2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民進党党内政局総合スレッド1

1 :無党派さん(アウアウ Sa87-+NSY):2016/03/14(月) 15:43:45.84 ID:i/jcbLzOa.net
スレを立てる際は1行目に !extend:checked:vvvvv:: と書き込みお願いします。

民主党と維新の党の新党「民進党」について語るスレです。
「台湾のパクリ!」とか言わないでね

民主・維新の合流 新しい党名は「民進党」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160314/k10010442711000.html

過去スレ
民主党党内政局総合スレッド557
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1457838709/
【野党再編】維新の党part78【シロアリ排除】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1455325657/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/14(月) 15:44:12.35 ID:bWMZW+mB0.net
すげー。民主の名前を捨てて完全に党名変えるとは思わんかった
立憲民主党じゃ代わり映えしないとか言ってた人たちもこれで黙るだろう
岡田は歴史に名を残したな。民進党という縁起の良い名前なら将来政権交代してくれることだろう


新党名は「民進党」 世論調査で「立憲民主党」上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160314-00000536-san-pol

 今月中に合流する民主、維新両党は14日午後、新しい党名について「民進党」とすることを決めた。
12、13両日に行った世論調査で、維新の党提案の「民進党」が民主党提案の「立憲民主党」を上回った。
略称は「民進」となる見通しだ。

 世論調査の結果は両党の党名検討チームが同日、国会内で開いた会合で報告された。
同チームは世論調査で支持が多数だった党名案を新党名とすることで合意していた。

3 :憂国の記者 (ワッチョイ 962c-/1g0):2016/03/14(月) 15:44:47.90 ID:ZD/EFeZ+0.net
わーい 新スレできたね!!


おめでとう!

4 :無党派さん (ワッチョイ 962c-sWz4):2016/03/14(月) 15:46:33.56 ID:DDWBF5GC0.net
新進党復活おめでとう

5 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/14(月) 15:47:54.32 ID:F2xLEvRs0.net
気をつけよう その候補者は 元民主

6 :無党派さん (ワッチョイ eeae-hDTN):2016/03/14(月) 15:49:29.86 ID:qDXOATIu0.net
英語名は
Democratic Progressive Party of JAPAN, DPPJ

7 :憂国の記者 (ワッチョイ 962c-/1g0):2016/03/14(月) 15:51:10.66 ID:ZD/EFeZ+0.net
プログレだよ すばらしい。

8 :無党派さん (アウアウ Sa87-QMb8):2016/03/14(月) 15:54:37.08 ID:i/jcbLzOa.net
>>6>>7
英語名は「Democratic Progressive Party」ではなく「Democratic Innovation Party」


柿沢 未途
民進党(みんしんとう/Democratic Innovation Party)

ちなみに維新の党は、結党にあたり、当時、「王政復古党」を意味するRestoration Partyを名乗っていた維新の会を、江田さんと私でInnovation Partyへと英語名を改めさせた経過がある。
その意味では"Democratic Innovation Party"は「民主党」と「維新の党」のハイブリッド。

Democratic Innovationは、英米の政治学では「政治的意思決定への市民参加の深化」を意味する用語として使われており、いわば"民主主義2.0"を志向する言葉。
「国民に開かれた政党」を標榜する新党の基本的性格を体現するにふさわしい用語である。
蔡英文女史を総統に見事当選させ、どん底から再度の政権交代を果たした台湾の民進党の後に続きたいという気持ちはない訳ではないが、
台湾の民進党は正式名称は「民主進歩党」(Democratic Progressive Party)であり、「民進党」はその略称。英語名を含め、完全に同じ名称ではない。

https://www.facebook.com/mito.kakizawa/posts/979201792160553

9 :憂国の記者 (ワッチョイ 962c-/1g0):2016/03/14(月) 15:57:47.97 ID:ZD/EFeZ+0.net
イノベーションかよ最高じゃねえか

プレグレッシブアンドイノベーション でもイイけどね☆

10 :無党派さん (ワッチョイ 485d-8UBt):2016/03/14(月) 15:58:29.67 ID:ogHbSXdn0.net
民進党記念カキコ

11 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/14(月) 15:58:47.73 ID:aoEa8H5G0.net
立憲民主新党の名前は民進党に決まったか
これは変革への第一歩となろう
岡田よ、枝野よ、志位よ、日本を頼む

12 :無党派さん (ワッチョイ eeae-hDTN):2016/03/14(月) 16:02:51.45 ID:qDXOATIu0.net
>>8
>Democratic Innovationは、英米の政治学では「政治的意思決定への市民参加の深化」を意味する用語として使われており、
>いわば"民主主義2.0"を志向する言葉。
>「国民に開かれた政党」を標榜する新党の基本的性格を体現するにふさわしい用語である。

上手い説明だな

13 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/14(月) 16:03:48.28 ID:aoEa8H5G0.net
>>12
枝野と岡田が絡んでるんだろう
やはりあの二人にはかなわんよ

14 :だぬ@ガラケー 【東電 86.7 %】 【21.8m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK82-UIED):2016/03/14(月) 16:07:54.18 ID:9aBQrkNKK.net
偉大なる同志>>1乙(゜゜;)

15 :無党派さん (ワッチョイ eeae-hDTN):2016/03/14(月) 16:08:01.80 ID:qDXOATIu0.net
つまり
Democratic Innovation=民主主義2.0 の概念が先にあって
福沢諭吉じゃないが、それを元に民進という熟語を党名として生み出した、と。

16 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/14(月) 16:12:25.55 ID:73C2YMfa0.net
せっかく動因かけてネット投票では民主って名前が1位だったのに、無作為世論調査では
民主は嫌われていたんだなw

17 :無党派さん (ワッチョイ 3a23-euTm):2016/03/14(月) 16:16:35.75 ID:uqiihy3O0.net
一人残す民主党と100億円の行方はどうなるのでしょうか。

18 :無党派さん (ワッチョイ 04ad-ySfD):2016/03/14(月) 16:16:38.15 ID:b6zGKI9m0.net
>>6-15
内輪の自己満足体質は変わってない。大して英語も海外事情も分かってないのに。

国民に見抜かれて惨敗する。

同じ真似るなら、国民党とか労働党の方がマシ。

日本の政党は日本語がベース。BtoBではなくBtoCだから。Cは日本語しか理解しない日本国民だ。

マーケティングのABCを全く理解していない。

19 :無党派さん:2016/03/14(月) 16:32:59.47 ID:GTrS+4jIo
壁打ち

20 :無党派さん (ワッチョイ 5718-LKBG):2016/03/14(月) 16:27:16.47 ID:FfARy+D60.net
>>17
ありえない話だけど自民がその最後に残った民主議員を引き抜いたら相当なダメージを与えられるなwww

21 :無党派さん (ワッチョイ e446-sWz4):2016/03/14(月) 16:30:59.16 ID:/DeoT32S0.net
>>8

>「王政復古党」を意味するRestoration Party


これはこれでかっこいい

22 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-LKBG):2016/03/14(月) 16:32:33.75 ID:DMfACdUap.net
岡田「民心掌握! 期待して下さい」

民進党〜♪

23 :無党派さん (ワッチョイ d036-sWz4):2016/03/14(月) 17:18:40.74 ID:iq+XgU8F0.net
>>8
だったら「民主党2.0」で良かったんじゃねえの。
「2.0」がどういう意味か知らんが。

24 :無党派さん (ワッチョイ c2fb-9p76):2016/03/14(月) 17:29:05.96 ID:roH3RtkZ0.net
           /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
          /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
         /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
         |::::::::::|              .|ミ|
         |::::::::::|              .|ミ|
         |::::::::|             |ミ|   選挙のためなら何度でも党名ロンダリング!
          |彡|.    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,  .|/    
         /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |      「中国様の許しは得たんですか」だって?
  / ̄\.   | (    "''''"   | "''''"  |    
, ┤    ト、.  ヽ,,         ヽ    .|     敵を騙すには先ず身内からでしょ!
l  \__/  ヽ   |       ^-^     |     
|  ___)( ̄  |._/|     -====-  /        これで新党ブーム再来なら台湾とか関係ねぇっつうの!
|  __)  ヽ.ノ/:::::::|\.    "'''''''"   /   
ヽ、__)_,ノ/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\ .


新生党 (1993-)

新進党 (1994-)

民主党 (1996-)

民進党 (2016-) ←今ここ

25 :無党派さん (ワッチョイ 5c6c-ayxv):2016/03/14(月) 17:30:14.86 ID:K28U0X0i0.net
おめwww

26 :無党派さん (ワッチョイ 5c6c-ayxv):2016/03/14(月) 17:34:47.12 ID:K28U0X0i0.net
プログレのバンドを呼ぼう

27 :無党派さん (スプー Sd34-f2sn):2016/03/14(月) 17:47:37.22 ID:HQZIHlDWd.net
党内勢力はかなり変化するね
おそらく細野派は旧結いの党と組んで最大派閥を目指すだろう

28 :無党派さん (ワッチョイ e446-bGMy):2016/03/14(月) 17:48:45.21 ID:4MULTjlk0.net
こうなったら元維新の連中を苛め抜いて元の民主党に戻そうぜ

29 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-rC+t):2016/03/14(月) 18:11:43.30 ID:+WC7Q89f0.net
まあ、政策や中身がすべてだからね
立憲民主党の方がよかったが・・・

30 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-rC+t):2016/03/14(月) 18:13:40.01 ID:+WC7Q89f0.net
森夏枝って、
落選するために京都3区か

健太楽勝wwwwwwwwwwwwwwww

31 :無党派さん (ワッチョイ 04ad-ySfD):2016/03/14(月) 18:16:14.85 ID:b6zGKI9m0.net
民ナノ党

立チン党

進キン党

鑓マン党

強サン党

生カシ党

捨ミソ党

32 :無党派さん (ワッチョイ c59e-724/):2016/03/14(月) 18:17:35.35 ID:CkQMaLQ80.net
民主党は20年も続いてやっと消滅するそうだ。
次の参院選でミンシン党は雲散霧消するだろうから3か月もたないことになる。

33 :無党派さん (ワッチョイ 6de9-EKd5):2016/03/14(月) 18:18:07.99 ID:t57JksFr0.net
「単なる(会社の)吸収合併程度では負ける」小沢氏が言い放ったけど、
岡田代表の民主残せとかも無かったし、維新の頭脳も借りて、
刷新した新党を目指せるな
小沢氏も次の策を打ってくる。

34 :無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T):2016/03/14(月) 18:39:26.81 ID:73C2YMfa0.net
旧社会党と江田一味が一緒なんて考えられんなぁ

35 :無党派さん (ワッチョイ c590-NOfP):2016/03/14(月) 18:46:31.84 ID:SXEQ4YZ10.net
台湾の民進党が「親近感覚える」と祝意 
民主党と維新の党の新党名「民進党」決定で
産経新聞 3月14日(月)17時43分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160314-00000550-san-cn

36 :無党派さん (ワッチョイ 231b-npTe):2016/03/14(月) 19:04:43.67 ID:fpoq4lnl0.net
台湾のパクリ!

37 :無党派さん (アウアウ Sa2d-02hq):2016/03/14(月) 19:28:37.00 ID:NkBGLAfJa.net
アマゾン、銀行の常識を破壊...わずか審査1日で融資、金融機関の独占崩れる
https://gunosy.com/articles/RrEe5 タイトルだけ見て荒唐無稽な話か
と思ったが、実はこれ上手く行くと思う。物と金の流れを押さえてるので粉飾は
すぐ見破れるし、何より売掛金をすぐ差押えられる。

38 :無党派さん (エーイモ SE34-9p76):2016/03/14(月) 19:37:38.26 ID:wp6G+FX6E.net
>>24
新進と民主が共存していた時代があるだろ

39 :無党派さん (エーイモ SE34-9p76):2016/03/14(月) 19:40:35.18 ID:wp6G+FX6E.net
民進党のNHK用の政党カラーは何色になるの?

現在は自民は赤
民主は青
維新とおおさか維新は黄色
共産は紫

40 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/14(月) 19:49:13.93 ID:FPoks6c7M.net
>>39
民進は青でしょ。リベラルは青。

41 :無党派さん (ワッチョイ c594-sWz4):2016/03/14(月) 20:13:33.07 ID:DvOBgm8G0.net
>>40
これを機に民進党のイメージカラーを青に一新すべきだな。
日本人の感覚では赤より青のほうがイメージが良い。
赤い民主くんも非公認キャラになるようだし。

42 :無党派さん (ワッチョイ dd63-KmTN):2016/03/14(月) 20:17:46.51 ID:vn4+opia0.net
>>40
>>41
緑は?
台湾は国民党が赤で民進党が緑

43 :無党派さん (ワッチョイ 0442-WbMV):2016/03/14(月) 20:20:14.62 ID:eXwJgx9T0.net
新生党
新進党
民主党
民進党

あらたな歴史が刻まれたな

44 :無党派さん (アウアウ Sa87-QMb8):2016/03/14(月) 20:21:51.91 ID:i/jcbLzOa.net
>>42
緑は自民党とおおさか維新と生活の党がすでに使ってる

45 :無党派さん (アウアウ Sa2d-02hq):2016/03/14(月) 20:25:14.49 ID:NkBGLAfJa.net
>>34 江田一味と書くから、江田五月かと思った。旧社会党の中江田派の
人間もうおらんだろう。

46 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/14(月) 20:26:20.67 ID:aoEa8H5G0.net
さあ、党の要職はどうなるか
岡田代表枝野幹事長は確定として、その他がどうなるか

党首 岡田克也
代行 松野頼久
幹事長 枝野幸男
代行 今井雅人
政調会長 蓮舫
代行 玉木雄一郎
参議院議員会長 郡司彰

まあこんな感じだろうかね

47 :無党派さん (ワッチョイ 8838-npTe):2016/03/14(月) 20:26:34.13 ID:1JqwzUI80.net
日本共産党と共闘するのに青も無いだろう
中途半端なアカということでピンクにすればいい
女性を大事にするグループという雰囲気も出る

48 :無党派さん (ワッチョイ 5ffd-c7sV):2016/03/14(月) 20:26:48.47 ID:6r4U690/0.net
>>23
「Web2.0」的な意味だよ

49 :無党派さん (ワッチョイ dd63-KmTN):2016/03/14(月) 20:27:22.89 ID:vn4+opia0.net
>>44
生活はそのうち民進党に合流して無くなりそうだからまあいいけどおおさか維新ってイメージカラー緑だったのか

50 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/14(月) 20:29:21.13 ID:aoEa8H5G0.net
【新党影の内閣】
内閣総理大臣
内閣官房長官
副総理
財務大臣
総務大臣
法務大臣
外務大臣
文部科学大臣
厚生労働大臣
経済産業大臣
農林水産・TPP大臣
国土交通大臣
環境大臣
防衛大臣
復興大臣
国家公安委員長
金融大臣
食品安全・男女共同参画・消費者
沖縄・北方大臣

戦争法廃止大臣?

51 :無党派さん (アウアウ Sa87-QMb8):2016/03/14(月) 20:30:08.81 ID:i/jcbLzOa.net
>>49
自民党の党カラーが緑だから、そこから分派したおおさか維新の党カラーも緑っていう流れ

52 :無党派さん (ワッチョイ 0486-sWz4):2016/03/14(月) 20:31:26.13 ID:Ll3wKAfD0.net
党名さえ自分たちで決められないような政党に政権を預けたいなんて有権者がいるかよ
なんというか情けないポピュリズムだな
か弱い我々に一票恵んでくださいみたいな

53 :無党派さん (アウアウ Sa2d-02hq):2016/03/14(月) 20:32:47.22 ID:NkBGLAfJa.net
>>46 国対は?
>>48 >>46さんと併せて、最高顧問 小沢一郎?

54 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/14(月) 20:33:13.77 ID:aoEa8H5G0.net
>>52
お、早速工作か
民進党デマ捏造扇動宣伝工作攻撃より、自分の未来を心配したらどうだ???

55 :無党派さん (ワッチョイ 0442-WbMV):2016/03/14(月) 20:33:32.40 ID:eXwJgx9T0.net
とにかく安倍を倒せる政党になってほしい

56 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/14(月) 20:35:01.28 ID:7l81PA2Fx.net
>>52
宗教団体に一票恵んでもらわなと勝てない自民党よりマシだよ

57 :無党派さん (スプー Sd64-LKBG):2016/03/14(月) 20:35:49.66 ID:BY/dbIHsd.net
>>53
本命小沢で代打長妻

58 :無党派さん (ワッチョイ dd63-KmTN):2016/03/14(月) 20:36:23.71 ID:vn4+opia0.net
>>51
そういえば選挙速報とかでは自民党=赤、民主党=青の場合が多いけど実際は自民党=緑、民主党=赤なんだよね

59 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/14(月) 20:38:18.70 ID:aoEa8H5G0.net
>>55
おいおい、目標が低すぎるよ
もはや民進党ムーヴメントと反安倍国民大運動によって安倍内閣は瓦解しかかっているといっても良い
我々に反安倍破壊し尽くされた日本を再興し、日本を真の独立国として、真の民主主義現代先進国家としで恥ずかしくないものにする必要がある

60 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/14(月) 20:38:53.68 ID:aoEa8H5G0.net
>>56
自民党よりマシなら他の全てが当てはまるぞ

61 :無党派さん (アウアウ Sa2d-02hq):2016/03/14(月) 20:41:38.94 ID:NkBGLAfJa.net
>>57 長妻の隠居は早いよ。

62 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/14(月) 20:42:23.11 ID:7l81PA2Fx.net
ご声援ありがとうございます。
自由民主党の安倍晋三でございます。

国民の皆様のおかげで、日本は空前の好景気に沸いております。
お届けした生活苦と絶望の味は、お気に召して頂けたでしょうか。
10%への増税も必ず実施致します。
だってみなさん そうじゃないですか
増税しないとオスプレイも買えない、戦争もできないんですよ。
私が困るじゃないですか。それでいいんですか、みなさん。

自由民主党の安倍晋三でございます。
国民に生活苦と絶望をお届けする自由民主党、自由民主党。
次回選挙では、ぜひとも自由民主党にご投票ください。

ありがとうございます。ご声援ありがとうございます。

63 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/14(月) 20:43:32.12 ID:aoEa8H5G0.net
>>62
こいつだけは何としても日本から抹滅しなければならない
それが民進党最初の仕事だ

64 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/14(月) 20:44:39.93 ID:7l81PA2Fx.net
>>63
へえ〜

65 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/14(月) 20:45:48.55 ID:FPoks6c7M.net
お維は黄色のイメージだな。
阪神も黄色だし。

66 :無党派さん (ワッチョイ 0442-WbMV):2016/03/14(月) 20:46:35.40 ID:eXwJgx9T0.net
覚えている人いるかな
自民党が野党だったときに新党名の話題あがってて「和魂党」とかいう
候補が有力とか言われてたw

67 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/14(月) 20:47:50.81 ID:7l81PA2Fx.net
>>66
それ、復活するよw

68 :無党派さん (アウアウ Sa2d-02hq):2016/03/14(月) 20:48:33.91 ID:NkBGLAfJa.net
「和魂党」と書いて やまとだましい とか読ませそうだね?

69 :無党派さん (アウアウ Sa11-8UBt):2016/03/14(月) 20:50:23.62 ID:JKq2sp/ea.net
今回の国民を巻き込んだ党名の決定プロセスは素晴らしいな
これぞ民主主義、国民主権だよ
自民党では無理

新しい風は確実に吹いているし
盛り上がりもスゴイ感じる

ダブル選挙で一気に政権奪取の確率80パーセントじゃない?

70 :無党派さん (ワッチョイ 8838-npTe):2016/03/14(月) 20:52:15.83 ID:1JqwzUI80.net
【新党影の内閣】
内閣総理大臣 ジャスコ・岡田
内閣官房長官 江田けんじ
副総理・財務大臣 長妻昭
総務大臣 寺田すけしろ
法務大臣 山尾しおり
外務大臣・在沖米軍追放推進相 孫崎亨(民間)
文部科学大臣 山口二郎(民間)
厚生労働大臣 菅直人
経済産業大臣 枝野幸男 
農林水産大臣・TPP廃止及び中韓日FTA推進相 篠原孝
国土交通大臣 山井和則  
環境大臣 菅源太郎(民間)  
防衛大臣 柿沢みと  
国家公安 有田芳生
金融大臣 福山哲郎
一億総共生担当相・東アジア共生担当相 白しんくん

71 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/14(月) 20:54:54.28 ID:7l81PA2Fx.net
>>69
>80パーセントじゃない?
結構、評価が低いんだなw

72 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/14(月) 20:57:56.28 ID:aoEa8H5G0.net
>>70
菅源太郎は流石に大臣ではないだろう
政治経験がまだまだ不足気味の気がするね
やはり総理補佐官や官房参与などから始めるべきだろう

73 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/14(月) 21:06:35.43 ID:FPoks6c7M.net
官から国民へ
日本を進める
民進党です

74 :無党派さん (ワッチョイ 92fd-PYfd):2016/03/14(月) 21:10:05.49 ID:SnctCiBN0.net
               【ひれ伏せ右翼】  サヨクの時代がやってくる  【出て行け親米】



                      日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するであろう。その後すべての政府の優先事項が変わるであろう。
新政権は国民の意志を反映し、まず食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながる。 ←安部、自殺?(((((^▽^;;))))飯ウマー♪

差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果である。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることである。
 かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

   終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。



   非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
     テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。
         彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。

Q マイトレーヤはテレビに出演されましたか。A はい、日本、インドネシア、ベトナム、マレーシア、インドです。インドが一番最近です。



               【鳩山由紀夫元首相:「イスラム国とはCIAによって作られたものだ。」】

 世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
     彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
   彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
                アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

75 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/14(月) 21:20:50.35 ID:FPoks6c7M.net
自民→新生→新進→自由→民主→生活→未来→生活→生太郎→民進という激動の政治家が必要だ

76 :無党派さん (ワッチョイ 0440-jXB2):2016/03/14(月) 21:24:34.31 ID:E5pQpEvh0.net
マヌケな民主党がマヌケな民進党になるんだね

マヌケはマヌケ、能無しは能無し、国民は民主党政権時代の無能さを忘れていない

77 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/14(月) 21:27:21.03 ID:aoEa8H5G0.net
>>76
悪い所人のせい、良い所は俺の手柄、自民党。

78 :無党派さん (ワッチョイ 5ffd-c7sV):2016/03/14(月) 21:33:18.46 ID:6r4U690/0.net
>>72
まず出馬することから始めてください

79 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/14(月) 21:35:00.35 ID:aoEa8H5G0.net
>>78
出るとしたら衆議院だろうね
かなりの良タマだし、民進党が見逃すはずない

80 :無党派さん (ワッチョイ cdbf-9p76):2016/03/14(月) 21:40:03.22 ID:ANPhoZaq0.net
>>79
親の七光りしか取り柄がなくて、その父親ですら比例復活のゾンビなのに
何を寝言ほざいているんだw

81 :無党派さん (ワッチョイ 6d82-NOfP):2016/03/14(月) 21:41:14.05 ID:b4EZr71G0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

耳慣れない言葉であろう、口入れ屋はいわゆる人材斡旋業と 
 いうか人材派遣会社といった方が判りやすいであろう。しかし或
 者は人さらい人買いなどとも呼ばれ、大手を振って歩ける商売で
 はなかったとの記述も存在する。江戸初期から存在するこの口入
 れ屋は、当初地方から江戸に流れて来た身分の不確かな者の保証
 人となり、職場を斡旋、稼ぎの一部を身元保証料として徴収する
 のを本職としていたのだが、享保期頃からは、地方の百姓を騙し
 安い値段で娘を買い、吉原や岡場所(もぐりの売春宿)に預け、
 その水揚げ料ほとんどをピンはねしていたごろつきなのである。
  しかし、中には真面目に人材を発掘し武家や商家に斡旋してい
 た口入れ屋も居た。又、豪商の娘の嫁入り先を世話するなど、い
 わば便利屋的存在でもあったのだが、いつの世でもそれらの背後
 にはやくざがはびこり、特に岡場所の権利関係からトラブルが続
 出、幕末には完全に裏の商売と見られていた

http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

82 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/14(月) 21:45:24.02 ID:aoEa8H5G0.net
>>80
親の七光りだけ???
何を言ってるんだ??
年少より生徒会長として大衆を束ね率いる素質を見せ、第一総合研究所で研究者として、そしてNPO法人Rightsでも代表理事を務める好青年など、どこを探しても中々の見つからないだろう
嫁さんも美人だしな
自民党なら即大臣クラスだよ

83 :バカボンパパ (スプー Sd34-GDuf):2016/03/14(月) 21:47:07.83 ID:Zf2Z0UD4d.net
いやあ、やっと、民主解党したね。

本スレここでいいの?
祈念カキコw

84 :無党派さん (ワッチョイ 8838-npTe):2016/03/14(月) 21:48:46.55 ID:1JqwzUI80.net
父親の7光
母親の7光
本人の7光
新党の7光
房江の7光

あわせて35光でまぶしすぎる

85 :だぬ@タブレット 【東電 82.8 %】 【14.8m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx81-f2sn):2016/03/14(月) 21:50:46.57 ID:E5IMS1NUx.net
早速源ちゃんが弄られていて草だお( ^ω^ )

86 :無党派さん (ワッチョイ cdbf-9p76):2016/03/14(月) 21:51:24.91 ID:ANPhoZaq0.net
>>82
>年少より生徒会長として大衆を束ね率いる素質を見せ

笑わせるなw
馬鹿やらかして生徒会でリコールされてそれから不登校になって、高校に
進学後も中退して、親の七光りでようやくどうにかやってるだけの
「落ちこぼれ」だろうがw

87 :だぬ@タブレット 【東電 82.8 %】 【6.9m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx81-f2sn):2016/03/14(月) 21:54:51.69 ID:E5IMS1NUx.net
>>86
実は山の手地域では稀ではないお(*´▽`)
源太郎の高校の隣の都立進学校でも生徒会長不信任が通ったりた。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ )

88 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/14(月) 21:59:06.57 ID:FPoks6c7M.net
企業に非正規雇用税を課すべき

89 :バカボンパパ (スプー Sd34-GDuf):2016/03/14(月) 22:00:27.19 ID:Zf2Z0UD4d.net
>>85
お、仕掛人のだぬさん。
今日はいろいろ忙しかったろうなあw

90 :だぬ@タブレット 【東電 81.7 %】 【19m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx81-f2sn):2016/03/14(月) 22:08:51.61 ID:E5IMS1NUx.net
>>89
表が党名ごときで騒々しいからぬ(*´▽`)
まあ目を背けるには丁度良い鴨試練お( ^ω^ )

91 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/14(月) 22:15:27.10 ID:aoEa8H5G0.net
>>86
あれは生徒に悪辣な環境を強いる教師連中への決起として立った菅源太郎氏が教師どもに恫喝、あるいはに懐柔された生徒のせいで起きたものだ
菅源太郎氏の素質に問題があるわけではないだろうが

92 :無党派さん (ペラペラ SDee-twyX):2016/03/14(月) 23:09:17.73 ID:O6D21XKoD.net
スレタイが…
切ないなあ

93 :無党派さん (ワッチョイ d222-9p76):2016/03/14(月) 23:19:28.97 ID:DIMEsucJ0.net
民進党が7月のW選挙後に瓦解に1億ジンバブエ・ドル

94 :無党派さん (ワッチョイ 21fd-sWz4):2016/03/14(月) 23:57:03.18 ID:OBHwfR2v0.net
【国際】台湾・民進党の地方議員「台湾の民主主義を勝ち取ってきた我々とは背景が違う気がする。あまりうれしくはない」と漏らす ©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457961876/

95 :無党派さん (ワッチョイ cdbf-WMGg):2016/03/15(火) 00:44:37.53 ID:AJK2iHI+0.net
>>91
そう言い切るなら根拠の一つも示せよ。
どうせ出来ないだろうけどな。

96 :無党派さん (ワッチョイ 92f7-8xPN):2016/03/15(火) 01:01:09.03 ID:6wcDQW4u0.net
民主・維新の合流、今後のスケジュール予定


▼まず民主党の議員が大量離党

▼残った民主党は「民進党」に政党名を変更

▼そして元民主と維新議員らが再入党して「結党大会」を開催
http://i.imgur.com/4uajuRH.jpg

このどうみても茶番な詐欺行為を、
TBSや報ステなどは「新党誕生!」と持ち上げる予定

※ 過去の「政党ロンダリング」歴史・・
http://i.imgur.com/7Ij7WSW.jpg

97 :無党派さん (ワッチョイ 5c6c-ayxv):2016/03/15(火) 01:21:11.51 ID:TphJhnzG0.net
>>94
日本事情に詳しいなw

98 :無党派さん (ガラプー KK82-uHmM):2016/03/15(火) 02:13:38.12 ID:BJojSi3jK.net
>>83
いやいや
これからも愚民と共に
進んで行きますから
どうぞよろしくね

99 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/15(火) 03:18:01.66 ID:7AirbZdt0.net
つつしんでお断りします

100 :無党派さん (アウアウ Sa39-gYMM):2016/03/15(火) 03:42:47.59 ID:Q9+6S/60a.net
あげ

101 :無党派さん (ペラペラ SD90-pOzN):2016/03/15(火) 06:07:17.96 ID:PVotVn0tD.net
このスレの伸びで分かるなw

民不もとい民進
終わったな

102 :だぬ@ガラケー 【東電 79.1 %】 【15.2m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK82-UIED):2016/03/15(火) 07:53:52.68 ID:BQBFKy1mK.net
これで打ち止めとは思っていないからぬ(*⌒-⌒*)

103 :だぬ@タブレット 【東電 - %】 【8m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx81-f2sn):2016/03/15(火) 08:02:08.38 ID:drLixDjSx.net
「共生社会創造フォーラムin東京」のご案内

平素より格別のご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
下記日程で、「共生社会創造フォーラムin東京」を開催します。
皆様のご来場をお待ちしております!

【共生社会創造フォーラムin東京】
民主党は「共生社会」を創ることを目標にしています。
「共生社会」とはどのような社会か、それをどのように実現していくか、民主党内で議論を重ねてきた結果を第1部でご報告します。
そして第2部では有識者や実際に活動している方々と岡田代表、ながつま昭がディスカッションを行います。一人ひとりが尊重され、そしてお互いに支え合う社会の創造に向けて、共に考えてみませんか?

第1部 民主党からの報告
第2部 有識者とのパネルディスカッション

日時:3月16日(水)17:30〜19:00(17:00開場)
会場:ルポール麹町 3Fマーブル
(住所:東京都千代田区平河町2−4−3)
※事前申し込み不要、入場無料、途中での入退出自由
アクセス:有楽町線「麹町駅」1番出口徒歩3分
     有楽町線・半蔵門線「永田町駅」4・5番出口徒歩5分
     南北線「永田町駅」9番出口徒歩5分
     丸の内線・銀座線「赤坂見附駅」D番出口徒歩8分
会場アクセス地図
http://www.leport.jp/map/access.html

104 :バカボンパパ (ワッチョイ 0d9b-8UBt):2016/03/15(火) 08:08:37.09 ID:/4JDkXWE0.net
首相の改憲発言「評価する」38% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ3G577FJ3GUZPS003.html

政党支持率

自民 40(+6)
公明 3(±0)

民主 7(-1)
共産 3(±0)
お維 1(-1)
社民 1(±0)
維新 0(-1)
生活 0(±0)
こころ0(±0)
元気 0(±0)
結集 0(±0)
改革 0(±0)

支持政党なし36(-3)

共産はふんばってるな
お維新爆死

105 :無党派さん (ワッチョイ 9cd3-jYfD):2016/03/15(火) 08:25:39.97 ID:sfr14N5O0.net
ほぼ与党時代の民主党だから
名前を変えても
期待できない
というか
民主党から出て行ったやつらが戻ってきたから
余計に信頼できない

106 :だぬ@タブレット 【東電 79.9 %】 【7.8m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx81-f2sn):2016/03/15(火) 08:29:56.00 ID:drLixDjSx.net
>>105
それは社会党の亡霊的思考だぬ(^_^;)

107 :無党派さん (ワッチョイ 96a9-X5nH):2016/03/15(火) 08:44:22.06 ID:vlGD65t20.net
岡田の集めてるメンバーは実際ゴミくずばかりだぜ。
国民も分かってる。
だから支持率もあがらない、新党結成は無意味だよ。
むしろ共産党に媚びを売るとか、代表戦を実施する方が
効果的。

108 :無党派さん (ワッチョイ 0440-jXB2):2016/03/15(火) 09:05:27.94 ID:PJSf5OcO0.net
民主党は嫌い。民進党は大嫌いです

元々、離婚した夫婦同士が再婚したような合併に期待など持てるか?

政策や綱領を同時に発表できないなんて、なんてマヌケなんだ

109 :無党派さん (ワッチョイ c56c-f8wy):2016/03/15(火) 09:31:28.76 ID:ldhbsT8f0.net
静岡県内の民主議員からは、新党のあり方を示したと歓迎の声が多かった一方、「民主」の名称が消えることに寂しさを漏らす声も出た。

細野政調会長は「国民とともに進むという党のあり方を示す名称だと思う。新しい綱領とセットで、頑張っていきたい」と期待を込めた。
渡辺氏は「短くてシンプルが良い。看板の掛け替えと言われないように、アピールをしないといけない」と語った。
榛葉氏は「民主という名に愛着もある。選挙に与える影響も未知数で何とも言えない」と感想を漏らした。

110 :無党派さん (ワッチョイ 04be-9p76):2016/03/15(火) 09:38:53.10 ID:7bzE1Y4s0.net
>>108
こんなクズ連中を勝たせた有権者にも責任はある。

111 :無党派さん (ワッチョイ a918-sWz4):2016/03/15(火) 09:52:16.33 ID:yYC433Iz0.net
>>1
乙。ナンバリングもすっきりして、これで裸一貫やり直しだあ!

>>44
新党大地を忘れてあげないで
http://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/3189.jpg

>>49
> おおさか維新ってイメージカラー緑だったのか

そうみたいです
http://livedoor.blogimg.jp/syin_jp/imgs/7/3/73a1a8b1.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/84/f6f492ec0580c409408c16c1b5badff9.jpg
http://www.yellow-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/10000000000000024782_20151201030720067093_P151109000356-650x270.jpg

もう緑は多すぎるから、民進党のイメージカラーは緑色以外を選ばんと駄目よ

112 :無党派さん (ワッチョイ a918-sWz4):2016/03/15(火) 09:55:34.84 ID:yYC433Iz0.net
>>108
せっかちだなあ。まだ名称が先行して決まっただけ。
綱領とか政策とか発表されるのは、常識的には結党大会の手前だろう。

113 :無党派さん (アウアウ Sa2d-02hq):2016/03/15(火) 10:11:09.93 ID:R4gIz+Kaa.net
>>112 安倍ちゃん 結党大会前に解散などしないだろうね?

114 :無党派さん (ワッチョイ 8846-Z09y):2016/03/15(火) 10:19:50.03 ID:Uxx6UwRP0.net
国際ジャーナリスト「反安倍が主要政策の『民進党』は、二大政党の流れに終止符を打った」


二大政党の流れに終止符を打った民主党

そこで二大政党による政権交代を実現させ、政治に緊張感を持たせようと96年の総選挙から小選挙区比例代表並立制が導入されました。
選挙制度の改革で民主党政権が誕生した2009年総選挙で上位2党の議席占有率は89%にまで回復しました。

しかし民主党政権下、政官の関係は軋み、日米同盟は漂流、東日本大震災の福島第1原発事故では混乱を極め、民主党は有権者の信頼を完全に失ってしまいました。
二大政党による政権交代の気運も一気にしぼみ、日本は再び「自公連立」という事実上の一党優位政党制に逆戻りしてしまったのです。


「反安倍」では政権は取れない

反対のための反対を繰り返す野党は旧社会党と同じで、政権与党にとってまったく怖くありません。
真剣に政権を狙ってこないからです。本気で政権交代を狙ってくる野党があって初めて民主主義は健全に機能します。
一党優位政党制のワナから抜け出すには、「私たちこそが今の政権に代わって善政を施す」という強い信念と現実的な政策を考える知力が野党側に求められます。

自民党の対立軸は「社会党」から「民主党」に変わり、今度は「民進党」に看板が付け替えられました。
しかし「反安倍」が主要政策なら政権奪取は夢のまた夢で、安倍1強の自民党に代わる受け皿にはなりません。
そればかりか自公連立政権は緊張感を失い、日本の民主主義が機能低下するリスクが高まっています。

ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20160314-00055436/

115 :無党派さん (ワッチョイ b12c-sWz4):2016/03/15(火) 10:22:20.28 ID:1sXkkDQT0.net
>>92
> スレタイが…
> 切ないなあ

参院選が終わったら元に戻すんじゃね?

116 :バカボンパパ (ワッチョイ e82c-8UBt):2016/03/15(火) 10:23:51.07 ID:WMAfFBjF0.net
やはり小沢さんが必要なのだ

首相の改憲発言「評価する」38% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ3G577FJ3GUZPS003.html

政党支持率

自民 40(+6)
公明 3(±0)

民主 7(-1)
共産 3(±0)
お維 1(-1)
社民 1(±0)
維新 0(-1)
生活 0(±0)
こころ0(±0)
元気 0(±0)
結集 0(±0)
改革 0(±0)

支持政党なし36(-3)

共産はふんばってるな
お維新爆死

117 :無党派さん (ワッチョイ 889b-sWz4):2016/03/15(火) 10:26:26.39 ID:DgMhxgjT0.net
スレッドタイトルのナンバーもリセットされて1に戻ったんだね。
まあ党内的には気分一新できていいかもね。
いまのことろ国民からは民主党が改名しただけでしょ、とおもわれてるけど。

118 :無党派さん (ワッチョイ b12c-sWz4):2016/03/15(火) 10:33:25.71 ID:1sXkkDQT0.net
もし、参院選後に名前が民主党に戻ったらどうするの?
558から再スタートするのかな。1からかな。

119 :無党派さん (ワッチョイ 7dd3-sWz4):2016/03/15(火) 10:35:33.63 ID:cU1xJJvJ0.net
http://i.imgur.com/kzGu1.jpg

120 :無党派さん (ワッチョイ a875-zHIa):2016/03/15(火) 10:35:44.12 ID:FDePmt1P0.net
>>115
勝てない新党名なんてゴミ屑だから民主党復活だろ。
まぁ参院選だけなら傷は浅い、これが衆参Wだと目も当てられない悲惨さ。

江田と岡田とアホの柿沢、この三人は絶対許さない。

121 :無党派さん (ワッチョイ 253d-Wf7I):2016/03/15(火) 10:42:14.25 ID:BjW0n0Xp0.net
>>120
「維新」 と「民主」捨てたら、候補者本人の知名度しかないからw

122 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 10:46:46.07 ID:QUB3zAOWx.net
>>114
なんだ
この痴呆
施設で預かってくれ

123 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 10:47:59.66 ID:QUB3zAOWx.net
>>116
これもそうだな
痴呆
施設で預かってくれ

124 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 10:48:26.46 ID:0JtQVXjh0.net
>>122
工作員はほっておいた方がいい

125 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 10:49:52.23 ID:0JtQVXjh0.net
>>116
朝日にも安倍の怒号が飛んだようだな
これに縋るしかない自民
正に泥舟

126 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 10:50:53.58 ID:0JtQVXjh0.net
早速工作員が湧いてるな

127 :無党派さん (ワッチョイ 11a1-Mid8):2016/03/15(火) 10:54:59.14 ID:b+xxUzd70.net
政治音痴のネトウヨとお維新の工作員もいるからな。

128 :無党派さん (ワッチョイ a875-zHIa):2016/03/15(火) 10:57:22.88 ID:FDePmt1P0.net
まぁ工作員とか喚いてる奴らこそが共産党の工作員なんだよな。
工作員とか言う奴がこそが頭の狂った工作員

129 :無党派さん (ワッチョイ dd63-KmTN):2016/03/15(火) 10:57:30.85 ID:mnFJ9huV0.net
そもそも投票所には候補者名の一覧が貼ってあって、候補者の政党名自民か民進しかなければ自民に入れたくない人は普通に民進と書くだけだ
名前を変えて不利になることはほとんどない

130 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 11:00:17.40 ID:QUB3zAOWx.net
さあ 今朝も僕たちの安倍くんが来てるよw

ご声援ありがとうございます。
自由民主党の安倍晋三でございます。
お届けしております生活苦と絶望の味は、お気に召して頂けたでしょうか。

国民の皆様のおかげで、昨年、安保法を成立させることができました。
防衛官僚はポストが増え、天下り先も増え、大変喜んでおります。
しこたま儲かった防衛産業界からは、たんまり自民党も現ナマを頂戴し、
党員ともども大変、喜んでおります。

やあ お父さん ありがとう。ご声援ありがとうございます。

今年は憲法も改正します。反対するなどとんでもないことです。
9条を改正しないと戦争ができないないじゃないですか。
戦争ができないと私が困るじゃないですか。
それでいいんですか、みなさん。

自由民主党の安倍晋三でございます。
国民に生活苦と絶望をお届けする自由民主党、自由民主党。
次回選挙では、ぜひとも自由民主党にご投票ください。

ありがとうございます。ご声援ありがとうございます。

あ 奥さん
お子様はかならず保健所に入れるようにしますからね。

ありがとうございます。ご声援ありがとうございます。

131 :無党派さん (ワッチョイ a875-zHIa):2016/03/15(火) 11:01:27.17 ID:FDePmt1P0.net
>>129
民主党下野以後の流れとしては自民党嫌いでも民主党も糞だから棄権、
結果、低投票率で自民党不戦勝なんだが。

132 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 11:03:07.04 ID:0JtQVXjh0.net
>>131
民主党は自民党とマスゴミのネガキャンで評判は地に落ちていたからな
それを払拭するのは大きいよ

133 :無党派さん (ワッチョイ dd63-KmTN):2016/03/15(火) 11:03:53.79 ID:mnFJ9huV0.net
>>131
だから民主党を新党に変えたんだろう
だとすると変えた効果は悪いほうに働かないじゃないか

134 :無党派さん (スプー Sd34-VL9q):2016/03/15(火) 11:04:38.83 ID:XsfndNhpd.net
朝日新聞ですら民進党が一面ではないのか
とことん興味を持たれてないんだな

135 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/15(火) 11:05:31.40 ID:N1QwN6hSM.net
社会党         自民党
┣━┓       ┏━━┫
┃民社党 公明党 新生党
┃ ┗━━━┻━━━┫
┣━━━━┓    ┃
民主党 社民党  新進党 
┃ ┏━━┳━━━━┫
民主党 自由党  公明党
┣━━━━┛
民主党        自民党
┣━━━━┓   ┏━━┫
民主党 生活党 み・維
┣━━━┓ ┏━━┫
民主党 維新党 次世党
┃ ┏━━┫
民進党 維新会


だいたいあってる?

