2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第24回参議院選挙総合スレ81

1 :無党派さん:2016/04/21(木) 06:06:02.91 ID:QwP5cD8K.net
extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に!extend:@:A:1000:512を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
@=「checked」でID有り、「none」でID無しA=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示 !extend:none::1000:512
・ID表示 (2ch標準設定) !extend:checked::1000:512
・ID表示 IP表示(シベリア板化) !extend:checked:vvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン(地下板と同じ) !extend:checked:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示 !extend:checked:vvvvvv:1000:512

★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓
★国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa5.2ch.net/kokkai/

テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): http://jbbs.shitaraba.net/sports/38430/

○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○源ちゃん(謎)は親父さんの恥を晒さぬ様に
○民主党職員現世利益は出入り禁止
○950以降 宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
○950がスレ立てお願いします 駄目なら960 960以降は全員参加>>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901

※前スレ
第24回参議院選挙総合スレ78 [無断転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1459433866/
第24回参議院選挙総合スレ81 [無断転載禁止]©2ch.net ©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1460740180/

2 :無党派さん:2016/04/21(木) 08:50:03.24 ID:GsOr4bMv.net
スレ番重複乙
次スレは83です

3 :無党派さん:2016/04/21(木) 11:44:21.70 ID:nou0lfMr.net
熊本大地震「激甚災害指定」に消極的な安倍官邸が3年前、山口県の豪雨ではすぐに指定を明言していた! なぜ?
http://lite-ra.com/2016/04/post-2175.html

 もしかして、安倍首相は今回の熊本大地震を必要以上に小さく見せたい理由でもあるのだろうか。
一昨日、18日の衆院TPP特別委員会で、熊本大地震を受けて消費増税見送りの可能性を聞かれた
安倍首相がこんな答弁をした。

「大震災級の事態にならない限り予定通り引き上げていくという基本的な考え方に変わりはない」
 ようするに、熊本大地震は「大震災級の事態」ではない、というのである。20日時点で死者48人、重
軽傷者1000人以上、避難者19万人以上、全壊家屋は益城町だけでも750棟にもおよぶ。これのいっ
たいどこが大震災ではないのか。被災地の人々の感情を考えると、あまりに無神経な発言と言ってい
いだろう。

 これだけではない。安倍首相の熊本への消極的姿勢を示すのが、例の「激甚災害指定」をめぐる問
題だ。

 激甚災害指定については、熊本県の蒲島郁夫知事が15日の段階で早期指定を求めていたが、安倍
政権は現時点でも指定を行っていない。そして、そのことを国会で追及された安倍首相は、やはり18日
の国会で、「事務的な数字を積み上げていかないと法律的にできない」と弁解した上、「(激甚災害指定
が)今日、明日、明後日ということになったとしても災害支援には何のかかわりもないこと」と突き放すよ
うな発言をしている。

 ネット上の安倍応援団も同様の主張をして、安倍首相を後押ししている。曰く「激甚災害指定は予算措
置であって、慌てて指定する必要はない」「民進党は、激甚災害指定の意味がわかっていない」……。

 しかし、こうした安倍官邸が3年前の自然災害では、今、語っていることとまったく対照的な発言、行動
をしていたのをご存知だろうか。

 それは、2013年7月28日に発生した、山口県と島根県での豪雨災害のときのことだ。死者・行方不明者
は4人、家屋被害は全壊49棟、半壊66棟におよび、安倍首相の地元・山口県も大きな被害を受けた。

 すると、それから4日後の8月1日の会見で、菅義偉官房長官が「山口、島根両県で先月起きた記録的
な豪雨被害を激甚災害に指定し、復旧を支援する」という考えをはっきり示したのだ。

 しかも、菅官房長官はこのとき、「激甚災害の指定には時間がかかっていたが、できるだけ速やかに地
元の要望に応えるようにと指示した」と、迅速化のために指定の手続きを変えることまで明言したという。

 当時の報道には、〈被害額が確定していない段階でも速やかに激甚災害に指定できるよう運用改善を
指示したことを明らかにした〉(毎日新聞)とある。「事務的な数字を積み上げていかないと法律的にでき
ない」という今回の安倍首相の答弁と完全に矛盾する対応ではないか。

 菅官房長官の、地元の要望を先回りするような素早い態度表明は、おそらく、山口県が安倍首相の地
元だからだろう。

つづく

4 :無党派さん:2016/04/21(木) 11:46:22.08 ID:nou0lfMr.net
 実際、安倍首相自身の態度も今回とはまったく違うものだった。安倍首相は熊本大地震ではいまだ視
察を見送っているが、このときの豪雨災害では、避難勧告が一部でまだ出ていた8月4日に現地を視察。
山口県のJR山口線や県道萩津和野線の被災現場を視察した際、報道陣に対し、「早く復旧が進むよう全
力を挙げる」と言い、被災地復旧のために交付税の繰り上げ交付、そして激甚災害指定をすると明言した
上、こうはっきり語っている。

「激甚災害指定に向けた作業を加速化させるよう関係閣僚に指示した」
 この態度は今回の「今日、明日、明後日ということになったとしても災害支援には何のかかわりもないこ
と」という発言と大違い。ようするに、安倍首相も菅官房長官も、首相の地元の問題となったら、「手続きが」
などと面倒なことは一切言わず、閣議決定のないままに指定を明言。やり方を変えて、迅速に指定するこ
とまで口にする、サービスぶりを見せるのだ。

 激甚災害指定を急がせる発言をしていた自民党幹部は他にもいる。民主党政権下の2011年9月、台風12
号で和歌山県などが甚大な被害を受けたが、その和歌山県を地元とする自民党の大物、二階俊博・現自民
党総務会長だ。

 9月1日から5日にかけた記録的な大雨で、和歌山では56名の死者(そのうち6名は災害関連死)が出たが、
二階氏は9月7日の時点で「復旧に必要な資金を用意することを発信するだけでも現地は安心する。それが
政治の役割だ」と、激甚災害の早期指定を訴えた。9日の災害対策特別委員会においても、野田佳彦首相
および平野達男防災担当相に対して早期の激甚災害指定をこう迫った。

「総理大臣がわざわざ現地へ行かれるならば、ちょうどいい機会ですから、総量はなくても、見ればわかる
んですよ」
「これが激甚災害でなければ、何を激甚災害というか」

 その後、この台風12号は激甚災害指定を受けたが、これを二階議員はHPで、〈平野防災担当大臣に被害
額が集まって来るのを待って激甚災害の指定をするのではなく、総理大臣も現地入りするのだから被害の
大きさは見ればわかる、指定しない理由があれば説明してもらいたいと、一刻も早い迅速な対応を強く求め
ていた〉と自慢げに記述している。

 つまり、このときは、自民党の重鎮が「事務的に数字を積み上げている場合じゃない。見れば被害はわかる
だろう!」と追及し、激甚災害指定を勝ち取っているわけだ。それが熊本では、そんな声はほとんどなく、安倍
首相の「事務的な数字を積み上げていかないと法律的にできない」というような官僚的対応を放置している。

 実際の閣議決定は先だとしても、早い時期に明確に「指定」を明言すれば、地元の安心感と動きはまったく
違ってくる。安倍応援団は激甚災害指定は予算措置にすぎないというが、しかし、予算のお墨付きを与えるこ
とは、被災地に想像以上に大きな力を与えるのだ。

 しかし、熊本では、山口県や和歌山県のときのような動きはほとんどない。いったいなぜか。

 両者のあまりに違う対応の差を見ていると、熊本県の被災地選出議員に安倍首相を動かせる自民党の有力
議員がいないからなのか、という気さえしてくる。地元選出の議員の力で、激甚災害指定への姿勢が決まるな
んてことはあってはならないのだが……。
(田部祥太)

5 :無党派さん:2016/04/21(木) 12:19:06.86 ID:K1UKqHK5.net
自民党が大企業・資本家・株主優遇、弱者切り捨ての新自由主義に成り下がっているから、
民進党は福祉充実、弱者救済を掲げれば
夏の選挙は大勝間違いなしでしょ。
政治で最も大事なのは弱者救済だからね。

6 :無党派さん:2016/04/21(木) 13:31:21.28 ID:JN8S0o7O.net
今日発売の文春にイケマキ の婚約者の記事が。
だが、その人物は元民主党道連幹部とあり以前から囁かれた人物とは別
の男性だった。池田まきが婚約者を隠す理由は?
https://twitter.com/XSeijikisha_bot/status/722993067104464896


今日、発売された週刊文春によると「池田まき氏は、民主党北海道連幹
部職員と内縁関係」にあるとした上で認めている。
内縁関係をシングルマザーなんて言いますかね?
https://twitter.com/cyuponpon/status/722982768464945153


週刊文春 池田まき 記事
★実家は富裕。親は、北海道でなく東京都内で、スポーツ用品店を経営
★池田まきは現在、男性と【内縁関係】(だから、厳密には、現在、シング
ル・マザーとは言えない)。その男性は、かつて、民主党北海道連の幹部
職員
https://twitter.com/feelhappy/status/722762379033903105

7 :無党派さん:2016/04/21(木) 16:16:51.62 ID:y5JP9dhy.net

松本文明更迭だと

8 :無党派さん:2016/04/21(木) 16:22:27.77 ID:rG15AqPz.net
>>1
乙プレイ

9 :無党派さん:2016/04/21(木) 16:38:42.68 ID:a9IS4040.net
文春、自民攻撃に集中と見せかけて
真っ最中にイケダを斬りつけたのか

10 :無党派さん:2016/04/21(木) 16:47:49.86 ID:uYnw5GKR.net
結局、参院選はいつになるんだろう?
俺の予想では国会は延長しないし、
自民は支持率が高い内にボロが出る前に早く選挙して、
消費税やTPPに取り組みたいから、
6月16日公示、7月3日投票だと思う。
(これ以上早くは難しい)

11 :無党派さん:2016/04/21(木) 16:56:57.83 ID:rG15AqPz.net
>>3
これはまずい
熊本県を敵に回した

12 :無党派さん:2016/04/21(木) 17:06:23.48 ID:rG15AqPz.net
>>10
いつやっても減らす可能性があるから難しい

13 :無党派さん:2016/04/21(木) 17:08:19.13 ID:rG15AqPz.net
>>7
次の選挙は完全落選決定

14 :無党派さん:2016/04/21(木) 17:25:50.59 ID:Z0J9Knri.net
安倍政権の熊本震災への失態

・安倍が泥酔して官邸到着疑惑
・菅の震度7強発言
・安倍の屋内避難命令
・激甚災害指定怠慢(菅さんはなんと1日!)
・前震と本震を取り違える、死者多数
・原発停止拒否、国民を放射能の危険に晒す
・物資輸送の完全大失敗
・殺人飛行機オスプレイ投入
・政府内の連携破綻
・救援部隊の二次災害
・震災関連死大量発生
・震災放置でモノレールに3000億!
・政府現地本部長が妄挙暴言でクビ!←New!

15 :無党派さん:2016/04/21(木) 17:41:16.97 ID:VuD7+O5L.net
他版より  こんな時も選挙運動ですか?

412 :品川区民(東京都):2016/04/16(土)
民主党の松原ジンさん熊本の災害中なのに
ピカチュウのパクリみたいな絵が書いてある
変な車で変な曲流して宣伝カーで売名うるさいよ。
少しは仕事してください。

16 :無党派さん:2016/04/21(木) 17:57:08.44 ID:rG15AqPz.net
>>14
野党「ネガティブキャンペーンの怪文書に使える」

17 :無党派さん:2016/04/21(木) 18:02:47.52 ID:IpArjFVz.net
石破担当相「防災省」設置検討を、菅長官は否定的

株1万7000円回復、2カ月半ぶり高値

エリザベス英女王が90歳に、祝賀行事開催へ

宮城、一時9万戸停電、誤ってワイヤ切断

18 :無党派さん:2016/04/21(木) 18:16:14.44 ID:mPiQdP2a.net
明日発売の[FRIDAY]
⇒本誌総力取材:熊本大震災
@M7.3、熊本地震は次の恐怖の始まりなのか−壊滅的打撃を受けた被災地
A早くも余震700回超!熊本地震の正体と次に来る「新型地震の恐怖」
B次は四国!伊方原発は巨大断層のズレで倒壊する−九電は川内原発を停止せず
⇒怒りの徹底追及:ついに逮捕!田母神俊雄の「夜の赤坂豪遊と愛人」−「酒とオンナは2ゴウまで」が口癖

19 :無党派さん:2016/04/21(木) 18:22:13.63 ID:9uOFEQY6.net
消費増税、予定通りに=熊本地震は影響せず―自民税調会長
時事通信 4月21日(木)17時44分配信

自民党の宮沢洋一税制調査会長は21日、来年4月に予定されている
消費税率8%から10%への引き上げをめぐり、
「一切、引き上げの延期について議論をする環境ではない」と述べ、
熊本を中心とした地震は増税判断に影響しないとの認識を示した。

党本部で開かれた税調の非公式幹部会合後に記者団に語った。

宮沢会長は、安倍晋三首相がリーマン・ショックや東日本大震災のような
事態が生じない限り、予定通りに増税すると表明していることに言及。
今回の地震については「まだまだ余震が続いていて心配なことではあるが、
東日本大震災と比べると、社会的にも経済的にもそれほど(影響が)大きなものではない」
と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160421-00000134-jij-pol

20 :無党派さん:2016/04/21(木) 18:26:25.05 ID:JTwUiMJ6.net
熊本地震政府現地対策本部長で内閣府副大臣のクズ議員が更迭されたのにテレビも大手新聞も報道しない
今さっきやっと産経がちょろっと記事にしたくらいか。自民党はどんだけマスコミに圧力かけてんだよ
あと、松本を追及した民進党に発狂しながら意味不明な批判してたおおさか維新の足立やすしとかいうキチガイはいい加減病院行け
足立は民進党が週刊誌を読み上げて松本を追及することを批判してたが、
結局、松本は更迭されたんだから週刊誌の情報は正しかったってことじゃねーかw足立涙目w


EnzoUkai (@EnzoUkai)

松本文明氏の更迭に関する記事。今日付西日本新聞朝刊。
各社の記事の中でネット上には見当たらない。西日本新聞のHPにもない。

https://pbs.twimg.com/media/CgibRu8UoAApQ1-.jpg


熊本地震 テレビ会議でおにぎり差し入れ要請、松本文明内閣府副大臣が陳謝

産経新聞 4月21日(木)17時13分配信

 熊本地震の政府現地対策本部長を務めていた松本文明内閣府副大臣は21日の衆院総務委員会で、
熊本県庁で行われた政府とのテレビ会議で河野太郎防災担当相におにぎりなど食料の差し入れを要請したことを明らかにし、
「大変申し訳ない」と陳謝した。民進党の高井崇志氏の質問に答えた。

 21日発売の「週刊文春」が、松本氏が県庁職員に対し「救援物資は足りているんだから文句は言わせない」
「こんな飯で戦えるか」などと発言したと報じたことについては、それぞれ「記憶にない」「事実無根」と否定した。

 高井氏はまた、現地対策本部長が松本氏から酒井庸行内閣府政務官に交代したことを「事実上の更迭ではないか」とただしたが、
松本氏は「更迭とは一切考えていない」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160421-00000557-san-pol

21 :無党派さん:2016/04/21(木) 18:29:32.27 ID:JPvbsoEn.net
しかし、この悪天候でも大丈夫なんだから、オスプレイって安全じゃね

22 :無党派さん:2016/04/21(木) 18:41:42.32 ID:y29pUqpU.net
熊本地震の時は大丈夫だったからと
積極使用し始めて事故を起こすというオチになる
問題は誰がババを引くのか

23 :無党派さん:2016/04/21(木) 18:48:16.60 ID:k1DE7cTP.net
共産党の小池晃書記局長は21日、同党について「警察庁としては現在においても『暴力革命の方針』に
変更はないものと認識している」とする答弁書を閣議決定した安倍晋三政権に対し、
「共産党は一度も暴力革命という方針を決めたことはない」と主張した。

北海道北広島市で行った衆院北海道5区補欠選挙の応援演説で語った。

「だいたい、志位(和夫)委員長とか、私の顔を見てほしい。暴力革命の党に見えますか?
極めて平和的な人間だ」とも訴え、「根拠のないデマを打ち返していこう」と声を張り上げた。

http://www.sankei.com/politics/news/160421/plt1604210030-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/160421/plt1604210030-p1.jpg

24 :無党派さん:2016/04/21(木) 19:03:29.94 ID:ArXLbOCm.net
政府を批判しているのが、選挙結果を無視した国民に唾を吐いているだけの内容で
自分が支持している野党の各ダメ政党を、如何に国民に支持されるようにできるかという
建設的な内容ではないよな

25 :無党派さん:2016/04/21(木) 19:06:57.80 ID:09j0BzWw.net
>>21
じゃあお前が乗れよ
それで死ね

26 :無党派さん:2016/04/21(木) 19:09:01.90 ID:5yQASURF.net
>>24
選挙で選ばれた民主党政権に唾をはきまくってた自民党の件

27 :無党派さん:2016/04/21(木) 19:13:19.97 ID:09j0BzWw.net
>>24
今の安倍政権が本当に国民の支持を得ていると思ってるワケ?

28 :無党派さん:2016/04/21(木) 19:19:16.66 ID:JPvbsoEn.net
民主よりもマシだと思われているな

29 :無党派さん:2016/04/21(木) 19:30:03.69 ID:JPvbsoEn.net
オスプレイ安全だろう?全然落ちないし

30 :無党派さん:2016/04/21(木) 19:34:40.60 ID:UC5BDVTn.net
>>4
> 両者のあまりに違う対応の差を見ていると、熊本県の被災地選出議員に安倍首相を動かせる自民党の有力
>議員がいないからなのか、という気さえしてくる。地元選出の議員の力で、激甚災害指定への姿勢が決まるな
>んてことはあってはならないのだが……。
>(田部祥太)


書いた人はあまりにも政治をなめすぎているw
有力政治家のいない地域は災害であっても対応が遅くなるのは当然
自民党代議士を出せない愛知の県知事が、
呼び出されて災害対策はできないと言われたエピソードを知らないのか
県を上げて自民党当選者を増やす
これが一番の災害対策

31 :無党派さん:2016/04/21(木) 19:42:58.33 ID:kyQEnQSe.net
野田毅:熊本2区

32 :無党派さん:2016/04/21(木) 19:58:46.90 ID:y5JP9dhy.net


33 :無党派さん:2016/04/21(木) 19:58:52.05 ID:N1kGuAVj.net
日刊ゲンダイによれば、7月31日〜8月21日の間に「衆参ダブル選挙」
投開票との観測が急浮上

http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/gendai-315586/1.htm 

34 :無党派さん:2016/04/21(木) 20:02:38.70 ID:DxVNdlO1.net
■橋下氏が新潮社に逆転敗訴=大阪高裁
月刊誌「新潮45」の記事で名誉を毀損(きそん)されたとして、
橋下徹前大阪市長が発行元の新潮社と執筆した精神科医の野田正彰氏に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、
大阪高裁(中村哲裁判長)は21日、同社側に110万円の支払いを命じた一審大阪地裁判決を取り消し、請求を棄却した。
地裁判決は高校時のエピソードの部分を真実と認められないと名誉毀損を認めた。
高裁判決は野田氏が橋下氏の生活指導に当時、携わった教諭から聞いた内容であることなどから、
「真実と信じた相当の理由があった」と判断した。
問題となったのは「新潮45」の2011年11月号に掲載され、
橋下氏を「自己顕示欲型精神病質者」などと指摘した記事。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042100656&g=soc
>自己顕示欲型精神病質者

橋下をみて、「アイツ、大丈夫か?」と感じている人って少なからずいるのでは?
こういう人を自治体や政党のトップにしちゃだめだよ。

35 :無党派さん:2016/04/21(木) 20:08:25.36 ID:09j0BzWw.net
>>28
はあ?
鳩山さんや菅さんより安倍が評価されてるとでも?
バカも休み休み言えよ

36 :無党派さん:2016/04/21(木) 20:09:02.51 ID:09j0BzWw.net
>>34
こういう安倍とは違うタイプのきちがいはさっさと潰しておいた方がいい
国民的害悪

37 :無党派さん:2016/04/21(木) 20:13:44.54 ID:TeTaXFH4.net
>>33
あ、ダブル選なくなったのか

38 :無党派さん:2016/04/21(木) 20:23:18.26 ID:D5oZrV+F.net
>>33
こんな器用なことはできない
やったら自民党内から反対の声が出る

39 :無党派さん:2016/04/21(木) 20:24:23.47 ID:23DWA96f.net
>>33
近年の自民政権はかつては禁じ手に近かった夏休みの参院選投票日設定を繰り返しているが
とうとう強引な憲法解釈で参院選投票日を8/25まで伸ばそうとかもうクーデターに等しいレベルだろw
普通は独裁国家ですらホリデーシーズンに投票日を設定するなんて絶対にあり得ないのに
夏休みや年末の選挙連発

40 :無党派さん:2016/04/21(木) 20:26:45.90 ID:1AHFenhX.net
あんまりにも酷いから、さすがにこれだけは述べておく

重武装中立論なんて、本気で取り組んだら、米国との戦争の可能性が跳ね上がることになる


米国は勝手
もっと言えば、自国中心な合理的発想をする
まあこれはどこでもそう

様々な思惑から、仮に日本から撤退したとする
そんなこと自体、チェス的な発想で言えば、お互いに取るべき手が限られてくるので、悪夢としか言いようがないが

当然、日本は自国を守るため、重武装せざるを得なくなる
シーレーンやなんなりの防衛が必要


ところが、米国はそんな日本の軍事力を脅威に感じるようになる
これも当然
隣国である日本の軍隊が米国に攻撃を仕掛けるのは簡単

そのため米国は脅威として日本を認識し、様々な分野において、日本潰しを仕掛けてくる
それに対して、日本側では対米感情が悪化をする
米国でも、昔のローマにおけるカルタゴのように、政治家が反日を煽る


重武装中立を主張している人々は、一体どこまでリスクを考慮に入れているのか
米国の不信感を解く秘策をちゃんと考えているのが最低限

41 :無党派さん:2016/04/21(木) 20:33:00.75 ID:D5oZrV+F.net
>>39
オリンピックと選挙運動が重なるのか
いくら何でもやりすぎ

42 :無党派さん:2016/04/21(木) 20:49:02.46 ID:N1kGuAVj.net
>>41

> オリンピックと選挙運動が重なるのか


投票率が下がるだろうから、草加フルブーストで与党が大勝利すると思うが。

43 :無党派さん:2016/04/21(木) 21:14:45.81 ID:YF0qmph5.net
>>17
国家緊急事態省とかでいいじゃないか

44 :無党派さん:2016/04/21(木) 21:20:16.61 ID:DxVNdlO1.net
■熊本地震政府現地対策本部長で内閣府副大臣の自民党・松本文明衆院議員が暴言連発!
・現地対策本部長という立場にありながら、災害用テレビ回線を使い「差し入れ」を要求
・おにぎりが届けられたら「こんな食事じゃ戦はできん」と怒鳴った
・松本文明副大臣は、「『こんなメシで闘えるか』と食事に文句をつけることもありました」(熊本県庁関係者)。
・さらに、物資配布を巡って「行き届かないのは、あんたらの責任だ。
政府に文句言うな」と地元の自治体職員に声を荒らげたという

「西日本新聞」(21日)がスクープ!
自民党のおごりがすさまじい

45 :無党派さん:2016/04/21(木) 21:21:38.36 ID:9uOFEQY6.net
「『民進党はあほ』がダメで、なぜ『日本死ね』はいいの?」 おおさか維新の“最終兵器”に再び委員会騒然 

衆院総務委員会で民進党を「あほ」などと罵倒して懲罰動議を出されたおおさか維新の会の足立康史衆院議員が、
21日の総務委で再び「民進党は(熊本地震の対応で)足を引っ張っている。ふざけるなよ、お前らホンマに」などと発言し、
遠山清彦委員長(公明党)から再三注意を受けた。
総務委の主な質疑応答は次の通り。

足立氏                                
「いろいろ言いたいことはある。『あほ』がダメなら(話題となった特命ブログの)『日本死ね』はいいのかとか。言いたいことはある。
委員長が言うことだから訂正しておわびして削除に応じたいが、頭が悪い、頭が。それから嘘つき」
僕らは国会議員だ。国会議員は言うべきことを言う。だいたい民進党はおかしい。
(民進党の奥野総一郎委員は)自分たちが質問したくないときは『足立さんやってください』といって質問時間を増やしてくる。
おかしくないですか、この人。奥野総一郎という議員は国会議員にもとる、ひどい議員だと思う。今の削除。訂正しますよ

「委員長のご差配に全て従う。先ほど奥野委員に言った私の言葉についてはおわびし、削除をさせていただくが、国会は国権の最高機関だ。
委員長の差配は問題ないと思うが、二重基準だと思う。
なぜ一国の総理大臣に『ヒトラー』とか『ナチス』と言うことが認められて…。『国会議員にもとる』は人間であることは否定していない。普通の一般人であることは否定していない」
「国会議員は国民の負託を受けて仕事をしている。一国の総理大臣に『ヒトラー』と言ったり、『嘘つき』と何回も言ったり、
あるいは日本国を取り上げて『死ね』という言葉を紹介するのは絶対にやめた方がいい」
「ぜひ与党にもお願いしたいのは国会全体の規範をもう一回、作り直そう。ダブルスタンダードはやめよう。何が国会でダブルスタンダードかと言うと与党と野党だ。
与党は我慢する。野党は何を言っても許される。おかしい。
議院内閣制の弊害だ。悪いところだけが受け継がれている。国会改革をすべきだ」

全文
http://www.sankei.com/politics/news/160421/plt1604210024-n1.html

46 :無党派さん:2016/04/21(木) 21:22:20.23 ID:y5JP9dhy.net
平和省か

47 :無党派さん:2016/04/21(木) 21:42:13.46 ID:yhfl1GSX.net
【ガンプラ】MG「フルアーマー・エダノ Ver.Ka」7月発売!サイコ・ガンスも発売予定

48 :無党派さん:2016/04/21(木) 21:43:15.84 ID:wf6lmU9q.net
足立一人にボコボコにされる民進党笑
そりゃ安倍自民の足元にも及ばないわけだ

49 :無党派さん:2016/04/21(木) 21:49:09.65 ID:a6J2Dq+S.net
党名、ロゴに続き…政権公約も一部公募 民進党が検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160421-00000567-san-pol

ついにやる気なくなったのかな?
公約まで人任せってどうなのよ?
まずいものしか出せない飲食店が
店名とメニューを人任せにして、従業員はもとのまま
これで繁盛店を目指します、って言ってるのと一緒

50 :無党派さん:2016/04/21(木) 21:49:30.11 ID:LpfmZn3F.net
@youkai_ochi
吾輩はオスプレイである。自衛隊にははまだ無い。
なぜ反対されているのかとんと見当がつかぬ。熊本の被災地で物資を搬送していた事だけは記憶している。
吾輩はここで始めて左翼というものを見た。しかもあとで聞くとそれはブサヨという左翼中で一番獰悪な
種族であったそうだ。
#オスプレイ文学

51 :無党派さん:2016/04/21(木) 21:50:23.39 ID:LpfmZn3F.net
公約はあの山尾が作ることになっていた?

52 :無党派さん:2016/04/21(木) 21:56:30.25 ID:a6J2Dq+S.net
>>51
会見で言ってたよね?
「エッジの聞いたマニフェストを作る」とか
公募するってエッジが効きすぎじゃないっすかねぇwww

53 :無党派さん:2016/04/21(木) 22:03:08.13 ID:DxVNdlO1.net
■橋下徹氏を「精神病質者」と記述 名誉毀損で訴えられた新潮社が逆転勝訴
橋下徹前大阪市長が、月刊誌「新潮45」の記事で名誉を傷つけられたとして、
発行元の新潮社などに1100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が21日、大阪高裁であった。
中村哲裁判長は「記事に違法性はない」と判断。
新潮社側に110万円の支払いを命じた1審大阪地裁判決を取り消し、橋下氏側の請求を棄却した。
http://news.livedoor.com/topics/detail/11441684/

>橋下氏を「自己顕示欲型精神病質者」などと指摘した記事

橋下、負けた!

■「橋下氏は『精神病質者』」記事は「違法性ない」新潮社が逆転勝訴 大阪高裁判決
橋下徹前大阪市長が、月刊誌「新潮45」の記事で名誉を傷つけられたとして、
発行元の新潮社などに1100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が21日、大阪高裁であった。
中村哲裁判長は「記事に違法性はない」と判断。
新潮社側に110万円の支払いを命じた1審大阪地裁判決を取り消し、橋下氏側の請求を棄却した。
「真実と信じるに足る理由あった」
問題となったのは平成23年11月号の記事。
精神科医でノンフィクション作家の野田正彰氏が執筆し、
当時大阪府知事だった橋下氏について「精神病質者」などと書いた。…
新潮45編集部は「自信を持って掲載した記事なので当然の判決と考える」とコメント。
橋下氏側は「コメントを出す予定はない」とした。
http://news.livedoor.com/article/detail/11441684/

「精神病質者」…。

おおさか維新、病んでるね

54 :無党派さん:2016/04/21(木) 22:03:08.60 ID:TeTaXFH4.net
民主党の公約公募、党首討論を夜にやるとかすっげーしょぼいのが結局選ばれてたっけ

55 :無党派さん:2016/04/21(木) 22:24:02.39 ID:wSH0RCE9.net
ひこにゃん10歳、衰えぬ人気
京都新聞 4月14日(木)12時37分配信
 13日に10歳の誕生日を迎えた滋賀県彦根市の人気キャラクター「ひこにゃん」を祝福しようと、彦根城で同日催されたセレモニーイベントには全国のファンら約700人(市発表)が集まった。
 午前に彦根城天守前で行われたセレモニーでは、ファンクラブの北村昌造会長(80)と大久保貴市長が花束に続いて、チョコレートで「10周年おめでとう」と書かれた直径約35センチの特製ケーキを贈った。
親善市の栃木県佐野市から「さのまるくん」もお祝いに駆けつけた。
 午後も、やちにゃんやカモンちゃんら彦根市内のキャラクター7体が集合し、プレゼントを渡すなどして祝った。
 会場には、ファンから届いたお菓子やぬいぐるみなど、100個を超える贈り物も並べられた。
ひこにゃんは深々とおじきをしたり、胸の鈴を鳴らしたりして、愛嬌(あいきょう)を振りまき、お礼の気持ちを表した。
北村会長は「20歳の成人に向けて引き続き頑張るので、応援をお願いします」と、ひこにゃんを代弁して話した。
 ひこにゃんは彦根城築城400年祭のイメージキャラクターとして2006年に誕生。
4月13日は公募で名前が決まった日で、市の特別住民票に生年月日として記載されている。

頑張れくまモン! ゆるキャラの仲間、滋賀で募金へ
朝日新聞デジタル 4月21日(木)11時18分配信
 くまモン、頑張れ! 滋賀県彦根市などのゆるキャラ約60体が23、24の両日、市内の商業施設ビバシティ彦根で、熊本地震の復興支援の義援金を募る。

 施設のキャラクター、ビバッチェくんの誕生会が両日開かれ、仲のよいくまモンも出席する予定だったが、被災地対応を優先し、辞退を申し出た。

 施設は誕生会を中止し、義援金活動のための集会に変更。ひこにゃんや、愛媛県のみきゃんらも、熊本を応援するため一肌脱ぐことに。

56 :無党派さん:2016/04/21(木) 22:28:41.76 ID:ExWYPhmh.net
>>1
帝京大学法学部卒業のアンチ慶應先生はお元気ですか?

57 :無党派さん:2016/04/21(木) 22:29:10.79 ID:wSH0RCE9.net
EUの税逃れ対策に反対=G7に財政出動要請―ビジネス版サミット
時事通信 4月21日(木)21時0分配信
 東京で開かれていた日米欧の経済界首脳らが参加するビジネス版サミット(B7)の本会合は21日、共同提言を採択して閉幕した。
欧州連合(EU)が検討している国際的な課税逃れ対策案に反対を表明。先進7カ国(G7)に対し、金融政策だけではなく
「(各国の)経済状況に応じて機動的な財政政策と、生産性向上のための構造改革を断行する」よう訴えた。
 「パナマ文書」の流出でタックスヘイブン(租税回避地)が世界的な注目を集める中、5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)でも課税逃れ対策が取り上げられる見通しだ。
榊原定征経団連会長らは同日午後、伊勢志摩サミットで議長を務める安倍晋三首相に提言を手渡した。
 欧州委員会はこのほど、EU域内に子会社を持つ多国籍企業に、親会社を含む納税情報などの提供と情報公開を義務付けることを欧州議会に提案した。
経済協力開発機構(OECD)などが昨年決めた国際ルールでは、子会社を含む納税情報は親会社のある国のみに提出することを求めている。
 B7は国際ルールを支持した上で、情報の一般公開に踏み込むEU案について「協調を欠く行動は国境をまたぐ貿易・投資を阻害する」と批判、反対する姿勢を示した。
 榊原会長は会合後に記者会見し、「企業の機密情報が一般公開されることには懸念を表明せざるを得ない」と述べた。

日本が取りっぱぐれた税金 ケイマン諸島だけで消費税7%分
マネーポストWEB 4月21日(木)16時0分配信
 タックスヘイブン(租税回避地)の金融取引に関する大量の秘密ファイル「パナマ文書」が流出した。タックスヘイブンとは、バミューダやケイマン諸島、パナマなど、
課税率が著しく低い、もしくはまったくない国や地域のこと。ここに子会社を設立して、その子会社との取引で所得・資産を移転させ、課税逃れ、資産隠しを行なっている企業は、世界的に少なくない。
 会社員時代にパナマにペーパーカンパニーを設立した経験を持つジャーナリストの若林亜紀氏はこういう。
「パナマの法律事務所の代理店が日本にあり、パナマに行かずとも、事務手続きはその代理店が全部やってくれました。資本金もなしで簡単に会社が作れるのです」
 なお、流出元となったパナマの法律事務所モサック・フォンセカは、タックスヘイブンの法律事務所としては世界4位の規模。つまり、パナマ文書が明かすのは、課税逃れの実態のごく一部でしかない。
公認会計士で『〈税金逃れ〉の衝撃』の著書もある深見浩一郎氏はこう解説する。
「こうした税金逃れの手法はあくまで合法なので、アメリカの企業ではやって当たり前、やらないのは経営者の職務怠慢だという状況になっています。そのため、
アメリカでは法人税収入が落ちており、オバマ大統領が『大きな問題』と指摘するなど、合法的にタックスヘイブンを利用できる現行制度の見直しを求める声も上がっています」
 日本も例外ではない。それどころか、アメリカに次いで世界第2位といわれるほど、課税逃れは膨大な額に及ぶという。
 実際、日銀が公表している国際収支統計によると、日本が取りっぱぐれてきた税金額はケイマン諸島に隠匿された分だけで、約14兆円に上るという。消費税1%分の税収が約2兆円といわれるから、これは実に7%分に相当する。
当然、パナマなど他のタックスヘイブンを合わせた額はさらに大きく膨らむ。これらを納税させれば、消費増税の先送りどころか、減税が十分可能となる額となる。
「とはいえ、合法ではあるので、文書の中に記載された企業名が明らかになったとしても、それだけですぐに悪いことをしていると批判することは難しい。
ただし、本来入るべき税金が国に入らないわけで、結局、そのしわ寄せは国民にくる。パナマ文書は、実は身近な問題なのです」(深見氏)
 パナマ文書の分析を行なっているのは、米ワシントンに本拠を置くNPO法人「国際調査報道ジャーナリスト連合」(ICIJ)だ。日本からは朝日新聞と共同通信が参加している。
「文書の数は1150万件と膨大で、76か国の400人近い記者が分担して精査している。朝日と共同は、日本の法人および個人に関わる部分を解析していますが、専門的な文書のため解読に時間がかかっています。
 いまのところ、日本関係では個人名はある程度判明していますが、個人投資家などが多く、政治家や大物経営者といった名前はまだ出てきていないようです。ただ、今後解明が進んでいけば、大物の名前が出てくるかもしれません」(共同通信記者)
 ICIJは5月上旬にもネット上で、文書にある21万余の法人やその役員、株主名などを公開する予定だ。その公開に戦々恐々としている日本企業の経営陣の心中やいかに。

58 :無党派さん:2016/04/21(木) 22:37:12.25 ID:wSH0RCE9.net
そういえば、有価証券報告書みれば、
損益計算書には「法人税、住民税、事業税」と貸借対照表には「未払 法人税等」
といった記載があったと思うにゃん。
そういえば、有価証券報告書に関しては、窓じいさん始め話題になったことがあったような・・
有価証券報告書見たことあるよって、言っていた人いたけど、
実際は見たことあったのかな??
上場企業なら、納税額とか、関連会社に関しては、企業秘密じゃないと思うんだけどにゃん。
もしかして、オリンパスのような、飛ばしを想像しちゃうにゃん。
それとも、東芝の医療機器部門の譲渡のようなスキームを想像しますにゃん。
それとも、企業年金のためのスキームとか、
過去のライブドアの資金運用のための事業組合方式とか??にゃん?

59 :無党派さん:2016/04/21(木) 22:47:36.88 ID:LaE6Fzsl.net
>>49
いいんじゃない? 
販売相手(お客さん)の声を聞くのは大事だよ

むしろ、
「賄賂くれる人の陳情を集約して公約を作る」
「公金で有権者を買収する系の総花公約」よりかは
アンケート取ったり 公募するのは 

マーケの基本に叶っている

ただ、「ユーザーの声を額面で捕らえちゃダメ」だけどな

EVは電欠が怖いから ユーザーアンケート取れば
ユーザーは「航続距離がほしい」という

しかしユーザーは
「航続距離延長に必要な電池増搭載コスト」
なんて 払う気はないから

航続という顧客要求は
PHV化で対応して クルマの価格を安くしないと 
自動車電化は普及しない

アンケートの後ろにある本質の捉え方を間違うと
マーケも成功しない

マーケの基本は
「誰に どんな得を訴えて 売り込むか」

60 :無党派さん:2016/04/21(木) 22:47:58.36 ID:NSu1KQXF.net
足立は泉ケンタを共産党とツィッターで書いていた
これはマズい
こいつも2012年組だ
2012年組落選運動をしよう

61 :無党派さん:2016/04/21(木) 22:48:00.73 ID:wSH0RCE9.net
「日銀プレー」が演出する日本株高、劣化する実体経済と乖離
ロイター 4月21日(木)17時8分配信
[東京 21日 ロイター] - 日銀の追加金融緩和を見込んだトレード、いわゆる「日銀プレー」が再び活発化している。
28日の決定会合結果発表に向けて、ヘッジファンドなど海外短期筋が日本株買いを仕掛けているが、
日本の企業業績は減速傾向を見せ、景気の足取りも弱い。劣化するファンダメンタルズと株価が乖離(かいり)すれば、
投機的なポジションは短期間で巻き戻されてしまう可能性がある。
<黒田発言を材料視>
世界的なリスクオン相場に乗れていなかった日本株が、なぜ今になって、急速に上げ足を速めているのか。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券・投資情報部長の藤戸則弘氏は、「日銀プレー」が再び強まってきているためだとみる。
「日銀プレー」とは、日銀金融政策決定会合の日程に向けて、日本株買い・円売りのポジションを構築しておくトレードだ。
追加緩和がなければ多少の損は出るが、もし追加緩和があれば、株高・円安が進むため、大きな利益を得ることができる。
「黒田東彦総裁の最近の発言から、追加緩和の可能性が大きいとみたのだろう。オプションのクロス取引などデリバティブを駆使して、ポジションを構築しているようだ」(藤戸氏)という。
21日の東京市場では、不動産や証券など「日銀プレー」の局面で買われやすい業種の上昇が目立った。
黒田日銀総裁は、20日午前の衆院財務金融委員会で、熊本地震の影響について供給網やマインドへの影響を調査していくとしたほか、日銀による上場投資信託(ETF)の買い入れについて、
株式時価総額との関係で日銀のプレゼンスが大き過ぎることはない、との認識を示した。
景気や物価に関するトーンに大きな変化はみられず、追加緩和の言質を与えるような発言ではなかったものの、市場では「4月27、28日の決定会合での追加緩和に前向きな発言」(外銀ストラテジスト)と受け止める声も出ている。
<海外短期筋が主導>
「日銀プレー」を行っているとみられているのは、イベントドリブン型のヘッジファンドやCTA(商品投資顧問業者)など短期売買を得意とする海外短期筋との見方がもっぱらだ。
日経平均<.N225>は19─21日の3日間で1087円上昇したが、東証1部売買代金の平均は約2兆2600億円。年金など長期投資家が本格参戦しているようなボリュームではない。
バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチのファンドマネジャー調査では、日本株は4月にアベノミクス相場初のアンダーウエートに落ち込んだばかり。海外の長期投資家のスタンスが再び方向転換するには時間が必要だ。
足元の株高は、あくまで「短期筋による仕掛け的な買いが主体」(邦銀)とみられている。
為替市場では、日本株市場のような「日銀プレー」が見られているわけではない。しかし、「原油反発をきっかけに、短期筋のドル/円ポジションも巻き戻しが起きている」
(三井住友銀行・シニアグローバルマーケットアナリストの岡川聡氏)とされ、足元の円安も株高の一要因となっている。
IMM通貨先物(4月12日までの1週間)では、投機筋(非商業部門)の円買い越し(対ドル)は6万6190枚と過去最高に拡大。日本株買いの「日銀プレー」が連鎖しやすい状況にあった。

62 :無党派さん:2016/04/21(木) 22:52:01.21 ID:+yDSKawJ.net
オスプレイの小型版、マットジャイロのようなのも開発したら?
日本だけでなく世界の軍隊、災害対応部門に売れるのでは?

63 :無党派さん:2016/04/21(木) 22:53:10.97 ID:wSH0RCE9.net
<業績懸念強く乏しい「裏付け」>
株高の方向とは逆に、日本のマクロ景気や企業業績には懸念材料が相次いでおり、株高の「裏付け」は乏しい。
3月期企業の決算発表が始まったが、先陣を切った東京製鉄<5423.T>や安川電機 <6506.T>の2017年3月期業績は、大きく減速する見通しだ。
円高はやや一服しているが、前年度平均の1ドル120円程度に対し、足元は109円台。円高が業績圧迫要因としてのしかかる。
日経平均の予想PERは15倍後半に上昇。今期の減益予想が懸念される中での株高で、割高感は徐々に強まっている。
熊本地震によるハイテク部品の生産停止で、自動車組立などへの影響も懸念される。三菱自動車工業<7211.T>の不正問題も浮上してきた。
日本の国内総生産(GDP)はうるう年効果を除けば1─3月期はゼロ近辺との見方が多いほか、4─6月期もこうした圧迫要因があり、成長期待は一向に高まっていない。
「世界的なリスクオンの背景には、中国や資源国などの景気悪化懸念が一服したことがある」(アムンディ・ジャパン市場経済調査部長の濱崎優氏)という。
とは言え、その恩恵を日本企業が受けることができるかは、決算発表が始まったばかりの現時点でまだ不明だ。
この3年の結果から、日銀の追加緩和が実体経済を大きく改善させるとの期待を抱く市場関係者は少数派だ。株高・円安効果も、かつての「バズーカ」ほどではないとの声も多い。
28日会合の結果によらず、短期筋の「日銀トレード」は、早々に巻き戻されるかもしれない。

重要農産物、すべて譲歩=TPP審議で森山農水相
時事通信 4月19日(火)21時45分配信
 森山裕農林水産相は19日、衆院環太平洋連携協定(TPP)特別委員会の質疑で、日本がTPP交渉で「聖域」と位置付けたコメ、牛・豚肉など農産品重要5項目について、
すべてで関税引き下げなどの見直しが必要となったとの認識を明らかにした。
 重要5項目の「除外扱い」を求めた国会決議との整合性が改めて問われそうだ。民進党の玉木雄一郎氏への答弁。
 関税には、国が年間輸入数量を定める国家貿易の関税(枠内税率)と、国家貿易の枠外で民間が輸入する際の関税(枠外税率)がある。
森山農水相は19日午後の答弁で、重要5項目(関税分類594品目)の中で、関税を維持したのは単純合算で155品目と回答した。
その上で、「(国家貿易の枠内だけでなく)枠外税率も変更を加えていないものがあったかなかったと言われれば、なかった」と語った。
 この発言は、重要5項目の中に、関税の撤廃・削減の対象から外れた「無傷」のものが存在しないことを認めたものだ。

64 :無党派さん:2016/04/21(木) 22:58:11.36 ID:wSH0RCE9.net
大モメTPP!日本はアメリカに欺かれたのか? やっぱり「聖域」なんてなかった
現代ビジネス 4月20日(水)7時1分配信
石原伸晃が右往左往
 TPP(環太平洋パートナーシップ協定)を承認する法案を審議している衆議院のTPP特別委員会の質疑で、
TPPの実態が「聖域なき関税撤廃」であることが改めて浮き彫りになった。
 民主党の玉木雄一郎議員が4月19日の委員会質疑で、コメや牛肉などいわゆる重要5品目に含まれる594の関税について、
「従前通りの無傷で残ったものがいくつあるか」と質問。これに対して、「ゼロ」という答えが政府から返ってきたのだ。
 特別委員会での玉木議員の質問には当初、石原伸晃・TPP担当相も森山裕農水相も答えられなかった。
おそらく知らなかったからではなく、答えてよいものかとっさに判断が付かなかったのだろう。
西川公也委員長から「基本的な事ですからきちんと答えてください」と答弁を促されたが、
それでも答えられず、午前中の委員会審議は止まってしまった。その後、午後に再開された委員会で、森山農水相が「ゼロ」と答弁したのである。
 もともとTPPは例外なき関税撤廃を目指す貿易交渉の枠組みだ。
各国間の交渉が本格化したのは民主党政権時代だったが、TPP参加は日本の農業などに大打撃を与えるとして当初は参加を見送っていた。
 自民党もTPPには反対の立場だったが、2012年末に政権を奪還した安倍晋三首相は、「聖域なき関税撤廃を前提とする限り反対」というスタンスを取った。
もともと安倍首相自身はTPP交渉には参加すべきという意見を持っていたとされるが、自民党議員の多数がTPP反対を掲げる中、苦慮したうえでの表現だった。
 というのも、この表現ならば、聖域なき関税撤廃が前提でないならば、交渉に参加できる、という読み方もできる。
心中にはTPP交渉に参加することを秘めながら、いわば「方便」として打ち出した表現だったわけだ。
 実際安倍氏は首相に就任すると、日米関係の改善に取り組み、就任後わずか三カ月でTPP交渉参加に舵を切った。その際に言い訳として使ったのが、バラク・オバマ大統領との間で、「聖域なき関税撤廃は前提ではない」という合意ができた、というものだった。
オバマと組んで日本国民を騙した?
 それ以来、TPP交渉では関税撤廃に聖域はあり得る、という解釈になり、重要五品目を中心に関税を守るという農林水産委員会での決議まで行われた。そこには一番目の項目としてこう書かれている。
 「米、麦、牛肉・豚肉、乳製品、甘味資源作物などの農林水産物の重要品目について、引き続き再生産可能となるよう除外又は再協議の対象とすること。
十年を超える期間をかけた段階的な関税撤廃も含め認めないこと」
 つまり、これらについてはTPP交渉から除外するよう政府に注文を付けたのだ。これによって自民党の農林族も矛を収める格好になった。
 だが、オバマ大統領との合意自体を疑う声は根強くあった。民主党政権で経済閣僚を務めた民進党のベテラン議員はこう振り返る。
 「アメリカと交渉している過程で、日本の国益を考えたら到底受け入れられない要求を突き付けられていた。安倍さんに代わった途端にアメリカが聖域を認めたとは思えない」
 つまり、TPP交渉に参加するために、オバマ大統領と語らって日本国民を「騙した」のではないか、というわけだ。
 これまでの国会質疑でも、重要5品目の「除外と再協議」はどうなったか、という質問に対して石原大臣が、「もともとTPP交渉ではそのようなカテゴリーはない」と答弁していた。
今回、死守できたものが「ゼロ」だと分かったことで、「交渉当初から、要求から捨てていた疑いも濃厚だ」(民進党議員)という疑念が生じている。

65 :無党派さん:2016/04/21(木) 22:59:58.65 ID:1AHFenhX.net
  
なんJの連中が未だにガイジガイジとやっているのが理解できない

あそこもネット中毒者が多いだろう
そして、ネット中毒となっている者の多くは、何らかの精神的な障害(発達障害も含む)を患っているはず
むしろそっちが主たる問題ともいえる
だからネットに逃げる

自分たちで自分たちを馬鹿にしているのか?
あるいは自分たちを排除する空気を社会に広めようとしている?

66 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:00:33.82 ID:wSH0RCE9.net
自民党がグラつく?
 政府は、「国会決議を背景に国益を背負って必死に交渉した」と繰り返し説明してきたが、実際は初めから要求などせずに「聖域なき関税撤廃」を受け入れて交渉に臨んでいたのではないか、というわけだ。
 自動車など工業製品を輸出している日本にとって、TPPによる巨大な自由貿易圏の創設はプラスに働く可能性は大いにある。一方でこれまで過剰に保護されてきた農業などが、苛烈な国際競争にさらされるのは間違いない。
TPP参加については民進党など野党にも賛成論者はいる。もろ手を挙げて賛成でなくても、米国を中心とする自由経済圏に背を向けて日本が自立していけるわけはないと見ている議員は少なくない。
 だが、現状では、7月の参議院選挙に向けてTPP法案が「安倍内閣批判の具」になっている。TPPが日本にとって必要かどうかではなく、7月の選挙に向けてTPP批判を展開することが得策だと見ている。
 聖域なき関税撤廃は前提ではない、としてきた安倍首相を「ウソつき」だと糾弾し、TPP交渉は結局は「敗北だった」として安倍内閣を批判したいわけだ。TPPが争点になれば、TPP反対派の農家や農協の批判票も期待できる。
 注目すべきは、「聖域なき関税撤廃は前提ではない」という詭弁によって何とかまとまっていた自民党内がどうなるか、だ。話が違う、ということで批判が噴出し、安倍首相の足元がグラつくことになるのかどうか。
そうなれば、野党にとっても願ったりかなったりの展開だろう。
 もっとも就任当初の党内勢力図とは違い、安倍首相は高い内閣支持率を背景に党内基盤を着々と固めてきた。とはいえ、TPPを選挙の争点にしたくない安倍政権が、早々にTPP法案の今国会成立を断念してしまう可能性は十分にありそうだ。

金融機関、義援金で負担増=マイナス金利思わぬ影響
時事通信 4月21日(木)18時22分配信
 熊本地震の被災者を支援する義援金の募集が全国に拡大する中、日銀が2月に導入したマイナス金利政策が思わぬ波紋を広げている。
地方銀行や信用金庫などに多額の義援金が集まると、マイナス金利適用の影響で金融機関に負担が生じるためだ。日銀は今後の資金の動きを見極め、対応策を検討する構え。
 日銀は、銀行などが短期資金を預け入れる当座預金残高の一部に0.1%のマイナス金利を適用している。
地元地銀などに多額の義援金が振り込まれると同預金の残高も増加し、マイナス金利の影響で負担が拡大する恐れが出てくる。
 仮に銀行が余剰資金を短期金融市場で運用しようとしても、現在はマイナス利回りでの取引が定着しているため、負担が増すことに変わりはない。
 政府の復興資金の払い込みが行われると、金融機関へのマイナス金利の影響はさらに深刻になる。被災自治体の指定金融機関である地元の地銀に多額の財政資金が流入すると、日銀当座預金への預入残高の急増が避けられないためだ。
 日銀内には「マイナス金利の例外を認めると線引きが難しくなる」(幹部)との声も根強いが、市場からは「被災者の心情を踏まえるとある程度の配慮が必要ではないか」と、例外扱いを支持する意見も出ている。
 想定外の地震対応に苦慮する日銀だが、今後はマイナス金利の適用緩和のほか、東日本大震災の被災地に店舗がある金融機関への支援策として始めた資金供給の対象を、熊本地震にも拡大することなどを検討する可能性がある。

67 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:01:21.19 ID:NSu1KQXF.net
>>59
燃費もそうだがあれは誤差が大きいらしい
三菱だけでなく他社のデータも変なのがある(確かホンダやいすゞはやらかしなはず)
三菱に限らないがJR北やJR西やJALやSKYは叩かれすぎ(三菱の場合は関発や品質担当が社長の言うことをきかないで独走する点はある)
リコール隠しはスバルやトヨタもやっていたのに書かれていない
あとANAとJR東とJR海とスーパーゼネコンに国交省とマスコミは甘すぎる
厚労省と文科省と総務省にもいえるが省庁再編したら不祥事だらけになった、元に戻すべき

68 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:08:00.21 ID:JTwUiMJ6.net
足立は懲罰委員会にかけられるみたいだな。久しぶりに議席剥奪が見れるかな?
てかおおさか維新はとっととこいつを除名したほうがいいだろw
「アホバカ発言で地元の票がだいぶ減ってて次の当選は難しい」「大阪自民議員にお任せする」とか反党行為発言もしてるぞww
暴走し過ぎだろこいつww党にも迷惑かけまくってるの分かってんのかな?w


公明党「足立を懲罰委員会で処分する。自民党にも伝えてある」

おおさか維新の会 足立議員 また「アホ」発言で注意
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160421/k10010492651000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_001

おおさか維新の会の足立康史衆議院議員は、衆議院総務委員会で、民進党の議員に対し「アホだと思いますね」などと発言し、
委員長からの注意を受け、その場で謝罪し、発言を議事録から削除することになりました。

おおさか維新の会の足立康史衆議院議員は、21日の衆議院総務委員会で、
熊本地震への政府対応を巡る質疑などに関連して、民進党の議員に対し「アホだと思いますね」と発言したほか、
別の民進党の議員に対しても「国会議員にもとる、ひどい議員だ」などと発言しました。
足立議員は、遠山委員長からの注意を受け、その場で謝罪し、発言を議事録から削除することになりました。
足立議員は、ことし2月には、予算委員会の中央公聴会に出席した公述人に対して、「売名行為だ」などと発言したほか、
今月上旬にも、総務委員会で、安全保障関連法を巡り「民進党はアホじゃないか」などと発言していて、
民進党が懲罰動議を提出し、議院運営委員会で取り扱いが協議されています。
これに関連して、公明党の大口国会対策委員長は党の代議士会で、
「わが党としては、懲罰動議を懲罰委員会に付すべきだという意見を自民党に伝えてある」と述べ、
懲罰委員会で処分の検討に入るべきだという考えを示しました。


民進 岡田代表「所属政党の責任は重い」

民進党の岡田代表は北海道千歳市で記者団に対し、
「おおさか維新の会には、公党として、どう対応するかをきちんと考えてもらいたい。
議員個人がいろいろなことを言っても、党所属の議員なので、
われわれとしては、おおさか維新の会の対応をしっかり見極めたい。所属政党の責任は重い」と述べました。


おおさか維新の“最終兵器”に再び委員会騒然 「政界引退」にも言及
http://www.sankei.com/politics/news/160421/plt1604210024-n5.html

 足立氏「はい。結構だ。謝罪をし、削除する。もう(私を)懲罰委員会にかけていただいても良いかと思う。
(民進党への)『あほ、ばか』発言で地元の票もだいぶ減っている。今日は(同じ大阪9区で競う自民党の)原田憲治先生もいらっしゃるから、
地元は原田先生にお任せして、今期限りで…。(次期衆院選も)挑戦はするが、(当選は)難しいと思う。

69 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:09:26.97 ID:NSu1KQXF.net
>>63
パナマ文書もあって混乱する
安倍退陣が最大の景気対策

70 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:13:52.41 ID:DxVNdlO1.net
■松本文明副大臣(自民党衆院議員)が熊本の職員にも自分の食事が足りないと無理難題!
■「政府に文句言うな」暴言も...安倍“子飼い“議員の典型
熊本大地震の政府対応で、呆気にとられるような問題が浮上した。
政府の代表として現地対策本部長を務めていた松本文明内閣府副大臣が、
16日の本震の後に行われた県と政府のテレビ会議において、
こんな申し出を行っていたというのだ。
「食べるものがない。これでは戦えない。近くの先生(国会議員)に差し入れをお願いして欲しい」
当時、被災地では食料や物資が不足し、多くの被災した人びとが満足に食事を摂れていないことが問題化しており、
おにぎり一個で1日を過ごす人もいるような状況だった。
くわえて、新たに発生した大地震の打撃は大きく、迅速に物資不足解決の検討が求められていた。
そんな差し迫った状況で、政府に被災地の惨状を訴えるでもなく「自分への差し入れ」を要望していたのである。
しかも、西日本新聞の報道によると、松本副内閣相は配給がおにぎりのみだった際に
「こんな食事じゃ戦はできない」と述べるなど、〈待遇の不満を何度も口に〉していたというのだ。
さらに、地元の自治体職員に対しても、支援物資の配布について、こう怒鳴り散らしていたという。
「物資は十分持ってきているので足りているんだ。被災者に行き届かないのは、あんたらの責任だ。
政府に文句は言うな」
自分が助けるべき被災者がおにぎりひとつで我慢をしている最中に「こんな食事じゃ戦はできない」と怒り、
対処すべき問題を地元の職員(無論、職員たちも被災者である)に押し付け、
挙げ句「政府に文句は言うな」とは…。これが政府の代表とは、とんだ恥知らずである。…
蒲島知事の怒りは当然であり、ついに松本副内閣相は最後まで被災地の気持ちを理解しないばかりか、
"副大臣様に対してもてなしが足りない""国は物資を出しているんだから、あとはお前たちの問題。
国に文句は言うな"というような信じられない態度を取りつづけたのだ。…
今回の大地震の初動において安倍政権が被災地の声を汲み取らず屋内避難を一方的に指示したことなど、
政府の対応に問題はなかったのか、きちんと責任が追及されるべきだ。
これ以上、安倍政権の被災地無視の態度を許していてはいけないだろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/11441897/

71 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:20:20.07 ID:GsOr4bMv.net
>>31
野田こわしはそれでも予定通り消費増税すべきって言う気がする
さすがに今は言えなくて黙ってるんだろうけど

72 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:24:30.90 ID:YF0qmph5.net
>>59
おまい、社会人じゃないだろw

73 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:26:39.92 ID:LaE6Fzsl.net
>>64>>66

アメリカなんて関係ないよ
アメリカ人の民衆もTPPに反対しているくらいだ

TPPを推進しているのは
「グローバル派=国家を舐めている多国籍企業」であって

多国籍企業の 賄賂に買収されて
祖国を裏切っている政治家・官僚が日米でTPPを推進してて

日本の背任政治家 背任官僚は
「アメリカの外圧だからTPPは仕方ないんだ」と言っているが

アメリカが強要したというより

多国籍企業の政治献金や天下りがほしくて
日本の政治家や官僚が推進しているだけじゃん

「アメリカにレイプされた」って言ってるが
自分で騎乗位で腰振ってるくせに しらじらしい

74 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:31:04.18 ID:BMnoNf02.net
【国際】パナマ文書、租税回避21万社公表へ…報道団体
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461126688/665n-

【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで
“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も
…政府マスコミは調査に及び腰★15
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460294100/

>さらには、大手広告代理店の電通も上がっている。

75 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:32:15.01 ID:HW2OLIqV.net
熊本地震では、一部マスコミに被災者の神経を逆なでするような無神経が見られるようですね。

