2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第24回参議院通常選挙・議席予想情勢スレ91

1 :無党派さん(オッペケ Sr6b-+mrM):2016/05/01(日) 12:00:51.98 ID:KdVYMZSGr.net
スレを立てる際は1行目に !extend:checked:vvvvv:: と書き込みお願いします。


議席予想以外の話題や願望は他スレでお願いします。
議席予想は百人百様です。でも願望・妄想はダメ
誹謗中傷は厳禁、冷静かつ建設的に議席予想をしましょう。

≪主要政党公式HP≫
自由民主党
https://www.jimin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
民進党
https://www.minshin.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
おおさか維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
生活の党と山本太郎となかまたち
http://www.seikatsu1.jp/
日本のこころを大切にする党
http://nippon-kokoro.jp/
日本を元気にする会
https://nippongenkikai.jp/
新党改革
http://shintokaikaku.jp/

第24回参議院通常選挙・議席予想情勢スレ90©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1461899327/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無党派さん (オッペケ Sr6b-+mrM):2016/05/01(日) 12:01:37.22 ID:KdVYMZSGr.net
◇参院選挙区の新たな改選数

【6人区】 東京
【4人区】 神奈川、愛知、大阪
【3人区】 北海道、埼玉、千葉、兵庫、福岡
【2人区】 茨城、静岡、京都、広島
【1人区】 青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、栃木、群馬、新潟、富山、石川、
      福井、山梨、長野、岐阜、三重、滋賀、奈良、和歌山、※「鳥取・島根」、
      岡山、山口、※「徳島・高知」、香川、愛媛、佐賀、長崎、熊本、大分、
      宮崎、鹿児島、沖縄

(注)※は合区

◇2016参院選党派別改選議席数
自民党:50
民進党:46
公明党:9
共産党:3
維新の会:3
社民党:2
生活太郎:2
元気:2
改革:1
日本のこころ:0
無所属:3
欠員:0

◇各党公式HPの参院選候補者掲載ページ

自民党
https://www.jimin.jp/election/results/sen_san24/
民主党
https://www.dpj.or.jp/candidates/house/%E5%8F%82%E8%AD%B0%E9%99%A2
共産党
http://www.jcp.or.jp/web_member/
公明党
https://www.komei.or.jp/campaign/sanin2016/
おおさか維新の会
http://o-ishin.jp/election/sangiin2016/candidate/
日本のこころを大切にする党
http://nippon-kokoro.jp/election/div/san_2016/
幸福実現党
http://candidates.hr-party.jp/24th-mhc/

3 :無党派さん (ワッチョイ 4b92-F6st):2016/05/01(日) 12:02:08.22 ID:Ef/4TwNk0.net
改憲反対、アベノミクス失敗、野党統一候補を評価、安保法で投票決める人がいずれも過半数越え
自民党の支持率も爆下げで民進党支持率は上昇。自民党終わってんな


安倍政権で改憲「反対」56% 貧富格差「拡大実感」57% 共同世論調査
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201605/CK2016050102000131.html

 共同通信社が二十九、三十両日に実施した全国電話世論調査によると、
安倍晋三首相の下での改憲に「反対」が56・5%で「賛成」の33・4%を大きく上回った。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」により、日本社会で貧富の格差が拡大しているか尋ねたところ「広がっていると思う」が57・0%と過半数を占めた。
「広がっているとは思わない」との回答は34・6%だった。 


 首相は九条を含む改憲を目指し、夏の参院選で改憲勢力拡大を図る意向を示しているが、
根強い反対論が政権戦略に影響を与える可能性もある。


 参院選に向けて野党が統一候補を出すことについて「評価する」「どちらかといえば評価する」の合計は52・6%。
「評価しない」「どちらかといえば評価しない」の合計は39・1%だった。


 参院選で投票先を決める際に、集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法を判断材料にするかどうかについて「する」としたのは59・5%で、
「しない」の35・3%に差をつけた。


政党支持率
自民党が前回比4・1ポイント減の37・2%
民進党は1・2ポイント増の9・2%
共産党5・3%
公明党4・4%
おおさか維新3・6%
社民党1・5%
新党改革0・6%
生活の党0・5%
日本のこころ0・1%
支持政党なしは35・7%だった。

4 :無党派さん (オッペケ Sr6b-+mrM):2016/05/01(日) 12:04:41.01 ID:KdVYMZSGr.net
【立候補予定者数】4月30日現在
自民党:   選挙区47 比例代表23
民進党:   選挙区32 比例代表24
公明党:   選挙区 7 比例代表 6
共産党:   選挙区27 比例代表26
おおさか維新:選挙区 6 比例代表16
社民党:   選挙区 4 比例代表 4
生活と太郎: 選挙区 1 比例代表 1
日本のこころ:選挙区 2 比例代表 5
元気にする会:選挙区 1 比例代表 0
幸福実現党: 選挙区41 比例代表 1
新党改革:  選挙区 0 比例代表 1
減税日本:  選挙区 1 比例代表 0
無所属ほか: 選挙区21 比例代表 1
(うち、野党推薦が13 自民推薦が1) 
(残りは【北海道】飯田佳宏
【東京】マック赤坂・又吉光雄・鈴木信行・小林興起・立花孝志・鈴木達夫)

5 :無党派さん (ワッチョイ 2738-2PB3):2016/05/01(日) 12:20:52.91 ID:E4+CXNhk0.net
 

【北海道5区補選から見える真実】 自公票は減少の一途 新党大地を調略しての辛勝
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1462071654/

 

6 :無党派さん (ワッチョイ 236d-11Ad):2016/05/01(日) 12:27:20.12 ID:k7fFbYyE0.net
また日こころからの引き抜き。
3分の2は確実に取れるのにここまで執念燃やすってことは
公明党抜きで3分の2を取ろうとしているのかねえ?

7 :無党派さん (ワッチョイ a3b7-r8kU):2016/05/01(日) 12:30:05.85 ID:i3CUTNzo0.net
>>6
3分の2の確保の確実性を増やすために双方合意の上で行ってる。
そしておおさか維新との間でも共倒れ防止密約を多分結んでいる。

8 :無党派さん (アウアウ Sa63-OoOA):2016/05/01(日) 12:39:33.87 ID:87klqEpQa.net
>>6
でも、田沼が入っても既に門山がいるから、どうすんだろ
どっちか国替えか

9 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 12:42:29.27 ID:pRl63u77d.net
>>8
シミュレーションした上での田沼引き抜きだから門山はお役ごめん

10 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/01(日) 12:44:29.52 ID:3v0n4Pwm0.net
>>6
日本のこころを大切にする党は党を解党して
安倍が自民党の総裁やってる間に全員入れてもらえよ

11 :無党派さん (アウアウ Sacb-Youc):2016/05/01(日) 12:45:03.92 ID:Vr1XQNIKa.net
>>8
自民に選挙区の空きができたら国政に挑戦して、首長選への期待もあるからそちらも検討中らしい

12 :無党派さん (オッペケ Sr6b-+mrM):2016/05/01(日) 12:48:37.90 ID:KdVYMZSGr.net
第47回衆議院議員総選挙 千葉県第1区
当日有権者数:人 最終投票率:%(前回比:ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持 比例重複
当 田嶋要 53 民主党 前 84,755票 41.1% ○
比当 門山宏哲 50 自由民主党 前 76,937票 37.3% 公明党推薦 ○
田沼隆志 38 次世代の党 前 26,322票 12.8% ○
吉田直義 27 日本共産党 新 18,182票 8.8%


門山は田沼票取り込めば仮に田嶋が共産と組んでも勝ち目がある状態
逆に田沼に出られると勝ち目か薄くなるから入党させたか
参院選で山田が当選すればそうそう離脱せんだろうし

13 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/01(日) 12:49:02.57 ID:9dqiP4bMa.net
>>6 >>7
安倍の裏の狙いに、自公じゃなくて自維で参院過半数はあると思う
自維は非改選だけで71だから、普通に達成出来そうではある

14 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 12:51:40.55 ID:pRl63u77d.net
門山はタマとしてダメだからな。
落選しても態度改めないし自民も見切りつけたという事。