136 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/15(火) 11:06:40.70 ID:N1QwN6hSM.net
民主党→維新の党が間違ってるかな

137 :無党派さん (ワッチョイ a875-zHIa):2016/03/15(火) 11:07:08.93 ID:FDePmt1P0.net
>>132
>>133
馬鹿だなあ。世間は新党とやらに何も期待してないだろ。
期待してるなら数字として表れるが。払拭するという
根拠がどこにもないじゃん。

138 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 11:07:17.26 ID:0JtQVXjh0.net
>>134
朝日は一面だったぞ
大見出しで
民主 維新 民進党
と書かれていた

139 :無党派さん (ワッチョイ 48ae-sWz4):2016/03/15(火) 11:07:50.35 ID:2kKgfXQa0.net
野党支持者は今は必死に選挙に行くから
低投票率の方がむしろ勝てるはず
堅調と思われた自民が大敗して橋竜が退陣した98年の参院選の再現だな
ただあの時と違うのは創価学会が与党側にいることだが

140 :無党派さん (ワッチョイ 04be-9p76):2016/03/15(火) 11:09:13.59 ID:7bzE1Y4s0.net
台湾まで侮辱するとはさすが民主党はやる事がゲスだ。

141 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 11:09:40.08 ID:0JtQVXjh0.net
>>137
いや、期待してるよ
俺の周りの人は殆どの人がこの党に未来を託すと言っている

142 :無党派さん (ワッチョイ 04be-9p76):2016/03/15(火) 11:10:28.88 ID:7bzE1Y4s0.net
愛知県民にも見捨てられてるしどうせすぐ消えるだろ。

143 :無党派さん (ワッチョイ a875-zHIa):2016/03/15(火) 11:10:58.84 ID:FDePmt1P0.net
>>139
お前足し算引き算も出来ないのか?
野党支持者と自公支持者では三倍以上違うだろ。

144 :無党派さん (ワッチョイ a875-zHIa):2016/03/15(火) 11:13:38.97 ID:FDePmt1P0.net
>>141
お前の周りって堅気じゃなくて国会前とか辺野古でデモやってる自称市民だろ

145 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 11:14:18.09 ID:0JtQVXjh0.net
>>143
自公支持層 MAX 2500万
野党支持層 MAX 8000万

野党支持層の方が伸びしろが大きいことが分かる
ここを取れるかが勝負

146 :無党派さん (ワッチョイ 04be-9p76):2016/03/15(火) 11:14:36.50 ID:7bzE1Y4s0.net
プロ野球だと反日売国新聞が親会社のチームが落ち目だな。

147 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 11:14:58.17 ID:0JtQVXjh0.net
>>144
それは市民じゃないのか?
特権階級しか市民とは言えないと??

148 :無党派さん (ワッチョイ 8846-Z09y):2016/03/15(火) 11:16:00.90 ID:Uxx6UwRP0.net
アークセー Sx81-9p76=民珍ニートw

149 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 11:16:10.36 ID:0JtQVXjh0.net
>>146
ゴミ売は自民党広報誌
産経は安倍宣伝機関
毎日はアベゲリストの巣窟
朝日は隠れ安倍支持、鬱憤ばらし

150 :だぬ@ガラケー 【東電 77.7 %】 【20m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK82-UIED):2016/03/15(火) 11:16:46.74 ID:BQBFKy1mK.net
>>147
「少数派」市民だぬ(゜゜;)

151 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 11:17:06.19 ID:0JtQVXjh0.net
>>148
彼は糞ペイくんというらしいよ
タンシバ君が言ってた

152 :無党派さん (ワッチョイ 48ae-sWz4):2016/03/15(火) 11:17:37.63 ID:2kKgfXQa0.net
>>143
勝敗が決まってると思われてる選挙は当然投票率が下がるんだけど
例えば安保法案とかもどうでもいい人と、必死で阻止したい人ではモチベーションが違う
どうでもいい人に寝てもらって、必死な人だけで選挙をやるのが、野党にとってはベスト

153 :無党派さん (ワッチョイ a875-zHIa):2016/03/15(火) 11:18:15.02 ID:FDePmt1P0.net
>>147
不特定多数の民意から乖離した傍論を正統性があるかのようにミスリードするから
市民ではなくプロ市民と揶揄される訳だが。

154 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 11:20:03.21 ID:0JtQVXjh0.net
>>153
悪しき考えならそれを正し、正しき考えに変革するのが正道だよ

155 :無党派さん (ワッチョイ a875-zHIa):2016/03/15(火) 11:22:22.35 ID:FDePmt1P0.net
>>154
残念それが正道ならならとっくの昔に共産党が政権取ってるよ。

156 :無党派さん (アークセー Sx81-hDTN):2016/03/15(火) 11:24:27.54 ID:v+a64QLsx.net
>>137
現実見ろよ。民主党の名前は嫌われまくってるんだよ
無党派はもちろん民主党支持者でもさえ民進党を支持した人のほうが多かった
あんたの嫌いな共産党と組むか組むないかとかはともかく、民進党に変えたこと自体は評価するべき

>両党は12、13両日に各2千サンプルで世論調査を実施した。
>その結果、民主側の調査では民進党が24・0%、立憲民主党は18・7%だった。
>維新側も民進党が25・9%、立憲民主党の20・9%を上回った。
>いずれも民主党支持層や無党派層でも民進党が多かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000078-san-pol

新党名に民進党 民主の名「予想以上に悪評」 維新は「満額回答」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000079-san-pol

 民主党と維新の党による新党名は世論調査の結果、維新案の「民進党」に軍配が上がった。
「立憲民主党」を求めてきた民主党側から異論が相次ぐとみられたが「調査結果を素直に受け入れなければならない」(岡田克也代表)と淡々と受け止めた。「民主」の看板が予想以上に評判が悪いという現実を突きつけられ、動揺を隠しきれないようだ。

 民主、維新両党の実務者がそれぞれの世論調査の結果を持ち寄った14日の「党名検討チーム」の会合。
いずれの調査でも民進党が多数を占めたことに、
「民主」を含む党名にこだわってきた民主党の赤松広隆最高顧問は吹っ切れた表情で、維新の江田憲司前代表にこう語りかけた。

 「いろいろ今まで言ってきたが、数字を見たら、これでよかった…」

 民主党支持層に限定しても民進党が「立憲民主党」を上回る結果だった。
民主党政権の失政イメージが拭いきれず、「思っていた以上に『民主党』の悪い印象が浸透していた」(党関係者)からだ。
党幹部は「数字で負けた以上、仕方ない」と漏らす。

157 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 11:24:54.28 ID:0JtQVXjh0.net
>>155
いや、共産党は必ずしも正しいとは言えないな
かつては暴力的な行為をしたこともあるしな
まあ悪にも度合いがある
巨悪を討ち滅ぼすためならば、小悪を見過ごすのも致し方あるまいよ

158 :無党派さん (ワッチョイ a875-zHIa):2016/03/15(火) 11:25:09.50 ID:FDePmt1P0.net
>>152
安保必死な人って昔から極少数で選挙で勝ったことないから
安倍mp爺さんの日米安保の時に騒いでた連中は勝ったのか?って話だよ。

159 :無党派さん (ワッチョイ 0d40-9p76):2016/03/15(火) 11:25:10.21 ID:Wt1ChZbA0.net
しかし、党名変更したのはいいが、これで10年20年頑張れるか
不安だよな
こんなことより野田を処分したほうが良かったんだがな
野田は鳩山を除名してるんだし

160 :無党派さん (ワッチョイ 04be-9p76):2016/03/15(火) 11:25:40.12 ID:7bzE1Y4s0.net
>>156
党名を変えたって民主党として数々の愚行をした事実は消えない。

161 :無党派さん (ワッチョイ a875-zHIa):2016/03/15(火) 11:25:46.64 ID:FDePmt1P0.net
訂正
>>152
安保必死な人って昔から極少数で選挙で勝ったことないから
安倍の爺さんの日米安保の時に騒いでた連中は勝ったのか?って話だよ。

162 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 11:26:36.98 ID:0JtQVXjh0.net
>>159
本当にそれは強く思うね
野田が内通者だということに早く気づいていれば、安倍の専横を許すこともなかった

163 :無党派さん (ワッチョイ 04be-9p76):2016/03/15(火) 11:27:19.29 ID:7bzE1Y4s0.net
民主党を長年支持してるような奴は頭がおかしいのばっかり。
早く死ぬか祖国にでも帰れよ。

164 :無党派さん (ワッチョイ dd63-sWz4):2016/03/15(火) 11:27:35.79 ID:mnFJ9huV0.net
>>139
89年 、98年、07年、16年
9年ごとに自民は選挙に負けるからな

165 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 11:28:11.63 ID:0JtQVXjh0.net
>>163
自民党員は米帝かイスラム国にでもかくまってもらえよ

166 :無党派さん (アークセー Sx81-hDTN):2016/03/15(火) 11:28:56.30 ID:v+a64QLsx.net
>>163
デマウヨのお前が自民党スレに帰れよw

167 :無党派さん (ワッチョイ 962e-6WRG):2016/03/15(火) 11:30:14.71 ID:5lUu81sN0.net
 14日、国会内で開かれた両党の新党協議会。「政党名は『民主進歩党』になりませんか」。出席者によると、
民主の岡田克也代表はこう食い下がった。民主進歩党なら、略して「民主」と呼ばれる余地も残っている。

 「それは台湾との関係が難しくなる」。党名の刷新を求めてきた維新の江田憲司前代表は突っぱねた。
次期台湾総統に就く蔡英文氏が率いるのは民主進歩党で、略称も正式名称もそっくり同じになってしまう。
加えて江田氏は民進党の名前を「国民と共に進む」と説明しており、趣旨が異なる。維新側は岡田案を受け付けず、
党名はこの瞬間、民進党で決まった。
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS14H4A_U6A310C1PP8000/

168 :無党派さん (ワッチョイ dd63-sWz4):2016/03/15(火) 11:30:22.34 ID:mnFJ9huV0.net
>>163
お前が民進党スレから出て行けよ

169 :無党派さん (ワッチョイ a875-zHIa):2016/03/15(火) 11:32:12.78 ID:FDePmt1P0.net
>>156
こんな立憲民主党か民進党かの究極の選択みたいな
二択でどっちが上とかどうでもいいんだよ。

170 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 11:33:10.60 ID:0JtQVXjh0.net
本当に自民党工作員は分かりやすいな

171 :無党派さん (ワッチョイ 962e-6WRG):2016/03/15(火) 11:33:36.84 ID:5lUu81sN0.net
そもそも民主のまま、が多数だったわけで
まちがった道のなかで、よりマシなほうを選んだというわけでしょ

172 :無党派さん (ガラプー KK15-1IlB):2016/03/15(火) 11:34:33.45 ID:D0GWjOrCK.net
>>165
なんだ、立憲民主党なんて出来てねーだろがキムチ立憲民主新党ISIS甘言太郎。

ほらほら、ホラ吹きはさっさと履歴書持って面接行けよ無職。

173 :無党派さん (アウアウ Sa82-1YMM):2016/03/15(火) 11:36:15.28 ID:EwahabUua.net
早くも高木から疑問の声

民主党の高木義明国対委員長は15日午前の記者会見で、維新の党との合流後の新党名が
「民進党」と決まったことを受け、夏の参院選で「民主党」と書かれた無効票が続出する可能性に
懸念を示した。「『民主党』と書く人もいるのではないか。その票はどうなっていくかは、大事な話
ではないか」と述べた。

高木氏はこれまで、「民主党」の党名について「捨てがたい言葉だ」と公言してきたが、この日は
「執行部の一人でもあるし、言及は避けなければならない」と述べるにとどめた。

http://www.sankei.com/politics/news/160315/plt1603150018-n1.html

174 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 11:36:55.57 ID:0JtQVXjh0.net
>>172
立憲民主新党たる民進党はできたが?
あと俺がISIS支持者であることの証明はまだか?
あと俺は甘言太郎でも菅源太郎でも無職でもない
捏造するなよ
ついでに菅源太郎は無職でもないぞ

175 :無党派さん (ワッチョイ a875-zHIa):2016/03/15(火) 11:37:10.13 ID:FDePmt1P0.net
>>167
 >「それは台湾との関係が難しくなる」
党名如きで悪化のしようがない。
江田ヅラは帽子の下がツルツルなだけでなく脳の皺までツルツルかよ。

176 :無党派さん (ワッチョイ 5f61-sWz4):2016/03/15(火) 11:38:10.65 ID:JcrQ2Fm/0.net
民主党政権下、政官の関係は軋み、日米同盟は漂流、
東日本大震災の福島第1原発事故では混乱を極め、民主党は有権者の信頼を完全に失ってしまいました

177 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 11:38:31.36 ID:QUB3zAOWx.net
>>156
こいつ
痴呆だろ
施設で預かってくれ

178 :無党派さん (ワッチョイ 5f61-sWz4):2016/03/15(火) 11:39:16.72 ID:JcrQ2Fm/0.net
民主党ホントに立憲主義なの?

179 :無党派さん (ワッチョイ 5f61-sWz4):2016/03/15(火) 11:40:00.46 ID:JcrQ2Fm/0.net
立憲民主聖党

180 :無党派さん (ワッチョイ 253d-Wf7I):2016/03/15(火) 11:41:03.43 ID:BjW0n0Xp0.net
>>129
民主・自民嫌いの受け皿として、維新やみんながあったのを
議席守るために民主と選挙区調整した維新の自爆劇 w

181 :無党派さん (ワッチョイ 962e-6WRG):2016/03/15(火) 11:41:13.36 ID:5lUu81sN0.net
「立憲」なんてつけなくてよかったよ
その点だけは評価できる

182 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 11:41:17.03 ID:0JtQVXjh0.net
>>176
またデマか
いい加減にしろよ

183 :無党派さん (ワッチョイ 253d-Wf7I):2016/03/15(火) 11:43:00.81 ID:BjW0n0Xp0.net
>>135
                            ┌───→たちあがれ日本 →太陽の党──┐  次世代の党→日本のこころを大切にする党
                            ├→国民新党──┐↑                 │     .↑
自民党┬──────┬────┬┬┴───────┴┴┬──→自民党   ↓     .│┌→大阪維新
 ││ └新党みらい┐.↓┌保守党┘└新党大地           │ 日本維新の会→維新の党┬┴┴────┐
 │└→新生党→新進党.┼自由党 .───────┐     .└みんなの党┬→×       .│            │
 │            ↑↑ ├太陽党 .──┐      │                 └───→結いの党        .│
 │   民社党 ─┘│ ├国民の声──┼民政党┐│                           ↑         .│
 │   日本新党 ─┤ ├フロムファイブ┘     ││                     新党きづな        .│
 │   社民連 ─┬┘ └新党友愛──────┤↓                           │         .↓
 └─→新党さきがけ───→ 民主党(旧) ─→.民主党┬───────────────┴────→民進党
                       ↑               └国民の生活が第一→日本未来の党→生活の党→生活の党と山本太郎となかまたち
社会党 ───────────┼→社民党─────────────────→社民党
                       └→新社会党→
公明党→公明新党、公明→新進党に合流→新党平和、黎明クラブ─────────→公明党
共産党──────────────────────────────────→共産党

184 :無党派さん (ワッチョイ 5f61-sWz4):2016/03/15(火) 11:46:25.52 ID:JcrQ2Fm/0.net
政官の関係は軋み→「脱」官僚という勘違い政治主導
日米同盟は漂流→辺野古で迷走、トラストミー
福島第1原発事故では混乱→菅総理のパフォーマンス、SPEEDI隠蔽、直ちに問題はあった記者会見

185 :無党派さん (ワッチョイ 48ae-sWz4):2016/03/15(火) 11:46:42.26 ID:2kKgfXQa0.net
>>178
まず沖縄を分離独立させます
そのあとで沖縄と合併して新国家を作ります
するとどうでしょう、憲法とか全部リセットして好きに作れる

こんな感じでいっそ国も民進党方式でいけばいいな

186 :無党派さん (ワッチョイ a875-zHIa):2016/03/15(火) 11:47:56.28 ID:FDePmt1P0.net
>>183
>社会党 ───────────┼→社民党─────────────────→社民党

ここは党勢の流れでみれば社会党から社民党へ残った数より民主党へ行ったほうが遥かに多いんだから
社会党の後継政党は民主党だろ。

187 :無党派さん (ワッチョイ 5f61-sWz4):2016/03/15(火) 11:50:41.73 ID:JcrQ2Fm/0.net
民主党事務局の正体とはなにか

188 :無党派さん (ワッチョイ 04be-9p76):2016/03/15(火) 11:51:12.86 ID:7bzE1Y4s0.net
>>186
横路に輿石、赤松といった旧社会党の老害が民主党にいる以上それが正しい。

189 :無党派さん (ガラプー KK5f-1IlB):2016/03/15(火) 11:53:03.82 ID:D0GWjOrCK.net
>>174

甘言太郎は何してるかしらんがお前は無職無能だろ。

で立憲民主党なんか出来なくて申し訳ありませんくらい言えよ糞野郎が。

嫌がらせで野田に投票してやろうか?

190 :無党派さん (ガラプー KK5f-1IlB):2016/03/15(火) 11:53:58.66 ID:D0GWjOrCK.net
>>182
ならなんで今政党名すら変えるんだよ甘言太郎。

191 :無党派さん (ワッチョイ 6de9-4gBr):2016/03/15(火) 11:58:02.17 ID:ziq1Tnk70.net
これから候補者調整、目玉候補繰り出して新党結成大会か。
実際、近所もあまり自民支持者の雰囲気も思わしくなんだよな。
2000万棄権した無党派掘り起こししかないな。

192 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 11:58:50.78 ID:0JtQVXjh0.net
>>189
それはお前だろう
政党から金を貰って他党に捏造デマ宣伝扇動攻撃工作をするのが仕事と言えるなら違うけどな
野田はお前なんかの一票など、気にすることはない
自民と学会の実質的支持を受けているのだからな

193 :無党派さん (ワッチョイ f6a6-nLeZ):2016/03/15(火) 12:01:01.88 ID:/tb//HiQ0.net
夏にダブル仕掛けられたら、維新系はほとんど残らないんだろ?
民進党とかしてみたが、数年後に民主党って名前が付いた政党になりそう。

194 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 12:01:04.83 ID:0JtQVXjh0.net
>>191
既に自民の終局を予感しているんだろう
そういうのも引き剥がす必要がある

195 :無党派さん (ガラプー KK5f-1IlB):2016/03/15(火) 12:02:08.28 ID:D0GWjOrCK.net
>>192
ふーん、自分が何してるか言えないんだ甘言太郎って。

ま、こんな過疎板で何十もレスしてる奴なんか仕事してても窓際なんだろうな無職。

民主党はこんなやつに金払ってネット工作お願いしてるんかね?

196 :無党派さん (ワッチョイ 04cc-8UBt):2016/03/15(火) 12:03:47.65 ID:Y+cCBCdE0.net
民進党いい名前じゃん

197 :無党派さん (ワッチョイ 5f3e-sWz4):2016/03/15(火) 12:10:24.87 ID:nnL6Q9UV0.net
>>167
この記事、柿沢も江田もこんなやり取りは全くなかった
何を見てこの記事を書いてるんだ?と日経に抗議するって言ってるね

198 :無党派さん (ワッチョイ 6946-sWz4):2016/03/15(火) 12:19:27.41 ID:E1Pf2PMV0.net
民珍頭バンザイ

199 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 12:19:28.00 ID:0JtQVXjh0.net
>>195
俺はまっとうに働いているぞ?
ま、分野は多岐にわたるから一口には説明できないけどな
お前の無二の盟友の串焼き働いて1日100レスとかしてるけどな

200 :無党派さん (ワッチョイ 5f61-sWz4):2016/03/15(火) 12:19:28.55 ID:JcrQ2Fm/0.net
政党の理念やイズムを体現するはずの党名すらも党内対立で自ら決められない主体性のなさもさることながら

201 :無党派さん (ワッチョイ b12c-pOzN):2016/03/15(火) 12:20:19.90 ID:4Ov2633I0.net
こりゃ自民の地滑り的大勝は間違いないわ
民主を完全に潰すために衆院解散もあるかもな

◆今年の夏に、参議院選挙があります。仮にいま投票するとしたら、比例区ではどの政党、またはどの政党の候補者に投票したいと思いますか。(択一)

自民43(37)
民主13(16)
公明4(5)
共産6(7)
維新の党2(2)
おおさか維新の会5(6)
改革結集0(0)
社民1(1)
生活1(1)
日本の心1(0)
元気0(0)
新党改革0(0)
その他の政党2(1)
答えない・分からない22(24)

◆民主党と維新の党が合流することで合意しました。合流した後の新しい政党に期待しますか。期待しませんか。

期待する31
期待しない57

202 :無党派さん (ワッチョイ 0440-jXB2):2016/03/15(火) 12:21:35.15 ID:PJSf5OcO0.net
能無しの民主党が能無しの民進党になっただけ

それにしても政権時代の無能さが国民の深く記憶に残っているねえ

何をやっても駄目な民主党が何もできない民進党になるだけだ

203 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 12:21:37.59 ID:QUB3zAOWx.net
>>197
極道日経だからな。
平気でねつ造くらいやるだろ。
この前は朝日が民主党から抗議文を送られてるから
今回も抗議文を送るだろうね

204 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 12:23:29.74 ID:QUB3zAOWx.net
>>201
また痴呆が出てきた
だれか施設に連れて行ってやってくれ

205 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 12:24:23.88 ID:0JtQVXjh0.net
>>201
自分で作らせた世論調査に縋るしかない自民党員

206 :無党派さん (ワッチョイ 9218-sWz4):2016/03/15(火) 12:25:08.15 ID:f/Ks2oRv0.net
>>146
> プロ野球だと反日売国新聞が親会社のチームが落ち目だな。

なんとなく政局と微妙に関連がありそうなんだが、ちかごろ読売新聞社内で何かあったの?
そうでなければ、あれだけスキャンダルが連発で外部に漏洩するはずがないと思うんだが?

207 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 12:28:02.31 ID:0JtQVXjh0.net
>>206
まあ自民党広報誌ゴミ売だからな
暴力団と繋がっててもおかしくはない

208 :無党派さん (ワッチョイ 5f61-sWz4):2016/03/15(火) 12:30:03.54 ID:JcrQ2Fm/0.net
SEALDs@3/29国会前 ?@SEALDs_jpn
フライヤー完成!拡散お願いします!!

【本日!】3/15(tue)21:00?24:00 「参院選まであと4ヶ月!SEALDs×@DOMMUNE 緊急特番」よろしくお願いします!
http://www.dommune.com/reserve/2016/0315/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)


209 :無党派さん (ガラプー KK5f-1IlB):2016/03/15(火) 12:34:13.26 ID:D0GWjOrCK.net
>>199
お前の仕事ってミンシンスレでミンシンの擁護してるつもりと参院選スレでミンシンの擁護してるつもりと世論調査スレでミンシンの擁護してるつもりだろ。

参院選で民主党の非改選議員数を知らなかったのには笑ったぜ。
そもそも選挙の投票券届いてないもんなお前は。

210 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 12:34:48.12 ID:QUB3zAOWx.net
>>206
確かに
なんか不自然だね

211 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/15(火) 12:41:46.20 ID:mK96rjDIM.net
>>173
民主党や民主は無効票になるらしいな

社会党が社民党と新社会党に分裂したとき、社会党や社会が無効票扱いになったらしい

212 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/15(火) 12:42:11.43 ID:mK96rjDIM.net
>>173
後、産経は小説な

213 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/15(火) 12:47:27.49 ID:y4OEkUM90.net
単芝初カキコ(^^)/
維新スレの連中とかもこっち来てるのかな?
まぁ特別に仲良くするつもりもないけど取りあえずはヨロシク哀愁('◇')ゞ

214 :無党派さん (ワッチョイ 11a1-Mid8):2016/03/15(火) 12:49:08.13 ID:b+xxUzd70.net
次は代表選やクリーンっぽいのたのむで

215 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 12:49:42.57 ID:0JtQVXjh0.net
>>214
菅さん再登板とかはどうか?

216 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/15(火) 12:50:51.97 ID:bognaZxEp.net
NHKの調査で衝撃だったのは、民主党支持者は9%ぐらいいるのに
民進党に非常に期待すると答えたのは4%しか無かったということ
民主党支持者から半分以上期待が逃げた
で、勿論逃げた分新しい支持者はこない

俺も今回の件で愛想が尽きたから
民主党はなんとか支持者だったけど、民珍党にはアンチとして活動する

217 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 12:52:07.58 ID:snaVdRvw0.net
みんしゅ(民主)→みんしん(民進)、ひらがなだと余り変わっていないな。

218 :無党派さん (スプー Sd71-w73e):2016/03/15(火) 12:52:42.34 ID:wnqQOxKgd.net
>>181
よく考えると戦前の政党名みたいで復古主義的と言われてもおかしくないくらいなのに、自己満の立憲マニアたちは聞く耳をもたなかった

からくもアンケート調査で民意めいたものが反映されて良かった

219 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 12:52:49.66 ID:0JtQVXjh0.net
>>217
それもミソだね

220 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/15(火) 12:53:04.38 ID:bognaZxEp.net
とりあえず、参議院は選挙区自民党(ミンシン候補落とす)、全国比例は共産の下位候補に入れる予定

221 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 12:53:50.82 ID:0JtQVXjh0.net
>>218
安倍が破壊した立憲主義と民主主義を復活する、という点で立憲は入って欲しかったがな

222 :無党派さん (ワッチョイ 25cc-f2sn):2016/03/15(火) 12:54:09.02 ID:1T6JMhpa0.net
>>220
良かったねナデナデ

223 :無党派さん (ワッチョイ b12c-pOzN):2016/03/15(火) 12:54:20.57 ID:4Ov2633I0.net
朝日の結果なんだよね

 
ぷっ
 
 
【朝日調査】安倍内閣支持:44%(+4) 政党:自民40%(+6) 比例:自民43%(+6) [03/15] ★2

224 :無党派さん (ワッチョイ 25cc-f2sn):2016/03/15(火) 12:54:51.17 ID:1T6JMhpa0.net
>>223
産経は小説

225 :無党派さん (ワッチョイ 36b5-9p76):2016/03/15(火) 12:55:58.34 ID:nWs4psN20.net
ひるおびで安倍ちゃんの鮨友の田崎史郎が待機児童問題で民主に責任転嫁しようと必死だが、
あまりにもトンチンカンすぎて大炎上してるなw

226 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/15(火) 12:56:25.90 ID:y4OEkUM90.net
>>216
何が衝撃だって?
民珍が新党に反対なのは最初から分かり切ってた事やん。
まぁ心配するな、どうせ奴等は下駄の雪だからw
まぁ多分無党派層の何割かが取りあえずは「期待する」と言ってんだから、やっぱそっちの期待に応えるようにしないとな。

227 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 12:57:06.70 ID:QUB3zAOWx.net
>>216
こいつ
痴呆だ
施設に入れろ

228 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 12:57:08.47 ID:0JtQVXjh0.net
>>220
お前は自民党にしか入れたことないだろ

229 :無党派さん (ワッチョイ 11a1-Mid8):2016/03/15(火) 12:57:52.11 ID:b+xxUzd70.net
>>215

管はクリーンやろうけどほか頼むわ

230 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 12:58:03.09 ID:snaVdRvw0.net
民主党の党名に拘る人間は、変化に対応出来なくなっているんだよ。

護憲派の思考と同じで、変える必要性を感じているのに関わらず、
変え方が分からないんだね。

変え方が分からない事を誤魔化す為に、何も変えようとしないのは
欺瞞であると言わざるを得ないな。

党名を変えないのは構わないけど、もし変えられなくなっているのなら、
民主党は何れ死ぬよ。

231 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 12:58:14.97 ID:0JtQVXjh0.net
>>225
田崎史郎や八代英輝などを、出演させてるひるおびは安倍の手が入ってると有名だよ

232 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 12:59:19.02 ID:QUB3zAOWx.net
次回選挙の対決構図は、 極道自民党+ゴキブリ公明党 対 健全な国民

参院選の対決構図は「自公」対「5野党+市民」山下氏
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-15/2016031501_04_1.html
 
日本共産党の山下芳生書記局長は14日の記者会見で、前日の自民党大会で安倍晋三首相
が夏の参院選の対決構図は「自民党、公明党対民共勢力とのたたかいになる」と語ったこ
とについて問われ、「大変狭い見方であり、捉え方だ」と述べ、きっぱりと反論しました。

山下氏は、「自民・公明対5野党プラス国民・市民という選挙の対決構図が、いま中央レ
ベルでも全国各地でも浮かび上がってきている」「立場が違う5野党がスクラムを組んでい
るのは、何よりも憲法という最高法規まで踏みにじって暴走する安倍政治を終わらせるた
めであり、国民にとってこれほど大きな大義はない」と強調しました。

その上で、「国民的大義を掲げた5野党のスクラムを、国民・市民が後押ししてくれている。
この構図を、全国でさらに強固なものにして、必ず安倍政権を打倒する。そのスタートを
参院選挙で切ることができるように奮闘したい」と表明しました。

つまり思想・信条、主義・主張とは全く無関係の
極道政治を続けますか、やめますかという選挙だ。

ほれ 諸君の横にも極道がいる
改心させなさい

233 :無党派さん (スプー Sd71-w73e):2016/03/15(火) 12:59:22.56 ID:wnqQOxKgd.net
>>225
そうか?知識薄いなというくらいで、平常運転だろ
この15年、菅政権でさえ待機児童解決できんかったのくだりでは、隣の席の東大の先生がうんうんうなずいていたし

234 :無党派さん (スプー Sd64-LKBG):2016/03/15(火) 13:00:42.50 ID:QNoU8gLud.net
>>216
どの世論調査も民維新党で調査したやつは民主党+維新の支持率より高いんだが
新しい支持者は来ないとか言ってるのはお前の妄想。
民主党の名前変えただけで発狂するような一部のキチガイ信者の票なんていらんわ。

235 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 13:00:49.15 ID:QUB3zAOWx.net
>>223
もう、偽装世論調査しかよりどころのない自民党

236 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 13:02:42.87 ID:0JtQVXjh0.net
>>229
菅さんはかなり良いと思うけどね
安倍と違って知性があるし

237 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 13:04:16.21 ID:0JtQVXjh0.net
>>235
自分で作らせておいてそれに縋る
もうそこまで追い詰められているんだよ、連中は
あと少し、あと少しだ

238 :無党派さん (ワッチョイ cd46-KQRU):2016/03/15(火) 13:05:25.39 ID:KpDnl6n90.net
>>225
田崎もミンシュガーかよw
情けない与党どもだわ

239 :無党派さん (ワッチョイ c542-9p76):2016/03/15(火) 13:05:31.48 ID:NfgKWl5j0.net
>>215
菅さん、次当選したら代表選に出て欲しい。
しかし、ご本人にその気が有るかが問題。

240 :無党派さん (ワッチョイ 04be-9p76):2016/03/15(火) 13:05:38.92 ID:7bzE1Y4s0.net
>>225
待機児童の問題は民主党政権にも相当責任がある。
場合によってはミスター無能が黒焦げ炎上になると思う。

241 :無党派さん (ワッチョイ 04ad-ySfD):2016/03/15(火) 13:06:32.88 ID:ogGbNOB00.net
>>215 >>229 >>236
事故処理でモタモタしたカンは、こういう伝道師的なことをできるかな?w



これだけ病気が氾濫する時代に、不特定多数と関係を持つとどうなるか

自明だ。

むしろ、政治家は、民衆のそういうゲスな行動を抑制すべく、病気の氾濫を広く伝えながら、

子孫繁栄のための様々な策を執っていかねばならん。

こんな窮屈な時代にしたのも、人間だ。
 

242 :無党派さん (ワッチョイ 11a1-Mid8):2016/03/15(火) 13:06:54.28 ID:b+xxUzd70.net
まあ待機児童なんて山尾がネットからひっぱてきて今回は成功したけど。
山尾ってネラーじゃねえの。

243 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 13:07:28.50 ID:0JtQVXjh0.net
>>239
確かに
岡田枝野の黄金コンビも良いけど
菅さんの力強さと冷徹さのハイブリッドも良いね
でもちょっと年を取りすぎてる感もあるけどね

244 :無党派さん (ワッチョイ 04be-9p76):2016/03/15(火) 13:07:46.63 ID:7bzE1Y4s0.net
山尾みたいな糞女は伝統芸のブーメランで消えるからどうでもいい。

245 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 13:09:05.43 ID:0JtQVXjh0.net
>>240
へーどんな責任が?
自民党は放置してきたけどな

246 :無党派さん (ワッチョイ 04be-9p76):2016/03/15(火) 13:09:24.56 ID:7bzE1Y4s0.net
ミスター無能長妻が厚労相だっただけでも民主党政権は万死に値した。

247 :無党派さん (スプー Sd71-w73e):2016/03/15(火) 13:09:29.49 ID:wnqQOxKgd.net
田崎もアホの室井には強いが専門家相手だとチンチンという典型例ではある、それと元大阪読売の大谷が、熟練の感覚で田崎に対してバランサー的に異論を出してくる
時事の中では軽部さんという人がその役目を担っている

248 :無党派さん (ワッチョイ c542-9p76):2016/03/15(火) 13:10:20.38 ID:NfgKWl5j0.net
菅さんのホームページ見てきたが、新党の名称を受け入れているね。
淡々としているんで、拍子抜け。手塩にかけた民主党に拘るかと思ってた。
まあ、名前だけで、中身は同じだからだろう。

249 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 13:10:31.97 ID:0JtQVXjh0.net
>>241
いや、菅さんがいたからこそあのレベルで済んだんだろうが
もしあの時安倍が総理だったら北半球は不毛の死地と化していただろうと言われている

250 :無党派さん (ワッチョイ 04be-9p76):2016/03/15(火) 13:10:45.35 ID:7bzE1Y4s0.net
>>245
まあ長妻に関しては渋谷区と中野区の有権者も糞だが。

251 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/15(火) 13:10:56.96 ID:bognaZxEp.net
>>226
「何割か」じゃなくて2割弱なw
いいよ、勝手にやってれば。どうせ自民には遠く及ばんのだし。

2割のゴミも共産党支持も最早数は目くそ鼻くそ
だったら共産党や社民や生太郎支持でも構わん

252 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 13:11:46.59 ID:QUB3zAOWx.net
>>245
>>240は痴呆だよ
徘徊中。犬と一緒にしょんべんしてる

253 :無党派さん (ワッチョイ 11a1-Mid8):2016/03/15(火) 13:12:01.89 ID:b+xxUzd70.net
管代表にしたら民進党分裂するわwww
民主党内でも管を押すやつはいないやろからな。

254 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 13:12:39.39 ID:0JtQVXjh0.net
>>250
糞なのは山口4区民だろうが

255 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/15(火) 13:13:17.27 ID:bognaZxEp.net
>>234
10%かそこらのゴミみたいな支持率で浮かれてりゃいいだろカスがwww
どうせ自民が圧勝するだし民珍党などどうでもいいわ

256 :無党派さん (ワッチョイ 9218-sWz4):2016/03/15(火) 13:13:37.80 ID:f/Ks2oRv0.net
>>216
> NHKの調査で衝撃だったのは、民主党支持者は9%ぐらいいるのに
> 民進党に非常に期待すると答えたのは4%しか無かったということ

会社の合併でもよく似た結果になると思いますよ。合併後の自分の処遇が予測不能だから。
まして政党の合併だったら、譲るところ放棄するところが出てきて、ますます増えやすい。
むしろ、よくぞ半分近くもの支持者がこの厳しい情勢下で見放さずに「非常に期待する」
と信頼してくれたものだと感動するな

257 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 13:13:48.86 ID:QUB3zAOWx.net
>>249
座布団二枚w

258 :無党派さん (ワッチョイ 11a1-Mid8):2016/03/15(火) 13:14:03.22 ID:b+xxUzd70.net
山口4区もいらんやろ。

259 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 13:14:37.06 ID:0JtQVXjh0.net
>>253
党内のウヨク勢がまた発狂するだけだろう
ほっておけばいい

260 :無党派さん (ワッチョイ cd46-KQRU):2016/03/15(火) 13:15:10.85 ID:KpDnl6n90.net
待機児童ゼロ作戦なんて2000年の小泉政権のときから言われてるわ
それ以降、13年与党だった連中のことを何もいわず
3年間のことばかり言う田崎や与党信者はバカすぎるわ

261 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 13:15:43.73 ID:0JtQVXjh0.net
>>260
安倍信者が馬鹿なのは常識
安倍が馬鹿だから

262 :無党派さん (ワッチョイ 11a1-Mid8):2016/03/15(火) 13:16:01.74 ID:b+xxUzd70.net
さすがに管は枝野も推さないぜ

263 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/15(火) 13:16:20.34 ID:bognaZxEp.net
>>256
勝手に厳しい状況にしといてわけわからん自画自賛
もう、そんな屑どもに愛想が尽きたというんだよ

264 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 13:17:22.92 ID:0JtQVXjh0.net
だれかと思えば ID:b+xxUzd70
は串焼きか
朝から工作ご苦労だな

265 :無党派さん (ワッチョイ 04be-9p76):2016/03/15(火) 13:18:17.44 ID:7bzE1Y4s0.net
>>260
そんなに長妻がフルボッコされるのが怖いか。

266 :無党派さん (ワッチョイ 9218-sWz4):2016/03/15(火) 13:18:47.60 ID:f/Ks2oRv0.net
>>263
愛想を尽かされるほうが現在の政治状況では普通の感性だと思います。
だから「厳しい情勢」なんですよ。

267 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/15(火) 13:19:07.93 ID:y4OEkUM90.net
>>251
ん?
無党派層の2割弱しか新党に「期待する」はいねぇって事か?
俺それ見てねぇな。
どこの調査?