>撮影禁止の避難所でピースボードを取材するTBSに怒号

>TBS生放送中、被災者に「見せもんじゃないどっか行け!邪魔だ!」とブチ切れられる放送事故

76 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:32:44.61 ID:BZj2QAHz.net
片山氏、ツイッター炎上「辞職!」「熊本で土下座しろ」…“タイミングいい地震”発言で
デイリースポーツ 4月21日(木)18時52分
 おおさか維新の会の片山虎之助共同代表が、19日の党会合で熊本地震の政局への影響に関して「大変タイミングのいい地震だ」と発言した件で、片山氏が発言撤回するも、
同氏のツイッターには苦情コメントが殺到している。
 片山氏は発言撤回後の20日にツイッターでも発言に関して「不適切な表現」と謝罪し「発生の時期が政局の判断や国会日程に影響を与える節目に重なった趣旨を申し上げたつもりでしたが不十分で、
全く不徳の致すところです。」と釈明した。
 しかし、この投稿に対して「辞職」を求めるコメントが殺到。「考えてから発言すべき」「撤回はできない」「お詫びですまない」「熊本で土下座しろ」などと厳しい意見が相次ぎ、
「辞職するにはいいタイミング」と揶揄する声も。
 同氏はツイッターの自己紹介に「私は実は短距離型の人間」「長距離型の思考というより、瞬発力、スピードにむしろ自信がある」と記している。
 片山氏は19日の党会合で「終盤国会になってから地震が起こった。政局の動向に影響を加えるのは確かだ。大変タイミングのいい地震だ」と発言。
その後に「言葉の使い方が不適切だった。おわびする」として、発言撤回していた。
 なお同氏は21日のツイッター投稿で、20日に首相官邸で安倍首相らに熊本地震の復興緊急提言を行ったことを報告しているが、
「失言後になに言ったって無駄」「大事なのはタイミング。ツイートも発言も」などと冷めたコメントが集まっている。


「タイミングがいい地震」発言が飛び出すわけ おおさか維新・片山代表「大失言」の本音を探る
J-CASTニュース 4月20日(水)19時15分
熊本地震は政局にどう影響するのか
 熊本地震の発生から1週間も経たないうちに、早くも永田町は2016年7月に予定されている参院選に向けて浮足立っている。
野党の共闘体制が整わないうちに衆院解散に踏み切れば、与党が衆参ともに多数を確保できるとの見方がある一方で、
地震を理由に安倍首相がダブル選を見送る公算が大きくなった、との報道も相次いでいる。
 この問題は消費税率引き上げの再延期ともリンクするうえ、この週末には北海道と京都で補選が控えている。
折も折、おおさか維新の会の片山虎之助共同代表から「大変タイミングのいい地震」との「失言」が飛び出し、謝罪・撤回に追い込まれた。
■衆参同日選に消費税、そしてTPPはどうなるのか
 通常国会会期末の6月1日に解散すれば、公職選挙法の規定により、7月10日のダブル選投開票が可能となる。
ただ、一般的に解散には一応の「大義」が必要だとされる。「大義」にすることが可能だと与党内で指摘されているのが、17年4月に予定されている消費税率10%への引き上げ問題だ。
これまで、政府は引き上げ再延期を検討する条件として「リーマンショックや大震災」「世界経済の大幅な収縮」を挙げてきた。
記者会見や国会答弁を見る限りでは、地震発生後もこの見解は変わっておらず、表面的には予定通りに引き上げるという方針を維持している。
 だが、今回の地震の発生で税率引き上げが一層困難になったとの見方が大勢だ。ダブル選となれば、復旧を急ぐ被災自治体への負担が増すことになり、
政府・与党への逆風にもなりかねないためだ。4月24日には、参院選の前哨戦と位置付けられている衆院北海道5区と京都3区補選の投開票も控えている。
こういった様々な要素が関連した政治状況の中で飛び出したのが、片山氏の発言だ。片山氏は4月19日のおおさか維新の両院議員懇談会で、
  「終盤国会になってから熊本・大分の地震が起こりまして、これがずっと長引いていますね。
まあ、政局の動向に影響を加えることは確かなんで、例えばTPPの審議や採決...、当面はこの日曜日の補選にも影響がないわけではない。
さらに言えばね、ダブルになるのかならないのか、消費税を上げるのか上げないのか、全部絡んでくるんですね。大変タイミングのいい地震」
と述べた。

77 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:32:44.91 ID:LaE6Fzsl.net
>>72
社会人だよ 

経済学部卒だが
大学ではマーケも履修した

マーケの基本は
「誰に どんな得を訴えて 売るのか」クリアにしないと
「帯に短し タスキに長し」の「焦点のぼやけた 店・商品」
になるよ 

そして「水素燃料電池自動車」とか
「機械がアシストする 半自動運転自動車」って

「誰に どんな得を訴えて売るのか?」がぼやけたまま

理系が「オレはこれをやりたい」ばかりが先走った企画に見えるな

78 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:34:00.14 ID:HW2OLIqV.net
救援物資を運ぶ米軍支援機のオスプレイへの批判も、被災者、普通の有権者の目にはどう映ったことか。
(お仲間内では盛り上がるのでしょうけれども。)

79 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:34:44.85 ID:qddjwaUi.net
>>65
それをここで書く理由がわからない

80 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:44:51.73 ID:YF0qmph5.net
>>77
理論だけの頭でっかちだな
幼稚で幼いのがよくわかるわ

81 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:49:56.21 ID:LaE6Fzsl.net
>>17
石破は 何をいっているのか わからない

防衛省を「危機管理省」とか「防災省」と改称して
「戦争だけじゃなく、震災や、原発事故も 危機管理省の仕事」
と規定するというなら まだわかる

つまり 防衛省=軽戦闘機と 防災省=軽攻撃機を
どっちもこなせる 危機管理F省=F16戦闘攻撃機を 1つつくる 
というなら 話はわかるんだけど

防災省と 防衛省を 別建て組織にして

震災のとき 防衛省のCH47は遊んでいて
戦争のとき 防災省のCH47は遊んでる

などという 稼働率の下がるようなこと などできる
財政余裕なんてないだろ

自衛隊に必要なのは 増員と 正面装備の増数であって
自衛隊の任務の限定をやって 自衛官を遊ばせることではない 

82 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:52:53.77 ID:BZj2QAHz.net
高知で震度3
時事通信 4月21日(木)23時37分配信

 21日午後11時20分ごろ、四国沖を震源とする地震があり、高知県室戸市で震度3の揺れを観測した。

 気象庁によると、震源の深さは約40キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定される。主な各地の震度は次の通り。

 震度3=高知県室戸市
 震度2=高知県香美市、徳島市。 

83 :無党派さん:2016/04/21(木) 23:53:04.59 ID:LaE6Fzsl.net
>>80
下らん そう思うなら
君の理論を、ここで展開すればいいだけだ

聴衆=読者が判断してくれるだろう

84 :無党派さん:2016/04/22(金) 00:10:23.46 ID:nR2eSzPa.net
>>81
君が頭悪いのはわかったからw

85 :無党派さん:2016/04/22(金) 00:36:16.24 ID:kFW51h7N.net
松本は議員辞職者の暴言だろ。

86 :無党派さん:2016/04/22(金) 00:40:34.39 ID:otnLaBvB.net
最近流行のYouTuberってやつでしょ
「国会で暴言吐いてみた」

87 :無党派さん:2016/04/22(金) 01:17:04.92 ID:TBDDiQPV.net
タグはこれか?
「いとも容易く行われるエゲツナイ行為」
http://dic.pixiv.net/a/%E3%81%84%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%9F%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%8F%E8%A1%8C%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%88%E3%81%92%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%84%E8%A1%8C%E7%82%BA

88 :あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区):2016/04/22(金) 02:01:46.88 ID:WyLomLRU.net
プーチン、、、シンゾウ、、用心、する、こと、だ、、、

安倍、ちゃん、、、ありがとう、、ウラジミール、、、なあに、もう、ピーク、は、過ぎ、た、、、もはや、ヨロヨロ、、、あと、は、惰性、で、受け、流す、だけ、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

89 :あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区):2016/04/22(金) 02:02:57.32 ID:WyLomLRU.net
大、激、震、、、さつき、かな、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

90 :無党派さん:2016/04/22(金) 02:18:42.37 ID:H7nIyYpS.net
プリンス死去

91 :無党派さん:2016/04/22(金) 02:45:29.51 ID:6o+R67Kt.net
無能満載の眠進党カス議員より足立や松本の方がよほどマシなんだが。
孔命党の委員会委員長も杓子定規にしか対応できないのは普段浮動票つまり一般人のニーズを気にしたことがないからだ。
議員は常に不安定で居るからこそ一般人を気にかけることができる。記者も同じ。
団体や支持者だけ気にして大事な現実問題には対応しないってのはハナクソだ。現にそういう左翼は選挙区でさっぱり人気無い。

92 :無党派さん:2016/04/22(金) 05:08:04.59 ID:7MYIRZV8.net
<22日付の「産経新聞」一面の大スクープです>
政府が国営諫早湾干拓事業(長崎県)の潮受け堤防排水門の開門をめぐる一連の訴訟について、和解する方針を固めたことが21日、分かった。
政府は開門しないことを条件に来月以降、開門を求める漁業者らに解決金の支払いや漁場環境の改善策を提示する。今秋までの和解合意を目指し、地元住民の長年の対立に終止符を打ちたい考えだ。
http://www.sankei.com/politics/news/160422/plt1604220003-n1.html

93 :無党派さん:2016/04/22(金) 06:00:56.66 ID:HNRn+fTH.net
65 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/29(月) 19:17:40.19 ID:igR0QbHT0外国人が日本に来てビックリするのは派遣の多さだって
欧米諸国で派遣できるのは通訳とか限られた専門職だけ
製造業や事務など普通の仕事に派遣を認めてるって世界中で日本だけ
怖ろしい国だよ
もう日本は完全に終わったよ
みんなで生活保護受けよう 

66 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/29(月) 19:23:05.92 ID:en+3lANU0生活保護を受けられるくらいならだれでも受けるだろ
認可されないから派遣しているのだ

67 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/29(月) 19:27:31.59 ID:igR0QbHT0コンビニって国民の2500人に1店あるんだが
派遣会社は何と国民の1700人に1社もある
派遣会社はコンビニより多いんだ!

政治家も官僚もよくこんな異常事態を放置してるもんだ! 

68 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/29(月) 20:54:32.29 ID:Awmk9/yp0同じ(或いはそれ以上に労働環境に恵まれた)アメリカトヨタのバイト時給が3〜4千円で
本社の日本の同じライン作業が1000円そこらってのが常識なのを考えれば
ある意味糞日本に先進国の十倍以上の数のピンハネ893奴隷請負派遣会社が存在する理由が
垣間見えますね 今後も奴隷狩りと奴隷押し込み政策は官産こぞって推し進めるでしょうね



この腐りきった亡国まっしぐらの   糞日本  だけはね
ある意味数十年後は中国の方が民主国家になっているやもしれませんよ ついでに北もねw

94 :無党派さん:2016/04/22(金) 06:25:35.10 ID:VtZbFKyn.net
占術理論実践板の有名コテハンがタロット

            ↓

968 名前:モーガングリア使い
投稿日:2016/04/19(火) 23:29:01.50 ID:SWeiz1qX

北海道5区の選挙結果
使用カード:MOGAN-GREER POCKET EDITION
使用スプレッド:ユーロメソッドマルチ

和田義明  剣3の逆 金貨ページ  剣7 剣9  杯エース 杯8の逆


池田真紀  戦車 金貨3 剣10の逆 剣6 杯6の逆 金貨4の逆

リーディング:過去の状況を見るに池田の方が組織力を背景に和田より優勢だった。
        現在の状況は、さらに池田の方が優勢(剣7vs剣6、剣10逆vs剣9)
        しかし、最終予想が池田が杯6の逆、金貨4の逆 何かを失い、過去を
        振り返るのに対して和田は杯エース、杯8の逆 喜びと祝賀がある。
        ということは和田が池田に僅差で勝つ?
        結果は投票後のお楽しみということで

95 :無党派さん:2016/04/22(金) 06:32:55.90 ID:VtZbFKyn.net
755 名前:無党派さん
投稿日:2016/04/22(金) 01:37:51.54 ID:LbmuxPG/

https://www.facebook.com/events/627690567383942/permalink/631909923628673/
池田の勝手連らしいんだけど、電話がけが主な活動みたい
これ大丈夫か?
400人近くが参加してるみたいだけど、電話代の処理ってどうするんの?
あと、リストをまわしてるらしいんだけど、どこから入手したリスト?
しかもリストにミスがあるみたいで同じ人に1日何度も電話してるらしく
逆効果の可能性高い
法律的にもグレーゾーンを綱渡り状態だぞ
選管によってはアウトだわ

96 :無党派さん:2016/04/22(金) 06:48:04.57 ID:L6aa5hKr.net
>>74 パナマのカネは復興財源

97 :オザワッチョネス:2016/04/22(金) 08:42:38.87 ID:uA/khXyt.net
派遣社員から言わせてもらうと、政治の特権階級化が問題。
派遣元のピンハネ規制する公約を出す政党は、一つも無い。
僕らは給料の3割は派遣元に取られる。
日当8500円の仕事した。
クライアントの人と雑談したら、1万2000円払っていると言われた。
これは人権問題。過酷なピンハネを規制するべきだ。
しかし、どの政党も高学歴高所得の議員ばかり。底辺の苦しみに無関心。
前原は一度も社会で仕事した事が無い。これでは何もわからない(゚ω゚?)
労働法案の諮問機関に非正規労働者が参加できないのは身分差別。

98 :オザワッチョネス:2016/04/22(金) 08:49:35.74 ID:uA/khXyt.net
労働法案で一番利害が大きいのは非正規労働者。
だが僕らは底辺だから全ての政党から排除されている。
派遣社員を立候補させる政党は、一つも無い。
一番多く非正規労働者を奴隷にしているのはイオン財閥岡田一族。
その一族が党首の党が、格差是正を主張。
もう笑うしかない。日本の政党、労働組合には絶望しか感じない。
所詮、金持ちの自己満足の遊び。

99 :無党派さん:2016/04/22(金) 09:02:04.58 ID:a5ToJH4Lv
壁打ち

100 :無党派さん:2016/04/22(金) 09:00:01.99 ID:VtZbFKyn.net
>>97

> しかし、どの政党も高学歴高所得の議員ばかり。


高卒の議員も何人かはいるぞ。

101 :無党派さん:2016/04/22(金) 09:14:59.65 ID:gb4T7OLn.net
やっぱり次の選挙の争点は
福祉の充実を掲げるべきですね
特に政権交代へ弾みをつけたい民進党は
経団連、大企業、資本家、株主と癒着している自民党政治を打破しましょう!

102 :無党派さん:2016/04/22(金) 09:19:21.39 ID:XM+UZRYE.net
フィリピン大震災でのオスプレイの実績

https://www.facebook.com/osprey.fan.club/posts/264341250386480

>11月25日夜現在におけるMV-22Bオスプレイ(計14機)によるオペレーション・ダマヤン活動実績(一拠点あたり)
>飛行時間: 384 時間
>出動回数: 349回
>搬送人数(緊急支援員、NGO、USAID職員その他): 300名
>搬送した救援物資の量: 115トン
>移動した避難者の数: 800名
>(これら避難者の大半は、従来のヘリコプターでは航続距離が短いため到達できない孤立した集落の住民、または、固定翼機で到達できない滑走路のない集落の住民である。)
>移動した避難者(800名)を国籍別に見ると、フィリピン人518名、アメリカ人226名、その他の国籍が55名である。

熊本大震災でのオスプレイの実績

https://www.facebook.com/USForcesJapan.J/posts/991944307521299

>本日の配送により、救援活動当初から合計すると約30トンの救援物資が第31海兵遠征部隊により届けられました。

これじゃあ別のヘリでいいってなるよw

103 :無党派さん:2016/04/22(金) 09:35:51.85 ID:XM+UZRYE.net
アメリカからも「物資輸送じゃなくて人命救助やらせろ」とツッコミが入る始末。

被災地でオスプレイPR? 米専門家「理解に苦しむ」「自衛隊ヘリが適当」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160420-00000017-okinawat-oki

> 米メディアは海兵隊やオスプレイの活動を強調する一方で、自衛隊が大型輸送ヘリCH47を
>約70機も保有している点については言及していない。

> 「CH47を豊富に投入できる体制にありながら、なぜMV22を使う必要があったのか」

> オスプレイの専門家で米国防総省の国防分析研究所のレックス・リボロ元主任分析官は18日、
>本紙に対してまず疑問を呈し「CH47は自然災害などの救援活動において非常に優秀な航空機だ。
>下降気流の心配もない。なぜオスプレイの使用を決定したのか理解に苦しむ」と首をかしげる。

> 「オスプレイがCH47に勝るのは速度だ。例えば、負傷者を一刻も早く病院に搬送しなければ
>ならない緊急事態が生じたからオスプレイを投入したというのであればまだ理解できる」と説明する。

> しかし米メディアが報じているのは、ほとんどが物資輸送の映像ばかり。米国防総省が自衛隊との
>一体的な救援活動を強調している点も併せて報じている。

> リボロ氏は、果たして救援物資は現地にどの程度届いているのかと懸念した上で、
>「オスプレイを認知してもらう機会だったのではないか」とその役割に疑問を投げ掛けた。

104 :無党派さん:2016/04/22(金) 09:40:46.44 ID:a3Ndfj43.net
一家3人刺され死亡、逃走の長男逮捕、静岡

国産ステルス機が初飛行、次期開発向け、愛知・岐阜

経産相、速やかな報告を指示、燃費不正で三菱自に

米MS、4期連続で減収「ウィンドウズ」苦戦

プリンスさん死去、57歳「伝説的歌手」グラミー7回受賞

105 :オザワッチョネス:2016/04/22(金) 09:58:57.43 ID:nuFmJZC+.net
イオン財閥岡田一族は非正規労働者24万人を搾取している。
イオンのせいで地方の商店街、零細商店は潰滅した。
岡田が格差是正を主張するなら、まず親父に言えっての!
お前の家が日本で一番格差を作ってるんだろう。
民主党の格差批判は、茶番だ。連合も公務員、正社員の既得権益を守る体制派。
一番苦しい非正規労働者を排除する特権階級団体。
民主党に投票する非正規労働者は、肉屋を支持する豚だ。

106 :オザワッチョネス:2016/04/22(金) 10:06:40.07 ID:nuFmJZC+.net
非正規労働者の男性は一生独身で自殺率も高い。
非正規の多い30代男性は半分が独身。
30代男性の半分が独身の国は他に無いだろう。
もう日本は豊かな国ではない。人口は激減する。
もちろん個人消費は潰滅。内需産業は倒産ラッシュ。
あらゆる産業が淘汰される。
政治や労働組合が非正規労働者を差別した帰結が国家衰退。
底辺を笑う者は、底辺に泣かされる。

107 :オザワッチョネス:2016/04/22(金) 10:14:22.35 ID:nuFmJZC+.net
しかし、底辺の非正規労働者はなぜ団結しないんだろう?
連合が排除するなら、非正規の労働組合あるべきだが。
2000万人いるのに全国区の組合が無い。
団体交渉権行使したら、労働条件は変わる。
周りの人見ても政治、労働争議、権利に無関心。
テレビ番組の愚民化工作にはまっているから市民意識が無い。
最低限の生活しているから革命を起こす気力湧かないのか?
これでは中国やベトナムの独裁体制を笑えない。

108 :無党派さん:2016/04/22(金) 10:25:16.68 ID:I5n/KNPc.net
「パナマ文書問題隠した 日本○ね」

こんな国会対応とかさ……
当事者だからこんななの?

109 :無党派さん:2016/04/22(金) 10:53:07.98 ID:Xz8kFH4i.net
べつに隠してはいないだろう。
違法に近いような案件が無いだけ。リーク情報は第二弾があるようだから、そちらで日本関連の違法に近い案件が出れば騒ぐんじゃない?

110 :無党派さん:2016/04/22(金) 10:55:57.99 ID:4l2LlC/P.net
3つの画像の共通点は何か?

http://pbs.twimg.com/media/CgDD74RUsAAk62I.jpg
http://i.imgur.com/WJC5Cgg.jpg
http://i.gzn.jp/img/2006/10/31/softbank/p16.png


ヒント
http://pbs.twimg.com/media/CgmlSbSUcAAfNuC.jpg

111 :無党派さん:2016/04/22(金) 11:26:02.58 ID:DEcxho7R.net
他版より  こんな時も選挙運動ですか?

412 :品川区民(東京都):2016/04/16(土)
民主党の松原ジンさん熊本の災害中なのに
ピカチュウのパクリみたいな絵が書いてある
変な車で変な曲流して宣伝カーで売名うるさいよ。
少しは仕事してください。

112 :オザシン:2016/04/22(金) 11:48:31.36 ID:N/S75BaA.net
室井佑月「山本太郎と共産党はすごく頑張ってるよ」

4月3日のNHK「日曜討論」は、贔屓(ひいき)にしている山本太郎ちゃんの活躍を見たいがためつけていたが、ほかにも面白いところがあった。

 民進党の岡田代表と、自民党の高村副総裁の小競り合いだ。

安保関連法は違憲か合憲かというところから、国会で安保関連法廃止法案を話し合うべきか、そうしなくてもいいのか、という流れになり、最後は「嘘つき!」「嘘ついてないもん!」みたいな言い争いとなった。

すると、いきなり高村さんが奇妙なことを言い出したのだ。

「2週間ぐらい前に自民党の国会対策委員会(の関係者)に『(廃止法案を)審議するの』と聞いたが、日本共産党からは『審議しろ』という話があるが

当時の民主党からは一度もない。ましてや、一部の民主党議員は『審議しないでくれ』とまで言ってきている」と

もちろん、岡田さんは怒った。ファイアー!岡田「そんな失礼な話はない。取り消せ!」

高村「取り消さない」
岡田「(根拠を)明確にしろ」
と、ここでまた共産党の志位さんが岡田さんのサポートに出た

それから、公明党の山口さんが話を振られ、国際的なことを考えるとうんぬんと通り一遍の話をする。が、その後、おおさか維新の片山共同代表に話が振られ、彼は安保関連法廃止法案についてもっと審議をしたほうがいいとし

「いろんな人から『どうも与党も野党もやりたくないらしい』といううわさが流れている」
 と話を蒸し返した

番組を見ているあたしは思ったね。案外、民進党の岡田さんと共産党の志位さんは協力ができている。でも、野党の中には、あわよくば今の与党との連立狙いが透けて見えたりする

いちばんヤバいのは、最大野党の民進党の中にも、そういう者がいるってこと。
岡田さんは高村さんに詰め寄って、犯人探しをすべきじゃないか。

高村さんが「明確にしてもいい」といっているのだし。ここで動かないと、民進党自体が安保関連法廃止法案についてこれ以上、ほんとうは審議したくないようだ、そう思う人も出てくるだろうね。

 そうそう、太郎ちゃんは今回も安定した素晴らしい活躍でした。天晴(あっぱ)れ!

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160420-00000247-sasahi-pol

113 :無党派さん:2016/04/22(金) 12:31:41.68 ID:VzFVJcRM.net
パナマ文書問題というのは、
大企業・富裕層による国富の搾取が行われていることなんですよ。
大企業・富裕層はタックスヘイブンにお金を逃がしてウハウハ
庶民は重税に苦しむ
国家財政において最も大事な機能である所得の再分配がこれでは全く出来ない。
日本は貧富の差が広がりすぎて、
もはや先進国というのも恥ずかしいレベルですからね。

114 :無党派さん:2016/04/22(金) 12:43:06.02 ID:7LJObNjH.net
安倍政権の提灯持ちの長谷川幸洋にすら2次災害を防げなかったと批判される安倍。安倍政権の人災被害は凄まじいな
震災の影響でダブル選の可能性もなくなったらしい


震災で「ダブル選断念」なら、消費増税延期の是非は参院選で問えばいい
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48508

2次災害を防げなかった

熊本地震の余震が続く中、安倍晋三首相が「夏の衆参ダブル選挙を断念した」との見方が広がってきた。
地震そのものによる被害だけでなく、地震関連死が11人に上ると報じられる中、私もダブル選は難しくなった、とみる。

産経新聞が4月20日朝刊の1面トップで「首相、同日選見送りへ」と報じたのを皮切りに、21日の朝刊各紙はダブル選が難しくなった状況を伝えている。

正直に言うが、私はつい最近まで「地震があっても首相はダブル選に踏み切るだろう」とみていた。
だが、19日に見方を変えた。理由は「エコノミークラス症候群で女性1人が死亡した」というニュースである。

地震で家が崩壊したり、土砂崩れに遭って死者が出るのと、エコノミークラス症候群で死者が出るのとでは、意味合いがまったく違う。
前者は天変地異であり、避けようにも避けられない不可抗力だ。だが、後者は万全の対策があれば防げたかもしれない「2次災害」である。

2次災害を防げなかったのは、政府を始め行政の被災者対策が十分でなかったからだ。
たしかに安倍政権は地震後、救命、救出、救援活動に全力を挙げてきた。
活動はそれなりに成果を上げつつあったが、それでも万全ではなかった。そこは認めなければならない。

熊本では商業施設や展示場の駐車場、自宅周辺などで車中泊が広がり、数千人以上の人々が毎晩、車内で夜を過ごしている。
避難所のスペースが圧倒的に足りないからだ。
避難所はプライバシーの確保や食事提供、衛生管理の不十分さなども指摘されている。

報道によれば、医療の専門家がエコノミークラス症候群の広がりは「経験したことのない極めて異常な状況」と言っている。
そうであれば救援態勢の不十分さも相まって、車中泊がもたらす障害が相当なスピードで拡大しているとみて間違いない。
さらなる悲劇が起きる可能性もある。事態は長期戦になっている。

そんな状況で、安倍首相がダブル選を決断して支持を訴えられるだろうか。
首相が遊説でマイクを握れば、有権者からは「こんなところで演説してないで、熊本を助けて」と言い返されてもおかしくない。

「増税延期」はどうするのか

ダブル選をすれば、衆院議員と参院議員の半数が失職し長期間にわたって政治空白が避けられなくなる。
ここはダブル選をあきらめて、被災者対策に全力を挙げる。そういう判断は適切だと思う。
それでもダブル選の可能性があるとすれば、被災者の状況が劇的に改善することが条件になるが、
最終決断まで実質1ヵ月しかなく、それも難しい。

そもそも私がダブル選は不可欠と主張してきたのは、前回コラム(http://gendai.ismedia.jp/articles/premium01/48431)にも書いたように、
増税を先送りすべきであるからだ。首相が「次は必ず増税」と訴えてきた以上、再び先送りするなら解散総選挙であらためて国民の意思を確認する必要がある。

だが、地震を受けて増税を先送りするなら、多くの国民は納得するだろう。あえて総選挙に打って出る意味は薄れる。

115 :無党派さん:2016/04/22(金) 12:51:50.85 ID:VzFVJcRM.net
消費税増税の前に、
株で儲けている連中や大企業に増税するべきだと思います。

116 :無党派さん:2016/04/22(金) 13:03:04.48 ID:mVZ54bgI.net
安倍政権の熊本震災への失態

・安倍が泥酔して官邸到着疑惑
・菅の震度7強発言
・安倍の屋内避難命令
・激甚災害指定怠慢(菅さんはなんと1日!)
・前震と本震を取り違える、死者多数
・原発停止拒否、国民を放射能の危険に晒す
・物資輸送の完全大失敗
・殺人飛行機オスプレイ投入
・政府内の連携破綻
・救援部隊の二次災害
・震災関連死大量発生
・震災放置でモノレールに3000億!
・政府現地本部長が妄挙暴言でクビ!
・無意味な被災地物見遊山で頑張ってるアピール!←New!

117 :無党派さん:2016/04/22(金) 13:18:02.05 ID:4Sc1IyPo.net
ろくでなし子さんが結婚した事について

118 :無党派さん:2016/04/22(金) 13:21:15.76 ID:BnPMqlX+.net
>>113
>パナマ文書問題というのは、
>大企業・富裕層による国富の搾取が行われていることなんですよ。
>大企業・富裕層はタックスヘイブンにお金を逃がしてウハウハ
>庶民は重税に苦しむ
>国家財政において最も大事な機能である所得の再分配がこれでは全く出来ない。
>日本は貧富の差が広がりすぎて、
>もはや先進国というのも恥ずかしいレベルですからね。
それより、習近平や中国共産党、プーチンなどロシアの上層部がヤバイ。
ほれぞれの国内報道にも検閲をかけているそうだ。

特に習近平は腐敗撲滅を名目に権力闘争をしていただけに終わりの始まりかもね。

119 :無党派さん:2016/04/22(金) 13:42:08.27 ID:SPU6J2El.net
どーせまたソロスのお金儲けやろ

120 :無党派さん:2016/04/22(金) 13:47:54.61 ID:KqgjQtuw.net
言うても現状タックスヘイブン地への金の移動って違法か?

違法じゃないなら罰則できんし取り締まれんぜ

121 :無党派さん:2016/04/22(金) 14:07:31.36 ID:PAWIpY5o.net
政治家、元政治家がリストにいたら大問題だろうな。
あそこに金を移すってことは脱税する思惑があるから移すってことだから。
だから欧州じゃ200万前後のはした金でもボロクソに叩かれまくって
役職辞任に追い込まれたりしてる政治家も出てる。

122 :無党派さん:2016/04/22(金) 14:09:24.42 ID:KqgjQtuw.net
法律は遡及できない大原則があります

123 :無党派さん:2016/04/22(金) 14:42:07.50 ID:ImPzzeTd.net
115 名前:無党派さん
投稿日:2016/04/22(金) 08:21:44.05 ID:Uxk8bRdf
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48506?page=3
ここにも池田(まき)の実家は裕福と書いてあるね。
しかも、なんと池田の次男はDVをしたとされる池田父の持つマンションに暮らしてるそうな。


783 名前:無党派さん
投稿日:2016/04/22(金) 11:17:59.05 ID:JpgrdAS8
ちょっと待て、妹は飛び降り自殺したんじゃないのか?


784 名前:無党派さん
投稿日:2016/04/22(金) 11:19:44.14 ID:JpgrdAS8
2階から飛び降りたけど自殺とは言ってないのか……

124 :無党派さん:2016/04/22(金) 15:32:49.67 ID:PAWIpY5o.net
日銀はバブル作りに行くみたいだなw

125 :無党派さん:2016/04/22(金) 17:33:06.71 ID:5Ats1cbW.net
>>90
このスレだとプリンスというと白薔薇のプリンスを思い出す
御冥福を祈りします

126 :無党派さん:2016/04/22(金) 17:35:04.07 ID:J7q8x4UY.net
白バラって死んだんだ・・・・・
バカな左翼だったけどご冥福をお祈りいたします

127 :だぬ@ガラケー 【東電 80.3 %】 【10.7m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/04/22(金) 17:38:48.50 ID:wPS9ZG5n.net
>>125
堂林の事かと思った(゜゜;)

128 :無党派さん:2016/04/22(金) 17:51:18.94 ID:5Ats1cbW.net
>>126
白薔薇は白薔薇のプ栗ン鼠という大宮応援ブログを書いている

129 :無党派さん:2016/04/22(金) 17:51:54.81 ID:0isOZcyo.net
北海道5区補選「どちらが勝つか分からない状況」 両陣営、テコ入れ策次々

24日投開票の衆院道5区(札幌市厚別区、石狩管内)補欠選挙が終盤を迎えた21日、与野党の両陣営は当初予定していたものの実現しなかった
目玉戦略に代わる「次善の策」でテコ入れを図った。安倍晋三首相の演説が中止になった与党は、自民党の小泉進次郎衆院議員を投入
野党は4党首のそろい踏みを計画していたが民進党の岡田克也代表のみが支持を訴えた

 自民党公認で公明党などが推薦する新人和田義明氏(44)が厚別区で行った街頭演説には、小泉氏を一目見ようと有権者らが詰めかけ
「どちらが勝つか分からない状況」
そう強調した小泉氏の演説に拍手が起こった

和田氏陣営は、17日に予定していた首相の選挙区入りで勢いをつける算段だったが、熊本、大分両県で相次ぐ地震のために中止に

■池田氏 共産、小池、民心岡田代表 江田憲司 北沢が訴え

 一方、岡田氏は告示後初めて現地入りし、民進党や共産党など野党4党が推薦する無所属の新人池田真紀氏(43)を江田憲司・民進党代表代行
北沢俊美元防衛相らと共に応援。千歳市の自衛隊官舎前などで「安倍政治の暴走を止め、政治の流れを変えていこう」と訴えた。和田氏が優勢とみられる「自衛隊票」の取り込みが狙いだ。

 4党首そろい踏みでの応援について、岡田氏は演説後、記者団に「みんな忙しく難しい」と説明。「(現状は)一進一退。投票率が勝負だ。各党、市民団体が一丸となって死に物狂いで頑張る」と強調した。

 共産党の小池晃書記局長も21日、告示後初めて現地入りした
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0262160.html

130 :無党派さん:2016/04/22(金) 17:56:55.34 ID:J7q8x4UY.net
小難しいブログ書いてるなw
もっと、気楽に応援出来ないのかな、ここにいた時も一人テンションが高かったし
まあ、嫌いな奴だったけど、死ななくて良かった

131 :無党派さん:2016/04/22(金) 18:02:00.03 ID:5Ats1cbW.net
>>129
僅差になったこと自体、自民にとっては誤算
総選挙で池田は比例復活はいけそう

132 :無党派さん:2016/04/22(金) 18:12:22.00 ID:mVZ54bgI.net
>>131
大物議員の鉄板区でこれだと
総選挙だと中国四国以外は壊滅しそう
九州も今回の地震で反自民になるだろうし

133 :無党派さん:2016/04/22(金) 18:22:05.73 ID:5Ats1cbW.net
>>132
中国でも岡山、広島ではヤバいところがあるし、四国でも香川、徳島では取りこぼすところも出てくる

134 :無党派さん:2016/04/22(金) 18:24:49.35 ID:mVZ54bgI.net
>>133
次の選挙は民進党が圧勝しそうだ
自民党は30年は与党になれないな、たぶん
そのころにはカルト神道ともども解体だろけど

135 :無党派さん:2016/04/22(金) 18:43:38.92 ID:2kmBAbt7.net
よく話題に出す人がいるけど、
日本会議や神社本庁は自民党に何も影響力はないと思う。
確かに自民党の国会議員は日本会議や神道政治連盟に所属している人が多いけど、
政治家はその辺したたかで利用できるものは何でも利用しようという人種だからね。

136 :無党派さん:2016/04/22(金) 18:53:38.52 ID:5Ats1cbW.net
神戸で建設中の橋が落下した
国土交通省は呪われている
施工主が大手ゼネコンだと余り報道されない
マスコミも国土交通省も特定の企業に甘すぎる

137 :無党派さん:2016/04/22(金) 18:59:55.58 ID:mVZ54bgI.net
>>135
まあ安倍の下部組織であることは間違いない
日本を蝕む害虫であることもね

138 :無党派さん:2016/04/22(金) 19:00:41.78 ID:mVZ54bgI.net
>>136
安倍政権になってからそういうことばっかだな
カネがどこに回ってるかってのは想像がつくね

139 :無党派さん:2016/04/22(金) 19:06:45.34 ID:5Ats1cbW.net
>>138
この10年くらいそんな感じ
JR東海とJR東日本とANAとトヨタと大手ゼネコンのスキャンダルは報道されない

140 :無党派さん:2016/04/22(金) 19:08:05.54 ID:5Ats1cbW.net
>>121
安倍の友人とか兄の関係する会社の疑惑がリークされているが大手マスコミは報道しない

141 :無党派さん:2016/04/22(金) 19:10:16.83 ID:5Ats1cbW.net
>>129
震災対応があるからみんな大変だ

142 :無党派さん:2016/04/22(金) 19:12:45.45 ID:mVZ54bgI.net
>>140
まあ報道統制しまくってるからな、安倍は
でも今はネットがある
次第に真実がひろまっていくだろう
百万千万の群衆が官邸に大挙することになる

143 :無党派さん:2016/04/22(金) 19:13:26.66 ID:mVZ54bgI.net
>>139
まあ自民がやったことだろ
ゴミズミとアホとかアホウとかな

144 :無党派さん:2016/04/22(金) 19:13:35.35 ID:jNg/eLYM.net
日刊ゲンダイ(笑)

“3点セット”が逆風に…自民党「北海道5区補選」で大苦戦 3月20日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/177662/2
                ↓
自民に激震 北海道5区補選「野党リード」 4月6日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/178836
                ↓
嫌われる安倍首相…「北海道5区補選」苦戦自民が戦術失敗 4月11日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179208
                ↓
北海道5区補選 苦戦の自民が最後にすがる3人の“集票力” 4月15日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179426
                ↓
卑劣な争点隠しも…北海道5区は“義理人情”で与党に追い風 4月22日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/180040

145 :無党派さん:2016/04/22(金) 19:17:47.26 ID:dZdsPq8z.net
>>140
パナマ文書じゃなくて別のタックスヘイブン関係で出てきたが
リストの8ページ5行目のTOMOHIKO NAGASE神奈川県藤沢市ってさ
安倍のゴルフ仲間のイマジカHD総帥の長瀬朋彦(藤沢市在住)だと思う?
同姓同名の別人かな リスト https://goo.gl/JvlRho

146 :無党派さん:2016/04/22(金) 19:22:22.16 ID:5Ats1cbW.net
>>145
同ー人物らしい

147 :無党派さん:2016/04/22(金) 19:26:16.75 ID:mVZ54bgI.net
>>145
あーあ、安倍終わったな
さっさと退陣して、岡田に譲れや

148 :無党派さん:2016/04/22(金) 19:55:29.89 ID:mVZ54bgI.net
殺人飛行機オスプレイ投入への追及にシドロモドロの中谷
ついに逆上して会見をめちゃくちゃに


http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11444259/

149 :無党派さん:2016/04/22(金) 20:02:56.78 ID:MhRsqz5W.net
幕末の維新・・・幕府に対して死に物狂いで戦闘。多くの犠牲出した愛国の志士。
        指導者の多くは戦死、打ち首。家族より国家を優先した。

平成の維新・・・自民党に対して弱腰。他の野党に対して罵倒三昧。
        指導者は敵前逃亡。女房の懇願「子供が成人するまで政治しないで」で引退。

もう笑うしかない。特に橋下は維新の名に値しない。
家族を国家よりも優先するのは、幕末の志士達と正反対。凡夫の発想。
これで維新を僭称するのは、命かけた志士達への冒涜。

     

150 :無党派さん:2016/04/22(金) 20:22:19.82 ID:5Ats1cbW.net
>>149
実体は自民党松井グループ
橋下は客寄せパンダ

151 :無党派さん:2016/04/22(金) 20:30:14.09 ID:v1RSR1ao.net
@kyara0930
南阿蘇でペンションを経営する小山さん「オスプレイが毎日たくさん荷物を運んでくれる。ほんとにありがたい。
食料などは充分足りてます。西原経由の道がいつも混雑。自衛隊の人が頑張ってくれてる。ほんとにありがたいし感謝しています」
さっき聞いたNHKラジオ #nhk

152 :無党派さん:2016/04/22(金) 20:54:07.24 ID:yOnVXLw7.net
橋桁落下、2人心肺停止=新名神工事現場―神戸
時事通信 4月22日(金)16時59分配信
22日午後4時半ごろ、神戸市北区道場町の新名神高速道路の延伸工事現場で道路の橋桁が落下した。
兵庫県警によると、2人が心肺停止状態。神戸市消防局によると、1人が死亡し9人が負傷、うち5人が重傷という。
 兵庫県警によると、2人が心肺停止状態。神戸市消防局によると、1人が死亡し9人が負傷、うち5人が重傷という。
 橋桁は約120メートルにわたり約20メートルの高さから落下した。兵庫県警によると、下敷きになっている車などはないという。
 NEXCO西日本関西支社などによると、現場では有馬川と川に沿って走る国道176号の上に橋桁を架ける工事が行われていた。 


橋桁落下「雷落ちるような音」 神戸の高速建設現場
神戸新聞NEXT 4月22日(金)18時22分配信
 22日午後4時半ごろ、神戸市北区道場町平田の新名神高速道路工事現場で、橋桁が約120メートルにわたって落ち、現場の作業員らが巻き込まれた。
神戸市消防局によると、1人が死亡、9人が重軽傷を負った。
 兵庫県警が、事故の経緯について捜査を開始。橋桁は、南北に流れる有馬川と国道176号をまたぐ形で2本かかっていた。このうち、片側の橋桁が約20メートル落下して国道をふさぎ、通行止めが続いている。
 同消防局によると、死亡した1人は川の西側の現場にいたという。東側では4人が負傷した。県警によると、国道を通行していて事故に巻き込まれた車両は確認されていないという。
 大きな音を聞いて現場近くに来たという会社員の男性は「雷が落ちるような音が10秒ほど続いた。血だらけの作業員が運び出されていた」と話した。
 現場は、神戸電鉄二郎駅から東約500メートルの民家や田畑が点在する地域。

153 :無党派さん:2016/04/22(金) 20:58:19.40 ID:yOnVXLw7.net
TPP審議混乱を陳謝=日米閣僚会合は「言い合い」―石原再生相
時事通信 4月22日(金)15時12分配信
 石原伸晃経済再生担当相は22日、衆院環太平洋連携協定(TPP)特別委員会の質疑で、交渉過程に関する政府の情報開示姿勢をめぐり審議が紛糾したことについて、
「委員会が混乱したことは率直に申し訳ないと思っている」と陳謝した。

 民進党の近藤洋介氏への答弁。

 交渉記録の開示をめぐっては、鶴岡公二前TPP首席交渉官(現駐英大使)も参考人として答弁。
甘利明前経済再生相とフロマン米通商代表部(USTR)代表による日米閣僚協議について、
「会議ではなく、いわば言い合い、大臣同士の膝詰め談判で、私も排除された」と述べ、閣僚会合の記録は存在しないとの認識を示した。

資材価格下げ促進=TPP対策第2弾―自民・農水会合
時事通信 4月22日(金)12時28分配信
 自民党は22日、農林水産関係会合を開催し、環太平洋連携協定(TPP)対策の第2弾として策定する「農林水産業骨太方針」に関する論点をまとめた。

 農業生産者の所得向上に向け、肥料、農薬、農業機械などの資材価格の引き下げを促進していくことが柱。

 自民党は今秋に最終的な方針をまとめる。今後の議論では流通経費の透明化に向けた方策も検討する。
生産者が少しでも資材を安く仕入れ、農産物を高く販売できるよう、業界構造の改善に向けた協議を進める。

 農林水産物・食品の輸出拡大に向け、国内の産地間が連携する供給体制づくりや、若者の農業参入支援なども推進していく。 

「租税回避」がバレたセコム創業者 じつは“日本を代表するお金持ち”だった 配当収入だけで年間数億円
現代ビジネス 4月22日(金)15時1分配信
兄は居酒屋チェーン『天狗』とスーパー『オーケー』の創業者という華麗なる実業家一族。400万円の資本金で創業した会社は、いまや2兆円近い時価総額に。
会社の成長に合わせるように、資産は莫大に膨れ上がった。ケチではなく豪快なタイプ。ただ、相続税制には不満があった――。

リクルート事件でも名前が
 「ロシアのプーチン大統領、サッカー選手のメッシ、俳優のジャッキー・チェンなどと並んで、『セコムの飯田亮』という名前が出てきたから驚きました。
飯田さんは腐るほどカネを持っているが、そんな世界の大富豪たちと肩を並べるほどだったのかと」(飯田氏と面識のある財界人)

 このほど、タックスヘイブン(租税回避地)での法人設立を代行していたパナマの法律事務所の内部文書が流出。
国際調査報道ジャーナリスト連合が、その内部文書をもとに調べ上げた世界の富豪たちの「租税回避術」を暴露して、大騒動に発展している。

 アイスランドでは資産隠しを指摘された首相が辞任に追い込まれ、ロシアでも大統領補佐官が米CIA(中央情報局)の関与を指摘するなど、火消しに躍起。そんな世界的混乱に巻き込まれる形で、いま日本人として「名指し」されているのがセコム創業者の飯田亮氏である。

 これまでに報道されているのは、飯田氏が共同創業者の戸田壽一氏とともに、英領バージン諸島などにある法人を利用して、700億円相当のセコム株を間接的に管理していたというもの。
それによって、親族への相続税や贈与税が大幅に節税できる可能性があると指摘された。

 「英領バージン諸島では基本的に法人に対する税金はありません。法人は決算書類を作る必要もないし、法人の株主を隠すこともできる。
そのため、富裕層の節税スキームとして一時期大流行しました」(太陽グラントソントン税理士法人代表社員・税理士の浜村浩幸氏)

 飯田氏といえば、20代で日本警備保障(現セコム)を起業し、日本初の警備会社を世界的な巨大企業に大躍進させた名経営者である。

 一方で、一般にはあまり知られていないが、「日本を代表するお金持ち」の顔も持っている。

 「飯田さんの羽振りの良さは有名で、特にバブル崩壊で身を持ち崩した仲間たちを支え続けてきた。仲間が借金の担保で取られた不動産を買い戻してあげながら、後から『貸しを返せ』などとは絶対に言わない。
リクルート事件の時にリクルートコスモス株を引き受けていたことで法廷にも立ったが、これも旧知の江副浩正さんから頼まれて受けただけのこと。

 洞爺湖サミットの会場になった『ザ・ウィンザーホテル洞爺』にしても、廃墟寸前になっていたところを飯田さんがポンとカネを出してオーナーになり、再建させたという裏話がある。

154 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:00:17.63 ID:yOnVXLw7.net
 バブル崩壊、デフレ不況などをすべて乗り切って、いまも勝ち続けている経営者というのは、実は珍しい。現在も配当収入だけで年間数億円はあるんだから、日本有数の富豪です」(前出・財界人)

 実際、飯田氏の保有資産を見ても、自宅からして「超」がつく大豪邸である。場所は世田谷区内で大手ゴルフ用品メーカー社長や国民的作曲家の邸宅などが並ぶ「豪邸街」だが、飯田氏の家は「中でも別格」(近隣住民)。

実際に訪ねてみると、まずその敷地の広さに驚かされる。1500m2
を超える敷地のぐるりには塀がめぐらされ、確認できただけでも入り口は3ヵ所。庭には満開を迎えた桜の巨木が見える。
 「この満開の桜が、以前は綺麗にライトアップされていました。中でお花見をされている賑やかな声が聞こえてきたものです」(前出・近隣住民)
相続税に漏らしていた不満
 豪邸、別荘、クルーザーとまさに絵に描いたような富豪ぶりであるが、それだけではない。飯田氏はその家柄から交友歴まで、すべてが超一級である。

 生まれは東京・日本橋で、実家は馬喰町で100年以上続く名門酒問屋『岡永』。

 戦時中に家が焼かれたため葉山に引っ越し、湘南高校では作家の石原慎太郎氏や文芸評論家の江藤淳氏らと席を並べた。

 「石原氏とは当時から遊び仲間で、小説『太陽の季節』のモデルだと騒がれたこともある。高校時代からヨット遊びをした元祖・太陽族なんです」(経済誌記者)

 5人兄弟の末っ子で、長男は岡永を継いだが、ほかの兄たちも事業を興して成功した華麗なる実業家一族でもある。

 たとえば、二男である飯田保氏は、居酒屋チェーン『天狗』の創業者。

 「居酒屋が個人商売とみなされていた時代に、近代経営を導入。天狗を一部上場させた居酒屋チェーンの先駆者です。
明るくモダンな内装にして女性客を集め、'80年代に居酒屋ブームを起こした」(取引先業者)

 三男の飯田勧氏は、スーパー『オーケー』の創業者。特売ではない「エブリデーロープライス方式」を取り入れた走りとして、小売業界では知らない者はいない著名経営者である。

 「現在は、オーケーの海外戦略の拠点会社があるシンガポールに住所を移しています」(流通アナリスト)

 実はそんな名門一族に生まれた飯田氏だからこそ、相続税には強い思い入れがある。

 「というのも、飯田氏の父親は戦前に都内各所に不動産を持っていたが、戦後に財産税が課されるとこれらが徴収されて、苦しい生活を強いられたという苦い経験を持っているんです。
本人は現行の相続税について、『評価益で払わされるのはおかしい』と明言していた。
相続税制の仕組みに不満を持っていたことは確かです」(飯田氏を知る人物)

 長生きはしたくないな――。周囲にはそうも語っていたという。

 「80歳を過ぎてからはめっきりメディアの取材を受けなくなったのは、きっとカッコイイままの飯田亮で終わりたいからでしょう。
だからこそ今回のように、マイナスの報道が出た時、飯田氏がどういう対応を取るのかは見てみたい。
最後までダンディズムを貫き通してほしい」(飯田氏を取材したことのある経営評論家の長田貴仁氏)

 今回の騒動についてセコムは、「日本の税務当局から求められた必要な情報を随時開示しており、合法的に処理されていると聞いております」(広報担当)と言う。

 セキュリティ万全のはずだった秘匿情報が漏れ出してしまったいま、「鉄壁」の豪邸の中で、飯田氏はなにを想っているのだろうか。

155 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:03:37.16 ID:otnLaBvB.net
>>91
安倍総理「せやな」

156 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:08:09.67 ID:otnLaBvB.net
>>93
日本は欧米とは違う
組合主導の解雇規制のため正社員を増やすことができない
そのためやむを得ず派遣が主流になっている
日本の派遣=欧米の正社員なんだよ

157 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:08:26.09 ID:yOnVXLw7.net
<熊本地震>社民福島「川内原発停止を」
河北新報 4月21日(木)13時16分配信
 社民党福島県連や脱原発の市民団体などは20日、熊本県など九州で相次ぐ地震を受け、九州電力川内原発(鹿児島県)の運転停止を、国や九電に働き掛けるよう、福島県に要請した。
 小川右善県連代表や県議らが県庁を訪れ、知事宛ての要請書を出した。紺野長人県議は提出後、「地震は予測できず、一度事故が起きたら被害は甚大。
東京電力福島第1原発事故で被災した県として停止を求めるべきだ」と話した。

<社民>参院選比例代表の公認2候補擁立決める
毎日新聞 4月21日(木)19時44分配信

 ◇富山選挙区、愛媛選挙区で無所属新人2人の推薦も
 社民党は21日の常任幹事会で、夏の参院選比例代表の公認候補で、いずれも新人の党新潟県連副代表、桝口敏行氏(62)、党宮城県連副幹事長、田山英次氏(56)の擁立を決定した。
 また富山選挙区で元県PTA連合会副会長、道用悦子氏(50)、愛媛選挙区で元衆院議員、永江孝子氏(55)の無所属新人2人の推薦も決めた。

衆院2補選、24日に投開票=各党、最後の追い込み
時事通信 4月22日(金)16時55分配信
 夏の参院選の前哨戦と位置付けられる衆院北海道5区、京都3区両補欠選挙の投開票が24日に迫り、各党は最後の追い込みに入った。

 与野党候補が激突する北海道5区の勝敗が焦点。結果は安倍晋三首相の政権運営に影響を与えそうだ。

 北海道5区補選は、町村信孝前衆院議長の死去に伴う。自民党新人と民進、共産、社民、生活4党が推す無所属新人の一騎打ち。

 自民党は、党幹部や閣僚らを相次ぎ投入し、候補者の浸透を図るとともに、地元企業回りなどで組織固めを徹底。
自民新人を推薦する公明党は、支持者に期日前投票を働き掛ける。
自民党の稲田朋美政調会長は22日、札幌市内で街頭演説し、「最後まで諦めない陣営が必ず勝つ。ぜひ勝利を勝ち取ろう」と訴えた。

 一方、民進党などの野党陣営も、北海道での勝負の行方が参院選での選挙協力の試金石になるとみて、てこ入れに全力を挙げる。
当初は安全保障関連法に反対する市民団体を前面に押し出し、党派色を薄めていたが、接戦が伝えられると各党幹部が直接地元で支持を訴える戦術に転換した。

 民進党は22日、北海道千歳市の陸上自衛隊東千歳駐屯地前で、岡田克也代表や野田佳彦前首相らが支持を呼び掛けた。
東京に戻った岡田氏は午後の記者会見で、「考えられるあらゆることをやってきた。全力で最後までやり切る」と強調した。 

158 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:12:28.65 ID:otnLaBvB.net
>>102
よくわからんけど、オスプレイだからこそできた救助支援だな

159 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:13:52.46 ID:bIDR3/+7.net
>>156
>日本の派遣=欧米の正社員なんだよ

では、日本の正社員は欧米の何にあたるの?