15 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/01(日) 12:52:34.41 ID:3v0n4Pwm0.net
>>12
次世代の党は2014年衆院選の票数の1/10以下も取れないと思う
そして改名したのは次世代の党じゃやって行けないと思ったからだろうけど
改名してさらに議員数が減ったね
離党が増えたということはもう党勢がものすごく悪いということだ
おまけに衆議院ゼロ議席だし

16 :無党派さん (オッペケ Sr6b-+mrM):2016/05/01(日) 12:52:37.39 ID:KdVYMZSGr.net
>>13
自維どころかうまくやれば単独過半数がありそうなんだよねー

17 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 12:54:27.83 ID:pRl63u77d.net
あるいは無能でも勝てる参院選に回されるかな門山は。

18 :無党派さん (スプー Sda7-epkA):2016/05/01(日) 13:01:38.82 ID:nufEeo6Nd.net
0281 無党派さん (ワッチョイ fbae-ZWIR) 2016/04/30 03:10:08
参院選選挙区予想

北海道 自民自 青森 自 秋田 自 岩手 生 宮城 自 山形 自 福島 民
:北海道・民進は徳永。鉢呂は次点で落選。5区補選は必ずしも北海道の縮図とはいえないため影響は不透明だが選挙に行った大地支持者はほぼ全員自民に投票している一方、野党共闘も一定の成果はあったと言える。
自民に岩手は現職引退で生太郎は共闘しても前回より票を落とすも辛勝。福島・増子は現職大臣相手に厳しい戦いだが県議選の結果を踏まえてかろうじて勝つと見る。山形は農協が自民との関係修復を急いでおり前回の農協票が見込めない舟江は苦戦しそう

茨城 自民 栃木 自 群馬 自 埼玉 自公民
:ここは殆んど異論がないところなのでこれで確定か

千葉 自民自 東京 自公民自共民 神奈川 自公民共 山梨 民
:千葉民進は労組票がある小西。水野がいるため相当票が割かれそうだが自民も2人いるので2位当選か。東京は自×2民公共各1は確定。残り1人は今の候補者を見る限りでは民進となりそう。
神奈川民進は金子。真山は票を削る効果すらなさそう。4議席目を共産と自民系無所属中西が争うが共産が接戦を制すると予想。山梨は自民の分裂会派の融和が進んできているが輿石後継を崩せるまでには至っていないと見る

新潟 自 富山 自 石川 自 福井 自 長野 民
:新潟は接戦となりそうだが森で連合票・田中家地盤をまとめきれるかが注目点。長野の新人対決も激戦だが共闘する杉尾元アナが有利か

静岡 自民 愛知 自公民民 岐阜 自 三重 民
:岐阜も隠れた激選区だが前回野党票を合計しても自民が20万票差で上回っておりひっくり返すのは困難か。愛知は三重は前回民主+共産でも自民が上回っているが前回ほどの勢い維持は無理か

滋賀 民 京都 自民 奈良 自 和歌山 自 大阪 維自公共 兵庫 自公維
:滋賀はかつての民主王国、前回は大敗を喫しているものの今回は一本化で民進林有利か。大阪は維新が2人目を擁立しておらず現時点での予想だが民進はいずれにせよ議席獲得の目処が立っていない

山陰 自 岡山 自 広島 自 山口 自 四国 自 愛媛 自 香川 自
全体的に自民優位で選挙戦が進む。引退する江田の岡山の議席を守れるかが民進の焦点だが現状厳しい

福岡 自公民 佐賀 自 長崎 自 大分 自 熊本 自 鹿児島 自 沖縄 無
沖縄を除き与党側優勢に変わらない。他に野党側に獲得可能性があるとすれば大分か。沖縄は革新統一候補の勝利は揺るがないものの島尻の大臣就任、宜野湾市長選での与党側勝利、SPEED今井擁立で情勢に若干の変化が起きており、圧勝にはならないと予想

19 :無党派さん (スプー Sda7-epkA):2016/05/01(日) 13:03:56.61 ID:nufEeo6Nd.net
0270 稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R) 2016/04/30 01:24:21
もう一回予想貼っておく

北海道→自民共 青森→自 秋田→自 岩手→生 山形→自 宮城→民 福島→民
群馬→自 栃木→自 茨城→自民 埼玉→自民公 千葉→自民自 神奈川→自民公共
東京→自民公共民自 山梨→民 長野→民 新潟→生 富山→自 石川→自 福井→自
静岡→自民 愛知→自公民民 三重→民 岐阜→自 滋賀→民 奈良→自 和歌山→自
京都→自民 大阪→お公自共 兵庫→自公お 岡山→自 広島→自民 島根鳥取→自 山口→自
徳島高知→自 香川→自 愛媛→自 福岡→自民公 佐賀→自 長崎→自 熊本→自 大分→民
宮崎→自 鹿児島→自 沖縄→無

選挙区 自37 民20 公7 共4 お2 生2 無1
比例 自18 民12 公7 共6 お4 社1
合計 自55 民32 公14 共10 お6 生2 社1 無1(伊波) 

ポイント
・民進+共産は1+1=1.9程度にはなる。
・反自民による野党の結束は固いので民進、無所属、生活推薦でも上記同様の結果になる。
・ただし、自民に勝たせすぎるのは良くないと考え、自民支持だけど棄権してた層が接戦報道に危機感を持ち、投票しに行くので
 自民候補の票も×1.1程度になる。
・みんなの票は反政権票が多くを占め、地方議員も民進入りしてるので、多くが民進に流れる。残りをおおさか維新、自民、共産で分け合うか。
・維新の票は東日本では大半が民進に足し算される。おおさか維新側への足留まりは悪そう。
・共産は一人区で立候補を取り下げるけれども、関西以外の地方選では伸びが見られることから全国的に支持は増えており、第三極の迷走から反政権票を取り込み躍進。
・政党の基礎票だけではなく、候補の知名度も重要。あとは好感度もか。よって野党系の現職・元職は結構健闘すると見る。
・滋賀は民進+共産でも自民が上回るが、知事、県都市長を抑えてる民主が有利。あと小鑓じゃなあ。おおさか維新が候補立てても、滋賀は大阪とは勝手が違いまっせ。
・おおさか維新は江田に軍資金と関西以外の支持基盤持ち逃げされて事態はかなり深刻と見る。関西以外の大半は選挙にならない。京都・広島・愛知は無理。
 東京は有名人擁立出来ればチャンスあるが。兵庫はどうにか死守。大阪も2人目が未だに決まらないようでは・・・

20 :無党派さん (ワッチョイ 7b68-OoOA):2016/05/01(日) 13:08:24.21 ID:7MDFxygc0.net
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

21 :無党派さん (スプー Sda7-epkA):2016/05/01(日) 13:08:25.50 ID:nufEeo6Nd.net
0360 無党派さん (ワッチョイ a3ad-RA4N) 2016/04/30 09:33:46
愛知は民主2人目ということは、維新+減税構想は無くなったと見ていい?
あと支持率見なおしたけど、比例1議席は日心ではなくて生活かな

【選挙区注目区】
北海:自自民
秋田:自◇
岩手:自
宮城:自◇
山形:統◇
福島:統◇
埼玉:自公民
千葉:自自公
神奈:自公民共
山梨:自
東京:自公民自共元
新潟:統◇
長野:統◇
岐阜:自
愛知:自民民公
三重:統◇
滋賀:自
大阪:維自公共
兵庫:自公維
福岡:自公民
沖縄:統

自42 民12 統6 公8 共2 維2 元1 

【比例区】
自18 民9 公6 共6 維6 社1 生1

【合計】
与党勢力:自60 公14
ゆ党勢力:維8 元1
野党勢力:統6 民21 共8 生1 社1

22 :無党派さん (スプー Sda7-epkA):2016/05/01(日) 13:10:35.78 ID:nufEeo6Nd.net
0988 無党派さん (オッペケ Sr6b-+mrM) 2016/05/01 11:04:32
参院選鉄板議席予想