268 :無党派さん (ドコグロ MMf8-8UBt):2016/03/15(火) 13:20:38.16 ID:mpEJouFRM.net
合併でもしなきゃ党名を変える機会もないしな
ちょうど良かった。菅と野田によって民主党は消費税増税を行ったとして永久に嫌悪される党名となり選挙でもう勝てていないのだから
仕切り直すしか手段はなかった、それでまた立憲民主なんて名前になったらひどかったが、民主の名前は選挙と同様に世論から拒絶されていたことが示されたね

269 :無党派さん (ワッチョイ c542-9p76):2016/03/15(火) 13:20:40.32 ID:NfgKWl5j0.net
>>243
今年古希を迎えるからね。
吉田拓郎と菅元総理、同じ年なんだよ。
4月3日と10月10日、長年二人のファンだったが、ミュージシャンが若すぎるからか
4年前まで気づかなかった。


270 :無党派さん (ワッチョイ 11a1-Mid8):2016/03/15(火) 13:20:45.80 ID:b+xxUzd70.net
まあ党名決まっただけやからまだ早いんと違うんかな。

271 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 13:20:51.88 ID:0JtQVXjh0.net
>>267
(安倍の)狗HKだろ

272 :無党派さん (ワッチョイ 4032-f2sn):2016/03/15(火) 13:21:44.41 ID:sjrW9rUJ0.net
小選挙区制度廃止を掲げてほしい

273 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 13:25:16.49 ID:QUB3zAOWx.net
>>261
座布団一枚w

274 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/15(火) 13:25:48.73 ID:i+Jbto/l0.net
マスコミは報道しないけど
現実は安倍政権になって民主政権時より待機児童減、保育所数増、保育対策予算増なんだよな

275 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 13:27:02.07 ID:QUB3zAOWx.net
>>274
こいつ
痴呆だ
施設にいれろ

276 :無党派さん (スプー Sd71-w73e):2016/03/15(火) 13:27:04.64 ID:wnqQOxKgd.net
>>269
拓郎は老け込みすぎ

まあ、変にマッチョ化やツヤツヤ化するよりも、らしいけど

277 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 13:27:48.92 ID:0JtQVXjh0.net
>>274
広報は産経にでもやらせろよ
ここはそんな場所ではない

278 :憂国の記者(野党は共闘!) (ワッチョイ 962c-BTJg):2016/03/15(火) 13:29:25.20 ID:Nz0eQgy60.net
期待値が低いほうが絶対に良い。

参院選までじりじり上がっていくのが理想だ

279 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/15(火) 13:29:25.68 ID:i+Jbto/l0.net
広報っていうか実際に国政の場で数値をもってはっきりしてること
逆の印象付けをマスコミがしてる

280 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 13:31:03.37 ID:QUB3zAOWx.net
選挙は与党が3年半、国民のためにどういう実績を残したかの国民による評価だ。
当然、金をもらったやつの評価は高いから自民党に投票する。

もうひとつは、これからなにをやるかの評価、政策の評価だ。
金をもらえそうなやつは、自民党に投票する。

この公式から考えると、老人に3万円配るのもうなずける。
10兆円の土建バラマキをやるべしという自民党の提案もうなずける。
しかし、金を受け取り、ほいほいと自民党に投票するやつは極道だ。

なぜか。
赤字国債を発行している以上、この原資は今の子ども・若者が増税という形で
負担するものだ。老人たちがくたばった後だ。子どもや若者を踏み台にするやつら。

ほれ 諸君の横にも極道がいる
改心させなさい。人間の心を取り戻させなさい。

281 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 13:31:08.43 ID:0JtQVXjh0.net
別スレより転載
新党名決まったみたいだ
中々良いね、これ

273 無党派さん (ワッチョイ bf50-i26T) 2016/03/15 13:17:26
民進党のロゴマーク決まったみたいだな

http://kyoko-np.net/images/minsin.jpg
新ロゴは「民の力の結合」を象徴する2つの円を重ねた民主党時代のデザインから、さらに円を2つ増やし、
計4つの円が縦に並ぶものにした。考案した党職員の男性は「有権者からの支援(しえん)と4円(しえん)を掛けてみた。
何が何でも選挙前に、と昨日指示されて急いで作ったわりには、上手く言えたと思う」と自信満々に説明する。

 また党名変更によって、今後の去就に注目が集まる公認ゆるキャラの「民主くん」は14日、名前を「民進くん」に
改めることで必死の生き残りを図っていたが、新しいロゴ発表を受け、現在茨城県のゆるキャラ「ねば〜る君」のもとへ
相談に向かっているという。

返信 ID:XrDUIv/r0(6)

282 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/15(火) 13:32:18.17 ID:mK96rjDIM.net
新しい造語を考えたぞ

ミンシントーガー

283 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 13:32:49.23 ID:0JtQVXjh0.net
>>279
安倍の統制下にあるマスゴミアベディアがそんなことすると思うか?
現に安倍の手が入ってるひるおびでは田崎史郎や八代英輝が必死の用語をしてたぞ

284 :無党派さん (ワッチョイ b12c-NOfP):2016/03/15(火) 13:33:03.09 ID:4tuOEuBk0.net
>>232

つまり思想・信条、主義・主張とは全く無関係の
極道政治を続けますか、やめますかという選挙だ。

ほれ 諸君の横にも極道がいる
改心させなさい

って野党はクリスチャンかい(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

285 :憂国の記者(野党は共闘!) (ワッチョイ 962c-BTJg):2016/03/15(火) 13:33:43.97 ID:Nz0eQgy60.net
>>283
その擁護も新進気鋭の東大教授にバッサリ一刀両断されていた。

TBSもなかなかいい学者を見つけたなと思った。

286 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/15(火) 13:33:57.76 ID:i+Jbto/l0.net
>>283
妄想が激しすぎるのは狂人への第一歩だよ
気をつけたほうがいい

287 :無党派さん (ワッチョイ c542-9p76):2016/03/15(火) 13:34:00.77 ID:NfgKWl5j0.net
>>276
菅さんより、若く見えるよ。

288 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 13:35:03.54 ID:QUB3zAOWx.net
>>284
こいつ
痴呆だ。
施設に入れろ

289 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 13:35:52.45 ID:0JtQVXjh0.net
>>285
あれはディレクターの人選ミスだろうね
いつもなら安倍を無理矢理よいしょする奴をしか選んでこないからな
恵も冷や汗かいてたぞ
無理矢理話逸らそうとしてたし

290 :無党派さん (ワッチョイ 4ad3-npTe):2016/03/15(火) 13:35:58.67 ID:bdKoUZUv0.net
世論調査によると政党支持率は、
民主+維新=13、4%だろ

残る86、7%は、民主、維新の党に関心がないかアンチの層である
今度の党名決定のための世論調査は、この関心がない層からも意見を聞ている

民維に関心がないかアンチの層は、無責任な回答をするだろうし、わざと反対の回答をするかもしれない
ここで世論調査って、どんな意義があるのか。
民主、維新の執行部の頭のレベルを疑うよ

291 :無党派さん (ワッチョイ 9218-sWz4):2016/03/15(火) 13:36:46.64 ID:f/Ks2oRv0.net
>>281
新党のロゴマークは幾何学的なものでなく、サクラとか富士山とか日本を感じさせるものがいいな。

民進党だと台湾に寄りすぎた。妙な誤解を招く。

292 :無党派さん (ワッチョイ c542-9p76):2016/03/15(火) 13:36:50.06 ID:NfgKWl5j0.net
吉田拓郎の誕生日を間違えた。
4月5日だった。

293 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 13:36:51.73 ID:QUB3zAOWx.net
>>285
>新進気鋭の東大教授
そんなやついねえよ

294 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 13:37:22.73 ID:0JtQVXjh0.net
>>290
自公の最大支持率 20%
野党の潜在支持率 80%
これを考える必要がある

295 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 13:38:49.10 ID:0JtQVXjh0.net
>>291
ちょっとウヨクの臭いがするな、それ
もっと先進思想を具現化象徴化し、革新性を感じさせるものが良い

296 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/15(火) 13:40:00.91 ID:i+Jbto/l0.net
綱領も決まってないのに党名とロゴは決まったのかw

297 :無党派さん (スプー Sd71-w73e):2016/03/15(火) 13:40:17.57 ID:wnqQOxKgd.net
>>295
赤旗にな赤地に、黄色いいかりと星でもかきいれるといいわ

298 :無党派さん (ドコグロ MMf8-8UBt):2016/03/15(火) 13:42:36.17 ID:mpEJouFRM.net
>>281
民進党の文字を絵で見ると新進党と融合した感じも強く受けるね

299 :無党派さん (ドコグロ MMf8-8UBt):2016/03/15(火) 13:43:53.93 ID:mpEJouFRM.net
民進党だから矢印を含んだような角のあるロゴになるんじゃないの

300 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 13:44:41.08 ID:QUB3zAOWx.net
金儲けにまい進している自由民主党の安倍晋三です。

毎日毎日、民進党をディスする諸君には頭が下がります。
メディアはほとんど抑えたのですが、ネットは苦戦しています。
君たちのひたむきな努力にどうやって答えればよいのか考えました。
時給を最低賃金まで引き上げることにしました。
どうか私の意のある所をくみとって、これまで以上にがんばって欲しい。

極道にまい進してくれる君たち
ありがとう
本当にありがとう

極道自由民主党
安倍晋三

301 :無党派さん (ワッチョイ b12c-NOfP):2016/03/15(火) 13:47:04.54 ID:4tuOEuBk0.net
妊娠党って聞こえるから
少子化対策の政策を選挙公約にしないと「だめだな」ってなる
待機児童問題の具体的政策をぜひ選挙公約に

302 :( ̄∀ ̄) (アウアウ Sa0a-zqs9):2016/03/15(火) 13:49:37.23 ID:07O+YH0Ga.net
5年後になくなっているもの 

民進党に一点勝負10万円も、オッズが1.1倍か。消えるのは間違いない

303 :無党派さん (ワッチョイ 9218-sWz4):2016/03/15(火) 13:49:52.02 ID:f/Ks2oRv0.net
>>295
民進党は日本の政党です。国民から信託を受け、日本国民のために尽くす政党です。
むしろ、右翼の連中が愛国者を僭称し歪曲独占していることのほうが、よっぽど問題だよ。
たとえば小熊英二の『〈民主〉と〈愛国〉』とか読みなよ。 http://www.amazon.co.jp/dp/4788508192
1945年の敗戦直後は、むしろ左派政党のほうが愛国主義的だったんだぞ。

304 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 13:52:54.83 ID:0JtQVXjh0.net
>>303
いや、日の丸とか君が代とか富士山とかサクラとか、時代遅れなんだよな
国家主義的というか
気持ち悪い

305 :無党派さん (ワッチョイ 6946-4gBr):2016/03/15(火) 13:53:09.80 ID:qnR4kGQe0.net
名前を変えても中身は同じ


松原仁元秘書が語る民主党の実態

https://www.youtube.com/watch?v=Cku3aXm-dRk

306 :無党派さん (ドコグロ MMf8-8UBt):2016/03/15(火) 13:56:16.70 ID:mpEJouFRM.net
>>304
サクラはすぐ散っちゃうから縁起悪いね

307 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/15(火) 13:57:18.40 ID:mK96rjDIM.net
ミンシントーガー

308 :無党派さん (ワッチョイ 9218-sWz4):2016/03/15(火) 14:00:48.37 ID:f/Ks2oRv0.net
>>304
じゃ、時代遅れじゃない、先進的なロゴマークを自分で考案してください。

新党は、18歳の若い衆から、お迎えを待ってるお年寄りまで、オールラウンドで対応できるようであらねばならん。
ところが高齢者も20代の若者も、けっこうそういう国をおもう意識がある。そういう人たちへの受け皿は必要だよ。
いまの自民党に飽き足らない、違和感不満感不安感を感じている層にアプローチするのが、新党の仕事だと思うぞ。

309 :無党派さん (ワッチョイ 9218-sWz4):2016/03/15(火) 14:01:47.28 ID:f/Ks2oRv0.net
>>306
桜が駄目なら秋桜(コスモス)はどうだい?

310 :無党派さん (ドコグロ MMf8-8UBt):2016/03/15(火) 14:02:25.05 ID:mpEJouFRM.net
>>303
リベラルの方が国に力を持たせるからね。保守は家族が単位なので国には依存しない

311 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 14:04:00.56 ID:0JtQVXjh0.net
>>308
だから幾何学文様がいいと思うんだよ
いろいろバリエーションもあるし
まあ円四つってのは中々良かったと思うよ

312 :無党派さん (ワッチョイ 9218-sWz4):2016/03/15(火) 14:09:40.89 ID:f/Ks2oRv0.net
>>310
その国には依存しないはずの保守が、ちかごろやたらと愛国心を強調するのは、保守が衰退してきた証拠?

313 :無党派さん (ワッチョイ 9218-sWz4):2016/03/15(火) 14:11:47.99 ID:f/Ks2oRv0.net
>>311
いまは20年前とちがって、ユルキャラがブームだよ。

擬人化しづらい幾何学模様より、もうすこし生物的だったり自然にあるもののほうが好きだなあ。

314 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 14:12:11.89 ID:0JtQVXjh0.net
>>312
保守バカどもが衰退してきたのは事実だろう
自民ももう終わりそうだしな
党員や支持層も崩壊しつつある
カルトの力を借りなきゃ生きながらえないだろ連中に堕した

315 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 14:14:03.10 ID:0JtQVXjh0.net
>>313
ゆるキャラは民主くんみたいなのをもう一度作ればいいでしょ
これはロゴだからね
お硬くて結構だ

316 :( ̄∀ ̄) (アウアウ Sa0a-zqs9):2016/03/15(火) 14:15:08.38 ID:07O+YH0Ga.net
民進党に「期待しない」69% NHK

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160314/k10010442841000.html

民主党と維新の党が合流して結成する予定の新しい政党に期待するかどうか聞いたところ
「大いに期待する」が4%、
「ある程度期待する」が21%

「あまり期待しない」が40%
「まったく期待しない」が29%でした。

317 :無党派さん (ワッチョイ 11a1-Mid8):2016/03/15(火) 14:17:43.22 ID:b+xxUzd70.net
「大いに期待する」が4%、
「ある程度期待する」が21%

まあまあなんじゃね。

318 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 14:19:40.71 ID:KgON9hTX0.net
>>316
昨日の民主党政局スレから…

555 名前:無党派さん (スプー Sd64-tOUL)[sage] 投稿日:2016/03/14(月) 16:59:07.24 ID:fmc1oJ0/d
いまNHKから電話きたw
大変期待しているに答えておいたよ

ここのシンパなんて、世間じゃ4%程度のマイノリティってことさね。

319 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/15(火) 14:20:05.13 ID:i+Jbto/l0.net
だよなあ最悪期の元民主とみんなの党支持者の中でも評判の悪かった売国派グループが
そっくりそのまま合流だもんな

320 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 14:21:05.20 ID:KgON9hTX0.net
>>317
20年使ってきた党名捨てても、大して期待されてないって悲しいだろ。

321 :無党派さん (ワッチョイ 9218-sWz4):2016/03/15(火) 14:24:58.09 ID:f/Ks2oRv0.net
>>314
崩壊したあとの受け皿にどれだけなれるか、方法論を模索するのも新党の仕事のうちだ。

>>315
きみはたぶん堅物だね。嫌いじゃないよ。でも集票能力は配慮してほしい。1票でも積み増ししたいから。

322 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 14:25:08.09 ID:KgON9hTX0.net
まあ、総括すると政党ロンダリングは失敗した、ということだわな。
新党はロケットスタートできなきゃダメ、時間が経てば経つほど、
支持率が落ちていくだけって橋下が喝破していたとおりで。
有権者を甘く見過ぎてるよ。

323 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 14:26:46.29 ID:KgON9hTX0.net
新党は鮮度が命、なのに作る前から腐ってるとか。
去年9月から半年たって、ようやく新党名決定しただけとか。

324 :無党派さん (ワッチョイ 11a1-Mid8):2016/03/15(火) 14:28:50.48 ID:b+xxUzd70.net
>>320

政党別支持率10%もないのよー

「大いに期待する」が4%、
「ある程度期待する」が21%

まあまあじゃね。

325 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 14:29:09.09 ID:KgON9hTX0.net
だいたい、新党サプライズが皆無。
代表にしろ、党名にしろなんだか予定調和ばかりで。
有権者にしてみれば「おもろない」ってとこか。
だから、マスコミもほとんど取り上げない。

326 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 14:29:57.07 ID:0JtQVXjh0.net
>>316
by(安倍の)狗HK

327 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 14:30:30.01 ID:0JtQVXjh0.net
>>319
売国自民

328 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 14:31:02.21 ID:0JtQVXjh0.net
>>318
マイノリティは民進党アンチだろ

329 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/15(火) 14:31:06.72 ID:mK96rjDIM.net
ミンシントーガー

330 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-JAjf):2016/03/15(火) 14:31:26.02 ID:eyCXonC+0.net
しばらくは、民主党名の喪失感を癒すのに、時間がかかりそう。
早く選挙をして、喪失感を乗り越えたいものだ。

331 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 14:31:36.85 ID:0JtQVXjh0.net
>>323
腐りきった自民
腐臭も出ない

332 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 14:33:39.26 ID:0JtQVXjh0.net
>>321
まあ確かに集票は必要だね
スローガンも良いのがあると良い

333 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 14:34:34.05 ID:KgON9hTX0.net
>>324
期待値は時間が経てば下がる一方だよ。
ってことは、支持率以下になるわな、来月には。

334 :無党派さん (ワッチョイ d6fd-sWz4):2016/03/15(火) 14:34:50.43 ID:1obdjgk70.net
【悲報】民主と維新の新党、民進党に「期待しない」69% NHK世論調査
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160314/k10010442841000.html

335 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 14:36:13.48 ID:0JtQVXjh0.net
>>334
by(安倍の)狗HK

336 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 14:36:48.02 ID:KgON9hTX0.net
ここの民珍もさすがにガッカリだろ。
ゆとりのないレスによく表れてるよ。
まあ、しゃーない、江田を取り込んだせいなんだから。

337 :無党派さん (ワッチョイ 889b-sWz4):2016/03/15(火) 14:37:05.40 ID:DgMhxgjT0.net
野党結集というなら、
すくなくとも元気や、小沢除く生活、社民あたりまでは合流させるべきだったね。
新味が感じられない。

それでもあえて新味を出すなら、
これからは元民主ではない江田や柿沢らが表に出るようにしたほうがいいかもしれない。

338 :無党派さん (ドコグロ MMf8-8UBt):2016/03/15(火) 14:37:24.42 ID:mpEJouFRM.net
ずっと第二勢力の座はキープしていた民主党を基盤にしている党だからそんな短期的な視点で見ることはない
おおさか維新みたいに時限的にできた極小政党とは違うよ

339 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/15(火) 14:39:03.87 ID:bognaZxEp.net
>>317
これで、まあまあとか言ってんなら終わってるなw
こいつらが全員新党支持になっても自民に10%以上差がついてるのに

340 :無党派さん (ドコグロ MMf8-8UBt):2016/03/15(火) 14:39:15.22 ID:mpEJouFRM.net
>>337
むしろ生活は小沢以外を取り込むメリットがないよ

341 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/15(火) 14:39:29.44 ID:i+Jbto/l0.net
すごいな政党名どうしようかで内輪もめして半年費やしたんだからな

342 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 14:40:11.54 ID:KgON9hTX0.net
>>337
江田や柿沢を表に出すような連中かい?
だったら、結党大会で代表選挙ぐらいやってるわな。
岡田が相変わらずシケた顔で代表のまんまなんだぜ。

343 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/15(火) 14:41:54.60 ID:i+Jbto/l0.net
元気は全く路線が違うから無理
生活や社民一部の共産系議員は取り込むべきだったね

344 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/15(火) 14:42:13.37 ID:bognaZxEp.net
>>337
雪食いと裏切り者が看板か?
結構な事だな、民珍党がどんな政党だかよりハッキリとする

345 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 14:42:40.32 ID:KgON9hTX0.net
民主党のホンネは、党名だって変えたくなかった、だろ?
だから立憲民主党に最後まで拘った。
岡田までも。
偽維新は黙って合流しろってのが大方の意見だったはず。
なのに、党名を変えさせられて、しかも新進党をイメージするとは。
江田にやられたって思いが強いはずだよ。

346 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 14:44:02.84 ID:KgON9hTX0.net
全く新味がない、これ致命的だよ。
新党の意味がない。
であれば、民主党のままで良かったって不満が貯まる。

347 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 14:45:45.97 ID:KgON9hTX0.net
せめて、代表ぐらい替えて良かったんじゃないか?
岡田が代表選に出なければいいだけで。
代表ってのは党の顔だ。
いくら名前を変えたって、中の人が同じなら新味がない。
養子改名みたいなもんだわ。

348 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/15(火) 14:47:46.96 ID:i+Jbto/l0.net
決まってしまった党名にあれこれ言うのはヤメるが
内ゲバばかりで党名すら自分たちで決められない集団の印象を強くしただけだったような

349 :無党派さん (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/15(火) 14:48:46.32 ID:bognaZxEp.net
>>345
まあ、俺はこの党見限ったからどうでもいいがな
民主党の名前が問題じゃない
江田や細野、前原みたいなカスを支持する意味がないだけ

350 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 14:49:29.84 ID:KgON9hTX0.net
>>348
「民主党」って党名が戦犯だったわけじゃないって、今回の新党でハッキリしたもんな。
こうした党内のガバナンスが野党転落の原因だったのに、それを党名のせいにしてきた
ツケが回ったんだよ。

351 :無党派さん (ガラプー KK5f-1IlB):2016/03/15(火) 14:50:49.47 ID:D0GWjOrCK.net
>>281
キムチ、それ虚構新聞なんだけどさあ、改めてバカって分かったよ。

お前の名前はキムチ立憲民主党ISIS甘言太郎虚構新聞に騙される、だな。

352 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 14:52:19.28 ID:KgON9hTX0.net
今回のNHK調査でもハッキリしたように、新党効果を出すには代表選挙を
早々にやれってことだよ。
27日が結党大会なら、そこで新代表を選ぶ。
国会議員、地方議員だけでいいだろ。
党員、サポーターはなしで。

353 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 14:52:20.97 ID:QUB3zAOWx.net
自民党工作員の民進党のディすり方に新鮮味がなくなってきたな。
創意工夫が足りんぞ

354 :無党派さん (ワッチョイ c2fb-9p76):2016/03/15(火) 14:53:04.99 ID:EBQbY9Qz0.net
植毛エダ有能www
関わった政党ぜんぶ衰退させとるwwww

355 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 14:53:37.22 ID:QUB3zAOWx.net
>>352
こいつ
痴呆だ
施設に連れていけ

356 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 14:55:23.19 ID:KgON9hTX0.net
>>355
アドバイスしてやってんだろが。
糞平爺さんこそ、コピペばっかじゃん。

357 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 14:56:00.09 ID:QUB3zAOWx.net
>>356
こいつ
痴呆だ
施設に連れていけ

358 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 14:56:25.60 ID:KgON9hTX0.net
じゃあ爺さんNGにぶっこんでおく。

359 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 14:57:46.05 ID:QUB3zAOWx.net
極道自民党の理念・政策
役得集団・利権集団の繁栄、自民党の繁栄
アベノミクスは大成功した。
原資は消費税

360 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 14:58:34.78 ID:QUB3zAOWx.net
安倍組 極道筆頭甘利 後継石原
金目でしょ

361 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 14:59:17.84 ID:KgON9hTX0.net
>>351
ここが最高に笑えたところw

>考案した党職員の男性は「有権者からの支援(しえん)と4円(しえん)を掛けてみた。
>何が何でも選挙前に、と昨日指示されて急いで作ったわりには、上手く言えたと思う」
>と自信満々に説明する。
http://kyoko-np.net/2016031501.html

362 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 14:59:26.70 ID:QUB3zAOWx.net
安倍組 データ偽装センター長 極道世耕

363 :無党派さん (ワッチョイ 0433-sWz4):2016/03/15(火) 15:00:03.05 ID:9l8Ve/oQ0.net
>>358
ほとんどの人がNGしている、それでOK。

364 :だぬ@ガラケー 【東電 - %】 【25.2m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK82-UIED):2016/03/15(火) 15:00:22.16 ID:BQBFKy1mK.net
>>309
しくじり先生お薬の時間ですぉ(゜゜;)

365 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 15:00:45.82 ID:KgON9hTX0.net
糞平爺さんがファビョりだすのは、だいたい民珍批判が効いてる時なんだよな。
リトマス試験紙だからw

366 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 15:00:58.12 ID:0JtQVXjh0.net
>>351
なんだまた捏造デマ宣伝扇動攻撃工作かよ
どうせお前らが作ったんだろうが
熟お前らは塵屑野郎どもだな

367 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 15:01:15.33 ID:QUB3zAOWx.net
>>363
こいつ
痴呆だ
施設に連れていけ

368 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 15:01:59.99 ID:KgON9hTX0.net
>>366
悔しがるぐらいなら、リンク名ぐらいちゃんと確認しろよw

369 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 15:02:02.28 ID:0JtQVXjh0.net
民進党は虚構新聞とやらを訴えろよ
流説の風吹だ

370 :無党派さん (ワッチョイ 5ffd-c7sV):2016/03/15(火) 15:04:59.78 ID:XHJ2tuAV0.net
えっ虚構ってわかってていじってたんじゃなかったの?

371 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 15:06:03.13 ID:KgON9hTX0.net
>>370
いや、マジだったみたいだ。
ご愁傷さま〜

280 名前:無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG)[sage] 投稿日:2016/03/15(火) 13:31:08.43 ID:0JtQVXjh0 [39/55]
別スレより転載
新党名決まったみたいだ
中々良いね、これ

372 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-JAjf):2016/03/15(火) 15:07:20.46 ID:eyCXonC+0.net
再編して新党作ったって、名前変えたって、期待値は上がらない、というの
が自主再建派の見通し。
しょうがなくて、可哀そうな維新を取りこんだ、しかしだからと言って期待
されることにはならない、と執行部は冷静に判断しているだろ。

373 :無党派さん (ガラプー KK5f-1IlB):2016/03/15(火) 15:07:37.15 ID:D0GWjOrCK.net
>>369
俺は騙された愚かなキムチです、って謝罪しろよ無能。

374 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 15:07:39.78 ID:KgON9hTX0.net
これもなかなかw

>流説の風吹だ

虚構新聞の民主党職員談に並ぶ名作。

375 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 15:09:06.36 ID:0JtQVXjh0.net
>>373
そもそもお前はこのスレは出禁だろうが
お前こそルール違反を謝罪しろ

376 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 15:09:57.14 ID:KgON9hTX0.net
>>372
もしそういう判断だったのなら、党名変更も断るべきだったね。
そもそも、党名変更の効果ぐらい世論調査しておけば良かった話で、
それで効果なしとなれば江田は説得できた。

377 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 15:11:01.55 ID:KgON9hTX0.net
>>375
「このスレ」たって、出来たばかりじゃん。
新党と同じだ。
ゼロベースからのスタートだろ?
テンプレもないし。

378 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-YiMS):2016/03/15(火) 15:11:30.69 ID:2BZMsP1a0.net
>>345
選挙後には消滅が確定している維新に子供扱いだったな
こんな政治力のなさじゃ、政権交代を叫んだところで「こんな連中に任せたくない」となるのが当然

脱官僚政治を掲げて政権交代を果たしたものの
最後は官僚の言うがままにマニフェストにも代表の公約にもなかった消費税増税で
官僚主導になって壊滅したのと同じ轍を踏んだわけだ

リベラルから自民党予備軍まで呉越同舟
何がやりたいのかもなく主体性ゼロの選挙互助会がその正体

クソみたいな安倍政権と第3極とかいうニセ野党のみんなと維新を生んだ罪はでかいわ
あの幼稚な安倍と比較されて、それでも安倍の方がマシと思われることを恥じろ

379 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 15:16:58.24 ID:0JtQVXjh0.net
>>378
ブーメラン自民党
金と権力のための選挙互助会
カルトを添えて

380 :無党派さん (ワッチョイ 7dd3-sWz4):2016/03/15(火) 15:19:54.13 ID:cU1xJJvJ0.net
新民主党で、あの余命死ぬ死ぬ詐欺の醤油チュルチュルレイチェル中松が比例出馬!

381 :無党派さん (ガラプー KK5f-1IlB):2016/03/15(火) 15:20:21.78 ID:D0GWjOrCK.net
>>379
そんなテンプレないし、俺には思想言論の自由があるけど。

ま、風説の吹雪にもワロタ。

382 :無党派さん (ワッチョイ c542-Wf7I):2016/03/15(火) 15:25:10.97 ID:NfgKWl5j0.net
党名は、変更すべきでなかった事は、確かだ。
民進党と聞いて、真っ先に浮かぶのが、台湾の政党なんだもん。
紛らわしいのが難だ。
共産党の爪の垢でも飲めばいいのに。
結党20年目なのに、党名変更する、愛党精神のない政治家。
プラスよりマイナス面の方が多いぞ。
共産党はその点、愛党精神が溢れている。
彼らの方が、国民の為の政治が出来るんじゃないか?
>>291
桜はいいね。ピンクの桜が良い、ロゴマーク。

383 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 15:27:27.67 ID:0JtQVXjh0.net
>>382
民主党益ではなく、国民益の追求が政治家の使命だ
党益に固執しては自民党の権力亡者どもと同じだよ

384 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/15(火) 15:30:20.67 ID:Y4epYCZmM.net
進民党の方が良かった

385 :無党派さん (ワッチョイ bf13-GBYh):2016/03/15(火) 15:34:47.01 ID:V5HH4lPr0.net
みんしん党と聞いて「民新党」の文字が浮かび
子供に両親の名前から1文字ずつ取っただけか〜
と思った政治に疎い国民は私以外にもいる

386 :無党派さん (ワッチョイ c546-sWz4):2016/03/15(火) 15:36:55.86 ID:txYPsmKU0.net
>>352


玉木雄一郎

読売新聞によると新党に期待しないが60%で、期待する31%。政党支持率
が足しても10%程度の合併新党への期待が3割もあるのは悪くない。まず
はこの3割の皆さんの期待に応えられる政治集団にならなくてはならな
い。勝負どころだ。4月に総選挙がないなら代表選を参院選前の5月にや
るのも一案。

https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/708512798880301056

387 :無党派さん (ワッチョイ c546-sWz4):2016/03/15(火) 15:37:45.53 ID:txYPsmKU0.net
>>363

オマエはメルカトル図法のグリーンランド並に過大評価されてる!
(大阪府 新星OK)
https://twitter.com/fami2repo_bot/status/706426600322011136

388 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-JAjf):2016/03/15(火) 15:38:36.63 ID:eyCXonC+0.net
こんな新党、岡田を責めるべきか、江田を責めるべきか、迷うところではあるw

389 :無党派さん (ワッチョイ b12c-pOzN):2016/03/15(火) 15:42:13.24 ID:4Ov2633I0.net
【原発】「マッカーサー気取り」「撮影のために待たされる」 元原子力安全委員長・班目氏が描く「菅直人マンガ」がスゴイ 
マンガでは、菅元首相の原発視察を「マッカーサー気取り」だと非難している
画像:http://www.j-cast.com/assets_c/2016/03/news_20160309190323-thumb-645xauto-82950.jpg
参考画像:http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bd/3e3ce6ab3f3c609023c9927d463b825e.jpg
flash:http://ponpo.jp/madarame/lec4/Chronology6.html

班目氏の他の作品

静止画像でご覧になりたい方はこちら
http://ponpo.jp/madarame/lec5/list.html
flashでご覧になりたい方はこちら
http://ponpo.jp/madarame/lec4/n-comic.html


東京電力福島第1原発事故から丸5年が経つのを前に、事故直後に首相官邸などで事故対応の助言役だった人物の「自作マンガ」が、
ツイッターなどで波紋を広げている。4コママンガの体裁で事故当時を振り返る内容で、東電、官邸のメンバー、メディアなどあらゆる関係者に批判の矛先を向けている。とりわけ激しく非難されているのが事故当時首相だった菅直人氏だ。

マンガははっきり言って上手ではなく、菅氏にあたる人物は終始「のっぺらぼう」で描かれる。「いまだにあの顔を思い出すだけで気分が悪くなる」というのがその理由だ。マンガでは、菅氏の受け答えを「○○の一つ覚え」、事故直後の原発視察で
ヘリから降りる様子を「マッカーサー気取り」などと終始酷評している。

マンガを描いているのは、事故当時は原子力安全委員会の委員長を務めていた班目(まだらめ)春樹・東大名誉教授だ。班目氏は、自らが理事を務めるNPO法人「パブリック・アウトリーチ」のウェブサイトの中に自分のページを開設し、これまでの講演資料などを掲載している。

そして、現在、主要コンテンツになっているのが4コママンガで、原発事故に関するものだけでも全78話が収録されている。15年秋には掲載が始まっていたようだが、震災発生5年を目前に再び注目が集まっている。

サイトに掲載されている「まえがき」によると、班目氏にとってマンガとは、普段文章を書くときとは全く逆の「私情を入れ、人の悪口も含め、感じたことを吐き出す手段」。原発事故関連の
マンガは大きく「官邸などでの体験」「メディアとの攻防」「国会での体験」の3つのシリーズに分かれ、そのうち51話を「官邸などでの体験」が占めている。「まえがき」では

「これはあくまでマンガですから、事実だと主張するものではありません。そもそも私はずっと眠らせてもらえなかったので、記憶が飛んでしまっているのです。でもあの場の雰囲気はこんなものだったのではないかと思います」

と一応は断ってはいるものの、マンガでは菅氏に対する恨みや侮蔑の感情がむき出しになっている。例えば「総理の質問あれこれ」と題した作品では、事故直後に視察に向かったヘリでのやり取りを再現。

菅氏の「出力はいくらなんだ?」という質問に班目氏が答える中で、「だからなんだというんだ?」という班目氏の「心の声」が描かれる。「ところで東工大にも専門家はいるか?」という質問には、「心の声」が

「なんだ!この質問は!このおっさん東工大の○○こぼれだったっけ」

と憤った。

「マッカーサー気取り」と題した作品では、事務方からヘリの中で

「到着したらまず総理が降りますからしばらく待ってください」

と伝えられたとして、菅氏がビデオカメラを前にヘリを降りる様子を

「マッカーサーの真似をしたかったんですかね?カメラまで同行させているとは!この人といると腹が立って腹が立って...」

と振り返った。それ以外にも、

「あの人のテンパりっぷりは大変なものでした。総理の資質として絶対必要なのは沈着冷静さだと思うのですが・・・こんな人でもなっちゃうことは議院内閣制の問題点の一つですね」
「急に吉田(昌郎=まさお)所長と話せと言われたときはびっくりしましたね。まさか官邸が直接所長に指示を出しているとは思っていませんでしたから。そんなことをしては絶対ダメです」

などと菅氏への批判が多数つづられている。

http://www.j-cast.com/2016/03/09260864.html

390 :無党派さん (ワッチョイ c546-sWz4):2016/03/15(火) 15:42:48.01 ID:txYPsmKU0.net
>>388

辻元を責めよう。あの人、気に食わないから。

391 :無党派さん (ワッチョイ 962c-sWz4):2016/03/15(火) 15:44:42.29 ID:Wm5cRmph0.net
>>1
新党に投票するかどうかもわからない人間相手に、
20%台の低調な結果で、世論調査で党名を決めたのがそもそも大間違いだということ。

国民に支持されずに、消滅寸前、落選必至で泣きついてきた
維新の党の連中が「満額回答」とかハシャぐような党名が支持されるわけないだろ。

連合が“拒否権”を行使して、分党も辞さない構えで、
立憲民主党をゴリ押しすればいいだけ。

維新の党の連中は、なにか注文をつけられるような立場にはない。
嫌なら、出て行けばいいだけ、破談にすればいいだけ。

392 :無党派さん (ガラプー KK5f-PXc0):2016/03/15(火) 15:44:54.30 ID:eI/rrXvNK.net
民進党が結成するどさくさに
離党しそうな国会議員って誰がいるかね?

393 :無党派さん (ワッチョイ c542-Wf7I):2016/03/15(火) 15:46:05.28 ID:NfgKWl5j0.net
>>383
民主の議員の一部は、党への愛が無い。
党益ではなくて、愛党精神が足りない。
本来、愛情の乏しい人間は、政治家には不適格。

394 :無党派さん (スプー Sd34-LKBG):2016/03/15(火) 15:49:53.38 ID:WwOr3/SAd.net
民珍党とか言われて馬鹿にされるの必至

395 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/15(火) 15:52:51.98 ID:Y4epYCZmM.net
連合系は民主党に残るんじゃないかな。

396 :無党派さん (スプー Sd64-tTqV):2016/03/15(火) 15:52:59.67 ID:2OmEWm0Id.net
民進党という党ネームは維新に花を持たせた感じだが、党ネームが決まったことは仕方ないかな。
まあ、そこまで党ネームをガラッと変えるなら国民労働党とか日本労働党でも良かったんじゃないですかw
“労働党”というネームなら左派に配慮できた。

民進党はこの先、江田憲司カラーが濃くなった場合、フォーラム4路線になるだろう。
江田憲司ブレーンの古賀茂明が「改革をするが戦争しないフォーラム4」ですからね。

フォーラム4路線だと結局、改革病からの脱却が出来ないってことを意味する改革病は続くw
古賀茂明は戦争や安倍に反対していてるってことで左派から、やたら持ち上げられてましたけど経済的にはネオリベ。
古賀本人がフリードマンや竹中のネオリベに強い影響を受けているんですね。

ネオリベの古賀は自分の居た経産省の内部から官僚機構を批判し、その手の連中が構造改革の旗を振るのは日本の官僚体制が、ウォール街の望むような体制と根本的に相容れないため。
日本の官僚による支配なんてフランスの官僚による支配と比べれば無いに等しい程度のものなのにw

397 :無党派さん (ワッチョイ 04ad-ySfD):2016/03/15(火) 15:54:25.28 ID:ogGbNOB00.net
民心党、民新党、民信党、民伸党、民晋党、民慎党、民紳党、民神党

398 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/15(火) 15:57:25.12 ID:ztgpr0rX0.net
さっそく自民党が新党に脅威を感じているな。野党再編派の細野も評価している
将来的には自民党を分裂させるような政党になるだろう


高村副総裁「油断できない。新しくなれば何でも良いという人たちもいる」

細野政調会長「民と進むという価値が反映されたいい名前だ。自民党にも手を突っ込んで政界再編したい」


民主&維新合流 自民・高村副総裁「油断できない」

産経新聞 3月15日(火)11時28分配信

 自民党の高村正彦副総裁は15日午前の党役員連絡会で、民主党と維新の党が合流して結成する新党「民進党」について、
「油断することはできない。気を引き締めてやっていこう」と述べ、党内の結束を呼びかけた。

 高村氏は「民間の経済社会なら評判が悪くなって離合集散して名前を変える会社があっても相手にされないが、
政治の世界では『新しくなれば何でも良い』という人たちもいる」と新党勢力への警戒感を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000527-san-pol


民主・細野氏「民進党」に好意的「日本新党やさきがけには『新しい』という意味以外なかった」

産経新聞 3月15日(火)12時16分配信

 民主党の細野豪志政調会長は15日午前の記者会見で、維新の党との合流後の新党名が「民進党」と決まったことについて、
「『民と一緒に進んでいく』という名前は、われわれが一つにまとまっていく上でいい名前だ」と好意的な受け止めを示した。

 細野氏は「価値が反映されていない政党名はつけるべきではない」と述べた上で、
「日本新党や新党さきがけには『新しい』という意味以外はなかった」と指摘。
「民進党という名称は『民と進む』という価値を体現しうる。
永続性のある政党になる必要条件は備えている」と強調した。

 また、「場合によっては自民党にも手を突っ込んでいける迫力のある政党にしたい」とも語り、
自民党の一部も含む今後の政界再編に意欲を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000535-san-pol

399 :無党派さん (ワッチョイ 889b-sWz4):2016/03/15(火) 15:57:42.28 ID:DgMhxgjT0.net
自分も、代表選を、結党と同時にすべきだったと思う。
新味が全くないのは、岡田代表のままと言うことも大きい。

とにかく次期代表は、あまり手垢の付いていなさそうな人物がいい。
たとえば、玄葉vs羽田雄一郎vs柿沢とかで代表選やれば盛り上がるかもしれない。

400 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 16:05:33.47 ID:0JtQVXjh0.net
>>399
そのメンツじゃ実力不足も良いとこだ
岡田や枝野ら三巨頭のような重鎮を出さないなら、蓮舫や寺田学などの新進気鋭の若手中堅の実力者がいいだろうよ

401 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/15(火) 16:06:45.38 ID:z/4PBfcu0.net
>>399
柿沢玉木山尾で、あとは維新にいるシールズがべったりの代議士もまぜればええんちゃうか

402 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/15(火) 16:08:39.97 ID:z/4PBfcu0.net
>>400
ツィッター芸すらろくにできない寺田学とかいらねーよ
蓮舫はいいけどな、そっちは文句なしだ
そもそも代表戦で代表かえるというが、参院選でまけたら交代とか言い出さないなら
代表選やってもええけどな

403 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/15(火) 16:11:03.52 ID:Y4epYCZmM.net
民進党だし、蓮舫で、いいじゃん

404 :無党派さん (ワッチョイ 698b-W8aS):2016/03/15(火) 16:24:11.95 ID:8/mRVnBF0.net
>>397
まず野田豚を除名だな

405 :白ロムさん (アウアウ Sa0a-PYfd):2016/03/15(火) 16:29:46.68 ID:f0VDCWfza.net
https://youtu.be/cNJKtxWRUwI

406 :無党派さん (ワッチョイ 7d6e-pOzN):2016/03/15(火) 16:30:26.17 ID:hmGtHi+S0.net
関係者によりますと、2万通の応募全体のトップは、およそ1,500寄せられた民主党だったということです。
これに、立憲民主党が、およそ750票、民新党が、およそ300票と続きました。


民進党は何処から出できたんだよwww
これなら最初から募集なんてするな
やることなすこと全てがデタラメ

407 :無党派さん (ワッチョイ c546-sWz4):2016/03/15(火) 16:32:17.15 ID:txYPsmKU0.net
>>392

いないと思う。まずはしばらく様子を見るだろう。

408 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-YiMS):2016/03/15(火) 16:32:30.02 ID:2BZMsP1a0.net
>>406
民意を裏切ることからスタートしたんだから、期待が集まるわけないな
まぁ今後も野田とともに消費税増税に胸を張って「俺たちは間違ってない」と面の顔を厚くしてればいいさ

409 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 16:38:59.11 ID:Xta8kAepx.net
今度は岡田おろしネタかよ。
ネタを集めては、ご苦労なことで。
極道どもにとっては、岡田に恐怖心を覚えていると見える。

残念ながら、党首選は参議員選後に行うことが決まっている。
W選はおまいらが一番苦手な岡田が仕切るよ。

仕切るどころか、総理大臣になってるよ、いつの間にか。

振り返ってみろ。
気が付けば、いつの間に極道自民党包囲網が出来上がっている。

残念だったな
合掌

410 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 16:41:38.92 ID:KgON9hTX0.net
>>406
「民進党」は江田の脳内産物でしょ。
民と共に進むとか、revolutionの意味だとか後知恵で出てきているから。

411 :無党派さん (スプー Sd64-tTqV):2016/03/15(火) 16:41:41.78 ID:2OmEWm0Id.net
無意味な公務員叩きとか無意味な官僚叩きって昔の共産主義国家と何か共通してるんだよね。
ベトナム戦争真っ盛りのカンボジアでポルポトのクメールルージュという共産主義は官僚、知識人、都市住民を標的にして粛清とか虐殺をした。
その結果、カンボジアには優秀な官僚や知識人がいなくなってしまった。

中国は現代と違って文化大革命の時、走資派が農村に追放されたし、優秀な官僚や知識人がいなくなった。
武力を使えば官僚をネジ伏せるなんて簡単なことですよw

戦後日本の経済が無双モード状態だったのは周りのアジア諸国が内戦とか戦争をしていたからってのもある。
実際に中国は文化大革命で低迷した。
西ヨーロッパの安定、インドの相対的低下、中国の戦争期から文革までの低迷、そしてアメリカの拡大。
経済だけで見れば帝国主義を捨てた日本が経済で勝った皮肉(高度経済成長)も見て取れる。
中国は過去を学習し、過去の教訓をベースに日本の高度経済成長期とバブル期の経済を研究してみたりパクって経済成長を果たした。

貧富の差を無くす、と言う社会主義の理想は現代の福祉国家として社会主義というよりもヨーロッパの社民主義と成った。
元祖は共産主義から教条主義に陥り、ソ連はスターリンの圧政へ。
中国は毛沢東の文化大革命となり、人民を幸福にしなかった。
むしろ戦後日本の方が官僚主導の擬似社会主義と言える。

412 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/15(火) 16:43:27.68 ID:z/4PBfcu0.net
いま代表戦やっても敗北濃厚の参院選で負けたら「また代表選いいだすんけ?」となるので、
代表選は参院選後でもええ話や

413 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 16:50:13.94 ID:KgON9hTX0.net
>>412
それダメだろ。
もう惨敗確定の新党結成なんて覚悟でいいのか?
新代表は新代表で必死になるやん。
その代表の姿をみて、あとは議員、党員がどう考えるかってのが筋のはず。
岡田に全部背負わしてってのは、有権者をバカにし過ぎ。

414 :バカボンパパ (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/15(火) 16:50:49.04 ID:k8VgC+SGp.net
阿修羅読むか

415 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 16:52:01.27 ID:Xta8kAepx.net
安倍組 極道筆頭甘利は、睡眠障害を理由に逃げまくってるんだな。
どこまでも卑怯なやつ。
証人喚問は当然。再び逃げる安倍なら、またもや健全な国民はドン引き。
まあ 民進党にとっては、それはそれで選挙には有利だけどね。
「甘利隠しの自民党、こんな政党を政権の座に座らせていていいんですか、国民のみなさん」
ガンガンやれるしw

「真相は解明されていない。甘利氏の証人喚問が必要不可欠」木国対委員長
https://www.dpj.or.jp/ 3月15日
>甘利前大臣の証人喚問
 甘利前大臣が睡眠障害のために自宅療養が必要と診断されてから1カ月が経過した。高
木委員長は「この間、さまざまな事実が明らかになり、疑惑は深まっているが真相解明に
は至っていない。したがって甘利氏本人の説明を聞くことが必要不可欠だ」と述べ、既に
予算委員会理事会では証人喚問要求が議題となっていることから、すみやかに証人喚問に
応じるよう求めた。

416 :無党派さん (ワッチョイ c546-sWz4):2016/03/15(火) 16:55:27.25 ID:txYPsmKU0.net
>>413
>>412

細野か前原を党首にすれば、政党支持率が2パーセントは上がると思う。

417 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/15(火) 16:56:03.04 ID:z/4PBfcu0.net
>>413
岡田が必死じゃないという決めつけがそもそもおかしい

418 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 16:58:32.11 ID:KgON9hTX0.net
>>417
「暫定代表」なんて付いてて、必死になるわけないじゃん。

419 :無党派さん (ワッチョイ 962c-sWz4):2016/03/15(火) 16:59:19.77 ID:Wm5cRmph0.net
もう連合の“拒否権”行使によるちゃぶ台返ししかないよ。

分党、組織内議員の引き上げやられたら、民主党の執行部や維新の連中はお手上げ。

420 :だぬ@タブレット 【東電 77.6 %】 【16.4m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx81-f2sn):2016/03/15(火) 17:01:01.19 ID:/jddlw8wx.net
>>419
連合は旧民主党と心中する気は毛頭ないお(*´▽`)

421 :無党派さん (ワッチョイ 11a1-Mid8):2016/03/15(火) 17:01:26.72 ID:b+xxUzd70.net
細野・江田・マブチぐらいしか思い当たらんな。
前原は党首やったからな。

422 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:01:45.60 ID:KgON9hTX0.net
代表選やるなら、3月27日の結党大会時しかない。
それ以降やっても、出し遅れの証文みないたもんだわ。

423 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/15(火) 17:03:44.37 ID:z/4PBfcu0.net
>>418
ほら、単純なレッテル貼りじゃないか「暫定だから必死にならない」とか

424 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:03:52.88 ID:KgON9hTX0.net
退いた岡田は大所高所から新執行部を支えてやればいい。
維新からだって代表選を出して、盛り上がれよ。

425 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:05:16.19 ID:KgON9hTX0.net
>>423
君は大きな組織を任される時に、「暫定代表」とか頭について嬉しいか?
死ぬ気でその組織を立てなおそうと働くか?

