2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世論調査総合スレッド382【ワッチョイ導入】

1 :無党派さん(ワッチョイ bcd3-0HEx):2016/04/25(月) 20:18:01.06 ID:/pmXDE6/0.net
■スレ立て時は本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください(スレ違いの荒らし対策です)
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。■
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。■
◆世論調査や世論調査結果に基づく情勢判断に関連する話題はこちらで◆
◆スレ違いと繰り返す書き込みは荒らしなのでスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。◆
◆荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。◆
◆〜重要〜 荒らし対策の第一歩はあなた自身が荒らしに対して強くなることです◆
◆荒らしに対しては削除依頼か荒らし報告をしてここには書き込まないでください◆

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/public_opinion_poll/

各社比較・グラフ化・平均化
小五グラフ: http://www35.atwiki.jp/show05/ (各社個別サイトへのリンクあり)
RPJ世論調査: http://www.realpolitics.jp/research/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
世論調査総合スレッド381【ワッチョイ導入】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1460288033/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無党派さん (ワッチョイ bcd3-0HEx):2016/04/25(月) 20:18:54.63 ID:/pmXDE6/0.net
■世論調査の誤差の目安

サンプル数(回答数)Nが十分大きく、調査結果の値がpである場合、
偏りのないサンプリングでの調査なら、68.3%の確率で上下
   σ=√(p*(1-p)/N)
の範囲、95%の確率で
   1.96*σ=1.96*√(p*(1-p)/N)
の範囲に本当の値が入る。

例えば、回答数1000の調査で支持率などの調査結果50%なら、
1.96*√(0.50*(1-0.50)/1000)=約3ポイント
すなわち
   50±3%
の範囲に真の値がある確率が95%。同様に、
回答数1000、結果が12%または88%なら、約2ポイント。
回答数600、結果が50%なら、約4ポイント。

☆実際には、調査日時とかサンプリング方法とかでランダムサンプリングと
 言えなかったり、未回答分に偏りがあったり、対象者が空気を読んだりするけど、
 それらは無視した最良の場合。もちろん鉛筆なめなめもなし。
 よって実際の誤差はさらに大きい。
 当然ネットのようなランダムサンプリングでない調査は埒外。

ざっくり言って新聞などにみられる世論調査では
±3ポイントぐらいは十分誤差の範囲。

■世論調査の仕組み

「朝日RDD」方式とは
http://www.asahi.com/special/08003/rdd.html
NHK:世論調査について
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/yoron/list_yoron1.html
日経:調査の方法
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/method.html

【参考図書】
「世論の曲解なぜ自民党は大敗したのか」(光文社新書)(新書) 菅原琢(著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/433403537X/

【世論調査の具体的・技術的な論点】
シリーズ研究会「世論調査」
@峰久和哲 朝日新聞編集委員
 世論調査の役割と限界
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=402
A萩原雅之 ネットレイティングス株式会社エグゼクティブフェロー
 世論調査にハイブリッド方法を
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=411
B西平重喜 統計数理研究所名誉所員
 世論調査は勝負審判ではない
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=408
C松本正生 埼玉大学教授
 世論調査へのエール
 http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=417
【その他】
菅原研究室紀要
http://blog.livedoor.jp/sgt/
菅原研究室/研究業績
http://freett.com/sugawara_taku/v.html
http://twitter.com/sugawarataku

3 :無党派さん (ワッチョイ bcd3-0HEx):2016/04/25(月) 20:19:10.35 ID:/pmXDE6/0.net
■アンケート形式と標本抽出の違い

 要するにYahooなどで実施されている投票式のネットアンケートは,統計学として『世論調査』とは
認められません.
 ネット世論調査と銘打っているところもありますが,統計的に意味のあるものではないのです.
 一方,新聞やTVなどマスコミの間で行われているアンケートは,回答者のランダムサンプリング
(無作為抽出)を行っているので,統計学的に意味のある調査となります.

 そこで総務省統計局の高校生用学習サイト「Howto統計」を紹介して置きます.
[2]標本抽出(サンプリング)
--------------------------------------------------------------------------------
 標本調査では,母集団から偏りのないように標本を取り出す工夫と調査結果の精度を保証する必要が
出てきます.
 このため,標本調査には,調査結果の精度を保証し,正確な標本を選び出す標本抽出法(サンプリング;
samplingmethod)が用意されています.
 この標本抽出法は,どのようにすれば標本のみから全体を知ることができるか,それが信頼性,客観性
を持つためには,いかなる処理が行われるべきかの方法を提供してくれるものです.

 母集団の特徴を調べるために,母集団から標本を取り出し,分析しますが,その際,標本は母集団の
縮図になるように,何の作為もなく選び出す必要があります.
 こうした選び方を無作為抽出(ランダム・サンプリング)といい,抽出される個体がすべて同じ確率で
選ばれる抽出法です.
 こうして無作為抽出された標本を無作為標本といいます.
 通常,統計調査での標本といえば無作為標本を指します.
--------------------------------------------------------------------------------
 これに対し,投票式のネットアンケートは標本抽出という行為自体を行っていません.
 意味合いとしては単なる人気投票でしかないのです.

4 :無党派さん (ワッチョイ bcd3-0HEx):2016/04/25(月) 20:19:44.34 ID:/pmXDE6/0.net
■世論調査各社まとめページ
時事通信
内閣最新
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph
内閣過去
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph-past
政党最新
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-pgraph
政党過去
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-pgraph-past
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/
朝日新聞
http://www.asahi.com/special/08003/
日本経済新聞・テレビ東京
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/results/index.html
NHK
https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/index.html
NNN
http://www.ntv.co.jp/yoron/
ANN
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/
JNN
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/
FNN・産経新聞
http://www.fnn-news.com/yoron/inquiry_list.html
新報道2001
http://www.fujitv.co.jp/shin2001/feature.html
毎日新聞、共同通信にまとめページは無いが、毎日新聞は記事検索機能を使えば詳しい結果が出る
毎日新聞「世論調査」検索結果
http://mainichi.jp/search/index.html?q=世論調査

■世論調査発表時によく見られる特徴(新聞はネットのみ)
読売…日曜夜にネットで第一報。月曜中に詳しい結果
朝日…日曜夜に詳しい結果付きで発表
毎日…日曜夜に第一報。月曜中に詳しい結果を発表するが、会員のみ(無料会員も可)
日経…日曜夜に詳しい結果付きで発表するが、会員のみ(無料会員も可)。日経リサーチに載るのは数日中(毎回バラバラ)
共同…日曜夕方に第一報。翌日朝刊に詳しい結果が載る新聞もある。
時事…金曜夕方に発表
NHK…月曜ニュース7およびNHKきょうのニュース(ラジオ)で発表。NHK NEWSWEBにも大体同じタイミングで発表
NNN…日曜18時過ぎにネットで発表。真相報道バンキシャ内のニュースでも一部発表
ANN…月曜11:45〜のANNニュースで一部発表。当日中にネットで発表。
JNN…月曜あさチャンでほぼ発表。当日中にネットで発表
FNN…月曜11:30〜のFNNスピークで一部発表。当日〜翌日中にネットで発表。ただし、産経新聞のサイトの方が先行する場合もある。
(訂正加筆大歓迎です)

5 :無党派さん (ワッチョイ bcd3-0HEx):2016/04/25(月) 20:20:03.47 ID:/pmXDE6/0.net
■各社の世論調査方法の違い@RDD定例調査 (アエラ調べ)

※「重ね聞き」と「選択肢の読み上げ」は内閣支持率を聞くときの場合

【読売】
調査日数          金〜日の3日
調査時間帯        原則9〜21時半
回答標本目標..      1000
重ね聞き..         有
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 5〜6回程度
拒否者に再度かけるか 「今忙しい」などの場合、かける
集計の際の補正     無

【朝日】
調査日数          土〜日の2日
調査時間帯         9〜22時。予約があれば最大23時
回答標本目標..      2000
重ね聞き..         無
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 最大6回
拒否者に再度かけるか かける
集計の際の補正     性・年代別・地域別で補正

【日経】
調査日数          3日
調査時間帯        9〜21時半
回答標本目標..      900以上
重ね聞き..         有
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 状況に応じて
拒否者に再度かけるか 状況に応じて
集計の際の補正     無

【毎日】
調査日数          2日
調査時間帯        9〜21時
回答標本目標..      1000
重ね聞き..         無
選択肢の読み上げ    有
電話をかける上限回数 上限は定めていないが、8回以上のときも
拒否者に再度かけるか かける
集計の際の補正     (答えられない)

【共同】
調査日数          原則2日
調査時間帯        原則9〜21時
回答標本目標..      1000以上
重ね聞き..         (答えられない)
選択肢の読み上げ    (答えられない)
電話をかける上限回数 (答えられない)
拒否者に再度かけるか かけない
集計の際の補正     一部補正

【NHK】
(調査の方法については同業他社の取材に応じません)

6 :無党派さん (ワッチョイ bcd3-0HEx):2016/04/25(月) 20:20:22.87 ID:/pmXDE6/0.net
参院選議席予想スレのテンプレです

このスレの常連有名人(キチガイ)一覧

・NG必須

新党くん
立憲民主主義新党が比例7000万票獲得して参院選で大勝するとかいう根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ。
「世論操作ガー」も発症しているのでまったく話が通じない。

自民400議席くん
衆参ダブル選になれば自民党が衆院で400議席獲得するとかいう根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ。
こいつも話がまったく通じない。

ワンチャンマン
自作の自称テンプレをゴリ押ししてくるキチガイ。彼の自称テンプレは長すぎる上に無駄なデータが多すぎて見づらいので採用されていない。
名前の由来は自作の予想テンプレで「野党連合ならワンチャン」という言葉を多用していたため。ネトウヨとキモオタと萌豚と維新支持者が嫌いらしい。

維珍ニート
このスレ含む板の各スレに維新にとって有利なニュース記事をひたすらコピペする迷惑なキチガイ。
24時間365日いることからニートなのは確定。

反維珍ニート
このスレ含む板の各スレに維新にとって不利なニュース記事をひたすらコピペする迷惑なキチガイ。
>24時間365日いることからニートなのは確定。


・ウザいのでNG推奨だが、上記5名よりはまだ話が通じる人たち

現世利益
立正佼成会信者で民主党支持者。丁寧語のレスが特徴。名前の由来は、「現世利益」という選挙戦では宗教の信者しか使わないような用語を使用したため。
民主党勝利の願望予想や創価学会と共産党の強制解散を唱えるファシスト。あまりのウザさに民主党スレでも嫌われている。

次世代くん
自称トレーダーのニートで維新信者。名前の由来は「維新は次世代に行った奴らと和解しろ」としつこく唱えていたことから。
脳内年収自慢や自分の妄想をゴリ押しすることから、このスレだけでなくおおさか維新スレでも嫌われている。彼の主な情報源は、捏造まとめブログのあじあにゅーすとYahoo意識調査。
特徴はレスにやたらと草を生やすこと(こいつと勘違いされてNGにされる可能性があるので、このスレではレスに草を生やすのは非推奨)

共産信者くん
共産党に肩入れした願望をひたすら垂れ流す共産信者。共産党の比例票が公明党とおおさか維新の比例票を上回るのが夢。
特徴は、神奈川や愛知で共産候補が上位当選・北海道や埼玉で共産党が議席獲得・共産党が比例8議席(比例800万票以上必要)などの願望予想。なお批判レスは反共攻撃としてスルーされる。

7 :無党派さん (ワッチョイ bcd3-0HEx):2016/04/25(月) 20:20:39.02 ID:/pmXDE6/0.net
テンプレはここまで

8 :無党派さん (ワッチョイ 1792-6dGs):2016/04/25(月) 20:44:56.38 ID:HO15Aoso0.net
補選だったから低い投票率で自民はなんとか逃げ切れたが、
投票率高かったら無党派に人気のない自民は即死だったな
ダブルなんかやったら投票率が上がりまくって自民は終わるから逃げるんだろうなw
震災というダブル選から逃げる口実ができて安倍は良かったなぁw

首相、無党派層つかめず危機感

産経新聞 4月25日(月)7時55分配信

 「今後、相当引き締めていかないといけない」

 安倍晋三首相は24日夜、改めて周囲にこう決意を示した。
与党候補対野党統一候補の対決という構図となった衆院北海道5区の補欠選挙は、ひとまず与党候補が勝利した。

 「(旧民主党時代も含め)民進党と共産党がこんなにずぶずぶの関係となった選挙は初めてだ。民進党はどうかしている」

 安倍首相は選挙中、こうあきれてもいた。今回、与党はその破れかぶれにも見える「民共合作」戦術を打ち破ったにもかかわらず、夏の参院選に向けて不安材料が浮上したのだ。

 それは、共同通信の出口調査によると、支持政党を持たない無党派層の実に73%が自民、公明両党が推した和田義明氏ではなく、野党候補である無所属の池田真紀氏に投票したことだ。

 「どうしてこんなことになってしまったのか」

 政府高官はこう感想を述べ、衝撃を隠さない。安倍政権の熊本地震対応が国民の多くの支持を受けている中で、無党派票が逃げていったのは、
失言や醜聞をはじめとする自民党内の「ゆるみ」が影響しているとみられる。
政府・与党は、5月に安倍首相が議長として主催する主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)や、
それに合わせてオバマ米大統領が被爆地の広島を訪れる見通しになったことは、
政権浮揚の一助とはなるとみているものの、それほど大きな効果は期待していない。

 平成28年度補正予算案の早期提出など、打てる手はすべて打つにしろ、楽観できる情勢にはない。
このままでは、自民党の党是であり、安倍政権の一大目標である憲法改正に向け、
是が非でも勝ちたい「正念場」である参院選への不安が払拭できないことになる。

 北海道5区補選は安倍首相にとって、野党共闘の限界を露呈させることに成功した点で、参院選での野党の連携にくさびを打つという意義はあった。

 だが、同時に無党派層による「風」は容易には得られず、むしろ対処を誤ると「逆風」が吹きかねない厳しい現実も見せつけた選挙だった。(阿比留瑠比)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160425-00000046-san-pol

9 :無党派さん (ワッチョイ 1792-6dGs):2016/04/25(月) 20:45:17.40 ID:HO15Aoso0.net
「被災地に負担」批判懸念 同日選への熱、一気に冷める

 安倍政権は夏の参院選に向けて、同時に衆院を解散する「衆参同日選」を見送り、
当面は補正予算案の早期編成など熊本地震の対策に専念する構えだ。
衆院北海道5区補選は、自民公認が民進などが推す「野党統一候補」に勝ったものの、アベノミクスの失速も指摘される。
政権運営はこのまま「受け身」に回るのか、経済対策や外交で巻き返すのか、岐路に立たされている。

 政権は地震対応に集中すると同時に、参院選に向けて視野に入れていた同日選戦略さえも地震を契機にリセットしようとしている。

 ログイン前の続き悲願の憲法改正を目指す首相は夏の参院選で、自民・公明におおさか維新の会を加えた「改憲勢力」で改正の発議に必要な3分の2以上の議席確保を狙う。

 このため、野党統一候補との一騎打ちとなった衆院北海道5区補選の結果を見たうえで、大型連休明けにも首相が最終判断するとみられていた。

 しかし、14日の熊本地震で状況は一変する。

 政権・与党内にあった同日選への熱は一気に冷めた。被災地では約6万人が避難生活を強いられており、当面は地震対応を優先せざるを得ない。
ここで被災自治体に負担をかける同日選に踏み切れば、批判を浴びかねないためだ。政権幹部は「衆院解散なんて話し合っている場合じゃないと国民誰もが思う」。

 このため、政権は同日選に持ち込まず、参院選単独で「3分の2」を取るための戦略の見直しを進める。その大前提が地震対応に全力を注ぐ姿勢を打ち出すことだった。
補選投開票日という象徴的なタイミングを狙って補正を素早く打ち出したのも、そのためだ。

 政権が次に見すえるのが消費増税の先送りだ。安倍首相は2014年末、消費増税の先送りを理由に衆院解散に踏み切った。
今回も同じシナリオが予想されていたが、ある閣僚経験者は「解散して信を問わなくても、消費増税先送りを世論が受け入れる。解散しなくてもいいようになった」。
これも、震災対応を理由として期待する。

 一方、衆院北海道5区補選で自民は野党統一候補に苦戦を強いられた。
自民候補の勝利が確実となった後、首相は茂木敏充選挙対策委員長に電話で「参院選に向けて勝利できたのは大きい」と語った。
ある与党幹部は「首相もホッとしたのではないか。衆院選を絡ませなくても、参院選に集中してやっていくのがいいと思うでしょう」と話す。

 しかし、看板政策のアベノミクスの効果に陰りが見え、自民議員の不祥事や失言も相次ぐ。
成長戦略の柱と位置づけた環太平洋経済連携協定(TPP)の関連法案も今国会成立を見送った。ある自民幹部は語る。
「地方にはアベノミクスは浸透していない。もともと同日選をやっても、参院選勝利の底上げにはならなかった。地震で同日選がなくなったけど、戦略の立て直しは難しい」

■野党内、共闘には評価も

別の民進幹部は「地震が発生して、予算で支援できる与党が有利になった」ことも敗因の一つとみている。

 連携の効果を評価する意見もある。池田氏はシングルマザーとして働きながら2人の子供を育てた経験を語り、
アベノミクスが「格差を生んだ」として「誰一人も置いてけぼりにしない社会」をアピール。
野党4党は「反安倍政権」での結束を掲げ、民進の枝野幸男幹事長は「一本化で戦うことは間違っていなかった」と評価した。

 民進の前原誠司衆院議員は23日、JR札幌駅前で共産の小池晃書記局長らと並んで「共産議員と一緒に演説をするのは生まれて初めてだが、
独善的な首相を止めるために協力する」と演説。前原氏は共産を「シロアリみたい」と批判したこともあるが、この日は肩を組んで連携を訴えた。
別の民進幹部も「ハードルを一つ乗り越えた」と語る。

 共産は最近の衆院北海道5区の選挙で2万〜3万票を獲得していた。
今回、野党候補が一本化された効果を発揮し、朝日新聞社が24日に実施した出口調査でも民進、共産の両党支持層の大半を固めていた。

 課題はあるものの4党が協力したことに、小池氏は24日夜、記者団に「初めてなので最初から100%というわけにはいかない。
参院選に向けて共闘を進め、必ず自公を少数に追い込む」と語った。

http://www.asahi.com/articles/ASJ4S5JCXJ4SUTFK00J.html

10 :無党派さん (ワッチョイ 1792-6dGs):2016/04/25(月) 20:45:31.87 ID:HO15Aoso0.net
民進党に謝罪はしないとか言ってたのに結局謝罪するとかおおさか維新ダサ過ぎワロタw梯子をはずされた足立哀れww
京都補選で民進党の力を思い知らされてついにおおさか維新も民進党の軍門に下ったかw

おおさか維新が民進党に謝罪 足立氏「あほ」発言 「他党に迷惑かけられない」

産経新聞 4月25日(月)15時34分配信

 おおさか維新の会の足立康史衆院議員が衆院総務委員会で民進党議員を「あほ」などと罵倒した問題で、
おおさか維新の馬場伸幸幹事長が25日、民進党の枝野幸男幹事長に謝罪した。

 国会内の民進党控室を訪れた馬場氏は「わが党の所属議員が誹謗(ひぼう)中傷というような発言を質問の中で繰り返した」と謝罪した。
これに対し、枝野氏は「院の権威に関わると思っている。しっかり党として対応していただきたい」と要求した。

 馬場氏はこれまで政党対政党の謝罪は不要との考えを示していた。
しかし、この日は記者団に「これは党と党との話になる。他の委員会などに波及していく可能性があり、
他党にご迷惑がかかるとか、わが党の組織に被害が及ぶということになれば、役職として行動を起こすのは当たり前だ」と説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160425-00000544-san-pol

11 :無党派さん (ガラプー KKf9-Qn0o):2016/04/25(月) 21:21:44.28 ID:LTCxZfjrK.net
参院で与党の過半数維持を望む声、55.4% FNN世論調査
04/25 17:07
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00322868.html

参議院での与党の過半数維持を望む声が、多数を占めた。
FNNの世論調査で、夏の参議院選挙について尋ねたところ、選挙の結果、自民・公明の与党が過半数の
議席を維持する方が良いと「思う」と答えた人は、半数を超え(55.4%)、「思わない」(38.6%)を上回った。
さらに、憲法改正を発議できる3分の2以上の議席を与党が確保する方が良いと思うか尋ねたところ、
良いと「思う」と答えた人は、半数近く(48.0%)にのぼり、「思わない」を上回った(41.6%)。
現時点での比例代表の投票先を尋ねたところ、自民党が、4割台半ば(44.8%)とトップで、1割台半ば(14.1%)で2
位の民進党に、大きく水をあけた。
3位以下は、共産党(8.0%)、おおさか維新の会(6.6%)、公明党(5.2%)、社民党(1.5%)、生活の党と山本太郎と
なかまたち(1.0%)、日本のこころを大切にする党(0.5%)、新党改革(0.4%)となっている。

12 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/25(月) 21:37:35.19 ID:LTCxZfjrK.net
産経新聞社とFNNが実施した合同世論調査によると、安倍晋三政権の熊本地震への対応について「評価する」と答えた人が56.7%に上り、「評価しない」の32.2%を大きく上回った。
地域別でみると、全ての地域で「評価する」が「評価しない」を上回った。地震が相次いでいる九州は「評価する」が59.6%、東日本大震災を経験した東北は54.8%だった。北関東、東海、中国では「評価する」がいずれも6割を超えた。
支持政党別では、自民党、公明党、おおさか維新の会の支持層で「評価する」がそれぞれ76.4%、52.6%、53.7%だった。民進党、共産党の支持層は「評価しない」がそれぞれ53.4%、59.6%で、「評価する」を上回った。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160425-00000552-san-pol

13 :無党派さん (アウアウ Sa2d-DbIH):2016/04/25(月) 21:57:59.67 ID:lOXHr63Ta.net
>>8
むしろ逆。
所詮補欠選挙で政策の整合性は厳しく問われないから民共野合はそれなりに機能した。
参院選やましてや衆院選では現実に民共連立政権ができたらどうなるかを有権者は想像するから今回みたいにうまくはいかないだろう。

14 :無党派さん (アウアウ Sa2d-DbIH):2016/04/25(月) 22:04:49.19 ID:lOXHr63Ta.net
補欠選挙だと「安倍内閣消極支持だけど最近たるんでいるからいっちょカツを入れてやるか」と野党に票を入れる敷居が下がる。
参院通常選挙だと敷居が大分上がるけどそれでも「政権選択に直結しないし野党にいれてみるか」という層はいる
総選挙はガチの政権選択選挙なので民共の政策の整合性が厳しく問われる。

15 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/25(月) 22:31:18.92 ID:LTCxZfjrK.net
気になる動きですね

化学総連、連合離脱へ

大手化学メーカー各社の労働組合から成る全国化学労働組合総連合(化学総連、組合員数約4万6500人)が、
連合からの離脱に向けて調整していることが25日分かった。
産業別の労組全体が連合を抜ければ、1989年の連合発足以来初とみられる。連合側は離脱しないよう説得を続けている。

 化学総連は78年9月の結成。住友化学や三井化学、昭和電工など20組合と準加盟2組合で構成される。
化学総連事務局は「独立することで弱体化した組織の強化を図りたい」と説明している

http://www.jiji.com/sp/article?k=2016042500644&g=eco

16 :無党派さん (ワッチョイ 18fd-gALo):2016/04/25(月) 22:36:50.12 ID:9H6V9PqO0.net
>>15
与党が連合票を剥がしにきてるな

17 :無党派さん (ワッチョイ fe1f-C5As):2016/04/25(月) 22:58:44.61 ID:Nk+EjeL60.net
整合性なんて支持者は考えてないでしょ
アベノミクスだって失敗してるのにいまだに支持する奴がいるんだもの

18 :無党派さん (ワッチョイ c946-FeNN):2016/04/25(月) 23:09:11.81 ID:U3hc02r30.net
民主もまあ猛毒まんじゅう食いすぎないようにだな。

19 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/25(月) 23:10:33.65 ID:LTCxZfjrK.net
>>16
連合側は最近でも民進党との協力関係のレベルを引き下げてることも気になりますね

20 :無党派さん (アウアウ Sa71-FmnC):2016/04/25(月) 23:11:46.60 ID:CnBVhSMQa.net
野党がアンポガーアベガーやってる間に与党は支持基盤を引き剥がしに来た感じかね

21 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/25(月) 23:22:02.78 ID:LTCxZfjrK.net
共産党の比例8%は近年でもかなりの高い数値だよな、共産党側からの視点で見れば参議院選で積極的に候補擁立して票掘り起こした方が良いと思うけどね、いろんな思惑があるんだろうけどさ

22 :無党派さん (ワッチョイ c013-DxlG):2016/04/25(月) 23:38:37.37 ID:R/dzHyjJ0.net
化学総連、連合離脱へ
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042500644&g=eco

 大手化学メーカー各社の労働組合から成る全国化学労働組合総連合(化学総連、組合
員数約4万6500人)が、連合からの離脱に向けて調整していることが25日分かった。産
業別の労組全体が連合を抜ければ、1989年の連合発足以来初とみられる。連合側は離
脱しないよう説得を続けている。

 化学総連は78年9月の結成。住友化学や三井化学、昭和電工など20組合と準加盟2組
合で構成される。化学総連事務局は「独立することで弱体化した組織の強化を図りたい」と
説明している。(2016/04/25-17:16)

23 :無党派さん (ワッチョイ 18fd-gALo):2016/04/25(月) 23:44:47.59 ID:9H6V9PqO0.net
>>19
今思えばこの記事はヨタ話じゃなかったんだなと

http://mainichi.jp/articles/20160326/ddm/005/010/037000c

>連合傘下の労組での民主離れはすでに始まっている。
>神津会長は2日、民主党本部で会談した岡田代表に「組合員は普通の会社員で国民だ。
>新党はまだ国民が支持できる政党になっていない」と苦言を呈した。
>連合の有力労組の幹部は「労組の体力があるうちに、(自民党のリベラル系派閥の)宏池会に身売りするのも選択肢だ」と露骨に語った。

24 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/25(月) 23:58:47.44 ID:LTCxZfjrK.net
今後も連合の動きはかなり注目だね

25 :無党派さん (JP 0H65-QYjS):2016/04/26(火) 00:01:27.16 ID:JDL4yvlCH.net
山岸氏の他界と関係あるんだろうか

26 :無党派さん (ワッチョイ 24d3-gALo):2016/04/26(火) 00:22:34.10 ID:EnoOJbL90.net
>>24
基本的に大企業の正社員の集まりだから、特に輸出産業とか電力系だと
「自民政権の方がいい」と考える層が多くても不思議じゃないよね

27 :無党派さん (ワッチョイ 4b1f-gALo):2016/04/26(火) 00:53:18.37 ID:U3d/nuLy0.net
自動車連合が離脱したら民進にとって大打撃だな

28 :無党派さん (ワッチョイ 1e2e-gALo):2016/04/26(火) 00:54:13.68 ID:+NVE4a3X0.net
ANN、根本から変えてきたなあ
読売以上の変化だと思うが、さあ表上は連続扱いでいいか?

ANN・「報道ステーション」の世論調査は
2016年4月から調査方法をRDD方式に変更しました。

これまでは選挙人名簿を閲覧の上、無作為に対象者を選び出したうえで、
電話番号を特定できる方に電話をして調査してきましたが、
電話番号の特定が年々難しくなってきたため、より幅広い有権者にアクセスできる
RDD方式に変更しました。

また、調査対象を広げました。
これまでは20歳以上の方を対象にしてきましたが、今回から18歳以上の方を対象にしています。
夏の参議院選挙から選挙権年齢が、引き下げられることに伴い
世論調査でも18歳と19歳の方の意見を反映させようと考えたためです。

電話調査(RDD方式)
「RDD」とは「ランダム・デジット・ダイヤリング(Random Digit Dialing)」の略。
コンピュータで無作為に複数の電話番号を作成し、その番号に電話をして調査します。
電話帳に番号を掲載していない方にも意見を聞けるため、
調査対象の偏りが小さくなることが期待されています。

29 :無党派さん (ワッチョイ 1e2e-gALo):2016/04/26(火) 01:12:03.55 ID:+NVE4a3X0.net
■4月の世論調査 4/25現在
内閣支持率 │      主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 民進 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
48.4  39.5   │41.3  *4.6  *8.0  *3.3  *5.8  35.1  │03/27  ×共同
46.-  38.-   │38.-  *3.-  *9.-  *1.-  *4.-  41.-  │03/27  ×日経
50.-  38.-   │37.-  *3.-  *6.-  *2.-  *4.-  43.-  │04/03  ○読売
53.1  44.9   │36.0  *3.3  *7.7  *1.4  *4.2  43.2  │04/04  ○JNN
42.-  39.-   │34.9  *4.1  *9.1  *1.4  *4.8  33.1  │04/11  ○NHK
45.-  34.-   │38.-  *3.-  *8.-  *2.-  *3.-  34.-  │04/12  ○朝日
45.3  34.2   │23.9  *3.1  *4.2  *0.8  *1.4  63.6  │04/15  ○時事
44.8  35.2   │41.1  *2.3  *9.6  *0.8  *5.2  35.4  │04/17  ○NNN
44.-  38.-   │33.-  *5.-  *8.-  *2.-  *4.-  34.-  │04/18  ○毎日
47.6  23.8   │41.3  *1.5  *1.7  *2.4  *2.5  45.2  │04/19  ○ニコ動
49.4  38.1   │39.0  *3.8  *7.3  *4.1  *5.2  36.3  │04/25  ○FNN
46.9  35.5   │46.5  *4.9  14.0  *2.3  *5.6  25.2  │04/25  ○ANN
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※「大阪」は「おおさか維新の会」
※**は未判明
※ANNは調査方法を根本的に変更(層化二弾無作為抽出→RDD法)
■内閣支持率の前回調査比 4/25現在
○04/25 46.9 △*3.9 ANN(中3週)
○04/25 49.4 △*3.1 FNN・産経新聞(中4週)
○04/19 47.6 △*2.8 ニコニコ動画(中3週)
○04/15 45.3 △*2.7 時事通信(中3週)
○04/18 44.- △*2.- 毎日新聞(中5週)
×03/27 48.4 △*1.7 共同通信(中4週)
○04/17 44.8 △*1.5 NNN(中2週)
○04/04 53.1 △*1.3 JNN(中3週)
○04/12 45.- △*1.- 朝日新聞(中3週)
○04/03 50.- △*1.- 読売新聞(中3週)
×03/27 46.- ▼*1.- 日本経済新聞・テレビ東京(中3週)
○04/11 42.- ▼*4.- NHK(中3週)

■内閣不支持率の前回調査比 4/25現在
○04/17 35.2 ▽*2.9 NNN
○04/19 23.8 ▽*2.6 ニコニコ動画
○04/15 34.2 ▽*2.1 時事通信
○04/03 38.- ▽*2.- 読売新聞
○04/04 44.9 ▽*1.5 JNN
○04/12 34.- ▽*1.- 朝日新聞
×03/27 38.- ▽*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○04/25 38.1 ▽*0.6 FNN・産経新聞
○04/18 38.- ±*0.- 毎日新聞
×03/27 39.5 ▲*0.6 共同通信
○04/25 35.5 ▲*1.2 ANN
○04/11 39.- ▲*2.- NHK

■自民支持率の前回調査比 4/25現在
×03/27 41.3 △*3.2 共同通信
○04/25 39.0 △*2.3 FNN・産経新聞
○04/18 33.- △*2.- 毎日新聞
○04/17 41.1 △*1.4 NNN
○04/04 36.0 △*1.2 JNN
×03/27 38.- △*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○04/15 23.9 △*0.8 時事通信
○04/25 46.5 △*0.2 ANN
○04/03 37.- ±*0.- 読売新聞
○04/12 38.- ▼*2.- 朝日新聞
○04/19 41.3 ▼*2.0 ニコニコ動画
○04/11 34.9 ▼*3.0 NHK

30 :無党派さん (ワッチョイ c946-FeNN):2016/04/26(火) 01:59:58.58 ID:uj8o2Ns10.net
うーん、共産は個々がスタンドプレーしてくれないから
一度上がるとしばらく落ちないんだよな、、、困ったもんだ。

31 :無党派さん (ワッチョイ bcd3-EIxG):2016/04/26(火) 02:31:51.69 ID:+ofUKct/0.net
共産は無党派からの支持が皆無であるので心配無用。

32 :無党派さん (ワッチョイ fe1f-C5As):2016/04/26(火) 02:35:11.37 ID:nPuj95UJ0.net
>>21
「比例は共産党」と言ってくれれば無所属を貫けなんて要求は出さないだろうね
まあ8%とか、高い数字が出てるのは共闘を渋る民主党の尻を叩いてるからだろう

33 :無党派さん (ワッチョイ c942-7YGm):2016/04/26(火) 02:37:41.39 ID:JyHT7fXU0.net
>>31
むしろ民進党がゴミすぎて、反自民の無党派がこぞって共産党を支持する流れになっている

34 :無党派さん (ワッチョイ c942-7YGm):2016/04/26(火) 02:42:20.33 ID:JyHT7fXU0.net
民進党の支持者にとっては、自公が特別多数を獲得するのと
共産党が野党の主導権を握るのはどちらがマシだろう

35 :無党派さん (ワッチョイ c946-gALo):2016/04/26(火) 06:14:03.18 ID:MyuHMb410.net
>>23

なるほど

36 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/26(火) 07:09:12.37 ID:EhjbyY8fK.net
>>26
前スレからだがこんな感じみたいですね

共産党と「特に仲が悪い」労組

・電力総連: 反原発関連
・東芝労組: 同上(日本の有力な原発炉メーカー)
・日立労組: 同上(日本の有力な原発炉メーカー)
・UIゼンセン:前身のゼンセン同盟(繊維系メーカー)の時代から険悪
・自動車総連:トヨタ労組・日産労組など、1950年代から険悪

37 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/26(火) 07:40:43.13 ID:EhjbyY8fK.net
>>32
池田の選挙において共産党支持者が赤旗配ってたとか、報告されてたから共産党との選挙協力は民進にとってそれなりの代償はありそうだね

共産党はバカじゃないから無償で選挙協力はないだろうね、それが最終的に選挙票のバーターなのか赤旗の購読なのか知らないけど

38 :無党派さん (アウアウ Sa2d-FeNN):2016/04/26(火) 07:46:27.61 ID:md/993iea.net
>>37
共産と組んでなお、これが嫌だという民進党が意味わからん

39 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/26(火) 07:54:23.89 ID:EhjbyY8fK.net
【産経・FNN世論調査】若者の政治参加に「期待」65% 被選挙権年齢引き下げは慎重 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/160425/plt1604250043-n1.html
2016.4.25 16:46更新

 産経新聞社とFNNの合同世論調査によると、夏の参院選から選挙権年齢が「18歳以上」に
引き下げられる見通しであることに関し、若い世代の政治参加への期待度を尋ねたところ、
「期待する」が64.8%に上り、「期待しない」の33.1%を大きく上回った。

 一方、衆院で25歳以上、参院で30歳以上と定められている被選挙権年齢については、
「引き下げるべきだと思わない」が69.8%に達し、「引き下げるべきだと思う」は26.4%にとどまった。
世代別でも、10〜20代を含む全世代で「引き下げるべきだと思わない」が上回った。

 18〜19歳の有権者が政治に関し適切な判断をできると思うかを尋ねると、「思わない」が49.4%、
「思う」が40.4%。男女別では、男性は「思う」(46.1%)、女性は「思わない」(54.7%)が
それぞれ多数を占めた。

40 :無党派さん (ワッチョイ c46c-pnkq):2016/04/26(火) 09:27:47.33 ID:cflAvdhE0.net
問題は維新の動向だよ

41 :無党派さん (ワッチョイ c946-gALo):2016/04/26(火) 09:37:40.25 ID:MyuHMb410.net
>>40

関西以外では泡沫。

42 :無党派さん (ワッチョイ 1e2e-VCya):2016/04/26(火) 09:53:22.05 ID:cKQfS+0a0.net
RT補選で共産票の重みを痛感した民進党の議員。共産党の奴隷化が止まらなくなる。小選挙区で勝てない大多数の議員は、
惜敗率で共産支援の有無が生死を決める。媚びへつらい、全てを投げ打ち推薦獲得にひた走る。政策なんて関係ない。
共産のシナリオ通り。

共産党に支援された民進党の候補者とそうでない民進党の候補者の2パターンがいた場合、確実に前者の人ばかりが
小選挙区当選や比例復活するから最終的には民進党の議員は誰も共産党様に逆らえなくなる

jiyuu_s

43 :無党派さん (アウアウ Saed-+F35):2016/04/26(火) 10:01:12.82 ID:fkiJiuVLa.net
>>36 1953年の日産争議で負けるまで、日産労組は共産党系。

44 :無党派さん (ワッチョイ 1792-6dGs):2016/04/26(火) 12:11:23.18 ID:O8Fom+9r0.net
おおさか維新ボロボロだな。党名も変更しないみたいだしもうおおさか維新は終わりだな。次世代化一直線だ

衆参同日選を見送った安倍総理の真の思惑
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160426-00090280-diamond-soci

● 失速するおおさか維新の会 大阪以外で受け入れられるのか? 

 今回の京都3区補選で打撃を受けたのは「おおさか維新の会」であろう。
ここまで注目された戦いの中で大敗を喫してしまった以上、勢いの低下は否めない。

 この選挙区では、前回の選挙でも維新候補は最下位であったため、
こうなることは予めわかっていたはずで、せめて次につながる戦略を描けないならば、候補者を擁立しない方がよかったのではないか、と思う。

 おおさか維新の会は民進党と共産党の連携を強く批判していたが、それは有権者の人々が投票によって判断することであり、正直あまり意味があるとは言えない批判である。
そもそも、愛媛で二度衆院選に出馬した候補を京都に連れてきて「おおさか」と叫ばせるのは、まるでコントである。
維新を支持する人の中にも、首を傾げる人は多かったのではないか(実際、得票数は4000票以上減少)

 たとえば、サッポロ・ビールのように特定の地域の名前を社名に冠する会社もある。
しかし、ビールのような飲料であれば、消費者は日々異なるものを求める傾向が高く、
「今日はキリン、明日はエビス」と色々な種類を飲む人が一定数以上いる。しかも飲料や食料品は、地域の名前と結びつけるのがわりと一般的だ。

 だが、政党の名前については、まず有権者がそれを求めていない。
それゆえ、政党の名前に他の地域の名前を付けるのも異例中の異例であり、
いくら「大阪の改革を全国に広めたい」と主張したところで、それを一般の人に連想してもらうのには無理があろう。

民・共に勢い、舞台は参院選へ 衆院京都3区補選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160425-00000052-kyt-l26

 衆院京都3区補欠選挙で民進党の泉健太が圧勝した翌25日朝、京都市下京区の四条大宮交差点近くで、
夏の参院選京都選挙区(改選数2)に立つ党幹事長代理の福山哲郎(54)がマイクを握り「アベノミクスに替わる経済政策を提示したい」と声を張り上げた。
 泉選対で本部長を務めた福山。自民党や共産党の候補が不在の異例の構図だったとはいえ、
泉の得票率が6割以上に達した補選結果に「安倍政権に不安や不満を持つ人が相当いる」と踏む。
「政権与党の自民とも、同じ野党の共産とも争う厳しい戦いだ」。演説にも自然と熱がこもった。

 2013年の前回参院選で、共産は15年ぶりに京都選挙区で勝利をもぎ取った。
今回連勝すれば1983年、86年参院選以来で、力が入る。
5月末から6月上旬には、委員長の志位和夫や副委員長の市田忠義ら党幹部を招いて大規模集会を行い攻勢を掛ける。
 京都3区補選の大勝で勢いを増す民進と共産。
歯が立たなかったおおさか維新と「不戦敗」の自民党は参院選に向けて立て直しが迫られている。

おおさか、現党名で参院選へ=松井氏ら執行部が確認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160425-00000167-jij-pol

 おおさか維新の会は25日夜、大阪市の党本部で常任役員会を開き、夏の参院選に現党名で臨むことを確認した。

 松井一郎代表(大阪府知事)は24日の衆院京都3区補選での大敗を「大阪以外で実績のないことが非常に大きかった」と総括。
参院選に向け「全ての所属議員が改革の実績と(他党との)違いを訴えていこう」と呼び掛けた。

45 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/26(火) 12:58:52.26 ID:EhjbyY8fK.net
おおさか維新は次の参議院選は踏張りどころだな

46 :無党派さん (ワッチョイ 5efd-gALo):2016/04/26(火) 13:18:22.79 ID:Ye/CDgd00.net
化学総連、連合離脱へ 上部団体と協力解消協議
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO00087010V20C16A4TJC000/

 大手化学メーカーの労働組合で構成する全国化学労働組合総連合(化学総連、組合員数約4万6500人)が、連合から離脱する方向で
調整していることが分かった。上部団体で連合との窓口になっている日本化学エネルギー産業労働組合連合会(JEC連合)との協力
関係を、5月末にも解消する協議を進めているためだ。

 化学総連は住友化学や三井化学、昭和電工など大手メーカーの20組合と準加盟2組合で構成する。これまでは石油やセメントメーカ
ーなどの労組とともにJEC連合を窓口として連合に加盟し、労使交渉などを進めてきた。

47 :無党派さん (ワッチョイ c990-6dGs):2016/04/26(火) 13:41:45.42 ID:yUBTBFWB0.net
信毎WEB
2016年4月26日 火曜日
t t p://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160426/KT160423ATI090001000.php
>県世論調査協会は25日、
>11月で公布から70年を迎える日本国憲法に関する県民世論調査の結果をまとめた。

(政党支持率)
自民党25・5%
民進党16・8%
共産党4・7%
公明党1・6%
おおさか維新の会1・5%
社民党1・2%
無党派層47・6%。

48 :無党派さん (ワッチョイ fd6a-FmnC):2016/04/26(火) 14:23:30.18 ID:rZy+fiXz0.net
なんで離脱するの?

49 :無党派さん (ワッチョイ 5efd-gALo):2016/04/26(火) 14:26:55.23 ID:Ye/CDgd00.net
>>48
共産党をいやがってる労組は多いんだよ

50 :無党派さん (ワッチョイ 181e-gALo):2016/04/26(火) 15:25:09.64 ID:cw8WzF9u0.net
無党派より共産アレルギーが強い所もあるという事か

51 :無党派さん (ワッチョイ c96c-pnkq):2016/04/26(火) 16:28:16.56 ID:4xGuHs4P0.net
民進は細野に代えろ、じゃないと惨敗だ

52 :無党派さん (ワッチョイ 0b46-gALo):2016/04/26(火) 16:40:24.91 ID:oV5kP8dY0.net
>>51

柿沢って手もあるぞ。

53 :無党派さん (スプー Sdf4-FeNN):2016/04/26(火) 17:20:29.16 ID:jnd2r3+sd.net
ここで鳩ポッポ待望論

54 :無党派さん (ワッチョイ c920-7Ba6):2016/04/26(火) 17:43:18.97 ID:GqaJbsjZ0.net
>>52
元維新を嫌ってる労組も多いと聞くが

55 :無党派さん (ワッチョイ 1792-6dGs):2016/04/26(火) 18:08:07.85 ID:O8Fom+9r0.net
改憲反対が多数派で改憲に対する考え方を投票先決定の判断材料にする人が過半数超えてるのか
長野は自公の支持率が民共の支持率とほとんど変わらんし、無党派票も入る野党の勝ち決定だな


改憲「不必要」45%「必要」29% 県民世論調査
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160426/KT160423ATI090001000.php

 県世論調査協会は25日、11月で公布から70年を迎える日本国憲法に関する県民世論調査の結果をまとめた。
全体の86・5%が、戦後の日本の平和と繁栄に憲法が「かなり役立ってきた」「まあまあ役立ってきた」と回答。
憲法改正については、「不必要」(「必要ない」「どちらかといえば必要ない」の合計)が45・9%で、
「必要」(「必要」「どちらかといえば必要」の合計)の29・5%を上回った。

 夏の参院選で、政党や候補者の改憲に対する考え方を投票先決定の判断材料に「する」との回答は過半数の52・8%を占めた。
「しない」は15・3%、「何とも言えない・分からない」は31・8%。安倍晋三首相が改憲への意欲を示す中、改憲の是非が参院選の争点の一つになる可能性がある。

 改憲に対する考え方を年代別で見ると、50代以上の全ての年代で不必要が必要を上回り、70歳以上、60代では不必要が過半数を占めた。
一方、40代、30代は必要が多数派で、20代は必要、不必要が32・3%で並んだ。参院選で選挙権を得る見通しの18、19歳では不必要が必要を上回った。

 支持政党別では、改憲を党是とする自民党の支持層や、おおさか維新の会支持層では必要、民進党、共産党、社民党の各支持層や支持する政党がない無党派層、
自民と連立政権を組む公明党支持層は不必要がそれぞれ多数派だった。

 戦争の放棄や戦力の不保持を定めた9条の改正については、全体で「必要はない」が60・7%で、「必要がある」の19・6%を大きく上回った。

 安倍内閣の支持率(「支持する」「どちらかといえば支持する」の合計)は41・6%、不支持率(「支持しない」「どちらかといえば支持しない」の合計)は58・3%。
政党支持率は、自民党25・5%、民進党16・8%、共産党4・7%、公明党1・6%、おおさか維新の会1・5%、社民党1・2%など。無党派層は47・6%。

56 :無党派さん (アークセー Sx95-VCya):2016/04/26(火) 18:18:10.91 ID:DGE6LThBx.net
FNNの世論調査は野党ばかり注目されたが、自民党支持率・内閣支持率/不支持率が
安保国会入りして以降では最も高い/低い水準に戻っていたのもポイントのようだ
マクロで見れば安保法制採決後、徐々に回復していく流れだったが、ついに減少分を完全に取り戻した形に。

57 :無党派さん (ワッチョイ bcd3-EIxG):2016/04/26(火) 18:23:42.96 ID:+ofUKct/0.net
自民党であればいいが国民の総意だから当然といえば当然。

58 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/26(火) 20:13:52.58 ID:EhjbyY8fK.net
>>55
長野は野党が強い地域だけど、安倍がテコ入れするみたいだから激戦区なんだろう、得票数見ても仮に長野で激戦なら野党はかなり厳しい選挙戦だがな

野党連合にて一旦、相手候補に抜かれ引き離された状況だったが、随分と盛り上げ挽回して来ているじゃないかとの事。
危機感を陣営として共有した事、共産党との野合について違和感が広がっている事などが影響しているのだろうか。長野4区候補者の公認辞退などもあったので、段々と県民の皆さんが気付いてくれるだろうか。
安倍総理からは北海道5区補欠選挙が終わったら長野に集中するという話も、、
http://wakabayashikenta.com/contents/kentablog/

59 :無党派さん (ワッチョイ 1792-6dGs):2016/04/26(火) 20:25:16.03 ID:O8Fom+9r0.net
どうせ参院選の京都選挙区でも惨敗してまた幹事長交代することになるんだから変えなくていいだろw

京都3区補選 京都維新の幹事長が辞任…トリプルスコア惨敗の責任取り

産経新聞 4月26日(火)18時54分配信

 24日に投開票された衆院京都3区補選を受け、おおさか維新の会の京都府総支部「京都維新の会」は26日、
おおさか維新の公認候補が惨敗した責任をとって、
豊田貴志幹事長(京都市議)が辞任し、後任に上倉淑敬(きよゆき)京都府議をあてると発表した。

 京都3区補選では、おおさか維新公認候補は次点だったものの、当選した民進党元職とはトリプルスコアとなる大敗だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160426-00000565-san-pol

60 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/26(火) 20:30:45.84 ID:EhjbyY8fK.net
>>56
各社の調査見ても安保法の賛成が約4割前後まで上昇してきてることも大きいか?