【複数区】
東京:共・公・自(現)・自(新)・民(蓮)・○
神奈川:自・公・○・○
大阪:維・公・○・○
愛知:自・公・民(現)・○
北海道:自(○)・○・○
千葉:自(○)・○・○
埼玉:自・○・○
兵庫:自・維・○
福岡:自・公・○
茨城:自・○
静岡:自・民
京都:自・○
広島:自・○

○が接戦・未定エリア
残り17議席

【一人区】
与党が秋田・群馬・栃木・富山・石川・福井・山梨・岐阜・奈良・和歌山・岡山・鳥取+島根・山口・徳島+高知・愛媛・香川・熊本・長崎・鹿児島
野党が沖縄を確実に押さえるか
残り12議席

【比例区】
自民15・民進6・公明6・共産4・維新2までは鉄板か
残り配分は15議席



この時点で
自民46・公明11・民進9・共産5・維新4・無所属1・残44

23 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/01(日) 13:12:11.86 ID:9dqiP4bMa.net
>>20
いつもここで笑ってしまうんだよな〜

229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが

24 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 13:15:40.69 ID:pRl63u77d.net
>>20
これ、マジレスすれば新党バカの釣りだぞ。
おまえら見事に釣られてるがw

25 :無党派さん (スプー Sda7-epkA):2016/05/01(日) 13:16:18.11 ID:nufEeo6Nd.net
この辺が妥当な予想か。このスレは予想スレッドなので、予想に全く関係ない書き込みは与党ゆ党野党各関係者全てで慎んでほしい。

26 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/01(日) 13:19:34.39 ID:3v0n4Pwm0.net
共産は今年の参院選は2013年と違って比例議席は減るだろうな
1人区降ろしたから降ろされた選挙区の支持者はテンションが下がるし
ほとんどふて寝かもしれん

共産党の救援募金“詐欺”疑惑? 渦中の党地方幹部が告白〈週刊朝日〉
4月28日(木)7時0分配信
t t p://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160427-00000184-sasahi-pol

これも大きなマイナス要因かと

27 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/01(日) 13:21:45.85 ID:3v0n4Pwm0.net
>>26 自己レス
共産党は今年の参院選比例は5行けば御の字くらいだな

28 :無党派さん (ワッチョイ 6361-F6st):2016/05/01(日) 13:24:43.49 ID:Pf6Rsb8Q0.net
>>12
山田宏が当選できるかは、スキャンダルの影響もさることながら、そもそも歯科医師連盟がどれだけ部外者のために動いてくれるか、という点もあると思うな。
日歯連にしてみりゃ、6年後にもう一度候補を出そうと思った時に、彼がいない方がやりやすいわけで。

29 :無党派さん (ワッチョイ f346-uqHn):2016/05/01(日) 13:29:05.58 ID:TeCI0bon0.net
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-04-05/2016040501_02_1.html

そのうえで、山下氏は「市田さんには特定の担当地域は持たずに全国規模で活動してもらう」

30 :無党派さん (アウアウ Sa63-OoOA):2016/05/01(日) 13:38:46.45 ID:87klqEpQa.net
>>29
草川昭三みたいな立場になるのか、市田さんは

31 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 13:47:58.22 ID:KZ4/KPYO0.net
>>27
比例なら共産党に民進党票を流しても良いんだよ。

民進党から共産党に比例票を10%回したければ、
1の位が1の年齢の人間(21歳、31歳、41歳・・・)が共産党に票を投じれば良いし、
民進党から共産党に比例票を20%回したければ、
1の位が1〜2の年齢の人間(21歳、22歳、31歳、32歳、・・・)が共産党に票を投じれば良いよ。

永続的な民共共闘を成立させるのなら、今後は支持者同士の票のやり取りも
必要になって来るね。

32 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/01(日) 14:01:34.46 ID:LqhJnY3e0.net
>>28
「山田さん鞍替えして長妻と戦ってネ」
とか言って終わりじゃねw

33 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/01(日) 14:01:49.08 ID:3v0n4Pwm0.net
>>31
民進党の候補者の議席は?
民進党は比例は労組くらいしか入れないぞ、無党派が入れるとは思えんから

34 :無党派さん (ワッチョイ a712-JnPK):2016/05/01(日) 14:03:04.70 ID:Y4VpJPHZ0.net
自公が長年の連立で政策も支持者も同化していったように
民共も長く組むといずれ同化していくんだろうか

35 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/01(日) 14:10:58.77 ID:3v0n4Pwm0.net
民主は嘘をつき、いい加減でかつ、アホさ加減満載だったし
民進に比例で入れるのは組織票だけ
無党派層は選挙区なら入れるだろうけど比例はないな

36 :無党派さん (ワイモマー MM67-BYUL):2016/05/01(日) 14:11:55.42 ID:b4E2aJPkM.net
>>29
地域分け候補じゃないなら党員以外の浮動票を当てにするのかな?

37 :無党派さん (オッペケ Sr6b-+mrM):2016/05/01(日) 14:15:24.52 ID:KdVYMZSGr.net
>>36
それで当選ラインいくかなぁ
また出馬当選して主に割り喰うの誰だろう

38 :無党派さん (ワッチョイ f76c-2PB3):2016/05/01(日) 14:39:17.39 ID:Fk/M9/n30.net
GW開けたらもう2か月か・・・。
大枠では自民は56から58位。公明が11から12.
民進が30前後。共産が6 お維が6って所かね。
平野や渡辺が与党入りすると非改選は68になるんだっけか。
すると単独過半数はラインは非改選含めて54になるのか。
さすがにそれは大丈夫だと思うがここ2.30年与党がスカっと参院選で2回連続で勝った記憶が無い。

39 :無党派さん (ワッチョイ 17d3-/ckR):2016/05/01(日) 14:48:09.93 ID:YQngQmBK0.net
いけまきの活動記録が削除されて、支持者が嘆いてるけど、
参院のどこか、出るかもしれないな。「候補力」は充分あるからね。

共産で北関東単独でだして10万取った首長選挙あったね。あれは
野党がいいの居ないの飢餓感かもしれないし、大都市圏、南関東にも
比例・共産票は増えそうだな
民進は1人区+比例(元維新比例票)でどこまで伸ばすか

40 :無党派さん (ワッチョイ 17d3-/ckR):2016/05/01(日) 14:48:10.07 ID:YQngQmBK0.net
いけまきの活動記録が削除されて、支持者が嘆いてるけど、
参院のどこか、出るかもしれないな。「候補力」は充分あるからね。

共産で北関東単独でだして10万取った首長選挙あったね。あれは
野党がいいの居ないの飢餓感かもしれないし、大都市圏、南関東にも
比例・共産票は増えそうだな
民進は1人区+比例(元維新比例票)でどこまで伸ばすか

41 :無党派さん (スプー Sda7-epkA):2016/05/01(日) 14:48:36.14 ID:nufEeo6Nd.net
逆に与党MAXで考えるとこんな感じか。民共共闘をしなかった場合もこうなるわけで、今後のことを考えても仕方ない、今が大事だと野党が思っても不思議ではない。

【選挙区注目区】
北海:自自民
秋田:自
岩手:自
宮城:自
山形:自
福島:自
埼玉:自公民
千葉:自自公
神奈:自公民共
山梨:自
東京:自公民自共元
新潟:自
長野:自
岐阜:自
愛知:自民民公
三重:自
滋賀:自
大阪:維自公共
兵庫:自公維
福岡:自公民
沖縄:統

自47 民12 統1 公8 共2 維2 元1 

【比例区】
自23 民8 公6 共5 維4 社1

【合計】
与党勢力:自70 公14
ゆ党勢力:維6 元1
野党勢力:統1 民20 共7 社1

42 :無党派さん (オッペケ Sr6b-+mrM):2016/05/01(日) 14:53:36.89 ID:Y470Cyvlr.net
>>41
比例でそこまで伸びる情勢だとこころか改革に票回しそう
公明党比例で8が狙えるレベル



まあ20の大台はそう簡単いかないだろうがな

43 :無党派さん (ワッチョイ bf68-zLyy):2016/05/01(日) 15:04:54.27 ID:aCZWkQE+0.net
どの道、民進党はどうすんだろうね。
自主再建とか言っているが、既に回復不可能な状態だから、どうしようもないっていう。