426 :無党派さん (ワッチョイ 11a1-Mid8):2016/03/15(火) 17:07:28.18 ID:b+xxUzd70.net
幹事長を前民主のやつがやれば、代表なんて誰でも良いやろ松野・柿沢以外やったね。

427 :無党派さん (ワッチョイ c546-sWz4):2016/03/15(火) 17:07:57.92 ID:txYPsmKU0.net
>>420

オマエはメルカトル図法のグリーンランド並に過大評価されてる!
(大阪府 新星OK)
https://twitter.com/fami2repo_bot/status/706426600322011136

428 :無党派さん (ワッチョイ 5ffd-c7sV):2016/03/15(火) 17:08:46.77 ID:XHJ2tuAV0.net
>>425
嬉しくないから頑張らないとかさすがに岡田をバカにしている

429 :無党派さん (ワッチョイ 889b-sWz4):2016/03/15(火) 17:08:58.08 ID:DgMhxgjT0.net
常識的には、新党結成なら新しい人で新代表だよね。

旧代表がやるとしても、代表選はやるでしょ。
そうして、たとえ就任直後の選挙で少々負けても任期いっぱいは代表を支える。
世界中どこだってそうだよ。

430 :無党派さん (ワッチョイ c546-sWz4):2016/03/15(火) 17:09:04.34 ID:txYPsmKU0.net
>>422

時間的に間に合わない

431 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/15(火) 17:09:11.72 ID:z/4PBfcu0.net
>>425
思い込みと決めつけだけのバカの言葉はむなしい

432 :無党派さん (ワッチョイ 5ffd-c7sV):2016/03/15(火) 17:10:44.87 ID:XHJ2tuAV0.net
>>413
そもそも必死さと現実的な勝敗予想はまったく別の話

433 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:12:40.51 ID:KgON9hTX0.net
>>431
自分でこんな書き方してんだろが。
アホか。

>いま代表戦やっても敗北濃厚の参院選で負けたら「また代表選いいだすんけ?」となるので、
>代表選は参院選後でもええ話や

434 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:13:45.89 ID:KgON9hTX0.net
>>430
間に合わないわけないでしょが。
新党の議員だけでいい。
党規約なんてその時に採択すんだから。

435 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:14:57.36 ID:KgON9hTX0.net
なんで、ここは新党の足を引っ張るやつばっかなんだ?
少しでも新党盛り上げようって意気がないのか?

436 :無党派さん (ワッチョイ 5ffd-c7sV):2016/03/15(火) 17:15:37.29 ID:XHJ2tuAV0.net
>>433
それは勝敗ラインをどこに設定するかによるけど
少なくても現有議席減が確定的なのはレッテル貼りでも
思い込みでも決め付けでもなく現実的な勝敗予想の範疇

437 :だぬ@タブレット 【東電 - %】 【5m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx81-f2sn):2016/03/15(火) 17:15:59.50 ID:/jddlw8wx.net
>>427
サンタクロースの存在を信じている子供は
グリーンランドが地球上最大の国だと信じているお( ^ω^ )
国ですらないと知った時にはショックで泣くんだお。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ )

438 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:16:21.25 ID:KgON9hTX0.net
>>429
ほんこれ。
暫定なんて有権者をバカにしてるもいいとこ。

439 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 17:16:21.63 ID:0JtQVXjh0.net
>>435
工作員が湧いてるんだよ
新党つぶしに躍起になってる

440 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:17:17.88 ID:KgON9hTX0.net
>>436
現有議席減だから、その責任は岡田に押し付けるって意味じゃん。

441 :無党派さん (ワッチョイ 4ad3-npTe):2016/03/15(火) 17:19:37.79 ID:bdKoUZUv0.net
民進党
ご決定、おめでとうございます

私儀、党名案を勝手に考えておりました
無駄になりましたが、民進党の素晴らしい党名のご決定
大変良かったと思います

私も「みんしんとう」のご音を基本に考えておりました
無駄になりましたが、折角ですので私の案をここで披露させて頂いて、大丈夫でしょうか
次の7通りです
私案
 ↓
民新党
民心党
民信党
民心一新党
民主一新党
民主変身党
民主変心党

一部変形例もありますが、略称の発音「みんしん」で行けると思います折角ですので

442 :無党派さん (ワッチョイ 4032-f2sn):2016/03/15(火) 17:19:53.02 ID:sjrW9rUJ0.net
自民に単独過半数取られたら辞任で、それ以外は続投だろう

443 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:20:33.39 ID:KgON9hTX0.net
もともと俺は党名なんてどうでもいいって派だから、
しかし、中味が大事だろってこと。
代表ってのは党の方向性を決める人なんだから、その選出こそ新党のテーマでしょ。

444 :無党派さん (ワッチョイ 5ffd-c7sV):2016/03/15(火) 17:22:56.58 ID:XHJ2tuAV0.net
>>440
確かに言葉は悪いけど岡田にはできることをやってもらって
有望な次期代表の芽を潰さず残すというのもひとつの選択肢
そもそもこの状況下で代表になりたがる人ってそうそう居るかな

445 :無党派さん (ワッチョイ 962c-sWz4):2016/03/15(火) 17:23:15.92 ID:Wm5cRmph0.net
>>420
「民主」に一番こだわったのは連合、
共産党に強い拒否反応を示したのも連合だが?

446 :だぬ@タブレット 【東電 78.1 %】 【0.9m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx81-f2sn):2016/03/15(火) 17:24:47.59 ID:/jddlw8wx.net
>>445
だから何?
当たり前だろうが( ^ω^ )
圧力団体なんだから言うだけは言うだろ?(^_^;)

447 :無党派さん (ワッチョイ 5ffd-c7sV):2016/03/15(火) 17:25:01.01 ID:XHJ2tuAV0.net
>>391
あの現世利益君だって新党を受け入れているのにそんな生粋のデマ現群的思考に囚われなくても…

448 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/15(火) 17:25:10.20 ID:z/4PBfcu0.net
>>444
玉木と柿沢の二人のうちどちらかは確実に立候補するだろう、この状況下でも

449 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:25:18.09 ID:KgON9hTX0.net
>>444
こうした時だからこそ、党を救済しようって覚悟の人が必要なんでしょが。
小泉が「自民党をぶっ壊す」と言ったように、覚悟なんだよ。
ヘラヘラと代表になりたいなー、なんてのは出てこなくていいわけ。
これで新党が盛り上がるかどうかって瀬戸際でしょ。

450 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 17:26:03.62 ID:Xta8kAepx.net
>>442
>自民に単独過半数取られたら
この仮説は成立していないよ。
自公でも過半数は割れる前提で、しっかもW選前提で
考えたいものだねw

451 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/15(火) 17:27:13.00 ID:z/4PBfcu0.net
>>449
瀬戸際は衆院選なので、衆院選が夏と同時でなければいま代表戦やる意味は薄い

452 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-npTe):2016/03/15(火) 17:28:06.85 ID:kAftoI7X0.net
自公過半数が民主の勝敗ラインだよな、普通に考えても

453 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:28:42.06 ID:KgON9hTX0.net
ハッキリ言って、新党効果は結党大会で全てを制する。
新代表が選挙で選ばれ、新党宣言をする。
これで多くの有権者が「ああ、新しい党ができたんだ。期待できる」って思うわけ。
岡田がノコノコでてきて「引き続き代表やらしてもらいまっさ」じゃドッチラケだろ。

454 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/15(火) 17:29:14.58 ID:z/4PBfcu0.net
正直な話、いまの執行部はダブル選を望んでるよ
そっちのほうが三分の二を崩しやすいからね
分断で解散くらったほうが厳しい

455 :だぬ@タブレット 【東電 79.0 %】 【2.3m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx81-f2sn):2016/03/15(火) 17:29:47.83 ID:/jddlw8wx.net
>>453
そこでまさかのやり直し発言来るお(*´▽`)

456 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:30:18.04 ID:KgON9hTX0.net
>>451
解散なんていつあるんだか安倍しかわからないんだよ。アホ。
安倍に頼むのか?
「こっちの代表選やるんで、それまで解散は待って下さいm(_ _)m」とか。

457 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 17:30:19.24 ID:snaVdRvw0.net
>>442
どんなに現有議席を減らしても辞任する必要は無いよ。
党代表を任期一杯務めて、次の代表選は新しい代表を選出するで良いじゃん。

勝敗ラインを設定するなんて馬鹿げているし、
獲得議席数の多寡を代表辞任の基準にする方がオカシイな。

458 :無党派さん (ワッチョイ 962c-sWz4):2016/03/15(火) 17:30:33.63 ID:Wm5cRmph0.net
>>446
>>420のお前の書き込みは間違いだ、ということだよ。

459 :無党派さん (スプー Sd64-tTqV):2016/03/15(火) 17:30:43.05 ID:2OmEWm0Id.net
多くの国民も政府も経済的に改革病をこじらせていることが最大の原因だろうけどな。
有権者は、よくも分からず「改革病」に支援し続けているのがこの20年、30年w
毎回毎回、「改革病」からの脱却を目覚めないのが残念なところ。
本来ならば経済の好転は“改革病退治”が必要。

460 :だぬ@タブレット 【東電 79.0 %】 【1.9m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx81-f2sn):2016/03/15(火) 17:31:46.34 ID:/jddlw8wx.net
>>458
今は亡き社会党が最後まで余裕ぶっこいていたな( ^ω^ )

461 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:31:53.31 ID:KgON9hTX0.net
>>457
異議なし!
だいたい野党が自分で勝敗ラインを設定してどーすんだろね。

462 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/15(火) 17:32:16.78 ID:z/4PBfcu0.net
カードの切り方
参院選と衆院選が同時にくるなら、そりゃ代表選やったほうがええわな
でも、未来予知なんて出来ないから「いま代表選やるべき」とかどうでもええ話

年末に解散を想定するなら、議席減確実な参院選後に代表選やったほうがよいリザーブになる

それだけの話よ

463 :無党派さん (ワッチョイ b12c-NOfP):2016/03/15(火) 17:33:05.92 ID:4tuOEuBk0.net
>>419
連合は分党するなり自民に戻るなりしてください

464 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:34:02.46 ID:KgON9hTX0.net
>>462
未来予知できないなら、直近で代表選をやって、あらゆる事態に備えるべきだろが。
自分で未来予知できないとか書いておきながら、年末解散想定とかバカですか?

465 :無党派さん (ワッチョイ c546-sWz4):2016/03/15(火) 17:35:34.72 ID:txYPsmKU0.net
>>464

> 未来予知できないなら、直近で代表選をやって、あらゆる事態に備えるべきだろが。


それはそうだな。

466 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:36:09.57 ID:KgON9hTX0.net
3月27日結党大会で代表選実施。
参院選の結果問わず、任期一杯まで代表を支える。
以上だろ。

467 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 17:36:27.32 ID:Xta8kAepx.net
極道ども
解党分断作戦に失敗したら、次は岡田おろし作戦かい。
無駄な努力だ。
岡田おろしに味方する人間が民進党にいるなら
それは自民党スパイだ。

党首選は参議員選後にやることになっているからだ。
これを覆そうと画策するのは極道しかいない。

468 :無党派さん (ワッチョイ 5ffd-c7sV):2016/03/15(火) 17:36:55.83 ID:XHJ2tuAV0.net
>>448
名前売り出し目的での立候補はありうるけど
それは本命候補たり得るのかな
特に柿沢なんぞでは党が瓦解するでしょう

469 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/15(火) 17:38:07.82 ID:z/4PBfcu0.net
>>464
岡田でもあらゆる事態に対応できるからどうでもええって話や
アホやなお前

470 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 17:38:12.16 ID:Xta8kAepx.net
>>468
こいつ
痴呆だ
施設にいれろ

471 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:39:14.17 ID:KgON9hTX0.net
>>469
だからね、「暫定」なんてのをいつまで続けんの?って話なんだよ。
岡田が代表選挙で選出されたらいいだけじゃん。
それが3月27日で何で悪いんだ?

472 :無党派さん (ワッチョイ 4032-f2sn):2016/03/15(火) 17:39:39.03 ID:sjrW9rUJ0.net
自公分断キャンペーンするしかないだろう

473 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 17:40:00.48 ID:Xta8kAepx.net
>>471
こいつも
痴呆だ
施設にいれろ

474 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 17:40:05.90 ID:snaVdRvw0.net
岡田は、任期までやれば良いよ。

前代表の海江田は落選したから党首を辞任したけど、
あれだって当選していれば党首を辞任する必要は無かったんだよ。

いい加減、正式に選挙で選出された党代表を任期途中で
引き摺り降ろすような真似は止めるべきだね。
これは、民主党の悪い風習だと思うな。

475 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:40:51.05 ID:KgON9hTX0.net
>>474
それじゃ「新党」じゃないでしょが。
民主党でしかない。
新党効果ゼロ。

476 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:41:42.57 ID:KgON9hTX0.net
なんで結党大会での代表選挙を嫌がるんだ?
理由がわからん。

477 :無党派さん (アウアウ Sa2d-02hq):2016/03/15(火) 17:42:10.17 ID:e+L6vWN+a.net
>>463 自民に行くのは、民間だけ。

478 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 17:42:23.69 ID:Xta8kAepx.net
>>474
>民主党の悪い風習だと思うな
そう見せかけた極道どもの分断工作だよ。
やつらは常人の基準で見たらいけない。
狂気の世耕集団だ。

479 :無党派さん (アークセー Sx81-hDTN):2016/03/15(火) 17:42:41.78 ID:tQs9HMNix.net
いや、参院選後に代表選をやるっていうのは先月既に決まったから
任期が終わるまで代表を続けることはありえない

民主・維新新党 参院選後に代表選
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/post_106892/

民主党と維新の党は、来月中の結成を目指している新党の党首について当面は、
民主党の岡田代表がつとめ、夏に行われる参議院選挙後に新たな代表を選ぶ代表選を実施する方針を決めました。

480 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:44:39.08 ID:KgON9hTX0.net
>>479
その理由が奮ってるよ。
「党員確定に時間がかかるから」って。
結党時なんだから、どの新党だって手続き上は党員なんかいない。
だから、議員の互選なんだよ。
そういう規約でいいわけ。

481 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 17:46:21.19 ID:snaVdRvw0.net
>>475
岡田の任期はまだ先だからだよ。

民主党は存続政党なのだから、維新は民主党のルールに
従う必要があるでしょう。

それが筋だと思うけどね。

482 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:47:29.96 ID:KgON9hTX0.net
>>481
そういう考えなら、新党効果はゼロだね。
この先も「民主党」として頑張ってくださいね、としか言えない。

483 :無党派さん (ワッチョイ 4ad3-npTe):2016/03/15(火) 17:48:34.88 ID:bdKoUZUv0.net
民進党、とは維新案を採択したことか

ということは、民主党は図体のわりに、知恵不足だったということにもなる。
維新の党(江田)に全面的に降伏した印象を世間に広めたことは残念だ

民主党の、こんな姿は見ていて悲しい

484 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:48:43.55 ID:KgON9hTX0.net
これが何億だか何千万円だかしらんけど、党名変えた費用対効果だよ。
南無〜

485 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:49:52.97 ID:KgON9hTX0.net
まさに政党ロンダリング、それでいいんだ。
そうでしょ?

486 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 17:50:05.94 ID:Xta8kAepx.net
>>479
おおっ
助太刀が来たw
参議員選挙後に党首選をやる。

総理大臣になりたいやつらがこぞって立候補するだろ。
それでええのだ。岡田は総理大臣をやる気があるかどうか
俺は疑ってるからね。総理大臣がどれだけめんどくさい仕事か
岡田は知りすぎてるしw
それに安倍の後始末がどれだけ大変かも分かってるから、命がけになる。

岡田としては、自分の心と生命力と相談して決めるだろうと思う。

487 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:52:30.78 ID:KgON9hTX0.net
玉木あたりも、「W選がなけりゃ、代表選は後でもいいか」とか言ってるが、
ノーテンキだねぇ。
安倍にでも聞いてきたのかな?

488 :無党派さん (ワッチョイ 8838-npTe):2016/03/15(火) 17:53:03.83 ID:8hr5DyMa0.net
>>454
山尾の談合破りからの奇襲作戦は良かった
安倍を怒らせてダブルをしたくなる方向に誘導するのが最善手
弱者は奇策でもだまし討ちでも使わないといけない
幸い、産経と読売を除く大多数のマスコミは味方だし

489 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 17:53:33.05 ID:snaVdRvw0.net
>>482
その通り、新党効果はゼロだよ。

それは政党別の支持率を見れば分かるでしょう。
小手先の誤魔化しで有権者を欺くのは、もう止めた方が良いね。

これは維新の党の民主党への合流に過ぎず、
民主党による維新の吸収合併だと言う事。

その対価として、党名変更に応じただけであり、
看板の掛け替えでは駄目だと言う事なんだね。

490 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:54:14.97 ID:KgON9hTX0.net
も一つ、あんだけ枝野もW選、W選、常在戦場だって騒いでいたのに、
ピタッと止まったね。
富士川の合戦か?

491 :無党派さん (ワッチョイ 3a23-euTm):2016/03/15(火) 17:55:13.32 ID:vsZYs+FR0.net
一人残す民主党が持参金100億円で民進党と合流するのはいつ頃になるのでしょうか。

492 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 17:57:16.75 ID:KgON9hTX0.net
>>489
結論はそうなるね。
ま、どうしようもないし、手の打ちようもないか。
このスレですら、早期代表選論に後ろ向きなのばっかだもんな。
これじゃ党が衰退するわけだわ。

493 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 18:00:10.74 ID:Xta8kAepx.net
>>454>>488
安倍は自分から解散することはないよ。
参議員選で自公が過半数割れても解散はしない。
放っておけば総理大臣でいられる。

解散あるのは自民党がよほどうまく安倍を突っつくか
岡田が安倍に解散をせまるか
このどちらかしかない。当然、志位も呼応する。

自民党に戦略があるのなら、安倍の手で解散させるはずだ。
岡田に解散をせまられて解散する「追い込まれ解散」になったら
自民党は全滅に近くなる。

494 :無党派さん (ワッチョイ c546-sWz4):2016/03/15(火) 18:00:48.57 ID:txYPsmKU0.net
>>491

> 一人残す民主党


誰が残るのか予想すれ。

絶対に裏切らない人物でないと困るのだが、それは誰か?

495 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 18:02:11.10 ID:Xta8kAepx.net
>>494
誰でもええことだ。

496 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 18:03:20.80 ID:snaVdRvw0.net
民進党が有権者の支持を集めたいのなら、党首選も公募で決めれば良いよ。
そうすれば、人気のある人間が党首を務めるのだから、文句も出ない筈だね。

あと、一度党首を選出したら、どんなに駄目でも任期の間は党一丸で支える事。
これは、党を維持する上で絶対にやらなければならない事だと思う。

鉄の結束を誇る組織は強いから、これが民進党の文化だと知らしめる必要があるな。

497 :無党派さん (ワッチョイ 3a23-euTm):2016/03/15(火) 18:05:07.24 ID:vsZYs+FR0.net
スレ違いだけど、一人残す民主党に小沢さんが入党したら凄いよね。

498 :無党派さん (ワッチョイ 5ffd-c7sV):2016/03/15(火) 18:07:32.65 ID:XHJ2tuAV0.net
>>494
それなりに要職を歴任して執行部からの信頼があって
岡田を裏切らなそうでそこそこの格があって
かといって新党に居ても居なくても大差なさそうという点で
安住あたりではないかと勝手に予想しているw

499 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 18:07:50.28 ID:KgON9hTX0.net
残留要員は、党長老でそこそこ信用あって衆院でヒマな人だよ。
まあ一人しかいなけどね。

500 :無党派さん (アウアウ Sa87-1YMM):2016/03/15(火) 18:09:29.81 ID:DmSndOo5a.net
肝心のロゴマーク間に合わないとさ

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016031500047

松野頼久代表は民進党のロゴマークについて、商標調査に一定の時間がかかるとして「党大会に間に合わないかもしれない」と述べた。

501 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 18:09:51.49 ID:snaVdRvw0.net
>>494
それは、民主党の幹事長が残るのが自然だと思うけど。
党の実務を取り仕切る人間が最後まで責任を取らないとね。

そして新党の代表兼幹事長は、岡田が務めれば良い訳だ。

502 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/15(火) 18:11:55.69 ID:8yI6HilHM.net
ミンシントーガー

503 :無党派さん (スプー Sd64-tOUL):2016/03/15(火) 18:12:18.89 ID:lUa4Zz7dd.net
来月解散総選挙をやったら知名度と準備不足で壊滅しそうだね

504 :無党派さん (ワッチョイ 5f01-WbMV):2016/03/15(火) 18:12:28.05 ID:2b7hw5050.net
明日繰り上げ発売の[週刊新潮]
⇒超衝撃メガトン級大スクープ:秘書にセクハラ! 堂々と二股! 32歳「石崎 徹」代議士(新潟1区選出)の不道徳な日常
■「安倍チルドレン」最凶のチャラ男! 表の顔は「婚活議連」事務局長!
⇒ワイド特集:春色の時限爆弾(抜粋)
(1)自民党から出馬「乙武洋匡クン」が非自民に書いていた出馬宣誓書
(3)「菅 義偉官房長官」の人事横槍が恐ろしい「田中一穂」財務省事務次官
(4)長男が傲慢な男だから後継者が火種になるラスボス「二階俊博」
(9)「羽鳥慎一」アナが横に立つから「橋下 徹」低周波腹筋パッド
(13)「田中慶秋」元法相を怖い目にあわせた菩提寺の「墓苑トラブル」
(15)「今井絵理子」スピード当確に水を差す「創価学会」の重大な事情
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:震災5年! 「甲状腺がん」増加を丸々1時間喧伝したテレ朝「報道ステーション」の大罪
⇒「民維合流」民進党の先にはヤッカイな「小沢一郎」問題
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20160316.jpg

明日繰り上げ発売の、無敵の週刊誌[週刊文春]
⇒本誌怒り爆発の総力特集:<「保育園落ちた」ブログ政局>自民ヤジ議員を連続直撃!
▼自民党本部は「文春の取材は受けるな」と箝口令を敷いていた
▼母親ブログを「ヘイトスピーチ」平沢勝栄は確信犯
▼“パパが頼り”石原宏高 “ダンサー”菅原一秀も参戦
▼山尾志桜里は検事出身でミュージカル『アニー』子役
▼偽装離婚でポイントアップ!?安倍晋三よ、「保活」地獄を直視せよ(取材:猪熊弘子)
⇒超衝撃メガトン級大スクープ:イケメンTV論客の"ショーンK"ことショーン・マクアードル川上氏が学歴詐称していた!−本誌の取材後、慌ててHPから削除
■「報ステ」「とくダネ!」で人気の経営コンサルタント
■ハーバードMBA取得もテンプル大卒もでたらめ
■世界7都市に拠点 だが米パートナー顔写真は別人
■本名は川上伸一郎 高校同級生は「えっ、顔が違う!」
■記者が疑惑を質すと低音美声で「それはダメだと思います」
■締切直前、本人が本誌編集部にやってきた!
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5971
⇒怒りのロンドン徹底取材:舛添要一都知事“大名視察” 5泊20人「血税5000万円」の使い途
■ホテル一泊40万! 往復ファーストで250万!
⇒民主維新合流でも鍵を握った民社党「勝ち馬」力
⇒マイナス金利不発 イエスマンで固めた黒田日銀
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5967

505 :無党派さん (アウアウ Sa87-1YMM):2016/03/15(火) 18:13:19.67 ID:DmSndOo5a.net
一万だとダメなのか

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016031500518

民主、維新両党は15日、今国会に提出する「保育士等処遇改善法案」について、保育士給与の引き上げ幅を上乗せする方向で検討に入った。当初、予定していた月額1万円では不十分と判断した。 財源などを精査した上で、新たな増額幅を決定する。

506 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/15(火) 18:13:25.27 ID:8yI6HilHM.net
ミンシントーガー

507 :無党派さん (ワッチョイ 1798-sWz4):2016/03/15(火) 18:13:51.44 ID:KgON9hTX0.net
>>500
いや、間に合ってるはずだ。
この斬新なロゴなら商標登録を調査するまでもない。
さすが、党本部職員は優秀だわい。

http://kyoko-np.net/images/minsin.jpg
新ロゴは「民の力の結合」を象徴する2つの円を重ねた民主党時代のデザインから、さらに円を2つ増やし、
計4つの円が縦に並ぶものにした。考案した党職員の男性は「有権者からの支援(しえん)と4円(しえん)を掛けてみた。
何が何でも選挙前に、と昨日指示されて急いで作ったわりには、上手く言えたと思う」と自信満々に説明する。

508 :無党派さん (アウアウ Sa87-1YMM):2016/03/15(火) 18:15:29.61 ID:DmSndOo5a.net
>>507
それなら松野は何故間に合わないと発言したんだ?横の繋がりが出来てないのでは

509 :無党派さん (ワッチョイ 5ffd-c7sV):2016/03/15(火) 18:16:48.59 ID:XHJ2tuAV0.net
>>508

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

510 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 18:36:17.72 ID:Xta8kAepx.net
>>508
商標登録を調査するまでもない。
>>500
>商標調査に一定の時間がかかるとして

この差だよ
まあ 実態は分からんけど、松野の方が正解のような気がするな。
オリンピックのロゴ問題もあったわけだから

511 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/15(火) 18:38:10.88 ID:y4OEkUM90.net
>>507
私怨?
死縁?
アカンやろそれw
ロゴなんか別に慌てなくてもいいからちゃんとしたデザイナーにでも頼めよ(苦笑)

512 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 18:41:03.37 ID:0JtQVXjh0.net
>>510
それは虚構新聞とかいうインチキサイトの捏造デマ宣伝扇動攻撃工作だよ
実際にはないことを言ってる
自民党も動き始めているということ

513 :無党派さん (スプー Sd64-f2sn):2016/03/15(火) 18:43:49.68 ID:Oik0pL7Pd.net
民主党以外のロゴマークって余り記憶にないね
自民党のは小学生が教科書の隅にした落書きみたいなヤツだっけか

514 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 18:44:19.30 ID:uNyemY/R0.net
虚構はネタ紙ですぜ
だがロゴで今度は揉めてるのか?
現場が早くほしがってるからすぐ出してやれ
ポスターの発注ができない

515 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 18:45:23.02 ID:0JtQVXjh0.net
>>513
あれで国民の支持を得ようとしたんだろうが、的外れも良いところだ
それだけあの民主党のロゴが良かったということだろう

516 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 18:49:22.74 ID:uNyemY/R0.net
同じ絵柄でも党名とロゴが違うんだから発注しなおさないと
誤って民主党で入れられるぜ
民主党は下手すれば今度は自民党に行く

517 :無党派さん (ワッチョイ 6de9-4gBr):2016/03/15(火) 18:50:19.10 ID:ziq1Tnk70.net
層化の鉛筆会社みたいなバッジデザイン格好いいな。
自民

518 :無党派さん (ワッチョイ 6de9-4gBr):2016/03/15(火) 18:51:32.98 ID:ziq1Tnk70.net
続き・・自民はフジテレビロゴみたいな手書きイラスト。

519 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 18:51:59.96 ID:uNyemY/R0.net
少々不格好でも実際いいのよ
とにかく早くだ
党名とロゴが違うものが未だ貼られている

520 :無党派さん (ガラプー KK15-feC+):2016/03/15(火) 18:52:02.11 ID:Y9JvyYcFK.net
民進党にするなら民心党の方がいいのに
台湾はまだしも新進党のトラウマがよみがえる
新進党の時代からの支持者はいらないってことですかそうですか

521 :無党派さん (ワッチョイ 5ffd-f2sn):2016/03/15(火) 18:53:31.63 ID:XHJ2tuAV0.net
本当に何でこんなに虚構に釣られる人が出てくるの?
民主党とその支持者の世間知らずぶりを表しているの?

522 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 18:55:04.78 ID:Xta8kAepx.net
>>519
安倍が27日に解散するかも知れんしなw

523 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 18:55:18.29 ID:uNyemY/R0.net
けど松野のほうはリアルだろ?そっちはだいぶ良くない話だ
かなり遅れる
ロゴできてそれから発注なんだしよ

524 :無党派さん (ワッチョイ 5ffd-f2sn):2016/03/15(火) 18:56:02.45 ID:XHJ2tuAV0.net
虚構新聞が過去にこんなにも爆釣りだったことがあるだろうか
正直新党名なんかよりもよほど驚愕しているのだが

525 :無党派さん (ワッチョイ 11a1-f2sn):2016/03/15(火) 18:58:05.52 ID:eYkb+RAT0.net
>>524
それだけネットリテラシーのない層が2ch、Twitterなどに流入してきてるということ

526 :無党派さん (ワッチョイ 881b-sWz4):2016/03/15(火) 18:59:44.35 ID:kQxPlJap0.net
民進党の結党大会を見物に行きたいのですが、
 ◎日程は決まっていますか?
 ◎会場はどこですか?
 ◎観客席はありますか?
 ◎歌、漫才など芸能公演はありますか?

527 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-JAjf):2016/03/15(火) 19:02:02.75 ID:eyCXonC+0.net
一人残すとすれば、当面選挙(同日選にも)に関係ない参院の非改選組から選ばれ
るんじゃないかな。
とすれば、大塚耕平か小川か羽田か、そんなところではないのか。

528 :無党派さん (スプー Sd64-f2sn):2016/03/15(火) 19:02:10.98 ID:Oik0pL7Pd.net
>>515
俺も民主党ロゴは秀逸だったと思うね
シンプルだからきそキャラ化も出来たしな

529 :無党派さん (ワッチョイ 6de9-4gBr):2016/03/15(火) 19:02:35.43 ID:ziq1Tnk70.net
まず、悪政でも支持してくれるには
形だよね。アサド政権、自由民主党政権・・誂えの背広、世襲の貫禄だけはどっしり
してる、ガッキーがアタフタする位で。
女性の党にするならソフトでもいいけど

530 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/15(火) 19:04:26.11 ID:z0cfVQsk0.net
世論調査―質問と回答〈3月12・13日実施〉
http://www.asahi.com/articles/ASJ3G4R84J3GUZPS001.html
(数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、2月13、14日の調査結果)

◆安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。

支持する44(40)
支持しない35(38)

◆今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。

自民40(34)
民主7(8)
公明3(3)
共産3(3)
維新の党0(1)
おおさか維新の会1(2)
改革結集0(0)
社民1(1)
生活0(0)
日本の心0(0)
元気0(0)
新党改革0(0)
その他の政党0(0)
支持政党なし36(39)
答えない・分からない9(9)

◆今年の夏に、参議院選挙があります。仮にいま投票するとしたら、比例区ではどの政党、またはどの政党の候補者に投票したいと思いますか。(択一)

自民43(37)
民主13(16)
公明4(5)
共産6(7)
維新の党2(2)
おおさか維新の会5(6)
改革結集0(0)
社民1(1)
生活1(1)
日本の心1(0)
元気0(0)
新党改革0(0)
その他の政党2(1)
答えない・分からない22(24)

◆民主党と維新の党が合流することで合意しました。合流した後の新しい政党に期待しますか。期待しませんか。

期待する31
期待しない57

531 :無党派さん (アウアウ Sa2d-02hq):2016/03/15(火) 19:07:26.33 ID:e+L6vWN+a.net
>>522 2年ごとに解散か? 金かかるな。

532 :無党派さん (ワッチョイ cd46-KQRU):2016/03/15(火) 19:11:19.10 ID:KpDnl6n90.net
>>398
細野見直したぞ
さすが将来の代表候補だ
長島とは違うな

533 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 19:11:59.02 ID:Xta8kAepx.net
>>530
もう支持率も投票率もええよ。
役にたたないし、自民党擁護に過ぎない。

スキャンダルや自民党に不利なことがあると、必ず上昇する。
甘利事件のあとなんか爆上げ。
今回は保育園、保健所問題。

金で票も買う、調査を買うやつらだ。

534 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 19:15:33.45 ID:uNyemY/R0.net
いややっぱ政権変わるときってそれなりの数字になってるもんだぜ
与野党の数字逆転されてるとか

535 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/15(火) 19:17:29.94 ID:z0cfVQsk0.net
国民の関心は」景気や社会保障なんだよなあ
おそらく安倍は消費税凍結で衆参選挙だろ
それに対してまたシールズとか意味不明な団体と
安保反対原発反対とかマヌケな選挙活動始しないか心配

536 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-9p76):2016/03/15(火) 19:26:07.20 ID:Yr+UBu/x0.net
>>533
そうやって都合の悪い現実から目を背けていても何も変わらないぞ。

537 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 19:34:27.20 ID:Xta8kAepx.net
>>536
無視されて都合の悪いのは極道たちでしょ

538 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 19:35:49.07 ID:uNyemY/R0.net
未来の党ができた時もこうだったよ
既視感あるんだって

539 :無党派さん (スプー Sd64-eodb):2016/03/15(火) 19:40:15.86 ID:dxqFyuu3d.net
>>535トランプ大統領がフルの集団的自衛権に改憲しなければ日米安保条約を破棄すると通告したら、そうではなくなる。

540 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 19:43:14.84 ID:Yr+UBu/x0.net
>>537
太平洋戦争で日本は負けると言った人間を迫害したのが君のような人間
だったんだろうな。

541 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/15(火) 19:44:13.56 ID:z0cfVQsk0.net
>>539
バカだなあ日米同盟破棄なら核を含む自主防衛の世論大盛り上がりだぞ

542 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 19:47:35.53 ID:0JtQVXjh0.net
串焼きはまたもや発狂か
事実から目を背け自ら作り出した幻想の中で微睡む
滑稽だな

543 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 19:49:38.47 ID:0JtQVXjh0.net
>>540
そういうのが戦前の亡霊安倍一味だろう

544 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 19:49:45.39 ID:Yr+UBu/x0.net
>>542
菅直人が消費税増税やTPP参加の言い出しっぺだったことも知らずに
賛美していた新党君が何を言っているのかね?w

545 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 19:50:35.10 ID:uNyemY/R0.net
>>540
それ以前にどうやって調査買うんだろうか?…

546 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 19:51:06.89 ID:Yr+UBu/x0.net
>>543
集団的自衛権にしろTPPにしろ丸っきり戦前とは逆路線だが
本当に現実を見ないバカはお話にならないんだな。

547 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 19:52:21.73 ID:0JtQVXjh0.net
>>544
言い出しっぺというのは正確ではないだろう
TPP構想への参加を言い出したのは福田政権の時だ
消費税増税はもともとは自民党の案だろ

548 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 19:53:08.55 ID:0JtQVXjh0.net
>>546
戦争大好き、独裁大賛成という、本質では同じだよ

549 :無党派さん (ワッチョイ 8838-npTe):2016/03/15(火) 19:54:00.57 ID:8hr5DyMa0.net
民主党ロゴ悪くはないが円がギザギザな部分はいろいろと余計だったな
あの蛇足でポイントを落とすルンバ感も含めて民主らしかったといえばそう

550 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 19:54:42.95 ID:Yr+UBu/x0.net
>>548
実際に安倍政権は戦争なんぞしてないし、独裁でもなんでもない。
だから君らの主張は世論からかけ離れているわけだw

551 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 19:54:56.84 ID:0JtQVXjh0.net
>>545
買う、というよりはマスゴミ自体が安倍翼賛、自民独裁体制の一部となっている

552 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 19:55:20.87 ID:uNyemY/R0.net
いや菅は民主党に政権移ってすぐにも消費税のこと言い始めたので
その言い方は正しくない

553 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 19:55:58.72 ID:uNyemY/R0.net
おっと買ってるって言葉を撤回したか

554 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-tTqV):2016/03/15(火) 19:56:27.59 ID:zfZQkCfJ0.net
改名するならカッコいい名前にすりゃ良かったんじゃないかな。
民進党にしても立憲民主党にしても清新さが無いのだから、どうせなら国家社会主義日本労働党とかさw
ナチスは国家社会主義ドイツ労働党でしたが。
国家社会主義日本労働党=ナチスを連想してアウトな政党ネーミングなら、国民労働党、保守労働党という政党ネーミングでも期待できたんではw

555 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 19:57:04.32 ID:Yr+UBu/x0.net
>>547
実際に菅は2010年に首相になった直後に消費税増税を唱えているし
(そして直後の参院選に負ける)、TPP参加を首相として公言
したのは菅直人だ。
(福田政権では勉強会などを開いて検討していただけ)

556 :無党派さん (アウアウ Sa87-1YMM):2016/03/15(火) 19:58:34.23 ID:WX4Ffp+Va.net
甘利問題も無かった事になりそうだ

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016031500757

自民党幹部は15日、睡眠障害の療養 が既に1カ月に及んでいる甘利明前経済再生担当相について、「さらに2カ月間の加療が必要になる」と記者団に明らかにした。これに先立ち、同党は衆院議院運営委員会理事会で「甘利氏はまだ体調が悪いようだ」として、国会への登院は困難と説明した。

557 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 19:59:25.00 ID:0JtQVXjh0.net
>>550
これからしようとしているだろう
戦闘機やオスプレイ、空母や戦艦の開発など、大軍拡も進めているしな
そして極め付けはあの戦争法だよ
独裁じゃないって??
まあ今はそうだろうがな、一応は
だが戦争法以外の一連の戦争法制、秘密隠蔽法や戦争司令部法、国民管理法などによってその兆候はいまや自明となっているし、奴らは憲法壊悪によって独裁条項を作り上げようとしている
これを見れば、安倍政権の先にあるものが、独裁と戦争にあることは分かるだろう

558 :無党派さん (ワッチョイ 6de9-4gBr):2016/03/15(火) 19:59:34.74 ID:ziq1Tnk70.net
資本家や財閥・伊勢商人の御曹司が労働党代表では洒落にならない。

559 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 20:00:05.68 ID:uNyemY/R0.net
まあ財務省の時にその手の発言連発してるからね

560 :無党派さん (ワッチョイ 8838-npTe):2016/03/15(火) 20:00:08.31 ID:8hr5DyMa0.net
ほんらい戦前の亡霊VS社会党の亡霊だったら
ふつうにやれば社会党の亡霊でさえ負けないはずなのに
ここ最近負けっ放しというのはどこかに根本的欠陥があるんだろう

561 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:00:33.83 ID:0JtQVXjh0.net
>>555
つまりはお前は自らの主著を撤回するということだな
お前の負けだ

562 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:01:21.04 ID:0JtQVXjh0.net
>>553
おい、俺のどこが糞平くんなんだよ
直ちにそのデマ宣伝扇動攻撃工作を停止しろ

563 :バカボンパパ (スプー Sd34-GDuf):2016/03/15(火) 20:01:58.52 ID:WaOSOXnAd.net
細野がついに自民にラブコール送ったんだって?

