐れ慄いているアベゲリスト。執拗な人格否定言動と、
虚実と詭弁で彩られた妄言が特徴。また、「新党くん」
を名宰相、菅直人の子息菅源太郎と勘違いしており、
執拗に菅源太郎を攻撃する。安倍自民工作員や
安倍狂信盲信者である可能性も。NGを強く推奨する。

串焼き
議員選挙板のアベゲリストを統括する責任者。病的なまでの
民主党粘着、嘘を厭わないデマ攻撃が特徴。人の発言を捏造し流布するものが彼のレスの九割九分を占め、指導者の安倍と同じくサイコパスだと思われる。
彼を見かけたら病院に行くように促すこと。
基本的に話が通じないので、NGするべきだろう。

徳田
度々現れては頭の悪いレスをする隠れアベゲリスト。
普段は反安倍を装っているが、その言葉に重みはなく、反安倍勢力が愚かだと喧伝するために工作を行う安倍工作員である。立憲主義者や民主主義者を見かけたら、統合失調症呼ばわりをして、精神病院に強制入院させ、社会的に抹殺することが多い。
徳田と言うのはいわばペンネームの様なもので、特定の部署に所属する安倍自公工作員の俗称である。
見かけたら徹底的に攻撃し、化けの皮を剥がすこと。

・NG必須

自民400議席くん
衆参ダブル選になれば自民党が衆院で400議席獲得するとかいう根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ。
こいつも話がまったく通じない。

ワンチャンマン
自作の自称テンプレをゴリ押ししてくるキチガイ。彼の自称テンプレは長すぎる上に無駄なデータが多すぎて見づらいので採用されていない。
名前の由来は自作の予想テンプレで「野党連合ならワンチャン」という言葉を多用していたため。ネトウヨとキモオタと萌豚と維新支持者が嫌いらしい。

維珍ニート
このスレ含む板の各スレに維新にとって有利なニュース記事をひたすらコピペする迷惑なキチガイ。
24時間365日いることからニートなのは確定。

反維珍ニート
このスレ含む板の各スレに維新にとって不利なニュース記事をひたすらコピペする迷惑なキチガイ。
24時間365日いることからニートなのは確定。


・ウザいのでNG推奨だが、上記5名よりはまだ話が通じる人たち

現世利益
立正佼成会信者で民主党支持者。丁寧語のレスが特徴。名前の由来は、「現世利益」という選挙戦では宗教の信者しか使わないような用語を使用したため。
民主党勝利の願望予想や創価学会と共産党の強制解散を唱えるファシスト。あまりのウザさに民主党スレでも嫌われている。

次世代くん
自称トレーダーのニートで維新信者。名前の由来は「維新は次世代に行った奴らと和解しろ」としつこく唱えていたことから。
脳内年収自慢や自分の妄想をゴリ押しすることから、このスレだけでなくおおさか維新スレでも嫌われている。彼の主な情報源は、捏造まとめブログのあじあにゅーすとYahoo意識調査。
特徴はレスにやたらと草を生やすこと(こいつと勘違いされてNGにされる可能性があるので、このスレではレスに草を生やすのは非推奨)

共産信者くん
共産党に肩入れした願望をひたすら垂れ流す共産信者。共産党の比例票が公明党とおおさか維新の比例票を上回るのが夢。
特徴は、神奈川や愛知で共産候補が上位当選・北海道や埼玉で共産党が議席獲得・共産党が比例8議席(比例800万票以上必要)などの願望予想。なお批判レスは反共攻撃としてスルーされる。

5 :無党派さん (ワッチョイ 5046-xLWN):2016/02/09(火) 20:30:10.56 ID:jPTzRcyh0.net
これが新党君だな↓
(ワッチョイ 62d3-kslJ)

>>1


6 :無党派さん (ワッチョイ 1042-DgYM):2016/02/09(火) 22:12:39.28 ID:OO4sZkki0.net
次世代支持でもないし、ニートでもないし、去年の年間損益うpしてやったしw
つか税務署に提出する書類のうpなw

ほんと現実を認めたくない現実逃避の自治厨荒し君w

7 :無党派さん (ワッチョイ 5046-xLWN):2016/02/09(火) 22:46:21.20 ID:jPTzRcyh0.net
意味不明なのはおいといて
取り合えず前スレ埋まったのでage

8 :無党派さん (ワッチョイ 1346-DgYM):2016/02/09(火) 22:54:16.09 ID:030MZHyi0.net
なんか4月選挙説がいきなり出てきたけど、どうなんだろ?
ただの観測気球だと思うが。

9 :無党派さん (ワッチョイ 3346-gO5/):2016/02/09(火) 23:03:33.84 ID:E1WdvANT0.net
ワッチョイスレやっぱり使い勝手良いな
すでにこの時点で半分くらい見えなくなってるのがなんともまぁ・・・

10 :無党派さん (ワッチョイ fc11-SiRx):2016/02/09(火) 23:06:37.36 ID:53YIiUyR0.net
<自民>こころに2候補の推薦要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160209-00000075-mai-pol

11 :無党派さん (ワッチョイ 3346-gO5/):2016/02/09(火) 23:09:01.36 ID:E1WdvANT0.net
というわけで予想の方も
現時点ではこれで変えずに当てに行こうと思っている

6人区
東京:自自公民民共

4人区
神奈川:自公民無 愛知:自公民共 大阪:自公おお

3人区
北海道:自自民 埼玉:自公民 千葉:自自民 兵庫:自公お 福岡:自公民

2人区
茨城:自民 静岡:自民 京都:自民 広島:自民

1人区
青森:自 岩手:生 宮城:自 秋田:自 山形:自 福島:民
栃木:自 群馬:自 山梨:自 
新潟:自 富山:自 石川:自 福井:自 長野:自 
岐阜:自 三重:民 
滋賀:自 奈良:自 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:自 山口:自 
徳島高知:自 香川:自 愛媛:自 
佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:自 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:無

比例
自:16 公:7 民:10 共:6 維:1 お:6 社:1 生:0 こ:1 元気:0


自:60 公:14 民:24 共:8 維:1 お:9 社:1 生:1 こ:1 元気:0 無:2

12 :無党派さん (ワッチョイ a5a9-rDMT):2016/02/09(火) 23:17:42.85 ID:055i0S5v0.net
2回も国会決議休むほど芝は地元回りするのに必死なんだな

北ミサイル抗議の参院決議 与野党12人が欠席・棄権 核実験と2回連続は4人
http://www.sankei.com/politics/news/160209/plt1602090054-n1.html

>芝、那谷屋、大門、山本各氏は2回連続で欠席・棄権だった。

13 :無党派さん (アウアウ Sa5f-3FI+):2016/02/09(火) 23:20:49.42 ID:y9kh4/RJa.net
>>11
極めて妥当だが最後の比例をこころがとるとした理由を知りたい

14 :無党派さん (ワッチョイ 5046-xLWN):2016/02/09(火) 23:26:04.08 ID:jPTzRcyh0.net
芝よっぽどやばいのかねw

15 :無党派さん (ワッチョイ a5a9-rDMT):2016/02/09(火) 23:35:37.80 ID:055i0S5v0.net
>>14
なにせ相手が岡田に地盤を譲った山本幸雄の孫だからな
民主の地方議員ですら岡田の地盤から支持者が流出するのを危惧してる

参院選、4党が候補擁立 芝氏に3人挑む構図 三重選挙区展望
http://this.kiji.is/56629457791600117

>自民の山本氏擁立に対し、危機感を抱くのが民主。旧三重選挙区で平成二年に初当選を果たした岡田代表は、幸雄氏の地盤を引き継いでいる。ある民主党市議は「岡田氏の地盤から一定は山本氏に支持者が流れてしまう可能性がある」と焦りを募らせる。

16 :無党派さん (ワッチョイ 1042-DgYM):2016/02/09(火) 23:41:46.22 ID:OO4sZkki0.net
維新も三重は今後のためにも建てる可能性高いなw
結局2013年と同じようになるんじゃね

17 :無党派さん (ワッチョイ 4d2c-+73R):2016/02/09(火) 23:44:56.17 ID:fugPPD4L0.net
>>10
こころ和田は自民党熊谷を支援か
じゃ3年後の和田はどうするんだろうね?
山田みたいに自民に鞍替して比例?

18 :無党派さん (ワッチョイ 3346-gO5/):2016/02/09(火) 23:50:37.90 ID:E1WdvANT0.net
>>13
社民・維新・こころ・生活での比例下位争いが白熱するとみている
社民が頭一つ抜けていて、案分票狙いの維新とマイナー需要のこころと生活
どこも厳しい現状に変わりはないが、自民への不満層の逃げ先はこころしかないのではと
生活も同じ立場ではあるけどもここ最近の自民の中道〜リベラル層を狙った動きのえげつなさからこの予想にしておいた

自民は明らかに右端の支持層が離れてでも中道寄りの支持層を分捕りに来ているとみている
離反したとしても流出先が左寄り政党になることはないので安心という考えの下に

19 :無党派さん (ワッチョイ 3350-31pe):2016/02/09(火) 23:56:14.40 ID:ZyUxzYx00.net
予想してみる。>>11とは少し違う

6人区
東京:自公民共自民

4人区
神奈川:自公民無 愛知:自公民お 大阪:お自公お

3人区
北海道:自自民 埼玉:自公民 千葉:自自民 兵庫:自公お 福岡:自公民

2人区
茨城:自民 静岡:自民 京都:自民 広島:自民

1人区
青森:自 岩手:生 宮城:自 秋田:自 山形:自 福島:民
栃木:自 群馬:自 山梨:自 
新潟:自 富山:自 石川:自 福井:自 長野:民 
岐阜:自 三重:自 
滋賀:自 奈良:自 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:自 山口:自 
徳島高知:自 香川:自 愛媛:自 
佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:自 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:無

比例
自:17 公:7 民:10 共:6 維:1 お:6 社:1 生:0 こ:0 元気:0


自:61 公:14 民:24 共:7 維:1 お:10 社:1 生:1 こ:0 元気:0 無:2

20 :無党派さん (ワッチョイ 7dfd-v5Gt):2016/02/10(水) 00:19:26.55 ID:ot+K+JMQ0.net
6人区
東京:自自公お民共

4人区
神奈:自無公民 
愛知:自公お民
大阪:自おお公

3人区
北海:自自民 
埼玉:自公民 
千葉:自自民 
兵庫:自公お 
福岡:自公民

2人区
茨城:自お 
静岡:自民 
京都:自民 
広島:自お

1人区
岩手:生 
福島:自
新潟:自
沖縄:自

選挙区
自:46 公:7 お:7 無:1
民:10 共:1 生:1
比例区
自:19 公:7 お:8
民: 9 共:5

自:65
公:14
お:15
無:1
民:19
共:6
生:1

21 :無党派さん (ワッチョイ 3951-Max3):2016/02/10(水) 00:24:51.09 ID:i5qIsrg+0.net
>>15
山本が衆院から再挑戦したら困るので、
岡田自身が手抜きするからだろう。

22 :無党派さん (ワッチョイ a5a9-rDMT):2016/02/10(水) 00:26:31.91 ID:5sx0IJGt0.net
予想

6人区
東京:自民共公自民

4人区
神奈川:自公民無 愛知:自民公民 大阪:お公お自

3人区
北海道:自自民 埼玉:自民公 千葉:自自民 兵庫:自お公 福岡:自民公

2人区
茨城:自民 静岡:自民 京都:自民 広島:自民

1人区
青森:自 岩手:生 宮城:自 秋田:自 山形:自 福島:自
栃木:自 群馬:自 山梨:自 
新潟:自 富山:自 石川:自 福井:自 長野:自 
岐阜:自 三重:自 
滋賀:自 奈良:自 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:自 山口:自 
徳島高知:自 香川:自 愛媛:自 
佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:自 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:無

比例
自:17 公:7 民:10 共:7 維:0 お:6 社:1 生:0 こ:0 元気:0


自:63 公:14 民:23 共:8 維:0 お:9 社:1 生:1 こ:0 元気:0 無:2

23 :無党派さん (アウアウ Sa5f-t7L2):2016/02/10(水) 00:29:02.95 ID:qRweUNzva.net
>>21
岡田は芝を見捨てるのかw

24 :無党派さん (ワッチョイ 5361-DgYM):2016/02/10(水) 01:37:56.72 ID:usyAmKFM0.net
SEALDs0214渋谷デモ ?@SEALDs_jpn 2月8日
【告知!】安倍政権NO!☆0214大行進 in渋谷2016年2月14日(日)
13時〜 オープニングスピーチ@代々木公園 ケヤキ並木
14時〜 原宿・渋谷大規模デモ
◆第一フロートSEALDs
主催:安倍政権NO!☆実行委員会


SEALDs0214渋谷デモ
?@SEALDs_jpn
【SEALDs イベント情報】
??S4LON #4??
2月20日(土)開演 18:15 閉演 20:45
『日本の経済と生活保障?「リアル」に根ざした政治戦略?』
詳細はこちら??http://ptix.co/1KyeLV6

25 :無党派さん (アウアウ Sa5f-3FI+):2016/02/10(水) 02:29:17.51 ID:SF6raL7Ba.net
>>18
なるほど、左より右から溢れると見たのか

26 :無党派さん (ワッチョイ 5301-xLWN):2016/02/10(水) 05:25:10.07 ID:BOCRFdGC0.net
【政治評論家・有馬晴海の目】
今井絵理子氏の出馬は、沖縄票掘り起こす狙い…簡単ではない当選
http://www.sanspo.com/geino/news/20160210/pol16021005010004-n1.html

>今井氏の当選は、そう簡単ではないと予想する。
>参院選の比例区は「非拘束名簿式」で、各政党内の当選者は個人名の得票数で決まる。
>他党では3万票前後で当選できても、自民党では10万票前後(前回13年の最低票ラインは8万票弱)が必要。
>著名というだけでは難しい得票数で、今井氏の頑張り次第だ。
>「世の中の役に立つ」というメッセージを、どれほど発することができるかにかかっている。

27 :無党派さん (ワッチョイ 5361-DgYM):2016/02/10(水) 05:36:03.95 ID:Cq6GbMxF0.net
SEALDs KANSAI ?@SEALDs_Kansai 2月8日
日曜日の京都市長選挙では現職の門川氏が再選しました。
投票率は前回を下回る35.68%でした。このような結果に不安や苛立ちの声も見られます。
私たちはそれらを「政治不信」ではなく、次の選挙の糧へと転化させなければなりません。
現状をしっかりと把握し、思考し、行動し続けましょう。

SEALDs KANSAI ?@SEALDs_Kansai 2月8日
一方で今回の京都市長選における民主党、社民党の動きは看過できるものではありません。
確かに、国政と市政ではその性格に異なる部分はあります。
しかし、参院選に向けて市民が野党共闘を求める中で、
共闘の可能性のある政党に対して「戦う」と息巻く姿は多くの市民に疑問や不安を抱かせました。

SEALDs KANSAI ?@SEALDs_Kansai 2月8日
参院選では、京都は2人区です。そのため、統一候補擁立は難しいかもしれません。
ならば、2つの枠をリベラル政党でとるための努力をこれからしていくべきです。
参院選に向けて、私たちは安保法制の廃止、立憲主義や個人の尊厳を守る政治を求めます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


28 :無党派さん (ワッチョイ 3350-31pe):2016/02/10(水) 06:44:33.42 ID:QZyMGjNW0.net
民主と維新 連携進むか不透明な情勢
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160210/k10010404111000.html

野党共闘が砂上の楼閣と化して来た
民主党執行部の対応を見ると、年明け以降解党に否定的になってきている
維新の党が一方的に吸収される以外合流はなさそう。ただ、
維新は単独で戦う道を視野に入れてきたり、他の野党と連携を模索しはじめている

共闘があるとすれば、民主党と共産党との選挙協力だが、無所属候補の当選後の対応や
連合政府構想なるものの温度差がありすぎて、共産党が無条件で候補者を降ろすくらいしか
共闘なんて思いつかない

29 :無党派さん (ワッチョイ 396c-7nFc):2016/02/10(水) 07:35:46.67 ID:PESobtgP0.net
全県予想多いとウザイな
出来れば10都府県の簡易版でやって欲しい
あとは合計議席数を書けば十分でしょ

30 :無党派さん (アウアウ Sa5f-3FI+):2016/02/10(水) 07:36:55.30 ID:A/xEb4qHa.net
予想スレだし多少はね?

31 :無党派さん (ワッチョイ 396c-7nFc):2016/02/10(水) 07:48:04.89 ID:PESobtgP0.net
我が儘なのは自覚しているけど、内容が薄くなって嫌だわ
例えば沖縄岩手以外の1人区で民主が勝つと予想した場合、その該当県をピックアップして、10都府県詳細予想に付け足せばいいと思う。

32 :無党派さん (ワッチョイ bada-3FI+):2016/02/10(水) 07:55:41.33 ID:ikvRFw4B0.net
じゃあまず具体例として予想見せて

33 :無党派さん (ワッチョイ 6218-Max3):2016/02/10(水) 09:10:24.66 ID:jMh3fJCh0.net
大阪は自民が2人出すかどうかで大きく変わりそうだな
1人に絞れば確実だが、2人出したり北川がヤケクソ出馬したりすると共産が取るだろう
けっこう注目すべき選挙区かもしれない

34 :無党派さん (スプー Sdf8-KsRb):2016/02/10(水) 09:54:55.65 ID:Br2E37AHd.net
青森 数字は予測得票率
山崎 37-45-53  
匡代 22-25-28
横山 16-20-22
共産 09-10-13

野党は連携ずたずた&ばらばらな地域愛のせいで票も割れまくり。
自民は青森市で人気の横山と連合&舛田パワーの匡代にわずかに迫られるものの、大島副総裁就任以来優位の八戸戦争を互角以上でしのぎ、弘前、黒石、十和田、三沢、ほか殆どの郡部で確実に積む

35 :無党派さん (ワッチョイ 5046-xLWN):2016/02/10(水) 09:57:41.60 ID:OJknHyl30.net
大阪自民と維新二人目は正式に決まってからだな
現状は維新2自公

36 :無党派さん (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/10(水) 10:37:46.93 ID:THnQbGjId.net
>>11
三重の民主と東京民主二人目、愛知の共産は無理じゃないか?

37 :無党派さん (ワッチョイ 7dfd-v5Gt):2016/02/10(水) 10:40:02.63 ID:ot+K+JMQ0.net
野党共闘は2人区までやらないだろう
広島、京都、茨城は、おおさか維新公認候補が出れば当選

38 :無党派さん (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/10(水) 10:52:54.50 ID:THnQbGjId.net
>>17
和田:自民比例
松沢:自民神奈川県選挙区
中山:引退
中野:引退
浜田:爆死

39 :無党派さん (ワッチョイ 362c-v5Gt):2016/02/10(水) 10:53:08.65 ID:+ZQ4ihn90.net
>>34
横山がいい感じで妨害してるな
泡沫政党の癖にかなり取ることになってる
共産含みでも山崎に勝てんか

40 :無党派さん (ワッチョイ 5038-gBuX):2016/02/10(水) 11:16:27.22 ID:x4NE7CNX0.net
>>39
2003年の県知事選で28万票弱(得票率45%)で自民らの推す三村をギリギリまで追い詰めた人物
維民未共の野党分裂で玉砕した野田政権爆死の衆院選でさえあの未来で18%も取ってるからな
多少くたびれて飽きられつつあるが、それは山崎、田名部、吉俣も同じ条件というのもある

41 :無党派さん (ワッチョイ a5a9-rDMT):2016/02/10(水) 11:27:46.11 ID:5sx0IJGt0.net
>>38
松沢は自民と連携を嫌って離党したから自民公認はないんじゃね(あるとしたらお維推薦or公認)
3年後の神奈川2人目は自民会派に入った井上を比例から転出させると思う

42 :無党派さん (ワッチョイ 5046-xLWN):2016/02/10(水) 11:48:54.25 ID:OJknHyl30.net
松沢は非自民非民主非共産の三極思考だからね
ただこの三極が現状じゃおおさか維新ぐらいしかない

43 :無党派さん (ワッチョイ 7dfd-v5Gt):2016/02/10(水) 11:58:58.87 ID:ot+K+JMQ0.net
自民お維の二大政党制はよ

44 :無党派さん (ワッチョイ 5301-xLWN):2016/02/10(水) 12:16:06.80 ID:BOCRFdGC0.net
今日発売の月刊誌[文藝春秋]3月号から
⇒本誌恒例企画:選挙プランナー・三浦博史氏監修による参院選予測/甘利 明&宮崎謙介ショックでも自公圧勝!
http://gekkan.bunshun.jp/articles/-/1792

45 :無党派さん (ワッチョイ 62d3-kslJ):2016/02/10(水) 12:24:48.90 ID:YZgBvftM0.net
今日も株価は暴落
アホノミクスが歴史的大失敗に終わったいま、国民は何を思うのか
安倍への憤怒、自民への失望、新政治勢力への嘱望
これが一体となった参院選
結果はどうなるか、自明のことだろう

46 :無党派さん (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/10(水) 12:25:09.60 ID:THnQbGjId.net
>>43
本来なら民主右派、旧みんな、おおさか維新で保守経済右派政党でまとまるべきなんだが、現実はご存じの通り。
やはり安倍政権も保守経済右派だから対立軸が見出だしにくいんだな。
そもそも保守経済左派は自民党内と民主党内民社協会と日心にしかいないけど。

47 :無党派さん (ワッチョイ 362c-v5Gt):2016/02/10(水) 12:29:07.43 ID:+ZQ4ihn90.net
>>46
亀井もいるぞ

48 :無党派さん (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/10(水) 12:30:24.14 ID:THnQbGjId.net
>>45
このままアベノミクスが大失敗すれば、民主も自民もダメで共産党も論外となるから、
ここでフランスの国民戦線やギリシャの黄金の夜明けのような民族主義経済左派の新興勢力が来れば勢力を伸ばすかもしれない。

49 :無党派さん (ワッチョイ fc11-SiRx):2016/02/10(水) 12:30:32.82 ID:+IVnEmRK0.net
今の鉄壁支持率から推測するに一般人は株価が上がったらアベノミクスのおかげ、株価が下がったら他国の要因、くらいに考えてそう。
それくらい野党がカスだということだな

50 :無党派さん (ワッチョイ 5046-xLWN):2016/02/10(水) 12:32:53.43 ID:OJknHyl30.net
安倍政権が失策しても前政権までがあまりにクソすぎたからな
この事実は変えられない

51 :無党派さん (アークセー Sx77-SiRx):2016/02/10(水) 12:35:34.85 ID:nQUDBoWcx.net
ただ不倫といいほぼ勝ち確定で緩みが気になるな。思ったより伸びないかもよ

52 :無党派さん (ワッチョイ 5046-xLWN):2016/02/10(水) 12:36:10.56 ID:OJknHyl30.net
不倫問題が党全体にはならんからなぁ
党首がそれをやったら別だけどw

53 :無党派さん (ワッチョイ 62d3-kslJ):2016/02/10(水) 12:36:17.46 ID:YZgBvftM0.net
>>48
自民は別格として、確かに既存の政治勢力や金魚の糞権力亡者でしかなかった第三極への冷視の向きは強い
だが、新たな政治勢力が、国民の大いなる意思のもとにこの国に、この日本の政界に生まれようとしている
それが立憲民主新党だ
これができれば、合流四党の基礎票に加え、自公離反層、維新失望層からの票、新党への期待による非投票無党派層からの票、そして市民連合などの津々浦々の市民勢力による集票力
これらを合わせれば参院選の結果がどうなるかは、分からないことではあるまいよ

54 :無党派さん (ワッチョイ fc11-SiRx):2016/02/10(水) 12:36:44.86 ID:+IVnEmRK0.net
株価が下がろうが甘利が辞めようが支持率は上がり宜野湾と京都で大勝してもうどうしようもないだろう。
野党はゼロから信用を取り戻すことからやらなければ自民には勝てない

55 :無党派さん (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/10(水) 12:39:53.16 ID:THnQbGjId.net
>>53
民主党が主体になる以上新党躍進はあり得ない。
国民は民主党政権の大失政を忘れていない。
増税を延期すれば参院選は自民党圧勝。
それでも景気が回復しなければ自民でも民主でも維新でもない民族主義極左or極右の第三極が現れるだろう。

56 :無党派さん (ワッチョイ fc11-SiRx):2016/02/10(水) 12:41:49.10 ID:+IVnEmRK0.net
>>53 民維新党すら消滅しそうだけど新党君言い訳をよろしく。1月末の民主党党大会で新党の道筋が見えると言ってたよね?

57 :無党派さん (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/10(水) 12:49:05.38 ID:THnQbGjId.net
新党くん (ワッチョイ 62d3-kslJ)は国民の8割弱が民維新党を支持していないという現実を受け入れましょう。

民主党と維新の党が合流して一つの政党になることを期待するかどうか聞いたところ、
「大いに期待する」が4%、「ある程度期待する」が17%、
「あまり期待しない」が39%、「まったく期待しない」が34%でした。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160208/k10010402501000.html

58 :無党派さん (スプー Sde8-JXDP):2016/02/10(水) 12:58:25.27 ID:ehVqbdNLd.net
党本部が勝手に今井擁立で、沖縄自民と公明が亀裂って記事あるな
今井は沖縄では票にならんのに
選挙に行かない層に知名度あっても無意味

59 :無党派さん (ワッチョイ 5046-xLWN):2016/02/10(水) 13:02:36.29 ID:OJknHyl30.net
無意味かどうかは選挙結果を見ればわかる
困るのは沖縄公明でしょ
比例公明言ってもらえないからって話だけど、それなら島尻当選させるぐらい全力で沖縄県内でやらんとな

60 :無党派さん (オッペケ Sr77-YuPO):2016/02/10(水) 13:10:06.39 ID:jV4ikCNjr.net
★★★【超悲報】東京新聞(+シールズ・リデモス中野晃一)による『高校生未来会議』バッシングきたーーーーーwww【サヨク必死杉ワロス】★★★

左翼的思想を紙面から滲ませる『東京新聞』が10日、一般社団法人リヴィジョンによるイベント『高校生未来会議』をバッシングする記事を掲載した。

ソース
http://pbs.twimg.com/media/Ca0Q0k6UEAADbww.jpg

東京新聞は、『高校生未来会議』を主催する一般社団法人リヴィジョンが2013年に設立されていることを記事内で認めているにも関わらず、
SEALDs支援者である中野晃一教授の「政権側があわてて組織化してるのでは」というコメントを掲載するなど、
『高校生未来会議』がまるでSEALDs(2014年結成)に対抗した模倣であるかのような悪辣な印象操作を行った。
--------------------


関連スレッド
  【しばき隊】自民系団体「高校生未来会議」発足 → 野間「シールズの偽物。高校生未来会議に参加して荒らしまくる作戦いいかも」★2
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1454762010/
 【しばき隊】野間易通、議論のできない小さな男と批判され激怒「ごちゃごちゃうるさいわゴミが」 @kdxn
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1454774401/

61 :無党派さん (ワッチョイ 62d3-kslJ):2016/02/10(水) 13:15:50.74 ID:YZgBvftM0.net
>>54
実態支持率はどうなっているかは、みなさんご承知の通りだ
自民への信頼がマイナスを振り切っている以上、野党への信頼は相対的には上になるよ

62 :無党派さん (アークセー Sx77-SiRx):2016/02/10(水) 13:18:07.82 ID:nQUDBoWcx.net
維新が吸収される組と残留組とに別れてある意味新党にはなるかもw

63 :無党派さん (ワッチョイ 5046-xLWN):2016/02/10(水) 13:22:26.07 ID:OJknHyl30.net
維新の党の人間が何処に行っても茨の道じゃね
民主にいっても比例では引っかかることは間違いなくないし
選挙区に出ても当選する確率は低いし。
勝てる人は無所属でも勝てるし

64 :無党派さん (ワッチョイ 62d3-kslJ):2016/02/10(水) 13:24:10.96 ID:YZgBvftM0.net
>>55
別に民主党は、小沢に妨害された菅政権末期と売党奴だった野田政権以外は大した失政はない
民主党が失敗とか言っているのは、自公の手の者だ
立憲民主新党ができれば、民主党へのデマ捏造扇動工作攻撃は無効化される

65 :無党派さん (ワッチョイ 1042-DgYM):2016/02/10(水) 13:24:25.74 ID:K/JE4gWT0.net
無所属で選挙区勝てるのは江田一人だけw

66 :無党派さん (ワッチョイ 62d3-kslJ):2016/02/10(水) 13:28:02.40 ID:YZgBvftM0.net
>>56
いや、あれで新党結党が成ったようなものだろう
岡田の言葉に全ては現れている

67 :無党派さん (ワッチョイ 5255-31pe):2016/02/10(水) 13:33:54.95 ID:vqh6UYJh0.net
>>59
あまり沖縄タイムスの記事なんぞ真に受けない方がいい

68 :無党派さん (ワッチョイ 1629-l//3):2016/02/10(水) 13:39:01.59 ID:rphZmueN0.net
(IDだけ)第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ64 ←デファクト・スタンダード・本スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1454858867

【IP】第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ63【IP】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1454562700

【ワッチョイ】第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ64【ワッチョイ】 ←当スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1455013151

69 :無党派さん (スプー Sdf8-KsRb):2016/02/10(水) 13:41:25.51 ID:Br2E37AHd.net
>>52
高齢層や宗教絡みの支持が多い自民にはダメージあるのは確か

しかし、レイプでもない限りは、鳩山由紀夫、菅直人、細野豪志、小沢一郎、山本太郎といった民主党となかまたちが何をほざくか、ということにもなる(ちなみに民主党はこの類いであまり打撃を受けない、理由は割愛)

70 :無党派さん (ワッチョイ fc11-SiRx):2016/02/10(水) 13:48:41.85 ID:+IVnEmRK0.net
>>66 実態支持率wとかもういいから。実態支持率がドン底なら宜野湾でも八王子でも京都でも自民が大敗してるはずだろ。

でこの状況でどうして新党結成が成ったようなものなのかな?


民主と維新 連携進むか不透明な情勢

民主党と維新の党の連携を巡り、維新の党内では
両党が解党して新党を結成することで合意できなければ、
衆議院での統一会派の解消も含め、
関係の見直しを検討すべきだという意見が強まっていて、
両党の連携が進むかどうかは不透明な情勢です。

執行部内では、党の結束を維持するためにも、
来週までに両党が解党して新党を結成することで合意できなければ、
統一会派の解消も含め、民主党との関係の見直しを
検討すべきだという意見が強まっています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160210/k10010404111000.html

71 :無党派さん (ワッチョイ 4d2c-+73R):2016/02/10(水) 13:49:44.44 ID:QAu5YJMx0.net
リーマンショック後の世界経済の混乱期
マスコミの口車に乗せられて
民主党政権を選んでしまったがためにどうなったか、、、
今の野党はあの頃より更に酷い状態よ

72 :無党派さん (ガラプー KK81-Mc+T):2016/02/10(水) 14:00:07.59 ID:PzxrOwvbK.net
>>66
ああ、無能岡田枝野志井ね。お前の大好きな立憲民主政党は無理だから諦めよう。

お前のマヌケな人生と同じで諦めが肝心だ、菅源太郎。

73 :無党派さん (ワッチョイ 5046-xLWN):2016/02/10(水) 14:01:08.58 ID:OJknHyl30.net
小泉政権から現安倍政権誕生前の6つの政権がどれもこれもクソだったからなぁ
なかなか覆らない
麻生はリーマンがあったけどよくやったと思うし野田は三党合意で一応民主党政権では悪くなかったと思う。
菅が一番最悪で次に沖縄問題を根深く残した鳩山に自民党政権崩壊を招いたおんぽん痛い安倍が同じぐらい

74 :無党派さん (ワッチョイ a5a9-rDMT):2016/02/10(水) 14:08:51.97 ID:5sx0IJGt0.net
北海道5区補選についての考察データ
http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/chokkin3/chokkin20160208.pdf

75 :無党派さん (オイコラミネオ MMbc-7jaU):2016/02/10(水) 14:19:49.70 ID:aitcJCQ3M.net
新党はもうないと思っているから、もっぱらの関心は 維新 と 書いた場合の票按分にある。
新党維新など亜流はどうなるのか本当に興味深い

76 :無党派さん (ワッチョイ fc11-SiRx):2016/02/10(水) 14:25:24.94 ID:+IVnEmRK0.net
党名を自民維新党にすればもっと取れるな!

77 :無党派さん (ワッチョイ 5046-xLWN):2016/02/10(水) 14:36:08.51 ID:OJknHyl30.net
おおさか維新の会
維新の党

で「維新」とだけ書いたら両方に0.5票だよね?それとも維新の党に1票いくのか?
選挙までに維新の党が残れば確実におおさか維新に嫌がらせが出来るな

78 :無党派さん (ワッチョイ 1042-DgYM):2016/02/10(水) 14:38:56.84 ID:K/JE4gWT0.net
実際は松野が民主との吸収合併を決断し江田ら結い勢の多くが追い出される
こんな感じじゃねw
衆院前の大半は民主に寄生しないと議員であり続けることなんて不可能だしね

79 :無党派さん (ワッチョイ 1042-DgYM):2016/02/10(水) 14:41:30.61 ID:K/JE4gWT0.net
偽維新解党後に江田らが維新の党とか名乗れば延々に侮蔑対象というか
偽物維新と連呼されるだろうなw
で、衆参Wで当選するのはリアルで江田だけとw
江田と川田の二人の政党へw

選挙前に元気や生活との合流で延命はかりそうだけどねw

80 :無党派さん (ワッチョイ 4d2c-+73R):2016/02/10(水) 14:49:01.06 ID:QAu5YJMx0.net
>>78
結局元民主が民主に戻るだけだね
しかも年内にあるだろう解散で殆どが消えそう

81 :無党派さん (アウアウ Sadb-Y4d6):2016/02/10(水) 15:55:15.17 ID:sObN9jkoa.net
>>77
フル党名で書かれた票の割合に応じて按分だよ

「おおさか維新」と書かれた票が450万
「維新の党」と書かれた票が50万
「維新」と書かれた票が300万だった場合、「維新」票は270万票がおおさか維新に、30万票が維新の党に配分される

82 :無党派さん (アウアウ Sadb-Y4d6):2016/02/10(水) 15:58:13.61 ID:sObN9jkoa.net
>>74
それサイト管理者の願望が入りまくってる上に、M調査なるものが本当に調査されたものなのかも怪しいからまったく信用できない

83 :無党派さん (ワッチョイ a5a9-rDMT):2016/02/10(水) 16:06:56.25 ID:5sx0IJGt0.net
こころが自民候補推薦
http://www.jiji.com/sp/c?g=pol_30&k=2016021000593&pa=f

日本のこころを大切にする党は10日の議員総会で、4月の衆院北海道5区補選で自民党新人の和田義明氏を、夏の参院選宮城選挙区で同党現職の熊谷大氏を、それぞれ推薦することを決めた。
 
この後、菅義偉官房長官がこころの中野正志幹事長と衆院議員会館で会談。宮城が地盤の中野氏に対し、熊谷氏への支援を要請した。

84 :無党派さん (ワッチョイ ab9a-Oa0c):2016/02/10(水) 17:41:02.31 ID:GqfZwmDm0.net
>>81
“大坂”と言う性の候補が他党から出馬するとややこしい。
作家の西尾維新が他党から出馬すると無茶苦茶になる。

85 :無党派さん (ワッチョイ 4d2c-+73R):2016/02/10(水) 17:56:06.99 ID:QAu5YJMx0.net
安積というフリーの女性記者のtweet

自民党と官邸が宮崎謙介議員に激怒して、もう次はないとの情報が入りました。
23:54 - 2016年2月9日

まあ、そうなるよね

86 :無党派さん (ワッチョイ 7718-OljM):2016/02/10(水) 18:01:37.39 ID:HqHjqAgJ0.net
>>85
次問題起こしたらアウトって意味か?
任期まで抱えておいて次公認しないなんてことはないよね。

87 :無党派さん (ワッチョイ 68ba-DgYM):2016/02/10(水) 18:01:54.27 ID:wr/MeSJN0.net
>>85
まあ、このまま行けば泉に負けるのは火を見るより明らかだしな。差し替えは当然。
甘利と違い政権に貢献もしてないし選挙にも強くないからな。

88 :無党派さん (ワッチョイ 5046-xLWN):2016/02/10(水) 18:03:54.96 ID:OJknHyl30.net
差し替えはないだろ
次何か問題を起こしたら公認取り消しするよってことでしょ
当選するしないは有権者次第。娘の運動会すっぽかしてやりまくった細野とかどうするの?w

89 :無党派さん (ワッチョイ 5038-gBuX):2016/02/10(水) 18:04:10.46 ID:x4NE7CNX0.net
源ちゃんが仮に菅源太郎(本物)でないなら
源ちゃんの悪行が自動的に源太郎のネガキャンとなって
源太郎が不憫ではある

90 :無党派さん (ワッチョイ 362c-v5Gt):2016/02/10(水) 18:07:31.70 ID:+ZQ4ihn90.net
>>85
残当
よりによって育休中はないわ

91 :無党派さん (ワッチョイ 7718-OljM):2016/02/10(水) 18:09:13.25 ID:HqHjqAgJ0.net
>>88
金子の意思次第ではこのタイミングでの離党勧告はあり得ると思うけど選挙まで待って差し替えはないだろうね。
>>90
まだ育休中ではないよ。

92 :無党派さん (ワッチョイ 4d2c-+73R):2016/02/10(水) 18:13:54.50 ID:QAu5YJMx0.net
この記者さん
菅官房長官が宮崎謙介に激怒
「かばう要素なし。育休どころか永久にお休みになるのでは。常識を疑う」

の記事を引用して

すなわち「シネ」ということ。官房長官、GJ!
て書いてるんだよ
だから、、そう言う事かと

総理も官房長官も2人の披露宴でスピーチしてるし
育休は2人とも理解示してたのに
そりゃこうなるよ当然

93 :無党派さん (ワッチョイ 68ba-DgYM):2016/02/10(水) 18:19:31.45 ID:wr/MeSJN0.net
>>88
細野とこいつの大きい差。
自民と民主という所属政党の差と選挙の強さの差。

民主ほど自民は無責任ではないし細野はあんな事やらかしても選挙は無類の強さを誇るが
こいつは選挙に強くない。それでこんな事やらかしたら致命的。100%敗北確実。
それなのに差し替えしなかったら選対や党執行部や官邸が責められる。

94 :無党派さん (ワッチョイ 5046-xLWN):2016/02/10(水) 18:20:28.88 ID:OJknHyl30.net
選挙に強ければ何をやってもいいとかアホかこいつw

95 :無党派さん (ワッチョイ 7dfd-v5Gt):2016/02/10(水) 18:20:59.23 ID:ot+K+JMQ0.net
民主には選挙に弱い党首もいたが

96 :無党派さん (ワッチョイ 7718-OljM):2016/02/10(水) 18:27:23.81 ID:HqHjqAgJ0.net
>>93
京都3区で2期連続選挙区当選は1、2年生の中では強い方だよ。

97 :無党派さん (ワッチョイ 68ba-DgYM):2016/02/10(水) 18:30:47.84 ID:wr/MeSJN0.net
>>94
何をやってもいいとか一言も言ってないが?
細野のやった事は宮崎並みに悪質なのは言うまでもない。
それで何の責任も取らせなかった民主がおかしいし深く追及しなかったマスコミもおかしい。
まあ、不倫相手がモナだからマスコミと民主はこの頃からズブズブだったんだろうが。

だが、現実問題細野は選挙に強いし宮崎は強くない。このまま放っとけばみすみす1議席捨てる事になる。
それでもいいならそのままにしときゃいいが菅の反応見てると良しとする気はないだろう。

>>96
言っても2回とも接戦だからな。こんなスキャンダルやらかしたらまず勝てんだろう。

98 :無党派さん (ワッチョイ 5046-xLWN):2016/02/10(水) 18:36:45.94 ID:OJknHyl30.net
>>97
だから最終的には選挙民に選ばせるのが民主主義じゃねと
それこそ重複認めないで禊させるかもしれん

99 :無党派さん (ワッチョイ 5038-gBuX):2016/02/10(水) 18:36:58.08 ID:x4NE7CNX0.net
老人と宗教(神道、創価学会婦人部)がいるんだから、
女性スキャンダルが民主党よりダメージになるのは仕方ない。船田もそうだった。
これはもう相対的に男権的な保守政党に籍を置く宿命と思うしかない。

この手のスキャンダルをマスコミと支持者にご容赦願いたいのであれば
小沢一郎、菅直人、細野豪志、山本太郎のなかまたちになるしかないんですよ。

100 :無党派さん (ワッチョイ 362c-v5Gt):2016/02/10(水) 18:37:29.05 ID:+ZQ4ihn90.net
ていうかこの不倫議員
武藤と同じく離党されちゃえよ
もう置いとくだけ毒だわ

101 :無党派さん (スプー Sde8-v5Gt):2016/02/10(水) 18:39:18.17 ID:xHaRKLbYd.net
>>88
宮崎は細野より悪質。
次の点で細野とは違う。
1.妻が出産入院中。
2.不倫現場が自宅。

特に、2が個人的には酷いと思う。

102 :無党派さん (ワッチョイ 396c-pMh+):2016/02/10(水) 18:39:52.46 ID:PESobtgP0.net
不倫議員か抱えていても65議席獲得の圧勝
自民党単独過半数で勝利はゆるぎないからな
ただ、70は無理ゲーという話になるだけで

103 :無党派さん (ワッチョイ 5046-xLWN):2016/02/10(水) 18:40:37.99 ID:OJknHyl30.net
どうでもいいや
本人は審判うけるのだし住民が考えればいいだけでおまえらも俺も部外者(´・ω・`)

104 :無党派さん (ワッチョイ 4d2c-+73R):2016/02/10(水) 18:41:21.02 ID:QAu5YJMx0.net
宮崎の場合
ちょっとした出来心の浮気というより
病気じゃないかと思うわ
セックス依存症的な
女性関係は前からいい噂なかったみたいだし
次は女性候補立ててくるかもね京都3区

105 :無党派さん (ワッチョイ fc11-SiRx):2016/02/10(水) 18:44:33.54 ID:+IVnEmRK0.net
議員になった奴がたまたま手癖悪かったってだけだな

106 :無党派さん (ワッチョイ 5046-xLWN):2016/02/10(水) 18:46:52.09 ID:OJknHyl30.net
でもどうせなら船田や細野みたいに有名人狙えよと思うが
狩野と同様みたいなしょーもないのを引っ掛ける当たり小物だなぁとw
下半身の病気はパイプカットするぐらいじゃないと

107 :無党派さん (ワッチョイ 62d3-kslJ):2016/02/10(水) 19:01:40.81 ID:YZgBvftM0.net
>>89
仮にじゃなくて違うから
キムチ連呼くんが菅源太郎と連呼してるだけだろ

108 :無党派さん (ワッチョイ 62d3-kslJ):2016/02/10(水) 19:05:32.63 ID:YZgBvftM0.net
キムチ連呼くん
立憲民主新党の結党、野党国民連合の結成を前にして
恐れ慄いているアベゲリスト。執拗な人格否定言動と、
虚実と詭弁で彩られた妄言が特徴。また、「新党くん」
を名宰相、菅直人の子息菅源太郎と勘違いしており、
執拗に菅源太郎を攻撃する。安倍自民工作員や
安倍狂信盲信者である可能性も。NGを強く推奨する。

109 :無党派さん (ワッチョイ 5157-ptDF):2016/02/10(水) 19:13:08.14 ID:7LhkIuDp0.net
>>105
「議員が詐欺を働いたというより、詐欺師が議員バッジをつけた」
と言われた友部達夫みたいだな(笑)

110 :無党派さん (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/10(水) 19:25:21.58 ID:tLnu/Hkyd.net
>>108
ねぇねぇ、世論調査が捏造されてるなら、なんで宜野湾と八王子と京都の市長選挙で統一候補を立てた野党が惨敗したの?