延々野党で反対ばっか言って議員でいたいっていうクズの集まりだから、本当に税金の無駄だ。

44 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-SNOI):2016/05/01(日) 15:07:50.30 ID:UaYxjWjB0.net
民主党が嘘つきって言ってる奴ほど勉強不足
八ッ場、消費税、沖縄基地だけ取り上げて叩きまくってるんだから
今の自民党の方が外国人への補助金は多いし、
経済格差はつくるし、既得権益への資金流動もすごい
これで民主や民進叩いている人って自分自身が既得権益者だからだと思う
無党派が7割も野党候補に投票したのも
マスコミやネトウヨの「民主よりマシ催眠術」が切れてきたからだろうよ

45 :民進支持者 (ワッチョイ fbd3-SNOI):2016/05/01(日) 15:11:04.33 ID:UaYxjWjB0.net
>>43
パチンコ議連や神道議連所属の
外国人、既得権益者御用達の自民党議員より
民進党議員の方が比べようもないほどマシ

46 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/01(日) 15:14:26.72 ID:rkinc84M0.net
7月10日か
こりゃ喜美新党は無理だな
日程的に間に合わない

47 :無党派さん (アウアウ Sacb-IuZq):2016/05/01(日) 15:16:57.41 ID:ZtrW+jAJa.net
ということはダブル選挙もなしか

48 :無党派さん (ワッチョイ a3b7-r8kU):2016/05/01(日) 15:18:21.92 ID:i3CUTNzo0.net
>>46
甥を自民会派に入れたのは自民の事情もある。

栃木は自民が盤石とはいいがたい。

49 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 15:21:36.03 ID:pRl63u77d.net
自民が順調にW選挙の準備してるなw

50 :無党派さん (スプー Sda7-epkA):2016/05/01(日) 15:26:13.69 ID:nufEeo6Nd.net
衆院選は単純な足し算だと民共共闘でひっくり返るんじゃなかったっけ?W選はしないのでは

51 :無党派さん (ワッチョイ a3b7-r8kU):2016/05/01(日) 15:28:27.49 ID:i3CUTNzo0.net
>>50
崩すためにあえてやる作戦もある。

お互いの支持者が投票したく候補がある程度いる。
そこに付け込んで共闘崩壊を狙うのも悪くない。

52 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 15:31:42.80 ID:pRl63u77d.net
参院選以上の準備してるのは間違いない。

53 :無党派さん (ワッチョイ bf68-zLyy):2016/05/01(日) 15:33:43.05 ID:aCZWkQE+0.net
>>44
既得権益のための政治もできないからね。
庶民の為にもできない かといって既得権益の為の政治もできない。
結局何もできない、やれない、何がしたいのか分からない。だから支持されない。

>>50
衆議院での共闘は不可能だと執行部が言っているから無理。
そもそも、今から候補者調整は間に合わないので無駄。

仮に政権とったとしても、すぐに分裂するからもっと無駄。
共産党は、黙って票だけくれるほど、甘い相手じゃない。

54 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/01(日) 15:40:51.29 ID:rkinc84M0.net
しかしまあ本当に7月10日だとすると喜美の場合出馬さえ怪しくなってきたよな
どうすんだろう?

55 :無党派さん (ワッチョイ 2338-H6T3):2016/05/01(日) 15:43:05.81 ID:4cMAZOp70.net
7月10日とスケジュール帳に書いておいた。
もう2か月か

56 :無党派さん (ワッチョイ a712-JnPK):2016/05/01(日) 15:43:18.31 ID:Y4VpJPHZ0.net
見送りしろと言わんばかりの報道を多数見るが所詮憶測
周りが何と言おうと安倍がやりますと言えばそれまで
地震対応を放り投げてなんて選挙戦突入したら争点にもならない

57 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 15:46:50.58 ID:pRl63u77d.net
サミット終わったら、あっという間だなあ。

58 :無党派さん (ワッチョイ bf68-zLyy):2016/05/01(日) 15:49:54.02 ID:aCZWkQE+0.net
ダブル選やるよ。
今やりゃあ100%勝てるもん。

59 :無党派さん (アウアウ Sadb-OoOA):2016/05/01(日) 15:53:45.16 ID:GCqgCJyza.net
インフラのほうは大方復旧したからな。新幹線が何カ月も動かない
なんて状況ならともかく。

60 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 15:55:24.36 ID:pRl63u77d.net
桝添辞任でトリプルかも

61 :無党派さん (ワッチョイ f76c-2PB3):2016/05/01(日) 16:06:58.54 ID:Fk/M9/n30.net
衆議院選挙は12月じゃないかなあ。
そんな気がする。

62 :無党派さん (スプー Sda7-epkA):2016/05/01(日) 16:10:01.26 ID:nufEeo6Nd.net
参院選は7月10日 首相方針 | 2016年5月1日(日) - Yahoo!ニュース http://news.yahoo.co.jp/pickup/6199646

63 :無党派さん (ワッチョイ f346-89Kw):2016/05/01(日) 16:11:05.19 ID:wTMRNFP00.net
はっきり言おう
衆議院選挙なんていつやっても自民が勝つ

64 :無党派さん (ワッチョイ a712-JnPK):2016/05/01(日) 16:12:10.29 ID:Y4VpJPHZ0.net
今5月頭でインフラの復旧が大分進んでるのに7月頭の国民の最大の関心事が震災なんてまずないわ
復興に影響が出るとか外野の意見
それなら参院選ももっと延ばせば良かったんだし

65 :無党派さん (スプー Sda7-epkA):2016/05/01(日) 16:12:31.21 ID:nufEeo6Nd.net
>>62
見る限り、衆院選はしなそうだな。やったら熊本を見捨てるのか批判噴出必至だからな

66 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/01(日) 16:12:32.38 ID:3v0n4Pwm0.net
>>44
その他いろいろ文句言いたい事は山ほどあるけどね
消費税や沖縄はたくさんある内の目立つのだけを挙げた

67 :無党派さん (ワッチョイ 8f59-EF77):2016/05/01(日) 16:12:45.80 ID:25n63ISs0.net
>>26
候補がいないから比例票が取れないなら旧維新があれだけ票取ったのはなぜでしょうね
募金なんて共産党アンチが因縁付けてるだけ

68 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 16:14:12.52 ID:pRl63u77d.net
>>62
朝日あたりのいつものフィクション記事じゃないのか?

69 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 16:15:57.83 ID:pRl63u77d.net
たしか参院選は7/25のはず。

70 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/01(日) 16:16:18.03 ID:3v0n4Pwm0.net
>>65
なら参議院選も延期しろよと

>>67
旧維新は橋下が何か面白い事やりそうだから
というのをテレビで宣伝してたから
共産党は面白みがないからね

71 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 16:19:30.54 ID:pRl63u77d.net
ブサヨメディアは前回も選挙延ばしたくて、わざと誤報飛ばしてたからなw

72 :無党派さん (スプー Sda7-epkA):2016/05/01(日) 16:21:11.39 ID:nufEeo6Nd.net
なんだかしばらくはまともな予想はなさそうだな。もうしばらく情勢が煮詰まってきてからまたこよう

73 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-11Ad):2016/05/01(日) 16:26:00.06 ID:FhKxUTzr0.net
>>63
そうだろうけど野党が共闘すれば70位減らすだろう。

74 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 16:26:34.18 ID:pRl63u77d.net
早める理由は無いから7/10はブラフ。
だから、むしろW選挙は高いと読むのが政局通。

75 :無党派さん (ワッチョイ a3b7-r8kU):2016/05/01(日) 16:31:53.12 ID:i3CUTNzo0.net
>>73
現実として自民が70減ったとしても与党3党で安定多数は取れる。

