2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アベノミクス大成功】 1世帯当たりの消費支出が2年連続マイナス 2000年以降で最低

1 :無党派さん:2016/02/17(水) 11:41:51.65 ID:sQ0WN/EV.net
消費支出、2年連続マイナス=節約志向で2.7%減

総務省が16日発表した2015年の総世帯(単身含む)の家計調査によると、1世帯当たりの消費支出は月平均24万7126円となった。
物価変動の影響を除いた実質で前年比2.7%減少となり、2年連続のマイナス。消費支出の水準は比較可能な2000年以降で最低だった。
14年4月の消費税増税以降、消費者は節約志向を強めており、耐久消費財などの落ち込みが響いた。
賃上げは不十分で消費拡大につながっておらず、安倍政権の経済政策「アベノミクス」が目指す「経済の好循環」は遠い。
最近の円高・株安基調が一段と消費マインドを冷やす恐れもある。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160216-00000103-jij-pol

2 :無党派さん:2016/02/17(水) 12:44:27.52 ID:nV8CgvMV.net
正社員8年ぶり増加 15年26万人増、待遇改善で人材確保
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H4N_W6A210C1EE8000/

正社員の数が8年ぶりに増加に転じた。
総務省が16日に発表した2015年の労働力調査によると、正社員数は前年比26万人増の3304万人になった。
新たに働き始める女性や高齢者が増えたほか、パートやアルバイトから正社員に職種転換する例も目立つ。
非正規中心だった企業の採用姿勢に変化が出てきた格好だ。
雇用は改善してきたが、賃金や消費への波及は依然鈍いままだ。

雇用者数は5284万人と同44万人増えた。増加…

3 :無党派さん:2016/02/27(土) 15:13:45.91 ID:lgMZ7Utx.net
わくわく

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200