564 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 20:02:04.82 ID:Yr+UBu/x0.net
>>557
>空母や戦艦の開発など

今どき「戦艦」とはねw
初歩的な知識も無い事を証明してくれてありがとうw
君のような無知な人間が軍事を語っても笑われるだけだぞ。

565 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 20:02:05.62 ID:uNyemY/R0.net
撤回したね
確かにどうやってやるのかわからんしな

566 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 20:03:00.90 ID:uNyemY/R0.net
戦艦とはギャグだな

そんな船種なくなって久しいのに

567 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 20:03:40.13 ID:Yr+UBu/x0.net
>>561
どこが撤回なんだよw
そういえばお前は菅がTPPや消費税増税を主張したのは震災のドサクサで
野田の言いなりだったからだというデマを流していたけど、その捏造について
どう反省したんだ?
この卑劣な嘘つき野郎w

568 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 20:04:21.73 ID:snaVdRvw0.net
>>554
【国家社会主義日本労働党】だと長過ぎるな。

やはりシンプルに、社会党(?)とか、労働党とかが良いな。

569 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/15(火) 20:04:48.95 ID:ztgpr0rX0.net
民主党が共闘拒否したのにもかかわらず、共産党が候補降ろして自主投票で
しかも泉を支援しないで大人しくしてるとか空気読みまくってるな。理想の展開だ
これでますます泉の勝利は揺るがなくなった。共産党は他の都道府県でも京都と同じように対応してくれよ


衆院京都3区補選、共産が擁立見送り…自主投票
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160314-00050154-yom-pol

 宮崎謙介前衆院議員(自民党を離党)の辞職に伴う衆院京都3区補欠選挙(4月24日投開票)で、
共産党京都府委員会は14日、候補者の擁立を見送り、自主投票とすると発表した。

 共産党府委員会は、安全保障関連法廃止などに向けた野党5党合意を踏まえたとし、
「与党や補完勢力を少数に追い込むための適切な対応」と説明した。
ただ、民主党府連は共産党との選挙協力を拒否しており、
民主党公認で出馬予定の泉健太衆院議員(41)(比例近畿)の支援は打ち出さなかった。

570 :無党派さん (スプー Sd64-tOUL):2016/03/15(火) 20:04:55.11 ID:d+/had+Wd.net
しかし甘利問題て、検察が全く動かないね

少なくとも秘書は完全に真っ黒だと思うんだが

証拠が揃い過ぎると逆に検察は動けないとかか?

571 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:05:56.98 ID:0JtQVXjh0.net
>>560
戦前の亡霊とは言え、奴らは米帝、つまりはビルダーバーグ・ファミリーを後ろ盾にもち、政界、官界、司法界、財界、反社会勢力、宗教勢力、マスゴミ、芸能界、学者、アスリートなどの複合体だ
流石の社会党も、これにはたちうちできなかったんだよ
社会党の一部はCIAのスパイだったしな
鳩山さんや、菅さんも潰されたし

572 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 20:06:00.15 ID:uNyemY/R0.net
いやあった
三笠だ

だが観光地になってる

573 :無党派さん (アウアウ Sa87-1YMM):2016/03/15(火) 20:06:29.23 ID:WX4Ffp+Va.net
地方市議の言葉

民進党ですか…
民主党 武蔵野市議 川名ゆうじ

民主党と維新の党が合流してできる新党の名称が「民進党」と決まった。世論調査の結果からとはいうが、どうもしっくりこない。

■武蔵野では民主党継続が多い
報道などによると「民進党」と「立憲民主党」のどちらがふさわしいかを調査したところ、「民進党」が「立憲民主党」を上回っていたという。
3月12日に民主党武蔵野市部でタウンミーティングを行い、新たな党名について意見を伺ったが、民主党のままがいいという人が多く、次に立憲民主党で民進党という言葉はなかった。

また、民進党というと台湾の政党のイメージやフィクションで登場する政党名にあるように思え、新しさを感じられないのが正直なところだ。

■関西では認識が違う
私としては、民主党のままで良いと思う。民主党バッシングという逆風下でも党を逃げ出さず、名前を出して選挙を行った立場から言えば、逃げ出した人が戻るからと言って名前を変えろと言われるゆえんはないとも思うからだ。

しかし、関西などの民主党議員に聞くと、民主党という党名への嫌悪感は、武蔵野市で想像がつかないほど厳しいという。民という一文字が残ったことだけでも批判はあるのだそうだ。
そう考えると、一文字だけでも残ったことを「良し」と考えたほうが良いのかもしれない。

http://blogos.com/article/166822/

574 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 20:07:00.01 ID:Yr+UBu/x0.net
>>570
小沢の陸山会問題だって2006年6月に最初に問題になってから、検察が秘書を基礎したのが
2009年11月だから3年以上かかってる。

575 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:07:47.38 ID:0JtQVXjh0.net
>>565
ほう、俺は糞平くんとはアイディーやアドレスが違うけど、そこはどうなってるんだ???

576 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-tTqV):2016/03/15(火) 20:07:52.18 ID:zfZQkCfJ0.net
国民労働党とか保守労働党は、左右保守リベ折衷するとグローバル化に適応でき、労働者目線の政党カラーとなっていたかもねw
そういう労働者目線の政党カラーならグローバル社会での労働者の保護や支援、教育、株主などとの関係改善、グローバル企業の抜け穴を防ぐとかガッツリ打ち出しやすくなったんでは。

577 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 20:08:06.63 ID:Yr+UBu/x0.net
>>571
また今どき米帝かよw
お前こそ「戦前の亡霊」そのものだろw

578 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:09:22.64 ID:0JtQVXjh0.net
>>570
検察は法務省管轄下だ
安倍がヨシといった者しか起訴は出来ない

579 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:10:29.79 ID:0JtQVXjh0.net
>>564
戦争大好き人間になどなりたくはないからな
戦艦だろうがなんだろうが俺の知ったことではない
無知の知という奴だ

580 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 20:11:39.67 ID:uNyemY/R0.net
もしかして三笠使うのか?

けどあれ観光地になってるぜ

581 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 20:11:43.73 ID:Yr+UBu/x0.net
>>579
お前は中国が10年連続で10%以上軍事費を伸ばしているのを支持するような
戦争大好き軍拡大好き人間だろw

582 :無党派さん (ワッチョイ bf46-9p76):2016/03/15(火) 20:11:52.42 ID:NF7uXtup0.net
>>530
与党が失態続きなのにこれじゃ次の選挙は惨敗する。

583 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 20:12:53.07 ID:uNyemY/R0.net
いやー戦艦を使うっていうから
唯一現存する過去の日本軍の戦艦て
その三笠

584 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:13:42.81 ID:0JtQVXjh0.net
>>581
あれは米帝の挑発行動や北への恫喝へ対応するためのものだと言われているな
アベノグンカクとは全く性質が異なる

585 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:14:57.20 ID:0JtQVXjh0.net
>>582
自民党がね

586 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 20:14:58.64 ID:uNyemY/R0.net
ぶっちゃけ経済成長率より伸び率上だよね

軍事極振りというか

587 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 20:15:01.48 ID:Yr+UBu/x0.net
>>579
それからお前は頭悪いんだから無理に難しい言葉を使うなよ。
「無知の知」とは自分が無知であることを知るという事と、全ては無知からはじまる
という意味であって、無知である事を肯定する意味ではないぞw

588 :バカボンパパ (スプー Sd34-GDuf):2016/03/15(火) 20:15:20.96 ID:WaOSOXnAd.net
>>582
まずいね。
この期待度の低さは結い党並み

政権取る気なら6割は越えないと。

589 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:15:44.23 ID:0JtQVXjh0.net
>>583
自分の失言への指摘を無視して虚空と対話する串焼き

590 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 20:15:58.56 ID:uNyemY/R0.net
だから三笠を何しようとしてるんだ?

591 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 20:16:11.26 ID:Yr+UBu/x0.net
>>584
お前が勝手にほざいているだけだろw
だいたいアメリカに対抗するために大軍拡するのが正しいのならお前の主張は
根本的に否定されるだろw

592 :無党派さん (ワッチョイ 0433-sWz4):2016/03/15(火) 20:16:24.66 ID:9l8Ve/oQ0.net
>>578
法務・検察の序列トップは検事総長、次は最高検次長、東京高検検事長、大阪高検検事長
たしかこの次ぐらいに法務事務次官。

593 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:16:29.08 ID:0JtQVXjh0.net
>>587
正に俺にぴたりの言葉だ

594 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 20:18:09.75 ID:Yr+UBu/x0.net
>>593
お前は自分が頭が悪いので難しい言葉は使えないと認めるのかw
それなら少しは頭がよくなるように努力ぐらいしろw
せめて政治家が過去にどんな発言をしたのかぐらい調べてから、支持・不支持を
決めるぐらいの事をしろよw

595 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 20:18:15.43 ID:uNyemY/R0.net

記念艦って奴だと思うんだけど

596 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-tTqV):2016/03/15(火) 20:20:14.62 ID:zfZQkCfJ0.net
民維の党ネーム決定は予想のななめ上な展開だったから、民進党の政策取り決めも予想のななめ上な展開がありそうですなあ。
そういうね、ななめ上な展開だから、世論調査で民進党を支持する層よりも支持しない層が上回る、というのが続くわけでしてw

597 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:20:47.90 ID:0JtQVXjh0.net
>お前は自分が頭が悪いので難しい言葉は使えないと認めるのかw
なんだこれは?
俺がいつこのような言葉を口にしたんだろう
話にならんな
日本語で喋れるようになってから出直してきてくれ

598 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:21:38.02 ID:0JtQVXjh0.net
>>596
大事なのは実態支持率
名目ではなく実質だよ

599 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 20:21:54.86 ID:Yr+UBu/x0.net
>>597
お前は>>587で「頭悪いんだから無理に難しい言葉を使うなよ」と書いているのに
>>593で同意しているじゃないかw

600 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:22:29.14 ID:0JtQVXjh0.net
>>599
論理的に整合性がないな
意味不明

601 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 20:23:51.32 ID:uNyemY/R0.net
世論調査スレ行ってきたけど
実態支持率なんて言葉なかったよ?

602 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 20:24:39.61 ID:Yr+UBu/x0.net
>>600
そうやって都合の悪い事からいつも目を背けて、オナニー妄想に浸っている
から戦前の亡霊の化石君はいつまで経っても進歩しないんだぜw

603 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:25:18.79 ID:0JtQVXjh0.net
目を背ける?
安倍とその一味のことか?

604 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 20:26:15.34 ID:uNyemY/R0.net
そりゃ世論調査買うとかびっくり発言をすればねえ

605 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:26:55.39 ID:0JtQVXjh0.net
糞平と俺を同一視する串焼き
脳に欠陥があるようだな

606 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 20:28:34.28 ID:Yr+UBu/x0.net
>>603
お前は民進党も既に発表された綱領で「日米同盟の深化」を掲げる
れっきとした親米政党なのに、いつまで妄想に浸って現実逃避
しているんだw
お前の妄想をかなえてくれる政党なんぞ一つも無い現実はつらい
かもしれないが、ネットでデマを垂れ流しても絶対に現実は
変らないのだぞ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160308-OYT1T50084.html

607 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 20:28:51.80 ID:uNyemY/R0.net
戦闘機やオスプレイ、空母や戦艦の開発など、大軍拡も進めているしな



どうみても日本で開発してないものが複数含まれるのはなぜか

608 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-tTqV):2016/03/15(火) 20:29:26.89 ID:zfZQkCfJ0.net
ちと間違えた。世論調査で民進党に期待する層よりも期待しない層が上回ったまま。
国民労働党、保守労働党なら支持拡大できたんでは、と思いますねw

民進党のほかに結いの党、みんなの党ネームを付けたのも江田憲司な。
みんなの党の党名の由来はサザンオールスターズの「みんなのうた」にある。
江田憲司のカラオケの十八番が「みんなのうた」だからなw

609 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:29:51.84 ID:0JtQVXjh0.net
どうみたって俺の発言じゃないのにデマを飛ばす串焼き

0532 無党派さん (アークセー Sx81-9p76) 2016/03/15 19:11:59
>>530
もう支持率も投票率もええよ。
役にたたないし、自民党擁護に過ぎない。

スキャンダルや自民党に不利なことがあると、必ず上昇する。
甘利事件のあとなんか爆上げ。
今回は保育園、保健所問題。

金で票も買う、調査を買うやつらだ。
返信 1 ID:Xta8kAepx(14)

0550 無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG) 2016/03/15 19:54:56
>>545
買う、というよりはマスゴミ自体が安倍翼賛、自民独裁体制の一部となっている
返信 ID:0JtQVXjh0(83)

610 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 20:31:43.17 ID:uNyemY/R0.net
そうか撤回したかそれは賢明だ感謝する
だが反省するのだ

611 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:31:49.62 ID:0JtQVXjh0.net
工作も激しさを増してくる
官邸や自民党本部も相当焦っているようだな
頑張れ民進党

612 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:32:57.97 ID:0JtQVXjh0.net
>>610
>ID:Xta8kAepx(14)

> ID:0JtQVXjh0(83)

613 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 20:33:59.56 ID:uNyemY/R0.net
買う、というよりはマスゴミ自体が安倍翼賛、自民独裁体制の一部となっている

これ整合性合わないよね?

614 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 20:34:11.14 ID:Yr+UBu/x0.net
>>611
それでお前の大嫌いな米帝との同盟を深化させるのを支持するわけか。
本当に滑稽極まりないなお前w

615 :無党派さん (ワッチョイ cd46-KQRU):2016/03/15(火) 20:34:36.94 ID:KpDnl6n90.net
京都補選は楽勝だろうから
北海道5区補選が大事だわな
ここで勝てば「期待しない○○%」なんて得意げに言ってる層を
青ざめさせることができる

苦しい戦いだが、ここは幹部フル動員で勝ちに行って欲しい

616 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:35:12.23 ID:0JtQVXjh0.net
>>614
君は岡田の真意という言葉について、よーく考えてみるといい

617 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 20:35:36.60 ID:Xta8kAepx.net
>>540
民進党が負けると言ってるのは極道だからね。
迫害して当然。

618 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:36:16.17 ID:0JtQVXjh0.net
>>615
いや、既に巻き返しを始めている
俺も難しいと思っていたが、かなり希望は見えてきたよ

619 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/15(火) 20:36:34.33 ID:Yr+UBu/x0.net
>>616
岡田の真意は日米同盟の強化以外あり得ないだろw
岡田は普天間問題でも当初案通りの辺野古移設を支持して、鳩山から裏切り者
扱いされるような親米政治家だぞw

620 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 20:40:32.16 ID:snaVdRvw0.net
>>607
>戦闘機やオスプレイ、空母や戦艦の開発など、大軍拡も進めているしな

良く考えると、上記の兵器は、どれも開発していないな。

潜水艦やヘリ空母は結構作っているんだが。

621 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 20:44:36.49 ID:Xta8kAepx.net
>>618
>俺も難しいと思っていたが
あら そうなんだ。
楽勝とはいかないけど、勝利すると思ってたよ
特に安倍が現地入りするという話を聞いた時、これは勝ちだと思ったねw
なんと言ったらいいのか、ムネオの件といい、違和感とでもいうべきものが
漂ってるんじゃないかと思うのだ。自民党に対してね。

言っとくけど、負けても一切、責任はとりませんw

622 :無党派さん (ワッチョイ ac36-GBYh):2016/03/15(火) 20:46:36.02 ID:uNyemY/R0.net
>>620
いや流石に一目でおかしいと思った
戦闘機はそりゃ注文はしたことあるだろうよ

623 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/15(火) 20:48:30.31 ID:0JtQVXjh0.net
>>621
ムネオの裏切りが痛かったが、ある程度は卍解できているようだからね
勝ち目も十分ある

624 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 21:00:36.18 ID:Xta8kAepx.net
>>623
俺も自民党の極道ぶりを披露して、応援しているわけだ。
このスレを見ている人もゼロじゃないだろうし。
何と言っても人気スレだし読者も多いことでしょう。

明日の朝も、我らが安倍君に街頭演説に来てもらうとするか。
生活苦と絶望をお届けする自由民主党ってやつw

625 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 21:01:40.09 ID:snaVdRvw0.net
>>622
航空自衛隊の次期主力戦闘機(F-X)は、
アメリカ製のステルス戦闘機F-35A ライトニングIIだから、
日本で戦闘機は開発していないんだよね。

現在の主力戦闘機F-15J イーグルもライセンス生産だし。

626 :無党派さん (ワッチョイ dd63-sWz4):2016/03/15(火) 21:08:35.36 ID:mnFJ9huV0.net
>>454
ぜひダブル選してほしい
今年ダブル選するとなると共産党は衆院でも候補者をおろして民進党に協力しざるをえないから
かなり民進党に有利な選挙戦になる

627 :無党派さん (ワッチョイ 4ad3-npTe):2016/03/15(火) 21:11:35.16 ID:bdKoUZUv0.net
新しく生まれた民進党は、危機的状況だと思う。
というのは、テレビのミヤネヤワイドショーも、日経マスコミ紙も、
NHKニュースも殆ど一切取り上げない完全スルーだからだ。

ということは、一般大衆の受け取り方は、民主党と似た政党がまた増えた。
日本は、民主党始弱小野党ばかりだ、程度の認識だろう

一般大衆とはその程度だ。今の5倍くらい毎日々々、繰り返しワイドショーで取り上げ、
大マスコミ紙の1面や3面で大見出しで繰り返し取り上げない限り、大衆の脳裏の片隅に
残ることはない。

ということは、次の選挙で、一般大衆が家庭や投票所で投票案内ビラを見るとき
民主党とは別にまた民進党という野党が増えてたのか、この程度の認識である

そして無効票がまた増えるのである。

628 :無党派さん (ワッチョイ dd63-sWz4):2016/03/15(火) 21:15:08.56 ID:mnFJ9huV0.net
>>627
朝日新聞は一面に乗っていたけど他の新聞は一面じゃなかったのか?

629 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/15(火) 21:26:59.49 ID:Xta8kAepx.net
>>627
こいつ
痴呆だ。
施設に連れて行け

630 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 21:29:06.39 ID:snaVdRvw0.net
>>628
読売新聞も一面に載っていたけど、4分の1くらいの誌面だったね。

『民主』が20年で消えるとか書いてあったから、
どちらかと言えば、民主新党は期待外れみたいな扱いを受けている感じかな。

631 :無党派さん (ワッチョイ 8838-npTe):2016/03/15(火) 21:35:42.88 ID:8hr5DyMa0.net
>>627
特定個人を礼賛するわけでないが
92〜93年政変の「自民党竹下派中枢が離党して社会党と組んだ」のインパクトには負ける

プロレスにしても予定調和なムードが漂いすぎてての
野田や長島が拗ねたって橋下や慎太郎ばりにパイプ椅子で殴りに行くこともない

632 :無党派さん (ワッチョイ 4032-f2sn):2016/03/15(火) 21:38:37.45 ID:sjrW9rUJ0.net
民主の看板外すなら、
徹底的に外して、
ゆめの党とか、しあわせの党とか、
新党ばらいろとかにすれば良かった

633 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 21:50:29.57 ID:snaVdRvw0.net
規模が多少大きくなった程度で、新党のワクワク感が無いな。

せめて1人区で大阪維新との棲み分けが出来れば良いんだけど、
向こうは候補者を降ろす気は無いんだろうな。

634 :無党派さん (ワッチョイ cd46-KQRU):2016/03/15(火) 22:03:47.19 ID:KpDnl6n90.net
おおさか維新は与党の別動隊
これは知れ渡ってるから関係ないよ
とにかく一人区小選挙区で自公お維以外で統一候補とする形ができたことが大事
現時点での期待値とかメディアの扱いなんて関係ないよ
補選の結果次第でがらりと変わるしな

たとえ補選が一勝一敗でも、すべては7月の情勢次第だ

635 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-tTqV):2016/03/15(火) 22:05:31.87 ID:zfZQkCfJ0.net
これからの日本民進党はアメリカ民主党、イギリス労働党、フランス社会党、ドイツ社民党、台湾民進党、韓国民主党、中道〜中道左派政党と連帯して経済の意見交換をしたらどうか。
海外の中道〜中道左派政党とのパイプ作りとか。
で、中道〜中道左派の政治家に中道〜中道左派の経済政策を教えてもらえばいいんじゃないかとw
本来の野党は、もっと世界と連帯している姿勢を国民に示すべきなんですね。
海外の中道〜中道左派勢力の政党にドンドン訪問してアピールしたらいい。そういう面が民主とか野党は弱いし、影の外相が動けばいい。

636 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-WbMV):2016/03/15(火) 22:07:54.47 ID:85tupzTa0.net
みんなの党の組織、票取り込めてたらかなり大きい

637 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 22:17:34.51 ID:snaVdRvw0.net
みんなの党の組織とかは、何処に行ってしまったんだろう。

地方議員は結構いた筈なのに、統一地方選で消散したイメージしかないな。
自分の選挙区の元みんなの党の市議会議員は、あっさり落選したし、
見当たんないだよね。

これを民進党が取り込めると大きいのだが。

638 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-tTqV):2016/03/15(火) 22:18:27.26 ID:zfZQkCfJ0.net
日本民主党と台湾民進党は民主主義者連盟っていう政党国際組織に加盟しているが、社会主義インターナショナルにも同時加盟したらどうか。
社会主義インターナショナルのほうが加盟している政党は多いが。

民主主義者連盟
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85%E9%80%A3%E7%9B%9F

社会主義インターナショナル
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB

639 :無党派さん (ワッチョイ dd63-KmTN):2016/03/15(火) 22:19:07.42 ID:mnFJ9huV0.net
>>630
党名が決まった程度のニュースじゃ一面に載れば十分だと思う
さすがに巨人の野球賭博より扱いが大きくはならないよ

640 :無党派さん (ワッチョイ 5ffd-c7sV):2016/03/15(火) 22:19:59.86 ID:XHJ2tuAV0.net
みん党系で残っている人は自民やらお維やらに流出したんじゃないかな

641 :無党派さん (ワッチョイ cd46-KQRU):2016/03/15(火) 22:21:12.21 ID:KpDnl6n90.net
浅尾に戻って来て欲しい
中西の件とか江田の件とかいろいろあって難しいだろうけど

642 :無党派さん (ワッチョイ 5ffd-c7sV):2016/03/15(火) 22:21:58.76 ID:XHJ2tuAV0.net
>>638
> 社会民主主義や民主社会主義を掲げる中道左派政党の国際組織
いやそもそも民主党は社会民主主義や民主社会主義を掲げてはいませんでしたからね

643 :無党派さん (ワッチョイ 962c-npTe):2016/03/15(火) 22:22:36.46 ID:xcJFHd5R0.net
他の政党や無所属の人たちをどこまで取り込むかだね

644 :無党派さん (ワッチョイ 4032-f2sn):2016/03/15(火) 22:32:55.32 ID:sjrW9rUJ0.net
「民」の文字は消した方が良かったな。全く新しい感じがしない。生活と合流して一新会に変えてほしい。

645 :バカボンパパ (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/15(火) 22:34:34.87 ID:z+tGqoBip.net
小沢一郎「民新党ね、身内だけで固まっても何もならないでしょ!私は共産党の力が絶対に必要だと思う」

「どこかで聞いた事があるような気がしますが…」 生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎共同代表は15日の会見で、
民主党と維新の党が合流してできる民進党に関し、こんな感想を漏らした。かつて、自身も参加した「新進党」が念頭にあったとみられる。

 小沢氏は新党名について、「名前が変わっても、民主が維新を吸収しただけという話なら、もうひとつ、ピンとこない部分が残るのではないか」と指摘。
「名は体を表すと言うが、(名前は)本質的な問題ではない。合流で、国民が自公勢力に代わる野党の受け皿ができたというふうに受け止めるかが問題だ。
そうでないと、国民の支持を得ることは難しい」とも述べた。

 野党共闘に関しては「私は、すべての野党というか、安倍政権では国民に幸せをもたらさないと考えている人が手をつなぎ
安倍政権と対決して国民に訴える姿を、思い描いている」「社民党、共産党も一翼を担うような体制をつくりあげることができれば
国民が、自公政権に代わる政権を樹立する夢を、もう1度見てくれるのではないか」と主張。共産など他の野党も参加した環境づくりが必要との認識をあらためて示した。

 小沢氏らの合流の可能性に関しては、「私どもがどうなるかではなく、大同団結の形ができあがるため、どうしたらいいかを考えている段階だ」と述べるにとどめた。

 その上で、「すべては民主党のリーダーシップの取り方次第だ。広く、野党の連携、大同団結を図る発想でやるのなら、

結果として、野党の大同団結という形に行き着くかもしれない」と述べ、民主党に指導力を発揮するよう呼び掛けた

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000136-nksports-pol

646 :バカボンパパ (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/15(火) 22:36:01.30 ID:dsBovKnKp.net
これはスレ違いじゃないよね?小沢さんの話題だけど><

647 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 22:37:58.01 ID:snaVdRvw0.net
浅尾は民主党の全盛期に抜けたから、裏切り者のイメージは無いのだけど、
党首でありながら、みんなの党を解党させた人間だから、
江田以上に得体が知れない怖さがあるな。
党首とかにして、イキナリ何の前触れも無く党を解党されたら流石に困るもの。

浅尾の場合は損得勘定抜きで動くように見えるから、動きが予想出来ないんだよね。

江田の場合は、まだ動きに合理性があるから分かり易いんだけど、
浅尾の場合は、どうみても非合理に動くんだな。

648 :無党派さん (ワッチョイ 881b-f2sn):2016/03/15(火) 22:40:34.49 ID:n1BJfKmQ0.net
>>637
あっさり落選するようなヤツ要る?

649 :無党派さん (アークセー Sx81-nvx3):2016/03/15(火) 22:40:38.32 ID:zbfUgV4Qx.net
生活の党と山本太郎となかまたちが民主党に党名変更したらオモシロイ

650 :無党派さん (ワッチョイ 881b-f2sn):2016/03/15(火) 22:41:20.29 ID:n1BJfKmQ0.net
>>638
民主主義者連盟って、活動を停止してるがね

651 :無党派さん (ワッチョイ 881b-f2sn):2016/03/15(火) 22:42:25.10 ID:n1BJfKmQ0.net
>>649
喧嘩を売るような真似はしないと思うがね

652 :無党派さん (ワッチョイ 4032-f2sn):2016/03/15(火) 22:43:48.59 ID:sjrW9rUJ0.net
民進党は岡田江田共同代表でやるしかない。幹事長は枝野氏、政調会長に蓮舫氏、総務会長に柿沢氏、国体委員長に玉木氏。これぐらいやれば雰囲気変わるだろう。

653 :バカボンパパ (ワッチョイ 0d9b-8UBt):2016/03/15(火) 22:44:24.32 ID:/4JDkXWE0.net
>>645
よっさすが小沢さん

654 :無党派さん (ワッチョイ ee2d-KKmx):2016/03/15(火) 22:44:36.65 ID:4A3MMb7z0.net
タリーズ、山田太郎、猪木が加われば、ちょっとイメージ変わるんだけどなあ。

655 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 22:47:17.42 ID:snaVdRvw0.net
>>648
みんなの党は、無党派層が中心だから、党の看板が無いと落選するでしょう。
でも、看板があれば、それなりに戦えるとは思うんだけど。

みんなの党の議員は、割と粒ぞろいのイメージがあった(よね?)。
第3極の先駆けだし、無党派層に受けるような人材が結構いた筈。

656 :バカボンパパ (ワッチョイ 0d9b-8UBt):2016/03/15(火) 22:49:01.71 ID:/4JDkXWE0.net
小沢さんのイメージよくなったかな?

657 :無党派さん (ワッチョイ 4032-f2sn):2016/03/15(火) 22:52:16.43 ID:sjrW9rUJ0.net
おおさか維新は関西でも人気衰えてるよ。テレビの露出は減ってるし、吉村市長が地味。

658 :無党派さん (ワッチョイ cd46-KQRU):2016/03/15(火) 22:52:18.78 ID:KpDnl6n90.net
みんなの党は江田浅尾水野柿沢小野川田真山も魅力的だったよ
浅尾以外は全員民進党に来てくれた

659 :無党派さん (ワッチョイ 881b-f2sn):2016/03/15(火) 22:53:45.25 ID:n1BJfKmQ0.net
>>657
まあ、良くて得票半減だろうねぇ

660 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-tTqV):2016/03/15(火) 22:53:59.56 ID:zfZQkCfJ0.net
日本の野党政治家が海外の中道〜中道左派政治家に直接、お会いして経済政策を教えてもらった方が良いと思うんだよね。

中道〜中道左派の経済政策を教えてもらってパイプを作ることが出来れば、海外の中道〜中道左派の政治家から中道〜中道左派ご用達の経済学者を紹介してもらえるかもしれない。

そういう経済学者を紹介してもれえば中道〜中道左派のブレーンに据えることも出来るかもしれないしさw

アジア・オセアニア、中東、ヨーロッパ、南米、アフリカ等の中道〜中道左派勢力の政党とのパイプ作りとか経済政策を学べれば大きな意味がある。

アジア・オセアニアならモンゴル人民党、オーストラリア労働党、ニュージーランド労働党とか。
中東ならパレスチナのファタハ、レバノン進歩社会党とか。
南米ならブラジル民主労働党、アルゼンチン社会党とか。

ヨーロッパなら、
アイルランド労働党、イタリア社会党、オーストリア社民党、オランダ労働党、クロアチア社民党、スイス社民党、スペイン社会労働党、スウェーデン社民労働党、デンマーク社会民主党、ノルウェー労働党、フィンランド社民党とか。

661 :バカボンパパ (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/15(火) 22:54:02.25 ID:nlYHvl1up.net
あはーんバカボンを無視しないで
うふーん

662 :だぬ@タブレット 【東電 78.4 %】 【16.1m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx81-f2sn):2016/03/15(火) 22:55:53.02 ID:/jddlw8wx.net
バカパパに成り済ますとは!!( ; ロ)゚ ゚

663 :バカボンパパ (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/15(火) 22:56:34.69 ID:nlYHvl1up.net
バカボンパパの別人格です
うふーん

664 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 23:02:31.62 ID:snaVdRvw0.net
>>658
みんなの党は、民主党に合流するような話が有ったんだよね。

そう考えると、第3極と民主党は親和性があった訳だけど、
浅尾を除いて、ほぼ回収した形になってるな。

みんなの党、民主との合流話で空中分解
http://www.j-cast.com/2014/11/18221166.html

665 :無党派さん (ワッチョイ 881b-f2sn):2016/03/15(火) 23:05:58.05 ID:n1BJfKmQ0.net
民主くんは棒や&#36790;を色々足して民進くんになるんだろうか

666 :無党派さん (ワッチョイ 57a7-8UBt):2016/03/15(火) 23:20:41.98 ID:tEksuuIa0.net
>>645
訳「早よ、民進党に迎え入れろや。これから自民公明と戦争やで」

667 :無党派さん (ワッチョイ 4ad3-f8wy):2016/03/15(火) 23:24:42.85 ID:dKIAVbtV0.net
↓文系の大学での勉強ってAIと76万のスマホで授業受けられる放送大学に置き換わって行くんだろうね。奨学金予算減らせば移民も入れなくて済む。


大前研一が、税理士の集まりで
「海外で税務申告の仕事無くなったって内容」
を言った動画

くそ面白い

お勧め

【大前研一】今後税理士はいらなくなってしまう?!
https://www.youtube.com/watch?v=Hi-ZYEUkTaI

668 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-tTqV):2016/03/15(火) 23:29:40.59 ID:zfZQkCfJ0.net
パレスチナのファタハは今じゃ穏健派だけど、昔はハマス並みのイケイケ武闘派組織だったそうだ。
武闘派のイメージがあるにもかかわらず、欧州型社民主義政党の国際組織である社会主義インターナショナルに加盟しているw

レバノンの進歩社会党も社会主義インターナショナルに加盟しているが、ドゥルーズ派の支持地盤。
レバノンはキリスト教徒とイスラム教徒が混在しているけど、それぞれのマロン派、ドゥルーズ派がお互いの宗教から異端ギリギリぐらいの扱いを受けているちょっと特殊な派閥同士でもあるんだよな。
シーア派のイケイケ組織というヒズボラも存在していたりw

669 :無党派さん (ワッチョイ 11a1-Mid8):2016/03/15(火) 23:32:29.60 ID:b+xxUzd70.net
浅尾こそ民主党と合併したかった張本人やぞ。みそぎ終わったら民進党に合流するやろな。

670 :だぬ@タブレット 【東電 75.8 %】 【15.9m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx81-f2sn):2016/03/15(火) 23:33:58.30 ID:/jddlw8wx.net
>>669
浅尾だけは断固神奈川県連が拒否するお(^_^;)
オザーさんより合流は困難だお( ^ω^ )

671 :無党派さん (ワッチョイ 11a1-Mid8):2016/03/15(火) 23:41:03.43 ID:b+xxUzd70.net
結いの党が抜けた後、みんなの党で渡辺芳美追い出したのは浅尾やぞ。だから残ったみんなの党の議員
全部民主党に合流したんやぞ。浅尾は民進党に最終的に合流するやろな。

672 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/15(火) 23:41:53.73 ID:z/4PBfcu0.net
>>657
それはない
大阪小選挙区19議席で15議席もやつらにとられると覚悟しろ

673 :無党派さん (ワッチョイ 11a1-Mid8):2016/03/15(火) 23:45:37.72 ID:b+xxUzd70.net
>>672

お維新は全盛期の勢いはないやろ。

674 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/15(火) 23:47:25.58 ID:z/4PBfcu0.net
>>673
甘い
W市長選で確かな勢いを取り戻した

675 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/15(火) 23:49:37.81 ID:z/4PBfcu0.net
近畿ブロック29議席か
このうち大阪と兵庫が本当にあてにならん
この府県の選挙区だけで大阪維新は20議席とってくる

676 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-tTqV):2016/03/15(火) 23:49:52.08 ID:zfZQkCfJ0.net
イスラエル・パレスチナ問題は、ややこしいが、イスラエルの世俗的シオニズムの左右とはイスラエル労働党系とリクード系。
イスラエル労働党も社会主義インターナショナルに加盟し、リクード党に比べるとパレスチナ和平に積極的。
イスラエルのネタニヤフ率いるリクード党は安倍とかと親しいが、パレスチナ和平には遼遠。

イギリスメディアのBBCは「過去10年のネタニヤフの経済政策が堅調なので、イスラエルの有権者は安全保障(パレスチナ和平)よりも経済優先だ」と言っていた。
このように日本でも安保政策より経済政策が優先とか言われている。そのへん似たようなところがあるなw

677 :無党派さん (ワッチョイ 5ffd-c7sV):2016/03/15(火) 23:51:02.05 ID:XHJ2tuAV0.net
>>669
だったらわざわざ自民推薦中西の選対に麻生と顔と揃えて並んだりしないでしょ

678 :無党派さん (ワッチョイ 5ffd-c7sV):2016/03/15(火) 23:52:25.22 ID:XHJ2tuAV0.net
>>671
> 残ったみんなの党の議員全部民主党に合流したんやぞ。
そもそもそんな事実は存在していない

679 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/15(火) 23:52:44.45 ID:snaVdRvw0.net
>>672
大阪小選挙区19議席で15議席は、公明党を除く所だね。

大阪維新も公明党とは事を構えないけど、ここは都市部であり、
本来は民主党が取らないと行けない所だからな。

大阪は何としても奪還しないと、話にならんわ。

680 :無党派さん (ガラプー KK5f-ph2x):2016/03/16(水) 00:08:46.93 ID:6JRAulLhK.net
海江田さんは入党するんですか?

681 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/16(水) 00:13:02.69 ID:Ck55uRRt0.net
>>679
辻元死守が精いっぱいだ
11区は共産党が自主投票にいったら平野さん比例復活
まあ、平野さんがそのまま出るか何ともいえんけど

682 :無党派さん (ワッチョイ 1116-GBYh):2016/03/16(水) 00:14:07.98 ID:rtf0DJsA0.net
これだけは断言しといてやろう
今夏の参院選で相当数の比例票を
失うことは確実だろう

683 :無党派さん (ワッチョイ 6de9-4gBr):2016/03/16(水) 00:14:43.96 ID:nM6TS0os0.net
あと、よしみの秘蔵っ子美人都議も新党会派入り。
小野さんも岡田代表と帯同してる。太郎は軽部っぽいデブキャラで頑張ってほしい
水野氏はとても質問の的確さで素晴らしい人材。

自民いって冷や飯食うのごーし位だろ?

684 :無党派さん (ワッチョイ 881b-f2sn):2016/03/16(水) 00:16:13.85 ID:IXLQiNYc0.net
>>682
自民党も大阪維新も大変だね

685 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-tTqV):2016/03/16(水) 00:25:27.55 ID:SZ2yRDPy0.net
イスラエル・パレスチナ問題は不毛だからイスラエルのラビン〜ペレス時代に和平へ舵を切った。それでも解決していない。
イスラエル労働党はあれ以来、勢いが無いw
それどころか、ずっとリクード政権。
イスラエル労働党は左派と言っても、シオニズムの下での労働問題解決のためにユダヤ人入植を積極的に進めた政党なので責任がある。
イスラエル建国当時のシオニズムは社会主義系のイスラエル労働党。これがシオニズム左派。
シオニズム右派がイスラエルのリクード党。これが修正主義シオニズム。

686 :無党派さん (ワッチョイ 9218-sWz4):2016/03/16(水) 00:35:30.41 ID:rVlMeoxV0.net
>>630
そりゃ読売はいま民進党どころじゃないお家騒動の真っ最中だからさ。

>>639
なんかすごいことになってるよ。

http://tocana.jp/2016/03/post_9166_entry.html
「死人が出なければいいが…」野球賭博再燃で読売グループがキラーモードに突入! 闇社会の人間も真っ青!