160 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:13:56.62 ID:yOnVXLw7.net
マイナス金利、銀行圧迫=収益低下「リスク強める」―日銀リポート
時事通信 4月22日(金)21時0分配信
 日銀は22日公表した金融システムリポートで、2月に導入したマイナス金利政策について、
貸し出し利ざやの縮小を通じて金融機関の収益を一段と下押しし、「リスクを強める方向に働く」(金融機構局)との分析結果を明らかにした。
中でも、地域金融機関の収益低下を問題視。同政策が長期化した場合には、金融仲介機能が制約される可能性を指摘した。
 金融システムリポートは日銀が年2回、国内の金融システムの安定性や金融仲介機能について評価・分析を行うもの。今回は、マイナス金利が金融システムに与える影響に重点を置いた。 

横浜市が若者の貧困をテーマにフォーラム 雇用と働き方を考える /神奈川
みんなの経済新聞ネットワーク 4月20日(水)21時45分配信
 横浜市政策局は4月21日、若者の貧困問題をテーマにフォーラム「雇用を造り、若者に新しい働き方を提供する〜若者の自立を支えるために必要な雇用と働き方とは何か〜」を開催する。
(ヨコハマ経済新聞)
 話題提供として、東日本大震災の後に新興事業創出機構(宮城県仙台市)を設立し、東北地方を中心にベンチャー企業や起業家と大企業のマッチングを行うことで、
多くの雇用を生み出してきた鷹野秀征さんと、横浜市で困難を抱える若者の就労や定着化支援に長く取り組み、その活動を海外にも展開しているK2インターナショナルジャパン(横浜市磯子区)の岩本真実さんがそれぞれの活動を紹介する。
 その後、横浜市政策局政策課政策支援センターの関口昌幸さん、シスコシステムズの長部謙司さん、鷹野さん、岩本さんらにより、若者の雇用をどのように生み出すか、
若者支援団体と大企業の連携、被災地と横浜市の関わり方などについてディスカッションする。
 フォーラムを企画した関口昌幸さんは「近年の経済状況と社会構造や家庭環境の変化により、若者の貧困が社会問題化している。現在、国内では15.4%(約151万人)の学生が経済的に困難な状況にあり、
過去15年で若者の非正規雇用の割合が13.8%(約274万人)から29.1%(約421万人)に増加しているなどの調査報告がある。若者の新しい働き方、雇用創出について参加者と共に考えたい」と話している。
 フォーラムは、2015年12月2日に、横浜市と「オープンイノベーションの取組に関する包括連携協定」を締結したアクセンチュア(東京都港区)が共催。協定にもとづく横浜市と連携した若者支援の取り組みの一環として開催する。
 会場はアクセンチュア みなとみらいオフィス(横浜市西区みなとみらい3)。開催時間は19時〜21時。参加無料。詳細・参加申込方法はホームページで。

161 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:14:13.02 ID:otnLaBvB.net
>>103
使えるものは、オスプレイだろうと何だろうと使え
という、政府の挙国一致の姿勢の現れってことだな

162 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:17:25.46 ID:mVZ54bgI.net
>>158
お前みたいな思考停止の無脳がいるから日本が腐っていくんだよ

163 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:17:47.05 ID:LuRy9YCi.net
アメリカでは、オスプレイより小型の新型機を開発中。
http://twitter.com/obiekt_JP/status/723365883083542529

こっちの方はマットジャイロに近いイメージ。

164 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:17:54.89 ID:mVZ54bgI.net
>>161
殺人未遂犯が

165 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:19:12.87 ID:Q7lHjorl.net
>>163
四発機も提案されてるらしいな
大型の四発オスプレイと小型のそれ
この二本立てか

166 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:19:31.89 ID:yOnVXLw7.net
生活保護の非正規教師も 地方公務員の時給は平均808円
週刊女性PRIME 4月18日(月)16時0分配信
 いまや、地方公務員の3人に1人は非正規公務員。'12年の総務省の調査では、全国の60万3582人の非正規公務員のうち女性は44万8072人と4分の3を占めている。
つまり、全地方公務員の4人に1人が女性非正規公務員。
 また非正規公務員には、同一労働同一勤務時間であってもボーナスや手当がないため、正職員と比べた場合の年収は約4分の1。
'08年でみると、フルタイムで働く非正規の地方公務員の時給換算給与は平均808円。
 対して、正職員は2000円超。非正規公務員であるがゆえに低収入、かつ、不安定な生活を強いられる彼女たちは『官製ワーキングプア』と言える。
 問題は、この賃金では、シングルマザーなどの非正規公務員が貧困に陥ることだ。
 筆者が過去に取材した女性の中に、埼玉県の公立中学校に勤務する非正規の教師がいた。時給は1300円台だったが、1日の労働時間が短く、授業のない夏休みや春休みは賃金ゼロのため年収わずかに80万円。
生活保護を受けていた。異常な労働環境である。
「非正規公務員の問題は、つまるところ女性問題です。これを放置している国の責任は極めて重い」
 こう言い切るのは、地方自治総合研究所の上林陽治研究員だ。
 国連のILO(国際労働機関)が、日本政府に対し「早急に女性均等待遇を図るべき」との勧告を出したことがある。
「しかし、厚生労働省にすれば、勧告は民間企業が対象であり、公務は対象外。国内法もそうです。'13年に『改正労働契約法』が施行されました。
これは、連続5年を超えて働いた非正規職員が“申請すれば”、会社はその労働者を正職員にしなければならないとする法律ですが、これも公務員は対象外。
非正規公務員は国から、その労働環境を放置されているんです」
 もちろん、諸外国にも1年契約などの有期雇用はある。だが、正規か非正規かだけで、ここまでの格差を生み出すのは日本と韓国だけと上林さんは説明する。
さらに、日本の有期雇用での問題は、更新回数に制限を設ける事例が多いことだ。つまり、いつかは必ずクビになる制度が用意されている。
 かつては、非正規公務員の多くは、中嶋さんや時任さんが抱いていた「いつまでも働ける」との期待をもてた。
それが変わり始めたのが'04年、東京都中野区で28人の非正規保育士全員が、任期満了になる年度末に解雇された事件だ。4人が職場復帰を求めて提訴。
'07年11月、東京高裁は「4人の任用は9回から11回と多く、再任用は形式的だった」と期待権を認める判決を出した。
 これに衝撃を受けた都が用意したのが、翌'08年に導入した、任用の更新を4回までとする5年有期雇用だ。この制度に異を唱えたことも原因であろう雇い止めのケースもある。
 非正規公務員は格差のなかで仕事をして、クビになるのを待つだけなのか? この疑問に上林さんは「経営者次第です」と断言する。例えば、東京都荒川区。
 区の職員労働組合が、全職員の3人に1人を占める非正規職員にアンケートをとると、「正規と同じ仕事なのに待遇が違いすぎる」
「超勤手当もない。このままでは働く意欲が失せる」との声が上がり、白石孝書記長(当時)や区長が「非正規がいてこそ公務が回る。大切にすべきだ」と対策に乗り出したのだ。
 その結果、'07年度から、非常勤職員を能力に応じて正職員の一般職、主任主事職、係長に準ずる三分類化し、それぞれに妥当な賃金設定をした。
さらに、雇用年限の撤廃、超勤手当支給、病休(有給)、育児休業、介護休業なども拡充させた。
 東京都の町田市立図書館も他の公立図書館と同様、多くの非正規職員で運営を回していた。だが経験がいる図書館業務で5年有期雇用を続けていては「図書館がもたない」と図書館長があるとき気づいた。
 そこで、図書館司書の資格を取得すれば雇い止めしないとのルールを定めたのだ。これが歓迎されたのは当然だった。
「このように、職場の数年先を見ている労組や管理者は圧倒的少数です。それを安倍政権の『一億総活躍社会』や『女性の活躍推進』政策が変えるかというと、変わるはずがない。
第2次安倍政権が発足したときも『待機児童の早期解消プラン』はあったけれど実際は何もやらなかった。

 それがブログから社会問題となった途端、あわてて動き出した。『地方創生』だって何の動きもない。しかし、社会改革に関しては、何もやらなかったらおしまいです。やるならもう今だと思うんです」(上林さん)

167 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:19:46.05 ID:otnLaBvB.net
>>107
気力がないから最底辺でも満足できるんだろw

168 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:29:36.20 ID:yOnVXLw7.net
<新名神>工事中の橋桁落下…2人死亡、8人重軽傷 神戸
毎日新聞 4月22日(金)17時8分配信
 22日午後4時半ごろ、神戸市北区道場町平田の新名神高速道路の工事現場で、建設中の鋼鉄製橋桁が約120メートルにわたって約20メートル下の国道176号に落下した。
神戸市消防局などによると、33歳と37歳の2人が挟まれるなどして死亡し、19〜35歳の4人が重傷、20〜68歳の4人が軽傷を負った。
いずれも現場にいた男性作業員という。兵庫県警は業務上過失致死傷の疑いがあるとみている。

 県警などによると、新名神高速の神戸ジャンクション(JCT)との接続のための工事をしていた。
事故が起きたのは「有馬川橋」(仮称)で、有馬川と国道をまたぐ形で東西に架かる。
橋桁2本のうち、北側にある上り線の橋桁(長さ113メートル、重量約1350トン)の西端が落ちた。
橋桁は西側から東側に鉄骨を継ぎ足していく「送り出し架設工法」で一旦架けられ、この日はクレーンでつり上げて橋脚に正確に設置する作業などをしていたとみられ、約50人が従事していた。
国道176号は交通量が多かったが、落下に巻き込まれた車両はなかった。

 工事は西日本高速道路の発注で、三井住友建設(東京都中央区)と横河ブリッジ(千葉県船橋市)の共同企業体(JV)が請け負っていた。
橋桁が落下した工区は横河ブリッジの担当だったという。
三井住友建設によると、工期は2013年5月から17年2月で、橋全体の長さは上り線が476メートル、下り線が492メートルで、幅員はいずれも11メートル以上あった。

169 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:32:23.98 ID:otnLaBvB.net
>>132
九州は自民有利に傾いている
災害時にはやっぱり与党が役に立つ
民主は一切災害救助を行っていないが
自民は自衛隊や警察を動かして支援している

170 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:33:53.55 ID:yOnVXLw7.net
欠陥マンション発覚ラッシュで新規建設消滅の恐れ…全棟建替の悪しき前例に業界が悲鳴
Business Journal 4月14日(木)6時1分配信
●熊谷組は追加損失が発生
 パークスクエア三ツ沢公園の住民説明会で、住友不動産は建て替え費用や住民への補償に関して、「発生する費用の大半は熊谷組が負担する」
(伊藤公二取締役副社長補佐)と述べた。
「負担する割合は決まっていないが、住友不動産の業績に与える影響は軽微」と説明した。
施工した責任者である熊谷組がほとんどを被ると言明したわけだ。
 熊谷組は全棟を建て替えるのに伴い、16年3月期に追加で損失が発生する。
16年3月期の連結決算の売り上げは前期比5%減の3425億円、純利益は2.4倍増の129億円の見込み。
建築・土木とも減収となるが、工事採算が好転し増益になる。「特別損失(追加損失)を計上しても、純利益の見通しを大幅に変更することはない」と説明している。
 熊谷組はマンションの施工不良問題が発覚した14年6月以降、建て替えや補修、住民の仮住まいのための費用として計81億円の偶発損失引当金を計上している。
これは、恐らく1棟分を想定したものだろう。
 しかし、5棟全棟建て替えると費用は大きく膨らむ。350億円以上に上るとみられる費用の大半を負担すると、熊谷組の収益は悪化する。
 4棟全棟の建て替えが決まった三井不動産レジデンシャルのマンションを施工した三井住友建設の株価は2月12日には81円と昨年来安値を更新した。
株式市場では株価100円割れは、“破綻銘柄”といわれている。建て替え費用の負担増を懸念して三井住友建設の株価も下落した。
 全棟建て替えは施工した建設会社の株価の重石になることは間違いない。

●中小業者に全棟建て替えは死刑宣告に等しい
 全棟建て替えを提案できるのは販売元が三井不動産レジデンシャルや住友不動産という大手デベロッパーで、施工が三井住友建設、熊谷組という準大手ゼネコンだからである。
 問題の解決が長引いて他のマンションの販売にも影響が出ることを恐れて、カネで決着を急いだということだ。大手はそれで乗り切れるかもしれないが、中小企業が販売主だった場合、そうはいかない。
「悪しき前例になった」と建設業界の幹部は苦り切る。
 販売主が中小のデベロッパー、施工が中小の建設会社といったケースで、4棟も5棟も建て替えたら、経営が悪化し倒産する可能性もある。
 もともとマンション工事は利益率が低く、周辺住民との折衝で手間がかかると敬遠するゼネコンが多い。
全棟建て替えがスタンダードになれば、マンションの工事はリスクが高すぎるとして受注しないゼネコンが増えることになろう。
 あまり中小のデベロッパー、中小の建設会社が施工した小型マンションの欠陥を耳にしないが、問題が起きていないわけではない。実は、トラブルはよく起きているが知名度が低いことからマスコミが取り上げないため、問題が周知されていないだけだ。
横浜の2つのマンションの欠陥問題は、大手デベロッパーのマンションだから、マスコミがこぞって取り上げたにすぎない。
 今後、欠陥マンションは全棟建て替えが基準になる。その恐怖にたじろぎ、中小はもとより大手やスーパーゼネコンまでもがマンション受注に慎重になっていく可能性が高い。

171 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:50:16.84 ID:VtWH4hxl.net
>>169
なお松本文明

172 :無党派さん:2016/04/22(金) 21:56:56.44 ID:yOnVXLw7.net
衆参同日選めぐり「情報操作は当然政治にはある」
TBS系(JNN) 4月21日(木)22時33分配信
 自民党の伊吹元衆議院議長は、安倍総理大臣の判断が注目される夏の衆参同日選挙をめぐり「見送り」との憶測が出ていることについて、「情報操作は当然政治にはある」と述べたうえで、「選挙はいつあるかわからない」と引き締めました。

 「同時選挙については、何か見送ったとかどうだとか、いろんなことが報道されている。
しかし、安倍さんは同時選挙をするなんてことは一度も言ってない。周りがいろいろなことを政局的な含みを持ったり、情報操作というのは当然政治にはあるが、いろんなことを言い散らかしている」(自民党 伊吹文明元衆議院議長)

 伊吹氏は所属する派閥の会合で、このように述べたうえで、衆参同日選挙について「無くなったとか、無くなっていないとかいうのは論外」と指摘しました。

 また1993年、内閣不信任決議案が可決されて、衆議院を解散し総選挙に打って出た後に政権を失った宮沢内閣について、
「党利党略的な解散を戒め、結果的にその戒めが自分の体をがんじがらめにしてしまった」と振り返りました。

 そして、「権力は使い時を間違うととんでもないことが起こる可能性がある」と述べて、「解散はいつあってもおかしくない」と重ねて引き締めました。(21日16:54)

「ちひろの家」に新しい展示室 トットちゃん特別展開幕
北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ 4月22日(金)11時30分配信

 絵本作家いわさきちひろの作品や生涯を紹介する「ちひろの生まれた家」記念館(福井県越前市天王町)に21日、新しい展示室がオープンした。
新展示室では「絵本 窓ぎわのトットちゃん」の収録作品を集めた特別企画展が始まった。6月27日まで。

 記念館は、ちひろの生家を修復し2004年にオープン。新展示室は、記念館を運営する越前市観光協会の三村義雄会長が明治時代に建てられた東側の建物を購入・改装し、2階部分に設けた。
広さは約40平方メートルで、照明など展示に関する設備は同協会が整備した。

 この日は記念式典が開かれ、三村会長や奈良俊幸市長らがくす玉を割って新展示室のオープンを祝った。

 特別企画展は同協会と東京、長野にある「ちひろ美術館」が共催。黒柳徹子さんの自伝的物語「窓ぎわのトットちゃん」の絵本版に収録された作品の原画を、ピエゾグラフという最新の手法で再現した複製11点が並ぶ。
表紙の絵として知名度の高い「こげ茶色の帽子の少女」などが並び、訪れた人がじっくりと眺めていた。

 本年度は7月8日〜9月5日と9月16日〜11月28日にも、トットちゃんの別の収録作品を紹介する特別企画展を開く。
安曇野ちひろ美術館(長野県松川村)の阿部惠さんは「2018年の生誕100年に向けて、一緒に盛り上げていければ」と話していた。

 記念館の開館日は土日・祝日と毎月15日だったが、今後は毎週火曜と年始年末を除く毎日となる。
時間は午前10時〜午後4時で、入館料は中学生以上200円、小学生以下は無料。

173 :無党派さん:2016/04/22(金) 22:04:40.12 ID:yOnVXLw7.net
都知事、スイートルームで「熊本地震の会議」 米出張中
朝日新聞デジタル 4月22日(金)20時44分配信

 東京都の舛添要一知事は22日の定例記者会見で、米国出張で1泊約14万円〜15万2千円のスイートルームに宿泊したことについて、
「会議のための部屋をつけている。今回は熊本地震の情報が刻々と入り、警察や医者の派遣などについて、すごい頻度で会議をした」と説明した。

 舛添氏は12〜18日の出張で、ニューヨークとワシントンに計5泊し、宿泊費は計73万5600円だった。
都によると、いずれも部屋に会議ができるスペースがあった。舛添氏は「遊びにいっているわけではなく、スイートという言葉だけで『遊び回っている部屋』という誤解があってはいけない」と述べた。

 米国出張の成果として、ニューヨーク証券取引所で現地企業に東京の魅力を説明したことを挙げ、「東京の企業とのマッチングを都が後押しできればプラスになる」と語った。
舛添都知事、「出張費用が高すぎる」との批判に反論
フジテレビ系(FNN) 4月22日(金)20時29分配信
舛添都知事の出張費、1泊15万円だった。
移動はファーストクラスに、宿泊は高級ホテルのスイートルーム。
その「出張費用が高すぎる」と批判を受けている東京都の舛添知事。
舛添都知事は「遊びに行っているわけではありません。物見遊山ではありません」と述べた。
東京都が公表した、4月12日から18日までの舛添知事の、アメリカ・ニューヨークとワシントン出張にかかった宿泊費は、
スイートルームで1泊14万円〜15万円、航空機代がファーストクラスの往復で、およそ225万円となっている。
舛添都知事は「ホテルで会議のための部屋を特別にとったら、どれくらいお金とられると思いますか。
スイートルームという言葉だけで、遊びまわっている部屋みたいな、そういう誤解があってはいけない」と述べた。
舛添知事は会見で、必要な経費だったという認識を示し、「必要なところにはきちんと経費は使うべきで、無駄なところは省いていく」と強調した。

174 :無党派さん:2016/04/22(金) 22:14:32.83 ID:YXokVkeG.net
日本になくて、海外にはある省
またはその逆

どんな省があるんだろう>?

175 :無党派さん:2016/04/22(金) 22:16:01.02 ID:VtWH4hxl.net
>>174
内務省と国防省はすぐ浮かんだ

176 :無党派さん:2016/04/22(金) 22:16:31.71 ID:yOnVXLw7.net
<熊本地震>トイレ、ごみ…避難所の衛生に不安募る 高齢者は和式に不便も
西日本新聞 4月20日(水)12時22分配信
 熊本地震は14日夜の発生から6度目の朝を迎えた。長期化する被災者の避難所生活で、トイレやごみの処理など衛生上の問題が浮上している。
徐々に改善されているものの、避難所によってはトイレが汚かったり、ごみの回収が滞って山積みになったりしている。
既に食中毒症状を訴える人もおり、専門家は「不衛生は命にかかわる問題」と注意を呼び掛けている。

「もう限界」車中泊、命の危機にさらされ 行き場のない被災者悲鳴

 約850人が避難する熊本県益城町の総合体育館。「水が流れないのに体育館のトイレを使う人がいて室内中に、においが充満して大変だった」。乳児の息子と身を寄せている主婦(37)は、地震直後の様子を振り返った。

ごみを回収する人手や収集車が足りず…
 現在は屋外に約50カ所の仮設トイレが設置されているが、多くは和式で、足腰が弱く洋式を使い慣れた高齢者には不便だ。トイレ内は昼間でも暗く「入るのが怖い」との声も。
手洗い場もないため主婦は「息子にばい菌がうつるといけないから、トイレの回数を減らしている」と話す。

 また、同町の広安小学校に避難する高校2年の少女(16)は「トイレは生理用品を処分するものがなくて困っている」。

 避難生活で出るごみも深刻だ。益城町では19日にようやく避難所のごみの回収作業が始まった。しかし町の焼却施設が地震で稼働しておらず、集められたごみは町内の仮置き場に、大量に山積みされている。

 避難所のごみを回収する人手や収集車が足りず、作業が追いつかない避難所もある。町保健福祉センターに避難する女性(40)は「ごみ箱のすぐ横に寝ているので衛生状況が気になる。ハエも入ってきてこの状況が続くのはきつい」。
センター担当職員の堀部博之さん(58)は「気温が上がるとにおいも出てこないか心配だ」と話した。


ノロウイルスが検出されたり、インフルエンザの感染報告
 一部では、避難している人から食中毒菌の一つ、ノロウイルスが検出されたり、インフルエンザの感染が報告されたりしている。
このため避難所ではトイレの消毒や入室時のアルコール消毒、マスクの配布など対策を進めている。

 断水の解消によって下水が使えるようになった避難所は増えつつある。ごみの問題も、周辺の県での受け入れや収集車の貸し出しなどが進むなど改善に向けて動き始めている。

 ただ、避難者たちは長期の避難生活で体力が落ちている上、ここ数日、熊本地方は寒暖の差が大きく、体調の悪化が懸念されている。

 建物の衛生問題を研究する学者でつくる空気調和・衛生工学会はホームページで被災者に向けてアドバイスをしており、トイレの便座の除菌や、換気、マスク着用の徹底などを呼び掛ける。
九州支部長の龍有二北九州市立大教授は「用便、ごみ処理、入浴は避難生活が長期化してくると、食べ物と同じくらい重要で注意してほしい」と強調した。

177 :無党派さん:2016/04/22(金) 22:19:41.22 ID:Q7lHjorl.net
>>174
業務が被ってるのなら幾らでもあるだろ
教育省とかエネルギー省とか
被らないのは難しいな
ロシアの緊急事態省なんかは日本にはないかな
逆に国家公安委員会みたいなのは日本特有では?

178 :無党派さん:2016/04/22(金) 22:21:48.48 ID:otnLaBvB.net
>>166
国家に頼る前に死にものぐるいで働いて国家に貢献しろ
話はそれからだ

179 :無党派さん:2016/04/22(金) 22:33:38.33 ID:yOnVXLw7.net
バブル崩壊以降に
資産デフレに価格デフレが表面化して
自治体も税収が落ち込み
財政悪化や財政再建のため
正規職員の採用を抑制したり凍結したりして
自治体も非正規職員が増えています。
正規採用を抑制して非正規で仕事をこなす形になっています。
ということは非正規があくまでも補助的な業務を担っていたのが、
非正規の方が正規の方と職務として準じたものとなってるか、
時間としても準じたものになってるか、
その割に正規と非正規の待遇の面で格差が大きいものとなってる原因があります。
もちろん、正規でも自治体では小さな町で財政も厳しく人員が足りないところでは、
残業代さえ出ないというところもありますし、
財政の悪化と少子化で保育などの業務が民営化されたり
正規の保育士が非正規の形に処遇が悪化したり、
一方で待遇も芳しくなく非正規の職員が職務内容として、ないし時間的に準じて、
正規の待遇の面や住民サービスを支えてる面もあるかと言えます。
非正規の方が業務でも以前に比べて機関業務を支える一方で
それだけ正規と非正規の待遇の面で格差も大きなものとなっています。

180 :無党派さん:2016/04/22(金) 22:33:50.89 ID:otnLaBvB.net
>>176
何で避難所なんかに籠もっているかな?
東京でも大阪でも安全なところへ行けばいいのに

181 :無党派さん:2016/04/22(金) 22:36:14.81 ID:otnLaBvB.net
>>179
おおさか維新が公立小中学校教員の非公務員化を言ってたけど
次の自公お政権で実現かな

182 :無党派さん:2016/04/22(金) 22:37:03.88 ID:yOnVXLw7.net
<熊本地震>避難者、体調悪化続出 早急な対策必要
毎日新聞 4月20日(水)22時1分配信
 熊本地震の被災地では、避難生活が長期化するにつれて体調を悪化させる人が相次いでいる。
20日には震災関連死とみられる犠牲者が10人に上ることが分かり、改めて被災者の命を守る対策の必要性が浮き彫りになった。

【写真特集】校庭に書かれた「のみ水ありがとう」のメッセージ

 熊本県益城(ましき)町平田の農業、坂本征男(せいお)さん(77)は14日夜の地震後、妻スミエさん(78)と自宅近くに軽トラックを止めて夜を明かした。
木造2階建ての自宅に大きな被害はなく、翌15日の昼ごろ、次男泰行さん(52)=熊本市中央区=が訪れて「元気か」と声を掛けると、手を上げて応えていたという。

 しかし、16日未明に再び地震が襲う。今度は家の中の家具や電化製品が倒れて散乱。朝になり、その様子を見た征男さんはひどく落ち込み、言葉を失ったという。
その日の昼、征男さんは自宅近くで倒れて死亡した。死因は致死性不整脈だった。

 征男さんは震災関連死の疑いがあるという。泰行さんは「地震で家の中がぐちゃぐちゃになったショックで亡くなったんでしょう。厳しくて優しい、いい父ちゃんだった」と涙を浮かべた。

 死亡に至らなくても避難生活で体調を悪化させる事例は他にも相次いでいる。益城町で住民約25人が避難する平田教育集会所では19日朝、男性(65)が急に吐き気と悪寒を訴え、救急搬送された。
病院で点滴を打ち、回復したが、避難所でまとめ役を務める西川妙子さん(64)は「高齢者が多く、疲れもたまっているので心配」と顔を曇らせる。

 熊本市の杉村病院にも「避難所生活に疲れた」などの理由で体調不良を訴える高齢者の来院が増えており、吉村龍太特任院長(63)は「自宅が損壊するなど将来に不安を抱えた患者が多く、ストレスで持病を悪化させるケースが今後も増えてくるだろう」と話す。

 益城町の町立広安小学校のグラウンドで16日から家族4人で車中泊している会社員の和田順一さん(59)=同町惣領=は、19日に訪れた医師から「ふくらはぎの血流が悪く、エコノミークラス症候群のリスクが高い」と診断された。
「車内だと寝返りもままならず、数時間しか眠れず疲れがたまる。早く家に戻り、落ち着いて暮らしたい」と訴える。

183 :無党派さん:2016/04/22(金) 22:46:36.54 ID:yOnVXLw7.net
熊本県は農業生産第3位なので
農業従事者も多く、それに関連した農業加工に従事するような方も多いでしょう。
酪農や農業生産などになっておられたら、
なかなか土地から離れることは難しいのではないでしょうか。

非正規の保育士も拡大して
経験豊かで乳幼児をも見守るような熟練の保育士も
とりわけ乳幼児は寝かしつけ方や飲食を伴う際に
気管にものを詰まらせることなどで
不慮の事故などが起こる事例も散見されます。
自治体サービスに関して安かろう高かろうということで
質を求められないというのであれば、
それでいいのかもしれませんが、
20代や30代に非正規の自治体職員も増えています。
ということは望んでも結婚や子育てできない
若者や子育て世代も増えていくのではないでしょうか。
その結果として子どもの貧困や少子化も晩婚化も
進んでいくでしょうし、
将来的にこうした世代の貧困化を招くのではないでしょうか。

184 :無党派さん:2016/04/22(金) 22:59:13.23 ID:YXokVkeG.net
経済産業省の落魄れようは・・・

総務省より確実にランクが下になってる

185 :無党派さん:2016/04/22(金) 22:59:30.75 ID:OnOXvenO.net
んでオバマがヒロシマに来るってさ

186 :無党派さん:2016/04/22(金) 23:17:33.19 ID:yOnVXLw7.net
「ダブル選、非現実的 4月に消費増税を」公明・井上氏
朝日新聞デジタル 4月22日(金)22時56分配信
 ■井上義久・公明党幹事長
 (衆参)ダブル選挙が色々言われてきました。当初から安倍晋三首相が「全く考えていない」とおっしゃった通りだというのが私の基本認識です。私が衆院解散が「現実的じゃない」という理由は二つ。

 一つは、いま衆院で(自民、公明両党で)「3分の2」の議席を有している意味が非常に大きい。参院の審議についても一定の影響力がある。
前回の衆院選は「与党に勝たせすぎたんじゃないか」と、今の政権運営について批判的な世論も根強くあり、もう一度、解散・総選挙をやって、3分の2を確実に獲得出来る見通しはなかなか持ち得ない。
それを失うリスクをあえておかす必要があるのか。

 もう一つは、ある自民党の参院議員が「参議院選挙に勝つために衆院を解散しろ」みたいなことを言ってひんしゅくを買っていましたが、やはり何と言っても解散には大義名分が必要。
いまなかなか見あたらない。そういう意味でなかなかダブル選挙、解散・総選挙は考えにくいというのが私の基本的な見解です。

 消費税の(10%)引き上げは基本的に来年4月からきちっと実施すべきだ。

 やはり社会保障(財源)の発射台を上げないと、いま政府が考えている介護や保育所の問題の財源が出てこない。

 今回2%引き上げるが、軽減税率や低年金者への加算措置などの給付でほぼ1%は国民にある意味還元される。
残りの分をきちんと経済対策を打てば消費に対してはそんな大きな影響がない。
この秋に補正予算を組むことになるので、その中にきちんとした経済対策を盛り込んでいけば、「景気対策上、消費税を先延ばすべきだ」という議論は相殺されると思う。(22日、東京都内の講演で)

日本が取りっぱぐれた税金 ケイマン諸島だけで消費税7%分
マネーポストWEB 4月21日(木)16時0分配信
 タックスヘイブン(租税回避地)の金融取引に関する大量の秘密ファイル「パナマ文書」が流出した。タックスヘイブンとは、バミューダやケイマン諸島、パナマなど、課税率が著しく低い、もしくはまったくない国や地域のこと。
ここに子会社を設立して、その子会社との取引で所得・資産を移転させ、課税逃れ、資産隠しを行なっている企業は、世界的に少なくない。

 会社員時代にパナマにペーパーカンパニーを設立した経験を持つジャーナリストの若林亜紀氏はこういう。

「パナマの法律事務所の代理店が日本にあり、パナマに行かずとも、事務手続きはその代理店が全部やってくれました。
資本金もなしで簡単に会社が作れるのです」

 なお、流出元となったパナマの法律事務所モサック・フォンセカは、タックスヘイブンの法律事務所としては世界4位の規模。
つまり、パナマ文書が明かすのは、課税逃れの実態のごく一部でしかない。公認会計士で『〈税金逃れ〉の衝撃』の著書もある深見浩一郎氏はこう解説する。

「こうした税金逃れの手法はあくまで合法なので、アメリカの企業ではやって当たり前、やらないのは経営者の職務怠慢だという状況になっています。
そのため、アメリカでは法人税収入が落ちており、オバマ大統領が『大きな問題』と指摘するなど、合法的にタックスヘイブンを利用できる現行制度の見直しを求める声も上がっています」

 日本も例外ではない。それどころか、アメリカに次いで世界第2位といわれるほど、課税逃れは膨大な額に及ぶという。

 実際、日銀が公表している国際収支統計によると、日本が取りっぱぐれてきた税金額はケイマン諸島に隠匿された分だけで、約14兆円に上るという。
消費税1%分の税収が約2兆円といわれるから、これは実に7%分に相当する。
当然、パナマなど他のタックスヘイブンを合わせた額はさらに大きく膨らむ。これらを納税させれば、消費増税の先送りどころか、減税が十分可能となる額となる。

「とはいえ、合法ではあるので、文書の中に記載された企業名が明らかになったとしても、それだけですぐに悪いことをしていると批判することは難しい。
ただし、本来入るべき税金が国に入らないわけで、結局、そのしわ寄せは国民にくる。パナマ文書は、実は身近な問題なのです」(深見氏)

 パナマ文書の分析を行なっているのは、米ワシントンに本拠を置くNPO法人「国際調査報道ジャーナリスト連合」(ICIJ)だ。
日本からは朝日新聞と共同通信が参加している。

187 :無党派さん:2016/04/22(金) 23:20:14.07 ID:yOnVXLw7.net
「文書の数は1150万件と膨大で、76か国の400人近い記者が分担して精査している。朝日と共同は、日本の法人および個人に関わる部分を解析していますが、専門的な文書のため解読に時間がかかっています。

 いまのところ、日本関係では個人名はある程度判明していますが、個人投資家などが多く、政治家や大物経営者といった名前はまだ出てきていないようです。
ただ、今後解明が進んでいけば、大物の名前が出てくるかもしれません」(共同通信記者)

 ICIJは5月上旬にもネット上で、文書にある21万余の法人やその役員、株主名などを公開する予定だ。
その公開に戦々恐々としている日本企業の経営陣の心中やいかに。

被災者、保険証なしでも介護サービス利用可−熊本地震を受け、厚労省が事務連絡
医療介護CBニュース 4月21日(木)18時0分配信

 熊本県や大分県で地震が相次ぎ、多くの住民が避難を強いられていることを受け、
厚生労働省は、被災者が介護保険サービスを利用する際、「被保険者証」を提示しなくても、サービスを利用できるとする事務連絡を各都道府県や関係団体に発出した。【ただ正芳】

 14日夜から相次ぐ地震により、熊本県だけで10万人近い人(9万9868人、21日午前9時現在)が自宅を離れ、避難生活を強いられている。
こうした被災者の中には、地震によって介護保険サービスを利用する際に必要な被保険者証を無くしたり、家に残したまま避難したりしている例も多い。

 そのため、厚労省は、熊本地震の被災者は、「氏名」「住所」「生年月日」「自己負担の割合」を事業者に申請すれば、被保険者証を示した場合と同様に、介護保険サービスを受けられる方針を固めた。

■要介護認定に関する特例措置も

 さらに事務連絡では、被災者の要介護認定や要支援認定についても、特例措置を講じることが可能としている。

 具体的には、▽被災者が要介護認定やその更新を行う際、被保険者証を提示できなくても、市町村はその申請を受理できる
▽認定審査会を開けないなど、通常の要介護認定を行えない被災者についても、暫定のケアプランに基づいたサービス提供が可能
▽被災者が要介護認定の更新申請を有効期間内に行えない場合でも、市町村は更新申請があったものとみなすことが可能。
これにより、更新申請ができなかった被災者も従来通りのサービスを受けることができる
▽新たに要介護認定を申請する前に被災し、申請を行わないままサービスを受けた被災者に対しても、市町村の判断で特例居宅介護サービス費などを支給できる―といった内容が盛り込まれている。

188 :無党派さん:2016/04/22(金) 23:22:35.47 ID:CKS0aXu2.net
ラウタ郎氏;
チリやペルーでの地震の救助救援とか見てると、アクセス遮断された僻地や孤島への物資輸送に、ちゃんと
整備された輸送機やヘリ、基地となる艦船、さらには同盟軍のオスプレイまで投入出来る日本の事情は、羨む
ほど整ってると状況なんやで。

189 :無党派さん:2016/04/22(金) 23:33:20.84 ID:yOnVXLw7.net
紛争の多い地域だと
災害時に救援や物資搬入や復興もままなりませんし
伝染病の多い地域なら
それはそれで
そこが大きな災害があったなら
支援に入る人も決死の覚悟が必要になると思います。
もちろん、余震が数多く続いて、
阿蘇山の影響もわかりませんし
大きな雨など降れば
大きな土砂崩れなども考えられるわけで
二次被害なども懸念されますが
紛争の多い地域ではないということで
その点は恵まれてるのではないかと思いますね。
海外だと宗教や民族や部族間対立などで
こうした紛争が起きてるのはあるんでしょうけどね

190 :自民党支持者:2016/04/22(金) 23:35:29.85 ID:7DaUEI+c.net
オバマもサウジに対して本音をポロット出して安定に貢献していないと
言うくらいならお前らこそISISの本丸だ。壊滅すべきって本音を
言うべきだな。その瞬間に少なくともワッハーブ派と全面戦争に
なるだろうけど。その本音を言えそうなのはクルーズくらいか
トランプでさえ関わりたくないのが本音だろうから

191 :無党派さん:2016/04/23(土) 00:02:26.50 ID:YmxAB5I2.net
週刊誌[週刊プレイボーイ]来週号
⇒本誌怒り爆発の緊急提言@<熊本地震>伊方原発&川内原発を「第2のフクイチ」にするな!即刻原発再稼働を止めろ!
■次の震源は中央構造線?南海トラフ?阿蘇山?それとも・・・
⇒本誌怒り爆発の緊急提言A庶民よ、自民党「選挙争点ステルス化」戦略にダマされるな!
■夏の参議院選挙を前に進行する、セコすぎる手法を暴く!
⇒怒りの徹底検証:日本の財政「ヤバイ派vs.大丈夫だ派」論争は、なぜこんなに噛み合わないのかが3Pでスッキリ!
https://booklive.jp/resources/c_media/images/hanging/94/20000302_01_269_L.jpg

192 :無党派さん:2016/04/23(土) 00:05:34.18 ID:NRGoIkCx.net
県内中小、景況感悪化 2月「出荷量、大きく減少」
岐阜新聞Web 4月20日(水)8時41分配信

 県中小企業団体中央会がまとめた県内中小企業の2月末景況動向によると、景況感DI(好転企業割合から悪化企業割合を引いた指数)は、
前月比5ポイント悪化しマイナス28となり、4カ月連続で悪化した。需要減少に伴う景気悪化を指摘する声があった一方、円高進行によるプラス効果を挙げる企業もあった。
 製造業は10ポイント悪化のマイナス30、非製造業は3ポイント改善のマイナス24。回答を寄せた69業種のうち、前年同月比で景況感が好転したのは、下呂温泉旅館、高山旅館。
主な項目をみると、売上高DIは前月比11ポイント改善のマイナス12、販売価格DIは8ポイント改善のマイナス4、収益状況DIは9ポイント改善のマイナス13となるなど軒並み改善した。
 回答企業からは「出荷量が大きく減少した。需要が減少し景況が後退している」(砕石生産)と景気悪化を懸念する声があった。
一方、「やや円高になり海外の原材料調達コストが減少している」(家具)と円高の好影響がみられるほか、「旧正月などで中国人観光客が多かった」(高山旅館)と好調なインバウンド(訪日外国人客)による恩恵も報告された。

193 :無党派さん:2016/04/23(土) 00:09:49.70 ID:NRGoIkCx.net
熊本本社の企業は3万5000社、従業員33万人…東京商工リサーチ震災関連調査

東京商工リサーチは、熊本地震の関連調査として、熊本県内に本社を構える企業数や従業員数、業種などを分析した。

[関連写真]

熊本県内に本社を構える企業数は3万5173社、従業員数は33万0346名(判明分)で、全体の売上高合計は9兆3662億7100万円だった。

産業別構成は、サービス業他が1万1679社(構成比33.2%)で最多。次いで、建設業7429社(同21.1%)、小売業5059社(同14.3%)の3産業で約7割(同68.7%)を占めた。

製造業は2403社(同6.8%)にとどまるが、産業別売上高では1兆7893億7000万円でサービス業他に次いで2番目を占め、熊本県の基幹産業の一つとも言える。
アイシン九州など輸送機メーカーのほか、半導体関連ではソニーセミコンダクタマニュファクチャリングなどがあり、最先端の技術を有する企業群が形成されている。

東日本大震災ではサプライチェーンが大きなダメージを受けて、深刻な部品不足に陥り、工場の稼働が停止した。
熊本地震でも、工場が被害を受けなかった場合でもライフラインの寸断で、部品などが届かなくなり、工場の稼働が相次いで止まるケースが予想され、中小下請企業にも生産調整などの影響が考えられる。

194 :自民党支持者:2016/04/23(土) 00:24:40.28 ID:zx4QL1A+.net
熊本は1区は少なくとも松野だな。震災対策で与党苦戦は必至
2区、3区もうまくいけば取れるかもしれない

195 :無党派さん:2016/04/23(土) 00:32:02.13 ID:mRpVxdn+.net
>>186
適当な理由で朝日や共同の家宅捜査して資料を押収すればいいのに

196 :無党派さん:2016/04/23(土) 00:41:13.66 ID:cPRfi4Q7.net
>>194
2区で民進は幸山前熊本市長を立てられれば善戦するだろう

197 :無党派さん:2016/04/23(土) 01:57:30.03 ID:aVDTWl+y.net
和田よしあき「私はインドで本当の貧困を見てきた」
「見てきた」だけでドヤ顔するこのバカは要するに、日本で貧困を訴える人間は甘いとでも言いたいのだろう。
「見てきた」程度では何も理解できないのなら、身をもって体験してもらったらいいんじゃないかな。

https://twitter.com/SleipnirAtNet/status/723539153149808640

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO99868070Q6A420C1I00000/

198 :あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区):2016/04/23(土) 02:24:48.36 ID:GSjwbPd5.net
上海、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

199 :あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区):2016/04/23(土) 02:31:02.64 ID:GSjwbPd5.net
ダブル、デジット、し、ない、、、し、ない、以上、ダブル、ゼータ、せ、ざる、を、え、ない、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

200 :無党派さん:2016/04/23(土) 03:13:20.69 ID:AqsnThOF.net
65 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/29(月) 19:17:40.19 ID:igR0QbHT0外国人が日本に来てビックリするのは派遣の多さだって
欧米諸国で派遣できるのは通訳とか限られた専門職だけ
製造業や事務など普通の仕事に派遣を認めてるって世界中で日本だけ
怖ろしい国だよ
もう日本は完全に終わったよ
みんなで生活保護受けよう 

66 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/29(月) 19:23:05.92 ID:en+3lANU0生活保護を受けられるくらいならだれでも受けるだろ
認可されないから派遣しているのだ

67 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/29(月) 19:27:31.59 ID:igR0QbHT0コンビニって国民の2500人に1店あるんだが
派遣会社は何と国民の1700人に1社もある
派遣会社はコンビニより多いんだ!

政治家も官僚もよくこんな異常事態を放置してるもんだ! 

68 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/29(月) 20:54:32.29 ID:Awmk9/yp0同じ(或いはそれ以上に労働環境に恵まれた)アメリカトヨタのバイト時給が3〜4千円で
本社の日本の同じライン作業が1000円そこらってのが常識なのを考えれば
ある意味糞日本に先進国の十倍以上の数のピンハネ893奴隷請負派遣会社が存在する理由が
垣間見えますね 今後も奴隷狩りと奴隷押し込み政策は官産こぞって推し進めるでしょうね



この腐りきった亡国まっしぐらの   糞日本  だけはね
ある意味数十年後は中国の方が民主国家になっているやもしれませんよ ついでに北もねw

201 :無党派さん:2016/04/23(土) 04:53:07.80 ID:YmxAB5I2.net
<23日付の「毎日新聞」社会面の大スクープです>

NHKが熊本地震発生を受けて開いた災害対策本部会議で、本部長を務める籾井勝人(もみい・かつと)会長が
「原発については、住民の不安をいたずらにかき立てないよう、公式発表をベースに伝えることを続けてほしい」と指示していたことが22日、関係者の話で分かった。
識者は「事実なら、報道現場に萎縮効果をもたらす発言だ」と指摘している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160423-00000007-mai-soci

202 :無党派さん:2016/04/23(土) 07:14:23.72 ID:JmkKJiE8.net
地震で緊急事態に、TBSが原発についてデマ紛いの反原発報道をやったからね。
普通の主婦が地震で原発が心配、止めてくださいと言っています。と報道しながら、実は彼女は反原発団体
の会長さんだったとか。

203 :無党派さん:2016/04/23(土) 08:19:08.33 ID:RF5qRA0i.net
五寸釘ほなみが選挙違反とは断言できないが、
明らかにグレーゾーンだなあ
https://twitter.com/imp_driver/status/723648840591495169

204 :無党派さん:2016/04/23(土) 09:20:40.17 ID:JuwzIery.net
 
 

白猫であれ黒猫であれ、鼠を捕るのが良い猫である
 

 

205 :無党派さん:2016/04/23(土) 10:00:31.14 ID:x9chJWEQ.net
>>204
今の猫は鼠を見たら恐がるらしい
魚も食べない

206 :無党派さん:2016/04/23(土) 10:03:22.58 ID:x9chJWEQ.net
自民党内から厚労省を分割する話が出てきた
文科省や国交省も分割すべき
再編してから事故と不祥事だらけになったし、特定の企業に甘くなった

207 :無党派さん:2016/04/23(土) 11:05:56.38 ID:x9chJWEQ.net
>>175
教育省
エネルギー省
科学技術省
保健省
スポーツ省

208 :無党派さん:2016/04/23(土) 11:12:03.38 ID:x9chJWEQ.net
>>194
1〜2区は熊本中心部だから非自民は多いと思う
4区はどこかの元村長
5区は元八代市長
と首長経験者を並べてもよい

209 :無党派さん:2016/04/23(土) 11:30:33.03 ID:oQ+fNwMJ.net
>>206 財務省の解体も 内閣府と歳入庁と金融庁に三分割。

210 :無党派さん:2016/04/23(土) 11:38:51.13 ID:oQ+fNwMJ.net
「パナマ文書」解析の技術的側面 ── 2.6Tのリークデータを調査報道機関はどうやって分析したのか?
 大野圭一朗|ニューズウィーク日本版
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/04/post-4887.php

211 :無党派さん:2016/04/23(土) 11:50:12.77 ID:x9chJWEQ.net
>>210
来月のリスト公開で世界中が大変なことになる

212 :無党派さん:2016/04/23(土) 11:54:56.35 ID:H8g1M11O.net
>>206
省庁再編となると野党は放送・通信行政の独立行政委員会への移行を要求すると思う。

213 :無党派さん:2016/04/23(土) 12:09:31.86 ID:YmxAB5I2.net
週刊誌[週刊エコノミスト]来週号
⇒GW総力特集:<改憲参議院選挙>安倍官邸の狙い
@安倍晋三、参議院選挙は会見へのラストチャンス(筆者:酒井雅浩/花谷美枝)
A大岡敏孝・財務政務官本誌独占インタビュー
B「安倍官邸一強」の色合い強まる経済政策の決定
C<安倍内閣支持率の推移分析>経済政策で浮揚し、政治政策で下降
D<景気対策>予想される経済対策の中身、最低6兆円は必要だ
E財政悪化させない景気対策、「埋蔵金」20兆円を財源化
F<「保育園落ちた!日本死ね!!!」が発端>「待機児童ゼロ」で解決したと思うなよ!
⇒政局コラム:東奔政走/夏の参議院選挙はいよいよ秒読みに。試される「若者」「女性」への本気度(筆者:人羅 格)
http://www.weekly-economist.com/

214 :無党派さん:2016/04/23(土) 12:27:00.60 ID:5iItYrNg.net
浜松で一家4人の死傷事件があったが理由が会社でむしゃくしゃしたそうである
保守脳  家族4人殺すような奴だから会社でもむしゃくしゃするんだよ
     会社の人間がみんな家族を殺すわけじゃないだろう
     その人間に全面的に問題がある
左翼脳  会社や資本主義や日本のストレスが家族殺害を生み出した。彼もまた日本社会の被害者
(バカ中)誰もが可能性がある
バカ強  ネトウヨだ、外人だ、戦後教育の弊害や

215 :無党派さん:2016/04/23(土) 13:32:09.18 ID:oQ+fNwMJ.net
>>186 >>187
SOKA GAKKAI, INC.

Status of the company in general: UNKNOWN
Name of the company: SOKA GAKKAI, INC.
Panama company code: 400929
Other names of the company: SOKA GAKKAI INC
・・・

http://panama-companies.com/en/soka-gakkai-inc.WKzI.panama-company-profile.html

216 :無党派さん:2016/04/23(土) 13:44:55.07 ID:pSTQWyQB.net
>>201
なにが問題なのか全然わからん
無用の混乱を防ぐため、公式発表を正確に伝えるってことだろ
煽るだけのマスコミにはわからないか

217 :無党派さん:2016/04/23(土) 13:47:53.10 ID:pSTQWyQB.net
>>207
文部科学省に意味がある
教育行政を扱う省庁が原発を維持しているということは、
学校で原発への理解を深める教育をすることができる

218 :無党派さん:2016/04/23(土) 14:10:13.41 ID:oQ+fNwMJ.net
古賀茂明氏によれば、ICIJ(国際調査報道ジャーナリスト連合)は5月「パナマ文書」
にある個人・企業のリスト、すべてのメール、パスポート、銀行口座、
財務資料などを公表するらしい。租税回避は違法ではないので、オープンにして
も全く問題はない。日本の納税者は日本関連情報を知ることになる。

219 :無党派さん:2016/04/23(土) 14:32:58.10 ID:L2viNKCC.net
>「国際調査報道ジャーナリスト連合」の資金提供者は

>フォード財団
>カーネギー基金
>ロックフェラー・ファミリー基金
>W K ケロッグ財団
>オープン・ソサエティー財団(ソロス)


220 :無党派さん:2016/04/23(土) 14:39:47.20 ID:MgW5IuGi.net
衆議院北海道第5区選出議員補欠選挙における期日前投票の中間状況について

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hs/H28hoketsu/soukatsu/index.htm


期日前投票者数(人)    期日前投票率(%) 22日現在

今回 62,149            13.63
前回 57,331            12.55

221 :あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区):2016/04/23(土) 14:41:49.94 ID:GSjwbPd5.net
さあ、120、兆、円、買い、増し、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

222 :無党派さん:2016/04/23(土) 15:35:11.32 ID:iLog19rr.net
最終日は16時から江別市元町の和田よしあき選挙対策事務所前で街頭
演説が行われる。そこに松山千春さんが駆け付けマイクを握ることになっ
ている。鈴木貴子代議士は朝から和田よしあき候補の遊説に同行する。
http://ameblo.jp/muneo-suzuki/entry-12152787130.html

223 :無党派さん:2016/04/23(土) 17:05:15.76 ID:vCn7o7+l.net
安倍政権の熊本震災への失態

・安倍が泥酔して官邸到着疑惑
・菅の震度7強発言
・安倍の屋内避難命令
・激甚災害指定怠慢(菅さんはなんと1日!)
・前震と本震を取り違える、死者多数
・原発停止拒否、国民を放射能の危険に晒す
・物資輸送の完全大失敗
・殺人飛行機オスプレイ投入
・政府内の連携破綻
・救援部隊の二次災害
・震災関連死大量発生
・震災放置でモノレールに3000億!
・政府現地本部長が妄挙暴言でクビ!
・無意味な被災地物見遊山で頑張ってるアピール!意味なし!

224 :無党派さん:2016/04/23(土) 17:13:45.40 ID:vCn7o7+l.net
おーっとぉ、劣勢の自民に内ゲバ勃発だあ
これは群馬も民進党が取りそうだな


群馬1区での出馬へ意欲=自民・尾身氏

自民党の尾身朝子衆院議員(54)=比例北関東=
は23日、前橋市内で記者会見し、次期衆院選に
関して群馬1区からの出馬に意欲を表明した。
尾身氏は「さまざまな施策を中央に訴えていくパイプ役として働かせていただきたい」と語った。 
 同区の自民党県議団は、過去の週刊誌報道を
理由に次期衆院選では同区選出の佐田玄一郎元行政改革担当相(63)を支持しない方針。県議団らは
同区の公認推薦候補を決めるための選考委員会を
設けており、尾身氏は委員会に出馬の意思を伝えた
という。
 同区に関しては、中曽根弘文元外相の長男の
康隆氏(34)も出馬に意欲を示している。
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016042300192&g=pol

225 :バカボンパパ:2016/04/23(土) 17:53:19.32 ID:uiw2qydI.net
>>220
期日前で自公1割増しだから、
当日の投票率が、それより高ければ
民共の勝ちかな。

226 :無党派さん:2016/04/23(土) 18:00:29.25 ID:Avcwh3vQ.net
民進党は国政では共産党との共闘はせずに、
リアリズムな中道左派であるべき、
そうじゃないと政権奪取は出来ない。

227 :無党派さん:2016/04/23(土) 18:02:02.02 ID:vCn7o7+l.net
>>226
民進党は総合的には中道右派だよ
岡田や枝野みたいなメインストリームは中道だけど
日本共産党はもはや中道左派といっていいだろうね

228 :バカボンパパ:2016/04/23(土) 18:02:57.41 ID:uiw2qydI.net
でもまあ期日前の1割なんて微々たるものだな、よく考えたら。

あれだけやったのに、
これだけしか伸ばさなかった、とも言える

229 :無党派さん:2016/04/23(土) 18:15:17.11 ID:6iyNVnQl.net
厚労省の分割論が浮上し、塩崎厚労相が「国交省など巨大官庁はいくつかある。厚労省だけに絞っても全体の問題解決にはならない」と不快感を示した。省庁再編の課題が明らかになる中、「狙い撃ち」されることを警戒している。

230 :無党派さん:2016/04/23(土) 18:21:28.16 ID:sDDy5FhY.net
この写真を見てほしいんだが。
これは一般人というか無党派というか中間派がドン引きだろう

https://twitter.com/rkayama/status/723786019087097857

231 :無党派さん:2016/04/23(土) 18:30:07.51 ID:6iyNVnQl.net
米大統領「積極介入」で衝撃、キャメロン首相は得点で離脱派は猛反発、英国民投票

232 :無党派さん:2016/04/23(土) 18:31:21.30 ID:rpcjcRLM.net
尾身=選挙区
中曽根=比例
佐田=無所属で全員当選する罠

233 :バカボンパパ:2016/04/23(土) 18:36:43.20 ID:uiw2qydI.net
>>231
あ、この選挙が近いのか。
これだな、今後は。

234 :無党派さん:2016/04/23(土) 18:42:31.47 ID:Cg9pHtsB.net
>>232
ついでに上野(お維)、宮崎(民)も比例復活

235 :無党派さん:2016/04/23(土) 19:04:15.19 ID:pgV3uWAJ.net
北海道5区、与野党最後の訴え=衆院2補選、24日投開票

民進、共産、生活3党の幹部らが5区に近いJR札幌駅前にそろい踏み

第3次安倍政権発足後初の国政選挙で、夏の参院選の前哨戦と位置付けられる。与野党が横一線で争う北海道5区が焦点で、結果は各党の参院選戦略などに影響しそうだ

北海道5区補選は、公明党が推薦する自民党新人と民進、共産、社民、生活4党が推す無所属新人の一騎打ち。安全保障関連法や政権の経済政策「アベノミクス」、環太平洋連携協定(TPP)の是非などが争点となった。

23日には、民進、共産、生活3党の幹部らが5区に近いJR札幌駅前にそろい踏み。民進党の山尾志桜里政調会長は「安倍政権を倒すために、ぜひ力を貸してほしい」と呼び掛けた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160423-00000097-jij-pol

236 :無党派さん:2016/04/23(土) 19:22:28.37 ID:JuwzIery.net
 


岡田は自民党に文句を言って、北海道や京都の選挙で勝ちたいだけ

本当に熊本のことを思うなら

イオンの社長である兄貴に生活必需品の無償提供をお願いすればいいだろう

237 :無党派さん:2016/04/23(土) 19:27:53.32 ID:wp1qijr+.net
>>231
パナマ文書の件でどうなるか分からない

238 :無党派さん:2016/04/23(土) 19:39:03.31 ID:m4xJf1Vz.net
>>236
ワイロ

239 :無党派さん:2016/04/23(土) 19:42:57.82 ID:wp1qijr+.net
ディーゼルエンジンの件VWだけでなくベンツにフィアットクライスラーにルノー日産にプジョーに現代にスズキにオペルと出てきた
三菱よりこっちの方が大変になってきた
三菱の件はある意味で誤差の範囲に入っている
(品質でデーターを取るとだいたい1〜2割はデーターがばらつく)

240 :無党派さん:2016/04/23(土) 19:55:40.36 ID:wp1qijr+.net
>>220
今日だけで15〜16%くらい行くのか
投票率は少し高めになりそう

241 :無党派さん:2016/04/23(土) 19:56:09.15 ID:Gad7eDZg.net
見せ掛けの政策協調=円高認識日米にずれ−課題残したG20財務相会議〔深層探訪〕
時事通信 4月23日(土)8時25分配信

 20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は15日午後(日本時間16日未明)、過度な為替変動に懸念を示す共同声明を採択して閉幕した。
政策協調を演出したはずだったが、閉幕直後に早くも最近の円高をめぐる日米の認識のずれが露呈。
5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)を前に、政策協調に課題を残した形だ。

 ◇「秩序ある円高」
 「為替市場は秩序を保っている」。ルー米財務長官は、G20終了後の15日の記者会見で、最近の円高基調についてこう語った。

 直近は1ドル=109円前後で落ち着いているとはいえ、年初からは10円以上も円高が進んでいる。ルー氏と前日の14日に会談した麻生太郎財務相は「偏った動きだ」と懸念を伝えたばかり。
日米通貨当局トップの認識のずれがここまで露骨に表面化するのは極めて異例だ。

 タックスヘイブン(租税回避地)の実態を暴露した「パナマ文書」問題で課税逃れ対策が注目を集めたが、日本にとっての最大の関心は為替だった。
声明には、「(為替の)過度な変動や無秩序な動きは経済や金融の安定に悪影響を与え得る」と明記されており、米を含めG20はこの認識を共有したはずだった。

 日本側は、急激に円高が進んだ場合に円売り・ドル買いの市場介入を正当化できる文言になるとみている。声明の事前調整に当たった麻生財務相同行筋は「(円高を抑止する)防御的な意味で盛り込みたかった」と明かす。

 だがルー氏の発言は、現状程度の円高なら介入を容認しないと表明したのに等しく、為替政策での協調を演出しようとした日本側の努力に水を差した格好だ。

 ◇市場に付け入るすき
 ルー氏の発言の背景には、ドル高による米輸出企業の収益圧迫に加え、複雑な政治状況がある。
今年秋の米大統領選に向け、民主、共和両党の有力候補が日本や中国が輸出を有利にするために通貨安競争を仕掛けていると発言。
基軸通貨ドルの番人である財務長官としては、日本に甘い顔はしづらい。

 日米通貨当局の足並みの乱れは投機筋に付け入るすきを与え、円買いが勢いづく要因になりかねない。ただでさえ世界経済の回復力は弱く、安全資産として円は買われやすい。

 国際通貨基金(IMF)の2016年の世界経済見通しによれば、日本の成長率は0.5%と、米欧や中国に比べて見劣りする。円高が進めば、一段と景気の足を引っ張る。

 為替に限らず、欧州のテロや難民流入、英国の欧州連合(EU)離脱懸念など世界経済を取り巻く環境は厳しい。
各国・地域の利害が複雑に絡み、その調整は容易ではない。
日米など各国は、伊勢志摩サミットに場を移して、見せ掛けだけでない実効性のある政策協調を模索することになる。

242 :自民党支持者:2016/04/23(土) 19:59:34.55 ID:zx4QL1A+.net
衆参同日選がないとなれば自公対民共のガチンコ対決だな
民進党も自民支持層はあきらめざるをえなくなるだろう
民主党支持層の9割、共産支持層の9割、無党派層の7割という
新しい勝ちパターンを確立する必要がある

243 :無党派さん:2016/04/23(土) 20:04:35.97 ID:Gad7eDZg.net
あわや大惨事...「いつも通っとる道やん!」 神戸・橋げた落下現場「176」は兵庫の大動脈
J-CASTニュース 4月23日(土)17時34分配信
 兵庫県神戸市の新名神高速道路の工事現場で2016年4月22日、長さ120メートルの橋げたが落下する事故があった。

 事故の影響で、落下した橋げたの下を通っていた国道176号線は通行止めに。
ここは「176」と呼ばれ、もともと人通りや車の交通量が多い道路であったため、事故のタイミングによっては大惨事になっていた可能性がある。

■事故の瞬間も多くの自動車が通行
 ネットやテレビの報道では、橋げたが落下する瞬間を捉えた映像が公開された。
長さ120メートル、高さは20メートルほどあった橋げたは、グラグラ揺れたかと思うと急激に落ち、その後も数秒間、何度か弾むように波打っていた。

 下を通る「176」は、4車線で交通量の多い道だ。物流にも日常生活の移動にも頻繁に使われ、この地域の「大動脈」とする声が目立つ。
事故映像でも多くの自動車が走行しているのが確認できる。

 そのため、ネット上では現場近くの住人と思われるユーザーから、生活や物流への影響を心配する声が続々と上がった。

  「兵庫県の大動脈、国道176号線。物流に大きな影響があるだろう」
  「176号はしばらく制限or通行止めなんかなー」
  「176直撃ってことは色々影響が」
  「完全に生活地域」
  「いつも通っとるみちやん!」

「自分が通過した1時間後に...」
 報道によると、この事故で建設現場の作業員のうち、2人が死亡、8人が負傷した。一方で、

  「橋桁の落下自分が通過した1時間後だったみたい。事故に遭わなくてよかった」
  「昨日AM11:40分にそこ通過してた。 その数時間後...落下事故」
  「自宅から近いし、176はよく使うし、恐い」

という声がネットで相次いでおり、間一髪で事故を免れた一般市民は少なくなさそうだ。中には

  「よう車を挟まなかったなぁ。ある意味奇跡やで」

と指摘するユーザーもいた。タイミング次第では、もっと甚大は被害をもたらしていた可能性がある。

 新名神高速道路を管理する西日本高速道路(NEXCO西日本)は同社サイトで23日、176が通行止めになり迂回せざるをえなくなった車両への対応として、一部高速道路の通行料金を無料化すると発表した。
適用は同日未明の3時からで、終了時期は別途知らせるとしている。

 なお23日昼現在、橋げたが落下した原因は明らかになっていない。兵庫県警と道路施工会社は現場検証を続け、原因解明を進めている。

244 :無党派さん:2016/04/23(土) 20:04:39.03 ID:oQ+fNwMJ.net
>>237
www.thereportertimes.com/panama-papers-icij-offshor...

Panama Papers: ICIJ Offshore Leaks Database Documents Download [Complete].
16. By Steven Lembart on April 7, 2016 News. Panama Papers: ICIJ Offshore Leaks Database Documents Download:
Recently, the biggest leak in the ..

