2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ65

1 :無党派さん(ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/13(土) 17:46:57.47 ID:f9POdcvV0.net
スレを立てる際は1行目に !extend:checked:vvvvv:: と書き込みお願いします。

議席予想以外の話題や願望は他スレでお願いします。
議席予想は百人百様です。でも願望・妄想はダメ
誹謗中傷は厳禁、冷静かつ建設的に議席予想をしましょう。

≪主要政党公式HP≫
自由民主党
https://www.jimin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
民主党
https://www.dpj.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
維新の党
https://ishinnotoh.jp/
おおさか維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
生活の党と山本太郎となかまたち
http://www.seikatsu1.jp/
日本のこころを大切にする党
http://nippon-kokoro.jp/
日本を元気にする会
https://nippongenkikai.jp/
新党改革
http://shintokaikaku.jp/

前スレ
第24回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ64 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1455013151/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/13(土) 17:49:07.62 ID:UhWY1CZpa.net
とりあえず2ゲット

3 :無党派さん (ワッチョイ 366c-O6ee):2016/02/13(土) 17:51:27.22 ID:7jkh7dl50.net
【簡易版テンプレ】

東京:自自公民共
神奈川:自公民
愛知:民自公
大阪:お公自
兵庫:自公

京都:自
広島:自
茨城:自
岩手: 
沖縄:

比例
自: 公: 民: 共: 維: お: 社: 生: こ: 元気:


自: 公: 民: 共: 維: お: 社: 生: こ: 元気: 無:

4 :無党派さん (ワッチョイ 366c-O6ee):2016/02/13(土) 18:00:58.17 ID:7jkh7dl50.net
【宮崎辞職】衆院京都3区補欠選挙スレッド【伏見区・長岡京市・向日市】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1455241746/
第24回参議院選挙総合スレ73©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1455080883/
【16年7月】衆参ダブル選挙総合スレ【衆48回&参24回】 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1449049070/

5 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/13(土) 18:01:55.04 ID:Dpgqi4yLa.net
>>3
岩手はもう、「生」確定させてちゃっていいんじゃねw>テンプレ

6 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-pejn):2016/02/13(土) 19:18:21.34 ID:rPx8CSyW0.net
◇参院選挙区の新たな改選数

【6人区】 東京
【4人区】 神奈川、愛知、大阪
【3人区】 北海道、埼玉、千葉、兵庫、福岡
【2人区】 茨城、静岡、京都、広島
【1人区】 青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、栃木、群馬、新潟、富山、石川、
      福井、山梨、長野、岐阜、三重、滋賀、奈良、和歌山、※「鳥取・島根」、
      岡山、山口、※「徳島・高知」、香川、愛媛、佐賀、長崎、熊本、大分、
      宮崎、鹿児島、沖縄

(注)※は合区

◇2016参院選党派別改選議席数
自民党:50
民主党:42
公明党:9
維新の党:4
共産党:3
おおさか維新:1
社民党:2
生活太郎:2
日本のこころ:2
元気:2
改革:1
無所属:3
欠員:0

◇各党公式HPの参院選候補者掲載ページ

自民党
https://www.jimin.jp/election/results/sen_san24/
民主党
https://www.dpj.or.jp/candidates/house/%E5%8F%82%E8%AD%B0%E9%99%A2
共産党
http://www.jcp.or.jp/web_member/
公明党
https://www.komei.or.jp/news/detail/20151002_18157
維新の党
https://ishinnotoh.jp/member/general/

※社民党他はまだなし

7 :無党派さん (ワッチョイ 63fd-pejn):2016/02/13(土) 20:36:32.72 ID:6Bnf2pJH0.net
スレ立て乙。

SEALDsが参院選比例で誰への投票を呼びかけるのか気になるところ。
あからさまに共産党の候補か、今回改選の福島みずほか、有田や大河原のような民主党最左派か?

8 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/13(土) 20:41:45.01 ID:UhWY1CZpa.net
総論賛成各論反対だもん>野党

総論は反自民でもどこに入れるかという各論で必ず揉める

9 :無党派さん (ワッチョイ 3334-M3Yw):2016/02/13(土) 20:42:04.47 ID:/q6+7wO90.net
東京:公自共民自民
神奈川:自公共民
愛知:民自公共
大阪:公お共自
北海道:自民共
埼玉:自共民
千葉:自民自
兵庫:自公お
福岡:自公民
静岡:自民
茨城:自民
京都:自共
広島:自民
岩手:生
福島:民
長野:民
大分:民
沖縄:オール沖縄
他1人区:自

比例
自:16 民:10 共:7 公:7 お:5 維:1 社:1 生:1


自:58 民:24 共:14 公:13 お:7 生:2 維:1 社:1 無:1

10 :無党派さん (ワッチョイ 1046-Yeuq):2016/02/13(土) 20:42:46.26 ID:hCM4lD9T0.net
共産じゃないの?
あからさまに活動してるし。

11 :無党派さん (ワッチョイ 50d3-pejn):2016/02/13(土) 20:44:09.45 ID:o1f2xM9g0.net
よく財政支出をすればいいという人がいるけど、それよりも消費税撤廃のほうが良くない?

12 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/13(土) 20:44:52.14 ID:UhWY1CZpa.net
さすがに共産党に入れろではみんなドン引きでしょ。一般の有権者がまず入れない。
その妥協点が野党連合だったんだけど全然うまくいかない。

もともと現職同士が競合するようなエリアでうまくいくわけないだろ

13 :無党派さん (ワッチョイ 3334-M3Yw):2016/02/13(土) 20:45:42.27 ID:/q6+7wO90.net
共産党投票者は一般の有権者じゃないとかアホはおいといて

14 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/13(土) 20:47:39.29 ID:UhWY1CZpa.net
>>11
共産党でさえ消費税増税凍結と廃止とは言わなくなった。
消費税は入用なのはすでに与野党共に共通認識。それよりも
社会保険や住民税で天引きされるものの減免をやったほうがいい。

原資は公務員給与カットや補助金カット。大阪ですでに都道府県レベルで
やった実績ある。配分したのは減税でなく私学無償や医療費の助成
だけどね

15 :無党派さん (ワッチョイ 63fd-pejn):2016/02/13(土) 20:48:34.52 ID:6Bnf2pJH0.net
>>9
東京:自公共民自無(松田)
神奈川:自公民無(中西)
愛知:自民公お
大阪:公おお自
北海道:自民自
埼玉:自公民
千葉:自民自
兵庫:自公お
福岡:自公民
静岡:自民
茨城:自民
京都:自民
広島:自民
岩手:生
福島:民
長野:民
沖縄:オール沖縄
他1人区:自

比例
自:16 民:10 共:6 公:7 お:6 維:1 社:1 


自:60 民:24 共:7 公:13 お:10 生:1 維:1 社:1 無:3

松野維新が出るならこんなものだろう

16 :無党派さん (ワッチョイ 3334-M3Yw):2016/02/13(土) 20:48:47.96 ID:/q6+7wO90.net
あからさまな維新信者か

17 :無党派さん (ワッチョイ 50d3-pejn):2016/02/13(土) 20:48:49.46 ID:o1f2xM9g0.net
これ以上国家公務員の待遇悪くすると権力欲のあるやつとアホしかいなくなるぞ

18 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/13(土) 20:53:11.27 ID:UhWY1CZpa.net
>>17
現業(自衛官、海上保安庁等)除いて事務系は下げても支障が無い。
ノンキャリアなんて国T落ちや自治体落ちの連中しかこないんだから。
基本事務ってコストだから民間でも

19 :無党派さん (ワッチョイ 2d9c-Yeuq):2016/02/13(土) 20:53:41.43 ID:yCbzEVOi0.net
それな!

20 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/13(土) 20:57:44.68 ID:IFMczaiE0.net
>>11 俺は財政出動と同時にやるべきだと思うよ。撤廃はさすがにあれだから5%に下げる。
大体景気が上向いてる時ならいいけど世界的に景気が悪い時に緊縮と景気回復が同時にできるわけないんだ

21 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/13(土) 20:59:04.50 ID:IFMczaiE0.net
>>17 待遇悪くってか一般企業の平均給与に合わせるだけでいいんだよな

22 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/13(土) 21:20:33.70 ID:UhWY1CZpa.net
総合職は高いけど一般職は安いから。
国立大学法人はすでに国Uから非公務員化されて
事務は公務員身分解除で給与も減ってるけどそれで
募集が来ないかといえばそうでもない

23 :無党派さん (ワッチョイ 624b-pejn):2016/02/13(土) 21:46:07.92 ID:6wzpnviT0.net
みんなの山内がとうとう地元に戻ってきた

衆院福岡3区に山内氏=民主県連

 民主党福岡県連は13日の常任幹事会で、次期衆院選の福岡3区に、元衆院議員の山内康一氏(42)の擁立を決め、党本部に公認申請した。
山内氏は自民党や旧みんなの党を経て、前回衆院選は民主党公認で埼玉13区から出馬し、落選した。
 一方、同党埼玉県連は常任幹事会で、次期衆院選埼玉3区に、新人で県議の山川百合子氏(46)の擁立を決めた。近く党本部に公認申請する。(2016/02/13-16:37)
http://www.jiji.com/jc/zci?g=pol&k=201602/2016021300154&pa=f

24 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/13(土) 22:01:54.94 ID:3ww1GSqV0.net
山内康一
自民→みんな→民主

神奈川9区→北関東比例→埼玉13区→福岡3区

地元に戻って来たってw
こういう渡り鳥は好かん

25 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/13(土) 22:03:33.88 ID:ZfOOhGHy0.net
山内は自民にとって何の脅威にもならんよw
地方議員からやり直したほうがいいんじゃねw

26 :無党派さん (ワッチョイ 1646-k4By):2016/02/13(土) 22:19:32.04 ID:oKoYcKNa0.net
山内なんて全く脅威がないだろw

27 :無党派さん (ワッチョイ 4db8-Yeuq):2016/02/13(土) 22:26:39.72 ID:KYQesafo0.net
勝てないとわかってても福岡へ飛ばされる、
それでも政治家を辞めない山内

28 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/13(土) 22:28:42.01 ID:7lWfAv2qr.net
しかしこれで比例復活したら面白いwww

29 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/13(土) 22:37:28.45 ID:ZfOOhGHy0.net
民主の九州での比例が3議席
前回福岡3区で元職の藤田ががっつり選挙区調整して惜敗率57.3%で11番手
果たして山内がこれを上回れるのかなw

30 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/13(土) 22:42:17.62 ID:3ww1GSqV0.net
福岡は比例復活の少ないところだよね
自民党が勝った時も負けた時も
白黒はっきりつきやすい傾向あるよ」
直近の選挙だと4区おおさか維新の河野と9区民主の緒方くらい?

31 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/13(土) 22:47:48.22 ID:gq9OPtRya.net
福岡は9区の北橋が北九州市長に転身して1区のドラゴンが没落してしまったからな。
民主党で選挙に強い人が福岡でいなくなってしまった。
北九州市長に転身した北橋も自分の選挙じゃ自民党から推薦貰ったりしてるぐらいだし。

32 :無党派さん (ワッチョイ 332e-pejn):2016/02/13(土) 22:53:59.14 ID:ZqD504zi0.net
まあ荒野しかない南九州よりはマシか

33 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/13(土) 22:56:45.47 ID:7lWfAv2qr.net
>>30
9区の共産党真島がいる

今回の九州比例は単独6・沖縄5・福岡3・佐賀2・大分2・熊本1・長崎1・鹿児島1・宮崎0

34 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/13(土) 22:59:33.57 ID:gq9OPtRya.net
>>33
沖縄は立候補した全員が当選してるから比例の数が選挙区より多くて笑ってしまうなwww

35 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/13(土) 23:05:12.44 ID:7lWfAv2qr.net
>>34
ちなみに単独の公明党遠山を含めると沖縄系の衆院議員は10人に到達します

36 :無党派さん (スプー Sdf3-8ahd):2016/02/13(土) 23:05:32.08 ID:Gal0IUFFd.net
現状、福岡で民主がまともに勝負できるのは2区と9区くらいか。1区は次回は自民一本化するだろうし。

37 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 23:20:08.16 ID:XTlFOKheK.net
>>11
消費税撤廃したら、とてつもないバブルが起きるよ。
3%増した時の経済悪化分と逆で、悪化した分より2.7倍経済成長するから。
単純に考えて可処分所得8%増になるわけだし。
消費税がかかる消費が7割と見積もっても、8×0.7で5.6%も可処分所得が増える。
来年から可処分所得が5%増えるとしたら、みんな何買うよ?

というわけで、国会議員で、一番経済成長の案を持っているのは、消費税撤廃を!と言っている山本太郎ということになる(笑)
経済成長はもうしなくて良いような思想の持ち主が、
最大の経済成長戦略を持っているという、この皮肉さが素晴らしいね。

38 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 23:22:15.59 ID:XTlFOKheK.net
>>7
間違いなく、自身がしばき隊そのものである、有田ヨシフだろうね。

39 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/13(土) 23:33:55.10 ID:XTlFOKheK.net
>>11
というわけで、消費税撤廃は爆発的な経済効果がある経済成長戦略だよ。
全一般人の可処分所得が5〜8%も一気に増えるんだから、それはそれは経済がエラい好況になるよ。
こう考えれば凄い効果があることは想像つくかと思う。もはや劇薬に近い。
1年間で、たった15兆円多く国債刷るだけで、
80年代末のバブルを超えるぐらいのインパクトになると思うよ。
税収も法人税と所得税だけで、15兆円は余裕で増えて、回収出来る。

何故やらないのか?と言ったら、そんなことしたら、“国民が豊か”になってしまうからだよ。
誰かが、日本政府は日本国民に経済制裁を加えているというスレをあげたが、その通りだと思う。
国民に経済制裁を与えたい、もっと税収をむしり取りたいという思想の連中が、そんなことするわけないということ。

40 :無党派さん (ワッチョイ f915-Yeuq):2016/02/13(土) 23:37:27.41 ID:WYD8hKnJ0.net
>>36
5区も割と戦いにはなる
7区は自民現職はタマとしては下の下なんだが、いかんせんそのバックが強力すぎるw

41 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/13(土) 23:43:29.13 ID:3ww1GSqV0.net
共産との候補者調整に期待=岡田民主代表
時事通信 2月13日 20時21分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160213-00000086-jij-pol

42 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/13(土) 23:48:15.44 ID:gq9OPtRya.net
共産が国民連合政府はもちろん要求してる当選後も無所属を貫けという
民主党が飲めそうもない案をどうするかだな。
それと選挙に勝つことしか考えていない共産との野合は民主にとって甘い蜜になるか
猛毒となるか。

43 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/13(土) 23:59:24.74 ID:7lWfAv2qr.net
福岡県予想

当 公明 60万
当 自民 50万
当 民主 40万
次 維新 35万
共産 30万

44 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/14(日) 00:02:06.96 ID:sBCJ/D9HK.net
>>42
民主党でも共産党でもない、無所属会派を作り、いっそ比例も出すのが良いと思うな。
民主党と共産党による合資会社みたいなもんだ。
糸数議員をトップにして、あと4人集めれば良くないか?

まあ、心配するな、自民党が強い田舎の選挙区ばかりで誰も当選しない。

45 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/14(日) 00:05:06.97 ID:6jJdQ9b1a.net
>>44
そこまで深い共産との協力は連合が許さないと思うけどな。
選挙協力はできて1人区だけだと思う。

46 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/14(日) 00:08:02.39 ID:gDZQtrPW0.net
民主・岡田氏、共産との協議に含み「どこかの時点で」
http://www.asahi.com/articles/ASJ2F6CTWJ2FUTFK00M.html?iref=comtop_list_pol_n01

民主党の岡田克也代表は13日、高知市内で講演し、参院選に向けた共産党との協議について「まずは地元でよく話し合ってもらいたい。中央レベルでもどこかのタイミングで話すことになる」と語った。
両党間の正式な協議が実現すれば、1人区で競合する候補者の調整が進む可能性がある。

岡田氏は「志位和夫委員長は信頼できる方。最終的にはいい形に落ち着いていくのではないか」との見通しも示した。民主は候補者のすみ分け、共産は本格的な選挙協力を求めてきたが、民主の保守系議員が反発。両党は昨年9月に党首会談を開いて以来、公式な協議をしていない。

47 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/14(日) 00:12:45.90 ID:gDZQtrPW0.net
>>45
1人区で協力できるなら十分じゃないかな

48 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/14(日) 00:18:20.11 ID:6jJdQ9b1a.net
>>47
そうだけどね。
共産下げても勝てる1人区は限られてくるけど。

49 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/14(日) 00:21:31.09 ID:WDnSZzjk0.net
>>42 最終的には共産が折れるていくつか自主的に下げる気がする。
ただそうなったことで目論見通り票が足し算できるかは別問題

50 :無党派さん (ワッチョイ 1646-k4By):2016/02/14(日) 00:27:05.96 ID:eDKO3cfj0.net
無能岡田いよいよ民主党を崩壊させるのだろうかw

51 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/14(日) 00:54:10.82 ID:gDZQtrPW0.net
>>49
共産が候補を下げる北海道5区補選は一つの指標になると思う

52 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/14(日) 01:22:47.40 ID:Hc8Bgqn7a.net
そういや奈良選挙区を民主前川が取るとかいう予想あるけど、いくら天理教票があっても無理だろ...
県知事選のときの出口調査なんてこのありさまだし

http://livedoor.blogimg.jp/shirahamanomiya/imgs/d/3/d3e7128a.jpg

53 :無党派さん (ワッチョイ a88b-KmTg):2016/02/14(日) 01:58:57.90 ID:tbW+YsG70.net
でもさ共産と組む事の是非は置いておいても組むならシールズ解散が条件だよ。
シールズが始動してから山形市長選とか大阪市長選とか
本来負けることが難しいような選挙さえ負けてるわけでさ。
シールズなんか民青とかかなり動員かけてるみたいだし
共産が支援から手を引けば立ち所に干上がりはず。
これ以上奥田愛基君の就活の自己PRに野党が振り回されちゃまずい。
小沢は共産にアドバイスしてやらないのかな?

54 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/14(日) 02:14:51.41 ID:r7qycv9Wp.net
>>52
でも県知事選は民主も一応、現職推薦で、それなり
に現職にも民主票が入ったわけで、民主が勝つとは
言わないけど、いい勝負はするんじゃない?

55 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/14(日) 02:19:23.52 ID:qOfgogCQp.net
だいぶ日にち経ったし共産と組んでも、経済はどうでも とにかく安保法廃止!って人どれだけいるのかね?
機密法だってもうほとんど話題にもならんよな

56 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/14(日) 02:21:31.31 ID:WDnSZzjk0.net
いないから負けてるんじゃ無いか。
参院1人区ではある程度降ろすとしてダブルになったらどうすんだろうね

57 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/14(日) 02:25:05.73 ID:qOfgogCQp.net
候補下すかどうか地方に任せるってニュースになったが共産の地方って場所によっては相当頑固だと思うが…

58 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/14(日) 02:38:31.19 ID:m63xGpKb0.net
安倍政権打倒、安保法案廃案 これが共闘の旗印で支持得られるのかな
民主が共産の目先の票に目がくらんで何か要求飲むようになったら本格的に終わりだと思う

59 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/14(日) 03:03:28.32 ID:Hc8Bgqn7a.net
>>54
奈良県内では民主党の支持率は維新以下な上に結束力も皆無で(支持者の半数以上が党推薦候補に投票していない)、どうやっていい勝負するんだよ
党支持層を固めた上で、無党派層で上回り、なおかつ45%もいる自民支持層をある程度奪わなきゃ勝てないのに

60 :無党派さん (ワッチョイ 7418-1Guu):2016/02/14(日) 05:22:50.59 ID:prmGV5Yd0.net
>>59 2004年や2010年にあった、民主党へのある程度の期待感は完全に崩れたからね。もう無理

61 :無党派さん (ワッチョイ f9ad-FFFQ):2016/02/14(日) 06:16:06.59 ID:b28sxJps0.net
今回は菅直人政権時代の負の遺産を一掃する選挙。

62 :無党派さん (ガラプー KK7c-J1RT):2016/02/14(日) 06:31:49.66 ID:DuKzLQ3BK.net
安倍政権の負の遺産を更に加速させる選挙だろ

63 :無党派さん (ワッチョイ 366c-qtVU):2016/02/14(日) 06:56:55.62 ID:YLzQ/b/h0.net
神奈川と岩手はこのスレでは予想争いはないのかな?
福島や長野は得票数予想も聞きたいわ

64 :無党派さん (ワッチョイ 5001-k4By):2016/02/14(日) 07:01:04.40 ID:l/vUPNVn0.net
明日発売の[週刊現代]
⇒巻頭カラーグラビア:宮崎謙介氏を議員辞職に追い込んだ「宮沢磨由」の「魅惑のバディ」
⇒本誌怒り爆発の総力特集:<マイナス金利、大失敗!>全国民必読!この株安と円高はもう止められない!
▼円は1ドル100円まで「株価13000円」まで覚悟していおいた方が良い
▼老後資産を直撃!マイナス金利はこんなに恐ろしい−持っている預金、持っている国債、入っている保険と年金、放っておくとどんどん減って行く
▼「消費税8%」が全ての間違いだった!−「勉強ができるだけ」の財務省の役人は何も分かっていなかった。
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:黒い「育休」議員・宮崎謙介(35)の死んでも治らない「女グセ」−議員辞職したから許されるものじゃない!

明日発売の[週刊ポスト]
⇒本誌怒り爆発の総力特集:マイナス金利の世界でこれから起きる10の衝撃現象−遂に「長期金利マイナス利率」の未体験ゾーンへ!
■地銀破綻「金融大再編」、「年金受給額」激減、「退職金」破綻、「住宅ローン」借り換えの損益分岐点、「クレジットカード」損か得か、「定期預金」解約 ほか
⇒政局地獄耳スクープ:安倍晋三「本当は・・・もうお友達じゃない閣」の誕生だ!
⇒怒りの徹底追及:高市早苗総務相「電波停止」発言に、"沈黙"するテレビは、もう死んでいる!

(ソースは今日付けの全国紙の広告。明日は新聞休刊日です)

明日発売の[AERA]
⇒怒りの徹底追及:女性活躍「2030」はなぜ下方修正されたのか
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:男性育休に逆風吹かせた宮崎謙介の大罪
⇒カネ頼みの限界 浮かび上がらせた「マイナス金利」
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17791

明日発売の[週刊プレイボーイ]
⇒本誌怒り爆発の総力特集:俺たちの年金マネー積立金を消滅させる犯人は誰だ!?
■10兆円を覚せい剤のように打ち込んで株価を釣り上げる!「世界的に見て異常な政策」にとうとう暗雲が・・・
⇒怒りのスクープルポ:「甘利 明辞任→シャープ、ホンハイ買収」の黒幕は中国!?
⇒政局大特集:SPEED・今井絵理子に続く、参議院選挙タレント候補者リスト
http://booklive.jp/resources/c_media/images/hanging/94/20000302_01_259_L.jpg

65 :無党派さん (ワッチョイ 366d-k4By):2016/02/14(日) 08:02:15.58 ID:11q9OLvj0.net
>>63
岩手は達増の人気が高いのと平野の逃亡があるからこれを覆す新しい材料がない限り予想の変えようがない。

66 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/14(日) 08:16:27.21 ID:NqKuSx6B0.net
>>63
岩手は達増と小沢の人気がある限り覆えようがないな
神奈川はまだ中西と共産で議論はある

67 :無党派さん (ワッチョイ 59d3-1Guu):2016/02/14(日) 09:38:15.87 ID:fc8rdYZb0.net
議論あるのって
北海道福島千葉神奈川東京山梨長野愛知京都大阪兵庫くらいかな?

北海道 自民自
福島 民
千葉 自自民
神奈川 自公民共
東京 自公民自共民
山梨 民
長野 民
愛知 自民公民
京都 自民
大阪 公共お自
兵庫 自公お

と予想してるよ

68 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/14(日) 09:54:27.29 ID:NqKuSx6B0.net
>>67
愛知民主2はきついんじゃないかな
ここは河村が維新と共同候補出しておおさかと予想
あと山梨も輿石が引退して別候補だから厳しい、ここは自民と予想
あと大阪は維新が必ず2取ると思う
最終議席を自民と共産が争う。ここは自民が絞れるかどうかで決まる

69 :無党派さん (ワッチョイ 6bbc-k4By):2016/02/14(日) 10:48:02.40 ID:263y+v9N0.net
>>67
まだ一応、宮城新潟三重岡山ぐらいはいれといてもいいんじゃないか
議論というレベルであれば

70 :無党派さん (ワッチョイ 5001-k4By):2016/02/14(日) 10:48:51.38 ID:l/vUPNVn0.net
乙武氏 参院選出馬は「100のうち3」 現時点では「考えてない」も…
デイリースポーツ 2月14日(日)10時47分配信

 作家の乙武洋匡氏(39)が14日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、今夏に予定されている参議院選挙に出馬する可能性を「100のうちの3ぐらいです」と表現した。

 自民党からの出馬を発表したSPEEDの今井絵理子に関連して話題を振られた乙武氏は、
「毎週のように書かれている。ある週はこの党から、ある週はこの党から出ると」と苦笑い。
現時点では「考えてないです」としたが、「人生何が起こるか分からない」と含みも。
可能性について共演者から問いただされると「100のうち3ぐらいです」と語った。

 番組司会の東野幸治は、「2万%出ない」と一度は否定しながら大阪府知事選に立候補した橋下徹氏を引き合いに
「(100のうちの)3っていったらかなりの確率ですよ」「国会議員になっていただいたら、われわれも国会に行けるじゃないですか」と出馬に期待していた。

71 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/14(日) 11:05:56.37 ID:n+BN1Rzw0.net
>>68
愛知で維新が議席を取るのは民主党が2議席目を取るより難しい。
河村にはそんな力は無い。
自分の元地盤の衆議院愛知一区を守ることすらできないんだから。

自民党が2人目を出せば通る可能性が高いと思うが、
自民党は公明党に遠慮して出さないようだ。

となると、消去法で4議席目は民主党2人目か共産党になるが、
共産党よりは民主党2人目の方が通る可能性が高い。

72 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/14(日) 11:21:12.11 ID:+lNiCgI90.net
愛知 維新比例票
2012年衆 59.4万票 
2013年参 32万票
2014年衆 46.8万票

結局維新は比例票に見合う候補者擁立できたことが一度もないんだよね
つか候補者次第で十分当選圏でもあるけどねw
都市部ならどの選挙区もそうだけどw

73 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/14(日) 12:05:28.69 ID:qDXh2H8Aa.net
>>53
大阪はもともと維新勝利が確実視されてた。野党が勝てるなんて思ってたのは大阪府以外の在住者だよ。大阪住んでないと実感わかないから仕方ないけど、柳本や栗原がイヤイヤ出馬してた時点で分かったはずだけどね

74 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/14(日) 12:05:41.12 ID:NqKuSx6B0.net
>>72
前々から指摘されてるけど維新は金ないからね、しょうがない

75 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/14(日) 12:09:29.74 ID:E2olVgbqa.net
>>63,65,66
え?みちのく県はテンプレで「生」て出てるから、そもそも議論の対象に入ってないんじゃなかったっけ(混乱

76 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/14(日) 12:49:27.27 ID:RXgHNo5n0.net
>>69
岡山はもう議論レベルにもならない気がするけどね。>>67
山梨は民主はもう無理だと思う。
自民の保守分裂がなくなり輿石引退で民主は厳しい。

77 :無党派さん (ワッチョイ 6bbc-k4By):2016/02/14(日) 12:55:15.74 ID:263y+v9N0.net
>>76
岡山は自民のタマ悪過ぎだから議論の対象には余裕でなる

78 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/14(日) 12:55:25.38 ID:WDnSZzjk0.net
江田、輿石がいてもどうかという感じだったからね。いないんじゃ話にならないような

79 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 13:06:04.00 ID:WlphAyyta.net
>>77
民主のタマも悪すぎ。あと岡山にしろ西日本は全般的に民主は不人気

80 :無党派さん (ワッチョイ 6bbc-k4By):2016/02/14(日) 13:07:30.26 ID:263y+v9N0.net
>>79
そういうのも加味した上で議論の対象のレンジだという話
民主候補が優位だとは一言も言うとらん

81 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 13:09:21.87 ID:WlphAyyta.net
所属政党:民主のほうが評判が悪い
タマ:両方悪い

では自民候補が全般的に有利になるよ。自民候補が−1なら民主候補は−5くらいだから

82 :無党派さん (アウアウ Sa5a-V0DI):2016/02/14(日) 13:12:15.26 ID:RJjrO7Cqa.net
現時点で民主が勝てそうな1人区が福島、長野、三重くらいしか残っていないという(それでも100%勝てる保証はない)

83 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 13:15:48.53 ID:WlphAyyta.net
京都は衆議院補選次第。これで投票動向が掴めるから。
民主がここを落とすと福山もヤバイ。参議院選で維新が民主票を削るって
ことを裏付けることになるから

84 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMd6-gk01):2016/02/14(日) 13:16:18.05 ID:52KcqhE3M.net
議論くらいならしていいけど、岡山県民主党候補はヨソモンだろ、勝てると思うほうがバ○。あんな田舎でヨソモンが勝てるわけないだろ。

85 :無党派さん (スプー Sdf3-ZDF1):2016/02/14(日) 13:16:39.96 ID:I3XkyRiKd.net
>>81
タマは自民の方が圧倒的に悪い

86 :無党派さん (ワッチョイ 6bbc-k4By):2016/02/14(日) 13:18:13.53 ID:263y+v9N0.net
ほら、十分に議論の範疇だろ?岡山も
証明されたわ

87 :無党派さん (ワッチョイ 4f55-4j06):2016/02/14(日) 13:19:32.35 ID:UIDy8aqA0.net
地元民として言う。岡山は今の状況なら間違いなく8時ゼロ打ちで小野田。

88 :無党派さん (スプー Sdf3-ZDF1):2016/02/14(日) 13:19:43.17 ID:I3XkyRiKd.net
>>84
お前、貧乏回線だったのか
共産党支持に転向した方が幸せという皮肉

89 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/14(日) 13:24:20.59 ID:Ij7FRkH4a.net
>>87
平沼も自民に戻って小野田は8時当確ついてもおかしくはないよな。
岡山はタマの良し悪しで戦況が覆るレベルじゃない。

90 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 13:25:19.75 ID:WlphAyyta.net
民主の票田ともいうべき衆議院岡山4区で民主の候補は2012年以降小選挙区を必ずといっていいくらい
落選してる。コンビナートの労働者はTPP支持で昨今の賃上げの恩恵を一番受けてる連中だから民主を支持する要素が
ないわけで。

91 :宮沢賢治は人を殺した byハマコー (ワッチョイ 50b7-e5tl):2016/02/14(日) 13:26:17.37 ID:ah3apVSm0.net
>>84
最初から勝てると思ってないからいいのよ

92 :無党派さん (ワッチョイ 366d-k4By):2016/02/14(日) 13:30:25.19 ID:11q9OLvj0.net
2014衆議院選の票数「だけ」からの試算だと
野党優位
岩手、秋田、福島、新潟、長野、三重、滋賀、沖縄

自民優位だが接戦
宮城、山梨、奈良、香川、佐賀、長崎、大分

ってなるが維新や旧みんなの票の行方を勘案すると
野党優位の選挙区が岩手と沖縄だけになりそのうち沖縄も左翼の暴走でオール沖縄体制が崩壊する可能性がある。
民主も自党が取れる可能性のあるところは一つも譲らない姿勢を見せている。
共産はブラック企業問題や社会保障政策を捨ててシールズ使って安保と憲法ばかり叫んでいる。
捨てられ維新は上から目線で民主の解党要求をしている
と民主も共産も捨てられ維新も目先の自分の利益しか考えていない。だからアンチ自民層がしらけている。
安倍政権の個々の政策には反対しても安部政権を支持する人が多いのはこういう野党の醜い姿も一因。

野党が今のままでは沖縄を野党が死守できるかってレベルまで来ている。

93 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMd6-gk01):2016/02/14(日) 13:31:22.68 ID:52KcqhE3M.net
>>88
うるせえぞ

使用回線が表示されるみたいだな。

94 :無党派さん (ワッチョイ 4f55-4j06):2016/02/14(日) 13:34:11.26 ID:UIDy8aqA0.net
>>90
「必ずといっていいくらい」と言っても12,14の2回しか選挙やってないんだがw
まぁ4区も六龍戦争のしこりがどんどん薄れていく中でどんどん民主に厳しくなってる
タマが悪すぎて2回とも比例復活許しちゃってるんだがなw

95 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/14(日) 13:36:52.01 ID:sBCJ/D9HK.net
>>68
だから減税と維新の共同候補は現時点では妄想の域だって。
それでも共産党や民主党2人目を超えられるかは疑問。
減税日本って、大して強くないぞ。社民党に毛が生えたレベルだ。

96 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/14(日) 13:38:49.87 ID:sBCJ/D9HK.net
>>79
おおさか維新は岡山には出さないのかな?

97 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 13:39:29.99 ID:WlphAyyta.net
>>94
タマが悪いヤツに勝てないという時点でオワットル。それだけ民主党の評判が悪いってこと。

98 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/14(日) 13:40:36.73 ID:Ij7FRkH4a.net
4区は橋龍が最後は晩節を汚す闇献金で不出馬に追い込まれての岳のタマの悪さと柚木が地盤を切り崩してたけど民主の支持低迷で2回連続で岳が勝ってるけど
前回の結果みても次も岳が勝って柚木は比例に回りそうだな。
中国地方の民主は山口2区の平岡が岸に勝ち目なしとみたのか落選後に政治家としての活動に一線を引いて弁護士活動に専念してるみたいだし。
平沼復党で中国地方は元自民の亀井しか非自民の人間は小選挙区では当選しないだろうな。

99 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 13:44:29.10 ID:WlphAyyta.net
>>96
虎の地元だけど勝てる見込み無いからセガレを兵庫から出すんだろ。虎は衆議院岡山5区が基盤で
過疎のエリア。票田である1区 2区 4区が基盤じゃない。岡山の場合は人口が集中する岡山市・倉敷市
に基盤がある人が有利

100 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/14(日) 13:45:16.84 ID:n+BN1Rzw0.net
>>77
小野田紀美って何がそんなに悪いんだ?

101 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 13:49:18.42 ID:WlphAyyta.net
橋龍が「世襲させない」といってセガレを候補にしたことに地元後援会が猛反発、地元の貴顕紳士を
敵に回しちゃったのがガクポンが2005年と2009年に負けてる理由。そんなダメなタマでも民主よりもマシだと
なってるんだよ現在。岡山4区はコンビナート勤めが多く、他県出身者が大量にいるのになぜか民主は
勝てん。まあ定年になった人が四国や九州にUターンしちゃう人が多いから民主の支持が減るのは
当たり前なんだけどねぇ。コンビナートで働く人の4割くらいがすでに20代らしいから

102 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/14(日) 13:50:40.25 ID:Ij7FRkH4a.net
>>100
学歴と出身は岡山だけど東京区議という
所じゃないかな。

103 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 13:51:20.55 ID:l5lzVu2Q0.net
>>100
ポスターの顔が怖い
眼力強すぎる

104 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 13:52:42.84 ID:WlphAyyta.net
>>100
おそらく学校。地元民は伝統的に県立高校に行くか私立に行くかで馬鹿かどうかの
区別をしてる。私立は一部の進学校除けば公立落ちた馬鹿の行くところでしかない。
あと小野田の場合は大学も微妙だし、東京で議員してたから地元の自民党支持者には
「東京に出たヤツをなんで候補に、しかも私立」と不満がある人がいるんだよ

105 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 13:55:07.62 ID:WlphAyyta.net
>>102
大阪だと「東京に魂売りやがった」と批判されるレベル。

106 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/14(日) 13:56:09.86 ID:Ij7FRkH4a.net
まあそんな小野田でも江田引退で8時当確だろうけどね。
江田が引退するとわかっていたら手を出しあげていた県議とかいただろうな。

107 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/14(日) 13:56:12.27 ID:NqKuSx6B0.net
>>100
わざわざ東京の地方議員になったのに戻されてるとことか

108 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/14(日) 14:05:56.89 ID:n+BN1Rzw0.net
>>102,103,104,107
サンクスだが、
そんなに悪いってほどでもないだろ。

109 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMd6-gk01):2016/02/14(日) 14:08:14.89 ID:jJigqASsM.net
小野田紀美の学歴フェチがいるんだよ

110 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-9G2H):2016/02/14(日) 14:08:52.04 ID:sH93/cv1p.net
↓は佐世保市小佐世保町出身。
佐賀県小城市三日月町で開業している
いなだ小児科医の事です。

↓LINKスレッドを 始めから全てお読み下さい。この自分を注意した者らの身内子供が受診できなくする事が可能だからその付近から離れない医師も続ける。
医師とはそういう事ができる立場に在る一番偉い職だと伝えた小児科医がその付近で数年前から開業している。
そう伝える前はアレルギー小児科は金の成る木と伝え、現在そこで開業し医療費無料なためアレルギーの子供でボロ儲け中。他余罪も酷くバレなかったからとその付近で開業。

▼アレルギー小児科クリニックは公的機関にすべき
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1426670414/

111 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/14(日) 14:14:35.12 ID:Dqp8vNOX0.net
小野田紀美
1982年生 岡山出身
拓殖大政経学部卒
東京都北区区議

黒石健太郎
1984年生 岡山出身
東京大学法学部卒
学生起業支援のビジネススクール経営

タマ的にはどっちもどっち?
流行りのハーフ女子てことで小野田のが話題性はありそう
後は党勢で小野田じゃないのかな

112 :無党派さん (フリッテル MMf3-KmTg):2016/02/14(日) 14:17:06.31 ID:rSdrWUB9M.net
甘利明氏も議員辞職となったら神奈川13区の民主党候補は橘秀徳氏か?

