2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世論調査総合スレッド379

1 :無党派さん(ワッチョイ f7d3-Pn5u):2016/03/07(月) 00:21:18.38 ID:JayB4wvC0.net
■スレ立て時は本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください(スレ違いの荒らし対策です)
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。■
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。■
◆世論調査や世論調査結果に基づく情勢判断に関連する話題はこちらで◆
◆スレ違いと繰り返す書き込みは荒らしなのでスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。◆
◆荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。◆
◆〜重要〜 荒らし対策の第一歩はあなた自身が荒らしに対して強くなることです◆
◆荒らしに対しては削除依頼か荒らし報告をしてここには書き込まないでください◆

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/public_opinion_poll/

各社比較・グラフ化・平均化
小五グラフ: http://www35.atwiki.jp/show05/ (各社個別サイトへのリンクあり)
RPJ世論調査: http://www.realpolitics.jp/research/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
世論調査総合スレッド378
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1455420104/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無党派さん (ワッチョイ f7d3-Pn5u):2016/03/07(月) 00:22:48.16 ID:JayB4wvC0.net
■世論調査の誤差の目安

サンプル数(回答数)Nが十分大きく、調査結果の値がpである場合、
偏りのないサンプリングでの調査なら、68.3%の確率で上下
   σ=√(p*(1-p)/N)
の範囲、95%の確率で
   1.96*σ=1.96*√(p*(1-p)/N)
の範囲に本当の値が入る。

例えば、回答数1000の調査で支持率などの調査結果50%なら、
1.96*√(0.50*(1-0.50)/1000)=約3ポイント
すなわち
   50±3%
の範囲に真の値がある確率が95%。同様に、
回答数1000、結果が12%または88%なら、約2ポイント。
回答数600、結果が50%なら、約4ポイント。

☆実際には、調査日時とかサンプリング方法とかでランダムサンプリングと
 言えなかったり、未回答分に偏りがあったり、対象者が空気を読んだりするけど、
 それらは無視した最良の場合。もちろん鉛筆なめなめもなし。
 よって実際の誤差はさらに大きい。
 当然ネットのようなランダムサンプリングでない調査は埒外。

ざっくり言って新聞などにみられる世論調査では
±3ポイントぐらいは十分誤差の範囲。

■世論調査の仕組み

「朝日RDD」方式とは
http://www.asahi.com/special/08003/rdd.html
NHK:世論調査について
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/yoron/list_yoron1.html
日経:調査の方法
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/method.html

【参考図書】
「世論の曲解なぜ自民党は大敗したのか」(光文社新書)(新書) 菅原琢(著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/433403537X/

【世論調査の具体的・技術的な論点】
シリーズ研究会「世論調査」
@峰久和哲 朝日新聞編集委員
 世論調査の役割と限界
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=402
A萩原雅之 ネットレイティングス株式会社エグゼクティブフェロー
 世論調査にハイブリッド方法を
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=411
B西平重喜 統計数理研究所名誉所員
 世論調査は勝負審判ではない
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=408
C松本正生 埼玉大学教授
 世論調査へのエール
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=417
【その他】
菅原研究室紀要
http://blog.livedoor.jp/sgt/
菅原研究室/研究業績
http://freett.com/sugawara_taku/v.html
http://twitter.com/sugawarataku

3 :無党派さん (ワッチョイ f7d3-Pn5u):2016/03/07(月) 00:23:57.61 ID:JayB4wvC0.net
■アンケート形式と標本抽出の違い

 要するにYahooなどで実施されている投票式のネットアンケートは,統計学として『世論調査』とは
認められません.
 ネット世論調査と銘打っているところもありますが,統計的に意味のあるものではないのです.
 一方,新聞やTVなどマスコミの間で行われているアンケートは,回答者のランダムサンプリング
(無作為抽出)を行っているので,統計学的に意味のある調査となります.

 そこで総務省統計局の高校生用学習サイト「Howto統計」を紹介して置きます.
[2]標本抽出(サンプリング)
--------------------------------------------------------------------------------
 標本調査では,母集団から偏りのないように標本を取り出す工夫と調査結果の精度を保証する必要が
出てきます.
 このため,標本調査には,調査結果の精度を保証し,正確な標本を選び出す標本抽出法(サンプリング;
samplingmethod)が用意されています.
 この標本抽出法は,どのようにすれば標本のみから全体を知ることができるか,それが信頼性,客観性
を持つためには,いかなる処理が行われるべきかの方法を提供してくれるものです.

 母集団の特徴を調べるために,母集団から標本を取り出し,分析しますが,その際,標本は母集団の
縮図になるように,何の作為もなく選び出す必要があります.
 こうした選び方を無作為抽出(ランダム・サンプリング)といい,抽出される個体がすべて同じ確率で
選ばれる抽出法です.
 こうして無作為抽出された標本を無作為標本といいます.
 通常,統計調査での標本といえば無作為標本を指します.
--------------------------------------------------------------------------------
 これに対し,投票式のネットアンケートは標本抽出という行為自体を行っていません.
 意味合いとしては単なる人気投票でしかないのです.

4 :無党派さん (ワッチョイ f7d3-Pn5u):2016/03/07(月) 00:24:41.96 ID:JayB4wvC0.net
■世論調査各社まとめページ
時事通信
内閣最新
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph
内閣過去
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph-past
政党最新
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-pgraph
政党過去
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-pgraph-past
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/
朝日新聞
http://www.asahi.com/special/08003/
日本経済新聞・テレビ東京
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/results/index.html
NHK
https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/index.html
NNN
http://www.ntv.co.jp/yoron/
ANN
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/
JNN
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/
FNN・産経新聞
http://www.fnn-news.com/yoron/inquiry_list.html
新報道2001
http://www.fujitv.co.jp/shin2001/feature.html
毎日新聞、共同通信にまとめページは無いが、毎日新聞は記事検索機能を使えば詳しい結果が出る
毎日新聞「世論調査」検索結果
http://mainichi.jp/search/index.html?q=世論調査

■世論調査発表時によく見られる特徴(新聞はネットのみ)
読売…日曜夜にネットで第一報。月曜中に詳しい結果
朝日…日曜夜に詳しい結果付きで発表
毎日…日曜夜に第一報。月曜中に詳しい結果を発表するが、会員のみ(無料会員も可)
日経…日曜夜に詳しい結果付きで発表するが、会員のみ(無料会員も可)。日経リサーチに載るのは数日中(毎回バラバラ)
共同…日曜夕方に第一報。翌日朝刊に詳しい結果が載る新聞もある。
時事…金曜夕方に発表
NHK…月曜ニュース7およびNHKきょうのニュース(ラジオ)で発表。NHK NEWSWEBにも大体同じタイミングで発表
NNN…日曜18時過ぎにネットで発表。真相報道バンキシャ内のニュースでも一部発表
ANN…月曜11:45〜のANNニュースで一部発表。当日中にネットで発表。
JNN…月曜あさチャンでほぼ発表。当日中にネットで発表
FNN…月曜11:30〜のFNNスピークで一部発表。当日〜翌日中にネットで発表。ただし、産経新聞のサイトの方が先行する場合もある。
(訂正加筆大歓迎です)

5 :無党派さん (ワッチョイ f7d3-Pn5u):2016/03/07(月) 00:25:12.02 ID:JayB4wvC0.net
■各社の世論調査方法の違い@RDD定例調査 (アエラ調べ)

※「重ね聞き」と「選択肢の読み上げ」は内閣支持率を聞くときの場合

【読売】
調査日数          金〜日の3日
調査時間帯        原則9〜21時半
回答標本目標..      1000
重ね聞き..         有
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 5〜6回程度
拒否者に再度かけるか 「今忙しい」などの場合、かける
集計の際の補正     無

【朝日】
調査日数          土〜日の2日
調査時間帯         9〜22時。予約があれば最大23時
回答標本目標..      2000
重ね聞き..         無
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 最大6回
拒否者に再度かけるか かける
集計の際の補正     性・年代別・地域別で補正

【日経】
調査日数          3日
調査時間帯        9〜21時半
回答標本目標..      900以上
重ね聞き..         有
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 状況に応じて
拒否者に再度かけるか 状況に応じて
集計の際の補正     無

【毎日】
調査日数          2日
調査時間帯        9〜21時
回答標本目標..      1000
重ね聞き..         無
選択肢の読み上げ    有
電話をかける上限回数 上限は定めていないが、8回以上のときも
拒否者に再度かけるか かける
集計の際の補正     (答えられない)

【共同】
調査日数          原則2日
調査時間帯        原則9〜21時
回答標本目標..      1000以上
重ね聞き..         (答えられない)
選択肢の読み上げ    (答えられない)
電話をかける上限回数 (答えられない)
拒否者に再度かけるか かけない
集計の際の補正     一部補正

【NHK】
(調査の方法については同業他社の取材に応じません)

6 :無党派さん (ワッチョイ f7d3-Pn5u):2016/03/07(月) 00:25:54.03 ID:JayB4wvC0.net
■3月の世論調査 3/6現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
56.8  42.1   │37.7  *3.3  11.1  *1.1  *2.1  *3.3  35.0  │02/08  ×JNN
50.-  34.-   │37.6  *3.6  *9.6  *0.8  *1.6  *3.9  35.1  │02/08  ×NHK
40.-  38.-   │34.-  *3.-  *8.-  *1.-  *2.-  *3.-  39.-  │02/15  ×朝日
46.4  24.6   │39.8  *1.9  *2.2  *1.1  *3.0  *2.5  43.7  │02/18  ×ニコ動
46.4  33.4   │26.4  *4.4  *5.2  *0.5  *1.4  *1.9  58.3  │02/19  ×時事
46.7  38.9   │38.1  *4.3  *9.3  *1.2  *4.0  *4.5  35.5  │02/21  ×共同
42.6  38.3   │41.7  *3.9  10.5  *0.8  *1.7  *4.7  29.1  │02/21  ×NNN
48.1  41.4   │37.8  *4.5  *9.7  *1.4  *4.0  *4.7  33.8  │02/22  ×FNN
43.7  35.9   │44.3  *3.7  14.6  *1.3  *1.5  *5.4  26.5  │02/22  ×ANN
47.-  39.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *2.-  *5.-  39.-  │02/28  ×日経
49.-  40.-   │**.-  **.-  **.-  **.-  **.-  **.-  **.-  │03/06  ○読売
42.-  38.-   │31.-  *4.-  *7.-  *1.-  *4.-  *5.-  37.-  │03/06  ○毎日
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※「大阪」は「おおさか維新の会」
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 3/6現在
×02/08 50.- △*4.- NHK(中3週)
×02/08 56.8 △*3.0 JNN(中3週)
×02/19 46.4 △*1.2 時事通信(中4週)
×02/18 46.4 △*1.0 ニコニコ動画(中3週)
×02/28 47.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京(中4週)
×02/22 48.1 ▼*0.4 FNN・産経新聞(中3週)
×02/15 40.- ▼*2.- 朝日新聞(中3週)
○03/06 49.- ▼*3.- 読売新聞(中2週)
×02/21 42.6 ▼*3.2 NNN(中4週)
×02/22 43.7 ▼*6.7 ANN(中2週)
×02/21 46.7 ▼*7.0 共同通信(中2週)
○03/06 42.- ▼*9.- 毎日新聞(中4週)

■内閣不支持率の前回調査比 3/6現在
×02/08 43.6 ▽*1.5 JNN
×02/08 34.- ▽*1.- NHK
×02/18 24.6 ▽*0.4 ニコニコ動画
×02/15 38.- ±*0.- 朝日新聞
×02/22 41.4 ▲*1.3 FNN・産経新聞
×02/19 33.4 ▲*1.9 時事通信
×02/21 38.3 ▲*1.9 NNN
×02/21 38.9 ▲*3.6 共同通信
×02/22 35.9 ▲*3.9 ANN
○03/06 40.- ▲*4.- 読売新聞
×02/28 39.- ▲*5.- 日本経済新聞・テレビ東京
○03/06 38.- ▲*8.- 毎日新聞

■自民支持率の前回調査比 3/6現在
×02/22 37.8 △*2.3 FNN・産経新聞
×02/15 42.- △*2.- 読売新聞
×02/19 26.4 △*0.8 時事通信
×02/18 39.8 △*0.7 ニコニコ動画
×02/08 37.6 △*0.1 NHK
×02/22 44.3 ▼*0.7 ANN
×02/08 37.7 ▼*1.3 JNN
×02/19 41.7 ▼*1.6 NNN
×02/15 34.- ▼*2.- 朝日新聞
×02/28 37.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○03/06 31.- ▼*3.- 毎日新聞
×02/19 38.1 ▼*4.0 共同通信

7 :無党派さん (ワッチョイ f7d3-Pn5u):2016/03/07(月) 00:27:40.67 ID:JayB4wvC0.net
テンプレはここまで

8 :無党派さん (ワッチョイ c32c-6e0I):2016/03/07(月) 00:43:05.72 ID:4nbl/hCa0.net
>>1


9 :無党派さん (ワッチョイ d39b-thq7):2016/03/07(月) 00:45:45.63 ID:YcCGDDBN0.net
政党支持率、自民31%(−3)民主7%(±0)共産5%(+1)公明4%(−1)お維新4%(±0)

<世論調査>内閣支持率9ポイント減42% 女性に顕著
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160306-00000074-mai-pol

 毎日新聞は5、6両日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は1月の前回調査から9ポイント減の42%、不支持率は同8ポイント増の38%だった。

 内閣支持率は前回調査で51%に上昇していたが、今回は昨年12月調査の水準に戻った。
男性は昨年10月調査から支持が不支持を上回る傾向が続いているのに対し、女性の支持率は前回の48%から37%に11ポイント低下。不支持率は30%から38%に8ポイント上昇した。

 自民党では2月、育休取得を宣言した宮崎謙介氏が自身の女性問題で衆院議員を辞職した。
また、保育園の待機児童問題への不満をつづったブログに注目が集まり、先月29日の衆院予算委員会でも取り上げられた。女性の内閣支持率低下にはこうした出来事も影響した可能性がある。

 今月末には、自衛隊の海外での活動を広げる安全保障関連法が施行される。同法の制定を「評価しない」は49%で、「評価する」の37%を上回った。
昨年10月調査では「評価しない」57%、「評価する」31%だった。今回、「評価しない」は5割を切ったが、女性では「評価しない」が52%に上った。

主な政党支持率は、自民31%▽民主7%▽公明4%▽共産5%▽おおさか維新4%−−など。「支持政党はない」と答えた無党派層は37%だった。自民の支持率は前回より3ポイント下がった。

 日銀のマイナス金利導入以降、アベノミクスへの期待感が下がり、経済の先行きに不安が広がっている。
安倍晋三首相が夏の参院選に向けて憲法改正に前のめりになっていることに国民は優先順位の違いを感じているのではないか。

内閣支持率と連動して自民党の支持率も低下している。宮崎謙介元衆院議員の不倫問題が特に女性の反発を買い、内閣の足を引っ張っているということは言えるだろう。

10 :無党派さん (ワッチョイ 479c-6e0I):2016/03/07(月) 04:58:04.50 ID:yH9DbvY60.net
865 名前:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (アウアウ Sa33-APwY)[] 投稿日:2016/03/06(日) 15:36:35.42 ID:EFAzj9HGa
株高・予算衆院通過・辺野古和解
支持率上がるね。
3月1週予想。
NHK 54%(+4P)
JNN 60.1%(+3.3P)

11 :無党派さん (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/07(月) 08:43:54.66 ID:cXPHJxNXp.net
政党支持率、自民31%(−3)民主7%(±0)共産5%(+1)公明4%(−1)お維新4%(±0)
<世論調査>内閣支持率9ポイント減42% 女性に顕著
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160306-00000074-mai-pol

 毎日新聞は5、6両日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は1月の前回調査から9ポイント減の42%、不支持率は同8ポイント増の38%だった。

 内閣支持率は前回調査で51%に上昇していたが、今回は昨年12月調査の水準に戻った。
男性は昨年10月調査から支持が不支持を上回る傾向が続いているのに対し、女性の支持率は前回の48%から37%に11ポイント低下。不支持率は30%から38%に8ポイント上昇した。

 自民党では2月、育休取得を宣言した宮崎謙介氏が自身の女性問題で衆院議員を辞職した。
また、保育園の待機児童問題への不満をつづったブログに注目が集まり、先月29日の衆院予算委員会でも取り上げられた。女性の内閣支持率低下にはこうした出来事も影響した可能性がある。

 今月末には、自衛隊の海外での活動を広げる安全保障関連法が施行される。同法の制定を「評価しない」は49%で、「評価する」の37%を上回った。
昨年10月調査では「評価しない」57%、「評価する」31%だった。今回、「評価しない」は5割を切ったが、女性では「評価しない」が52%に上った。

主な政党支持率は、自民31%▽民主7%▽公明4%▽共産5%▽おおさか維新4%−−など。「支持政党はない」と答えた無党派層は37%だった。自民の支持率は前回より3ポイント下がった。

 日銀のマイナス金利導入以降、アベノミクスへの期待感が下がり、経済の先行きに不安が広がっている。
安倍晋三首相が夏の参院選に向けて憲法改正に前のめりになっていることに国民は優先順位の違いを感じているのではないか。

内閣支持率と連動して自民党の支持率も低下している。宮崎謙介元衆院議員の不倫問題が特に女性の反発を買い、内閣の足を引っ張っているということは言えるだろう。

12 :無党派さん (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/07(月) 14:36:24.17 ID:IRSAw6uip.net
【速報】安倍内閣の支持率33.8%!支持しないは44.4%

福島民報社は福島テレビと共同で県民世論調査(第13回)を行った。

■内閣支持率微減33.8% 望む復興政策「景気対策」最多
福島民報社と福島テレビが共同で実施した県民世論調査(第13回)では、安倍内閣を支持するか聞いた。

「支持する」は33.8%で、平成27年12月の前回調査(第12回)の34.7%から0.9ポイント減少した。支持率が下落するのは同年6月の第10回調査以来。
「支持しない」は前回より0・1ポイント増の44.4%で、ほぼ横ばいとなった。

安倍内閣を支持するかを聞いた結果は【グラフ2(1)】の通り。男女別では、「支持する」は男性の38.9%、女性の28.9%、
「支持しない」は男性の47.6%、女性の41.4%だった。
 年代別では、「支持する」は80歳以上の52.1%が最多で、30代の38.9%、50代の36・1%の順だった。
一方、「支持しない」は60代の50.8%をトップに、30代の50.0%、50代の46.7%などと続き、80歳以上を除いて全年代で40%を超えた。

安倍政権に望む復興政策は「景気経済対策」が35.6%で最も多く、前回調査(第12回)より3.6ポイント増えた。
「風評対策」13.2%、「除染」10.5%、「県民の健康管理」9・3%と続いた。

13 :無党派さん (ワッチョイ dbe9-Ge1S):2016/03/07(月) 16:25:20.24 ID:9ofEjdIO0.net
衆院選では民主党は共産党と選挙協力しないみたいだな
共産党も衆院選はギブ・アンド・テークの原則で選挙協力やりたいとか言ってて、
タダで降ろす気はなさそうだし(衆院選で参院選と同じように候補降ろしまくると共産党の比例票が壊滅的なことになるから当然だが)ここらで潮時か
民維新党は支持率アップし続けて絶好調なんだから民維新党だけで十分政権奪取を狙えるしな
どっちにしろ本気で政権奪取を狙うなら共産党と離れる必要がある。民維新党は非自民・非共産路線で、
改革するけど、安倍みたいな極右的なじゃない現実的な安保政策を提案していく改革穏健保守政党になることだろう
民共合作とかいう安倍のレッテル貼りは空振りに終わりそうだな


野党5党合意「おそらくここまで」 民主・枝野幹事長
http://www.asahi.com/articles/ASJ365T7HJ36UTFK003.html

■枝野幸男・民主党幹事長

(民主党、共産党、維新の党など)野党5党の連携が進んでいます。
どこか特定の党と、選挙協力の合意をしたことはまったくありません。
(『民共合作』など)自民党のネガティブキャンペーンが始まっています。
5党合意のベースは、まさに安保法制、そして立憲主義、その危機をもたらしている安倍政権を倒さなければならない(という思いです)。

 参院選の勝負どころの1人区。自民党、安倍さんの進んで行く道では危ない、と思っている勢力が(与党と)一騎打ちになるという構造にしなければ勝ち目がない。
そのために、できることがあればお互いにやりましょうと、これが5党合意です。
党によって、(衆院選での選挙協力など)もっといろんなことをこの枠でやりたいという提案はありますが、
民主党として、いま合意しているのはここまでであるし、おそらくここまでだろうと思っております。(6日、さいたま市での講演で)


<共産党>衆院選も擁立大幅減…野党候補一本化で方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00000081-mai-pol

 共産は参院選の複数区で積極的に擁立し、1人区で原則候補を取り下げる方針。
だが、衆院選は定数1の小選挙区制のため、「ギブ・アンド・テークの原則で選挙協力を進めたい」(志位氏)として、
同党も一定程度の候補者を擁立する意向を示した。


読売新聞 参院選の投票先

自民38(40) 民主・維新新党15(民主12・維新1) 共6(4) 公5(4) お5(5)

14 :無党派さん (ワッチョイ 4b50-f4CL):2016/03/08(火) 00:22:21.05 ID:8lKCungY0.net
(ササクッテロ Sp5b-thq7)
このマルチここにも居たのかよ〜・・・

15 :無党派さん (ワッチョイ 576c-MPEZ):2016/03/08(火) 09:59:30.11 ID:08+CaPGr0.net
民維新党ができれば、自公やお沈沈も粉砕されるだろうw

16 :無党派さん (ワッチョイ d39b-thq7):2016/03/08(火) 10:00:44.45 ID:6+dD9JWv0.net
全国世論調査で安倍内閣の支持率が1月の前回調査から9ポイント減の42%になったことに対し、与党からは夏の参院選への影響を懸念する声が相次いだ。

経済情勢の悪化が低下の主因とみる議員が多く、支持率が回復しない場合には、選挙戦略の練り直しを求める声も出そうだ。

参院選で改選を迎える自民党議員は「経済が悪化すれば憲法改正や安全保障関連法を支持する層も批判に転じる。予断を許さない状況だ」と危機感をあらわにした。参院自民党幹部は「参院選の1人区(改選数1)にはアベノミクスの成果を実感できていない地域が多い。」と述べ

首相が改憲に前向きな発言を繰り返していることに対しても「経済を前面に出すべきだ」(党幹部)と批判的な見方がある。

公明党幹部は、甘利明前経済再生担当相の金銭授受疑惑や自民党議員の相次ぐ失言などが「複合的にボディーブローのように効いてきた。発言や行動を引き締めてほしい」と注文をつけた。

一方、民主党と月内に合流する維新の党の松野頼久代表は

「安倍政権に批判的な有権者の受け皿作りを目指しており、しっかりした政策を作って対抗勢力にしたい」と記者団に語った。

共産党の山下芳生書記局長は記者会見で「アベノミクス破綻がいよいよ明らかになった。政権への批判が一層強まっているのではないか」と分析した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160308-00000013-mai-pol

17 :無党派さん (ワッチョイ c756-ASWF):2016/03/08(火) 10:01:01.19 ID:hZEO1C6F0.net
http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160308/k00/00m/010/143000c
> 支持政党はない」と答えた無党派層では、
> 投票先として自民党(15%)と新党(14%)がほぼ並んだ。

18 :無党派さん (ワッチョイ 4f2e-6e0I):2016/03/08(火) 10:14:16.26 ID:DrXVh1Mi0.net
あのなあ…公表するならまとめてしろよ
まさか火曜分の新聞のために隠してたとは…

19 :無党派さん (ワッチョイ 4b50-f4CL):2016/03/08(火) 10:24:45.32 ID:8lKCungY0.net
>>17
無党派は毎回そんなもんだよ
つか、そいつら選挙に行かない割合が高いから投票率が相当上がらないと影響力が無い。その影響も
ブームでコロコロ変わる

20 :無党派さん (ワッチョイ f7d3-6e0I):2016/03/08(火) 10:52:50.06 ID:TFNFxS250.net
毎日新聞の今回の全国世論調査によると、夏の参院選比例代表について「いま投票するとしたら、
どの政党に投票するか」という質問では、自民党との回答が33%で、1月の前回調査から3ポイント減ったものの最多だった。
民主党と維新の党が3月中に合流してつくる新党を挙げたのは14%だった。

それ以外の主な投票先は、共産党7%、おおさか維新の会5%、公明党4%などで、前回と傾向は変わっていない。
民主党は前回10%、維新の党は同2%で、新党は両党の合計をやや上回った。
「支持政党はない」と答えた無党派層では、投票先として自民党(15%)と新党(14%)がほぼ並んだ。

ただ、新党に「期待しない」は62%に上り、「期待する」は26%にとどまっている。

21 :無党派さん (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/08(火) 11:58:40.53 ID:57l3OL3Yp.net
全国世論調査によると、夏の参院選比例代表について「いま投票するとしたら、
どの政党に投票するか」という質問では、自民党との回答が33%で、1月の前回調査から3ポイント減ったものの最多だった。

民主党と維新の党が3月中に合流してつくる新党を挙げたのは14%だった。
それ以外の主な投票先は、共産党7%、おおさか維新の会5%、公明党4%などで、前回と傾向は変わっていない。

民主党は前回10%、維新の党は同2%で、新党は両党の合計をやや上回った。
「支持政党はない」と答えた無党派層では、投票先として自民党(15%)と新党(14%)がほぼ並んだ。

http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160308/k00/00m/010/143000c

22 :無党派さん (ブーイモ MMc7-fAwi):2016/03/08(火) 12:00:37.86 ID:1H5vlNdZM.net
>>17
無党派でダブルスコアを取らんと、民主党に勝ち目はない

23 :無党派さん (アウアウ Sa3b-dLdt):2016/03/08(火) 12:33:01.89 ID:EdS0W/Wba.net
■3月の世論調査 3/7現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
50.-  34.-   │37.6  *3.6  *9.6  *0.8  *1.6  *3.9  35.1  │02/08  ×NHK
40.-  38.-   │34.-  *3.-  *8.-  *1.-  *2.-  *3.-  39.-  │02/15  ×朝日
46.4  24.6   │39.8  *1.9  *2.2  *1.1  *3.0  *2.5  43.7  │02/18  ×ニコ動
46.4  33.4   │26.4  *4.4  *5.2  *0.5  *1.4  *1.9  58.3  │02/19  ×時事
46.7  38.9   │38.1  *4.3  *9.3  *1.2  *4.0  *4.5  35.5  │02/21  ×共同
42.6  38.3   │41.7  *3.9  10.5  *0.8  *1.7  *4.7  29.1  │02/21  ×NNN
48.1  41.4   │37.8  *4.5  *9.7  *1.4  *4.0  *4.7  33.8  │02/22  ×FNN
43.7  35.9   │44.3  *3.7  14.6  *1.3  *1.5  *5.4  26.5  │02/22  ×ANN
47.-  39.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *2.-  *5.-  39.-  │02/28  ×日経
49.-  40.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *1.-  *4.-  43.-  │03/06  ○読売
42.-  38.-   │31.-  *4.-  *7.-  *1.-  *4.-  *5.-  37.-  │03/06  ○毎日
51.8  46.4   │34.8  *4.3  *9.3  *0.8  *1.8  *4.7  38.1  │03/07  ○JNN
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※「大阪」は「おおさか維新の会」
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 3/7現在
×02/08 50.- △*4.- NHK(中3週)
×02/19 46.4 △*1.2 時事通信(中4週)
×02/18 46.4 △*1.0 ニコニコ動画(中3週)
×02/28 47.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京(中4週)
×02/22 48.1 ▼*0.4 FNN・産経新聞(中3週)
×02/15 40.- ▼*2.- 朝日新聞(中3週)
○03/06 49.- ▼*3.- 読売新聞(中2週)
×02/21 42.6 ▼*3.2 NNN(中4週)
○03/07 51.8 ▼*5.0 JNN(中3週)
×02/22 43.7 ▼*6.7 ANN(中2週)
×02/21 46.7 ▼*7.0 共同通信(中2週)
○03/06 42.- ▼*9.- 毎日新聞(中4週)

■内閣不支持率の前回調査比 3/7現在
×02/08 34.- ▽*1.- NHK
×02/18 24.6 ▽*0.4 ニコニコ動画
×02/15 38.- ±*0.- 朝日新聞
×02/22 41.4 ▲*1.3 FNN・産経新聞
×02/19 33.4 ▲*1.9 時事通信
×02/21 38.3 ▲*1.9 NNN
×02/21 38.9 ▲*3.6 共同通信
×02/22 35.9 ▲*3.9 ANN
○03/06 40.- ▲*4.- 読売新聞
○03/07 46.4 ▲*4.3 JNN
×02/28 39.- ▲*5.- 日本経済新聞・テレビ東京
○03/06 38.- ▲*8.- 毎日新聞

■自民支持率の前回調査比 3/7現在
×02/22 37.8 △*2.3 FNN・産経新聞
×02/19 26.4 △*0.8 時事通信
×02/18 39.8 △*0.7 ニコニコ動画
×02/08 37.6 △*0.1 NHK
×02/22 44.3 ▼*0.7 ANN
×02/19 41.7 ▼*1.6 NNN
×02/15 34.- ▼*2.- 朝日新聞
×02/28 37.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○03/07 34.8 ▼*2.9 JNN
○03/06 31.- ▼*3.- 毎日新聞
×02/19 38.1 ▼*4.0 共同通信
○03/06 37.- ▼*5.- 読売新聞

24 :無党派さん (ワッチョイ dbe9-Ge1S):2016/03/08(火) 18:49:31.21 ID:I9sfYMh60.net
安倍とズブズブの御用記者・田崎史郎はダブル選やると衆院で2/3取れなくなるから可能性はほぼゼロって言ってるのか。まぁそうだろうな
ただでさえ支持率上昇中で無党派層の支持率では既に自民党と拮抗してる民維新党を相手にするだけでも自民は前回の衆院選より分が悪いのに、
民維新党・共産で選挙区調整されたら民維新党がひっくり返す選挙区が相当増えるからな。おおさか維新を入れても2/3なんて絶望的だろう

衆参同日選の可能性はほぼゼロ!〜安倍・菅両氏を取材して、この結論にたどり着いた
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48117

■安倍・菅両氏と話して得た感触

しかし、どんな兆候、観測があっても、解散権を持っているのは安倍だ。
安倍本人と、一心同体で動く官房長官・菅義偉がどう考えているかがカギだ。
私は二人とそれぞれ話している。だが、二人とも同日選に極めて否定的だ。
言葉遣いはともあれ、彼らの思考回路をたどってみたい。

■3分の2を確保することは、実は難しい

彼らが最重視しているのは、衆院で現在公明党と合わせ3分の2の勢力を維持していることだ。
これが国会運営の大きな重石になっていることを、彼らは熟知している。

たとえば、昨年秋、安全保障関連法の国会審議で、参院自民党が採決やむ無しという判断を固めた時のこと。
党執行部が参院が採決しなければ否決したとみなし、
衆院で再可決できる「60日ルール」(憲法59条)の適用を検討し始めたのがきっかけだった。

衆院での3分の2は定数475なので317議席。公明党は30議席前後と仮定すると、自民党は287議席以上獲得しないと、3分の2には達しない。

小選挙区比例代表並立制導入以降、衆院選における自民党の獲得議席は291(14年12月)、294(12年12月)、119(09年8月)、296(05年9月)、237(03年11月)、233(00年6月)、239(96年10月)だった。

290を超える議席数を2回連続して獲得したことは中選挙区時代を含めてない。
現在の議席はめったに得ることができない「宝物」であり、安倍政権にとって究極の政権安定装置と言える。

「今、解散したら、自民党の議席は20〜30減るだろう。公明党を合わせて3分の2を確保するのは非常に難しい」

これが選挙のプロたちの読みだ。そんな可能性がある衆院解散・総選挙を断行して、参院選における自民党をバックアップする必要性があるのか−。
ここが解散を行うかどうかの判断のポイントだ。

■「虎の子」を危険にさらす必要はない?

過去2回、7月に行われた参院選の自民党議席は13年が65、10年が51。このうち比例代表当選者は13年が18人、10年が12人だった。

10年は自民党が野党時代のことで、業界団体の多くが自民党から離れていた。
それが政権復帰後に戻り、かつ現在の政党支持率や参院選投票動向で自民党は2位民主党に3倍前後の差を付けている。
このため、よほどの異変がなければ、比例代表で自民党は「16〜18議席を獲得する」とみられている。

選挙区選では、共産党が改選数が1の「1人区」で候補者を降ろし、
民主党に協力するため、宮城、新潟、長野、滋賀、三重、岡山などで接戦となりそうだ。
しかし、比例議席の上積みによって、自民党が50議席台半ば〜60議席程度を獲得するのは可能だ。
非改選議席を含めると、自公で過半数を占めるのは確実で、自民党が27年ぶりに単独過半数を取るのも夢ではない。

こうした情勢を踏まえ、安倍、菅は現段階で「虎の子」の3分の2を危険にさらしてまで、同日選に踏み切る意味はないと考えている。これが真実だ。(敬称略)

<世論調査>参院比例投票先、自民33% 民・維新党14%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160308-00000012-mai-pol

 毎日新聞の今回の全国世論調査によると、夏の参院選比例代表について「いま投票するとしたら、どの政党に投票するか」という質問では、
自民党との回答が33%で、1月の前回調査から3ポイント減ったものの最多だった。
民主党と維新の党が3月中に合流してつくる新党を挙げたのは14%だった。

 それ以外の主な投票先は、共産党7%、おおさか維新の会5%、公明党4%などで、前回と傾向は変わっていない。
民主党は前回10%、維新の党は同2%で、新党は両党の合計をやや上回った。
「支持政党はない」と答えた無党派層では、投票先として自民党(15%)と新党(14%)がほぼ並んだ。

25 :無党派さん (スプー Sdc7-8pM1):2016/03/08(火) 20:25:40.47 ID:ykDx9eiwd.net
>>17
残りの7割は寝てる層か?

26 :無党派さん (ワッチョイ 3f46-ASWF):2016/03/08(火) 20:42:29.76 ID:9uVrZ+Vk0.net
無党派は寝るからね
だから無党派とも言う

27 :無党派さん (ワッチョイ e3c5-6VmR):2016/03/08(火) 21:02:55.24 ID:tl0IZHbP0.net
そもそも国民が政治家を支持するのではなく政治家が国民を支持するのが民主主義、前者は貴族社会でしかない

政治家あるいは政党が誰を支持しているのか?という問題だ
自民党は献金元の企業や富裕層を支持し、民主は正社員、共産は非正規や工場労働者を支持するのが本来の構図だ
「無党派」というのはつまり「どの政治家・政党からも支持されていない層」を表しているんだよ

選挙とはどこかのお偉いさんを「支持するため」ではなく「自分が支持されるため」にいくんだ
そこのところ教育現場で説明していないし若者が理解していない

28 :無党派さん (ワッチョイ 3f46-ASWF):2016/03/08(火) 21:07:16.65 ID:9uVrZ+Vk0.net
民主が正社員って笑いどころだけどな
民主党政権時代どうなったか見れば正規なんて首切られまくりだったでしょ
非正規とか工場労働者とかは公明もあるな、共産は民商程度だろ

29 :無党派さん (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/08(火) 21:08:03.48 ID:+a4Fm1iyp.net
小沢一郎さん、民主党に激怒!

民主党は反省しろ

生活の党の小沢一郎共同代表は8日の記者会見で、民主党の野田佳彦前首相が野党結集時に
小沢氏を排除すべきだと発言したことに対し、

「私が嫌われているのは不徳の致すところだが、国民の野党共闘への期待を考えれば、もう少し高い次元で話した方がいいのではないか」と強い不快感を示した。

http://mainichi.jp/articles/20160309/k00/00m/010/022000c

30 : 【関電 74.3 %】(ワッチョイ 6f61-e+wR):2016/03/08(火) 21:24:48.34 ID:mBsKYAxl0.net
寝てる層を起こすインパクト無いって事だな
期待感ゼロ、名前付いた時の御祝儀出るかな?

31 :無党派さん (ワッチョイ 5733-6e0I):2016/03/08(火) 21:39:15.58 ID:/+VsY6o80.net
どうせ立憲民主党だろ
話題にはならん

32 :無党派さん (ワッチョイ 5711-thq7):2016/03/08(火) 21:43:33.06 ID:GPuw5VSA0.net
世論調査では変えない意見が一番多かったんだろ?
世論調査で一番多かったと言えば偽維新も納得するんじゃないか?

33 :無党派さん (アークセー Sx5b-4ZLk):2016/03/08(火) 22:05:54.89 ID:sJQgkU68x.net
>>31
国民主権党だろう。民主って文字が入ってるから比例で民主に入れても問題ないのに、
民主っぽさは感じない最強のネーミングだ。今までの民主と維新の争いは話題作りのためのプロレスだろう
公募のおかげでテレビで報道されまくってるし大成功だ

34 :無党派さん (ワッチョイ f7d3-6e0I):2016/03/08(火) 22:14:14.73 ID:TFNFxS250.net
ササクッテロ Sp5b-thq7

IDどんだけ変えてるんだよ・・・。

35 :無党派さん (ワッチョイ e3c5-6VmR):2016/03/08(火) 22:38:36.34 ID:tl0IZHbP0.net
>>28
首切りは麻生内閣時代のリーマン・ショックで発生していて民主党政権時代ではない
民主党は労働組合が作った党であり労働組合に入っていない非正規や無職は対象外
労働組合は春闘などで賃金値上げを要求する
非正規・無職は逆に賃金を下げてでも雇用を拡大することを主張
残業してでも稼ぎたい正社員と、一人あたりの仕事量・労働時間・給料を減らしてでも雇用を拡大してほしい非正規は正反対
社員が増えるほど一人あたりの給料は減らざるをえないからだ
民主党の最低賃金1000円も正社員・労働組合によって潰された
民主と共産の対立はこの正社員(労組)VS非正規の戦いが原因でありイデオロギーは関係ない

36 :無党派さん (ワッチョイ e3c5-6VmR):2016/03/08(火) 22:53:58.79 ID:tl0IZHbP0.net
そもそもリーマン・ショックでクビを切られたのは非正規が殆どだ
つまり正社員を守るために非正規を切り捨てたわけでまさに正社員と非正規の対立を表している
全労連と連合も仲が悪い
民主の連合系組合は「会社別・産業別」が主であり個々の会社における賃金値上げが目的で
共産の全労連・ユニオンは「地域別」が主でコロコロ職場が変わる非正規でも加入できる

37 :無党派さん (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/08(火) 23:47:20.89 ID:eL0nQ3z7p.net
あ、ワタミにヤンキー先生乙武さん

楽しい仲間の自民党

あ、自民党

乙武さん自民党から出馬

http://www.news24.jp/articles/2016/03/08/04324297.html
 自民党が来る国政選挙で、著書「五体不満足」などで知られる作家で元・東京都教育委員の乙武洋匡氏の擁立に向け、最終調整していることが分かった。

 乙武氏は、著作活動のかたわら、2013年には東京都の教育委員に就任した。しかし去年12月に任期途中で辞職し、政界に転身するのではとの見方が出ていた。

 夏の参院選を前に、自民党は、東京選挙区か比例代表での出馬を求めてきたが、衆参ダブル選挙の臆測もある中、関係者によると、乙武氏は国政選挙への出馬に意欲はあると見られている。

 乙武氏は、「生まれつき環境に恵まれない人でも活躍できる社会を実現したい」との考えで、安倍政権が掲げる1億総活躍社会の政策にも共感していると見られる。

38 :無党派さん (オッペケ Sr5b-6LMm):2016/03/08(火) 23:49:16.56 ID:3G0S6LAwr.net
国内政治も国際政治も、アメリカもロシアも、経済も歴史も、英語も日本語も、全て理解不十分な日本人に一体何が分かるというのか?
書き込んでいる日本国民は、国内最低レベルのゲスであることは間違いない。

某書込
---ルビオ氏が撤退したら、いよいよマトモなのが1人もいなくなる!
---となると暴言大王VS宗教右派か〜駄目だこりゃ

---共和党の方が日本にとってはいいと思うが、トランプが共和党代表になるならアメリカとは距離を置いた方がいいのでは。
トランプに実行力はないと思う。
---何もしなかったオバマの民主党と国家機密を私用メール扱いのクリントンより増し。初の黒人、初の女性が決まったらそれっきりでおしまいだよ。
---キリスト教がバックについている、クルーズ、ルビオは戦争突入リスクもあるが、軍と接点がないトランプは静止ができる。
リベラルを好むアメリカ人も、共和党は苦手だが、いい加減なトランプなら、党にこだわらず応用してくれるので安心。ある意味アメリカのリスクをすべて吸収する万能な杖がトランプ。
---日本を目の敵にしているのにですか?

---クルーズはトランプなんかよりもっとやばい。まともなのはルビオだが人気がない…このままだと民主党政権が続きそうですね
---ルビオでまとまらないものかな。

39 :無党派さん (ワッチョイ 3f46-ASWF):2016/03/08(火) 23:57:13.69 ID:9uVrZ+Vk0.net
>>34
そいつは工作員でしょ
スマホからよくもこんなにコピペばかり出来ると関心する

40 :無党派さん (ワッチョイ f7d3-dn/i):2016/03/09(水) 01:03:36.99 ID:PGp1w3Ki0.net
共産は安保のような二の次論点で民主と組むという最悪なことをした時点で終わっている。
勝ち組正社員の集まりである連合支援民主と共闘などあってはならないことをした。
今年の選挙は惨敗決定だ。
現時点ですでに無党派層からの支持も失い、かつ今後さらに政党支持率も下降していくことは既定路線だ。

41 : 【関電 65.1 %】(ワッチョイ 6f61-e+wR):2016/03/09(水) 01:12:40.77 ID:8Lt59di90.net
格差格差連呼しといて
非正規数日本一のイオンが党首やってる民主党とよく組めるわ

42 :無党派さん (ワッチョイ 5382-Ge1S):2016/03/09(水) 06:16:01.50 ID:FQpUQa2Z0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

43 :無党派さん (ワッチョイ 576c-MPEZ):2016/03/09(水) 10:18:25.30 ID:ntml5elG0.net
乙武擁立で、自民の圧勝だなw

44 :無党派さん (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/09(水) 10:35:34.55 ID:pqMTU7Q1p.net
ワタミに行列のできる口の悪い弁護士汚いヤジをとばす仲間たち
ヤンキー先生

いろいろいる自民党に楽しい新しい仲間

その名は乙武さん。

http://www.news24.jp/articles/2016/03/08/04324297.html
 
自民党が来る国政選挙で、著書「五体不満足」などで知られる作家で元・東京都教育委員の乙武洋匡氏の擁立に向け、最終調整していることが分かった。

乙武氏は、著作活動のかたわら、2013年には東京都の教育委員に就任した。しかし去年12月に任期途中で辞職し、政界に転身するのではとの見方が出ていた。

夏の参院選を前に、自民党は、東京選挙区か比例代表での出馬を求めてきたが、衆参ダブル選挙の臆測もある中、関係者によると、乙武氏は国政選挙への出馬に意欲はあると見られている。

乙武氏は、「生まれつき環境に恵まれない人でも活躍できる社会を実現したい」との考えで、安倍政権が掲げる1億総活躍社会の政策にも共感していると見られる。

45 :無党派さん (ワッチョイ 4b50-f4CL):2016/03/09(水) 10:48:40.18 ID:WKBB1P8l0.net
(ササクッテロ Sp5b-thq7)  お前はここ来るな!

46 :無党派さん (ワッチョイ 3f18-6VmR):2016/03/09(水) 11:25:19.86 ID:l+FBunMO0.net
【自共対決】名古屋市議の報酬が年800万円から1450万円に
減税日本と共産党は猛反発、
反対する河村たかし市長が再議権行使するも3分の1以上の反対に減税+共産でたった1議席およばず増額可決見込み
市長は市議会リコール呼びかけ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160309-00000000-mai-pol

47 :無党派さん (ワッチョイ 3f18-6VmR):2016/03/09(水) 11:30:16.23 ID:l+FBunMO0.net
>河村市長の主張する根拠となる報酬比較は、それは日本国内間の政令指定都市間の比較ではなく、
>諸外国の議員報酬との格差が著しいことを根拠にしている。
>名古屋市の議員報酬年額はおおよそ1,713万円であるが、アメリカのシカゴ市では850万円 ヒューストン市では442万円、
>フィラデルフィア市では800万円である。また愛知県の議員報酬年額1,514万円よりも多い。
>ちなみに、イギリスでは10年前までは無報酬の議員活動を行っていた。

48 :無党派さん (ワッチョイ 3f46-ASWF):2016/03/09(水) 11:41:39.12 ID:+s3cu7Si0.net
はて名古屋は自民公だけどなぜ自共?バカじゃないの

49 :無党派さん (ワッチョイ 3f18-6VmR):2016/03/09(水) 11:47:44.40 ID:l+FBunMO0.net
与党筆頭が自民22人で野党筆頭は共産党12人
民主党は自民党よりなのでもはや野党とは呼べない

50 :無党派さん (ワッチョイ 57ad-v/uK):2016/03/09(水) 11:48:40.18 ID:11KAsPg80.net
>>46-48
議員定数、公務員数は、半減してもというかした方が、うまく回る。

河村は世間を巻き込むのが下手だが、この件はしっかりやらないと何のために政治家をやっているか分からなくなる。

51 :無党派さん (ワッチョイ 3f46-ASWF):2016/03/09(水) 11:49:54.57 ID:+s3cu7Si0.net
だから名古屋の民主は反河村で自公と一緒につるんでるのにバカじゃねーのこいつ
地方で国政与野党云々とかワロスw

52 :無党派さん (ワッチョイ 3f18-6VmR):2016/03/09(水) 12:49:37.40 ID:l+FBunMO0.net
>>51
キチガイか?民主党は増額に反対しているなんて誰も言ってないんだが?
民主党は少数勢力であり名古屋で一番大きいのは自民で少数の公明と民主と維新は下についてるだけ
大阪都構想投票でも維新vs自民にその他政党が加担した形だ

>>50
無能乙
定数削減して増額したら利権と組織票を持つ一部の特権階級の人しか当選できなくなるだけ
ただでさえ金持ちじゃないと出馬できないのに議員はどんどん金持ちになり選挙に有利になる

定数削減とか言ってる人は政治家は世襲など家柄の良い身分の高い人がなるべきという選民主義に操られてるだけ
欧州の王党派と同じ思想
本来、全国民が無報酬で政治に参加するのが民主主義であって高貴な人が少人数いればいいと言うのは前時代的

53 :無党派さん (ワッチョイ 7365-anVV):2016/03/09(水) 14:05:27.17 ID:NzlOyLtN0.net
徳田

54 :無党派さん (ワッチョイ 7365-Edw/):2016/03/09(水) 14:06:22.28 ID:NzlOyLtN0.net
徳田

55 :無党派さん (ワッチョイ 7365-xwbP):2016/03/09(水) 14:06:41.47 ID:NzlOyLtN0.net
徳田

56 :無党派さん (ワッチョイ 7365-anVV):2016/03/09(水) 14:07:32.12 ID:NzlOyLtN0.net
徳田

57 :無党派さん (ワッチョイ 7365-xwbP):2016/03/09(水) 14:07:48.02 ID:NzlOyLtN0.net
徳田

58 :無党派さん (ワッチョイ 7365-anVV):2016/03/09(水) 14:08:30.80 ID:NzlOyLtN0.net
徳田

59 :無党派さん (ワッチョイ 7365-xwbP):2016/03/09(水) 14:08:45.34 ID:NzlOyLtN0.net
徳田

60 :無党派さん (ワッチョイ 7365-anVV):2016/03/09(水) 14:09:18.46 ID:NzlOyLtN0.net
徳田

61 :無党派さん (ワッチョイ dbe9-Ge1S):2016/03/09(水) 17:23:22.44 ID:QU3zBVuK0.net
日心が京都3区に候補者擁立とかワロタw次世代君はどっちを応援するんだ?w
しかし、日心のこの空気の読めなさは最高だなwおおさか維新が期待してた自民党票は日心に取られるなw
おおさか維新への嫌がらせかな?wますます泉ケンタの勝利が盤石のものとなった
おおさか維新は大阪に隣接する大阪通勤圏の京都3区で負けて大ダメージ確定だな
大阪から一歩でも外に出たら勝てない引きこもり政党化は避けられない


京都3区に候補擁立へ=こころ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016030900666

 日本のこころを大切にする党の中野正志幹事長は9日の記者会見で、
4月24日投開票の衆院京都3区補欠選挙に独自候補を擁立すると発表した。
既に特定の女性候補の公認を検討しているという。 
 こころは4月の衆院北海道5区補選と夏の参院選の宮城選挙区で、自民党候補の推薦を決めている。
中野氏は会見で、京都3区補選への候補者擁立を見送った同党の支援に期待を示した。

62 :無党派さん (ワッチョイ f346-thq7):2016/03/09(水) 22:24:30.40 ID:zYx6BNGi0.net
民主の山尾
「待機児童解消をやらなきゃならないのに、軽減税率とかいう横槍が入って財源あとまわしになった」だって。メチャクチャ言ってるw

じゃあ民主が主張する「給付付き税額控除」はなんなんだよw

報ステは民主がどっかから動員して連れてきた「プロ子育てママ」の映像を高浜原発や野球賭博と同等のボリュームで延々優遇放映。

63 :無党派さん (ワッチョイ 3f46-ASWF):2016/03/09(水) 23:20:10.50 ID:+s3cu7Si0.net
テロ朝とかもう隠してないからな
自民がくたばるまで野党にたいしてなんでもします状態

64 :無党派さん (ワッチョイ f346-5HBh):2016/03/09(水) 23:23:38.17 ID:a/7deAHf0.net
古館は3月でクビだから怖いものなしなんだろ
最後くらい好きなようにやらせてやれよw

65 :無党派さん (ワッチョイ 8897-sWz4):2016/03/10(木) 00:49:43.85 ID:TVLNYV360.net
プロ市民動員して騒ぎ出し
マスコミが便乗して政権批判
去年も見たような光景だ

66 :無党派さん (ワッチョイ c546-8UBt):2016/03/10(木) 00:54:33.23 ID:g3SdM8K40.net
与党議員のコメントの後には必ずキャスターが首をかしげて見せて
野党議員のコメントには、前振りで町の声(政権批判のみ)を紹介して場を温めた後にクローズアップして長尺で流し、その論理矛盾も放置してさらにキャスターとゲスト解説の援護補足というのし紙までつけて放送するのが
団塊の学生運動の出がらしが牛耳るテレビ業界。

67 : 【関電 61.4 %】(ワッチョイ 4e61-pOzN):2016/03/10(木) 01:30:56.73 ID:nqdmyHyz0.net
まあ、やり過ぎて正体ばれちゃってるからなぁ

68 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-WbMV):2016/03/10(木) 03:33:57.51 ID:7pcGNNPr0.net
>>65
マスコミは、この「死ね女」の件で自民攻撃、民主持ち上げを演出することで
盛り上がりに欠ける新党結成のイメージ底上げを目論む方向だと思う

山尾をヒロイン役に仕立てて
あの塩村のように、ヤジ議員を公開で謝罪させるまで追い込んでいくつもりだなw

69 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-WbMV):2016/03/10(木) 04:07:49.72 ID:7pcGNNPr0.net
おおさか維新、足立議員
「とにかく、私達の敵は民主党です!民主党はつまらない揚げ足取りしかしない」

民主党によるつまらない揚げ足取り、レッテル貼り、そしてどんでもデマが、
なんと3つ連続で我が身に降りかかってきて、正直、辟易しています。 (略)
第三は本日午後の衆院本会議後。本会議場から出てくると、
テレ朝の玉川ディレクター率いるクルーが照明とテレビカメラで私を取り囲み
、民主党山尾委員による「保育園落ちた日本死ね」質疑の際に私が野次ったとインタビュー要求。
しかし、結局、民主の山井筆頭によるガセ情報だと判明し、放映もなしに。
民主党や偽新の党が国会でやっている活動のほとんどは、要すれば、こうした足の引っ張り合いばかり。

http://blogos.com/article/165456/

70 :無党派さん (ワッチョイ d0e4-f2sn):2016/03/10(木) 05:09:01.74 ID:dtjk3k6Y0.net
>>28
首切りっつーか会社ごと潰れるパターン

71 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/10(木) 05:12:45.81 ID:t0xbI2I30.net
野党共闘批判で広報ビラ=自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016030900874

>「戦うのは、(民主党など)ひ弱な野党ではなく、ひそかに勢力拡大を
>もくろむ共産党だ」として、「自共対決」に力点を置いた。

これ自共対決主張している共産党の思惑通りじゃないか?
自民だろうと民主だろうと、共産党だけは潰さないといけない政党なのになにやってんだか・・・
まともの野党できねーかなぁ

72 :無党派さん (ワッチョイ 57b5-npTe):2016/03/10(木) 05:47:22.82 ID:1UcjqfXi0.net
>>69
維珍の議員自体が
権力構造に与された
国会のチャック&バランスの役割も果たさず
国会で足を引っ張る自民の飼い犬で
政治国会運営の足を引っ張っているではないか
存在に辟易するし
どの方向を向いて国会活動をしているのか謎
国会内の迷惑なネトサポと一緒。

73 :無党派さん (ワッチョイ 3a46-WbMV):2016/03/10(木) 10:06:49.58 ID:VaPbfShE0.net
で、そのチェックをははしてる政党はどこなの?w
足立もどうかと少し思うところもあるが、こうやって暴露していくとマスゴミの本音がどこにあるのかまるっきりわかるな

74 :無党派さん (ワッチョイ a944-AchV):2016/03/10(木) 10:58:25.21 ID:qvf4NJ200.net
広島万引き冤罪自殺事件
ネトサポ「広島は左翼の巣窟。カープも赤い。糞チョン狂死が糞チョン窃盗生徒を優遇したいから、
罪の無い日本人生徒が犠牲になったんだよ
窃盗生徒も含めて、関係者は全匹処分しろ 」

以下が事実。広島=自民が非常に強い地域

広島県
選挙区全8区 自民7 亀井静香1

広島県議会
自民42 公明6 民主5 共産1 無所属10

75 :無党派さん (ワッチョイ 5712-7Om3):2016/03/10(木) 12:02:57.40 ID:sZE+KHFe0.net
今回の保育園の問題が世論にどこまで影響するのか?