111 :無党派さん (ワッチョイ 5038-gBuX):2016/02/10(水) 19:43:53.81 ID:x4NE7CNX0.net
又市なんてあれが自民党議員だったら10倍騒がれたはずだが
もっぱらこの話題になっても名前が出てこないステルスぶり
ついでに知る人ぞ知る増山も民主党予定者なら数倍騒がれていると思う

112 :無党派さん (ワッチョイ fc11-SiRx):2016/02/10(水) 19:47:10.95 ID:+IVnEmRK0.net
武藤の時みたいにすぐ切るかもな

113 :無党派さん (ガラプー KKd3-Mc+T):2016/02/10(水) 19:47:35.72 ID:PzxrOwvbK.net
>>101
どっちもヤったことは一緒だろ。
妻を裏切るのも家族裏切るのも。

114 :無党派さん (ワッチョイ 7718-SiRx):2016/02/10(水) 19:47:52.63 ID:I/gywCab0.net
宮崎は相手が泉けんただからねえ。
おおさか維新が擁立してきたとしても負けるだろ。
公認取り消ししかないね

115 :無党派さん (ワッチョイ 66fd-v5Gt):2016/02/10(水) 19:55:29.66 ID:fPBl54/X0.net
宮崎のいる京都3区は96年衆院選で
寺前(共)34万
奥山(自)33万
山名(新)31万
というすさまじいことになってたんだな。

116 :無党派さん (ワッチョイ 5038-gBuX):2016/02/10(水) 19:56:04.96 ID:x4NE7CNX0.net
>>113
まあその通りなんだが、保守政党&学会婦人部もいる自民議員と
政権交代3英傑が全員ハチャメチャという民主議員では基本条件が違う、
かれはここは一度腹をくくるべきだろう

117 :無党派さん (ワッチョイ 7718-OljM):2016/02/10(水) 20:11:40.79 ID:HqHjqAgJ0.net
>>115
1日に何回でも投票できるシステムか?

118 :無党派さん (ワッチョイ 62d3-kslJ):2016/02/10(水) 20:13:01.86 ID:YZgBvftM0.net
>>110
マグレだろ
あと京都市長選は共産だけだろ

119 :無党派さん (ワッチョイ 5cbf-+IjO):2016/02/10(水) 20:13:40.86 ID:3Is6EBXI0.net
>>108
その名宰相の菅を「ペテン師」呼ばわりした鳩山は最低のクズだってことだなw

120 :無党派さん (ワッチョイ 62d3-kslJ):2016/02/10(水) 20:15:18.85 ID:YZgBvftM0.net
八王子はタマが悪すぎたな
政策を選ぶと同時に人を選ぶのが選挙だ
あんな学者崩れ、しかも片目が見えないときた
これでは勝てるものも勝てない

121 :無党派さん (ワッチョイ fc11-SiRx):2016/02/10(水) 20:22:42.31 ID:+IVnEmRK0.net
選挙結果をマグレで片付けるなよw

122 :無党派さん (ガラプー KKd3-Mc+T):2016/02/10(水) 20:35:20.11 ID:PzxrOwvbK.net
>>120
立憲民主政党は障害者差別主義者φ(..)

123 :無党派さん (ガラプー KKd3-Mc+T):2016/02/10(水) 20:55:13.00 ID:PzxrOwvbK.net
>>108
ああ、俺のこと言ってるつもりだろうけど全部間違ってるなキムチ。

そもそもお前みたいな安倍の下痢便以下の存在が管源太郎なわけないし、管源太郎がお前ならキチガイそのものだ。
安倍信者でもないしな。

124 :無党派さん (ワッチョイ 5cbf-+IjO):2016/02/10(水) 20:56:59.70 ID:3Is6EBXI0.net
菅源太郎なら父親の菅直人をペテン師呼ばわりした鳩山を褒め称えるはずが無い
から全くの別人だろう。
結論として新党野郎はただのバカ。

125 :無党派さん (ワッチョイ 66fd-v5Gt):2016/02/10(水) 21:03:42.89 ID:fPBl54/X0.net
>>120
野党統一で束になってもタマの良し悪しで落選する程度の勢いじゃ、次期参院選は自民党の単独過半数すら崩せないなww

126 :無党派さん (ワッチョイ 6503-v5Gt):2016/02/10(水) 21:27:52.39 ID:XSc2+K2K0.net
不倫報道の宮崎議員が12日にも記者会見 | 2016年2月10日(水) - 共同通信 47NEWS
http://this.kiji.is/70121226042884105?c=39550187727945729&s=t

宮崎の処遇は金曜以降か

127 :無党派さん (ワッチョイ 362c-v5Gt):2016/02/10(水) 21:29:43.25 ID:+ZQ4ihn90.net
記者会見で泣かないかな?

128 :無党派さん (ワッチョイ 62d3-kslJ):2016/02/10(水) 21:44:01.77 ID:YZgBvftM0.net
>>124
菅さんは本当に良くやったよ、あの震災と原発事故の時の総理が安倍だったら今頃北半球の4分の1は壊滅していただろう
広範囲の放射能汚染と津波救助への対応の遅れ深刻な二次災害が発生し、日本人の半数はなんらかの直接的被害を被ったろう
東日本大震災ではなくアベノハザードとして後世に語り継がれたはずだ
だが菅さんはそれを止めた、自分の命を捨ててまで国民の為に粉骨砕身努力奮励した
だが国民の命と日本の麗しい国土を守る、その為には鳩山さんこ理想から離れなければならなかった
冷徹なリアリストとして名を馳せた菅さんだからこその行動だが、それを鳩山さんは許せなかったのかもしれない
あの惨劇には、2人の離反という悲劇も含まれていた

129 :無党派さん (ワッチョイ 5046-xLWN):2016/02/10(水) 21:51:05.13 ID:OJknHyl30.net
新党キチガイはいい加減巣に帰れと思うのだが
無駄にレス消費するだけだしw

130 :無党派さん (ワッチョイ 5cbf-+IjO):2016/02/10(水) 22:02:28.03 ID:3Is6EBXI0.net
>>128
>あの震災と原発事故の時の総理が安倍だったら今頃北半球の4分の1は壊滅していただろう

菅ですら口にしない下らない妄想を垂れ流して何の意味があるかw

>だが国民の命と日本の麗しい国土を守る、その為には鳩山さんこ理想から離れなければならなかった

鳩山が菅をペテン師呼ばわりしたのは首相を辞任する時期で対立したからだろw
だいたい菅政権は最初から普天間では辺野古移設だし、消費税増税を掲げ、
更にTPP推進だった。
震災とは全く関係なく鳩山路線とは全然別物だろw

131 :無党派さん (ワッチョイ 66fd-v5Gt):2016/02/10(水) 22:08:52.60 ID:fPBl54/X0.net
>>128
新党くん (ワッチョイ 62d3-kslJ)は国民の8割弱が民維新党を支持していないという現実を受け入れましょう。

民主党と維新の党が合流して一つの政党になることを期待するかどうか聞いたところ、
「大いに期待する」が4%、「ある程度期待する」が17%、
「あまり期待しない」が39%、「まったく期待しない」が34%でした。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160208/k10010402501000.html

132 :無党派さん (ワッチョイ 62d3-kslJ):2016/02/10(水) 22:38:44.43 ID:YZgBvftM0.net
>>131
質問が適当ではないな

「安倍政権によって失われた立憲主義と民主主義を確立させ、日本の真の独立を模索し毅然とした外交を行い、国民の幸福を追求する経済をつくることを目的とした立憲民主新党結党にあなたは賛成ですか?
それともアホノミクスと戦争法制によって、滅びの道を選びますか?」

か正確だ

133 :無党派さん (ワッチョイ ab9a-Oa0c):2016/02/10(水) 23:23:10.73 ID:GqfZwmDm0.net
>>99
いや、神道は不倫に対して寛容だろ?
日本の保守勢力は性的放逸に寛容。
その手のに批判的なのはむしろ左派。

134 :無党派さん (ワッチョイ 89ff-v5Gt):2016/02/10(水) 23:55:11.60 ID:IB2nDEpn0.net
>>126
一緒に自宅で過ごしたのは事実ですが、彼女の相談に乗っていただけです
彼女とはいい友人で妻も了解済みです

とベッキー張りの弁解をするに1票

135 :和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (アウアウ Sa95-Xsbi):2016/02/11(木) 00:05:04.76 ID:6JZFnLl3a.net
京都3区は維新清水も引退表明したことだし、民主泉にやや分があるね。

136 :無党派さん (ワッチョイ 33c3-Yeuq):2016/02/11(木) 00:47:07.92 ID:5gpJIw3A0.net
細野の不倫問題のときは、謝罪会見など正式なものは一切せず逃げ切った模様。


「ファクスでの反省の弁」と「公式HPに謝罪コメント」で済ませて、数年後に党の代表選へ立候補・・・・
http://pbs.twimg.com/media/B_ajY2vVAAEG0ry.jpg
http://i.imgur.com/3dIaGBI.jpg
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159663405/
[06/10/02]
細野氏は109字のコメントを出したが事実関係の説明はなし。「コメント通り」を繰り返す (夕刊フジ)
https://web.archive.org/web/20061024002127/http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006100202.html
[06/10/09]
細野氏、「元日でさえ続けてきた」街頭演説ドタキャン・・ジャーナリストが公開質問状も (夕刊フジ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160467923/
[06/11/06]
細野氏、地元街頭演説また中止・・お相手の山本モナさんは「NES23」を降板するなどケジメ
しかし細野氏の一般有権者への説明責任はいつ果たされるのか? (夕刊フジ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162802647/
06年11月以降は、モナ芸能活動復帰のニュースだらけで細野が謝罪会見した記事は見つからず
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_11/g2006112203.html
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_12/g2006120803.html

137 :無党派さん (ワッチョイ 957d-SvUo):2016/02/11(木) 01:38:51.17 ID:HoX8NSHF0.net
いつもの統合失調症の人
http://hissi.org/read.php/giin/20160210/eDRORTdDTlgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20160209/d3l1N1RJUDAw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20160208/K0xpSlJYWWUw.html

138 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/11(木) 03:02:08.59 ID:F94cv/af0.net
細野はモナとの不倫発覚後から次の衆院選まで3年あったのがでかかったな
最も宮崎の場合は筋金入りの女好きみたいだから過去を掘りまくってマスコミの格好の標的化だろうね
加藤紘一の娘とも不倫で離婚てw
そもそも出産直前に家に呼んで不倫とか印象悪すぎだな

139 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/11(木) 03:11:12.28 ID:VSNq0Kav0.net
会見するらしいが納得いく説明ができなければ離党だろうな。
選挙に与える影響は別にしても国民からの嫌悪感は甘利以上だ

140 :無党派さん (スプー Sdf3-8ahd):2016/02/11(木) 03:51:14.46 ID:Z+8aEo0od.net
泉が当選すれば、京都は前原・泉・山井と半分民主で、民主の牙城になる恐れがあるな。
市長選で惨敗したといえ、市議会で自民に匹敵する勢力を持つ共産も強いし、なんか魑魅魍魎としている。

141 :無党派さん (ワッチョイ 3682-KmTg):2016/02/11(木) 04:11:43.86 ID:lAOhYSSJ0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

142 :無党派さん (ワッチョイ 366c-qtVU):2016/02/11(木) 05:50:03.27 ID:LWqKV+N30.net
>>139
甘利はむしろ好感度が上がったくらい
日本人の善くないところだと思うけれど、この事象は理解できなくもない

143 :無党派さん (ワッチョイ 71d3-Yeuq):2016/02/11(木) 06:40:43.49 ID:HqJcxz6Z0.net
判官贔屓、ってぇのかねぇ・・・

144 :無党派さん (ワッチョイ a8a9-Yeuq):2016/02/11(木) 07:18:50.53 ID:erIFOY8c0.net
>>143
明らかにハメられたのが丸分かり
そもそも告発した側も贈賄罪ですよって話
大炎上する手前の小炎上ですぐ辞めた

日本人はさっさと辞めた人間をしつこく叩くことはしない
しがみつく姿勢を見せればその後辞めても延々大炎上だが

145 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/11(木) 08:05:52.33 ID:il96IYJN0.net
甘利の好感度というより
甘利を嵌めた連中の胡散臭さが強烈だから(一色武や文春編集長)

146 :無党派さん (ワッチョイ 30ec-k4By):2016/02/11(木) 08:29:28.22 ID:3g68AKU30.net
>>140
共産党には過去50年間でかつてない大逆風が吹いているから
おおさか維新の動向しだいでは民主も息を吹き返す可能性がないこともない。

とりあえず有権者に「嘘をついて騙してごめんなさい」を言えば
おおさか維新への流れをある程度は止めれるんじゃないの?
民主内の保守派と旧同盟系労組が謝罪を拒否するだろうから実質無理だが。

147 :無党派さん (ワッチョイ 2abe-M3Yw):2016/02/11(木) 09:09:25.25 ID:76cWOTKp0.net
>>140
宮崎、泉双方とも京都生まれじゃないが、泉は京大進学後京都に定住してるな。

148 :無党派さん (ワッチョイ 2abe-M3Yw):2016/02/11(木) 09:10:52.42 ID:76cWOTKp0.net
>>147
訂正。
泉は立命館大。

149 :無党派さん (ワッチョイ 2abe-M3Yw):2016/02/11(木) 09:15:40.28 ID:76cWOTKp0.net
ちなみに03年と郵政選挙の京都は1、4、5区は自民で2、3、6区は民主が勝ったから地元では南北朝時代の再現と言われてた。

150 :無党派さん (ワッチョイ 50b7-e5tl):2016/02/11(木) 09:21:12.87 ID:F1zViciF0.net
京都か
西田昌司は落選してほしい

151 :無党派さん (スプー Sdf3-6KYs):2016/02/11(木) 09:40:54.54 ID:Peg14a+Od.net
菅直人の浮気なんかもかなり余裕でスルーだった。民主党は党本部も支持層も、股が緩いことにはあんまりこだわりがない。とにかく憎き自民に勝てれば活動家でも守旧派でも淫乱でも関係ないのがここの特色。社民や生活も同じ理由でうやむや許される体質。

共産党なんかは性的にやらかしたのを一応はシメルからな

152 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/11(木) 09:48:20.32 ID:gSgrd7/90.net
性トラブルの話はこんなとこか
自民←マスコミにも支持団体にも叩かれるから比較的厳しい
民主←緩い
維新←知らないけど今は緩そう(適当)
公明←学会に消される
共産←かなり厳しい。処分後に暴露本書かれるまでがテンプレ
社民、生活←相手にされないから好き放題

153 :無党派さん (ワッチョイ 30ec-pejn):2016/02/11(木) 09:49:54.35 ID:3g68AKU30.net
自民党でも鴻池のように問題にならなかった議員もいるから
選挙区事情によるんじゃない?

154 :無党派さん (ワッチョイ 2abe-M3Yw):2016/02/11(木) 09:54:07.45 ID:76cWOTKp0.net
>>153
宮崎の場合は京都3区だから勝つにしても差はわずか。
とりわけ性トラブルには強硬姿勢の創価婦人部の援護射撃が不可欠。

155 :無党派さん (スプー Sdf3-6KYs):2016/02/11(木) 09:54:20.23 ID:Peg14a+Od.net
なんの根拠もないネガといわれると嫌なので、一応あらためて事例紹介

共産党は筆坂チークダンス問題、きっちり対応したので怒った筆坂は脱藩して今や反共文士

生活の党は共同代表ダブルバツイチ、小沢は熟年、山本はスピードの時間差攻撃。なお山本の方は理由さえ不詳でマスコミも不可解なほど追及の手を緩める始末

社民党の又市はマッサージ嬢連れ込み問題を新潮だか文春に粘着的に報道され、裁判にするぞと息巻いたが、無惨にも提訴さえせず不戦敗(理由は不明)

以上、総じて自分の股は緩い共産党以外の反自民野党とシンパのマスコミでした

156 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/11(木) 10:02:15.20 ID:TUOeDmoc0.net
>>155
共産党穀田の不倫はない事になってるの?

157 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/11(木) 10:07:45.15 ID:F94cv/af0.net
爺世代も昔は良かったどころか未だバリバリの現役いるんじゃねw
不倫、愛人なんて当たり前の世界でもあったしなw

158 :無党派さん (スプー Sdf3-6KYs):2016/02/11(木) 10:23:51.53 ID:Peg14a+Od.net
>>156
あれも必ずしも良いこととはいえんが、この羅列に入れるには格下と判断

なお京都市長選の大敗もあり、この件に必ずしも連関しないが、確実に彼の立場は一丁上がりになりつつあるはず。

159 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/11(木) 10:26:41.09 ID:ouN2UyN2r.net
神奈川10区住みだけど、田中和徳と三原じゅん子の2連が増えてきた
この辺りは典型的な民度の低い地域だか中西より三原のほうがウケるだろう

市内でも意識高い系住民の多い9区、18区は絶対中西の方が人気だが

160 :無党派さん (スプー Sde3-ZDF1):2016/02/11(木) 10:35:15.97 ID:orpkkaH3d.net
>>105
逆だ
手癖悪い奴がたまたま議員になっちゃった

161 :無党派さん (ワッチョイ 6e20-Lk9P):2016/02/11(木) 10:38:13.34 ID:tI5Rki8T0.net
不倫どうのこうので宮崎と細野とかいろいろ比較されてるが
少なくとも宮崎以外は「育休」や家事分担等のアピールをして
売り出してたわけじゃないからね

不倫がどうこう以上に宮崎のいう「育休」が女性のことを本当に考えてたわけでもない
全く薄っぺらい自己宣伝に過ぎなかった
ということが政治家にふさわしくないと非難されてるわけで。

162 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/11(木) 10:44:42.01 ID:FS3477/1r.net
参院選4人、衆院補選の推薦決定=維新
http://www.jiji.com/jc/ci?g=pol&k=2016020900574&pa=f

 維新の党は9日、夏の参院選の福島、岐阜、岡山各選挙区で民主党公認候補、山形選挙区で無所属候補の計4人を推薦することを決めた。
また、4月の衆院北海道5区補選で無所属新人の池田真紀氏の推薦も決めた。

 参院選の推薦候補は次の通り。福島 増子輝彦▽岐阜 小見山幸治(以上現)▽岡山 黒石健太郎(新)▽山形 舟山康江(元)

163 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 10:44:46.68 ID:jzCba1+40.net
必死すぎだろw
下半身の失点でしかつっつけない野党が情けない
ま、不倫しちゃう下半身ゆるゆるなのは全てクソなのは言うまでもない

164 :無党派さん (ワッチョイ 2abe-M3Yw):2016/02/11(木) 10:53:18.92 ID:76cWOTKp0.net
宮崎はかつて加藤鮎子と結婚したけど、浮気し放題でたった3年で離婚してるから札付きの種馬。

165 :無党派さん (ワイモマー MMf3-F0jq):2016/02/11(木) 11:00:38.54 ID:RLkmxKhtM.net
加藤娘がバツイチだったのが驚き
田舎だと後ろ指さされてそう
自民党は宮崎を公認するときにこの件に関して調べなかったんだろうか

166 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 11:01:28.19 ID:jzCba1+40.net
ID:76cWOTKp0もいい加減スレ違いだから本スレでやってこいよキチガイ

167 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 11:02:40.01 ID:jzCba1+40.net
すっかりこのスレ本スレみたいだな
キチガイうようよきもいわ
宮崎と一緒に消えればいい

168 :無党派さん (ワッチョイ 59d3-1Guu):2016/02/11(木) 11:36:08.54 ID:MlFxNcvE0.net
こころ、自民候補2氏推薦 衆院北海道5区補選と参院宮城
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS10H4C_Q6A210C1PP8000/
 日本のこころを大切にする党は10日の議員総会で、4月の衆院北海道5区補選で自民党新人の和田義明氏を推薦することを決めた。

維新が池田氏推薦 衆院道5区補選
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0233112.html
 維新の党は9日の執行役員会で、4月の衆院道5区(札幌市厚別区、石狩管内)補欠選挙に無所属で出馬する新人池田真紀氏を推薦することを決めた。
 池田氏をめぐっては既に民主党と社民党が推薦、地域政党の市民ネットワーク北海道が支持している。


自公心大vs民社維共ネの対決になりそうだな

169 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/11(木) 11:56:01.08 ID:r5AlhtJ0a.net
衆院北海道5区補選はどうせ和田が8時ゼロ打ちだから面白みゼロ

170 :無党派さん (ワッチョイ 30ec-k4By):2016/02/11(木) 12:03:02.19 ID:3g68AKU30.net
北海道は大地が自民党側に行ったことで
反TPP票がどうなるかを予測するのが面白いんじゃないの?

171 :無党派さん (ワッチョイ f933-Yeuq):2016/02/11(木) 12:04:07.50 ID:g6CSujjm0.net
TPPなんてもう決着付いた事だからあまり影響しないんじゃないかな

172 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/11(木) 12:08:29.49 ID:SWEJuAF6p.net
経済環境がやばい。でも、新党はなさそう。
共闘も微妙。
予想が難しくなってきたかも
アベノミクスが停滞してるうちに外部要因が悪すぎる。
増税延期は確定したかもな

173 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/11(木) 12:10:50.81 ID:TUOeDmoc0.net
TPP問題のステージは、国からどのくらいの補償が貰えるか?!に移ったんじゃない?
農家が野党につくメリットてなさそうな気がするけど

174 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/11(木) 12:27:45.43 ID:u/bXi6uS0.net
TPP、原発、安保は争点にはならない

175 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/11(木) 12:30:46.74 ID:boEKz0h0a.net
農家は輸出を目指してるからその手続きの簡素化だよ望んでるのは
あとはどんな安全基準をクリアしないといけないとか。EUの基準をクリアできたら
だいたいの農作物は輸出できる

176 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/11(木) 12:41:12.31 ID:SWEJuAF6p.net
農家はねちっこい人多いから一定の批判は野党に流れても主流は序盤は条件闘争だな。
野党は安保より経済攻めた方がいいわ。
もうどの国も基本経済だろ

177 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/11(木) 12:44:46.48 ID:boEKz0h0a.net
経済責めても野党に経済政策が無い。
やることは自民党以上の新自由主義をするかアベノミクスと同じようなこと
しか無いんだから。構造改革だよ野党がいうのべきは。
株価が低迷するのも構造改革や規制緩和が進まず新しい産業を作ろうという
意欲が欠けてると投資家に思われてるから

178 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/11(木) 13:06:41.86 ID:XquKoES4r.net
>>170
鉢呂が強行出馬したら共産3位

179 :無党派さん (ワッチョイ 5f18-Yeuq):2016/02/11(木) 13:09:26.95 ID:Sv00KaAG0.net
このまま円高株安が続けば安倍はダブル選出来なくなる可能性高いな。
例え消費増税無期限凍結決めても。
最終的には勝つのは間違いないがこの情勢のままやれば
別に野党に対する信用が回復するわけではなく政権に対するお灸として
参議院は1人区の接戦区みんな落とすし衆議院も競ってる所はみんな野党に持ってかれる。
比例も衆参両方ともかなり数を減らすだろう。

180 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/11(木) 13:11:25.28 ID:boEKz0h0a.net
>>179
野党は共倒れで議席取れない。野党連合はすでになかったことになってるから
同日選しても野党にはコアがない

181 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/11(木) 13:12:07.01 ID:FS3477/1r.net
>>170
現状だと共産党に集まるかな
受け皿になれる保守系候補がでたら面白くなるんだがね

自民党に流れる票に関しては札幌地盤で評判微妙な長谷川より地方地盤で道議の柿木に流れるだろう

182 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/11(木) 13:15:47.43 ID:jIvAzlMHa.net
>>179
はいはい、いつもの新党くん乙w

183 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/11(木) 13:18:38.11 ID:TUOeDmoc0.net
>>179
政権に対するお灸w
マスコミからそう言われて国民が選択した民主党政権がどうだったか
そう簡単に忘れるかな

しかも、民主党は円高株安容認でしょ?
今までのアベノミクス批判でもそう言ってたし
しかもこの経済状況でも消費増税はやるべきと言ってる様なガチガチの財政規律原理主義者が主流
そんな経済音痴の野党に票が流れるとはとても思えないわ

184 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/11(木) 13:20:27.84 ID:boEKz0h0a.net
北海道は

・灯油代
・飼料代

が安いか高いかが選挙に影響する。

185 :無党派さん (ワッチョイ 5f18-Yeuq):2016/02/11(木) 13:26:44.63 ID:Sv00KaAG0.net
このままの経済情勢が続くならこういう予想も有りうるかもな。
衆院はスレ違いなので割愛。

6人区
東京:自自公民民共

4人区
神奈川:自公民無 愛知:自公民共 大阪:お公お共

3人区
北海道:自民民 埼玉:自公民 千葉:自民民 兵庫:自公お 福岡:自公民

2人区
茨城:自民 静岡:自民 京都:自民 広島:自民

1人区
青森:自 岩手:生 宮城:自 秋田:自 山形:自 福島:民
栃木:自 群馬:自 山梨:民 
新潟:自 富山:自 石川:自 福井:自 長野:民 
岐阜:自 三重:民 
滋賀:民 奈良:民 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:民 山口:自 
徳島高知:自 香川:自 愛媛:自 
佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:民 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:無

比例
自:14 公:7 民:11 共:7 維:0 お:8 社:1 生:0 こ:0 元気:0


自:49 公:14 民:35 共:10 維:0 お:11 社:1 生:1 こ:0 元気:0 無:2

ただし、これは自民に取って最悪な予想。実際こんな結果になれば安倍退陣も有りうるだろう。
ただ、このまま何も経済対策打たずズルズル行けばこんな結果も有り得んとは言い切れん。

186 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/11(木) 13:28:57.13 ID:0GdlhUVPa.net
北海道自民は長谷川と柿木でうまく地盤が重なってないし公明だけでなく大地の推薦も得られたし
2人当選が濃厚になってきたしな。
むしろ最後の1枠で民主が2人出して共産党とおもしろい展開になりそう。
まあ選挙でやばそうな雰囲気になったら組織票とかを全部徳永に集中してさせて2人目の鉢呂とかが候補に上がってるあたりいつでも切り捨てれる候補なんだろうなとは思う。

187 :無党派さん (ワッチョイ 5f18-Yeuq):2016/02/11(木) 13:29:31.51 ID:Sv00KaAG0.net
>>182
野党が勝つとは言ってない。
ただ、予想外に善戦する可能性も出てきたと言ってるだけ。

>>183
そういう層の反自民アレルギーの強さと民主に対する甘さと忘れっぽさを舐めてはいけない。

188 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/11(木) 13:34:34.05 ID:0GdlhUVPa.net
>>185
いろいろ指摘したい所はあるが
まず千葉は2人も民主党は立ててない。
水野は民主党会派には入ったが入党せずに無所属のままだぞ。

189 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/11(木) 13:37:03.31 ID:jIvAzlMHa.net
>>187
その「予想外に善戦」と勝ちって何が違うんすかw
結局、新党くんと言ってることは同じっしょw

190 :無党派さん (ワッチョイ 339d-Yeuq):2016/02/11(木) 13:40:20.55 ID:1YgMkDeF0.net
どうせ自民が勝つんだから細かい話はいい
有田ヨシフは落ちるのか
それだけに興味がある

191 :無党派さん (ワッチョイ 74f7-7S0C):2016/02/11(木) 13:42:43.08 ID:w5AQWzWB0.net
例の宮崎が議員辞職でもしようものなら、

比例復活の民主泉が補選に出る
 ↓
玉突きで民主近畿次点の北神が当選

北神、彼岸の返り咲きというミラクルが起きる。

192 :191 (ワッチョイ 74f7-7S0C):2016/02/11(木) 13:43:26.22 ID:w5AQWzWB0.net
彼岸→悲願

193 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/11(木) 13:44:30.12 ID:VSNq0Kav0.net
比例だからヨシフ落選は無理だろう

194 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/11(木) 13:45:53.14 ID:gSgrd7/90.net
逆でしょ
比例だからヨシフは落ちる
2010年はまだそかそこ無党派が比例で民主に入れてあ行効果が発動しただけ
今は労組で埋まってボチャンだと思う

195 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/11(木) 13:46:35.02 ID:26qkScA/0.net
>>193
今回民主の比例は10くらいだろうからほとんど連合枠で埋まって有田は厳しいと思うよ

196 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/11(木) 13:46:54.60 ID:VSNq0Kav0.net
そうなんかね。組織票だけで通りそうなもんだが

197 :無党派さん (ワッチョイ 102c-pejn):2016/02/11(木) 13:48:38.98 ID:h1jR3OUc0.net
ヨシフとコニタンは落ちてほしい
あんな電波野郎、民主党執行部も内心迷惑してるだろ

198 :無党派さん (ワッチョイ 5f18-Yeuq):2016/02/11(木) 13:48:41.27 ID:Sv00KaAG0.net
>>188
おお、スマン。そこは思い違いの単純ミスだわ。訂正しなきゃな。
千葉:自民無

あと、この予想はあくまで自民にとって最悪な予想値であってあまり現実的ではない数値だから
そこは割り引いて見て欲しい。

>>189
勝ちなら野党は過半数取らなきゃいけない。
この予想だと与党は自公で63。野党はおおさか維新数に入れても58。
結局善戦出来ても勝ててない。実際はおおさか維新は与党よりなので
それを抜いたら47。余計に善戦の範囲を出ない。

ただ、上にも書いたがこの予想はあまり現実味のない自民最悪値の予想なんでそこは考慮して欲しい。
しかし、株・為替を始めとした経済情勢が悪くなる一方だし安倍もあまり対策してないからこのままズルズル行ったら
こんな事にもなりかねんぞという意味でこういう予想を出した。

199 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/11(木) 13:56:52.67 ID:FS3477/1r.net
>>197
小西は水野か共産が競り勝つ必要あるから微妙なところだな

200 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/11(木) 13:57:10.35 ID:0GdlhUVPa.net
>>197
小西は千葉民主は小西が民主党唯一の候補って言ってるし水野は民主からの票はあんまり期待できない。
小西は当選圏内だな。
自民が2人民主小西が1人の安定の予想に落ち着くと思う。
徳永もそうだが今回改選の民主党議員は問題児が多いな。

201 :無党派さん (アウアウ Sa5a-1Guu):2016/02/11(木) 14:01:20.70 ID:U8xxbc60a.net
北海道 自民自
青森 自
秋田 自
岩手 生
宮城 自
山形 自
福島 民

茨城 自民
栃木 自
群馬 自
埼玉 自公民

千葉 自自民
東京 自公民自民共
神奈川 自公民無
山梨 民

新潟 自
富山 自
石川 自
福井 自
長野 民

静岡 自民
岐阜 自
愛知 自公民民
三重 民

滋賀 自
京都 自民
奈良 自
和歌山 自
大阪 公共お自
兵庫 自お

岡山 民
広島 自民
山口 自
鳥取島根 自
徳島高知 自
愛媛 自
香川 自

福岡 自公民
佐賀 自
長崎 自
大分 自
宮崎 自
鹿児島 自
沖縄 無

実際こんな感じだろ
民主党過小評価してる奴多すぎ

202 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/11(木) 14:05:55.66 ID:VSNq0Kav0.net
岡山と山梨が民は逆に過大評価だろう

203 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/11(木) 14:06:20.84 ID:26qkScA/0.net
文藝春秋の予想(選挙区・比例獲得議席数しか記載がなく、一部の選挙区しか情勢が書いていないため議席数と文脈から判断)

6人区
東京:自自公民共無

4人区
神奈川:自公民無 愛知:自公民民 大阪:お公自共

3人区
北海道:自自民 埼玉:自公民 千葉:自自民 兵庫:自公民 福岡:自公民

2人区
茨城:自民 静岡:自民 京都:自民 広島:自民

1人区
青森:自 岩手:生 宮城:自 秋田:自 山形:自 福島:民
栃木:自 群馬:自 山梨:自 
新潟:自 富山:自 石川:自 福井:自 長野:自 
岐阜:自 三重:民 
滋賀:自 奈良:自 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:自 山口:自 
徳島高知:自 香川:自 愛媛:自 
佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:自 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:無

比例
自:17 公:7 民:10 共:8 維:0 お:5 社:1 生:0 こ:0 元気:0


自:61 公:14 民:25 共:10 維:0 お:6 社:1 生:1 こ:0 元気:0 無:3

204 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/11(木) 14:07:18.33 ID:0GdlhUVPa.net
>>201
その予想だと民主党を過大評価しすぎとは思うな。
山梨と岡山も現職引退で自民になるだろうし。
大阪もおおさか維新が二つ取るだろうし
三重や福島や長野だって共産との連携次第で落としてもおかしくはない。

205 :無党派さん (ワッチョイ 5f18-Yeuq):2016/02/11(木) 14:09:23.77 ID:Sv00KaAG0.net
お詫びと言ったら変だが本当の予想を。

6人区
東京:自自公民共無

4人区
神奈川:自公民無 愛知:自公民共 大阪:お公お自

3人区
北海道:自自民 埼玉:自公民 千葉:自自民 兵庫:自公お 福岡:自公民

2人区
茨城:自民 静岡:自民 京都:自民 広島:自民

1人区
青森:自 岩手:生 宮城:自 秋田:自 山形:自 福島:自
栃木:自 群馬:自 山梨:自 
新潟:自 富山:自 石川:自 福井:自 長野:自 
岐阜:自 三重:自 
滋賀:自 奈良:自 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:自 山口:自 
徳島高知:自 香川:自 愛媛:自 
佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:自 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:無

比例
自:20 公:7 民:7 共:6 維:0 お:7 社:1 生:0 こ:0 元気:0


自:66 公:14 民:18 共:8 維:0 お:10 社:1 生:1 こ:0 元気:0 無:3

今やりゃこんなもんだと思う。
あと半年あるので流動的だが実際は最悪値とこの予想の中間的な所で落ち着くのでは。

206 :無党派さん (ワッチョイ 59d3-1Guu):2016/02/11(木) 14:21:30.71 ID:MlFxNcvE0.net
大体予想が一致してる選挙区
青森 自 秋田 自 岩手 生 山形 自 宮城 自 群馬 自 栃木 自 茨城 自民 埼玉 自公民 石川 自 富山 自 福井 自
岐阜 自 静岡 自民 奈良 自 和歌山 自 兵庫自お 広島 自民 岡山 自 山口 自 鳥取島根 自 愛媛 自 香川 自
徳島高知 自 福岡 自公民 佐賀 自 長崎 自 大分 自 宮崎 自 鹿児島 自 沖縄 無

スイング・プリフェクチャー(予想割れ県)
福島 千葉 神奈川 東京 山梨 新潟 長野 愛知 三重 滋賀 京都 大阪

こんなもんだろ
その上で
福島 民 千葉 自自民 神奈川 自公民無 東京 自公自民共民 山梨 民 新潟 自 長野 自 愛知 自公民民 三重 民 滋賀 自 京都 自民 大阪 公お共自
と予想してるよ