113 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/14(日) 14:18:43.40 ID:WDnSZzjk0.net
甘利が議員辞職はない。甘利自身は潔白だったんだからいくらつついても秘書の疑惑しか出てこないよ

114 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/14(日) 14:20:53.75 ID:Ij7FRkH4a.net
甘利は辞めないだろ。

115 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 14:21:58.55 ID:WlphAyyta.net
>>111
毛並としては黒石だけど、民主党候補というのがマイナス。
なんで自民党はスカウトしなかったんだろ?

116 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/14(日) 14:22:17.06 ID:BDtyGvuqa.net
>>112
「禊=大臣辞職」で、終わったんだし
そんな「空想上の」仮定出されてもw>神拳代議士辞職

117 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/14(日) 14:23:17.99 ID:Ij7FRkH4a.net
>>115
小野田は江田が引退する前に決めたし
江田が引退するって決めて急遽黒石は連れてきた候補。

118 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/14(日) 14:23:23.05 ID:WDnSZzjk0.net
今日はシールズが渋谷でデモしてるそうだ。相変わらずイデオロギー全開。
ファシズム安倍政権Noだって

119 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/14(日) 14:27:07.47 ID:Dqp8vNOX0.net
黒石て写真見たら昔の松本大輔みたいな雰囲気だよね彼も東京卒だった
広島2区に住んでたことあるからふと思い出してしまった
>>115
東大卒て学歴だけが魅力かな?

でも地方の人にしてみたらわけのわからないビジネススクールの経営者より
例え東京とは言え政治家として頑張ってましたて人の方が安心してできるかも

120 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 14:32:30.69 ID:WlphAyyta.net
>>119
地方の場合理科系進学者以外は東大行って就職する人が「マトモ」に見える。
理科系は地元国立でも大手就職余裕だけど、文科系は東京の大学行かないと就職
不利になるから。

郵政選挙の時に野田聖子の選挙区に佐藤ゆかりが来たけどもし東大卒だったら
野田は負けてた。片山さつきが野田のところいってたら野田負けてたと思う。

121 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/14(日) 14:33:14.08 ID:n+BN1Rzw0.net
>>111
黒石の出身高校を調べてみたら、姫路の私立高校なんだな。
岡山から姫路の私立高校に通うヤツって多いのか?

122 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 14:41:14.05 ID:WlphAyyta.net
>>121
岡山駅の新幹線ホームにいたらジャケット着てる高校生が結構いる。
隣県の福山や広島に通学してる連中。

本当に勉強できる人、医学部等希望ー県外の高校
勉強できるけど大手への就職目当てー高専
とりあえず高校へー県立高校
県立落ちたーその他私立

となる。

123 :無党派さん (ガラプー KK7c-LrfD):2016/02/14(日) 15:05:40.49 ID:LV6tL3vKK.net
>>118 時間と金と労働力の無駄やね

124 :無党派さん (ワッチョイ 366c-O6ee):2016/02/14(日) 15:19:05.01 ID:YLzQ/b/h0.net
>>92
ああ、滋賀って絶対に自民民主お維の三つ巴になるよね
そういった意味では面白いわ
話題の岡山も三つ巴になれば面白いね
そうでなければやはり自民の超絶有利は覆らないんじゃないか

125 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-FFFQ):2016/02/14(日) 15:38:12.09 ID:vfZDBGRXp.net
>>118
ファシズムなら反政府デモすらさせない。 天安門のように肉の塊になる。

126 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 15:47:06.50 ID:WlphAyyta.net
岡山は虎の基盤では難しい>維新
でなきゃ虎のセガレを岡山で出馬させてる。
堀潤あたりが維新から出馬する気になれば芽は
あるかもしれんが

127 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/14(日) 15:54:34.62 ID:NqKuSx6B0.net
岡山も維新は出すだろうけど適当な候補で終わるんじゃないの?
せいぜい虎の比例票集められればいい

128 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/14(日) 16:07:40.90 ID:sBCJ/D9HK.net
>>119
東大卒より、高校はどこに通っていたかが大事だろう。

129 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/14(日) 16:21:21.21 ID:+lNiCgI90.net
しっかしファシズムって共産主義と同系とわかってて連呼してるのか
いつも不思議に思うw
共産主義者ほど連呼してるけどw

130 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/14(日) 16:25:04.49 ID:+lNiCgI90.net
ちなみに維新の政党交付金は偽維新に大量に奪われて
今や日本のこころより少ない
現実的にどこまで候補者を擁立できるのやらではあるね
逆に交付金の入る4月以降偽維新の活動は復活していくとw


2016年 政党交付金

自民 172億2000万円
公明 29億7200万円

民主 76億9100万円
偽維新 20億5200万円
こころ 5億6000万円
維新 4億8500万円
社民 4億7100万円
生活 3億3200万円
改革結集 1億2100万円
新党改革 1億500万円
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016011900785

131 :無党派さん (ワッチョイ 74f7-7S0C):2016/02/14(日) 16:33:56.19 ID:3C8Pzm2m0.net
今日の八幡市長選は(区域が違うけど)京都3区補選に繋がるかもしれんし、にわかに注目

京都1区民である両親すら「宮崎は京都の恥」って怒ってたし、八幡市民もそういう気持ちが強ければどうなるか

132 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/14(日) 16:40:21.31 ID:+lNiCgI90.net
八幡市議補選が
自民 vs 民主 vs 維新 vs 共産

内二人当選と
京都3区というか参院京都選挙区の前哨戦かなw
こういう戦いがこの先頻発していくだろうね

133 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 16:46:58.65 ID:WlphAyyta.net
自民は京都府出身者か地元出身の人を候補にしてくるよ。
負ける覚悟で選挙に出る人いればの話だけど

134 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 16:48:43.13 ID:WlphAyyta.net
京都3区と八幡に共通すること

・大阪に隣接してる
・通勤通学圏でモロに大阪の影響受けやすい

ここで維新が何かしら取れないと京都での参議院候補擁立なんておぼつかない

135 :無党派さん (ワッチョイ 16a9-A2Ja):2016/02/14(日) 16:51:00.59 ID:2QPuuRx90.net
>>132
自民共産が下馬評?

136 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 16:53:18.02 ID:ElhfbkfME.net
>>134
京都党と京都維新が合併しないと無理

137 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/14(日) 16:54:46.63 ID:NqKuSx6B0.net
>>134
それなのにこの前の選挙は京都3区の維新悲惨だったような
ここで巻き返さなきゃきついな

138 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 16:55:10.87 ID:ElhfbkfME.net
>>92
奈良は自民とお維で票が割れて民主現職が当選するかも知れんぞ

139 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 16:55:53.75 ID:WlphAyyta.net
維新が奪うのは民主票

140 :無党派さん (ワッチョイ 16a9-A2Ja):2016/02/14(日) 16:58:24.74 ID:2QPuuRx90.net
>>138
だったら民主党は他の一人区にもお維に積極的に立ててもらいたいね。
実際はやめてーーって感じだと思うけど。

141 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 16:59:16.92 ID:WlphAyyta.net
奈良は自民か維新支持が主流。奈良県は奈良府民と揶揄されるように近畿で
一番大阪に依存してる地域だから自民以外だと維新が支持受けやすい。

142 :無党派さん (ワッチョイ 63fd-pejn):2016/02/14(日) 17:00:27.13 ID:TkUlvm1H0.net
関西では2009年以前の民主票と現在の民主+維新票がほぼ同数。

143 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 17:01:24.62 ID:ElhfbkfME.net
>>140
近畿以外は不可能だろ
スタッフはおろか専用の事務所がないのだぞ
>>139
改憲を堂々と主張するのは自民とお維
民主は主張しない

144 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 17:04:06.98 ID:ElhfbkfME.net
>>142
>現在の民主+維新票
現在の民主+維新の党(分裂前)票
分裂前の維新なんて改憲のカの字も言わなかったからな

145 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/14(日) 17:04:26.26 ID:gDZQtrPW0.net
>>138
参院選
民主とおおさか維新競合「邪魔だ」
http://mainichi.jp/senkyo/articles/20151217/k00/00m/010/012000c

>「奈良、滋賀、三重に候補を立てても結果的に民主の邪魔をするだけだ。邪魔するためだけに立てるなら野党じゃない」とけん制した。

枝野もこう言ってることだしお維擁立は民主に不利に働くのだろう

146 :無党派さん (ワッチョイ 16a9-A2Ja):2016/02/14(日) 17:05:23.08 ID:2QPuuRx90.net
>>143
自民は憲法を堂々とは主張しないかも。
もちろんマニュフェストにこそっと書くだろうけど。
お維は憲法を堂々とメインテーマにしそう。

147 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 17:06:50.12 ID:ElhfbkfME.net
三重は民主有利だろ
比例で復活当選した前の津市長の松田だってお維入りはしてないから

148 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 17:07:58.00 ID:WlphAyyta.net
>>143
一般人からすれば憲法改正は投票行動左右しない。

149 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 17:08:26.46 ID:ElhfbkfME.net
>>146
堂々と言ったら2014年の総選挙の次世代の党みたいに惨敗するからな

150 :無党派さん (ワッチョイ 16a9-A2Ja):2016/02/14(日) 17:08:49.37 ID:2QPuuRx90.net
>>145
滋賀は自民はないと思うんだよね。
候補が知事選でチームしがに負けた負け犬だし、
嘉田さんの悪口言ってたりして県民の評判も悪かった。
民主vsお維で候補によってはお維にもチャンスはあるだろうと思う。

151 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 17:09:20.65 ID:ElhfbkfME.net
>>148
2014年の総選挙の次世代の党の惨敗

152 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 17:09:23.77 ID:WlphAyyta.net
関西に限定すれば民主と共産を叩けば票になるなら維新は民主や共産叩くわけで。

153 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/14(日) 17:10:24.25 ID:NqKuSx6B0.net
>>152
3極売りにするのに自民批判はしなくていいのか?

154 :無党派さん (ワッチョイ 63fd-pejn):2016/02/14(日) 17:10:53.75 ID:TkUlvm1H0.net
>>151
あれは橋下の力で比例当選した議員が橋下の力を失って落選したようなもの。

155 :無党派さん (ワッチョイ 63fd-9/NJ):2016/02/14(日) 17:13:55.48 ID:TkUlvm1H0.net
>>144
https://ishinnotoh.jp/election/shugiin/201412/pdf/manifest.pdf
2014年衆院選のマニフェストに堂々と書いてありますが何か?
ある意味維新は橋下の個人政党。石原も松野も橋下の力が無いから没落した。

156 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 17:14:44.87 ID:WlphAyyta.net
>>151
次世代は単に時代錯誤してただけの政党だから。選挙基盤もない。
お維新は基盤ができてるから。

157 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 17:14:54.33 ID:ElhfbkfME.net
>>154
小選挙区で当選した議員も落選しましたが
東海ブロックの藤井なんて比例単独1位でも落選したからな

158 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 17:15:54.41 ID:WlphAyyta.net
>>153
自民批判してるよ?ダブル選挙で自由共産党と自民党を攻撃しまくった。
自民と民主が同様に攻撃されるだけだ。同日選になれば自民と民主は大阪から
消滅する

159 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 17:21:18.94 ID:ElhfbkfME.net
>>158
公明が自民を応援するから自民は生き残る
佐藤ゆかりだって当選するからな
大阪府知事選や大阪市長選みたいに公明は自主投票はしない
2014年総選挙だって維新は大阪の小選挙区で落ちて比例復活した
奴たくさん出ただろ
上西しかり吉村しかり

160 :無党派さん (ワッチョイ 366c-O6ee):2016/02/14(日) 17:37:38.42 ID:YLzQ/b/h0.net
自民vs民主のところにお維の候補を立てれば
お維は民主票も自民票も食う

で、どちらがより多く食らえるかで判断して、民主票が少しでも上回ればお維は出馬してくると思う
また、逆の場合でも自民候補者が鉄板となれば擁立してくるだろう
枝野の言い分は一応正しい。それが選挙の話として正当かは別にして

161 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 17:37:41.13 ID:WlphAyyta.net
>>159
大阪自民は地元の公明党と去年のダブル選で喧嘩して以来険悪ムード。公明支援は
とても見込めません。

http://www.sankei.com/politics/news/151126/plt1511260044-n1.html

「参院選えらいことに」「次期衆院選で現職全滅」 自民党宏池会、完敗に危機感 公明に恨み節も

佐藤ゆかりは枚方市長選でトラブル起こして地元組織の支援受けられないんで
落選確実。

162 :無党派さん (ワッチョイ 4d46-Yeuq):2016/02/14(日) 17:39:31.09 ID:qPZreyk/0.net
なんか新党きたよ

参議院議員山田太郎(全国比例)?@yamadataro43

表現の自由を守る党を立ち上げ、党首になりました。表現の自由を守るためにがんばっていきますのでよろしくお願い致します。

http://hyogen.jp/


参議院議員山田太郎(全国比例) ?@yamadataro43

是非、よろしくお願いします! RT @hyogenjiyu: 表現の自由を守る党のSNSを開設しました。是非、フォローやいいねをお願いします。

Facabook:http://facebook.com/hyogenjiyu/
Twitter:http://twitter.com/hyogenjiyu

163 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 17:41:42.20 ID:WlphAyyta.net
維新が厄介なのは、自民党だけでなく全政党の支持票を食うこと。
民主だけでなく共産や公明の票までも食ってしまうと維新が出るだけで野党全体の票が
自民以上に減るから。大阪でも維新の支持層見ると元共産や公明支持者ってのが
結構いる。

164 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 17:53:39.73 ID:ElhfbkfME.net
>>161
2011年のダブル選では公明は自主投票、2012年の総選挙では公明が大阪の維新候補を
推薦したけど、2014年の総選挙では公明は大阪の自民候補を推薦しただろ
いざ総選挙になれば公明は中央の方針通りに自民を推す

165 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 17:56:09.58 ID:ElhfbkfME.net
佐藤ゆかりは党本部主導で大阪で立候補したから擁立するだろ

166 :無党派さん (ワッチョイ 16a9-A2Ja):2016/02/14(日) 17:57:33.88 ID:2QPuuRx90.net
>>162
なんだこりゃ。
これで参院選出れるの?

167 :無党派さん (ワッチョイ f933-Yeuq):2016/02/14(日) 17:58:49.37 ID:tXJB9amo0.net
神津・連合会長「共産とは相いれない」
http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160214/k00/00e/010/151000c

連合の神津里季生(りきお)会長は13日、宮崎市のホテルで行った記者会見で、市民団体などが夏の参院選宮崎選挙区で民主、社民、共産の野党共闘を求めていることに関し、
「連合は過去の歴史や連合結成時の経緯を含めて、基本的に共産党の考え方とは相いれない」と述べた。

一方で「選挙は政治の世界。なかなか(当選の)見通しのない選挙区で(共産党が)軒並み立候補することは、結果的に自民党を利するとの批判は聞いている」などと語り、共産党
が独自候補の擁立を取り下げることには理解を示した。

宮崎選挙区の野党は現在、民主推薦の無所属新人と、共産公認の新人が立候補を予定している。神津会長は13日に同市で開かれた連合宮崎主催のシンポジウムに出席する
ために来県した。


岡田が共産との協議を匂わせたらすぐこれだw

168 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 17:59:05.74 ID:l5lzVu2Q0.net
大阪11区って伊東不出馬で代わりに中司出馬って話もあったはず

169 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 17:59:42.60 ID:WlphAyyta.net
>>164
公明本部は関西6選挙区防衛と引き換えに維新と敵対しない。
まして関西の公明は層化と同じくして反維新派のトップが更迭されて親維新派が主導権握った
から自民支援は控えるよ。まして大阪自民は公明と喧嘩したまんまだから自民支援する
理由もない。まして同日選なら公明は自民を支援する余裕は無いんで。

170 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 18:02:11.47 ID:WlphAyyta.net
>>165
でも惨敗確実なんだ>ゆかり
地元の自民党組織と枚方市長選の対応めぐり
揉めたから地元組織の支援が受けられない。
もともと自民党が弱い地域だから今の大阪での
自民の弱体化を考えるとまず当選できん。
ダブル選挙でコアの自民党支持者が離反したのは
大きな痛手

171 :無党派さん (ワッチョイ 4e57-O6tc):2016/02/14(日) 18:10:25.80 ID:tUDyd/JW0.net
>>162
こういうシングルイシュー(しかも一般人が興味ない)の政治団体は無理だろう。
まあ候補10人そろえれば出馬そのものはできるとしても。
しかし山田も安保法成立の恩を売る形で自民に潜り込むぐらい考えなかったものか?
別に理念の違いは「与党の中で実績を残したい」とでも言えば
ある程度押し通せるだろうし、安保法案修正はまさにその路線だったし。
安保法案ではコウモリに徹した浅尾・中西コンビのほうが自民入りに近づいているのが皮肉。

172 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/14(日) 18:11:58.93 ID:gDZQtrPW0.net
>>170
平野が受かりそうってこと?

173 :無党派さん (ワッチョイ 4d46-Yeuq):2016/02/14(日) 18:12:45.46 ID:qPZreyk/0.net
>>171
「少数野党の一角として自民に協力してくれる」方が自民にとっては美味しいのでは?
つか、浅尾中西はいつになったら自民にもらえるんだか。

174 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 18:14:54.58 ID:l5lzVu2Q0.net
>>162
>>171
自民党に入ると党議拘束で縛られるから難しいんだとか
表現規制反対でも協力してくれた自民党議員の名前を出しづらいぐらいには

あとは落選するにしてもそれなりの票を取れば意味はあるとか
大きな政党に潜り込んで落選して支持者や支援者離れちゃう人結構いるし

175 :無党派さん (ワッチョイ b70f-Yeuq):2016/02/14(日) 18:16:37.20 ID:vICQ9Yvd0.net
>>172
どうみても維新

176 :無党派さん (ワッチョイ 6bbc-k4By):2016/02/14(日) 18:19:33.33 ID:263y+v9N0.net
元気会は実質終了してて、離党した音喜多にも皮肉られるぐらいだからな
いつ解散すんだかって感じだわな
所属議員がひとりずつ消えていくんだろう

177 :無党派さん (アウアウ Sa5a-j7aP):2016/02/14(日) 18:20:23.29 ID:DA08Y8Lca.net
山田太郎、党首になったんだね

178 :無党派さん (ワッチョイ 4e57-O6tc):2016/02/14(日) 18:22:09.30 ID:tUDyd/JW0.net
>>173
まあそりゃそうだし、政治経験の差がモロに出た感じかも。
山田より浅尾中西のほうが一枚上手、もちろん自民ははるかに上手。
使える時だけ使ってポイ。これはポイされるほうも甘ちゃん。

>>174
もう政治姿勢の問題だからどっちがいい悪いの問題ではないとは思うが、
討ち死にしちゃったら元も子もない、って思ってしまうのは
どっぷり既成政治の感覚に浸かり過ぎなのかなあ?
まあ繰り上げ当選から3年半以上も議員やれて(当人目線での)
それなりの実績もあったとは思うから、理想を貫いてパッと散るのもアリかな。

179 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/14(日) 18:22:32.45 ID:n+BN1Rzw0.net
>>170
佐藤ゆかりが、枚方市長選挙のとき地元の支部長と揉めたって言うが、
維新候補に負けたとはいえ、
佐藤が押した候補が52,000票、支部長が押した候補が9,000票。

どう見ても、佐藤の方が地元に支持されてるんだが。

180 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 18:32:15.63 ID:+HLu/t9W0.net
今時マニュフェスト(笑)みたいな死語を書いてる人が居るとは
流石民主党支持者

181 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 18:32:38.85 ID:l5lzVu2Q0.net
>>178
維新やみんなの党から他党に移籍して上手くやっている人ってそんなに多くないからね
大阪府議だって離党して再選出来たのは堺の2人だけだったし
山内なんか選挙区たらい回しにされて悲惨だし

浅尾と中西の場合は信条はどうであれ再選が最優先だったからそれを目指した行動をしていたのは事実
みんなの党を民主党に合流を目指そうとして頓挫したから自民党を目指すことになったわけで
アベトモのTwitter見ていると中西を民主党側に引き込む機会はいくらでもあったみたいだし

安保に関しては井上と田中は自民党会派に入って山口の支援団体が比例区で自民党候補を立てる
これらから言えるのは松田も東京都選挙区で自民党2人目の公認を目指していたのではってこと
附帯決議に反対派がいたとは自書にもかいてあったしこれが山田じゃないかなって思う

182 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 18:34:20.18 ID:ElhfbkfME.net
>>169
関西6選挙区って公明が小選挙区出るところ?
そこは自民が推薦するだろ
仮にお維が出ても公明が勝つ
公明自主投票の知事選や市長選とは違う
2013年の参議院の大阪選挙区の候補者の得票は
日本維新>自民+公明ではないだろ

183 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/14(日) 18:40:29.36 ID:gDZQtrPW0.net
>>181
浅尾がブログでコメント出してる
http://asao.net/blog/report/11012

政治家の使命は理想の社会像を掲げ個別の政策を実現していくことです

私の親友であり、みんなの党以来の盟友である中西健治参議院議員に対して、本年の参議院議員選挙での自民党推薦が決定しました。

常に申し上げて参りましたが、政治家の第一の使命は理想の社会像を掲げその実現に向けて個別の政策を一つ一つ実現していくことです。

政党も政界再編も政策実現のための手段であり、そのこと自体が目的ではありません。

政権交代が起きるような政治体制が理想です

ただし、望ましい政治体制は存在します。

権力は長く持ち続けると腐敗する傾向がありますので、外交・安全保障について大きな違いのない二大勢力による政権交代が10年位のスパンで起きるような政治体制が理想です。

その意味で、改革が不十分であるならば、現実的な政策を掲げる改革勢力を選挙後結集して、いつでも政権を担っていける姿勢を示す体制を作ると、一昨年の総選挙に際して訴えて参りました。

残念ながら、私自身の力不足もあり、現実的な政策をベースにした勢力の結集には至りませんでした。

私たちが掲げてきた改革政策を加速し、実現することが求められています

だとすれば、政策を実現するためにどういう行動を取るかが手段として重要になって参ります。

今の日本にとって必要なことは失われた20年を失われた30年にしないことです。

みんなの党は経済政策と行政改革の政策に特色がありました。その内のいくつかは、現在の政権にも取り入れられた形で実現されています。

一方、年初来からの株安をはじめ、雲行きのあやしい経済環境からすれば、今こそさらに、私たちが掲げてきた改革政策を加速し、実現することが求められています。

中西議員とともに掲げてきた政策実現に邁進して参ります

中西健治参議院議員に自民党の推薦が出たということは、もともと私と彼とが一緒に掲げてきた政策を実現する第一歩に立てたということだと考えています。

私は今後、掲げてきた政策の実現に邁進して参ります。

引き続きご支援の程をよろしくお願い致します。

衆議院議員 浅尾慶一郎

184 :無党派さん (ワッチョイ 4d46-Yeuq):2016/02/14(日) 18:45:43.50 ID:qPZreyk/0.net
>>183
中西は自民推薦もらえたみたいだけど、浅尾はもらえてなくね?

185 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 18:46:47.51 ID:ElhfbkfME.net
浅尾は無所属でも当選するだろ

186 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/14(日) 18:47:58.60 ID:WDnSZzjk0.net
ダブルになったら推薦されるんじゃない?山本は京都3区の敗戦処理

187 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 18:48:50.53 ID:+HLu/t9W0.net
京都3区誰か新規でもってくるだろ
敗戦処理にするわけがない。泉が選挙区当選したら自民にくるという話があるなら別だけど

188 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 18:49:36.30 ID:ElhfbkfME.net
そもそも浅尾が当選した小選挙区には比例復活の自民の衆議院議員がいるから
自民入りは難しいぞ
宗男の娘の自民入りだって本人が小選挙区からの立候補に
固執したら難しいし

189 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 18:51:20.92 ID:+HLu/t9W0.net
>>188
いつも同じこと言われてるだろうけど
1度も選挙区当選してないで2連続選挙区落選候補者はいつでも支部長変えられるんだよ自民党は
ムネオの娘は北海道比例1位

190 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 18:51:26.43 ID:l5lzVu2Q0.net
山本がTwitterで中西推薦の際に何か言いたげだったこと書いてたぞ

191 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 18:52:45.97 ID:+HLu/t9W0.net
山本は文句言いたければ浅尾に勝ってみろで終わり
2連続で銅バッジがえらそうに言うのがおかしいw

192 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/14(日) 18:57:37.43 ID:+lNiCgI90.net
>>183
つまり中西を当選させて浅尾も自民に合流して政策実現を目指したいとw

193 :無党派さん (ワッチョイ 6bbc-k4By):2016/02/14(日) 18:58:36.97 ID:263y+v9N0.net
そもそも浅尾は日産労組の票で当選してるんだから自民入りは簡単ではない
自民からすりゃ浅尾と民主の仲がこじれて民主or維新(江田)が候補を出せば漁夫の利で
自民候補が当選する可能性大なんだから、揺さぶりかけるだけで効果ある
中西なんざいざとなればいつでも三原に票を寄せてもいい捨て駒でしかないし

194 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 19:01:28.23 ID:U8dGwNI/E.net
>>189
貴子が落選した小選挙区には当選した自民党の衆議院議員がいるだろ
小選挙区の地盤を捨てて比例単独を貴子が受けれるかということだぞ

>1度も選挙区当選してないで2連続選挙区落選候補者
2連続比例復活当選の現職でも公認しないというのか?
愛知にいるけど

195 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 19:03:32.96 ID:+HLu/t9W0.net
岡山がいい勝負になるとかいってるバカが何を言っても無駄無駄だな
浅尾と民主が分裂して自民は3位だった歴史すらしらないんだろ
12年ですら民主が出てたのに浅尾にダブルスコアだぞ
キチガイはほんとバカ

196 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 19:05:18.04 ID:+HLu/t9W0.net
>>194
IDかえちゃったねw
だからさーおまえなんでそこで区切るの?まるで左翼マスコミと同じだな
いつでも交代が出来る
絶対に交代しなきゃいけないじゃねーんだよもうちょっと日本語勉強しようなキチ

197 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 19:06:30.08 ID:U8dGwNI/E.net
>>193
2014年の総選挙で平沼園田亀井渡辺の選挙区にも民主党は候補たてなかったのに
浅尾の選挙区で候補を立てるわけねえだろ

198 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 19:07:54.52 ID:U8dGwNI/E.net
>>197
すまん
園田の選挙区は民主は擁立していたかもしれん

199 :無党派さん (ワッチョイ 6bbc-k4By):2016/02/14(日) 19:08:35.64 ID:263y+v9N0.net
>>195
当時と状況が違いすぎるのに何言ってんだか

200 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 19:09:59.77 ID:U8dGwNI/E.net
>>196
誰も「絶対に」なんていってないだろ

201 :無党派さん (ワッチョイ 6bbc-k4By):2016/02/14(日) 19:10:21.34 ID:263y+v9N0.net
>>197
いろいろとイミフ

202 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 19:12:03.44 ID:+HLu/t9W0.net
>>200
日本語を理解出来ないおまえに話も無駄
芋回線使ってるの少ないから多分前にNG放り込んだのおまえだなw
キチは怖い

203 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/14(日) 19:12:36.20 ID:+lNiCgI90.net
熊本4区の園田さんとこって次世代vs共産の戦いだったのかw
見事に左翼極左連合だったんだな
で、トリプルスコアで敗北とw
民共連合の未来図やねw

204 :無党派さん (ワッチョイ 53a9-Yeuq):2016/02/14(日) 19:13:13.72 ID:/JeaooDZ0.net
前橋市長選 現職の山本氏 当選確実
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160214/k10010409141000.html

無所属の現職で自民党と公明党が推薦する山本龍氏が、共産党が推薦する新人を大きく引き離して極めて優勢で、
今後、順調に得票を伸ばすと見込まれることから、山本氏の2回目の当選が確実になりました。

205 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 19:14:55.91 ID:+HLu/t9W0.net
前橋19時までだったのか

>>203
北海道5区補選がそれになるからどうなるやらw

206 :無党派さん (ワッチョイ 6bbc-k4By):2016/02/14(日) 19:16:00.70 ID:263y+v9N0.net
ID:+HLu/t9W0って片っ端からレスバトルしてるが、
書き込み内容からして統合失調症か軽度の知的障害ってところか
ワッチョイ導入便利だな
一週間はNGできる

207 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 19:16:31.18 ID:U8dGwNI/E.net
>>203
はあ?
ミンスが候補ださなかっただけだろ
小泉の次男の選挙区と同じ

208 :無党派さん (ワッチョイ 74f7-7S0C):2016/02/14(日) 19:18:59.25 ID:3C8Pzm2m0.net
19時終了なのか、びっくりしたw

まあ、現職対共産の消化試合だし、互いにどれだけ票を伸ばせるかだね。

209 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 19:19:03.82 ID:U8dGwNI/E.net
>>205
北海道5区の補選は民主公認か推薦が出るだろ
仮に無所属でも民主系

210 :無党派さん (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 19:22:43.94 ID:IGUKqGVXa.net
>>172
維新勝利確定ってこと。民主はもうかつての勢いが無い。

>>179
それで地元自民組織の顔を潰して佐藤ゆかりは選挙運動
できない状態。自前の組織が無いから地元の府連に土下座でもして
応援してもらうしかないんだけどプライド高そうだから難しい
ましてあそこはもともと自民が弱いところでイワキがゆかりの
前は候補だったように大阪自民でも落としても仕方がないところ
と見られてるから

>>181
2014年の苦しいときにお維新から出た連中のほとんどは裏切り者として
立候補断念か落選に追い込まれた。あれ以来お維新からはまったく裏切りが
でなくなった。

>>182
お維新候補出せば公明落ちるよ?だから公明はいつも維新に候補者出さない
ように協議してるんだから。公明の選挙区=自民党が弱い地域なんで
自民が推薦出しても意味が無い

>公明自主投票の知事選や市長選とは違う

それなら大阪自民が公明に土下座して謝罪しないと無理でしょ。
公明に名指しで批判されるくらい大阪自民は喧嘩売ったんだから。
共産に支援要請した柳本叔父は甥ともに除名にでもして詫びを
入れるしかないけど。

211 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/14(日) 19:29:00.71 ID:NqKuSx6B0.net
ワッチョイ 0d42-Yeuq
今週の次世代ニート

212 :無党派さん (ワッチョイ 6bae-Yeuq):2016/02/14(日) 19:30:30.40 ID:97Njewgp0.net
辻元だって次は完全落選とか言われてるのにフツーに当選してるからな
大阪、というか維新絡みの○○確実予想はアテにならんわ

213 :無党派さん (ワッチョイ 4d46-Yeuq):2016/02/14(日) 19:33:06.28 ID:qPZreyk/0.net
自民から見れば、いまさら無所属組なんていらないんじゃね?
野党として賛成してくれる小政党なら多少は必要でも。

214 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 19:33:42.64 ID:U8dGwNI/E.net
>>210
>お維新候補出せば公明落ちるよ?

お維が候補出せば民主が候補出すだけ
比例の票を稼ぐために

215 :無党派さん (ワッチョイ 4d46-Yeuq):2016/02/14(日) 19:35:30.30 ID:qPZreyk/0.net
山田も、思想や政策的には、自民党左派ぐらいの立ち位置だろう。
行けるなら行っても問題はたぶんないが、多分他の件で無理なんだろう。

216 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/14(日) 19:35:36.18 ID:Ij7FRkH4a.net
>>21
改憲勢力で参院の3分の2を占めるには特に改憲派の参院の無所属議員も必要。

217 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 19:36:19.63 ID:U8dGwNI/E.net
>>212
あそこは自民対維新対民主のガチンコ勝負だったろ
2012年は自民が擁立しなかったから維新が勝ったが

218 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/14(日) 19:38:16.94 ID:Ij7FRkH4a.net
>>217
辻元の選挙区は2012年も自民は候補者を擁立してる。

219 :無党派さん (ワッチョイ 4e4e-ioTm):2016/02/14(日) 19:39:12.46 ID:s9qlKhEU0.net
前橋市長選挙19時0打ち吹いた

220 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/14(日) 19:39:45.56 ID:NqKuSx6B0.net
なんだかんだで血筋的に松浪に入れる自民支持者もいるんだろうな
それであんな不安定な選挙区になったと

221 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/14(日) 19:39:58.41 ID:U8dGwNI/E.net
>>216
自民の改憲案を受け入れられない国民主権基本的人権擁護の
改憲派はいらんだろ

222 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/14(日) 19:44:44.87 ID:Ij7FRkH4a.net
>>220
もし2000年の選挙で惜敗した公明の石垣が勝ってたらまた変わった未来になってたかもな。

223 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 19:52:11.56 ID:R9GpKSVXa.net
>>214
民主が候補出しても落ちる。民主は大阪では全く人気が無い。
地元では党名を出すのも嫌がられるから「大阪みらい」「ソレイユ堺」なんて
通名使ってるくらいだ。辻元が比例復活すれば御の字だから

>>212
2012年の時は維新が小選挙区取ってるよ。辻元は比例当選。
今の維新は大阪で2012年と同じ勢い。

224 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 19:53:22.20 ID:R9GpKSVXa.net
>>220
もともと自民が弱い地域だから維新に寝返ったほうが当選できると
寝返ったんだよ。維新のほうも大阪基盤の連中なら裏切らないと受け入れた>2012年

225 :無党派さん (ワッチョイ 332e-pejn):2016/02/14(日) 19:53:50.63 ID:phPK6pUC0.net
>>212
同じ人が同じことを何回も書いてるパターンじゃない?

226 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 19:55:02.94 ID:l5lzVu2Q0.net
大阪10区って比例票だと維新の方が自民党や民主党より上だし
辻元の個人人気があるんじゃないかな

227 :無党派さん (ガラプー KKbd-NtDp):2016/02/14(日) 20:01:38.21 ID:0fc741kIK.net
>>223
ソレイユ堺って…。
マンションかよ!