245 :無党派さん:2016/04/23(土) 20:09:25.77 ID:Gad7eDZg.net
スズキと日産も基準超過=ドイツ排ガス調査
時事通信 4月23日(土)19時0分配信
 【フランクフルト時事】ドイツ運輸当局が、フォルクスワーゲン(VW)の不正を受けて実施した国内外のディーゼル車を対象とした排ガス調査で、
日本のメーカーではスズキと日産自動車の一部車種で、欧州の基準値を上回る窒素酸化物(NOx)排出量が検出されたことが分かった。

 22日に公表された調査では、VWを含め独国内外メーカーの22車種が基準値を上回った。日本車では、
スズキの小型SUV(スポーツ用多目的車)「ビターラ」と日産のピックアップトラック「ナバラ」が含まれる。スズキは基準値の最大11倍、日産は最大5倍に達した。 

独運輸相、日産とスズキも問題視…排ガス装置
読売新聞 4月23日(土)17時4分配信
 【ベルリン=井口馨】ドイツのドブリント運輸相が22日、フォルクスワーゲン(VW)やメルセデス・ベンツなど独5社の計63万台について
欧州でリコール(回収・無償修理)が必要となるとの見解を示した際、排ガスの排出装置に問題があった自動車メーカーとして、
日産自動車とスズキの社名を挙げていたことが独メディアの報道でわかった。

 独公共放送ZDF(電子版)などによると、ドブリント氏は、韓国の現代自動車や英国のジャガーなどの名も挙げたという。

2年9カ月ぶり中小業況マイナス 1〜3月期、日本公庫
北國新聞社 4月23日(土)3時47分配信

 日本政策金融公庫(日本公庫)が22日発表した全国中小企業動向調査(1〜3月期)の結果によると、北陸三県の中小企業の業況判断DI(指数)はマイナス11・9で、2年9カ月ぶりにマイナスに転じた。
小企業もマイナス35・3に悪化した。

 非製造業は北陸新幹線開業に合わせて需要が高まった宿泊・飲食サービス業を中心として、全体の業況を下支えしてきたが、1〜3月期はマイナスに転じた。
製造業は中国経済減速の影響を受けた。

 小企業で経営課題に「求人難」を挙げた企業の割合は、過去20年間で最高だった。
4〜6月期の見通しは中小、小企業とも現状より改善すると見込むが、人手不足への懸念などからマイナス予想となっている。

246 :自民党支持者:2016/04/23(土) 20:14:22.02 ID:zx4QL1A+.net
ムネオの娘は自民移籍してもどう考えてもどこにも居場所がないんだが
石破でさえ過去の離党歴で嫌われている
まして北海道の選挙区は全て自民でうまっている

247 :無党派さん:2016/04/23(土) 20:17:45.72 ID:Gad7eDZg.net
オバマ米大統領、EU離脱派に強い警告=英国民投票、楽観論に冷や水
時事通信 4月23日(土)6時9分配信
 【ロンドン時事】訪英中のオバマ米大統領は22日、キャメロン首相とロンドンの首相官邸で会談し、6月23日に実施される英国の欧州連合(EU)残留か離脱かを問う国民投票などについて協議した。

 会談後の共同記者会見でオバマ大統領は、残留支持の姿勢を明確にする一方、離脱した場合は、米国との貿易協定の交渉の優先度で「英国は列の後ろに並ぶことになる」と述べ、強い警告を発した。

 英国がEUから離脱しても、英国が各国と単独で自由貿易協定(FTA)を結べば英輸出産業にデメリットは生じないと離脱派は主張している。
しかし、オバマ大統領は「大きなブロックであるEUとの交渉に集中するため米英間の協定はしばらくは無理だろう」と突き放し、両国の「特別な関係」に期待する離脱派の楽観的見通しをけん制した。 

パナマ文書は、大英帝国「最後の敗戦」である
東洋経済オンライン 4月20日(水)5時25分配信
「パナマ文書」ショックが欧州、アジアなど多くの国を襲っている。「隠されているべきもの」がリークされたことによるインパクトは強烈。欧州で数百年前から始まり近年になって急膨張した「国境を超えた金融取引の闇」が露見した。
このパナマ文書は世界の政治、そして経済にいったいどのような影響を与えるのか。『<税金逃れ>の衝撃』の著書で、富める者ほど払わない問題点を早くから指摘してきた深見浩一郎氏に話を聞いた。

  ――『<税金逃れ>の衝撃』において、富める者ほど税金を払わない矛盾を指摘しています。
この不平等の構図が、世界の政治リーダーの間で広がっていることが、「パナマ文書」により露見しつつあります。

 率直に言って、今回のリークには、かなり驚いた。出てはいけないものが出てしまった、というのが率直な感想だ。
1970年代から2016年初めまでに作成した合計2.6テラバイトもの膨大な文書が流出したということは、すべての取引明細が流出したと考えていい。
しかも、今回流出した法律事務所「モサック・フォンセカ」は、この種の事務所としては第4位の規模。
1〜3位の事務所からも流出したら、さらに驚くべきことがわかるだろう。

 今回、何が明らかになったのかといえば、税率の低い地域(=タックスヘイブン)を活用した莫大な金融取引が、きわめて日常的に、そして多くの企業、富裕層によって行われているという事実だ。

■ ナチスもスイスでマネーロンダリングをした

 そもそも国境を越えて財産を秘匿する、マネーロンダリングを行う、という発想はヨーロッパで発達したもの。
フランス革命の政治的混乱の中で、スイスは貴族の財産の逃避先として機能した。
ナチスがオランダやベルギーの中央銀行から略奪した金塊が持ち込まれたのは、スイス中央銀行やバーゼルのBIS(国際決済銀行)だった。
ユダヤ人から略奪した金などもスイスに持ち込まれた。こうした厳然たる歴史的事実を忘れてはならない。

 とはいえ、過去においては国境を超えた金融取引で利得を得ていたのは、一部の政府、一部の富裕層に過ぎなかった。
それが1970年代以降は商品化され大衆化したことにより、無邪気に課税逃れのスキームを使う富裕層や多国籍企業が急増した。
その行き過ぎが各国政府の財政を悪化させ、戦後掲げられてきた民主福祉国家というものの持続可能性が危ぶまれる事態を引き起こしている。
経済のグローバル化を推し進めてきた新自由主義から溢れ出た暗黒面。それがパナマ文書だ。

248 :無党派さん:2016/04/23(土) 20:20:24.17 ID:Gad7eDZg.net
――今後の影響は? 
 まず、認識しておくべきは、すでに今の行き過ぎた、グローバル企業による租税回避、富裕層の相続税回避を是正する動きは始まっている、ということ。
2014年12月にOECDはトリクルダウン理論(富める者から貧しい者へと富が滴り落ちていくこと)を否定する報告書を明らかにしており、富裕層優遇の税制の在り方を改める動きが始まっている。
グローバル企業に対しても、英国ではスターバックスやグーグルなどの行き過ぎた税金逃れに対しメスを入れる動きが始まっていた。

 今回のリークにより、もっとも手厳しい批判を受けたのはキャメロン首相だろう。
スタバ問題で多国籍企業を批判し、サミット議長として租税回避の阻止を訴え、同時に国内で付加価値税の増税と福祉の切り捨てを行ったにもかかわらず、
その首相自身がタックスヘイブン絡みで利益を受けていたのだから、国民の怒りは収まらない。

 こうなると英政府はこれまで以上に大企業、富裕層優遇を改める姿勢を明確にせざるを得ない。
5月に行われるサミットでも、中心議題になることは間違いないように思う。
パナマ文書を契機に、タックスヘイブンを利用した租税回避を是正する動きが加速することが期待できるだろう。

■ 大英帝国を支えてきた金融業
 ――英国が動く意味は大きい。
 先進国における租税回避の司令塔はロンドンのシティとニューヨークのウォール街にある。製造業が衰退する中で金融業を花形産業に育て上げたのは、両国だ。

 中でもカリブ海などの世界の英国領の島嶼国がタックスヘイブンとして機能している。例えば王室属領であるジャージー、ガーンジー、ケイマン、英領バージン、マン島などはもっとも有名なタックスヘイブンだ。
大英帝国は第二次大戦後に完全に覇権を失ったわけだが、それらの島嶼国をシティーのオフショア金融と結びつけることで地下経済を拡大させ、英国王室も含めて富裕者の財産の回避地となることで、経済を維持してきたともいえる。

ところが今回、キャメロン首相の親族がパナマ文書に登場したことにより、英政府は租税逃れに対し、正面から取り組むことを約束せざるを得なくなった。
キャメロン首相が国民の支持を得るためには、もはや相当に踏み込んだ形で課税逃れ対策をせざるをえないだろう。

 シティが動くことで、ウォールストリートも影響を受けるはずだ。今回のリークを機に、今の世の中にも命脈を保ってきた大英帝国のシステムのひとつが崩壊するかもしれない。
その意味では歴史的な出来事ともいえるだろう。

249 :無党派さん:2016/04/23(土) 20:21:01.92 ID:wp1qijr+.net
>>246
中川嫁のところがある

250 :無党派さん:2016/04/23(土) 20:25:39.83 ID:Gad7eDZg.net
ブラジルのルセフ大統領、国連で「弾劾違法」訴えへ
ロイター 4月21日(木)11時1分配信
[ブラジリア 20日 ロイター] - ブラジルのルセフ大統領は22日、ニューヨークで国連のイベントに出席する。弾劾手続きが進み、苦境に追い込まれているルセフ大統領は、弾劾は違法だとあらためて主張する構えで、国際社会に支持を訴える。

ルセフ大統領の側近が明らかにした。側近らによると、ルセフ大統領はニューヨークで、海外メディアとのインタビューも予定している。

ブラジル下院は17日、ルセフ大統領に対する弾劾の是非を問う採決を実施。弾劾賛成が必要数に達し可決された。審議は上院に移った。

【パナマ文書】警察がモサック・フォンセカ本社を家宅捜索
BBC News 4月13日(水)12時58分配信
パナマ警察は12日、各国首脳関係者や著名人が資産運用にタックスヘイブン(租税回避地)を活用している様子を明らかにした「パナマ文書」をめぐり、文書が流出した法律事務所モサック・フォンセカの本社を家宅捜索した。

パナマ検察によると、首都パナマ市にあるモサック・フォンセカ本社への家宅捜索は「衝突や妨害なく」実施されたという。
捜索には組織犯罪の担当者も同行した。

モサック・フォンセカは違法行為を否定しており、同社は自分たちはハッキングの被害者で、情報が曲解されて伝わっていると主張している。

パナマのバレラ大統領は、同国のオフショア金融業の透明性改善に向け各国と協力すると表明している。

司法長官官房は捜索終了後に文書で、「報道で明らかになった不法行為に同社が活用されたことを示す情報について、関連文書を入手するため」家宅捜索に入ったと説明した。
さらに、モサック・フォンセカの子会社に対しても家宅捜索を行うとしている。

「パマナ文書」の漏洩を受け、パナマ以外の国でもエリート層の金融犯罪がなかったどうかを調べる動きが始まっている。

モサック・フォンセカの共同経営者ラモン・フォンセカ氏はバレラ政権で閣僚を務めていたが、今年に入って辞任。
今回の漏洩とは別に、ブラジルの国営石油会社ペトロブラスをめぐる汚職疑惑に関連して同社の名前が挙がったことが辞任理由だった。

パナマ文書とは

中米パナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」が所有していた1100万点に及ぶ資料を、南ドイツ新聞が入手。
同紙はこれを国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)と共有した。
76カ国107報道機関からなるICIJには、BBCパノラマや英紙ガーディアンも加わっている。BBCは情報提供者の身元について情報を持っていない。

漏洩資料では、モサック・フォンセカが依頼人の資金洗浄、経済制裁回避、脱税を支援していた様子が示されている。

251 :無党派さん:2016/04/23(土) 20:30:41.52 ID:VFqXfVfj.net
>>239
なんつーか文の書き方が発達障害っぽいんだよなあ
世直しは健常者なの?

252 :無党派さん:2016/04/23(土) 20:38:54.58 ID:y1e4DK2z.net
>>236
同意
野党議員が本当に被災者や国民のことを思っているなら
資産を投げ打ち、家業を倒産させてでも国民を救うべし
与党議員は予算措置や自衛隊で国民を救った
野党議員はなにもしていない

253 :自民党支持者:2016/04/23(土) 20:41:56.95 ID:zx4QL1A+.net
>>252
野党議員は与党に働きかけをするくらいしか震災時は仕事がない
他は与党の足を引っ張ってでも監視するのが通常時は仕事
お前は中国や北朝鮮のような国家に日本をしたいのか
まあトルコもエルドアンが言論統制し始めてそうなり始めているけどな
過去にはヒトラーが共産党、社民党を徹底弾圧した歴史もある

254 :無党派さん:2016/04/23(土) 20:46:49.01 ID:aVDTWl+y.net
健常者かどうか疑わしい奴など
この板にもプラスにも嫌儲にもゴロゴロいるだよ

255 :自民党支持者:2016/04/23(土) 20:50:22.64 ID:zx4QL1A+.net
>>249
中川嫁も不倫スキャンダルだけで次回立候補やめるかと言ったら
やめないだろ。宮崎みたいな悪質なものじゃないし

256 :無党派さん:2016/04/23(土) 20:56:34.51 ID:SBP5vGBW.net
自民の地盤で顕著に期日前投票が増えている
メディアの引き締め報道のお蔭で組織票フル回転ってことだな
日本の選挙はこうやっていつもマスコミが全面的に自民に協力する

257 :無党派さん:2016/04/23(土) 21:03:44.73 ID:Gad7eDZg.net
北海道5区、与野党最後の訴え=衆院2補選、24日投開票
時事通信 4月23日(土)16時22分配信
 衆院北海道5区、京都3区両補欠選挙が24日、投開票される。

 第3次安倍政権発足後初の国政選挙で、夏の参院選の前哨戦と位置付けられる。与野党が横一線で争う北海道5区が焦点で、結果は各党の参院選戦略などに影響しそうだ。

 北海道5区補選は、公明党が推薦する自民党新人と民進、共産、社民、生活4党が推す無所属新人の一騎打ち。
安全保障関連法や政権の経済政策「アベノミクス」、環太平洋連携協定(TPP)の是非などが争点となった。

 選挙戦最終日の23日、自民党の岸田文雄外相が北海道北広島市で街頭演説し、「相手もこの瞬間、必死になって戦っている。私たちも手を緩めるわけにはいかない」と力を込めた。

 自民党は京都3区で候補擁立を見送っており、北海道5区で敗北すれば、政権への打撃は大きいとして、党幹部らを相次ぎ現地に投入。
雇用回復など政権の「実績」や北海道の基幹産業である農業の基盤整備の充実を訴えた。
選挙区内に自衛隊駐屯地があることを踏まえ、熊本地震で救援活動する自衛隊の役割もアピールした。

 一方、野党陣営は、与党からの「野合批判」をかわすため、無所属新人と市民との連携を前面に出し、党派色を薄めた選挙戦を展開。
「アベノミクス」批判や安保法廃止を主張した。
終盤からは各党幹部がそれぞれ直接現地でてこ入れし、支持の上積みを図った。

 23日には、民進、共産、生活3党の幹部らが5区に近いJR札幌駅前にそろい踏み。
民進党の山尾志桜里政調会長は「安倍政権を倒すために、ぜひ力を貸してほしい」と呼び掛けた。

 前衆院議員(自民離党)の辞職を受け行われる京都3区補選は、先行する民進党前職を、日本のこころを大切にする党新人やおおさか維新の会新人らが追っている。 

衆院道5区補欠選挙、あす投開票 両陣営、手応え実感
苫小牧民報 4月23日(土)16時34分配信
 前衆院議長、故町村信孝氏の死去に伴う衆院北海道5区(札幌市厚別区、石狩管内)の補欠選挙は23日、運動最終日を迎えた。
自民党公認で公明、こころ、新党大地推薦の和田義明候補(44)は石狩市から、無所属で民進、共産、社民、生活の党推薦の池田真紀候補(43)は千歳市から最終日の遊説をスタート。
午後8時まで最後の訴えに力を振り絞る。両陣営共に投票率の行方が大きな鍵を握るとみており、運動の手応えと得票率の見立て、当落のボーダーラインをまとめた。

 和田陣営は、告示前から関係者が団体や企業などの支持固めに走り、無党派層や若い世代の取り込みにも躍起になってきた。
管内の各支部でも、区市町村議員や党員が友人・知人への周知、後援会固めに力を入れ、党本部も菅偉秀内閣官房長官をはじめ閣僚や党幹部を投入して支持の拡大を図った。
道5区支部幹部は「今までにないくらいフル活動をした。手応えはある」と選挙戦を振り返る。

 小選挙区制導入以降、5区としては初となる新人同士の一騎打ち。
「相手候補と『拮抗(きっこう)している』と報道されたことで、組織が引き締まった。
電話作戦などそれぞれの持ち場でいい反応がある」とも話す。

 投票率は55%と見込む。2010年10月の5区補選は53%。補選は投票率が下がる傾向があるが、今回は期日前投票が好調で「若干上昇するのでは」とみる。
「1票でも多くの票を取りたい。12万票以上取れれば」と意気込む。

 池田陣営は「選挙カーへの手振りやクラクション、電話作戦の反応がいい。日増しに良くなっており、手応えを実感している」と話す。

 民進と共産両党の支持者の9割以上を押さえたという。公約の「誰一人置いてきぼりにしない安心して暮らせる社会づくり」が有権者にも浸透。
子育て世代や高齢者、政治に無関心な若者や無党派層の共感を生み、幅広い支持が集まる。
市民を先頭に野党が力を合わせ候補を支援する選挙戦の成果が表れているが、無党派層への一層の浸透を図る。

 千歳、恵庭では安全保障関連法に絡み自衛官やその家族の不安に寄り添うとの訴えも届いているとみる。

 陣営は「横一線。相手の一歩前に出られるよう頑張る」。投票率は前回(58・43%)を上回る60%前後が目標。当落は13万6千票前後という。

 この日は強く風が吹く新千歳空港近くでの朝立ちでスタート。池田候補は、悔いを残さない、と気を引き締めた。

258 :バカボンパパ:2016/04/23(土) 21:16:41.24 ID:uiw2qydI.net
>>257
先週は53%以下を希望してた自民が55%まで持ち直してきたか。

民共希望の58%行くかどうか。

259 :無党派さん:2016/04/23(土) 21:16:54.96 ID:Gad7eDZg.net
4人に1人「生活困難」=小1対象に調査―東京都足立区
時事通信 4月22日(金)19時30分配信
 東京都足立区は22日、区立小学校全69校に昨年度入学した1年生の家庭を対象にした、健康や生活に関する実態調査の結果を発表した。

 世帯年収が300万円未満など「生活困難」に該当する世帯は全体の約25%に当たる1047世帯。
4人に1人が経済面や生活面で苦しい家庭環境に置かれていることが分かった。

 調査は昨年度、1年生5355人の保護者を対象に実施。有効回答率は80%だった。
区によると、自治体が貧困対策を目的にこうした大規模調査を行うのは全国で初めて。
過去に水道代やガス代が支払えなかった世帯や、一定の年収があっても子どもの本や勉強机などがない世帯も生活困難に位置付けた。 

基金で就学援助支援へ 沖縄県、市町村要望受け10月にも
琉球新報 4月21日(木)5時3分配信
30億円の「県子どもの貧困対策推進基金」を活用した事業について市町村と意見交換をしてきた、県子ども未来政策室は20日、就学援助の充実に対する支援を求める声が市町村から最も多く上がったことを発表した。
県はこれまでも、基金を活用して就学援助を支援する考えを示しており、市町村のニーズと一致した。
県は早ければ5月中にも交付要綱を策定、10月にも事業を開始する。
市町村事業である就学援助への都道府県による補助は全国的に例がなく、注目されそうだ。
 意見交換会は、市町村がどのような事業に財政支援を必要としているか把握するため、南部、中部、北部、八重山、宮古の圏域ごとに行われた。計36市町村から166人が参加した。
 県によると、基金を活用した事業について、就学援助の拡充への支援を求める意見は29件で最も多かった。
具体的には、援助率の向上や支援対象費目の拡大、支給額の増額などがあった。
ほかにも放課後児童クラブ保育料の負担軽減(19件)や無料塾など学習支援の拡充(11件)への支援を求める意見があった。

<貧困家庭の学習支援>全国ネット、5月に設立 政策提言も
毎日新聞 4月14日(木)15時0分配信
 貧困家庭の子どもに無料の学習支援をしている各地の民間団体が来月、初めての全国ネットワークを作ることになった。
学習支援は親の困窮が子の世代に続く「貧困の連鎖」を食い止めるのに有効とされ、国や自治体も取り組みを強化している。
現場で指導に当たる関係者間で連携を強め、情報交換や研修、行政への政策提言を進めていく計画だ。

 設立されるのは「全国子どもの貧困・教育支援団体協議会」。
12日に準備会合が開かれ、学習支援をしているNPO法人の「キッズドア」(東京都)や「ブレーンヒューマニティー」(兵庫県)など計7団体の代表が世話人として参加した。

 貧困家庭の子どもは、教育を受ける機会を十分に与えられずに学ぶ意欲を失うケースもあり、将来の貧困につながりかねない。
そうした子らへの学習支援活動は、昨年4月施行の生活困窮者自立支援法で事業の柱に盛り込まれ、自治体が取り組む場合に国の補助が出るようになった。

 厚生労働省によると、昨年度は福祉事務所を持つ自治体の33%に当たる300自治体が支援を実施し、7割以上が民間団体に業務を委託。
今年度は470自治体に増える見込み。

 協議会は実践事例について情報を共有。指導技術の向上を図り、団体間の交流や市民への啓発も進める。
また、学習支援の成果や課題などについて調査し、国や自治体に提言もしていくという。

 協議会世話人の渡辺由美子・キッズドア理事長は「学習支援の場は、まだ必要数が整備されていない。
貧困家庭で育った大学生のスタッフもおり、担い手を増やすため奨学金で支援する仕組みなどを検討してほしい」と話す。
来月9日から入会希望を受け付け、30日設立の予定。問い合わせは準備会事務局のキッズドア

260 :無党派さん:2016/04/23(土) 21:20:03.02 ID:Vlt4ERRr.net
>>252
自民党が野党時代だった東日本大震災の際にも、自民党に同じことをお前は言ったのか?

261 :無党派さん:2016/04/23(土) 21:23:16.86 ID:Gad7eDZg.net
<ユニセフ調査>日本の「子供いる世帯」 所得格差が深刻 
毎日新聞 4月14日(木)2時0分配信
 ◇41カ国中ワースト8位 貧困世帯所得、中間層の4割
 子供のいる世帯の所得格差は、日本が41カ国中8番目に大きいことが14日公表される国連児童基金(ユニセフ)の報告書で分かった。
最も所得の低い層の所得は中程度の所得層の4割で、一般的な子育て世帯の所得の半分にも満たない。
この報告書に独自の推計を加えた研究者の分析では、1985年から2012年で格差が11ポイント拡大している。

 ユニセフが経済協力開発機構(OECD)や欧州連合(EU)に加盟する41カ国のデータを分析。子供(0〜17歳)のいる世帯について、所得が下から10%の層と中央値の差を比較した。
所得のデータは主に13年。日本は下位10%の所得が中位の39.8%にとどまった。格差が最も小さいのはノルウェー(63.0%)だった。

 貧困に関し、全体の中で貧困層がどの程度いるかを示す「相対的貧困率」がよく用いられているが、ユニセフの報告書は、標準的な世帯との差をみることで、貧困の深刻さを調べている。

 報告書の日本版では、首都大学東京の阿部彩教授が85年以降の格差の変化を推計している。85年は下位10%の所得は約90万円で中位の約177万円の50.9%だったが、12年は約84万円、同約40%に下がった。

 阿部氏によるとこうした数値の公表は国内では初めてで、「貧困の度合いが深刻な場合は、より手厚い支援が必要となる」と指摘している。

 報告書では子供の学力格差の指標も示し、日本はOECD加盟など37カ国中27位だった。詳細な分析をした読解力では、学校教育3.3年分の差があるとされた。

子どもの貧困格差、日本は先進41カ国中34位
朝日新聞デジタル 4月14日(木)2時13分配信

子どもの貧困格差、日本は先進41カ国中34位
子ども貧困格差(小さい順)
 最貧困層の子どもは、標準的な子どもと比べてどれぐらい厳しい状況にあるのか。
その格差を分析したところ、日本は先進41カ国中34位で、悪い方から8番目だった。
国連児童基金(ユニセフ)が報告書をまとめ、14日発表する。日本について分析し、国際比較したのは初めて。

 子どものいる世帯の所得分布(推計値)をもとに、下から10%目の最貧困層と真ん中の標準的な子どもとの所得格差が大きいほど、貧困の深刻度が高いとして、格差の小さい順に、欧州連合(EU)または経済協力開発機構(OECD)に加盟する先進41カ国を順位付けした。

 上位の北欧諸国では、最貧困層の子どもの所得は、標準的な子どもの6割ほどだった。
日本では最貧困層の子どもは、標準的な子どもの4割に満たない。

 日本語版の解説を担当した首都大学東京子ども・若者貧困研究センター長の阿部彩さんの分析によると、1985年から2012年にかけ、格差は拡大している。
真ん中の所得が約177万円から211万円に上がったのに対し、最貧困層の所得は90万円から84万円に下がったためだ。

福岡県久留米市の「貧困」小中生4人に1人 本年度、対策に本腰
西日本新聞 4月12日(火)12時49分配信
 経済的に困窮している家庭の小中学生の学用品代などを援助する「就学援助制度」の支給対象者の割合が、久留米市で25・4%(6226人、2014年度)に上っている。
市内の公立小中学生の4人に1人が「貧困」状態にあり、筑後地区で突出して高い。
市は「問題は深刻で緊急を要する」として本年度、新たに子どもの貧困対策事業として3件の予算を計上するなど、本格的に対策に乗り出した。

「リボンだけでもいいの買って」公立中の制服“経済格差”  同級生との「比較」に不安も

 国は所得が平均的な世帯の半分を下回る世帯で暮らす人の割合である「相対的貧困率」を公表しているが、自治体別では算出されていない。このため市は、就学援助率を子どもの貧困状況を測る指標としている。

 同市では、世帯年収が生活保護支給基準の1・3倍以下の世帯を対象に、就学援助を支給。
就学援助率は05年度と比べて約7ポイント増加し、12年度以降は25%を超え続けている。

 同市以外の筑後地区11市町の就学援助率(14年度)は6・9〜15・2%。
自治体により制度の周知に差があることや、生活保護支給基準が同じではないことを考慮しても、久留米市が突出している。
国平均15・4%(13年度)を大きく上回っており、楢原利則市長は「貧困が世代を超えて連鎖することがないよう、貧困対策はさらに強化する必要がある」と語り、問題解決に意欲を示している。

262 :無党派さん:2016/04/23(土) 21:24:51.14 ID:Gad7eDZg.net
子どもの貧困対策事業次々
 久留米市をはじめ、筑後地区の自治体の本年度予算でも、子どもの貧困対策が新規事業として予算化されている。

久留米市は子ども食堂支援事業(500万円)など3事業を計上。
全国で立ち上げが進む子ども食堂については「市内各所にあることが望ましい」として、10団体をめどに運営費や開設準備費を補助する。

 同市安武町で「安武こども食堂」を運営している緒方麻美さん(47)は「資金不足で子ども食堂の開設を断念する人もいる。
準備段階からの支援は大きい」と期待を寄せた。

 八女市では「子どもの貧困対策推進事業」に662万円を計上。
本年度中に市内の子どもの貧困に関する調査を行い、「子どもの貧困対策推進計画」を策定する方針だ。

 小郡市は、全5中学校に学力向上支援員を1人ずつ配置する事業(588万円)を計画。
市教委は「貧困によって学力格差が生まれる場合もあり、格差の生まれやすい中学時代にきめ細かい指導をしたい」と狙いを語る。
 

263 :自民党支持者:2016/04/23(土) 21:26:56.11 ID:zx4QL1A+.net
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDP_RPCH&c1=US&c2=JP
どう見ても民主政権の実績の方が安倍政権より上なんだが
アベノミクスなんて余計なことして日本をどん底に落とした
安倍支持する奴は信じられない

264 :無党派さん:2016/04/23(土) 21:36:29.68 ID:y1e4DK2z.net
>>260
野党自民党の指示で与党民主党が動き
かろうじて日本壊滅の危機を避けられた

265 :無党派さん:2016/04/23(土) 21:38:27.19 ID:y1e4DK2z.net
>>260
それから、自民独自の援助部隊も動いたな
自民党防災服を着た安倍総裁が支援物資を持って東北入りしたり
自衛隊並の活躍をしていた

266 :無党派さん:2016/04/23(土) 21:41:28.49 ID:DvgUiAdZ.net
>>264-265
実にすばらしい提案でした。

> 東日本大震災を受け、菅直人首相(民主党代表)は13日午後、自民党の谷垣禎一総裁と首相官邸で会談した。
>谷垣氏は「国債発行だけで復興財源は賄えない。支援税制を『東北復興ニューディール政策』と位置付け、何か
>やりたいと国民の気持ちを一つにすべきだ」と説き、復旧・復興財源の確保に向け時限的な増税を含めた包括的
>な復興支援立法を求めた

267 :無党派さん:2016/04/23(土) 21:42:43.53 ID:aVDTWl+y.net
それ思いっきり政府の邪魔じゃないすか

268 :無党派さん:2016/04/23(土) 22:39:40.98 ID:L2viNKCC.net
被災地から復興財源巻き上げる酷い政策だった

269 :無党派さん:2016/04/23(土) 22:43:08.44 ID:DvgUiAdZ.net
きちんと作った法案をくそみそに改悪させられたり、
普通に作ると自民の反対で通らないからあえて欠陥作っておいて修正させて花を持たせたりもしました

270 :無党派さん:2016/04/23(土) 22:47:31.67 ID:yY5qen+l.net
菅や野田も3.11時の安倍のように、支援物資背負って熊本へ行けば良いのに。すこしは見直されるかもよ。

271 :無党派さん:2016/04/23(土) 22:49:16.80 ID:rpcjcRLM.net
中川嫁って正式な後継候補が見つかるまでのリリーフだろ?
中川娘が政治家志望じゃないなら貴子でいいじゃん

272 :無党派さん:2016/04/23(土) 23:09:51.62 ID:AmILEe+T.net
「先週自民党が独自の世論調査で初めて(自民候補の)和田氏が、(野党の)池田氏に3ポイントほどリードを許す結果が出た
とたんに安倍総理は機嫌が悪くなり、『どうなっているんだ』と怒鳴っていた」(自民党幹部)

 衆参同日選挙の首相判断に影響を与える衆院北海道5区の補選がスタート。投開票日は4月24日だが
与党候補の優勢がここにきて一変し、「野党統一候補」と逆転しかねない接戦なのだ。

 町村信孝・前衆院議長の死去に伴う選挙。自民党は、町村氏の次女の夫、和田義明氏(44)=公明党、日本のこころを大切にする党推薦=を擁立
野党側は、無所属の池田真紀氏(43)=民進党、共産党、社民党、生活の党と山本太郎となかまたち推薦=が立候補した。ともに新顔だ

風向きが変わったのはこの1カ月のこと。地元紙記者が言う。

「宮崎謙介・前衆院議員の不倫辞職や、補選の応援に入った大西英男・衆院議員の『巫女さんのくせに』という失言が効いた
甘利(明)さんの問題で強制捜査もあったし、TPPの黒塗り文書など悪いことが続きました」

 和田氏は演説で町村氏の遺影を手にしながら、町村姓ではない理由を説明するわかりにくさ。「地元は、池田氏が共産党を含めて勝手連的な統一候補
反安倍で一気に盛り上がってきた。和田氏が元商社勤務で国際感覚と上から目線な演説もこちらにプラス。だが、池田氏は無所属候補なので政党のビラ、選挙カーが使えず、手応えがつかみにくい」

 政治評論家の浅川博忠氏はこう言う。

「自民が補選で圧勝すれば衆参ダブル選になるが、競って勝つならダブルはないのではないか。解散の最終判断をする5月下旬には景気も怪しくなっているかもしれない
衆院の議席を減らすリスクもあるし、自民党内では衆院選は任期満了(2018年12月)近くになるとの見方が広がっています」

「07年に持病で退陣した安倍首相にとって、憲法改正は悲願。薬で病気を押さえ込んでいるとはいえ、衆院解散のカードを1年、2年と先送りする余裕はない
解散に打って出る首相は迫力が違う。解散があるという前提で準備しています」
安倍首相は17日に北海道入りを予定していたが、熊本地震対応で急遽取りやめた。腹は決まっているのか

273 :無党派さん:2016/04/24(日) 01:37:11.95 ID:UDvJuWg9.net
>>271
中川後援会に親ムネオ派が残っているものやらどうやら

274 :無党派さん:2016/04/24(日) 01:37:13.97 ID:/v/qTSy6.net
http://pbs.twimg.com/media/Cgo7Y73U4AEUlZV.jpg


何やらせてんだ?

275 :無党派さん:2016/04/24(日) 03:36:26.78 ID:tGdaEKC5.net
何コピペ荒らししまくってんだ?

276 :無党派さん:2016/04/24(日) 04:39:30.04 ID:ZFOFLbyU.net
明日発売の[AERA]
⇒本誌怒りの集中連載:完結!「安倍家三代 世襲の果てに」第3部<最終回>恩師・宇野重昭成蹊大元学長が安倍首相へ涙の“諫言”「彼は首相として、ここ2、3年に大変なことをしてしまった」
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=18025

277 :無党派さん:2016/04/24(日) 05:37:17.39 ID:AO20Iy0t.net
>>261
(1) 人工知能・経済成長・技術的失業:井上智洋先生
日時:2015年6月9日(火) 13時30分~14時45分
場所:経済産業省 本館8階経済産業政策局第2会議室
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2016fy/000853.pdf

【質問】汎用人工知能による変化は先進国だけの話か?
【井上先生回答】あらゆる国で汎用人工知能が使われればそうなる。
その際、グーグルの ように、AI の提供国が収益を総取りする可能性もある。
その面からも国として、汎用人工 知能の研究は続けていくべき。

「ただ、その可能性は考えた方 がいいし、他国が開発に乗り出している以上、
人間の失業を防ぐためにこのよう人工知能 の開発を国として支援しない方が
良いという議論は適切ではない。」

質問】ベーシックインカムの給付基準はどう置くのか?
【井上先生回答】ベーシックインカムは格差を埋めるものではない、
ということがまず前提だ。給付額が多すぎるとインフレになる、
インフレが苦にならない額が適切となる。

今の経済で考えると、【給付が高いと働かなくなり】、【消費が増えてインフレ
になる】。今の 経済でベーシックインカムの額を出すとすれば、日銀委員
の原田氏の試算によれば現状経済では、7万円が、インフレにならない水準。
未来はすさまじい勢いでものが作られるので、給付額が高く、需要が増えて
も市場で吸収できるだろう

278 :無党派さん:2016/04/24(日) 05:47:33.63 ID:AO20Iy0t.net
>>250 パナマ文書」データベースの使い方:これはすごいツールだった .
https://goo.gl/NeVpL0

279 :無党派さん:2016/04/24(日) 06:09:21.87 ID:5+/V8F33.net
 
参議院選挙も延期してはどうだ

280 :無党派さん:2016/04/24(日) 06:29:13.60 ID:uwf3ZGD4.net
【サヨク画報】 千葉麗子著「さよならパヨク」、とうとうAmazonで売り切れ、在庫なし
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1461426818/

281 :無党派さん:2016/04/24(日) 06:37:09.22 ID:rBsvjZuX.net
池田みたいな何もないカスを、こんなにすごいって持ち上げてるのはおかしくて仕方ない

282 :だぬ@タブレット 【東電 - %】 【5.7m】 ◆CuUr6Wvg92 :2016/04/24(日) 06:51:23.56 ID:HUoV8UXD.net
前回総選挙では話題にすらならなかった池田ごときを
必死に叩くネトウヨアワレ( ^ω^ )

283 :無党派さん:2016/04/24(日) 08:55:13.68 ID:JSulC9I7.net
>>279
それはない
中越沖のときもやっている

284 :無党派さん:2016/04/24(日) 08:57:25.61 ID:JSulC9I7.net
>>271
中川嫁VS鈴木娘VS石川嫁の早いになっても良い

285 :無党派さん:2016/04/24(日) 09:21:25.62 ID:JSulC9I7.net
>>282
単なる民主系無所属と非自民統一候補の違い

286 :無党派さん:2016/04/24(日) 09:52:20.97 ID:HoWFM63B.net
電通・NHK、「パナマ文書」で風評被害 似た名が記載
朝日新聞デジタル 4月24日(日)3時4分配信

 各国の指導者や親族らがタックスヘイブン(租税回避地)を利用していた実態を暴いた「パナマ文書」に関連し、ネット上で「企業名が文書に載っている」「租税回避しているのではないか」などと根拠もなしに書き込まれる風評被害が相次いでいる。

 被害に遭っているのは広告最大手の電通とNHKだ。
朝日新聞がパナマ文書を確認したところ、いずれも社名に類似した名前の会社が見つかった。
「DENTSU SECURITIES INC」(英領バージン諸島)という会社について、電通の広報担当者は「徹底的に調査したが、当社の関連会社には存在しない」と説明する。

 「NHK GLOBAL INC」(パナマ)という会社についてNHKの広報担当者は「NHK及び関連団体と関係はない」と説明。
同局の番組ツイッターでもうわさの否定に追われている。

避難所での感染症懸念、大震災時1週間後から増
読売新聞 4月24日(日)9時27分配信
 熊本地震の発生から1週間以上たち、避難所では感染性胃腸炎やインフルエンザなどの流行が懸念される。

 熊本県南阿蘇村では23日、南阿蘇中学校に避難した25人がノロウイルスに集団感染した疑いがあることが判明した。すでに熊本市内の避難所でも感染が確認されている。体の不調があれば、早めに医師や看護師らに相談することが感染症の拡大防止につながる。

 東北大学の賀来満夫教授(感染制御学)によると、東日本大震災では発生1週間後から感染症の患者が増え始めたという。避難生活が長びくと、子どもや高齢者は体力が低下し、症状が重くなりやすい。

 胃腸炎を起こすノロウイルスは極めて感染力が強く、ウイルスを吸い込んだり、付着した食べ物を口にしたりして感染する。
症状は下痢や嘔吐(おうと)などで、通常は1〜2日で治るが、高齢者は嘔吐物を喉に詰まらせたり、肺に吸い込んで肺炎を起こしたりする恐れがある。
脱水症状を防ぐため、水分補給が欠かせない。

 患者の嘔吐物やふん便の処理は、マスクや手袋、エプロンを着用し、新聞紙などで包みとり、ビニール袋に密封して捨てる。
汚れた床は漂白剤を100倍に薄めたもので拭き取る。

 予防の基本は、食事前やトイレ後のせっけんでの手洗い。
水が使えない場合は、ウェットティッシュなどで手指を丁寧に拭くとよい。調理器具や食器、ふきんを洗う際は、漂白剤での消毒や85度以上の熱湯に1分以上漬けることも有効だ。

 風邪やインフルエンザは、周囲に広げないように、せきやくしゃみが出る時は口を腕で覆ったり、マスクを着用したりすることが大切。
高齢者は、不調を我慢しがちなのに加え、明らかな症状が出ないこともあり、周囲の見守りも大切だ。

287 :無党派さん:2016/04/24(日) 09:54:18.90 ID:7fbu224k.net
>>284
なんて濃厚な十勝バター

288 :無党派さん:2016/04/24(日) 09:57:32.65 ID:HoWFM63B.net
<震災支援>あんパンとクリームパン 被災者の不安和らげ
毎日新聞 4月24日(日)9時30分配信
 熊本地震支援が本格化するなか、現地が望む物資がうまく被災地に届かないミスマッチが起きている。
避難している人たちの本当のニーズをどうくみ上げればいいのか。東日本大震災の時に取材をした住宅ジャーナリスト、櫻井幸雄さんが報告する。  ◇    ◇
 東日本大震災のとき、多くの民間企業が現地に入って支援活動をした。分譲マンションの管理会社も、地震発生の翌日から、管理を受け持つマンション居住者を支援するため東北地方に向かった。
 というのも、地震の後、避難場所に人があふれ、建物が壊れていないマンション居住者は、マンションにとどまるよう求められたからだ。
しかし、救援物資は避難場所が優先で、マンションにはなかなか回ってこない。そういった不自由を支援しようと、自前で救援物資を運んだわけだ。
 ◇支援チームの元に届いた大量の菓子パン
 ある管理会社は、震災翌日の朝一番に東京の本社に集合。準備をして、お昼には15人ほどが東京からの第1陣として車で仙台に向かった。
東北自動車道が全面通行止めだったため、関越道で日本海側まで出て、北上して山形県に入り、内陸を経て仙台に向かうルートをとった。
その道も随所で渋滞が発生していたため、仙台に着いたのは翌日の午前4時。16時間がかりの道程だった。
 その後、全国の支社から総勢30人が集まった。だが、宿泊施設がない。仙台市内のホテルは地震直後から満室。
賃貸住宅には借り手が殺到し、“住宅不足”の状況になっていた。そこで、管理会社は、賃貸物件を仲介するグループ会社の手助けでオフィス用フロアを押さえた。
そこに、貸布団50組を用意して宿泊所にした。
 その支援部隊のもとに、トラック1台分の菓子パンが届いたのは、地震発生から3日目の夜だった。なんで菓子パンなんだ。
袋に書かれた「あんパン」の文字、手の形をしたクリームパン……そのすべてに不謹慎な印象を受けた。
 もしかしたら、サンドイッチや調理パンが届くはずが、注文が誤って伝わり、菓子パンが来たのかもしれない。
支援部隊は大量の菓子パンを前に、思案した。
「こんな菓子パンを配ったら、遊び半分で支援活動をしていると言われかねない」「怒り出す人がいるかも」−−不安の声が上がった。
 ◇「ふざけているのか」と怒鳴られるかもと心配
 しかし、送り返すのはムダだし、この菓子パンを必要とする人がいるかもしれない。とにかく配ることにした。
 社員たちは手分けして、マンション内にとどまる人たちに菓子パンとペットボトルのお茶を配りはじめた。
1軒ずつピンポンして、必要な人に渡す。
残りはエントランスに置いて、「ご自由にお取りください」とすればいいじゃないか。それでも余ったら、自分たちが食事代わりに食べればよい、と。
 ある社員が最初に訪ねた住戸には、1人暮らしのおばあさんがいた。
 「何?」
 けげんそうな顔のおばあさんに、あんパンとクリームパン、そしてペットボトルのお茶をおずおずと差し出し、「よろしかったら、これいかがでしょうか」と勧めた。
 すると、おばあさんはみるみる目を輝かせた。「これが欲しかったのよ!」
 ◇電気とガスが止まった被災地ではお湯を沸かせない
おばあさんによると、乾パンは硬くてかめない。電気とガスが止まってお湯を沸かせないので、カップ麺も作れない。
こんなとき、あんパンでもあればいいのにと思っていた。でも、この非常時に菓子パンが食べたいなどと言うと、ぜいたくだと思われてしまう。
ひもじさに耐えているところに、菓子パンが届いたのだ。
 「手の形をしているクリームパンが、なんて愛らしいの!」。おばあさんの目が輝いていた。「まだたくさんありますので取ってきます」
 社員が戻ると、おばあさんはすでにあんパンをひとつ食べ終えていた。
「おいしかった。それに、悲しいときに甘い物を食べると、慰められている気持ちがする。本当にありがとう」
 菓子パンは、間違って配られたのではなかった。
1995年の阪神大震災を経験した管理会社社員が、「こういうときは菓子パンだ」と強く主張して、必要不可欠な物資として送ったのである。
 菓子パンは、小さな子供はもちろん、大人にも喜ばれた。支援部隊のスタッフも食べてみた。
確かに、甘い物を食べると元気が出た。
と同時に、なぜか涙が出てきたのだった。

 熊本の被災地にも、このような支援が行われることを祈りたい。

289 :無党派さん:2016/04/24(日) 10:01:02.77 ID:HoWFM63B.net
虫歯さんは良くないけど・・
あんパンさんクリームパンさん頑張ってね
パン屋さんもね
甘いものはやっぱりお疲れの時に身も心も落ち着きますよね
やっぱり甘党にゃん・・
小さな子どもたちもお母ちゃんもおばあちゃんもダンディーなおじさんも学生さんたちも
甘党が応援しますにゃん

290 :無党派さん:2016/04/24(日) 10:07:11.12 ID:HoWFM63B.net
<熊本地震>助けたい 東北各地の思い続々
河北新報 4月22日(金)11時22分配信
 熊本地震の発生から1週間となる21日、東北各地で物資の支援や救援などの動きが相次いだ。

 岩手県は熊本県阿蘇市に飲料水や菓子などを送った。
東日本大震災の経験を踏まえ、クッキーは小さな袋入りにし、ようかんは一口サイズを選ぶなど、避難所の仕分け負担を減らすよう工夫した。
岩手県トラック協会の協力を得て大型トラック2台に積み込んだ。

 県産業経済交流課の高橋孝政地域産業担当課長は「被災から1週間がたち、甘い物が欲しくなるころ。子どもやお年寄りにリラックスしてほしい」と話した。

 阿蘇市には湯沢、男鹿、にかほ3市と秋田県大潟村が22日、救援物資を送る。

 日本ジオパークネットワークを通じて阿蘇市と交流があるため。物資は2リットル入り飲料水720本や毛布150枚など。
湯沢商工会議所、湯沢市建設業協会から提供された物資を含む。

 北上市は21日、熊本県御船町に備蓄食料や紙おむつ、粉ミルクなどを発送した。段ボール134個分で、市の備蓄品を充てた。
高橋敏彦市長は「希望に沿った備蓄品に限って送った。今後も要望を聞いて対応する」と語った。

 専門家らの派遣の動きも活発になっている。

 岩手県は熊本県に感染症の専門家でつくる「いわて感染制御支援チーム(ICAT)」の3人を25日まで派遣する。
岩手医大(盛岡市)と県立磐井病院(一関市)の医師らが赴く。避難所の調理環境やトイレなどの衛生状態を目視で調べ、感染症の恐れがある場所をリストアップ。
応急対策の助言などに当たる。

 福島県は県立医大の救護班を熊本に派遣することを決めた。医師や看護師、薬剤師ら5人が22〜28日、避難所や救護所で支援する。

 青森県は被災した建物を調べる応急危険度判定士12人を25日から29日まで派遣する。
建物を目視で判定し、「危険」「要注意」など損傷の程度を示す紙を貼って住民に注意を促す。

291 :無党派さん:2016/04/24(日) 10:13:36.11 ID:mzyqfS9u.net
>>286
ダミ一会社かもしくは紛らわしい名称の会社だ

292 :無党派さん:2016/04/24(日) 10:16:49.86 ID:g8E1kLwA.net
>>284
鈴木娘でいいわ

293 :無党派さん:2016/04/24(日) 10:24:45.38 ID:HoWFM63B.net
やっぱり、関連会社というなら、それはそれで問題だし、
ダミー会社として、こうした紛らわしい名前を使っていたのなら、
それはそれで問題だし、商標権の絡みも含めて、
設立の際に、問題出てくるのでは?
紛らわしい名前で、使われた方の企業の企業活動に差し障り出てくるとしたら、
場合によっては、営業妨害ともとれちゃうかもにゃん??

場合によっては、資産家でもDVや児童虐待されてる方がいて、
そうした方は身を隠されて暮らされていて、
こうした方の名前がこっそり使われてる。
そういうこともあるかもよ。
そうした場合に郵便物を含めて、使いたい放題でしょう?
そういうことも考えられるかもよ。

経団連、欧州案に反対=課税逃れ対策で―パナマ文書
時事通信 4月18日(月)19時0分配信
 経団連が国際課税に関してまとめた提言案が18日、明らかになった。
欧州連合(EU)域内で事業を行う多国籍企業に納税情報などの開示を求める欧州委員会提案は、二重課税の拡大や企業秘密の流出につながりかねず、反対する姿勢を明確にした。19日に発表する。

 EU諸国はタックスヘイブン(租税回避地)の実態を暴いた「パナマ文書」の問題を受けて課税逃れ対策を強化。
影響は日本企業の海外事業にも及びそうな気配になってきた。

 欧州委はこのほど、全世界での年間売上高が7億5000万ユーロ(約920億円)を超える多国籍企業にEU加盟国ごとの納税額や財務状況などの開示を義務付けることを欧州議会に提案した。

 経団連の提言案は、欧州委の提案について「懸念する」と指摘。
事業を行う国ごとの所得、納税額といった国別報告事項は「企業の機密情報を含む」ものであり、一般公開を可能な限り回避するとした国際合意に反すると訴えた。 

<経団連>EUの納税開示案に反対 企業の機密情報懸念
毎日新聞 4月19日(火)20時45分配信
 経団連は19日、欧州連合(EU)域内で事業活動をする多国籍企業に対して納税情報などの開示を義務化させる欧州委員会の新規制案に、反対する提言を公表した。同日、欧州委などにも提出した。

 欧州委が今月12日に公表した新規制案は、EU域内で事業を展開し、全世界の売上高の合計が年間7億5000万ユーロ(約922億円)を超える多国籍企業に対して、
EU域内のそれぞれの国ごとの納税額や利益などをホームページなどで開示するよう義務づけるものだ。
経団連は提言で、欧州委の新規制案について「懸念する」と批判する姿勢を表明。納税額などの開示は「企業の機密情報を含む」として反対した。

 税制の国際ルールづくりを担う経済協力開発機構(OECD)も多国籍企業に納税情報の提供を求める仕組みの導入を決めているが、企業の納税情報は親会社が所在する国の当局間でやり取りするとされている。
欧州委の規制案はOECDの仕組みを厳格化したもので、経団連は欧州委に対して「(OECDで決まった)国際合意は必ず順守すべきだ」とした。

 国際的な課税逃れを巡っては、租税回避地(タックスヘイブン)での取引を暴露した「パナマ文書」をきっかけに、対策を強化すべきだとの議論が高まっている。
欧州では近年、アイルランドなど一部の国が過度な税制優遇をすることで、米グーグルやスターバックスなどの企業の課税逃れを誘発していたとして問題となっていた。

 経団連は提言で、OECDによる取り組みについて「企業間の競争条件の均衡化につながる」と評価する一方、「事務負担の増加や二重課税の拡大が懸念される」との懸念も示した。

294 :無党派さん:2016/04/24(日) 10:52:01.36 ID:mzyqfS9u.net
NHKは日本発条もある
それにしても問題だ

295 :無党派さん:2016/04/24(日) 10:59:46.53 ID:KgFcyk3b.net
選挙運動の規制を緩和してほしい。
投票日当日は選挙カーや拡声器を使った選挙運動は禁止くらいに
してくれれば安心して選挙に関するツイートができるのに。

296 :無党派さん:2016/04/24(日) 11:03:34.83 ID:HoWFM63B.net
投票日当日をどうするかという問題はありますけど・・
投票日当日は
選挙管理委員会の活動がありますにゃん。
投票日当日だって、
陣営の投票に行ってねって、
呼びかけありますにゃん。
送迎あるかもにゃん。

297 :無党派さん:2016/04/24(日) 11:06:06.17 ID:gPLvQY9/.net
337 名前:M7.74(千葉県)[sage] 投稿日:2016/04/24(日) 10:09:13.81 ID:ZNPC+qyl0 [3/4]
>>334
ここw

【熊本地震】避難所の要求する救援物資が豪華すぎる。一眼レフカメラや高級文具、メトロノームなど
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1461366861/

熊本市立龍田中学校避難所のほしい物リスト

http://uproda.2ch-library.com/927167o9w/lib927167.jpg
http://imgur.com/raqehVs.png
http://uproda.2ch-library.com/927140uk4/lib927140.jpg
http://uproda.2ch-library.com/927174PYn/lib927174.jpg
http://i.imgur.com/12UrFSN.jpg


あれも欲しい
これも欲しい


      もう、ほっとけよ こいつらわっ!

298 :無党派さん:2016/04/24(日) 11:27:15.13 ID:HoWFM63B.net
メトロロームは学校の備品じゃないのかな?
あれだけ、地震があって、落ちて壊れちゃったのかも。

高級な文房具はどうかと思うけど、
スケッチブックにクレヨンに色鉛筆くらいなら、
子どもたちや中高生の人たちに
ストレス解消で配ってもいいんじゃないかな?
シャボン玉とか、絵本でもいいけど、

高級な一眼レスはどうかと思うけど、
カメラは被災状況や記録用には、
必要なんじゃないかな?

模造紙にスケッチブックにノートにボールペンにマジックに電卓に鉛筆に鉛筆削りは、
事務連絡には必要には思いますね。

299 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2016/04/24(日) 11:33:50.76 ID:hBuW7lN1.net
衆院北海道5区補選投票速報
       今回  前回  前回差
11時現在 14.30% 12.01% +2.29P
16時現在

期日前投票 13.63% 12.55% +1.08P 22日現在

最終投票率     58.37%

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hs/H28hoketsu/soukatsu/index.htm


衆院京都3区補選投票速報
       今回  前回  前回差
*9時現在 *1.38% *1.88% ▼0.50P
10時現在 *3.07% *4.75% ▼1.68P
11時現在 *6.04% *9.41% ▼3.37P

最終投票率    49.24%

http://www.pref.kyoto.jp/senkyo/senkyo20160424.html

300 :バカボンパパ:2016/04/24(日) 11:46:07.89 ID:Pelh8S+Y.net
>>299
いつもながら乙です。
補選だから今回は来ないと思ってましたw

301 :無党派さん:2016/04/24(日) 11:46:37.56 ID:Q2KrL5yt.net
>>299
北海道は60超える一方、京都は40切るな

302 :Great Bear:2016/04/24(日) 11:46:41.78 ID:TnBWaS1G.net
アベノダイジンサイをここで止めるんや!

ネット上のアベノフジテレビに終止符を!!

303 :Great Bear:2016/04/24(日) 11:47:55.00 ID:TnBWaS1G.net
>>301
サタンが鬼女軍団総動員したからな
フジテレビ分のデモ人数だけ安倍に対する投石が行われる

304 :バカボンパパ:2016/04/24(日) 11:50:20.31 ID:Pelh8S+Y.net
京都も報道通り三割減かw

305 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2016/04/24(日) 12:27:04.15 ID:hBuW7lN1.net
衆院北海道5区補選投票速報
       今回  前回  前回差
11時現在 14.30% 12.01% +2.29P
16時現在

期日前投票 16.21% 12.55% (+1.08P)22日現在(今回は確定値)

最終投票率     58.37%

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hs/H28hoketsu/soukatsu/index.htm


衆院京都3区補選投票速報
       今回  前回  前回差
*9時現在 *1.38% *1.88% ▼0.50P
10時現在 *3.07% *4.75% ▼1.68P
11時現在 *6.04% *9.41% ▼3.37P
12時現在 *8.91% 14.45% ▼5.54P



最終投票率    49.24%

http://www.pref.kyoto.jp/senkyo/senkyo20160424.html

306 :無党派さん:2016/04/24(日) 13:00:31.60 ID:GSrSouFd.net
【別府ムスリム教会】イスラム教徒が弁当届ける カレーの炊き込みご飯を250食分作り自主避難しているおよそ30人に弁当配る©2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461466977/-100
良いねえ。

朝鮮人団体もこのくらいの事をすればよいのにねえ。

307 :無党派さん:2016/04/24(日) 13:14:19.98 ID:ECsET6Ju.net
宗教上の理由で
口の入れられるものと口に入れられないものあるんじゃないかにゃ?

甘党は
京菓子さんも、
焼き牧場さんも白い恋人さんもロイズさんもキャラメルさんもバターサンドさんもサトウキビさんもストローベリーチョコさんも
力不足でごめんなさいにゃん
みんな喧嘩したら、困りますものね

広島3区さん本当におつかれさまですにゃん

308 :無党派さん:2016/04/24(日) 13:23:46.78 ID:ECsET6Ju.net
焼きプリンさんと間違えましたにゃん
ごめんなさい

309 :無党派さん:2016/04/24(日) 13:25:26.45 ID:9kXNyEFl.net
北海道5区、投票率が補選の割に偉く高いなw

これはひょっとしてひょっとするぞw

310 :無党派さん:2016/04/24(日) 13:31:34.00 ID:vPwvYPXT.net
上がった分が自民つう線もあるので
油断はできへんねん

311 :無党派さん:2016/04/24(日) 13:36:18.64 ID:RaJu7fyT.net
どとらにしても本番に向けて盛り上がりそうだね。

312 :無党派さん:2016/04/24(日) 13:44:47.59 ID:UDvJuWg9.net
>>310
和田姓だから町村の弔い合戦としては盛り上がってない
んじゃなかったっけ

まあゼロ打ちはなさそうだな

313 :無党派さん:2016/04/24(日) 13:48:56.81 ID:zX+4oj70.net
>>297
許せん
被災者利権とかマジあるんだな

314 :無党派さん:2016/04/24(日) 13:49:21.21 ID:vPwvYPXT.net
油断できない要素その1
30代〜50代の若年層が和田側
要素その2
池田が追い越した中盤以降から
層化は元より進次郎ら自民の大物幹部がフル回転し巻き返した
要素その3
投票率が上がった結果無党派が自民に流入し惨敗を喫した
宜野湾ショックという先例
※ただし宜野湾と今回はタマの質が違うようだが

315 :無党派さん:2016/04/24(日) 13:53:15.04 ID:w14wHvoo.net
>>313
避難生活に必要なものと、学校再建に必要ないものがごっちゃになっているようですね。

このあたりの切り分けも出来てない。
熊本は大地震は予想させれず10万人からの避難民は全く想定していなかったのが原因でしょうね。

316 :無党派さん:2016/04/24(日) 13:58:43.61 ID:mri5DUvS.net
>>309
野党勝利だな

317 :無党派さん:2016/04/24(日) 14:03:27.38 ID:/8jtfkex.net
石狩市
13時で37.34%って

318 :無党派さん:2016/04/24(日) 14:04:00.32 ID:/8jtfkex.net
http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/soshiki/senkyo/25179.html

319 :無党派さん:2016/04/24(日) 14:14:15.93 ID:U5TozET8.net
>>315
東大の外国人理系教授が、地震予知は全くの無駄であるから止めよ、と
書いてたけど同感だ。

政府の地震調査委員会とかいうところが、全国の地震発生確率を数年前に
出している。30年以内に震度6以上の地震が発生する確率で、関東や
太平洋沿岸は6割とか7割という、ショッキングな数字だった。
で、比較的安全な地域として北海道や山陰、そして熊本が挙げられている。
熊本の確率は8%。まあ、安全だろうという数字だ。その熊本に震度7の
地震が2回も発生した。

熊本県民は、そら、安心していただろう。8%だからな。もしかしたら、
油断してたかもしれない。そうならば、その責任は無責任な数字を出した
地震学者にある。だが、いまだに地震学者からは釈明も弁明もない。

320 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2016/04/24(日) 14:23:21.69 ID:hBuW7lN1.net
衆院北海道5区補選投票速報
       今回  前回  前回差
11時現在 14.30% 12.01% +2.29P
16時現在

期日前投票 16.21% 15.70% +0.51P  確定値

最終投票率     58.37%

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hs/H28hoketsu/soukatsu/index.htm


衆院京都3区補選投票速報
       今回  前回  前回差
*9時現在 *1.38% *1.88% ▼0.50P
10時現在 *3.07% *4.75% ▼1.68P
11時現在 *6.04% *9.41% ▼3.37P
12時現在 *8.91% 14.45% ▼5.54P
14時現在 12.74% 21.26% ▼8.52P


期日前投票 6.42%           確定値

最終投票率    49.24%

http://www.pref.kyoto.jp/senkyo/senkyo20160424.html

321 :無党派さん:2016/04/24(日) 14:57:28.54 ID:2xFLiq0S.net
前回の6割弱か、投票率30前後だな

322 :自民党支持者:2016/04/24(日) 15:16:42.86 ID:hdS53Mv9.net
バカパパ本物なら最近中立になったな
経済実績を比較すればどう見てもミンス>安倍だからな
層化の集会で民進批判の映像流していたが拍手はまばら
造反が大量に出そうな雰囲気がプンプンする

323 :無党派さん:2016/04/24(日) 15:23:44.35 ID:zX+4oj70.net
>>322
バカはわざと自民支持して、自分を批判させて反自民が多いことを確認して安心してたんだろ
どう見ても煽りの自民支持レスばかりだったぞ

324 :無党派さん:2016/04/24(日) 15:36:31.84 ID:vPwvYPXT.net
バカパパは町村の娘が選挙に出てこないのが気に食わないだけだよ

325 :無党派さん:2016/04/24(日) 15:42:53.64 ID:KhvH5W5q.net
北海道5区の投票率は前回を大幅に下回る見通し
創価票炸裂で和田の地滑り的大勝、野党共闘崩壊へ

326 :Great Bear:2016/04/24(日) 15:47:23.69 ID:TnBWaS1G.net
>>319
あれ安倍が話きかんから
クマだけに熊本で地震きたんやで
安倍の大人災ってそういうことなんやで

これでも聞かんなら次は東京で震度7くるよ

327 :Great Bear:2016/04/24(日) 15:49:05.25 ID:TnBWaS1G.net
今回はサタンがイルミナティに温泉行くんで
九州はストップて話したから
地震収まってるやろ
あんまりサタン怒らせんなよ

328 :無党派さん:2016/04/24(日) 16:01:55.09 ID:UDvJuWg9.net
>>325
>>320

329 :無党派さん:2016/04/24(日) 16:06:19.56 ID:KhvH5W5q.net
>>328
情弱過ぎるw
それは11時の投票率だろ、既に15時までの投票率が各地の選管から発表されている
軒並み前回を下回りつつあり最終投票率は大きく下落するのが確実

330 :無党派さん:2016/04/24(日) 16:14:42.71 ID:VkNlfmVH.net
>>325
負けてもいいところまで持ってきたという認識だろうから共闘は続くのでは?
民進党にとって吉とは思えないけれど。

331 :無党派さん:2016/04/24(日) 16:26:00.98 ID:tmICr5FR.net
>>276
宇野ゼミ出身なのか?

332 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2016/04/24(日) 16:27:59.10 ID:hBuW7lN1.net
衆院北海道5区補選投票速報
       今回  前回  前回差
11時現在 14.30% 12.01% +2.29P
16時現在 28.27% 30.16% ▼1.89P



期日前投票 16.21% 15.70% +0.51P  確定値

最終投票率     58.37%

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hs/H28hoketsu/soukatsu/index.htm


衆院京都3区補選投票速報
       今回  前回  前回差
*9時現在 *1.38% *1.88% ▼0.50P
10時現在 *3.07% *4.75% ▼1.68P
11時現在 *6.04% *9.41% ▼3.37P
12時現在 *8.91% 14.45% ▼5.54P
14時現在 12.74% 21.26% ▼8.52P
16時現在 16.11% 27.81% ▼11.70P

期日前投票 6.42%

最終投票率    49.24%

http://www.pref.kyoto.jp/senkyo/senkyo20160424.html

333 :無党派さん:2016/04/24(日) 16:28:18.63 ID:HkN0huzu.net
>>317

補選だから、そんなもんだろ。

334 :自民党支持者:2016/04/24(日) 16:30:10.49 ID:hdS53Mv9.net
>>330
無党派層が最終的に棄権したとなるとね
層化票が補選でまとまるのはいつものことだから
自民支持層のふどまり具合が選挙の焦点だな

335 :無党派さん:2016/04/24(日) 16:33:52.71 ID:EGQYkJid.net
北海道5区補選

16時現在 厚別区 31.49%(前回31.49%)
16時現在 江別市 34.95%(前回36.50%)
16時現在 千歳市 27.12%
15時現在 恵庭市 28.66%(前回31.66%)
16時現在 石狩市 45.05%

336 :無党派さん:2016/04/24(日) 16:37:23.13 ID:tmICr5FR.net
>>331
と思ったらそうじゃないな。

337 :無党派さん:2016/04/24(日) 16:41:03.88 ID:KhvH5W5q.net
野党支持者は午後に投票にいく、午後失速は野党支持者棄権を意味している
これは予想以上の大差がつくぞ
メディアはしてやったりで自民大勝報道を大々的にやるだろう
これで民共合作は終わりだな

338 :無党派さん:2016/04/24(日) 16:45:52.51 ID:EGQYkJid.net
北海道5区補選

午前11時現在14・30%(前回12・01%)→午後4時現在28・27%(前回30・16%)

339 :無党派さん:2016/04/24(日) 16:48:30.49 ID:KhvH5W5q.net
与党支持者は期日前や早い時間に投票にいく
期日前増、午前の投票率UP→与党票の増加

逆に野党支持者は遅い時間に投票にいく
午後の投票率低下→野党票の減少

既に勝負あり、開票を見る必要なし

340 :無党派さん:2016/04/24(日) 16:55:08.57 ID:XqRHuHws.net
>>339
それでは、さようなら〜

341 :無党派さん:2016/04/24(日) 16:57:41.08 ID:HkN0huzu.net
それでもゼロ打ちにはならないと思う

342 :無党派さん:2016/04/24(日) 17:11:18.60 ID:M4Os+2Jm.net
>>337
いや、負けてもメデイアは野党共闘の成果は大きかったと報道するでしょう。
野党寄りだし、何よりその方が参院選に向けて面白くなるから。視聴率アップね。

343 :無党派さん:2016/04/24(日) 17:19:29.18 ID:iesPLdOD.net
マジでさよならパヨクになるのか?