76 :無党派さん (ワッチョイ 0411-8UBt):2016/03/10(木) 12:03:03.03 ID:ZCJ2qdK/0.net
>>71 だから民主共産まとめて潰す気なんだろ自民は

77 :無党派さん (ワッチョイ 3a46-WbMV):2016/03/10(木) 12:16:26.53 ID:VaPbfShE0.net
待機児童どうみても民主の工作だから見透かされてるでしょ

78 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/10(木) 12:24:47.05 ID:JvLq6TCop.net
この記事ひどくないですか?W小沢ってバカにしすぎでは?

民主維新合流で進む野党結集 お呼びでないのは2人の小沢
週刊文春 3月10日 12時1分配信

ようやく民主党と維新の党の合流が決まり進み出した野党再編。1人でも国会議員数を増やしたいところだが、「お呼びでない」のが、2人の小沢だという。1人目は、政界再編の旗手だった生活の党代表、小沢一郎氏(73)だ。

「一番足を引っ張った元代表さえ来なければ、あとは全部飲み込もうと思っている」

野田氏の発言は、民主党政権時代に党内をひっかきまわした小沢氏さえ排除すれば、新党に全面賛成する、との宣言だった。

「小沢氏は『オレ個人はどうなってもいい』なんて格好いいことを言っているとされるが、本当は取り残されるのではと焦っている。

生活の国会議員は小沢氏を含めてわずか5人。山本太郎氏を筆頭に絶対に一緒になれないメンバーもいて、民主党から見れば、小沢氏と組むメリットはほとんどない」(民主党関係者)

招かれざるもう1人の小沢が小沢鋭仁氏(61)。
「前回の衆院選で、小選挙区では勝てないと見るや、当時の松井一郎・維新幹事長に取り入って、地元の山梨を離れ、縁もゆかりもない近畿ブロック単独1位をもらい楽々当選を果たした」(維新関係者)

 この厚遇ぶりに、「なんであんな奴が比例1位なんや!」と維新の大阪系議員が激怒。結局、橋下氏が代表を辞任する原因となった。

「再び山梨で出ようと画策中ですが、山梨のドン・輿石氏が大反対。一方の小沢一郎氏に対しては、輿石氏が後ろ盾。岡田氏は維新にいる小沢系議員にも配慮して、党には入れず、国会で統一会派を組むという形になるのではないか」(民主党議員)

 W小沢は、これまでのツケを払うことになりそうだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160310-00005954-sbunshun-pol

79 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/10(木) 12:45:45.86 ID:t0xbI2I30.net
>>69
>テレ朝の玉川ディレクター率いるクルーが照明とテレビカメラで私を取り囲み

平沢もノコノコとあの番組に出演して油撒いて行ったのか

80 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-WbMV):2016/03/10(木) 12:56:38.53 ID:7pcGNNPr0.net
>>77
まあ、「匿名ブログの叫び」に共感するくらいならわかるけど

いかにもプロ市民的風貌をした面々が国会にまで押しかけて署名を渡す
この行為が、一般庶民や主婦層にどこまで共感されるのかは不明だなw

https://pbs.twimg.com/media/CdGVu-9UsAATxYO.jpg

81 :無党派さん (ワッチョイ a944-AchV):2016/03/10(木) 13:13:02.53 ID:qvf4NJ200.net
プロ市民だから無視してもいいとかいうネトウヨの思想に驚きだわ
日本人は政治に参加しないのが普通で、日本人は政治に参加せよとか言うくせに実際に参加したら叩くんだよな

そもそも活動場所が違うだけでネトウヨだって主義思想を持ち特定の候補・政党を応援する立派なプロ市民だろ
ネトウヨが外国人参政権反対とかの署名を持って大臣に渡したらそれは一部のプロ市民の意見であり無視してもいいってことになるのか?

82 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/10(木) 13:21:54.00 ID:oWNn40+Up.net
W小沢がスタンバイ中

83 :無党派さん (スプー Sd64-8UBt):2016/03/10(木) 15:29:22.41 ID:qF7dFJscd.net
>>81
無視していいなんか言ってない。
大学前で赤紙配ったり学費値上がりするとか
デマで扇動する奴らが多すぎるから
プロ市民は信用されないんだ。

84 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/10(木) 16:31:46.49 ID:3xx/nchf0.net
松本市長選は民主党が支持して、共産、社民が支援する候補が当選しそうだな。自公は逃亡して自主投票だし、
維新候補は民主党候補どころかもう1人の無所属候補にも負けて最下位だし終わってるな
この様子じゃ参院選の長野選挙区も民維新党勝利で決まりだろう


松本市長選告示 現新3氏の争い
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016030702000071.html

 長野県松本市長選は六日、告示され、新人で元NHK解説委員の臥雲義尚氏(52)、
現職で四選を目指す菅谷昭氏(72)、新人で観光団体役員の鈴木満雄氏(65)の無所属三人が立候補を届け出た。
三期十二年の菅谷市政に対する評価、経済振興策などが争点で、十三日に投開票される。


 現職は市政の継続、新人二人は転換を訴えている。臥雲氏はインフラ整備による交通渋滞解消、スポーツや観光振興による活性化を主張。
菅谷氏は医療・福祉の充実、子育て支援などによる「健康寿命延伸」施策の強化を掲げる。
鈴木氏は若者の市政参画や定住支援、子ども医療費や保育料の無料化などを主張する。


 主な政党は民主が菅谷氏を支持、共産、社民もそれぞれが入る団体が菅谷氏を支援し、自民、公明は自主投票。


松本市長選・終盤情勢 菅谷氏、リード保つ
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160310/KT160309ATI090001000.php

 無所属の現新3人が争う松本市長選は、13日の投開票まであと3日となった。
信濃毎日新聞社が期日前投票を済ませた有権者を対象に実施した出口調査や取材を総合すると、
告示後、4選を目指す現職の菅谷昭氏(72)=蟻ケ崎=がリードを保つ一方、
新人で元NHK解説委員の臥雲義尚氏(52)=中央1=が日に日に追い上げる展開。
新人で団体役員の鈴木満雄氏(65)=内田=が続いている。

 菅谷氏は市内全域に浸透し、多くの政党の支持層を満遍なく引き付けている。
投票基準で「実績・経験」「市政の継続性」「人柄」を最重視する人の支持が厚く、
優先課題に「医療・福祉」「教育・子育て支援」を挙げる人の支持も集める。
個人演説会では「健康寿命延伸」関連施策の継続、前進を訴える。

 臥雲氏は40代以上の世代に食い込む。
「年齢」「知人や組織の薦め」「市政の転換」「行動力」を最重視する人では高い支持を得ているほか、
「商工業・観光の振興」「市街地の活性化」を市政で優先してほしいとする人の支持が多い。
街頭演説などでは「子育て先進都市」の実現や、市役所改革を主張する。

 鈴木氏は昨年5月の立候補表明後、先行して回ってきた合併地域で一定の支持を得ている。
後援会は告示前に橋下徹前大阪市長の講演会を開いており、橋下氏が関わった維新の党、おおさか維新の会の支持層に浸透。
告示後は街頭演説を本格化させ、独自の奨学金制度の創設や、保育料の無料化などを掲げる

85 :無党派さん (ワッチョイ a944-AchV):2016/03/10(木) 18:13:37.69 ID:qvf4NJ200.net
>>83
だからそれってそのまま在特会や右翼団体に当てはまるよねってこと
民主・共産系のプロ市民もいれば自民系のプロ市民もいるだろう

>中国共産党の息が掛かった売国奴じゃないですか!!「翁長市長熱烈支持」だって!
http://brief-comment.com/blog/wp-content/uploads/2014/11/onaga.jpg
=正体は中国人のフリをした幸福実現党員でした

田母神俊雄氏「翁長知事の娘は中国に留学し上海の外交官と結婚」
=娘は県内で勤めているし、もう一人の娘は埼玉の大学に行っている(議会で答弁)

86 :無党派さん (ブーイモ MM15-f2sn):2016/03/10(木) 18:24:26.20 ID:KVpJBhhIM.net
こういう流れ。


TBSが匿名ブログ「 保育園落ちた! 」をすぐ宣伝して民主党が国会で安倍批判
http://i.imgur.com/oBTaaho.jpg
  ↓
「保育園落ちた」 抗議のネット署名 2万6000人も [03/07]
http://i.imgur.com/TUYF2wh.jpg
  ↓
民主党が用意した議員部屋で署名を受け取り [03/09]
http://i.imgur.com/AekU3lR.jpg
(まわりはマスコミだらけ)

87 :無党派さん (ワッチョイ 3a46-WbMV):2016/03/10(木) 18:43:47.19 ID:VaPbfShE0.net
そもそもこの手の陳情政府与党にするのが普通じゃね
なんで弱小政党にしたの?
まー民主の工作だよねこれw

88 :無党派さん (ワッチョイ e4bd-2gLL):2016/03/10(木) 19:01:14.78 ID:AcwakTmT0.net
>>85
誰も左右でプロ市民を区別するようなことは言ってなくね?
単純に今回の「日本死ね〜」騒動があまりにも見え透いた自演で馬鹿だなってだけで
そこで在特も〜、右翼も〜、みたいな論点ずらしされてもね

89 :無党派さん (ワッチョイ 881b-f2sn):2016/03/10(木) 19:20:02.63 ID:0s2TxnrD0.net
>>86
民主党もステマが上手くなったなシミジミ

90 :無党派さん (ワッチョイ cd13-pOzN):2016/03/10(木) 19:41:12.60 ID:c326jL0t0.net
>>81
国会前で騒音を撒き散らすことが政治参加ですかw
なんで普通に陳情しないのさw

91 :無党派さん (ワッチョイ c546-8UBt):2016/03/10(木) 22:16:36.98 ID:g3SdM8K40.net
議員vs議員で埒があかないからって
市民連れてきてマスコミ呼んで批判ショーって
タリバンがやった人の盾と変わらんな民主。

92 : 【関電 72.8 %】(ワッチョイ 4e61-pOzN):2016/03/10(木) 22:27:31.40 ID:nqdmyHyz0.net
絶対密室で台本とか脚本を元に会議してるよな
マスゴミメディアとブサヨ政党と市民団体ってか極左

93 : 【関電 73.1 %】(ワッチョイ 4e61-pOzN):2016/03/10(木) 22:30:58.78 ID:nqdmyHyz0.net
N+行ったら特定されててワロタ

「保育園落ちたの私だ」で署名を渡すママ 安保法案反対で街宣するママ これは…
2016/03/10 08:45
http://pirori2ch.com/archives/1896017.html

94 :無党派さん (ワッチョイ 3a46-WbMV):2016/03/10(木) 22:33:19.65 ID:VaPbfShE0.net
特定ワラタ
平沢は当然情報つかんでたんだよなこれw

95 :無党派さん (ワッチョイ c546-8UBt):2016/03/10(木) 22:44:19.51 ID:g3SdM8K40.net
>>93
どう見ても同一人物です。
ありがとうございましたw

96 :無党派さん (ワッチョイ c546-8UBt):2016/03/10(木) 22:44:42.83 ID:g3SdM8K40.net
熊本じゃ保育園落ちないだろw

97 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-WbMV):2016/03/10(木) 22:48:49.95 ID:7pcGNNPr0.net
共産党が出した「♯保育園落ちたの私だ」の垂れ幕に
「安保関連法に反対するママの会」の文字
https://pbs.twimg.com/media/CcykRHIUcAIfu-g.jpg

山添拓
「2016年夏の参議院議員選挙、東京選挙区で日本共産党公認候補として立候補することを表明しました!」

98 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/10(木) 23:55:55.17 ID:3xx/nchf0.net
こんな落下傘候補を擁立するとかよっぽどおおさか維新は人材がいないんだな
もう京都補選は民主党の勝利で決まりだろう


おおさか維新、京都3区補選に女性職員擁立へ 国政選挙の“デビュー戦”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160310-00000582-san-pol

 おおさか維新の会が衆院京都3区補欠選挙(4月24日投開票)に党職員の新人、森夏枝氏(34)を公認候補として擁立する方向で最終調整していることが10日、分かった。
複数の党関係者が明らかにした。松井一郎代表(大阪府知事)と馬場伸幸幹事長が同日、国会内で会談し、対応を協議した。
12日に大阪市内で開く党会合で決定し、14日に森氏が京都市内で出馬会見を行う予定だ。

 森氏は愛媛県出身。平成24年の衆院選に旧日本維新の会で愛媛3区に、26年の衆院選は維新の党から愛媛4区にそれぞれ出馬し、落選した。

 民主党は京都3区を地盤とする現職の泉健太氏=比例近畿=の公認を決めているほか、
日本のこころを大切にする党も公認候補を擁立する方針を明らかにしている。
宮崎氏が所属した自民党の谷垣禎一幹事長は10日の政府与党連絡会議で「候補者を擁立しない」と明言した。

99 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/11(金) 08:00:10.32 ID:F+9RlmMx0.net
>>92
安倍がやってることだろ
人のせいにするな

100 :無党派さん (ワッチョイ 046c-f8wy):2016/03/11(金) 09:05:06.51 ID:AN6qQXxc0.net
民進党ねえ、イマイチだなあw

101 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/11(金) 09:23:33.13 ID:F+9RlmMx0.net
立憲民主党誕生で今後の世論調査が楽しみだね
そろそろ誤魔化すのも難しくなってくるんじゃないか?

102 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-WbMV):2016/03/11(金) 11:10:44.50 ID:cmuc8e450.net
長谷川豊 「日本をフランスやノルウェーのような国に本気でしたいのか?」

保育園の待機児童問題は、その全体の80%以上が東京都内に集中している問題です。
ワースト2位の沖縄県はニュースでもほとんど取り上げられません。
要は全国放送のテレビを使って…ほとんど「東京だけ」の問題をあそこまで繰り返し報道し続け、まるで

対応していない国が悪い
政府が悪い

と去年の安保法案と同じ大合唱

■■■■■■■■■

どうしてこんな稚拙で幼稚な報道ばかりになってしまっているんでしょうか。
どうして、そんなレベルの放送に反論が起きてこないんでしょうか?

http://blogos.com/article/165846/

103 :無党派さん (ワッチョイ e82c-8UBt):2016/03/11(金) 12:46:17.48 ID:SWxct8Du0.net
自民党が公明党候補の支援を決定!競合する選挙区では異例の事態!つまり自民党もカルトだと思って構わんよ

自民党の谷垣幹事長は10日、公明党の井上幹事長と国会内で会談し、夏の参院選で5選挙区に出馬予定の公明党候補への推薦を今月中に正式決定する考えを伝えた。

 対象となるのは、埼玉(改選定数3)、神奈川(同4)、愛知(同4)、兵庫(同3)、福岡(同3)の5選挙区。

自民党が公認候補を擁立し、競合する選挙区で公明党候補を支援するのは異例だが、公明党は代わりに参院選の勝敗を左右する改選定数1の「1人区」など全国38選挙区で自民党候補を推薦する方針だ。

これに先立ち、自民党の茂木敏充選挙対策委員長らは5選挙区の県連幹部と党本部で会談し、公明党候補への推薦に理解を求めた

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160310-00050143-yom-pol

104 :無党派さん (ワッチョイ a944-AchV):2016/03/11(金) 14:01:18.12 ID:wHfVtbej0.net
わかりにくいので
自民党=経団連の党=官僚・経済界
民主党=正社員の党=会社別労組
共産党=非正規の党=地域ユニオン

に変更しろよ

105 :無党派さん (ワッチョイ 4856-WbMV):2016/03/11(金) 17:41:59.63 ID:M9i0DEic0.net
選挙の時に「民主」って書いちゃう人が相当数いるとして
「○○民主党」とか「民主△△党」とか作れば按分票でけっこう削れるかな?

106 :無党派さん (ワッチョイ 9cd3-FnqI):2016/03/11(金) 17:45:53.63 ID:K5iDY4Ln0.net
>>104
より正確に書くと、民主は勝ち組正社員などのための党・
共産は非正規・求職活動者などのための党となるか。
そして、そのように考えると本来敵である民主と共産が
二の次である安保で共闘のようなあってはならないことをした。

107 :無党派さん (スプー Sd64-lXcN):2016/03/11(金) 20:52:59.01 ID:tgh1yOv1d.net
非正規は無党派で寝てる層だろ
共産党はアカとナマポが支持層だろ

108 :無党派さん (スプー Sd64-lXcN):2016/03/11(金) 21:12:49.00 ID:tgh1yOv1d.net
非正規が求めてるのは雇用の安定
安保反対しか政策無い共産党はドン引きされてる

109 : 【関電 75.8 %】(ワッチョイ 4e61-pOzN):2016/03/11(金) 21:26:36.38 ID:krDYEfxc0.net
>>99
年越し派遣村とかそんな感じだったし
椿事件とかあっただろ

110 : 【関電 75.7 %】(ワッチョイ 4e61-pOzN):2016/03/11(金) 21:33:14.58 ID:krDYEfxc0.net
景気はあれだけど雇用は増えてるから
非正規は自民支持が多いんじゃね?

111 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/11(金) 21:40:51.27 ID:0lOwIAqV0.net
連合で民主に入れてる人なんて熱心な組合員とかばっかりだぜ
12年ですら約4割ぐらい離反して他党に入れてるのに

112 :無党派さん (ワッチョイ cd13-pOzN):2016/03/12(土) 00:11:30.90 ID:t1SCcyVl0.net
民主党と維新の党が結成する新党名の有力候補に「民進党」が挙がっていることについて、台湾の民主進歩党(民進党)関係者が「イメージが悪くなる」と不快感を示していたことが11日、わかった。

自民党中堅議員によると、千葉県内のイベントに参加するため来日中の民進党の議員と10日、都内で会談した際、「せっかく政権交代を果たすのに、日本の民主党が民進党に変わったらわれわれのイメージが悪くなる。やめてほしい」と語ったという。

台湾では1月の総統選挙で民進党の蔡英文主席が中国国民党の候補に勝利。5月に総統に就任する。

http://www.sankei.com/politics/news/160311/plt1603110034-n1.html

113 :無党派さん (ワッチョイ 0d66-jYfD):2016/03/12(土) 00:15:42.81 ID:ZqiyIwxA0.net
>>112

そらそう言われてもしょうがないわなww

114 :無党派さん (ワッチョイ 218d-OnDl):2016/03/12(土) 00:31:12.29 ID:7T/uuNFU0.net
産経新聞社とこの自民党議員の工作活動か?

もはや言論機関の形を為してないが
産経新聞社てどうしてこんな間抜けな会社になったんだろう

115 :無党派さん (ワッチョイ cd13-pOzN):2016/03/12(土) 00:35:24.98 ID:t1SCcyVl0.net
>>114
なんで民主・共産の味方する新聞のほうが圧倒的に多いのに選挙に勝てないの?ww

116 :無党派さん (ワッチョイ b12c-sWz4):2016/03/12(土) 01:24:32.14 ID:EMP67R0+0.net
朝まで生テレビ! ?@asamadetv 6分前
https://twitter.com/asamadetv/status/708325924127645696
【このあと】11日(金)深夜1:25〜(12日午前1:25)
〜激論!ド〜する?!原発 再稼働・核のゴミ・住民は…〜
を各界の論客で徹底討論!今夜もtwitterご意見募集あります。
たくさんのご意見よろしくお願いします。#asamadetv #tvasahi #原発


(`Д´) ヨロシク

117 :無党派さん (ワッチョイ b067-sWz4):2016/03/12(土) 01:54:46.05 ID:ZPnx3bVC0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1292000344/326
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

118 : 【関電 72.2 %】(ワッチョイ 4e61-pOzN):2016/03/12(土) 02:33:50.72 ID:VMskiWvC0.net
>>114
変態新聞の方ですか?
紙が無いから便所詰まらせるテロ新聞の方ですか?

119 :無党派さん (スプー Sd64-lXcN):2016/03/12(土) 02:53:21.03 ID:iRtpaC/Nd.net
通名新聞と変態新聞の方がよっぽど酷いだろ

120 :無党派さん (ワッチョイ 881b-f2sn):2016/03/12(土) 02:57:57.21 ID:PRBrDjpj0.net
産経は小説

証明終わり

121 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/12(土) 04:44:48.26 ID:6Tj+cIovp.net
創価の勤行の時、大抵みなさんお経を覚えているので、経本見ないでやってますよね。
創価班の会合とかになると経本見ながら勤行している人は皆無な気がします。

新入会の人の中には、
「早くみなさんみたいに経本見ないで勤行出来るようになります」

と言う方もいました。
しかし私はいまだに経本見ながら勤行します。

別に「ちゃんと見るのが偉い」とか「見ないでできるのはスゴイ」とか、そんな話ではないんです。

小さい頃から勤行をしている子が多いので、経本を見ずに勤行している子が何名かおりました。(当時は長行もあったはずなので、すごいなぁと思います。)

その後ろにいた子が、経本を見たりご本尊を見たりしながらたどたどしく勤行をしていて、勤行終了後に女子部のお姉さんがどうしたのかと声をかけたんです。
するとその子は

「みんなちゃんと覚えてやっているのに、いつまでも本を見ながらやるのは恥ずかしい。」
というような事を言っていました。
女子部のお姉さんは
「全然恥ずかしくないよ。私もいつも見ながらやってるよ。」
と優しく言ったのです。

まあ、結局当時「長行」は完璧には覚えられませんでしたけどね。

122 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/12(土) 07:20:45.64 ID:Yz5QY7p50.net
>>120
>>89
流石野合支持者言う事がぶれないw

123 :無党派さん (エーイモ SE0a-f2sn):2016/03/12(土) 07:44:27.54 ID:C54FHK0TE.net
>>121
http://livedoor.sp.blogimg.jp/dqnplus/imgs/f/6/f6367479-s.jpg

124 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-WbMV):2016/03/12(土) 11:10:24.91 ID:4WA88mM+0.net
>>118
政治コラム「だまってトイレをつまらせろ」でわかる朝日新聞の落日
http://diamond.jp/articles/-/87771

これが政治部次長ってんだからねw
もうテロ集団の機関紙レベル

125 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/12(土) 11:10:45.68 ID:ftr4OrOsp.net
創価の勤行の時、大抵みなさんお経を覚えているので、経本見ないでやってますよね。
創価班の会合とかになると経本見ながら勤行している人は皆無な気がします。

新入会の人の中には、
「早くみなさんみたいに経本見ないで勤行出来るようになります」

と言う方もいました。
しかし私はいまだに経本見ながら勤行します。

別に「ちゃんと見るのが偉い」とか「見ないでできるのはスゴイ」とか、そんな話ではないんです。

小さい頃から勤行をしている子が多いので、経本を見ずに勤行している子が何名かおりました。(当時は長行もあったはずなので、すごいなぁと思います。)

その後ろにいた子が、経本を見たりご本尊を見たりしながらたどたどしく勤行をしていて、勤行終了後に女子部のお姉さんがどうしたのかと声をかけたんです。
するとその子は

「みんなちゃんと覚えてやっているのに、いつまでも本を見ながらやるのは恥ずかしい。」
というような事を言っていました。
女子部のお姉さんは
「全然恥ずかしくないよ。私もいつも見ながらやってるよ。」
と優しく言ったのです。

まあ、結局当時「長行」は完璧には覚えられませんでしたけどね。

126 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/12(土) 11:11:51.42 ID:89olb74x0.net
>>114
自民党の機関紙に公正さを求めちゃいかんよ

127 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/12(土) 11:13:05.79 ID:89olb74x0.net
>>115
大多数のマスゴミは大分前から自民党と学会の支配下にあるよ

128 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/12(土) 11:45:42.79 ID:RdjXPFhm0.net
衆院埼玉13区に銀行員擁立へ 民主県連が最終調整

 民主党県連が次期衆院選の埼玉13区(春日部・久喜の一部、蓮田、白岡、宮代)に、
三菱東京UFJ銀行に勤務する20代の男性を擁立する方向で最終調整していることが11日、関係者への取材で分かった。

 12日にさいたま市内で開く党県連常任幹事会で、13区総支部長への就任も含め協議する。

 関係者によると、男性は新人で一橋大卒。3月上旬に県連幹部と面談したという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160312-00000048-san-l11

129 :無党派さん (ワッチョイ a944-AchV):2016/03/12(土) 11:49:56.89 ID:PELaGjPo0.net
マスコミのスポンサーは大企業つまり経団連であり自民党の献金元と同じだよ

そもそも電通は軍港主義下の国策通信社だった満州国通信社が元

戦後に吉田秀雄が公職追放された政財界人、満州や上海から引き上げてきた旧軍人
満鉄調査部、満州国通信社関係者を集めた

吉田秀雄は吉田茂のプロデューサーであり米と共に勝共活動をするとともに
革新陣営に「これで新聞は死んだ」と言わせた「七社共同宣言」のフィクサーをした
電通の元全国紙五紙(「朝日」、「毎日」、「読売」、「日経」、「産経」)と「東京新聞」、「東京タイムズ」の七紙が実質的に安保賛成をした

130 :無党派さん (ワッチョイ a944-AchV):2016/03/12(土) 11:50:38.90 ID:PELaGjPo0.net
2007年の政党献金を自民党と民主党で比較すると、
自民党が、総額224億円、民主党 総額40億円で、その差額は約184億円にもなる。

また、企業献金と個人献金の内訳で比較すると、
自民党が、企業献金168億円、個人献金56億円であるのに対し、民主党は、企業献金が18億円、個人献金が22億円となる。
企業献金の差額は、なんと150億円にもなり、また、個人献金はそれと比べれば開きは少ないが、それでも34億円の差額がある。

尚、日本経団連加盟企業を通じる企業献金を、自民党と民主党の比較で見てみると、
自民党が29億1000万円にも上るのに対して、民主党は8000万円と圧倒的に少ない。
日本経団連と自民党の癒着構造については、日本経団連の公式サイトの、国民意識に反した政党評価にもよく顕れている。

131 :無党派さん (ワッチョイ 046a-FnqI):2016/03/12(土) 13:23:24.08 ID:BgDlBCEf0.net
一票の格差なんか中選挙区で解決するやろが!!
それよりムダ過ぎる議員歳費日当制と政党助成金廃止しろ!!

132 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/12(土) 13:37:33.94 ID:Yz5QY7p50.net
中選挙区に戻せというなら小沢一郎に文句をいえ

133 :無党派さん (ワッチョイ a944-AchV):2016/03/12(土) 16:12:33.76 ID:PELaGjPo0.net
政党助成金を20%削減するのと議員140人削減するのと同じコスト

つまり日本は他国より議員が少なく、報酬が多い。
家柄の良い特権階級が独占しておりより貴族政治の傾向が強い

元々ギリシャ民主主義は全市民が政治家であり無報酬だった
それが面倒になったので、税金で代弁者を雇い討論させる間接民主制にシフトした
選挙とはつまり高貴しか議員になるべきではないという選民思想が産んだ「期間を区切った独裁」にすぎない

必要なのは定数削減ではなく報酬削減と多選の禁止だ

134 :無党派さん (ワッチョイ 046c-f8wy):2016/03/12(土) 17:15:26.39 ID:+TGa7wwI0.net
トランプの支持率が落ちてるようだ

135 :無党派さん (ワッチョイ 9cd3-FnqI):2016/03/12(土) 17:16:08.21 ID:26fefPCE0.net
いずれにしても、今のふざけた選挙制度を現在進行形で続けている自民などを
好きで支持し今年の選挙も対象させる国民が悪い。
気に入らないならば、自民や現在の選挙制度を支持している党に投票せず、
多くの党が議席をとることができるような選挙制度を主張している党に投票すればいい。

136 :無党派さん (ワッチョイ 48d8-npTe):2016/03/12(土) 17:16:11.96 ID:QCYJ+Rya0.net
【谷畑孝衆議院議員、今井豊府議に見る】おおさか維新の会のルーツは日本社会党、部落解放同盟、ティグレ(中企連)、上田卓三。
おおさか維新の会は改革派で、安倍首相に近い改憲保守系の政党と誤解している有権者も多いが、おおさか維新の重鎮ともいうべきこの二人の系譜をたどると、
おおさか維新の原点は社会党であり、現在においてもティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)や部落解放同盟のダミー団体である一面がわかる。
谷畑孝衆議院議員は言うまでもなく、社会党の上田卓三代議士(部落解放同盟元中央執行委員長、ティグレ創立者)の秘書を経て、社会党公認で土井たか子ブームにのって、参院大阪選挙区で当選した元社会党参議院議員である。
その後、自民党入りして衆議院議員になり、その後日本維新の会に入り現在に至っている。
一見、節操のないように思えるが、一貫して部落解放同盟やティグレとの関係は続いており、
彼らの利益代表として衆議院議員の議席を維持してきた。今井豊府議も両者との関係が深い。
ティグレフォーラムのホームページをみればそれは容易に確認できることであり、公知の事実である。部落解放同盟は大阪都構想には強固に反対していた。
谷畑氏や今井氏は大阪都構想を推進するふりをして、実はサボタージュ、妨害していたとしてもなんら不思議ではない。
吉村大阪市長、松井大阪府知事もティグレの新年会であいさつしていましたね。
大阪維新の会は大阪市労連や民主党を選挙の時はたたいていますが、大阪市職員の不祥事や厚遇はもとをただせば、部落解放同盟が大きな原因。
一方、大阪維新の会もティグレや部落解放同盟の支援をうけている。
結局、部落解放同盟の二方面作戦(民主党と大阪維新の会)であり、両者は同根です。まさに自作自演、マッチポンプです。
http://www.tigreforum.jp/

137 : 【関電 80.9 %】(ワッチョイ 4e61-pOzN):2016/03/12(土) 20:24:29.07 ID:VMskiWvC0.net
>>129
岡田の実家は経団連に所属してるけど自民支持なのか?

138 :無党派さん (ワッチョイ a960-AchV):2016/03/13(日) 01:01:29.84 ID:XvLKhEAt0.net
>>137

>尚、日本経団連加盟企業を通じる企業献金を、自民党と民主党の比較で見てみると、
>自民党が29億1000万円にも上るのに対して、民主党は8000万円と圧倒的に少ない。

民主党も企業献金は受け取っているが自民党の比ではない
どちらがマシかというと民主党だ
アメリカでは共和も民主もウォール街から50:50で企業献金を貰っている
それで個人献金のみの無所属・バーニー・サンダースがヒラリーに匹敵する人気を取得しているわけだ
結局政治家は弁護士のようなもの。誰に雇われ誰の代弁をしているのかが重要で、企業献金は禁止すべき

139 :無党派さん (ワッチョイ 8897-sWz4):2016/03/13(日) 02:51:26.04 ID:cnI+r26r0.net
自民と民主では政権を担ってきた年数が違うでしょう
そこらへんが献金額に出てる。

140 :無党派さん (ワッチョイ 366c-sWz4):2016/03/13(日) 10:25:28.35 ID:zvsku/f30.net
9条維持、過半数 憲法世論調査

本社加盟の日本世論調査会が憲法に関する世論調査を実施した結果、九条改憲の「必要はない」が
二〇一四年六月の前回調査より3ポイント減ったものの57%で過半数。「必要がある」の38%
(前回比3ポイント増)を大きく上回った。
夏の参院選で、改憲に賛成の議員が国会発議に必要な三分の二の議席に「達しない方がよい」は
47%で、「三分の二以上を占めた方がよい」の44%より多かった。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201603/CK2016031302000127.html

141 :無党派さん (ワッチョイ cd1f-E3hL):2016/03/13(日) 10:30:34.69 ID:asrTr9/g0.net
【谷畑孝衆議院議員、今井豊府議に見る】おおさか維新の会のルーツは日本社会党、部落解放同盟、ティグレ(中企連)、上田卓三。
おおさか維新の会は改革派で、安倍首相に近い改憲保守系の政党と誤解している有権者も多いが、おおさか維新の重鎮ともいうべきこの二人の系譜をたどると、
おおさか維新の原点は社会党であり、現在においてもティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)や部落解放同盟のダミー団体である一面がわかる。
谷畑孝衆議院議員は言うまでもなく、社会党の上田卓三代議士(部落解放同盟元中央執行委員長、ティグレ創立者)の秘書を経て、社会党公認で土井たか子ブームにのって、参院大阪選挙区で当選した元社会党参議院議員である。
その後、自民党入りして衆議院議員になり、その後日本維新の会に入り現在に至っている。
一見、節操のないように思えるが、一貫して部落解放同盟やティグレとの関係は続いており、
彼らの利益代表として衆議院議員の議席を維持してきた。今井豊府議も両者との関係が深い。
ティグレフォーラムのホームページをみればそれは容易に確認できることであり、公知の事実である。部落解放同盟は大阪都構想には強固に反対していた。
谷畑氏や今井氏は大阪都構想を推進するふりをして、実はサボタージュ、妨害していたとしてもなんら不思議ではない。
吉村大阪市長、松井大阪府知事もティグレの新年会であいさつしていましたね。
大阪維新の会は大阪市労連や民主党を選挙の時はたたいていますが、大阪市職員の不祥事や厚遇はもとをただせば、部落解放同盟が大きな原因。
一方、大阪維新の会もティグレや部落解放同盟の支援をうけている。
結局、部落解放同盟の二方面作戦(民主党と大阪維新の会)であり、両者は同根です。まさに自作自演、マッチポンプです。
http://www.tigreforum.jp/

142 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/13(日) 13:43:05.69 ID:0p+OZzEo0.net
京都民主が共産党と共闘しないという決議を採択
保守系候補は京都民主みたいに共産党との共闘を拒否して、
リベラル候補は共産党の支援を受けるという臨機応変な対応をすればいい
それにしても日心は父親が伏見区の自民京都市議の支援に携わってきて自民党票を狙えるという本気の候補を出してきたな
おおさか維新と日心の熾烈な2位争いが見れそうだ


“不戦敗”自民票に照準 京都3区補選擁立の各党
http://kyoto-np.jp/politics/article/20160313000016

 補選に泉健太衆院議員(41)=比例近畿=を擁立する民主は、
13日の府連定期大会で「いずれの選挙においても共産党と共闘しない」と明記した決議を採択する予定だ。
党本部レベルでは安倍政権に対抗するため共産などと国政選挙の連携も含めた野党共闘を進めるが、
京都では一線を画し、党派色を薄めて自民支持層に照準を合わせる。

 派遣社員で新人の小野由紀子氏(37)擁立を決めた日本のこころは、「親自民」を自認する。
中野正志幹事長は「保守政党であることを理解してもらえれば、十分に自民票を取り込める」とみる。
小野氏の父親が伏見区の自民京都市議(昨年引退)の支援に携わってきたこともあり、人脈も生かした支持拡大を目指す。

143 : 【関電 66.3 %】(ワッチョイ 4e61-pOzN):2016/03/13(日) 14:03:53.74 ID:a1e+HN3p0.net
派遣社員から立候補って珍しいな
支持層に非正規取り込みたいのかな?

144 :無党派さん (ワッチョイ 0411-8UBt):2016/03/13(日) 14:43:09.22 ID:y2PrTUnP0.net
3月13日 東京新聞朝刊
日本世論調査会世論調査(2月27〜28日)

政党支持率

自民 44.7
公明 3.7

民主 11.7
共産 3.5
お維 2.9
維新 1.4
社民 1.1
生活 0.3
こころ0.2
その他0.3

無党派27.0
分からない・無回答3.2

145 :無党派さん (ワッチョイ a960-AchV):2016/03/13(日) 14:49:54.10 ID:gE+mA5ES0.net
そもそも京都は民主より共産が強いから共闘するメリット無いだろ
共闘するにしても民主が候補下げたほうがいいレベル


前回の参議院

自民390,577票
共産219,273票
民主 落選
維新 落選

146 :無党派さん (アークセー Sx81-hDTN):2016/03/13(日) 15:05:48.15 ID:KFX00ERfx.net
>>145
京都民主は前原とか福山とか泉とかの個人票がすごいから、比例票通りにならないんだよ
それに京都市長選を見ても分かる通り共産党は最近落ち目だしな

147 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/13(日) 15:07:22.62 ID:0p+OZzEo0.net
京都自民は元より、官邸にもお墨付きを貰ったこころに自民票は流れまくるだろうな
自民党の補完勢力としてすらも期待されなくなったおおさか維新哀れ


京都補選に新人擁立=菅長官が協調呼び掛け―こころ党大会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160312-00000120-jij-pol

 日本のこころを大切にする党は12日、東京都内で党大会を開いた。
 衆院京都3区補欠選挙(4月24日投開票)に、新人で派遣会社員の小野由紀子氏(37)を公認候補として擁立すると決定。
夏の参院選候補4人も決め、比例代表での300万票獲得を目標に掲げた。
 党大会の開催は、昨年12月に旧次世代の党から名称を変更して以来初めて。
中山恭子代表はあいさつで「参院選に全てを懸けて戦う」と述べた。
菅義偉官房長官が大会後の懇親会に出席し、
「これからも国会運営でお世話になる」と、安全保障政策で立場が近いこころに協調を呼び掛けた。 

148 :無党派さん (ワッチョイ 927d-GBYh):2016/03/13(日) 15:16:53.82 ID:fA5MmhHb0.net
ヤフコメでは安倍不支持多そうだ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160313-00000016-nnn-pol
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160313-00000022-jij-pol

日テレあるかな

149 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-WbMV):2016/03/13(日) 15:21:36.02 ID:ladRmVIw0.net
>>147
行き場を失った反維新的関西自民勢の受け皿になってくれるし
安保法制は賛成してくれたしで、これくらいはサービスするだろ

ところで、結局おおさか維新は、あの法案について民共とおなじく廃案なのかな

150 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/13(日) 15:59:34.18 ID:YufsZyjvp.net
野田前首相は解散・総選挙の大勝負に出て、民主党はブザマなまでに惨敗した。自民党に政権を明け渡し、国政における「安倍自民1強」の弊害を生み出してしまった。

そんな裏切り元首相がいまだに国会質問に立ち、安倍首相に小馬鹿にされたかと思えば、連合の春闘決起大会にノコノコ参加。野党勢力の総結集について、こう言い放った。

「一番足を引っ張った元代表さえ来なければ、あとは全部のみ込もうと思っている」

約4年も前の個人的な恨みつらみをネタに排除の論理を振りかざすとは、野田前首相もイカれている。

 ようやく民主と維新両党が合流にこぎつけたのに、小沢排除発言で野党の総結集に冷や水をぶっかける野田前首相の方が、
よっぽど「足を引っ張る元代表」になっていることに気付かないのか。

■決戦を前に依然「好き嫌い」の信念のなさ

 8日の定例会見で、小沢代表は「私が嫌われているのは、不徳の致すところ」と前置きしながら、
「野党共闘がどれだけ必要で、国民がどれだけ期待しているのか考えると、そういうレベルの話をしている時じゃない」とピシャリ。

「ましてや一国の総理を経験した方ですから、もう少しレベルの高い次元で話をしてもらった方がいい」と苦言を呈したが、
野田前首相の放言が民主党内でさほど批判されず受け流されている状況が、「小沢アレルギー」が依然として残っていることを物語る。

そんな大事な時期に同じ野党同士で『アイツは嫌いだから』などと四の五の言っている場合ではない。
野党第1党の民主がこの体たらくでは、反安倍勢力の結集に向けた本気度を国民に疑われるだけです

つくづく、民主党には自分たちの置かれた状況が分からない勘違い連中しかいないようだ。
次の参院選で反安倍勢力に勝利の芽が出てきたのは、共産党が1人区候補を原則降ろすという大英断を下したからだ。

ハッキリ言って民主党は次の参院選で共産党の票がなければ勝負にならない。そればかりか、党の存続すら危ういのに

安倍政権の打倒に向け、いまだ共産党との協力スタンスの腰が定まらないのだから、民主はゲスの極み

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/177172

151 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/13(日) 16:05:35.45 ID:gSe9erxAM.net
おい、お前ら喜べ!

今年のプリキュアは別コスチュームでも巨乳だぞ!!

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1614122-1457827969.jpg

152 :無党派さん (ワッチョイ 9cd3-FnqI):2016/03/13(日) 17:26:52.81 ID:EvTPCJCu0.net
>>144
東京の共産、あの支持率では今年の参議院選挙は
比例区はもちろん、東京選挙区も当選できないことになりそうだ。

153 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/13(日) 17:34:50.67 ID:BOwy4TCpp.net
松岡茉優(21)や満島真之介(26)らの出演が決定したことで話題を呼んでいるラジオ番組『VALON』(J−WAVE)。
3月7日に都内で同番組の記者会見が行われたのだが、その場で松岡が発信した“ぼっち発言”がネット上を騒然とさせている。

番組の設定は“若者だけが住む架空の街”というもので、街の住民であるリスナーと共に、よりよい街づくりのためにディスカッションしていくというもの。
番組開始に先駆け、「友達をうまく作れない」という若者の声に対して記者会見場でもその場で討論がされたのだが、
その場面で、松岡が「高校時代、2年間ずっと“ぼっち”でした」と自身の体験談を告白。
「一人でお弁当を食べていた」「体育の時間は先生と組んでいた」と、意外な過去を暴露した。

このラジオ番組以外にも、4月からはフェイクドキュメントドラマ『その「おこだわり」、私にもくれよ!!』(テレビ東京系)への主演も決定し、大ブレイク中の松岡。
学生時代の“ぼっち体験”というネガティブなイメージは意外だったようで、
ネット上には「そんな苦い思い出があったなんて…。これから応援しようかな」「今まで気が強そうであんまり好きじゃなかったけど、ちょっと見方変わったかも」
と松岡に対して初めて好感を持ったというコメントが多数あがった。

「松岡は中学生時代から芸能活動を始めていたんですが、高校に入ってから勉強と芸能活動を両立させるのが難しくなって、芸能コースのある高校へと転校しました。
2015年5月に放送された『ボクらの時代』(フジテレビ系)で、当時の同級生として歌手の家入レオ(21)と共演したんですが
、お互いに“転校生でぼっち同士”という理由で仲良くなったそうです。
また、同じ番組でももいろクローバーZの百田夏菜子(21)も同級生として登場したんですが、
百田のことは『太陽みたいだった』と二人で口を揃えてましたね」(エンタメ誌記者)

バラエティ番組でもアドリブ力を活かし、女優以外の活躍も目立つ今をときめく松岡だが、学生時代の意外な過去はネットユーザーにも好印象を与えたようだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1101961/

http://image.dailynewsonline.jp/media/f/5/f5c37c1c2e11a958cc60b1600e6260e4d8165569_w=666_h=329_t=r_hs=d7ce9fe3eebebf59fd74bdd533238903.jpeg

154 :無党派さん (ワッチョイ 0d9b-8UBt):2016/03/13(日) 17:37:10.37 ID:DNngfySm0.net
ソースがない情報はいらん
何度かデマ流した奴がいた
ツイッターでもいいからURL出せや

155 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/13(日) 19:29:42.00 ID:0p+OZzEo0.net
維新の会から出馬して広島3区で比例当選した中丸啓がこころの公認候補として参院選広島選挙区で立候補決定
完全に維新潰しになってるな。灰岡バイバイ。元から当選の確率は低かったがこれで確実に落選だ


中丸 啓 (@maruchan777jp)

参議院選挙についての ご報告

皆様

いつも大変に お世話になっております。

本日の、日本のこころを大切にする党の党大会にて、中丸ひろむ が、
夏の参議院選挙、広島選挙区の公認候補として
立候補予定であることが発表になりました。

156 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/13(日) 20:13:42.92 ID:45j3gOWwp.net
不自由だが不幸ではない、という言葉ほど感銘を受けた言葉はない。
五体不満足という事実をそのまま受け容れて、不自由だが、しかし不幸ではない、と言い切れるのだから見事なものである。

私は、この言葉を知ってから、障害のある方々を真正面から見ることが出来るようになった。

その五体不満足の著者の乙武さんを参議院選挙に担ぎ出そうという動きが本格化しているそうだ。

いいことだと思う。

乙武さんが政治の世界に足を踏み入れられれば、様々な身体障害を抱えている人々の目で国や地方の行政の見直しが進められるようになるだろう。
乙武さんは、教育の現場で働いてこられた経験もあり、昨年の12月までは東京都の教育委員会の委員も務めて来られているから、国会議員になれば教育行政の大転換が実現するのではないかと期待している。

それにしても、乙武さんを国政の場に担ぎ出そうとしている自民党はやるもんである。

よほどのことがなければ、来るべき選挙での自民党の勝利は揺るぎそうにもない。

http://blogos.com/article/165798/

157 :無党派さん (ワッチョイ a960-AchV):2016/03/13(日) 22:01:28.74 ID:gE+mA5ES0.net
紛らわしいけど広島の灰岡はおおさか維新の所属な
広島は改選2なので普通に自民民主で終わりだろう

広島県2議席
改選議員
前回の選挙 

宮澤洋一 自民 547,845票 45.5% 当選
柳田稔 民主党 295,276票 24.5% 当選
中川圭 民主党 261,210票 21.7% 落選

158 :無党派さん (ワッチョイ a960-AchV):2016/03/13(日) 22:15:43.02 ID:gE+mA5ES0.net
ちなみに広島の宮澤洋一はSM担当大臣として有名になり東電株・外国パチンコ企業献金・補助金キックバック贈賄と不祥事のオンパレードで
安倍内閣の大臣を辞任したあの宮澤洋一な
おそらく今回はだいぶ票が減る

159 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/13(日) 22:55:41.73 ID:0p+OZzEo0.net
おおさか維新は自民党から票を貰えそうにないな
やはり日心の候補擁立は自民党と組んだおおさか維新潰しと見たほうがいいな
参院選でも自民党がおおさか維新に票を回すことはありえないだろう
おおさか維新は変な期待をしないほうがいいぞ


京都自民のボス・谷垣幹事長「維新の京都への進出を抑えなくてはいけない」

安倍総理の後継者・稲田政調会長「維新は潰さないといけない」


原田りょう【大阪府議会議員】(@haradaryo_net) 2016年3月12日

谷垣禎一幹事長・稲田朋美政調会長には、先の大阪W選において応援に駆けつけて下さったお礼をお伝えしました。
幹事長からは、「維新の京都への進出を抑えなくてはいけない」。
政調会長からは「維新はつぶさないといけない」とのお言葉がありました。

160 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/14(月) 00:14:37.84 ID:E258blm4p.net
【速報】民主党岡田代表、衆院選も共産党と協力していく考え
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1457881576/

161 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/14(月) 00:25:51.92 ID:nUwPkGLMp.net
【速報】民主党岡田代表、衆院選も共産党と協力していく考え

共産党を含む野党5党が合意した「国政選挙での協力」について、民主党の岡田代表は
12日、次の衆議院選挙も対象となるとの考えを示した。

民主党の岡田代表は、「国政選挙というのは、別に参議院選挙に限っているわけでは
ありませんから、これは衆議院選挙も含めて、当然、対象になるということです」と述べて、
夏の参議院選挙だけでなく、次の衆議院選挙でも、共産党と協力していく考えを示した。


安倍首相は「民主党・共産党対、政治に責任を持つ、自民党・公明党の連立政権、
自公対民共の対決になる。この共産党と手を結んで、選挙戦を戦う。この民主党に、
わたしたちは決して、この民共勢力に、決して負けるわけにはいかないんです」と述べた。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00318711.html

162 :無党派さん (ワッチョイ a960-AchV):2016/03/14(月) 00:42:48.34 ID:CE7KaVGm0.net
>>159
日心の候補は自民京都市議の娘でバリバリ自民の支援を受けている
実質的には京都自民は日心支援だろう

163 :無党派さん (ワッチョイ 04e2-m6Ja):2016/03/14(月) 00:46:16.96 ID:7lspKza80.net
民主党からおおさか維新へ移籍した梅村聡先生が理事長を務める「よどがわ内科クリニック」のホームページより引用。さすが、立派な医療をしておられますね。
自費注射
1. ニンニク注射
【費 用】注射:2,000円(税込)  点滴:3,000円(税込)
 疲労や風邪でだるい時などに。
2.高濃度ニンニク注射
【費 用】注射:3,000円(税込) 点滴:4,000円(税込)
 全身疲労や倦怠感、二日酔いなどに。
3.風邪予防注射
【費 用】2,500円(税込)
 風邪などの感染症の時に白血球の抗ウイルス作用をサポートします。
4.二日酔いレスキュー
【費 用】2,000円(税込)
 飲み会の前後や二日酔いの時に肝臓のアルコール代謝能を高めます。
5.アンチエイジング注射
【費 用】2,500円(税込)
 疲労感や衰えを感じた時に体内の酸化を防ぐための注射です。
5.美肌サポート
【費 用】2,000円(税込)
 お肌の疲れを感じた時に、美白効果のあるビタミンCと肌代謝に欠かせないビタミンB群を配合し美肌をサポートします。
http://yodogawa-cl.com/index.html

164 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-WbMV):2016/03/14(月) 03:59:38.89 ID:hwn4VcWm0.net
https://pbs.twimg.com/media/CdZSlHTVAAEniIM.jpg

日テレ謝罪きた #going #ntv
https://twitter.com/sao954/status/709041603210403840
【画像】
http://pbs.twimg.com/media/CdcFlJSUMAAnr71.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CdcFlLBUUAA0tka.jpg

165 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/14(月) 08:00:43.92 ID:yMCizVWFM.net
>>164
これらワロエナイ(笑)

166 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/14(月) 12:54:55.25 ID:bWMZW+mB0.net
やはりムネオ親子の裏切りは評判悪かったんだな。自民とムネオ親子のアホさは異常
最初は自民候補が10ポイント以上リードしてたのに、3月頭に行った調査だと5ポイント差まで追い上げられてるみたい
和田の名前も浸透してないらしい。町村の弔い合戦みたいにされるから民主党が勝つのはきついと思っていたが、
良い戦いができそうだな。あわよくば勝ちたいね


「ムネオ効果」はプラマイ“ゼロ”? 北海道5区補選
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160314-00506554-shincho-pol

 一たびマイクを握れば、かつての苦難に思いを巡らせ、ほろりと涙を伝わせる。

「演技派」の鈴木宗男氏(68)が「主役」を食うのは、当然の成り行きであった。
4月24日に行われる北海道5区の補選に向けて、自民の和田義明候補(44)の支援に乗り出したものの、イマイチ振るわないのだ。

「和田さんは、義父に当たる故・町村信孝前衆院議長の地盤を引き継いで、弔い合戦に臨みます。
当初は民主や維新が推薦する池田真紀さんを10ポイント以上もリードしていたのに、
3月頭に党が行った世論調査では、5ポイント差まで追い上げられていた」

 と、自民党関係者。

「2月中旬に共産が候補を取り下げ、池田陣営についたことも一因ですが、和田陣営は鈴木父子の影響と見ている。
娘の貴子さんが民主を離党したことがメディアでクローズアップされ、鈴木父子に“裏切り者”のイメージがついてしまった。
おまけに、すっかり彼らが補選の“主役”になり、知名度の低い和田さんが一層、霞んだ。
宗男さんの支援によって得る票と失う票はプラスマイナス“ゼロ”というのが陣営の分析で、本人はピリピリしています」

 というのも、自民党にとってこの補選は、絶対に勝たなければならない闘いなのだ。政治部記者が言う。

「谷垣禎一幹事長と茂木敏充選対委員長が、口を揃えて“ダブル選は補選次第”と言っている。
ここで勝って野党共闘に水を差せれば、参院選のみならず衆院選でも波に乗れますが、
万が一にも負ければ、野党を勢い付かせてしまう。
だからこそ、北海道5区で2万〜3万票を持つ宗男さんに協力を仰いだのに、期待外れだったようですね」

「ムネオ劇場」はつづく――。

安倍首相の執拗な「野党批判」が意味するもの
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160314-00109290-toyo-bus_all&p=1

 昨年6月1日に町村信孝元衆院議長が死去したことに伴う北海道5区の補選は、
4月12日告示24日投開票で行われる。当初は町村氏の娘婿で自民党が公認する和田義明氏が圧倒的に有利だと見られていたのだが、
ここに来て民主党、維新の党、共産党、社民党、生活の党などが推薦する池田真紀氏が追い上げてきているという。

 「やはり『和田』という名前では浸透しない。もともと北海道は左派が強い地域性の上、町村後援会も高齢化が進み、十分に機能していないことも原因。
見通しが甘かった」と、北海道の自民党関係者は悔しがる。実は和田氏が出馬を表明した時、二階俊博総務会長などから、町村姓への変更を勧められていた。
「それを拒んだのは、和田さんの実母が改姓に反対したからだ。和田さんは母親の意向に逆らえなかった」(自民党関係者)。

 危機感を抱いた清和会は、応援のために各事務所から秘書を派遣することを伝達。15日には茂木敏充選対委員長、31日には稲田朋美政調会長も応援に入る予定でいる。
そして安倍晋三首相も告示後には5区入りすることで日程調整が行われている。

 その一方で、野党側はこれぞ好機とばかりにほくそ笑む。

 「背中に手がかかるところまで来た」。12日に北海道5区に応援に入った民主党の枝野幸男幹事長はこう述べた。
続いて翌13日には岡田克也代表も5区入りしている。「横路孝弘元北海道連会長は、僅差まで迫ると衆参同一選が行われると踏んでいる」と民主党関係者は述べる。
野党の眼はすでに次期衆院選に移っている。解散権を握るのは安倍首相だが、思い切ってその伝家の宝刀を抜くことができるのか。

■ 自民党に「手詰まり感」

 常識的に考えれば、それは難しい。実は自民党には手詰まり感が漂っている。
北海道5区の補選と同時に行われる京都3区では、公認候補すら立てられなかった。
自民党京都府連が特定の女性候補名を使って世論調査を行ったが、
「当事者がひっくりかえるくらいひどい数字が出た」(自民党関係者)ためだ。

167 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/14(月) 14:49:58.70 ID:xQLiRPEnM.net
新党名は「民主進歩党」で決定
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/river/1455245810/

168 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/14(月) 15:11:58.57 ID:bWMZW+mB0.net
すげー。民主の名前を捨てて完全に党名変えるとは思わんかった
立憲民主党じゃ代わり映えしないとか言ってた人たちもこれで黙るだろう
岡田は歴史に名を残したな。民進党という縁起の良い名前なら将来政権交代してくれることだろう


新党名は「民進党」 世論調査で「立憲民主党」上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160314-00000536-san-pol

 今月中に合流する民主、維新両党は14日午後、新しい党名について「民進党」とすることを決めた。
12、13両日に行った世論調査で、維新の党提案の「民進党」が民主党提案の「立憲民主党」を上回った。
略称は「民進」となる見通しだ。

 世論調査の結果は両党の党名検討チームが同日、国会内で開いた会合で報告された。
同チームは世論調査で支持が多数だった党名案を新党名とすることで合意していた。

169 :無党派さん (ワッチョイ a960-AchV):2016/03/14(月) 16:09:28.13 ID:CE7KaVGm0.net
産経新聞 台湾民進党関係者「民進党のイメージ悪くなる!」

産経新聞がインタビューした「関係者」とは民進党名誉顧問で日本在住の金美齢だったことが判明

170 :無党派さん (ワッチョイ c546-KQRU):2016/03/14(月) 16:10:24.34 ID:Tp3qeuJg0.net
>>169
何だ安倍のお仲間じゃねえか
何の意味もない記事だったなw

171 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/14(月) 16:14:36.39 ID:73C2YMfa0.net
>>169
ソースくらい貼ろうぜ?