207 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/11(木) 14:36:00.72 ID:boEKz0h0a.net
自民の失望票はまんまお維新に向かうだけだ。
自民を支持してる層が野党に行く理由が無いんで。

208 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/11(木) 14:37:05.35 ID:boEKz0h0a.net
大阪の場合 維公維までは確定してるからあと1人を共産か自民が取るか 

209 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/11(木) 14:37:55.70 ID:gSgrd7/90.net
絞れれば自民
北川特攻なら共産

210 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/11(木) 14:51:40.93 ID:VSNq0Kav0.net
さあ民主は解党するのか

「新党なければ統一会派解消」維新・松野代表

 民主、維新両党による新党協議で、維新の党の松野代表は10日、民主党が解党に応じなければ衆院での統一会派を解消する方針を明らかにした。

 解党に消極的な民主党を揺さぶる狙いがあるとみられるが、民主党は歩み寄りの気配を見せておらず、両党の溝は深まるばかりだ。

 松野氏は同日の非公開での両院議員懇談会で、「解党しない民主党と合流しただけでは人気は出ない。新党がなければ統一会派は解消する」と明言した。

「参院選だけを見据えれば、民主党以外の野党でまとまるのも一つの考え方だ」とも述べ、夏の参院選に向け、他の野党との共闘を模索する考えを示唆した。

 松野氏は、引き続き国会内で行われた地方議員らとの会合でも、同様の考えを表明した。地方からは「解党なしの新党はありえないと決めてほしい」などと同調する声が上がった。

211 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/11(木) 14:54:47.61 ID:fOfBOkHAK.net
>>153
じじいの不倫は良いが、若僧の不倫はダメなのが自民党。
まあ、自民党って、典型的な年功序列だよね。

212 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/11(木) 14:58:32.76 ID:26qkScA/0.net
>>210
他の野党とは元気会や生活のことを指すのかな

213 :無党派さん (ワッチョイ a8ad-n1P+):2016/02/11(木) 15:00:10.47 ID:qsEWKoYg0.net
>>211
違うな

そもそも議員になってすぐ議員を口説くなんてのは脳タリン

214 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/11(木) 15:01:57.25 ID:fOfBOkHAK.net
>>177
構造改革で日本が滅んだんだし、そもそも安倍政権が構造改革思考なんだから、
野党は逆をやるべきだろう。
2007年の小沢民主党に戻れば野党は勝てる。

215 :無党派さん (ワッチョイ a8ad-n1P+):2016/02/11(木) 15:03:20.16 ID:qsEWKoYg0.net
>>214
経済と国際政治の本を百冊百回読んでから書けよ、低脳

216 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/11(木) 15:03:58.77 ID:FS3477/1r.net
参院選予想(民主下限)


6人区
東京:共産・公明・自民(新人)・自民(中川)・民主(蓮舫)・諸派(松田)

4人区
神奈川:自民(三原)・公明・無所(中西)・共産 愛知:自民・公明・民主(齊藤)・共産 大阪:公明・維会(浅田)・維会(新人)・共産

3人区
北海道:自民(柿木)・共産・自民(長谷川) 埼玉:自民・公明・共産 千葉:自民(猪口)・自民(元榮)・無所(水野) 兵庫:維新会・公明・自民 福岡:公明・自民・維会

2人区
茨城:自民・民主 静岡:自民・民主 京都:自民・共産 広島:自民・維会

1人区
岩手:山本
沖縄:無所(伊波)
他県:自民

選挙区
自民:49(50) 公明:7 共産:7 維会:5 民主:4(5) 山本:1 維党:0 社民:0 大切:0 結集:0 諸派:1 無所:3(1)

比例
自民:16 公明:7 民主:7 維会:7 共産:7 維党:1 社民:1 山本:1 大切:1 結集:0 諸派:0


自民:65(66) 公明:14 共:14 民主:12(13) 維会:12 山本:2 維党:1 社民:1 大切:1 結集:1 諸派:1 無所:3(1)

複数擁立想定は自民:東京・大阪・北海道、民主:東京・北海道・愛知、維会:大阪

217 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/11(木) 15:07:24.73 ID:fOfBOkHAK.net
>>210
民主党って、維新と組む意味あんの?
1人区で邪魔されるくらいじゃないの?
民主党側に組むメリット無いから破談かな。

218 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/11(木) 15:09:05.93 ID:VSNq0Kav0.net
メリットほとんどないんじゃね。ダブルになったらほとんど落選確実なのを大量に抱え込んだところで何の意味があるのか

219 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/11(木) 15:09:18.51 ID:fOfBOkHAK.net
>>212
維新・小沢幹事長の誕生か。胸熱だな。
何かしっくりは来る。
小沢幹事長の下で、最終的には民主党と再合流かもね。

220 :無党派さん (ワッチョイ f940-j4rU):2016/02/11(木) 15:10:53.80 ID:y2e9YlQA0.net
大分は自としているのが多いが、実際は民だろう。
知名度が違う。

221 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/11(木) 15:11:43.09 ID:fOfBOkHAK.net
>>215
経済と国際政治の本が遅れているんだろう。20〜30年前のトピックだ。
2010年代はそれを否定する時代だよ。
アメリカもサンダースが大統領になれば良い。
今のアメリカ大統領で起きていることこそ、最新の潮流だよ。

222 :無党派さん (ワッチョイ 74f7-7S0C):2016/02/11(木) 15:13:35.97 ID:w5AQWzWB0.net
松野たちがなんでこんな強気かつ上から目線で民主党に挑めるのか謎でしかない

橋下がいた頃の維新なら民主党と対等合併を求めるのもわからなくはないが

223 :無党派さん (ワッチョイ a8ad-n1P+):2016/02/11(木) 15:15:32.58 ID:qsEWKoYg0.net
>>221
英語の原書新冊を読め、脳タリン無能左翼よ

224 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/11(木) 15:16:10.64 ID:fOfBOkHAK.net
>>218
しかも、松野維新って、無駄に候補者を立てられそうにもないし。
現職のみの防戦一方で、比例が良くて1議席を巡る戦いになりそう。
良くて日本未来の党。最悪は次世代の党だろうね。

生活と元気会と合流して、安保左派経済改革路線の党が出来るんじゃない?
おおさか維新は安保右派だから、そこで第3極の差別化も出来るだろう。
松野維新を良く書くとこうなる。

225 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/11(木) 15:17:27.47 ID:fOfBOkHAK.net
>>223
読んでいる原書新冊も遅れているんだろう。

226 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/11(木) 15:17:32.05 ID:gSgrd7/90.net
>>224
元気会はともかく生活と経済改革できる?
未来の党の残骸かつ山本太郎とかいう極左も混じってるし

227 :無党派さん (アウアウ Sa5a-FFFQ):2016/02/11(木) 15:17:32.34 ID:wC+18nhya.net
>>220
足立は前回でも4万票差だったし
負ける可能性の方が高いだろ。
大抵の予想は大分は自民の予想。

228 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/11(木) 15:19:27.05 ID:fOfBOkHAK.net
>>226
松野維新には、牧・松木・太田といった、小沢オールスターズが居るから、何の問題もなく組める。
あとは結い勢の江田次第かな。

229 :無党派さん (ワッチョイ a8ad-n1P+):2016/02/11(木) 15:19:57.12 ID:qsEWKoYg0.net
>>225
英語もフランス語も読めず、経済もさっぱり分からない無能迷惑左翼のお前は冷水でも浴びてこいよ

230 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/11(木) 15:20:21.77 ID:VSNq0Kav0.net
松野維新と生活は合わない気がするがなー。

231 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/11(木) 15:37:27.55 ID:fOfBOkHAK.net
>>229
経済が分かんねえのはお前だろ。
いつまで古臭い新古典の経済を使ってんだよ。
新古典経済は、経済をストップさせるからね。
経済成長するには、ケインズ型拡張経済しかあり得ない。
特に内需がデカい先進国はね。

232 :無党派さん (ワッチョイ 5061-Yeuq):2016/02/11(木) 15:39:31.95 ID:3K6y0a8v0.net
金だけ刷って公共投資しない内閣
刷った金全部公共投資でもいい

233 :無党派さん (アウアウ Sad6-LvTF):2016/02/11(木) 15:46:26.89 ID:r5AlhtJ0a.net
新古典派経済でもケインズ経済でもどっちを取ろうが日本経済はもう成長しないってのが正解だろ

少子高齢化を解消してから出直してこい

234 :無党派さん (スプー Sdf3-pejn):2016/02/11(木) 15:50:22.54 ID:VkCt/2Oud.net
>>227
大分は同日選の場合は民主が優位になる。

235 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/11(木) 15:58:36.92 ID:SWEJuAF6p.net
何を勝ちかは過半数が基本だと思うが完全に改憲ラインラインになってるよね。
改憲ラインいかなかったら退陣なないけど求心力落ちてポストレースが熱くなるな。

236 :無党派さん (アウアウ Sa5a-FFFQ):2016/02/11(木) 16:00:10.80 ID:wC+18nhya.net
>>234
どうしてそうなる?

237 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/11(木) 16:04:34.58 ID:SWEJuAF6p.net
どんな政策やっても世界的な不景気はどいしようもない。
金融緩和してなかったら壊滅的な円高なってそうだし。
赤字国債だして若者への減税と公共事業の補正組むしかねえよ。さらに日銀に国債買わせたら多少は円安なるだろう

238 :無党派さん (スプー Sdf3-pejn):2016/02/11(木) 16:05:31.07 ID:VkCt/2Oud.net
>>236
大分1区に穴見が出てくるから。

239 :無党派さん (アークセー Sx72-nrGl):2016/02/11(木) 16:05:58.19 ID:TQp7qBq4x.net
まあどうせあと2年なんだし
任期延長が難しくなりそうなら、むしろ前倒し退陣して影響力残すかも

240 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/11(木) 16:08:31.02 ID:WBpo9T9y0.net
>>238
それだけで勝敗が決することはないとは思うが。
穴見は悪タマの部類で保守派の吉良が頭を下げて関係修復をしたりしていたが。

241 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/11(木) 16:09:13.82 ID:VSNq0Kav0.net
国債金利が超低いから赤字国債乱発しても自転車操業すれば借金は大して増えない。理論上はやれる

242 :無党派さん (ワッチョイ a8ad-n1P+):2016/02/11(木) 16:16:39.62 ID:qsEWKoYg0.net
>>237
八割以上のサラリーマンが、クソ真面目なだけで、自分の頭で考えて仕事をできていない

日本人能力改善は、企業内風土を効率的成果主義に変えないと、無理

ガラパゴス化して、左翼カルチャーが残っていれば、株価も下がって当然

243 :無党派さん (ワッチョイ 50d3-e0QN):2016/02/11(木) 16:25:48.76 ID:nQQI2Slg0.net
予想してみる。>>11とは少し違う

6人区
東京:自公民共自民

4人区
神奈川:自公民無 愛知:自公民お 大阪:お自公お

3人区
北海道:自自民 埼玉:自公民 千葉:自自民 兵庫:自公お 福岡:自公民

2人区
茨城:自民 静岡:自民 京都:自民 広島:自民

1人区
青森:自 岩手:生 宮城:自 秋田:自 山形:自 福島:自
栃木:自 群馬:自 山梨:自 
新潟:自 富山:自 石川:自 福井:自 長野:自
岐阜:自 三重:自 
滋賀:自 奈良:自 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:自 山口:自 
徳島高知:自 香川:自 愛媛:自 
佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:自 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:無

比例
自:19 公:7 民:9 共:6 維:0 お:6 社:1 生:0 こ:0 元気:0


自:65 公:14 民:21 共:7 維:0 お:10 社:1 生:1 こ:0 元気:0 無:2

244 :無党派さん (ワッチョイ 86ff-pejn):2016/02/11(木) 16:26:27.23 ID:55AZH8O+0.net
低いどころかマイナス金利だから
国債を発行すればするほど国に金が入ってくることになる

245 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/11(木) 16:34:09.44 ID:boEKz0h0a.net
稼げる産業が製造業だけ。あとはダメ。これが日本。
サービス業なんかで稼ぐこと自体が無理。

246 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/11(木) 16:37:18.38 ID:VSNq0Kav0.net
>>244 マイナス金利になったのは一瞬な。恒久的にマイナスってことはまあ無いだろうからその考えはおかしい

247 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/11(木) 16:40:14.66 ID:boEKz0h0a.net
>>242
モノづくりで外貨を稼いでる国なのに文系がデカイ顔しすぎ。
理系が冷遇されてるんだから日本は。東京いくとなんで文科系がデカイ顔してるのか
理解できん。

248 :無党派さん (ワッチョイ 3159-luLo):2016/02/11(木) 17:19:23.26 ID:7BghcsyV0.net
>>243
候補者の存在しない党を当選させるのはいかがなものか
具体的には東京の自民2人目、愛知のおおさか維新、
大阪のおおさか維新2人目、沖縄の無所属

特に愛知のおおさか維新なんてどうやっても出せないぞ

249 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/11(木) 17:20:42.92 ID:gSgrd7/90.net
>>248
沖縄の無所属は伊波で決まりだぞ

250 :無党派さん (ワッチョイ 3159-luLo):2016/02/11(木) 17:23:45.15 ID:7BghcsyV0.net
>>249
これは失礼

251 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/11(木) 17:25:31.80 ID:r5AlhtJ0a.net
伊波洋一も金秀グループとかのオール沖縄保守勢が候補者差し替え論を唱えてるからホントに出馬するのか怪しいけどな

252 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/11(木) 17:32:37.84 ID:26qkScA/0.net
民主に分党構想浮上=維新との合流めぐり
http://www.jiji.com/sp/c?g=pol&k=2016021100208&pa=f

民主、維新両党の合流協議が難航する中、新設合併でも吸収合併でもない「第三の道」を探る動きが、民主党内で出始めた。
同党をいったん分党し、一部を残して維新と合流する構想だ。維新との妥協点を探る「奇策」だが、合意に至る見通しは立っていない。
 
旧みんなの党の比例代表で当選した維新の参院議員5人は、国会法の規定で、民主党がいったん解党しない限り、合流できない。
このため維新側は双方が解党した上で新党を結成する新設合併を強く求めている。
 
これに対し、民主党執行部は「解党はコストが大きい」(岡田克也代表)として否定的だ。
1998年に旧民主党が旧民政党や旧新党友愛などと新「民主党」を旗揚げした際や、2003年に旧自由党と合流した際も、形式は吸収合併だった。
岡田氏はこれらの前例も踏まえ、維新の吸収合併を主張しているが、維新側が反発し、協議は平行線をたどっている。
 
そこで民主党内で浮上した「第三の道」は、まず同党を分党し、一方を解党して維新と新党を結成。もう一方は夏の参院選まで存続させ、選挙後に新党が吸収合併する二段階論だ。
若手や保守系議員の間で有力視されており、岡田氏ら幹部も検討に値すると判断しているもようだ。
 
分党構想は、新党結成を求める維新の主張に配慮したものと言える。党を残すことで、解党に伴う党組織の清算といった煩雑な手続きを回避でき、参院選に集中できるメリットもある。
存続させる党は非改選の参院議員や地方議員だけで構成し、国会議員の大多数は新党へ移行することを想定している。
 
ただ、維新内では「解党以外の小細工は受けない」(ベテラン)との強硬論が強まっており、民主党の「くせ球」が受け入れられるかは不透明だ。

253 :無党派さん (ガラプー KKf6-PEVt):2016/02/11(木) 17:34:48.29 ID:Kphe6NqyK.net
どっちにしても島尻の当選はますます厳しくなった
北方大臣としての勉強不足と党本部の今井擁立で沖縄の自公の相互不振

254 :無党派さん (ワッチョイ 302c-Yeuq):2016/02/11(木) 17:36:48.39 ID:rY9vIUln0.net
ドル円111円台に突入した
アベノミクス完全崩壊
参院戦で自民に票入れる人は一人も居なくなるでしょう

255 :無党派さん (ワッチョイ 2d2c-Yeuq):2016/02/11(木) 17:38:14.50 ID:0U0CNPp30.net
為替問題解決できる党出てきてほしいなあ

256 :無党派さん (ワッチョイ 3159-luLo):2016/02/11(木) 17:41:23.95 ID:7BghcsyV0.net
じゃあ俺の予想

6人区
東京:自公民共無民

4人区
神奈川:自公民無 愛知:自公民民 大阪:お自公民

3人区
北海道:自自民 埼玉:自公民 千葉:自民無 兵庫:自民お 福岡:自公民

2人区
茨城:自民 静岡:自民 京都:自民 広島:自民

1人区
青森:自 岩手:生 宮城:自 秋田:自 山形:自 福島:自
栃木:自 群馬:自 山梨:自 
新潟:自 富山:自 石川:自 福井:自 長野:自
岐阜:自 三重:民 
滋賀:民 奈良:民 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:自 山口:自 
徳島高知:自 香川:自 愛媛:自 
佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:民 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:自

比例
自:18 公:7 民:9 共:6 維:3 お:3 社:1 生:1 こ:0 元気:0


自:59 公:13 民:28 共:7 維:3 お:5 社:1 生:2 こ:0 元気:0 無:3

257 :無党派さん (ワッチョイ 7afd-pejn):2016/02/11(木) 17:42:54.62 ID:vMNmUCGM0.net
民主、お金ためてるから。

258 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 17:47:29.73 ID:jzCba1+40.net
色々意見出てるけど
維新ニートのコピペがないスレはすばらしい
あっちのスレより勢いがあるし

>>257
ためこんでも意味がないけどなw

259 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/11(木) 17:48:48.26 ID:WBpo9T9y0.net
>>256
大阪で民主が取れるわけがない。
福島長野で自民が取れるなら奈良も滋賀も三重も自民が取れて野党サイドは岩手と沖縄しか取れない。
地方選で負けて山口、松本と抜けた兵庫も民主は厳しい。

260 :無党派さん (ワッチョイ 3159-luLo):2016/02/11(木) 17:50:55.77 ID:7BghcsyV0.net
>>259
取れるわけないといわれても現状他に候補が自公おしかいないわけで
さすがに共産よりは上だろう

あと党名しか見てないみたいだが現職はそれだけで有利だぞ

261 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/11(木) 17:52:36.10 ID:WBpo9T9y0.net
>>260
おおさか維新は2人確実立てる。
そしておおさか維新は2人通る力はあるしな。
大阪民主は地方議員が壊滅していて共産以下もありうる。

262 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 17:53:11.65 ID:jzCba1+40.net
大阪に民主居るだろw
名前かえちゃった勢力が数人だっけ?1人?w

263 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/11(木) 17:53:53.20 ID:gSgrd7/90.net
>>260
大阪民主は今共産以下だぞ

264 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/11(木) 17:55:00.43 ID:WBpo9T9y0.net
>>262
大阪府議1人だけね。
大阪市議は0とほぼ壊滅状態。

265 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/11(木) 17:55:31.84 ID:boEKz0h0a.net
>>260
民主の大阪の票数では無理
市議会や府議会の議席壊滅してるし

266 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 17:57:54.91 ID:jzCba1+40.net
>>264
市議だかが無所属で民主系が数人だったよね
ま、物の数じゃないのは事実w
共産党も大阪じゃ昔は強かったが今や壊滅状態

267 :無党派さん (ワッチョイ 3159-luLo):2016/02/11(木) 17:58:18.88 ID:7BghcsyV0.net
>>261
確実に経てる(キリッ)じゃなくて現状立ってないの。わかる?

>>263
前回は確かにそうだが民主の票はブレ幅が大きいから何とも言えん。

268 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/11(木) 17:59:58.05 ID:WBpo9T9y0.net
>>267
維新サイドは2人目を確実に立てると明言してる。
大阪で民主と予想してる時点で民主寄りの予想だな。

269 :無党派さん (ワッチョイ 3159-luLo):2016/02/11(木) 18:00:06.63 ID:7BghcsyV0.net
>>264-266
地方議員の数か…なるほど。じゃあ大阪は民→共に予想変更

270 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/11(木) 18:00:10.57 ID:boEKz0h0a.net
2013年の参議院の票数からして大阪で民主が取るのはまず無理。
お維新が120〜150万くらい取ってしまうんでお維新 公明でまず3議席が
無くなる。あとは自民と共産で最下位争いすることになる

271 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 18:00:31.68 ID:jzCba1+40.net
大阪で候補者擁立してるの公明、お維1、民主、共産だけよね
自民とお維がもう1人出す予定だけど

272 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/11(木) 18:01:19.13 ID:boEKz0h0a.net
>>267
民主は大阪で嫌われてるからまず票は伸びない。というか関西は
全体的に民主党嫌い多いから京都以外はまず脈が無い

273 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 18:02:06.87 ID:jzCba1+40.net
自民は最終的に北川でも当選だろうから
共産が入り込むには維新3人出馬とかじゃないかぎり無理ね。

274 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/11(木) 18:02:49.12 ID:boEKz0h0a.net
>>271
自民はカタチだけ2人選考して1名だよ結局は。
衆参同日選でもあれば府連は選挙なんてマトモに
できんのだし

275 :無党派さん (ワッチョイ 3159-luLo):2016/02/11(木) 18:03:20.50 ID:7BghcsyV0.net
少し考えればわかることだが、浅田が圧倒的に票もってくから
維新二人目は単純に維新の票が半分入るわけじゃないぞ

276 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 18:03:53.20 ID:jzCba1+40.net
>>274
そうそう、結局は1人
北川が嫌なんだろうけど
改憲勢で4人取りたいだろうし

277 :無党派さん (ワッチョイ 5fa6-1Guu):2016/02/11(木) 18:04:38.05 ID:iWKfUm9u0.net
大阪民主の尾立は昔よくテレビで見たけど最近はめっきり見なくなったな。原口もそうか

278 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/11(木) 18:07:21.41 ID:WBpo9T9y0.net
>>275
大阪内の維新の力を知らないのか?
大阪以外だとおおはか維新は空中戦しかできないほど
弱いが大阪府内限定だと府政与党として票割りもしっかりと地方選でもできてる。
おおさか維新が2人当選はこのスレの大半の予想だしな。

279 :無党派さん (ワッチョイ 366c-O6ee):2016/02/11(木) 18:07:57.66 ID:LWqKV+N30.net
大阪は民主が当選するぐらいなら共産が勝つってのは分かるけど
兵庫はどうなのかな
おおさか維新が優勢ってのは否定しないけどさ
共産が立候補を見送って、維新の党も民主と合流すれば確定とはいえないだろ

280 :無党派さん (ワッチョイ 102c-pejn):2016/02/11(木) 18:09:15.66 ID:h1jR3OUc0.net
民主に分党構想浮上=維新との合流めぐり

http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20160211ax06.jpg

 民主、維新両党の合流協議が難航する中、新設合併でも吸収合併でもない「第三の道」を探る動きが、民主党内で出始めた。
同党をいったん分党し、一部を残して維新と合流する構想だ。維新との妥協点を探る「奇策」だが、合意に至る見通しは立っていない。

 旧みんなの党の比例代表で当選した維新の参院議員5人は、国会法の規定で、民主党がいったん解党しない限り、合流できない。
このため維新側は双方が解党した上で新党を結成する新設合併を強く求めている。

 これに対し、民主党執行部は「解党はコストが大きい」(岡田克也代表)として否定的だ。
1998年に旧民主党が旧民政党や旧新党友愛などと新「民主党」を旗揚げした際や、2003年に旧自由党と合流した際も、形式は吸収合併だった。
岡田氏はこれらの前例も踏まえ、維新の吸収合併を主張しているが、維新側が反発し、協議は平行線をたどっている。

 そこで民主党内で浮上した「第三の道」は、まず同党を分党し、一方を解党して維新と新党を結成。もう一方は夏の参院選まで存続させ、選挙後に新党が吸収合併する二段階論だ。
若手や保守系議員の間で有力視されており、岡田氏ら幹部も検討に値すると判断しているもようだ。

 分党構想は、新党結成を求める維新の主張に配慮したものと言える。党を残すことで、解党に伴う党組織の清算といった煩雑な手続きを回避でき、参院選に集中できるメリットもある。
存続させる党は非改選の参院議員や地方議員だけで構成し、国会議員の大多数は新党へ移行することを想定している。

 ただ、維新内では「解党以外の小細工は受けない」(ベテラン)との強硬論が強まっており、民主党の「くせ球」が受け入れられるかは不透明だ。(2016/02/11-14:59)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201602/2016021100208&g=pol

281 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/11(木) 18:09:22.73 ID:WBpo9T9y0.net
>>278
修正
おおはか維新×
おおさか維新⚪

282 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/11(木) 18:09:29.82 ID:boEKz0h0a.net
>>278
維新の支持者は維新のいうこと聞くから票割は容易。
維新としては堺市長選に向けて公明に力を見せて置く必要も
あるんで2人当選狙う

283 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/11(木) 18:10:31.97 ID:boEKz0h0a.net
>>279
兵庫は民主党所属の衆議院議員の離党で民主は壊滅状態だからここも維新獲得が濃厚。
関西では民主が取れるかもしれないのは京都だけ

284 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/11(木) 18:12:10.06 ID:FS3477/1r.net
>>279
複数区での共産党立候補見送りはまずありえない
熊本などの一部を除いた一人区でさえ揉めまくってるのに…

285 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/11(木) 18:13:28.58 ID:WBpo9T9y0.net
>>281
あれ?エラーが出たな。
兵庫も水岡が落選したら兵庫民主の国会議員は0になるんだよな。

286 :無党派さん (ワッチョイ a88b-KmTg):2016/02/11(木) 18:15:11.26 ID:YqE7TDf00.net
ってかこのまま株安が進んで1万切っても自民勝つと思う?

287 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/11(木) 18:16:03.38 ID:boEKz0h0a.net
東京基準で考えたら共産や民主は強そうに見えるけど西日本にいくと
めっぽう弱くなるから。西日本は自民とお維新の牙城と見ないと

288 :無党派さん (ワッチョイ 5061-Yeuq):2016/02/11(木) 18:16:35.25 ID:3K6y0a8v0.net
株価なんてほとんど支持率に影響してねえじゃん

289 :無党派さん (ワッチョイ 366c-O6ee):2016/02/11(木) 18:18:16.96 ID:LWqKV+N30.net
兵庫の民主って水岡が出るんでしょ
井坂との関係ってどうなっているんだろう
協力できれば可能性は十分あるような気がする
逆に協力できなければ、おおさか維新で決定だね

>>284
京都と大阪を共産に譲る代わりに
兵庫は民主に譲るぐらいやらないのか
やれないんなら話にならんな、ずっと空論の反対だけ唱えるしかねえ
アホだな共産党

290 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/11(木) 18:19:15.59 ID:WBpo9T9y0.net
>>289
京都も大阪も民主が現職を抱えてるから
共産に譲るという選択肢はないかと。

291 :無党派さん (ワッチョイ 366c-O6ee):2016/02/11(木) 18:20:21.82 ID:LWqKV+N30.net
京都は無理でも大阪は諦めろよ民主w
勝てないって分からないのかな両党とも

292 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 18:20:32.53 ID:jzCba1+40.net
>>289
井坂はおおさか維新が存続してたら落選濃厚
つーか複数区でも野党共闘しろという人に何を言っても無駄だけどw

293 :無党派さん (ワッチョイ 59bd-9/NJ):2016/02/11(木) 18:20:32.85 ID:eW3AnahL0.net
まあ、ニセ維新が民主とくっついたところで物の数ではないわな
というか兵庫では勘違い投票による按分で流れるのを防げるから
寧ろ民主とくっついて、ニセ維新の独自候補が立候補する可能性がゼロになる方がありがたいんじゃないか?w
あと、共産が仮に擁立を見送って野党統一を謳っても
寧ろ逆効果になることの方が多いなんていうのはここ最近の選挙の結果を見ればわかるだろ

294 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/11(木) 18:22:21.81 ID:jIvAzlMHa.net
>>253
党本部の今井擁立で沖縄の自公の相互不振
それ、沖縄タイムズが言ってるだけっしょw

295 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/11(木) 18:22:47.99 ID:WBpo9T9y0.net
井坂は次の選挙じゃ落選濃厚だしな。
民主に行ったっておおさか維新も候補出してくるだろうし自民盛山が漁夫の利を得そうな展開になりそうだな。

296 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/11(木) 18:23:31.95 ID:VSNq0Kav0.net
今年に入ってからでも自民は大地、中西、今井と着実に議席に繋がる人材を取り込んで準備を進めているのに。
対して野党の準備の遅さはホント何なんだ。すでに諦めてる感すら漂う

297 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 18:24:36.13 ID:jzCba1+40.net
>>294
それ沖縄タイムズかよw
どうみても願望の記事かww

>>296
既に2/3阻止出来るかどうかって話だししょうがないでしょ

298 :無党派さん (ワッチョイ 59bd-9/NJ):2016/02/11(木) 18:29:10.49 ID:eW3AnahL0.net
>>296
民主でそれっぽいのは福岡の古賀くらいか
そういえば、乙武って結局どうなったんだ?

299 :無党派さん (ワッチョイ 16a9-gdO2):2016/02/11(木) 18:29:14.95 ID:FzIk4B0i0.net
野党、それも野党全体で自公2/3割れが目標とか
ありえない低さ。

300 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/11(木) 18:31:31.19 ID:WBpo9T9y0.net
>>299
自公じゃなくて改憲勢力2/3が見所ね
自公におおさか維新にこころと改憲派無所属で
改憲勢力の2/3がいく可能性が現状はかなり高い。

301 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/11(木) 18:33:34.85 ID:FS3477/1r.net
>>289
民主党側が譲る気ゼロだもん
一人区すらも俺らの候補に乗れや!な態度だし

302 :無党派さん (ワッチョイ 30ec-k4By):2016/02/11(木) 18:33:42.00 ID:3g68AKU30.net
民主は関西では京都しか可能性がないからたとえ選挙区調整があっても京都からは下ろさないだろ。
おおさか維新の勢いしだいでは当選できないこともないし。
兵庫は民主の議員が後援会ごと自民に移るから無理ゲーじゃないの?
兵庫県民っておおさか維新に拒否反応ないんでしょ?

>>293
共産が擁立見送るっていうよりシールズがでしゃばると逆効果になる。
共産が黙って引っ込めて創価学会みたいに支持者内だけで○○に投票って呼びかけた場合はまだ効果あるだろ。
でしゃばりシールズが絶対にそれを認めないだろうが。

>>240
それだけで勝敗を決することはないが穴見が出てくるのは自民にとって大きなマイナス。
最近は右翼団体が民主や社民に嫌がらせをしているがあれも自民にとってマイナス。

303 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/11(木) 18:34:36.83 ID:FS3477/1r.net
>>298
長野の杉尾…

304 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 18:36:23.30 ID:jzCba1+40.net
>>302
つーか創価学会も無償の支援なんてしてないぞ
比例公明をしないと個人的なつながりを優先する
だから共産党に降りてもらうには比例共産をやらないとダメだけどぶっちゃけ無理だろw

305 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/11(木) 18:39:15.36 ID:WBpo9T9y0.net
>>304
選挙区自民比例公明の呼びかけもそうだが
前回の埼玉選挙区みたいに自民が公明に票回す
ようなことを選挙区で民主が共産にする余裕もないし
比例もイデオロギー的にしないだろうしな。

306 :無党派さん (ガラプー KKf6-PEVt):2016/02/11(木) 18:40:41.62 ID:Kphe6NqyK.net
宜野湾市長選挙で自民の圧勝したのは公明票と下地の沖縄保守勢力への恩売りだ今井比例擁立で沖縄で動くと公明九州から圧力くるぞ下地側もバカではない
沖縄の自公やオール沖縄に最大限の影響力を発揮する

307 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/11(木) 18:40:56.03 ID:26qkScA/0.net
日刊ゲンダイが危機感を持つ

永田町の裏を読む
このままでは参院選は1人区で野党ゼロの総崩れ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/175084

308 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 18:41:37.43 ID:jzCba1+40.net
>>305
実際それをするようになるまで10年以上かかってるし
野党共闘もアベガーの一点突破とか身内受けにはいいけど無党派には無理
だから各党それぞれやった方が自民比例を削ることが可能なんだけどやろうとしないし
というか公明はしっかり比例票見てるから北関東みたいに支援が少ないと推薦しないとか出てくるw

309 :無党派さん (ワッチョイ 2d9c-Yeuq):2016/02/11(木) 18:42:12.99 ID:Lof56pZ40.net
株価が安倍内閣で最も高かったのは2015年8月10日の20,808円69銭→
→内閣支持率は毎日新聞が2015年8月10日に発表した世論調査で過去最低の32%
そこから5000円も下げた2016年2月の支持率はご存知の通り

株価と支持率は全く連動してない

310 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/11(木) 18:42:13.35 ID:VSNq0Kav0.net
共産色を消して大人しく引っ込めて支援すれば野党側がいい戦いできる選挙区も増えるんだがね。
共産信者がそれを許さない。

311 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 18:43:50.23 ID:jzCba1+40.net
大阪W選挙みれば共産党勢がおとなしく後方支援することは100%ない
過去の選挙でもそうだけど

312 :無党派さん (アウアウ Sa5a-1Guu):2016/02/11(木) 18:49:05.91 ID:zxemUiZoa.net
>>307
まあ野党がゼロはない
琉球と岩手があるからな
小沢に書けとでも言われたんだろうな

313 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/11(木) 18:50:45.52 ID:jIvAzlMHa.net
>>306
県連・県本に対して、今井擁立・島尻失態に関して官邸(=菅)が直接詫び入れるだろうから、
今から「オール沖縄笑(=翁長ユーゲント)」が期待するような「亀裂」効果とやらも、半減でしょうしw

314 :無党派さん (ワッチョイ 6e9e-pejn):2016/02/11(木) 18:52:14.71 ID:py+ILm730.net
>>159
18区のあたりは真新しい山際と三原の2連がたくさんあったよ。明日横浜行くから見てくるけど、横浜は中西が中心なんだっけ?

315 :無党派さん (ワッチョイ dba4-kzWn):2016/02/11(木) 18:53:59.34 ID:3/8yP7TN0.net
参院の一人区は共産に降りてもらう代わりに、衆院で共産が勝てそうな選挙区
(京都1区、高知全県、東京12区)あたりを共産に譲るって交換条件で何とかならないかな。

316 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/11(木) 18:57:44.51 ID:WBpo9T9y0.net
>>315
今回不出馬の高知の広田は高知2区に出馬する。
あとその上記の選挙区を譲るだけでは共産が1人区総撤退だと割りに合わないかな。
ちょっと前まで共産はすべての1人区で候補を下すのは決定事項という意見もあったけどなかなか進まず
怪しくなってきたしな。

317 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 18:57:55.75 ID:jzCba1+40.net
東京12区で共産が勝つ可能性は沖縄全4区自民が勝つのと同等ぐらいだけど

318 :無党派さん (ガラプー KKf6-PEVt):2016/02/11(木) 18:58:32.98 ID:Kphe6NqyK.net
>>313
うんだから今井は沖縄選挙区では表だって活動はできないわけさ
沖縄自民は比例は公明の踏み絵を踏まされる
比例選挙区の得票次第で沖縄国政首長選挙での公明協力が流れる

319 :無党派さん (ワッチョイ 5061-Yeuq):2016/02/11(木) 18:58:46.45 ID:sJVe0Wm20.net
岩手は100ぱー無理だけど沖縄は今井、島尻、自公組織固めで何とかなるかも

320 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/11(木) 18:59:11.44 ID:WBpo9T9y0.net
前回は公明の大田は連合からも支援を受けてたし
共産との一騎打ちだと連合票も大田に流れて
大田の当選が安泰になるだけだな。

321 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 19:00:43.88 ID:jzCba1+40.net
しかし何故東京12区の話が出てくるのかわからんけど
前回田母神に入れた人が共産に入れる可能性はほぼないぞ

322 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/11(木) 19:01:09.44 ID:WBpo9T9y0.net
岩手で前回負けた田中を公認するあたり本気で岩手を取りに来てないな。
増田を引っ張ってくるぐらいしないと岩手じゃ勝てない。
岩手で自民が取るなら2019年に改選の平野に自民と公明が推薦して当選後に追加公認かしばらくして自民入党が岩手で自民が勝つシナリオじゃないかな。

323 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 19:03:30.70 ID:jzCba1+40.net
岩手は県民いわてがちょっとゴタゴタしちゃったので今回自民党候補者が当選することはないね
強力なタマならわからなかったけど田中じゃねー

324 :無党派さん (ワッチョイ 59bd-9/NJ):2016/02/11(木) 19:05:02.26 ID:eW3AnahL0.net
>>318
それだと今井比例擁立の意味がないだろ
どうせ別のところで公明に配慮する様に調節して終わりだよ

というかその前提となる亀裂云々ってソースが沖縄タイムズじゃ話しにならんわ

325 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 19:06:22.89 ID:jzCba1+40.net
ようは沖縄タイムズがそうかいてる=願望妄想だから
かなり左翼系沖縄にとっては大ダメージだったぽいね

326 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/11(木) 19:08:46.48 ID:jIvAzlMHa.net
はいその沖縄タイムズのソース
http://twitter.com/BARANEKO/status/697244857295712256/photo/1

327 :無党派さん (ガラプー KKf6-PEVt):2016/02/11(木) 19:11:42.65 ID:Kphe6NqyK.net
>>324
公明(創価)がわざわざ損をする協力をすると思う?
比例九州の遠山が黙っちゃいない
公明(創価)の影響力がでかいのが沖縄

328 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/11(木) 19:15:55.95 ID:jIvAzlMHa.net
>>327
公明(創価)がわざわざ損をする協力をすると思う?
そこは、色んな駆け引きがこれから自公の党本部県連レベルで繰り広げられるんでしょw

329 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 19:17:09.45 ID:jzCba1+40.net
そもそも黙ってるかどうかなんて外からじゃわからんだろw
どうしても悪影響があると思い込みたいなのはみえみえ

330 :無党派さん (ガラプー KKf6-PEVt):2016/02/11(木) 19:19:28.27 ID:Kphe6NqyK.net
県レベルではないぞ?
九州比例まで影響あるぞ

331 :無党派さん (ワッチョイ a88b-KmTg):2016/02/11(木) 19:19:50.52 ID:YqE7TDf00.net
>>311
いや最近の共産党はシールズと癒着してるから。
シールズ切ればまた違ってくるはず。

332 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 19:21:27.10 ID:jzCba1+40.net
まぁこのガラケー前スレでも野党最高しか発言してなかった人だしもう無理ねw
しかし未だにガラケーで書きまくるとかw

333 :無党派さん (ワッチョイ 50b8-Yeuq):2016/02/11(木) 19:25:14.90 ID:yeWDL2m10.net
沖縄タイムズは伊波当選のためならなんでも書く

334 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/11(木) 19:26:51.18 ID:FS3477/1r.net
現在民主党国会議員空白

青森、石川(繰上で解消予定)、富山、福井、岐阜、山口、島根、鳥取、徳島、愛媛、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄


参院選での民主党空白見込

兵庫、高知


衆参ダブルで民主党空白の可能性あり

山形、秋田、群馬、栃木、和歌山、奈良、滋賀、大阪、岡山、長崎、大分

335 :無党派さん (ガラプー KKf6-PEVt):2016/02/11(木) 19:28:05.64 ID:Kphe6NqyK.net
ガラケーとか野党は関係ないでしょう
分析の一つとして話は聞きなさい
とにかく沖縄選挙区は重要

336 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/11(木) 19:31:59.56 ID:VSNq0Kav0.net
>>331 シールズを切るも何も奴ら勝手に騒ぐじゃん。いっそ解散させるか?