あと北海道の補選の結果見ても自衛隊票は自民候補に票入ってるしな

61 :無党派さん (ワッチョイ 2b50-xZk1):2016/04/26(火) 20:34:30.84 ID:qcF+GJ1Q0.net
>>59
共産党の山下は大阪w選挙の責任を取ってやめたとか言ってるやついたけど、そんなわけないよなぁ
党内粛清だ

62 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/26(火) 20:47:29.92 ID:EhjbyY8fK.net
>一方、参院選で目標とする獲得議席にも言及した。自民党として選挙区と比例代表で計70人を公認していることを踏まえ、
「50台前半から積み上げていくことになり、最終的には1人区で、どこまで競り勝てるか」と述べ、非改選とあわせ単独過半数となる57議席の獲得に意欲を示した。

http://www.sankei.com/politics/news/160425/plt1604250067-n1.html

63 :無党派さん (ワッチョイ 2b50-xZk1):2016/04/26(火) 20:53:57.77 ID:qcF+GJ1Q0.net
自民は54でも実質過半数とれるよな。53でもいいかも。いや52でも

64 :無党派さん (ブーイモ MMe4-2o9r):2016/04/26(火) 21:22:31.47 ID:4wuC58hAM.net
アンチ橋下コピペが復活してるが
傷が癒えるまで意外と長かったなw

こいつと新党くんは煽りでやってる確信犯だと思ってたが、近頃の反応を見ると、どうも本気で民進が躍進してると思ってたようだ。

65 :無党派さん (ワッチョイ 95fd-FeNN):2016/04/26(火) 21:24:49.80 ID:/eQG0DOu0.net
補選負けた時の新党君の精神崩壊ぶりを見るとあれはガチの病人だw

66 :無党派さん (ワッチョイ 2b7a-FeNN):2016/04/26(火) 21:25:48.10 ID:fJioT+J/0.net
もう後には戻れなーい

民進・安住氏「衆院選も野党統一候補で!共産党さんと協力したいです」共産との連携に意欲

 民進党の安住淳国対委員長は26日の記者会見で、共産党などとともに推薦した衆院北海道5区補欠選挙の無所属候補が自民党候補に惜敗したことを受け
次期衆院選についても共産党と共闘していくべきだとの考えを示した
「野党が統一候補で戦えば衆院選でも十分な威力を発揮することははっきりした。バラバラでやったら国民からみて分かりにくい」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160426-00000568-san-pol

自民・伊達幹事長「共産党すごい団結力だね!もはや共民党!日がたつにつれ民進と共産は団結している」

 自民党北海道連会長の伊達忠一参院幹事長は26日の記者会見で、自民党公認候補が当選した24日の
衆院北海道5区補欠選挙での民進党と共産党の共闘について「どうしてどうして、すごい団結力だ」と述べ、夏の参院選に向け警戒を強めた。

 伊達氏は選挙戦について「民・共というより共・民。共産党がしっかりやっていた。共産党が集めた集会のほうが圧倒的に人が多かった。意気込みが違う」と述べた

さらに、告示前に連合北海道の幹部が「共産党とやれるわけない」と話していたエピソードを紹介し
「だまされたらダメだ。日がたつにつれてカチカチに団結して固まっていった」と振り返った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160426-00000548-san-pol

67 :無党派さん (スプー Sdf4-FeNN):2016/04/26(火) 21:32:46.93 ID:jnd2r3+sd.net
創価の団結力に助けられたんだな。

68 :無党派さん (ガラプー KK51-uP9r):2016/04/26(火) 21:41:09.83 ID:mrFUTct8K.net
>>61
腎臓ヤバくて、透析なるかもって聞いた。毒盛られたかは分からん。

69 :無党派さん (ワッチョイ 0b46-gALo):2016/04/26(火) 21:45:09.04 ID:oV5kP8dY0.net
>>59

>上倉淑敬(きよゆき)京都府議


名前が公家っぽくてかっこいいな

70 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/26(火) 21:45:12.55 ID:EhjbyY8fK.net
>>63
ちなみ数か月前の文春予測によるとこんな予想


週刊文春参議院議席予測

自民(選挙区41、比例17=58議席)

民主(選挙区15、比例9=24議席)

公明(選挙区7、比例6=13議席)

共産(選挙区3、比例6=9議席)

お維(選挙区2、比例6=8議席)

71 :無党派さん (スプー Sdf4-FeNN):2016/04/26(火) 22:01:18.88 ID:jnd2r3+sd.net
サンデー毎日も予測出してたね。

72 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/26(火) 22:05:38.51 ID:EhjbyY8fK.net
例の電話作戦5万件掛けたんだってよ、真面目な話どれくらい票に影響あったんだろうな


>池田まきでんわ勝手連では、ボランティア数が594人、総でんわ数が50917件に上ったと報告をしている。

http://thevote.jp/tokushu/2016/04/shu_hokkai_5_denwakatteren/

73 :無党派さん (ワッチョイ 24f7-C5As):2016/04/26(火) 22:08:14.49 ID:GWrb2xBC0.net
>>71
サンデー毎日参議院議席予測

自民(選挙区40、比例16=56議席)

民主(選挙区17、比例11=28議席)

公明(選挙区6、比例7=13議席)

共産(選挙区3、比例8=11議席)

お維(選挙区3、比例5=8議席)

社民(選挙区0、比例1=1議席)

生活(選挙区1、比例0=1議席)

無所属 3議席

74 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/26(火) 22:20:10.39 ID:EhjbyY8fK.net
>>73
乙です、サンデー毎日も予測やってたのか

75 :無党派さん (ワッチョイ 2348-DbIH):2016/04/26(火) 23:12:57.13 ID:GK2mga3G0.net
山尾事務所が使ってた車って三菱か?

三菱ならすげー返金してもらえそうじゃん!

76 :無党派さん (ワッチョイ c013-gALo):2016/04/26(火) 23:34:22.69 ID:A3kw6x3j0.net
>>75 ダイハツ

77 :無党派さん (ワッチョイ bcd3-EIxG):2016/04/26(火) 23:56:26.42 ID:+ofUKct/0.net
>>70>>73では>>70のほうが現実的か。
サンデー毎日はまず共産比例8が完全におかしく、
大阪維新5もおかしい。大阪維新は6はとり、
また仮に共産が比例で8とるならば
神奈川・京都・埼玉・福岡・北海道各選挙区についても
議席をとることができてしまう。
さらに、大阪選挙区については本来正しい記載は
二人擁立で一人は当確マーク・もう一人は候補者名を?にした上で
△+以上、つまり二議席ゲットと予想するべきで、
東京選挙区については民主二人当選で、共産は○ではなく△+くらいにするべきで、
兵庫選挙区については共産に△−とはいえ付けていることはおかしい。
京都▲・神奈川△−・埼玉▲との整合性がとれていない。

78 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/26(火) 23:59:01.21 ID:EhjbyY8fK.net
山尾がまた何か問題起こしたのか?

79 :無党派さん (アウアウ Sa2d-DbIH):2016/04/27(水) 00:07:55.88 ID:yyckwT6ua.net
>>73
読んできた
監修は鈴木哲夫ではなく三浦博史
1人区は
野党やや優勢 岩手 宮城 山形 長野 三重 沖縄
横一線 福島(共産取り下げ考慮せず、東北最大の激戦区になる見通し)山梨 大分
与党やや優勢 その他
ちなみに北海道は徳永、鉢呂、長谷川が有力らしい

80 :無党派さん (アウアウ Sa2d-DbIH):2016/04/27(水) 00:09:45.63 ID:yyckwT6ua.net
>>79
自己レス
この人保守御用達の選挙プランナーだから、顧客にはわざと辛めにいっているだろうな、それを考慮すればだいたい穏当か。

81 :無党派さん (ワッチョイ 2348-DbIH):2016/04/27(水) 00:23:47.21 ID:b0pKQs4W0.net
>>78
いや三菱がガソリン代の一部を返金するかもって話あるらしいじゃん
山尾が三菱の車だったら地球5週分のガソリン代ゲットだったなぁと

82 :無党派さん (ワッチョイ 5efd-gALo):2016/04/27(水) 00:25:50.54 ID:SiYcZjSo0.net
>>81
これすごいなw
折角ちょっと沈静化しそうだったのに三菱の返金騒動のせいでまた炎上しそうじゃんw

83 :無党派さん (ワッチョイ 2348-DbIH):2016/04/27(水) 00:37:39.31 ID:b0pKQs4W0.net
いやいや俺が思っただけで
炎上しないだろ

84 :無党派さん (ワッチョイ 2ba8-gALo):2016/04/27(水) 01:16:07.06 ID:tcxeM0od0.net
話変わるけど最近の民進党スレと維新スレって言い方悪いけど病んでいる人多いと思う
自分の思い通りになっていないのにこれは裏があるとか暗躍しているとか言い聞かせている感じが
コピペ、新党くん、次世代くんみたいなの増えた

雰囲気が2012年の未来や2014年の次世代とかなり似ている

85 :無党派さん (ワッチョイ fd46-C5As):2016/04/27(水) 01:17:57.88 ID:FdAbncWV0.net
頭が悪いかおかしくなければ誇大妄想まるだしのサヨクは務まらないよ

86 :無党派さん (ワッチョイ 652c-gALo):2016/04/27(水) 03:09:58.93 ID:uBod+Tme0.net
>>84
あの共産大歓迎ムードはちょっと怖すぎるね
確実に民進の組織的体力が落ちる賭けなのにイケイケだ
懐疑派には「これだけ自民サポが嫌がってるならもっと連携を進めろ」だし

小沢の件と似てなくもないかな
最初は小沢をコントロールできるのか?だったのが最終的に小沢マンセーになってたけど
同様に最終的に共産マンセー、反対派は追い出せになったりして

87 :無党派さん (ワッチョイ 1182-6dGs):2016/04/27(水) 05:54:52.00 ID:BUv6OUm90.net
65 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/29(月) 19:17:40.19 ID:igR0QbHT0外国人が日本に来てビックリするのは派遣の多さだって
欧米諸国で派遣できるのは通訳とか限られた専門職だけ
製造業や事務など普通の仕事に派遣を認めてるって世界中で日本だけ
怖ろしい国だよ
もう日本は完全に終わったよ
みんなで生活保護受けよう 

66 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/29(月) 19:23:05.92 ID:en+3lANU0生活保護を受けられるくらいならだれでも受けるだろ
認可されないから派遣しているのだ

67 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/29(月) 19:27:31.59 ID:igR0QbHT0コンビニって国民の2500人に1店あるんだが
派遣会社は何と国民の1700人に1社もある
派遣会社はコンビニより多いんだ!

政治家も官僚もよくこんな異常事態を放置してるもんだ! 

68 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/02/29(月) 20:54:32.29 ID:Awmk9/yp0同じ(或いはそれ以上に労働環境に恵まれた)アメリカトヨタのバイト時給が3〜4千円で
本社の日本の同じライン作業が1000円そこらってのが常識なのを考えれば
ある意味糞日本に先進国の十倍以上の数のピンハネ893奴隷請負派遣会社が存在する理由が
垣間見えますね 今後も奴隷狩りと奴隷押し込み政策は官産こぞって推し進めるでしょうね

この腐りきった亡国まっしぐらの   糞日本  だけはね
ある意味数十年後は中国の方が民主国家になっているやもしれませんよ ついでに北もねw

77 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2016/03/10(木) 19:29:35.89 ID:6rJa5DXz0【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35〜44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454547806/

88 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/27(水) 07:23:49.87 ID:dluui/IZK.net
>>84
民進スレはあの極道って書き込みしまくってる人が来てから変な方向に言ってると思う、だぬさんみたいにネタでやってるならまだしもガチでヤバそうだからなあの人

民進スレにも冷静に分析してる人もいるけど、あの極道って人が暴れてて普通の人が書き込む意欲削がれてるんじゃないのか?

89 :無党派さん (ガラプー KKab-TEYa):2016/04/27(水) 08:21:18.76 ID:cTAZ15beK.net
>>88
糞平爺は荒らしそのものだからNGでいいのだが、一番の問題は学級委員長みたいな現世利益の頭でっかちなレスが
まともな民進党支持者にレスする気をなくしてると思う。

90 :無党派さん (ワッチョイ 2446-gALo):2016/04/27(水) 08:49:28.50 ID:dGagLxiC0.net
>>72

イケマキの凄いところは、
高校中退なのに北大大学院で学歴ロンダリングした点だな。

普通ならいきなり大学院は受験しないから。

91 :無党派さん (ワッチョイ 316c-pnkq):2016/04/27(水) 09:16:33.06 ID:Gqwv275i0.net
どうやら、トランプが過半数取りそうだなw

92 :無党派さん (ワッチョイ c946-lk9r):2016/04/27(水) 09:32:34.78 ID:8YpK5Rm+0.net
>>906 337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ、この流れは
圧勝
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

93 :無党派さん (スプー Sdf4-FeNN):2016/04/27(水) 09:35:57.83 ID:AggEQj8Fd.net
可笑しい通り越して怖いわ。

94 :無党派さん (ワッチョイ 2b50-xZk1):2016/04/27(水) 09:38:45.32 ID:gFjiN0BC0.net
>>72
5万件もいたずら電話してるのか。どうしようも無いな

95 :無党派さん (ワッチョイ 2b50-xZk1):2016/04/27(水) 09:41:32.20 ID:gFjiN0BC0.net
>>92
まとめサイトでレスがたくさん取り上げられていたな

96 :無党派さん (ワッチョイ 316c-pnkq):2016/04/27(水) 09:55:08.35 ID:Gqwv275i0.net
トランプ全勝だ、ほぼ決まりですねw

97 :無党派さん (ワッチョイ c013-DxlG):2016/04/27(水) 10:40:12.28 ID:Xx9ET2ce0.net
「まともな民進党支持者」
「根性のあるニート」
「正義感の強いヤクザ」
「清純派AV女優」

98 :無党派さん (ワッチョイ c013-DxlG):2016/04/27(水) 10:41:46.48 ID:Xx9ET2ce0.net
>>92
禿げしくワラタwwwww

99 :無党派さん (ワッチョイ c013-DxlG):2016/04/27(水) 10:45:06.78 ID:Xx9ET2ce0.net
>>86
最終的どころかすでにそうなってると思う
そして追い出すまでもなく化学総連は連合脱退したし
共産依存、共産との癒着が進めば進むほど
民間系の労連が逃げていくだろうww

100 :無党派さん (ワッチョイ 5efd-gALo):2016/04/27(水) 12:33:25.45 ID:SiYcZjSo0.net
>>92
>おい犯罪者がいるぼここに
>さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
>これ犯罪だりょうが

これめっちゃおもしろいなw

101 :無党派さん (ガラプー KKf9-Qn0o):2016/04/27(水) 12:58:05.24 ID:dluui/IZK.net
【松本学の野党ウオッチ】民進党の参院選勝敗ラインは17議席? 「それを言っちゃおしまいよ」と煙に巻く岡田代表も心中複雑なようで…

http://www.sankei.com/premium/news/160427/prm1604270004-n1.html

>「心中期する」ラインに達しなかった場合は代表を引責辞任する覚悟というわけだ。
結果を出すことができた場合については「引き続き代表として政権交代を目指していきたい」と述べ、
参院選後の次期代表選に出馬する考えも示唆している。

出処進退は自ら決めるという岡田氏の美学には敬意を表するが、
そうはいっても「心中期する」目標はやはり気になるところだ。

一般論でいえば、「前回並み」の結果であればかろうじて及第点とみることはできるが、
3年ごとに半数を改選するという参院の性格上、どの結果を「前回」ととらえるかが難しい。

直近となる3年前の参院選では、旧民主党の獲得議席は17議席だった。平成10年の結党以来最低
という壊滅的敗北だった。細野豪志幹事長(当時)が引責辞任したものの、海江田万里代表(同)は続投した。

一方、民主党政権の菅直人首相時代の6年前の参院選では44議席を獲得した。勝敗ラインと位置づけていた
「改選54議席+α」には達しなかったが、菅氏はその後、1年以上、居座り続けている。

3年前の結果が勝敗ラインだと仮定すれば「17議席」ということになるが、さすがに現実味は乏しい。
この夏に改選を迎える民進党の参院議員は43人(統一会派を組む無所属議員を含めると47人)である。
改選議席を半分以上割り込んでおきながら居直るのは「岡田氏の性格からして考えにくい」(参院ベテラン)といえる。

102 :無党派さん (ブーイモ MMe4-DbIH):2016/04/27(水) 14:01:46.58 ID:y9BKRVQnM.net
>>91
トランプの副大統領がサンダースという噂がある

103 :無党派さん (アウアウ Saed-+F35):2016/04/27(水) 14:12:00.58 ID:nzYLcmwha.net
>>90 山口二郎が大学程度の学識があると認めたからな。

104 :無党派さん (ワッチョイ a93c-FeNN):2016/04/27(水) 14:42:27.19 ID:AjVz53/50.net
鳥越俊太郎「安倍自民党に打撃を与えるという大目標を持っている」 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1461732104/

105 :無党派さん (ワッチョイ 2413-gALo):2016/04/27(水) 14:45:29.30 ID:WRRH5wc/0.net
岩手の主浜了出馬しないらしい

106 :無党派さん (スプー Sdf4-FeNN):2016/04/27(水) 14:59:46.09 ID:AggEQj8Fd.net
>>104
自公支持の「市民」を全否定というスタンスな。

107 :無党派さん (ワッチョイ 95d1-XGds):2016/04/27(水) 15:04:33.60 ID:HFWsWfM40.net
トランプ当選&自公維3分の2改憲で核武装待ったなしだな
パヨク発狂待ったなし
さっさと薄汚いシナチクショウを皆殺しにしたいわ
世界平和のためには暴力的な民族は皆殺しにした方がいいんだよ

108 :無党派さん (ガラプー KK3a-31Ip):2016/04/27(水) 15:53:44.44 ID:WMYJMxZ7K.net
>>107
通報するぞ

109 :無党派さん (スプー Sd45-ZgBy):2016/04/27(水) 16:37:50.09 ID:LOWEAn0Gd.net
>>106
自公なんか共産叩きひっきりなしにやってるじゃん

110 :無党派さん (ワッチョイ 652c-gALo):2016/04/27(水) 16:43:02.37 ID:OUU7jYbI0.net
宣伝でごめんよ。4月の朝生だよ。


朝まで生テレビ!激論!女性が変える?!ニッポン 2016年4月29日(金)深夜1:25〜4:25
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/contents/theme/cur/

「保育園落ちた 日本死ね」の衝撃!!! “一億総活躍”と“女性が輝く社会”と現実…
女性国会議員誕生70年!男女雇用機会均等法施行30年!そして、女性活躍推進法施行…
子育て、待機児童、少子化、介護、ガラスの天井、女性管理職、男女格差、女性議員比率、
子ども・女性の貧困、夫婦別姓、男性の育休問題、一億総活躍社会、安全保障、憲法…
いま、女性は何を問題とし、ド〜変えたいのか?!
多士済々の女性論客をお招きしてニッポンの課題を徹底討論!

番組進行:渡辺宜嗣(テレビ朝日) 村上祐子(テレビ朝日)
司会:田原総一朗
パネリスト:
高階恵美子(自民党・参議院議員、党女性局長)  山尾志桜里(民進党・衆議院議員、党政務調査会長)
赤尾由美(アカオアルミ代表取締役)          江川紹子(ジャーナリスト)
荻原博子(経済ジャーナリスト)             河添恵子(ノンフィクション作家)
堤未果(国際ジャーナリスト)               中野円佳(女性活用ジャーナリスト)
三浦瑠麗(国際政治学者、東京大学政策ビジョン研究センター講師)  吉木誉絵(作家)

111 :無党派さん (ワッチョイ 0b46-DxlG):2016/04/27(水) 17:10:14.59 ID:oUfvcO4l0.net
朝日や民進党は毎日でも日本死ねって言いたいんだな

112 :無党派さん (スプー Sdf4-FeNN):2016/04/27(水) 17:22:46.02 ID:AggEQj8Fd.net
>>109
だって酷すぎるんですもの。

113 :無党派さん (スプー Sdf4-L+iy):2016/04/27(水) 17:37:26.34 ID:tUNzybDbd.net
>>84
コシミズ系の統失が紛れ込んでるんでしょ

114 :無党派さん (ワッチョイ bcd3-EIxG):2016/04/27(水) 18:41:23.22 ID:CD7emX9a0.net
今秋発売された週刊誌二誌を見ると、参議院選挙区における共産の獲得議席が
東京・愛知・大阪の3となっていた。
愛知と大阪をとることができて、神奈川・京都でとることができない矛盾が存在しているようだ。
特に今日発売のほうは大阪で大阪維新が二議席とることが難しい予想になっていて、
この点が特におかしい。
大阪においては、大阪維新二議席ゲットは決まっている。
民進・共産にチャンスはない。

115 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/27(水) 22:24:39.50 ID:dluui/IZK.net
仮に新党をまた作るなら比例で多少影響ありそうですね

旧みんな・渡辺氏 参院比例出馬の意向

 旧みんなの党代表の渡辺喜美元衆院議員は27日のBS11番組の収録で「参院で復帰を果たすことを考えている」と述べ、夏の参院選で比例代表候補として出馬する意向を明らかにした。
所属政党は、記者団に「複数から呼びかけがある。5月中に決める」と述べた。「みんなの党を復活させる選択肢もある」とも語り、第3極勢力の結成を模索する考えも示した。

http://www.sankei.com/politics/news/160427/plt1604270032-n1.html

116 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/27(水) 22:41:31.84 ID:dluui/IZK.net
これはみんなの党復活の布石かな?でも2日で離党って史上最速なんじゃないか?

 おおさか維新の会に入党した山田太郎参院議員=比例代表=は27日、同党に離党届を提出した。25日に入党が承認され、夏の参院選埼玉選挙区の公認候補に決まったばかり。取材に「埼玉で活動するのは難しいと判断した」と説明した。

 山田氏が前に所属していた日本を元気にする会は、山田氏の離党届を受理せず保留にしている。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016042701001942.html

117 :無党派さん (ワッチョイ 3e23-1Geo):2016/04/27(水) 22:59:52.15 ID:d11qtpIp0.net
>>116
さすがにこれは山田あかんやろ

118 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/27(水) 23:12:29.19 ID:dluui/IZK.net
>>117
2日で離党ですからね前代未聞なんじゃないのか?

北海道5区2012年
自民町村12万8435票
民主中前6万9075票
みん4万1025票
共産2万1422票

例えばみんなの党復活の場合は共産党票足しても全然届かなくなるからかなり影響出てくると思うんだけどね

119 :無党派さん (ワッチョイ 24f7-C5As):2016/04/27(水) 23:13:47.65 ID:dwL8xnNT0.net
>>116
比例で出たかったけど埼玉で出ろって言われたかららしい

120 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/27(水) 23:25:30.55 ID:dluui/IZK.net
山田の評判がダウンすることは事実だろうね今回の行動は真相がどうあれ

121 :無党派さん (ワッチョイ 2ba8-gALo):2016/04/27(水) 23:46:10.77 ID:tcxeM0od0.net
維新スレでは比例区がダメなら最初から入党断るだろうし入ってから党内が揉めた説が濃厚
維新も彼の個人票は当てにしていたのは確かだろうし

122 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/27(水) 23:51:02.23 ID:dluui/IZK.net
たったの2日で揉めたのか?そんな重大な事が山田と維新で起こったのか

123 :無党派さん (ガラプー KKab-Qn0o):2016/04/27(水) 23:59:10.49 ID:dluui/IZK.net
もしかして浜田が比例なのに山田が比例じゃないのに反発したとかか?

124 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/04/28(木) 00:00:07.77 ID:IlU2f+k70.net
>>122
山田が維新入りを目指すって報道が出たのは15日で入党決まったのは25日
20日の時点ではまだ返事は来ていないと言っていた

話題の化学総連の人数が46500人で山田のサポーターが20000人だから彼の持っている個人票自体は多い
執行部もそれを期待して受け入れたはず
ところが彼が個人票を持っていることで当選ラインを超えているからそれに対して議席を狙っている他の比例区候補から反発された
それで本人の意図しないところで選挙区に回されてしまった
で、離党に至ると

なお、勘違いされているけど維新は表現規制に対して賛成しているわけではない
国会議員や地方議員でも反対運動をしている人はいるから

125 :無党派さん (ワッチョイ 17d3-2PB3):2016/04/28(木) 00:01:28.02 ID:nYuO5e5s0.net
>>115
自民党東京選挙区二人目候補者になることがあり得るかどうか。
というよりも、同党の東京選挙区二人目候補者は誰になるのか。
芸能人などの知名度がある人か、それらの要素がない一般的な人か。

126 :無党派さん (ワッチョイ 4b92-F6st):2016/04/28(木) 00:01:41.49 ID:PXIbmc020.net
山田太郎が入党2日で離党とかおおさか維新終わってるなw
山田は全国比例という条件でおおさか維新に入党したのに、
おおさか維新の比例のやつらが山田に負けて落選することを恐れて猛反対して山田が埼玉選挙区に回されたんだろうなw
もはやおおさか維新の議員こそ自分たちが普段批判してる既得権益者になってるなw
こんな党じゃ候補者集まらなくて当然だわなwおおさか維新は泡沫政党への道を順調に歩んでるなw


入党2日で離党届 おおさか維新・山田氏
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016042701001942.html

 おおさか維新の会に入党した山田太郎参院議員=比例代表=は27日、同党に離党届を提出した。
25日に入党が承認され、夏の参院選埼玉選挙区の公認候補に決まったばかり。
取材に「埼玉で活動するのは難しいと判断した」と説明した。

 山田氏が前に所属していた日本を元気にする会は、山田氏の離党届を受理せず保留にしている。

127 :無党派さん (アウアウ Sacb-BGmG):2016/04/28(木) 06:11:35.94 ID:vPaP/aCPa.net
スイス、6月5日にベーシック・インカム導入の国民投票 
    可決すると無条件で毎月29万円もらえる
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM26H3D_X20C16A4EAF000/

128 :無党派さん (ワッチョイ f76c-rUb1):2016/04/28(木) 09:28:24.00 ID:bDmtdk/S0.net
岩手といい野党もグダグダw

129 :無党派さん (ワッチョイ 278b-OoOA):2016/04/28(木) 11:30:36.60 ID:bYuHyTSG0.net
っつーか打診もしないで選挙区公認ってそんなことがありえるのかよ

130 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/28(木) 12:12:24.08 ID:IYVm2CL7K.net
かなりの想定外の事態みたいだね

主浜氏の引退表明「タイミング悪すぎ」地元野党
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160427-OYT1T50100.html

 夏の参院選岩手選挙区(改選定数1)で、生活の党の現職主浜了氏(66)が27日、盛岡市の生活県連本部で記者会見し、
「深刻な症状の家族の介護」を理由に引退を表明した。
 野党が統一候補として擁立作業を進めてきた中での突然の引退宣言。野党からは「裏切り行為だ」と、怒りや落胆の声が上がった。
「生活の現職」を前提に進めてきた擁立協議は、白紙に戻る。
 主浜氏は会見で「介護と政治活動の両立は難しく、これまでと同様の活動が立ちゆかなくなることが決断に至った最大の理由」と述べ、
「引退すべきか、家族を犠牲にしても政治活動を続けるべきか、思い悩んだ日が続いた」と明かした。 主浜氏を巡っては
民進党、共産党、社民党、生活の各県組織が、野党統一候補として支援することで13日に合意していた。
主浜氏は正式な出馬表明はしていなかったが、近く出馬会見を開く方向で準備が進められていた。
 主浜氏によると、引退を決めたのは25日。「意中の方に(後継を)打診し、内諾を頂いた」として決断したと説明した。
引退の意向を伝えた生活の小沢一郎共同代表からは「強い慰留を受けた」という。
 統一候補の擁立に向けて協議を進めてきた野党からは、厳しい意見が相次いだ。民進県連の黄川田徹代表は
「即戦力の現職がいる大前提で協議を進めてきたが、大前提が崩れ、協議をやり直すしかない」と述べた。
 共産県委員会の斉藤信副委員長は「協議はふりだしだ。あまりにもタイミングが悪すぎる。信頼を裏切る行為だ」と怒りを隠さず、
社民県連も「統一候補擁立作業は白紙に戻す」とのコメントを出した。

131 :無党派さん (ワッチョイ 4ffd-YnEM):2016/04/28(木) 18:03:51.42 ID:tGBvOJjs0.net
【LUNA-SEALDs】LUNA SEA・X JAPANのギタリストSUGIZOさんとシールズが共演!「選挙へ行こう」「戦争反対」と訴える

                             【T-nsSOWLから重大発表】

         T-nsSOWLでは4/29(金)19:00より安倍政権の退陣を求める毎週金曜日国会前抗議を行います。
         自分たちは思考しそして行動します。自分たちの将来を自分たちで取り戻すため声をあげます。



         【生活と太郎となかまたち】     民意   対   政争     【自民/民進/維新/共産】



日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。
新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。



オスプレイの運んだ距離はわずか20キロ。2機で段ボール200箱。
「自衛隊は,高性能のCH-47ヘリを55機も持っていて,オスプレイの2倍の搭載量があり,かつてのゼロ戦よりも速いので,狭い日本では十分です。」

132 :無党派さん (ワッチョイ 4320-RA4N):2016/04/28(木) 18:08:50.40 ID:jWg7B6At0.net
>>129
今日の維新馬場幹事長の発言では

「山田氏は埼玉から出ることを決断し、直筆の立候補願いも出していた。」そうだから
「政治家以前に人間として信用できる方ではない」となるわなぁ

133 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/04/28(木) 19:46:53.08 ID:Q9Q0aUoR0.net
>>132
一回了承してから前言翻したっぽいのがなあ

134 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/04/28(木) 20:04:28.75 ID:crM1vPds0.net
>>130
本物のサプライズだったのか。
今から代わりの候補を探すといってもなかなかいないだろうしなあ。

135 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/28(木) 20:22:11.41 ID:IYVm2CL7K.net
>>134
小沢が強く慰留し、ほかの野党も怒ってるくらいだからね完全に想定外だったんだろうね
後継は落選の元県議が浮上とあるよ

136 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/04/28(木) 20:22:57.60 ID:HMHI1cu3p.net
江田憲司大先生「共産党と連立組むことも視野に入れてる」

野党連携「民共と…自民に言われたくない」民進・江田氏

■江田憲司・民進党代表代行

(参院選での共産党との連携について)政権与党は「民共、民共」と(印象づくりを)やりたいんでしょうが、そんなことを言い出したら「自社さ政権」とは一体何だったのか。
自民党と社会党が連立したんですよ。選挙協力ではなく、政権を一緒に担った。そんなことまでやっている自民党には言われたくない。

ただ、あのときは社会党が合わせた。一つ例を挙げると、違憲だと言っていた自衛隊を認めた。(当時の)村山富市総理が社会党の基本政策を変えて、(自民と)政権を組んだ。
ですから、共産党がうちの基本政策でいいと言ってくれるなら(連立を)組みますよ。自民党こそ、よく言えば懐が深くてしたたか。こういう自民党と対抗して政権を取っていくには、いろんな戦術、知恵を出していかないといけない。(記者会見で)

http://www.asahi.com/articles/ASJ4X5TRVJ4XUTFK00R.html

137 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/28(木) 20:27:31.58 ID:IYVm2CL7K.net
>>132
山田太郎が埼玉で決断したのに即離党とはますます意味不明な離党劇になってるね、本人が埼玉で立候補の意志あるのに逃亡か、本当によくわからないね

138 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/28(木) 23:50:10.79 ID:IYVm2CL7K.net
>>125
>自民党東京選挙区二人目候補者になることがあり得るかどうか。

ヨタ記事なら、今日載ってた奴なら、港区議、佐藤真海、水谷修とかだって

139 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/28(木) 23:56:54.67 ID:IYVm2CL7K.net
日本を元気にする会の松田公太代表は会見で、山田氏が提出していた離党届を受理したことを明らかにした。
これに伴い、同氏は無所属となった。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042800463&g=pol

140 :無党派さん (ワッチョイ 4346-ZWIR):2016/04/29(金) 00:23:37.91 ID:9agQmPRG0.net
水谷修は公明シンパだから
公明が立てる選挙区には出ないと思うよ。

141 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/04/29(金) 00:31:26.83 ID:xBUD70d80.net
スターリン、毛沢東、金日成といったキチガイ連中と、
ユーロコミュニズム系のまともな共産党との違いを、
一番端的な分水嶺としては、「個人崇拝」や、秘密警察に近しい組織を有するかどうか、
と言える。

個人崇拝あり、秘密警察あり、かつ「共産主義・社会主義を自称」する連中は、
ホンマモンのスターリン主義者と断言していいだろうし、
左側のヒトラーというレッテル貼りしても問題がないレベルとも言える。

議会制による変革を目指し、しかも徹底した「民主主義革命」を指向し、
反対党の存在すら認め、
公安警察が文章で、「(昭和)20年代後半に行った武装闘争を自己批判」したと認め、
同じく「、暴力革命唯一論の立場に立った「51年綱領」を廃止した」ことすら認めているのに、
青木峠は、半世紀以上前のカビついた嫌共を、
壊れたレコードプレイヤーのように繰り返すしかできないんだな(失笑)

前衛党規定を完全に削除して16年、プロレタリアートの執権という言葉を捨てて40年。
青木峠は、まぁ半世紀前の嫌共思想であり、21世紀の日本共産党批判するレベルに全く至っていない。

142 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/04/29(金) 00:32:32.93 ID:xBUD70d80.net
誤爆失礼。

143 :無党派さん (ワッチョイ 2382-F6st):2016/04/29(金) 05:48:07.78 ID:NZVEDqDA0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

144 :無党派さん (ワッチョイ cffd-ZWIR):2016/04/29(金) 07:17:04.84 ID:M76WM9JC0.net
>>136
プライムニュースで玄葉は絶対共産との連立はないと言っていたんだけどな
選挙によるが、今年中に民進党分裂するだろうな

145 :無党派さん (ワッチョイ 8713-JnPK):2016/04/29(金) 09:03:31.61 ID:Naj1WAvt0.net
>>130
山田太郎はこのニュースを聞いて
「埼玉より岩手のほうがいいや」と思って離党したのかも?wwww

んなわけないww

146 :無党派さん (ワッチョイ 8713-JnPK):2016/04/29(金) 09:14:36.62 ID:Naj1WAvt0.net
>>141
小沢一郎への個人崇拝はスターリニズムそのものだな

147 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/04/29(金) 09:28:13.10 ID:cqwxflS40.net
>>144
民進は衆議院で共産に譲歩しなくても勝手に降ろしてくれるならありがたいってスタンスでしょ
ただ、共産は連立も視野に入れて候補者全降りも辞さない覚悟で民進に迫ってるから、民進がどこまで
近づくのかは見ものではある

148 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/04/29(金) 11:02:39.86 ID:CWR1YEsk0.net
>>141
野党なんだから秘密警察うんぬんは筋違いじゃないのか

立花隆の昔から指摘されてるけど、代々木のコアであり問題点は民主集中制だな

149 :無党派さん (ワッチョイ 4b92-F6st):2016/04/29(金) 12:45:41.04 ID:0GREmO/b0.net
純化路線と言いながら、元民主党議員を次々とスカウトして維新の党の時と同じように元民主党議員に依存
党名の平仮名の「おおさか」維新という中途半端な党名からして維新の迷走っぷりがよく分かるね
完全純化路線の大阪維新と全国展開路線の日本維新の妥協案としてこんな中途半端な党名にしたんだろうけど、
純化路線なら純化路線、全国展開路線なら全国展開路線ではっきりしろよ
スパッと党名変えた民進党のほうがよっぽど潔くて良いね
ガバナンス最低、人材不足、中途半端な党名、橋下不出馬とかもうおおさか維新は終わってんだよね


ドタバタおおさか維新 入党わずか3日で「参院選候補」の山田氏除名

産経新聞 4月29日(金)8時4分配信

 おおさか維新の会は28日、政治団体・日本を元気にする会出身の山田太郎参院議員=比例代表=を除籍(除名)処分とした。
山田氏は25日に入党し、26日に夏の参院選埼玉選挙区の公認候補に決まったばかりで、わずか3日で除名となった。
馬場伸幸幹事長は記者会見で「人間として信用できない」と批判したが、同党は参院選で元民主党国会議員を次々とスカウト。
昨年秋の分裂劇の教訓として強めた“純化路線”に早くも陰りが見えている。

 山田氏は27日に「埼玉から出ることは難しい」として離党届を提出した。
受理しなかった馬場氏は「月光仮面ではないが、疾風(はやて)のように現れ、疾風のように去った」と振り返ったが、
今回の除名劇はおおさか維新の統治能力の低さと人材不足を露呈した形だ。

 おおさか維新は参院選比例代表で島聡氏ら4人の旧民主出身の元国会議員を公認。
自民党などを渡り歩いた浜田和幸参院議員も公認した。比例候補の約3分の1を他党出身者が占める。

 前身の維新の党は党勢拡大のため、旧民主や旧みんなの党OBが多く参加し、政権との距離などをめぐる対立に発展した。
おおさか維新はメンバーを厳選する意向だったが、結局他党の出身者頼みとなっている。

 国政選挙の初陣だった衆院京都3区補選は公認候補が大敗し、党内では「大阪色」が強い党名の変更論がくすぶる。
国会で「あほ」と発言した足立康史衆院議員には各党から非難が殺到。
橋下徹前代表の政界引退を受け「最後の第三極」として参院選で再出発を目指す同党の前途は多難だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160429-00000501-san-pol

150 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/29(金) 12:58:11.77 ID:+Yd8u6rOK.net
>>140

>水谷修は公明シンパだから

それは知らなかったわ

あと週刊誌には、生活の党が比例候補として、ぶって姫こと姫井が比例の候補なんだってよ

151 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/04/29(金) 14:28:39.02 ID:PBmTz9nh0.net
共同と日経の調査来ないなあ。やらないのかな。
日経がサボるって珍しいんだが。

152 :無党派さん (ワッチョイ f76c-rUb1):2016/04/29(金) 16:25:30.87 ID:SUhCwjgD0.net
地震が続くようだと、野党は厳しいなw

153 :無党派さん (ワッチョイ 278b-OoOA):2016/04/29(金) 17:07:05.07 ID:+1MGJcAH0.net
>>148
日共には秘密警察も親衛隊もあるし査問という人民法廷もあるぞ

154 :無党派さん (ワッチョイ 4f7d-r8kU):2016/04/29(金) 17:38:17.26 ID:VGgBqaRs0.net
>>151
共同は明日くらいに出すかもよw

155 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/29(金) 21:09:30.43 ID:+Yd8u6rOK.net
>>151
twitterからだけど日経新聞から世論調査来たとの報告がある

156 :無党派さん (ワッチョイ 1fd3-5NId):2016/04/29(金) 21:11:25.48 ID:a9isaDs90.net
>>152
与党の方が厳しいけどな

259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と

157 :無党派さん (ワッチョイ 1fd3-5NId):2016/04/29(金) 21:12:03.18 ID:a9isaDs90.net
間違えた

与党の方が厳しいけどな

安倍政権の熊本震災への失態

・安倍が泥酔して官邸到着疑惑
・菅の震度7強発言
・安倍の屋内避難命令
・激甚災害指定怠慢(菅さんはなんと1日!)
・前震と本震を取り違える、死者多数
・原発停止拒否、国民を放射能の危険に晒す
・物資輸送の完全大失敗
・殺人飛行機オスプレイ投入
・政府内の連携破綻
・救援部隊の二次災害
・震災関連死大量発生
・震災放置でモノレールに3000億!
・政府現地本部長が妄挙暴言でクビ!
・無意味な被災地物見遊山で頑張ってるアピール!意味なし!

158 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/29(金) 21:15:59.24 ID:+Yd8u6rOK.net
SEALDsは若者にウケず、野党共闘で投票率を下げた(北海道5区選挙結果速報値)
山本一郎 | 個人投資家
2016年4月26日 16時18分配信

■SEALDsは若者より高齢者にウケる

パネル調査などではかねてから指摘されてきた部分ではありますが、SEALDs自体の活動の
良し悪しは別として、これらの活動を支持する母体属性は50代から70代の男性であることが
顕著になりました。

また、今回野党4党が推薦した無所属の新人池田真紀女史の支持母体はそもそもが「公務員・
団体職員」「契約派遣・アルバイト」であり、とりわけ札幌市厚別区では公務員や契約派遣、
アルバイトなど非正規職からの支持が集まりました。

今回、ネットのパネル調査では「SEALDsなど政治団体の活動を経て候補者を知った」という
項目を引き続き用意したのですが、SEALDsなど政治団体に関する知名度は比較的高い一方、
これを支持する、SEALDsなど政治団体が支援しているので投票したと回答する割合は残念な
がら高くありません。

明確な理由としては、SEALDsなど政治団体の一般的なイメージは別として、かなりの部分が
共産党支持者(全体の5.2%から5.6%)と被っているため、これらがこぞってSEALDsなど
政治団体を支援した結果、硬い共産党支持層である50代から70代男性が総じてSEALDs支持に
乗っかる現象になっていると見受けられます。

これは、SEALDsなど政治団体は高齢者から見て理想の若者像であり、自分の若いころにダブ
らせて共感し支持する層が全有権者の4%ぐらいを確保する一方(共産党や社民党支持者と被っ
てますが)、当の若者からするとSEALDsなど政治団体の主張に無関心か、あれを若者代表と
思って欲しくないイケてない活動家連中と見ていることになります。また、野党と一緒に宣伝
カーに登るごとに、SEALDsなど政治団体の党派性の強さが前面に出て、知名度の上昇の割に
支持が増えないのはSEALDsなど政治団体の戦術の根幹のところにミスがあるか、カルト化が始
まっていると考えられます。


http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20160426-00057084/

159 :無党派さん (ガラプー KK5b-jjlG):2016/04/29(金) 21:17:40.52 ID:sX6rUhLFK.net
>>156
何自分の間抜けレスコピペしてんだよ新党バカwww

160 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/04/29(金) 21:21:23.70 ID:3XSJDSs20.net
新党馬鹿クソワロタw
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

161 :無党派さん (ワッチョイ 1fd3-5NId):2016/04/29(金) 21:25:09.94 ID:a9isaDs90.net
>>160
おいそれ貼るな

162 :無党派さん (ワッチョイ 17d3-OoOA):2016/04/29(金) 21:27:41.34 ID:3Tub9X1w0.net
>>156
クッソワロタwwwwwwwwwww


自爆自演てか、新党君wwwwwwwwwwwww

163 :無党派さん (ワッチョイ 4ffd-OoOA):2016/04/29(金) 21:33:46.07 ID:UGn8VbFG0.net
>>158
ワロタ

164 :無党派さん (ワッチョイ fb46-laWm):2016/04/29(金) 21:34:23.91 ID:jCWSon3n0.net
うちの近所で某狂産党が今更ながら新安保法制反対の署名活動やっていたが
半年近く前に決着した話を熊本大分地震をおっぽって蒸し返している時点で勝負あったと思う

そもそも新安保審議のとき=戦争法案のレッテル貼りしかできなかったじゃん

165 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/04/29(金) 21:43:18.98 ID:3XSJDSs20.net
>>161 お前ここまでコピペ拡散されてよく出てこれるなw。恥ずかしくないの?w

166 :無党派さん (ワッチョイ 1fd3-5NId):2016/04/29(金) 21:49:33.41 ID:a9isaDs90.net
>>165
拡散?
電力自由化並みに広まってないが

167 :無党派さん (ワッチョイ 17d3-OoOA):2016/04/29(金) 21:54:13.55 ID:3Tub9X1w0.net
857 名前:無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU [219.102.108.81])[sage] 投稿日:2016/04/29(金) 21:46:01.30 ID:e36Fakh50 [62/62]
>>855

156 名前:無党派さん (ワッチョイ 1fd3-5NId)[sage] 投稿日:2016/04/29(金) 21:11:25.48 ID:a9isaDs90 [1/3]
>>152
与党の方が厳しいけどな

259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と

168 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/29(金) 21:55:01.02 ID:+Yd8u6rOK.net
>>164
共産党の活動が活発になってるのか、かなり気合い入ってるのか

169 :無党派さん (ワッチョイ 938d-11Ad):2016/04/29(金) 21:59:57.22 ID:qNuYejfU0.net
>>166
じゃ思いっきり拡散しよーっとw参院選まで楽しみw

170 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/29(金) 22:18:13.66 ID:+Yd8u6rOK.net
「民共」協力に秘められた共産党の打算と野望 政治評論家・筆坂秀世
http://www.sankei.com/premium/news/160429/prm1604290017-n1.html

171 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/04/29(金) 23:30:23.17 ID:cqwxflS40.net
もう戻ってきたのか・・・

172 :無党派さん (ワッチョイ 1fd3-5NId):2016/04/29(金) 23:40:30.74 ID:a9isaDs90.net
>>171
戻るも何も、俺が謹慎すると言明したのは議席予想スレだけだが

173 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/29(金) 23:58:49.00 ID:+Yd8u6rOK.net
もしかしたら明日共同通信あるかな?