344 :無党派さん:2016/04/24(日) 17:23:15.64 ID:IG6MXDQ4.net
マジでさよなら公務員になる

消費税ってなーに?
https://www.youtube.com/watch?v=1WBmrittNzg&index=5&list=PLYHYVkh9d3eatVMDdpigWwaNv8Do9wKVD

345 :無党派さん:2016/04/24(日) 17:31:36.86 ID:mzyqfS9u.net
北海道は前回より少し下回るくらいか
補選にしては上出来

346 :自民党支持者:2016/04/24(日) 17:31:52.07 ID:hdS53Mv9.net
>>306
ムスリムに気を許すな。彼らは結局は絶滅すべき対象だ。
ムスリムを見たらISISと同じと思え

347 :無党派さん:2016/04/24(日) 17:34:19.23 ID:m7xoD9fV.net
補選は比例復活もないし面白くない

348 :無党派さん:2016/04/24(日) 17:37:24.38 ID:VcAqWjtH.net
>>332
北海道も広島も組織票の自民が勝つな

349 :無党派さん:2016/04/24(日) 17:40:36.73 ID:mzyqfS9u.net
>>298
メトロノームか
歌を歌うときくらいしか使わない
今はチューナーに音叉とセットになっていることもある
昔の音叉はNHkの時報と同じ440HzのAだったが、今のチューナーは周波数を変えられるようになっている

350 :無党派さん:2016/04/24(日) 17:57:56.56 ID:5AP0F9Gz.net
>>349
スマフォでおk
教師の携帯に無料ソフトインストせればお金もかからない

351 :無党派さん:2016/04/24(日) 18:09:41.27 ID:4GkU8Kp3.net
新潟で開かれていたG7農相会合は閉幕し、先進国の課題となっている担い手不足への対応として女性や若者が参入しやすくなるよう、支援の強化を図ることなどを盛り込んだ「新潟宣言」を採択しました。

352 :無党派さん:2016/04/24(日) 18:17:49.09 ID:4GkU8Kp3.net
熊本地震で大勢の人が車での寝泊まりを余儀なくされるなか、バッテリーが上がるなどトラブルが相次いでいて、JAFは緊急の無料点検を行っています。
具体的には、夜間、エンジンをかけずにスマートフォンを充電したり、テレビを見たりしてバッテリーが上がったとか、荷物の重みでタイヤ圧が低下したといったトラブルが多いということです。

353 :無党派さん:2016/04/24(日) 18:23:53.50 ID:ZFOFLbyU.net
明日繰り上げ発売の[FLASH]GW合併号
⇒怒りの徹底検証:<熊本大震災>震災後に蠢く「支援者」という名の煽動モンスター
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:三菱自動車を燃費不正に走らせた無責任体質

明日発売の[週刊現代]GW合併号
⇒怒りの被災地・熊本ルポ:熊本大地震、現在とこれから
▼怒り爆発の対談:河合弘之弁護士×元東芝原子炉技術者・後藤政志「震源から80km−川内原発は安全でも安心でもありません」
▼何を喜んでいるのか!ハシャギすぎだよ、テレビ局
■カンテレのTVクルー車給油割り込み事件に、MBS・山中 真アナの弁当ツイッター炎上事件、さらにNHK「あさイチ」有働由美子アナの被災地・熊本への「ヘラヘラ笑いインタビュー」、もういい加減にしろ!
⇒本誌独占激白:石原慎太郎がいま明かす「田中角栄から学んだこと」
⇒GW特別企画:僕たちのヒーローはみんな在日だった−あのスポーツ選手も、芸能人も
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼TPP国会でサンドバッグ状態、それなのに石原伸晃が「聞いてないよ」
▼大忙しの安倍晋三、それでもドイツに「行かなきゃ」の理由
⇒連載コラム:古賀茂明の官々愕々/世界が危惧する日本の報道弾圧−国連人権理事会・デビッド・ケイ氏が怒りの指摘
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/「民主主義の国」アメリカの大統領選は不正だらけ(筆者:岩瀬達哉)

明日発売の[週刊ポスト]GW合併号
⇒怒り爆発の座談会:老人党サミット<爺7>開催!「安倍晋三を倒せるのはワシらしかいない」
■座談会出演:村上正邦、戸田邦司、二見伸明、平野貞夫、山口敏夫、東祥三
⇒連載コラム:大前研一のビジネス新大陸/若者に禍根を残さず<誇り>を持たせる憲法を作れ
⇒GWワイド特集:本震余震(抜粋)
▼アメリカ「オバマ大統領」の広島訪問検討になぜか韓国メディアが猛反発している
▼熊本地震発生直後に起きた「中国人」の「タクシー爆乗り」騒動
▼総選挙惨敗で求心力を失う韓国・朴 槿恵大統領が恐れる美人すぎる大統領候補

354 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2016/04/24(日) 18:30:10.52 ID:hBuW7lN1.net
衆院北海道5区補選投票速報
       今回  前回  前回差
11時現在 14.30% 12.01% +2.29P
16時現在 28.27% 30.16% ▼1.89P



期日前投票 16.21% 15.70% +0.51P  

最終投票率     58.37%

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hs/H28hoketsu/soukatsu/index.htm


衆院京都3区補選投票速報
       今回  前回  前回差
*9時現在 *1.38% *1.88% ▼0.50P
10時現在 *3.07% *4.75% ▼1.68P
11時現在 *6.04% *9.41% ▼3.37P
12時現在 *8.91% 14.45% ▼5.54P
14時現在 12.74% 21.26% ▼8.52P
16時現在 16.11% 27.81% ▼11.70P
18時現在 19.53% 33.64% ▼14.11P                    


期日前投票 6.42%

最終投票率    49.24%

http://www.pref.kyoto.jp/senkyo/senkyo20160424.html

355 :無党派さん:2016/04/24(日) 18:33:27.34 ID:mzyqfS9u.net
>>353
村上以外新進党にいた人だ
裏に小沢と亀井がいる

356 :あたる ◆0U0/MuDv7M (SB-iPhone):2016/04/24(日) 18:34:08.52 ID:YnJ8FsLa.net
京都、、、予想、外、の、接、戦、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

357 :無党派さん:2016/04/24(日) 18:35:08.60 ID:oBv7z9El.net
>>353
山口敏夫生きてたんかw
今何してるんだろうな

358 :無党派さん:2016/04/24(日) 18:37:34.75 ID:mzyqfS9u.net
>>295
それより前に運動員への報酬を認めるべき
運動員の買収はおかしい

359 :無党派さん:2016/04/24(日) 18:43:43.81 ID:mzyqfS9u.net
>>354
北海道の方の投票率
前回は16時以降の伸びが鈍っている
日没が早かったのかな
このままだと補選の投票率は58%くらいになりそう

360 :無党派さん:2016/04/24(日) 18:46:05.74 ID:XqRHuHws.net
>>354
これは両方とも大幅に下がったな…

361 :無党派さん:2016/04/24(日) 19:09:58.73 ID:XYHqU9f7.net
北海道5区はゼロ打ちで与党候補当選で、最終的にダブルスコアだな。
これも質的緩和量的緩和観測によるアベノミクス効果によるものだな。

362 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2016/04/24(日) 19:14:48.92 ID:6yNz6qjH.net
TPPに関していうとミンシンも反対派じゃないからな。
しかしここで結果出せなければ岡田体制は早々に切り上げた方がよさそうだがね。

363 :無党派さん:2016/04/24(日) 19:27:17.69 ID:SM8ODVO1.net
>>353
平野某と山田洋行東は老醜をナントカって言葉がしっくりくる
あと邪魔岡も

364 :無党派さん:2016/04/24(日) 19:35:52.30 ID:RYCKFgT0.net
京都はゼロ打ちだろうな

365 :無党派さん:2016/04/24(日) 19:38:03.79 ID:1cA8kMwQ.net
街宣で民進党のおっさん議員が
「まきちゃんは〜、まきちゃんが〜」って
いい年したおばさんをちゃん付けで呼ぶのが気持ち悪かった

366 :無党派さん:2016/04/24(日) 19:42:02.20 ID:vPwvYPXT.net
まきちゃんと連呼するいい年した大人なら
三月末と4月1日の東京ドームに呆れるほど多くいたで

367 :無党派さん:2016/04/24(日) 19:51:27.97 ID:YXbUyiQq.net
「ばよばよちーん」なみに恥ずいね。

368 :広島2区民 ◆cWbyGpPYHM :2016/04/24(日) 19:59:47.80 ID:hBuW7lN1.net
衆院北海道5区補選投票速報
       今回  前回  前回差
11時現在 14.30% 12.01% +2.29P
16時現在 28.27% 30.16% ▼1.89P



期日前投票 16.21% 15.70% +0.51P  

最終投票率     58.37%

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hs/H28hoketsu/soukatsu/index.htm


衆院京都3区補選投票速報
       今回  前回  前回差
*9時現在 *1.38% *1.88% ▼0.50P
10時現在 *3.07% *4.75% ▼1.68P
11時現在 *6.04% *9.41% ▼3.37P
12時現在 *8.91% 14.45% ▼5.54P
14時現在 12.74% 21.26% ▼8.52P
16時現在 16.11% 27.81% ▼11.70P
18時現在 19.53% 33.64% ▼14.11P                    
19時半現在22.06% 36.76% ▼14.70P

期日前投票 6.42%
%
最終投票率    49.24%

http://www.pref.kyoto.jp/senkyo/senkyo20160424.html

369 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:01:52.61 ID:RYCKFgT0.net
京都3区ゼロ打ち

370 :バカボンパパ:2016/04/24(日) 20:02:04.82 ID:Pelh8S+Y.net
8時だよ

371 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:02:52.51 ID:DIIpue9l.net
京都は泉がゼロ打ちか

372 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:05:40.97 ID:xMTPeCKF.net
>>348の予告によれば、広島は自民が勝つそうだがどうなることやら

373 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:05:45.23 ID:5AP0F9Gz.net
京都自民勝利?

374 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:06:42.25 ID:L06HLM/E.net
おいおい和田圧勝じゃねーの佳代

375 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:12:51.94 ID:d+BJt0VW.net
維新ゼロ打ちで負けるとか終わってるなwしかもトリプルスコアの差がついてるらしいw関西ですらボロボロとかもう解党しろよww
北海道はゼロ打ちじゃないし、当初のダブルスコアの差からここまで自民を追い詰めた野党連合はよく頑張ったな


京都3区補選 民進 泉健太氏が当選確実
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160424/k10010496751000.html

衆議院京都3区の補欠選挙は24日に投票が行われ、
民進党の前の議員で社民党が推薦する泉健太氏がほかの5人の新人を抑え、6回目の当選を確実にしました。



速報! 衆議院北海道5区補選 出口調査


まいど、いまにしです。

今日、衆議院北海道5区と京都3区
の補選の投開票。
京都3区は民進党候補がトリプル
スコアの圧勝。
激戦は北海道5区、与党がおす
和田氏と野党の池田氏が競り合う。
出口調査、午前はやや池田が優勢
だった。午後になり和田氏が巻き返し
数ポイントリードしている。
和田氏が辛くも逃げ切り?
池田氏が逆転?
期日前出口調査もあり、なかなか
当確が出ない様相だ。

http://www.imanishinoriyuki.jp/archives/48443022.html

376 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:17:52.74 ID:5AP0F9Gz.net
トリプルスコア…だと

377 :自民党支持者:2016/04/24(日) 20:21:56.01 ID:hdS53Mv9.net
>>374
科学的に分析して北海道5区内の内閣支持率41%非支持率48%で
野党統一候補が出ているなら野党が勝つ方が自然だよ
もし自公が勝つなら低投票率と組織力の勝利

378 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:23:02.02 ID:RYCKFgT0.net
北海道5区はTXの出口では大接戦だけど、
池田が差し切り勝ちだろうな。

379 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2016/04/24(日) 20:24:37.07 ID:nE51sM5x.net
>>370
ここで「全員集合!!」と思ってしまった人は、
40歳以上だというのがわかる呼びかけですね。
今は懐かしい神戸市民さんなどは、ここら辺はピンと来ないだろうな・・・

380 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:24:43.61 ID:vLIw2KgC.net
そりゃ自民支持層は民主にいれるわな 保守だから維新にとかいうありえない票の行き来はない

381 :自民党支持者:2016/04/24(日) 20:25:32.68 ID:hdS53Mv9.net
>>376
実際はダブルスコアちょい上だったみたいだね
大坂維新は隣県の京都でこの程度 自民補完勢力は必ず崩壊する
公明党でさえ組織力が落ちている

382 :宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q :2016/04/24(日) 20:26:26.65 ID:nE51sM5x.net
>>378
誤差を考えると、判定不能というのが正直なところだと思いますよ。
どなたかが指摘した通り、都構想の投票と同じような状況かも。

ただし、都構想の場合は、公明、共産の組織票が反対に一致して
回っていますけど、今回は敵対しているので・・・

383 :自民党支持者:2016/04/24(日) 20:27:18.10 ID:hdS53Mv9.net
>>361
それをマジで信じ込んでいるなら頭おかしいよ
3年やって東京の一部地域を除いて景気の実体感は悪くなっているのだから
事実経済成長率は明らかにミンスの方がマシだったし

384 :熊五郎 (リンク先にスレ・サイト) ◆KQuXvLdrz2 :2016/04/24(日) 20:29:58.48 ID:lwUabsuu.net
 
ていうか、自公ゼロ打ちじゃないのかよ。

あんなのと競り合ってるようじゃな・・・

385 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:30:39.27 ID:i/eDjy5M.net
民進党の躍進は
アベノミクスが思いやりのある社会とは反対の方向に向かっていると有権者が気づいたからでしょうね

386 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:31:59.53 ID:HHpFpLBT.net
>>385
今頃気がついたのかw
っていうか本当に気が付いてるのか?

387 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:41:08.65 ID:l7u13O64.net
これてダブルは消えたかなー
参院選めちゃくちゃ面白そうだな

388 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:44:22.76 ID:zNFeM1wj.net
抽象的な野党協力失敗のおそれっていう言説が
具体的な新党大地っていう形をとってたのが北海道の特殊事情だよね
これをどう評価したらいいか

普通に考えたら野党からの流出を増す要素だけど
新党大地という具体的な形をもったことでかえって自民サイドも胡散臭い野合をしたように見えるし

389 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:44:36.64 ID:HcO6RVPq.net
>>387
選挙協力がどこまで進むかだよなあ…
共産党も全部ださないわけにはいかんだろうし1人区
そこまでの英断ができると怖いけど

390 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:45:24.83 ID:7fbu224k.net
投票率戻したな。
やっぱ冬場(前回は12月)は日が短い分、昼間に集中するんだな。
今回は春分も過ぎて日が長いから朝方と夕方が相対的に高かった。
高緯度地域ならでは。

391 :自民党支持者:2016/04/24(日) 20:52:15.66 ID:hdS53Mv9.net
予想通り自民支持層が反共で結束しちゃったね
層化票は補選はいつもまあこんなもんだけど
無党派層をいくら取っても自民支持層が結束すると接戦がやっとなんだよなあ
山形市長選と同じパターン
民進党は共産党との選挙協力をよーく検討すべきだね

392 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:53:37.87 ID:Hyy3ka8M.net
自民は一昨年衆院選のミクロな苦戦(小選挙区で勝てるところを落として比例を食った・比例が思いのほか伸びなかったetc)を反省していない
そして議員個人の不祥事続き
引き締めの必要性を感じていないのか、それとも引き締められる人材(リーダー・目付役)がいないのか

393 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:54:47.26 ID:RYCKFgT0.net
なんだかんだでもうすでに32に一人区の過半数の選挙区で野党共闘が成立したからな。

たたかう形はできた。

394 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:55:24.17 ID:YXbUyiQq.net
NHK出口調査
http://i.imgur.com/RGucfXP.jpg

395 :無党派さん:2016/04/24(日) 20:57:38.47 ID:Hyy3ka8M.net
NHKのグラフだとアタマ差、つまりスローモーションで視認できる差
テレ東のグラフだとハナ差、ストップモーションでコマ送りしないと分からない差

396 :自民党支持者:2016/04/24(日) 21:00:35.15 ID:hdS53Mv9.net
https://pbs.twimg.com/media/CgzeQIrUUAA-gcu.jpg
うーんやはり自民支持層の88%も取られてはどうしようもない
平均的には75%だからねえ
補選で層化票の10%も取ったのはむしろ大健闘
全国規模の選挙になるとかなり造反が期待できそう
でも母数が圧倒的に自民支持層が多いんだよねえ

397 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2016/04/24(日) 21:04:26.59 ID:6yNz6qjH.net
歯医者君はまた鞍替えかね。
ややこしいから自公民支持者と名乗ってくれ

398 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:09:05.75 ID:L06HLM/E.net
政党支持率ないとわからんわ

399 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:09:07.10 ID:5AP0F9Gz.net
>>388
民共合作vs保守合同

400 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:10:07.34 ID:EGQYkJid.net
NHK北海道政党支持率 (出口調査)
http://i.imgur.com/jZdP2Fy.jpg

自民44
民進20
公明5
共産5
社民1
大地
無党派24

401 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:11:40.29 ID:xMTPeCKF.net
今回の件で、大地の支持がゼロになったのか

402 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:12:04.52 ID:5AP0F9Gz.net
北海道くじ引き決戦に持ち込まれたらおもしろいのに

403 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:14:01.48 ID:L06HLM/E.net
政党支持率を見ると

和田 52.5
池田 47.5

よって和田の勝ち

404 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:17:08.21 ID:IIcB2EDk.net
参院選で9年ごとに自民が負けるジンクスがあるってよ@TX

405 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:21:58.89 ID:w22+uuzn.net
共産と組んでも票は逃げないってことがわかった選挙だな

406 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:22:58.59 ID:i/eDjy5M.net
北海道5区はもともと自民党の地盤だから
ここで民進党がここまで頑張ったんだから
たとえ自民党側が当選しても
民進党が勝ったようなもんだよ

407 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:23:02.97 ID:5AP0F9Gz.net
>>400
支持率ダブルスコア以上か

408 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:23:06.82 ID:W7xzcQAC.net
今年の参議院選挙は1998年の再来で自民党が大敗北w

409 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:23:52.68 ID:l7u13O64.net
接戦になった時点で収穫だろ

410 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:31:10.58 ID:eT61nVsg.net
前大統領の元警護官親族を拘束…ベネズエラ報道
読売新聞 4月24日(日)9時46分配信
 【ブラジリア=吉田健一】21日付のベネズエラ各紙によると、同国検察当局は20日、チャベス前大統領の元警護官の親族2人をマネーロンダリング(資金洗浄)などの容疑で拘束したと発表した。
 元警護官は、「パナマ文書」に名前が載っていると地元メディアが報じていた。
 報道によると、元警護官はパナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」を通し、アフリカ大陸東方のセーシェルにペーパーカンパニーを設立していたという。

「パナマ文書」が波紋…富裕層の資産集まる「タックス・ヘイブン」どんな仕組み?
税理士ドットコム 4月24日(日)10時48分配信
世界各国の政治家や著名人が、タックス・ヘイブン(租税回避地)を利用した金融取引などで、資産隠しを行っている可能性を示した「パナマ文書」が世界中で波紋を広げている。
この問題は、パナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」から流出した文書によって、各国の首脳などがいわゆるタックスヘイブンにある企業を通じて金融取引を行っていたことが明らかになった。
文書は、ドイツの新聞社が入手し、世界の報道機関で構成する「国際調査報道ジャーナリスト連合」(ICIJ)が分析、公表した。各国の首脳や閣僚が辞任する事態に発展している。
貧困問題に取り組むNGO「オックスファム」は今年1月、租税回避地に流れ込んだ富裕層の資産が、7兆6000億ドル(約830兆円)にのぼるとの試算を公表している。
タックス・ヘイブンとは、一体どういう仕組みなのか。富裕層はなぜ、タックス・ヘイブンに資産を移すのか。新井佑介税理士に聞いた。

●「heaven(天国)」ではなく「haven(回避地)」
「タックス・ヘイブンとは、日本語に訳すると『租税回避地』という意味です。よく、ヘイブンを天国の『heaven』と勘違いされて『租税天国』と間違われることも多いですが、正しくは避難所の『haven』です。
ざっくりと説明すると、タックス・ヘイブンは、法人税や所得税などの税金が、一部または完全に免税される国や地域を言います。
有名な地域としては、パナマやイギリス領ケイマン諸島などが挙げられるでしょう」
新井税理士はこのように述べる。どんな仕組みになっているのか。
「タックス・ヘイブンには、『オフショアバンク』という外国の資産を預かる銀行があります。このオフショアバンクに、外国法人や富裕層が口座を開設するのです。
オフショアバンクで資産運用して運用益を計上、あるいは子会社を設立して本国の利益をオフショアバンクに集中させることで、結果的に税金を軽減または免税することができるのです。
つまり、端的にいえば、タックス・ヘイブンで税金の軽減や免税の恩恵を受けるために、企業や富裕層はタックス・ヘイブンに資産を移すのです。
グローバル化が進み、金融取引の高度化や情報技術の発達によってヒト・モノ・カネはボーダレスに世界を駆け巡る時代になっています。
その際、タックス・ヘイブンを中継することで、取引コストを圧縮できるなどのメリットもあります。企業としては、合理的行動とみることもできます」

●「本来であれば本国で課税され、再分配されるはずだった資産」
海外では、国民からの批判を受けて、首脳や閣僚が辞任する事態にも発展している。
「タックス・ヘイブンそれ自体は違法ではありません。
しかしながら、本来であれば本国で課税され、再分配されるはずであった利益や資産が、タックス・ヘイブンに移転してしまっているのも事実です。
今後は国家の在り方を含めた様々な議論を通じて、より深くタックス・ヘイブンについて考えていく必要があるのではないでしょうか」

411 :自民党支持者:2016/04/24(日) 21:32:26.15 ID:hdS53Mv9.net
>>397
イスラム教封じ込めがまず最優先
公明は入っても入らなくてもいいが安倍退陣、自民、民進大連立が理想
北海道5区は2009以外は自民が取っている自民が強い選挙区ではあるが
2003は接戦になっているしねえ
現在の情勢はそういう状況になっていると見るべき
で、池田が勝たない限りこの投票率なら共産支持層が入っても自民支持層が逃げる
ということが浮き彫りになった。それを見て民進党がどう考えるかだな

412 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2016/04/24(日) 21:32:42.90 ID:6yNz6qjH.net
>>405
つーかミンシンなんてゲテモノだろ普通に。
それでも票が入るんだから、共産がどうしたなんてレベルの話じゃない

413 :姫子 ◆3j6TY9hKgc :2016/04/24(日) 21:32:46.26 ID:O1ayPEhX.net
自公民維次幸は支持者が違うだけで
同じような政策のクズ連中ですよ?┐(´(エ)`)┌

・憲法改悪
・集団的自衛権行使賛成派
・TPP賛成派
・原発推進派
・消費税増税賛成派

・靖国派と統一教会が自民党と次世代
・創価学会が公明党
・連合労組が民主党
・幸福の科学が幸福実現党
・その他が維新

414 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2016/04/24(日) 21:36:01.26 ID:6yNz6qjH.net
>>411
よくわからねぇ論理だが、イスラムテロ警戒なら自民はアウツだろ。
ミンシンもやべーが、すくなくともねじれである程度のブレーキにはなるぞ。
今の自民てのはアベと菅の独裁体制で、文句言える奴なんかあいないって野田聖子も言ってたぞ。

415 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:36:55.72 ID:eT61nVsg.net
<熊本地震>被災地 水道濁り続く
毎日新聞 4月24日(日)11時0分配信
 熊本地震では、長期間の断水に加え、水道が復旧しても濁って飲めないという問題が被災者を悩ませている。
熊本県は阿蘇山麓(さんろく)の豊富な地下水を飲み水にし「水の国」とも呼ばれるが、地盤が激しく揺すられて水源が濁ったためだ。
厚生労働省は23日、最大時43万戸に上った熊本県内の断水が2万2365戸に減ったと発表したが、濁水による不便な生活は続いている。

【写真で見る】避難生活 避難所や車中避難など

 阿蘇山は過去の噴火活動によって、地下に雨水がたまりやすい。熊本市や菊池市など多くの被災自治体は水源の100%を地下水に頼っている。
そのまま飲料水にできるため、多くの浄水場は、ろ過せず塩素処理だけして配水している。

 だが、それが復旧のネックになっている。山都町は16日の本震以降、全4700戸で濁りが生じた。断水は200戸に減ったが、23日現在4000戸は飲み水にできない状態だ。
担当者は「ろ過しないため、水源の濁りが直接影響する」と話す。菊池市は2600戸で濁水が出ている。

1万4千戸の水道復旧、2週間から数か月見通し
読売新聞 4月24日(日)20時17分配信
 厚生労働省は24日、熊本地震の影響で断水が続く被災地域のうち、熊本県益城町などの約1万4040戸について、水道の復旧までに2週間から数か月間かかるとの見通しを明らかにした。

 同省によると、23日午後3時現在で、熊本、大分、宮崎の3県で計約2万1760戸が断水している。
同省が被災地の各自治体に確認したところ、このうち約7720戸は1週間程度で復旧できる見込みだが、残りは土砂崩れによる復旧工事の遅れや水源の枯渇などで復旧まで長期間かかるという。

 復旧に長期間かかるとみられているのは、いずれも熊本県内で、益城町が約9220戸、阿蘇市が約2300戸、南阿蘇村が約1530戸、西原村が約600戸など。

416 :自民党支持者:2016/04/24(日) 21:37:52.81 ID:hdS53Mv9.net
>>413
お前はクルーズの絨毯爆撃とLGBT迫害と中絶全面禁止と
障害者切り捨てに賛成する基地外だろ
特に絨毯爆撃に何の意味があるのかきちんと説明しろ
戦術核使用でISISを消し去るというなら意味がなくはない

417 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:38:00.82 ID:n26y6qr/.net
>>384
ゼロ打ちはない
前回衆院結果に共産いれればほとんど五分
この流れは必然

418 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:40:31.06 ID:5AP0F9Gz.net
>>411
じゃあ、日本は対イスラム戦に歯医者を投入しよう

419 :ウルトラ星人:2016/04/24(日) 21:40:45.80 ID:W626Ezkj.net
ここまで大接戦だと野党連合勝利みたいなもんでしょ
参議院選挙はひっくり返るな。

420 :自民党支持者:2016/04/24(日) 21:40:52.46 ID:hdS53Mv9.net
>>414
安倍が退陣すればまともになるはずと信じたいが
日本会議所属が280人もいるとなると戦前の政友会化したとみるべきか
自公の選挙協力は極右と中道の野合でしかない
まあ自民の言う通り民進と共産の選挙協力も中道と極左の野合でしかないんだが

421 :自民党支持者:2016/04/24(日) 21:43:14.92 ID:hdS53Mv9.net
>>417
前回衆院選はねえ、自民支持層が相当民主に流れているんだよ
むろん町村には個人票があるからその分民主支持層や無党派層を取って
補ってきたわけだが
共産党が協力すると無党派層は取れて層化票はまだ未知数だが
自民支持層は完全にあきらめないといけないというのが今回の結果の証明

422 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:44:42.74 ID:eT61nVsg.net
この国は、もう子どもを育てる気がないのか
東洋経済オンライン 4月24日(日)7時0分配信
日本では、結婚して子育てをする、という普通のことが「ぜいたく」と思われるようになってしまった
待機児童問題が話題となった今春、講談社現代新書から『下り坂をそろそろと下る』を上梓した平田オリザ氏と、『貧困世代』を刊行した藤田孝典氏が大激論。
「この国はもう、子どもを育てる気がないんじゃないか」「日本社会は分断され、階層化が進む一方だ」。はたして、この国の行方とは――。 
 平田:今回上梓した『下り坂をそろそろと下る』の校了作業をしているとき、子育て中のお母さんが書いた「保育園落ちた」という匿名のブログが大きな話題を呼びました。
私の主宰する劇団にも小さい子どもを持つ俳優がたくさんいますが、あのブログは子育て世代の切羽詰まった真実の叫びだと思います。
 藤田:私にも子どもがいるのですが、認可施設には入れなくて、しばらく無認可の保育園に入れていましたから、「保育園は落ちるのが当たり前」という感覚でした。
でも、あのブログを読んで改めて思ったのは、保育園に落ちることは決して当たり前じゃないし、むしろおかしいということ。
多くの子育て世代がそのことに気付いたからこそ、あれだけ大きな議論になったのでしょう。

■ 政府の反応は極めて鈍い
 平田:それだけ切実な問題にもかかわらず、政府の反応は極めて鈍いですね。
安倍首相は、待機児童の解消について問われた国会答弁で、「保育所」のことを「保健所」と言いました。
ただの読み間違いだと言い訳するのかもしれませんが、この問題に対する関心が低いと言われても仕方ないでしょう。
ああいう答弁を見ていると、この国はもう、子どもを育てる気がないんじゃないかとさえ思う。
 藤田:平田さんはかねて指摘されていますが、リーダーというのは、社会的弱者の声を聞きとる力が求められています。
ところが、今の政府には小さな声に耳を澄ませようという姿勢が見られない。他者への思いやり、想像力というものが極端に欠落しています。
 平田:国民の間でも、保育園問題については意見が分かれていますね。
この前、ツイッター上での議論を見ていたところ、「子どもを産むのは覚悟のうえだろう」というつぶやきがあったので、とても驚きました。
僕らの世代の感覚だと、「覚悟」というのは、演劇をやるとか、音楽家を目指すとか、そういう人が持つべきものでしたから。
子育てというごく普通の営みにまで覚悟がいるのか、と。
 藤田:本当におかしな話ですよね。私の新著『貧困世代』でも書きましたが、今の日本では、結婚して子どもを産むという、ごく当たり前のことでさえ、「ぜいたくなこと」だとみなされてしまう。
 平田:そんな国は珍しいでしょう。海外に目を転じると、子育て世代のために様々な優遇政策がとられています。
たとえばフランスでは、子どもを三人以上もつ親は、美術館などの文化・レジャー施設の料金が大幅に割り引きされます。
これは子どもと一緒でなく、親がひとりで利用するときでも適用されます。
子育て中であっても、子どもにかかりきりになるのではなく、演劇や美術、映画や音楽といった「文化」に触れる機会を失わないように配慮しているんです。

■ 文化や芸術に接する権利を軽視している
 藤田:欧州は「生存権」をとても大事にしているのでしょう。そもそも生存権とは、単に生きているだけではなく、「健康で文化的な最低限度の生活を営む」権利のことです。
しかし日本の場合は、そうした文化や芸術に接する権利を軽視している。生活保護を受けている人がコンサートに行ったり、映画を見たりしていたら、「生活保護のくせに、ぜいたくだ」などと言われてしまう。
 平田:社会全体がギスギスしているように感じます。
保育園に受かったお母さんが、子どもを預けて昼間から街を歩いていると、すぐに目を付けられる。
もし映画なんか見ていたら「あの人は仕事をしていないのに、子どもを預けている」なんて保育園に密告されるから、有給休暇も取れないし、いつも働いているふりをしなければならない。
 藤田:誰だって本音を言えば、ゆとりをもって暮らしたいんでしょうけど、他人がやっているのは許せない。
社会全体が「こうあるべき」という考えに支配されている気がします。
 平田:そうした風潮が蔓延する一方で、国はあてにならないんだから、自分たちで子どもを育てる環境を整備しようという企業や団体も増えてきましたね。

423 :自民党支持者:2016/04/24(日) 21:44:55.70 ID:hdS53Mv9.net
>>414
既にイスラム教徒が日本にも10万以上入りこんでいる
3万人程度は原理主義的思考をもち、1万人程度はテロリスト予備軍と
考えるべき

424 :自民党支持者:2016/04/24(日) 21:47:10.59 ID:hdS53Mv9.net
ま、ベストカップルと言われた民進と公明の連立政権が細川政権の
短期間を除いて成立しなかったことが日本政治の悲劇でもある
かつて自民と民社が最後まで連立しなかったのに似てるけど

425 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2016/04/24(日) 21:47:35.37 ID:6yNz6qjH.net
>>420
似非国家主義の従米右翼が今の自民だよ。
前からそうだが、今はそれしかいなくなっちまった。
おめーさんが何故自民を応援するのかしらねーが、安保法を通して移民推進してるのは自民だ。
そしてお前さんは連中の支持者だ。つまりあんたはイスラムテロの片棒担ぎをやってるのさm9ドーーーーーンッ!!!!!

426 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:47:35.84 ID:eT61nVsg.net
じつは僕も1990年代の半ばごろ、「結婚・出産しても女優を続けられる劇団にする」と宣言したんです。
それで、子育て中の俳優には割り当てられる仕事を少なくして、稽古場に子どもを連れてこられるようにした。
団員同士も服を譲り合ったり、ベビーカーを使いまわすなど、相互扶助しています。それだけのことでも効果はあったようで、今、うちの劇団には40人くらい子どもがいます。
地方公演のときなどは俳優たちが忙しいので、一番ヒマな僕が子どもたちの宿題を見てあげています。
藤田:それは助かるでしょうね(笑)。政府に期待できない以上、同じような境遇の人同士が情報や物を交換する「人間関係の豊かさ」が重要な時代ですね。
ただ、自力でそういうネットワークを築けない人にとっては、国が子育てしやすい社会保障政策をとってくれないと行きづまってしまう。
 平田:おっしゃる通りですね。本来、これは政治の問題であり、国が取り組むべきことです。しかし、今の政府の対応はどうにもズレている。
たとえば、安倍政権は税制を優遇して、親子3世代が一緒に暮らす「3世代住宅」を促進しようとしていますが、
これは「おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に暮らせば孫の面倒を見てくれるだろう」という、日本の古い家族観に囚われた発想であって、今の時代には合わないんじゃないかと思う。

■ 出生率2.81の「奇跡の自治体」
 平田:その点、地方自治体の中にはきめ細かい政策を取り入れているところもあります。岡山県の北東部にある奈義町では、地元出身の若い夫婦向けに、入居費の安い公営住宅を用意しています。
こうすれば、一緒に暮らすわけではないけれど、おじいちゃんやおばあちゃんに孫を預けることもできる。
 なぜこういう施策をとったのか。地元の方に聞いてみると、3世代で暮らすことを嫌がるのはお嫁さんじゃなくて、むしろお姑さんのほうだそうです。

お姑さんたちは自分が若いころ、嫁姑問題で辛い思いをしたから、同じような思いを嫁にさせたくないし、自分だって嫁に気を遣いたくない。
そこで今のような仕組みを作ったそうです。
 藤田:よく考えられていますね。
平田:こうした政策が奏功したのか、奈義町は昨年、出生率2.81という奇跡的な数字を叩き出しました。
この町はおもしろいところで、人口は6000人と少ないのに、建築家の磯崎新さんがデザインした現代美術館があったりする。
そういうセンスのよさが、若者を惹きつけるのかもしれません。
 藤田:人間をその土地に根付かせるには、最低限の住まいを社会保障で用意することが必要だと思います。
ヨーロッパの多くの国では、若者のために公的な低家賃住宅を整備し、家賃補助制度を充実させている。
そうやって住まいを提供することで、若者が親元から離れ、自分たちの「世帯」を作るようになる。そして世帯が増えれば、子どもも自然と増えていくというわけです。
 平田:住宅問題については、日本でもやれることはたくさんあるんですよね。
地方であれば、空いている公営住宅もたくさんあるから、改装しておしゃれにするとか。
あとは、東京をはじめとする都市部は家賃が何しろ高いから、公的な補助も必要でしょう。
 藤田:私は、医療や介護のみならず、住まいや教育といった、人間にとっての「ベーシックニーズ」と呼ばれるものは市場原理に任せてはいけないと思います。

427 :姫子 ◆3j6TY9hKgc :2016/04/24(日) 21:49:47.11 ID:O1ayPEhX.net
>>416
だから戦争を終わらせるためですよ。
国際金融資本、軍産複合体が戦争で金儲けしてるわけですよね?
ISISを皆殺しにして、資本主義も終わらせたらいいんです。
宗教というより、彼ら彼女らは「資本主義の犠牲者」ですけどp(・・*)

LGBTに偏見があるのは仕方ありませんよ。
外国人に慣れていない人が、外国人と接して戸惑うのと同じで
時代とともに偏見も無くなっていきます。
そんなもの右翼でも何でもありませんp(・・*)

428 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:51:44.59 ID:eT61nVsg.net
■ 「一億総中流」の幻想
 藤田:少子高齢化がますます進むのだから、社会のシステムを変えなきゃいけない。そこはみんな気づいているはずなんです。
でも、「一億総中流」と言われた時代の記憶がどうしても忘れられない。特に、政治的に力を持っている60〜80代の人はいまだにその幻想に囚われているんだと思います。
 平田:工業立国の時代なら、教師の言うことを聞いていい学校に入って、安定した企業に入って上司の言うことを聞いていれば給料が上がって、クルマも家も買えた。
でも、よく考えるとそうしたモデルって、実は1960年から90年くらいまでのたった30年ほどしか機能していないんですよ。
それに、今の時代は産業構造の転換も早いから、若いころ身につけた技術で一生食べていくのも難しい。
昔は旋盤工でずっと食べられたけど、今は違う。だから必要なのは「転職できる能力」なんですが、そこが見落とされている。
 ずっとネジを作ってきた人に「仕事がなくなったから介護をやってください」と言っても、大変なことですよ。
 藤田:日本の場合は、職業訓練のメニューも限られていますからね。
 平田:たとえばデンマークは失業保険の期間が二年と長くて、職業訓練でボランティア体験をさせたり、演劇のワークショップを受けさせたりと、コミュニケーション能力を高めるところから始めるんです。
藤田:ヨーロッパだと、失業するということは、それほど大した話とは受け止められないですよね。
なぜかといえば、職業訓練のメニューが豊富に用意されているから。失業したとしても、日本に比べると別の仕事に就くことが比較的容易だからです。ところが日本の場合は、「失業した」「もう首をくくるしかない」となってしまう。
ヨーロッパの人から見たら、仕事がないくらいで、なぜ死ななきゃいけないのか理解できないでしょう。
 平田:安倍政権の雇用政策は本当に矛盾していると思うんです。企業が世界で競争するためには、どうしても賃金を抑えなければならない。
すると必然的に非正規雇用は増える。これはもう、産業構造がグローバル化しているんだから仕方ないとしましょう。
でも、そうであるなら、非正規雇用の人が失職しても次の仕事を見つけやすいように就労支援を充実させればいいのに、それをやらないで、「一億総活躍社会」などと言い出しているから、おかしいことになる。
 藤田:非正規が増えるということは、雇用を解体してしまうということですよね。
そうするなら、代わりに社会保障を充実させることが不可欠です。雇用保険の期間を延ばすとか、職業訓練の内容を充実させるべきなのに、そこにはまったく手が付けられていない。
■ まずは「現実」を直視しよう
 平田:もう、成長社会じゃないということを前提にして、どうやって社会の制度を変えるか考えなきゃいけない時期に来ています。
司馬遼太郎さんが『坂の上の雲』(文春文庫)でお書きになった明治時代の日本は、坂を上っていく時期だった。
けれど今の日本は、転ばないように気をつけながら、上り切った坂をゆっくりと下っていく時代です。
藤田さんは前作の『下流老人』で高齢者の現実を書き、今回の著書では若者を取り巻く苛酷な現状を描いた。
受け入れがたいかもしれないけれど、今の日本に必要なのは、そういう「現実」をまず直視することでしょう。
 藤田:なんだか今回の対談は、全体的に暗い内容になってしまいましたね(苦笑)。
ただ、世界を見ると、これまでの新自由主義的な経済成長を重視する政策に対する、カウンター勢力が台頭してきています。
アメリカの大統領候補者争いで注目を集めた民主党のバーニー・サンダースとか、イギリス労働党党首のジェレミー・コービンは、格差の是正や社会保障の充実を訴え、多くの若者から支持されている。
日本もいずれ、ああいう政治家が現れるのではないかと期待しています。
 平田:日本の政治家も変わってほしいですよね。私は、今のこの国の社会を表わす言葉は「競争と排除」だと思いますが、これからは「寛容と包摂」の精神を大切にしてほしい。
 藤田:経済が成長すれば、みんな幸せになるという時代はもう終わった。
これからの日本は価値観を多様化して、それぞれが自分なりに幸せな居場所を見つけられるような社会を作っていきたいですね。

429 :自民党支持者:2016/04/24(日) 21:51:49.91 ID:hdS53Mv9.net
>>425
鞍替えした理由は民進党は例え共和党政権でもイスラム教封じ込めなんて
言わないだろうから。基本的には日本は従米しかねーわ
分析していくと地政学的に米中に挟まれて自主防衛政策取るなら
昭和30年代の生活になってしまう
日本は北朝鮮のように失うもののない国ではない

430 :自民党支持者:2016/04/24(日) 21:53:33.83 ID:hdS53Mv9.net
>>427
絨緞爆撃して戦争が終わると思っているなら基地外だな
生き残る方が多くて逆に反米主義者を増やすに決まっている
まあ既にサウジの方もISISよりアサド打倒優先すべきと言いだして
米国と対立し始めているけどね。本当はサウジこそ悪の本丸だが

431 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2016/04/24(日) 21:54:03.84 ID:6yNz6qjH.net
>>429
つまり移民推進の自公民を推すという訳か
完全にイスラムyテロ支援者だなお前。
まぁ正統派は常に少数派か。多勢について時代が狂う。よくある話だ。

432 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:54:18.58 ID:oPnkficu.net
自分が書いたわけでもない、長いコピペ貼るなよ。
誰も読んでねえよ。

433 :自民党支持者:2016/04/24(日) 21:57:49.77 ID:hdS53Mv9.net
>>431
移民しようがしまいが人類はAIに30年後には完全にとってかわられるから
たいした問題ではないよ。その前をどうするかだよ

434 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:58:16.68 ID:SM8ODVO1.net
ムネヲ終了のお知らせ

435 :無党派さん:2016/04/24(日) 21:58:19.64 ID:eT61nVsg.net
大分の震度6弱、本震が誘発した別の地震が原因
読売新聞 4月24日(日)21時41分配信
 今月16日に熊本地方で起きたマグニチュード7・3の本震で、大分県で震度6弱を観測した強い揺れは、本震に誘発された別の地震が原因とする解析結果が
24日、防災科学技術研究所(茨城県つくば市)の緊急報告会で示された。
 青井真(しん)・地震津波火山ネットワークセンター長が発表した。
 大分県内の地震計データを解析した結果、震度6弱の由布市や5強の九重町の地震計に、本震の約16秒後から、別の強い地震波が記録されていることが分かった。
由布市では、本震の揺れは震度4相当の82ガルだったが、直後の大きな揺れは6強相当の717ガル。
九重町では本震が5強相当の227ガル、その後の揺れは6弱相当の560ガルだった。
 青井センター長は「観測された強い揺れは、本震に誘発された別の地震によるものと考えられる。
ただ、本震と地震波が重なっており、震源や地震の規模の特定は難しい」と話している。
 東大地震研究所の平田直(なおし)教授の話「東日本大震災でも、本震に誘発された地震が各地であった。同じ現象が起きても不思議ではない」

<難民>密航船難破事故 バルカンルート閉鎖のしわ寄せ
毎日新聞 4月21日(木)12時39分配信
 【ウィーン三木幸治、ブリュッセル八田浩輔】欧州連合(EU)によるギリシャからトルコへの難民・移民の強制送還などを受け、
中東・アフリカから地中海を密航船で渡る「地中海ルート」で欧州を目指す難民・移民が増加している。
今月中旬には、リビアからイタリアを目指したとみられる密航船が地中海で転覆し、国連難民高等弁務官事務所によると、約500人が死亡した可能性がある。
イタリアに入った難民・移民の流入を阻止するため、隣国オーストリアは国境の一部にフェンスを作る考えを表明。
これにイタリアが反発する事態になっている。
 国際移住機関(IOM)によると、北アフリカや中東などからイタリアに入国した難民らは、2月は3827人だったが、3月は9677人に急増。4月11〜17日の1週間では4651人に達し、ギリシャに入国した553人の8倍以上となっている。
 EUとトルコは今年3月、中東などからギリシャに入った全ての「違法な移民」をトルコに強制送還することで合意。
これにより、昨年欧州に入った100万人を超す難民・移民の8割が通ったバルカンルートは事実上閉鎖されたが、域内では別ルートへのしわ寄せが表面化した形だ。
 「バルカンルートが唯一の経路ではないことを認識すべきだ」。
13日、欧州議会で演説したトゥスク欧州理事会常任議長(EU大統領)は危機感をにじませた。
トゥスク氏は「バルカンルートでの解決策は(地中海ルートには)単純に適用できない。(密航船の多くが出航する)リビアはトルコとは違う」と指摘。
将来的なEU加盟も視野に入るトルコとは異なり、内戦状態が続くリビアとの難民対策での協力は困難だと強調した。
 さらに経由国の危機感は強い。人口約850万人のオーストリアでは昨年、約9万人が難民申請。
今年は国境を接するイタリア経由で到着する難民・移民の数を約30万人と予測。遅くとも6月までにイタリアとの国境管理を強化し、フェンスなどを新設する意向を示している。
これを受けてイタリアはEUの行政執行機関である欧州委員会に緊急の対応を求める書簡を送った。
 オーストリアとイタリアは大半のEU加盟国が加入し、国境管理を廃止する「シェンゲン協定」の加盟国。
イタリアのゴジEU問題担当次官は「国境に壁を作っても問題の解決にならない。
EUの精神と(両国の)友好に反する」との声明を発表した。
 オーストリア・イタリア国境のブレンナーはイタリアからドイツに抜ける主要道路や鉄道が通っており、欧州の物流に影響が出る恐れも出ている。

436 :ウルトラ星人:2016/04/24(日) 21:59:19.31 ID:W626Ezkj.net
移民推進とか左翼だよな
今、政界で一番右翼なのが共産党という矛盾

437 :自民党支持者:2016/04/24(日) 22:00:20.50 ID:hdS53Mv9.net
姫子がISISに戦略核を使用しろならまだ分かる
戦術核とか絨毯爆撃ならまるで意味がないどころか逆効果
まあ例えISISに対してでも戦略核使用したら本体のサウジが対米聖戦呼びかけ
そうだけどな

438 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:00:35.82 ID:SM8ODVO1.net
これもう分かんねぇな

439 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:02:03.93 ID:HcO6RVPq.net
フジミヤネは
当初は与党楽勝と言われていたと銘打って話題に入ったな
接戦でも与党にダメージあるという言い方か

440 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:02:10.68 ID:eT61nVsg.net
京都3区、民進・泉氏当確=北海道5区は接戦―衆院補選・参院選の行方占う
時事通信 4月24日(日)21時1分配信
夏の参院選の前哨戦となった衆院北海道5区と京都3区の両補欠選挙は24日夜、投票が締め切られ、
野党3党の争いが軸となった京都3区は、民進党前職の泉健太氏(41)=社民推薦=が6回目の当選を確実にした。
 夏の参院選の前哨戦となった衆院北海道5区と京都3区の両補欠選挙は24日夜、投票が締め切られ、
野党3党の争いが軸となった京都3区は、民進党前職の泉健太氏(41)=社民推薦=が6回目の当選を確実にした。
 北海道5区は自民党新人と、野党4党が統一候補として推薦した無所属新人が競り合っており、当落の判明は深夜にずれ込む見通し。
選挙結果は、安倍晋三首相の政権運営や参院選での野党共闘に影響しそうだ。
 京都3区補選は宮崎謙介前衆院議員(自民離党)の辞職に伴うもので、自民党は苦戦必至とみて擁立を断念。
民進党の泉氏が当選5回の実績を訴えて支持基盤を固め、おおさか維新の会新人の森夏枝氏(34)、日本のこころを大切にする党新人の小野由紀子氏(37)ら対立5候補を下した。
 町村信孝前衆院議長の死去を受けた北海道5区補選は、自民党新人の和田義明氏(44)=公明、こころ推薦=と、
無所属新人の池田真紀氏(43)=民進、共産、社民、生活推薦=の一騎打ちとなった。
和田氏は地域政党「新党大地」の支援も受けた。時事通信の出口調査では、和田、池田両氏がほぼ横一線で並んでいる。
 与野党が激突した北海道5区補選は、経済政策「アベノミクス」や安全保障関連法、社会保障政策が主要争点となり、
自民党は谷垣禎一幹事長ら党幹部や閣僚が連日現地入りしててこ入れを図った。
野党側は参院選で重視する「1人区」での野党共闘のモデルケースとして、「市民代表」を掲げて政党色を排した戦いを展開していたが、
終盤には民進党の岡田克也代表らが応援に入った。
 北海道5区の午後8時現在の推定投票率は54.99%で、2014年12月の前回衆院選に比べ0.27ポイント低い。
一方、京都3区の午後7時半現在の投票率は22.06%で前回比14.7ポイント低くなっている。

衆院北海道5区補選は… 与野党の一騎打ちで接戦
テレビ朝日系(ANN) 4月24日(日)20時55分配信
 北海道5区補欠選挙は、自民党公認の新人で公明党などが推薦する和田義明さん(44)と無所属の新人で民進党や共産党が推薦する池田真紀さん(43)の争いになっています。
24日午後8時現在の投票率は54.99%で、前回の衆院選と比べて0.27ポイント下回っています。
5区補選は、与野党の一騎打ちで注目を集めるなか、接戦となっています。

441 :自民党支持者:2016/04/24(日) 22:05:22.32 ID:hdS53Mv9.net
現在開票率30%で池田リード
ひょっとしたらひょっとするかも

442 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:05:34.23 ID:UDvJuWg9.net
柳生従米

443 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:05:52.41 ID:eT61nVsg.net
民進・泉氏が当選確実、衆院京都3区補選
TBS系(JNN) 4月24日(日)21時9分配信
 自民党の衆議院議員だった宮崎謙介さんの辞職に伴う京都3区の補欠選挙は、民進党前職の泉健太さんが当選を確実としました。
 「政治の信頼を回復する。党派を越えて、この京都3区の政治の信頼を回復する。初心を忘れずに、こつこつと、誠心誠意、仕事をさせていただきたい」(民進党 泉健太さん)
 6回目の当選を確実としたのは、民進党の前職・泉健太さん(41)です。知名度に勝る泉さんは、選挙戦では終始、他の候補をリード。
投票が締め切られた午後8時に早々と当選を確実にしました。
 「私の力不足でなかなか声が届かず、こういう結果になったことは大変残念に思います」(おおさか維新の会 森夏枝さん)
 JNNの出口調査などによると、泉さんは他の候補らを圧倒。今回、候補を立てなかった自民党支持層でも、他の候補をリードしています。
 京都3区では、自民党、共産党が候補を立てなかったこともあって、午後7時半現在の投票率はおよそ22%と、前回をおよそ15ポイント下回っています。
 一方、与野党の一騎打ちとなった北海道5区は、出口調査では横一線で大接戦となっています。(24日20:55)

444 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:07:28.01 ID:L06HLM/E.net
自衛隊票のある千歳で池田リード

ttp://www.htb-asahi-senkyo.jp/sokuho/A0122400.html

445 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:07:51.18 ID:IIcB2EDk.net
北海道は山尾の件がなければ野党が余裕で勝っていたんだろう。

446 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:08:36.27 ID:UDvJuWg9.net
補選が総選挙比で-0.27ポイントだからな
実質同率以上だろ

願望だけで>>325書いたID:KhvH5W5q、息してるぅ〜?

447 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2016/04/24(日) 22:08:36.96 ID:6yNz6qjH.net
歯医者君を泣かせるためにも池田は勝たねばならない

448 :姫子 ◆3j6TY9hKgc :2016/04/24(日) 22:09:28.88 ID:O1ayPEhX.net
>>430
人は新しく生まれなければ、神の国を見ることはできません。
「新しく生まれる」とは、福音を聞いて神に立ち返ることで
聖霊はバプテスマ(洗礼)を授けます(。・(エ)・。)†

神が万物を創造

エデンの園(原始共産制)=神の下に平等

禁断の果実(人類の進化)=火・武器の使用を覚える

堕落・失楽園・原罪(私有財産制)=争いと階級が生まれる

(アジア的生産様式・奴隷制・封建制・資本制)=生産様式の変化と戦争の規模が拡大

終末・神の怒りが頂点に達する(私有財産制の終焉)=科学技術の進歩と人類の覚醒

最後の審判(革命)=貨幣が無意味になり全ての人間は神に裁かれる

キリストの再臨・千年王国(共産主義)=神の下に平等

449 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:10:01.76 ID:HcO6RVPq.net
>>444
ええええ…そうなんか以外

450 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:10:48.68 ID:HcO6RVPq.net
NHK自民の当確でました

451 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:11:33.76 ID:IIcB2EDk.net
和田に当確が出たじゃねえかw

452 :自民党支持者:2016/04/24(日) 22:11:38.35 ID:hdS53Mv9.net
NHKで和田当確出た。予想通り自民接戦勝利だね
この時間帯なら1万差くらいか

453 :あたる ◆0U0/MuDv7M (SB-iPhone):2016/04/24(日) 22:12:14.97 ID:p5/yG05c.net
さあ、、、120、兆、買い増し、、、ZZ、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

454 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2016/04/24(日) 22:12:54.12 ID:6yNz6qjH.net
道民の民度の低さにびっくりだ

455 :自民党支持者:2016/04/24(日) 22:13:23.71 ID:hdS53Mv9.net
>>448
意味不明。結局はお前は半永久戦争続けて国際金融資本にもうけさせたいだけじゃないか
クルーズの絨毯爆撃なんぞその最たるものだからな
実際クルーズの資金源はヒラリーと同じでウオール街だからな
トランプとクルーズは全然違う

456 :熊五郎 (リンク先にスレ・サイト) ◆KQuXvLdrz2 :2016/04/24(日) 22:13:45.57 ID:lwUabsuu.net
 
でも、今、当確ってことは、
大差でもないけど、接戦でもないだろ。

7、8%くらいか?

457 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:15:45.04 ID:62f0b3kd.net
接戦だから実質野党勝利とか、みっともないのがパヨク

458 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:19:06.72 ID:ZoRRuJ9w.net
まあ、事前の予想よりは大いに健闘したのは確か。
シールズさえ余計なことをしなければ、あるいは・・・

459 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:21:20.40 ID:BELQu5Al.net
TBSのゴミっぷり
NHKの安定ぷり

460 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:21:31.44 ID:KhvH5W5q.net
あからさまな票の操作が炸裂

461 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:21:38.48 ID:uGUxQ/G+.net
熊は冷静だわ

462 :自民党支持者:2016/04/24(日) 22:22:15.92 ID:hdS53Mv9.net
>>458
いや、どっちにしろ自民支持層の88%がまとまった時点で無理ゲー
層化は安保法でやはり組織力が落ちているようだ
民進党は保守票を失うことの意味をもう一度考えるべきだな
理想は自民対民進で共産が勝手に候補者を降ろすことだった

463 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:22:58.12 ID:P7lCJVnb.net
池田敗北で新党くんが議席予想スレにて大発狂中

464 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:29:03.44 ID:uGUxQ/G+.net
北海道でも共産と相乗りはダメだから
本州でやったら惨敗だろうな

465 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:30:35.17 ID:i/eDjy5M.net
今回の選挙は、
民進党にとっては確かな手ごたえはあったと思います。
弱者切り捨てのアベノミクスに対して事実上国民はNOを突きつけた意思表示の結果が出たと思います。

将来に向けて末長く持続可能な社会保障制度
貧困の撲滅
今こそ憲法25条の精神を掲げて
全ての国民が文化的な暮らしを出来るように改革をしましょう
夏の選挙で勝利して一気に政権交代だ!

466 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:32:32.90 ID:eT61nVsg.net
衆院道5区補選、自民新人・和田義明氏が当選確実
北海道新聞 4月24日(日)22時19分配信
 夏の参院選の前哨戦となる衆院道5区(札幌市厚別区、石狩管内)の補欠選挙は24日投開票され、
自民党新人の和田義明氏(44)=公明党、日本のこころを大切にする党、新党大地推薦=の当選が確実となった。
<衆院補選>北海道5区 自民・和田氏の当選確実
毎日新聞 4月24日(日)22時20分配信
 夏の参院選の前哨戦となる衆院北海道5区、京都3区両補選は24日投票された。
自民党新人の和田義明氏(44)=公明党、日本のこころを大切にする党推薦=と、
民進、共産、社民、生活4党が推す無所属新人の池田真紀氏(43)の一騎打ちになった北海道5区は、和田氏が初当選を確実にした。
池田氏が敗れたことで、参院選の選挙協力を進める野党は戦術の練り直しを迫られそうだ。京都3区では民進党元職の泉健太氏(41)=社民党推薦=の6回目の当選が確実になった。

発生時刻 2016年4月24日 22時27分ごろ
震源地 トカラ列島近海
深さ 10km
マグニチュード 4.2
緯度/経度 北緯29.6度/東経129.8度
各地の震度
震度4
【鹿児島県】鹿児島県十島村

467 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:33:05.42 ID:ewp8EKjV.net
現状+北海道で接戦をモノにしたってのはダブルにGO!やな

468 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:34:45.00 ID:w9Md9eaa.net
諸君 志位るずの為に涙を(嗤)

469 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:38:11.32 ID:/v/qTSy6.net
100 名前: スパイダージャーマン(大阪府)@無断転載は禁止 :2016/04/24(日) 22:30:39.89 ID:lT7Tqa5w0
北海道がんばったな!!お疲れさん!!
さて、パヨチンズの追及wwwwww


SEALDs「24日の選挙に勝つため30万回の電話掛けにあなたも参加してください」 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1461407587/l50

78 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/04/24(日) 21:38:41.65 ID:mTcyu4ni0
ほなみも協力してた、北海道補選の民進党、共産党候補の池田まき応援勝手連、電話番号入りリスト公開
http://i.imgur.com/S9DMW6V.png
FBでは一切加工してなかったから、黒塗りにしたで

470 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:38:37.49 ID:i/eDjy5M.net
>>462

保守票ってなんのこと。
ムラ社会の馴れ合い票?
だんだんそういうのは少なくなってると思うよ。

471 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:40:03.25 ID:ewp8EKjV.net
共産党が層化叩きを始めないと泥仕合にもならないわw

472 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:44:59.45 ID:7Sh/x8M7.net
新党くんが発狂してんな

473 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:47:09.28 ID:NrXqHBUI.net
アベノミクスで空前の売り手市場のなかで、政権交代は自分の就職終わってからにしてくれっていう学生が意外と多いんじゃないか。

474 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:48:35.53 ID:ewp8EKjV.net
後は池田の選挙違反話かw

475 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:48:51.58 ID:eT61nVsg.net
〔地震〕鹿児島県十島村で震度4、津波の心配なし
レスキューナウニュース 4月24日(日)22時35分配信

気象庁によると、24日22:27頃、トカラ列島近海を震源とするM4.2の地震があり、鹿児島県十島村で震度4の揺れを観測しました。
この地震による津波の心配はありません。

■発生事象
発生日時 :4月24日22:27頃
震源地  :トカラ列島近海(北緯29.6度、東経129.8度)
震源の深さ:約10km
地震の規模:M4.2(推定)

■震度4以上が観測された市町村(*印は気象庁以外の震度観測点)
【震度4】
鹿児島県:鹿児島十島村諏訪之瀬島*

■トカラ列島近海を震源とする地震の状況
<24日>
・22:32 M2.9 最大震度1
・22:27 M4.2 最大震度4
鹿児島・諏訪之瀬島で震度4=気象庁
時事通信 4月24日(日)22時34分配信

 24日午後10時27分ごろ、トカラ列島近海を震源とする地震があり、鹿児島県十島村の諏訪之瀬島で震度4の揺れを観測した。

 気象庁によると、震源の深さは約10キロ。地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定される。 

476 :自民党支持者:2016/04/24(日) 22:49:14.19 ID:hdS53Mv9.net
>>470
単純に言うと絶対に共産と手を組むことを許さない層
大阪で顕著に表れた。自民支持層が共産と手を組むと真っ二つ
で、今回民進が共産と組むとやっぱり88%まとまっちゃった

477 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:49:18.78 ID:KhvH5W5q.net
>>473
空前の買い手市場で実質賃金は30年前に逆戻りなんだが

478 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:53:24.31 ID:BELQu5Al.net
衆院京都3区補選の投票率は30・12%で、衆院補選での戦後最低記録を68年4カ月ぶりに更新した。
自民、共産両党が候補擁立を見送ったことが影響したとみられる。
総務省によると、戦後の最低投票率は、1947年12月の旧新潟1区の32・95%。
小選挙区制が導入された96年衆院選以降の最低は、2002年10月の神奈川8区の33・66%だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160424-00000059-asahi-pol

479 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:55:20.30 ID:tmICr5FR.net
>>477
可処分所得はそのころのほうが断然いいだろ。
教育費とか今より全然安いし。

480 :熊五郎 (リンク先にスレ・サイト) ◆KQuXvLdrz2 :2016/04/24(日) 22:57:32.01 ID:lwUabsuu.net
 
真面目な話、「TPP」・「集団安保」後の、
最初の国政選挙結果という意味では、
そこそこ重要ですよね。

481 :無党派さん:2016/04/24(日) 22:58:00.05 ID:NrXqHBUI.net
>>477

実質賃金は、一人当たりの話。まず就職できなかったら話にならんでしょう。

482 :自民党支持者:2016/04/24(日) 22:58:32.00 ID:hdS53Mv9.net
大坂維新はやはり次回衆院選で消滅する。隣県の京都でトリプルスコアで
負けていてはどうしようもないね

483 :熊五郎 (リンク先にスレ・サイト) ◆KQuXvLdrz2 :2016/04/24(日) 23:00:49.51 ID:lwUabsuu.net
>>482

大阪維新は、もう消えていいだろ。

484 :自民党支持者:2016/04/24(日) 23:01:08.52 ID:hdS53Mv9.net
やはり千歳の自衛隊票が自民支持で大体まとまったみたいだね
熊本の震災の影響はやはり大きかった
札幌で票をつめるどころか離されたら民進はどうしようもないね
今1万2千ある差が札幌でどうなるのかが焦点
自民関係者の言う通り5千票程度まで詰まってくるのかどうか

485 :無党派さん:2016/04/24(日) 23:07:11.11 ID:d+BJt0VW.net
まさか町村の弔い合戦の北海道5区補選でここまで接戦になるとは思わなかった
野党共闘の威力を自民に見せつけることができた良い選挙だったな
衆院選の小選挙区はかなりひっくり返されるのが分かって安倍もびびって解散を打てなくなっただろうな
しかし、震災の影響があったことだけが心残りだ
震災が発生すると与党の支持率が上がるからな。震災がなかったら池田が勝ってたのにもったいなかったな


北海道5区、自民勝利=京都3区は民進―与野党、参院選へ臨戦態勢・衆院補選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160424-00000115-jij-pol

与野党対決が接戦となったことを踏まえ、各党は参院選へ臨戦態勢を強化する。

 自民党と野党統一候補の争いとなった北海道5区補選は、
参院選の行方を左右する「1人区」のモデルケースとして、双方が総力戦を展開。
自民党は激戦を制したことで参院選への追い風としたい考え。
民進党や共産党の共闘で接戦に持ち込まれたことを警戒しており、引き締めを図る。

 一方、野党陣営は今回の共闘に一定の成果があったと分析。
参院選でも安倍政権への批判票の受け皿を一本化して「自民1強」に歯止めをかけたい考えで、1人区での協力態勢構築を急ぐ。

486 :無党派さん:2016/04/24(日) 23:09:09.38 ID:nU++apV1.net
東芝新社長に綱川氏昇格で調整

487 :無党派さん:2016/04/24(日) 23:10:20.39 ID:eT61nVsg.net
維新さんの候補者は愛媛からの落下傘でしょう?
京都にゆかりもない感じでしょう?
縁もゆかりもないと・・
京都だとなかなか歓迎されていないようで・・

488 :無党派さん:2016/04/24(日) 23:13:11.88 ID:SM8ODVO1.net
>>487
地元民「大阪に帰れー!」

489 :無党派さん:2016/04/24(日) 23:13:28.29 ID:/v/qTSy6.net
これ



特集記事衆院北海道5区補選の池田まきでんわ勝手連、違法性は?


http://thevote.jp/tokushu/2016/04/shu_hokkai_5_denwakatteren/

490 :無党派さん:2016/04/24(日) 23:15:38.81 ID:HyxL0jrT.net
町村の時より得票率が高くなりそうですね
野党連携は失敗だったのでは?