76 :無党派さん (ワッチョイ 236d-11Ad):2016/05/01(日) 16:38:43.61 ID:k7fFbYyE0.net
衆議院の野党共闘は共産の考え方次第じゃない?
民進の中でも自民に近い候補のところには立てて
逆にリベラル系のところはステルス支援。
京都1、沖縄1、東京12みたいな象徴的な選挙区をいくつか作って
そこに目立ちたがりで勝手な行動をするシールズを縛り付ける。
シールズが民進候補の所へ行って余計なことをしないようにするのがミソ。
支持者だけの内向きの集会では安保でドンドンをするが街頭演説では
社会保障やブラック企業対策を前面に打ち出す。
これで選挙を3・4回繰り返せば自民公明とまではいかなくてもおおさか維新と公明程度までは協調できるようになるでしょ。

共産の組織はよく分からんが民主集中制とかいう上意下達のシステムになっているそうだから
選挙に勝つ気になればできないことは無いだろ。

77 :無党派さん (ワッチョイ 278b-OoOA):2016/05/01(日) 16:44:30.16 ID:bhQT7MQK0.net
>>70
参議院議員が半分いない空白期間ができていいなら一ヶ月くらいは延期できるが
真夏の選挙戦なんてだれも嫌がるだろうからたぶんないな
というか秋にやればいいのになんで夏に選挙やるんだか

78 :無党派さん(アウアウ Sacb-ZWIR):2016/05/01(日) 16:46:39.06 ID:xRovcqLya.net
>>65
どうせ参議院選挙はやらないといけないんだから
一個やろうが二個やろうが同じことよ

79 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 16:46:48.53 ID:pRl63u77d.net
というかWじゃなかったら衆院選自体、中止だよ。

解散する意味が無いからな。

80 :無党派さん (ワッチョイ 278b-OoOA):2016/05/01(日) 16:58:09.12 ID:bhQT7MQK0.net
会期を6月30日まで延長すればちょうど任期満了日の7月24日が投票日になるしダブル選挙も可能
会期を7月22日金曜日まで延長すれば8月21日が投票日になる
ただし7月25日から8月21日まで1月間は参議院議員が半分いない空白期間になる

81 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 17:01:06.51 ID:pRl63u77d.net
いつやろうがマスコミは難癖をつける。
であれば答は自明。

82 :無党派さん (ワッチョイ 278b-OoOA):2016/05/01(日) 17:02:32.06 ID:bhQT7MQK0.net
60年前は参議院議員の任期満了は5月だったのが任期満了後の参議院議員選挙があいついで7月になったらしい
前例があるんだから会期を7月22日金曜日まで会期延長して8月21日投開票も絶対ないとは言えない

83 :無党派さん (ワッチョイ a72c-eEQ0):2016/05/01(日) 17:03:21.26 ID:APbBXJeX0.net
当然ダブル選挙になる。
消費税は増税延期しかない。

84 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 17:06:13.14 ID:pRl63u77d.net
消費税はこのままだといつ上がるんだっけ

85 :無党派さん (スプー Sd2b-Ilyn):2016/05/01(日) 17:14:33.95 ID:c2bm1G5Bd.net
しかし消費税はどうする気だ?
増税実施にしろ延期にしろ、夏前には判断しないと間に合わないだろう

86 :無党派さん (ワッチョイ 278b-OoOA):2016/05/01(日) 17:16:43.61 ID:bhQT7MQK0.net
逆に18歳選挙権の改正公選法の施行日を10日前倒しすれば6月26日投開票もありえる
去年成立した法律の施行日を10日前倒しするのに絶対反対を主張する野党もないだろう

87 :無党派さん (ワッチョイ 7b68-OoOA):2016/05/01(日) 17:18:40.42 ID:7MDFxygc0.net
地震っていう大義名分はできたんだから何とでもいえそうだけどね。
「なのに野党はアベノミクス失敗を争点にしてくる」
とか言ってさ。

88 :無党派さん (スプー Sd2b-Ilyn):2016/05/01(日) 17:19:15.18 ID:c2bm1G5Bd.net
とりあえずダブル選はほぼ無い
突然解散の可能性もまだ少しあるが、もし解散した後の6月にまた熊本近辺で大震災が発生したら、安倍は総スカンを喰らう
そのハイリスクを考えたら、衆院選はほぼ出来ない

89 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 17:23:05.08 ID:pRl63u77d.net
>>85
いつ上がるんだ、消費税?

90 :無党派さん (オッペケ Sr6b-+mrM):2016/05/01(日) 17:23:06.17 ID:Y470Cyvlr.net
安倍総理「正月からやろうと考えていた。熊本の震災復興があるから解散は無理だと思わせた。死んだふりをした。」

91 :無党派さん (スプー Sd2b-Ilyn):2016/05/01(日) 17:25:17.09 ID:c2bm1G5Bd.net
>>89
予定通りなら、来年の4月から10%になる

92 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 17:25:54.83 ID:pRl63u77d.net
マジレスすれば世間はGWで地震なんぞ
もう終わった話。

93 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 17:28:18.48 ID:pRl63u77d.net
>>91
あ、これはどうもです。

消費税は法律変えて据え置きかな。

94 :無党派さん (アウアウ Sacb-IuZq):2016/05/01(日) 17:29:25.41 ID:hQr3d7xUa.net
年内解散の可能性はまだあるかも
3年国政選挙無しは美味しいし

95 :無党派さん (ワッチョイ 27e5-OoOA):2016/05/01(日) 17:31:32.87 ID:oRlpCSnR0.net
首相が解散しないと言いつつ
与党が内閣不信任案を可決させてしまうという裏技もある
まあさすがに根回しの段階でばれるだろうけど

96 :無党派さん (ワッチョイ 17d3-/ckR):2016/05/01(日) 17:34:55.67 ID:YQngQmBK0.net
海江田fbでは、訪中、着々と地元で選挙準備+熊本がんばれキャンペーン
張ってるから分からんな。
自民内にもダブル論も燻り続けてるし

97 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 17:40:05.49 ID:pRl63u77d.net
>>94
W選挙見送る変わりに総裁任期延長はあるね。

98 :無党派さん (ワイモマー MM67-BYUL):2016/05/01(日) 17:42:26.31 ID:b4E2aJPkM.net
>>37
比例名簿の名前順位で最初にするんじゃないかな
公明党と違って共産は殆どが政党名の得票だから候補者は数万、数千の差で当落が決まるんで名簿順効果は大きい
前回参院選で最下位当選だった仁比聡平と非重点候補の次点の票差は3000くらい
非重点候補が健闘したのは名簿の名前順が一番端だからと思われる

割を食いそうなのは中国・四国の春名と北関東の奥田かな?

99 :無党派さん (ワッチョイ f33e-r8kU):2016/05/01(日) 17:43:43.96 ID:mCpqm/Uy0.net
>>53
>仮に政権とったとしても、すぐに分裂するからもっと無駄。
>共産党は、黙って票だけくれるほど、甘い相手じゃない。

00年代前半頃には、民主左派と社民、共産支持層の間で、左派第三極構想って言うのがあったんだよ
左派系の有権者中心にこの構想は支持されてたんだが、議員レベルでは俎上にさえ乗らなかった
アンチ共産の議員が民主党内に多かった事が原因なんだけどね
今やってる民進と共産の共闘は左派第三極をベースに民進党全体に対象を広げただけのものだから
少なくとも以前まで民主に投票してくれていた支持層が反発して逃げ出す可能性はないし
その事実は補選の結果からも明らかなんだが、だからあとは民進執行部が決断できるかどうかだよ

100 :無党派さん (ワッチョイ f399-1sPV):2016/05/01(日) 17:46:03.16 ID:SPGiVwW/0.net
今月通る新選挙区割の施行日はいつやろ

101 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/01(日) 17:50:47.22 ID:vxqWcrO8d.net
安倍は一発で決めにかかるよ。田母神をぶちこみ舛添を引きずりおろしにかかるあたりえげつない。トリプル選挙だろうな。

102 :無党派さん (オッペケ Sr6b-+mrM):2016/05/01(日) 17:53:11.62 ID:Y470Cyvlr.net
>>100
いわゆる0増6減の話?
それなら確か来春からの見込みだよ

103 :無党派さん (ワッチョイ 27a8-OoOA):2016/05/01(日) 17:53:15.64 ID:y0GPrZKs0.net
>>101
妄想おつ

