2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小沢一郎「自民党は弱者の事は考えない勝ち残る者の事ばかり考えて根本的に間違ってる」

1 :無党派さん:2016/05/01(日) 09:33:07.79 ID:wyVAR6Un.net
生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎共同代表が30日、千葉・幕張メッセで行われた「ニコニコ超会議」の党イベントで、参加者から「女性の口説き方」を問われ、戸惑いながらも『恋愛指南』した。

小沢氏と1分間、面と向かって会談する企画の2日目。若い男性に「どうすれば女性を口説けるか」と、

唐突に問われた小沢氏は「おれもあまりモテなかったからなあ。フラれてばかりだったから」と苦笑いしながら、「自分に自信を持つ。自信を持って生きることだ。」と、アドバイスした

小沢氏が薫陶を受けた田中角栄元首相について質問する人も多かった。小沢氏は「田中先生は、すぐに実行する人だった。とてもいいオヤジだったと」と話した。

安倍政権への思いを問われると「安倍さんの考えは自民党の考えではなく、自民党は変質した。強い、勝ち残った者だけで、弱い者のことは考えない。根本的な政治の考えが間違っている」と、切り捨てた。

小沢氏や、山本太郎氏との会談というシンプルな「どぶ板企画」。来場者やネットユーザーの関心を逆に集め、ブース前には人だかりができ、ネットには「1分間で神対応」などのコメントも寄せられた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160430-00000085-nksports-pol

2 :無党派さん:2016/05/01(日) 12:47:51.06 ID:Ef/4TwNk.net
改憲反対、アベノミクス失敗、野党統一候補を評価、安保法で投票決める人がいずれも過半数越え
自民党の支持率も爆下げで民進党支持率は上昇。自民党終わってんな


安倍政権で改憲「反対」56% 貧富格差「拡大実感」57% 共同世論調査
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201605/CK2016050102000131.html

 共同通信社が二十九、三十両日に実施した全国電話世論調査によると、
安倍晋三首相の下での改憲に「反対」が56・5%で「賛成」の33・4%を大きく上回った。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」により、日本社会で貧富の格差が拡大しているか尋ねたところ「広がっていると思う」が57・0%と過半数を占めた。
「広がっているとは思わない」との回答は34・6%だった。 


 首相は九条を含む改憲を目指し、夏の参院選で改憲勢力拡大を図る意向を示しているが、
根強い反対論が政権戦略に影響を与える可能性もある。


 参院選に向けて野党が統一候補を出すことについて「評価する」「どちらかといえば評価する」の合計は52・6%。
「評価しない」「どちらかといえば評価しない」の合計は39・1%だった。


 参院選で投票先を決める際に、集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法を判断材料にするかどうかについて「する」としたのは59・5%で、
「しない」の35・3%に差をつけた。


政党支持率
自民党が前回比4・1ポイント減の37・2%
民進党は1・2ポイント増の9・2%
共産党5・3%
公明党4・4%
おおさか維新3・6%
社民党1・5%
新党改革0・6%
生活の党0・5%
日本のこころ0・1%
支持政党なしは35・7%だった。

3 :無党派さん:2016/05/01(日) 15:49:22.57 ID:9aOk1Usv.net
お前らや旧民主党の連中は日本人の事は考えてないじゃないか。

4 :無党派さん:2016/05/01(日) 18:43:28.83 ID:XNkwlQdd.net
>>3
あの時は確か日本のGDPは上昇していたように記憶しているが?

総レス数 4
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200