491 :無党派さん:2016/04/24(日) 23:16:53.64 ID:eT61nVsg.net
倉敷市長、伊東香織氏が3選(24日の新市長)
朝日新聞デジタル 4月24日(日)22時55分配信
 ◇倉敷市(岡山県)
 伊東香織氏(49)=無現、自・民・公・社推薦=が3選。元小学校教諭の田中容子氏(62)=無新、共推薦=、前市議の木村圭司氏(56)=無新=を破る。投票率37・19%。

492 :自民党支持者:2016/04/24(日) 23:21:22.09 ID:hdS53Mv9.net
>>490
民進と共産支持層、無党派層をいくらとっても保守票を取らない限り
どうしようもないね。自民支持層が最も多いんだから

493 :無党派さん:2016/04/24(日) 23:23:58.59 ID:vmW9bhBE.net
いつのまにか熊五郎が教祖様志望になっとる??

494 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2016/04/24(日) 23:25:54.98 ID:6yNz6qjH.net
この期に及んで自公に投票する連中はカルトとネウヨだ。
こいつらにつける薬は無い。ほうっておくべし。
そして売国奴歯医者くんを泣かせるために頑張るんだ。

495 :自民党支持者:2016/04/24(日) 23:26:34.90 ID:hdS53Mv9.net
現在札幌市内を残して1万4千票差
札幌市内で1万以内に詰まるなら野党共闘は成功したとみるべきだろう
池田が町村個人票を切り崩す一方で自民支持層が結束していたのは
分かり切ったことだったから

496 :無党派さん:2016/04/24(日) 23:27:06.61 ID:nc+cMj6H.net
>>492
北海道5区にある125000票くらいの鉄の固定票を
狙っても仕方ない。

問題は若い現役世代の票の掘り起こしだよ。

497 :無党派さん:2016/04/24(日) 23:28:25.77 ID:9O8kwlsb.net
接戦とか言っている人に言いたいんだけど、反論してくれるかな。
60代以外は全部自民党支持者だってよ。
10ポイント離れて負けたことは、接戦とは言わない。

はっきりいうが、単純に自民党は支持されてない。
無党派が投票すれば勝てるとか、不正選挙とかそういう妄想じゃなくてさ
単純に 自民党のほうが支持されてるって現実を受け止めたほうがいいと思うよ。

だから参議院は共闘して引っ繰り返すとか言ってるけど、せいぜい3分の2をギリギリ
阻止できるかできないかが目安であって、いくら共闘しても引っ繰り返すことはまず有り得ない。

これが現実です。

498 :自民党支持者:2016/04/24(日) 23:29:09.39 ID:hdS53Mv9.net
>>494
お前は現実を見ていない。日本は地政学的に自主防衛して
今の生活程度落とさないようにできるなら喜んで自主防衛するだろう
だが、北朝鮮のようになれないから米中のどちらかにつくしかないんだよ
そして中国が感情的に日本を許さない以上、従米は現実路線

499 :自民党支持者:2016/04/24(日) 23:32:05.80 ID:hdS53Mv9.net
>>496
投票率73%の奇跡で2009小林当選が起きたことの再現を狙うしかないわな
層化票は5%でせいぜい2万程度しかいない
が、9対1だから1万6千か。この差通りになりそう

500 :無党派さん:2016/04/24(日) 23:33:19.24 ID:eT61nVsg.net
熊本地震「南海トラフと無関係」 沖縄の地震活動に影響も
産経新聞 4月24日(日)7時55分配信
 発生から24日で10日を迎えた熊本地震。西日本の南海トラフで起きる地震の前兆ではないかと心配する声もネット上などでみられるが、専門家は「無関係」と否定している。
熊本地震は九州以南の特異な地殻変動と関連しており、沖縄地方の地震活動に影響を与える可能性も懸念されている。
 南海トラフではフィリピン海プレート(岩板)が陸のプレートの下に沈み込んでいる。
この影響で西日本の陸地は北西方向に押されてひずみが蓄積しており、マグニチュード(M)8級の南海トラフ地震が近づくと、活断層が動いて内陸の直下型地震が増えることが知られている。
 昭和19年の東南海地震では、発生前の数十年間に鳥取地震(M7・2)などの直下型が多発。
平成7年の阪神大震災(M7・3)も次の南海トラフ地震の準備過程の一つとみられる。
 では今回も“前兆”なのか。名古屋大の山岡耕春教授(地震学)は「内陸で地震が活発化するのは中国、四国地方までで、九州は関係ない。熊本地震が南海トラフ地震の引き金になることもない」と否定する。
九州南西沖から沖縄地方の海域には「沖縄トラフ」と呼ばれる海底盆地が伸びている。
ここは南海トラフと違って海溝ではなく、海底を南北に引っ張り拡大するような力が働く。
この影響は九州中部にも及んでいるとされ、熊本県などに「別府・島原地溝帯」という溝状の地形を形成。周辺に多くの活断層ができた。
 熊本地震はこうした大規模な地殻変動を背景に起きたもので、気象庁も「南海トラフ地震とは仕組みが異なり、影響を与えることはない」とみている。
 地震活動は今後、さらに東西へ拡大するのか。
地溝帯の東側には、16世紀に広範囲で連動した中央構造線断層帯という長大な活断層が隣接しているが、
東大地震研究所の古村孝志教授(地震学)は「発生間隔は2千〜3千年で、次の地震のエネルギーはまだ十分にたまっておらず、影響する可能性は低い」と話す。
 一方、西側の沖縄トラフはどうか。琉球大の中村衛教授(地震学)は「熊本から遠い上、多数の細かい断層の集まりのため北部を除いて影響しない」とみる。
 古村教授は「沖縄トラフ北東端に近い鹿児島県の甑(こしき)島周辺では、昨年11月から今年にかけて最大M7級の地震が続いていた。
これらが逆に熊本地震に影響を与えた可能性もある。
沖縄トラフの今後の地震活動は分からないが、津波を伴うM7級が発生する恐れがあり、警戒を怠ってはならない」と指摘している。

発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2016年4月24日 22時54分ごろ 2016年4月24日 22時59分 トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月24日 22時47分ごろ 2016年4月24日 22時52分 トカラ列島近海 2.1 1
2016年4月24日 22時42分ごろ 2016年4月24日 22時46分 トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月24日 22時32分ごろ 2016年4月24日 22時37分 トカラ列島近海 2.9 1
2016年4月24日 22時27分ごろ 2016年4月24日 22時32分 トカラ列島近海 4.2 4
2016年4月8日 0時07分ごろ 2016年4月8日 0時10分 トカラ列島近海 3.2 2
2016年4月7日 23時40分ごろ 2016年4月7日 23時45分 トカラ列島近海 2.9 2
2016年4月7日 19時20分ごろ 2016年4月7日 19時25分 トカラ列島近海 2.5 1
2016年4月1日 8時29分ごろ 2016年4月1日 8時33分 トカラ列島近海 2.1 2
2016年4月1日 8時20分ごろ 2016年4月1日 8時24分 トカラ列島近海 2.5 3
2016年4月1日 7時42分ごろ 2016年4月1日 7時46分 トカラ列島近海 1.5 1
2016年4月1日 7時36分ごろ 2016年4月1日 7時41分 トカラ列島近海 1.5 1
2016年4月1日 7時32分ごろ 2016年4月1日 7時38分 トカラ列島近海 1.5 1

501 :自民党支持者:2016/04/24(日) 23:33:34.20 ID:hdS53Mv9.net
間違えた。層化票は1万程度だわ。影響は8千程度か

502 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2016/04/24(日) 23:35:41.83 ID:6yNz6qjH.net
>>498
つまり従米路線ならISを国内におびき寄せることになる。
いよいよ君はイスラム過激派を助長する行為に手を染めているということに何故気付かない?

503 :自民党支持者:2016/04/24(日) 23:42:12.28 ID:hdS53Mv9.net
最終的には1万5千票差か。まあ一応接戦と言えるレベルか
7P差か 大地票は消えてなくなったな
自民の補完勢力は衰退する。層化ですら例外ではない
>>502
ISと戦うしかないだろう。半永久的に続く戦争に日本も加わるしかねーわ
そうしないと米国から経済制裁受けて北朝鮮並みの生活になりかねない
みんな米国の奴隷で偽善的殺人者であることは分かっている
だから他スレでISISを支持しても基地外扱いはされなくなった
でも生きていくためにそうせざるをえないんだ
日本人は自分で自分の人生を決めたことは有史以来一度もない
もうそれはどうしようもないね

504 :無党派さん:2016/04/24(日) 23:49:08.66 ID:Z4AV7DUc.net
>>131
テコ入れ策としてこれで行くかも
複数区の全選挙区に定数分の候補者を擁立
比例は80人を擁立し知名度の高い人を擁立

追加比例候補
マック赤坂見附 家入一真 ひめじけんじ 宮崎謙介 亀山教明
ASKA 清原和博 田代まさし 亀田史郎 清水健太郎
中山成彬 田母神俊雄 須田真功 又吉光雄 マック赤坂
外山恒一 桜井誠 野間易通 愛甲猛 西村眞悟
阪彰敏 郡昭浩 蜷川澄村 浜崎茂 林ヒデキ
佐久間みどり 後藤輝樹 加藤正 おぬまひろゆき 菊池三十郎

505 :無党派さん:2016/04/24(日) 23:51:05.42 ID:eT61nVsg.net
「野党はあらを探して批判をしようとする」自民・亀岡氏
朝日新聞デジタル 4月24日(日)23時23分配信
■亀岡偉民・自民党衆院議員
 (熊本地震で)私は官邸に連絡して、すぐに船を準備してと言った。せめて2日目か3日目に手配できていたら、関連死はなかったかもしれない。
 松本(文明・内閣府)副大臣がテレビ会議で食料がない、送ってくれと。避難している方々には食料が届く。
現地災害対策本部長は、もし自衛隊が一緒だったら自衛隊の緊急食料を分けてもらえる。ところが今回は、全部現場に自衛隊が行っている。
そうなると内閣府が集めた人間たちの食料がない。買いに行かしたら、コンビニは全く空だ。
「野党共闘に一定の効果、緊張感を」 公明・斉藤氏
朝日新聞デジタル 4月24日(日)23時27分配信
■斉藤鉄夫・公明党選挙対策委員長
 (衆院北海道5区補選で)自民党が公認し、我が党が推薦した和田(義明)候補が勝利した。
党員・支持者をはじめ、ご支援いただいた皆さんに心から感謝を申しあげたい。
和田候補の地域活性化の訴えが具体的で、有権者の皆様に浸透したことや、与党が進めている政策、特に平和安全法制(安全保障関連法)への理解が進んだことなどが勝因ではないか。
 しかし、接戦になったことは野党共闘に一定の効果があったことを示していると考えられ、参院選に向け与党として緊張感を持って臨みたい。
特に与党が進めている経済政策の成果が地方、中小企業、家計に行き渡るように取り組んでいきたい。(和田氏の当選確実にあたってのコメント)

<熊本地震>「仮設住宅、数千戸必要」熊本市長
毎日新聞 4月24日(日)23時24分配信
 熊本地震の発生から24日で10日となった。熊本県内では依然として5万9912人が避難生活を続けている。
このうち最多の3万6365人が避難する熊本市の大西一史市長は同日、民間賃貸住宅の借り上げを含め、仮設住宅などの被災者向け住宅が数千戸必要になるとの見通しを示した。
益城(ましき)町の西村博則町長も、1、2カ月後をめどに2000戸程度、仮設住宅を建設する意向を明らかにした。
 熊本地震に被害規模が近い新潟県中越地震(2004年10月)では、発生10日時点で約5万3000人が避難。
発生1カ月後に仮設住宅への入居が始まり、発生から5カ月後の最大時で約9600人が暮らした。
 一方、2人が安否不明の熊本県南阿蘇村では、悪天候で中断していた捜索活動を24日朝から再開した。

506 :無党派さん:2016/04/24(日) 23:51:43.04 ID:SM8ODVO1.net
>>505
アラを探して云々はブーメランなんだよなあ

507 :大変だな〜 ◆XikHj409k6 :2016/04/24(日) 23:56:49.25 ID:FKpT5tN2.net
>>497
たまたま 最近 兄弟と軽く政治の話をする機会があったんだけど 民主党に対する不信感は根強いね
兄弟の属性は年寄り、一流大卒、勝ち組リーマン、ライトな保守か 

話をしていて認識が間違っているだろうと思うことも多いのだけど(結構2ちゃんレベルの認識もある)
それが平均的な認識だとすれば民進党は苦しいと思った

508 :無党派さん:2016/04/24(日) 23:58:46.27 ID:vmW9bhBE.net
ISはずいぶん前に問題の核心がはっきりして政治的に動いているじゃないか。
イランと急に関係を全面正常化してサウジに圧力かけまくってる意味がわからんのかい?
本丸はサウジのワッハーブ強硬派だ。
ただしこれを潰すとなると一緒にサウジアラビア国家自体が崩壊する可能性がある。

509 :自民党支持者:2016/04/24(日) 23:59:36.24 ID:hdS53Mv9.net
http://www.htb-asahi-senkyo.jp/sokuho/A0105.html
開票確定。1万2千まで札幌で差が詰まった
確かに5P以内の接戦と言えるレベルじゃねーのか

510 :自民党支持者:2016/04/25(月) 00:00:50.76 ID:ZiVeC6q4.net
>>508
そうだよ。ワッハーブ派を粛清しない限り問題が解決しないことは分かり切っている
ただし湾岸諸国以外にも支持者はたくさんいてこれがどうにもならない

511 :自民党支持者:2016/04/25(月) 00:00:50.84 ID:ZiVeC6q4.net
>>508
そうだよ。ワッハーブ派を粛清しない限り問題が解決しないことは分かり切っている
ただし湾岸諸国以外にも支持者はたくさんいてこれがどうにもならない

512 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE :2016/04/25(月) 00:05:21.56 ID:8CJ5UkFd.net
第47回衆議院議員総選挙(2014年12月)
当選 町村 信孝  70 自民  前 131394 (12) 重複
   勝部 賢志  55 民主  新  94975    重複
   鈴木 龍次  54 共産  新  31523

自民−(民主+共産)になったな。無党派層が多く池田に流れた分と大地の支持分が相殺された感じか。
これ、次回はどうなるか分からないなw

513 :無党派さん:2016/04/25(月) 00:05:27.38 ID:UCvQi6VI.net
普通に和田が勝ったな
ぜんぜん横一線じゃなかった笑

514 :自民党支持者:2016/04/25(月) 00:09:15.35 ID:ZiVeC6q4.net
>>513
まあ1万2千差は選挙前は横一線扱いされてもおかしくない差
民進党は思ったより党勢は回復しているようだ
が、今まで取れてた自民支持層が取れなくなることを証明した
和田の票が町村票より多く、池田票が民主+共産票より少なくなったことが証明している

515 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE :2016/04/25(月) 00:09:18.86 ID:8CJ5UkFd.net
>>512
ごめん、1万2千票差だから自民vs民主+共産なら差が開いてるわ。
でも、民共合作は十分に機能するし、共産アレルギーとかほぼないことはわかったな。

516 :自民党支持者:2016/04/25(月) 00:10:17.85 ID:ZiVeC6q4.net
大体各種新聞情勢の平均値に結果があてはまった感じだな

517 :大変だな〜 ◆XikHj409k6 :2016/04/25(月) 00:13:16.36 ID:/zP+WOhU.net
ここにはめったに来ないのだけど、民進党支持者は民共を支持しているのか?
俺は反対だけどな 

518 :無党派さん:2016/04/25(月) 00:13:20.95 ID:kI3CzRF7.net
>>515
民主に残った固定票が投票しただけで
他はアレルギーありまくりだから既存票だけしか取れないんだろ

519 :無党派さん:2016/04/25(月) 00:15:31.19 ID:MQxPnH3o.net
野党合計で51%台とれてる選挙区なら一本化で野党が勝つ
大都市圏に住んでるとこんな選挙区ごろごろあるだろと思ってしまうが
それがそうはいかんのが参議院一人区っていう厄介さか
逆にいうとダブル選挙はないってのは既定路線化かもなー
13年の貯金のあるうちが改憲派には最大のチャンスだろう

520 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE :2016/04/25(月) 00:16:39.89 ID:8CJ5UkFd.net
>>517
ちなみに俺は逆に共産支持者だけど、民共合作は大反対。
だからこの結果はかなり意外

>>518
固定票が逃げずにくっ付くだけでも大きいことだよ。
実は自民も固定票と消極的支持層ばかりで民主の失策と野党の分裂で大量議席ゲットしただけだからね。

521 :無党派さん:2016/04/25(月) 00:23:08.16 ID:kI3CzRF7.net
>>520
まぁ今回は反自民だけでやっていける補選だからね

比例の利害がからむ本選だとどう転ぶか

522 :熊五郎 (リンク先にスレ・サイト) ◆KQuXvLdrz2 :2016/04/25(月) 00:45:01.73 ID:qM+wt6H4.net
 
本選で同じことやったら、
共産の比例票、めっちゃ減るだろ。

候補が立たないばかりか、「共産隠し」もするわけで。

「それでも、やりますか」という話。

523 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/04/25(月) 01:05:57.66 ID:fxbgNUo+.net
>>454
北海道5区は昔からこんな感じ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E7%AC%AC5%E5%8C%BA

524 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/04/25(月) 01:11:20.89 ID:fxbgNUo+.net
中央構造体やばそうだな

伊方原発はもろアウトだと思ってたら、稼働している川内原発も調べたら活断層伸びてて、地盤やぱいところじゃん

重要免震棟も作ってないで大丈夫なんか?

525 :無党派さん:2016/04/25(月) 01:17:03.63 ID:dGPmdWI1.net
>>524
伸びてない。
広◯隆氏から、伸びている間違った図な拡まったらしい。

526 :なまらん ◆BRICsJPvot1n :2016/04/25(月) 01:23:19.62 ID:fxbgNUo+.net
そう言えば、新聞配達してた北海道三区民さんどこいったのかな?

私も北海道では3区民なんだけど・・・

527 :無党派さん:2016/04/25(月) 01:55:13.04 ID:qOiuybHu.net
今起きた
和田と池田の差は二万かと思ってたがそうでもなかったのか

528 :無党派さん:2016/04/25(月) 02:01:11.37 ID:Pa/xzvdQ.net
与党系が増やして野党系が減らした選挙だったということがわかった
野党連合をすれば数になるけど
総数は減るのかプラスアルファになるのかいうことが知りたかった
結論は大阪と同じだった

529 :無党派さん:2016/04/25(月) 02:06:33.81 ID:vxaR/RZT.net
>>506
野党に与党批判以外の仕事があるのか?
安倍なんて震災の最中にデマながして今総理だからね
野党は見習うべき

530 :無党派さん:2016/04/25(月) 02:10:02.52 ID:IQfWgay+.net
>>529
民主党政権はネトサポの活用をなんで考えなかったのだろう。
右派をパヨクと揶揄するような。

531 :無党派さん:2016/04/25(月) 02:11:11.13 ID:vxaR/RZT.net
>>530
ネトウヨネトサポは宗教勢力だろう
ああいう狂犬はなかなか集めるのが難しい

532 :無党派さん:2016/04/25(月) 02:41:08.75 ID:X/qIU+vU.net
しばき隊とシールズてミンシンのネトサポだろ?

533 :無党派さん:2016/04/25(月) 05:10:10.75 ID:DB5HhIX9.net
ネトウヨは、敵に回すとやっかいだけど、味方にするともっとやっかいだから
よく使いこなせてるわと感心する

534 :無党派さん:2016/04/25(月) 05:29:36.78 ID:8gI3tTsI.net
朝日新聞社説:衆院補欠選挙 与野党接戦が示すもの
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

読売新聞社説:北海道5区補選 政局運営に勝利をどう生かす
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20160424-OYT1T50114.html

毎日新聞社説:衆院北海道補選 組織力でしのいだ自民
http://mainichi.jp/articles/20160425/ddm/005/070/054000c

産経新聞社説:衆院補選 巨大与党に「緩み」ないか
http://www.sankei.com/column/news/160425/clm1604250002-n1.html

日本経済新聞社説:安倍政権は補選の苦戦反省し経済を前へ
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO00046090V20C16A4PE8000/

東京・中日新聞社説:衆院補選 野党共闘に課題残す
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2016042502000119.html

535 :無党派さん:2016/04/25(月) 05:33:30.37 ID:8gI3tTsI.net
【サンケイスポーツ・今村 忠の甘口辛口】
「選挙より熊本、大分を救って」国民の声とは裏腹の議員の関心…被災地で実情を知るために政党交付金をつかうべきでは
http://www.sanspo.com/etc/news/20160425/amk16042505000001-n1.html

536 :無党派さん:2016/04/25(月) 05:44:21.77 ID:qOiuybHu.net
朝日の一面が同日選は無しよだとさ

537 :無党派さん:2016/04/25(月) 05:51:50.41 ID:iEjOi6Ya.net
日テレ
与野党対決で与党勝利 どうなる衆参W選挙

一方、衆参ダブル選挙については、熊本地震によって難しくなったという
見方は政府・与党内で出ている。しかし、安倍首相は、ダブル選挙の可能
性を依然、排除はしていない。今後の被災地の復旧の状況、そして伊勢
志摩サミット、検討されているアメリカ・オバマ大統領の広島訪問、さらに
消費増税を見送るかの判断についての世論の反応などを見極めて決断
するものと見られる。
http://www.news24.jp/articles/2016/04/25/04328567.html

               ↑

要するに衆参ダブル選挙ありうるということだな。
パーセンテージまではわからんが。

538 :無党派さん:2016/04/25(月) 05:59:37.13 ID:qOiuybHu.net
ちなみに確か同日選とりやめ最初にすっぱぬいた
つか気球上げたのは産経

539 :無党派さん:2016/04/25(月) 06:05:45.89 ID:iEjOi6Ya.net
>>536

朝日「解散ないだろ」→解散


これは
中曽根の死んだふり解散と同じパターンだ。

540 :無党派さん:2016/04/25(月) 06:23:59.02 ID:FjGVAEl7.net
租税回避地リスト化 EU合意、共有で監視強める(産経新聞)
- Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160424-00000052-san-eurp

541 :無党派さん:2016/04/25(月) 07:05:32.35 ID:ORA9prWQ.net
安倍ちゃんに常識は通用しない
野党が解散の準備万端ならやらん
準備不足ならやるよ
卑怯者だから騙すのが得意なんだよ

542 :無党派さん:2016/04/25(月) 07:19:01.28 ID:Hv5VDr47.net
今朝の読売では北海道5区に関して野党共闘が効果あったような報道。
和田はアベノミクスを争点に入れたとも報道している。

543 :無党派さん:2016/04/25(月) 07:26:38.72 ID:Hv5VDr47.net
日銀は政策金利のマイナスを検討とのブルームバーグの報道でいろいろ流れが変わった感じだな。
為替も株価も大きく変動したし。
土曜日の新聞各紙の報道では、日銀は政策金利のマイナスだけでなく長期国債とETFの買い増しもとの報道もされている。
日銀はECBで追加緩和の観測が起きると追加緩和をする傾向があるし、19日に発表されたドイツのZEW景気期待指数の現状指数によりECBの追加緩和の観測となったけどね。
安倍が熊本入りして補正を言い出したのも大きかった。

544 :無党派さん:2016/04/25(月) 07:28:31.44 ID:Hv5VDr47.net
山本幸三は曲者だなw
ワルラスの法則を根拠に消費税増税を主張しておきながら、最近では消費税減税を主張。
マンデルフルミングを主張したのに、最近では20兆円の補正予算を主張。

545 :無党派さん:2016/04/25(月) 07:33:54.55 ID:Hv5VDr47.net
山本幸三も北海道5区の補選に効いたけどね。
メディアがここのところ国際収支の黒字拡大は円高要因だと報道しているのに、安倍政権はまたまた国際収支の黒字を拡大させる政策を浮上させていることを金融緩和の意味がないと野党は言及すべきだった。
山本幸三の矛盾を言及すべきだった。

安倍が補正を言及したから、日経平均は+500で寄りつき、+800で引けと予想しておく。

546 :無党派さん:2016/04/25(月) 07:36:19.60 ID:Hv5VDr47.net
与党は金融政策を争点にして同日選やったら大勝できる流れだな。
30代以下は与党支持者が多い報道だから。

547 :無党派さん:2016/04/25(月) 07:59:27.21 ID:XRydIseR.net
>>542
アンチ慶應先生!お薬飲んで下さい!

548 :無党派さん:2016/04/25(月) 08:35:35.97 ID:EaT3ii2R.net
>>546
改憲が争点になると思われる

549 :無党派さん:2016/04/25(月) 09:21:04.93 ID:5fvxGS4j.net
僕は民進党が責任ある政党として政権交代を目指してもらいたいけど、
そのためにはリアリズムリベラルを掲げる必要があると思う。

外交面では自民党の日米同盟基軸のリアリズム外交に学ぶべきだと思うし、
憲法九条第二項については自衛隊をきちんと憲法上に位置づけるために書き換える必要があると思う。
国際社会というのは、ウィーン体制、ベルリン会議、ヴェルサイユ・ワシントン体制、冷戦体制などの歴史を見れば分かる通り、
基本的には国際協調と勢力均衡のバランスなんです。

内政面では
持続可能な社会保障制度の再建
憲法25条の精神を活かし、
自殺者ゼロ運動と一億総文化人キャンペーンの推進
財政は所得の再分配の重視

これらを掲げれば自民党から政権奪取出来る可能性は高いと思います。

550 :無党派さん:2016/04/25(月) 09:25:20.57 ID:m4KVopgV.net
大健闘じゃないかな。いけまき、正月あたりは全然泡沫っぽかったし。

551 :無党派さん:2016/04/25(月) 09:26:19.01 ID:5fvxGS4j.net
リベラルというのは
「思いやりのある社会づくり」を目指す立場なので
民進党の方々はよく考えて欲しいですね

552 :無党派さん:2016/04/25(月) 09:33:13.73 ID:So3FpJTx.net
>>503
>ISと戦うしかないだろう。半永久的に続く戦争に日本も加わるしかねーわ

なんだかんだ言って、今年も自衛隊受験しなかったじゃないか
先週採用試験終わっちゃったぞ

553 :無党派さん:2016/04/25(月) 09:40:58.06 ID:yLm1P3/5.net
相手があれだけ酷いに競り負けたって事実の方を重く受け止めた方が将来に役立つと思うが

554 :無党派さん:2016/04/25(月) 09:47:51.67 ID:qOiuybHu.net
>>553
基礎票が12万の相手に対して野党は自力がまだ育ってないので
非常に厳しい戦いは予想できてた

ただ池田が無党派7割も持ってきたのはさすがにいい意味で予想外だわw

555 :無党派さん:2016/04/25(月) 10:38:38.33 ID:uOoMFrff.net
民主党は岡田を辞任させて、イオン財閥非正規労働者の賃上げするしかない。
年収200万円の貧困世帯を救うべき。
一番多く非正規労働者を搾取して格差批判するのはおかしい。
共産党が支持されているのは、他の政党が貧困層を見殺しにしているから。

556 :無党派さん:2016/04/25(月) 11:09:22.35 ID:HO15Aoso.net
補選だったから低い投票率で自民はなんとか逃げ切れたが、
投票率高かったら無党派に人気のない自民は即死だったな
ダブルなんかやったら投票率が上がりまくって自民は終わるから逃げるんだろうなw
震災というダブル選から逃げる口実ができて安倍は良かったなぁw

首相、無党派層つかめず危機感

産経新聞 4月25日(月)7時55分配信

 「今後、相当引き締めていかないといけない」

 安倍晋三首相は24日夜、改めて周囲にこう決意を示した。
与党候補対野党統一候補の対決という構図となった衆院北海道5区の補欠選挙は、ひとまず与党候補が勝利した。

 「(旧民主党時代も含め)民進党と共産党がこんなにずぶずぶの関係となった選挙は初めてだ。民進党はどうかしている」

 安倍首相は選挙中、こうあきれてもいた。今回、与党はその破れかぶれにも見える「民共合作」戦術を打ち破ったにもかかわらず、夏の参院選に向けて不安材料が浮上したのだ。

 それは、共同通信の出口調査によると、支持政党を持たない無党派層の実に73%が自民、公明両党が推した和田義明氏ではなく、野党候補である無所属の池田真紀氏に投票したことだ。

 「どうしてこんなことになってしまったのか」

 政府高官はこう感想を述べ、衝撃を隠さない。安倍政権の熊本地震対応が国民の多くの支持を受けている中で、無党派票が逃げていったのは、
失言や醜聞をはじめとする自民党内の「ゆるみ」が影響しているとみられる。
政府・与党は、5月に安倍首相が議長として主催する主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)や、
それに合わせてオバマ米大統領が被爆地の広島を訪れる見通しになったことは、
政権浮揚の一助とはなるとみているものの、それほど大きな効果は期待していない。

 平成28年度補正予算案の早期提出など、打てる手はすべて打つにしろ、楽観できる情勢にはない。
このままでは、自民党の党是であり、安倍政権の一大目標である憲法改正に向け、
是が非でも勝ちたい「正念場」である参院選への不安が払拭できないことになる。

 北海道5区補選は安倍首相にとって、野党共闘の限界を露呈させることに成功した点で、参院選での野党の連携にくさびを打つという意義はあった。

 だが、同時に無党派層による「風」は容易には得られず、むしろ対処を誤ると「逆風」が吹きかねない厳しい現実も見せつけた選挙だった。(阿比留瑠比)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160425-00000046-san-pol

557 :無党派さん:2016/04/25(月) 11:09:38.58 ID:HO15Aoso.net
「被災地に負担」批判懸念 同日選への熱、一気に冷める

 安倍政権は夏の参院選に向けて、同時に衆院を解散する「衆参同日選」を見送り、
当面は補正予算案の早期編成など熊本地震の対策に専念する構えだ。
衆院北海道5区補選は、自民公認が民進などが推す「野党統一候補」に勝ったものの、アベノミクスの失速も指摘される。
政権運営はこのまま「受け身」に回るのか、経済対策や外交で巻き返すのか、岐路に立たされている。

 政権は地震対応に集中すると同時に、参院選に向けて視野に入れていた同日選戦略さえも地震を契機にリセットしようとしている。

 ログイン前の続き悲願の憲法改正を目指す首相は夏の参院選で、自民・公明におおさか維新の会を加えた「改憲勢力」で改正の発議に必要な3分の2以上の議席確保を狙う。

 このため、野党統一候補との一騎打ちとなった衆院北海道5区補選の結果を見たうえで、大型連休明けにも首相が最終判断するとみられていた。

 しかし、14日の熊本地震で状況は一変する。

 政権・与党内にあった同日選への熱は一気に冷めた。被災地では約6万人が避難生活を強いられており、当面は地震対応を優先せざるを得ない。
ここで被災自治体に負担をかける同日選に踏み切れば、批判を浴びかねないためだ。政権幹部は「衆院解散なんて話し合っている場合じゃないと国民誰もが思う」。

 このため、政権は同日選に持ち込まず、参院選単独で「3分の2」を取るための戦略の見直しを進める。その大前提が地震対応に全力を注ぐ姿勢を打ち出すことだった。
補選投開票日という象徴的なタイミングを狙って補正を素早く打ち出したのも、そのためだ。

 政権が次に見すえるのが消費増税の先送りだ。安倍首相は2014年末、消費増税の先送りを理由に衆院解散に踏み切った。
今回も同じシナリオが予想されていたが、ある閣僚経験者は「解散して信を問わなくても、消費増税先送りを世論が受け入れる。解散しなくてもいいようになった」。
これも、震災対応を理由として期待する。

 一方、衆院北海道5区補選で自民は野党統一候補に苦戦を強いられた。
自民候補の勝利が確実となった後、首相は茂木敏充選挙対策委員長に電話で「参院選に向けて勝利できたのは大きい」と語った。
ある与党幹部は「首相もホッとしたのではないか。衆院選を絡ませなくても、参院選に集中してやっていくのがいいと思うでしょう」と話す。

 しかし、看板政策のアベノミクスの効果に陰りが見え、自民議員の不祥事や失言も相次ぐ。
成長戦略の柱と位置づけた環太平洋経済連携協定(TPP)の関連法案も今国会成立を見送った。ある自民幹部は語る。
「地方にはアベノミクスは浸透していない。もともと同日選をやっても、参院選勝利の底上げにはならなかった。地震で同日選がなくなったけど、戦略の立て直しは難しい」

■野党内、共闘には評価も

別の民進幹部は「地震が発生して、予算で支援できる与党が有利になった」ことも敗因の一つとみている。

 連携の効果を評価する意見もある。池田氏はシングルマザーとして働きながら2人の子供を育てた経験を語り、
アベノミクスが「格差を生んだ」として「誰一人も置いてけぼりにしない社会」をアピール。
野党4党は「反安倍政権」での結束を掲げ、民進の枝野幸男幹事長は「一本化で戦うことは間違っていなかった」と評価した。

 民進の前原誠司衆院議員は23日、JR札幌駅前で共産の小池晃書記局長らと並んで「共産議員と一緒に演説をするのは生まれて初めてだが、
独善的な首相を止めるために協力する」と演説。前原氏は共産を「シロアリみたい」と批判したこともあるが、この日は肩を組んで連携を訴えた。
別の民進幹部も「ハードルを一つ乗り越えた」と語る。

 共産は最近の衆院北海道5区の選挙で2万〜3万票を獲得していた。
今回、野党候補が一本化された効果を発揮し、朝日新聞社が24日に実施した出口調査でも民進、共産の両党支持層の大半を固めていた。

 課題はあるものの4党が協力したことに、小池氏は24日夜、記者団に「初めてなので最初から100%というわけにはいかない。
参院選に向けて共闘を進め、必ず自公を少数に追い込む」と語った。

http://www.asahi.com/articles/ASJ4S5JCXJ4SUTFK00J.html

558 :バカボンパパ:2016/04/25(月) 11:59:46.86 ID:DUhCLlJ1.net
民共合作は8割しか固まらないし、
無党派に支持されない事も分かった。

559 :無党派さん:2016/04/25(月) 12:15:14.23 ID:iF/amUIs.net
選挙前には池田候補が勝つ理由として

1 池田候補は働く女性の味方なので女性票、特に勤労者や単親票を取る
2 池田候補は若者の味方なので若者票を取る
3 民進、共産はじめ野党各党が連帯し自公を圧倒する
4 さらに無党派に人気のシールズを含むあらゆる市民団体が強力にバックアップする
5 自衛隊の家族は戦地への派遣におののき、自衛隊票は激減する
6 北海道における創価学会の戦力はさしたるものではない
7 町村死去から時間がたち、同情効果は減退した
8 和田候補はプライドが高く、町村姓もなぜか不使用で地元になじめない
9 新党大地の鈴木宗男は道民に蝙蝠とみなされ脅威ではなくなった
10 道民の大多数はTPP反対で、自民支持層含め政権への怒りを募らせている

が挙げられていたが、にもかかわらずなぜ和田VS池田戦の結果は
平均的な町村VS民主&共産の結果と変わらなかったのか?猛省し顕彰すべきだろう。

560 :無党派さん:2016/04/25(月) 12:17:50.87 ID:9GApR90P.net
民進党は堂々と一党単独政権を目指すべきだと思う
もうすでにサイレントマジョリティーは自民党不支持の立場だし

561 :バカボンパパ:2016/04/25(月) 12:25:06.90 ID:DUhCLlJ1.net
和田が町村より取れたてことは、
自民の組織力はまだまだ余裕あるてこと

562 :無党派さん:2016/04/25(月) 12:30:42.69 ID:pGRQdbff.net
和田の敗北を吹聴してたバカパパは弁解を

563 :無党派さん:2016/04/25(月) 12:31:39.32 ID:a8TIu0yu.net
まあ結局自民党か共産党しかないんだよなあ
政党支持率も比例投票先も増えてるのは自民党と共産党だけ

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は23、24両日に合同世論調査を実施した

夏の参院選の比例代表で投票する政党でも、民進党は14・1%(前回21・1%)に落ち込んだ。対照的に自民党は44・8%(同40・7%)、共産党8・0%(同6・7%)、おおさか維新の会6・6%(同6・4%)は前回調査よりも支持を広げた。

 民進党以外の政党支持率は、自民党39・0%(前回36・7%)▽公明党3・8%(同4・6%)▽共産党5・2%(同3・0%)

▽おおさか維新の会4・1%(同4・4%)▽社民党1・5%(同0・8%)▽生活の党と山本太郎となかまたち0・5%(同1・1%)▽日本のこころを大切にする党0・2%(同0・2%)▽新党改革0・0%(同0・2%)。

http://www.sankei.com/smp/premium/news/160425/prm1604250019-s1.html

564 :無党派さん:2016/04/25(月) 12:38:38.39 ID:So3FpJTx.net
>>563
名古屋だと減税日本ナゴヤが多いんじゃね?

565 :無党派さん:2016/04/25(月) 12:43:09.32 ID:xQDEyg14.net
共産主義は失敗した思想。タイと比べてベトナム、カンボジアの貧困はひどい。
それなのに共産党は消滅していないはず
他の政党が貧困層を見殺しにしているからだ。
民主党は共産党と組むよりも貧困救済するべき。
岡田を辞任させて、イオン財閥の非正規労働者の賃上げするべき。
一番多く非正規労働者を搾取して格差批判するのはおかしい。
日年収200万円の貧困世帯の支持基盤にすると共産党は消滅する。
そうすれば野党票独占して、政権交代。

566 :バカボンパパ:2016/04/25(月) 12:48:36.99 ID:DUhCLlJ1.net
>>562
ワシのは他と違い、新聞などはあてにせず、現場や関係者の何気ない動向から
推察するスタイルなんだが、それがかえって、まったく外れたよw

567 :バカボンパパ:2016/04/25(月) 12:52:24.65 ID:DUhCLlJ1.net
しかも断言して外しただけに恥ずかしいね。

反省して今後は、
政局通を名乗らず政局評論家を自称するのだ。

568 :無党派さん:2016/04/25(月) 12:52:47.74 ID:tRxaf0BS.net
和田陣営終盤の動きは、自民が負けを悟ってとる行動だったからな

俺も和田終了だと思い込んでたぞ、独自調査で完敗しているんだろうな、って感じ

勝って驚いた口

569 :無党派さん:2016/04/25(月) 12:56:33.48 ID:B9/95FNk.net
比例でしか当選できない乞食が人身事故 使えない公務員は死ねよ 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160425-00000059-jij-soci

570 :バカボンパパ:2016/04/25(月) 12:57:41.15 ID:DUhCLlJ1.net
>>568
おお同志よw

それ以外にも節目節目で見え隠れする
潮目も自民不利を思わせてたしねえ。

571 :harada:2016/04/25(月) 12:57:50.45 ID:gFgHzlky.net
安倍内閣は、異次元金融緩和とゼロ金利政策で無謀投資を呼び込み
膨大な不良債権を抱えている。それで困った安倍麻生は、マイナス金利政策
(銀行に余計に金を払って借りてもらう)を行い高級マンションの焦げ付きを
補填したり赤字国債でツケを国民に押し付けている。(過去最大規模の予算成立)

正に、「安政の大獄である。」俗論党を討つべし、
国民は速やかに安倍政権に明白はNOを突きつけるべきである。
安倍晋三は既に三振してしまっている。ストラックアウトで
退場させなくては、ならない。尚、自民党内で派閥争いに負けなお居座った
状態と思われる。

572 :無党派さん:2016/04/25(月) 12:59:38.84 ID:qQMpQTGg.net
まず和田が自民の重鎮だった町村より高い票がとれた
民主と共産の合計の票が前回より減った
なぜこれが野党善戦なのかさっぱりわからん

573 :無党派さん:2016/04/25(月) 13:01:06.43 ID:tRxaf0BS.net
自民が完敗する時の行動パターンを繰り返していた

勝ったけど、上は負けたと思っていたに違いないと思うな

特に最後の流し方は終了感満載だったし

574 :バカボンパパ:2016/04/25(月) 13:05:50.08 ID:DUhCLlJ1.net
>>573
総理現地入り予定がコロコロ変わったり、地元の首長たちが顔出さなくなった、とか負けムード満載だったんだが。

575 :無党派さん:2016/04/25(月) 13:07:49.97 ID:tRxaf0BS.net
今回は負けて、次の選挙って感じだったからね

576 :バカボンパパ:2016/04/25(月) 13:08:30.98 ID:DUhCLlJ1.net
>>573
そうそれw

もうどうせ負けるんだから
早く投票日来い、的な投げやり感w

577 :無党派さん:2016/04/25(月) 13:09:53.97 ID:tRxaf0BS.net
今回は、完全に向こうオウンゴールでしょう?ぶっちゃけ

578 :バカボンパパ:2016/04/25(月) 13:10:57.65 ID:DUhCLlJ1.net
やっぱり気づいてる人は気づいてたんだなあ。

579 :無党派さん:2016/04/25(月) 13:14:22.55 ID:So3FpJTx.net
国民の共産への反感はハンパないからな
秘密警察とかが牛耳る日本にしてはいけない

580 :無党派さん:2016/04/25(月) 13:15:18.25 ID:tRxaf0BS.net
23日に一体何があったのか?野党が何をしてしまったのか?

勝てる選挙を負けた原因は、たった1日の何かだな

自民は負けを実感していたのは間違いない、それまでは確実に負けていたとしか思えないw

581 :バカボンパパ:2016/04/25(月) 13:21:38.85 ID:DUhCLlJ1.net
>>580
22日だかにも稲田が追いかけてる発言してるんだよ、じつは。

ほんと、ロスタイムのオウンゴールだよw
何があったか知らないが。

582 :無党派さん:2016/04/25(月) 13:22:33.95 ID:gdQO0kaE.net
ダメだなw
勝てる所を落としたのに、善戦だ予想以上だなんてのは愚の骨頂

583 :無党派さん:2016/04/25(月) 13:27:07.20 ID:tRxaf0BS.net
一番敗北感があるのは、自民だと思う

この勝利は拾っただけだから、自民だから修正するだろうけど

自爆した方は、いつも通り修正しないから、次も負けるだろうな

584 :バカボンパパ:2016/04/25(月) 13:29:27.50 ID:DUhCLlJ1.net
ダメ押しのつもりの電話作戦や党首揃い踏みが逆効果だったかもなあ。
そう考えると。

両陣営とも得しない中途半端な結果といい、もやもや感が残る選挙だったなw

585 :無党派さん:2016/04/25(月) 13:31:04.97 ID:iF/amUIs.net
調査では掴めない部分で着実に非自民票田の衰退があるのかもなあ、北海道でさえ
考えてみれば小沢信者の中核、新左翼、共産のコア細胞、全部壮年だもの。
20代が圧倒的に自公で、子育て世帯も似たようなもので、団塊は少しずつ減衰しつつあるとすれば
中長期トレンドでかなり野党は厳しいことになる。

586 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2016/04/25(月) 13:32:38.57 ID:FQIPJVzW.net
>>572
いや補欠選だから合計票なんて意味無いんだよ。
今回民共単一候補で票数は伸びてる。これは事実だ。
問題はミンシン執行部が腐敗しまくっていることだ。
いまだに共闘を公言しないとかバカだろ。

587 :無党派さん:2016/04/25(月) 13:32:49.54 ID:tRxaf0BS.net
1日で戦局を逆転できる核兵器並みの爆弾を使って勝利を台無しにした選挙だな

両陣営とも、開いた口が塞がらないだろうw

588 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2016/04/25(月) 13:39:25.81 ID:FQIPJVzW.net
>>565
搾取は資本主義経済である以上なくならない。
合法的脱税行為もな。
資本主義経済ってのは「カネのある者を拝む」という体制だ。
だからマルクスはあえて「資本主義」と名づけた。

搾取をする人間が分配を主張するには、当然資金源(支持母体)がその方向を向いていなければならない。
非正規労働者を抱える連合と岡田は、それをやり遂げる責務がある。
貧困者救済とあんたは言うが、生活保護ボランティアなんてのは、言われなくとも共産支持者は毎日やっている。
それだけじゃ限界があるから国政に打って出ている。お前は現実を知るべきだ。

589 :無党派さん:2016/04/25(月) 13:46:52.22 ID:iF/amUIs.net
>>583
二階俊博は確実に兜の緒を締めていて、とりあえず安倍も一見すると緩みはないな

小沢一郎も同じマインドであるが、古巣である民進党の情けなさを一喝こそすれ、
池田陣営のシミンや友党共産の「ジュースで乾杯」に棹さすなんてできんわ。
どうみても舞い上がっているが、せっかくまとまりつつあるものをご破算にする指南は無理。

590 :無党派さん:2016/04/25(月) 13:53:56.42 ID:tRxaf0BS.net
本当に23日に何があったのか知りたいよな

自民が勝利を諦めるくらいに絶望的な差を引っくり返した、その何かをw

591 :無党派さん:2016/04/25(月) 13:59:13.31 ID:So3FpJTx.net
>>585
自民支持という民意が示されたわけで
それ自体民主主義として問題があるわけではない

592 :無党派さん:2016/04/25(月) 14:07:44.26 ID:u8q/zNPF.net
層化大臣に成ったら
・橋梁落下
・福知山線脱線
・JR北海道滅茶苦茶
・国交省性犯罪頻発が止まらない
・老人ホーム入居者投げ落とし(層化セキスイグループ)
・伊丹空港周辺が朝鮮部落化(地元民談)
・官民癒着が留まるところを知らない
  例 朝鮮人に格納庫貸す代わりにラスベガス旅行等の金品授受
    朝鮮人ソーラー業者に便宜を図り堤防決壊
     →莫大な損失を税金で穴埋め、護岸工事(常総市)
・高速バス転倒(旅行会社は三色旗掲げる層化企業)
 中国人運転手逮捕
 原因 目くら判押して旅行会社乱立で過当競争発生
・軽井沢バス転倒ブレーキの跡なし
 運転手は殆ど大型バス経験なし、賃金は一、二万
 (監督責任、過当競争是正なし)

何時まで朝鮮層化に続けさせるんだ?
まだまだこの手の事故事件は続くんだよ。
層化から建設を取り上げない限り日本が消滅するまで。

593 :無党派さん:2016/04/25(月) 14:21:19.78 ID:+4L7gGmV.net
>>590
>本当に23日に何があったのか知りたいよな

>自民が勝利を諦めるくらいに絶望的な差を引っくり返した、その何かをw
シールズの無差別電話30万人作戦!じゃね?

594 :無党派さん:2016/04/25(月) 14:25:14.39 ID:tRxaf0BS.net
確かにシールズは問題外だけど、あんな連中が引っくり返せるかな?

自民は終了していた感じ、それくらい完敗してたから

595 :無党派さん:2016/04/25(月) 14:27:53.47 ID:qQMpQTGg.net
老人は年金で暮らしているから観光でやっていかなきゃならない経済がどうなろうが
就職率がどうなろうが関心はない
孫や子供がいない孤独な独身者ならなおさら
アルバイトや派遣労働者で支持を集めたというニュースもあった
民進党や共産党が支持を集めたのはこんな連中

596 :無党派さん:2016/04/25(月) 14:30:50.19 ID:tRxaf0BS.net
最終でも無党派の7割以上が池田支持だったんだから

中間は、それ以上に突き放されていたんだろう?

それを1日で終了させたんだぜ

597 :無党派さん:2016/04/25(月) 14:46:50.31 ID:sG43OTzn.net
北海道 NEWS WEB

5区補選 市町村別の得票分析


北海道5区は、自民党を支持する保守層が強い地域と、無党派層が多い地域、それに拮抗している地域に分けられます。

全部で8つの市町村がありますが、和田氏池田氏双方ともに“4勝4敗”と、自治体の数だけで見ると互角の戦いでした。

市町村別に得票を分析します。


http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20160425/6227251.html

598 :無党派さん:2016/04/25(月) 15:14:46.06 ID:pdsRgLBc.net
五輪エンブレムは藍色チェック柄の作品A 
東京五輪・パラリンピックの大会公式エンブレムに、藍色チェック柄の作品A「組市松紋」が選ばれた。(共同通信)
https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=165427


俺はC推しだったけどAも悪くないね。

599 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE :2016/04/25(月) 15:15:29.64 ID:8CJ5UkFd.net
>>521
選挙区立てないと比例に影響するって理屈よく見るけど、実際、選挙区の案山子に比例掘り起こし効果ってあるのかね?
支持してる政党があれば、候補者いようがいまいが選挙行くし、そこに入れると思うけどな。
選挙区民進、比例共産は割と抵抗ないんじゃないか?

>>564
減税なんて名古屋市内ですら支持されてるのか?w

600 :無党派さん:2016/04/25(月) 15:31:56.56 ID:vYaC5xsL.net
自民党は経団連系業界の献金、組織票、層化票だけで成り立っているから庶民の支持はないんですよ。

民進党は所得の再分配、貧困との戦い、持続可能な社会保障制度の再建を掲げれば
国民広範囲の支持を得られるから選挙で大勝できます

民進党は一党単独で選挙を戦うべきです!

601 :無党派さん:2016/04/25(月) 15:44:01.42 ID:WPVcVBUI.net
菅長官の本音がポロリ

http://i.imgur.com/VkQqgmB.png

602 :無党派さん:2016/04/25(月) 15:54:25.00 ID:vYaC5xsL.net
>>601
さすがに意味不明
合成画像かな

603 :無党派さん:2016/04/25(月) 16:35:11.28 ID:So3FpJTx.net
>>599
また市議会解散するでよ。見とってちょーよ。

604 :無党派さん:2016/04/25(月) 16:41:38.60 ID:V1CcQftI.net
善戦じゃダメなのだ 衆院補選・野党共闘「惜敗」の絶望
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/180218

605 :無党派さん:2016/04/25(月) 17:06:47.10 ID:TEaL6ww3.net
まぁ朝日も産経も共産党は順調だな 右新聞からも左新聞からも はあやはり共産党か

【世論】政党支持 自民39%(2.3↑)民進7.3%(5.5↓)共産5.2%(2.2↑)公明4.6%(0.8↓)お維新4.1%(0.3↓)【産経】
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は23、24両日に合同世論調査を実施した。
安倍晋三内閣の支持率は49・4%で前回より3・1ポイント上昇。不支持率は0・6ポイント減の38・1%だった
民進党の支持率は、結党直前の前回調査(3月19、20両日実施)を5・5ポイント下回る7・3%となり、「ご祝儀相場」すらない窮状を印象づけた。

 民進党の母体となった民主党、維新の党について個別に聞いた前々回調査(2月20、21両日実施)では
民主党が9・7%、維新の党は1・4%となっており、合流によって党勢が拡大するどころか、かえって支持離れを招いている傾向が浮き彫りとなった。
 夏の参院選の比例代表で投票する政党でも、民進党は14・1%(前回21・1%)に落ち込んだ。

対照的に自民党は44・8%(同40・7%)、共産党8・0%(同6・7%)、おおさか維新の会6・6%(同6・4%)は前回調査よりも支持を広げた。
民進党以外の政党支持率は、自民党39・0%(前回36・7%)▽公明党3・8%(同4・6%)▽共産党5・2%(同3・0%)
▽おおさか維新の会4・1%(同4・4%)▽社民党1・5%(同0・8%)▽生活の党と山本太郎となかまたち0・5%(同1・1%)
▽日本のこころを大切にする党0・2%(同0・2%)▽新党改革0・0%(同0・2%)
http://www.sankei.com/premium/news/160425/prm1604250019-n1.html
4月政党支持率 朝日
自民党 46.5%
民進党 14.0%
共産党 5.6%
公明党 4.9%
おおさか維新の会 2.3%
社民党 0.6%
生活の党と山本太郎となかまたち 0.3%
新党改革 0.1%
日本のこころを大切にする党 0.0%

3月世論調査
自民党46.3%
民進党15.6%
共産党4.8%
公明党4.4%
社民党1.4%
おおさか維新の会0.8%
生活の党と山本太郎となかまたち0.4%
日本のこころを大切にする党0.4%
新党改革0.0%

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201604/index.html

606 :無党派さん:2016/04/25(月) 17:22:29.91 ID:iF/amUIs.net
>>604
ほら、この記事は早速震災対応の補正予算案にケチつけてる。

ほら、予備費の20億円がショボイと騒いだ手合いが、
ゲンダイ記事を錦の御旗にして政府の横暴ガー、財政均衡ガーと騒ぎ出すよ。

607 :無党派さん:2016/04/25(月) 17:52:02.90 ID:0IC15oqV.net
テレビを見ていたら被災地でイスラム団体が炊き出しをしたり、フィリピン出身者の被災者たちが
地震のショックを乗り越えて避難所で活躍し炊き出しにも頑張っているそうだね。
特にフィリピンは大型台風被害などで日本から援助があったお返しにフィリピン政府も動き領事館もサポートしている。
外国人も日本社会に貢献しているね、良いことだ!

一番多いはずの在日朝鮮人は何をやっているんだ?こういう時に社会へのアピールしないと!自分たちは
もちろん、南北朝鮮母国のイメージアップにも繋がるんだよ!