104 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 17:55:08.60 ID:pRl63u77d.net
安倍さんも選挙したいわけじゃなくて
仕事する期間が欲しいんだけだから、
黙って任期延長してあげれば済む話なんだが。

105 :無党派さん (スプー Sd67-hBSK):2016/05/01(日) 17:55:53.12 ID:35KHBa2Wd.net
>>101
田母神は安倍は無関係。単なる自滅。
舛添はあの程度で辞任は無い。

106 :バカボンパパ (スプー Sddf-ot/1):2016/05/01(日) 17:57:40.72 ID:pRl63u77d.net
熊本のために無選挙にしたらいいんじゃないか。
特例として。

107 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 18:08:19.06 ID:KZ4/KPYO0.net
>>106
大変だと思う人間は、別に無理に投票に来なくても良いんだよ。

選挙が無ければ政府も有権者の声に耳を傾けようとしないのだから、
無選挙は有り得ないよ。

108 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/01(日) 18:13:25.06 ID:zwQTIbzua.net
>>104
>仕事する期間が欲しいんだけだ
>から、黙って任期延長してあげれ
>ば済む話

そこは、現外務大臣の年齢と功名心から来る「次」への焦りと、それに載っからんと燻る党内の「反安倍」感情の綾に左右もされるかとw

109 :無党派さん (ワイーワ2 FF9f-ZWIR):2016/05/01(日) 18:59:34.62 ID:B198GYFaF.net
>>63
しかしあの小泉でも参院選負けたからな

110 :無党派さん (ワッチョイ 236d-11Ad):2016/05/01(日) 19:04:18.62 ID:k7fFbYyE0.net
>>109
ただあのころに比べて自民党が強い地域は小選挙区、弱い地域は複数区というようにゲリマンダーを推し進めているから
自民党にはかなり選挙制度が有利。

111 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/01(日) 19:07:13.05 ID:6mTpXG0a0.net
自民党と民主党が1人区好むのは変わっていないと思う
中選挙区制を望んでいるのは共産党ぐらいだし

112 :無党派さん (スプー Sd2b-Ilyn):2016/05/01(日) 19:14:03.33 ID:c2bm1G5Bd.net
自公維で何とか2/3以上集めたら橋下は改憲を担当する民間大臣に登用されるような気がする

改憲には最終的に国民の半分以上の同意が必要だから、国民人気の高い大臣が必要になる

橋下のテレビ番組も関東で高視聴率らしいから、橋下以上に適任な人材も他にいないだろう

113 :無党派さん (ワッチョイ a3b7-r8kU):2016/05/01(日) 19:15:38.38 ID:i3CUTNzo0.net
与党にとって一番いいのは3人区量産

114 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/01(日) 19:23:23.16 ID:6mTpXG0a0.net
近年消えた2人区

2000年
岡山、熊本、鹿児島

2006年
栃木、群馬

2013
福島、岐阜

2015年
宮城、新潟、長野

残り
茨城、静岡、京都、広島

115 :無党派さん (ワッチョイ 1f18-ZWIR):2016/05/01(日) 19:24:17.49 ID:tiupKaJ30.net
>>94 区割り変更の施行が来年春だから、極めてやりにくい。

116 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-89Kw):2016/05/01(日) 19:32:16.47 ID:Q6lth1+L0.net
>>114
最近だと福島、新潟、長野と自民の弱い所の減員が目立つな

117 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-5NId):2016/05/01(日) 19:37:11.57 ID:N0dR04vIp.net
>>106
無選挙では横暴だから もう勝負ありの1人区は自民党に薔薇付けて選挙規模縮小すればいい。勝敗分かってる所を省いて費用節約だ。

青森 秋田 栃木 群馬 富山 石川 福井 和歌山 鳥取島根 山口 四国全部 佐賀 熊本 宮崎 鹿児島 はもう当選会見やっちゃっていい。

118 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/01(日) 19:38:54.81 ID:KXaNXfa0a.net
>>115
区割り変更などの「政治的な」「技術上の問題」なんか、「政局的な思惑」の前では如何に無力かは、 「正月からやろうと考えていた。定数是正の周知期間があるから解散は無理だと思わせた。死んだふりをした。」で充分分かってるハナシじゃないっすかw

119 :無党派さん (ワッチョイ fbae-ZWIR):2016/05/01(日) 19:46:01.84 ID:pxlWaJEB0.net
>>116
つまり自民は2議席めに滑り込むことができなくなるから格差が是正されればされるほど不利になるんだよな

120 :無党派さん (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/01(日) 19:47:57.02 ID:5bCSSHa+0.net
6/22公示なら6/19〜6/21の3日間くらいでスレ予想やりますかね

121 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/01(日) 19:49:00.89 ID:6mTpXG0a0.net
ちなみに2015年の参議院区割り案の違い

公明・民主党の合意案
3人区〜  9選挙区
2人区  11選挙区
1人区  17選挙区

自民+4野党合意案
3人区〜  9選挙区
2人区   4選挙区
1人区  32選挙区

122 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/01(日) 19:53:41.14 ID:M5xNCx4n0.net
>>120
沖縄に配慮して23日からズラすんだっけ?

123 :無党派さん (ワッチョイ 1f18-ZWIR):2016/05/01(日) 20:05:15.95 ID:tiupKaJ30.net
>>118 もちろんやる時はやるだろうな。安倍や小泉はそういうタイプ

124 :無党派さん (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/01(日) 20:10:07.02 ID:5bCSSHa+0.net
>>122
その模様。なお仮に衆参ダブルになったら衆議院選挙の公示が
6/28になると思われるので6/22〜6/27で衆院選のスレ予想でいいかと

125 :無党派さん (アウアウ Sadf-5NId):2016/05/01(日) 20:10:38.02 ID:hRDF7FFTa.net
>>121
上の案は民進に得をする案だなww
民進は衆院だと小選挙区論者のくせに参院だと
1人区だと勝てないから自分の都合の良い
複数区推進とは。
公明は埼玉は4人区にして欲しいがまあ福岡、愛知、
兵庫で増員してまあokって増員だったな。

126 :無党派さん (ワッチョイ c7bd-Rk4+):2016/05/01(日) 20:23:09.02 ID:PCMY/beg0.net
>>125
ただ公民案の方が一票の格差はより是正されたのは確かだ。

>>113
自民にとっては一人区、公明にとっては三人区だな。
いくら自民が田舎で強いといっても、比例得票率が5割を超えることはほとんどない。
しかし小選挙区ならば、比較第一党の強みを発揮して馬鹿勝ちする。
でなければこんなに差が付くわけがない。

【2013年参院選 自民党議席占有率】

1人区:29/31 93.55% ※平野達男氏は除く

複数区:18/42 42.86%

比例区:18/48 37.5%

合計:65/121 53.72%

127 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 20:23:25.61 ID:Bqzomixs0.net
>>119
格差が是正されると、地方の1人区の比重が下がるから
自民党に不利になる場合があると言う事。

実際は、最大勢力である自民党に不利になるような選挙制度は無いよ。

地方1人区、都市部複数区が、自民党に最も有利なだけの話。
だからブロック制の中選挙区が、自民党に1番不利になるのかな。

ぎりぎり1議席獲得出来るような選挙制度が、各党に取って最も有利になるのです。

128 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/01(日) 20:25:42.91 ID:6mTpXG0a0.net
1人区 自民党
2人区 民進党
3人区 公明党
4人区 共産党

だな

129 :無党派さん (ワッチョイ c7bd-Rk4+):2016/05/01(日) 20:33:57.03 ID:PCMY/beg0.net
>>128
中選挙区時代の衆議院は、一時は1〜6人区まであったが、
共産が議席に手が届くのはやはり5人区以上が多かった。

3人区以下(まれに4人区でも)は自民独占がちらほらあって、1人区の奄美群島区は自民かコ田虎雄氏だった。

130 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 20:34:37.93 ID:Bqzomixs0.net
>>128
そうです。

131 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 20:46:37.22 ID:Bqzomixs0.net
小選挙区でも中選挙区でも、一票の格差を1.5倍以内に抑える事だね。