174 :無党派さん (ワッチョイ f7be-hBSK):2016/04/30(土) 00:03:31.04 ID:uu9Fo5J70.net
朝日は何かやったらしいな
3日に出るとよ

175 :無党派さん (ワッチョイ f346-89Kw):2016/04/30(土) 00:08:45.88 ID:s/PWXYyx0.net
子供の貧困率が16・3%(約6人に1人)と先進国の中で最悪となり、
厚生労働省は2016年度予算案に33億円を計上しました。

一方で、年金生活者等支援臨時福祉給付金として、低所得の高齢者に
一律3万円をバラまくそうです。
通常、年金を受給している高齢者は仕事を定年退職しているので、
低所得者に決まっていますから、資産や貯蓄を膨大にお持ちの方で
あっても当然受け取ることが出来ます。

このバラまき予算計上額は、なんと3600億円! しかもそのうちの7%、
234億円が給付に対応するコールセンターなどの人件費だそうです。

そして、米陸軍がコストパフォーマンス(費用対効果)の余りの悪さに
導入を断念したオスプレイを、2018年度までになんと17機も購入します。
代金の総額は、バラまき予算と同じく3600億円!

子供や若い夫婦に異様に冷たい安倍政権、自分に子供がいないからこそか。

176 :無党派さん (ワッチョイ 1f97-OoOA):2016/04/30(土) 05:43:28.82 ID:YcxHfEtN0.net
米、日本の通貨政策「監視」 円ドル相場は「秩序的

【ワシントン=河浪武史】米財務省は29日、貿易相手国の通貨政策を分析した半期為替報告書で、
対米貿易黒字が大きい日本や中国、ドイツなど5カ国・地域を「監視国」に指定した。
米当局は相手国に不当な通貨切り下げなどがあれば、対抗措置がとれるとしている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN30H06_Q6A430C1000000/?dg=1&nf=1

177 :無党派さん (ワッチョイ 632a-eEQ0):2016/04/30(土) 06:20:43.52 ID:1sLOJ6+c0.net
アメリカ人の若者、過半数が資本主義を支持せず
http://buzzap.jp/news/20160428-us-young-adults-reject-capitalism/

178 :無党派さん (アウアウ Sacb-BGmG):2016/04/30(土) 06:40:06.91 ID:p5APF4sua.net
>>177 サンダースだね。

179 :無党派さん (アウアウ Sacb-BGmG):2016/04/30(土) 07:23:04.81 ID:p5APF4sua.net
このおっさんパナマoutだな。https://offshoreleaks.icij.org/nodes/80590
https://www.facebook.com/akiyuki.takaya 

180 :無党派さん (ワッチョイ 4f7d-r8kU):2016/04/30(土) 09:38:12.29 ID:DBY5U3Ci0.net
>>175
野党は貧困を争点にすればいいね

181 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/04/30(土) 10:43:27.72 ID:z5MSJX1I0.net
>>174
安倍内閣の評価、発足当初より厳しく 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/articles/ASJ4W56FPJ4WUZPS001.html?iref=comtop_list_pol_n05
これだな

182 :無党派さん (オッペケ Sr6b-hBSK):2016/04/30(土) 14:48:02.84 ID:gjYAvHWBr.net
安倍が総理大臣職にあと5年は就けていられるように任期を法律で保証してあげるべき
どっしりと腰を据えて挑んでもらえばアベノミクスは必ず成功するし改憲も達成でき日本は再生する

183 :無党派さん (ワッチョイ 4f7d-r8kU):2016/04/30(土) 16:27:06.13 ID:DBY5U3Ci0.net
もう3年4ヶ月も経ってるのに

>>181
高支持率の生命線だった経済がねえ

184 :無党派さん (ワッチョイ 4346-ZWIR):2016/04/30(土) 16:36:09.29 ID:L93lqnPC0.net
樽床伸二離党か。
ふつう新党結成したら
雰囲気盛り上がっていろんな人材が集まって来るんじゃないの?

185 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/04/30(土) 17:29:19.64 ID:g/CjkcOB0.net
>>184
民進党大阪支部には未来はない ('A`)きりっ

186 :無党派さん (ワッチョイ 1fd3-5NId):2016/04/30(土) 17:38:45.28 ID:XoI+QIbN0.net
>>182
お前はアホノミクソと一緒に死ね

187 :無党派さん (ワッチョイ 1fd3-5NId):2016/04/30(土) 17:39:17.16 ID:XoI+QIbN0.net
>>183
アホノミクソがクソだったってことよな

188 :無党派さん (アウアウ Sacb-+mrM):2016/04/30(土) 17:58:59.37 ID:wTicgYFea.net
さっき世論調査の電話かかって来て、最初の質問で番号で支持すると答えたら速攻で切られたな
なんだったんだあれ

189 :無党派さん (ガラプー KKfb-jjlG):2016/04/30(土) 18:11:42.91 ID:aaRxunNyK.net
>>187 これを書き込んだ人よりはましだろう。
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

190 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/30(土) 19:08:56.75 ID:wNMX4U31K.net
>>188
参議院選近いから、最近各政党が世論調査やってるからそれじゃないのかたぶん、番号で答える調査なんて簡易でよく政党が使ってるとか聞いたことがあるけど

191 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/30(土) 19:16:26.08 ID:wNMX4U31K.net
>>184
これかちょうど、24日が補欠選挙開票日で25日離党届けか、票足しても当選無理と判断したのかな?

元総務相の樽床氏、民進党を離党

民進党大阪府連は30日の常任幹事会で、元総務相で府連幹事長の樽床伸二・元衆院議員(56)の離党を了承した。府連によると、25日に離党届が出ていた。

http://www.asahi.com/articles/ASJ4Z3SSTJ4ZPTIL00B.html

192 :無党派さん (ワッチョイ 17d3-8HeX):2016/04/30(土) 19:22:35.18 ID:YP0lGzx90.net
>>185
大阪では民主党の名前を隠して活動してたレベルだからな(*´∀`)www
中選挙区制で0議席という快挙も達成したし。

193 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/30(土) 19:28:29.83 ID:wNMX4U31K.net
大阪関連だけどこの森山って市議も民主系から自民に移籍で大阪市議会で民主系会派が一人になったんだってさ

新加入で自民系会派が議席増、大阪市の交通民営化に影響か

 大阪市議会の自民党系会派は11日、森山禎久市議の加入を認める方針を決めた。所属議席数は20に増える。
同会派は吉村洋文市長が目指す市営交通民営化に慎重で、反対の共産党(9議席)と合わせると定数86の3分の1を超える。民営化関連条例案可決には出席議員の3分の2以上の賛成が必要で、吉村氏の対応が焦点となる。

http://www.sankei.com/west/news/160411/wst1604110050-n1.html

194 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/04/30(土) 20:30:42.62 ID:aUJIn8ft0.net
>>193
どんどん手を突っ込んできてるな。
共産党との協力方針に反発する連中は多いだろうからな。

195 :無党派さん (ワッチョイ 4346-ZWIR):2016/04/30(土) 20:36:05.83 ID:L93lqnPC0.net
熊本復興の補正予算まで反対すると思ったが
さすがにそれはなかったな民共。

196 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/30(土) 20:40:37.21 ID:wNMX4U31K.net
半年前の樽床の記事

大阪に限らず近畿では議席数が維新>民進の可能性も出てきたな参議院選の議席数は


>橋下徹大阪市長に近い維新の「大阪系」議員の地元で選挙のたびに苦戦を強いられている
民主党大阪府連幹事長の樽床伸二元総務相(落選中)も1日、岡田氏に解党と新党結成を求めた。
若手らが解党を前提に出直しを求めるのは、安保法案成立に突き進む安倍政権への世論の批判の高まりが
「民主党の支持率アップにはつながっていない」との危機意識からだ。
中堅やベテランの一部も「政権運営に失敗した負のイメージを一掃できる」などと新党構想に理解を示す。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015090600069

197 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/04/30(土) 20:59:56.21 ID:4/6rF+Sh0.net
共同は横ばいか

198 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/30(土) 21:03:08.94 ID:wNMX4U31K.net
>>192
樽床って維新か自民どっち行きそうなのか?まさか文字通り無所属なわけないだろうし

199 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/04/30(土) 21:25:18.09 ID:w/twUX960.net
http://this.kiji.is/99062143339054588

 共同通信社が29、30両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍晋三首相の下での憲法改正に「反対」が56・5%で「賛成」の33・4%を大きく上回った。
熊本、大分両県で相次いでいる地震への安倍政権の対応には「評価する」「どちらかといえば評価する」の合計が64・5%に上った。内閣支持率は48・3%で、3月の前回調査48・4%から横ばい。不支持率は40・3%だった。

 首相は9条を含む憲法改正を目指し、夏の参院選で改憲勢力拡大を図る意向を示しているが、根強い反対論が政権戦略に影響を与える可能性もある。


地震あったのに横ばいか

200 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/30(土) 21:32:49.33 ID:wNMX4U31K.net
>>194
地方議員の方が共産党に反発してるケースが結構あるね

201 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/04/30(土) 21:34:03.51 ID:w/twUX960.net
安倍政権下の改憲反対56% 共同通信世論調査
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=243740&comment_sub_id=0&category_id=256

スマホだとコピペ出来ないけど、政党支持率は自民↓民進↑か

202 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/04/30(土) 21:40:31.49 ID:w/twUX960.net
つーか、自民党支持率と比例自民の下落率高いな

203 :無党派さん (スプー Sd2b-6MMV):2016/04/30(土) 21:40:56.31 ID:WMSZWPj3d.net
憲法改正についての質問に、なんでわざわざ「安倍政権下での」って
条件つけるんだろうね。
条件つければ賛成の比率が上がることはなく、下がる可能性があるだけ。
安倍政権下では賛成で、憲法改正には反対、なんて回答はまずないし。
憲法改正の反対側の数値を増やしたいだけに見えるわ。

204 :無党派さん (ガラプー KK3f-fiUN):2016/04/30(土) 21:42:53.61 ID:AyCbpwCmK.net
>>201
政党支持率
自民党が前回比4・1ポイント減の37・2%
民進党は1・2ポイント増の9・2%
共産党5・3%
公明党4・4%
おおさか維新3・6%
社民党1・5%
新党改革0・6%
生活の党0・5%
日本のこころ0・1%
支持政党なし」は35・7%だった。

205 :無党派さん (ガラプー KK3f-fiUN):2016/04/30(土) 21:44:07.72 ID:AyCbpwCmK.net
>>201
夏の参院選比例代表の投票先
自民党が前回から5・0ポイント減の33・1%
民進党は1・7ポイント増の12・2%
このほか共産党6・3%
公明党5・1%
おおさか維新の会4・0%と続いた。

206 :無党派さん (ガラプー KKfb-nfVG):2016/04/30(土) 21:44:15.74 ID:wNMX4U31K.net
>>199
横ばいって言っても、先週のテレ朝で46%でフジで49%だったからそのくらいでしょ

207 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/04/30(土) 21:44:38.99 ID:w/twUX960.net
>>203
実際そういう目的と民進アシストなんじゃねえの?
民進が安保の時の民主の「安倍の集団的自衛権は反対」と同じスタンス取るのを後押ししとるんやろ

208 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/04/30(土) 21:45:22.29 ID:w/twUX960.net
民進は上がったと言っても合併前の数字以下なんやな

209 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/04/30(土) 21:45:37.55 ID:4/6rF+Sh0.net
4月に入って下がったのってNHKと共同だけだな
なにかあったっけ?この間

210 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/04/30(土) 21:46:07.01 ID:w/twUX960.net
>>209
乙武?

211 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/04/30(土) 21:47:01.18 ID:4/6rF+Sh0.net
>>207
>安倍の集団的自衛権は反対
ああ、これとまったく同じだなw

212 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/04/30(土) 21:48:58.29 ID:4/6rF+Sh0.net
>>210
オトタケはほとんど関係ないと思うぞw 皆無と言ってもいいだろう。他があがってるし
選挙くらいしか思い当たらないけど、下がる要因ではないし株はほんの少しはあるかもだが

213 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/04/30(土) 21:52:04.47 ID:w/twUX960.net
>>211
朝日の世論調査もそうやけど質問項目で誘導したい方向が露骨なやつが目立つあたりマスコミも焦っとる感があるな

214 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/30(土) 21:54:35.69 ID:wNMX4U31K.net
日経は明日かな、調査はやってるみたい

215 :無党派さん (ワッチョイ f346-89Kw):2016/04/30(土) 22:12:23.77 ID:wAQvmwM/0.net
サヨクメディアは無様だな

216 :無党派さん (ワッチョイ 278d-OoOA):2016/04/30(土) 22:15:00.99 ID:2IGw6RyH0.net
■4月の世論調査 4/30現在
内閣支持率 │      主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 民進 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
46.-  38.-   │38.-  *3.-  *9.-  *1.-  *4.-  41.-  │03/27  ×日経
50.-  38.-   │37.-  *3.-  *6.-  *2.-  *4.-  43.-  │04/03  ○読売
53.1  44.9   │36.0  *3.3  *7.7  *1.4  *4.2  43.2  │04/04  ○JNN
42.-  39.-   │34.9  *4.1  *9.1  *1.4  *4.8  33.1  │04/11  ○NHK
45.-  34.-   │38.-  *3.-  *8.-  *2.-  *3.-  34.-  │04/12  ○朝日
45.3  34.2   │23.9  *3.1  *4.2  *0.8  *1.4  63.6  │04/15  ○時事
44.8  35.2   │41.1  *2.3  *9.6  *0.8  *5.2  35.4  │04/17  ○NNN
44.-  38.-   │33.-  *5.-  *8.-  *2.-  *4.-  34.-  │04/18  ○毎日
47.6  23.8   │41.3  *1.5  *1.7  *2.4  *2.5  45.2  │04/19  ○ニコ動
49.4  38.1   │39.0  *3.8  *7.3  *4.1  *5.2  36.3  │04/25  ○FNN
46.9  35.5   │46.5  *4.9  14.0  *2.3  *5.6  25.2  │04/25  ○ANN
48.3  40.3   │37.2  *4.4  *9.2  *3.6  *5.3  35.7  │04/30  ○共同
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※「大阪」は「おおさか維新の会」
※**は未判明
※ANNは調査方法を根本的に変更(層化二弾無作為抽出→RDD法)
■内閣支持率の前回調査比 4/30現在
○04/25 46.9 △*3.9 ANN(中3週)
○04/25 49.4 △*3.1 FNN・産経新聞(中4週)
○04/19 47.6 △*2.8 ニコニコ動画(中3週)
○04/15 45.3 △*2.7 時事通信(中3週)
○04/18 44.- △*2.- 毎日新聞(中5週)
○04/17 44.8 △*1.5 NNN(中2週)
○04/04 53.1 △*1.3 JNN(中3週)
○04/12 45.- △*1.- 朝日新聞(中3週)
○04/03 50.- △*1.- 読売新聞(中3週)
○04/30 48.3 ▼*0.1 共同通信(中4週)
×03/27 46.- ▼*1.- 日本経済新聞・テレビ東京(中3週)
○04/11 42.- ▼*4.- NHK(中3週)

■内閣不支持率の前回調査比 4/30現在
○04/17 35.2 ▽*2.9 NNN
○04/19 23.8 ▽*2.6 ニコニコ動画
○04/15 34.2 ▽*2.1 時事通信
○04/03 38.- ▽*2.- 読売新聞
○04/04 44.9 ▽*1.5 JNN
○04/12 34.- ▽*1.- 朝日新聞
×03/27 38.- ▽*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○04/25 38.1 ▽*0.6 FNN・産経新聞
○04/18 38.- ±*0.- 毎日新聞
○04/30 40.3 ▲*0.8 共同通信
○04/25 35.5 ▲*1.2 ANN
○04/11 39.- ▲*2.- NHK

■自民支持率の前回調査比 4/30現在
○04/25 39.0 △*2.3 FNN・産経新聞
○04/18 33.- △*2.- 毎日新聞
○04/17 41.1 △*1.4 NNN
○04/04 36.0 △*1.2 JNN
×03/27 38.- △*1.- 日本経済新聞・テレビ東京
○04/15 23.9 △*0.8 時事通信
○04/25 46.5 △*0.2 ANN
○04/03 37.- ±*0.- 読売新聞
○04/12 38.- ▼*2.- 朝日新聞
○04/19 41.3 ▼*2.0 ニコニコ動画
○04/11 34.9 ▼*3.0 NHK
○04/30 37.2 ▼*4.1 共同通信

217 :無党派さん (ワッチョイ 278d-OoOA):2016/04/30(土) 22:15:33.81 ID:2IGw6RyH0.net
月またぎでの調査はやめてくれ
4月分として扱うわ

218 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/30(土) 22:24:23.87 ID:wNMX4U31K.net
今回の共同は熊本の地域調査対象から除外してるのかな?

219 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/04/30(土) 23:01:26.73 ID:wNMX4U31K.net
>>208
結局キーポイントはおおさか維新だったな、支持率見ても野党の支持率は食い合って比例票分散してるだけだからな

220 :無党派さん (ワッチョイ 17d3-2PB3):2016/04/30(土) 23:44:47.52 ID:ftDdT6VL0.net
>>205など
以下に、比例投票先政党支持率−政党支持率の値を記載。
自民:△4.1
民進:3.0
共産:1.0
公明:0.7
お維:0.4

前月との政党支持率などにおける比較はわからないが、
民進の伸び率は高く、また共産が意外と伸び率がいい。
ただ、支持政党なしの割合が依然高いと思われるので、
最終的にどうなるかはわからない。
特に大阪維新は無党派からの支持が高く、
政党支持率調査をあてにしにくい。

221 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/04/30(土) 23:47:35.43 ID:4/6rF+Sh0.net
共同だけ自民大きく下がったな

222 :無党派さん (ガラプー KKfb-nfVG):2016/04/30(土) 23:59:09.38 ID:wNMX4U31K.net
兵庫県では「残り1議席」の争奪戦

福岡と同じく、24年ぶりに公明党が独自候補を擁立するのが兵庫選挙区。ここは3議席中、自民党とおおさか維新の会が優勢で、残り1議席の争奪戦となると見られている。


公明党は昨年11月5日、第3次公認として伊藤たかえ氏を兵庫選挙区に擁立を決定した。その直後から、県内のすみずみまで伊藤氏のポスターが貼られていった。
その数は共産党のものよりも多く、公明党の強い組織力を見せつけるものとなった。

しかし兵庫選挙区は自民党はもとより、おおさか維新の会の力も強く、2013年の参院選では、民主党の現職の辻泰弘氏を抑えて日本維新の会から清水貴之氏を当選させている。
この2者に続くのが民主党の水岡俊一氏が劣勢だと伝えられているが、公明党はどのくらい勝算はあるのか。

http://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/business/toyokeizai-108320.html?page=1

223 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/01(日) 08:02:20.30 ID:E4AK8W/Qa.net
>>220
それでも、堅調に推移する内閣支持率を背景に(比例投票先政党支持率−政党支持率)の自民・民進の差の縮まりにも、限界があるでしょうにw

224 :無党派さん (ワッチョイ f346-89Kw):2016/05/01(日) 09:33:33.90 ID:wTMRNFP00.net
この間の補選で共同は願望ありきの信用なし調査だと判明している
今回も露骨な誘導文導入して偏狭な思想がまるで隠せてない

日経と、次点で読売の調査が正確であったから
世論調査はここ待ちでしょう

225 :無党派さん (ワッチョイ f346-89Kw):2016/05/01(日) 09:35:00.16 ID:wTMRNFP00.net
もっとも、下がれば上がるを体現し続ける安倍政権に対して
内閣支持率や政党支持率の上下はたいして意味がないけどな

226 :無党派さん (ワッチョイ 4f7d-r8kU):2016/05/01(日) 10:08:04.69 ID:jxrWwtyA0.net
首相、1日から欧露歴訪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160429-00000061-san-pol
この時期にどうかな

227 :無党派さん (ワッチョイ f399-EF77):2016/05/01(日) 10:20:07.84 ID:bUq9JFZM0.net
安倍政権での憲法改正には反対多数ってのが共同の調査結果だけど俺は憲法改正には賛成だけど
決定までのプロセスが長くて煩わしいから反対(なにしろ左翼マスゴミがぎゃあぎゃあ騒ぐし)

228 :無党派さん (スプー Sd2b-6MMV):2016/05/01(日) 10:26:31.46 ID:s1Bfg8Vxd.net
今日読売のコラム見てて、自衛のための軍備反対してた吉田茂に対して
自衛のための軍備持つべきと言ったのが共産党だったと初めて知った。

229 :無党派さん (ワッチョイ 77bf-HzSR):2016/05/01(日) 10:43:16.73 ID:7vERGTNz0.net
>>226
この時期だからだろう。
サミットを前に西欧のG7諸国および元G8のロシアを歴訪して
地ならしをするつもりなんだろう。

230 :無党派さん (スプー Sda7-ZWIR):2016/05/01(日) 10:45:09.56 ID:0zlXPbgvd.net
>>203
同感。
誘導目的が露骨過ぎて自社の調査自体の信頼性を損なうよ。何やってるのやら。

231 :無党派さん (スプー Sd67-oTzJ):2016/05/01(日) 11:03:33.29 ID:uV04n3bbd.net
>>230
ニュースとかにする時には安倍政権でのを外して報道するんだろ
何としても反対多数にしたいんだろなぁ

232 :無党派さん (スプー Sd67-oTzJ):2016/05/01(日) 11:05:52.74 ID:uV04n3bbd.net
安保反対と同じだな

233 :無党派さん (ワッチョイ 4b92-F6st):2016/05/01(日) 11:07:37.72 ID:Ef/4TwNk0.net
改憲反対、アベノミクス失敗、野党統一候補に賛成、安保法で投票決める人がいずれも過半数越え
自民党の支持率も爆下げで民進党支持率は上昇。自民党終わってんな


安倍政権で改憲「反対」56% 貧富格差「拡大実感」57% 共同世論調査
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201605/CK2016050102000131.html

 共同通信社が二十九、三十両日に実施した全国電話世論調査によると、
安倍晋三首相の下での改憲に「反対」が56・5%で「賛成」の33・4%を大きく上回った。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」により、日本社会で貧富の格差が拡大しているか尋ねたところ「広がっていると思う」が57・0%と過半数を占めた。
「広がっているとは思わない」との回答は34・6%だった。 


 首相は九条を含む改憲を目指し、夏の参院選で改憲勢力拡大を図る意向を示しているが、
根強い反対論が政権戦略に影響を与える可能性もある。


 参院選に向けて野党が統一候補を出すことについて「評価する」「どちらかといえば評価する」の合計は52・6%。
「評価しない」「どちらかといえば評価しない」の合計は39・1%だった。


 参院選で投票先を決める際に、集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法を判断材料にするかどうかについて「する」としたのは59・5%で、
「しない」の35・3%に差をつけた。


政党支持率
自民党が前回比4・1ポイント減の37・2%
民進党は1・2ポイント増の9・2%
共産党5・3%
公明党4・4%
おおさか維新3・6%
社民党1・5%
新党改革0・6%
生活の党0・5%
日本のこころ0・1%
支持政党なしは35・7%だった。

234 :無党派さん (ワッチョイ 8f59-EF77):2016/05/01(日) 11:18:11.45 ID:25n63ISs0.net
むしろ憲法改正賛成する人が安倍かどうかで回答が変わるのか?
誘導ガーとか騒ぐのはイチャモンもいいところだな

235 :無党派さん (ガラプー KK43-KW9Y):2016/05/01(日) 11:27:36.03 ID:8T/fRFwiK.net
この前の北海道5区の補選も日経の情勢調査は当たってた。

236 :無党派さん (スプー Sda7-ZWIR):2016/05/01(日) 11:44:13.17 ID:7iNGqHgYd.net
>>228
そう、共産党は憲法9条に反対した唯一の政党。
自立した軍隊持つべきと主張した。

なーにが9条守れだ戦争法案反対自衛隊反対だどの口が言うだよ嘘つき共産党。

237 :無党派さん (スプー Sda7-ZWIR):2016/05/01(日) 11:45:38.46 ID:7iNGqHgYd.net
>>233
民進上昇で自民終わった?
支持率4倍の差があるのに?

238 :無党派さん (ワッチョイ 1713-OoOA):2016/05/01(日) 12:02:35.50 ID:Z4NV/y7E0.net
でも支持率通りに票が動くわけがないんだから世論調査はあくまで参考程度
自民17民進10公明7共産6お維6とかになるんだろうし民進はもう少し伸びるはず

239 :無党派さん (スプー Sd2b-6MMV):2016/05/01(日) 12:07:15.74 ID:s1Bfg8Vxd.net
>>234
「安倍政権下での安保改正反対」というのが民主党の主張だったの忘れたの?

240 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/05/01(日) 12:09:03.85 ID:9rteujRw0.net
>>239
共同通信は野党のサポーターやね

241 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/01(日) 12:17:11.57 ID:hDnIICjeK.net
衆院「北海道5区補選」若者は政府・与党支持?安倍首相ひと安心か「18歳選挙権の参院選」
2016/4/26 16:07

与野党候補の一騎打ちとなった衆議院北海道5区の補欠選挙は、自民党新人の和田義明氏(公明党、日本のこころを大切にする党推薦)が無所属新人の池田真紀氏(民進党、共産党、社民党、生活の党推薦)を退け、当選を果たした。
NHK政治部の中田晋也記者がある数字を紹介した。

「NHKが出口調査で、政府与党の政権運営に聞いたところ、『評価する』と答えたのは47%、『評価しない』と53%でした。
『評価する』という人を年代別に見てみますと、20代では50%を超えてるんですね」

7月の参院選では18歳からの投票になるから、さらに若い有権者が増えることになる。これは与党側にとってプラスということなのか。
ゲストの眞鍋かをり(タレント)はこう言う。

「若い人へは与野党どちらもアプローチはしていたと思いますが、それでも自民党がより支持を集めていたというのは、どのへんが若い世代に響いたのか、気になりますね」

久保田祐佳キャスター「野党側も若い人たちに支持を呼び掛けていましたが、それが広がらなかったということでしょうか」

中田記者がさらに詳しい調査結果を示した。
若者だけでなく、60代を除くすべての年代で与党候補の支持が上回っていた。
続けて中田記者が言う。

「では、無党派層がどうだったのかというと、70%近くの人が池田さんに投票したというデータがあります。
野党内からは『投票率がもっと上がっていれば、ひょっとしたら勝てたのではないか』という声も上がっています」

北海道5区の投票率は前回2014年衆院選より0・89ポイント低い57・54%だった。
http://www.j-cast.com/tv/s/2016/04/26265338.html

242 :無党派さん (アウアウ Sacb-0pTm):2016/05/01(日) 12:22:51.57 ID:eY89SLAFa.net
>>234
心の底で安倍は不人気だから憲法改正の足引っ張ると思ってるんだろw
>>236
70年以上昔のことを引っ張り出してまで共産叩きご苦労さま
自民なんか選挙終われば公約破りはいつものことだもんねw

243 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/01(日) 12:28:08.95 ID:hDnIICjeK.net
北海道補選で一番得したのは安倍さんじゃなく、あの人 --- 新田 哲史
アゴラ 4月25日 22時22分配信

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160425-00010004-agora-pol

244 :無党派さん (ワッチョイ 6f63-ZWIR):2016/05/01(日) 12:39:39.50 ID:h8RgfXKz0.net
>>239
民進党の機関紙だったのか?!

245 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/01(日) 12:55:27.20 ID:hDnIICjeK.net
それはないでしょ

246 :無党派さん (ワッチョイ 27c2-OoOA):2016/05/01(日) 13:29:58.85 ID:V5bW9j0M0.net
今時の若い奴はなりたい職業の1位が公務員だからw
日本もおわっとるね

247 :無党派さん (スプー Sd67-oTzJ):2016/05/01(日) 13:51:30.74 ID:uV04n3bbd.net
>>234
議論を深めてからとか言う奴がいるんだよ
すぐやるかって聞かれたら
考える時間くれって優柔不断が

248 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/01(日) 14:06:44.69 ID:hDnIICjeK.net
>>246
公務員は昔から人気でしょ安定してるし

249 :無党派さん (ワッチョイ 6f63-ZWIR):2016/05/01(日) 14:17:27.78 ID:h8RgfXKz0.net
議論も許さないという憲法教、9条教の信者が問題だな。
お経か聖書と勘違いして拝んじゃって、一言一句変更は許さない!てんだから。

250 :無党派さん (ブーイモ MM67-hBSK):2016/05/01(日) 15:22:11.84 ID:Cn3331eWM.net
議論も許さないという奴は見た事ないなあ
根拠出せるかネトウヨ?

251 :無党派さん (スプー Sd67-ZWIR):2016/05/01(日) 15:25:06.68 ID:xQRiiBhnd.net
安保法を勝手に戦争法と名付けること自体
もう中身の議論を拒否してる証拠だろ。

252 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/01(日) 15:34:23.14 ID:hDnIICjeK.net
参院選7月10日投開票=同日選は見送り−首相方針

安倍晋三首相は、夏の参院選を「6月22日公示−7月10日投開票」の日程で実施する方針を固めた。
熊本県を中心とする大規模地震の影響を受けた被災自治体の事務負担は重いものの、政府は災害復旧
作業を加速しており、乗り切れると判断した。一方、参院選に合わせた衆院解散・総選挙は、
被災地の混乱につながりかねず見送る方針だ。

複数の政府関係者が1日、明らかにした。首相は6月1日までの今国会の会期を延長しない意向。
国会閉幕後、各党は参院選に向け事実上の選挙戦に突入する。

7月10日投票の場合、公示日は通例では6月23日となるが、沖縄「慰霊の日」と重なるため、
県民感情に配慮し1日前倒しする。選挙期間は通常より1日延びる。首相は同23日に行われる
沖縄全戦没者追悼式に出席する予定だ。

会期末が6月1日なら、投票日は日曜日とした場合、公職選挙法に基づき、(1)同26日(2)7月3日
(3)同10日(4)同17日(5)同24日−のいずれかになる。このうち、7月3日以前は、選挙権年齢の
「18歳以上」への引き下げが法施行前で適用されない。自民党内では、7月17日は連休中のため有権者の
反発を受けかねず、同24日だと「選挙運動が息切れする」(関係者)との声が出ていた。

一方、首相は4月29日の日本テレビ番組で「(熊本地震に)全神経を集中していく思いで取り組む。
全く衆院解散については考えていない。今まで考えていなくて、今も考えていない」と述べた。

首相は衆参同日選の可能性について、当初は先の衆院北海道5区補欠選挙の結果も見極めて判断する
構えだった。だが、大規模地震が発生、政権にとって被災地の復旧が急務となる中、同日選に踏み切れば
「政局優先」との批判を招きかねず、見送りが妥当と判断したもようだ。 (2016/05/01-14:36)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016050100059&g=pol

253 :無党派さん (ブーイモ MM67-hBSK):2016/05/01(日) 15:38:58.44 ID:Cn3331eWM.net
共同の世論調査によれば野党共闘を評価する声が過半数に上ったようだ
安倍ちゃんの暴走があまりに酷い中で選択肢を求める声はずっと出てたからな
これから面白いことになりそう
野党は畳み掛けていけ

254 :無党派さん (スプー Sd67-ZWIR):2016/05/01(日) 15:40:08.87 ID:xQRiiBhnd.net
共闘する野党に投票する気はないみたいだがな。

255 :無党派さん (スプー Sd67-ZWIR):2016/05/01(日) 15:41:25.31 ID:xQRiiBhnd.net
民主と共産が組むことそのものが
「野党の暴走」だということは国民がちゃんと見てる。

256 :無党派さん (ブーイモ MM67-hBSK):2016/05/01(日) 15:45:48.83 ID:Cn3331eWM.net
戦が始まってから慌てふためくコース再びか
やり過ぎたなあ

257 :無党派さん (ワッチョイ 8713-JnPK):2016/05/01(日) 15:47:29.87 ID:eTESWyvd0.net
>>256
誰と会話してるの?

258 :無党派さん (アウアウ Sa63-RzIx):2016/05/01(日) 16:04:27.76 ID:GpvRopNna.net
日程決まったか

 安倍晋三首相は、夏の参院選を「6月22日公示―7月10日投開票」の日程で実施する方針を固めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160501-00000034-jij-pol

259 :無党派さん (ワッチョイ 4f7d-r8kU):2016/05/01(日) 16:16:10.30 ID:jxrWwtyA0.net
熊本地震で流石にダブル選はできないわな
そうじゃないと熊本が軽く見られたことになる
あとは消費税
これも同様

260 :無党派さん (ワッチョイ f76c-3MRt):2016/05/01(日) 16:19:20.11 ID:B9SlyCiZ0.net
まだ、わからんぞ、だいぶ熊本も落ち着いてきたようだし、世論の反応を見ながら5月中旬頃、最終判断するみたい

261 :無党派さん (ワッチョイ f346-89Kw):2016/05/01(日) 16:24:49.83 ID:wTMRNFP00.net
国民不在の民主党政権の対応とは雲泥の差だな
こういうところが四年にもわたる長期高支持率政権の原動力なのだろう

262 :無党派さん (スプー Sd67-oTzJ):2016/05/01(日) 18:04:23.48 ID:uV04n3bbd.net
>>250
徴兵制になるとか喚いてた審議拒否どころか
国会で暴れてたがな

263 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/01(日) 18:08:17.32 ID:hDnIICjeK.net
<おおさか維新>党勢拡大に地域の壁 首相の改憲戦略に影響

>参院選での候補積極擁立方針を確認。記者団にも「全く変わっていない」と語った。本拠地の大阪選挙区(改選4)で2人目擁立を目指すなど、改選2以上の13選挙区全てに候補者を立てる方針だ。

>参院のおおさか維新は8議席(改選3、非改選5)を持つ。自民の116議席、公明の20議席と合わせると、参院の3分の2の162議席まで18議席となり、与野党の攻防の鍵を握る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160429-00000070-mai-pol

264 :無党派さん (ワッチョイ 7b2c-11Ad):2016/05/01(日) 18:17:35.08 ID:JXOaA/kZ0.net
>>221
前回が 38.1→ 41.3 +3.2
結構上がってたから
今回はその調整かな

265 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/01(日) 18:27:37.16 ID:hDnIICjeK.net
>>260
過去に死んだふり解散とかあったけど今回どうなんだろうね

266 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-89Kw):2016/05/01(日) 18:48:42.79 ID:Q6lth1+L0.net
>>265
参院選の情勢次第だと思う
参院選で自民が伸び悩むなら組織をフル稼働できる衆参ダブルに持ち込み
参院選で自民で勝てそうな見込みがあったら参院選単独だと見る

267 :無党派さん (ガラプー KKfb-KW9Y):2016/05/01(日) 18:53:08.57 ID:8T/fRFwiK.net
死んだふり解散はあり得る

268 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/01(日) 18:57:21.04 ID:lPE1EWlta.net
参院選単独だと遊び票で民進や共産が伸びかねんからな
維新が伸びるのなら参院選単独でも良いのだろうが

その辺は精度の高い自民の情勢調査を経た上で
解散の有無を判断するだろう

269 :無党派さん (ワッチョイ 632a-eEQ0):2016/05/01(日) 19:20:20.16 ID:89tuF+LQ0.net
情勢調査するまでもなく良い方向ではないことは明らか

円高・株安加速の見方 政府・日銀、減る選択肢
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H2E_Q6A430C1NN1000/

米財務省 日本や中国を為替操作の「監視リスト」に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160430/k10010504471000.html

マイナス金利で「円高・株安」の大誤
http://president.jp/articles/-/17922

270 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/01(日) 19:26:40.75 ID:KXaNXfa0a.net
>>269
それらの材料考慮の上での内閣支持率4割強維持っすからw、それらは10%延期の口実にしかなりゃーせんよ(テメーら民共関係者の思惑に反して)www

271 :無党派さん (ワッチョイ 632a-eEQ0):2016/05/01(日) 19:39:34.07 ID:89tuF+LQ0.net
思惑などではない客観的条件です。

272 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/01(日) 19:46:19.93 ID:KXaNXfa0a.net
>>271
だからその、>客観的条件とやらも
「火の国」復興と合わせて10%見送りの補強材料に過ぎないからww

273 :無党派さん (ワッチョイ 632a-eEQ0):2016/05/01(日) 19:57:36.92 ID:89tuF+LQ0.net
麻生大臣「円売り介入」を示唆 円高に警戒感示す
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160501-00000008-ann-bus_all

自民党の支持アップ?

274 :無党派さん (ワッチョイ 6f63-ZWIR):2016/05/01(日) 20:19:30.53 ID:h8RgfXKz0.net
>>265
>>260
>過去に死んだふり解散とかあったけど今回どうなんだろうね
参議院選挙はやるわけだから手間は対策ないかもね。

275 :無党派さん (ワッチョイ 6f63-ZWIR):2016/05/01(日) 20:20:06.54 ID:h8RgfXKz0.net
>>274訂正
対策ない→大差ない

276 :無党派さん (ワッチョイ 4f2e-OoOA):2016/05/01(日) 22:16:28.37 ID:G+7ojpp00.net
表は後ほど
内閣支持53%に上昇 本社世論調査、地震対応「評価」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H2G_R00C16A5MM8000/
重要部分を抜粋
調査は日経リサーチが全国の18歳以上の男女を対象に乱数番号(RDD)方式で電話で実施。
今回から固定電話に加え携帯電話にもかけた。対象もこれまで20歳以上としてきたが、7月の参院選からの18歳選挙権導入に合わせて変更した。

277 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 22:24:40.22 ID:pRl63u77d.net
>>276
熊本人も納得のようだし、こりゃW選挙だな。

278 :無党派さん (ワッチョイ 4f2e-OoOA):2016/05/01(日) 22:28:30.69 ID:G+7ojpp00.net
■4月の世論調査 5/1現在
内閣支持率 │      主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 民進 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
50.-  38.-   │37.-  *3.-  *6.-  *2.-  *4.-  43.-  │04/03  ○読売
53.1  44.9   │36.0  *3.3  *7.7  *1.4  *4.2  43.2  │04/04  ○JNN
42.-  39.-   │34.9  *4.1  *9.1  *1.4  *4.8  33.1  │04/11  ○NHK
45.-  34.-   │38.-  *3.-  *8.-  *2.-  *3.-  34.-  │04/12  ○朝日
45.3  34.2   │23.9  *3.1  *4.2  *0.8  *1.4  63.6  │04/15  ○時事
44.8  35.2   │41.1  *2.3  *9.6  *0.8  *5.2  35.4  │04/17  ○NNN
44.-  38.-   │33.-  *5.-  *8.-  *2.-  *4.-  34.-  │04/18  ○毎日
47.6  23.8   │41.3  *1.5  *1.7  *2.4  *2.5  45.2  │04/19  ○ニコ動
49.4  38.1   │39.0  *3.8  *7.3  *4.1  *5.2  36.3  │04/25  ○FNN
46.9  35.5   │46.5  *4.9  14.0  *2.3  *5.6  25.2  │04/25  ○ANN
48.3  40.3   │37.2  *4.4  *9.2  *3.6  *5.3  35.7  │04/30  ○共同
53.-  40.-   │46.-  *4.-  11.-  *3.-  *5.-  21.-  │05/01  ○日経
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※「大阪」は「おおさか維新の会」
※**は未判明
※ANNは調査方法を根本的に変更(層化二弾無作為抽出→RDD法)
■内閣支持率の前回調査比 5/1現在
○05/01 53.- △*7.- 日本経済新聞・テレビ東京(中4週)
○04/25 46.9 △*3.9 ANN(中3週)
○04/25 49.4 △*3.1 FNN・産経新聞(中4週)
○04/19 47.6 △*2.8 ニコニコ動画(中3週)
○04/15 45.3 △*2.7 時事通信(中3週)
○04/18 44.- △*2.- 毎日新聞(中5週)
○04/17 44.8 △*1.5 NNN(中2週)
○04/04 53.1 △*1.3 JNN(中3週)
○04/12 45.- △*1.- 朝日新聞(中3週)
○04/03 50.- △*1.- 読売新聞(中3週)
○04/30 48.3 ▼*0.1 共同通信(中4週)
○04/11 42.- ▼*4.- NHK(中3週)

■内閣不支持率の前回調査比 5/1現在
○04/17 35.2 ▽*2.9 NNN
○04/19 23.8 ▽*2.6 ニコニコ動画
○04/15 34.2 ▽*2.1 時事通信
○04/03 38.- ▽*2.- 読売新聞
○04/04 44.9 ▽*1.5 JNN
○04/12 34.- ▽*1.- 朝日新聞
○04/25 38.1 ▽*0.6 FNN・産経新聞
○04/18 38.- ±*0.- 毎日新聞
○04/30 40.3 ▲*0.8 共同通信
○04/25 35.5 ▲*1.2 ANN
○04/11 39.- ▲*2.- NHK
○05/01 40.- ▲*2.- 日本経済新聞・テレビ東京

■自民支持率の前回調査比 5/1現在
○05/01 46.- △*8.- 日本経済新聞・テレビ東京
○04/25 39.0 △*2.3 FNN・産経新聞
○04/18 33.- △*2.- 毎日新聞
○04/17 41.1 △*1.4 NNN
○04/04 36.0 △*1.2 JNN
○04/15 23.9 △*0.8 時事通信
○04/25 46.5 △*0.2 ANN
○04/03 37.- ±*0.- 読売新聞
○04/12 38.- ▼*2.- 朝日新聞
○04/19 41.3 ▼*2.0 ニコニコ動画
○04/11 34.9 ▼*3.0 NHK
○04/30 37.2 ▼*4.1 共同通信

279 :無党派さん (ワッチョイ d316-F6st):2016/05/01(日) 22:47:37.76 ID:9MILXVUO0.net
日経 内閣支持53不支持40 政党支持 自民46民進11

参院選投票先 自民44民進15お維6共産5公明4

280 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/05/01(日) 22:55:18.03 ID:9rteujRw0.net
民進の支持率まじであかんな

281 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/01(日) 23:00:29.40 ID:6SmvMSEH0.net
日経 内閣支持率爆上げですな

282 :無党派さん (ワッチョイ ffe8-Y4Go):2016/05/01(日) 23:11:45.14 ID:PfVe+px70.net
日経の調査では民進の支持率が2〜3ぐらい上昇しているが

支持なしが20%減っての上昇だからな

283 :無党派さん (ワッチョイ 4f2e-OoOA):2016/05/01(日) 23:12:35.12 ID:G+7ojpp00.net
>>282
支持なし20%減というのが気になる
これは調査方法の変更が大きいのか

284 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/05/01(日) 23:14:29.21 ID:9rteujRw0.net
携帯電話も調査に加えたのがでかいのかな

285 :無党派さん (ワッチョイ fb1f-OoOA):2016/05/01(日) 23:46:47.78 ID:hMXJ1/uS0.net
調査変更して支持不支持がよりはっきりした

286 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/01(日) 23:52:40.14 ID:hDnIICjeK.net
>>276
乙です、日経も携帯調査取り入れたか

287 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/01(日) 23:58:56.22 ID:hDnIICjeK.net
>>279
比例投票先への調査も変えたのかな?かなり未定が減ってるな

288 :無党派さん (ワッチョイ 7b13-OoOA):2016/05/02(月) 00:13:41.29 ID:fUFnmnwa0.net
でも実際は大手メディアの比例投票先より野党第一党が嵩上げされるのは前からだよね
スケールメリットなんだろうけど

289 :無党派さん (ワッチョイ 6f63-ZWIR):2016/05/02(月) 00:41:22.38 ID:eJG6K6qO0.net
北海道補選も日経が特に精度高かったね。

290 :無党派さん (ガラプー KK43-KW9Y):2016/05/02(月) 00:50:53.83 ID:t3sohHmmK.net
北海道の補選は、朝日と共同が見事に外したよ。日経は的中してたね。

291 :無党派さん (ワッチョイ 6f63-ZWIR):2016/05/02(月) 00:54:59.34 ID:eJG6K6qO0.net
朝日と共同は事実と願望の区別がつかなくなり始めているのか?
信頼度を下げざるを得ないね。

292 :無党派さん (ワッチョイ 4f2e-evaZ):2016/05/02(月) 01:04:40.38 ID:lYtjRB560.net
投開票7月10日と思うと、意外と時間少ないよな

293 :無党派さん (ワッチョイ 17d3-2PB3):2016/05/02(月) 01:16:01.57 ID:MKGxSII10.net
日経調査のようになった場合、共産終わっている。

294 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/02(月) 02:25:13.06 ID:ojkL5Brh0.net
2016年4月の政党・内閣支持率のグラフ
 ※原則は定例調査のみで緊急調査は除く

2015年4月〜2016年4月の政党支持率の推移
http://fileup.jp/up/13181.png
2015年4月〜2016年4月の内閣支持率の推移
http://fileup.jp/up/13182.png
2011年1月〜2016年4月の自民・民主支持率の推移
http://fileup.jp/up/13183.png

歴代内閣の発足以来の支持率(NHK 2016年4月まで)
http://fileup.jp/up/13184.png
http://fileup.jp/up/13185.png
歴代内閣の発足以来の不支持率(NHK 2016年4月まで)
http://fileup.jp/up/13186.png
歴代内閣の発足以来の支持率(時事通信 2016年4月まで)
http://fileup.jp/up/13187.png
1998〜2016年の与野党の支持率(NHK世論調査)
http://fileup.jp/up/13188.png

NHK内閣支持率のパターンに基づく内閣の3類型
http://fileup.jp/up/13189.png
NHK内閣支持率と不支持率の差のパターンに基づく内閣の3類型
http://fileup.jp/up/13190.png

295 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-F6st):2016/05/02(月) 02:29:13.63 ID:hsiQWqr70.net
共同通信の反安倍は今や有名だからな
うちは共同通信系列の地方紙だが安倍政権になって以降の共同通信の記事は偏向報道が過ぎてマジで酷いの一言
反安倍反自民というと毎日と朝日がツートップとして有名だが反安倍という点では共同通信も負けていない
ってか下手するとこの2社以上で今や共同通信は反安倍の急先鋒
記事の題名の段階から読者の不安を煽ろうとするのはもちろんだがとにかく安倍政権へのマイナスイメージを植え付けようとしているのに必死なのが傍目にも分かる
少しでもマイナスの要素を含んでいれば仮にそれが些細なことでもデカデカと題名にして取り上げるからある意味非常に分かりやすい
特に安保、沖縄基地問題、自民議員の不祥事になるとその姿勢が顕著に現れる
ただあくまで安倍政権に対してであって毎日や朝日みたいに反日売国レベルまでは行っていないのでその点ではまだマシだが
この事実を知らない奴orこのレスを読んでもまだピンと来ない奴は共同通信系列の新聞を一度読んでみるといい
マジで酷いから

296 : 【関電 56.0 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/02(月) 02:43:44.94 ID:UFLnUv1M0.net
>>291
設問意図的に誘導して数字弄るアホな連中だからな
統計取るのにノイズ載せてアホとちゃうか

297 :無党派さん (ワッチョイ 1f97-OoOA):2016/05/02(月) 04:27:31.01 ID:8gmJS38K0.net
共同は前から酷いと思ってた

298 :無党派さん (ワッチョイ 7b4c-OoOA):2016/05/02(月) 04:34:36.67 ID:2V/5IV6h0.net
もう内閣支持率50%を超えたら、選挙しないで与党議員全員当選ってことにしない?