608 :無党派さん:2016/04/25(月) 17:55:10.70 ID:rUFpJ4mg.net
どこの報道見ても北海道5区ばかり取り上げて京都3区は無視されてるね。
なんでなんで。

609 :無党派さん:2016/04/25(月) 18:08:29.70 ID:8gI3tTsI.net
明日発売の[週刊女性]GW合併号
⇒怒りの徹底追及:<想定外>大地震で原発はどうなるの?
■東日本大震災で私たちが学んだのは、原発の重大事故は取り返しのつかなくなるということなのに、なぜ川内原発&伊方原発を止めないのか!
https://pbs.twimg.com/media/Cg3cyrpUgAAT_3V.jpg

明日発売の[週刊朝日]GW合併号
⇒GWワイド特集:激震のつめ痕
▼「3・11逃れて移住し、また被災」 高級別荘地が壊滅
▼エコノミー症候群、心筋症…震災関連死を防ぐには
▼地震つぶやきで、バッシングされた人、されない人
▼一部損壊でも入れます?断続揺れで殺到する地震保険
▼日本共産党の救援募金“詐欺”疑惑で炎上
▼大塚家具親娘バトルは第3幕 ニトリが漁夫の利
▼三菱自動車の懲りない体質、「自動車業界のシャープ」に
▼「神経質なテロリスト」 いまもビンラディン生存説
▼史上初七冠達成 井山裕太名人が負けない理由
▼追悼・プリンス急逝 各界から哀悼の辞
⇒本誌怒り爆発の緊急提言:安倍晋三へ、専門家と本誌が 7つの逆提言−選挙対策の“バラマキ最大10兆円”の使い道
■7兆円で子どもの教育、医療費全額無料/小規模分散型再エネで原発即ゼロ/地震対策で全電柱を地中化/隠れ貧困対策、待機児童対策で空き家を老人施設と保育園に…
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂[拡大版]山尾志桜里・民進党政調会長に直撃「原発ゼロはようやくまとまった党是です」
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=18026

610 :無党派さん:2016/04/25(月) 18:08:59.98 ID:HO15Aoso.net
民進党に謝罪はしないとか言ってたのに結局謝罪するとかおおさか維新ダサ過ぎワロタw梯子をはずされた足立哀れww
京都補選で民進党の力を思い知らされてついにおおさか維新も民進党の軍門に下ったかw

おおさか維新が民進党に謝罪 足立氏「あほ」発言 「他党に迷惑かけられない」

産経新聞 4月25日(月)15時34分配信

 おおさか維新の会の足立康史衆院議員が衆院総務委員会で民進党議員を「あほ」などと罵倒した問題で、
おおさか維新の馬場伸幸幹事長が25日、民進党の枝野幸男幹事長に謝罪した。

 国会内の民進党控室を訪れた馬場氏は「わが党の所属議員が誹謗(ひぼう)中傷というような発言を質問の中で繰り返した」と謝罪した。
これに対し、枝野氏は「院の権威に関わると思っている。しっかり党として対応していただきたい」と要求した。

 馬場氏はこれまで政党対政党の謝罪は不要との考えを示していた。
しかし、この日は記者団に「これは党と党との話になる。他の委員会などに波及していく可能性があり、
他党にご迷惑がかかるとか、わが党の組織に被害が及ぶということになれば、役職として行動を起こすのは当たり前だ」と説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160425-00000544-san-pol

611 :無党派さん:2016/04/25(月) 18:15:38.54 ID:8gI3tTsI.net
明日発売の[サンデー毎日]GW合併号
⇒表紙:くまモン(@ちばてつや)
⇒政治評論家・鈴木哲夫氏監修による「参議院選挙121議席」当落全情報
▼激戦「東京選挙区」を徹底分析
▼岡田克也代表辞任必至?!民進党「極寒の船出」
▼橋下 徹「サプライズ出馬」説の真贋
▼安倍晋三は前のめり?!衆参W選のカギを握る「熊本大震災」「アベノミクス」「公明党」
⇒GWワイド特集:熊本大地震と日本の未来
▼トマト、牛乳、焼酎、クルマ... GDP5兆円以上の熊本経済失速で日本は?
▼芸能人も被害! 段ボールベッドで避難中のかつての「SM女王」谷ナオミが激白 「いま必要な支援」
▼「復興のシンボル」になる? ただいま待機中 「くまモン」始動のXデー
▼震災時のデマ、炎上はこうして防ぐ SNS「正しい使い方」
▼作家・青沼陽一郎の怒りの直言「川内原発&伊方原発を止めない、原子力規制委の「安全神話」」
▼専門家が説く「エコノミークラス症候群で死なない」防災グッズ
▼熱意がかえって迷惑に!? 災害ボランティアやるなら 死守すべき「鬼十則」
▼熊本在住の作家・坂口恭平の怒りの直言「これから熊本そして日本で起こること」
⇒連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評[拡大版]「安倍官邸」は熊本大地震を乗りきれるのか!
■「南海トラフ」「首都直下」への備えはあるか?
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後への一歩/庶民は徹底徴収、富裕層の脱税は黙認 もっと怒ろう! 世界騒然の「パナマ文書」
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空白い雲/<熊本大震災>「経験則がない」は気象庁の嘘。慶長大地震を見よ!
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/backnumber/2016/05/08/

612 :無党派さん:2016/04/25(月) 18:50:25.36 ID:iF/amUIs.net
>>608
右派メディア 自民不戦敗、おおさか大敗、ニッコロ潰走で扱いたくない
左派メディア 野党共闘のモデルとしてはやや不適で扱いたくない

613 :あたる ◆0U0/MuDv7M (SB-iPhone):2016/04/25(月) 18:50:27.44 ID:6Udz6b6U.net
さあ、、125、円、、22500、円、、、#双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

614 :自民党支持者:2016/04/25(月) 18:59:15.58 ID:ZiVeC6q4.net
熊本震災で自民有利になったのは間違いない
千歳と茂庭の票差がそのまま票差に
自衛隊票が完全に自民に戻った

615 :無党派さん:2016/04/25(月) 19:06:48.15 ID:vmE5iwBa.net
>>610
足立は泉=共産党とも言っていた
早く辞めさせないととんどもないことになる
馬場と丸山もスキァンダルが多い
2012年初当選組落選運動をした方が良い

616 :無党派さん:2016/04/25(月) 19:09:38.41 ID:vmE5iwBa.net
このままだと北海道は非自民かかなりとりそう
池田も比例復活はする
1〜4・6・8〜10でとればかなり確率が上がる

617 :無党派さん:2016/04/25(月) 19:19:02.57 ID:WPVcVBUI.net
北海道補選で自民候補に入れてた連中は自衛隊と農家が中心だった
肉屋を支持する豚とはまさにこの事
お望み通り精肉になれば良い

618 :無党派さん:2016/04/25(月) 19:19:55.33 ID:qOiuybHu.net
なんだ、厚別は終盤で自民が優勢と言われてたが
実際は野党が上回ってたのか

619 :無党派さん:2016/04/25(月) 19:21:38.65 ID:qOiuybHu.net
>>608
京都は激戦どころか民進が鉄板で勝つのがわかりきってたし

620 :自民党支持者:2016/04/25(月) 19:29:56.72 ID:ZiVeC6q4.net
共産と選挙協力し続ける限り民進は自民支持層を取れない
層化票は自民が日本会議280人と右傾化しすぎているのと
アベノミクス失敗は明らかになったからある程度は切り崩せるだろうが
自民党の勝利の方程式、ヤクザ以上に自民支持層を固められたらどうしようもない
例え民共支持層の9割以上と無党派の7割をとっても

621 :無党派さん:2016/04/25(月) 19:31:01.43 ID:IQfWgay+.net
参院選は選挙区が広くなるから選挙運動を効率的に行うためにも
SNSをいかにうまく使うかが求められてくるだろうね。

622 :無党派さん:2016/04/25(月) 19:32:22.44 ID:5qJPd8q4.net
相変わらずサヨクの人は国民の選択を口汚くののしるんだな

623 :無党派さん:2016/04/25(月) 19:32:46.26 ID:Qa2/UM14.net
なんといっても消費税ストップって言えない以上、民も自民の
補完物でしか無い。それ言えば楽勝なのに、岡田の馬鹿は。

624 :無党派さん:2016/04/25(月) 19:33:14.29 ID:vmE5iwBa.net
エンブレム決定か
これ以上もめないでくれ

625 :無党派さん:2016/04/25(月) 19:35:25.93 ID:qOiuybHu.net
一応和田とその選対は
今選挙の半年も前から現地で組織固め行ってたというのはある

626 :無党派さん:2016/04/25(月) 19:38:46.76 ID:cHCoFzsu.net
逆神ゲンダイ伝説は健在じゃったか・・・

627 :無党派さん:2016/04/25(月) 19:41:25.45 ID:NnMlaEF9.net
>>621

SNSは選挙結果にはそれほど影響しないような感じだが。

演説会場などの告知には有効だろうが。

628 :自民党支持者:2016/04/25(月) 19:42:06.72 ID:ZiVeC6q4.net
>>625
組織を固めても自民支持層は無党派的なところも結構あるから
2000や2009がいい例で最大3割、共産と組んだりしたら
5割近くが造反したりする。だから民進党は本来は共産とは手を組まず
自公支持層の切り崩しを狙うべき

629 :無党派さん:2016/04/25(月) 19:46:43.12 ID:IQfWgay+.net
>>627
池田真紀支持者やおおさか維新・日本のこころ支持者のツイートを見ると
ツイートが必死なほうが負ける印象を受けた。
無党派層がTwitterで話題にしてくれることが重要かと。

630 :無党派さん:2016/04/25(月) 19:47:23.41 ID:vmE5iwBa.net
>>628
共産が勝手に候補を下ろせば良いだけ

631 :無党派さん:2016/04/25(月) 19:48:53.22 ID:vmE5iwBa.net
W選挙なしか
自民党は減らしそう

632 :無党派さん:2016/04/25(月) 19:49:49.01 ID:iF/amUIs.net
>>630
ほらまた、赤コテが激怒するような放言を・・・

合体してもアナジーで党勢停滞の民進、
党勢が伸びてもその民進以下の共産、
ここに落ちぶれ乞食の社民、生活が合流して
棟割り長屋でおかゆをすすってんのが今の野党だお

633 :無党派さん:2016/04/25(月) 19:54:06.90 ID:qOiuybHu.net
なんだ、しばらく姿見ないから勝手に野垂れ死にでもしたかと思ってたが
生きてたのかチャイナヘイト君

634 :自民党支持者:2016/04/25(月) 20:00:24.13 ID:ZiVeC6q4.net
>>632
経済運営に関してはミンス政権>自民政権なのは間違いない
しかし民主の失敗は党内抗争を繰り返したことと菅の震災直後の対応諸々の
まずさが全てだろう。まあ結果は東日本全滅、日本滅亡を救ったのだから
そう悪くはないんだが過程がね

635 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:03:58.67 ID:HoFxufvI.net
>>622
ウヨクはしないと思っているのか

636 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:05:52.09 ID:0vXs9xHT.net
>>634
>経済運営に関してはミンス政権>自民政権なのは間違いない

今日はエイプリル・フールじゃねーぞw

637 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:08:39.04 ID:ANtH0sDM.net
>>595 基本的に年金所得しかないから、物価高につながる円安やインフレ政策には敏感と思うがな。
それを考慮してもなお自民なのかもしれんが

638 :自民党支持者:2016/04/25(月) 20:10:09.17 ID:ZiVeC6q4.net
>>636
どうもこうも3年の実績が全て証明してるじゃん
民主党の経済成長率は年平均1,9% 自民は0、6%
民主党の成長率でも2割が豊かになり8割は貧しくなるが
自民の成長率では5%が豊かになり95%が貧しくなるだけだ
まあ民主党は小泉程度には経済脳はあることは証明した
中間層が成長するには最低3%成長を達成しないとどうしようもないけどね
クリントンの凄いところはそれを黒字財政で実現したこと
オバマがダメだったのは結局2%成長しか達成できず、しかもかなり借金しての話

639 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:13:46.17 ID:iF/amUIs.net
>>634
菅は震災時に奇跡的な神対応をしたとか誰かが言ってたが、あれはうそか?

640 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:15:01.68 ID:7scUVS+Q.net
>>636
毎日がエイプリルフールの自民党がなんだってゴミカス
お前らのアホノミクソのせいで日本は滅亡寸前じゃクソボケ
死ねや

641 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:15:56.65 ID:7scUVS+Q.net
>>639
菅さんは良くやったよ
菅さんじゃなきゃあれだけでは済まなかっただろう
安倍だったら東日本は死の地になっていた

642 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:16:32.41 ID:5qJPd8q4.net
安倍以下の評価しかされてないって事をマジで恥じ入れよ

643 :自民党支持者:2016/04/25(月) 20:17:50.38 ID:ZiVeC6q4.net
>>639
東電の撤退を食い止めるなどよくやったのは間違いない
津波直後に原発に行ったのも東電が撤退の気配を出していたのなら
分からなくはない

644 :自民党支持者:2016/04/25(月) 20:19:24.70 ID:ZiVeC6q4.net
>>642
北海道5区は局地戦でしかも熊本地震で与党有利になった結果だからねえ
参院選で判断できるだろう。一人区でどうなるかでね

645 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:21:10.80 ID:5qJPd8q4.net
依然と決定的に違うのは、政権交代に対する期待感がまるでないって事なのよね
そこら辺をよく考えると、ああいう執行部構成には絶対にならないはずなんだけどね
大学にもマトモに入ったかどうかわからない、頭も腹の調子も悪い総理の半分も国民の支持がない現実
危機感が足りないんだよハッキリ言って

646 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:21:19.45 ID:iF/amUIs.net
>>643
出たとこ勝負は得意そうだよね

647 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:25:48.39 ID:5qJPd8q4.net
肝心なところで自民をトレースするような事しかしていない

648 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:26:57.21 ID:7scUVS+Q.net
>>642
どこがだカスゴミ
安倍信者はさっさと死ね

649 :自民党支持者:2016/04/25(月) 20:27:56.37 ID:ZiVeC6q4.net
>>645
結局民進党政権にしても米国の属国でしかありえないことが広く国民に
浸透したから。郵政選挙や政権交代選挙の熱気が一気に冷めて
投票率があれ以降急落した
日本は根本的改革は不可能で誰がやろうとジリ貧を抜け出せない
組織票の勝負なら自公が勝つに決まっている

650 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:28:02.96 ID:0gym/PD6.net
今回の補選は無党派層の7割程度は民進党に入れたからね。
投票率が高くなる参院本選では地滑り的に民進党が勝つ可能性もあるね。

651 :自民党支持者:2016/04/25(月) 20:32:21.43 ID:ZiVeC6q4.net
>>650
参院本選が投票率が高くなると思うならお花畑だぞ
今回の補選だって57%あって最近ではまずまずの方
前回参院選なんて52%だ

652 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:34:13.75 ID:7scUVS+Q.net
>>649
民進党は対米自立が党是だ
ビルダーバーグを潰し

653 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:34:59.66 ID:pGRQdbff.net
>>648
新党くんは謹慎中だろ
嘘つき惨敗者は出てくんなよ

654 :自民党支持者:2016/04/25(月) 20:38:44.94 ID:ZiVeC6q4.net
>>652
それを現実にやるのは不可能だ。対米自立するなら北朝鮮並みの暮らしを
覚悟しないなら必然的に中国の属国だが、中国の対日感情を考えると
必ず対米の先兵にされるのは確実

655 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:51:05.49 ID:amQsWjR1.net
>>547
きさまら倉山塾生や高橋洋一や上念司は反対派を精神異常だとすぐに罵るが、反対派の主張はこういう主張の部分がこういう理論で間違っていて、こういう理論が正しいと具体的に言ってみろ、選手層こと空き地!
こいつらからそうしたことが全く聞かれないのだが。
きさまを大絶賛している上念司に言ってやれ、選手層こと空き地!

656 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:51:35.83 ID:amQsWjR1.net
>>547
国債を保持している人間を債券村と称して既得権益呼ばわりしている高橋洋一が正しいことを具体的に証明しろ、選手層こと空き地!
できないなら上念司にやってもらえ。
上念司はきさまを大絶賛しているしな。

657 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:52:01.34 ID:amQsWjR1.net
>>547
はいはい。
世耕していますか?
小池屋チップスおいしいですか?
ツインリンク茂木を利用していますか?
チーム世耕いやチーム小池いやチーム茂木いやチーム平井いやチーム山本は凄まじく活発だな、選手層こと空き地!
世耕弘成は郵政選挙の時に、反対派がテロを起こしかねないから監視するのは当然だと電通マスゴミで言っていたしな。

658 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:57:16.89 ID:5VPcPxvV.net
国民の避難を妨害し国民を被曝させた菅と枝野は万死に値する

「影響はないから避難するな」

659 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:59:13.64 ID:7scUVS+Q.net
>>654
いや、民進党政権では日本再生計画の一環としてオカダエダノシイノミクスが行われ日本経済は復活する
そして米帝は日本の独立により世界支配策謀は崩壊しビルダーバーグ体制も自壊する
そうなれば東アジアは軍事費の財政負担を嫌気し軍縮が進む
そうなれば基本は外交的フリーハンドを得る

660 :無党派さん:2016/04/25(月) 20:59:41.20 ID:7scUVS+Q.net
>>653
俺が謹慎するのは議席予想スレだけだ

661 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:01:22.79 ID:5qJPd8q4.net
世直しは恥を知らない

662 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:04:18.01 ID:0gym/PD6.net
昔ながらのいわゆる革新派が言ってる対米自立という奇妙なお題目はやめた方がいいと思います。
「マラッカ海峡、南シナ海の航行の自由」と「ホルムズ海峡の安全」は日本にとってとりわけ重要なので、
日米同盟の枠組みの中でしっかり安全を保障していく必要があります。

民進党は外交・安全保障についてはリアリズムのあり方を学ばないと国民広範囲の支持を得るのは難しい恐れもあります。

663 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:04:30.65 ID:D2Bwax56.net
>>660
あんなに大口叩いた挙げ句、最後には死ねだの切腹しろだの言ってたんだから、
もうこの板に書き込まないくらいの矜持を見せてもいいんじゃないか?
これで開き直ったら、お前は安倍以下だぞ

664 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:06:32.59 ID:7scUVS+Q.net
>>663
安倍以下の人間なんて居ません

665 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:07:41.22 ID:7scUVS+Q.net
>>662
戦争法で中国殲滅が安倍自民のリアリズム(爆笑)だろ

666 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:09:23.62 ID:D2Bwax56.net
>>664
「安倍以下」はともかく、>>663の他の点に言及しろよ
安倍に責任を求めるなら、お前も自分の主張に責任を持たないとな

667 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:13:06.56 ID:7scUVS+Q.net
>>666
たしかにイケマキは接戦で落選した
だが野党連合は勝った
つまり俺の予想の本質は当たっていたことになる

668 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:13:26.60 ID:5VPcPxvV.net
安倍に必敗の奴が安倍をヘイトする
もはや笑うしかない

669 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:14:09.51 ID:So3FpJTx.net
>>614
そりゃ、リアル有事の震災と比べたら
妄想有事の平和安全法なんて比較対象にもならん

670 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:14:31.24 ID:D2Bwax56.net
>>667
安倍に辞めろと言うなら、
新党くんも責任をとってこの板を去りなさい
新党くんが安倍に手本を見せなきゃ

671 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:17:14.05 ID:7scUVS+Q.net
>>670
俺は闘うよ、命果てるまで
安倍から日本を守る、盾の一つとなろう

672 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:17:28.25 ID:D2Bwax56.net
>>667
お前は「池田は勝つ」と何度も連呼したよな
本質とかどうでもいいし、そもそもお前は結果についてしか言及していなかっただろ

673 :バカボンパパ:2016/04/25(月) 21:17:49.86 ID:DUhCLlJ1.net
民進支持率7%だってな。
W選挙で木っ端微塵は決まり。

674 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:17:54.73 ID:7scUVS+Q.net
>>669
戦争法を平和安全法と言い換えるお前らの卑劣さ厚顔さに吐き気がするわ

675 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:18:27.57 ID:7scUVS+Q.net
>>672
いや、イケマキは勝ったよ
落選はしたけど
試合に負けて勝負に勝った典型だな

676 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:20:01.94 ID:0gym/PD6.net
>>665
国際政治の基本は勢力均衡と国際協調です。
米国との同盟を緊密にしつつ、
中国とは喧嘩しないというのが日本外交の基本です。
日米同盟というのはお互いのための同盟です。
東アジアの平和の公共財として日米が連携することが、
日本の平和を保障します。
日米同盟の堅持こそが真の平和主義です。
憲法の理念を念仏のように唱えるだけでは平和は維持できません。
昔ながらの革新派の悪い癖は空想論を唱えるばかりで、
責任ある現実的な提案をしないことです。

677 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:20:16.47 ID:D2Bwax56.net
新党くんの屑っぷりには驚愕だわ

678 :バカボンパパ:2016/04/25(月) 21:21:23.39 ID:DUhCLlJ1.net
また在チョンがうろちょろしてんのか。

679 :自民党支持者:2016/04/25(月) 21:21:41.80 ID:ZiVeC6q4.net
>>673
選挙直前に野党の支持率は急速に上がる
野党時代の自民もそう

680 :自民党支持者:2016/04/25(月) 21:24:05.42 ID:ZiVeC6q4.net
>>659
夢物語、お花畑 それをやろうとした瞬間に米国支配の検察が動いて
岡田、枝野、志位の3人を起訴する。角栄、鳩山、小沢がやられたのと
同じ手口でな

681 :バカボンパパ:2016/04/25(月) 21:25:34.75 ID:DUhCLlJ1.net
>>679
補選も民進臭がしたとたん終盤失速した。
民主時代より嫌悪されてる。

682 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:26:15.02 ID:7scUVS+Q.net
>>676
だから侵略戦争で敵国殲滅が現実主義()の自民党が空想妄想なんだよ
米帝なんて平和なんてこれっぽっちも守ってくれないからな
やつらはじぶんの利益の為に日本に進駐してるだけ
あらゆる国と協調し平和友好的非軍事的態度をを通して全方位中立外交をするのが平和への唯一の道だ

683 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:28:31.01 ID:7scUVS+Q.net
>>680
確かにかつてはそうだった
だが今は違う
もしそうなれば一億の国民が決起する
民主の群れはアメリカ基地をふみつぶし、自民党員をなぎはらい、米国大使と安倍の息の根を止める
もはや連中に我々を止めることはできないんだよ

684 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:31:59.32 ID:D2Bwax56.net
>>683
ところで、どうしてお前は議席予想スレ「だけ」謹慎してるんだ?

685 :自民党支持者:2016/04/25(月) 21:32:35.21 ID:ZiVeC6q4.net
>>681
言うても結果は5p以内の接戦。地震ハンデありで
何の問題もない。震災対策で徐々に自民はボロを出しつつあるしな
一応地震収まりそうなのに避難民が未だに4万8千ってありえないわ
>>683
国民の中には親米派も多いからそういうことにはならないよ
仮に反米派が決起しても米軍と自衛隊に潰されるだけ

686 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:34:50.07 ID:5qJPd8q4.net
世直しは人としダメ
左の安倍

687 :自民党支持者:2016/04/25(月) 21:35:33.86 ID:ZiVeC6q4.net
ただ北海道5区に関しては民進にとってはよほど投票率が高く
ならないと厳しいのがよく分かる選挙にはなった
千歳と茂庭の自衛隊票はよほどのことがないと切り崩せない

688 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:38:14.84 ID:5qJPd8q4.net
世直しはアカべ晋三と名乗るべき

689 :バカボンパパ:2016/04/25(月) 21:38:31.72 ID:DUhCLlJ1.net
補選で民共合作の上限がバレたのが収穫

690 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:42:57.82 ID:bD5ljWYh.net
おーい、さっきから世直しdisってる奴ー、お前が世直しそっくりになってるぞー

691 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:44:30.07 ID:5qJPd8q4.net
マネしてるからそっくりというのは褒め言葉
ありがとうw

692 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:44:37.25 ID:7scUVS+Q.net
>>684
議席予想スレでしか謹慎すると約束してないからだ
あそこは予想スレだからな
予想が外れたことに対しては責任を取る
ここは総合スレ

693 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:45:48.01 ID:fqJSF+xy.net
>>689
上限というか、単にお互い基礎票を出しただけでしょ。

694 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:47:03.43 ID:7scUVS+Q.net
>>685
いや、親米派はもういない、健全な国民にはな
自衛隊も反旗をひるがえす
誰も死にたくなはない、ましてや安倍のテッポウダマになって死ぬなんて死ぬより嫌だろう
たとえ何人死のうとも我々は止まることはない

695 :無党派さん:2016/04/25(月) 21:47:19.53 ID:PZptWSLX.net
池田20ポイントリードとかぬかしといてよくのこのこと顔出せるなw

696 :バカボンパパ:2016/04/25(月) 21:52:52.36 ID:DUhCLlJ1.net
>>693
そう。
無党派はみな逃げ出すからw

697 :無党派さん:2016/04/25(月) 22:01:25.21 ID:XUBOcDSC.net
化学総連、連合離脱へ
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042500644&g=eco

とうとう来たか

698 :無党派さん:2016/04/25(月) 22:02:38.89 ID:5qJPd8q4.net
労組もヤバいって言われてたもんな

699 :無党派さん:2016/04/25(月) 22:04:13.88 ID:XUBOcDSC.net
>>655
上念先生→実名
おまい→匿名

はい。具体的。

700 :無党派さん:2016/04/25(月) 22:07:46.34 ID:kgd2zT/T.net
一部の労組は宏池会・経世会系支持を真剣に考えている事は確かだ。

701 :バカボンパパ:2016/04/25(月) 22:08:11.86 ID:DUhCLlJ1.net
>>699
なんだ、おまえ空き地か。

702 :あたる ◆0U0/MuDv7M (SB-iPhone):2016/04/25(月) 22:11:35.94 ID:jymFq/5I.net
北海道、、勝因、は、進次郎、、、NHK、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

703 :無党派さん:2016/04/25(月) 22:12:17.45 ID:XUBOcDSC.net
>>698
共産と組んだらこうなるの見えてた気が

704 :無党派さん:2016/04/25(月) 22:42:30.15 ID:bD5ljWYh.net
単産とはいえ労組がナショナルセンターを離れて何が出来るのかねえ
参院選ですねて見せるのが関の山だろうな

705 :無党派さん:2016/04/25(月) 22:45:40.62 ID:0Amx3m5m.net
>>675
次は勝てるかもしれない
補欠選挙当選組はかなりの割合で落ちることが多い

706 :無党派さん:2016/04/25(月) 22:52:30.16 ID:0Amx3m5m.net
>>636
自民は毎日がエイプリルフール

707 :無党派さん:2016/04/25(月) 23:05:10.61 ID:0Amx3m5m.net
>>673
Wはない

708 :熊五郎 (リンク先にスレ・サイト) ◆KQuXvLdrz2 :2016/04/25(月) 23:13:41.50 ID:qM+wt6H4.net
 
同日選は、まあ、あるんじゃないですかね。

別に熊本だって参院選はやるわけですからね。
基本的に、投票箱増やすだけでしょ。

ダブルやって、野党にトドメ刺して欲しいですけどね。

709 :無党派さん:2016/04/25(月) 23:24:33.49 ID:4cZSYZu1.net
前回から折り返し地点にも差し掛かってない時期で
選挙に使うカネあるなら復興に使えと批判される

710 :熊五郎 (リンク先にスレ・サイト) ◆KQuXvLdrz2 :2016/04/25(月) 23:25:24.88 ID:qM+wt6H4.net
>>709

同日選じゃないならわかるが、
同日選はほぼコストゼロだろ。

711 :無党派さん:2016/04/25(月) 23:27:33.57 ID:0Amx3m5m.net
>>709
ただでさえ違憲状態の国会
定数是正も不十分かつやらない
最高裁が違憲無効判決を出してもおかしくない

712 :無党派さん:2016/04/25(月) 23:32:07.51 ID:qQMpQTGg.net
今の野党はもっと落ち込まないと再生できない
目先を変えようとしているだけ
北海道でも老人とアルバイトや非正規に聞こえのいいことを言えば
そんな支持者しか集まってこないのは当たり前
20代〜50代の正規労働者や東大生のようなエリート
20代以下のこれから就職しようとする人間が距離を置くのは当然
それなのにネットで自民支持者は低学歴だのニートだの老害といって罵っていたが
実態はばれているのだから、
自分たちを見つめなおすことから始めないと

713 :無党派さん:2016/04/25(月) 23:48:29.02 ID:0Amx3m5m.net
>>712
そのために小沢代表しかない

714 :熊五郎 (リンク先にスレ・サイト) ◆KQuXvLdrz2 :2016/04/25(月) 23:49:07.57 ID:qM+wt6H4.net
 
「再生」は無理でしょうね。

口を開けば嘘しか言わない。
嘘を言うことに全く良心が咎(とが)めない。

「よくぞ、ここまで悪いものが存在したものだ」
とただ、ただ呆れる。

それは、鳩山政権の初日から、ずっと変わらないですけどね。

715 :無党派さん:2016/04/26(火) 00:03:55.62 ID:QtYEx90W.net
>>714
そうなんよ
支援者自体が嘘まみれ妄想まみれで、
同情もできなければ、意見を聞き入れようともできない
清貧なら逆に尊敬もできるのに
だって自民支持者が底辺で低学歴なら、野党支持者には関係ないじゃん
だけど自分たちがこんなに困っているんだといえば
どこに問題があるんだろうということにもなるだろう
まあ答えは保守じゃないから、逆境を乗り越えるスイッチがないからだよ
なんだけどね
北海道や沖縄が貧しい原因でもある

716 :無党派さん:2016/04/26(火) 00:09:47.15 ID:YTQHYYzv.net
英流通大手が法的整理申請
時事通信 4月25日(月)23時47分配信
 【ロンドン時事】業績不振が続いていた英流通大手ブリティッシュ・ホームストア(BHS)は25日、自主再建を断念し、法的整理手続きに入った。
 英メディアによると、負債総額は13億ポンド(約2100億円)超。当面は管財人の下で経営を続けながら引受先を探すが、見つからない場合は破綻処理される見通し。 

インドネシア有力閣僚にも疑惑=「パナマ文書」に名前
時事通信 4月25日(月)15時39分配信
 【ジャカルタ時事】インドネシア有力紙コラン・テンポは25日、タックスヘイブン(租税回避地)利用者の情報を暴露した「パナマ文書」の中に、インドネシア有力閣僚のルフット政治・治安担当調整相の名前があったと報じた。
 ルフット氏は2014年の大統領選挙当時からジョコ大統領を支えた側近中の側近。疑惑が進退問題に発展すれば、政権に大きな打撃となりそうだ。


パナマ当局、モサック・フォンセカ施設で裁断文書を押収
ロイター 4月25日(月)9時16分配信
[パナマ市 22日 ロイター] - パナマの捜査当局は22日、タックスヘイブン(租税回避地)に関する内部文書「パナマ文書」の流出をめぐり
渦中にある法律事務所モサック・フォンセカが使用していた施設を家宅捜索し、裁断された書類が入った袋を証拠として押収した。検察当局者が明らかにした。
捜査を担当するJavier Caraballo氏は「同施設から大量の証拠が見つかった」と述べた。また、裁断された文書が多く発見され、押収されたとした。
モサック・フォンセカは声明で、すべての書類はデジタル化しており、細断された文書はリサイクル用のものだったとした。
また、22日の捜索で当局が入手した書類は、以前の捜索で押収された書類のコピーだと説明した。

前大統領の元警護官親族を拘束…ベネズエラ報道
読売新聞 4月24日(日)9時46分配信
 【ブラジリア=吉田健一】21日付のベネズエラ各紙によると、同国検察当局は20日、チャベス前大統領の元警護官の親族2人をマネーロンダリング(資金洗浄)などの容疑で拘束したと発表した。
 元警護官は、「パナマ文書」に名前が載っていると地元メディアが報じていた。
 報道によると、元警護官はパナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」を通し、アフリカ大陸東方のセーシェルにペーパーカンパニーを設立していたという。

717 :熊五郎 (リンク先にスレ・サイト) ◆KQuXvLdrz2 :2016/04/26(火) 00:13:44.85 ID:1SOuNIfi.net
>>715

> 清貧なら逆に尊敬もできるのに

こんなもん、本当にそうで、
野党支持の、宮台真司とか、内田樹とか、
「高級車乗ってます」って自慢してますからねw

左翼で、仮にも自称「学者」が、こんなですよw

もう、全くの論外。
逆に、よくこんなデタラメな連中が存在できると思いますよ。

これ、左翼全般の傾向ね。

まあ、「自公が正しい」ということではないけどね。

718 :熊五郎 (リンク先にスレ・サイト) ◆KQuXvLdrz2 :2016/04/26(火) 00:20:00.84 ID:1SOuNIfi.net
 
せめて、「左翼で売ってるけど、裏でこっそり高級車乗ってます」
とか言うなら、まだ、やってることの意味はわかりますよ。

昔の社会党の議員ですら、それくらいの分別はありましたよ。

それを、仮にも自称「学者」が、(公務員の変種みたいなもんですけど)
公然と、それを善として言ってるわけですからね。

「よくぞ、ここまでバカがいたもんだ」と、ホント、感動しますよね。

それで、野党支持ね。

719 :無党派さん:2016/04/26(火) 00:20:56.64 ID:JDL4yvlC.net
最高裁が違憲無効判決を出すとか言ってる人は
最高裁判決を読みなさい
絶対に出さない理由が書いてあるから

720 :無党派さん:2016/04/26(火) 00:22:22.71 ID:YTQHYYzv.net
東北3県・沿岸部「被害甚大地域」5000 社のうち3割が2月時点で休業
エコノミックニュース 3月4日(金)8時43分配信
 3月11日、2011 年に発生した東日本大震災から5年の節目を迎える。被災 3県の中でも特に多数の犠牲者が出た「被害甚大地域」においては、企業活動に与えた影響も大きく、1400社を超える企業が休廃業に追い込まれた。
その一方で、幾多の困難を乗り越えて事業を立て直し、事業継続企業全体の約6割が震災前の売上水準を回復している。
 帝国データバンクは、岩手、宮城、福島3県沿岸部の「津波被害が特に大きかった地域」と「原発事故による警戒区域・計画的避難区域(当時)」に本社を置いていた 5004社を対象に、震災から約5年経過時点での活動状況について追跡調査した。
 それによると、東日本大震災発生時点で「被害甚大地域」に本社を置いていた 5004社のうち「事業継続」している企業は3598社(構成比 71.9%)を数えた。
震災から1年後の2012 年2月(70.1%)から大きな変化はないものの、2013年2月(72.8%)をピークに、2015年2月(72.4%)、2016 年2月(71.9%)と、わずかながら減少傾向が続いた。
 他方、「休廃業」している企業は1406 社(構成比 28.1%)を数え、前回調査時(1382社)から24社増加した。
震災から5年経てなお、全体の約3割が実質的な活動停止に追い込まれたままとなっている。
このうち、倒産は36社(岩手県13社、宮城県21社、福島県2社)にとどまり、大多数の企業が破産等の法的整理手続きに進めていない実態が明らかになったとしている。
 業種別に見ると、「事業継続」の比率が最も高いのが「運輸・通信業」で 85.7%(209 社)。
次いで「卸売業」の78.2%、「製造業」の74.3%が続いており、この3業種は全体平均(71.9%)を上回る比率となった。
一方、「小売業」は63.4%と 60%台前半にとどまり、前回調査(63.6%)からも減少している。
これは、限られた地域で細々と営業していた小規模業者が震災以前から多かったうえ、震災発生後は顧客である地元住民の多くが長期の避難生活を余儀なくされ、営業基盤の多くを失ったことが影響していると見られるとしている。
 震災発生前の2009年度と比べて、2014年度の売上高が上回った企業(=増収企業)は1811社(構成比 53.9%)で過半数を占めた。
「横ばい」企業(155 社、構成比 4.6%)と合わせて、事業継続企業全体の約6割が震災前の売上水準を回復していることが分かった。
  県別に見ると、岩手県の増収企業の比率(56.1%)が最も高い結果となった。
また業種別に見ると、震災前の売上高を上回った増収企業は「建設業」(871社、構成比73.6%)が突出。他業種は30〜40%台にとどまるなか、全体平均(53.9%)を大きく押し上げた。
震災後の復興特需の恩恵を最も受け、売り上げを回復した建設業者が目立ったという。
 これまでの調査結果から読み取れるのは、事業再開・継続のカギを握るのは災害発生後の“当初1年”ということだという。
この1年を過ぎると、経営者の事業意欲が失われ、「新たな借金をしてまで事業を続けられない」と考える企業も増えていくと推測している。
そもそも従前から人口減少や後継者難などの構造的な問題も抱えており、事業再開の動きが停滞に向かっていくためと見られる。
これらの調査結果からは、震災復旧・復興事業としての中小企業支援策はより早期の段階でこそ求められると分析している。

721 :無党派さん:2016/04/26(火) 00:26:13.02 ID:fDdY9xR9.net
>>710
人件費とか印刷費とかどうみても増えるだろ
単純な足し算ではないにしても

722 :自民党支持者:2016/04/26(火) 00:30:47.23 ID:ES45leHV.net
>>715
それは建て前と本音を使い分けているとも言う
安倍は基本トランプと同じ本音主義者
野党はヒラリーと同じ偽善者
偽善者の方が危険性は少ない

723 :無党派さん:2016/04/26(火) 00:36:15.11 ID:YTQHYYzv.net
参議院選挙に自治体によっては予定されていた地方議会選挙や首長選挙があり、さらに衆議院選挙が重なれば、投票箱を用意する費用や手間がかかりますよね。
掲示板の設置費用や選挙広報もそれだけ用意しなければならないし、政見放送の準備もそれだけしないといけないですよね。
アドバルーンとか、参議院選挙って、入れればよかったけど、衆議院選挙・参議院選挙って、入れないといけないといけないかもしれないから、それだけ、スペースとるかも。
衆議院と参議院選挙同時にやるとすれば、行政関係も選挙となれば、様子見で少し物事も滞る面もあるかな?

724 :無党派さん:2016/04/26(火) 00:57:33.18 ID:QtYEx90W.net
>>722
トランプと安倍は真逆
もっといえば
戦後を支えた自民の一部であり10年前から首相をやっていて分厚い既得権支持者を抱える安倍さんと
候補者しかなく、いまは貧乏人を煽っているだけしかないトランプは違う

725 :無党派さん:2016/04/26(火) 01:00:55.71 ID:RRiiazFd.net
寺社連続油被害事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E7%A4%BE%E9%80%A3%E7%B6%9A%E6%B2%B9%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

726 :無党派さん:2016/04/26(火) 01:12:48.52 ID:JyHT7fXU.net
>>724
トランプって1990年代から反戦右翼の大物だったんやで?

727 :無党派さん:2016/04/26(火) 01:15:11.59 ID:IZNc0jOa.net
確かに、コストを考慮すれば同時選挙は安くなるな

コロンブスの卵のような発想だわ

728 :無党派さん:2016/04/26(火) 01:20:53.19 ID:QtYEx90W.net
>>726
トランプは元民主党員でクリントンやヒラリーに献金を繰り返していた

729 :無党派さん:2016/04/26(火) 01:30:30.97 ID:JyHT7fXU.net
>>728
言うと思ったw
でもそれと一緒にペローのような共和党右派の候補者を支援していた事実を言わなきゃミスリードだよ
ネットでは特定の偏った情報だけがぐるぐる回って肥大化していって現実からかけ離れたイメージを作り出してしまうんだよなあ

730 :無党派さん:2016/04/26(火) 01:35:42.17 ID:f1pOfxkj.net
一昨年解散してなかったら
今夏ダブル選はしやすかっただろうに

731 :無党派さん:2016/04/26(火) 01:39:15.12 ID:QtYEx90W.net
>>729
反戦右翼というなら
それこそヒラリークリントンに献金を繰り返した元民主党員と言わなきゃならんことだろ

732 :無党派さん:2016/04/26(火) 01:44:36.93 ID:JyHT7fXU.net
>>731
トランプがヒラリーに献金していたことがあるなんてこの板に来るような奴には言うまでもない常識
トランプがまさにその「民主党員」だった時代からすでに共和党の大物に尊敬されていた事実は
お前みたいにしたり顔でネットに書き込む奴ですら知らない
偏ったイメージを是正するために後者が強調されるのは当たり前

733 :無党派さん:2016/04/26(火) 01:52:56.46 ID:QtYEx90W.net
アメリカ民主党は極右からも献金を受け取るほどの
切羽詰まった薄汚い組織というわけですね
アメリカ民主党は終わってるね

734 :無党派さん:2016/04/26(火) 01:57:10.82 ID:QtYEx90W.net
日本の民主党も結構極右がまぎれこんでるし献金をもらっている
可能性があるのだろう
怖い怖い

735 :無党派さん:2016/04/26(火) 01:58:13.08 ID:JyHT7fXU.net
そらヒラリーはウォール街からトランプと比較にならない献金をもらっているもの
なんでこんなのがリベラルだの平等だのと呼ばれているのかわからない
ついでにヒラリーはユダヤ人のサンダースより、ユダヤ財界から支援されている

736 :無党派さん:2016/04/26(火) 02:01:37.66 ID:JyHT7fXU.net
そもそもトランプは経済的にも外交的にも穏健派だが?
反移民を主張すれば極右か?
ましてや米軍撤退を主張するのが極右か?

737 :無党派さん:2016/04/26(火) 02:07:36.01 ID:u+wps57q.net
今、アイアムアヒーロー読んでるけど
原子力発電所は何重にも安全対策してあるから
爆発はしないから絶対安心だって
熊本震災で止めろとか言ってる人は少しは勉強した方がいいな

738 :無党派さん:2016/04/26(火) 02:30:18.34 ID:EcJMPmbI.net
>>727
それ今やる必要あるの?
2年前に七条解散したばかりなんだけど

739 :河内のおっちゃん:2016/04/26(火) 02:47:22.23 ID:E7rJswFK.net
>>737
例えば、冷却水の取り入れ口が崩れるなどして取水不可能になるとか、外部からの送電線が切れて自家発電も燃料が尽きたとか電源喪失まで至る。
こういうことが現実に起きた時にどう安全を確保するのかねぇ…。
また古い原発なら経年劣化と放射線による耐久性低下って問題もあるわけやね。

740 :無党派さん:2016/04/26(火) 05:25:50.69 ID:fkiJiuVL.net
>>734 日本社会党だって、浅沼稲次郎が 笹川良一や児玉誉士夫から金をもらって
いたりしていた。後年、民社に移ったが、土井直作なんって、笹川の子分だった。
西村真悟の親父の栄一も反共だったが、息子程極端じゃなかった。

741 :無党派さん:2016/04/26(火) 05:59:33.58 ID:YfxhPUUy.net
>>740
それよりも
鈴木善幸は社会党で初当選し、
岸信介は社会党入党を希望したが断られ、
福田パパは社会党から誘われて断った。

社会党が左傾化が進んだのは昭和40年代共産党と手を組んで革新自治体を次々に誕生させたころから
民進も同じ道を進むかな。

742 :無党派さん:2016/04/26(火) 06:02:13.00 ID:MyuHMb41.net
>>712

負け組 をかき集めれば、それなりの戦力になる。

743 :無党派さん:2016/04/26(火) 06:03:38.93 ID:MyuHMb41.net
>>741

> 社会党が左傾化が進んだのは昭和40年代共産党と手を組んで革新自治体を次々に誕生させたころから
> 民進も同じ道を進むかな。


そこでアメリカが手を突っ込んで 民社党2 を作るんですね。わかります。

744 :無党派さん:2016/04/26(火) 06:09:29.05 ID:nPuj95UJ.net
革新自治体を誕生させるどころか神奈川では自民側と組み
共産党の代表質問禁止させてますがね
地方自治体の民進なんて自民と近いのばかり

745 :無党派さん:2016/04/26(火) 08:13:29.50 ID:1Hc6bE7i.net
ぶっちゃけ革新自治体とか住民が望んでないしね。

746 :無党派さん:2016/04/26(火) 08:43:30.07 ID:8GY3ExqQ.net
>>737
ゾンビパニックが起きても最後の方まで生き残りそうな施設ではあるな
作業員がゾンビ化したらどうなるか知らんけど

747 :無党派さん:2016/04/26(火) 08:55:34.16 ID:6K6zTkk3.net
野党共闘と言いつつ、小沢の応援は蹴ったんだろw
キレイ事大好きだからな〜w
自民党には頭の悪いトップでも支えておむつを変えてやろうっつーくらいの良識はあるけど、
民進は足引っ張る伝統しかないw

748 :無党派さん:2016/04/26(火) 09:11:47.55 ID:KFMkaeDW.net
あの枝野と山尾が執行部に居座ってる政党なんかが支持されるわけがない。

749 :無党派さん:2016/04/26(火) 09:50:48.25 ID:SmIqyWRh.net
仲良しこよしより足の引っ張り合った昔の自民党の方が良いだろう

750 :無党派さん:2016/04/26(火) 09:58:44.05 ID:kF8GzGfV.net
>>747
安倍晋三ですね。

751 :無党派さん:2016/04/26(火) 09:58:58.99 ID:cflAvdhE.net
ハンセン病特別法廷、最高裁ようやく謝罪

特定秘密文書、8万件増の27万件、適正評価拒否38人

アトピー性皮膚炎、ワセリンで予防できる可能性

江東区の団地12階出火、5人けが

クルーズ・ケーシック同盟、共和党に吉か凶か

752 :無党派さん:2016/04/26(火) 10:00:01.28 ID:6K6zTkk3.net
>>751
謝罪でいいんかそれ

753 :無党派さん:2016/04/26(火) 10:01:32.56 ID:yUBTBFWB.net
【イタリア】
「地震国に原発は危険。脱原発は正しかった」廃止導いた急進党元書記長
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461496722/

日本とイタリアは結構共通点多い
日本もイタリアもグルメの国だし
日本もイタリアも1つの家に何代にもわたって住み続けるから
改築はする事もあるけど立地は同じ
アメリカは高校卒業したら家を出て行くからね
そして両親が家に残され、両親が無くなったらその家は売りに出される
地震大国日本はイタリアに続いてすべての原発を廃炉にして行くべきだな

754 :無党派さん:2016/04/26(火) 10:54:59.89 ID:vWt+zPto.net
>>749
派閥が党内党として党の自浄作用の働きがあったと言われてるね

755 :無党派さん:2016/04/26(火) 11:00:35.67 ID:lAZlm1Tw.net
中選挙区時代はね
党内で自民vs民進みたいにやってたしそれがよかった面もある
派内は比較的まとまってたし
社会党も似たようなもんだったけど、こっちは致命的に悪い影響しかなかった

756 :無党派さん:2016/04/26(火) 11:27:24.06 ID:/QiF2iDM.net
前田健が亡くなった
ダンスの振付けのイメージしかなかったが
御冥福を祈りします

757 :無党派さん:2016/04/26(火) 11:58:04.51 ID:4xGuHs4P.net
参院選の投票率を向上させるため、新たに導入される「共通投票所」について、全国の92%余りの市区町村が設置の予定はないとしていることが分かりました。

事前に決められた投票所以外でも投票可能な「共通投票所」を、駅やショッピングセンターなどに設置できる改正公職選挙法が成立しましたが、予定していると答えたのは、これまでのところ、北海道恵庭市と長野県高森町の2つでした。
一方、7%は検討中としているものの、92%余りは予定はないと答えました。理由としては、二重投票を防ぐためのシステム構築が間に合わないことや、人員を確保するのが難しいことなどを挙げています。

758 :無党派さん:2016/04/26(火) 12:11:48.17 ID:O8Fom+9r.net
おおさか維新ボロボロだな。党名も変更しないみたいだしもうおおさか維新は終わりだな。次世代化一直線だ

衆参同日選を見送った安倍総理の真の思惑
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160426-00090280-diamond-soci

● 失速するおおさか維新の会 大阪以外で受け入れられるのか? 

 今回の京都3区補選で打撃を受けたのは「おおさか維新の会」であろう。
ここまで注目された戦いの中で大敗を喫してしまった以上、勢いの低下は否めない。

 この選挙区では、前回の選挙でも維新候補は最下位であったため、
こうなることは予めわかっていたはずで、せめて次につながる戦略を描けないならば、候補者を擁立しない方がよかったのではないか、と思う。

 おおさか維新の会は民進党と共産党の連携を強く批判していたが、それは有権者の人々が投票によって判断することであり、正直あまり意味があるとは言えない批判である。
そもそも、愛媛で二度衆院選に出馬した候補を京都に連れてきて「おおさか」と叫ばせるのは、まるでコントである。
維新を支持する人の中にも、首を傾げる人は多かったのではないか(実際、得票数は4000票以上減少)

 たとえば、サッポロ・ビールのように特定の地域の名前を社名に冠する会社もある。
しかし、ビールのような飲料であれば、消費者は日々異なるものを求める傾向が高く、
「今日はキリン、明日はエビス」と色々な種類を飲む人が一定数以上いる。しかも飲料や食料品は、地域の名前と結びつけるのがわりと一般的だ。

 だが、政党の名前については、まず有権者がそれを求めていない。
それゆえ、政党の名前に他の地域の名前を付けるのも異例中の異例であり、
いくら「大阪の改革を全国に広めたい」と主張したところで、それを一般の人に連想してもらうのには無理があろう。

民・共に勢い、舞台は参院選へ 衆院京都3区補選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160425-00000052-kyt-l26

 衆院京都3区補欠選挙で民進党の泉健太が圧勝した翌25日朝、京都市下京区の四条大宮交差点近くで、
夏の参院選京都選挙区(改選数2)に立つ党幹事長代理の福山哲郎(54)がマイクを握り「アベノミクスに替わる経済政策を提示したい」と声を張り上げた。
 泉選対で本部長を務めた福山。自民党や共産党の候補が不在の異例の構図だったとはいえ、
泉の得票率が6割以上に達した補選結果に「安倍政権に不安や不満を持つ人が相当いる」と踏む。
「政権与党の自民とも、同じ野党の共産とも争う厳しい戦いだ」。演説にも自然と熱がこもった。

 2013年の前回参院選で、共産は15年ぶりに京都選挙区で勝利をもぎ取った。
今回連勝すれば1983年、86年参院選以来で、力が入る。
5月末から6月上旬には、委員長の志位和夫や副委員長の市田忠義ら党幹部を招いて大規模集会を行い攻勢を掛ける。
 京都3区補選の大勝で勢いを増す民進と共産。
歯が立たなかったおおさか維新と「不戦敗」の自民党は参院選に向けて立て直しが迫られている。

おおさか、現党名で参院選へ=松井氏ら執行部が確認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160425-00000167-jij-pol

 おおさか維新の会は25日夜、大阪市の党本部で常任役員会を開き、夏の参院選に現党名で臨むことを確認した。

 松井一郎代表(大阪府知事)は24日の衆院京都3区補選での大敗を「大阪以外で実績のないことが非常に大きかった」と総括。
参院選に向け「全ての所属議員が改革の実績と(他党との)違いを訴えていこう」と呼び掛けた。

759 :無党派さん:2016/04/26(火) 12:22:27.52 ID:/QiF2iDM.net
>>758
おおさか維新は大阪以外は票がとれない

760 :無党派さん:2016/04/26(火) 12:38:37.36 ID:BmnWVkaB.net
いまや経世会や宏池会が民進党に移籍しようとしてるんだから驚きだよなあ
それほど安倍による自民の変質が著しかったってことだが

761 :無党派さん:2016/04/26(火) 12:48:31.08 ID:Jqi80LED.net
また新党くんがホラ吹いてやがる

762 :無党派さん:2016/04/26(火) 12:53:43.75 ID:rfxfEmIa.net
>いまや経世会や宏池会が民進党に移籍しようとしてるんだから驚きだよなあ

スキップしてMIT卒業した美人で手足の長いリケジョが
ペニスカップ付けてシラミだらけのウホホに嫁入りするのか?

763 :無党派さん:2016/04/26(火) 12:56:37.14 ID:lAZlm1Tw.net
割れるかどうかは知らないが、安倍が菅に寝首をかかれる方が先だろw

764 :無党派さん:2016/04/26(火) 12:57:42.03 ID:/QiF2iDM.net
>>760
小沢や亀井が一本釣りするかもしれない

765 :無党派さん:2016/04/26(火) 13:02:54.09 ID:BmnWVkaB.net
>>762
猿以下の低脳で容姿醜悪のゴミ乞食が会員制最高級クラブに体験入会させてもらうようなもんだろ
どうせ不信任案通ったら用済みだしな
殆ど落選だろ

766 :無党派さん:2016/04/26(火) 13:03:09.02 ID:FUOWjUu4.net
>>760
妄想もここまでくると哀れだよな

767 :無党派さん:2016/04/26(火) 13:03:53.41 ID:lAZlm1Tw.net
会員制最高級クラブが猿以下の低脳で容姿醜悪のゴミ乞食を受け入れちゃダメだろw

768 :無党派さん:2016/04/26(火) 13:07:39.08 ID:BmnWVkaB.net
>>766
真実と妄想は違うぞ

769 :無党派さん:2016/04/26(火) 13:07:55.72 ID:BmnWVkaB.net
>>767
だから体験入会なんだよ

770 :無党派さん:2016/04/26(火) 13:13:06.87 ID:/QiF2iDM.net
新エンブレムをださいという人がいるらしいが決まる前に言うべきだ

771 :無党派さん:2016/04/26(火) 13:20:00.37 ID:BmnWVkaB.net
>>770
あんなの出来レースだからな
最初から森が決めてたんだろ
あんなん意味ないよ、もう
何が日本伝統だよ、アホらしい
何も生み出したことが無いくせに

772 :無党派さん:2016/04/26(火) 13:42:46.36 ID:FNiOwRbO.net
既得権で回しあいしてる連中が排除されれば何でもいい

773 :無党派さん:2016/04/26(火) 14:59:50.20 ID:/QiF2iDM.net
>>771
森にそんなカはない

774 :無党派さん:2016/04/26(火) 15:01:08.68 ID:UBaY3d4t.net
>>773
じゃあ安倍か
何れにせよ茶番だな

775 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE :2016/04/26(火) 15:46:33.90 ID:A/5Prh5m.net
エンブレムよりも本当に東京五輪に野球が復帰するかの方が大事や。
そして始球式は亜美ちゃんが投げてくれれば、エンブレムが蛭子さんの落書きでも何でもええぐらいやw

776 :無党派さん:2016/04/26(火) 15:58:33.02 ID:OeYUVXk8.net
>>775
五輪なんてやめればいい
あんな金儲けの祭典に価値なんてない
そもそも金で買ってきた五輪だしな
その金を生保に回せよ

777 :無党派さん:2016/04/26(火) 16:07:22.58 ID:Dbt3Xzjm.net
故山岸章氏に従三位
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042600296&g=pol

778 :無党派さん:2016/04/26(火) 17:05:06.04 ID:/QiF2iDM.net
>>775
野球はいらない

779 :無党派さん:2016/04/26(火) 17:07:47.70 ID:4xGuHs4P.net
豪潜水艦の共同開発は仏に軍配、日本敗れる

熊本へ隊員派遣した日に幹部ら8人がゴルフ、大阪・藤井寺の消防組合

振り込め1億円被害、京都60代女性、200回超も送金

フィリピンのイスラム過激派、人質のカナダ人殺害

不正車買い取り見送り、三菱自、燃料代補償で調整

伊勢志摩サミットまで1か月、東京の警備強化

780 :無党派さん:2016/04/26(火) 17:22:48.03 ID:/QiF2iDM.net
センテンススプリングの早売り情報が来る時間だ

781 :無党派さん:2016/04/26(火) 17:25:28.13 ID:Dbt3Xzjm.net
来たよ〜w

ベッキーから週刊文春編集部に手紙が来た!
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6114

782 :無党派さん:2016/04/26(火) 17:40:47.07 ID:hql0otbw.net
ボケナス野党「参院選」への不安
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/180282

783 :無党派さん:2016/04/26(火) 17:57:35.65 ID:6ewH4AXv.net
明日繰り上げ発売の[週刊新潮]GW合併号
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾@三菱自動車「相川哲郎」社長の実父「三菱グループの天皇」かく語りき
■「自動車は潰さない! 燃費なんて誰も気にしていない!」
――三菱グループに「金曜会」と呼ばれる親睦会がある。グループ29社の会長、社長が顔を揃える横断的な意思決定機関だ。
その世話人代表を長く務めた「三菱重工の天皇」が相川賢太郎相談役(88)である。彼は目下、不正に揺れる三菱自動車社長の父親だった。袋叩きの息子の会社について彼曰く「三菱自動車を潰したらダメですよ」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160426-00507912-shincho-soci
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾A「安倍晋三」熊本支援の失態失策大失敗
▼たった1週間で更迭された副大臣「松本文明」愚の骨頂
▼支援物資がダブついたのは過去の教訓に学んでいないからだ!
▼激甚災害指定に11日間も掛かったのはどなたの責任か?
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾B元朝日新聞「植村 隆」記者の被害者意識ギラギラ
■100人の弁護士を従えて法廷闘争! 慰安婦誤報に反省なし!
⇒GWワイド特集:淑女たちの疾風怒濤(抜粋)
(1)「小沢一郎」共同代表との間に隙間風! YAWARAちゃんこと「谷 亮子」参院議員の去就
(4)無職の不倫夫「宮崎謙介」が子育てする「金子恵美」代議士に離婚を迫る男たち
(8)弁護士なのに本誌ほかメディア訴訟2連敗! 「稲田朋美」夫妻の弾圧傾向
⇒保養地ソチで「安倍・プーチン」会談の舞台ウラ
⇒「ドナルド・トランプ」進撃で破砕寸前の「共和党の活断層」
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20160427.jpg

784 :無党派さん:2016/04/26(火) 17:59:43.93 ID:KPsEI2Kf.net
今自民を攻撃するなら、叩くべきは舛添であって
これなら保守派も同調すると思うのだか
反自民のうねりが舛添に向かないな

785 :無党派さん:2016/04/26(火) 18:01:16.92 ID:hzxiCuhf.net
日本  -0.1%
ロシア 0.8%
欧州  1.6%
米国  2.5%
中国  6.2%
インド 7.5%

日本、17年GDP成長率はマイナス0.1%
http://mainichi.jp/articles/20160413/k00/00m/020/124000c

786 :無党派さん:2016/04/26(火) 18:03:33.37 ID:RdgcRA1l.net
オリンピック利権漁りのための圧力の一環だろうが舛添には既にネトウヨを度々けしかけてるだろ

787 :無党派さん:2016/04/26(火) 18:08:49.72 ID:O8Fom+9r.net
改憲反対が多数派で改憲に対する考え方を投票先決定の判断材料にする人が過半数超えてるのか
長野は自公の支持率が民共の支持率とほとんど変わらんし、無党派票も入る野党の勝ち決定だな


改憲「不必要」45%「必要」29% 県民世論調査
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160426/KT160423ATI090001000.php

 県世論調査協会は25日、11月で公布から70年を迎える日本国憲法に関する県民世論調査の結果をまとめた。
全体の86・5%が、戦後の日本の平和と繁栄に憲法が「かなり役立ってきた」「まあまあ役立ってきた」と回答。
憲法改正については、「不必要」(「必要ない」「どちらかといえば必要ない」の合計)が45・9%で、
「必要」(「必要」「どちらかといえば必要」の合計)の29・5%を上回った。

 夏の参院選で、政党や候補者の改憲に対する考え方を投票先決定の判断材料に「する」との回答は過半数の52・8%を占めた。
「しない」は15・3%、「何とも言えない・分からない」は31・8%。安倍晋三首相が改憲への意欲を示す中、改憲の是非が参院選の争点の一つになる可能性がある。

 改憲に対する考え方を年代別で見ると、50代以上の全ての年代で不必要が必要を上回り、70歳以上、60代では不必要が過半数を占めた。
一方、40代、30代は必要が多数派で、20代は必要、不必要が32・3%で並んだ。参院選で選挙権を得る見通しの18、19歳では不必要が必要を上回った。

 支持政党別では、改憲を党是とする自民党の支持層や、おおさか維新の会支持層では必要、民進党、共産党、社民党の各支持層や支持する政党がない無党派層、
自民と連立政権を組む公明党支持層は不必要がそれぞれ多数派だった。

 戦争の放棄や戦力の不保持を定めた9条の改正については、全体で「必要はない」が60・7%で、「必要がある」の19・6%を大きく上回った。

 安倍内閣の支持率(「支持する」「どちらかといえば支持する」の合計)は41・6%、不支持率(「支持しない」「どちらかといえば支持しない」の合計)は58・3%。
政党支持率は、自民党25・5%、民進党16・8%、共産党4・7%、公明党1・6%、おおさか維新の会1・5%、社民党1・2%など。無党派層は47・6%。

788 :無党派さん:2016/04/26(火) 18:11:26.81 ID:/QiF2iDM.net
>>783
まあ燃費見て車を買う人はいない
N速+ではスズキもやっているという声もあった

789 :無党派さん:2016/04/26(火) 18:14:05.11 ID:Dbt3Xzjm.net
リンク先だけ貼る→興味があれば見てみる
長文を貼る→問答無用でNG

790 :無党派さん:2016/04/26(火) 18:15:22.19 ID:/QiF2iDM.net
>>787
杉尾の知名度も+になる
他ノ県でも似たような傾向

791 :無党派さん:2016/04/26(火) 18:16:40.22 ID:6ewH4AXv.net
明日繰り上げ発売の、無敵の週刊誌[週刊文春]GW合併号
⇒本誌恒例企画:参院選「全選挙区」完全予測 2016
■衆参W選挙でも「与党3分の2」届かず
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:ふざけんな!舛添要一・東京都知事、「公用車」で毎週末「温泉地別荘」通いを連続撮!
■金曜午後2時半過ぎ、都知事が向かう先は神奈川県の高級温泉地、湯河原の三百坪の別荘。年間49回、400万円の血税を使い、首都東京を毎週留守にして、危機管理上、問題はないのか。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6115
⇒GWワイド特集:スキャンダルがとまらない(抜粋)
▼“雲隠れ侍”甘利明がニット帽にマスク姿で議員宿舎に!
▼燃費不正 三菱自動車“ファミリー経営”の罠 社長の父は三菱重工元会長
▼本誌報道で更迭 松本文明“おにぎり本部長”に熊本県庁が激怒
▼被災親族は車中泊、ショーンKこと川上伸一郎氏が「自分は熊本に戻れる人間じゃない」
▼ゲス不倫 宮崎謙介妻・金子恵美が本誌に語る「指輪を外した理由」
▼NY州圧勝で「暴言封印」ドナルド・トランプに翻弄される米メディア
▼発覚大スクープ:民進党・山尾志桜里の夫・IT社長がビジネスパートナーに訴えられる
▼小泉純一郎氏怒りの激白「川内原発は止めて九州は即時原発ゼロにしろ!」
▼若者反戦団体「SEALDs」奥田愛基君 アラーキー激写に「ヌードになる気持ちがわかった」
▼東芝西田元社長 怒り心頭「第三者委員会は小学生レベル」
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6111

