2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民主党「小沢一郎は政権転落の戦犯」

1 :無党派さん:2016/03/06(日) 15:43:14.47 ID:HSHbgH8m.net
民維合流、小沢代表だけ排除へ 野田氏「一番足引っ張った」嫌悪感あらわ

民主党と維新の党は3月中の新党結成で合意し、他の野党にも参加を打診しているが

、生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎共同代表が“排除”される可能性が高くなってきた。民主党内の反発が想像以上に根強いためだ。党公認マスコット「民主くん」も交代する方向だという。

野田政権時代、小沢グループを率いて党内を混乱させ、最後は党を割って出ていった小沢氏への嫌悪感をあらわにした。

民主党内には、小沢氏について「政権転落のきっかけをつくった戦犯」

「壊し屋、闇将軍は新党に必要ない」という強い拒否感がある。野田氏は、民主党の岡田克也代表とも懇意だけに、小沢氏の参加は厳しくなってきた。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11255872/

2 :無党派さん:2016/03/06(日) 16:00:44.37 ID:riDAyWHT.net
田原総一朗が斬る!「戦後レジームの正体」

金丸の支持を得て派閥の運営権を小沢一郎が握ってきたのだが、金丸失脚事件で小沢に対する反発が噴き出して、小沢が羽田孜を擁立しようとしたのに対し、

竹下元首相をバックにした反小沢派は小渕恵三を擁した。そして小渕が会長となり、小沢派は敗れた。敗れた小沢らは「改革フォーラム21」を結成、経世会は事実上分裂したのである。

ところが、経世会の内部抗争では敗れた小沢一郎が、新生、社会、公明、民社と、初めて候補者を擁立した細川護熙の日本新党、そして武村正義の新党さきがけまで取り込んで非自民連立政権を成立させた。

細川も武村も「政権の中軸からは距離を置く」と言っていたのに、何と両者が「首相」と「官房長官」に就任した。小沢が、その力技を発揮したのである。

ふたたび小沢一郎が力技を発揮することになる。自民党の森幹事長を誘い込んで、細川・河野会談を設け、小選挙区300、比例代表200の自民党案を丸のみすることに決めたのである。

現在の自民党には、多様な意見を自由に述べ合い、闊達な論議をするという、かつての柔構造、多重構造がなくなってしまっているように思える。つまり日本型多元主義の時代が終わり、自民党が狭くて窮屈で閉鎖的な政党になってしまった。

 そして、何よりの問題は自民党から政権を奪取すべき野党が、なぜかいずれもひ弱になってしまっていることだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160306-00048113-gendaibiz-pol&p=5

3 :無党派さん:2016/03/10(木) 22:08:49.67 ID:WUeHhvY5.net
>ふたたび小沢一郎が力技を発揮することになる。自民党の森幹事長を誘い込んで、細川・河野会談を設け、小選挙区300、比例代表200の自民党案を丸のみすることに決めたのである。

つまり小沢が目先の政局のために妥協して今の自民一強の原因で現状の政治の低レベル化の原因でもある小選挙区制ができたわけね
当然馬鹿の小沢は排除しないといけないね

4 :無党派さん:2016/03/11(金) 17:55:47.03 ID:8YDGk6qM.net
小沢と土井たか子。
この二人の罪は大きい。

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200