172 :無党派さん (スプー Sd34-8UBt):2016/03/14(月) 16:39:52.26 ID:MZ5TUAtld.net
>>164
一部マスコミは、こうやって、切り貼り捏造で、世論を誘導してきたのか?
今はネットがあって良かったわ。

173 :無党派さん (スプー Sd34-8UBt):2016/03/14(月) 17:20:08.70 ID:caPmomaFd.net
そりゃそうだろ
テレビが選別して垂れ流す「街の声」だけ拾ったら
安倍政権の不支持率100%になっちゃう。

174 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/14(月) 17:51:44.16 ID:73C2YMfa0.net
>>172-173
ID変えたのか

175 :無党派さん (スプー Sd34-8UBt):2016/03/14(月) 17:54:17.30 ID:caPmomaFd.net
民珍党

176 :無党派さん (ワッチョイ 2146-AchV):2016/03/14(月) 17:55:41.86 ID:Izyz4uN+0.net
ここは徳田連呼厨の自演スレ

177 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/14(月) 18:01:45.58 ID:73C2YMfa0.net
>>169
おい、ソースを貼れ
イメージが悪くなると言ったのは台湾民進党の議員じゃねーか

民進党の報道官はリップサービスで祝意を表してるけどなw

178 :無党派さん (ワッチョイ eeae-hDTN):2016/03/14(月) 18:07:54.59 ID:qDXOATIu0.net
【悲報】ネトウヨ、また負けるw

台湾の民進党が「親近感覚える」と祝意 民主党と維新の党の新党名「民進党」決定で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160314-00000550-san-cn

民主党と維新の党の新たな党名が「民進党」となったことを受け、台湾の民主進歩党(民進党)の楊家●(=にんべんに良)報道官は14日、
「民主党を含む日本の各政党とは友好関係がある」とした上で、「同じ名前の友党が増え、親近感を覚える。祝意を表する」とする談話を発表した。

179 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/14(月) 18:08:25.67 ID:wP3iSEvO0.net
7月の選挙終わるまで民珍の工作員コピペが凄いことになりそうだなw

180 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/14(月) 18:10:46.44 ID:/x1AQA3Xp.net
>>176 ワッチョイなのに自演スレとか馬鹿かよw

181 :無党派さん (ワッチョイ 04ad-ySfD):2016/03/14(月) 18:20:02.63 ID:b6zGKI9m0.net
民ナノ党

立チン党

進キン党

鑓マン党

強サン党

生カシ党

捨ミソ党

182 :無党派さん (スプー Sd34-tTqV):2016/03/14(月) 18:28:29.38 ID:iIG36Nntd.net
>>168
民進党には頑張って貰わないとな
移民党は調子にのり過ぎた

183 :無党派さん (ワッチョイ 0411-8UBt):2016/03/14(月) 19:11:59.75 ID:njtza0je0.net
安倍内閣 「支持する」46% 「支持しない」37%
3月14日 19時00分

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より4ポイント下がって46%、「支持しない」と答えた人は、3ポイント上がって37%でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160314/k10010442841000.html

184 :無党派さん (ワッチョイ 9cd3-SPnA):2016/03/14(月) 19:17:13.87 ID:Krn+4tDW0.net
支持40%代後半
不支持30%代後半

が現在のトレンドかな?
マスコミのネガキャンにも数字はそれほど動かないか

185 :無党派さん (アークセー Sx81-hDTN):2016/03/14(月) 19:17:46.59 ID:oKzKEj+mx.net
台湾の民進党が「親近感覚える」と祝意 民主党と維新の党の新党名「民進党」決定で
産経新聞 3月14日(月)17時43分配信

 【台北=田中靖人】民主党と維新の党の新たな党名が「民進党」となったことを受け、
台湾の民主進歩党(民進党)の楊家●(=にんべんに良)報道官は14日、
「民主党を含む日本の各政党とは友好関係がある」とした上で、
「同じ名前の友党が増え、親近感を覚える。祝意を表する」とする談話を発表した。

 談話は「今後も日本の各政党とより良い相互関係を築き、台日関係の友情を強化することを期待する」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160314-00000550-san-cn

186 :無党派さん (ワッチョイ 9cd3-SPnA):2016/03/14(月) 19:24:23.97 ID:Krn+4tDW0.net
>>183
>民主党と維新の党が合流して結成する予定の新しい政党に期待するかどうか聞いたところ、「大いに期待する」が4%、「ある程度期待する」が21%、「あまり期待しない」が40%、「まったく期待しない」が29%でした。

国民に見透かされてるな

187 :無党派さん (アウアウ Sa39-8UBt):2016/03/14(月) 19:24:31.14 ID:SNFKOtSAa.net
政党支持率が固定化されちゃっているな
民進党になった時どうなるかだな

188 :無党派さん (アウアウ Sa39-8UBt):2016/03/14(月) 19:25:30.24 ID:SNFKOtSAa.net
>>186
4分の1も期待しているのに驚いたよ

189 :無党派さん (ワッチョイ 9cd3-sWz4):2016/03/14(月) 19:27:03.79 ID:XjQwnqnY0.net
NHK世論調査 各党の支持率
3月14日 19時20分
NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が37.9%、民主党が8.9%、公明党が4.8%、共産党が3.7%、
維新の党が0.2%、おおさか維新の会が1%、社民党が0.5%、生活の党と山本太郎となかまたちが0.1%、「特に支持している政党はない」が34.3%でした。

190 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/14(月) 19:28:34.36 ID:br7Q/Anip.net
やはり政党支持率で自民党が44とか書いてたやつデマか
ふざけやがって

191 :無党派さん (ワッチョイ 9cd3-SPnA):2016/03/14(月) 19:32:25.53 ID:Krn+4tDW0.net
自民支持40%前後
民主(改名後も)支持10%前後

この流れは変わらんな
第一次安倍政権時代の年金テロくらいのことがない限り参院選の自民圧勝は決まりっぽい

192 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/14(月) 19:33:12.79 ID:yFjhFwS4p.net
朝刊で自民党の支持あがったとかデマ流すとか相当焦ってんな
まずはどんどん内閣支持率下げよう
つーかURL貼らないやつまぢで信用できない
デマの可能性あるから気をつけよう

193 :無党派さん (ワッチョイ 0d9b-8UBt):2016/03/14(月) 19:36:41.32 ID:DbYwch6l0.net
安倍内閣 「支持する」46% (-4)「支持しない」37%(+3)
3月14日 19時00分

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より4ポイント下がって46%、「支持しない」と答えた人は、3ポイント上がって37%でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160314/k10010442841000.html

194 :無党派さん (ワッチョイ 3679-bB+P):2016/03/14(月) 19:51:07.68 ID:g0cICCwj0.net
内閣支持率は低下しても自民支持率は微増で民主、偽新は下落
要は野党がダメすぎだから日露首脳会談、サミットでまた支持率上昇して
選挙を迎えると

195 :無党派さん (ワッチョイ bf46-9p76):2016/03/14(月) 19:51:57.33 ID:gbRIqfJN0.net
ダブルやられたら壊滅するな。

196 :無党派さん (ワッチョイ 962e-6WRG):2016/03/14(月) 19:52:34.71 ID:gW32R//t0.net
ほぼ1月と同じ数字だからね
甘利辞任直後にあがったのが戻ったという感じ

197 :無党派さん (ワッチョイ c546-KQRU):2016/03/14(月) 19:59:36.09 ID:Tp3qeuJg0.net
>>185
産経新聞ざまああ
と思ったらこのニュースも産経新聞かよww

何なんだこの新聞社はwwwwwww

198 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/14(月) 20:03:53.69 ID:IqyIDia7M.net
>>178
産経は小説

199 :無党派さん (ワッチョイ 0411-8UBt):2016/03/14(月) 20:06:46.51 ID:njtza0je0.net
台湾民進党の中にも不快に思ってる人もいれば祝福してくれてる人もいるというだけだろ

200 :無党派さん (ワッチョイ 962e-6WRG):2016/03/14(月) 20:08:19.64 ID:gW32R//t0.net
むしろ不愉快に思うのは中国でしょう

201 :無党派さん (ワッチョイ 2146-AchV):2016/03/14(月) 20:10:51.42 ID:Izyz4uN+0.net
【悲報】
民主党消滅で投票用紙に「民主」と書くと「自由民主党」の得票となることが判明

202 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/14(月) 20:11:20.36 ID:IqyIDia7M.net
>>201
社会民主党「」

203 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/14(月) 20:19:00.55 ID:73C2YMfa0.net
こっちが本スレか
そんなワッチョイありだと都合悪いのか?

204 :無党派さん (ワッチョイ 9cd3-SPnA):2016/03/14(月) 20:21:21.30 ID:Krn+4tDW0.net
>>203
自演工作できなくなるんで徳田には非常に都合が悪い>ワッチョイ
ワッチョイなしスレを自分で建ててるくらいだからお察し

205 :無党派さん (ワッチョイ 9cd3-FnqI):2016/03/14(月) 20:23:10.86 ID:BQzDH7UC0.net
共産支持率また下降。
安保ばかり主張しているからこのざまだ。

206 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/14(月) 20:26:08.13 ID:wP3iSEvO0.net
共産が下降線だねぇ

207 :無党派さん (ワッチョイ 5f61-sWz4):2016/03/14(月) 20:31:10.09 ID:o3IK+AR70.net
安保廃止よりも子育て、格差、待機児童、消費税、社会保障など身近で有権者に重要なイシューを前面にだすべきなのよね
散々この間の地方選挙で痛い目に遭ってるのにまだ「安保」「憲法」だもん

208 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/14(月) 20:40:15.26 ID:IPGy9mqc0.net
市長選で安保はねえよ
市長殿に何の権限があるんだ?管轄考えろこの野郎ってね

209 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/14(月) 20:46:50.30 ID:wP3iSEvO0.net
まー数少ない民主党支持者がいる民主スレも微妙な空気が全てを察してるな
つかNHK調査みると新党作るというのに前祝儀すらないのな
他社では前祝儀入ってたのに

210 :無党派さん (ワッチョイ a9a8-AchV):2016/03/14(月) 20:50:39.64 ID:LG11lb6p0.net
>>29
まーたキチガイか
11日の調査で14日立ち上げた民進党の支持率が出るわけねーだろ時系列考えろwwww

211 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/14(月) 20:53:08.30 ID:wP3iSEvO0.net
なんだか知らないがこのバカは何か気に障ること書いた?
ちゃんと前祝儀と書いてあるぞ
そして他社ではと書いてあるから、それは民主と維新の党のお話なんだけど
頭大丈夫かなぁ・・・草4つもつけたりするぐらいだしだめか

212 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/14(月) 20:55:59.73 ID:wP3iSEvO0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160314/k10010442841000.html

民主党と維新の党が合流して結成する予定の新しい政党に期待するかどうか聞いたところ
「大いに期待する」が4%、
「ある程度期待する」が21%

「あまり期待しない」が40%
「まったく期待しない」が29%でした。

期待する25
期待しない69
その他6

213 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/14(月) 20:59:53.32 ID:73C2YMfa0.net
>>212
民主党支持者が9%居るのに大いに期待するが4%?
どういうことだ

214 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/14(月) 21:00:44.89 ID:wP3iSEvO0.net
ある程度が21%だしそっちに流れてるのと
合併反対もいるんでしょ

215 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/14(月) 21:03:57.24 ID:73C2YMfa0.net
支持者でさえ、前回の事があるから大いに期待できないんだな。惨め

216 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/14(月) 21:04:20.94 ID:IPGy9mqc0.net
元々改名に否定的な記事が幾つも出てたからな
民主党内

217 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/14(月) 21:10:55.31 ID:aoEa8H5G0.net
世論調査でも工作
串焼き

218 :無党派さん (ワッチョイ c546-8UBt):2016/03/14(月) 21:19:07.21 ID:Mq/5hIGu0.net
共産系の保育園も保育士待遇劣悪だからな。
あまりストレートに待機児童問題つつくとブーメランになる。

219 :無党派さん (ワッチョイ c546-8UBt):2016/03/14(月) 21:22:52.64 ID:Mq/5hIGu0.net
共産党が、幼保一体化とか保育園の認可基準とかの
規制緩和に一番反対してるからね。

220 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/14(月) 21:27:48.82 ID:wP3iSEvO0.net
共産は特大ブーメランが刺さるでしょ

221 :無党派さん (ワッチョイ c546-8UBt):2016/03/14(月) 21:30:00.06 ID:Mq/5hIGu0.net
ミシン党

222 :無党派さん (ワッチョイ 1f2c-8UBt):2016/03/14(月) 22:28:08.01 ID:RMtn2aQu0.net
>>212
少しでも、期待する奴らが全員民珍党支持者になったとしても自民支持率より10%以上低いのがな
当然、全員支持者になる事なんてあり得ないから、精々10%そこそこ止まりかな

223 :無党派さん (ワッチョイ 1f2c-8UBt):2016/03/14(月) 22:36:27.80 ID:RMtn2aQu0.net
>>214
そらそうだよ。まさに俺なんかそういう層だね。
合併反対というより、江田や細野や前原みたいな人間の屑
が好き放題やりそうな党に期待などできん。

まあ、これからキセキが起こって小沢含む生太郎やら
社民まで合流する事になれば考えてもいいが
今のままなら、選挙区は民珍党落とす為に自民候補に入れ
全国比例は共産の奴に入れるわ

224 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-WbMV):2016/03/14(月) 22:49:46.19 ID:hwn4VcWm0.net
「民進党」という字からして美しくないよ

進という字に安定感がなく、みてて不安になるんだよな
まあ、そこが政党の内実をよく表してるのかもしれないがw

225 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/14(月) 22:51:08.18 ID:wP3iSEvO0.net
民進党いい党名だと思うけどね
3年ぐらいで消える政党としては
民主党のままのがよかったと思うけど100億問題も含めて
なんで出戻りのやつらに妥協したのかさっぱりわからん

226 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/14(月) 22:53:06.96 ID:xQLiRPEnM.net
>>223
そのキセキを起こすのが、僕らの民主党

いや、民進党か

227 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-WbMV):2016/03/14(月) 23:12:14.89 ID:hwn4VcWm0.net
>>197
そんなあなたに毎日新聞をw

民進党 台湾・民進党は祝福と戸惑い

【台北・鈴木玲子】民主党と維新の党が合流後の新党名を「民進党」に決めたことに対し、
台湾の民進党(正式名・民主進歩党)の楊家※(ようかりょう)報道官は14日、
「同名の政党が増えることに親近感を覚える。祝福する」とのコメントを発表した。(※はにんべんに良)

ただ、党内からは戸惑いの声も聞かれた。
支持率低迷が続く民主や維新が、同じ党名になることに民進党の地方議員は
「台湾の民主主義を勝ち取ってきた我々とは背景が違う気がする。
あまりうれしくはない」と漏らした。

http://mainichi.jp/articles/20160315/k00/00m/010/083000c

228 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/14(月) 23:19:07.98 ID:IPGy9mqc0.net
結局両方いるってことだな
日本に来てる所属の記事が先に出ただけの話で

229 : 【関電 67.8 %】(ワッチョイ 4e61-pOzN):2016/03/14(月) 23:59:07.90 ID:w4R2czNQ0.net
世論調査スレ的には割合が知りたいな

230 : 【関電 67.4 %】(ワッチョイ 4e61-pOzN):2016/03/15(火) 00:01:48.59 ID:HAEaZUT60.net
普通なら社交辞令で歓迎しますって回答すると思うがどうなんだろ?

231 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/15(火) 00:04:33.68 ID:Eopj9WmP0.net
社交辞令でしょ
表立って嫌だなんていったらカドがたつし

232 :無党派さん (ワッチョイ c546-8UBt):2016/03/15(火) 00:05:23.37 ID:p4ZoH9s20.net
民主党→あぼーん
新進党→あぼーん
民進党→あほーんあぼーん

233 :無党派さん (アウアウ Sa2d-WbMV):2016/03/15(火) 00:28:40.86 ID:iNs2z8qPa.net
>>227
産経じゃなくて毎日にすら微妙な感じのこと書かれてるのがもう末期だろ

234 :無党派さん (ワッチョイ 0411-8UBt):2016/03/15(火) 00:30:40.88 ID:3Hvsi3yK0.net
社交辞令では祝福するに決まってるだろ。本音は嫌な議員がリークしてるだけ

235 :無党派さん (ワッチョイ 962e-sWz4):2016/03/15(火) 00:49:49.99 ID:Ek2evC1l0.net
■3月の世論調査 3/14現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
40.-  38.-   │34.-  *3.-  *8.-  *1.-  *2.-  *3.-  39.-  │02/15  ×朝日
46.4  24.6   │39.8  *1.9  *2.2  *1.1  *3.0  *2.5  43.7  │02/18  ×ニコ動
46.4  33.4   │26.4  *4.4  *5.2  *0.5  *1.4  *1.9  58.3  │02/19  ×時事
46.7  38.9   │38.1  *4.3  *9.3  *1.2  *4.0  *4.5  35.5  │02/21  ×共同
42.6  38.3   │41.7  *3.9  10.5  *0.8  *1.7  *4.7  29.1  │02/21  ×NNN
48.1  41.4   │37.8  *4.5  *9.7  *1.4  *4.0  *4.7  33.8  │02/22  ×FNN
43.7  35.9   │44.3  *3.7  14.6  *1.3  *1.5  *5.4  26.5  │02/22  ×ANN
47.-  39.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *2.-  *5.-  39.-  │02/28  ×日経
49.-  40.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *1.-  *4.-  43.-  │03/06  ○読売
42.-  38.-   │31.-  *4.-  *7.-  *1.-  *4.-  *5.-  37.-  │03/06  ○毎日
51.8  46.4   │34.8  *4.3  *9.3  *0.8  *1.8  *4.7  38.1  │03/07  ○JNN
46.-  37.-   │37.9  *4.8  *8.9  *0.2  *1.0  *3.7  34.3  │03/14  ○NHK
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※「大阪」は「おおさか維新の会」
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 3/14現在
×02/19 46.4 △*1.2 時事通信(中4週)
×02/18 46.4 △*1.0 ニコニコ動画(中3週)
×02/28 47.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京(中4週)
×02/22 48.1 ▼*0.4 FNN・産経新聞(中3週)
×02/15 40.- ▼*2.- 朝日新聞(中3週)
○03/06 49.- ▼*3.- 読売新聞(中2週)
×02/21 42.6 ▼*3.2 NNN(中4週)
○03/14 46.- ▼*4.- NHK(中4週)
○03/07 51.8 ▼*5.0 JNN(中3週)
×02/22 43.7 ▼*6.7 ANN(中2週)
×02/21 46.7 ▼*7.0 共同通信(中2週)
○03/06 42.- ▼*9.- 毎日新聞(中4週)

■内閣不支持率の前回調査比 3/14現在
×02/18 24.6 ▽*0.4 ニコニコ動画
×02/15 38.- ±*0.- 朝日新聞
×02/22 41.4 ▲*1.3 FNN・産経新聞
×02/19 33.4 ▲*1.9 時事通信
×02/21 38.3 ▲*1.9 NNN
○03/14 37.- ▲*3.- NHK
×02/21 38.9 ▲*3.6 共同通信
×02/22 35.9 ▲*3.9 ANN
○03/06 40.- ▲*4.- 読売新聞
○03/07 46.4 ▲*4.3 JNN
×02/28 39.- ▲*5.- 日本経済新聞・テレビ東京
○03/06 38.- ▲*8.- 毎日新聞

■自民支持率の前回調査比 3/14現在
×02/22 37.8 △*2.3 FNN・産経新聞
×02/19 26.4 △*0.8 時事通信
×02/18 39.8 △*0.7 ニコニコ動画
○03/14 37.9 △*0.3 NHK
×02/22 44.3 ▼*0.7 ANN
×02/19 41.7 ▼*1.6 NNN
×02/15 34.- ▼*2.- 朝日新聞
×02/28 37.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○03/07 34.8 ▼*2.9 JNN
○03/06 31.- ▼*3.- 毎日新聞
×02/19 38.1 ▼*4.0 共同通信
○03/06 37.- ▼*5.- 読売新聞

236 :無党派さん (ワッチョイ f6fd-NOfP):2016/03/15(火) 01:13:05.95 ID:3gE3e1420.net
>>228
報道官が表立ってあまり嬉しくはないとか言えるわけねーだろ
韓国じゃあるまいし

237 :無党派さん (ワッチョイ cdbf-rbt9):2016/03/15(火) 02:29:25.89 ID:Gmam91dA0.net
アカピーが出ましたね

238 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/15(火) 02:38:05.06 ID:XrDUIv/r0.net
朝日世論調査
内閣支持率は44%(前回2月調査は40%)とやや上昇。不支持率は35%(同38%)だった。

http://www.asahi.com/articles/ASJ3G577FJ3GUZPS003.html?iref=comtop_6_02

239 :無党派さん (ワッチョイ 0411-8UBt):2016/03/15(火) 02:39:45.48 ID:3Hvsi3yK0.net
首相の改憲発言「評価する」38% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ3G577FJ3GUZPS003.html

政党支持率

自民 40(+6)
公明 3(±0)

民主 7(-1)
共産 3(±0)
お維 1(-1)
社民 1(±0)
維新 0(-1)
生活 0(±0)
こころ0(±0)
元気 0(±0)
結集 0(±0)
改革 0(±0)

支持政党なし36(-3)

240 :無党派さん (ワッチョイ 0411-8UBt):2016/03/15(火) 02:40:28.47 ID:3Hvsi3yK0.net
政党支持率爆上げしてるな

241 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/15(火) 02:42:17.90 ID:XrDUIv/r0.net
>>239
政党支持率って紙面のみ?

242 :無党派さん (ワッチョイ 0411-8UBt):2016/03/15(火) 02:43:58.39 ID:3Hvsi3yK0.net
知らね。はるのツイッターで見た

243 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/15(火) 02:45:40.09 ID:XrDUIv/r0.net
あ、来てた
http://www.asahi.com/articles/ASJ3G4R84J3GUZPS001.html

244 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/15(火) 03:00:44.86 ID:XrDUIv/r0.net
◆今年の夏に、参議院選挙があります。仮にいま投票するとしたら、比例区ではどの政党、またはどの政党の候補者に投票したいと思いますか。(択一)

 自民43(37)▽民主13(16)▽公明4(5)▽共産6(7)▽維新の党2(2)▽おおさか維新の会5(6)▽改革結集0(0)
▽社民1(1)▽生活1(1)▽日本の心1(0)▽元気0(0)▽新党改革0(0)▽その他の政党2(1)▽答えない・分からない22(24)



自民+6で民主−3ってそんな変動することあったかな?

245 :無党派さん (ワッチョイ 962c-npTe):2016/03/15(火) 03:50:15.25 ID:xcJFHd5R0.net
誤差の範囲内でしょ

246 :バカボンパパ (スプー Sd34-GDuf):2016/03/15(火) 05:29:59.80 ID:WaOSOXnAd.net
>>239
お、これは。
民主維新、爆下げ
逆に自民上げ!

247 :バカボンパパ (スプー Sd34-GDuf):2016/03/15(火) 05:32:57.90 ID:WaOSOXnAd.net
野党爆下げ
自民爆上げ

まさかの凄い結果になったなあ。
いやはや。

248 :バカボンパパ (スプー Sd34-GDuf):2016/03/15(火) 05:49:26.98 ID:WaOSOXnAd.net
でもまあ、新党前だから参考値程度か。
それより、新党の期待度が60越えるか注目。
それ以下なら過去の新党は大抵短命で終わってる。

249 :無党派さん (ワッチョイ f6fd-8UBt):2016/03/15(火) 05:54:52.36 ID:OXXKcPv30.net
朝日はもともと低すぎたから調整という感じだな。新党結成後の世論調査がどうなるかだな
ただ待機児童があまり影響なしだな

250 :無党派さん (ワッチョイ c546-8UBt):2016/03/15(火) 06:02:49.97 ID:p4ZoH9s20.net
共産の仕掛けだって分かってきちゃったしな。
ブーメランなのに。

251 :無党派さん (ワッチョイ cd13-pOzN):2016/03/15(火) 07:14:11.63 ID:ypnKWUzJ0.net
>>197
仮にも公党が外国の政党に対してイチャモンつけたりすれば外交問題に発展する
オフィシャルでは祝福コメントを出しておくのが外交儀礼

外交儀礼で祝福したからといってそれが本音とは限らないわなあ

252 :無党派さん (ワッチョイ cd13-pOzN):2016/03/15(火) 07:17:16.55 ID:ypnKWUzJ0.net
>>244
保育園落ちた安倍死ね
 ↓
実は安倍政権のほうが頑張ってた
 ↓
実は民主党は事業仕分けで保育園の予算削ってた
 ↓
保育園落ちた民主死ね

なんじゃね?
今はテレビでやらないニュースでもSNSですぐに拡散するからなあ

253 :無党派さん (アウアウ Sa39-8UBt):2016/03/15(火) 07:24:58.77 ID:zyMhwMrda.net
>>252
事実はこうだし、そもそも民主から取り上げられたのも理事会で決めたこととは反することを民主が違反していたしな
ただ自民は聞いているだけで、いつものブーメラン答弁でよかったところを野次とか、ネットだから本当かわからないと答弁しちゃったのは失敗だな。
心情はかなりわかるが

254 :無党派さん (ワッチョイ 0d9b-8UBt):2016/03/15(火) 08:00:55.50 ID:/4JDkXWE0.net
共産はふんばってるな
お維新爆死

255 :無党派さん (ワッチョイ cd46-KQRU):2016/03/15(火) 08:22:43.32 ID:KpDnl6n90.net
実は安倍に媚びて取り入ろうと必死な朝日
保育園ヤジで傷ついた時にこういう数字出して自民に取り入ろうと必死w

256 :無党派さん (ワッチョイ 5f61-sWz4):2016/03/15(火) 08:23:48.62 ID:JcrQ2Fm/0.net
3.12-13 朝日新聞調査予想
支持39%(-1P)
不支持40%(+2P)

比例自民34%(-3P)
比例立憲民主17%(-1P)



予想が簡単な時も難しい時も悉く逆をつく和子さん

257 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/15(火) 08:29:58.50 ID:ImlaaW4xp.net
首相の改憲発言「評価する」38% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ3G577FJ3GUZPS003.html

政党支持率

自民 40(+6)
公明 3(±0)

民主 7(-1)
共産 3(±0)
お維 1(-1)
社民 1(±0)
維新 0(-1)
生活 0(±0)
こころ0(±0)
元気 0(±0)
結集 0(±0)
改革 0(±0)

支持政党なし36(-3)

共産はふんばってるな
お維新爆死

258 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/15(火) 08:35:51.38 ID:XrDUIv/r0.net
三極の受け皿がおおさか維新しかないし、選挙当日にすごいどーピングがかかるのも維新の特徴だよな
比例は700万くらいかな

259 :無党派さん (ワッチョイ 962e-6WRG):2016/03/15(火) 08:37:37.55 ID:5lUu81sN0.net
朝日の調査、よほどショックだったのか、一面の見出しでは支持率調査やったことすら曖昧で
ひたすら改憲発言だけ取り上げてるな

前回一部の連中がはしゃいでた比例投票先や政党支持率の差も、むしろ更に開いてる

260 :無党派さん (スプー Sd34-8UBt):2016/03/15(火) 08:39:06.32 ID:rZ/EeanJd.net
>>258
もう三極っていう概念は破綻してるよ。

261 :無党派さん (ワッチョイ c56c-f8wy):2016/03/15(火) 08:58:01.61 ID:ldhbsT8f0.net
維新のこれからに期待しよう

262 :バカボンパパ (ワッチョイ 0d9b-8UBt):2016/03/15(火) 08:58:17.15 ID:/4JDkXWE0.net
首相の改憲発言「評価する」38% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ3G577FJ3GUZPS003.html

政党支持率

自民 40(+6)
公明 3(±0)

民主 7(-1)
共産 3(±0)
お維 1(-1)
社民 1(±0)
維新 0(-1)
生活 0(±0)
こころ0(±0)
元気 0(±0)
結集 0(±0)
改革 0(±0)

支持政党なし36(-3)

共産はふんばってるな
お維新爆死

263 :無党派さん (ワッチョイ 962e-sWz4):2016/03/15(火) 10:10:17.91 ID:Ek2evC1l0.net
■3月の世論調査 3/15現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
46.4  24.6   │39.8  *1.9  *2.2  *1.1  *3.0  *2.5  43.7  │02/18  ×ニコ動
46.4  33.4   │26.4  *4.4  *5.2  *0.5  *1.4  *1.9  58.3  │02/19  ×時事
46.7  38.9   │38.1  *4.3  *9.3  *1.2  *4.0  *4.5  35.5  │02/21  ×共同
42.6  38.3   │41.7  *3.9  10.5  *0.8  *1.7  *4.7  29.1  │02/21  ×NNN
48.1  41.4   │37.8  *4.5  *9.7  *1.4  *4.0  *4.7  33.8  │02/22  ×FNN
43.7  35.9   │44.3  *3.7  14.6  *1.3  *1.5  *5.4  26.5  │02/22  ×ANN
47.-  39.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *2.-  *5.-  39.-  │02/28  ×日経
49.-  40.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *1.-  *4.-  43.-  │03/06  ○読売
42.-  38.-   │31.-  *4.-  *7.-  *1.-  *4.-  *5.-  37.-  │03/06  ○毎日
51.8  46.4   │34.8  *4.3  *9.3  *0.8  *1.8  *4.7  38.1  │03/07  ○JNN
46.-  37.-   │37.9  *4.8  *8.9  *0.2  *1.0  *3.7  34.3  │03/14  ○NHK
44.-  35.-   │40.-  *3.-  *7.-  *0.-  *1.-  *3.-  36.-  │03/15  ○朝日
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※「大阪」は「おおさか維新の会」
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 3/15現在
○03/15 44.- △*4.- 朝日新聞(中3週)
×02/19 46.4 △*1.2 時事通信(中4週)
×02/18 46.4 △*1.0 ニコニコ動画(中3週)
×02/28 47.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京(中4週)
×02/22 48.1 ▼*0.4 FNN・産経新聞(中3週)
○03/06 49.- ▼*3.- 読売新聞(中2週)
×02/21 42.6 ▼*3.2 NNN(中4週)
○03/14 46.- ▼*4.- NHK(中4週)
○03/07 51.8 ▼*5.0 JNN(中3週)
×02/22 43.7 ▼*6.7 ANN(中2週)
×02/21 46.7 ▼*7.0 共同通信(中2週)
○03/06 42.- ▼*9.- 毎日新聞(中4週)

■内閣不支持率の前回調査比 3/15現在
○03/15 35.- ▽*3.- 朝日新聞
×02/18 24.6 ▽*0.4 ニコニコ動画
×02/22 41.4 ▲*1.3 FNN・産経新聞
×02/19 33.4 ▲*1.9 時事通信
×02/21 38.3 ▲*1.9 NNN
○03/14 37.- ▲*3.- NHK
×02/21 38.9 ▲*3.6 共同通信
×02/22 35.9 ▲*3.9 ANN
○03/06 40.- ▲*4.- 読売新聞
○03/07 46.4 ▲*4.3 JNN
×02/28 39.- ▲*5.- 日本経済新聞・テレビ東京
○03/06 38.- ▲*8.- 毎日新聞

■自民支持率の前回調査比 3/14現在
○03/15 40.- △*6.- 朝日新聞
×02/22 37.8 △*2.3 FNN・産経新聞
×02/19 26.4 △*0.8 時事通信
×02/18 39.8 △*0.7 ニコニコ動画
○03/14 37.9 △*0.3 NHK
×02/22 44.3 ▼*0.7 ANN
×02/19 41.7 ▼*1.6 NNN
×02/28 37.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○03/07 34.8 ▼*2.9 JNN
○03/06 31.- ▼*3.- 毎日新聞
×02/19 38.1 ▼*4.0 共同通信
○03/06 37.- ▼*5.- 読売新聞

264 :無党派さん (ワッチョイ a960-AchV):2016/03/15(火) 10:26:39.84 ID:nbCEhql+0.net
>>244
変動が無い公明党の支持率まで下がってるからな
前回の調査は都会、今回の調査は保守票の多い地方のサンプルが多かったのだろう

265 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/15(火) 10:51:28.87 ID:Eopj9WmP0.net
>>260
二大政党制が終わったので三極という言葉もふさわしくないかもしれんな
非自民民進共産勢力って感じかな

266 :無党派さん (ワッチョイ 3679-bB+P):2016/03/15(火) 10:54:23.30 ID:Ednf66W90.net
さっきNHKで島田が解説してたけどNHK世論調査の無党派層でも72%
が民新党に期待せずだったわ。朝日の参院選投票先と照らし合わせると無党派層が
野党に失望して自民に流れたと思われる結果が出てるのかも知れんわ

267 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/15(火) 11:08:26.19 ID:Eopj9WmP0.net
与党時代の民主党が帰ってきただけだしな
あと野党が減ってよかったとか言うのを見かけたが
ますます非自民公明民進共産な人が維新に入れる可能性が高くなるので
比例が分散しないで1つの党に纏まると民進や共産にとっては厄介なんだな

268 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/15(火) 12:03:35.93 ID:Eopj9WmP0.net
北はまたミサイルと核爆発実験するのか

269 :無党派さん (ワッチョイ 0411-8UBt):2016/03/15(火) 12:11:05.66 ID:3Hvsi3yK0.net
安保法案直後でも自民党を支持してた4割近くは鉄板支持層と言っていいかもしれんな。
だから宮崎の不倫とかちょこちょこ失言があって下がっても40%付近で下げ止まる。
株為替的に言えば下値が重いという感じ

270 :無党派さん (スプー Sd34-8UBt):2016/03/15(火) 12:27:53.78 ID:rZ/EeanJd.net
アンチの言い訳

まだ正式に合流してないし

党名も決まってないから調査できないし

まだ正式に発足してないし←いまここ

まだ代表者も暫定だし

候補者の顔ぶれ決まってないし

まだ選挙公示前だし

アンダードッグ効果で潮目くる

野党敗退

また不正選挙かよ安部も長くないな!

271 :無党派さん (ワッチョイ 5f61-sWz4):2016/03/15(火) 12:30:37.08 ID:JcrQ2Fm/0.net
SEALDs@3/29国会前 ?@SEALDs_jpn
フライヤー完成!拡散お願いします!!

【本日!】3/15(tue)21:00?24:00 「参院選まであと4ヶ月!SEALDs×@DOMMUNE 緊急特番」よろしくお願いします!
http://www.dommune.com/reserve/2016/0315/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)


272 :無党派さん (スプー Sd34-8UBt):2016/03/15(火) 12:38:58.84 ID:rZ/EeanJd.net
シールズは去年の安保騒ぎまでが旬だったな。

273 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/15(火) 13:17:26.89 ID:XrDUIv/r0.net
民進党のロゴマーク決まったみたいだな

http://kyoko-np.net/images/minsin.jpg
新ロゴは「民の力の結合」を象徴する2つの円を重ねた民主党時代のデザインから、さらに円を2つ増やし、
計4つの円が縦に並ぶものにした。考案した党職員の男性は「有権者からの支援(しえん)と4円(しえん)を掛けてみた。
何が何でも選挙前に、と昨日指示されて急いで作ったわりには、上手く言えたと思う」と自信満々に説明する。

 また党名変更によって、今後の去就に注目が集まる公認ゆるキャラの「民主くん」は14日、名前を「民進くん」に
改めることで必死の生き残りを図っていたが、新しいロゴ発表を受け、現在茨城県のゆるキャラ「ねば〜る君」のもとへ
相談に向かっているという。

274 :無党派さん (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 13:32:09.06 ID:OfACkF5nd.net
「民進党に期待しない 69%」NHK調査
まったく期待しない 29%
あまり期待しない 40%
大いに期待する 4%
ある程度期待する 21%

ソース:ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160314/k10010442841000.html

先に理念があり、ふさわしい党名を選ぶべき。

それを一般から公募なんてしているから見透かされているのでしょう。芸能人や動物園の赤ん坊じゃないのですから。

275 :無党派さん (ワッチョイ cd13-pOzN):2016/03/15(火) 13:34:33.93 ID:ypnKWUzJ0.net
kyoko-np

276 :無党派さん (スプー Sd64-8UBt):2016/03/15(火) 13:36:36.13 ID:OfACkF5nd.net
小沢組まで戻ったら、民主党に戻すとか?

277 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/15(火) 15:52:27.68 ID:ztgpr0rX0.net
さっそく自民党が新党に脅威を感じているな。野党再編派の細野も評価している
将来的には自民党を分裂させるような政党になるだろう


高村副総裁「油断できない。新しくなれば何でも良いという人たちもいる」

細野政調会長「民と進むという価値が反映されたいい名前だ。自民党にも手を突っ込んで政界再編したい」


民主&維新合流 自民・高村副総裁「油断できない」

産経新聞 3月15日(火)11時28分配信

 自民党の高村正彦副総裁は15日午前の党役員連絡会で、民主党と維新の党が合流して結成する新党「民進党」について、
「油断することはできない。気を引き締めてやっていこう」と述べ、党内の結束を呼びかけた。

 高村氏は「民間の経済社会なら評判が悪くなって離合集散して名前を変える会社があっても相手にされないが、
政治の世界では『新しくなれば何でも良い』という人たちもいる」と新党勢力への警戒感を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000527-san-pol


民主・細野氏「民進党」に好意的「日本新党やさきがけには『新しい』という意味以外なかった」

産経新聞 3月15日(火)12時16分配信

 民主党の細野豪志政調会長は15日午前の記者会見で、維新の党との合流後の新党名が「民進党」と決まったことについて、
「『民と一緒に進んでいく』という名前は、われわれが一つにまとまっていく上でいい名前だ」と好意的な受け止めを示した。

 細野氏は「価値が反映されていない政党名はつけるべきではない」と述べた上で、
「日本新党や新党さきがけには『新しい』という意味以外はなかった」と指摘。
「民進党という名称は『民と進む』という価値を体現しうる。
永続性のある政党になる必要条件は備えている」と強調した。

 また、「場合によっては自民党にも手を突っ込んでいける迫力のある政党にしたい」とも語り、
自民党の一部も含む今後の政界再編に意欲を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000535-san-pol

278 :無党派さん (スプー Sd34-8UBt):2016/03/15(火) 15:57:01.40 ID:rZ/EeanJd.net
新党結成する時に
母体がどんだけ不人気だったか露呈するってすごいな。

279 :無党派さん (ワッチョイ 9cd3-FnqI):2016/03/15(火) 18:12:54.03 ID:2y1A2p5t0.net
いずれにしても、今度の選挙は自民・民新・公明・大阪維新以外は壊滅するので
第一党争いは自民・民進ということになる。

280 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/15(火) 18:46:44.86 ID:Eopj9WmP0.net
第一党争いなんて起きるの?
民進はいかに分裂出来ない結果を出すかしかないような

281 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/15(火) 19:49:06.04 ID:bognaZxEp.net
>>279
一番壊滅する民珍党が何言ってんだ?

282 :無党派さん (ワッチョイ 0433-sWz4):2016/03/15(火) 20:13:00.43 ID:dM/2rDVp0.net
新党名決定の次の日に内閣支持率アップの調査を出して来るなんて朝日は何考えてるんだ

283 :民主党持者 (ワッチョイ 17a4-NOfP):2016/03/15(火) 20:16:14.02 ID:LLFbBGLn0.net
支持率そのものはどこも平均化されてきて46%前後じゃね
北海道5区は自民のリードが2Pになったらしいが接戦必至だね
町村の個人票がなければ2009以外、少なくとも2003は
民主が取れた選挙区だし。このくらいの内閣支持率だと拮抗する
個人票抜きならむしろ民主に有利な選挙区だし

284 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/15(火) 20:18:48.90 ID:ztgpr0rX0.net
民主党が共闘拒否したのにもかかわらず、共産党が候補降ろして自主投票で
しかも泉を支援しないで大人しくしてるとか空気読みまくってるな。理想の展開だ
これでますます泉の勝利は揺るがなくなった。共産党は他の都道府県でも京都と同じように対応してくれよ


衆院京都3区補選、共産が擁立見送り…自主投票
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160314-00050154-yom-pol

 宮崎謙介前衆院議員(自民党を離党)の辞職に伴う衆院京都3区補欠選挙(4月24日投開票)で、
共産党京都府委員会は14日、候補者の擁立を見送り、自主投票とすると発表した。

 共産党府委員会は、安全保障関連法廃止などに向けた野党5党合意を踏まえたとし、
「与党や補完勢力を少数に追い込むための適切な対応」と説明した。
ただ、民主党府連は共産党との選挙協力を拒否しており、
民主党公認で出馬予定の泉健太衆院議員(41)(比例近畿)の支援は打ち出さなかった。

285 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/15(火) 20:20:24.11 ID:Eopj9WmP0.net
2Pリードとか具体的数字はどこがソースなん?
調査スレだから具体的なソース

286 :無党派さん (ワッチョイ 0411-8UBt):2016/03/15(火) 20:23:54.48 ID:3Hvsi3yK0.net
自民のリークでさえ5P差と言ってたから実際はもっと開いてると予想

287 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/15(火) 20:28:12.46 ID:Eopj9WmP0.net
自民のリークって基本的に組織引き締めをはかるので小さめにいうんだよね
激戦=5P未満だと嘘くさいから
5〜10P未満の接戦といって選挙いけというのをよくつかうが・・・
接戦と出て終わってみると20P差ぐらいついてることがよくあるし
とりあえず2Pってどれがそーすだろうw

288 :無党派さん (アウアウ Sa39-f2sn):2016/03/15(火) 20:35:55.22 ID:51hYZ9Gna.net
>>285
「北海道5区は自民のリードが2Pになった」なんて、「民主党支持者」の脳内ソースに決まってんじゃないっすかwww

289 :無党派さん (ワッチョイ 9cd3-FnqI):2016/03/15(火) 20:39:20.01 ID:2y1A2p5t0.net
>>281
共産が安保安保ばかり言って壊滅する以上、
結局残るのは自民・民進などしかなくなる。

290 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/15(火) 20:44:24.42 ID:bognaZxEp.net
>>289
ハイハイ民珍民珍ww

291 :無党派さん (ワッチョイ 9cd3-FnqI):2016/03/15(火) 20:48:03.96 ID:2y1A2p5t0.net
>>290
事実を述べている。
雇用・経済・消費税・社会保障・バラマキ・企業、勝ち組優遇などを第一に主張すべきであるにもかかわらず、
二の次である安保などを連呼している。
しかも、政党支持率は低下の一途をたどっている。
NHKを見れば一目瞭然。

292 :無党派さん (ワッチョイ 0411-8UBt):2016/03/15(火) 20:51:10.70 ID:3Hvsi3yK0.net
安保連呼は民進も同じじゃね?政策出さないじゃん

293 :無党派さん (ワッチョイ 9cd3-FnqI):2016/03/15(火) 20:52:33.40 ID:2y1A2p5t0.net
共産よりはまし。

294 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/15(火) 21:00:36.15 ID:bognaZxEp.net
>>292
ていうか、共産党の方が路線が明快なぐらいだね
共産党は基本的に消費税もTPPもNO、企業に課税強化しろだし

民主党なんて増税路線捨てられないし、ネオリベ志向だし
そのくせ労組基盤も捨てられないからすべてが中途半端
アベノミクスの何が悪いのかもよく分からんみたいな

295 :無党派さん (アウアウ Sa39-f2sn):2016/03/15(火) 21:04:04.49 ID:KUVVARcsa.net
>>287
オザシン御用達の政界地獄耳らしいでつよwww →2pのソース

296 :無党派さん (スプー Sd64-lXcN):2016/03/15(火) 21:07:04.74 ID:cmFqCbSnd.net
不倫下げ期間終わったのか?
爆上げやがな

297 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/15(火) 21:07:59.26 ID:Eopj9WmP0.net
>>295
なるほど
じゃータイヘンダー(呆)でいいのか

298 :無党派さん (アウアウ Sa39-f2sn):2016/03/15(火) 21:16:01.74 ID:KUVVARcsa.net
>>297
ほい、ソース
ttp://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1616869.html
> ここに来て先月までは2ケタの差をつけていた北海道5区の補選は与野党候補の差が2ポイントまで縮まったという
つーか、去年9月の総裁選での唯一野田聖子応援団のオザシンコラムがホザく世迷い言なんて、鈴木哲夫や伊藤惇夫と同レベルの信憑性でつよwww

299 :無党派さん (エーイモ SE0a-f2sn):2016/03/15(火) 21:38:13.42 ID:TNafG8TzE.net
>>276
小沢組はほとんど維新経由で戻ってるじゃん

300 :無党派さん (ワッチョイ c546-WbMV):2016/03/15(火) 21:59:22.82 ID:Eopj9WmP0.net
>>298
ソースありがとうw
これで2%だから大接戦だといってたのかww
せめて道新の調査とか大手新聞やメディアの調査とかだと思ってましたわw

301 : 【関電 72.9 %】(ワッチョイ 4e61-pOzN):2016/03/15(火) 22:29:59.83 ID:HAEaZUT60.net
>>274
こんな厳しい新党初めてじゃない?
だから党首くらい変えろって言ったんだよ

302 : 【関電 73.0 %】(ワッチョイ 4e61-pOzN):2016/03/15(火) 22:35:51.20 ID:HAEaZUT60.net
新党くん最近見ないな

303 :無党派さん (スプー Sd64-LKBG):2016/03/15(火) 22:45:07.29 ID:ghzivTDGd.net
>>302
奴は民進党スレで100レス近くやってるよ

304 :無党派さん (アークセー Sx81-nvx3):2016/03/15(火) 22:54:50.13 ID:zbfUgV4Qx.net
>>273
これはホントか?
笑っちゃうな、冗談みたいな政党だ

305 :無党派さん (ワッチョイ e4d3-qDoq):2016/03/15(火) 22:57:55.05 ID:Bkmtg1l20.net
>>304
虚報ニュースや。

306 : 【関電 71.0 %】(ワッチョイ 4e61-pOzN):2016/03/15(火) 23:10:43.48 ID:HAEaZUT60.net
>>303
暴走してるな
余裕ないんだろうな

307 :無党派さん (ワッチョイ 4ad3-f8wy):2016/03/15(火) 23:29:14.87 ID:dKIAVbtV0.net
↓文系の大学での勉強ってAIと76万のスマホで授業受けられる放送大学に置き換わって行くんだろうね。奨学金予算減らせば移民も入れなくて済む。


大前研一が、税理士の集まりで
「海外で税務申告の仕事無くなったって内容」
を言った動画

くそ面白い

お勧め

【大前研一】今後税理士はいらなくなってしまう?!
https://www.youtube.com/watch?v=Hi-ZYEUkTaI

308 :無党派さん (ガラプー KK5f-1IlB):2016/03/16(水) 01:02:10.66 ID:zeWh7w5rK.net
>>302
虚構新聞の新しい民進党のロゴマークにも騙されて「風説の吹雪だ、民進党は虚構新聞を訴えろ」って喚いてた。

309 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/16(水) 01:08:25.25 ID:3HVgv07T0.net
そんなの騙されるとは思えんが・・・
民主くんも完全にギャグ路線に走ってるのか。キャラ設定が少し遅かったな。前がどうだったか知らんけど

310 :無党派さん (ワッチョイ bb43-8UBt):2016/03/16(水) 02:07:31.80 ID:F1bQgWwI0.net
民進党=リップシュタット連合かな?

311 :無党派さん (ワッチョイ 7dd3-NOfP):2016/03/16(水) 02:43:59.00 ID:tswG+5NP0.net
>>273
ネットで久し振りに声を出して笑ってしまったw
このロゴはマジでウケ狙いだろw
本気ならセンスなさすぎにも程があるわw

312 :無党派さん (ワッチョイ cd13-pOzN):2016/03/16(水) 07:14:53.98 ID:wWhPBujO0.net
虚構新聞

313 :バカボンパパ (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/16(水) 08:15:30.06 ID:p4OzScrUp.net
生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎共同代表は15日の会見で、

 小沢氏は新党名について、「名前が変わっても、民主が維新を吸収しただけという話なら、もうひとつ、ピンとこない部分が残るのではないか」と指摘。
「名は体を表すと言うが、(名前は)本質的な問題ではない。合流で、国民が自公勢力に代わる野党の受け皿ができたというふうに受け止めるかが問題だ。
そうでないと、国民の支持を得ることは難しい」とも述べた。

 野党共闘に関しては「私は、すべての野党というか、安倍政権では国民に幸せをもたらさないと考えている人が手をつなぎ
安倍政権と対決して国民に訴える姿を、思い描いている」「社民党、共産党も一翼を担うような体制をつくりあげることができれば
国民が、自公政権に代わる政権を樹立する夢を、もう1度見てくれるのではないか」と主張。共産など他の野党も参加した環境づくりが必要との認識をあらためて示した。

 小沢氏らの合流の可能性に関しては、「私どもがどうなるかではなく、大同団結の形ができあがるため、どうしたらいいかを考えている段階だ」と述べるにとどめた。

 その上で、「すべては民主党のリーダーシップの取り方次第だ。広く、野党の連携、大同団結を図る発想でやるのなら、

結果として、野党の大同団結という形に行き着くかもしれない」と述べ、民主党に指導力を発揮するよう呼び掛けた

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000136-nksports-pol

共産、社民、生活の野党3党は8日、国会内で幹事長・書記局長会談を開き
夏の参院選で掲げる共通政策や選挙協力に関する協議を加速させる方針で一致した。

このため3党は、5党協議での議論を主導していくことで、民主党に圧力をかける狙いがあるとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160309-00050038-yom-pol

314 :無党派さん (ワッチョイ 5fb7-9pQh):2016/03/16(水) 08:30:55.67 ID:FwLCPOjB0.net
しかし、小沢もずいぶん向こうに嫌われたもんだなw

315 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/16(水) 08:40:45.46 ID:3HVgv07T0.net
「立憲民主党」案、「言葉の響きで負けた」民主・小川氏

■小川敏夫・民主党参院幹事長 

 (維新の党との合流に伴う新しい党名を決める世論調査で、民主党が推す「立憲民主党」が選ばれな
かったことについて)「民主」という言葉が入っているからダメというよりも、響きじゃないか。
「立憲民主」は文字が多く、「立憲」はあまり滑らかな響きではない。大隈重信の「立憲改進党」など
古色蒼然(こしょくそうぜん)たる雰囲気もあり、言葉のイメージで負けたと思う。

http://www.asahi.com/articles/ASJ3H5T7MJ3HUTFK00P.html?iref=comtop_list_pol_n04

小川と始めて意見があったな。立憲民主は古臭いイメージしかなかった
まぁ民主嫌いだからそっちでよかったと思うけどw

316 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/16(水) 08:42:27.42 ID:3HVgv07T0.net
ああ、でも民主が入ってるのも嫌われてる理由だ

317 :無党派さん (スプー Sd34-8UBt):2016/03/16(水) 09:13:06.72 ID:j5EZz+Amd.net
民主は前回、政権を担うチャンスも準備期間も
国民の期待も全部もらったのに
まったくダメだったからね。

318 :無党派さん (スプー Sd64-8UBt):2016/03/16(水) 09:16:25.73 ID:iKJBIYHsd.net
>4つの円
「私怨」で動いてる奴が多いから?

