2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野党再編】維新の党part78【シロアリ排除】

1 :無党派さん:2016/02/13(土) 10:07:37.75 ID:S/5aMo/Y.net
【公式サイト】
https://ishinnotoh.jp/

前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1450614607/

前々スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1449070415/

2 :無党派さん:2016/02/13(土) 14:38:48.68 ID:zWMVo5Ou.net
集票カリスマ橋下には見捨てられ、
民主には「実力ゼロなのに態度が高飛車」が災いして見捨てられ。

主張すべき政策も、奪うべき金庫も、もはや無い。
迷走維新(自称)はどこへ往く???

3 :無党派さん:2016/02/13(土) 15:23:10.30 ID:CjdLlYzn.net
京都3区補選の民主党勝利は決定的だな
京都3区で泉の小選挙区当選と京都4区の北神の繰り上げ当選で一気に京都民主が強化されるな


宮崎氏が議員辞職、4月ダブル補選へ

産経新聞 2月13日(土)7時55分配信

 女性タレントとの不倫疑惑を週刊文春に報じられた自民党の宮崎謙介衆院議員(35)=京都3区=が議員辞職願を提出したことで、
4月に行われる見通しとなった補欠選挙。自民党は議席を維持したい考えだが、スキャンダル後だけあって逆風が吹くのは間違いない。
一方、民主党は前回の衆院選で惜敗した泉健太氏=比例近畿=が12日に出馬の意向を表明し、議席奪還に活気づいている。

 ■自民、逆風必至 参院選影響も

 「慙愧(ざんき)の思いでいっぱいだ」。宮崎謙介衆院議員が12日、議員辞職願を提出したことを受け、
自民党の谷垣禎一幹事長は党本部で記者団にこう語った。宮崎氏の辞職は自民党にとって“誤算”だった。

 不倫疑惑が報じられた後、自民党幹部は宮崎氏に早期の離党を促してきた。
宮崎氏が離党すれば、夏の参院選への影響を最小限に食い止めることができるとともに、
後任候補擁立にかかる時間を次期衆院選まで稼げるからだ。

 ただ、そのシナリオは崩れた。党執行部と宮崎氏が所属する二階派の対応が定まらないまま、
結果として離党ではなく、議員辞職という“暴走”を許してしまったのだ。

 今後は補選に向け、候補者擁立が急務となるが、野党に議席を奪われるとの懸念も募る。

 京都府連会長の西田昌司参院議員は12日夜、京都市内で記者会見し、公認候補擁立の意向を表明したが、
不倫問題の後だけに世論の反発は強い。安倍晋三首相も自身の後援会の会合で「女性票が減ってしまう」と話し、今後の選挙戦への影響を危惧した。

 加えて、京都3区は平成26年の前回衆院選で、宮崎氏が約4500票の僅差で民主党の泉健太氏に辛勝しているだけに、厳しい選挙となるのは必至だ。

 また、補選で敗れれば、沖縄県宜野湾(ぎのわん)市長選、京都市長選と注目の地方選で推薦候補が勝利し、
その勢いを参院選につなげて勝利を目指す自民党の選挙戦略に水を差すことにもなりかねない。

 ある閣僚経験者は「北海道だって厳しいのに、京都はそれどころじゃない。
泉氏が補選に回れば、比例は(京都4区で敗れた)北神圭朗氏が繰り上がる。民主党が京都で議席を増やすことにもなりかねない」と危機感をあらわにした。

 ■民主、思わぬ追い風 泉氏出馬

 不倫による自民党議員の辞職という前代未聞の事態を受けた衆院京都3区補選は、野党にとって思わぬ追い風となりそうだ。

 民主党は同選挙区を地盤とする泉健太氏=比例近畿=が出馬する考えを表明。
岡田克也代表は12日の記者会見で「自民党の責任は重い。しっかり戦っていきたい」と強調した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160213-00000069-san-pol

4 :無党派さん:2016/02/13(土) 15:49:00.97 ID:T6GtpB27.net
衆参W選なら、「民主党」で戦えない参院の新党は惨敗確定か

民主代表 維新合流で2案 分党か、参院のみ新党か

分党案は、民主党を今春にも新党と存続政党に分け、民主党議員の大半と、維新の党議員は新党に移る。
旧みんなの党の比例代表で当選した維新の参院議員5人も新党なら参加可能だ。
民主党が形式的に存続するため、地方組織の改廃など煩雑な手続きが必要ないのも利点といえる。

存続政党側には夏の参院選で改選を迎える民主党参院議員を所属させず、
新党との票の分散を防いだうえで、選挙後に合流する。

参院新党案は、民主党を衆参両院で分け、衆院側は民主党が維新の党を吸収合併する。
参院側では新党を結成し、分党案と同様に、維新の党の参院議員が参加できる環境を整える。

維新の党はこれまで民主党に解党を求めていたが、小野次郎政調会長は12日の記者会見で
「(合流の)方法は技術的な問題だ」と柔軟な考えを示した。

ttp://mainichi.jp/senkyo/articles/20160213/k00/00m/010/201000c

5 :無党派さん:2016/02/13(土) 15:51:35.04 ID:ZfOOhGHy.net
二段階合流論は最初から民主の大半と偽維新との合流で
偽維新の救済新党かw
江田小野らはゴネたかいあったなw

6 :無党派さん:2016/02/13(土) 17:23:18.60 ID:FCIgHB2e.net
新党は無理か
民主側には無理にやるメリットはない
小手先だけの分党のような新党作っても民主の有権者が入れる保証はない

民主・維新の代表・幹事長4人が会談 新党結成へ協議は平行線か
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00316200.html

民主党と維新の党の代表・幹事長の4人が12日、会談していたことが、FNNの取材でわかった。
新党結成に向けた協議は、平行線をたどったものとみられる。
会談は、民主党の岡田代表、維新の党の松野代表のほか、両党の幹事長も同席し、東京都内のホテルで、およそ1時間半にわたって行われた。
新党結成をめぐり、民主党を解党するよう求める維新の党と、これに消極的な民主党との溝は埋まらず、協議は、平行線をたどったものとみられる。

992 :無党派さん:2016/02/13

7 :無党派さん:2016/02/13(土) 17:27:50.59 ID:cO74ctMO.net
この流れだと、維新、生活、社民で、みどりの会結成かな

8 :無党派さん:2016/02/13(土) 17:29:48.09 ID:UffDcGJL.net
難しいな

9 :無党派さん:2016/02/13(土) 18:20:05.71 ID:UffDcGJL.net
東国原英夫@higashi_kokuba4時間前
文春記者(女性)から、携帯に連絡があった。TVで「文春はハニトラ仕掛けて来る」と発言したことに対して、「名誉毀損である」という抗議であった。
一応、僕なりの見解を申し上げたが、どうせ録音とかしているのだろう。向こうは「弁護士と相談する」ということであった。どうぞどうぞ。

10 :無党派さん:2016/02/13(土) 18:43:52.20 ID:ZfOOhGHy.net
文春は裁判で負けたのに懲りないよなw
賠償金額より週刊誌の部数のほうが伸びるからやりたい放題とw

11 :無党派さん:2016/02/13(土) 21:18:20.46 ID:CtY7R1id.net
東京ニセ維新幹部「江田で、維新単独でも300万票は取れる!」
なお、各紙の参院選比例区投票先調査でニセ維新は軒並み0%台の模様
(一方、お維は6%前後で全政党中3位)

維新比例組、民主と合流で苦戦必至?=新党見送り論の一因に

維新の党が、民主党との合流が実現しない場合に備え、夏の参院選を単独で戦う準備を始めた。
幹部間の合流協議が停滞する中、煮え切らない民主党に圧力をかけるのが狙いだ。
一方で、組織票を持たない維新の参院議員には、
労組系候補の多い民主党と合流すれば比例代表選で不利になるとの懸念もある。
新党に追い風が吹くかも見通せず、維新内では「単独で戦った方が得」との声が台頭し始めた。

2010年の参院選では、維新の4人(当時はみんなの党)のうちトップは柴田巧氏の約9万票。
ほかの3人は5万票未満だった。これに対し、
民主党は比例最下位当選だった西村正美氏(日本歯科医師連盟推薦)でも10万票獲得しており、
集票力のある候補がそろっている。

次期参院選で民主党の比例には、支持団体・連合が過去最多の12人を擁立する。
組織内候補同士の激しい票の争奪戦が予想され、民主党幹部は
「連合には維新の候補まで面倒をみる余裕はない」と突き放す。

こうした事情を踏まえ、複数の維新幹部は
「民主党が解党を決断しない限り、別々に戦う」
「江田憲司前代表も前面に立てば、維新単独でも300万票は取れる」と指摘。
生き残りを懸ける同党参院議員からは、
民主党との合流協議に見切りを付け、臨戦態勢に入るべきだという意見が強まっている。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016021300187

12 :無党派さん:2016/02/14(日) 00:16:55.53 ID:rLS9BoC8.net
http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160213/k00/00m/010/201000c

>参院新党案は、民主党を衆参両院で分け、衆院側は民主党が維新の党を吸収合併する。
>参院側では新党を結成し、分党案と同様に、維新の党の参院議員が参加できる環境を整える。


参院新党案は
@夏の参院選で改選を迎える民主党参院議員が新党に合流
A維新の参院議員5人全員が新党に合流

この2つの勢力が集まった新党は有権者に何もアピールできない
新党には民主と維新の執行部の力のある議員もいないし、有名な議員もいない

結局有権者から偽民主、偽維新の寄せ集めの新党と判断され、民主の参院は単独で戦うより逆に票を減らすだろう
まさに他党の草刈り場になる可能性がある
民主の参院議員が維新の参院議員のように勇ましく特攻で散る覚悟があるのかしらないが
岡田ら民主執行部は参院選に大敗しても、
「参院新党とは別の党」「維新の救済要望で造った参院新党」と言い訳できるから退陣しないだろう

13 :無党派さん:2016/02/14(日) 09:01:38.32 ID:+lNiCgI9.net
2016年 政党交付金

偽維新 20億5200万円
維新   4億8500万円
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016011900785

ほんとありえないよなw
橋下に足向けて寝れないんじゃねw

14 :無党派さん:2016/02/14(日) 09:05:26.03 ID:rLS9BoC8.net
偽維新 20億ってのは年間の金額だから、解党すれば1回目の約4億くらいになる
だから偽維新が解党しない可能性もあるわけだ
逆に民主党も解党すれば政党交付金がなくなるので民主が解党することはありえないと思う

15 :無党派さん:2016/02/14(日) 09:22:39.72 ID:oH4xykO/.net
>>13

情報提供は正確にしようぜw

2016年 政党交付金

維新の党  20億5200万円
シロアリ維珍   4億8500万円
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016011900785

松井と橋下が与党アシストできなくて、逃げ出したんだから当然だな。
都構想の糞宣伝費5億円が払えなくて、ニセ党大会をでっち上げて、横領
まがいの居座りをしたが、刑事告訴もできずニッチもサッチも行かなくな
り、執行部の正統性を認める合意をした結果だな。

16 :無党派さん:2016/02/14(日) 09:27:14.20 ID:+lNiCgI9.net
シロアリ維珍w
政治に関わってる奴の大半が偽維新を連想するねw
で、1日でも長く存在したいという祈り状態じゃねw
平均支持率0.7%の政党だけあってw

しょせんこれが現実なんだよなw
どこかに寄生し続けないと生存できないんだよねw

17 :無党派さん:2016/02/14(日) 10:30:00.26 ID:t1TlMEUH.net
>>13>>16
偽維新の交付金が多いのは14年衆院選挙の比例配分が多いためだが、これも今夏の
衆参ダブル選挙の結果、再計算される。(比例分のみ)
シロアリ生活も今年一年限りだ。
悲しいのはダブル選挙後 偽維新は衆院1〜2名 参院1〜3名(非改選含む)
になるので今 全力で泡沫正当化・消滅路線を驀進している。

18 :無党派さん:2016/02/14(日) 10:41:06.55 ID:+lNiCgI9.net
そもそもその政党の得票数割りの部分も維新と同じく偽維新も放棄するはずが
しれっと受け取ってるしなw
ほんと大阪勢は人が良すぎるよ

衆院選にしても現実にはいつやるかは安倍次第なわけで
さらに不祥事が続いたり経済悪化すればどんどん先延ばしもあるわけで
江田ら偽維新にとって笑いが止まらんねw

19 :無党派さん:2016/02/14(日) 11:21:30.89 ID:2uMb4z1X.net
>>16

■大阪維新=税金むさぼるシロアリ■政治資金私物化 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446643003/l50

20 :無党派さん:2016/02/14(日) 11:31:03.04 ID:+lNiCgI9.net
で、その結果シロアリ維新だったのが偽維新連中だったことを
政党交付金の額で証明したなw
ほんと寄生政党を駆使して年間20億超えw

この人ら恥ずかしくないのかなw

21 :無党派さん:2016/02/14(日) 11:43:07.18 ID:2uMb4z1X.net
>>18
人が良すぎるのは、松野・維新の党のほうだ。
政策に不満があるなら、代表戦に立候補して民主的に路線変更するべきなの
に、松井・橋下が真っ先に離党して逃げ出した上、ニセ党大会をでっち上げ
られて、刑事告訴の業務妨害を受けたにもかかわらず、大人の対応で円満合
意をした。
騒動の根源は、おおさか組の独善と党内民主主義の無視にある。

22 :無党派さん:2016/02/14(日) 11:56:36.80 ID:+lNiCgI9.net
ニセの党大会でっち上げ?
開催に必要な議員特別党員の過半数どころか7割集まってたぞw
松野が代表になって後からゴチャゴチャ変えたりしてたけどなw

で、金ほしさにあっけなく合意したねw
その偽維新って破綻直前まで逝ってたんだぜw
その刑事も民事も勝てる自身がないからこそあっけなく目先の金に飛びついたしなw

結局偽物は偽物だけあって衆参Wで殲滅やなw
7月衆参Wでもこいつらに半額の10億もの政党交付金が入るわけだ
ほんと税金の無駄使いの何者でもないな
政党交付金全額辞退すれば偽維新に少しは風吹くかもなw
本来こいつらが貰えるもんでもないしw

23 :無党派さん:2016/02/14(日) 13:09:25.94 ID:2uMb4z1X.net
>>22

シロアリ維珍信者の典型だなw
民主主義は最終的には多数決だが、手続を遵守することが大事。
東は何の権限があって招集できるのか?
規約では執行役員会で決定しないといいけない。
しかも、代表選は、一般党員を含めて一人一票と約束していた。
シロアリ組は、たんに橋下イエスマンが集まって、一般党員を参加させずに、
気勢を上げただけ。
多数でもないし、一般党員の意思表示は無視された。
どう見ても、ニセ党大会をでっち上げたというのが真実だ。

24 :無党派さん:2016/02/14(日) 13:57:23.95 ID:t1TlMEUH.net
このスレは偽維新珍者の専用スレにして、それ以外の人は下記スレに移動したらどうか?
1のスレタイは時流から外れてピントぼけてるし。
こちらはsage進行で江田珍者にageさせればいい。偽維新も今春 分裂必至なので
2つのスレを使い分けたらどうか?


【民主党と】維新の党part78【決裂】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1455352687/l50

25 :無党派さん:2016/02/14(日) 14:47:53.20 ID:2uMb4z1X.net
民主・維新 両代表、選挙協力へ抱負 /三重
毎日新聞2016年2月14日 地方版

 国政選挙での協力を表明している民主党県連の芝博一代表と、維新の党
県総支部の松田直久代表が13日、津市内でそろって記者会見を開き、協
力への抱負を語った。夏の参院選に出馬を表明している現職の芝氏が選挙
中に演説や企業訪問などをする際には、松田氏も同行するという。芝氏は
「大変心強い」、松田氏は「野党が一つになる動きにつながれば」と話し
た。民主党県連は次期衆院選三重1区で松田氏の推薦を決めている。
【井口慎太郎】

26 :無党派さん:2016/02/14(日) 15:39:01.14 ID:lOYtg35w.net
>>23
国民は大阪維新を支持し、東京ニセ維新を否定した

参院選比例区投票先の平均値(日経、共同、毎日、読売の順)
5大政党限定

自民 37.4%(36% 38.4% 36% 39%)
民主 10.6%(*9% 12.5% 10% 11%)
大維 *5.8%(*6% *5.3% *6% *6%)
共産 *5.4%(*3% *4.7% *7% *7%)
公明 *4.2%(*3% *3.8% *5% *5%)

偽維 *0.4%(*0% *0.6% *1% *0%)

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS24H1Z_U6A120C1PE8000/?nbm=DGXLASFS24H1J_U6A120C1MM8000
ttp://imode.kyodonews.jp/index.php?uid=NULLGWDOCOMO
ttp://mainichi.jp/articles/20160201/k00/00m/010/066000c
ttp://mi.yomiuri.co.jp/main.jsp?uid=NULLGWDOCOMO&DCMMYMENU=00003004446

27 :無党派さん:2016/02/14(日) 15:43:55.91 ID:+lNiCgI9.net
>>23
手続きを順守しての臨時党大会でしょw
ほんといつまでもアホだよなw
で、問題があると思うならおまえが民事でも戦えばいいだけの話でしょw
誰も止めないよw

28 :無党派さん:2016/02/14(日) 15:52:18.11 ID:+lNiCgI9.net
結局民主に合流すれば参院比例ゼロ議席
元気と合流しても貴重な1議席を山田太郎に奪取
山田の最近の4000リツイートとか見るとやっぱスゲエよw
乙武擁立成功で2人もあるかもねw
当然比例は乙武と山田だけどw
偽維新、元気、生活で合流すれば谷と山田に議席を献上かな

こんな感じと思うよw
結局単独での参院選突入で1議席をいかに確保するかって感じかなw
寄生政党の末路やなw

29 :無党派さん:2016/02/14(日) 15:56:38.42 ID:2uMb4z1X.net
>>27
「手続きを順守しての臨時党大会」って、事実を見られないアホはオマエかw
黒を白いと言いくるめる橋下と同じパーソナリティだなw
時間はかかったが、「お維」が松野側の正統性を認めて示談したんだから、
俺が民事で争う場所はないぞ。

30 :無党派さん:2016/02/14(日) 15:59:31.82 ID:+lNiCgI9.net
で、そんなおまえが言ってるように手続きを踏んでないと
刑事告訴、民事告訴までしたのにあっけなく引っ込めたのがシロアリの偽維新連中だよw
どんだけ目先の金に目がくらんだだろうなw
で、裁判で勝てたかもかなり怪しいとw

しょせん寄生集団の限界やねw
恥ずかしい奴らw

31 :無党派さん:2016/02/14(日) 16:03:35.25 ID:+lNiCgI9.net
しっかし周りからどんだけ寄生虫扱いされても民主にしがみつくのに必死なわけで
支持者なのか候補者なのか知らんがほんと情けなくならないの?w
民主とは理念政策も全然合わないというのにw

そろそろ自立して、そして散ってくれw

32 :無党派さん:2016/02/14(日) 16:10:19.16 ID:+lNiCgI9.net
■2月の世論調査 2/8現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
45.2  31.5   │25.6  *3.8  *4.8  *0.2  *1.4  *1.4  60.4  │01/15  ×時事
45.8  36.4   │43.3  *3.0  11.0  *0.8  *1.1  *3.3  32.8  │01/17  ×NNN
42.-  38.-   │36.-  *3.-  *8.-  *1.-  *2.-  *4.-  36.-  │01/19  ×朝日
45.4  25.0   │39.1  *1.8  *1.9  *1.0  *2.6  *3.0  44.4  │01/19  ×ニコ動
47.-  34.-   │39.-  *3.-  *8.-  *0.-  *3.-  *3.-  40.-  │01/24  ×日経
48.5  40.1   │35.5  *5.8  *8.4  *1.6  *5.3  *5.3  35.5  │01/25  ×FNN
53.7  35.3   │42.1  *4.1  *9.5  *0.3  *4.5  *3.4  33.3  │01/31  ×共同
51.-  30.-   │34.-  *5.-  *7.-  *1.-  *4.-  *4.-  34.-  │01/31  ×毎日
56.-  34.-   │40.-  *4.-  *7.-  *0.-  *2.-  *4.-  39.-  │01/31  ×読売
50.4  32.0   │45.0  *4.2  14.0  *1.3  *2.9  *5.0  25.5  │02/01  ×ANN
56.8  42.1   │37.7  *3.3  11.1  *1.1  *2.1  *3.3  35.0  │02/08  ○JNN
50.-  34.-   │37.6  *3.6  *9.6  *0.8  *1.6  *3.9  35.1  │02/08  ○NHK

平均支持率0.76%
これが世間の偽維新の評価なんだよなw
維新という名前にしがみついて果たしてプラスになってるのかな?
結い時代の0.167%よりはマシかw

33 :無党派さん:2016/02/14(日) 16:11:00.24 ID:2uMb4z1X.net
ほんと松井・橋下は情けないやつらや。
自分たちの思い通りにならないと無理すじの紛争を起こして、失態を隠した。

上西(うえにし)小百合 ‏@uenishi_sayuri · 2月2日

「おおさか維新の会」成立の過程について。おおさか派が「維新の党」から
離脱したのは自分達に党員を集める力が全く無く、代表選での敗北がハッキ
リしたから。大統領選のような派手な演出をしたかったただけの橋下さんと
松井さんはヤバいと思って逃げだす始末。で、必死でぶら下がった13人衆。

34 :無党派さん:2016/02/14(日) 16:11:55.80 ID:+lNiCgI9.net
炎上商法の上西小百合頼みかよw
江田ら結いと上西ってけっこうお似合いと思うよw

35 :無党派さん:2016/02/14(日) 16:19:55.56 ID:+lNiCgI9.net
この上西の最近の画像見ると写真集だした時よりか5キロくらいは軽く増えてるよな
橋下みたくジムで絞ったほうがいいぞw
メディアで生きていきたいのならw
https://twitter.com/uenishi_sayuri/status/698683734673854467

36 :無党派さん:2016/02/14(日) 16:21:12.53 ID:2uMb4z1X.net
>>30
目先の金に目がくらんだのは、シロアリ維珍こと「お維」の方だぞ。
都構想の糞宣伝費を年内に払わなければならず、「お維」が使った事務所
やスタッフの経費も払う必要があり、議員の所属を確定させなければ、今
後の政党助成金がもらえなかったから、手詰まりでもあり、示談した。

37 :無党派さん:2016/02/14(日) 16:27:27.15 ID:HtZfJT1E.net
>>33
上西と比べたら、宮崎謙介なんか立派なもんだな。

38 :無党派さん:2016/02/14(日) 16:30:15.78 ID:+lNiCgI9.net
それ全て偽維新の事情やんw
ちなみに金周りは維新のほうが遥かにマシやったんやでw
政治資金パーティーとか寄付金とかまだ集まってたしなw

結局本家と寄生集団との差でもあったなw
世間の期待感がやっぱ雲泥の差なんだろうな
そもそも破綻寸前だったからこそ刑事告訴、民事告訴をすべて引っ込めたのって
どこのどいつだよw
結局当面の運用資金を借りる先もなくリアルで手詰まりだったとw
維新を追い詰めるチャンスを逃したわけだw

ほんと言い訳君だよねw

39 :無党派さん:2016/02/14(日) 16:33:46.29 ID:+lNiCgI9.net
で、橋下引退宣言以降の地方選で推薦だろうが公認だろうが全勝中の維新なわけだw
偽維新ってこの9ヶ月でどんな選挙結果だっけ?w

さすがに維新の今日の3選はきつそうだけどね
果たしてどんな結果になるのやら

40 :無党派さん:2016/02/14(日) 16:37:00.12 ID:+lNiCgI9.net
京都 八幡市長選  推薦
京都 八幡市議補選 公認
埼玉 新座市議選  公認

全ておおさか維新の推薦または公認ではあるけどなw
大阪維新の全勝記録は継続にはなるなw

41 :無党派さん:2016/02/14(日) 16:47:28.21 ID:qq79d5Kl.net
>>37
比較する対象がオカシクない?
上西も宮崎も、政治家としては落第だよ。

42 :無党派さん:2016/02/14(日) 16:49:18.08 ID:aP1fQyUD.net
このスレは偽維新珍者の専用スレにして、それ以外の人は下記スレに移動したらどうか?
1のスレタイは時流から外れてピントぼけてるし。
こちらはsage進行で江田珍者にageさせればいい。偽維新も今春 分裂必至なので
2つのスレを使い分けたらどうか?


【民主党と】維新の党part78【決裂】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1455352687/l50

43 :無党派さん:2016/02/14(日) 17:10:10.32 ID:n+BN1Rzw.net
>>41
上西は人間としてダメだわ。
宮崎は下半身はダメだが、上半身はマトモそうだ(笑

44 :無党派さん:2016/02/14(日) 18:53:02.98 ID:2uMb4z1X.net
>>42
ここは維新の党について語るスレだ。
執行部も離脱組も自分の議論すればいいだけ、スレッドルールに反する
書き込みはみっともないぞ。
偏った議論したいなら、別スレ立ててやる必要があるのはオマエだ!
継続して最初につくられたスレが正統だ。

◎重複(類似)スレッドは削除対象です
 ・議員・政党・大臣・選挙区・政策等の話題は出来るだけまとめてください
  (支持・不支持・雑談等がそれぞれ1〜2つぐらいで)
 ・重複スレは新しいものが削除対象になります

45 :無党派さん:2016/02/14(日) 18:56:36.21 ID:2uMb4z1X.net
おおさか維新:小林由佳堺市議、尋問4時間で証言拒否20回以上
http://www.nikkansports.com/general/news/1603872.html

政策ビラの印刷を専門業者ではなく知人が代表を務める不動産業者に発注
した理由を問う質問には「市長から告訴されている」として、証言拒絶権
を認めた民事訴訟法に基づき証言を拒否。
実際に街頭で配布したと主張する分についても、配布場所の回答を避けた。

また、小林市議が自宅に届いたとしている政策ビラの紙質や、配りきれな
かったとする分の破棄方法などを尋ねられると、補佐人として同席した弁
護士に相談。
尋問中の相談は15回以上に上った。傍聴席からは「自分で答えないの
か」と声が漏れた。

46 :無党派さん:2016/02/14(日) 19:20:36.32 ID:2uMb4z1X.net
sos大阪 ‏@sososakacity 8 時間前

これは酷い!!
「維新の党」解党後、政党交付金を国庫へ返納すると豪語していた橋下、
ところが、秘かに「なんば維新」という非公表の政治団体を作り、そこ
へ寄付させ、国庫に返すどころか「おおさか維新の会」へ還流させてい
たというのだ。
http://hunter-investigate.jp/news/2016/02/post-825.html

47 :無党派さん:2016/02/14(日) 20:10:22.82 ID:+lNiCgI9.net
シロアリ君はそのネタばっかだなw
誰にも相手にされてないけどw

48 :無党派さん:2016/02/14(日) 20:21:12.46 ID:JdNcytHr.net
民主・大串

維新との協議。それは両党代表のみが知る、ということでしょう。我が党も色々です。積極的な声もあれば消極的な声もあります。
衆院と参院との間でも違いがあります。日程が決まっているのは参院選。自ずと選挙を戦う参院の皆さんの声は重く響きます。

そんな中で、岡田代表、松野代表がどう決断するか。そのタイミングは近づいてきていると思います。
タグ:

49 :無党派さん:2016/02/14(日) 20:47:28.61 ID:qFbZ8laC.net
民主党「なんで、泡沫の東京ニセ維新なんかの為に分党しなきゃならんのだ?」

民主党内で「分党案」、浮上…維新に配慮

民主、維新両党による新党構想を巡り、
民主党の分党案が党内で浮上している。

民主党の一部が新党を結成し、維新を糾合する計画で、
民主党への吸収を拒否する維新側の主張に配慮したものだ。
しかし、民主党を分割するという「奇策」だけに、
党内の理解を得られる見通しは立っていない。

分党案は、岡田代表が最近の幹部会合で提示した。
ただ、出席者によると、賛同する声は上がらず、合意に至らなかったという。
実際、参院選での民主党と新党の連携策や新党の名称など懸案は多く、
支持母体の連合も冷ややかとされる。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20160214-OYT1T50044.html

50 :無党派さん:2016/02/14(日) 21:35:28.47 ID:CB5S6Sxp.net
このスレは偽維新珍者の専用スレにして、それ以外の人は下記スレに移動したらどうか?
1のスレタイは時流から外れてピントぼけてるし。
こちらはsage進行で江田珍者にageさせればいい。偽維新も今春 分裂必至なので
2つのスレを使い分けたらどうか?


【民主党と】維新の党part78【決裂】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1455352687/l50

51 :無党派さん:2016/02/14(日) 23:33:04.01 ID:+lNiCgI9.net
本日の選挙
京都 八幡市長選(推薦)  横須賀昭男 落選
京都 八幡市議補選(公認) 山口克浩  当選 トップ当選
埼玉 新座市議選(公認)  塩田和久  当選 13位/33人

大阪維新   公認 全勝中
大阪維新   推薦 全勝中 
おおさか維新 公認 全勝中
おおさか維新 推薦 2/14八幡市長選で初黒星

偽維新もがんばってねw

52 :無党派さん:2016/02/15(月) 00:08:52.88 ID:RcegABhJ.net
偽維新は参院選を
新党(民主との野合軍)で戦うも地獄
維新単独で籠城して戦うも地獄
参院選は事実上の特攻作戦
後に残るのは指揮官江田の判断ミスによる焼野原

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016021300187

維新の党が、民主党との合流が実現しない場合に備え、夏の参院選を単独で戦う準備を始めた。
幹部間の合流協議が停滞する中、煮え切らない民主党に圧力をかけるのが狙いだ。
一方で、組織票を持たない維新の参院議員には、労組系候補の多い民主党と合流すれば比例代表選で不利になるとの懸念もある。
新党に追い風が吹くかも見通せず、維新内では「単独で戦った方が得」との声が台頭し始めた。

2010年の参院選では、維新2010年の参院選では、維新の4人(当時はみんなの党)のうちトップは柴田巧氏の約9万票。
ほかの3人は5万票未満だった。
これに対し、民主党は比例最下位当選だった西村正美氏(日本歯科医師連盟推薦)でも10万票獲得しており、
集票力のある候補がそろっている。
 
次期参院選で民主党の比例には、支持団体・連合が過去最多の12人を擁立する。
組織内候補同士の激しい票の争奪戦が予想され、民主党幹部は「連合には維新の候補まで面倒をみる余裕はない」と突き放す。
 
こうした事情を踏まえ、複数の維新幹部は「民主党が解党を決断しない限り、別々に戦う」
「江田憲司前代表も前面に立てば、維新単独でも300万票は取れる」と指摘。
生き残りを懸ける同党参院議員からは、民主党との合流協議に見切りを付け、臨戦態勢に入るべきだという意見が強まっている。

53 :無党派さん:2016/02/15(月) 00:14:41.90 ID:BVxoD9kL.net
京都市長選で候補すら出せずに不戦敗したのに続いて、
またおおさか維新は八幡市長選でダブルスコアで敗北したのか

八幡市長選挙

13,538 堀口(自公民)
*6,194 横須賀(お維)
*3,941 井筒(共)

54 :無党派さん:2016/02/15(月) 00:31:33.49 ID:heQjz2od.net
>>53
これ各所にたくさん貼ってるけど、褒めてるのか貶してるのかどっちだろう?

55 :無党派さん:2016/02/15(月) 04:36:19.57 ID:rgv87TNz.net
維新の党は、関西圏では、地方選挙に参加してないから、このスレに投下する
意味はそういうことじゃないか。

56 :無党派さん:2016/02/15(月) 10:29:54.69 ID:X8o5LNY+.net
このスレは偽維新珍者の専用スレにして、それ以外の人は下記スレに移動したらどうか?
1のスレタイは時流から外れてピントぼけてるし。
こちらはsage進行で江田珍者にageさせればいい。偽維新も今春 分裂必至なので
2つのスレを使い分けたらどうか?


【民主党と】維新の党part78【決裂】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1455352687/l50

57 :無党派さん:2016/02/15(月) 11:26:21.18 ID:BVxoD9kL.net
橋下が4月からTVレギュラー内定。今夏の出馬は完全になくなって維新のジリ貧状態が続く
まぁこいつは政治家よりお笑いタレントがお似合いだ


橋下氏タレント本格化 4月からTVレギュラー内定

日刊スポーツ 2月15日(月)10時15分配信

 橋下氏が「タレント弁護士」として活動を本格化させる。
4月からはテレビ番組にレギュラー出演する予定で、単発番組の出演も各局と交渉中。
お茶の間にはかつての茶髪の弁護士スタイルではなく、スーツに短髪の政治家スタイルで復帰する。

 「もう政治家はやらない」。昨年5月17日、悲願の大阪都構想が住民投票で否決されると政界引退を表明した。
昨年12月の引退直後も安倍首相らと会食するなど注目を集めるが、
4月からレギュラーになればテレビ界の通例として最低でも6カ月以上が前提となり、今夏の出馬は難しくなる。

 橋下氏の弁護士事務所によると、企業からの講演依頼も殺到している。
講演料はタレント弁護士時代から倍増の「1本200万円」。テーマは多種多様だ。
企業経営者向けには8年間の知事、市長、国政政党のトップを務めた経験をもとに「組織マネジメント」、
転職支援サービス会社の「仕事との向き合い方」、政治家主催の一般市民向けの講演もこなす。
週1回のペースで実施し、秋まで予約が埋まっているという。

 今月8日には広島県福山市で一般市民向けに講演した。
出席者によると、政界復帰の質問に「(大阪都構想の)住民投票で政治的には死んだ人間。
次のリーダーをつくるサポートをしたい」と笑顔でかわした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000056-nksports-soci

58 :無党派さん:2016/02/15(月) 15:33:50.10 ID:aiMUWBK+.net
こりゃ、分裂必至だなあ

59 :無党派さん:2016/02/15(月) 15:42:39.90 ID:yWW147mZ.net
アホノミクス大失敗だな。景気を悪くして日本経済にダメージを与えてるだけの無能安倍政権を一刻も早く終わらせないとな

10〜12月実質GDP、年率1.4%減 2期ぶりマイナス
消費・住宅投資が低迷

 内閣府が15日発表した2015年10〜12月期の国内総生産(GDP)速報値は、
物価変動の影響を除く実質で前期比0.4%減、年率換算では1.4%減だった。
15年7〜9月期(年率換算で1.3%増)から下振れし、2四半期ぶりのマイナス成長に転じた。
個人消費や住宅投資など国内需要が低迷した。

 QUICKが12日時点で集計した民間予測の中央値は前期比0.3%減、年率で1.3%減だった。

 生活実感に近い名目GDP成長率は前期比0.3%減、年率では1.2%減だった。
名目でも2四半期ぶりのマイナスとなった。

 実質GDPの内訳は、内需が0.5%分のマイナス寄与、外需は0.1%分のプラス寄与だった。

 項目別にみると、個人消費は0.8%減と、2四半期ぶりのマイナスだった。
前四半期(0.4%増)から減少に転じた。暖冬で冬物衣料などの売れ行きが鈍かった。
円安による食料品の値上げなどで消費者の節約志向が根強く、実質賃金の伸び悩みも低迷の一因となった。
価格上昇を背景に住宅投資は1.2%減で4四半期ぶりマイナス、
過年度の補正予算の効果が一巡した公共投資は2.7%減で2四半期連続のマイナスだった。

 企業が手元に抱える在庫の増減を示す民間在庫の寄与度は、0.1%のマイナスだった。

 輸入品目の動きを除いた国内需要デフレーターは0.2%下落した。

 2015年度の実質成長率が内閣府の試算(1.2%程度)を達成するには、
16年1〜3月期で前期比年率8.9%程度の伸びが必要になるという。

http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXLASFL15HOB_V10C16A2000000/

60 :無党派さん:2016/02/15(月) 15:46:36.97 ID:OJqmKtb5.net
酷評した。続けて「彼はモテるわけじゃないんでしょうね。へたっぴなんですよ。本当にモテる人はもうちょっとうまく…」と語り、「やっぱりねえ、全然スタイリッシュじゃないわ」と繰り返した。

61 :無党派さん:2016/02/15(月) 17:09:55.81 ID:5TwX98mv.net
野党のキーパーソン 維新の党 初鹿明博議員
安保関連法「憲法違反で立憲主義に反してる」
2016年2月15日(月)/週刊女性2月23日号
http://www.jprime.jp/tv_net/nippon/23973

62 :無党派さん:2016/02/15(月) 17:15:38.10 ID:6KgDDuP2.net
初鹿ってまた志位や菅と共にデモしてたなw
ほんとおまえら一緒になれとw
https://twitter.com/simalis1/status/699027003169615873

誰も止めてないのにねw

63 :無党派さん:2016/02/15(月) 17:27:54.88 ID:heQjz2od.net
初鹿はもう誰にも止められない

64 :無党派さん:2016/02/15(月) 20:47:20.26 ID:tV6SX+eu.net
>>61
女性に人気の初鹿明博議員。

65 :無党派さん:2016/02/15(月) 20:52:34.56 ID:2ucFKq3a.net
民主党内で「分党案」が浮上 吸収を拒否する維新の党に配慮
http://news.livedoor.com/article/detail/11180453/

新党構想を巡り、民主党の分党案が党内で浮上している
民主党の一部が新党を結成し、維新を糾合する計画という
民主党への吸収を拒否する維新側の主張に配慮したものである

66 :無党派さん:2016/02/15(月) 23:21:44.44 ID:WCtv4jwb.net
東京ニセ維新、遂に共産党と合流構想
これで残りわずかの支持者(元みん党支持者等)すら離れ、壮大な自爆へ

維新・共産が非公式のトップ会談 選挙協力など意見交換

維新の党の松野代表と共産党の志位委員長らが、
15日夜、東京都内で非公式に会談し、
夏の参議院選挙での選挙協力などをめぐり、意見交換した。

会談には、維新の党の松野代表と今井幹事長、
共産党の志位委員長と穀田国会対策委員長が出席し、
都内のホテルで、およそ1時間半行われた。

会談では、自民党1強状態に対抗するためには、
野党間の協力が欠かせないとの認識で一致したとみられ、
夏の参議院選挙に向けて、野党間の選挙協力について、意見交換を行ったとみられる。

維新の党は、新党結成を視野に入れた民主党との合流交渉が難航していて、
民主党との交渉が決裂した場合、民主党との統一会派の解消も辞さない構え。

維新の党としては、民主党との交渉が決裂した場合に、
共産党との協力関係を強化することを検討する構えを見せることで、
民主党をけん制する狙いがあるとみられる。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00316406.html

67 :無党派さん:2016/02/15(月) 23:30:06.27 ID:TPWSDPR6.net
TOKYO DEMOCRACY CREW ‏@TOKYO_DEMOCRACY · 15分前

維新・共産が非公式のトップ会談 選挙協力など意見交換
http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00316406.html … #FNN
「維新の党としては、民主党との交渉が決裂した場合に、共産党との協力関
係を強化することを検討する構えを見せることで、民主党をけん制する狙い
があるとみられる。」

68 :無党派さん:2016/02/15(月) 23:35:11.82 ID:6KgDDuP2.net
遂に共産党かw
どこまでもシロアリ根性だよなw
再選するならなんでもありと
ホント恥ずかしくないのかな

69 :無党派さん:2016/02/16(火) 00:00:28.63 ID:NXwnfDCj.net
共産主義者と新自由主義者が選挙協力とかマジで頭おかしい

70 :無党派さん:2016/02/16(火) 00:35:30.97 ID:RK/0xa2N.net
ニセ維新は共産党との合流構想で更に減らしそうだし
まずはニセ維新の2%を確実にお維に回したいところ
あとは橋下出馬の有無で大きく数字が変わる

朝日 参院選比例区投票先(2/13,14実施)

自民 37%(-2%)

民主 16%(+2%)
共産 *7%(-1%)
大維 *6%(+0%)
公明 *5%(+1%)

偽維 *2%(+0%)
社民 *1%(+0%)
生活 *1%(+1%)
結集 *0%(+0%)
元気 *0%(+0%)
日心 *0%(+0%)
改革 *0%(+0%)

ttp://www.asahi.com/articles/ASJ2H4HC6J2HUZPS003.html?iref=comtop_list_pol_n02

71 :無党派さん:2016/02/16(火) 01:24:54.40 ID:FI0kAtpw.net
自民党は参院選比例区の投票先で支持率を下げ、逆に民主党は支持率アップでますます野党は民主党一強状態に

しかし、参院選比例区の投票先は野党+公明党>自民党なんだな
もう公明党は連立離脱して野党連合を作って自民党を倒そうぜ


朝日 参院選比例区投票先(2/13,14実施)

自民 37%(-2%)

民主 16%(+2%)
共産 *7%(-1%)
大維 *6%(+0%)
公明 *5%(+1%)
維新 *2%(+0%)
社民 *1%(+0%)
生活 *1%(+1%)
結集 *0%(+0%)
元気 *0%(+0%)
日心 *0%(+0%)
改革 *0%(+0%)

http://www.asahi.com/articles/ASJ2H4HC6J2HUZPS003.html?iref=comtop_list_pol_n02

72 :無党派さん:2016/02/16(火) 07:09:15.62 ID:+KjxYw6n.net
民主 解党は困難・維新との合流協議先送りの声も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160216/k10010410631000.html

73 :無党派さん:2016/02/16(火) 07:40:27.60 ID:XZaljV4L.net
初鹿さんwwwぱないっすwwww

「北朝鮮の人は真面目で勤勉」だと絶賛する、元民主党「初鹿明博」議員のページ
http://hatusika.ninja-web.net/

74 :無党派さん:2016/02/16(火) 08:00:33.55 ID:WGrScI4v.net
片山虎之助 ‏@katayama1122 · 18時間前

民主党と維新の党の解党・合体問題がメディアの恰好のテーマとなっていま
す。連日のように採り上げられて良くも悪くも話題性があるのはプラス、一
方いまだ打開の見通しが不明のモタモタ、グズグズ感はイメージダウンでマ
イナス、ともかく良く判らないというのが知人の感想です。

75 :無党派さん:2016/02/16(火) 09:16:35.55 ID:oAPmFziA.net
予算委で、維新の初鹿議員が講演のメモを入手したとして、丸川環境相が松本市での講演で、環境省の仕事を「震災まではエコだ何だと言っていればよかった」などと発言したと指摘。
丸川氏は、原発事故以降に除染などを担当するようになり「大変、苦労の多い仕事をやってきたことを強調したいという思いから出た」などと説明した。

また初鹿氏は、丸川氏がメディアについて「自分を安全なところにおいて批判していれば商売が成り立つ」「文句は言うけど何も責任は取らない」などと発言したと指摘。
丸川氏は「批判されることを問題視しているわけではない。客観性に基づいた報道は大変重要な、国民の知る権利に奉仕する機能」などと答えた。

76 :無党派さん:2016/02/16(火) 09:42:31.60 ID:oAPmFziA.net
米山隆一@RyuichiYoneyama2時間前
橋下TV復帰、率直に言って、引っ掻き回すだけ引っ掻き回して、責任も取らず、部下をほったらかして自分だけ美味しいところに逃げ出し、その場その場で受けることを言っているだけでしょう。お好きな人はお好きでしょうが、私は結構です。

77 :無党派さん:2016/02/16(火) 10:15:52.47 ID:XKf2yfob.net
>>76って米山じゃね
こんなザコのツイッターになんか誰も興味ないから貼らなくてもいいよ
もし米山のファンならこんなことする暇があるなら選挙手伝ってやれよ
選挙出られるかも怪しいし、出ても落ちるけどw

78 :無党派さん:2016/02/16(火) 10:21:42.79 ID:BeVjDH67.net
国会議員をMAX63人生み出したのが橋下
地方議員も300数十人まで行ったな

方や国政選で4連敗?
地域の地方議員も一人も生み出せない米山
これじゃ公認する意味も地域の代表にする意味も全くないよなw

で、やることはグチばっか
これで統一候補にしろとか舐めすぎだろw

79 :無党派さん:2016/02/16(火) 10:30:51.91 ID:8EpZUM5O.net
>>76
民主党にハシゴ外された奴(笑)

80 :無党派さん:2016/02/16(火) 11:04:19.38 ID:BVL00tFH.net
>>77
米山のファンも2種類あって、米山の雑魚臭・キチ外臭を楽しむというのもいる。

81 :無党派さん:2016/02/16(火) 12:29:08.43 ID:7l3a6dqA.net
>>76
柿澤臭がするね 

82 :無党派さん:2016/02/16(火) 14:47:25.58 ID:lpd4SpKl.net
新党にかかわらず5区補選民主党池田氏支援の意向…維新の党道代表
2016年02月16日読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/hokkaido/news/20160216-OYTNT50030.html

83 :無党派さん:2016/02/16(火) 15:15:06.14 ID:QuSFHd7M.net
11月24日ボイス

後藤謙次(政治ジャーナリスト)

「今回の勝利で大阪維新は国政に決定的な影響力を与える。
野党の再編はこれでかなりブレーキがかかる。
維新の党と民主党の合流もこれでハードルが高くなった。
さらに共産党が自民候補を推して惨敗したことで野党共闘に亀裂が入る。
さらに自公でも公明党が沈黙したことで自公協力はどうなるんだと。
振り返ってみると勝利者は橋下さん一人ですべての既成政党が大きく傷ついた」

「過去に新潟に角栄王国、岩手に小沢王国があったが
このダブル選の圧勝で橋下さんが大阪に橋下王国を築いた。
新潟や岩手とは比べ物にならない大阪という大都市で
今後も橋下ブランドによって日本の国政に相当影響を与える
大阪を平定したのが今回の選挙の意味」

「戦後の日本の政治の中で地方のローカル政党が
これだけ国政全体に影響を与え続けてる非常に稀有な例。
来年の参院選も橋下さんは影響力を行使することになる」

「橋下さんは教訓を得たと思う。既成政党と合流すると失敗に終わる。
ゼロから新人候補を発掘しながら拡大していく、松井さんも近いことを
言ってたが、フランチャイズを全国に広げていくことになる」

11月26日ちちんぷいぷい

岩井奉信(日本大学教授)

「(橋下さんは)テレビに出まくりもう一度全国的に知名度を上げるだろう。
菅官房長官とは密接なので官邸は叩くことはしないし民主党とは離反している。
東京に残ってる維新の方はこれからどんどん駄目になっていく。
(橋下維新は)野党の右側を取り込んでいって第3極から第2極へ上っていくだろう」

84 :無党派さん:2016/02/16(火) 16:59:26.81 ID:Uyw5/LgM.net
【パチンコ】不正改造のパチンコ台、警察庁が回収要請
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1450991656/

85 :無党派さん:2016/02/16(火) 17:38:45.90 ID:+KjxYw6n.net
民主 解党は困難・維新との合流協議先送りの声も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160216/k10010410631000.html

86 :無党派さん:2016/02/16(火) 17:53:54.25 ID:lpd4SpKl.net
民主千葉県連 衆院選擁立加速へ…ダブル選想定
http://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20160215-OYTNT50348.html
民主党との合流が検討されている「維新の党」の
太田和美衆院議員(比例南関東ブロック)が出馬
した8区も「擁立作業に入る」とする主戦論が県
連内では強い。

87 :無党派さん:2016/02/16(火) 18:55:56.27 ID:BeVjDH67.net
小沢の息のかかった奴はいらんってかw
これで何人目だよw

88 :無党派さん:2016/02/16(火) 19:15:35.30 ID:GiYnZsrJ.net
よほど、小沢は民主党から目の敵にされている、ということだね。

89 :無党派さん:2016/02/16(火) 19:16:18.04 ID:BeVjDH67.net
「改憲勢力が3分の2とれば大敗北」 維新・今井幹事長が強調
http://www.sankei.com/politics/news/160216/plt1602160053-n1.html

憲法9条改正にも賛成、96条にも改正賛成、当然統治機構絡みの改正にも賛成だったのが今井w
つか河野談話見直しのプロジェクトチームを旧維新で立ち上げたのも今井w
ほんと再選のためならどこまでも落ちていくもんだよなぁ

2012年に民主から最後に移ってきたのも今井なんだよな
これで衆院で二期生き延びたなw

90 :無党派さん:2016/02/16(火) 21:19:33.99 ID:gnUpnY7u.net
>>78
で、橋下イエスマン以外誰がいるんだ。
こんな層が薄く、能力のないやつしかいない政党は「お維」だけだぞ。

91 :無党派さん:2016/02/16(火) 21:29:19.11 ID:gnUpnY7u.net
大阪都構想の危険性bot ‏@osakatokikenbot · 2月7日

「書店に並ぶ本は、大阪都反対が圧倒的に多い。不思議なことに、橋下氏以外
の維新の党の政治家は、討論会に出席しない。つまり、橋下氏の弁舌だけが、
大阪都構想を支えているのだ。」村上 弘 (立命館大学・教授) 行政学・
地方自治論

92 :無党派さん:2016/02/16(火) 21:32:03.50 ID:BeVjDH67.net
橋下イエスマン?
橋下イエスマンなら未だ江田ら結いと切れてなかったよw
大阪系が江田と一緒にやることに我慢の限界が来て分裂を決断と
で、大阪維新をとるか偽維新をとるかを迫られて橋下は大阪側につくことを決断したんだよなw
つかイエスマンも何も大阪で与党って維新なんだけどw

そもそも公務員の給料値上げに賛成したりはたまた共産と選挙協力の会談したりと
そんな連中と維新が合うわけないしなw
橋下に欠けてるのは人の見る目のなさなんだよね
橋下というか維新全般にいえるが

第二の江田、第二の上西、第二の米山とかこの先もしばらく引っかかりまくるのは避けられないだろうけど
それでもじわじわ大きくなって国政でも大阪みたく政権担えるくらいにでかくなっていくんじゃないかなw
くれぐれも糞を加えるとしても制御できる範囲にしてほしいとこやね

93 :無党派さん:2016/02/16(火) 21:53:12.56 ID:gnUpnY7u.net
taka(大阪に維新は要らない) ‏@smoketree1 57分前

“大阪・光の饗宴」などの一連の観光イベントについて、外部監査の結果
がまとまり、「外国人観光客の増加は、円安やテーマパークの影響であり、
市の取り組みには疑問が残る」などと厳しく指摘。”/大阪市の観光取組
みに疑問指摘 - NHK 関西
http://www.nhk.or.jp/kansai-news/20160216/5935031.html

taka(大阪に維新は要らない) ‏@smoketree155分前

“また、「効率性や経済性などの利点だけを見て、運営を外部の実行委員会
に委ねた結果、管理がおろそかになり、税金の使い方について、説明責任を
十分果たせているとは言えない」としています。”

taka(大阪に維新は要らない) ‏@smoketree155分前

“さらに、一部のイベントについては、監事という役職が置かれていたもの
の、事業報告と収支決算を監査するルールが明文化されていなかったことか
ら十分なチェックが行われたか疑問だとして、改善を求めるなど、厳しい内
容となっています。”

94 :無党派さん:2016/02/16(火) 21:58:05.43 ID:BeVjDH67.net
そして維新は大阪W選で圧勝したのがほんの3ヶ月前やでw
大阪維新の連勝は未だ続いてるしな
この圧勝で民主の偽維新の風当たりが強くなったというか雑魚扱い色が強くなったよなw

そもそも自民支持層の4割が維新に投票してる時点で終わってるよw
偽維新もそういう地域を一つでも作ってみろって話やね

95 :無党派さん:2016/02/16(火) 22:23:11.57 ID:0tFMptz7.net
だいたい憲法改正に反対してる時点で維新では無いよな
公務員の給料上げるも維新では無いよな
だから維新スピリッツが無いと言われるんだよ
大阪都構想に文句言ってる奴も維新では無いよな
松野や江田でも賛成なのに都構想ひ反対してる時点でなのに反維新だぜw

96 :無党派さん:2016/02/16(火) 22:25:16.33 ID:0tFMptz7.net
文章打ち間違いがあった

松野や江田でも賛成なのに都構想に反対してる時点で反維新だぜw

97 :無党派さん:2016/02/16(火) 22:27:07.93 ID:gnUpnY7u.net
TBSでこんな発言が出たみたいだ

民主党、党名を「民主党・国民連合」あるいは「民主党・改革連合」に変更へ [無断転載禁止]・2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1455619337/

ソース
http://i.imgur.com/Cyu7rfw.png

下記ニュース動画内での民主党幹部談
http://www.news24.jp/articles/2016/02/16/04322566.html

98 :無党派さん:2016/02/16(火) 22:34:58.16 ID:BeVjDH67.net
日本労働党が似合ってると思うけどねw

99 :無党派さん:2016/02/16(火) 22:45:27.51 ID:BeVjDH67.net
つなみに松野や小野は代表戦時の時にBSの番組出てたけど
その時に民主党と名前がつくなら絶対合流はしない、と言い切ってたね
そうなれば単独で戦うともw

100 :無党派さん:2016/02/16(火) 23:56:52.47 ID:BeVjDH67.net
民主幹部、分党に否定的

民主党の小川敏夫参院幹事長は16日の記者会見で、
維新の党との合流協議に絡んで浮上している民主党の分党構想について、
合流するためのテクニックだけで分党というのは、
国民の理解を得られないのではないかと述べ否定的な見解を示した。
小川氏は夏の参院選まで間がないことを踏まえタイミング的にもう遅い。
党の人事や資金、公認はどうするのか。 支援組織の決定にも波及する。
技術的に難しいと指摘した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016021600554

二段階合流論危うしやなw
この小川も東京で最後の1議席をめぐって壮絶な戦いって感じでもある

101 :無党派さん:2016/02/17(水) 00:26:21.15 ID:W84oySgt.net
参院選比例区投票先の平均値(読売、朝日、日経、共同、毎日の順)
5大政党のみ

自民 37.5%(40% 37% 36% 38.4% 36%)
民主 11.9%(12% 16% *9% 12.5% 10%)
大維 *5.7%(*5% *6% *6% *5.3% *6%)
共産 *5.1%(*4% *7% *3% *4.7% *7%)
公明 *4.2%(*4% *5% *3% *3.8% *5%)

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20160216-OYT8T50036.html
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ2H4HC6J2HUZPS003.html
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS24H1Z_U6A120C1PE8000/?nbm=DGXLASFS24H1J_U6A120C1MM8000
ttp://imode.kyodonews.jp/index.php?uid=NULLGWDOCOMO
ttp://mainichi.jp/articles/20160201/k00/00m/010/066000c

102 :無党派さん:2016/02/17(水) 00:50:25.09 ID:UijTueHs.net
で、維新はブーストで毎回比例投票先の2倍くらいとるんだよな
11.4%で600万票で6人って感じやね
前回衆院選は3倍とったけどなw

103 :無党派さん:2016/02/17(水) 00:53:04.08 ID:+XDIDtgd.net
ニセ維新が足を引っ張っていた前回衆院選でも
維新は比例840万票は獲ったからな

お維は1000万票超えを見据えているだろう
橋下出馬ならもっと獲りそう

104 :無党派さん:2016/02/17(水) 01:15:06.70 ID:jQaA4Ckr.net
ニセ維新は維新もへったけれもない。
あるのは「当選」のみ。
この時代、もっとも要らない人たち。

105 :無党派さん:2016/02/17(水) 01:23:16.42 ID:6E41XJvX.net
>>103
TVレギュラーあるので、橋下出馬はない。

106 :無党派さん:2016/02/17(水) 01:41:35.63 ID:6E41XJvX.net
【2016.02.16】今井雅人幹事長 定例会見
「京都3区補欠選挙は、民主党泉健太候補を推薦することになる」

107 :無党派さん:2016/02/17(水) 01:42:20.47 ID:2CVurVeG.net
>>105
そうだな
大阪府知事選直前まで7本のレギュラー持ってた
橋下は「2万%出馬は無い」と言ってたからな

108 :無党派さん:2016/02/17(水) 01:46:05.19 ID:UijTueHs.net
維新が出馬して偽維新が泉推薦することによってやっと維新と偽維新の違いを
認識する人が増えそうやなw

109 :無党派さん:2016/02/17(水) 01:59:12.55 ID:UijTueHs.net
維新・柿沢氏、憲法改正「ナチスの手口」 社民党の福島瑞穂氏と同様の批判
http://www.sankei.com/politics/news/160216/plt1602160057-n1.html

柿沢もだんだん本性出てきたなw

110 :無党派さん:2016/02/17(水) 02:49:37.23 ID:9UiyV8MY.net
米山にファン? ? まだ無名な人だと思うが

111 :無党派さん:2016/02/17(水) 04:10:53.75 ID:bI7gJcIN.net
民主党と維新の党合流 参院選後に先送りも
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160216-00000070-nnn-pol
http://www.news24.jp/articles/2016/02/16/04322566.html


参院幹部、民主分党案を拒否 維新合流の奇策だが…小川参院幹事長「国民に分かりにくい」
http://www.sankei.com/politics/news/160216/plt1602160065-n2.html

112 :無党派さん:2016/02/17(水) 09:33:40.40 ID:FefWMiGE.net
予算委で、維新の柿沢氏が、「緊急事態条項」創設が独裁につながりかねないとして、「ナチスの手口」と激しく批判した。

113 :無党派さん:2016/02/17(水) 09:44:56.27 ID:fOaoDRVt.net
民主分党案を拒否 小川敏夫参院幹事長「理解得られぬ」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160217-00000077-san-pol

114 :無党派さん:2016/02/17(水) 09:53:16.84 ID:UijTueHs.net
衆参Wがあれば偽維新終了だなw

115 :無党派さん:2016/02/17(水) 10:04:42.75 ID:Gw7WPvlI.net
偽維新は今まで隠していた本性を露わにしてますますゲス政党になってきたねえ。
1日でも早く民主党に回収してもらわないと、醜くて見ていられない。

116 :無党派さん:2016/02/17(水) 10:12:08.09 ID:fSP8c/bB.net
偽維新の町議が覚醒剤容疑で逮捕!

117 :無党派さん:2016/02/17(水) 10:21:30.27 ID:fOaoDRVt.net
>>116
維新の党ではなく、新風はやまです。
http://town.hayama.lg.jp/gikai/2/

118 :無党派さん:2016/02/17(水) 10:34:05.03 ID:UijTueHs.net
江田の元公設秘書でもあるなw
去年の統一地方選で維新の推薦でトップ当選w

また江田の元秘書w

119 :無党派さん:2016/02/17(水) 10:36:13.34 ID:UijTueHs.net
細川慎一@shin_hosokawa

2015年統一地方選挙 御用邸があり風光明媚な土地として知られる葉山において、最年少・最多得票で当選。
町を守り地方政治を変え、日本の政治力向上の一翼を担うべく鋭意活動中。
衆議院議員 江田憲司の元公設秘書
https://twitter.com/shin_hosokawa

本人が書いてるから間違いないだろw

120 :無党派さん:2016/02/17(水) 10:58:19.22 ID:wLBIrs7p.net
みんなの党(渡辺喜美代表)はこのほど、神奈川県議選中区選挙区の立候補予定者として、新人の細川慎一氏(36歳)を公認した。
細川氏は中区出身。松本純衆議院議員や江田憲司衆議院議員、中西健治参議院議員の秘書を務めた。
平成15年4月には横浜市会議員選挙に立候補し落選している。
http://www.townnews.co.jp/0113/2011/01/20/88894.html

121 :無党派さん:2016/02/17(水) 11:01:56.66 ID:wLBIrs7p.net
細川慎一 36 み新[元]衆院議員秘書[歴]参院議員秘書▽横浜商工高中退

122 :無党派さん:2016/02/17(水) 11:03:10.43 ID:9hPSZSlq.net
江田にかかわったら不幸になるって噂が出ても驚かないw

123 :無党派さん:2016/02/17(水) 11:13:59.23 ID:wLBIrs7p.net
プロフィール

ニックネーム 細川シンイチ
性別 男性
誕生日 1974年4月29日5時頃
血液型 A型
出身地 横浜市中区 野毛
お住まいの地域 神奈川県
職業 その他 職業詳細
[みんなの党公認] 神奈川県議会選挙 (中区)立候補予定
未既婚 既婚
出没地
横浜市中区 関内 本牧 野毛 伊勢佐木町 山手駅 元町中華街駅 石川町駅
出身校 東小学校 本町小学校 吉田中学校 横浜商工高等学校
ホームページのURL http://hoso-kawa.com/
自己紹介
細川 シンイチ (細川慎一)
【みんなの党公認】 神奈川県議会選挙 立候補予定者
◆みんなの党 神奈川県議会第13支部(中区) 支部長
◇元 衆議院議員江田憲司(現みんなの党幹事長) 公設秘書
【1974】 昭和49年4月29日(横浜市中区生)
【1979】 私立野毛山幼稚園
【1981】 横浜市立東小学校(1〜4年生)
【1984】 横浜市立本町小学校(4〜6年生)
【1987】 横浜市立吉田中学校
【1990】 私立横浜商工高等学校(中退)(現 横浜創学館高等学校)
【1996】 衆議院議員松本純 私設秘書
【2003】 横浜市会議員選挙 落選
【2005】 衆議院議員江田憲司 公設秘書
【2010】 参議院議員中西健治事務所 退職
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20110920/05/cb/26/j/o040004271316465469740.jpg
http://stat.room.ameba.jp/room_images/20110920/05/fc/9c/j/o085812031316465874310.jpg
http://profile.ameba.jp/shin-hosokawa/

124 :無党派さん:2016/02/17(水) 11:19:54.50 ID:UijTueHs.net
中卒でも公設秘書になれるんだなw

125 :無党派さん:2016/02/17(水) 11:22:55.28 ID:9hPSZSlq.net
細山慎一郎のtwitterがいろいろ面白いw

てか家族の写真政治利用するのはこんな事件起こさなくてもよくないよ
中卒ってかまあそうなるのか中退だからw

126 :無党派さん:2016/02/17(水) 11:32:25.67 ID:fSP8c/bB.net
まだテレビのホタルないね

127 :無党派さん:2016/02/17(水) 11:35:16.58 ID:wLBIrs7p.net
変なやつに狙われてるな

---
172 :カミカゼ@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:14:28.31 ID:xRKR67GI0
あ、江田もおもしれぇ疑惑あったけかwwww
平成18年憲政研究会収支報告書
http://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1052035/www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000020808.pdf
テメー政治資金で土地購入してるだろwwww
あと、細川慎一郎絡みの秘書絡みの献金wwwどうなったよ?www
まずいんじゃあねえのwww江田ちゃんよおwwww

128 :無党派さん:2016/02/17(水) 11:39:33.39 ID:AEteQtjj.net
細川慎一、江田憲司の元公設秘書で、今回は維新の党推薦だろ。
みんなの党の名を汚すんじゃねぇ。

129 :無党派さん:2016/02/17(水) 11:40:31.32 ID:fSP8c/bB.net
テレビ報道きたね!

130 :無党派さん:2016/02/17(水) 11:42:07.16 ID:CaHqOmvh.net
東京ニセ維新、最後の希望だった分党案もあっさり拒否される

民主分党案を拒否 参院幹部「理解得られぬ」

民主党の小川敏夫参院幹事長は16日の記者会見で、
夏の参院選に向けた維新の党との合流協議をめぐり、
民主党内で分党案が浮上していることについて
「国民の理解は得られない。合流するためにテクニックだけで
分党というのは国民に分かりにくい」と述べ、拒否する考えを示した。
自らも改選を迎える小川氏は
「党人事や資金、公認はどうするのか。支援組織の決定にも波及する」と述べた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160217-00000077-san-pol

131 :無党派さん:2016/02/17(水) 13:09:25.07 ID:HPNAGsWv.net
江田憲司元代表の元秘書で維新の推薦の細川町議が逮捕されたのですから
江田さんも念のため尿検査した方がいいのではないでしょうか?
江田さんの無関係だけは信じたいですが

132 :無党派さん:2016/02/17(水) 14:01:57.48 ID:AEteQtjj.net
長期間の使用の有無を確認できるので、頭髪の検査の方が正確ではないかと。

133 :無党派さん:2016/02/17(水) 14:27:38.24 ID:XRWLS3kZ.net
江田が坊主になったら怪しいな

134 :無党派さん:2016/02/17(水) 15:31:48.95 ID:RT91X6mY.net
京都3区補選 民主・維新の党協力
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201602/2016021600641&g=pol
民主党の枝野幸男幹事長は16日、維新の党の今井雅人幹事長
と国会内で会談し、自民党の宮崎謙介氏の議員辞職に伴う衆院
京都3区補選に出馬の意向を表明した民主党の泉健太衆院議員
(比例近畿)への支援を要請した。今井氏は「推薦することに
なるのではないか」と前向きに応じた。
 両氏は次期衆院選での協力も協議。今井氏は、維新の現職が
立候補する選挙区について、民主党が独自候補の公認を取り下
げるよう求めた。(2016/02/16-16:56)

135 :無党派さん:2016/02/17(水) 15:36:43.92 ID:1iy92u2P.net
江田って犯罪者養成所でもやってんの?