299 :無党派さん (ガラプー KKfb-KW9Y):2016/05/02(月) 05:40:55.68 ID:t3sohHmmK.net
北海道補選の出口調査でTBSと毎日は池田がリードって出たからな。もう、朝日、毎日、共同は願望が世論調査に出てるよ。

300 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-uYbI):2016/05/02(月) 05:51:58.62 ID:YACbQ42i0.net
>>295
昔から共同通信は左らしい。
時事通信の初代代表取締役の長谷川才次のwikipediaにはこんな記述がある。

長谷川才次 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E6%89%8D%E6%AC%A1#.E5.85.B1.E5.90.8C.E3.81.A8.E3.81.AE.E6.8A.97.E4.BA.89
>共同との抗争
(略)
>これに反発した長谷川は、保守系議員らに「左翼偏向している共同に対外報道をまかせると危ない」などと説く一方、

301 :無党派さん (アウアウ Sadb-BGmG):2016/05/02(月) 06:14:21.62 ID:iFGsBDAKa.net
パナマ文書 https://goo.gl/fY8mFm https://offshoreleaks.icij.org/

302 :無党派さん (エーイモ SEdf-hBSK):2016/05/02(月) 06:24:27.96 ID:0jNs0XzOE.net
>>248
昔は公務員は給料が安いって敬遠されてた

303 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/02(月) 07:39:12.26 ID:ln0vb3ZuK.net
>>294
乙です

304 :無党派さん (ワッチョイ 27ae-6MMV):2016/05/02(月) 07:47:58.86 ID:AVzciLXV0.net
>>248
安定求める少数の人には人気。
でも昔は民間企業正社員でも十分安定してた。

何より人気があったのは、子供の就職先として安定と信頼を求める
親の希望として、だと思う。

305 :無党派さん (ガラプー KKfb-nfVG):2016/05/02(月) 07:50:22.83 ID:ln0vb3ZuK.net
内閣支持53%に上昇 本社世論調査、地震対応「評価」

日本経済新聞社とテレビ東京による4月29日〜5月1日の世論調査で、内閣支持率は3月の前回調査から7ポイント上昇し53%になった。
不支持率は40%で2ポイント上昇した。熊本地震への政府の対応は「評価する」が53%で「評価しない」の35%を上回った。内閣支持率が50%台に乗ったのは2015年5月調査以来、11カ月ぶり。

災害時は政府の危機対応を尊重して内閣支持率が上がる傾向がある。11年3月の東日本大震災の際、菅直人内閣の支持率は4月に27%と2月より5ポイント上昇した。
このときは政府対応を「評価する」34%、「評価しない」56%だったが、今回は評価する声が多いことも支持率上昇の要因に加わったとみられる。

衆参同日選は「反対」43%、「賛成」41%。3月調査は「賛成」がわずかに「反対」を上回っていたが逆転した。地震の影響とみられる。

調査は日経リサーチが全国の18歳以上の男女を対象に乱数番号(RDD)方式で電話で実施。今回から固定電話に加え携帯電話にもかけた。
対象もこれまで20歳以上としてきたが、7月の参院選からの18歳選挙権導入に合わせて変更した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H2G_R00C16A5MM8000/

306 :無党派さん (ワッチョイ f733-OoOA):2016/05/02(月) 07:54:01.55 ID:s2pnf61Q0.net
>>305
>菅直人内閣の支持率は4月に27%

ここで笑う

307 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/02(月) 07:56:42.76 ID:ln0vb3ZuK.net
消費増税反対66%に上昇 自民支持層で13ポイント増
日本経済新聞の世論調査で、2017年4月の消費増税への反対論が一段と広がってきた。
増税に「反対」は66%で、3月調査より5ポイント上昇した。「賛成」は1ポイント減の29%。

反対した人にどうすればよいかを聞くと、増税を中止すべきだとの声が最も多く、
延期や引き上げ幅の見直しを求める意見が続いた。

増税反対論は内閣支持層の58%(前回は48%)、自民党支持層の60%(同47%)と政権支持層でも半数を超えた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H2R_R00C16A5PE8000/

308 :無党派さん (エーイモ SEdf-hBSK):2016/05/02(月) 08:55:12.99 ID:pVxYQ3xQE.net
>>306
27%に「上昇」ってすごかりし(笑)

309 :無党派さん (ワッチョイ 4f7d-r8kU):2016/05/02(月) 08:56:45.47 ID:nIa7TtkQ0.net
>>285
何気に不支持率が高いし

310 : 【関電 66.3 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/02(月) 09:05:05.46 ID:UFLnUv1M0.net
過去に一度でも内閣を支持したことがありますかって設問が欲しいな
何やっても不支持って層がどれくらいいるのか知りたい

311 :無党派さん (ワッチョイ e3fd-OoOA):2016/05/02(月) 09:11:49.87 ID:GY4r7LEH0.net
>>295
共同は日本の報道機関で中国や北朝鮮に一番食い込んでるからそうなってしまうらしい

312 :無党派さん (ワッチョイ 4f7d-r8kU):2016/05/02(月) 09:16:19.40 ID:nIa7TtkQ0.net
日経は時々高めに出る傾向ある
ここ数ヶ月が低めだったけど

313 :無党派さん (ガラプー KK43-KW9Y):2016/05/02(月) 09:33:36.53 ID:t3sohHmmK.net
でも、先月の北海道の補選は情勢を的中してたけどね

314 :無党派さん (ガラプー KK43-KW9Y):2016/05/02(月) 09:34:16.04 ID:t3sohHmmK.net
>>306 日経バズーカですねw

315 :無党派さん (ワッチョイ e3fd-OoOA):2016/05/02(月) 09:40:03.46 ID:GY4r7LEH0.net
>>312
>今回から固定電話に加え携帯電話にもかけた。対象もこれまで20歳以上としてきたが、7月の参院選からの18歳選挙権導入に合わせて変更した

たぶんこの影響かと

316 :無党派さん (アウアウ Sacb-ZWIR):2016/05/02(月) 10:00:43.01 ID:luFTnt25a.net
野党にとって何がきついって、若者が自民に行ってしまっていることだな
ここをきちんと分析しないで、若者代表が奥田だろ
馬鹿にもほどがある

317 :無党派さん (エーイモ SEdf-hBSK):2016/05/02(月) 10:12:12.87 ID:5qNSrwZDE.net
いまどきラップなんかやってんの
30〜40代のおっさんばっかなのにな

318 :無党派さん (ワッチョイ bfd3-hBSK):2016/05/02(月) 10:56:56.05 ID:+vOgWsBl0.net
シールズの仕掛人が考える若者像が実際の若者からかけ離れてるのがねえ
彼らは今の若者がラップと太鼓で街を練り歩いたりだらしない格好で公の集会に顔だしたりしてると思ってるのかね
さすがに若者をバカにしすぎだろう

319 :無党派さん (ワッチョイ 4f7d-r8kU):2016/05/02(月) 11:20:18.74 ID:nIa7TtkQ0.net
>>295
俺は共同を一番信頼してるがな
他だと高めに出たり低めに出たりするので

>>315
固定電話もってる人減ったのかな

320 :無党派さん (ワッチョイ 4f7d-r8kU):2016/05/02(月) 11:36:04.41 ID:nIa7TtkQ0.net
企業調査です

<主要121社調査>景気踊り場、7割…円高・株安で停滞感
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160501-00000054-mai-bus_all

321 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/02(月) 11:59:38.45 ID:ms2R7Bnm0.net
民主党は民由合併で2000万票取れるようになってて
政権交代時にマニフェストやらなんやらで1000万上積みして3000万取った
菅政権時代初期は2000万票に戻って
以降色々あって支持層をさらに失い、今の民進は1000万票切るくらいしか取れてない
というのが大雑把な推移だと思う

世論調査での支持率と投票先の乖離を見ると、「野党第一党だから民進に投票する」層が300万票くらいあるのかな?
だとしたら本当にコアな民進支持層って700万程度ってことになる
(そこから連合の反共産勢が脱落するとしたら600万台)
共産票が600万取れるので、コアの組織票の集票能力では実は両党ほぼ互角ってことになってしまう

民進と共産との協力は同じくらいの規模の組織が協力しようとしていると見たほうがいいんじゃないのかな
弱小組織の共産が野党第一党の民進党と協力して自民に対抗する、というストーリーはちょっと違う
本来は対等な力をもった同士は主導権争いするはずなのに、共産が本当に下手に出てるんだと思う
後から豹変するつもりなんだろうけど

322 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/02(月) 12:07:36.94 ID:ln0vb3ZuK.net
【ニッポンの新常識】民進党は“共産党の二番煎じ” 民維支持率は合流前の両党の合計以下
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160430/dms1604301000002-n1.htm

323 :無党派さん (エーイモ SEdf-hBSK):2016/05/02(月) 12:09:08.85 ID:5qNSrwZDE.net
>>318
10〜20年前の若者像だよな(笑)

324 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/02(月) 12:13:18.22 ID:ln0vb3ZuK.net
保育園落ちた日本死ねに

>心から共感する人は20.3%
>「死ね」という表現などで共感できない人が66.7%

Q:「保育園落ちた日本死ね」というブログが話題になりました。あなたの率直なご意見をお聞かせください。(単一)
http://stat.news.ameba.jp/news_images/20160426/19/95/q9/j/o10240533main-83-1024x533.jpg

国会も揺るがした「保育園落ちた日本死ね」ブログ。
人材サービス「しゅふJOB」(ビースタイル・東京)の調査機関が、会員のアンケート調査を行ったところ、言葉づかいに違和感がある人が多く、「共感できない部分もある」という回答が66.7%に上った。

有効回答数は676件。
「ブログとはいえ、親として非常に品のない言葉を使ってるので驚いた」「不平不満を言うのなら、言葉使いを考えるべき」など。
訴えの内容には共感しても、言葉づかいが不適切、という意見だが、同時に「それほどまでに強い言葉で訴えかけなければ、政治家は動かないのか、と悲しい」という声も。

一方で、心から共感する人も20.3%。
「保育園だけでなくその他の国の機能、政治家の質、行政の在り方等が現在の日本にぴったりとはまっていないという不満や憤りが耐えかねて噴出していると思う」
「ただの愚痴ではなく国民の気持ちをある意味代弁した根の深い出来事」
「死ね、という強い表現をしたからこそ話題となり、国会でも取り上げられ、政府の重い腰を上げられた」
「こうまでしないと政治が変わらないことに絶望を感じる」などだ。
こちらも表現に違和感を感じてはいるが、政府や政治家への問題提起になったと評価する意見が大半を占めた。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160426-00000004-ovo-life

325 :無党派さん (JP 0H4f-5NId):2016/05/02(月) 12:18:00.67 ID:HU8FaWXsH.net
>>321
今はまた三千万に戻ったよ
五千万を狙う

326 :無党派さん (ワッチョイ 4f7d-r8kU):2016/05/02(月) 12:18:56.07 ID:nIa7TtkQ0.net
欧州歴訪の首相 イタリアに到着
http://news.biglobe.ne.jp/topics/domestic/0502/54473.html
日本が大変な時期なので、コメントも批判目立つな
ヤフコメもそうだった
株価関連も批判多い

327 :無党派さん (ワッチョイ 6f63-ZWIR):2016/05/02(月) 12:30:07.99 ID:eJG6K6qO0.net
>>318
>シールズの仕掛人が考える若者像が実際の若者からかけ離れてるのがねえ
>彼らは今の若者がラップと太鼓で街を練り歩いたりだらしない格好で公の集会に顔だしたりしてると思ってるのかね
>さすがに若者をバカにしすぎだろう
団塊世代を中心にかつての学生運動を投影しているのだろう。
パヨクは中高年からも見放されているから、関係者の子弟から「学徒動員」しているわけだ。

328 :無党派さん (JP 0H4f-5NId):2016/05/02(月) 12:30:19.42 ID:HU8FaWXsH.net
>>326
安倍の「外交」とやらは金バラマキだからな
単なる海外旅行だよ

329 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/02(月) 12:35:04.19 ID:ln0vb3ZuK.net
>>321
現状はその認識で正しいと思う

330 :わにくん@GOVOTE (スプッ Sd67-hBSK):2016/05/02(月) 12:41:28.46 ID:l0siWcDMd.net
>>255
それはあなたの願望でしかないような…

331 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/02(月) 12:42:42.61 ID:7BQ3mdRA0.net
>>326
震災直後じゃあるまいし、首相が指示することはもう限られてる
この時期くらいしかまとまって外遊できないからな

332 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/02(月) 12:44:15.90 ID:ln0vb3ZuK.net
>>327
いろいろ闇深そうだな

元祖電脳アイドル千葉麗子さん“パヨク”の実態暴露 反原発デモ痛感した独善的体質

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160422/dms1604221140015-n1.htm

333 :無党派さん (JP 0H4f-5NId):2016/05/02(月) 12:44:32.56 ID:HU8FaWXsH.net
>>331
ほい

安倍政権の熊本震災への失態

・安倍が泥酔して官邸到着疑惑
・菅の震度7強発言
・安倍の屋内避難命令
・激甚災害指定怠慢(菅さんはなんと1日!)
・前震と本震を取り違える、死者多数
・原発停止拒否、国民を放射能の危険に晒す
・物資輸送の完全大失敗
・殺人飛行機オスプレイ投入
・政府内の連携破綻
・救援部隊の二次災害
・震災関連死大量発生
・震災放置でモノレールに3000億!
・政府現地本部長が妄挙暴言でクビ!
・無意味な被災地物見遊山で頑張ってるアピール!意味なし!
・被災者の悲痛な叫びをガン無視で優雅に海外旅行!←New!

334 :わにくん@GOVOTE (スプッ Sd67-hBSK):2016/05/02(月) 12:46:10.14 ID:l0siWcDMd.net
このスレは全体的に自民支持者、自民党ネットサポーターズクラブ関係者の書き込みが多いのかな

335 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/02(月) 12:49:41.50 ID:7BQ3mdRA0.net
>>329
共産党は後から豹変はそうなんだと思う。と言うか共産の票で当選した議員は首根っこつかまされて
次の選挙のときにいろんな条件飲まされるんだろうな。当選した次の選挙がポイントだ
反共の連合票はそんなにないと思うけど

野党支持者にとってとにかく一つにまとまって、自公を上回るのが最優先なんだろう

336 :無党派さん (JP 0H4f-5NId):2016/05/02(月) 12:49:52.57 ID:HU8FaWXsH.net
>>334
俺は長くこのスレにいるけど、実感かなり多いね
ネトサポはマジで多い
自民や安倍の批判をすると、すぐさま罵詈雑言と誹謗中傷が飛んでくるし、事実を指摘してもそれは嘘だ!とかお前の妄想に違いねぇ!とか言ってくるし、手に負えないよ

337 :無党派さん (ガラプー KKfb-nfVG):2016/05/02(月) 12:54:06.67 ID:ln0vb3ZuK.net
世論調査でどの党の支持が一番多いのか考えれば別に自民支持の人が多いのは普通だろ、単純なことだけどさ

338 :わにくん@GOVOTE (スプッ Sd67-hBSK):2016/05/02(月) 12:54:20.56 ID:l0siWcDMd.net
>>332
千葉麗子もネトウヨそのものになったな…
自分だけ政権にかじりついて助かろうなんて思っていたら大間違いだと思うが


携帯端末が世論調査対象になっても内閣支持率は上がっているのは結構まずい気がする、野党にとって

339 :無党派さん (ワッチョイ bf68-hBSK):2016/05/02(月) 12:54:25.31 ID:Hoy2lcWg0.net
>>335
どの道、民進は単独再建は不可能なわけだから、このまま消えてく定めしかないんだよ。
それならば、共産と組んで票だけ貰うと考えてるんだろうが、あいつらはそんな甘い相手じゃないからな。

ぶっちゃけ、野党が共闘しようがなかろつが、第1党が共産になるのも時間の問題というのが、正しい分析。

340 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/02(月) 12:57:04.12 ID:ln0vb3ZuK.net
>>335
当然、共産党はそれなりの戦略はあるんじゃないかな

341 : 【関電 75.5 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/02(月) 13:41:45.78 ID:UFLnUv1M0.net
夏の参院選 岡田氏「9条が最大争点」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201605/CK2016050202000118.html

342 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/02(月) 14:29:05.60 ID:7BQ3mdRA0.net
段々民進もきな臭い方向に動き始めてる

343 :無党派さん (JP 0H4f-5NId):2016/05/02(月) 14:48:20.70 ID:HU8FaWXsH.net
>>341
これは中々良い手だな
これで自公は負ける

344 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/02(月) 15:07:06.46 ID:ln0vb3ZuK.net
>>338
携帯調査についてはこの記事参照で、北海道の補欠選の出口調査でも自民支持層は30代がかなり多かったとの分析


「携帯」世論調査は有用、若者から多くの回答
2015年03月10日 00時08分

>また、回答者の年代構成は20歳代が14%、30歳代が20%で、
固定電話では接触することが難しい若者から多くの回答が得られた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150309-OYT1T50166.html

345 :無党派さん (ワッチョイ bf68-hBSK):2016/05/02(月) 15:08:14.78 ID:gYT5mNAh0.net
>>341
民進オワタ

346 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/02(月) 15:11:53.39 ID:ln0vb3ZuK.net
>>339
共産党は勢いあるって指摘は正しいとは思うけど、野党第一党までは難しいと思うけどね、民進がまた分裂すれば面白いけど

347 :無党派さん (アークセー Sx6b-w1D0):2016/05/02(月) 15:12:57.40 ID:0pS63ZSHx.net
アカ化した民進党か。

348 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/02(月) 15:18:05.18 ID:ln0vb3ZuK.net
荒井先生のやる気凄いな

高樹沙耶こと益戸育江さんが新党改革から参院選出馬へ…フジ「グッディ!」報じる
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20160502-OHT1T50093.html

349 :無党派さん (ワッチョイ 27b9-RA4N):2016/05/02(月) 15:31:52.98 ID:t5puIBR40.net
自民にステップアップが可能

350 :無党派さん (エーイモ SEa7-hBSK):2016/05/02(月) 15:37:39.17 ID:NSIhoCQVE.net
>>325
脳みそついてないだろおまえ

351 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-F6st):2016/05/02(月) 15:50:43.26 ID:hsiQWqr70.net
>>350
ID:HU8FaWXsH(JP 0H4f-5NId)はキチガイ新党くんだからスルー推奨

352 :無党派さん (ワッチョイ cfaf-r8kU):2016/05/02(月) 15:52:35.17 ID:lYO2tw6U0.net
私学に税金を投入するのは憲法で禁じられている。
非現実的であるから、憲法を変えればいい。

353 :無党派さん (アークセー Sx6b-0pTm):2016/05/02(月) 16:02:02.42 ID:Fmm7oR9Dx.net
>>318
お前の若者像こそ画一的
もうすぐ6月だがYOSAKOIソーランとか派手な格好で街を歩くのは一般的

354 :無党派さん (ワッチョイ 632a-eEQ0):2016/05/02(月) 16:44:07.56 ID:+AeBmvPy0.net
>>344

悪平等による格差是正より、規制改革による世代間格差是正を

355 :無党派さん (エーイモ SEa7-hBSK):2016/05/02(月) 16:51:22.35 ID:NSIhoCQVE.net
>>353
よさこいとラップが同じかよ(笑)

356 :無党派さん (スプー Sd67-ZWIR):2016/05/02(月) 17:00:31.56 ID:zYiQfyDzd.net
世論調査の政党支持率を見ると、共産党は連携することで民進党の信頼度を落として民進党の勢力の弱った
ところで左派を取り込む狙いではないかな?

357 :無党派さん (ワッチョイ 4f7d-r8kU):2016/05/02(月) 17:08:43.44 ID:nIa7TtkQ0.net
NHK世論調査

憲法改正
必要27%、不要31%、どちらともいえない38%

今やってた

358 :無党派さん (ワッチョイ c357-BYUL):2016/05/02(月) 17:14:45.24 ID:Bncy988W0.net
>>355
よさこいのイメージって、主力はマイルドヤンキー層、
政治的関心は低いか消極的現状維持≒自民支持、
むしろ意識高い系の対極って感じだわな。

359 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/05/02(月) 17:19:26.92 ID:gwuaB/3w0.net
>>357
支持率は?

360 :無党派さん (ワッチョイ 9b6c-3MRt):2016/05/02(月) 17:32:42.76 ID:4GO28AJP0.net
維新がじわじわ上げてるな

361 :無党派さん (ワッチョイ 4f7d-r8kU):2016/05/02(月) 17:38:32.52 ID:nIa7TtkQ0.net
>>359
あと1週間後に出るはず

362 :無党派さん (スプー Sd67-ZWIR):2016/05/02(月) 17:45:12.66 ID:APUiS/p2d.net
維新は日経調査の参議院選挙投票先で、先ずは共産党を越えたね。

363 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/02(月) 17:51:34.50 ID:nd8Z2WQf0.net
>>358
出会い系サークルみたいになってていろんな人いるから
そんなにかっつり層が決まってる訳でもないよ

364 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/02(月) 18:14:51.12 ID:0Rjkquaga.net
>>362
朝日でも既に維新は共産を超えている
橋下の高視聴率番組の影響が大きいものと思われる

朝日 参院選比例区投票先(4/9,10)

自民 40%(-3%)

民進 15%(+0%)
維新 *6%(+1%)
共産 *5%(-1%)
公明 *4%(+0%)

生活 *1%(+0%)
日心 *1%(+0%)
社民 *0%(-1%)
元気 *0%(+0%)
改革 *0%(+0%)

ttp://www.asahi.com/articles/ASJ4C4SHRJ4CUZPS002.html

365 :無党派さん (ワッチョイ 7b2c-11Ad):2016/05/02(月) 18:45:48.85 ID:9wJY3rT40.net
>>364
ここに来ての、維新の共産超えはちょっと驚きだな
勢いが衰えたか、と思ったけど

366 :無党派さん (ワッチョイ 632a-eEQ0):2016/05/02(月) 18:51:04.66 ID:+AeBmvPy0.net
元経営者の大阪・池田市議が維新離党へ
http://www.sankei.com/west/news/160427/wst1604270067-n1.html

367 :無党派さん (ワッチョイ 7b2c-11Ad):2016/05/02(月) 18:54:26.33 ID:9wJY3rT40.net
>>357
9条の精神を守るために、自衛隊は解体すべきか
という設問でやってほしいねw

憲法学者って、ほとんどそういう連中なんだし
護憲派マスコミも、そこを誤魔化すからどうにも煮え切らない

368 :無党派さん (ワッチョイ f790-0pTm):2016/05/02(月) 18:56:44.76 ID:nHaPcTI20.net
>>355
つまるところ何故ラップ叩きするのか?
>>364
朝日と毎日は何故か共産の支持が低くでる

369 :無党派さん (ワッチョイ 6f63-ZWIR):2016/05/02(月) 20:10:34.79 ID:eJG6K6qO0.net
9条を改正しないまま自衛隊を存続すること自体が、憲法をないがしろにすることなんだよ。
立憲主義に反するんじゃね?

そういう線で世論調査して欲しいね。

370 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/02(月) 21:07:30.50 ID:i94qVGjvp.net
つまり公明党が維新につぶされると

371 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/02(月) 21:25:39.62 ID:i94qVGjvp.net
おおさか維新の会が4月、「五体不満足」の著者で作家の乙武洋匡氏(40)に夏の参院選東京選挙区(改選数6)での出馬を打診

党関係者によると、大阪を本拠とするおおさか維新は参院選での党勢拡大を狙い、首都圏に擁立する目玉候補を模索
「乙武氏は知名度が高く、比例票の上積みも見込める」(同党幹部)として出馬を打診した。

 党内では乙武氏を擁立すれば、かえって世論の反発を招きかねないと懸念する声もあったが、松井一郎代表らが「不倫問題で、これまでの活動や実績が否定されたわけではない」と判断した。

乙武氏は東京都生まれ。早稲田大在学中に出版した五体不満足はベストセラーとなった。東京都杉並区の小学校で教諭を務めた後、東京都教育委員となったが、2015年12月に辞任した。

http://www.sankei.com/politics/news/160502/plt1605020028-n1.html

372 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/02(月) 21:32:12.85 ID:ln0vb3ZuK.net
NHK今夜10時放送

クローズアップ現代+「密着ルポ わたしたちと憲法」

憲法の公布から70年目のことし、憲法をめぐる署名活動がかつてない規模で
繰り広げられている。憲法改正は是か非か。
護憲派、改憲派、それぞれの市民たちを密着ルポ。
【キャスター】伊東敏恵

373 :無党派さん (スプー Sda7-ZWIR):2016/05/02(月) 21:36:16.32 ID:KtrDGtVkd.net
改正はもちろん是だよ、当たり前。
時代と国際情勢に合わせて変えるのさ、聖書やお経と勘違いして一言一句変えるのはバチが当たるとでも、拝んじゃっている奴がいるのだろうか?

374 :無党派さん (JP 0Hab-kyMd):2016/05/02(月) 21:39:39.11 ID:nu/rC8YjH.net
安保法制で「立憲主義」という言葉を持ち出したのが
パンドラの箱を開けてしまったな
本気で立憲主義を大切にするなら
9条を改正するのか自衛隊を廃止するのか
国民投票で決着をつけるしかあるまい

375 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/02(月) 21:42:41.85 ID:7BQ3mdRA0.net
改憲勢力2/3阻止と言ってる時点で国民に問いかけることすらさせないって事だからな

376 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/02(月) 21:43:05.29 ID:ln0vb3ZuK.net
NHK世論調査 憲法改正「必要ある」27% 「必要ない」31%

3日は憲法記念日です。NHKの世論調査で今の憲法を改正する必要があると思うか聞いたところ、
「改正する必要があると思う」は27%、「改正する必要はないと思う」が31%、「どちらともいえない」は38%でした。

NHKは先月15日から3日間、全国の18歳以上の男女に対し、コンピューターで無作為に発生させた
番号に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行い、2425人のうち62.8%に当たる1523人から
回答を得ました。なお、地震活動が続いているため、熊本県では調査を行わず、大分県では調査を
途中で取りやめました。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160502/k10010506971000.html

■憲法の改正

今の憲法を改正する必要があると思うか聞きました。

「改正する必要があると思う」が27%、「改正する必要はないと思う」が31%、「どちらともいえない」が38%でした。

去年の同じ時期に行った調査と比べると、「改正する必要がある」は、ほぼ同じ割合だったのに対し、
「改正する必要はない」は増え、「どちらともいえない」は減りました。

NHKは平成19年からことしまで、合わせて5回、同じ質問を行っていますが、憲法を「改正する必要はない」と
答えた人の割合は、今回、最も多くなりました。

憲法を「改正する必要があると思う」と答えた人に理由を聞いたところ、「日本を取りまく安全保障環境の変化に
対応するため必要だから」が55%と最も多く、「国の自衛権や自衛隊の存在を明確にすべきだから」が20%、
「アメリカに押しつけられた憲法だから」と、「プライバシーの権利や環境権など、新たな権利を盛り込むべきだから」が
それぞれ8%でした。

憲法を「改正する必要はないと思う」と答えた人に理由を聞いたところ、「戦争の放棄を定めた憲法9条を守りたいから」が
70%と最も多く、「すでに国民の中に定着しているから」が11%、「憲法の解釈や運用に幅を持たせればよいから」が10%、
「アジア各国などとの国際関係を損なうから」が4%でした。

377 :無党派さん (ワッチョイ a31f-erp1):2016/05/02(月) 21:44:39.82 ID:rmSZhHq20.net
【大阪市職員厚遇、不祥事、不正、同和乱脈を引き起こしたのは大阪維新の会(の前身)だった】
【谷畑孝衆議院議員、今井豊府議に見る】おおさか維新の会のルーツは日本社会党、部落解放同盟、ティグレ(中企連)、上田卓三。
おおさか維新の会は改革派で、安倍首相に近い改憲保守系の政党と誤解している有権者も多いが、おおさか維新の重鎮ともいうべきこの二人の系譜をたどると、
おおさか維新の原点は社会党であり、現在においてもティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)や部落解放同盟のダミー団体である一面がわかる。
谷畑孝衆議院議員は言うまでもなく、社会党の上田卓三代議士(部落解放同盟元中央執行委員長、ティグレ創立者)の秘書を経て、社会党公認で土井たか子ブームにのって、参院大阪選挙区で当選した元社会党参議院議員である。
その後、自民党入りして衆議院議員になり、その後日本維新の会に入り現在に至っている。
一見、節操のないように思えるが、一貫して部落解放同盟やティグレとの関係は続いており、
彼らの利益代表として衆議院議員の議席を維持してきた。今井豊府議も両者との関係が深い。
ティグレフォーラムのホームページをみればそれは容易に確認できることであり、公知の事実である。部落解放同盟は大阪都構想には強固に反対していた。
谷畑氏や今井氏は大阪都構想を推進するふりをして、実はサボタージュ、妨害していたとしてもなんら不思議ではない。
吉村大阪市長、松井大阪府知事もティグレの新年会であいさつしていましたね。
大阪維新の会は大阪市労連や民主党を選挙の時はたたいていますが、大阪市職員の不祥事や厚遇はもとをただせば、部落解放同盟が大きな原因。
一方、大阪維新の会もティグレや部落解放同盟の支援をうけている。
結局、部落解放同盟の二方面作戦(民主党と大阪維新の会)であり、両者は同根です。まさに自作自演、マッチポンプです。
http://www.tigreforum.jp/
http://www.tigrenet.ne.jp/

378 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/02(月) 21:45:40.78 ID:ln0vb3ZuK.net
>>376
■憲法9条 集団的自衛権

「憲法9条」について、改正する必要があると思うか聞きました。

「改正する必要があると思う」が22%、「改正する必要はないと思う」が40%、「どちらともいえない」が33%でした。

3年前の同じ時期に行った調査では、憲法9条について改正が「必要」という人と「必要はない」という人の割合は
ほぼ同じ程度でした。その翌年のおととしからは、それぞれ「必要はない」という回答が「必要」という回答を上回っています。

憲法9条を「改正する必要があると思う」と答えた人に理由を聞いたところ、「自衛力を持てることを憲法にはっきりと
書くべきだから」が55%、「国連を中心とする軍事活動にも参加できるようにすべきだから」が23%、「自衛隊も
含めた軍事力を放棄することを明確にすべきだから」が10%、「海外で武力行使ができるようにすべきだから」が5%でした。

憲法9条を「改正する必要はないと思う」と答えた人に理由を聞いたところ、「平和憲法としての最も大事な条文だから」が
65%、「改正しなくても、憲法解釈の変更で対応できるから」が15%、「海外での武力行使の歯止めがなくなるから」が
12%、「アジア各国などとの国際関係を損なうから」が4%でした。

ことし3月、安全保障関連法が施行され、日本が集団的自衛権を行使することが可能になったことについて賛成か
反対か質問したところ、「賛成」は25%「反対」は27%、「どちらともいえない」は40%でした。

■立憲主義

今の憲法の基本的な考え方である「立憲主義」について聞きました。

「政府の権力を制限して国民の人権を保護する」という立憲主義を知っていたかどうか尋ねたところ、「知っていた」が16%、
「ある程度知っていた」が37%、「あまり知らなかった」が30%、「まったく知らなかった」が11%でした。

NHKはおととしも同じ項目の調査を行っていますが、立憲主義を「知っていた」「ある程度知っていた」という人の
割合はいずれも増加しています。

憲法解釈や憲法改正を議論するにあたって、立憲主義の考え方を重視すべきかと思うか聞いたところ、
「重視すべきだ」が69%、「重視する必要はない」が12%でした。これはおととしの調査結果とほぼ同じ程度で、
回答したおよそ7割の人が「立憲主義を重視すべき」だと考えていることが分かりました。

■憲法を考えたり話し合う機会

ふだん、憲法について考えたり話し合ったりすることがどの程度あるかを聞きました。

「よくある」が5%、「ときどきある」が36%、「あまりない」が38%、「まったくない」が15%で、合わせて半数以上が
「ない」と答えました。

こうした機会を増やしたいと思うかどうか聞いたところ、「大いに増やしたい」が10%、「ある程度増やしたい」が50%。
「あまり増やしたくない」が24%、「まったく増やしたくない」が6%で、憲法について考えたり話し合ったりする機会を
増やしたいと考える人が回答の6割に上ることが分かりました。

379 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/02(月) 22:00:24.39 ID:ln0vb3ZuK.net
>>378
■憲法学者は

憲法改正に向けた議論を進めるべきだという立場の九州大学の井上武史准教授は、「憲法が70年間変わっていないことは、
その間の社会の変化を憲法がまったく捉えていないということで、改正の必要性を常に考える必要があると思う」と話しています。

一方で、憲法を改正する必要はないと思うという回答が、これまでの5回の調査で最も多くなったことについて、
「政府がやや強引に安全保障関連法を成立させたことで、憲法に関してはもう少し慎重にみるべきだという国民の
声が現れたのではないか」と分析しています。そのうえで、「憲法を誰が読んでも分かるような形に変えるというのは、
立憲主義の観点からも望まれるものだ。9条だけでなく、私たちの生活や政治に関する具体的な問題により対処できる
憲法になるよう議論をしてほしい」と話しています。

今は憲法を変えるべきではないという立場の東京大学の石川健治教授は、「今回の調査結果は、憲法を巡る
議論の盛り上がりのなかで憲法を改正することへの危機感や批判意識が高まっていることを示していると思う。
日本がこの70年間培ってきた立憲主義を損なうことになるのではないかということに、多くの人が気づき始めたのだと思う」と話しています。

そのうえで憲法改正については、「今の憲法に全く欠陥がないということはありえず、憲法が目指していながら
実現していないものもあり、一切変えるべきでないとは考えていない。しかし、立憲主義が失われようとしているという
危機感が、現在の国民の間に高まっているということは、公布から70年がたっても憲法を変える土壌が
できあがっていないという現状を示している」と話しています。

380 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/02(月) 22:15:03.99 ID:E0PETcASp.net
反対派が急増したのは明らかに安倍チョンの姿勢に疑問を持ったからだな

381 :無党派さん (ワッチョイ 4b92-F6st):2016/05/02(月) 22:16:17.38 ID:Lw/4rstN0.net
おおさか維新は自民党に捨てられた不倫野郎にも出馬打診してたのかw
いくら落ち目だからってここまで必死だと哀れになってくるなw
もはやおおさか維新は他党から排出された汚物を喜んで受け入れる政界の便器だなw


おおさか維新の会が乙武氏に出馬打診 「考えられない」と固辞される

産経新聞 5月2日(月)20時22分配信

 おおさか維新の会が作家の乙武洋匡氏(40)に参院選東京選挙区での出馬を打診し、固辞されていたことが2日、関係者への取材でわかった。

 乙武氏を巡っては不倫問題を「週刊新潮」に報じられ、自民党が擁立を見送っていた。おおさか維新の会の打診はその後といい、
「出馬は考えられない」と乙武氏側から返答があったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160502-00000544-san-pol


おおさか維新、埋没を懸念 自民、民進のはざま
http://www.sankei.com/west/news/160501/wst1605010059-n1.html

 おおさか維新の会の存在感が低下している。
自らを第3の勢力と位置付け、民進党など共闘が進む野党への批判を強めるあまり、結果的に与党寄りの対応を取ることが増えた。
関西圏の議員が多い中、4月下旬の衆院京都3区補欠選挙で民進党候補に惨敗。
「強い個性と発信力」のある橋下徹前代表が引退した影響は大きく、
夏の参院選を前に与野党のはざまで埋没する懸念も出始める。

 政党支持率を共同通信世論調査結果で見ると、結党直後の昨年11月は5・1%だった。直近の4月末は3・6%。
おおさか維新の幹部は「アピールに向けた橋下氏の努力はすごく、とてもまねできない。
参院選が迫るのに、地味な小政党になりつつある」と嘆く。

382 :無党派さん (ガラプー KKfb-nfVG):2016/05/02(月) 22:24:31.74 ID:ln0vb3ZuK.net
首相、消費増税延期に含み…経済情勢次第で

【フィレンツェ=寺口亮一】イタリア訪問中の安倍首相は2日午前(日本時間2日夕)、同行記者団と懇談し、
2017年4月に予定通り消費税率を10%に引き上げるかどうかについて、世界の有識者を招いた国際金融経済分析会合と、
26、27日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)での議論を踏まえて判断する考えを示した。

 経済情勢次第では先送りすることに含みを持たせたものだ。

 首相は増税先送りの判断について「世界経済の不透明さにどのようなメッセージを出すべきかG7(先進7か国)で議論したい。
国際金融経済分析会合の議論も精査したい」と述べた。首相はかねて、リーマン・ショック級の経済危機や
大震災のような事態が起きない限り、増税するとしている。分析会合は6回開かれ、サミットまでにさらに2回程度開かれる予定だ。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160502-OYT1T50101.html

383 : 【関電 66.7 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/02(月) 23:01:25.98 ID:UFLnUv1M0.net
巨大コピペ貼るなよ
迷惑なんだよ
徳田の肥溜めの方でやれよ

384 : 【関電 67.1 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/02(月) 23:12:42.73 ID:UFLnUv1M0.net
複数レスに渡って記事内容全貼りとか頭おかしいだろ
他人の迷惑考えろ

385 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/02(月) 23:15:00.02 ID:bNzBgvpsp.net
◇改憲を争点に慎重な考え示す 訪問先のソウルで
 【ソウル米村耕一】自民党の二階俊博総務会長は2日、夏の参院選について「自民党が先頭に立って憲法改正に旗を振る姿勢を示したなら
選挙に勝てない」と述べ、改憲を争点にすることに慎重な考えを示した。訪問先のソウルで記者団に語った。

 参院選に合わせて衆院選を実施する衆参同日選に関しては「首相が方向性を出しているわけではない。首相の判断を待ちたい」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160502-00000047-mai-pol

386 :無党派さん (ワッチョイ 17d3-2PB3):2016/05/02(月) 23:28:18.71 ID:MKGxSII10.net
日経を見ると、今年の参議院選挙においては
共産は厳しいことになりそうだ。

387 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/02(月) 23:45:32.43 ID:ln0vb3ZuK.net
>>364
橋下の番組ってそんなに視聴率高いのか?
維新とかみんなの党は選挙が近付くにつれ支持が上昇していく傾向にあるからね、橋下の視聴率が高いと選挙にどのくらい影響あるのか見物だな

388 :無党派さん (ワッチョイ 4f36-dVvQ):2016/05/02(月) 23:50:10.71 ID:vLBTBHLV0.net
日経の世論調査があてにならないのは北海道5区補選で立証ずみ

389 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/02(月) 23:59:40.36 ID:ln0vb3ZuK.net
>>361
今回は憲法の調査だけだったな

390 :無党派さん (ワッチョイ 4346-ZWIR):2016/05/03(火) 00:00:00.28 ID:PfRd8zUF0.net
今日のしくじり先生見て
「共産党やっぱダメだろ」て気付いた人少なくないと思う。

391 :無党派さん (ワッチョイ 632a-eEQ0):2016/05/03(火) 00:23:26.49 ID:LGKL0itW0.net
内閣支持率逆転 支持する 43 支持しない 49 (朝日憲法調査)
http://www.asahi.com/articles/ASJ4N63MMJ4NUZPS00F.html

392 :無党派さん (ワッチョイ 4346-ZWIR):2016/05/03(火) 00:30:23.58 ID:PfRd8zUF0.net
◆政権交代が今後も繰り返されるほうがよいと思いますか。そうは思いませんか。

 繰り返されるほうがよい41

 そうは思わない51

393 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 00:33:23.03 ID:uyjxoVCE0.net
>>388 日経が一番当たってたのに何言ってんだ

394 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/05/03(火) 00:42:49.02 ID:cWUAFK/X0.net
>>391
なんじゃそりゃと思ったら郵送調査か

 〈調査方法〉 全国の有権者から3千人を選び、郵送法で実施した。対象者の選び方は、層化無作為2段抽出法。全国の縮図になるように338の投票区を選び、各投票区の選挙人名簿から平均9人を選んだ。
3月16日に調査票を発送し、4月25日までに届いた返送総数は2077。無記入の多いものや対象者以外の人が回答したと明記されたものを除いた有効回答は2010で、回収率は67%。

 有効回答の男女比は男47%、女52%、無記入1%。年代別では20代8%、30代14%、40代18%、50代16%、60代21%、70代16%、80歳以上7%。

395 : 【関電 60.9 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/03(火) 00:56:52.16 ID:l6iA0ugs0.net
>>394
回収率67%って酷いな

396 :無党派さん (ワッチョイ 4346-ZWIR):2016/05/03(火) 01:10:04.92 ID:PfRd8zUF0.net
支持率二択ってなかなかの仕掛けだな。

397 :無党派さん (ワッチョイ 236c-OoOA):2016/05/03(火) 07:26:53.26 ID:uhdgvnw/0.net
憲法「現在のままでよい」初の5割 本社世論調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H30_S6A500C1MM8000/

 日本国憲法は3日、1947年の施行から69年を迎えた。日本経済新聞社とテレビ東京が
憲法記念日を前に世論調査を実施したところ、憲法について「現在のままでよい」との回答が
50%に達した。同じ質問で調査している2004年以降、初めて5割に達した。「改正すべきだ」は
40%で憲法改正に慎重な意見が上回った。

 「現在のままでよい」と答えた人に理由を聞くと「平和主義が変質する恐れがある」が51%で
最も多かった…

398 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/03(火) 08:18:26.54 ID:Jv3uTim5K.net
>>381
それデマ記事だって

馬場 伸幸(ばばのぶゆき) @baba_ishin

先程、松井代表とも話しをしましたが産経の記事は全くの事実無根です。
ネタ元は共同だそうですが恣意的なものを感じますね。
https://twitter.com/baba_ishin/status/727161262778384385

399 :無党派さん (JP 0Hab-kyMd):2016/05/03(火) 08:27:21.78 ID:zLWl9wyWH.net
>>390
筆坂が出てたの?

400 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/03(火) 08:40:53.63 ID:Jv3uTim5K.net
>>399
マルクスを題材に取り上げたみたいだな

しくじり先生俺みたいになるな!! 15時間目 [無断転載禁止] 2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1459617511/

401 :無党派さん (ワッチョイ 2716-OoOA):2016/05/03(火) 09:32:02.93 ID:ZpxZ6XgH0.net
>>397
参院選では、自民には入れない方がいいな。
維新と合わせて2/3は困る。
 

402 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/03(火) 09:48:40.27 ID:plWlHnJqp.net
>>398
産経と潰し合え松井

403 :無党派さん (ワッチョイ 2716-OoOA):2016/05/03(火) 09:54:26.31 ID:ZpxZ6XgH0.net
    
「改憲に旗振り、自民は選挙に勝てない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160502-00000047-mai-pol

404 :無党派さん (ワッチョイ 27ae-6MMV):2016/05/03(火) 09:54:30.61 ID:6F25wi7s0.net
>>397
憲法については、総論で聞くから、なんとなく反対になる
個別におかしなところが多々あるんだから、それを変えるべきか聞かないと
どういう改正が賛成で反対なのか分からん。
何でもかんでも反対なら、私学助成金なんてやめちゃえよ

405 :無党派さん (ワッチョイ 4f13-OoOA):2016/05/03(火) 09:59:38.06 ID:nJ6FVGyc0.net
郵送だと支持率下がるのかな

406 :無党派さん (ワッチョイ fbb3-x9NC):2016/05/03(火) 09:59:40.16 ID:VfLji9250.net
>>399
しくじり偉人伝ってコーナーでマルクスを特集してた

407 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/03(火) 10:17:00.95 ID:Jv3uTim5K.net
>>401
ほかのゆ党も合わせるともっとハードルは下がってるよ

408 :無党派さん (ワッチョイ 6f63-ZWIR):2016/05/03(火) 11:08:11.94 ID:kXn3dJzN0.net
いまどき郵送の世論調査に答えて返送するという時点で、かなり偏りが出ると思われる。
朝日は承知で狙ってやったんだろうね。

共同の誘導過ぎる設問といい、一部マスコミが手段を選ばなくなってきたね。

409 :無党派さん (ワッチョイ 1713-OoOA):2016/05/03(火) 11:20:34.17 ID:Azr0hwKO0.net
「朝日」に積極的に「郵送」しようとする
この2つの要素は大きいね

410 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/03(火) 11:21:29.27 ID:plWlHnJqp.net
<世論調査>憲法9条、改正反対52% 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160503-00000015-mai-pol

411 : 【関電 71.8 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/03(火) 11:55:24.87 ID:l6iA0ugs0.net
東京新聞調査で固定電話携帯で目立つ差なしらしいが
民主は2倍共産はウン十倍に跳ね上がってる件

固定電話加入・非加入者 政治意識 目立つ差なし
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201604/CK2016042402000133.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201604/images/PK2016042402100064_size0.jpg

412 :無党派さん (スプー Sda7-ZWIR):2016/05/03(火) 12:20:35.68 ID:lNeCUL3Sd.net
政治に関する調査なら日本国籍の有無も聞いたほうが良いな。
まあ、なりすますかもしれないが。

413 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/03(火) 12:33:22.04 ID:Jv3uTim5K.net
フリーメーソンの陰謀「あると思う」38%
http://sirabee.com/2016/05/02/115473/

414 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 12:55:12.82 ID:JDqPgOmP0.net
普通に選挙したら安倍自民党の票数は大幅に減るだろう

東京株、518円安=円急伸106円台
(2016/05/02-17:57)時事ドットコムニュース

2日の東京株式市場は、円相場の急伸を嫌気して、
自動車など輸出株を中心に全面安となった。
日経平均株価の終値は、連休前の4月28日に比べ518円67銭安の1万6147円38銭。
5営業日連続で下落し、取引時間中には約3週間ぶりに1万6000円を下回る場面もあった。
東京外国為替市場では、日銀による追加緩和見送りや、
米財務省が政府・日銀の市場介入の動きを警戒する姿勢を示したことを受け、
円相場は約1年半ぶりに1ドル=106円台に急伸した。
午後5時現在は106円40〜44銭と1円99銭の円高・ドル安。
株式市場では、米国の1〜3月期国内総生産(GDP)
などの経済指標が低調だったことも、下落要因となった。
日経平均は5営業日で計1425円も値下がりし、株安に歯止めがかからない。
市場関係者からは
「株価が回復するためには、政府の財政出動や日銀の追加金融緩和が不可欠だ」
(大手証券)との声が聞かれた。

415 :無党派さん (ワッチョイ cf6c-3MRt):2016/05/03(火) 15:25:29.06 ID:XaV9qXuD0.net
今日はインディアナ予備選か、トランプ勝てるかなw

416 :無党派さん (ワッチョイ 4f7d-r8kU):2016/05/03(火) 16:25:28.97 ID:KgqXFnBZ0.net
>>382
消費税次第で高支持率が続くかどうかの一番のヤマ場だね

417 :無党派さん (ガラプー KKfb-nfVG):2016/05/03(火) 18:36:36.21 ID:Jv3uTim5K.net
>>416
ほぼ延期は確定だとは思う、熊本で震災もあったし

首相、消費増税 “見送り検討” 初めて認める
http://www.news24.jp/articles/2016/05/03/04329207.html

>安倍首相が、初めて引き上げ見送りを検討する事を認めた上で、今月下旬の伊勢志摩サミットの後に判断する考えを示唆したもの。

418 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 19:02:10.13 ID:uyjxoVCE0.net
あとはダブルかどうかだな。増税延期とのコンボならダブルやりたいんだろうが

419 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 19:04:00.09 ID:JDqPgOmP0.net
>>411
中には支持政党はあるけど
自分の支持政党を他人に知られたくない人も結構いるんじゃないか?