319 :無党派さん (ワッチョイ c56c-f8wy):2016/03/16(水) 09:42:51.68 ID:FCL+Fsfy0.net
フロリダがトランプ取って、ルビオ撤退か、あとはオハイオがどうなるかケーシック優勢らしいがw

320 :無党派さん (スプー Sd64-lXcN):2016/03/16(水) 09:57:29.37 ID:9/2TmBdOd.net
今度は四つに分裂する予定なんだろ

321 :無党派さん (ワッチョイ cd13-pOzN):2016/03/16(水) 10:58:06.25 ID:wWhPBujO0.net
>>313
> 社民党、共産党も一翼を担うような体制をつくりあげることができれば
> 国民が、自公政権に代わる政権を樹立する夢を、もう1度見てくれるのではないか

小沢、わざと国民に嫌われようとしてるだろwwww

322 :無党派さん (ワッチョイ cd13-pOzN):2016/03/16(水) 10:59:48.68 ID:wWhPBujO0.net
自民党「民共には負けるわけには行かない」
民進党「民共って言うな」
小沢「民共が連携するべき」

小沢って自民党のスパイだろwwww

323 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-WbMV):2016/03/16(水) 11:02:25.21 ID:mq1Hls0c0.net
民進、オザワ、共産党、山本太郎

この集合体に政権を任せたい、と思う国民って一体w

324 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/16(水) 11:40:08.07 ID:of3+R0es0.net
衆院選では共産党は200の選挙区で降りて、候補を70〜75ぐらいに絞るらしい
民進党の大幅議席増は確実だな。仮にダブルだったら田崎史郎の言うように衆院で2/3阻止もありえるな


「民進党」をナメてはいけない〜合流の舞台裏と、自民が怖れる共産党との連携の可能性を明かそう
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160316-00048177-gendaibiz-pol&p=5

最低でも20はひっくり返る

 さらに、共産党の最新の動きを付け加えるならば、「共産党が200の小選挙区で候補を取り下げてもいい」と非公式に明らかにしたというのだ。
参議院の1人区だけではなかった。なんと衆議院の小選挙区でも譲るという。

これは、3月はじめに行われた野党5党幹部の会合でのことだ。
共産党幹部は「覚悟を決めていますよ。安倍首相は与党に有利なダブル選挙を仕掛けてくる可能性が出てきた。
そうなれば野党の選挙協力も衆参で一体化させないといけない。
うちは早くから、過去の各地域の比例票の出方を見ながら(小選挙区の)候補を70〜75ぐらいに絞ろうと。
約200は野党統一候補応援に回っていいということです」と話す。

この情報はまだオープンになっていない。
民主党の枝野幸男幹事長は、選挙協力を衆院選まで広げる可能性について「想定していない」と話しているが、
「民主党にとって共産党と対等な選挙協力は難しいから、枝野さん側からは『イエス』とは言えない。
しかし、共産党の基礎票が流れてくるのはありがたい。
そこで、自主的に共産党が応援するという形におさめるために、その辺りの駆け引きをいまやっているところ。
だから、言い回しが慎重なのだろう」と他の野党幹部は言う。

もし200小選挙区で共産党が候補者を取り下げるとなれば、「自民党も打撃は免れない」と、自民党の選挙にめっぽう強い議員は語る。

「14年の衆院選では、共産党も小選挙区に独自候補を出していたから、自・民か維・共産の三つ巴で戦ったところが多い。
今回は民・維が合流して選挙運動が一体化する上に、そこで共産が乗ってくれば、
単純に前回票で計算するとひっくり返るところが20ぐらいは出てくる。
スキャンダルなど風が吹けば20じゃ済まない」(同議員)

325 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/16(水) 12:31:00.64 ID:YGXWc4HVp.net
>>323
>この集合体に政権を任せたい、と思う国民って一体w

ん?呼んだ?

きっちりその組み合わせで、なおかつ民珍党がミンス党の時の辺野古みたいに裏切らないなら、俺は入れるよ?
今の態度のままとか、ましてや細野前原系が代表になるようなら選挙区自民に入れて落とすわ
比例は左派連合のどこかね。共産か生活かな。

326 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 12:37:32.26 ID:+zxC+v2E0.net
>>325
お前は自民にしか入れたことないだろ

327 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/16(水) 12:38:06.35 ID:X6e9X4C5p.net
民主党、枝野幹事長「小沢一郎、山本太郎、福島瑞穂、この3人には絶対に関わりたくない」

 去る2月26日、民主党・岡田克也(52)、維新の党・松野頼久(55)の両代表が「民維合流」を発表した。その美名は「自公に対抗する勢力の結集」で、
この合流は生活や社民などへの拡がりを念頭に置いている。しかしながら、そのプランに異を唱えるのが、民主党の枝野幸男幹事長(51)である。

 記者から他党との合流の可能性を問われ、「3月の結党大会までに他の野党に呼び掛けることはしない。万一断られたら恰好つかないでしょ。それにどうしても一緒にやりたくないヤツがいるんだよ」

 として並べたのが、生活の小沢一郎、山本太郎の両共同代表、そして社民の福島瑞穂前党首の3人の名だった。

「枝野さんは確かに、『小沢だけはNO』の急先鋒。とはいえ、そういう強い拒否の意思を共有しているのは、党内では野田さん(佳彦前首相)くらいなんです」

「陸山会の土地購入問題で当局の追及を受け、世の中じゃ悪の権化みたいになっている。そのなかで、たとえば国対委員長っていう現場に復帰して汗を流せば、
“そこまで本気なのか。あのオヤジがまた国のために頑張るのか”と国民に受け止めてもらえるようになると思うんだ。そう言うと、小沢さんは笑っていたね」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160316-00506512-shincho-pol

328 :無党派さん (ワッチョイ 04ad-ySfD):2016/03/16(水) 12:40:40.35 ID:H96+gYE/0.net
>>319
大半の日本国民は、バカだ。某板書き込みを見れば分かる。英語演説を聞けば、某党代表同様、頼りない議員であることが明白なんだが。
何も分からず、『共和党主流派』を海外で応援する、日本のバカたち。


ルビオ撤退
ーーいよいよと言う感じだな。
ーーまだ若いし、次の大統領選で頑張って下さい。今回は仕方がない。
ーー地元敗戦が決定打か・・・。まだ若いし、いずれチャンスがあればなと。

329 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/16(水) 12:44:27.54 ID:YGXWc4HVp.net
>>326
左派連合に政権取らせたい、と言ったら
「自民にしか入れたことないだろ」て意味分からんが?
反応から推測するに細野前原信者か?

330 :無党派さん (スプー Sd34-8UBt):2016/03/16(水) 12:45:40.47 ID:j5EZz+Amd.net
今あえて民珍を驚異ととらえて
自公がガッチリ引き締めをすれば
参院選は楽勝。

331 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 12:48:07.17 ID:+zxC+v2E0.net
>>329
自民に入れるとか言ってる時点で官邸工作員だということが丸わかりだよ
左派連合云々は誰が見てもフェイク
やるならもっと上手くやるんだな
世耕や小池や茂木は教えてくれなかったのか??

332 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 12:49:04.61 ID:+zxC+v2E0.net
>>330
現実から目を背ける偽りのデータに夢を見る狂信者

333 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/16(水) 12:56:56.88 ID:YGXWc4HVp.net
>>331
どんだけ被害妄想が強いんだww細野前原信者は

現実、辺野古で裏切って尚且つ細野前原みたいなのが居る民進は信用できないというだけ
そんな奴らが「野党」として議席増やして結果として無理やり「反自民は民珍党しかない」
なんて事になるぐらいなら民進候補落として潰した方がマシ

明らかな敵より裏切り者の方がよほどタチが悪いからな
悔しかったら、自民以下の信用しかない細野前原に文句いえよ

334 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:00:29.68 ID:+zxC+v2E0.net
>>333
また印象操作か
俺が細野や前歯のようなウヨクどもを支持しているという証拠は?
串焼きやキムチ連呼と同じ手法だな

335 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/16(水) 13:20:21.04 ID:YGXWc4HVp.net
>>334
「ウヨク」民進議員を支持しないのならそれでいいじゃないか

ウヨク民進か自民しか有力候補いない時は民進を落とすだけなんだから。なんの問題がある?
民進党支持者なら、民進がそうならないように頑張る事だ

336 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:55:13.86 ID:+zxC+v2E0.net
>>335
その選択がおかしいんだよ
自民に入れるというのは日本滅亡に協力しますと言ってるようなもんだ
自民党に入れるというのは考えてはいけないことなんだ

337 :無党派さん (ワッチョイ 0411-8UBt):2016/03/16(水) 14:05:05.54 ID:SM9RPx5y0.net
出張してくんな新党馬鹿。民進党スレに引きこもってろ。てかお前は知的障害なんだから病院行け

338 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 14:36:14.93 ID:+zxC+v2E0.net
>>337
病院に行くのはお前だ、差別主義者
知的障害者を社会的に排除しようとするのはナチスの所業だ
自民はナチスだということが証明されたな

339 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/16(水) 16:08:09.27 ID:of3+R0es0.net
オワコンおおさか維新を見限ってどんどん民進党に人材が集まっていくな
それにしてもおおさか維新は公務員の給与減らして大学無償化実現とかアホ過ぎだろw
そんなんじゃ全然財源にならんわw北欧並みに消費税上げて実現するとかなら分かるがw
やはり公務員叩きしかできないポピュリズム政党には怖くて政権を任せられんな
政権の座を争うのは自民と民進で、一部のマニア向け政党がお維新と共産だな


枝野氏、改革結集の会に合流要請 「民進党」結成で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016031601001252.html

 民主党の枝野幸男幹事長は16日、改革結集の会の村岡敏英代表と東京都内で会談し、
民主、維新両党が結成する「民進党」への合流を要請した。
村岡氏は午後にも自身を含む所属議員5人(全員衆院)で協議する。

 会談で枝野氏は「ぜひ一緒にやりましょう」と呼び掛けた。
民進党の結党大会がある27日までの回答も求めた。
会談後、村岡氏は記者団に「新党の規約や綱領を読み、検討したい」と述べた。

 民主、維新両党は幅広い野党結集を目指しており、一部の無所属議員にも働き掛ける考えだ。

 改革結集の会は、昨年の維新分裂を受け、村岡氏や小沢鋭仁元環境相らが同12月に結成した。


大学まで教育無償化…おおさか維新が憲法改正案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00050201-yom-pol

 おおさか維新の会が検討している憲法改正草案の原案が15日、分かった。

 教育機会の均等を図るため幼児期から大学まで教育費を無償とすることや、道州制の創設を柱とする「地域主権」の規定などが盛り込まれた。
16日の党憲法プロジェクトチームで議論した上で、26日の党大会で最終決定する。
参院選公約の目玉として打ち出し、独自色をアピールしたい考えだ。


大学まで教育無償化=おおさか維新・松井代表
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016011900588

財源については、公務員改革や国会議員定数の削減などで確保するという。


シルバー苦労 (@nekoga)

全然足らんわ、雁首揃えてアホばかりだな
RT @sunafukin99: お維新の大学無償化の財源が何かと思ったら公務員の給料減らすって書いてあってああやっぱりと思った。
何言ってんだこいつらはよ潰れろやボケ。

340 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/16(水) 17:02:19.46 ID:3HVgv07T0.net
>>327

>「3月の結党大会までに他の野党に呼び掛けることはしない。万一断られたら恰好つかないでしょ。


「改革結集」に合流要請=民主、勢力拡大狙い

民主党の枝野幸男幹事長は16日、衆院議員5人でつくる「改革結集の会」の村岡敏英代表と東京都内で会い、
維新の党と合流して27日に結成する「民進党」への参加を求めた。
 安倍政権に対抗できる野党勢力結集の一環。村岡氏はいったん持ち帰り、22日に回答する意向を伝えた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000068-jij-pol

どういうことだ?

341 :無党派さん (スプー Sd64-8UBt):2016/03/16(水) 17:08:19.92 ID:YXpRJBCLd.net
>>323
>民進、オザワ、共産党、山本太郎

>この集合体に政権を任せたい、と思う国民って一体w
トランプ、クルーズ、ルビオの共和党のようだ

342 :無党派さん (スプー Sd64-8UBt):2016/03/16(水) 17:13:46.72 ID:YXpRJBCLd.net
共和党はオバマケア(国民皆保険)に共産主義者!とレッテル貼りしたりと因縁、言いがかりレベルのネガキャン。
日本のサヨクとそっくりだよ。

343 :無党派さん (ワッチョイ 9cd3-FnqI):2016/03/16(水) 17:31:54.97 ID:FPNCd95+0.net
今年の選挙は、比例票・比例獲得議席で見た場合以下のようになることが決まった。
自民:2000万
民進:1500万
公明: 700万
お維: 600万
他 :0〜一桁前半

ちなみに選挙区は自民・民進で多くを占め、
残りは公明・大阪維新・無所属?が一定議席ずつ取り、
他の党は0・とれたとしても1決定=複数議席をとることができる党は限られる。

344 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/16(水) 18:52:59.81 ID:YGXWc4HVp.net
>>340
改革結集てエイジンの所か
経緯から言ってもまあ無理だろうなw

そもそもイチロータローミズポ抜きの残りとか
いても居なくても同じような奴らじゃん
しかも、その三人抜いたとしても沖縄のテルカンとか
合流させて良いのね?辺野古止めるというなら、画期的
な転換だが

345 :無党派さん (ワッチョイ 881b-f2sn):2016/03/16(水) 19:11:51.36 ID:jjbBls/u0.net
27日の結党()大会には共産党小沢一郎を除く全野党が参加するというサプライズが待ってるよ

まあ、見てなさいって

346 :無党派さん (ワッチョイ 9cd3-SPnA):2016/03/16(水) 19:45:15.43 ID:SfnWTaXS0.net
民共合作・野合丸出し行為で元民主からどんどん票が離れていきそう
元民主の連中は自分たちがなぜ国民に嫌われ忌避されるのか理解できてないのが凄い

347 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/16(水) 19:46:38.72 ID:3HVgv07T0.net
共産党が参院選向け新ポスター発表 野党共闘念頭に「力あわせ、未来ひらく。」
http://www.sankei.com/politics/news/160316/plt1603160022-n1.html


「戦争法廃止、立憲主義回復へ」との文字もあり、山下氏は「参院選の最大の争点が憲法を踏みに
じって強行された戦争法(安全保障関連法)を廃止すること、立憲主義を取り戻すことだから入れた」と述べた。

348 :無党派さん (ワッチョイ 0411-8UBt):2016/03/16(水) 19:52:42.85 ID:SM9RPx5y0.net
>>345 山本太郎も来るのか。それは楽しみだ

349 :無党派さん (ワッチョイ 3679-bB+P):2016/03/16(水) 19:54:41.78 ID:AnAiy9Iw0.net
米国と韓国の共同演習って4月末mで。その最中北はますます過激な発言
あるいは行動をとるだろうから安保関連法に対する反対ってどうなるんかな?
まあ結果は明らかだろう

350 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/16(水) 19:56:51.29 ID:3HVgv07T0.net
北朝が南朝にミサイル打ち込まないかなぁ

351 :無党派さん (スプー Sd64-8UBt):2016/03/16(水) 20:22:42.18 ID:a5yKOkFgd.net
>>349
また日本海へミサイル飛ばしたり、核実験を強行したりとか?
ますます世論は北へ警戒を高めるし、平和安全法の必要性へ理解が進むことになりそうだ。

352 :無党派さん (ワッチョイ 9cd3-FnqI):2016/03/16(水) 20:42:28.61 ID:FPNCd95+0.net
>>347
国民が一番関心ある論点が何かをあいかわらず分かっていない共産は壊滅決定。

353 :無党派さん (ワッチョイ 3679-bB+P):2016/03/16(水) 20:47:09.52 ID:AnAiy9Iw0.net
米韓共同演習が4月末まであることで4月24日が投票日の北海道5区の補選は
自民の対立候補がにゃまずいだろな。なにしろ安保関連法案廃止が
統一候補の条件だしね。

354 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/16(水) 21:51:12.10 ID:3HVgv07T0.net
次期衆院選は北海道7区出馬意向 鈴木貴子氏
http://this.kiji.is/82813058989817863?c=39546741839462401

民主党から除籍(除名)処分となった政治団体「新党大地」代表代理の鈴木貴子衆院議員(比例北海道)は16日、
次期衆院選で出馬する選挙区について「私の地元から」と述べ、北海道7区から出馬する意向を示した。札幌市で報道陣の取材に答えた。

 鈴木氏は前回衆院選で民主党の公認候補として北海道7区から出馬。自民党の伊東良孝氏に225票の僅差で
敗れたが、民主党の比例代表名簿で異例の単独1位に優遇され、復活当選した。

 鈴木氏をめぐっては、自民党が将来的な引き抜きを検討しているとされる。

355 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/16(水) 23:26:43.59 ID:of3+R0es0.net
民進党が保守系議員取り込みへ。改革結集の村岡代表は民進党参加に前向き
生活と社民には合流を呼びかけない方針
民進党は着々と改革保守政党へと変貌を遂げてきてるな


<民主党>改革結集「合流を」 新党へ保守系取り込み図る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000130-mai-pol

 民主党の枝野幸男幹事長は16日、衆院議員5人で作る新党「改革結集の会」の村岡敏英代表と東京都内で会談し、
27日に維新の党と合流して結成する「民進党」への参加を要請した。改革結集は22日までに方針を決定する。

 枝野氏は会談で、夏の参院選に向け野党勢力を結集したいとして、合流を求めた。
改革結集は会談後、緊急役員会を開き、各議員が地元支援者の意見を聞いた上で方針を決定することを確認した。
村岡氏は記者会見で「野党再編で2大政党を作ろうと一貫して言ってきた」と参加に前向きな姿勢をにじませた。

 今回の呼びかけは、民主出身者の多い維新だけでなく、
村岡氏ら保守系とも幅広い結集を実現し、政権批判票の受け皿作りを目指すのが狙いだ。

 改革結集は、維新がおおさか維新の会と分裂した際に離党した中間派の村岡氏や小沢鋭仁元環境相らが結成した。
このため、維新内に反発もある。しかし、民主には与党側の「左傾化批判」をかわす思惑もあり、維新に理解を求める考え。

 民主は、党内に反発がある生活や社民には合流を呼びかけない方針。
改革結集が合流に応じた場合は民主、維新、改革結集の3党で新党を構成することになる。
この場合、衆参で161人(衆院97人、参院64人)と統一会派を組む維新の参院議員5人の勢力になる。

356 :無党派さん (ガラプー KK5f-OVHj):2016/03/16(水) 23:54:47.73 ID:x6C+m2BSK.net
>>343
肝心の共産党の得票数がないな

357 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-rC+t):2016/03/16(水) 23:56:17.55 ID:NQhXf2F+0.net
貴子は、裏切り行為で落選だな

358 :無党派さん (ガラプー KK5f-OVHj):2016/03/16(水) 23:58:06.47 ID:x6C+m2BSK.net
>14日、国会内で開かれた両党の新党協議会。「政党名は『民主進歩党』になりませんか」。出席者によると、
民主の岡田克也代表はこう食い下がった。民主進歩党なら、略して「民主」と呼ばれる余地も残っている。

 「それは台湾との関係が難しくなる」。党名の刷新を求めてきた維新の江田憲司前代表は突っぱねた。
次期台湾総統に就く蔡英文氏が率いるのは民主進歩党で、略称も正式名称もそっくり同じになってしまう。
加えて江田氏は民進党の名前を「国民と共に進む」と説明しており、趣旨が異なる。維新側は岡田案を受け付けず、
党名はこの瞬間、民進党で決まった。
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS14H4A_U6A310C1PP8000/

359 :無党派さん (ワッチョイ c7d3-8xVp):2016/03/17(木) 00:17:13.06 ID:rSNIkAfI0.net
>>356
400万を大きく下回ると思われる。

360 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/17(木) 00:32:02.21 ID:usyDCCw2K.net
Yahoo意識調査、「民主と維新の合流、与党への対抗軸として期待する?」

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/22302/result

期待する27%
期待しない71%

ネットの調査だから参考程度だけど、普通の世論調査と結果はあまり変わらなかったみたいだね

361 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/17(木) 00:35:59.37 ID:/h47UCaB0.net
新党君涙目だなw

362 :無党派さん (ワッチョイ c7d3-8xVp):2016/03/17(木) 00:43:18.23 ID:rSNIkAfI0.net
とはいえ、いざ選挙になると結局自民対民進と有権者が認識し両党に票が集中し、
後は公明と大阪維新がとることで決まりとなりそうだ。
共産が安保ばかゆえ壊滅するので、結局上記四党で決まることになる。

363 :無党派さん (ワッチョイ df46-Ph9G):2016/03/17(木) 00:46:56.64 ID:JdzMU+8p0.net
共産も民進も呉越同舟だから落ちるときは一緒だぞ
まさしく野合

364 : 【関電 63.9 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/17(木) 00:51:09.89 ID:Ib0q9p4W0.net
安保で騒ぐか
非正規ダシにして自民叩くだけだからな

365 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/17(木) 00:54:29.77 ID:usyDCCw2K.net
古参の民主党支持層からしたら今回の党名変更はかなり怒ってるんじゃないのかな?
維新と言っても大半元民主議員たちだし、その議員たちに党名変えろとか侮辱もんだろうし、連合幹部も怒ってるくらいだし

366 :無党派さん (ワッチョイ e346-45jN):2016/03/17(木) 01:38:32.49 ID:kAYuSSh90.net
そりゃ選挙のために逃げたゴミが選挙のために戻ってくるだけなのに党名変えるのはおかしいわ。
元民主以外は次回落選濃厚のカスがほとんどだし。

民進党に変わって喜んでるのなんか与党とおおさか維新の支持者くらいやろ。

367 :無党派さん (ワッチョイ 8f2c-dt+O):2016/03/17(木) 01:44:14.15 ID:f/Q/QsIn0.net
新党ができたあとの、世論調査で支持率がどれぐらいでるか?

368 : 【関電 61.4 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/17(木) 01:58:43.81 ID:Ib0q9p4W0.net
マイナス御祝儀が見れるかもなぁw

369 :無党派さん (ワッチョイ bf97-sNCn):2016/03/17(木) 03:15:26.79 ID:zUgsRYDO0.net
家出した奴が戻ってきて
家族全員苗字変えて再出発だと言われてもなw

370 :無党派さん (スプー Sd97-NvwP):2016/03/17(木) 08:17:03.38 ID:53IRpkRyd.net
>>355
良いね!

371 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/17(木) 08:34:04.18 ID:zebzs+wmp.net
>>365
そこまで古参ではないし、党名どうこうもそれ程拘らないけど
江田や前原や細野がデカイ面するようなネオリベウヨ政党には見切りをつけた

372 :無党派さん (ワッチョイ 1b46-Ph9G):2016/03/17(木) 08:39:31.46 ID:TR7SK4wG0.net
民進がダメだと大阪維新ぐらいしか非自民はないぞ?
だからみどりの党みたいなのが出来て非自民民進共産新党が出来るとうけそう

373 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/17(木) 08:44:32.78 ID:zebzs+wmp.net
別に、普通に共産党に入れるけど?
お維新や民進に入れるぐらいなら共産党の方がはるかにマシ

374 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/17(木) 08:46:01.83 ID:zebzs+wmp.net
左派は民進に入れる理由ないからな
共産党の600万が減る事はないわ
あれだけ左翼ディスてる連中に入れる義理はない

375 :無党派さん (スプー Sd3f-t9k0):2016/03/17(木) 08:47:07.71 ID:zH7N2jILd.net
普通に共産党に入れちゃうんだ
怖い時代だな

376 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/17(木) 08:50:01.70 ID:zebzs+wmp.net
他がクズすぎるからしょうがないな
正統ウヨでいいんなら自民かお維新に入れりゃいいんだろうし
民進なんて左派を利用だけしようとするクズ

377 :無党派さん (ワッチョイ 1b46-Ph9G):2016/03/17(木) 08:57:42.86 ID:TR7SK4wG0.net
志位が民進に尻尾ふりまくりなのに共産に入れるとか流石矛盾行動

378 :無党派さん (アークセー Sxe3-3S3n):2016/03/17(木) 10:50:36.94 ID:ClBJhnfUx.net
>>374
私怨キモいぞ元民主党信者のブサヨ君。共産党がお前の嫌いな民進支援を打ち出してるのに共産党に投票するとか意味不明だしw
まぁ共産党が候補降ろすなら大半の票は普通に民進党に入るから。残念だったなブサヨ君w

379 :無党派さん (ワッチョイ 13e9-eaUQ):2016/03/17(木) 10:52:34.60 ID:HW6+EZOA0.net
乙武の東京選挙区擁立決定。これで第3極の無党派票が乙武に吸われて組織票のある民主党2人目の小川の当選が確定した
一番乙武と関係が深かった元気も出馬要請してたのに松田は見事に裏切られた形だな
それと改革結集の小熊が民進党入りに前向き。小熊の言う保守二大政党実現も近いな

<参院選>自民、乙武氏を擁立へ 東京選挙区
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160317-00000005-mai-pol

 自民党は夏の参院選に、「五体不満足」の著者として知られる乙武洋匡(ひろただ)氏(39)を東京選挙区(改選数6)で擁立する方針を固めた。
4月上旬にも出馬表明する。安倍政権が掲げる「1億総活躍社会」の象徴として目玉候補としたい考えだ。

 東京選挙区では現職の中川雅治氏(69)に続き2人目の公認となる。乙武氏は、生まれつき両手両脚のない障害を持つ。
早稲田大在学中に出版した「五体不満足」がベストセラーになった。キャスターとしても活躍。
乙武氏に対しては日本を元気にする会も出馬を打診していた。


小熊慎司氏、新党・民進党へ 「保守二大政党実現へ努力」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160317-00000005-mai-pol

 衆院福島4区選出の小熊慎司議員(改革結集の会)が、
民主党と維新の党が合流して発足する新党「民進党」への参加を前向きに検討していることが16日、分かった。
小熊氏は福島民友新聞社の取材に対し「保守二大政党実現のために努力してきた。
新党への合流要請を多くの人の意見を聞いて検討したい」と述べた。
 民主・維新両党は27日に新党を結成する見通しで、
16日に枝野幸男民主党幹事長が改革結集の会にも合流を打診した。
 改革結集の会は昨年12月、維新の党を離党した衆院議員5人で結党し、小熊氏は幹事長を務めている。

380 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/17(木) 11:54:51.13 ID:/h47UCaB0.net
共産党と組む保守とかw

381 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/17(木) 12:11:22.45 ID:usyDCCw2K.net
>>366

社民党も民主按分票貰える可能性もあるから+かも

〇自民→民主按分票
〇社民→民主按文票
○おおさか→比例投票で維新の略称でも一票

<民進党>民主、心機一転狙う…党名消え、一部困惑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160314-00000088-mai-pol
>一方、参院選までに新党名が浸透しない場合、比例代表で「民主党」票が大量に出かねない。
>民主党票が無効票と判断されない場合、「自由民主党(自民党)」か「社会民主党(社民党)」
>にカウントされる可能性もある。

>総務省は今後の民主党票の扱いについて「各開票管理者の判断だ」としている。

382 :無党派さん (ワッチョイ 0b2c-sNCn):2016/03/17(木) 12:46:38.56 ID:SosEv8+p0.net
民主党政治連合って名前の政治団体作って、略称民主党で
届け出て立候補者出せばいいと思うわ。
按分でも数10万票取れるかも知れん。

383 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/17(木) 13:22:28.67 ID:usyDCCw2K.net
按分票は馬鹿にできないからね、最近でも下村博文の選挙区で下村と同じ名前の女性候補が1万票以上獲得してたりしましたからね

384 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/17(木) 13:29:38.31 ID:usyDCCw2K.net
改革結集分裂の可能性あるのか?誰が消極的なんだろうか気になるな

「民進党」合流打診、改革結集が22日にも回答 2016年03月17日 10時11分

 民主党の枝野幹事長は16日、改革結集の会の村岡代表(衆院比例東北)と国会内で会談し、
27日に結党する「民進党」への合流を打診した。

 村岡氏は党内で検討し、22日にも回答する考えだ。

 結集は、村岡氏や小沢鋭仁氏(衆院比例近畿)ら維新の党を離党した衆院議員5人からなる。
一部議員は合流に前向きだが、過去の衆院選で民主党と争った経緯などから支持者らの理解を得にくい議員もいる。
ある議員は「合流するかどうかは最後は個人の判断」と党分裂の可能性を示唆した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20160317-OYT1T50054.html

385 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/17(木) 13:34:40.81 ID:/h47UCaB0.net
略称民主でいいわけだから民主進歩党で届けてもいい

386 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/17(木) 13:47:35.61 ID:WfOlx4Z90.net
>>384
村岡 前向き
小熊 前向き
徳重 「自民党に対抗できる政党をつくるためにこれから政界再編に取り組んでいく」
小沢 山梨1区で活動を続ける方針→すでに民進議員がいる
鈴木 2015年10月の所沢市長選挙では元維新の党所属の元衆議院議員・並木正芳を推さずに自民党・公明党が推薦した現職の藤本正人を支援した。

ものすごく分かりやすいだろ

387 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/17(木) 13:56:39.89 ID:/h47UCaB0.net
元気と組んでヨシミと一緒に第三極狙いが利口じゃないかね

388 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/17(木) 14:15:46.58 ID:rldaYQIo0.net
>>385
民主進歩党に出来たなら民進党になったんだろ

389 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/17(木) 14:17:23.74 ID:rldaYQIo0.net
ああ、民進党のことじゃないのか、スマソ

390 :無党派さん (ワッチョイ e7ad-2h0K):2016/03/17(木) 14:21:32.35 ID:hDJ12dYJ0.net
>>386
じゃ、何で、自民党で最初、出馬した?

スジが通らない、飯食うための、職業政治家。

391 :無党派さん (ワッチョイ 6ba8-WRni):2016/03/17(木) 14:23:45.41 ID:c+4vAByT0.net
改革結集は自民党に入る前のワンクッション政党
でも自民党は議員多すぎて逆に選挙区に入る余地がないので宙に浮いてるのが改革結集

392 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/17(木) 14:25:25.78 ID:/h47UCaB0.net
>>389 そそ。民進党以外のどこかが「民主進歩党(略称:民主)」で届け出れば勘違い票狙えるんじゃないかという話

393 :無党派さん (ワッチョイ 1b46-Ph9G):2016/03/17(木) 14:33:53.54 ID:TR7SK4wG0.net
支持政党なしを作ったところならマジでそんな政党名つけてくるかもしれんw

394 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/17(木) 15:22:18.61 ID:zebzs+wmp.net
>>386
このメンバーでも半分も釣れないのか
しかし、小熊なんか江田の除名騒動に反発したのに
江田が半分仕切ってる党に入るのかね
さすが恥知らずな議席コジキだなw

395 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/17(木) 15:36:49.61 ID:zebzs+wmp.net
改革結集の奴らって合流の話が拗れて長引いて、橋下が
やっぱTV止めて国政出るわwwつったらお維新に行くんだろうな

396 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/17(木) 15:40:59.80 ID:/h47UCaB0.net
それを見極める時間が欲しいんだろうな。ダブルになって橋下が出るなら民進に行くより得だから

397 :無党派さん (ワッチョイ 1b46-Ph9G):2016/03/17(木) 15:48:46.86 ID:TR7SK4wG0.net
小沢とか重徳なんて橋下がでようがでまいが
おおさか維新にいって選挙区から出たほうが比例復活含めバッジ維持できそうだけどな
民進の数字や新党なのにばすぎ

398 :無党派さん (ワッチョイ 13e9-eaUQ):2016/03/17(木) 16:33:19.37 ID:HW6+EZOA0.net
乙武ほど弱者・お涙頂戴枠で出馬するのに不適切な人間はいないよな
まぁ、乙武が腹黒くて人間のクズなのはツイッターでレストラン入店拒否のツイートして炎上した一件で分かってたが
松田もこんな抜けてるんじゃ政治の世界で生きていけんだろ
どうせ落選するんだから大人しくコーヒー屋にでも戻れ


松田公太 (@matsudakouta)

嘘と、上っ面と、裏切りの世界だなーとつくづく思う。


週刊新潮の「乙武クン」記事について
http://ameblo.jp/koutamatsuda/

昨日発売の週刊新潮(3月24日号)に、乙武洋匡さんが『平成28年夏の第24回参議院議員通常選挙において、
東京都選挙区又は比例区のいずれかより、
日本を元気にする会の公認候補として出馬することをここに誓います』と約束したうえ、
誓約書に署名したという記事が掲載されました。非常に多くのお問い合わせを頂きましたので、
一部だけ(相手があることですので)ご説明させて頂きたいと思います。

乙武さんとは1年以上も前から出馬にあたっての具体的な話を詰めてまいりました。
よって、誓約書が存在するのも事実です。

しかし、マスコミでも既に報道されているように、
自民党から出馬する方向で調整をしているとの情報が私の耳にも入ってきていますので、最終的にどうなるかは分かりません。

私は今も乙武さんが元気会から出馬してくれることを望んでいます。


誓約書↓

https://pbs.twimg.com/media/CduXtnbUUAAlZju.jpg

399 :無党派さん (ワッチョイ 0f79-ByGG):2016/03/17(木) 16:46:23.85 ID:sPAyyaOg0.net
予想スレかと思ってみてたら世論調査スレだったわw

400 :無党派さん (ブーイモ MMd7-E9BP):2016/03/17(木) 17:37:13.35 ID:zi+xewuCM.net
>>381
民主党票は無効だよ

401 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/17(木) 17:41:05.00 ID:rldaYQIo0.net
>>399
向こうは病人隔離スレ

402 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/17(木) 19:05:00.15 ID:usyDCCw2K.net
>>386
わかりやすい詳細な解説ありがとう、おおさか維新に行った方が良さそうな議員もいるね

403 :無党派さん (ガラプー KK93-XlL1):2016/03/17(木) 19:10:35.44 ID:usyDCCw2K.net
>>400
まだ、民主票の対応は未定だよ、今後有効票になるのか無効票になるのか議論されるだろうけど

404 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/17(木) 19:19:21.99 ID:zebzs+wmp.net
>>397
エイジンは国替えで大阪に飛ばされたのが引っかかってんじゃない?
議席は貰えたけどバッシングされて、地元取られたからら。お維新の風向き変わったら路頭に迷うし

お維新から山梨でいいよと言われたら転ぶかも知れん

405 :無党派さん (ワッチョイ 1b46-Ph9G):2016/03/17(木) 19:22:03.96 ID:TR7SK4wG0.net
>>404
あれって江田が民主と話しつけての処遇でしょ
大阪維新が民進と選挙協力するわけがないので山梨特攻OKだすだろうけどね

406 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/17(木) 22:59:23.32 ID:usyDCCw2K.net
毎回だけど投票先で重視する政策は社会保障か景気対策だな

NHKの世論調査によりますと、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画を巡る国と沖縄県の裁判で和解が成立したことを「評価する」と答えた人は50%余りでした。

NHKは、今月11日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行い、調査対象の66%にあたる1036人から回答を得ました。

この中で、6つの政策課題を挙げて、ことし夏の参議院選挙で投票先を選ぶ際に最も重視したいと考えることを聞いたところ、
「社会保障」が26%、「景気対策」が24%、「消費税」が17%、「憲法改正」が13%、「安全保障」が10%、「TPP=環太平洋パートナーシップ協定」が2%でした。

407 :無党派さん (ワッチョイ c7d3-8xVp):2016/03/17(木) 23:24:03.46 ID:rSNIkAfI0.net
>>406
この中で、〜でした。
 国民が考える優先順位についての結果はおおむね妥当か。
ただ、景気対策・消費税・TPP>社会保障が本来の姿で、
また憲法改正や安全保障が両方とも一桁のパーセンテージで
ないことについて違和感があるか。

408 :無党派さん (ワッチョイ 0fe4-t9k0):2016/03/17(木) 23:26:25.85 ID:sBun9XEc0.net
>>406
>毎回だけど投票先で重視する政策は社会保障か景気対策だな

最大野党である民進党がこの分野サッパリだから勝ち目がない
カラーとして、お維新みたいに徹底して小さな政府や機会均等重視(教育無償化等)なのか
共産党みたいに保護主義、企業増税、福祉路線でいくのかもハッキリしない

民主党と維新の党の政策合意や新党綱領案でも、一番重視してるのは「身を切る改革」のトコだけ
これって社会保障でも景気対策でもなんでもないんだよね
いつになったらこんなパフォーマンスは時代遅れだと気づく事やら

409 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/17(木) 23:32:13.86 ID:WfOlx4Z90.net
>>398
そもそも、この誓約書には法的根拠が何もない
第一、松田と乙武の間に本当の意味での信頼関係があったら
わざわざ誓約書なんか書かせないだろ
心のどこかで「こいつ裏切るんじゃないか」と思ってるから
こんなものわざわざ書かせるんだよ
だけど、こんなもの書かせたところで法的拘束力は何もない、と

410 :無党派さん (ワッチョイ e7ad-2h0K):2016/03/17(木) 23:32:39.77 ID:hDJ12dYJ0.net
身を切る改革=小さな政府 だから、ばらまきをしない、歳出削減だろう。

左右ともそれしかない時代。

411 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/17(木) 23:33:59.51 ID:usyDCCw2K.net
>>407
TPPはテレビではあまり報道されてないんじゃないかな?
一般庶民はTPPで外国産の物安く買えるくらいの感覚なんじゃないのかな、あと農業従事者自体が減ってるからね

412 :無党派さん (ワッチョイ c7d3-8xVp):2016/03/17(木) 23:35:29.10 ID:rSNIkAfI0.net
>>408
その共産も今は安保ばか。

413 :無党派さん (ワッチョイ 0fe4-45jN):2016/03/17(木) 23:37:42.23 ID:sBun9XEc0.net
本来、民主党には労働者の党という立場があったはずで
労働条件改善や派遣法の厳格運用、厚生年金拡大等の労働関係重視の政策も
あったんだが。
当の民主党幹部たちがそれらの「労働者」や「労組」というものに支えられた
党であるということが恥ずべきものだと思い込んでいたようだ。
新党に関しても江田らと組んで、ひたすら労組色を表面上だけでも薄めたいと
躍起になった結果。やたら「削減」ばっかの「カイカク」だけが目に付くようになった。

はっきりいって、民進党なんて安保・改憲関係が曖昧になった薄っぺらい劣化版おおさか維新
にしか見えない。本家おおさか維新の方がよほど総合的にある種筋の通った社会モデルを描いている。
というか、そういうブレーンがついているんだろうしアメリカ社会のコピーだけども。
民進党はコピーのコピーだから目も当てられん

414 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/17(木) 23:47:07.86 ID:usyDCCw2K.net
>>408
一番国民が関心あるのは経済政策だからね、今の所民進党の経済政策は見えてこないね

415 :無党派さん (ワッチョイ 0fe4-45jN):2016/03/17(木) 23:58:12.42 ID:sBun9XEc0.net
>>410
共産党ですら削減削減だからな
それがそもそもの間違いだとは思うが

しかし、かりに世の流れが削減しかないとしても
そこから先の社会像を考えているのかいないのかだ
安倍自民にすらそれはある
お維新にも賛否はあれどある
共産党にも理想像はある
民進党は?と言われてなにもイメージが出ない

共生社会?とか適当なことばっか言ってて
これという信念や哲学がまるでみえない

416 :バカボンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/18(金) 00:49:40.80 ID:1YOa2XRnp.net
 共産党の志位和夫委員長は17日の記者会見で、
大学の学費を10年間で半減させるなどの新たな政策を発表した。70万人に月3万円を支給する給付型奨学金の導入も表明した。
志位氏は「若い世代の願いに応え、未来に責任を持つ政治が強く求められる」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160317-00000580-san-pol

417 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/18(金) 00:57:56.26 ID:hi4PKCfvK.net
民主党執行部の議席獲得予想もかなり厳しい予測なんだな

田原総一朗の政財界「ここだけの話」

http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/100463/031600056/?P=4

次の選挙の民主党の改選議席は42。これは、6年前の菅直人内閣時に獲得した議席数だ。
そして、3年前の野党時代の海江田万里代表時に行われた参議院選挙では、民主党は改選議席44に対し、獲得した議席はわずか17議席だった。

このことから、民主党の執行部からは、「次の選挙では、改選議席42のうち30取ることができれば上出来だが、実際は20も取れないのではないか」という声も上がっている。
民主党は民進党となっても、次の選挙で、大幅に議席を落とす恐れがあるのだ。

第一、先ほどの述べたように、次の参議院選挙では民主党がそのまま戦っても、大幅に議席を落とす可能性があった。
維新の党と合流して「民進党」になっても、この状況は変わらないだろう。

朝日新聞社が3月12〜13日に実施した世論調査によると、民進党に「期待する」は31%、「期待しない」は57%だった。
読売新聞社が3月4〜6日に実施した世論調査でも、「期待する」は31%、「期待しない」は60%だった。

要するに、国民から見れば、「民主党と維新の党が合流しても、日本の状況が変わるとは思えない」というわけだ。その点では、非常に苦しい合流だと思う。

20議席にも届かないとなると、参議院選挙の後で岡田代表が辞任するなどの「一波乱」が民進党に起こる可能性があると思う。

418 :無党派さん (ワッチョイ 1fda-wpMH):2016/03/18(金) 08:24:42.79 ID:fyUkkG1R0.net
>>409
出馬するなら一筆書かせるのが普通だと思うよ

スレ違いごめん

419 :無党派さん (ワッチョイ e76c-SNtB):2016/03/18(金) 09:26:24.12 ID:kfYbgf+z0.net
消費税先送りで同日選かw北海道補選や5月の自民調査の結果で最終判断するそうだが、こりゃ野党にとっては痛いなあ

420 :無党派さん (ワッチョイ 0b2c-t9k0):2016/03/18(金) 09:30:40.20 ID:f6LDvoad0.net
自民党麻生派はやる気満々増税見送りなし

 麻生太郎財務相は17日午前の参院財政金融委員会で、16日の国際金融経済分析会合で
ジョセフ・スティグリッツ米コロンビア大教授が2017年4月に予定されている消費増税を
延期するよう提言したことを巡り「私どもとは見解が違う」との認識を示した。消費増税は
リーマン・ショック級の重大事態が発生しない限り「確実に実施する」と述べた。

 民主党の大久保勉氏への答弁。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17H7E_X10C16A3000000/?n_cid=TPRN0006

421 :無党派さん (ワッチョイ df46-Ph9G):2016/03/18(金) 09:53:12.97 ID:W4YG2h8R0.net
>>419
支持率が5月までかわらなきゃWだろうね

422 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/18(金) 10:09:40.75 ID:1DJ9Kytx0.net
衆議院は共産は立てるとしたら50〜60選挙区位か
安倍政権を倒すため、野党共闘のために大儀を尽くす とか言って政権批判票を
取り入れようとするのは容易に想像できるな

423 :無党派さん (エーイモ SE3f-E9BP):2016/03/18(金) 11:30:16.07 ID:8iWb2bINE.net
>>422
自民党は公明党の票を取り込んだ分ちゃんと公明党に配慮するけど
民主党は共産党の票を取り込んでも共産党には一切配慮しないのにバカだな

424 :無党派さん (スプー Sd97-t9k0):2016/03/18(金) 12:04:57.02 ID:F1YQN5O1d.net
共産党は自民に対しての公明みたいな存在になれると思ってるのかな。

425 :無党派さん (エーイモ SE3f-E9BP):2016/03/18(金) 12:06:23.98 ID:8iWb2bINE.net
>>424
共産党は自分が自民党で民進党を公明党的な扱いにする腹積もり

426 :無党派さん (スプー Sd97-t9k0):2016/03/18(金) 12:07:52.28 ID:F1YQN5O1d.net
>>425
それには全選挙区で第一党取らなきゃなw

427 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/18(金) 12:11:45.18 ID:hi4PKCfvK.net
具体的に情報が出始めたな

安倍首相は、2017年4月からの消費税率10%への引き上げについて、景気の足踏み状態が続いた場合には先送りする方向で検討を始めた。

世界経済が減速する中、増税は想定以上の景気悪化を招くと考えたためだ。5月26〜27日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)前後に最終判断する。
首相は増税を先送りする場合、衆院を解散し、7月10日投開票の日程で「衆参同日選」に踏み切ることも視野に入れている。

増税の延期は1〜2年間で検討している。首相は秋の臨時国会での法改正を想定している。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160318-OYT1T50000.html

428 :無党派さん (ワッチョイ 6346-Ph9G):2016/03/18(金) 12:17:04.34 ID:/L7iw+8s0.net
2年延期すると
2019年4月になって3ヵ月後に選挙があるので
2年延期してそこで再度延期する場合解散してさらに延ばして参議院で戦う感じか

429 :無党派さん (ワッチョイ c7d3-8xVp):2016/03/18(金) 12:18:32.26 ID:kTz20OYB0.net
共産は安保マニアをやめない限り壊滅することは変わらない。
ましてや、春闘などと浮かれているやつらから支援を受けている
旧民主とつるんでいる状況で終わっている。

430 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/18(金) 12:21:36.26 ID:hi4PKCfvK.net
公明党側も前向きになってきてるとの記事

公明党内に容認論 「衆参同日選の方が負担は軽くて済む」

安倍首相が消費税率引き上げの先送りとともに視野に入れる衆参同日選について、
公明党内には警戒感が広がる一方で容認論も出ている。

公明党は同日選に一貫して慎重な姿勢を示している。支持母体の創価学会の組織力が二つの選挙に分散し、
学会員の選挙運動の負担が大幅に増えるため、集票力を発揮できないとの懸念が根強い。

夏の参院選で、改選定数が増える兵庫や愛知などの複数区で積極的に新人候補を擁立するため、
組織力が分散することへの危機感がある。しかし、ここへ来て同日選に前向きな意見も出始めた。

公明党幹部は17日、「同日選の方が負担は軽くて済む」と語った。

首相は今夏の同日選を避けた場合でも、秋以降、衆院解散の可能性を探り続けるとみられている。
2017年夏には公明党が重視する東京都議選も控える。

仮に首相が参院選後に衆院解散に踏み切った場合、
今夏から来夏にかけ、約1年で3回の大きな選挙に臨む可能性もあり、運動員らが一年中選挙に追われることになりかねない。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160318-OYT1T50063.html

431 :無党派さん:2016/03/18(金) 12:36:05.28 ID:mJa+krBt4
まともなことは何一つとしてできない、ろくにやる気も無い
そういう連中が今の議員殿達だ
このろくでなし共は早く議員バッジを外して国会とあらゆる議会からさっさと出て行け
貴様らなど一人たりとも不要なのだ、ついでに知事の屑共もだ!

432 :無党派さん (スプー Sd97-t9k0):2016/03/18(金) 12:24:06.08 ID:F1YQN5O1d.net
ちょっとズラすなら一思いにやってくれって感じだな。

433 :バカボンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/18(金) 14:36:47.55 ID:wre574wnp.net
元気会、松田代表「乙武は俺の物だ」、自民党「いや俺の物だ」乙武を巡って自民と元気会が選挙区で激突!

「もともと、いっしょにやろうと言っていた人。もし(自分と)同じ選挙区で戦うことになれば、仁義なき世界だな、と思う」。

 日本を元気にする会代表で参院議員の松田公太氏(参院東京選挙区)は17日の会見で、今夏の参院選に直接、出馬を打診してきた作家の乙武洋匡氏が
自民党から東京選挙区への出馬で最終調整されていることについて、複雑な思いを漏らした。

 松田氏は、参院東京選挙区選出。2010年参院選で初当選し、今年、再選を目指して改選を迎える。乙武氏とは友人関係にあったことから
昨年から出馬を打診してきたが、もし、乙武氏が東京選挙区での出馬が決まった場合は、松田氏と「激突」する事態になる。

 松田氏は、乙武氏について「だいぶ前から、出馬に向けた話し合いをしてきた。もともとは、日本を元気にする会からから出る気持ちだったと思う」と述べた。
その上で、「どういう流れの中で、違う方向(自民党からの出馬)にいったのか。
私から詳しくは話さないが、(乙武氏の)いろんな気持ちの揺れがあり、最終的には今のような状況になったのだろう」とも、指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000003-nksports-pol

434 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/18(金) 14:40:57.04 ID:J+Q6Ov75p.net
W選挙だとハシゲ出馬来るだろうな
ハシゲが来て一番ダメージ被るのは民進
共産みたいな左端の方は支持層被らないから然程影響はない
非お維新の野党では共産党の存在感がますます高まる

435 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/18(金) 15:18:35.88 ID:1DJ9Kytx0.net
時事は下げたか

436 :バカボンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/18(金) 15:20:57.89 ID:wre574wnp.net
ネトウヨおちゅかれ

内閣支持42.6%に低下=衆院選「参院と同時」が最多―時事世論調査
時事通信 3月18日 15時5分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000123-jij-pol

437 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/18(金) 15:21:51.09 ID:1DJ9Kytx0.net
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20160318ax16.jpg

民進党ほとんど支持率あがってないな・・・

438 :無党派さん (ブーイモ MMd7-BUCQ):2016/03/18(金) 15:27:14.61 ID:3dkiiTqXM.net
ぶっちゃけ橋下は安倍政権後にチャンスが残ってるけど、護憲系勢力は今度の参院で改憲派に3分の2取られると瀕死だもんな
今の野党の政局はそこから始まってる

439 :無党派さん (ワッチョイ 6346-Ph9G):2016/03/18(金) 15:52:47.73 ID:/L7iw+8s0.net
民進6%か
こりゃ新党結成でのご祝儀もあまりないと見ていいな

440 :無党派さん (ガラプー KK6b-/r/n):2016/03/18(金) 16:12:37.18 ID:5pC8R/g/K.net
当たり前だろw だって、元民主党の出戻りと党の名前を変えただけだからw

441 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/18(金) 16:14:48.36 ID:4jbiPiRL0.net
時事って支持無しの割合めっちゃ高いよな

442 :無党派さん (スプー Sdd7-YPCl):2016/03/18(金) 16:44:40.87 ID:xaQ8hOjcd.net
>>441
対面だと支持政党を口に出すのに抵抗感があるんだろう

443 :無党派さん (ワッチョイ 13e9-eaUQ):2016/03/18(金) 17:01:42.99 ID:4HoDBgRI0.net
待機児童問題が効きまくってるな。最初の答弁が酷くてここまで炎上させてしまった安倍の大失態だな
敵である飯島勲内閣参与も最新号の週刊文春で「民主“救いの女神”山尾志桜里」と
ベタ褒めしている山尾志桜里の理路整然とした追及が素晴らしいおかげもあるが。さすが東大法卒の検事出身だけある

それにしてもおおさか維新の支持率は酷いな
消える民主党と維新の党の支持率が下がるのは当然だが(この調査では民主党は上がってるが)、
その消える維新の党と変わらん1%未満の支持率なのがおおさか維新
支持率0%政党は解党しろって言ってた橋下に大ブーメランが返ってきてるぞw

内閣支持42.6%に低下=衆院選「参院と同時」が最多―時事世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000123-jij-pol

 時事通信が11〜14日に実施した3月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比3.8ポイント減の42.6%となった。
 支持率が下落に転じたのは、昨年9月以来6カ月ぶり。不支持率は同2.9ポイント増の36.3%となり、2カ月連続で上昇した。
 子どもを保育園に入れられなかった母親が怒りを訴えた匿名ブログをきっかけに、
待機児童問題への政府の対応に批判が集まったことなどが影響したとみられる。
4月の衆院補選や夏の参院選を控え、安倍晋三首相にとっては不安材料となった。


【時事世論調査】政党支持率自民23.1%.民主5.6%.公明3.0%.共産2.3%.お維新0.8%.維新0.4%
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-pgraph

 政党支持率は、自民党が前月比3.3ポイント減の23.1%。以下、民主党5.6%、
公明党3.0%、共産党2.3%などの順。  調査は全国の成年男女2000人を
対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.2%。


橋下徹 (@t_ishin)

解散して、政党交付金を国民にお返しすべきです。
支持率0%の政党なんて、国会議員に贅沢な生活を与える意味しかありません。
今の維新の党がそうです。 RT @t1818:支持率0%の政党はどうあるべきと考えますか?

444 :無党派さん (スプー Sd97-t9k0):2016/03/18(金) 17:16:18.15 ID:F1YQN5O1d.net
でも民主に支持率集まらないのは
安部の前に民主と待機児童問題に関しては何もしてなかったのが
国民に見透かされてるからだな。

445 :無党派さん (スプー Sdd7-X7bS):2016/03/18(金) 17:39:17.35 ID:17Hqp24Ad.net
>>441
対面だからか、支持政党はっきり言わない人が多いんじゃないかな

446 :無党派さん (ワッチョイ e32c-Ph9G):2016/03/18(金) 18:16:08.89 ID:+n8Cz47U0.net
電話調査に比べると、各党大体半減してるのか

政権支持率は他と変わらないのになw

447 :バカボンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/18(金) 18:26:20.92 ID:JOCDmj2Yp.net
来春の高校教科書公表 内容に「東京五輪」や「ブラック企業」

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160318-00000195-fnn-soci

これワタミのせいだろ?