136 :無党派さん:2016/02/17(水) 15:39:50.66 ID:9hPSZSlq.net
尿検査拒否してるらしいじゃんwww

呼気検査の前に雪食う奴と尿検査拒否するやつとか江田の周りは華やかだな

ってかこいつが往生際悪いせいでニュース報道増えそうw
誰かに入れられただ尿検査拒否だアホだな

137 :無党派さん:2016/02/17(水) 16:22:07.44 ID:9hPSZSlq.net
てか維新の党は全員尿検査しろよw
維新党内に覚せい剤剤が蔓延してるかもしれんぞw

138 :無党派さん:2016/02/17(水) 16:35:48.84 ID:43GJ688I.net
こいつ警察が入れたんじゃないかとか言ってるようだな
ニュースで聞いて吹いたわw

139 :細川シンイチ:2016/02/17(水) 17:52:08.07 ID:Y3qikACG.net
今日からもうパンツはかない

140 :無党派さん:2016/02/17(水) 18:05:33.28 ID:+kt/c3d9.net
人工島にミサイル配備かよ
中国政府って 嘘八百並べて 軍事化しないとか言ってたけど
やはり嘘つき習近平だったね

中国人を信じたオバマは 世界一間抜けな大統領
そのオバマに頼る日本政府は 腰抜け安倍と 腰巾着菅と いうだけ番長山口だからな

141 :無党派さん:2016/02/17(水) 18:18:04.22 ID:2pj/Wwfu.net
陰謀論になってしまうが
甘利の秘書と司法取引でもあったんじゃないかな
あいつも江田の元秘書でしょ
そういう情報を知っていたとしても不思議じゃない

そんで「また江田の元秘書が・・・」と報道させれば
江田自身にも多様なりともダメージはある
実際フジなんかは今そうやって報道してたしね

今の江田は権力側から潰されるターゲットだから
不倫報道で代表の座を降りた事から全部繋がってる気がするわ
まあ江田をかばうつもりは全然ないからどうでも良いけど

142 :無党派さん:2016/02/17(水) 18:25:03.89 ID:2pj/Wwfu.net
江田は引退するか個人で活動した方が良い
結い勢の中にも、独自で戦うより民主に入りたい奴は割といるだろうし
小沢がやったみたいに手下だけ送り込んで工作させればいいんだよ

143 :無党派さん:2016/02/17(水) 18:26:23.17 ID:UijTueHs.net
そもそも権力側が江田をマークするほど重要なのかって話でもあるw
自民に対抗しそうなみんなの党や維新を潰して官邸の一部はともかく
自民本部は江田を賞賛しててもおかしくないわけだしね

しょせん工業高校中退の裏側で動いてた?秘書が
表に出てきて議員なっても続くわけ無いって
さっきニュースでもずっと前から警察はマークしてたってあるから
少なくとも覚醒剤の常用はけっこう長期間にわたってって感じだしね

144 :無党派さん:2016/02/17(水) 18:36:22.38 ID:cnKCBQNf.net
維新は、両院議員懇談会を開き、民主との合流構想について協議した。出席者からは、民主が慎重姿勢を崩していないことに対し、「早く最終的な答えを出してほしい」と求める意見が出た。
松野代表は「事務的ではなく、政治的解党を求めている」と強調しながらも、「党を残そうとノスタルジーを持っている人たちもいて、岡田代表も揺れているのが現状だ」と説明した。

145 :無党派さん:2016/02/17(水) 18:39:34.51 ID:2pj/Wwfu.net
>>143
それほど重要でなくても最善を尽くすのが与党でしょ
江田は間違いなくターゲットの一人だよ
まぁ同様のターゲットが100人以上いる可能性は否定できないが

146 :無党派さん:2016/02/17(水) 18:40:38.24 ID:iBzn9knv.net
本音を言えば、民主党は、考え方の違う維新の党と合流したくないんだよ。

解党に関しても、維新の党が一方的に言っているだけで、
民主党には全くその気は無いんだね。

147 :無党派さん:2016/02/17(水) 18:50:12.89 ID:UijTueHs.net
んなもん共産党とも選挙協力しようとしてる偽維新にとって
政策なんてどうでもいいんだよね
外交安保とかこいつらにとって重要な政策以外はw

結局偽維新を増やすことで細野派が増えるという
主導権争いみたいなのが絡んでるんじゃね〜の?
そもそも維新を潰すためにあれこれ江田松野と協力してたわけで
維新から見限られたこいつらに価値はないしね

148 :無党派さん:2016/02/17(水) 19:20:22.62 ID:0FHeYAnp.net
憲法審査会で問題発言です。自民党の丸山和也議員は、参議院の憲法審査会で、アメリカのオバマ大統領について
「黒人の血を引く奴隷」と発言しました。丸山議員のこの発言は、人権意識のない発言として、今後、批判を浴びそうです。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/news/post_106417

149 :無党派さん:2016/02/17(水) 19:25:10.36 ID:9hPSZSlq.net
次の選挙で維新の参議員は壊滅でしょ、さらに次の総選挙で民主の公認もらえないやつは
落選なわけで、冷静になったら似維新と合併するメリットが全くない
野党再編ってニュース報道がほしいだけで民主は報道量増やしたいだけだろw

150 :無党派さん:2016/02/17(水) 19:33:12.67 ID:9hPSZSlq.net
オバマってアフリカ出身の移民の子供じゃなかったか?
奴隷の血を引いてるのミッシェル夫人

151 :無党派さん:2016/02/17(水) 19:42:15.04 ID:fSP8c/bB.net
丸山は議員辞職確定やろ

152 :無党派さん:2016/02/17(水) 19:58:45.51 ID:9hPSZSlq.net
同じ丸山のニュースで産経の記事見たら日本人でもアメリカの大統領に
なれるがメインだったw

153 :無党派さん:2016/02/17(水) 20:01:21.48 ID:kZjUCRJM.net
オバマは黒と白のハーフ

154 :無党派さん:2016/02/17(水) 20:17:07.33 ID:AJBAjlrV.net
維新は橋下の個人商店だということをわきまえずに調子に乗って自爆するヤクザ松井

松井「橋下が参院選で街頭演説することはない!橋下なんていらんかったんや!」

“橋下氏 参院選街頭演説ぜず”
http://www.nhk.or.jp/kansai-news/20160217/5944601.html

おおさか維新の会の代表を務める大阪府の松井知事は17日、記者団に対し、
夏の参議院選挙で、橋下・前大阪市長が街頭演説を行うことはないという見通しを示しました。
おおさか維新の会の前の代表で、政界引退を表明した橋下・前大阪市長は、この春から民放番組へのレギュラー出演が決まっています。
これに関連して、おおさか維新の会の代表を務める松井知事は記者団に対し、
「テレビ局との契約があるので、選挙に深く関わって街頭活動をするようなことはない」と述べ、
夏の参議院選挙で、橋下・前大阪市長が候補者を応援するための街頭演説を行うことはないという見通しを示しました。
そのうえで松井知事は、「橋下氏に、街頭演説をしてもらった方が選挙にはプラスになるが、
おおさか維新の会は、個人の政党から、組織として成り立つようになってきているので、大きなマイナスにはならない。
ただ、党の法律政策顧問は続けてもらうので、党に対して様々なアドバイスをもらう」と述べ、
橋下氏には、政策面で選挙への協力を求める考えを示しました。

155 :無党派さん:2016/02/17(水) 20:21:29.50 ID:2pj/Wwfu.net
またいつもの、「全体見てみるとそこまでおかしい発言でもないパターン」か
記事の切り取り方だと「オバマは奴隷だ」とか意味不明な暴言吐いてるみたいじゃん

156 :無党派さん:2016/02/17(水) 20:27:43.16 ID:jocCV/Gy.net
>>155
じゃあ部落っていう本当のことを週刊誌に書かれただけで発狂してた橋下はキチガイってことだなw
丸山が許されるなら今度から橋下のことを「奴隷だったエタヒニンの末裔である部落の橋下」って呼ぼうぜw

157 :無党派さん:2016/02/17(水) 20:34:34.69 ID:9hPSZSlq.net
○○の血が流れてるって発想が差別主義者特有の固定観念

北海道民には囚人の血が流れてるのか、オーストラリアもしかり
精神病院に入院してた親の子供には基地外の血が流れてるのか
ハンセン氏病患者の子供には汚い血でも流れてるのか

人間には赤い血しか流れてない奴隷や犯罪者や基地外の血は流れてないよ。

158 :無党派さん:2016/02/17(水) 20:43:28.24 ID:UijTueHs.net
京都4区の北神さんの集会に行ってきて、
今日岡田さんと話しして偽維新との合流はないだろうとおっしゃってました!
参加者の方から、松野維新より大阪維新と協力すべきとの声もありましたよ!

北神さんによると、松野さんは一度民主党を離れていった人間やのに自分達の都合でまた、
いっしょにとゆうのはムシがよすぎるとゆうことらしい
https://twitter.com/kattin14/status/698820667668434944

偽維新の利用価値はほんとなさそうやね

159 :無党派さん:2016/02/17(水) 21:29:57.09 ID:UijTueHs.net
民主党・岡田氏ら(維新の党側から合流破断って言ってくれないかなあ…)。
維新党・松野氏ら(民主や江田氏が何とか折れてくれないかなあ…)。
維新党・江田一派「解党以外認めない!」

松野っていつもこんな立ち位置やなw

160 :無党派さん:2016/02/17(水) 21:41:26.15 ID:zGjAWO+F.net
ハシシタ不出馬表明って、また維珍ニート負けたのか

161 :無党派さん:2016/02/17(水) 21:47:28.13 ID:djVHf1ec.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

162 :無党派さん:2016/02/17(水) 21:49:18.31 ID:qBNckJHw.net
さっそくミンスニートが狂喜乱舞

163 :無党派さん:2016/02/17(水) 22:58:42.89 ID:fOaoDRVt.net
南条時光 【宗教研究家】 ‏@KIREINASUISEN 1時間前

◆民主党・維新の党・共産党・社民党・生活の党は企業・団体献金の禁止
をそろって主張し、改正案の今国会提出をそれぞれ目指している。しかる
に安倍首相はこれまで「企業、団体が政党に献金すること自体が不適切だ
とは考えていない」と答弁するなど、全面禁止には否定的だ。自民党を退
治するしかない!

164 :無党派さん:2016/02/17(水) 23:02:10.74 ID:fOaoDRVt.net
紀藤正樹 ‏@masaki_kito

橋下氏のテレビ復帰。公党・選挙への影響力を考えるとレギュラーはまさに
放送法上まずいのではないか。

共同通信公式 @kyodo_official
橋下徹さんバラエティー復帰 − 4月からテレ朝系新番組
http://this.kiji.is/72219290702512133?c=39550187727945729




301
リツイート

86

165 :無党派さん:2016/02/17(水) 23:18:37.74 ID:UijTueHs.net
>>163
とりあえず民主はまず自ら廃止しろとw
誰も止めないよw

166 :無党派さん:2016/02/17(水) 23:18:51.91 ID:/uYjZffx.net
各キー局も「江田の元秘書」と大きく報道
東京ニセ維新、泣きっ面に蜂

覚醒剤所持容疑で41歳葉山町議逮捕 江田・維新前代表の元秘書 「警察が入れた」と否認

神奈川県警薬物銃器対策課は17日、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで、
神奈川県葉山町堀内の同町会議員、細川慎一容疑者(41)を現行犯逮捕したと発表した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160217-00000524-san-soci

167 :無党派さん:2016/02/17(水) 23:27:30.35 ID:UijTueHs.net
自民の丸山って参院当選後も準レギュラーでしばらく行列に番組出演してたんだなw

168 :無党派さん:2016/02/18(木) 00:02:29.90 ID:1eLDmFQD.net
橋下の政界引退の建前はずっと変わってない
偽維新が約束違反で「維新」の看板を使って選挙に出るなら
橋下が表舞台に出てくる大義名分ができると言ってるわけでね

169 :無党派さん:2016/02/18(木) 00:06:13.61 ID:8cth+MOK.net
>>132
鑑識「江田容疑者の毛髪から化学繊維が検出されました!」

170 :無党派さん:2016/02/18(木) 01:54:16.41 ID:LXAKMWA3.net
民主党が先手を打って消費増税反対を党として正式に表明
これで増税推進の自民と増税反対の民主の対決になって自民は終わり


民主幹事長 消費増税反対を表明
http://mainichi.jp/articles/20160218/k00/00m/010/089000c

民主党の枝野幸男幹事長は17日の記者会見で、2017年4月に予定される消費税10%への引き上げに反対する考えを明らかにした。
引き上げの前提条件として、軽減税率制度の撤回と衆院議員定数10削減を挙げ「前提条件を整えるまでは容認できない」と述べた。

枝野氏はこれまで「個人的見解」として慎重姿勢を示していたが、党としての反対方針を明言した。

171 :無党派さん:2016/02/18(木) 02:14:09.06 ID:eP1ezEpN.net
そもそも民主の言うことを誰も信じてないんだよねw
党内まとまって実行できるようになれる政党にならない限り消えていくだけじゃないかな

172 :無党派さん:2016/02/18(木) 02:26:16.76 ID:yVaHOizu.net
ますますダブル選の確率が高まってきてるな

枝野幹事長、定数削減なければ消費増税反対
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160217-00000091-nnn-pol

民主党の枝野幹事長は消費税率の10%への引き上げについて、軽減税率が導入された場合や
衆議院議員の定数削減が実施されない場合には反対する考えを示した。
民主党・枝野幹事長「(消費税率の引き上げ前に)低所得者対策を十分に行う、
それから社会保障の充実、定数削減をセットで行うべきである」
民主党の枝野幹事長は来年4月に予定されている消費税率10%への引き上げを巡り、
衆議院議員の定数10削減が実施されるまでは「容認できない」と述べた。
また、民主党が「低所得者対策になっていない」として批判を強めている軽減税率が導入された場合にも、
引き上げに反対する考えを示した。
このところ経済状況は厳しさを増しているが、安倍首相は消費税率を予定通り引き上げる姿勢を崩していない。
こうした中、民主党は引き上げ反対を明言して政府・与党との違いを際立たせる狙いがあるものと見られる。

173 :無党派さん:2016/02/18(木) 02:37:57.63 ID:eP1ezEpN.net
容認できない?
民主は出馬しないってことかな?w

偽維新にとって衆参Wは悪夢みたいなもんだけど
民主にとってはなんだかんだで若干プラスになる可能性は高いんだよね
維新の準備が7月ですら整うとも思えないしな
また民主は1期凌ぐわけだ
江田松野が維新を壊した恩恵は続くと

174 :無党派さん:2016/02/18(木) 03:01:40.96 ID:yVaHOizu.net
衆参ダブルになると事実上野党の選挙協力、候補者調整はできなくなる
それが自民のねらいだろう
大阪で強いお維新はダブルでもあんまり関係ないだろうが

175 :無党派さん:2016/02/18(木) 05:51:06.62 ID:yaISMmkx.net
>>156
そもそもオバマは奴隷だった家系ではないらしいけどな

176 :無党派さん:2016/02/18(木) 08:23:12.56 ID:LCHFzHwF.net
>>172
増税と定数削減は、論理的な関連はない。
一票の格差を是正する区割り変更しなければ、衆院解散は不可能。

177 :無党派さん:2016/02/18(木) 10:21:14.14 ID:eP1ezEpN.net
衆院解散は不可能?
結局最高裁って近い将来に是正するなら問題なし、ってとこだったでしょw

民主の回答が参院選後に合流延期だからリアルで衆参Wなら逝くねw

178 :無党派さん:2016/02/18(木) 10:26:22.79 ID:eP1ezEpN.net
民主・維新合流、参院選後に先送り 岡田代表が方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160218-00000011-asahi-pol

<民主代表>維新に「公認案」提示 合流協議、両党に慎重論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160218-00000007-mai-pol

民主の公認かw
つかその前にとっとと維新の名前返せよw

179 :無党派さん:2016/02/18(木) 11:40:15.87 ID:p3PP7Vz/.net
偽物維新さん共産党と民主党と共闘する事を決定!民主、共産、維新連合キタ!

憲法改正の議論が17日、国会で再開した。安倍晋三首相は夏の参院選で憲法改正の争点化に意欲的だが、合流を協議している民主、維新両党は改憲反対の声を強めている。
特に改憲政党を自任する維新の党は「安倍政権下で憲法改正の議論はしない」とする民主党に同調。忌避してきた共産党とも改憲阻止で連携を深めつつあり、「看板に偽りあり」の状態になっている。

 「安倍政権で『憲法を争点に選挙』といわれると非常に乱暴な感じがする」

 維新の石関貴史国対委員長は17日の記者会見でこう述べ、憲法改正に否定的な考えを示した。小野次郎政調会長も12日の記者会見で憲法改正に協力しない考えを表明した。
維新は基本政策に「憲法改正による統治機構改革」を掲げている。しかし、昨年の党分裂で改憲に熱心な議員の多くがおおさか維新の会に流れ、改憲色は薄まっているのだ。


 その結果、民主党との合流構想が暗礁に乗り上げつつある中、分裂前はタブーだった共産党との協力を探る動きまで出ている。
松野頼久代表は15日に護憲を旗印にする共産党の志位和夫委員長と会談し、参院選の協力などで意見交換した。

 会談に同席した維新の今井雅人幹事長は16日の記者会見で「改憲勢力に(発議に必要な)3分の2(の議席)をとられてしまうことは政治的な大敗北になる」と強調。
共産党の穀田恵二国対委員長も17日の記者会見で、維新を含む野党連携について「憲法改悪反対が大きなポイントだ」と述べ、足並みをそろえた。

民主党の枝野幸男幹事長も17日の記者会見で「憲法を守っていない人が憲法を変えるということがちゃんちゃらおかしい」と首相を批判した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160218-00000074-san-pol

180 :無党派さん:2016/02/18(木) 11:49:59.14 ID:yNVKfV0/.net
東京ニセ維新、衆参W選で完全崩壊へ

民主・維新合流、参院選後に先送り 岡田代表が方針

民主党の岡田克也代表は、維新の党との合流を夏の参院選後に先送りする方針を固めた。
枝野幸男幹事長と16日に協議し、一致した。
近く党内に説明し、維新に「新党準備協議会」(仮称)の設置を呼びかけて合流協議の継続をめざす。
今後は、両党を含む野党が参院選でどのように連携できるかが焦点となる。

岡田氏は1月、「参院選までに合流するなら、3月末までに決断しないと間に合わない」
との意向を示していた。
複数の民主関係者によると、参院選前の合流は
支持団体の連合や地方組織の混乱が予想されるため、先送りの方針が固まった。
方針を伝えられた連合幹部は「(参院選前の)解党も分党もなくなった」
と語り、受け入れる方向だ。

ttp://www.asahi.com/articles/ASJ2K64VXJ2KUTFK00R.html

181 :無党派さん:2016/02/18(木) 12:33:26.48 ID:imkU9iRc.net
民主の岡田代表が、合流できない維新の参院議員に新党の公認を出す「公認案」を松野代表に提示したことが分かった。
ただ、幹部らを中心に慎重論が出ており、協議の行方は不透明だ。合流が頓挫すれば野党共闘にも大きな打撃となりかねない。

民主内では参院選後への合流先送り論も浮上。「民主の約5分の1の維新が合流しても大きな効果は望めない」(幹部)との声に加え、江田前代表から「民主解党」という要求が続くことへのいらだちがある。
一方、松野氏は「緊張感ある政治を作るのが目的で、目先にとらわれるべきでない」と理解を求めたが、出席者からは「見切りをつけて単独か、他の野党との連携を目指すべきだ」との意見が相次いだ。強硬論の高まりを受け、松野氏は中旬を目指していた期限を月末に延期した。
このほか、維新が党名変更を求めるのに対し、民主は「少なくとも略称は民主党だ」と党名をめぐる溝も残る。

ただ、民維合流は参院選に向けた共闘の最大の目玉だ。新党を軸に候補者調整を進める算段も狂いかねない。合流に賛成する維新中堅は「もし合流さえできないなら共闘どころではない」と参院選への打撃を懸念している。

182 :無党派さん:2016/02/18(木) 12:51:23.67 ID:9hQQb8if.net
日本は、実際、五十一番目の州になった方が、経済的にも安保的にも安全なのは、間違いない。
そういう国は、腐るほどある。韓国、ベトナム、フィリピン、、、ミャンマー、バングラデシュ、トルコ、、、ポーランド、チェコ、、、。

黒人うんたらも間違いではない。

問題は、政治家が公的にそういうことを言った、ということ。この人の本質は、弁護士であって、政治家ではない。
日本の弁護士は、政治家に向かない。弁護士になるには、弁護士モードの頭脳になるしかないというカチコチの業界だから。

弁護士業界も、政界も、産業界も、もっとフレキシブルな国にしないと。国全体が硬直的すぎるんだよ。野党の国会質問なんか特にそう。
 
 

183 :無党派さん:2016/02/18(木) 13:59:41.26 ID:imkU9iRc.net
柿沢未途@310kakizawa2月17日
昨日の予算委で指摘した、甘利問題調査における「エア弁護士」、元特捜の郷原弁護士のブログでも書かれました。「男の美学」も「痩せ我慢」もどこへやら、今や怪しさ満点です。

184 :無党派さん:2016/02/18(木) 14:14:58.52 ID:imkU9iRc.net
東国原英夫@higashi_kokuba2月16日
ご無沙汰です。申し訳ない。もう会館を出ました。何か?RT@uenishi_sayuri今日もテレビで私の事を話したようですが、議員会館にいるのなら部屋に来ませんか?本会議までならば、時間がありますよ。

しかし、丸山議員の発言は酷いな。黒人差別もさる事ながら、「日本がアメリカの51番目の州になったら」の発言は耳を疑う。主権国家の独立を完全否定した発言で、これはいくら撤回しても済まないのではないか。自民議員による失言のデパート、ここに極まれり。

185 :無党派さん:2016/02/18(木) 14:17:23.80 ID:LXAKMWA3.net
菅官房長官、丸山氏発言に苦言 「発言に責任持って」

 18日午前の衆院予算委員会で、閣僚や自民党議員の失言が相次いでいることに対し、民主党が追及した。

 自民党の丸山和也参院議員が17日の参院憲法審査会で「アメリカは黒人が大統領になっている。これ、奴隷ですよ」などと発言したことに対し、

民主党の神山洋介氏は「あまりにもひどい発言だ」と批判。菅義偉官房長官は「政治家は与野党問わず、常に自らの発言に責任を持って、国民の信頼を得られるよう説明を果たしていく責任がある」と答弁した。

 民主党の宮崎岳志氏は、17日の福島県での衆院予算委地方公聴会で、公述人が丸川珠代環境相と石原伸晃経済再生相の発言を批判したことを取り上げた。

丸川氏は、国が追加被曝(ひばく)線量の長期目標としている年間1ミリシーベルトを「何の科学的根拠もない」と発言したことについて、

「福島をはじめ被災者の皆様に、ご心配をおかけし誠に申し訳なく思っている」と改めて答弁。

石原氏も2014年に中間貯蔵施設をめぐり「最後は金目でしょ」と発言したことについて、「過去の発言についてご批判があることは真摯(しんし)に受け止めている」と答弁した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160218-00000023-asahi-pol

186 :無党派さん:2016/02/18(木) 14:18:00.22 ID:LXAKMWA3.net
丸山氏発言 公明・漆原氏「何を言いたいのか」と不快感あらわ

公明党の漆原良夫中央幹事会会長は18日の記者会見で、自民党の丸山和也法務部会長が17日の参院憲法審査会で人種差別と取られかねない発言をしたことについて

「何を言わんとしているのか、趣旨がよく分からない。発言の妥当性を含めて、さらに本人に説明を求めていく必要がある」と不快感をあらわにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160218-00000552-san-pol

187 :無党派さん:2016/02/18(木) 14:25:47.99 ID:UR9zibSj.net
民主・維新、安保対案を共同提出 領域警備など3法案
日本経済新聞 2016/2/18 10:09 (2016/2/18 12:17更新)

 民主党と維新の党は18日午前、昨年9月に成立した安全保障関連法の対案
と位置付ける3法案を衆院に共同提出した。安保法を憲法違反として「近く
は現実的に、遠くは抑制的に」という考えで日本周辺での自衛隊の活動の幅
を広げることなどを柱とした。政権の姿勢に反対しつつ、現実的な安全保障
政策に取り組む姿勢を強調する狙い。

 両党は3法案とは別に、19日には共産、社民、生活の3党とも共同で安保
法を廃止する2法案を出す。民主党の大島敦政調会長代理は18日午前の記者
会見で、廃止法案に先立ち対案を出した狙いに関し「安全保障に関して現実
的対応の成案をまとめてきたと事前に示しておきたい」と述べた。

 対案として提出したのは、有事でも平時でもないグレーゾーン事態に対処
するために自衛隊と海上保安庁の連携を強化する領域警備法案、後方支援の
対象国を限定した周辺事態法改正案、国連平和維持活動(PKO)協力法改
正案の3法案。

188 :無党派さん:2016/02/18(木) 14:25:56.92 ID:LXAKMWA3.net
東国原英夫@higashi_kokuba2月16日

しかし、丸山議員の発言は酷いな。
黒人差別もさる事ながら、「日本がアメリカの51番目の州になったら」の発言は耳を疑う。
主権国家の独立を完全否定した発言で、これはいくら撤回しても済まないのではないか。
自民議員による失言のデパート、ここに極まれり。

189 :無党派さん:2016/02/18(木) 16:53:49.25 ID:1eLDmFQD.net
橋下徹 ?@t_ishin 4 時間4 時間前

民主党と維新の党が合流先送り。維新の党は手順を誤った。
維新の党がまずやるべきことは、民主党の選挙区に候補者をぶつけることだった。
そこから交渉力が生まれる。
民主党に力で完全に負けている維新の党が、候補者を立てる努力もせず、民主党とまともな交渉ができるはずがない。
話合いだけでは無理。

維新の党は、相変わらず、先読み力がないし、戦略性もない。交渉についてのノウハウもないようだ。
場当たり的。依頼があれば維新の党の法律政策顧問をやってあげますよ(笑)



「法律政策顧問やってあげますよ(笑)」 橋下徹氏が維新の党の交渉力を“嘲笑” 民主との合流先送り報道受け
http://www.sankei.com/politics/news/160218/plt1602180044-n1.html

おおさか維新の会の前代表で党法律政策顧問を務める橋下徹前大阪市長が18日、
ツイッターで昨年の分裂劇でたもとを分かった維新の党を痛烈に皮肉った。
維新が目指す民主党との合流が先送りになったとの一部報道を受け、
「相変わらず、先読み力がないし、戦略性もない。交渉についてのノウハウもないようだ。
場当たり的。依頼があれば維新の党の法律政策顧問をやってあげますよ(笑)」と書き込んだ。

 橋下氏は「維新の党は手順を誤った。まずやるべきことは民主党の選挙区に候補者をぶつけることだった。
そこから交渉力が生まれる」とも強調。その上で「民主党に力で完全に負けている維新の党が、
候補者を立てる努力もせず、民主党とまともな交渉ができるはずがない。話し合いだけでは無理」と突き放した。

現役時代は頻繁にツイッターを更新してきた橋下氏だが、昨年12月の政界引退後は政局に関する発信はほとんどなかった。

190 :無党派さん:2016/02/18(木) 17:47:57.20 ID:eP1ezEpN.net
結局衆参W時の維新の対立候補を凌ぐために民主だけじゃなく共産との選挙区調整を急いでる
松野今井柿沢なんだよなw

そこまでして維新の名前使って何がしたいのやらw
まさに未だこいつら戦争中なんだよねw

191 :無党派さん:2016/02/18(木) 18:38:08.59 ID:UCuncyAw.net
橋下も本当は民主党にかまってほしいから候補者をぶつけてるって本音が漏れてるなw
おおさか維新は対等な交渉とか夢見てないで素直に民主党に土下座しとけよw
プライドを捨てないで固執すると江田みたいになるぞw

橋下徹 (@t_ishin)

民主党と維新の党が合流先送り。維新の党は手順を誤った。
維新の党がまずやるべきことは、民主党の選挙区に候補者をぶつけることだった。そこから交渉力が生まれる。
民主党に力で完全に負けている維新の党が、候補者を立てる努力もせず、
民主党とまともな交渉ができるはずがない。話合いだけでは無理。

橋下徹 (@t_ishin)

維新の党は、相変わらず、先読み力がないし、戦略性もない。交渉についてのノウハウもないようだ。場当たり的。
依頼があれば維新の党の法律政策顧問をやってあげますよ(笑)

192 :無党派さん:2016/02/18(木) 20:18:04.17 ID:yVaHOizu.net
お維新も橋下頼みだから参院選でもダブルでも票が伸びるとは思えないんだな


「橋下氏、当面の政界復帰はない」 おおさか維新・松井
http://www.mbs.jp/news/kansai/20160217/00000029.shtml

193 :無党派さん:2016/02/18(木) 22:50:57.90 ID:kEvxTAsa.net
>>189
敵を作り、目先の罵倒で目立ち、実は中味はないくせに支持を得る。
自分が恥ずかしげも無くした口先改革詐欺を自慢してるだけじゃないか。
本質を見抜く健全な有権者そのウソを見抜いて肝心ときに付いてこない。
しかも狡猾な安倍一派に踊らされて、野党分断に手を貸して改革を偽る。
都構想で敗退し、テレビに逃げ込んでいる奴が真面目な維新の党を批判する
資格はない。
えらそうなことを言うなら、バンバン刑事告訴してからにしろ!

194 :無党派さん:2016/02/18(木) 23:08:57.11 ID:Oweme/G4.net
>>193

江田コラム 2015年6月12日
維新は自民でも民主でもない独自路線・・・国民にとって何がベストか?

 政治の不幸は、永田町雀(政治メディア)が、何でもかんでも「政局」で物事を見、判断し、書きなぐることだ。「
政策」なぞ目にないと言わんばかりの報道をご覧になればおわかりいただけるだろう。

 維新は、何も「自民にすり寄り」「補完勢力」になりたいわけでも、「民主との連携」「将来の合併」をしたいわけでもない。
あくまでも「政策」本位に「国民のために何がベストか」、それだけを考えて時々のイシュー、法案への態度を決めているだけだ。
私が常々、「自民でも民主でもない独自路線」「政策で維新の独自カラーを」と言っている趣旨がここにある。

 それが時には、結果的に(ここが重要!)、「自民党寄り」になり、「民主党他野党寄り」になることがあるだけだ。
それを、メディアは「維新の立ち位置が不明確」「路線に迷い」と書く。
本来、「是是非非」とはそういうものだ。
どうして「与党寄り」か「野党寄り」をあらかじめ選択しなければならないのか?!
それこそ「党利党略」の極地だろう。

http://www.eda-k.net/column/everyday/2015/06/post-34.html


独自路線と言ってた奴が民主に擦り寄って何が野党分断だ
変節したのは偽維新だろうが

195 :無党派さん:2016/02/18(木) 23:15:40.97 ID:Oweme/G4.net
>>193
[2015.6.13]<辛坊治郎ズーム タイムリーズーム>
『江田憲司』さんが語る「橋下ロス〜橋下徹とは何だったのか?」
https://www.youtube.com/watch?v=NGJBP7cJLXI#t=18m57s

江田憲司

「全国紙の政治部のメディアは『分裂だ』『政局だ』と書くのが商売。
僕は全く心配してないですよそこは」

「橋下さんも『今の自民と民主を比べたらはるかに自民がいい』と言ってるが、
私もそう思いますもん。
グダグダして何も決められない批判ばっかりしてる民主党より
政策的には多少違うがビシビシ決められる安倍自民の方がはるかにいいと」



民主党より安倍自民の方がはるかに良いと言ってた奴が何が野党分断だ
変節したのは偽維新だろうが

196 :無党派さん:2016/02/18(木) 23:30:40.83 ID:eP1ezEpN.net
民主の合流先延ばし=衆参Wで壊滅

なるようにしてなったて感じやねw
しょせん寄生集団の末路w

197 :無党派さん:2016/02/18(木) 23:33:59.40 ID:eP1ezEpN.net
松野、柿沢、今井始め選挙直前にどんだけ逃げ出すのかな?w
それとも東京と南関東で比例1議席確保にかける?w

198 :無党派さん:2016/02/19(金) 00:27:36.23 ID:TcNv+gp6.net
AOYAGI YOICHIRO
青柳って2010年からツイッターもやってたんだな
一時けっこう探しても出てこなかったのはこんな表記にしてるからじゃねw
6年でフォロワー数1000人なのも当然かもなw

199 :無党派さん:2016/02/19(金) 00:53:48.37 ID:RnGBfmvF.net
東京ニセ維新、遂にそのお笑い芸を橋下顧問に認められる

「法律政策顧問やってあげますよ(笑)」 橋下徹氏が維新の党の交渉力を“嘲笑”
民主との合流先送り報道受け

おおさか維新の会の前代表で党法律政策顧問を務める橋下徹前大阪市長が18日、
ツイッターで昨年の分裂劇でたもとを分かった維新の党を痛烈に皮肉った。
維新が目指す民主党との合流が先送りになったとの一部報道を受け、
「相変わらず、先読み力がないし、戦略性もない。交渉についてのノウハウもないようだ。
場当たり的。依頼があれば維新の党の法律政策顧問をやってあげますよ(笑)」と書き込んだ。

橋下氏は「維新の党は手順を誤った。
まずやるべきことは民主党の選挙区に候補者をぶつけることだった。
そこから交渉力が生まれる」とも強調。
その上で「民主党に力で完全に負けている維新の党が、候補者を立てる努力もせず、
民主党とまともな交渉ができるはずがない。話し合いだけでは無理」と突き放した。

現役時代は頻繁にツイッターを更新してきた橋下氏だが、
昨年12月の政界引退後は政局に関する発信はほとんどなかった。

ttp://www.sankei.com/politics/news/160218/plt1602180044-n1.html

200 :無党派さん:2016/02/19(金) 00:55:58.32 ID:oUfNkNRc.net
>>193
これは米山さんですね

201 :無党派さん:2016/02/19(金) 01:31:51.12 ID:Vfes4bjI.net
維新の参院改選議員は
民主に吸収合併されるより維新単独で戦った方が票が稼げると思うな
選挙直前の合併は有権者から民主に迎合して労組票をもらうために一緒になった
と思われるから逆効果


民主・維新「合流破談」濃厚 解党、吸収、分党…絞れず時間切れの気配 参院選共闘に影響も
http://www.sankei.com/politics/news/160218/plt1602180063-n1.html

維新 松野代表「民主党との合流は今月中に判断」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160218/k10010413781000.html

202 :無党派さん:2016/02/19(金) 01:39:22.44 ID:TcNv+gp6.net
ではここでかつての民主党のマニフェストを振り返りましょう。
https://twitter.com/ka1419774/status/534722156446224384

しっかしこんな政党とよく合流したがるよなw

203 :無党派さん:2016/02/19(金) 02:15:32.97 ID:r3rKG7D1.net
生活ですが民主党との交渉がうまくかなかったらまた一緒にやりましょう!
良質な先生が多いようなのでまた一緒に戦えたら本当に嬉しい。
社民党さんも一緒にやれたらと思ってます。

204 :さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2016/02/19(金) 02:17:02.62 ID:N5T7c3Es.net
>>202
そこまでウヨって委員会じゃねえのか。
下野した民主党叩いたって改革などできないぞ。
本丸の安倍、官僚、アメリカ、創価を叩かんかい。

205 :無党派さん:2016/02/19(金) 06:49:05.41 ID:IfsfM4an.net
民主とも小沢らとも上手く行きそうになかったら
本当に橋下に顧問をお願いしてみるなんて
割と面白い策だと思うんだけどな

維新の党の議員が一番当選する確率が高くなる方法は
民主合流でも独自選挙でもなく、実はおおさかとの再合流であるのは
変えがたい事実だと思うし

206 :無党派さん:2016/02/19(金) 09:22:36.70 ID:CGkRRtpc.net
松野代表は、江田前代表と会談し、合流の可否について今月中に結論を出す考えを示した。江田氏は、旧結い系の会合で民主への吸収合併に反対する意見が相次いだことを伝えた。

207 :無党派さん:2016/02/19(金) 09:38:42.71 ID:TcNv+gp6.net
>>204
その手順を維新は間違えたんだよね
まず全力で倒すべきなのは野党第一党の民主党であったと
で、力をつけて最終的に自民と政権を争える政党を目指すと

逆に民主は2012年以降維新を潰すことに全力状態だったんだよね
そのためにあらゆる工作を徹底したと
ほんといいように維新はやられたな

いずれにせよ大阪のように民主を壊滅させれば自然に浮上していくわけで
反民主党の徹底あるのみやね

208 :無党派さん:2016/02/19(金) 10:19:18.56 ID:CGkRRtpc.net
橋下徹@t_ishin2時間前
維新と民主の政治状況を冷静に分析すれば、民主にとって新党結成するメリットは何もない。むしろ面倒なだけ。こういう状況では単純な話し合いでは進まない。民主の選挙区にどんどん立てるとどうなるか。それは避けたいとなる。ここから交渉開始。

交渉においては相手にどれだけ利益を与えるか、または不利益を排するかが勝負。今回の交渉においてそれが全く見えなかった。交渉失敗の典型例。だから専門家として解説した。法律政策顧問になりますよというのは嘲笑ではなく、民間人として当然の営業行為。

今回のアドバイスなど、酷評どころか、おおさか維新に行っている助言に比べればなまやさしいもの。政治を経験してきた専門家としての助言で、一般の評論家とは違いますよ、というPR。

新党結成によって維新はメリットを受けるが、民主には何のメリットもないから。じゃあどう運ぶか。ここからはゼミで。

209 :無党派さん:2016/02/19(金) 10:39:54.11 ID:TcNv+gp6.net
民主議員の再入党案提示 吸収方式堅持、維新難色

 民主党が維新の党との合流協議で、民主党を存続政党として維新を基本的に吸収する方針を堅持する一方、
民主議員はいったん全員離党し、再入党する案を提示していることが分かった。
党名変更には応じる用意があると伝達した。両党関係者が18日明らかにした。

民主の岡田克也代表は維新の松野頼久代表と今月中の結論を目指し、協議を加速させる意向。
だが維新の旧みんなの党出身議員側は、こうした案の受け入れに強い難色を示しており、
大詰めの折衝は不透明感を増している。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0236482.html

まだ交渉続いてるんだなw
松野らの中で民主につくか結いにつくかの選択になるとw

210 :無党派さん:2016/02/19(金) 12:13:51.43 ID:S5vBPcNc.net
共産党の志位和夫委員長は19日、民主、維新、社民、生活の各党党首と国会内で開いた会談で、夏の参院選に向けて共産党が提案していた安全保障関連法廃止のための野党連立政権「国民連合政府」構想を凍結する考えを示した。

事実上の撤回で、選挙協力で合意できた場合には、参院選の1人区で擁立済みの独自候補を取り下げる可能性にも言及した。

構想の撤回は、反発する民主党などに配慮し、参院選の協力を進める狙い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160219-00000522-san-pol

211 :無党派さん:2016/02/19(金) 12:19:13.55 ID:TcNv+gp6.net
戦争法案連呼しようもんなら悪夢でしかないしなw

212 :無党派さん:2016/02/19(金) 12:44:14.14 ID:4g6OaIWP.net
橋下は参院選には出ないかもしれないが応援なら出てくるよ
ニセ維新が約束破って「維新」を返上しないなら間違いなく出て来て攻撃する

213 :無党派さん:2016/02/19(金) 12:48:46.50 ID:2cuBiRfz.net
共産党がついに国民連合政府構想を撤回し、無条件で1人区から候補を降ろすことを決定
これで1人区接戦区の民主党勝利は確実になったな


志位「(1人区の協力については)思い切った対応をする」


共産、国民連合政府構想を凍結 参院選1人区候補取り下げも 野党5党首会談で表明
http://www.sankei.com/politics/news/160219/plt1602190023-n1.html

 共産党の志位和夫委員長は19日、民主、維新、社民、生活の各党党首と国会内で開いた会談で、
夏の参院選に向けて共産党が提案していた安全保障関連法廃止のための野党連立政権「国民連合政府」構想を凍結する考えを示した。
事実上の撤回で、選挙協力で合意できた場合には、参院選の1人区で擁立済みの独自候補を取り下げる可能性にも言及した。

 構想の撤回は、反発する民主党などに配慮し、参院選の協力を進める狙い。
志位氏は会談で「国民連合政府は必要だと主張してきたが、賛否はさまざまだ。
政権の問題は横に置いて、選挙協力の協議に入りたい」と述べた。
1人区の協力については「思い切った対応をする」と語った。

 党首会談では、安保関連法廃止と集団的自衛権の行使を容認した閣議決定の撤回、安倍晋三政権打倒などを目標に、
4月の衆院補選や夏の参院選の1人区で協力を進める方針を確認した。近く各党の幹事長らが具体的な協議に入る。

214 :無党派さん:2016/02/19(金) 12:49:11.74 ID:TcNv+gp6.net
騙されるほうが悪い、それが偽維新の総意w

215 :無党派さん:2016/02/19(金) 13:02:19.72 ID:bq+Znr5b.net
志位氏、社民党大会へ 来賓出席、共産幹部で初
ttp://www.sankei.com/politics/news/160218/plt1602180060-n1.html

 共産党の志位和夫委員長は、来賓として招かれた20日の社民党大会に出席することを決めた。18日の社民党常任幹事会で報告された。
関係者によると、平成8年に旧社会党から党名変更して以降の党大会で、共産党幹部が出席するのは初めてという。

 社民党が「安倍政権の暴走を止める野党の結束姿勢をアピールしたい」と出席を呼び掛けた。東京都内で開く党大会には
生活の党の小沢一郎代表の他、民主党の枝野幹事長、維新の党の今井幹事長も出席する。

216 :無党派さん:2016/02/19(金) 13:44:47.25 ID:VChaeHdv.net
2014年衆院選 公約
維新の党 政策 http://nihonseiji.com/party/ishin
生活の党 政策 http://nihonseiji.com/party/seikatsu

Q1.「アベノミクス」を継続すべきである。
維新の党 賛成   生活の党 反対
Q2.2030年までに原発を全廃すべきである。
維新の党 中立   生活の党 反対
Q3.集団的自衛権の行使を認めるべきである。
維新の党 賛成   生活の党 反対
Q4.消費税を2017年4月に10%に上げるべきである。
維新の党 中立   生活の党 反対
Q5.年金制度は積み立て方式にするべきである。
維新の党 賛成   生活の党 反対
Q6.大規模な公共事業を継続すべきである。
維新の党 反対   生活の党 賛成
Q9.企業・団体献金は禁止すべきである。
維新の党 賛成   生活の党 中立
Q10.正社員の解雇規制を緩和するべきである。
維新の党 賛成   生活の党 反対
Q12.株式会社が運営する保育所も認可するべきである。
維新の党 賛成   生活の党 中立
Q13.TPPは農産物の関税を守れなければ脱退すべきである。
維新の党 反対   生活の党 賛成
Q14.医療費の自己負担額をさらに引き上げるべきである。
維新の党 賛成   生活の党 反対
Q15.普天間米軍基地の辺野古移転を進めるべきである。
維新の党 賛成   生活の党 反対
Q16.少人数学級(35名以下)を維持すべきである。
維新の党 中立   生活の党 賛成
Q17.尖閣諸島の実効支配を強化すべきである。
維新の党 賛成   生活の党 反対
Q20.財政規律を法的に確保すべきである。
維新の党 賛成   生活の党 反対

217 :無党派さん:2016/02/19(金) 14:37:12.19 ID:bq+Znr5b.net
共産志位氏、社民党大会に出席 共産幹部で初 民主枝野 維新今井 小沢一郎も出席!!

共産党の志位和夫委員長は、来賓として招かれた20日の社民党大会に出席することを決めた。18日の社民党常任幹事会で報告された
関係者によると、平成8年に旧社会党から党名変更して以降の党大会で、共産党幹部が出席するのは初めてという。

 社民党が「安倍政権の暴走を止める野党の結束姿勢をアピールしたい」と出席を呼び掛けた。

東京都内で開く党大会には他に、民主党の枝野幸男幹事長、維新の党の今井雅人幹事長、生活の党の小沢一郎共同代表も出席する。


http://www.sankei.com/politics/news/160218/plt1602180060-n1.html

218 :無党派さん:2016/02/19(金) 15:08:49.41 ID:665epFg0.net
24日の両院議員懇談会で方針決定ということらしいが、おそらく結論は出ないだろう。
つーか、元民主と旧結いの両派の意見対立が鮮明になる。両派の勢力は拮抗しているから
まとめられずグズグズになる。

219 :無党派さん:2016/02/19(金) 15:49:46.32 ID:ZFC2oI57.net
【世論調査】投票先 自民36.6% 民主9% 公明党5.3% 共産党4.1% お維新3.5% 維新1.7% 社民0.7% 山本0.5%

時事通信が11〜14日に実施した2月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比1.2ポイント増の46.4%となり、5カ月連続で上昇した。

不支持率は同1.9ポイント増の33.4%。甘利明前経済再生担当相が金銭授受問題で辞任、自民党では宮崎謙介前衆院議員が女性問題で議員辞職(直後に離党)したものの、
支持率に際立った影響はみられなかった。

 また、夏の参院選比例代表で投票したい政党を尋ねたところ、自民党が36.6%と突出した。

以下、民主党9.0%、公明党5.3%、共産党4.1%、おおさか維新の会3.5%、維新の党1.7%、社民党0.7%、生活の党0.5%、日本のこころを大切にする党0.2%と続いた。
 自民党を中心とする憲法改正に積極的な勢力が、改憲発議要件を満たす参院の3分の2以上の議席を占めることについては、反対が44.7%と、賛成の39.3%を上回った。

 調査は全国の成年男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.9%。(2016/02/19-15:08)
http://www.jiji.com/jc/ci?g=pol&k=2016021900577&pa=f

220 :無党派さん:2016/02/19(金) 17:30:41.14 ID:IfsfM4an.net
>>218
辞職して、党名変更した民主の公認で出ることに決まってると思うよ
江田一人だけ筋を通して民主に行かなければいい
それで民主側からの警戒感も薄れよう
江田以外は細野か前原の派閥に入れてもらうのが良いだろうな
あるいは玉木らと新派閥でも結成するか

221 :無党派さん:2016/02/19(金) 19:39:27.60 ID:2cuBiRfz.net
自民党の鴻池祥肇が公明党批判したおかげで自公の関係がヤバくなってるな
まぁ自民と公明の連立なんてどう考えても野合だから、鴻池が正論なんだが
公明党は思想的に自民党より民主党のほうが近いんだから、連立離脱して民主党と組めよ


閣僚・自民議員から問題発言続出、公明との間に「すきま風」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160219-00000039-jnn-pol

 安倍内閣の閣僚や自民党議員から問題発言が続出している中、連立を組む公明党との間にも「すきま風」です。


 「(公明党は)国家観、国柄への思い、歴史観、こういうものは全く違う政党である。
選挙で安易に妥協すると、コアな自由民主党の支持者、
コアな保守の多くの国民の皆さんに申し訳ないことになってはならない」(自民党 鴻池祥肇参院議員)

 個人的な意見と断った上での発言とはいえ、連立政権の基本姿勢にも関わりかねないこの発言に・・・

 「基本的な認識が私は間違っていると思う。大変遺憾に思っています」(公明党 井上義久幹事長)

 歯止めのきかない政府・自民党からの問題発言は、公明党との連立与党内にも亀裂を生みかねない状況です。


公明・井上幹事長「大変遺憾」 参院選での公明支援に慎重な自民・鴻池氏に猛反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160219-00000558-san-pol

 公明党の井上義久幹事長は19日の記者会見で、
夏の参院選で埼玉、神奈川、愛知、兵庫、福岡の5選挙区に擁立する同党候補をめぐり、
国家観が違うなどとして支援に慎重な発言をした自民党の鴻池祥肇(よしただ)参院議員=兵庫選挙区=に対し、「大変遺憾だ」と述べた。

 自民党兵庫県連幹部の鴻池氏は17日、ほかの4選挙区の県連関係者とともに茂木敏充選対委員長と面談。
「安易に推薦しないでほしい」と申し入れた。

 鴻池氏は18日の党派閥会合でも「(公明党は)国家観や国柄への思い、歴史観が全く違う政党だ。
自民党が本当に辛いとき、岩に爪を立ててでも頑張れと言ってくれたコアな自民党の支持者に申し訳ないことになってはならない」と訴えていた。

 これに対し、井上氏は会見で「基本的な認識が間違っている。
われわれは民主主義という価値観を(自民党と)共有している政党だ」と猛反発。

222 :無党派さん:2016/02/19(金) 19:44:59.30 ID:mWlHihT5.net
>>220
民主党が党名変更するとか、一体何処からの情報なんだ?

民主党内の多数派は、党名変更にも反対しているよ。
民主党は解党しないと言っているし、交渉の決着は参院選後まで持ち越されると思うな。

あと、細野や前原は叩き出される事になるから、そんな派閥は民主党内には存在しません。

223 :無党派さん:2016/02/19(金) 20:02:23.86 ID:TcNv+gp6.net
岡田が党名変更OKを通達とあるな
ただし略称「民主」は譲らないみたいだけどw
http://www.nikkansports.com/general/news/1606149.html

結い勢が公認でOKするのかどうかって感じやな
どっちみち新鮮味が全くないけどなw

224 :無党派さん:2016/02/19(金) 20:13:43.96 ID:mWlHihT5.net
>>223
党名変更に「柔軟に対応する」としか書いていないよ。

そして、党名変更には民主党内の多数派が反対していると言う事。
つまり、党名変更も困難な状況だよ。

225 :無党派さん:2016/02/19(金) 20:21:33.52 ID:TcNv+gp6.net
民主、維新による安倍首相のトイレ阻止、おおさか維新・松浪氏「衝撃受けた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160219-00000559-san-pol

柿沢や山井って子供かよw

226 :無党派さん:2016/02/19(金) 20:49:43.69 ID:IfsfM4an.net
岡田が党名変更に前向きなんだから
それくらいは実現すると思うけどな
党の方針は岡田に一任らしいし

227 :無党派さん:2016/02/19(金) 23:05:13.61 ID:TcNv+gp6.net
合流問題 維新側、解党にこだわらない姿勢
http://www.news24.jp/nnn/news890120780.html

折れてきたなぁw

228 :無党派さん:2016/02/20(土) 00:15:21.83 ID:y25lcjUy.net
>>226
党の方針を岡田に一任した訳では無いよ。
維新の党を吸収合併する交渉を岡田に一任しただけ。

党名変更なんて、政策転換よりも余程大事だろうが。
それが、党内の大勢を無視して、岡田の一存で出来るような事では無いでしょう。

229 :無党派さん:2016/02/20(土) 00:19:52.97 ID:Zzo8Vy8L.net
どんだけ党名変えさせたくないんだよw
岡田が言ってるみたいに立憲民主党、略称民主党なんて変えても意味ないけどなw
つか松野にしろ小野にしろ民主と党名がついたら絶対飲めない、
と代表戦前のTV番組で言ってたというのに
結局この立憲民主党を認める可能性が高そうw

230 :無党派さん:2016/02/20(土) 00:46:57.83 ID:YDvbTdUq.net
松野頼久氏妻女の豪遊生活だとさ
どれくらいの金かかってんのかわかんねえわw

http://uproda.2ch-library.com/918678qIQ/lib918678.jpeg
http://uproda.2ch-library.com/918682CjD/lib918682.jpg

231 :無党派さん:2016/02/20(土) 00:50:24.51 ID:y25lcjUy.net
>>229
民主党の都合で党名を変えるのなら、まだ理解出来るけど、
維新の為に党名を変える理由は無いんだよ。

維新の連中の顔を立ててやる以上の理由は無いじゃん。

232 :無党派さん:2016/02/20(土) 12:58:07.55 ID:rTSAaFkP.net
江田の腹心が泥舟の東京ニセ維新を見限り、おおさか維新へ

おおさか維新が元職の小池政就氏擁立へ 維新の江田憲司前代表と活動歴

おおさか維新の会が次期衆院選の静岡1区で、
小池政就元衆院議員の擁立を検討していることが19日、分かった。
党幹部らが明らかにした。20日に大阪市内で開く幹部会合で協議する方針。
小池氏はおおさか維新がたもとを分かった維新の党や、旧みんなの党、旧結いの党で活動。
維新の江田憲司前代表らと行動をともにしてきた。

小池氏は維新のホームページ上で「衆議院静岡県第1選挙区支部長」と紹介されているが、
「おおさか維新の行財政改革の手腕も高く評価してくれている」(おおさか維新幹部)という。

ttp://www.sankei.com/politics/news/160220/plt1602200009-n1.html

233 :無党派さん:2016/02/20(土) 12:59:52.46 ID:lOd9H6BT.net
共産党が民主党候補がいる全ての1人区で候補を降ろすと発表
衆参ダブル選だったら衆院選でも共産党は参院選と同じ対応をせざるを得ないから、民主党の議席がかなり増えるだろうな
民主党的にはダブル選のほうが良いな


<参院選>共産、1人区擁立せず 他野党との競合区
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160220-00000003-mai-pol

 共産党は19日、夏の参院選で32ある1人区で独自候補を原則取り下げる方針を固めた。
同党は現在、32選挙区中29選挙区で候補を擁立しているが、「一本化」に協力。野党票の分散を回避する考えだ。
同党は同日、民主、維新、社民、生活の4党との党首会談を開き、安全保障関連法廃止などの方針で合意。
共産の主張が受け入れられた格好となり、選挙協力での譲歩を決めた。

 共産は昨年9月、安保関連法廃止を目的にした「国民連合政府」構想を打ち出し、野党の選挙協力の条件としていた。
しかし、志位和夫委員長は19日の党首会談で「大義実現のため構想は横に置く。
1人区で思い切った対応をしたい」と述べ、条件を付けずに候補者調整に応じる考えを示した。

 5党は23日に幹事長・書記局長会談を開き、具体的な一本化の協議を開始する。

 党関係者によると、29選挙区のうち、民主と競合する14選挙区では、候補者が共産との協力を拒否する場合などを除き、取り下げる。
一方、民主推薦の無所属候補と競合する山形、石川などの7選挙区については、これまでは当選後の民主党入りに反対していたが、方針を転換して容認。
両党の地方組織での協議も踏まえ、取り下げる方針だ。共産のみが擁立している8選挙区については、他の4党が擁立しない場合は取り下げない。

 1人区は参院選の勝敗を左右するため、多くの選挙区で民主と競合する共産の対応が焦点になっていた。
共産は、1人区取り下げによって与野党対決の構図を鮮明にすることで、比例票や複数区の得票増につなげる狙いがある。

 一方、党首会談では、民主の岡田克也代表が関連法廃止と集団的自衛権行使を認めた閣議決定の撤回
▽安倍政権打倒を目指す▽国政選挙で現与党とその補完勢力を少数に追い込む▽国会対応や国政選挙のあらゆる場面で協力する−−の4点を呼びかけ、5党で合意。
5党は関連法を廃止する「平和安全法制整備法廃止法案」と「国際平和支援法廃止法案」を提出した。

234 :無党派さん:2016/02/20(土) 13:08:20.05 ID:189ncQjG.net
松井一郎 ?@gogoichiro 2月19日

いよいよ、本性が見えてきた、維新の党が目指した再編は、
政治信条理念政策が一致する改革政党確立、党の綱領にも明確に明記している、
ところがいつの間にか選挙互助会の様相に様変わり、
だから、離党して初志貫徹のおおさか維新の会を設立した。

235 :無党派さん:2016/02/20(土) 16:59:54.75 ID:EOOyMpdA.net
おおさか維新が八幡市長選で負けて一週間も経たないうちに維新市議が維新を裏切り与党会派入りww
ほんと維新のやつらって節操ねーなwしかし、京都の維新はもうボロボロだな。京都3区補選も参院京都選挙区も惨敗決定

おおさか維新市議が与党会派に 京都・八幡、市長選では対立
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20160220000047

 14日に投開票された京都府八幡市議補選(欠員2)で、おおさか維新の会公認でトップ当選した山口克浩市議(41)が、
市長与党会派の一つ「八幡みどりの市民」に所属すると届け出たことが19日、市議会が公表した新たな会派構成で分かった。

 山口市議は市議補選で、おおさか維新の推薦を得て市長選に立候補して落選した前市議会議長の横須賀昭男氏とともに、
堀口文昭市長による市政からの転換を訴えていた。おおさか維新の議席獲得は市議会で初めて。

 山口市議は取材に対し、「与党会派に入るが、仲間と組み議員活動をすることが現実的と考えた。是々非々で臨む」と話した。

 市議補選と同時に行われた市長選では、おおさか維新の会が推薦した前市議会議長が、堀口市長に敗れて落選した。

236 :無党派さん:2016/02/20(土) 17:30:31.15 ID:fVC5JXeq.net
一人しかいないからな、しゃーない

237 :無党派さん:2016/02/20(土) 21:40:46.01 ID:Zzo8Vy8L.net
その八幡市の与党会派って維新の名前に変わるんだってさw

238 :無党派さん:2016/02/20(土) 23:24:17.03 ID:Zzo8Vy8L.net
しっかし今井も左翼オールスターズの仲間入りかw
http://www.sankei.com/photo/images/news/160220/sty1602200025-f1.jpg

違和感全然ないなw

239 :無党派さん:2016/02/21(日) 00:29:30.54 ID:dsQc80ay.net
■2月の世論調査 2/19現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
45.8  36.4   │43.3  *3.0  11.0  *0.8  *1.1  *3.3  32.8  │01/17  ×NNN
47.-  34.-   │39.-  *3.-  *8.-  *0.-  *3.-  *3.-  40.-  │01/24  ×日経
48.5  40.1   │35.5  *5.8  *8.4  *1.6  *5.3  *5.3  35.5  │01/25  ×FNN
53.7  35.3   │42.1  *4.1  *9.5  *0.3  *4.5  *3.4  33.3  │01/31  ×共同
51.-  30.-   │34.-  *5.-  *7.-  *1.-  *4.-  *4.-  34.-  │01/31  ×毎日
50.4  32.0   │45.0  *4.2  14.0  *1.3  *2.9  *5.0  25.5  │02/01  ×ANN
56.8  42.1   │37.7  *3.3  11.1  *1.1  *2.1  *3.3  35.0  │02/08  ○JNN
50.-  34.-   │37.6  *3.6  *9.6  *0.8  *1.6  *3.9  35.1  │02/08  ○NHK
52.-  36.-   │42.-  *3.-  *7.-  *0.-  *1.-  *3.-  40.-  │02/15  ○読売
40.-  38.-   │34.-  *3.-  *8.-  *1.-  *2.-  *3.-  39.-  │02/15  ○朝日
46.4  24.6   │39.8  *1.9  *2.2  *1.1  *3.0  *2.5  43.7  │02/18  ○ニコ動
46.4  33.4   │26.4  *4.4  *5.2  *0.5  *1.4  *1.9  58.3  │02/19  ○時事

平均支持率
自民 38.03%
民主  8.42%
維新  2.66%
偽維新 0.79%
共産  3.47%

微妙に偽維新上がってきたなw

240 :無党派さん:2016/02/21(日) 00:31:27.66 ID:viPqTbgI.net
社民党大会に出席する今井という名の維新幹事長
選挙互助会丸出しですが、一応改革政党です!


【社民党大会】維新・今井雅人幹事長あいさつ詳報 
http://www.sankei.com/politics/news/160220/plt1602200025-n1.html
http://www.sankei.com/politics/photos/160220/plt1602200022-p1.html

社民党大会 野党5党が連携アピール 「安倍政権の暴走止める」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160220-00000849-fnn-pol

241 :無党派さん:2016/02/21(日) 03:33:07.88 ID:dsQc80ay.net
静岡では源馬が維新を裏切り偽維新へ
小池が偽維新を裏切り維新へ(静岡1区は元維新の高橋美穂が民主から出馬か?)

で、小池のツイッターは小野次郎や江田だらけだなw
2014年の衆院選で止まってるとはいえ
果たして江田の洗脳は解けてるのかな?

かつてみんなの維新だと静岡って得票率31.3%でかなりの有力地だったんだよな
あの勢いは何処に

242 :無党派さん:2016/02/21(日) 03:46:44.39 ID:A1O03pe7.net
>>241
源馬は元民主
小池は前回のアンケート見る限りだと
左翼的ではないから江田信仰が
解けてれば大丈夫。

243 :無党派さん:2016/02/21(日) 06:41:34.41 ID:BhbRuUwt.net
今月末で立憲民主党か!

244 :無党派さん:2016/02/21(日) 09:32:06.93 ID:pT4zx34y.net
今朝の読売記事では松野執行部はミンスへの吸収合併容認を岡田に伝えたのこと。
「ミンスの解党がなければ合併白紙」などと見え透いたハッタリをかまして全世界を笑わしていた
小野次郎も白旗を掲げて執行部内がまとまった形だ。徹底抗戦派の小野があっさり宗旨替え(笑)をしたことで
旧結いの大半は『立憲民主党』に吸収されることに同意するだろう。
問題は江田である。この夏で政界から消滅する小野次郎と違って江田は踏ん張りどころだ。
松野や初鹿のように「寄生虫のどこが悪い?」と開き直った人生を歩むのか、
「命を惜しむな、名を惜しめ。」と矜恃を守るか、難しい政治判断を迫られる。

245 :無党派さん:2016/02/21(日) 10:04:52.66 ID:vm4LWRmF.net
江田だけは合流せずという事で話がついてると思うけどな
小沢と組むか、普通に無所属で出るかだろう

246 :無党派さん:2016/02/21(日) 10:56:52.83 ID:Qu6UnV24.net
>>244
まだ何も決まっていないよ。

民主党は党名変更はしないし、維新の党との合流も不透明だね。

民主党が考えているのは、維新の党を離党した人間を個別に入党させる事であって、
民主と維新が合流する事では無いんだよ。

247 :無党派さん:2016/02/21(日) 13:44:24.07 ID:dsQc80ay.net
そもそも松野が維新を離れてかつ代表になったのなんて
何が何でも民主に合流するためでしょw
条件がいくら厳しくなろうがこんなの既定路線だわ

果たして民主の労組票にかすりもできなくて落選確実の結いの参院勢が
合流するのか注目ではあるな

248 :無党派さん:2016/02/21(日) 16:28:09.04 ID:dsQc80ay.net
民主・維新・共産の国会議員が蒲田駅西口で熱い演説!野党は共闘??
https://twitter.com/750ryder/status/701305612005613568

共産との街頭演説今日もやってんだなw

249 :無党派さん:2016/02/21(日) 17:16:31.92 ID:yEML8l2Q.net
内閣支持率が一気に7%も下落。糞自民はたるみ過ぎなんだよ
参院選で民主党に投票して自民党に鉄槌を下し、緊張感を持たせる必要がある

内閣支持率7ポイント下落46% 政府与党に「緩み」77%
http://this.kiji.is/74031433209282566?c=39546741839462401

 共同通信社が20、21両日に実施した全国電話世論調査によると、
安倍内閣の支持率は46・7%で、1月末の前回調査から7・0ポイント下落した。
不支持率は3・6ポイント増えて38・9%だった。
一連の閣僚や自民党国会議員の不祥事や不適切発言を踏まえ、
77・7%が政府、与党内に「緩みが出ていると思う」と答えた。

250 :無党派さん:2016/02/21(日) 18:33:27.80 ID:L6t5gahv.net
>>246
民主の執行部は「98年方式」の合併で固まっているよ
偽維新が解党するのは合併が決まった時で、みんな党のように合併せずに解党はない。
民主党が解党後の議員を個別入党を狙うということは有り得ないし、そういう報道もない。
ソースを出さすに“民主党の本音”を書かれてもねえ。
まあ、ミンスも党内の大勢は党名変更に反対だから先行き不透明ではあるがね

251 :無党派さん:2016/02/21(日) 18:36:40.84 ID:Ty+1IDLb.net
[ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

(1) 支持する 42.6 % (-3.2%)
(2) 支持しない 38.3 % (+1.9%)

[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。

自民党 41.7%(-1.6%)
民主党 10.5%(-0.5%)
共産党 4.7%(+1.4%)
公明党 3.9%(+0.9%)
お維新 1.7%(+0.6%)
維新 0.8%(±0)
社民党 0.9%(+0.4%)
日ころ 0.1 % (-2%)
山本 0%(-0.4%)

http://www.ntv.co.jp/yoron/201602/soku-index.html

日本テレビ世論調査

252 :無党派さん:2016/02/21(日) 22:17:20.65 ID:GsE8jeCI.net
NNN調査でも自民党議員の不祥事連発のおかげで安倍政権の支持率が下落してるな
それにしてもおおさか維新の支持率は酷いな。偽維新と変わらんじゃないか
今開票中の草津市長選挙でも民主党候補(今回は前回破れた自民も相乗り、一部自民市議は維新候補支援)に瞬殺されたし、
おおさか維新なんて大阪限定の泡沫政党でしかないな


NNN世論調査

内閣支持率:42.6% (−3.2%)
不支持率:38.3% (+1.9%)

[ 問5]
あなたは、いま参議院選挙で投票するとしたら、比例代表選挙では、どの政党に投票しますか?

(1) 自由民主党 37.5 %
(2) 民主党 14.4 %
(3) 公明党 4.6 %
(4) 日本共産党 6.4 %
(5) 維新の党 1.3 %
(6) おおさか維新の会 2.0 %
(7) 社会民主党 1.1 %
(8) 生活の党と山本太郎となかまたち 0.1 %
(9) 改革結集の会 0.0 %
(10) 日本のこころを大切にする党(旧次世代の党) 0.1 %
(11) 新党改革 0.0 %
(12) その他 0.2 %
(13) 投票しない 4.4 %
(14) わからない、答えない 28.0 %

http://www.ntv.co.jp/yoron/201602/soku-index.html


橋川 連合滋賀推薦 自・民・公支援
白井 滋賀維新推薦

2008年(平成20年)2月24日に行われた草津市長選挙に民主党、社民党、嘉田由紀子知事の政治団体「対話の会」の推薦を受けて無所属で出馬。
自由民主党の支持を受けた現職の伊庭嘉兵衞を僅差で破り、初当選した。

今回は自民も相乗りして、それに反対する市議は白井支援に回ったが惨敗

253 :無党派さん:2016/02/22(月) 02:08:22.80 ID:6WSkWHoo.net
>>252
参院選投票先と政党支持率の差

シロアリお維 0.3%
維新の党 0.5%

脱党派のローカルより、正統派の全国政党の伸びしろが大きいな。

254 :無党派さん:2016/02/22(月) 02:45:41.38 ID:BcaZAXRj.net
今週でインチキ維新がけりがつきそうやな!