228 :無党派さん (ワッチョイ 366d-k4By):2016/02/14(日) 20:05:41.12 ID:11q9OLvj0.net
21日投開票の草津市長選は自民民主連合と維新の対決。
維新の勢いがどれだけ広がっているかがこれである程度分かる。

229 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 20:08:41.17 ID:R9GpKSVXa.net
>>226
単純に維新と自民で票が割れてるだけ。割れなきゃ辻元負けてる。

>>227
本当の話。大阪では民主党と名乗るのが今でも憚られる。
2012年頃に全国的にやってたポスターに「民主党」という党名を小さくして
隠すなんてのは大阪では健在。統一地方選で府議1人大阪市議ゼロ(無所属は2名いるけど)
と歴史的な大敗をしてる。

230 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 20:12:45.01 ID:+HLu/t9W0.net
保守分裂の八幡市長選
市のHPじゃ速報サイトがないけど京都新聞にでもでるんかなぁ

231 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 20:14:41.43 ID:+HLu/t9W0.net
>>225
維新と自民がまとまって統一候補者出せば辻元は負けるけど
そんなことないだろうからこのまま議席守るでしょ

232 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/14(日) 20:15:11.43 ID:+lNiCgI90.net
>>207
不戦敗自慢してどうすんだよw

233 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 20:18:38.27 ID:l5lzVu2Q0.net
改選複数区でも野党共倒れを危ぶむ声が相次ぐ。
おおさか維新の会が一定勢力を誇る大阪選挙区から立候補する民主党の尾立源幸参院議員は2日、岡田克也代表に要望書を提出。
「共産党との調整は不可欠だ。共産候補見送りを実現してほしい」と求めた。
http://www.nikkansports.com/general/news/1600791.html

hisashikun?@F22raptormiyako
民主党参議院議員新党視野。
昨日、民主党参議院議員尾立源幸氏によると、
同氏ら参議院議員6名は執行部に「2月中に結論を出し、3月中に野党共闘を実現すること」との要望書を提出。
拒否された場合は新党を結成すると言明した。
https://twitter.com/F22raptormiyako/status/698405715044495360

234 :無党派さん (アウアウ Sa5a-1Guu):2016/02/14(日) 20:21:47.00 ID:EkcVEfoua.net
維新の使い物にならない参院比例組全滅させたほうが民主のためになる

235 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/14(日) 20:24:07.38 ID:WDnSZzjk0.net
>>233 尾立離反か?そりゃこのままじゃ受かるわけないが。
共産が大阪で降ろすわけないでしょ

236 :無党派さん (ワッチョイ 7705-Yeuq):2016/02/14(日) 20:26:07.37 ID:Y56YPc6I0.net
◎お維1・公
△お維2・自・共
▲民
× (自1・自2)

民主は何やっても入り込む余地無いだろ

237 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/14(日) 20:26:14.32 ID:Ij7FRkH4a.net
尾立はもう落選を待ってるようなもんだけど
それで共産に下ろせそしてその票をよこせって
言ってるようなもんだな。
前回議席を確保してる共産が候補を下すわけがない。

238 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 20:26:41.49 ID:R9GpKSVXa.net
>>231
2012年に辻元は松浪相手に負けて比例当選になってる。今度も同じようになる。
大阪のほうは自民党の支持者自体が減ってるんだよ去年のダブル選以来順調に。
あの野合の責任を誰も取らない、幹部はゴルフにいってましたなんて不祥事続きで

239 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 20:26:54.21 ID:+HLu/t9W0.net
大阪共産が自民、おおさか維新二人目に勝てるとは思えんけどな
民主は6位

240 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/14(日) 20:28:46.37 ID:Ij7FRkH4a.net
>>239
自民が1人に絞れば維新が二つ自民と公明が一つとって終わりだしな。

241 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/14(日) 20:29:27.36 ID:+lNiCgI90.net
ほんと大阪で民共連合誕生で大阪で1議席確保できるのになw
今や共産は民主の1.5倍以上の得票数なわけで降りるわけないだろうけど
結局1人区だけじゃなく複数区でどう共闘するかにつきるのにね
ま、せいぜい潰し合いしてくれとw

242 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/14(日) 20:29:32.83 ID:Dqp8vNOX0.net
大阪で民主党なんてもう絶滅危惧種な存在なのに
共産に候補降ろせとか
さもないと新党結成とか
やってみればいいのに尾立

243 :無党派さん (ワッチョイ 366d-k4By):2016/02/14(日) 20:30:06.52 ID:11q9OLvj0.net
共産はシールズと安保連呼を前面に出すのをやめる。
民主は騙してごめんなさいと有権者に謝る。

これが出来ない限り票は増えないのにね。
このまま滅びれば良いんじゃないの?

244 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 20:31:24.66 ID:R9GpKSVXa.net
共産もあの野合で支持者を離反させてしまったから30万票取れたらいいほうだ。
2013年の参議院大阪での票数と府知事選で栗原に入れた票数に出口調査での政党支
持率から推測して自民は50万〜60万、共産は20〜30万前後になる。

245 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 20:32:52.15 ID:+HLu/t9W0.net
>>241
民共野合しても1議席とれんぞ
離れる層が出てくるのを忘れてる

246 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 20:33:46.67 ID:l5lzVu2Q0.net
関西の民主党

大阪府議会 1議席
大阪市議会 議席消滅
奈良県議会 維新、共産党に議席抜かれた
京都府議会 共産党に議席抜かれた

この状況だと地域政党立ち上げもやむを得ないのかなって思う

247 :無党派さん (ワッチョイ 16a9-A2Ja):2016/02/14(日) 20:33:48.86 ID:2QPuuRx90.net
尾立は急いで離党してお維二人めを狙う、
自民の公募に応募する、
などやってみればいい。

248 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 20:34:31.63 ID:+HLu/t9W0.net
>>247
どっちも書類選考落ちだろw

249 :無党派さん (ワッチョイ 4e57-O6tc):2016/02/14(日) 20:41:18.48 ID:tUDyd/JW0.net
尾立+松野維新元みんな5人で分派新党って作れるのかな?(笑)

250 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 20:42:38.25 ID:+HLu/t9W0.net
賛同意見が皆無だったし無理じゃね
作ったら作ったで他党からつっつかれるだけ
自公おしか突っ込めないかw
共産党とか今までなら批判しそうだが野党共闘するみたいなんでだんまりだなw

251 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 20:42:55.21 ID:R9GpKSVXa.net
民主の存在感が大阪では無い。ここ4年間大阪から国家議員が民主は2人だけだから。
タルトコや長安はすでに忘れられた存在

252 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 20:44:43.49 ID:R9GpKSVXa.net
>>247
梅村みたいに2013年に落選して離党して「謹慎」してからなら
あるかもよ。梅村も3年間民主党との関係絶ちをしたから比例候補になれた。

253 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 20:46:12.09 ID:+HLu/t9W0.net
長安とかとむにすら負けてるからな
消えたも同然
そしてそんな長安のさらに半分なのが共産党w

254 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 20:46:17.03 ID:l5lzVu2Q0.net
尾立は早い段階から離党していれば紳助繋がりで維新に行けたんだろうけどね
樽床だって選挙区空けて遠回しに来てくださいってアピールされてたし

255 :無党派さん (アウアウ Sa5a-FFFQ):2016/02/14(日) 20:46:39.46 ID:ci7gI4aya.net
>>252
左派色の強すぎる尾立が維新は無理だろ。

256 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/14(日) 20:47:58.96 ID:WDnSZzjk0.net
>>249 全員落ちるのに作ってどうすんだよw

257 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/14(日) 20:48:51.66 ID:Dqp8vNOX0.net
前橋市長選挙
NHKでやってるけど共産党大敗じゃん

258 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 20:52:38.26 ID:+HLu/t9W0.net
9時半には大勢判明するらしいけど
まったくもれてこないね八幡市長選

259 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/14(日) 20:52:52.03 ID:xp4EzoNe0.net
県知事選では善戦したけど、あれは高崎競馬場跡地の展示場計画への是非が争点に
なったからであって、それが無く安保連呼ではそうなって当然だわ。
ほとんど市政課題言ってなかったらしいね。

260 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 20:53:01.41 ID:R9GpKSVXa.net
>>255
梅村は医者で思想的に無色に近かったから維新の候補になれたようなもん。

>>253
こないだの熊取町長選見る限り自民と民主は大敗。
地元の国会議員の丸山が喧嘩騒動起こした直後だったのに
あのザマ。特に自民は何十年ぶりに公認まで出したのに無名の
新人相手に負けてる

261 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 20:54:05.46 ID:l5lzVu2Q0.net
梅村はイデオロギー色出さない人だったのと資金力があったのが大きい
比例区で出るだけで1000万円以上かかるんだし

262 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/14(日) 20:58:02.47 ID:xp4EzoNe0.net
しかし安保連呼が票を減らすと京都の例でも分かってたのにそれを継続するとはなあ。
京都は途中で修正してもああだからしょうがないのかな?あれだけ大敗したのに
府委員長も辞任せず、だし。(辞任したら中央委員会の責任になるのかな?)

263 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 20:58:03.45 ID:R9GpKSVXa.net
梅村は腐っても医者だからバイトでもすればカネは用意できる。
ただ経歴を見る限り早い段階で医者としてのキャリアを捨ててるから
バイトできる先が限られるけど。。。。医者はキャリアに穴が開くと
条件の悪い勤め先しかなくなるからどんな労働環境下でも仕事する。

民主党の候補者は結構医者出身の人多くなかったか?維新も医者出身者
を発掘しまくったほうが候補者たくさん用意できるだろ?

264 :無党派さん (アウアウ Sabd-FFFQ):2016/02/14(日) 20:59:25.45 ID:Ij7FRkH4a.net
>>263
梅村はよどがわ内科クリニック理事長やってるさ
金は持ってる。

265 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/14(日) 20:59:48.56 ID:bAnqGve6r.net
皆の予想だと梅村は当選できる?

266 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 21:01:00.97 ID:R9GpKSVXa.net
>>262
組織の無謬性が大事な政党だから路線修正できんのだ>共産党
無謬性が崩れた組織は急性アノミーを引き起こし崩壊すると小室直樹が
ソ連崩壊を例に言ってるだろ

267 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/14(日) 21:01:06.47 ID:xp4EzoNe0.net
検診ならキャリア空いてても問題ないし、何なら大阪府の保健所とかでも
よかったんでないかい?しばらくそこで動いてハクをつけてから、
○○保健所長のキャリアで出馬してもよかったと思う。

268 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 21:02:11.17 ID:+HLu/t9W0.net
大阪維新比例なんて目玉いないから5万もあれば当選圏内でしょ(´・ω・`)

269 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 21:03:19.03 ID:l5lzVu2Q0.net
おおさか維新の第一次公認は通したい人を中心じゃないかな
それぞれ組織票を持っている人たちだし

全体的に医療、教育関係者が多い傾向

270 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/14(日) 21:03:53.32 ID:xp4EzoNe0.net
共産が普通の政党になれないのはなったらなったで分裂する可能性あるんだよな。
新潟の菊田と森の対立見てれば分かる。

271 :無党派さん (ワッチョイ 4e57-O6tc):2016/02/14(日) 21:04:59.65 ID:tUDyd/JW0.net
>>256
まあどう見ても隔離病棟でしかないな(笑)

272 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/14(日) 21:05:21.79 ID:Dqp8vNOX0.net
梅村は麻生に尊厳死問題の質疑したの今でも覚えてる
医者の立場でやりたい政策はありそうだね

藤沢市長選の共産候補の赤い服のおばちゃんも公約は戦争法案廃案!だったみたい

273 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 21:06:28.02 ID:R9GpKSVXa.net
>>265
順位次第。維新が2人目の候補探しきらないなら大阪で2人目の候補になる可能性ある。
ただし元民主なんで維新の支持者でも評価割れるからその際は懺悔でもしないと落ちるかも

>>264
選挙に出馬となると代わりの医者連れてくるメドたったのかな?
まさか大阪11区のあの人を?候補交代説が出てるから。。。。

274 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/14(日) 21:07:40.72 ID:+lNiCgI90.net
梅村が大阪の二人目?
可能勢ゼロだよw
つか市議からやり直せにつきるね

275 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 21:09:28.38 ID:R9GpKSVXa.net
>>267
公務員医者は給与安い。橋下が知事の時に給与カットして大阪府の医者も辞めたやつ
が続出したような覚えがある。

276 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/14(日) 21:13:49.96 ID:xp4EzoNe0.net
県や政令市によっては要医師免許の保健所長にまでなれば知事や市長並みの
報酬の所もあるけど、大阪府はそんなもんでいつでも募集しているよなあ。

277 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/14(日) 21:13:53.24 ID:gDZQtrPW0.net
>>258
おまめ・ジョイフル・千景‏@local_program1時間前
《選挙予測》京都・八幡市長選は自民公明民主から推薦を受けた現職が極めて優勢か。おおさか維新の推薦を受けた新人は、自民、民主支持層を一部切り崩すも、一歩及ばず。 〜票読み〜 現職 13500票 お維 8500票 共産 5000票〜
市議補選は、自民、お維が優勢か。

278 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 21:15:59.29 ID:+HLu/t9W0.net
>>277
それ素人

279 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 21:17:49.25 ID:R9GpKSVXa.net
大阪は奈良の重病人も引き受けてるから医者の民間病院での需要は高い。
公務員医者になる必要が無いんだよ。あと臨床に限れば全国から患者が搬送されてくる
くらいレベルは比較的高め。そういう地域で保険所勤めではキャリアにむしろ影響する
だろ

280 :無党派さん (ワッチョイ 4d46-Yeuq):2016/02/14(日) 21:23:01.08 ID:qPZreyk/0.net
こりゃひでえな、日本中が地獄になるぞ

http://img.2ch.net/premium/6746742.gif
厚生労働省は1月、介護保険制度で「要介護度1、2」の人を対象とした訪問介護サービスのあり方を見直す方針を明らかにしました。
掃除や洗濯、買い物、薬の受け取りとなどの生活援助サービスを介護保険の給付対象から外し、
原則全額自己負担とすることを検討しているそうです。
http://kaigo.suumo.jp/article/detail/2016/02/10/5586/

281 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 21:23:57.18 ID:+HLu/t9W0.net
脱反共とか永続的に無理なのにそれをやろうとしてる人が居てフイタw

282 :無党派さん (スプー Sdf3-ZDF1):2016/02/14(日) 21:26:10.59 ID:ryhDaFccd.net
>>278
キチガイが何を言う

283 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 21:27:33.77 ID:+HLu/t9W0.net
>>282
IDかえたんだね共産党支持者ちゃん
>>88>>85だよねw

284 :無党派さん (スプー Sdf3-ZDF1):2016/02/14(日) 21:30:52.98 ID:ryhDaFccd.net
>>283
嫌われてんのなお前

285 :無党派さん (ワッチョイ 5946-O6tc):2016/02/14(日) 21:38:22.09 ID:GElqne3i0.net
山形政界のドンの一人土田が月野支援で勝負は大概決したかな.
最大のポイントである農政連の推薦決定はまだだが,これも順当に月野推薦,最悪でも自主投票(月野支援の支部が多そう)かな.
山形市長,米沢市長を自民が奪還している状況だし舟山はかなり厳しい.

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201602/20160214_51026.html

286 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 21:38:23.51 ID:l5lzVu2Q0.net
維新は奈良、滋賀、和歌山で何番手になるかがは今後1人区取る上で重要だと思う

287 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 21:40:22.91 ID:+HLu/t9W0.net
>>285
月野はJAの人間だしそれを見越しての起用でしょ

288 :無党派さん (ワッチョイ 5946-O6tc):2016/02/14(日) 21:48:32.80 ID:GElqne3i0.net
>>287
月野擁立の前にJA内部ではTPP賛成の自民に積極協力できないとの意見が強く自民からの候補擁立依頼に対応できてなかった.
やむなく自民が個別で月野を説得して擁立した経緯がある.
おそらく今でも内部では消極論が残っているだろうから自主投票の可能性も否定できない.
勿論,自民優勢な状況だし,組織の人間だから月野推薦になる可能性のほうが高いと見るけどね.

289 :無党派さん (ワッチョイ 6383-NnMM):2016/02/14(日) 22:00:35.69 ID:7At4+Hlb0.net
自民以外に投票先がないからJAとか関係n

290 :無党派さん (ワッチョイ 6383-NnMM):2016/02/14(日) 22:01:38.38 ID:7At4+Hlb0.net
関係ないよ
民主も共産も論外なのだから

291 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 22:06:17.02 ID:+HLu/t9W0.net
21時半には大勢がわかると書いてあって既に22時
かなり接戦なのは読み取れる

>>288
TPPも終結だし自民がしっかり取るにはJA内部の人間じゃないとね

292 :無党派さん (ワッチョイ 63fd-pejn):2016/02/14(日) 22:06:32.48 ID:TkUlvm1H0.net
そもそも2007年の参院選で自民党が大敗した理由は小泉構造改革による公共工事削減で地方経済が疲弊したところに民主党の小沢が付け込んだから。
ご存じの通り民主党は「コンクリートから人へ」で小泉よりも酷い公共工事削減をやって地方経済はさらに疲弊した。
そういう中で出てきた安倍政権は国土強靭化を掲げて久々に公共工事を増やしている。
そういう状況なので2013年と同じく地方の一人区で自民党は鉄板だろう。落とす可能性があるのは岩手、福島、沖縄のみ。

293 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 22:08:00.67 ID:+HLu/t9W0.net
前橋市長選トリプルスコアか
19時締め切りだからはやいね。投票率30%ってのもあるけど

294 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 22:09:44.59 ID:l5lzVu2Q0.net
>>292
その割には今の自民党は新自由主義だの緊縮財政だの文句言っている自民党支持者もいるからよくわからない
立場によるんだろうけどね

295 :無党派さん (ワッチョイ 53a5-Iptu):2016/02/14(日) 22:09:59.43 ID:xj7NcTqM0.net
最初はどうかなと思ったが宜野湾市長選とか茂木は選挙対策本部長として優秀なんじゃない?
ポスト安倍は茂木のような気がして来た

296 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/14(日) 22:11:23.64 ID:+lNiCgI90.net
埼玉新座市議選でおおさか維新の塩田が当選確実キタ

297 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 22:12:13.35 ID:+HLu/t9W0.net
茂木が総理総裁になれば日本新党出身者2人目の総理

298 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 22:14:01.52 ID:+HLu/t9W0.net
あ、細川いれると3人だったw
すっかり忘れてたよ殿を

299 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 22:14:26.89 ID:GrDw8FIfa.net
>>294
ちょっと前の自民党の綱領見たらわかるよ。どこの政党か分からず読んだから「共産党か社会党のやつ?」と思えるよう
内容だから。実質社民主義政党だから自民党って。今の自民はブレアの第三の道路線してるようなもんよ。
小泉にしても安倍にしても

300 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/14(日) 22:16:40.64 ID:wCcT72hpp.net
野党共闘まったく進まない感じでシールズの活躍もあり投票率低そうね。
二大政党制に相応しい野党が現れるまでこのままかな

301 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 22:16:54.07 ID:+HLu/t9W0.net
そもそも自由民主党
名前をみれば中道リベラル政党だしな
やってることも中道左右にふれる程度。だから不満に思ってる人が次世代に流れたのが2014年
その前のたち日もだけど

302 :無党派さん (ワッチョイ 59f7-k4By):2016/02/14(日) 22:17:02.96 ID:UL0VBKog0.net
共産党の八幡市議会議員さん

山本くにお
https://twitter.com/KunibonYamamoto

https://twitter.com/KunibonYamamoto/status/698857397347966976

八幡市長選挙、

八幡市民の会の井筒かおる候補は3941票で力及ばず。
現職堀口氏が13538票で再選。
横須賀氏6194票。

残念な結果だが、憲法生かし、平和、暮らし守る公約の実現へ頑張るぞ。
市議補選の結果はまだこれから。

303 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 22:17:46.70 ID:l5lzVu2Q0.net
八幡市長選挙

13,538 堀口(自公民)
*6,194 横須賀(お維)
*3,941 井筒(共)

304 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/14(日) 22:19:20.87 ID:Dqp8vNOX0.net
>>303
大差ついたね

305 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 22:19:30.74 ID:+HLu/t9W0.net
結果出たのね
現職圧勝か。自民除名された横須賀さんわざわざ議長の座を捨てて半分以下とは

306 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/14(日) 22:19:57.23 ID:g9mCQuDu0.net
八幡市議補選って参院選と同じ構図なんだよね
自公に民主・連合、共産におおさか維新
そっくりそのまま反映はされないが、京都で維新が定着しているか指標にはなる

307 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/14(日) 22:20:03.67 ID:wCcT72hpp.net
>>299
外交防衛は保守
経済政策は左派色って今の世の中一番人気あるじゃまいか?
野党は外交防衛が左か極左ばかりだ

308 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/14(日) 22:21:28.73 ID:xp4EzoNe0.net
いくら八幡とは言え共産はこれでは参院選どうなんだろう?
京都市長選もやらかしちゃったし、かといって福山が当確かと言えば
そうではないけれど。

309 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/14(日) 22:21:44.30 ID:bAnqGve6r.net
>>292
なお実態は構造改革脳なもよう
予算も実質は減らしてるし

310 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/14(日) 22:21:59.23 ID:g9mCQuDu0.net
市議補選は維新が6000、共産が4000は読める
自公民で13500、このうちいまの民主では6000とれんでしょ

311 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 22:22:45.61 ID:+HLu/t9W0.net
京都2位は維新が良タマかどうかで決まる
だが共産党2位はこれでもうないと見ていい

312 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 22:23:14.45 ID:GrDw8FIfa.net
>>307
社会政策左派で経済政策右派でいい。というか経済路線を左派にしてもグローバル経済では修正を迫られるのが
オチ。欧州の左派政権は今どこもこの修正に陥ってるんだし

313 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 22:23:32.74 ID:+HLu/t9W0.net
市議補選は自民・お維っぽいのかなこの市長選の出方だと

314 :無党派さん (ワッチョイ 2d9c-Yeuq):2016/02/14(日) 22:24:22.07 ID:efNRp3y30.net
戦争法とか憲法市長とかでやらかしすぎ

315 :無党派さん (アウアウ Sa5a-1Guu):2016/02/14(日) 22:24:43.29 ID:FSE6x89Xa.net
もはや増税延期出来るかどうかだな
安倍総理と日本の命運は
これに尽きるよ

316 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/14(日) 22:27:03.18 ID:xp4EzoNe0.net
京都前橋八幡といい、2月の選挙は共産にとってはかなりキツイ結果だわな。
特に京都・前橋は県庁所在地だからNHKでも報じられるのも痛い。
(加えて京都は政令市だから大河でテロップが出る)
ここで戦術転換出来るかどうか、難しいかなあ。

317 :無党派さん (ワッチョイ 6299-yMyP):2016/02/14(日) 22:27:05.04 ID:7T1SIEQ90.net
時節が変わって英雄が出てくるまでは自民にやってもらわんとな

318 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/14(日) 22:27:08.07 ID:g9mCQuDu0.net
参院京都、共産の大河原あいかわらず戦争法反対全面で戦ってる
維新チャンス

319 :無党派さん (ワッチョイ f915-Yeuq):2016/02/14(日) 22:28:23.64 ID:9C/wu7P60.net
ひっそりと佐賀の江北町で民主元秘書が前町長の後継指名候補(JA役員、町教育委員長)を破っとる

320 :無党派さん (ワッチョイ 4dfd-EU+Q):2016/02/14(日) 22:28:37.61 ID:kup4laNr0.net
八幡共産は市長選告示後に京都市長選のやらかしを踏まえて会議が行われて
「男山団地開発計画」やら国保料減免やらに相当訴えシフトしたんだけど
しみ込んだ悪いイメージはそう簡単には回復しない(大爆笑)

321 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/14(日) 22:29:10.34 ID:xp4EzoNe0.net
京都こそ学生が多いんだから(住民票があるかは知らんが)学費問題を
打ち出さないとなあ。それこそお維にとっては無償化打ち出すチャンスじゃないかよと。

322 :無党派さん (ワッチョイ 3513-Uquy):2016/02/14(日) 22:29:58.64 ID:VIAXM7G50.net
>>319
地元町民よりも元武雄市職員が勝ったのかwww

323 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/14(日) 22:30:33.14 ID:sBCJ/D9HK.net
>>237
自民党の公募に応募して、自民党候補に寝返る手がある。

324 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/14(日) 22:30:59.49 ID:g9mCQuDu0.net
>>320
ポスターに憲法市長印刷しちゃったからなあ

325 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 22:31:01.91 ID:+HLu/t9W0.net
ちなみに前回
堀口(自公)13076
長村(民主・社民・共産)11155

326 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/14(日) 22:31:43.04 ID:sBCJ/D9HK.net
>>243
これは本当にその通り。
右派は謝るが、左派は謝らない。

327 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/14(日) 22:31:49.95 ID:wCcT72hpp.net
共産の組織運営よく知らんけど、選挙結果の責任問題ないの?
ここ最近の明らかな失敗例でも

328 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/14(日) 22:32:16.08 ID:WDnSZzjk0.net
共産党今さらシフトチェンジしたところでもう無理だよw。バレバレ。
シールズも相変わらず元気にデモしてるし。

「みんな選挙に行って」 渋谷区で安倍政権反対デモ:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ2G6K53J2GUQIP00Z.html

329 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 22:32:20.64 ID:l5lzVu2Q0.net
前回の総選挙の八幡市の比例票
*8,590 自民党
*6,486 維新の党
*4,981 民主党
*4,514 共産党
*3,480 公明党
**,499 次世代の党
**,471 社民党
**,320 生活の党
**,136 幸福実現党

八幡市長選挙
13,538 堀口(自民党、民主党、公明党)
*6,194 横須賀(おおさか維新の会)
*3,941 井筒(共産党)

どうだろうか?

330 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 22:32:56.89 ID:+HLu/t9W0.net
>>327
責任取るとかしない政党に何をおっしゃる

331 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/14(日) 22:34:42.95 ID:xp4EzoNe0.net
都道府県委員長は党中央から給与が出るそうで、本当の意味で地方組織のために、
というわけではないんだろう。それに選挙の結果で幹部の進退は決めたくないのでは?
議員引退した不破が未だに名誉職ではない時点でなあ。

332 :無党派さん (ワッチョイ 2d9c-Yeuq):2016/02/14(日) 22:35:15.53 ID:efNRp3y30.net
>>329
結構ちゃんと案分されるもんなんだな
共産は「戦争法と憲法市長」マイナスに作用してるんじゃないか
民主党はそもそも支持されてないしどのくらい減らしてるかもわからん

333 :無党派さん (ワッチョイ 6e9e-pejn):2016/02/14(日) 22:35:42.48 ID:TnKNE6oi0.net
>>118
そんなんがわざわざBS1の10分しかないニュースで報道されんだよなぁ。どうなってんだ

334 :無党派さん (ワッチョイ 59f7-k4By):2016/02/14(日) 22:36:44.55 ID:UL0VBKog0.net
京都新聞で、八幡市長選の結果の記事

京都・八幡市長に堀口氏再選 2新人破る
http://kyoto-np.co.jp/top/article/20160214000138

335 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/14(日) 22:36:45.24 ID:+lNiCgI90.net
TV局とのつながりができたんでしょw
それがプラスに全然なってないけどなw

336 :無党派さん (ワッチョイ f915-Yeuq):2016/02/14(日) 22:37:04.23 ID:9C/wu7P60.net
>>322
一応勝った方も生まれは地元ではあるw
だけど、農協、役所、町長後継の三拍子揃った側が負けるとは思わんかった

337 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/14(日) 22:38:51.71 ID:xp4EzoNe0.net
まあ独左翼党も5%条項があるからまとまってはいるけど
無ければ分裂してもおかしくないんだよねえ。

338 :無党派さん (ワッチョイ 86d3-KmTg):2016/02/14(日) 22:39:32.69 ID:s7f36Uso0.net
>>329
自民8000
公明3000
民主2500
維新6200
共産3900

今回の市長選の得票を各陣営に分類するとしたらこんな感じかな。

339 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/14(日) 22:40:21.44 ID:sBCJ/D9HK.net
>>294
最初は補正予算で国土強靱化していたんだけど、
景気が良くなったから、もう止めたんだよ。
今の安倍政権は菅や野田民主党政権並の緊縮財政だよ。
なお、鳩山民主党政権は、超絶バラまき予算だった。
鳩山民主党政権の時に予算額が一気に10兆円くらい増えている。

340 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/14(日) 22:40:24.02 ID:g9mCQuDu0.net
八幡市議補選、維新2位通過だと
参院選たのしみだね、衰えていない

341 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 22:41:32.89 ID:+HLu/t9W0.net
この得票差だと大阪維新が2位だよねぇ
自公で1万超えるぐらい?
民主が共産のどっちが最下位なのか気になる

342 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/14(日) 22:41:48.93 ID:sBCJ/D9HK.net
>>299
小泉はサッチャーイギリス保守党政権を模した政権だろ。
適当なこと言っていないで、政治家を勉強しろよ。

343 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/14(日) 22:42:03.13 ID:NqKuSx6B0.net
>>337
社民党左派も旧東ドイツもトロツキストもゴチャゴチャにいるような党だからねえ
共産党と対比されるけどどちらかというと日本社会党に近いのかも

344 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/14(日) 22:43:27.69 ID:sBCJ/D9HK.net
>>307
国民新党を見れば人気ないか分かるだろう。

345 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/14(日) 22:44:03.79 ID:g9mCQuDu0.net
衆院補選 八幡市の投票率は50.7%
今回の市長選はどれくらいだったんだろう

346 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 22:44:19.24 ID:l5lzVu2Q0.net
大阪みたいに維新が小さな政府で与党になれば自民党は大きな政府を目指すようになるのかな

347 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 22:44:33.92 ID:GrDw8FIfa.net
>>342
実際にしてるのはブレア路線程度だよ。サッチャーならもっと過激にやってるよ?
日本だと小泉程度で過激とかどんだけ左傾化した国なんだか

348 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/14(日) 22:45:13.69 ID:wCcT72hpp.net
経済減速で自民落ちる分は維新にいってるかな?
民主は最近左派からも見放されてるからなあ

349 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 22:45:52.71 ID:GrDw8FIfa.net
>>337
ナチスと共産党が憲法で活動禁止&監視対象になってる国だから>ドイツ
ワイマール体制を倒したのがこの2政党だったとはいえドイツもやり過ぎだな。
オーストリアも共産党阻止するために無理やり共産に不利な制度にしてるけどさ

350 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/14(日) 22:46:29.37 ID:sBCJ/D9HK.net
>>328
みんな選挙に行って、安倍自民党やおおさか維新に入れて来るんだろう。

351 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/14(日) 22:46:34.69 ID:+lNiCgI90.net
八幡市議補選の山口氏は現時点でトップっぽいなw

352 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 22:46:43.96 ID:+HLu/t9W0.net
>>345
40%ちょい

353 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/14(日) 22:47:58.93 ID:sBCJ/D9HK.net
>>333
逆の意味でシールズを宣伝している。

354 :無党派さん (ワッチョイ 9ad2-M3Yw):2016/02/14(日) 22:48:01.27 ID:zcOztkk60.net
八幡市って確か6区で民主山井の選挙区か。

355 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/14(日) 22:48:09.83 ID:g9mCQuDu0.net
新座市議選ってもう忘れ去られているけど
立川明日香が居住実績なくて当選無効になったところです

356 :無党派さん (ワッチョイ 6e40-Yeuq):2016/02/14(日) 22:48:19.64 ID:vo/Q9Od60.net
>>229
あとは旭区で民社協会系の世襲も当選してるな
いまは自民党と統一会派だな

357 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/14(日) 22:51:28.86 ID:sBCJ/D9HK.net
>>348
消費税増税の対応次第だろう。
民主党は消費税を増税したのが、見放された要因の全てだ。

358 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 22:52:23.49 ID:+HLu/t9W0.net
そいや大阪は地方レベルだと連合が自民に推薦出してたっけ
民主党が共産党と完全な野党共闘の手を結んだら連合離反して自民党に乗り換えるのだろうか
特に旧同盟系

359 :無党派さん (ワッチョイ 2d9c-Yeuq):2016/02/14(日) 22:52:51.21 ID:efNRp3y30.net
二之湯は確定なんだから自民からおおさか維新に少し流れると二議席目は夢じゃないかも

360 :無党派さん (ガラプー KKbd-NtDp):2016/02/14(日) 22:52:56.45 ID:0fc741kIK.net
>>344
あれは亀井静香や綿貫といったキャラの濃いオッサンだったから一般受けしなかったんだと思う。
一般受けする人が代表だったらもう少し増えたと思う。
民社党が復活すれば、と思う。

361 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 22:53:35.21 ID:l5lzVu2Q0.net
八幡市って新興住宅地あってみんな隣の枚方のくずはモールとか使うから維新の影響力はあると思う
あとパナソニックの工場もあったから民主党の影響力も強い

362 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 22:53:46.47 ID:GrDw8FIfa.net
>>356
大阪だと連合は自民党支援してる。民主党がもうアテにならんし連合の支持票も維新に相当数
食われてるんで。意外だけど公務員は維新支持が多い。8年の維新政治で大阪の行政体制がそういう
ものに適応したんで今更別の政党の首長に代わって政策変更とかされたくないという人多いんでw

363 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 22:54:12.19 ID:+HLu/t9W0.net
民社協会単独じゃどうにもならんだろ

364 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 22:55:27.05 ID:GrDw8FIfa.net
>>358
旧同盟系は維新に支持者取られたから自民につくしかないけどついても目くそ鼻くそ程度だ。
それに民社系も右派とはいえ労働制度についてはサヨクと変わらんもん。守旧派なんだよ
民社党系もさ今となっては

365 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 22:57:08.97 ID:+HLu/t9W0.net
何故維新に取られてることになってるんだ
自民に一番流れてるのはソースがあっただろw

366 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/14(日) 22:57:20.24 ID:sBCJ/D9HK.net
>>360
亀姫がトップやったらと思ったけど、それでもダメだったと思う。
とにかく、日本の選挙制度は中〜小規模政党に厳しい。
だから、自民党か非自民党かに集約されて、思想は雑多になる。

367 :無党派さん (ワッチョイ 2d9c-Yeuq):2016/02/14(日) 22:58:14.54 ID:efNRp3y30.net
http://mainichi.jp/articles/20160215/k00/00m/040/016000c
民主主義ってナンダ?→これだ!