定数1の選挙区に対して2倍の格差を認めしてしまうと、
定数4の選挙区は定数が半分まで減らされる可能性があるんだね。

つまり定数1の100万人都市に対して、
400万人都市の定数は4なのに、2倍の格差まで認めると定数2まで減らされてしまい、
400万人都市の一票の価値は、100万人都市の一票の半分になってしまいます。

これでは不公平だよ。

132 :無党派さん (ワッチョイ c7bd-Rk4+):2016/05/01(日) 20:50:25.44 ID:PCMY/beg0.net
参議院は都道府県代表として敢えて一票の格差は度外視する。

これはこれで一理あるが、やはり憲法上問題があるし、合区した以上この論理はもう使えない。

133 :無党派さん (ワッチョイ f346-89Kw):2016/05/01(日) 20:51:19.02 ID:wTMRNFP00.net
憲法改正すりゃいいんだよ

134 :無党派さん (アウアウ Sadf-5NId):2016/05/01(日) 20:52:43.07 ID:hRDF7FFTa.net
参院は定数少ないから一票の格差を是正しても
限界あるしな。
自民も民主も支持組織があるから比例削れとは言えないし。

135 :無党派さん (ワッチョイ f346-89Kw):2016/05/01(日) 20:55:02.11 ID:wTMRNFP00.net
憲法改正で地方重視こそがベスト

136 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/01(日) 20:57:29.51 ID:Zd0govop0.net
歳費減らして議員定数増やせば解決

137 :無党派さん (ワッチョイ c7bd-Rk4+):2016/05/01(日) 21:01:54.79 ID:PCMY/beg0.net
>>134
いっそ比例区一本にしてしまえばまとめて解決する。

ただしそうすると、定数が増えるので緑だの幸福だのなかよしだのに、
議席獲得の現実的可能性が生まれる。

大政党ほど嫌な制度だが、憲法上の問題も一票の格差もまとめてクリアできる。

138 :無党派さん (ワッチョイ f346-89Kw):2016/05/01(日) 21:03:29.19 ID:wTMRNFP00.net
あほらし
政党ありきの選挙制度とか民主主義の劣化だぞ

139 :無党派さん (ワッチョイ c7bd-Rk4+):2016/05/01(日) 21:05:59.95 ID:PCMY/beg0.net
>>138
一人での立候補を認めればよろしい。

新規参入には、比例にでるだけで10人の候補が必要な障壁がそもそも不要。

140 :無党派さん (ワッチョイ 9b3b-qW3D):2016/05/01(日) 21:06:51.19 ID:oVTKrunS0.net
人口215万の長野と80万人の福井が同じ1議席というのは余りに狂っている
こんなもん逆に考えたら民主が強い長野を1人区×9にして議席独占みたいなことするのと同じだ

141 :無党派さん (オッペケ Sr6b-+mrM):2016/05/01(日) 21:07:16.21 ID:Y470Cyvlr.net
>>126
さらに公明党ブーストあるからね
公明党加えれば50%越えはちらほらでてくる

142 :無党派さん (ワッチョイ 7b68-OoOA):2016/05/01(日) 21:15:35.19 ID:7MDFxygc0.net
>>132
東京都なら1人で6票分獲得する方式でいいだろう。
議員の存在が無駄なんだし。
ちなみに、この場合だとどこになるの?

143 :無党派さん (アウアウ Sacb-ZWIR):2016/05/01(日) 21:16:33.71 ID:rGUdW8vCa.net
狂ってないだろ
アメリカの上院だって人口56万のワイオミングと人口3725万のカリフォルニアが同じ定数2で
その上人口367万のプエルトリコ始め北マリアナ・グアム・米領サモアその他諸々は上院にも下院にも議決権ない代表しか送れないんだぞ
平等な下院は下院で共和党の知事の州は共和党に有利なように選挙区の区割り組むし民主党の知事の州は民主党に有利なように区割り組む
それでもまともに選挙が機能してるだけ世界では奇跡に近いんだぞ
アフリカなんてまともな選挙やってる国なんて片手で足りるわ

144 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/01(日) 21:19:05.59 ID:6mTpXG0a0.net
フランスの選挙方式とか日本だったら共産党排除に利用されそう

145 :無党派さん (ワッチョイ 9b3b-qW3D):2016/05/01(日) 21:22:55.53 ID:oVTKrunS0.net
>>143
米国の州は独立国な上に下院の優越が定められている
また州ごとに恣意的な定数配分などもない

146 :無党派さん (ワッチョイ 6361-F6st):2016/05/01(日) 21:27:12.77 ID:Pf6Rsb8Q0.net
>>117
その中で07年に自民党が持ち堪えたのは群馬、福井、和歌山、山口、鹿児島だね。

147 :無党派さん (ワッチョイ 9bad-zLyy):2016/05/01(日) 21:27:20.07 ID:GOWWzi2g0.net
正直、あと1ヶ月もしたら熊本なんて世間一般は過去の事になってるよ

148 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/01(日) 21:29:48.11 ID:XSP9MDdy0.net
民主は政権とった後にとっとと選挙区を変えればよかったんだけどな
格差是正を旗印にすればなんとかなった

149 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 21:34:28.35 ID:Bqzomixs0.net
>>143
アメリカの上院は定数2だから、共和党と民主党で分け合えるんだよ。
これが定数1だと、ひとつの党で議席を独占しかねないよ。

日本の参議院が問題なのは、定数1の選挙区が圧倒的に多いから、
自民党が定数1の選挙区を総取りして、自民党の意見ばかりが過剰に反映される事だよ。

鳥取とか島根が東京と同じように定数6なら、
一票の格差が酷くても与野党で議席を分け合えるよ。
つまり一票の格差以上に、定数1の選挙区の存在が民意を歪めているんだね。

150 :無党派さん (ワッチョイ 236c-hBSK):2016/05/01(日) 21:43:27.32 ID:9c+stabL0.net
>>8
門山はおにぎり本部長と同じ2回連続比例復活だから差し替え検討対象なんだよなぁ

151 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/01(日) 21:46:32.73 ID:6mTpXG0a0.net
いや、アメリカの上院って全部1人区だぞ
50区あるうち40区ぐらいは誰が通るか決まっているようなもん
残りの10区で勝負が決まる

152 :無党派さん (ワッチョイ 236c-hBSK):2016/05/01(日) 21:48:49.86 ID:9c+stabL0.net
>>32
おにぎり本部長が怠けてる間に7区は長妻が地盤固めたからなぁ
杉並の隣なら18区も現職の土屋某が高齢だからそっちに鞍替え・国替えの可能性もある

153 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 21:54:51.27 ID:Bqzomixs0.net
日本の人口は、1億2729万8千人だから選挙区定数73で割ると
議員1人当たり175万人になるよ。

そして525万人(175万×3)以下の所は合区にした方が良いな。
525万人の県に定数3を割り振って、
525万人以下の県は全て合区にしてやれば良い。

こうすれば、1選挙区最低3以上の定数になるから、
後は人口の増減に応じて定数を増減させれば良いんだよ。

定数1の選挙区が増えると、一票の格差の調整が難しくなるから、
なるべく選挙区を統合して、最低でも定数を3以上振り分けられるようにしておく事だね。

つまり、東京(1300万人)、神奈川(910万人)、大阪(887万人)、愛知(747万人)
埼玉(728万人)、千葉(624万人)、兵庫(565万人)、北海道546万人)までは全県区で、
福岡(511万人)以下の人口の都道府県は、全て合区にしてやれば良い。

154 :無党派さん (ワッチョイ fb2c-+mrM):2016/05/01(日) 21:59:37.40 ID:wTMpwRQX0.net
>>153
総定数増やそうぜ

155 :無党派さん (ワッチョイ a3b7-r8kU):2016/05/01(日) 22:07:34.28 ID:6Q1D3UK40.net
>>146
その時と比べて与党の得票はあまり増えていない。

2007参議院与党合計約2430万 
2014衆議院与党合計約2500万

1人区の大半は自民が勝つが意外と多くの選挙区が僅差になる。

156 :無党派さん (アークセー Sx6b-AakU):2016/05/01(日) 22:10:13.31 ID:KkkyO2aOx.net
>>153
合区は不可
参議院は地域代表の側面もある
1票の格差は衆院ほど厳しくみなくて可