255 :無党派さん:2016/02/22(月) 03:16:16.10 ID:vkU/q4o8.net
>>253
わかったからどっかで地方選戦えよw
何沈黙してんだよw

何だかんだで維新は未だ公認は全勝中だしなw
関西だけでも比例10議席が射程範囲w

偽維新ってどうすんの?
結局松野ら元民主と江田ら結いで分裂すんのか?
柿沢は裏切るだろうけどw

256 :無党派さん:2016/02/22(月) 07:37:08.66 ID:BcaZAXRj.net
偽維新は今月末でオワコン(笑)

257 :無党派さん:2016/02/22(月) 08:34:21.95 ID:3ukm5qgR.net
ID:GsE8jeCI←コピペ民珍w

258 :無党派さん:2016/02/22(月) 09:15:00.44 ID:6y7DncdN.net
偽維新の大勢は吸収合併容認・党名変更要求でまとまりつつあるが、江田ら一部は
まだ抗戦の構えを見せている。まず今週中に吸収を認めるかどうか党議決定しないといけない。
之が決まらないと次の党名問題に移れない。
キチ外小野が白旗を上げたので混乱なくまとまると思うが、江田ら数名は離党するかもしれんね。
江田に付いていく奴も多くて2,3人だと思うね。

259 :無党派さん:2016/02/22(月) 09:21:36.75 ID:BcaZAXRj.net
江田は参議院議員4名落選のあと最終民主党にいくんじゃない?

260 :無党派さん:2016/02/22(月) 10:26:39.21 ID:a4RSMmPH.net
>>252
米重 克洋 ?@kyoneshige 15分15分前
φ(..)メモ 共同2/20-21世論調査 政党支持率
自 38.1% -4.0
民 9.3% -0.2
共 4.5% +1.1
公 4.3% +0.2
お 4.0% -0.5
維 1.2% +0.9
社 1.1% -0.2
生 0.8% +0.3
無党派 35.5% +2.2

それでも共産、公明につぐ位置の存在感
ニセモノとは違うw

261 :無党派さん:2016/02/22(月) 13:39:25.88 ID:Xa0OjtVZ.net
ニセ維新はどうしても当選したいんだな。
本当のシロアリだな。政策なんて関係ない、ただ当選したいだけ。
民主は個別に断れ!
とくに民主を破壊した元民主組。

262 :無党派さん:2016/02/22(月) 13:46:47.63 ID:46A1kmL2.net
.           /.:.::'.:.:.::.:.:,:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
           ':.:.::':.:.:.::::.:.:.:.:.:/ヾ∧:.:..:.:.ヘ
          |::.::.|::.:.:.:i:.:.:.:.ム    ∨::.::..i
           |::.:r'!:.:.:.:|:.:ィ_jTト   ,ム:.:::.:!   
            l::.:ヽ!:.:.:.:l:.:!辷リ    {ヒ!!.:.:,'
.          i::.::.:i|::.:.:.:!:.|     、 `゛,!:,' 2月22日は「竹島の日」です。 チョンは出て行け!!
.        ,;.:.::.;:|::.:.:.::l:.ト、  .−  / :i
         ,;.:::./.:|::.:.::.l:.l 丶__ .イ:.:.:.:l:.|
        .,;:::::::::斗匕 .\   〈:.:i::.:.:.:l::|                     ___
        ,;:::/`ヽ、    ヽ、 \::.:ノノ                       / / ̄ ̄
       ,;:/         、⌒ヽ  .ト、                       / // ̄
          l    ヽ    >"H;::l ! ヽ                     / //
          |    ヽ   /::::;;! !;::!! !  |                / //
         |    /   `ト、/! L:::;r∨ !                    / //
        l    ∨    !::::! l::::l' l ! {                / //
     __l   _\   `ー'└', / /  ヽ、   __        ./ //
    / / ̄| /  / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ// __/ ̄ / ∧ _   / //
  .  l  l  /     /       /´ ̄/´  ヽ`ヽつ! { ̄ーっ`ヽ / //

263 :無党派さん:2016/02/22(月) 14:18:50.60 ID:kM8fLoHO.net
志位和夫
shiikazuo

社民党大会に参加し、連帯の挨拶をいたしました。社民党大会への参加は社会党時代も含めて史上初めてです。

社民吉田党首を真ん中に、民主枝野幹事長、共産志位、維新今井幹事長、生活小沢代表が、壇上で手をつなぎ、参加者とともに「頑張ろう」!

https://mobile.twitter.com/shiikazuo/status/700977836589322240

264 :無党派さん:2016/02/22(月) 14:35:49.57 ID:BdpyA+HK.net
2 0 1 6 年 2 月 定 例 世 論 調 査

調査日: 2016年2月19日(金) 〜2月21日(日)
世帯数:2145 回答数:1004回答率:46.81%
少数点第2位以下を四捨五入

[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

(1) 自由民主党 41.7 %
(2) 民主党 10.5 %
(3) 公明党 3.9 %
(4) 日本共産党 4.7 %
◆ (5) 維新の党 0.8 %
(6) おおさか維新の会 1.7 %
(7) 社会民主党 0.9 %
(8) 生活の党と山本太郎となかまたち 0.0 %
(9) 改革結集の会 0.0 %
(10) 日本のこころを大切にする党(旧次世代の党) 0.1 %
(11) 新党改革 0.1 %
(12) その他 0.1 %
(13) 支持政党なし 29.1 %
(14) わからない、答えない 6.5 %

[ 問5]
あなたは、いま参議院選挙で投票するとしたら、比例代表選挙では、どの政党に投票しますか?


(1) 自由民主党 37.5 %
(2) 民主党 14.4 %
(3) 公明党 4.6 %
(4) 日本共産党 6.4 %
◆ (5) 維新の党 1.3 %
(6) おおさか維新の会 2.0 %
(7) 社会民主党 1.1 %
(8) 生活の党と山本太郎となかまたち 0.1 %
(9) 改革結集の会 0.0 %
(10) 日本のこころを大切にする党(旧次世代の党) 0.1 %
(11) 新党改革 0.0 %
(12) その他 0.2 %
(13) 投票しない 4.4 %
(14) わからない、答えない 28.0 %
http://www.ntv.co.jp/yoron/201602/soku-index.html

265 :無党派さん:2016/02/22(月) 15:14:38.31 ID:YFsJmkzt.net
維新の党は大丈夫なのか?
社民・共産なんかと共闘なんかして
だいいち、江田が認めてないだろうw

266 :無党派さん:2016/02/22(月) 15:50:57.65 ID:nbRWOckR.net
しかしアホだよな
従来からの政策による是々非々路線を貫いていれば
橋下に逃げられて敵対することもなく参院選は全員再選できたのに
政策よりも反安倍の政局に乗っかって
民主や共産までとも組もうとして全員落選の流れだもんな
運良く通っても一人が精一杯だろう

江田は明らかに判断ミスをしてるし何一つ筋が通ってない
まあプライドが高すぎて自分の非は絶対に認めないんだろうが

267 :無党派さん:2016/02/22(月) 15:56:41.07 ID:nbRWOckR.net
だいたい橋下や松井が安倍や菅と個人的に付き合いがあることなんて
隠してないし最初からずっとそうだったのに
会ったからと言って自民に擦り寄ったと主張するのは無理がある
自分たちが政策捨てて民主や共産に擦り寄ったことを隠すために言ってるに過ぎない

268 :無党派さん:2016/02/22(月) 17:00:50.35 ID:Srx7qtSo.net
【社会】「山形マット死事件」 賠償金も謝罪もなし、“元加害少年”ら5人は結婚し3人には子供…被害者父語る無念★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/n★ewsplus/1456123347/

165 名前:名無しさん@1周年投稿日:2016/02/22(月) 16:42:04.48 ID:mLa8v3Wz0
はっきり言って田舎者にとっては余所から来た奴なんて人間ではないからな
東北は田舎の中でも特に陰湿な所だ

269 :無党派さん:2016/02/22(月) 17:48:21.43 ID:a4RSMmPH.net
>>265
いや、
リメンバー919とか叫んでた時からおかしかったでしょ、あの人

もう「あっち側の世界」に行っちゃったんだよw

270 :無党派さん:2016/02/22(月) 18:00:39.49 ID:vkU/q4o8.net
もともとあっち側の人だけどねw
見事な護憲派っぷりを偽維新の人らは披露してるね
江田みたいなタイプに維新はこの先いかに引っかからないかにつきる

271 :無党派さん:2016/02/22(月) 20:09:58.33 ID:lk08LGAY.net
共産党(シールズ)、大阪W選と同じ逆神方式で民主党&東京ニセ維新と一緒に壊滅へ

参院選1人区、原則取り下げへ=野党選挙協力に弾み−共産

共産党の志位和夫委員長は22日、党本部で記者会見し、
夏の参院選選挙区のうち改選数1の1人区への対応について
「かなりの人は立候補を取り下げる」と述べ、
既に擁立した独自候補を原則的に取り下げる方針を明らかにした。

志位氏は、民主党など他党の公認・推薦候補を支援する条件として、

(1)安全保障関連法廃止などを公約とする
(2)共産党の支援を拒否しない−と都道府県組織レベルで確認する

ことを挙げた。
従来は、無所属で出馬した野党系候補は当選後も無所属を貫くべきだと主張していたが、
同日の会見では必ずしも支援の要件としない考えを示した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016022200639

272 :無党派さん:2016/02/22(月) 20:19:37.33 ID:vkU/q4o8.net
     平均   先月(1/24)
自民  37.76%↑ 37.56% 
公明  3.68%↑  3.47%
民主  8.47%↑  8.04%
維新  2.56%↓  2.74%
偽維新 0.85%↑  0.75%
共産  3.63%↓  3.76%

柿沢のヤジ効果が出始めたのかな?w

273 :無党派さん:2016/02/22(月) 23:03:04.58 ID:vkU/q4o8.net
民主・維新両代表が改選組パーティーで同席 
「千載一遇のチャンスだ」と意気軒昂な松野氏に対し岡田氏は…
http://www.sankei.com/politics/news/160222/plt1602220034-n1.html

今日も決まらずかw

274 :無党派さん:2016/02/22(月) 23:45:11.60 ID:pQjJWDy5.net
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00317003.html

民主党の岡田代表と維新の党の松野代表は、22日夜、東京都内で非公式に会談し、
両党が合流したうえで、新党を結成することで一致したことが、FNNの取材でわかった。
会談には、岡田・松野両代表のほか、民主党の枝野幹事長、維新の党の今井幹事長も同席した。
この中で両代表は、民主・維新両党が合流して、新党を結成する方針で一致した。

275 :無党派さん:2016/02/22(月) 23:49:14.88 ID:mr7t8Kpg.net
ついに来たかw

276 :無党派さん:2016/02/22(月) 23:59:59.32 ID:3tMNgcsb.net
江田さんは民主との連携や合併なんかしないよ
有限実行の人だから、離党して1人になろうとも約束は守るよ

江田コラム 2015年6月12日

維新は自民でも民主でもない独自路線・・・国民にとって何がベストか?
政治の不幸は、永田町雀(政治メディア)が、何でもかんでも「政局」で物事を見、判断し、書きなぐることだ。
「政策」なぞ目にないと言わんばかりの報道をご覧になればおわかりいただけるだろう。

維新は、何も「自民にすり寄り」「補完勢力」になりたいわけでも、

★「民主との連携」「将来の合併」をしたいわけでもない。
★「民主との連携」「将来の合併」をしたいわけでもない。
★「民主との連携」「将来の合併」をしたいわけでもない。

あくまでも「政策」本位に「国民のために何がベストか」、それだけを考えて時々のイシュー、法案への態度を決めているだけだ。
私が常々、「自民でも民主でもない独自路線」「政策で維新の独自カラーを」と言っている趣旨がここにある。

ttp://www.eda-k.net/column/everyday/2015/06/post-34.html

277 :無党派さん:2016/02/23(火) 00:25:30.80 ID:PLeNyi2h.net
民維新党キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
新党ができると言い続けてきた新党君まさかの大勝利だなww
新党はできるし、共産党に候補を降ろさせることに成功するし、やることはちゃんとやったな。岡田GJ


民主・維新両代表、両党が合流し新党を結成することで一致
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00317003.html

民主党の岡田代表と維新の党の松野代表は、22日夜、東京都内で非公式に会談し、
両党が合流したうえで、新党を結成することで一致したことが、FNNの取材でわかった。
会談には、岡田・松野両代表のほか、民主党の枝野幹事長、維新の党の今井幹事長も同席した。
この中で両代表は、民主・維新両党が合流して、新党を結成する方針で一致した。
ただ、新党の党名をめぐっては、「民主」の名称を残したい民主党と、
新たな党名にすべきだと主張する維新との間で結論は出ず、引き続き協議していくことを確認した。
両党は23日にも、両代表の合意内容について、それぞれ党内で諮ったうえで、近く両党間で正式に決定する見通し。

278 :無党派さん:2016/02/23(火) 01:09:58.93 ID:BjvKDjZQ.net
次は共産との選挙協力だなw

279 :無党派さん:2016/02/23(火) 01:10:37.63 ID:UJ0ZUXiF.net
もう江田さんには付いて行けないね

280 :無党派さん:2016/02/23(火) 01:53:59.81 ID:BjvKDjZQ.net
松野は約束を守り、江田のプライドはズタボロだなw
後は粛々を偽維新を解党し消滅を見守るのみ

まさか江田ら結いの一部が偽維新を引き継ぐと言い出した時に松野はきちんと対応することやな

281 :無党派さん:2016/02/23(火) 02:47:49.45 ID:PLeNyi2h.net
党名を変更するのは確実だな。改革政党にふさわしい新党名になることだろう
悩みの種だった旧みんなの党組はいったん無所属になってから民主党の公認をもらって出馬すると

維新、民主への合流受け入れ 党名変更が条件
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H6I_S6A220C1MM8000/?dg=1

 民主党の岡田克也代表と維新の党の松野頼久代表は22日夜、都内で会談し、両党の合流に向けて最終調整に入った。
維新執行部は民主が党名を変更するのを条件に、吸収合併を受け入れる方針を固めた。
夏の参院選に向けてイメージを刷新し、自民党に対抗する勢力の結集を優先する必要があると判断した。

 民主、維新の党執行部は近くそれぞれの党会合に合流案を提案し、党内手続きに入る方針だ。

 両党の議員を合計すれば衆院が93人、参院は64人になる。
吸収合併では国会法の規定で旧みんなの党の比例代表で当選した維新所属の参院議員5人は合流できない。
維新は夏の参院選で改選を迎える4人がいったん無所属となったうえで、民主党の公認を得て参院選に臨む案などを検討する。

 民主党執行部は維新がかねて求めてきた民主党の解党にこだわらない姿勢に転じたのを踏まえ、党名変更の検討に入った。
執行部に容認論が強まっているが、参院中心になお慎重な意見がある。

 維新内では江田憲司前代表らが党名変更だけでなく、民主党の解党と新党結成を求めてきた経緯がある。
このため、松野氏らの提案を受け入れるか不透明な部分がある。

282 :無党派さん:2016/02/23(火) 03:11:01.56 ID:BjvKDjZQ.net
「国民は特に民主党政権には裏切られたという思いが強い。
僕なんて(民主党との)党首会談のたびに「民主党と一緒になるなら応援しない」
と(支援者から)ものすごく言われる。びっくりするほどですよ。
http://www.jiji.com/jc/pol-interview?p=eda_kenji-02

ほんと江田の支援者のこの通りになると思うw

283 :無党派さん:2016/02/23(火) 03:15:33.94 ID:BjvKDjZQ.net
「うち(維新の党)は、民主党が解党して新党をつくる覚悟がなければ、別々に戦うともう決めましたから。
そのときは(野党勢力が)「焼け野原」になって、 選挙後の廃虚から立ち上がった日本のように頑張っていくしかないでしょう。
生き残った人が引っ張っていくしかない。
本当にお互いに古い殻を打ち破る覚悟と 気概を見せないと国民は振り向いてくれないですよ、絶対に。
何度も言いますけど。」

吸収合併で残念だったなw

284 :無党派さん:2016/02/23(火) 03:36:32.67 ID:zgLNGDkB.net
江田はまだ「この指とまれ」再編を唱えてるけど
偽維新がやってることは本来の政策を捨てて民主党全体と合流して
新党という看板で国民の目を誤魔化そうというもの
それを「この指とまれ」再編と呼ぶのはどう見たって無理がある

政策の一致なら民主の一部としか組めないことは最初からわかってたのに
松野の野合にストップをかけずに自分も乗っかって大阪側に戦争を仕掛けて負ける
今頃江田が松野を批判してもおかしいし、松野と一緒に民主党と合流しても筋が通らない

江田はもうここらで自分の非を認めて議員辞職した方がいいんじゃないか
橋下と別れたら議員辞職すると言ってたんだし

285 :無党派さん:2016/02/23(火) 03:41:50.62 ID:zgLNGDkB.net
維新、民主への合流受け入れ 党名変更が条件
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H6I_S6A220C1MM8000/?dg=1

 民主党の岡田克也代表と維新の党の松野頼久代表は22日夜、都内で会談し、両党の合流に向けて最終調整に入った。
維新執行部は民主が党名を変更するのを条件に、吸収合併を受け入れる方針を固めた。

286 :無党派さん:2016/02/23(火) 06:07:39.35 ID:AUiqQcLb.net
立憲民主党だろ?

287 :無党派さん:2016/02/23(火) 06:17:21.09 ID:ES8Ev1w8.net
こまどり姉妹党w

288 :無党派さん:2016/02/23(火) 07:24:06.01 ID:xrdZu2xq.net
>>279-82 >>284
江田に朗報
名前:オーバーテクナナシー :2016/02/22(月) 22:05:06.29 ID:EvaPctcS
毛包がないハゲも治るぞ。3年以内にヒトで臨床研究だとさ。この技術は毛包を大量培養できるのがガチ素晴らしいね。

横浜国大、毛を生む器官を大量培養 脱毛症の再生医療に道
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97530710R20C16A2TJM000/

毛髪を生み出す「毛包」と呼ぶ器官を大量に再生する実験にマウスの細胞で成功した。
数百個単位をまとめて作れ、ヒトに応用できれば脱毛症の再生医療に道を開く。

再生した毛包をマウスの皮膚に注射で植え付けると、毛が自然に生え替わった。
今後はヒトの細胞でも試す。医学関連の研究者と組み、3年以内の臨床研究を目指す。

脱毛症の再生治療は、後頭部の毛包を移植する方法があるが、頭皮に着きにくかった。

289 :無党派さん:2016/02/23(火) 07:31:51.47 ID:ZnEEOzWb.net
>>285

前途が多難だね。

290 :無党派さん:2016/02/23(火) 08:19:40.05 ID:0booiHDE.net
これで結い珍比例議員落選確定w

291 :無党派さん:2016/02/23(火) 09:27:39.82 ID:/er96es8.net
「ミス日本」でグランプリに輝いた松野未佳さんが、熊本県庁に受賞報告のあいさつに訪れた。未佳さんは維新の松野代表の次女で、祖父は自民重鎮だった頼三氏だ。
蒲島知事と政治談議に花を咲かせ、「祖父のような政治家になりたい」と政界進出に“意欲”をみせた。

「今は頼久の娘といわれることが多いですが、いつか未佳の父といわれるような政治家になる」未佳さんはこう発言した。

292 :無党派さん:2016/02/23(火) 09:27:41.36 ID:JAyEO2/a.net
新潟日報:野党共闘 統一候補の必要性で一致
公開討論で 4党候補予定者

 夏の参院選新潟選挙区(改選数1)での野党共闘実現に向けた民主党、
共産党、維新の党、社民党、生活の党の公開討論会が19日、新潟市中
央区で開かれた。安保法に反対する市民グループ「市民連合@新潟」の
主催で、出馬表明している野党4候補予定者が初めて一堂に会した。
自民党に対抗するための野党統一候補の必要性で一致し、市民連合は具
体的な絞り込みについては政党間の話し合いに委ねるとした。

 討論会には参院選新潟選挙区から出馬表明している民主党の菊田真紀
子衆院議員(46)、共産党の西沢博氏(35)、維新の党の米山隆一
氏(48)、生活の党の森裕子元参院議員(59)が参加。社民党の小
山芳元・県連代表も加わり、意見交換した。

 新潟選挙区には自民党が中原八一参院議員(56)の擁立を決めてお
り、5氏は安保法廃止などを掲げて共闘する必要性を確認。1月末に衆
院からのくら替え出馬を表明した菊田氏は「この参院選で負ければ安倍
政権は憲法改正に突き進む。野党第1党として暴走を止めたい」と理解
を求めた。

 これに対し米山氏は「参院選だけでなく衆院選も含めた共闘を考える
必要がある」、森氏は「内閣支持率が下がらないのは野党共闘がうまく
いっていないからだ」と主張。西沢氏は「与党側との分かりやすい対立
軸を広く示す必要がある」と述べた。小山氏は「1党でも欠ければ勝て
ない」として早期の結集を求めた。

 司会を務めた市民連合の共同代表・佐々木寛新潟国際情報大学教授は
「5党が同じテーブルに着いたことは大きな一歩だ。あとは各党の調整
に委ねるが、必要があればまた懇談の場を設けたい」と話した。

新潟選挙区には幸福実現党の横井基至氏(35)も立候補を表明している。

【政治・行政】 2016/02/22 10:05

293 :無党派さん:2016/02/23(火) 09:29:02.68 ID:QN7i0gAU.net
ニセ維新の瀬戸際外交が功を奏したな。

ま、これで未練なく民主の支持辞められる。
合流してもいいけど、
元民主のニセ維新のズル連中は民主を否定して出て行ったのだから、
当然説明が必要になる。説明できなければ、詐欺をしたんだから議員辞職をしろ!

294 :無党派さん:2016/02/23(火) 11:07:17.08 ID:dEXO+IFY.net
「民主党の解党がなければ統一会派を解消する」というハッタリもスルーされて
吸収合併に屈したシロアリ偽維新ww 民主党も不良債権抱えてこの先大変だ。
今後 偽維新議員たちの敵は自公や大阪維新ではなく手、惜敗率バトルロワイヤルを戦う
「立憲民主党」内候補者となった。 特に参院結いは3万票そこらで当選できた楽園から
10万獲得できないと当選しないという修羅の領域に入り込んだ。

まったくおバカな連中であるww

295 :無党派さん:2016/02/23(火) 12:56:54.11 ID:PLeNyi2h.net
民主党が分党して新党を立ち上げ、国会議員は新党に参加して、地方議員は民主党に残るらしい
一気に地方議員まで新党に移るとなると手続きが大変だからな。まずは国会議員だけ移るのは良い方法だな


維新側の新党合流目指し、党内調整 民主と維新

朝日新聞デジタル 2月23日(火)11時47分配信

 民主党と維新の党の合流をめぐり、両党執行部は23日、民主が分党して新党を立ち上げ、
維新側の合流をめざす方向で党内調整を始めた。共産党を含めた野党連携を加速させるため、参院選前の早期合流を視野に入れる。
ただ双方に慎重論もあり、決着には曲折も予想される。

 民主の岡田克也代表は23日午前、党幹部らに「3月中に新党を立ち上げたい」との意向を示した。
維新の松野頼久代表も同日午前の党会合で「全く新しい党名の全く新しい形の党を作ることを諮りたい」と述べた。

 両党関係者によると、岡田氏と松野氏は22日夜に会談し、合流協議を早めることで一致した。
維新幹部によると、維新側が求めていた双方の解党を断念する代わりに、新党を設立。
民主の大半の衆参議員が新党に加わる一方、民主の地方議員らは現在の民主に残る方向で調整しているという。
維新は解党し、衆参議員全員が新党に入ることを検討している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160223-00000018-asahi-pol

296 :無党派さん:2016/02/23(火) 14:28:05.35 ID:BjvKDjZQ.net
160人規模で与党に対抗…民主・維新“新党”合意へ
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000068900.html

新党名、ロゴ、綱領一新を勝ち取ったんだねw

297 :無党派さん:2016/02/23(火) 14:57:45.43 ID:BjvKDjZQ.net
今まで報道された民主党と維新の党の新党名案一覧
立憲民主党(発案者不明。最有力?)
立憲民政党(長島昭久案)
民主党・国民連合(民主党幹部案)
民主党・改革連合(同上)
民主自由党(江田憲司案)
民権党(柿沢未途案)
https://twitter.com/jiyuu_s/status/702002537528848384

どれもセンスないなw
小野次郎の出番じゃねw

298 :無党派さん:2016/02/23(火) 16:16:57.26 ID:VUKPt7KS.net
自由民権党にして略称を民権党で届け出た場合
自由民主党が略称を自民党で届け出ていても
自民党と書かれた票は両党に按分されるものなの?

もし按分されるなら自由民権党がいいね

299 :無党派さん:2016/02/23(火) 16:40:24.33 ID:PLeNyi2h.net
略称が「民主党」にならない大幅な党名変更も検討とは思い切ったな
おおさか維新との分裂時に離党した議員にも合流を呼びかけるみたい


<民主党>維新合流、大筋合意 党名を変更へ

毎日新聞 2月23日(火)15時1分配信

 民主党内には参院議員を中心に党名変更に慎重論があり、岡田氏が党内説得を急ぐ。
略称が「民主党」とならない大幅な党名変更も検討する方針だ。

 民主、維新両党は合流で党内合意が得られれば、党の意思決定方法を定めた規約やロゴマークなどの変更を検討する。
また、おおさか維新の会との分裂時に離党した議員にも合流を呼びかける見通しだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160223-00000045-mai-pol

300 :無党派さん:2016/02/23(火) 18:30:28.59 ID:4VlMgdnW.net
で前回あるいは前々回ミンス離党して維新から出た逃げネズミは
なんぜ離党したんだっけ?
合流にどういう大義名分建てるの?

301 :無党派さん:2016/02/23(火) 18:37:24.52 ID:lHsop1+V.net
参院の比例議員は民主党にいっても絶望だよな。参院比例で組合系に勝てるはずない

302 :無党派さん:2016/02/23(火) 18:37:49.49 ID:BjvKDjZQ.net
 馬場氏は、小池氏が維新を離れる決意を固めた理由について
「団体から既得権益を受けている政党(民主党)に合流するということを知った段階で、
『自分の信念とは合わない』ということだった」と説明した。

おおさか維新、分裂相手の“一本釣り”成功 衆院静岡1区に元維新の小池氏
http://www.sankei.com/politics/news/160223/plt1602230046-n1.html

問題は江田の洗脳が解けてるのかだよな

303 :無党派さん:2016/02/23(火) 19:37:23.09 ID:rH2JiDcB.net
まさか江田は合流しないよな
合流したら政治生命終るよ

304 :無党派さん:2016/02/23(火) 21:19:35.54 ID:KZ/h6oau.net
略称が民主党とならない党名変更で良しとするのか
解党してないからダメとするのかだろうけど
前者まで民主が譲歩したら江田も加わるのかもな
略称が民主じゃ江田はちょっと無理だろう

305 :無党派さん:2016/02/23(火) 21:25:09.95 ID:KZ/h6oau.net
今回の合流合意を喜んでない人なんか
今の維新の党にほとんどいないと思うけどな

おそらく略称が民主党とならない党名変更もやってくれるだろうし
解党とはいかなくとも分党する案も割と現実的になってきている

党名は「自由民政党」とかにしたら
「維新」票の案配どころじゃなくて
「自民」票がもらえるんじゃないか・・・www

306 :無党派さん:2016/02/23(火) 22:22:05.88 ID:2uBKnPxR.net
小西ひろゆき (小西洋之)@konishihiroyuki 23分前

民主党の維新の党の吸収合併で、新党「立憲民主党」との報道。
昨年、一部の集団的自衛権行使を容認した維新の党「対案」は、
歴代政府の憲法解釈で違憲とされていたもの。しかも、なぜ合
憲か論理的に説明する安倍内閣の7.1閣議決定に相当する解釈文
書すら存在しなかった違憲立法。立憲なのだろうか?

307 :無党派さん:2016/02/23(火) 23:02:49.57 ID:BjvKDjZQ.net
民主・維新“新党”切り札は…美しすぎる慶応大生の議員!? 
維新・松野代表の次女でミス日本の未佳氏“意欲”語る
http://www.sankei.com/west/news/160223/wst1602230102-n1.html

松野の娘って顔パンパンやな
これでどうやってミス日本になったのか謎だわw
果たして5代目になれるのかなw

308 :無党派さん:2016/02/23(火) 23:11:42.40 ID:sA24b4d2.net
東京ニセ維新、最後まで松井に馬鹿にされる
これで第3極はお維のみで、大量の無党派票がお維に流れることに

「偽物(維新の党)の皆さんが民主党に吸収されて良かった。党名で誤解されることなくなる」
おおさか維新の松井代表が皮肉混じりに歓迎

おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は23日、
たもとを分かった維新の党と民主党との新党結成構想を皮肉混じりに歓迎した。
府庁で記者団に「民主党に偽物(維新)の皆さんが吸収されてよかった。
(党名をめぐり)誤解されることや間違われることがなくなるので、
早期に吸収されてもらいたい」と述べた。

松井氏は今回の新党結成構想が野党再編ではなく、
選挙で有利になることをもくろんでの合流だと主張。
その上で「民主党では身を切る改革はできない。
改革ができる政治集団はおおさか維新だけだという主張ができる」とも強調した。

ttp://www.sankei.com/politics/news/160223/plt1602230064-n1.html

309 :無党派さん:2016/02/24(水) 09:12:53.27 ID:X+9dGMfb.net
当初、維新執行部は24日中に党内手続きを終える意向だった。しかし、民主の解党を求めていた江田前代表が、地方議員の声を聞くべきだと主張。
このため両院議員懇談会で国会議員の理解を得るにとどめ、正式決定する臨時執行役員会は25日以降に先延ばしになった。

合流で大筋合意したのは、野党が分裂したまま参院選を迎えては展望が開けないからだ。衆参同日選や年内解散も取りざたされる中、早期に態勢を整える必要を迫られていた。

310 :無党派さん:2016/02/24(水) 09:21:08.42 ID:I0obpDHB.net
959 名前:無党派さん (スプー Sdee-RX74) :2016/02/24(水) 08:51:36.95 ID:nL1lJF5+d
アジェンダ言うて当選し
今や左翼と旗を降る

エダシン(江田珍)です

311 :無党派さん:2016/02/24(水) 09:59:43.01 ID:X+9dGMfb.net
柿沢

オグリキャップが、記憶に残る名馬となったのは、何ゆえかと考える。
もう駄目かと思うところから根性を見せるその姿が感動を与えた。諦めてはいけない。元々、期待されていなくても、あれだけの事ができるのだ。そこに感動がある。
感動を、作ろうじゃないか。オグリキャップに、今さらながら、鼓舞されている自分がいる。

312 :無党派さん:2016/02/24(水) 10:20:20.65 ID:N2fwXK05.net
有権者

柿沢未途が、記憶に残る馬鹿となったのは、何ゆえかと考える。飲酒で捕まり、
もう駄目かと思うところから雪を喰らうその姿が顰蹙を買った。諦めてはいけない。
元々、期待されていなくても、あれだけの事ができるのだ。そこに顰蹙がある。
顰蹙を、作ろうじゃないか。柿沢未途に、今さらながら、失笑を禁じ得ない自分がいる。

313 :無党派さん:2016/02/24(水) 10:36:34.47 ID:hNCvVHXJ.net
民主と維新が来月にも合流 江田氏が火種?“新壊し屋”の異名も
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/02/24/kiji/K20160224012094470.html

民主党の岡田克也代表と維新の党の松野頼久代表は23日、幹部会合をそれぞれ国会内で開き、両党が合流する案を示した。
党名やロゴの変更を提案し、3月中に結党大会を開く考えも表明。
夏の参院選に向けイメージ刷新が必要との判断がある。
24日には民主が役員会と常任幹事会、維新が両院議員懇談会と臨時執行役員会を開く予定。
今月中には両党の党首や幹事長による「新党協議会(仮称)」を設置し、党名や新しいロゴ、綱領の検討に入る。
政治評論家の浅川博忠氏は「今夏の参院選対策の野合という感じしかない。
選挙で成果がでなければ“離婚”する危険性も。結果的に自民党が利することにしかならない」と厳しい見方。

また永田町では、維新の江田憲司衆院議員を“合流後の火種になる”と指摘する声もある。「みんなの党を分裂、
解党させた張本人で“新壊し屋”との異名もあるほど。
すぐに文句を言い出す可能性が高い」(関係者)とした。

314 :無党派さん:2016/02/24(水) 11:27:03.96 ID:HaikL7GW.net
松野代表って鳩山由紀夫の側近だった人で民主党批判して
橋下が結成した旧維新の党に入ったのに最悪な人だ。

315 :無党派さん:2016/02/24(水) 14:38:41.86 ID:A11f/MgX.net
そ、松野の存在があったからこそ維新乗っ取りみたいな芸当を起こせたわけだな
江田一人だとどう足掻こうが何もできてなかったんだよね

316 :無党派さん:2016/02/24(水) 18:59:10.66 ID:A11f/MgX.net
民主党・長島昭久衆院議員:「党名の変更ということについては、私は反対ですね。
もう少し、私が言うのもなんですけど、民主党に自信を持ってほしいと思いますね」
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000069003.html

つか長島は去年まで立憲民政党と言ってただろw
相変わらず変な奴だよな

317 :無党派さん:2016/02/24(水) 19:22:30.00 ID:shIZIrAC.net
読売夕刊で
民主党幹部の話として松野ではなく江田を代表代行で処遇とか書かれてたわ
配下は参院選で落選しても江田はしっかり幹部になるわけか
要するに民主党に幹部で入ることが何年も前からの目的だったんだろうな

318 :無党派さん:2016/02/24(水) 19:44:14.57 ID:A11f/MgX.net
そりゃぁ民主にとって糞邪魔だったみんなの党や維新を弱体化させた功績は凄いからな
工作員として満点じゃねw

2014年の民主との選挙協力強行で民主に議員を選挙区で20人上乗せさせたしな
これだけで年間10億の政党交付金
2016年の偽維新の政党交付金が20.5億と
維新内部にも実質民主議員を量産させたわけでホント良いようにやられたこの1年半だったな

次の衆院選でほんと江田に対立候補建てるべし

319 :無党派さん:2016/02/24(水) 22:48:40.91 ID:mf5Jn/nX.net
水野とかの無所属議員や元気や生活も民維新党入りか
民維新党がどんどん強化されていくな


民主と維新、合流打診拡大へ 元気、無所属議員想定
http://this.kiji.is/75203575268509181?c=39546741839462401

 民主党の岡田克也、維新の党の松野頼久両代表は3月の両党合流に向け、
他の野党や無所属議員に参加を打診し、勢力拡大を図る意向を固めた。
無所属の水野賢一参院議員や、日本を元気にする会を想定。
生活の党所属議員も視野に入れているとみられる。
合流後初の代表選は夏の参院選後に実施する予定だ。当面は岡田氏が代表を務める。
松野氏を代表代行に起用する案も出ている。両党関係者が24日明らかにした。

 維新が26日の臨時執行役員会で了承を取り付けた上で、
岡田、松野両氏が党首会談を開き、合流を正式合意する運びだ。

320 :無党派さん:2016/02/24(水) 23:42:59.73 ID:sdtVB43I.net
これで第3極票はお維に集中する事が確定
参院選の東京、千葉選挙区は民維新党候補が乱立する事になるので
お維が候補を立てればチャンスか

<民維合流>岡田代表「2党が軸に、他の野党も参加を」

民主党は24日、臨時の常任幹事会を開き、維新の党との合流を承認した。
両党はまた、3月の合流時に他の野党にも結集を呼びかける方針を固めた。
民主党の岡田克也代表は東京都内の講演で
「2党が軸になり、政策が一致する他の野党も加わってもらい、巨大与党に対抗したい」と述べ、
幅広い野党結集を目指す考えを強調した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160224-00000108-mai-pol

321 :無党派さん:2016/02/25(木) 00:31:38.09 ID:+yURwxPJ.net
江田は人望も度量もないプライドの高過ぎる男で坂本龍馬とは正反対なのだが
本人は平成の坂本龍馬気取りで民主党と橋下維新をくっつけようとしたんだろう

でも橋下松井は非自民であっても反安倍・菅ではないのだから
そのあたりを完全に読み間違えたまま江田は反安倍の政局に乗っかった

松野江田らは改革勢力の結集という野党再編を反安倍の野党再編にすり替えたわけで
大阪組が反発して橋下も同調するのは当たり前の話なのだが
江田は橋下に裏切られたと逆ギレして戦争をしかけた

それでも円満分党を受け入れていれば将来の連携の余地は残ったのに
それすら拒否して潰しにきたんだから江田や民主党らと橋下維新は敵対関係となり
選挙協力すらありえない関係となった

保守でもリベラルでもなかった橋下をリベラル側が取り込めないどころか
敵に回したことは彼らにとって大きなミスだろう

322 :無党派さん:2016/02/25(木) 00:48:06.22 ID:sPuwG9ng.net
そもそも大阪で壮絶な戦いを民主とやってきたわけで
民主丸ごとと組むわけね〜だろw
労組の左側と極左はお断りなんて何も変わってないw

反日ってだけでなくあらゆる改革に反対する勢力なわけで
こんなのと組んでどうせいっちゅうねんw

323 :無党派さん:2016/02/25(木) 01:08:18.74 ID:tprw3LWD.net
江田の落選あるで

324 :無党派さん:2016/02/25(木) 01:36:22.65 ID:VMguUKf/.net
江田とつるんでた反既成勢力支持のDHCの社長はどう思ってるのだろうか?

325 :無党派さん:2016/02/25(木) 02:40:08.21 ID:sPuwG9ng.net
偽維新

衆21人 当選
松野頼久  △ 維新擁立でX
松木謙公  X
高井崇志  X
横山博幸  X
今井雅人  X
牧義夫   △  民主が擁立したらX
太田和美  X
水戸将史  X
木内孝胤  X
初鹿明博  X
石関貴史  X
松田直久  X
坂本祐之輔  X
升田世喜男  △

江田憲司  ○ 維新擁立で△
柿沢未途  △ 維新擁立でX
井坂信彦  X
落合貴之  X
青柳陽一郎  △  民主が擁立したらX
篠原豪   X
井出庸生  ○  民主が擁立したら△

参5人
川田龍平  非改選
小野次郎  X
柴田巧   X
寺田典城  X
真山勇一  X

当選   2人
△    5人
非改選 1人

衆参Wで
衆参26人が最大で8人、最小で3人と予想

326 :無党派さん:2016/02/25(木) 08:20:21.28 ID:uBZTFR5/.net
米山 隆一 @RyuichiYoneyama 11時間前

維新の党の足立議員、甘利問題で予算委員会に公述人として出席した郷原
弁護士に、何を血迷ったか、分党騒ぎ時の意見書や橋下批判ブログをあげ
つらい、「郷原弁護士は専門家でなく政治屋だ!売名だ!」との中傷です。
国会の要請によって出席した公述人にそれはないでしょう。
狂信カルトだと思います。

327 :無党派さん:2016/02/25(木) 08:30:34.97 ID:IbEv0buB.net
>>326
米山のツイッター上げてるけど目的は?
ああ、維新の党とおおさか維新の違いも判らない
バカってことを教えてくれたのか
こいつ選挙に勝てなさ過ぎて頭悪くなっていってかわいそうやな

328 :無党派さん:2016/02/25(木) 11:04:28.92 ID:Tl+6l0Xa.net
>>320 >>321
どんな社会でも 白組にも紅組にも属さない中間層が一定数存在する。その中間層をターゲットに
おおさか維新が一手に「市場」独占できる状況になった。みんなの党 偽維新という顧客が重なる競合他社が消え、
民主党にも自民党にも遠慮しなせず、どんどん「店舗展開」できるようになった。
(まあ、公明党への遠慮は小さい妥協、ちゅうことでw)

おおさか維新のノビシロが大きくなったのはよかった。

329 :無党派さん:2016/02/25(木) 12:08:36.15 ID:aBQy83Yo.net
共産党が民主党候補勝利最有力1人区の長野選挙区で候補を取り下げることが決定。長野選挙区は民主党の勝利確定だな

参院選県区 共産、擁立取り下げへ 民主に一本化
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160225/KT160224ATI090020000.php

 夏の参院選県区(改選定数1)で、共産党が党県常任委員で新人の唐沢千晶氏(45)の擁立を取り下げ、
民主党から立候補を予定する元ニュースキャスターで新人の杉尾秀哉氏(58)に野党候補を一本化する見通しとなったことが24日、分かった。
両党と社民党の県組織幹部らが近く会談し、安全保障関連法廃止などの政策や選挙協力の方向性を確認。
野党共闘を支持する市民団体への説明を経て最終決定する。

 県区の野党候補一本化をめぐり、民主党県連、共産党県委員会、社民党県連は1月、市民団体とともに
「反安保法」「立憲主義を守る」「安倍内閣での改憲は認めない」を共通の訴えに共闘することで合意。
3党は一本化に向けた水面下の協議を続けてきた。

 共産の志位和夫委員長が22日、安保法廃止を選挙公約とし、選挙協力の意思があると確認することを条件に候補取り下げに応じる方針を表明。
無所属統一候補の擁立を主張していた社民党県連幹部も同日、政策協定を結ぶことを前提に民主公認候補を推薦する方向性を確認した。

 共産党県委員会の鮎沢聡委員長は24日、「杉尾氏は安保法廃止を掲げており、共に闘える候補だ」と述べた。
民主党県連幹部も取材に、一本化に向けた環境が整ったとの認識を示した。
選挙協力の方向性は、来週以降に開かれる野党5党幹事長、書記局長による連携協議会で検討される見通し。
一本化により、唐沢氏は共産の比例代表に回り、県内を拠点に活動する予定だ。

 志位委員長の独自候補の取り下げ方針表明や、民主、共産、維新、社民、生活の野党5党党首の19日の選挙協力強化の合意などを受け、
参院選の宮城、山梨の両選挙区は、共産が公認候補の擁立を取り下げ、民主候補に一本化することで合意。
鳥取・島根、徳島・高知も共産が候補を取り下げ、他の野党推薦の無所属候補を支援する方向だ。

 長野県区で自民党は、現職若林健太氏(52)=1期=が出馬を予定している。

330 :無党派さん:2016/02/25(木) 13:30:47.32 ID:NJ81PhNw.net
民主・寺田広報委員長、党名変更反対訴え役員辞職
小沢一郎民主と協力猛反発

民主党の岡田克也代表は24日、維新の党との新党結成に伴い、「民主党」の党名は変更する考えを明言した。「体制刷新」を求める声に配慮したが、参院選前の党名変更には今も、党内で反対が根強い。

 寺田学広報委員長は同日、党名変更を容認した岡田代表の方針に反対だとして役員の辞職届を執行部に提出した。

一方、岡田、松野両氏は、他の野党や無所属議員に参加を打診し、勢力拡大を図る意向を固めた。無所属の水野賢一参院議員や、日本を元気にする会を想定。

生活の党所属議員も視野にあるとみられるが、小沢一郎代表には民主内の抵抗が強く、合流困難との見方が強い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00000048-nksports-pol

331 :無党派さん:2016/02/25(木) 14:06:04.70 ID:e9J26KpE.net
民主と維新は、合流時期を3月中旬とする方針を固めた。4月の補選に備え、一刻も早い結成が必要と判断した。

332 :無党派さん:2016/02/25(木) 14:43:40.96 ID:e9J26KpE.net
堀江貴文@takapon_jp 3時間前
また、意味のない党ができてしまった笑

333 :無党派さん:2016/02/25(木) 15:21:16.53 ID:nyaB8a3+.net
 

全職員の契約職員化=成果主義は既に、企業役員、政治家、芸能人、大学教授などでは実施済。まず導入して、経過を見ていく。

この本格導入で、ようやく日本人の体質が変わっていく。正規・非正規なんていう区分は、東洋の島国だけのガラパゴス制度だから、今年中に廃止すべき。

労働組合が最も嫌がるだろう。
 

334 :無党派さん:2016/02/25(木) 17:36:00.87 ID:zgFib2FS.net
ニセ維新は、
自分が生き残りたいのか、日本をよくしたいのか、はっきりしてくれ。

335 :無党派さん:2016/02/25(木) 17:51:19.90 ID:sPuwG9ng.net
少なくとも偽維新の参院勢の自己犠牲精神は凄いと思うw
比例で民主労組勢の最低でも12〜3万票獲れる人って皆無なんだよね
維新に残ってたら4人中3人くらい当選してたのになw

336 :無党派さん:2016/02/25(木) 18:08:29.75 ID:LEvyL3Fk.net
党名や人事、難航必至=民維双方に不満
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016022400917

>これに対し維新側は、民主党の政権担当時の対応への世論の批判が根強いことを踏まえ、
>「党名は一新する必要がある」(幹部)と強く迫っている。

>人事をめぐっても火種がくすぶる。
>民主党内では、新党の代表代行に松野頼久維新代表、幹事長代行に今井雅人維新幹事長をそれぞれ充てる案が浮上。
>しかし、民主離党組の両氏の優遇に対しては、「出て行った人が戻ったら出世するのか」(若手)と批判の声が上がる。

>綱領や基本政策について、維新は「ゼロベース」(柴田巧参院議員)での検討を求める構えだ。
>だが、「共生社会」を掲げ、経済格差の解消に軸足を置く民主党と、憲法改正や徹底した行財政改革を訴える維新の間には隔たりがある。
>維新が重視する公務員制度改革には、民主党の支持基盤の官公労が反発しており、前途は多難だ。


党名、人事、政策、綱領と全部維新側のペースで進んでるな
なんでこんな小党に主導権握られてるのかわからないw
遅くとも参院選後に代表戦をするらしいから選挙に勝とうが、負けしようが
岡田、枝野が降ろされるのはほぼ確定と言ってもいいだろう

337 :無党派さん:2016/02/25(木) 18:37:59.71 ID:xjEu9GBB.net
>336
おまえはバカなのか?

338 :無党派さん:2016/02/25(木) 21:53:13.85 ID:3Uho03Ix.net
大阪維新府政の大阪府で68年ぶりに人口減少とか大阪維新のせいで大阪は滅茶苦茶だな
大阪維新が要望してた大阪への中小企業庁誘致には失敗するしほんと無能だな大阪維新は
橋下も金儲けに夢中でこのまま政界引退して逃げる気満々だし、詐欺師に騙された大阪府民はいいかげん目を覚ましたほうがいい
あと、足立やすしとかいうキチガイ議員はおおさか維新のネガキャンにしかなってないからどうにかしたほうがいいぞ


大阪府の人口、68年ぶり減少へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160222-00000041-asahi-soci

 大阪府は22日、国勢調査の速報値(2015年10月1日現在)で、
人口が68年ぶりに減少する見通しだと発表した。
5年前の調査から2万6337人(0・3%)減の883万8908人だった。
大阪市など10市町で増えたが、門真市など33市町村で減った。府は少子高齢化で、2040年には750万人に減ると予測する。

 大阪府の人口は1920年の国勢調査開始以降、一貫して増加。
戦後初となる1947年の臨時国勢調査のみ戦争の影響で、1940年と比べて約146万人減っていた。


文化庁、京都移転を明記=消費者庁は今夏判断―政府方針案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00000070-jij-pol

 政府が地方創生の一環として検討する中央省庁の地方移転に関する基本方針案の概要が25日、明らかになった。
 京都府が誘致する文化庁は、国会対応などに必要な一部の部署を除き、大半の機能を移転すると明記。
徳島県が要望する消費者庁は、同県での試行勤務などを経て、8月末までに移転の可否を判断するとした。
 3月末までに、まち・ひと・しごと創生本部(本部長・安倍晋三首相)を開き、正式決定する。


橋下氏ホントに政界遠のく? 超多忙な上に稼ぎもアリ…テレ朝社長も明言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160224-00000007-ykf-ent

 テレビ朝日系で4月からスタートする橋下徹・前大阪市長(46)とフリーの羽鳥慎一アナ(44)の新番組をめぐって、
同局の吉田慎一社長(66)が、23日の定例会見で、橋下氏サイドから政界復帰はしない意向を伝えられたことを明らかにした。

 橋下氏は政界引退を表明しているが、今もなお復帰待望論が絶えない。
橋下氏は、4月から毎週月曜午後11時15分から放送される新バラエティー番組に羽鳥アナと出演することが決まっている。

 吉田社長は、契約内容についてはコメントを避けたが、
「選挙に出るか、出ないかについては所属事務所を通じて次期参院選も含めて、今後、選挙には出ませんという説明を聞いています」と述べた。

 引退後の橋下氏は、弁護士活動に加え、「おおさか維新の会」の法律政策顧問、1回200万円ともいわれる講演会、
インターネットによる会員制の「激辛政治経済ゼミ」(月会費1万8000円)、有料メルマガの配信などがある。

 多忙な上に稼ぎがあれば、当面は政界が遠くなっても仕方がない。


おおさか議員を注意=衆院予算委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00000094-jij-pol

 衆院予算委員会は25日の理事会で、おおさか維新の会の足立康史氏が中央公聴会に招いた有識者に暴言を吐いたとして、
足立氏に厳重注意するとともに、竹下亘委員長が有識者に謝罪することを決めた。
 
 足立氏は24日の公聴会で質問に立ち、民主、維新両党が推薦した弁護士の郷原信郎氏に対し、
「専門家ではなく政治屋だ。予算委の場で売名行為をしたことを批判する」と発言した。 

339 :無党派さん:2016/02/25(木) 22:07:58.75 ID:LEvyL3Fk.net
わざとらしいお約束のマッチポンプ
江田は新党を拒否したりしない

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2016022500773

>民主党内では「民主」の文言を残すよう求める意見が強いのに対し、
>維新側は刷新を主張し、最強硬派の江田憲司前代表を党名検討チームのメンバーとする方針だ。

340 :無党派さん:2016/02/26(金) 03:33:26.88 ID:5tpVy5lx.net
松野頼久の野望

ヤベ−ッ民主じゃ勝てねぇ
 ↓
維新で比例当選!民主ザマァwww
 ↓
ヤベ−ッ維新じゃ勝てねぇ
 ↓
そうだ 民主と合流しよう
 ↓
新党結成!新しい風として選んでもらえる
 ↓
俺は常に勝ち組だぜぇwww

世論調査 民維新党「期待せず」63% <= 今ここ
https://twitter.com/ktn1983/status/701977887469998080

ワロタw

341 :無党派さん:2016/02/26(金) 08:41:26.73 ID:M6uKRBHb.net
政策論争も出来ない独善お維w

おおさか議員を注意=衆院予算委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00000094-jij-pol

 衆院予算委員会は25日の理事会で、おおさか維新の会の足立康史氏が中央公聴会に招いた有識者に暴言を吐いたとして、
足立氏に厳重注意するとともに、竹下亘委員長が有識者に謝罪することを決めた。
 
 足立氏は24日の公聴会で質問に立ち、民主、維新両党が推薦した弁護士の郷原信郎氏に対し、
「専門家ではなく政治屋だ。予算委の場で売名行為をしたことを批判する」と発言した。 

342 :無党派さん:2016/02/26(金) 09:38:48.99 ID:2uRzg9Gb.net
維新の井出政調会長代理は、「さまざまな思いはあるが党の方針に従う」と新党に参加する意向を明らかにした。
井出氏は12年と14年、衆院選で民主の寺島氏と争った。寺島氏は衆院選出馬を予定しており、候補者調整が課題となる。自民現職を含めた情勢にも影響が出そうだ。

以前は、民主への吸収合併になることで「最も大切な綱領も、民主ペースで進められるのではないか」と否定的な考えを示していた。

343 :無党派さん:2016/02/26(金) 09:40:33.56 ID:3h5fnZbF.net
民主・維新「野党集結!小沢一郎抜きで」 社民「嫌だ」 元気会「無理」 小沢さん「嫌われてる?」

民主、維新両党は来月結成を目指す新党を核に、さらなる野党再編につなげたい考えだ。
維新は、社民、生活、日本を元気にする会に対し秋波を送っている。
だが、政策の違いや感情的なしこりから、これらの小政党が民維と一緒になるのは
困難な情勢で、野党結集は広がりを欠きそうだ。

民維両党と小政党との間の距離は縮まっていないのが実情だ。社民党の
又市征治幹事長は会見で「基本的な政策で合意するには相当時間がかかる。参院選前は無理だ」と
明言し、合流は困難との認識を示した。

 元気の松田公太代表も会見で「今までの民主党とあまり変わりない状況が続くなら一緒にできない」
との考えを示した。元気は安全保障関連法に賛成しており、廃止を唱える民主党などとは明確にスタンスが異なる。

 一方、生活の党の小沢一郎代表は「全野党を糾合し、自民党に代わる受け皿をつくる
以外に国民の支持を得るのは不可能」と、合流に前向きな姿勢を示している。ところが、
民主党側には、与党時代に消費税増税に反対して党を割った小沢氏への拒否感が強い。
関係者によると、岡田克也代表も小沢氏の新党入りに難色を示しているという。

 民主、維新両党間の政策調整ですら難航が予想されており、参加政党が増えれば調整が
複雑化するのは必至。民主党は当面、無所属議員への呼び掛けにとどめる考えだ。(2016/02/25-19:54)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016022500885

344 :無党派さん:2016/02/26(金) 10:22:20.48 ID:yNPisSon.net
オオゥ

維新の党・小池政就氏が離党とおおさか維新への移籍を表明 「民主党と合流することはできない」

小池政就元衆院議員、おおさか維新へ移籍 衆院静岡1区から出馬へ

平成26年衆院選で維新の党から衆院静岡1区に出馬し落選した元衆院議員の小池政就氏が25日、記者会見を開き、おおさか維新の会の同区支部長に就任したと発表した。
小池氏は「今の民主党と組織が全く変わらない中で、そこに合流していくことはできない」と述べ、民主党との合流協議への違和感を移籍理由の一つに挙げた。

次期衆院選で小池氏は、おおさか維新の公認候補として同区から出馬することになる。
小池氏は、県内では地域政党「しずおか維新の会」を組織し、市議ら4人と活動を始める考えを表明。夏の参院選への候補者擁立については、「党本部にお願いしているが、ハードルは高い」として否定的な見方を示した。

http://www.sankei.com/region/news/160226/rgn1602260074-n1.html

345 :無党派さん:2016/02/26(金) 10:35:50.47 ID:Po50hns6.net
>>344
何がオオゥだよwこいつはただの選挙区事情だからな
民主党の候補と調整できずにぶつかったところで、票差もほとんどなくて、
民維新党入ったら降ろされる可能性があるから逃げ出すだけ

346 :無党派さん:2016/02/26(金) 12:09:18.24 ID:DhyL2s1z.net
本来 政策や理念が全く違う偽維新と民主党が、政策協議抜きで早々と合併を決定した。
野党から野合へ、シロアリと寄生虫の合併劇だと国民はすでに見抜いている。
シロアリと寄生虫が今 党名問題で揉めているが、党名に「民主」が入ろうが入るまいが、国民にとっては
カレーライスとライスカレーの違いでしかない。
江田がまたまたごねているようだが、くだらんメンツにこだわりすぎ。
寄生虫が宿主に逆らってどうするんだよw

347 :無党派さん:2016/02/26(金) 14:41:45.53 ID:a7GgOmwT.net
小異を捨てて大同に加われない独善お維はしょせんじり貧。
人気者にぶら下がるだけの能無し集団のくせに税金はシロアリのように
食いつぶすお維スピリッツの議員はいらない。

348 :無党派さん:2016/02/26(金) 16:06:37.05 ID:5tpVy5lx.net
静岡1区の民主党の候補って元維新の高橋美穂かよw
そもそも民主と合流に拒否感なんて元結いであろうがあたりまえなんやでw
政策を捨て野合に走ったことへのダメージは結い系ほど直撃するだろうなぁ
加えて共産との選挙区調整てw

こんなの許容できる結い支持層ってどんだけいんだよw

349 :無党派さん:2016/02/26(金) 16:16:43.62 ID:5tpVy5lx.net
国会中継 委員会騒然!おおさか維新の会・足立康史議員の足立劇場に
郷原信郎氏もついにブチ切れる(ニコ生・コメ入)
https://www.youtube.com/watch?v=a2EZvGQ2wqA

足立康史「大阪から辻元清美を追い出す」って聞こえたんだがw
【国会 衆議院 予算委員会分科会】2016年2月25日
https://www.youtube.com/watch?v=r_1Oy-BBW3U

さすが足立やなw
民主への追求はまだまだ続くでw

350 :無党派さん:2016/02/26(金) 16:22:34.17 ID:5tpVy5lx.net
衆議院の品位を傷つけたのは誰か − 民主主義を破壊する郷原公述人と民主党
http://blogos.com/outline/163153/

351 :無党派さん:2016/02/26(金) 16:38:56.20 ID:Ob95IjR7.net
中小企業庁は大阪の自民党国会議員の公約約束や!
こいつらが国会で質問したのを見たことないわ
能無し国会議員(笑)

352 :白ロムさん:2016/02/26(金) 16:43:28.13 ID:7pqn0j8k.net
https://youtu.be/2w6b-78juR8

353 :無党派さん:2016/02/26(金) 18:10:55.74 ID:5tpVy5lx.net
元民主が民主に再結集して世論にどんな風が吹くんだろうなw
https://twitter.com/ishinnotoh/status/703117173200281600

ただの民主党w

354 :無党派さん:2016/02/26(金) 18:12:16.24 ID:5tpVy5lx.net
民主・維新両代表共同記者会見詳報 岡田氏「野合で何が悪い」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00000557-san-pol

岡田も開き直ったでw

355 :無党派さん:2016/02/26(金) 18:24:30.88 ID:GvSwSauf.net
東浩紀@hazuma4時間前
これで復活とは思えないから、民主+維新は華麗に沈没だろう。参院選は、自民と共産どっちにいれるかって選択か。毎回のように、こんなことばっか言って炎上しているわけだけど、それでも国民なんだから選挙に行くべき。

356 :無党派さん:2016/02/26(金) 18:33:04.40 ID:1eRz9apB.net
>>349
足立には厳重注意が下ったようだな
しかしレベルの低い議員だと思う

357 :無党派さん:2016/02/26(金) 18:36:17.00 ID:PH5UICyA.net
>>351
ニセ維新も大概不良人材ばかりだけどな。

ところで、
シロアリニセ維新は民主に戻れてよかったな。
自身の当選のためだけに生きてるような連中だが、
除籍されたのに実質的に民主に戻れ連合の応援もしてもらえる。
あのとき一度民主裏切っといて良かったな。
民主にのこってたら他の多数の撃沈議員と同じ目に合うところだった。
「ズルい奴が勝つ」だ。
民主に残った自分たちより有能だった落選者は今頃何をしていることやら。

358 :無党派さん:2016/02/26(金) 18:52:55.06 ID:5tpVy5lx.net
厳重注意も何も今日も足立は絶好調やでw

【オモシロ神回】足立康史が民○党をボコボコにする質疑に安倍総理ニヤリ
https://www.youtube.com/watch?v=gUg15rjZK88

持ち時間全てを郷原ネタで安倍に進言とw

359 :無党派さん:2016/02/26(金) 20:59:52.35 ID:A0ZY8Mh2.net
民主・維新 小沢氏との会談調整も、小沢一郎氏に対する強い拒否反応があるため難航。
小沢一郎嫌われすぎ

民主党の岡田代表と維新の党の松野代表が26日午後に会談し、来月、名目上の新党を結成することで正式に合意した。
岡田代表は「野党勢力の結集を目指す」ということだが、どこまで広がるのか。政治部・古谷朋大記者が解説。

 維新の党の松野代表は「共産党を除く全ての党に合流を呼びかけるべき」としているが、社民党は「参院選前の合流は難しい」としている。

 岡田代表は来週、生活の党の小沢代表と会談することで調整しているが、党内には、かつて党を割った小沢氏に対する拒否反応が強く残っている。そのため、見通しは立っていない。

 今回の合流によって党名や綱領などを変えるので、ある程度、新鮮なイメージを与えられると思うが、なかなか岡田代表の思い通りにはいきそうにない。

 ただ、少なくとも参院選が終わるまでは、党の顔である代表は岡田氏のままで、党名についても、民主党執行部の一人は「略称が『民主』以外のものになることは考えられない」と述べている。

 このほか、民主党最大の支援団体である「連合」も、民主党からの大幅な党名変更には反対している。ある民主党議員は「何が変わるのかよくわからない」と冷ややかな見方も出ている。

 政権を担った当時の負のイメージを、今回の合流でどこまで払拭できるのか。ここからが正念場になる。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160226-00000070-nnn-pol

360 :無党派さん:2016/02/26(金) 21:52:12.82 ID:11oh/+94.net
鈴木宗男「娘を悲しませた民主党を許さない!大地票は約21万票ある」

「幹事長としての資質が問われる」「必ず選挙で示しをつけてみせたい」−。鈴木宗男元衆院議員は26日付の自身のブログで、
長女の貴子衆院議員(比例北海道)の民主党離党に際し、議席返上を求めた同党の枝野幸男幹事長の対応を激しく批判した。

 宗男氏は、前回衆院選で代表を務める地域政党・新党大地が選挙協力した結果、民主党の北海道での比例代表得票数が約21万票増えた経緯を挙げ
「これは民主党だけの票ではなく新党大地の票が入っている結果である」と指摘。比例選出を根拠に議席返上を要求する枝野氏を
「このことを分かっていないだけでも幹事長としての資質が問われるのではないか」と批判した。

 また、枝野氏が「こういう行動をする方(貴子氏)への支持は間違いなく消えていく」と述べたことに対しては「この言葉を覚えておいてほしい。必ず選挙で示しをつけてみせたい」と“宣戦布告”した。

 枝野氏が「長い目で見れば政治生命を損なう誤った選択だ」と評したことにも「そっくりのしをつけてお返ししたい」と反論し、
「人間味も人情もないこのようなお方が幹事長であることに(原文ママ)民主党の今の置かれた状況ではないのか」と逆襲した。

産経
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00000582-san-pol

361 :無党派さん:2016/02/26(金) 22:14:55.16 ID:SQd7wqSl.net
>>340
真田丸の親父どのみたいだw

362 :無党派さん:2016/02/26(金) 23:06:57.83 ID:OkMFhbmn.net
おおさか維新に所属する大分県議は「特に維新の議員は、選挙に勝つためというのが本心ではないか。国民の目は厳しい」と突き放した。

363 :無党派さん:2016/02/27(土) 00:09:53.21 ID:PNV9Z5Hm.net
現時点での参院選比例区投票先調査によれば、
お維は比例区だけで7〜8議席獲れそうだが、上方修正すべきか
橋下不出馬でも比例区で10議席(1000万票以上)を目指したい

参院選へ、結局は「自公VS野党」の構図に収斂 おおさか維新は「第三極」に活路

注目すべきはおおさか維新の会の立ち位置だ。
馬場伸幸幹事長は26日、産経新聞の取材に
「『第三極はおおさか維新』との見方が広がるのではないか」と分析。
「自民党でも民主党でもない」支持層への食い込みに意欲を示した。
維新の解党によって「維新」はおおさか維新に一本化され、
橋下徹前代表が立ち上げた看板を取り戻すことにもなる。

ttp://www.sankei.com/politics/news/160226/plt1602260053-n2.html

364 :無党派さん:2016/02/27(土) 01:12:49.96 ID:65ybDFB9.net
維新の党:江田代表「民主党政権当時できなかったでしょ」

維新の党の江田憲司代表は29日の記者会見で、安倍政権の
経済政策「アベノミクス」に絡み「民主党はアベノミクスが
失敗したとかだめだとか言うからおかしい」と指摘。

民主党に対し「いくら批判したって『あなた方(民主党政権当時に)
できなかったでしょ』と言われておしまいだ」と苦言を呈した。

一方で、安倍政権に対しては「まだ安倍さんの方が株も
有効求人倍率も上がっている」と評価。

http://web.archive.org/web/20150221080937/http://mainichi.jp/select/news/20150130k0000m010043000c.html

365 :無党派さん:2016/02/27(土) 01:59:10.40 ID:1iJ/ZuIA.net
人口が増加したのは民主党王国愛知と民主党が比較的強い首都圏近郊県、滋賀と革新系が強い沖縄か
自民党が一票の格差是正から必死で逃げるのも当然か。自民党が強い県って衰退してる県ばっか
一票の格差を是正していけば民主党の時代が来るな


39道府県で人口減、沖縄など8都県で増加 国勢調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00000055-asahi-pol

 総務省が26日に公表した2015年国勢調査の速報値で、日本の総人口は1億2711万人となり、
前回10年調査より94万7千人(0・7%)減った。1920年の調査開始以来、減少は初めて。
前回10年の調査より人口が増加したのは沖縄県や東京都など8都県にとどまり、残り39道府県で減少した。

 人口が増加したのは沖縄県(3・0%増)、東京都(2・7%増)、愛知県(1・0%増)、
埼玉県(0・9%増)、神奈川県(同)、福岡県(0・6%増)、滋賀県(0・2%増)、千葉県(0・1%増)。
沖縄県以外では4大都市圏が占めた。

366 :無党派さん:2016/02/27(土) 02:05:56.69 ID:Phtrgdv+.net
>>363
大阪で税金食いつぶすシロアリ維新の妄想w
しょせん元自民が幹部の与党別動隊。
既得権益集団の自公に媚を売る改革詐欺グループ。

367 :無党派さん:2016/02/27(土) 02:11:01.60 ID:Phtrgdv+.net
空【安倍政権打倒!】@kskt21 1時間前

民主党と維新の党が、おおさか維新の会の足立康史衆院議員に対する
「懲罰動議」を衆院事務局に提出した。足立康史が錯乱状態になって
まで甘利明を庇ってるから、自民党はお礼として足立康史を庇うかも
な?