368 :無党派さん (ガラプー KKbd-AAL9):2016/02/14(日) 22:58:54.92 ID:sBCJ/D9HK.net
>>359
早く候補者立てないと。
結局、候補者次第。
あと投票率が低いと、組織票持っている民主党や共産党相手には厳しいかもね。

369 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 22:59:24.96 ID:l5lzVu2Q0.net
大阪市の役人って橋下とは上手く付き合っていたらしいな
関前市長を支持していた人が多かったのもあるけど

370 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 22:59:35.28 ID:+HLu/t9W0.net
>>366
といっても2012年みたくやりようによっては非自民非民主で票をとれるけどね
本来はリベラル政党がもう少し議席取れてもよかったけど
リベラル政党がなかった自民か公明か維新かみんなか政権運営大失敗した民主か左翼しかなかったし

371 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 22:59:39.71 ID:GrDw8FIfa.net
>>365
維新と自民の草刈り場>民社
製造業多いから本来は民主党支持多いはずだけど
組合員は維新か自民に支持を鞍替えした。
あと共産党大嫌いだから共産と野合した自民
から維新に寝返る連中出るのは目に見てる>民社

372 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/14(日) 23:00:25.72 ID:wCcT72hpp.net
近親憎悪というか左派が相当民主にイラついてるな。岡田の立場も選挙後にどうなるのだろう。細野かねえ

373 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 23:01:24.38 ID:+HLu/t9W0.net
民主は単独でやった方がいいと思うよ
共産は仲良く生活とつるめばいいw
社民は1議席確保出来るといいね

374 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/14(日) 23:01:43.28 ID:g9mCQuDu0.net
八幡市議補選
維新 山口 7449
自民 奥村 7150
共産 沢村 4865
民主 小川 4105

維新まさかの1位通過オメ

375 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 23:02:14.11 ID:GrDw8FIfa.net
>>369
橋下は基本政策以外は役人の言う通りに行動してたから。
案外役人任せの人。せいぜい夜更けに幹部連中に決裁の進捗を確認電話したり
と決裁スピードの強化は求めてたけど。

376 :無党派さん (ワッチョイ f915-Yeuq):2016/02/14(日) 23:03:38.91 ID:9C/wu7P60.net
>>374
民主ドベwww
維新はマジで活動期間を長くとれれば2位滑り込みありえるな

377 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 23:04:22.55 ID:+HLu/t9W0.net
>>374
あらら、これは予想外の結果

378 :無党派さん (ワッチョイ f933-Yeuq):2016/02/14(日) 23:04:22.97 ID:tXJB9amo0.net
山井の顔が青ざめてそうだな

379 :無党派さん (ワッチョイ 59f7-k4By):2016/02/14(日) 23:04:38.20 ID:UL0VBKog0.net
八幡市議補選の結果についてのツイート

共産党の八幡市議会議員さん

山本くにお
https://twitter.com/KunibonYamamoto

https://twitter.com/KunibonYamamoto/status/698868940793995264

380 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/14(日) 23:05:02.24 ID:xp4EzoNe0.net
まあ市長選も伏見区や西京区みたいに大阪への通勤者が多い地域は
何だかんだ言って差は開いていたからなあ。
そのあたりが維新の攻めどころにもなるんじゃないか?
となると京都3区補選は本気でお維が候補出せるかどうかだな。

381 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/14(日) 23:05:09.14 ID:gDZQtrPW0.net
>>374
山井の地元で民主最下位なのか・・・

382 :無党派さん (ワッチョイ dba4-kzWn):2016/02/14(日) 23:05:10.70 ID:UVyQbSgE0.net
京都はまさかの 自お かね

383 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 23:06:19.29 ID:+HLu/t9W0.net
京都全体を見ると大阪維新は候補者次第だな
八幡はご存知大阪のお隣だし

384 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 23:07:06.09 ID:GrDw8FIfa.net
>>377
八幡は京都でも大阪の影響強いからあり得る話。

385 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/14(日) 23:07:31.10 ID:+lNiCgI90.net
維新のトップ当選キタかw

386 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/14(日) 23:07:48.73 ID:xp4EzoNe0.net
村山を引っ張れば可能性は上がったけど彼は出ないだろうな。
さあどうなるやら。

387 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/14(日) 23:08:14.22 ID:g9mCQuDu0.net
この結果をそのまま当てはまる分けないが
維新、参院京都で2位通過に光差す

388 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 23:08:42.35 ID:+HLu/t9W0.net
絶望から少し光はさしてきたなw

389 :無党派さん (ワッチョイ 59f7-k4By):2016/02/14(日) 23:08:45.82 ID:UL0VBKog0.net
>>384
去年4月の府議選では

八幡市の定数2で

自民が1位で
共産が2位でここまでが当選

維新が3位で
民主が4位だったからな

390 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/14(日) 23:09:34.05 ID:+lNiCgI90.net
民主は共産にも敗れて最下位かw
山井も大変そうやなw

391 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 23:10:35.27 ID:GrDw8FIfa.net
>>389
大阪ダブル選の影響が出たね。自民と共産が野合した結果票が減り維新に流れた
と見るべき

392 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/14(日) 23:11:07.04 ID:g9mCQuDu0.net
京都6区、維新候補立てたら山井票も安藤票も削られて面白くなるね

393 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/14(日) 23:12:38.15 ID:bAnqGve6r.net
京都二位争いの三つ巴が面白くなってきましたね
予想スレ民としては嬉しい限り

394 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/14(日) 23:12:50.58 ID:+lNiCgI90.net
自民共産連合効果かw

395 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 23:13:20.68 ID:GrDw8FIfa.net
八幡って大阪に隣接して大阪と実質変わらんようなエリアだからここで市議選は勝てても油断はできんぞ>維新
これが城陽とか京都南部の内陸で勝てるようになればホンモノだけど

396 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 23:14:19.39 ID:+HLu/t9W0.net
つか、今日のニュースだと大阪維新は京都滋賀は全選挙区候補者だすといってたよね
このまま行くと青い鳥というなの3極層が全部大阪維新に流れると
比例2位900万前後までいけるかもしれん。

397 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/14(日) 23:17:44.83 ID:g9mCQuDu0.net
14年の衆院比例
京都6区エリア宇治、城陽、京田辺でも維新と民主はほぼ拮抗していたので
次の選挙、山井選挙区落選ありえる

398 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/14(日) 23:17:50.79 ID:Ij7FRkH4a.net
>>383
それと前回北神に流れていた公明票が維新に乗ることだな。

399 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 23:18:55.55 ID:l5lzVu2Q0.net
京都6区の比例票
(維新/民主)

宇治市
13,458/14,614 民主が上回る
城陽市
*5,864/*6,889 民主が上回る
八幡市
*6,486/*4,981 維新が上回る
京田辺市
*5,468/*5,035 維新が上回る
木津川市
*6,173/*5,949 維新が上回る
久世郡
*1,123/*1,201 民主が上回る
綴喜郡
*1,106/*1,574 民主が上回る
相楽郡
*3,966/*4,029 民主が上回る

合計
42,644/44,272

400 :無党派さん (ワッチョイ 5fb9-FrtW):2016/02/14(日) 23:20:11.65 ID:YjM3FwWa0.net
森町も自民系だよな

401 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/14(日) 23:20:46.91 ID:Ij7FRkH4a.net
>>397
野党票分散で自民安藤勝利って感じか。

402 :無党派さん (ワッチョイ 77d3-9/NJ):2016/02/14(日) 23:26:03.14 ID:Izaz8VsF0.net
もと京都6区民としては山井小選挙区落選は悲願
自民でも維新でもいいからがんばってくれ

403 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/14(日) 23:28:53.39 ID:+lNiCgI90.net
去年4月の京都府議選(八幡)→八幡市議補選

維新 5243→7449 42%増
自民 8434→7150 15.2%減
共産 5494→4865 11.4%減
民主 5087→4105 19.3%減

>>399
今やれば普通に維新が逆転してるよw
山井に勝つには候補者次第だけどね

404 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/14(日) 23:29:10.00 ID:xp4EzoNe0.net
京阪にせよJR学研都市線にせよ大阪まで直通の電車の有無の差かなあ。
(宇治は直通は無かったか?)

405 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 23:31:27.74 ID:GrDw8FIfa.net
JR神戸線ーJR京都線ーJRびわこ線
阪急電車
阪神電車
近鉄
南海
京阪

沿線はお維新が潜在的に取れるエリア。

406 :無党派さん (ワッチョイ 86d3-KmTg):2016/02/14(日) 23:32:30.66 ID:s7f36Uso0.net
今回の結果を受けてお維が参院選京都に候補擁立してくる可能性はかなり濃厚になったかな。
実際に勝てるかどうかはまた別としても比例票の掘り起こしも考えると擁立しないという選択肢は無さそうだ。
これで京都選挙区の2位争い(お維、民主、共産)が俄然面白くなったが公明がお維に票を流せば普通に自民お維で決まりそう。

407 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/14(日) 23:32:57.78 ID:xp4EzoNe0.net
そういえば意外かもしれんが山科区も市長選ではダブルスコア以上だったんだよな。

408 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/14(日) 23:34:16.63 ID:g9mCQuDu0.net
新座市議選では前回みんなの党から出馬した
大山さとる しろぐち博隆 2人とも落選 しかも大差負けw

409 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 23:35:11.07 ID:+HLu/t9W0.net
濃厚もなにも大阪維新で関西は全部出すんじゃないの?
比例票も稼ぎたいし出せるなら全部出したいだろう
ま、その比例票稼ぎすら放棄した民主党は2013年よりヤバイかもしれん

410 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 23:36:43.74 ID:l5lzVu2Q0.net
京阪本線、JR学研都市線沿いは維新が強い
JR奈良線沿いは民主が強い
近鉄京都線沿いは北部が民主で南部が維新が強い

大阪との繋がりの深さと関係はあると思う

411 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/14(日) 23:38:23.42 ID:Ij7FRkH4a.net
関西の選挙区はおおさか維新は全て立てると言ってる。
それ以外にも全国の複数区は立ててくると思う。
今は大阪と兵庫と広島に一人づつ候補立てるのは決まっているが
大阪は二人目も立ててくるだろうし。

412 :無党派さん (ワッチョイ 86d3-KmTg):2016/02/14(日) 23:38:57.21 ID:s7f36Uso0.net
>>403
見事なまでに自民共産民主の票がお維に流れているね。

413 :無党派さん (スプー Sdf3-IOpJ):2016/02/14(日) 23:40:46.81 ID:vCqMmKXKd.net
八幡市の市議補欠選挙、逆に言えば民主党と共産党が協力すればおおさか維新と自民党にかてる。やはり野党は共闘!

414 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/14(日) 23:40:59.04 ID:Ij7FRkH4a.net
>>412
そして民主の票が一番吸われているという。

415 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/14(日) 23:41:54.48 ID:xp4EzoNe0.net
神奈川埼玉千葉はどうするんだろうか?
神奈川は中西がいるから見送りにしても中西とお維は良好な関係だったかねえ。

416 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/14(日) 23:41:58.74 ID:bAnqGve6r.net
>>396
寝てる無党派が起きるならありえん話ではない

417 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/14(日) 23:42:31.85 ID:bAnqGve6r.net
>>415
最低でもかかしは出すかと

418 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/14(日) 23:42:36.68 ID:g9mCQuDu0.net
>>413
大阪で1+1=1だったことが全国でも起こるんだよ
共産アレルギー全国で猛威を振るう

419 :無党派さん (ワッチョイ 4e57-O6tc):2016/02/14(日) 23:42:53.20 ID:tUDyd/JW0.net
>>374
ほほう。まあ全府域選挙の参院選はこの通りのままとはいかないかもしれないが、
共産の惨敗以外は確認しようがなかった京都市長選よりも生データとしては重要かも。

420 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 23:43:23.61 ID:l5lzVu2Q0.net
>>413
こういう前向きな考え方はモチベーション保つために大切だね

421 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/14(日) 23:43:39.16 ID:Ij7FRkH4a.net
中西は当選したら自民の追加公認濃厚だし出すならお維は独自候補を出すかと思う。

422 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/14(日) 23:44:29.67 ID:xp4EzoNe0.net
ただ金子大野は民主内でも保守派だからきっちり通しておきたいってのはあるかもね。
1都3県に関して言えば共産はそこまでまだ衰えてないので、微妙な所だわ。

423 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/14(日) 23:45:31.29 ID:Ij7FRkH4a.net
>>413
その京都は2位の椅子をめぐって維新と民主と共産の熾烈な戦いになるけどね。

424 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/14(日) 23:46:30.08 ID:g9mCQuDu0.net
神奈川で中畑清(お維)あるかもしれないね

425 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 23:46:32.56 ID:+HLu/t9W0.net
京都2人目候補者出揃ってないのでなんとも言えんな
おおさか維新が誰を立てるのか次第
やる気がないのならやっぱり福山

426 :無党派さん (ワッチョイ 4e57-O6tc):2016/02/14(日) 23:47:54.53 ID:tUDyd/JW0.net
おおさか維新という安倍の飛び道具のおかげで、野党は共闘どころか共倒れになりかねない(笑)

427 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/14(日) 23:49:01.08 ID:Ij7FRkH4a.net
>>424
落選後にたちあがれを離党した時に結果的に受からなくてよかったって
言ってるぐらいだしもう国政挑戦を中畑はしないと思う。

428 :無党派さん (ワッチョイ 86d3-KmTg):2016/02/14(日) 23:49:11.33 ID:s7f36Uso0.net
>>413
他の選挙区ならまだしも最後の1議席を争っている京都で民主と共産が共闘なんて100%無理。

429 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/14(日) 23:49:25.98 ID:WDnSZzjk0.net
山井もそうだけど関西圏の勢いという意味では辻元も危なくね?

430 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/14(日) 23:50:25.65 ID:g9mCQuDu0.net
京都3区補選、維新は候補だすべき 泉に負けてもけっこう票が掘り起せそう

431 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 23:51:04.33 ID:+HLu/t9W0.net
辻元は大阪民主最後の砦だけど、どうなるやら
ここが落ちると大阪は自公おのみになる。兵庫も今やこの3政党のみになるだろうけど

432 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/14(日) 23:51:36.65 ID:xp4EzoNe0.net
露木が反安保脱原発で出る可能性も捨てきれないんだよなあ。
中西を通すためなら河野は動くだろうし、それならば西湘地盤の
露木なら動かせるのかもしれない。

433 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/14(日) 23:51:58.18 ID:Ij7FRkH4a.net
>>428
福山は京都市長選で共産と徹底的に戦うと言ってたしな。

434 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/14(日) 23:52:49.13 ID:g9mCQuDu0.net
露木って開成町しか基盤ないでしょ

435 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 23:53:54.84 ID:+HLu/t9W0.net
>>433
本人生き残るにはそれしかないんだけど
何故かサヨクキチどもは福山を攻めてた京都市長選w

436 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/14(日) 23:54:18.27 ID:GrDw8FIfa.net
>>431
自民は大阪から消える可能性大だからお維新か公明しかいなくなるよ。
左藤がかろうじて比例で残れば御の字だけどそれ以外は大方落選するよ。
大阪ダブル選のアホな行動のために自民党支持者が離反したんだから。

437 :無党派さん (ワッチョイ 4e57-O6tc):2016/02/14(日) 23:55:13.85 ID:tUDyd/JW0.net
シールズ界隈は良く言えば純粋なのかもしれんが、ちょっとした政治ジャンキーなら
常識とも言えるローカル事情とかの認識がそもそも欠落してるのよな。

438 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/14(日) 23:55:58.90 ID:+lNiCgI90.net
しっかし宮崎があんだけやらかしてもきっちり補選で2位当選なんだよなw
自民強いなw

439 :無党派さん (スプー Sdf3-FFFQ):2016/02/14(日) 23:56:28.98 ID:OPqtEhxMd.net
今回は京都自民議員の不倫騒動直後で京都自民の傷が癒えないまま維新に票が流れただけ。今回限りのボーナスステージなんだから維珍ニートは馬鹿みたいにはしゃぐなよw

440 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 23:57:15.02 ID:+HLu/t9W0.net
つか宮崎問題なんて議員辞職で決着ついたしな
これで文句言う人はブーメランでかえってくるし
ま、大阪W選挙の結果が今もでてるのかなぁ関西は

441 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/14(日) 23:58:58.98 ID:Dqp8vNOX0.net
福山も泉もウヨクて叩いてたよね
シールズ界隈w

442 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/14(日) 23:59:21.30 ID:g9mCQuDu0.net
>>439
2位争いに維新も加わったことは否定できまい

443 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/14(日) 23:59:55.09 ID:+HLu/t9W0.net
とにかく維新は候補者出さない限り当選はない
さっさと候補者出さないと

444 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/14(日) 23:59:59.64 ID:l5lzVu2Q0.net
尾立と樽床は新党を要求していたけどこれが比例票どう影響してくるのやら
兵庫県に至っては衆議院議員ゼロだし

445 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/15(月) 00:04:03.95 ID:/M0EBj4La.net
>>444
今回改選の水岡が落選すると兵庫の国会議員は0になる。
個人的な強さを持った山口は自民に行ったし
松本もおそらくは自民に行くと予想されてるしな。

446 :無党派さん (ワッチョイ 86d3-KmTg):2016/02/15(月) 00:05:30.34 ID:fotpFk9F0.net
>>440
枝野は今後それを引き合いに出して甘利を責める気満々みたいだけどね。
浮気で議員辞職なら甘利のやったことはそれよりも遥かに問題だから辞職に追い込むみたいなことを言っているらしい。
ってか今回の浮気問題を引き合いに出せば出すほど自党の細野の立場がやばくなるだけだということに枝野は気づかないのか?

447 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-Yeuq):2016/02/15(月) 00:05:52.44 ID:TPI5xBZt0.net
>>443
そうなんだよね。このスレいない人間をやたら当選させたがるけど

448 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/15(月) 00:06:33.96 ID:RIy1SdyW0.net
ゴーメイは次回選挙で無所属、当選で自民追加公認でしょ
自民支部長もいないし山口よりやりやすい
自民党にとっては近畿で比例+1だから大阪で惨敗予定だし1人でも比例復活させたいだろうし
今居る選挙区当選の民主代議士も可能なら自民に行きたい人も数人いるだろうねぇ

449 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/15(月) 00:07:00.89 ID:htfKgCVT0.net
12区は河本3代目は出ないのかな?
兵庫県連との関係がアレだから出るとすればチャンスなんだけど
河本家は政治にはかかわりたくないということなのか、どうだか。

450 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 00:07:07.67 ID:6KgDDuP20.net
兵庫って3人区になって公明も出てくるんだよな
民主終わってるねw

451 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 00:07:58.31 ID:7PZepAMSa.net
宮崎問題で本来は2〜3位になるはずの維新が1位になりました
というだけだろ>八幡市議選

自民支持者から維新にどれだけ移動したかが京都3区の補選の結果を予想するのに
役立つ

452 :無党派さん (ワッチョイ 7418-Yeuq):2016/02/15(月) 00:08:12.25 ID:VUsd0etq0.net
>>441
京都府民には福山くんの「武士の情け」演説をぜひ見てもらわんといかんなあ

453 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/15(月) 00:08:48.59 ID:/M0EBj4La.net
>>449
もう山口は12区支部長内定と兵庫県連入りを許されたからないかと思う。

454 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/15(月) 00:09:14.41 ID:RIy1SdyW0.net
>>446
枝野らしい戦術でいいんじゃね
ますます民主の民意がなくなる行為だし、やらせてあげればいい

>>450
そら代議士0になったし
仲良く自公おで決まりでしょ民主共産の入る余地はない

455 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/15(月) 00:09:19.15 ID:KrGBypM10.net
関西予想かわらず

大阪 公明 維新 維新 自民
兵庫 維新 自民 公明
京都 自民 維新
滋賀 自民
奈良 自民
和歌山 自民

456 :無党派さん (ワッチョイ 5954-KmTg):2016/02/15(月) 00:10:27.13 ID:BVxoD9kL0.net
京都市長選で候補すら出せずに不戦敗したのに続いて、
またおおさか維新は八幡市長選でダブルスコアで敗北したのか

八幡市長選挙

13,538 堀口(自公民)
*6,194 横須賀(お維)
*3,941 井筒(共)

457 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/15(月) 00:10:50.44 ID:RIy1SdyW0.net
維新は京都で候補者が出ない限り自・民だから候補者出してからだな
大阪の維新二人目と自民公認候補者もそうだけど

458 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/15(月) 00:12:20.07 ID:htfKgCVT0.net
>>453
さすがに兵庫県連が折れたか。まあ河本家も会社潰すわでアレだったのもあるしなあ。

しかし志位は府知事選に続いて市長選も応援に入らなかったんだよな。
事前に情勢掴んでて不利なの分かってからかもしれない。

459 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/15(月) 00:13:15.01 ID:RIy1SdyW0.net
志位はまじめに選挙区から出馬するべき
比例単独1位で党首とかアホやろ

460 :無党派さん (ワッチョイ 86d3-KmTg):2016/02/15(月) 00:13:16.72 ID:fotpFk9F0.net
>>448
松本→次期衆院選に無所属出馬→当選後追加公認で自民入党
山口→次期衆院選に無所属出馬→自民入党済みだがその他諸々の事情もあって当選後も無所属(会派は自民)

兵庫11区と12区はこんな感じになりそうだね。
松本は当選すればすんなり入党できそうな感じだが山口は引退するまで喜四郎、小泉、長崎と同じ路線かな。

461 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-Yeuq):2016/02/15(月) 00:13:33.76 ID:TPI5xBZt0.net
>>457
東京の自民二人目もね
松田を取り込むつもりなのかなあ

462 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/15(月) 00:14:08.28 ID:RIy1SdyW0.net
山口は既に自民党だろw
兵庫県連にも入るのになぜ無所属なんだよw

463 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/15(月) 00:15:04.98 ID:/M0EBj4La.net
>>460
山口は>>453でも行ったけど12区支部長内定と兵庫県連入りを許された。
次の選挙は自民党公認で山口は出るよ。

464 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/15(月) 00:16:04.36 ID:htfKgCVT0.net
千葉4区から出れば野田に反感持つ無党派層もいるからおそらく10%割ることは99.9%無い。
だけど神奈川千葉山梨でポスター貼れないから、なんだろうか?

465 :無党派さん (ワッチョイ 86d3-KmTg):2016/02/15(月) 00:16:24.80 ID:fotpFk9F0.net
>>453
もうそこまで話が進んでいたんだね。
無知でスマン。
そうなると次期衆院選で山口の自民公認はほぼ決定かな。

466 :無党派さん (ワッチョイ 7a56-P4Ui):2016/02/15(月) 00:19:45.80 ID:htfKgCVT0.net
まあ戸井田家も県議で満足するような家柄じゃねえ。
引退後は戸井田か河本に譲るという確約でもあったのかもしれん。

467 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/15(月) 00:21:01.29 ID:RIy1SdyW0.net
つか弱い世襲なんてゴミでしかない
これが答えだぞ。

468 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/15(月) 00:23:10.44 ID:KrGBypM10.net
兵庫 
1 自民 2 公明 3 自民 4 自民 5 自民 6 自民
7 維新 8 公明 9 自民 10 自民 11 自民 12 自民

469 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/15(月) 00:27:35.63 ID:/CvS0IFY0.net
>>437 野党票全部共産党に乗っけろって言ってるだけだからな

470 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/15(月) 00:30:11.99 ID:/M0EBj4La.net
>>468
前回落選した畠中はまだ維新の党にいるみたいだし
7区で維新が取るのはきつくないか。

471 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 00:30:30.70 ID:6KgDDuP20.net
そして熊本4区みたく共産はトリプルスコアで敗北とw
共産みたいな極左を全面に出して勝てると思えるのがスゲエよw

472 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/15(月) 00:33:01.63 ID:/M0EBj4La.net
7区はそれに大前が強行出馬して自民票割ってたしな。

473 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/15(月) 00:33:19.81 ID:BZnfaWWX0.net
松本の自民加入で兵庫の小選挙区は自公独占が現実味を帯びるのか

474 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/15(月) 00:34:47.72 ID:/M0EBj4La.net
>>473
郵政選挙でも自公で兵庫は独占したし十分あり得る。

475 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/15(月) 00:35:56.47 ID:RIy1SdyW0.net
京都は前原がどうするかで京都からも民主党代議士ゼロもありえるわけで
前原もこのまま民主にいるのかね
ハシゲから見放されたけど、今年の衆参Wまでが最後の離党チャンスでしょこの人

476 :無党派さん (ワッチョイ f915-Yeuq):2016/02/15(月) 00:37:59.53 ID:ERx/dRo50.net
前原の離党云々もだが、民主党自体が結局どこを向いてるのかがさっぱり分からん
今すぐでなくとも、10年スパンとかででも政権奪還したいのかどうかも怪しいし

477 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 00:38:17.92 ID:6KgDDuP20.net
松井さんが代表になってついに前原の京都2区にも維新擁立濃厚やなw
つか前回の衆院選で京都3区、4区しか維新は建ててないしw
ほんと民主へのアシストが仇になったな

478 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/15(月) 00:39:21.08 ID:OPy5bmTu0.net
樽床や岸本が新党要求しているとなると大阪府や和歌山県って空白区埋めるメドが立っていなさそう
兵庫県は向山が反維新だけどこっちも埋める気配がない

兵庫7区の畠中は離党していないけど公式HPでもTwitterでも大阪に関する言及は全く無い

479 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/15(月) 00:40:45.64 ID:RIy1SdyW0.net
民主もいよいよ和歌山1区落選かもしれんし
大阪は辻元しかおらんし、衆参ともに比例票自ら捨てにいってるよな

480 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 00:41:45.57 ID:6KgDDuP20.net
そもそも畠中って結い系であるし神谷の龍馬プロジェクトにも所属してたわけで
反維新感が漂ってるけどなw
おおさか維新に来ることはないんじゃね

481 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/15(月) 00:42:50.70 ID:/M0EBj4La.net
奈良の馬淵もうかうかしてられないしな。
自民の小林が比例復活できなかったけど維新が立てなくて1万2千票差だったし。

482 :無党派さん (ワッチョイ 16b8-Yeuq):2016/02/15(月) 00:46:42.86 ID:KrGBypM10.net
>>480
訂正するよ、畠中みんなだもんな。 おおさかには来てなかったな

483 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 00:47:51.51 ID:6KgDDuP20.net
維新に微風が関西全域に吹いてるのも間違いないけど
問題は金と候補者なんだよなw
偽維新に奪われた政党交付金20億が直撃やね

484 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/15(月) 00:48:03.37 ID:RIy1SdyW0.net
次の選挙は結い系の残党狩りか
比例も含めて
衆議院は江田を落とすのは難しそうだけど雪食いは落選するかもね

485 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/15(月) 00:50:10.31 ID:OPy5bmTu0.net
地味にきついのが滋賀県じゃね?
ここは1・2・3区って無党派層多くて比例票稼げる場所で前回は維新がいなかった
でも今回は立てるって松井が言っている

486 :無党派さん (ガラプー KKbd-NtDp):2016/02/15(月) 00:51:04.16 ID:kdTGHcgNK.net
参議院奈良は自民で決定だけど、奈良1区は馬淵だと思う。
奈良1区の自民党の運動量より馬淵の運動量の方がハンパないので。
隣の京都6区は山井落選の可能性があるので楽しそう。

487 :無党派さん (アウアウ Sa5a-1Guu):2016/02/15(月) 00:52:28.42 ID:JSo7vKmWa.net
和歌山一区も民主次は無いよ
中西啓介や旅田に懲りてたけど
そろそろ忘れるだろう
おおさかが来れば取るかもな

488 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/15(月) 00:54:37.81 ID:/M0EBj4La.net
>>484
宮崎のゲス不倫より雪食いの飲酒運転と証拠隠滅の方がひどいと思うなwww
いろんな組織フル活動してなんとか秋元に競り勝ったけど秋元も選挙区が東京な分
積極的に地元に帰ってるみたいだし次は分からんね。

489 :無党派さん (アークセー Sx72-1Guu):2016/02/15(月) 00:56:13.01 ID:mFAtxMGxx.net
江田なんて劣化小沢のようにしか見えん。
ただの壊し屋だな
偽維新の比例は予想難しいけど1か2かな?

490 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/15(月) 01:02:16.94 ID:HkFuzr93r.net
>>489
その場合小野柴田あたりが当選かな

491 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/15(月) 01:03:17.98 ID:OPy5bmTu0.net
もし民主党の分党が実現するならそこに関西民主と結いが参加するのかな
落とし所としては悪く無いというか

492 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 01:04:19.26 ID:6KgDDuP20.net
ただ維新は国政選で関西以外で関西の4倍もの得票数を得てるのも忘れちゃダメなんだよね
関西集中で喜ぶのは自民や民主だしw
いかに全国規模で擁立して比例票を掘り起こしもしないとな

493 :無党派さん (スプー Sdf3-8ahd):2016/02/15(月) 01:08:22.51 ID:xX26PEWid.net
保守王国で2連敗、なおかつ不倫の門を差し替えなきゃ岸本だと思うがな。
二階派だから、また門が公認されるんだろうけど。

494 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 01:09:43.41 ID:6KgDDuP20.net
そもそも再合流すると分かってる民主の二段階合流論にどんな意味があるのやら
有権者舐めすぎだろw
分党で議席数は確実に1減と
それ以上に維新にダメージ与えられると踏んでるわけだw

495 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/15(月) 01:11:50.13 ID:/M0EBj4La.net
分党案は民主党内部や連合も冷ややかみたいだし頓挫しそうだな。

496 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/15(月) 01:20:21.12 ID:OPy5bmTu0.net
ただ維新の名前なら比例復活の可能性もあるから
出たいって人は各ブロックで必ずいるでしょ

今ねらい目なのは中国、四国だな

497 :無党派さん (ガックシ 0+4f-OhtA):2016/02/15(月) 01:34:45.60 ID:+8dJKmDR+.net
>>484>>488
雪食い柿沢は落ちてほしいな
あの野郎結局変節して、公務員給与の増額に賛成しやがったし
雪食いみたいな信念に芯も何にも無さそうな政治屋に票入れる有権者は何考えてんだか

498 :無党派さん (ガックシ 0+4f-OhtA):2016/02/15(月) 01:35:57.58 ID:+8dJKmDR+.net
今の東京維新なんて小沢一派と江田一派とかいう何の魅力も無い連中しかいないし議席激減は確実
あんな連中に参院は比例1もとれないよ

まあ衆院の連中は民主に吸収合併だろうが

499 :無党派さん (ワッチョイ 161f-M3Yw):2016/02/15(月) 01:37:51.54 ID:SyQbf5Fj0.net
一々分党論なんて出てくるってのがだいぶ不味いな

500 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 01:39:05.58 ID:6KgDDuP20.net
ちなみに江田らの予想は比例3議席だってさw
俺の予想は偽維新単体で80〜120万票あたりw

501 :無党派さん (ワッチョイ 161f-M3Yw):2016/02/15(月) 01:39:28.15 ID:SyQbf5Fj0.net
でもよう
参院側は制度のルール上吸収無理ジャンよ

それでトラブルになっとる
任期切れ失職待つしかない

502 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 01:40:34.09 ID:6KgDDuP20.net
結い勢は選挙直前に辞職するんだってさw
それでも川田一人あぶれるけどね

503 :無党派さん (アウアウ Sabd-yUZ8):2016/02/15(月) 01:42:12.33 ID:/M0EBj4La.net
>>500
偽維新が比例3議席とか夢でも見てるのか?言いたくなるな。
3議席よりも0議席の方がよっぽど現実的なのに。

504 :無党派さん (ワッチョイ 161f-M3Yw):2016/02/15(月) 01:44:27.70 ID:SyQbf5Fj0.net
そもそもそれだと参院までに合流せず単独で戦ってる前提だな

元の人数は少ないけどさ

505 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/15(月) 01:44:40.64 ID:OPy5bmTu0.net
新座市議会議員選挙で民主系無所属が落選したらしい

506 :無党派さん (ガックシ 0+4f-OhtA):2016/02/15(月) 01:45:42.33 ID:+8dJKmDR+.net
>>500
本音でそれだけとれるなんて思ってる奴はいないだろう
東京維新の参院連中は民主に吸収されても比例で民主労組組には100%勝てないし
単独で戦って討ち死にしかないだろう

本当に結い系や小沢系の連中は信念も糞もない政治屋でしかないから全員消えてほしい
まあ第三極とかいう新興勢力の新人議員にはそんな連中ばっかりなんだろうけど

507 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/15(月) 01:50:41.14 ID:nRwHiux40.net
>>500
何で4議席って言わないんだろ?
改選議員4人いるのに。
どうせ、根拠の無い、願望の数字なんだから、4議席って言っちゃえばいいのに。

508 :無党派さん (ワッチョイ a871-heBd):2016/02/15(月) 03:52:04.17 ID:lr9l2Kod0.net
共産支持層からみると、民主ですらものすごく右に感じるんだよな…
実際首長は、自公民主が相乗りでオール与党というところも多いし
これで野党共闘できるんだろうか…

509 :無党派さん (ワッチョイ a86c-1Guu):2016/02/15(月) 04:01:38.67 ID:KDXwpQT40.net
ワッチョイうんたらかんたらって何だこれ?IDとはちゃうの?

510 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/15(月) 04:05:57.85 ID:WFF2x4ju0.net
野党共闘は共産党が無条件で譲歩する以外無いって
民主維新と合併が無しが濃厚だが、個別の選挙区での共闘はある。ただ情勢にはほとんど影響なし
合併して名前が変わればどうかな?

511 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/15(月) 04:19:17.46 ID:WFF2x4ju0.net
>>509
別。IDのようにモデム切り替えやスマホの機内モードに切り替えても変わらない
1週間ごとに俺でいうと30と4j06の部分は変わる。その部分とワッチョイは他の導入板と共通

512 :無党派さん (ガックシ 0+4f-OhtA):2016/02/15(月) 04:28:24.77 ID:+8dJKmDR+.net
2010年参院選のみんなの党、2012衆院選の維新・みんな、2013年参院選のみんな・維新の党、2014年衆院選の維新の党の経験から言うと
第三極系の政党支持率は本当に直前のものしかあてにならない

上記の政党は直前期までは政党支持率大した事なかったけど、直前期に入って一気に巻き上げてきたからな
その意味ではおおさか維新も直前期でかなり上げてくるのは間違いない

3人以上の複数人区全てで当選圏内の票数は取ってくる
あとは民主に勝てるか

513 :無党派さん (ワッチョイ a86c-1Guu):2016/02/15(月) 04:37:08.00 ID:KDXwpQT40.net
>>511
解説サンクス

514 :無党派さん (ワッチョイ 62e5-heBd):2016/02/15(月) 05:20:53.62 ID:gmc1MHkp0.net
1人区で共産が候補者取り下げ、これが現実的なところか
共産にそれをするメリットあるのかという話だけど

515 :無党派さん (ワッチョイ 63fd-pejn):2016/02/15(月) 06:16:35.11 ID:yPp1PmGI0.net
>>514
共産党が候補を取り下げる:古参党員が激怒し離反
共産党が候補を取り下げない:野党共闘思想の左派系無党派層が激怒し離反

これが民主党と協議した上での無所属候補推薦なら違ったかもしれないが、共産党は行くも地獄退くも地獄。

516 :無党派さん (ワッチョイ 4d46-Yeuq):2016/02/15(月) 06:28:48.03 ID:tTte9DWT0.net
自民党・山田賢司衆議院議員の元秘書の男性 練炭自殺?か 西宮の路上ttp://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201602/0008799258.shtml …
山田賢司に給料をピンハネされ続けた事実を告発した野田哲範元秘書は「遺体の損傷が激しい」練炭自殺なんですか。これを自殺で処理するとは黒いですねえ。


あかんやつやこれ

517 :無党派さん (ワッチョイ 2d9c-Yeuq):2016/02/15(月) 06:36:40.56 ID:heQjz2od0.net
死ぬくらいなら辞めたらいいのに

518 :無党派さん (アウアウ Sa5a-j7aP):2016/02/15(月) 06:37:12.84 ID:yOTk5N+oa.net
SNSなどをうまく使って現役世代へ浸透させ、まずは比例票を集めていくことからだね。
その分野に精通している堀江とかの擁立は賛成。

519 :無党派さん (ワッチョイ 86d3-KmTg):2016/02/15(月) 07:13:19.29 ID:fotpFk9F0.net
自民17(16〜17〜17)
公明7(6〜7〜7)
民主9(8〜9〜10)
お維6(5〜6〜7)
共産6(5〜6〜6)
維新2(1〜2〜2)
社民1(0〜1〜1)
生活0(0〜0〜1)
日心0(0〜0〜1)
諸派0(0〜0〜0)

比例議席は上記のようになると予想

520 :無党派さん (ワッチョイ 2d9c-Yeuq):2016/02/15(月) 07:14:17.11 ID:heQjz2od0.net
何でみんな公明党は14議席予想なの?

521 :無党派さん (ワッチョイ 3318-Yeuq):2016/02/15(月) 07:23:27.21 ID:PS8thw/b0.net
 去年4月の京都府議選(八幡)→八幡市議補選

維新 5243→7449 42%増
自民 8434→7150 15.2%減
共産 5494→4865 11.4%減
民主 5087→4105 19.3%減


おおさか維新のみが増加させとるんやな

522 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/15(月) 07:23:57.08 ID:VpBAKt1Q0.net
>>520
選挙区で危なそうなとこが1つしかなくて、比例はほぼ7で決定だから

523 :無党派さん (ワッチョイ 6e76-0HdS):2016/02/15(月) 07:25:24.24 ID:y/7n/GAc0.net
>>520
公明党は選挙区を落とすことはまず無い事と公明党の比例票はほぼ700万過去の選挙で取っているので選挙区は7人全員当選で比例もほぼ確実に7議席取るとみんな予想してる
比例が1上下する事は無いとは言えない

524 :ジュリオ・アンドレオッティ (オッペケ Sr72-xn4Y):2016/02/15(月) 07:29:38.33 ID:udCGpnunr.net
大阪・鶴橋での在特会デモ動画を初めて観たとき、当地をよく知る者として私は飛び上がらんばかりに驚いたものだ。
お隣の京都でも数年前に京都市南区の観進橋児童公園問題に関して、在特会による「朝鮮学校」への数次に亘る激しい抗議活動が行われた事はいまだ記憶に新しい。
私は在特会と反在特会の言い分にそれぞれ一分の理は有ると思うが、お互いに激越な暴力的言動は控えたほうが良いのではないかと思う。

私が敬愛する新右翼の故・野村秋介氏は決してマイノリティに対して侮蔑的な言動はしなかった。
金権腐敗打倒を掲げて『河野一郎邸焼き討ち』や『経団連本部占拠』など過激な行動で長い懲役を勤めたが、刃は常に権力者に向けられていた。

もしも在特会の主張通り「在日特権」というものが本当に存在し、その既得権がいわゆるリベラル派マスコミや左派政治家によって不当に拡大されてきたとするのならば、それは正されなければならないのは当然の事だ。
しかし同時にかつて韓国独裁軍事政権と結託して政治的経済的に腐敗を極め、且つ現在もなお大きな「社会問題」となっている統一教会を我が国に広めた一部自民党政治家の存在も決して忘れてはならない。
そしてそこには残念ながら、真正保守を謳う現首相の祖父であり今は亡き元総理大臣の名前が度々登場してくる。

若い諸君、夏の参院選はこの国の未来を左右する大事な選挙となる。
果たして憲法を無視する現政権をこのまま続けさせてしまって良いのだろうか?
大切な年金を株式市場に溶かしてしまって君たちの老後は本当に大丈夫だろうか?

未来を生きる君たちがきたる夏には正しく賢明な判断をくだしてくれる事を切に望む。
We shall overcome someday .

525 :無党派さん (アウアウ Sa5a-1Guu):2016/02/15(月) 07:34:54.76 ID:midOqwRUa.net
自民 16
公明 6
民主 13
共産 8
大維 2
社民 1
他 0
という予想だよ

526 :無党派さん (ワッチョイ 506a-Nskg):2016/02/15(月) 07:37:00.87 ID:gUzJHNxi0.net
大阪選挙区はまた民主議席なしの結果かな?

527 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 07:39:57.08 ID:Nn2yJrk/E.net
>>525
参議院選の改選比例の予測だよね

528 :無党派さん (アウアウ Sa95-vWqR):2016/02/15(月) 07:41:57.65 ID:pEIgpY92a.net
>>525 社民はどっちだ?