687 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-rC+t):2016/03/16(水) 01:15:44.57 ID:NQhXf2F+0.net
ワイは、自民党が党名を変えるまで叩き落とすつもり
民進に入れる

688 :無党派さん (ガラプー KK5f-1IlB):2016/03/16(水) 01:30:28.31 ID:zeWh7w5rK.net
>>687

2009であれだけ負けても名前代えなかったんだぞ。

今の民進党にあれ以上の勝利は出来ないしな。

689 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-tTqV):2016/03/16(水) 01:36:20.61 ID:SZ2yRDPy0.net
日産自動車のカルロス・ゴーンはレバノン系ブラジル人でマロン派。
日産自動車といえば日本企業っぽいけど外資企業。
日産自動車は1999年からフランス・ルノーの傘下。

カルロス・ゴーンの経営手腕は凄いみたいな日本の風潮が未だにあるが、あの人のやったことって日産の人件費をバンバン削って生産コスト圧縮、リストラ、労賃カットしたコストカッターw
カルロス・ゴーンの大幅なやり方が礼賛されているのを見て勘違いした日本の経営者が、とにかく切りやすいところから切りまくっているのが現在の日本の低迷が終わらない原因なんじゃないか?と。
あの辺の戦略を業績を伸ばすために思考停止でやりまくる経営者は少なくないんじゃなかろうかw

それとネット上でよく見かける「在日特権」っつーのは日産のカルロス・ゴーンとか外資の外人管理職や、デーブ・スペクターのような白人外タレのことだと思ってたけどな。一時期はw

690 :無党派さん (ワッチョイ e4bf-f2sn):2016/03/16(水) 02:14:30.26 ID:Y7VgFlNO0.net
鉄の結束のルール早く造れ

自由な議論こそ一番大事だが
議論が着地した段階で内紛するのはもうコリゴリ

691 :無党派さん (ワッチョイ c542-Wf7I):2016/03/16(水) 04:03:07.86 ID:NHlHNpvr0.net
>>680
ハイ。引退しない限りは、入党するでしょう。

選挙公約に、死刑制度廃止を掲げておくれ。

692 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-rC+t):2016/03/16(水) 04:23:11.96 ID:NQhXf2F+0.net
原則AO入試廃止

693 :無党派さん (アウアウ Sa2d-02hq):2016/03/16(水) 05:20:53.92 ID:kxDvs7J0a.net
>>689 塩路一郎に無茶苦茶にされたからね。

694 :無党派さん (ワッチョイ 5f01-WbMV):2016/03/16(水) 05:21:46.60 ID:FAPpTFlH0.net
朝日新聞社説:民進党発足へ 党名を生かす努力を
http://www.asahi.com/paper/editorial2.html

695 :無党派さん (ワッチョイ 9218-sWz4):2016/03/16(水) 05:24:55.52 ID:rVlMeoxV0.net
>>500
> 松野頼久代表は民進党のロゴマークについて、商標調査に一定の時間がかかるとして「党大会に間に合わないかもしれない」と述べた。

いま日本にある政党のロゴマークだけでも、ずいぶんたくさんあるらしいね。
民間企業や海外の意匠まで調べたら、調査に時間がかかるのは当然だろう。
東京五輪ロゴみたいな無様な結末になるのだけは、やめてよね。

http://i.imgur.com/dyIWJb6.png
主な国政政党
http://i.imgur.com/6kHIx1T.png
主な地域政党・会派・団体
http://blog.livedoor.jp/ootorinohane/archives/38296633.html
羽の先 : 政党まとめ

696 :無党派さん (アウアウ Sa2d-02hq):2016/03/16(水) 05:48:23.72 ID:kxDvs7J0a.net
>>692 原則AO入試廃止になりそうだな。

697 :無党派さん (ワッチョイ 25ff-rC+t):2016/03/16(水) 06:16:31.07 ID:+m/SBPT60.net
民進党なんて泡沫臭い名前でどう考えても選挙で勝てるとは思えない。
民主党が一応成功できたのは鳩山の資金力もあるが、「民主党」っていういかにも
正統性がありそうな名前があったから。

698 :無党派さん (アウアウ Sa2d-02hq):2016/03/16(水) 06:24:06.21 ID:kxDvs7J0a.net
>>697もう、 鳩山の資金は必要なしか?

699 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-sWz4):2016/03/16(水) 06:56:50.34 ID:ytkjev+B0.net
>>697

> 民進党なんて泡沫臭い名前でどう考えても選挙で勝てるとは思えない。


勝てるとは誰も思っていない。
負け幅を最小限に抑えるのが目標だ。

700 :だぬ@タブレット 【東電 80.7 %】 【13.6m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx81-f2sn):2016/03/16(水) 06:58:11.26 ID:itkjANFYx.net
名前で闘わない宣言キタ━(゚∀゚)━!

701 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-sWz4):2016/03/16(水) 06:59:05.36 ID:ytkjev+B0.net
>>690

> 鉄の結束のルール早く造れ


そういうルールを作れそうな人がいない。

702 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-sWz4):2016/03/16(水) 06:59:31.28 ID:ytkjev+B0.net
>>700

オマエはメルカトル図法のグリーンランド並に過大評価されてる!
(大阪府 新星OK)
https://twitter.com/fami2repo_bot/status/706426600322011136

703 :だぬ@ガラケー 【東電 81.1 %】 【17.2m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK82-UIED):2016/03/16(水) 07:00:56.85 ID:fUo0vtmmK.net
>>690
作った香具師がオザワガーされるぉ(゜゜;)

704 :だぬ@ガラケー 【東電 81.1 %】 【23.6m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK82-UIED):2016/03/16(水) 07:02:17.72 ID:fUo0vtmmK.net
>>702
面白いとでも思ってるのかぬ(゜゜;)

705 :無党派さん:2016/03/16(水) 07:27:31.41 ID:hejNvrpd7
自民党のバカ政治で日本人は白痴化してるから
まともな議論できるわけない
民進党にはそこのところを認識してもらいたい

706 :無党派さん (アウアウ Sa2d-02hq):2016/03/16(水) 07:25:43.67 ID:kxDvs7J0a.net
>>699 それ、何回聞いたかなー。

707 :無党派さん:2016/03/16(水) 07:37:08.08 ID:hejNvrpd7
認識というか改善かな
自民党や評論家はテレビが悪いと言うけれど
テレビが自民党の方ばかりを見ていたため
頭がおかしくなったんだと思う

708 :無党派さん (ワッチョイ 25ff-rC+t):2016/03/16(水) 07:48:39.33 ID:+m/SBPT60.net
>>699
民進党なんてすぐに消えそうな名前じゃん。民主党ならまだ生き残れそう。
民主の出戻りとくっついただけなのに、民主という名前を捨てるのはバカにしか見えない。

709 :無党派さん (ワッチョイ d6d3-f2sn):2016/03/16(水) 07:55:10.59 ID:ETDKoUz80.net
死んだ子供の歳を数えてもな

710 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 07:57:29.60 ID:uUwFgzK20.net
んまぁ取りあえず入れ物が出来て名前がついたって段階だからな。
今の時点で勝ち負けを論ずる事自体がアホらしい。
まぁ最初から鉄の結束どうこうというより逆に少し揉ますぐらいでいいんじゃないか?
喧嘩慣れしてねぇから加減も知らねぇっちゅうようなとこがあったからな。

711 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 08:00:27.69 ID:uUwFgzK20.net
>>708
民主党は消えただろアホw
いつまでも女の腐ったように粘着してんじゃねぇっつーの。
そんなに民主党のままがいいなら復活スレでも存続スレでも作って勝手にやっとれ(苦笑)

712 :バカボンパパ (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/16(水) 08:05:11.20 ID:p4OzScrUp.net
おはよ、

生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎共同代表は15日の会見で、

 小沢氏は新党名について、「名前が変わっても、民主が維新を吸収しただけという話なら、もうひとつ、ピンとこない部分が残るのではないか」と指摘。
「名は体を表すと言うが、(名前は)本質的な問題ではない。合流で、国民が自公勢力に代わる野党の受け皿ができたというふうに受け止めるかが問題だ。
そうでないと、国民の支持を得ることは難しい」とも述べた。

 野党共闘に関しては「私は、すべての野党というか、安倍政権では国民に幸せをもたらさないと考えている人が手をつなぎ
安倍政権と対決して国民に訴える姿を、思い描いている」「社民党、共産党も一翼を担うような体制をつくりあげることができれば
国民が、自公政権に代わる政権を樹立する夢を、もう1度見てくれるのではないか」と主張。共産など他の野党も参加した環境づくりが必要との認識をあらためて示した。

 小沢氏らの合流の可能性に関しては、「私どもがどうなるかではなく、大同団結の形ができあがるため、どうしたらいいかを考えている段階だ」と述べるにとどめた。

 その上で、「すべては民主党のリーダーシップの取り方次第だ。広く、野党の連携、大同団結を図る発想でやるのなら、

結果として、野党の大同団結という形に行き着くかもしれない」と述べ、民主党に指導力を発揮するよう呼び掛けた

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000136-nksports-pol

共産、社民、生活の野党3党は8日、国会内で幹事長・書記局長会談を開き
夏の参院選で掲げる共通政策や選挙協力に関する協議を加速させる方針で一致した。

このため3党は、5党協議での議論を主導していくことで、民主党に圧力をかける狙いがあるとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160309-00050038-yom-pol

713 :無党派さん (オッペケ Sr81-KKmx):2016/03/16(水) 08:05:22.03 ID:4Cf3Qr+rr.net
党議拘束廃止をルールにすればよい

714 :無党派さん (スプー Sd71-w73e):2016/03/16(水) 08:07:50.10 ID:NbMLolm5d.net
こんなレスにでも「女性差別だ」とことさら騒ぎ立てるのが立憲主義であり民進党イズムといえる

715 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 08:08:02.88 ID:uUwFgzK20.net
ところで社民生活その他の参加はどうなっとるのかね?
まさかこれで終わりって事はないだろな。

716 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-JAjf):2016/03/16(水) 08:23:56.49 ID:6gx0hU7Z0.net
予定からして、これで終わりだろ。民維合流、一丁上がり。

717 :だぬ@ガラケー 【東電 85.9 %】 【20.9m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK82-UIED):2016/03/16(水) 08:27:38.19 ID:fUo0vtmmK.net
>>712
偽者おはσ(^◇^;)
バカパパは貼り役はした事がない件(゜゜;)

718 :無党派さん (ワッチョイ 5fb7-9pQh):2016/03/16(水) 08:28:29.15 ID:FwLCPOjB0.net
江田がなにかしでかさないかな

719 :無党派さん (アウアウ Sa39-KmTN):2016/03/16(水) 08:31:48.15 ID:nacFg3Sia.net
>>681
大阪15区みたいなところはどうするんだ?
共産候補を推薦するのかな

720 :無党派さん (ワッチョイ 1116-NOfP):2016/03/16(水) 08:53:17.94 ID:rtf0DJsA0.net
◆今年の夏に、参議院選挙があります。仮にいま投票するとしたら、比例区ではどの政党、またはどの政党の候補者に投票したいと思いますか。(択一)

自民43(37)
民主13(16)
公明4(5)
共産6(7)
維新の党2(2)
おおさか維新の会5(6)
改革結集0(0)
社民1(1)
生活1(1)
日本の心1(0)
元気0(0)
新党改革0(0)
その他の政党2(1)
答えない・分からない22(24)

カッコ内の数字は、2月13、14日の調査結果
http://www.asahi.com/articles/ASJ3G4R84J3GUZPS001.html

721 :無党派さん (ワッチョイ 9218-sWz4):2016/03/16(水) 08:56:35.83 ID:rVlMeoxV0.net
>>708
そのバカにしか見えない政党に、なんであんなにいらいらしてんだろう?
おらが国の総理大臣は。何度もこぶしを突き上げなくてもいいじゃないの
https://www.youtube.com/watch?v=aDOQJrfZhUo
安倍晋三総裁演説@自民党党大会

722 :無党派さん (ワッチョイ 6de9-4gBr):2016/03/16(水) 09:36:38.15 ID:nM6TS0os0.net
共和党のルビオ氏は敗北宣言はしないものの、敗戦処理ムードで
貧しい少年時代の自分語り。マイアミは地盤だったのにトランプに大敗北。
愚衆政治ってよりも既存政治家の灰汁にウンザリの国民が浮き彫りに
ルビオがもっと競ってれば指名してくれただろうけど

安倍総理もトランプっぽい演説になってきたな(笑)

723 :無党派さん (ドコグロ MM82-sWz4):2016/03/16(水) 09:42:33.61 ID:7hf+regfM.net
「民進党」をナメてはいけない〜合流の舞台裏と、自民が怖れる共産党との連携の可能性を明かそう
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48177?page=5

724 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 09:46:29.93 ID:NqZxlE4vx.net
>>721
座布団一枚w

725 :無党派さん (ワッチョイ c56c-f8wy):2016/03/16(水) 09:49:00.11 ID:FCL+Fsfy0.net
自民の伊達参院幹事長は、新党の名称が「民進党」に決まったことに関し「党名よりも顔が変わることを心配していた」と述べ、岡田代表が順当に代表に就任した場合、脅威にならないとの見方を示した。
「参院選にそんなに影響はない」とした上で「もしかしたら人気がある人に変わることがあるのかなと。ちょっと懸念はあった」と語った。

726 :無党派さん (ワッチョイ 8838-npTe):2016/03/16(水) 09:52:14.15 ID:lfPdVGuX0.net
>>719
筋論としては当然じゃあーりませんか。他にも東京12区なんてのは当然共産に一本化はある
池内+青木はほぼ完全に一本化可能で、ここに田母神票の一部が来れば大接戦

727 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 10:04:52.01 ID:NqZxlE4vx.net
さあ、今日も僕たちの安倍ちゃんが街宣車、転がしてやってきましたよおw

ご声援ありがとうございます。
自由民主党の安倍晋三でございます。

国民のみなさまがコツコツと積み上げて来た年金資金を使って株賭博を
楽しまさせて頂いております。安倍晋三でございます。
国民のみなさまには心から御礼申し上げます。
株価が下がって損失が出たらどうするなどとバカげたことを言う人がいますが、
なぜ心配する必要があるんですか。

その時は年金の支給額を減らせばいいじゃないですか。
私が困ることは何にもないんです。
それよりもなによりも、莫大な株の売買をすることで証券会社は儲かって
仕方がないんですよ。だから私たちのところにたっぷり現ナマがやって来るんですよ。

株賭博をやめたら、私たちのところに現ナマが来なくなるじゃないですか。
それでいいんですか、みなさん。思考停止におちいってはいけないんです。

あ おばあちゃん
年金が減るのはもうすぐですからね。応援して下さいね。

自由民主党の安倍晋三でございます。
国民に生活苦と絶望をお届けする自由民主党、自由民主党。
次回選挙では、ぜひとも自由民主党にご投票ください。

ありがとうございます。
ありがとうございます。
ご声援ありがとうございます。

728 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 11:02:10.31 ID:NqZxlE4vx.net
さて 今日も確認しておこう

15 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:08:49.50 ID:cK4II7CU0>>6
じゃあこんな憲法とても無理だな
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-08/2016030801_02_1.html
自民党憲法改正草案(本文抜粋)
・第12条
憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力により、保持されなければならない。
国民は、これを濫用してはならず、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、常に公益及び公の秩序に反してはならない。

・第13条
生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公益及び公の秩序に反しない限
り、立法その他の国政の上で、最大限に尊重されなければならない。

・第18条
(現行)何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。

(改正)社会的又は経済的関係において身体を拘束されない。

・第29条
財産権の内容は、公益及び公の秩序に適合するように、法律で定める。

・安倍晋三 総理大臣「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
・西田昌司 副幹事長「そもそも国民に主権があることがおかしい」
・片山さつき 参議院議員「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
・礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長「立憲主義なんて聞いたことがない」

729 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 11:04:17.06 ID:NqZxlE4vx.net
さて これも確認しておこう。

70 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 15:15:02.46 ID:PkNHGGDc0
■安倍の下痢サポが「ミンスガー」デマをまき散らす限り何度でも貼る■
     
【自公民 3党合意】
・景気条項満たされない場合は増税しない
・2%成長の政策が軌道に乗るまでは増税しない
・増税する場合には低所得者層に毎月5000円程度の給付金

8%への消費増税リスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922

【実施された消費増税対策】
・異次元緩和で株高 円安を演出 資産効果による消費増を促す
・5.5兆円の大型補正予算を組み公共事業を大幅増
・大企業を脅して官製ベアUP

3党合意があったにもかかわらず、
安倍は「万全の対策をしたので問題ない 結果に責任を持つ」と強弁し8%への
消費増税を断行した。今さら「財務省が悪い 民主党が悪い」などと責任逃れが
許されるはずがない

730 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-f2sn):2016/03/16(水) 11:05:29.96 ID:XWxx0tJr0.net
>>716
俺もそう思う、後は選挙協力くらいかな

731 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 11:16:28.63 ID:NqZxlE4vx.net
健全な国民はドン引きw

>税金泥棒の甘利がさらに2ヶ月お休みへw睡眠障害が治らずw→安倍信者「甘利さんは愛国者」

甘利前大臣 さらに2か月国会欠席 自民党に伝える 3月16日 5時40分

甘利前経済再生担当大臣は、1月末に閣僚を辞任して以降、依然として睡眠障害の症状が
改善しないとして、さらに2か月、国会を欠席したいという意向を、自民党に伝えました。
甘利前経済再生担当大臣は、政治とカネの問題で1月末に閣僚を辞任したあと国会を欠席
していて、先月15日付けで自民党に、睡眠障害で1か月の静養が必要だとした医師の診
断書を提出しています。

これに関連して、民主党の高木国会対策委員長は記者会見で、「だいたい1か月経過したが、
この間もさまざまなことが明らかになり、疑惑は深まっていて、真相解明に至っていない。
甘利前大臣本人の説明を聞くことが必要不可欠だ」と述べ、体調が回復すれば甘利氏本人
が国会で説明するよう重ねて求めました。

こうしたなか甘利氏は15日、依然として睡眠障害の症状が改善しないとして、さらに2
か月国会を欠席したいという意向を、医師の診断書を付けて自民党に伝えました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160316/K10010444731_1603160540_1603160541_01_03.jpg

732 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 11:18:35.50 ID:+zxC+v2E0.net
>>731
さっさと辞職しろよ
このお食カス野郎が

733 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 11:26:53.42 ID:NqZxlE4vx.net
先月中ごろ、300万人越えたと言っていた。前回選挙の自公の得票数は1700万票。
2000万人署名が集まれば、これを超えるw

戦争法廃止へ 全国いっせい行動「2000万署名」で野党共闘後押し 総がかり実行委 東京100駅宣伝
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-16/2016031601_01_1.html

安保法制(戦争法)の廃止と、さらなる野党共闘の前進のために必ず「2000万署名」
を集めきろうと15日、「東京100駅・全国主要駅いっせい街宣・署名行動」が行われま
した。各地で労働組合や市民団体などが宣伝を行い、署名への協力を呼びかけました。主催
は、総がかり行動実行委員会です。

東京都内では、のべ120カ所余で終日取り組まれました。上野駅周辺では、全労連、「東
京芸術大学有志の会」「解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会」「戦争をさせない1000
人委員会」が行動しました。

「戦争法を廃止しよう」「2000万署名」と書かれたのぼりやプラカードを見て、交差点
の向かい側から署名をしにやってくる人が目立ちました。信号が赤から青に変わるごとに、
ほぼ必ず数人が署名。中学生、高校生、子育て中のママらが応じていました。大学院生が協力に駆けつけました。

正午に宣伝した全労連の小田川義和議長は「戦争法の施行が迫っている。自衛隊を『殺し
殺される』戦場に送るのは反対です」と強調。「(署名で)野党共闘をさらに後押しして、
参院選で与党とその補完勢力を少数派に追い込もう」と訴えました。

午後には「東京芸術大学有志の会」が宣伝。美術館や博物館を見に来た市民や観光客に、
アコーディオンを演奏しながら宣伝しました。同じ時間帯には「解釈で憲法9条を壊すな!
実行委員会」も署名を呼びかけました。

734 :だぬ@ガラケー 【東電 82.7 %】 【9.4m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK82-UIED):2016/03/16(水) 11:29:55.39 ID:fUo0vtmmK.net
>>733
署名する連中は初めから社共に投票する固定票だぉσ(^◇^;)
単なる基礎票固め以上ではないぬ(゜゜;)

735 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 11:32:00.89 ID:NqZxlE4vx.net
>>722
>安倍総理もトランプっぽい演説になってきたな(笑)
トランプが聞いたら怒るよw
安倍ほどオレはバカじゃないってw

736 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/16(水) 11:46:00.63 ID:of3+R0es0.net
衆院選では共産党は200の選挙区で降りて、候補を70〜75ぐらいに絞るらしい
民進党の大幅議席増は確実だな。仮にダブルだったら田崎史郎の言うように衆院で2/3阻止もありえるな


「民進党」をナメてはいけない〜合流の舞台裏と、自民が怖れる共産党との連携の可能性を明かそう
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160316-00048177-gendaibiz-pol&p=5

最低でも20はひっくり返る

 さらに、共産党の最新の動きを付け加えるならば、「共産党が200の小選挙区で候補を取り下げてもいい」と非公式に明らかにしたというのだ。
参議院の1人区だけではなかった。なんと衆議院の小選挙区でも譲るという。

これは、3月はじめに行われた野党5党幹部の会合でのことだ。
共産党幹部は「覚悟を決めていますよ。安倍首相は与党に有利なダブル選挙を仕掛けてくる可能性が出てきた。
そうなれば野党の選挙協力も衆参で一体化させないといけない。
うちは早くから、過去の各地域の比例票の出方を見ながら(小選挙区の)候補を70〜75ぐらいに絞ろうと。
約200は野党統一候補応援に回っていいということです」と話す。

この情報はまだオープンになっていない。
民主党の枝野幸男幹事長は、選挙協力を衆院選まで広げる可能性について「想定していない」と話しているが、
「民主党にとって共産党と対等な選挙協力は難しいから、枝野さん側からは『イエス』とは言えない。
しかし、共産党の基礎票が流れてくるのはありがたい。
そこで、自主的に共産党が応援するという形におさめるために、その辺りの駆け引きをいまやっているところ。
だから、言い回しが慎重なのだろう」と他の野党幹部は言う。

もし200小選挙区で共産党が候補者を取り下げるとなれば、「自民党も打撃は免れない」と、自民党の選挙にめっぽう強い議員は語る。

「14年の衆院選では、共産党も小選挙区に独自候補を出していたから、自・民か維・共産の三つ巴で戦ったところが多い。
今回は民・維が合流して選挙運動が一体化する上に、そこで共産が乗ってくれば、
単純に前回票で計算するとひっくり返るところが20ぐらいは出てくる。
スキャンダルなど風が吹けば20じゃ済まない」(同議員)

737 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 11:51:07.11 ID:+zxC+v2E0.net
>>736
やはり民進党ムーヴメントは着実に拡大しつつあるようだね
これからこのようなニュースが次々出てくるだろう

738 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 11:52:38.88 ID:+zxC+v2E0.net
>>735
安倍よりバカなやつを探すのは至難の技だろうよ

739 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 11:59:03.73 ID:uUwFgzK20.net
>>716
予定では幅広い結集だろ?
この指止まれと言ってのに誰も止まらなかったらカッコ悪くてしゃあねぇやんw
社民的にも吉田が危ねぇから新党入って上手く票割りすれば二人行けると思うんだけどなぁ。
ただ意地だけめっちゃありそうだから、ここは岡田が三顧の礼で迎えるべきだろ。
前スレまでの民珍なら社民なんぞに何で頭下げるだと騒ぎそうだが、今はほとんど息してない様子だからチャンスやでw

740 :無党派さん (ワッチョイ 5718-LKBG):2016/03/16(水) 12:09:13.71 ID:PPKvMH8a0.net
>>726
田母神に入れるような人が共産に入れるとは考えにくいな。

741 :無党派さん (アウアウ Sa39-KmTN):2016/03/16(水) 12:23:25.11 ID:CvS/qGhha.net
>>726
大阪15区は09年は民主党が取り12年は維新が取り14年は民主党が現職の維新候補者に選挙協力で譲った選挙区だから共産党が立てるより民進党が候補者を出したほうが勝てそうなんだよな

742 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 12:33:26.87 ID:NqZxlE4vx.net
>>736
>田崎史郎の言うように衆院で2/3阻止もありえるな
田崎がいってるんだよw
PRだし、強がりだよ
自公で過半数割れは確実だねw

743 :バカボンパパ (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/16(水) 12:35:58.39 ID:WhfTKcKbp.net
民主党、枝野幹事長「小沢一郎、山本太郎、福島瑞穂、この3人には絶対に関わりたくない」

 去る2月26日、民主党・岡田克也(52)、維新の党・松野頼久(55)の両代表が「民維合流」を発表した。その美名は「自公に対抗する勢力の結集」で、
この合流は生活や社民などへの拡がりを念頭に置いている。しかしながら、そのプランに異を唱えるのが、民主党の枝野幸男幹事長(51)である。

 記者から他党との合流の可能性を問われ、「3月の結党大会までに他の野党に呼び掛けることはしない。万一断られたら恰好つかないでしょ。それにどうしても一緒にやりたくないヤツがいるんだよ」

 として並べたのが、生活の小沢一郎、山本太郎の両共同代表、そして社民の福島瑞穂前党首の3人の名だった。

「枝野さんは確かに、『小沢だけはNO』の急先鋒。とはいえ、そういう強い拒否の意思を共有しているのは、党内では野田さん(佳彦前首相)くらいなんです」

「陸山会の土地購入問題で当局の追及を受け、世の中じゃ悪の権化みたいになっている。そのなかで、たとえば国対委員長っていう現場に復帰して汗を流せば、
“そこまで本気なのか。あのオヤジがまた国のために頑張るのか”と国民に受け止めてもらえるようになると思うんだ。そう言うと、小沢さんは笑っていたね」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160316-00506512-shincho-pol

744 :無党派さん (ワッチョイ 04ad-ySfD):2016/03/16(水) 12:38:44.05 ID:H96+gYE/0.net
>>735
大半の日本国民は、バカだ。某板書き込みを見れば分かる。英語演説を聞けば、某党代表同様、頼りない議員であることが明白なんだが。
何も分からず、『共和党主流派』を海外で応援する、日本のバカたち。


ルビオ撤退
ーーいよいよと言う感じだな。
ーーまだ若いし、次の大統領選で頑張って下さい。今回は仕方がない。
ーー地元敗戦が決定打か・・・。まだ若いし、いずれチャンスがあればなと。

745 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 12:38:45.53 ID:+zxC+v2E0.net
>>742
議席予想スレではこうなってるね
議席予想 選挙区
北海道:民民自
青森:民
岩手:民
宮城:民
秋田:民
山形:民
福島:民
茨城:民
栃木:民
群馬:民
埼玉:民公自
千葉:民水自
神奈川:民民自公
山梨:民
東京:民公共民自民
新潟:民
富山:民
石川:民
福井:民
長野:民
岐阜:民
静岡:民自
愛知:民民自共
三重:民
滋賀:民
京都:民共
大阪:お民共公
兵庫:民公自
奈良:民
和歌山:民
島根鳥取:民
岡山:民
広島:民自
山口:自
香川:民
徳島高知:民
愛媛:民
福岡:民公自
佐賀:民
長崎:民
大分:民
熊本 : 民
宮崎:民
鹿児島:自
沖縄:無(オール沖縄)
自民:12 公明:6 お維:1 新党:49 共産:4 無:1
議席予想 選挙区 比例 合計
自民 12 10 22
公明 6 4 10
新党 49 26 75
お維 1 1 2
共産 4 7 11
無 1 0 1
合計 73 48 121
投票率70% 有権者7500万人

746 :無党派さん (ワッチョイ 6946-sWz4):2016/03/16(水) 12:40:59.10 ID:+RB0viQO0.net
>>745
自演乙w

747 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 12:44:25.19 ID:uUwFgzK20.net
てか共産党が勝てそうな選挙区なんかないだろw
新党で埋めれる選挙区は全部埋めるのが基本。
それにしたって20や30は埋まらない選挙区は出て来るだろうからな。
個人的には県連をブロックごとに統括するブロック長制度みたいにした方がいいと思うんだよね。
地元活動を党組織に丸投げしてるような県連はどうしたって議員の立場が弱くて県連には逆らえない。
そこで議員中心にブロックの執行部作って議員主導の組織運営に切り替えるっちゅうこっちゃな。
そこに派閥機能みたいのも持たせて人材発掘、育成もやってもらうと。
空白地だらけのブロックなんかブロック長解任やw
これね、ポストで不満が出ないよう幹部ポストを増やすという目的もあるんよ。
あとマニ作りも「経済財政」とか「格差是正社会保障」とか部会をいくつか作ってその部会長ポストも新設すれば、維新の三役レベルにもポストを与えられる。

748 :無党派さん (ワッチョイ 8838-npTe):2016/03/16(水) 12:55:07.80 ID:lfPdVGuX0.net
>>740
ただの極右じゃなくてそれなりの風も得ていた人だから
若年層の一定数はやはり破天荒キャラの池内に流れて不思議じゃない

749 :無党派さん (アウアウ Sa39-KmTN):2016/03/16(水) 12:56:41.37 ID:CvS/qGhha.net
>>747
沖縄1区
京都1区

750 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 13:00:17.28 ID:uUwFgzK20.net
あと枝野は幹事長クビなw
まったく実務が出来ないというかこれほどのミスマッチ人事は滅多にないだろw
代表代行に棚上げしてマニ担当でもやらせとけばいいよ。
で実務担当の代表代行が松野。
当初は枝野を政調にしようかと思ったけど政調ぐらいしか維新に回せる重要ポストはないから変更した。

751 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:02:47.98 ID:+zxC+v2E0.net
>>750
枝野は政界三巨頭の一人なんだが
それを鳩山さんに擦り寄り剰え裏切った浅薄者の松野に民進党の要を任せるとは、あり得んよ

752 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 13:04:40.41 ID:uUwFgzK20.net
つー事で単芝人事案
代表 岡田
代表代行(実務) 松野
代表代行(政策) 枝野
幹事長 前原
政調 維新(誰でもいい)
選対 玄葉(無能だけど仕方ない)
国対 細野

どや?完璧やろ?

753 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 13:04:43.81 ID:NqZxlE4vx.net
>>750
こいつ
痴呆だ
施設につれていけ

754 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 13:05:38.66 ID:uUwFgzK20.net
>>753
わ〜い(^^)/

755 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:08:29.87 ID:+zxC+v2E0.net
>>752
幹事長は枝野しかいないよ
あと蓮舫も要職につける
維新は閑職にでも置いておけば良い
細野や前原や玄葉のウヨク勢は無役

756 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 13:10:04.79 ID:uUwFgzK20.net
>>751
代表代行だから格上げやんw
悪い事は言わんからマニ作りにでも専念させとった方がいい。
松野を要職に就けんとかそれこそ有り得んだろw
合流したって事は過去の因縁を水に流すっちゅうこっちゃ。
それぐらい理解してくて頼むw

757 :無党派さん (ワッチョイ 691b-Sd8G):2016/03/16(水) 13:10:32.51 ID:FMqpmuHu0.net
>>752
選対は馬渕じゃないの?

758 :無党派さん (ガラプー KK8d-ph2x):2016/03/16(水) 13:10:50.70 ID:6JRAulLhK.net
共産基礎票と民進票を単純に併せても自民党候補に勝てる選挙区は少ないでしょ
共産票が民進候補に素直に流れるかも未知数だし

759 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 13:11:38.50 ID:uUwFgzK20.net
>>755
何か久しぶりにザ民珍みたいな奴に会えて少し嬉しいよw

760 :無党派さん (ドコグロ MMf9-8UBt):2016/03/16(水) 13:11:51.61 ID:JIn7QKLuM.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000079-san-pol
新党名に民進党 民主の名「予想以上に悪評」 維新は「満額回答」

民主の名前がまだ信用されると思っていたなんて民主党議員はやはり世間の感覚と程遠いんだな
だから消費税増税の菅や野田なんかに賛同したのか

761 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:11:53.57 ID:+zxC+v2E0.net
あとは岡田内閣についても考える必要があるね
【岡田影の内閣】

内閣総理大臣 岡田克也
内閣官房長官 志位和夫
副総理 枝野幸男
財務大臣 植草一秀(民間)
総務大臣 逢坂誠二
法務大臣 小川敏夫
外務大臣 孫崎享(民間)
文部科学大臣 高木義明
厚生労働大臣 山井和則
経済産業大臣 古賀茂明(民間)
農林水産・TPP大臣 篠原孝
国土交通大臣 荒井聡
環境大臣・原発廃止大臣 山本太郎
防衛大臣・戦争法廃止大臣 辻元清美
復興大臣 黄川田徹
国家公安委員長 阿部知子
金融大臣 浜矩子(民間)
食品安全・男女共同参画・消費者 西郷南海子(民間)
沖縄・北方大臣 福島みずほ

762 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 13:15:08.75 ID:uUwFgzK20.net
>>757
まぁ流れがあるからな。
この時期に幹事長と選対両方変えるのは躊躇した。
まぁ正直そんな能力の高そうな奴もおらんしな。
でも前原と玄葉は確か犬猿だったような気もしたな。
やっぱマズイか。

763 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:17:11.88 ID:+zxC+v2E0.net
>>756
松野は無能でしょ
江田も然り
維新の党は無能しかいないんだよ
見る目があるのは川田龍平くらいか
それに比べ民主党は人材の宝庫
共産党も民主党には劣るがそれに次ぐ
有能な人材を取り入れ無能は捨てる
これが正道だよ

764 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:17:49.80 ID:+zxC+v2E0.net
国体は小沢氏が良いだろうね

765 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 13:19:35.54 ID:uUwFgzK20.net
ネクストキャビネットなんてクソの役にも立たんものは要らないw
それよりさっきも言ったけど政策部会を何個か作って徹底的に政策を議論した方がいい。
枝野をその統括責任者にしようってんだから左遷でも何でもないんだよ。

766 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 13:20:34.44 ID:NqZxlE4vx.net
まあ 人事について予測は難しいところだけど、ひとくさり。
前原は要職にはつかないと思う。
どうも、岡田は前原を自分の後継に考えている節がある。育てているというか。
だから前原は次の党首選に立候補する可能性が高いと思っている。
落選するにしても、その次が目標になると思う。

なんと言っても、総理大臣の座を争うわけだw
日本の衰退を防ぐ重責がのしかかる。
前原には「国民の暮らしとは何か」の勉強をしておいて欲しいね。
政経塾では学んでないでしょ。
これからの日本の総理大臣に必須の素養だよ。

以上、感想文でしたw

767 :無党派さん (ワッチョイ 0433-sWz4):2016/03/16(水) 13:20:40.68 ID:YScMHuG90.net
次の参議院選は改選45で当選30前後だと思っているので
選挙後の代表選で岡田が再任されることはないと予想します。
30を切れば出馬しないだろうし。

768 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:20:58.92 ID:+zxC+v2E0.net
>>765
政界三巨頭の岡田枝野志位
これが新たな日本を作り上げる三人だ
これを除いては安倍によって、自民党によって破壊し尽くされた日本を再興し、真の独立を、勝ち取ることはできないよ

769 :無党派さん (ワッチョイ 8838-npTe):2016/03/16(水) 13:23:19.53 ID:lfPdVGuX0.net
ワンパターンはもういいから政界三禿頭でも列挙しろよ(NGワードあり)

770 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 13:23:32.29 ID:uUwFgzK20.net
>>763
お前はさっきの一言でまともには議論出来ん奴だと見抜かれちゃってるよw
好き嫌いではなく能力重視でというなら一つの見識だとは思うけど、お前が客観的な評価をしてるとは到底思えないw
ま、適材適所とは言っても合流直後だけにバランス考えないわけにもいかんしな。

771 :バカボンパパ (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/16(水) 13:23:34.16 ID:0K8zo/dmp.net
さあ阿修羅がくるぞい

772 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/16(水) 13:23:40.53 ID:eyoybTYe0.net
>>761
すげー売国オールスターズだな
日本の政府とはとても思えないw

773 :バカボンパパ (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/16(水) 13:23:52.19 ID:0K8zo/dmp.net
さあ阿修羅がくるぞい

774 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:24:06.56 ID:+zxC+v2E0.net
>>766
前原は安倍や橋下のような連中と友誼をもっている
思想的にも似通っているというべきだろう
正に埋伏の毒
安倍を倒しても奴が出てきたら意味がないんだよ

775 :バカボンパパ (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/16(水) 13:24:36.60 ID:0K8zo/dmp.net
ゲンダイさん、阿修羅さん見てますか?

民主党、枝野幹事長「小沢一郎、山本太郎、福島瑞穂、この3人には絶対に関わりたくない」

 去る2月26日、民主党・岡田克也(52)、維新の党・松野頼久(55)の両代表が「民維合流」を発表した。その美名は「自公に対抗する勢力の結集」で、
この合流は生活や社民などへの拡がりを念頭に置いている。しかしながら、そのプランに異を唱えるのが、民主党の枝野幸男幹事長(51)である。

 記者から他党との合流の可能性を問われ、「3月の結党大会までに他の野党に呼び掛けることはしない。万一断られたら恰好つかないでしょ。それにどうしても一緒にやりたくないヤツがいるんだよ」

 として並べたのが、生活の小沢一郎、山本太郎の両共同代表、そして社民の福島瑞穂前党首の3人の名だった。

「枝野さんは確かに、『小沢だけはNO』の急先鋒。とはいえ、そういう強い拒否の意思を共有しているのは、党内では野田さん(佳彦前首相)くらいなんです」

「陸山会の土地購入問題で当局の追及を受け、世の中じゃ悪の権化みたいになっている。そのなかで、たとえば国対委員長っていう現場に復帰して汗を流せば、
“そこまで本気なのか。あのオヤジがまた国のために頑張るのか”と国民に受け止めてもらえるようになると思うんだ。そう言うと、小沢さんは笑っていたね」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160316-00506512-shincho-pol

776 :バカボンパパ (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/16(水) 13:25:28.42 ID:0K8zo/dmp.net
阿修羅読んできていい?