368 :無党派さん:2016/02/27(土) 02:28:09.74 ID:UHEgzmCY.net
>>367
民主党と偽維新が錯乱状態になってるだけじゃん
最初から予防線張ってて笑えるな

NHK世論調査
https://pbs.twimg.com/media/Cb6QpiDUEAAt3H2.jpg

民主党と維新の党が合流して一つの政党になることを期待するかどうか

期待しない 73%

369 :無党派さん:2016/02/27(土) 02:34:20.42 ID:UHEgzmCY.net
吉村洋文(よしむらひろふみ) ?@hiroyoshimura

大阪市議会ではタフな議会が続いています。
政治行政は結果が全てなので、粘り強くやっていきます。
国会に目をやると維新の足立さんは面白いな。キャラが立ってる。
僕が国会にいた時に「一度噛み付いたら離さない「ハブの足立」ですね」と言ってた頃を思い出す。
一方でもの凄い勉強家で政策通でもある。

370 :無党派さん:2016/02/27(土) 02:35:19.93 ID:UHEgzmCY.net
橋下徹 2015年10月01日
http://blogos.com/article/136797/

維新の党の野党再編のやり方は国民を裏切った。
維新の党の支持者は民主党支持者ではない。
僕は野党再編には賛成だ。
ただし、それは維新の党と民主党で引っ付く話ではない。
改革をやり抜けるコアな有志でしっかりとした軸を作り、あとはこの指止まれで来る者と組む。

国政政党おおさか維新の会の発足メンバーはわずかな人数だろう。
しかし発足時の人数などたいした問題ではない。
大阪維新の会も最初はたった6名の府議会議員からスタートだ。
政党で重要なものは芯・軸だ。
維新の党・民主党がこれから作る芯・軸とおおさか維新の会の芯・軸の勝負だ。

偽物の維新の党に負けるわけにはいかない。
おおさか維新の会が本家本元の維新であることを示していく。

これから偽物の維新の党と民主党が新党を作るという。
しかしこの新党には、仕事のできない公務員には辞めてもらうという改革は絶対にできない。
公務員労働組合、日教組に選挙の応援を受ける新党では絶対にできない。
大阪市でやった今回の取り組みができるかどうか。これが真の野党のリトマス試験紙だ。

日歯連の今回の迂回献金の事件を見てつくづく思うが、自民党でも民主党でもない新党が絶対に必要だ。
歯科医師の診療報酬をアップするために血眼になる政党は要らない。
消費者のために税を使う政党。
それが国政政党おおさか維新の会だ。
偽物維新の党は民主党と組んで消滅する。

371 :無党派さん:2016/02/27(土) 02:58:23.75 ID:N2X7wq8p.net
どっちみちシロアリ偽維新は一掃だよw
参院なんて自ら落選するために民主に合流する始末w
衆院のための生け贄やなw

372 :無党派さん:2016/02/27(土) 08:25:19.51 ID:N2X7wq8p.net
産経は改革結集は新民主入りと予想かw
https://twitter.com/zoomcar63/status/703354197928865792

373 :無党派さん:2016/02/27(土) 08:31:23.21 ID:N2X7wq8p.net
民主内では「立憲民主党」「民主の党」など、民主党に近い名称案が飛び交っている。
民主議員が「民主」にこだわるのは、今夏の参院選で連合を中心とした組織票を意識し、
選挙での略称を「民主」としたいためだ。
無党派層を引きつけるため、新味を出したい維新側と選挙戦略に食い違いがあることが対立の原因となっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00000140-mai-pol

民主の党キタかw
の党再びやなw

374 :無党派さん:2016/02/27(土) 08:46:49.05 ID:+mCQ6xv8.net
江田、柿沢、小野がやっと表に出てきたか
トロイ細野も民主の綱領・政策を変えるだろうし維新の民主乗っ取りも成功しそうだ
維新側にとって、赤松とか旧社会党を一番先に排除したいだろう

新党名称、調整難航も?=民主・赤松、維新・江田氏が協議
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016022600856

民主、維新両党の合流をめぐり26日、新党名に関する検討チームに民主党から赤松広隆前衆院副議長、
維新から江田憲司前代表がそれぞれ筆頭メンバーとして起用されることが決まった。
赤松氏は「民主」の名前にこだわりを持つ一方、江田氏は刷新を強く主張。両氏ともそれぞれの党の有力者で、
調整は難航も予想される。
この顔触れについて、民主党の岡田克也代表は、「ずいぶん濃いメンバーになった」と語った。
検討チームには民主党の福山哲郎幹事長代理、維新の柿沢未途元幹事長が参加する。

綱領・政策の検討チームは、
民主党の長妻昭代表代行、細野豪志政調会長ら、
維新の小野次郎政調会長、井出庸生政調会長代理らが担当する。


破談含み「バラバラ感」拡大の可能性も 党名、綱領、政策…新党結成まで残り3週間で協議
http://www.sankei.com/politics/news/160226/plt1602260057-n1.html

375 :無党派さん:2016/02/27(土) 09:10:27.33 ID:+mCQ6xv8.net
<民主・維新合流>「野党結集」見通せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00000140-mai-pol

両党は26日、新党名案を選考する「党名チーム」のメンバーを発表したが、民主側トップの
赤松広隆最高顧問は旧民主党出身者で、24日の党幹部会では党名変更に強く反対したという。
これに対し、維新側トップの江田憲司前代表はもともと、民主党の解党を強硬に要求していた。
協議でも「民主」が残らない党名を主張するとみられる。

民主との交渉過程で江田氏の反対に悩まされてきた維新幹部は
「わが党の(最終兵器として)リーサル・ウェポンを送り込んだ」とほくそ笑む。
民主の岡田代表も26日の記者会見で「ずいぶん濃いメンバーになってしまった」と苦笑いを浮かべた。

376 :無党派さん:2016/02/27(土) 10:58:44.85 ID:ruCQyXyk.net
枝(江田)別れした方が良いのでは?

377 :無党派さん:2016/02/27(土) 11:22:46.90 ID:wYoqCI9i.net
元社会党書記長の赤松と元自民党の江田が納得できる党名って、一体・・・・・?

378 :無党派さん:2016/02/27(土) 11:29:44.91 ID:ZDIO78he.net
>>371
シロアリは、改革詐欺集団のお維のことだぞw

大阪維新の会議員は、税金をむさぼるシロアリみたいなもの。
大量のウソの領収書で政務活動費(税金)を私物化していた議員を市議団長にして、
「既得権排除、改革」と言わせていた大阪維新の会がどんな政党か誰でも解るはず。
大阪維新の会は、“欺瞞”に満ちている…。

■小林由佳市議の政活費問題 1000万円返還を勧告 堺市の住民監査請求
小林、黒瀬両議員は大阪維新の会に所属(黒瀬議員はその後、除名)
http://www.sankei.com/west/news/151030/wst1510300076-n1.html
■維新大阪市議、高級車「レクサス」購入に政活費
大阪市議の伊藤良夏氏(35)=大阪維新の会=
http://www.sankei.com/west/news/150728/wst1507280008-n1.html
■大阪維新市議の架空チラシ…竹山・堺市長「刑事告訴も視野」
http://www.sankei.com/west/news/151022/wst1510220060-n1.html
■大阪維新の堺市議辞職へ 政務費1千万円に疑義
大阪維新の会の北野礼一堺市議(68)/1千万円分以上が不適切な支出か、説明が不十分
http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014091901001507.html
■政務活動費:大阪維新の会府議、閉鎖HP管理費 実兄側に262万円
大阪維新の会の奥野康俊・大阪府議
http://sp.mainichi.jp/shimen/news/m20140705ddm041010065000c.html
■大阪府議が政務活動費を返還〜維新の会
大阪維新の会の橋本和昌府議会議員
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000005121.shtml
■大阪維新の会:鈴木府議が政調費を後援会活動に流用
大阪維新の会の鈴木憲・大阪府議
http://mainichi.jp/select/news/20140610k0000m010063000c.html
■大阪維新の会・飯田哲史市議、政調費から献金…賃料上乗せ、還流
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120503-OYO1T00204.htm?from=top
■【維新市議 政調費返還(上)】大阪維新の会の木下誠・大阪市議
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130501/waf13050121540026-n1.htm
■維新市議、政調費44万円返還 大阪/大阪維新の会の坂井良和市議
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120512/osk12051202040002-n1.htm
■大阪維新の会府議が政調費372万円返還
橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会の荻田ゆかり大阪府議
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121024-1037138.html

■大阪維新幹部が政調費で「公式本」大量購入 公金で広報・印税還流か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130701-00000110-san-soci
■政調費から駐車場代 維新の大阪市議3人、街頭演説時
http://www.asahi.com/politics/update/0701/OSK201307010020.html?ref=com_rnavi_arank
■飲酒運転でバイクと衝突し逃走…「大阪維新の会」所属の堺市議逮捕
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/01/02/kiji/K20120102002353960.html
■ひき逃げで維新の会の堺市議逮捕 「酒を飲んでいた」
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012010201001505.html
■【トホホ取材記】市議逮捕にもダンマリの維新の会
http://www.sanspo.com/geino/news/20120416/sot12041620120007-n1.html

379 :無党派さん:2016/02/27(土) 11:35:42.06 ID:EK2oX3nk.net
<民主・維新合流>与党「野合」批判強める

自民党幹部は、野党協力がうまくいけば「短期的には野党が票を伸ばすだろう」との見方を示す

3月中の合流で正式合意した民主党と維新の党に対し、自民、公明の与党は「野合」批判を強めている。夏の参院選を前に、両党の政策の違いを指摘し、

「理念なき合流」のイメージを植え付けるのが狙いだ。さらに民主党に対しては、共産党と候補者の一本化など選挙協力を進めていることについて繰り返し批判。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00000121-mai-pol

380 :無党派さん:2016/02/27(土) 12:04:26.03 ID:gGBJ2t00.net
今朝の朝パラ、民主、維新の合併が取り上げられていたが、
ゲストの花丸大吉のコメントね
「おおさかの維新が民主と合併するのかと思っていた」
世間では、まだまだおおさか維新は浸透しておらず
ごっちゃに成っているんだな。
合併で、エセ維新が無くなるのは良いが、
おおさか維新のイメージを上げないと。

381 :無党派さん:2016/02/27(土) 12:34:52.89 ID:8e7Tm72T.net
>>377
細川「『自由社会連合』だろ」

382 :無党派さん:2016/02/27(土) 12:38:46.41 ID:PtVCqn4E.net
幹事長の今井さんが会見で
新党に参議院議員は入れないということかって質問に
形式的にはそうなるかもしれないが
実質的には仲間だみたいなこといってたんですが
そうすると、維新の参議院議員の人達は
別行動ってことになるんでしょうか

そんな感じで合流するなら、時間かけたわりにすごい雑な結果になりましたね!

383 :無党派さん:2016/02/27(土) 13:29:53.24 ID:UYTMVhAl.net
神奈川でも江田から離反する地方議員・支持者が増えそう

民維合流に評価と困惑交錯 「進化」「何したいのか」 神奈川

一方、維新の党県総支部の赤野孝之幹事長は
「まずは政党として何をしたいのかをきちんと示していただかない限り、
地方議員はまとまらないだろう」との見方を示した。

同党の横浜市議も
「地方議会レベルでは政策のすり合わせなど細かい部分を詰めていく必要がある。
地域の支援者への説明もしなければならない」と困惑を隠せない。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160227-00000007-san-l14

384 :無党派さん:2016/02/27(土) 14:07:29.31 ID:4Y8yFmEK.net
遂に結い系の現職議員からも合流拒否か

民主合流「賛成できない」…維新の党県総支部長の柴田氏

一方、維新の党県総支部長の柴田巧参院議員(比例)は
「今の時点では賛成できない」と否定的な姿勢を明らかにした。
柴田氏は「国民が期待できる政党ができるのか、
我々の主張が反映されるのかなどを見極め、自身の態度を決めたい」と述べ、
新しい党名や綱領を巡る協議で維新側の要求が受け入れられない場合には、
合流への参加を見送る可能性を示唆した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/local/toyama/news/20160226-OYTNT50339.html

385 :無党派さん:2016/02/27(土) 17:14:14.81 ID:rBg3ajh2.net
東とおる@toru_azuma3時間前
今さら、どうこう言う気は毛頭ない。ただただ、維新の名前だけは早く返上してほしい。

386 :無党派さん:2016/02/27(土) 17:47:58.31 ID:0QT4pG30.net
>>380
政局無関心層にとっては、そんな認識だろうね

彼らにとっては、
維新はそのまま残り、民主の名前が「何とか民主党」になってた
結局、それだけの事になるのかもしれないw

387 :無党派さん:2016/02/27(土) 18:24:25.64 ID:N2X7wq8p.net
>>378
世間の大半は維新乗っ取りを図った江田ら偽維新連中だよw
故に地方選で負け続けるわ、支持率は維新の3分の1とかw
そして地方選に出せなくなったと
かたや未だ維新公認候補は全勝中、推薦で負けたのは市長選クラスだしな

偽維新だからこそ民主に吸収合併され消滅すると
寄生しなければ生き残れないまさにシロアリ連中
そして寄生先を食い散らかすとw

民主もどうなるかほんと楽しみだよなw
江田がどこでクーデターを起こすのかw

388 :無党派さん:2016/02/27(土) 18:30:37.92 ID:N2X7wq8p.net
>>380
一般人はそんな人が糞多いんだよね
ほんと維新が民主に合流して新党つくって消えるとか思ってる人が多い
メディアもやりたい放題だしね
維新の名前継続に拘った江田の狙いがあらゆるとこで未だ功を奏してるね

>>382
参院の結い勢は波乱要因ではあるな
ホントに落選するために民主に合流するのか未だ信じられないしw

>>383
東京埼玉が分裂し始めて、神奈川千葉も追随するのかなw

389 :無党派さん:2016/02/27(土) 18:37:15.32 ID:4hUS3bx0.net
>>388
江田関係なしに、大阪方と松野執行部で合意寸前までいった分党案でも「維新の党」の名称は野党再編が実現するまでは使うって内容だったぞ

390 :無党派さん:2016/02/27(土) 20:30:57.02 ID:+mCQ6xv8.net
維新が民主に吸収されたのではなくてむしろ逆
ゼロベースということは対等の立場からスタートして
最終的には維新側の要求を飲ませるつもりだろう
どういう結果であれ参院選後に代表戦を必することに合意したのも岡田の判断ミスだろう


http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016022700306

新党名の検討チームの一員である維新の江田憲司前代表も同日、横浜市内で開かれた同党神奈川県総支部の会合で
「(民主党)解党に匹敵するよう、党名や綱領などをゼロベースで見直していく」と強調した。 

391 :無党派さん:2016/02/27(土) 20:58:32.17 ID:daCxgC4w.net
2月29日(月)午後10時からのBS日テレ「深層NEWS」
■民主党と維新の党の合流問題を巡って、玉木雄一郎(民主党)と柿沢未途(維新の党)が、公開生会談!
http://www.bs4.jp/shinsou/

3月1日(火)午後9時からのBS11「露木 茂の報道ライブ21 INsideOUT」
■民主党と維新の党の合流問題を巡って、玉木雄一郎(民主党)と柿沢未途(維新の党)が、公開生会談!
http://www.bs11.jp/news/2513/

392 :無党派さん:2016/02/27(土) 21:09:13.12 ID:rMk5OSMh.net
これなら、お維は神奈川選挙区で候補を出しても官邸は文句を言わんだろう
それにしても、早くも壊し屋としての本領を発揮したか

参院神奈川は複数擁立を=維新・江田氏

維新の党の江田憲司前代表は27日、横浜市内で記者団に、
夏の参院選神奈川選挙区(改選数4)の対応について、
民主、維新両党が結成する新党から候補者を2人擁立すべきだとの考えを示した。

民主党は既に、現職の金子洋一氏の公認を内定している。
江田氏は、維新としても候補者を擁立する方針を固めていたと説明した上で、
「早急に候補者を決めたい」と語った。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016022700332

393 :無党派さん:2016/02/27(土) 21:37:13.09 ID:xYAML9pD.net
何をしたいのかさっぱりわからん、合流だな。
選挙共闘で十分なんじゃないの。

ここまで大がかりなことをされると目くらましをされた感あるな。

ニセ維新の救済(新党でないと民主除籍連中が帰れない)はわかるが、
民主側の理由がわからない。

これで勝てなければ、民主は一気に崩壊に向かいそうだな。

394 :無党派さん:2016/02/27(土) 23:18:27.68 ID:+crZRYSQ.net
>>340
これでまた比例復活したら完璧
大先生入りしてよいかも

395 :無党派さん:2016/02/28(日) 01:44:31.18 ID:BP0WAwPu.net
しかしコイツらがここまで左旋回するとはね
みんなの党、維新の党って政策で集まってたわけだろ
民主党と合流し、社民、共産とまで組んで恥ずかしくないのかね
外国人参政権についてもコイツら今聞いたらほとんど賛成に変節してるんじゃねーの
自己保身のためなら政策すらコロコロ変える奴らなんて信用されないよ


朝日新聞の立候補者アンケート

維新の党 

Q 永住外国人の地方参政権を認めるべきか?

■反対
(衆)井坂信彦、石関貴史、落合貴之、水戸将史、青柳陽一郎、牧義夫、松田直久、横山博幸
(参)柴田巧、真山勇一

■どちらかと言えば反対
(衆)江田憲司、柿沢未途、今井雅人、升田世喜男、坂本祐之輔、太田和美、木内孝胤、篠原豪

■どちらとも言えない
(衆)松野頼久、松木謙公、井出庸生
(参)小野次郎、川田龍平

■どちらかと言えば賛成
(衆)高井崇志

■賛成 
(衆)初鹿明博
(参)寺田典城

396 :無党派さん:2016/02/28(日) 03:51:30.75 ID:isQDmJWu.net
神奈川県予想

当 三原(自民):80万
当 三浦(公明):55万
当 中西(無所):55万
当 浅賀(共産):45万

次 金子(新民主):40万
新人(新民主):35万
新人(維新):25万 ただし松沢合流、中田出馬で60万

江田の金子潰しの擁立はさすがやなw

397 :無党派さん:2016/02/28(日) 04:17:09.60 ID:isQDmJWu.net
谷田川惣 ?@yatagawaosamu 7時間前

維新の党は橋下人気に支えられていたので、今のままで選挙をしたら確実に壊滅する。
それを避けるためだけに民主党と合併する。かつての社民党とよく似ている。
社民党は壊滅したが民主党と合流した人はかろうじて生き残った。
当時と違うのは、民主党そのものが信用を失い壊滅的打撃を受けていることだ。
https://twitter.com/yatagawaosamu/status/703555699385630721

何人生き残るんでしょうねw

398 :無党派さん:2016/02/28(日) 04:31:21.33 ID:isQDmJWu.net
有田芳生 ?@aritayoshifu 6時間前

安倍政権に抗することは最大の目的です。
しかし野党第一党が支持率1パーセント前後のミニ政党に振り回されているマイナスをもっと認識すべきです。
https://twitter.com/aritayoshifu/status/703572831724920833

共産系からも嫌われてるんだなw

399 :無党派さん:2016/02/28(日) 04:45:41.88 ID:H/KHWVF6.net
>>398
参院全国比例の有田にとって新党作るメリットないし
ポスターから何から全部作り直し・貼り直しだし、比例のライバル候補は増えるし、政策が真反対なネオリベ野郎ばっかり合流してくるしで何もいいことがない

400 :無党派さん:2016/02/28(日) 05:15:04.80 ID:isQDmJWu.net
偽維新の比例票80〜120万票って比例で1〜2人を民主の議席上積みさせるだけの
比例票加算要員の何者でもないけどなw
偽維新って誰も最低ラインの12万票獲れる奴っていないし
経済政策なんて双方実現する気がないわけで適当に政策合意して綱領つくるだけだけw

比例票激減予想の有田にとって救いの神、それが偽維新の連中になるかもなw

401 :無党派さん:2016/02/28(日) 07:49:29.80 ID:8/uMCEv1.net
3月までに党名、綱領を変え、民主党を破壊し新党内を一気に掌握するようだ。
7月のダブル選挙で(維新の)衆院21人が大幅議席滅、改選参院4人が全滅するのは
ほぼ確度が高いと思われる。
敗戦の責任を岡田執行部に取らせる。
臨時国会前の9月代表戦で維新サイドの人物を代表につかせ、執行部を一新する。
9月の新体制で民主の左派を要職からパージし、議席はダブル選前より減るが
衆参120人規模の江田新党が完成する。


民主・維合流の新党名 江田氏「公募で決める」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160228-00000003-ann-pol

民主党と維新の党が結成する新党の名前について、民主党との協議を担当する維新の党の江田前代表は
公募で選ぶ考えを示しました。
維新の党・江田前代表:「世論調査を行うとか公募を行うとか、国民参加型、国民の意見を拝聴しながら
党名を決めていかなければならない」
江田氏はこのように述べて、世論調査で「民主」の文字を残すかどうかを判断したうえで党名の候補を
国民から公募で選び、再び世論調査を行って決めるという考えを明らかにしました。
そのうえで「解党に匹敵する党名にすべき」と述べて、民主の文字を残さない全く新しいものが望ましいとの考えを示しました。
ただ、民主党側には民主の文字を残すべきとの意見が強いことから協議は難航が予想されています。.

402 :無党派さん:2016/02/28(日) 08:35:21.99 ID:P/mtlFeR.net
共産党と選挙協力なんてすべきじゃないとおもうんだが。。。

403 :無党派さん:2016/02/28(日) 08:39:49.97 ID:isQDmJWu.net
共産との選挙区調整で共産の選別が始まるんだよね
共産が望む候補者とそうでない候補者のw

最も日本会議所属の柳本を全力支援してる時点で難易度はめちゃ低そうだけどなw
反安倍反橋下ならたいていOKじゃねw
松野や柿沢も日本会議所属だったけど全く問題なく共産との選挙協力実施と思うw

404 :無党派さん:2016/02/28(日) 08:44:24.89 ID:P/mtlFeR.net
選挙後の共産党との関係なんて一切無視ですよね

405 :無党派さん:2016/02/28(日) 08:48:40.08 ID:isQDmJWu.net
な、わけないじゃんw
民主党の共産化はじわじわ進む

406 :無党派さん:2016/02/28(日) 08:51:40.32 ID:P/mtlFeR.net
もし成功して、国会運営うまくいかずに、自民が衆議院解散した場合
どうするの?

407 :無党派さん:2016/02/28(日) 08:55:19.37 ID:isQDmJWu.net
それはそれで国民の選択であり民主主義でもあるとw
実際は大阪みたいに左隅みに追いやられていくと思うけどねw

しばらくは自公、維新、民主共産に収斂されていくんじゃないかな

408 :無党派さん:2016/02/28(日) 12:19:34.41 ID:x80EUBdp.net
>>405
ないない。参院選の敗北後に岡田が責任取って退陣して、細野代表になったら共産党なんて即切るよ

409 :無党派さん:2016/02/28(日) 12:21:02.90 ID:cELfhwVW.net
京都自民はボロボロだな。このまま地盤を民維新党に奪われていくだろう

自民府連、主戦論で粘るも慎重論拡大 衆院京都3区補選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160228-00000004-kyt-l26

 衆院京都3区補選(4月24日投開票)の自民党候補擁立をめぐり、公認権を握る党本部が見送り方針を固めたのに対し、
党府連は主戦論で粘っている。背景には夏の参院選や同日実施の可能性もいわれる衆院選に向け、組織弱体化への危機感が強いからだ。

 京都全体の自民、民主の勢力図も府連側の念頭にある。
衆院京都2区は民主の前原誠司衆院議員が6連勝中で、自民候補が比例復活当選したのはこの間に1回だけ。
党組織が弱体化した自民は選挙区内の左京区で市議会議席も失った。
自民府連内は「3区も、2区のような状況にしてはいけない」と懸念を共有する。

410 :無党派さん:2016/02/28(日) 12:33:07.42 ID:2Nzm2mnt.net
民主が嫌になって維新支持に変わった人が意外と多いんだけどな
民主と一緒になって今までどおり票を入れてもらえると思ってそうで怖い

411 :無党派さん:2016/02/28(日) 13:52:31.05 ID:fCz7jiII.net
シロアリ偽維新も来月で消滅か。まずはめでたい

412 :無党派さん:2016/02/28(日) 15:41:25.03 ID:QpVaQyHF.net
維新議員「あのう〜、民主から組織票はもらえるんだろうか?」
小野「う〜む・・・もうあっちには組織内候補がいるからねえ・・・ムリポ」

413 :無党派さん:2016/02/28(日) 15:47:51.74 ID:nVBv0nvu.net
>>408
1人区全敗はないだろ

414 :無党派さん:2016/02/28(日) 15:58:37.05 ID:OjhPZRvM.net
>>413
野党が確実に勝てると言える1人区は岩手と沖縄だけだよ

415 :無党派さん:2016/02/28(日) 16:04:20.09 ID:SipYOBhc.net
1人区では、関西を中心に、おおさか維新も候補者を出すんだろうな。

接戦区とかに、おおさか維新が候補者を出すと、浮動票を相当取られるな。

416 :無党派さん:2016/02/28(日) 16:10:18.28 ID:nVBv0nvu.net
>>414
それは共産が沖縄以外の1人区で候補を擁立した場合だろ

417 :無党派さん:2016/02/28(日) 16:13:38.96 ID:nVBv0nvu.net
おおさか維新は候補者が「改憲」を声高に選挙カーから連呼しそうだな
これをテレビで流されたら第二の次世代になる

418 :無党派さん:2016/02/28(日) 16:26:32.83 ID:I6GzX9mO.net
ほんとに民主は、維新と合流して新党つくるために
1人残して他全員離党なんてアクロバティックなことするつもりなんでしょうか

松野さん、騙されたんじゃないか心配です!

419 :無党派さん:2016/02/28(日) 17:33:45.21 ID:WIQ1jJQ4.net
>>418
民主が維新と合流して新党を作るんじゃないぞ
民主から大多数が一旦離党して、民主から名前を変えた党に、維新の党の議員と一緒に合流するんだよ
なにが騙されたと勘違いしてるんだ?
お前は馬鹿か
新聞やテレビのニュースを見て理解してから出直せ
低能が

420 :無党派さん:2016/02/28(日) 17:35:03.12 ID:sDLjvcT+.net
>>418
98年の時も同じ方法で旧民社系とかが合流しているんだよ。
だから別に驚くようなやり方でも維新をだますなんてことじゃないから安心せい。
それよりも比例あがりのゾンビ議員だらけなんだから、
支持者がスカスカになって未来がない議員を抱えてくれるだけありがたいと思え。
個人で勝てる奴なんで神奈川8区のエダケンくらいなんだからさ。

421 :無党派さん:2016/02/28(日) 17:36:48.81 ID:7V+SDCAR.net
>>412
シロアリ偽維新の参議院側はメリットない。
参議院選前に合流が必要と思わせたトリック。
松野やニセ維新の衆議院側(特に元民主)は連合票もらえる上民主と競合しないので
大きなメリットがある。

422 :無党派さん:2016/02/28(日) 17:37:54.14 ID:isQDmJWu.net
偽維新は民主に吸収合併されるだけの話w
そして衆参Wで大概いなくなるw

ますます左側の勢力の割合が増えるわけで細野が代表になるのって
年々厳しくなると思うよw

423 :無党派さん:2016/02/28(日) 17:42:30.50 ID:isQDmJWu.net
つか参院の結い勢も民主との合流が全滅を指すくらい理解してるでしょ
労組票に全く太刀打ちできないわけだしね
衆院勢のために犠牲になるわけだw

衆院の空いてる選挙区に移動?
衆参Wだと次の衆院選いつあるんだろうなw

424 :無党派さん:2016/02/28(日) 17:48:28.93 ID:qyhWQeOU.net
>>422
民主党は衆議院が野党再編派の保守系が多くて、参議院が自主再建派の左派系が多い
参院選で参議員が半減または15議席くらい減る可能性はあるが、
仮にダブルでも衆議院は2014年の時より減りようがないし、むしろあの時より増える可能性が高い
野党再編派の議員の割合が高まるよ

425 :無党派さん:2016/02/28(日) 17:55:30.84 ID:isQDmJWu.net
野党再編派の保守派?
風前の灯火だけどねw

つか結い勢や元民主勢も民主に入れば保守系にカウントされるのかな?w
松野や柿沢なんてその典型だけど、こいつらって保守がどうのより再選出来ればなんだもいいんだよね
今度は凄まじい護憲派勢力として存在感見出すと思うw

何か柿沢が改憲絡みの採決時にプラカード振ってる姿が目に浮かぶw

426 :無党派さん:2016/02/28(日) 18:05:20.41 ID:OjhPZRvM.net
>>416
共産が取り下げてもそこまで大勢に影響ないぞ

427 :無党派さん:2016/02/28(日) 18:08:17.28 ID:isQDmJWu.net
中道とか絶滅寸前の保守系の民主支持の人は共産と組むことに寄って確実に逃げるしなw
どっちみち民主のさらなる左傾化は避けられないよ

428 :無党派さん:2016/02/28(日) 18:10:34.54 ID:WMmkSxkh.net
>>422
民主合流すれば、公認候補は落選しても生活保障がある。
それこそがニセ維新が合流を望んだ理由。

429 :無党派さん:2016/02/28(日) 18:44:54.81 ID:I6GzX9mO.net
>>420

手続き的には可能だとしても
民主には党名変えることに不満な人いるみたいだし
規約綱領もこれから決めるってことで
実際3月中にすんなり民主議員1人残して他全員離党なんて
ほんとにできるんでしょうか

やっぱり心配です!

430 :無党派さん:2016/02/28(日) 18:49:20.14 ID:isQDmJWu.net
民主議員1人残して他全員離党
会社がこれやれば不正会計で捕まる、だってさw
少なくとも実際やればイメージめちゃ悪くなるねw
https://www.youtube.com/watch?v=ldsRK2HnxRo

7分20秒頃〜

431 :無党派さん:2016/02/28(日) 18:54:34.86 ID:L1492rHE.net
>>411
シロアリお維がドキュン大阪民以外に支持されているとか妄想と独善はほどほどにしなw
維新の党の党員獲得競争に負けて、逃げ出した脱党派のくせに、本家を偽るのもお笑いw
税金を食いつぶすしろあり無能集団は埋没してじり貧さW

432 :無党派さん:2016/02/28(日) 19:02:23.09 ID:isQDmJWu.net
で、そんな維新は選挙で公認者全勝中やでw
偽維新のシロアリ達ってどんな選挙結果だっけ?w
維新は大阪で民主の4倍、関西で民主の二倍の得票数w
しょせん結果が全てなんだよね

首都圏でも東京や埼玉で分裂したけど
神奈川や千葉でも維新側に来そうな市議って何人もいるね
民主との合流や共産との選挙区調整にどんだけ理解示すんだろうなw

433 :無党派さん:2016/02/28(日) 19:11:02.36 ID:5qTWQCTP.net
高級ソープ嬢の間で語られる最新事情

・安倍晋三
・ビートたけし
・清原和博
・山下智久(ジャニーズ)
・錦戸亮(ジャニーズ)
・EXILE
・唐沢寿明
・高見盛
・渡部陽一(戦場カメラマン)
・トミー・リー・ジョーンズ
・YOSHIKI
http://i.imgur.com/5DEJuVx.jp

434 :無党派さん:2016/02/28(日) 19:11:42.52 ID:v5VRLwET.net
>>432

維新の党の党員獲得競争に負けて脱党した改革詐欺集団の
税金を食いつぶすシロアリ「お維」!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446643003/

ニセ党大会をでっち上げた上に未だに「本家」を僣称する
勘違い独善のシロアリ「お維」を大阪民国に封じ込めよう!

by 改革維新の「維新の党」サポーターズ

435 :無党派さん:2016/02/28(日) 19:23:13.12 ID:WIQ1jJQ4.net
>>429
まず低能のお前は騙されてるとか失礼なことを書いたことを謝れよ
議員が一人残るか五人残るか決まったわけでもない
そもそも、党名や政策や綱領で合意できなきゃ破談になるだけ
合意できなきゃ破談になるリスクは対等合併だって同じことで、一人残る残らないとはなんの関係もないんだよド阿呆
そもそもお前は生活スレに居た小沢信者だろう
維新の党の支持者でもないのに、なにが心配なんだよ
アタマおかしいんじゃないの

436 :無党派さん:2016/02/28(日) 19:35:07.38 ID:DoG9ddul.net
>>432

京都3区補選で決着つけたらいいわな。
維新民主連合とシロアリ「お維」の対決が見物w

437 :無党派さん:2016/02/28(日) 20:31:05.99 ID:60p/EcUu.net
でたらめなアホノミクスなんか失敗ばかりで成果なしや!!
今こそ野田さんを党首に再生したら、悪政自民を逆転出来るぞ!!
イギリスみたく労働党でも良いんじゃないかな

438 :無党派さん:2016/02/28(日) 20:39:03.41 ID:YjvMzvIk.net
米山さんがおりますね

439 :無党派さん:2016/02/28(日) 21:32:19.95 ID:isQDmJWu.net
>>436
決着も何も数ある戦いの1選にすぎないしw
自民が不戦敗を選び泉は漁夫の利での勝利ってだけの話でもあるw

維新は衆参Wに繋げられる候補者を擁立できるかってとこやね
しっかし泉のこの先の固定化につながるというのに泉は谷垣に救われたなw
しょせん大阪と同じく京都も自公民連合なんだよね

440 :無党派さん:2016/02/28(日) 22:26:58.61 ID:I6GzX9mO.net
>>435

普通の段取りとしては、まず異論出ないように根回しして党内の合意得てから
党同士の合意するものだと思います
それを、ようやく新党の合意したそばから党名で不満が噴出するなんて
不安に思うのも当然です!

民主維新の合流が破綻したら、他の野党にも影響でかねないから
心配してます!

441 :無党派さん:2016/02/28(日) 22:33:19.00 ID:isQDmJWu.net
民主は維新と違ってやさしくないから江田がゴネればゴネるだけ
出て行けや、ってなるだけだしなw
岡田民主に忠誠心ありそうな奴だけ合流させれば本来ことはすむ話だしね
そもそも江田みたいな100%党内を混乱させるクレーマーを引き取るのが凄いよw

442 :無党派さん:2016/02/28(日) 22:45:51.61 ID:cELfhwVW.net
日経世論調査。まだ新党ができてもいないのにこの支持率の伸びは大したもんだ
これからどんどん報道されるから、まだまだ支持率は伸びるだろう


 >参院選で「投票したい政党」か「投票したい候補者がいる政党」を政党名を読み上げて聞くと
>「民主党と維新の党が合流する新党」は13%。1月の前回調査の民主党9%、維新の党1%を単純に足した数字は上回っている

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS28H1C_Y6A220C1PE8000/


611 :無党派さん (ワッチョイ 8bd3-MKVc):2016/02/28(日) 22:17:46.26 ID:NJFCwmB70
あとその他の投票先は共5↑公4↑お4↓

443 :無党派さん:2016/02/29(月) 01:15:13.86 ID:hYAnNlfV.net
<参院選宮城>共産、桜井氏推薦へ
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201602/20160227_11033.html

共産も付いてきたよ

444 :無党派さん:2016/02/29(月) 02:38:05.41 ID:y374lAsB.net
>>443
独善「お維」には誰も付いてこない。
安倍や公明に利用されて、末路はじり貧w

445 :無党派さん:2016/02/29(月) 05:25:29.45 ID:C+9UIY0n.net
.

小野次郎w
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160228-OYT1T50045.html?from=ycont_top_txt

さすが安住先生 共産党と連携でガッチリ握手!
http://photo.kahoku.co.jp/graph/2016/02/27/01_20160227_11033/001.html

446 :気をつけて その候補者は 元民主:2016/02/29(月) 05:48:50.03 ID:HiFhRnSN.net
332 ◆気をつけて その候補者は 元民主◆(民主維新の合併による党名変更詐欺防止の為の国民心の川柳周知活動) 党名ロンダリングにだまされるな。
総務省消防庁は2015年12月22日、「平成27年版消防白書」を発表しました。このうち、航空消防防災体制でまとめられていますが、全国に配備されている消防防災ヘリコプターは計76機で、2014年版の消防白書で発表された機数を維持しています。

消防庁保有ヘリコプターは5機で、東京消防庁、京都市消防局、埼玉、宮城、高知の3県に無償で使用されており、本州のほぼ全域を1時間でカバーする体制を構築しています。このほか、消防期間が保有する機材は東京消防庁をはじめ15政令指定都市で31機、

大阪・京都の2府と、東京特別市23区(通称東京都:「東京都」とは第二次大戦下の首都東京府にて、東京府と東京市が合併されてそのまま「東京都」となる。1952年以降もそのままになった。
21世紀まで存在した正式名称「帝都営団地下鉄」こと「営団」(総力戦遂行のための国家統合組織を営団という単語で日本政府は表現した)地下鉄が同じように戦時下の形を遺していたが戦後60年程で東京メトロに改称)が
を除いた神奈川県(人口500万人超)と愛知県(人口650万人超)の地方自治体消防担当組織が、保有するヘリコプターは38道県に40機が配備されています。ヘリコプターの配備がない未配備県域は、佐賀県、沖縄県の2県域で変わりありません。

特に沖縄県は県内に大手新聞や地方自治体知事が公然と外国勢力と内通し間接侵略活動に従事していると非難されており、
彼ら外患誘致勢力のの蜂起に備えた軽武装ヘリ、特に暴徒鎮圧用に統一ドイツ軍が採用を決定し、昨年から導入が始まっている旧メッサーシュミット・ベルコウ(MBB)社製偵察兼攻撃小型ヘリコプターの導入を推す声が日増しに強まっています。
昨年ごろから2012年から4年がかりで整備された海保の計10隻からなる1500トン級新造巡視船の「尖閣専従体制」が完成し、追い詰められた「中国と彼ら県内反乱分子」は正体を隠さなくなってきました。◆通州事件(要検索)を真実を知りながら彼らと友好などできない

東京消防庁下の特別全国消防専門組織として2016年に入り、新設された「東京消防庁エアハイパーレスキュー」は政府専用ヘリと同様の「シュペルピューマ大型ヘリ」を配備完了しました。
このたび中華人民共和国が事実上の@総力戦@体制となる「民間優良船舶利用総動員法(2016年から即日施行された中国で新規造船される大型船の有事での人民解放軍編入を義務付ける法律)を成立させたことが原因となり、
中華人民共和国と「もうひとつの中国政府(正式中国政府)」である中華民国海保と日本国海保の対応もこれに準じた物(中国軍侵略者に対する徴用船舶用意の必要性アリとの認ム)にならざるをえない。

447 :無党派さん:2016/02/29(月) 07:22:35.87 ID:MKMRbU/m.net
>>440
繰り返すが、まずお前は、非常に頭が悪く低能だから、ニュースを理解することができずに、松野が騙されたかとか無礼なことを書いたことを謝れ
自分が低能でド阿呆だから間違ったことを書いたのに、謝ることもできない人間のクズが

そもそも、民主党に合流したいというのを維新の党の側から頼んできたのであって、民主から頼んだのではない
新党協議会で折れるのは江田のほうだ
まあ柿沢が鈴をつけるだろう
柿沢は民主党時代に酒飲んで雪食って多大な迷惑かけたんだから、出戻りしたいんならちゃんと罪滅ぼしすべき

448 :無党派さん:2016/02/29(月) 09:29:15.92 ID:y374lAsB.net
米山 隆一 @RyuichiYoneyama 2月27日

おおさか維新の足立康史議員の憲政史上に残るとんでも質問ですが,自分
に都合が悪い事態になると,訳のわからない理屈で相手を批判して自己正
当化を図る,分裂騒動の橋下とんでも理論と同じで驚くに値しません。む
しろ典型的橋下チルドレンといえます。http://hbol.jp/84809

449 :無党派さん:2016/02/29(月) 09:41:20.87 ID:ex6SCuJl.net
>>444 >>448
米山さんの朝は早い

450 :無党派さん:2016/02/29(月) 10:07:24.31 ID:8ISVryV5.net
Q2.あなたは今、どの政党を支持していますか。ひとつだけお答えください。

  
自民党
37(39)

民主党
8(8)

公明党
3(3)

共産党
5(3)

維新の党
0(0)

おおさか維新の会
2(3)

改革結集の会
0(0)

社民党
1(1)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS28H17_Y6A220C1MM8000/?df=2&dg=1

451 :無党派さん:2016/02/29(月) 10:39:04.34 ID:vQaLK8eg.net
米山のTwitterを書き込んでるのはたぶん本人(笑)

452 :無党派さん:2016/02/29(月) 10:42:30.91 ID:ex6SCuJl.net
日本維新から見ているものとして米山がこんな恥ずかしい男だとは夢にも思わなかった。

453 :無党派さん:2016/02/29(月) 10:45:43.40 ID:wJV7EGZn.net
国政選4連敗、何年やっても地方組織作れず当然地方議員もゼロ
支部長代ドロボーの典型やねw

454 :無党派さん:2016/02/29(月) 10:52:08.88 ID:vQaLK8eg.net
立候補すらできない米山(笑)

455 :無党派さん:2016/02/29(月) 11:16:27.79 ID:AhPMajxv.net
このスレでおおさか維新のことをシロアリ呼ばわりしている奴が1人いるが、
それって米山か? 偽維新が「パラサイト」呼ばわりされるのに憤慨して お維を
「シロアリ」連呼しているんだろうが、どうみてもシロアリは偽維新の方だろw

456 :無党派さん:2016/02/29(月) 11:18:47.62 ID:+bc68mQ5.net
菊田真紀子(高卒)vs米山隆一(国会議員挑戦苦節10年の医師弁護士)

457 :無党派さん:2016/02/29(月) 11:21:23.32 ID:wJV7EGZn.net
ちなみに関西だけで維新の地方議員は240人w
新潟って何人だっけ?w

458 :無党派さん:2016/02/29(月) 11:55:47.82 ID:C+9UIY0n.net
なんだかんだ言いながら民主比例区37万票トップ当選
民主左派代表の有田と維新の江田との新党論争が見たいなあ

有田芳生

民主党が維新の党との合併を3月に行うことを決めた。
綱領を決めるというが、政党の精神は、半年や1年をかけて議論すべき課題だ。
そこに最大の無理がある。新党名もしかり。
合併が失敗すれば責任を問われることを回避するためのずるずるした妥協などいらない。
都連総支部会議に出席します

3時間前


安倍政権に抗することは最大の目的です。
しかし野党第一党が支持率1パーセント前後のミニ政党に
振り回されているマイナスをもっと認識すべきです。

2016年2月27日

459 :無党派さん:2016/02/29(月) 15:17:00.47 ID:Y9GR9P0S.net
柿沢未途310kakizawa16時間前
まあ見てろって。岡田代表のキャラクターとして、大風呂敷を広げるのではなく慎重に終始してきた結果、新党への期待値が低くなるのは、私自身もそうだろうなと思う。あくまでこれからだ。

460 :無党派さん:2016/02/29(月) 16:22:23.46 ID:DpGKatvJ.net
「民・維合流」で漁夫の利を得るのは共産党だ

実際は岡田氏や松野氏の思い通りに進んでいるわけではない。今、野党共闘を、文字通り「思い通り」に主導しているのは、日本共産党である。

■ 野党共闘へ緻密な計算

 「2月19日の野党5党首の合意は、情勢の前向きの大激動を作りつつある」

 2月25日に開かれた共産党委員長の定例会見は、志位和夫委員長の自信を込めたこの言葉から始まった。

「まずは安保法制廃止と閣議決定の撤回を共通の選挙公約とすることが確認され、政権問題についても協議することが確認され、安保法制以外のさまざまな政策課題についても一致点を探る協議を行うことが確認された」

これを機に、共産党は次期衆院選でも野党共闘によるいっそうの飛躍を狙っている。25日の会見で、志位委員長はこう言っている。
 「まずは1人区での選挙協力をきちんとした上で、衆院の選挙協力をやっていきたい」

現在のところ香川県選挙区では、民主党の公認候補は不在のままだ。それを奇貨として、田辺氏は県内の連合組織を訪問という「電撃戦略」に打って出た。

共産党の候補が連合の組織に挨拶に行くのは前例がない。これには民主党の関係者は驚愕したが、「挨拶に来たいという連絡があった。挨拶に来るというのだから断る理由はなかった」と受け入れたという。

共産党はさらに、生活の党と山本太郎となかまたち(以下、生活の党)や社民党とのパイプも太くしつつある。

2月20日に都内で開かれた第15回社民党定期大会で、志位委員長は満面の笑みをうかべてこう挨拶した。会場からは明るい笑い声と拍手が沸き起こった。

この大会に来賓として出席したのは、民主党から枝野幸男幹事長と維新の党からは今井雅人幹事長。だが共産党からは志位委員長と生活の党からは小沢一郎共同代表が出席し、社民党との連携に対する意気込みの強さを見せつけた。

 さらに会場ではこんな光景も見られた。来賓として招かれた志位委員長は小沢代表の隣に座っていたが

、志位委員長に続き挨拶することになっていた小沢代表が、演説台に向かおうとした時に志位委員長の肩をぽんと叩いたのである。これを見た共産党関係者はこう述べた。

 「あれは小沢代表から志位委員長への親しみを込めたメッセージだ」
実際にその隣の席にいた維新・今井幹事長の肩には触れてはいない。小沢代表が提唱する「オリーブの木構想」は共産党をも含むもので、「国民連合政府構想」と重なるところが多い。

さらにいえば、こうした構想は1998年から存在した。その中心になったのが小沢代表と不破氏。小沢代表と不破氏は1969年初当選の同期で、交流があったという。

野党再編の重要な黒子の役割を共産党は果たすだろう。党名も変えず、綱領も変えず、議席だけを増やせるのなら、共産党がその恩恵を一番受けることになるはずだ。
そーす東洋経済オンライン
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160229-00107171-toyo-bus_all&p=2

461 :無党派さん:2016/02/29(月) 17:19:45.40 ID:26p219I2.net
>>455

維新の党の党員獲得競争に負けて脱党した改革詐欺集団の
税金を食いつぶすシロアリ「お維」!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446643003/

ニセ党大会をでっち上げた上に未だに「本家」を僣称する
勘違い独善のシロアリ「お維」を大阪民国に封じ込めよう!

by 真の改革維新派「維新の党」サポーターズ

462 :無党派さん:2016/02/29(月) 17:32:03.64 ID:wJV7EGZn.net
改革詐欺集団w
市長選知事選の大阪維新のマニフェスト達成率9割超えてるでw
民主政権って何か実行したっけ?w

463 :無党派さん:2016/02/29(月) 20:58:36.89 ID:UNIrEcwI.net
バカ安倍自民のせいで、景気はアウト、経済もアウト、年金もアウト、少子化もアウト、
財政もアウト、日本終了。自民党の、それらの政策そのままでいいの?正しいの?自信
あるの?なら、日本の衰退消滅ショー、始まり決定。どんどん衰退、そしてどんどん消滅。
まぁ、もう間に合わないかもしれんしな。マジで残念だ。アベノミクス、まだ続けるのw?

464 :無党派さん:2016/02/29(月) 21:25:38.29 ID:AhPMajxv.net
このスレでおおさか維新のことをシロアリ呼ばわりしている奴が1人いるが、
それって米山か? 偽維新が「パラサイト」呼ばわりされるのに憤慨して お維を
「シロアリ」連呼しているんだろうが、どうみてもシロアリは偽維新の方だろw

465 :無党派さん:2016/02/29(月) 21:51:24.68 ID:rCNm6fVM.net
このスレは米山先生専用スレになったの?

466 :無党派さん:2016/02/29(月) 21:56:38.96 ID:wJV7EGZn.net
偽維新ってシロアリであり寄生虫だしなw

467 :無党派さん:2016/02/29(月) 23:43:53.07 ID:F0SfoYx5.net
>>461
あまり党員獲得競争のこと書かない方がいい。
党員費の資金の出してつつかれるとやばいだろう。

468 :無党派さん:2016/02/29(月) 23:51:03.25 ID:wJV7EGZn.net
党費を返還しないと死人が出るとか行ってた生活の元議員がいたなw
おまえら関係ないだろとw

469 :無党派さん:2016/02/29(月) 23:59:49.74 ID:dWNiEAcx.net
米山もハシズム作者と同じゴミだよ
橋下がらみでしか存在意義がないんだろうw

470 :無党派さん:2016/03/01(火) 00:00:29.95 ID:MbzoUEWN.net
>>461
米山さんってバレてるのに何で何回も書き込むの?
秘書か何かが書き込んでるの?

471 :無党派さん:2016/03/01(火) 01:51:31.72 ID:FgeaoLoF.net
おおさか維新がシロアリ呼ばわりされるのは違和感無いよ
存在価値が無いし害しかもたらさない
現に大阪市政府政でも失政しかなかったからシロアリ呼ばわりされるのはしょうがない

472 :無党派さん:2016/03/01(火) 01:56:18.11 ID:FgeaoLoF.net
>>462
>民主政権って何か実行したっけ?w

高校無償化。

一方、大阪維新の橋下は「大阪は教育補助が多すぎる」と言って私学助成カットして高校進学断念者が増加w

473 :無党派さん:2016/03/01(火) 02:02:41.25 ID:FgeaoLoF.net
>>378
これぞシロアリって感じだな

474 :無党派さん:2016/03/01(火) 02:11:34.72 ID:CdzuxakA.net
>>464

維新の党の党員獲得競争に負けて脱党した改革詐欺集団の
税金を食いつぶすシロアリ「お維」!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446643003/

ニセ党大会をでっち上げた上に未だに「本家」を僣称する
勘違い独善のシロアリ「お維」を大阪民国に封じ込めよう!

by 真の改革維新派「維新の党」サポーターズ

475 :無党派さん:2016/03/01(火) 02:15:03.55 ID:CdzuxakA.net
>>466
シロアリお維って独善であり無能集団だしなw

476 :無党派さん:2016/03/01(火) 02:31:15.42 ID:CdzuxakA.net
市民連合 &#8207;@shiminrengo 2月26日

維新の党の初鹿明博議員です。
「相手は民主主義、立憲主義を否定している。放送法の発言
、一番組だけで電波停止できて、判断するのは高市大臣だな
んて、それを中立とはいえない。国民の自由、平和のために
まずは四月の補欠選挙、勝っていきます」

477 :無党派さん:2016/03/01(火) 04:07:42.62 ID:CdzuxakA.net
IWJウェブ速報@IWJ_sokuhou 2時間前

NEW★記事UP 国会で公述人に非常識な「暴言」を投げつけた足立康史議員
が岩上安身にTwitterでリアクション!
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/289755
「非常識」ぶりに、多くの国民があきれかえっています @iwakamiyasumi

478 :無党派さん:2016/03/01(火) 04:49:02.31 ID:JL++vdg8.net
国民があきれてるってお前らの仲間だけだろw
その件は足立の勝ちだな

中立公正公平の専門家を装ってきた郷原が
極めて偏った活動家であることを知らしめることができたからな

郷原はこの件で騒げば騒ぐほど自分が偏った側にいることがバレてしまう
足立はもとからこのスタイルが受けてきたからダメージなし


私が郷原公述人を「エセ専門家」と批判する理由 ー 全文書き起こしで改めて分かる民主党の酷さ ー
http://blogos.com/article/163682/

479 :無党派さん:2016/03/01(火) 07:49:59.06 ID:xtl0UXmv.net
ニセモノ維新が行き着いた先は究極の偽装新党だった「吸収と書かないで」
と泣きつく哀れな末路に合掌…

http://www.sankei.com/premium/news/160301/prm1603010004-n1.html

今回の合流を野党結集の重要局面だと印象づけたい維新の党側からは「『吸収』とは書かないでほしい」
(改選を迎える参院議員)とメディアに注文をつける始末だが、所属国会議員数でみれば5倍の民主党に飲み込まれ、
しかも民主党が存続政党となることがはっきりと決まっている以上、どこからどう見ても「吸収」である。
しかも、維新の党の衆院議員21人のうち約半数は民主党出身であり、いわば「元の鞘」に収まっただけの話に過ぎない。
それだけでなく、三くだり半を突きつけた民主党に対して後ろ足で砂をかけるように批判を浴びせてきた者も少なくない
ということは、小欄「統一会派結成で浮かれる“ニセモノ維新”の皆さん 民主党をどれだけ罵倒してきたかお忘れですか?」
で詳報した通りだ。

http://www.sankei.com/premium/news/160301/prm1603010004-n3.html

岡田氏は今回の新党を「安倍晋三政権に疑問や不安を持つ人の受け皿」と位置づけるが、維新の党が政権奪取の
「戦力」になりうるかもはなはだ疑問だ。

維新の党の衆院議員21人のうち、前回衆院選で選挙区で勝ち上がったのは、江田憲司前代表、柿沢未途前幹事長ら
旧結いの党出身の4人に過ぎない。
他の17人は選挙区で敗北した比例復活当選者だ。つまり、橋下氏の人気に救われてかろうじてバッジをつけている議員たちが、
新たな看板として民主党にすがりついてきたというのが実相なのだ。
選挙に弱い者を何人かき集めたところで、政権交代など夢のまた夢である。
比例復活当選者の見本市のような政党と一緒になるために、約20年の歴史を持つ「民主党」の看板を捨て去ることに大義はあるのか。

480 :無党派さん:2016/03/01(火) 09:52:45.90 ID:M15TFUXB.net
民主党に吸収されるのではなく、「回収」される、が正確な表現だな

粗大ゴミ回収の日は3月27日だそうだ。

481 :無党派さん:2016/03/01(火) 10:22:28.64 ID:lyOrsvW6.net
党名は協議で、民主要請へ…維新は世論調査主張
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160301-OYT1T50053.html?from=tw

江田案一蹴されて終了w

482 :無党派さん:2016/03/01(火) 11:20:26.06 ID:MV4Upy49.net
「政策・理念の一致が大前提」と言ってた江田が
選挙生き残りの為でしかない「吸収」だの「党名変更」に拘るとはな・・・ここまで落ちるものか
衆参W選、江田も含めて東京ニセ維新が全滅するのが今から楽しみである

ニセモノ維新が行き着いた先は究極の偽装新党だった
「吸収と書かないで」と泣きつく哀れな末路に合掌…

今回の合流を野党結集の重要局面だと印象づけたい維新の党側からは
「『吸収』とは書かないでほしい」(改選を迎える参院議員)とメディアに注文をつける始末だが、
所属国会議員数でみれば5倍の民主党に飲み込まれ、
しかも民主党が存続政党となることがはっきりと決まっている以上、
どこからどう見ても「吸収」である。

維新の党の衆院議員21人のうち、前回衆院選で選挙区で勝ち上がったのは、
江田憲司前代表、柿沢未途前幹事長ら旧結いの党出身の4人に過ぎない。
他の17人は選挙区で敗北した比例復活当選者だ。
つまり、橋下氏の人気に救われてかろうじてバッジをつけている議員たちが、
新たな看板として民主党にすがりついてきたというのが実相なのだ。
選挙に弱い者を何人かき集めたところで、政権交代など夢のまた夢である。

ttp://www.sankei.com/premium/news/160301/prm1603010004-n3.html

483 :無党派さん:2016/03/01(火) 12:53:44.13 ID:RPXCNVTi.net
民主と維新は、双方の代表と幹事長で構成する「新党協議会」の初会合を開く。会合では、27日開催で最終調整している結党大会に向け、党名や綱領、執行部人事の調整を急ぐことを確認する見通しだ。
先の合意で、党名と綱領については、それぞれ検討チームを置いて協議することを決定。人事など党運営に関する具体的事項は、幹事長を中心に詰めることにしている。

484 :無党派さん:2016/03/01(火) 12:55:23.11 ID:GlJoHm9p.net
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

485 :無党派さん:2016/03/01(火) 13:24:51.11 ID:S6cqY5F8.net
今民主と元民主が何を話し合うの?
同じ穴のムジナだから「エイヤ」で決めればいいのでは?
誰も関心ないからさ。

486 :無党派さん:2016/03/01(火) 14:20:48.36 ID:vDBs4S2u.net
>>485
せやな

487 :無党派さん:2016/03/01(火) 15:47:06.98 ID:a3pfaAY/.net
魔裟斗が参院選で民維新党から出馬か。須藤元気が安倍政権を批判してるのは知ってるけど、まさかの魔裟斗か
石田純一も将来出馬しそうな感じだな。古館や岸井も出ればいい
安倍包囲網が着々と完成しつつあるな


参議院選挙で出馬すると噂の魔裟斗に直撃 民主党は否定せず
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160301-00024565-jprime-ent

 2月26日、民主党の岡田克也代表は、国会内で新党結成に関する確認事項に署名後、
維新の党の松野頼久代表とともに、合同記者会見に臨んだ。

 実はその2日前、東京・広尾の高級料亭『S』で松野代表と、とある大物タレントの“極秘密談”が行われていたという。

「石田純一さんが松野さんと庭園を眺められる料亭の個室で食事をされたそうです。
フィンランド大使館の裏手にあるこのお店は、1人につき、5万〜6万円はかかるお店。
石田さんは、ふぐやあわびを召し上がっていて、ご満悦だったとか」(フリーライター)

 ドラマや小説に出てくるような高級料亭でいったい、ふたりはどんな話を……?

「松野代表から声をかけて、石田さんに“今年の夏に行われる参議院選挙に出馬してほしい”という旨のお話をされたそうです。
民主党の蓮舫さんも、以前から石田さんにラブコールを送っていたようですね。
今回、民主党と維新の党が一緒になるということで、改めて石田さんにオファーを出すことになったのでしょう」(政治部記者)

 先日、SPEEDの今井絵理子が自民党から参議院選挙の出馬を表明したのは記憶に新しい。
とはいえ、対抗する新党結成の目玉候補として石田に出馬要請をしたのならこれまたかなりのサプライズ。

「松野代表の話を熱心に聞いた石田さんでしたが結局、興味はあっても現状は難しいということで断ったそうです」(前出・フリーライター)

 ところであとひとり、次の選挙の候補として名前が挙がっている“大物”の情報を『週刊女性』はキャッチしていた。

「民主党では、元格闘家の魔裟斗さんを“次回の参院選に擁立しよう”という動きがあるそうです」(民主党関係者)

 '09年末に現役引退し、現在はテレビ番組やCMなどにも出演、2児のパパとしてもイクメンぶりを発揮している魔裟斗。

 そこで民主党にも問い合わせをした。

「そのような出馬関連のご質問にはお答えすることができません」

 と、否定はしなかった。

488 :無党派さん:2016/03/01(火) 16:25:34.48 ID:CdzuxakA.net
「普天間問題、維新・江田氏「真摯な姿勢ないからこじれる」」 
News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2714482.html

489 :無党派さん:2016/03/01(火) 16:37:27.63 ID:CdzuxakA.net
独善「お維」がこりずに公募でシロアリ無能候補擁立だってさw
県議が正統派「維新の党」だから、市議だけで無駄な努力w

おおさか維新が和歌山選挙区に候補擁立か 衆参選にらみ
16年02月29日 18時58分[政治・経済]

国政政党「おおさか維新の会」の井上英孝選対本部長補佐(衆院議員)が
2月28日、和歌山市を訪れ、和歌山維新の会の林隆一、山野麻衣子両市
議と意見交換。維新の党をめぐる分裂騒動に対して詫び、今夏の参院選と
次期衆院選の候補者擁立に向け、優秀な人材の発掘を要請した。

約1時間にわたる会合の後、取材に応じた井上選対本部長補佐は「夏の参
院選、次期衆院選に向けて、政党である以上は戦いたい。和歌山にも良い
人材がいれば両氏と相談しながら準備を進めたい」と述べた。

党本部では29日まで候補者を公募。現時点でまだ具体的な名前は挙がっ
ていないが、3月26日に開かれる党大会までに、候補者擁立を目指す意
向を示した。
また、県総支部設立に向けては「書類申請の手続きを進め、一日でも早く
組織を固めていただきたい」と早急な設立を求めた。

490 :無党派さん:2016/03/01(火) 17:39:15.04 ID:RPXCNVTi.net
今井幹事長は、「20年も使っている党名に愛着があるのは当たり前で、残したいという人がいるのは当然だ。ただ、客観的な方法で選んだら、どのような名になろうが一つの答えだ。それでよいのではないか」と述べました。

491 :無党派さん:2016/03/01(火) 19:02:33.46 ID:/7FjimIM.net
国民主権党で内定してるって噂もあるが

492 :無党派さん:2016/03/01(火) 19:06:12.92 ID:lyOrsvW6.net
どんどん民主のニューレフト支配は強まっていく感じやなw
果たして民主共産連合はどこまでいけるのかなw

493 :無党派さん:2016/03/01(火) 20:58:42.90 ID:vDBs4S2u.net
>>491
それがマジなら「民主」を入れろの意見にも配慮して
「国民」と「主権」というイメージで全く「民主」と別の響きになる
投票も「民主」と書いても有効票になる
党名でもめる理由が見当たらないのだが

494 :無党派さん:2016/03/01(火) 21:08:29.58 ID:lyOrsvW6.net
「民主」だと自由民主党と分配じゃねw

495 :無党派さん:2016/03/01(火) 21:44:44.68 ID:/7FjimIM.net
>>493
まあ割とすんなりいきそうな党名ではあるね

>>494
なんか「民主党」だと自民と社民にも分けられて
「民主」」だとそのままだとかなんとかいう噂もあるけど
まあ何分まだ噂レベルだから何とも

496 :無党派さん:2016/03/01(火) 21:55:32.95 ID:jbVqRB71.net
>>494>>495
届け出略称が優先されるに決まってるだろ

もしそうじゃなかったら「自民民主公明共産維新社民生活支持政党なしの党」って名前の政党作ったら全政党の比例票を奪えることになるし(笑)

497 :無党派さん:2016/03/01(火) 22:02:59.75 ID:/7FjimIM.net
>>496
略称を「民主」にすれば
「民主党」だろうが「民主」だろうがどっちも頂けるんだっけ?

党の前進に拘らないのなら
ゆくゆくは略称を「国民党」に変えた方が良いと思うけどな

まあ北海道と京都の補選で連敗したら
その流れのまま参院選か衆参Wでも躓いて
もはや党名の話では収まらないかもしれないけど

498 :無党派さん:2016/03/01(火) 22:04:28.48 ID:/7FjimIM.net
ああ、前進じゃなくて前身だった
ごめんね

499 :無党派さん:2016/03/01(火) 22:18:10.86 ID:lyOrsvW6.net
じゃぁ自民も「民主」で届けるんじゃねw

500 :無党派さん:2016/03/01(火) 22:23:58.97 ID:JS6jdryD.net
維新の党としては、どんな党名にしたいんだろう。

公募とか言っているだけで、具体的な党名に関しては
何も考えていないのかな?

501 :無党派さん:2016/03/01(火) 22:27:33.19 ID:lyOrsvW6.net
民主自由党(江田憲司案)
民権党(柿沢案)
信頼党、信頼の党(小野次郎案)

とかなw

502 :無党派さん:2016/03/01(火) 22:31:16.80 ID:/7FjimIM.net
新党でも幹部に入るであろう今井が
「客観的に決めたんだったら何でもいいじゃん」と言ってるんだから
もはや民主が入ってようがなんだろうがどうでも良いんじゃないの
んでどうせ国民主権党とかも念頭にあるんでしょ
それだったら立憲民主党とかよりは民主色は薄いし

503 :無党派さん:2016/03/01(火) 22:52:55.81 ID:vDBs4S2u.net
>>502
それな
>>497
「国民党」でなくて「国民主権党」にするだけで
>>493>>494>>495>>496
妥協案になっているのに気がつかない?
これは名案だわ

504 :無党派さん:2016/03/01(火) 23:37:43.54 ID:/7FjimIM.net
>>503
最初の略称の届け出は「民主」になるんだろうけど
選挙が終わって「民主」票のことも考えなくていいようになってからは
イメージを変えるためにも略称は「国民」にした方が良いんじゃないの
ってこと

505 :無党派さん:2016/03/01(火) 23:56:18.72 ID:4rsYJykr.net
>>471-477
米山もこんな過疎スレで深夜にシロアリ連呼か
すっかりニートが板に付いたな

こいつ兵庫出身らしいが、まさに兵庫の恥
頼むから新潟から出ず、一生引き籠っておけよ

506 :無党派さん:2016/03/02(水) 08:51:51.36 ID:2t69PEY2.net
橋下徹、おおさか維新の会の議員の惨状を維新の党に押し付ける
http://rispair.com/?name=103842

橋下徹氏のツイートをいくつか読んで突っ込みたいことがあったので

まず『国会を見ていても維新の党の国会議員のダメっぷりは酷い。全
く議論になっていない。延々しょうもない持論を述べるだけ。』とい
うツイートについて。
このツイートですぐに思い出す質疑が私にはあります。
それが今年5月13日の厚生労働委員会での『おおさか維新の会』の足立
康史議員の質疑です。

この質疑の前に『維新の党(離党)』の重徳議員(多分)がマトモな厚生
労働に関する内容の質疑を行っていたので余計に印象に残っているの
ですが、足立議員は、なんと、ひたすら
『都構想はこういうものです。大臣、違いますか?』
『都構想はこういうものです。大臣、何か意見はありますか?』
という、都構想という持論を大臣にひたすらぶつけるだけの質疑を行
っていたのです。
(ニコニコ動画に動画があったり、議事録がありますので、各自確認し
てみて下さい。委員会が騒然としてるのがわかりますから。)
これを橋下徹氏は述べているのでしょうか?