337 :無党派さん (ワッチョイ 339d-Yeuq):2016/02/11(木) 19:34:28.42 ID:1YgMkDeF0.net
今井は沖縄に入って島尻と一緒に行動するに決まってるだろ
そして願うだけでは平和にならない、万が一の備えは必要と訴えてもらう
あと普天間の危険性を
これで浮動票が動く

338 :無党派さん (スプー Sde3-pejn):2016/02/11(木) 19:35:08.05 ID:q2/84nLQd.net
899 無党派さん sage 2016/02/11(木) 19:11:53.82 ID:DyjvUAC8
まあ結局なんだかんだで橋下ゼミに入会しキックオフイベントに行って来た。橋下入退場で俺のすぐそばを通ったので手を振ろうかなと思ったがそんなん出来る会場の空気感じゃなかった。
政界復帰は衆参ダブルなら検討するらしい


橋下政界復帰らしい

339 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/11(木) 19:39:45.55 ID:gSgrd7/90.net
>>334
青森、熊本は維新次第か
それ以外の県で国会議員空白県はまあノーチャンだな
保守王国ばっかりだし

340 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/11(木) 19:40:45.54 ID:F94cv/af0.net
つまり安倍との会談で橋下は衆参Wなら復帰を約束したとw

341 :無党派さん (ワッチョイ 30ec-k4By):2016/02/11(木) 19:55:14.51 ID:3g68AKU30.net
>>337
今井を直接批判せずに
「児童扶養手当を切る自民党と違って自分達は子育て世代を応援します」
と選挙演説しまくれば今井にダメージを与えることが出来るが
シールズが押しかけてきて共産と一緒に戦争法ガー9条ガーの連呼しまくって自滅するんだろうな。
共産は公明も攻撃するだろうし。

このまま行けば次の参議院選でオール沖縄は崩壊する可能性もある。

342 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/11(木) 20:02:04.80 ID:VSNq0Kav0.net
>>340 ずっと政治家やるより一度辞めてまた戻ってくる時の方が効果大きいしな。
衆参ダブルになって橋下復帰となれば護憲勢力は太刀打ちできないと思う

343 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 20:07:39.26 ID:jzCba1+40.net
衆参Wはするでしょ
こっちの地域も先週から自民党代議士のポスターが貼られまくり
参議院選挙区候補者がぽつぽつなのに

344 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/11(木) 20:11:30.36 ID:VSNq0Kav0.net
熊本の野党統一候補が会見したらしいがシールズも同席したらしい。こりゃゼロ打ち決まりだな

345 :無党派さん (ワッチョイ 50d3-e0QN):2016/02/11(木) 20:17:19.76 ID:nQQI2Slg0.net
橋下はWなら復帰間違いなしだな
比例からは出ないだろうから大阪4区からかな

346 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/11(木) 20:18:27.32 ID:gSgrd7/90.net
それか7区だな
現職がいないとこで

347 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 20:18:50.86 ID:jzCba1+40.net
Wでも橋下は出ないと思うけどね

348 :無党派さん (ワッチョイ 50d3-e0QN):2016/02/11(木) 20:21:40.74 ID:nQQI2Slg0.net
熊本は自民ゼロ打ちだな

349 :無党派さん (ワッチョイ a8a9-Yeuq):2016/02/11(木) 20:23:47.97 ID:erIFOY8c0.net
>>302
おは片山息子に決まったので50万票2位当選は固いと見ている
意外と公明が弱いので、自民サイドが匙加減を間違えれば労組直系で辻より底堅い水岡に迫られる可能性はある
本当にワンチャン程度だが自お民はない話ではない
こんな事態が本当に起こったら大変なことになるが

350 :無党派さん (ワッチョイ 30ec-k4By):2016/02/11(木) 20:25:22.83 ID:3g68AKU30.net
シールズによる支援で票が増えると勘違いしている時点で野党に勝ち目はない。
まあ最後まで気がつかないだろうねえ。

多分、橋下は次の衆参ダブルで自らは立候補しないと思うけど。
仮に出馬するとしても比例区から出ておおさか維新の票(つまり議席)を増やす方を選ぶんじゃないの?
総理を目指すとしてもまだ先だろうから出馬するとしたら野党にダメージを与える全国区の参議院比例区。

351 :無党派さん (アウアウ Sa5a-FFFQ):2016/02/11(木) 20:26:33.95 ID:JbhQ9cZta.net
シールズの連中は熊本で野党統一したから
戦えると勘違いしてるだろうな。
熊本は8時で自民の当確がつくのに。

352 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 20:28:15.91 ID:jzCba1+40.net
公明兵庫で落とすなら福岡大阪埼玉神奈川でも厳しいのだが
というか兵庫は公明単独でも公明>民主なのに

353 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/11(木) 20:45:36.38 ID:0GdlhUVPa.net
兵庫のことだが12区の山口が支部長に決定して
次の衆院選で自民党公認で出られることになったみたいだな。

354 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/11(木) 20:48:14.58 ID:0GdlhUVPa.net
>>353
正式決定は3月頃みたい。
ただほぼ確定事項のようだ。

355 :無党派さん (ワッチョイ f933-Yeuq):2016/02/11(木) 20:49:17.41 ID:g6CSujjm0.net
>>353
やっぱ総選挙も近いんだな

356 :無党派さん (ワッチョイ 50b8-Yeuq):2016/02/11(木) 20:50:01.85 ID:yeWDL2m10.net
沖縄公明が気にしているとタイムスが書いてた
今井絵理子が出ると、公明と書いてくれる自民支持者が減ってしまうじゃないかという理屈
そんなものいくらでも自民は沖縄公明に配慮するでしょ、組織票の意味がないじゃない

357 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 20:51:53.18 ID:jzCba1+40.net
山口なんて10年ぐらい前にくいしくつうとかどっかの総理大臣に向かって言ってたのにw

358 :無党派さん (ワッチョイ a89a-8ahd):2016/02/11(木) 20:54:23.82 ID:D0sxnjrF0.net
>>322
田中は慶應ラグビー比例票の掘り起こしだけでしょ?本気で政治やる能力も気概もない。
三田会の覚えは良いだろうな。

359 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/11(木) 20:55:08.95 ID:0GdlhUVPa.net
>>357
あと支部長就任と和歌山県連所属だけど兵庫県連にも
所属となるみたいだ。
これで名実ともに山口は自民党議員となったな。

360 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 20:56:58.54 ID:jzCba1+40.net
>>359
兵庫県連にも入れるのね
10年一昔か

361 :無党派さん (ワッチョイ 6e76-0HdS):2016/02/11(木) 21:00:36.01 ID:ZrtCGr7S0.net
>>289
井坂にそんな力無いぞ
兵庫の選挙区事情まったく知らないくせに適当な事ふかしてんじゃねーよ

362 :無党派さん (ワッチョイ 5061-Yeuq):2016/02/11(木) 21:00:52.53 ID:sJVe0Wm20.net
SEALDsとか市民連合の支援で八王子市長選も京都市長選も投票率も下がってるし彼らの候補者の得票数も落ちている
彼らが「戦争法」でどんちゃん騒ぎすることで有権者が露骨に引いてる

363 :無党派さん (ワッチョイ 366c-O6ee):2016/02/11(木) 21:04:58.26 ID:LWqKV+N30.net
>>361
一応付け加えておくけど
橋下が出るなら、民主側が何しようが大阪維新の勝ちは決定だから

364 :無党派さん (ワッチョイ f933-Yeuq):2016/02/11(木) 21:05:51.31 ID:g6CSujjm0.net
民主・鈴木氏「党の姿勢に疑問」=野党系候補支援に否定的
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160211-00000071-jij-pol

自民党が引き抜きを検討している民主党の鈴木貴子衆院議員(比例北海道)は11日、4月の衆院北海道5区補選に無所属で出馬する同党道連常任幹事の池田真紀氏について、
「全面的に支援することは自分自身納得がいかない」と述べた。
その理由を「今の野党第1党たる民主党の姿勢に大きな疑問を持っている。今の共産党にくみする民主党に仲間入りした思いはない」と説明した。札幌市で記者団の質問に答えた。 


もう時間の問題だな

365 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/11(木) 21:08:05.55 ID:SWEJuAF6p.net
野党がシールズが厄病神ってまだ気がつかないのか真面目に不思議
マスコミ報道信じてるのか。

366 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 21:09:18.91 ID:jzCba1+40.net
偏差値28にはずっと共産党と野党を応援していればいいでしょ
100戦すれば2つぐらい勝てるよ

367 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/11(木) 21:12:02.14 ID:VSNq0Kav0.net
>>364 もう決まりじゃん。ダブルのタイミングで離党だな

368 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/11(木) 21:13:18.25 ID:VSNq0Kav0.net
>>365 民主党は薄々気付いてるんじゃない?だから共産党含めた野党共闘に消極的になってきてる。
福山とかも京都のことがあってシールズと距離置き出したし

369 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/11(木) 21:14:29.10 ID:P7M6rev80.net
Twitterで福山と市民団体が討論している動画見たけど殺伐してたな
市長選挙前の話ね

370 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 21:19:25.11 ID:jzCba1+40.net
今日のムネオブログ見ると石狩市大地の新年会に和田が来て演説してたのね

371 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/11(木) 21:27:41.05 ID:fOfBOkHAK.net
>>365
民主党は気付いているだろう。
共産党は気付かないと、参議院選挙で、現有議席維持程度の大敗北になると思う。
シールズは安倍政権誉め殺し作戦に切り替えるべきだと思うね。
自民党候補者のとこ行って、戦争法案賛成!ドドンガドンやってくれば良い。
形上はネトウヨ勢みたいに、安倍政権を応援するようにすれば文句は言えまい。

372 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/11(木) 21:37:05.78 ID:fOfBOkHAK.net
どうでも良いが左翼って、何で選挙応援で太鼓叩くんだろうね。
ドドンガドンうるさいだけで、周囲に迷惑なんだが。
太鼓を叩くのは朝鮮系が混じっているのか、それとも知恵遅れが叩いているだけなのか。

373 :無党派さん (ワッチョイ 2d2c-Yeuq):2016/02/11(木) 21:44:16.83 ID:0U0CNPp30.net
>>364
比例選出なんだからもう少し我慢したほうがいいと思うんだがどうだろう

374 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/11(木) 21:53:48.10 ID:TUOeDmoc0.net
産経ニュース
「茨城のシールズ」建国記念日に街頭宣伝 北ミサイルは「北と中国、米国がグル」
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160211/plt1602110022-s.html

ますますアレな方向に突き進んでる様で
シールズ

375 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 21:58:25.62 ID:jzCba1+40.net
すげー日本の政権のために北と中国にアメリカが協力するとかないわ・・・

376 :無党派さん (ワッチョイ 63fd-pejn):2016/02/11(木) 22:08:30.50 ID:J/CxJMkq0.net
>>371
皇民党事件みたいな誉め殺しをやるのかww
「戦争の天才、安倍さんの率いる自民党を躍進させて皆さんお国のため戦場で花と散りましょう!」とか。

377 :無党派さん (ワッチョイ 2dc9-rZ+i):2016/02/11(木) 22:15:08.11 ID:yMwfSbfS0.net
>>374
また産経小説か
シールズとどんな関係あるんだ?

378 :無党派さん (ワッチョイ 6e40-Yeuq):2016/02/11(木) 22:16:45.83 ID:txSXi4Hm0.net
>>372
それは100%朝鮮由来です
お仲間の民主労総のお得意のやり方です
どうもありがとうございました

379 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/11(木) 22:23:36.50 ID:SWEJuAF6p.net
参院選後に内ゲバして消滅かな。死人出ないといいけど。
去年の安保法のゴタゴタの時にはもうちょい左派伸びる気がしたか、日本の左派は変わらないね。

380 :無党派さん (アウアウ Sa95-1Guu):2016/02/11(木) 22:24:11.29 ID:GG188K7ya.net
>>314
神奈川一区は三原松本の2連ばっかりだよ

381 :無党派さん (ワッチョイ 332e-pejn):2016/02/11(木) 22:27:26.95 ID:A+X6WZsz0.net
参院選 新潟選挙区 国防強化を訴え続ける横井基至氏が出馬表明
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10896

382 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/11(木) 22:27:38.98 ID:SWEJuAF6p.net
シールズって建国記念日さえ反対するようになってたぞwもう隠す気ゼロだ
共産まじで伸びないわ

383 :無党派さん (JP 0Ha2-M3qw):2016/02/11(木) 22:31:27.92 ID:gtc8BvgZH.net
「茨城のシールズ」と聞くと
暴走族としか思えないから不思議だ

384 :無党派さん (ワッチョイ 50b8-Yeuq):2016/02/11(木) 22:32:01.34 ID:yeWDL2m10.net
三原は県連のバックアップがある
中西は勝ったら入れてあげるよ程度の支援か

385 :無党派さん (アウアウ Sa95-1Guu):2016/02/11(木) 22:32:37.79 ID:GG188K7ya.net
>>359
ゴーメイはどうなるんだろうな

386 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/11(木) 22:34:45.67 ID:gSgrd7/90.net
>>374
産経小説もいろいろとひどいな
白ヘルの時点で新左翼系だろ

387 :無党派さん (スプー Sdf3-6KYs):2016/02/11(木) 22:34:52.85 ID:Peg14a+Od.net
>>382
彼らの勝手にはちがいないが、反安保法案のシングルイシューに、さまざまな立場の若い市民が結集とかいう設定はどこにいったんだ?

388 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/11(木) 22:36:52.44 ID:TUOeDmoc0.net
それから拾い物だけどw
野党第1党民主党の幹事長枝野さん

https://mobile.twitter.com/saracchidayo/status/697741638215401472

389 :無党派さん (ワッチョイ 66ef-luLo):2016/02/11(木) 22:38:09.25 ID:e/ZsVhh80.net
あと10年後に、玄葉とか自民党に入党してそうな気が

390 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/11(木) 22:42:15.01 ID:SWEJuAF6p.net
シングルイシュー自体微妙だが
共産の主張の色々をずべて受け入れるやつ以外すべてがネトウヨだからな。
日本でシングルイシューなんてできるのか?

391 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/11(木) 22:43:00.86 ID:SWEJuAF6p.net
>>389長島とかもなんで民主にこだわるんだろうな

392 :無党派さん (ワッチョイ 102c-pejn):2016/02/11(木) 22:46:10.90 ID:h1jR3OUc0.net
>>391
あんまりこだわってなさそう
比例当選だし、自民に入れてもらえなさそうだから仕方なく残ってだけ
労組票を放せないという節もある

393 :無党派さん (スプー Sdf3-6KYs):2016/02/11(木) 22:46:57.04 ID:Peg14a+Od.net
そこらへんは仕切り直しで左右のバランスとれるようになるまで頑張るつもりなんだろ。しかしそれでも政策的に全然通らない状態続くなら抜けるのは出そう。

394 :無党派さん (ワッチョイ 50b8-Yeuq):2016/02/11(木) 22:50:35.81 ID:yeWDL2m10.net
争点は戦争法(安保法制)ではない、経済と介護だ

395 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/11(木) 22:58:13.52 ID:TUOeDmoc0.net
長島は選挙区に小田原がいるから自民党いはいけないし
去年の夏の安保法制の審議の時にあの民主党としてやっていけたんだから
どっぷり民主党なんだと思うわ

396 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/11(木) 22:58:32.74 ID:SWEJuAF6p.net
昔から外交防衛は票にならないって言われてたのにねえ

397 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/11(木) 22:59:46.04 ID:TUOeDmoc0.net
長島は選挙区に小田原がいるから自民党いはいけないし
去年の夏の安保法制の審議の時にあの民主党としてやっていけたんだから
どっぷり民主党なんだと思うわ

398 :無党派さん (ワッチョイ f915-Yeuq):2016/02/11(木) 23:00:19.26 ID:7k9d+S9G0.net
大事なことなので2回言いました

399 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/11(木) 23:03:27.70 ID:VSNq0Kav0.net
民主党が崩壊したらおおさか維新が拾うかも

400 :無党派さん (ワッチョイ 102c-pejn):2016/02/11(木) 23:05:18.84 ID:h1jR3OUc0.net
>安保法制の審議の時に民主党としてやっていけた

新聞とTwitterで文句たらたらだったけどな
窓際で執行部に楯突けないから、保守側から見ると全くの役立たず

401 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/11(木) 23:07:23.87 ID:0GdlhUVPa.net
>>385
いつかは政権で仕事をすることを目指したいという発言から内心は自民に行きたいのだろうけど
まだ行動には移していないな。

402 :無党派さん (ワッチョイ 7afd-pejn):2016/02/11(木) 23:09:52.09 ID:vMNmUCGM0.net
前原細野グループが、お維入党したら
お維のイメージ悪くなるのかな?

403 :無党派さん (ワッチョイ 102c-pejn):2016/02/11(木) 23:10:54.82 ID:h1jR3OUc0.net
>>401
体裁もあるから、選挙直前までは無所属を貫くんじゃないかな
茂木と会ってたから自民入りは濃厚だろう

404 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/11(木) 23:13:31.68 ID:0GdlhUVPa.net
>>403
兵庫11区は自民党の支部長が空白だったし
解散直後に入党するか自民は候補者擁立せず無所属で当選後に追加公認するかどっちかかな。

405 :無党派さん (ワッチョイ a89a-8ahd):2016/02/11(木) 23:14:18.89 ID:D0sxnjrF0.net
>>372
創価学会が南妙法蓮華経を唱えながら数珠を鳴らすのと一緒じゃね?
極左もカルト宗教も狂ってる時点で同じ。似たようなパフォーマンスに走るんだよ。

406 :無党派さん (スプー Sdf3-6KYs):2016/02/11(木) 23:19:46.96 ID:Peg14a+Od.net
民主が右派を冷遇しつつあるのに自民は左にも基盤を拡大しようとしている 

407 :無党派さん (ワッチョイ 50d3-e0QN):2016/02/11(木) 23:21:40.46 ID:nQQI2Slg0.net
というか共産党は何故違憲にならないの?
民主主義の否定なんか最大の憲法違反じゃん

408 :無党派さん (ワッチョイ 77d3-FrtW):2016/02/11(木) 23:22:20.18 ID:aVYdqX800.net
学生支援機構理事長「奨学金受けて、大学に行きさえすればなんとかなるんだと
いった甘い考えはやめて欲しい」

大学を出ても、企業はすべてを「大卒」と考えない

――現代には「四大の壁」は存在しない、と?
そんなものはないですよ。奨学金で困っている人を救う弁護士ですら、そういうことを言うわけですね。
その人は、社会のことを知らないんです。はっきり言って、企業は大学と名のつくところを出たからといって、
すべてを「大卒」だなんて思っていません。働く意欲があって、手に職さえあれば、活躍できる場所は必ずあるんですよ。

http://toyokeizai.net/articles/-/101742

正論!!!

放送大学が正解

409 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/11(木) 23:35:41.93 ID:SWEJuAF6p.net
株価暴落不倫閣僚の失言
と割と支持率下がりそうな材料あるが週明けの世論調査どうなるか。
横ばいなら無敵だな

410 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 23:36:27.87 ID:jzCba1+40.net
閣僚の失言?
何かいったっけ?

411 :無党派さん (ワッチョイ f915-Yeuq):2016/02/11(木) 23:39:06.11 ID:7k9d+S9G0.net
高市、丸川、島尻の女性3大臣のことじゃね

412 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/11(木) 23:41:11.35 ID:SWEJuAF6p.net
丸川の被曝量と電波停止発言 まあ電波停止は今までの解釈と変わらないのにマスコミが過剰に騒いでるだけだが。

413 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 23:41:49.59 ID:jzCba1+40.net
その三人何か失言したっけ?
あれが失言なら民主党政権時代は毎日失言だろ
島尻はバカ

414 :無党派さん (ワッチョイ f915-Yeuq):2016/02/11(木) 23:44:12.85 ID:7k9d+S9G0.net
毎日失言だったから毎日叩かれてたろw

415 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 23:47:13.22 ID:jzCba1+40.net
>>414
そうでしたw
すいません

416 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/11(木) 23:49:23.85 ID:SWEJuAF6p.net
少し閣僚が軽いやつ増えた気がするわ。甘利さんも辞めたし。
選挙後は思い切り改造しそう

417 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/11(木) 23:51:24.40 ID:0GdlhUVPa.net
>>416
最初の安倍内閣は半年後の参院選必勝だから常に緊張感を持ってた感じがして
内閣改造まで閣僚は一人も脱落しなかったしな。

418 :無党派さん (ワッチョイ 50d3-e0QN):2016/02/11(木) 23:53:38.42 ID:nQQI2Slg0.net
北海道 自自民
青森 自 岩手 生 宮城 自 秋田 自 山形 自 福島 自
群馬 自 栃木 自 茨城 自維 埼玉 自公民 東京 自自公民共維 千葉 自自民 神奈川 自公民無 山梨 自
新潟 自 長野 自 富山 自 石川 自 福井 自
静岡 自民 愛知 自公民維 三重 自 岐阜 自
滋賀 自 京都 自維 大阪 自公維維 奈良 自 兵庫 自公維 和歌山 自
岡山 自 広島 自維 山口 自 鳥島 自
愛媛 自 香川 自 徳高 自
福岡 自公民 佐賀 自 長崎 自 大分 自 宮崎 自 熊本 自 鹿児島 自 沖縄 無

比例
自民 19 公明 7 民主 7 共産 5 維新 9 社民 1

419 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/11(木) 23:53:41.26 ID:26qkScA/0.net
内閣改造する度に劣化していった気がする

420 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 23:54:36.43 ID:jzCba1+40.net
言っちゃ悪いがここまで野党が弱いとしょうがないね

421 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/11(木) 23:55:28.23 ID:SWEJuAF6p.net
緩い雰囲気は確実に票落とすと思うから俺は自民60以下もありうると思ってる

422 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/11(木) 23:56:25.24 ID:jzCba1+40.net
ゆるい空気といっても何処がとるの?となるから
自民が落とす=どこかが取るだから

423 :無党派さん (ワッチョイ f915-Yeuq):2016/02/11(木) 23:57:46.58 ID:7k9d+S9G0.net
緩いのって自民だけじゃなくて野党も緩いからなあ
特に民主は選挙まで半年切ってるのに候補がいないは勿論、方針すら示せてないし

424 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/11(木) 23:58:32.93 ID:SWEJuAF6p.net
民主かなー腐っても野党第一党
長野福島岡山は危ないと思うぞー比例も17程度と予想
あくまで厳しめの予想でw

425 :無党派さん (ワッチョイ 6e6c-Yeuq):2016/02/11(木) 23:58:53.97 ID:kY/WWuo20.net
>>418
ぶっちゃけ委任区で自民が負けるというシーンが思い浮かばない
主濱って個人でそんな強いか?

426 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 00:00:15.87 ID:8lz5BYCa0.net
高市、丸川、島尻はさすがに過剰反応だわ。これで閣僚がどうこういうのはそれこそマスコミに乗せられてる。
甘利は仕方ないし宮崎はアホだけどな

427 :無党派さん (ワッチョイ 50d3-e0QN):2016/02/12(金) 00:02:22.07 ID:dyKvpf/b0.net
岩手だけは達増の力が強い
階、黄川田の支持者も主濱に入れるだろうし
岩手だけは自民が全く勝ち目がない

428 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/12(金) 00:03:34.35 ID:6iEo/irsa.net
>>424
岡山は江田引退で自民8時当確もありうるレベル。

429 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 00:04:57.62 ID:hr/W1Ukq0.net
反達増勢も力はあるけど
国政だと平野ならいけるが、田中じゃむりね。まとまらないでしょ

430 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/12(金) 00:05:11.45 ID:+nimUcsyp.net
最近マスコミの自民批判が増えた気がするんよ。だから過剰に自民批判する。
幾らかは効果あるよ。
マスコミの過剰報道で安保法の時支持率酷かったし

431 :無党派さん (ワッチョイ 6e6c-Yeuq):2016/02/12(金) 00:05:32.14 ID:WXB63WLx0.net
達増や黄川田は強いけど手下で勝てるほど風は民主は甘くないと思うな
羽田王国の寺島のように部下は所詮部下でしかないから末端の気合がまるで違うだろ

432 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/12(金) 00:06:15.35 ID:nIhdmXBX0.net
岩手で自民が勝つのは沖縄で勝つよりも難しい

433 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/12(金) 00:07:35.54 ID:6iEo/irsa.net
自民が岩手を取るなら2019年の次の改選で平野に推薦を出して追加公認しかないな。
安保法案に賛成したりと平野は自民とべったりだしな。
平野の岩手知事選の話題が出た時点で平野と自民は接近してたわけだし。

434 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 00:08:49.01 ID:hr/W1Ukq0.net
平野ぐらい強い候補者ならいけるだろうけど
現状じゃ見当たらないし、岩手は普通にゼロ打ちでしょ

435 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-1Guu):2016/02/12(金) 00:13:07.65 ID:TJ9YabX60.net
>>406
政権を取れる党と取れない党の違いだな

436 :無党派さん (アウアウ Sa5a-1Guu):2016/02/12(金) 00:16:08.40 ID:tMXTU9Gfa.net
普通に考えて岩手で勝つより琉球で勝つほうが難しい
琉球の有権者は自民憎しが全ての行動原理なので自民から出馬した候補者はその時点で敗北
逆に社大が推薦すれば殺人の前科持ちでもどこの馬の骨とも分からぬホームレスでも当選する

437 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 00:20:51.12 ID:hr/W1Ukq0.net
同じことしか言わない人おるな予想も定数間違えてるしw

438 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/12(金) 00:21:02.24 ID:hU7agDCta.net
>>436
じゃあ宜野湾なんだったんだよ

439 :無党派さん (アウアウ Sabd-NCgb):2016/02/12(金) 00:24:00.87 ID:qKjGysK3a.net
>>397
小田原なんて、自民絶好調の時に大分で敗れて仕方なく落下傘で来た捨て駒候補だったのにな。
小田原が立候補する前は余りにも勝てなくて、自民党は公明党に選挙区を明け渡そうともしていた。公明党は拒否したが。
前々回に初めて立候補したときに公開討論会に行ったが、どっちが自民党やねん!と思った。小田原は明らかに頼りなかったし。
それが、前回長島打ち負かしたもんな。
長島は完全に抜けるタイミングを逃した。

440 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/12(金) 00:28:01.10 ID:uR/axR7L0.net
>>412
毎日新聞の記事だが、御用学者の意見としてこんなことを書いていた


放送法に詳しい鈴木秀美・慶応大教授(憲法、メディア法)は「今回の発言は大枠で
従来の総務省の解釈に沿っているが、運用上のハードルを下げているともとれる。
繰り返し答弁すれば放送事業者への威嚇になり、表現の自由を損なうことになる」と話している。
http://mainichi.jp/articles/20160212/k00/00m/040/071000c

441 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/12(金) 00:28:12.53 ID:6iEo/irsa.net
>>439
前回の衆院選でNHKが間違えて長島に当確出してたな。
山口壮は維新のおかげで自民党議員の比例復活がなくてうまく民主から抜けて
自民に行けてたな。
今回の支部長内定と兵庫県連に入ることになって長島からしたら羨ましい限りだろうな。

442 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/12(金) 00:29:36.36 ID:nIhdmXBX0.net
長島はノビテルの元秘書という経歴面からみても自民から出なかったのが謎

443 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 00:30:21.00 ID:hr/W1Ukq0.net
>>441
出口だと長島のが多かったからだったよね
民主党は出口で出にくいから少し大目に見るんだよね。
まぁ今後それが通用するのかはしらないけど

444 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/12(金) 00:42:33.15 ID:hU7agDCta.net
>>442
2009年までは民主党は新進気鋭の改革政党だったから別に不思議ではない

445 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/12(金) 00:44:05.67 ID:XNLaSTF8K.net
>>376
シールズの新路線はそれで良い。
野党の応援には関わらず、与党の応援に加勢すると。
票削りの天才的団体がシールズですから。

446 :無党派さん (ワッチョイ 16a9-gdO2):2016/02/12(金) 00:44:14.58 ID:xM5st7Sa0.net
長島は自民候補が延びてきて、支持者もかぶってるし、
いよいよ次落選の可能性もある。
共産党がおりることもないだりうから
惜敗率が他候補より悪くなると思う。

447 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/12(金) 00:46:33.83 ID:XNLaSTF8K.net
>>391
アメリカからの要請だろ。
民主党でスパイ行為しているんだよ。
野党も自民党にスパイを送った方が良い。

448 :無党派さん (スプー Sdf3-6KYs):2016/02/12(金) 00:46:44.13 ID:mjNwtbi+d.net
なんで延々とほぼ決着済みの岩手、沖縄の話になるのかというと、一人区で反自民の計算が立つところなんざもはやこの二つしかないからなのよね…

449 :無党派さん (ワッチョイ 16a9-gdO2):2016/02/12(金) 00:52:32.41 ID:xM5st7Sa0.net
岩手は自民も可能性ゼロじゃないと思うよ。

450 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/12(金) 00:53:49.61 ID:nIhdmXBX0.net
>>448
反自民は福島、長野、三重でも勝てると思ってないのかな

451 :無党派さん (ワッチョイ 16a9-gdO2):2016/02/12(金) 00:59:31.00 ID:xM5st7Sa0.net
長野は無理っぽい。
相手が現職なのに地元の名士を選ぶ一人区で落下傘とか。
民主党のこのセンス。

452 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/12(金) 01:01:21.79 ID:hU7agDCta.net
複数人区もほぼ固まってて、もはや選挙区は東京・神奈川・愛知・京都・岩手・沖縄ぐらいしか語るところがないというね

453 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/12(金) 01:03:46.64 ID:6iEo/irsa.net
>>451
杉尾は兵庫出身で長野県とは地縁がないんだよな。

454 :無党派さん (アウアウ Sa5a-V0DI):2016/02/12(金) 01:04:36.36 ID:fiqs/EYPa.net
>>451
杉尾は民主にとって目玉候補だろうが、著名人が受かりやすい東京で立てるならいざ知らず縁もゆかりもない長野にもってくるのは民主選対が無能すぎ

455 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/12(金) 01:05:37.31 ID:hU7agDCta.net
>>454
東京は選挙区埋まってるし

456 :無党派さん (スプー Sdf3-6KYs):2016/02/12(金) 01:05:59.56 ID:mjNwtbi+d.net
ナイチャーに忌避される島尻説はよく出るのに、
オスギは「信州に来てくださる大物ジャーナリスト」で「リベラルな県民に好まれるオリーブの象徴」らしいので。そんな旅の人に優しいかあそこの民は?

しかも、彼の評価はたった数年前までは「ジャンヌ森ゆに論破された反動」でした。

457 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/12(金) 01:06:41.81 ID:6iEo/irsa.net
民主の選対は玄葉だな。

458 :無党派さん (スプー Sdf3-6KYs):2016/02/12(金) 01:07:34.09 ID:mjNwtbi+d.net
ナイチャーに、でなくナイチャーで、に訂正だに。

459 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/12(金) 01:11:03.23 ID:OmeRg0Ca0.net
>>450
長野の杉尾を過大評価してるヤツがいるけど、
前々回の参議院選挙でアナウンサーの真山勇一が落ちてるし、
前回の参議院選挙でもアナウンサーの小倉淳が落ちている。

アナウンサーの候補なんか、知名度があっても全然強くない。
杉尾なんか、知名度じゃ、真山や小倉以下だろ。

460 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/12(金) 01:18:01.69 ID:mpGBWkvir.net
>>449
岩手取れたら選挙区全員当選が狙えるな
茨城とか静岡とか福岡とかも二人目狙ってよいレベル

461 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/12(金) 01:18:03.61 ID:+nimUcsyp.net
シールズって前例がないほど票削りの団体じゃねえか?今までの歴史上ない気がする。
台湾総統選挙で国民党応援した中国共産党みたいなもんか

462 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/12(金) 01:18:40.98 ID:mpGBWkvir.net
>>459
こころ和田「」

463 :無党派さん (ワッチョイ 16a9-gdO2):2016/02/12(金) 01:26:58.03 ID:xM5st7Sa0.net
まあさ、長野の人にしてみたら
何でよく知らない東京のテレビの人に入れなきゃならないんだ?
って話よね。
少しは長野で活動始めてるのかね?

464 :無党派さん (スプー Sdf3-6KYs):2016/02/12(金) 01:27:28.26 ID:mjNwtbi+d.net
>>454
本当は比例向きなんだよな明らかに。しかし、いまの民主は党勢のわりに参院の組合系ばかり無駄に堅調でハードルたかい。

さらに問題なのは、俵の頃と違い比例の椅子が幾らもないから、オスギが微妙な票で党内比例最下位当選してしまうと、落ちた組合の逆恨みが懸念される(海江田消滅で長島に当たり散らす現象参照)

465 :無党派さん (ワッチョイ 16a9-gdO2):2016/02/12(金) 01:32:37.47 ID:xM5st7Sa0.net
他の人も当選させられるくらい稼げる候補なら問題ないけど。
今井ならいけそう。
乙武はどうするんだろうな。

466 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 01:34:12.81 ID:hr/W1Ukq0.net
自民比例現在24人
後多くて2人ぐらいかね

467 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/12(金) 01:47:13.16 ID:XNLaSTF8K.net
>>461
そう思う。だから、彼らは本心とは別に選挙期間中は自民党を応援すべきだと思う。
自民党大応援、今井絵理子さん、三原順子さんガンバレで良いと思う。

468 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/12(金) 01:49:27.13 ID:XNLaSTF8K.net
>>463
田中康夫が受かる地域だから、杉尾でもいけんじゃねえ?的なノリだろう。
ってか、田中康夫擁立は無かったのかな?

469 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/12(金) 01:56:54.96 ID:mpGBWkvir.net
>>466
オープンエントリープロジェクトで最低一人擁立する
広告的に比例はこれで打ち止めでもありうるが
10年35人・13年29人擁立なんでもっと繰り上げ要員とかで増やすんじゃないかぁ

470 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 01:57:41.23 ID:8lz5BYCa0.net
>>467 彼らが負けるのは単に彼らの思想が有権者に受け入れられないからじゃないだろうか。オカルトでも何でもない。
シールズが自民党応援してもその思想は有権者に受け入れられるから自民党が普通に通るよw

471 :無党派さん (ワッチョイ 2d9c-Yeuq):2016/02/12(金) 02:05:49.44 ID:TOZoqqgl0.net
>>459
天下の自民党公認ならあれだけど野党のキャスターだと厳しいね
羽鳥アナとか桝アナとか安住アナあたりでも厳しそう

472 :無党派さん (ワッチョイ 16a9-gdO2):2016/02/12(金) 02:26:33.15 ID:xM5st7Sa0.net
>>470
大阪ダブル選ではその自民党すらダブルで落とす破壊力を見せた。
民主党は一線引き始めたと思う。
野党共闘もトーンダウンして正解。

473 :無党派さん (スプー Sdf3-8ahd):2016/02/12(金) 02:36:02.73 ID:z8VuUyl5d.net
まあ長野は自民が弱い県の一つ。衆院選比例票で民主と同じくらいだし。
共産が強い地域でもあるし、もし共産が降りたら、杉尾が差をつけて勝つとは思う。降りなければ接戦。
若林は親父の代から弱いし。

474 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 02:38:28.37 ID:8lz5BYCa0.net
長野で勝てないんじゃ民主はマジで1人区全敗でしょ。
共産は降ろすのかね。民主が共産の要求を飲むとは思えんが最後は渋々降ろしそうな気もする

475 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/12(金) 02:43:15.46 ID:rm2ytCTka.net
>>473
杉尾を、過大評価しすぎw

476 :無党派さん (ワッチョイ 2d9c-Yeuq):2016/02/12(金) 02:44:33.47 ID:TOZoqqgl0.net
既に一人区の焦点は沖縄の勝ち負けに絞られてる
岩手は生活太郎で他は自民党だろうし

477 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 02:47:01.21 ID:8lz5BYCa0.net
野党信者も内ゲバ始めてきて面白いな。現実見てる支持者(はるのしっぽとか)にドリーマー(京都では民共独占狙うべき!みたいな)が噛み付き始めてる

478 :無党派さん (スプー Sdf3-8ahd):2016/02/12(金) 04:41:30.53 ID:z8VuUyl5d.net
>>475
杉尾を過大評価しているのでなく、自民(若林)が弱いということ。自民が岩手、沖縄の次に負ける可能性があるのは福島や三重より長野だと思うよ。

479 :無党派さん (ワッチョイ 59d3-1Guu):2016/02/12(金) 07:32:01.60 ID:cLYEAI/g0.net
13年の繰上げ要員が何人か出馬してるな
畦元前回この順位だから無理だなたぶん

13自民比例落選組
若狭勝→衆院比例転出
園田修光→16出馬
大江康弘→16出馬
木村隆次
伊藤洋右
金子善次郎
塚原光男
畦元将吾→16出馬
佐竹雅昭
米坂知昭

480 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/12(金) 07:33:23.74 ID:mpGBWkvir.net
>>479
名簿トップ見込なんで下位で引っ掛かるかと

481 :無党派さん (スプー Sdf3-pejn):2016/02/12(金) 07:39:53.19 ID:zxP67Jxpd.net
今回わりと共産党はピンチだと思うの。
一人区で候補取り下げ→古参党員が離反
一人区で候補擁立→野党統一候補志向のライト支持層が離反

民主党と協議をまとめあげて共同推薦の無所属候補を立てればまだ違ったのだろうが、民主公認じゃ無理だわ。

482 :無党派さん (スプー Sdf3-pejn):2016/02/12(金) 07:52:49.64 ID:zxP67Jxpd.net
>>479
個人的には大先生の大江を応援してるんだけどなww

483 :無党派さん (ワッチョイ 50b8-Yeuq):2016/02/12(金) 07:53:41.14 ID:qxm86w+b0.net
自民の目標は32の1人区全勝ではない、いくつか落としてもどうでもいいだろ
あくまで単独過半数、できれば自公+維新などで3分の2

484 :無党派さん (ワッチョイ 16a9-A2Ja):2016/02/12(金) 08:08:19.47 ID:xM5st7Sa0.net
>>478
地元に尽力してる実績ある現職が相手。
民主は新人落下傘、話にならないと思うよ。
野党連合以前の問題では。
せめて県議出しとけって。

485 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/12(金) 08:09:05.08 ID:D2sBP4F2p.net
北海道補選だと共産降りる条件が民主の会派入りしないこと らしい。
他の区でもこういう要求してるのかな?