448 :無党派さん (ワッチョイ 8f2e-A4EW):2016/03/18(金) 18:39:13.82 ID:7NpKFJdq0.net
先月まで半年間、内閣支持率が上昇続けてたってのが驚き
3年目でこんなことかつてあったかね。
安保法制でいかに実力以上に削られてたかってことでもあるが。

449 :無党派さん (ワッチョイ c7d3-8xVp):2016/03/18(金) 18:41:13.22 ID:kTz20OYB0.net
共産思ったほど粘っている。
しかし、安保マニアをやっていることにより
支持は下降を続け、少なくても無党派層からの支持はなくなるので
今年の選挙惨敗決定は変わらない。

450 :無党派さん (アークセー Sxe3-NsCq):2016/03/18(金) 18:41:47.66 ID:K8dGOJFvx.net
しかしb

451 :無党派さん (アークセー Sxe3-NsCq):2016/03/18(金) 18:43:22.10 ID:K8dGOJFvx.net
しかし馬鹿なことしたもんだな
読み違いとはいえ党名変更とか信じられない
こんなんで江田にひねられる連中が、もっと大きな勝負に勝てるわけない
だいたい、政党支持率とかって合併後はむしろ下がるだろう

452 :無党派さん (ワッチョイ 8f2e-A4EW):2016/03/18(金) 18:45:54.48 ID:7NpKFJdq0.net
安保をかすがいにしないと野党共闘が成立しないからね
そこはジレンマなんだけど、別々に闘ったらもっとひどくなることはわかりきってるから。
いずれにせよ、参院選は、民主・維新の減少分30議席をどう取り合うかの勝負なわけだ

453 :無党派さん (アークセー Sxe3-NsCq):2016/03/18(金) 18:53:12.56 ID:K8dGOJFvx.net
時事は対面なので、一番信用できる。各支持率とも、いみじくも大体昨年5月頃の水準と近い
これだけ色々あって、1年たって何も動かなかったという結果に・・

454 :無党派さん (ワッチョイ 6361-sNCn):2016/03/18(金) 18:53:37.46 ID:H6A43+g00.net
やっぱり対面の方が信頼できる

455 :無党派さん (ワッチョイ 6361-sNCn):2016/03/18(金) 18:55:17.25 ID:H6A43+g00.net
民放地上波のジェットコースターみたいなのも面白いけどね
エンターテイメント性があって
信憑性には欠けるけど

456 :無党派さん (ワッチョイ 8fb9-SNtB):2016/03/18(金) 18:58:08.06 ID:bxL2gWBI0.net
民主時代には内閣支持率+政党支持率が本当の支持率だとか
言ってた奴いなかった?
それだと今の安倍内閣は9割近くなるけど
当然私はそんな馬鹿な主張はしないよ

457 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/18(金) 19:02:11.28 ID:4jbiPiRL0.net
月1調査だと宮崎の辞職も影響してるのかな?

458 :無党派さん (ワッチョイ e32c-Ph9G):2016/03/18(金) 19:12:11.89 ID:+n8Cz47U0.net
>>453
安倍が強いのは、三度の選挙で有権者の信任を得ているという自信もあるわな
一期目はそれがなかった

この復元力を見るに
民主共産連合が訴える「戦争法の恐怖」路線は、まったくの空振りと見ていいだろう

459 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/18(金) 19:14:15.24 ID:hi4PKCfvK.net
>>446
先月調査だけど比例投票先の調査公表されてるけど投票先の場合はほかとそんなに変わらないよ

時事通信が11〜14日に実施した2月の世論調査によると

>また、夏の参院選比例代表で投票したい政党を尋ねたところ、自民党が36.6%と突出した。
以下、民主党9.0%、公明党5.3%、共産党4.1%、おおさか維新の会3.5%、
維新の党1.7%、社民党0.7%、生活の党0.5%、日本のこころを大切にする党0.2%と続いた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016021900577

460 :無党派さん (ワッチョイ bfc8-E9BP):2016/03/18(金) 19:24:15.62 ID:9VjyOeBM0.net
>>451
江田は所属政党を壊す事しかやってないのに何でこの死神を有り難がるのかわからん。

461 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/18(金) 19:27:01.69 ID:hi4PKCfvK.net
>>456
そんな主張の人いたのか当時は暴論だな

462 :無党派さん (ワッチョイ 63d3-3S3n):2016/03/18(金) 19:34:28.32 ID:JTk5c9Pg0.net
与党はとにかく失点を重ねない事が重要
ひと月に1個くらい単発で失点してても
元々期待値が低いので有権者は気にしないが
重なると結構なダメージになる
民進は政策を中所得者対策にシフトして
無党派層を取り込まないといけない
中所得者はアベノミクスの格差拡大に
辟易としてるので、付け入る隙がある
おおさか維新はひたすら既成政党批判と
地方分権だけ主張すべき

463 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/18(金) 19:39:04.37 ID:hi4PKCfvK.net
>>460
指摘されてる通り早速そういう記事が出てますね

ttp://mainichi.jp/articles/20160318/k00/00m/010/128000c

>民主内には、江田氏がみんなの党を離党し結いの党を結成した経緯から「将来の分裂
要因になりかねない」と警戒する声も出ており、岡田氏が松野氏の要望を受け入れるかは不透明だ。

464 :無党派さん (ワッチョイ 632c-t9k0):2016/03/18(金) 19:46:58.09 ID:DqPo2Bco0.net
参議院orW選挙で民進がボロ負けしたらまた揉めるんだろ
党名変えるべきじゃなかった・そもそも合流が間違いvs岡田変えなかったから負けた・共産党ガーで

とにかく敗因を他者のせいにする癖があるからな
共産党に候補者下ろせと言っときながら、感謝するどころか負けたらお前らが寄ってきたから負けたとか逆恨み
人間のクズの集まりだわ

465 :無党派さん (ワッチョイ 13e9-eaUQ):2016/03/18(金) 19:56:12.27 ID:4HoDBgRI0.net
返済不要奨学金公約へ=民主
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000183-jij-pol

 民主党の共生社会創造本部(本部長・岡田克也代表)は18日、経済・社会政策に関する最終報告をまとめた。
 「1億総活躍社会」を掲げる安倍政権に対抗し、
返済不要の「渡しきり奨学金」を創設するなど、格差是正や弱者救済に重点を置いた。
最終報告は、維新の党と結成する「民進党」に引き継ぎ、参院選公約の柱に位置付ける。

466 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/18(金) 20:49:51.89 ID:hi4PKCfvK.net
北朝鮮がまたミサイル発射してるけど、実際に安倍政権への支持率の影響ってどんなもんなんだろうな、北朝鮮への制裁への評価とは高いけど

467 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/18(金) 21:01:29.00 ID:J+Q6Ov75p.net
そういえば、今日の国会で核兵器は憲法違反ではない、みたいな事言ってたな
職場で客用の待合室の音声が聞こえただけだから詳しくわからないが
俺は左翼だし改憲反対だけど、核武装は賛成なんだよね
ちなみに原発は反対w

非武装中立ではなく核武装中立論とかあればいいんだが

468 :無党派さん (スプー Sd97-t9k0):2016/03/18(金) 21:07:11.60 ID:F1YQN5O1d.net
>>465
それとっくに公明が主張してね?

469 :無党派さん (スプー Sd97-t9k0):2016/03/18(金) 21:10:16.71 ID:F1YQN5O1d.net
https://www.komei.or.jp/news/detail/20130709_11691

これ、民主が「バラマキだ」つって反対してるやつじゃん。

470 : 【関電 68.1 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/18(金) 21:13:05.34 ID:kCNeTtx10.net
>>465
ミンスのマニフェは絵に描いた餅だからなぁ

471 :無党派さん (スプー Sd97-t9k0):2016/03/18(金) 21:19:25.99 ID:F1YQN5O1d.net
保育士給与5万円増やしちゃうよ!とかなw
財源はどうするのかといったら
またトンネルや橋のコンクリ薄っすくしときゃいいってさ。

なにこの日和見政党、ちっとも懲りてねえな。
いろんな業界の困ってる人が全員「日本しね!」てブログに書いたら全員給料上げてやるつもりなのかな。

472 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/18(金) 21:24:30.58 ID:J+Q6Ov75p.net
>>468
まあ、やらないよりやる方がよかろうよ
受給資格とかいろいろ問題はあるが
日本にも給付型奨学金がもっと普及してもいい

社民(社会党時代から)やらが主張してた大学無料化とかも別にあるが
お維新がそれ主張してるんだっけか?
教育バウチャーとか言ったらアメリカ的だな

473 :無党派さん (ワッチョイ 6346-Ph9G):2016/03/18(金) 21:32:19.34 ID:/L7iw+8s0.net
全て見透かされてるから民主いや民進の支持のびないんでしょ
100人おーばー規模の新党が出来るのに期待しないが7割は凄い

474 : 【関電 66.8 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/18(金) 21:39:13.68 ID:kCNeTtx10.net
中国人の大学生支援の予算を回せばいいよ
え?中国様の許可が下りない?

475 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/18(金) 21:47:03.22 ID:J+Q6Ov75p.net
>>473
そう、思想の左右ではなく「嘘つき」だからな。民主というか民進は。
奴らに耳障りいい事言われたても信じないというのがあるわけで

476 :無党派さん (ワッチョイ 63d3-3S3n):2016/03/18(金) 22:14:13.19 ID:JTk5c9Pg0.net
でも地方に大きな橋や広い道路や立派な公共施設は不要だよね
むしろ幹線道路だけ整備し、周辺に移住を促した方が効率が良い
コンパクトシティ化こそが地方という膨大なコストを削減する方法

477 :無党派さん (スプー Sd97-t9k0):2016/03/18(金) 22:26:29.69 ID:F1YQN5O1d.net
待機児童問題っていうのは
東京一極集中が招いたことだろ。
地方では保育施設は潤沢に確保されてる。

東京一極集中を放置してるのは現政権なんだから
そこを叩けばいいのに馬鹿だね。
省庁移転から手をつけて
地方に都市機能を分散させて
過疎化の解消や労働、教育環境の改善を訴えた方が
賢そうなのに。

その場その場の騒ぎに便乗して
わーわーやるやつらに政権任せられないわ。

478 : 【関電 64.9 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/18(金) 22:36:36.12 ID:kCNeTtx10.net
政策語るにも信用が無いからなぁ
前回「そうでしたっけウフフ」された訳だし

479 :無党派さん (スプー Sd97-t9k0):2016/03/18(金) 22:50:48.15 ID:F1YQN5O1d.net
ホントにトラストミーが抜けねえよなあ

480 : 【関電 63.6 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/18(金) 23:05:25.79 ID:kCNeTtx10.net
幼保一体やっぱり止めましたやりやがったからなぁ
そのつもりで準備してた保育園や幼稚園関係者から相当恨まれてるだろ

481 :無党派さん (ワッチョイ bb46-uzja):2016/03/18(金) 23:38:58.31 ID:ZAo8KbE/0.net
>>477
東京一極集中の機能の地方への分散とか
省庁の移転とか時間がかかりすぎるよ
そんなのを待ってる暇はない

今は保育士の給与を5万上げることの方が先
とにかく、どんなにお札を刷っても需要がないこの時代、
保育分野、介護分野の需要だけがありまくってるんだから、
そこに税金を集中投入しないとどうにもならんわ

482 :無党派さん (スプー Sd97-t9k0):2016/03/19(土) 00:22:56.41 ID:mKmSXkuxd.net
>>480
ちなみに幼保一体を全力で阻止したのは共産党。

483 :無党派さん (スプー Sd97-t9k0):2016/03/19(土) 00:30:19.79 ID:mKmSXkuxd.net
>>481
税金使わないでいいよ。
7000千万のローン組んで共働きまでして
都内にへばりついてるセレブが余計に保育料払えばいいだけ。

頑張って通勤1時間オーバーの地域に住めば
住居費の負担も軽いし
都内に通勤もできるし保育園にも入れるし。
なに泣いてんだかよ。

わざわざ熊本からプロ市民呼んで署名提出ショーやる意味わからん。

484 :無党派さん (ワッチョイ c36a-8xVp):2016/03/19(土) 00:32:08.03 ID:3u2FXsPU0.net
もう自民なんか絶対あかん!!だるま乙武、今井とか変てこな奴ばかり出しやがって

485 :無党派さん (スプー Sd97-t9k0):2016/03/19(土) 00:33:28.90 ID:mKmSXkuxd.net
開成中から東大入れたいから都内に住まなきゃダメだ、それが子供のためだとかいう理屈だろ?ふざけんな。

486 :無党派さん (ワッチョイ c316-E9BP):2016/03/19(土) 00:36:17.57 ID:YW/nbPEg0.net
>>327
これガセ記事だな
仮に枝野がこう思ってたとしても今の流れで言えるわけがない

487 :無党派さん (ワッチョイ 8f2e-sNCn):2016/03/19(土) 02:05:44.62 ID:AIcKfI+X0.net
■3月の世論調査 3/18現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
46.4  24.6   │39.8  *1.9  *2.2  *1.1  *3.0  *2.5  43.7  │02/18  ×ニコ動
46.7  38.9   │38.1  *4.3  *9.3  *1.2  *4.0  *4.5  35.5  │02/21  ×共同
42.6  38.3   │41.7  *3.9  10.5  *0.8  *1.7  *4.7  29.1  │02/21  ×NNN
48.1  41.4   │37.8  *4.5  *9.7  *1.4  *4.0  *4.7  33.8  │02/22  ×FNN
43.7  35.9   │44.3  *3.7  14.6  *1.3  *1.5  *5.4  26.5  │02/22  ×ANN
47.-  39.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *2.-  *5.-  39.-  │02/28  ×日経
49.-  40.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *1.-  *4.-  43.-  │03/06  ○読売
42.-  38.-   │31.-  *4.-  *7.-  *1.-  *4.-  *5.-  37.-  │03/06  ○毎日
51.8  46.4   │34.8  *4.3  *9.3  *0.8  *1.8  *4.7  38.1  │03/07  ○JNN
46.-  37.-   │37.9  *4.8  *8.9  *0.2  *1.0  *3.7  34.3  │03/14  ○NHK
44.-  35.-   │40.-  *3.-  *7.-  *0.-  *1.-  *3.-  36.-  │03/15  ○朝日
42.6  36.3   │23.1  *3.0  *5.6  *0.4  *0.8  *2.3  62.7  │03/18  ○時事
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※「大阪」は「おおさか維新の会」
※**は未判明

■内閣支持率の前回調査比 3/18現在
○03/15 44.- △*4.- 朝日新聞(中3週)
×02/18 46.4 △*1.0 ニコニコ動画(中3週)
×02/28 47.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京(中4週)
×02/22 48.1 ▼*0.4 FNN・産経新聞(中3週)
○03/06 49.- ▼*3.- 読売新聞(中2週)
×02/21 42.6 ▼*3.2 NNN(中4週)
○03/18 42.6 ▼*3.8 時事通信(中3週)
○03/14 46.- ▼*4.- NHK(中4週)
○03/07 51.8 ▼*5.0 JNN(中3週)
×02/22 43.7 ▼*6.7 ANN(中2週)
×02/21 46.7 ▼*7.0 共同通信(中2週)
○03/06 42.- ▼*9.- 毎日新聞(中4週)

■内閣不支持率の前回調査比 3/18現在
○03/15 35.- ▽*3.- 朝日新聞
×02/18 24.6 ▽*0.4 ニコニコ動画
×02/22 41.4 ▲*1.3 FNN・産経新聞
×02/21 38.3 ▲*1.9 NNN
○03/18 36.3 ▲*2.9 時事通信
○03/14 37.- ▲*3.- NHK
×02/21 38.9 ▲*3.6 共同通信
×02/22 35.9 ▲*3.9 ANN
○03/06 40.- ▲*4.- 読売新聞
○03/07 46.4 ▲*4.3 JNN
×02/28 39.- ▲*5.- 日本経済新聞・テレビ東京
○03/06 38.- ▲*8.- 毎日新聞

■自民支持率の前回調査比 3/18現在
○03/15 40.- △*6.- 朝日新聞
×02/22 37.8 △*2.3 FNN・産経新聞
×02/18 39.8 △*0.7 ニコニコ動画
○03/14 37.9 △*0.3 NHK
×02/22 44.3 ▼*0.7 ANN
×02/19 41.7 ▼*1.6 NNN
×02/28 37.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○03/07 34.8 ▼*2.9 JNN
○03/06 31.- ▼*3.- 毎日新聞
○03/18 23.1 ▼*3.3 時事通信
×02/19 38.1 ▼*4.0 共同通信
○03/06 37.- ▼*5.- 読売新聞

488 :無党派さん (ワッチョイ bf7d-NsCq):2016/03/19(土) 10:11:35.00 ID:yYbHWF9w0.net
安倍首相、消費増税の再延期検討=世界経済動向見極め―衆参同日選も選択肢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000152-jij-pol
解散否定してたのにw

489 :無党派さん (ワッチョイ 0b2c-E9BP):2016/03/19(土) 11:02:31.88 ID:aD4u6Kh+0.net
>>488
総理は解散に関して嘘をついてもいいんだぜ

490 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/19(土) 12:32:34.50 ID:+0Uq57um0.net
サミット後に判断か

491 :無党派さん (ワッチョイ e7ad-2h0K):2016/03/19(土) 14:29:55.26 ID:H5FKSC+O0.net
>>481 >>488
政治改革・行政改革・産業構造改革・雇用能力意識改革が必要。

国と地方の議員定数半減、政党助成金廃止、公務員数三割削減、歳出半減、民間アウトソーシング
間接金融から直接金融へ、企業本社地方移転、内部留保吐き出し
全職員契約職員化、サビ残慣行廃止(日中とにかく忙しい)、フレックス勤務普及(働く母親ウェルカム)、常に競争(無能高給ローパーは用無し)

こういうのを断行しないと、GDPは下がる。抵抗勢力が、左翼・民主党・民進党だったりするからどうしようもない。

492 :無党派さん (ワッチョイ 6b9e-SNtB):2016/03/19(土) 16:57:59.96 ID:bFjntKc/0.net
新潟も一本化か、自民包囲網は着々とできつつある

493 :無党派さん (ワッチョイ b7d8-dt+O):2016/03/19(土) 17:11:54.21 ID:CsiOYA0T0.net
【谷畑孝衆議院議員、今井豊府議に見る】おおさか維新の会のルーツは日本社会党、部落解放同盟、ティグレ(中企連)、上田卓三。
おおさか維新の会は改革派で、安倍首相に近い改憲保守系の政党と誤解している有権者も多いが、おおさか維新の重鎮ともいうべきこの二人の系譜をたどると、
おおさか維新の原点は社会党であり、現在においてもティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)や部落解放同盟のダミー団体である一面がわかる。
谷畑孝衆議院議員は言うまでもなく、社会党の上田卓三代議士(部落解放同盟元中央執行委員長、ティグレ創立者)の秘書を経て、社会党公認で土井たか子ブームにのって、参院大阪選挙区で当選した元社会党参議院議員である。
その後、自民党入りして衆議院議員になり、その後日本維新の会に入り現在に至っている。
一見、節操のないように思えるが、一貫して部落解放同盟やティグレとの関係は続いており、
彼らの利益代表として衆議院議員の議席を維持してきた。今井豊府議も両者との関係が深い。
ティグレフォーラムのホームページをみればそれは容易に確認できることであり、公知の事実である。部落解放同盟は大阪都構想には強固に反対していた。
谷畑氏や今井氏は大阪都構想を推進するふりをして、実はサボタージュ、妨害していたとしてもなんら不思議ではない。
吉村大阪市長、松井大阪府知事もティグレの新年会であいさつしていましたね。
大阪維新の会は大阪市労連や民主党を選挙の時はたたいていますが、大阪市職員の不祥事や厚遇はもとをただせば、部落解放同盟が大きな原因。
一方、大阪維新の会もティグレや部落解放同盟の支援をうけている。
結局、部落解放同盟の二方面作戦(民主党と大阪維新の会)であり、両者は同根です。まさに自作自演、マッチポンプです。
http://www.tigreforum.jp/

494 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/19(土) 17:41:17.27 ID:VP5FIongp.net
【速報】乙武さん「政治家になる可能性もありえる」政界進出否定せず、乙武総理大臣誕生!

 自民党が夏の参院選の出馬に向け最終調整中であることが明らかになった、「五体不満足」の著者で作家の乙武洋匡氏(39)が
19日、都内で行われた「イライラしない子育てシンポジウム」に参加した。

参院選の話が出てから初の公の場で、イベント後の囲み取材で記者から政界進出について質問されると
「もし今後、政治という道がベストであるというふうに私が判断する時が来れば、私の中でそういう覚悟をする時が来るのかも知れません。」と否定しなかった。

乙武氏は「これまで、メディアを通しての発信、教育活動の2本柱でやってきた。今後、自分にどういうことができるか、見詰め続けながら、
自分にしかできない活動をやっていけたらいいな、と思っています」と今の思いを語った。

「自分にしかできない活動に、政治という選択肢が増えるという話が出ているが?」と聞かれると

「あくまでも私の目標は(選択ができる)社会の実現ということで、私自身の役割、キャラクターを考えながら、
どういう立場で、どういう活動をしていくのがベストか、というのを考えながら進んでいきたいと思っています」と答えた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160319-00000111-nksports-pol

495 :無党派さん (ワッチョイ b71b-E9BP):2016/03/19(土) 19:55:45.53 ID:B95cXl9j0.net
>>437
支持率ゼロ%代に落ちた政党は解党しろ

byハシシタ

大阪維新は解党しろ

496 :無党派さん (ワッチョイ 1b6a-8xVp):2016/03/19(土) 22:37:04.10 ID:Poy2QKgd0.net
醜悪な松島の糞ババア辞職させろや!!あんなのばかりじゃ定数半減しろ

497 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/19(土) 23:09:34.18 ID:ffUE147M0.net
議員定数はむしろ増やせ
あ、比例は減らしてok

498 :無党派さん (ワッチョイ e32c-Ph9G):2016/03/19(土) 23:34:32.00 ID:vw4HlzTD0.net
格差是正を優先するなら、議員は増やせばいい

ていうか、なんで民主が削減に必死なのか理解できん
自分たちが不要なゴミだ、という自覚なのか?

499 :無党派さん (ワッチョイ c3bc-sNCn):2016/03/20(日) 00:29:31.31 ID:jxaZIHM00.net
全力で拡散してくれ。頼む。


【政界】高校跡地を韓国に貸す舛添知事に都民激怒 「保育園が足りないのに」「日本国民よりも韓国人を優先するのか」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1458383456/

2016年3月16日、東京都が韓国政府の要請を受け、新宿区の都立高校跡地を韓国人学校の用地として、有償で貸与することを検討開始したと毎日新聞が報じた。

それだけを聞くと廃校になった場所を貸すだけで問題は無さそうだが、一方で現在東京都では「保育園落ちた日本死ね」と書かれたインターネットのブログが波紋を呼び、保育園に子供を預けられない親が増えていることが問題になっている。

そのため、TwitterなどのSNSでは「韓国に土地を貸す前に保育園を作ってほしい」などといった声が数多く挙げられており、ネット上で炎上している。

■Twitterで怒りの声

https://twitter.com/_500yen/status/710040034041200640
https://twitter.com/0222Takutaku/status/710311342134026240
https://twitter.com/ti_goes/status/710309273247461376?ref_src=twsrc%5Etfw

500 :無党派さん (ワッチョイ 6301-Ph9G):2016/03/20(日) 05:17:39.35 ID:BT7d+nbt0.net
19日(日)午後6時からの日テレ系「真相報道バンキシャ!」
▼今週のナゾ@安田純平さん拘束映像を番組が独自分析。犯行グループの狙いは?
▼今週のナゾA「保育園落ちた!」ブログ騒動で考える「保活」の実態
▼日テレ3月度世論調査で、安倍内閣の不支持率と支持率の差が一気に10%に開いた!

501 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/20(日) 08:15:52.26 ID:IHSBrQ+H0.net
>>500
お前、その自分で考えた作文紹介しに毎回来るよな

502 :無党派さん (ワッチョイ e733-sNCn):2016/03/20(日) 09:19:49.84 ID:M+bJk5bI0.net
作ったなら日付くらい確認しろよw

503 :無党派さん (ワッチョイ bb6a-8xVp):2016/03/20(日) 11:25:12.00 ID:Ow4N5VQd0.net
定数増やせとかほざく国賊の共産党員は失せろ!!

504 :無党派さん (ワッチョイ bb1f-pWNY):2016/03/20(日) 15:23:21.16 ID:KHGJRQq20.net
【谷畑孝衆議院議員、今井豊府議に見る】おおさか維新の会のルーツは日本社会党、部落解放同盟、ティグレ(中企連)、上田卓三。
おおさか維新の会は改革派で、安倍首相に近い改憲保守系の政党と誤解している有権者も多いが、おおさか維新の重鎮ともいうべきこの二人の系譜をたどると、
おおさか維新の原点は社会党であり、現在においてもティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)や部落解放同盟のダミー団体である一面がわかる。
谷畑孝衆議院議員は言うまでもなく、社会党の上田卓三代議士(部落解放同盟元中央執行委員長、ティグレ創立者)の秘書を経て、社会党公認で土井たか子ブームにのって、参院大阪選挙区で当選した元社会党参議院議員である。
その後、自民党入りして衆議院議員になり、その後日本維新の会に入り現在に至っている。
一見、節操のないように思えるが、一貫して部落解放同盟やティグレとの関係は続いており、
彼らの利益代表として衆議院議員の議席を維持してきた。今井豊府議も両者との関係が深い。
ティグレフォーラムのホームページをみればそれは容易に確認できることであり、公知の事実である。部落解放同盟は大阪都構想には強固に反対していた。
谷畑氏や今井氏は大阪都構想を推進するふりをして、実はサボタージュ、妨害していたとしてもなんら不思議ではない。
吉村大阪市長、松井大阪府知事もティグレの新年会であいさつしていましたね。
大阪維新の会は大阪市労連や民主党を選挙の時はたたいていますが、大阪市職員の不祥事や厚遇はもとをただせば、部落解放同盟が大きな原因。
一方、大阪維新の会もティグレや部落解放同盟の支援をうけている。
結局、部落解放同盟の二方面作戦(民主党と大阪維新の会)であり、両者は同根です。まさに自作自演、マッチポンプです。
http://www.tigreforum.jp/

505 :無党派さん (ワッチョイ 6b60-WRni):2016/03/20(日) 16:16:14.09 ID:XiB7NrRK0.net
さゆり(徳田連呼厨)のツイッター
https://twitter.com/syauri135?lang=ja

sayuri yamashita ‏@syauri135 2015年8月4日

今日は在日、創価、部落、在日左翼と似非右翼が返信しつこく、作業も進まない飯も食えない、
まるで嫌がらせだなw全員死ね、害虫の言い訳が見苦しい、人を基地害扱いで事実を隠蔽する姑息な卑しい生物だ、
まさに価値なき魂ねw私は正常だ、締め上げた不審者が僕創価と発言したのが3回あった、事実ね

sayuri yamashita ‏@syauri135 2015年8月5日

アンドロイドタブレットはマジでキモイね、今度はTL見てたらご操作で李とかいう
糞朝鮮人臭いアカウントがフォロー扱いになったので外そうとプロフのフォローを見たら、
何故かその糞アカウントが表示されてない、外れたならばいいが、ウザイわ、アメリカのgoogleがなぜか朝鮮臭い、株主誰だ?


いや無視すりゃいいだろwww
普通の人は嫌なことからは逃げたり無視する、後回しにする、他人の相手をするより自分の用事を優先する
統失はそれができなくて徹底的に相手をしないと次のタスクに移れない
徳田連呼厨が常に掲示板を監視しいちいち徳田を指摘しないと気がすまないのは、精神分裂病の典型的な症状
ほぼ毎日、平日の昼間ですら2chを監視って異常だろ、2chをやらないという選択肢がぶっ飛んでる

506 :無党派さん (ブーイモ MM93-E9BP):2016/03/20(日) 17:17:11.17 ID:tljWv3IPM.net
巨乳の上にへそ出しかよ!

今年のプリキュアはどこまで行くんだ?

http://i.imgur.com/DbRcJPy.jpg
http://i.imgur.com/r40Ltu7.jpg
http://i.imgur.com/YIyLOYC.jpg
http://i.imgur.com/39ZLx2G.jpg
http://i.imgur.com/kVQQRAC.jpg
http://i.imgur.com/H5357Mw.jpg

507 :無党派さん (ワッチョイ 6b6c-SNtB):2016/03/20(日) 17:51:29.84 ID:yGVZ3Z5O0.net
さて、民進党の支持率はどこまで行くか

508 :無党派さん (ワッチョイ b742-sNCn):2016/03/20(日) 18:47:03.71 ID:JfHW8fDP0.net
民維合流 民主党の「終わりの始まり」にならないか 塩田潮氏
http://www.sankei.com/premium/news/160320/prm1603200011-n1.html

民進はこのまま終わっていくらしいw
民主だと比例票は最低でも1000万だったけど民進で果たして超えられるのかな?w

509 :バカボンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/20(日) 19:07:25.50 ID:b2YHJYKBp.net
松本人志「乙武さんが自民党から出馬するってもうバレバレだよね!態度で分かるもん」

 ダウンタウンの松本人志(52)が、夏の参院選への出馬報道が出ている作家の乙武洋匡氏(39)に対し「態度でもうバレてる」と評した。

 自民党が夏の参院選に擁立する方向で最終調整している乙武氏だが、本人は出馬への意欲は示しているものの
20日のフジテレビ系「ワイドナショー」では、同番組にもよく出演する乙武氏の話題になり、出演者の元NHKアナウンサー堀潤(38)は
「もともと都知事にも興味があったと聞いていますが、今回は……出ますね。4月(6日)の誕生日あたりで出馬宣言するのではないでしょうか」と予想した。
出馬を明言するのは簡単なことではなく、「スキャンダルも怖いし、直前になるまでは話せない」ものだという。

 これに対し松本は「あれだけおしゃべりな人が、これだけ言われているのに何も言わないって、もうバレてるよね」とコメント。
番組MCの東野幸治(48)も「乙武さんのツイッターフォローしてるんですけど、この2週間くらい一言も発してない」と続け、ふたりして「バレてんねん」と笑わせた。


http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1619317.html

510 :無党派さん (ワッチョイ df46-Ph9G):2016/03/20(日) 19:17:16.24 ID:MAfjwJqK0.net
コピペうぜーよクソコテ

511 :無党派さん (ワッチョイ 4fcf-liAv):2016/03/20(日) 19:18:57.77 ID:3dqQH2t/0.net
世論調査、やったのは、FNN産経は確実だが。
他はやってないのかも知れん。

512 :無党派さん (ワッチョイ c7d3-sNCn):2016/03/20(日) 19:46:33.70 ID:uLelffzP0.net
ササクッテロ Spe3-t9k0

バカパパクソコテの偽ものやんか・・・(白目)

513 :無党派さん (ワッチョイ 8f2e-sNCn):2016/03/20(日) 20:59:40.91 ID:kEcZQEp60.net
NNNやってなかったのか
>>511
本当ですか
情報ありがとうございます
表は…明日の予定が定まらないと何とも言えないが、夕方前には出せるのではないですかね(競馬に行ったら火曜未明)

514 : 【関電 80.2 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/20(日) 21:15:32.76 ID:HeC8skQp0.net
NNN無いのかよ

515 :無党派さん (ワッチョイ 1b6a-8xVp):2016/03/20(日) 21:22:59.78 ID:nzEWk84j0.net
次は、傲慢過ぎるアホアベ自民を懲らしめないかんな

516 :無党派さん (ワッチョイ b746-t9k0):2016/03/20(日) 21:37:10.06 ID:WvduoAhm0.net
野党がアホアベ以上に傲慢な今はどうするんだ?

517 :無党派さん (ワッチョイ df46-Ph9G):2016/03/20(日) 21:44:07.07 ID:MAfjwJqK0.net
野党はノーカンだから問題ない
こうでしょ

518 : 【関電 78.3 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/20(日) 21:47:52.21 ID:HeC8skQp0.net
御祝儀どうなるか楽しみだわ

このスレ的にどんな値が出ても楽しめる
翌月の落差でも更に楽しめる
2度おいしい

519 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/20(日) 21:50:16.52 ID:+xZQU+LF0.net
数パーセントのちょい上げだろ。面白くもなんともない結果とみた。

520 :無党派さん (ワッチョイ 4fcf-liAv):2016/03/20(日) 22:01:32.26 ID:3dqQH2t/0.net
【北海道】世論調査、政党支持率自民17% 民主17%ならぶ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/●newsplus/1458471584/

ついに並んだぞ。

521 :無党派さん (ワッチョイ e313-sNCn):2016/03/20(日) 22:01:46.83 ID:a8lY717A0.net
やってるけど明日の夜でしょ
休日だし

522 : 【関電 77.2 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/20(日) 22:07:51.69 ID:HeC8skQp0.net
>>520
ゲンダイ「農業専門紙」がソースだから
たぶんガチ農家しか調べてないだろこれ

523 : 【関電 76.6 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/20(日) 22:23:45.51 ID:HeC8skQp0.net
>>520
>自民党の直近の調査によると、なんと自民候補と野党候補の支持率は「45対43」の横一線。

こんなのもあったか
党内引き締めと追い込みの為に
わざとイーブンくらいに調整してる匂いがする

524 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/20(日) 22:27:46.78 ID:+xZQU+LF0.net
自民からのリークに惑わされてちゃ世話ないぞ

525 :無党派さん (ワッチョイ e733-sNCn):2016/03/20(日) 22:29:50.72 ID:M+bJk5bI0.net
ていうかソースがゲンダイの時点で

526 : 【関電 75.9 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/20(日) 22:33:36.68 ID:HeC8skQp0.net
未来の党100議席のゲンダイだからなぁw

527 :無党派さん (ワッチョイ df46-Ph9G):2016/03/20(日) 22:42:06.90 ID:MAfjwJqK0.net
ゲンダイとかソースにすらならん

528 :無党派さん (ワッチョイ 0f23-E9BP):2016/03/20(日) 23:04:13.42 ID:F7UbbMjg0.net
お前らそう言うけどSEALDsもソースにしてるんやで

https://mobile.twitter.com/hirosno/status/711425433913335809
>まるつき– ‏@hirosno

>シールズ奥田くん、週刊誌や日刊ゲンダイで民主党候補が優先と言ったら、会場から微妙な空気が…(;¬_¬) そのソースを具体的に言わなきゃいいのにw

>22:33 - 2016年3月19日

529 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/20(日) 23:05:21.20 ID:q8VV3oMSK.net
>>500
日付の時点であれだが、結局デマなのかこれ?

530 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/20(日) 23:06:00.81 ID:R/yYPBjsp.net
小沢一郎「共産党とは組めないとか、小沢は嫌いだと言っているから野党はなめられる」

小沢氏、野党共闘は「日本の歴史を変えるきっかけ」

 共産党の志位和夫委員長と生活の党の小沢一郎共同代表は今月下旬発売の月刊誌「世界」別冊(岩波書店)で対談し、夏の参院選や取り沙汰される「衆参同日選」に
向け、野党共闘をさらに本格化させる必要性を確認した。関係者が20日明らかにした。

 小沢氏は、参院選の改選1人区で独自候補を取り下げるなど、野党共闘を優先する共産党の判断が「日本の歴史を変えるきっかけになる」と称賛。同時に「共産党とは
組めないとか、小沢は嫌いだと言っているようでは、安倍(晋三首相)さんになめられる。その他の野党の器量の問題だ」として、民主党などを念頭に、協力強化を促した。

 志位氏は、安倍政権に関し「主要政策のどれをとっても国民の多数は反対。戦後最悪の政権だ」と批判、小沢氏も同調した。来年4月に予定される消費税再増税に関し、
小沢氏は野党が安倍政権より先に延期を打ち出すべきだと主張。志位氏も今の経済情勢下での増税には野党で一致して反対すべきだと表明した。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/1619513.html

531 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/20(日) 23:08:29.39 ID:q8VV3oMSK.net
>>513
いつも更新情報ありがとうです

532 : 【関電 73.2 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/20(日) 23:18:19.73 ID:HeC8skQp0.net
>>528
「ソースはゲンダイ(キリッ」
を疑いもせずリアルでやるとか凄いな
偏差値が28しかないから考察とか出来ないんだろうなぁ

533 :バカボンパパ (ワッチョイ bb9b-t9k0):2016/03/20(日) 23:20:18.26 ID:j98PWcb10.net
小沢一郎さんが共産党を絶賛してる

 共産党の志位和夫委員長と生活の党の小沢一郎共同代表は今月下旬発売の月刊誌「世界」別冊(岩波書店)で対談し、

夏の参院選や取り沙汰される「衆参同日選」に

向け、野党共闘をさらに本格化させる必要性を確認した。関係者が20日明らかにした。
 小沢氏は、参院選の改選1人区で独自候補を取り下げるなど、野党共闘を優先する共産党の判断が「日本の歴史を変えるきっかけになる」と称賛。

同時に「共産党とは組めないとか、小沢は嫌いだと言っているようでは、安倍(晋三首相)さんになめられる。その他の野党の器量の問題だ」として、民主党などを念頭に、協力強化を促した。
http://www.nikkansports.com/general/news/1619513.html

534 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/20(日) 23:22:30.76 ID:q8VV3oMSK.net
>>528

SEALDsの選挙戦
正直選挙票あるのか?

特定秘密保護法(阻止できず)

安保法案(阻止できず)

大阪W選挙(自民党候補を応援するも大阪維新に大敗)

沖縄県宜野湾市長選挙(オール沖縄の志村が官邸の推す自公推薦候補に惨敗)

八王子市長選挙(自称オール八王子で選挙に臨むも、萩生田官房副長官の子分の自公推薦候補に惨敗)

京都市長選挙(共産党候補を全力支援するも歴史的大敗(京都市は共産党が地域))

535 :バカボンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/20(日) 23:24:34.36 ID:R/yYPBjsp.net
乙武氏、自民ラブコール応え夏の参院選出る気満々

 自民党が夏の参院選に擁立する方向で最終調整している作家の乙武洋匡氏(39)が19日、

「政治がベストと判断する時が来れば覚悟をする時が来るのかも知れない」と述べ、出馬への意欲を示した。

この日、都内で行われた子育てシンポジウムで講演を行い、同性愛など多様な価値観を認める社会の実現を強く訴えた。

乙武氏の擁立について、自民党は東京選挙区(改選数6)を中心に検討。同選挙区では既に現職中川雅治氏を公認。

2人目の候補者となった場合、知名度の高い乙武氏なら2人とも当選できるとみている。仮に東京選挙区を見送れば比例代表での処遇を視野に入れる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160320-00000055-nksports-pol

536 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/20(日) 23:28:17.19 ID:q8VV3oMSK.net
内閣府世論調査「公共サービスに満足」約60%

内閣府が行った、将来の公共サービスの在り方に関する世論調査によりますと、医療や介護、それに子育て支援などの公共サービスに満足していると答えた人が、10年前に比べ30ポイント以上増え、60%近くに上りました。
内閣府は、国や地方自治体が行う医療や介護、子育て支援、それに役所での窓口業務などの公共サービスの将来の在り方について、ことし1月、全国20歳以上の男女3000人を対象に世論調査を行い、57.6%に当たる1727人から回答を得ました。
それによりますと、公共サービスに満足しているか聞いたところ、「満足している」が58.7%だったのに対し、「満足していない」が12.6%、「どちらともいえない」が24.7%でした。
これを10年前の調査と比べてみますと、「満足している」が30.6ポイント増えたのに対し、「満足していない」は17.8ポイント減りました。
また、住んでいる地域の公共サービスの水準に近隣の地域と差があるか尋ねたのに対し、「ある」と答えた人が33.6%だったのに対し、「ない」と答えた人は43.6%でした。
一方、公共サービスに「満足していない」と答えた人では、地域差が「ある」という答えが59.4%に上り、満足してない人ほど地域差があると感じていることが分かりました。
内閣府は「先進的な取り組みを広げていくことで、より満足できる公共サービスの提供につなげていきたい」としています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160319/k10010449491000.html

537 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/20(日) 23:46:30.35 ID:q8VV3oMSK.net
ペルー大統領選 フジモリ元大統領の長女 支持率トップ

ペルーの大統領選挙まで残り1か月となるなか、フジモリ元大統領の長女の
ケイコ・フジモリ氏が候補者の間で支持率トップを維持していて、再び日系人の
大統領が誕生するか、注目されます。

任期満了に伴うペルーの大統領選挙は来月10日に行われ、有効票の過半数を
獲得する候補者が出なければ、6月に上位2人による決選投票が行われます。
選挙には、1990年から10年にわたって大統領を務めたアルベルト・フジモリ氏の
長女、ケイコ・フジモリ氏など合わせて19人が立候補を届け出ました。
世論調査では、先月までの3か月間、ケイコ・フジモリ氏が30%台の支持率を維持し、
ほかの候補者に10ポイント以上の差を付け、トップを走っています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160310/k10010437761000.html

538 :無党派さん (ワッチョイ d713-sNCn):2016/03/21(月) 00:31:47.62 ID:J3dYAql90.net
>>523 選挙で接戦と連呼するのはリードしている陣営の常套句
大幅にリードなどと言って自陣営の気の緩みを招くバカはいない

539 :無党派さん (ワッチョイ 6ba8-WRni):2016/03/21(月) 04:10:29.11 ID:AQ97ycuc0.net
民進党が結成されるのは3月27日だぞ
実際に名前が浸透するには1ヶ月以上かかるので反映されるのは補選以降だろう
このスレにいるようなニュース厨は特別な例にすぎず
一般人は仕事や家事が忙しくてニュースなんて見てる暇ないだろうし合流したこともしらない
今時新聞なんて取ってのんびり読んでるのは定年退職した暇な老人ぐらいのもの、サラリーマンでもPCにスマホだろう

540 : 【関電 63.8 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/21(月) 04:47:47.21 ID:lx4U6ETW0.net
>>539
社会人なら主要ニュースくらいチェックするだろ

541 :無党派さん (ワッチョイ 8fa9-nXqL):2016/03/21(月) 04:56:04.86 ID:NRN8+yGW0.net
>>539
周りのほとんどは維新が2個あることを知らないと思う。
たぶん次の選挙で、
あれ?維新の党っておおさかつけたんだ、とか言ってるよ。

542 : 【関電 62.7 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/21(月) 05:00:46.85 ID:lx4U6ETW0.net
テレビつけてりゃ勝手に流れてくるだろ
通勤帰宅時間スマホでチェックできるだろ
どんな生活送ってるんだよ

543 : 【関電 62.7 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/21(月) 05:02:39.36 ID:lx4U6ETW0.net
維新は間違って偽維に入れてる奴
結構いると思う

544 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/21(月) 06:29:08.62 ID:lcOS552+0.net
乙武が出馬するのか
握手できるな

545 :無党派さん (ワッチョイ c7d3-sNCn):2016/03/21(月) 09:04:11.64 ID:Qo5POMsF0.net
民主党大島九州男議員、収支報告を訂正 長男の飲食費に使用か

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160321-00000005-asahi-pol.view-000

546 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 11:56:50.37 ID:TzK3U5BjK.net
産経&FNN調査

安倍内閣支持率
支46.3・不38.7

政党支持率
自民36.7・民進12.8

比例
自民40.7・民進21.1

547 :無党派さん (ワッチョイ 0f23-E9BP):2016/03/21(月) 11:58:24.20 ID:N5fSXDMT0.net
>>546
こマ?

内閣支持率も自民支持率も下がっとるね

548 :無党派さん (ワッチョイ b746-t9k0):2016/03/21(月) 12:04:30.20 ID:RmHBZ3b10.net
アンチの言い訳

まだ正式に合流してないし

党名も決まってないから調査できないし

まだ正式に発足してないし
↓←いまここ
まだ定着してないし

候補者の顔ぶれ決まってないし

まだ選挙公示前だし

アンダードッグ効果で潮目くる

民進敗退

また不正選挙かよ安部終わったな

549 :無党派さん (ワッチョイ b746-t9k0):2016/03/21(月) 12:05:01.81 ID:RmHBZ3b10.net
>>546
依然ダブルスコアか。

550 :無党派さん (ワッチョイ 6316-eaUQ):2016/03/21(月) 12:05:21.08 ID:4PtzCFMv0.net
内閣支持、政党支持、比例投票先とも2%の誤差の範囲
先月と変わらずだよ

551 :無党派さん (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 12:05:59.52 ID:QB8LnJ/za.net
>>546
比例調査なんて出てたっの?

552 :無党派さん (ワッチョイ 0f23-E9BP):2016/03/21(月) 12:06:42.94 ID:N5fSXDMT0.net
>>550
でも微減が続けばトレンドになるやろ

まあ、内閣不支持率も下がっとるから微妙といえば微妙か

553 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 12:07:20.66 ID:TzK3U5BjK.net
ちなみに2月の世論調査の中で産経FNNの調査が一番民主の投票先高かった

前回産経FNN比例投票先

民主党 14.3・維新の党 2.1

民+維16.4

御祝儀だしこんなもんじゃないのか

554 :無党派さん (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 12:08:57.79 ID:QB8LnJ/za.net
>>552
不支持率下がってるんだから、結局先月と変わらず現状維持じゃないっすかwww

555 :無党派さん (ワッチョイ b746-t9k0):2016/03/21(月) 12:10:04.56 ID:RmHBZ3b10.net
不支持が減るトレンドだな。

556 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 12:10:36.36 ID:XgpB7tvPp.net
 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が19、20両日に実施した合同世論調査によると、安倍晋三内閣の支持率は46・3%で、前回調査(2月20、21両日実施)より1・8ポイント低下した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160321-00000516-san-pol

557 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 12:11:08.19 ID:G5c4H0Hfp.net
>>554
いや無党派層に流れてる

558 :無党派さん (ワッチョイ 0f23-E9BP):2016/03/21(月) 12:13:27.69 ID:N5fSXDMT0.net
しかしあれやね、民主党時代の、支持率のあほみたいな下げ考えると安倍政権の支持率の動き方はツマランな

559 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/21(月) 12:13:30.46 ID:XsmM7B5r0.net
> 民進党は27日に結党大会を開くが、同党に期待感を示した人も27・6%にとどまり、「期待しない」(68・6%)が大きく上回った。同党が将来、政権を担う政党になるかについても、76・2%が「(なるとは)思わない」と回答した。

 集団的自衛権の行使を限定的に容認した安全保障関連法については「必要」(57・4%)が「必要だと思わない」(35・1%)を上回った。憲法改正については「賛成」が41・3%、「反対」が47・3%だった。


このまま安保反対で戦い続けるなら結果は見えてるな

560 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 12:13:54.94 ID:TzK3U5BjK.net
ちなみにこれまでの調査からすると、民主と維新の党の新党に投票するとかの調査の場合は+3くらいはついてたからな

561 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 12:14:40.14 ID:hX23+v4zp.net
内閣支持率はしばらく下げる流れやな
産経でもとめられない

562 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/21(月) 12:14:50.94 ID:XsmM7B5r0.net
>>556 お前はマルチコピペやめろ。マジで

563 :無党派さん (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 12:14:59.33 ID:QB8LnJ/za.net
>>557
無党派がそっくりそのまま、投票の際民共に流れるとお思いでwww

564 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 12:16:45.73 ID:hX23+v4zp.net
>>563
思わないよ無党派層は白紙やろ
現状維持って考えが偏りすぎ
公平に見て内閣支持率さがってるそれだけだよ

565 :無党派さん (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 12:17:33.34 ID:QB8LnJ/za.net
>>561
あんたの大好きそうな、朝日は上がって(40→44)たんだから現水準が明らかにそこっしょwww>内閣支持率

566 :無党派さん (ワッチョイ 0f23-E9BP):2016/03/21(月) 12:18:12.33 ID:N5fSXDMT0.net
>>565
朝日のアレはなんやろね

単純に前回が下振れしてただけなんやないの?

567 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 12:19:55.36 ID:hX23+v4zp.net
>>565
朝日は別に好きじゃないよ
俺は公平に見てるだけ

568 :無党派さん (ワッチョイ 6316-eaUQ):2016/03/21(月) 12:20:07.43 ID:4PtzCFMv0.net
.

178 :無党派さん:2016/03/20(日) 22:00:51.71 ID:Jq5CDDN2
朝日新聞朝刊4面の『政治断簡』に気になる世論調査結果が載ってた

全体の45%を占める無党派層の安倍政権支持率
支持:18%
不支持:53

参議院選挙での比例投票先
自民:19%
民主:15%



これ一見、安倍の支持が無党派の低いように見えるが
無党派層の投票先は自民>民主

569 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 12:20:56.11 ID:hX23+v4zp.net
ふむふむ
しばらく自民党の支持は下がるな

570 :無党派さん (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 12:21:29.18 ID:QB8LnJ/za.net
>>566
だから朝日のアレは、単純に底打ちのサインっしょw、いくら「日本死ね」で騒いでも鉄板支持層は揺るがないってことですよw

571 :無党派さん (ワッチョイ 0f23-E9BP):2016/03/21(月) 12:21:29.82 ID:N5fSXDMT0.net
>>568
それ、たしか回答拒否の9%まで無党派層に算入してるクソ統計じゃなかったか?

572 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 12:24:14.83 ID:TzK3U5BjK.net
>政党支持率は、自民党が36・7%(前回37・8%)に上る一方、民主党と維新の党が合流して結成する
「民進党」は12・8%。公明党は4・6%(同4・5%)、共産党は3・0%(同4・7%)、
おおさか維新の会は4・4%(同4・0%)、社民党は0・8%(同1・5%)、
生活の党と山本太郎となかまたちは1・1%(同0・8%)だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160321-00000516-san-pol

573 :無党派さん (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 12:25:04.55 ID:QB8LnJ/za.net
>>567
総理に不利な情報を、ここや議席予想スレにマルチコピペしまくっといて「公平」をホザくのはお笑い草っしょwww

574 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 12:26:04.67 ID:fEJpSJwcp.net
>>572
ふむ公平に見て
自民党支持率もさがって
民進党が爆上げだな。これが公平な結果だな

575 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 12:26:50.45 ID:fEJpSJwcp.net
てことは
野党4党の野党共闘は意味があった
効果的だと

576 :無党派さん (ワッチョイ 6316-eaUQ):2016/03/21(月) 12:27:24.48 ID:4PtzCFMv0.net
現状、自民の投票先が40%前後あり公明も足すと
50%に近くになる。それだけで選挙区では、ほぼ勝敗が決してる

577 :無党派さん (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 12:27:31.93 ID:QB8LnJ/za.net
>>574
ご祝儀で+1%弱が爆上げってw

578 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 12:28:01.94 ID:fEJpSJwcp.net
>>573
は?乙武さんの出馬がなんで自民党に不利なコピペなんだ?