529 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 07:48:10.59 ID:Nn2yJrk/E.net
>>526
自民二人擁立だと四位争いに入れる

530 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 07:54:09.58 ID:6KgDDuP20.net
地方選で共産の得票数が軒並み落ちてるんだよね
2014年の衆院選から1割減の540万票あたりと予想
唯一取れる東京選挙区も最下位当選くらいかな
故に共産は6議席と

531 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 08:21:55.67 ID:Nn2yJrk/E.net
>>530
共産の得票が減るの覚悟してやっているのが野党連合だけどな
東京は共産>公明だから最下位はないだろう
愛知の共産落ちは民主が2議席取らないとありえない話

532 :無党派さん (ワッチョイ 4db8-Yeuq):2016/02/15(月) 08:22:48.33 ID:HBk9LZiQ0.net
大阪自民は2人出さざるを得ない
そして新人が通り北川イッセイが落選する丸川珠代パターン

533 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/15(月) 08:45:42.99 ID:YuditJWn0.net
>>532
大阪は自民2人出たら共倒れ確定。
なんせ自民が取れる票が40〜50万票って予測だから。
おおさか維新浅田が100万、公明石川が75万、共産渡辺が35万、民主尾立が30万と予測されてる。
おおさか維新2人目が40万位取るだろうから自民は1人に絞らないと共産渡辺に持ってかれる可能性が高い。

534 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 08:52:32.64 ID:6KgDDuP20.net
結局W選で自民の下部組織化状態だった自民共産連合とか
SEALDsへの一般人が抱く違和感が共産離れを引き起こしてるって感じかなw

オール〇〇って大政翼賛会を再現したいのかとw
大東亜戦争は共産主義者が掌握して大敗させた戦争といえる
リアルで戦争お断りやで

535 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 08:56:23.58 ID:Nn2yJrk/E.net
>大東亜戦争は共産主義者が掌握して大敗させた戦争といえる

歴史修正主義ですか?

536 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 08:58:23.92 ID:Nn2yJrk/E.net
>>514
ねじれ国会の再現

537 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 09:00:24.92 ID:6KgDDuP20.net
さすがに100:40で割れることはないと思うぞ
80:60とか90:50あたり
南北で候補者分けるとかやるんじゃね?
二人目も維新の府議か市議出す可能性が高い

維新は今の勢いを維持できれば二人は確定
自民が二人出すなら共産との凄まじい戦いになると思うw
民主の尾立は全く届かないよ

ちなみに梅村は94.4万票減の得票数だったなw
()は民主の比例票
梅村 2007 128.15万票(131.2万票) →2013 33.74万票(27.05万票)

538 :無党派さん (ワッチョイ 506a-Nskg):2016/02/15(月) 09:01:44.37 ID:gUzJHNxi0.net
>>533

なるほど、それぐらいの予測だから大阪自民は
慌てて公募とかしているんだろうね。

539 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 09:03:12.57 ID:6KgDDuP20.net
>>535
歴史修正主義も何も新事実が色々出てきたしなw
結局ソ連崩壊やアメリカの情報公開って共産勢にとってめちゃ都合悪いよな
日本で発禁されてた本も普通に出るようになったしな

日本がまともになるのは大東亜戦争の精査をまともにやれるようになってからじゃねw

540 :無党派さん (ワッチョイ 4db8-Yeuq):2016/02/15(月) 09:06:09.89 ID:HBk9LZiQ0.net
関西予想かわらず

大阪 公明 維新 維新 自民
兵庫 維新 自民 公明
京都 自民 維新
滋賀 自民
奈良 自民
和歌山 自民

541 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/15(月) 09:06:19.45 ID:YuditJWn0.net
>>537
問題はおおさか維新がそこまでうまく票割り出来るかどうか。
だから、ああいうアバウトな票の割れ方を予測してる。
公明や共産ならそこはうまくやるが。自民ですら票割りきちんと出来ないし。

尾立が当選圏外なのは同意。本人もそれを分かってるから地域新党だのほざいてるわけだし。
30万って数も取れればだからな。普通にそれ以下も十分有り得る。

542 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 09:10:14.32 ID:6KgDDuP20.net
つかソ連や中国共産党って2億人近く虐殺したり餓死させてるんだよね
たった二国でこの虐殺数
しかも自国民が主体
いかに共産主義が危険なのか戦争好きなのかを証明してるね

まさに平和を騙る戦争集団
ちなみにソ連コミンテルン日本支部が現在の日本共産党
反日工作員だらけなのもあたりまえ
日本でも凶悪犯罪を積み重ねて破防法適用団体の公安マークの政府公認のテロ集団
それが日本共産党である

543 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 09:12:03.93 ID:Nn2yJrk/E.net
>>539
大東亜戦争の頃は共産主義者自由主義者が大量に逮捕されてるのに
政権中枢に共産主義者が入り込む余地なんてないだろ
ところで大東亜戦争の精査って何よ
公文書で精査するといっても戦後すぐに公文書が大量に焼かれているのだぞ

544 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 09:15:13.64 ID:Nn2yJrk/E.net
>>542
先に大東亜戦争の話をしておいて後からソ連中国の話をするのは何?
>>543
これは日本の話

545 :無党派さん (ワッチョイ 4f55-4j06):2016/02/15(月) 09:15:32.61 ID:dAjNDhmm0.net
岡山1区民。小野田&逢沢のポスターに切り替えられだした。
2区エリアにも行くが小野田&山下はまだ見てない。黒石&津村はチラホラ。

546 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 09:17:30.33 ID:Nn2yJrk/E.net
>>542
日本の敗戦の決断が遅れて長崎広島に原爆落ちた事実を忘れるなよ

547 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 09:18:10.68 ID:6KgDDuP20.net
結局治安維持法も抜け穴だらけだったんだよね
共産党を潰すだけじゃほとんど意味がなかった
右翼を偽装した共産主義者とかどんだけいたことやら
政治家も官僚も社会主義共産主義まみれの奴らを量産と
で、近衛文麿によって日本の破滅への道へと

支那事変を煽ったのは近衛文麿!日本を亡国の道に突き落とした近衛周辺のマルキスト達!
■近衛内閣の側近とブレーンは共産主義者だらけだった
http://ameblo.jp/channelcrara/entry-11899295647.html

近衛文麿【共産主義政権】が主導した大東亜戦争の真実(第一回)
http://www.geocities.jp/burke_revival/communistkonoe1.pdf

548 :ジュリオ・アンドレオッティ (オッペケ Sr72-xn4Y):2016/02/15(月) 09:22:18.65 ID:udCGpnunr.net
アホノミクス破綻しとんのに自民党がそんなに票獲れる訳あらへんやろがッ‼
朝っぱらから何を眠たい話しとんねん自分ら……
There are those who are asking the devotees of civil rights, "When will you be satisfied?"

We can never be satisfied as long as the Negro is the victim of the unspeakable horrors of police brutality.

we can never be satisfied as long as our bodies, heavy with the fatigue of travel, cannot gain lodging in the motels of the highways and the hotels of the cities.

We cannot be satisfied as long as the negro's basic mobility is from a smaller ghetto to a larger one.

549 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 09:22:54.22 ID:Nn2yJrk/E.net
>>547
それは全体主義を共産主義と読み替えているだけだろ

550 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/15(月) 09:25:06.18 ID:YuditJWn0.net
ちなみにおおさか維新2人目はたむけんでは?という噂もある。

まあ、これは噂であってほしい。ちゅうかあってくれ。
仮にあんな奴出て通したら大阪がまたバカにされる。

551 :無党派さん (ワッチョイ 6299-yMyP):2016/02/15(月) 09:25:41.87 ID:8/rpd9/40.net
>>543
ゾルゲ事件

552 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 09:28:15.33 ID:6KgDDuP20.net
ちなみに近衛文麿と同じくルーズベルトも共産主義者やで
ブレーンにソ連の工作員がうじゃうじゃも全く同じ
で、ソ連はまんまと当時の世界のトップ2だった日本とアメリカを戦わせて弱体化させることに成功と
日本と国民党と戦わせて中国共産党も巨大化に成功したしな

日本は治安維持法を作ったのは良かったけど運用がイマイチだったのが致命的だったね
ほんと歴史に学べにつきるw

>>549
全体主義も共産主義もルーツは同じやで
共産主義者ほどファシズム批判してて笑えるけどなw

全体主義、社会主義、共産主義の基本系譜
プラトン─┬──┐
   ルソー→ヘーゲル→マルクス→レーニン→スターリン→毛沢東/金日成、日本共産党、日本社会党
           └────────┴ヒトラー

553 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/15(月) 09:29:00.80 ID:RIy1SdyW0.net
キチガイ長文コピペが現れたけど
本スレで好きなだけわめいてこいよw

554 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 09:31:01.47 ID:Nn2yJrk/E.net
>全体主義も共産主義もルーツは同じやで
だから?

555 :無党派さん (ワッチョイ 624b-pejn):2016/02/15(月) 09:31:02.36 ID:poTTMM4r0.net
>>553
黙って強制コテをNGにいれなはれ

556 :無党派さん (ワッチョイ 624b-pejn):2016/02/15(月) 09:33:01.73 ID:poTTMM4r0.net
>>550
意外にも今のところ堅実に候補選んでるね

557 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 09:34:53.20 ID:6KgDDuP20.net
>>554
共産主義はいかに危険であるか一般人に周知させることやねw
最も平和に程遠い政党であると

558 :無党派さん (ワッチョイ 506a-Nskg):2016/02/15(月) 09:35:09.15 ID:gUzJHNxi0.net
>>556

おおさか維新は当選後議員があちこちで問題起こしているからな。
国政・府政・市政問わず。
候補者選びにも慎重なんじゃないか。

559 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 09:36:21.30 ID:Nn2yJrk/E.net
>>551
戦後すぐに大量の公文書が焼かれたの
検証できる史料は当事者の証言をまとめた本だけだぞ

560 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 09:38:59.50 ID:Nn2yJrk/E.net
>>557
批判的継承という概念わかる?

561 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 09:42:42.60 ID:6KgDDuP20.net
いずれにせよ不況が続くと極左極右の振りきれた勢力を拡大させるのが歴史
共産主義者社会主義者を抑えるのに最も効くのが景気回復なわけで
去年が共産党のピークであったかどうかはこの先の経済状況次第ではあるね

562 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 09:44:15.30 ID:Nn2yJrk/E.net
>>540
京都党と京都維新が合併しないと京都で維新は取れません

563 :ジュリオ・アンドレオッティ (オッペケ Sr72-xn4Y):2016/02/15(月) 09:45:06.94 ID:udCGpnunr.net
株価暴落&−成長で自民党惨敗やッ\(^o^)/
与党が勝つやとかド素人みたいな予想しとる暇あるんやったら自民党本部近く行って安倍政権打倒デモでもやったほうがよっぽどマシなんちゃうか自分ら…?
We shall overcome
We shall overcome
We shall overcome someday

564 :無党派さん (ワッチョイ 3088-YTdV):2016/02/15(月) 09:46:23.02 ID:nlotpwPq0.net
かつて韓国独裁軍事政権と結託して政治的経済的に腐敗を極め、
且つ現在もなお大きな「社会問題」となっている統一教会を我が国に広めた
一部自民党政治家の存在も決して忘れてはならない。
そしてそこには残念ながら、
真正保守を謳う現首相の祖父であり今は亡き元総理大臣の名前が度々登場してくる。

お説ごもっとも。ネット右翼に煎じて飲ませたい。

565 :無党派さん (ワッチョイ 506a-Nskg):2016/02/15(月) 09:50:49.43 ID:gUzJHNxi0.net
>>540

京都は自民・民主だと思うわ。
京都3区補選で泉が勝利するのは確実だろうし。
共産党は京都市長選で惨敗したところ見ると。

566 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/15(月) 09:50:50.38 ID:VpBAKt1Q0.net
>>554
そいつ次世代ニートだから無言NG推奨

567 :ジュリオ・アンドレオッティ (オッペケ Sr72-xn4Y):2016/02/15(月) 09:51:29.36 ID:udCGpnunr.net
戦時中の革新官僚を共産主義者と勘違いしとる奴おるのぅ…(-。-)y-~
ホンマ嗤ぅてまうわww

568 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 09:55:11.90 ID:6KgDDuP20.net
次世代支持でもないし、ニートでもないし、去年の年間損益までうpしてあげたっつーのw
ほんとアンチって現実逃避型なんだよね

自立心が国家の繁栄をもたらすわけで維新支持であろうが次世代支持であろうが
自民支持であろうが共通の認識だろうけどね
つか左翼勢って依存心高すぎだろw

569 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 09:59:25.26 ID:Nn2yJrk/E.net
>>568
身寄りが無くなったら自立心だけでは生活できませんので
例え金が一億あってもな

570 :ジュリオ・アンドレオッティ (オッペケ Sr72-xn4Y):2016/02/15(月) 10:09:00.87 ID:udCGpnunr.net
革新官僚が共産主義者やったら岸信介ハンも共産主義者やっちゅうつもりなんか…?
ア●も休み休み言わんかいホンマに。

国家統制を重視する彼らは確かに共産主義者に通じる一面はあったがそれらは全く似て非なるもんや。
ちゃんと勉強してから書き込まな嗤われてまうでホンマ…。
We are not afraid
We are not afraid
We are not afraid today

571 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/15(月) 10:12:02.18 ID:RIy1SdyW0.net
3区補選自民が誰を出すかによって泉だって落選の可能性はあるぞ
維新も出すし共産も出すだろうから
京都は現状じゃ自・民
維新は候補者出さないとお話にならん。良タマならいい勝負出来そうだけど

572 :無党派さん (ワッチョイ 2d9c-Yeuq):2016/02/15(月) 10:13:28.43 ID:heQjz2od0.net
女性票がかなり減るだろうからなあ
負け戦に参戦するより一回謹慎挟んだ方が次に結果が出そうだけど

573 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/15(月) 10:14:42.28 ID:/CvS0IFY0.net
共産党信者うぜえな

574 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/15(月) 10:17:33.96 ID:VpBAKt1Q0.net
>>572
不戦敗はもっと心象悪くするだろうし何より固定支持層まで離れかねん
ベターなのは女性候補を立てるとこだが負け戦に手を挙げる人がいるかどうかだ

575 :無党派さん (ワッチョイ 5615-Yeuq):2016/02/15(月) 10:20:46.17 ID:rYuVXFNt0.net
次回衆院選で関西比例1位のプレミアムチケット付き公募にしたら殺到するんじゃね

576 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/15(月) 10:22:06.78 ID:YuditJWn0.net
>>572>>574
今回の補選は100%自民候補は落選だろうが次に繋げる為に顔見世&名前覚えて貰う為に絶対出さなきゃいけない。
ダブルやるんなら挽回のチャンスは直ぐに来るから尚更。

577 :ジュリオ・アンドレオッティ (オッペケ Sr72-xn4Y):2016/02/15(月) 10:23:53.02 ID:udCGpnunr.net
ド素人の予想ほど当てにならんもんはあらへん。

ワシの経験からして次の国政選挙は民主党が勝つと断言でけるわ…(-。-)y-~

578 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/15(月) 10:30:53.03 ID:RIy1SdyW0.net
100%負ける、勝つと思ってると足元すくわれるのが選挙
絶対に負けない選挙は無投票だけだぞ

579 :無党派さん (アークセー Sx72-1Guu):2016/02/15(月) 10:32:20.75 ID:uBhaZLMXx.net
そろそろ維新も公約作りする時期だよな。
これも独自色だしたら合併に不利だし、民主寄りなら目立たない。
維新はつらいのう。
共産は憲法政党とかでいくのかな

580 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/15(月) 10:32:56.15 ID:RIy1SdyW0.net
そういえば京都と言えば草津の一騎打ちはあまり参考にならんか
自公民vsお+一部自だし

581 :ジュリオ・アンドレオッティ (オッペケ Sr72-xn4Y):2016/02/15(月) 10:35:54.41 ID:udCGpnunr.net
私は同胞達に伝えたい。
今日の、そして明日の困難に直面してはいても、私にはなお夢がある。それはアメリカン・ドリームに深く根ざした夢なのだ。
つまり将来この国が立ち上がり、「すべての人間は平等である」というこの国の信条を真実にする日が来るという夢なのだ。

私には夢がある。
ジョージアの赤色の丘の上で、かつての奴隷の子孫とかつての奴隷を所有した者の子孫が同胞として同じテーブルにつく日が来るという夢が。

私には夢がある。
今、差別と抑圧の熱がうずまくミシシッピー州でさえ、やがて自由と正義のオアシスに生まれ変わり得る日が来るという夢が。

私には夢がある。
私の四人の小さい子ども達が、肌の色ではなく内なる人格で評価される国に住める日がいつか来るという夢が。

私には今夢がある!
人種差別主義者や州知事が連邦政府の干渉断固排除を唱え連邦法の実施を拒否しているアラバマ州にさえ、将来いつか幼い黒人の子ども達が幼い白人の子ども達と手に手を取って兄弟姉妹となり得る日が来る夢が。

582 :無党派さん (ワッチョイ 5f18-KmTg):2016/02/15(月) 10:51:41.11 ID:/tveHltZ0.net
>>174
根っからのロリコンキモヲタであるキモヲ太郎君が
自民党の厳しい党議拘束に耐えられるわけないもんなw

583 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 10:52:51.36 ID:6KgDDuP20.net
ちなみに草津市長選は維新の推薦ではなく滋賀維新の推薦やな
滋賀ってこういうパターン多いな
おおさかの看板迷惑なのかよw

584 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/15(月) 10:56:31.17 ID:BZnfaWWX0.net
>>574
一応伏見選出の府議で渡辺邦子という女性府議がいるけど選挙出るのかな

585 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 11:00:25.99 ID:6KgDDuP20.net
SEALDs・しばき隊らが安倍政権NOデモをやった2月14日、市長選すべてで共産党惨敗ww国民は共産党NOだ!
八幡市長選・前橋市長選・藤沢市長選
https://twitter.com/merasoku/status/698928037799153664

SEALDsスゲエな
もはや共産の足すら引っ張ってるねw

586 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 11:04:12.26 ID:Nn2yJrk/E.net
>>585
いつものこと
昭和の時代からかわらん

587 :無党派さん (ワッチョイ 5954-KmTg):2016/02/15(月) 11:21:02.26 ID:BVxoD9kL0.net
橋下が4月からTVレギュラー内定。今夏の出馬は完全になくなって維新のジリ貧状態が続く
まぁこいつは政治家よりお笑いタレントがお似合いだ


橋下氏タレント本格化 4月からTVレギュラー内定

日刊スポーツ 2月15日(月)10時15分配信

 橋下氏が「タレント弁護士」として活動を本格化させる。
4月からはテレビ番組にレギュラー出演する予定で、単発番組の出演も各局と交渉中。
お茶の間にはかつての茶髪の弁護士スタイルではなく、スーツに短髪の政治家スタイルで復帰する。

 「もう政治家はやらない」。昨年5月17日、悲願の大阪都構想が住民投票で否決されると政界引退を表明した。
昨年12月の引退直後も安倍首相らと会食するなど注目を集めるが、
4月からレギュラーになればテレビ界の通例として最低でも6カ月以上が前提となり、今夏の出馬は難しくなる。

 橋下氏の弁護士事務所によると、企業からの講演依頼も殺到している。
講演料はタレント弁護士時代から倍増の「1本200万円」。テーマは多種多様だ。
企業経営者向けには8年間の知事、市長、国政政党のトップを務めた経験をもとに「組織マネジメント」、
転職支援サービス会社の「仕事との向き合い方」、政治家主催の一般市民向けの講演もこなす。
週1回のペースで実施し、秋まで予約が埋まっているという。

 今月8日には広島県福山市で一般市民向けに講演した。
出席者によると、政界復帰の質問に「(大阪都構想の)住民投票で政治的には死んだ人間。
次のリーダーをつくるサポートをしたい」と笑顔でかわした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000056-nksports-soci

588 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 11:22:57.99 ID:6KgDDuP20.net
普通に維新の広告塔やんw
全国比例のテコ入れやな

589 :無党派さん (ワッチョイ 590f-Yeuq):2016/02/15(月) 11:23:13.71 ID:69nGUoQb0.net
橋下の個人商店から脱皮できるかいまが正念場

590 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/15(月) 11:26:20.60 ID:/CvS0IFY0.net
マルチうざ

591 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 11:28:43.81 ID:6KgDDuP20.net
小池晃・又市征治にパッとしない野党議員2名。そして菅直人。
共産党が野党共闘・デモ参加を呼び掛けるも、民主党が送り出したのが菅直人、
という時点で民主党のやる気のなさが感じられますな。
https://twitter.com/simalis1/status/699027003169615873

民主ももっと気合入れようぜw
民主共産偽維新社民連合

592 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/15(月) 12:24:31.91 ID:GbWVSp1za.net
大阪自民の二人目の候補者は?共倒れ濃厚だけど

恐らく

お維新120ー150万(二人分)
公明60ー70万
自民50ー60万(二人分)
共産25ー35万
民主20ー25万

見たいな案配になる。2013年参議院の得票数に2015年府知事選得票数や政党支持率を考慮、さらに大阪での情勢を
加味して出した。同日選挙になった場合は自民、共産、民主はさらに票数がマイナス5ー10万くらいになると考える

593 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/15(月) 12:27:35.29 ID:BGQ39NoHa.net
いつも草はやして相手を共産党支持者やキチ認定してる奴いるなーと思ってたけどこれが次世代ニートすか

594 :無党派さん (ワッチョイ 590f-Yeuq):2016/02/15(月) 12:33:22.67 ID:69nGUoQb0.net
共産アレルギーを大量発生させるのが目的

595 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/15(月) 12:37:25.71 ID:WxCDjCTqr.net
>>571
よほどでなければ補欠はおそらく泉は負けないかと
タマが悪くなければ次の総選挙で自民がとるのはありうる

596 :無党派さん (アークセー Sx72-1Guu):2016/02/15(月) 12:54:33.95 ID:W7WaLMXwx.net
GDPがマイナス
この逆境を自民はどれだけ耐えれるかね
まあ野党に追い風にはなってないが

597 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/15(月) 12:54:59.51 ID:LGo5S8tJ0.net
共産は「確かな野党」として信頼されていたのであって
社会民主主義への脱皮を正式表明もせずに主導権握ろうとすると当然軋轢は生じる

598 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/15(月) 13:08:32.32 ID:5w29ZUyd0.net
>>597
ちょっと支持率が上向いてきたから調子に乗ってしまったのか
シールズという隠れ下部組織を動かせば一気に勢いが増すと勘違いしたのか
まあ、失敗だよね

599 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/15(月) 13:14:55.52 ID:/CvS0IFY0.net
今さらやめさせようにも勝手に暴走するから手に負えないな

600 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/15(月) 13:24:35.22 ID:eHxLXDBUp.net
シールズは基本頭悪いし軌道修正しようにも異議を唱えたらネトウヨ扱いされるからな。

昔連中と違うのは人殺ししてないことだけじゃないか。

601 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 13:41:55.88 ID:nbVs5q0dE.net
>>600
ソース奥田ちゃんか?

602 :無党派さん (スプー Sdf3-6KYs):2016/02/15(月) 13:47:55.96 ID:2RUhqWSQd.net
旗として「純情な正義の若者たち」をつくりあげたが、案外と好評は続かず、今や微妙な邪魔になるシーンまででてくるしまつ

603 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/15(月) 13:54:41.60 ID:5w29ZUyd0.net
突然マスコミが祭り上げ
野党がそれに乗っかった時点で
もうねぇ
あれを純情な正義の若者と捉えてた国民て少数じゃない?
日本国民の胡散臭いものを嗅ぎ分ける本能を見損なってた野党
バカ丸出し

604 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/15(月) 13:59:24.35 ID:RIy1SdyW0.net
>>597
確かな野党も今や昔
確かな野党なら選挙区全部出すのが当然の道筋なんだが
野党共闘とか始めたのでそれもおしまいw

605 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/15(月) 14:14:56.24 ID:eHxLXDBUp.net
妙に不自然な持ち上げ方だとは思った。政治意見主張する10代なんて昔からいたろうに。
学生運動とどう違うのかマジでわからん

606 :無党派さん (ワッチョイ 502e-YTdV):2016/02/15(月) 14:15:31.26 ID:tShjEgCn0.net
>>592
2名出すのが党の至上命令なら柳本だろ。
負けたとはいえW選の市長選で大阪市内だけで40万票取っている。

元々いた大阪市議会の改選は3年後だし、
衆院は公明鉄板区の大阪3区が地元だから出馬自体できない。
ここで出ておかないと政治家として終わってしまう。

607 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/15(月) 14:19:23.89 ID:/CvS0IFY0.net
>>605 昨日のデモの後シールズのツイッター見たけど「あー俺ら頑張った!」で自己満足してるんだよな。
前橋とか八幡の選挙の話してる奴一人もいなかった

608 :無党派さん (スプー Sdf3-pejn):2016/02/15(月) 14:52:06.58 ID:GdPxe7H7d.net
シールズって憲法に対する態度は違っても
法治主義を守るために大同団結するっていう触れ込みだった。
だが実際にはただの極左集団が馬鹿騒ぎするための集団ってバレちゃったじゃない。
一昔前のよさこい集団と変わらない。

そりゃ生活重視の中道左派層も逃げる。

609 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/15(月) 15:15:37.87 ID:WFF2x4ju0.net
イデオロギーで動いても票には結びつかない、一般層には広がらない
メディアで連日取り上げていた頃ならまだしも、法案が成立した後ならなお更
マジで安保廃案とか憲法改正阻止とかで騒ぐのをやめて戦略練り直したほうが良いのでは・・・
まぁそれだと四分五裂していくわけだが

610 :無党派さん (ワッチョイ 6e40-Yeuq):2016/02/15(月) 15:15:43.10 ID:K68IAmZB0.net
シールズって昔でいうところの
共産党のフロントでしかないな

611 :無党派さん (スプー Sdf3-pejn):2016/02/15(月) 15:22:26.30 ID:l09ctMw6d.net
シールズは自民党の議員を落としたければ自民党を応援すればいいww
実際に大阪W選挙ではSEALDsの支援した自民党の候補が落ちたしなww

612 :無党派さん (ワッチョイ 302c-k4By):2016/02/15(月) 15:48:23.54 ID:eH+ClF390.net
シールズ界隈は、共産党と組みたがらない「岡田を殴りたい」とか吠えてるそうだけど

だんだん暴力的本性が現れてきたねw

613 :無党派さん (オッペケ Sr72-0ALE):2016/02/15(月) 15:49:54.68 ID:OJqmKtb5r.net
酷評した。続けて「彼はモテるわけじゃないんでしょうね。へたっぴなんですよ。本当にモテる人はもうちょっとうまく…」と語り、「やっぱりねえ、全然スタイリッシュじゃないわ」と繰り返した。

614 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 15:52:29.22 ID:YGWbHzMYE.net
>>604
安保法廃案が優先なんだろ
共産にとっては
立憲主義擁護をメインに出してな
内閣法制局での憲法解釈変更についての協議記録がまだ出て来ないしな

法律があれば法制局なんて不要というのはアホの極み

615 :無党派さん (ワッチョイ 6246-Xsbi):2016/02/15(月) 15:56:19.28 ID:S26fIt7l0.net
埼玉・新座市議選

共産(前回比+2120)
今回=10566
前回=8446

公明(前回比+2697)
今回=14319
前回=11622

616 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/15(月) 16:42:06.93 ID:YuditJWn0.net
【衆院京都3区補選】共産党、独自候補擁立へ 野党候補乱立か
ttp://www.sankei.com/politics/news/160215/plt1602150018-n1.html

 共産党の山下芳生書記局長は15日の記者会見で、自民党の宮崎謙介衆院議員の辞職表明に伴い4月に行われる見通しの衆院京都3区補選に候補者を擁立する意向を示した。「勝利を目指して奮闘したい」と述べた。
補選には、民主党の泉健太衆院議員=比例近畿=が辞職した上で出馬する意向。おおさか維新の会も候補擁立を検討しており、野党候補が乱立する可能性がある。


共産やおおさか維新が出すなら自民もまあ出すかと。
しかし、4党出るとなると泉も楽勝は出来んかもなあ。

617 :無党派さん (アウアウ Sa5a-j7aP):2016/02/15(月) 16:47:53.69 ID:EdoVHxQXa.net
自民党支部佐藤ゆかり告発へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000002-san-soci

618 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 16:54:36.24 ID:6KgDDuP20.net
自民が出して維新が3.5万票以上獲れるなら泉の落選もあるねw

619 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 16:55:31.21 ID:6KgDDuP20.net
>>617
内部告発てw
どんだけ嫌われてるんだよ

620 :無党派さん (ワッチョイ 59d3-1Guu):2016/02/15(月) 17:04:07.79 ID:XNnyEx2I0.net
どこの党が誰を出そうが泉の圧勝は固いので心配無用
京都3区はゼロ打ち確定

621 :無党派さん (スプー Sde3-pejn):2016/02/15(月) 17:06:07.80 ID:ZvKc5NLcd.net
>>619
佐藤ゆかりの件、俺は地元情報はまったく知らないんだが、
枚方市長選挙で佐藤ゆかりが押した候補が52,801票、
佐藤と対立している支部長(現在落選中)が押した候補が9,517票
であることを見ると、この記事は疑わしいと思うわ。

しかも、この支部長のバックに山谷えり子がついているみたいだし、
この支部長の方が怪しさいっぱいだわ。
おかしいのは佐藤じゃなく、この支部長の方だと思うわ。

622 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/15(月) 17:06:13.35 ID:kBqBdeiLa.net
>>606
それは共産党や公明党、民主党入れての票数。参議院ではそういう票数は減る。あと柳本は候補にはなれん。ブログでシールズ擁護みたいなこと言ってるのを本部が認めるはずがなく。

623 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 17:09:34.93 ID:6KgDDuP20.net
京都3区で維新が4万票くらい獲れる候補者を出せれば自民の逃げ切り
維新が3.5万票でもギリ自民ば接戦を制すって感じじゃないかな
最も自民が候補者を擁立すればだけどw

府連会長の西田はけっこう異質な奴で優先順位が
自公>民主>共産>>>>>>>>維新

自民の不戦敗も捨てがたいw

624 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/15(月) 17:10:11.39 ID:kBqBdeiLa.net
ゆかりは落下傘の癖に地元組織を敵に回したから落選確実。国会議員は子分に地方議員かかえてないやつは裸の王様と同じでなにもできない。維新が強いのは地方議員を大量に抱えてるからこそ

625 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 17:11:05.02 ID:YGWbHzMYE.net
>>622
公明は自主投票だぞ

626 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 17:12:30.09 ID:YGWbHzMYE.net
>>624
比例区で通るだろ

627 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/15(月) 17:13:48.66 ID:PWSfLZq2a.net
>>626
自民の近畿比例は大阪勢が消費しまくるだろうから完全落選も普通にありうるぞ

628 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw):2016/02/15(月) 17:14:35.54 ID:74QQ3C8s0.net
アホノミクスと戦争法制で日本が終わりかけている
議席予想も変わってくるだろう
今日の年金砲は断末魔の一撃だ

629 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 17:17:15.96 ID:YGWbHzMYE.net
>>627
比例単独1位にする
供託金没収による落選はありえんだろ

630 :無党派さん (スプー Sde3-pejn):2016/02/15(月) 17:18:15.79 ID:ZvKc5NLcd.net
>>624
本当に佐藤は地元組織を敵に回してるのかね。

府議会議員落選中の出来っておっさんを敵に回してるのは確かだが、
枚方市長選挙の結果を見ると、浮いているのはそのおっさんの方の
ように見えるわ。

631 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 17:26:42.24 ID:6KgDDuP20.net
佐藤ゆかりってこの区で中選挙区時代まで遡って24年ぶりの自民勝利だったのになw
トップ当選となると34年ぶりw
労組の牙城を2012年に維新が、2014年に自民が崩したと言えるね

632 :無党派さん (ワッチョイ 6e90-KmTg):2016/02/15(月) 17:33:59.60 ID:F0Vywz5e0.net
年金給付減額あり得る=GPIF運用悪化なら―衆院予算委・安倍首相
時事通信 2月15日(月)16時17分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000074-jij-pol

失敗したのは安倍政権なのに責任を取らないし
それにもらえるはずの年金を減額とかふざけすぎだろ
もうさ、自民と公明に投票した奴の年金支給額を減額しろよ
元来なら年金を投資という賭博につぎ込むとかあり得んのだが
今後年金もらえる可能性がないならないと正直に言え
もらえないならこれまで掛けてきた年金を責任をもって返還しろよ

633 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/15(月) 17:37:44.66 ID:YuditJWn0.net
最近どこのスレでも民主や共産や生活や社民や偽維新を支持するパヨクの発狂が目立つなあ。
政策論争も出来ん揚げ足取りしかやらん奴らが偉そうに吠えるなや。

634 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw):2016/02/15(月) 17:38:25.42 ID:74QQ3C8s0.net
>>632
来年から適用だろうな
十年後にはゼロと
どうやってくらしていけと?

635 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/15(月) 17:38:34.38 ID:PWSfLZq2a.net
>>629
党本部が佐藤ゆかりなんかを比例単独1位に処遇する理由がない
そんなことしたら他の近畿議員から不満噴出するだろうし

636 :無党派さん (ワッチョイ 6299-yMyP):2016/02/15(月) 17:39:41.64 ID:8/rpd9/40.net
>>632
民主くん時代と比べても圧倒的に運用実績は上なんですがそれは・・・

637 :無党派さん (ドコグロ MM95-660t):2016/02/15(月) 17:39:53.80 ID:jHef1NNnM.net
というかマルチポストしてる長いコピペが鬱陶しすぎる

638 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw):2016/02/15(月) 17:40:13.45 ID:74QQ3C8s0.net
>>633
発狂しているのはお前ら自公信者だろうが
アホノミクス崩壊年金崩壊金融崩壊の三大崩壊で日本経済を死滅寸前に追い詰めているのは安倍だぞ?

639 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/15(月) 17:41:24.15 ID:VpBAKt1Q0.net
>>637
そのためのワッチョイ
NGNAMEに入れれば1週間は見なくて済む

640 :無党派さん (ワッチョイ 74f7-7S0C):2016/02/15(月) 17:43:52.15 ID:emfqDQ370.net
泉が勝つ勝つっていうけどさ、
そもそも郵政選挙でも勝つほどなのに何で過去2回は宮崎に負けたの?
詳しい人解説してくれ

641 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw):2016/02/15(月) 17:44:59.21 ID:74QQ3C8s0.net
>>640
風が吹いてたからだろ、自民に
今は違うけどな

642 :無党派さん (ワッチョイ 954e-ioTm):2016/02/15(月) 17:45:20.38 ID:SSgIKz+Q0.net
維珍多いね

643 :無党派さん (ワッチョイ 5615-Yeuq):2016/02/15(月) 17:48:05.49 ID:rYuVXFNt0.net
>>640
自民のタマがよかったからな
今となっては笑い話だが

644 :無党派さん (スプー Sdf3-pejn):2016/02/15(月) 17:48:17.54 ID:l09ctMw6d.net
ワッチョイ 5fd3-OmJwは通称「新党くん」という荒らしです。

新党くんとは?
・意味不明な根拠を基に、民社共生が合併して立憲民主新党を結党し次期参院選で80議席を取ると主張
・世論調査は政権に捏造されていて実際の野党の支持率は自民より高いと主張
・一方で具体的な統計データを出すことは出来ず、具体的な統計データを提示されると無視する。
・新党くんの主張を批判、否定すると「アベゲリスト」なる下品なレッテルを貼られる。
・最近では新党君の主張を批判しなくても、自民党が選挙に勝利する予想を描いただけで「アベゲリスト」とレッテルを貼る
・新党くんとのまともな議論は不可能。データを提示すれば「捏造」、矛盾を指摘すれば「アベゲリストの妄想」と言って全く取り合わない。
・「オカダエダノシイノミクス」なる意味不明な経済政策を提唱
・議席予想スレで散々叩かれているのに、議席予想スレに貼った自らの議席予想(妄想)をあたかもスレの総意であるかのように他のスレに貼りつける。
・自分の政治的主張と全く異なる主張をしている民主党議員を何故か擁護
・特に菅直人を病的に盲信していて「菅直人がTPP推進と消費増税を主張したのは野田に脅迫されたからだ!」などと訳の分からない主張をする。
・そのあまりの盲信ぶりから、新党くんの正体は菅直人の息子、菅源太郎ではないかという説もある。
・立憲主義死守を主張するくせに憲法について全くの無知。「首相に衆院解散の裁量権は無い」などと憲法学者の通説を否定。
・要は、自分の妄想と現実の区別がつかず、「安倍政権は独裁ファシズムで議会制民主主義を破壊しようとしている」という被害妄想を抱く統合失調症患者。

見つけたら即NGしましょう。

645 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/15(月) 17:49:00.86 ID:kBqBdeiLa.net
>>625
公明の支持者の八割が柳本に入れてる。表向き自主投票で市議は個々に柳本支援してた。実質公明も撃破したんだ維新は。

>>626
関西は維新が比例票取るから惜敗率が厳しいんだ。ましてゆかりの選挙区は自民党が弱いエリアだからそこの組織と喧嘩するゆかりは馬鹿でしかない。

646 :無党派さん (スプー Sde3-pejn):2016/02/15(月) 17:50:30.25 ID:ZvKc5NLcd.net
>>631
2014年の衆議院選挙で、佐藤ゆかりが73,931票、民主党の平野博文が61,216票。
枚方市長選挙で難波秀哉に入った9,517票が出来が持ってる反佐藤票だとして、
これが丸ごと佐藤から抜けても平野に勝てる。

だから、出来っておっさんは法的手段で佐藤の足を引っ張ろうとしてるんだろう。
でも、これって、自爆テロに近いよね。
佐藤の政治生命を終わらせれば、自分の政治生命が終わってもいいと
思ってるんだろうか?