420 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/03(火) 19:10:39.05 ID:Jv3uTim5K.net
>>418
当初のシナリオとしてはダブルあったんだろうけど熊本の地震があったからね想定外の事態がね

421 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 19:21:16.42 ID:uyjxoVCE0.net
>>420 熊本のためにも増税延期したいがそのために信を問う必要がある

みたいなことを言ってやりたいんだろう。やれるなら

422 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/03(火) 19:27:42.24 ID:Jv3uTim5K.net
気になるのは熊本地震があっても、ダブル選挙の調査は賛否拮抗してるんだよね、普通なら反対が上回りそうなんだけどさ

423 :無党派さん (ワッチョイ 632a-eEQ0):2016/05/03(火) 19:35:11.86 ID:LGKL0itW0.net
円高進む ロンドンでも1ドル=105円台
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160503/k10010508021000.html

424 :無党派さん (ワッチョイ 9bab-OoOA):2016/05/03(火) 21:07:14.80 ID:5XZZmcoz0.net
>>414
そろそろ安倍政権は、終わって欲しいけどな。

425 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/03(火) 21:38:38.58 ID:Jv3uTim5K.net
憲法改正発議、民進の参加望ましい…自公民幹部

 日本国憲法は3日、施行69周年を迎えた。

 自民党の谷垣幹事長、民進党の枝野幹事長、公明党の北側一雄副代表兼憲法調査会長は
それぞれ読売新聞のインタビューに応じ、憲法改正の発議には野党第1党の民進党も加わるのが望ましいとの認識で一致した。

 谷垣氏はインタビューで、「日本は憲法改正の経験がない。
少なくとも野党第1党を巻き込んで国会で提案して、国民投票にかけるプロセスが一番現実的だ」と指摘した。
北側氏も「静かに議論をすること、多くの会派の人が論議に参加することが大事だ」と語った。
枝野氏も「最初の国民投票で可決されるようにするには、主要な与野党が合意して進めなければいけない」と述べた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20160502-OYT1T50131.html

426 :無党派さん (ワッチョイ 63ef-Huko):2016/05/03(火) 21:43:46.93 ID:zPw69BSN0.net
7月だか8月にある内閣改造で麻生を切ればおk

あの青山繁春や村田晃嗣も最近は麻生に批判的だし

427 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/03(火) 22:09:05.47 ID:Jv3uTim5K.net
東京裁判70年、日本社会で「謝罪は十分した」認識拡散

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/05/03/2016050300539.html

>最も顕著な変化は「日本が間違っていた」という認識が
みるみる薄くなっている点だ。朝日新聞が2006年、日本人3000人を面接調査した結果、
回答者の36%が「日本は十分に謝罪してきた」と答えた。
一方、昨年4月の調査では「十分に謝罪した」との回答が過半数の57%に達した。

>安倍談話の発表直後に行われた読売新聞の世論調査で、「これからも日本も謝罪を続けるべきか」
との質問に回答者の63%が「そうは思わない」と答えた。

>1955年の日本政府の調査では、日本国民の19%が「(戦犯処罰は)当然だ」と答えたが、
昨年4月の朝日新聞の調査で「東京裁判は戦争責任者を裁いた正当な裁判だった」との回答は5
%にとどまった。また、「太平洋戦争は侵略戦争だった」との回答(30%)よりも
「侵略戦争と自衛戦争という両面がある」との回答(46%)がはるかに多かった。

428 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 22:52:28.53 ID:JDqPgOmP0.net
時事ドットコム 
政党支持率、自民は23.9%=時事世論調査
※記事などの内容は2016年4月15日掲載時のものです
2016年     2月   3月  4月
 
自民    26.4 23.1 23.9

民進               4.2

公明     4.4  3.0  3.1

おおさか維新 1.4  0.8  0.8

共産     1.9  2.3  1.4

日本のこころ 0.1  0.2  0.2

社民     0.2  0.5  0.8

生活     0.1  0.0  0.2

改革     0.0  0.0  0.0

支持なし  58.3 62.7 63.6

429 :無党派さん (ワッチョイ d36c-3MRt):2016/05/04(水) 09:04:59.82 ID:F4shArnZ0.net
トランプが勝ったな、これで過半数は確実だろうねw

430 :無党派さん (ワッチョイ 27c2-OoOA):2016/05/04(水) 09:12:23.18 ID:7MVjN/RY0.net
>>382
サミットで増税延期の了解を各国の首脳から貰ったことにしたいんだろうね
だから財政再建放棄では無いとw

今自民党が選挙で負けるパターンは野党が突然増税延期を選挙前にブチあげることだけだからね

431 :無党派さん (ガラプー KK3f-P4Yh):2016/05/04(水) 09:24:17.38 ID:LWLogwgNK.net
車買う予定だから増税は回避の方向で頼むわ〜

432 :無党派さん (ワッチョイ 7713-OoOA):2016/05/04(水) 10:05:59.32 ID:3RDEYIiV0.net
お維負け

433 :無党派さん (ワッチョイ d36c-3MRt):2016/05/04(水) 10:11:20.63 ID:F4shArnZ0.net
クルーズついに撤退か・・・

434 :無党派さん (JP 0Hab-kyMd):2016/05/04(水) 10:17:03.80 ID:IA8/zBm4H.net
triumph

435 :無党派さん (ワッチョイ 7b13-OoOA):2016/05/04(水) 10:18:23.18 ID:H+Eu4Kgo0.net
ヒラリー大統領か

436 :無党派さん (ワッチョイ 4f7d-r8kU):2016/05/04(水) 10:22:58.10 ID:6u5vE+Xg0.net
首脳会談前に

極東の土地「分与法」成立 露大統領が署名、北方四島にも適用へ 移住促進、実効支配を強化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160503-00000563-san-eurp

ロシアが択捉島でレアメタル生産 今夏にも稼働、領土交渉に逆風 ミサイルなど活用の「レニウム」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160503-00000563-san-eurp

437 :無党派さん (ワッチョイ d36c-3MRt):2016/05/04(水) 10:51:59.23 ID:F4shArnZ0.net
民主党はサンダース勝利ねえ・・・うーむ、本選でクリントン有利とも言えない気がするなあ

438 :無党派さん (スプー Sda7-ZWIR):2016/05/04(水) 12:04:31.25 ID:NO9oW+Ind.net
台湾は蔡英文、アメリカはヒラリーか。
日本の数年後は、高市首相か?

439 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/04(水) 12:40:48.85 ID:7uuy/A3MK.net
NHKスペシャル「18歳からの質問状」 5月4日(水)22時00分〜24時00分
http://tv.yahoo.co.jp/program/15910482/

この夏から始まる『18歳選挙権』。政治や選挙についての素朴な疑問や戸惑い、今さら聞けない質問などを、
全国から集まった10代が現職の国会議員に『質問状』として投げかけ、大討論します!

▽牧原秀樹 山尾志桜里 佐々木さやか 吉良よし子 浦野靖人 吉川元 
 玉城デニー 和田政宗 荒井広幸 高橋みなみ 武井壮 渡辺満里奈 武田真一

440 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 12:45:20.90 ID:ujY7KmgV0.net
>>438
今年の夏に岡田総理だよ
10年後は辻元
その次は山尾

441 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/04(水) 13:00:52.17 ID:7uuy/A3MK.net
民共、選挙協力にあらず=民進・細野氏

【ワシントン時事】民進党の細野豪志元環境相は3日、米ワシントンで開かれた日本政治に関するシンポジウムで、
夏の参院選に向けた共産党との共闘について、「われわれは選挙協力という言葉を使っていない。共産党が自らの判断で候補者を出していないにすぎない」と強調した。

共産党が主張している「国民連合政府」構想に関しては、「共産党とわれわれが政権を共にすることはあり得ない」と述べた。 

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016050400045&g=pol

442 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 13:09:59.86 ID:ujY7KmgV0.net
>>441
こいつクビにしろ

443 :無党派さん (ワッチョイ a366-qW3D):2016/05/04(水) 13:12:37.52 ID:dmrO4nSx0.net
だれがどう見ても選挙協力したのに頭悪いのかな>細野

選挙協力に反対ならごちゃごちゃ言ってないで民進党離党しろよ

444 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/04(水) 13:18:29.86 ID:7uuy/A3MK.net
細野は前から共産とは組むなと一貫して主張してるし、あと参議院選の結果次第で岡田の次の代表狙ってるんだろうよ

445 :無党派さん (ワッチョイ 17d3-OoOA):2016/05/04(水) 13:25:23.70 ID:z2qPMfli0.net
>>442
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

446 :無党派さん (スプー Sd67-ZWIR):2016/05/04(水) 13:27:37.00 ID:9BEZizFMd.net
>>441
>共産党が自らの判断で候補者を出していないにすぎない」と強調した。
いや、支持者の高齢化で金もなければ、ろくな候補もいないだけ。
やれるものなら、全選挙区擁立をやってみろよwww

447 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/04(水) 13:33:00.67 ID:7uuy/A3MK.net
>>437
トランプもヒラリーもどちらも嫌われてるって分析出ててたわ

448 : 【関電 80.4 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/04(水) 19:23:06.42 ID:JB7Vk7CM0.net
http://www.asahi.com/articles/ASJ4N63MMJ4NUZPS00F.html

世論調査―質問と回答〈3・4月実施〉

◆次にあげる政治家や政党が、好きですか。嫌いですか。「とても好き」な場合を1、「とても嫌い」な場合を7、「ちょうど中間」を4とすると、どこにあてはまりますか。(7択。左端が「とても好き」、右端が「とても嫌い」)
 安倍晋三首相5 9 15 35 15 8 12
 自民党4 8 14 40 15 9 8
 民主党と維新の党が合流してできる党1 2 6 38 20 13 15
 公明党2 2 4 35 21 15 18
 共産党2 1 5 33 20 16 19
 おおさか維新の会2 4 8 36 20 13 13

自民党 好き26 嫌い32
民進党 好き09 嫌い48
公明党 好き08 嫌い54
共産党 好き08 嫌い55
お維党 好き14 嫌い46

449 : 【関電 82.2 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/04(水) 19:26:46.33 ID:JB7Vk7CM0.net
>>448
てか民進ご祝儀時だよな?

450 :無党派さん (ワッチョイ 4394-OoOA):2016/05/04(水) 19:39:32.00 ID:BPVmi5cG0.net
>>448
こんな調査に何の意味があるのかわからない

451 : 【関電 82.1 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/04(水) 19:41:44.92 ID:JB7Vk7CM0.net
>>448
安保や憲法で選挙やったら国民に愛想付かされるな

◆前の質問で選んだ政策のうち、一番重視するのはどれですか。

 景気・雇用30
 社会保障・福祉22
 消費税増税8
 財政再建4
 TPP(環太平洋経済連携協定)1
 震災復興3
 原子力発電・エネルギー4
 教育・子育て9
 外交・安全保障6
 憲法8

452 : 【関電 82.1 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/04(水) 19:44:51.85 ID:JB7Vk7CM0.net
>>450
このスレ的には貴重なデータだと思うよ
中央の3〜4割が政治に興味のない寝てる層なんだろうなぁとか
正規分布の偏りとかで傾向が見れるし

453 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/04(水) 19:46:12.11 ID:7uuy/A3MK.net
維新よりも民進の方が嫌われてるのが凄いよな、結党したばかりなのにな

454 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/04(水) 19:54:24.26 ID:aSX0QzIO0.net
党名ロンダリングしたのに・・・

455 : 【関電 82.6 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/04(水) 19:57:26.04 ID:JB7Vk7CM0.net
ご祝儀wktkして色々項目増やしたのに
全然数字振るわなくて数字出せなくて
今頃になってこっそり報道する朝日涙目?

456 :無党派さん (ガラプー KKfb-nfVG):2016/05/04(水) 19:58:21.16 ID:7uuy/A3MK.net
まあ、でも誰も新党とは思ってもないからねしょうがないかも

457 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 19:58:28.01 ID:ujY7KmgV0.net
旭のインチキ調査に縋るしかない自民信者
哀れだな

458 : 【関電 82.6 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/04(水) 20:02:17.32 ID:JB7Vk7CM0.net
>>457
朝日はネトサポ?

459 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 20:03:33.63 ID:ujY7KmgV0.net
>>458
アベディアに堕した

460 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/04(水) 20:07:22.42 ID:7uuy/A3MK.net
なんだよまた新語か?何の略だよ

461 :無党派さん (ワッチョイ 27a9-OoOA):2016/05/04(水) 20:13:50.59 ID:KVn0m+Mj0.net
>>448
これは貴重なデータだな。嫌い度数は絶対に投票してくれない岩盤層とみることができる

462 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 20:16:09.27 ID:ujY7KmgV0.net
>>460
アベディアとはアベの手に堕ちたメディアのことだ
惨景、塵売、憎芸のようなもとから自民の機関紙であるものではなく、安倍政権になって政府の支配下に置かれたメディアのことだ
旭、米日、週刊ポスト、などを言う

463 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/04(水) 20:16:40.43 ID:7uuy/A3MK.net
確か数年前にも読売かどっかの調査で類似の調査があったよ

464 : 【関電 81.7 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/04(水) 20:16:46.29 ID:JB7Vk7CM0.net
政党支持と投票先のデータを合わせてみると
色々見えてくる

465 : 【関電 81.7 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/04(水) 20:18:51.30 ID:JB7Vk7CM0.net
>>462
ググっても全然出てこないぞ

466 :無党派さん (ワッチョイ 8713-JnPK):2016/05/04(水) 20:19:48.89 ID:2CnDEiBn0.net
>>461
このデータ見る限り民共が政権取れる可能性は万に一つもないなw

467 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 20:21:54.15 ID:ujY7KmgV0.net
>>465
グーグルで出るわけないだろ
どこの企業かしらんのか笑

468 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/04(水) 20:22:41.70 ID:7uuy/A3MK.net
>>462
週刊ポストは別に安倍支持でもないと思うけどな

469 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 20:24:30.63 ID:ujY7KmgV0.net
>>468
反韓煽り、民進党への誹謗中傷しまくってんじゃん

470 : 【関電 81.7 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/04(水) 20:24:52.96 ID:JB7Vk7CM0.net
>>467
グーグルはネトサポ?

471 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/04(水) 20:26:53.04 ID:7uuy/A3MK.net
>>469
どっちかと言うと週刊ポストは昔から小沢の記事をかなり載せてるけどな

472 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 20:28:23.12 ID:ujY7KmgV0.net
>>470
グーグルは米帝の企業だよ
政府のネット監視に協力してる

473 :無党派さん (ワッチョイ 9b48-hBSK):2016/05/04(水) 20:29:17.81 ID:Az9rs6XE0.net
>>390
共産党の名前を出さずに
平等党とか言ってたな

共産党に対する配慮なのかしらんが
ソ連共産党なんて歴史なんだからハッキリ名前出してもいいのに


同一視されて嫌なら名前を変えればいいだけ

474 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/04(水) 20:31:42.09 ID:7uuy/A3MK.net
あと嫌韓とかは雑誌が特集組むと売り上げあがるから仕方ないと思うぞ

475 :無党派さん (ワッチョイ 9b48-hBSK):2016/05/04(水) 20:33:28.76 ID:Az9rs6XE0.net
>>411
共産党ひどいな

思った以上に高齢化進んでそう

476 :無党派さん (ワッチョイ 2742-ercZ):2016/05/04(水) 20:41:55.48 ID:mfZ1YzNS0.net
>>411
見事に共産消えてるなw

477 :無党派さん (スプー Sd67-ZWIR):2016/05/04(水) 20:43:30.76 ID:42NW5/92d.net
>>411
共産党がほぼ消えているのに、大差無しって・・・

眼中にないのか、庇っているのかwww

478 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/04(水) 20:55:50.08 ID:7uuy/A3MK.net
>>473
逆に失礼だなソ連に対して平等党とか

479 :無党派さん (ワッチョイ 17d3-2PB3):2016/05/04(水) 20:56:40.94 ID:dtgdZxC30.net
10・20代は基本的に共産の必要性が生じようがないので>>411の調査結果はある意味当然。
同党の必要性を認識することがあり得るのは年齢を重ねてから。

480 : 【関電 77.4 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/04(水) 21:41:35.90 ID:JB7Vk7CM0.net
>>479
「20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない。
20歳を過ぎて左翼に傾倒している者は知能が足りない。」

年齢を重ねてから左翼になるのは情熱も知能も足りないと

481 :無党派さん (JP 0Hab-kyMd):2016/05/04(水) 22:05:24.06 ID:IA8/zBm4H.net
今の歴史教育では共産党とナチスは全体主義の同類として教えられている
というかもっと早くからそうすべきだったのだが

482 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/04(水) 22:05:46.02 ID:HPRtKM1L0.net
>>480
それ元ネタはイギリス自由党だから日本でいうと維新とかみんなの党じゃないかな
あそこは若さと勢いが前提だし

483 : 【関電 75.2 %】(ワッチョイ ef61-JnPK):2016/05/04(水) 22:09:38.71 ID:JB7Vk7CM0.net
>>482
でも共産党にいるジジババ世代って
日米安保反対で学生運動で暴れてた時代の奴らだろ
年取ってから共産とかいるのか?いても少数だろ

484 :無党派さん (ワッチョイ 8713-JnPK):2016/05/04(水) 22:11:55.05 ID:2CnDEiBn0.net
>>476-477
むしろ加入者に限って見ると共産が民進よりも支持が多いってことに恐怖を感じるわ
高齢者はどんだけアホなんだ

485 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 22:15:59.61 ID:ujY7KmgV0.net
>>482
元ネタもクソもデマウヨの捏造だろ笑

486 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/04(水) 22:16:12.68 ID:HPRtKM1L0.net
>>483
共産党はむしろ理論的な感じで学生運動から距離を置いていたような
非共産系左翼が弱くなったから共産党が取り込んだのかもしれない
そもそも当時学生運動に参加したくても出来なかった人がいるのかもしれない

487 :無党派さん (スプー Sd67-ZWIR):2016/05/04(水) 22:19:03.10 ID:sFIiLrzVd.net
共産主義は、後世の歴史家からはオウムなどのカルト宗教の一例として論じられることになるだろうね。

すでに日本では最も嫌われる政党になっているし。(朝日の世論調査より)

488 :無党派さん (ワッチョイ 9b48-hBSK):2016/05/04(水) 22:47:59.76 ID:Az9rs6XE0.net
共産主義なんて机上の空論だし
それを実行しようとするなんて馬鹿としか言いようがない

ソ連の崩壊という壮大な失敗を目の当たりにしても
なお共産主義を信奉する連中はオウムの残党と同じ

489 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/04(水) 22:56:28.42 ID:pIQPTdOF0.net
>>468
週刊小沢一郎マガジンその1、くらいのポジションだったね
あの当時は週刊誌のうち、ポストサン毎朝日が完全に小沢派だった
振り返ると凄い話だ大手週刊誌のうち半分が小沢派だったんだから
逆に言うと、小沢シンパは週刊誌があまりに小沢贔屓なもので情勢を読み誤ってたな

490 :無党派さん (ワッチョイ 632a-eEQ0):2016/05/04(水) 22:58:19.70 ID:XXWyMIGE0.net
抽象的に共産主義を云々することが机上の空論
具体的な現代世界の課題に対する処方箋を議論すべき

491 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 23:03:03.05 ID:ujY7KmgV0.net
抽象が理解できないのは知的水準が低い証拠
人殺しゲームとかしてるからそうなる

492 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/04(水) 23:09:02.37 ID:7uuy/A3MK.net
現在放送中

NHKスペシャル「18歳からの質問状」

NHK世論調査18歳選挙権
必ず行く22%
行くつもり38%
わからない30%
行かない9%

493 :無党派さん (ワッチョイ 9b48-hBSK):2016/05/04(水) 23:27:37.87 ID:Az9rs6XE0.net
オウム信者がオウムのどこが悪いか具体的に言ってみろ!
現代世界の課題への処方箋を議論しよう!


と言っても一般人はドン引きで近寄らないわな?
共産党の現状ってもしかしてこれに近いんじゃないのか
誰も近寄ってこないのをいいことに勝利宣言を繰り返すも
なぜか組織は高齢化が進むという

494 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/04(水) 23:28:56.12 ID:7uuy/A3MK.net
>>489
今は小沢を一番取り上げてるのはニッカンゲンダイだな

495 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/04(水) 23:38:33.81 ID:7uuy/A3MK.net
年代別投票率(平成26年衆議院選)

70代以上59.46%
60代68.28%
50代60.07%
40代49.98%
30代42.09%
20代32.58%

496 :無党派さん (ワッチョイ f733-OoOA):2016/05/04(水) 23:43:56.90 ID:8whC06TO0.net
>>495
10年後この数字はどうなるんだろう
この数字がスライドするのか
若者も年を取ったら選挙に行くようになるのか

497 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/04(水) 23:48:07.53 ID:7uuy/A3MK.net
18歳〜19歳、240万人

498 :無党派さん (ガラプー KK43-nfVG):2016/05/04(水) 23:59:26.69 ID:7uuy/A3MK.net
>>496
さすがにこのままスライドはないと思う

499 :無党派さん (ワッチョイ ca16-7Olf):2016/05/05(木) 02:11:22.83 ID:8fMi3PyJ0.net
>>493
オウムと同じ宗教団体と与党組んでいる政党がいるから
どん引きだわ。

500 :無党派さん (ワッチョイ d297-7Olf):2016/05/05(木) 02:37:23.27 ID:wJi9N1sb0.net
>>492

>行くつもり38%

半分も行かないだろうなw

501 :無党派さん (ブーイモ MMe4-wv7z):2016/05/05(木) 02:39:21.61 ID:dv+Vv8LhM.net
>>499
カクサン部おつ

502 :無党派さん (ワッチョイ 3116-mGHn):2016/05/05(木) 02:51:52.32 ID:RvzJwHkF0.net
.

米大統領選 CNN世論調査 クリントン54%トランプ41%
https://twitter.com/CNNPolitics/status/727864611836432384

.

503 :無党派さん (ワッチョイ 3116-mGHn):2016/05/05(木) 03:13:44.04 ID:RvzJwHkF0.net
米大統領選 CNN世論調査 クリントン54%トランプ41%
https://twitter.com/markmobility/status/727918239729258497

男性 クリントン47% トランプ47%

女性 クリントン61% トランプ35%

白人 クリントン43% トランプ52%

非白人 クリントン81% トランプ15%


トランプ女性と非白人に嫌われすぎだなw

504 :無党派さん (ワッチョイ 3116-mGHn):2016/05/05(木) 03:35:24.52 ID:RvzJwHkF0.net
米大統領選 CNN世論調査 個別政策
https://twitter.com/benchmarkpol/status/727898128653946880

経 済   クリントン45 トランプ50
テロ対策 クリントン50 トランプ45
移民政策 クリントン51 トランプ44
格 差   クリントン54 トランプ37
社会保障 クリントン55 トランプ39
外 交   クリントン61 トランプ36
教 育   クリントン61 トランプ34
気候変動 クリントン63 トランプ30



トランプは経済で勝負するしかないな

505 :無党派さん (ワッチョイ 4842-cpvF):2016/05/05(木) 04:06:39.76 ID:Ak+A8dHz0.net
どんだけアメリカのリベラルメディアというかユダヤメディア必死なんだよw

506 :集ストテク犯被害者必見! (ワッチョイ dce2-cy+H):2016/05/05(木) 04:48:10.54 ID:P5gV7PAF0.net
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで宗教等に付随する集団ストーカー等の被害内容の話も聞いて下さいます
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


507 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/05(木) 06:23:03.27 ID:xh8Zy0jm0.net
>>496
若い人が選挙に行かないのは学生気分が抜けてなくて組織の一員という自覚が薄く
政治と自分、あるいは政治と自分が所属する組織(会社等)がどう関わるかの知識もなく
そもそも政治に関する知識が乏しく
それよりも仕事を覚え社会に順応することに精一杯で
政治について学ぶ機会なんてほとんどないから

508 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ 5ea4-auy0):2016/05/05(木) 06:42:12.31 ID:9Qt7CY5g0.net
>>503
これは勝負あったか。と思ったけど、アメリカ大統領選はややこしいんだっけ。

509 :無党派さん (ワッチョイ 3fd3-gZK4):2016/05/05(木) 08:36:08.33 ID:7+/yFJXk0.net
これでサンダース勝ったら言うこと無いんだけどなあ
ビルダーバーグ体制の終焉に大きく近づくことになるから
まあ暗殺されても国民が覚醒するだろうから意味無いわけじゃないし
クソントンは最悪だわな
トランプの方がビルダーバーグの息が掛かってないだけ百億倍マシ

510 :無党派さん (スプー Sdb4-10y/):2016/05/05(木) 09:01:40.74 ID:x3xRL8Y8d.net
オウムと同じ公安監視団体と連携?!連合政権??
冗談は止せよ、民進党!
ますます投票先から外されるよ!

511 :無党派さん (ワッチョイ 3fd3-gZK4):2016/05/05(木) 09:04:19.72 ID:7+/yFJXk0.net
>>510
じゃあカルト教団と組むのをやめろよネトサポ

512 :無党派さん (スプー Sdb4-10y/):2016/05/05(木) 09:17:51.15 ID:D8tHcWlFd.net
朝日の世論調査によると共産党は日本一嫌われている党。
共産党が表に出なければ池田は勝てたのかもしれない。
(自民の補完勢力と呼ばれるわけだ。)
選挙区からは黙って独自候補を下げて他の野党候補に入れてれば良いのにね。

513 :無党派さん (ワッチョイ ae16-7Olf):2016/05/05(木) 09:24:32.02 ID:qZycg9pe0.net
宗教団体と組むなら共産と組んだ方がマシに見える。
自民が共産連呼してもブーメランwww

514 :無党派さん (ワッチョイ 967d-L/OF):2016/05/05(木) 09:25:41.99 ID:fBlrROXI0.net
>>424
それは消費税とダブル選次第だろう

515 :無党派さん (スプー Sde4-10y/):2016/05/05(木) 09:34:38.75 ID:qmRw4j8cd.net
池田は途中までは無党派カラーでリードしていたのに、功を焦った各党幹部クラスがでしゃばって政党色が
出てしまった。
とくに共産党はまずかったね。日本一の嫌われ党だから。あれがなければ勝てたよ。

516 :無党派さん (ワッチョイ b629-G83c):2016/05/05(木) 09:34:40.58 ID:vLJEGip70.net
>>497
投票率約30%、70万票くらいだろうな

517 :無党派さん (ワッチョイ b6fd-mGHn):2016/05/05(木) 10:47:12.54 ID:RnZA9xeM0.net
まあ創価はなんだかんだ言っても共産党みたいに殺人事件は起こしてないからね
忌避感が違う

518 :無党派さん (ワッチョイ 3fd3-gZK4):2016/05/05(木) 10:51:28.89 ID:7+/yFJXk0.net
>>517
学会員乙
犯罪者集団創価はこの地上から抹殺すべき害悪邪教だ

519 :無党派さん (スプー Sde4-10y/):2016/05/05(木) 11:25:20.41 ID:yZQfIPT/d.net
>>518
今時そんなバッシング古すぎ。

520 :無党派さん (ワッチョイ 7d2a-r6YX):2016/05/05(木) 11:30:17.28 ID:nUD2oDIK0.net
>>515
<参院選福島>3野党共闘へ 統一候補に増子氏

党県連幹部は共闘に対する各種世論調査での期待などを挙げ「共産と組まないことでかえって
マイナスになると判断した」と説明した。

521 :無党派さん (スプー Sde4-10y/):2016/05/05(木) 11:46:22.56 ID:6NTDFMCed.net
♪アカとソーカ 仲良くケンカしな
(元歌:トムとジェリー 仲良くケンカしな)

カルトどうし、反発するようだね。

522 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/05(木) 12:27:46.73 ID:Ow0aMAhFK.net
 共同通信社は4日、夏の参院選から選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられるのを踏まえ、6月末までに18、19歳になる人を対象に実施した世論調査の結果をまとめた。

 投票で政治に影響を「与えることができる」は59%で、「できない」の41%を上回った。
憲法を「変えるべきでない」と答えた人は58%と半数を超えた。「変えるべきだ」は40%。
参院選の投票に「必ず行く」「行くつもりだ」と回答した人は計56%だった。

 調査は2〜3月に郵送方式で実施した。1500人を対象とし、回収率は55・1%だった。

 参院選の投票に「行かないつもりだ」「行かない」は計12%で、32%は「今はよく分からない」と答えた。
日本の将来について、64%が「悪くなる方向に進んでいる」とし、「良くなる方向に進んでいる」は35%。
今の政治に「満足していない」「どちらかといえば満足していない」は計68%で、「満足している」「どちらかといえば満足している」の計31%と大差がついた。

 参院選の争点のうち関心のある政策(二つまで回答)を聞くと、年金、医療などの社会保障が49%で最多。
次いで景気対策31%、安全保障関連法22%。憲法改正は19%。投票で重視するのは「政策、主義・主張」が52%でトップだった。

 安倍内閣の支持率は49%で、「支持しない」の48%と拮抗(きっこう)した。
政党支持率は自民党が26%で最も高く、民主党(現民進党)が7%で続いた。無党派層は58%。

http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160505/ddm/001/010/157000c

523 :無党派さん (ワッチョイ ad66-JCRm):2016/05/05(木) 12:38:10.25 ID:gFzusR8f0.net
>>515

勝てそうとなって野田豚がしゃしゃりでたせいで無党派が逃げた

524 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/05(木) 12:47:49.17 ID:Ow0aMAhFK.net
>>508
まだこれからだな、ヒラリーはサンダース票を固めきれてないし、トランプは共和党主流派の票を固めきれてないし、かなり異例の選挙戦になると思うよ

525 :無党派さん (ワッチョイ 846c-fQUW):2016/05/05(木) 15:02:22.15 ID:lcFOKaH30.net
クルーズの撤退が早すぎたw

526 :無党派さん (ワッチョイ 846c-fQUW):2016/05/05(木) 15:43:05.39 ID:lcFOKaH30.net
クリントン有利ともいえないだろう

527 :無党派さん (ワッチョイ 846c-fQUW):2016/05/05(木) 16:38:51.89 ID:lcFOKaH30.net
トランプ氏はCNNのインタビューで、クリントン氏がサンダース氏に粘られている現状を揶揄し、今後クリントン氏を個人攻撃していくと述べました。
一方、クリントン氏は「トランプ氏は他国が核兵器を持ってもいいと言っている人物だ。これは極めて危険だと思う」と批判し、今後、不満を持つ共和党支持者を取り込んでいく考えを示しました。

528 :無党派さん (スプー Sde4-10y/):2016/05/05(木) 16:45:17.69 ID:6inGQbyHd.net
トランプは今後、サンダースを持ち上げて無所属での出馬を煽り、民主党の分裂を狙うよね。

529 :無党派さん (ワッチョイ 48c2-7Olf):2016/05/05(木) 17:25:11.40 ID:qpM4QeLU0.net
>>495
これ衆議院だから
参議院はもっと酷い
確か大阪で20代は25%ぐらいだったような

530 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/05(木) 20:19:52.16 ID:Ow0aMAhFK.net
[社説] 米共和党候補トランプ氏、本格的な研究と対策が必要だ

http://japanese.donga.com/List/3/all/27/533503/1
>たとえトランプ氏が共和党の票を取っても、大統領選では民主党のクリントン氏に敗北する
という見方がこれまで優勢だった。しかし、2日の米ラスムセンの世論調査で、トランプ氏は
41%の支持を得て、39%のクリントン氏を誤差範囲内でリードした。もはやトランプ氏は
大統領選で無視できない流れになった。「大衆にはトランプ氏がクリントン氏に比べて経済
に精通した候補というイメージに映っている」と、大韓貿易投資振興公社ワシントン貿易館が報告する。

531 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/05(木) 20:37:50.29 ID:xh8Zy0jm0.net
>>529
若者の投票率が低いのなんて今に始まった話じゃないのに
どうしてみんな大騒ぎするんだ?

自分が若い頃を考えてみたらいい
投票に行けとか言われても誰に投票していいか分からなかった自分を思い出せ
誰に入れようが自分には関係ないと思ってた20代の頃の自分を思い出せ

532 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/05(木) 20:44:38.19 ID:Ow0aMAhFK.net
>>516
高校生の場合は親が投票に行く場合は一緒に連れていく場合が想定されるので意外に投票率とか上がるかも

533 :無党派さん (オッペケ Sra1-t+Wb):2016/05/05(木) 21:01:45.57 ID:IT0EXOwyr.net
共同通信による18歳と19歳対象の世論調査
▼あなたが最も強い印象を受けた政治家は誰ですか。(自由回答、上位5人まで)
小泉純一郎 23%
安倍晋三 19%
橋下徹 11%
野々村竜太郎 10%
麻生太郎 4%

534 :無党派さん (ワッチョイ 562e-7Olf):2016/05/05(木) 21:03:48.31 ID:SkQhi0DN0.net
>>533
野々村竜太郎に驚いたわw
意外にも菅直人と鳩山由紀夫は入ってないんだな

535 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/05(木) 21:04:59.78 ID:Ow0aMAhFK.net
>>529
大阪ってそんなに低かったのか?維新いるから他地域より選択肢多いのに低いのか?

536 :無党派さん (ワッチョイ f623-ZIht):2016/05/05(木) 21:05:31.21 ID:sbNdW48p0.net
>>533
野々村に草
今の18歳からしたら高校生時代はずっと安倍だから、まあそら印象深くもなる
むしろ小泉強すぎるわな

537 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/05(木) 21:07:52.22 ID:xh8Zy0jm0.net
>>534
6〜7年前の政治家だからな。
しかも任期が短かったし。

野々村は完全にギャグだろw

538 :無党派さん (ワッチョイ 562e-7Olf):2016/05/05(木) 21:13:20.30 ID:SkQhi0DN0.net
>>537
うーん、中学1,2年ごろのはずだけどなあ
特に菅なんかは震災時だったし

それでも印象が薄いか
まあ上位四人は強いな
小泉…なんだかんだ今も(子を通じても)影響力ある
安倍…現首相
橋下…言わずと知れた革命児
野々村…号泣
実は麻生が結構不明なんだよな

539 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/05(木) 21:15:56.13 ID:Ow0aMAhFK.net
>>533
橋下も人気は根強いな

540 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/05(木) 21:18:28.66 ID:xh8Zy0jm0.net
>>538
麻生は現副総理だし、俺たちの麻生だしw
あとはオタク界隈で人気があるとかそういうことでしょ

541 :無党派さん (ワッチョイ 562e-7Olf):2016/05/05(木) 21:23:47.31 ID:SkQhi0DN0.net
>>540
なるほど
私は20歳だが強い印象はないなあ。見る観点が違いすぎてるな…

542 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/05(木) 21:41:40.95 ID:Ow0aMAhFK.net
野田は増税決定したのにその他で印象薄かったのかな

543 :無党派さん (スプー Sd91-gZK4):2016/05/05(木) 21:56:34.09 ID:zeoCUHvtd.net
菅や鳩山は政治に疎い者からはもう忘れ去られてる
それが高校生ともあれば、忙しい毎日の中安倍以前の総理なんて小泉と麻生くらいしか覚えてないだろ
小泉は髪型にせよ何にせよ強烈な個性を放ち
麻生は現副総理・財務大臣・失言魔の三冠王
ひん曲がった唇と共に良くも悪くも印象に残る政治家だ
福田や野田なんてその辺のリーマンですらあやふやだろう
進次郎は影響を与えるほど大物ではないし森元を元総理だという事を知ってる18・19歳は少なかろう

ネタ枠に関して言えば、宮崎・上西なんてのは良くあるダメダメ政治家の一例としか認識していないだろうが、野々村の影響力は余りにも強すぎた

544 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/05(木) 22:14:22.47 ID:xh8Zy0jm0.net
>>543
>森元を元総理だという事を知ってる18・19歳は少なかろう

それ以前に、今の高校生に森元を会わせてもWho are you?だろ

545 :無党派さん (ワッチョイ 9fa8-7Olf):2016/05/05(木) 22:31:35.37 ID:5Cwmcsmg0.net
麻生は首相辞めてからは影薄いような
というより安倍復帰で保守派がどうでもよくなったって感じなのかな

546 :無党派さん (ワッチョイ 8433-7Olf):2016/05/05(木) 23:24:28.01 ID:n9i60ls70.net
野々村が出てくるとはw
ニコニコやらの影響なのか

547 :無党派さん (ワッチョイ ca16-7Olf):2016/05/05(木) 23:26:21.14 ID:iT1UacEm0.net
下痢安倍も大して変わらんな。
あの辞め方はないわ。

548 :無党派さん (ワッチョイ 9fa8-7Olf):2016/05/05(木) 23:28:32.97 ID:5Cwmcsmg0.net
安倍だって2012年に総裁復帰までは終わった人扱いだったし

549 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/05(木) 23:33:52.50 ID:Ow0aMAhFK.net
麻生は首相時代はフルボッコだったけど財務大臣になってから批判とは縁遠いな

550 :無党派さん (スプー Sdb4-10y/):2016/05/05(木) 23:37:10.10 ID:wgWefwphd.net
>>548
政界のスティーブ・ジョブズだな、安倍は。

551 :無党派さん (ワッチョイ d297-7Olf):2016/05/06(金) 00:21:06.49 ID:SFGTdAfs0.net
安倍批判はいいいんだけど
下痢とつけるの品がなさすぎる

552 :無党派さん (ワッチョイ 9f2c-lMTc):2016/05/06(金) 00:29:37.47 ID:wXznWAHg0.net
いちいちゲリとか罵倒しないと気が済まない病気なんだろうw

553 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/06(金) 00:34:03.57 ID:I0MgLrs40.net
民主党嫌いだけど、政権時でも野田も菅もそのまま書いていたな
鳩山だけは後半ルーピーと書いていた気がする

554 :無党派さん (ワッチョイ ca16-7Olf):2016/05/06(金) 00:51:39.04 ID:Du5OlYo70.net
下痢は本当のことだからしょうがない。
みんな下痢ちゃんと言ってるし。

555 : 【関電 57.9 %】(ワッチョイ 0e61-5iF2):2016/05/06(金) 02:46:04.68 ID:/tjjQuUX0.net
ゲリ溜め専用スレがあるんだから
そっちで好きなだけゲリゲリすればいいのに

556 :無党派さん (スプー Sdb4-gZK4):2016/05/06(金) 05:35:49.22 ID:EHPSlcZ9d.net
>>554
行ってないんですがそれは

557 :無党派さん (ワッチョイ ff46-7Olf):2016/05/06(金) 07:01:03.20 ID:scAN2k5F0.net
米大統領選で共和党候補の指名獲得を確実にした不動産王のドナルド・
トランプ氏(69)は4日(日本時間5日)、大統領に就任すれば、日米安全
保障条約に基づき米軍が日本防衛のために支出している国防費の全額
負担を日本に要求する考えを表明した。全額負担に応じなければ駐留米
軍を撤収するとの考えも示した。トランプ氏とのパイプを持たない日本政
府には困惑が広がっている。
(略)
米報道によると、米国の2016年度の予算教書では人件費を含む在日
米軍への支出は55億ドル(約5830億円)とされる。一方、日本政府が
支払っている在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)は年間約1900億
円になっている。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/05/06/kiji/K20160506012531360.html

              ↑

5830億円なら、自民党政権なら飲むと思う。

558 :無党派さん (ワッチョイ 8946-APoh):2016/05/06(金) 07:22:23.43 ID:ybl2vY3L0.net
民進党なら即飲みだろうなぁ

「トラストミー」

559 :無党派さん (ワッチョイ 886c-fQUW):2016/05/06(金) 08:49:59.81 ID:tnjBeOOZ0.net
小泉は強いな

560 :無党派さん (スプー Sdb4-EJSr):2016/05/06(金) 09:10:30.31 ID:feF4OjqMd.net
>>411
各社携帯調査はじめてる中でなんともしゅうかい遅れな記事だな

561 :無党派さん (スプー Sdb4-EJSr):2016/05/06(金) 09:12:27.72 ID:feF4OjqMd.net
>>409
回収率七割越えてるのに代表性に疑いあんの?

562 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/06(金) 09:13:47.46 ID:I0MgLrs40.net
>>411
共産の固定電話と携帯の差が・・・w
やjはりジジババばかりだな、共産は

563 :無党派さん (スプー Sdb4-roJK):2016/05/06(金) 12:20:55.40 ID:ECps87Rdd.net
>>557
下痢ちゃんならやりそうだね。

564 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/06(金) 12:59:28.80 ID:cWpKiJnnK.net
兵庫ってなぜこんなに維新が強いのか?もしくわ民進が弱体化し過ぎなのか?

【自公vs民進決戦2016参院選ルポ】

>世論調査などによると、3議席のうち「おそらくトップは自民党。第2位はおおさか維新の会。
ここまでは指定席」(自民党幹部)。事実上、3つ目の議席を公明と民進、共産が争う3つどもえの戦いとなっているからだ。

>水岡氏は周囲に「現状では4番手」と漏らすが、金田氏との連携には消極的だ。水岡氏は選挙に強いと定評がある兵庫県教職員組合(兵教組)出身。
もともと、兵教組は共産党との連携に強い忌避感がある。民進党の支持団体の連合兵庫幹部は「兵教組以外の組織固めが急務」と指摘するが、支持基盤に不義理となる言動は慎みたいのが本音といえる。

http://www.sankei.com/politics/news/160501/plt1605010023-n1.html

565 :無党派さん (ワッチョイ d12c-7Olf):2016/05/06(金) 13:12:34.55 ID:3jL91fDZ0.net
3Kは都合が悪いネタをひとつ伏せてるね(笑)
水岡氏は、(共産党以上に)おおさか維新は大嫌いだ、と週刊東洋経済で発言したし。
「同様に」ではないことに注目。

兵教組分裂の遺恨は26年前だっけ? 当時新米のセンセですら、50になってるなか、
どれだけ遺恨をリアルに体験した世代が、兵教組に残ってるのか、
3Kに問い詰めたいぐらいだ(笑)

566 :無党派さん (ワッチョイ 1cd3-f78H):2016/05/06(金) 13:58:17.30 ID:t3lckY7Y0.net
>>564
共産にチャンスはないと思うが。

567 :無党派さん (アウアウ Sacd-APoh):2016/05/06(金) 15:44:20.57 ID:MavLr1VAa.net
>>564
水岡自身が「4番手」と明言しているからな
ここの3位は公明と民進で血を見る争いがなされるだろう

共産が降りたら公明がピンチとなる
だからナツオは全国遊説を兵庫からスタートした

兵庫編 自民「政党の尊厳にかかわる」と公明との共闘に怒り 
民共は至近距離で激しい票の奪い合い

世論調査などによると、3議席のうち
「おそらくトップは自民党。第2位はおおさか維新の会。ここまでは指定席」(自民党幹部)。
事実上、3つ目の議席を公明と民進、共産が争う3つどもえの戦いとなっているからだ。

ライバルの共産党は金田峰生氏を候補として活動しているが、
仮に民進党の水岡俊一氏の支持に回り、民共が候補者の一本化に成功した場合、
水岡氏が公明の基礎票を上回り、3番目に滑り込むとの分析もある。

水岡氏は周囲に「現状では4番手」と漏らすが、金田氏との連携には消極的だ。

ttp://www.sankei.com/politics/news/160501/plt1605010023-n1.html

568 :無党派さん (ワッチョイ 1cd3-f78H):2016/05/06(金) 16:35:25.64 ID:t3lckY7Y0.net
というよりも、共産は二人区以上で候補者を下ろしてどうするのか。
ここまでくると、本当に比例票が悲惨なことになる。

569 :無党派さん (スプー Sde4-10y/):2016/05/06(金) 16:56:29.96 ID:j6M7SPJ+d.net
大切な政権交代可能な野党の存在だ。
支持者の高齢化で金も候補も足りない共産党には、撤退する良い口実となるよ。

570 :無党派さん (ササクッテロ Spa1-10y/):2016/05/06(金) 18:58:15.37 ID:OnwU099xp.net
オーストリアで創価青年部研修会 「創価に入ったら歩けない足の障害が治った!今は走れる様に^^」

 広布拡大は世界同時進行で!――東欧SGI青年部の研修会が4月29日から5月1日にかけて、10カ国のメンバーが集い
ウィーンのオーストリア文化センターで朗らかに開催された。
 研修会のテーマは「歓喜とともに体験を分かち合おう! 欧州は一つ、先生と共に」。
“信仰体験の共有が広布拡大の原動力”との確信のもと、代表が体験発表を行った。

一方、かつて重い病で、歩くのも困難だったポーランドのクナル・ヴェルマさん。先に信心を始めた妹や、同志の祈りに包まれ
今では走れるまでに回復。信心の確信をつかみ、広布の大道を歩み抜く決心を述べた。

体験ほど、人の心を打つものはない――確信をさらに強めた東欧青年部は、それぞれの地域で、職場で、「生活即信心」「仏法即社会」の実証を示しゆくことを誓い合った。

http://www.seikyoonline.com/article/7BE75AE8EE042D3FCF390C03CBF99D27

571 :無党派さん (ワッチョイ 1b92-mGHn):2016/05/06(金) 19:27:57.43 ID:b7ZCeS8U0.net
結局、ヨシミは自民党に入れてもらえなかったのかw安倍に使い捨てにされただけとか哀れだなw
まぁ普通に考えれば8億の熊手野郎なんか入れても党にマイナスイメージがつくだけだから当然なんだがw
こんなやつを受け入れるおおさか維新ってやべーなwまさに溺れる者は藁をもつかむって感じだなw
このおおさか維新の必死さを見てると乙武に出馬打診したっていうのも事実だろうなw

渡辺喜美氏に出馬打診へ=おおさか松井代表が9日会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160506-00000078-jij-polhttp://yomogi.2ch.net/giin/index.html

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は6日、
旧みんなの党の代表を務めた渡辺喜美元行政改革担当相に、夏の参院選への出馬を打診することを明らかにした。

 関係者によると、渡辺氏は比例代表での立候補を検討しているという。

 松井氏は大阪市内で記者団に、渡辺氏と9日に大阪市のおおさか維新の本部で会談すると発表。
渡辺氏から「一度会いたい。初心に戻って行革の仕事をしたい」と申し入れがあったという。
松井氏は「(渡辺氏の)行財政行革に懸ける情熱や行動力に非常に感銘を受けていた。一緒に戦っていきたい」と語った。

572 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/06(金) 20:06:54.57 ID:cWpKiJnnK.net
>>566
仮におおさか維新の存在がなかった場合は、兵庫で共産党のチャンスはあったかもね

573 :無党派さん (ワッチョイ d12c-7Olf):2016/05/06(金) 21:33:20.33 ID:3jL91fDZ0.net
共産党アレルギーの「代表的な」発生源を分類してみると…
1. 創価学会とズブズブの人たち → 公明党や松下政経塾界隈の方々
2. 統一教会とズブズブの人たち → (旧)民社党界隈の方々
3. 生長の家本流運動とズブズブの人たち → 改憲を目指す日本会議のメインストリーム
4. 60-70年代に、民青とゲバ棒で殴り合った人たち → 思想的には新左翼な方々
5. 「連合」誕生に、集団離脱喰らった怒りを忘れない50-60代の自治労・日教組系の労組関係者
6. 共産党から除名喰らった方々

574 :無党派さん (ワッチョイ 9fa8-7Olf):2016/05/06(金) 21:37:16.97 ID:/hbCPF890.net
>>573
野党共闘が成立出来るのは下3つが減っているからか

575 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/06(金) 21:39:04.26 ID:I0MgLrs40.net
>>573
追加
健全な日本国民

576 :無党派さん (スプー Sde4-10y/):2016/05/06(金) 21:39:52.90 ID:w1Wz90l7d.net
朝日の世論調査よると、共産党は日本一の嫌われ党。実に55%から最も嫌いな政党に選ばれている。
つまり共産党嫌いは日本の多数派ということだな。

補選も池田は無党派カラーでおしてリードしていたのに、途中から各政党がしゃしゃり出た。朝日の世論
調査を考えると共産党が出たのが敗因の可能性が高い。

577 :無党派さん (スプー Sde4-10y/):2016/05/06(金) 21:43:04.93 ID:w1Wz90l7d.net
参議院選も共産党が選挙区に可能性の無い候補は出さなければ、自民批判票が分散せず野党が伸びる可能性が高い。
以前から「共産党は自民の応援団」と言われてきたが、さて、今度の参院選はどうかな?