486 :無党派さん (ワッチョイ 50b8-Yeuq):2016/02/12(金) 08:13:16.23 ID:qxm86w+b0.net
共産アレルギーを甘く見すぎ

487 :無党派さん (スプー Sd55-pejn):2016/02/12(金) 08:22:44.33 ID:c3xK8tB3d.net
小沢一郎の本当の目的は共産潰し

488 :無党派さん (ワッチョイ 3068-Yeuq):2016/02/12(金) 08:27:35.71 ID:bbGK4tV+0.net
反自民よりも反共の方が結束できるんだよな。

489 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/12(金) 08:36:10.04 ID:n2aNXm600.net
バカ騒ぎするシールズへの嫌悪感が、元々あった共産党アレルギーを呼び醒ませてる感じかな
地道に弱者救済だけ唱えてたら、確かな野党としての存在感もあったろうに
完全に方向性間違えたと思う

490 :無党派さん (ワッチョイ 59d3-1Guu):2016/02/12(金) 08:41:36.57 ID:cLYEAI/g0.net
>>483
単独絶対安定過半数だろ
参院は野党に委員長取られすぎてる
経産、国交、国家基本政策、震災復興、選挙制度の委員長ポスト奪還は必須
絶対安定過半数を取って野党に委員長を譲ってやってるという状況に持っていくのが必要
衆院と同じ旨味がない懲罰と沖縄北方の委員長ポストをやればいいだろう

491 :無党派さん (ワイモマー MMd6-9aYn):2016/02/12(金) 08:47:40.94 ID:+1qB1hjkM.net
ありさんマークは「みなし時間外労働賃金」という【残業代カットの違法企業】

492 :無党派さん (スプー Sd55-pejn):2016/02/12(金) 09:13:25.94 ID:c3xK8tB3d.net
たしかに参院委員長ポストも重要だ。

493 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/12(金) 09:46:36.19 ID:nIhdmXBX0.net
民主・菊田氏の参院くら替え 自民・中原氏「気引き締める」 新潟
http://www.sankei.com/region/news/160212/rgn1602120052-n1.html

今夏の参院選新潟選挙区(改選数1)に立候補を予定している自民党現職の中原八一氏(56)は11日、新潟市内で開かれた党新潟支部の会合後、
民主党県連代表の菊田真紀子衆院議員(46)=比例北陸信越=が参院選へのくら替え出馬を表明したことについて「本気度の表れであり、菊田さんが野党統一候補になると思っている。気を引き締めて頑張る」と記者団に語った。

新潟選挙区では平成25年の前回参院選で野党候補の得票数の合計が自民党候補を上回ったことを踏まえ
「野党が本当にまとまれば、死にもの狂いでやっても追いつかないぐらい大変な選挙になる」と危機感をあらわにし、同選挙区で連携を模索する野党の動きを注視する考えを示した。

この日の会合では党本部の谷垣禎一幹事長が講演に立った。「党本部も大変な危機感を持っている表れ。新潟の1議席を守るために応援に来ていただき、力強く思った」と語った。

494 :無党派さん (ワッチョイ 6bbc-k4By):2016/02/12(金) 09:56:32.73 ID:b6sytEH80.net
>>456
沖縄は特殊地域
日常的に悪口としてナイチャーナイチャーと言ってるのだから当然

>>459
小倉が落選したのは悪ふざけ的な選挙戦術が思いっきり裏目に出たから
かつての日本維新の会の比例票がそのまま小倉に入ってたら当選していた
(ついでに言えば旧みん党のローランドも同じ構図)
知名度ではなくタマの質次第なのが東京選挙区
著名人なら誰でもいい、知名度勝負というのはカッペの勘違い

495 :無党派さん (オッペケ Sr72-0ALE):2016/02/12(金) 10:05:57.22 ID:zJMlqMhhr.net
>>494
タマ個人より、選挙戦略やスタッフの質の問題。

496 :無党派さん (アウアウ Sa95-Yeuq):2016/02/12(金) 10:08:02.50 ID:FF/TggHQa.net
スレ違いだが、宮崎謙介議員辞職を表明@中日新聞速報

497 :無党派さん (アウアウ Sa5a-WO9A):2016/02/12(金) 10:08:40.01 ID:6G9aER9Qa.net
>>494
なんか変わったことやってたっけ?

498 :無党派さん (ワッチョイ 6203-pejn):2016/02/12(金) 10:10:03.85 ID:JULHJ2WU0.net
宮崎辞めると補選はいつになるんだろ
泉が出るとして、自民は候補立てられるのか?

499 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/12(金) 10:11:41.47 ID:WKSP/MZ50.net
見直すと2013年参院選で東京比例で維新は63.5万票
小倉は41.4万票と維新票から20万票以上少ない
維新の期待値に見合うと判断されてなかったな
63万票獲れば自民武見に勝ってたしな

ただ橋下の慰安婦発言で半年前の衆院選で東京比例が129.8万票
あっつーまに半減だしな
小倉は本来当選してた側だったなw
元々高市早苗のタカ派発言が発端だっただけにメディア・マスコミに乗って
橋下のちょっとした言い回しのミスから総攻撃食らったと
逆に自民は歴史的大勝と

その後慰安婦問題の追求、河野談話見直しは維新の公約にまでなったけど
その慰安婦チームで今残ってるのは偽維新の今井と維新を除名された上西小百合のみw
当然ながら両者とも全く国会等で取り上げてないけどなw

500 :無党派さん (ワッチョイ 33c3-r4Sa):2016/02/12(金) 10:12:30.24 ID:7XgjGKTf0.net
不倫してても政党の代表選挙に立候補できるんだよねぇ・・・
http://pbs.twimg.com/media/B_ajY2vVAAEG0ry.jpg
http://i.imgur.com/3dIaGBI.jpg

正式な謝罪会見もせず
HPで反省コメント掲載して済ませた細野・・・

501 :無党派さん (ワッチョイ 50b8-Yeuq):2016/02/12(金) 10:13:10.13 ID:qxm86w+b0.net
さすが菅官房長官、宮崎を議員辞職に追い込んだ

502 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/12(金) 10:14:09.86 ID:WKSP/MZ50.net
細野は選挙まで3年空いたのがでかかったなw
山本モナへの攻撃のほうが当時はでかかったしw

503 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/12(金) 10:16:22.73 ID:WKSP/MZ50.net
辞職のテロップ出てたのかw
不倫=辞職が確立されていくのかな?w

504 :無党派さん (アウアウ Sa5a-1Guu):2016/02/12(金) 10:18:56.67 ID:PbWeDv4Fa.net
京都3区は民主は泉出すのかな
となると繰り上げ当選になるラッキーマンは北神圭朗か

505 :無党派さん (ワッチョイ 6e76-0HdS):2016/02/12(金) 10:19:47.01 ID:mBxyQE1q0.net
京都3区は4月に北海道5区と一緒に補選やけど泉の当選はほぼ確実かね
大阪維新は立てるのか

506 :無党派さん (オッペケ Sr72-0ALE):2016/02/12(金) 10:20:01.29 ID:zJMlqMhhr.net
>>500,502
だから、大臣としてロクな仕事できなかった。

>>501
スジ論も、時代の空気も、よく理解している。

507 :無党派さん (ワッチョイ 59d3-1Guu):2016/02/12(金) 10:22:37.28 ID:cLYEAI/g0.net
京都3区で民主が取れば勢いが出る
参院京都は自・民でFAだな

508 :無党派さん (ワイモマー MMd6-9aYn):2016/02/12(金) 10:23:07.20 ID:L5Wr5SDtM.net
育休君は 個人的エラーでも議員辞職
ドリル優子は 悪意ある証拠隠滅でも辞めない

群馬県民って マジで馬鹿だな
当社では 群馬県出身者は採用しません(日本一高給の日本銀行人事部)

509 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/12(金) 10:23:07.60 ID:m8oE0/ca0.net
>>498
10月のはず。
最もダブル選するかもしれんからどうなるか分からんが。

あとは、候補者差し替えるか禊としてそのまま出馬させるのか。
多分、前者かな。後者だと辞めさせる必要ないわけだしコイツのままだと100%泉に負けるだろうしな。

510 :無党派さん (ワッチョイ 6bbc-k4By):2016/02/12(金) 10:24:38.93 ID:b6sytEH80.net
>>495
いや、どうみても個人の問題だが
都民なら誰もがわかってる話

>>497
選挙ポスターが「こんな政治家はいらない」というキャッチフレーズでマイクをつきつける小倉のニヤケ顔
演説も悪ノリして中味スカスカ
バブル期のバラエティーじゃないんだからと誰もが呆れていた

511 :無党派さん (ワッチョイ 59d3-1Guu):2016/02/12(金) 10:25:05.68 ID:cLYEAI/g0.net
>>509
公選法上自分が原因で欠員が出た選挙に出馬することはできないので後者はそもそも無理

512 :無党派さん (アウアウ Sa95-Yeuq):2016/02/12(金) 10:25:18.82 ID:FF/TggHQa.net
>>498
4月最終日曜日が通常ルーチン
ただ、4月総選挙説もあるのでそうなったら補選自体がなくなる

513 :無党派さん (アウアウ Sa5a-1Guu):2016/02/12(金) 10:26:18.34 ID:PbWeDv4Fa.net
泉って福山の秘書やってたのか
腹心が勝利すれば勢いに乗れるね

514 :無党派さん (アウアウ Sa95-Yeuq):2016/02/12(金) 10:26:21.27 ID:FF/TggHQa.net
>>509
間違い
3月15日までは4月第4日曜日になる
あと、補選の原因を作った人物はその補選に立候補できない
もう少し勉強しよう

515 :無党派さん (ワッチョイ 6e76-0HdS):2016/02/12(金) 10:26:44.31 ID:mBxyQE1q0.net
>>509
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/補欠選挙

516 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/12(金) 10:26:57.85 ID:m8oE0/ca0.net
>>511
それじゃやっぱダブル選やる気なんかねえ。
最も、ダブル選にしてもコイツは差し替えられると思うが。

517 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/12(金) 10:28:05.57 ID:lYOLxZor0.net
たった今宮崎辞職のテロップがスマホに
泉が補選に出れば北神悲願の政界復帰か?

518 :無党派さん (ワッチョイ 50b8-Yeuq):2016/02/12(金) 10:28:51.85 ID:qxm86w+b0.net
二階「やめる必要はない」
宮崎「やれるとこまでやる」

菅「退場」

519 :無党派さん (アウアウ Sa95-Yeuq):2016/02/12(金) 10:29:43.00 ID:FF/TggHQa.net
>>516
まあ、W選でも普通に出れないな、宮崎は
(一応)維新の清水鴻一郎が自民に寝返って、ワンポイントで補選に名乗り上げそうな感じもするが、
自民を除名されているのがネックか

520 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/12(金) 10:30:21.05 ID:m8oE0/ca0.net
>>514
サンクス。となると4月にやるのか。自民は全然余裕ないな。

となると、補選は捨てて顔見世で新たな候補者を出してダブル選で取りに行く。
そんな筋書きなんかねえ自民は。

521 :無党派さん (アウアウ Sa95-Yeuq):2016/02/12(金) 10:31:50.99 ID:FF/TggHQa.net
>>520
そもそも4月総選挙説もあるので、そうなったら補選自体が流れるし
いずれにせよ、府連は選考を急ぐ必要が出てくると思う

522 :無党派さん (ワッチョイ 59fe-0f21):2016/02/12(金) 10:33:16.22 ID:p6U4VKCE0.net
宮崎が議員辞職で4月の補選が確定か
これで4月にダブル選挙する可能性が高まったかもしれない

523 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/12(金) 10:34:25.37 ID:lYOLxZor0.net
自民としては4月解散のほうがいいな
今補選やれば負け確定なんだし

524 :無党派さん (アウアウ Sa95-Yeuq):2016/02/12(金) 10:34:40.01 ID:FF/TggHQa.net
だから、補選は濃厚だけど、仮に4月に解散して総選挙すると残りの任期自体がなくなるので補選自体が流れるの、わかる?

525 :無党派さん (ワッチョイ 6e76-0HdS):2016/02/12(金) 10:36:26.01 ID:mBxyQE1q0.net
>>522
なんの選挙とダブルでやるんですかね4月に・・・

526 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/12(金) 10:38:25.64 ID:m8oE0/ca0.net
まあ、4月解散はないと踏んでるがねえ。
あれは、野党が予算審議でゴネないようにする為の牽制みたいなもんだろうし。

527 :無党派さん (アウアウ Sa5a-1Guu):2016/02/12(金) 10:38:37.03 ID:ETS3Se+3a.net
18歳選挙権解禁前に選挙なんて悪手打つわけないだろ
勘弁してくれ

528 :無党派さん (アウアウ Sa95-Yeuq):2016/02/12(金) 10:38:56.81 ID:FF/TggHQa.net
>>522
公選法を理解してない輩が書き込むんじゃないよ

529 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/12(金) 10:39:53.58 ID:lYOLxZor0.net
>>522
参議院は解散ないんですがそれは

530 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/12(金) 10:43:45.44 ID:nIhdmXBX0.net
北海道5区で勝てそうな流れなのに参院選前に京都3区も補選して自民は大丈夫なのか?

531 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 10:46:47.98 ID:hr/W1Ukq0.net
宮崎問題は議員辞職でけじめがついたと
4月解散もあるかもな

532 :無党派さん (アウアウ Sa95-Yeuq):2016/02/12(金) 10:47:28.71 ID:FF/TggHQa.net
>>530
北海道5区はある程度準備しているけど、京都3区は青天の霹靂みたいなもんだからな
多分、府連は今頃混乱してるとは思う
前回も泉を接戦で振り切っていることを考えると、補選は誰が出ても1回負けで、様子見かもしれない

533 :無党派さん (ワッチョイ 50b8-Yeuq):2016/02/12(金) 10:47:48.75 ID:qxm86w+b0.net
解散は遠のいたな

534 :無党派さん (ワッチョイ 6e76-0HdS):2016/02/12(金) 10:47:50.70 ID:mBxyQE1q0.net
>>530
辞職させないと不倫嫌いの潔癖な有権者の支持を失うと思ったんでしょ
不倫すると女性票失うって言うけど男にも潔癖な奴はいるだろう
若者が保守化してる日本だと20代の男女に悪影響と踏んだか

535 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/12(金) 10:48:58.31 ID:lYOLxZor0.net
ただこれが自民党全体にも多少のダメージはある
北海道自体民主強い地域だしこれのせいで負ける可能性もゼロじゃなくなった

536 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/12(金) 10:49:33.04 ID:m8oE0/ca0.net
>>530
北海道5区は自民、京都3区は民主で決まりだろう。
4月総選挙でも同じ。ダブル選なら京都3区は結果は変わる可能性がある。

参院選はこれで京都2枠目は民主で確定かな。

537 :無党派さん (アウアウ Sa95-Yeuq):2016/02/12(金) 10:49:43.47 ID:FF/TggHQa.net
>>531
野党を牽制するつもりで公言していたけど、逆で完全に4月解散消滅だと思う
甘利はともかく、パンツ、馳、島尻、丸川って今でも火薬庫抱えているし、文春が蠢いていて何晒されるかわからないし

538 :無党派さん (ワッチョイ 3088-YTdV):2016/02/12(金) 10:50:00.36 ID:WC7ncGMM0.net
宮崎辞任
人物を見抜けない京都3区の有権者が一番悪い。
そして、株価は下がっていく。

539 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 10:51:07.78 ID:hr/W1Ukq0.net
北海道5区で自民が負ける可能性は0
宮崎が居座ったのなら別だけどやめるんでしょ
いい加減辞職したらそれでおわりな事ぐらい気づけ

540 :無党派さん (ワッチョイ 50b8-Yeuq):2016/02/12(金) 10:51:46.17 ID:qxm86w+b0.net
二階が安倍ちゃんの足ひっぱってばかりいる

541 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 10:53:07.47 ID:hr/W1Ukq0.net
>>537
週刊誌怖がってたらなにもできないだろw
別に安倍政権に限らずだが、そっちこそ大丈夫?

542 :無党派さん (アウアウ Sa95-Yeuq):2016/02/12(金) 10:53:12.48 ID:FF/TggHQa.net
ただの不倫なら船田みたいな残る道もある(落選したが)けど、
下手に産休アピールした挙句、奥方が出産入院中に手出しして、言動不一致に近い行動してるんじゃ、辞職はやむ得ない

543 :無党派さん (ワッチョイ 6661-KmTg):2016/02/12(金) 10:53:15.04 ID:4XmUOM7V0.net
>>464
前々回は私鉄総連以外の連合の候補は全員通ったからな。
一応地方議員上がりを担いだのに駄目だったんだから、今回も無理だろうに、何で擁立したんだか。

>>468
一応、田中康夫は松本深志の出身だから、杉尾ほど余所者とは思われてなかったんじゃない?

>>480
6年前の赤石のパターンだな。
今回も彼を立てれば名簿先頭効果で勝てただろうに、どうして臨床衛生検査技師会は差し替えたのか。

>>482
前回佐々木洋平を担いだ猟友会の票もプラスされるから、今回はひょっとすると、という気がしないでもない。

544 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/12(金) 10:53:46.23 ID:m8oE0/ca0.net
>>537
その中で選挙に影響ありそうな奴っていない気が。
島尻なんていちゃもん以外の何もんでもないし。
その中にはないが一番ダメージ有りそうだった宮崎は辞めてしまった。

545 :無党派さん (アウアウ Sa95-Yeuq):2016/02/12(金) 10:53:51.30 ID:FF/TggHQa.net
>>542
訂正:育休

546 :無党派さん (ワッチョイ 7418-0HdS):2016/02/12(金) 10:54:11.42 ID:qzh+hIc60.net
>>501
党本部か国対だろ。
なんでもかんでも官房長官かよ。

547 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/12(金) 10:55:14.80 ID:lYOLxZor0.net
>>546
それか学会婦人部だな

548 :無党派さん (ワッチョイ 50b8-Yeuq):2016/02/12(金) 10:56:09.46 ID:qxm86w+b0.net
>>546
谷垣も二階もかばってたからな、息吹は怒ってたから詫びさせて手打ちだったんだろ

549 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/12(金) 10:57:10.55 ID:Jlb/uYMap.net
創価が嫌うことには官邸特に菅が敏感だな。

550 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 10:58:00.12 ID:hr/W1Ukq0.net
で、次の補選自民は誰出すんだ?
思い切って公明に明け渡すのか、無所属候補者だすのか

551 :無党派さん (スプー Sde3-pejn):2016/02/12(金) 10:58:35.66 ID:NdJTuwCKd.net
>>535
自民党が中途半端な処分をしていれば影響が出たかもしれないが、
さすが自民党、影響を最小限に抑えこんだよ。

552 :無党派さん (フリッテル MMf3-KmTg):2016/02/12(金) 10:58:39.42 ID:E2orUlDAM.net
このまま甘利明氏辞職、安倍首相辞任・議員辞職まで行って
神奈川13区・山口4区・京都3区・北海道5区の補選4連発になれば
おもしろいのだが。

553 :無党派さん (アウアウ Sa95-Yeuq):2016/02/12(金) 10:59:56.31 ID:FF/TggHQa.net
>>544
宮崎も流石にダメージ大きいけど、単なる陣笠だからなぁ
甘利級のスキャンダル飛び出したらアウトだけど、パンツが甘利の陰に隠れて逃げ切りそうだしなw

554 :無党派さん (アウアウ Sa5a-WO9A):2016/02/12(金) 11:00:23.24 ID:6G9aER9Qa.net
>>510
サンキュー
そんなポンコツだったのか

555 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw):2016/02/12(金) 11:00:31.21 ID:4Bg2Odid0.net
>>552
自民党議員が全員辞職すれば面白い
二度と帰ってくるなよ

556 :無党派さん (ワッチョイ 50b8-Yeuq):2016/02/12(金) 11:01:21.15 ID:qxm86w+b0.net
>>550
夏にダブル選やるから補選は出さないだろ

557 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 11:03:25.50 ID:hr/W1Ukq0.net
>>556
Wやるなら顔見せとかありそうだけど
急造候補者よりじっくり選んだほうがいいのかね

558 :無党派さん (ワッチョイ 59fe-0f21):2016/02/12(金) 11:03:39.72 ID:p6U4VKCE0.net
>>556
下手に補選出したら逆に野党に勢いづかせてしまうからな

559 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/12(金) 11:04:03.99 ID:m8oE0/ca0.net
>>556
ダブルやるなら尚更出すだろう。顔見世目的で。

560 :無党派さん (ワッチョイ 366c-O6ee):2016/02/12(金) 11:05:00.93 ID:W4vtzMyV0.net
>>556
補選で名前売っておいた方がいいだろ

561 :無党派さん (アウアウ Sa95-Yeuq):2016/02/12(金) 11:05:47.77 ID:FF/TggHQa.net
>.556
1回負けで、その間ドブ板で宮崎の色を払拭して、総選挙に臨むということなら、補選でも府連はしっかり選定すると思う

562 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 11:06:33.10 ID:hr/W1Ukq0.net
一回お休みするようではWがあっても勝てない可能性が高いし
顔見せはすると思うけどね。
候補者次第ではやっぱり泉負けるかもだけど
昔の自民ならお詫び会見して終わりだっただろうに、これで終わり

563 :無党派さん (ワッチョイ 50b8-Yeuq):2016/02/12(金) 11:06:57.52 ID:qxm86w+b0.net
出したって勝てないやろ、SEXスキャンダルで辞職後で女性票猛反発の中だれが出る

564 :無党派さん (スプー Sde3-pejn):2016/02/12(金) 11:07:15.03 ID:NdJTuwCKd.net
>>556
次の衆議院選挙で新候補立てるにしても、
候補の顔は売っておかないといけないから、
負けを覚悟で出すと思うけどね。

565 :無党派さん (ワッチョイ 36bf-660t):2016/02/12(金) 11:07:29.57 ID:Y1OG+Ijz0.net
しかし細野は辞職はおろか離党すらしなかったのに、随分と即断だな

566 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 11:09:03.97 ID:hr/W1Ukq0.net
当人が選挙に出るわけでもないから候補者次第では勝てるけどな
補欠選挙なら当人は出られないがw

567 :無党派さん (ワッチョイ 59d3-1Guu):2016/02/12(金) 11:09:48.92 ID:cLYEAI/g0.net
この選挙区で市議擁立はありえないし手頃に使える元職もいないしこの短期戦で外部から人材調達する猶予もないから府議擁立だな
伏見区選出の前波って奴じゃないかな
ここ地盤の自民府議はまだ若いから前波以外無理だろう

568 :無党派さん (アウアウ Sa95-Yeuq):2016/02/12(金) 11:11:39.44 ID:FF/TggHQa.net
>>566
多分、民主は議席を増やすという常套手段で泉辞職→補選立候補、北神繰り上げって手段になると思う

569 :無党派さん (アウアウ Sa95-Yeuq):2016/02/12(金) 11:13:55.54 ID:FF/TggHQa.net
>>565
甘利のカネよりも、宮崎の女の方が女性票が逃げると判断したからだろうよ
どうせ陣笠だし

570 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 11:14:08.82 ID:hr/W1Ukq0.net
>>568
民主はそれでしょ
自民党としても今後があるから使えない候補者は出してこないのは予想出来るでしょ
既に候補者選定しはじめてるだろうし

571 :無党派さん (ワッチョイ 50b8-Yeuq):2016/02/12(金) 11:14:14.90 ID:qxm86w+b0.net
京都自民から離れる票を維新が吸収することが出来るか
民主の流れにさせないためにも京都維新ふんばりどころ

572 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 11:16:00.77 ID:hr/W1Ukq0.net
これの影響で京都選挙区2位が何処になるか影響あるのか?と言われるとほぼないだよな

573 :無党派さん (フリッテル MMf3-KmTg):2016/02/12(金) 11:17:46.32 ID:E2orUlDAM.net
4月24日は「ミニ総選挙」となるかもしれない。

574 :無党派さん (アウアウ Sa95-Yeuq):2016/02/12(金) 11:18:14.39 ID:FF/TggHQa.net
>>570
補選で泉が古賀一成や木下厚の様に負けたらそれはそれで笑うが
自民よりも共産に油揚げさらわれたりしてw

575 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/12(金) 11:18:48.35 ID:6iEo/irsa.net
>>542
和歌山の門も不倫してたけど未亡人の中川ばかり
に批判がいったな。

576 :無党派さん (アウアウ Sa95-Yeuq):2016/02/12(金) 11:20:18.45 ID:FF/TggHQa.net
>>575
和歌山は門しかり、中西啓介(不肖の息子絡みだが)しかり、脛に傷がある議員が多いからだろうかw

577 :無党派さん (スプー Sde3-pejn):2016/02/12(金) 11:26:02.28 ID:NdJTuwCKd.net
>>569
甘利の件で支持率が落ちなかったのは、自民党にとっても予想外のこと。

甘利は支持率が落ちるのを覚悟で、議員辞職とか、除名処分などの
厳しい処分はしなかった。
それは甘利が安倍内閣を支えた功労者だから。
功労者に冷たい態度をとると、安倍首相への信頼が落ちる。

宮崎と甘利では立場が全然違う。

578 :無党派さん (ワッチョイ 2dc9-rZ+i):2016/02/12(金) 11:29:13.38 ID:uRjrYVgT0.net
んなことよりもマイナス金利の影響心配しなさい
ATM手数料が値上げでもしたらそれこそ致命傷だぞ

579 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 11:30:55.47 ID:hr/W1Ukq0.net
>>578
マイナス金利よりおまえのところの偏差値28を心配しとけ
既に致命傷だが

580 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/12(金) 11:38:58.97 ID:gTln1Kcs0.net
今回の宮崎の辞職で北海道5区の補選の和田の
勝利が揺らぐことはないだろ。
京都3区補選に気になるところは泉は議員辞職して
出てくるだろうけど共産党が独自候補を出してくる
かだな。
京都市長選で大敗したことでどう動くのか気になる所。

581 :無党派さん (ワッチョイ 3638-bqUh):2016/02/12(金) 11:40:47.09 ID:KCFgoGMP0.net
>>565
うちの選挙区にずっといついてるから恥ずかしくてたまらん

582 :無党派さん (ワッチョイ 2d9c-Yeuq):2016/02/12(金) 11:44:45.71 ID:TOZoqqgl0.net
泉辞めるの?

583 :無党派さん (スプー Sdf3-6KYs):2016/02/12(金) 11:46:16.01 ID:mjNwtbi+d.net
保守政党なのだから、家庭の倫理に反する行いで咎められるのはしかたないな。神様と学会婦人部が許さない。この点は民主党とは全然違う。民主党にも新宗連いるが、もののかずでない。

584 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/12(金) 11:48:35.66 ID:gTln1Kcs0.net
>>582
補選になるなら泉は辞職して出てくると思う。
山口2区補選の平岡や北海道5区補選の町村が
同じことやってるし。

585 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 11:49:12.61 ID:8lz5BYCa0.net
この日経平均はもうリーマンショック級だろ。ダブル間違いないんじゃ。消費税なんか上げてる場合じゃない

586 :無党派さん (ワッチョイ 6203-pejn):2016/02/12(金) 11:50:03.26 ID:JULHJ2WU0.net
>>583
そりゃ自分の地盤を他の人間にはわたしたくもないだろうし、民主側からしても京都3区で1番計算できる候補なんだから、
補選になれば間違いなく立候補するだろ

587 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/12(金) 11:51:53.44 ID:nIhdmXBX0.net
辞職させた宮崎と辞職させなかった武藤の差を考えたら
武藤の場合、滋賀4区の補選で負けたら参院選滋賀選挙区にも悪影響を及ぼすけど
宮崎は2人区の京都だからあまり影響はないと考えているのかも

588 :無党派さん (ワッチョイ 5954-KmTg):2016/02/12(金) 11:52:35.72 ID:tG/FqyBo0.net
育休不倫宮崎って民主と共産と維新が乱立しても落選しそうになるほどの雑魚なのかw
解散してまたこいつが出てきたら泉に負けて落選するのは確実だなw


第47回衆議院議員総選挙 京都府第3区

当 宮崎謙介 33 自由民主党 前 59,437票 35.8%
比当 泉健太 40 民主党 前 54,900票 33.1%
石村和子 64 日本共産党 新 26,655票 16.1%
清水鴻一郎 68 維新の党 前 24,840票 15.0%

589 :無党派さん (ワッチョイ 2d9c-Yeuq):2016/02/12(金) 11:53:30.57 ID:TOZoqqgl0.net
問題になるのは共産党とおおさか維新の行動

590 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/12(金) 11:54:47.47 ID:n2aNXm600.net
会見は自民党本部だった?
そこに文春の記者を入れてたてことは完全に見放されたて事だよね
官邸からも二階からも

591 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/12(金) 11:55:23.51 ID:gTln1Kcs0.net
自民は短期間でも候補は出せるだろうけど
おおさか維新は間に合わないかもな。

592 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 11:55:28.97 ID:8lz5BYCa0.net
>>588 勝てない奴はもう出さないよ

593 :無党派さん (ワッチョイ 2d9c-Yeuq):2016/02/12(金) 12:00:29.73 ID:TOZoqqgl0.net
共産党の石村和子は苦節13年なんだなw
今回も出るのかな?

594 :無党派さん (ワッチョイ 77d3-M3Yw):2016/02/12(金) 12:00:43.32 ID:lC39uKzI0.net
「ブログ大摩邇 2012年12月28日」  の

"不正選挙"は日本完全支配の決意!

595 :無党派さん (ワッチョイ 6203-pejn):2016/02/12(金) 12:01:02.94 ID:JULHJ2WU0.net
>>588
そもそも京都3区は伝統的に自民が弱い

596 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/12(金) 12:06:21.73 ID:gTln1Kcs0.net
>>593
5回連続落選だなww

597 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/12(金) 12:08:28.65 ID:n2aNXm600.net
>>596
京都市長選挙に担げばよかったのにね

宮崎は辞職したけど民主の吉良州司は辞職しないのかな?

598 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/12(金) 12:14:36.92 ID:EJ1YpS4Aa.net
>>597
京都市長は他と違って本気で取りに来る所だから
5回連続落選の人は出さないと思う。
本田も候補としてアレなタマだったが。

599 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/12(金) 12:18:09.91 ID:Wh80adx6a.net
>>585
株価は影響しないよ。企業の業績です関係するのは。業績悪化だと増税どころでなくなる。

600 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/12(金) 12:18:32.31 ID:OcTWt1aTp.net
>>525
北海道の補選じゃない?w

601 :無党派さん (スプー Sde3-pejn):2016/02/12(金) 12:24:41.34 ID:NdJTuwCKd.net
>>587
官邸や自民党に国会議員を辞めさせる権限は無い。
宮崎は自民党の説得に従って、武藤は従わなかったってだけだろ。

宮崎の場合は、妻の金子が辞めるように説得したんだろ。
辞めたら離婚しないが、辞めなかったら離婚して、
離婚後は子供にも会わせないとでも言われたんだろう。

602 :無党派さん(ワッチョイ 3318-Yeuq):2016/02/12(金) 12:37:30.07 ID:OtC0RUHv0.net
第47回衆議院議員総選挙 京都府第3区

当選 宮崎謙介 33 自由民主党 前 59,437票 35.8%
比当 泉健太 40 民主党 前 54,900票 33.1%
落選 石村和子 64 日本共産党 新 26,655票 16.1%
落選 清水鴻一郎 68 維新の党 前 24,840票 15.0%

603 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/12(金) 12:42:45.52 ID:Jlb/uYMap.net
どっかの評論家が言ってたが負けそうな。議席減らしそうな時こそダブルだってな。
来年の方が中国とドイツ銀行の件でやばそう。増税延期でダブルは間違いないな。
野党共闘よくても3分の2はいける

604 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/12(金) 12:47:48.59 ID:uR/axR7L0.net
うーん、増税延期のW選も現実味が出てきた

605 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/12(金) 12:50:42.02 ID:n2aNXm600.net
>>601
でも金子はシングルマザーになった方が票はとれるとれる思う
離婚せずにあのダンナの影が見え隠れしたら印象悪い
ちょっとした出来心の浮気じゃなくて病的だもん宮崎のは

606 :無党派さん (ワッチョイ 3638-bqUh):2016/02/12(金) 12:54:18.34 ID:KCFgoGMP0.net
文春の呪いはおそろしい。
株価もこれだし消費増税延期でしょうか。
衆院解散はいつでしょうか??

607 :無党派さん (ワッチョイ 4bbd-Yeuq):2016/02/12(金) 12:55:34.71 ID:gvnuCUJK0.net
これだけ株価落ちたら相当支持率にも影響するとTBSでもさっき伊藤惇夫が言ってた

608 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/12(金) 12:56:02.79 ID:n2aNXm600.net
民主党には、
消費税増税はやるべき!
今やらなくていつやるの!
財政再建第一!
で是非戦ってもらいたいw

609 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 12:59:28.86 ID:8lz5BYCa0.net
消費税いつ上げるか?今でしょ! by民主党

610 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/12(金) 12:59:40.13 ID:Jlb/uYMap.net
アベノミクスの失敗だと野党攻撃しやすいしマスコミも騒ぐ。
楽勝選挙ではないぞ

611 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/12(金) 13:01:40.62 ID:uR/axR7L0.net
>>608
民主党はもちろん今年延期判断で選挙になれば現時点での増税反対で戦うよ
軽減税率導入や現在の景気を理由にして。それが有権者に理解されて民主に投票する人はほとんど居ないだろうけど

612 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/12(金) 13:02:31.66 ID:n2aNXm600.net
官邸に黒田総裁が入ったとの速報


>>610
で、攻撃して対案はどうなの?て話よ
攻撃しても対案ないのなら日本の経済は救えないよ
あの頃みたいにまた埋蔵金の話でも蒸し返すの?

613 :無党派さん (ワッチョイ 13a6-Lk9P):2016/02/12(金) 13:05:37.77 ID:2TD/nzcI0.net
民主党は1回政権付いたことによってそれが常に足を引っ張る。
自民も糞だが、民主も糞。
どっちの糞のほうがマシか?という選挙になる。
今なんて野党が与党への攻め手なんて腐るほどあるのにブーメラン気にしながらだから本質へ切り込めない。

614 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/12(金) 13:07:59.06 ID:EJ1YpS4Aa.net
>>613
自民は糞だと思ってる有権者は民主はもっと糞だと
思ってそう。

615 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 13:13:55.47 ID:8lz5BYCa0.net
おおさか維新躍進フラグ

616 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/12(金) 13:16:05.70 ID:nIhdmXBX0.net
>>615
2012総選挙の再来か

617 :無党派さん (ワッチョイ 53b7-M3Yw):2016/02/12(金) 13:23:40.15 ID:qqNeM4JA0.net
自民党も嫌いだが民主党も嫌いといった人は相当数存在する。

そもそも野党支持者同士ですらあそこに入れるぐらいなら自民に入れるといった人も多い。
(おおさか維新はゆ党扱いでおk)

618 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/12(金) 13:35:46.21 ID:uR/axR7L0.net
なんでも反対とか批判のための批判は民主や共産に任せて
政権請負政党として是々非々のおおさか維新は受け皿として伸びそう。そういう政党他に無いからね
これを補完勢力と言う人は元々そういった人達(アンチ自民、民主、共産、社民、生活支持者)だからね

619 :無党派さん (アークセー Sx72-e0QN):2016/02/12(金) 13:39:32.79 ID:4qS2uT1bx.net
民主党は票にならない安保法案を争点にするのをやめて経済・貧困問題を参院選の争点にするのか
良い流れだな。これで民主党は参院選を戦えるだろう
共産党も早くSEALDsや極左とかのノイジーマイノリティを切り捨てて軌道修正しないと悲惨なことになるぞ

「給付型奨学金導入を参院選の争点に」若者と政策づくりを進める会
https://www.dpj.or.jp/article/108310

 民主党18歳選挙権プロジェクトチームは4日、
「若者と共同作業で政策づくりを進める会」の具体的テーマの一つである奨学金制度改革についての検討会議を党本部で開いた。

 党側を代表してあいさつに立った蓮舫代表代行は、
「民主党は『若者は希望。次の世代に負担は残さない。バラマキではなく種まきを』との政策で走ってきた。
奨学金制度問題について、当事者である学生さんたちから話を聞き、私たちの政策を現実的なものしたい」とあいさつした。

 中京大学の大内裕和教授から奨学金問題の現状と課題にについて基調報告があった。
大学の学費高騰と雇用環境の悪化に伴って家計収入が減少し、
大学生の2人に1人が日本学生支援機構などの奨学金を利用しているなかで、
不安定雇用や低賃金労働の拡大により、卒業したのちに返したくても返せない人たちが増えている。
こうした状況が継続すれば、貧困の連鎖を加速し、
結婚・出産・子育てが困難となり、少子化・人口減少問題を悪化させるとして、
この問題を根本的に解決するために貸与型から給付型の奨学金制度への転換、
貸与奨学金の無利子化、学費の引き下げなどを大内教授は提案した。

 文部科学省、日本学生支援機構からも奨学金制度の現状と課題について説明を聞き、
奨学金制度改革の方向について意見交換した。
参加した大学生らから「利払い負担が重く、奨学金利用を回避する傾向にある。制度が崩壊しているのではないか」
「高等教育無償化は国連人権規約で定められている。日本の奨学金問題は、経済面だけでなく、人権侵害問題でもある」
「韓国の学費は高いが、低所得世帯の学生に授業料を無償化した。日本では学費が高いのに補助が低い。段階的に給付型奨学金とすべきだ」
「奨学金の返済猶予や減額制度を知らない学生が多く、周知徹底すべき」などの意見があった。

 会議には、大学生、大学院生らに加えて、民主党から黒岩宇洋、山尾志桜里、緒方林太郎、鈴木貴子の各衆院議員も参加した。
今後も具体的、建設的に議論し、奨学金制度改革に関する政策を取りまとめることを確認した。

620 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/12(金) 13:48:15.80 ID:XNLaSTF8K.net
>>608
民主党内も割れるだろうなあ。野田が癌だ。

621 :無党派さん (ワッチョイ 536c-pejn):2016/02/12(金) 13:48:29.64 ID:mbgQ1JVn0.net
>>478
若林、先行の利で既に熱心に活動してるって何度も書かれてたけど、違うのかな?
>>380
確かに横浜でも衆院現職との2連だね。それが見当たらないとこあったけど、それは自民の現職がいないだけだな

622 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-qAU2):2016/02/12(金) 13:51:16.43 ID:rQ1z1iPEp.net
あった、コレだ

長渕剛 - ろくなもんじゃねえ - YouTube
http://goo.gl/tdnqbr
http://goo.gl/icmZsI
http://goo.gl/f2ZpYL
http://goo.gl/PD9FXE
監修のオールタイム・ベストアルバム、7月2日発

623 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-FFFQ):2016/02/12(金) 13:55:07.86 ID:MY8vf1VBp.net
北海道5区方式で野党統一候補立てろ〜

って議論がぞろ出てくると思う。
京都の事情なんか知らんやつらが。

624 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/12(金) 14:03:24.47 ID:uR/axR7L0.net
>>607
ひるおび見て思ったんだが、伊藤敦夫は経済のことについて話すといつも宮崎に突っ込まれるな
株価のことではなかったけど

625 :無党派さん (ワッチョイ 536c-pejn):2016/02/12(金) 14:04:44.41 ID:mbgQ1JVn0.net
>>530
1回負けは確実なんだから、それを補選で済ませといた方がいいでしょ。総選挙でそうなるより。勝てる候補探しが大変なのは同じだろうけど

626 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 14:07:04.53 ID:8lz5BYCa0.net
>>623 もう出てきてる。

@bakenekodotcom

宮崎けんすけの京都三区は、民主党比例当選の泉健太議員が宮崎にギリギリ負けたとこで、野党割れなきゃ楽勝できてる選挙区。

野党統一候補で勝つのは必須でしょ。泉の選挙区だから勝った議員は多分次の衆院選までの命だけど、野党協力のデモンストレーション効果もあるし、今回は新党大地の邪魔もない。

627 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 14:10:03.37 ID:8lz5BYCa0.net
そういや山本の京都3区鞍替え説出してた人がいたよな?
補選で適当な候補者立ててダブルで山本出馬というパターンはない?