647 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw):2016/02/15(月) 17:50:35.42 ID:74QQ3C8s0.net
>>644
まーたレッレル貼夫かよ
そんなんもうムダだってことくらい分かれよ
国民舐めんじゃねぇぞ?

648 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/15(月) 17:51:52.37 ID:YuditJWn0.net
>>644
もう一匹別の新党くんもどきがいるなあ。

それはそうと俺は新党くんをもう2回ワッチョイでNGぶっこんんでるんだがなあ。
何度も復活してくる。

649 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/15(月) 17:53:25.32 ID:RIy1SdyW0.net
新党くんは民主スレですら即N状態だからなw
今の民主党スレはキチガイさらに数人居て悲惨状態w

650 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/15(月) 17:54:30.59 ID:kBqBdeiLa.net
>>630
子分というべき地方議員がゆかりには皆無。その子分を敵に回してるどうやって選挙戦うんだ?

651 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/15(月) 17:55:44.09 ID:aoEs4nrl0.net
>>643
それと維新の擁立で野党票分散だな。
47回の選挙で宮崎が票差が広がったのは
公明の推薦で泉に流れていた公明票が宮崎に
来たことだな。

652 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw):2016/02/15(月) 17:57:38.53 ID:74QQ3C8s0.net
>>648
俺の言動を真似しているやつだろう
そいつは俺の言葉をパクって捏造改変したのち、阿呆みたいなことをいうことによって俺の品位と知性を貶めようとしてる
おそらくはアベゲリストだろうが、単なる俺のアンチかもしれないな

653 :無党派さん (ワッチョイ 4d46-Yeuq):2016/02/15(月) 17:59:33.32 ID:TAobixzg0.net
年金給付減額あり得る=GPIF運用悪化なら―衆院予算委・安倍首相
時事通信 2月15日(月)16時17分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000074-jij-pol

自爆してるな

654 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/15(月) 18:01:11.20 ID:kBqBdeiLa.net
>>646
ゆかりは取れないよ。大阪自民自体が全滅危機なんで。ダブル選挙で共産党と野合したことで自民党支持者を怒らせ維新支持者増えちゃったから。自主投票にした公明党に八つ当たり、喧嘩までして公明の支援も見込めないのが大阪自民。

655 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/15(月) 18:05:19.57 ID:kBqBdeiLa.net
大阪にいないと実感沸かないかもしれんが、大阪自民の支持者離反は深刻。選挙後に誰も責任取らなかった上幹部がゴルフいってましたと発覚して支持者を呆れさせたんで。熊取で懲りず共産党と野合してまた維新に敗北。

656 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/15(月) 18:05:33.76 ID:/CvS0IFY0.net
そりゃ年金運用に大損失がでたら影響が出るし放送法は重大違反があれば電波停止もありうるし当たり前のことしか言ってないんだよな。
野党はもっと政策打ち出して闘えよ

657 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-j7aP):2016/02/15(月) 18:09:16.01 ID:5w29ZUyd0.net
というか民主党政権の時は年金運用マイナスだったらしいけど
それも今の運用益で賄ってるのかな?
だったら感謝しろよって話しだよね

658 :無党派さん (スプー Sde3-pejn):2016/02/15(月) 18:09:21.79 ID:ZvKc5NLcd.net
>>650
いや、だから、佐藤が敵に回してるのは出来元府議の一派だけでないの?
枚方市長選挙の結果を見ると、浮いているのは佐藤じゃなくて、
反佐藤の方なんだが。

659 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/15(月) 18:10:56.54 ID:OPy5bmTu0.net
大阪府議の出来がゆかりを連れて来て当選

ゆかりが地元活動しないので出来が府議選挙で落選

枚方市長選挙で枚方自民が難波を擁立

ゆかりは枚方市長選挙で現職の竹内を支持

自民分裂で維新の伏見が当選

で合っているよね?

660 :無党派さん (ワッチョイ 50d3-e0QN):2016/02/15(月) 18:11:16.32 ID:HM8rUdYQ0.net
>>653
正直今度の自爆は今までとは訳が違う
金が掛かった時の高齢者はヤバイぞ

661 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/15(月) 18:12:43.55 ID:YuditJWn0.net
>>656
あいつら2009年アゲインを狙ってるからな。
今と同じ様に政策論争を一切せずマスコミと組んで印象操作と揚げ足取りで
麻生を総理の座から引きずり下ろし自民を下野させ
キチガイ鳩山を総理に据え民主が政権与党になったあの2009年を。

662 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 18:14:41.90 ID:JcNlKyR9a.net
>>658
市長選結果じゃなくて大阪自民という組織を敵に回してるかどうかだから。
大阪自民所属の議員が自分組織を敵に回して選挙なんかできないと言ってるだけ。
大阪自民内部では「ゆかりのせいで分裂選挙招いて維新を復活させた」と
不満な連中は多いんだよ。ゆかりが大阪自民抜きで選挙戦自分で戦える
ならいいけど落下傘候補で子分がいない組織が無いゆかりがマトモに衆議院選
なんて戦えないから。

しかも去年のダブル選挙での自民党惨敗で大阪での自民党は厳しい情勢に
追い込まれてる。

663 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/15(月) 18:14:56.80 ID:WFF2x4ju0.net
>>656
当たり前の事を言ってるけど、実際に株が下がって損失が出れば不安に思う人が増えるし、野党はここぞとばかりに
そこを攻める。まぁ運用開始からトータルで見てほしいけど、報ステなんかは損したときだけしか報じないからな
ああ、でも年ごとの運用利回りは知っておきたいな

664 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 18:16:46.65 ID:JcNlKyR9a.net
>>659
そう。ゆかりのおかげでお維新は復活するキッカケになった。
ダブル選で圧勝できたのも佐藤ゆかりのおかげです。ゆかりいなくても
ダブル選は維新は勝てたけどあそこまで圧勝にならなかった可能性が
高い。分裂選挙になって全国から注目されたおかげ

665 :無党派さん (アウアウ Sa5a-1Guu):2016/02/15(月) 18:20:29.36 ID:w4lWJ7oFa.net
枚方でもし維新が負けていれば維新側の士気が落ちて不戦敗になっていた可能性すらある。
そういう意味では維新支持者は佐藤ゆかりに足を向けて寝られない。

666 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/15(月) 18:20:48.33 ID:RIy1SdyW0.net
日本のマスコミがクズ揃いだからしょうがない
そして2009年再びは無理だろ
そこまで国民がバカじゃない

667 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 18:26:20.19 ID:rU84IgxQa.net
>>665
枚方はもともと維新敗北濃厚だったのが、橋下と松井が枚方で反旗ののろしを上げたのをきっかけに
全国的に注目されて僅差で逆転勝利した。その時ゆかりが別の候補支持してくれてたのが結果的に維新の勝利に
貢献したとも見ることができる。

ダブル選の場合は選挙前の世論調査で松井・橋下への支持が過半数を超える結果が出てる時点で
維新勝利の可能性が高かった。大阪以外のよそ者がそういうのを知らず柳本が勝てるとかアホなことを
言ってただけ。実際に柳本と栗原の負け戦ですという悲壮感満載の記者会見や、選挙始まってからの
街の中での選挙ポスターやのぼりの数から見ても維新が優勢なのは明らかだった。

668 :無党派さん (ワッチョイ 6b0f-Yeuq):2016/02/15(月) 18:34:39.52 ID:gL+wOLUZ0.net
ダブル選での応援演説でも佐藤ゆかりは地元議員からシカトされてるのが
動画サイトやTwitcastに多数うpされてる、党の命令とはいえ落下傘もきついよね

669 :無党派さん (ワッチョイ 6203-pejn):2016/02/15(月) 18:36:26.01 ID:MWqhlMns0.net
共産、京都3区補選に候補 民主と一本化模索も | 2016年2月15日(月) - 共同通信 47NEWS
http://this.kiji.is/71890642506203140?s=t

どうなんだこれは?
次の衆院選で1区は民主は候補立てないでね(その代わり3区6区は共産が候補を立てない)、
とかのバーターならやる意味もあると思うが、単に引っ込めるだけだと共産が損するだけだろ

670 :無党派さん (ワッチョイ 6b0f-Yeuq):2016/02/15(月) 18:41:10.08 ID:gL+wOLUZ0.net
共産と民主が共闘すれば
共産嫌いの民主支持者を維新が吸収できる
ぜひ組んでほしいね

671 :無党派さん (アウアウ Sa9a-yUZ8):2016/02/15(月) 18:44:19.61 ID:qiHMUFyHa.net
>>669
うまくいかないような気がするな。
前原とか共産との選挙協力なんて拒絶するだろうし。

672 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/15(月) 18:48:19.42 ID:VpBAKt1Q0.net
>>669
シロアリとか言い放ったやつと組めるわけないな

673 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMd6-gk01):2016/02/15(月) 18:50:26.47 ID:u+dr2S2DM.net
>>669
共産党からのくせ球ですね。常に共産党が正しくて、妥協しない民主党が悪い、そのように世論誘導をしたいのでしょう。
パククネがよく使う薄ぎたない手口ですよ。

674 :無党派さん (ワッチョイ 1618-KmTg):2016/02/15(月) 18:56:31.57 ID:J9BcU2jQ0.net
ゆかりと同じく大阪自民に落下傘で立候補した渡嘉敷は地元組織と上手くやってるのになw
渡嘉敷はかつて維珍に内通してた蝙蝠女なので公明とも仲がいい

675 :無党派さん (スプー Sde3-pejn):2016/02/15(月) 18:57:12.21 ID:aIYvfImld.net
>>659
現職がいるのに、出来が新たな候補を連れて来たんだったら、
分裂活動をしてるのは出来の方じゃないの?

仮に佐藤ゆかりが難波を支持していても、現職が出る限り分裂選挙になる。
分裂選挙だと維新に勝てない。
だとすると、敗因は難波を擁立した出来にあるのであって、
佐藤が悪いとか頭がおかしいとしか思えない。

676 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 19:02:30.08 ID:VI+XcNCFa.net
大阪の政治情勢

維新ーダブル選の余勢で熊取町長選制圧。来年の堺市市長選に向けて大阪での参議院2人獲得に
    必勝を期す。誰も踏み入れなかった左派層の支持拡大に動く

自民ーダブル選きっかけに支持者が離反、公明党とも喧嘩したまま。本部からは2人擁立なんて無理難題を言われて
    混乱中。

公明ー関西6選挙区防衛のため維新に擦り寄り中。大阪自民と喧嘩別れ状態。維新に支持層の切り崩しをされてる。

共産ー自民と野合して支持者の反発を招いたのに敗北責任取らず。維新に支持層の切り崩しをされて防戦状態。

民主ー空気。辻元以外は「何それ?」の扱い。

677 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 19:05:15.16 ID:gliG0z8Ma.net
>>669
京都市長選で民主と共産はやりあったばかり。
それで共産と組んでたら民主の支持層からも反発を買う。

678 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-pejn):2016/02/15(月) 19:07:23.12 ID:C3QBaKoY0.net
>>655
大阪自民は自民党と全く別組織とはよく言われるてるよね

679 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/15(月) 19:08:05.32 ID:VpBAKt1Q0.net
それに共産としても大河原の顔売るためには出さざるを得ないだろう
どちらにせよ民主はノーリスクなわけだし議論に影響はないはず

680 :無党派さん (ワッチョイ 1618-KmTg):2016/02/15(月) 19:08:14.82 ID:J9BcU2jQ0.net
大阪は最終的には1人(北川じゃない方)に絞るだろう<自民
もっともその場合、北川が素直に引退するかどうか

681 :無党派さん (ワッチョイ 71d3-O6tc):2016/02/15(月) 19:08:22.09 ID:kmbvwaZj0.net
>>661
あの常軌を逸した偏向報道で民主党に政権を取らせた結果
国民がマスゴミを一切信用しなくなったからなw
民主党政権時代の気味悪すぎる政権礼賛擁護報道と
政権復帰後の自民党政権への誹謗中傷報道の対比でまともな人間なら気づくわなw

682 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 19:10:32.90 ID:gliG0z8Ma.net
>>675
佐藤ゆかりに調整能力が無いだけ。枚方を選挙区にするのに
支部もまとめきれない。しかも難波のほうを二階が支援したりと
自民党内部でも割れたんだよ

683 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/15(月) 19:10:35.10 ID:VpBAKt1Q0.net
>>680
北川の無所属特攻はまじでありそう
東京民主と大阪自民は分裂の象徴になるかも

684 :無党派さん (ワッチョイ 1618-KmTg):2016/02/15(月) 19:14:44.50 ID:J9BcU2jQ0.net
>>683
北川がヤケクソで出てきた場合、特に反維珍色が強い大阪市議団が北川支援に回る可能性が高いしな

685 :無党派さん (ワッチョイ 6b0f-Yeuq):2016/02/15(月) 19:18:31.72 ID:gL+wOLUZ0.net
中山率いる大阪自民国会議員団と
北川家を押す大阪市議団たちとの分裂選挙になるよ

686 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/15(月) 19:24:35.52 ID:OPy5bmTu0.net
大阪は予想するの楽しそう
ついでに選挙運動が面白くなりそう

687 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/15(月) 19:26:53.46 ID:nRwHiux40.net
>>682
それはその通り。
自民党の地方組織なんか出来みたいな妖怪がいっぱいいて、
そういうバケモノとうまくやっていかないと国会議員になれないんだろうねぇ。

でも、この件で佐藤ゆかりが悪いって意見には納得できない。
江戸城で刀を振り回した浅野が正しくて、斬りつけられた吉良が悪い
ってストーリーと同じくらい納得がいかないわ(笑

688 :ジュリオ・アンドレオッティ (オッペケ Sr72-xn4Y):2016/02/15(月) 19:28:31.57 ID:udCGpnunr.net
アホノミクスなんか信じとった奴はホンマ阿呆やのぅ…(´д`|||)
為替操作で景気ようなるんやったらそもそも不景気なんちゅうもんがこの日本に存在する筈もあらへんがな。不景気がこんだけ長いこと続いとるちゅう事は別なとこに根本的原因がある訳やろ?
そんな簡単な事も解らへんかったんかここで騒いどる自民党支持者は…(´・ω・`)

689 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/15(月) 19:34:16.01 ID:Zca1jzVBp.net
>>666
詐欺師に騙される奴は二度3度騙されること多いみたいだがw

690 :無党派さん (ワッチョイ 502e-YTdV):2016/02/15(月) 19:40:25.38 ID:tShjEgCn0.net
北川イッセイは当落危うい状況にもかかわらず目立った発言をしていない。
現職の副大臣だし、党本部は府連をいびり倒して
最終的には北川に公認を出す話が裏でできてるんじゃないのか?

大阪では維新が都構想や副首都を争点に論戦吹きかけてくるだろう。
分裂選挙なんてやったら、党として政策を一本化できない矛盾を
徹底的に突かれて総崩れになってしまうぞ。

691 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/15(月) 19:41:00.93 ID:/CvS0IFY0.net
東京6も面白いでしょ。現状民主小川が棚ぼたか?
松田やお維新や偽維新がどう動くのか

692 :無党派さん (ガラプー KKbd-NtDp):2016/02/15(月) 19:41:21.65 ID:kdTGHcgNK.net
大阪自民が落選しまくると他府県の比例復活に影響出そう。
奈良1区の小林は比例復活無理そうなので、参議院奈良選挙区に移ればよかったのに。
6年議員やった後に奈良県知事選挙に出ればいいのに。

693 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 19:43:00.14 ID:gliG0z8Ma.net
>>687
地元の組織をまとめられないような議員は無能でしかない。
自民党は各議員が各支部を自分の子分にする自分党だから
それができん議員なんか支持者も寄ってこないよ。

>>680
伝統的に大阪自民は府議系と市議系の候補人選で
揉める。都構想を巡ってすでに双方代理戦争になってる
から北川が立てば市議が反発するし、北川以外だと府議が
臍を曲げる。だから市議と府議から1人ずつというのが
理想だけど大阪自民の持票からして2人とも共倒れで落選する
可能性が高い。

同日選で衆議院議員壊滅、参議院候補共倒れでは大阪自民
は完全に終わってしまう

694 :無党派さん (ワッチョイ 71d3-O6tc):2016/02/15(月) 19:43:38.43 ID:kmbvwaZj0.net
>>689
1回目が1989年のマドンナ旋風
2回目が1993年の非自民連立の政権交代
3回目が2009年の戦後初(笑)の政権交代

日本国民はもう3回ほどマスコミ主導の票の振り込め詐欺に騙されてるんだがどうなるやら
2025年くらいにまたマスコミ主導の政権交代・票の振り込め詐欺が起こってもおかしくない気もする

695 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 19:46:49.03 ID:gliG0z8Ma.net
>>692
もともと関西は維新のおかげで惜敗が鬼のようにハードル高いから
大阪系でも復活当選できるか怪しいところ。

2012年の選挙で比例復活できなかった選挙区の議員はまずダメで
比例復活できた議員も、政治情勢の悪さから大半は落ちると見るべき。
となると

佐藤
長尾
竹本
中山
谷川
大隈

が当落がマズイ

696 :無党派さん (ワッチョイ 6b0f-Yeuq):2016/02/15(月) 19:51:25.92 ID:gL+wOLUZ0.net
衆院大阪
1区 維新 2区 維新 3区 公明 4区 維新 5区 公明 6区 公明
7区 維新 8区 維新 9区 維新 10区 維新 11区 維新 12区 自民
13区 維新 14区 維新 15区 維新 16区 公明 17区 維新 18区 維新 19区 維新

697 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 19:51:28.47 ID:H49KXaIXE.net
>>694
>3回目が2009年の戦後初(笑)の政権交代
戦後初の衆議院で自民党が比較第1党でなくなる
細川政権のときは野党だけど比較第1党だった

698 :無党派さん (ガラプー KKbd-NtDp):2016/02/15(月) 19:52:03.92 ID:kdTGHcgNK.net
>>695
長尾は逃げ切れると思う。
前回は次世代の邪魔が入ったので。

699 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 19:53:52.70 ID:H49KXaIXE.net
>>696
民主が候補立てたら辻元みたいな奴が当選するだろ
維新はバカだから選挙カーに乗って堂々と「改憲」を口にするからな

700 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/15(月) 19:54:44.96 ID:OPy5bmTu0.net
京都2区、京都6区、奈良1区、和歌山1区で自民党が取れたら比例復活出来る人多いんじゃない

701 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 19:58:19.32 ID:IJeoKX+Ya.net
>>698
長尾は基盤が弱いから無理。
左藤みたいな鉄のような地盤持つやつなら
残れるかもしれんが長尾のような新参者は
風に左右される。

基本2009年や2012年に小選挙区
守りきれなった大阪自民の議員はヤバイと
考えるべき。

それくらい大阪自民は弱体化してる。
地元の支持者がダブル選の影響で本当に
離れてるんだよ。特に昔から自民支持だったけど
辞めたという人が

702 :無党派さん (ワッチョイ 6b0f-Yeuq):2016/02/15(月) 20:02:17.39 ID:gL+wOLUZ0.net
左藤でも負けるというのがいまの大阪自民の現状だろ
長尾、宗清、渡嘉敷あたりは復活も出来ない

703 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/15(月) 20:03:58.27 ID:PWSfLZq2a.net
>>700
他の3つはともかく京都2区は絶対無理だろ

704 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 20:04:02.72 ID:IJeoKX+Ya.net
>>696
大阪市内は基本維新の天下になったと考えるべきだな。
ダブル選の時の大阪市内の維新のポスターや幟旗の圧倒的な多さを見ると。

705 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 20:05:59.19 ID:H49KXaIXE.net
>>701
2012年は維新の候補を当選させるために自民が擁立しなかった
大阪の小選挙区があっただろ

706 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 20:07:20.48 ID:H49KXaIXE.net
>>656
年金運用で損したら給付を減らすこともあるといってるのだけどな

707 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 20:08:51.85 ID:IJeoKX+Ya.net
>>705
そんなところあった?公明に配慮して自民も維新も擁立しない選挙区はあったけど
あとはガチンコで維新と自民が対決してたはずだけど。

708 :無党派さん (オイコラミネオ MMb7-pejn):2016/02/15(月) 20:09:05.18 ID:cYyrzt/gM.net
>>669
地方じゃなくて党本部同士の交渉じゃないとダメだな
前原は枝野に叱ってもらって

709 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 20:09:10.29 ID:H49KXaIXE.net
>>657
マイナスって?
民主政権当時の株式の運用割合は1割だぞ
今は5割

710 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 20:10:44.47 ID:H49KXaIXE.net
>>707
あった
維新公認公明推薦もあった

711 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/15(月) 20:11:49.74 ID:Zca1jzVBp.net
大阪の今の人気続けば次の住民投票なら都構想通りそうだな。
大阪自民が溶けたら止めようがないかもね。

712 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 20:13:08.42 ID:H49KXaIXE.net
>>663
トータルって?
株式の運用割合を増やしたのはここ最近だぞ
政権交代当時はそんなに多くない

713 :無党派さん (オイコラミネオ MMb7-pejn):2016/02/15(月) 20:13:27.80 ID:cYyrzt/gM.net
>>697
選挙で政権交代したのは2009が初だから「戦後初の“本格的”政権交代」と表現されることが多いな
1993や1950年代の政権交代はあくまで連立交渉の結果だった

714 :無党派さん (ワッチョイ a8a9-Yeuq):2016/02/15(月) 20:13:46.71 ID:Vrw5rBjo0.net
だがこれからって所でおがすっ転びそうな気がしないでもない

715 :無党派さん (ワッチョイ 6b0f-Yeuq):2016/02/15(月) 20:14:46.32 ID:gL+wOLUZ0.net
>>710
何区?
2012年は公明に自民維新が支援したことはあるが
維新候補に公明推薦は表向き無いでしょ

716 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 20:15:17.96 ID:H49KXaIXE.net
>>711
改正都構想案がまだ出てないのに?
今の大阪市長は改正都構想案を出すといっているのだぞ

717 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/15(月) 20:16:38.90 ID:/CvS0IFY0.net
>>712
年金がこのままでは足りなくなる

株式の比率を増やして運用益を増やそう

増えました ←今ここ

718 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 20:17:30.93 ID:IJeoKX+Ya.net
>>708
中央が足し算しても地元は思うように動かないのは
大阪ダブル選で証明されてるだろ。まして京都では市長選で共産党と
民主はやりあったばかり。支持者がすんなりいう事きくとでも?

719 :無党派さん (アウアウ Sa9a-FFFQ):2016/02/15(月) 20:17:43.61 ID:qiHMUFyHa.net
>>710
そんな選挙区ないぞ。
12区で維新がみんなの党の候補のために候補擁立を
見送った所はあるが維新の党の候補を当選させるために自民党が候補を見送った所はない。

720 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 20:18:09.38 ID:H49KXaIXE.net
>>713
1993年だって総選挙後に政権交代しているだろ
自民か非自民かで当時は選挙したのだぞ

721 :無党派さん (アウアウ Sa9a-FFFQ):2016/02/15(月) 20:20:28.03 ID:qiHMUFyHa.net
一応確認のために調べてみたがやっぱり2012年は公明以外の選挙区に自民は全て候補立ててるぞ。

722 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 20:21:40.73 ID:IJeoKX+Ya.net
>>716
維新と公明で合意すれば容易に通る。
自民が賛成しようが反対しようがキャスティングボードにならんのだ。
大阪は維新と公明で過半数いくんで。逆に自民と公明では過半数にいかない

723 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 20:22:30.74 ID:H49KXaIXE.net
>>717
増えてねえだろ
減る可能性が高い情勢なのに
今年の株価の推移を見たらアップは2日ぐらいダウンは1週間だぞ
マイナス金利だって効果ないのに
>>719
2012年の総選挙の話だけど

724 :無党派さん (アウアウ Sa9a-FFFQ):2016/02/15(月) 20:23:38.89 ID:qiHMUFyHa.net
>>723
いや2012年の選挙で自民は公明以外の選挙区は
すべてこうほを立ててるから。
維新のために自民が候補を見送った選挙区はない。
調べてみてよ。

725 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 20:24:56.99 ID:IJeoKX+Ya.net
>>711
もともと自民府議は都構想賛成傾向あるから
市議連中と揉めて分裂するよ>大阪自民

726 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 20:25:03.33 ID:H49KXaIXE.net
>>717
年金については運用益が増えても給付を増やさないくせに運用損が出たら
給付を減らすこともあると公言しているのが問題なんだよ

727 :無党派さん (ガックシ 0+4f-M3Yw):2016/02/15(月) 20:25:12.58 ID:cA6Jqp3t+.net
>>724
熊本4区は?
園田んとこっていった方がいいかな?

728 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/15(月) 20:25:52.36 ID:/CvS0IFY0.net
>>723 増えてるんだな。5000円とかなったらさすがに減るけどな

729 :無党派さん (アウアウ Sa9a-FFFQ):2016/02/15(月) 20:26:46.65 ID:qiHMUFyHa.net
>>727
>>705大阪の選挙区でそんな選挙区はないって言ったんだ。

730 :無党派さん (ワッチョイ 71d3-pejn):2016/02/15(月) 20:27:05.73 ID:gXf+mLn20.net
>>720
日本新党とさきがけは中間派で、実際に自民とも選挙後に連立交渉してたんだよ
選挙前に枠組みを示してその通りに政権交代したのは2009年が戦後初めて

731 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 20:27:30.80 ID:H49KXaIXE.net
>>728
>>726

732 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/15(月) 20:28:09.39 ID:OPy5bmTu0.net
大阪民主は辻元はともかく平野は比例復活出来るのかな
樽床、長安、森山は無理で規定で次は立候補出来なくなりそうだけど

733 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 20:31:32.06 ID:H49KXaIXE.net
>>730
新生党(元自民羽田派)や公明党は自民党は交渉しなかっただろ

734 :無党派さん (エーイモ SEe3-M3Yw):2016/02/15(月) 20:32:09.79 ID:H49KXaIXE.net
>>733
×自民党は
○自民党とは

735 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/15(月) 20:33:37.51 ID:/CvS0IFY0.net
>>731 将来的に安定給付するための運用なんだから運用益が増えたから給付を増やすとかありえない。まあスレチだからもうやめとく

736 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 20:36:32.96 ID:IJeoKX+Ya.net
>>723
大阪のどこよ?公明に配慮した選挙区はあるけど
自民が維新に配慮した選挙区なんてない

737 :無党派さん (アウアウ Sa9a-FFFQ):2016/02/15(月) 20:37:04.39 ID:qiHMUFyHa.net
>>733
日本新党と新党さきがけが中間派だった事実に新生党と公明党なんで出てくるんだ?

738 :無党派さん (ワッチョイ 71d3-pejn):2016/02/15(月) 20:40:03.86 ID:gXf+mLn20.net
>>733

政権枠組みが決まるタイミングが選挙前か選挙後かという話をしているんだ。
1993年は自民党も野党連合(社会・新生・公明・民社等)も過半数獲得できなかったでしょ。
そのため中間派の動きがキーになって、八党派連立の政権枠組みが決まったのは選挙後だった。
対して2009年は民社国の枠組みは政権前に合意されていた。
この選挙前か選挙後かという違いは政権交代の観察では重要で、選挙制度の議論でも重要な論点になる。

739 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw):2016/02/15(月) 20:49:19.29 ID:74QQ3C8s0.net
次の政権交代は立憲民主新党共産党という枠組みがある
果たしてその時も自公お維の野合はまだ存続していられるかな?

740 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/15(月) 20:50:04.50 ID:VpBAKt1Q0.net
無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw)
今週の新党馬鹿

741 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw):2016/02/15(月) 20:51:37.84 ID:74QQ3C8s0.net
>>740
馬鹿とは失礼にもほどがある
新党賢人にしろ

742 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/15(月) 20:52:45.75 ID:BZnfaWWX0.net
5野党党首会談へ=参院選、補選で協力協議
http://www.jiji.com/sp/c?g=pol_30&k=2016021500715&pa=f

民主、共産、維新、社民、生活の野党5党が週内にも、党首会談を開催する方向で調整に入った。夏の参院選で勝敗のカギを握る改選数1の「1人区」での選挙協力について協議する。社民党の吉田忠智党首が15日の記者会見で明らかにした。
 
野党5党は19日にも、安全保障関連法を廃止する2法案を共同提出する。党首会談は廃止法案の提出に合わせて行う方向。衆院北海道5区、京都3区両補欠選挙での野党協力についても意見を交わす見通し。

743 :無党派さん (ワッチョイ 5f18-Yeuq):2016/02/15(月) 20:53:16.19 ID:jqWSNXsl0.net
アウアウ Sa34-Yeuqっていわゆる維珍ニートって呼ばれてる奴?
ID何度か変えてるしさっきからいおおさか維新の話しかしてない。
しかも、おおさか維新は大阪では無敵だとしか言ってない。

744 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/15(月) 20:53:24.36 ID:OPy5bmTu0.net
滋賀県、京都府と大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
で分かれて民主党が戦う可能性あるのかな
比例名簿的には後者の方が新人は通りやすいというか

745 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 20:56:48.61 ID:IJeoKX+Ya.net
>>743
大阪在住の人少ないから大阪の情勢をまんま言ってるだけ。東京にいたら
実感できんだろうけど大阪自民はゆかりの件にしろ内部分裂を外に晒してるくらい
弱体化してるから維新でも余裕で勝てる存在なんだ

746 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 21:00:11.00 ID:6KgDDuP20.net
>>698
そもそも三宅さんは維新の票をざっくり削ってるんだけどね
結局理念思想政策とかより三宅さんは元維新という事実のほうがでかいんだよな
長尾も元民主の烙印はまだまだ引きずるだろうしね
ちなみに谷畑の4勝1敗でもあるな
対長尾でw

747 :無党派さん (ワッチョイ 63fd-pejn):2016/02/15(月) 21:02:59.38 ID:yPp1PmGI0.net
上西が離党した大阪7区はどうなるんだろう?

748 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/15(月) 21:07:00.82 ID:VpBAKt1Q0.net
>>747
橋下出馬説が正しいならそこに収まるんじゃない?

749 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 21:11:09.89 ID:IJeoKX+Ya.net
上西は上沼恵美子怒らせたから当選は無理。あのBBAはラジオのパーソナリティーもしてるから
影響力大きいのに

750 :無党派さん (アウアウ Sa9a-FFFQ):2016/02/15(月) 21:12:05.24 ID:qiHMUFyHa.net
>>749
上沼を怒らせる以前に維新から追い出された時点で無理。

751 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/15(月) 21:14:23.78 ID:OPy5bmTu0.net
上西は2回連続比例復活って時点で次は差し替え濃厚だったんじゃないかな
大阪2区は左藤が強い上に候補が林原から椎木に変わったこともあったけど

752 :無党派さん (ワッチョイ 5f18-Yeuq):2016/02/15(月) 21:15:36.04 ID:jqWSNXsl0.net
>>745
ちゅうか俺大阪人なんやが。

これだけおおさか維新が無双するんなら選挙行っても一緒だな。
おおさか維新を全く支持してない俺に取っちゃこんな状況苦痛でしかないわ。
よその選挙の方がよっぽど面白そう。選挙当日は寝てようかな。

753 :無党派さん (ワッチョイ 50b8-Yeuq):2016/02/15(月) 21:18:22.14 ID:kQr8+KaE0.net
>>747
橋下の特別秘書だった奥下が出るので
上西も渡嘉敷も吹っ飛ぶ

754 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-FFFQ):2016/02/15(月) 21:18:43.26 ID:KGDTT3pmp.net
もはやスレタイを逸脱して完全に衆参同日選を予想するスレにw

しかし大阪楽しそうだな。
大阪の選挙がこんなに盛り上がる時代になるなんて憲政史上初めてじゃないか?

755 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 21:18:45.82 ID:IJeoKX+Ya.net
・維新を敵に回す
・上沼恵美子の番組に出て上沼恵美子をぶち切れさせる

と上西は大阪ではもう生きていけない。和田アキコでさえ恐れ憚る上沼恵美子を怒らせるなんて
怖いもの知らず

756 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 21:21:50.69 ID:IJeoKX+Ya.net
>>752
ダブル選挙見てたら維新が選挙中から強かったのは分かるはず。
大阪市内は維新のポスターや旗であふれ返りその中で柳本のボンは選挙してた。
自民のほうは野合に抗議した支持者が動員拒否して自民は選挙活動が停滞。自民のエライ
先生の応援演説の人数が全然足りず共産やシールズに頼る羽目になってたのを知らなかったの?