自民党が決めたんだろ?ふざけんな
俺は公平にニュース貼ってる

579 :バカボンパパ (スプー Sdd7-kHD7):2016/03/21(月) 12:28:28.12 ID:P0rlXGwPd.net
新党不発だったかw

580 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 12:28:32.16 ID:fEJpSJwcp.net
自民党がんばれ
オトタケノミクスだ

乙武氏、自民ラブコール応え夏の参院選出る気満々

 自民党が夏の参院選に擁立する方向で最終調整している作家の乙武洋匡氏(39)が19日、

「政治がベストと判断する時が来れば覚悟をする時が来るのかも知れない」と述べ、出馬への意欲を示した。

この日、都内で行われた子育てシンポジウムで講演を行い、同性愛など多様な価値観を認める社会の実現を強く訴えた。

乙武氏の擁立について、自民党は東京選挙区(改選数6)を中心に検討。同選挙区では既に現職中川雅治氏を公認。

2人目の候補者となった場合、知名度の高い乙武氏なら2人とも当選できるとみている。仮に東京選挙区を見送れば比例代表での処遇を視野に入れる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160320-00000055-nksports-pol

581 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 12:29:26.44 ID:fEJpSJwcp.net
こういうふうに俺は
自民党応援してるから乙武さんの出馬ニュースを貼ってる

乙武氏、自民ラブコール応え夏の参院選出る気満々

 自民党が夏の参院選に擁立する方向で最終調整している作家の乙武洋匡氏(39)が19日、

「政治がベストと判断する時が来れば覚悟をする時が来るのかも知れない」と述べ、出馬への意欲を示した。

この日、都内で行われた子育てシンポジウムで講演を行い、同性愛など多様な価値観を認める社会の実現を強く訴えた。

乙武氏の擁立について、自民党は東京選挙区(改選数6)を中心に検討。同選挙区では既に現職中川雅治氏を公認。

2人目の候補者となった場合、知名度の高い乙武氏なら2人とも当選できるとみている。仮に東京選挙区を見送れば比例代表での処遇を視野に入れる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160320-00000055-nksports-pol

582 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 12:31:41.00 ID:TzK3U5BjK.net
>>574
前回
政党支持率
産経FNN
民主党9.7 維新の党1.4

583 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 12:33:11.79 ID:fEJpSJwcp.net
>>582
爆上げだな

民進党を中心に野党共闘するという方針は正しかった

584 :バカボンパパ (スプー Sdd7-kHD7):2016/03/21(月) 12:34:06.67 ID:P0rlXGwPd.net
新党不発のようだなw

585 :無党派さん (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 12:35:47.61 ID:QB8LnJ/za.net
>>578
誰も、「五体不満足」出馬の話なんかしてませんぜw。
>>575のようなことを口走り、産経調査で内閣支持率微減のニュースを嬉々としてここや議席予想スレにマルチコピペしまくるようなヤツが「公平」とはおこがましいってハナシですよw

586 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 12:36:37.33 ID:TzK3U5BjK.net
おおさか維新はまだ健闘する可能性かなりあるね

587 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 12:37:16.79 ID:fEJpSJwcp.net
>政党支持率は、自民党が36・7%(前回37・8%)一方、民主党と維新の党が合流して結成する
「民進党」は12・8%。公明党は4・6%、共産党は3・0%、
おおさか維新の会は4・4%、社民党は0・8%
生活の党と山本太郎となかまたちは1・1%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160321-00000516-san-pol

民進党が思ったより高い

民進党を中心に野党が共闘するという小沢一郎の読みは正しかった

588 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/21(月) 12:37:51.12 ID:XsmM7B5r0.net
前回の民主+偽維新+共産と今回の民進+共産は変わってないんだよな。
共産党の−1.7%を民進に乗せればほぼ一致する。
民主に愛想つかして共産に逃げてた層が新党祝儀で一時的に戻ってきたと読める

589 :無党派さん (ワッチョイ 0f23-E9BP):2016/03/21(月) 12:39:26.65 ID:N5fSXDMT0.net
>>587
そういうコピペマルチをやめろって話やろ

590 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 12:39:30.28 ID:fEJpSJwcp.net
>>588
アホか。自民党と内閣支持率が下がってるのも計算に入れんかい

591 :無党派さん (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 12:40:46.23 ID:QB8LnJ/za.net
>>590
民共信者の、空威張り乙

592 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/21(月) 12:42:44.90 ID:XsmM7B5r0.net
>>590 議席予想スレから転載な

野党5党合計で17.7% 2月より0.4P下がっている
その0.4Pが維新に流れている

593 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 12:43:26.22 ID:fEJpSJwcp.net
>>592
アホか。自民党と内閣支持率が下がってるのも計算に入れんかい

594 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 12:50:58.17 ID:TzK3U5BjK.net
>>588
誤差の範囲かもわからないけど、共産が割り食った可能性あるのか

595 :無党派さん (ワッチョイ c7d3-sNCn):2016/03/21(月) 12:59:18.98 ID:Qo5POMsF0.net
野党支持層が民進に集約されて、無党派の数字は変わらずか。

596 :無党派さん (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 13:02:19.16 ID:QB8LnJ/za.net
>>593
とうとう、内閣支持率・誤差の範囲での微減のニュースでは飽きたらず、自分のレス >>590をもコピペマルチっすか、これぞ末期っすねw。

597 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 13:03:44.40 ID:OHC7uNTDp.net
>>596
お前が先にマルチしたから
こっちも返事をマルチせなあかんやん

598 :無党派さん (ワッチョイ e313-sNCn):2016/03/21(月) 13:05:58.82 ID:eYVO1O4z0.net
他のスレにもたくさんコピペ貼ってる人も一応貼るスレは選別してるんだなw

599 :無党派さん (JP 0He3-92mB):2016/03/21(月) 13:09:31.56 ID:N9Z0jE3bH.net
左翼日本人は低脳すぎる。会社でも使えないから、中国へ移住しろ。

オバマ・習近平会談:南シナ海自制...
ーーーFBから投稿--Y・・・T・・・
:いよいよ安倍包囲網の相談します。東アジアの癌の安倍を放逐してください。

600 :無党派さん (ワッチョイ df46-Ph9G):2016/03/21(月) 13:10:03.50 ID:tjMBifb60.net
クソ固定なんてキチガイそのものだからなw

601 :バカボンパパ (スプー Sdd7-kHD7):2016/03/21(月) 13:10:11.08 ID:P0rlXGwPd.net
マルチ徳田がまた浮かれてるのかw

602 :無党派さん (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 13:11:01.52 ID:QB8LnJ/za.net
>>597
そもそも、(産経調査での)内閣支持率の誤差の範囲での微減のニュースなんかを、最初にここや議席予想スレにコピペマルチし始めなければよかったんですよ(直球

603 :バカボンパパ (スプー Sdd7-kHD7):2016/03/21(月) 13:13:13.96 ID:P0rlXGwPd.net
ワシの偽者は徳田だから誤解すんなw

604 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 13:14:23.12 ID:TzK3U5BjK.net
ANNはなかった?

605 :無党派さん (スプー Sd97-NvwP):2016/03/21(月) 13:28:42.06 ID:EWbmfdDTd.net
>>546
随分差が縮まったな

606 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 13:29:20.57 ID:OHC7uNTDp.net
便所の落書きにムキになるなよ
なんでも自由な提示板なんだろ?
徳田じゃなくバカポンパパと名前で呼べ失礼だぞ

607 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 13:30:47.02 ID:TzK3U5BjK.net
>>603
この人が本物のバカボンパパか?

608 :無党派さん (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 13:30:48.62 ID:QB8LnJ/za.net
>>606
自由な掲示板なら、徳田って呼んだっていいじゃんw

609 :無党派さん (ワッチョイ b746-t9k0):2016/03/21(月) 13:32:16.13 ID:RmHBZ3b10.net
うはははははは
新党不発でアンチが必至に逆張り連闘の大暴れ
分かりやすい。

610 :無党派さん (ワッチョイ 13e9-eaUQ):2016/03/21(月) 13:33:11.48 ID:Byzy8okL0.net
産経・FNN世論調査の参院選の投票先で民進党が21.1%とかすごいな
新党大成功だな。この調子で支持率が伸びていけば政権交代の日も近いな


「保育園落ちた」ブログに「共感」、5割超える FNN世論調査
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00319409.html

保育園に落ちた怒りをぶつけた匿名ブログ「日本死ね!」に「共感する」と答えた人が52.1%と、半数を超えて、
さらに6割を超える人が、安倍政権は、待機児童問題に「取り組んでいない」との見方を示している。
安倍内閣の支持率は、2月より1.8ポイント減って、46.3%。不支持率は2.7ポイント減って、38.7%だった。

夏の参議院選挙の比例代表で、民進党に投票すると答えた人は、2割台(21.1%)へと増えている。

611 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 13:33:40.47 ID:FlSpK99vp.net
>>605
ダブルスコアで「随分差が縮まった」とか言ってもなあ

612 :無党派さん (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 13:34:08.34 ID:QB8LnJ/za.net
>>610
ちゃんと、バカボンパパ=徳田って名乗ったほうがいいっすよw

613 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 13:36:15.17 ID:TzK3U5BjK.net
>>605
基本ご祝儀だろ、小沢新党でも3.7%最初あったし産経FNN

614 :無党派さん (ワッチョイ df46-Ph9G):2016/03/21(月) 13:44:16.28 ID:tjMBifb60.net
議員板もワッチョイ増えて即Nされるから
コピペゴミクズども新スレたててタイトルに雇用主が発したい発言を書いてるよなw
救いようがない

615 :無党派さん (ワッチョイ c7d3-tRG+):2016/03/21(月) 13:46:32.88 ID:NUEt4Rg70.net
徳田とか新党くんが自分の工作活動のためにワッチョイなしの重複スレ立ててたりするからな
思想がかったキチガイは救いようがない

616 :無党派さん (ワッチョイ 5713-sNCn):2016/03/21(月) 13:46:55.74 ID:xB17YVpL0.net
でも実際の比例投票先はこんな感じになるよ
もっと差は縮まる
自民17民進10公明7お維6共産6社民1みたいになる

617 :バカボンパパ (スプー Sdd7-kHD7):2016/03/21(月) 13:47:32.47 ID:P0rlXGwPd.net
>>610
だってワシは糞スレ立てたりマルチコピペなんかしないからね。
めんどくさくてw

必死なのが徳田バカボンだと思ってくれれば間違いないのだw

618 :無党派さん (ワッチョイ 5713-sNCn):2016/03/21(月) 13:48:01.95 ID:xB17YVpL0.net
>>610
だから野党支持者はダメなんだよ
もっと厳しいことを言って引き締めないと

619 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 13:50:40.88 ID:TzK3U5BjK.net
非自民、非民主層ってかならずいるからね結局

自由党→みんなの党→2016年おおさか維新か共産かって感じに野党票分散するんだよな

620 :無党派さん (ワッチョイ 5713-sNCn):2016/03/21(月) 13:51:03.22 ID:zvfF6FE/0.net
実際の票の動きは世論調査とは異なる

621 :バカボンパパ (スプー Sdd7-kHD7):2016/03/21(月) 13:52:13.49 ID:P0rlXGwPd.net
あ、アンカー間違い。
>>617>>607宛てなのだw

622 :無党派さん (ワッチョイ 0b2c-sNCn):2016/03/21(月) 13:52:16.97 ID:IfbLiXzV0.net
徳田は民主スレですら自民工作員認定されてるからな

623 :無党派さん (ワッチョイ e7ad-92mB):2016/03/21(月) 13:53:01.00 ID:Tri9lkW60.net
左翼日本人は低脳すぎる。会社でも使えないから、中国へ移住しろ。

オバマ・習近平会談:南シナ海自制...
ーーーFBから投稿--Y・・・T・・・
:いよいよ安倍包囲網の相談します。東アジアの癌の安倍を放逐してください。

624 :無党派さん (ワッチョイ 379c-sNCn):2016/03/21(月) 13:54:15.31 ID:7lSgcbjO0.net
その通り

625 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 13:56:39.17 ID:TzK3U5BjK.net
本物のバカボンパパは間違われててかわいそうだないろいろ

626 :無党派さん (ワッチョイ 0b2c-sNCn):2016/03/21(月) 13:56:50.02 ID:IfbLiXzV0.net
>>619
見境のない橋下アンチは、お維潰せばそういう層も仕方なく民主に入れる、って目論見なんだろうね

627 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 13:59:34.15 ID:TzK3U5BjK.net
>>626
橋下アンチ票は基本共産党とかじゃないのか?

628 :バカボンパパ (スプー Sdd7-kHD7):2016/03/21(月) 14:05:26.20 ID:P0rlXGwPd.net
>>625
まあねえ、慣れたけど。
今度で7人目の偽者だよw

629 :無党派さん (ワッチョイ e32c-Ph9G):2016/03/21(月) 14:05:40.26 ID:G5c4H0Hf0.net
>>625
トリップ付けないってことはそれも楽しんでるんだろうけどな
紛らわしくてかなわんでw

630 :無党派さん (ワッチョイ df46-Ph9G):2016/03/21(月) 14:07:16.99 ID:tjMBifb60.net
民進党は27日に結党大会を開くが、同党に期待感を示した人も27・6%にとどまり、「期待しない」(68・6%)が大きく上回った。同党が将来、政権を担う政党になるかについても、76・2%が「(なるとは)思わない」と回答した。

産経のこれを出さないとはやっぱり民進信者はキチだな

>>625
ハゲアイホン使いのなりすましはキチガイだからなぁ
そこはワッチョイあるから

631 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 14:09:23.78 ID:OHC7uNTDp.net
>>608
じゃあわしにもさしずすんな
おあいこだなこれで

632 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 14:09:25.33 ID:TzK3U5BjK.net
>>628
7人もいるのかよある意味凄いな

633 :バカボンパパ (スプー Sdd7-kHD7):2016/03/21(月) 14:19:12.86 ID:P0rlXGwPd.net
>>625
ササクッテロて、ハゲアイホンなの?

>>632
いや、通算で。
バカボン徳田で7人目。

634 :無党派さん (ワッチョイ c7d3-sNCn):2016/03/21(月) 14:20:52.18 ID:Qo5POMsF0.net
バカポン徳田 (ササクッテロ Spe3-t9k0)

どんだけIDコロコロ変えてるんだこのクズ

635 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 14:23:37.24 ID:TzK3U5BjK.net
>>629
ワッチョイあるから鳥なくても区別はつくね

>>630
仮に立憲民主党ならどのくらいの数字だったんだろうな

636 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/21(月) 14:24:46.67 ID:m6mxxBkg0.net
やはり新党効果で+4〜5%位か
今のところ予想していた感じになっている

637 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 14:25:16.14 ID:OHC7uNTDp.net
>>635
民進党で正解だったのかなあ
。民主党にすごいアレルギーがあったのかもね

638 :バカボンパパ (スプー Sdd7-kHD7):2016/03/21(月) 14:30:44.32 ID:P0rlXGwPd.net
>>630
新党に期待、は普通は6割いかないと短命

初回にしてはマズイ。

639 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/21(月) 14:31:58.40 ID:m6mxxBkg0.net
新進党コースが見えてきました

640 :無党派さん (ワッチョイ df46-Ph9G):2016/03/21(月) 14:35:23.02 ID:tjMBifb60.net
新進党は共産と組むことしなかったし
末路はもっと悲惨になりそう
あの頃は三極だった民主党があったけど

641 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 14:39:43.19 ID:TzK3U5BjK.net
>>637
正解かどうかはこれから次第だね

642 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 14:46:46.19 ID:OHC7uNTDp.net
ネトウヨの新しい用語が発見された

「ご祝儀」

643 :無党派さん (ワッチョイ df46-Ph9G):2016/03/21(月) 14:47:08.86 ID:tjMBifb60.net
アレルギーといっても民進が既に民主党の元鞘ってのがばれてるから7割近くが期待しないと出てるしな

644 :無党派さん (ワッチョイ 0f79-ByGG):2016/03/21(月) 14:48:51.44 ID:d0m3J+kF0.net
集団的自衛権の行使を限定的に容認した安全保障関連法については「必要」(57・4%)が「必要だと思わない」(35・1%)
共同が2月にやった時は必要が多かったが5割はいかなかったのがFNNでは超えてきた
日韓共同演習は4月末まで続くし、その間に北がまた核実験とかやらかせば必要はますます増えそう。
法案廃止の野党共同代表候補じゃ勝ち目なくなりそうだわ

645 :無党派さん (ガラプー KK6b-/r/n):2016/03/21(月) 14:51:03.36 ID:SCj8XPmGK.net
北朝鮮様々やなw また、ミサイル発射頼むよ。

646 :無党派さん (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 14:53:29.36 ID:QB8LnJ/za.net
>>631
いやです、自由な掲示板だからバンバン指図しますよwww

647 :無党派さん (ガラプー KK93-XlL1):2016/03/21(月) 15:25:51.19 ID:TzK3U5BjK.net
>>642
ご祝儀なんて昔から散々使われてる言葉だろ

648 :無党派さん (スプー Sdd7-8hgi):2016/03/21(月) 16:09:52.91 ID:9DOHFWE1d.net
ご祝儀1.7%か
誤差やんw

649 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-TsrP):2016/03/21(月) 16:14:48.69 ID:AXftj1ij0.net
ご祝儀相場、世論調査の数値も新党ご祝儀だろう
実際は、昔の民主が戻ってくるだけだから

650 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 16:16:13.15 ID:zGtDfOLhp.net
安倍首相、防大卒業式で「国民のリスク下げるため」安保法の必要訴え、任官辞退者過去4番目の多さに

安倍晋三首相は21日、防衛大学校(神奈川県横須賀市)の卒業式で訓示し「いかなる状況にあっても国民の命と平和な暮らしは断固として守り抜く。
そのことを考え抜いた結論が『平和安全法制』だ」と述べ、29日に施行される安全保障関連法の必要性を訴えた。

 安保関連法で隊員に付与する新たな任務については「これまで同様、危険の伴うものだ」と説明。その上で「全ては国民のリスクを下げるため。
その任務は誠に崇高なものだ」と激励した。「新しい任務でも、現場の隊員たちが安全を確保しながら適切に実施できるよう、あらゆる場面を想定して周到に準備しなければならない」
とも語り、事前の準備に万全を期す考えも示した。

他国との防衛協力推進にも触れ「自衛隊が有する高い能力による協力が求められている。戦略的な国際防衛協力は世界の平和と安定に欠かせない」と主張した。

今年の卒業生は419人(うち女子は31人)。任官辞退者は47人で、過去4番目の多さだった。留学生の卒業生はカンボジア、インドネシア、モンゴル、フィリピンなど計20人だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160321-00000523-san-pol

651 :無党派さん (ワッチョイ e76c-SNtB):2016/03/21(月) 16:20:06.82 ID:sxoSYaCh0.net
米重克洋@kyoneshige 8時間前
京都補選、昨日の調査では、民進候補が維新に大差をつけている。

652 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 16:30:01.81 ID:TzK3U5BjK.net
>>644
当然、安保法の賛否に北朝鮮の影響はあるんだろうけど、確か世論調査では反対の理由としてもっと審議に時間かけてくれってのが多かったから、時がたつほど賛成が少しづつ増えてる感じかね

653 :無党派さん (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 16:36:54.05 ID:662NX5X3a.net
>>651
そらまあそうだろうとしか

654 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 16:39:47.53 ID:TzK3U5BjK.net
言ってるそばから北朝鮮またミサイルだって

[速報]北朝鮮 東海にミサイル発射=韓国軍は追加発射を警戒
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2016/03/21/0900000000AJP20160321003400882.HTML

655 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 17:51:21.91 ID:FlSpK99vp.net
>>651
そら現職やしな
維新候補は地名すら良くわかってない風の党職員

656 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 17:54:12.20 ID:FlSpK99vp.net
どうでもいいが、バカパパは新党に対して辛辣だな
反対派だったん?

657 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 17:54:47.05 ID:njS93+ssp.net
>>656
賛成派だよ

658 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 17:58:03.56 ID:FlSpK99vp.net
ふーん、でもダメそうだと

659 :バカボンパパ (スプー Sdd7-kHD7):2016/03/21(月) 17:58:22.88 ID:P0rlXGwPd.net
>>656
一つにまとまったほうが早く消滅するからね。

660 :無党派さん (スプー Sdd7-8hgi):2016/03/21(月) 17:59:18.58 ID:9DOHFWE1d.net
そもそも大阪と京都って水と油だろ

661 :無党派さん (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/21(月) 18:00:16.88 ID:QB8LnJ/za.net
>>657
ほら、総理に対して「公平」じゃないと自白してんじゃんwww

662 :バカポンパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 18:02:26.83 ID:njS93+ssp.net
>>661
そうだそうだ言ってやれ

663 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/21(月) 18:05:06.34 ID:m6mxxBkg0.net
前回のFNNの民主党+維新の党の比例投票先ってどれくらいだった?

664 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/21(月) 18:08:26.24 ID:XsmM7B5r0.net
前回
政党支持率
産経FNN
民主党9.7 維新の党1.4

665 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 18:09:01.12 ID:TzK3U5BjK.net
>>663
前回で民+維16.4

666 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/21(月) 18:10:37.44 ID:m6mxxBkg0.net
>>663
自己レス 16.4%か
という事はやはり新党で4〜5%の効果はあったのか
民主党という名前捨ててよかったな。よほど嫌われていたみたいだ

667 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/21(月) 18:12:08.07 ID:m6mxxBkg0.net
>>665 thx

668 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/21(月) 18:17:22.95 ID:m6mxxBkg0.net
FNN3月調査

《民主党と立憲民主党、民進党のうちどの党名がよいか》

民主党22.1 立憲民主党5.1 民進党30.8  他42.0


しかし、立憲民主にしなくて良かったなw

669 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 18:17:39.53 ID:TzK3U5BjK.net
>>666
FNNの調査は態度未定層が元から少ない調査だからね

670 :無党派さん (スプー Sd97-NvwP):2016/03/21(月) 18:33:13.17 ID:QV65NwY8d.net
>>666
民進党にして結構伸びたな

671 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 18:35:25.26 ID:TzK3U5BjK.net
>>668
その他が圧倒してたのか

672 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/21(月) 19:00:19.33 ID:lcOS552+0.net
>>650
「任官辞退者過去4番目の多さに」

4番目ってことは特別多いってわけでもないってことだろww
どうしても多いってことを強調したいんだろうがむりやりすぎww

673 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/21(月) 19:02:07.80 ID:lcOS552+0.net
>>668
言い換えれば
「立憲主義を取り戻す」とかいうフレーズが
いかに国民ウケが悪いかの現われだよ

674 :無党派さん (ワッチョイ 0b2c-sNCn):2016/03/21(月) 19:17:29.65 ID:yuTXndNF0.net
FNN世論調査 2015年3月〜2016年3月
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry_list.html

3月  4月 5月  6月  7月 8月  9月  9月 10月 11月 12月│1月 2月  3月 
53.6 50.2 53.7 46.1 39.3 43.1 43.5 <42.6> 44.2 --.- 47.8│48.5 48.1 46.3   内閣支持
37.7 35.9 34.5 42.4 52.6 45.0 44.5 <47.8> 43.2 --.- 41.2│40.1 41.4 38.7   内閣不支持

40.1 37.9 39.3 34.8 33.7 35.8 36.6 <35.2> 33.9 --.- 37.9│35.5 37.8 36.7   自民
*8.7 *9.3 *9.3 10.5 *9.8 10.8 *9.4 <10.6> 11.2 --.- *9.4│*8.4 *9.7 12.8   民主
*4.9 *5.0 *4.6 *4.4 *3.7 *5.1 *4.0 <*3.8> *3.5 --.- *4.5│*5.8 *4.5 *4.6   公明
*4.8 *5.3 *4.1 *4.8 *5.4 *5.1 *5.4 <*4.3> *4.5 --.- *5.3│*5.3 *4.7 *3.0   共産
*6.1 *7.0 *7.3 *7.0 *5.3 *6.0 *3.8 <*3.8> *3.3 --.- *1.1│*1.6 *1.4 --.-   維新
--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- <*-.-> --.- --.- *4.4│*5.3 *4.0 *4.4   おおさか維新
*1.0 *0.9 *0.6 *0.5 *1.5 *2.1 *1.2 <*0.5> *1.3 --.- *0.9│*1.0 *1.5 *0.8   社民
*0.6 *0.7 *0.6 *1.1 *0.8 *0.6 *1.1 <*1.2> *0.9 --.- *0.6│*0.7 *0.8 *1.1   生活の党
--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- <*-.-> --.- --.- --.-│*0.0 *0.0 --.-   改革結集
*0.6 *0.7 *0.5 *0.4 *0.5 *0.2 *0.4 <*0.4> *0.4 --.- *0.2│*0.2 *0.5 --.-   こころ
*0.1 --.- *0.2 *0.2 *0.1 --.- *0.1 <*0.1> *0.1 --.- *0.0│*0.0 *0.1 --.-   新党改革
*0.1 *0.1 *0.1 *0.3 *0.0 --.- --.- <*0.1> --.- --.- --.-│--.- --.- --.-   元気
*0.9 *0.7 *1.3 *1.0 *0.9 *1.1 *0.9 <*2.1> *1.1 --.- *0.8│*0.5 *0.7 --.-   その他
31.6 31.4 31.5 34.8 38.0 32.8 36.8 <37.4> 39.2 --.- 34.6│35.5 33.8 --.-   支持なし

* < >は安全保障関連法成立後の2015年9月19-20日実施の全国緊急世論調査

675 :無党派さん (ワッチョイ 0b2c-sNCn):2016/03/21(月) 19:24:17.45 ID:yuTXndNF0.net
>>674
2016年1月の政党支持率
民主党8.4+共産党5.3+ニセ維新1.6=15.3%

2016年3月の政党支持率
民主党12.8+共産党3.0+ニセ維新0.0=15.8%

もしもニセ維新が調査から外れているなら、
この計算の通りで共産党とニセ維新の支持が
民進党に移動しただけってことになる。
政党支持率は結局ゼロサムゲームなので
自民+公明から支持率を奪う必要があるだろう。

676 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/21(月) 19:27:26.30 ID:m6mxxBkg0.net
まぁ全体の傾向が出揃うのは4月に入ってからか

677 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 19:41:21.07 ID:TzK3U5BjK.net
NHKが選挙に関する情勢調査やってるみたいだな、やっぱりお金あるとこは違うな、あと最近政党の情勢調査も活発みたいだね

678 :無党派さん (ワッチョイ b746-t9k0):2016/03/21(月) 19:54:39.60 ID:RmHBZ3b10.net
ただ共産に向いてた浮動票が民進に流れただけか。
予想どおりだな。

679 :無党派さん (ワッチョイ c7d3-tRG+):2016/03/21(月) 19:59:56.67 ID:NUEt4Rg70.net
とにかく反政権与党っていうアレな考え持った層が5%程度いるようだからな
民進党や共産党の間をフラフラ行ったり来たりするけど総数は変わらない

680 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 20:02:54.48 ID:TzK3U5BjK.net
どっかの記事で読んだけど、1月頃の自民党の情勢調査でも共産党の大躍進確定みたいな記事読んだ記憶あるけど、もしかして共産党の戦略間違い犯した可能性あるかもね
みすみす共産党大躍進捨てた可能性な

681 :無党派さん (ワッチョイ 8fa9-iI2H):2016/03/21(月) 20:08:25.34 ID:NRN8+yGW0.net
共産党も好きでやってるんだからしゃーない。
民進がリベラル政党の代表と認められれば、ゆるく応援してくれてた人は
そっちいくわな、規模も大きいし。
民進は維新支持者は取り込めてないような感じ。
保守系にウイング広げた方がいいぞ。

682 :無党派さん (ワッチョイ c7d3-tRG+):2016/03/21(月) 20:14:29.56 ID:NUEt4Rg70.net
2016.3.21 17:46更新
【産経・FNN合同世論調査】
18歳選挙権、共産・社民支持層で圧倒的期待感

 来年夏の参院選から選挙権が「18歳以上」に引き下げられることを踏まえ、産経新聞社とFNNの合同世論調査では、
若者の政治参加に期待する声が多数だった。若い世代の政治参加に「期待する」と答えたのは62・5%で、「期待しない」の
34・8%を上回った。

 政党支持層別では共産党が80%、社民党が87・5%、生活の党と山本太郎となかまたちが81・8%で圧倒的多数の
8割に達した。安全保障関連法に反対する学生グループ「SEALDs(シールズ)」ら市民団体との共闘が念頭にあるようだ。

 共産、社民、生活各党とともに安保関連法廃止法案の成立を目指す民進党支持層は57・8%。自民党支持層の63・5%を下回った。

 公明党支持層は54・3%、おおさか維新の会支持層は56・8%が「期待する」と答え、すべての主要政党で「期待する」が5割を越えた。

http://www.sankei.com/politics/news/160321/plt1603210019-n1.html

683 :無党派さん (ワッチョイ 6bb2-XzeE):2016/03/21(月) 20:24:42.17 ID:UjPf/UWI0.net
産経FNNの世論調査を読み取るとやはりこういうことでは?

党名で維新の会にしてやられたことにより
民主党に対するたよりなさというものが再認識されることになった
ゴタゴタも含めて能力に疑問が持たれた

だが、一方、安倍政権が三年にも及ぶのに子育て支援政策を進めてこなかったことが
ブログへの言動をきっかけに表面化している
その部分への期待はやはりしっかりとあるだろう

おそらく参院選挙の最大の争点は待機児童問題を含めた
「社会としてどのように子育てを応援していくか」というものになるだろう

少子化の現実が進んだことにより一般にも何が問題なのか理解しやすくなってきている
欧州の国々においてのどのように少子化対策を求める議員たちが
世論を味方につけながら議会のプロセスを進めていったのかを
今こそ参考にして日本の環境も整えていって欲しいね

684 :無党派さん (ワッチョイ 0ffd-eaUQ):2016/03/21(月) 20:34:09.62 ID:oE764muI0.net
ふらふらしてみっともない民主党と違って我が道を貫く共産党って素敵!
他に入れると来ないから共産党に入れるよ!みたいなアホが一定数居たからな

それが民主に媚売って政権に色気見せ出したらそら下がるわ

685 :無党派さん (ワッチョイ bb18-45jN):2016/03/21(月) 21:33:03.97 ID:uHArcGn00.net
安保関連法「必要」が57.4%と多数占める FNN世論調査

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160321-00000447-fnn-pol

北朝鮮、日本海に向け短距離の飛翔体を5発相次ぎ発射

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160321-00000446-fnn-int

686 :無党派さん (ワッチョイ e32c-Ph9G):2016/03/21(月) 21:51:28.30 ID:G5c4H0Hf0.net
>>684
そういや、今どこよりも大胆な転換をしてる党なはずなんだが
それを批判してる共産党支持者って印象にないよなw

マスコミも全然そんな部分は取り上げないし
こういうトコ怖いというか、党員の顔が見えない気がするわ

687 :無党派さん (ワッチョイ 6346-uzja):2016/03/21(月) 22:29:07.69 ID:BfNTDIsV0.net
自民信者が「共産党に投票しようぜ」と言いまくって
非自公票の分散をもくろんでたのは有名な話だからな

今回の共産党の行動には自民や自民信者も面喰ったことだろうよw

688 :無党派さん (スプー Sdd7-8hgi):2016/03/21(月) 22:36:54.49 ID:9DOHFWE1d.net
>>675
来月元に戻ってそうで楽しみだわw

689 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 22:37:07.38 ID:FlSpK99vp.net
>>686
俺は普通に志位さんが立派だと思うし
嘘つき民珍党など見限って次回からは共産党を軸に投票するよ?
少なくとも他党から共産党を批判する謂れは全く無いはずだ

690 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 22:52:35.69 ID:TzK3U5BjK.net
>>682
公明党支持層はもっと高いと思ってたけど意外な結果だな

691 : 【関電 70.3 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/21(月) 23:12:24.51 ID:lx4U6ETW0.net
>>687
「共産党を応援する奴はネトサポ(キリッ」って事?w

692 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 23:15:56.00 ID:TzK3U5BjK.net
衆参ダブル選挙について5割が「容認」 FNN世論調査
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00319453.html

2人に1人が、衆参ダブル選挙を容認している。
FNNが、20日までの2日間行った世論調査で、1年後の消費税率10%への引き上げを凍結して、国民の信を問う衆議院の解散・総選挙について、
その是非を尋ねたところ、「よいと思う」が半数に達する(50.2%)一方、「よいと思わない」も4割台半ば(45.2%)で、意見が分かれた。
夏の参議院選挙にあわせて衆議院選挙を行う、ダブル選挙については、「よいと思う」が半数にのぼり(50.4%)、「よいと思わない」を上回った(40.1%)。

693 : 【関電 70.5 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/21(月) 23:18:58.56 ID:lx4U6ETW0.net
>>675
共産からご祝儀貰えたのかw

でも翌月もこのまま変動無いとしたら
ライト共産支持が民進に鞍替えしたって事で
共産案山子がいなくなって影響と相まって比例票大分減らない?

まあ、来月の結果見てからか

694 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 23:24:25.45 ID:TzK3U5BjK.net
安倍政権の支持層は主戦論 衆参同日選の賛否、公明党支持層は慎重派 2016.3.21 20:55更新

 産経新聞社とFNNの合同世論調査で、夏の参院選と衆院選の同日選の賛否を尋ねたところ、50・4%が「思う」と回答した。
特に安倍晋三内閣の支持層では57・5%が「思う」とし、「思わない」(35・4%)を大きく上回った。
同日選は首相の念願である憲法改正に絡むだけに、政権支持層に主戦論が強いようだ。

 安倍内閣の不支持層では「思う」の43・7%を「思わない」の47・5%が上回った。

 政党支持層で見ると、自民党支持層は56・4%、おおさか維新の会支持層は61・4%が「思う」と回答。
一方、公明党支持層は「思う」の30・4%を「思わない」の58・7%が大きく上回り、
公明党の同日選への根強い慎重論をうかがわせた。民進党支持層でも「思う」(44・5%)を「思わない」(46・1%)が上回った。

ttp://www.sankei.com/politics/news/160321/plt1603210027-n1.html

695 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 23:24:46.64 ID:FlSpK99vp.net
>>682
> 共産、社民、生活各党とともに安保関連法廃止法案の成立を目指す民進党支持層は57・8%。自民党支持層の63・5%を下回った。

衝撃的な結果だな
社民や共産を全共闘世代だ何だ言いながら
民進党支持者自身が一番若者などどうでも良いと思っていた
民進党支持者が一番の老害だった件

考えて見れば、民進党スレでも選挙の話ばかりだからな
実現したい政治の理想に燃える姿などどこにもない
若者が支持者したい訳がないな

696 :無党派さん (ワッチョイ b71e-sNCn):2016/03/21(月) 23:31:27.10 ID:qzXrMSKh0.net
10代20代は自民支持の傾向が爺さん世代並に強いんじゃなかったのか?
マスコミの中ではシールズしか存在してないようだけど
情報番組に出てくる政治評論家の人とか結構言ってるで

697 :無党派さん (ワッチョイ c7d3-8xVp):2016/03/21(月) 23:33:44.10 ID:fFCKvold0.net
共産死亡はすでに決まっている。

698 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/21(月) 23:34:37.03 ID:TzK3U5BjK.net
安保法制「必要」過半数 野党共闘の土台崩れる 民進党「期待」は27% 2016.3.21 21:01更新

 野党5党が夏の参院選で連携の旗印とする安全保障関連法の廃止に対し、
産経新聞社とFNNの世論調査結果は「安保関連法は必要だ」との意見が大勢となっている実態を突きつけた。
共闘の土台が崩れただけでなく、野党の核となる民主党と維新の党が27日に結成する「民進党」への期待も低い。
巨大与党との差は歴然としている。

 安保関連法が必要との回答を参院選比例代表の投票先別でみると、民進党は39・8%だった。
必要でないとした54・5%を下回ったが、4割近くが必要性を認識。
必要との回答は共産党で20・9%、社民党でも33・3%に上り、野党共闘の柱とするにはおぼつかないテーマといえそうだ。

 民進党への期待値(27・6%)は、民主、維新両党が合流に合意する直前の前回調査(2月20、21両日実施)で
「一つの政党になることに期待する」の32・5%よりも下回った。「期待しない」は前回調査(63・1%)から5・5ポイント増えていた。
新党名が決まり、綱領なども固まったにもかかわらず、広く浸透しきれていない。

ttp://www.sankei.com/politics/news/160321/plt1603210031-n1.html

699 :無党派さん (ワッチョイ 6361-sNCn):2016/03/21(月) 23:41:35.90 ID:YhlRIxoC0.net
共同通信は来週かな

700 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 23:44:23.00 ID:FlSpK99vp.net
>>696
実際どうであるかより、少なくとも支持者は何を期待しているか、どうであって欲しいと思っているかだ

自民はネトウヨや青年会、左派政党は伝統的学生運動、それぞれ自分たちの志は若い世代が継いでくれる
と思っているし、若者を取り込みたいとも思っている

民進党の支持者は、「ガキが青くさい事言ってウゼェ」ぐらいにしか思っていない

これは決定的な差だ
若者、そして未来の日本へ向ける眼差しの差でもある
民進党にあるのはただ、今の自分達の政治ゲームだけだ

701 :無党派さん (ガラプー KK93-XlL1):2016/03/21(月) 23:54:46.20 ID:TzK3U5BjK.net
>>699
共同は来週

702 : 【関電 67.1 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/22(火) 00:10:35.75 ID:AUBYiet/0.net
>>674-675
やっぱ共産の御祝儀だな
共産の平均4.5くらいなのに今回異様に凹んでる

FNN世論調査
2016年2月の政党支持率
民主9.7+偽維1.4+共産4.7=15.8%
2016年3月の政党支持率
民進12.8+ 共産3.0=15.8%

703 :幸福の科学のパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 00:20:42.03 ID:r//hfsZzp.net
コテ名変えたよ
バカパパ今までごめんね

704 :無党派さん (ワッチョイ cb8d-L/Ex):2016/03/22(火) 00:22:04.44 ID:+zwQBRdS0.net
統計学的に誤差の範囲だろ

705 :幸福の科学のパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 00:22:56.19 ID:r//hfsZzp.net
バカボンパパにしたら予想以上におこられたから
オリジナルにした

706 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/22(火) 00:24:40.26 ID:qYz80ssR0.net
どうでもいいからマルチコピペだけはすんなよ

707 :幸福の科学のパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 00:25:09.07 ID:MseywmDOp.net
>>706
名前変えたからもう文句ないでしょう?

708 :無党派さん (ワッチョイ 6316-eaUQ):2016/03/22(火) 00:25:36.91 ID:KkbIu4SJ0.net
参議院での与党過半数維持「望ましい」51.3% FNN世論調査
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00319457.html

709 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/22(火) 00:26:38.18 ID:qYz80ssR0.net
>>707 文句あるわ。マルチはうぜーんだよ

710 :無党派さん (ワッチョイ bf97-sNCn):2016/03/22(火) 00:26:41.52 ID:jtP8qUnL0.net
w選挙興味あるな
与党勝つだろうけど
大勝しないような気がする

711 : 【関電 65.9 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/22(火) 00:31:19.03 ID:AUBYiet/0.net
>>704
共産支持は変動少ないから今回の3.0は異常だろ
さっき書いた平均4.5はちょっと低いな
平均4.7で誤差範囲は±0.6って所か

712 :無党派さん (ワッチョイ 8f2e-sNCn):2016/03/22(火) 00:41:58.39 ID:3jJW7/uP0.net
■3月の世論調査 3/21現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民進 維新 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
46.4  24.6   │39.8  *1.9  *2.2  *1.1  *3.0  *2.5  43.7  │02/18  ×ニコ動
46.7  38.9   │38.1  *4.3  *9.3  *1.2  *4.0  *4.5  35.5  │02/21  ×共同
42.6  38.3   │41.7  *3.9  10.5  *0.8  *1.7  *4.7  29.1  │02/21  ×NNN
43.7  35.9   │44.3  *3.7  14.6  *1.3  *1.5  *5.4  26.5  │02/22  ×ANN
47.-  39.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *2.-  *5.-  39.-  │02/28  ×日経
49.-  40.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *1.-  *4.-  43.-  │03/06  ○読売
42.-  38.-   │31.-  *4.-  *7.-  *1.-  *4.-  *5.-  37.-  │03/06  ○毎日
51.8  46.4   │34.8  *4.3  *9.3  *0.8  *1.8  *4.7  38.1  │03/07  ○JNN
46.-  37.-   │37.9  *4.8  *8.9  *0.2  *1.0  *3.7  34.3  │03/14  ○NHK
44.-  35.-   │40.-  *3.-  *7.-  *0.-  *1.-  *3.-  36.-  │03/15  ○朝日
42.6  36.3   │23.1  *3.0  *5.6  *0.4  *0.8  *2.3  62.7  │03/18  ○時事
46.3  38.7   │36.7  *4.6  12.8  --.-  *4.4  *3.0  35.1  │03/21  ○FNN
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※「大阪」は「おおさか維新の会」
※**は未判明
※FNN以外の「民進」は「民主党」
■内閣支持率の前回調査比 3/21現在
○03/15 44.- △*4.- 朝日新聞(中3週)
×02/18 46.4 △*1.0 ニコニコ動画(中3週)
×02/28 47.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京(中4週)
○03/21 46.3 ▼*1.8 FNN・産経新聞(中3週)
○03/06 49.- ▼*3.- 読売新聞(中2週)
×02/21 42.6 ▼*3.2 NNN(中4週)
○03/18 42.6 ▼*3.8 時事通信(中3週)
○03/14 46.- ▼*4.- NHK(中4週)
○03/07 51.8 ▼*5.0 JNN(中3週)
×02/22 43.7 ▼*6.7 ANN(中2週)
×02/21 46.7 ▼*7.0 共同通信(中2週)
○03/06 42.- ▼*9.- 毎日新聞(中4週)

■内閣不支持率の前回調査比 3/21現在
○03/15 35.- ▽*3.- 朝日新聞
○03/21 38.7 ▽*2.7 FNN・産経新聞
×02/18 24.6 ▽*0.4 ニコニコ動画
×02/21 38.3 ▲*1.9 NNN
○03/18 36.3 ▲*2.9 時事通信
○03/14 37.- ▲*3.- NHK
×02/21 38.9 ▲*3.6 共同通信
×02/22 35.9 ▲*3.9 ANN
○03/06 40.- ▲*4.- 読売新聞
○03/07 46.4 ▲*4.3 JNN
×02/28 39.- ▲*5.- 日本経済新聞・テレビ東京
○03/06 38.- ▲*8.- 毎日新聞

■自民支持率の前回調査比 3/21現在
○03/15 40.- △*6.- 朝日新聞
×02/18 39.8 △*0.7 ニコニコ動画
○03/14 37.9 △*0.3 NHK
×02/22 44.3 ▼*0.7 ANN
○03/21 36.7 ▼*1.1 FNN・産経新聞
×02/19 41.7 ▼*1.6 NNN
×02/28 37.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○03/07 34.8 ▼*2.9 JNN
○03/06 31.- ▼*3.- 毎日新聞
○03/18 23.1 ▼*3.3 時事通信
×02/19 38.1 ▼*4.0 共同通信
○03/06 37.- ▼*5.- 読売新聞

713 :幸福の科学のパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 00:43:40.05 ID:MseywmDOp.net
>>709
大川総裁が命令するんだもん

714 :無党派さん (ワッチョイ 8f2e-sNCn):2016/03/22(火) 00:43:52.92 ID:3jJW7/uP0.net
帰ってきたらスレが伸びてる伸びてる
民進に即対応しました

そんなことより、同日選だと開票が翌日って本当かしら
開票速報が楽しみなのに楽しめない事態になるのは嫌だ。ましてややっと20歳で初投票なのに

715 :幸福の科学のパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 00:44:07.75 ID:MseywmDOp.net
霊言を広めなさいって

716 :無党派さん (ワッチョイ 0b2c-sNCn):2016/03/22(火) 01:00:59.03 ID:izuNlFJk0.net
■3月の世論調査 3/21現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民進 維新 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
46.4  24.6   │39.8  *1.9  *2.2  *1.1  *3.0  *2.5  43.7  │02/18  ×ニコ動
46.7  38.9   │38.1  *4.3  *9.3  *1.2  *4.0  *4.5  35.5  │02/21  ×共同
42.6  38.3   │41.7  *3.9  10.5  *0.8  *1.7  *4.7  29.1  │02/21  ×NNN
43.7  35.9   │44.3  *3.7  14.6  *1.3  *1.5  *5.4  26.5  │02/22  ×ANN
47.-  39.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *2.-  *5.-  39.-  │02/28  ×日経
49.-  40.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *1.-  *4.-  43.-  │03/06  ○読売
42.-  38.-   │31.-  *4.-  *7.-  *1.-  *4.-  *5.-  37.-  │03/06  ○毎日
51.8  46.4   │34.8  *4.3  *9.3  *0.8  *1.8  *4.7  38.1  │03/07  ○JNN
46.-  37.-   │37.9  *4.8  *8.9  *0.2  *1.0  *3.7  34.3  │03/14  ○NHK
44.-  35.-   │40.-  *3.-  *7.-  *0.-  *1.-  *3.-  36.-  │03/15  ○朝日
42.6  36.3   │23.1  *3.0  *5.6  *0.4  *0.8  *2.3  62.7  │03/18  ○時事
-------------------------------------------------------------------↑民主・維新 ↓民進
46.3  38.7   │36.7  *4.6  12.8  --.-  *4.4  *3.0  35.1  │03/21  ○FNN

この表記の方が解り易くない? これから1か月に関しては?

717 :無党派さん (ワッチョイ 67d3-9CGD):2016/03/22(火) 01:10:51.89 ID:zva2W4B40.net
>>477
「保育園落ちた」 待機児童数最多の世田谷区長を直撃

「待機児童が多くて大変ご心配をかけているということは、申し訳ないと思っています」(保坂展人 世田谷区長)

世田谷区の保坂区長は、野党・社民党の元国会議員です。しかも、区長選挙では・・・
「待機児童解消に全力をあげます」

「区内の保育定員を2万人」にするという公約を掲げ、再選を果たしましたが、
世田谷区の待機児童はおよそ1200人、全国最多の自治体です。

「待機児多いって、それは大変申し訳ない状況があるんだけれども、そこの質を少し落として、
もう量で抱え込むよというふうにした途端、やっぱり子育て環境全般が
劣化していくんじゃないだろうかということの方がやっぱり心配」(保坂展人 世田谷区長)

多くの子どもを受け入れた場合、保育園での事故が起こる可能性も高くなるとして、
世田谷区は園児5人に対し、保育士が1人という国の基準よりも手厚い規定を設けています。
保坂氏は「保育の質は絶対に譲れない」と話します。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160321-00000032-jnn-pol

718 :無党派さん (ワッチョイ 8f2e-sNCn):2016/03/22(火) 01:14:40.58 ID:3jJW7/uP0.net
>>716
おお、なるほど
早速採用させていただきます

719 :無党派さん (ワッチョイ e32c-Ph9G):2016/03/22(火) 06:19:56.09 ID:hWeDhqrw0.net
>>698
投票先民主層ですら4割、共産2割、社民3割が安保法が必要
自公や無党派層は言うに及ばすか

安保法案成立して半年になるが、ここまで状況は変わってしまった
ここから4ヶ月で「やはり安保法は危険だから民共に」てのは
もう想像できないな

720 :無党派さん (ワッチョイ 6346-uzja):2016/03/22(火) 06:41:46.73 ID:UO6lI6Z70.net
状況なぞ全く変わってない
産経の願望表現にすぎない

「民主支持層の50%超、共産支持層の8割、社民支持層の7割が
安保法を不要と考えており、野党共闘の強力な柱と言えそうだ」
というのが正しい表現.。


これが産経願望小説にかかると

「安保関連法が必要との回答を参院選比例代表の投票先別でみると、民進党は39・8%だった。
必要でないとした54・5%を下回ったが、4割近くが必要性を認識。
必要との回答は共産党で20・9%、社民党でも33・3%に上り、野党共闘の柱とするにはおぼつかないテーマといえそうだ。」

となっただけwww

721 :無党派さん (スプー Sd23-t9k0):2016/03/22(火) 07:59:35.96 ID:ltIQC1qbd.net
>>720
後者の方がまっとうに読めるな。
支持者の半分で意識が正反対に別れるって致命的だろ。

722 :無党派さん (ワッチョイ c35e-Ph9G):2016/03/22(火) 08:03:36.79 ID:1qmbyI9M0.net
      




                                                                                                            
  愛 を 守 る た め の ( 政 策 ) ア イ デ ア 随 筆 中!!。
  

                  

                         
                 φ(.. )               
http://plus.google.com/+marukuro/posts/LcuBZ2uXxSh  (⊂(・ω・ ) ------☆---- -☆- ----☆-------          
                     

 http://twitter.com/osaka1000japan1 
       
http://www.facebook.com/yayoi.wakuta                                      

 
  \(^▽^)/           

(*・Д・*) o旦 ~

723 :幸福の科学のパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 08:50:51.70 ID:sWYPG3pDp.net
おは

724 :幸福の科学のパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 08:52:00.20 ID:sWYPG3pDp.net
桜井誠さん「皆さん桜井をどんな困難にも立ち向かう英雄だと勘違いしてますね。私はただの人間だ」

十年の重み
2016年03月20日(日) 06時00分00秒


民主党議員有田芳生が先日の国会で桜井誠の名を連呼し、行動する保守運動の宣伝をしてくれたとか。誰も聞いてない中で何度も
「サクライマコトガー」を叫ぶ彼の姿に狂気を感じる訳ですが、こうしてまた反韓極右の総帥(韓国での呼称、正直韓国の呼称の方が日本よりもセンスはあると思います)の虚像が広がっていくのです。

もはや彼らの頭の中では巨大な敵であり、絶対無敵の魔王、ヒトラーを超える悪の総統なのでしょう。

言っていて笑いがこみあげますが、虚像をもって人を判断することの恐ろしさを垣間見ることができます。
しかしこれは敵側にだけ言えることではなく、味方側にも同じことが言えるのです。
桜井をスーパーマン、万能の人、どんな困難にも立ち向かう人、歴史に名前を刻みつける英雄などと勘違いしている人も見受けられるからです。
私は人間であり、皆さんと何も変わらない一個人に過ぎません。

ただ、ヘイトスピーチだなんだと朝鮮半島の暴発する反日を無視して暴れまわる輩が違法抗議活動するよりも遥か前、
十年以上前から在日特権、韓国の危険性、朝鮮半島の異常反日問題を取り上げ、一人でも多くの方に周知してきただけです。
そして現在、その活動が国全体に広がり「嫌韓」というキーワードが定着したことに付随して、徹頭徹尾、朝鮮半島を非難してきた桜井が浮上しているに過ぎないのです。

http://ameblo.jp/doronpa01/

725 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/22(火) 09:21:59.74 ID:JYdTgCmZ0.net
>>682
一瞬、若い世代が共産、社民、生活を支持してるのかと思ったが、
共社生のジジババ達が若者の政治参加に期待してるだけか

シールズなんてあんな特殊な団体を持ち上げるから勘違いしちゃってるのか

726 :幸福の科学のパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 09:50:21.86 ID:+cnQoliYp.net
「民維合流」の先にはヤッカイな「小沢一郎」問題
デイリー新潮 3月22日 5時0分配信

肩で風を切っていたのも今は昔、その身に染みついた「壊し屋」の臭いに鼻をつまむ者は少なくない。

 生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表の処遇は、3月14日に党名が「民進党」に決まった「民維合流」に横たわる、ヤッカイな問題だ。

 民主党関係者によれば、

「かねて小沢さんを慕っている維新の松野頼久代表は“好き嫌いを言っている場合ではない”と、彼の合流を歓迎しています。国対委員長に据えるという奇策まで

冗談半分で周囲に話していますが、肝心の民主が動かない。小沢さんを引き入れることに断固として反対している野田佳彦前総理の意向を汲み、
岡田克也代表が突っぱねている。この“小沢問題”は、結党大会後に持ち越されそうですよ」

野田前総理にとって小沢代表は、集団離党で党を壊した裏切り者。その恨みは簡単に晴れそうにないが、生活の党関係者は憤る。

「小沢さん抜きなら良いというのであれば、その条件を提示すればいいのに、未だに岡田さんからは具体的な話がないそうです。今年は参院選のみならず

解散総選挙もあるかもしれないのに、感情論で物事を矮小化している民主の対応に、小沢さんは苛立っている」

 というのも、すでに小沢代表は“ある覚悟”を決めているというのだ。

「実は一昨年の総選挙に先立ち、小沢さんは岡田さんと何度も会談し、生活の党の自分以外の議員を民主党に受け入れて貰うことで、話をつけていたんです」
と、政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏は言う。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160322-00506710-shincho-pol

727 :無党派さん (スプー Sdd7-8hgi):2016/03/22(火) 10:42:33.71 ID:TciNqDUtd.net
>>720
ブサヨですら3〜4割必要だと思われてるのに
安保廃案で選挙戦うのか

728 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/22(火) 12:20:59.66 ID:SRXXdNhZ0.net
>>680
いや共産党が「確かな野党」を貫く戦略と考えれば筋が通っている
下手に大躍進してしまって野党第一党のポジションとか取っちゃったら
その後は落ちるだけだからな
社会党が土井たか子旋風で躍進した後の凋落っぷりを思い出せば想像付くだろ

729 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/22(火) 12:23:43.96 ID:SRXXdNhZ0.net
>>686
共産党なんてカルト宗教と同じなんだから
教祖が右向け右と言えば信者はみんな右を向く
党員は共産党のコピーロボットなんだから顔が見えなくて当たり前

730 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/22(火) 12:30:12.84 ID:SRXXdNhZ0.net
>>695
> 社民や共産を全共闘世代だ何だ言いながら
> 民進党支持者が一番の老害だった件

そもそも共産党は全共闘とは対立関係にあったから問題外

社会党は元々は穏健左派だったが、共産党を嫌った全共闘や新左翼の連中が
社会党をハックして、いつしか社会党は共産党以上に危険なテロ集団となった
(世間はそのことに気付いてなかった)
そして社会党が腐ってダメになったら新左翼の連中は民主党に乗り換えた

だから「民主党は共産党よりも左の極左」なんだよ

731 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/22(火) 12:34:05.81 ID:SRXXdNhZ0.net
>>696
>マスコミの中ではシールズしか存在してないようだけど

だから若い人と接点がなく
マスコミしか若い人の情報源を持たない人は
あれに若者のイメージを被らせるんだろ
自分の若い頃のイメージも併せてな

732 :無党派さん (ワッチョイ bb18-45jN):2016/03/22(火) 12:35:24.92 ID:LZwGqitM0.net
共産「暴力革命」変わらず=政府答弁書

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160322-00000057-jij-pol

733 :幸福の科学のパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 12:38:34.06 ID:HYG9q07Mp.net
山本太郎「政治家の給料を減らそう、私の給料が減っても構わない!安倍は政治家の給料上げてばかりだ」

人事院総裁、内閣法制局長官など、いわゆる特別職の給与、月給と特別給、ボーナスですよね、これらを引き上げる法案には反対です。

現在、総理の年収は3961万5千円、本法案が通れば総理のお給料は17万1千円引き上がり、3978万6千円になります。
17万1千円の引上げ。

我が国の労働者の四割を超える非正規労働者が一か月フルタイムで働いたとしても17万1千円にはなかなか届かない

現在、国務大臣の年収は2831万1千円。本法案が通れば国務大臣のお給料は25万7千円引き上がり、2856万8千円。
25万7千円といえば、安倍総理は、パートで働けば25万円などすぐにでも稼げる金額だと思われているようですけれども、