578 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/06(金) 21:45:54.58 ID:cWpKiJnnK.net
まだ確定じゃないから何とも言えないけど、ヨシミのおおさか維新入りになれば維新にとっては+だと思うけどね、政策的には大部分で同じだし

579 :無党派さん (ワッチョイ d12c-7Olf):2016/05/06(金) 21:46:06.03 ID:3jL91fDZ0.net
>>574 「宗教」が絡まないなら、理性的な妥協を成立させることは不可能じゃないからネ。

580 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/06(金) 22:05:35.84 ID:cWpKiJnnK.net
>>573
社民党と共産党も仲悪いよね政策的には近いんだろうけど

581 :無党派さん (ワッチョイ d12c-7Olf):2016/05/06(金) 22:07:20.14 ID:5tXqH//i0.net
民進党支持者の悪いところは
協力してくれてる共産党とかかつての社民党すら見下してしまうところだなあ

582 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/06(金) 22:08:31.36 ID:I0MgLrs40.net
公明党と連立組める政党はいくらでもあるけど、共産党と組める政党は無いよね
あ、生活の党辺りは小沢の鶴の一声で組みそう

583 :無党派さん (ワッチョイ 0eab-7Olf):2016/05/06(金) 22:08:45.19 ID:s8XzekSl0.net
次の選挙の争点は、憲法改正だとさ。
自民に入れるのはやめとくか。

584 :無党派さん (スプー Sde4-10y/):2016/05/06(金) 22:10:38.47 ID:w1Wz90l7d.net
55%が共産党を最も嫌いなら、逆に好感を抱いている珍しい人のキャラを探る方が興味深かかろう。

585 :無党派さん (ワッチョイ 0eab-7Olf):2016/05/06(金) 22:12:41.08 ID:s8XzekSl0.net
公明は宗教団体だから共産と何が違うかわからない。
この宗教団体がテロに走ったら日本の政治は終わると思う。

586 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/06(金) 22:13:46.20 ID:cWpKiJnnK.net
>>581
社民党は民主党政権時代に最後どどめ刺されたな、辺野古の問題で

587 :無党派さん (ワッチョイ d12c-7Olf):2016/05/06(金) 22:14:17.10 ID:3jL91fDZ0.net
>>580
社民党の場合は、4.と5.がアレルゲンだよね。

元を辿れば、社会党協会派だったりするから、
戦前の「講座派」vs「労農派」の遺恨だったり、
戦後、CIAのキモ入りで「総評」というナショナルセンターを分裂させた前後に発生した遺恨を
引きずっている高齢者もいるだろうけど。村山トンちゃんたちの世代ネ。

588 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/06(金) 22:19:16.49 ID:cWpKiJnnK.net
>>584
最近は共産党の戦略か知らないが、大衆受けしそうなのが候補者になってるよね

589 :無党派さん (ワッチョイ 9fa8-7Olf):2016/05/06(金) 22:19:42.64 ID:/hbCPF890.net
旧社会党が衰退したらリベラルは共産党一強になりそう
民進党は路線転換したいのが見え見えだし

590 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/06(金) 22:26:10.62 ID:cWpKiJnnK.net
民進党は基本選挙互助会だねあれは、主張聞いてると安倍政権下での○○反対が現状の政策だからね、主義や主張もないに等しい

591 :無党派さん (ワッチョイ 6446-10y/):2016/05/06(金) 22:30:05.00 ID:UI2ttN0/0.net
>>589
リベラルは共産党ってどんなカオスだよ。

592 :無党派さん (ワッチョイ 6446-10y/):2016/05/06(金) 22:31:21.39 ID:UI2ttN0/0.net
>>585
挙げ句の果てに魔女狩りかい?

593 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/06(金) 22:36:45.42 ID:cWpKiJnnK.net
社民党は今年の参議院選比例1議席獲得できるかの戦いだからね、今後後継政党とかは緑の党とかそっち系だけど得票数伸びてないんだよね

594 :無党派さん (ワッチョイ 1dd3-mGHn):2016/05/06(金) 23:01:20.34 ID:BREPe9JB0.net
>>590
結局のところ政局最優先の反対のための反対をしているだけだからね
政権交代前から今年3月までの旧民主時代にやってきたことと何ら変わりなし
そして当然ながらそこらへんは有権者にも見透かされている
だから新党ご祝儀もなく政党支持率もいつまで経っても上がらない

595 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/06(金) 23:22:36.47 ID:cWpKiJnnK.net
トランプを支持する有権者、主な理由は「クリントン大統領の阻止」

>調査では11月の本選に向けてトランプ氏もしくはクリントン氏を支持する主な理由について質問。これに対し、トランプ氏支持者の約47%はクリントン氏に勝利してほしくないためと回答した。

また、43%はトランプ氏の政治的スタンスに好感を抱いているためとしたほか、6%は個人的に同氏を気に入っているためと答えた。

同様にクリントン氏の支持者も、約46%がトランプ氏に大統領になってほしくないためと回答。

40%はクリントン氏の政治的スタンスに賛同しているためとしたほか、11%は個人的に同氏を気に入っているためと答えた。

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/05/post-5036.php

596 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/06(金) 23:45:02.87 ID:cWpKiJnnK.net
>>594
政策の柱が見えないからね何がやりたいのかよくわからんし内部でもバラバラだからね

597 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/07(土) 00:30:34.01 ID:X/eX/UV20.net
>>579
共産主義って宗教だけどなw

598 :無党派さん (ワッチョイ b6e4-APoh):2016/05/07(土) 01:17:57.21 ID:vZD6XtRa0.net
>>591
俺はリベラルなんて誤魔化しはしないね
俺は左翼だ、左翼として共産党を支持する
原発即時停止、辺野古反対、消費増税反対、TPP反対、憲法改正反対
これが出来るならどの政党でもいい

しかし、現実問題これらの政策どころかこの中の一つでさえもまともに
主張できる政党がほとんど共産党以外にはない
自民党と違いのない政党は滅ぶべきだ

599 :無党派さん (ワッチョイ b6e4-APoh):2016/05/07(土) 01:19:35.67 ID:vZD6XtRa0.net
今度の選挙で確定しているのは
民主党が改選議席半減以下の大惨敗
共産党が10議席獲得を伺う大躍進ということだ

600 :無党派さん (ワッチョイ 1cd3-f78H):2016/05/07(土) 01:44:17.74 ID:HkxyOOP90.net
必要以上に共産をたたく・逆にありえない躍進を記載する双方アウト。
今年の参議院選挙の共産の獲得議席の予想は難しいが、
概ね以下のようになるか。

選挙区(議席ゲットと言われることがある選挙区の予想を記載)
北海道:×(当選無理、以下同じ)
東京:△+
神奈川:▲
埼玉:×
千葉:×
愛知:×
京都:△
大阪:▲
兵庫:×
福岡:×
合計:1〜2

比例区:3(安保マニア炸裂の場合。通常は4)〜6〜7

601 :民進党支持者 (ワッチョイ 3fd3-aI9U):2016/05/07(土) 01:47:15.07 ID:WPIrkA/S0.net
民進党は中間層の為の政治をしろよ
自民みたいに富裕層の為の政治をしても
共産みたいに貧困層の為の政治を目指しても
どっちでも国力は下がる

602 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/07(土) 06:50:06.80 ID:X/eX/UV20.net
>>598
> 原発即時停止、辺野古反対、消費増税反対、TPP反対、憲法改正反対

> 現実問題これらの政策どころかこの中の一つでさえもまともに
> 主張できる政党がほとんど共産党以外にはない

いかに共産党が現実問題を考えずに惰性で反対してるかよく分かるなw

603 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/07(土) 06:52:22.52 ID:X/eX/UV20.net
>>601
中間層の為の政治をしてない民進党をなんで支持してるんだよw

604 :無党派さん (アウアウ Sa19-aV7w):2016/05/07(土) 06:52:34.05 ID:EpeJuHxYa.net
タックスヘイブン(租税回避地)に関するパナマ文書の分析で、回避地法人の株主連絡先として、都市経済評論家で内閣官房参与の加藤康子氏が代表取締役を務める会社名が記載されていることが6日分かった。

 加藤氏は共同通信の取材に「全く心当たりがなく大変驚いている。当時の会社代表者は別の人で、連絡先として名前を使うことを認めた人がいなかったか調査する」と述べた。

文書には、2005年に英領バージン諸島に設立された会社の約6.8%の株主として「東京個別指導学院」の名が記載されていた。ただ連絡先は、同学院の株主で、
加藤氏が代表取締役を務める会社の住所と、短縮した名前が記されていた。東京個別指導学院は「社内調査の結果、同社の株式を取得した記録はない」と説明している。

 文書には、回避地の法人の実際の活動や設立の経緯を示す資料はなかった。加藤氏の会社に回避地法人関連の郵便物などが届いたこともないという。(共同)

http://www.sankei.com/world/news/160507/wor1605070007-n1.html
 加藤康子氏は、ロッキード事件灰色高官故加藤六月元農相の娘 加藤勝信一億総活躍相の義姉。

605 :無党派さん (ササクッテロ Spa1-10y/):2016/05/07(土) 08:22:43.33 ID:SZ1gt4P8p.net
日経新聞世論調査(4月29日〜5月1日)
内閣支持率 53(+7)
 不支持率 40(+2)
政党支持率
自民 46(+8)
民進 11(+2)
共産 5(+1)
公明 4(+1)
お維 3(+2)
社民 0(-1)
生活 0(-1)

 無党派21
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H2G_R00C16A5MM8000/
https://mobile.twitter.com/harunosippo/status/726839140583530496?ref_src=twsrc%5Etfw

606 :無党派さん (ワッチョイ 8411-10y/):2016/05/07(土) 08:32:46.82 ID:md+ELoMT0.net
信頼と実績の日経

607 :無党派さん (オッペケ Sra1-t+Wb):2016/05/07(土) 09:33:16.59 ID:4iz0SuJmr.net
>>605
連休中に内閣支持率も自民支持率も大きく上昇したのを見ると、日本人は構造改革が大好きという感想しかない。
安倍は欧州訪問で財政出動も呼び掛けているが、構造改革の成果と意義も強調しているじゃん。
何かと調査があるたびに小泉や橋下が上位に来るじゃん。

608 :無党派さん (ワッチョイ 6446-10y/):2016/05/07(土) 09:46:45.63 ID:i68RCcuO0.net
>>598
共産党は9条の成立に反対した唯一の政党。
で今護憲を宣言してる。その矛盾をきちんと説明していない。

609 :無党派さん (ワッチョイ 1cd3-f78H):2016/05/07(土) 10:28:04.32 ID:HkxyOOP90.net
>>602
共産のみは言い過ぎと思われるが、基本的に自民などは真逆なことをしている点はほぼ間違いないと思われる。
少なくても通常の生活においては不要で企業が内部留保を増やしたいためにさせたがっている原発再稼働、
およびその恩恵でただでさえ高い給与や福利厚生に飽き足らずさらにがめつくよこせよこせといっている
連合などから支援を受けている民進・沖縄から沖縄に移すためだけに無駄な税金を使う≒負担軽減になっていない辺野古移設・
上げる必要がなく、あげたとしてもろくなことにつかわれない増税を簡単に行いたがり、かつ
農業やただでさえひどい弱肉強食がますますひどくなるだけでなく、労働分野に関してもただでさえ企業等がろくに正社員を雇わないにもかかわらず
ますます正社員雇用などがなくなるTPP推進等したがる自民などの現状では、共産など数党しかなくなっていることは間違いではないと思われる。

610 :無党派さん (ワッチョイ 6446-10y/):2016/05/07(土) 11:45:14.86 ID:i68RCcuO0.net
>>609
そういう除去法で前回民主が政権とって
グタグタになったのを国民は身にしみてるからね。
その頃は坊やで覚えてないかな?

611 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/07(土) 11:52:56.98 ID:QQqbLcFP0.net
>>610
民主党政権は野田以外は別に悪くなかった
それに国民はもう気づいている
このまま日本が滅亡するのを黙って見てはないなよ

612 :無党派さん (ワッチョイ 6446-10y/):2016/05/07(土) 11:55:29.00 ID:i68RCcuO0.net
>>611
鳩山、菅が悪くなかった?
嘘だろ、、、

613 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/07(土) 11:58:34.88 ID:QQqbLcFP0.net
>>612
本当だよ
鳩山さんと菅さんのおかげでどれほど日本が、日本国民が得た利益が大きかったことか

614 :無党派さん (ワッチョイ 8433-7Olf):2016/05/07(土) 12:11:57.13 ID:oc/MfAQn0.net
>>612
そいつ新党だからNG

615 :無党派さん (ワッチョイ 6dab-7Olf):2016/05/07(土) 12:22:50.97 ID:CznQZyiu0.net
自民以外ならどこでもええわ。

616 :無党派さん (ササクッテロ Spa1-10y/):2016/05/07(土) 12:36:16.67 ID:QkftVja+p.net
夏の参院選福島選挙区(改選数1)で、民進、共産、社民各党の県組織は6日、共闘のための合意確認書に調印した

増子氏は「全ての非自民勢力と結集して戦いたい」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160507-00000008-khks-pol

617 :無党派さん (ワッチョイ 6446-10y/):2016/05/07(土) 13:39:19.73 ID:i68RCcuO0.net
とにかく安倍自民以外ならどこでも入れるってやつは
今から政権交代して日本がもっと酷くなっても
自分だけなら別になんとかなるという
生活に余裕のある定年後の暇なプロ市民くらいだよ。

だからシールズなんかの集まり見てみると
ヘンテコな反体制オタクとじじいばっか。

そういう奴らは実際何かあっても
結局おおぜいの弱者は救えない。
言葉ばかりで救わない。

618 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/07(土) 14:44:08.73 ID:QQqbLcFP0.net
>>617
アホノミクソが生活に直撃の庶民こそ反安倍なんだけど

619 :無党派さん (ワッチョイ 6446-10y/):2016/05/07(土) 14:49:23.74 ID:i68RCcuO0.net
>>618
ヘンなレッテル貼りに逃げる奴とは話しない。

620 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/07(土) 14:51:29.10 ID:QQqbLcFP0.net
>>619
そりゃお前じゃねぇか

>とにかく安倍自民以外ならどこでも入れるってやつは
今から政権交代して日本がもっと酷くなっても
自分だけなら別になんとかなるという
生活に余裕のある定年後の暇なプロ市民くらいだよ。

これも

>だからシールズなんかの集まり見てみると
ヘンテコな反体制オタクとじじいばっか。

これも

>そういう奴らは実際何かあっても
結局おおぜいの弱者は救えない。
言葉ばかりで救わない。

これも全部お前の妄想とレッテル貼りだろうが

621 :無党派さん (スプー Sde4-10y/):2016/05/07(土) 14:51:32.42 ID:7z99zHJsd.net
>>617
>生活に余裕のある定年後の暇なプロ市民くらいだよ。

>だからシールズなんかの集まり見てみると
>ヘンテコな反体制オタクとじじいばっか。
昨年の平和安全法反対で国会前に集まってきたのもほとんどそんな感じの爺婆が多かった。

622 :無党派さん (ワッチョイ 6dab-7Olf):2016/05/07(土) 15:08:13.06 ID:CznQZyiu0.net
これだけは言える!
安倍政権が潰れてくれれば日本は救われる。

623 :無党派さん (スプー Sdb4-roJK):2016/05/07(土) 15:10:08.71 ID:ozSJ+5Cbd.net
確かに。いい

624 :無党派さん (スプー Sdb4-roJK):2016/05/07(土) 15:10:54.31 ID:ozSJ+5Cbd.net
確かに。

625 :無党派さん (ワッチョイ 1d6e-5iF2):2016/05/07(土) 15:12:08.77 ID:QA8c95De0.net
>>622
キチガイパヨク 顔が真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

発狂してますか????????

626 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/07(土) 15:19:40.65 ID:QQqbLcFP0.net
>>625
顔が真っ青だぞゴミクズウヨク
まあ当然か、残り3ヶ月だものな

627 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/07(土) 15:20:35.49 ID:QQqbLcFP0.net
あ、もう2ヶ月か

628 :無党派さん (ワッチョイ 6dab-7Olf):2016/05/07(土) 15:26:28.08 ID:CznQZyiu0.net
これ読んだら自民に入れる気無くした。 …orz

アベノミクスはなぜ失敗したか? 戦争より先に国民が死にゆく日本
ttp://www.mag2.com/p/money/11306
2016年5月3日 ニュース

政府・日銀の判断ミスで経済的な死に追いやられる日本国民

◆見るも無惨な「三本の矢」

◆日銀の暴走を招いた「大胆な金融政策」

◆消費増税10%で台無しの「機動的な財政政策」

◆民間に丸投げの「成長戦略」

◆経済再生より憲法改正をとった安倍首相の判断ミス

◆何が本当に国や国民を守るのか?

◆日米安全保障条約は信頼に足るか?

◆国防の要諦は軍事力のみならず 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


629 :無党派さん (スプー Sdb4-10y/):2016/05/07(土) 15:35:27.92 ID:vRv2cJc0d.net
>>628
著者検索したら
これになびく価値もないただの山師じゃねえか。

630 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/07(土) 15:41:31.06 ID:X/eX/UV20.net
>>609
インターネットの功績って
こうやって頭のおかしい人の存在を可視化したことだよな
こういう書き込みのおかげで
みんなが「左翼の言ってることはおかしい」ってことに気付いて
どんどん自民党へ回帰していった

631 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/07(土) 15:42:32.53 ID:QQqbLcFP0.net
反論できなければ人格攻撃とレッテル貼り
アベゲリストやゴミウヨのお家芸だな

632 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/07(土) 15:43:06.78 ID:X/eX/UV20.net
>>613
じゃあどうして菅は2回連続で落選(比例復活)して
鳩山に至っては当選の見込みがなさすぎて出馬断念に追い込まれるほど
嫌われてしまったの?
野田は民主党があんなに嫌われても余裕のトップ当選を続けてるのに

633 :無党派さん (ガラプー KKb5-6q6X):2016/05/07(土) 15:45:35.57 ID:Rhaitm8HK.net
>>631
人格攻撃とレッテル貼りねえ…
新党くんの大好きなことだよな。カンチョクトと一緒に死ねばいいのに。

634 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/07(土) 15:47:57.72 ID:QQqbLcFP0.net
>>632
鳩山さんと菅さんは自民と結託したマスゴミの宣伝扇動攻撃・悪質な印象操作であたかも無能・悪人のごとく仕立て上げられてしまったからな
その一方で安倍政権誕生の最大功労者の内通者野田は筋を通した堅物みたいに褒めちぎられてる
あと野田は千葉4区の自公が野田を実質支援してるってことも大きいな
てか、そんなことも知らないでこの板にいたのか、お前さんは

635 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/07(土) 15:49:44.68 ID:QQqbLcFP0.net
>>633
ほら、そういうのがレッテル貼りなんだよ

636 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/07(土) 15:51:33.45 ID:f2xrjs9x0.net
>>628
>これ読んだら自民に入れる気無くした。 …orz
こういうこと書くやつは始めから入れる気が無いヤツね

637 :無党派さん (ガラプー KKb5-6q6X):2016/05/07(土) 15:58:48.83 ID:Rhaitm8HK.net
>>635
自民党支持者はみんなアベゲリストはレッテル貼りだろ、新党。

638 :無党派さん (ワッチョイ 7d2a-r6YX):2016/05/07(土) 16:08:46.76 ID:V6jCCu5z0.net
米第7艦隊旗艦、上海に寄港 中国海軍と合同訓練 - 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM06H9E_W6A500C1FF2000/

TTP8府県「コメに影響」 国の生産額試算と隔たり
http://mainichi.jp/articles/20160507/k00/00m/020/125000c

カリフォルニア米の衝撃 5キロで650円 TPP合意で日本
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5562?page=2

639 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/07(土) 16:52:10.28 ID:X/eX/UV20.net
>>634
マスゴミって凄い力があるんだな。
そんな力があるならおまえがマスゴミに勝てる可能性なんて万に一つもなくね?
もうおまえに勝ち目はないんだから自殺したほうが幸せになれるんじゃね?

640 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/07(土) 17:57:16.34 ID:X/eX/UV20.net
【ソチ共同】安倍晋三首相は6日午後(日本時間同日夜)、ロシア南部ソチでプーチン大統領と大統領公邸で会談し、懸案の北方領土問題に関し、今までのアプローチとは違う「新たな発想」で交渉を進め、現首脳間で解決することで一致した。

641 :無党派さん (ササクッテロ Spa1-10y/):2016/05/07(土) 19:22:53.03 ID:0MY3P/3mp.net
新党馬鹿が来た時は魔除けにこれだけ貼っとけ

94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

642 :無党派さん (ワッチョイ 6dab-7Olf):2016/05/07(土) 19:48:53.18 ID:8LCPU+M60.net
安倍が辞めてくれれば助かるけどな。
期待できるん?

643 :バカボンパパ (スプー Sd8a-VDAh):2016/05/07(土) 19:57:07.36 ID:iyfrXVRId.net
>>640
これは何やら今までとは様子が違うぞ。
ひょっとしてひょっとするかも。

644 :無党派さん (ワッチョイ 0d82-mGHn):2016/05/07(土) 19:57:08.99 ID:wmVjBwJS0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n70423
http://www.edo.net/edo/edotx/ituwa/14.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

645 :無党派さん (スプー Sdb4-gZK4):2016/05/07(土) 20:09:10.40 ID:eWak/4PLd.net
四島一括返還の放棄が国民に受け入れられるかどうかだな

646 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/07(土) 20:12:45.97 ID:QQqbLcFP0.net
>>639
かつてはそうだったろう
確かに俺一人では、ビルダーバーグの老人たちどころか、政官法財暴宗報芸学体複合体の一角すら崩せなかったことだろう
だが今は違う
我々の背後には一億の怒りに震える国民が立ち上がり、民進党と三巨頭というそれを受け入れるに足る器がある
もはや状況は全く変わったんだよ

647 :無党派さん (ワッチョイ 8ad3-wv7z):2016/05/07(土) 20:18:05.26 ID:k7rnF7+v0.net
新党くんが補選を境に0ad3-wht0でなくd2d3-gZK4になったあたり
最低限の恥の意識があったんだなあとホッコリする

648 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/07(土) 20:26:31.53 ID:QQqbLcFP0.net
>>647
ワッチョイの仕組み知らないなら黙ってろよゴミ

649 :無党派さん (ワッチョイ 3fd3-7Olf):2016/05/07(土) 21:00:24.51 ID:lNsx5lRq0.net
上から目線にすぎる「ホッコリ」とかガチで恥ずかしいな
この板自覚のない痛いやつが多すぎるわ

650 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/07(土) 21:01:40.13 ID:QQqbLcFP0.net
>>649
まあネトサポやってるくらいだから痛い奴は多いだろ

651 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/07(土) 21:33:21.64 ID:X/eX/UV20.net
>>643
プーチン訪日って今月だっけ?参院選前だし、におうねw

652 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/07(土) 21:35:20.29 ID:X/eX/UV20.net
>>645
過去の世論調査では四島一括にこだわってない人のほうが多い
二島先行でも、三島一括&択捉放棄でも、世間に受け入れられると思う

653 :無党派さん (スプー Sdb4-gZK4):2016/05/07(土) 21:40:27.84 ID:eWak/4PLd.net
>>651
まだ何も決まってないぞ

654 :無党派さん (アウアウ Sa59-wv7z):2016/05/07(土) 21:43:20.98 ID:SvhTKkOZa.net
>>651
>プーチン訪日
さすがに参院選前は「色んな意味」で「露骨」だから無いでそw

655 :無党派さん (スプー Sdb4-gZK4):2016/05/07(土) 21:48:05.39 ID:eWak/4PLd.net
>>652
うーん、返還ってのがちょっと無理筋じゃねぇのかなって思うんだよね
北方四島には現実にロシアの人間が住んでるわけだし、出ていかせるわけにはいかない
となると日本への主権委譲がなされても現地民が大人しくしてるとは限らんし、日本からの移住民との摩擦も想定されうる
とすると雲の上での主権のやり取りってのは難しいんじゃないかと思う

656 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/07(土) 21:53:54.42 ID:X/eX/UV20.net
>>655
そのあたりは「高度な自治」を容認すれば解決するだろ

657 :無党派さん (スプー Sdb4-gZK4):2016/05/07(土) 22:03:01.65 ID:eWak/4PLd.net
>>656
日本人に民族問題を扱えるのか不安だな
沖縄も上手くいってないし

658 :無党派さん (スプー Sdb4-gZK4):2016/05/07(土) 22:08:47.25 ID:eWak/4PLd.net
そもそも主権の委譲にロシアが耐えられるかって問題もあるしな
民生の悪化を対外強硬論で押し付けてる感じだし、「島民」のデモなんかが報道されればプーチンの権力基盤が一挙に崩れ落ちる危険性もある
メドベージェフなんかが台頭したら終わりだからな

659 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/07(土) 22:30:51.13 ID:f2xrjs9x0.net
「ロシアのスタンス」としてはロシア極東の経済協力すれば、いつかは群島なら返すこともやぶさかではない と言うくらいの認識だろうな
もちろん、戦争でロシアが獲得した正当な領土というのを日本が認めてからの話だけど

660 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/07(土) 22:42:12.54 ID:X/eX/UV20.net
>>658
じゃあ、4島を独立国としてしまうってのはどう?
日本でもない、ロシアでもないってことなら、主権委譲にはならないだろう

661 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/07(土) 22:52:18.93 ID:QQqbLcFP0.net
>>660
それも難しいかなあ
島民は現にロシア人の意識を持って、ロシア人としてロシアに住んでいるわけだからいきなり住んでるところがロシアじゃなくなって隣近所に知らんアジア人が住み出したとなったら問題も起こるでしょ
それに独立国になんてしたら事実上の敗北と受け取られるだろうし、
日本から移住する人なんて大していないだろうから
逆に主権が曖昧になって権力の空白が出来、あやしい連中が集まってくるってのも怖い

662 :無党派さん (ワッチョイ d12c-7Olf):2016/05/07(土) 23:10:14.61 ID:ZwteGieI0.net
>>643
アメリカ大統領選からの玉突きだな

外交って相手の都合を考えないとうまくいかない、ってことだ
米軍基地含めてな

663 :無党派さん (ワッチョイ 1dd3-MxOv):2016/05/08(日) 00:45:46.85 ID:lCTszrIV0.net
ロシアの通信社スプートニクは、NHKが報道した、としか報じてないな。

安倍首相、クリル諸島問題で新たなアプローチを提案
ttp://jp.sputniknews.com/politics/20160507/2095798.html

>「新たな発想」で交渉を進め、現首脳間で解決することで一致した。
訪問した以上、何かしらの成果が必要なので、
同行記者にこういうふうにリークして報道させた、と思うのは疑い過ぎか?

664 :無党派さん (ワッチョイ 1dd3-MxOv):2016/05/08(日) 01:00:39.30 ID:lCTszrIV0.net
見つけたついでに、ロシアの軍事史家の認識。

なぜ戦争でソ連が中立を守るという日本の見込みは裏切られたのか
ttp://jp.sputniknews.com/opinion/20160507/2091122.html

これによると、北方領土はロシアの領土らしい。
ロシアにとっては、返還交渉ではなく、割譲交渉なのかも。
そうなら、北方領土に関する成果はすぐには出にくいのかもしれない。

665 :無党派さん (ワッチョイ f716-7Olf):2016/05/08(日) 01:21:03.02 ID:yJ2SlA+T0.net
安倍も辞任になるのか?   
    
税金逃れ「パナマ文書」に安倍首相のオトモダチの会社が
ttp://biz-journal.jp/2016/05/post_15018.html

 全貌は週明け、5月10日に発表される予定だが、すでにイギリスのキャメロン首相、ロシアのプーチン大統領らの
周辺人物の租税回避行為が発覚しており、
文書に本人の名前のあったアイスランドのグンロイグソン首相は辞任に追い込まれた。

 日本でも早くから政治家の名前が出てくるのではないかという声があがっており、
菅義偉官房長官が早々に政府としての調査を否定したことで、さらに疑惑が深まっていた。

 すると、この5月6日、問題のパナマ文書に案の定、安倍政権の関係者の会社名が記載されていることが判明したのだ。
  
  

666 :無党派さん (ワッチョイ f716-7Olf):2016/05/08(日) 01:21:52.85 ID:yJ2SlA+T0.net
  
パナマ円借款2800億は安倍政権の口止め料説
ttp://agora-web.jp/archives/2018737.html

「九州にたった23億しか出さない、エクアドルには何の音沙汰も示さないのに
パナマのモノレールに3000億…どんだけ極悪」とか、はては「パナマ文書の口止め料だろ」
みたいな話がウヨウヨ湧いて出ております。

667 :無党派さん (ワッチョイ 6446-10y/):2016/05/08(日) 01:59:34.82 ID:v9BUm6If0.net
昨日どこからか世論調査の電話来てたみたい。

668 :無党派さん (ワッチョイ 967d-L/OF):2016/05/08(日) 08:26:21.17 ID:svu8aDW30.net
NHK、JNN、読売のどっかだろう

669 :無党派さん (アウアウ Sa59-wv7z):2016/05/08(日) 08:37:21.93 ID:eGGiPsCUa.net
>>667
「ナベツネ新聞」一択

670 :無党派さん (アウアウ Sa59-wv7z):2016/05/08(日) 08:39:54.51 ID:eGGiPsCUa.net
>>669
自己レス
あ、でもよく考えたらT豚S系との二択だったw

671 :無党派さん (アウアウ Sacd-QR1n):2016/05/08(日) 09:25:59.04 ID:BO65UnSUa.net
>>645
国民というより、マスコミに受け入れられるかだな。

672 :無党派さん (ワッチョイ 8946-APoh):2016/05/08(日) 11:24:50.76 ID:pEO8uMRA0.net
マスコミの力はもうないよ
現実を見ましょう

673 :無党派さん (ワッチョイ c999-DR9V):2016/05/08(日) 11:55:37.25 ID:WIGPTBfr0.net
NHKの4月の調査は憲法記念日の放送意識して回答数が1.5倍以上の1600以上
集めたから支持率にも他と比べて低かったんじゃないかな。今回は1000
前後に落ち着くんだろうか?

674 :無党派さん (アウアウ Sa59-wv7z):2016/05/08(日) 12:20:49.24 ID:OCe0aB5Ra.net
>>673
支持率の変化率が回答数の多少に左右されるってのも、妄想の域の一歩手前的な変なハナシじゃねw?

675 :無党派さん (スプー Sde4-NyIq):2016/05/08(日) 13:03:21.41 ID:os9Oernfd.net
>>674
回答数は影響しないと思うけど、回答率は影響するかもしれないね。

676 :無党派さん (ワッチョイ 656c-fQUW):2016/05/08(日) 16:51:09.88 ID:26fwCw9S0.net
熊本も一段落な感じだし、ダブルの可能性がまた上がってきたぞw

677 :無党派さん (アウアウ Sac2-aV7w):2016/05/08(日) 18:34:14.65 ID:ZbysOOY+a.net
>>676 パナマ

678 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/08(日) 18:39:00.17 ID:M2YN2yzT0.net
>>677
安倍側近がアウトになったみたいだな
着実に外堀埋められてる感じだ
安倍まで辿り着く日もそう遠くないんじゃないか?

679 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/08(日) 18:39:21.67 ID:M2YN2yzT0.net
>>676
ダブルなら政権交代だな

680 :無党派さん (ワッチョイ 1cd3-7Olf):2016/05/08(日) 18:43:43.21 ID:Rwsps7iI0.net
>>679
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ

681 :無党派さん (アウアウ Sa59-wv7z):2016/05/08(日) 19:01:42.51 ID:OCe0aB5Ra.net
>>677
『「1億総活躍社会」担当相・拉致問題担当相の妻の姉』の不始末が、衆参W戦略に影響するとの、
如何にもな「仄めかし」は、てめえ (アウアウ Sac2-aV7w) サヨクやお仲間のリテラ(ttp://lite-ra.com/i/2016/05/post-2224-entry.html)にしか通用しない「妄想の域」じゃないっすかw

682 :無党派さん (ワッチョイ 3f13-5iF2):2016/05/08(日) 23:03:45.45 ID:FMM22qdO0.net
>>679
残り任期が2年半もあるのに解散するってことは
100%与党が勝つってことだよw

683 :無党派さん (ワッチョイ 3f13-5iF2):2016/05/08(日) 23:04:47.22 ID:FMM22qdO0.net
>>681
小渕優子や甘利明ですらなんの影響もなかったのになw

684 :無党派さん (ワッチョイ 0e16-7Olf):2016/05/08(日) 23:52:52.95 ID:8jtKdBun0.net
>>678
安倍アウトで次の総理は、誰になるの?

685 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/08(日) 23:54:19.33 ID:M2YN2yzT0.net
>>684
岡田克也

686 :無党派さん (ガラプー KKb5-6q6X):2016/05/09(月) 00:33:09.37 ID:rgfPX8QmK.net
>>685
イケダマキだろw
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ

687 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/09(月) 07:23:42.15 ID:DfjwpB56K.net
JNNの世論調査無かったか?いつもなら月始めの調査のはずだが

688 :無党派さん (アウアウ Sa19-aV7w):2016/05/09(月) 07:40:01.65 ID:1ChobpaRa.net
>>684 志位和夫

689 :無党派さん (ワッチョイ 6446-10y/):2016/05/09(月) 07:49:43.45 ID:UIp5kDzL0.net
それは無理

690 :無党派さん (アウアウ Sa19-aV7w):2016/05/09(月) 08:03:44.80 ID:1ChobpaRa.net
>>689 小沢一郎はもっと無理でしょう。

691 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/09(月) 08:15:10.24 ID:4XPXUNJG0.net
岡田内閣
辻元?蓮舫内閣
山尾内閣(寺田?)

てとこだろう

692 :無党派さん (ワッチョイ 967d-L/OF):2016/05/09(月) 08:24:20.72 ID:NTxCRKBA0.net
>>676
消費税引き上げと共に難しくなったと思うが

693 :無党派さん (ササクッテロ Spa1-10y/):2016/05/09(月) 09:45:48.19 ID:0eiuJN6Ap.net
上西小百合「松井はバカ、おおさか維新は壊滅寸前で焦ってる」

核武装を条件容認しているとの記載があることに「あれは日本維新の会が石原慎太郎に言われて書かされた」

「橋下徹の焦りの結果ですよ」と投稿した。

自身の主張としては「核武装をいいとする国会議員なんているのかな。私は原発のようないびつなものがある事さえ異常だと思ってるのに」とした。

 上西氏は、こうした記載がある要因を、橋下徹氏が石原慎太郎氏と合流して日本維新の会を率いた当時のなごりだと分析しているようで

「あれは日本維新の会が石原慎太郎に言われて書かされた。最近まで知らなかった」」「橋下徹の焦りの結果ですよ」とした。

 一方で「核武装。まあ松井一郎はそれっぽい事言ってましたけどね。馬鹿だから」ともツイートしている

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160508-00000063-dal-ent

694 :無党派さん (ワッチョイ ae05-v3OE):2016/05/09(月) 10:24:37.28 ID:Z5QCQK6o0.net
>>686
プロの芸人より面白いなw

695 :無党派さん (JP 0Hb6-gZK4):2016/05/09(月) 12:58:38.78 ID:yDzOgB7UH.net
>>686
池田ごときが総理を目指すなど烏滸がましいことこの上ないわ

696 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/09(月) 12:59:42.21 ID:DfjwpB56K.net
岩手も現職の野党候補が撤退したから激戦になるって予測に変わったのかな?

「参院選、改選51議席から上積みを」 自民・茂木氏
http://www.asahi.com/articles/ASJ585CQPJ58UTFK003.html

夏の参院選、勝つポイントは何か。基本は1人区で勝つこと。全国32ある1人区のなかで、いくつかは選挙のたびに与党が勝ったり野党が勝ったり議席が激しく変動する激戦区だ。
山形、岩手、山梨、この岡山もそう。さらには大分。こういった選挙区で勝ちきれるかで、参院選の趨勢(すうせい)が決まってくる。

697 :無党派さん (ガラプー KK3f-6q6X):2016/05/09(月) 13:52:06.18 ID:rgfPX8QmK.net
>>695
イケマキ大勝利なんだろ、新党くん。
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが

698 :無党派さん (ガラプー KK3f-gKgR):2016/05/09(月) 13:59:58.54 ID:ZXqJrQX6K.net
>>696 恐らく変わったね。平野も自民党の支援に回るし

699 :無党派さん (JP 0Hb6-gZK4):2016/05/09(月) 14:18:05.81 ID:yDzOgB7UH.net
>>697
池田は負けたが野党は勝った
それと池田が総理に値するかはじめ別の話だ

700 :無党派さん (ワッチョイ 1b92-mGHn):2016/05/09(月) 15:44:58.44 ID:iKIG3nOB0.net
京都補選に惨敗した影響で減税にすら足下を見られるオワコンおおさか維新
おおさか維新は党名変えないと明言してるし、減税との合流は破綻するだろうな

<おおさか維新>減税日本との合流構想難航
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160509-00000021-mai-pol

 おおさか維新の会(代表・松井一郎大阪府知事)と地域政党「減税日本」(代表・河村たかし名古屋市長)の合流構想が難航している。
党名「おおさか」で参院選を戦うことに河村氏が難色を示した上、
衆院京都3区補選(4月24日投開票)での維新候補の大敗が追い打ちをかけた格好だ。
ともに党勢拡大に苦心しており、その成否は今後の戦略に大きく影響しそうだ。

 「まだ参院選までは時間はある」。松井氏は補選後の4月27日の記者会見で、
両党内で合流に異論があることを認めた上で、交渉を続けていく姿勢を強調した。
河村氏も同日の記者会見で「(合流を)否定したわけではない。継続審議だ」と歩調を合わせたが、その後は進展していない。
ある減税幹部は「合流は現状では難しい。京都の負けが相当影響した」と漏らす。

最大のネックは党名だ。公職選挙法上、選挙管理委員会に届け出る所属党派は一つと決まっている。
「おおさか維新」で届け出れば、減税より広い範囲でビラの配布や政見放送が認められる。
しかし、河村氏は「『名古屋城』が『大阪城』になってしまう。
名古屋の有権者に支持を得られない」と懸念し、ダブル公認は拒否する意向だ。
その上で「日本庶民党」などの別名や、減税候補を維新が推薦する方策を提案するが、
維新側は参院選では党名の変更はしない方針を明言しており、折り合いはつきそうにない。

701 :無党派さん (ワッチョイ d12c-7Olf):2016/05/09(月) 16:00:52.93 ID:y9ACN14o0.net
小林節氏の「国民怒りの声」 候補10人集まらなければ撤退  産経新聞 5月9日(月)15時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160509-00000528-san-pol

 夏の参院選に向け政治団体「国民怒りの声」の設立を発表した憲法学者の小林節氏は9日の記者会見で、
確認団体として必要な「候補者10人以上」が集まらない場合は撤退すると明言した。現時点での候補予定者
は小林氏1人だけだという。小林氏は候補者を自らは誘わない考えを表明。政治団体設立に賛同している
「仲間」が10人いると述べたが、名前については明らかにしなかった。

 小林氏は候補者が10人以上集まらなかった場合について「私たちの論点が旬ではないということだ」
として、国政選挙への挑戦を永久にしないと表明。「私には幸せな老後が待っている」とも語った。

702 :無党派さん (ワッチョイ 7d2a-r6YX):2016/05/09(月) 16:09:45.52 ID:+jpSA94d0.net
小林節氏の「国民怒りの声」 候補10人集まらなければ撤退
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20160509-00000528-san-pol

703 :無党派さん (ワッチョイ 0ef5-JCRm):2016/05/09(月) 16:30:09.04 ID:zkIN/R4Q0.net
>>684
岸田あたり

704 :無党派さん (ワッチョイ b6fd-mGHn):2016/05/09(月) 17:32:08.40 ID:6v7O/lva0.net
>>701
>「私には幸せな老後が待っている」とも語った。

負けた場合の予防線なんだろうが
彼の言うところの戦争に突き進むアベの独裁政権で言論弾圧され放射能に汚染されながら
幸せな老後って矛盾してないか

集まらなかったら軍隊と原発のない国に移住するとでも言えよ

705 :無党派さん (ワッチョイ d12c-7Olf):2016/05/09(月) 17:43:59.75 ID:y9ACN14o0.net
>>704
小林はプライド高いからね。
戦う前から負け惜しみ言ってるんじゃないのかな。
負けても悔しくないってね。

706 :無党派さん (ワッチョイ d12c-7Olf):2016/05/09(月) 17:47:29.64 ID:y9ACN14o0.net
要するに、10人集まらなかったらあきらめる程度の覚悟しかないと
負けても自分にはダメージないんだと
その程度のものでしない訳だよね。片手間のバイトのようなもんだ。

そんなんじゃ人も集まらんし金も集まらんだろう。

707 :無党派さん (ワッチョイ b6fd-mGHn):2016/05/09(月) 17:54:19.31 ID:6v7O/lva0.net
しかも「私たちの論点が旬ではないということだ」 っつーのも何かねえ
論点なんて作っていくもんじゃないの

デモ隊に取り囲まれながらも安保改定を断行した岸の爪の垢でも煎じて飲めよ

708 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/09(月) 18:04:43.36 ID:82Nue2Rn0.net
あんだけ安保法制反対の先陣切っていたのに、直近の選挙で集まらなければ旬ではないって・・・

709 :無党派さん (ワッチョイ 56ab-7Olf):2016/05/09(月) 19:13:32.39 ID:0O3F4Ceq0.net
威勢はいいが、本当にやってくれるんだろうな?
早くしろ

◆要旨

@政府の矛盾と憲法違反

A憲法違反、国民軽視

B特定秘密と報道統制

Cアベノミクスの失敗の確定


“小林怒り新党”発足会見(上)「安倍内閣には一日も早く退場してもらわなければならない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160509-00000540-san-pol
 
@ しかるに安倍政権は、まず世界のどこででも戦争のできる法律を成立させてしまった。
しかし、両国の脅威がわが国の専守防衛を実際に超え得るかは疑わしい。
そして何よりも憲法9条が軍隊の保持と交戦権の行使を禁じているために海外派兵はできないとしてきた
政府自らの解釈との矛盾を説明できていない。それは政府自身が公然と憲法を破ったことになる。

A これが立憲主義の危機である。つまり権力を一時的に託されただけの立場にある政治家が主権者国民の最高意思である
憲法を無視して勝手に行動を始めたことを意味する。
これは国民主権国家における主客転倒であり、許されることではない。

B 次に、安倍政権は政府が秘密に指定した情報を永久に秘匿できる特定秘密保護法を制定してしまった。
これは自由主義社会に例のないもので、主権者国民の知る権利を封殺し、
ジャーナリストの報道の自由を奪うものである。加えて放送法を悪用して政府にとって耳の痛い言論人に不公平のレッテルを貼り、
順次、論壇から追放している。これは民主主義の前提である言論の多様性が保障された社会の圧殺である。

C また、今回の消費税最増税中止の雲行きを見ても明らかなように、いわゆるアベノミクスは失敗している。
年金基金の投機的運用による損失も深刻である。
   

710 :無党派さん (ワッチョイ 6446-10y/):2016/05/09(月) 19:20:55.67 ID:UIp5kDzL0.net
長文は相手にされないって知ってる?