衆院選の応援演説で応援対象の国会議員をひたすら馬鹿にする演説を
していた橋下徹氏ならあり得そうですが
さすがに『おおさか維新の会vs維新の党』でそれをやるのは、明らか
に、ミスリード狙いにしか見えないですよね。

ちなみに、橋下徹氏は、他にも『永田町組のこねずみ連中が、飲み食
いにつかうから』と、通帳と印鑑をおおさか維新側が維新の党側に引
き渡さない事を正当化しているらしいですが
その通帳を持っているおおさか維新側に、国対委員長の立場を悪用し、
政党の金をつかい飲み歩いていたと報道された馬場議員が居るので
(なんか代表になるとかならないとか)
至急私的使用しかねない馬場議員を追い出すなり、馬場議員のいない
維新の党側に引き渡したほうが安全な気がします・・・

507 :無党派さん:2016/03/02(水) 09:02:57.13 ID:eTXHYynW.net
民主と維新は、11日をめどに党名と綱領の素案をまとめることを確認した。しかし、党名に関しては簡単に結論が出そうにない。

508 :無党派さん:2016/03/02(水) 09:03:11.70 ID:G4ONoCjO.net
馬場の私的使用w
それいつまでも言ってると訴えられるぞw
松野ですら会見で全否定してたというのにw

ほんと左翼ってデマ記事をネタになんでもありだよなw

509 :無党派さん:2016/03/02(水) 09:27:42.47 ID:eTXHYynW.net
柿沢未途@30kakizawa 14時間前
本会議後、党の控室に安倍総理、麻生財務相らが挨拶に来られた。「新党名は何だったら怖いと思うか」と尋ねてみようかと思ったが、やめておいた。

510 :無党派さん:2016/03/02(水) 09:38:32.96 ID:G4ONoCjO.net
柿沢も上西と同じく思い出作りを満喫中やなw

511 :無党派さん:2016/03/02(水) 14:37:44.36 ID:+BqMzLt0.net
江田君の政策ってアベノミクスから公共投資を省いてさらに新自由主義にしたような政策だったきがしたけど

民主の中でやっていけるのかな

512 :無党派さん:2016/03/02(水) 16:15:15.92 ID:QC3nUeXT.net
空【安倍政権打倒!】@kskt21 42分前

小沢一郎共同代表「(新潟選挙区の野党統一候補)森裕子しかいない!」
・・・民主・維新さん!原子力村の息のかかった菊田氏など論外ですよ。
まして菊田氏が衆議院議員を辞めて参院選に出てくる意味がどこにある?
野党共闘に水を差すことのないよう熟慮せよ。

513 :無党派さん:2016/03/02(水) 16:19:16.89 ID:BJkv9/79.net
>>509
民主党。

514 :無党派さん:2016/03/02(水) 16:25:34.17 ID:QC3nUeXT.net
公述人に暴言 おおさか維新・足立議員のデタラメ政治資金【日刊ゲンダイ】
http://blog.livedoor.jp/gataroclone/archives/46980123.html

515 :無党派さん:2016/03/02(水) 17:48:07.71 ID:lhcB36BQ.net
チョンゲンダイ必死(笑)

516 :無党派さん:2016/03/02(水) 17:51:14.08 ID:QC3nUeXT.net
お笑いダメ「お維」w

朝日庵@asahian222 18時間前
#国会 ■#おおさか維新の会 下地「総理…新しい野党の第3勢力が必要
だと思いませんか?」 安倍「おおさか維新の党が第3勢力として…」
&#8678;党名を間違えた安倍 下地「おおさか維新の党の議員全員が…」 下地
まで党名間違えてどうすんだよ笑

517 :無党派さん:2016/03/02(水) 18:53:09.66 ID:yNy3kmFY.net
連合会長 党名に「民主」の文言残すべき
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160302/k10010428321000.html

【迷走する命名】連合会長 維(イ)・民(ミン)党の名称 「目新しい」変更に反対 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://daily.2c h.net/test/read.cgi/newsplus/1456911059/

518 :無党派さん:2016/03/02(水) 18:53:09.82 ID:AlIgYbGz.net
シロアリ米山 必死杉ww

519 :無党派さん:2016/03/02(水) 18:55:26.59 ID:ezO8Qq/x.net
米山はこんなことやってるから当選できないんやw

520 :無党派さん:2016/03/02(水) 19:31:54.28 ID:wUSNTGzf.net
まーーた江田が激怒して
民主から離れるんだろ

こいつ同じ事何回もやって学習能力ゼロだな

521 :無党派さん:2016/03/02(水) 21:13:05.70 ID:XfhlVHNp.net
アベノミクスで景気が悪化して、またムダ金の緊急経済対策って、アホかよ!まず、元凶のアベノミクスを中止しろよ!!
いつまでも消費増税のせいにしてんじゃねぇよ!!結局、財政まで悪化させて、日本終了、決定じゃねぇか!!

自民党のせいで、少子化等もどんどん進んでるんやで!!さらに、今月の一句も大変なことになってるがっ!!


   今月の一句
              「  国破れて  安倍あり  」 wwwww

もう自民党は日本のために、死んでくれ。しかも1月の月別GDPも▲0.4%だって。日本完全死亡、決定w。消滅やな。
さすがにもう助からんやろ。日本永眠、悲しいで。

522 :無党派さん:2016/03/02(水) 21:36:35.60 ID:AeaL6V5C.net
安倍晋三「参院選は自民公明vs民主共産の闘い」

首相 参院選は自公対民共に

3月2日 21時01分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160302/k10010429011000.html

安倍総理大臣は東京都内で開かれた自民党額賀派のパーティーであいさつし、
夏の参議院選挙について、自民・公明両党対、安全保障関連法の廃止を目指す
民主党と共産党との対決になるとして、勝利に向けて結束を呼びかけました。

この中で安倍総理大臣は、「私たちは、昨年、大変苦しい思いをして平和安全法制を
成立させた。日本とアメリカが、日本を守るためにしっかりと助け合うようになり、
北朝鮮のミサイル発射に際しても今までよりも格段に日米の協力は進んだ」と述べました。

そのうえで、安倍総理大臣は、夏の参議院選挙について、「風雪に耐えた自民党、
公明党の連立与党に対し、民主党と共産党が協力する状況になっており、『自公対民共』
の対決になっていくのではないか」と述べました。

523 :無党派さん:2016/03/02(水) 22:04:29.23 ID:G4ONoCjO.net
民主・維新による新党に期待する?

投票総数:2775
■期待しない 2325票 84%
■期待する 368票 13%
■わからない 82票 3%
http://blogos.com/enquete/65/detail/

全然やなw

524 :無党派さん:2016/03/02(水) 22:25:47.22 ID:DjFQiNLL.net
改革を忘れ、他党や公述人の悪口を言うことに熱を上げる独善「お維」には
できないなw

維新の党@ishinnotoh 2時間前

平成28年3月2日(水)、民主、維新、共産、社民、生活の5党は介護職員等
の処遇改善法案を衆議院に提出しました。法案などは党ホームページでご
覧いただけます。
https://ishinnotoh.jp/activity/news/2016/03/02/2119.html

525 :無党派さん:2016/03/02(水) 22:30:18.82 ID:G4ONoCjO.net
改革を忘れ?
それ政策なんて実現する気がさらさらない民主と偽維新でしょw
で、共産との選挙協力でもはや何でもありとw

言ってて情けなくならないの?w

526 :無党派さん:2016/03/03(木) 00:36:27.28 ID:lsYegXks.net
また米山か

527 :無党派さん:2016/03/03(木) 01:03:30.84 ID:lhNhXJqN.net
このスレ限定で空前の米山ブームw

528 :無党派さん:2016/03/03(木) 04:16:03.02 ID:0O3+y37x.net
図星突いてくるから怖いんだろうwそれが足立本人かどうかは誰も興味ないわな

529 :無党派さん:2016/03/03(木) 04:25:07.80 ID:0O3+y37x.net
>>508
これのことか?
松野は大将だから対外的にはかばってくれたが柿沢が事実だと証言してたわな。そんなことも知らない情けないやつw


おおさか維新・馬場伸幸の豪遊


毎月300万円の大豪遊…分裂「維新」大阪組の異常なカネ遣い
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/164915/2

■大阪都構想には党費6億5000万円

 それにしても、毎月300万円だとしたら、年間3600万円。
一般サラリーマンの年収の7、8倍ものカネを使って、飲み食いし
ていたのだから呆れるほかない。なぜ、こんなに使ってしまったのか。
馬場氏の事務所はこう説明する。

「そんなには使っていません。だいたい月100万円くらいだと
思います。ただ、党に領収書を渡しており、証明できるモノがない
ので、具体的な数字はわかりませんが……」

 どうやら、どのくらい使ったかわからないほど散財していたら
しい。異常な金銭感覚だ。維新に詳しい政界関係者がこう言う。

530 :無党派さん:2016/03/03(木) 06:00:51.75 ID:u07CKj8F.net
チョンゲンダイがソース(笑)

531 :無党派さん:2016/03/03(木) 07:06:42.11 ID:lhNhXJqN.net
国会で足立は民主の触れられたくないところをガンガン攻めてるからなぁw
民主にとって最も潰したい人物じゃねw
といっても国会質疑見る層なんて超マニアだけどw

532 :無党派さん:2016/03/03(木) 09:17:54.63 ID:lhNhXJqN.net
党名巡り世論調査実施へ…民主が維新に譲歩
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160303-OYT1T50007.html?from=tw

江田の執念実ったな
最も世論調査で大半が民主絡みの党名だろうけどw

533 :無党派さん:2016/03/03(木) 09:38:35.23 ID:kLPp5afm.net
政策や理念の一致を全くせずに、合併を先行決定。
そして最大の対立点は党名ww
ミンス党様に拾って頂けるだけでも大感謝すべきところを、何を勘違いしているのか、
くだらんことに猛襲するシロアリ偽維新。
党名を変えたところでゴミはゴミだと有権者は見抜いている。国民を馬鹿にするな偽維新!!

534 :無党派さん:2016/03/03(木) 10:30:23.30 ID:lV1ogiH9.net
出戻り逃亡組と、「みんなの残党」なんかに振り回されてる民主のほうが
国民の目には情けなく見えるだろうて

とても政権を預けたくなるような強さは感じないわ

535 :無党派さん:2016/03/03(木) 10:37:54.50 ID:lhNhXJqN.net
連日メディアに取り上げ続けることが世論に一風吹かせられると江田らは信じてそうだねw
確かにご祝儀でちっとは支持率上がってるけど7月まで持つのかな?w

536 :無党派さん:2016/03/03(木) 10:50:05.02 ID:eLV8olGS.net
すごいな、この記事。
なんでこんな偉そうなんだ。
民主が変わったってことにしないと戻れないんだろうな。

(以下引用転載)
維新の党は2日の両院議員懇談会で、民主党との新党結成などについて意見交換したが、
民主党出身議員からは「民主党は政権を失ったことへの反省が足りない」「民主党は決められない政党だった」
といった声が相次いだ。石関貴史国対委員長が終了後の記者会見で明らかにした。

その石関氏も民主党出身だ。会見では「政権与党時代の民主党にいて、
議論ばかりでなかなか決まらない場面もあった。反省は生かして新しい党につなげていきたい」と指摘。

その上で「今のままの民主党に戻るつもりはない。新党協議を経て新しい党をつくり、
そこに参加する。過去に民主党に籍があった維新の議員はおおむね同じ気持ちだ」と強調した。

また、新党名をめぐり民主党や連合に「民主」にこだわる意見が多いことを受け、
「なぜ古いものにこだわるのかよく分からない」と指摘し、「失敗をしたら反省をもとに新しいものをつくっていくのは当たり前だ」と述べた。

ただ、この日は民主、維新両党による新党名と綱領に関する検討チームがそれぞれ始動したばかり。
言いたい放題の維新の民主出身議員に対し「あなたたちが言える立場か?」(維新関係者)との声も…。
http://www.sankei.com/politics/news/160302/plt1603020035-n1.html

537 :無党派さん:2016/03/03(木) 10:52:40.68 ID:lhNhXJqN.net
石関は民主から対立候補を建てられても不思議じゃないし
仮に公認得て出ても落選すれば速攻変えられるんじゃねw
めちゃ嫌われてるね

つかそういう議員が偽維新内に何人もいるけどねw

538 :無党派さん:2016/03/03(木) 11:44:58.57 ID:IsWZ5CkM.net
東京ニセ維新、民主に吸収(救済)される最後まで体を張ったお笑い芸

あんたらが言う!? 民主出身の維新議員から「民主は反省足りない」の声相次ぐ

維新の党は2日の両院議員懇談会で、
民主党との新党結成などについて意見交換したが、
民主党出身議員からは
「民主党は政権を失ったことへの反省が足りない」
「民主党は決められない政党だった」といった声が相次いだ。
石関貴史国対委員長が終了後の記者会見で明らかにした。

ただ、この日は民主、維新両党による
新党名と綱領に関する検討チームがそれぞれ始動したばかり。
言いたい放題の維新の民主出身議員に対し
「あなたたちが言える立場か?」(維新関係者)との声も…。

ttp://www.sankei.com/politics/news/160302/plt1603020035-n1.html

539 :無党派さん:2016/03/03(木) 12:33:44.99 ID:Yt/LCEzw.net
民主と維新の合流にシラケた空気。「新党結成」なぜ盛り上がらない?
ttp://www.mag2.com/p/news/153363

『ジャーナリスト嶌信彦「時代を読む」』

いまいち盛り上がりに欠ける民主党と維新の党の合流。
世論調査でも国民の注目度の低さが明らかとなりました。

新党結成、野党連携、政権交代の足がかりに?現状では国民の期待なし

本日は政治の世界に目を向け、「新党結成、野党連携」をテーマに話したい。
まず、民主党と維新の党が合流。衆院93人、参院59人とそれなりの数になり、共産党が選挙協力する。
本気になって動き出せばなんとかなるのだろうが、民主党内部もガタガタしている上に、政策で一致できるかどうかはっきりしていないことから、なかなか難しいように思う。
日経新聞が実施した世論調査(3月1日の新聞に掲載)では、64%が「期待しない」との回答であったことから、国民の間でも期待されていない。

自民一強にどう立ち向かうのか、野党の力が試されるところ。
本当は健全に立ち向かう力が出てこないと、政治の世界は拮抗した面白さがなくなってくるので期待したいところだが、成立前からこの数値というのは厳しい。
なぜこのようにいわれるのかというと、まず民主党の岡田氏と維新の党の松野氏双方の表情が暗く、新しい政党を作ろうという盛り上がりが感じられない。
共産党が協力すると言っているのに、協力しなくてもよいという感じなので、野党が本気になって政権を奪取しようとしているのかが見えない。

かつては良くも悪くも民主党が小沢一郎氏の自由党と合流した時には「政権交代な二大政党を目指す」というビジョンを示し、それなりに国内も盛り上がった。
そういったことが今回は無いように感じられる。

今回の民主党と維新の党の合流はビジョンではなく党の名前をどうするのかということばかりが報じられ、世論調査にも表れているように期待が出てこず、どういう党を作ろうかということが見えてこない。

これは何かというと政策ビジョン、国家ビジョンがはっきりしない。
それをやるならダブル選挙をやってつぶしてやるぞという安倍首相の脅しに対してなんとなく弱腰。
さらに、野党共闘で誰が顔になるのかという「顔」が見えず、岡田氏なのか松野氏なのか、もう少し新たな清新な顔が出てこないと国民的な人気が出てこないように思う。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


540 :無党派さん:2016/03/03(木) 16:16:46.56 ID:7WzbMxbP.net
松野代表は、新党に伴い“解雇説”が浮上している民主のマスコット「民主くん」の処遇について、「功績をたたえて最高顧問あたりで処遇したらどうか」と述べた。

541 :無党派さん:2016/03/03(木) 16:49:52.11 ID:ycHbcDJx.net
民主党がやっと維新の党と合併することを決めた。党名変更にまで踏み切って合併するのは、支持率が低迷し
このままでは夏の参院選が戦えないとの危機感がある。民主の背中を押した理由のひとつに、日本共産党に野党第一党の座を奪われかねないという現実がある

 日本共産党の志位和夫委員長は1月4日の党旗開きで、
比例代表で8人以上の当選をめざす目標を掲げ、注目を集めた。
 当時はだれもが不可能だろうと気にも留めなかった、今では現実味を帯びている。民主が前回の得票にとどまるなら、
比例での野党第一党の座を共産に奪われることになる。

 2013年の前回の参院選では、共産党は3議席を8議席に増やし、比例代表選挙の得票では9.68%を獲得している。
ところが同時期に実施された世論調査では、共産党の支持率は5.7%に過ぎない。世論調査を上回る得票率が得られるのは共産党にはしばしば起こる現象で、
夏の参院選でも世論調査を上回る得票率が見込まれる
 実際、共産党の躍進が続いている。昨年4月の統一地方選では、共産党は県議空白だった7つの県で議席を獲得し、
党史上はじめて全国すべての都道府県で党の議席を持つことになった。共産党の地方議員は146議席となり、15年ぶりに年間を通じて議席を増やしている。

民主党を震撼させたと言われる宮城県議選では、共産党が4議席から8議席に議席数を倍増させた。民主党は7議席を5議席に減らしている。
民主党の支持者が、共産党に流れているとの見方もでてきている。

 背景には共産党が現実路線へ舵を切っているという事実も挙げられる。安全保障関連法を廃止するために提唱する「国民連合政府」が実現すれば、
「急迫の際には自衛隊を活用する」とこれまでの政策を凍結する考えを示している。

 共産党の 志位和夫 委員長は23日、参院選の1人区で民主党などとの競合を避けるため、候補者の大半を取り下げる方針を発表した。
野党の他の候補者が安全保障法廃止を公約にすることなどが条件だ。
自民議員が公明党票に頼って基礎票を積み上げているように、民主党も共産党票を取り込めなければ、議席増加は見込めない。
共産党の呼びかけに、民主と維新はどう応えるのか。維新との合併以上に民主党には不可欠な選挙戦略となるだろう

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160303-00010001-socra-pol

542 :無党派さん:2016/03/03(木) 17:22:24.14 ID:ycHbcDJx.net
民主党と維新の党が新党を結成します。しばらくは新党の名前などで揉めるのでしょうが、さすがに新党は結成されるでしょう。注目の一つは、さらに広がりを見せるかどうか。
ありうるとすれば、「生活の党と山本太郎となかまたち」と社民党。社民党はずっと民主党との合流の可能性を持っていましたが、ずっと独自路線をとってきた政党でです。
今は存続さえ危ぶまれるほど弱体化していますが、今となって吸収合併に同意する可能性は高くありません。やるのなら、もっと以前にすべきでした。
しかも社民党を出て、民主党に行った辻元氏もいます。社民党幹部としては面目ない話になります。
可能性としては「生活の党」が合流するかどうか、に限定されそうです。

民主党の岡田代表と「生活の党」の共同代表の小沢氏が新党に生活が参加する可能性について意見交換したようです。会談は2時間にも及んだと言われます
今年の参議院選挙には秘蔵っ子・谷亮子氏が改選にあたります。

谷亮子氏でさえ、どうなるかわかりません。参議院では主濱了の議席もありますが。かなり厳しい戦いになります。これに衆参同時選挙となると、
「生活の党」は壊滅的な状況になりかねません。衆議院では岩手4区の小沢一郎氏、沖縄3区の玉城デニー氏が議席を持っていますが、
最近は「生活の党」や小沢氏のメディア露出度は低く、小沢氏でさえ厳しい戦いです。

「生活の党」からすれば、合流したいところでしょうが、民主党の中には小沢氏に対するアレルギーも存在します。
小沢氏が戻ってくればまた政党をずたずたにされるのではないかという不安があります。また正式党名にも名前が入っている
山本太郎氏の存在も民主党としてはプラスに取らない人が多いでしょう。党の決議を守らない可能性が高いとみられるでしょう。

民主党や維新の党としては、新党の方針に影響力がない状態となるのであれば、議席数は多いほどいいということになります。
衆議院の小沢氏、玉城氏の議席は小選挙区の議席ですし、参議院の主濱了の議席も選挙区の議席。谷亮子氏が新党に参加するなら
新党にプラスになります。私は、とりあえずの選挙協力の形をとりながら、選挙が近づいたところで
新党に合流となるのではないかと予想しています。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20160303-00054994/

543 :無党派さん:2016/03/03(木) 18:35:32.17 ID:qn04VWIu.net
消滅寸前のくせにプライドだけは無駄に高い社民はこのまま消滅かな
生活の党は少なくとも小沢・山本太郎以外は無条件吸収なら民維新党への参加もありうると


民主党と維新の党の新党に「生活の党」は合流するのか?
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20160303-00054994/

民主党と維新の党が新党を結成します。しばらくは新党の名前などで揉めるのでしょうが、さすがに新党は結成されるでしょう。
注目の一つは、さらに広がりを見せるかどうか。ありうるとすれば、「生活の党と山本太郎となかまたち」と社民党。
社民党はずっと民主党との合流の可能性を持っていましたが、ずっと独自路線をとってきた政党でです。
今は存続さえ危ぶまれるほど弱体化していますが、今となって吸収合併に同意する可能性は高くありません。やるのなら、もっと以前にすべきでした。
しかも社民党を出て、民主党に行った辻元氏もいます。
社民党幹部としては面目ない話になります。可能性としては「生活の党」が合流するかどうか、に限定されそうです。

民主党の岡田代表と「生活の党」の共同代表の小沢氏が新党に生活が参加する可能性について意見交換したようです。
会談は2時間にも及んだと言われます。今年の参議院選挙には秘蔵っ子・谷亮子氏が改選にあたります。
谷亮子氏は国民的人気を誇っていましたが、政界に行き、そして「生活の党」に行ってからはイメージもかつての状態ではありません。
比例で「生活の党」が議席を確保できるかどうか。谷亮子氏でさえ、どうなるかわかりません。
参議院では主濱了の議席もありますが。かなり厳しい戦いになります。
これに衆参同時選挙となると、「生活の党」は壊滅的な状況になりかねません。
衆議院では岩手4区の小沢一郎氏、沖縄3区の玉城デニー氏が議席を持っていますが、
最近は「生活の党」や小沢氏のメディア露出度は低く、小沢氏でさえ厳しい戦いです。

「生活の党」からすれば、合流したいところでしょうが、民主党の中には小沢氏に対するアレルギーも存在します。
小沢氏が戻ってくればまた政党をずたずたにされるのではないかという不安があります。
また正式党名にも名前が入っている 山本太郎氏の存在も民主党としてはプラスに取らない人が多いでしょう。
党の決議を守らない可能性が高いとみられるでしょう。

一番ありうる可能性は、民主党と維新の党の新党が生活の党と選挙協力をするということにとどまること。
具体的には衆議院選挙で岩手4区と沖縄3区に民主党候補者をたてない、ということぐらいでしょうか。

私は合流もあり得ると思っています。その条件は、民主党と維新の党の新党ができてから、そこに「生活の党」からの条件をいれることなく、
「生活の党」が乗っかる形で合流するというものです。
つまり新党のあり方についての議論には一切入ることなく、完全な吸収合併という形をとるというものです。
小沢氏も73歳から74歳になろうとしています。ずっと噂されている健康不安のもあります。
相当な条件をのんで、「生活の党」についてきた議員の議席をなんとか守ろうとする可能性があります。

民主党や維新の党としては、新党の方針に影響力がない状態となるのであれば、議席数は多いほどいいということになります。
衆議院の小沢氏、玉城氏の議席は小選挙区の議席ですし、参議院の主濱了の議席も選挙区の議席。
谷亮子氏が新党に参加するなら、新党にプラスになります。
条件しだいではプラスの要素が大きいのです。
私は、とりあえずの選挙協力の形をとりながら、選挙が近づいたところで、新党に合流となるのではないかと予想しています。

544 :無党派さん:2016/03/03(木) 18:53:16.36 ID:lhNhXJqN.net
維新のおかげでどんだけ生活系が復活したことやらw
感謝してるのは江田だけで橋下に敵意むき出しなのがスゲエよw
結いに合流してたらこの人ら全員落選だったというのにw

545 :無党派さん:2016/03/03(木) 19:46:25.23 ID:Olbkq1Mk.net
民主の宗主である連合会長は岡田にリーダーシップをもって交渉をやれと言ってるな
連合があっての民主党であり、連合の組織票が目当てに
橋下から切り捨てられた維新が選挙前にすり寄ってきただけの話

民主・維新の「新党名」に注文 連合会長「『民主』を残す形で」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160302-00000771-fnn-pol

党名変更に、支持団体から注文があった。
新党結成を決めた民主党と維新の党の両党が、新しい「党名」について本格的な協議を始めるにあたり、
連合の神津会長は2日、民主党幹部との会談で、「一強政治に対峙する受け皿を求める国民の期待は、
新党が目新しい名称でスタートするということでは全くない」と述べ、「民主」を残す形での党名変更に
とどめるべきだとの考えをあらためて示した。
さらに神津氏は、「存続政党としての主導権を持って、ぜひ速やかに決めていただきたい」、
「協議に時間を費やすことになるとそのこと自体が、マイナスのイメージを与えてしまう可能性がある」と指摘した。.

連合会長 党名に「民主」の文言残すべき
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160302/k10010428321000.html

民主・岡田代表、“民維合流”で連合会長と会談
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160302-00000031-jnn-pol

546 :無党派さん:2016/03/03(木) 19:53:41.56 ID:eLV8olGS.net
民維合流が盛り上がらない理由は、
人が変わらない看板の架け替えだからだろうな。
とくに、ニセ維新の不良人材を抱えることになったことが、
民主支持者ですら熱を持てない理由だ。
なぜ、自分の生き残りのために民主に砂かけた連中を救済しなければならなかったのか、
それが民主支持者だった俺にもわからない。
ニセ維新の石関とか松木とかの勘違い発言を聞いていると、
かつての民主党の内紛を連想してしまう。
もし、この新党が内紛に発展するようなことがあれば、
現民主党幹部が決定的に人を見る目がなかったということを証明することになる。
少なくとも、次の選挙での公認を約束だけはしないほうがいいだろう。

547 :無党派さん:2016/03/03(木) 22:37:49.21 ID:2a9TOYkx.net
あの分裂騒動もブラフかもなw民主を内部から分裂させるためにw

548 :無党派さん:2016/03/04(金) 01:33:56.89 ID:kfX0qC0h.net
野口健 ?@kennoguchi0821 2 時間前

いつの選挙だったか。そんなに前ではなく。選挙前に民主党が惨敗すると恐れおののき民主党から、
まるで沈みゆく船から逃げ出すドブネズミの如く維新に逃げ込んだ民主党の輩がいました。
その維新が分裂しボロボロになると砂をかけて出て行った民主党によりを戻さないかと。
それに乗る民主も同類だ。

549 :無党派さん:2016/03/04(金) 01:35:33.43 ID:kfX0qC0h.net
正義の見方 ?@honmo_takeshi 3時間前

【志位涙目】安倍総理「参院選は『自公 対 “民共”』」
⇒ 民主・岡田「レッテル貼りやめろ!」維新・松野「選挙協力するだけだ!」
共産との共闘連想を全力で拒否wwwww
https://twitter.com/honmo_takeshi/status/705388262269915136

選挙協力は共闘だからw

550 :無党派さん:2016/03/04(金) 02:05:22.11 ID:f2DmXwju.net
>>531
>民主にとって最も潰したい人物じゃねw

あんなミジンコみたいな奴はどうでもいいw

551 :無党派さん:2016/03/04(金) 05:09:15.24 ID:j1PIeVWK.net
Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics14時間前

【民維新党 党名はネット公募で】民主党と維新の党は、新党名検討の会合を
開き、新党名の候補をネットなどで公募することを決めた。新党名をめぐり
溝があった。 http://yahoo.jp/Zv2W8c

552 :無党派さん:2016/03/04(金) 09:14:34.19 ID:C54KDIj+.net
本来、政治生命を閉じるはずだった小沢系の不良人材は
橋下系に駆け込んで生き残った。そして、また民主に
恥も外聞もなく舞い戻って生き残りを図ろうとする。
ゴキブリみたいな連中だな。

で、このゴキブリ、害虫のくせに、上から目線で
民主が変わらないなら、合流新党の意味がないって。
どの口が言うんだか。

結い系はともかく、この旧小沢系元民主組は落選させた方がいい。
どうせ仕事もできない。やるのは和を乱す権力闘争のみ。
このシロアリでありドブネズミでありゴキブリを駆除しなければ、
新党の成功はない。

553 :無党派さん:2016/03/04(金) 09:21:39.28 ID:tJB2WG34.net
【政治】野田元首相、野党結集は「一番足を引っ張った小沢元代表抜きで」
http://daily.2c h.net/test/read.cgi/newsplus/1457021497/

 民主党の野田佳彦前首相は3日、東京都内で開かれた連合の集会であいさつし、
維新の党との合流時に他党との野党結集も目指す党方針について「一番足を引っ張った(小沢一郎)元代表さえ来なければ、
後は全部のみ込む」と述べ、生活の党の小沢共同代表の新党参加を容認しない考えを示した。
野田氏は「方針が決まってもごちゃごちゃ言うのが民主党の悪いくせだ。
これまで一番ごちゃごちゃ言ったのは元代表だった」と述べ、野田政権で消費増税に反対して離党した小沢氏を批判した。

毎日新聞2016年3月4日 00時48分(最終更新 3月4日 00時48分)
http://mainichi.jp/articles/20160304/k00/00m/010/113000c

554 :無党派さん:2016/03/04(金) 09:28:03.51 ID:k3lytCij.net
党名というのは、ポリシーとか信念を表すもの。それを公募するってことは、自分たちを全否定しているわけ。党名すら決められない党に、なにができるのか?

555 :無党派さん:2016/03/04(金) 10:06:50.21 ID:jzph5diU.net
>>554
1955年の結党のときに

自民党も
党名公募で党名を決めたから駄目だよな

民主・維新が「新党名案」を一般募集へ…党名公募は過去にも
http://irorio.jp/nagasawamaki/20160303/305456/

党のあゆみ 自由民主党結成
https://www.jimin.jp/aboutus/history/1955-1956/

556 :無党派さん:2016/03/04(金) 11:48:13.58 ID:Jf4c2R3N.net
朝鮮民主共産党 でいいよね

557 :無党派さん:2016/03/04(金) 11:53:14.00 ID:tJB2WG34.net
志位和夫shiikazuo

雑誌「世界」で、小沢一郎さんと対談しました。安倍政権をどうとらえ、野党共闘をどうすすめるか、率直で、エキサイティングで、とても楽しく、勇気づけられる対談となりました。3月23日に「別冊」として発売だそうです。

https://mobile.twitter.com/shiikazuo/status/705335992350220288

558 :無党派さん:2016/03/04(金) 17:28:46.36 ID:kfX0qC0h.net
安倍首相「自民党から出て」 党派超え「ミス日本」の維新・松野代表次女を勧誘

 安倍晋三首相は4日、「ミス日本コンテスト2016」でグランプリに輝いた維新の党の松野頼久代表の次女で、
慶応大文学部2年の松野未佳さん(20)と官邸で面会した。
政治家を夢見る松野さんに対し、安倍首相が自民党からの出馬を“プッシュ”する場面もあった。
首相と松野さんのやり取りは以下の通り。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160304-00000543-san-pol

松野家の5代目もありえそうだぞw

559 :無党派さん:2016/03/04(金) 19:09:56.95 ID:kfX0qC0h.net
辛坊さん、民主・維新の党名公募を笑い飛ばす
https://www.youtube.com/watch?v=-Ydt_0BATaA

綱領や政策も公募するのかなw

560 :無党派さん:2016/03/04(金) 19:25:06.69 ID:kfX0qC0h.net
あだち康史 ?@adachiyasushi 13時間前

企業団体献金をもらいながら企業団体献金を禁止する法案を提出する党
公務員給与を引き上げる法案に賛成しておながら公務員給与を2割削減すると胸を張る党
https://twitter.com/adachiyasushi/status/705497374752256000

新民主なんて攻めどころ満載になるのが衆参Wだけど橋下の応援演説封じられるのがかなり効くなw

561 :無党派さん:2016/03/04(金) 20:50:59.43 ID:4nONxouJ.net
1−3月期は、閏年効果にもかかわらず、マイナスの可能性、けっこうあるな。そして、4−6月期は逆閏年効果でマイナス成長w。
アホの安倍ぴょんのおかげで、今までプラス成長が普通だったのに、マイナス成長が普通になったなw。日本、完全終了決定w。

日本死ね!もうすでに日本は死んでいたというw。問題は出棺がいつになるのか。最短で、3月,4月あり得るで。3月?今月ww。
少子化もヒドイし、だからアベノミクスだけは、やめろと…。国民もなぜかアホ政策を支持、日本国民が反日状態w。玉砕日本。

562 :無党派さん:2016/03/04(金) 23:17:38.29 ID:VdW9uOaP.net
東京ニセ維新との合流や共産との選挙協力で
民主からどれだけ離党者が出るか楽しみ

民主党両院議員懇談会音声をFNNが独自入手「合流を破談にして」

議員Aは「わたしはこの(維新の党との)合流に対しては、反対です。
ですので、(岡田)代表が責任を取る形をとって、この合流の話を破談にしていただきたい」と述べた。

議員Bは「地元を回っていると、『維新は民主党から出た人たちでしょう。
また別れるんじゃないですか』とか、そんな否定的なご意見があるのも事実です」と述べた。

議員Cは「出て行った人から『(党名を)変えろ』と言われることは、極めて情けない!
掲げている帆の色が、『キャプテン民主』じゃ気に入らんと言われたんでは、これは涙も出ませんよ」と述べた。

維新の党への拒否反応を示す、意見の数々。

民主党からは、共産党との連携について、
議員Fから「今後の政局を考えれば、官邸が『安保法案より怖いのは、共産党が与党になることです』と。
こんなキャンペーンを張ってくるでしょう」といった声が上がっている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160304-00000004-fnn-pol

563 :無党派さん:2016/03/04(金) 23:30:18.45 ID:h5gxe/Da.net
衆参W選のテレビ公開討論で突っ込み放題の民維新党
そうなると、橋下の代表復帰&テレビ公開討論出演が望まれる

「日本野合の党」や「もたれ合いの会」はいかが? おおさか維新の馬場幹事長が新党名を提案

おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は4日の記者会見で、
民主、維新両党が新党名案を募集していることに関し
「『日本野合の党』とか、『もたれ合いの会』という名前にされた方がいい」と皮肉った。

馬場氏は、夏の参院選に向けた共通政策の検討に入った
民主、共産、維新、社民、生活の野党5党について
「安全保障法制の廃止や憲法改正の阻止で一致し、
ともに選挙をやっていくのであれば野合のそしりは免れない」と批判した。
「思想・信念を捨てて、選挙に勝つためだけに協力をしていくのであれば、
もはや政党の体をなしていない」とも強調した。

ttp://www.sankei.com/politics/news/160304/plt1603040031-n1.html

564 :無党派さん:2016/03/04(金) 23:49:26.79 ID:XSvi+Yqw.net
江田系より元民主の出戻り組に対しての風当たりの方が強いか
これじゃ選挙結果が悪ければ責任のなすりつけ合いで分裂するかなあ?


民主党両院議員懇談会音声をFNNが独自入手「合流を破談にして」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00318004.html

民主党には、今回の合流をめぐって、3日夜、嵐が吹き荒れた。
議員Aは「わたしはこの(維新の党との)合流に対しては、反対です。
ですので、(岡田)代表が責任を取る形をとって、この合流の話を破談にしていただきたい」と述べた。
民主党議員から噴き出した、不満の声。

FNNは、党本部で開催された両院議員懇談会の音声を独自に入手した。
不満の矛先は、維新の松野代表をはじめ、もともと民主党だった議員のいわゆる「出戻り問題」に向けられた。

議員Bは「地元を回っていると、『維新は民主党から出た人たちでしょう。また別れるんじゃないですか』とか、
そんな否定的なご意見があるのも事実です」と述べた。

議員Cは「出て行った人から『(党名を)変えろ』と言われることは、極めて情けない! 掲げている帆の色が、
『キャプテン民主』じゃ気に入らんと言われたんでは、これは涙も出ませんよ」と述べた。
維新の党への拒否反応を示す、意見の数々。

565 :無党派さん:2016/03/04(金) 23:51:50.96 ID:sdnp9/gm.net
民維新党、大地に続いて元気からも逃げられる
今後も脱北者が増加か

維新と元気 参院での統一会派を解消

維新の党と日本を元気にする会は4日、参院での統一会派を解消し、
新会派として「維新の党」と「日本を元気にする会・無所属会」を
それぞれ参院事務局に届けた。
民主、維新両党による新党結成合意を受け、元気会が解消を申し出た。

維新の寺田典城参院議員会長は記者会見で
「元気会は合併に理解を示してくれず、幅広い野党結集に入らなかった」と述べた。

ttp://mainichi.jp/articles/20160305/k00/00m/010/101000c

566 :無党派さん:2016/03/05(土) 11:15:32.88 ID:nxZlW8do.net
>>533

維新の党の党員獲得競争に負けて脱党した改革詐欺集団の
税金を食いつぶすシロアリ「お維」!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446643003/

ニセ党大会をでっち上げた上に未だに「本家」を僣称する
勘違い独善のシロアリ「お維」を大阪民国に封じ込めよう!

by 真の改革維新派「維新の党」サポーターズ

567 :無党派さん:2016/03/05(土) 11:40:30.53 ID:i4SBjk1u.net
インチキ維新のどこが維新やねん!

568 :無党派さん:2016/03/05(土) 13:38:19.15 ID:YdyBZdnz.net
維新の江田憲司前代表の存在を警戒しています。
江田さんは先を読む政治家だから、今回の合流のために自分はあえて代表を辞めた。
合流が失敗しても自分は責任を負わないように逃げられるし、
うまくいけば小沢一郎氏のように「小が大をのみこむ」構えが見え隠れしているところを警戒しているわけです。
http://www.sankei.com/premium/news/160305/prm1603050026-n1.html

警戒してても江田と組むって民主もやっぱ変わってるなぁw
民主が後悔する時は必ずくると思う
特に岡田枝野にとってw

569 :無党派さん:2016/03/05(土) 16:18:21.70 ID:p7gloDNU.net
柿沢未途@310kakizawa 3月4日
総理の普天間和解の会見も生放送されている。要するに選挙対策なのだろう。本気とは思いにくい。選挙中に静かになるなら良いという事か。

570 :無党派さん:2016/03/05(土) 18:20:26.36 ID:nxZlW8do.net
>>567
そもそも維新の党を捨てて逃げ出したのは地方利権屋の大阪組。
シロアリお維は、国会審議でも改革のための政策提言をせず、
共産党や公述人の悪口を言うことに時間を消費している。
国政では、最も改革の障害となっている守旧派自公にすり寄
り、そのアシストのため民主、共産、維新の党を敵視し、改
革を遅らせている。
シロアリお維のどこが「維新」やねん!

571 :無党派さん:2016/03/05(土) 19:00:56.99 ID:qpYrZw0v.net
>>570
お前は、馬鹿だから黙れ。
民主で、改革はできない。
何故なら、既得権益者の官公連から、応援してもらっているから。
白ありは、野合の民主だ。
以上。
公務員も上げ、議員削減もする気なし。
どこが、改革か。お維新は、即決公務員の2割以上けずった実績もちゃんとあるけど、
あれ、偽維新は、?笑わせるな。

572 :無党派さん:2016/03/05(土) 19:02:39.21 ID:HXp3Q8+X.net
米山さんはあいかわら恥知らずだなぁ

573 :無党派さん:2016/03/05(土) 19:51:00.05 ID:ZnZYp0Mi.net
>>570
やっぱり民主(維新)、共産はお仲間なんだw

574 :無党派さん:2016/03/05(土) 20:06:23.44 ID:o2ZmXDI2.net
今日の小野氏

維新の党と日本を元気にする会、参議院での統一会派を解消
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160305-00000070-fnn-pol

民主党との統一会派結成について、維新の党の小野政調会長は、
「民主党とは、都合も聞きながら、連携を深めていく」と述べるにとどめ、当面、単独の会派で活動する意向。.

575 :無党派さん:2016/03/05(土) 23:50:11.74 ID:YdyBZdnz.net
民主と合流するのに民主との参院での統一会派拒否?
結い勢の質疑時間減ったり存在感消えたりメリット皆無だしな

つかやってることは合流の全否定やなw

576 :無党派さん:2016/03/05(土) 23:58:32.87 ID:HPVuDXCT.net
一体、いつまで昔の個人的な恨みをグチグチと口にしているのか――。
“野党結集”を邪魔する野田佳彦前首相に批判が噴出している。

 ようやく新党結成に動き始めた「民主」と「維新」は、野党勢力の結集を目指し、他の野党や無所属議員にも幅広く参加を呼びかけている。
実際、民主と維新が合流しただけでは、自公政権に選挙で勝てない。

 ところが、野田前首相が、野党結集に水を差しているのだ。

 3日、連合の春闘決起大会に参加した野田前首相は「一番(私の)足を引っ張った(小沢)元代表さえ来なければ、
あとは全部のみ込もうと思っている」「方針が決まってもゴチャゴチャ言うのが民主党の悪いクセだ。一番ゴチャゴチャ言ったのは(小沢)元代表だ」
と、5年以上前の個人的な恨みつらみを理由に、小沢一郎を排除すると宣言した。

「そもそも野田さんは、民主党を政権から転落させたA級戦犯です。最悪のタイミングで解散を打って、民主党を大惨敗させた。
あの男には他人を批判する資格はありませんよ。足を引っ張られたと恨み言を口にしていますが、小沢さんは足を引っ張ったのではなく、
財務官僚にだまされて消費増税をやろうとしている野田さんに対して、『消費税率をアップしたら日本は大不況に陥る』と増税に反対しただけです。
結果は、小沢さんの警告通りになった。野田さんは『自分の考えが間違っていました』『小沢さんのアドバイスに従うべきでした』と頭を下げるのが当然なのに、
足を引っ張られたなんて、あまりにも勝手な言い分ですよ」

 2月19日、野田前首相は、予算委員会で「安倍総理、お久しぶりです、覚えていますか」と切り出して質問したが、
安倍首相に「私たちは選挙に勝ち、皆さんは負けた。そのことを噛みしめて欲しい」とバカにされ、大恥をかいている。
「あいつは嫌いだ」「こいつはイヤだ」と野党結集を邪魔する男は、クビにした方がいい。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/176719/1

577 :無党派さん:2016/03/06(日) 00:31:32.55 ID:WuN6kr5M.net
安定の日刊ゲンダイw

民主支持の奴が野田を追い出し小沢を受け入れるべきみたいなアンケートやってたけど
45%しかいなかったぞ
つまり野田派が民主支持層の55%支持w

578 :無党派さん:2016/03/06(日) 01:21:21.52 ID:WuN6kr5M.net
泥舟党
https://twitter.com/zolshosa/status/705691216503922688

ワロタw

579 :無党派さん:2016/03/06(日) 07:19:10.77 ID:H6sschEA.net
>>571
痛いところを突かれると、逆切れする、無能維珍ニートw

580 :無党派さん:2016/03/06(日) 09:06:08.96 ID:WuN6kr5M.net
【青山繁晴が語る】得体の知れない江田憲司
https://www.youtube.com/watch?v=wHGuiAOiSlw

江田を維新に抱え込んだことでこうなる運命だったね
次は民主とw

581 :無党派さん:2016/03/06(日) 09:15:35.81 ID:WuN6kr5M.net
民主と維新の新党名募集、名前、性別、年齢などを必須としたせいか思ったほど
応募が少ないと関係者が顔を曇らせている。
肝心の新党名に関しても、「朝鮮半党」「日本の心を大切にしない党」「新党滅却」「日本シネ党」など
とても採用できない党名が大半で、早くも責任のなすり合いが始まっているという

当然だろうなw

582 :無党派さん:2016/03/06(日) 14:55:21.22 ID:qgpQSgHP.net
民維合流、小沢代表だけ排除へ 野田氏「一番足引っ張った」嫌悪感あらわ

民主党と維新の党は3月中の新党結成で合意し、他の野党にも参加を打診しているが

、生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎共同代表が“排除”される可能性が高くなってきた。民主党内の反発が想像以上に根強いためだ。党公認マスコット「民主くん」も交代する方向だという。

野田政権時代、小沢グループを率いて党内を混乱させ、最後は党を割って出ていった小沢氏への嫌悪感をあらわにした。

民主党内には、小沢氏について「政権転落のきっかけをつくった戦犯」

「壊し屋、闇将軍は新党に必要ない」という強い拒否感がある。野田氏は、民主党の岡田克也代表とも懇意だけに、小沢氏の参加は厳しくなってきた。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11255872/

583 :無党派さん:2016/03/06(日) 15:32:38.42 ID:aSU0nOn3.net
米山は大阪弁を身に付けた
1万票失った

この板の米山は順調に育成されていく

584 :無党派さん:2016/03/06(日) 16:34:58.92 ID:gROyshKN.net
【谷畑孝衆議院議員、今井豊府議に見る】おおさか維新の会のルーツは日本社会党、部落解放同盟、ティグレ(中企連)、上田卓三。
おおさか維新の会は改革派で、安倍首相に近い改憲保守系の政党と誤解している有権者も多いが、おおさか維新の重鎮ともいうべきこの二人の系譜をたどると、
おおさか維新の原点は社会党であり、現在においてもティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)や部落解放同盟のダミー団体である一面がわかる。
谷畑孝衆議院議員は言うまでもなく、社会党の上田卓三代議士(部落解放同盟元中央執行委員長、ティグレ創立者)の秘書を経て、
社会党公認で土井たか子ブームにのって、参院大阪選挙区で当選した元社会党参議院議員である。その後、自民党入りして衆議院議員になり、
その後日本維新の会に入り現在に至っている。一見、節操のないように思えるが、一貫して部落解放同盟やティグレとの関係は続いており、
彼らの利益代表として衆議院議員の議席を維持してきた。
今井豊府議も両者との関係が深い。ティグレフォーラムのホームページをみればそれは容易に確認できることであり、公知の事実である。
部落解放同盟は大阪都構想には強固に反対していた。谷畑氏や今井氏は大阪都構想を推進するふりをして、実はサボタージュ、妨害していたとしてもなんら不思議ではない。
http://www.tigreforum.jp/

585 :無党派さん:2016/03/06(日) 23:23:43.38 ID:94Yuy9z3.net
野党は民主以外焼野原計画
民主新党でも維新衆院21人中、比例ゾンビ復活を考えても3/4は落選だろう
民主生え抜きのゾンビ復活競争はレベルが高い(惜敗率)
維新の議員は比例復活競争を勝ち抜くのは容易ではない


民主・枝野幹事長「衆院選の野党選挙協力は念頭にない」
http://www.sankei.com/politics/news/160306/plt1603060015-n1.html

民主党の枝野幸男幹事長は6日、夏の参院選改選1人区で共産、維新、社民、生活の4党と調整している
選挙協力を次期衆院選の選挙区まで広げる可能性について否定的な考えを示した。
さいたま市で記者団の質問に答え「民主党としては念頭にない」と述べた。

586 :無党派さん:2016/03/07(月) 01:43:16.42 ID:W6OuZZgc.net
ちなみに自民の独自調査で今年1月時点での民主比例票は7議席
つまり700万台だったってさw
民主本体ですら風前の灯火
結いの4人が比例議席獲得はゼロ

587 :無党派さん:2016/03/07(月) 01:50:25.23 ID:Z152XMJX.net
>>585
民主に合流したから、
ニセ維新組の得票数も増えるから、惜敗率は上昇すると思うよ。
その場合、民主組と競合することになる。

588 :無党派さん:2016/03/07(月) 02:11:02.52 ID:M7BCqiJ+.net
>>587
どうだろうね。
2014も実質野党統一候補だったわけだし。
あまり状況変わらないように思う。
維新の党連中は維新票失ってもっとひどい結果になることもありうる。

589 :無党派さん:2016/03/07(月) 02:29:58.12 ID:W6OuZZgc.net
維新が候補者を建てない場合はあんま減らない可能性もあるから
江田、柿沢、松井、今井、石関など乗っ取りや裏切りの主要メンバーには
維新は対立候補を建てるべきやね
念を推す意味でもね

ちなみに民主との選挙区調整での労組支援組の得票数は偽維新の得票数自体が
増えることもないよ
↑の5人なら江田以外の4人のケース
問題は維新支持層分が偽維新と自民にどっちに流れるのかである
維新が候補者を擁立しない場合はね

590 :無党派さん:2016/03/07(月) 02:39:42.73 ID:1fY7MS3j.net
とうとう知事まで裏切ったのか...

591 :無党派さん:2016/03/07(月) 04:39:54.95 ID:IJxitjPh.net
知事?

592 :無党派さん:2016/03/07(月) 04:41:10.68 ID:IJxitjPh.net
米山は地元活動をしていないと聞くが

593 :無党派さん:2016/03/07(月) 08:48:56.28 ID:Wx/mpXAR.net
493 選挙関連アラカルトA

選挙情報については、原則として極端な誹謗中傷でない限りはそのままアップする。日本のためにということであれば誰でも投稿していただきたい。まとまるごとに掲載する。

神奈川県のななこ
参院選前ウォッチをしている神奈川選挙区について思いついたことを投稿させていただきます。非公開で削除していただいても構いません。お手数をおかけいたします。
■衆議院 神奈川小選挙区 落選ターゲット
神奈川8区 江田憲司
神奈川16区 後藤祐一

江田憲司は妻が元TBS記者でメディアでも大変露出が多かった。選挙はテレビの影響もあり大変強い。この人物は自分の頭の良さを過信していて、橋本内閣の秘書官だった
ことを誇りにしながら自民党を罵詈雑言で批判する矛盾に無自覚のように見える。集会などでマイクを持つと、唯我独尊の口調と論調で「イヤな奴」という感想しかでてこない。
日本を自分が支配するという誇大な野望を持っているように感じられる。江田派の議席があればあるだけ国益を棄損する人物と思われる。本人が議席を失った場合は政治評論
家として政権批判を声高に繰り返すであろうことは想像に難くないが、外野に下がっていただきたい人物である。
頭の良さを過信して人と争いを起こす性分か、みんなの党時代にも最初から浅尾慶一郎と非常に険悪で渡辺喜美とも早期に離反して、さして大きくない党を割るなど問題行
動が多い。じっくりと何かを育てることにはまったくむかず、一番良い風を受ける場所に自分が立たないと気が済まない性格というのが透けて見える。
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2016/03/06/493-%e9%81%b8%e6%8c%99%e9%96%a2%e9%80%a3%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%83%88%e2%91%a1/

594 :無党派さん:2016/03/07(月) 13:16:55.22 ID:RkNv4LeW.net
541 :無党派さん:2016/03/06(日) 15:20:50.21 ID:jAPRzetN京都3区補選
自公との裏取引も順調に進んでいる模様
お維はまもなく候補者発表へ

おおさか維新幹事長、保守票取り込みに自信 京都3区補選

おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は5日、
衆院京都3区補欠選挙で自民党本部が公認候補の擁立見送りを決めたことについて
「戦いやすくなった。大阪でもそうだが、維新は保守層が応援してくれる」と述べ、
おおさか維新が候補を立てた場合に有利に働くとの認識を示した。
大阪市内で報道陣に語った。

595 :無党派さん:2016/03/07(月) 13:28:46.30 ID:cbSzM/rs.net
ほお〜
お維は、自公と連立するつもりなんだな

596 :無党派さん:2016/03/07(月) 13:54:15.91 ID:sh3IdWxY.net
民維新党、早くも終了へ

民維新党に「期待しない」60%…読売調査

読売新聞社の全国世論調査(4〜6日)で、
民主党と維新の党が合流して今月中に結成する新党に
「期待しない」は60%で、「期待する」の31%を大きく上回った。

無党派層でも「期待しない」が55%に上った。

今夏の参院比例選の投票先は、自民党が38%でトップだった。
「民主党と維新の党が合流する新しい党」は、自民に次ぐ15%で、
前回調査(2月12〜14日)の民主党(12%)と維新の党(1%)の
合計の13%と比べて大きな変化はなかった。
無党派層では自民と並ぶ16%だったが、「合流効果」は限定的のようだ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160306-OYT1T50077.html

597 :無党派さん:2016/03/07(月) 14:20:41.40 ID:dqdubkIO.net
初鹿明博:維新の党、民主党が合併、新党結成へ  野党5党、選挙協力で
合意〜打倒安倍政権で共闘! 「野党である維新の党が自民党の補完勢力で
はなく、明確に自民党に対抗していかないと、野党を再編して新たな改革
勢力の結集には至らない。」#BLOGOS
http://blogos.com/outline/165028/

598 :無党派さん:2016/03/07(月) 16:23:03.18 ID:QTiXvmmp.net
【谷畑孝衆議院議員、今井豊府議に見る】おおさか維新の会のルーツは日本社会党、部落解放同盟、ティグレ(中企連)、上田卓三。
おおさか維新の会は改革派で、安倍首相に近い改憲保守系の政党と誤解している有権者も多いが、おおさか維新の重鎮ともいうべきこの二人の系譜をたどると、
おおさか維新の原点は社会党であり、現在においてもティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)や部落解放同盟のダミー団体である一面がわかる。
谷畑孝衆議院議員は言うまでもなく、社会党の上田卓三代議士(部落解放同盟元中央執行委員長、ティグレ創立者)の秘書を経て、社会党公認で土井たか子ブームにのって、参院大阪選挙区で当選した元社会党参議院議員である。
その後、自民党入りして衆議院議員になり、その後日本維新の会に入り現在に至っている。
一見、節操のないように思えるが、一貫して部落解放同盟やティグレとの関係は続いており、
彼らの利益代表として衆議院議員の議席を維持してきた。今井豊府議も両者との関係が深い。
ティグレフォーラムのホームページをみればそれは容易に確認できることであり、公知の事実である。部落解放同盟は大阪都構想には強固に反対していた。
谷畑氏や今井氏は大阪都構想を推進するふりをして、実はサボタージュ、妨害していたとしてもなんら不思議ではない。
吉村大阪市長、松井大阪府知事もティグレの新年会であいさつしていましたね。
大阪維新の会は大阪市労連や民主党を選挙の時はたたいていますが、大阪市職員の不祥事や厚遇はもとをただせば、部落解放同盟が大きな原因。
一方、大阪維新の会もティグレや部落解放同盟の支援をうけている。
結局、部落解放同盟の二方面作戦(民主党と大阪維新の会)であり、両者は同根です。まさに自作自演、マッチポンプです。
http://www.tigreforum.jp/

599 :無党派さん:2016/03/07(月) 16:33:25.66 ID:9ofEjdIO.net
衆院選では民主党は共産党と選挙協力しないみたいだな
共産党も衆院選はギブ・アンド・テークの原則で選挙協力やりたいとか言ってて、
タダで降ろす気はなさそうだし(衆院選で参院選と同じように候補降ろしまくると共産党の比例票が壊滅的なことになるから当然だが)ここらで潮時か
民維新党は支持率アップし続けて絶好調なんだから民維新党だけで十分政権奪取を狙えるしな
どっちにしろ本気で政権奪取を狙うなら共産党と離れる必要がある。民維新党は非自民・非共産路線で、
改革するけど、安倍みたいな極右的なじゃない現実的な安保政策を提案していく改革穏健保守政党になることだろう
民共合作とかいう安倍のレッテル貼りは空振りに終わりそうだな


野党5党合意「おそらくここまで」 民主・枝野幹事長
http://www.asahi.com/articles/ASJ365T7HJ36UTFK003.html

■枝野幸男・民主党幹事長

(民主党、共産党、維新の党など)野党5党の連携が進んでいます。
どこか特定の党と、選挙協力の合意をしたことはまったくありません。
(『民共合作』など)自民党のネガティブキャンペーンが始まっています。
5党合意のベースは、まさに安保法制、そして立憲主義、その危機をもたらしている安倍政権を倒さなければならない(という思いです)。

 参院選の勝負どころの1人区。自民党、安倍さんの進んで行く道では危ない、と思っている勢力が(与党と)一騎打ちになるという構造にしなければ勝ち目がない。
そのために、できることがあればお互いにやりましょうと、これが5党合意です。
党によって、(衆院選での選挙協力など)もっといろんなことをこの枠でやりたいという提案はありますが、
民主党として、いま合意しているのはここまでであるし、おそらくここまでだろうと思っております。(6日、さいたま市での講演で)


<共産党>衆院選も擁立大幅減…野党候補一本化で方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00000081-mai-pol

 共産は参院選の複数区で積極的に擁立し、1人区で原則候補を取り下げる方針。
だが、衆院選は定数1の小選挙区制のため、「ギブ・アンド・テークの原則で選挙協力を進めたい」(志位氏)として、
同党も一定程度の候補者を擁立する意向を示した。


読売新聞 参院選の投票先

自民38(40) 民主・維新新党15(民主12・維新1) 共6(4) 公5(4) お5(5)

600 :無党派さん:2016/03/07(月) 22:14:50.97 ID:cu9KJfDe.net
維新の本音は共産に衆院選の候補を取り下げてほしいのだろう
江田氏以外は選挙基盤がぜい弱だからなあ


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2720481.html

「野党が結集して与党と戦わないといけないという認識はありますので、そういう中でどういう協力ができるかということは、
検討はするべきだと思いますけれども、今の段階でどうするべきというのは、まだないと思う」(維新の党 今井雅人 幹事長)
一方、民主党と合流協議を進めている維新の党の今井幹事長はこのように、共産党と連携する可能性に含みを持たせています。

601 :無党派さん:2016/03/07(月) 23:57:44.17 ID:ay1CvRJk.net
はる 選挙分析@harunosippo 2時間前

「民主党と維新の党が合流して結成する新しい党に、期待しますか、
期待しませんか」

期待する 31(+10)
期待しない60(-7)

読売の世論調査ではこれも大事。前回からの変化が大きいです。
「期待する」が10ポイント増えてるんだ。

602 :無党派さん:2016/03/07(月) 23:59:33.87 ID:ay1CvRJk.net
Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics 3時間前

【民維の新党名 募集3日で2万件】民主党と維新の党は、一般募集した
新党の党名案に1万9933件が寄せられたと発表。18日までに党名を正式
決定する。 http://yahoo.jp/27ykeg

603 :無党派さん:2016/03/08(火) 00:35:47.35 ID:gfByfU19.net
名古屋が面白い事になってきた
衆参W選にリコール(市議選)をぶつけるか
お維としては減税とタッグを組んで、民維新党への大きな攻撃材料にしたい

名古屋市議 報酬654万円増額へ 3会派が案提出

名古屋市議会の自民、民主、公明の3会派は7日、
暫定的に年800万円に半減している市議報酬を654万円増額し、
議員定数の7議席を削減する条例案をそれぞれ提出した。
8日の本会議で可決、成立する見通し。

河村たかし市長は報酬の条例案について審議のやり直しを求める「再議」の権利を行使する構え。
減税日本と共産が反対しているものの、3会派の議席数は再可決に必要な3分の2に達しており、
条例案は改めて成立する公算が大きい。

減税日本市議団は7日の記者会見で
「民意を得ておらず、徹底的に反論していく」などと3会派を批判。
再可決を見越して市議会のリコールか、
条例案の廃案を求める直接請求のための署名活動の準備に入る考えを明らかにした。

ttp://mainichi.jp/articles/20160308/k00/00m/010/022000c

604 :無党派さん:2016/03/08(火) 01:13:58.89 ID:KYtgNjHs.net
「民主党」のままが最多…民主・維新の党名公募
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160307-OYT1T50131.html

合流を決めた民主、維新両党は7日、新たな党名を検討する新党協議会分科会の会合を国会内で開いた。
4〜6日に実施した党名案の一般募集には約2万件の応募があり、民主党関係者は
「『民主党』のままとする案が最も多かった」と語った。
党名の大幅変更に消極的な意見が強い民主党内の状況が反映したとみられる。
同党は今後の協議でも「民主」の名称が残るよう維新側への働きかけを強める構えだ。
赤松広隆党最高顧問は会合後、募集に1万9933件の応募があったことを明らかにした。

605 :無党派さん:2016/03/08(火) 01:36:52.65 ID:Faesm0aa.net
>>579
維珍は間も無く民主と合流だよ

606 :無党派さん:2016/03/08(火) 06:00:26.28 ID:ICdpcASx.net
このままじゃ民主はただの労組党まで萎んじゃう、岡田なりに危機感あっての
自称維新の取り込みだったんだろうが、「安倍アンチ連合」ってだけじゃ旗印として、
どうにも非建設的だなぁ。

残り滓維新自体には、支持・集票基盤なんか無いんだし。


>>605
そして小選挙区の党支部長を占めて、お得意の金庫の強奪抗争だなw

607 :無党派さん:2016/03/08(火) 09:45:11.33 ID:08+CaPGr.net
民主と維新が合流して結成する、新党の綱領原案が明らかになり、既得権や癒着の構造と闘う市民が主役の国民政党として、立憲主義を断固守り共生社会の実現を目指すなどとしています。

608 :無党派さん:2016/03/08(火) 09:49:27.50 ID:QeOxHl0Q.net
全国世論調査で安倍内閣の支持率が1月の前回調査から9ポイント減の42%になったことに対し、与党からは夏の参院選への影響を懸念する声が相次いだ。

経済情勢の悪化が低下の主因とみる議員が多く、支持率が回復しない場合には、選挙戦略の練り直しを求める声も出そうだ。

参院選で改選を迎える自民党議員は「経済が悪化すれば憲法改正や安全保障関連法を支持する層も批判に転じる。予断を許さない状況だ」と危機感をあらわにした。参院自民党幹部は「参院選の1人区(改選数1)にはアベノミクスの成果を実感できていない地域が多い。」と述べ

首相が改憲に前向きな発言を繰り返していることに対しても「経済を前面に出すべきだ」(党幹部)と批判的な見方がある。

公明党幹部は、甘利明前経済再生担当相の金銭授受疑惑や自民党議員の相次ぐ失言などが「複合的にボディーブローのように効いてきた。発言や行動を引き締めてほしい」と注文をつけた。

一方、民主党と月内に合流する維新の党の松野頼久代表は

「安倍政権に批判的な有権者の受け皿作りを目指しており、しっかりした政策を作って対抗勢力にしたい」と記者団に語った。

共産党の山下芳生書記局長は記者会見で「アベノミクス破綻がいよいよ明らかになった。政権への批判が一層強まっているのではないか」と分析した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160308-00000013-mai-pol

609 :無党派さん:2016/03/08(火) 11:48:02.28 ID:31z4aWAF.net
新党の名前は「民主党」のままか・・・新党効果はほぼゼロ

「民主党」のままが最多…民主・維新の党名公募

合流を決めた民主、維新両党は7日、
新たな党名を検討する新党協議会分科会の会合を国会内で開いた。

4〜6日に実施した党名案の一般募集には約2万件の応募があり、
民主党関係者は「『民主党』のままとする案が最も多かった」と語った。
党名の大幅変更に消極的な意見が強い民主党内の状況が反映したとみられる。
同党は今後の協議でも「民主」の名称が残るよう維新側への働きかけを強める構えだ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20160307-OYT1T50131.html

610 :無党派さん:2016/03/08(火) 11:52:04.01 ID:8TZovM+4.net
江田を納得させるためのネット公募だったのか
それとも江田はまだまだやるのか注目やねw

実現する気が全くない小手先の綱領や政策を組み入れたことで
江田らは満足したのかな?w

611 :無党派さん:2016/03/08(火) 12:25:49.77 ID:zZzkN1d9.net
>>606

×「自称維新」

シロアリ信者は息を吐くようにうそを言う典型。
国政選挙でも、マスコミの表現でも、「維新」といえば、維新の党の略称
を指す。自称でなく、他称。
ハシシタもそれだからこそ「偽」維新のレッテルを貼った。
しかし、国政で守旧派の自公と談合し、真の野党の足を引っ張ることに熱
をあげて、改革に向けた政策提言をないがしろにしている。

612 :無党派さん:2016/03/08(火) 12:31:17.50 ID:8TZovM+4.net
ただの偽物維新だしw
それも今月中に消えそうだけどねw
今度の寄生先は民主w
そしてみんなの期待通り民主を潰すのか注目やねw

改革てw
何の改革を民主政権時代に成し遂げたんだよw
ほんと国民舐めすぎやね

613 :無党派さん:2016/03/08(火) 12:33:15.97 ID:zZzkN1d9.net
>>611

>しかし、国政で守旧派の自公と談合し、真の野党の足を引っ張ることに熱
>をあげて、改革に向けた政策提言をないがしろにしている。


お維のことです。

614 :無党派さん:2016/03/08(火) 12:39:12.77 ID:RDesN7aq.net
>>609
民主くん継続決定(笑)
連合大勝利(笑)
市民団体棄権相次ぎ投票率3割台確定(笑)

615 :無党派さん:2016/03/08(火) 12:40:13.48 ID:8TZovM+4.net
そんな偽維新の新民主も大阪で守旧派の自民と組んでる確率はかなり高いw
対維新で自民と共に叫んでそうやねw
辻元清美とかとw

上西にしても新民主から出てくる可能性けっこうあると思うぞw
内田樹とか推しだしたし、上西のバックがリベラル系にがらりだしなw

616 :無党派さん:2016/03/08(火) 12:41:07.56 ID:8TZovM+4.net
当然上西は思い出作りの出馬だけどw

617 :無党派さん:2016/03/08(火) 13:39:51.63 ID:vwzxYE6A.net
江田は世論調査の結果を尊重して、合併後の党名を民主党とするべきだ。
シロアリ偽維新が、民主党に寄生することを認めてもらったんだから当然だ。
もともと党名公募を要求したのはシロアリ偽維新の側だし、自分の希望と違うからと言って
公募結果を反故にするようでは、ますます国民の反発を買うだけである。
江田も腹をくくれ!! 