628 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/12(金) 14:10:34.30 ID:XNLaSTF8K.net
>>626
小選挙区で勝ったことのある京都3区で共産党が候補者を引っ込めるかな?
大河原という格好の良タマが居るわけだし。

629 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/12(金) 14:10:43.15 ID:eSOL1pup0.net
割れなきゃ楽勝という基盤をつくったのは
大多数が泉本人、あと福山や前原の多少の功績であって
野党内右翼追い出せ、共産ガンバレの勢力が
「野党統一候補にそこよこせ」と叫ぶのはあまりにも狂っている

630 :無党派さん (ワッチョイ 50d3-e0QN):2016/02/12(金) 14:19:17.07 ID:dyKvpf/b0.net
自民が取るだろ
今の民主や共産に投票する有権者がどこにいる?
おおさか維新のアシストも期待したいところ

631 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/12(金) 14:26:20.42 ID:n2aNXm600.net
自民党の女性参議院議員で
衆議院に鞍替え狙ってそうなのが来そうな気もする
片山さつきとか?可能性ゼロかな?

632 :無党派さん (ワッチョイ 7418-0HdS):2016/02/12(金) 14:29:19.70 ID:qzh+hIc60.net
>>631
片山は全国に基盤作り続けてるからもう衆院に戻る気はないでしょ

633 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 14:43:12.81 ID:8lz5BYCa0.net
京都3区補選は勝ちに行くのか捨てるのか判断が難しいな

634 :無党派さん (オッペケ Sr72-0ALE):2016/02/12(金) 14:48:57.43 ID:/F5eTocir.net
>>624
頭が悪いからね

635 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-pejn):2016/02/12(金) 14:58:08.15 ID:Ytfy5i/L0.net
>>612
嘘をつけない誠実な岡田だから緊縮財政で勝負よ

636 :無党派さん (オッペケ Sr72-0ALE):2016/02/12(金) 15:02:57.53 ID:/F5eTocir.net
>>629
野党として、反自民の発言を繰り返していただけで、政策的実績はゼロ

637 :無党派さん (オイコラミネオ MMb7-pejn):2016/02/12(金) 15:25:50.92 ID:+576HDMBM.net
千葉で水野が
小西に勝つ確率は2割とかそれくらい?

なんとか小西は落としたいんだが…

638 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw):2016/02/12(金) 15:29:22.34 ID:4Bg2Odid0.net
ドミノ辞任で更に自民党は劣勢だな
参院選もいよいよ大敗の風が吹き始めた

639 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 15:31:56.80 ID:8lz5BYCa0.net
>>637 そんなもんじゃね?小西落選はかなり厳しい。
何かスキャンダルが出て水野に公認差し替えとかならないかな

640 :無党派さん (ワッチョイ a8b2-YTdV):2016/02/12(金) 15:32:26.21 ID:AxoXL6jN0.net
民主・泉健太氏が補欠選立候補の意向 
https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=153755

民主党の泉健太衆院議員は、4月実施見通しの衆院京都3区補欠選挙に立候補する考えを示した。(共同通信)

641 :無党派さん (ワッチョイ 50d3-e0QN):2016/02/12(金) 15:34:23.25 ID:dyKvpf/b0.net
>>638
政党支持率40%、内閣支持率50%でどうやったら大敗出来るんだよ
どう考えても自民圧勝に決まってるだろ

642 :無党派さん (ワッチョイ a8ad-0ALE):2016/02/12(金) 15:35:17.64 ID:1gHcOi1G0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160212-00010369-wsj-bus_all

官僚や大企業サラリーマンは個人としては優秀なことが多いが、結局埋もれて何もできていない。
日本型組織や雇用形態に大ナタをふるう(旧第三矢)をしないから、腰折れした。
官僚主導では絶対に無理。左翼政策でも当然無理。
閣僚や議員にも専門性のある者が少なすぎる。

643 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/12(金) 15:36:01.55 ID:m8oE0/ca0.net
>>640
取り敢えずこれで京都3区の補選はこいつで決まりと。
ダブルやるんであれば自民はそこで取り返す気だろうし。

しかし、安倍は早く株価・為替対策しないと不祥事連発も相まって
ダブル仕掛けても衆参で相当議席取りこぼすぞ。(野党が勝つとは言ってない。)

644 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 15:49:50.32 ID:8lz5BYCa0.net
世界同時株安なのに日本だけ株価上げるなんて芸当は無理。どんな有能な奴にやらせても日本単独では限界はある。
日本の経済指標は悪くなってないからなるべく被害を食い止められれば御の字

645 :無党派さん (ワッチョイ 5954-KmTg):2016/02/12(金) 15:53:55.45 ID:tG/FqyBo0.net
待ってましたとばかりの決断の早さだな
京都3区は元々自民党が弱くて泉の地盤になってた選挙区だし、
自民党は今から候補探さないといけない時点で不利だ。民主党の勝利で決まりだな

民主・泉健太氏が補欠選立候補の意向
http://this.kiji.is/70749312251790841

民主党の泉健太衆院議員は、4月実施見通しの衆院京都3区補欠選挙に立候補する考えを示した。

646 :無党派さん (スプー Sdf3-ZDF1):2016/02/12(金) 15:53:57.37 ID:SDVRxLGrd.net
>>644
平日に一日中スレに張りついてるゴミニートにはわからんと思うけど、
日本の下げ幅が特に激しいんだよ

647 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 15:56:16.51 ID:hr/W1Ukq0.net
普通一日中張り付いてるなら一番わかるんじゃないか?
頭大丈夫?

648 :無党派さん (ワッチョイ 77d3-M3Yw):2016/02/12(金) 16:07:02.54 ID:lC39uKzI0.net
検索   
・自民党が0票になるように仕組まれていた!!!!  
・東京19区の本当の不正選挙の真相

649 :無党派さん (スプー Sdf3-pejn):2016/02/12(金) 16:12:00.96 ID:x1L7OPuQd.net
>>640
まあ知ってた
これで北神復活か

650 :無党派さん (ワッチョイ a8a9-Yeuq):2016/02/12(金) 16:22:37.25 ID:KPpMEEkI0.net
>>640
はいこれで九分九厘泉勝ちました

651 :無党派さん (ワッチョイ 6299-yMyP):2016/02/12(金) 16:25:35.20 ID:O7wfXGzp0.net
やめる

いつやめるとはいってないで予算の成立までずらされたらどうなるん?

652 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw):2016/02/12(金) 16:31:38.80 ID:4Bg2Odid0.net
>>641
実態自民支持率8%
実態内閣支持率17%でどうやって勝てるんだ???

653 :無党派さん (アークセー Sx72-FFFQ):2016/02/12(金) 16:38:33.21 ID:q9aAlpL5x.net
泉健太は市長選でバリバリ共産批判してたし乗るの難しいわな。
さらに泉が出馬すると北神が繰り上がって民主最右翼が一人増えるという地獄付き。

これ補選にすれば野党連携にくさびを打ち込めるという自民の罠じゃないかw

654 :無党派さん (ワッチョイ 33c3-Yeuq):2016/02/12(金) 16:53:17.49 ID:1SzlbRbK0.net
有田芳生 「不倫辞職後の京都3区補選は無所属候補で野党一致して共闘すべき」
  ↓
民主党泉健太が京都3区補欠選挙で立候補する意向表明


有田芳生@aritayoshifu
宮崎議員は3月15日までに辞職するでしょうから、
衆院京都3区補選は、衆院北海道5区補選と同じ4月24日に実施されます。
ここで野党一致して政党所属ではない候補者を立てて、勝つ体制を取る必要があります。
https://twitter.com/aritayoshifu/status/697972983843819520

民主・泉健太氏が補欠選立候補の意向 
2016年2月12日 14:32
https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=153755

655 :無党派さん (アークセー Sx72-1Guu):2016/02/12(金) 16:57:46.43 ID:pLCh+OoRx.net
補選と参院も大地の協力確定だけど衆院選も協力するのかな?
大地の見返りは娘の自民での優遇だけ?
今年選挙ならムネオでれないしな

656 :無党派さん (ワッチョイ dba4-kzWn):2016/02/12(金) 16:57:51.96 ID:zzwFDkxb0.net
共産は志位るず()で勝手に自爆してくれたから後はおおさか維新が壊滅すれば、民主党が喜ぶ展開だな。
自民や安倍が嫌な人は嫌でも民主党に入れるしかない。そうなれば、民主党はかなり有利だ。
おおさか維新は安倍の別働隊、大阪人みたいなキチガイと一緒になりたいかってネガキャンしないとな。

657 :無党派さん (アークセー Sx72-1Guu):2016/02/12(金) 17:00:11.99 ID:pLCh+OoRx.net
無所属統一候補って大嫌いだわ。
堂々と党を掲げて戦う人の方が好かれる気がする。
細川より票入った宇都宮みたいに

658 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/12(金) 17:02:49.26 ID:m8oE0/ca0.net
>>652
どういう根拠で出した数字だそれw

659 :無党派さん (ワッチョイ f933-Yeuq):2016/02/12(金) 17:03:17.09 ID:V8hmktF30.net
>>653
jucnag (きづのぶお)

泉もたいがい右派やんけ。で、泉が勝ったついでにこれまた右派の北神が比例繰り上げ? 市民はリベラルの議席増を求めてるだけで、ウヨった民主党議員なんかお呼びじゃない。共産党が立てばいい。

『民主・泉健太氏が補欠選立候補の意向』 http://this.kiji.is/70749312251790841?s=t

2月12日 15時58分 Twitter for iPhoneから
https://twitter.com/jucnag/status/698038438587543552

sangituyama (こたつぬこ)

京都3区の補選は、かりに民主党が負けたら執行部総退陣してもおかしくないくらいに「勝って当然」な選挙なわけで、その分慎重な対応が求められるはずなんですがね。

2月12日 15時20分 Twitter for iPhoneから
https://twitter.com/sangituyama/status/698028837452410881

althusser723 (はたの)

早速京都3区補選で野党共闘云々と浮かれている人がいるけど、泉健太は無理。
「小選挙区では相対的にましな方に投票しないと!」とか言われても限度というものがある。

「「従軍慰安婦」強制を否定 自民・民主議員ら 米紙への意見広告」
https://t.co/O3ayFkx4A0

2月12日 12時4分 KuroTwiから
https://twitter.com/althusser723/status/697979553713508353

lautrea (mold)

宮崎謙介が議員辞職を決めた直後に補選立候補を宣言した民主党の現職議員、泉健太。宮崎謙介に負けて比例復活当選した泉健太は、これ幸いと補選で選挙区当選したいんだな。
現職なのにわざわざ補選に出ることはないだろ。何考えてるんだ。民主党も容認してるのか?他党は立候補すんなと言いたいのか。

2月12日 14時57分 Twitter Web Clientから
https://twitter.com/lautrea/status/698023189968846848

jucnag (きづのぶお)

だいたい京都3区補選て、野党で協議したんか? 民主党が当たり前みたいな顔して勝手に名乗り上げてるだけだろ? そんな話、通るかボケ。改憲派増やしてどーすんの?

2月12日 16時9分 Twitter for iPhoneから
https://twitter.com/jucnag/status/698041151287271424

sleeping_oyaji9 (Ηиcияма Икуо)

【今日の補選】京都3区は、自民系対野党共闘のリーディングケース。維新が独自候補擁立へ模索中。擁立断念の場合は自民候補支援か。野党が負けたら、岡田民主党代表は辞任やね。

2月12日 15時43分 モバツイ / www.movatwi.jpから
https://twitter.com/sleeping_oyaji9/status/698034800423088128

elkorevolo (ポルフィ)

京都三区補選に泉さんが出ることに決めたのを、反自民の方々がdisってるのが流れてきたけれど、なんでだかさっぱりわからん。。
前回選挙で惜敗だった泉さんが、その選挙区を自民の後釜にとられないためにカバーにいくのは当たり前ではなかろうか。
自民がまたその選挙区とっていいと考えてんの?

2月12日 15時21分 Twitter Web Clientから
https://twitter.com/elkorevolo/status/698029075177209856

660 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/12(金) 17:06:45.17 ID:uR/axR7L0.net
立憲主義・民主主義に基づく平和な未来をひらこう 東京で「建国記念の日」反対集会
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-02-12/2016021201_02_1.html


ひでーな、こんな集会賞賛してるのか、さすが赤旗

661 :無党派さん (ワッチョイ 6299-yMyP):2016/02/12(金) 17:07:01.66 ID:O7wfXGzp0.net
>>659
補選にでなかったら選挙区持ってかれるよね(困惑)
支持者じゃないが流石にこの物言いは草w

662 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/12(金) 17:14:14.94 ID:uR/axR7L0.net
維新・小野政調会長「安倍政権下での憲法改正協力しない」と明言、民主と歩調合わす
http://www.sankei.com/politics/news/160212/plt1602120055-n1.html

まだ改正の内容決まってないのに安倍政権では憲法改正反対するのか、維新の党
ますますおおさか維新の是々非々路線と差別化が出来てよい事ですな

663 :無党派さん (アークセー Sx72-1Guu):2016/02/12(金) 17:14:47.73 ID:pLCh+OoRx.net
共産の価値観は所詮日本人と違うよ。
小沢に陛下への挨拶しろって勧められてやってたりしたけど。
今回久々に共産の敗北が見れるね。
だーれも責任取らないだろうけど

664 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw):2016/02/12(金) 17:15:50.65 ID:4Bg2Odid0.net
アホノミクスで預金封鎖かもだって
こりゃ本格的に日本ヤバいぞ

戦慄「2.16預金封鎖」の現実味
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11172450/

665 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/12(金) 17:17:24.75 ID:uR/axR7L0.net
>>664
マルチしてるのは「実質支持率野郎」だったのか

666 :無党派さん (アウアウ Sa5a-1Guu):2016/02/12(金) 17:18:09.66 ID:tMXTU9Gfa.net
>>650
9.9%ですか…

667 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/12(金) 17:19:28.63 ID:m8oE0/ca0.net
>>664
仮にこうなりゃ確かに自民は選挙に大敗するだろうし安倍も辞任は免れんだろうな。

仮になればの話だが。

668 :無党派さん (アークセー Sx72-1Guu):2016/02/12(金) 17:22:15.05 ID:pLCh+OoRx.net
この世界的不景気じゃどんな政策やってもきついわな。
今が底だと思うが

669 :無党派さん (ワッチョイ 6bbc-k4By):2016/02/12(金) 17:37:54.54 ID:b6sytEH80.net
丸川も結局は撤回か
調子のりだからなノブテルと一緒で

670 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/12(金) 17:41:18.25 ID:m8oE0/ca0.net
やっぱ自民はこのままだと負けはしなくとも相当取りこぼしそうだな。
選挙区は1人区の接戦区は全て落とし比例も15位しか取れないかも。
下手したらダブル選なんてとても出来ないって事態になるかも知れん。

671 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 17:42:28.22 ID:hr/W1Ukq0.net
接戦区全部落として比例15は普通に負け
普通にWだろ

672 :無党派さん (アークセー Sx72-FFFQ):2016/02/12(金) 17:48:52.07 ID:q9aAlpL5x.net
自民が落とす接戦区とやらどれだけあるのかあげてほしいものだ

673 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/12(金) 17:51:05.26 ID:WKSP/MZ50.net
>>662
ただの民主党化だけどなw
ほんと政策より政局やねw

674 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 17:54:13.29 ID:hr/W1Ukq0.net
いい加減政局より政策の中身で勝負する政党が出てきて欲しいもんだわ
と思う青い鳥を追う一人

675 :無党派さん (ワッチョイ 3068-Yeuq):2016/02/12(金) 17:54:48.02 ID:bbGK4tV+0.net
民主に対する不信感は根強いので、
自民がヘマすればするほど投票率が下がるだけでは?
おおさか維新に流れるかな。

676 :無党派さん (スプー Sdf3-pejn):2016/02/12(金) 17:55:49.41 ID:0u7YbA1Rd.net
>>637
水野が無所属で民主支持、維新推薦とかなら…

677 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/12(金) 17:56:30.37 ID:EJ1YpS4Aa.net
>>670
>>671
少し願望入りすぎじゃない?

678 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/12(金) 17:58:15.71 ID:EJ1YpS4Aa.net
>>676
民主党会派に入ってる水野におおさか維新が推薦出すとは思えないかな。
民主の組織票の大半は小西に流れるし水野は落選濃厚だと思う。

679 :無党派さん (ワッチョイ 4bbd-Yeuq):2016/02/12(金) 18:00:10.66 ID:gvnuCUJK0.net
議員辞職は憲政史上初

680 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/12(金) 18:01:13.05 ID:WKSP/MZ50.net
国会議員なんて不倫だらけなのになw
この際不倫すれば議員辞職と法制化すりゃぁいいんじゃねw

681 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/12(金) 18:03:17.55 ID:i7fGZjFHa.net
不倫で辞職かあ。アメリカみたいだな。アメリカは道徳厳しい国だから不倫で辞職はあル

682 :無党派さん (スプー Sdf3-pejn):2016/02/12(金) 18:04:22.79 ID:x1L7OPuQd.net
いっそのこと姦通罪男も適用にして復活でもいいよ

683 :無党派さん (スプー Sdf3-pejn):2016/02/12(金) 18:04:54.74 ID:0u7YbA1Rd.net
>>670
岩手、福島、長野、三重、大分、沖縄を落として比例15でも57議席で自民党単独過半数行くな。
北海道2議席目は大地が協力する限り、新潟、滋賀は野党が割れる限り鉄板だろう。

684 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/12(金) 18:05:47.21 ID:m8oE0/ca0.net
>>677
願望ではなく危惧だわな。
2007年参院選や2009年がフラッシュバックしてくるんだわ。

685 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 18:06:23.24 ID:hr/W1Ukq0.net
アメリカで道徳?
クリントンなんてどうなるんだよw

686 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/12(金) 18:06:30.92 ID:i7fGZjFHa.net
民主党と共産党攻撃すれば票になる
と考えるお維新が民主党候補なんて支援しない。

687 :無党派さん (アウアウ Sa5a-1Guu):2016/02/12(金) 18:07:53.12 ID:PbWeDv4Fa.net
>>678
これだな

688 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/12(金) 18:09:34.76 ID:eSOL1pup0.net
議席があるうちに一罰百戒やり、躾にうるさい神道、壺、創価へのけじめをつけたな

重要選手の股が緩い第二極野党(細野、小沢、山本太郎)や
過去に微妙なやらかしのある共産(穀田)へのあてつけにもなる

689 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/12(金) 18:09:50.36 ID:EJ1YpS4Aa.net
>>684
その時の民主と今の民主じゃ党勢が違いすぎるけどね。

690 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/12(金) 18:11:09.06 ID:IxxtL0jj0.net
はるのしっぽが左派系から批判されているみたい
http://pbs.twimg.com/media/Ca8pZSbUEAAi3S_.png

本人も比例で入れる党がないって嘆いていたし

691 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/12(金) 18:12:55.75 ID:WKSP/MZ50.net
そんな泉って憲法9条改正賛成なんだなw
どうりで共産系が苛立ってるわけだw

692 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/12(金) 18:13:49.01 ID:i7fGZjFHa.net
>>685
社会全体はアメリカは保守的だから道徳は結構やかましい。リベラルはごく一部。不倫、ホモ、中絶は選挙争点になる国。クリントンも弾劾までいったでしょ

693 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/12(金) 18:14:50.75 ID:uR/axR7L0.net
自民の溝手より中曽根の方がよかったのに、なんで変わっちまったんだ・・・

694 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/12(金) 18:15:22.94 ID:eSOL1pup0.net
場合によっては親分の前原ごと二階だの松井だのにスカウトされかねないからな
ポイントは民主ばらしてつくる新党がどのくらい両翼釣り合うかだな

695 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/12(金) 18:16:02.61 ID:i7fGZjFHa.net
不倫だと層化が支援しないもん。

696 :無党派さん (ワッチョイ 74f7-FFFQ):2016/02/12(金) 18:16:48.36 ID:DVl2+U1J0.net
泉は割と典型的な民主党保守派ってやつだな。
北神はそれより振り切れてる民主党にいてはいけないレベルの保守派

697 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/12(金) 18:22:29.23 ID:i7fGZjFHa.net
番長は案外自民入党ロンダ組織である二階派にいくかもな。維新にいっても大阪中心の体制になってるから活躍できんから

698 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/12(金) 18:24:26.17 ID:i7fGZjFHa.net
言えることは同日選は民主党の解党がかかった選挙。負けたら岡田辞任で後継がいない。

699 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 18:24:30.32 ID:hr/W1Ukq0.net
選挙区当選出来れば離党どこかへ移籍もやりやすいし割りといいかもしれん
でも泉が民主からでるかね。前原達が集団離党するなら別だけど

700 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/12(金) 18:26:15.19 ID:EJ1YpS4Aa.net
京都3区補選は共産は候補の選定を急いでいて維新の松井も候補者擁立に
立てたいと言ってるみたいだな。
野党統一早くも崩壊の模様。

701 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/12(金) 18:26:46.07 ID:IxxtL0jj0.net
京都民主は共産党が強くならないための組織として存在するから
自民党へ行く選択肢はないはず

京都市長選挙が尾を引いて共産党支援は難しいしおおさか維新も候補を立てるから
意外と面白い結果になるのでは

702 :無党派さん (スプー Sdf3-pejn):2016/02/12(金) 18:30:04.36 ID:0u7YbA1Rd.net
>>696
民主党にいてはいけないレベルの極左
辻本、有田、菅、小川、田城
典型的な民主党左派
小西、アベトモ、旧社会党グループ
中間派
枝野、桜井、福山、岡田、安住、
典型的な民主党保守派
前原、原口、泉、野田、玄葉、蓮舫、民社協会系
民主党にいてはいけないレベルの保守
長島、北神、松原、渡辺周、金子

こんな感じ?

703 :無党派さん (ワッチョイ a89e-M3Yw):2016/02/12(金) 18:32:03.50 ID:5NC69oT20.net
京都3区は自民とおおさか維新が組んだら得票率5割台で勝つ
(おおさか維新の支持者は民主党には絶対に入れない)

704 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/12(金) 18:32:06.05 ID:EJ1YpS4Aa.net
>>702
大分の吉良も一番下の部類に入るね。

705 :無党派さん (スプー Sdf3-pejn):2016/02/12(金) 18:38:57.38 ID:0u7YbA1Rd.net
今となっては信じ難いことに西村真悟も山谷えり子も元民主党所属の議員なんだよな。

706 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 18:41:14.42 ID:8lz5BYCa0.net
>>702 小西は極左、福山は左派。保守に細野、馬淵追加。最保守に芝追加

707 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/12(金) 18:50:28.20 ID:IxxtL0jj0.net
京都3区の比例票
46,132 自民党
32,146 維新の党
30,099 共産党
29,665 民主党
20,475 公明党

京都3区の結果
59,437 宮崎謙介
54,900 泉健太
26,655 石村和子(共産党)
24,840 清水鴻一郎(維新)

708 :無党派さん (スプー Sde3-pejn):2016/02/12(金) 18:54:04.74 ID:NdJTuwCKd.net
>>703
野合は失う票の方が多い
って大阪W選で学ばなかったのか?

709 :無党派さん (ワッチョイ 74f7-FFFQ):2016/02/12(金) 18:54:32.84 ID:DVl2+U1J0.net
西村と横路が同じ党にいるってテレビタックルでいじられてたのを覚えてるw

710 :無党派さん (ワッチョイ 63fd-pejn):2016/02/12(金) 18:54:52.72 ID:+y2SdEkB0.net
このまま行くと京都三区補選は自民、民主、共産、維新が候補を立てて僅差で自民が勝ちそうだな。

711 :無党派さん (ワッチョイ 74f7-FFFQ):2016/02/12(金) 18:56:09.79 ID:DVl2+U1J0.net
そこまで乱立して、かつ、自民のタマがよほーどよくて初めて自民が勝てるレベルだろうよ
基本は泉

712 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 18:56:35.32 ID:8lz5BYCa0.net
自民が誰を立てるか次第

713 :無党派さん (ワッチョイ 74f7-FFFQ):2016/02/12(金) 18:59:30.76 ID:DVl2+U1J0.net
ただででも、宮崎の後釜で自民が立てた候補に投票したくないという心理が働くだろうし

714 :無党派さん (アークセー Sx72-e0QN):2016/02/12(金) 19:01:46.49 ID:KHFmBg9hx.net
岡田代表ら、門川大作京都市長を党本部に迎えて懇談
http://www.dpj.or.jp/article/108360

 岡田克也代表は12日午後、7日に投開票された京都市長選挙で3選を果たした門川大作市長を党本部に迎えて懇談した。

 「厳しい選挙を総力を挙げて応援してもらったことに感謝する」と門川市長は民主党所属議員や関係者の応援に謝意を示した。

 岡田代表が今後の最大の課題について尋ねると、
門川市長は「京都は元気になってきたと言われているが、経済の活性化と安定した雇用が重要になる。
観光が脚光を浴びているが観光業で働く人75%が非正規雇用である。
また京都市内の製造業の場合は30%が非正規雇用である。
観光をエンジン産業にしていくことは大事だが、しかしその労働条件は非常に厳しい。
これは日本の将来をも物語っているとも言える。
観光業で安定した雇用をつくっていくこと、同時に労働生産性を高めていくことが必要だ」と語った。
また、外国を含めた企業誘致、福祉の充実、子育て支援にも力を入れていく考えを示した。

 門川市長は文化庁の京都移転を後押ししてほしいとも求め、
「党派を超えて取り組んでいく」などと応じるなど、なごやかに懇談した。

715 :無党派さん (ワッチョイ 4bbd-Yeuq):2016/02/12(金) 19:18:35.30 ID:LrUA2wY/0.net
>>708
共産党が無条件のベタ降りで選挙に一切関わらず自由投票、シールズもどんちゃん騒ぎしない
この条件なら1+1=1.9くらいになる可能性はある

716 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/12(金) 19:18:42.28 ID:IxxtL0jj0.net
鍵を握るのは公明党だと思う

717 :無党派さん (アウアウ Sa95-vWqR):2016/02/12(金) 19:20:13.79 ID:FdevNVyva.net
>>709 それよりは、昔の統一社会党の土井直作(右派、笹川良一が支援)
黒田寿男(左派)。 西村と土井は似たようなもんだが、黒田と横路の差
が大きい。

718 :無党派さん (ワッチョイ 30ec-pejn):2016/02/12(金) 19:20:46.33 ID:5gEjvU0R0.net
>>703
関西でおおさか維新が自民と組んだら
おおさか維新の支持者から不満が出るんじゃないの?

719 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/12(金) 19:20:58.48 ID:eSOL1pup0.net
>>702
こうみると相対的に「いてはいけない」連中が個人力あるというのがよくわかる
まあだからこそ対極から忌々しく思われても居座れるな

720 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 19:21:46.52 ID:hr/W1Ukq0.net
>>715
だから絶対にそれはないから
そういう100%ない事を書いても意味がないよ。新党くんと同じ

721 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/12(金) 19:22:42.34 ID:IxxtL0jj0.net
おおさか維新はすでに候補者選定中
田坂じゃなくて井上が選んでいるっぽい

722 :無党派さん (ワッチョイ 86d3-KmTg):2016/02/12(金) 19:23:48.36 ID:/NDLXAAl0.net
>>709
選挙板だとかつての大阪14区もその手の引き合いにはよく出されていた。
谷畑(当時自民)と長尾(当時民主)は所属する政党が逆ではないかとね。

723 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 19:25:37.59 ID:8lz5BYCa0.net
自民は大地の取り込みとか今井擁立とか寝技も駆使して進めてきたが京都と北海道のダブル補選で2勝するための策を打ち出してくるだろうか
それとも京都は捨てるのか

724 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/12(金) 19:28:27.96 ID:eSOL1pup0.net
まあ、階級政党やミニ政党は塊じゃないと駄目だが、
国民政党というものはあるていどウイングに幅がないとね。

安倍がなかなかどうして、思想的に必ずしも合わない二階を使いこなしつつ
若者、女性、労働者、LGBTへの目配せもスタートしているといったところで、
岡田民主は「邪魔な右翼議員追い出せ」だの「維珍や汚沢は近寄るな」ばっかりで
党体護持派が山岳ベース状態になっているんだから、これじゃあな

725 :無党派さん (アークセー Sx72-1Guu):2016/02/12(金) 19:30:54.99 ID:pLCh+OoRx.net
護憲でも改憲でも安保法反対のシングルイシューで結集するって設定の連中はもうキャラ作りやめたの?

726 :無党派さん (ワッチョイ 331f-9/ZF):2016/02/12(金) 19:42:41.42 ID:znQtqNg30.net
最近の情勢を鑑みると4月解散総選挙説は濃厚になってきたな

727 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/12(金) 19:47:07.87 ID:EJ1YpS4Aa.net
>>723
北海道の補選はもう和田の濃厚だろうし
京都をどう取るかだな。

728 :無党派さん (ワッチョイ 4dfd-Xsbi):2016/02/12(金) 19:48:31.21 ID:hbabHafG0.net
いいこと思いついた!

自民・公明が独自の候補者を立てず、
泉ケンタを支援すれば楽勝じゃね?

729 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/12(金) 19:48:32.31 ID:lYOLxZor0.net
>>724
女性←宮崎がやらかしたばかり
労働者←派遣法採決
LGBT←地方議員の失言の嵐

これでスタートしてるんですかね…

730 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/12(金) 19:49:10.89 ID:IxxtL0jj0.net
安保や大阪W選挙の頃と違って各党が色んな思惑で動いているから一枚岩じゃないんだよな

731 :無党派さん (ワッチョイ 4bbd-Yeuq):2016/02/12(金) 19:49:24.18 ID:LrUA2wY/0.net
世に倦む日日 ?@yoniumuhibi 3時間3時間前
例えば、4月に株価が1万2000円に落ちていたら、そのときは、お維は安倍晋三との距離を微妙に取り始めますよ。
民主党の方に寄る。内閣支持率はかなり落ちていて、世論は反安倍・アベノミクス見直しの空気になっている。
報道は経済問題一色になり、マスコミは安倍政権の経済政策を叩き始める。

732 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 19:49:33.71 ID:hr/W1Ukq0.net
よっぽど良タマじゃないかぎり泉が補選取るけど
選挙区当選したらおおさか維新や保守系新党にでもいっちゃいそうだが
最悪自民なんとかもあるでしょ、丁度支部長が消えたのだし

733 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 19:50:08.00 ID:8lz5BYCa0.net
>>728 泉健太引き抜きかw。じゃあついでに北神も引き抜こうぜw

734 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/12(金) 19:50:14.40 ID:jorbmZ9wa.net
>>703
京都の自民党関係者は反維新が多い。ましてダブル選挙の影響で関西全体では野合には
マイナスイメージしかないから単独で戦って基盤作るほうがマシ。

735 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/12(金) 19:50:16.55 ID:lYOLxZor0.net
泉も前なんとかと同じように辞める辞める詐欺師になって終わりでしょ

736 :無党派さん (ワッチョイ 4bbd-Yeuq):2016/02/12(金) 19:50:24.49 ID:LrUA2wY/0.net
世に倦む日日 ?@yoniumuhibi 8時間8時間前
株価が1万2000円になったら、保守票と無党派票が民主に流れて、二つの補選とも民主が勝つだろう。
アベノミクスが失敗だったと結論が出る。民意の烙印が押される。
安倍晋三の支持率は30%を切り、党内政局が始まるだろう。安倍晋三では参院選を戦えないと誰かが言い出す。

737 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 19:51:57.69 ID:hr/W1Ukq0.net
>>729
産経小説とかいってるアカは自分のところ心配するといいぞw

738 :無党派さん (ワッチョイ f933-Yeuq):2016/02/12(金) 19:53:07.04 ID:V8hmktF30.net
>>714
また共産を挑発するような事をw

739 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/12(金) 19:53:20.35 ID:jorbmZ9wa.net
>>731
お維新は「自民が構造改革や規制緩和を徹底しないのが問題、もっとやれ」と
しか言わない。野党に今更近づいても支持率が伸びないから

740 :無党派さん (ワッチョイ 4bbd-Yeuq):2016/02/12(金) 19:53:31.85 ID:LrUA2wY/0.net
世に倦む日日 ?@yoniumuhibi 3時間3時間前
例えば、4月に株価が1万2000円に落ちていたら、そのときは、お維は安倍晋三との距離を微妙に取り始めますよ。
民主党の方に寄る。内閣支持率はかなり落ちていて、世論は反安倍・アベノミクス見直しの空気になっている。
報道は経済問題一色になり、マスコミは安倍政権の経済政策を叩き始める。

741 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/12(金) 19:55:05.25 ID:eSOL1pup0.net
>>729
目下、うまくないこともいろいろ起きているが
総理、官邸、幹事長らが主導で前向きになっている点は評価すべき

民主党にもこういう意味でのイノベをもっと打ち出してほしい
もともとリベラルが多いし、当面与党になりえない立場なんだから
いろいろとおもいきったアイデアは打ち出せるはずなんだ

742 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 19:57:34.73 ID:8lz5BYCa0.net
つい

@01Purokion
野党がどうすれば参院選で改憲派2/3を阻止できるのか教えてあげよう。まず1人区は宮城、山形、福島、新潟、山梨、長野、三重、滋賀、奈良、岡山、大分で共産党が候補を降ろして民主候補に一本化

@01Purokion
複数区は京都で共産が降ろす。大阪では民主が降ろす。兵庫では共産が降ろす。愛知では民主が候補者を1人に絞って余剰票を一部共産に流す。

743 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/12(金) 19:58:23.53 ID:IxxtL0jj0.net
泉って細野の推薦人だしどちらかと言えば野党再編寄りでしょ

744 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/12(金) 19:59:02.62 ID:EJ1YpS4Aa.net
>>742
上の方はまだしも下の方は選挙に無知なのが丸出しだな。

745 :無党派さん (ワッチョイ 5061-Yeuq):2016/02/12(金) 20:01:13.19 ID:SIFLB+f00.net
>>742
その条件で全部勝つことが出来ればね
でも無理よ

746 :無党派さん (ワッチョイ dba4-kzWn):2016/02/12(金) 20:03:14.49 ID:zzwFDkxb0.net
岡山は県連が自民が出した小娘候補に不満抱いてるらしいからおおさか維新と平沼あたりが暴れて候補者分裂すれば可能性あるな。

747 :無党派さん (ワッチョイ 33c3-0KAo):2016/02/12(金) 20:06:26.02 ID:PBq1hdWy0.net
復興をさまたげる「1ミリシーベルト」のタブー

民主党政権はICRPの線量基準を誤解し、誤った科学的根拠を適用したのだ。
つまり1mSvは原発事故のような「緊急時」の基準ではなく「平時」の基準であり、
それを被災地の除染に適用したことが決定的な間違いだった。

中川氏もいうように「この法令上の年間1mSvとは、健康影響上の科学的なデータではなく、
安全を十分に見込んだ防護上の目安に過ぎない」からだ。
http://agora-web.jp/archives/1669590.html

748 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/12(金) 20:06:42.32 ID:IxxtL0jj0.net
こうして見ると他党の協力に頼らない維新が良心的に見える
都知事選挙の時は本当にひどかったし

749 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 20:07:38.76 ID:8lz5BYCa0.net
>>744 >>745 その後で野党側を煽ってるから多分無理ってわかってて言ってる感じ

@01Purokion
うーんやっぱ2/3阻止は無理っすw。野党支持者の皆さん残念w。そもそも奈良とか岡山は一本化しても無理そうなのにこういうところで奇跡が起きても届かないんじゃどうしようもない

750 :無党派さん (ワッチョイ 74f7-FFFQ):2016/02/12(金) 20:07:49.07 ID:DVl2+U1J0.net
平沼が今更党に反するようなことするのか?

751 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/12(金) 20:08:04.14 ID:n2aNXm600.net
市民連合(笑)側が泉健太はウヨとか言って叩いてるんだけど
京都3区補選で内ゲバ勃発?

752 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/12(金) 20:11:51.84 ID:EJ1YpS4Aa.net
>>746
復党したばかりの平沼が暴れるとは考えづらい。
岡山は普通に自民が取るよ。

753 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/12(金) 20:13:44.24 ID:n2aNXm600.net
平沼て左半身麻痺が残ってるような状態でしょ?
もうそんな元気はないと思うよ
最後は静かに自民党で終わりたいてだけの人かと

754 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/12(金) 20:13:46.18 ID:eSOL1pup0.net
平沼は余生感から余命感に移行してきてるよな
復党相成った時の報道が田英夫国会復帰以来の暗黒臭がした

755 :無党派さん (ワッチョイ 30ec-k4By):2016/02/12(金) 20:16:48.13 ID:5gEjvU0R0.net
ただの安倍信者による宣伝だよ。

> プロキオン
>@01Purokion

>2013年にWEB広告事業で起業しました。
>このアカウントはプライベート用。ビジネスや政治のことをつぶやきます。
>ツイッター広告掲載募集中。
>保守/安倍政権支持/科学技術と教育に手厚い予算を/日本という国に誇りを持っています

756 :無党派さん (ワッチョイ 366c-9aYn):2016/02/12(金) 20:17:33.31 ID:U2SFH4oM0.net
>>751
民主党の公認候補なら、市民連合には引いて貰うのが良いかな。
市民連合も基本的には、ウヨでしょう。

757 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/12(金) 20:18:17.32 ID:lYOLxZor0.net
平沼って子どもいるんだっけ?
それに地盤渡して静かに余生を過ごしたいんだろうな
比例復活議員はどうするんだろう

758 :無党派さん (ワッチョイ 74f7-FFFQ):2016/02/12(金) 20:24:43.45 ID:DVl2+U1J0.net
人生最後に自民党戻った形だと思うしさすがに次回の総選挙は出馬せずに阿部を支援して引退だと思ってる。というかそういう確約をして復帰じゃないんだったらもっと揉めてるはず。

759 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/12(金) 20:44:03.30 ID:IxxtL0jj0.net
中国ブロックは比例に余裕があるからどうにでもなるでしょ
津村や柚木が比例復活し続けるおかげで新規で出馬する民主党候補をも少ないだろうし

760 :無党派さん (ワッチョイ 4f55-4j06):2016/02/12(金) 20:53:06.81 ID:OazUKW+c0.net
そもそも岡山は県連が公募で選定したんだろうが

761 :無党派さん (アークセー Sx72-1Guu):2016/02/12(金) 20:55:53.48 ID:pLCh+OoRx.net
市民連合じゃなく左翼連合じゃん。
改憲志向のやつは人でなし扱いする排他志向なおさんと勝負ならんよ。
今井を公認した自民と雲泥の差

762 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 21:05:34.53 ID:hr/W1Ukq0.net
>>760
そうだよw
だから妄想でしょ。妄想と現実がごっちゃごちゃ

763 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/12(金) 21:11:09.60 ID:jorbmZ9wa.net
基本西日本では野党は厳しいとみるべきだから、首都圏や東日本で
確実に取るほうを考えるべきだろ

764 :無党派さん (ワッチョイ 0d12-vWqR):2016/02/12(金) 21:17:47.84 ID:tPhVX5KS0.net
>>760>>762
公募で選定した時点では江田五月の引退はまだ周知の事実ではなかったからな

765 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/12(金) 21:33:17.95 ID:WKSP/MZ50.net
>>722
2012年に大阪維新も長尾に維新入りの要請してたよ
ただし選挙区替えが条件だったけどね
で、長尾は14区から移るのを拒否と
今の長尾見てると取らなくて良かったって感じじゃないかなw

766 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/12(金) 21:33:44.64 ID:equ4ygzQ0.net
岡山県連一部に不満はあるようだが,全体としては組織挙げて小野田支援していると思うけど.
橋下,阿部,加藤はじめ国会議員が全面協力している.平沼も後援会にお披露目している.
ポスターとかもかなり目立つようだ.そして公明も新年会で紹介するなど自公の選挙協力も万全.
相手が東大卒ベンチャー企業家と肩書的にはまずまずだが新人で知名度なく出遅れてているから勝てる可能性十分だと思う.