757 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 21:28:14.30 ID:IJeoKX+Ya.net
上沼恵美子ってのは関東ではマイナーだけど、やしきたかじんと並び「西の女帝」と言われる。
芸能界で和田アキコをただ一人批判できる存在。

758 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw):2016/02/15(月) 21:34:53.58 ID:74QQ3C8s0.net
安倍の年金崩壊宣言
丸川失言
高市言論の自由弾圧恫喝
で風は完全に変わった
甘利ショック第二弾でたら泣き面に蜂だな

759 :無党派さん (ワッチョイ 332c-pejn):2016/02/15(月) 21:35:45.67 ID:VpBAKt1Q0.net
上西は太蔵ルートでしょ
変な本出したし最近バラエティ出るし

760 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw):2016/02/15(月) 21:35:57.44 ID:74QQ3C8s0.net
議席予想
選挙区
北海道:新新新
青森:新
岩手:新
宮城:新
秋田:新
山形:新
福島:新
茨城:新
栃木:新
群馬:新
埼玉:新公自
千葉:新新自
神奈川:新新自公
山梨:新
東京:公新新新自新
新潟:新
富山:新
石川:新
福井:新
長野:新
岐阜:新
静岡:新新
愛知:新新新自
三重:新
滋賀:新
京都:新新
大阪:お新新公
兵庫:新新公
奈良:新
和歌山:新
島根鳥取:新
岡山:新
広島:新新
山口:自
香川:新
徳島高知:新
愛媛:新
福岡:新公新
佐賀:新
長崎:新
大分:新
熊本 : 新
宮崎:新
鹿児島:自
沖縄:無(オール沖縄)
自民:8 公明:6 お維:1 新党:57 無:1
議席予想 選挙区 比例 合計
自民 6 7 13
公明 6 3 9
新党 59 31 90
お維 1 1 2
共産 0 6 6
無 1 0 1
合計 73 48 121
投票率70% 有権者7500万人

761 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/15(月) 21:39:35.33 ID:OPy5bmTu0.net
そういえば地元で新しく野党で公認得られそうって話聞いた人はいる?
もしくは引退とか差し替えとか

762 :無党派さん (ワッチョイ 50b8-Yeuq):2016/02/15(月) 21:41:15.30 ID:kQr8+KaE0.net
風は変わったが、風が野党に吹いていない

763 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/15(月) 21:41:17.08 ID:PWSfLZq2a.net
>>760
比例3議席(300万票)しか取れなくなった公明党が選挙区で6議席も取れるわけ無いだろ
願望予想やるにしても整合性を持たせろよ(笑)

764 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/15(月) 21:45:11.10 ID:/CvS0IFY0.net
新党馬鹿の予想なんか相手にするなよ

765 :無党派さん (アウアウ Sa9a-FFFQ):2016/02/15(月) 21:45:37.75 ID:qiHMUFyHa.net
新党くんはスルー安定。

766 :無党派さん (ワッチョイ 5f18-Yeuq):2016/02/15(月) 21:47:01.86 ID:nzEdEKVG0.net
>>756
ダブル選は無効票投じたわ。大阪市民じゃないから知事選しか投票出来んが。
おおさか維新の橋下のチンピラ腰巾着知事は到底支持出来んし自民のババアも
共産とシールズと組んだ時点で切った。白票や棄権は現状委任なのでこれも出来ん。
となると投票行って無効票投じるしか出来なかった。

大阪だけは2009年が未だ続いてる感じ。対象が民主からおおさか維新に変わってるが。

767 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw):2016/02/15(月) 21:47:21.60 ID:74QQ3C8s0.net
>>763
いや、創価隠しで無党派層を狙うだろうから選挙区ではそれなりだろう
政党色が強く出る比例は難しい
自民も相当だが反公明反創価のうねりは強いよ

>>764
だから新党賢人と呼べよ

768 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/15(月) 21:51:21.27 ID:LGo5S8tJ0.net
新党馬鹿はひどいと思う。
東郷元帥ばりの威厳で、予想スレという部屋を統べているので
東郷室長の敬称がふさわしいと思う。

769 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/15(月) 21:54:38.25 ID:BZnfaWWX0.net
自民の比例は枠がいっぱいで望み薄だけど

夏の参院選 自民・山辺県議 立候補目指す
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20160215112648

自民党の県議会議員で南砺市選出の山辺美嗣(やまべみつぐ)県議が今年夏の参議院選挙に自民党の比例代表候補として出馬を目指す考えを明らかにしました。

15日開かれた自民党南砺市連合支部の拡大総務会で、山辺県議は「不退転の決意で臨む」と挨拶し、

夏の参院選で自民党の比例代表候補として、立候補を目指す考えを明らかにしました。

その上で、山辺県議は自身が支部長を務める南砺市連への協力を求めました。

市連では「出馬の時には当選のために全力をあげて戦う」とする決議を採択しました。

山辺県議は63才で現在6期目、これまで県議会議長など県連の要職を歴任しています。

「参議院の全国比例代表選挙に臨みたいという思いを話したところ、自由民主党南砺市連の温かい決議を頂いた。前に向かって是非出馬を目指して頑張っていきたい」(山辺美嗣県議)

自民党は比例代表候補に現在23人を公認していますが、山辺氏の公認については今後、党本部が判断することになります。

770 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/15(月) 21:54:56.38 ID:/CvS0IFY0.net
>>767 うるせー病院行け統合失調症野郎

771 :無党派さん (ワッチョイ 53b2-MlP2):2016/02/15(月) 21:55:19.17 ID:y8hAU0el0.net
むしろ民主党に逆風では?
どう言い繕うが、民主党は日米安保弱体化を方向性として打ち出している
今の国際情勢を考えると完全に失敗だった
トランプが米国大統領になる可能性も相当高くなってきている

安全保障のみならず経済においても
米国が反日に舵を切れば日本は非常に厳しい状態に追い込まれる

772 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 21:58:23.47 ID:IJeoKX+Ya.net
>>766
自分は自民党支持してたけどあの野合をキッカケに辞めた。
自民党を懲らしめる意味でも維新に入れた。橋下に討論挑んで返り討ちにあった
当時の女子高生ってのが府の私学無償制度の知らずに維新批判してるのを見て
「私学無償知らずよそ者が維新批判してやがる」と大阪の連中に嘲笑された
がアレを見て反維新はアホのよそ者ばかりだなと思った

773 :無党派さん (アウアウ Sa9a-FFFQ):2016/02/15(月) 21:58:38.77 ID:qiHMUFyHa.net
>>769
下手に無所属で選挙区に出てこられても困るし
公認しても差し支えないんじゃないかな。

774 :無党派さん (ワッチョイ 74f7-7S0C):2016/02/15(月) 22:00:24.39 ID:emfqDQ370.net
維新のホームページ見たら京都3区の緊急公募してんのなw

775 :無党派さん (アウアウ Sa9a-FFFQ):2016/02/15(月) 22:03:18.51 ID:qiHMUFyHa.net
京都3区補選は自民が出ようが出まいが維新には勝ち目なしだけど選挙に出たい人はどれだけ集まるかだな。

776 :無党派さん (ガラプー KKf6-uwd4):2016/02/15(月) 22:12:57.07 ID:OMgzmPIUK.net
>>767
お前の名前は障害者差別主義キムチ立憲民主政党ISIS菅源太郎だろが。

覚えとけキムチ。

777 :無党派さん (ワッチョイ 71d3-Yeuq):2016/02/15(月) 22:17:47.79 ID:leA76lB/0.net
新党君→脳震盪→新党馬鹿→?しんとう?

しんとうくんは自演やIDコロコロしないだけマシだわ。
妄想癖だが。

778 :無党派さん (ワッチョイ 71d3-pejn):2016/02/15(月) 22:20:39.29 ID:gXf+mLn20.net
さっさとNGしてスルーすりゃいいじゃん……

779 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/15(月) 22:36:51.95 ID:aoEs4nrl0.net
>>777
民主党スレでは源太郎って呼ばれてるね。

780 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/15(月) 22:57:34.24 ID:6KgDDuP20.net
2016年 八幡市議補選

維新 7449 31.61%
自民 7150 30.34%
共産 4865 20.64%
民主 4105 17.42%

2014年 衆院選 八幡市 比例票

維新 6486 22.00%
自民 8590 29.14%
共産 4514 15.31%
民主 4981 16.90%
公明 3480 11.81%
次世代 499 1.69%
社民 471 1.60%
生活 320 1.09%
幸福 136 0.46%

自民が候補者を出し維新が京都3区補選でも得票数3割とれば
泉やばそうやねw
維新25%でも泉落選かと

781 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/15(月) 23:01:41.16 ID:BZnfaWWX0.net
どうなることやら

民主・共産
1人区協議へ…参院選調整、月内にも開始
http://mainichi.jp/articles/20160216/k00/00m/010/104000c

夏の参院選での野党候補一本化に向け、民主、共産両党は昨夏以来途絶えていた選挙協議を月内にも開始する。
両党に維新、社民、生活を加えた野党5党は週内に党首会談を行い、参院選準備を急ぐ方針を確認するが、競合区の多い両党間の調整が野党協力の焦点となっている。

野党5党のうち、32の1人区に候補を擁立しているのは民共両党だけ。民主推薦候補も含めると両党は21選挙区で競合している。
民共両党は昨年9月に共産の呼びかけで党首会談を行ったが、民主内の保守系の反発もあり、その後は行われていない。

ただ、自民の宮崎謙介衆院議員の辞職に伴う衆院京都3区補選が行われる見通しとなり、民主党は与党優勢の流れを変えるチャンスと判断。協議を進めることになった。北海道5区、京都3区の衆院ダブル補選でも候補者を調整する見込みだ。

782 :無党派さん (ワッチョイ f915-Yeuq):2016/02/15(月) 23:05:57.56 ID:ERx/dRo50.net
>>774
短期間で公募選考って地雷候補踏み抜く可能性高そうだし
党主導で選んだ方が無難な気がするがなあ・・・

783 :無党派さん (ワッチョイ 3046-M3Yw):2016/02/15(月) 23:20:24.80 ID:hUQZM7gG0.net
>>781
共産と協議に入った時点で離党者出るよ。
宗男や保守系だけが共産嫌がってる訳じゃないし
選挙勝てりゃ自民でもいいって議員はいてるからなw

784 :無党派さん (ワッチョイ 4d46-Yeuq):2016/02/15(月) 23:22:44.27 ID:TAobixzg0.net
自民支部 佐藤ゆかり議員の刑事告発を検討
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160215-00000086-nnn-pol
内紛が激化?佐藤ゆかり議員側を自民支部が刑事告発か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000046-mbsnewsv-soci

佐藤ゆかり氏、枚方市支部長の“逆告訴”を検討 「虚偽に基づくあるまじき行為」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000557-san-pol

785 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/15(月) 23:23:39.21 ID:/CvS0IFY0.net
>>783 協議だけじゃ離党者は出ないんじゃないか?反発大きすぎて協議進まないと予想

786 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/15(月) 23:23:58.20 ID:IJeoKX+Ya.net
大阪自民はもう選挙なんか関係ない状態になってるな。
ボン中山のガバナンスが出来てないw

787 :無党派さん (ワッチョイ 3318-Yeuq):2016/02/15(月) 23:24:43.63 ID:PS8thw/b0.net
<テン>日本中から注目される京都3区補欠選挙
https://youtu.be/s5KbmDd_cYU

「育休不倫」辞職で京都3区の補選、おおさか維新が候補擁立へ
http://www.sankei.com/west/news/160215/wst1602150059-n1.html

 おおさか維新の会は15日、宮崎謙介衆院議員(35)=自民、京都3区=の辞職表明に伴い
4月に実施される見込みの同区補選に公認候補を擁立する考えを示した。
同日、京都市内で党京都府総支部「京都維新の会」と意見交換をした党選対本部長補佐の井上英孝衆院議員が報道陣の取材に答えた。

 井上氏は「(京都維新とは)戦うことで意思疎通した。具体名は挙がっていないが、来月早々には候補者を決めたい」と表明。
党が実施している公募の中から選ぶ可能性もあるとした上で、「京都維新の会から『この人は』という人があれば推挙してもらいたい」と述べた。

 京都3区の補選は宮崎氏の辞任が3月15日までに認められた場合、4月24日に投開票される。
前回衆院選で宮崎氏に惜敗した民主党の泉健太衆院議員(比例近畿)が立候補へ意欲をみせているほか、自民、共産も擁立に向けた人選を進めている。

788 :無党派さん (ワッチョイ 3318-Yeuq):2016/02/15(月) 23:32:51.09 ID:PS8thw/b0.net
おおさか維新、次期衆院選で4区に青柳氏擁立へ
http://www.sankei.com/region/news/160214/rgn1602140040-n1.html

 おおさか維新の会が次期衆院選で埼玉4区(朝霞、志木市など)に、
新人の青柳仁士氏(37)を公認候補者として内定したことが13日、分かった。

 青柳氏は国連や国際協力機構(JICA)職員を経て、旧日本維新の会から平成24年に衆院埼玉4区、
26年に同9区(飯能、狭山市など)で立候補したが、いずれも落選。維新の分裂後は、おおさか維新の会に所属していた。

 青柳氏は産経新聞の取材に「分裂騒動はあったが、おおさか維新だけが原点を引き継いでいるという点で自分の考えは一貫している」とし、
「古い構造を変えるためにも、維新の改革スピリットで本当に必要なことを訴えていきたい」と述べた。

789 :無党派さん (ワッチョイ 6203-pejn):2016/02/16(火) 00:19:41.99 ID:oBijO4N+0.net
維新と共産が党首会談 | 2016年2月16日(火) - 共同通信 47NEWS
http://this.kiji.is/71982194306090487?c=39550187727945729&s=t

790 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/16(火) 00:20:12.97 ID:g5LEF/a2p.net
大阪は元気に唯我独尊だな。
野党共闘なんてどう考えても成功しそうにない。せめて経済と外交防衛くらいは基本合意しないと安保法反対だけじゃなあ
北海道補選の後でまた揉めそう

791 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 00:25:38.48 ID:BeVjDH670.net
松野は一線を超えてしまったなw
志位と会談てw

>>790
少し前までは大阪でも自公民共で組んで維新にそれなりに勝ててたんだよね
組んだからこそ2013年前半くらいまで続いてた維新の連勝記録がストップしたと
で、理念政策バラバラの野合で何やってんだ?が最近の傾向とw
そしてまた維新が連勝しはじめたw

792 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/16(火) 00:33:11.63 ID:Jaak4IbQa.net
住民投票後の戦略が自民や共産に無かったから
有権者に「騙された」と思われて維新がまたまた台頭したんだよ>大阪
戦略無く野合なんてするから大阪自民は支持者を離反させたうえ公明
と喧嘩までしてしまった

793 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/16(火) 00:39:34.08 ID:J8Wxe5jf0.net
世論調査―質問と回答〈2月13・14日実施〉
http://www.asahi.com/articles/ASJ2H4HC6J2HUZPS003.html

◆今年の夏に、参議院選挙があります。仮にいま投票するとしたら、比例区ではどの政党、またはどの政党の候補者に投票したいと思いますか。(択一)

自民37(39)▽民主16(14)▽公明5(4)▽共産7(8)▽維新の党2(2)▽おおさか維新の会6(6)
▽改革結集0(0)▽社民1(1)▽生活1(0)▽元気0(0)▽日本の心0(0)▽新党改革0(0)▽その他の政党1(2)▽答えない・分からない24(24)

794 :無党派さん (ワッチョイ 4e80-Xsbi):2016/02/16(火) 00:41:00.72 ID:qezP6Xnn0.net
おや?民主党が増えとるぞ?

795 :無党派さん (ワッチョイ 71d3-pejn):2016/02/16(火) 00:50:02.94 ID:YhIytC5F0.net
普段から「支持率」じゃなくて「比例投票先」聞けばいいのに
そっちの方が実態に近いでしょ

796 :無党派さん (ワッチョイ 5954-KmTg):2016/02/16(火) 00:54:31.77 ID:FI0kAtpw0.net
自民党は参院選比例区の投票先で支持率を下げ、逆に民主党は支持率アップでますます野党は民主党一強状態に

しかし、参院選比例区の投票先は野党+公明党>自民党なんだな
もう公明党は連立離脱して野党連合を作って自民党を倒そうぜ


朝日 参院選比例区投票先(2/13,14実施)

自民 37%(-2%)

民主 16%(+2%)
共産 *7%(-1%)
大維 *6%(+0%)
公明 *5%(+1%)
維新 *2%(+0%)
社民 *1%(+0%)
生活 *1%(+1%)
結集 *0%(+0%)
元気 *0%(+0%)
日心 *0%(+0%)
改革 *0%(+0%)

http://www.asahi.com/articles/ASJ2H4HC6J2HUZPS003.html?iref=comtop_list_pol_n02

797 :無党派さん (ワッチョイ 4d46-Yeuq):2016/02/16(火) 00:56:41.14 ID:GXQ749DC0.net
政治とカネ問題が連発できてるからな

798 :無党派さん (ワッチョイ 332c-Yeuq):2016/02/16(火) 00:56:55.96 ID:xAjQwzQG0.net
偽維新は共産アレルギーのある保守系残ってなかったかな?

799 :無党派さん (ワッチョイ 3046-M3Yw):2016/02/16(火) 00:59:00.27 ID:H4MLqpPk0.net
>>785
離党の理由ほしいだけだから協議だけでもでる。
去年離党した元外相と同じ。

800 :無党派さん (ワッチョイ 4d46-Yeuq):2016/02/16(火) 01:02:44.98 ID:GXQ749DC0.net
離党しても自民はもう受け入れてくれんやろ

801 :無党派さん (ワッチョイ 4e57-O6tc):2016/02/16(火) 01:48:05.57 ID:g/e+YOJb0.net
>>788
正直割と良タマだと思う。個人的には前回も石関某より復活当選してほしかったが。
「おおさか」の名前に躊躇した維新残留や改革結集の現職議員は、関西以外の地区での
大幹部になる道をみすみす逃したかもな。その点下地大先生を見習うべきw

802 :無党派さん (ワッチョイ 0d6c-9V6N):2016/02/16(火) 01:58:28.35 ID:gDyuN75E0.net
もしもダブル選挙だったら今の2012年当選の奴らを
少しは緊張させるために懲らしめた方が
いいんじゃないの?
何だか二回連続ほとんどの方が当選してるから
緊張感なくなってると思うし。

803 :無党派さん (ワッチョイ 0d95-1Guu):2016/02/16(火) 01:58:30.57 ID:IzuoSadt0.net
京都も普通に維新行けそうだな

804 :無党派さん (ワッチョイ 0d6c-9V6N):2016/02/16(火) 01:59:42.68 ID:gDyuN75E0.net
京都は泉でしょう?
比例復活だってに介してるんだし、それまでもずっと三期連続
選挙区当選してるんだよ。
それに彼は若いし。
維新維新って言うやつって何なの?

805 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 02:02:50.36 ID:BeVjDH670.net
そりゃぁ京都で民主の衰退が凄まじい勢いで進んでるからだよw
泉は自民、公明、維新からも票が流れてたみたいだけど
ここを断ち切れば選挙区で勝つなんて無理なんだよね

806 :無党派さん (ガラプー KK81-YFO7):2016/02/16(火) 02:11:27.98 ID:U9Lo0G1mK.net
>>804
参院京都の2議席目
ここは民主か維新か共産党かで割れる。共産党は脱落しつつある?

3区は泉が6割ぐらいの可能性で勝ちそうだが。

807 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 02:17:55.29 ID:BeVjDH670.net
その共産が泉というか民主に歩み寄ってるねw
京都で民共連合w
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/elex/jiji-160215X778.html

実現すれば泉で確定かなw
ますます保守層や中道離れが加速していくだろうけど

808 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/16(火) 02:19:07.75 ID:60YLak+1a.net
ちなみに京都3区の2014衆院選の各党比例票な

自民:46,132
維新:32,146
共産:30,099
民主:29,665
公明:20,475

泉は個人票が強いとはいえ、民主比例票は4位にすぎない

809 :無党派さん (ワッチョイ 5f18-Yeuq):2016/02/16(火) 02:21:54.91 ID:rsPFMPrJ0.net
>>802
どさくさに紛れて民主に投票誘導すんなボケ。
民主だけは絶対ない。投票してほしかったら与党時代の反省と総括と国民への謝罪しろ。
下野してから3年以上経つのに未だそれすら出来ないクソ共が。

810 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 02:25:30.55 ID:BeVjDH670.net
京都3区も維新は昨日の八幡レベルの得票率30%で5万票、得票率25%なら4万票
候補者次第で維新も5万票は見えてるんだよなw
維新の比例票は京都3区で現在4万票以上確保してる可能性は高い

後は候補者次第w

811 :無党派さん (ワッチョイ 0d95-1Guu):2016/02/16(火) 02:40:03.82 ID:IzuoSadt0.net
大阪維新が関西制覇する日も近い

812 :無党派さん (アークセー Sx72-e0QN):2016/02/16(火) 02:58:07.10 ID:L/7cO3ltx.net
自民党がこんな状態じゃもう泉の勝利は決まったようなもんだ
願望垂れ流してるだけの維珍ニート・次世代ニートは諦めろよw

自民本部は擁立消極的 不倫辞職後の京都3区補選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000024-kyt-l26

 自民党の宮崎謙介衆院議員の辞職に伴う衆院京都3区補欠選挙をめぐり、
党府連が候補擁立の意向を示しているのに対し、党本部は「党への風当たりが強い」として擁立に消極的だ。
府連は15日、谷垣禎一幹事長に選挙支援を求めたが、補選で敗北した場合に参院選に影響するとの懸念が党執行部にあり、結論を持ち越した。
 4月24日に北海道5区と「ダブル補選」となる見通しの京都3区を協議するため、
府連会長の西田昌司参院議員や伊吹文明元議長ら府内の自民党国会議員が15日、参院議員会館で谷垣幹事長と向き会った。
 「宮崎氏を公認した責任は党にある。だからこそ、次はしっかりした選択肢を国民に示さなければ」。
西田会長は12日夜に京都市内で開いた緊急会議で、京都3区の府議や市議が候補擁立で一致したことを受け、谷垣幹事長に擁立へ向け協力を求めた。
 これに対し谷垣幹事長は回答を保留した。京都3区は過去2回とも自民が制したが、いずれも民主党との接戦の末の勝利。
「今のままなら厳しい。不戦敗を選ぶ方が得策かもしれない」との声が上がっているほか、
北海道5区も「自民には厳しい戦い」(党関係者)とされるだけに、いずれも敗北すれば7月の参院選に大きな影響が出かねない。
 会合後、谷垣幹事長は「謹慎の時期が必要という考え方もある。(党内に)よく目配りして判断しなければならない」と語った。
 西田会長は「候補を立てなければ参院選でも不利になる」とし、今週中に党として擁立方針を示すように強く求めていく。

813 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/16(火) 03:03:55.97 ID:ACD+TEtu0.net
自民出さない方が維新の当選確率が上がるという話もある

814 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/16(火) 05:41:45.37 ID:hqnZmn010.net
民主 解党は困難・維新との合流協議先送りの声も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160216/k10010410631000.html

民主党内では、幹部の間で、維新の党が求めている、両党が解党して新党を結成することに応じるのは
難しいという意見が強まっていて、維新の党が譲歩しない場合は、両党の合流に向けた協議を、
夏の参議院選挙以降に先送りすべきだという声も出始めています。

815 :無党派さん (ワッチョイ 59d3-1Guu):2016/02/16(火) 07:36:47.82 ID:ymx2elOm0.net
>>813
自民が立てようが立てまいがどう足掻いても泉の圧勝
自民が擁立しなければ自民支持層のほぼすべてが泉に流れるだろう
自民が擁立しても自民支持層の過半は泉に投票する

816 :無党派さん (ワッチョイ 4f55-4j06):2016/02/16(火) 07:42:01.67 ID:FRlChUXW0.net
大島議長が辞職願を3月16日に受理すればいいんじゃね?

817 :無党派さん (ワッチョイ 6b0f-Yeuq):2016/02/16(火) 08:00:08.00 ID:nZ0EQNYS0.net
大事なことは参院選で福山に勝つこと、まだハードルはたくさん 浮かれるな

818 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/16(火) 09:12:44.03 ID:VxsvJueh0.net
泉が負けるパターンは自民、維新、民主、共産が
乱立して野党票分散して自民に公明の推薦がついた時まららかはな、わらぐらいだろ。
女性問題は公明が嫌うだけに仮に自民

819 :無党派さん (ワッチョイ a818-LJUx):2016/02/16(火) 09:24:36.96 ID:VxsvJueh0.net
>>818
修正
泉が負けるパターンは自民、維新、民主、共産が
乱立して野党票分散して自民に公明の推薦がついた時に初めて自民に勝機が出てくる。
女性問題は公明が嫌い3区の女性票が減る懸念から女性候補の方が良いかもな。
京都2議席目はこの前の京都市長選挙で共産候補が惨敗したことで共産予想が減って民主寄りが福山と維新寄りが維新と予想してるな。
たぶんしばらくしたら共産寄りのやつも帰ってきて共産予想する人も出てくるだろうな。

820 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/16(火) 09:35:01.25 ID:J8Wxe5jf0.net
自民本部は擁立消極的 不倫辞職後の京都3区補選
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20160215000154

>北海道5区も「自民には厳しい戦い」(党関係者)とされるだけに、いずれも敗北すれば7月の参院選に大きな影響が出かねない。


京都3区が自民にとって厳しいのは分かるけど北海道5区は厳しいのか?

821 :無党派さん (アウアウ Sad6-7cZE):2016/02/16(火) 09:37:40.95 ID:9CQtoJ/Pa.net
引き締めに決まってるだろ

822 :無党派さん (ワッチョイ 5615-Yeuq):2016/02/16(火) 09:37:42.17 ID:uAyoTZCd0.net
厳しい戦い=8時ゼロ打ちはできない可能性あり
程度じゃね?

823 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/16(火) 09:39:22.99 ID:tOzVKawf0.net
>>820
京都はともかく北海道5区補選を落としたら自民に大ダメージ来るな。
ここまで盤石な安倍政権がグラつく可能性がある。
参院選に影響大だしダブル選も仕掛けられないかもしれない。

あと、パヨクやマスコミが調子に乗るのが考えるだけでも鬱陶しい。

824 :無党派さん (ワッチョイ a818-LJUx):2016/02/16(火) 09:44:38.82 ID:VxsvJueh0.net
北海道5区の補選はもう和田の勝利だろ。
8時間当確も充分ありうるしきびしいというのは陣営の引き締めだろ。

825 :無党派さん (ワッチョイ 3088-YTdV):2016/02/16(火) 09:45:13.12 ID:AiM4NEnh0.net
もし、消費増税延期で解散するなら
前回、消費税延期解散した責任を問われる。
消費税をあげれる経済状況を作れなかった
安倍政権の責任はとても大きい。

826 :無党派さん (ワッチョイ 9a23-Yeuq):2016/02/16(火) 09:45:28.54 ID:JeNHA9Qa0.net
北海道5区は落としようがないでしょ
ダブルスコアになるんじゃないかな

827 :無党派さん (ワッチョイ a818-LJUx):2016/02/16(火) 09:52:27.32 ID:VxsvJueh0.net
福岡県は自民が公明に推薦を出さない方針を決めたみたいだ。
まあ、公明単独でも福岡県は当選するだろうし自民、公明、民主の情勢に変わりはないな。

828 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/16(火) 09:56:31.09 ID:J8Wxe5jf0.net
>>827
自民福岡、参院選で公明候補「推薦せず」
http://www.sankei.com/region/news/160216/rgn1602160048-n1.html

自民党福岡県連は15日、執行部会を開き、参院選福岡選挙区(改選3)で、公明党候補への推薦は出さない方針を決めた。
蔵内勇夫県連会長は「現段階では、自民党の公認候補をトップ当選させる十分な態勢が取れていない。(自民党)公認候補以外に推薦を出すのは考えられない」と述べた。

829 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/16(火) 10:01:33.10 ID:tOzVKawf0.net
>>825
あの時はせいぜいギリシャの問題があっただけで国際経済は比較的安定してた。
今はVWショックや難民問題で欧州経済の優等生だったドイツがガタガタになりその上ギリシャ問題も再燃しつつある。
その結果欧州経済全体がガタガタになった。
さらに中東も主にシリアを中心にややこしい事になってるし(それが顕著に表れてるのが原油安)
中国経済もこれまで隠してきた粉飾がバレてあの有様。これら3つが重なって国際経済がエライ事になってる。

勿論安倍政権の財政政策が無策なのもあるが例え安倍政権がきちんとした財政政策取ってても
これだけ国際経済が悪化してりゃどうしても日本経済も足引っ張られる。

830 :無党派さん (ワッチョイ 3088-YTdV):2016/02/16(火) 10:09:15.25 ID:AiM4NEnh0.net
勿論安倍政権の財政政策が無策なのもあるが
例え安倍政権がきちんとした財政政策取ってても
これだけ国際経済が悪化してりゃどうしても日本経済も足引っ張られる。

もっともなご意見です。

しかし、消費税をあげれるときにあげられなかった責任は大きい。
同時に、株価操作だけで、構造改革をできなかった責任も大きい。

831 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 10:14:12.43 ID:BeVjDH670.net
>>813
さすがにそこまでいかないよ
泉落としが現実的になるだけで今回は十分なんだよね
自民が候補者出せばだけどw

ま、予備選が維新にとって宣伝にはなるけどね

832 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 10:14:54.56 ID:BeVjDH670.net
予備選じゃなく補選なw

833 :無党派さん (アウアウ Sad6-7cZE):2016/02/16(火) 10:36:19.76 ID:9CQtoJ/Pa.net
自民が候補出さなくても、維新が大嫌いな府連会長西田が泉に票を回すだろ

834 :無党派さん (ワッチョイ 6b0f-Yeuq):2016/02/16(火) 10:39:31.09 ID:Xy5AaKrD0.net
維新は参院選で福山を落として議席を得るためには
3区補選での候補擁立がきわめて大事

835 :無党派さん (アウアウ Sa5a-FFFQ):2016/02/16(火) 10:41:41.97 ID:zFkSay10a.net
自民がかなり慎重だけだ地元の京都自民は
候補を擁立すべき声がかなり強いな。
仮に自民が候補擁立して京都3区補選で負けても自民は北海道5区補選は勝つんだし1勝1敗のイーブンでそこまで参院選に影響はないと思うんだけどな。
むしろ不出馬の方が次の3区の選挙で自民にダメージ残るし。
3区補選で泉を落とせば民主はドン底に叩き落とせるんだし、そうなったら民主は共産との野合をさらに進めそうだけどwww

836 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 10:43:28.19 ID:BeVjDH670.net
谷垣も西田もいかに京都での維新進出を阻むのかが最重要って感じじゃないかなw
そのためには共産とも組める連中w

837 :無党派さん (アウアウ Sa5a-FFFQ):2016/02/16(火) 10:45:07.07 ID:zFkSay10a.net
>>836
さすがに大阪のバカ自民のように京都自民は共産と組まないだろ。

838 :無党派さん (ワッチョイ 4bef-1Guu):2016/02/16(火) 10:46:56.05 ID:eyp2kFbE0.net
岐阜県の飛騨市議選で共産の現職と新人が共倒れ。
やはり一時にくらべ、共産退潮が鮮明になってきた。
前回2012年の市議選は3人公認で1人当選、2人落選
で合計2000票ちょっとだったから、今回は2人に
絞れば余裕で通ると思ったんだろうが、結果は
2人合わせて1200弱しか取れず惨敗

839 :無党派さん (ワッチョイ 6b0f-Yeuq):2016/02/16(火) 10:49:42.85 ID:Xy5AaKrD0.net
アベ政治を許さない
戦争法は廃案
京都から憲法市長

これだけやっておきながら、維新つぶしに自民と共産が手を組むのか

実際いま滋賀・草津市長選で現職に自民公明民主社民共産が維新つぶすため
すべての政党が乗ってる異常事態発生中

840 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-FFFQ):2016/02/16(火) 10:51:42.49 ID:kI7ac72fp.net
西田は共産党と組めるよ。
無能は首吊ってとっとと死ね、がモットーの大阪維新とは反対の思考だからね。

841 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 10:52:04.37 ID:BeVjDH670.net
>>837
京都府連会長の西田は共産と組むのもなんら問題ないと言ってるよ
維新を阻止するためならw
https://twitter.com/kingfisher1988/status/671342135732535296

京都自民も大阪自民と大差ないと思うよw

842 :無党派さん (アウアウ Sa5a-FFFQ):2016/02/16(火) 10:55:12.90 ID:zFkSay10a.net
>>841
言ってるだけで実際に大阪のように組むことはないとは思うけどな。
京都自民は反維新でもあるが京都は反共の歴史もあるしな。
そうやすやすと組めんだろ。

843 :無党派さん (ワッチョイ 6b0f-Yeuq):2016/02/16(火) 11:01:11.43 ID:Xy5AaKrD0.net
口だけ国士・西田の失脚期待してるので
共産党となかよくやってほしいね

844 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/16(火) 11:08:58.63 ID:ACD+TEtu0.net
>>815 自民支持層が泉に流れることはない。お維新か民主かの選択ならお維新に流れる

845 :無党派さん (アークセー Sx72-1Guu):2016/02/16(火) 11:18:26.35 ID:VvgxlBe4x.net
予想通り多少だが内閣の支持率下がったな。周りの連中が足を引っ張るのは第一次の参院選敗北を思い出す。
接戦区は増えるかもしれん

846 :無党派さん (アークセー Sx72-e0QN):2016/02/16(火) 11:20:49.39 ID:W0Nv4zC7x.net
>>844
流れてるから泉はあんな強いんだろう
小選挙区は候補者によって全然得票数が変わるよ。地盤を作った泉は強い

847 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/16(火) 11:23:53.65 ID:M9jGphzv0.net
泉は左派票をあまり逃がさず保守票を集め無党派若者層にも強い良玉
自民党は「クリーンな宮崎」だから互していたと考えるべきで
禊で一回休みかつ、次から一、二度は負けるのを承知で今後新顔の女性を育てるべきだろう

848 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/16(火) 11:38:22.38 ID:tOzVKawf0.net
>>845
まあ、このままなら岩手、沖縄以外でも1人区は落とすだろう。
福島、三重、滋賀辺りは確実。山梨、長野、岡山、大分辺りもヤバいかもな。

849 :無党派さん (ワッチョイ 3088-YTdV):2016/02/16(火) 11:39:01.35 ID:AiM4NEnh0.net
甘利疑惑
秘書がレクサス要求
それにしても元右翼、一色武とは何者?

850 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/16(火) 11:40:19.83 ID:5Wz1p7AT0.net
泉辞職離党で自民党から出れば全てうまくおさまる
共産党と本格的に協議を結ぶなら泉も離党したいだろ
京都出なら特にそうじゃないの

851 :無党派さん (アウアウ Sa5a-FFFQ):2016/02/16(火) 11:40:37.39 ID:zFkSay10a.net
>>848
岡山とか江田引退時点で民主は無理。

852 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/16(火) 11:42:11.27 ID:5Wz1p7AT0.net
維新ニートが自作自演でレスつけていて笑えるw
ワッチョイあるとわかりやすいなぁ

無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq)と無党派さん (アークセー Sx72-1Guu)

853 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 11:44:12.41 ID:BeVjDH670.net
>>849
江田の元秘書やなw

854 :無党派さん (ワッチョイ 6b0f-Yeuq):2016/02/16(火) 11:45:15.30 ID:Xy5AaKrD0.net
まず3時間の特番からスタート
「橋下×羽鳥の新番組始めます!(仮)」(3月23日後7・00)テレビ朝日系全国ネット

855 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/16(火) 11:46:36.57 ID:5Wz1p7AT0.net
橋下は今年は出ないでしょ
橋下がテレビに出るたびにお維の宣伝になるんだし下手に議員になるよりよっぽどいい宣伝になる
維新ニートと弱い候補者だけが出馬しろと思ってるだろうけど

856 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/16(火) 11:48:31.20 ID:M9jGphzv0.net
>>850
前原がいられなくなるレベルまで事が進めばなくはない
極右西村はともかく松本がノーサインで脱走した辺りもある

857 :無党派さん (ワッチョイ 65ba-Yeuq):2016/02/16(火) 11:50:14.71 ID:tOzVKawf0.net
>>852
勝手に自作自演認定すんなやw
俺はおおさか維新も偽維新もどっちも支持してないぞ。
大阪に住んでるからおおさか維新の悪政と欺瞞と独善には辟易してるし偽維新なんか民主と同じ穴の狢。
支持する理由なんかどこにもない。

858 :無党派さん (ワッチョイ dba4-kzWn):2016/02/16(火) 11:53:38.13 ID:C8vF+04c0.net
岡山は県連や自民支持層でも小野田にかなり不満抱いてるのが多いらしいから
おおさか維新が虎之助経由で出して来たら自民票割れて民主漁夫の利可能性あるんだよな。
高井を無所属(オール野党推薦)で出せば、大阪除く野党側はまとまりそうだし。

859 :無党派さん (ワッチョイ 6b0f-Yeuq):2016/02/16(火) 11:54:06.47 ID:Xy5AaKrD0.net
橋下徹講演会 発表分(クローズド講演のぞく)

2月8日 福山市
2月11日 東京ドームシティ
2月13日 草津市
2月21日 松本市

3月13日 鹿児島市
3月21日 広島市

4月3日 宮崎市

860 :無党派さん (アウアウ Sa5a-FFFQ):2016/02/16(火) 11:54:26.97 ID:zFkSay10a.net
>>856
松本は自民の比例復活議員がいないのとお隣の山口が先に脱走して自民に行けたことが離島を決意した一因でもあるだろうな。
一応前原の所には自民の比例復活議員はいないけどな。

861 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 11:55:35.54 ID:BeVjDH670.net
講演会は週1どころのペースじゃないなw

862 :無党派さん (アウアウ Sad6-7cZE):2016/02/16(火) 11:55:43.01 ID:9CQtoJ/Pa.net
>>858
岡山は民主党の公認候補がすでに立候補して活動してる上に、高井は衆院議員なんだが...
浦島太郎かよお前

863 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 11:56:33.86 ID:BeVjDH670.net
高井なんて瞬殺レベルだろw

864 :無党派さん (アウアウ Sa5a-FFFQ):2016/02/16(火) 11:57:58.23 ID:zFkSay10a.net
>>858
小野田は県連が公募で選んでるんだし
虎之助の地盤は人口の少ない5区とかだし維新が出てきても民主は厳しいだろ。

865 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/16(火) 11:58:28.64 ID:5Wz1p7AT0.net
岡山県連で決めた候補者に不満とかアホかよw
こいつ前も同じこと書いて平沼が離反すればとか書いてたやつだし
何もしらないんだろ

866 :無党派さん (アウアウ Sa5a-FFFQ):2016/02/16(火) 11:59:26.16 ID:zFkSay10a.net
しかも黒石で民主は候補決めてるしな。
高井とか言ってるこの時点で岡山の情勢わかってない。

867 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 11:59:35.18 ID:BeVjDH670.net
高井は2013年の参院選に出て大敗とw
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/kaihyou/ye33.htm

ほんとこんな左翼を衆院選で維新に受け入れて
かつ橋下が応援演説に出向いたのがありえなかったな

868 :無党派さん (アウアウ Sad6-7cZE):2016/02/16(火) 12:00:07.95 ID:9CQtoJ/Pa.net
そもそもお維新が岡山に候補立てても削るのは自民票より民主票の方が多いぞ

869 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/16(火) 12:08:22.06 ID:M9jGphzv0.net
第三極支持層の基本法則「アンチ第一極よりアンチ第二極が多い」

870 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/16(火) 12:13:40.64 ID:5Wz1p7AT0.net
2012年見れば三極TOPが何処の票を一番削るかわかるもんだがねw
民主党支持者としては自分達は大丈夫と思いたいんでしょ

871 :無党派さん (アウアウ Sad6-7cZE):2016/02/16(火) 12:14:57.12 ID:9CQtoJ/Pa.net
岡山4区
橋本岳:91189票
柚木道義:75338票
垣内雄一:13629票

4区の各党比例票
自民60093票+公明33043票+次世代5750票=98186票
民主37731票+維新24676票+社民2139票=64546票
共産15569票

どう見ても維新支持層はほぼ全員が民主柚木に投票してます。本当にありがとうございました

872 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 12:17:02.00 ID:BeVjDH670.net
心配しなくても柚木が選挙区で当選することは100%ないw

873 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/16(火) 12:18:55.23 ID:ZauZRxEha.net
>>857
消去法で維新支持多いでしよ大阪は。オール大阪支持なんてあり得ないから

874 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/16(火) 12:20:21.74 ID:M9jGphzv0.net
自民一途でない保守系無党派や、しがらみでやむなく自民候補に入れる人が
「選挙区はおらほの自民、比例は民主」というバランスをとることもよくある

875 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/16(火) 12:22:15.31 ID:ZauZRxEha.net
岡山4区で勝てない民主党は終わり。自民はタマが悪く工業地帯があって労組がいるのに勝てないってそれだけ民主党が嫌われてるってことだよ。
岡山4区に限らず大阪から西の工業地帯で民主党が弱いのは大問題なのに岡田や枝野はぜんぜん関心がない

876 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 12:24:09.84 ID:BeVjDH670.net
岡山5区って自民vs共産の一騎打ちで4倍差で自民かw
野党共闘で共産を出すとこうなるという良い例やな

877 :無党派さん (アウアウ Sad6-7cZE):2016/02/16(火) 12:24:43.33 ID:9CQtoJ/Pa.net
だいたい大阪で維新の代わりに消えた政党がどこかを考えれば、維新が候補立てたらどの政党の票が一番削られるかなんて明らかだろ

878 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/16(火) 12:24:48.96 ID:ZauZRxEha.net
自民に入れる人が民主党に入れるなんて無いよ。入れて維新だ。民主党に入れるやつは最初から民主党にしか入れない。大阪で自民と維新で使い分けるなら分かるけど自民と民主で分けるなんてなかっただろ?