618 :無党派さん:2016/03/08(火) 14:08:56.96 ID:hQy3BEXu.net
BIはやってもいいが、前提として、個人能力の強化、雇用慣行の激変、が必要。

この両者のためには、企業全職員の契約職員化が必要。企業役員は例外無く契約職員だからな。

高給ローパーをいつでも切れるようにして、有能者をいつでも受け入れる体制。

国民全員が、四六時中、自分の能力を磨く社会にする。

その上で、どうしても仕方ないケースにBIを適用。

619 :無党派さん:2016/03/08(火) 14:52:04.67 ID:nzomXhDf.net
「民主党」のままが最多…民主・維新の党名公募 : 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160307-OYT1T50131.html?from=tw

620 :無党派さん:2016/03/08(火) 14:52:56.86 ID:nzomXhDf.net
>>617

維新の党の党員獲得競争に負けて脱党した改革詐欺集団の
税金を食いつぶすシロアリ「お維」!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446643003/

ニセ党大会をでっち上げた上に未だに「本家」を僣称する
勘違い独善のシロアリ「お維」を大阪民国に封じ込めよう!

by 真の改革維新派「維新の党」サポーターズ

621 :無党派さん:2016/03/08(火) 14:58:16.44 ID:nzomXhDf.net
親族の納税を放置するシロアリ「お維」

【疑惑】大阪維新の会いばらき支部副支部長の木本保平茨木市長
 親族が税金滞納で議会追及 3/7 19:42
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_002_20160307006.html.

大阪府茨木市の木本保平市長の親族が、十数年以上にわたっておよそ
1000万円の税金を滞納していることがわかり、議会で激しい追及を
うけました。
木本保平市長の甥にあたる親族が、十数年以上にわたって固定資産税
など、およそ1000万円の税金を滞納していることがわかりました。
さらに、木本市長は4年前、この親族が持つ土地を担保に5000万円
を借金していて、疑惑が追究されました。議員から、「24年11月に
親族の土地に抵当権を設定して5000万円の融資を受けている」「政
治資金規正法への届出は?資産報告書への記載は?」との指摘に対し、
市長は、「あなたの質問は全部『人民裁判』です。悪いけど、だから答
えられない。100回言われても答えない」と応じました。議長は、
「市長に申し上げます。桂議員の質問にお答えください」と質問に答え
るよう促しました。市長は、すでに資産報告書を修正したというものの、
誠実な回答は得られませんでした。また、取材に対し「滞納」を知った
のは去年3月ごろで、親族だからといって差し押さえを延期するなどの
優遇はしていないとしています。市長の親族にまつわる疑惑に市民は、
「ひどいね。返して(納税して)ほしいね。ちゃんと」「市長の甥だか
らとか関係なく、(税金を)払っている方としては気になる」「(市民
は)まじめに納めているのに」などと話しています。木本市長は、今後
も議会で説明するつもりはないとしていて、疑惑は深まるばかりです。

622 :無党派さん:2016/03/08(火) 16:52:42.06 ID:8TZovM+4.net
今頃かよw

623 :無党派さん:2016/03/08(火) 17:08:09.67 ID:8TZovM+4.net
結局民主党w
https://pbs.twimg.com/media/CdAq-zoUAAAhlPC.jpg

624 :無党派さん:2016/03/08(火) 17:18:49.54 ID:KYtgNjHs.net
これはおもしろい記者会見映像
枝野と今井の両幹事長の立場の違いがわかって興味深い

民主・枝野幹事長、次期衆院選での共産との連携を否定
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160308-00000003-jnn-pol

625 :無党派さん:2016/03/08(火) 17:27:57.84 ID:8TZovM+4.net
しっかし大阪じゃ民主や共産はじめあらゆる極左勢、反日組織勢に完勝してた維新が
国政じゃ江田ごときに良いようにやられてきたわけで
ほんと屈辱もんだよなw

626 :無党派さん:2016/03/08(火) 18:51:34.12 ID:95Xi0PNw.net
首都圏反原発連合 @MCANjp 2時間前

維新の党 初鹿明博衆議院議員
国対委員長代理として野党の選挙協力に尽力しています。
野党共闘の歩を進め、原発をなくし戦争への道を塞ぎ、民主主義、
立憲主義のため市民の声に耳を傾けてと要請しました。
#野党共闘 #脱原発を政策協定に

627 :無党派さん:2016/03/08(火) 18:55:32.69 ID:95Xi0PNw.net
田原総一朗氏 #BLOGOS
「民主党と維新の党が合流して、絶対にやらなければいけないことはこれだ! 」
http://blogos.com/outline/165249/
「民主党と維新の党の合流が、いよいよ本決まりになった。
野党が弱体化している今、野党が一緒になること自体には、
僕は賛成だ。」

628 :無党派さん:2016/03/08(火) 19:03:22.28 ID:I9sfYMh6.net
安倍とズブズブの御用記者・田崎史郎はダブル選やると衆院で2/3取れなくなるから可能性はほぼゼロって言ってるのか。まぁそうだろうな
ただでさえ支持率上昇中で無党派層の支持率では既に自民党と拮抗してる民維新党を相手にするだけでも自民は前回の衆院選より分が悪いのに、
民維新党・共産で選挙区調整されたら民維新党がひっくり返す選挙区が相当増えるからな。おおさか維新を入れても2/3なんて絶望的だろう

衆参同日選の可能性はほぼゼロ!〜安倍・菅両氏を取材して、この結論にたどり着いた
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48117

■安倍・菅両氏と話して得た感触

しかし、どんな兆候、観測があっても、解散権を持っているのは安倍だ。
安倍本人と、一心同体で動く官房長官・菅義偉がどう考えているかがカギだ。
私は二人とそれぞれ話している。だが、二人とも同日選に極めて否定的だ。
言葉遣いはともあれ、彼らの思考回路をたどってみたい。

■3分の2を確保することは、実は難しい

彼らが最重視しているのは、衆院で現在公明党と合わせ3分の2の勢力を維持していることだ。
これが国会運営の大きな重石になっていることを、彼らは熟知している。

たとえば、昨年秋、安全保障関連法の国会審議で、参院自民党が採決やむ無しという判断を固めた時のこと。
党執行部が参院が採決しなければ否決したとみなし、
衆院で再可決できる「60日ルール」(憲法59条)の適用を検討し始めたのがきっかけだった。

衆院での3分の2は定数475なので317議席。公明党は30議席前後と仮定すると、自民党は287議席以上獲得しないと、3分の2には達しない。

小選挙区比例代表並立制導入以降、衆院選における自民党の獲得議席は291(14年12月)、294(12年12月)、119(09年8月)、296(05年9月)、237(03年11月)、233(00年6月)、239(96年10月)だった。

290を超える議席数を2回連続して獲得したことは中選挙区時代を含めてない。
現在の議席はめったに得ることができない「宝物」であり、安倍政権にとって究極の政権安定装置と言える。

「今、解散したら、自民党の議席は20〜30減るだろう。公明党を合わせて3分の2を確保するのは非常に難しい」

これが選挙のプロたちの読みだ。そんな可能性がある衆院解散・総選挙を断行して、参院選における自民党をバックアップする必要性があるのか−。
ここが解散を行うかどうかの判断のポイントだ。

■「虎の子」を危険にさらす必要はない?

過去2回、7月に行われた参院選の自民党議席は13年が65、10年が51。このうち比例代表当選者は13年が18人、10年が12人だった。

10年は自民党が野党時代のことで、業界団体の多くが自民党から離れていた。
それが政権復帰後に戻り、かつ現在の政党支持率や参院選投票動向で自民党は2位民主党に3倍前後の差を付けている。
このため、よほどの異変がなければ、比例代表で自民党は「16〜18議席を獲得する」とみられている。

選挙区選では、共産党が改選数が1の「1人区」で候補者を降ろし、
民主党に協力するため、宮城、新潟、長野、滋賀、三重、岡山などで接戦となりそうだ。
しかし、比例議席の上積みによって、自民党が50議席台半ば〜60議席程度を獲得するのは可能だ。
非改選議席を含めると、自公で過半数を占めるのは確実で、自民党が27年ぶりに単独過半数を取るのも夢ではない。

こうした情勢を踏まえ、安倍、菅は現段階で「虎の子」の3分の2を危険にさらしてまで、同日選に踏み切る意味はないと考えている。これが真実だ。(敬称略)

<世論調査>参院比例投票先、自民33% 民・維新党14%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160308-00000012-mai-pol

 毎日新聞の今回の全国世論調査によると、夏の参院選比例代表について「いま投票するとしたら、どの政党に投票するか」という質問では、
自民党との回答が33%で、1月の前回調査から3ポイント減ったものの最多だった。
民主党と維新の党が3月中に合流してつくる新党を挙げたのは14%だった。

 それ以外の主な投票先は、共産党7%、おおさか維新の会5%、公明党4%などで、前回と傾向は変わっていない。
民主党は前回10%、維新の党は同2%で、新党は両党の合計をやや上回った。
「支持政党はない」と答えた無党派層では、投票先として自民党(15%)と新党(14%)がほぼ並んだ。

629 :無党派さん:2016/03/08(火) 19:43:17.64 ID:+hKmfpgA.net
>>623
シロアリ偽維新がこの結果を受け入れるとは思えない。「公募はインチキだ」とか喚いて
白紙に戻すだろう。

630 :無党派さん:2016/03/08(火) 20:06:41.93 ID:Z1CBxJab.net
新党を応援してない自分でも
国民主権党じゃなかったら驚くわ

「民主」という言葉は残しつつ民主色を薄めるには
これしかないという感じだろうし
報道では逆に全然出てきてないのが
幹部連中の演出を感じさせる

631 :無党派さん:2016/03/08(火) 20:20:17.83 ID:wWct0gBI.net
ただただ橋下人気にあやかってミンスに唾吐いて泥船から逃げ出したネズミ君たちは
今度は何って名分を立ててるんだ?

632 :無党派さん:2016/03/08(火) 21:08:53.56 ID:ZMD8Momi.net
小沢一郎さん、民主党に激怒!

民主党は反省しろ

生活の党の小沢一郎共同代表は8日の記者会見で、民主党の野田佳彦前首相が野党結集時に
小沢氏を排除すべきだと発言したことに対し、

「私が嫌われているのは不徳の致すところだが、国民の野党共闘への期待を考えれば、もう少し高い次元で話した方がいいのではないか」と強い不快感を示した。

http://mainichi.jp/articles/20160309/k00/00m/010/022000c

633 :無党派さん:2016/03/08(火) 21:25:46.73 ID:pD7yBFcC.net
一度民主を死の淵にまで突き落としたんだから仕方ない。
小沢もみっともない。行きたがるなよ。

むしろ、民主に合流する民主脱走組は居場所がないだろうから、
小沢がかくまった方がいい。
そして合流新党とは一味もふた味もちがう党として野党の二大政党化を
果たしてほしいわ。

小さくまとまった多様性のない新党より、
野党全体のパイは大きくなると思うよ。

634 :無党派さん:2016/03/08(火) 22:01:54.95 ID:UDi8wdKB.net
ちょっと大変なことになってきました

維新の党聞いていますか?

 生活の党の小沢一郎代表は8日の記者会見で、報道各社の世論調査で民主、維新両党の合流に対する期待値が低いことについて、

「野党の統一戦線、大同団結とは受け止められないからだ。広く各党が結集し、力を合わせる格好にならないと国民の期待感は盛り上がらない」と述べ、

生活や社民党を含めた共闘態勢を構築すべきだとの考えを強調した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160308-00000146-jij-pol

635 :無党派さん:2016/03/08(火) 22:35:15.20 ID:UQ4XDAbW.net
ここで東京ニセ維新議員による過去のお笑い芸を振り返る

民主出戻り維新議員が4年前に語った離党時の宣言をどうぞ

民主党政権時代の2012年8月、社会保障改革関連法が成立して消費増税が決まった。
翌9月、民主党から離党したのが現在の維新の党代表・松野頼久氏だ。
当時、こんなタンカを切っている。

「既成政党に限界を感じた」(2012年9月11日、離党届提出直後、記者団に)
「(民主党が)国民の期待に応えられていないのは明らか。
絶対に上げないと言っていた消費増税をやった」(同12日、地元での会見)

今井雅人・幹事長(比例・東海)は2012年に離党した際、こうブログに書いている。

「(民主党は)あまりに幅が広すぎる。(中略)党に統一した意見がなく、
護憲派、改憲派がそれぞれ勝手に持論を展開しています。
(中略)これが本質的な問題」(2012年10月5日)

石関貴史・国対委員長(比例・北関東)も「離党宣言」は語気が荒かった。

「民主党政権は行政改革になんら手を付けることなく
官僚主導の消費増税にのめり込んで(中略)再生困難なまでに
変節、変質してしまいました」(2012年9月11日)

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160308-00000023-pseven-soci

636 :無党派さん:2016/03/08(火) 23:19:23.63 ID:iVkz3XkT.net
結局乙武自民かよ。
元気と改革結集はさっさと合流しないと間に合わなくなるぞ。

637 :無党派さん:2016/03/08(火) 23:39:59.39 ID:TGKBa3pC.net
乙武さん自民党から出馬

http://www.news24.jp/articles/2016/03/08/04324297.html
 自民党が来る国政選挙で、著書「五体不満足」などで知られる作家で元・東京都教育委員の乙武洋匡氏の擁立に向け、最終調整していることが分かった。

 乙武氏は、著作活動のかたわら、2013年には東京都の教育委員に就任した。しかし去年12月に任期途中で辞職し、政界に転身するのではとの見方が出ていた。

 夏の参院選を前に、自民党は、東京選挙区か比例代表での出馬を求めてきたが、衆参ダブル選挙の臆測もある中、関係者によると、乙武氏は国政選挙への出馬に意欲はあると見られている。

 乙武氏は、「生まれつき環境に恵まれない人でも活躍できる社会を実現したい」との考えで、安倍政権が掲げる1億総活躍社会の政策にも共感していると見られる。

638 :無党派さん:2016/03/08(火) 23:41:21.12 ID:3G0S6LAw.net
国内政治も国際政治も、アメリカもロシアも、経済も歴史も、英語も日本語も、全て理解不十分な日本人に一体何が分かるというのか?
書き込んでいる日本国民は、国内最低レベルのゲスであることは間違いない。

某書込
---ルビオ氏が撤退したら、いよいよマトモなのが1人もいなくなる!
---となると暴言大王VS宗教右派か&#12316;駄目だこりゃ

---共和党の方が日本にとってはいいと思うが、トランプが共和党代表になるならアメリカとは距離を置いた方がいいのでは。
トランプに実行力はないと思う。
---何もしなかったオバマの民主党と国家機密を私用メール扱いのクリントンより増し。初の黒人、初の女性が決まったらそれっきりでおしまいだよ。
---キリスト教がバックについている、クルーズ、ルビオは戦争突入リスクもあるが、軍と接点がないトランプは静止ができる。
リベラルを好むアメリカ人も、共和党は苦手だが、いい加減なトランプなら、党にこだわらず応用してくれるので安心。ある意味アメリカのリスクをすべて吸収する万能な杖がトランプ。
---日本を目の敵にしているのにですか?

---クルーズはトランプなんかよりもっとやばい。まともなのはルビオだが人気がない…このままだと民主党政権が続きそうですね
---ルビオでまとまらないものかな。

639 :無党派さん:2016/03/09(水) 01:23:29.85 ID:5l5qBX3u.net
今回の新党や野党共闘は、
一度は民主を奈落に突き落とした小沢やその一派のデタラメ連中の
復権に使われていて気味が悪いんだけど。
本来、政界にいてはいけない、つまりは改革されなければいけない人たちを
政界に抱え込むことになり、さすがに、これでは改革を進めることと逆行する
ように思えてならない。
俺の地元の馬鹿議員も議員でいたいために、民主を足蹴にし橋下維新に逃げ込み、
今度は大手を振って民主に戻ってくるんだろうけど、
政策で活躍したのを見たことないし仕事ができる奴ではない。
権力欲の塊でただ威張っていたいような奴でとても支持できないんだよな。
衆参Wだったらどうしよう?

640 :無党派さん:2016/03/09(水) 04:43:33.02 ID:qeIsPlf/.net
>>634
そもそも生活が合流しても元民主の出戻り感が強いだけで
支持率向上に何の貢献もしないだろうけどねw
むしろ山本太郎の影響がどう出てくるのか注目ではあるなw

>>634
より盤石にするために次は共産との選挙区調整に必死になるだろうなw

641 :無党派さん:2016/03/09(水) 04:50:06.21 ID:AmPsWQQt.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


635 :無党派さん:2016/03/08(火) 22:35:15.20 ID:UQ4XDAbW
638 :無党派さん:2016/03/08(火) 23:41:21.12 ID:3G0S6LAw

804 :無党派さん:2016/03/08(火) 22:34:23.10 ID:UQ4XDAbW
806 :無党派さん:2016/03/08(火) 23:40:29.04 ID:3G0S6LAw

642 :無党派さん:2016/03/09(水) 08:37:10.55 ID:KDg5+/Pq.net
>>629
維新の党の党員獲得競争に負けて脱党した改革詐欺集団の
税金を食いつぶすシロアリ「お維」!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446643003/

ニセ党大会をでっち上げた上に未だに「本家」を僣称する
勘違い独善のシロアリ「お維」を大阪民国に封じ込めよう!

by 真の改革維新派「維新の党」サポーターズ

643 :無党派さん:2016/03/09(水) 08:44:28.79 ID:2jlJxg9G.net
今週末でインチキ維新はオワコン(笑)

644 :無党派さん:2016/03/09(水) 09:32:58.43 ID:yD/MjBd3.net
政府の"介護離職ゼロ"は「支離滅裂な構造」 #BLOGOS
http://blogos.com/outline/165391/
衆院本会議で8日午後、民主、維新、共産、生活、社民の野党5党が共同
で提出した「介護・障害福祉従事者の人材確保に関する特別措置法案」が
審議入りし、提出者を代表して民主党の中島克仁議員が趣旨説明を行った。

645 :無党派さん:2016/03/09(水) 09:48:03.22 ID:yD/MjBd3.net
郷原信郎が斬る 投稿日: 2016年3月8日
「国会の懲罰動議を貶める発言」がまかり通る異常な事態」
https://nobuogohara.wordpress.com/2016/03/08/%e3%80%8c%e5%9b%bd%e4%bc%9a%e3%81%ae%e6%87%b2%e7%bd%b0%e5%8b%95%e8%ad%b0%e3%82%92%e8%b2%b6%e3%82%81%e3%82%8b%e7%99%ba%e8%a8%80%e3%80%8d%e3%81%8c%e3%81%be%e3%81%8b%e3%82%8a%e9%80%9a%e3%82%8b%e7%95%b0/
もはや、このような人物が、国会議員として議院内を闊歩していること自体
が、国会のコンプライアンスとして看過できない深刻かつ異常な事態だと言
わざるを得ない。
このような異常事態が生じていることについて、野党議院を誹謗中傷したり、
口汚いヤジで発言を妨害したりする足立議員の「用心棒的言動」の恩恵に与
ってきた自民党のみならず、そのような足立議員の言動によって被害を受け
ながらも、それを表立って問題にして来なかった民主党・維新の党側の対応
にも、反省すべき点があったと言わざるを得ない。

646 :無党派さん:2016/03/09(水) 10:23:04.39 ID:5l5qBX3u.net
>>642
小沢派のM木が万人単位の党員を集めたらしいけど、
ニセ維新組はどんな集め方したんだよ。票数とマッチしてないんだよ。
まさか、自腹じゃないよな。他党の人が協力したとか。
痛い腹か痛くもない腹か知らないが、探られることになるよ。
あんまり党員集めの話はしないほうがいい。
ニセ維新がとんでもない連中の集まりということ露呈するだけだよ。

647 :無党派さん:2016/03/09(水) 10:36:38.55 ID:2jlJxg9G.net
郷原って民主党の何なん(笑)?

648 :無党派さん:2016/03/09(水) 10:55:37.51 ID:9kWfbpN+.net
>>647
オウムにおける青山弁護士みたいなもんやなw

649 :無党派さん:2016/03/09(水) 16:21:16.30 ID:rPKQqgHs.net
中立な専門家を装いたい郷原をそっち側の活動家だと広く知らしめたのだから足立の勝ち

650 :無党派さん:2016/03/09(水) 17:30:28.89 ID:QU3zBVuK.net
日心が京都3区に候補者擁立とかワロタw次世代君はどっちを応援するんだ?w
しかし、日心のこの空気の読めなさは最高だなwおおさか維新が期待してた自民党票は日心に取られるなw
おおさか維新への嫌がらせかな?wますます泉ケンタの勝利が盤石のものとなった
おおさか維新は大阪に隣接する大阪通勤圏の京都3区で負けて大ダメージ確定だな
大阪から一歩でも外に出たら勝てない引きこもり政党化は避けられない


京都3区に候補擁立へ=こころ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016030900666

 日本のこころを大切にする党の中野正志幹事長は9日の記者会見で、
4月24日投開票の衆院京都3区補欠選挙に独自候補を擁立すると発表した。
既に特定の女性候補の公認を検討しているという。 
 こころは4月の衆院北海道5区補選と夏の参院選の宮城選挙区で、自民党候補の推薦を決めている。
中野氏は会見で、京都3区補選への候補者擁立を見送った同党の支援に期待を示した。

651 :無党派さん:2016/03/09(水) 18:13:44.31 ID:rPKQqgHs.net
郷原信郎@nobuogohara

足立康史議員に関する私のブログ情報を大阪9区(大阪府池田市、茨木市、箕面市、豊能郡)の
有権者の方々に転送するよう呼びかけるツイート、お蔭様でリツイートが500を大きく超えました。
健全な国会を取り戻すための御協力有難うございます。
次の選挙での大阪9区の方々の良識ある審判を期待します




郷原を支持してるような奴が
大阪9区で足立と争ってる自民のタカ派系世襲候補に票を入れるかといえばありえないわけで
むしろサヨクと戦ってる足立の方が仕事してて保守と見られて有利になるだけ

652 :無党派さん:2016/03/09(水) 23:36:29.31 ID:KDg5+/Pq.net
こんなルール無視の不適格者が議員を続けているなんて、お笑いシロアリ「お維」w

残業代未払い、パワハラ… 維新・足立議員を元事務員が提訴 2300万円支払い請求 
http://www.sankei.com/west/news/150522/wst1505220077-n1.html

おおさか維新の足立氏に厳重注意 「政治屋!売名!」と暴言、予算委の公述人に
http://www.sankei.com/west/news/160225/wst1602250095-n1.html

653 :無党派さん:2016/03/09(水) 23:43:03.58 ID:ZDAJz5fu.net
参議院の会派も綺麗に別れられないのか
この党の人間はもう人間としてどうかしてるんだろうな
真山の話なんて僕達悪くないもんしか言ってないし

654 :無党派さん:2016/03/10(木) 00:12:24.73 ID:C5QwRNlW.net
やっぱりマスコミも維新の党を「維新」と略称w

籾井NHK会長、また不適切発言 民主・維新の会議で
朝日新聞デジタル 3月9日(水)21時1分配信

 NHKの籾井勝人会長が9日、民主党と維新の党の統一会派による総務
・地域主権合同部門会議での答弁で、先月と同じ聴覚障害者の蔑称を使い、
発言を取り消す場面があった。
 会議では新年度のNHK予算が話し合われた。「クローズアップ現代」
の放送時間やキャスターの変更について、議員の一人が放送総局長の板野
裕爾・専務理事に対して、会長に相談したかどうかを尋ねた際、籾井会長
が「つんぼ桟敷で」と発言。すぐに謝罪し、発言内容を取り消したいと申
し出た。
 籾井会長は2月23日の衆院総務委員会の答弁でも、別の話題の中で同
じ発言をして撤回している。部門会議に出席した別の議員は「先日委員会
で謝罪したのはうそだったんですか」と批判した。

655 :無党派さん:2016/03/10(木) 10:19:31.83 ID:eZ63R2ch.net
そのシロアリ偽維新も2週間後に消滅するから問題ない

656 :無党派さん:2016/03/10(木) 12:22:14.74 ID:07Zw7V5H.net
この記事ひどくないですか?W小沢ってバカにしすぎでは?

民主維新合流で進む野党結集 お呼びでないのは2人の小沢
週刊文春 3月10日 12時1分配信

ようやく民主党と維新の党の合流が決まり進み出した野党再編。1人でも国会議員数を増やしたいところだが、「お呼びでない」のが、2人の小沢だという。1人目は、政界再編の旗手だった生活の党代表、小沢一郎氏(73)だ。

「一番足を引っ張った元代表さえ来なければ、あとは全部飲み込もうと思っている」

野田氏の発言は、民主党政権時代に党内をひっかきまわした小沢氏さえ排除すれば、新党に全面賛成する、との宣言だった。

「小沢氏は『オレ個人はどうなってもいい』なんて格好いいことを言っているとされるが、本当は取り残されるのではと焦っている。

生活の国会議員は小沢氏を含めてわずか5人。山本太郎氏を筆頭に絶対に一緒になれないメンバーもいて、民主党から見れば、小沢氏と組むメリットはほとんどない」(民主党関係者)

招かれざるもう1人の小沢が小沢鋭仁氏(61)。
「前回の衆院選で、小選挙区では勝てないと見るや、当時の松井一郎・維新幹事長に取り入って、地元の山梨を離れ、縁もゆかりもない近畿ブロック単独1位をもらい楽々当選を果たした」(維新関係者)

 この厚遇ぶりに、「なんであんな奴が比例1位なんや!」と維新の大阪系議員が激怒。結局、橋下氏が代表を辞任する原因となった。

「再び山梨で出ようと画策中ですが、山梨のドン・輿石氏が大反対。一方の小沢一郎氏に対しては、輿石氏が後ろ盾。岡田氏は維新にいる小沢系議員にも配慮して、党には入れず、国会で統一会派を組むという形になるのではないか」(民主党議員)

 W小沢は、これまでのツケを払うことになりそうだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160310-00005954-sbunshun-pol

657 :無党派さん:2016/03/10(木) 16:26:25.93 ID:Pardy9+F.net
結局新党名は公募でも『民主』か

1位「民主」2位「立憲民主」… 新党名公募に2万件
http://www.asahi.com/articles/ASJ394V20J39UTFK007.html?ref=yahoo

658 :無党派さん:2016/03/10(木) 16:37:20.92 ID:3xx/nchf.net
松本市長選は民主党が支持して、共産、社民が支援する候補が当選しそうだな。自公は逃亡して自主投票だし、
維新候補は民主党候補どころかもう1人の無所属候補にも負けて最下位だし終わってるな
この様子じゃ参院選の長野選挙区も民維新党勝利で決まりだろう


松本市長選告示 現新3氏の争い
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016030702000071.html

 長野県松本市長選は六日、告示され、新人で元NHK解説委員の臥雲義尚氏(52)、
現職で四選を目指す菅谷昭氏(72)、新人で観光団体役員の鈴木満雄氏(65)の無所属三人が立候補を届け出た。
三期十二年の菅谷市政に対する評価、経済振興策などが争点で、十三日に投開票される。


 現職は市政の継続、新人二人は転換を訴えている。臥雲氏はインフラ整備による交通渋滞解消、スポーツや観光振興による活性化を主張。
菅谷氏は医療・福祉の充実、子育て支援などによる「健康寿命延伸」施策の強化を掲げる。
鈴木氏は若者の市政参画や定住支援、子ども医療費や保育料の無料化などを主張する。


 主な政党は民主が菅谷氏を支持、共産、社民もそれぞれが入る団体が菅谷氏を支援し、自民、公明は自主投票。


松本市長選・終盤情勢 菅谷氏、リード保つ
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160310/KT160309ATI090001000.php

 無所属の現新3人が争う松本市長選は、13日の投開票まであと3日となった。
信濃毎日新聞社が期日前投票を済ませた有権者を対象に実施した出口調査や取材を総合すると、
告示後、4選を目指す現職の菅谷昭氏(72)=蟻ケ崎=がリードを保つ一方、
新人で元NHK解説委員の臥雲義尚氏(52)=中央1=が日に日に追い上げる展開。
新人で団体役員の鈴木満雄氏(65)=内田=が続いている。

 菅谷氏は市内全域に浸透し、多くの政党の支持層を満遍なく引き付けている。
投票基準で「実績・経験」「市政の継続性」「人柄」を最重視する人の支持が厚く、
優先課題に「医療・福祉」「教育・子育て支援」を挙げる人の支持も集める。
個人演説会では「健康寿命延伸」関連施策の継続、前進を訴える。

 臥雲氏は40代以上の世代に食い込む。
「年齢」「知人や組織の薦め」「市政の転換」「行動力」を最重視する人では高い支持を得ているほか、
「商工業・観光の振興」「市街地の活性化」を市政で優先してほしいとする人の支持が多い。
街頭演説などでは「子育て先進都市」の実現や、市役所改革を主張する。

 鈴木氏は昨年5月の立候補表明後、先行して回ってきた合併地域で一定の支持を得ている。
後援会は告示前に橋下徹前大阪市長の講演会を開いており、橋下氏が関わった維新の党、おおさか維新の会の支持層に浸透。
告示後は街頭演説を本格化させ、独自の奨学金制度の創設や、保育料の無料化などを掲げる

659 :無党派さん:2016/03/10(木) 17:03:37.11 ID:u4FLJ4/3.net
「おおさか維新」ではやはり他地域では限界があるという空気になって
偽維新が消えたあとに「日本維新の会」に党名を戻すという動きになるだろう

660 :無党派さん:2016/03/10(木) 17:14:18.60 ID:7pcGNNPr.net
「おおさか維新」ってのはもっさり長いし、テンポも悪いしなw
スッキリ「日本維新の会」になるべき

661 :無党派さん:2016/03/10(木) 21:22:51.36 ID:f7kor1PU.net
新党名は「立憲民主」か「民進」か 候補2つに…
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000070071.html

江田の勝利なるか?
民進党にして爆死してくれw

662 :無党派さん:2016/03/10(木) 21:29:55.87 ID:GWoNeWV4.net
国民主権党の方がよかった

663 :無党派さん:2016/03/10(木) 21:54:21.95 ID:1f0vvCR0.net
↓文系の大学での勉強ってクラウド会計ソフトとAIと放送大学に置き換わって行くんだろうね。


大前研一が、税理士の集まりで
「海外で税務申告の仕事無くなったって内容」
を言った動画

くそ面白い

お勧め

【大前研一】今後税理士はいらなくなってしまう?!
https://www.youtube.com/watch?v=Hi-ZYEUkTaI

664 :無党派さん:2016/03/10(木) 22:16:34.65 ID:f7kor1PU.net
朝鮮半党がダントツ1位疑惑かw
https://pbs.twimg.com/media/CdCfqBkUIAASv-5.jpg

665 :無党派さん:2016/03/10(木) 23:01:13.26 ID:ngt9Bpxi.net
 


これの事だろ?
http://twitter.com/osaka1000japan1/status/641884021991936001
  

 

666 :無党派さん:2016/03/10(木) 23:01:24.91 ID:/hqQXAUH.net
民進党ええやんw

667 :無党派さん:2016/03/11(金) 00:04:06.57 ID:RsTcZH8J.net
こんな落下傘候補を擁立するとかよっぽどおおさか維新は人材がいないんだな
もう京都補選は民主党の勝利で決まりだろう


おおさか維新、京都3区補選に女性職員擁立へ 国政選挙の“デビュー戦”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160310-00000582-san-pol

 おおさか維新の会が衆院京都3区補欠選挙(4月24日投開票)に党職員の新人、森夏枝氏(34)を公認候補として擁立する方向で最終調整していることが10日、分かった。
複数の党関係者が明らかにした。松井一郎代表(大阪府知事)と馬場伸幸幹事長が同日、国会内で会談し、対応を協議した。
12日に大阪市内で開く党会合で決定し、14日に森氏が京都市内で出馬会見を行う予定だ。

 森氏は愛媛県出身。平成24年の衆院選に旧日本維新の会で愛媛3区に、26年の衆院選は維新の党から愛媛4区にそれぞれ出馬し、落選した。

 民主党は京都3区を地盤とする現職の泉健太氏=比例近畿=の公認を決めているほか、
日本のこころを大切にする党も公認候補を擁立する方針を明らかにしている。
宮崎氏が所属した自民党の谷垣禎一幹事長は10日の政府与党連絡会議で「候補者を擁立しない」と明言した。

668 :無党派さん:2016/03/11(金) 08:55:34.26 ID:UNct3wpz.net
>>655

維新の党の党員獲得競争に負けて脱党した改革詐欺集団の
税金を食いつぶすシロアリ「お維」!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446643003/

ニセ党大会をでっち上げた上に未だに「本家」を僣称する
勘違い独善のシロアリ「お維」を大阪民国に封じ込めよう!

by 真の改革維新派「維新の党」サポーターズ

669 :無党派さん:2016/03/11(金) 09:35:50.10 ID:AN6qQXxc.net
松野代表が、話題になっている「保育園落ちた」ブログに関して問われ、「詳しく分からないのでちょっと教えてもらえますか?」と“逆質問”する場面があった。
説明を受け「もっと女性の立場に立って、働きやすい環境は何かを考える必要がある」などと答えていた。民主との新党結成で頭はいっぱいだった?

670 :無党派さん:2016/03/11(金) 09:44:24.43 ID:v2UtlkBe.net
                      【総理待望】   山本太郎議員   【国民代表】

                           先ず真のテロリズムと戦うべき!
              汚染物質をバラ撒き、情報を隠蔽し、収束方法も分らぬ中、国から税金投入
                 黒字化だけに全力を注ぐ東電、及び再び安全神話で原発再稼働
 国民を無理心中へと巻き込む政治家、規制委、九電、経済団体等をテロ指定、資産凍結するのが筋ではないか!



                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
               福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

                   免疫システムが弱体化し、この崩壊の結果がアレルギーです。
    人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知樟の過程は放射能汚染によって加速します。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。慢性疲労、癌、エイズなどの多くの病気を引き起こします。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
 汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
  注意欠陥障害(ADD)と注意欠陥多動性障害(ADHD)の主な原因は環境汚染、特に核放射能(最大の殺戮者)です。

671 :無党派さん:2016/03/11(金) 10:30:11.47 ID:9dMFhChV.net
いよいよ お笑い集団シロアリ偽維新も今月で見納め

・公務員改革をあっさり下げて反改革政党「ミンス党」の政策丸飲み
・寄生虫らしく、あっさりミンス党に吸収を容認w
・合併後の党名はあっさり「立憲民主党」へ(予定)

1か月前の空元気(瀬戸際外交)は一体どこへ消えたのか?www
まあ、橋下に代わる新しい宿主(寄生先)が出来て良かった。米山も草葉の陰で喜んでいることだろう。


by  「真の寄生虫 偽維新」の最期を看取る国民会議

672 :無党派さん:2016/03/11(金) 11:56:16.77 ID:fju/CA4G.net
つかシロアリ維新も今月で消滅でホントやれやれだよな
次の寄生先でせいぜい頑張ってくれw
立憲民主党か民進党か知らんがw
どっちみち大阪と同じように壊滅していくだけだけどw
多くの地域がこんな状態になるかとw
https://pbs.twimg.com/media/CdLoukgUUAAk2-n.jpg

大阪維新って橋下引退宣言後10ヶ月間未だ選挙で公認者が全勝中なんだよなw

673 :無党派さん:2016/03/11(金) 11:58:37.85 ID:fju/CA4G.net
民主の新党名のホントの1位は朝鮮半党だったらしいよw
https://pbs.twimg.com/media/CdCfqBkUIAASv-5.jpg

674 :無党派さん:2016/03/11(金) 12:03:11.21 ID:cmuc8e45.net
>>672
大阪維新は、日本維新の会に戻すんだよな?
せっかく略称で単独の「維新」が空くんだから
このままだとずっと「お維新」になるぞ

675 :無党派さん:2016/03/11(金) 12:05:14.55 ID:fju/CA4G.net
つか今でも略称は維新だぞw
選挙時に偽維新が存在してたら分配されることになるけどなw

676 :無党派さん:2016/03/11(金) 12:08:46.46 ID:KRHtoIs2.net
次世代くんの情報リテラシーの低さは異常
変なサイトばっかり引用してるし

677 :無党派さん:2016/03/11(金) 12:19:00.64 ID:fju/CA4G.net
ツイッターのTLに流れてきたやつを適当に貼ってるだけだよw
そもそも次世代支持でもないしw
つか2chみたいな便所の落書きでかつ数百人しかいないこの板なんてただの暇つぶしでしかないぞw
アンチがいくら暴れても全く影響力ないんだよね
故に共産党員とか左翼勢の「批判理論」の練習場みたいになってきてるねw

678 :無党派さん:2016/03/11(金) 13:33:28.44 ID:CkOcSqJV.net
人物評価試験は不当な理由で不合格にされる可能性があるので、入学試験に取り入れてはいけない。
以下の記事に書かれているように採点基準が不明確なのを良い事に、採点者側の都合で不当な点数がつけられる恐れがある。

入試面接0点、なぜ 今年医学部不合格「採点基準は」
http://www.asahi.com/edu/center-exam/TKY201212240609.html


言うまでもなく人物評価試験は、不公平不平等、人種差別の元である。




京大医学部入試でなんと「面接0点」 年齢差別ではとの見方出るが、大学担当者は否定
http://www.j-cast.com/2014/08/20213612.html



教育基本法 第3条
(教育の機会均等)すべて国民は、ひとしく、その能力に応ずる教育を受ける機会を与えられなければならないものであって、
人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない

679 :無党派さん:2016/03/11(金) 14:19:28.52 ID:Q57eBWUi.net
民主は「立憲民主党」 維新は「民進党」を提示
3月10日 23時40分 NHKニュース

民主党と維新の党は、合流後の新党の党名について10日夜、
実務者が協議を行い、民主党が「立憲民主党」を提示したの
に対し、維新の党は「民進党」を提示し、両党は世論調査を
行ったうえでどちらの案を採用するか決めることになりまし
た。
民主党と維新の党は、民主党の党名などを変更したうえで、
維新の党の議員が民主党に参加する形で今月合流することで
合意し、新しい党名について、国民に募集して寄せられたお
よそ2万件の応募を踏まえ、それぞれの党で検討を進めてき
ました。
そして、10日夜、両党の実務者が東京都内で協議を行い、
民主党が「立憲民主党」を提示したのに対し、維新の党は
「民進党」を提示し折り合いませんでした。
このため、両党は12日と13日の2日間、2つの案につい
て世論調査を行ったうえで、来週どちらの案を採用するかを
決めることになりました。

680 :無党派さん:2016/03/11(金) 14:23:52.75 ID:Q57eBWUi.net
>>671
>>672

税金をむさぼる無能集団、おおさか維珍w

「なんば維新」を経由した「政党交付金ロンダリング」
http://hunter-investigate.jp/news/2016/02/post-825.html

昨年12月に維新の党所属議員の政党支部に交付された政党助成金のうち、
おおさか維新に参加した議員らの支部が受け取った交付金の残額が、
国に返納されることなく議員側に還流していた。事実関係について、複数のおおさか維新関係者が認めている。

「解党して政党交付金を国に返す」としていた橋下徹前大阪市長の主張が、事実上反故にされた形。
その上、使途に縛りがある交付金が自由に使えるカネに化けていたことも判明。

681 :無党派さん:2016/03/11(金) 18:06:58.34 ID:fju/CA4G.net
で、今年の政党交付金が維新が4億8千万で偽維新が20億5千万w
ほんとどんだけ偽維新って金にがめついんだ?
この辺も国民にもっと周知すべきやね

682 :無党派さん:2016/03/11(金) 18:18:59.31 ID:fju/CA4G.net
官僚打破を謳い、公務員改革を訴え、
民主党と公務員労組を猛批判してきた江田憲司氏の成れの果て
https://twitter.com/RokiSaka/status/708219953652994048

ほんと哀れ
果たして結い支持層もどこまで江田らについていくのかな?w
次は共産党との選挙協力なのかなw

683 :無党派さん:2016/03/11(金) 18:34:57.66 ID:BFK+32YO.net
参院で統一会派を解消した維新と元気がトラブルになっている。維新が委員会の議席を「強引に持っていった」と反発。元気の松田代表は「合意書を破る行為は許せない。怒りを込めて抗議を表明する」と語った。
松田氏によると「解消の際は全て、会派結成前の原状に復することを原則とする」との文書を交わした。そのうえで、元気に割り当てられていた予算委の1席と、厚生労働委1席を維新に提供した。だが、2議席を戻さないまま会派が解消されたという。

これに対し、維新の寺田議員は「言いがかりだ」と反発。真山議員も「元気は人数が減った。少なくなってしまったら何をもって原状復帰というのか」と反論している。

684 :無党派さん:2016/03/11(金) 18:39:16.51 ID:fju/CA4G.net
結いを普通の人らと思うからそういう自体になるんだよw
キチ集団w

685 :無党派さん:2016/03/11(金) 21:31:24.27 ID:hTxMjhQe.net
大企業ですら、景況感、すげー悪化してんじゃんwww。どこが「緩やかに回復」なの?
安倍大本営は、どんな質問が来ても、「緩やかに回復」と言うだけww。日本消滅だな。

もう自民党も、党名変更して「緩やかに回復」にしたらw。「緩やかに転進」と似てるしw。
官邸で「政権護持!」と叫ぶ、安倍ぴょんw。もう日本の敗戦、決定だろ。どうせ、終了
するなら日本のためにも、完全に潰しきった方がいいだろう。もう間に合わんやろうしw。

アベノミクス、大失敗www。で、日本消滅っと。

686 :無党派さん:2016/03/11(金) 22:07:27.75 ID:PW+v2S2o.net
9ヶ月前の江田の発言をもう一度


江田コラム 2015年6月12日
維新は自民でも民主でもない独自路線・・・国民にとって何がベストか?

 政治の不幸は、永田町雀(政治メディア)が、何でもかんでも「政局」で物事を見、判断し、書きなぐることだ。「
政策」なぞ目にないと言わんばかりの報道をご覧になればおわかりいただけるだろう。

 維新は、何も「自民にすり寄り」「補完勢力」になりたいわけでも、「民主との連携」「将来の合併」をしたいわけでもない。
あくまでも「政策」本位に「国民のために何がベストか」、それだけを考えて時々のイシュー、法案への態度を決めているだけだ。
私が常々、「自民でも民主でもない独自路線」「政策で維新の独自カラーを」と言っている趣旨がここにある。

 それが時には、結果的に(ここが重要!)、「自民党寄り」になり、「民主党他野党寄り」になることがあるだけだ。
それを、メディアは「維新の立ち位置が不明確」「路線に迷い」と書く。
本来、「是是非非」とはそういうものだ。
どうして「与党寄り」か「野党寄り」をあらかじめ選択しなければならないのか?!
それこそ「党利党略」の極地だろう。

http://www.eda-k.net/column/everyday/2015/06/post-34.html

687 :無党派さん:2016/03/11(金) 22:12:09.35 ID:PW+v2S2o.net
江田が政策捨てて政局の人となったことは明らか

おおさか維新は自民でも民主でもない是々非々の独自路線を貫いている

有権者を裏切ったのは江田松野らであることは明らか

688 :無党派さん:2016/03/11(金) 22:33:45.62 ID:hdjkKH99.net
維新と日本を元気がトラブル 常任委の議席めぐり
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ3B737MJ3BUTFK01Z.html


>松田氏によると、維新の5人と元気の4人が今年1月に統一会派を組む際、
「解消の際は全て、統一会派結成前の原状に復することを原則とする」との合意文書を交わした。
そのうえで、元気に割り当てられていた予算委員会の委員1席と、厚生労働委1席を維新に提供した。
だが、2議席を元気に戻さないまま会派が解消されたという。

>これに対し、維新の寺田典城参院議員は「言いがかりだ」と反発。
真山勇一参院議員も「元気は合流後人数が減った。人数が少なくなってしまったら
何をもって原状復帰というのか」と反論している。

689 :無党派さん:2016/03/11(金) 22:44:36.06 ID:cf1VvSH0.net
>>687

なにが是々非々だ。
守旧派の自公と談合して、改革を妨害している与党をアシストしているだけ。
シロアリお維は、税金をむさぼるだけでなく、国民を分断することに狂奔し
ている。

690 :無党派さん:2016/03/11(金) 22:50:00.65 ID:MRuJX+S6.net
>>689
改革の妨害って民主共産党のことじゃ?

691 :無党派さん:2016/03/11(金) 23:20:45.90 ID:cf1VvSH0.net
>>690

民主・共産を持ち出すことが、ドキュン。
政策が実現しないのは与党が採択しないのが直接の原因。
論理的には、与党過半数割れが、改革への最大の道筋。
独善シロアリお維は、そのことを勘違いしている。

692 :無党派さん:2016/03/11(金) 23:28:51.15 ID:PW+v2S2o.net
>>689
そういうトンデモな妄想を作らないと自分たちのやってる裏切りが正当化できないんだな
お前のありえない妄想だが100億万歩譲って仮にそうだったとしても
民主に合流しようとしてることは過去の発言から正当化できないはずだ

693 :無党派さん:2016/03/11(金) 23:47:06.93 ID:MRuJX+S6.net
>>691
大阪ではとっくに自公で過半数割れしてるんだけど、民主共産党が改革に反対してるよ
妄想しないで現実見なよ

694 :無党派さん:2016/03/11(金) 23:49:58.91 ID:A0iZrnNk.net
自民幹部から次々と民維新党を批判する声
これで、京都3区補選では、大量の自公票が森夏枝に流れる事に

自民・高村副総裁、民主党と維新の党の新党名2案をやゆ

民主党と維新の党は10日、新党の党名を「立憲民主党」と「民進党」の2つの案に絞った。

これに関し、自民党の高村副総裁は11日、「『立憲民主党』は、
集団的自衛権と名前がつきさえすれば、
十把ひとからげに『憲法違反だ』という運動を共産党とともに進めたい、
岡田代表の路線に沿った名前だ。

民進党は、『民主』という名前がなくなることが、松野代表たちの理念とする、
『名前捨てさせ里帰り』という思惑にぴったりだ」とやゆした。

また、「党名を世論調査で決めるのは、選挙互助会にふさわしい決め方だ」と指摘した。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00318582.html

695 :無党派さん:2016/03/11(金) 23:56:04.44 ID:5mSTTX9V.net
医療法人適塾会 よどがわ内科クリニック理事長 梅村聡
http://yodogawa-cl.com/index.html
大阪警察病院付属うえろく健診クリニック院長 梅村聡
http://u6-kenshincl.jp/
民主党からおおさか維新の会に移籍した梅村さとし先生。
しかし、インターネットでググると二つの医療機関の事実上の管理者であることが疑われる。
医療法上は医師は二つ以上の医療機関の管理者を兼任できないはず。
両方とも大阪大学医学部の人脈や利権が見え隠れする。
大阪警察病院は阪大の関連病院。適塾は大阪大学の源流である緒方洪庵の開いた塾。
一医師個人の人生は自由である。しかし、この人が再び議員バッチをつけることは日本国民や大阪府民にとって有害なことは間違いない。

696 :無党派さん:2016/03/12(土) 00:03:44.71 ID:AwAjIxiD.net
【政治】「民進党のイメージ悪くなる!やめてほしい」民主・維新の新党名候補に台湾の議員が不快感
ttp://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457703317/

3:小奇麗な名前に日本人騙して売国するのはホントやめてほしい
4:朝鮮半党に一票
5:朝鮮半党にしろ
6:正常な感覚だと思います。
7:嫌がらせはやめてやれよ
8:中国共産党の命令だろ。
9:共産もついたりして
10:その通りだな
12:世界中で嫌われる朝鮮民主党
13:民進党日本支部なら投票する。
14:台湾の議員のほうが、真っ当だ。
17:確信犯、 知ってて わざとです
22:まぁ普通の感覚よな
25:縁起悪いよね
26:悪党
27:どこまで悪評広まってんだよミンスって…
29:ひどいwwwけど正しいwww
30:台湾の人達に嫌がらせイクナイ
33:ウリナラ党とかハンナラ党にしておけばいいものを。
34:そらそやろ
36:イメージ大事 正論
37:だから台湾国民に嫌がらせする為に中国共産党がミンスに命令したんだってば。
38:党名より透明で消えて無くなれ。
39:偽民党がいい
41:民主ごときに名前ぱくられるとかそりゃ激おこだわ(´・ω・ `)
42:ミンスの評判は台湾人も知っているのか
44:正論だわ
45:民主党は韓国系だから韓国嫌いの台湾人からのイメージは悪いわなw
48:正論
49:もう可哀想も通り越してるな

697 :無党派さん:2016/03/12(土) 00:15:39.58 ID:Ei/friAS.net
日心の候補はお維新の落下傘と違って京都3区区域の伏見区出身の女性か
お維新は自民党票に加えて女性票も削られて痛過ぎるな
しかし、どう見ても日心の候補のほうがお維新の候補より良玉だよなぁ
民主が1位なのは確定として、日心がお維新より得票する結果は普通にありえそうだな
日心とお維新どっちがドベになるか注目だなw

京都3区補選、2女性出馬へ おおさか維新とこころ擁立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160311-00000002-kyt-l26

 衆院京都3区補欠選挙(4月12日告示、24日投開票)で、
おおさか維新の会が元政党役員の森夏枝氏(34)、
日本のこころを大切にする党が派遣社員の小野由紀子氏(37)の両新人をそれぞれ擁立する方針を決めたことが10日、分かった。
 森氏は愛媛県西条市出身で、鹿屋体育大卒。2012年衆院選に日本維新の会(当時)から愛媛3区に、
14年衆院選には維新の党から愛媛4区に立候補し、いずれも落選した。
 小野氏は京都市伏見区出身で、京都文教短大中退。旧たちあがれ日本が開いていた政治塾「かけはし塾」の塾生だった。
 宮崎謙介元衆院議員(自民党を離党)が不倫問題で強い批判を浴びて辞職したことに伴う補選で、
おおさか維新、日本のこころ両党は、それぞれ女性を中心に人選を進めてきた。

698 :無党派さん:2016/03/12(土) 01:39:38.01 ID:EJt8BlJz.net
「民進党のイメージ悪くなる!」 民主・維新の新党名候補に台湾の議員が不快感
http://www.sankei.com/politics/news/160311/plt1603110034-n1.html

どんだけ嫌われとんねんw

699 :無党派さん:2016/03/12(土) 01:54:18.10 ID:ZPnx3bVC.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1292000344/326
        ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 

700 :無党派さん:2016/03/12(土) 09:04:25.36 ID:EJt8BlJz.net
<民主維新新党名>自民副総裁「決め方ザ・ポピュリズム」

自民党の高村正彦副総裁は11日の党役員連絡会で、民主、維新両党が
合流後の新党名を世論調査で決めることについて「ザ・ポピュリズム(大衆迎合主義)というか、
選挙互助会にふさわしい決め方だ」とやゆした。

 新党名候補の「立憲民主党」に関しては「集団的自衛権(の行使容認)は憲法違反と主張する
運動を共産党と進めたい岡田克也民主党代表の路線に沿った名前」と指摘。
もう一つの候補の「民進党」についても、「『民主』の名前がなくなることは松野頼久維新の党代表の
『理念捨て、名前捨てさせ、里帰り』という思惑にピッタリだ」と冷やかした。

 松野氏は2012年に当時の日本維新の会に加わり、民主党を除名された経緯がある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160311-00000044-mai-pol

どっちみち国民世論に微風も吹きそうにないねw
ただの自爆w

701 :無党派さん:2016/03/12(土) 11:41:45.23 ID:erOc3o0q.net
>688
偽維新って本当にゴミ屑だね。シロアリ呼ばわりもシロアリに失礼かもw
偽維新が今月で地球から消えることは国民にとって有益だ。
1日も早く合併してほしい

702 :無党派さん:2016/03/12(土) 12:54:36.71 ID:JbcWP/zU.net
>>701
シロアリお維って本当に独善で無能だね。
税金をむさぼり食うシロアリのくせに「維新」を僣称するって、明治維新の志士に恥ずかしくないのか。
シロアリお維が大阪から消えることが府民にとって幸せだ。
1日も早くフェードアウトしてほしい。

703 :無党派さん:2016/03/12(土) 13:04:40.02 ID:erOc3o0q.net
>702おまえ、
毎日毎日 『シロアリ偽維新』というワードに過剰反応しすぎw
おまえは本当に米山なのか?

704 :無党派さん:2016/03/12(土) 14:13:40.18 ID:JbcWP/zU.net
>>703 おまえ、
毎日毎日『シロアリお維』というワードに過剰反応しすぎw
おまえは維珍ニートなのか?

705 :無党派さん:2016/03/12(土) 14:21:48.08 ID:WzjOjz8y.net
府政12年、市政8年、市民に支持されている大阪維新。
国政民主は3年で化けの皮が剥がれた。
その反省もないまま、偽維新と一緒になって、元気がええな。
ま、今だけやけど。
7月が楽しみやな。

706 :無党派さん:2016/03/12(土) 14:37:49.85 ID:oNtfGU3+.net
米山さん最近ツイートがなくて寂しいです
もしかして民主から公認しない通告でもされてふて寝中でしょうか

707 :無党派さん:2016/03/12(土) 14:50:36.07 ID:9yRNYrsM.net
>>706
米山はここで毎日シロアリ連呼してるだろw
とりあえず、米山は自殺だけはするなよ

708 :無党派さん:2016/03/12(土) 17:05:39.63 ID:+TGa7wwI.net
小野政調会長は、安倍首相が「保健所」と誤読したことを批判した。「基本的な問題意識が欠落しているのではないか」とした上で、「小さいお子さんをお持ちの女性の思いが届かないという感じがした」と述べた。

709 :無党派さん:2016/03/12(土) 17:09:46.30 ID:erOc3o0q.net
>米山
おれにアンカーつけてんじゃねえよww
だから おまえは何度も落選するんだ。つーか 俺は自民党員だ。
おれに大阪維新の罵詈雑言をレスしてどうすんだよカスw
「シロアリ偽維新」に毎日脊髄反射しすぎw

710 :無党派さん:2016/03/12(土) 17:14:41.75 ID:erOc3o0q.net
>707
米山は偽維新が寄生虫呼ばわりされのに憤慨して おおさか維新をシロアリ連呼しているが、
逆に偽維新がシロアリであることを自ら証明して墓穴を掘っている。

>米山
おまえのレスはいらん。アホからのアンカーは迷惑www

711 :無党派さん:2016/03/12(土) 17:17:57.56 ID:QCYJ+Rya.net
【谷畑孝衆議院議員、今井豊府議に見る】おおさか維新の会のルーツは日本社会党、部落解放同盟、ティグレ(中企連)、上田卓三。
おおさか維新の会は改革派で、安倍首相に近い改憲保守系の政党と誤解している有権者も多いが、おおさか維新の重鎮ともいうべきこの二人の系譜をたどると、
おおさか維新の原点は社会党であり、現在においてもティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)や部落解放同盟のダミー団体である一面がわかる。
谷畑孝衆議院議員は言うまでもなく、社会党の上田卓三代議士(部落解放同盟元中央執行委員長、ティグレ創立者)の秘書を経て、社会党公認で土井たか子ブームにのって、参院大阪選挙区で当選した元社会党参議院議員である。
その後、自民党入りして衆議院議員になり、その後日本維新の会に入り現在に至っている。
一見、節操のないように思えるが、一貫して部落解放同盟やティグレとの関係は続いており、
彼らの利益代表として衆議院議員の議席を維持してきた。今井豊府議も両者との関係が深い。
ティグレフォーラムのホームページをみればそれは容易に確認できることであり、公知の事実である。部落解放同盟は大阪都構想には強固に反対していた。
谷畑氏や今井氏は大阪都構想を推進するふりをして、実はサボタージュ、妨害していたとしてもなんら不思議ではない。
吉村大阪市長、松井大阪府知事もティグレの新年会であいさつしていましたね。
大阪維新の会は大阪市労連や民主党を選挙の時はたたいていますが、大阪市職員の不祥事や厚遇はもとをただせば、部落解放同盟が大きな原因。
一方、大阪維新の会もティグレや部落解放同盟の支援をうけている。
結局、部落解放同盟の二方面作戦(民主党と大阪維新の会)であり、両者は同根です。まさに自作自演、マッチポンプです。
http://www.tigreforum.jp/

712 :無党派さん:2016/03/13(日) 01:01:06.43 ID:HrGJEcls.net
>>710

維新の党の党員獲得競争に負けて脱党した改革詐欺集団の
税金を食いつぶすシロアリ「お維」!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446643003/

ニセ党大会をでっち上げた上に未だに「本家」を僣称する
勘違い独善のシロアリ「お維」を大阪民国に封じ込めよう!

by 真の改革維新派「維新の党」サポーターズ

713 :無党派さん:2016/03/13(日) 01:16:49.83 ID:EKWHs5Sp.net
で、維新の党時代に掲げてた政策をどんだけ偽維新のシロアリ寄生虫の皆さんは実現できるのかな?w
新民主に移ってどんな活動するのかほんと注目だよね
なんか共産と選挙区調整をどうするかで必死みたいだけどw

714 :無党派さん:2016/03/13(日) 07:48:52.97 ID:HrGJEcls.net
民主党と維新の党、保育士の給与引き上げる法案提出へ
03/11 19:24 FNN

保育士の給与を引き上げる法案を提出する方針。
民主党と維新の党は、待機児童問題の背景に、保育士の不足があるとして、
保育士の月額給与を1万円引き上げる法案を、来週にも国会に提出すると発
表した。
引き上げ分は、国が全額負担し、2016年度予算案を組み替えて、財源を捻
出するとしている。
子どもが保育園に入れず、不満をぶつけるブログが社会的な反響を呼んで
おり、両党は「安倍政権は世論を受けて、あわてて対応している。いくら、
箱モノを増やしても、働き手を増やさなくては意味がない」と指摘した。

715 :無党派さん:2016/03/13(日) 09:07:48.19 ID:EKWHs5Sp.net
橋下に速攻バカにされてるぞw
https://www.youtube.com/watch?v=-Xv77B5U8Zk

716 :無党派さん:2016/03/13(日) 09:44:22.56 ID:aaxhCM/h.net
>712米山

いちいち、アンカーつけてくるんじゃねえよ米山。おれの「シロアリ偽維新」に毎日脊髄反射スンナカス。
ていうか、米山呼ばわりされて返事するバカがどこにいる? 
「俺は米山本人ではない」とかレスするだろ普通。本物のカスなのか米山ww

それからな米山、おまえがお維を大阪に封じ込む前に、今度の選挙出馬にお前自身が封じ込められとるがなw
だから、お前は打つまでたってもダメなんだ米山。

717 :無党派さん:2016/03/13(日) 09:49:48.81 ID:aaxhCM/h.net
打つまでたっても → いつまでたっても ○  訂正
米山のアホがうつってしまったw
米山、おれにアンカーつけるのは頼むからもうやめてくれ。
おまえのアホがおれに伝染するのが嫌なんだよ。おまえは毎日 「シロアリ偽維新」に脊髄反射して
ゴミコピペをおれにレスしてくるが、今日からアンカーつけるのはやめてくれ。
米山、わかったか?

718 :無党派さん:2016/03/13(日) 09:57:19.52 ID:SnIpC5b4.net
宮沢由佳氏、野党統一候補に…参院山梨選挙区
2016年03月13日

◆民主、共産、維新、社民 21日に正式決定
 今夏の参院選山梨選挙区(改選定数1)を巡り、県内野党4党は12日、
民主党公認で社会福祉法人理事長の宮沢由佳氏(53)を野党統一候補と
する政策協定に合意した。21日に4党県組織の代表者と宮沢氏が合意文
書に調印し、正式決定する。正式決定後に共産党は党公認で党県委員の宮
内現氏(34)を取り下げる方針。山梨選挙区では野党共闘が実現する見
通しとなった。
 この日、民主、共産、維新、社民の県組織から代表者らが集まり、甲府
市内で協議を行った。宮沢氏も初めて4党協議の場に参加。協議は非公開
で行われ、終了後に4党の代表者らが記者会見に臨んだ。
 合意に達した政策協定は3本柱で、〈1〉安全保障関連法の廃止を目指
す〈2〉安倍政権の打倒を目指す〈3〉子育て・介護・教育や雇用、格差
是正に取り組む――とした。当初、民主党県連がまとめた協定文書案では
安倍政権打倒を第1項に挙げていたが、共産党が強く求めた安保関連法廃
止を第1項とすることで妥結。社民党が求めていた格差是正などの項目も
盛り込んだ。
 また、これらの政策に加え、政治姿勢として、「中央の5野党、県内の
4野党協議を踏まえ、政策の一致を広げられるように努力する」という項
目を追加した。共産党が主張し、維新らも賛同したという。
 今後、文章面の微調整を行い、21日に予定される4党の県組織代表者
による会合で調印する。関係者によると、調印式には共産党の宮内氏も出
席し、自身の立候補取り下げと宮沢氏を支援する意向を表明する見込み。
取り下げの正式決定後、宮内氏は比例選に回る見通しだ。

2016年03月13日 Copyright &copy; The Yomiuri Shimbun

719 :無党派さん:2016/03/13(日) 09:59:56.76 ID:EKWHs5Sp.net
共産との選挙協力を阻止するどころか推進してるのが偽維新の人らw
ほんと当選確率を上げるために全力だよね
掲げてる政策の意味って全くないよなw

720 :無党派さん:2016/03/13(日) 10:28:24.92 ID:asrTr9/g.net
【谷畑孝衆議院議員、今井豊府議に見る】おおさか維新の会のルーツは日本社会党、部落解放同盟、ティグレ(中企連)、上田卓三。
おおさか維新の会は改革派で、安倍首相に近い改憲保守系の政党と誤解している有権者も多いが、おおさか維新の重鎮ともいうべきこの二人の系譜をたどると、
おおさか維新の原点は社会党であり、現在においてもティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)や部落解放同盟のダミー団体である一面がわかる。
谷畑孝衆議院議員は言うまでもなく、社会党の上田卓三代議士(部落解放同盟元中央執行委員長、ティグレ創立者)の秘書を経て、社会党公認で土井たか子ブームにのって、参院大阪選挙区で当選した元社会党参議院議員である。
その後、自民党入りして衆議院議員になり、その後日本維新の会に入り現在に至っている。
一見、節操のないように思えるが、一貫して部落解放同盟やティグレとの関係は続いており、
彼らの利益代表として衆議院議員の議席を維持してきた。今井豊府議も両者との関係が深い。
ティグレフォーラムのホームページをみればそれは容易に確認できることであり、公知の事実である。部落解放同盟は大阪都構想には強固に反対していた。
谷畑氏や今井氏は大阪都構想を推進するふりをして、実はサボタージュ、妨害していたとしてもなんら不思議ではない。
吉村大阪市長、松井大阪府知事もティグレの新年会であいさつしていましたね。
大阪維新の会は大阪市労連や民主党を選挙の時はたたいていますが、大阪市職員の不祥事や厚遇はもとをただせば、部落解放同盟が大きな原因。
一方、大阪維新の会もティグレや部落解放同盟の支援をうけている。
結局、部落解放同盟の二方面作戦(民主党と大阪維新の会)であり、両者は同根です。まさに自作自演、マッチポンプです。
http://www.tigreforum.jp/

721 :無党派さん:2016/03/13(日) 11:40:29.00 ID:THLZQ7ok.net
選挙で落ちた日本死ね!