767 :無党派さん (アークセー Sx72-1Guu):2016/02/12(金) 21:42:06.25 ID:pLCh+OoRx.net
そういやすっかり話進まなくなったけど新党は完全になくなったのか?
維新どうすんだ。

768 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/12(金) 21:45:48.14 ID:equ4ygzQ0.net
>>767
こんな奇策まで検討しているみたい.まぁ難航中ってところ.
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201602/2016021100208&g=pol

769 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/12(金) 21:50:12.27 ID:WKSP/MZ50.net
二段階合流論は江田松野岡田の会談でずっと練ってた策だね
橋下が維新の党を離党した夜にw
維新が獲る反自民反民主の第三極票がほしいとw
つか民主と選挙母体が同じで後に合流するとわかってる政党に
国民の追い風なんて吹くのかよとw

770 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/12(金) 21:57:06.77 ID:equ4ygzQ0.net
>>473
亀レスだが,若林けんたの選挙活動見たら,そこそこ強いイメージがする.
ブログ見ればわかるがミニ集会に新年会,企業・団体回りを精力的にこなしていて,何より勝手連的な支援を受けている.
勝手連もシールズやら右翼系団体とかイデオロギー入っていたら票逃げるけど,JCの先輩後輩とかの有力者が多いみたい.
選挙弱い人って県連とか他の議員とかの後援組織に頼る人多いが若林は親父から引き継いだもの以上に自分でも後援組織作っているから割と強そう.
一方,杉尾はよりによってママの会主催のイベント参加するらしいけど・・・.
てなわけで福島とか三重とか他の一人区と比べても長野は自民が取りそうだけどね.
選挙プランナー三浦さんの予想も長野は自民だったしな.

771 :無党派さん (ワッチョイ 68b8-Yeuq):2016/02/12(金) 22:00:22.01 ID:csoXKq+R0.net
32ある1人区でいくつ野党が勝てるんだよ
5勝27敗とかでよろこんでんじゃねえよ、惨敗じゃねえか
せめて14勝13敗だろ

772 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/12(金) 22:00:45.53 ID:equ4ygzQ0.net
>>769
同感.風吹くどころかむしろこんな奇策逆効果な気がするけどなぁ.

773 :無党派さん (ワッチョイ 50d3-pejn):2016/02/12(金) 22:02:09.43 ID:PlQE48Rd0.net
株価下落と円高ってどっちが原因でどっちが結果?

774 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/12(金) 22:02:15.01 ID:eSOL1pup0.net
順風も逆風もない、整理整頓というぐらいでは

整頓した段階で、不必要にシールズに引っ張られると票減らしそうではある
なお、共産は多少右傾化しても「ソフト化」扱いで無党派増える
左派には共産以外に事実上選択肢がないから左側もがっちり

775 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/12(金) 22:04:35.16 ID:EJ1YpS4Aa.net
>>771
野党が14勝13敗無理無理www
>>772
合流するはずが合流できずに党が割れたままという
最悪の事態も...というかこんな奇策したら取れる議席も取れないような気がするな。
こんな奇策したらまだ民主党支持してる層からも飽きられて離反を起こしそう。

776 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/12(金) 22:06:54.02 ID:jorbmZ9wa.net
江田と松野がピンチなのは確か。新党結成・合流がとん挫してるから

777 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/12(金) 22:08:14.43 ID:IxxtL0jj0.net
維新とは別の新党は思わぬ形で出来る気がする
誰も注目していない意外な人とか

778 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 22:09:23.51 ID:8lz5BYCa0.net
絶対与党が勝つ1人区

青森、秋田、栃木、群馬、岐阜、石川、富山、福井、和歌山、香川、愛媛、徳島高知、鳥取島根、山口、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島

これだけでもう19勝してしまうぞ

779 :無党派さん (ワッチョイ 68b8-Yeuq):2016/02/12(金) 22:11:12.09 ID:csoXKq+R0.net
>>777
北海道で社民党を抜いた「支持政党なし」が
参院選で全国展開のうわさがあるね

780 :無党派さん (ワッチョイ 6e46-M3Yw):2016/02/12(金) 22:12:25.36 ID:iMyZw3oZ0.net
>>773
円高進行→株安
原因は常に円高であり、結果が株安となる
経済に不安が出てくると日本円が飛ぶように世界で買われる
有事の日本円なのだよ
日本円の価値は良い悪いは別にして世界最高なのは間違いない

781 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/12(金) 22:12:55.83 ID:equ4ygzQ0.net
>>771
現実問題,5勝でも厳しいわな.まして14なんてありえん.
岩城がだめっぷりを見せる接戦予想の福島と自民票を食える候補で夏場から徹底どぶ板の三重が少し光が見えている.
これに続くのが滋賀,奈良,大分あたりで,さらに,新潟,長野,宮城もほんの少しは芽がある.あとはほぼ無理.
上にあげたところ最大3つ程度かな.取れるのは.期待値は1から2の間と見る.今の状況だと.
民主以外だと岩手と沖縄は非自民かな.もっとも沖縄は宜野湾であやしさがでてきたし.

782 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/12(金) 22:15:16.69 ID:8lz5BYCa0.net
実際与党の勝敗ラインは27勝5敗じゃない?6以上落としたら与党の負け

783 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/12(金) 22:16:49.48 ID:eSOL1pup0.net
で、円高になると野党は「ドルだてGDP」の話はしなくなるんだよな

784 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/12(金) 22:20:01.23 ID:equ4ygzQ0.net
>>774
いや,こんな国民無視の奇策がニュートラルで済むとおもんけどね.逆風だと思うわ.
共産が多少右傾化したほうが無党派取り組むは同意.むしろそうすべきやろうな.
共産は参院で民主と組むこと考えているけど,少し右に旋回して,安保なんかより経済重視で
かつ,おおさか維新みたいに民主攻撃して民主の左派支持層を奪うのが戦略的にお得だと思うけどな.

785 :無党派さん (ワッチョイ 2a46-k4By):2016/02/12(金) 22:20:54.77 ID:hr/W1Ukq0.net
だから共産党はイデオロギー全開なんだし右に旋回とか経済重視とか絶対にないから

786 :無党派さん (ワッチョイ 6e46-M3Yw):2016/02/12(金) 22:21:43.32 ID:iMyZw3oZ0.net
野党に政策を期待しても無駄
常に自民にヘイトして国政を弄ぶことしかできないのが野党なのだから

787 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/12(金) 22:22:20.95 ID:equ4ygzQ0.net
>>775
まったくもって同意.
てか仮に合流したとすると江田とか旧小沢系の壊し屋が流入するので後々考えてもぞっとするけど.

788 :無党派さん (ワッチョイ 6e46-M3Yw):2016/02/12(金) 22:24:16.60 ID:iMyZw3oZ0.net
与党の勝敗ラインはどこまでいっても自公で過半数としかならない
自公協力体制である以上、それ以上の勝敗ラインは
公明党への配慮でありえない

789 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/12(金) 22:24:46.82 ID:jorbmZ9wa.net
江田と小沢がくっつく可能性は?言えることは

・民主
・共産
・お維新
・江田・小沢その他の仲間たち

の4つが野党の流れだから野党連合どころじゃないだろ

790 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/12(金) 22:27:46.85 ID:equ4ygzQ0.net
>>785
安保はじまる前の地方選挙では割と経済・生活重視でいっていたが最近はまぁだめだね.
もっとも共産の経済政策だとかつてのイギリス病にかかりそうだが.

791 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/12(金) 22:36:46.77 ID:eSOL1pup0.net
共産は計量的に得票策を練るはずなので

とにかく天皇制反対、赤色革命待望、という層が死に絶えれば
社会民主主義同然の路線に完全にシフトするだろう。
たぶん不破の政治家としての社会死、団塊世代の後期高齢者突入が号砲となる。
そのタイミングでまだ40歳前後の女性を旗頭に持ってこられれば
民主党(か後継の非自共第二極政党)はかなり痛い目を見ることになる。

792 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/12(金) 22:40:52.64 ID:jorbmZ9wa.net
手アカがついた社民主義路線がいまどき受けるのかい?アカだけにアカらしくいった
ほうが票は取れる。

どのみち自民は今回の選挙で同一労働同一賃金を持ち出してくるんで野党は割れるんだし

793 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/12(金) 22:43:12.48 ID:equ4ygzQ0.net
>>778
この中で自民県連に若干の不安あったり相手のタマが保守系でまずまずだったりするのは,
栃木,佐賀,宮崎.
しかし,ここらへんを自民から奪うのは2007並みの風がないと無理.
まぁあとは自民でしょうね.
鳥取島根とかも非自民側が良タマで奪えるかもという人いるけど,それはない.
消費者庁長官とはいえ民主政権だったから起用された市民運動上がりの人だし.
土地柄から言って保守層に食い込めないと死亡だが,経歴的に無理でしょう.
そもそも活動の拠点は関東で地元出身とはいえ落下傘に近い.合区ってのも痛いわな.

794 :無党派さん (ワッチョイ 7418-0HdS):2016/02/12(金) 22:43:52.07 ID:qzh+hIc60.net
ストックホルム合意の白紙化
拉致問題解決はもう無理だな

795 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/12(金) 22:44:56.67 ID:jorbmZ9wa.net
もともと北朝鮮が履行すると考えるのが間違い。
取り戻すなら戦争しかないんだよ。はっきりいえば

796 :無党派さん (ワッチョイ 36bf-Yeuq):2016/02/12(金) 22:47:28.65 ID:Y1OG+Ijz0.net
そもそも最初からまともに調査なんてしてないんだろ北朝鮮は

797 :無党派さん (ワッチョイ f915-Yeuq):2016/02/12(金) 22:48:45.18 ID:eBcs6TtK0.net
ついに死人まで出たけどこれ選挙に影響ある?
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201602/0008799258.shtml

798 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/12(金) 22:53:38.19 ID:nIhdmXBX0.net
ダブル補選へ準備急ぐ=自民に逆風、不戦敗も−与野党
http://www.jiji.com/sp/c?g=pol&k=2016021200856&pa=f

自民党の宮崎謙介衆院議員(京都3区)が辞職願を提出したことを受け、与野党は4月に行われる衆院京都3区補選の準備を急ぐ。衆院北海道5区と同時の「ダブル補選」で、夏の参院選の行方を占う前哨戦となる。
だが、自民党は苦戦必至とみて、候補擁立見送りも排除せず、慎重に検討を進める構え。これに対し、民主党は比例復活した現職を立て、議席奪還を狙う。

残念だが意思を尊重します」。安倍晋三首相(党総裁)は12日、宮崎氏辞職の意向を同氏が所属する二階派会長の二階俊博総務会長から伝えられ、了承した。
 
宮崎氏は同日午前の記者会見に先立ち、東京都内で同派幹部と協議。今後も別の不倫疑惑が報じられる可能性をほのめかすと、
出産から間もない妻の金子恵美衆院議員に触れ、「これから(報道が)出てくるたびに言われる。妻のことを考えたら耐えられない」として議員辞職を口にした。
 
仰天した幹部らは「辞職したら補選になってしまう」「刑事罰に問われようかという人だって辞めていない」などと慰留したが、宮崎氏は譲らなかった。
やむなく、二階氏が首相に、伊吹文明元衆院議長が谷垣禎一幹事長にそれぞれ連絡した上で、宮崎氏が会見に臨み、辞職を表明した。
 
関係者によると、不倫報道を受け、党幹部が宮崎氏に離党を促したほか、官邸からも党側に懸念が伝えられていたが、辞職は想定外だった。
 
◇「戦って負けるよりは…」
 京都3区はもともと民主党の支持基盤が強く、自民党には分が悪い選挙区だ。同党が圧勝した前回衆院選でも、ここでは民主党とは5000票足らずの小差。
党所属議員が女性スキャンダルで辞めた後となれば、自民党に逆風は避けられない。
 
「ただでさえきつい選挙区なのに、厳しいなんてものじゃない」。同党ベテランは頭を抱える。
谷垣氏は12日、記者団に「よく状況を見ながら、京都府連とも相談しなければならない」と歯切れが悪かった。「こんな選挙は勝てない。出さない選択肢もある。戦って負けるよりは…」。党幹部は擁立を見送る「不戦敗」に言及した。
 
ただ、同府連会長の西田昌司参院議員は会見で「候補者を擁立すべきだ。議席は守らないといけない」と主張、調整は容易に付きそうにない。

◇野党分裂も
民主党は、前回京都3区で宮崎氏に惜敗し、比例代表で復活当選した泉健太氏を擁立する方針。
岡田克也代表は12日の会見で「泉さんを立てて戦うのは当然だ」と述べ、泉氏も記者団に「出馬の意向を持っている」と表明した。同党は野党共闘も視野に選挙準備を進めたい考えだが、野党候補が乱立する可能性もある。
 
京都を含む近畿地方に浸透するおおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は12日、独自候補を擁立する意向を表明。
維新の党の松野頼久代表も会見で「野党再編の流れを見ながら考えていきたい」と、独自路線に含みを持たせた。共産党は一定の支持基盤を持っているが、小池晃政策委員長は会見で「この事態になったばかりだ」と対応を明言しなかった。

799 :無党派さん (ワッチョイ 68b8-Yeuq):2016/02/12(金) 22:59:21.73 ID:csoXKq+R0.net
橋下たちが維新の通帳とはんこを大阪で死守していたときに
オヨビでないのに小沢の犬・郷原とか植草とか平野が吼えてたじゃん
けっきょく江田は小沢一郎にそそのかされて「橋下を追い出せ」にこたえたんでしょ

800 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/12(金) 23:00:59.23 ID:equ4ygzQ0.net
>>798
さすがに泉がとるだろうな.
道5区は民主系敗北の可能性大だから,民主執行部にしたらタナボタだね.
道5区の負け方次第で岡田執行部の責任問題が出そうだったけど,京都で勝てれば面目は保てるかも.

801 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/12(金) 23:01:12.15 ID:uR/axR7L0.net
野党共闘ってやっぱり共産党が全面的に見返り無しで譲歩する以外に無いと思う
それは共闘とはいわなさそうだけど・・・。

維新の党と民主はもう合併なさそうだし。仮にあったとしても
も第三局に投票してた人達はおおさか維新か棄権がほとんどじゃないかな

802 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/12(金) 23:04:39.56 ID:IxxtL0jj0.net
>>799
江田はみんなの党時代に維新と組んで自民党に対抗する政党を作ろとしていた
それが頓挫したから離党して維新に合流して民主党と選挙協力しながら再編を模索していた
小沢はそこにくっついてきたオマケに過ぎない

803 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/12(金) 23:07:28.87 ID:equ4ygzQ0.net
>>801
だが,あなたがいうように,共産は見返りなし取り下げで,さらに相手候補を積極応援しないことしかプラスの協力にならない.
だからこそ共産はいまだに迷いが感じられる.
近々で道5区補選とか参院接戦区で候補者取り下げをもっと柔軟に検討するとか伝えれているがどこまで本気やら.
道5区はともかく,参院選でそんなことすれば比例票減るのは確実だからなぁ.民主が票的な意味での見返りくれるとも思えんし.
安保法案廃案だけが悲願なのならまぁしょうがないけど.

804 :無党派さん (ワッチョイ 7418-0HdS):2016/02/12(金) 23:07:46.99 ID:qzh+hIc60.net
>>797
ネタによる。

805 :無党派さん (ワッチョイ 50d3-pejn):2016/02/12(金) 23:07:48.84 ID:PlQE48Rd0.net
共産も民主との協力探らずに民主を批判した方が確かに票取れそう
政策は自民党が消費税凍結だったらもう一歩進んで消費税率下げか消費税撤廃くらい言ってほしいね

806 :無党派さん (ワッチョイ 68b8-Yeuq):2016/02/12(金) 23:09:59.39 ID:csoXKq+R0.net
共産アレルギーを甘く見すぎ

807 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/12(金) 23:11:54.12 ID:jorbmZ9wa.net
>>800
北海道を落とす限り同日選は避けられない。
当選して数か月後にはまた選挙って話です。
京都3区は地理的に大阪に近いエリアだから
今度の八幡市長選の動向に注目。ここでの維新の
票数が影響する

808 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/12(金) 23:13:10.95 ID:jorbmZ9wa.net
>>805
共産はお維新に票を取られてるから補給するなら民主党支持する左派からしかない

809 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/12(金) 23:17:58.70 ID:uR/axR7L0.net
>>805
民主批判+是々非々路線の政権請負政党としての役割はおおさか維新の役目だから
批判すべき点は批判して協力するべき点は自分たちの主張を述べつつも協力して、より理想に近い
法案にして行く路線は民主や共産と差別化できて良いと思う

自民からしても与党だけでゴリ押しのイメージを払拭できるし、公明党へのけん制にもなる

810 :無党派さん (ワッチョイ 74f7-7S0C):2016/02/12(金) 23:18:09.49 ID:DVl2+U1J0.net
官邸が宮崎脅して辞めさせたのかと思ったけど、違ったのねw

自民にとっては京都は幹事長の地元だし、不戦敗とか無残な負け方ってのもしづらいんじゃないの。

811 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/12(金) 23:20:17.58 ID:jorbmZ9wa.net
自民は候補用意できるの?大阪に近いエリアだから当然
お維新が出撃してくるけど

812 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/12(金) 23:22:03.35 ID:equ4ygzQ0.net
>>807
同日選は自民,特に参院組には待望論あるが,公明が反対するだろうから少し時期ずらすと見る.
京都補選を自民が落としたら勢い的に疑問符つくのもある.勢いなかったら公明押し切れんでしょ.
もっとも京都補選まで取ったら躊躇なくやるだろう.
あと八幡市長選は注目している.こことれば,維新のタマ次第で参院京都もおもしろくなるな.

813 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/12(金) 23:24:47.36 ID:lYOLxZor0.net
阪維って誰出すんだ
まさか2回も繰り上げ当選した清水じゃないだろうなw

814 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/12(金) 23:24:54.14 ID:equ4ygzQ0.net
自民は緊急公募要員か府議あたりが補選でてくるんじゃないの.
緊急公募でも自民なら応募者いるだろうし.まぁ勝てるかどうかはかなり厳しいが.
朝もこのスレでいわれていたが,補選はダメもとで次とる作戦だろう.

815 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/12(金) 23:26:05.13 ID:equ4ygzQ0.net
清水は引退宣言していたはず.前言翻したとしてもあの得票だったら出ても無理だわ.

816 :無党派さん (ワッチョイ 74f7-7S0C):2016/02/12(金) 23:26:05.87 ID:DVl2+U1J0.net
清水鴻一郎なら引退したぞw

817 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/12(金) 23:26:59.71 ID:jorbmZ9wa.net
>>812

自民が不戦敗なら維新が出たら勝てる可能性濃厚。自民票は寝るか維新に入れるか
しかないんだから。しかも大阪に隣接したエリア。お維新 民主 共産の3つどもになるのか
京都3区。

大事なのは北海道で京都じゃない。

818 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/12(金) 23:27:51.68 ID:jorbmZ9wa.net
>>814
八幡市長選で自民党候補がもし落ちればそのまんま鞍替え出馬できるw
これはお維新にも言えること

819 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/12(金) 23:29:37.57 ID:IxxtL0jj0.net
以前のおおさか維新としての公募に京都3区なら誰か出しているでしょ
それを選定しているんじゃないかな

820 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/12(金) 23:30:14.35 ID:EJ1YpS4Aa.net
さすがに自民は候補者出してくるとは思うけどな。
それに自民が候補出さずに維新が候補出した場合は泉に勝てるとは思えないが。

821 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/12(金) 23:30:46.44 ID:equ4ygzQ0.net
>>817
京都は自民は候補者出すでしょ.出さなかったら士気にかかわる.安倍の性格からいっても出す.
北海道は大事だけど,京都が加わった以上,京都も注目される.いきさつがいきさつだし.
正直,自民にとっては大誤算だろう.

822 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/12(金) 23:33:54.98 ID:equ4ygzQ0.net
>>818
八幡みたいなところの首長選落ちた人で参院選は・・・.
>>820
同感.

823 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/12(金) 23:40:29.17 ID:uR/axR7L0.net
北海道5区ルポ 与野党で明暗、自民「大地支援」で切り崩し 民・共の統一候補は難航
http://www.sankei.com/politics/news/160212/plt1602120074-n4.html

共産党は昨年8月、5区候補として橋本美香(45)を擁立。しかし、野党共闘を目指す「国民連合政府」を
進める立場から、党北海道委員会は橋本の出馬辞退は可能とも表明した。

 ただ、党道委員長の青山慶二は「民主党は将来も戦争法廃止を貫く担保があるか」として、池田が民主会派入り
しないことを条件化。これに対し、池田は「無所属で仕事をするのは難しい」と慎重だ。
−−−−−−−−−−−−−−−−

この記事見て改めて思ったけど、参議院で無所属統一候補の人達は当選後民主に入るだろうから(そもそも始めから共産入りする候補を民主は推薦しない)
やはり共産党が全面譲歩するしか無さそう

824 :無党派さん (ワッチョイ 5061-Yeuq):2016/02/12(金) 23:45:17.79 ID:SIFLB+f00.net
自民党は出ないでおおさか維新を後方支援するという手もあるんだよなあ

825 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/12(金) 23:49:10.09 ID:jorbmZ9wa.net
お維新だけなら自民支持者はお維新に入れるよ。まして大阪に隣接するエリアなのでお維新の
影響が強いエリア。

826 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/12(金) 23:50:23.33 ID:equ4ygzQ0.net
>>823
共産は中央集権で中央のさじ次第のところもある.そして中央は今日の日経だとより踏み込もうとしているようだ.
本気度は不明だけど.あと5区は札幌市長だった上田が仲介しているみたいで取り下げも多少現実味ましているらしい.
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H1Y_R10C16A2PE8000/
ただし,民主側には抵抗感ありそう.積極的に支援されたら票逃げるしね.
どうなることやら.

827 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/12(金) 23:52:47.34 ID:EJ1YpS4Aa.net
>>824
>>825
さすがに自民は候補者出すだろ。

828 :無党派さん (ワッチョイ 5954-KmTg):2016/02/12(金) 23:54:38.97 ID:tG/FqyBo0.net
京都3区補選は自民党の負け決定だな。候補出さない可能性もあるとか言って戦意喪失してる時点で終わってる

谷垣幹事長「こんな選挙は勝てない。出さない選択肢もある。戦って負けるよりは…」

自民党幹部「二正面はきつい」

安倍首相「女性票は減る」

地元選出国会議員「どう考えても負け戦だ」

ダブル補選へ準備急ぐ=自民に逆風、不戦敗も−与野党
http://www.jiji.com/sp/c?g=pol&k=2016021200856&pa=f

 自民党の宮崎謙介衆院議員(京都3区)が辞職願を提出したことを受け、与野党は4月に行われる衆院京都3区補選の準備を急ぐ。
衆院北海道5区と同時の「ダブル補選」で、夏の参院選の行方を占う前哨戦となる。
だが、自民党は苦戦必至とみて、候補擁立見送りも排除せず、慎重に検討を進める構え。
これに対し、民主党は比例復活した現職を立て、議席奪還を狙う。

 「残念だが意思を尊重します」。安倍晋三首相(党総裁)は12日、宮崎氏辞職の意向を同氏が所属する二階派会長の二階俊博総務会長から伝えられ、了承した。
 宮崎氏は同日午前の記者会見に先立ち、東京都内で同派幹部と協議。今後も別の不倫疑惑が報じられる可能性をほのめかすと、
出産から間もない妻の金子恵美衆院議員に触れ、「これから(報道が)出てくるたびに言われる。妻のことを考えたら耐えられない」として議員辞職を口にした。
 仰天した幹部らは「辞職したら補選になってしまう」「刑事罰に問われようかという人だって辞めていない」などと慰留したが、宮崎氏は譲らなかった。
やむなく、二階氏が首相に、伊吹文明元衆院議長が谷垣禎一幹事長にそれぞれ連絡した上で、宮崎氏が会見に臨み、辞職を表明した。
 関係者によると、不倫報道を受け、党幹部が宮崎氏に離党を促したほか、官邸からも党側に懸念が伝えられていたが、辞職は想定外だった。
 ◇「戦って負けるよりは…」
 京都3区はもともと民主党の支持基盤が強く、自民党には分が悪い選挙区だ。
同党が圧勝した前回衆院選でも、ここでは民主党とは5000票足らずの小差。
党所属議員が女性スキャンダルで辞めた後となれば、自民党に逆風は避けられない。
 「ただでさえきつい選挙区なのに、厳しいなんてものじゃない」。同党ベテランは頭を抱える。
谷垣氏は12日、記者団に「よく状況を見ながら、京都府連とも相談しなければならない」と歯切れが悪かった。
「こんな選挙は勝てない。出さない選択肢もある。戦って負けるよりは…」。党幹部は擁立を見送る「不戦敗」に言及した。
 ただ、同府連会長の西田昌司参院議員は会見で「候補者を擁立すべきだ。議席は守らないといけない」と主張、調整は容易に付きそうにない。


<宮崎議員辞職へ>4月に京都3区補選 「想定外」の難題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160212-00000115-mai-pol

自民党は、夏の参院選に弾みをつけるため、すでに決まっている北海道5区補選の準備を本格化しているが、「想定外」(同党幹部)の難題を抱え込んだ。

 宮崎氏が所属する自民党二階派の二階俊博総務会長や伊吹文明元衆院議長は「議員辞職の必要はない」とかばってきたが、
宮崎氏は妻である同党の金子恵美衆院議員(37)から「政治家としてけじめをつけなさい」と言われ、辞職の意思を固めたという。

 しかし、京都3区はこれまで自民党と民主党が激しく争ってきた選挙区。
2012年と14年の衆院選では宮崎氏が勝利したが、民主党の泉健太衆院議員との票差はそれぞれ約200票、約4500票だった。
泉氏はいずれも比例代表で復活当選している。

 自民党は不戦敗を避けるため候補者選考を急ぐ構えだが、同党幹部は「二正面はきつい」と漏らす。
首相は12日、後援者らとの会合で「女性票は減る」と語ったという。

 一方、泉氏は12日、京都市内で記者団の取材に応じ、補選に「チャレンジする覚悟は持っている」と表明した。
泉氏が立候補すれば、比例代表で民主党の北神圭朗元首相補佐官が繰り上げ当選するため、同党にとっては議席を「1増」させるチャンスになる。

 自民党の地元選出国会議員からは「どう考えても負け戦だ」と不安の声が上がっている。

829 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/13(土) 00:00:11.87 ID:/PRumYUY0.net
>>828
>谷垣幹事長「こんな選挙は勝てない。出さない選択肢もある。戦って負けるよりは…」

細かいようだがこれは谷垣の言葉じゃなくね?

830 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/13(土) 00:01:03.90 ID:/PRumYUY0.net
やべぇ、マルチ野郎にレスしちまった

831 :無党派さん (ワッチョイ 5946-LHL5):2016/02/13(土) 00:03:19.88 ID:5YKxVsEy0.net
>>824
大阪に限らず関西自民とお維は敵対関係なのに自民にメリットがない.
次も見据えて自民は候補出すでしょ.不戦敗のほうが自民に痛い.

832 :無党派さん (ワッチョイ 6203-pejn):2016/02/13(土) 00:04:58.36 ID:PqUXAdvi0.net
京都3区補選にお維は「おおさか」の名を冠したまま出すつもりなのか?

833 :無党派さん (ワッチョイ 5061-Yeuq):2016/02/13(土) 00:05:45.54 ID:U7gUE4mC0.net
でも官邸の方が強いからね
今回の宮崎の辞職にしてもそうだけど憲政史上初でしょ
浮気で議員辞職なんてw
つまり何でもアリということ

834 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/13(土) 00:05:51.06 ID:oskedn+7a.net
負けても北海道は勝つから1勝1敗でダメージもそこまで大きくはないし京都自民からしたら顔見せもあるだろうし候補は擁立した方が良いな。
女性候補か男ならある程度年齢を重ねた候補の方が良いかもね。

835 :無党派さん (ワッチョイ 50d3-e0QN):2016/02/13(土) 00:26:58.30 ID:6KrRKD910.net
おおさか維新は棚ぼたで京都の議席が手に入るな
宮崎に感謝しないといけないだろう
ここを取ったら次は山井の6区だな

836 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 00:58:42.49 ID:XTlFOKheK.net
>>818
八幡市は京都6区だぞ。淀川を分けて。

837 :無党派さん (ワッチョイ 4b5f-Yeuq):2016/02/13(土) 00:59:28.03 ID:OjQ66G4s0.net
>>828
京都3区に西田昌司は駄目かな?

838 :無党派さん (ワッチョイ 631d-Yeuq):2016/02/13(土) 02:53:48.76 ID:xERB+FbA0.net
京都補欠選挙で自民が候補擁立しない場合にはおおさか維新の候補を自民が後方支援する可能性もとりざさられている

839 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 04:31:31.46 ID:XTlFOKheK.net
>>707
泉ケンタは維新と公明から1万票ずつ貰っている感じだな。

840 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 04:33:30.16 ID:XTlFOKheK.net
>>715
シールズというか、しばき隊の応援って、よっぽどドン引きなのか?

841 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 04:37:04.11 ID:XTlFOKheK.net
>>733
泉ケンタは隣町のケンタと共に、WコウジならぬWケンタで、維新で売り出せば良い。

842 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 04:50:53.12 ID:XTlFOKheK.net
>>789
維新・元気・生活で第3極左派野党が出来ればいいんじゃない?
小沢は元々自由主義者だし違和感ないだろう。
あとは太郎ちゃんをどうするかだね。社民党に出すのかな?

843 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 04:59:17.84 ID:XTlFOKheK.net
>>619
これやるなら、インフレを容認しろよ。
世代間格差なんてデフレが原因なんだから。

844 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 05:03:54.26 ID:XTlFOKheK.net
民主党の分党案は奇策としては面白いなあと思うのはオレだけか?

参議院選挙に向けて、組合員用の民主党A党と、
無党派向け、結い比例組救済の民主党B党を作っておけば、比例では良いだろう。
まあ、民主党Bがどれだけ比例票を集められるかは謎だが。

845 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 05:05:53.27 ID:XTlFOKheK.net
>>631
あっ、佐藤ゆかりが淀川渡って、京都3区に来ればいいんでないの?
次回は地元分裂で落選なんだし。

846 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 05:07:53.13 ID:XTlFOKheK.net
>>635
緊縮財政がマイナス金利の原因なのにな。
緊縮財政でインフレ起こすにはマイナス金利しかない。
民主党は緊縮財政デフレ万歳の政党なんだろう。
若者の借金滞納はデフレが原因なんだが。

847 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 05:09:33.49 ID:XTlFOKheK.net
>>641
アベノミクス失敗なら急落だと思うぞ。
民主党政権下並みに戻ったら、さすがに民主党とドッコイでイーブンになる。

848 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 05:10:44.51 ID:XTlFOKheK.net
>>643
追加金融緩和をするんだろうけど。
日銀がドル買いまくるんじゃねえ?

849 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 05:13:07.88 ID:XTlFOKheK.net
>>653
民主党と共産党の共闘を崩壊させる罠ではあると思うな。
そのために議員辞職させたんだろう。
伝統的に自民党離党、次回総選挙では1回お休みだと思ったが。

850 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 05:18:01.09 ID:XTlFOKheK.net
>>668
マイナス金利なんだから、財政を打つしか手立てはない。
マイナス金利って、国債買いたいけど足んねえよ、もっと国債発行しろよというシグナルじゃないか。
世界がそれをやらないからドツボにはまっているだけ。
大規模減税や公共投資やった国だけが生き残る。

851 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 05:19:50.72 ID:XTlFOKheK.net
>>676
小西は民主党A、水野は民主党Bから出れば良いだろう。

852 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 05:23:48.70 ID:XTlFOKheK.net
>>698
細野じゃないの?まあ、長妻で経済を左に振っても良いと思うが。
長妻を支援していた長野の篠原の手腕に期待したい。

853 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/13(土) 05:55:25.66 ID:ZfOOhGHy0.net
そんな細野を代表にするために必死な江田松野とw

854 :無党派さん (ワッチョイ 631d-Yeuq):2016/02/13(土) 05:56:42.28 ID:xERB+FbA0.net
自民党は負ける勝負はしない場合も多いからね
官邸主導でおおさか支援はありうるかも

855 :無党派さん (アウアウ Sa95-vWqR):2016/02/13(土) 06:00:37.66 ID:/OFyInpga.net
>>850 横レスすまん。日本にはもう、高橋是清はでませんよ。サンダース
がルーズベルトになるんかいな。

856 :無党派さん (アウアウ Sa95-vWqR):2016/02/13(土) 06:04:34.79 ID:/OFyInpga.net
>>852 ピケティと松尾匡をブレーンにしろ。

857 :無党派さん (ワッチョイ 30ec-k4By):2016/02/13(土) 06:12:59.63 ID:tazxbd7g0.net
生活保護って無税、医療費無料、学費無料なども含めるとたしか年収400万相当だっけ?

おおさか維新が年収400万以下の所得税を半減を公約掲げたりして。
貧しいながらも頑張って働いている人たちの味方です、とか言って。
その時に生活保護費の削減をセットにすれば共産は必ず猛烈に反対するから
低所得者層を共産から引き剥がして壊滅まで追い込むことが出来るし民主の非労組支持者も引き剥がせる。
そして公明への牽制にもなる。

自民には出せない政策だからおおさか維新が出してきそうな気がするんだよねえ。
今の安倍政権って経済政策的には左に振って支持層を拡大しようと頑張っているし。

858 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-FFFQ):2016/02/13(土) 07:16:42.41 ID:9TCIrqv+p.net
頑張ろうが何しようが貧しい奴はさっさと野垂れ死ねってのが大阪維新でしょ。

859 :無党派さん (ワッチョイ 6bbc-k4By):2016/02/13(土) 07:21:25.57 ID:/MdLesR50.net
>>857
予想スレでやる話じゃない

860 :無党派さん (アウアウ Sa5a-WO9A):2016/02/13(土) 07:21:39.06 ID:2HtUI05ma.net
そんなこと聞いたことないな

861 :無党派さん (アウアウ Sa5a-WO9A):2016/02/13(土) 07:22:24.83 ID:2HtUI05ma.net
あ、858宛ね

862 :無党派さん (ワッチョイ 16a9-gdO2):2016/02/13(土) 07:30:03.48 ID:0haPLS+o0.net
おおさかは貧しい奴じゃなくて、
無能は死ね、方針だね。

863 :無党派さん (スプー Sdf3-6KYs):2016/02/13(土) 07:31:14.11 ID:4MWCaQQZd.net
>>833
あれだけマスコミに狙われる安倍だが、過去真っ黒のじゅんちゃんと違い浮気なんか出てこないものな。

864 :無党派さん (スプー Sdf3-6KYs):2016/02/13(土) 07:49:50.71 ID:4MWCaQQZd.net
民主泉(社民、維新、生活推薦)
おおさか
共産
自民 自主投票(官邸は暗黙のおおさか支持)
公明 自主投票(共産にだけはいれない)

こんなかんじかな。

865 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/13(土) 08:54:46.30 ID:AR/GQRUx0.net
>>854
自民党が候補を出さず、おおさか維新を支援したとしても
泉が勝つ可能性が高いと思う。

泉は民主党の中でも保守系だから、自民党支持者も入れやすい。

おおさか維新の方は、自民党支援だと野合批判される。
ポッと出の新人だと、保守系無党派は顔なじみの泉に入れるだろう。

866 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/13(土) 09:21:53.89 ID:1bfxVlsA0.net
>>864
自民は候補者出すだろう。ただし、今回は勝つ気はなくあくまで顔見世と知名度周知目的で。
その代わり次の総選挙の時に取りに行くだろう。ダブルなら勿論その時に。

867 :無党派さん (ワッチョイ 62b7-M3Yw):2016/02/13(土) 09:25:22.68 ID:iwzdptj00.net
京都3区は自民が出たらおおさかは降ろしおおさかが出たら自民が降ろしそう。
(野党からしたらおおさかは与党扱いされてる)

868 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/13(土) 09:34:01.56 ID:kB7o6sO+0.net
>>864
さすがに自民は出すでしょ
出さないと有権者にもおおさかが与党扱いされて次世代ルートになる

869 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/13(土) 09:42:11.83 ID:nuxDaetUa.net
>>845
無理だろ。あの辺は大阪の影響強いところだから
大阪自民の悪行はみんな知っている。京都府連も巻き添え食らいたく
ないから京都府内で候補探すでしょ

870 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/13(土) 09:44:27.47 ID:HtIg/WIqa.net
>>865
民主というだけでマイナスなんだ>関西
2014年以上に民主は弱体化してる。関西地方では
それが顕著。

871 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/13(土) 10:06:14.85 ID:IFMczaiE0.net
シールズ奥田とかが大歓喜してるけど。野党共闘のきっかけになるか?