711 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/09(月) 19:22:47.59 ID:82Nue2Rn0.net
NHKみのがした

712 :無党派さん (ワッチョイ 6446-lMTc):2016/05/09(月) 19:23:57.67 ID:mJZqNDl+0.net
NHK支持率でてたけど内閣支持率+3だか4Pアップ

713 :無党派さん (ワッチョイ 56ab-7Olf):2016/05/09(月) 19:26:53.57 ID:0O3F4Ceq0.net
支持率上がらんね〜
もう駄目かもわからんね。  
選挙は野党が優勢。


本日19時NHKニュース発表の世論調査

・内閣支持率
 支持する・・・45%
 支持しない・・・36%

・参院選 
 野党の議席が増えた方が良い・・・32%
 与党の議席増えた方が良い・・・25%
    

714 :無党派さん (ワッチョイ 6446-lMTc):2016/05/09(月) 19:27:48.08 ID:mJZqNDl+0.net
NHK世論調査 各党の支持率
5月9日 19時26分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160509/k10010514061000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が37%、民進党が8.2%、公明党が3.7%、共産党が4.1%、おおさか維新の会が1.3%、社民党が0.6%、「特に支持している政党はない」が35.9%でした。

715 :無党派さん (ワッチョイ 6446-lMTc):2016/05/09(月) 19:30:25.57 ID:mJZqNDl+0.net
野党が優勢とか頭おかしいなぁ
政党支持率8.2%か4.1か0.6か0のところですか?w

716 :無党派さん (ワッチョイ 0e16-7Olf):2016/05/09(月) 19:33:41.34 ID:p3qjnI0a0.net
政党支持率の意味がわかってない馬鹿www
北海道5の1万票まで追い詰めた結果見てる?
結局は、野党を勝たせたいか与党を勝たせたいかの世論なのよ。

717 :無党派さん (ワッチョイ 0e16-7Olf):2016/05/09(月) 19:35:02.79 ID:p3qjnI0a0.net
>>709
民進、共産と連携して欲しいけどな。

718 :無党派さん (ワッチョイ 6446-lMTc):2016/05/09(月) 19:36:08.07 ID:mJZqNDl+0.net
1万?補選は所詮補選これが選挙なんだけど
本当にわかってない野合支持者はどうしようもないな

719 :無党派さん (ワッチョイ 0e16-7Olf):2016/05/09(月) 19:37:04.44 ID:p3qjnI0a0.net
>>713
全く景気が悪いからね。
政権を変えたいという国民世論の現れなんだよね。

720 :無党派さん (ワッチョイ 9f2c-lMTc):2016/05/09(月) 19:42:03.14 ID:/xwun1fP0.net
野党が増えたらいい=政権不支持率で、まあ合ってるだろ

「今のままでいい層」の数字も考えろやw

721 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/09(月) 19:43:23.30 ID:82Nue2Rn0.net
今は与党安定多数だからね

722 :無党派さん (ワッチョイ 562e-iBLd):2016/05/09(月) 19:43:53.10 ID:yKEDIkk90.net
不支持率が低いのが大きな特徴なんだよね、今の政権は

723 :無党派さん (ワッチョイ 0ef5-JCRm):2016/05/09(月) 19:43:59.19 ID:zkIN/R4Q0.net
与党に3分の2はやりたくないけど
政権交替は必要ないが有権者の最大公約数だろう

724 :無党派さん (ワッチョイ c999-DR9V):2016/05/09(月) 19:46:38.24 ID:k0oFZIeq0.net
今月はサミットそしてオバマの広島訪問が控えている。自民の自滅がなければ
来月の内閣支持率は軒並み5割超だろな

725 :無党派さん (スプー Sde4-QR1n):2016/05/09(月) 19:47:33.61 ID:2clcZjdrd.net
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが

726 :無党派さん (ワッチョイ f6a9-QR1n):2016/05/09(月) 19:48:32.97 ID:IDTZh63p0.net
支持率3%増か。
今後下がる理由も見当たらないんだよなあ。

727 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/09(月) 19:51:08.78 ID:4XPXUNJG0.net
>>713
安倍の狗HKでこれか
なら実態支持率は8%というところかね

728 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/09(月) 19:52:10.58 ID:4XPXUNJG0.net
>>722不支持率91%
あれ?低い??
頭大丈夫か?

729 :無党派さん (ワッチョイ 7d2a-r6YX):2016/05/09(月) 19:57:25.37 ID:+jpSA94d0.net
「結婚できないの俺だ」日本どうすんだ!!!(東洋経済 5/9)
http://toyokeizai.net/articles/-/116942?page=2

生涯未婚率の上昇は日本経済の深刻な問題だ

730 :無党派さん (ワッチョイ 0eab-7Olf):2016/05/09(月) 19:57:38.74 ID:GbW3BST60.net
   

ここは、変なのが多いから本スレに行くわwww
   
   

731 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/09(月) 20:04:01.32 ID:DfjwpB56K.net
NHK来てたのか、同日選賛成多いな

NHK世論調査 内閣支持45% 不支持36%
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160509/k10010513731000.html
>NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月より3ポイント上がって45%、
>「支持しない」と答えた人は3ポイント下がって36%でした。

>今度の参議院選挙に合わせて、衆議院選挙も行う「衆参同日選挙」への賛否を聞いたところ、
>「賛成」が32%、「反対」が23%、「どちらともいえない」が38%でした。

732 :無党派さん (ワッチョイ 6446-lMTc):2016/05/09(月) 20:06:20.44 ID:mJZqNDl+0.net
(ワッチョイ d2d3-gZK4) これってもしかして北海道で敗走してもうこないといった新党くん?
なんでまだ生きてるのw

733 :無党派さん (ワッチョイ 3f1f-7Olf):2016/05/09(月) 20:07:33.73 ID:UBpXjYB70.net
サミット後になれば熊本地震なんて過去のものと成り果ててるな

734 :無党派さん (ワッチョイ 6446-lMTc):2016/05/09(月) 20:08:39.45 ID:mJZqNDl+0.net
Wは情勢次第でしょ
年末だと思うけどね
民進の支持率が一桁のままだし

735 :無党派さん (ガラプー KKb5-rPNo):2016/05/09(月) 20:09:42.01 ID:DfjwpB56K.net
>>701
よくわからんのは一人区は野党統一推薦する用意あると言いながら、非民進、非共産なことだな

ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu
https://twitter.com/minorucchu/with_replies

設立宣言には「野党統一名簿構想は頓挫してしまった」
「民主党政権の失政を赦すことができず、共産党に投票する気にもなれない
多数の有権者の代弁者たらんとして、ここに第三の旗を立てる」

736 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/09(月) 20:10:42.40 ID:82Nue2Rn0.net
>>732
d3の部分は変わらないから目安にするといい

737 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/09(月) 20:14:03.77 ID:DfjwpB56K.net
>>704
擁立するのは国民にとっては選択肢が一つ増えるわけだから歓迎だけどね、ただ戦う前から小林教授自身が敗北前提みたいなコメントするのはどうかと思うよね

738 :無党派さん (ワッチョイ 6446-lMTc):2016/05/09(月) 20:14:04.83 ID:mJZqNDl+0.net
>>736
あざーっす。そうします。

739 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/09(月) 20:21:23.48 ID:DfjwpB56K.net
旧みんなの党支持者がどう思ってるのか知りたいところだな

渡辺喜美氏、参院比例出馬へ=おおさか維新から

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016050900715&g=pol

740 :無党派さん (ワッチョイ 48b9-fQUW):2016/05/09(月) 20:22:41.71 ID:6nuZkkY+0.net
参院選まで見えてきているのに
内閣支持率が上がり不支持が下がる
熊本地震で不謹慎な煽りもできず
野党も参院選はあきらめだな

741 :無党派さん (ワッチョイ 6446-lMTc):2016/05/09(月) 20:23:02.82 ID:mJZqNDl+0.net
ヨシミちゃんは現状落ち武者だからね
比例当選しても次の衆議院で栃木3区だっけ?から出るから維新としては別にって話だと思う
元みんなの党、特に結い系の人はいやーかもね

742 :無党派さん (ワッチョイ 6446-lMTc):2016/05/09(月) 20:24:38.43 ID:mJZqNDl+0.net
公示まで後一ヵ月半しかないしね

743 :無党派さん (ブーイモ MMe4-wv7z):2016/05/09(月) 20:25:29.19 ID:Gfz1gOKoM.net
渡辺は小選挙区は自民に持ってかれてもう無理
企業も雪崩を打って自民の軍門に降った

744 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/09(月) 20:28:38.32 ID:DfjwpB56K.net
昔の話だけど確か松井とヨシミが犬猿の仲とか記事があったけど、松井とヨシミが会談して擁立決定ってのが一番面白ね
政策的には大きな方向性は一致はしてるから別に問題はなさそうに見えるが

745 :無党派さん (ワッチョイ 7def-cy+H):2016/05/09(月) 20:32:19.85 ID:zfQb/d8N0.net
ってか、籾井勝人は来年任期満了か

746 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/09(月) 20:34:11.38 ID:4XPXUNJG0.net
>>740
実態支持率はガタ落ちだけど

震災でもヘマしまくりだし


安倍政権の熊本震災への失態

・安倍が泥酔して官邸到着疑惑
・菅の震度7強発言
・安倍の屋内避難命令
・激甚災害指定怠慢(菅さんはなんと1日!)
・前震と本震を取り違える、死者多数
・原発停止拒否、国民を放射能の危険に晒す
・物資輸送の完全大失敗
・殺人飛行機オスプレイ投入
・政府内の連携破綻
・救援部隊の二次災害
・震災関連死大量発生
・震災放置でモノレールに3000億!
・政府現地本部長が妄挙暴言でクビ!
・無意味な被災地物見遊山で頑張ってるアピール!意味なし!
・被災者の悲痛な叫びをガン無視で優雅に海外旅行!

747 :無党派さん (ワッチョイ 0ef5-JCRm):2016/05/09(月) 20:34:55.13 ID:zkIN/R4Q0.net
追い詰められるまで下手に出れないって
ヒトとしてどうよって思う

748 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/09(月) 20:39:12.21 ID:DfjwpB56K.net
>>746
その実態支持率とやらは今何%なんだ?

749 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/09(月) 20:41:29.43 ID:4XPXUNJG0.net
>>748
直近だと7%だな
自民支持率は8〜10%

750 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/09(月) 20:42:43.02 ID:DfjwpB56K.net
>>749
民進や共産はどの程度なんだちなみに

751 :無党派さん (ワッチョイ 48b9-fQUW):2016/05/09(月) 20:45:28.32 ID:6nuZkkY+0.net
世論調査が間違っているというのは
民主時代の60%→2か月後20%をどう説明してるんだろう

752 :無党派さん (ワッチョイ 6446-kiP+):2016/05/09(月) 20:45:29.26 ID:fVoZxEgu0.net
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

753 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/09(月) 20:49:25.82 ID:DfjwpB56K.net
その実態支持率とやらの各政党の支持率や無党派の数字出さないと議論の仕様がないね

754 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/09(月) 20:49:56.93 ID:4XPXUNJG0.net
>>750
民進党は46%
共産党は5%

755 :無党派さん (アウアウ Sa59-10y/):2016/05/09(月) 20:52:41.30 ID:I5ev2Ooba.net
>>701
小林は去年から参院選での選挙活動を公言してたからな。
むしろ10人集まらなければ撤退は事実上のこの時点での撤退宣言だろ。

756 :無党派さん (ワッチョイ 0d6c-wv7z):2016/05/09(月) 20:53:35.69 ID:7KcCPxjM0.net
現地対策本部に松本氏復帰=熊本地震:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016050800084&g=pol
前回と同じようなことを繰り返したら今度こそ集中砲火だろう

757 :無党派さん (ワッチョイ 6446-lMTc):2016/05/09(月) 20:55:45.65 ID:mJZqNDl+0.net
サヨクは食事するなといってるからなw
キチガイだわ

758 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/09(月) 21:00:36.39 ID:4XPXUNJG0.net
>>757
おにぎり差し入れ命令したから問題なんだろ
みんな食うや食わずで困ってんのに
自分はおにぎりか?

759 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/09(月) 22:43:25.82 ID:NSuXcHsI0.net
>>699
与党の総得票数は増えている
野党の総得票数は減っている

760 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/09(月) 22:48:19.64 ID:NSuXcHsI0.net
>>704
負けた場合の予防線じゃなくて
最初から出馬するつもりなんかないってことだろ
普通に考えて10人集まるわけないし
集まったところで「支持政党なし」にも及ばないレベルの大惨敗に決まってる

761 :無党派さん (ワッチョイ 8433-7Olf):2016/05/09(月) 22:52:18.52 ID:vWpC7FI70.net
小林がもし新党設立に成功したら略称は「怒り」かw

762 :無党派さん (ワッチョイ 48b9-fQUW):2016/05/09(月) 22:53:54.87 ID:6nuZkkY+0.net
怒り新党

763 :無党派さん (ワッチョイ d12c-10y/):2016/05/09(月) 22:57:52.16 ID:2EqF3FhM0.net
実態支持率とか書いてる新党くんは実態支持率スレでも自分で立てて、どうぞ

764 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/09(月) 23:04:08.23 ID:82Nue2Rn0.net
与野党激突!勝敗の分かれ目は

NHKは、投票日の当日、北海道5区の16の投票所で、投票を済ませた有権者1725人を対象に出口調査を行い、
およそ75%に当たる1299人から回答を得ました。
なお、期日前投票をした有権者は調査の対象にはなっていません。

まず、各政党の支持率を見ます。 自民党が44%、民進党が20%、公明党と共産党がそれぞれ5%など。
支持する政党がない、いわゆる無党派層は24%でした。

選挙の構図が異なるため単純な比較はできませんが、おととし行われた前回の衆議院選挙では、自民党が39%、
当時の民主党が24%、維新の党が4%、公明党が5%、共産党が6%、無党派層は20%でした。
投票者全体に占める自民党と無党派の割合が増えているのが目立ちます。

http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2016_0427_2.html?utm_int=detail_contents_tokushu_004

765 :無党派さん (ワッチョイ d12c-7Olf):2016/05/09(月) 23:06:43.33 ID:yKPmWfJS0.net
おい舛添がTBSのニュース23に出てるぞ。生出演だ。

766 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/09(月) 23:15:01.73 ID:DfjwpB56K.net
>>765
ありがと桝添出るの知らなかったわ

767 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/09(月) 23:30:41.25 ID:DfjwpB56K.net
>>764
自民は安定、上昇しているけど、民進が溶けたね

NHK北海道5区出口調査2010年

政党支持率は
民主39%・自民36%

768 :無党派さん (ワッチョイ 562e-7Olf):2016/05/10(火) 01:16:07.82 ID:x/Tb/ecv0.net
■5月の世論調査 5/9現在
内閣支持率 │      主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 民進 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
50.-  38.-   │37.-  *3.-  *6.-  *2.-  *4.-  43.-  │04/03  ×読売
53.1  44.9   │36.0  *3.3  *7.7  *1.4  *4.2  43.2  │04/04  ×JNN
45.-  34.-   │38.-  *3.-  *8.-  *2.-  *3.-  34.-  │04/12  ×朝日
45.3  34.2   │23.9  *3.1  *4.2  *0.8  *1.4  63.6  │04/15  ×時事
44.8  35.2   │41.1  *2.3  *9.6  *0.8  *5.2  35.4  │04/17  ×NNN
44.-  38.-   │33.-  *5.-  *8.-  *2.-  *4.-  34.-  │04/18  ×毎日
47.6  23.8   │41.3  *1.5  *1.7  *2.4  *2.5  45.2  │04/19  ×ニコ動
49.4  38.1   │39.0  *3.8  *7.3  *4.1  *5.2  36.3  │04/25  ×FNN
46.9  35.5   │46.5  *4.9  14.0  *2.3  *5.6  25.2  │04/25  ×ANN
48.3  40.3   │37.2  *4.4  *9.2  *3.6  *5.3  35.7  │04/30  ×共同
53.-  40.-   │46.-  *4.-  11.-  *3.-  *5.-  21.-  │05/01  ×日経
45.-  36.-   │37.0  *3.7  *8.2  *1.3  *4.1  35.9  │05/09  ○NHK
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※「大阪」は「おおさか維新の会」
※**は未判明
※ANNは調査方法を根本的に変更(層化二弾無作為抽出→RDD法)
■内閣支持率の前回調査比 5/9現在
×05/01 53.- △*7.- 日本経済新聞・テレビ東京(中4週)
×04/25 46.9 △*3.9 ANN(中3週)
×04/25 49.4 △*3.1 FNN・産経新聞(中4週)
○05/09 45.- △*3.- NHK(中3週)
×04/19 47.6 △*2.8 ニコニコ動画(中3週)
×04/15 45.3 △*2.7 時事通信(中3週)
×04/18 44.- △*2.- 毎日新聞(中5週)
×04/17 44.8 △*1.5 NNN(中2週)
×04/04 53.1 △*1.3 JNN(中3週)
×04/12 45.- △*1.- 朝日新聞(中3週)
×04/03 50.- △*1.- 読売新聞(中3週)
×04/30 48.3 ▼*0.1 共同通信(中4週)

■内閣不支持率の前回調査比 5/9現在
○05/09 36.- ▽*3.- NHK
×04/17 35.2 ▽*2.9 NNN
×04/19 23.8 ▽*2.6 ニコニコ動画
×04/15 34.2 ▽*2.1 時事通信
×04/03 38.- ▽*2.- 読売新聞
×04/04 44.9 ▽*1.5 JNN
×04/12 34.- ▽*1.- 朝日新聞
×04/25 38.1 ▽*0.6 FNN・産経新聞
×04/18 38.- ±*0.- 毎日新聞
×04/30 40.3 ▲*0.8 共同通信
×04/25 35.5 ▲*1.2 ANN
×05/01 40.- ▲*2.- 日本経済新聞・テレビ東京

■自民支持率の前回調査比 5/9現在
×05/01 46.- △*8.- 日本経済新聞・テレビ東京
×04/25 39.0 △*2.3 FNN・産経新聞
○05/09 37.0 △*2.1 NHK
×04/18 33.- △*2.- 毎日新聞
×04/17 41.1 △*1.4 NNN
×04/04 36.0 △*1.2 JNN
×04/15 23.9 △*0.8 時事通信
×04/25 46.5 △*0.2 ANN
×04/03 37.- ±*0.- 読売新聞
×04/12 38.- ▼*2.- 朝日新聞
×04/19 41.3 ▼*2.0 ニコニコ動画
×04/30 37.2 ▼*4.1 共同通信

769 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/10(火) 04:26:47.90 ID:mcXV6iVe0.net
>>768
こりゃ、公示まであと1ヵ月半
勝負あったな

770 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/10(火) 07:25:27.78 ID:cdw+ynkOK.net
オバマ氏訪問、被爆者「期待」7割…意識調査

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160508-OYT1T50054.html?from=yartcl_blist

 読売新聞社と広島大学平和科学研究センターが被爆者を対象に意識調査したところ、オバマ米大統領の被爆地訪問を「期待している」とする被爆者は約7割に上ることがわかった。

 4月に広島で開かれた先進7か国(G7)外相会合で、ケリー国務長官が米閣僚として初めて平和記念公園を訪れたため、大統領訪問への期待感が高まりをみせている。

 調査は例年、原爆忌に向けて3月後半から実施。
4月末までの回答を集計した。有効回答数は898人。

 オバマ大統領は2009年、プラハで「核兵器のない世界」について演説。
ノーベル平和賞を受けた。

 「大統領の被爆地訪問を期待するか」と尋ねたところ、「受賞当時も今も期待」と答えた人は51%。「受賞当時は期待していなかったが、今は期待」が18%と続き、期待派は計69%だった。

771 :無党派さん (ワッチョイ 48b9-fQUW):2016/05/10(火) 09:01:43.76 ID:EWWAFbAF0.net
今の日本人で自民党に投票しないとしたら、
相当知能が低いか、理性がないか、誠実ではない

772 :無党派さん (ワッチョイ 846c-fQUW):2016/05/10(火) 09:31:55.38 ID:T9laiHz+0.net
フィリピンでも、トランプみたいな奴が大統領になるのかw

773 :無党派さん (ワッチョイ 5613-7Olf):2016/05/10(火) 10:14:31.75 ID:9RxNTJpv0.net
国民怒りの声

774 :無党派さん (スプー Sde4-10y/):2016/05/10(火) 11:45:26.10 ID:/eB/iMlDd.net
シールズが小林派と共産派に分かれて内ゲバだな。

775 :バカボンパパ (ササクッテロ Spa1-10y/):2016/05/10(火) 11:50:30.29 ID:jJUeYtGXp.net
松田公太議員「渡辺喜美さん、おおさか維新の会に入党、何かねぇ・・・仁義がないよな」

昨日の報道で渡辺喜美さんがおおさか維新の会に入党し、全国比例で出馬することを知りました。

「民主でも自民でも無い、第三極の政党をつくろう!」と誘われ、みんなの党から出馬を決意してはや6年。思えば、本当に色々な事がありました。

みんなの党は既に無く、当時の同僚たちは完全にバラバラです。

昔の仲間たちが、ついこの間まで強く批判していた政党に頭を下げて入れてもらう・・・ということは日常茶飯事になり、もう驚きも何も感じなくなりました。

誓約書も合意書も「破るのが常識」という政界。仁義もへったくれもありません。
とにかく自分の当選(再選)のためなら何でもやる。
そして、気に食わないことがあれば、全てを相手やライバルのせいにする。
自分は後ろに隠れながら、他の人間(利害関係や金が絡んでいることが殆どですが)を使って批判をする。事実無根の誹謗中傷は当たり前。

http://blogos.com/article/174827/

776 :無党派さん (JP 0Hb6-gZK4):2016/05/10(火) 12:28:34.50 ID:qXOmTNduH.net
>>771
おい、間違ってるぞ
するとしたら、だろ
まあまともな人間は民進党に入れるわな

777 :無党派さん (ワッチョイ 48c2-7Olf):2016/05/10(火) 12:44:03.01 ID:5TOYxw5W0.net
犬HK昼ニュース

北朝鮮 3分

熊本関連 5分

パナマ 1分半 ←クソワロタwww

手つなぎ自殺 1分半

フィリピン大統領 2分

叙勲 2分

778 :無党派さん (スプー Sde4-10y/):2016/05/10(火) 12:48:36.92 ID:/eB/iMlDd.net
>>776
それは、民進党を支持しない90%の国民を否定してるのか?

779 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/10(火) 12:59:42.81 ID:cdw+ynkOK.net
>>774
また、内ゲバやってるのかあいつらは?

780 :無党派さん (ガラプー KKb5-6q6X):2016/05/10(火) 13:12:45.94 ID:nb6ALJd1K.net
>>776
はい、ここで民進党シンパの異常さを示してやろう。
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが

781 :無党派さん (スプー Sde4-10y/):2016/05/10(火) 13:38:24.26 ID:651Yy5WHd.net
日経の世論調査によると、同日選に意外と抵抗無いね。これはやるかも。

>今度の参議院選挙に合わせて、衆議院選挙も行う「衆参同日選挙」への賛否を聞いたところ、
「賛成」が32%、「反対」が23%、「どちらともいえない」が38%でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160509/k10010513731000.html

782 :無党派さん (JP 0Hb6-gZK4):2016/05/10(火) 13:45:23.87 ID:qXOmTNduH.net
>>780

別に普通のレスだな
分かったから消えろ

783 :無党派さん (JP 0Hb6-gZK4):2016/05/10(火) 13:46:04.09 ID:qXOmTNduH.net
>>781
うむ、一刻も早い政権交代を国民は望んでるってこったな
組閣準備を急がねばならんね

784 :無党派さん (ガラプー KKb5-6q6X):2016/05/10(火) 13:53:35.58 ID:nb6ALJd1K.net
>>782
ほう、あれで普通か?負けて見苦しくてサイテーなレスだな。
参院選敗北でこの見苦しいレスver2.0を見せてもらうよ新党くん。

785 :無党派さん (JP 0Hb6-gZK4):2016/05/10(火) 13:58:51.48 ID:qXOmTNduH.net
>>784
俺も参院選に負け、死を前にして震えむせび泣き叩頭するお前の懺悔の言葉を見せてもらおうか
声は枯れ果て頭は割れ血の海ができるまでやり続けたらもしかしたら岡田も許してくれるかもな

786 :無党派さん (ガラプー KKb5-6q6X):2016/05/10(火) 14:01:14.14 ID:nb6ALJd1K.net
>>785
その言葉そっくり返すぜ。ちゃんとyoutubeとニコニコ動画で流せよ、新党くん。

787 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMcd-7Olf):2016/05/10(火) 14:23:34.49 ID:F97FPGh2M.net
>>768

NHK
普通に自民と内閣の支持率が戻してるわな、40-50%で安定だね。
全体では負けることは無いな。

788 :無党派さん (スプー Sde4-10y/):2016/05/10(火) 15:39:07.75 ID:/eB/iMlDd.net
>>785
ねえ、無期限謹慎はどうした?

789 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/10(火) 15:53:53.66 ID:Z/bn/ZuT0.net
>>775
なんかもう議員続けるつもりなさそうな雰囲気だな
参院選は不出馬かな?

790 :無党派さん (ガラプー KKb5-6q6X):2016/05/10(火) 15:58:01.26 ID:nb6ALJd1K.net
>>788
一秒でも謹慎したから謹慎終わりなんだってさ。
民進党が参院選敗北したら永蟄居らしいけど。

791 :無党派さん (ガックシ 0+5e-auy0):2016/05/10(火) 16:08:04.25 ID:icIJ2J/R+.net
ヨシミは創業者として責任感なさ過ぎた
が、政界なんてそんなヤツばっか

792 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/10(火) 16:50:03.69 ID:Z/bn/ZuT0.net
ヨシミを擁護するわけじゃないが
党を潰したのは浅尾で、ヨシミは一応最後まで抵抗したんだからしょうがない

793 :無党派さん (ワッチョイ b6fd-mGHn):2016/05/10(火) 17:22:59.12 ID:o+vJwkV30.net
党勢拡大のために金借りた挙句に失脚したんだから、創業者としての責任感はあったと思うぞ一応

794 :無党派さん (スプー Sde4-10y/):2016/05/10(火) 17:38:03.25 ID:/eB/iMlDd.net
>>790
どうせ参院選終わったら、惨敗でも
来たる衆院選でついに政権交代とか言いだすだろ。
そして永遠に繰り返し見果てぬ夢を見続けられるのだから
それはそれで幸せなんだろう。

795 :無党派さん (アウアウ Sac2-aV7w):2016/05/10(火) 17:47:09.86 ID:RuvhBzoqa.net
「パナマ文書」のデータベースがついに公開、誰でもカンタンに検索する方法はコレ 
http://gigazine.net/news/20160510-panama-papers-database/

796 :無党派さん (ワッチョイ 7d2a-r6YX):2016/05/10(火) 18:28:37.14 ID:SUxVTUA50.net
タックスヘイブンの金融資産、日米GDP合計以上か
http://www.asahi.com/articles/DA3S12348181.html

パナマ文書、麻生財務相「問題あれば税務調査」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H0E_Q6A510C1EAF000/

797 :無党派さん (ワッチョイ 6446-10y/):2016/05/10(火) 19:03:40.54 ID:LYade0Ts0.net
まあ世界中の船の大概はパナマ船籍だけどな。

798 :無党派さん (ササクッテロ Spa1-10y/):2016/05/10(火) 19:26:57.84 ID:8ikkE5+jp.net
>>794 本人は幸せでも俺らにとっては迷惑極まりない

799 :無党派さん (ワッチョイ 1dd3-mGHn):2016/05/10(火) 19:39:00.57 ID:BxHnauoS0.net
内閣支持率 → 45〜50%
自民支持率 → 35〜40%
民進支持率 → 5〜10%

各社の世論調査はこの範囲の数値でほぼ安定しているから今後も余程のことがない限りこの傾向は続くだろうね
しかし維新と合併後の支持率が民主時代と比べてもまったく上がっていないのを見ると民進は本当に期待されていないことが分かるな

800 :無党派さん (ガラプー KK3f-gKgR):2016/05/10(火) 19:46:54.72 ID:oaP4kXSfK.net
>>799 民主党の出戻り組で看板の名前を変えただけなのは小学生でも分かるだろw こんなゴミ見たいな連中に何を期待するんだ?w

801 :無党派さん (ワッチョイ ca16-7Olf):2016/05/10(火) 19:48:14.85 ID:2IWh6LcW0.net
>>799
無理ですな。
政権は、不支持が多いし
必死に政党支持率を出しても意味無し。
重要なのは選挙。選挙は、野党優勢。

 野党の議席が増えた方が良い・・・32%

 与党の議席増えた方が良い・・・25%

802 :無党派さん (ワッチョイ 56da-L/OF):2016/05/10(火) 19:58:51.23 ID:vcm36aA20.net
てか比例先が差がありすぎとてもじゃないが無理

803 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/10(火) 20:01:22.89 ID:mcXV6iVe0.net
>>801
それ以外は現状で満足なんだよw

804 :無党派さん (ワッチョイ 1cd3-Qdg8):2016/05/10(火) 20:22:09.12 ID:BIIZyam00.net
舛添の辞職が避けられん情勢だし都知事選が参院選直前に行われれば面白いんだがなあ

805 :無党派さん (ワッチョイ f7ab-7Olf):2016/05/10(火) 20:33:00.69 ID:fwaVF/Ue0.net
自民は、舛添を推しているからな。
舛添負けたら自民も負ける。

806 :無党派さん (ワッチョイ c557-Qdg8):2016/05/10(火) 20:48:51.93 ID:rQg/58DC0.net
平成入って以降の参院選9年おき自民惨敗ジンクス、
今回はWなしの単独でも働きそうにないな。「潮目」が一向に来ない。

>>804
9月より前だと、4年後の五輪・パラリン直前にまた都知事選やらなきゃいけなくなるから、
できればそれ以降にしてほしい。自動的に最低2期という暗黙の圧力が働くのは良くない、
それが舛添にタカを括らせてこうなった一因でもあろうし。

807 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/10(火) 20:56:30.42 ID:mcXV6iVe0.net
>>806
選挙まであと2ヶ月しかない
手っ取り早く野党が勝つために、反政府組織は今頃血眼になって政府や自民のスキャンダル探してるんじゃないか

2007年のときは大臣辞任や消えた年金リークによって惨敗したが、今回はよほどのことが無い限りこのまま与党勝利に終わるだろうな

808 :無党派さん (ワッチョイ 9f2c-lMTc):2016/05/10(火) 21:02:49.81 ID:iBxsNkCr0.net
>>806
消費増税、閣僚スキャンダル辞任、不倫暴言暴行・・

これまでの負けパターンをすべて踏襲してるようにも見えるけど
なぜかしぶとい政権支持率w

結局、有権者が指導者として見限るのは「内部からの反乱・分裂劇」や「陰で操る存在」
が見えた時で、
今の安倍政権に、ほとんどそれがないってのも強みかとも思う

809 :無党派さん (ワッチョイ 6446-10y/):2016/05/10(火) 21:31:01.26 ID:LYade0Ts0.net
まあ与党勝利の無風状態だから
それだと週刊誌も売れないし、波風立てるために
有る事無い事与党バッシング記事を大量に作成中だろう。

それもクソメディアの奴隷社員が家族を養うために
致し方ないのだろうて。
養われる妻子に罪はないからな。

そんな週刊誌や日刊紙をわざわざ買う奴が後を絶たないから
そういう職業が成立してしまってるわけで。

810 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/10(火) 21:34:24.28 ID:s9Dpxn5v0.net
>>809
安倍や自民の醜聞不祥事なんて星の数ほどあるがな
マスゴミがストップしてるからな
ゲンダイやリテラ・金曜日が売れるのは当然だ

811 :無党派さん (ワッチョイ 6d18-APoh):2016/05/10(火) 21:35:43.73 ID:CGMijg+q0.net
オバマ米大統領が広島訪問=安倍首相同行―政府

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160510-00000167-jij-pol

812 :無党派さん (ワッチョイ ad66-kevm):2016/05/10(火) 21:37:12.86 ID:rSQRsP1w0.net
>消費増税、閣僚スキャンダル辞任、不倫暴言暴行・・

消費税>野田豚がやった事だと国民は皆思ってるし実際そうだった
閣僚スキャンダル>鳩山から始まって歴代民主党首の出鱈目にくらべたら
不倫暴言暴行>モナと不倫とか内ゲバとか

813 :無党派さん (ワッチョイ 8433-7Olf):2016/05/10(火) 21:53:35.51 ID:YxHTUaGC0.net
>>811
あーもう完全に野党逝きましたー

814 :無党派さん (アークセー Sxa1-XKpm):2016/05/10(火) 21:57:28.61 ID:v4ga9IWmx.net
読売中6週たってまだやらない
なんでだろう

815 :無党派さん (ワッチョイ c999-DR9V):2016/05/10(火) 21:59:50.49 ID:eZUwY77W0.net
報ステもしょぱなオバマ広島訪問。内閣支持率爆上げくるなこれ

816 :無党派さん (スプー Sdb4-cEp1):2016/05/10(火) 22:04:24.89 ID:8INlYcKwd.net
安倍も同行するし、内閣支持率が60〜70%までハネ上がりそう

817 :無党派さん (ワッチョイ 0d6c-wv7z):2016/05/10(火) 22:05:30.91 ID:KP8/27CI0.net
>>805
このことに何故か目を背けてる連中が多すぎる

818 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/10(火) 22:05:54.42 ID:mcXV6iVe0.net
支持率変化

オバマ訪問 →
サミット→
選挙前に増税延期発表 ↑
選挙前に増税予定通り発表 ↓↓

選挙後に発表することを発表↓

こんな感じかな

819 :無党派さん (ワッチョイ 56b9-fQUW):2016/05/10(火) 22:10:05.52 ID:9953Hown0.net
読売一社が書こうが書くまいがどうでもいい
メーカーの売り上げが下がったとき損害賠償で訴えられてはたまらんのだろう
しかも法的に問題が問えない企業の場合だが
安倍内閣が爆上げはなくても、堅調には上げてくると思う

820 :無党派さん (ワッチョイ 56b9-fQUW):2016/05/10(火) 22:11:57.42 ID:9953Hown0.net
舛添は自民に切られたら、長野の田中みたいに野党にすり寄る可能性もあるかも

821 :無党派さん (ワッチョイ 8411-10y/):2016/05/10(火) 22:15:03.99 ID:2JdbqGEa0.net
サミット、オバマ、増税延期で地滑り的大勝じゃない?
というか消費税延期を冬の衆院解散時まで取っといても普通に2/3は取れそう

822 :無党派さん (ワッチョイ 1cd3-Qdg8):2016/05/10(火) 22:15:47.45 ID:BIIZyam00.net
自民も舛添なんか切り捨てるだろ
不祥事続出で成果らしい成果が一つもないド無能なんか余裕で切り捨てる
東京五輪に向けてということで鈴木大地でも担ぎ出せばいいだろうし

舛添は逮捕されるまで都知事の椅子に見苦しく座り続けるかもしれんけど

823 :無党派さん (ワッチョイ c557-Qdg8):2016/05/10(火) 22:20:31.07 ID:rQg/58DC0.net
>>807-808
つまらんと言えばつまらんし、自民が凡ミス(議員の失言等)のたびに反安倍派や野党が
色めき立つのは分かるが悉く不発に終わっているし、今度こそ炸裂って図はあまり浮かばないのも確か。

>>818
5/27サミット後記者会見で消費増税「先送りを先送り」
→6/16日銀追加緩和
→7/10参院選
→9/30?増税延期発表、臨時国会冒頭解散
→10/23?衆院選

こんな予想をしてみる。増税延期を5/27で言ってしまうと、財務省出身の日銀黒田は追加緩和をしてくれないだろうし。
2014年は増税予定時期1年前の判断だったが、5%→8%決定の2013年は、予定時期半年前の判断でもあった。
今回も半年前まで引っ張っても不自然ではない。年後半の世界経済変調リスクに備える意味もある。

それに2020年東京五輪を意識して、実際そこまで再びの衆院解散なしで辿り着くかはともかく、
一応五輪までの衆院任期4年を確保できるのはそれなりに意味を持つはず。
2014年解散時に、2018年9月自民党総裁選までの4年任期の確保が意識されたとも言われるように。
まあ一種の時差付き衆参W選とも言える、公明党にも配慮して3ヶ月以上間隔を空けて。

824 :自民党支持者 (ワッチョイ f7a4-mGHn):2016/05/10(火) 22:21:17.96 ID:OKzKBWc20.net
>>821
サミット、オバマ広島訪問は5月27日なんだな。
参院選の論戦はまた別問題

825 :無党派さん (ワッチョイ 0d6c-wv7z):2016/05/10(火) 22:23:01.04 ID:KP8/27CI0.net
>>820
ねーよ
舛添の頭の中には自民しかない
それこそ渡辺喜美や薬師寺みちよみたいにな

826 :無党派さん (ワッチョイ c999-DR9V):2016/05/10(火) 22:30:37.08 ID:eZUwY77W0.net
岸田を外務大臣に置き続けたのを疑問に思ってたけど彼の出身地広島で
外相会議を開きオバマ広島訪問の布石を打ってたとすれば安倍はすげえ政治家
だと認めなければいかんかもな

827 :無党派さん (ワッチョイ 8411-10y/):2016/05/10(火) 22:32:20.92 ID:2JdbqGEa0.net
>>823 悪く無い読みだと思うぞ

828 :無党派さん (ガラプー KK3f-gKgR):2016/05/10(火) 22:36:11.84 ID:oaP4kXSfK.net
サミット、オバマの広島訪問、増税延期。対外的には、北朝鮮の5回目の核実験があるかも。

829 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/10(火) 22:39:46.09 ID:Z/bn/ZuT0.net
>>825
舛添の頭の中には自民しかないが
自民の頭の中には舛添はもうない

830 :無党派さん (ワッチョイ 9f13-5iF2):2016/05/10(火) 22:40:17.11 ID:Z/bn/ZuT0.net
>>826
いまさらかよ

831 :無党派さん (ワッチョイ f623-ZIht):2016/05/10(火) 22:40:25.60 ID:db3SYXfE0.net
>>826
こら岸田後継確定やろな

832 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/10(火) 22:45:54.84 ID:s9Dpxn5v0.net
>>826
確かにすげぇな
経済もダメ、政治もダメ、国民は困窮し特権階級は潤い栄華に酔う
最高だ!

833 :無党派さん (ワッチョイ e82c-+ocq):2016/05/10(火) 23:01:35.03 ID:eceoJfO/0.net
安倍ちゃん、サミット後に勇退して
岸田新首相で衆参同日選だよ。

834 :無党派さん (ワッチョイ 9f2c-lMTc):2016/05/10(火) 23:03:43.16 ID:iBxsNkCr0.net
岸田は首相に向いてるとは思う
本心で何考えてるかよくわからんけどw

835 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/10(火) 23:06:12.26 ID:s9Dpxn5v0.net
>>833
それが負けを少なくする方法の一つだな
それでも過半数割れは確定だろうが

836 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/10(火) 23:07:19.35 ID:mcXV6iVe0.net
妄想もそこまでだ

837 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/10(火) 23:09:51.35 ID:cdw+ynkOK.net
>>814
JNNも無かったから、GW休みなんじゃないのかな

838 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/10(火) 23:10:30.81 ID:s9Dpxn5v0.net
>>836
自民信者にもっと言ってやれ

839 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/10(火) 23:13:11.63 ID:cdw+ynkOK.net
>>818
慰安婦合意の時もそうだったが、歴史的な出来事だからオバマの広島訪問は支持率上昇するかもね

840 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/10(火) 23:18:22.18 ID:s9Dpxn5v0.net
>>839
結局失敗したけどな

841 :無党派さん (ワッチョイ 1cd3-Qdg8):2016/05/10(火) 23:18:43.88 ID:BIIZyam00.net
安倍政権は盤石だし参院選の圧勝はほぼ確定だな
自民60議席超で民進20議席届くかどうかで決まり

842 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/10(火) 23:21:26.93 ID:cdw+ynkOK.net
>>823
熊本の震災から与党に流れが来てると思うが、指摘されている通り、あとは与党側が失言などのミスを犯さないことだね

843 :無党派さん (ワッチョイ ff46-5iF2):2016/05/10(火) 23:21:31.84 ID:98X5SWn60.net
そのへんで落ち着きそうだな民進は20割ると思うけど

844 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/10(火) 23:24:31.46 ID:s9Dpxn5v0.net
>>841
自民60議席以上民進20議席以下は妄想だってのが議席予想スレの共通認識だぞ

845 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/10(火) 23:25:53.92 ID:cdw+ynkOK.net
岸田は本来外相になる予定は無かったけど、玉突き人事で外相になったんだよな、本来外相になる予定だったのが石原伸晃、何が幸いするかわからんもんやね

846 :無党派さん (ワッチョイ 1cd3-Qdg8):2016/05/10(火) 23:33:08.59 ID:BIIZyam00.net
>>844
お前の勝手な妄想だろ新党バカ
自民60議席超で民進20議席前後が予想スレの大勢だ

そもそもお前は北海道5区補選大外しした精神異常者だろw

847 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/10(火) 23:35:27.43 ID:cdw+ynkOK.net
>>840
今回のオバマの広島訪問は訪問しただけで成功でしょ

848 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/10(火) 23:37:38.55 ID:s9Dpxn5v0.net
>>846
そんなのお前みたいなネトサポしな言ってないから
五区補選は俺の予想は的中したが
誤差はあったが

849 :無党派さん (ワッチョイ 8411-10y/):2016/05/10(火) 23:38:24.46 ID:2JdbqGEa0.net
池田20ポイントリードと池田負けのどこが的中なんだよw

850 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/10(火) 23:39:28.19 ID:s9Dpxn5v0.net
>>847
被爆者ひとりひとりに土下座しても心の底から謝罪し許しを請うならともかく、我が物顔でヒロシマに乗り込んで被爆者の心を踏み躙ることを許すのは成功でもなんでもない
日本外交史上最大級の失態だ

851 :無党派さん (ワッチョイ 1cd3-Qdg8):2016/05/10(火) 23:43:40.50 ID:BIIZyam00.net
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ、この流れは
圧勝
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

852 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/10(火) 23:45:40.74 ID:cdw+ynkOK.net
>>850
まず、アメリカ大統領として広島を訪問すること自体が評価されるべきだろう、後々何十年先になるかわからないが、米国の世論が変化すればその時はアメリカ大統領が謝罪する日が来るだろうきっと、まずは最初の一歩なんだから評価すべし

853 :無党派さん (ワッチョイ 0ef5-aV7w):2016/05/10(火) 23:48:53.35 ID:0GGf0D9f0.net
オバマは日本に戦争の手伝いさせなかっただけでも
マシだったと振り返る時が遠からず来る

854 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/10(火) 23:52:50.20 ID:cdw+ynkOK.net
あと、今後米国大統領が広島訪問のハードル下げた時点でオバマの功績は大きいと思うね

855 :無党派さん (ワッチョイ 8946-APoh):2016/05/10(火) 23:53:28.51 ID:JeDFjFMH0.net
サヨクにとっては安倍の功績につながるとなれば日本の利益になっても
全否定なのだ
日本の足を引っ張るのがサヨク

856 :無党派さん (ワッチョイ 8946-APoh):2016/05/10(火) 23:54:50.89 ID:JeDFjFMH0.net
ID:s9Dpxn5v0の発言みてりゃわかる

857 :無党派さん (ワッチョイ d297-7Olf):2016/05/11(水) 00:08:54.49 ID:8HR7z3wg0.net
アンチに悪いがまた支持率上がっちゃうねw

858 :無党派さん (ワッチョイ 3f1f-7Olf):2016/05/11(水) 00:43:15.77 ID:sVctrKzq0.net
トランプがアメリカ大統領になる可能性があるってだけで自民有利だな
弱い政権じゃトランプに対抗できないと考え強い政府を求める心理が働く

859 :無党派さん (ワッチョイ 1dd3-mGHn):2016/05/11(水) 00:45:02.68 ID:f/ttuXFg0.net
>>808
>消費増税、閣僚スキャンダル辞任、不倫暴言暴行

自民政権のこれらの問題から脱却できると信じて誕生させた民主政権がまったく比べ物にならないぐらいの無能売国政権だったのが最大の要因だな
上記のような項目を撲滅したクリーンな政治()を売りにしていた民主が真っ黒を通り越してウンコ以下だった
それが分かって以降は下野後もメッキが剥がれた口だけの野党に有権者のほとんどが期待しなくなった
あと過剰な偏向報道による民主プッシュ&自民叩きで政権交代へ有権者を強力に誘導した売国マスゴミの信用度が地に堕ちたこともでかい
まあ少なくとも今の民進がやっている「自民の行う○○には反対」という反対のための反対のようなスタンスを続けているうちは自民政権は安泰
そこらへんは内閣支持率や自民政党支持率にも如実に表れている(一時的に下がることはあってもしばらくするとすぐ高水準値に戻る)
今の野党勢(特に民進)の惨状を考えると今後は自民が余程壮絶な自爆でもしない限りは半永久的に自民政権が続くことになるだろうね

860 :無党派さん (ワッチョイ 1dd3-MxOv):2016/05/11(水) 01:27:11.68 ID:zRNgDVsx0.net
NHK世論調査 内閣支持45% 不支持36%
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160509/k10010513731000.html
>支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が40%、

野党は安倍内閣よりも良さそうだ、
と期待させることができてないことの現れ?