「何が少子化だよクソ」「ふざけんな日本」「私活躍出来ねーじゃねーか」

722 :無党派さん:2016/03/13(日) 12:06:20.55 ID:YufsZyjv.net
小沢アレルギー共産党アレルギーが強い民主党はアホの極み

野田前首相は解散・総選挙の大勝負に出て、民主党はブザマなまでに惨敗した。自民党に政権を明け渡し、国政における「安倍自民1強」の弊害を生み出してしまった。

そんなユダのごとき、裏切り元首相がいまだに国会質問に立ち、安倍首相に小馬鹿にされたかと思えば、連合の春闘決起大会にノコノコ参加。野党勢力の総結集について、こう言い放った。

「一番足を引っ張った元代表さえ来なければ、あとは全部のみ込もうと思っている」

約4年も前の個人的な恨みつらみをネタに排除の論理を振りかざすとは、野田前首相もイカれている。

 ようやく民主と維新両党が合流にこぎつけたのに、小沢排除発言で野党の総結集に冷や水をぶっかける野田前首相の方が、よっぽど「足を引っ張る元代表」になっていることに気付かないのか。

■決戦を前に依然「好き嫌い」の信念のなさ

 8日の定例会見で、小沢代表は「私が嫌われているのは、不徳の致すところ」と前置きしながら、「野党共闘がどれだけ必要で、国民がどれだけ期待しているのか考えると、そういうレベルの話をしている時じゃない」とピシャリ。

「ましてや一国の総理を経験した方ですから、もう少しレベルの高い次元で話をしてもらった方がいい」と苦言を呈したが、野田前首相の放言が民主党内でさほど批判されず受け流されている状況が、「小沢アレルギー」が依然として残っていることを物語る。

そんな大事な時期に同じ野党同士で『アイツは嫌いだから』などと四の五の言っている場合ではない。野党第1党の民主がこの体たらくでは、反安倍勢力の結集に向けた本気度を国民に疑われるだけです

つくづく、民主党には自分たちの置かれた状況が分からない勘違い連中しかいないようだ。
次の参院選で反安倍勢力に勝利の芽が出てきたのは、共産党が1人区候補を原則降ろすという大英断を下したからだ。

ハッキリ言って民主党は次の参院選で共産党の票がなければ勝負にならない。そればかりか、党の存続すら危ういのに

安倍政権の打倒に向け、いまだ共産党との協力スタンスの腰が定まらないのだから、民主はアホの極み

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/177172

723 :無党派さん:2016/03/13(日) 12:13:18.66 ID:EKWHs5Sp.net
安定の日刊ゲンダイw

724 :無党派さん:2016/03/13(日) 12:46:13.31 ID:SnIpC5b4.net
×「シロアリ偽維新」連呼さん

要望に答えてアンカーはなしにしたよ。
しかし、〇「シロアリお維」が正しく、上記は間違いです。
間違を指摘するのは、表現の自由なので、今後も間違うのであれば
指摘は続けますよ。
仮に自民党員だとしたら、維新の党にネガキャンするのは、シロアリお維
が与党とずぶずぶな証拠ですね。

725 :無党派さん:2016/03/13(日) 13:48:25.92 ID:VlQxNKIX.net
>>716
「米山くん」を、本物の米山本人だと信じているなら、お前も相当痛いヤツだぞwwww
2ちゃんで、いちいち真面目に自分は米山本人じゃないとか否定するかよ
馬鹿なのか
毎回、俺は次世代支持者じゃないとか書く次世代くんぐらいだわ、そんなヤツ
つーか、自分がまず、ちゃんとレスアンカーつけろよww

726 :無党派さん:2016/03/13(日) 13:50:13.74 ID:0p+OZzEo.net
京都民主が共産党と共闘しないという決議を採択
保守系候補は京都民主みたいに共産党との共闘を拒否して、
リベラル候補は共産党の支援を受けるという臨機応変な対応をすればいい
それにしても日心は父親が伏見区の自民京都市議の支援に携わってきて自民党票を狙えるという本気の候補を出してきたな
おおさか維新と日心の熾烈な2位争いが見れそうだ


“不戦敗”自民票に照準 京都3区補選擁立の各党
http://kyoto-np.jp/politics/article/20160313000016

 補選に泉健太衆院議員(41)=比例近畿=を擁立する民主は、
13日の府連定期大会で「いずれの選挙においても共産党と共闘しない」と明記した決議を採択する予定だ。
党本部レベルでは安倍政権に対抗するため共産などと国政選挙の連携も含めた野党共闘を進めるが、
京都では一線を画し、党派色を薄めて自民支持層に照準を合わせる。

 派遣社員で新人の小野由紀子氏(37)擁立を決めた日本のこころは、「親自民」を自認する。
中野正志幹事長は「保守政党であることを理解してもらえれば、十分に自民票を取り込める」とみる。
小野氏の父親が伏見区の自民京都市議(昨年引退)の支援に携わってきたこともあり、人脈も生かした支持拡大を目指す。

727 :無党派さん:2016/03/13(日) 14:38:20.23 ID:aaxhCM/h.net
>724

>要望に答えてアンカーはなしにしたよ

それでいい。アホからアンカーつけられるのがウザいだけで、おまえが大阪維新のネガキャンコピペを
はりつけるのはお前さんの自由だよ。アンカーつけられると、偽維新支持者のアホがおれに伝染する気がして嫌なだけ。
お前さんが「シロアリ偽維新」というワードに憤慨してコピペ貼るのは自由だよ。

728 :無党派さん:2016/03/13(日) 14:45:50.44 ID:aaxhCM/h.net
>724
>お維が与党とずぶずぶな証拠ですね。

そんなこと関西では幼稚園児でも知ってるがな。松井と浅田は自民党府議やったからな。
米山、もっとおもろいこと書けカス。

729 :無党派さん:2016/03/13(日) 15:10:08.89 ID:0p+OZzEo.net
京都自民は元より、官邸にもお墨付きを貰ったこころに自民票は流れまくるだろうな
自民党の補完勢力としてすらも期待されなくなったおおさか維新哀れ


京都補選に新人擁立=菅長官が協調呼び掛け―こころ党大会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160312-00000120-jij-pol

 日本のこころを大切にする党は12日、東京都内で党大会を開いた。
 衆院京都3区補欠選挙(4月24日投開票)に、新人で派遣会社員の小野由紀子氏(37)を公認候補として擁立すると決定。
夏の参院選候補4人も決め、比例代表での300万票獲得を目標に掲げた。
 党大会の開催は、昨年12月に旧次世代の党から名称を変更して以来初めて。
中山恭子代表はあいさつで「参院選に全てを懸けて戦う」と述べた。
菅義偉官房長官が大会後の懇親会に出席し、
「これからも国会運営でお世話になる」と、安全保障政策で立場が近いこころに協調を呼び掛けた。 

730 :無党派さん:2016/03/13(日) 17:25:03.77 ID:EKWHs5Sp.net
自民とズブズブなのは共産や民主なんだけどw
共産はさすがに地方選のみだけど民主はがっつり国政選でも自民に共闘してるしなw
情けなくないのかな?w

731 :無党派さん:2016/03/13(日) 17:54:50.18 ID:aaxhCM/h.net
米山はバカだからそれがわからない。自民や共産党よりおおさか維新憎しで
凝り固まっているシロアリ偽維新信者だからねえ。

732 :無党派さん:2016/03/13(日) 19:44:31.15 ID:0p+OZzEo.net
維新の会から出馬して広島3区で比例当選した中丸啓がこころの公認候補として参院選広島選挙区で立候補決定
完全に維新潰しになってるな。灰岡バイバイ。元から当選の確率は低かったがこれで確実に落選だ


中丸 啓 (@maruchan777jp)

参議院選挙についての ご報告

皆様

いつも大変に お世話になっております。

本日の、日本のこころを大切にする党の党大会にて、中丸ひろむ が、
夏の参議院選挙、広島選挙区の公認候補として
立候補予定であることが発表になりました。

733 :無党派さん:2016/03/13(日) 20:20:12.32 ID:+a5jw3dx.net
2位狙いはどれだけ民主票を奪うかだから
極右勢力は関係ない

734 :無党派さん:2016/03/13(日) 20:27:44.68 ID:L0vglV6N.net
>>733
維新票と自民票が削られるんだから関係なくないだろ

735 :無党派さん:2016/03/13(日) 22:20:03.35 ID:Y30kB/Xw.net
http://girlschannel.net/topics/668272/45/

↑ブルーポイントのテラスでベルサーチ着てでドヤ顔の松野先生について詳しく書いてある

736 :無党派さん:2016/03/13(日) 22:29:13.95 ID:795adX3U.net
江田が代表代行かwえらく出世したなあ

737 :無党派さん:2016/03/13(日) 22:39:49.44 ID:EKWHs5Sp.net
カミカゼじゃあのさん「#先生質問です 開始すっかwwターゲットは民主・岡田だwww
民主と新党結成する維新・江田も巻き込んでやるwww」
http://www.honmotakeshi.com/archives/48068821.html

ちょっとしょぼいかなw

738 :無党派さん:2016/03/13(日) 22:43:04.53 ID:EKWHs5Sp.net
志位和夫 認証済みアカウント ?@shiikazuo 7時間前

東京新宿でSEALDs、学者の会主催の街宣でスピーチ。
民主・小川敏夫議員、維新・初鹿明博議員、社民・吉田忠智党首と並んで。
野党共闘の現状と展望を報告、首相による攻撃に反論しました。
野党共闘を成功させ、選挙に勝ち、新しい政治を!
https://twitter.com/shiikazuo/status/708904640130068480

初鹿はますます共産と一体化してきたなw

739 :無党派さん:2016/03/13(日) 22:59:57.03 ID:0p+OZzEo.net
おおさか維新は自民党から票を貰えそうにないな
やはり日心の候補擁立は自民党と組んだおおさか維新潰しと見たほうがいいな
参院選でも自民党がおおさか維新に票を回すことはありえないだろう
おおさか維新は変な期待をしないほうがいいぞ


京都自民のボス・谷垣幹事長「維新の京都への進出を抑えなくてはいけない」

安倍総理の後継者・稲田政調会長「維新は潰さないといけない」


原田りょう【大阪府議会議員】(@haradaryo_net) 2016年3月12日

谷垣禎一幹事長・稲田朋美政調会長には、先の大阪W選において応援に駆けつけて下さったお礼をお伝えしました。
幹事長からは、「維新の京都への進出を抑えなくてはいけない」。
政調会長からは「維新はつぶさないといけない」とのお言葉がありました。

740 :無党派さん:2016/03/13(日) 23:22:34.07 ID:EKWHs5Sp.net
維新が自民から票を貰う?
自民って共産と組んででも維新の当選阻止するような奴らだろw
何か理解力足りてない奴って多いよなw

741 :無党派さん:2016/03/13(日) 23:57:00.88 ID:EKWHs5Sp.net
橋下徹さんの講演会in鹿児島。話の内容は、「シロアリ駆除」について。
講演のラスト、敗者の美学的なお話しの際、橋下さんの目が何となく涙目に感じました。
講演後、黒豚しゃぶ食べに行く途中にありました「殺し屋参上」の看板。
かごんまどすなぁ。
https://twitter.com/ilinkCEO_NOW/status/708965948431052801

シロアリ駆除がテーマだってさw
スレタイどおりやなw

742 :無党派さん:2016/03/14(月) 00:04:44.55 ID:GywZVqGz.net
橋下、衆参W選での出馬に向けて、いよいよ東京で資金パーティを開始

橋下徹後援会 in新宿
地方から国を変えるとは?〜橋下改革の真実〜
5月31日(火) ハイアットリージェンシー東京

ttp://www.i-shunsuke.com/pdf/shinjuku_0531.pdf

743 :無党派さん:2016/03/14(月) 08:39:26.77 ID:Ek/Jbkxp.net
三宅雪子(野党共闘!)@miyake_yukiko35 10時間前

3月1日の総務委員会を見て驚いた。足立議員(お維)がこの日も謝っていた。
どうも、各委員会で、問題発言ー委員長から叱責ー謝罪ー(議事録から削除)
ー二度としませんと誓い、その直後からまた他党をdisりだす、これを繰り返
しているよう。サッカーだったら、累積でとっくの昔にレッドカードだ。

744 :無党派さん:2016/03/14(月) 12:38:10.76 ID:+so9BCiI.net
インチキ維新は早く看板返せ!

745 :無党派さん:2016/03/14(月) 13:09:53.38 ID:bWMZW+mB.net
やはりムネオ親子の裏切りは評判悪かったんだな。自民とムネオ親子のアホさは異常
最初は自民候補が10ポイント以上リードしてたのに、3月頭に行った調査だと5ポイント差まで追い上げられてるみたい
和田の名前も浸透してないらしい。町村の弔い合戦みたいにされるから民主党が勝つのはきついと思っていたが、
良い戦いができそうだな。あわよくば勝ちたいね


「ムネオ効果」はプラマイ“ゼロ”? 北海道5区補選
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160314-00506554-shincho-pol

 一たびマイクを握れば、かつての苦難に思いを巡らせ、ほろりと涙を伝わせる。

「演技派」の鈴木宗男氏(68)が「主役」を食うのは、当然の成り行きであった。
4月24日に行われる北海道5区の補選に向けて、自民の和田義明候補(44)の支援に乗り出したものの、イマイチ振るわないのだ。

「和田さんは、義父に当たる故・町村信孝前衆院議長の地盤を引き継いで、弔い合戦に臨みます。
当初は民主や維新が推薦する池田真紀さんを10ポイント以上もリードしていたのに、
3月頭に党が行った世論調査では、5ポイント差まで追い上げられていた」

 と、自民党関係者。

「2月中旬に共産が候補を取り下げ、池田陣営についたことも一因ですが、和田陣営は鈴木父子の影響と見ている。
娘の貴子さんが民主を離党したことがメディアでクローズアップされ、鈴木父子に“裏切り者”のイメージがついてしまった。
おまけに、すっかり彼らが補選の“主役”になり、知名度の低い和田さんが一層、霞んだ。
宗男さんの支援によって得る票と失う票はプラスマイナス“ゼロ”というのが陣営の分析で、本人はピリピリしています」

 というのも、自民党にとってこの補選は、絶対に勝たなければならない闘いなのだ。政治部記者が言う。

「谷垣禎一幹事長と茂木敏充選対委員長が、口を揃えて“ダブル選は補選次第”と言っている。
ここで勝って野党共闘に水を差せれば、参院選のみならず衆院選でも波に乗れますが、
万が一にも負ければ、野党を勢い付かせてしまう。
だからこそ、北海道5区で2万〜3万票を持つ宗男さんに協力を仰いだのに、期待外れだったようですね」

「ムネオ劇場」はつづく――。

安倍首相の執拗な「野党批判」が意味するもの
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160314-00109290-toyo-bus_all&p=1

 昨年6月1日に町村信孝元衆院議長が死去したことに伴う北海道5区の補選は、
4月12日告示24日投開票で行われる。当初は町村氏の娘婿で自民党が公認する和田義明氏が圧倒的に有利だと見られていたのだが、
ここに来て民主党、維新の党、共産党、社民党、生活の党などが推薦する池田真紀氏が追い上げてきているという。

 「やはり『和田』という名前では浸透しない。もともと北海道は左派が強い地域性の上、町村後援会も高齢化が進み、十分に機能していないことも原因。
見通しが甘かった」と、北海道の自民党関係者は悔しがる。実は和田氏が出馬を表明した時、二階俊博総務会長などから、町村姓への変更を勧められていた。
「それを拒んだのは、和田さんの実母が改姓に反対したからだ。和田さんは母親の意向に逆らえなかった」(自民党関係者)。

 危機感を抱いた清和会は、応援のために各事務所から秘書を派遣することを伝達。15日には茂木敏充選対委員長、31日には稲田朋美政調会長も応援に入る予定でいる。
そして安倍晋三首相も告示後には5区入りすることで日程調整が行われている。

 その一方で、野党側はこれぞ好機とばかりにほくそ笑む。

 「背中に手がかかるところまで来た」。12日に北海道5区に応援に入った民主党の枝野幸男幹事長はこう述べた。
続いて翌13日には岡田克也代表も5区入りしている。「横路孝弘元北海道連会長は、僅差まで迫ると衆参同一選が行われると踏んでいる」と民主党関係者は述べる。
野党の眼はすでに次期衆院選に移っている。解散権を握るのは安倍首相だが、思い切ってその伝家の宝刀を抜くことができるのか。

■ 自民党に「手詰まり感」

 常識的に考えれば、それは難しい。実は自民党には手詰まり感が漂っている。
北海道5区の補選と同時に行われる京都3区では、公認候補すら立てられなかった。
自民党京都府連が特定の女性候補名を使って世論調査を行ったが、
「当事者がひっくりかえるくらいひどい数字が出た」(自民党関係者)ためだ。

746 :無党派さん:2016/03/14(月) 15:15:23.71 ID:bWMZW+mB.net
すげー。民主の名前を捨てて完全に党名変えるとは思わんかった
立憲民主党じゃ代わり映えしないとか言ってた人たちもこれで黙るだろう
岡田は歴史に名を残したな。民進党という縁起の良い名前なら将来政権交代してくれることだろう


新党名は「民進党」 世論調査で「立憲民主党」上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160314-00000536-san-pol

 今月中に合流する民主、維新両党は14日午後、新しい党名について「民進党」とすることを決めた。
12、13両日に行った世論調査で、維新の党提案の「民進党」が民主党提案の「立憲民主党」を上回った。
略称は「民進」となる見通しだ。

 世論調査の結果は両党の党名検討チームが同日、国会内で開いた会合で報告された。
同チームは世論調査で支持が多数だった党名案を新党名とすることで合意していた。

747 :無党派さん:2016/03/14(月) 16:08:03.05 ID:36vVuhiv.net
民主党が民進党になったところで、イメージは同じ。
イトーヨーカ堂がイトーココノカ堂に店名変更したような話。
江田とか松野とかバカはこれで政党ロンダリングしたつもりなのか?
有権者を馬鹿にしているね。

748 :無党派さん:2016/03/14(月) 16:37:32.21 ID:M4iE4B0Z.net
江田の勝利キタw
民主崩壊への第一歩に成功やねw

749 :無党派さん:2016/03/14(月) 17:26:13.76 ID:ghYayke9.net
@「維新」はお維が独占
A「民主」はほぼ自民票に按分
B衆参W選まで4か月しかないのに、馴染みのある「民主」を放棄

民新党、新進党と同じく選挙後分裂へ

「民進党」決定 「民主党」20年の歴史に幕

新党名に決まった民進党は、「国民とともに進む」との意味合いを込めて維新が提案していた。
略称は「民進」となる見通しで、国政選挙の比例代表選挙で「民主党」と投票した場合、
無効票となる可能性が高い。

ttp://www.sankei.com/politics/news/160314/plt1603140024-n2.html

750 :無党派さん:2016/03/14(月) 18:35:21.87 ID:mvbGHe3A.net
SEALDs3/29国会前 @@SEALDs_jpn 3月13日

維新の党 初鹿明博議員のスピーチです「オスプレイを買うのに3000億円
使うんだったら、保育士の給料上げようじゃないですか。世界最高水準と
いって再稼働した高浜原発、すぐに停止しました。ここであの政権を倒さ
なければ日本は大変な事になる」

751 :無党派さん:2016/03/14(月) 18:36:51.25 ID:7MtLBND/.net
民共一体やなw

752 :無党派さん:2016/03/14(月) 19:21:58.34 ID:JC7/DFQX.net
台湾の民進党が「親近感覚える」と祝意 民主党と維新の党の新党名「民進党」決定で
産経新聞 3月14日(月)17時43分配信

 【台北=田中靖人】民主党と維新の党の新たな党名が「民進党」となったことを受け、
台湾の民主進歩党(民進党)の楊家●(=にんべんに良)報道官は14日、
「民主党を含む日本の各政党とは友好関係がある」とした上で、
「同じ名前の友党が増え、親近感を覚える。祝意を表する」とする談話を発表した。

 談話は「今後も日本の各政党とより良い相互関係を築き、台日関係の友情を強化することを期待する」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160314-00000550-san-cn

753 :無党派さん:2016/03/14(月) 21:34:55.36 ID:M4iE4B0Z.net
NHKの世論調査的にには微風吹いてて良かったなw
この25%の人が投票すれば1300万票超えるぞw
https://pbs.twimg.com/media/CdgGwFWUEAAdmDu.jpg

3月の民主と偽維新の支持率足して9.1%だけどw

754 :無党派さん:2016/03/14(月) 21:46:18.57 ID:NU92nmD7.net
民進党に期待する25%、期待しない69%
お維結党時の期待値を遥かに下回る

民主党と維新の党が合流して結成する予定の新しい政党に期待するかどうか聞いたところ、
「大いに期待する」が4%、「ある程度期待する」が21%、
「あまり期待しない」が40%、「まったく期待しない」が29%でした。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160314/k10010442841000.html

755 :無党派さん:2016/03/14(月) 21:47:04.84 ID:M4iE4B0Z.net
偽維新は最後の最後で結い時代のNHKの支持率0.2%に戻したなw
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/political/2016.html

756 :無党派さん:2016/03/14(月) 21:54:20.37 ID:6NoKmR56.net
元民主で、橋下維新を経由して民進党に参加する議員は
次の選挙で公認を辞退するべき。(党として公認すべきではない)
この人たちに対する嫌悪感が尋常ではないことが、
民進党の期待を下げている。
政策を度外視しこういう自分の選挙を優先するようなことは、
少なくとも民主主義の革新・進化を標榜する新党には似つかわしくない。

757 :無党派さん:2016/03/14(月) 22:04:30.00 ID:M4iE4B0Z.net
あいつらが辞退するわけね〜だろw
いかに当選続けるかしか興味のない連中なのにw
なんか現職優先になったらしいから今頃祝杯あげてるんじゃねw

758 :無党派さん:2016/03/14(月) 22:06:22.92 ID:M4iE4B0Z.net
結局維新から政党交付金20億奪ったのがかなり利いたな
偽維新への対立候補がどうのレベルじゃなく、維新のポスター自体全くみないし

759 :無党派さん:2016/03/14(月) 22:12:37.03 ID:3/KS5h0Z.net
塩田潮「名前も理念も決められない『民進党』は数合わせの『新進党』と同じ末路」
ttp://ironna.jp/article/2972

新しい党の党名を決めるに当たって、政党として政治と社会の将来像や目標、行動・選択・決定の指針といった点を示さないまま、漠然と公募や世論調査に託するというやり方は、本来、政党と参集する政治家が取るべき道ではない。

政党も政治家も、国民の支持と理解がなければ存在し得ないが、どんな政治と社会を目指す党か、そのために何をどういうふうにやる党なのか、政党と政治家の側が理念や思想、哲学、行動原理、方向性などを示さなければ、国民は判断も選択もできない。
何を目指す党か、何をやる党かを一言で表現するのが党名だから、政党と政治家の側が責任を持って国民に提示する義務がある。

だが、新党名の「民進党」というネーミングからは、どんな政治や社会を志向するのか、そのために何をどうやって実現するのか、というメッセージが伝わってこないと感じる人が多いのではないか。

「民進党」という名前を聞いて、短命に終わったもう一つの「新進党」(1994〜97年)がすぐに思い浮かんだ。
自民党に対抗し得る新政党を目指して新生党、公明党、民社党、日本新党、自由改革連合などが結集したが、3年半で空中分解した。    

党名の「しんしんとう」は当時、新生党や日本新党、新党さきがけなどの新党勢力とは別に、「新・新党」の結成を、という掛け声に基づいて誕生したという経緯から、有権者が覚えやすくて選挙に有利という計算もあって、「新進党」という漢字を当てた。
だが、「新進」という言葉から、特別の政治理念や党の目標、方向性などを感じ取ることができず、最初から「数合わせの新党らしい意味不明の党名」という批判がつきまとった。
案の定、早期の解散・消滅という運命をたどった。

「多弱」を打破して、ここまでの民主党が再浮上を遂げるには、現在、完全消滅に近い国民の期待感の再醸成が不可欠だ。
今回、合流政党の党名選びが話題になり始めたときから、筆者は個人的には「官主導ではない民権の政治を」という姿勢と路線を明確にするために「民権党」を名乗れば国民の期待感を呼び戻す一助になるのでは、と密かに思っていたが、似て非なる「民進党」となった。

待ち構えているのは「新進党の悪夢」の再現だろう。「民進党」が民主党20年の歴史の「終わりの始まり」とならない保証はない。

760 :無党派さん:2016/03/14(月) 22:46:55.61 ID:3/KS5h0Z.net
【「日本を元気にする会」松田公太代表 偽維新に予算委の枠奪われ怒りの報告】 

松田公太2016年03月14日
予算委員会での時間が大幅に減った理由と、平気で約束を破る国会議員たち
http://blogos.com/article/166546/

そして2月26日、民主党と維新の党の合流が確定しましたので、そこに参加する予定の無い我々から正式に会派解消の申し出を行い、「合意書通り原状回復」をして頂くよう要請をしました。

ところが、驚いたことに、それを拒否されてしまいました。
「委員会を差し戻した上で、自動的に解消する約束ですよね」と何度もお願いしましたが、対応して頂けない状況が続きました。

そのような状況下で、今度は突然3月4日の予算委員会が開かれている最中に、予算委員や厚労委員の枠を戻さないまま、維新の党が突然解散届を事務局に提出し、我々は委員会を奪われてしまったのです。
(維新・元気の会の会派は、私と寺田さんの二人が共同代表でしたが、参議院への届出は寺田さんの名前と印鑑で行っていたため、このようなことが起こってしまいました)

私は朝から午後2時まで人間ドックに入っていましたので、完全に寝耳に水でした。その後、慌てて元気会の4人で新会派結成の届けを出すという事態でした。

他人を信じる方が悪い、永田町ではこういった騙し合いが昔から行われているとのご意見もあるかもしれません。
しかし、国民の見本となるべき国会議員が、口約束ならまだしも、「合意書」や「誓約書」を反故にするようなことは絶対にあってはならないと思います。

代表ではなく個人としての気持ちでは、予算委員会の枠を失ったことよりも、平気で「合意書を破る」政治家がいるという事に非常に憤りを感じています。

そんな人たちにこの国の舵取りを任せられますか?

心の底から怒りが湧いてきます。

761 :無党派さん:2016/03/14(月) 22:54:05.27 ID:NUSo9YCG.net
山口二郎 @260yamaguchi 5時間前
民進党、名前の良しあしより、自分たちで決めようとしない政治家に失望するばかり。人々の感情に追随するのではなく、世論を作るのが政治家だろう。名前でこけた分、政策のラジカルさで取り返すしかない。

762 :無党派さん:2016/03/14(月) 22:57:01.14 ID:M4iE4B0Z.net
嫌なら支持しなきゃいいだろw

763 :無党派さん:2016/03/15(火) 00:38:58.81 ID:wI+zfx20.net
民浸党w
https://twitter.com/kitanihonganba/status/709310679992311808

764 :無党派さん:2016/03/15(火) 02:12:58.70 ID:+Wli9LnQ.net
国際ジャーナリスト「反安倍が主要政策の『民進党』は、二大政党の流れに終止符を打った」


二大政党の流れに終止符を打った民主党

そこで二大政党による政権交代を実現させ、政治に緊張感を持たせようと96年の総選挙から小選挙区比例代表並立制が導入されました。
選挙制度の改革で民主党政権が誕生した2009年総選挙で上位2党の議席占有率は89%にまで回復しました。

しかし民主党政権下、政官の関係は軋み、日米同盟は漂流、東日本大震災の福島第1原発事故では混乱を極め、民主党は有権者の信頼を完全に失ってしまいました。
二大政党による政権交代の気運も一気にしぼみ、日本は再び「自公連立」という事実上の一党優位政党制に逆戻りしてしまったのです。


「反安倍」では政権は取れない

反対のための反対を繰り返す野党は旧社会党と同じで、政権与党にとってまったく怖くありません。
真剣に政権を狙ってこないからです。本気で政権交代を狙ってくる野党があって初めて民主主義は健全に機能します。
一党優位政党制のワナから抜け出すには、「私たちこそが今の政権に代わって善政を施す」という強い信念と現実的な政策を考える知力が野党側に求められます。

自民党の対立軸は「社会党」から「民主党」に変わり、今度は「民進党」に看板が付け替えられました。
しかし「反安倍」が主要政策なら政権奪取は夢のまた夢で、安倍1強の自民党に代わる受け皿にはなりません。
そればかりか自公連立政権は緊張感を失い、日本の民主主義が機能低下するリスクが高まっています。

ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20160314-00055436/

765 :バカボンパパ:2016/03/15(火) 08:10:09.88 ID:ImlaaW4x.net
首相の改憲発言「評価する」38% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ3G577FJ3GUZPS003.html

政党支持率

自民 40(+6)
公明 3(±0)

民主 7(-1)
共産 3(±0)
お維 1(-1)
社民 1(±0)
維新 0(-1)
生活 0(±0)
こころ0(±0)
元気 0(±0)
結集 0(±0)
改革 0(±0)

支持政党なし36(-3)

共産はふんばってるな
お維新爆死

766 :無党派さん:2016/03/15(火) 09:10:36.94 ID:ldhbsT8f.net
漫画家のやくさんは「公募するほどのこともない、面白くも何ともない名前。党名の決め方からして、物事を決められない党だと如実に示した」と厳しい。
政治アナリストの伊藤さんも、党名を決める過程に疑問を覚えたという。「本来、どんな国家像を描くかが必要で、共通認識があれば目指す方向を示す党名が当然出てくる。調査で決めるのは人任せ。目指す方向がまとまっていないのかと思わせる」と指摘。

地方の民主関係者からも疑問の声が上がっている。長く自民としのぎを削ってきた民主の北海道連は「民主と維新の二つの党名を組み合わせただけで、あまりにも訴えるものがない。自分たちの名前なのだからアンケートに頼るのはだらしがない」と厳しく批判。

767 :無党派さん:2016/03/15(火) 09:14:51.40 ID:WlDg5Lje.net
>>759
塩田潮の意見に賛同する
塩田が言うように、官権に対抗する民権で民権党ならよい名前だったが、「民進」なんて単語はない
どんな辞書にも載っていない、江田と柿沢らの完全な造語
台湾の民進党は民主進歩党の略だからちゃんとした意味がある
民社党も、結党時は民主社会党だったから意味はある
新生も、新進も、さきがけも、みらいも、維新も、結いも、みんなも、全部辞書に載っている
だが、民進なんて単語はない
せっかく、結いの党の時には、決選投票で負けて、民権党という名前を使わずに済んだのに、民進党という意味不明の名前にした江田と柿沢の頭の中身を疑う
「し」と「け」で大違いだ
日本政党史に汚点を残した愚か者たちよ

768 :無党派さん:2016/03/15(火) 09:44:35.02 ID:ldhbsT8f.net
堀江貴文@takapon_jp 17時間前
あほくさ、新しい党名は「民進党」

769 :無党派さん:2016/03/15(火) 09:49:20.32 ID:DVI8CdCo.net
昨日からのマスコミの扱いも小さいね>民進党
なんちゅうか、出だしから生気が無い、ちゅうか、「終わりの始まり」感が漂うね。
偽維新の成れの果てとしてはいいかもしれない。

770 :無党派さん:2016/03/15(火) 11:05:37.67 ID:wI+zfx20.net
■3月の世論調査 3/14現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
46.4  24.6   │39.8  *1.9  *2.2  *1.1  *3.0  *2.5  43.7  │02/18  ×ニコ動
46.4  33.4   │26.4  *4.4  *5.2  *0.5  *1.4  *1.9  58.3  │02/19  ×時事
46.7  38.9   │38.1  *4.3  *9.3  *1.2  *4.0  *4.5  35.5  │02/21  ×共同
42.6  38.3   │41.7  *3.9  10.5  *0.8  *1.7  *4.7  29.1  │02/21  ×NNN
48.1  41.4   │37.8  *4.5  *9.7  *1.4  *4.0  *4.7  33.8  │02/22  ×FNN
43.7  35.9   │44.3  *3.7  14.6  *1.3  *1.5  *5.4  26.5  │02/22  ×ANN
47.-  39.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *2.-  *5.-  39.-  │02/28  ×日経
49.-  40.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *1.-  *4.-  43.-  │03/06  ○読売
42.-  38.-   │31.-  *4.-  *7.-  *1.-  *4.-  *5.-  37.-  │03/06  ○毎日
51.8  46.4   │34.8  *4.3  *9.3  *0.8  *1.8  *4.7  38.1  │03/07  ○JNN
46.-  37.-   │37.9  *34.8 *8.9  *0.2  *1.0  *3.7  34.3  │03/14  ○NHK
44.-  35.-   │40.-  *3.-  *7.-  *0.-  *1.-  *3.-  36.-  │02/15  ○朝日

偽維新の平均支持率が0.69%と過去最低出たなw
民進の貴重な戦力になりそうやねw

771 :無党派さん:2016/03/15(火) 12:02:57.30 ID:wm9cyXeV.net
@自民の地滑り的勝利、民進の惨敗・分裂は確定
Aニセ維新の消滅で、お維がどれだけ伸びるか
B伸び悩めば、橋下出馬・党名変更のカードを切る可能性が高まる

朝日 参院選比例区投票先

自民 43%(+6%)

民主 13%(-3%)
共産 *6%(-1%)
大維 *5%(-1%)
公明 *4%(-1%)

偽維 *2%(+0%)
社民 *1%(+0%)
生活 *1%(+0%)
日心 *1%(+1%)
結集 *0%(+0%)
元気 *0%(+0%)
改革 *0%(+0%)

ttp://www.asahi.com/articles/ASJ3G4R84J3GUZPS001.html?iref=comtop_list_pol_n01

772 :無党派さん:2016/03/15(火) 14:16:22.81 ID:Db3ch/aP.net
改革のための政策提言を放置して、安倍の喜ぶ他党批判を繰り返す
ルール無視のシロアリお維w

キャオ@大阪トホホ団亡者戯 @tohohodan 29分前

お維・足立議員、質問冒頭の民主党批判
これから質問に立つ時は毎回5〜10分使って民主党批判するので、しっかり
政策の議論をしろということであれば質問時間を30分いただくと。
https://youtu.be/U4ZuhuFG1XM#t=2h22m34s

773 :無党派さん:2016/03/15(火) 14:19:17.50 ID:wI+zfx20.net
そりゃぁ民主主義を完全否定してる限り民主党批判は続くよw
あたりまえじゃんw
選挙時のネタ与えまくりだよな
民主党あらため民進党ってw

774 :無党派さん:2016/03/15(火) 14:32:11.95 ID:ogGbNOB0.net
>>767
もともと国際的センスを持ってない上に、海外事情に疎く、英語もさほど日常使っていないのに、ツウぶるからこうなる。 

775 :無党派さん:2016/03/15(火) 14:35:47.85 ID:1obdjgk7.net
【悲報】民主と維新の新党、民進党に「期待しない」69% NHK世論調査
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160314/k10010442841000.html

776 :無党派さん:2016/03/15(火) 15:59:39.21 ID:ztgpr0rX.net
さっそく自民党が新党に脅威を感じているな。野党再編派の細野も評価している
将来的には自民党を分裂させるような政党になるだろう


高村副総裁「油断できない。新しくなれば何でも良いという人たちもいる」

細野政調会長「民と進むという価値が反映されたいい名前だ。自民党にも手を突っ込んで政界再編したい」


民主&維新合流 自民・高村副総裁「油断できない」

産経新聞 3月15日(火)11時28分配信

 自民党の高村正彦副総裁は15日午前の党役員連絡会で、民主党と維新の党が合流して結成する新党「民進党」について、
「油断することはできない。気を引き締めてやっていこう」と述べ、党内の結束を呼びかけた。

 高村氏は「民間の経済社会なら評判が悪くなって離合集散して名前を変える会社があっても相手にされないが、
政治の世界では『新しくなれば何でも良い』という人たちもいる」と新党勢力への警戒感を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000527-san-pol


民主・細野氏「民進党」に好意的「日本新党やさきがけには『新しい』という意味以外なかった」

産経新聞 3月15日(火)12時16分配信

 民主党の細野豪志政調会長は15日午前の記者会見で、維新の党との合流後の新党名が「民進党」と決まったことについて、
「『民と一緒に進んでいく』という名前は、われわれが一つにまとまっていく上でいい名前だ」と好意的な受け止めを示した。

 細野氏は「価値が反映されていない政党名はつけるべきではない」と述べた上で、
「日本新党や新党さきがけには『新しい』という意味以外はなかった」と指摘。
「民進党という名称は『民と進む』という価値を体現しうる。
永続性のある政党になる必要条件は備えている」と強調した。

 また、「場合によっては自民党にも手を突っ込んでいける迫力のある政党にしたい」とも語り、
自民党の一部も含む今後の政界再編に意欲を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000535-san-pol

777 :無党派さん:2016/03/15(火) 16:06:20.91 ID:+Wli9LnQ.net
民進党になったことで江田柿沢は終わった
民主党を残したままなら参院選大敗でも
「党名を変えず民主党に固執したからだ」
と批判できたがもう言い訳ができなくなった
参院選大敗で江田らと合流したことが大失敗だったと
民主党内や支持者から怨嗟の声が沸きあがる
江田は手下の参院議員も全員落選で政治的には完全終了

778 :無党派さん:2016/03/15(火) 16:23:30.60 ID:+Wli9LnQ.net
江田は橋下を操れないとわかった時点で素直に円満離婚すべきだった
それを裏切られたなどと逆ギレして裸一貫で追い出すということをやった
大阪ダブル戦で負ければ終わると見越したんだろうが橋下は逆境を跳ね返す力があった
江田は賭けに負け、橋下側とは未来永劫修復不可能な関係となった
橋下派がいる中で橋下抜きの野党再編など展望がないことを江田は内心わかっているが
自分のプライドを守るために意地でやってるだけ

779 :無党派さん:2016/03/15(火) 16:26:29.53 ID:0JbbSfct.net
27日で偽維新オワコン(笑)

780 :白ロムさん:2016/03/15(火) 16:28:35.84 ID:f0VDCWfz.net
https://youtu.be/cNJKtxWRUwI

781 :無党派さん:2016/03/15(火) 16:37:00.06 ID:DgMhxgjT.net
>>767
「民進」でさっそく単語辞書登録したよ。ATOKで固有組織名として登録した。
一般名詞ではないからね。

「民進党」は台湾で使っているせいか、すでにATOK辞書にあった。

782 :無党派さん:2016/03/15(火) 20:06:58.23 ID:ztgpr0rX.net
民主党が共闘拒否したのにもかかわらず、共産党が候補降ろして自主投票で
しかも泉を支援しないで大人しくしてるとか空気読みまくってるな。理想の展開だ
これでますます泉の勝利は揺るがなくなった。共産党は他の都道府県でも京都と同じように対応してくれよ


衆院京都3区補選、共産が擁立見送り…自主投票
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160314-00050154-yom-pol

 宮崎謙介前衆院議員(自民党を離党)の辞職に伴う衆院京都3区補欠選挙(4月24日投開票)で、
共産党京都府委員会は14日、候補者の擁立を見送り、自主投票とすると発表した。

 共産党府委員会は、安全保障関連法廃止などに向けた野党5党合意を踏まえたとし、
「与党や補完勢力を少数に追い込むための適切な対応」と説明した。
ただ、民主党府連は共産党との選挙協力を拒否しており、
民主党公認で出馬予定の泉健太衆院議員(41)(比例近畿)の支援は打ち出さなかった。

783 :バカボンパパ:2016/03/15(火) 22:45:49.50 ID:/4JDkXWE.net
小沢一郎さん「安倍政権に立ち向かうなら共産党の力が絶対必要なんだ!」

生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎共同代表は15日の会見で、

 小沢氏は新党名について、「名前が変わっても、民主が維新を吸収しただけという話なら、もうひとつ、ピンとこない部分が残るのではないか」と指摘。
「名は体を表すと言うが、(名前は)本質的な問題ではない。合流で、国民が自公勢力に代わる野党の受け皿ができたというふうに受け止めるかが問題だ。
そうでないと、国民の支持を得ることは難しい」とも述べた。

 野党共闘に関しては「私は、すべての野党というか、安倍政権では国民に幸せをもたらさないと考えている人が手をつなぎ
安倍政権と対決して国民に訴える姿を、思い描いている」「社民党、共産党も一翼を担うような体制をつくりあげることができれば
国民が、自公政権に代わる政権を樹立する夢を、もう1度見てくれるのではないか」と主張。共産など他の野党も参加した環境づくりが必要との認識をあらためて示した。

 小沢氏らの合流の可能性に関しては、「私どもがどうなるかではなく、大同団結の形ができあがるため、どうしたらいいかを考えている段階だ」と述べるにとどめた。

 その上で、「すべては民主党のリーダーシップの取り方次第だ。広く、野党の連携、大同団結を図る発想でやるのなら、

結果として、野党の大同団結という形に行き着くかもしれない」と述べ、民主党に指導力を発揮するよう呼び掛けた

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000136-nksports-pol

784 :無党派さん:2016/03/15(火) 23:20:22.97 ID:R43qWf/5.net
民維お連合誕生

日銀審議委員人事に反対へ=民主、維新、おおさか
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201603/2016031500433&g=pol

 民主、維新両党は15日、政府が国会に提示した日銀審議委員に桜井真氏を充てる同意人事案について、
経済政策の考え方の違いを理由に反対する方針をそれぞれ決めた。
維新の今井雅人幹事長は記者会見で「日銀の黒田東彦総裁の極端な金融緩和に(桜井氏の)考えが近いので認められない」と説明した。
 おおさか維新の会も同日、桜井氏の金融政策に関する考え方を理由に反対する方針を決定した。

785 :無党派さん:2016/03/15(火) 23:27:51.59 ID:dKIAVbtV.net
↓文系の大学での勉強ってAIと76万のスマホで授業受けられる放送大学に置き換わって行くんだろうね。奨学金予算減らせば移民も入れなくて済む。


大前研一が、税理士の集まりで
「海外で税務申告の仕事無くなったって内容」
を言った動画

くそ面白い

お勧め

【大前研一】今後税理士はいらなくなってしまう?!
https://www.youtube.com/watch?v=Hi-ZYEUkTaI

786 :無党派さん:2016/03/16(水) 00:59:12.58 ID:Cu81ygZU.net
民進のシロアリ民主出戻り組に対する批判を一切しないメディアはやはり変。
少なからずの国民がそれは変だよと思っているのに、
一言も触れないのはさすがに異様。
安倍信者じゃないが、「選挙のためなら何でもする」テロップ事件で、
いかにテレビメディアが不公正で世論操縦できるかを痛感した。
野党を応援したいのはわかるが、
与党を倒して改革しようという野党が小ズルい利己主義者だということ
は本当の正義があるなら(正義ぶるなら)言ってほしいものだ。

787 :無党派さん:2016/03/16(水) 01:04:01.11 ID:w5LM0d56.net
メディアに正義?
マ逆だよw

788 :無党派さん:2016/03/16(水) 09:12:56.77 ID:FCL+Fsfy.net
民主と維新が「民進党」の名で合流することが決まった。党勢の低迷に苦しんできた民主と分裂を経験した維新の地方組織は「新たな看板で反転攻勢を」と意気込むが、先行きを不安視する声も聞かれる。

「新しい流れを作る意味でいい名前だ」。民主京都府連の幹事長は党名が決まったことを歓迎した。京都では前哨戦となる衆院補選が控える。限られた時間だが「有権者に党名をしっかり周知したい」と述べた。
維新の井坂議員は「いい名前だと思う。国会に法案を出し議論することで、存在感を示していきたい」と評価。民主岡山県連は「国民の期待に応えるため、政策で姿勢を示していくことが肝心だ」と語った。

ただ党名変更の効果については、見方が分かれる。ある民主議員は「有権者に戻ってきてもらうには、看板を変えるしかない」と理解を示すが、民主大阪府連は「刷新イメージは薄い」と不満を漏らした。

789 :無党派さん:2016/03/16(水) 11:52:42.47 ID:of3+R0es.net
衆院選では共産党は200の選挙区で降りて、候補を70〜75ぐらいに絞るらしい
民進党の大幅議席増は確実だな。仮にダブルだったら田崎史郎の言うように衆院で2/3阻止もありえるな


「民進党」をナメてはいけない〜合流の舞台裏と、自民が怖れる共産党との連携の可能性を明かそう
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160316-00048177-gendaibiz-pol&p=5

最低でも20はひっくり返る

 さらに、共産党の最新の動きを付け加えるならば、「共産党が200の小選挙区で候補を取り下げてもいい」と非公式に明らかにしたというのだ。
参議院の1人区だけではなかった。なんと衆議院の小選挙区でも譲るという。

これは、3月はじめに行われた野党5党幹部の会合でのことだ。
共産党幹部は「覚悟を決めていますよ。安倍首相は与党に有利なダブル選挙を仕掛けてくる可能性が出てきた。
そうなれば野党の選挙協力も衆参で一体化させないといけない。
うちは早くから、過去の各地域の比例票の出方を見ながら(小選挙区の)候補を70〜75ぐらいに絞ろうと。
約200は野党統一候補応援に回っていいということです」と話す。

この情報はまだオープンになっていない。
民主党の枝野幸男幹事長は、選挙協力を衆院選まで広げる可能性について「想定していない」と話しているが、
「民主党にとって共産党と対等な選挙協力は難しいから、枝野さん側からは『イエス』とは言えない。
しかし、共産党の基礎票が流れてくるのはありがたい。
そこで、自主的に共産党が応援するという形におさめるために、その辺りの駆け引きをいまやっているところ。
だから、言い回しが慎重なのだろう」と他の野党幹部は言う。

もし200小選挙区で共産党が候補者を取り下げるとなれば、「自民党も打撃は免れない」と、自民党の選挙にめっぽう強い議員は語る。

「14年の衆院選では、共産党も小選挙区に独自候補を出していたから、自・民か維・共産の三つ巴で戦ったところが多い。
今回は民・維が合流して選挙運動が一体化する上に、そこで共産が乗ってくれば、
単純に前回票で計算するとひっくり返るところが20ぐらいは出てくる。
スキャンダルなど風が吹けば20じゃ済まない」(同議員)

790 :バカボンパパ:2016/03/16(水) 12:40:11.48 ID:+3AIqNc3.net
民主党、枝野幹事長「小沢一郎、山本太郎、福島瑞穂、この3人には絶対に関わりたくない」

 去る2月26日、民主党・岡田克也(52)、維新の党・松野頼久(55)の両代表が「民維合流」を発表した。その美名は「自公に対抗する勢力の結集」で、
この合流は生活や社民などへの拡がりを念頭に置いている。しかしながら、そのプランに異を唱えるのが、民主党の枝野幸男幹事長(51)である。

 記者から他党との合流の可能性を問われ、「3月の結党大会までに他の野党に呼び掛けることはしない。万一断られたら恰好つかないでしょ。それにどうしても一緒にやりたくないヤツがいるんだよ」

 として並べたのが、生活の小沢一郎、山本太郎の両共同代表、そして社民の福島瑞穂前党首の3人の名だった。

「枝野さんは確かに、『小沢だけはNO』の急先鋒。とはいえ、そういう強い拒否の意思を共有しているのは、党内では野田さん(佳彦前首相)くらいなんです」

「陸山会の土地購入問題で当局の追及を受け、世の中じゃ悪の権化みたいになっている。そのなかで、たとえば国対委員長っていう現場に復帰して汗を流せば、
“そこまで本気なのか。あのオヤジがまた国のために頑張るのか”と国民に受け止めてもらえるようになると思うんだ。そう言うと、小沢さんは笑っていたね」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160316-00506512-shincho-pol

791 :無党派さん:2016/03/16(水) 12:41:41.35 ID:H96+gYE/.net
>>786
大半の日本国民は、バカだ。某板書き込みを見れば分かる。英語演説を聞けば、某党代表同様、頼りない議員であることが明白なんだが。
何も分からず、『共和党主流派』を海外で応援する、日本のバカたち。


ルビオ撤退
ーーいよいよと言う感じだな。
ーーまだ若いし、次の大統領選で頑張って下さい。今回は仕方がない。
ーー地元敗戦が決定打か・・・。まだ若いし、いずれチャンスがあればなと。

792 :無党派さん:2016/03/16(水) 13:47:43.36 ID:wcn0SQxY.net
菅元代表ら「民進党」容認も手法にベテラン議員不満
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000046-nksports-pol

「民進」に改選組不満 新党名浸透へ短期戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000075-san-pol

新党名称「民進党」に民主党内から反対意見相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160315-00000956-fnn-pol

793 :無党派さん:2016/03/16(水) 13:56:57.50 ID:wcn0SQxY.net
 対照的なのが参院選を控える民主党の改選組らだ。
小川敏夫参院幹事長は記者会見で「世論調査で民主党が選択肢から外れたのは残念だ。
(民主党案の立憲民主党は)『立憲』という古色蒼然(そうぜん)たる言葉のイメージで負けた」と落胆する。

 維新の今井雅人幹事長は民主党内の不満に「決まった後に意見するのは残念」と述べたが、改選組にとって新党名の浸透は死活問題だ。
平成25年の前回参院選では、民主党の比例獲得約713万票のうち政党名票が67%。
新党名入り選挙ポスターのデビューは早くて4月上旬で、次期参院選で「民主党」と書いた無効票が続出する可能性もある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000075-san-pol



「民進党」の名称に、異論が相次いだ。

維新の党と合流して結成する新党の名称が「民進党」に決まったことを受け、
民主党の岡田代表ら執行部は、15日の常任幹事会で、世論調査を実施して決めたことなどを報告し、
「民と共に進むということで、いい名前だと考えている」と理解を求めた。

これに対し、出席者からは、「民主党と民進党とを比べて負けたらスッキリするが、なぜ立憲民主党を選択肢にしたのか」といった声や、
「党員・サポーターにどう説明するのか」など反対意見が相次いだ。

また、夏の参議院選挙について、「民主党と書かれた票が出て無効票になるのではないか」と懸念する声も上がった。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160315-00000956-fnn-pol

794 :無党派さん:2016/03/16(水) 15:37:07.27 ID:2SVNpzdH.net
野田と枝野は民主党を解散に追い込み、事実上解体に導いた責任はとったのか?


この2人は絶対に許さない

さも自分が作った党のようにふるまうなよ〜〜〜w

野田、枝野の2人は旧民主のイメージが強く、選挙に勝てねえだろうが  ボケ

795 :無党派さん:2016/03/16(水) 16:03:09.98 ID:wcn0SQxY.net
>存続政党となる民主党は、党名変更で看板の掛け替えなど膨大な事務作業が発生する見通しだ。
>夏の参院選や次期衆院選で、支持者が比例代表で「民主党」と書いて無効になるケースも想定され、
>党内からは「大変なことになった」との悲鳴が上がっている。

>民主が懸念するのは、参院選までに「民進党」が浸透せず、支持者が投票用紙に存在しない「民主党」と書くケースだ。
>比例代表は参院選は政党名か候補者名を書く非拘束名簿式、衆院選は政党名を記載する。

http://mainichi.jp/articles/20160315/k00/00m/010/079000c

796 :無党派さん:2016/03/16(水) 16:13:37.33 ID:of3+R0es.net
オワコンおおさか維新を見限ってどんどん民進党に人材が集まってくるな
それにしてもおおさか維新は公務員の給与減らして大学無償化実現とかアホ過ぎだろw
そんなんじゃ全然財源にならんわw北欧並みに消費税上げて実現するとかなら分かるがw
やはり公務員叩きしかできないポピュリズム政党には怖くて政権を任せられんな
政権の座を争うのは自民と民進で、一部のマニア向け政党がお維新と共産だな


枝野氏、改革結集の会に合流要請 「民進党」結成で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016031601001252.html

 民主党の枝野幸男幹事長は16日、改革結集の会の村岡敏英代表と東京都内で会談し、
民主、維新両党が結成する「民進党」への合流を要請した。
村岡氏は午後にも自身を含む所属議員5人(全員衆院)で協議する。

 会談で枝野氏は「ぜひ一緒にやりましょう」と呼び掛けた。
民進党の結党大会がある27日までの回答も求めた。
会談後、村岡氏は記者団に「新党の規約や綱領を読み、検討したい」と述べた。

 民主、維新両党は幅広い野党結集を目指しており、一部の無所属議員にも働き掛ける考えだ。

 改革結集の会は、昨年の維新分裂を受け、村岡氏や小沢鋭仁元環境相らが同12月に結成した。


大学まで教育無償化…おおさか維新が憲法改正案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00050201-yom-pol

 おおさか維新の会が検討している憲法改正草案の原案が15日、分かった。

 教育機会の均等を図るため幼児期から大学まで教育費を無償とすることや、道州制の創設を柱とする「地域主権」の規定などが盛り込まれた。
16日の党憲法プロジェクトチームで議論した上で、26日の党大会で最終決定する。
参院選公約の目玉として打ち出し、独自色をアピールしたい考えだ。


大学まで教育無償化=おおさか維新・松井代表
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016011900588

財源については、公務員改革や国会議員定数の削減などで確保するという。


シルバー苦労 (@nekoga)

全然足らんわ、雁首揃えてアホばかりだな
RT @sunafukin99: お維新の大学無償化の財源が何かと思ったら公務員の給料減らすって書いてあってああやっぱりと思った。
何言ってんだこいつらはよ潰れろやボケ。

797 :無党派さん:2016/03/16(水) 17:17:17.87 ID:yH6bPKY4.net
>>796
元気会に振られ
改革結集に要請したら
勝手に「集まってくる」と脳内変換かw
どんだけ必死なんだよw

798 :無党派さん:2016/03/16(水) 17:21:55.66 ID:yH6bPKY4.net
だいたい改革結集の会はおおさか維新と同様に野党じゃないと
質問時間を奪ったのは民主党じゃねーかw

799 :無党派さん:2016/03/16(水) 17:31:28.06 ID:XvTCECzw.net
お維アホ幹事長「私達は与党でも野党でもない」→質問時間無しwww

日本維新の会以降、松野が番頭やってる時はこんな失態無かったな

800 :無党派さん:2016/03/16(水) 17:44:05.15 ID:5zZ44eFD.net
【谷畑孝衆議院議員、今井豊府議に見る】おおさか維新の会のルーツは日本社会党、部落解放同盟、ティグレ(中企連)、上田卓三。
おおさか維新の会は改革派で、安倍首相に近い改憲保守系の政党と誤解している有権者も多いが、おおさか維新の重鎮ともいうべきこの二人の系譜をたどると、
おおさか維新の原点は社会党であり、現在においてもティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)や部落解放同盟のダミー団体である一面がわかる。
谷畑孝衆議院議員は言うまでもなく、社会党の上田卓三代議士(部落解放同盟元中央執行委員長、ティグレ創立者)の秘書を経て、社会党公認で土井たか子ブームにのって、参院大阪選挙区で当選した元社会党参議院議員である。
その後、自民党入りして衆議院議員になり、その後日本維新の会に入り現在に至っている。
一見、節操のないように思えるが、一貫して部落解放同盟やティグレとの関係は続いており、
彼らの利益代表として衆議院議員の議席を維持してきた。今井豊府議も両者との関係が深い。
ティグレフォーラムのホームページをみればそれは容易に確認できることであり、公知の事実である。部落解放同盟は大阪都構想には強固に反対していた。
谷畑氏や今井氏は大阪都構想を推進するふりをして、実はサボタージュ、妨害していたとしてもなんら不思議ではない。
吉村大阪市長、松井大阪府知事もティグレの新年会であいさつしていましたね。
大阪維新の会は大阪市労連や民主党を選挙の時はたたいていますが、大阪市職員の不祥事や厚遇はもとをただせば、部落解放同盟が大きな原因。
一方、大阪維新の会もティグレや部落解放同盟の支援をうけている。
結局、部落解放同盟の二方面作戦(民主党と大阪維新の会)であり、両者は同根です。まさに自作自演、マッチポンプです。
http://www.tigreforum.jp/

801 :無党派さん:2016/03/16(水) 19:35:43.00 ID:U8WeAaRG.net
このスレはホント、毎度の米山の必死さを生暖かい目で嗤うスレだなw

802 :無党派さん:2016/03/16(水) 20:12:45.70 ID:HAfHX47L.net
【谷畑孝衆議院議員、今井豊府議に見る】おおさか維新の会のルーツは日本社会党、部落解放同盟、ティグレ(中企連)、上田卓三。
おおさか維新の会は改革派で、安倍首相に近い改憲保守系の政党と誤解している有権者も多いが、おおさか維新の重鎮ともいうべきこの二人の系譜をたどると、
おおさか維新の原点は社会党であり、現在においてもティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)や部落解放同盟のダミー団体である一面がわかる。
谷畑孝衆議院議員は言うまでもなく、社会党の上田卓三代議士(部落解放同盟元中央執行委員長、ティグレ創立者)の秘書を経て、社会党公認で土井たか子ブームにのって、参院大阪選挙区で当選した元社会党参議院議員である。
その後、自民党入りして衆議院議員になり、その後日本維新の会に入り現在に至っている。
一見、節操のないように思えるが、一貫して部落解放同盟やティグレとの関係は続いており、
彼らの利益代表として衆議院議員の議席を維持してきた。今井豊府議も両者との関係が深い。
ティグレフォーラムのホームページをみればそれは容易に確認できることであり、公知の事実である。部落解放同盟は大阪都構想には強固に反対していた。
谷畑氏や今井氏は大阪都構想を推進するふりをして、実はサボタージュ、妨害していたとしてもなんら不思議ではない。
吉村大阪市長、松井大阪府知事もティグレの新年会であいさつしていましたね。
大阪維新の会は大阪市労連や民主党を選挙の時はたたいていますが、大阪市職員の不祥事や厚遇はもとをただせば、部落解放同盟が大きな原因。
一方、大阪維新の会もティグレや部落解放同盟の支援をうけている。
結局、部落解放同盟の二方面作戦(民主党と大阪維新の会)であり、両者は同根です。まさに自作自演、マッチポンプです。
http://www.tigreforum.jp/

803 :無党派さん:2016/03/16(水) 21:14:18.08 ID:wqy6WBNq.net
お維の攻め所がまた1つ

要は東京一極集中が諸悪の根源なのに
東京の大マスコミはこの観点から報道しない

【社会】“保育園落ちた”騒動は大都市だけ?
地方は冷ややかな反応…「わがまま」「地方に引っ越せば」「田舎では園児少なくて困ってる」★2

3月16日の日経新聞は「待機児童が参院選の争点に」という見出しを掲げ、
政府・与党が「後手に回ったイメージ払拭のため対策強化に着手した」と報じている。
対抗する民主、維新も「保育士等待遇改善法案」を今国会に提出する予定だ。

しかし、ネットの書き込みを見てみると、こういった動きを苦々しく感じる人もいるようだ。
賃金の高い仕事がある都市部に住みながら、さらに保育の環境整備を行政に求めることを、
地方在住者は「わがまま」「ぜいたく」と見ているのだ。

首都圏に住む人の間でも、温度差はある。
元TVアナウンサーの長谷川豊氏は、
「無認可でも24時間体制で子供を預かってくれる保育園」を確保するために、
通勤に不便な千葉市に引っ越した自らの体験を踏まえ、
そのような工夫をせずに行政に要求ばかりする人たちは「本当に困っている方々」ではなく
「実は自分が甘えているだけの人」と批判している。

「子供が生まれるにもかかわらず…
やっぱり杉並に住みたい〜世田谷に住みたい〜〜目黒区でしょ〜〜と、
自分のあこがれの土地に住むことを優先させたはずです。
そしてそれらの地域は(私が千葉に引っ越した16年前とは比べ物にならないほど簡単に)
『保育園はほとんど使えませんよ』という情報が、十分に手に入った土地のはずです」

2ちゃんねるの育児板でも、
「保育園入れないっていうと『仕事辞めたら』『田舎に引っ越せば』って
簡単にいう人なんなの?」と 不満を漏らす女性に対し、
「便利なとこに住みたいっていう個人的な欲求のツケ」といった書き込みが見られ、
自己責任でできるところはすべきという意見は根強い。

ある人は「現実問題として万人が何もかも手に入れるのは無理」であり、
「人生の中で優先順位つけて、
ある程度は(公に頼る事は)諦めることも公共心なのでは」と指摘する。

ツイッターにも、こんな投稿が見られる。
「うちの近所の保育園は空きあります。もっと田舎では園児が少なくて困っています。
大都市の人の感覚だけで大騒ぎされても白けます」

ttp://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1458127243/

804 :無党派さん:2016/03/16(水) 23:18:19.48 ID:Y9ac2mDw.net
民主党「改革結集の会の議員とも合流する!生活の党と社民党は絶対来るなよ!協力もしたくない!」

<民主党>改革結集「合流を」 新党へ保守系取り込み図る

 民主党の枝野幸男幹事長は16日、衆院議員5人で作る新党「改革結集の会」の村岡敏英代表と東京都内で会談し、
27日に維新の党と合流して結成する「民進党」への参加を要請した。改革結集は22日までに方針を決定する。

 枝野氏は会談で、夏の参院選に向け野党勢力を結集したいとして、合流を求めた。改革結集は会談後、緊急役員会を開き、
各議員が地元支援者の意見を聞いた上で方針を決定することを確認した。村岡氏は記者会見で「野党再編で2大政党を作ろうと一貫して言ってきた」
と参加に前向きな姿勢をにじませた。

今回の呼びかけは、民主出身者の多い維新だけでなく、村岡氏ら保守系とも幅広い結集を実現し、政権批判票の受け皿作りを目指すのが狙いだ。
改革結集は、維新がおおさか維新の会と分裂した際に離党した中間派の村岡氏や小沢鋭仁元環境相らが結成した。このため、維新内に反発もある。

民主は、党内に反発がある生活や社民には合流を呼びかけない方針。改革結集が合流に応じた場合は民主、維新、改革結集の3党で新党を構成することになる。
この場合、衆参で161人(衆院97人、参院64人)と統一会派を組む維新の参院議員5人の勢力になる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000130-mai-pol

805 :無党派さん:2016/03/16(水) 23:31:52.64 ID:of3+R0es.net
民進党が保守系議員取り込みへ。改革結集の村岡代表は民進党参加に前向き
生活と社民には合流を呼びかけない方針
民進党は着々と改革保守政党へと変貌を遂げてきてるな


<民主党>改革結集「合流を」 新党へ保守系取り込み図る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000130-mai-pol

 民主党の枝野幸男幹事長は16日、衆院議員5人で作る新党「改革結集の会」の村岡敏英代表と東京都内で会談し、
27日に維新の党と合流して結成する「民進党」への参加を要請した。改革結集は22日までに方針を決定する。

 枝野氏は会談で、夏の参院選に向け野党勢力を結集したいとして、合流を求めた。
改革結集は会談後、緊急役員会を開き、各議員が地元支援者の意見を聞いた上で方針を決定することを確認した。
村岡氏は記者会見で「野党再編で2大政党を作ろうと一貫して言ってきた」と参加に前向きな姿勢をにじませた。

 今回の呼びかけは、民主出身者の多い維新だけでなく、
村岡氏ら保守系とも幅広い結集を実現し、政権批判票の受け皿作りを目指すのが狙いだ。

 改革結集は、維新がおおさか維新の会と分裂した際に離党した中間派の村岡氏や小沢鋭仁元環境相らが結成した。
このため、維新内に反発もある。しかし、民主には与党側の「左傾化批判」をかわす思惑もあり、維新に理解を求める考え。

 民主は、党内に反発がある生活や社民には合流を呼びかけない方針。
改革結集が合流に応じた場合は民主、維新、改革結集の3党で新党を構成することになる。
この場合、衆参で161人(衆院97人、参院64人)と統一会派を組む維新の参院議員5人の勢力になる。

806 :無党派さん:2016/03/17(木) 00:19:21.04 ID:ZKUiNftA.net
民進党は史上最悪の東京偽維新を糾合したことで終了。
民主党を10年以上支持してきたが、もう応援しない。残念。
ただ当選したいだけの支持率ゼロの東京偽維新に譲歩しまくったつけが必ず来る。
本来落選すべきだった奴の生き残りのための合流新党。
到底支持し得ない。政治家の質を落としてまでやることか。政治を悪くする。

807 :無党派さん:2016/03/17(木) 00:23:42.31 ID:a4YeBmt2.net
偽維比例を結集(笑)

808 :無党派さん:2016/03/17(木) 00:31:03.35 ID:zz1tON3C.net
>>786
シロアリは、「お維」に与えられた別称だ。

維新の党の党員獲得競争に負けて脱党した改革詐欺集団の
税金を食いつぶすシロアリ「お維」!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446643003/

ニセ党大会をでっち上げた上に未だに「本家」を僣称する
勘違い独善のシロアリ「お維」を大阪民国に封じ込めよう!

by 真の改革維新派「維新の党」サポーターズ

809 :無党派さん:2016/03/17(木) 01:03:10.37 ID:w/3AbIdM.net
世間の大半がシロアリの寄生虫が偽維新と判断してるからこそ
NHKの支持率0.2%なんだろw
民主も貴重な戦力を得てこの先楽しみだよねw

つかほんと偽維新って地方選すらやらないよな
何連敗中だけ?w

810 :無党派さん:2016/03/17(木) 01:37:47.80 ID:zz1tON3C.net
<参院選宮城>野党結集 早くも臨戦
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160314_11015.html

 改選数が2から1に減る参院選宮城選挙区で、現職桜井充氏(59)を擁
立する民主党と推薦する共産、維新、社民の3党は13日、仙台市中心部で
合同街頭演説を行った。
 「団結のスタートラインに立った」
 青葉区の中心商店街で行った演説で、トップバッターを務めた安住淳民主党県連代表は力を込めた。
各党の県組織幹部が次々にマイクを握ると、集まった約250人の支持者から「安倍政治は許さない!」と書かれたプラカードが掲げられ、大きな拍手が湧いた。

811 :無党派さん:2016/03/17(木) 01:40:09.50 ID:w/3AbIdM.net
こんな民共連合状態でも共産と共闘してないと言い切る枝野もスゲエよなw
宮城って共産と政策合意かなんかしてるよね

812 :無党派さん:2016/03/17(木) 01:41:30.99 ID:w/3AbIdM.net
ちなみに宮城の支部長の林って共産と共闘するくらいなら維新から出て行くもしくは
政治家止める、とまで半年くらい前は言ってたんだけどねw
ほんとズルズル行ってるよな

813 :無党派さん:2016/03/17(木) 02:12:49.59 ID:Caithtot.net
民主党が結集に秋波を送ってるのに
民主をボロカスに行って出て行った今井や石関が改革に反省しろけじめをつけろ総括しろって
お前ら何様やねん

814 :無党派さん:2016/03/17(木) 02:16:33.71 ID:w/3AbIdM.net
マジかw
こいつら腐りきってるな
新民主にピッタリとも言えるw

815 :無党派さん:2016/03/17(木) 02:21:54.22 ID:w/3AbIdM.net
「物事には筋目やケジメがある。
まず維新の党との関係をどうするかのケジメをつけていただき、民主党のお誘いを考える(べきだ)。
そこがウヤムヤにならないようにお考えいただきたい」

 端的にいえば、「合流したいのならまずはわれわれにワビを入れろ」という趣旨の発言なのだが、
ちょっと待った! それを言うなら石関氏と民主党の間の「筋目」「ケジメ」はどうなったのか。
http://www.sankei.com/politics/news/160316/plt1603160048-n1.html

見事なクズっぷりだなw

816 :無党派さん:2016/03/17(木) 02:57:46.30 ID:Hs7kSQHd.net
>>778
まあ、江田は民進に閉じこめられてよかったじゃないか。
橋下も都構想住民投票前から、民主系を多く推薦した江田の本性を薄々感じてたんじゃないかな。江田が大阪に義理で来た時も、ー際会ってないしな。

817 :無党派さん:2016/03/17(木) 03:16:33.81 ID:w/3AbIdM.net
2014年の衆院選で江田が民主との選挙協力に動いた時に
橋下も松井さんも次世代と再合流匂わすほど反対してたんだぜ
数日で江田の説得に応じたけどw
この時から江田の維新乗っ取りを橋下は想定してたと思うな
結局大阪都構想を人質に取られたような状態だったし
国政は江田松野に任さざるをえなかったのが維新の最大の失敗だったな