879 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/16(火) 12:26:38.22 ID:ZauZRxEha.net
>>877
大阪の場合は民主党だけでなく自民党や共産党、公明党も票をとられてるよ。あの政党に。

880 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 12:28:14.49 ID:BeVjDH670.net
岡山って対自民で全選挙区で野党で選挙区調整できた県なんだな
で、平沼さん以外野党全敗とw

881 :無党派さん (アウアウ Sad6-7cZE):2016/02/16(火) 12:28:19.13 ID:9CQtoJ/Pa.net
>>879
その3党も削られてはいるが、民主党の削られ方が一番ひどい

882 :無党派さん (アウアウ Sa5a-FFFQ):2016/02/16(火) 12:31:31.39 ID:zFkSay10a.net
東日本でも日立労組に支えられていた大畠も引退だし自民石川はチャンスあるな。
塚原が生きてたら大畠はここまで小選挙区で連勝はできなかっただろうな。
大畠引退で自民は茨城5区の奪回のチャンスが出てきた。
>>880
その平沼も自民に復党したしな。
次に自民が勝てば岡山は衆参独占状態。
津村と柚木は他の中国民主が情けなさすぎるから
また比例で助かるだろうけど。
山口の平岡とか前回の岸に負けて国政3連敗で政治家活動に区切りつけて弁護士やってるみたいだし。

883 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/16(火) 12:31:58.35 ID:5Wz1p7AT0.net
2014年って民主と維新が連携とってたのでソースには微妙だな

884 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/16(火) 12:34:53.95 ID:5Wz1p7AT0.net
大阪府内でおおさか維新が出来てから支持者など取られた政党順

民主>自民>共産>公明
こんな順番かね

885 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/16(火) 12:37:09.94 ID:M9jGphzv0.net
京都3区を棚ぼたでゲットできるぞヤター

いや、それはそうでしょうけど、
岩手と沖縄の話題を延々と繰り返したあげくの玩具になってやせん?京都3。
岡山のポスト五月なんてのは本来ならハナから諦めるんじゃないし
江田パパ以来の山陽の要石である基盤を継承し
民主の資産として総力戦で死守するぐらいじゃないと駄目では?

886 :無党派さん (アウアウ Sad6-7cZE):2016/02/16(火) 12:38:53.01 ID:9CQtoJ/Pa.net
民主党執行部は滋賀以西は捨ててるから仕方ない

887 :無党派さん (ワッチョイ 4b5f-Yeuq):2016/02/16(火) 12:40:50.39 ID:mWPZJTZX0.net
>>875
自民のタマが悪いのは事実だけど
柚木と言えばパンツ質疑で有名になった人だよね
どっちもどっちだろw

888 :無党派さん (アウアウ Sa5a-FFFQ):2016/02/16(火) 12:41:53.35 ID:zFkSay10a.net
>>887
柚木はあと自民党感じ悪いよねって安保の時のポスターで委員長に詰め寄ってたな。

889 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 12:42:57.92 ID:BeVjDH670.net
橋龍の息子ってそんな評判悪いのかよw

890 :無党派さん (ワッチョイ 3088-YTdV):2016/02/16(火) 12:44:03.58 ID:AiM4NEnh0.net
平沼は脳こうそくで引退だろう。
それにしても、旧次世代の党は参院選戦うのか?

891 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/16(火) 12:44:38.80 ID:M9jGphzv0.net
ハシリューは秀才だが人格に難があるといわれた
奥様は政治的能力はともかく人間はできた人といわれた
そしてその息子は・・

892 :無党派さん (ワッチョイ f911-1Guu):2016/02/16(火) 12:45:24.15 ID:ACD+TEtu0.net
>>890 西村が比例から出ると言っていたような

893 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/16(火) 12:45:46.67 ID:5Wz1p7AT0.net
(ワッチョイ 3088-YTdV)キチガイは本スレいけ予想すらしてないじゃんw

894 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/16(火) 12:46:37.67 ID:5Wz1p7AT0.net
岳くんも菅のニート息子に比べたら誰でも優秀になるw

895 :無党派さん (アウアウ Sa5a-FFFQ):2016/02/16(火) 12:51:04.46 ID:zFkSay10a.net
橋龍は闇献金で引退に追い込まれてのあれだったからな。

896 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/16(火) 12:54:09.60 ID:M9jGphzv0.net
日歯連とか高祖パワーの闇は凄かったからな
あれは小泉(&真紀子)政権で番頭福田じゃないと乗り切れなかった

897 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/16(火) 12:54:29.19 ID:5Wz1p7AT0.net
橋龍は短気で人望なし

898 :無党派さん (ワッチョイ 3088-YTdV):2016/02/16(火) 13:01:49.92 ID:AiM4NEnh0.net
予想
山田宏落選
今井恵理子当選
旧次世代の党比例0
東京選挙区、舞の海落選

899 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/16(火) 13:06:52.33 ID:J8Wxe5jf0.net
共産、地方合意で候補取り下げも…民主選挙協力
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160216-OYT1T50089.html?from=ycont_top_txt

共産党の山下書記局長は15日の記者会見で、夏の参院選と衆院北海道5区補欠選挙での民主党との選挙協力を巡り、地方組織間で合意すれば、候補予定者を取り下げる方針を表明した。

党中央での政党間協議を求めてきたが、民主党が応じないため、譲歩したものだ。

山下氏は記者会見で、候補予定者取り下げの条件として、〈1〉当選後も無所属を貫く〈2〉安全保障関連法廃止を目指して活動を続ける――ことを挙げ、
「地元で合意できれば、中央での政党間協議を待たない」と語った。この条件は無所属候補の場合に限ったもので、民主党が公認候補を内定済みの選挙区では、引き続き政党間協議が必要としている。

民主、共産両党の選挙協力を巡っては、共産党の志位委員長が昨年9月、安保関連法廃止を目指す連立政権「国民連合政府」への参画を条件に、民主党などと候補者の一本化に応じると表明したのが発端だ。
これに対し、民主党は「共産党の支持で、支持者を減らす可能性もある」(岡田代表)などと警戒しており、政党間協議も拒否していた。選挙協力のハードルを下げたのも、「国民連合政府を提唱したものの、進展せずに焦っている」(民主党ベテラン)との見方が専らだ。

900 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/16(火) 13:07:02.71 ID:ZauZRxEha.net
もともと橋龍は政治家になるつもりなく弟が継ぐ予定だったのが急遽継ぐ羽目になった。そして当人も世襲させないと言ってたのに世襲させようとするから地元から猛反発が出で郵政選挙で柚木が通るなんて奇跡がおきた。あと橋龍は総社市が地元で倉敷市ではないからね

901 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/16(火) 13:17:14.65 ID:ZauZRxEha.net
>>883
連携も何も大阪は例外だった。
もともと民主党が立てる力ないから
立てない理由になっただけ。

902 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/16(火) 13:20:26.09 ID:5Wz1p7AT0.net
>>901
大阪の話なんてしてないぞ

903 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/16(火) 13:21:51.95 ID:ZauZRxEha.net
民主党と維新連携の話〉大阪
大阪は連携どころかそれ以前の話

904 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/16(火) 13:28:22.66 ID:M9jGphzv0.net
なんで舞ちゃんが既定路線になってんだ
無理やり出ても両国、巣鴨、世田谷でしか票取れんぞ
仮に自民から比例なら日本会議、日大、青森県から少しずつ集めて有望だが

905 :無党派さん (アウアウ Sa5a-1Guu):2016/02/16(火) 13:58:46.34 ID:w2ZDTAb5a.net
日大出身は多すぎて逆に桜門会票なんて狙えないんじゃねーの
三田稲門赤門あたりが選挙で集票力発揮してるの見たことない

906 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/16(火) 14:05:47.23 ID:qJuR+85yr.net
自民福岡、参院選で公明候補「推薦せず」
http://www.sankei.com/smp/region/news/160216/rgn1602160048-s.html

 自民党福岡県連は15日、執行部会を開き、参院選福岡選挙区(改選3)で、公明党候補への推薦は出さない方針を決めた。
蔵内勇夫県連会長は「現段階では、自民党の公認候補をトップ当選させる十分な態勢が取れていない。(自民党)公認候補以外に推薦を出すのは考えられない」と述べた。

907 :無党派さん (ワッチョイ 3088-YTdV):2016/02/16(火) 14:14:43.66 ID:AiM4NEnh0.net
なんで舞ちゃんが既定路線になってんだ
無理やり出ても両国、巣鴨、世田谷でしか票取れんぞ

⇒さすが『永遠の支持率0。日本心党』
世田谷育ちのグルコサミンの方が世間には認知されている!!!

908 :無党派さん (ワッチョイ 4bef-1Guu):2016/02/16(火) 14:29:51.35 ID:eyp2kFbE0.net
>>898
>予想
>山田宏落選
>今井恵理子当選
>旧次世代の党比例0
>東京選挙区、舞の海落選

日歯連がついて落選はないだろう>山田
今井恵理子は20〜30万で上位当選だと思う
舞の海は東京選挙区出るの?
次世代はそもそも参院選出るの?

909 :無党派さん (ワッチョイ 3088-YTdV):2016/02/16(火) 14:52:38.53 ID:AiM4NEnh0.net
政治と金がうるさい昨今。日歯連推薦でも山田は厳しい。
合区枠の議員も当選させなければならないし、
枠はそんなに残っていない。

日本心党は苦渋の決断で参院選前に解党と予想。
当然、ダブル選挙どころではない。

そもそも、補選候補擁立の話題にすらならないのは不思議。

910 :無党派さん (ワッチョイ 3050-4j06):2016/02/16(火) 15:21:21.27 ID:hqnZmn010.net
>>899
共産は共闘のハードル下げてきたか
しかし、
>山下氏は記者会見で、候補予定者取り下げの条件として、〈1〉当選後も無所属を貫く

これ無理なのでどうすんだろ

911 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/16(火) 15:46:57.05 ID:qJuR+85yr.net
参院選自民党比例予想

議席:15〜17〜19
下記の当落線は17議席をラインとする

【鉄板】
安立(建築土木)
高階(看護)
自見(医師会)
藤井(薬剤師)
宇都(自衛隊)
藤木(JA)
徳重(郵政)

【有力】
山谷(神道政治連盟)
片山(知名度・天台宗)
畦元(名簿頭・放射線)
増山(商工会)

【当落線・上】
水落(遺族会)
阿達(佐藤家地盤)
竹内(鳥取枠)
中西(高知枠)
今井(歌手知名度)
山田(総理指名・右派)


【当落線・下】
進藤(土地改良)
大江(猟友会)
園田(徳洲会)
宮島(臨床衛生)
小川(理学療法士)
堀内(野球)
新人(オープンエントリープロジェクト)

意見よろしく

912 :無党派さん (ワッチョイ 3088-YTdV):2016/02/16(火) 15:51:46.55 ID:AiM4NEnh0.net
911:妥当な予想
比例の数を予想するよりも、当選人名を予想するほうが
はるかに難しい。
田中茂は引退か?

913 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/16(火) 15:58:15.49 ID:qJuR+85yr.net
>>912
公認でてないから田中茂忘れてたわ
当落線下と予想しておきます

914 :無党派さん (ワッチョイ 59d3-1Guu):2016/02/16(火) 16:32:07.49 ID:ymx2elOm0.net
畦元は前ダメだったしこのスレで予想されてるほど有力ではないと思うよ
まあ後はこんなもんじゃね

915 :無党派さん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/16(火) 18:27:16.09 ID:C9qSNcurp.net
スピード今井は予想ムズイねえ。
多分当選は行くと思うが。
堀内は無理だろうな

916 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/16(火) 18:54:13.64 ID:9CQtoJ/Pa.net
タレントで知名度ある上に山東昭子の支持団体の票がプラスされる今井が落選するわけ無い

917 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/16(火) 19:00:46.60 ID:5Wz1p7AT0.net
今井が下位ギリギリなら自民は2010年ぐらいしかとれないと思うよ
普通に上位だと思うがね

918 :ジュリオ・アンドレオッティ (オッペケ Sr72-xn4Y):2016/02/16(火) 19:15:50.23 ID:EXNHJu58r.net
大阪・鶴橋での在特会デモ動画を初めて観たとき、当地をよく知る者として私は飛び上がらんばかりに驚いたものだ。
お隣の京都でも数年前に京都市南区の観進橋児童公園問題に関して、在特会による「朝鮮学校」への数次に亘る激しい抗議活動が行われた事はいまだ記憶に新しい。
私は在特会と反在特会の言い分にそれぞれ一分の理は有ると思うが、お互いに激越な暴力的言動は控えたほうが良いのではないかと思う。

私が敬愛する新右翼の故・野村秋介氏は決してマイノリティに対して侮蔑的な言動はしなかった。
金権腐敗打倒を掲げて『河野一郎邸焼き討ち』や『経団連本部占拠』など過激な行動で長い懲役を勤めたが、刃は常に権力者に向けられていた。

もしも在特会の主張通り「在日特権」というものが本当に存在し、その既得権がいわゆるリベラル派マスコミや左派政治家によって不当に拡大されてきたとするのならば、それは正されなければならないのは当然の事だ。
しかし同時にかつて韓国独裁軍事政権と結託して政治的経済的に腐敗を極め、且つ現在もなお大きな「社会問題」となっている統一教会を我が国に広めた一部自民党政治家の存在も決して忘れてはならない。
そしてそこには残念ながら、真正保守を謳う現首相の祖父であり今は亡き元総理大臣の名前が度々登場してくる。

若い諸君、夏の参院選はこの国の未来を左右する大事な選挙となる。
果たして憲法を無視する現政権をこのまま続けさせてしまって良いのだろうか?
大切な年金を株式市場に溶かしてしまって君たちの老後は本当に大丈夫だろうか?

未来を生きる君たちがきたる夏には正しく賢明な判断をくだしてくれる事を切に望む。
We shall overcome someday .

919 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw):2016/02/16(火) 19:41:45.06 ID:5iyR16ER0.net
ゲンダイ砲きたぞ
遂に安倍も終わったみたいだな

山田賢司議員の元秘書が練炭自殺か
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11186383/

920 :無党派さん (ワッチョイ 5fd3-OmJw):2016/02/16(火) 19:46:39.98 ID:5iyR16ER0.net
>>894
菅源太郎はニートじゃないぞ、嘘つくな
彼は第一総合研究所の研究員でNPO法人Rightsで代表理事も務めている
選挙にも挑戦しているなど、政治活動も活発だ
18歳選挙権推進派の功労者の1人だしな

921 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/16(火) 20:18:30.09 ID:M9jGphzv0.net
糸コンなのに浮気者
理系なのに情緒的
市民派なのに閉鎖主義
レフトなのにライツ

922 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/16(火) 20:59:45.53 ID:5Wz1p7AT0.net
新党くんマジできもいw
頼むからレスしないでよw

923 :無党派さん (ワッチョイ f98b-KmTg):2016/02/16(火) 21:04:10.23 ID:vYfLgCO70.net
しかし最近の共産は何か持ってるな
京都市長選で大敗して終わったはずが…
官邸の思惑通りお維の候補を自公で推薦するなら
前原と泉が共産に頭下げなきゃどうしようもないし
当然交換条件出しまくりなわけだ

924 :無党派さん (ワッチョイ 68b8-Yeuq):2016/02/16(火) 21:16:37.72 ID:Ce1+vNGA0.net
>>923
自民がお維を推薦するのは100%ない
京都の自民はみんなおおさか維新が大嫌い

925 :無党派さん (ワッチョイ f98b-KmTg):2016/02/16(火) 21:25:37.41 ID:vYfLgCO70.net
それはどうかな?谷垣はダブル選敗退以降お維の批判はほとんどしなくなったし
西田は結局安倍には逆らえない。
うるさいのは伊吹くらいだろ。
大体参院選直前の大事な補選で宗男の娘を引き抜いてまで準備したのに
片や幹事長のお膝元で敗北するわけにはいかないし。

926 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/16(火) 21:28:38.47 ID:oMkweftJa.net
戦っても負けるから谷垣は戦いを避ける。
ダブル選で大恥かいてるのにこれ以上大恥かけるわけないだろ

927 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/16(火) 21:29:12.51 ID:VxsvJueh0.net
仮に自民候補が不出馬でも次の衆院選じゃ自民党の公認候補を立てるんだし維新の自民が支援する意味がない。
自民が候補者見送りなら自公は自主投票になる。

928 :無党派さん (ワッチョイ f98b-KmTg):2016/02/16(火) 21:29:59.89 ID:vYfLgCO70.net
>>926
戦いを避けるからお維推薦なんじゃないの?
まさか自公陣営で候補を全く立てないとか不可能でしょ。

929 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/16(火) 21:31:19.38 ID:5Wz1p7AT0.net
おおさか維新に推薦とかねーだろw
維新ニートは本当にバカ

930 :無党派さん (ワッチョイ f98b-KmTg):2016/02/16(火) 21:32:39.11 ID:vYfLgCO70.net
>>927
地方選じゃあるまいし、補選とは言え衆院の小選挙区で自公自主投票とか
絶対無理でしょ。意味が分らない。

931 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/16(火) 21:32:39.25 ID:VxsvJueh0.net
自民が候補をだせば維新や民主の泉や共産の乱戦になり自民が候補出さなければ自公は自主投票で泉の勝ちというこれが答え。

932 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/16(火) 21:33:12.18 ID:oMkweftJa.net
>>928
自主投票。まず京都府内で自民が用意できるかだよ。
佐藤ゆかりを大阪から連れてくるとかいう手もあるぞ自民はw

933 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/16(火) 21:34:20.54 ID:VxsvJueh0.net
>>930
維新に自民が推薦の方が意味がわからんぞ。
次の衆院選選挙じゃ自民は公認候補は立てるんだし
敵なる候補を支援してどうする。
自民が候補見送りなら自主投票しかないだろ。

934 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/16(火) 21:34:50.44 ID:M9jGphzv0.net
そういうのは普通、自主投票(だけど分かってるよね)というのがある
ただし泉が右派系というのもあって緩い縛りでは歩留まり悪いだろう
自民票はお維新6、泉3、共産1で公明は真っ二つになりそう

935 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/16(火) 21:34:56.23 ID:5Wz1p7AT0.net
候補者なしとかないわw
マジで維新ニートキチすぎ
ワッチョイないスレにでも戻れよw

936 :無党派さん (ワッチョイ f98b-KmTg):2016/02/16(火) 21:35:46.30 ID:vYfLgCO70.net
>>933
あほらしい。そんなの前例として聞いたことが無いわ。
自民が国政選挙で推薦すら出さないとかさ。
無理に決まってる。

937 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 21:37:28.07 ID:BeVjDH670.net
>>925
京都自民の大阪自民化は避けられないと思うねw
ただ京都という土地柄共産との共闘は大阪より批判が多いわけで
維新 vs 自公 vs 民主 vs 共産か
維新 vs 自公民 vs 共産のこんな構図になっていくんじゃね

維新が京都に本格進出すれば批判は今の比じゃないだろうけどねw
八幡市議補選で維新がトップで得票率32%獲ったことで
維新への警戒度はますますでかくなると思うw

938 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/16(火) 21:37:52.67 ID:VxsvJueh0.net
>>936
あほって....じゃ本当に京都自民が維新に推薦出すと思ってんのか?
他の人聞いてみろよ絶対ないって答えしかないぞ。

939 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/16(火) 21:42:23.92 ID:oMkweftJa.net
泉が無党派層や自民支持層とれるかだよ

940 :無党派さん (ワッチョイ f98b-KmTg):2016/02/16(火) 21:42:58.93 ID:vYfLgCO70.net
>>938
少なくとも完全不戦敗よりは確率あると思う。
京都自民は玉砕覚悟で案山子を立てるか
お維推薦で負けたときのダメージを最小限にするかの
2たくだろ。

941 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/16(火) 21:44:29.15 ID:VxsvJueh0.net
>>940
仮に京都3区補選で維新候補を自公が推薦して
泉に勝ってもその維新候補に次の衆院選じゃ自公は
対決するわけだし普通に考えて敵になる候補を支援してどうすんだよと言いたいな。
しかも維新は京都のすべての選挙区に候補立てると言ってるし京都自民とも対決姿勢を鮮明にしてるというのに。

942 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/16(火) 21:45:02.96 ID:oMkweftJa.net
言えることは2014年の票数はアテにならんということだ。あのあと2015年の地方選で議員入れかわってるから

943 :無党派さん (ワッチョイ f98b-KmTg):2016/02/16(火) 21:46:20.21 ID:vYfLgCO70.net
>>941
だけどさこの参院選まえの大事な時期に幹事長のお膝元で補選で負けたら
谷垣の政治生命に直結するぞ。

944 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 21:46:28.22 ID:BeVjDH670.net
自公の支持層が投票できるような候補者をたれてば玉砕でなく普通に当選だよw
維新が泉票削るしな
維新もそれなりの候補者たてれば今の勢いだと4万票くらいこの3区でも可能なわけで
十分次につながる

結果泉は落選とw
そしてより保守色の強い北神が比例繰り上げやなw

945 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/16(火) 21:47:02.13 ID:VxsvJueh0.net
>>942
京都の民主は京都市議選や京都府議選で議席を落として他の政党に抜かれてるしお隣の兵庫や大阪ほどでないが弱ってるな。

946 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/16(火) 21:48:22.85 ID:oMkweftJa.net
>>943
谷垣は舞鶴だろ。伊吹だな打撃なのは。
それに大阪ダブル選で大敗して大恥かいてるから
今更打撃もクソもない

947 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/16(火) 21:48:37.78 ID:VxsvJueh0.net
>>943
候補立てない場合は完全自主投票の方が維新に推薦出して負けるよりはダメージは少ない。

948 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/16(火) 21:49:12.40 ID:9CQtoJ/Pa.net
3区補選で自公がお維新を裏で支援することはあるかもしれんが、推薦は絶対にない
というかおおさか側が断るだろそんなの

949 :無党派さん (ワッチョイ f98b-KmTg):2016/02/16(火) 21:50:20.86 ID:vYfLgCO70.net
>>947
だから完全自主投票なんか無理でしょ。前例あるか?

>>946
あれは二階にさえ見放されるレベルの大阪自民の自爆だから。

950 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 21:50:38.86 ID:BeVjDH670.net
ちなみに京都市は2014年段階で維新は民主より2割多い得票数w
結局民主というより個人の知名度で議員であることを繋ぎ止めてる感じやね

951 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/16(火) 21:51:07.51 ID:VxsvJueh0.net
>>949
少なくとも他の人も言ってるが推薦は出さない。

952 :無党派さん (ワッチョイ f915-Yeuq):2016/02/16(火) 21:51:31.18 ID:XexRSNyB0.net
つか小選挙区だと支持政党と後援会組織がバラバラの党って人結構いないか?
なんかみんな参院選の感覚で投票行動語ってねえ?

953 :無党派さん (ワッチョイ f98b-KmTg):2016/02/16(火) 21:52:18.43 ID:vYfLgCO70.net
>>951
じゃあどうすんのよ京都自民?
玉砕すんの?

954 :無党派さん (ワッチョイ 4d38-Xsbi):2016/02/16(火) 21:53:04.41 ID:M9jGphzv0.net
それは京都市においては
第一極=自民、公明
第二極=共産
第三極=民主
だったからだろうなあ。維新前までは。

955 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/16(火) 21:53:52.74 ID:9CQtoJ/Pa.net
>>953
だから自民が候補立てないなら、自公は自主投票って建前で裏でお維新支援だろ
推薦出すのは互いにとってデメリット多すぎ

956 :無党派さん (ワッチョイ 6be5-Yeuq):2016/02/16(火) 21:53:56.33 ID:AMMVO8zO0.net
実際のところ泉が勝つよりは維新に勝ってもらった方がマシだ
というシミュレーションは自民にもあるとは思うよ、もちろん裏でだけどね
でもその場合でも自前の候補は立てるよ、不戦敗はないだろうな

957 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/16(火) 21:56:17.14 ID:VxsvJueh0.net
>>953
候補立てないなら表向きは自主投票だろ。
一部の人には反共と反民主のために維新を支援することもあるかもしれないが。
反維新で泉に票を入れる人もいるだろう。
あまり組織全体で維新候補を押したら次の選挙じゃ対決するわけだし次の選挙に影響するしな。
少なくとも自民は維新に推薦は出さない。

958 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/16(火) 21:57:00.87 ID:5Wz1p7AT0.net
だからなんで後ろでおおさか維新に支援しなきゃいけねーんだよw
そんな無駄な努力するなら泉を本格的に引き抜くだろ
こっちのが可能性あるわ
維新ニートマジでくせーよw

959 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/16(火) 21:57:59.23 ID:oMkweftJa.net
>>949
それを見抜けない谷垣と二階の無能さが出てた>大阪ダブル選

960 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 22:01:46.40 ID:BeVjDH670.net
>>955
自民本部の優先順位も
自公>民主>共産>>>>>維新
だよw
官邸とかの一部は別にしてね

京都の維新進出は何が何でも阻止したいのは自民も民主も同じ
自民支持層の有権者がどういう判断するかだけどね
自民が候補者を出さなかった場合

961 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/16(火) 22:02:36.81 ID:oMkweftJa.net
維新と自民の支持者は親和性高いから自民支持者は維新に入れる>自民が候補出さない時

962 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/16(火) 22:19:04.46 ID:qJuR+85yr.net
民主党比例予想

議席:6〜8〜10
以下の当落ラインは8議席とする

【鉄板】
江崎(自治労)
濱口(自動車総連)
矢田(電機連合)
小林(電力総連)

【有力】
石橋(情報総連)
那谷屋(日教組)


【当落線・上】
川合(ゼンセン)
難波(JP労組)

【当落線・下】
田城(JR総連)
轟木(基幹労連)
藤川(JAM)
森屋(私鉄労連)


【苦戦】
有田(知名度)
大河原(生活者ネット)
白(帰化人層)
藤末(立正佼成会)
西村(歯科医師連盟)
田中(田中家地盤)
前田(奈良地盤)


意見よろしく

963 :無党派さん (ワッチョイ 71d3-pejn):2016/02/16(火) 22:20:01.88 ID:YhIytC5F0.net
民主党が西村正美を公認
日歯連の支援は受けられるの?
http://www.jiji.com/jc/ci?g=pol_30&k=2016021600773

964 :無党派さん (ワッチョイ 71d3-pejn):2016/02/16(火) 22:21:01.84 ID:YhIytC5F0.net
>>962
白は立正佼正会

965 :無党派さん (ワッチョイ 68b8-Yeuq):2016/02/16(火) 22:22:26.00 ID:Ce1+vNGA0.net
ゼンセン同盟またしくじるんじゃないかな

966 :無党派さん (ワッチョイ dba4-kzWn):2016/02/16(火) 22:24:43.91 ID:C8vF+04c0.net
維新が自民の票食う可能性ってないのかな?特に関西
奈良、滋賀はおおさか維新出せば、逆に民主が通ると見てるけど。

967 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMd6-gk01):2016/02/16(火) 22:25:28.00 ID:rZxDmKr1M.net
>>949
2000年 宮城6区の補欠選挙

968 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/16(火) 22:28:57.24 ID:VxsvJueh0.net
立正佼正会は2人も当選できないけどどうするんだろうな。
共倒れを避けるために片方に偏る戦術をとるか基本的に2人当選の方針なのか。
前回は風間は新潟にねじ込めたから大島1人に絞って当選できたけど。
若狭にも支援したがその若狭は落選してるけどね。

969 :無党派さん (アウアウ Sad6-GHl1):2016/02/16(火) 22:30:10.65 ID:9CQtoJ/Pa.net
>>966
ちょっとは食うだろうけど、関西でも維新が削ってるのってほとんど民主票だぞ

970 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/16(火) 22:31:38.29 ID:VxsvJueh0.net
>>966
自民票も食うが民主票の方がもっと食う。
維新は反自民票も食ってるから相対的に野党票の方が食ってる割合は多い。
枝野もそれをわかっていて維新を邪魔だと言ってるわけだし。

971 :無党派さん (ワッチョイ 30a8-Yeuq):2016/02/16(火) 22:34:02.66 ID:eieb6Axo0.net
>>966
奈良県議会議員選挙では維新が議席取った選挙区は民主党が落選していたぞ

972 :無党派さん (アークセー Sx72-1Guu):2016/02/16(火) 22:44:24.98 ID:G9lA2H2cx.net
有田って前回トップじゃなかった?間違えてたらゴメン。
極がつくくらいの左派色出した6年で無党派消えた?

973 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 22:48:31.49 ID:BeVjDH670.net
京都以上に死んでるのが奈良民主の皆様w
ただ馬淵は維新支持層も未だ好んでる人も多いだけにけっこう粘りそうやな
参院の奈良の二人は掠りもしないんじゃね
前川と前田は

974 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/16(火) 22:48:44.33 ID:VxsvJueh0.net
前回は
自動車総連
電力総連
自治労
立成佼成会
日政連(日教組)
情報労連
電機連合(48議席目で最下位)だったな。

975 :無党派さん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/16(火) 22:49:08.07 ID:qJuR+85yr.net
>>972
ミーハーな無党派層はほとんどいなくなったと見てよいだろう
有田トップの時は前回衆参の2倍はある1800万あったんだぜ

976 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/16(火) 22:50:37.57 ID:VxsvJueh0.net
>>972
有田は前回はトップ当選だったな。

977 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 22:51:37.15 ID:BeVjDH670.net
比例9議席、偽維新と合流しても10議席ってとこかなw
民主の比例も狭き門になったな

978 :無党派さん (スプー Sdf3-8ahd):2016/02/16(火) 22:53:09.65 ID:zipkDgQsd.net
有田は通るでしょ。「あ」だから。

979 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/16(火) 22:55:46.48 ID:VxsvJueh0.net
民主もよく元共産の有田を公認したよな。
当選後も問題行動や造反行動をたびたび起こしてるし。

980 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 23:03:51.23 ID:BeVjDH670.net
民主党の共産党別働隊やなw

981 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-1Guu):2016/02/16(火) 23:08:26.74 ID:x4piTgdq0.net
増税凍結ダブルあるかもな

982 :無党派さん (ワッチョイ 4d1f-xn4Y):2016/02/16(火) 23:29:21.37 ID:sS0GlZ7v0.net
有田はザワイドのコメンテーター時代や民主党政権時代はこんなんじゃなかったような気がするが

983 :無党派さん (ワッチョイ 63fd-pejn):2016/02/16(火) 23:31:17.88 ID:6jFKtFMN0.net
>>974
今回は
自動車総連
電力総連
自治労
日教組
情報労連
電機連合
UIゼンセン
JP労組
基幹労組
と予想
(立正会は白と藤末で共倒れ)

984 :無党派さん (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/16(火) 23:43:56.85 ID:oMkweftJa.net
>>966
関西だと民主の支持者がそのまんま維新支持者になってる。

985 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-Yeuq):2016/02/16(火) 23:44:16.75 ID:D+3mDOYU0.net
大河原は、2013年、東京選挙区で造反し、
市民ネットと、小川・菅直人の支援を受けて、236,953票の個人票をかき集めてるからな。
自治労の相原久美子(235,636票)と、支援団体の強さという意味では変わらんぞ。

986 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/16(火) 23:50:32.48 ID:VxsvJueh0.net
>>985
選挙区の票と比例の票ではまた違ってくるんじゃないかな。
選挙でそれだけ集めても比例じゃ大河原が相原(今回は江崎)に勝てるどこらか当選も危ないよ。

987 :無党派さん (ワッチョイ 0d42-Yeuq):2016/02/16(火) 23:51:28.22 ID:BeVjDH670.net
民主の比例当選ラインは13万票くらいなのかな

988 :無党派さん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/16(火) 23:52:09.56 ID:z6pR6IFra.net
ワッチョイのおかげで毎日昼間から入り浸ってるお察しな人が可視化されて面白いな

989 :無党派さん (ワッチョイ a2a9-M3Yw):2016/02/16(火) 23:52:20.35 ID:J8Wxe5jf0.net
今回も民主の比例は全部労組で埋まりそう

990 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-Yeuq):2016/02/16(火) 23:54:15.25 ID:D+3mDOYU0.net
田中直紀だって、2014年衆で民主は比例25万票を稼いでるわけだ。
新潟の民主票の6割が田中直紀に投票する選挙になれば、
2013参での比例区最下位当選の石上俊雄@電機連合並みのポテンシャルはあるわな。

991 :無党派さん (ワッチョイ 4a2c-Yeuq):2016/02/16(火) 23:55:28.27 ID:D+3mDOYU0.net
>>986 市民ネットは、東京だけの組織じゃないぞ。生協系だし。

992 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/17(水) 00:01:27.51 ID:f75vGNw50.net
>>991
でも市民ネットじゃ民主党の枠に入るのはきついだろ。

993 :無党派さん (ワッチョイ 7705-Yeuq):2016/02/17(水) 00:02:24.33 ID:JEW1O0/30.net
直紀はちょっと無理だろう
最大票田が地盤の大河原が労組を弾くかどうか

でも政党は違うけど、東京自民から比例全国に出た保坂三蔵も
たいした票取れないで比例落選したんだよね…

994 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/17(水) 00:02:27.39 ID:uYmnbrPR0.net
>>990
そんな単純な問題じゃねーよ参議院比例は

995 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/17(水) 00:06:54.12 ID:f75vGNw50.net
>>990
田中に電機連合並みのポテンシャルがあるわけがないwww
他の人も言ってたけど比例はそんな単純じゃないよ。

996 :無党派さん (ワッチョイ 4e57-O6tc):2016/02/17(水) 00:10:23.62 ID:Uh0di/mT0.net
>>983
JAM、私鉄総連、JR総連が落選か。特にJR総連の落選は執行部(とJR連合)は内心喜びそうw

997 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/17(水) 00:11:36.90 ID:f75vGNw50.net
>>993
参院の比例区は選挙区の票イコール比例票じゃないからね。
名前も書いてもらう必要があるわけだし団体組織候補や労組候補や有名人が当選するわけだし、ブロック別に候補を分けるなんて鉄を結束を誇る公明しかできない芸当だね。

998 :無党派さん (ワッチョイ 2746-k4By):2016/02/17(水) 00:12:26.72 ID:uYmnbrPR0.net
いや公明だって選挙区に候補者いる地域は名前を書かせないで公明党と書かせるのが一般的だよ
それだけ比例で名前書かせるのは難しい

999 :無党派さん (ワッチョイ a818-FFFQ):2016/02/17(水) 00:15:29.49 ID:f75vGNw50.net
>>998
2010年の大阪とかは公明と名前を書いてもらう戦術だったけど今回は石川と関西重点候補の熊野のセットのポスターを貼ってある。

1000 :無党派さん (ワッチョイ 332e-pejn):2016/02/17(水) 00:15:52.57 ID:st9dnEMO0.net
エビフライ農家の朝は早い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200