働いても働いても生活楽にならないんだよ

安倍政権になってから49万2千人増加したそうです。そのうち、女性のワーキングプアは41万8千人増加したそうです。
空気読んだ方がいいんじゃないですかという話に自民党内ではならないのかなと思うんですよね。

生活が苦しいと感じる人々は62.4%安倍政権の政策によりこの国に生きる人々の首、確実に絞まっていく

広がる格差と貧困の問題。ここを直視しなければならないのに、2016年の年頭に内閣総理大臣始め特別職の国家公務員の給与を引き上げるなど言語道断だ

我が国は、子供の6人に1人が貧困。これ、例えるとすると、よく言われますけれども、40人学級で6.5人が貧困という状態

政権が金もうけにつながらない支出に対しては積極でないことは存じ上げております。
せめて軽く自分の身を切る覚悟くらい見せておく

今回の特別職給与アップ分、総額で約1.1億円、指定職の給与アップ分、総額で約1.45億円

収入が減るのは僕も嫌です、痛い、正直。けど、そんなことを言っている状況じゃないんだって

http://lite.blogos.com/article/156117/
子供の貧困率20年で6倍
2016年03月14日
http://www.yomiuri.co.jp/local/yamagata/news/20160313-OYTNT50105.html

734 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/22(火) 12:40:44.01 ID:SRXXdNhZ0.net
>>720
民主支持層(12.8%)の50%超≒7%前後
共産支持層(3.0%)の8割≒2.4%
社民支持層(1%未満)の7割=1%未満

全部足しても10%あるかないかレベルだなww

735 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/22(火) 12:43:19.99 ID:SRXXdNhZ0.net
>>726
「作っては壊す」のが小沢一郎だが
「ただ壊すだけ」の江田憲司が入ってる時点で
小沢がいようがいまいが結果は同じだろ、とw

736 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 12:44:02.07 ID:obg76nsip.net
>>702
その2%が共産党から来ているとすれば興味深い
野党共闘が期待されているのか
しかし、再編派は共産党嫌いや安保法廃止反対派が多いのだが
党本部の指令で組織員の一部が動いているのかもしれない

いずれにせよ、共産党支持から来たような票はこれから
民進党のウヨ色やネオリベ色が強まればまた離れていく

737 :無党派さん (ワッチョイ e711-t9k0):2016/03/22(火) 12:47:04.41 ID:qYz80ssR0.net
>>733 コピペ荒らし消えろや。迷惑なんだよ

738 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 12:48:00.70 ID:obg76nsip.net
>>734
逆に言えば、その数字でも全体で4割弱は反対派がいるのだから
「自民党支持層ですら2、3割は反対派がいる」とも言える訳だ
そうしないと計算が合わないからな

739 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/22(火) 12:49:09.07 ID:SRXXdNhZ0.net
>>738
ブラック大好きな無糖派が大勢いるだろ

740 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 12:53:05.07 ID:obg76nsip.net
>>732
共産党は抗議していい話だろこれ
勝手に公安が「認識している」とかいう話を国家の見解のように発表して
600万人の支持者がいる政党を誹謗中傷するのはありえない
レッドパージなんていつの時代だ

議会対応なんて、民主党の方が余程暴力的だろうに

741 :無党派さん (ワッチョイ 3bb8-E9BP):2016/03/22(火) 13:21:34.48 ID:nXh2H5OQ0.net
>>732
誰が質問主意書出したんだと思ったら鈴木貴子で大草原

宗男父娘の共産党への恨みはまじで深いなあ

742 :無党派さん (ワッチョイ 6346-uzja):2016/03/22(火) 14:15:17.54 ID:UO6lI6Z70.net
ムネオハウス追及は共産党発だったしなあ

743 :無党派さん (ワッチョイ b76c-SNtB):2016/03/22(火) 14:23:20.57 ID:CXtvUEc00.net
改革結集も、民進党の比例投票先調査を見て、勝ち馬に行くようだwこうやって集約するのはすっきりしていいw

744 :無党派さん (スプー Sdd7-t9k0):2016/03/22(火) 15:18:12.00 ID:Cw3j71U0d.net
民進党って、要は某小説のリップシュタット連合軍なわけね。

745 :無党派さん (スプー Sdd7-t9k0):2016/03/22(火) 15:19:12.81 ID:Cw3j71U0d.net
>>732
マジかよ

共産党最低だな。

746 :無党派さん (ワッチョイ 6b46-Ph9G):2016/03/22(火) 17:08:09.17 ID:HSngBIAW0.net
共産は実際の話だし当然だろw
もっともっと政府は話を出すべき

747 :無党派さん (ワッチョイ 13e9-eaUQ):2016/03/22(火) 18:08:34.48 ID:EdAXrSDV0.net
改革結集は民主・お維新双方に嫌われ行き場のない小沢鋭仁以外は民進党に参加か
橋下に近い重徳はおおさか維新にも新党合流を呼びかけるようだ
純化路線のおおさか維新はどんどん民進党に切り崩されてオワコンになっていくな
民進党に合流しないならそのうちまた大阪の議員とそれ以外に分裂しそう


重徳議員、民進党へ 愛知12区、「改革結集の会」
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016032290084957.html

 「改革結集の会」の重徳和彦衆院議員(45)=愛知12区=は、民主、維新両党が合流してできる民進党に参加する意向を固めた。
22日に、枝野幸男・民主幹事長に伝える。
改革結集の会の関係者によると、所属国会議員5人のうち、小沢鋭仁元環境相を除く4人が民進に加わる見込みという。

 重徳氏は取材に「保守に軸足を置くわれわれが加わることで2大政党実現を目指すことが明確になる。
改革ができる保守政党を一からつくり上げるのは、やりがいのある仕事。自民党を倒すための最善の方策」と述べた。

 重徳氏は昨年10月に維新の党を離党し、改革結集の会の結成に参加。
今秋の愛知県岡崎市議選に向け、地域政党・チャレンジ岡崎を発足させた。
地域政党は、新党合流とは別に今後も活動を続ける。
橋下徹・前大阪市長に近く、今後は、おおさか維新にも新党合流を呼び掛けていく。

 改革結集の会は、維新の党が分裂した際、重徳氏や小沢氏らが昨年12月に結成。今月16日、民進への合流を打診されていた。

748 :無党派さん (スプー Sd97-NvwP):2016/03/22(火) 18:49:36.56 ID:1mjp1ou0d.net
>>747
保守系の議員が民進党参加か
民進党に良い流れだね

749 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/22(火) 18:55:10.01 ID:cHh1ZoQu0.net
> 重徳氏は取材に「保守に軸足を置くわれわれが加わることで2大政党実現を目指すことが明確になる。

共産党と協力しながら保守を目指します

750 :無党派さん (スプー Sd97-NvwP):2016/03/22(火) 19:07:33.32 ID:1mjp1ou0d.net
カルトと連立組んでる政権も在るんだから気にすんなww

751 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 19:11:19.58 ID:obg76nsip.net
どうせ、次の選挙でいなくなる奴らのタワゴトなどどうでもいいけどな
落ちそうになったら共産党さん助けて下さい、て泣きつくんだろ

752 :幸福の科学のパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 19:11:21.46 ID:huni52j2p.net
渡邊美樹「禅や修行が大好きです。少食、座禅!よし100日続け、座禅をし無心を体験しようと思います」

自民党 渡邉(わたなべ)美樹

53分前
修行や禅が大好きです。

横浜、建功寺住職の枡野俊明さんと対談。

とりあえず、100日間続けてみる。
それが自然と習慣となる。
それが100日修業。

早起き、少食、人間関係…。
住職の話を聞き、
よし明日から、さらに改めてみようと
前向きな気持ちになります。
近日、座禅にいき「無心」を体験してみたいと思います。

https://www.facebook.com/watanabemiki.official/photos/a.149840275140249.3701.119769421480668/347189945405280/?type=3&theater

753 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/22(火) 19:14:29.96 ID:+sfhiYLAK.net
>>743>>355>>379
上に記事あるけど村岡と小熊は調査以前に元から民進党参加前向きだったから関係なさそう、まあ選挙区事情なんだろうけどさ

754 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/22(火) 19:19:29.18 ID:SRXXdNhZ0.net
>>743
どう見ても「負け馬に乗」ろうとしているように見えるが?ww

755 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/22(火) 19:20:37.86 ID:+sfhiYLAK.net
改革結集の3人、民進に合流=小沢鋭氏はおおさか維新へ

小沢鋭仁元環境相(比例近畿)は合流を見送り、おおさか維新の会に加わる方向だ。
民進党に参加するのは、村岡氏と小熊慎司(福島4区)、重徳和彦(愛知12区)両氏。
このほか、鈴木義弘氏(比例北関東)は22日の地元支持者との話し合いを踏まえ態度を決める。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160322-00000105-jij-pol

756 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/22(火) 19:20:56.50 ID:SRXXdNhZ0.net
改革結集の3人、民進に合流=小沢鋭氏はおおさか維新へ
http://jp.wsj.com/articles/JJ12508397510139573707319199356292395604083

>>386
だいたい正解だったねww

757 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/22(火) 19:24:07.40 ID:SRXXdNhZ0.net
>>750
公明党は分かりやすいカルトだけど
実際のカルト度で言えば質量ともに共産主義のほうが圧倒的だよな
なんせ20世紀のテロや戦争の犠牲者の大半は共産主義者だろww

758 :無党派さん (ワッチョイ b71b-E9BP):2016/03/22(火) 19:29:10.89 ID:YbADPp930.net
>>755
マジかよ自民党最低だな

759 :無党派さん (アークセー Sxe3-3S3n):2016/03/22(火) 19:36:38.59 ID:1rffbjbGx.net
>>754
選挙区事情から見ても重徳、小熊は民進党なら小選挙区当選も狙えるし、村岡も比例当選狙えるし勝ち馬だろ

760 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/22(火) 19:39:47.14 ID:+sfhiYLAK.net
この人も維新分裂組だがおおさか維新行きそうなのか

【東京リポート】おおさか維新と連携強化 無所属の吉田豊史衆院議員

■政策協議会に参加
 無所属の吉田豊史衆院議員が、おおさか維新との連携を強めている。
政策や理念が近いためで、法案の共同提出を目指し同党の政策協議会に参加している。ささやかれる衆参ダブル選をにらんだ動きでもあり、解散・総選挙になれば同党に公認を求める考えもある。

■衆院選での公認も視野

一方、民主、維新両党で結成する新党に関しては、理念の違いを理由に「参加するつもりはない」と言い切る。

http://news.goo.ne.jp/article/kitanihon/region/kitanihon-34806447.html

761 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/22(火) 19:45:27.62 ID:cHh1ZoQu0.net
>>760
うわ〜こいつはおおさか維新には来てほしくないわ

762 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/22(火) 19:45:30.29 ID:SRXXdNhZ0.net
>>759
選挙区事情から自民党に入れず
「やむを得ず」民進党を選ばざるを得なかっただけだろww

763 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/22(火) 19:48:14.57 ID:SRXXdNhZ0.net
まあでも比例復活狙いならおおさか維新のほうが層が薄い分有利だよなw

764 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/22(火) 19:51:13.32 ID:+sfhiYLAK.net
テレ朝で定期的に橋下出演するらしいけど支持率影響あるかな

「橋下×羽鳥の新番組始めます!」
3/23 (水) 19:00 〜 21:48 (168分)
テレビ朝日

番組概要
“風雲児”橋下徹ד朝の顔”羽鳥慎一!異色の組み合わせの2人が初めてタッグを組んでお届けするバラエティー!

765 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/22(火) 19:56:08.47 ID:SRXXdNhZ0.net
>>748
長い目で見るならサヨク壊滅という良い流れだね

ただ短期的視点で見ると保守系議員とは言えども組合票・パヨク票欲しさに
主張を曲げて左傾化するという難点はある

766 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/22(火) 20:14:17.99 ID:+sfhiYLAK.net
あとは元気の会くらいか?あそこの党どうするんだろうな

767 :無党派さん (ワッチョイ 8f2c-sNCn):2016/03/22(火) 20:27:20.69 ID:bzCygU6A0.net
橋下は自費でアメリカ大統領選見学に行くから、
辛坊治郎にも一緒に行かない?と誘ってるらしいね
「カメラ入れていい?」「OK」と許可もらったみたいだから

1.橋下単独で大統領選見学
2.橋下+辛坊で大統領選見学
3.橋下+辛坊で大統領選見学 を番組企画
のパターンが有るみたい

768 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/22(火) 20:55:10.27 ID:+sfhiYLAK.net
橋下が米大統領選見に行くのか、どうせならトランプとかサンダースとの対談とか見てみたいけど

769 :無党派さん (ガラプー KK93-XlL1):2016/03/22(火) 21:15:04.24 ID:+sfhiYLAK.net
熊本県知事選、現職リード 2新人追う

 共同通信社は任期満了に伴う熊本県知事選(27日投開票)について、18〜20日に電話による世論調査を実施、取材結果を加味して情勢を探った。
現職の蒲島郁夫氏(69)がまんべんなく支持を集めてリードし、元熊本市長幸山政史氏(50)と弁護士寺内大介氏(50)が追う展開となっている。ただ約3割は投票先を決めておらず、情勢が変化する可能性もある。【共同】

 蒲島氏は、支援を受ける自民、公明両党支持層の7割超を固めたほか、「支持政党なし」の無党派層の5割超を取り込んでいる。年代別、地域別にも全ての層で他の2人を引き離している。

 幸山氏は地盤の熊本市で伸び悩んでおり、他の地域では蒲島氏に水をあけられている。寺内氏は、支援する共産党支持層に浸透しきれていない。

 優先して取り組んでほしい政策を尋ねたところ、「産業振興や雇用対策」が28・6%でトップ。
以下「医療・介護」(21・0%)、「教育・子育て」(19・1%)、「県の財政再建・行政改革」(16・8%)が続いた。

http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/291589

770 :無党派さん (ワッチョイ e733-sNCn):2016/03/22(火) 21:19:26.13 ID:D9DTboNg0.net
>>769
普通にゼロ打ち

771 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/22(火) 21:32:24.53 ID:+sfhiYLAK.net
>>770
まだ鹿児島県知事選の方が面白いかもしれんな

772 :無党派さん (ワッチョイ c36a-8xVp):2016/03/22(火) 22:13:48.95 ID:29rH+S+b0.net
最低最悪のおおばか維新なんか問題議員ばかりやし消滅やな

773 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/22(火) 22:16:40.87 ID:cHh1ZoQu0.net
おおさか維新は次の衆議院選挙も党名はそのままでおおさかを中心とした組織を
シッカリと確立した上で、その次の選挙で党名を変えて全国展開してくるのかな?

長い目で見たらその方がよさそう。民進に期待が広が無い以上、受け皿はここしかないしね
ただ、すでに変なのもいろいろ混じってるからなぁ、候補者はシッカリ見ていきたい

774 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/22(火) 22:22:44.41 ID:+sfhiYLAK.net
>>773
次の参議院選の比例得票数次第なんじゃなあのか?あと大阪や関西の票も重視しそうだけど
大阪でおおさか維新の得票数増えた場合はおおさか効果とか言われるかも

775 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/22(火) 23:30:36.88 ID:+sfhiYLAK.net
 政府が22日開いた国際金融経済分析会合の第3回会合で、ポール・クルーグマン米プリンストン大名誉教授は
世界経済の現状を「非常に困難な状態だ」と述べ、2017年4月に予定する消費税増税の延期を提言した。初回会合の
ジョセフ・スティグリッツ米コロンビア大教授に続き、共にノーベル経済学賞を受賞した米経済学界の重鎮2氏が
予定通りの増税に反対を表明したことになる。安倍晋三首相の増税判断に影響を与えそうだ。

 政府は分析会合の議論を5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)に活用する考え。

http://this.kiji.is/84984947912540161?c=39546741839462401

776 :幸福の科学のパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 23:58:19.41 ID:qX2ExRvYp.net
石田純一古賀茂明氏、維新の党江田憲司さん日本共産党が協同で反安倍政権共闘イベント開催

市民連合横浜ミナカナイベント
選挙フェスタ!−神奈川のつどいー
古賀茂明氏(フォーラム4)
石田純一氏(俳優)
維新の党・江田けんじ衆議院議員
日本共産党・はたの君枝衆議院議員 等

https://www.facebook.com/events/1585975318388970/

777 :無党派さん (ワッチョイ 8f2e-sNCn):2016/03/23(水) 00:42:36.30 ID:e8bAKHVG0.net
■3月の世論調査 3/22現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民進 維新 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
46.7  38.9   │38.1  *4.3  *9.3  *1.2  *4.0  *4.5  35.5  │02/21  ×共同
42.6  38.3   │41.7  *3.9  10.5  *0.8  *1.7  *4.7  29.1  │02/21  ×NNN
43.7  35.9   │44.3  *3.7  14.6  *1.3  *1.5  *5.4  26.5  │02/22  ×ANN
47.-  39.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *2.-  *5.-  39.-  │02/28  ×日経
49.-  40.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *1.-  *4.-  43.-  │03/06  ○読売
42.-  38.-   │31.-  *4.-  *7.-  *1.-  *4.-  *5.-  37.-  │03/06  ○毎日
51.8  46.4   │34.8  *4.3  *9.3  *0.8  *1.8  *4.7  38.1  │03/07  ○JNN
46.-  37.-   │37.9  *4.8  *8.9  *0.2  *1.0  *3.7  34.3  │03/14  ○NHK
44.-  35.-   │40.-  *3.-  *7.-  *0.-  *1.-  *3.-  36.-  │03/15  ○朝日
42.6  36.3   │23.1  *3.0  *5.6  *0.4  *0.8  *2.3  62.7  │03/18  ○時事
-------------------------------------------------------------------↑民主・維新 ↓民進
46.3  38.7   │36.7  *4.6  12.8  --.-  *4.4  *3.0  35.1  │03/21  ○FNN
44.8  26.4   │43.3  *2.1  *2.1  --.-  *2.9  *3.2  39.0  │03/22  ○ニコ動
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※「大阪」は「おおさか維新の会」
※**は未判明
■内閣支持率の前回調査比 3/22現在
○03/15 44.- △*4.- 朝日新聞(中3週)
×02/28 47.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京(中4週)
○03/22 44.8 ▼*1.6 ニコニコ動画(中4週)
○03/21 46.3 ▼*1.8 FNN・産経新聞(中3週)
○03/06 49.- ▼*3.- 読売新聞(中2週)
×02/21 42.6 ▼*3.2 NNN(中4週)
○03/18 42.6 ▼*3.8 時事通信(中3週)
○03/14 46.- ▼*4.- NHK(中4週)
○03/07 51.8 ▼*5.0 JNN(中3週)
×02/22 43.7 ▼*6.7 ANN(中2週)
×02/21 46.7 ▼*7.0 共同通信(中2週)
○03/06 42.- ▼*9.- 毎日新聞(中4週)

■内閣不支持率の前回調査比 3/22現在
○03/15 35.- ▽*3.- 朝日新聞
○03/21 38.7 ▽*2.7 FNN・産経新聞
○03/22 26.4 ▲*1.8 ニコニコ動画
×02/21 38.3 ▲*1.9 NNN
○03/18 36.3 ▲*2.9 時事通信
○03/14 37.- ▲*3.- NHK
×02/21 38.9 ▲*3.6 共同通信
×02/22 35.9 ▲*3.9 ANN
○03/06 40.- ▲*4.- 読売新聞
○03/07 46.4 ▲*4.3 JNN
×02/28 39.- ▲*5.- 日本経済新聞・テレビ東京
○03/06 38.- ▲*8.- 毎日新聞

■自民支持率の前回調査比 3/22現在
○03/15 40.- △*6.- 朝日新聞
○03/22 43.3 △*3.5 ニコニコ動画
○03/14 37.9 △*0.3 NHK
×02/22 44.3 ▼*0.7 ANN
○03/21 36.7 ▼*1.1 FNN・産経新聞
×02/19 41.7 ▼*1.6 NNN
×02/28 37.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○03/07 34.8 ▼*2.9 JNN
○03/06 31.- ▼*3.- 毎日新聞
○03/18 23.1 ▼*3.3 時事通信
×02/19 38.1 ▼*4.0 共同通信
○03/06 37.- ▼*5.- 読売新聞

778 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/23(水) 01:14:45.07 ID:uK/ypyPI0.net
ニコニコの質問って誰が考えているんだろうな

Q11 NHKの「クローズアップ現代」、テレビ朝日の「報道ステーション」、TBSの「NEWS23」はそろって、
安倍政権に批判的だと言われた看板キャスターが3月で降板、マスコミ界では「これでテレビから政権批判が
消える」と言われています。このような状態は好ましいと思いますか、好ましくないと思いますか。

こんな質問にどう答えろっていうのかw 
「降板は政権の圧力だと思いますか?」とか、
「マスコミ界の「これでテレビから政権批判が消える」というのを信じますか?」という質問の仕方ならまだ判るけど

779 :無党派さん (ワッチョイ c7d3-8xVp):2016/03/23(水) 02:22:19.07 ID:hnGIv2oA0.net
共産の動向が読めない。
死にかけている・今年の選挙惨敗は決まっていると思われるが
支持率だけで見ると乱高下している要素を否定できず、
安保馬鹿のわりに一進一退で踏みとどまっているようだ。
無党派層からの票が消えることが決まっていることにより
惨敗決定になっているかもしれない。

780 :無党派さん (ワッチョイ 6b9e-SNtB):2016/03/23(水) 09:11:46.29 ID:oDZL1Eyg0.net
民進党は、代表が岡田のままじゃな、大幅な躍進は無理

781 :無党派さん (ワッチョイ 1b46-m09P):2016/03/23(水) 09:42:07.56 ID:CZRL779l0.net
>>776
364 :無党派さん:2016/03/23(水) 03:26:35.76 ID:BKkVBPAV
江田は官僚のスパイ説は堺屋さんがBSプライムに出た時言ってたなw
各候補の選挙母体を見れば大体見えてくるとも

782 :無党派さん (ワッチョイ 63fd-QMpJ):2016/03/23(水) 10:11:25.14 ID:bieaqp3+0.net
ニコ動の数字なんて載せる必要ないだろ
ネット狂いの異常さを浮き上がらせるだけだしw

783 :無党派さん (ワッチョイ b7b6-WRni):2016/03/23(水) 10:17:31.86 ID:cpWU2Oc+0.net
いやニコ動はアカウントいくつも作って多重投票ができるから無意味
このスレでも一人で30票投票したとか言ってる奴いたろ
動画の再生数やマイリス数を工作で上げるのと同じ、アンケートが始まったら工作仲間に呼びかけて組織的にやれば数百票は余裕

784 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/23(水) 10:31:22.73 ID:uK/ypyPI0.net
ニコ割アンケートは、参加する機会が実施の瞬間のみ・不定期であることと、数万人規模の回答が得られ、
母数が非常に大きいことから、組織的な投票が非常に困難となっております。
http://www.n icovideo.jp/enquete/help/about


以前、夏野が同一IPによる複数アカウントからの投票は無効になっているといっていたから、無駄な行為だろう

785 :無党派さん (ワッチョイ 3bb8-ocvq):2016/03/23(水) 10:35:43.43 ID:MZROX8Q+0.net
>>784
規模は日本でも随一だし、このスレもニコニコアンケートを対象にしたほうがいいんちゃう?

786 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/23(水) 10:41:44.65 ID:uK/ypyPI0.net
ニコニコはあくまでニコニコ利用者の調査だからな
だからある程度偏るのはしゃーない。重要なのはトレンドだ。議席予測はかなり精度が高かった

■2014衆議院選挙予想的中率ランキング■
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20141215/60/6329580/4/328x731xeb2f8000edffea1ca657d410.jpg

787 :無党派さん (ワッチョイ b7b6-WRni):2016/03/23(水) 10:46:18.49 ID:cpWU2Oc+0.net
>>784
お前工作の意味分かってるの?
そりゃIP同じなら工作できないよ
IPなんか簡単に変えれるし実際IP変えればいくらでもマイリス数や再生数増やせるから工作なんだよ

788 :無党派さん (ワッチョイ b7b6-WRni):2016/03/23(水) 10:51:19.44 ID:cpWU2Oc+0.net
工作にはプロキシやツールを使う方法もあるけど複数のプロバイダと動的IPの契約しとくのが一番効率的
プロバイダを切り替えていくだけで工作ができる、ニコニコのIDはツールで自動的に切り替わるようにもできる
ただニコニコの対策はガバガバで、同じニコニコのIDでもIP切り替えてマイリス登録するだけで、マイリス数が増える
同様にアンケートにおいても複窓を展開しつつIPを変えて操作するだけで多重投票ができる

789 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/23(水) 10:53:07.55 ID:uK/ypyPI0.net
>>787
重要なのはトレンドと言ってるだろ?
他の無作為調査とその傾向は同じだから、工作してもたかが知れている

790 :無党派さん (ワッチョイ 3bb8-ocvq):2016/03/23(水) 10:54:03.32 ID:MZROX8Q+0.net
>>786
確かに精度ええな
その精度を前提にして、最新の調査と衆院選挙後の2015年1月の調査を比べてみると、
どちらとも言えないが10%前後下がって、支持・不支持がそれぞれ5%前後高くなってるんやな
これを参院選に対してどう見るかやね

2016/3/22
支持する 44.8 %
支持しない 26.4 %
どちらとも言えない 28.8 %

2015/1/20
支持する 40.4 %
支持しない 21.4 %
どちらとも言えない 38.2 %

791 :無党派さん (ワッチョイ e350-sWKT):2016/03/23(水) 10:56:34.08 ID:uK/ypyPI0.net
ニコ調査は
「ニコニコ利用者限定の調査」
「日本最大規模の調査」
「ニコニコ内でのトレンドを測るためのもの」
「議席予測の精度は高い」

これだけ覚えておけばok

792 :無党派さん (ワッチョイ 3bb8-ocvq):2016/03/23(水) 11:06:54.64 ID:MZROX8Q+0.net
ニコニコの世論調査おもろいな

2016/2/18
支持する 46.4 %
支持しない 24.6 %
どちらとも言えない 29.0 %

2016/1/19
支持する 45.4 %
支持しない 25.0 %
どちらとも言えない 29.6 %

2015/12/17
支持する 48.5 %
支持しない 24.9 %
どちらとも言えない 26.5 %

793 :幸福の科学のパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/23(水) 12:05:05.19 ID:UVUzeR7Tp.net
小沢一郎氏「野党集結は私の念願、共産が嫌い小沢はもっと嫌いじゃ安倍(晋三)になめられる」

 「『共産党は嫌いだし、小沢一郎はもっと嫌いだ』とか、(民主党が)そんなことを言っているようでは安倍(晋三)さんになめられるばかりだ」

生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表は23日発売の月刊誌「世界」別冊(岩波書店)で、民主党に注文をつけた。

 野党勢力の結集は小沢氏の持論だ。しかし、民主は共産との選挙協力や小沢氏との連携に慎重な姿勢を崩しておらず、月刊誌で小沢氏と対談した共産党の志位和夫委員長も「共産党が好きだとか嫌いだとか言っていられる状況なのか、ということを本当に考えて欲しい」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160323-00000017-asahi-pol

794 :無党派さん (スプー Sd23-t9k0):2016/03/23(水) 12:10:41.32 ID:THBImRT/d.net
そうやって集めた連立政権何回も壊した張本人が言ってるんだからねえ。

795 :無党派さん (ワッチョイ bb18-45jN):2016/03/23(水) 12:18:32.40 ID:WOWgC98o0.net
<衆院補選>「夏」を左右 北海道5区と京都3区

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160323-00000010-mai-pol

首相は22日、首相官邸で自民党の茂木敏充選対委員長から、同区の情勢の報告を受けた。
同党幹部は「逃げ切れる」と読むが、仮に敗れた場合、首相が7月の衆参同日選に踏み切
るのは難しくなるという見方もくすぶる。

796 :無党派さん (スプー Sdd7-t9k0):2016/03/23(水) 12:28:49.37 ID:spHJ7rPQd.net
抽出の問題点を言うなら、政治の調査で選挙権の無い外国人も含まれるのもね。
日本人以外を確定して除くまではしていなだろう。

797 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/23(水) 13:06:01.34 ID://ZXAaddp.net
安倍自民の立場でいえば、消費増税先送りで参議院やって
自公おで3分の2行ったら、改憲議論で民進党保守系に揺さぶりかけつつ
民進がgdgdになったり、世論が追い風だと踏んだら正式に改憲をテーマに解散すればいいと思うんだがな

参議院は解散できないから、慎重に議席取らないといけないし
それだと改憲をテーマにできないから、W選挙する意味が薄い

798 :無党派さん (オッペケ Sre3-92mB):2016/03/23(水) 13:15:41.30 ID:az2oR8tHr.net
国内政治も国際政治も、アメリカもロシアも、経済も歴史も、英語も日本語も、全て理解不十分な日本人に一体何が分かるというのか?
書き込んでいる日本国民は、国内最低レベルのゲスであることは間違いない。

[ トランプ氏 在日米軍について「なぜ日本が駐留経費を100%負担しないのか」]
某書込
---日本が核武装する良い口実になるんじゃないか?
---無知なんだね 地方議員からやり直しが必要
---逆にトランプが褒める政策の方が
ヤバイのだろうな

---ルビオ氏が撤退したら、いよいよマトモなのが1人もいなくなる!
---となると暴言大王VS宗教右派か&#12316;駄目だこりゃ

---共和党の方が日本にとってはいいと思うが、トランプが共和党代表になるならアメリカとは距離を置いた方がいいのでは。トランプに実行力はないと思う。
---何もしなかったオバマの民主党と国家機密を私用メール扱いのクリントンより増し。初の黒人、初の女性が決まったらそれっきりでおしまいだよ。
---キリスト教がバックについている、クルーズ、ルビオは戦争突入リスクもあるが、軍と接点がないトランプは静止ができる。
リベラルを好むアメリカ人も、共和党は苦手だが、いい加減なトランプなら、党にこだわらず応用してくれるので安心。ある意味アメリカのリスクをすべて吸収する万能な杖がトランプ。
---日本を目の敵にしているのにですか?

---クルーズはトランプなんかよりもっとやばい。まともなのはルビオだが人気がない…このままだと民主党政権が続きそうですね
---ルビオでまとまらないものかな。

799 :幸福の科学のパパ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/23(水) 15:40:26.70 ID:FZlK0izFp.net
古谷経衡
&#8207;
いやまあしかし友達が居なかろうと、訳のわからん連中から「在日に支配されておるのだ!古谷君もそう思うだろ!国賊なのである!」
となどと言われて「あ、はあ、ま〜あ、はあ」などとお茶を濁していた日々から比べれば天国ですわ。

https://twitter.com/aniotahosyu/status/712132306132082688

800 :無党派さん (ワッチョイ e32c-Ph9G):2016/03/23(水) 18:30:29.59 ID:RmHOr6UM0.net
>>778
ニコニコによく出てくる、角谷浩一あたりじゃないのw

801 :無党派さん (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/23(水) 18:44:52.71 ID:KGXSXjqGp.net
自民党出馬予定の乙武氏5人の女性との不倫を認める。ダミー役の男性も同行

乙武くん中吊りになる
5人の女性と不倫
自民党最強の切り札の背徳的生活

http://www.shinchosha.co.jp/magazines/nakaduri/index_shukan.html

参院選出馬が注目される乙武洋匡(ひろただ)氏(39)の不倫を「週刊新潮」3月24日発売号が報じている

 昨年末、乙武氏は20代後半の女性と共にチュニジア、パリを旅行した。「ダミー」として、男性1人も同行させていたという

乙武氏には2001年に結婚した妻がおり、現在、8歳の長男、5歳の次男、1歳の長女を持つ身。教諭の経験があり、都の教育委員も務めた“教育者”の不貞行為ということになる

「不倫と認識していただいて構いません」「彼女とは3、4年前からのお付き合いになります」
と不倫を認め、さらに“これまでの結婚生活で5人の女性と不倫した”と告白した

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160323-00506816-shincho-soci

802 :無党派さん (ワッチョイ 13e9-eaUQ):2016/03/23(水) 18:55:19.82 ID:9vw1L4RW0.net
こいつといい今井といい宮崎といい、善人ヅラしたクズばかり集める自民は終わってんな
自民がリベラル票集めるために適当にリベラルっぽい有名人を引っ張り出してきても結局こんなことになるだけだからもうやめとけ
自民の出馬要請にホイホイ乗る「リベラル」なんて所詮は金欲と権力欲にまみれた似非リベラルのクズだらけなんだから


「乙武洋匡」氏が不倫を認める 過去を含め5人の女性と
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160323-00506816-shincho-soci

『五体不満足』の著作で知られ、参院選出馬が注目される乙武洋匡(ひろただ)氏(39)の不倫を「週刊新潮」3月24日発売号が報じている。

 ***
 
 昨年末、乙武氏は20代後半の女性と共にチュニジア、パリを旅行した。
「ダミー」として、男性1人も同行させていたという。

 乙武氏には2001年に結婚した妻がおり、現在、8歳の長男、5歳の次男、1歳の長女を持つ身。
教諭の経験があり、都の教育委員も務めた“教育者”の不貞行為ということになる。

 都内の自宅マンションを出てきた本人に取材を試みたところ、否定し、事務所スタッフが運転する車に乗り去った。
その後、改めての取材申し込みに応じ、

「肉体関係もあります。不倫と認識していただいて構いません」「彼女とは3、4年前からのお付き合いになります」

 と不倫を認め、さらに“これまでの結婚生活で5人の女性と不倫した”と告白した。

 ***

「週刊新潮」3月24日発売号では、より詳細に乙武氏の「自供」を掲載。関係者の証言を交え、
世間に知られた「爽やか乙武クン」とはかけ離れた一面を、5ページに亘って特集する。

「週刊新潮」2016年3月31日号 掲載


五体不満足の乙武洋匡が女性5人と不倫関係、本人も6股を認める「5人と不倫しました」
http://buzz-plus.com/article/2016/03/23/ototake/

「確かに、乙武さんは不倫の事実を認めました。さらに凄いのは、その女性との関係だけでなく、
合計5人の女性と不倫関係にあったと、新潮の記者に告白したことです。
この詳細は3月24日発売の新潮に掲載されますが、そこには妻が不倫を知って泣いて悲しんだ事実も書かれているようです」

http://i.imgur.com/frqgnfX.jpg

803 :無党派さん (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/23(水) 19:35:44.43 ID:azLCkyVFr.net
>>802
じゃあおまえが認める真性リベラルは聖人君子しかいないのか?(笑)

804 :無党派さん (スプー Sd23-t9k0):2016/03/23(水) 20:02:46.98 ID:THBImRT/d.net
国民はもうショーンKの一件を最後に
誰かを吊るし上げていじめ倒すことに
飽きてきてるよ。

多分問題なく当選すると思う。

805 :無党派さん (スプー Sd23-t9k0):2016/03/23(水) 20:03:26.45 ID:THBImRT/d.net
あ、自民公明が問題なく多数派を維持すると思う。

806 :無党派さん (ガラプー KK93-XlL1):2016/03/23(水) 20:05:07.45 ID:8Y2p4IHAK.net
>>795
前までは接戦の報道とかあったけどリードする状況になったのかな?
やはり鈴木宗男の新党大地票もきいてるのか?

807 :無党派さん (ワッチョイ 0fe4-45jN):2016/03/23(水) 20:29:48.89 ID:UWeQhpeC0.net
>>804
>国民はもうショーンKの一件を最後に

なんで都合よくそいつが「最後」になるわけよw
民進党や共産党の議員のスキャンダルが発覚したら「最後」がまた後にずれるのか?

808 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/23(水) 20:33:08.41 ID:8Y2p4IHAK.net
野党側からみれば乙武が無所属出馬されるのが一番ダメージあるんじゃないのか、乙武は無所属出馬でも当確だろうし

東京の支持率みれば、乙武、自民2人、公明、共産は当確だろうし押し出されるのは前回同様民進の一人だろうと思うけど現時点の支持率ならね

809 :無党派さん (ワッチョイ bb13-VfYM):2016/03/23(水) 22:00:24.95 ID:6wX21es00.net
>>804
ベッキーの件ですら本気で怒ってる人なんてほとんどいなくて
大半の人は面白がってるだけなのに
ごく少数のクレーマーにおびえてスポンサーが過剰反応し
それでベッキーが休業に追い込まれてるだけ

田中角栄だってそうだっただろ
あれだけ「国民が怒ってた」のに、選挙じゃ狂ったような大差を付けてトップ当選

810 :無党派さん (ワッチョイ e76a-8xVp):2016/03/23(水) 22:07:14.74 ID:XHa3QdpL0.net
ゲス乙武もうあかんやろ、議員なんか辞退しろ!!
イモムシのくせにとんでもない奴やな、腐れ自民にも呆れたで

811 :無党派さん (アウアウ Sa33-Foj3):2016/03/23(水) 22:07:51.30 ID:OEMFq5DBa.net
>>809 そりゃ、新潟3区にあれだけ、金を使ったら、当選するわ。

812 :無党派さん (ガラプー KK93-XlL1):2016/03/23(水) 22:13:53.69 ID:8Y2p4IHAK.net
街角アンケだけど結構寛容みたいだね

>街角アンケートでも、経歴詐称を「許せる」と答えた人の割合が7割を超えており

「アッコにおまかせ!」では、新橋にいた男女100人に「ショーンKの経歴詐称は許せる?許せない?」という
テーマでアンケートを行ったところ、「許せる」と回答した人が72人で、「許せない」は28人にとどまった。

http://www.j-cast.com/2016/03/20261866.html?p=all

813 : 【関電 73.9 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/23(水) 22:31:57.59 ID:Gz/7JWI40.net
>>812
サクラ常習的に使うテレビの何を信じろと

814 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/23(水) 22:38:23.73 ID:8Y2p4IHAK.net
>>813
女性が圧倒的に寛容って言ってたよ

815 : 【関電 72.5 %】(ワッチョイ ef61-VfYM):2016/03/23(水) 22:52:13.24 ID:Gz/7JWI40.net
>>814
サクラを常習的に使う街角インタビューが信用できないんだよ
調査方法明確じゃないから意図的に印象操作し放題だしな

816 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/23(水) 23:01:53.60 ID:8Y2p4IHAK.net
特集ワイド 鳩菅が語る「民進党」

民主、維新両党の合流新党「民進党」が27日、誕生する。
これで20年続いた「民主党」の名が消えてしまう。創業者の思いはいかばかりか?
鳩山由紀夫さん(69)、菅直人さん(69)、2人の元首相に会いに行った。【鈴木琢磨】

「20年か……」。東京・永田町にある個人事務所でお目にかかった鳩山さん、ぽつんとつぶやいた。
名刺には「東アジア共同体研究所理事長」とある。2012年に政界を引退したとはいえ、古巣の民主党のことが気にならぬはずはない。
「民主党がなくなるというなら、執行部のどなたかあいさつに来られるのかと思ったら、そんなこともない。
あんたのおかげで迷惑をこうむったみたいな気持ちなんでしょうかね。まあ、私は民主党を追われた人間ですから」

http://mainichi.jp/articles/20160323/dde/012/010/003000c

817 :無党派さん (ワッチョイ b71b-E9BP):2016/03/23(水) 23:20:49.45 ID:X+SlBo440.net
>>816
何か無駄に菅が元気だな(笑)

コイツが落ち込むときは死ぬ時しかないだろうな

818 :無党派さん (ガラプー KK6b-XlL1):2016/03/23(水) 23:37:55.28 ID:8Y2p4IHAK.net
鳩山がこんな末路になるとね、そういえば松野は鳩山の側近だったな

819 :無党派さん (ワッチョイ a113-gW5C):2016/03/24(木) 00:01:02.23 ID:CBjAWLmf0.net
>>818
角栄が竹下と小沢に裏切られたように
鳩山も松野に裏切られたってことだ

820 :無党派さん (ワッチョイ 9bbf-4n8/):2016/03/24(木) 03:14:26.72 ID:5eY84eR+0.net
鳩山は自分が辺野古移設を明記した日米協定に調印した首相だって事を
記憶していないとしか思えない言いぐさだな。

821 :無党派さん (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/24(木) 11:39:42.10 ID:MOfzn7bIp.net
つまりバッシングが足りなかったら、自民党は出馬させる気か

乙武氏 どうなる参院選出馬 自民関係者「世論反応見て決める」

 今夏の参院選で自民党が擁立に向けて最終調整している乙武洋匡氏(39)が5人の女性と不倫関係にあったと、24日発売の「週刊新潮」が報道。

乙武氏は同誌の取材に対し「5人と不倫した」と認め、同日早朝には自身のオフィシャルサイトに謝罪コメントを発表した。

交際相手のスキャンダルが発覚した今井絵理子(32)に続き、自民の目玉候補にまたしても暗雲

自民関係者は党の対応について「記事が出て世論の反応を見てから決めることになるだろう」と明かした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160324-00000102-spnannex-ent

822 :無党派さん (ワッチョイ 18a6-vlpx):2016/03/24(木) 12:02:57.97 ID:XOvl2IPi0.net
【国民一人当たりGDPランキング 推移】

29-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
 2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
 2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
 2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
 2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
 2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
 2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
 2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
 2007年------● 22位 (安倍)
 2008年---● 23位 (麻生)
 2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
 2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
 2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
 2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
 2013年● 24位 (安倍)
●2014年 29位 (安倍)


日本の一人当たりGDP推移(ドル)
2010年 42,916.74
2011年 46,175.36
2012年 46,661.32
2013年 38,632.96
2014年 36,331.74
2015年 33,223.36
ソースhttp://ecodb.net/counttml
(世界中で1国だけ延々と凋落し続ける衰退国家日本↓)
http://livedoor.blogimg.jp/i6469/imgs/0/8/08001058.jpg
http://www.fujitsu.com/jp/Images/jin201305-1_tcm102-1141149.jpg
・名目GDP成長に関するグラフ
http://blog-imgs-30.fc2.com/s/h/a/shavetail/2010041820020702d.gif

823 :無党派さん (スプー Sd24-t6B7):2016/03/24(木) 13:18:18.24 ID:syFlYay7d.net
>>822
2009は麻生だろ

824 :無党派さん (ワッチョイ 3eb9-5qOr):2016/03/24(木) 13:33:23.02 ID:4ZA3u5Ke0.net
ドルベースなら円高で125円だったのが111円になったんだから
半年て10%以上GDPがあがったから安倍内閣は経済の天才ということになる

825 :無党派さん (ワッチョイ e166-5Hs3):2016/03/24(木) 13:40:34.36 ID:wuGhNMss0.net
野田豚の置き土産の消費税増税でGDPが下がってるんだろうが

826 :無党派さん (エーイモ SEc2-tcWT):2016/03/24(木) 13:49:01.09 ID:C+MDqqU3E.net
>>822
福田はどこへ消えた?(笑)

827 :無党派さん (ワッチョイ 3eb9-5qOr):2016/03/24(木) 14:06:52.48 ID:4ZA3u5Ke0.net
ドルベースなら円高で財政赤字を半年で10%以上削減
ドルベースなら円高で個人債務を半年で10%以上削減
こういうことがいいたいんだろう

828 :無党派さん (スプー Sd24-t6B7):2016/03/24(木) 15:11:30.54 ID:syFlYay7d.net
通貨安戦争してる時代なの解ってんのか?

829 :無党派さん (ワッチョイ 6efd-tcWT):2016/03/24(木) 18:54:34.16 ID:DODadT/U0.net
>>822
為替相場って知ってる?

830 :無党派さん (ワッチョイ e7e9-LgxL):2016/03/24(木) 19:10:22.74 ID:xdDxRSTT0.net
橋下が選挙への出馬を完全否定。出馬したら人間として駄目とまで発言
まぁここまで言ったんだからもう橋下の出馬はないだろう。一生お笑いタレントとして生きるのがお似合い


橋下徹氏 参院選出馬を否定「それやったら人間として駄目」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160324-00000003-spnannex-ent

 昨年12月に政界を引退した前大阪市長の橋下徹氏(46)が23日、テレビ朝日系の特別番組「橋下×羽鳥の新番組始めます!」の中で、
参院選などへの立候補の可能性について「それやったら人間として駄目」と述べ、出馬を否定した。

 羽鳥慎一アナウンサー(45)から「何に、とは言いません。いっぱいありますから。町内会長とか。立候補しないですよね」と聞かれ、
橋下氏は苦笑いしながら「これはない。ちゃんと約束していますから」と明言した。
橋下氏は4月から始まるバラエティー番組に羽鳥と共にレギュラー出演する。

831 :無党派さん (ワッチョイ f946-7yVq):2016/03/24(木) 19:21:34.11 ID:j4oFujH90.net
マスコミがもうなりふり構わずジミンガーしてきてるけど
頭が痛くなるなこういうの

832 :無党派さん (ワッチョイ bb50-ESjK):2016/03/24(木) 19:23:28.35 ID:HZDQbJn20.net
巨大与党だし、週刊誌も興味ない野党取り上げても売れないからな・・・

833 :無党派さん (ワッチョイ f946-7yVq):2016/03/24(木) 19:25:48.51 ID:j4oFujH90.net
>>832
それが売れなくなった原因の一つでもあるよな
新聞も含めて資源の無駄使いってのもあるけど

834 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/24(木) 19:43:26.37 ID:g/dzkEdtK.net
全国高校生未来会議 @MiraiKaigiJP
各9政党の代表の方に公開演説を頂き、全国の高校生(119人)で若者政策投票を行いました
上位の結果は
28%おおさか維新の会
22%社会民主党
15%自民党
12%公明党
でした

https://pbs.twimg.com/media/CeR4PJxVAAA5gLP.jpg
https://twitter.com/MiraiKaigiJP/status/712827631062753280

835 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/24(木) 20:01:15.39 ID:g/dzkEdtK.net
高校生未来会議 のニコ生でのアンケート結果
http://pbs.twimg.com/media/CeR8uS7UMAAf0gJ.jpg

おおさか維新の会 28%
社会民主党(社民党) 22%
自民党 15%
公明党 12%
日本の心を大切にする党 8%
維新の党 7%
民主党 4%
日本共産党 3%
改革結集の会 1%

836 :無党派さん (ワッチョイ f946-ZcPW):2016/03/24(木) 20:04:56.09 ID:FGjd7zwV0.net
社民党ってw

837 :無党派さん (ワッチョイ f946-ZcPW):2016/03/24(木) 20:05:42.11 ID:FGjd7zwV0.net
誰が動員したんやw

838 :無党派さん (ワッチョイ bb50-ESjK):2016/03/24(木) 20:06:53.64 ID:HZDQbJn20.net
あー、マルチコピペうぜ

839 :無党派さん (ワッチョイ 5e23-tcWT):2016/03/24(木) 20:10:35.91 ID:ZQMtUfm+0.net
>>835
ニコ生じゃなくて、出席した高校生の投票やろ

840 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/24(木) 20:11:16.81 ID:g/dzkEdtK.net
>>836
まあ、サンプル数100弱だからね演説で左右されたんじゃないのかな

841 :無党派さん (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/24(木) 20:11:31.47 ID:MWtJd4Alp.net
橋下は人間じゃなくなろうとしてる

842 :無党派さん (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/24(木) 20:14:26.30 ID:MWtJd4Alp.net
約束を破るのは人間としてやっちゃいけない


僕は人間じゃないから出馬しまーす

うおおお

843 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/24(木) 20:15:09.70 ID:g/dzkEdtK.net
>>837
結構本格的

プログラム概要
8:50~9:00 主催者より参加高校生たちに趣旨&投票方法説明
9:00~9:12 自民党:谷垣禎一
9:12~9:24 公明党:山口那津男
9:24~9:36 民主党:岡田克也
9:36~9:48 維新の党:松野頼久
9:48~10:00 おおさか維新の会:馬場伸幸
10:00~10:12 社民党:福島みずほ
10:12~10:24 改革結集:重徳和彦
(未定)10:24~10:36 共産党:山下芳生
10:36~10:48 日本のこころ:和田政宗
10:48~10:55 投票、集計
10:55~11:00 結果発表

844 :無党派さん (ワッチョイ 5e23-tcWT):2016/03/24(木) 20:16:23.79 ID:ZQMtUfm+0.net
>>843
基本的に後の方の演説の方が投票されやすいと思うんだけど、それでも共産党が3%だったのはひどいな。

845 :無党派さん (ワッチョイ 5838-+s5c):2016/03/24(木) 20:17:56.79 ID:mBcMmGwi0.net
社民党の悪評ってこの10年に限れば殆ど流されてきたし
(この年代、拉致問題の時は幼児)
謳い文句だけでいけばキラキラして見えると思うよ

846 :無党派さん (ワッチョイ 5e23-tcWT):2016/03/24(木) 20:19:22.63 ID:ZQMtUfm+0.net
>>845
そうなると、それなのに共産党が低いのはなんでや、という疑問が

847 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/24(木) 20:22:04.09 ID:g/dzkEdtK.net
>>844
逆におおさか維新馬場って演説巧いのかな?票獲得してるってことは

848 :無党派さん (アウアウ Saa1-mME+):2016/03/24(木) 20:23:57.89 ID:t7k/7nDma.net
>>836-6 この人
http://goo.gl/tl2qv2

849 :無党派さん (ワッチョイ 5e23-tcWT):2016/03/24(木) 20:26:14.87 ID:ZQMtUfm+0.net
>>847
実際、なんでおおさか維新がこんなに人気なんだろうな
しばき上げるタイプの政策ばっかりなのに

850 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/24(木) 20:32:32.46 ID:g/dzkEdtK.net
記事出てた、わかりやすさが一番みたいだな

高校生イベントで模擬投票 自民は3位 民主はなんと7位 1位は…
http://www.sankei.com/politics/news/160324/plt1603240043-n1.html

851 :無党派さん (ワッチョイ f946-7yVq):2016/03/24(木) 20:59:32.53 ID:j4oFujH90.net
大阪維新の政策なんてリベラルなのばっかりやん
しばき上げるってなんぞ?

852 :無党派さん (ガラプー KKa9-3meD):2016/03/24(木) 23:29:51.97 ID:g/dzkEdtK.net
>>845
あのアメリカでさえサンダース旋風巻き起こしてたからね、もしかしたらサンダース旋風も影響あったかもニュースで結構取り上げられてたし

853 :無党派さん (ワッチョイ bb50-ESjK):2016/03/24(木) 23:47:35.39 ID:HZDQbJn20.net
ただ単にみずぽの話術が高校生にわかりやすかっただけ
吉田なら最下位だろう

854 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/24(木) 23:57:03.30 ID:g/dzkEdtK.net
社民党首はそんなに演説巧くないのか?