777 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:28:40.12 ID:+zxC+v2E0.net
>>772
売国??
売国は今の内閣だろう
政界三大バカの

あほしんぞう
あほうたろう
あまりあほらの三人が政権の枢要にいる
そして日本のゲッベルス菅義偉が官邸を牛耳ってる
これを売国と言わずしてなんだというのか

778 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 13:29:32.86 ID:uUwFgzK20.net
>>766
いやぁここは前原温存なんて言ってる余裕はないと思うぜ。
それと前原って確か幹事長やった事なかったよな?
岡田も海江田後期からずっと苦労してやっと一皮むけて来た感じだから、ここはやっぱり前原にも苦労してもらった方がいいと思うね。
ちょっとまだまだ理想主義っぽいとこが抜けてない感じだし。

779 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/16(水) 13:29:36.84 ID:eyoybTYe0.net
>>777
頭悪そうなやつだな

780 :無党派さん (ワッチョイ 0440-jXB2):2016/03/16(水) 13:29:38.71 ID:z+3HEjyw0.net
小沢一郎、山本太郎、趙春花(瑞穂)は確かにイラネ

一番いらねえのは枝野だ。革マル派の枝野こそ民進党にとってガン

781 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:30:03.87 ID:+zxC+v2E0.net
>>779
安倍のことか?
なら同意

782 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:31:35.75 ID:+zxC+v2E0.net
>>780
民進党最大の癌は民主党政権崩壊の最大の立役者かつ自民党スパイ、そしていまでも民進党崩壊を狙っている野田佳彦だろ
次いで前原細野のウヨク勢

783 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-1d4B):2016/03/16(水) 13:31:50.64 ID:6gx0hU7Z0.net
>>764
小沢鋭仁は、山梨が入れたがらないって言うから、無理だな。

784 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:32:03.18 ID:+zxC+v2E0.net
>>783
小沢一郎だよ

785 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/16(水) 13:32:32.88 ID:eyoybTYe0.net
革マル派は枝野だけじゃなく山本太郎や小沢・福島も応援してるぞ

786 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 13:33:24.54 ID:NqZxlE4vx.net
>>781
座布団三枚w

787 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 13:36:56.01 ID:NqZxlE4vx.net
>>761
共産党との連立政権はないよ。
それに共産党から閣僚が入ることもない。
民進党の単独政権になる。

民進党が単独で過半数とれなくても、共産の協力で政権の座につく。
これが岡田と志位の「形式的結合なき連帯」であり、「非言語的連帯」だ。
目的はひとつ極道政治の駆除。

それと共産党は民進党がカバーできていない国民層をカバーしている政党だ。
民進党と政策ごとに連携することで、十分、仕事ができる。

政治の目的は「国民の暮らしへの貢献」だ。
役得集団や利権集団への貢献ではない。
なんか、生活の党みたいか?w

788 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:42:09.63 ID:+zxC+v2E0.net
>>787
俺は共産党との連立とまでは言っていないよ
志位が共産党を形式的に離党して、オブザーバーとして政権に参画する可能性を想定している
これなら民共がどうのとは言われないからね
政界三巨頭が政権の要を握ることが重要

789 :無党派さん (ワッチョイ f6af-GBYh):2016/03/16(水) 13:43:27.90 ID:Qa/JqcuW0.net
破れかぶれで天皇制反対、自衛隊廃止の共産と組むのだな。

790 :だぬ@ガラケー 【東電 80.6 %】 【21.3m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK82-UIED):2016/03/16(水) 13:45:10.49 ID:fUo0vtmmK.net
偽バカパパは捻りがなさ過ぎる(゜゜;)
まだ阿修羅族を名乗った方がなんぼもマシだぬ(*⌒-⌒*)
つまらん

791 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:46:39.56 ID:+zxC+v2E0.net
>>789
まあ、最終的には至るべきところだろうね
まだまだ即時には不可能だけども

792 :無党派さん (ワッチョイ 5718-LKBG):2016/03/16(水) 13:46:43.83 ID:PPKvMH8a0.net
>>789
日米安保も棚上げするとは言ったものの
日米安保も反対だしな。

793 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:48:44.31 ID:+zxC+v2E0.net
最終的に日本の政党は
民進党 共産党 立憲民主勢力

自民党 公明党 金と権力亡者勢力

の二つに収斂していくことだろう

794 :無党派さん (ワッチョイ d6fd-sWz4):2016/03/16(水) 13:50:17.38 ID:wcn0SQxY0.net
菅元代表ら「民進党」容認も手法にベテラン議員不満
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000046-nksports-pol

新党名称「民進党」に民主党内から反対意見相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160315-00000956-fnn-pol

新党名称「民進党」に民主党内から反対意見相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160315-00000956-fnn-pol

「民進党」の名称に、異論が相次いだ。

維新の党と合流して結成する新党の名称が「民進党」に決まったことを受け、
民主党の岡田代表ら執行部は、15日の常任幹事会で、世論調査を実施して決めたことなどを報告し、
「民と共に進むということで、いい名前だと考えている」と理解を求めた。

これに対し、出席者からは、「民主党と民進党とを比べて負けたらスッキリするが、なぜ立憲民主党を選択肢にしたのか」といった声や、
「党員・サポーターにどう説明するのか」など反対意見が相次いだ。

また、夏の参議院選挙について、「民主党と書かれた票が出て無効票になるのではないか」と懸念する声も上がった。

795 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:51:56.79 ID:+zxC+v2E0.net
>>794
マスゴミの必死の工作
民進党ムーヴメントは効いているようだね

796 :無党派さん (アウアウ Sa87-1YMM):2016/03/16(水) 13:52:14.32 ID:e1mw6H5Qa.net
先ずは小政党から攻略か

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016031600474

民主党の枝野幸男幹事長は16日、衆院議員5人でつくる「改革結集の会」 の村岡敏英代表と東京都内で会い、維新の党と合流して27日に結成する「民進党」への参加を求めた。安倍政権に対抗 できる野党勢力結集の一環。村岡氏はいったん持ち帰り、22日に回答する意向を伝えた。

797 :無党派さん (ワッチョイ d6fd-sWz4):2016/03/16(水) 13:54:04.78 ID:wcn0SQxY0.net
「民進」に改選組不満 新党名浸透へ短期戦

 対照的なのが参院選を控える民主党の改選組らだ。
小川敏夫参院幹事長は記者会見で「世論調査で民主党が選択肢から外れたのは残念だ。
(民主党案の立憲民主党は)『立憲』という古色蒼然(そうぜん)たる言葉のイメージで負けた」と落胆する。

 維新の今井雅人幹事長は民主党内の不満に「決まった後に意見するのは残念」と述べたが、改選組にとって新党名の浸透は死活問題だ。
平成25年の前回参院選では、民主党の比例獲得約713万票のうち政党名票が67%。
新党名入り選挙ポスターのデビューは早くて4月上旬で、次期参院選で「民主党」と書いた無効票が続出する可能性もある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000075-san-pol

798 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 13:54:16.90 ID:NqZxlE4vx.net
>>794
管も、ブーたれてる連中も痴呆だな
敵が全く見えていない。
そこにあるのは極道自民党的自分の繁栄だ

799 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 13:58:38.89 ID:+zxC+v2E0.net
>>798
君はいつもはマスゴミを疑うのに、何故これは信じるんだ?
菅さんはこんなこと言わないよ
前原細野長島系の日和見ウヨクなら別だけど

800 :無党派さん (ワッチョイ d6fd-sWz4):2016/03/16(水) 14:02:11.51 ID:wcn0SQxY0.net
「参院選で『民主党』と書く人もいる…」 民主・高木国対委員長が無効票を懸念

 民主党の高木義明国対委員長は15日午前の記者会見で、維新の党との合流後の新党名が「民進党」と決まったことを受け、
夏の参院選で「民主党」と書かれた無効票が続出する可能性に懸念を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000521-san-pol

801 :無党派さん (ワッチョイ d6fd-sWz4):2016/03/16(水) 14:08:20.73 ID:wcn0SQxY0.net
>存続政党となる民主党は、党名変更で看板の掛け替えなど膨大な事務作業が発生する見通しだ。
>夏の参院選や次期衆院選で、支持者が比例代表で「民主党」と書いて無効になるケースも想定され、
>党内からは「大変なことになった」との悲鳴が上がっている。

>民主が懸念するのは、参院選までに「民進党」が浸透せず、支持者が投票用紙に存在しない「民主党」と書くケースだ。
>比例代表は参院選は政党名か候補者名を書く非拘束名簿式、衆院選は政党名を記載する。

http://mainichi.jp/articles/20160315/k00/00m/010/079000c

802 :バカボンパパ (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/16(水) 14:10:09.94 ID:0K8zo/dmp.net
>>790
お?なんだニートくん
そんなつまらない私と同じ土俵にいんだぞ?
あれだな同じレベルだな

803 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 14:10:45.26 ID:NqZxlE4vx.net
>>800
これも全く意味がない。

804 :バカボンパパ (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/16(水) 14:10:56.67 ID:0K8zo/dmp.net
おろろ?10年間2ちょんねるか?おろろ?

805 :無党派さん (スプー Sd34-tOUL):2016/03/16(水) 14:11:18.40 ID:yuC5SdNwd.net
>>801
安倍がこの状況で来月に解散総選挙をやったら民進党は壊滅的な打撃を受けそうだな

806 :バカボンパパ (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/16(水) 14:12:09.62 ID:0K8zo/dmp.net
友達も恋人もいなくて
昼間から2ちょんねるか?
お仕事何してるのかにゃ?おろろ?

807 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/16(水) 14:15:08.35 ID:eyoybTYe0.net
延々と何ヶ月も党名で内輪もめして
今さら、しまった何もないもんだ・・呆れた

808 :無党派さん (ワッチョイ c542-Wf7I):2016/03/16(水) 14:15:27.32 ID:NHlHNpvr0.net
爺さん婆さんは、新しい事はなかなか覚えられないから、うっかり民主党
って書きかねない。
テレビコマーシャルを盛大に流すか?老人はテレビの視聴時間が多そうだから。

809 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 14:17:12.57 ID:NqZxlE4vx.net
>>805
こいつ
痴呆だ
施設に連れて行け

810 :無党派さん (ワッチョイ d6fd-sWz4):2016/03/16(水) 14:20:58.51 ID:wcn0SQxY0.net
民進「なんとかして民進の党名を浸透させないと…」

〜そして選挙期間へ〜

安倍「民主党には負けない!民主党には負けない!!」

自民幹部「民主党に勝つ!!!」

民進「……」


選挙期間中にテレビカメラの前で自民が民主連呼しそう

811 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-rC+t):2016/03/16(水) 14:22:00.23 ID:NQhXf2F+0.net
安倍(細田派)
安西を任命(中教審座長)
下村(細田派)
馳(細田派)
義家(細田派)

細田派が完全のっとりをやってる
次の選挙は、自民党に票は入れてはならない

812 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 14:24:17.71 ID:+zxC+v2E0.net
>>811
そんな分かりきったことを今更言うもんじゃないよ
民進党に入れれば万事それ恙無しだ

813 :名無し募集中。。。 (ワッチョイ 0423-qt4B):2016/03/16(水) 14:25:31.55 ID:O+PxciZg0.net
民進党、新ロゴは高さ2倍 4つの円並ぶ
虚構新聞

http://kyoko-np.net/2016031501.html

814 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-WbMV):2016/03/16(水) 14:26:15.25 ID:mq1Hls0c0.net
>>775
http://i.imgur.com/8QpmgCC.jpg
http://i.imgur.com/PNtm9bq.jpg

と言いつつ、お手てつないでノリノリであるw

815 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 14:26:59.63 ID:+zxC+v2E0.net
>>813
捏造サイトを貼るな

816 :無党派さん (アークセー Sx81-hDTN):2016/03/16(水) 14:28:46.04 ID:rROlNOYwx.net
>>798
>>799
菅は新党に好意的なんだが。お前ら記事読んでないだろw
文句言ってるのは匿名の「ベテラン議員」とやらだぞw
菅のブログでも民進党を褒めてる。いろんな政党を渡り歩いてきただけあって菅は柔軟だな

市民と共に進む「民進党」
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12139383038.html

  合流新党の党名が「民進党」と決まった。
「民主党」という名称に愛着はあるが、前進するためには新しい名称もいい。
市民と共に進む「民進党」で頑張りたい。

  私の最初の立候補は「革新無所属」。次は「社会市民連合」。当選したときは「社会民主連合」。
1993年新党さきがけに参加し、1996年に民主党を結成。常に前進するための合流や新党だった。

  「民進党」には元々橋本龍太郎総理の秘書官から政治家となった江田憲司氏前維新の党代表のように民主党とは独自の立場で活動してきた政治家や、
川田龍平氏のように薬害被害者から政治家になった人もいて、人材の幅が広がることになる。

  合流効果が上がることを期待したい。

菅 直人 (Naoto Kan) @NaotoKan

合流新党の名称が「民進党」に決まった。民主党の名前が消えるのはチョッピリ寂しいが、
公明正大な決定方法で結果オーライだ。あとは前進あるのみ。

817 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 14:32:22.53 ID:+zxC+v2E0.net
>>816
俺は菅さんはそんなこと言ってないと言ってるだろう

818 :だぬ@ガラケー 【東電 80.1 %】 【29.2m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK82-UIED):2016/03/16(水) 14:37:17.76 ID:fUo0vtmmK.net
源ちゃんが菅さんの悪口言う訳ないぉ(*⌒-⌒*)

819 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/16(水) 14:43:13.08 ID:2nSg7HStM.net
>>698
鳩山から借りた金は10年以上前にとっくに返してる

鳩山が首相になるために、頼まれてもないのに個人でブッ込んだ金は知らん

鳩山が勝手にやったことだし

820 :無党派さん (ワッチョイ c542-Wf7I):2016/03/16(水) 14:44:12.86 ID:NHlHNpvr0.net
菅さんは大人の対応だ。
本心は、菅さんが20年手塩にかけて育ててきた、民主党の消滅は残念だろうに。

821 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/16(水) 14:48:34.87 ID:2nSg7HStM.net
ミンシントーガー

822 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-sWz4):2016/03/16(水) 14:51:11.39 ID:A8kSW+990.net
>>739

民進党としては福島みずほ(護憲マニア)が入ってくることは拒否したい。

823 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-sWz4):2016/03/16(水) 14:53:57.13 ID:A8kSW+990.net
>>782

> 次いで前原細野のウヨク勢

今、党首選挙をやればこっちの勢力の方が勝ちそうだが。

824 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 14:56:05.06 ID:+zxC+v2E0.net
>>823
どうしてそう思うの?

825 :だぬ@ガラケー 【東電 79.5 %】 【13.1m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK82-UIED):2016/03/16(水) 14:56:35.79 ID:fUo0vtmmK.net
>>822
毒にも使い道はあるぬσ(^◇^;)
ミズポが従うレベルのガバナンスはあらま欲しきところ(*⌒-⌒*)
ミズポが衆議に従うなら陣笠のバカ手が騒ぐ余地はないぉ(゜゜;)

826 :無党派さん (ワッチョイ 9218-sWz4):2016/03/16(水) 15:04:11.94 ID:rVlMeoxV0.net
>>801
> >党内からは「大変なことになった」との悲鳴が上がっている。

そうかなあ? もはや元民主党支持者となってしまった有権者を信じてあげたらいいと思うよ。
だって、いま残ってる支持者は、20年前の政界再編期に民主党という影も形もないときから
(または民主党に合流して消滅した弱小政党の支持者たちで、)嵐のときも、すこやかな時も
ずっとこの党を見捨てず応援してくれた、ついてきてくれた「筋金入り」の人たちばっかりでしょ。

民主党という党名が変わる、たったそれだけのことで、見捨てられるようだったら、その人は
筋金入りでない、残念だけど「いなくなっても構わない人」なのだよ。しかし、徹底的な情宣は
やらねばいかんなあ。党の金庫に残ってる剰余金そっくりテレビCMに消えるのだろうか?

>>810
> 選挙期間中にテレビカメラの前で自民が民主連呼しそう

たしかに。自民党を支配しているあの老人たちだったら、いかにもやりそうだ。
半分あたまがボケてるから、情勢変化に対応できない。新しい名前を憶えられないかも。
ボケてなければ、急降下中の劣悪な経済情勢を分析して、もっと真面目にてこ入れするよ。

827 :無党派さん (ワッチョイ 9218-sWz4):2016/03/16(水) 15:05:49.26 ID:rVlMeoxV0.net
>>814
タダトモ必死のパフォーマンス。ノリノリというか、和気藹藹というか。

828 :無党派さん (ワッチョイ 9218-sWz4):2016/03/16(水) 15:07:28.19 ID:rVlMeoxV0.net
>>724
座布団1枚たしかに頂戴いたしました txs!

829 :無党派さん (スプー Sd64-tTqV):2016/03/16(水) 15:19:11.70 ID:ij2xTnejd.net
コミットメントという言葉を有名にしたの1999年のカルロス・ゴーン登場から。
あれで日本の経営者にもコミットメントするクセがついた。
まさに日本的経営のターニングポイント。モノづくり→決算書づくりに変わった。現在の日本企業の海外進出もその延長上にある。

カルロス・ゴーンは経営幹部だけでなく、社員全員に仕事の成果のコミットメントを求めた。
何が起こったのかといえば仕事できない者は反対や対立し、成果を実現できずに去っていった。

日産の改革でよく用いた、目標を表す言葉は「コミットメント」と「ターゲット」。
コミットメントとは達成すべき目標で、ターゲットとは一段高い目標、達成は義務ではなく挑戦という意味。
ようするに日本陸軍の「必達目標」と「望達目標」と同じw

企業のコストの大半が人件費となっていた時代に日本中の経営者はカルロスゴーンのようなコストカッター方式を認めてしまった。
カルロス・ゴーンのように働く者を切り、下請け単価を叩き、「コストカッター」との異名を受けて10億の報酬を受け取っている。

正社員・非正規の所得(給料)が20年以上も下がり、取り分(搾取)が増えたのは役員報酬。
で、その取り分は社員の所得→役員報酬への所得移転。
カルロス・ゴーンの10億の報酬みたいに何億円と貰っている役員が企業には必ず20人以上いるからね。

830 :無党派さん (ワッチョイ 6de9-4gBr):2016/03/16(水) 15:50:28.61 ID:nM6TS0os0.net
岩盤の共産票も欲しいけど、
まず世論調査でも支持政党なしの無党派狙いだろうな。2014維新比例の3割は
くるだろうし、新党ご祝儀票もふざけてるの!といわれるけど
有るし。棄権した2000万票を取り返す。

831 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/16(水) 16:12:24.94 ID:cRGgKSSDM.net
民共生社連合で改選過半数は固いね。

832 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/16(水) 16:19:29.38 ID:of3+R0es0.net
オワコンおおさか維新を見限ってどんどん民進党に人材が集まってくるな
それにしてもおおさか維新は公務員の給与減らして大学無償化実現とかアホ過ぎだろw
そんなんじゃ全然財源にならんわw北欧並みに消費税上げて実現するとかなら分かるがw
やはり公務員叩きしかできないポピュリズム政党には怖くて政権を任せられんな
政権の座を争うのは自民と民進で、一部のマニア向け政党がお維新と共産だな


枝野氏、改革結集の会に合流要請 「民進党」結成で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016031601001252.html

 民主党の枝野幸男幹事長は16日、改革結集の会の村岡敏英代表と東京都内で会談し、
民主、維新両党が結成する「民進党」への合流を要請した。
村岡氏は午後にも自身を含む所属議員5人(全員衆院)で協議する。

 会談で枝野氏は「ぜひ一緒にやりましょう」と呼び掛けた。
民進党の結党大会がある27日までの回答も求めた。
会談後、村岡氏は記者団に「新党の規約や綱領を読み、検討したい」と述べた。

 民主、維新両党は幅広い野党結集を目指しており、一部の無所属議員にも働き掛ける考えだ。

 改革結集の会は、昨年の維新分裂を受け、村岡氏や小沢鋭仁元環境相らが同12月に結成した。


大学まで教育無償化…おおさか維新が憲法改正案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00050201-yom-pol

 おおさか維新の会が検討している憲法改正草案の原案が15日、分かった。

 教育機会の均等を図るため幼児期から大学まで教育費を無償とすることや、道州制の創設を柱とする「地域主権」の規定などが盛り込まれた。
16日の党憲法プロジェクトチームで議論した上で、26日の党大会で最終決定する。
参院選公約の目玉として打ち出し、独自色をアピールしたい考えだ。


大学まで教育無償化=おおさか維新・松井代表
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016011900588

財源については、公務員改革や国会議員定数の削減などで確保するという。


シルバー苦労 (@nekoga)

全然足らんわ、雁首揃えてアホばかりだな
RT @sunafukin99: お維新の大学無償化の財源が何かと思ったら公務員の給料減らすって書いてあってああやっぱりと思った。
何言ってんだこいつらはよ潰れろやボケ。

833 :無党派さん (ワッチョイ 88fd-y5X0):2016/03/16(水) 16:26:21.14 ID:TrwGCGAj0.net
莫迦にできんぞ
大学卒業と同時に数百万の借金背負って社会人デビュー
何かおかしくないですか?

834 :だぬ@ガラケー 【東電 81.0 %】 【20.3m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK82-UIED):2016/03/16(水) 16:28:52.44 ID:fUo0vtmmK.net
>>833
そう言う輩は端から人生設計が出来ていないぉ(゜゜;)
大学に行くのが間違いだぬσ(^◇^;)

835 :無党派さん (スプッ Sd64-LKBG):2016/03/16(水) 16:31:12.07 ID:PXQtbCEMd.net
右派切り社民共産と組むべきなんて夢物語言ってるようでは永遠に政権なんて無理
そんなことしたら民主時代の悪夢をまた国民が思い出して拒否るだけ
政権には責任が伴うんだよ
アメリカの傘に入ってるのに言うことを聞かない選択肢は皆無

何のために右派の維新と組んだんだか
利権の巣である自民の息の根止めるには現実路線で行くべき

共産みたいな暴力革命目指したカルトを政権に入れたらどんなことになるか考えただけでも恐ろしい
あいつら公選法まるで無視なんだぜ

836 :無党派さん (ワッチョイ 88fd-y5X0):2016/03/16(水) 16:34:04.44 ID:TrwGCGAj0.net
ん?
格差社会の是正とは何ぞや?
経済格差≒学歴格差

民進党は貧乏世帯は大学教育を受けるべきではない
ほお

837 :だぬ@ガラケー 【東電 82.2 %】 【35.1m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK82-UIED):2016/03/16(水) 16:57:21.98 ID:fUo0vtmmK.net
仕事して金貯めてから大学に行く香具師もいるのに(゜゜;)
端から地元の国公立大学に行けば金も大して掛からんだろうにぬ(*⌒-⌒*)
社会に出ても役に立たんFランほど授業料は高いσ(^◇^;)
まさに金と時間の無駄
人生の無駄

838 :無党派さん (ワッチョイ 4032-f2sn):2016/03/16(水) 17:02:12.94 ID:EWUZTaJG0.net
元気会にも合流してもらいたい。

839 :無党派さん (ワッチョイ b12c-sWz4):2016/03/16(水) 17:03:04.27 ID:rRKmvA0A0.net
>>837
おまえの書き込みは本当にくだらないなあ。

840 :無党派さん (ワッチョイ b12c-sWz4):2016/03/16(水) 17:07:13.58 ID:rRKmvA0A0.net
>>833
> 莫迦にできんぞ
> 大学卒業と同時に数百万の借金背負って社会人デビュー
> 何かおかしくないですか?


基本、本人の責任で生じた経済格差じゃないからな。
機会不平等だ。
そういう格差と格差の世襲化をなくすのが政治の役割だと思うね。

841 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/16(水) 17:16:18.78 ID:Ck55uRRt0.net
民主党から民進党にかわったくらいで「支持できない」とするひとは
大人じゃないから仕方がない
共産党支持で元気に頑張ってくださいというしかない

842 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/16(水) 17:24:58.75 ID:Ck55uRRt0.net
>>719
15区は正直どうでもいいな、共産一本化でも構わない

15区を例に出すなら12区と16区で一本化のほうが重要だ

843 :無党派さん (ワッチョイ 48d8-zL6g):2016/03/16(水) 17:41:06.02 ID:5zZ44eFD0.net
【谷畑孝衆議院議員、今井豊府議に見る】おおさか維新の会のルーツは日本社会党、部落解放同盟、ティグレ(中企連)、上田卓三。
おおさか維新の会は改革派で、安倍首相に近い改憲保守系の政党と誤解している有権者も多いが、おおさか維新の重鎮ともいうべきこの二人の系譜をたどると、
おおさか維新の原点は社会党であり、現在においてもティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)や部落解放同盟のダミー団体である一面がわかる。
谷畑孝衆議院議員は言うまでもなく、社会党の上田卓三代議士(部落解放同盟元中央執行委員長、ティグレ創立者)の秘書を経て、社会党公認で土井たか子ブームにのって、参院大阪選挙区で当選した元社会党参議院議員である。
その後、自民党入りして衆議院議員になり、その後日本維新の会に入り現在に至っている。
一見、節操のないように思えるが、一貫して部落解放同盟やティグレとの関係は続いており、
彼らの利益代表として衆議院議員の議席を維持してきた。今井豊府議も両者との関係が深い。
ティグレフォーラムのホームページをみればそれは容易に確認できることであり、公知の事実である。部落解放同盟は大阪都構想には強固に反対していた。
谷畑氏や今井氏は大阪都構想を推進するふりをして、実はサボタージュ、妨害していたとしてもなんら不思議ではない。
吉村大阪市長、松井大阪府知事もティグレの新年会であいさつしていましたね。
大阪維新の会は大阪市労連や民主党を選挙の時はたたいていますが、大阪市職員の不祥事や厚遇はもとをただせば、部落解放同盟が大きな原因。
一方、大阪維新の会もティグレや部落解放同盟の支援をうけている。
結局、部落解放同盟の二方面作戦(民主党と大阪維新の会)であり、両者は同根です。まさに自作自演、マッチポンプです。
http://www.tigreforum.jp/

844 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 17:47:04.03 ID:NqZxlE4vx.net
今日の東京新聞
「民進党」は国民の意思 民主党結党メンバー・赤松広隆氏に聞く
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201603/CK2016031602000126.html
−民主提案の立憲民主党より、維新提案の民進党が世論の支持を集めた。
 「民主党支持者でも民進党を推す声が多かった。国民の意思と素直に受け取らなければ
いけない。新しい支持層を獲得するには、生まれ変わったイメージがあって、結果論とし
てはよかった。語感も非常にいい」
 −民主党案を決める前に、インターネットで党名を募集した。
 「一番多かったのは民主党だが、名前を変えるのが大前提だった。二番目が立憲民主党、
ついで民新党、新民主党だった」
 −民主党案を「立憲民主党」に絞った経緯は。
 「民主、維新の支持者以外でも、安倍政権で立憲主義がないがしろにされているとの危
機感を持つ人は多く、共感を得られると思った。岡田克也代表、枝野幸男幹事長も同じ思
いだった。第二案は『民主党・改革連合』だったが、長すぎるのでボツになった」
 −なぜ「立憲民主党」は負けたか。
 「『立憲』という言葉が難しかった。『民主』が拒否されたとは必ずしも思わない。特に
(新たに有権者になる)十八歳、十九歳は『民主』へのこだわりがなく、『民進党』が50%
と圧倒的に多かった」
 −夏の参院選に向け、新しい党名は浸透するか。
 「人事で維新の幹部を処遇すれば新しいイメージになる。検討チームの世論調査では、
民主と維新の政党支持率が計20%になった。この傾向が続けば十分勝負になる。参院選、
衆院選で政権交代に迫るところまでやらないと、合流して党名まで変えた意味がない」
 −民主党二十年の歴史が幕を閉じる。
 「一九九六年に旧民主党をつくった時からやってきたので、思いは強いが、次の飛躍の
ためにはしょうがない。かつての小沢一郎さん(元民主党代表、現・生活の党共同代表)
じゃないが、変えるためには自らが変わらないといけない」

>民主と維新の政党支持率が計20%になった。
さて、新聞各社の世論調査との乖離をどう説明つけますかw

>かつての小沢一郎さん(元民主党代表、現・生活の党共同代表)じゃないが、変える
ためには自らが変わらないといけない
これって深読みする人いるでしょw

845 :無党派さん (ワッチョイ 4ad3-npTe):2016/03/16(水) 17:52:20.06 ID:21WLls0w0.net
第一段階では、民主党の党名で行くのがよいか、
他の新党名案がよいかを「党員・サポーターの投票」決める。
その場合新党名案は、立憲民主党でもよいし、民進党もあったろう

こうして立憲民主党が決まったのであれば、第二段階で
これと維新案の民進党との2者択一の世論調査で決める

第一段階で民進党もあった可能性もある
第一段階を省略したことで、維新党に党名決定も振り回された
との印象を世間に与えた。

民主党の無様さを世間に見せつけた、ことになった
いや民主党は無能という、国民の対民主党感を再確認させる結果になった(残念

846 :無党派さん (ワッチョイ 11c8-Mid8):2016/03/16(水) 17:52:34.82 ID:U9wjmkjc0.net
社民はともかく、共産は票結構もってるからな。

847 :無党派さん (ワッチョイ 48d8-zL6g):2016/03/16(水) 17:57:18.45 ID:5zZ44eFD0.net
民主党からおおさか維新へ移籍した梅村聡先生が理事長を務める「よどがわ内科クリニック」のホームページより引用。さすが、立派な医療をしておられますね。
自費注射
1. ニンニク注射
【費 用】注射:2,000円(税込)  点滴:3,000円(税込)
 疲労や風邪でだるい時などに。
2.高濃度ニンニク注射
【費 用】注射:3,000円(税込) 点滴:4,000円(税込)
 全身疲労や倦怠感、二日酔いなどに。
3.風邪予防注射
【費 用】2,500円(税込)
 風邪などの感染症の時に白血球の抗ウイルス作用をサポートします。
4.二日酔いレスキュー
【費 用】2,000円(税込)
 飲み会の前後や二日酔いの時に肝臓のアルコール代謝能を高めます。
5.アンチエイジング注射
【費 用】2,500円(税込)
 疲労感や衰えを感じた時に体内の酸化を防ぐための注射です。
5.美肌サポート
【費 用】2,000円(税込)
 お肌の疲れを感じた時に、美白効果のあるビタミンCと肌代謝に欠かせないビタミンB群を配合し美肌をサポートします。
http://yodogawa-cl.com/index.html

848 :無党派さん (ワッチョイ 5f61-sWz4):2016/03/16(水) 17:59:05.17 ID:AWJvpof70.net
自民党はあえて厳しい数字を拡散する
野党は甘い数字を拡散する

849 :無党派さん (ワッチョイ 8838-npTe):2016/03/16(水) 18:00:24.46 ID:lfPdVGuX0.net
>>808
永六輔、毒蝮三太夫、瀬戸内寂聴を民進党公式タレントに採用して
「みんなで言ってみよう、民進党キャンペーン」を展開すれば万事解決

850 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/16(水) 18:06:15.90 ID:Ck55uRRt0.net
>>845
民主党の名は残っても民主党のままはありえないって赤松も岡田も
はっきりいっていたのに、民主党のままいれたやつらがバカなんだよ

851 :無党派さん (ワッチョイ 36a6-S/IR):2016/03/16(水) 18:11:40.04 ID:bHE1D7q80.net
>>845
その解釈は何か違うな。
そもそも民主党と言う党名は最初から変える事が決まっていたんだね。

党内の多数決では無く、民主党と維新で意見調整をしたから、
こう言う結果になっただけ。
維新の党が解党する代わりに、党名では維新側に配慮した訳だ。

その結果として、公募2位の立憲民主党か3位の民新党(民進党)から
党名を絞り込んだだけ。

個人的にも、立憲民主党は違和感があったから、
民主党に語感の近い民進党になって良かったと思っているけど。

852 :無党派さん (スプー Sd64-tTqV):2016/03/16(水) 18:14:22.78 ID:eqFyDfO0d.net
バブル崩壊前後の1990年初頭にコストカットする経営者が出始めて、カルロス・ゴーンが1999年に日産リバイバルプランを発表した際に「3つの目標の内、一つでも達成できなかったら我々は去る」といって喝采を浴びたw

カルロス・ゴーンのようなコストカッターが未だにウヨウヨいるから日本の経済成長は止まったまま。
17年間の消費税5%時代に経済成長が伸び悩んだのは、それもある。

消費税問題
@現在、景気回復してないので消費税10%先送りし、消費税10%上げる時の対策案の政策を進めていく。
A消費税増税が諸悪の根源と考える人は売上税の導入を主張すれば良い。

売上税の導入なら都道府県ごとに税率変更。
都道府県ごとにバラバラな税率が良いと考えてる人は消費税の廃止で売上税を導入しろ!と声を挙げれば良いんですよ。
OECD加盟国の中で唯一、アメリカだけ売上税採用国。
アメリカは輸出売上に売上税をかけていないし、輸出企業も仕入れの際に売上税を払っていない。

853 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/16(水) 18:17:05.50 ID:E+Imo+ei0.net
ほう世界一の借金国アメリカを参考にしろとな

854 :無党派さん (ワッチョイ 4ad3-npTe):2016/03/16(水) 18:18:07.82 ID:21WLls0w0.net
個人的見解に過ぎないが、

民主党が、立憲民主党ではなく民進党になったことで、
自民党は、内心ホットしているだろうね

自民党の重要な政策は集団的自衛権がどうのとか安保関連の政策が多い。
議論になれば、「自民党は憲法を守れ」とか「憲法に則って政治をやれ」となる

その都度「立憲民主党」の文字がニュースで躍る。暗に自民政治は憲法に背いていると
国民は洗脳される可能性がある

民進党であれば立憲民主党よりもそのニュアンスは少ない
立憲民主党を称える意図はそうだった筈である

855 :無党派さん (ワッチョイ 36a6-S/IR):2016/03/16(水) 18:21:21.53 ID:bHE1D7q80.net
>>850
党名を公募しただけだから、民主党と言う党名で良いと思った人間が多数いたんだよ。
だから、党名変更に反対の人間が多数いたと言う事。

その上で、立憲民主党をいう党名よりも民進党が選ばれたのだから、
これからは無党派層も投票し易くなっただろう。

物事は悪い方よりも良い方に考えた方が何かと楽だよ。

856 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/16(水) 18:24:01.35 ID:Ck55uRRt0.net
>>854
お前バカなの?
改憲されたら、改憲された憲法を守らなきゃいかんだろ
そのとき立憲民主党だったらどうすんの?

857 :無党派さん (ワッチョイ ddef-/1g0):2016/03/16(水) 18:28:25.07 ID:HqHA4oAM0.net
>>837
いや、これは正しいと思うぞ

858 :無党派さん (ワッチョイ 5f61-sWz4):2016/03/16(水) 18:28:46.19 ID:AWJvpof70.net
改革結集の会にまで声かけてるのかw

859 :無党派さん (ワッチョイ 36a6-S/IR):2016/03/16(水) 18:32:38.35 ID:bHE1D7q80.net
党名程度でゴタゴタするは嫌だな。

民主党の名前では戦えない地域(西日本)があったから、
変えるのも止むを得ないと言う考え方があったんだよ。

民主党で戦える人間は、民進党でも問題無いけど、
民主党の名だとどうしようもない地域の為に、
民主党サイドは党名変更に応じた訳ね。

860 :無党派さん (ワッチョイ b12c-NOfP):2016/03/16(水) 18:33:38.61 ID:Yh4+aQtm0.net
一番はネトウヨ対策だな
・「民主党」だとネトウヨに在日認定されて在日差別と嫌悪で
      民主党への嫌悪につながり自民党支持層の形成につながった
・「民進党」だとネトウヨは台湾差別と嫌悪ができなくなり
      自民支持層の形成につながらない状態にした
「民主党」→「民進党」に党名変更しただけで
無党派層に自民とネトウヨがネットで情報操作してた洗脳がリセットされた

861 :無党派さん (ワッチョイ ddef-/1g0):2016/03/16(水) 18:37:43.18 ID:HqHA4oAM0.net
民進党でも閣僚経験重視なんだろ?
江田って恵まれてないから副大臣すら経験してない?

862 :無党派さん (ワッチョイ 8838-npTe):2016/03/16(水) 18:41:43.98 ID:lfPdVGuX0.net
>>837
長妻は国立大の入学金が私学より高くなったと言っていたぞ
講演でアジ込みなので極端な例をもっての比較かもしれないけど

863 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 18:42:02.01 ID:NqZxlE4vx.net
今日の東京新聞 本音のコラム
http://p.twipple.jp/RUkId
文芸評論家・斎藤美奈子というやつがこういうことを書いている。

>「民進党」は妥協的な名前だとした上で、政策も応援する気になれないのは、政策も妥
協して行きますんで、と宣言しているような党名だからだろうね。まあ名は体を表すとも
いいますし。

こいつが極道自民党を支持するのは、極道同士、一向にかまわん。
しかし文芸評論家という「知の職業」にいながら、自分の不勉強を棚に上げて、
民進党のことを「政策も妥協して行きますんで」という。安倍にも劣る。

民主党と維新の党の合意書を読んだのか。
民主党の共生社会の政策を読んだのか。
理解できたのか。
このバカもの。

次の本音のコラムで謝罪して撤回せよ。
それが出来ないなら、文芸評論家の仕事はやめよ。
資格がない。世間が安倍のごとく欺かれる。
世間の迷惑だ。

864 :無党派さん (ワッチョイ 2585-9p76):2016/03/16(水) 18:43:50.44 ID:U/V5YmSb0.net
民主党政権下で、年功序列の恩恵受けてしょーもない伴食大臣やっただけの連中に比べれば、
30代で橋龍に見出されて首相の政務秘書官に抜擢されるほうがすごいっちゃすごい気がするんだがなぁ。
でも、江田は何しろ人望ないし、さんざん民主党をボロクソに言ってきたわけだからな…

865 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 18:45:14.83 ID:NqZxlE4vx.net
>>864
江田はまず勉強

866 :無党派さん (ワッチョイ ddef-/1g0):2016/03/16(水) 18:47:57.34 ID:HqHA4oAM0.net
年功序列の恩恵すら受けれなかった古賀一成、池田元久とは一体…

867 :無党派さん (スプー Sd64-tTqV):2016/03/16(水) 18:48:56.05 ID:eqFyDfO0d.net
カルロス・ゴーンは他国からも「コストカット王子」と呼ばれているからなw

アメリカの売上税の場合は小売り時にかかるだけなので輸出企業は仕入れ時に売上税を払っていない。
だから輸出しても還付がない。仕入れ税額控除もない。

世界の消費税の場合は仕入れ時に消費税を払っていて輸出時に、いわゆる輸出戻し税=還付として返ってくる。仕入れ税額控除がある。

消費税について勉強するなら仕入れ税額控除を理解する必要がある。
仕入れ税額控除は、小売店で仕入れたものを加工して売っても控除が受けられるが、売上税ではそうはいかない。

仕入れ税額控除で国内小売り企業も還付金を受け取ることが出来るし、例えば216円で仕入れたものを162円で売れば、その製品については4円の還付になる。

TPP参加国のチリのIVAは日本の消費税と基本的に同じで輸出戻し税や仕入れ税額控除がある。
これをタックスクレジットといい預かったIVAから差し引いて納める。
ある月の計算結果がタックスクレジットになった場合は次月以後の納税額から差し引く。

868 :だぬ@ガラケー 【東電 87.7 %】 【13.9m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK82-UIED):2016/03/16(水) 18:49:33.36 ID:fUo0vtmmK.net
>>862
浅学非才なんで実例を知らんぉ(゜゜;)
てか大学奨学金無償化なら財源は私学助成金だぬ(*⌒-⌒*)

869 :無党派さん (ワッチョイ 5f3e-sWz4):2016/03/16(水) 18:50:19.17 ID:Rf0z+RMO0.net
>>863
この人って昔から反自民だよ 結構有名かと思ってた
たぶん共産支持なんだろうなぁ

しかし理想の政治って結局いい意味での妥協が出来るかどうかなのになぁ
ちょっと残念だ

870 :無党派さん (ワッチョイ 1116-GBYh):2016/03/16(水) 18:54:50.52 ID:rtf0DJsA0.net
NHK世論調査 民主・維新の新党に期待するか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160314/k10010442841000.html

>民主党と維新の党が合流して結成する予定の新しい政党に期待するかどうか聞いたところ、
>「大いに期待する」が4%、「ある程度期待する」が21%、「あまり期待しない」が40%、
>「まったく期待しない」が29%でした。

871 :無党派さん (アウアウ Sa2d-02hq):2016/03/16(水) 18:58:41.70 ID:fBRbL5Eca.net
>>865 江田はまずはげを治すこと。
横浜国大、毛根を大量に培養成功 マウスで増毛実験成功
nikkei.com/article/DGXLZO97530710R20C16A2TJM000/ …

872 :無党派さん (ワッチョイ 1116-GBYh):2016/03/16(水) 18:59:15.11 ID:rtf0DJsA0.net
小沢新党「期待する」15% 「期待しない」78% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/special/08003/TKY201206270711.html



あの小沢新党と大差ないな

873 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 19:00:11.06 ID:NqZxlE4vx.net
>>870
まったく形勢不利と見るや、ねつ造に忙しそうだな
極道籾井君
いずれ君には腹を切ってもらわないとならない

874 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 19:01:39.29 ID:NqZxlE4vx.net
>>871
まいりましたw
完敗ですw

875 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/16(水) 19:02:16.35 ID:TiJnUjRY0.net
薄ぺらな印象の党名なのは同意
民進党だもんなあ

876 :無党派さん (ワッチョイ ddef-/1g0):2016/03/16(水) 19:02:54.43 ID:HqHA4oAM0.net
輿石って閣僚経験がないまま引退か

877 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/16(水) 19:04:09.31 ID:TiJnUjRY0.net
「大いに期待する」が4%って
もはやどうでもいいって感じだな

878 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-9p76):2016/03/16(水) 19:08:49.30 ID:n8I6Lh0n0.net
>>863
斎藤美奈子はずっと反自民で夫婦別姓などで自民党の体質を長年叩いてきた
人間だぞ。
本当にこういう無知はどうしようもないな。

879 :無党派さん (ワッチョイ ddef-/1g0):2016/03/16(水) 19:11:40.28 ID:HqHA4oAM0.net
要するに、反政党主義で贔屓政党がない?