818 :無党派さん:2016/03/17(木) 07:55:55.27 ID:fLQvyVk7.net
今の自民党が終わってるのは、細田派の独裁政治

安保法制
文科行政

この2つだけで野党は勝てる
絶対自民党に入れない層の票が集まる

819 :無党派さん:2016/03/17(木) 09:44:02.95 ID:t+KwDD4K.net
>>808は孤軍奮闘して偽維新を擁護しているが、世間の見方では>>809の通りだろう。
シロアリ 寄生虫、この蔑称は偽維新の議員たちのこれまでの政治行動をよく言い表している。
初鹿のように 信念を曲げてまで議員バッジに執着することを公言するバカを見せつけられては
偽維新の議員たちはシロアリ 寄生虫として政治史に名を残した。
そういう意味では今回の民維合併は、偽維新議員たつにとって
「パラサイト化の最終形態」ということになる。

820 :無党派さん:2016/03/17(木) 10:05:50.29 ID:a4YeBmt2.net
インチキ維新はもうすぐ消滅(笑)

821 :バカボンパパ:2016/03/17(木) 11:19:44.21 ID:gr6B3UY7.net
【速報】民主党岡田代表が小沢一郎に土下座

民主党の岡田克也代表と生活の党の小沢一郎共同代表が3月2日夜、東京都内で会談した。
両氏は民主、維新両党による合流に生活が参加する可能性について意見交換したとみられる。
会談は約2時間行われ、小沢氏に近い輿石東参院副議長も同席した。関係者によると、岡田、
小沢両氏は衆参同日選挙を想定し、選挙協力を進めることで一致したとされる。

 だが、その舞台で“岡田代表が、生活の党の小沢共同代表に土下座した”との噂が
 
 「会談は都内のホテルで約2時間に及びました。その席には次の参院選では出馬を見送る
元小沢氏側近の輿石副議長も同席というから噂を呼んでいるんです。
衆参同日選挙を想定しての選挙協力と言うが、それだけではない。要は、民主、維新が合併後、
再び小沢氏に協力を求め、小沢氏を“看板”にする相談がなされた」

 岡田氏と言えば2010年から'11年、菅直人首相時代の民主党幹事長。当時、小沢氏は資金管理団体 
「陸山会」の政治資金規正法違反容疑で検察審査会から強制起訴された。岡田氏が
中心となり衆院政治倫理審査会への小沢氏の出席、さらには党員資格停止処分などを決め、2人の間には決定的な亀裂が入った。
 「小沢氏は当時『菅直人と岡田だけは絶対に許せない』と意気まいた、小沢氏と岡田氏は絶縁状態なのですが」
 と、元小沢側近の民主党関係者。

 岡田氏も、小沢氏から完全に嫌われた存在だということを熟知していたはずと言うのだ。
今回、小沢氏との会談は、よほど背に腹は代えられない事情があったと、先の民主党関係者は語る。
 「岡田氏も維新の松野頼久代表も、自分たちの顔では新党を作っても民意を集約できない事を重々承知。
次のダブル選でボロ負けすれば新党を作っても即解体の危機。自分たちの政治生命もジ・エンドとなりますからね」(同)

岡田氏と松野氏がひねり出した案が、小沢氏を前面に立てての自民党とのラスト選挙だという。
 「そこで岡田氏が今回の会談で、小沢氏に土下座したと。小沢氏は、
岡田氏にこう言ったと、『自民党に大敗したら、自分が当選しても
即国会議員のバッチを外す国民に宣言する。小沢一郎の命をかけた最後の戦い絶対に勝てる」
http://s.news.nifty.com/topics/detail/160316070540_1.htm

822 :無党派さん:2016/03/17(木) 12:06:14.92 ID:HW6+EZOA.net
乙武の東京選挙区擁立決定。これで第3極の無党派票が乙武に吸われて組織票のある民進党2人目の小川の当選が確定した
一番乙武と関係が深かった元気も出馬要請してたのに松田は見事に裏切られた形だな
それと改革結集の小熊が民進党入りに前向き。小熊の言う保守二大政党実現も近いな


<参院選>自民、乙武氏を擁立へ 東京選挙区
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160317-00000005-mai-pol

 自民党は夏の参院選に、「五体不満足」の著者として知られる乙武洋匡(ひろただ)氏(39)を東京選挙区(改選数6)で擁立する方針を固めた。
4月上旬にも出馬表明する。安倍政権が掲げる「1億総活躍社会」の象徴として目玉候補としたい考えだ。

 東京選挙区では現職の中川雅治氏(69)に続き2人目の公認となる。乙武氏は、生まれつき両手両脚のない障害を持つ。
早稲田大在学中に出版した「五体不満足」がベストセラーになった。キャスターとしても活躍。
乙武氏に対しては日本を元気にする会も出馬を打診していた。


小熊慎司氏、新党・民進党へ 「保守二大政党実現へ努力」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160317-00000005-mai-pol

 衆院福島4区選出の小熊慎司議員(改革結集の会)が、
民主党と維新の党が合流して発足する新党「民進党」への参加を前向きに検討していることが16日、分かった。
小熊氏は福島民友新聞社の取材に対し「保守二大政党実現のために努力してきた。
新党への合流要請を多くの人の意見を聞いて検討したい」と述べた。
 民主・維新両党は27日に新党を結成する見通しで、
16日に枝野幸男民主党幹事長が改革結集の会にも合流を打診した。
 改革結集の会は昨年12月、維新の党を離党した衆院議員5人で結党し、小熊氏は幹事長を務めている。

823 :無党派さん:2016/03/17(木) 12:19:04.34 ID:w/3AbIdM.net
小熊なんて民主との選挙協力が絶対の地域なわけで
維新と合流はありえない選択肢ではあるな
最もその小熊らによって維新分裂が誘発されたともいえるがw
柿沢の実質共産党候補者の応援演説問題でw

824 :無党派さん:2016/03/17(木) 12:27:47.37 ID:ZKUiNftA.net
「ブーメラン」といえば民主党のお家芸だとばかり思っていたが、合流する維新の党だって負けてはいない。
かつて袂(たもと)を分かった議員が新党に加わるという話が持ち上がるやいなや、「筋目」「ケジメ」の大切さを説き始めたのは、維新の党の石関貴史国対委員長である。後ろ足で砂をかけるように民主党を逃げ出したことの「ケジメ」はどこへやら…。

 事の発端は、民主党の枝野幸男幹事長が16日、改革結集の会の村岡敏英代表と会談し、民主、維新両党が結成する新党「民進党」への合流を呼びかけたことだった。
 改革結集の会は、維新の党を離党した村岡氏ら5人の衆院議員が昨年12月に結成した政党だ。
出ていった面々が何食わぬ顔で新党に参加するとあっては、維新は面白くない。石関氏はさっそく16日の記者会見で改革結集に注文をつけた。

 「物事には筋目やケジメがある。まず維新の党との関係をどうするかのケジメをつけていただき、民主党のお誘いを考える(べきだ)。そこがウヤムヤにならないようにお考えいただきたい」

 端的にいえば、「合流したいのならまずはわれわれにワビを入れろ」という趣旨の発言なのだが、ちょっと待った! 
それを言うなら石関氏と民主党の間の「筋目」「ケジメ」はどうなったのか。

 石関氏は民主党に在籍していた平成24年9月に旧日本維新の会の結党に参加し、民主党から除籍処分を受けた。
離党届を提出した後の記者会見では、次のように民主党への決別を宣言している。
 「民主党内に残ってぐずぐず言うより、ケジメをつけて新しいところで訴えを実現する」
 よほど「ケジメ」という言葉が好きなようだが、事実上の復党ともいえる今回の民主党との合流にあたり、石関氏が、批判を浴びせて飛び出した古巣に対し「ケジメ」をつけたという話は耳にしない。

 もっとも、これは石関氏に限った話ではない。
民主党に三くだり半を突きつけた過去を持つ別の維新幹部も15日、民主党側に「ケジメなくして改革結集と一緒になるのは無理だ」と伝えている。
心中で「お前もな」とつぶやかれていることに気づかない厚顔無恥ぶりには恐れ入るばかりだ。
 党名や綱領が変わっても、「ブーメラン体質」だけは脈々と新党に継承されていくことになるのか。

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0317/san_160317_6067826268.html

825 :無党派さん:2016/03/17(木) 12:46:10.88 ID:ELQDO+ot.net
政党遍歴的には糞みたいな初鹿だが、組体操の高層化による事故問題に一石を投じたのは一人の親としては評価せざるを得ない
いくら筋が通っていても、なにもやらない議員は初鹿以下だ
もちろん、筋が通ってかつ活動してる議員がベストだがww

826 :無党派さん:2016/03/17(木) 12:50:46.88 ID:w/3AbIdM.net
思想的にも人間的にも超糞なのが初鹿w
こいつを維新に連れてきたのが柿沢説が現在最有力でもあるな

827 :無党派さん:2016/03/17(木) 14:40:43.26 ID:KMzFpSrs.net
お維が自公の尻馬に乗って、勤労者に敵対行動。

宮本徹 @miyamototooru 2時間前

衆議院本会議で、民主党、共産党など野党5党が提案した、介護や障害者
福祉の現場で働くみなさんの処遇改善のための法案は、自民、公明、おお
さか維新の反対で否決されてしまいました。委員会の審議で与党から野党
提案の質問もなかったそうです。残念です。

828 :無党派さん:2016/03/17(木) 14:41:47.59 ID:C0fKZVRM.net
「民進党」合流打診、改革結集が22日にも回答
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160317-OYT1T50054.html

一部議員は合流に前向きだが、
過去の衆院選で民主党と争った経緯などから支持者らの理解を得にくい議員もいる。
ある議員は「合流するかどうかは最後は個人の判断」と党分裂の可能性を示唆した。

829 :無党派さん:2016/03/17(木) 14:58:58.68 ID:hDJ12dYJ.net
>>819 >>822 >>824 >>826

いわゆる、左翼バルカン渡り鳥職業政治家。あとは、公正選挙での、有権者の判断。

830 :無党派さん:2016/03/17(木) 16:25:55.92 ID:PuuXLHBl.net
民進党の立場では、小熊や柿沢は受け入れるけれど、初鹿とか石関は拒否したいものだ。

831 :無党派さん:2016/03/17(木) 16:50:29.19 ID:HW6+EZOA.net
乙武ほど弱者・お涙頂戴枠で出馬するのに不適切な人間はいないよな
まぁ、乙武が腹黒くて人間のクズなのはツイッターでレストラン入店拒否のツイートして炎上した一件で分かってたが
松田もこんな抜けてるんじゃ政治の世界で生きていけんだろ
どうせ落選するんだから大人しくコーヒー屋にでも戻れ


松田公太 (@matsudakouta)

嘘と、上っ面と、裏切りの世界だなーとつくづく思う。


週刊新潮の「乙武クン」記事について
http://ameblo.jp/koutamatsuda/

昨日発売の週刊新潮(3月24日号)に、乙武洋匡さんが『平成28年夏の第24回参議院議員通常選挙において、
東京都選挙区又は比例区のいずれかより、
日本を元気にする会の公認候補として出馬することをここに誓います』と約束したうえ、
誓約書に署名したという記事が掲載されました。非常に多くのお問い合わせを頂きましたので、
一部だけ(相手があることですので)ご説明させて頂きたいと思います。

乙武さんとは1年以上も前から出馬にあたっての具体的な話を詰めてまいりました。
よって、誓約書が存在するのも事実です。

しかし、マスコミでも既に報道されているように、
自民党から出馬する方向で調整をしているとの情報が私の耳にも入ってきていますので、最終的にどうなるかは分かりません。

私は今も乙武さんが元気会から出馬してくれることを望んでいます。


誓約書↓

https://pbs.twimg.com/media/CduXtnbUUAAlZju.jpg

832 :無党派さん:2016/03/17(木) 23:33:35.11 ID:xiNfqhBu.net
ケジメを付けずに民主に復党する東京ニセ維新が改革結集にケジメを求める
泡沫同士の低レベルな争い

維新・松野代表、改革結集の会の合流認めず

維新の党の松野代表は、民主党と今月末に立ち上げる民進党に、
改革結集の会が合流することは認めない考えを示しました。

「党として新たに3党で合併するということはあり得ない。
理念・政策を共有するという前提が崩れているのではないかと思う」
(維新の党 松野頼久 代表)

維新の党の松野代表はこのように述べ、
民主党と維新の党が提出した2016年度の予算案の組み替え動議に反対したとして、
改革結集の会が民主党と維新の党の合流に加わることは認めない考えを示しました。

改革結集の会は、去年の維新の党の分裂騒動で
松野氏ら執行部の方針に反発して離党した5人の衆院議員が立ち上げた政党で、
維新の党内には、合流するならばけじめが必要だとの声があがっています。

16日に民主党の枝野幹事長が改革結集の会の村岡代表と会談し、
「民進党」への合流を呼びかけていますが、
松野氏は、「枝野幹事長のみが最終決定権者ではない」と述べていて、
これをけん制した形です。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160317-00000115-jnn-pol

833 :無党派さん:2016/03/17(木) 23:46:31.71 ID:dfFkYbYn.net
お維、野党第1党へ向けて朗報
独自情勢調査をしているであろう民主党の幹部
「次の参院選でも20を割る可能性が高い」

「民進党」は果たして参院選で勝負できるのか

民主党の執行部からは、
「次の選挙では、改選議席42のうち30取ることができれば上出来だが、
実際は20も取れないのではないか」という声も上がっている。
民主党は民進党となっても、次の選挙で、大幅に議席を落とす恐れがあるのだ。

ttp://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/100463/031600056/?P=4&rt=nocnt

834 :無党派さん:2016/03/18(金) 01:24:29.31 ID:Vj2RzAUZ.net
民主党執行部「民進党に対する国民の期待値は低い。参院選は改選42のうち20も取れないのではないか」


田原総一朗の政財界「ここだけの話」
「民進党」は果たして参院選で勝負できるのか
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/100463/031600056/?P=4

民進党に対する国民の期待値は低い

民主党が維新の党と合流して民進党に生まれ変わった最大の理由は、7月に控える参議院選挙だ。
衆議院選挙とのダブル選挙にならないとしても、少なくとも参議院選挙は行われる。
今回、維新の党と合流したのも、できる限り選挙を有利に戦うためだ。
では、民進党になって果たして次の選挙に勝てるのか。

次の選挙の民主党の改選議席は42。これは、6年前の菅直人内閣時に獲得した議席数だ。
そして、3年前の野党時代の海江田万里代表時に行われた参議院選挙では、民主党は改選議席44に対し、獲得した議席はわずか17議席だった。

このことから、民主党の執行部からは、「次の選挙では、改選議席42のうち30取ることができれば上出来だが、実際は20も取れないのではないか」という声も上がっている。
民主党は民進党となっても、次の選挙で、大幅に議席を落とす恐れがあるのだ。

第一、先ほどの述べたように、次の参議院選挙では民主党がそのまま戦っても、大幅に議席を落とす可能性があった。
維新の党と合流して「民進党」になっても、この状況は変わらないだろう。

朝日新聞社が3月12〜13日に実施した世論調査によると、民進党に「期待する」は31%、「期待しない」は57%だった。
読売新聞社が3月4〜6日に実施した世論調査でも、「期待する」は31%、「期待しない」は60%だった。

要するに、国民から見れば、「民主党と維新の党が合流しても、日本の状況が変わるとは思えない」というわけだ。その点では、非常に苦しい合流だと思う。

20議席にも届かないとなると、参議院選挙の後で岡田代表が辞任するなどの「一波乱」が民進党に起こる可能性があると思う。

835 :無党派さん:2016/03/18(金) 09:05:23.82 ID:kfYbgf+z.net
松野代表が「民進党」結成時に要職に就かず、江田前代表を処遇するよう民主の岡田代表に求めていたことが分かった。松野氏は「12年の消費税政局で離党したけじめを取りたい」と話している。
新党で松野氏は代表代行に就任する見通しだった。岡田氏は再考を求めたが、「江田氏に代表代行を務めてほしい」と語ったという。

民主内には、江田氏がみん党を離党し結いを結成した経緯から「将来の分裂要因になりかねない」と警戒する声も出ており、松野氏の要望を受け入れるかは不透明だ。

836 :無党派さん:2016/03/18(金) 10:02:16.44 ID:kfYbgf+z.net
柿沢未途 @310kakizawa 1 時間前
今日の読売一面。来たかという感じ。「御用新聞」呼ばわりされる読売だが、ついに動き始めた。官邸との連動は明らかだろう。ただ3月中旬に打つのは、いささか早仕掛けの感も。

837 :無党派さん:2016/03/18(金) 10:22:39.05 ID:P/2rMYgm.net
とにかく民進は選挙のための新党と見透かされているのが痛い。
その証拠に民主を除籍した議員と一緒になっている。
除籍というのは復帰できないということだから、
新党という手段を使って一緒になっても茶番に映る。
それでも政策論理的な整合性があればいいが、それはない。
というか、東京偽維新の議員の顔ぶれをみれば、
政策的な戦力増強にはなっていない。

838 :無党派さん:2016/03/18(金) 12:09:16.44 ID:ajP+9mqf.net
<参院選>新潟選挙区で民主予定者取り下げ 生活に一本化へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000008-mai-pol

米山オワタw

839 :無党派さん:2016/03/18(金) 12:57:55.78 ID:H5LKYGIY.net
米山終了のお知らせ

840 :無党派さん:2016/03/18(金) 13:05:54.12 ID:pR5aMsPb.net
池田信夫「なぜ『民進党』には誰も期待しないのか。最初から期待されない新党も珍しい。壊滅的に惨敗するだろう」

なぜ「民進党」には誰にも期待しないのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160317-00010000-agora-pol

民主党と維新の党の合流した「民進党」ほど、最初から期待されない新党も珍しい。
NHKの世論調査(http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160314/k10010442841000.html)では、次の図のように「大いに期待する」はわずか4%、「ある程度期待する」を合計しても25%と、安倍内閣支持率の半分である。

この原因として多くの人があげるのは、民主党政権の大失敗だが、民進党の執行部はその失敗に何も学んでいないようにみえる。
それは党名の候補として最後まで残ったのが、「立憲民主党」だったことが示している。

「立憲主義を守れ」とか「集団的自衛権は憲法違反だ」などという争点で、選挙が戦えると思っているのか。
彼らがそういう中身のないスローガンしか出せないのは、ほかに一致できる点がないからだろう。

安全保障なんて、いくら朝日新聞が大キャンペーンを張っても、国民は関心をもっていない。
安保改正が国をあげての大問題になり、岸信介が退陣したあとの1960年の総選挙でも、自民党は300議席とった。
「所得倍増」を掲げた池田勇人が、安保を争点にした「革新陣営」を圧倒したのだ。
今年の安保法制も、いくら日当を出して学生にデモをやらせても、お笑いネタにしかならない。

要するに、アジェンダ設定が間違っているのだ。国民が関心をもっているのは、もっと具体的で切実なな問題だ。
(中略)
この夏も、安倍政権は増税先送りを争点にしてダブル選挙を仕掛けてくるだろう。
そのとき民進党が沈黙し、共産党と一緒に「憲法を守れ」などとデモをしたら、壊滅的に惨敗するだろう。
おそらくそれしか、野党が立ち直る道はないと思う。

841 :無党派さん:2016/03/18(金) 13:32:05.25 ID:e9dFzj1h.net
>>838>>839
森ゆうこが参院に行けば新潟5区は米山のものだぞ

842 :無党派さん:2016/03/18(金) 13:45:29.87 ID:JqvjEAxe.net
なぜ森ゆうこが参院に当選する前提なん
確実に落選するのに
それにW選挙で米山は新潟5区になったとしても
落選するから関係ないけどな

843 :無党派さん:2016/03/18(金) 16:29:57.61 ID:H5LKYGIY.net
高田がん
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%94%B0%E3%81%8C%E3%82%93

米山は4「平成の高田がん」を目指している

844 :無党派さん:2016/03/18(金) 16:35:36.66 ID:Bf8J9ts3.net
>>842
ひ、比例復活ワンチャン…

845 :無党派さん:2016/03/18(金) 17:14:27.15 ID:4HoDBgRI.net
待機児童問題が効きまくってるな。最初の答弁が酷くてここまで炎上させてしまった安倍の大失態だな
敵である飯島勲内閣参与も最新号の週刊文春で「民主“救いの女神”山尾志桜里」と
ベタ褒めしている山尾志桜里の理路整然とした追及が素晴らしいおかげもあるが。さすが東大法卒の検事出身だけある

それにしてもおおさか維新の支持率は酷いな
消える民主党と維新の党の支持率が下がるのは当然だが(この調査では民主党は上がってるが)、
その消える維新の党と変わらん1%未満の支持率なのがおおさか維新
支持率0%政党は解党しろって言ってた橋下に大ブーメランが返ってきてるぞw

内閣支持42.6%に低下=衆院選「参院と同時」が最多―時事世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000123-jij-pol

 時事通信が11〜14日に実施した3月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比3.8ポイント減の42.6%となった。
 支持率が下落に転じたのは、昨年9月以来6カ月ぶり。不支持率は同2.9ポイント増の36.3%となり、2カ月連続で上昇した。
 子どもを保育園に入れられなかった母親が怒りを訴えた匿名ブログをきっかけに、
待機児童問題への政府の対応に批判が集まったことなどが影響したとみられる。
4月の衆院補選や夏の参院選を控え、安倍晋三首相にとっては不安材料となった。


【時事世論調査】政党支持率自民23.1%.民主5.6%.公明3.0%.共産2.3%.お維新0.8%.維新0.4%
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-pgraph

 政党支持率は、自民党が前月比3.3ポイント減の23.1%。以下、民主党5.6%、
公明党3.0%、共産党2.3%などの順。  調査は全国の成年男女2000人を
対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.2%。


橋下徹 (@t_ishin)

解散して、政党交付金を国民にお返しすべきです。
支持率0%の政党なんて、国会議員に贅沢な生活を与える意味しかありません。
今の維新の党がそうです。 RT @t1818:支持率0%の政党はどうあるべきと考えますか?

846 :無党派さん:2016/03/18(金) 17:58:41.44 ID:ajP+9mqf.net
平均2%台の維新と0.6%台の偽維新を比較してもなw
どっちみち大阪で全勝中、関西でも250万票超える維新だしw
偽維新みたいに消えようがないよw

847 :無党派さん:2016/03/18(金) 19:05:35.90 ID:ajP+9mqf.net
最終的に決断すれば、首相は衆院解散・総選挙で信を問う意向とみられる。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016031800715

偽維新一掃が現実味にw
果たしてシロアリの寄生虫たちは何人生き残れるんだろうな

848 :無党派さん:2016/03/18(金) 20:01:12.54 ID:4HoDBgRI.net
返済不要奨学金公約へ=民主
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000183-jij-pol

 民主党の共生社会創造本部(本部長・岡田克也代表)は18日、経済・社会政策に関する最終報告をまとめた。
 「1億総活躍社会」を掲げる安倍政権に対抗し、
返済不要の「渡しきり奨学金」を創設するなど、格差是正や弱者救済に重点を置いた。
最終報告は、維新の党と結成する「民進党」に引き継ぎ、参院選公約の柱に位置付ける。

849 :無党派さん:2016/03/18(金) 21:38:17.18 ID:rqWJ1PmE.net
首都圏反原発連合 @MCANjp 2時間前

初参加です! 維新の党参議院議員 真山勇一さん。「脱原発に向けて、み
なさんと一緒に全力で戦います!」#金曜官邸前抗議

850 :無党派さん:2016/03/18(金) 21:40:52.63 ID:ajP+9mqf.net
脱原発も何も民主は原発容認に方針変えるんだってさw
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160318-OYT1T50081.html?from=ytop_ylist

851 :無党派さん:2016/03/18(金) 21:41:01.09 ID:rqWJ1PmE.net
>>847

維新の党の党員獲得競争に負けて脱党した改革詐欺集団の
税金を食いつぶすシロアリ「お維」!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1446643003/

ニセ党大会をでっち上げた上に未だに「本家」を僣称する
勘違い独善のシロアリ「お維」を大阪民国に封じ込めよう!

by 真の改革維新派「維新の党」サポーターズ

852 :無党派さん:2016/03/18(金) 22:39:24.31 ID:iUhCXTyD.net
小野政調会長は、松野代表らが「民進党」への改革結集の合流に反発していることに違和感を示した。「今回の合流は野党再編の一環だ。参加したい方がいれば、喜んで受け入れる姿勢でなければ大きな力にはならない」と強調した。

853 :無党派さん:2016/03/18(金) 22:43:19.08 ID:ajP+9mqf.net
小野を見習うべきだよな
参院選でどうあがいても当選できないのに進んで民主に合流するわけだし
どっかから回してもらえる段取りついてるならスゲエよw

854 :無党派さん:2016/03/18(金) 23:35:00.69 ID:29B3nmSZ.net
@早くも大阪維新の政策をパクる民進党
A民主党政権では数々のポピュリズム公約で国民を騙す
B名古屋では民主党が市議報酬大幅増額に賛成
C民進党は財源を消費税増税に求めるのか

【政治】民進党、保育士の給与5万円アップの法案提出へ
ttp://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1458299374/

2:で、財源は?
3:無限の財源
4:で、財源はどこから?
7:財源はもちろん埋蔵金です!
8:本当にまぬけ
9:政権時代に出来なかったことがやれるんですかね
11:お前らの収入削って財源にするなら許可
12:財源があるのかねー
13:台湾の話?
18:埋蔵金
19:今まで放置してた癖にねー
20:でたー詐欺民主党の本領
21:政治家の給料5万減らせばいい
22:また埋蔵金が財源かよ…成長しとらんね(´・ω・`)
23:口で言うだけなら誰でも言えるだろ
25:言うのはタダだしな。
26:どれだけ口だけ政策だったのか反省してもいない糞政党
27:出たー簡単なお仕事で羨ましいわ
29:そんな事言いましたっけ?ウフフ
30:財源は政治家の給料と公務員の給料だよな
32:与党でもないのに、いうのは簡単だなw
34:でた!選挙の人気取り
35:出たーオークションw
36:自分らの政党助成金から出せ。
38:ガソリンなんとか隊思い出したw
39:財源は?
42:人気取り糞政党
43:財源は消費税でOK
44:増税フラグ
45:流石は口先だけの詐欺集団だな

855 :無党派さん:2016/03/19(土) 00:29:07.77 ID:zd/fKQh4.net
【政治】民主党が名古屋市議会で市議報酬を1450万円に大幅増額する特例条例をごり押し!
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1458314378/

市議報酬大幅増を再可決、名古屋 河村氏主導権失う - 共同通信 47NEWS

 名古屋市議会は18日、暫定的に年800万円に半減している市議報酬を約1450万円に大幅増額する特例条例を出席議員の3分の2以上の賛成で再可決した。
主要政策に掲げた報酬半減が頓挫し、河村たかし市長は市政運営の主導権を失った形だ。

 特例条例は4月から市議報酬を約650万円増額する内容。自民、民主、公明3会派が提出し、8日に可決した。
河村氏は18日の市議会で「一度に650万円も引き上げるのは、市民の常識からかけ離れている」と述べ、審議のやり直しを求める「再議」に付したが、覆せなかった。

http://this.kiji.is/83518896512696322?c=49404987701575680


民主党は身を切る改革などしたことがないエセ改革派
マスゴミはこの事実をちゃんと伝えろ!


大阪ダブル選で大阪維新の候補を応援する河村名古屋市長
https://pbs.twimg.com/media/CT1ZjgzUsAAwOVN.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/CT1rJARUwAANe-n.jpg:orig

吉村大阪市長「『身を切る改革』?民主党が今まで身を切ったことある?改革をできるのは大阪維新だけ」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1457434704/

おおさか維新・馬場幹事長「『民進党』は労働組合や団体など既得権を守っている方々の代表」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1458058821/

おおさか維新「民主・偽維新の新党は史上最低の嘘つき政党」「企業団体献金をもらい、公務員給与上げ」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1457758509/

【政治】公務員給与上げ 民主党・維新の党は賛成、おおさか維新は反対
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1457080069/

856 :無党派さん:2016/03/19(土) 00:32:14.21 ID:zd/fKQh4.net
吉村洋文(よしむらひろふ)@hiroyoshimura 3月6日

「身を切る改革」?民主が今まで身を切ったことある?
ちなみに僕が国会議員になった時、維新の党の旧民主のある議員は、大阪の議員があまり身を切る改革って言わないでほしいなと言っていた。

https://twitter.com/hiroyoshimura/status/706482386549104640


autumn?@sennari8 1月22日
吉村市長、給与下げる事に市労連と合意。ボーナスは勧告どうりあげる。
2月議会に出し、4月実施を目指す。役職に応じた給与カットと合わせると年25億円削減。
国家公務員は国会の承認を得て給与アップするのに…これが交渉。

吉村洋文(よしむらひろふみ) ?@hiroyoshimura 1月23日

報道は行政職職員だけの部分で、技能労務職員部分も合わせると約50億円の削減効果です。
5歳児の幼児教育無償化に必要な財源は約25億円。
これをお願いできるのは私自身40%の報酬カットと退職金廃止をしているから。
身を切る改革が必要な理由。

吉村洋文(よしむらひろふみ) ?@hiroyoshimura 1月30日

民主党も公務員労組に支えられて、公務員給与アップに賛成。
政治家改革、公務員改革ができるのは、おおさか維新だけだ。
おおさか維新は少数野党でなくなるものもないから、ドンドン攻めていくべきだ。

吉村洋文(よしむらひろふみ)?@hiroyoshimura 2月3日

おおさか維新は、企業団体献金の禁止を、「党内で実践」した上で、法案提出。
民主党は、「党内で実践せずに」、法案だけ提出。自民は法案に反対。
民主党が本気かパフォーマンスか?党内でまず実践するか、ここに注目お願いします。実践しませんので

857 :無党派さん:2016/03/19(土) 02:35:33.68 ID:3XDzDGmp.net
こたつぬこ@sangituyama 3月16日

電波じゃん、おおさか維新の京都補選候補の森さん。
Q、今回の出馬の抱負と何を争点に訴えるかを教えてください。
A、今回は大阪都構想を実現するための大事な選挙ですので、もちろん大阪都構想です。
Q、出馬するのは、大阪府ではなく京都府ですよね

858 :無党派さん:2016/03/19(土) 02:46:03.88 ID:KOmc7zCZ.net
スゲエ
アンチが作ったデマを拡散体制かw
かなり追い込まれてるよなw

859 :無党派さん:2016/03/19(土) 10:18:12.85 ID:Xm35abFJ.net
シロアリお維は、地方利権屋の友だからなw

sos大阪 @sososakacity 11時間前

「おおさか維新」が徳島市長選で現職原秀樹を応援している理由がよくわか
らんガチガチの既得権者の様だが、松井と吉村がわざわざ出かけて行くらし
い現職を応援し選挙に勝ったという実績を作りたいのか?あるいは「学校法
人原学園白うめ幼稚園理事」ということは、私立幼稚園政治勢力からの要請
か?

860 :無党派さん:2016/03/19(土) 10:28:59.18 ID:Xm35abFJ.net
特大ブーメラン!
じり貧のシロアリお維は、解散して、政党交付金を国民にお返しすべきです。

【時事世論調査】平成28年3月政党支持率
自民23.1%↓.民主5.6%↑.公明3.0%↓.共産2.3%↑.お維0.8%↓.維新の党0.4%↓
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-pgraph

 政党支持率は、自民党が前月比3.3ポイント減の23.1%。以下、民主党5.6%、
公明党3.0%、共産党2.3%などの順。  調査は全国の成年男女2000人を
対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.2%。

橋下徹 (@t_ishin)
解散して、政党交付金を国民にお返しすべきです。
支持率0%の政党なんて、国会議員に贅沢な生活を与える意味しかありません。
今の維新の党がそうです。 RT @t1818:支持率0%の政党はどうあるべきと考えますか?

861 :無党派さん:2016/03/19(土) 13:57:17.02 ID:kWXVI16C.net
おまえがシロアリを連呼しても松野・江田一派の方がシロアリだと国民は見抜いている。

偽維新の新しい寄生先 民進党への期待の薄さがそれを物語っている。

by  「真の寄生虫を目指すシロアリ偽維新の最期を看取る国民会議」

862 :無党派さん:2016/03/19(土) 16:03:44.36 ID:KOmc7zCZ.net
江田憲司 ○ ただし2〜3万票削れる対立候補を出せば落とせる
柿沢未途 △ 結局維新が候補者を出すかどうか次第 
井坂信彦 △ 結局維新が候補者を出すかどうか次第
落合貴之 X
青柳陽一郎 △ 民主の嫌がらせは出馬は止むのかな?
篠原豪  X
井出庸生 △ 民主の嫌がらせ出馬はは止むのかな?

川田龍平 △
小野次郎 X 
柴田巧  X
寺田典城 X
真山勇一 X

確かに元民主勢よりかは同じシロアリ寄生虫でも残ってるといえるねw
確定してるのは江田だけだけどw
どこまでも維新次第w
果たして裏の約束って存在するのかな?
対立候補を出さないというw

863 :無党派さん:2016/03/19(土) 16:13:22.52 ID:Y9h4vHcN.net
どうせ共産党も候補者下げるからこうだろ
神戸1区の井坂以外はおおさか維新が刺客を立てなかったら最低でも比例復活は間違いない

江田憲司 ○ 
柿沢未途 ○  
井坂信彦 X
落合貴之 ○
青柳陽一郎 ○ 
篠原豪  X
井出庸生 ○

川田龍平 △
小野次郎 X 
柴田巧  △
寺田典城 X
真山勇一 X

864 :無党派さん:2016/03/19(土) 16:18:43.70 ID:KOmc7zCZ.net
どんだけ甘いねんw
結局維新と共産頼みw

どっちみち維新が建てなくても維新支持層がそれなりに離れるわけで
その分を共産にすがるしかないな
最も共産が譲るのはほんの一部だろうけどw
比例復活にしても維新と違って超激戦w

865 :無党派さん:2016/03/19(土) 16:22:56.05 ID:Y9h4vHcN.net
残りの奴らと改革結集の人たちも共産党が候補者取り下げるならわりと生き残る

松野頼久 ○
牧義夫 ○
松木謙公 ○
升田世喜男 ○
今井雅人 △
石関貴史 △
太田和美 △
坂本祐之輔 △
木内孝胤 △
初鹿明博 X
高井崇志 X
水戸将史 X
松田直久 X
横山博幸 X

村岡敏英 ○
小熊慎司 ○
鈴木義弘 △
重徳和彦 X 選挙区空いてない
小沢鋭仁 X 居場所がない

866 :無党派さん:2016/03/19(土) 17:05:39.74 ID:Cm7gfK74.net
民主党 参院選での菊田氏擁立を取り下げ(新潟県)

 夏の参議院選挙をめぐり、民主党本部が、新潟選挙区への擁立を決めてい
た菊田真紀子衆議院議員の出馬を取り下げることが分かった。今後、野党統
一候補の調整は、生活の党の森裕子さんを軸に進むとみられる。
 民主党は18日、夏の参議院選挙について、くら替え出馬を表明していた
菊田真紀子衆院議員の擁立を取り下げることを明らかにした。
 18日、民主党と生活の党の幹事長が新潟選挙区の対応について協議した
が、生活の党側が森裕子さんの出馬取り下げに応じず、党本部として菊田さ
んの出馬見送りを決めた。民主党の枝野幹事長によると、決定は菊田さんに
も伝えられ、菊田さんは納得してない様子だったというが、19日にも返事
をするという。
 党本部が菊田さんの擁立を取り下げたことで、今後、野党統一候補をめぐ
る調整は生活の党の森裕子さんを軸に進む公算が高まっている。
 18日、新潟市内で街頭演説を行った森さんは、この方針を歓迎した。
「少しほっとしたということと、皆さんの政党の統一した代表となるという
ので、非常に責任が重いと改めて思いました」
 一方、維新の党の米山隆一さんは、「もちろん森さんで決まったら全力で
応援させていただこうと思います。野党共闘態勢ができるなら、その中で与
えられた持ち場で全力で頑張ろうと思います」と語った。
 参議院選挙・新潟選挙区には、このほか、与党・自民党からは現職の中原
八一さん、共産党の西沢博さん、幸福実現党の横井基至さんが出馬を表明し
ている。
 菊田さんの出馬取り下げで急速に動き出した野党共闘。今後は森さんを軸
に各党が協力できるのかが焦点になる。
[ 3/18 20:25 テレビ新潟]

867 :無党派さん:2016/03/19(土) 17:07:11.29 ID:CsiOYA0T.net
【谷畑孝衆議院議員、今井豊府議に見る】おおさか維新の会のルーツは日本社会党、部落解放同盟、ティグレ(中企連)、上田卓三。
おおさか維新の会は改革派で、安倍首相に近い改憲保守系の政党と誤解している有権者も多いが、おおさか維新の重鎮ともいうべきこの二人の系譜をたどると、
おおさか維新の原点は社会党であり、現在においてもティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)や部落解放同盟のダミー団体である一面がわかる。
谷畑孝衆議院議員は言うまでもなく、社会党の上田卓三代議士(部落解放同盟元中央執行委員長、ティグレ創立者)の秘書を経て、社会党公認で土井たか子ブームにのって、参院大阪選挙区で当選した元社会党参議院議員である。
その後、自民党入りして衆議院議員になり、その後日本維新の会に入り現在に至っている。
一見、節操のないように思えるが、一貫して部落解放同盟やティグレとの関係は続いており、
彼らの利益代表として衆議院議員の議席を維持してきた。今井豊府議も両者との関係が深い。
ティグレフォーラムのホームページをみればそれは容易に確認できることであり、公知の事実である。部落解放同盟は大阪都構想には強固に反対していた。
谷畑氏や今井氏は大阪都構想を推進するふりをして、実はサボタージュ、妨害していたとしてもなんら不思議ではない。
吉村大阪市長、松井大阪府知事もティグレの新年会であいさつしていましたね。
大阪維新の会は大阪市労連や民主党を選挙の時はたたいていますが、大阪市職員の不祥事や厚遇はもとをただせば、部落解放同盟が大きな原因。
一方、大阪維新の会もティグレや部落解放同盟の支援をうけている。
結局、部落解放同盟の二方面作戦(民主党と大阪維新の会)であり、両者は同根です。まさに自作自演、マッチポンプです。
http://www.tigreforum.jp/

868 :無党派さん:2016/03/19(土) 17:11:34.62 ID:Cm7gfK74.net
>>858
デマしゃないよ。
お維新信者が正確に引用したけど、ドキュンだったので、あわてて
削除したのが真相。
いわゆる、魚拓だな。永久保存推奨。

http://ameblo.jp/morinatsue/entry-12139687131.html

869 :無党派さん:2016/03/19(土) 17:17:06.12 ID:bFjntKc/.net
民主と合流する維新の米山氏も立候補を取りやめ、次期衆院選で新潟5区から立候補する見通しで「与えられた立場で全力を尽くす」と冷静に受け止めた。

870 :無党派さん:2016/03/19(土) 17:40:26.01 ID:yaKCKp94.net
【速報】乙武さん「政治家になる可能性もありえる」政界進出否定せず、乙武総理大臣誕生!

 自民党が夏の参院選の出馬に向け最終調整中であることが明らかになった、「五体不満足」の著者で作家の乙武洋匡氏(39)が
19日、都内で行われた「イライラしない子育てシンポジウム」に参加した。

参院選の話が出てから初の公の場で、イベント後の囲み取材で記者から政界進出について質問されると
「もし今後、政治という道がベストであるというふうに私が判断する時が来れば、私の中でそういう覚悟をする時が来るのかも知れません。」と否定しなかった。

乙武氏は「これまで、メディアを通しての発信、教育活動の2本柱でやってきた。今後、自分にどういうことができるか、見詰め続けながら、
自分にしかできない活動をやっていけたらいいな、と思っています」と今の思いを語った。

「自分にしかできない活動に、政治という選択肢が増えるという話が出ているが?」と聞かれると

「あくまでも私の目標は(選択ができる)社会の実現ということで、私自身の役割、キャラクターを考えながら、
どういう立場で、どういう活動をしていくのがベストか、というのを考えながら進んでいきたいと思っています」と答えた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160319-00000111-nksports-pol

871 :無党派さん:2016/03/19(土) 18:34:55.58 ID:KOmc7zCZ.net
>>868
そもそもそいつおおおさか維新信者じゃね〜だろw
それ逮捕案件に発展するかもとか言われてるぞw

872 :無党派さん:2016/03/19(土) 20:28:57.62 ID:lrT1lHoS.net
>>856
大阪の議員報酬3割カット。あれ、民主提出で可決されたものだよ


>が本気かパフォーマンスか?党内でまず実践するか、ここに注目お願いします。実践しませんので
自分達おおさか維新が地元大阪で分権・地域主権を全く進めてないことを指してるんだな。
そのくせ国に対して分権だなんだと言いやがるw

873 :無党派さん:2016/03/19(土) 20:36:49.02 ID:KOmc7zCZ.net
民主に必要なのは掲げたマニフェストを実際実行することだね
政権政党になっても地方の首長選で勝って与党になっても
結局ほとんど何もしないというアホをさらけ続けたわけだ
結局橋下みたくマニフェスト達成率90%超とかやってみろにつきる
松井さんなんて知事選でのマニフェスト達成率94%だぞ
故の大阪W選で維新圧勝につながったわけだ

地方でも民主が与党の地域ってどっかにあんだろw
口だけじゃなく実行しろにつきる
共産と共闘して共産の同意得られる政策ってどんだけあんだろうなw

874 :無党派さん:2016/03/19(土) 20:49:11.05 ID:lrT1lHoS.net
橋下の知事選公約「駅前エキナカに保育所100ヶ所作ります!」→撤回w

875 :無党派さん:2016/03/19(土) 22:15:24.18 ID:So99LMco.net
>>865
鈴木とか民進いくのか?
枝野に頭下げる訳にはいかんだろ

876 :無党派さん:2016/03/20(日) 02:20:28.84 ID:JfHW8fDP.net
偽維新

衆21人 当選
松野頼久  △ 維新擁立でX
松木謙公  X
高井崇志  X
横山博幸  X
今井雅人  X
牧義夫   △  民主が擁立したらX
太田和美  X
水戸将史  X
木内孝胤  X
初鹿明博  X
石関貴史  X
松田直久  X
坂本祐之輔  X
升田世喜男  △

江田憲司  ○ 維新擁立で△
柿沢未途  △ 維新擁立でX
井坂信彦  X
落合貴之  X
青柳陽一郎  △  民主が擁立したらX
篠原豪   X
井出庸生  ○  民主が擁立したら△

参5人
川田龍平  非改選
小野次郎  X
柴田巧   X
寺田典城  X
真山勇一  X

当選   2人
△    5人
非改選 1人

衆参Wで
衆参26人が最大で8人、最小で3人と予想

これが現実なんだよね
結局衆院勢の共産との選挙区調整を必死になってやり始める
哀れな奴らw
結い支持層とかついていけるのかな?w

877 :無党派さん:2016/03/20(日) 02:29:31.93 ID:oWQIVdSN.net
>>871
ツイッターは、アンチだが、引用元は、お維信者。
お維信者が削除してしまったので、正確な検証は不可能だが、削除する以上、
アンチが引用する内容だったことは確か。
単なる推測だが、愛媛に立候補したときのQ&Aを掲載したのではないか。
それを刑事告訴などとお決まり独善をまき散らしてるのだろう。
ハシシタ自身、バンバン刑事告訴できなかったしなw

878 :無党派さん:2016/03/20(日) 02:36:20.14 ID:JfHW8fDP.net
正確な検証も糞も森本人が否定してんだろw
アホじゃね〜のかw
ホントおまえらって共産と同類だよね

879 :無党派さん:2016/03/20(日) 02:41:52.98 ID:JfHW8fDP.net
学者がデマ拡散してたんだなw
情けない奴w
https://twitter.com/sangituyama/status/710077615629946881?lang=ja

880 :無党派さん:2016/03/20(日) 03:04:35.43 ID:oWQIVdSN.net
>>878
そこまで言うなら、森本人が否定しているソースを貼ってくれ。

881 :無党派さん:2016/03/20(日) 03:06:55.00 ID:JfHW8fDP.net
本人に聞いてこいw
デマ拡散君w
ほんと恥を知れ

882 :無党派さん:2016/03/20(日) 03:27:13.27 ID:oWQIVdSN.net
>>881
本当に否定しているなら、「本人に聞いてこい」と言わずに、ソースを
貼れば済むだけ。それに、おれはデマを拡散していない。
恥を知るのはお前の方だ!

883 :無党派さん:2016/03/20(日) 03:31:23.03 ID:JfHW8fDP.net
どんないいわけだよw
デマ拡散君w
ほんと左翼ってキモい奴ばっかなんだよね
誰かが適当にでっちあげそれをソースに拡散w

884 :無党派さん:2016/03/20(日) 03:35:43.05 ID:oWQIVdSN.net
>>883
どんだけ日本語がわからんアホなんだ。
「本人が否定している」と書き込んだから、ソース貼ってくれと言っただけだ。
貼れないのなら、本人が否定しているというのはデマなのか?
何の根拠があってそのように書き込んだんだ!

885 :無党派さん:2016/03/20(日) 03:40:00.81 ID:JfHW8fDP.net
アホはデマを拡散してるおまえでしょw
>>857貼ったのおまえだよなw
で、維新信者のブログに貼ってあったからデマではないと>>868で念押しw

小学生みたいなアタマだよなw
俺は悪くないんだ、とw
デマ拡散君w
ほんと責任回避すらなってないw
犯罪者思考w

886 :無党派さん:2016/03/20(日) 03:44:05.14 ID:oWQIVdSN.net
>>885
グダグダ言わずに、森本人が否定しているソースを貼れ。
論点ずらししかできない、オマエが低能。

887 :無党派さん:2016/03/20(日) 03:44:26.21 ID:JfHW8fDP.net
その褒め殺しのブログを維新支持者と認定してるのもアホとしかw
で、そいつが森とのインタビューを貼ったから真実とw
どんな脳内構造してんだよw
厨房なの?w
デマ拡散君w

888 :無党派さん:2016/03/20(日) 03:45:57.29 ID:JfHW8fDP.net
論点ずらしw
おまえさ、そのブログがおおさか維新の支持者と証明してみろw
で、いつどこで森にインタビューしたか証明しろw

誰が拡散してるの?
おまえ自身じゃんw
デマ拡散君w

889 :無党派さん:2016/03/20(日) 03:52:51.53 ID:JfHW8fDP.net
こたつぬこ ?@sangituyama 3月16日

@jiyuu_s そんなのいちいちいわなきゃわからないほど、ジョークのセンスがないんですかね
https://twitter.com/sangituyama/status/710088941391613956?replies_view=true&cursor=AGCUqH2-2gk&lang=ja&lang=ja

このデマ拡散した左翼の学者もジョークとかほざいてるしw
ほんと逝ってるよな

890 :無党派さん:2016/03/20(日) 08:30:40.95 ID:smi8Wu0d.net
このスレも、次スレは無しで、
民進党スレに統合ということでいいですよね。
※民主党のスレはすでに無くなっていて民進党スレに移行しています。

おもえばここもpart78まで続いたので、
それなりに盛り上がって良かったと思っています。

891 :無党派さん:2016/03/20(日) 08:55:09.23 ID:zEuDKVaj.net
>>876
合流して同じ政党になるのに「民主が擁立したら」とか馬鹿なことを書いてるんじゃないよ、次世代くんは。
現職優先で公認することで決まっている。

892 :無党派さん:2016/03/20(日) 08:58:29.42 ID:zEuDKVaj.net
>>889
珍しく、次世代くんが正しかったな。
デマを拡散していたヤツは逮捕されても不思議はないな。
コピペする前にちょっと頭を使えばいいのに。

893 :無党派さん:2016/03/20(日) 15:07:19.53 ID:JfHW8fDP.net
>>891
現職優先になりそうな流れになってきたのはつい最近の話
揉めまくったら無所属でもだしてくるのが民主でもあるw

そもそも民主のあらゆる体質を問題として維新に移動してきた連中
そんな奴らが戻ってきて有難がる地元の支援組織もいない
もしくは井出みたいな長年対立してきた選挙区とか
青柳みたいに思想的に気に入らないというか公明を何がなんでも当選させたい連中とかw
水戸みたいに労組を裏切った奴もネチネチやられそうだし

894 :無党派さん:2016/03/20(日) 15:08:14.56 ID:JfHW8fDP.net
結いや元民主勢の維新潰しの行為は民主からは一定の評価での
今回の合流だけど、こんな民主の延命措置なんてそんなにもたんよw

結局民主内改革が実現できない限り維新の敵じゃないんだよね
その癌なのが労組の左側であり、辻元や有田みたいな極左勢力w
小手先で政策合意しようが実現させる気がないなら意味ないんだよなw
どっちみち選挙母体が労組である限り何も進まんよw

895 :無党派さん:2016/03/20(日) 17:40:32.74 ID:yGVZ3Z5O.net
江田が、これから破壊工作をするんだろw

896 :無党派さん:2016/03/20(日) 17:44:13.25 ID:JfHW8fDP.net
905 名前:無党派さん (ワッチョイ 1b46-eaUQ)[] 投稿日:2016/03/20(日) 15:07:52.35 ID:DQ9gQE+N0 [2/2]
民主党が国民との約束だという、主要マニュフェストを検証したい。

@財源(=無駄の排除で16.8兆円ねん出出来る)・・・・・・・・×
A子ども手当(23年度から、子供一人につき2.6万円支給)・・・× 児童手当に戻る
B高速道路の無償化・・・・・・・・・・・・・・・× 一部実験はしたが、撤回
Cガソリンの暫定税率廃止・・・・・・・・× 初年度で早々撤回
D年金改革(三つの年金一元化、7万円の最低保障年金)・・・・× 事実上撤回
E後期高齢者医療制度を廃止し、25年度から新制度・・・・× 事実上撤回
F天下りの根絶・・・・× 郵政会社等への天下り
G八ッ場ダム等の中止・・・・× 工事再開
H普天間基地の沖縄県外移設・・・・× 22年5月に撤回
I「消費税は上げない。議論さえ必要ない」・・・・× 野田総理が政治生命を賭ける

こんな政党の一員になって偽維新の人らって何がしたいんだろうなw
維新支持層は当然ながら元みんな時代の人らも呆れてるでしょ

897 :無党派さん:2016/03/20(日) 17:54:12.44 ID:zEuDKVaj.net
>>893
クソ裏切り者以外の何者でもない牧のために、愛知四区の刀禰を降ろせるんだから、民主党には相当な覚悟があるんだよ
自民の公認漏れ保守系無所属と違って、連合が敵に回る民主党非公認の無所属では小選挙区当選はできないことは、過去の例から明らか

898 :無党派さん:2016/03/20(日) 18:01:45.69 ID:zEuDKVaj.net
>>896
いちいち突っ込むのも面倒だが、そういうデマコピペ貼ってる時点で、次世代くんもデマ拡散野郎と同レベルなんだよね
一つだけ指摘すると、消費増税については議論するしないも含めてマニフェストには書いてない
だから「書いてないことはやらないんです」と演説した野田が猛批判されたわけで

899 :無党派さん:2016/03/20(日) 18:09:13.98 ID:JfHW8fDP.net
そもそも菅が消費税増税に言及したからこそ民主党はイマイチ2012年の参院選で勝ちきれなかったんだよなw
結局野田時代に増税決めたわけだしw
デマも糞もね〜よw
しょせん菅も野田も財務省の傀儡化w

900 :無党派さん:2016/03/20(日) 18:13:30.61 ID:JfHW8fDP.net
消費税含む税制改革・法人税下げ…民主公約

消費税率の引き上げ時期については、当初検討された「次期衆院選後」という表現を見送り、早期の引き上げに含みを持たせた。
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news1/20100612-OYT1T00014.htm

思いっきり書かれてたんだなw
>>898ってどんだけ適当なんだよw

901 :無党派さん:2016/03/20(日) 18:18:44.09 ID:JfHW8fDP.net
●民主党の仙谷由人国家戦略担当相(当時)は5月16日、東京都内のシンポジウムで
「(税率が)10%になるか15%になるか分からないが」とした上で、「次の選挙は当然、
それ(消費税増税)を高々と掲げて選挙するしかない」と語りました。
昨年8月の総選挙で、「4年間は消費税を上げない」と主張していた民主党。
1年もたたずに国民を裏切りました。
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/100614-08/100614.html

消費税15%w

902 :無党派さん:2016/03/20(日) 18:58:18.28 ID:JfHW8fDP.net
 永田町関係者は「枝野氏が改革に声をかけたのは、民進党結成があまり盛り上がっていないからです。
というのも松野氏ら民主党から出ていっ た人が戻ってくるだけに見られている事情があります。
改革を巻き込めば野党が“結集”したというインパクトが出るじゃないですか」と解説する。

 当の改革関係者は「松野氏は自分が代表のときに党を出て行かれたという恨みがあるのだろうが、子供みたいだ。
けじめなんて『お前が言うな』って感 じじゃないですか」と憤る。松野氏自身、民主党から出て行った身。
けじめをつけないといけない立場だ。改革内部では反松野感情が強く、怒りに火に油を注い でいる。

民進党に結党前から不協和音 維新・松野代表の不満に「お前が言うな」
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/520012/

903 :無党派さん:2016/03/20(日) 19:03:59.65 ID:zEuDKVaj.net
>>900
アホか
そのリンク先の記事の全文と、お前がコピペしたデマコピペをちゃんと見比べろ
次世代くんがコピペしたデマコピペは2009総選挙のマニフェストについてで、いま次世代くんがリンクを張った記事は2010参院選のもの
「衆院選のマニフェストにはなかった」と記事にあるのが見えないのか、理解できないのか
民主党政権が実現できなかったことは多いし、真摯に反省するのは当然だが、事実と違うデマコピペに基づいての批判には当然反論する
しかし、次世代くんも他人の捏造とかには厳しいのに、自分には甘いのな

904 :無党派さん:2016/03/20(日) 19:13:15.19 ID:JfHW8fDP.net
そだな
2010年の参院選マニフェストで消費税増税を掲げてて
それを実際実行したわけだから民主は約束を守ったわけだw
そして日本経済を破壊し国民をトラウマ状態の陥らせたとw

どっちみち糞やなw

905 :無党派さん:2016/03/20(日) 19:15:19.19 ID:zEuDKVaj.net
そもそも、2009年マニフェストの中に消費税上げが書いてあったなら、公約違反にはならないわけで、
>I「消費税は上げない。議論さえ必要ない」・・・・× 野田総理が政治生命を賭ける
この「消費税は上げない。議論さえ必要ない」がデマコピペになるわけで、次世代くんの書いていることは支離滅裂

ついでにいうと、
>H普天間基地の沖縄県外移設・・・・× 22年5月に撤回
これもマニフェストには書いてない
鳩山由紀夫の発言で、党の公約じゃない

当然、マニフェストでなくても、公党の代表が発言したら公約同然であろうが、マニフェストに書いてあったというのはデマ
批判するなら、きちんとした事実に基づいてするべき
次世代くんも、これが理解できないなら、デマ拡散野郎の批判はできないぞ

906 :無党派さん:2016/03/20(日) 19:18:12.33 ID:MmLyOYp+.net
維新の党スレもあと100レス足らずでその歴史が終わりか

907 :無党派さん:2016/03/20(日) 19:20:40.13 ID:DdF4k6h6.net
夏の参院選比例 柴田氏、民進党から出馬の意向
http://www.tulip-tv.co.jp/sp/news/detail/20160320173508 


 夏の参議院選挙に比例代表で出馬する維新の党の柴田巧(しばたたくみ)参議院議員は民主、維新の両党が旗揚げする民進党へ参加する意向を固めました。

 柴田氏は民進党への参加についてこれまで態度を保留していましたが、自身が主張する『身を切る改革』などの内容が綱領に明記される見通しであることから、民進党から出馬する意向を固めました。

 柴田議員インタ「大きな壁は、山を越えられたかと思っています」「あとはわたしを支えて下さっている後援会のみなさんのご了解がなければ決断ができないので、そこを丁寧にやっていきたい」
綱領案は23日に維新の党で了承される見込みで、柴田氏はその後後援会に諮り結党大会までに正式に態度を表明するとしています。

 ただ、比例代表で当選している柴田氏は政党間移動を禁じる国会法の規定から、当面は無所属となり民進党と統一会派を組んで活動する方針です。

908 :無党派さん:2016/03/20(日) 19:21:18.69 ID:JfHW8fDP.net
誰かが新スレ建てるんじゃね
合流したところでしばらく余音を引きずるしな
これも民主みたいなクズ政党と一緒になった代償やねw

909 :無党派さん:2016/03/20(日) 19:23:27.18 ID:JfHW8fDP.net
結局柴田も民進入りかw
国民受けだけの実現する気のない綱領政策の意味なんて皆無なのにねw
たった数万票とはいえ民進の比例票上積みに貢献できるわけだなw

910 :無党派さん:2016/03/20(日) 19:24:33.45 ID:zEuDKVaj.net
>>904
うむ
事実に基づく批判なら甘んじて受ける
そして、自公民合意の増税は間違っていた
だから、ボロクソに負けている
それゆえ、ヅラと雪食いの民進党とかいうバカな名前も受け入れたんだよ
野党が大同団結するしか、安倍政権には対抗できないからな

911 :無党派さん:2016/03/20(日) 19:27:10.77 ID:MmLyOYp+.net
柴田は落選しても民進党の富山3区狙いでしょ
民主党の候補者いなくて空いてるし

912 :無党派さん:2016/03/20(日) 19:27:44.23 ID:JfHW8fDP.net
  民主党 比例得票数

2009年衆 29,844,799票
2010年参 18,450,139票
2012年衆  9,628,653票
2013年参  7,134,215票
2014年衆  9,775,991票

果たして元民主勢が再結集しさらに党名を変更した民進党は
比例1000万票を久々に超えることができるのかな?w
生活や社民も加えて民主政権メンバーの再結集目指せばいいのにw

913 :無党派さん:2016/03/20(日) 19:51:31.29 ID:rCLuIy5n.net
民進党は1100万前後比例票を獲得するだろう。。。

914 :無党派さん:2016/03/20(日) 19:59:18.28 ID:rCLuIy5n.net
柴田巧は富山3区支部長含みだろうな。。。

参議院選挙落選した時の保険として。。。

保守系なので自民橘の対立候補として良だし

915 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:13:52.15 ID:JfHW8fDP.net
かつて柴田や小野や井坂も憲法9条ですら賛成と答えてたのに
今や立派な護憲派だしなw
みんなの党は9条改正派だらけ
たった数年でコロコロ変わるもんなのやら

916 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:18:00.65 ID:JfHW8fDP.net
なぜか直リンできないから
「毎日新聞・2010参院選候補者アンケート[9条改正]のまとめ」
でググッてアンケート結果見てねw
上の2つがそう

917 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:28:23.26 ID:rCLuIy5n.net
選挙の中核部隊は、やはり官公労。。。

柴田・小野は自治労・日教組、井坂は前記+私鉄総連・JR連合の支援を

当てにするだろう。。。当選する為に

918 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:31:11.32 ID:rCLuIy5n.net
特に井坂の地元神戸は官公労の牙城

919 :バカボンパパ:2016/03/20(日) 20:50:36.88 ID:SvcvaiEA.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

920 :バカボンパパ:2016/03/20(日) 20:50:46.96 ID:DmavGBXr.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 頑張ってこなかったつけが回ってきたぁー

921 :バカボンパパ:2016/03/20(日) 20:50:57.83 ID:Ms01ToMY.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

922 :バカボンパパ:2016/03/20(日) 20:51:07.80 ID:0hK17GCT.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

923 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:51:18.33 ID:9DpvcRWW.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

924 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:51:28.86 ID:0zrhpG9+.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 頑張ってこなかったつけが回ってきたぁー

925 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:51:39.29 ID:KEM9aPZK.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 頑張ってこなかったつけが回ってきたぁー

926 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:51:49.92 ID:K+iIchFM.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

927 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:52:00.02 ID:l5//j4Is.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

928 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:52:10.30 ID:tG5QO1Gs.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

929 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:52:22.32 ID:bGpohOqD.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 頑張ってこなかったつけが回ってきたぁー

930 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:52:31.78 ID:jXjXjHPl.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 頑張ってこなかったつけが回ってきたぁー

931 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:52:42.54 ID:HwLfODF6.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

932 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:52:54.48 ID:Hv1ZC/wZ.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

933 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:53:05.05 ID:LJFGtU4V.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

934 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:53:15.74 ID:GIvwUlPj.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

935 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:53:25.27 ID:afzURliE.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

936 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:53:35.27 ID:hEP2ubT4.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 頑張ってこなかったつけが回ってきたぁー

937 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:53:45.86 ID:RMoJdIU/.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 頑張ってこなかったつけが回ってきたぁー

938 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:53:56.25 ID:8SdNY+a2.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

939 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:54:06.30 ID:3FBy9yfb.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

940 :無党派さん:2016/03/20(日) 20:54:17.27 ID:GM0H0zvE.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

941 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:09:22.80 ID:GM0H0zvE.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

942 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:09:33.48 ID:qA1vPuoA.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 頑張ってこなかったつけが回ってきたぁー

943 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:09:44.33 ID:n65IZ5Jc.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

944 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:09:54.34 ID:MBhb/SDg.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

945 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:10:04.94 ID:d7vjaHxW.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 幸せが羨ましい

946 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:10:15.52 ID:aCEm5rKu.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 幸せが羨ましい

947 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:10:24.68 ID:g+D1MPDd.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 幸せが羨ましい

948 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:10:34.50 ID:6hOB5JHi.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

949 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:10:44.78 ID:aI2uy7t8.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

950 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:10:55.18 ID:D5Y+gQm5.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 頑張ってこなかったつけが回ってきたぁー

951 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:12:32.82 ID:D5Y+gQm5.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

952 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:12:43.09 ID:7nNMGhZ5.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

953 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:12:53.50 ID:jQlTH98L.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 幸せが羨ましい

954 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:13:03.45 ID:1ULQqbH8.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 幸せが羨ましい

955 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:13:13.61 ID:MaPhXAoG.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 幸せが羨ましい

956 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:13:22.78 ID:B8Frjsbc.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

957 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:13:32.69 ID:hseVKtvD.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 頑張ってこなかったつけが回ってきたぁー

958 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:13:42.60 ID:DclDiD2k.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 頑張ってこなかったつけが回ってきたぁー

959 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:13:53.21 ID:eeTC9051.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 頑張ってこなかったつけが回ってきたぁー

960 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:14:03.22 ID:772Wyf+x.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

961 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:15:50.94 ID:772Wyf+x.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 幸せが羨ましい

962 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:16:01.89 ID:BGSg05lw.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

963 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:16:11.57 ID:ilBeWhSL.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 幸せが羨ましい

964 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:16:15.63 ID:Epu/tNCf.net
シロアリ偽維新

965 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:16:21.62 ID:ZPQTjoIK.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

966 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:16:32.09 ID:5Fa/2Uky.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

967 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:16:46.61 ID:6r135ShR.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 頑張ってこなかったつけが回ってきたぁー

968 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:16:57.32 ID:qloL41UJ.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

969 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:17:07.76 ID:Ja1xEaW7.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 幸せが羨ましい

970 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:17:19.30 ID:LG0FtAS/.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 幸せが羨ましい

971 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:17:31.01 ID:n9mxIh7i.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 頑張ってこなかったつけが回ってきたぁー

972 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:17:35.20 ID:Epu/tNCf.net
新しい寄生先は民進党

973 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:17:44.18 ID:wYP0Upye.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 幸せが羨ましい

974 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:17:56.15 ID:zF5Bqygn.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

975 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:18:06.29 ID:WIdGdIpp.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

976 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:18:16.26 ID:7bcNUWbT.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

977 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:18:17.23 ID:Epu/tNCf.net
次スレはもういらんだろ

978 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:18:26.60 ID:pvmMA5aJ.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

979 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:18:38.11 ID:MIl0a1ol.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 頑張ってこなかったつけが回ってきたぁー

980 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:18:49.60 ID:gYaCmoGi.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

981 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:19:06.36 ID:Js1k91/u.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

982 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:19:08.70 ID:Epu/tNCf.net
レオナルド・ダビンチはすごい

983 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:19:17.08 ID:tU9wZ9fk.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 幸せが羨ましい

984 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:19:27.06 ID:uWiHiEt5.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 幸せが羨ましい

985 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:19:36.81 ID:sR/0ZQaD.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

986 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:19:48.15 ID:JmuRXn3n.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 頑張ってこなかったつけが回ってきたぁー

987 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:19:55.72 ID:Epu/tNCf.net
1000

988 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:19:59.12 ID:Zh+IRRA9.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

989 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:20:10.10 ID:RRtGDC6G.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) だれかいませんかぁー

990 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:20:20.25 ID:l6frKdfe.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

991 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:20:30.44 ID:klJwpAUF.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 幸せが羨ましい

992 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:20:42.07 ID:lnJnOg3M.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

993 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:20:43.38 ID:Epu/tNCf.net
1000なら
男なら

994 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:20:53.18 ID:t9J4RrCF.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 頑張ってこなかったつけが回ってきたぁー

995 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:21:03.85 ID:a/Vnn0+B.net
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) もう何の力も無いのが嫌になる無力だ・・・

996 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:21:08.20 ID:Epu/tNCf.net
1000

997 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:21:34.97 ID:Epu/tNCf.net
999

998 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:21:40.06 ID:a/Vnn0+B.net
ID:Epu/tNCfは2度と来るな

999 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:21:51.28 ID:g+0otySv.net
ID:Epu/tNCfはしぬ

1000 :無党派さん:2016/03/20(日) 21:21:59.55 ID:Epu/tNCf.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
468 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200