855 :無党派さん (ワッチョイ bb2c-5Hs3):2016/03/24(木) 23:59:47.61 ID:TdatkWZ90.net
【安倍晋三】辛坊治郎 ズーム そこまで言うか! 2016年2月20日
https://www.youtube.com/watch?v=9u9syeGIyzU

856 :無党派さん (ワッチョイ 64d3-GH45):2016/03/25(金) 01:04:11.72 ID:FGHaWAMt0.net
若者の票が社民党に流れたら、その分、民進、共産の票が減るだけだから、自民党的には困らないはず。
社民党なんて票が倍増したって大して議席増えないし。

857 :無党派さん (ワッチョイ bb50-ESjK):2016/03/25(金) 01:48:00.83 ID:a8GtvQpt0.net
>>854
以前朝生に出ていたとき放送事故レベルだったのを覚えている

858 :無党派さん (ワッチョイ d52c-vHhq):2016/03/25(金) 07:28:05.55 ID:MM1V8Xn20.net
>>854
脱原発について、具体的にどうやるんだと厳しく突っ込まれて
言葉に詰まってた。
で、周りの野村修也とかが気を使って吉田をフォローしてたよ。

859 :無党派さん (ワッチョイ bb50-ESjK):2016/03/25(金) 09:08:32.61 ID:a8GtvQpt0.net
乙武も立候補したらいろいろ本性を暴かれてイメージが崩れるみたいな事
書いたけど、まさかこんな早くとはなぁ

障害者ってだけでクリーンに思ってる人多そうだからな・・・

860 :無党派さん (ワッチョイ 046c-5qOr):2016/03/25(金) 09:21:05.93 ID:RvQti7Cu0.net
ま、投票者全体からすれば、高校生の割合なんて微々たるもんだろw

861 :無党派さん (ワッチョイ 3e2c-vHhq):2016/03/25(金) 09:53:06.15 ID:wb00//FC0.net
前に政党名を伏せて、高校生に各党のマニフェストを見せて模擬投票させたら
維新が一番評価が高かった記憶がある、公明は高め、自民・民主・共産は低め、社民の結果は記憶に無い

862 :無党派さん (ワッチョイ e7e9-LgxL):2016/03/25(金) 11:24:54.90 ID:3MQD/xZQ0.net
週刊誌だけじゃなくてついに産経も北海道5区補選は接戦報道
野党統一候補が自民党候補を抜き去るのも時間の問題らしい
閣僚の失言や保育園ブログ問題が効いていて、
北海道民主党の党勢が全国より早く回復傾向にあることが要因みたい


産経新聞「野党統一候補が自民党候補を抜き去るのも時間の問題」


宗男&貴子親子を味方に付けても民共連合軍が自民候補を猛追! 「負けたら帰るな」と応援部隊を急派したが…
http://www.sankei.com/premium/news/160325/prm1603250004-n1.html

 衆院北海道5区補選(4月24日投開票)の情勢がきな臭くなっています。
自民公認の新人、和田義明氏(44)が大きく先行していると思いきや、民主、維新、共産、社民の各党が支援する「民共連合」候補の無所属新人、池田真紀氏(43)猛追。
先月末に自民党が行った情勢調査では僅差で競り合う情勢になっているというのです。

 この補選は、町村信孝元衆院議長の死去に伴って行われる選挙です。和田氏は町村氏の次女の夫で、いわば身内による「弔い合戦」とあって有利と思われていました。
さらに、北海道で影響力を持つ政治団体、新党大地の鈴木宗男代表が支援を表明し、鈴木氏の長女で民主党を離党した衆院議員の貴子氏も和田陣営に加わることから、
選挙戦は自民優勢で進む−とみられていただけに、自民党本部は慌てふためいています。

 「昨年の調査では2桁以上の差があったのが、1カ月ちょっとで一気に縮まった」(自民党中堅)という話もあり、
このトレンドが続くようなら、池田氏が和田氏を抜き去るのも時間の問題といえます。

 自民党は党職員の急派や秘書らの大量動員計画、電話作戦などてこ入れを急いでいます。

 「負けたら帰ってこなくてもいいから」

 急にそう言われて、冬の北海道出張を命じられた自民党関係者もいます。

 友党・公明党にも支援を頼み込み、公明党も「宜野湾市長選並みの支援態勢に入る」(党幹部)方針です。
1月の沖縄県の宜野湾市長選では、自公両党は総力戦で、翁長雄志知事の支援する新人候補に競り勝ちました。
このときと同じように、公明党は支持母体の創価学会とともに北海道の組織をフル回転させて票の掘り起こしにかかることにしています。

 接戦になっている理由は、宗男親子がまだ本腰を入れていないこと、
閣僚の失言や保育園ブログ問題が意外にボディーブローのように効いていること−などのためだという解説もあります。

 ただ、北海道はそもそも、古くは社会党時代から続く民主党の金城湯池です。

 自民党が政権奪還した平成24年の衆院選を民主党の底値とすれば、
北海道では民主党勢力の回復は他の地域に比べて早いという分析があるのです。

 例えば、自民党が圧勝した26年の衆院選比例代表の北海道ブロックの党派別得票率を見てみます。

 自民党の得票率は29・79%でした。これに対し、民主党の得票率は27・56%。その差は2ポイント程度です。

 26年の比例での党派別得票率を全国で集計した数字では、自民33・11%、民主18・33%と差は14ポイント超と大きく開いています。
北海道ブロックでの獲得議席は自民3、民主2と代わり映えがしなかったとはいえ、いかに北海道で民主党が得票したかが分かります。
こうした結果などから、民主党は「北海道では全国より早く党勢が回復してきている。それが補選情勢にも表れてきたのではないか」(幹部)というのです。

 直近の大型選挙としては、昨年の統一地方選があります。
国政選とはストレートに数字を比較しにくいのですが、
選挙分析を得意とする与党関係者からも「統一地方選でも北海道で民主党の復調トレンドは見て取れる」といった指摘もあります。

863 :無党派さん (スプー Sd34-cDJT):2016/03/25(金) 12:27:47.13 ID:g7FsYz+0d.net
>>862
民進党になって更に勢いが上がってるからな
もしかして北海道補選は野党が取るのか?

864 :無党派さん (ワッチョイ f99e-ODlA):2016/03/25(金) 18:36:04.99 ID:1BuIGvZS0.net
どうかな

865 :無党派さん (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/25(金) 18:45:52.74 ID:NT8H8T3jp.net
>>856
だから、民進党が社民と協力すればいいだけだろうに
社民は嫌い、ミズポは嫌とか言っている場合ではない

866 :無党派さん (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/25(金) 18:54:11.64 ID:NT8H8T3jp.net
しかし、北海道補選をもし取れれば共産党も含めた野党共闘が正しい事になる
まあ、難しいだろうとは思うが左翼としては是非勝ってもらいたい

867 :無党派さん (ワッチョイ bb54-TyD2):2016/03/25(金) 19:02:08.67 ID:HbyMuRt60.net
政治家が居るから国があるんじゃなくて、国民が居るから政治家やらせてもらってる認識が無さすぎる
国民に政治家を追及・断罪する権利はあっても政治家に国民を侮蔑したり酷使する権利はないよ
国民あっての立場なのに勘違いしてる議員が多すぎるよ。何様のつもりだよ。

868 :無党派さん (スプー Sd24-t6B7):2016/03/25(金) 19:16:33.85 ID:rRB7qtcOd.net
>>862
元ソースは自民のリーク情報か

869 :無党派さん (ガラプー KKbb-A9IM):2016/03/25(金) 19:32:43.99 ID:KVmwUkIdK.net
自民党が嫌いなのに自民党の情報を鵜呑みにしてる馬鹿w

870 :無党派さん (ワッチョイ bb13-gW5C):2016/03/25(金) 21:45:11.71 ID:IXd24y2j0.net
>>867
違うよ
政治家は支持者のために政治を行うのであって
非支持者のことなんかいくらでも追及・断罪していいんだよ
だってそれが支持者の利益になるんだから

871 :無党派さん (ワッチョイ bb13-gW5C):2016/03/25(金) 21:46:43.47 ID:IXd24y2j0.net
>>867みたなバカは都合よく「国民」なんて言葉を使って世間を欺こうとするのはそろそろ卒業したほうがいいぞ
SNSの発達で「国民」のリテラシーは相当上がってるからなww

872 :無党派さん (ワッチョイ 7cd3-giW7):2016/03/25(金) 23:30:38.24 ID:thfUcmlt0.net
>>866
共産党だけで見た場合は自らの比例票を放棄し壊滅へまっしぐら。
また、いまだに安保バカのまま。

873 :無党派さん (ワッチョイ 3e6a-ZiM/):2016/03/25(金) 23:35:02.78 ID:he+V5E0f0.net
無党派さん (ワッチョイ bb13-gW5C)←バカじゃねーの(笑)
NG推奨

874 :無党派さん (ワッチョイ d52c-vHhq):2016/03/26(土) 03:30:44.44 ID:+ENMz4Fr0.net
>>867
じゃtwitterで一部国民に対してネトウヨとかレッテル貼りしてる民主党公式垢は
政党の資格なしだな。

875 :無党派さん (ワッチョイ bb13-gW5C):2016/03/26(土) 04:52:02.65 ID:q6TLXrti0.net
>>873
反論できねーのかボケ

>>874
そういうことよww

876 :無党派さん (ワッチョイ 046c-ODlA):2016/03/26(土) 10:44:26.28 ID:w8/jwYNQ0.net
民進党の支持率が15%超えれば、いけるぞw

877 :無党派さん (ワッチョイ 6ecf-Zk3W):2016/03/26(土) 10:53:12.54 ID:6t1FNOHU0.net
明日から、

共同→NNN→日経→ANNの順に世論調査来ると思います。

878 :無党派さん (ワッチョイ e16a-giW7):2016/03/26(土) 11:15:42.88 ID:eZmQEodS0.net
アホノミクス不況のシロアリ自民に鉄槌を下させばならんな−

879 :無党派さん (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/26(土) 11:21:33.86 ID:itNdxZbHp.net
自民党の山田俊男参院議員が党の会議で議論となった知人の胸を拳で叩き、相手から「暴力を振るわれた」と指摘される事態が生じていたことがわかりました。

 山田議員の説明によると、先週、党本部で開かれた農業関連の会議の終了後、出席していた知人の農協関係者と会場で食品の原産地表示をめぐり議論となりました

山田議員がその際、「そんなにからむのなら殴るぞ」と話したところ、知人は「殴ればいい」と答え、山田氏が知人の胸の辺りを拳で数回突いたということです。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160326-00000014-jnn-pol

880 :無党派さん (スプー Sd24-ZcPW):2016/03/26(土) 13:05:19.84 ID:uObXf6lrd.net
徳田や新党バカは隔離スレがあるじゃないか、本スレに迷惑かけるなよ。

881 :無党派さん (スプー Sd24-t6B7):2016/03/26(土) 13:49:58.59 ID:tgn40Sigd.net
あっちのスレは長文コピペとアベガーネトウヨガーで
ごみ溜めみたいになってるよな

882 :無党派さん (ワッチョイ 33ad-yZp7):2016/03/26(土) 14:18:47.19 ID:HWweqA6t0.net
 
アメリカのNATO脱退まで検討すると公言する国際情勢ド素人のトランプが予備選挙で爆進中というのが、民主主義国の国民の政界への不満感・物足りなさを端的に示している。

小泉郵政選挙、橋下維新、民主党による政権交代、アメリカのトランプ現象・・・・基本、全て同じ。

もちろん、ほとんどの国民はどの国もバカなんだが。



古臭い政界政治を脱し、さらなる改革を追求するしかない。もちろん、国民、国家にも改革政治なら貢献できるはず。なお、改革政治には左翼全般は含まれない。
 

883 :無党派さん (スプー Sd24-t6B7):2016/03/26(土) 14:31:50.52 ID:tgn40Sigd.net
>>877
ミンシのご祝儀が共産からなのか
これではっきりするな

884 :無党派さん (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/26(土) 14:46:29.42 ID:/kVHUppep.net
自民副総裁、党内引き締め…野党共闘を警戒

自民党は、次期衆院選での野党共闘に警戒感を強めている。

 小選挙区の得票数が減少する中で「野党統一候補」が実現すれば、苦戦は避けられないと見ているからだ。

 自民党の高村正彦副総裁は25日の党役員連絡会で、民主、維新両党が27日に結成する「民進党」を引き合いに出し、「恐れる理由はないが、侮る理由もない」と語り、党内の引き締めを図った。

 自民党は、2009年衆院選の小選挙区で計約2730万票を獲得したが、大敗して政権から転落した。12年と14年の衆院選は圧勝し、「1強」体制を築いたが

小選挙区の得票数は09年と比べて、12年は約166万票、14年は約184万票も減らした。地力は減退した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160326-00050051-yom-pol

885 :和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (アウアウ Sa03-+s5c):2016/03/26(土) 15:26:08.99 ID:y6qWOxlTa.net
さぁ明日の共同予想3月しましょ。
支持46.2(-0.5P)
不支持39.1(+0.2P)

政党自民36.9(-1.2P)
政党民主10.3(+1.0P)
但し民進と問われたらば、12.4
比例自民35.0(+1.3P)
比例民進18.1

886 :無党派さん (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/26(土) 15:32:18.54 ID:/kVHUppep.net
 2015年度の防衛大学校の卒業生のうち、幹部自衛官への任官を拒否する学生が昨年度の倍近くに上ることが分かりました。

 防衛大学校は幹部自衛官を養成するための学校で、今年度は419人の学生が卒業する予定です。そのうち任官を拒否する学生は47人で、昨年度の25人に比べて倍近くに上ることが分かりました。

防衛省関係者によりますと、景気が良く、民間企業の求人数が増えていることなどが背景にあるのではないかということです。

ソース元に動画あり
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160319-00000032-ann-pol

887 :無党派さん (ワッチョイ 6a7d-zmt7):2016/03/26(土) 16:02:35.98 ID:W2SPrX+t0.net
>>885
大西山田の件でどうなるか

888 :無党派さん (アウアウ Saa1-mME+):2016/03/26(土) 16:24:29.73 ID:3hP0mbj1a.net
>>887 乙武の話題で消えてしまうだろう。

889 :無党派さん (オッペケ Sr85-tcWT):2016/03/26(土) 17:18:13.22 ID:dD+fk2esr.net
>>881
分かりやすいよなwwww
左翼は必死に多数に見せ掛ける工作してるだけで実勢は少ない
だからワッチョイとか工作がバレるシステムを嫌うwwww

890 :無党派さん (スプー Sd24-t6B7):2016/03/26(土) 18:47:45.95 ID:tgn40Sigd.net
>>889
アンチの吐き溜めになってるから
一見さんドン引きだろあれ

てかスレタイ同じだから【ワッチョイ導入】とか入れて欲しい

891 :無党派さん (ワッチョイ e166-5Hs3):2016/03/26(土) 18:54:21.30 ID:HUwSWsPc0.net
>>889
田母神で大コケしたウヨが何言ってるんだか

892 :無党派さん (ワッチョイ f940-HJAy):2016/03/26(土) 19:56:49.21 ID:Bq30hxEJ0.net
>>891
俺は田母神なんか最初から支持してないし都知事選も総選挙も田母神のことは批判してたんだけど?

893 :無党派さん (オッペケ Sr85-HJAy):2016/03/26(土) 19:58:26.72 ID:/IIftIsxr.net
Wi-fi繋がない方がいいか

894 :無党派さん (ワッチョイ bb13-gW5C):2016/03/26(土) 20:01:50.84 ID:q6TLXrti0.net
左翼を嫌ってるのはウヨだけだと思ってるのか
惨めな奴だな

895 :無党派さん (ワッチョイ 3e2c-+s5c):2016/03/26(土) 21:40:13.57 ID:g0wrCLtA0.net
>>892
じゃあ今誰を支持してるのか言ってごらんよ

896 : 【関電 75.0 %】(ワッチョイ 5661-gW5C):2016/03/26(土) 21:55:16.77 ID:zd7uVT6V0.net
田母神とかまた薄い支持層のレッテル貼ってきたな
このスレ東京都民どれだけいるんだよ

てか、田母神何か話題にしてるのスレチのアンチ位だろ
吐き溜めでやってろよ

897 :無党派さん (ワッチョイ 336a-giW7):2016/03/26(土) 22:22:04.19 ID:rhyY6l4D0.net
醜悪なゲス芋虫の乙武、もうオワコンやな
甘やかされ過ぎたモンスター障害者ほど危険な奴はおらんで

898 :無党派さん (ワッチョイ e7e9-LgxL):2016/03/27(日) 00:42:31.38 ID:pRmfg7hR0.net
さっそく自民党支持団体の医師連盟を切り崩した民進党
自民党は民進党に手を突っ込まれて徐々に分裂していくだろう


自民議員の合流拒まず=岡田民主代表、「安倍1強」をけん制
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00000156-jij-pol

 民主党の岡田克也代表は25日の記者会見で、民進党の結成に関し、
「今の自民党は相当、右に寄っている。自民党の中のリベラルな考え方を持った人たちを含め、
民進党にしっかり結集していくことが必要だ」と述べ、自民党議員の合流も拒まない姿勢を示した。

 自民党内の安倍晋三首相「1強」状態をけん制した格好だ。


<参院選宮城>県医師連盟、民主桜井氏を推薦
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160326_11025.html

 今夏の参院選宮城選挙区(改選数1)で、政治団体の宮城県医師連盟(委員長・嘉数研二県医師会長、会員約860人)が、
民主党現職の桜井充氏(59)の推薦を決めたことが25日、分かった。
推薦依頼は桜井氏と、自民党現職の熊谷大氏(41)の2人から出ていた。
連盟によると、同選挙区で政権与党の公認候補以外を推薦するのは初めて。
 仙台市青葉区の県医師会館で23日夜にあった執行委員会で決めた。
出席者によると、県医師会の理事や郡市医師会の役員ら委員約70人が2時間にわたり協議。
意見はまとまらず、無記名投票に持ち込まれた。
 1回目は(1)桜井氏推薦(2)熊谷氏推薦(3)両氏推薦(4)自主投票−のいずれの選択肢も過半数に届かなかった。
最も少ない自主投票を除いた再投票の結果、桜井氏推薦が過半数に達した。
 上部団体の日本医師連盟は国政選挙の推薦基準を、原則として衆参問わず与党公認候補としている。
参院選宮城選挙区で県医師連盟は、民主党政権下の2010年(改選数2)は桜井氏、
自民党政権下の13年(同)は自民現職を推薦した。
 嘉数会長は「桜井氏は県医師会の会員で、国会では医療問題について適切な指摘をしてきた。
(日医連の推薦基準には)外れることになるが、県によって対応が違うこともある」と話した。
 宮城選挙区には幸福実現党新人の油井哲史氏(36)も立候補を表明している。

899 :無党派さん (オッペケ Sr85-HJAy):2016/03/27(日) 07:23:15.89 ID:XnvAtEhvr.net
>>895
安倍晋三は支持するが田母神は支持しない
って人の方が多数派だということを理解しろ

900 :無党派さん (ワッチョイ bb13-gW5C):2016/03/27(日) 07:27:13.67 ID:tK2i66Wf0.net
>>897
べつに乙武を擁護するつもりはないが
昔の政治家なんて愛人を数人囲ってるのが当たり前だったぞ
三木武吉とか知らんのかw

901 :無党派さん (ワッチョイ d52c-vHhq):2016/03/27(日) 08:44:04.35 ID:JO5IWVSv0.net
なんかスレ乱立させてるやつがいるぞ。

902 :無党派さん (ブーイモ MMa9-HJAy):2016/03/27(日) 09:26:21.78 ID:FZFSNvteM.net
>>900
今が嫌なら昔に生まれればいい

903 :無党派さん (ワッチョイ d52c-vHhq):2016/03/27(日) 10:11:56.83 ID:xPVIxTbo0.net
https://t.co/23Ay1v2Zhm
共産党はネット工作を公言してるんですよね

よく、自民工作員とか言ってる人がいて不思議だったんだけど
ほんとに共産党が組織的に書き込みをやってたというオチ

904 :無党派さん (ワッチョイ 7cd3-HUPR):2016/03/27(日) 10:33:06.29 ID:Lv3wfqnz0.net
世論調査総合スレッド380【ワッチョイ導入】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1459042290/l50

新スレ立ててきた&スレタイに【ワッチョイ導入】を入れてみた
徳田が他人のコテハン騙って重複スレ乱立させたみたいだがあそこは放置でOK?

905 :無党派さん (スプー Sd34-t6B7):2016/03/27(日) 12:40:52.30 ID:Skvg/5K9d.net
>>904
ワッチョイ以外は放置でok

906 :無党派さん (ワッチョイ e7e9-LgxL):2016/03/27(日) 13:08:42.80 ID:pRmfg7hR0.net
新党結党大会ライブ配信
https://www.minshin.jp/

907 :無党派さん (オッペケ Sr85-HJAy):2016/03/27(日) 14:02:16.29 ID:XnvAtEhvr.net
>>904
(*^ー゚)b グッジョブ!!

908 :無党派さん (ワッチョイ e7e9-LgxL):2016/03/27(日) 15:13:25.32 ID:pRmfg7hR0.net
同日選、安倍首相判断を尊重=「リスク高い」とも―山口公明代表
時事通信 3月27日(日)12時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160327-00000034-jij-pol
「ダブル選は望ましくないと言ってきた。(自民党との)選挙協力がしづらくなるし、
政権すら失ってしまうリスクが高い」とも述べ、慎重な姿勢を重ねて示した。

909 :無党派さん (ワッチョイ 7cd3-giW7):2016/03/27(日) 15:33:49.44 ID:+56U1FGZ0.net
政権すら失ってしまうリスクが高い:それはない

910 :無党派さん (ワッチョイ 7cd3-giW7):2016/03/27(日) 15:37:06.79 ID:+56U1FGZ0.net
今年の選挙で確実に起きることは、実質しかるべき票や議席をとることができる党は
自民・民進・大阪維新・公明の四党のみとなることか。
そして、弱肉強食・格差・二極化・踏み付け・切り捨て社会が
ますますこの上なく加速することも間違いないと言えそうだ。

911 :無党派さん (ワッチョイ a118-8Bv2):2016/03/27(日) 16:11:37.26 ID:obGmP6Ix0.net
内閣支持率、48・4%で微増

http://this.kiji.is/86712373994538486?c=39546741839462401

912 :無党派さん (ワッチョイ 0433-vHhq):2016/03/27(日) 16:15:30.61 ID:wl31NnnG0.net
>>911
結党大会の日にこれはひどい

913 :無党派さん (ワッチョイ 0411-ZcPW):2016/03/27(日) 16:28:23.26 ID:JAGHgTs00.net
保育園で落としたけどプロ市民だとバレて回復した感じ?舛添のあれもあったし

914 :無党派さん (ワッチョイ 6a7d-zmt7):2016/03/27(日) 16:31:45.15 ID:8cJt7Umq0.net
まあ微増か微減と予想してた

915 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 16:32:46.94 ID:fQbww0WgK.net
>>904
スレ立て乙です、共同通信きたね

916 :無党派さん (ワッチョイ 56bd-vHhq):2016/03/27(日) 16:40:37.06 ID:mTDnXYaE0.net
>>885
なんかまた外してんじゃん
甘利の時から予想してこれで4連敗か5連敗やろあんた

917 :和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (アウアウ Sa03-+s5c):2016/03/27(日) 16:40:56.93 ID:O7t2XBEwa.net
ギャレット!! G3連勝

918 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 16:45:31.85 ID:fQbww0WgK.net
民進党「期待しない」は67・8% | 2016/3/27 - 共同通信 47NEWS
ttp://this.kiji.is/86710787650176501

共同通信社の世論調査、「民進党」について「期待しない」との回答は67・8%。「期待する」は26・1%。

919 :無党派さん (ワッチョイ 7c13-vHhq):2016/03/27(日) 16:46:30.54 ID:x1H+LbFZ0.net
「微」変動という意味では当たってる
上か下かだけなら毎回外しの逆神だけど
シールズと似てる

920 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 16:48:45.28 ID:fQbww0WgK.net
和子夫人残念だったな予想

921 :無党派さん (ワッチョイ 3e2e-0hJO):2016/03/27(日) 16:49:56.01 ID:kKFKI+mb0.net
もういちいち少々の支持率の変動で騒ぐ次元じゃないのよ
3年目でこれでは、もう今後も変わらんだろう。
あと共同は前回、色んな問題が重なったせいも会って下げ幅が大きすぎだったのもある。

待機児童も、短期的に国民的広がりが出る問題でもないだろう

922 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 17:03:25.74 ID:fQbww0WgK.net
 共同通信社が26、27両日に実施した全国電話世論調査によると、来年4月から消費税率を10%に引き上げることについて「反対」との回答が64・6%に上った。
夏の参院選に合わせて衆院選を実施する衆参同日選について「同時に行った方がよい」と答えたのは44・3%だった。「同時に行わない方がよい」は41・2%で、賛否が拮抗した。

 「保育園落ちた」の匿名ブログに端を発した待機児童に関する問題に安倍政権が十分に取り組んでいるかとの質問には、75・0%が「十分と思わない」と答えた。

 安倍内閣の支持率は48・4%で、2月の前回調査から1・7ポイント増えた。

http://this.kiji.is/86721576138784771

923 :無党派さん (ワッチョイ 046c-ODlA):2016/03/27(日) 17:03:58.59 ID:oCCtdhOZ0.net
維新の党@ishinnotoh
結党大会を経て生まれ変わります。「新進党」のサイトはこちらからご覧いただけます。

924 :無党派さん (ワッチョイ 7616-vHhq):2016/03/27(日) 17:14:47.87 ID:VFitcBn80.net
>>922
自民の不祥事が一区切りついても支持率上がらずか。
もうこの政権駄目かもわからんね。

925 :無党派さん (ガラプー KKa9-3meD):2016/03/27(日) 17:18:37.31 ID:fQbww0WgK.net
>>924

>安倍内閣の支持率は48・4%で、2月の前回調査から1・7ポイント増えた。

支持率増えたって記事に書いてあるよ

926 :無党派さん (ワッチョイ 7cd3-giW7):2016/03/27(日) 17:24:31.56 ID:+56U1FGZ0.net
誤差の範囲内。
何やかんや言って国民は自民を愛しているで十分。

927 :無党派さん (スプー Sd34-t6B7):2016/03/27(日) 17:24:34.18 ID:Skvg/5K9d.net
>>924
増えてるけど?

928 :無党派さん (ワッチョイ 0411-ZcPW):2016/03/27(日) 17:28:14.77 ID:JAGHgTs00.net
支持率48.4%でもうダメとか期待値高すぎるだろw

929 :無党派さん (スプー Sd34-t6B7):2016/03/27(日) 17:34:11.24 ID:Skvg/5K9d.net
2割前半のセリフだよな
ああ、実態(脳内)支持率とやらが下がったのかw
甘利の時がそれくらいだったけど今何%なんだろwww

930 :無党派さん (ワッチョイ 7c13-vHhq):2016/03/27(日) 17:34:17.01 ID:x1H+LbFZ0.net
消極的支持ほど最強なもんはないからな
もともとの及第点が低いから

931 :無党派さん (スプー Sd34-t6B7):2016/03/27(日) 17:37:50.17 ID:Skvg/5K9d.net
それよりも政党支持率だよな

932 :無党派さん (ワッチョイ db61-vHhq):2016/03/27(日) 17:41:39.62 ID:fsRGqeHr0.net
政党支持率明日でしょ

933 :無党派さん (ワッチョイ f1ff-7yVq):2016/03/27(日) 17:42:05.46 ID:8Tquc2710.net
内閣支持4割台、政党支持3割後半
ちょっとやそっとではこの数字が動きそうにないな

934 :無党派さん (ワッチョイ 9b16-LgxL):2016/03/27(日) 17:42:38.21 ID:5VVnfayH0.net
一番すぐ劣化するのが衆院任期中に
首相が代わった時に跳ね上がる支持率
それに次いで劣化するのが選挙後の支持率
この2つは支持率というより期待率みたいな
もので結果を出せなければ劣化していく

しかし安倍政権は、もう政権獲って3年以上たってる
ここまで来ると鉄板支持層と思っていい。少なくとも
40%近くの支持は固い。期待率ではなくこの3年間
の安倍路線を見て支持してる層

935 :無党派さん (ワッチョイ 7efd-vHhq):2016/03/27(日) 17:54:50.85 ID:DQR+rkqN0.net
>>934
小泉のときもそんな感じだったな
40%台以上を維持してた

936 :無党派さん (ワッチョイ 0411-ZcPW):2016/03/27(日) 17:55:12.66 ID:JAGHgTs00.net
下支えしてる約40%はもう鉄板層だよ。安保法案の時も40%あったんだから

937 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 17:58:10.51 ID:fQbww0WgK.net
小泉内閣も支持率凄かったな

938 :無党派さん (ワッチョイ db01-7yVq):2016/03/27(日) 18:00:06.09 ID:fOMISDsZ0.net
NNN3月度世論調査きました

安倍内閣支持率:43.3%
不支持率:38.1%
http://www.ntv.co.jp/yoron/201603/soku-index.html

939 :無党派さん (ワッチョイ db01-7yVq):2016/03/27(日) 18:01:10.95 ID:fOMISDsZ0.net
>>938の続き

[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1) 自由民主党 39.7 %
(2) 民進党(民主党・維新の党・改革結集の会) 9.9 %
(3) 公明党 3.2 %
(4) 日本共産党 3.7 %
(5) おおさか維新の会 0.9 %
(6) 社会民主党 1.7 %
(7) 生活の党と山本太郎となかまたち 0.1 %
(8) 日本のこころを大切にする党(旧次世代の党) 0.1 %
(9) 新党改革 0.0 %
(10) その他 0.0 %
(11) 支持政党なし 35.7 %
(12) わからない、答えない 5.7 %

[ 問5]
あなたは、いま参議院選挙で投票するとしたら、比例代表選挙では、どの政党に投票しますか?
(1) 自由民主党 38.9 %
(2) 民進党(民主党・維新の党・改革結集の会) 14.6 %
(3) 公明党 3.6 %
(4) 日本共産党 5.5 %
(5) おおさか維新の会 1.3 %
(6) 社会民主党 1.3 %
(7) 生活の党と山本太郎となかまたち 0.3 %
(8) 日本のこころを大切にする党(旧次世代の党) 0.1 %
(9) 新党改革 0.0 %
(10) その他 0.0 %
(11) 投票しない 14.0 %
(12) わからない、答えない 20.4 %

[ 問6]
民主党と維新の党と改革結集の会が合流して、新たに民進党が発足します。あなたは、この政党に期待しますか、期待しませんか?
(1) 期待する 26.6 %
(2) 期待しない 59.7 %

[ 問7] あなたは、7月の参議院選挙と一緒に、衆議院選挙を行ってもよいと思いますか、思いませんか?
(1) 思う 44.0 %
(2) 思わない 31.2 %

940 :無党派さん (ワッチョイ 3e2e-0hJO):2016/03/27(日) 18:01:16.02 ID:kKFKI+mb0.net
小泉の時と違うのは、政党支持率が10ポイントほど高いことでしょう
これのほうが大きい気がするね
小泉は選挙に強いと思われてるけど、2003、4年は比例で民主党に負けてた
今はとてもそんな環境にない

941 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 18:01:57.15 ID:fQbww0WgK.net
NNNも内閣支持率微増傾向か

942 :無党派さん (ワッチョイ db01-7yVq):2016/03/27(日) 18:03:23.91 ID:fOMISDsZ0.net
>>939の続き

[ 問8]
消費税率は来年4月に、8%から10%に引き上げることになっています。
この引き上げについて、景気を悪くするとして延期を求める意見と、増え続ける社会保障費を賄えなくなるとして引き上げを求める意見とに、割れています。
あなたは、来年4月に引き上げることでよいと思いますか、思いませんか?
(1) 思う 33.6 %
(2) 思わない 58.2 %

[ 問9] 安倍総理は、総理を務めている間に、憲法を改正したい考えを明らかにしています。あなたは、安倍総理の考えを評価しますか、評価しませんか?
(1) 評価する 28.3 %
(2) 評価しない 52.5 %

[ 問11] 保育施設の不足によって、出産したあとの女性の社会復帰を阻んでいるとされる待機児童問題について、
「保育園落ちた!日本死ね!!!」と題して怒りをつづったインターネットのブログが話題になっています。あなたは、このブログについて、共感をしますか、しましせんか?
(1) 共感する 45.2 %
(2) 共感しない 39.1 %

[ 問12]
あなたは、安倍内閣の行ってきた子ども・子育て支援新制度など、保育施設を充実させる取り組みを評価しますか、評価しませんか?
(1) 評価する 42.1 %
(2) 評価しない 42.8 %

[ 問13] 去年9月に成立した安全保障に関する法律についてお伺いします。
同盟国などが攻撃を受けた場合、日本が攻撃されたことと見なして、反撃することができる集団的自衛権の行使など、自衛隊の活動を広げる安全保障関連法が、3月29日に施行されます。
あなたは、この法律を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 35.1 %
(2) 支持しない 48.9 %


[ 問14]
政府は集団的自衛権行使の条件として、同盟国などへの攻撃が日本の存立を脅かし、国民の生命などへの明白な危険があり、他に適当な手段がないと判断したとき、
日本は必要最小限の武力行使ができるとし、安倍内閣はこれらの条件が武力行使の「歯止め」になると説明しました。あなたは、この説明に納得しますか、納得しませんか?
(1) 納得する 26.7 %
(2) 納得しない 51.7 %

[ 問15]
安全保障関連法の施行により、自衛隊の武器使用の基準が拡大し、PKO・国連平和維持活動において、離れた場所にいるNGO職員などを助ける「駆けつけ警護」や、他国の軍隊と宿営地を共同で守る任務の中で必要な武器使用を行うことが可能になります。
あなたは、現在南スーダンで活動中の自衛隊に、こうした任務を加えるべきだと思いますか、思いませんか?
(1) 思う 31.7 %
(2) 思わない 44.9 %

943 :無党派さん (ワッチョイ 3e2e-vHhq):2016/03/27(日) 18:04:20.15 ID:NHHI8tKP0.net
■3月の世論調査 3/27現在
内閣支持率 │      主要政党支持率              │
支持 不支持│自民 公明 民進 維新 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
43.7  35.9   │44.3  *3.7  14.6  *1.3  *1.5  *5.4  26.5  │02/22  ×ANN
47.-  39.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *2.-  *5.-  39.-  │02/28  ×日経
49.-  40.-   │37.-  *3.-  *8.-  *0.-  *1.-  *4.-  43.-  │03/06  ○読売
42.-  38.-   │31.-  *4.-  *7.-  *1.-  *4.-  *5.-  37.-  │03/06  ○毎日
51.8  46.4   │34.8  *4.3  *9.3  *0.8  *1.8  *4.7  38.1  │03/07  ○JNN
46.-  37.-   │37.9  *4.8  *8.9  *0.2  *1.0  *3.7  34.3  │03/14  ○NHK
44.-  35.-   │40.-  *3.-  *7.-  *0.-  *1.-  *3.-  36.-  │03/15  ○朝日
42.6  36.3   │23.1  *3.0  *5.6  *0.4  *0.8  *2.3  62.7  │03/18  ○時事
-------------------------------------------------------------------↑民主・維新 ↓民進
46.3  38.7   │36.7  *4.6  12.8  --.-  *4.4  *3.0  35.1  │03/21  ○FNN
44.8  26.4   │43.3  *2.1  *2.1  --.-  *2.9  *3.2  39.0  │03/22  ○ニコ動
48.4  **.*   │**.*  **.*  **.*  **.*  **.*  **.*  **.*  │03/27  ○共同
43.3  38.1   │39.7  *3.2  *9.9  --.-  *0.9  *3.7  35.7  │03/27  ○NNN
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※「大阪」は「おおさか維新の会」
※**は未判明
■内閣支持率の前回調査比 3/27現在
○03/15 44.- △*4.- 朝日新聞(中3週)
○03/27 48.4 △*1.7 共同通信(中4週)
○03/27 43.3 △*0.7 NNN(中4週)
×02/28 47.- ±*0.- 日本経済新聞・テレビ東京(中4週)
○03/22 44.8 ▼*1.6 ニコニコ動画(中4週)
○03/21 46.3 ▼*1.8 FNN・産経新聞(中3週)
○03/06 49.- ▼*3.- 読売新聞(中2週)
○03/18 42.6 ▼*3.8 時事通信(中3週)
○03/14 46.- ▼*4.- NHK(中4週)
○03/07 51.8 ▼*5.0 JNN(中3週)
×02/22 43.7 ▼*6.7 ANN(中2週)
○03/06 42.- ▼*9.- 毎日新聞(中4週)

■内閣不支持率の前回調査比 3/27現在
○03/15 35.- ▽*3.- 朝日新聞
○03/21 38.7 ▽*2.7 FNN・産経新聞
○03/27 38.1 ▽*0.2 NNN
○03/22 26.4 ▲*1.8 ニコニコ動画
○03/18 36.3 ▲*2.9 時事通信
○03/14 37.- ▲*3.- NHK
×02/21 38.9 ▲*3.6 共同通信
×02/22 35.9 ▲*3.9 ANN
○03/06 40.- ▲*4.- 読売新聞
○03/07 46.4 ▲*4.3 JNN
×02/28 39.- ▲*5.- 日本経済新聞・テレビ東京
○03/06 38.- ▲*8.- 毎日新聞

■自民支持率の前回調査比 3/27現在
○03/15 40.- △*6.- 朝日新聞
○03/22 43.3 △*3.5 ニコニコ動画
○03/14 37.9 △*0.3 NHK
×02/22 44.3 ▼*0.7 ANN
○03/21 36.7 ▼*1.1 FNN・産経新聞
×02/28 37.- ▼*2.- 日本経済新聞・テレビ東京
○03/27 39.7 ▼*2.0 NNN
○03/07 34.8 ▼*2.9 JNN
○03/06 31.- ▼*3.- 毎日新聞
○03/18 23.1 ▼*3.3 時事通信
×02/19 38.1 ▼*4.0 共同通信
○03/06 37.- ▼*5.- 読売新聞

944 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 18:09:38.92 ID:fQbww0WgK.net
NNN2月調査
民進合併ほとんど変わらなかった所か減ったな

[ 問5]
あなたは、いま参議院選挙で投票するとしたら、比例代表選挙では、どの政党に投票しますか?

(1) 自由民主党 37.5 %
(2) 民主党 14.4 %
(3) 公明党 4.6 %
(4) 日本共産党 6.4 %
(5) 維新の党 1.3 %
(6) おおさか維新の会 2.0 %
(7) 社会民主党 1.1 %
(8) 生活の党と山本太郎となかまたち 0.1 %
(9) 改革結集の会 0.0 %
(10) 日本のこころを大切にする党(旧次世代の党) 0.1 %
(11) 新党改革 0.0 %
(12) その他 0.2 %
(13) 投票しない 4.4 %
(14) わからない、答えない 28.0 %

http://www.ntv.co.jp/yoron/201602/soku-index.html

945 :無党派さん (ワッチョイ 7cd3-HUPR):2016/03/27(日) 18:10:03.85 ID:Lv3wfqnz0.net
・安倍政権は盤石
・民進党は所詮民主党の再合流と国民は見抜いている

この流れは変わらんな

946 :無党派さん (ワッチョイ 3e2e-0hJO):2016/03/27(日) 18:10:45.63 ID:kKFKI+mb0.net
民進党も、ここしばらくはニュース流してもらえるから、
多少あがるとは思うけどね

947 :無党派さん (ワッチョイ 5e79-md2f):2016/03/27(日) 18:10:49.70 ID:mZ+Uig5U0.net
行方不明のJC2年ぶりに保護。明日のワイドショーこればっかりだろうな
民進党ツキもない

948 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 18:10:57.12 ID:fQbww0WgK.net
>>943
乙です

949 :無党派さん (ワッチョイ bb46-8Bv2):2016/03/27(日) 18:21:57.93 ID:Bmqx6XQd0.net
民進党は代表選やらないのがダメなのかな?
この結果は厳しすぎる。

950 :無党派さん (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/27(日) 18:22:43.76 ID:uZ9mymRTp.net
あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

(1) 支持する 43.3 % (前回 42.6%)
(2) 支持しない 38.1 %
(3) わからない、答えない 18.6 %


あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

自由民主党 39.7 % (前回41.7% )
民進党(民主党・維新の党・改革結集の会) 9.9 %
日本共産党 3.7 %
公明党 3.2 %
社会民主党 1.7 %
おおさか維新の会 0.9 %
生活の党と山本太郎となかまたち 0.1 %
日本のこころを大切にする党(旧次世代の党) 0.1 %

http://www.ntv.co.jp/yoron/201603/soku-index.html

951 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 18:25:13.07 ID:fQbww0WgK.net
>>949
確かにメディア露出考えれば代表選やればいいのにな

952 :無党派さん (ワッチョイ 7cd3-HUPR):2016/03/27(日) 18:28:33.30 ID:Lv3wfqnz0.net
代表戦やっても岡田再選とか前原枝野モナ男しか人材がいないからどうにもならんでしょ
名前を変えただけの民主党と見抜かれてる以上何をやっても無駄かと

953 :無党派さん (ワッチョイ 1efd-LgxL):2016/03/27(日) 18:30:50.46 ID:80yWAgKU0.net
>>940
小泉は自民叩いて人気取りしてたからね
自民=悪の権化の抵抗勢力扱いなんだから、そら政党支持率は上がらないわ

国政選挙でも二勝二敗だし、そんなに強かったわけでもない
最後の郵政選挙だって自民の地方組織ぶっ壊しての焦土作戦だから、あとでえらい苦労した

954 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 18:35:37.67 ID:fQbww0WgK.net
>>952
やらないよりやったほうがマシだったんじゃないのか?

955 :無党派さん (ワッチョイ 5e79-md2f):2016/03/27(日) 18:37:44.02 ID:mZ+Uig5U0.net
シールズが動く(今日は奥田が民進党結党大会に参加)すると与党に
有利な結果が出る(共同、NNNも内閣支持率アップ」って鉄板かもなw

956 :無党派さん (ワッチョイ 7cd3-HUPR):2016/03/27(日) 18:38:16.78 ID:Lv3wfqnz0.net
次スレはこちら
世論調査総合スレッド380【ワッチョイ導入】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1459042290/l50

957 :無党派さん (ワッチョイ 1efd-LgxL):2016/03/27(日) 18:38:45.89 ID:80yWAgKU0.net
代表選をやるとなると、マスコミが誰が代表に相応しいか世論調査する可能性が高い

調査結果と異なる人間を代表に選ぶと民意を無視したみたいで印象が悪いし
さりとて社民や共産との連携に否定的な奴が代表になってもまずいだろ

958 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 18:41:21.48 ID:fQbww0WgK.net
山尾とかを代表に担ごうとか記事見たけどその場合どうなったんだろうな支持率的に

959 :無党派さん (ワッチョイ 3e2e-0hJO):2016/03/27(日) 18:43:51.43 ID:kKFKI+mb0.net
山尾さんを代表に!とか騒いでたのってネットのしばき隊系でしょw
あんなのに乗っかったらおしまいですわ

960 :無党派さん (ワッチョイ bb13-vHhq):2016/03/27(日) 18:44:55.22 ID:lP5TWsrD0.net
まあ代表だけ変えても本質は何も変わらんからなw

961 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 18:51:06.09 ID:fQbww0WgK.net
民主党と維新の合併による党名変更のプロモーション効果はどうだったのでしょうか。
FNNの調査で、民進党に「期待しない」が68.6%と多数を占め、ネガティブな反応だったことは誰もが予測していたことだと思います。
それはそうとして、実は民主党も維新も、また両党の合併もまったく注目されず、話題にならなかったはずが、新しい党名を求める維新のゴリ押しを民主党が飲んで、世論調査まで行って決めたことで、マスコミへの露出頻度があがったはずです。

さて、その効果がどうだったのでしょうか。それは、「期待するか」「期待しないか」ではなく、民主党から民進党に変わって支持率があがったかどうかで見たほうが適切だと思います。
それで民主と維新の支持率の変化を見てみました。

FNNの直近3月の調査では支持率が12.8%といちおう合併、党名変更前よりもわずかですが支持率は上昇しており、いちおうの効果はあったように見えます。
しかし、グラフに示したように維新分裂前の、民主と維新の支持率合計にはほど遠く、期待値の低さから見ると、瞬間風速で終わってしまいそうです。

グラフ:FNN 民主・維新支持率推移
http://livedoor.blogimg.jp/kinkiboy/imgs/7/8/7872bf71.png

大西宏2016年03月22日 12:48
http://blogos.com/article/168087/

962 :無党派さん (ワッチョイ 1efd-LgxL):2016/03/27(日) 18:57:06.64 ID:80yWAgKU0.net
>>858
若い女で見栄えがするからマスコミもこぞって持ち上げるだろうし、結構上がったんじゃないかな
ただその後いろいろやらかしてすぐに落ちて行きそうだけど

963 :無党派さん (ワッチョイ 7cd3-giW7):2016/03/27(日) 18:57:32.41 ID:+56U1FGZ0.net
NNN、政党支持率についてほとんどの党が減り方の違いはあれども
減少している。

964 :無党派さん (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/27(日) 18:58:05.37 ID:wCpM7CQZp.net
3月世論調査
あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

支持する 43.3 % (前回 42.6%)
支持しない 38.1 %
わからない、答えない 18.6 %


あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

自由民主党 39.7 % (前回41.7% )
民進党(民主党・維新の党・改革結集の会) 9.9 %
日本共産党 3.7 %
公明党 3.2 %
社会民主党 1.7 %
おおさか維新の会 0.9 %
生活の党と山本太郎となかまたち 0.1 %
日本のこころを大切にする党(旧次世代の党) 0.1 %

ソース NNN
http://www.ntv.co.jp/yoron/201603/soku-index.html

965 :無党派さん (ワッチョイ 7cd3-giW7):2016/03/27(日) 19:04:06.67 ID:+56U1FGZ0.net
>>939
参考になるかわからないが、以下に比例投票先−政党支持率の値を記載してみる。
自民:△(マイナス)0.8
民進:4.7
公明:0.4
共産:1.8
大維:0.4
社民:△0.4
生活:0.2
心 :±0
改革:±0
他 :±0

966 : 【関電 76.6 %】(ワッチョイ 5661-gW5C):2016/03/27(日) 19:11:15.40 ID:xEVCp83H0.net
>>954
選挙前の不倫で騒荒れてるこの時期にモナオが代表とかw

967 :無党派さん (ワッチョイ 7cd3-giW7):2016/03/27(日) 19:13:08.28 ID:+56U1FGZ0.net
民進、無党派層からの支持あなどれず。
ただ、政党支持率のかねあいで見ると
どのように考えるべきか測りかねている。

968 :無党派さん (ガラプー KKa9-3meD):2016/03/27(日) 19:14:02.22 ID:fQbww0WgK.net
>>962
まあ、たぶんそんな感じでしょうね

969 :無党派さん (ワッチョイ 0411-ZcPW):2016/03/27(日) 19:14:39.49 ID:JAGHgTs00.net
新代表細野「乙武氏について?ノーコメントです」

970 :無党派さん (オッペケ Sr85-HJAy):2016/03/27(日) 19:15:55.78 ID:XnvAtEhvr.net
あれだけのネガキャンのわりに問12の評価するが高いwwww

971 :無党派さん (オッペケ Sr85-HJAy):2016/03/27(日) 19:16:23.44 ID:XnvAtEhvr.net
>>942
あれだけのネガキャンのわりに問12の評価するが高いwwww

972 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 19:17:10.36 ID:fQbww0WgK.net
>>966
そういえば細野が左遷されてたな

973 :無党派さん (ワッチョイ 7cd3-giW7):2016/03/27(日) 19:20:34.07 ID:+56U1FGZ0.net
問12については、本来勝手に産んだ以上自らの責任で育てるべきであるにもかかわらず
仕事・子育ての両取りをするために待機児童対策しろとふざけた主張である以上、
はっきり言って保育士の待遇改善以外は取り組む必要性は低いと思われる。
また、どうしても対策するならば介護についても対策を講じないならばならず、
仮にそれをしない場合著しく矛盾した話になる。

974 :無党派さん (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/27(日) 19:21:18.12 ID:wCpM7CQZp.net
橋下徹
支持率0%の政党はどうあるべきか

解散して、政党交付金を国民にお返しすべきです。支持率0%の政党なんて、国会議員に贅沢な生活を与える意味しかありません。今の維新の党がそうです。

https://mobile.twitter.com/t_ishin/status/656731836689743872

3月世論調査
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げれば
どの政党ですか?)

おおさか維新の会 0.9 %
http://www.ntv.co.jp/yoron/201603/soku-index.html

解散しなさいwwww

975 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 19:25:37.02 ID:fQbww0WgK.net
都市部と地方じゃ保育所問題に対する認識も違うからね

976 :無党派さん (オッペケ Sr85-HJAy):2016/03/27(日) 19:33:39.61 ID:XnvAtEhvr.net
>>973
おまえは日本を衰退させたいのか

977 :無党派さん (アウアウ Sa9a-cF6x):2016/03/27(日) 19:37:54.13 ID:f6Z4Cb/ra.net
民進党の明日はどっちだ

共同通信社が26、27両日に実施した全国電話世論調査によると、民主党と維新の党の合流新党「民進党」について
「期待しない」との回答は67.8%で、「期待する」の26.1%を大きく上回った。

 政党支持率も8.0%にとどまり、2月の前回調査で民主党と維新の党が得た支持率を合計した10.5%を下回った。

 夏の参院選比例代表で民進党に投票するとの回答は10.5%で、前回調査で民主党と維新の党に投票するとした割合の合計(10.6%)から横ばいだった。

http://www.sankei.com/politics/news/160327/plt1603270040-n1.html

978 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 19:38:42.33 ID:fQbww0WgK.net
今日はあと日経くらいか

979 : 【関電 77.9 %】(ワッチョイ 5661-gW5C):2016/03/27(日) 19:45:11.37 ID:xEVCp83H0.net
NNN支持政党(3月)
自民 39.7 %(-2.0)
民進 9.9 %(-1.4)
公明 3.2 %(-0.7)
共産 3.7 %(-1.0)
お維 0.9 %(-0.8)
社民 1.7 %(+0.8)
生活 0.1 %(+0.0)
日心 0.1 %(+0.0)
支持無 35.0 %(+5.9)
無回答 5.7 %(+0.8)

NNN投票先(3月)
自民 38.9 %(+1.4)
民進 14.6 %(-0.9)
公明 3.6 %(-1.0)
共産 5.5 %(-0.9)
お維 1.3 %(-0.7)
社民 1.3 %(+0.2)
生活 0.3 %(+0.2)
日心 0.1 %(+0.0)
無投票 14.0 %(+9,6)
無回答 20.4 %(-7.6)

980 :無党派さん (ガラプー KKa9-3meD):2016/03/27(日) 19:47:37.82 ID:fQbww0WgK.net
>>977
NNNに引き続き共同通信でも民+維効果なしか

981 : 【関電 77.3 %】(ワッチョイ 5661-gW5C):2016/03/27(日) 19:48:56.01 ID:xEVCp83H0.net
>>979
自己レス
ご祝儀マイナスやがな

982 :無党派さん (スプー Sd24-HJAy):2016/03/27(日) 19:52:02.31 ID:5SWsd8h4d.net
待機児童なんて基本的に東京にしかいない(正確な表現は、ほとんどが東京)

東京のことしか知らない・興味がない反知性的なテレビマンが全国の問題だと思い込んで垂れ流してるだけ

983 :無党派さん (ガラプー KKa9-3meD):2016/03/27(日) 19:52:27.79 ID:fQbww0WgK.net
新党作ったら普通は+効果でそうだけど今回はもしかしてなさそうかね

984 :無党派さん (ワッチョイ 1efd-ZcPW):2016/03/27(日) 19:53:26.97 ID:OpG9f5mi0.net
>>949
むしろ何でやらないかが理解できない
岡田が既定路線だとしてもやらなくてはダメだろ

985 :無党派さん (ワッチョイ 7cd3-HUPR):2016/03/27(日) 19:54:42.15 ID:Lv3wfqnz0.net
>>982
テレビ局の連中もコネ採用のやりすぎで実力ある人間がいなくなったからな
カツカレーの値段がどうこうホテルのバーがどうこうとか本筋で無い煽りしか出来なくなってる

986 :無党派さん (ワッチョイ 0433-vHhq):2016/03/27(日) 19:55:04.88 ID:wl31NnnG0.net
どさくさで改革結集まで入れたのが良くなかったのかも

987 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 19:56:11.64 ID:fQbww0WgK.net
カツカレーとかはひどかったなあれは

988 : 【関電 76.0 %】(ワッチョイ 5661-gW5C):2016/03/27(日) 19:58:12.83 ID:xEVCp83H0.net
>>982
ミシンが保育士の給料アップを公約にしてたけど
あれって東京都が補助してやって
地方の余ってる保育士を集めてやるのが筋だよな

何で地方の余ってる保育士の給料まで上げてやらんといかんのか

989 :和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (アウアウ Sa03-+s5c):2016/03/27(日) 19:58:49.97 ID:O7t2XBEwa.net
>>977
共同:内閣不支持率以外はまた予想外れたなぁ。
やはり4月補選W勝利しないと民進の政党支持率は大幅に伸びんのかもな。
もちろん民進党の浸透不足もありますが…
ゴールデンウィーク後の調査に注目しましょう∞

990 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 20:00:08.90 ID:fQbww0WgK.net
>>986
それはあまり関係ないんじゃないのかな

991 :無党派さん (ワッチョイ e19b-ZcPW):2016/03/27(日) 20:01:07.18 ID:BQIwXOdG0.net
3月世論調査
あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

支持する 43.3 % (前回 42.6%)
支持しない 38.1 %
わからない、答えない 18.6 %


あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

自由民主党 39.7 % (前回41.7% )
民進党(民主党・維新の党・改革結集の会) 9.9 %
日本共産党 3.7 %
公明党 3.2 %
社会民主党 1.7 %
おおさか維新の会 0.9 %
生活の党と山本太郎となかまたち 0.1 %
日本のこころを大切にする党(旧次世代の党) 0.1 %

ソース NNN
http://www.ntv.co.jp/yoron/201603/soku-index.html

992 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 20:04:14.77 ID:fQbww0WgK.net
熊本県知事現職当確

もしかしたら出口調査の政党支持率出るかな?

993 :無党派さん (ワッチョイ 3e6a-ZiM/):2016/03/27(日) 20:04:51.17 ID:DCCg+iVD0.net
共同の参院比例投票先で共産党が5.3もプラスになってるんやけどそんな爆上げする要素あったっけ?

994 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 20:06:31.68 ID:fQbww0WgK.net
世論調査総合スレッド380【ワッチョイ導入】 [無断転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1459042290/

次スレ

995 :無党派さん (ワッチョイ 3e6a-ZiM/):2016/03/27(日) 20:06:49.61 ID:DCCg+iVD0.net
φ(..)メモ 共同3/26-27世論調査 16参院選比例投票先
自民38.1(+4.4)
民進10.5(※-0.1)
共産6.5(+5.3)
公明4.7(+0.1)
お維4.7(+0.9)
※旧民維合計

996 :無党派さん (ワッチョイ 3340-eF9d):2016/03/27(日) 20:11:13.39 ID:8jf19/8M0.net
民陳党ちーんw

997 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 20:13:08.00 ID:fQbww0WgK.net
>>995
単純に前回比の計算が間違ってるんじゃないのか

998 : 【関電 76.7 %】(ワッチョイ 5661-gW5C):2016/03/27(日) 20:15:36.65 ID:xEVCp83H0.net
>>995
決めかねてる無党派の
左が共産に
右が自民に流れてるのかこれ?

999 :無党派さん (ガラプー KKbb-3meD):2016/03/27(日) 20:21:04.87 ID:fQbww0WgK.net
前回共産1.2はありえないから前回比の計算ミスでしょ

1000 :無党派さん (ワッチョイ 7cd3-giW7):2016/03/27(日) 20:28:41.40 ID:+56U1FGZ0.net
NNN、主要政党前回比マイナスばかり。

1001 :無党派さん (ワッチョイ 3e6a-ZiM/):2016/03/27(日) 20:29:26.92 ID:DCCg+iVD0.net
>>1001なら民進2013以下の大敗

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
392 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200