880 :無党派さん (ワッチョイ e4bf-f2sn):2016/03/16(水) 19:15:54.98 ID:BiayuDA/0.net
>>869
民主党の時だって
「きっこ」とか民主党叩きまくってたし
こういう純化した理念や党派を求める人は
小選挙区制において死に票を生む人工無能に過ぎない

少数意見をどうやって多数派に反映させるか?
この最も狡猾で狡賢いやり手が公明党
最も愚かで何の成果も手にできない子供の左翼勢力

881 :無党派さん (ワッチョイ d6fd-sWz4):2016/03/16(水) 19:17:13.86 ID:wcn0SQxY0.net
【世論調査】 参院選比例代表投票先、自民43%、民主13%、共産6%、おおさか維新の会5%、公明4%・・・朝日新聞&#169;2ch.net
http://daily.2c h.net/test/read.cgi/newsplus/1458117051/

882 :無党派さん (ワッチョイ c546-9p76):2016/03/16(水) 19:21:01.83 ID:BdiKiOqs0.net
社会党は潰れた
新進党も潰れた
民主党も潰れた
自民党だけが生き残る

883 :無党派さん (ワッチョイ 046a-yT97):2016/03/16(水) 19:21:25.32 ID:Ck55uRRt0.net
正直共産党じゃ公明党の組織力を100%潰せないんだよな
学会員はなんにでも投票するし、投票させる

でも、共産党の党員はさておき支持者はマジダメ
この前の大阪市長選でも自民候補の前に10万以上の共産支持者が、ありがたくも棄権で
報いてくださった
一番えり好みが激しいのが共産党支持者

884 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 19:22:11.69 ID:NqZxlE4vx.net
>>881
赤松の発言
民主+維新20%と違うなあw

885 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 19:23:50.19 ID:NqZxlE4vx.net
>>882
こいつ
痴呆だ
施設に連れていけ

886 :無党派さん (ワッチョイ 6de9-4gBr):2016/03/16(水) 19:24:02.24 ID:nM6TS0os0.net
心が偏狭・無知蒙昧な思想の持ち主が尊ばれる世の中だね。
ゴダールも日本会議・フジテレビ系の勲章を貰って心が広くなったけど
稼ぎのいい時代は堅物な偏狭者映画監督だった(カンヌボイコットせよとか)

887 :無党派さん (ワッチョイ c546-9p76):2016/03/16(水) 19:27:10.81 ID:BdiKiOqs0.net
社会党も新進党も民主党も自民党とその後援の国民に敗北へと追いやられた
民主党は自民に負かされたのだ
自民と民主の時代も自民の勝利で幕を閉じたわけだ

888 :無党派さん (ワッチョイ c546-9p76):2016/03/16(水) 19:29:34.24 ID:BdiKiOqs0.net
自民と民進の時代が始まるわけだがどうなるか楽しみだな

889 :無党派さん (ワッチョイ 73f7-npTe):2016/03/16(水) 19:32:45.35 ID:X1a6Ydpk0.net
井上太郎 &#8207;@kaminoishi 1時間前

レコード会社Aと言えば所得隠しで告発され、
社長のM氏は少女猥褻で訴えられトップ歌手のHと共に大麻疑惑もあります。
警察検察大物OB5人に一人3000万円 の顧問報酬、
後ろ盾のBプロS社長は企業舎弟とも言われA社のEは暴力団I会の構成員。
こんな会社から献金あるレンホウ議員、辞職しろ。

890 :無党派さん (ガラプー KK5f-QaFE):2016/03/16(水) 19:33:50.30 ID:5Use+NciK.net
>>863は東京新聞を読んだことも、他紙における斎藤美奈子の文章も読んだことがないのだろうな
朝日も毎日も読んだことがないかもな
斎藤美奈子は東京新聞本音のコラム執筆陣の中でも、最も辛辣に安倍政権を批判し、安保法制にも秘密保護法にも猛反対していたのだが
こういう、捏造だ謝罪だ撤回しろなんていうヤツに限って、斎藤美奈子が安倍自民党支持だとか噴飯ものの捏造を自分がしても謝罪も撤回もしない
偏狭で差別意識丸出しでリベラルさの欠片もないのに、なぜ民主党支持なのか逆に不思議だ

891 :無党派さん (ガラプー KK15-feC+):2016/03/16(水) 19:47:26.47 ID:pPCZOymmK.net
完全に党が極左化してからスレの伸びが鈍くなったな

892 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 19:49:04.27 ID:NqZxlE4vx.net
>>890
>政策も応援する気になれないのは、政策も妥協して行きますんで、
と宣言しているような党名だからだろうね

俺が言っているのは、不勉強を棚に上げて「妥協して」と言っていることだ。
こいつがどこの政党を支持していようが関係の無い話だ。
知識人としての態度を言っている。その態度で民進党を論評するのは不適切だと
言っている。

民主党の政策が、去年1年以上の時間をかけて、識者も含めて議論を重ねて
練り上げたものだ。今、長妻が全国の組織に説明をして回っているところだ。
そして、維新と議論を重ね合意に至ったものだ。

「妥協して」というなら、どこのどの点が妥協に相当するのか指摘してこそ
知識人として正しい姿だ。指摘できるはずもない。勉強していないからだ。

自分の不勉強を棚にあげ、「妥協して」という。
反知性主義の典型だ。
反知性主義というのは、世間では通常、バカという。

893 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/16(水) 19:49:30.33 ID:TiJnUjRY0.net
社会主義政権の国はどこも一部のエリートだけが
一般国民を搾取する国に成り下がってる事実があるけどな

894 :無党派さん (ワッチョイ 8846-sWz4):2016/03/16(水) 19:50:29.24 ID:yh6cGIMV0.net
民主+維新なら政党が総保守化したと左翼が怒って当然だわな
共産党が組まないんなら、むしろ改憲には相当近づいたと言って良いだろうw

895 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/16(水) 19:51:38.50 ID:TiJnUjRY0.net
朝日や共産党みたいな左翼が反知性主義とか薄気味悪い言葉を使い出してから
自身が敬遠され始めてること分からないのかね

896 :無党派さん (スプー Sd64-tTqV):2016/03/16(水) 19:52:50.62 ID:eqFyDfO0d.net
世界の消費税の輸出戻し税は輸出免税と仕入れ税額控除の論理的帰結。どこの国も国際慣行というルール。
アメリカ売上税は輸出戻し税や仕入れ税額控除が無いが、輸出免税はある。
輸出免税という点では、どこの国も同じ。

仮に軽減税率が適用された商品を売る際に預かった消費税から標準税率の資材を仕入れた場合に仮払いした消費税を引いて納税することになるのだろうが、これが負になったら還付になるだろう。
輸出戻し税のように批判されるのかなw

軽減税率で標準10軽減5消費税率の場合、ペットボトルの原価が10円。
で、中身の原価は20円、売値が100円の場合は税込み105円となる。
仕入れ時の消費税を引いた分=3円だけ納めれば良い。
仮に標準50なら仕入れ時に6円の税を払うから仕入れ税額控除の結果が-1円になり還付となる。

897 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/16(水) 19:58:21.00 ID:/etRBMj90.net
>>894
日本の左翼は、責任を持って国を切り盛りする気が無いから、
改憲に反対しているだけだろう。

彼らには明確な政治ビジョンが無いから、憲法の変え方が分からないんだよ。

898 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 19:58:39.56 ID:NqZxlE4vx.net
>>891
自民党工作員どもの登場が減ったからだよ。
それと右左、真ん中を間違えないように

899 :無党派さん (ワッチョイ 04ad-ySfD):2016/03/16(水) 20:02:37.05 ID:H96+gYE/0.net
>>897
左翼・マスコミ人材は枯渇しているわな。

優秀な人間は、法曹・医者、学者、官僚、金融マン、一流起業家になったもんだった。

中途半端な人間がコネで入るのが、マスコミだった。

この構造をすぐに変えないと。

900 :無党派さん (ガラプー KK8d-feC+):2016/03/16(水) 20:04:36.60 ID:pPCZOymmK.net
>>894
保守化するのは選挙で負けて、主導権握ってる左派執行部が退陣してからでしょ

901 :無党派さん (ワッチョイ 73a6-S/IR):2016/03/16(水) 20:05:07.33 ID:/etRBMj90.net
>>891
ここが新党のスレだからだろう。
民主党叩きがメインだった人間が、いなくなったんだろうね。

902 :無党派さん (ワッチョイ 9c1f-9p76):2016/03/16(水) 20:09:34.88 ID:HAfHX47L0.net
【谷畑孝衆議院議員、今井豊府議に見る】おおさか維新の会のルーツは日本社会党、部落解放同盟、ティグレ(中企連)、上田卓三。
おおさか維新の会は改革派で、安倍首相に近い改憲保守系の政党と誤解している有権者も多いが、おおさか維新の重鎮ともいうべきこの二人の系譜をたどると、
おおさか維新の原点は社会党であり、現在においてもティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)や部落解放同盟のダミー団体である一面がわかる。
谷畑孝衆議院議員は言うまでもなく、社会党の上田卓三代議士(部落解放同盟元中央執行委員長、ティグレ創立者)の秘書を経て、社会党公認で土井たか子ブームにのって、参院大阪選挙区で当選した元社会党参議院議員である。
その後、自民党入りして衆議院議員になり、その後日本維新の会に入り現在に至っている。
一見、節操のないように思えるが、一貫して部落解放同盟やティグレとの関係は続いており、
彼らの利益代表として衆議院議員の議席を維持してきた。今井豊府議も両者との関係が深い。
ティグレフォーラムのホームページをみればそれは容易に確認できることであり、公知の事実である。部落解放同盟は大阪都構想には強固に反対していた。
谷畑氏や今井氏は大阪都構想を推進するふりをして、実はサボタージュ、妨害していたとしてもなんら不思議ではない。
吉村大阪市長、松井大阪府知事もティグレの新年会であいさつしていましたね。
大阪維新の会は大阪市労連や民主党を選挙の時はたたいていますが、大阪市職員の不祥事や厚遇はもとをただせば、部落解放同盟が大きな原因。
一方、大阪維新の会もティグレや部落解放同盟の支援をうけている。
結局、部落解放同盟の二方面作戦(民主党と大阪維新の会)であり、両者は同根です。まさに自作自演、マッチポンプです。
http://www.tigreforum.jp/

903 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 20:15:26.84 ID:NqZxlE4vx.net
>>901
世耕が睡眠障害になったのかも知れんなw

904 :無党派さん (ワッチョイ cd46-KQRU):2016/03/16(水) 20:19:58.53 ID:tuVuJPR+0.net
>>892
この人も反安倍だけだと飛ばされるから
仕方なしに民主も一緒に批判するって感じなんじゃないのかな?
仕方ないのかもよ

民主党政権のときは民主党だけがただひたすら叩かれたが、
自民党政権時はあの麻生政権のときでさえ、「どっちもどっち論」的に
野党の民主党も一緒に批判されたもんだ

それだけ自民党がマスゴミ界、そのスポンサーである業界に通じてるから
睨まれないようにうまくやらないと、古館、みの、岸井みたいに
表舞台から消されちまうんだろうな

905 :無党派さん (アークセー Sx81-9p76):2016/03/16(水) 20:28:38.78 ID:NqZxlE4vx.net
>>904
そういう見方もあるだろけど、保身を図るのなら黙っているべきだよ。
言論人は、2ちゃんでモノを言うのとはわけが違って、世間的な影響が小さくない。

それと古舘と岸井は表舞台から消えるどころか民進党から出馬、
一層の飛躍を果たすんだよ。
民進党に何百万票もたらしてくれることかw

906 :無党派さん (エーイモ SE34-9p76):2016/03/16(水) 20:29:02.97 ID:vNkU41Y1E.net
>>835
キモイかどうかでしか論じれないのですね

907 :無党派さん (ガラプー KK8d-QaFE):2016/03/16(水) 20:37:41.69 ID:5Use+NciK.net
>>892は俺の予想通り、どうしようもないヤツだったな
俺が>>890で書いた通り、「こういう、捏造だ謝罪だ撤回しろなんていうヤツに限って、斎藤美奈子が安倍自民党支持だとか噴飯ものの捏造を自分がしても謝罪も撤回もしない」に完全に当てはまる
意図的な捏造でないにせよ、他人から誤りを指摘されても一切認めず、話をすり替えて、自分の誤りの謝罪も撤回も一切しない
まるっきり安倍総理と同じ姿勢だわ
呆れ果てるほかない

908 :無党派さん (ワッチョイ 4a6c-58gS):2016/03/16(水) 20:40:39.00 ID:XGHwmQpZ0.net
>>904
さすがにそれはねーわw
政権交代以前の民主上げと自民叩きはひどかったぜ
絆創膏張ってるだけで叩かれて大臣が辞任してた時代だよ、あの頃は

909 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/16(水) 20:43:31.34 ID:n8I6Lh0n0.net
>>905
ホントに無知だなお前w
岸井はレギュラー降板するだけで、今後も出演するのになんで民進党から
出馬なんぞするんだw
そんなこと少し調べれば分る事になのに、本当に妄想と現実の区別がついて
いないのだな。

910 :無党派さん (ワッチョイ cd46-KQRU):2016/03/16(水) 20:46:03.86 ID:tuVuJPR+0.net
>>908
民主上げなんてほとんどなかったよ
地上波で誰が民主上げしてくれた?
報ステですら「国会はこれでいいんでしょうか」とか最後はこれで結ばれる

911 :無党派さん (ガラプー KK8d-QaFE):2016/03/16(水) 20:46:37.47 ID:5Use+NciK.net
>>904
東京新聞がどれだけ反安倍で飛ばしてるのか知らないのか?
まあ、ガス抜きの長谷川って右翼もいるが、全体として赤旗もびっくりなレベルだよ
本音のコラムなんか、みんな安倍自民党をボロクソに書いている
ただ、東京(中日)新聞は反原発、反消費増税が社是だから、民主党にも多少は辛いが、それと激烈な安倍批判を同一視するのは違うな
東京新聞あたりにも民進党は応援されるようにならないといけない

912 :無党派さん (ワッチョイ 5f3e-sWz4):2016/03/16(水) 20:50:01.06 ID:Rf0z+RMO0.net
民主党改め民進党はジャーナリストならまだしも
タレントを立候補させるなんて絶対にやめてね
今井がいい感じで自民票を減らしてくれそうなんだから
そこは空気を読むように!

913 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-sWz4):2016/03/16(水) 20:50:05.63 ID:A8kSW+990.net
>>864

人望はないが、能力はある。フーシェみたいなもんだ。

914 :無党派さん (ワッチョイ cd46-KQRU):2016/03/16(水) 20:51:10.35 ID:tuVuJPR+0.net
>>911
多少分かってるつもりだよ
だからあえて、斉藤さんの今回の発言は悔しいけど
本心がなんとなく伝わるから大目に見てるってこと

915 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-sWz4):2016/03/16(水) 20:51:15.25 ID:A8kSW+990.net
>>912

SPEEDが東京ドームや日本武道館を満杯にしたことを知っているか?

916 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/16(水) 20:57:51.90 ID:n8I6Lh0n0.net
>>907
しかしコイツは自民党が批判に強く反応するのは「本当は支持がないからだ」
などと言っていたが、その論理だと民進党への批判にこれだけ激しく反応
するのはコイツも本音では民進党が支持されていないことを分っている
ということなんだろうw

917 :無党派さん (ワッチョイ cd46-KQRU):2016/03/16(水) 21:01:57.75 ID:tuVuJPR+0.net
要するに誰が敵で誰が味方かを見極めることも大事ってこと
斉藤さんは、むしろ味方にすべき人物で、
長谷川は田崎と同じ安倍の代弁者、阿比留を目指してるような男という認識

東京新聞長谷川、田崎、阿比留、こいつらこそ憎むべき敵ではあるが、
むやみやたらに敵を増やすべきではないってだけ
斉藤さんの今回のコラムへの感想は>>863さんとほぼ同じだけどねw

918 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-pOzN):2016/03/16(水) 21:05:41.22 ID:TiJnUjRY0.net
敵とか味方とかバッカじゃねーの

919 :無党派さん (ワッチョイ cd46-KQRU):2016/03/16(水) 21:08:28.06 ID:tuVuJPR+0.net
選挙はなるべき味方を増やす方が勝ちだよ
バカらしいけど仕方ないんだよ

920 :無党派さん (ワッチョイ 8846-sWz4):2016/03/16(水) 21:15:11.13 ID:yh6cGIMV0.net
跖狗吠堯

921 :無党派さん (ワッチョイ 4a6c-58gS):2016/03/16(水) 21:18:38.10 ID:XGHwmQpZ0.net
>>910
鳩山と麻生の党首討論で揃いも揃って鳩山大勝利と絶賛してたぜ
麻生は民主党のマニフェストの財源について質問したら、鳩山は埋蔵金!無駄をなくせばいくらでも出てくる、こんな答弁なのに
解散前の鳩山の偽装献金だって、大事の前の小事、堂々と謝ったからむしろ立派とかテレビではっきりと発言するやつまでいた
ちなみに、政権与党時代は自民に対して責任野党として政権に協力すべきだ、なんて論調すらあった
安倍政権になって民主党に対して責任野党として安倍政権に協力しろ、なんて言ったメディアあった?

922 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 21:19:39.55 ID:uUwFgzK20.net
ふむ
枝野が結集村岡に合流呼びかけか。
小沢がちょっと前に村岡と会ってた筈だが、岡田の依頼で下話をしてたとかならオモロイなw
「いやぁウチの枝野は対外交渉からっきしなもんで(苦笑)」
とか言ってさw
いやでもマジメな話これ鋭仁の扱いの問題があるから小沢が動いた可能性は十分あるで。
党外コンサルタントとして社民の合流、浅尾の復帰も頼むぜ(*^^)v

923 :無党派さん (ワッチョイ 5f61-sWz4):2016/03/16(水) 21:23:17.11 ID:AWJvpof70.net
>>910
そうか
特に鳩山政権なんてハネムーン期間とかいって批判を控えてたよw
ハネムーン期間ってなんだよって感じだった
鳩山イニシアチブなんて企業の皆さん寝耳に水だったぞ
批判されず絶賛されてたけど

924 :だぬ@タブレット 【東電 81.2 %】 【0.6m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx81-f2sn):2016/03/16(水) 21:26:45.78 ID:6J8QPHqvx.net
>>922
オザーさんよりも合流に反発があるのが
浅尾と鋭仁だお( ^ω^ )
この二人が入るか否かが最大のハードルだぬ(^_^;)

925 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/16(水) 21:28:01.39 ID:n8I6Lh0n0.net
>>923
朝日新聞なんか鳩山イニシアチブに対し「日本もやるじゃないかと世界から絶賛される」
とか言ってたなw
全く相手にもされなかったけど。

926 :無党派さん (ワッチョイ 5f61-sWz4):2016/03/16(水) 21:32:21.70 ID:AWJvpof70.net
菅政権のSPEEDI隠ぺいに対する批判も少なかったよなあ

927 :無党派さん (ワッチョイ 5fd2-f2sn):2016/03/16(水) 21:37:57.22 ID:kCm5FWt30.net
>>863
こういうバカサヨクが民主党を叩いたせいであべぴょんが一人勝ちしてるんだよなあ

928 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 21:38:33.88 ID:uUwFgzK20.net
>>924
鋭仁の方は輿石の鶴の一声で決まるんじゃないだろか?
まぁ当時の怒りの凄まじさは伝え聞いてはいるけども、そこはやっぱ野田辺りとは器の大きさが違うわけで。
浅尾の方は詳しくは知らないけど岡田も当時はえらい怒ってたね。
まぁ細かい事言い出したら他の地域でも色んな因縁、軋轢もあるんだろうし、この際浅尾の件も水に流すという事でお願いしたい。

929 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/16(水) 21:42:20.13 ID:n8I6Lh0n0.net
>>926
菅政権の時なんか「既に破綻しているマニフェストにいつまでもこだわるな」
と助け船まで出してくれていたんだよな。
それを破綻させたのが、党内で「マニフェストを守れ」といつまでも食い下がって
いた連中だったんだけど。

930 :無党派さん (ワッチョイ 5fd2-f2sn):2016/03/16(水) 21:42:57.84 ID:kCm5FWt30.net
敵はあべぴょんなんだから過去の因縁なんて全部水に流して協力しろや

931 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 21:45:06.41 ID:uUwFgzK20.net
>>930
そうやそうや(^^)/

932 :無党派さん (ワッチョイ b12c-f2sn):2016/03/16(水) 21:45:20.63 ID:LN29ascO0.net
浅尾が民進党に参加するみたいなこと言ってる奴がいるけど、
中西の当選後の自民入党が確定したし、中西選対で麻生と並んだ姿と見ると、
中西当選とバーターでの自民入党が濃厚だろ

933 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 21:49:51.35 ID:uUwFgzK20.net
>>929
だからそれが世に言う分断工作というヤツなw
まんまと分断された民主党がその後どう転落して行ったかは説明の必要もあるまい。
いい加減理解してくれ頼むw

934 :無党派さん (ワッチョイ 5fd2-f2sn):2016/03/16(水) 21:52:27.46 ID:kCm5FWt30.net
岡田は代表やめないのかねえ
むしろ辞めたほうが自分の政治生命的にも得だと思うんだが
このまま代表にいても参院選ボロ負けで再任の目はないし一旦引いて他の誰かに責任被せたほうがいいのにな
郵政解散といい小沢問題といいいっつも貧乏くじひいてばかりじゃん

935 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-rC+t):2016/03/16(水) 21:53:17.94 ID:NQhXf2F+0.net
自民党の痛い政策
・安保法制
・文科政策(でたらめ
・TPP
・原発再稼動
・法人税減税
・改正派遣法
・アベノミクス
・改憲

936 :無党派さん (ワッチョイ 1f46-sWz4):2016/03/16(水) 21:54:47.14 ID:A8kSW+990.net
>>919

同意する

937 :無党派さん (ワッチョイ 1fbf-WMGg):2016/03/16(水) 21:54:51.73 ID:n8I6Lh0n0.net
>>933
それぐらいで分断されて転落するというなら、そもそも政権を取るべきでなかった
としか言いようが無いな。

938 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-rC+t):2016/03/16(水) 21:56:50.56 ID:NQhXf2F+0.net
今回は、もう自民へは絶対入れない票が集まるよ
あの党に多数を与えると勝手に何でも決めてしまう

それも、細田派だけで

939 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 22:00:12.19 ID:uUwFgzK20.net
>>937
結果的にはまぁそういう事になるな。
だから次はそうならんようにしなきゃならんという事だ。
そういう意味でいい加減理解してくれ頼むと言ったw

940 :無党派さん (ワッチョイ 69d3-tTqV):2016/03/16(水) 22:10:45.42 ID:SZ2yRDPy0.net
「民進党」をナメてはいけない〜合流の舞台裏と、自民が怖れる共産党との連携の可能性を明かそう
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48177
岡田代表が小沢氏に土下座か
http://s.news.nifty.com/topics/detail/160316070540_1.htm


↑の記事を読んだが、野党結集で小沢や共産党との連携も視野に入れているなら民進党なんかよりも国民労働党の方が遥かにインパクトあった。
マジで勿体ないことをしたねぇw

民主は「民主」が悪評なら国民労働党にガラっと変え、
松野・江田らもニセ維新と呼ばれてその呪縛から逃れられないわけで、国民労働党にガラっと変えるで良かったんだよw
松野はズル平と呼ばれた松野鶴平、ハグレ烏と呼ばれた松野頼三の遺伝子を受け継いでいる。

941 :無党派さん (ワッチョイ dd63-sWz4):2016/03/16(水) 22:12:41.51 ID:gaRfzJe/0.net
>>921
>安倍政権になって民主党に対して責任野党として安倍政権に協力しろ、なんて言ったメディアあった?

読売産経は一貫してその論調だぞ
ちなみに与党提出法案の賛成率は民主党が6割ぐらいなのに対し民主党政権時代の自民党は3割ぐらいだった

942 :無党派さん (ワッチョイ 0d66-jYfD):2016/03/16(水) 22:12:43.86 ID:HQjRpc310.net
>本田・官房参与、消費増税「凍結以外の道ない」
www.yomiuri.co.jp/politics/20160314-OYT1T50179.html

そろそろ野田豚の3党合意守れ、消費税上げろコールが出るぞ

で、野田が消費税上げろと喚き散らして安倍自民党へのサポートが入ったところで
選挙になるという何時ものシナリオだ

943 :無党派さん (ワッチョイ 8846-sWz4):2016/03/16(水) 22:14:48.73 ID:yh6cGIMV0.net
>>942
ここら辺で民主党がグスッとも言えない担保が入らないと中々野党共闘に身が入らないんだよな
それの保証人が小沢一郎だろ?

944 :無党派さん (ワッチョイ 046a-/1g0):2016/03/16(水) 22:14:58.27 ID:Ck55uRRt0.net
ていうか、消費税増税以外に財源ないんだから
好い加減消費税にふりまわされるのをやめたら

945 :無党派さん (ワッチョイ 8846-sWz4):2016/03/16(水) 22:17:54.70 ID:yh6cGIMV0.net
条文がー、附帯決議がー、なんて全く役に立たない話よりも消費税がどうなるかの方が全く国民にとって重要だよ

946 :無党派さん (ワッチョイ bf2c-rC+t):2016/03/16(水) 22:18:55.79 ID:NQhXf2F+0.net
消費税を上げれないのは自民党の政策のせいだと反論とな

947 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 22:19:15.31 ID:uUwFgzK20.net
>>940
お前週刊実話なんかのネタで政治政局を語る事自体間違っとるでw
作り話にしてもキャラ設定メチャクチャ過ぎるしw

948 :無党派さん (ワッチョイ 8846-sWz4):2016/03/16(水) 22:21:09.40 ID:yh6cGIMV0.net
取り敢えず思い浮かぶのがだ、三党合意、普天間、原発、憲法かな。どうすんのよ新党は

949 :無党派さん (ワッチョイ 0d66-jYfD):2016/03/16(水) 22:22:51.59 ID:HQjRpc310.net
消費税増税の凍結は与党から既にいろんな動きが出てるからなw

これからも新聞に頻繁に出てくるぞwww

民主の消費税増税以外には何の選択肢もない政治比べる為

その為に野田豚が自民に飼われてるわけだからなw

950 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 22:24:02.46 ID:uUwFgzK20.net
>>944
しょうがないだろ、与党が右往左往してるんだからw
不人気政策を野党に何とかしろというのは土台無理な話。

951 :無党派さん (アークセー Sx81-hDTN):2016/03/16(水) 22:24:18.57 ID:6uwQNxBax.net
次スレ
民進党党内政局総合スレッド2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1458134552/l50

952 :無党派さん (ワッチョイ 5f61-sWz4):2016/03/16(水) 22:24:53.40 ID:AWJvpof70.net
朝日新聞はこの一カ月高市批判の一大キャンペーンを張ってるけど
結構似たようなこと言ってた平岡とかマスコミにそんなにバッシングされてた記憶ない
民間からきた片山総務大臣も放送法4条は法規範で倫理規定じゃないと言ってたのに

953 :無党派さん (スプー Sd64-58gS):2016/03/16(水) 22:25:36.23 ID:XYzNbY3Yd.net
>>941
法案の賛成率は政権が野党に配慮する、あるいは政権運営に慎重である証拠でもあるな
民主党政権時代はネマワシできない、党内はまとめられない、で与野党協議は決裂しまくってたし
読売や産経は民主党は政権運営に協力しろ、なんて一言も書いてないぞ、安保法案に対するスタンスは批判はしてたけど

954 :無党派さん (ワッチョイ 8846-sWz4):2016/03/16(水) 22:27:59.90 ID:yh6cGIMV0.net
民主党は頼まれなくても自民党の後を追うけど、自民党は頼まれないと民主党の後を追わない
それだけの話w

955 :無党派さん (ワッチョイ e4bf-f2sn):2016/03/16(水) 22:30:55.62 ID:BiayuDA/0.net
消費税増税再延期はマーケットが織り込みつつあるのではないか
むしろ再延期が無かったら動揺が現れるだろう

財務大臣はこの織り込み効果を最大限引き出すために
役目として否定し続けてるに過ぎない

956 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/16(水) 22:33:42.11 ID:/Ctrj/YHM.net
消費税増税延期に賛成しておかないと、また負けるね

957 :無党派さん (ワッチョイ 576a-FnqI):2016/03/16(水) 22:35:27.66 ID:+zMCniwc0.net
アホアベに懲りたから民進党に期待するぜ

958 :無党派さん (ワッチョイ 8846-sWz4):2016/03/16(水) 22:35:28.92 ID:yh6cGIMV0.net
むしろ消費税減税ぐらい言ってもいいんじゃないのw

959 :無党派さん (ワッチョイ 0d66-jYfD):2016/03/16(水) 22:36:34.84 ID:HQjRpc310.net
自民党が頼まなくても民主の自称保守とやらが勝手に自民支持するから自民は楽だな
民主の政策は党内の半分が無視するか反対するかで実現しないから民主の言う政策は意味ない
聞くだけ無駄。
みんしんも同じ

960 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 22:36:42.40 ID:+zxC+v2E0.net
ゴミ売りや惨刑は新聞ですらない

961 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 22:37:50.94 ID:+zxC+v2E0.net
>>957
おう、期待してくれて感謝するよ
周りのみんなにも伝えてくれ
民進党は健全な国民の皆様を待ってます、て

962 :無党派さん (ワッチョイ 0d66-jYfD):2016/03/16(水) 22:38:37.31 ID:HQjRpc310.net
野田豚もそろそろ仕事をしないとw

963 :無党派さん (ワッチョイ 92d3-LKBG):2016/03/16(水) 22:39:44.42 ID:+zxC+v2E0.net
>>962
奴は民進党を潰すのが仕事だよ
今も着々と計画を練ってるはず
長島や細野を焚きつけてんだろう

964 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 22:41:17.74 ID:uUwFgzK20.net
民進党的には増税凍結の一択だろ。
その上で凍結せざるを得ない状況を招いた安倍に退陣を迫るのが吉。
まぁ次は必ずやると言って延期したんだから政治的な責任を取るのは当然だわな。

965 :無党派さん (ワッチョイ 88fd-sWz4):2016/03/16(水) 22:41:28.35 ID:l91u6tdh0.net
>>953
万年与党の自民の政策は大半が官僚製のぬるま湯のやる気ねー法案なのに対し
万年野党の民主がいざ政権に着くと
ン十年分の腐敗を是正し自民や官僚に痛みが伴う改革法案を一気に通そうとするから
自民が必死になって反対するというだけの話

966 :無党派さん (ワッチョイ 5f61-sWz4):2016/03/16(水) 22:42:45.83 ID:AWJvpof70.net
そういや「脱官僚」という公約はなくしたのか?

967 :無党派さん (ワッチョイ 046a-/1g0):2016/03/16(水) 22:45:40.47 ID:Ck55uRRt0.net
>>950
うわついてるのは与党より増税は嫌だけどリッチな社会福祉はほしいって有権者のほうだろ
与党は冷静だよ

968 :無党派さん (ワッチョイ 8846-sWz4):2016/03/16(水) 22:46:42.57 ID:yh6cGIMV0.net
>>967
悪いのは国民かよw

969 :無党派さん (スプー Sd64-58gS):2016/03/16(水) 22:50:03.61 ID:XYzNbY3Yd.net
>>965
菅政権からは官僚べったりだよ
官僚以外味方いなかったもの

970 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 22:50:41.04 ID:uUwFgzK20.net
>>967
お前有権者に政治的な責任求めてどうすんだよアホw
まぁ責任がまったくないとは言わないがそれを言ったらオシマイの世界。
与党が冷静とは何をもってそう言ってるのかよく分からないが、政局を見極めながらという意味なら俺が言ってるのと同じ意味だよw

971 :無党派さん (ワッチョイ 0d66-jYfD):2016/03/16(水) 22:51:27.58 ID:HQjRpc310.net
どうせみんしんの自称保守は安倍支持なんだから
今更みんしんの政策なんか聞いたってしょうがないんだよ
そんなもん只の念仏でしかないww
どうせ中で割れるんだからw

972 :無党派さん (ワッチョイ 0d40-9p76):2016/03/16(水) 22:54:39.96 ID:pAs+S5P70.net
野田って、ひでーもんだな
自民公明から票をもらってるのは事実なんだろう
こういうやつはいらねーんだよ
これが根本的な不信感なんだよな

973 :無党派さん (ワッチョイ 0d66-jYfD):2016/03/16(水) 22:55:00.94 ID:HQjRpc310.net
>菅政権からは官僚べったりだよ

外国帰りから露骨に財務官僚べったりになったな
よっぽどつらかったかww

974 :無党派さん (ワッチョイ 046a-/1g0):2016/03/16(水) 22:56:21.86 ID:Ck55uRRt0.net
>>968
当たり前だろ
投票するのは一人一人の人間なんだからよ

975 :無党派さん (ワッチョイ 8846-sWz4):2016/03/16(水) 22:56:47.63 ID:yh6cGIMV0.net
シールズは支持しないけど、政策を支持する団体を作って民進党候補を個別にいじめるのが一番近道ような気がするな
「お前…って言ってけど実際嘘ばっかりじゃねえかよっ!」って団交ばりに議員のセンセーをぶっ叩いてやるのは面白そうw

976 :無党派さん (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/16(水) 22:59:14.11 ID:/Ctrj/YHM.net
民進党のキャラは、ミンミン、シンシンのパンダで

977 :無党派さん (ワッチョイ 6de9-4gBr):2016/03/16(水) 23:00:11.34 ID:nM6TS0os0.net
浅尾氏は影の総理・菅官房長官に毛嫌いされてるじゃん。仲良かったら
みん党解散後入ってたはず。
神奈川県知事選でお膳立てして徒労に終わったんだろう。菅氏は若手に
尽くすらしいし。江田氏も「実は菅さんからも政界入り薦められた
んです。お世話になりました(自民で落選)」とか質問中言ってたよ

978 :無党派さん (ワッチョイ e4bf-f2sn):2016/03/16(水) 23:08:52.41 ID:BiayuDA/0.net
安倍政権樹立の段階で
日本の社会福祉は崩壊したと見極めたほうが良い
改憲のために悪魔に魂を売るのは分かっていたこと
(この道理が分からない民主党の某元総理は万死に値する)
いまさら消費税増税延期で年金やらなんやら
ぶっ壊れることにジタバタしないほうがいい
年金基金の博打運用も溶けて上等で運用されてるし

979 :無党派さん (ワッチョイ b12c-f2sn):2016/03/16(水) 23:14:50.40 ID:LN29ascO0.net
>>977
菅に嫌われてるから麻生を介して入党しようとしてるんだろ>浅尾

980 :無党派さん (ワッチョイ 698b-W8aS):2016/03/16(水) 23:21:52.04 ID:64OkjMP60.net
>>978
元総理??

981 :無党派さん (ワッチョイ 0433-sWz4):2016/03/16(水) 23:22:26.04 ID:YScMHuG90.net
>>978
今までのように年金を国債で運用していたら?
今は10年物以下は金利がマイナスだよ。
100兆を140兆にして、去年減ったのかと思ったらほとんど減ってなかった。
まあよくやってるほうだよ。

982 :無党派さん (ワッチョイ bbe9-NOfP):2016/03/16(水) 23:30:18.36 ID:of3+R0es0.net
民進党が保守系議員取り込みへ。改革結集の村岡代表は民進党参加に前向き
生活と社民には合流を呼びかけない方針
民進党は着々と改革保守政党へと変貌を遂げてきてるな


<民主党>改革結集「合流を」 新党へ保守系取り込み図る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000130-mai-pol

 民主党の枝野幸男幹事長は16日、衆院議員5人で作る新党「改革結集の会」の村岡敏英代表と東京都内で会談し、
27日に維新の党と合流して結成する「民進党」への参加を要請した。改革結集は22日までに方針を決定する。

 枝野氏は会談で、夏の参院選に向け野党勢力を結集したいとして、合流を求めた。
改革結集は会談後、緊急役員会を開き、各議員が地元支援者の意見を聞いた上で方針を決定することを確認した。
村岡氏は記者会見で「野党再編で2大政党を作ろうと一貫して言ってきた」と参加に前向きな姿勢をにじませた。

 今回の呼びかけは、民主出身者の多い維新だけでなく、
村岡氏ら保守系とも幅広い結集を実現し、政権批判票の受け皿作りを目指すのが狙いだ。

 改革結集は、維新がおおさか維新の会と分裂した際に離党した中間派の村岡氏や小沢鋭仁元環境相らが結成した。
このため、維新内に反発もある。しかし、民主には与党側の「左傾化批判」をかわす思惑もあり、維新に理解を求める考え。

 民主は、党内に反発がある生活や社民には合流を呼びかけない方針。
改革結集が合流に応じた場合は民主、維新、改革結集の3党で新党を構成することになる。
この場合、衆参で161人(衆院97人、参院64人)と統一会派を組む維新の参院議員5人の勢力になる。

983 :無党派さん (ワッチョイ b12c-f2sn):2016/03/16(水) 23:34:17.43 ID:LN29ascO0.net
>>982
各スレへの喧伝コピペキモい

984 :無党派さん (ワッチョイ 579f-GBYh):2016/03/16(水) 23:46:27.91 ID:uUwFgzK20.net
>>982
なんじゃこれ。
枝野周辺からのリークかの?
ちょっとここに来て岡田と枝野の関係が微妙になって来た気がするな。
幹事長交代あるで。

985 :バカボンパパ (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/16(水) 23:47:36.32 ID:SpfsONr3p.net
民主党「改革結集の会の議員とも合流する!生活の党と社民党は絶対来るなよ!協力もしたくない!」

<民主党>改革結集「合流を」 新党へ保守系取り込み図る

 民主党の枝野幸男幹事長は16日、衆院議員5人で作る新党「改革結集の会」の村岡敏英代表と東京都内で会談し、
27日に維新の党と合流して結成する「民進党」への参加を要請した。改革結集は22日までに方針を決定する。

 枝野氏は会談で、夏の参院選に向け野党勢力を結集したいとして、合流を求めた。改革結集は会談後、緊急役員会を開き、
各議員が地元支援者の意見を聞いた上で方針を決定することを確認した。村岡氏は記者会見で「野党再編で2大政党を作ろうと一貫して言ってきた」
と参加に前向きな姿勢をにじませた。

今回の呼びかけは、民主出身者の多い維新だけでなく、村岡氏ら保守系とも幅広い結集を実現し、政権批判票の受け皿作りを目指すのが狙いだ。
改革結集は、維新がおおさか維新の会と分裂した際に離党した中間派の村岡氏や小沢鋭仁元環境相らが結成した。このため、維新内に反発もある。

民主は、党内に反発がある生活や社民には合流を呼びかけない方針。改革結集が合流に応じた場合は民主、維新、改革結集の3党で新党を構成することになる。
この場合、衆参で161人(衆院97人、参院64人)と統一会派を組む維新の参院議員5人の勢力になる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000130-mai-pol

986 :無党派さん (ワッチョイ e4d3-8UBt):2016/03/16(水) 23:48:53.05 ID:JQoL98Gw0.net
取り敢えずスレ終わる前に記念真紀子

987 :無党派さん (ワッチョイ 4ad3-/1g0):2016/03/16(水) 23:56:25.97 ID:du3dTegK0.net
30スレ目くらいで消滅する政党

988 :無党派さん (ワッチョイ c39f-NsCq):2016/03/17(木) 00:09:08.73 ID:yZp001Or0.net
う〜ん
そうすっと取りあえず結党大会までは社民合流せず、生活は個人参加みたいな形になるのかのぉ。
岡田は新党と5党共闘は車の両輪だと言ってたが、それが少し整理されて5党の枠組みが新党、社民生活、共産の3グループの枠組に変わるという事になる。
う〜ん
まぁ俺的にはありだけどな。

989 :無党派さん (ワッチョイ 67bf-E9BP):2016/03/17(木) 00:15:22.63 ID:mjLmkOv20.net
政党は政党そのもののためではなく国民の為にあるのだから
民進党やこのスレが消滅するほどの善政が行われるなら本望だよ
しかし安倍政権の現状と目論見を考えれば決してそうはならない
歴史の節目を変える為に日本人と日本の運命が博打の草にされる
そして誰も幸せにならない

990 :無党派さん (ワッチョイ 0b2c-sNCn):2016/03/17(木) 00:15:57.34 ID:hxmMMihB0.net
>>857
> >>837
> いや、これは正しいと思うぞ

正しくないだろう。
国公立大の授業料はいまや年間53万5,800円なんだ。
4年で214万3200円だ。つまり>>833は私立じゃなく、
国公立大の奨学金借り入れの事を言ってるわけだろう。
だぬの頭の中の情報はいちいち古いと思うんだよ。
他人を貶すのに情報が間違ってたら間抜けなだけだろ?

991 :無党派さん (ワッチョイ b7fd-ISwI):2016/03/17(木) 00:59:01.26 ID:4/1vo1SS0.net
庶民のイタミがわからんようでは
消えた2000万票は返ってこない
しょせん労働貴族様の発想だよ

992 :無党派さん (ワッチョイ 0b2c-eaUQ):2016/03/17(木) 01:12:59.68 ID:HZPjtGeC0.net
週刊実話の記事はどこまで本当なのか?
無理くり野党共闘成立した時の言い訳としてでっち上げたとしか読めないのだが

993 :無党派さん (ワッチョイ 1383-ocvq):2016/03/17(木) 01:28:30.51 ID:9jFBOA0x0.net
まあ週刊誌の中で文春に続く2番目に信憑性と言われるのが実話になるけど
記事にもよるよな。

994 :無党派さん (ガラプー KKb3-9dNx):2016/03/17(木) 02:41:25.77 ID:rLFgYB2tK.net
>>984
民進党は自民党になりたいわけだから少数派の右寄りを増やしたいと思うのは自然だろ

995 :だぬ@ガラケー 【東電 65.3 %】 【13.5m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK5f-unjT):2016/03/17(木) 03:22:12.36 ID:Nnixkcy8K.net
>>990
おまいが根っからのバカだと言うことは解った(笑)

996 :無党派さん (ワッチョイ 63fd-E9BP):2016/03/17(木) 05:13:50.73 ID:w1IU2cB00.net
>>993
二番目は普通に新潮でしょ…

997 :無党派さん (ワッチョイ 1b42-45jN):2016/03/17(木) 05:46:17.25 ID:0Gs0+51h0.net
一番信ぴょう性が高いのは、週刊朝日だろうよ。
文春は2番目だろ。

998 :無党派さん (ワッチョイ 1b42-45jN):2016/03/17(木) 05:47:12.22 ID:0Gs0+51h0.net
すめらみこと弥栄。すめらみこと弥栄。すめらみこと弥栄。

999 :無党派さん (ワッチョイ 1b42-45jN):2016/03/17(木) 05:48:01.46 ID:0Gs0+51h0.net
逆臣安倍晋三

1000 :無党派さん (ワッチョイ 6746-sNCn):2016/03/17(木) 06:07:08.18 ID:SHEKeChY0.net
>>948

憲法と普天間はどうでもいいだろ。

1001 :無党派さん (ワッチョイ 6746-sNCn):2016/03/17(木) 06:13:47.02 ID:SHEKeChY0.net
1002 名前:Trackback(774)
投稿日:2016/03/06(日) 06:42:14.37 ID:/AkxOM15.net
埋め宮辰夫

1003 名前:Trackback(774)
投稿日:2016/03/06(日) 06:44:40.27 ID:/AkxOM15.net
埋め宮アンナ

1002 :無党派さん (ワッチョイ 6746-sNCn):2016/03/17(木) 06:18:38.49 ID:SHEKeChY0.net
1006 名前:Trackback(774)
投稿日:2016/03/06(日) 06:46:32.60 ID:ZkEQGYG1.net
埋めちゃん先生

1003 :無党派さん (ワッチョイ 6746-sNCn):2016/03/17(木) 06:19:04.11 ID:SHEKeChY0.net
1008 名前:Trackback(774)
投稿日:2016/03/06(日) 06:48:36.17 ID:ZkEQGYG1.net
埋め星デンカ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
329 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200