792 :無党派さん:2016/04/26(火) 18:23:13.42 ID:/QiF2iDM.net
>>791
ということは参議院選挙自民は敗けるということになるのか

793 :無党派さん:2016/04/26(火) 18:24:23.09 ID:/QiF2iDM.net
>>791
ということは参議院選挙自民は敗けるということになるのか

794 :無党派さん:2016/04/26(火) 18:26:05.12 ID:OeYUVXk8.net
>>793
そりゃそうだろ
補選であんなんだったし

795 :無党派さん:2016/04/26(火) 18:26:17.52 ID:l9XXNUsi.net
北海道補選敗戦でもまったく反省が見えないな>アンチの荒らし

796 :無党派さん:2016/04/26(火) 18:29:03.17 ID:Dbt3Xzjm.net
どっちがよりマシな負けかって言う判断もある

797 :無党派さん:2016/04/26(火) 18:32:45.47 ID:wKEKzSD1.net
ベッキーを不倫でつぶし
甘利を大臣からひきずりおろし
SMAPを解散状態に追い込み
ナベツネを野球賭博でつぶした文春にロックオンされた舛添
参院選東京選挙区にも影響は必至

798 :無党派さん:2016/04/26(火) 18:43:23.01 ID:/QiF2iDM.net
>>797
乙武も潰された
舛添も来年夏くらいまで引きずり降ろされそう
キレて都議会解散もありだ

799 :自民党支持者:2016/04/26(火) 19:35:30.89 ID:ES45leHV.net
まあ日本会議以外の自民議員は120人ほどいて、彼らの
本音は右に行き過ぎた自民にヤバいと思っているだろう
自民分裂の可能性は十分ある。政権交代の意味は確かにあった
2009の時も自民は離党者続出だったしな

800 :自民党支持者:2016/04/26(火) 19:39:44.16 ID:ES45leHV.net
自民で中道右派と呼べるのはその120人程度
280人は日本会議所属で間違いなく極右
自公政権は極右と中道の野合だわ
確かに民進と共産の連合と同レベル
日本会議勢力はかつて日本をひどい目に合わせたが
共産党は日本に直接害を与えたことはない
仮に単独政権なら少なくとも東欧諸国並みの不自由さにはなっただろうと
想像できるだけ

801 :無党派さん:2016/04/26(火) 19:52:15.35 ID:IZNc0jOa.net
国民の8割が靖国参拝に賛成して、5割が安倍内閣支持なのに
極右なんて言ってるからダメなんだよな

802 :無党派さん:2016/04/26(火) 19:59:02.97 ID:C2mmHPDQ.net
松本文明は次の選挙差し替えられるんだろうか
ここでは12年総選挙の頃からずっと長妻に勝ちたいなら差し替えろと言われ続けてたが

803 :無党派さん:2016/04/26(火) 20:03:43.55 ID:Dbt3Xzjm.net
誰が出るんだよw

804 :無党派さん:2016/04/26(火) 20:05:02.24 ID:+IyCF9pl.net
>>800
自民党支持者を自認しているのに無知だね
日本会議なんかに影響力はないよ

805 :無党派さん:2016/04/26(火) 20:11:20.15 ID:C2mmHPDQ.net
>>803
それこそ公募よ

806 :自民党支持者:2016/04/26(火) 20:19:10.74 ID:ES45leHV.net
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160426/KT160423ATI090001000.php
長野民進強い。2人区だった時は常に民主党が大差で勝ってきただけある
与党=野党の支持は野党の勝利。これは100%間違いない
内閣支持率が50%を割る状況なら無党派層は必ず野党にいくから

807 :無党派さん:2016/04/26(火) 20:21:53.06 ID:C2mmHPDQ.net
長野といえば3区の民進候補者の調整、寺島の4区転出(+比例1回優遇)でカタつけそうな気がする

808 :無党派さん:2016/04/26(火) 20:22:18.88 ID:7yMrvtko.net
>>806
32ある1人区の過半数とったほうが勝者だろ、長野とったくらいで吼えるなよw

809 :無党派さん:2016/04/26(火) 20:23:59.74 ID:IZNc0jOa.net
うたコンの橋本奈緒子はかわいいな

810 :無党派さん:2016/04/26(火) 20:25:49.36 ID:O8Fom+9r.net
どうせ参院選の京都選挙区でも惨敗してまた幹事長交代することになるんだから変えなくていいだろw

京都3区補選 京都維新の幹事長が辞任…トリプルスコア惨敗の責任取り

産経新聞 4月26日(火)18時54分配信

 24日に投開票された衆院京都3区補選を受け、おおさか維新の会の京都府総支部「京都維新の会」は26日、
おおさか維新の公認候補が惨敗した責任をとって、
豊田貴志幹事長(京都市議)が辞任し、後任に上倉淑敬(きよゆき)京都府議をあてると発表した。

 京都3区補選では、おおさか維新公認候補は次点だったものの、当選した民進党元職とはトリプルスコアとなる大敗だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160426-00000565-san-pol

811 :自民党支持者:2016/04/26(火) 20:30:13.34 ID:ES45leHV.net
>>808
自民が勝利確実なのは山口と福井だけだろう
一人区ほどアベノミクス失敗に苦しんでいるから
後、福島は内閣支持理宇33%だからここもほぼ野党で間違いない
熊本も多分震災対策苦戦で野党

812 :自民党支持者:2016/04/26(火) 20:42:47.20 ID:ES45leHV.net
補選みたいに自民と層化の支持組織フル回転は全国規模の選挙だとできなくなる
だから層化の支持層は一人区は必ずばらける。福岡など3人区で
3人目を共産との熾烈な戦いにある程度力を注ぎこまないといけない
問題は自民支持層の行方。反共で結束されると野党候補にとっては接戦負けが
続出するかもしれない。北海道5区は平均的選挙区よりやや自民より程度の
選挙区だったし 平均的選挙区は2009以外のどこかで野党が一度勝っている
選挙区のことだから

813 :無党派さん:2016/04/26(火) 20:47:10.77 ID:mNmsYL18.net
憲法改正ができないなら
安倍政権が何年続こうが意味はない
安倍にとっては国民を食わせることなんて
目的にはないからな

814 :無党派さん:2016/04/26(火) 20:47:16.11 ID:Z5MWbWTO.net
少なくとも大作老化でアパシー傾向のあった創価票が
民共合作という敵の可視化で引き締めになるのは間違いない

815 :自民党支持者:2016/04/26(火) 20:53:49.12 ID:ES45leHV.net
>>814
俺は層化の会員でもあるが、民進、共産攻撃の場面で
拍手は極めてまばらだった。層化票の2割程度の造反は間違いない
3割に行くかと言われればいかないだろうけど
極右的で景気も悪化させている安倍政権に相当ストレスが
溜まっているのは間違いない。
民進党にとってあれほど反共攻撃を受けながら自党の支持層と
無党派層に共産との協力に抵抗感がなかったのは収穫
補選にしては層化の造反も多かった
ただ、自民支持層が結束するのだけはどうにもならんかもね
何とか2割だけでも切り崩せれば野党の勝利は間違いないんだが

816 :無党派さん:2016/04/26(火) 20:54:58.66 ID:/eQG0DOu.net
バレてるよ新党君

817 :無党派さん:2016/04/26(火) 20:56:40.29 ID:Z5MWbWTO.net
>>815
なるほど
ということは民進は改選議席維持がノルマといってもおかしくないな
少なくとも民進、共産、生活、社民のトータルで13年を上回れるかが焦点で
岡田、志位、小沢、吉田の首もここにかかってくる

818 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:02:40.44 ID:6wPgcDGR.net
台湾は親日とはいったいなんだったのか

台湾「沖ノ鳥島は岩」 漁船拿捕問題 中韓と同様の主張に転換か
産経新聞 4月26日(火)20時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160426-00000575-san-cn

819 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:02:56.47 ID:Dbt3Xzjm.net
まず民進と生活が明確に和解しないと野党共闘とか無意味

820 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:04:25.13 ID:NdpTgTYy.net
親日だったらyes, yes, yes ってなんでもかんでも全肯定してくれると思ってる
馬鹿がこの世に棲息しているという謎

821 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:06:21.93 ID:dXJN1ols.net
>>817
データでは改選議席の維持も全く不可能な模様
今回の議席は菅の消費税発言で大敗した時のものだが、それより10以上減らす

822 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:09:56.41 ID:08pVhlRj.net
無い無いw

823 :姫子 ◆3j6TY9hKgc :2016/04/26(火) 21:10:03.82 ID:Ph4vVh0U.net
>>815
純資産5億円以上なら自民党支持でもいいけど。
純資産5億円未満なら共産党支持ですよ。
ブルジョワジー対プロレタリアート。
1%対99%ですよp(・・*)

824 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:10:40.65 ID:6wPgcDGR.net
ネトウヨの求める”親日”とは
僕の言う事を何でも聞いてくれる優しいお母さんの事をさす

825 :自民党支持者:2016/04/26(火) 21:12:27.48 ID:ES45leHV.net
>>823
ならばクルーズ支持はありえないだろう
ウオール街の犬の上に絨毯爆撃で半永久戦争に火に油を注ごうとしているのだから
トランプかサンダース支持ならありえても

826 :自民党支持者:2016/04/26(火) 21:15:23.65 ID:ES45leHV.net
現実的にはオバマの本音と建て前を使い分けて
イスラム教徒との半永久戦争をするのが正しい選択
つまり後継はヒラリーかケーシック、もしくは実際は穏健派のトランプしかありえない
サンダースは外交政策は何も語らないし、クルーズは基地外そのもの
戦略核使用でISISを地上から消し去るというなら話は分かるけどな

827 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:15:56.14 ID:dXJN1ols.net
>>822
どの週刊誌も民進党は負けると言っているんだよなぁ

828 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:17:57.69 ID:OeYUVXk8.net
>>827
そこまでにしておけよ自民信者
これが現実だから


6人区
東京: 民民共公自民

4人区
神奈川:民民公自 愛知:民民自共 大阪: お民民自

3人区
北海道:民民自 埼玉:民公自 千葉:民民自 兵庫:民公自 福岡:民公自

2人区
茨城:民自 静岡:民自 京都:民共 広島: 民自

1人区
青森:民 岩手:生 宮城:民 秋田:民 山形:民 福島: 民
栃木:民 群馬:民 山梨: 民
新潟:生 富山:民 石川:民 福井:民 長野:民 
岐阜:民 三重:民
滋賀:民 奈良:民 和歌山: 民
鳥取島根:民 岡山:民 山口:自
徳島高知:民 香川:民 愛媛: 民
佐賀:民 長崎:民 熊本:民 大分:民 宮崎:民 鹿児島:民 沖縄: 無

比例
自:7 公:3 民:33 お維:1 共:3 心:0 社:1 生:0


自:19 公:9 民:81 お維:2 共:6
 心:0 社:1 生:2  無: 1

投票率 70% 当日有権者 7500万人

829 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:19:52.64 ID:k25GeSpY.net
山尾は早く政調会長を辞めろよ。

830 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:20:19.91 ID:IZNc0jOa.net
どこの共和国の話だよ

831 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:21:33.74 ID:6ewH4AXv.net
27日(水)午後10時からのBS11「別所哲也の報道ライブINsideOUT」
■自民党・森まさこ議員と民進党・山尾志桜里議員が"サシ"で生対決!
・「熊本大震災」からの復興事業はどう進めれば良いのか?
・「安保法制」を巡って、日本の外交姿勢は?
・「保育園落ちた!日本死ね!!!」ブログ騒動で、争点化した「待機児童問題」、子どもを安心して保育園に預ける環境にするには、どうすればよいのか?

28日(木)午後10時からのBS日テレ「深層NEWS」
■自民党・礒崎陽輔議員と民進党・中川正春議員が"サシ"で生対決!
・自民党推薦の和田義明氏が当選するも、池田真紀氏の善戦で野党連合の力を誇示する結果となった北海道5区補選。今後の国会運営は?
・「熊本大震災」で、いつどこで地震が発生するかわからない日本において、"減災"への取り組みは?
・北朝鮮がミサイル発射の意向を示している中、これからの防衛体制は?
・安倍晋三が意欲を示している「憲法改正」。しかし国民からは「憲法改正」への懸念の声が増えつつある。「憲法改正」の効果をアピールするには、どうすればよいのか?

832 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:22:00.15 ID:OeYUVXk8.net
>>830
日本共和国の話

833 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:23:58.36 ID:dXJN1ols.net
「我が党は次の選挙に楽勝できる」なんて党の幹部が一番やってほしくない発言だろうに
なぜ民進党が負けると言うと自民党の支持者になるのか
「日本は素晴らしい国だから、日本が世界に見放されるなんてありえない!」という逆ネトウヨ思考ですかね

834 :姫子 ◆3j6TY9hKgc :2016/04/26(火) 21:24:17.86 ID:Ph4vVh0U.net
>>825
ゲリラ相手に地上へ軍隊を派遣したら多数の犠牲者が出ます。
ISISの指導者に洗脳されてるのでしょうが
女性や子供が近づいたところを自爆攻撃してくるんですよ…。
空爆しかないと思いますp(・・*)

835 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:24:35.74 ID:TopfoHJ9.net
【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ41 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1461244834/

米大統領選の主要日程 (無印は予備選、※印は党員集会)

2月1日:アイオワ州※[終了] ★全米で最初に民主・共和両党が候補を選ぶ
2月6日:第8回共和党候補者討論会[終了]
2月9日:ニューハンプシャー州[終了]
2月11日:第6回民主党候補者討論会[終了]
2月13日:第9回共和党候補者討論会(サウスカロライナ州グリーンビル)[終了]
2月20日:ネバダ州※(民)、サウスカロライナ州(共)[終了]
2月23日:ネバダ州※(共)[終了]
2月25日:第10回共和党候補者討論会(テキサス州ヒューストン)[終了]
2月27日:サウスカロライナ州(民)[終了]

3月1日:「スーパーチューズデー」[終了] ★指名争い最初のヤマ場
アーカンソー州、アラバマ州、オクラホマ州、コロラド州※、ジョージア州、テキサス州、
テネシー州、バージニア州、バーモント州、マサチューセッツ州、ミネソタ州※、
サモア※(民)、海外(民)(-3月8日まで)、アラスカ州※(共)、ノースダコタ州※(共)、ワイオミング州※(共)
3月3日:第11回共和党候補者討論会(ミシガン州デトロイト)[終了]
3月5日:カンザス州※、ルイジアナ州、ネブラスカ州※(民)、ケンタッキー州※(共)、メイン州※(共)[終了] ★「スーパーサタデー」
3月6日:第7回民主党候補者討論会(ミシガン州フリント)、メイン州※(民)、プエルトリコ(共)[終了]
3月8日:ミシガン州、ミシシッピ州、アイダホ州(共)、ハワイ州※(共)[終了] ★「ミニミニ・スーパーチューズデー」
3月9日:第8回民主党候補者討論会(フロリダ州マイアミ)[終了]
3月10日:第12回共和党候補者討論会(フロリダ州マイアミ)、ヴァージン諸島※(共)[終了]
3月12日:北マリアナ諸島※(民)、ワイオミング州※(共)、ワシントンDC※(共)、グアム※(共)[終了]
3月15日:イリノイ州、オハイオ州、ノースカロライナ州、フロリダ州、ミズーリ州(民)(※共)、北マリアナ諸島※(共)[終了] ★「ミニ・スーパーチューズデー」
3月21日:第13回共和党候補者討論会(ユタ州ソルトレイクシティー)、海外(民)結果発表[終了]
3月22日:アリゾナ州、ユタ州※、アイダホ州※(民)、サモア※(共)[終了]
3月26日:アラスカ州※(民)、ハワイ州※(民)、ワシントン州※(民)[終了]

4月5日:ウィスコンシン州[終了]
4月9日:ワイオミング州※(民)[終了]
4月14日:第9回民主党候補者討論会(ニューヨーク州ブルックリン)[終了]
4月19日:ニューヨーク州[終了]
4月26日:コネティカット州、デラウェア州、ペンシルベニア州、メリーランド州、ロードアイランド州 ←←←←今ココ

5月3日:インディアナ州
5月7日:グアム※(民)
5月10日:ウェストバージニア州、ネブラスカ州(共)
5月17日:オレゴン州、ケンタッキー州(民)
5月24日:ワシントン州(※民)(共)

6月4日:ヴァージン諸島※(民)
6月5日:プエルトリコ(民)
6月7日:カリフォルニア州、サウスダコタ州、ニュージャージー州、ニューメキシコ州、ノースダコタ州(民)、モンタナ州(民)(※共)
6月14日:ワシントンDC(民)

7月18-21日:共和党全国大会(オハイオ州クリーブランド)
7月25-28日:民主党全国大会(ペンシルベニア州フィラデルフィア)

9月26日:第1回大統領候補討論会(オハイオ州デイトン)

10月4日:副大統領候補討論会(バージニア州ファームビル)
10月9日:第2回大統領候補討論会(ミズーリ州セントルイス)
10月19日:第3回大統領候補討論会(ネバダ州ラスベガス)

11月8日:本選挙投票日

836 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:24:58.99 ID:IZNc0jOa.net
豆知識

日本の正式名称は、日本国

837 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:27:55.59 ID:Z5MWbWTO.net
共和国って改憲済みの世界観か

838 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:29:35.44 ID:fJioT+J/.net
もう後には戻れなーい

民進・安住氏「衆院選も野党統一候補で!共産党さんと協力したいです」共産との連携に意欲

 民進党の安住淳国対委員長は26日の記者会見で、共産党などとともに推薦した衆院北海道5区補欠選挙の無所属候補が自民党候補に惜敗したことを受け
次期衆院選についても共産党と共闘していくべきだとの考えを示した
「野党が統一候補で戦えば衆院選でも十分な威力を発揮することははっきりした。バラバラでやったら国民からみて分かりにくい」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160426-00000568-san-pol

自民・伊達幹事長「共産党すごい団結力だね!もはや共民党!日がたつにつれ民進と共産は団結している」

 自民党北海道連会長の伊達忠一参院幹事長は26日の記者会見で、自民党公認候補が当選した24日の
衆院北海道5区補欠選挙での民進党と共産党の共闘について「どうしてどうして、すごい団結力だ」と述べ、夏の参院選に向け警戒を強めた。

 伊達氏は選挙戦について「民・共というより共・民。共産党がしっかりやっていた。共産党が集めた集会のほうが圧倒的に人が多かった。意気込みが違う」と述べた

さらに、告示前に連合北海道の幹部が「共産党とやれるわけない」と話していたエピソードを紹介し
「だまされたらダメだ。日がたつにつれてカチカチに団結して固まっていった」と振り返った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160426-00000548-san-pol

839 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:30:18.57 ID:6wPgcDGR.net
民進党が勝とうが負けようが
ネトウヨがネトウヨであることに変わりは無い
判決で賠償を倍額には笑ったが

在特会の県教組抗議は「人種差別の現れ」 高松高裁判決
2016年4月25日14時51分

生島弘康裁判長は「一連の行動は人種差別思想の現れ」と判断。「人種差別的」とは認定せず
在特会側を敗訴させた一審判決を変更し、賠償額を約436万円にほぼ倍増させた。

昨年3月の一審・徳島地裁判決によると、在特会の会員ら十数人は2010年4月、
日教組が集めた募金の一部を徳島県教組が四国朝鮮初中級学校(松山市)に寄付したことを
攻撃するため事務所に押しかけた。書記長の女性に対し、名前を連呼しながら拡声機で
「朝鮮の犬」「非国民」などと怒鳴り、その動画をインターネットで公開した。(※以下略)
http://www.asahi.com/articles/ASJ4P6QCWJ4PPLXB00V.html

判決文より
http://i.imgur.com/KLMqVmp.jpg

840 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:31:16.42 ID:IZNc0jOa.net
大日本帝国→日本国

これがオフィシャル名称

841 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:36:53.74 ID:NdpTgTYy.net
「国体を正式に決められない国」って、国際的にはわりと惨めなんだよな……

842 :自民党支持者:2016/04/26(火) 21:38:56.35 ID:ES45leHV.net
>>834
だからオバマみたいになるべく地上戦も避けるのが正しい選択
地上戦はクルド人みたいな世俗的イスラム教徒にまかせ
無人機中心の空爆で封じ込めるべき
本体のサウジはイランを使って牽制
クルーズみたいに絨毯爆撃すればISIS始めとする過激派に
余計復讐の大義名分を与えるだけだ

843 :自民党支持者:2016/04/26(火) 21:40:44.39 ID:ES45leHV.net
>>838
民進党は結局自民支持層の一部の出ていく票より共産支持層の入ってくる
票の方が多いと判断したんだろうな
まるで公明と連立したときの自民のように

844 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:44:54.54 ID:6wPgcDGR.net
せっかく手に入れたイランキューバと言うカードを
活かすも殺すもアメリカ次第

845 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:46:13.68 ID:OeYUVXk8.net
>>837
冗談だよ笑
まあ世襲君主の天皇家はいずれ廃せねばならないが

846 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:47:17.48 ID:JbL3FIBW.net
>>843
かつてそうなる可能性もあった自民vs新進のような2大政党ではなく
ドイツのCDU/CSUvs赤緑みたいな2大政党ブロックになったわけだな

847 :無党派さん:2016/04/26(火) 21:50:16.66 ID:Go8EHYY1.net
またフェルドマンかよ。

848 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:00:19.45 ID:czS/FIOW.net
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ、この流れは
圧勝
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

849 :姫子 ◆3j6TY9hKgc :2016/04/26(火) 22:01:05.17 ID:Ph4vVh0U.net
>>842
クルーズは共和党主流派に嫌われてるから
支持してるんです。面白いから♪
でもケーシックと協力したら面白くなくなりますp(・・*)

【米大統領選2016】反トランプ同盟? ライバル2候補が協力へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160426-10000951-bbcv-int

850 :自民党支持者:2016/04/26(火) 22:04:14.54 ID:ES45leHV.net
>>849
ケーシック支持層はクルーズ、トランプで真っ二つになる
これは断言できる。なぜならケーシックの政策は人種差別以外は
トランプそっくりだから
クルーズは宗教差別主義者。イスラム教だけでなく仏教徒やら無神論者やら
多神教徒やらを明らかに差別している。まさに現代の十字軍そのもの
これほど危険な人物はいない。ましてウオール街の犬そのもの

851 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:04:50.51 ID:Z5MWbWTO.net
>>848
これ面白いから今度から屈強ななんたらに代えてテンプレにしてほしい

852 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:04:58.80 ID:/eQG0DOu.net
>>848 何度見ても笑えるw

853 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:05:50.75 ID:hzxiCuhf.net
  テレビ朝日 橋下×羽鳥の新番組(仮) 4月2日

橋下徹氏 ・企業がタックスヘイブンを利用するのは常識、当然
       ・政治家はアウト、政治家は合法であってもダメ
       ・日本の一般人も知らないうちに大勢関与してると思う。
         なぜなら、投資信託は通常の所得の方もたくさん利用しているので、
        投資会社がタックスへイブンで得た利益を一般人が知らないうちにもらっているから。

854 :バカボンパパ:2016/04/26(火) 22:10:37.46 ID:pc3bqpCZ.net
>>838
民進こうもボロボロだったとはなあ
W選挙で消滅だなw

855 :自民党支持者:2016/04/26(火) 22:11:58.59 ID:ES45leHV.net
>>853
ハシゲは経済右派、社会リベラル、外交中道であることが
彼の番組でよくわかる。報道の自由重視という点では極めてリベラルだ
安倍にも一定の警戒感はもってそうだ
大坂維新は本音は消えても一向にかまわないと思ってそうだ

856 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:12:04.70 ID:JbL3FIBW.net
通常の所得じゃ投信買っても儲からないからやめとけ
普通に株とかREIT買え

857 :バカボンパパ:2016/04/26(火) 22:13:33.49 ID:pc3bqpCZ.net
どうせ支持率7%だから、いまさら逃げる票あっても共産のがいいんだろなw

858 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:15:31.63 ID:6wPgcDGR.net
北海道でも逆に民進党の動きの方が鈍すぎとはちょくちょく指摘あるし

859 :自民党支持者:2016/04/26(火) 22:17:10.89 ID:ES45leHV.net
しかしサウジみたいに豊かな国がISIS支持者が9割で王族非主流派が
ISの親玉なんだからテロの原因は貧困じゃなくて
イスラム教の教義そのものといった方がいいかもな
貧困ならアフリカの多神教国家は中東の石油の出ないヨルダンみたいな国より
よほど貧困だがイスラム教徒のいないところではどこもテロが
活発になったという話は聞かない

860 :自民党支持者:2016/04/26(火) 22:19:24.21 ID:ES45leHV.net
>>857
選挙になれば20以上には上がって来るよ。やや弱い北海道5区で20
だったんだから。多分自民40、民進22くらいが全国平均支持率になるはず
無党派層の風は民進に最後は吹かざるをえなくなる

861 :姫子 ◆3j6TY9hKgc :2016/04/26(火) 22:25:37.03 ID:Ph4vVh0U.net
>>850
別に宗教は何でもいいけど
拝金主義者の「俗物」は地獄行きですよ(。・(エ)・。)†

【日本企業の税逃れ告発 タックスヘイブン利用“子会社の99% 実態なし”の例も 大門議員追及 抜本的課税強化を 参院決算委】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-04-26/2016042601_01_1.html

862 :姫子 ◆3j6TY9hKgc :2016/04/26(火) 22:28:07.71 ID:Ph4vVh0U.net
>>859
創価学会、統一教会、幸福の科学や拝金教よりは
イスラム教のほうがまともでしょうp(・・*)

863 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:34:49.23 ID:jxmlG/C7.net
さっきテレ東でやってた。

北海道の選挙は千歳以外では、ほぼ互角。
千歳は自衛隊があるのでそこで自民の票が伸びた。
20代の票が多いので命令的な組織票だったかもね。

864 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:36:10.22 ID:anNqehWw.net
自民は北のミサイルや対中国戦争を期待している

借金、ゆうちょ年金使い込みの通貨破綻を戦争のせいにできる
バカな若者中心に愛国者が増え改正憲法非常大権で麻生推薦ナチス化が進む

これ他人搾取して儲けるチャンスウホッ

865 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:37:58.87 ID:6wPgcDGR.net
事前だと厚別でも池田は負けてたみたいだが
結局は上回ってたみたいね

866 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:38:02.03 ID:n90OaUeE.net
>>832
ラノベみたいだ
>>807
大いにある
堀込と同じパターン
もしくは参議院比例

867 :姫子 ◆3j6TY9hKgc :2016/04/26(火) 22:39:08.93 ID:Ph4vVh0U.net
政治、経済に左か右かありますけど
「上か下か」「聖か俗か」も大事です(*_ _)†

868 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:39:33.11 ID:/5v2+RjG.net
首相動静

3時29分、民進の岡田代表、枝野幹事長。自民の谷垣幹事長、公明の山口代表、井上幹事長同席。
43分、共産の志位委員長、小池書記局長。
54分、維新の片山共同代表、馬場幹事長。
4時1分、生活の山本共同代表、玉城幹事長。
9分、社民の吉田党首、又市幹事長。
20分、元気の松田代表。
30分、こころ党の中山代表、中野幹事長。
43分、改革の荒井代表。
54分、山口代表。

869 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:39:51.91 ID:hefu3kRS.net
無党派7割が池田に投票したのと自公と民共の票が前と大差なかった意味が分りにくいでs
町村の頃から無党派の投票行動は似たようなものだったのなら足し算戦略は成功
無党派層がかなり目覚めて池田に突っ込んだのなら民、共の支持者の一定数は寝て動かなかった事になるのかな

870 :自民党支持者:2016/04/26(火) 22:40:41.46 ID:ES45leHV.net
>>862
それらの宗教が大量虐殺を一度でもしたか?してないだろ
キリスト教がかろうじてまともになれたのは教義の柔軟性があったから
だからこそいくらでも最終的に世俗化できた

871 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:41:07.99 ID:JbL3FIBW.net
>>863
>>865
狡兎死して走狗烹らる
ムネオ親娘にはこの先あんまりいいことなさそうだね

872 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:42:25.26 ID:1lQikJ1e.net
フランスみたいに2回投票制にすれば自然に右派連合、左派連合に別れるのに。

873 :自民党支持者:2016/04/26(火) 22:43:48.19 ID:ES45leHV.net
>>869
無党派の3割が町村、7割が野党なのは前からだよ
野党分散が起きていただけで
熊本の震災で最後の最後で自衛隊票が自民支持でまとまった。それだけだろう

874 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:45:12.04 ID:n90OaUeE.net
>>861
共産もようやくとり上げたか
どの党もヤバい人がかなりいるのかな

875 :自民党支持者:2016/04/26(火) 22:47:24.77 ID:ES45leHV.net
拝金主義者の俗物は大量殺戮は一切していないのだが
間接的には戦争を煽ることでしているけどな
彼らにとってはイスラム教の教義は恰好の獲物だろう

876 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:47:47.11 ID:n90OaUeE.net
今のままだったら札幌周辺は5区以外非自民になりそう
下手したら5・7・12区以外自民はとれない

877 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:48:26.48 ID:hefu3kRS.net
>>873
ありがとう
足し算が機能するなら与党側の戦略は固定票の死守と無党派層の取り込みにかかってますね
流石に全国で3:7になるとは思えないけど

878 :バカボンパパ:2016/04/26(火) 22:54:04.67 ID:8WDQWEeO.net
ところが民共に勢い出てくるのは国民は望まないから、無党派が自民とかに反民共票を入れるから永久に民共は勝てない。

879 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:55:03.46 ID:n90OaUeE.net
>>877
愛知みたいなところは非自公>自公>共になりそう
総選挙で共産は250選挙区で候補を下ろすという説もあるから大変だ

880 :自民党支持者:2016/04/26(火) 22:57:58.55 ID:ES45leHV.net
>>878
それは衆参同日選で現実に民共政権ができそうならね
参院選単独なら間違いなく安倍に対する抗議票の方が多くなる

881 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:57:58.95 ID:6IRb1iay.net
最近の世論調査をみて
随分とおめでたい意見があること

882 :無党派さん:2016/04/26(火) 22:59:58.61 ID:OeYUVXk8.net
>>878
おい、バカボン
国民が民進党を拒絶しているという証拠を出せ
無党派の支持率は民進党が70%超えだ

883 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:00:41.27 ID:n90OaUeE.net
>>880
W選挙をしても自公は減る
2012年組をターゲットにした落選運動はありそう

884 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:02:11.97 ID:OeYUVXk8.net
まあかりに今衆院選したら自公の過半数割れはかなり可能性が高いとみるね
少なくとも民進共産での絶対安定多数はほぼ確実
3分の2はわからんが、参議院でも自公過半数割れに追い込めばいい

885 :バカボンパパ:2016/04/26(火) 23:03:19.83 ID:8WDQWEeO.net
>>880
だから逆にW選挙の可能性が高まるんだよ。

886 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:06:13.81 ID:hefu3kRS.net
>>879
流石に250も降ろすのなら今まで何のために立ててたのか
これからもそうするのかを党内で問われないとおかしいような気がしますね
民進が連合政府に否定的な以上大勝させて何のメリットもなかったら馬鹿みるのは共産党だけになる

887 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:07:11.47 ID:uoJoVs6c.net
北海道5区の民主の比例得票率は大地票除くと全国平均とほぼ同じでしかない
そこで支持率22%もあるのに全国の数字が5-6%な訳がない
メディアがいかに鉛筆なめなめして野党の数字を下げまくっているかがよく分かる

888 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:07:46.01 ID:RAcylCp+.net
>>848
新党くんが現れたら、魔除けとしてそれを貼るべき

889 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:08:54.46 ID:bG7rqTut.net
>>797
普通の国家なら、文春関係者逮捕されまくりなんだろうけど、
それをしない、民主的な安倍総理に感激だな

890 :バカボンパパ:2016/04/26(火) 23:11:13.45 ID:8WDQWEeO.net
>>886
そう。
ギブアンドテイクにならないと、
そもそも民共共闘自体が破綻する
可能性もあるね

891 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:12:24.96 ID:LxKuFepP.net
旧社会党や旧さきかけ、旧日本新党はともかく、旧民社党=同盟系は共産党と組んで嫌じゃねぇのかよ

てめーら反共主義を標榜してただろ

892 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:13:09.95 ID:OeYUVXk8.net
>>889
皮肉だな、それは
中々おもしろい

893 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:14:18.15 ID:l9XXNUsi.net
報道機関に恫喝を堂々と繰り返していた民主党とはえらい違いだな

894 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:17:32.85 ID:n90OaUeE.net
>>889
党内から文春を国策捜査しろとの声があるらしい
職場まで尾行
朝5時に取材にきた
ハニートラップを使っている
誰にも教えていない携帯に電話してきたなど逸脱行為が目立つ
甘利と清原とASKAと賭博では反社との癒着もある
小保方やASKAやホリエモンや東がー言ブログ等で批判したり酒鬼薔薇が自転車を投げたくなるのは分かる
文春だけだとまずいから新潮とポストと現代も一緒に国策捜査だ
人権侵害雑誌はいらない

895 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:19:29.01 ID:n90OaUeE.net
賭博といえば巨人の賭博4人組を強制捜査するらしい
そうなるとまた騒がしくなる

896 :自民党支持者:2016/04/26(火) 23:22:18.75 ID:ES45leHV.net
>>885
どうかね。民進党は衆院では共産と表面上は縁を切って
単独政権目指すと言って批判かわすだろうな
それに衆参同日選にすると層化票の離反が増えるのは間違いない

897 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:23:58.93 ID:JbL3FIBW.net
>>891
北海道は社会党王国だったから今回の補選では問題なかった
参院選は選挙区が47しかないのでまあなんとかなるだろう
だいたい民社系が出て通るようなところはもとから定数多い

それが問題になるのは総選挙のときだけだな
それだって共産党は実質比例しか取れないんだから
候補を下ろしたところで民社が文句言う筋合いはない

だいたいインターナショナルを歌えるのに反共もクソもないもんだ

898 :自民党支持者:2016/04/26(火) 23:24:07.60 ID:ES45leHV.net
もともと自民は小選挙区で無党派の3割とれれば上出来
内閣支持率が50を割ってるときはいつもそんなもんだ

899 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:24:44.45 ID:n90OaUeE.net
JR北海道は25億かけて開発したディーゼルカーを試冒転もせずに廃車するらしい
税金の無駄使いだ
せめて在来型に改造して特急に使うべき
ただでさえ停要駅の増やスピードダウンでクレームが来ているのに
これに限らず安全という題目で規制しすぎ、事故は減らすことはできても0にすることはできない

900 :自民党支持者:2016/04/26(火) 23:27:03.30 ID:ES45leHV.net
>>891
同盟系以上に保守系の前原が共産党と同じ選挙カーに乗ってるからねえ
アベノミクスが失敗して実質賃金が下がっている以上
同盟系も自民を支持して何の得にもならないし
0,5%成長では5%が豊かになるだけでトヨタの社員ですら貧しくなる

901 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE :2016/04/26(火) 23:32:30.00 ID:A/5Prh5m.net
五輪のような国が盛り上がるイベントは必要だし、野球は国民的スポーツだ!

>>806
長野すげええええw
てか北海道と言い、長野と言い、福島と言い全国紙より内閣支持率や自民の支持率が著しく低い地元紙がかなりあるな。
全国紙の調査ばかり見てると地方の1人区の予想を見誤るかもな。

902 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:33:30.39 ID:l9XXNUsi.net
国民の多数は既に自民党支持層だからなぁ

903 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE :2016/04/26(火) 23:36:13.67 ID:A/5Prh5m.net
そして何より野球を愛する可愛いあの子に五輪の始球式を投げて欲しい。

904 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:38:48.38 ID:XVGFaDWm.net
>>899
事業用車両に改造するんじゃなかったのか

905 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:39:19.93 ID:OeYUVXk8.net
>>901
いらんよ五輪なんて
結局特権階級の金もうけのためのイベントに過ぎない
それより社会保障、生保に回せ

906 :自民党支持者:2016/04/26(火) 23:39:58.34 ID:ES45leHV.net
>>902
確かにね。2007から2009まで続いた政権交代前の熱気は全くない
ただ、2004程度には民進党への支持は戻りつつあるともいえる
もしかしたら改選議席で民進系無所属いれたら自民超えられそうなくらいの
支持は集めるかもしれない

907 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:40:18.63 ID:OeYUVXk8.net
>>902
どこがじゃボケ
自民支持層→1500万
民進潜在支持層→8500万

908 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:41:19.43 ID:2BcfGPgv.net
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

909 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:50:34.61 ID:anNqehWw.net
ま、最後の民主選挙を楽しみたまへ

910 :無党派さん:2016/04/26(火) 23:52:28.08 ID:/eQG0DOu.net
>>907 337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ、この流れは
圧勝
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

911 :無党派さん:2016/04/27(水) 01:22:40.06 ID:+u407AQY.net
スゲー面白いじゃん

912 :無党派さん:2016/04/27(水) 01:37:19.88 ID:/20ZS2Lj.net
>>907
ギャグか・・

913 :無党派さん:2016/04/27(水) 03:38:22.84 ID:O4xVIMpk.net
今日の大統領予備選
共和党は5州全てトランプが優位のようだが、
クルーズ&ケーシック陣営は織り込み済みなのかな

914 :無党派さん:2016/04/27(水) 05:22:12.20 ID:/EgYTx4R.net
>>897 民社の参議院選挙区なんか、愛知に指定席があるだけ、それも70年代中頭
から。

915 :無党派さん:2016/04/27(水) 05:40:37.07 ID:RC0yOGSr.net
>>914
しかもその民社枠は非労組系

916 :無党派さん:2016/04/27(水) 05:43:37.05 ID:RC0yOGSr.net
>>904
それもできないらしい

917 :無党派さん:2016/04/27(水) 05:48:56.05 ID:RC0yOGSr.net
>>901
この三道県はもともと民主が強いところ

918 :無党派さん:2016/04/27(水) 06:00:21.01 ID:RC0yOGSr.net
>>908
今やっているどっかの深夜アニメみたいに掘削しすぎて国土の大半が水没したというオチになりそう

919 :無党派さん:2016/04/27(水) 06:44:34.98 ID:RC0yOGSr.net
>>902
そんなことはない
多くて半分

920 :無党派さん:2016/04/27(水) 07:47:08.92 ID:/EgYTx4R.net
>>915 元労働事務次官の三治重信と印刷屋の経営者井上計。
もともと、選挙区で当選した労組上がりは、村尾重雄と小西博行位では
ないか?

921 :無党派さん:2016/04/27(水) 08:26:59.21 ID:PucFc4M7.net
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

922 :無党派さん:2016/04/27(水) 08:37:27.64 ID:LEnz3inY.net
ネトウヨとブサヨは別スレ立ててそこでやってくれねえかなマジで

923 :オザワッチョネス:2016/04/27(水) 08:49:58.99 ID:Lv9TUOyS.net
なんで生活と社民党は新党に合流しなかったのか?
比例で野党票が分散して多くの票が死ぬ。統一野党なら、生き残れた候補が討たれる。
これでは勝てない!
共産党と違い君主制を支持しているのに合流しなかったのはおかしい。
人間関係で拒絶するのは私情だ。
公職にある者が私情で仕事するのは幼稚。己よりも国民を優先するのが政治だ。
国民よりも人間関係を優先して政権取れる訳が無い。

924 :オザワッチョネス:2016/04/27(水) 09:08:22.03 ID:Lv9TUOyS.net
民主党は代々木との連携を捨てるべき。政党として自殺行為でしかない。
共産党は目指す国体が違う。共産主義体制を画策する危険な政党。
共産主義の実体は統制経済、独裁政治、特権階級支配の収容所国家(゚O゚)!
中国、ベトナム、カンボジアがそれは証明している。20世紀に失敗した思想。
民主党は生活、社民党と合流して政権交代目指すべき。
共産党と連携しても小選挙区で2万票しか上乗せされない。
それで大半の国民が愛想を尽かすのが現実。何の意味も無い。

925 :無党派さん:2016/04/27(水) 09:13:19.95 ID:Lv9TUOyS.net
確かにその通りだね

926 :オザワッチョネス:2016/04/27(水) 09:37:34.53 ID:Lv9TUOyS.net
他の野党はなぜ失敗した思想の政党が生き延びるのか真剣に考えるべき。
それは貧困救済する政党が共産党しかないからだ。
貧困世帯の生活保護申請に協力して餓死しない様にするのが革新政党。
それなのに生活、社民党、民主党は無視してきた。救うのは共産党しかない。
これでは共産党の命脈は尽きない。
米国の様に貧困世帯に食糧支給制度を実行するのが革新政党の存在理由。
国民の生命を守るのは国家の責務。革新とは平等を追求する事。
持たざる者を見殺しにしたらいつまでも共産主義の亡霊は日本を徘徊し続ける。

927 :無党派さん:2016/04/27(水) 09:38:49.29 ID:Gqwv275i.net
北朝鮮、5月6日に36年ぶり党大会、金正恩体制で初

横浜地検の事務官を逮捕、証拠品の300万円盗んだ疑い

アップル、1〜3月13年ぶり減収、iPhone初の販売減

「関西全体で応援を」文化庁移転、石破地方創生相が発言

928 :無党派さん:2016/04/27(水) 09:42:07.89 ID:LX5iXl6P.net
国民の生命より国家重視してるのが日本の保守政治家
国家による国民殺しである戦死を美化顕彰し正当化する靖国
や国旗国歌の強制への拘りや国民の生存権としての生保目の敵
にする事で分かるわw

929 :無党派さん:2016/04/27(水) 09:56:24.53 ID:Lv9TUOyS.net
民進党には憲法25条の精神を活かすような提案をしてほしいですね

靖国神社については僕は行ったことないけど、
ごく普通の人も行ってるからね
そんなに目くじら立てるものではないんでしょうけど

930 :無党派さん:2016/04/27(水) 10:42:04.71 ID:so7MghoY.net
むしろ国民は国家の敵ゆえしゃーないわ

931 :無党派さん:2016/04/27(水) 11:16:13.60 ID:9p2nJ4gU.net
>>919
井上の枠は大塚
三治の枠は新間、都築、木俣、安井
今回の改選枠は非労組三河枠
愛知民社は労組色の薄い人も多い
山尾、牧、大西も民社系

932 :無党派さん:2016/04/27(水) 11:20:36.75 ID:9p2nJ4gU.net
神奈川民社も元教師の大石、元国鉄の河村がいる
自民党の公認漏れが民社から出ることもあった
玄葉、黄川田も民社党の国会議員の地盤を継いだ形

933 :無党派さん:2016/04/27(水) 11:23:31.61 ID:9p2nJ4gU.net
>>927
アップルも売れてないのか
値段が高すぎるからか

934 :無党派さん:2016/04/27(水) 11:40:56.07 ID:aYAzdYFR.net
スマホに求めるものが少なくなったから。
分かりやすく言えばテレビと同じ流れ。見れればいい。
スマホも高性能じゃなくていいから、通常の作業をストレスなくやれれば
安いほうがいいことに世界中がなってきた。ローエンドのメーカーがハイエンドを食ってると。
その流れにアップルも逆らえなくて廉価版出してるじゃん。

935 :無党派さん:2016/04/27(水) 11:46:43.03 ID:9p2nJ4gU.net
>>924
旧民主の中にミズホと小沢と山本太郎が嫌いな人がいる

936 :オザワッチョネス:2016/04/27(水) 12:26:24.07 ID:nKnMiZni.net
民主党は好き嫌いで政治やっているのか?
私情を国民よりも優先するのが解せない。
国民の為に己を捨てるのが政治だ。
自民党は民主党、自由党、国民協同党が合流して結成した。
共産主義体制阻止する為に多くの政治家が己を捨てて、巨大な政権作った。
野党が私情優先なら、政権交代なんて夢のまた夢だ。
大体、小沢さんよりも有能な政治家が民主党にいるのか?
彼の神算鬼謀、交渉力無くして打倒自民党は無理。
日米通信協議が難航した時、竹下総理が全権に抜擢したのは40代の小沢さんだ。

937 :無党派さん:2016/04/27(水) 12:41:23.68 ID:xwPIpB6L.net
>>936
いるだろ
三巨頭のうち岡田枝野、四天王の辻元蓮舫長妻福山、若手四天王の山尾寺田柚木小西
どれも自民党のカス政治屋にはいない一流たちだ
もちろん得意不得意はあるけど、岡田や枝野は小沢を遥かに凌駕する能力をもってる

938 :無党派さん:2016/04/27(水) 12:42:10.68 ID:+u407AQY.net
小沢なんかよりもアメリカの友人が、トランプが本当にクリントンに勝ちそう、だと言っているんだけどw

そっちの方が拙くないか?

939 :無党派さん:2016/04/27(水) 12:46:46.94 ID:3V2P2fF8.net
>>937
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

940 :無党派さん:2016/04/27(水) 12:47:50.89 ID:xwPIpB6L.net
>>938
ビルダーバーグの狗であるクリントンよりトランプの方がよほどマシだ
もしトランプかサンダースが大統領になればこれはチャンスだよ
米帝の支配から脱することができる可能性が高まる
七月の民進党政権発足がその後押しになる

941 :無党派さん:2016/04/27(水) 12:48:32.10 ID:xwPIpB6L.net
>>939
おい、それを貼るなゴミ
負け犬はさっさと自害しろ
それが日本国民のためだ

942 :無党派さん:2016/04/27(水) 12:49:29.53 ID:rbt4ouC/.net
>>938
やりようによってはうまくいく
それょりパナマリストにUCCがあったらしい
公開されたら大変なことになる

943 :無党派さん:2016/04/27(水) 12:51:57.10 ID:mvJmWiSL.net
>三巨頭のうち岡田枝野、四天王の辻元蓮舫長妻福山、若手四天王の山尾寺田柚木小西

全部カスだとばれちゃったじゃんかw

944 :無党派さん:2016/04/27(水) 12:57:54.59 ID:xwPIpB6L.net
>>943
日本最高の指導集団をカス、とはな
さぞやお前は高い能力を持ってるんだろうな
え?安倍並?
それって最低じゃん

945 :無党派さん:2016/04/27(水) 13:06:19.09 ID:cTAZ15be.net
>>944
お前が出てくるスレにはすべてテンプレとして貼り付けるし、選挙関係のスレには板を越えて貼りつけている。
もう止まらない。

946 :無党派さん:2016/04/27(水) 13:10:30.07 ID:xwPIpB6L.net
>>945
止めろ

947 :無党派さん:2016/04/27(水) 13:13:04.75 ID:cTAZ15be.net
>>946
消えれば?

948 :無党派さん:2016/04/27(水) 13:13:08.09 ID:3V2P2fF8.net
>>941 負け犬はお前と池田だろw

949 :無党派さん:2016/04/27(水) 13:18:52.38 ID:xwPIpB6L.net
>>947
お前がな
さっさとそのコピペを消せ

950 :無党派さん:2016/04/27(水) 13:20:01.07 ID:xwPIpB6L.net
>>948
それは自民
あれは民共の実質勝利だからね
あの保守帝国であそこまで追い詰めたってことが重要なんだよ
当落はどうでもいい

951 :無党派さん:2016/04/27(水) 13:25:49.06 ID:cTAZ15be.net
>>949
消さないし他人も絶賛拡散中w
みんなに楽しい笑いを振り撒いているからいいじゃん。
選挙関係のスレに限定してやってるから感謝しろよ。

952 :無党派さん:2016/04/27(水) 13:30:16.92 ID:3V2P2fF8.net
>>950 当落がどうでもいいならなんでこんな発狂してんの?w
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

953 :無党派さん:2016/04/27(水) 14:36:53.46 ID:xwPIpB6L.net
>>952
だからこれを貼るな
全部消せ

954 :無党派さん:2016/04/27(水) 14:42:17.27 ID:Mx7acJuC.net
ワッチョイ 0ad3-wht0=ID:xwPIpB6L
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

955 :無党派さん:2016/04/27(水) 14:43:32.99 ID:nzYLcmwh.net
>>931 トヨタで出せんことはないだろうが、自民の顔色伺っているんだろう。
>>932 神奈川民社は元内閣総理大臣片山哲 元片山内閣の官房次長の曽祢益
黄川田徹は菅原喜重郎の後継はわからんことはないが、玄葉が滝沢幸助の後継は
疑問。滝沢は、現在維新政党・新風の顧問であり、玄葉の思想とはちょっと会いそうに
ない。前原 松原 長島 渡辺周 あたりならわからんことはないが。

956 :無党派さん:2016/04/27(水) 15:50:59.13 ID:3+7OSM5f.net
再掲

>>2 :無党派さん:2016/04/21(木) 08:50:03.24 ID:GsOr4bMv
スレ番重複乙
次スレは83です

957 :無党派さん:2016/04/27(水) 16:23:13.50 ID:xwPIpB6L.net
>>954
だからやめろって言ってんのが聞こねぇかバカ
さっさと死ね

958 :無党派さん:2016/04/27(水) 16:51:25.66 ID:cT7txOZ0.net
三菱自動車の燃費不正問題で世論調査のありかたにも関心が高まってほしい。

959 :無党派さん:2016/04/27(水) 17:07:58.88 ID:cTAZ15be.net
>>957
お前のレスは話さないので聞こえません。

960 :無党派さん:2016/04/27(水) 17:21:24.72 ID:blTr/aNE.net
>>959
意味不明
安倍並の頭脳だな

961 :無党派さん:2016/04/27(水) 17:22:29.00 ID:3V2P2fF8.net
>>957 池田が負けて霞ヶ浦にダイブすんのはお前だろw

962 :無党派さん:2016/04/27(水) 17:26:55.93 ID:blTr/aNE.net
>>961
そんなことは言ってない
お前が切腹自殺を、ユーチューブに流すとは聞いたが
早くやれ

963 :無党派さん:2016/04/27(水) 17:29:27.20 ID:3V2P2fF8.net
>>962 お前は人生謹慎しろw
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

964 :無党派さん:2016/04/27(水) 17:35:27.33 ID:vTy3chCU.net
糞平一人で総スレの流れを全部持っていく馬力がある、凄いことだ

965 :無党派さん:2016/04/27(水) 17:37:22.42 ID:blTr/aNE.net
>>964
俺は糞平じゃないぞ
糞平はただの精神障害者だ
奴は民進党スレにしか書き込まないしな
俺は日本がメチャクチャになるのを何としても止めたいただの一市民だよ

966 :無党派さん:2016/04/27(水) 17:40:13.59 ID:5A7ZtSEx.net
>>936
卍スレから出てくるな馬鹿野郎

967 :無党派さん:2016/04/27(水) 17:59:09.27 ID:+u407AQY.net
ココのやり取りは最高に面白いな

350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

968 :無党派さん:2016/04/27(水) 18:08:44.17 ID:5A7ZtSEx.net
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6116
>「松本氏は都議上がりのたたき上げ。清和会所属の当選3回で、年功序列で副大臣が回ってきた。自民党が強い時しか当選できない
>“バブル議員”。悪い人ではないが、実務に弱く、空気が読めず、話が長いのが欠点です」(自民党関係者)

バブル議員とはちょっと奥歯に物が挟まったような言い回しだね

969 :無党派さん:2016/04/27(水) 18:25:57.44 ID:blTr/aNE.net
>>968
典型的な自民党の無能議員だな
こういう奴が日本を腐らせる
ま、次の選挙ではあらかた消え失せるだろうが

970 :無党派さん:2016/04/27(水) 18:30:28.70 ID:du7kRaGi.net
>>969 池田が負けた言い訳まだー?20ポイントリードとか言ってたよね?

971 :無党派さん:2016/04/27(水) 18:41:39.29 ID:/pVE6Wiu.net
>>955
進辺周の父も民社党議員
神奈川民社の片山→河村→神山
曽根→永井・計屋・大石・長島と非労組系が続いている
神奈川は社会党系(2・6・7・12・15・18区)と民社党系(3〜5・10・17区)ですみわけている
愛知の場合トヨタは11区(旧4区)だけ
他は非民社労組系(1・4・7〜9・13・15区)
青山とか近藤といった保守系が民社から出ていた

972 :無党派さん:2016/04/27(水) 18:48:01.27 ID:/pVE6Wiu.net
>>958
三菱の件あまり批判されてない
燃費そのものはどこの社もやましいからか
あとエコという題目に飽きた
三菱は新車開発の遅れで開発スタッフをクビにしたし、そのときに業務の洗い出しをしていたのかな、対応が早すぎる
あとパジェロやランサーの製造終もあって他社との合併も考えていたと思う
プジョーとの提携を会長が拒否したこともあったし、本田くらいと一緒になるかもしれない

973 :無党派さん:2016/04/27(水) 18:51:01.75 ID:5A7ZtSEx.net
>>972
ホンダは嘗てローバーの経営危機時に買収話を一蹴してローバーブランドを壊滅させるぐらいに独立志向が強いんですがそれは

974 :無党派さん:2016/04/27(水) 18:51:34.64 ID:/pVE6Wiu.net
>>969
2005年問題か
まだ半数近くは残っている

975 :無党派さん:2016/04/27(水) 18:56:21.32 ID:blTr/aNE.net
>>974
1993年問題、1996年問題、2005年問題、2012年問題、2014年問題がある
この辺りはなんとしても落選させる必要がある

976 :無党派さん:2016/04/27(水) 18:57:07.57 ID:xBt92cLV.net
民主のカス議員は少し残ってるけどあらかた淘汰されたんで、後は自民のカスだな

977 :無党派さん:2016/04/27(水) 19:04:56.94 ID:blTr/aNE.net
>>976
カスが多すぎて大仕事だな

978 :無党派さん:2016/04/27(水) 19:05:14.85 ID:NkaNcbUL.net
自民のカスは
自民党絶対地区の連中だろう
逮捕されない限りは永久議員だよ

979 :無党派さん:2016/04/27(水) 19:05:36.46 ID:PucFc4M7.net
>>975
お前の一番恥ずかしいレスが晒されてなくて残念だな。
4 :無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0)[]:2016/04/24(日) 21:48:12.75 ID:BCkYw7iP0

民進党岡田政権は国民の史上空前の圧倒的な支持の元に誕生する
一億の国民に強力に支えられた政府は、これまでにない政治的自由度を持つことになるだろう
まず取り掛かるのは安倍自公の鎮圧と、特権階級として日本を支配する政官法財暴宗報芸学体複合体の解体無力化だ
つまり、日本を日本国民の手に取り戻すということ
これが成ればこそ、対米盲従から脱却することが可能になる
次に取り掛かるべかはヨーロッパ・中国・ロシア・韓国・共和国・インド・アラブ諸国・アフリカ諸国・中南米諸国との反米帝大同盟の結成である
これによって米帝を政治的経済的に封鎖制裁し、米帝の世界支配策謀を打破、軍産複合の破壊を持ってビルダーバーグ・ファミリーを除去するのだ
そうすればアメリカは自然と健全化され、超軍事力を放棄し、平和友好外交に転換する
そうなれば、米帝の恫喝によって軍事力を強化せざるを得なかった中露朝韓などは財政負担を嫌気しその軍事力を削減に転じるだろう
そうなれば今度は日本の出番だ、岡田が指導力を存分に発揮して、蓮舫外相主導で東アジア平和友好条約が締結されるのである
その軍縮条項によって東アジアの軍事力は漸減されていき、最終的にはゼロになる
そしてその輪を世界に広げることによって、世界の完全に非軍事化が達成され、また日本主導の様々な国際改革によって、恒久平和が達成されるのである
これは古今東西あらゆる英傑も成し遂げることのできなかった大偉業である
しかし、不可能ではない
岡田や山尾など、偉大な指導者とそれを支える優秀な政治家たち、そしてこの国家的大方針を強力に推進する国民がいれば、必ずや成し遂げられよう
この事業が言っても結末するのか、私にも分からん
だが、やらねばならないのだ
日本のために、世界のためにな

980 :バカボンパパ:2016/04/27(水) 19:05:47.27 ID:5txOt2Du.net
自民がまたまた大型補強しそうだなw

981 :無党派さん:2016/04/27(水) 19:08:53.71 ID:/pVE6Wiu.net
>>973
本田と三菱の合併話は30年以上前から出ている
三菱グループが頼めばどうにかなる
三菱に日産とスズキのディーゼル偽装が大問題になりそう(ヨーロッパのメーカーはほとんどアウトだし、クライスラーや現代もアウト)

982 :無党派さん:2016/04/27(水) 19:10:52.67 ID:/pVE6Wiu.net
>>978
自民党でも清和会以外はそうでもない

983 :無党派さん:2016/04/27(水) 19:11:58.79 ID:/pVE6Wiu.net
>>975
2012年問題は自民とおおさか維新がメインだからやりやすい

984 :無党派さん:2016/04/27(水) 19:12:05.78 ID:5A7ZtSEx.net
>>982
宮崎謙介「せやろか」

985 :無党派さん:2016/04/27(水) 19:13:48.94 ID:/pVE6Wiu.net
昔から旧田中派と旧中曽根派ばかり摘発されている

986 :無党派さん:2016/04/27(水) 19:17:49.04 ID:/pVE6Wiu.net
>>945
やりすぎだ
こういうコピペがスレの寿命を縮める

987 :バカボンパパ:2016/04/27(水) 19:19:59.74 ID:5txOt2Du.net
荒らしとか長文とか、フィルターかなんかで排除できないのかね?

988 :無党派さん:2016/04/27(水) 19:20:04.30 ID:/pVE6Wiu.net
>>976
次は自民党議員の駆除だ

989 :無党派さん:2016/04/27(水) 19:21:13.86 ID:/pVE6Wiu.net
>>987
ワッチョイを入れる

990 :バカボンパパ:2016/04/27(水) 19:24:14.90 ID:5txOt2Du.net
>>989
可能なら、さっそく次スレから
そうして欲しいね。

991 :無党派さん:2016/04/27(水) 19:27:00.79 ID:blTr/aNE.net
次のスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1461752793/l50/

992 :あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区):2016/04/27(水) 19:31:26.00 ID:aqnFi/vE.net
2020、4、、広軌、新線、マグレヴ、ロード、実験、線、完成、、、7、、試乗、試験、開始、、、
2021、、マグレヴ、モータリゼーション、構想、住民、投票、、3、回、実施、、、
2022、、参、院、選、、、
2023、、第、1、回、日本、国、首、相、公、選、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ #∞ #ZZ

993 :無党派さん:2016/04/27(水) 19:39:29.73 ID:AXmJdOk9.net
荒らしとか長文こそワッチョイ気にしないから
逆にそれだけのスレになったんだってば

994 :無党派さん:2016/04/27(水) 19:41:27.86 ID:xfwTSn36.net
1回下痢で辞任しても、再登板してやり直せる日本
素晴らしいと思いませんか?

995 :無党派さん:2016/04/27(水) 20:56:34.37 ID:1flmxtGL.net
>三菱の件あまり批判されてない

売り上げ文字通り半減したって
存亡の危機だって

996 :無党派さん:2016/04/27(水) 20:59:35.33 ID:AhQnRNEI.net
1000ならパナマ文書で衆議院解散。

997 :自民党支持者:2016/04/27(水) 21:34:14.77 ID:ZCAccguE.net
今や民進党は共産より小沢が嫌い状態だな
確かに今の小沢は何の役にたつのかといったら何の役にもたちそうにない
自分の選挙ですら民主の支援受けてやっと当選してる状態

998 :無党派さん:2016/04/27(水) 21:50:09.99 ID:6wAHZvni.net
>>842
適当に空爆して後方から隔離した敵を
自衛隊の訓練用標的として使えばいい

999 :無党派さん:2016/04/27(水) 21:55:49.15 ID:nzYLcmwh.net
>>971 土井直作に門司亮は?

1000 :無党派さん:2016/04/27(水) 22:07:30.62 ID:V4B96zKi.net


1001 :無党派さん:2016/04/27(水) 22:07:45.23 ID:V4B96zKi.net
1000なら世直し追放

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
456 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200