共産党、候補取り下げの方向 北海道5区補選で野党共闘

 夏の参院選の前哨戦となる4月の衆院北海道5区補欠選挙で、共産党が既に公認した新人橋本美香氏(45)を取り下げ、
民主党が推薦した新人池田真紀氏(43)で野党候補の一本化が実現する見通しが強まったことが12日、関係者への取材で分かった。共産党が公認候補を取り下げれば極めて異例。

 町村信孝前衆院議長死去に伴う同補選では、自民党が町村氏の娘婿の新人和田義明氏(44)を公認しており、和田氏と池田氏の与野党対決となる可能性が高まった。

 民主党本部と共産党中央委員会は12日までに、野党統一候補擁立についての判断は各党の地方レベルの協議結果に委ねると決定した。

http://this.kiji.is/70923846495127031?s=t

872 :無党派さん (ワッチョイ 5615-Yeuq):2016/02/13(土) 10:07:59.84 ID:qcT7Azb40.net
参議院なら政党重視でいいと思うけど
衆議院の小選挙区だと個人票は全然無視できないレベルだと思うが
その辺考えたら泉当確レベルじゃねえの?
宮崎は今回のアレが発覚するまで地元回りとかこまめにしてるっていう良タマ扱いされてたし

873 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/13(土) 10:13:58.78 ID:eXRGrwJda.net
>>871
https://twitter.com/yoniumuhibi/status/698288471174086656
(偏差値28の)お仲間は、みょーに覚めた見方してますねw

874 :無党派さん (ワッチョイ 5001-k4By):2016/02/13(土) 10:14:01.33 ID:6kRfTvIi0.net
小選挙区弊害か…自民「2回生」に相次ぐ不祥事
読売新聞 2月13日(土)10時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160212-00050126-yom-pol

 自民党では、12日に議員辞職願を提出した宮崎謙介氏など、2012年衆院選で大量に初当選した「2回生議員」の不祥事が相次いでいる。
 世論の風次第で大量の新人議員が生まれる小選挙区制の弊害を指摘する声もある。
 12年衆院選では民主党政権への世論の反発が強く、自民党から新人119人が当選し、14年衆院選でも追い風で大半が再選された。
 だが、いずれも12年初当選の中川郁子氏と、妻子を持つ門博文氏が路上でキスしている写真が昨年3月に週刊誌に掲載され、農林水産政務官だった中川氏が国会で陳謝。
6月には大西英男氏が報道機関への圧力とも取れる発言をし、執行部から厳重注意を受けた。
8月には武藤貴也氏が未公開株を巡る金銭トラブルの責任を取って離党した。

875 :無党派さん (ワッチョイ 59b8-Yeuq):2016/02/13(土) 10:22:15.25 ID:ggl45nLl0.net
歩く勃起チンコ、宮崎を見てると
杉村太蔵がまともにみえる日本の不幸

876 :無党派さん (ワッチョイ 3088-YTdV):2016/02/13(土) 10:22:46.89 ID:siKEHjSq0.net
予想
1)ダブル選挙はない(参院で議席増確実の公明反対で)
2)安倍年内退陣。谷垣内閣で消費増税へ

3)文芸春秋の選挙プランナー三浦の記事
共産比例8との予想。本当か?

877 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/13(土) 10:23:13.59 ID:PV5xVb810.net
赤旗が日経報道を否定

日経報道は「事実無根」
野党共闘 小池政策委員長が会見
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-02-13/2016021302_01_1.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

日本共産党の小池晃政策委員長は12日の国会内での会見で、参院選1人区での野党共闘をめぐって、同日付の「日経」が「共産、候補取り下げ柔軟に」との見出しで、
党幹部が他の野党に「(安保法制=戦争法案の廃止)法案の共同提出を大義に選挙協力を柔軟にできる」と伝えたとする記事について、「このような事実はまったくない」と否定しました。

小池氏は、同じ記事で「共産党中央委員会はこのほど、各県の委員会に候補取り下げもあり得るとの方針を通知した」と報じていることについても、「事実無根だ」と指摘しました。

小池氏は「1人区で選挙協力するためには真剣な協議と、しっかりとした合意が必要だと繰り返し述べている。現時点で、民主党からわれわれの提起に対する回答がないというのが現状だ」と説明しました。

その上で、「(戦争法案に)反対した5党で廃止法案を出すことは重要だが、選挙協力ではそれとは別に真剣な協議が必要だ」と改めて強調。民主党に対しては「われわれが問題提起し、呼びかけていることを真剣に受け止めて答えを返してほしい」と語りました。

「日経新聞」に抗議、訂正要請

共産党広報部

日本共産党中央委員会の植木俊雄広報部長は12日、日経新聞社を訪れ、同紙12日2面掲載の記事「共産 候補者取り下げ柔軟に 参院1人区」について、
事実と異なることを前提にしたもので、日本共産党の方針を大きく歪めているとして抗議するとともに、訂正記事掲載を求める書面を提示し、要請しました。日経新聞社からは編集局政治部次長の四方弘志氏らが書面を受け取り、検討しますと答えました。

植木氏は、「野党の選挙協力」について志位和夫委員長が1月14日の記者会見で、その重要性を強調するとともに、その実現のためには「しっかりとした合意が必要であり、協議抜きの一本化はできない」
「真剣な政党間協議を呼び掛ける」との方針を明らかにしてきたこと、この呼びかけに民主党から応答はないが、この立場に変わりはないことは、記者会見でも繰り返し明らかにしていると指摘しました。

そのうえで、「日経」記事では「共産 候補者取り下げ柔軟に」との見出しで、日本共産党が独自候補を取り下げる調整に入ったとして、二つの事実を記述しているが、そのような事実はないこと、また事前にその事実確認を求めることもなかったことを指摘しました。

事実ではない2点とは、(1)共産党幹部が11日までに他の野党幹部に、安保法廃案の共同提出ができれば「廃止法案を大義に選挙協力も柔軟にできる」と述べたとの記述(2)「党中央委員会は各県の委員会に取り下げもありうるとの方針を通知した」ということです。

植木氏は「安保法の廃止。立憲主義回復」の実現を求める多くの人々が、大義にたった野党の選挙協力と、党と党の真剣な協議を求めており、この「日経」記事はこうした人々にも重大な誤解を与えるものとなっていると指摘。抗議と訂正の必要を強調しました。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


878 :無党派さん (ワッチョイ f911-2nSL):2016/02/13(土) 10:28:43.74 ID:IFMczaiE0.net
>>873 中心メンバーは無邪気に喜んでるよw

https://twitter.com/SEALDsTOKAI/status/698223277173510144
https://twitter.com/SEALDs_jpn/status/698200098774192128
https://twitter.com/konahiyo/status/698200084375171072
https://twitter.com/aki21st/status/698196732295786496

879 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/13(土) 10:36:44.28 ID:BhECWpSya.net
>>874
東京に行けばハメを外して遊びほうける。
東京に3代住むと馬鹿になると大平は言ったけど
今は3年住むと馬鹿になる。

880 :無党派さん (ワッチョイ 59b8-Yeuq):2016/02/13(土) 11:00:12.04 ID:ggl45nLl0.net
>>877
岡田民主の意向だな「共産はやく降りろ、じゃまだ」

881 :無党派さん (ワッチョイ 50b7-e5tl):2016/02/13(土) 11:02:28.25 ID:gvxf+9500.net
小林節「降りる前に民主党なんか無視だバカヤロー!」

882 :無党派さん (ワッチョイ 3638-bqUh):2016/02/13(土) 11:08:48.08 ID:a9HiuWPH0.net
>>833
モナ男にも会見に同席してほしかった

883 :無党派さん (ワッチョイ 74f7-7S0C):2016/02/13(土) 11:22:00.60 ID:xAeZoryD0.net
京都でおおさか維新と自民が連携なんて妄想が過ぎるだろ

884 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/13(土) 11:22:04.25 ID:v8NAhficp.net
北海道補選は和田は微妙だが町村を引き継ぐとのキャッチコピーはまあまあ。
民主池田はぱっかしないし左派色強い気がする。

885 :無党派さん (ワッチョイ 59b8-Yeuq):2016/02/13(土) 11:23:22.70 ID:ggl45nLl0.net
戦争法よりも株価急落で溶かした年金の責任を追ったほうがいい
さらに年金を市場にぶっこもうとしている動きを止めさせるのが野党の仕事

886 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/13(土) 11:26:16.34 ID:BhECWpSya.net
>>883
自民党票を奪えるチャンスだから維新も連携する気はないよ。
ましてこの選挙区は大阪と隣接してるので大阪ダブル選の影響が
浸透してる地域なんでヘタな野合したら負ける

887 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/13(土) 11:28:40.24 ID:v8NAhficp.net
年金溶かしたって言っても長期運用なら許容レベルだし争点になるのかなあ。
こういう局面こそファンドは儲かるが。
格差是正や最低賃金を主張した方がいいと思う。サンダースみたく

888 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/13(土) 11:29:38.98 ID:3ww1GSqV0.net
自民党京都府連て今西田がトップなの?
おおさか維新との連携はムリなんじゃないのかな
宮崎の議員辞職、何の相談もなかったと西田が怒り心頭とかの情報も、、

府連のHP開くと伊吹と宮崎のツーショット動画が出てくるんだけど、あれ早く削除した方がいいと思うわ

889 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/13(土) 11:31:12.17 ID:BhECWpSya.net
>>888
西田はお山の大将だから無視されてる。京都には伊吹やら谷垣やらいるんだから
西田なんてペーペーだ。まして参議院なんだし

890 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/13(土) 11:34:07.76 ID:v8NAhficp.net
勝てない補選するより謹慎で良かった気がするね。
どうせモナのせいで民主は対して批判出来ないんだし。
参院前に不戦敗は印象悪いわ

891 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/13(土) 11:37:01.68 ID:BhECWpSya.net
問題は候補者いるの?八幡市長選の行方次第だなこりゃ

892 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/13(土) 11:37:20.17 ID:3ww1GSqV0.net
年金を株で運用するのって民主党政権のの時もやってたんでしょ?
そしてその時の運用益はどうだったのかと
格差是正にしたって、じゃ民主党政権の時はどうだったのさて話しになる

民主党にとっては政権与党だったという事実が全て足枷になると思う

893 :無党派さん (ワッチョイ 6bbc-k4By):2016/02/13(土) 11:39:27.02 ID:/MdLesR50.net
>>892
安倍政権で年金の株の運用の割合を大幅に増やしたんだから、さすがにそれは民主へのブーメランにはならない

894 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/13(土) 11:40:08.35 ID:IFMczaiE0.net
年金なんて全額ぶっこんで全額溶かすようなFX的ギャンブルしてるわけじゃないからな。
長期運用でポートフォリオ組んでリスクヘッジしながら運用してるわけで。
最終的にGPIFが負けることはないよ。相場は資金力ある者が必ず勝つ

895 :無党派さん (スプー Sdf3-pejn):2016/02/13(土) 11:42:33.83 ID:6KrRKD91d.net
モナを引き合いに出してるやつがいるが育休取ろうとして、かつ出産直前にやらかしたほうがよっぽど重いと思うんだけどね
もちろんモナ夫が悪くないとは言わない

896 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/13(土) 11:43:13.92 ID:TuQuYHlU0.net
まあ補選は一部の人が言ってる維新候補に
自民が候補を擁立せず支援する展開はないだろうな。
自民は候補出すだろうし。

897 :無党派さん (ワッチョイ 1646-k4By):2016/02/13(土) 11:45:42.21 ID:oKoYcKNa0.net
>>895
細野も同罪だろ
なに仕分けしてるの?民主党支持者が

898 :無党派さん (スプー Sdf3-ZDF1):2016/02/13(土) 11:49:39.13 ID:FsBodD6xd.net
>>894
株価維持のために国策で買い支えてるんだから的はずれもいいところ
無知が背伸びしなくてよろしい

899 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/13(土) 11:52:20.92 ID:IFMczaiE0.net
>>898 株価維持のために買い支えてるというのが的外れ。左翼に毒されてんな

900 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/13(土) 11:52:30.57 ID:3ww1GSqV0.net
岡田て記憶喪失かよほど細野が嫌いなのか、、、
どっちだろう?

901 :無党派さん (ワッチョイ 5615-Yeuq):2016/02/13(土) 11:54:47.16 ID:qcT7Azb40.net
>>892
09年 3.4兆(第3、4四半期のみ)
10年 -0.3兆
11年 2.6兆
12年 5.1兆(第1〜3四半期、第4四半期は安倍政権)

てか、安倍政権になってからトータルだとまだまだ勝ってる状況じゃねーの?

902 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/13(土) 11:57:24.16 ID:IFMczaiE0.net
トータルでは余裕で勝ってるしそもそも長期運用は上がったらちょっとずつ利確して下がったらナンピンするのが基本。
日本が破綻でもしない限り資金力があれば運用益は必ずプラスになる

903 :無党派さん (スプー Sdf3-6KYs):2016/02/13(土) 12:29:41.08 ID:4MWCaQQZd.net
>>900
野党の頭としてしゃあしゃあとジミン攻撃するのは当然として、細野みたいなのは好きではないだろう。ただバランサーとして飼う価値を見いだしているはず

904 :無党派さん (ワッチョイ 6bbc-k4By):2016/02/13(土) 12:41:24.58 ID:/MdLesR50.net
>>901
>>902
簡単に利確できない状況、構造だから問題な訳で
このまま株が下がれば単に目減りするだけ
ナンピンとか、個人向けの株の入門書レベルの話してもしょうがない

905 :無党派さん (ワッチョイ 59b8-Yeuq):2016/02/13(土) 12:44:25.98 ID:ggl45nLl0.net
おおさか維新の敵だろ京都自民も

口だけ国士 西田昌司府連会長
「大阪ダブル選の結果にうんざり」
www.nicovi deo.jp/watch/sm27714860
「維新では大阪は沈没する」
https://www.youtube.com/watch?v=yCCmb_PD6Qo

ハニトラの先輩 谷垣禎一自民党幹事長
「大阪都構想に終止符を」
https://www.youtube.com/watch?v=xUF47NYN1zc

しらばっくれる 寺田一博京都府連幹事長
「自民がすり寄ったのではなく、都構想反対の訴えに共産が賛同した」
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20151116000148

906 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/13(土) 12:47:53.31 ID:IFMczaiE0.net
>>904 そりゃ一気に利確したら下落するからやらんよ。相場に合わせてちょっとずつやる。
ナンピンというか正確にはトラリピ的手法だな

907 :無党派さん (ワッチョイ 0da6-9aYn):2016/02/13(土) 13:00:43.02 ID:OBK69DND0.net
>>906
スレ違いだから、他へ行ってやりな。

908 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/13(土) 13:16:02.61 ID:v8NAhficp.net
株が上がろうが下がろうが長期運用なら対した問題じゃないが。ただ批判しやすいレッテル貼りはできる。
日本人はまだまだ投資知識薄いから乱高下に敏感になる。
その辺を国民にいかに訴えれるかは政治家しだいだわ。

909 :無党派さん (ワッチョイ 3088-YTdV):2016/02/13(土) 13:25:57.34 ID:siKEHjSq0.net
1)再度消費増税延期なら、財政再建はどうなる。
前回、消費増税延期したのは失敗だったという事。
じゃあ、いつ消費税を上げるのか?
2)衆議院選挙制度。定数削減へ公明党独自案。
自民はこの案をのまざるをえないだろう。
3)アベノミクスは大失敗。
格差拡大のみでトリクルダウン起こらず終了。

910 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/13(土) 13:31:52.33 ID:BhECWpSya.net
構造改革せず金融緩和だけでごまかすからそうなるんだよ。3本の矢の
うち1.5本しか矢を放ってないんだから。小泉みたいな過激さが安倍にはない

911 :無党派さん (ワッチョイ 4f55-4j06):2016/02/13(土) 13:43:23.34 ID:5fG978Y00.net
>>910
小泉時代は今よりもっと緊縮財政だったと思うんだが。米百俵の精神とか言ってたし。

912 :無党派さん (スプー Sdf3-pejn):2016/02/13(土) 14:28:22.07 ID:EbB2u9djd.net
京都3区
自民出さないで
お維新出す

913 :無党派さん (ワッチョイ 6bbc-k4By):2016/02/13(土) 14:36:53.90 ID:/MdLesR50.net
>>906
だからそういうもんじゃないんだって
基本的な知識が激しく欠落している

914 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/13(土) 14:37:36.55 ID:BhECWpSya.net
>>911
小泉みたいな厳しさが無い>安倍
規制緩和や構造改革という成長戦略を4年たつのに
進まないってのがダメだ。黒田も「早く構造改革しろ」と
盛んに言ってるでしょ。金融政策なんて補完にすぎんの
だから。

915 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/13(土) 14:53:29.28 ID:v8NAhficp.net
見方にもよるが財政は前より好転してると思う。小泉の時より
問題はあの時より外部の経済環境悪いし格差も広がってる。
ただ前より野党がクソだ

916 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/13(土) 14:53:43.48 ID:IFMczaiE0.net
>>913 スレチって怒られたからもう詳しくは言わないけど基本的な知識が欠落してるのはお前だよ。
個人投資家とは話が違うんだぞ。ファンド運用について学べ

917 :無党派さん (ワッチョイ 5954-KmTg):2016/02/13(土) 14:55:01.35 ID:CjdLlYzn0.net
京都3区補選の民主党勝利は決定的だな
京都3区で泉の小選挙区当選と京都4区の北神の繰り上げ当選で一気に京都民主が強化されるな


宮崎氏が議員辞職、4月ダブル補選へ

産経新聞 2月13日(土)7時55分配信

 女性タレントとの不倫疑惑を週刊文春に報じられた自民党の宮崎謙介衆院議員(35)=京都3区=が議員辞職願を提出したことで、
4月に行われる見通しとなった補欠選挙。自民党は議席を維持したい考えだが、スキャンダル後だけあって逆風が吹くのは間違いない。
一方、民主党は前回の衆院選で惜敗した泉健太氏=比例近畿=が12日に出馬の意向を表明し、議席奪還に活気づいている。

 ■自民、逆風必至 参院選影響も

 「慙愧(ざんき)の思いでいっぱいだ」。宮崎謙介衆院議員が12日、議員辞職願を提出したことを受け、
自民党の谷垣禎一幹事長は党本部で記者団にこう語った。宮崎氏の辞職は自民党にとって“誤算”だった。

 不倫疑惑が報じられた後、自民党幹部は宮崎氏に早期の離党を促してきた。
宮崎氏が離党すれば、夏の参院選への影響を最小限に食い止めることができるとともに、
後任候補擁立にかかる時間を次期衆院選まで稼げるからだ。

 ただ、そのシナリオは崩れた。党執行部と宮崎氏が所属する二階派の対応が定まらないまま、
結果として離党ではなく、議員辞職という“暴走”を許してしまったのだ。

 今後は補選に向け、候補者擁立が急務となるが、野党に議席を奪われるとの懸念も募る。

 京都府連会長の西田昌司参院議員は12日夜、京都市内で記者会見し、公認候補擁立の意向を表明したが、
不倫問題の後だけに世論の反発は強い。安倍晋三首相も自身の後援会の会合で「女性票が減ってしまう」と話し、今後の選挙戦への影響を危惧した。

 加えて、京都3区は平成26年の前回衆院選で、宮崎氏が約4500票の僅差で民主党の泉健太氏に辛勝しているだけに、厳しい選挙となるのは必至だ。

 また、補選で敗れれば、沖縄県宜野湾(ぎのわん)市長選、京都市長選と注目の地方選で推薦候補が勝利し、
その勢いを参院選につなげて勝利を目指す自民党の選挙戦略に水を差すことにもなりかねない。

 ある閣僚経験者は「北海道だって厳しいのに、京都はそれどころじゃない。
泉氏が補選に回れば、比例は(京都4区で敗れた)北神圭朗氏が繰り上がる。民主党が京都で議席を増やすことにもなりかねない」と危機感をあらわにした。

 ■民主、思わぬ追い風 泉氏出馬

 不倫による自民党議員の辞職という前代未聞の事態を受けた衆院京都3区補選は、野党にとって思わぬ追い風となりそうだ。

 民主党は同選挙区を地盤とする泉健太氏=比例近畿=が出馬する考えを表明。
岡田克也代表は12日の記者会見で「自民党の責任は重い。しっかり戦っていきたい」と強調した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160213-00000069-san-pol

918 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/13(土) 14:57:57.46 ID:/PRumYUY0.net
マルチコピペは実質支持率野郎こと新党君と判明しました

919 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/13(土) 14:59:58.81 ID:PV5xVb810.net
自民選対委員長 衆院京都3区補選に慎重対応と
http://www.sankei.com/politics/news/160213/plt1602130022-n1.html

自民党の茂木敏充選対委員長は13日、宇都宮市内での会合で、宮崎謙介衆院議員の議員辞職表明に伴う衆院京都3区補欠選挙の候補者擁立に関し、慎重に対応する意向を示した。

920 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/13(土) 15:03:16.57 ID:kB7o6sO+0.net
ワッチョイあるのにマルチコピペするとかバカじゃねえの(笑)

921 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/13(土) 16:01:35.62 ID:v8NAhficp.net
民主維新合併進まず。平行線またい。民主にプラスにはならないし参院選負け確定でも岡田は続投だしダブル選なっても前回くらいは多分取れる。
こりゃ進まないわなw

922 :無党派さん (ワッチョイ 30ec-k4By):2016/02/13(土) 16:06:49.09 ID:OuLqjCTR0.net
民主にとっては「党」としてのメリットがないんだよなあ。
前原とか細野みたいに党の主導権を握りたい人たちにとっては
民主党を解党して維新から仲間を引き入れた新党を作りたいだろうけど。

こういうグタグタを続けていると票をさらに減らすぞ。
こういうのからも自民安泰おおさか維新躍進がますます現実味を帯びてくる。

923 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/13(土) 16:16:18.34 ID:v8NAhficp.net
そのうちシールズが自称市民候補というなの共産系が乱立して自民にアシストしそう

924 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/13(土) 16:17:16.58 ID:IFMczaiE0.net
シールズ君たちはもう北海道補選勝ったかの如く騒いでる

925 :無党派さん (ワッチョイ 332e-pejn):2016/02/13(土) 16:18:50.56 ID:ZqD504zi0.net
維新ニートはここならわわっちょいで消せるけど他のスレ行くとワラワラ見かける
板全体に広がらないとダメかね

926 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/13(土) 16:19:16.33 ID:v8NAhficp.net
なんで?共産降りたから勝てると確信してるの?

927 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/13(土) 16:19:52.79 ID:BhECWpSya.net
いまのままだと各個撃破されるのは目に見えてるから。

928 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/13(土) 16:22:24.26 ID:BhECWpSya.net
北海道はムネオが野党につかない時点で負けた。ムネオ票は北海道では
大きい。

929 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/13(土) 16:27:39.43 ID:gq9OPtRya.net
5区補選は和田が早くから票固めのために活動してるしな。
公明と大地の支援を受けて池田は共産が候補者を下ろしても詰んでる。

930 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/13(土) 16:33:29.11 ID:Dpgqi4yLa.net
代々木の候補者取り下げ自体も眉唾っぽいよw
https://twitter.com/akahataseiji/status/698291732492869632

931 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/13(土) 16:38:22.20 ID:BhECWpSya.net
北海道の民主基盤っていまどういう状態なんだ?全体的に4K経済(観光 公務員 建設、コンブ)
だけど公務員系中心に札幌で勝てそうなくらい?

932 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/13(土) 16:40:13.33 ID:IFMczaiE0.net
>>926 そうみたい。野党共闘の夜明けぜよ!
みたいな感じで盛り上がってたよ

933 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/13(土) 16:42:04.66 ID:/PRumYUY0.net
野党共闘とは共産党が無条件で候補を降ろす以外成立しません

934 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/13(土) 16:46:12.08 ID:PV5xVb810.net
>>928
>>929
よく北海道5区は2014年の時は民主と共産を足したら町村とほぼ同数だったから
補選も共産が候補取り下げれば勝てるとかシールズの連中は言っているが
その時は大地が野党側だったことを見落としている
5区は大地票が約3万票あってそれらは池田からは離れ
そのうちの2万票くらいは和田に上乗せされるから
共産が候補を下しても池田は約9万票、和田は約15万票になる
安倍とムネオが会ったときにもう勝負はついているのに
シールズの連中はそれが分かっていない

935 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/13(土) 17:00:08.96 ID:/PRumYUY0.net
維新比例組、民主と合流で苦戦必至?=新党見送り論の一因に
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016021300187


組織票を持たない維新の参院議員には、労組系候補の多い民主党と合流すれば比例代表選で不利になるとの懸念もある。
新党に追い風が吹くかも見通せず、維新内では「単独で戦った方が得」との声が台頭し始めた。
 松野頼久代表は10日の党会合で「単独で戦う覚悟も決めなければ交渉できない」と強調。民主党との合流協議と並行し、
公約作成やポスター掲示など参院選に向けた準備を急ぐよう指示した。

936 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/13(土) 17:01:26.44 ID:TuQuYHlU0.net
>>935
維新の党で戦うも地獄
民主党で戦うも地獄まさに四面楚歌やね。

937 :無党派さん (ワッチョイ 1646-k4By):2016/02/13(土) 17:02:05.31 ID:oKoYcKNa0.net
シールズと共産信者は熱いフライパンの上で踊らせておけばいいw

938 :無党派さん (アークセー Sx72-1Guu):2016/02/13(土) 17:02:09.64 ID:qR6VUI4Kx.net
>>930
他の地方よりは力ある方だよ。でも今だに横山が力ある位で古臭い。
反TPP票も一部は民主だし。頑強な地盤がある自民が少ないのもね。
町村でさえ一回落ちたし

939 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/13(土) 17:02:19.81 ID:/PRumYUY0.net
民主と合流しても比例代表は民主の労組系で全部埋まるよなぁ・・・

940 :無党派さん (アークセー Sx72-1Guu):2016/02/13(土) 17:02:51.18 ID:qR6VUI4Kx.net
>>931

941 :無党派さん (ワッチョイ 1646-k4By):2016/02/13(土) 17:04:05.47 ID:oKoYcKNa0.net
09年はありとあらゆる風が民主に吹いてたからなぁ
中川ですら落選しちゃったし
その反動が2012年から続いてるけど

942 :無党派さん (アークセー Sx72-1Guu):2016/02/13(土) 17:06:02.29 ID:qR6VUI4Kx.net
北海道の民主は左派色が強いのも特徴だわ。
悪名高い北教組もまだまだ元気だ

943 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/13(土) 17:14:30.46 ID:kB7o6sO+0.net
松野維新はまだ按分に期待した方が入れるというね
民主にいけば労組で埋まって終わりだし

944 :無党派さん (ワッチョイ 1646-k4By):2016/02/13(土) 17:19:54.03 ID:oKoYcKNa0.net
維新の党は終わってるからなぁ
みんなの党がいかによかったかわかるが
維新が西日本、みんなが東日本でわかれてやってれば自民、民主から色々奪えたのになぁ
江田が全てをぶち壊したな

945 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/13(土) 17:19:54.26 ID:UhWY1CZpa.net
野党で統一候補しても離れる有権者もいるんだよ
シールズは大阪で学習してないw

946 :無党派さん (スプー Sdf3-ZDF1):2016/02/13(土) 17:29:44.92 ID:FsBodD6xd.net
>>899
ゴミニートは社会も経済も知らなすぎだろ
恥ずかしすぎ

947 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/13(土) 17:45:19.50 ID:f9POdcvV0.net
次スレ立てる

948 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/13(土) 17:47:52.87 ID:f9POdcvV0.net
次スレ

第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ65 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1455353217/

949 :無党派さん (ワッチョイ 50d3-e0QN):2016/02/13(土) 18:03:24.25 ID:6KrRKD910.net
年金なんか別に市場に流しても構わない
金融の知識、資本力がある者だけが安心な老後を過ごせるという
世界的なスタンダードに日本も加わるだけ
それが無いなら80でも90でも働けば良いだろう

950 :無党派さん (ワッチョイ 1646-k4By):2016/02/13(土) 18:29:34.74 ID:oKoYcKNa0.net
維新比例組、民主と合流で苦戦必至?=新党見送り論の一因に
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016021300187

>「江田憲司前代表も前面に立てば、維新単独でも300万票は取れる」と指摘。
300万取れると本当に思ってるのなら凄いなとしか言えんなw
つか今回の民主比例12人も組織候補出すのね

951 :無党派さん (アウアウ Sa5a-1Guu):2016/02/13(土) 18:33:06.45 ID:PnjOcxyCa.net
>>950
確実に社民以下の得票しか見込めないだろうにな
社民以下ということは1議席も無理ということ
民主は維新の参院議員殲滅してから吸収したほうがいいな
なんか思い上がってるようだ

952 :無党派さん (アークセー Sx72-1Guu):2016/02/13(土) 18:40:30.57 ID:qR6VUI4Kx.net
次世代の連中にも生活の党にも言えるけど比例でしか生き残れない連中って何故強気に出れるのか不思議
やはり比例の弊害出てるよな

953 :無党派さん (ワッチョイ 6bae-Yeuq):2016/02/13(土) 18:45:17.36 ID:PA/Ivhzu0.net
交渉では俺は有用な人間だぞ
票持ってるんだぞって思わせないといけないから

954 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/13(土) 18:49:47.05 ID:ZfOOhGHy0.net
そもそも結いの参院勢は比例で生き残れもしないけどなw
民主に合流しようが新党作ろうが労組票の十数万票に掠りもしないわけで
落選確実なんだよね
それでも合流したがってるわけでもはやマゾとしかw

955 :無党派さん (ワッチョイ 1646-k4By):2016/02/13(土) 18:56:54.25 ID:oKoYcKNa0.net
有能かどうかはおいといて
票を持ってるかどうかなんてぶっちゃけ過去の選挙見れば丸わかりだよね
有能か無能かもだけど・・・

956 :無党派さん (スプー Sde3-J8uO):2016/02/13(土) 18:58:27.69 ID:KdWXieqid.net
大地が与党側に付いたーと騒ぐ奴がいるが、
大地なんて組織票ほとんどないから

957 :無党派さん (ワッチョイ 1646-k4By):2016/02/13(土) 19:01:45.33 ID:oKoYcKNa0.net
比例で1議席取れるかどうかぐらいの組織しかないけど
自民党にいけばそのわずかな組織票が何倍にもなるのが小選挙区マジック
それを理解してない人がこのスレにきても無駄w

958 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 19:04:12.99 ID:XTlFOKheK.net
>>856
民主党は松尾匡をブレーンにするのは良いな。
マル経リフレ派だから。

959 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 19:06:20.34 ID:XTlFOKheK.net
>>863
安倍晋三って、小泉と違ってもてなさそうじゃん。
奥さんとも政略結婚だろう。
童貞だったと思う。

960 :無党派さん (スプー Sde3-J8uO):2016/02/13(土) 19:09:08.54 ID:KdWXieqid.net
いや、大地の力を過剰評価してないか?
大地の市町村議員って9人しかいないんだよ。
共産党や公明党とは組織力が比較にならないよ。

961 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 19:11:37.82 ID:XTlFOKheK.net
>>871
野党共闘するまでが目的化して、勝つのは二の次になるという左派特有の現象に陥っているな。
左派は手段が目的になるからね。
どうせダブルスコア負け、下手したらトリプルスコア負けだろう。
またシールズがドンチャン、知恵遅れが太鼓ドドンガドンで、市民ドン引きの大敗と。
一般市民に支持されない市民連合。

962 :無党派さん (ワッチョイ 1646-k4By):2016/02/13(土) 19:11:57.09 ID:oKoYcKNa0.net
過小評価するならそれはそれでいいんじゃね
自身持てよw

963 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 19:13:13.29 ID:XTlFOKheK.net
>>873
仲間じゃないよ。
民主党の連合に近い感じかな。

964 :無党派さん (スプー Sdf3-ttEd):2016/02/13(土) 19:15:08.20 ID:tQHWz6tCd.net
左派ガー シールズガーの工作員か

965 :無党派さん (アークセー Sx72-EbK+):2016/02/13(土) 19:17:25.58 ID:VkuVlO9Kx.net
>>960
なら聞きたいんだが君は今の大地は何票ぐらいの集票が出来ると思ってるんだい?
具体的に聞きたいな

966 :無党派さん (スプー Sdf3-6KYs):2016/02/13(土) 19:18:33.74 ID:4MWCaQQZd.net
大地単体なんて鈴木親子の選挙区に札幌の物好きくらいしか影響ないね

という表面的な算段、そこに罠がある

967 :無党派さん (スプー Sde3-J8uO):2016/02/13(土) 19:19:56.63 ID:KdWXieqid.net
>>そもそも今回の参院選で大地は候補出すのかね?

968 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/13(土) 19:21:14.64 ID:T3beZ8WAa.net
北海道5区なんて自民和田8時ゼロ打ちだろ
そんなどうしようもない選挙区で共闘してる暇があるなら京都3区で共闘しろよ

969 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/13(土) 19:22:15.39 ID:gq9OPtRya.net
>>967
宗男は次の参院選の自民党候補に大地は推薦を出す方針らしい。

970 :無党派さん (スプー Sde3-J8uO):2016/02/13(土) 19:24:31.39 ID:KdWXieqid.net
独自候補出すなら十数万票、自民支援にまわるなら十万にもならないってところか
政権政党には投票したくないという第三極のはしりみたいなものだったから
もう大地の存在意義はないんじゃね。

971 :無党派さん (アークセー Sx72-EbK+):2016/02/13(土) 19:24:54.17 ID:VkuVlO9Kx.net
>>967
いや、候補出す云々関係なく、何票ぐらいの集票力を持っていると考えているか聞きたい

972 :無党派さん (アークセー Sx72-EbK+):2016/02/13(土) 19:27:12.55 ID:VkuVlO9Kx.net
>>970
ありがとう、それって結構おおきくないかい?
それが野党に回るか与党に回るか

973 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/13(土) 19:28:16.67 ID:gq9OPtRya.net
>>968
京都は民主と共産はずっと対立してたし
次の参院選で福山は共産との議席争いのために
共産を批判していたりととても共闘できるような
関係じゃないんだよな。
おそらくは3区は野党共闘は無理だと思うな。
自民、共産、維新、民主泉の乱戦になりそうな予感がする。

974 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 19:29:36.43 ID:XTlFOKheK.net
>>911
小泉時代って、全く経済成長してないんだが。
年率3%以上の名目成長で、5年後にGDP600兆円目指すのが安倍政権でしょ。
ちなみに、名目成長率は名目政府支出の増加率と一致するから、
政府支出増やさないと何やっても経済成長しないよ。
日本みたいに内需がデカい国だとね。規制緩和とか、経済成長に全く関係無いし。
どんだけ財政出動したかが全て。

975 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 19:31:35.45 ID:XTlFOKheK.net
>>922
逆に民主党は維新を切っても良くない?
切らないのは選挙で邪魔されるからなのか?

976 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 19:33:02.74 ID:XTlFOKheK.net
>>923
野党統一候補と言いながら、野党候補が5人くらい乱立しているんだろうな。
我こそが野党統一だと名乗る連中がたくさん出そうだ。
代表的な県が新潟県。

977 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/13(土) 19:34:21.53 ID:f9POdcvV0.net
維新の党は何か隠し玉でも用意しているのかな
なんかこのまま予想通りって感じではなさそう

978 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 19:34:58.26 ID:XTlFOKheK.net
>>924
野党共闘がいつの間にか手段から目的になったから、彼らからすれば、もう勝利だよ。
現実はダブルスコア〜トリプルスコア負けなんだけど。
終わったら反省せず、頑張った頑張った、ここのところは良かったと傷をなめ合うのがシールズとしばき隊だから。

979 :無党派さん (スプー Sdf3-6KYs):2016/02/13(土) 19:36:03.64 ID:4MWCaQQZd.net
過去の道選挙区の結果からすると
風をぬきにすると自民は100万、民主は80万持っている。共産は好調だと40万乗せてくるからなかなか強力ではある

大地なんて単体だと20万がいいところだろうが、表高の比較にはくれぐれも罠があると意識したい

980 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/13(土) 19:36:47.64 ID:gq9OPtRya.net
維新の党はこのままだと議席0で衆院が解散されると衆院議員も江田とか一部を除いてほぼ落選して泡沫化して消滅しそうだしな。

981 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 19:37:26.43 ID:XTlFOKheK.net
>>931
メインは自治労だろう。赤い大地と言われるところだ。
昭和の北海道社会党史を紐解けば良く理解出来るだろう。

982 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 19:39:47.50 ID:XTlFOKheK.net
>>934
多少野党に贔屓目で見れば、宗男は例の騒動以降、反自民党だったから、
新党大地を応援していた人も多いわけで、
自民党寄りになったら離れる支持者も結構居るんじゃないか?

983 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/13(土) 19:43:15.11 ID:WlWdkeQZa.net
改革結集って何してんだろ

984 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 19:43:31.84 ID:XTlFOKheK.net
>>939
だから維新は元気と生活と組んで新党が良いと思う。
新党「元気な生活維新」だ。
小沢がCMに出て来て「生活維新!」とか言っちゃっている。

で、受かるのはヤワラちゃんだけだったり。

985 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/13(土) 19:47:32.58 ID:IFMczaiE0.net
>>983 改革結集は次の参院選関係ないからな。おおさか維新と距離詰めてるからダブルになったら合体じゃない?

986 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 19:48:09.26 ID:XTlFOKheK.net
>>968
泉健太と対決する野党統一候補が現れるか期待だな。

987 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/13(土) 19:49:23.54 ID:f9POdcvV0.net
>>984
元気はTPP賛成を掲げたい以上は生活の党と組むのは難しいと思う

988 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 19:49:47.83 ID:XTlFOKheK.net
>>977
乙武だったりして。

989 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/13(土) 19:50:41.71 ID:gq9OPtRya.net
>>986
泉と対決する野党統一ってなんだ?
お維と共産は絶対組めないし。

990 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 19:52:07.75 ID:XTlFOKheK.net
>>989
野党共闘連中からすれば、泉健太は自民党の候補なんだよ。
ってか、自民党はもう泉健太推薦で良くねえ?
泉健太を寝返らせる工作に取りかかるべきだと思う。

991 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/13(土) 19:55:58.78 ID:gq9OPtRya.net
>>990
泉は民主だし泉憎しの野党共闘連中って京都共産しかいないような気がするが。
京都民主と共産は敵同士で次の参院選でも議席を争う仲だし協力できそうにないけど自民が泉に推薦出したり泉が自民に行くような展開もないと思うけどな。

992 :無党派さん (ワッチョイ 63fd-pejn):2016/02/13(土) 19:56:52.97 ID:6Bnf2pJH0.net
京都は伝統的に民共が対立してるし共闘は無理だろ。
実際に96年は自民、新進、共産の三つ巴の接戦を共産党が制してたし。

993 :無党派さん (ガラプー KKbd-ivnE):2016/02/13(土) 19:56:53.37 ID:AJKbnDOJK.net
>>982
ほぼ同感で政権に近づいて養分にされて消えるだろうな。
過去に政権に近づいて消えたり衰退した政党などは言うまでもないからな。

994 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/13(土) 19:57:32.79 ID:3ww1GSqV0.net
>>990
泉健太はまだ若いから
自民党の有力議員が耳元で囁けばいいね!

995 :無党派さん (ワッチョイ 1646-k4By):2016/02/13(土) 20:01:43.02 ID:oKoYcKNa0.net
なんかキチが暴れてるけど、なら大地の票はどれぐらいもってるのか知りたい
俺らが見れるのは過去の数値ぐらいだろw

996 :無党派さん (ワッチョイ 1646-k4By):2016/02/13(土) 20:02:50.79 ID:oKoYcKNa0.net
>>979
共産党支持者のキチガイちゃんに質問だが
風抜きの票ってどうやって調べた?そして何故共産党だけ好調だとってなるん?w
頼むから偏差値28みたいなこといわないでねw

997 :無党派さん (アウアウ Sa5a-V0DI):2016/02/13(土) 20:02:59.75 ID:h2JglCH7a.net
>>985
小熊は黄門の支援で受かったのにお維に行って大丈夫だろうか

998 :無党派さん (ワッチョイ 6bbc-k4By):2016/02/13(土) 20:22:16.40 ID:/MdLesR50.net
>>997
大丈夫じゃないよ
だから行くはずがない

999 :無党派さん (ワッチョイ 4f55-4j06):2016/02/13(土) 20:30:14.94 ID:5fG978Y00.net
>>974
いや全くもってあなたの意見に完全同意なんだが
>>910で小泉が3本の矢(特に財政政策)を有効に使った
みたいに書かれてたからそれは違うよと言いたかっただけ

1000 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/13(土) 20:30:33.38 ID:WlWdkeQZa.net
エビフライ農家の朝は早い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200