861 :無党派さん (ワッチョイ 1dd3-MxOv):2016/05/11(水) 01:46:08.72 ID:zRNgDVsx0.net
反対することで、安倍内閣がダメな理由は訴えられるけど、
安倍内閣よりも良さそうだ、と思わせることは難しいはず。

862 :無党派さん (ガラプー KKc2-eUbC):2016/05/11(水) 02:24:04.21 ID:aury5V/ZK.net
安倍政権でも一時的に内閣や自民の支持率がガクッと落ちたときがこれまで何度かあった
しかしそんなときですらも民主の支持率は一向に上がらなかった(むしろ一緒に下がることの方が多かった)
この現象がすべてを物語っている
もはや有権者は民主(現民進)にはまったく期待していない

863 :無党派さん (ワッチョイ b6fd-10y/):2016/05/11(水) 06:22:25.32 ID:4EYub2pD0.net
野党はスキャンダルネタ必死に探すというが、週刊誌頼みで自分では調べることができないのが痛いんだよな

864 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/11(水) 07:56:00.96 ID:96ZUKpKRK.net
メルケル氏続投に64%反対 独調査、難民問題に不満
http://this.kiji.is/102857727139037189

865 :無党派さん (ワッチョイ 846c-fQUW):2016/05/11(水) 08:51:35.94 ID:bxWKZSFx0.net
良くも悪くも、橋下しかいねえよw

866 :無党派さん (アウアウ Sa59-wv7z):2016/05/11(水) 09:04:21.53 ID:mKfP6ovPa.net
>>818
ttp://www.jiji.com/sp/article?k=2016050100063&g=pol

政府関係者の一人は、首相が増税先送りを表明する場合、「参院選後になる」とささやく。選挙の争点から外し、野党が「アベノミクスの失敗」と批判するのをかわす狙いからだ。
 増税の是非の判断は、軽減税率導入や17年度予算編成の準備もあり、今秋がデッドラインとされる。その頃に増税先送りを表明すれば、野党から速やかに国民の信を問うべきだとの声が高まるのは必至。首相が受けて立ち、秋の臨時国会で解散に踏み切る可能性がある

表面は、参院選の後先関係ないっぽいすよw

867 :無党派さん (ワッチョイ 846c-fQUW):2016/05/11(水) 09:32:39.76 ID:bxWKZSFx0.net
民進の細野

私自身は、いくつかの前提が整えばではあるが、トランプ大統領が誕生する可能性が現実的に出てきていると見ている。

米国の場合、民主党が圧倒的に強いブルーステイトと共和党が圧倒的に強いレッドステイトがある。前回の大統領選でオバマが10%以上の大差で勝ったステイトは合計15州とワシントン。
例えば、ニューヨークはトランプの地元であるが、ヒラリーの勝利は揺るがない。一方で、ロムニーが10%以上の大差で勝った州が22。こちらは、トランプが勝利する可能性が高い。

鍵を握るのがスイングステイトで異変が起こっている。4年前の予備選に比べて、共和党が57%と激増したのに対して民主党は18%も減少した結果、スイングステイトでは共和党の得票総数が民主党を上回った。
仮に、この傾向が本選まで続けば、これらの州で共和党が勝つ可能性が高いというのだ。
トランプの集会には多くの支援者が集まり、圧倒的な盛り上がりを見せるのに対して、ヒラリーの集会が盛り上がらないという話はあちこちで聞いた。
弱点は電子メール問題だけではない。得票総数の変化はこうした話とも符合する。

トランプが本選で勝利するためには、前述した通り前提条件がある。共和党がまとまることだ。産業界を代表する勢力、リバタリアン、宗教保守派からなってきた。
現状においては、まとまっていない。私の知る共和支持者の多くはトランプを支持していないが、ヒラリーの支持もできないというジレンマに陥っている。
まず、トランプ自身が常識的な線に転換するかどうかが問われる。その上で、主流派の支持を得られる人物を副大統領候補に指名するかどうかが重要になってくる。共和党が一つにまとまり、大統領の可能性が現実的になってくる。

868 :無党派さん (スプー Sde4-10y/):2016/05/11(水) 09:36:06.99 ID:dkdBRLSDd.net
>>867
なんで全文とか長文貼り付けるの?
バカなの?

869 :無党派さん (JP 0Hb6-gZK4):2016/05/11(水) 10:43:50.76 ID:dYhVqYHXH.net
>>866
これが安倍と自民の終わりだな

870 :無党派さん (ガックシ 0+5e-auy0):2016/05/11(水) 11:22:57.91 ID:WnKWZT/N+.net
>>866
財務省のスピンドクターだな
延期してくれるなら、国民は誰も文句言わない
岡田だけが増税に固執してくたばれ

871 :無党派さん (ワッチョイ 88a9-7Olf):2016/05/11(水) 11:23:49.05 ID:IKjfDUVi0.net
オバマを広島に引っ張ってきたし、プーチンともパイプを繋いでるし、反日狂人たちは必死で否定してるが

安倍は大宰相

客観的にみて代わりになるような人材は日本の政界には存在しない。長期間高い支持率が持続するのは当たり前

872 :無党派さん (JP 0Hb6-gZK4):2016/05/11(水) 12:41:57.74 ID:dYhVqYHXH.net
>>871
ああ確かに大宰相だよ
日本への害、国民への害は史上最大級だからな
オバカ訪広にプーチンに足蹴にされて外交センスはマイナス突破
こんな外交なら幼児に任せた方がマシだ
民進党のなら日本外交を回せるスタッフなんて幾らでもおるわ

873 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/11(水) 12:53:10.81 ID:96ZUKpKRK.net
>>866
現状は自民側のシナリオ通りと言う展開なわけか

874 :無党派さん (スプー Sdb4-ZIht):2016/05/11(水) 13:07:33.35 ID:Xdw+g+Nad.net
>>872
オバマが広島行くとなぜ外交センスがマイナスなの?

875 :無党派さん (JP 0Hb6-gZK4):2016/05/11(水) 13:13:36.99 ID:dYhVqYHXH.net
>>874
広島に行くのは別にいい
だが、過去の過ちすら認めず、謝罪もせず、我が物顔で乗り込んで適当な他人事のような心のこもってないスピーチをして、高級レストランで飯を食って帰る
これがどれだけ被爆者の、被爆国日本の国民の心を踏み躙る行為なのか、連中には分かってない
せめて被爆者一人一人に土下座して謝れと
これくらいもできんで何が核なき世界だって話だ

876 :無党派さん (スプー Sdb4-ZIht):2016/05/11(水) 13:16:09.85 ID:Xdw+g+Nad.net
>>875
広島に行くこと自体は、少なくともマイナスではないということかな?

877 :無党派さん (JP 0Hb6-gZK4):2016/05/11(水) 13:26:04.42 ID:dYhVqYHXH.net
>>876
行くことはな
だが誠意なき訪問であれば、国民は激憤するだろう

878 :無党派さん (ワッチョイ 9f46-l5bi):2016/05/11(水) 13:50:21.94 ID:0M4m86uG0.net
>>877
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ、この流れは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

879 :無党派さん (スプー Sdb4-NyIq):2016/05/11(水) 14:00:34.20 ID:Mrpmjjx+d.net
オバマが広島行くことに中後韓国が懸念を表明。
これじゃ日本が被害者になるって。

そういうことだよ。

880 :無党派さん (JP 0Hb6-gZK4):2016/05/11(水) 14:04:44.67 ID:dYhVqYHXH.net
>>878
それはるなって言ってるだろう

881 :無党派さん (JP 0Hb6-gZK4):2016/05/11(水) 14:05:21.05 ID:dYhVqYHXH.net
>>879
あらら、きちまったか
どうすんだよ、安倍

882 :無党派さん (ワッチョイ ff46-5iF2):2016/05/11(水) 14:36:13.33 ID:MV+JO1kF0.net
原爆落ちたのは中韓じゃなくて日本だから当たり前だろ

883 :無党派さん (ワッチョイ 1dd3-mGHn):2016/05/11(水) 14:36:33.59 ID:f/ttuXFg0.net
>>880 >>881
2ヶ月後にこの世からおさらばする新党くんが日本の未来を考える必要ないからw

884 :無党派さん (スプー Sdb4-NyIq):2016/05/11(水) 16:43:45.24 ID:gPyBVIvSd.net
>>881
中韓から何か言われたからって何なの?

885 :無党派さん (ワッチョイ 7d2a-r6YX):2016/05/11(水) 19:24:11.02 ID:TVAPBJX90.net
ネット調査〜安倍内閣支持率再び5割切る〜荻上チキ、七尾功、福田充
https://www.youtube.com/watch?v=SnLHwtvRdiw

886 :無党派さん (ワッチョイ 0ef5-aV7w):2016/05/11(水) 19:29:46.18 ID:VHbK5Hkm0.net
中韓は日本人は加害者だから被爆して当然と言ってるわけで
サヨクは一度よく考えてみるべきだろう

887 :無党派さん (ワッチョイ 6dbf-w6WH):2016/05/11(水) 20:50:15.96 ID:RFbkJYyp0.net
>>881
オバマの広島訪問は岡田が「心から歓迎したい」そうだぞw
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160511-00000385-fnn-pol
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160511-00000567-san-pol

888 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/11(水) 21:23:32.43 ID:eh1dBXy50.net
18、19歳調査
あなたが、最も良い印象を持っている政党はどれですか。1つだけ選んで下さい。

自民 26%
民進 3%
公明 3%
共産 1%
お維 3%
社民 0%
生活 0%
心  1%

http://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20160510-OYT8T50028.html

889 : 【関電 73.4 %】(ワッチョイ 0e61-5iF2):2016/05/11(水) 21:37:58.63 ID:PtoqRepc0.net
>>888
共産が一番差が激しいな
若者に嫌われ過ぎだろ

左18,19歳 右20歳以上

自民  26 33
民進  3 8
公明  3 5
共産  1 5
お維  3 5
社民  0 1
生活  0 1
日心  1 1
その他 0 0
該当無 60 40
無回答 1 2

890 :無党派さん (ワッチョイ 8433-7Olf):2016/05/11(水) 21:42:08.47 ID:4aJkahJM0.net
若者に人気の共産、とは何だったのか

891 :無党派さん (ワッチョイ 3794-7Olf):2016/05/11(水) 21:48:21.12 ID:SY0Agr/50.net
シールズは若者に人気とか大嘘だよな
ネットの調査とかでも、若者はどっちかっていうと右寄りなのはわかってたこと

892 :無党派さん (スプー Sde4-HSwm):2016/05/11(水) 21:52:06.47 ID:UW4ChVuld.net
>>891
本当に民衆に人気なのは、トランプやルペンみたいな分かりやすいアジテーターなんだけどな

893 :無党派さん (ワッチョイ 9fa8-7Olf):2016/05/11(水) 22:05:16.52 ID:akjP9LQ40.net
むしろ共産党は昔の方が若者に好かれていたような

894 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/11(水) 22:07:10.51 ID:96ZUKpKRK.net
>>888
民進とおおさか維新が支持率同率なのが興味深いな、やはりテレビに出演している橋下効果とかあるんかな?

895 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/11(水) 22:18:51.40 ID:eh1dBXy50.net
>>889
固定電話と非加入の差も共産が一番激しかったね

固定電話は民進の次に多かったが、非加入の場合、支持率0だった気がする

896 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/11(水) 22:27:01.93 ID:96ZUKpKRK.net
18歳や19歳だとニコ動とか影響あったりするのかな?結構政治コンテンツもあるよね

897 : 【関電 70.2 %】(ワッチョイ 0e61-5iF2):2016/05/11(水) 22:29:58.73 ID:PtoqRepc0.net
>>895

>>411だな

固定携帯差が10倍以上だから
携帯持ってる20歳以上はもっと酷いって事になるな
やっぱ固定電話のジジババしか支持者がいないのか?

898 :無党派さん (ワッチョイ 6446-10y/):2016/05/11(水) 22:34:15.97 ID:ZJQWHpb00.net
でもまあ固定電話のジジババの投票率が高いんだろうからな。
つまり「投票率がもっと上がれば与党の首獲れる」というのは完全に妄想だな。
固定電話ではない層が投票に向かえばさらに与野党の得票の差は広がる。

野党こそ、「ふだん投票しない人は寝ててもらう」
作戦に切り替えたほうがいいかもな。

899 :無党派さん (ワッチョイ 0ef5-aV7w):2016/05/11(水) 22:39:12.64 ID:VHbK5Hkm0.net
sealsは若者好きのジジババ対策で
ターゲットは若者そのものじゃない

900 :無党派さん (ワッチョイ 6446-10y/):2016/05/11(水) 22:42:32.10 ID:ZJQWHpb00.net
シールズ好きのジジババって
学生運動を懐かしむ面倒臭いヤツらだろ

901 :無党派さん (ワッチョイ 8433-7Olf):2016/05/11(水) 22:42:38.35 ID:4aJkahJM0.net
与党が共通投票所法案を通したのもそれだな
あまりうまくいってないようだが

902 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/11(水) 22:43:22.73 ID:96ZUKpKRK.net
>>898
与党対オール野党で対決した宜野湾市長選みたいな感じになるってことかな?あれも結構投票率上がったよね

903 : 【関電 70.1 %】(ワッチョイ 0e61-5iF2):2016/05/11(水) 22:45:13.36 ID:PtoqRepc0.net
>>889
該当無と回答無を省くとこんな感じ
他世代より若者の方が支持多い党は自民と日心
やっぱニコニコとかが影響してるのか?

自民 66.7 56.9
民進  7.7 13.8
公明  7.7  8.6
共産  2.6  8.6
お維  7.7  8.6
社民  0.0  1.7
生活  0.0  1.7
日心  2.6  1.7

904 :無党派さん (ガラプー KKb5-rPNo):2016/05/11(水) 22:52:47.12 ID:96ZUKpKRK.net
>>903
ありがと多少影響はありそうですね、18.19歳調査の政治情報の取得がネットからの情報ってのがかなり高いですからね

905 :無党派さん (ワッチョイ 1dd3-mGHn):2016/05/11(水) 22:53:19.58 ID:f/ttuXFg0.net
>>898
そこらへんは選挙権年齢引き下げの際に自公内でかなり綿密な調査をしたんだろうな
そしてその調査結果を見て自公に有利と判断したからこそこの法案を通した
もし年齢を引き下げることで自公側が不利になるようだったらこうも簡単に法案を通そうとはしなかったはず
野党の化けの皮がまだ剥がれておらず無党派から支持されていた10年前とかだったら絶対に無理だっただろうな

906 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/11(水) 22:56:54.38 ID:96ZUKpKRK.net
>>905
公明が有利になるのは確実だな、共産はどのくらいまで統率されてるのかはよくわからないけど

907 :無党派さん (ワッチョイ 9fa8-7Olf):2016/05/11(水) 22:59:13.56 ID:akjP9LQ40.net
公明党のF票取りが若い人でも本格化するのかな
ただ、今の若い信者はそこまで教条的でもないらしいが

908 : 【関電 68.6 %】(ワッチョイ 0e61-5iF2):2016/05/11(水) 22:59:44.12 ID:PtoqRepc0.net
>>905
該当無と無回答は寝てる層だから選挙では有利に働くわな
まあ投票率低いから若干増える程度だが

909 :無党派さん (ワッチョイ 1dd3-mGHn):2016/05/11(水) 23:08:43.17 ID:f/ttuXFg0.net
>>908
近年の20代の低投票率を見ると今回が初の試みとなる10代もせいぜい20%に届くかどうかってところか
与党側としては20%に届けば万々歳かもしれないが

910 : 【関電 68.2 %】(ワッチョイ 0e61-5iF2):2016/05/11(水) 23:13:10.37 ID:PtoqRepc0.net
>>888
ニコニコていうより情報源の違いの方が大きそうだな

若者からは
NHKと新聞が信用されてない
ネットからの情報取得が大きい
NHKと民放で差があるのでテレビというよりNHKが信用されてない

Q あなたはふだん、政治の動きに関する情報を、主にどのようなメディアから得ていますか。3つまで選んで下さい。                         
                          ★ ■   
答  1.新聞                   28 64     
2.NHKテレビ                  39 58     
3.民放テレビ                   64 67     
4.ラジオ                     3 11     
5.雑誌                      2 5     
6.インターネット(パソコンから)       14 19     
7.インターネット(スマートフォンから)    58 24     
8.その他                     0 0     
9.とくにない                   3 1     
10.答えない                  0 0

911 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/11(水) 23:13:56.49 ID:96ZUKpKRK.net
高校生なら親が投票行くついでに投票所に連れていかれるパターンもあると思うからそんなに低くはならないと思うけどね

912 :無党派さん (ワッチョイ 6446-10y/):2016/05/11(水) 23:19:48.36 ID:ZJQWHpb00.net
>>907
信者の親に反発して選挙にも行かない層は既に成人らしい。
それより下の若者は、信仰活動は熱心にやらなくても
選挙は素直に行きそうみたいよ。
問題は、その若い層の親世代に「親の信仰活動に反発している内部未活動家 or むしろアンチ」が多いことみたい。

913 :無党派さん (ワッチョイ c557-Qdg8):2016/05/11(水) 23:20:49.92 ID:hOQbkPPG0.net
18歳選挙権と言っても、参院選が7/10投票として、有権者は高校3年生なら単純計算でも同級生の101/365=27.67%でしかないわけで。
それならまだしも大学1-2年生や専門学校生が全員有権者になったという点に注目したほうが良いと思う。

914 :無党派さん (ワッチョイ 0ef5-aV7w):2016/05/11(水) 23:25:40.95 ID:VHbK5Hkm0.net
親が棄権して遊びに行くのに
連れて行かれる高校生もいるだろう

915 :無党派さん (ワッチョイ 9fa8-7Olf):2016/05/11(水) 23:28:53.77 ID:akjP9LQ40.net
18歳選挙権が本領発揮するのは地方じゃないかな
自民党や共産党もそっち向けのアプローチはするだろうし

916 :無党派さん (ワッチョイ 1dd3-mGHn):2016/05/11(水) 23:30:13.43 ID:f/ttuXFg0.net
先生に強引に連れて行かれる生徒も出てきそうだな
そして選挙期間中や選挙後にそれが明るみに出て大問題になるw

917 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/11(水) 23:39:22.96 ID:96ZUKpKRK.net
被選挙権が引き下げられた場合はもっと若年層の投票率上がるんじゃないか、その動きも出てきてるし、あと供託金の引き下げも注目だけどさ

918 :無党派さん (ワッチョイ 0ef5-aV7w):2016/05/11(水) 23:39:36.66 ID:VHbK5Hkm0.net
日高教って日教組ほど名前出ないけど
やっぱサヨクなのか

919 :無党派さん (ワッチョイ c557-Qdg8):2016/05/11(水) 23:40:56.30 ID:hOQbkPPG0.net
個人的には、校内での政治活動との絡みだけでなく、また早生まれが損した・後れを取った気分になる節目が増えるのか、
と思ったので、18歳でも高校生は対象外でいいと思ったが、それだと選挙実施時期によって有権者が有意に増減してしまう
という問題もあったのだろうな。でも高校生までだと年齢以上に学年を意識することも多いのも確かなわけで。

920 :無党派さん (ワッチョイ 1cd3-f78H):2016/05/11(水) 23:46:35.41 ID:GI0sfeMj0.net
読売の先の調査によると、共産は10代からまったく支持されていないが
20代からは意外と支持されていて(記憶違いと思うが、自民の次に支持されていた気がする)、
正直わからない要素が多い。

921 :無党派さん (ワッチョイ c557-Qdg8):2016/05/11(水) 23:54:55.90 ID:hOQbkPPG0.net
2014年衆院選でも30代は比較的維新の党が多かったような。小泉改革に期待を託し、その帰結を見届けた世代、といったところか。
オッサン視点からすると30代以下は十把一絡げになりがちだが、投票率は低いとは言え、やっぱり細かくマーケティングしていく必要はある。

922 :無党派さん (ガラプー KK3f-rPNo):2016/05/11(水) 23:56:50.25 ID:96ZUKpKRK.net
そういえば、与那国島だっけか?自衛隊駐屯を巡る住民投票で中学生も含めて投票あったけど、あれも自衛隊駐屯賛成派が増えた結果になったんだよね興味深かったな

923 :無党派さん (ワッチョイ 73d3-Wsqh):2016/05/12(木) 00:01:52.33 ID:0ohxfmZ80.net
>>919
高校生だと政治に関心のある生徒もあまり多くないと思うので、
損した気分になる人間は少ないんじゃないかな?

理想を言えば、損をした・遅れを取ったと思えるような高校生が多くいて欲しいがね
最初からそういう意識を持っているのならば、以降は欠かさず投票に行くのだろうし

924 :無党派さん (ワッチョイ f3a8-Wsqh):2016/05/12(木) 00:03:50.38 ID:JxMyPsj40.net
どちらにせよ民進党支持者は年齢が下がるほど減っていくんだよね

925 :無党派さん (ワッチョイ 6ff5-f2xq):2016/05/12(木) 00:08:39.85 ID:uAM4EYom0.net
あの戦争から遠い世代ほど
なぜ日本のサヨクが反日になってしまったのかが
感覚的に理解できないだろうからな

オレ個人は賛同はしないが、心情的には理解できる部分がある

926 :無党派さん (ワッチョイ c733-Wsqh):2016/05/12(木) 00:49:41.53 ID:Op52turS0.net
>>920
その辺ほんとよく分からんな
同じ10代でも学生と社会人じゃ差がでそうだし
ぶっちゃけ学生のうちは経済雇用より派手な外交安保のほうに目が行くだろうか共産は低くでそう

927 :無党派さん (ワッチョイ 6ff5-f2xq):2016/05/12(木) 02:34:05.78 ID:uAM4EYom0.net
就職すると大なり小なり
労働者としての悲哀を味わうからなあ、今の時代

928 :無党派さん (ワッチョイ ab42-Gh1g):2016/05/12(木) 02:56:08.26 ID:0Yu6kmkF0.net
ふむ

929 :無党派さん (スプー Sdb7-7+VG):2016/05/12(木) 12:00:56.28 ID:I9Lhur3Ed.net
ロイターの世論調査でクリントンとトランプが互角の結果が出たな
所謂トランプが猛追状態らしい
これはひょっとするかも

930 :無党派さん (ササクッテロ Sp93-a45h):2016/05/12(木) 14:50:59.23 ID:slYhbEYwp.net
トランプが大統領になった方が左派は得だろうな
ブッシュみたいに日本政界と繋がりがある方じゃないから日米関係ギクシャクするだろうし
しかも、トラブルになってもトランプは基地外というイメージ操作があるから
「こんな基地外アメリカに追従するのはおかしい」という批判もできる

931 :無党派さん (ワッチョイ 47ff-Gh1g):2016/05/12(木) 15:02:01.10 ID:XOvJvNP00.net
ついに社民党が民進党に土下座して合流。野党は民進党に結集していく流れだな
次に民進党の軍門に下るのは本拠地の大阪選挙区ですら候補を立てられないオワコンおおさか維新かな?


社民、民進と合流検討 党首会談で打診へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS12H17_S6A510C1MM0000/?dg=1

 社民党が7月の参院選前の解党と民進党への合流を検討していることが12日明らかになった。
吉田忠智党首が同日午前の常任幹事会で提案した。
民進党の岡田克也代表に合流を打診しており、近く会談する見通し。
参院選に向け、自民党に対抗するための野党結集を優先すべきだと判断した。

 複数の関係者によると、吉田氏は12日の常任幹事会で「民進党との合流を一つの選択肢として考えなければいけない。合流の決断を提起したい」と表明した。
11日には又市征治幹事長と会談し、民進党との合流をめざす意向を伝えた。党最大の支援組織である自治労にも合流方針を伝えた。

 民進党は社民党が解党し所属議員が個別に合流を打診してきた場合、政策の一致を前提に受け入れを判断するとみられる。
ただ社民党内には合流への慎重論もあり実現は予断を許さない情勢だ。

 社民党所属の国会議員は衆院2人、参院3人。
比例代表選出の参院議員の吉田党首と福島瑞穂副党首はいずれも7月の参院選で改選を迎える。
2013年の参院選の獲得議席は1にとどまり、次の参院選で議席の獲得を困難視する向きもある。

 民進党、生活の党などと新たな政治団体を設立し、比例代表の統一名簿を作る構想もある。
ただ民進党執行部は統一名簿には参加しない方針だ。

 社民党は1996年に旧社会党から党名を変更した。
解党して民進党に合流すれば、自民党と保革対立を繰り広げた55年体制から続く党の歴史に幕を閉じることになる。


<おおさか維新>参院選大阪選挙区「2人目難航」 松井代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160511-00000063-mai-pol

 おおさか維新の会代表の松井一郎・大阪府知事は11日、
参院選大阪選挙区(改選数4)で同党が検討している2人目の候補者擁立について、
「難航している」と記者団に述べた。他の選挙区についても、「大阪と一緒で厳しい」との見方を示した。

 先月24日投開票の衆院京都3区補選では、同党候補が大差で落選。
しかし、大阪選挙区での2人目擁立は「まったく変わっていない」としていた。

 松井氏は「あきらめていない」と述べる一方、「2人目は厳しい。
(最後の枠の)4番目を争う上、選挙の費用が一定自腹なので(意欲のある人に)決断してもらえない」と語った。

932 :無党派さん (ワッチョイ 5348-/3cR):2016/05/12(木) 15:03:02.76 ID:KqPzPLqc0.net
>>920
記憶違いだろ(笑)

933 :無党派さん (ワッチョイ 27d3-gj/H):2016/05/12(木) 15:36:50.68 ID:kMs2smjO0.net
>>931
民進+社民+生活のようになった場合、共産は終わることになりそうだ。

934 :無党派さん (ワッチョイ c76c-FQcp):2016/05/12(木) 16:12:55.91 ID:UkocR5h30.net
どうかなw泡沫がいくら集ってもしょうがない

935 :無党派さん (ワッチョイ d7a9-Wsqh):2016/05/12(木) 20:08:32.40 ID:SohNYKrJ0.net
今度は社民が抱きついてきたよ
ドンドン極左方向にネジ曲がっていくな。

936 :無党派さん (ガラプー KKfb-QTxQ):2016/05/12(木) 20:14:02.07 ID:SR8XsicwK.net
>>931

社民党OfficialTweet ?@SDPJapan

https://twitter.com/SDPJapan/status/730689652844199936

本日、一部報道で、社民党が「参議院選挙前に解党し民進党へ合流することを
党首会談で打診する」旨報じられたが、本日の常任幹事会では、そのような提案や
決定は行っておらず、今回の報道は事実無根である。

http://www5.sdp.or.jp/comment/2016/05/12/%E4%B8%80%E9%83%A8%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BC%88%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%EF%BC%89/

937 :無党派さん (ガラプー KKfb-QTxQ):2016/05/12(木) 20:24:48.24 ID:SR8XsicwK.net
党首が生き残りたいがためな感じだな、本気でやるなら党内で議論してからの方が良かったかもね

社民党が民進党への合流検討、党首発言も党内に慎重論
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2772262.html

>福島副党首が「党内で一度も議論したことはない」と
述べたほか、党内には強い慎重論もあり、
社民党は12日午後、合流提案はないとするコメントを発表しました。


>吉田氏の提案に関し、社民党のベテラン議員は「参院選前の合流なんかできるわけがない」と
反対する考えを強調。同党は合流構想に関し、「常任幹事会では、そのような提案や
決定は行っていない」と否定するコメントを書面で発表した。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051200701&g=pol

938 :無党派さん (ワッチョイ f350-2iaH):2016/05/12(木) 20:25:46.04 ID:rj1f2KQa0.net
>>936
まぁ現段階じゃそういうしかないよね

939 :無党派さん (ガラプー KKfb-QTxQ):2016/05/12(木) 20:34:22.83 ID:SR8XsicwK.net
>>933

@社民単独

A社民+生活の党比例統一名簿

B社民+生活の党+小林節新党統一名簿

C社民が民進合流

社民、単独か統一名簿か調整へ

社民党は12日の常任幹事会で、夏の参院選比例代表を党単独で戦うか、生活の党など他の野党と協力して「統一名簿」構想を模索するか、来週に最終調整する方針を確認した。党関係者が明らかにした。

常任幹事会では、統一名簿構想を提唱していた憲法学者の小林節慶応大名誉教授が、新しい政治団体を設立して参院選に立候補する意向を表明したことなどについて意見交換した。

940 :無党派さん (ワッチョイ 3b2c-Wsqh):2016/05/12(木) 21:09:17.52 ID:H8O3cL550.net
BCの二択だろ、コレ?
もっともBもCも、複数のバリエーションが存在してるだろうけどね、表に出てないだけで。

941 :無党派さん (ガラプー KKfb-QTxQ):2016/05/12(木) 21:15:05.59 ID:SR8XsicwK.net
元気の会もおおさか維新入りあるか?

「渡辺喜美さんに興味、一度話したい」元気・松田代表
http://www.asahi.com/articles/ASJ5D5VJGJ5DUTFK00T.html

例えば、自分はどの政党でやっていくのかとか、選挙が近づくにつれて私の選択肢は少なくなっているが、
渡辺さんがもし「一度、話をしたい」と言うことであれば、もちろん一度話をうかがってみたいと思う。

942 :無党派さん (オッペケ Sr93-2aor):2016/05/12(木) 21:55:04.26 ID:66Nt5X3Or.net
大分県や鹿児島県や沖縄県など
九州沖縄地方は、社民党の方が民主党より県議などの議員数が多い。

関東地方などいまだに
全国に地盤があるのに、社民党解体は勿体ないね。

943 :無党派さん (ガラプー KKfb-QTxQ):2016/05/12(木) 23:13:45.24 ID:SR8XsicwK.net
>>940
合流賛成派と思ってた又市が反対みたいだな、来週小林との会談だって

>「社民党が参院選を戦う状況は極めて厳しい。
民進党との合流も選択肢として考えられるのではないか」と言及したが、他の幹部の反発を受け、事実上の“撤回”に追い込まれた。
>日経新聞が12日付夕刊で「合流検討」と報じると、又市征治幹事長らが吉田氏と面会して諭した。

同日夕には党本部が「報道は事実無根」との談話を無署名で発表した。

>社民党内には「怒り」や生活の党と山本太郎となかまたちとの
統一名簿を模索する動きが残っており、近く党幹部が小林氏と会談するなどして来週中に対応を決める方針だ。

ttp://www.sankei.com/politics/news/160512/plt1605120038-n1.html

944 :無党派さん (ワッチョイ 0fe4-hNIp):2016/05/12(木) 23:20:01.54 ID:8IsvdREc0.net
政党の好き嫌いはおいといても
党内で話もせずに次回改選の我が身可愛さで党を売ろうとする吉田て屑だよな

945 :無党派さん (ワッチョイ 6ff5-h1PK):2016/05/12(木) 23:41:42.88 ID:uAM4EYom0.net
どっちにしろ今回2%取れなかったら合流しかない

946 :無党派さん (ガラプー KKfb-QTxQ):2016/05/12(木) 23:47:02.07 ID:SR8XsicwK.net
こんな大事なことなら党内に相談してるのが普通だからね、けど今回何もなしだからな
個人的には統一名簿なるものがどの程度効果発揮するのか見てみたい気もするけどね

947 :無党派さん (ワッチョイ 27d3-gj/H):2016/05/13(金) 00:21:00.19 ID:dhmyZQ/50.net
>>943
仮に社民党内には〜決める方針だにおける内容が実現した場合、
共産は消えゆくことになりそうだ。
左派・反自民・無党派層などからの票がごっそりなくなる。
特に、民進まで加わった場合完全に終わる。

948 :無党派さん (ワッチョイ 6ff5-4tfi):2016/05/13(金) 01:49:10.83 ID:ADfb6o7j0.net
947は的外れ

949 :無党派さん (ワッチョイ 0fe4-hNIp):2016/05/13(金) 07:20:59.74 ID:PBR9IZ7l0.net
むしろ社民が持ってた無党派系の票が共産に流れそう
民進党の盛り上がりのなさと反自民のやる気のなさじゃ
共産党に回帰した左派票をとりもどすのは到底不可能だな

950 :無党派さん (ワッチョイ 1b6c-FQcp):2016/05/13(金) 09:24:06.95 ID:t8p57tyO0.net
五輪関連もブラジル・わが日本共にカオスだなwさて、サミット後に安倍は同日選を決断するかどうかw

951 :無党派さん (エーイモ SE7f-/3cR):2016/05/13(金) 11:22:08.40 ID:Ys7RlTSHE.net
>>941
現実解はもはやそれしかないだろな
要は維新に行く大義名分ができたということ

952 :無党派さん (エーイモ SE7f-/3cR):2016/05/13(金) 11:24:45.90 ID:q1pAua2YE.net
>>937
吉田だけ離党して民進党に入ったら笑える

953 :無党派さん (スプー Sdb7-E7lb):2016/05/13(金) 11:59:57.44 ID:ci7sWok8d.net
>>952
むしろそれが本命。
吉田が議員で居続けるにはそれしか可能性ないし、
合流は党内反発で無理。
党が割れる。5人なのに。

954 :無党派さん (エーイモ SE7f-/3cR):2016/05/13(金) 12:07:48.33 ID:q1pAua2YE.net
>>953
そしてミズポ落選で社民党は3人だけに(笑)

955 :無党派さん (スプー Sdb7-a45h):2016/05/13(金) 12:11:08.66 ID:tWs6je5Ld.net
喧嘩別れした辻元に泣きつくわけか

956 :無党派さん (ワッチョイ f350-2iaH):2016/05/13(金) 15:26:10.94 ID:p3j9We3W0.net
内閣支持47.6%に上昇=不支持は3割切る−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051300598&g=pol

時事通信が6〜9日に実施した5月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比2.3ポイント増の
47.6%だった。不支持率は同4.7ポイント減の29.5%に低下し、2014年10月以来約1年半ぶりに3割を切った。

先月発生した熊本地震への対応や、今月26、27両日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)に向けた活発な外交が
支持率上昇につながったとみられる。
 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」19.6%、「リーダーシップがある」15.5%、
「首相を信頼する」12.7%が上位を占めた。支持しない理由(同)は、「期待が持てない」13.3%、「政策が駄目」13.1%、
「首相を信頼できない」11.9%の順だった。(2016/05/13-15:09)

957 :無党派さん (ワッチョイ 0fa9-XzP0):2016/05/13(金) 15:33:16.98 ID:GgdAu9d80.net
>>952
吉田の狙いはそこだろうけど野党共闘をぶっ壊すし民進からすればいい迷惑だろうな。

>>956
この後G7と広島訪問で支持率55くらいまで行きそう。

958 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMa3-Wsqh):2016/05/13(金) 15:45:17.20 ID:Hd/OWccGM.net
>>956
安倍ちゃんすげーな 笑い

>不支持率は同4.7ポイント減の29.5%に低下し、2014年10月以来約1年半ぶりに3割を切った。

左翼のクズ野党どもをぶっちぎりだな。
オバマ米大統領の広島招致がジワジワ効いてるな 笑い

959 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMa3-Wsqh):2016/05/13(金) 16:00:34.93 ID:Hd/OWccGM.net
>>
いまから毎日新聞の世論調査がたのしみだなー 笑い
左翼丸出しの世論調査室長・平田崇浩がどういう見出しをつけるか、今から楽しみ 笑い

960 :無党派さん (ワッチョイ 8f2e-9diB):2016/05/13(金) 16:17:03.74 ID:lbSMz2pd0.net
いつも言ってるけど、時事は対面だから一番信用できるし、
いい時も悪い時も滅多に変動がない
これで優位に動くってのは相当大きいだろうね。

961 :無党派さん (ワッチョイ 8f2e-9diB):2016/05/13(金) 16:19:36.87 ID:lbSMz2pd0.net
不支持率の3割切りというのも大きい
前の衆院選の頃以来ということだし

962 :無党派さん (ガラプー KKfb-JxYl):2016/05/13(金) 16:21:47.30 ID:6cAIz5rrK.net
これから、サミット・オバマの広島訪問・増税延期が控えてるからなぁ

963 :無党派さん (ワッチョイ f350-2iaH):2016/05/13(金) 16:23:12.30 ID:p3j9We3W0.net
安倍政権に不満は多いけど、消去法で野党支持するわけには行かないんだよな・・・

964 :無党派さん (ワッチョイ 7fd3-1veL):2016/05/13(金) 16:26:12.33 ID:EG7SkxiG0.net
こりゃあ田崎やらかしたなあ
支持率下降局面なのに上げちまったか
せめて少しでも下げとけば国民もまだ決定的な不信を抱かなかったかもしれんけど、これでアウトだな
俺の周りも時事はヤバイって奴が多いしな
一番信用できるってネトサポはドラッグでもやってんのか笑

965 :無党派さん (アウアウ Sadb-z+s6):2016/05/13(金) 16:35:06.34 ID:05y8hcxCa.net
しかし世論は増税回避解散は望まないのか

http://www.jiji.com/sp/article?k=2016051300599&g=pol

時事通信の5月の世論調査で、安倍晋三首相が来年4月に予定されている消費税率10%への引き上げ延期を決断した場合に衆院を解散して国民に信を問うべきか聞いたところ、「問う必要はない」と答えた人は35.4%だった。「夏の参院選で問えばいい」とした24.5%も合わせると、6割が衆院解散に否定的で、「問うべきだ」とした31.5%を大きく上回った。
 夏の参院選に合わせた衆参ダブル選についても、「行った方がよい」は29.1%にとどまり、「行わない方がよい」は41.4%に上った。
 参院選で投票先を決める際の判断材料としては、医療・年金など社会保障が35.9%でトップ。安全保障関連法18.2%、安倍政権の経済政策「アベノミクス」15.6%、憲法改正13.8%と続いた。 
 一方、26、27両日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)での成果を期待するテーマ(複数回答)に関しては、世界経済56.7%、テロ対策56.5%、地球温暖化・エネルギー46.7%、北朝鮮問題44.4%などの順だった。
 調査は6〜9日、熊本県を除く全国の成年男女1975人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.4%。

966 :無党派さん (ワッチョイ 8ffd-Wsqh):2016/05/13(金) 16:37:01.87 ID:YNPa9DFT0.net
>>962
広島訪問でさらに上がるだろうね
んでその勢いに乗って選挙ってのが官邸の戦略だろうね

967 :無党派さん (スプー Sdb7-ztfO):2016/05/13(金) 16:45:48.61 ID:ayIHDX2vd.net
予告しとくわ

サミットとオバマ広島訪問後の6月の安倍内閣の支持率は70%を超える

968 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMa3-Wsqh):2016/05/13(金) 16:46:49.01 ID:EYGgC0B2M.net
>>
キャロライン米駐日大使広島招致→ケリー米国務長官広島招致→オバマ米大統領広島招致

安倍ちゃんの寝技

969 :無党派さん (ワッチョイ 7fd3-1veL):2016/05/13(金) 16:51:43.30 ID:EG7SkxiG0.net
>>967
ついに妄想の世界に突入したか
自民60議席の次は内閣支持率70%かよ笑

970 :無党派さん (ワッチョイ 7fd3-1veL):2016/05/13(金) 16:52:19.39 ID:EG7SkxiG0.net
>>968
妄想乙
ワイモマアベゲリストリンチは自殺しろ

971 :無党派さん (ガラプー KK83-qbp/):2016/05/13(金) 17:06:41.95 ID:EPA0J+2dK.net
>>970
はいはい自殺自殺。
347: (ワッチョイ d2d3-gZK4) [sage] 2016/05/10(火) 23:30:04.63 ID:s9Dpxn5v0

>>342
おう、予想が外れたら自害しよう
ま、そんなことはあり得んがね
たとえ80議席を割っても自民が60議席を取ることなど万に一つ億に一つもない

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1462856979/347

972 :無党派さん (ワッチョイ c711-a45h):2016/05/13(金) 17:09:22.90 ID:Fduv+ynT0.net
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

973 :無党派さん (ワッチョイ eb2a-T5ai):2016/05/13(金) 18:30:20.48 ID:OxLci04l0.net
日米同盟関係の重要性、オバマ氏が広島で表明へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM13H21_T10C16A5EAF000/

「未来志向の同盟」演出 日本、安全保障で負担増も
http://mainichi.jp/articles/20160513/ddm/002/030/134000c

国連委:「核廃絶」決議を採択 米配慮、日本は棄権
http://mainichi.jp/graph/2015/11/04/20151104ddm002030126000c/001.html

974 :無党派さん (ワッチョイ eb2a-T5ai):2016/05/13(金) 18:42:49.81 ID:OxLci04l0.net
オバマ米大統領「租税回避『合法だが問題』と批判
http://www.sankei.com/premium/news/160407/prm1604070007-n1.html

パナマ文書公開「問題あれば税務調査」…財務相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160510-00050071-yom-bus_all

G7、税逃れ阻止へ行動計画 パナマ文書受けサミットで
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H4P_Q6A510C1MM8000/

サミットの内容に注目!!

975 :無党派さん (ワッチョイ eb2a-T5ai):2016/05/13(金) 18:46:55.57 ID:OxLci04l0.net
民進党・パナマ文書調査チーム 2016年5月11日
https://www.youtube.com/watch?v=ITYwTChbLPI

976 :無党派さん (ワッチョイ 27d3-nhoU):2016/05/13(金) 18:55:03.10 ID:S72q0RAT0.net
新スレ立てたでー

世論調査総合スレッド383【ワッチョイ導入】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1463133266/l50

977 :無党派さん (ワッチョイ 777d-qeFS):2016/05/13(金) 19:02:09.55 ID:V8nVv/Vy0.net
>>959
俺はアカがお前をリンチするのが今から楽しみ 笑い

発言の矛盾を指摘されて涙目で逃げ出したクズはホント笑える

978 :無党派さん (アークセー Sx93-kBiE):2016/05/13(金) 19:07:49.55 ID:WPLlMLeZx.net
この1月から、ちょっとした支持率の下落で潮目が変わった!とか大騒ぎしてきたのが
全て水泡に帰しつつあるんだから、暴れたくもなるわなあ・・・

979 :無党派さん (ガラプー KKfb-QTxQ):2016/05/13(金) 19:34:41.21 ID:MTWZ7cPAK.net
>>976
スレ立て乙です

>>965
時事通信の政党支持率出てないか?北朝鮮の問題も支持率影響あったかもね

980 :無党派さん (ガラプー KKfb-QTxQ):2016/05/13(金) 19:50:43.92 ID:MTWZ7cPAK.net
政党支持率あったわ

時事通信政党支持率
5月・4月・3月

自民25.6・23.9・23.1
民進4.3・4.2・―
公明4.1・3.1・3.0
お維1.1・0.8・0.8
共産1.7・1.4・2.3
支な61.2・63.6・62.7

http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20160513ax04.jpg

981 :無党派さん (ワッチョイ 7fd3-1veL):2016/05/13(金) 20:09:48.52 ID:EG7SkxiG0.net
>>972
だからこれはいらないでっていってんじゃん
意味不明か

982 :無党派さん (ガラプー KKfb-QTxQ):2016/05/13(金) 20:13:09.14 ID:MTWZ7cPAK.net
新党くんは言葉使いをもっとマイルドにしたら良いのに、下品だと相手に意図したことが伝わらないと思うけどね

983 :無党派さん (ワッチョイ 27d3-nhoU):2016/05/13(金) 20:15:39.98 ID:S72q0RAT0.net
現在の新党くん=(ワッチョイ 7fd3-1veL)
無期限謹慎して出てくんなよウソツキが

984 :無党派さん (ガラプー KKfb-QTxQ):2016/05/13(金) 20:17:33.36 ID:MTWZ7cPAK.net
>>929
凄いなトランプ猛追か

トランプ氏の支持率は40%で、41%のクリントン氏とほぼ並んだ。

1週間前に公表された調査ではトランプ氏35%、クリントン氏48%だった。

トランプ氏はこの後、共和党の指名獲得を確実にしており、
これをばねにクリントン氏との差を一気に縮めた格好だ。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051200074&g=int

クリントン&トランプ
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20160512ax05.jpg

985 :無党派さん (ワッチョイ 7fd3-1veL):2016/05/13(金) 20:19:21.02 ID:EG7SkxiG0.net
>>983
無期限の意味調べてから出直してこいゴミ

986 :無党派さん (ガラプー KKfb-QTxQ):2016/05/13(金) 20:21:04.54 ID:MTWZ7cPAK.net
もう少し相手を思いやる気持ちが新党くんには必要だと思うぞ

987 :無党派さん (ワッチョイ 6ff5-qHFH):2016/05/13(金) 20:22:31.63 ID:ADfb6o7j0.net
ここで熱狂するより、リアルで選挙運動する方が願望実現に近づくぞ

988 :無党派さん (ワッチョイ fb8d-EA1W):2016/05/13(金) 20:23:01.20 ID:83yKqWuw0.net
>>985
ま、自害するんだから気にするなよ、新党w
347: (ワッチョイ d2d3-gZK4) [sage] 2016/05/10(火) 23:30:04.63 ID:s9Dpxn5v0

>>342
おう、予想が外れたら自害しよう
ま、そんなことはあり得んがね
たとえ80議席を割っても自民が60議席を取ることなど万に一つ億に一つもない

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1462856979/347

989 :無党派さん (ワッチョイ 73d3-UlbP):2016/05/13(金) 20:23:32.86 ID:eNDZypPw0.net
完全究極体自治労復活間近

990 :無党派さん (ワッチョイ 27d3-nhoU):2016/05/13(金) 20:23:50.51 ID:S72q0RAT0.net
新党くんに必要なのは精神病院に入院して病的な妄想癖を取り除くことだろうね
北海道5区補選での発狂ぶりを見ると真正のキチガイなのは間違いないし

991 :無党派さん (ワッチョイ 8fda-kBiE):2016/05/13(金) 20:24:37.82 ID:dtl/+JvA0.net
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

992 :無党派さん (ワッチョイ 53ab-Wsqh):2016/05/13(金) 20:25:47.53 ID:hAEFZ+NZ0.net
>>985
参院選後は、ねじれになるのかい?

993 :無党派さん (ワッチョイ 27d3-nhoU):2016/05/13(金) 20:26:02.26 ID:S72q0RAT0.net
428 : 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0)[sage] 投稿日:2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net [29/29回]
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る
そして、必ず帰ってくる
さらなる識と知を携えて
だが覚えておけ
おれが再びこのスレに現れたその時が、お前らの敗北が確定する日であることを

>おれが再びこのスレに現れたその時が、お前らの敗北が確定する日であることを

994 :無党派さん (ワッチョイ 7fd3-1veL):2016/05/13(金) 20:26:34.23 ID:EG7SkxiG0.net
>>986
俺は真っ当な態度を以て事実に対し謙虚に向き合う人物には敬意をもって接している
ただ徒らに俺を罵倒する脳無しどもにはそれ相応の対応あるのみだ

995 :無党派さん (ガラプー KK83-QTxQ):2016/05/13(金) 20:26:44.72 ID:MTWZ7cPAK.net
【芸能】千葉麗子さん著書「さよならパヨク」が売れまくり、3刷決定…元アイドルが暴いた『反原発運動』の恐るべき実態 ★2 [無断転載禁止] 2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462862909/

うめついでに

996 :無党派さん (ワッチョイ fb8d-EA1W):2016/05/13(金) 20:27:15.37 ID:83yKqWuw0.net
>>993
それだと「勝手に敗北が確定する日を新党くんが決めてる」からいつ出てきてもおkなんじゃないか?

997 :無党派さん (ワッチョイ 7fd3-1veL):2016/05/13(金) 20:27:27.39 ID:EG7SkxiG0.net
>>992
そういう見方が支配的だね

998 :無党派さん (ワッチョイ fb8d-EA1W):2016/05/13(金) 20:27:56.26 ID:83yKqWuw0.net
>>997
ま、こうなるから気にスンナ。
347: (ワッチョイ d2d3-gZK4) [sage] 2016/05/10(火) 23:30:04.63 ID:s9Dpxn5v0

>>342
おう、予想が外れたら自害しよう
ま、そんなことはあり得んがね
たとえ80議席を割っても自民が60議席を取ることなど万に一つ億に一つもない

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1462856979/347

999 :無党派さん (ガラプー KK83-QTxQ):2016/05/13(金) 20:28:46.90 ID:MTWZ7cPAK.net
【5月5日配信】倉山満が訊く、「祝重版!『さよならパヨク』著者千葉麗子さん〜パヨクやめた!全部ぶちまけます」 倉山満【チャンネルくらら】
https://www.youtube.com/watch?v=5U7T0MU7zK4

1000 :無党派さん (ワッチョイ 27d3-nhoU):2016/05/13(金) 20:28:48.35 ID:S72q0RAT0.net
次スレ
世論調査総合スレッド383【ワッチョイ導入】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1463133266/l50

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
386 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200