157 :無党派さん (アウアウ Sadf-5NId):2016/05/01(日) 22:13:29.28 ID:AhZ4yhCHa.net
自民は増えてはないが民主はごっそりと減らしてるんだよな。
非自民の無党派層が民進から離れてしまった。
あの民主党政権時代で民主党が失ったものは大きい。

158 :無党派さん (ワッチョイ 9b18-89Kw):2016/05/01(日) 22:19:28.63 ID:RopEHVgt0.net
内閣支持53%に上昇 本社世論調査、地震対応「評価」

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H2G_R00C16A5MM8000/

159 :無党派さん (ワッチョイ 077d-hDYD):2016/05/01(日) 22:21:05.76 ID:LgxDsxkt0.net
>>118
維珍ニートがそういうってことは、2万パーセント無いな
江田は橋下についていくと連呼していたしな

160 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 22:22:29.29 ID:Bqzomixs0.net
>>156
なら、人口に比例して票の数を調整するしかないな。

東京は鳥取の22.5倍の人口だから、
鳥取選出議員が1票なら
東京選出議員は22.5票だね。

それで東京は定数6だから、東京選出議員には
1人あたり3.75票(22.5÷6)を与える事になるよ。

もう人口比で1票の価値を変えるしかないな。

161 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/01(日) 22:22:32.86 ID:Zd0govop0.net
@01Purokion

現在の参院選1人区情勢をまとめておきます。上から野党有利な順に並べてます

沖縄
←野党優勢
岩手
長野
福島
←野党やや有利
三重
新潟
←与野党互角
山形
滋賀
←与党やや有利
宮城
大分
山梨
岡山
奈良
←与党優勢

これ以外の1人区は自民鉄板と見てます


だとさ。このスレの評判と比べてどうや?

162 :無党派さん (スプー Sda7-v3km):2016/05/01(日) 22:24:47.23 ID:0izMlctNd.net
>>109
小泉政権下の2003総選挙でも
民主が177議席も取ったんだもんな。

それに比べてもいまの安倍は楽勝だよな。

163 :無党派さん (ワッチョイ 236c-hBSK):2016/05/01(日) 22:25:08.35 ID:9c+stabL0.net
>>161
新潟は与党やや有利〜与党有利程度かと
逆に滋賀は野党やや有利だと思う

164 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 22:26:36.00 ID:Bqzomixs0.net
>>161
そんな所かな。

1人区は自民党有利でつまらないな。
公明党や維新が、自民党の応援ばかりして困るよ。

165 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/01(日) 22:27:47.13 ID:Zd0govop0.net
このスレでは滋賀の評価が野党寄りになりつつあるな。タマが弱いのと維新が期待できないのと早く敗退発言があったのが重なってるのか

166 :無党派さん (ワッチョイ 236c-hBSK):2016/05/01(日) 22:29:23.78 ID:9c+stabL0.net
小鑓だからなぁ…

167 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/01(日) 22:31:01.63 ID:6mTpXG0a0.net
三日月が知事になって嘉田や武村も応援に来るんだろうな

168 :無党派さん (スプー Sda7-v3km):2016/05/01(日) 22:31:15.92 ID:0izMlctNd.net
>>140
たしかにそうなんだけど、2人区ってあまりに無風で候補者が楽すぎたから2人区減らしたのはよかったと思う。
1人区や3人区以上の激戦っぷりとの差があまりに激しくて、、

169 :無党派さん (ワッチョイ d316-F6st):2016/05/01(日) 22:35:08.65 ID:9MILXVUO0.net
内閣支持53%に上昇 本社世論調査、地震対応「評価」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H2G_R00C16A5MM8000/

日本経済新聞社とテレビ東京による4月29日〜5月1日の世論調査で、
内閣支持率は3月の前回調査から7ポイント上昇し53%になった。
不支持率は40%で2ポイント上昇した。熊本地震への政府の対応は
「評価する」が53%で「評価しない」の35%を上回った。内閣支持率
が50%台に乗ったのは2015年5月調査以来、11カ月ぶり。

170 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/01(日) 22:36:30.47 ID:Zd0govop0.net
信頼と実績の日経か

171 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/01(日) 22:36:39.34 ID:I8l12EvS0.net
>>165
武藤「許された?」

172 :無党派さん (ワッチョイ f7be-hBSK):2016/05/01(日) 22:36:47.62 ID:gmnqNNG30.net
栃木は自民確定みたいに言われてるが民共足した数字の方が上回っている
野党が良玉担げば取れる

173 :無党派さん (ワッチョイ 4f2e-OoOA):2016/05/01(日) 22:36:52.41 ID:G+7ojpp00.net
■4月の世論調査 5/1現在
内閣支持率 │      主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 民進 大阪 共産 なし  │発表日 調査機関
50.-  38.-   │37.-  *3.-  *6.-  *2.-  *4.-  43.-  │04/03  ○読売
53.1  44.9   │36.0  *3.3  *7.7  *1.4  *4.2  43.2  │04/04  ○JNN
42.-  39.-   │34.9  *4.1  *9.1  *1.4  *4.8  33.1  │04/11  ○NHK
45.-  34.-   │38.-  *3.-  *8.-  *2.-  *3.-  34.-  │04/12  ○朝日
45.3  34.2   │23.9  *3.1  *4.2  *0.8  *1.4  63.6  │04/15  ○時事
44.8  35.2   │41.1  *2.3  *9.6  *0.8  *5.2  35.4  │04/17  ○NNN
44.-  38.-   │33.-  *5.-  *8.-  *2.-  *4.-  34.-  │04/18  ○毎日
47.6  23.8   │41.3  *1.5  *1.7  *2.4  *2.5  45.2  │04/19  ○ニコ動
49.4  38.1   │39.0  *3.8  *7.3  *4.1  *5.2  36.3  │04/25  ○FNN
46.9  35.5   │46.5  *4.9  14.0  *2.3  *5.6  25.2  │04/25  ○ANN
48.3  40.3   │37.2  *4.4  *9.2  *3.6  *5.3  35.7  │04/30  ○共同
53.-  40.-   │46.-  *4.-  11.-  *3.-  *5.-  21.-  │05/01  ○日経
※ANNの「なし」には「わからない、答えない」を含む
※「大阪」は「おおさか維新の会」
※**は未判明
※ANNは調査方法を根本的に変更(層化二弾無作為抽出→RDD法)
■内閣支持率の前回調査比 5/1現在
○05/01 53.- △*7.- 日本経済新聞・テレビ東京(中4週)
○04/25 46.9 △*3.9 ANN(中3週)
○04/25 49.4 △*3.1 FNN・産経新聞(中4週)
○04/19 47.6 △*2.8 ニコニコ動画(中3週)
○04/15 45.3 △*2.7 時事通信(中3週)
○04/18 44.- △*2.- 毎日新聞(中5週)
○04/17 44.8 △*1.5 NNN(中2週)
○04/04 53.1 △*1.3 JNN(中3週)
○04/12 45.- △*1.- 朝日新聞(中3週)
○04/03 50.- △*1.- 読売新聞(中3週)
○04/30 48.3 ▼*0.1 共同通信(中4週)
○04/11 42.- ▼*4.- NHK(中3週)

■内閣不支持率の前回調査比 5/1現在
○04/17 35.2 ▽*2.9 NNN
○04/19 23.8 ▽*2.6 ニコニコ動画
○04/15 34.2 ▽*2.1 時事通信
○04/03 38.- ▽*2.- 読売新聞
○04/04 44.9 ▽*1.5 JNN
○04/12 34.- ▽*1.- 朝日新聞
○04/25 38.1 ▽*0.6 FNN・産経新聞
○04/18 38.- ±*0.- 毎日新聞
○04/30 40.3 ▲*0.8 共同通信
○04/25 35.5 ▲*1.2 ANN
○04/11 39.- ▲*2.- NHK
○05/01 40.- ▲*2.- 日本経済新聞・テレビ東京

■自民支持率の前回調査比 5/1現在
○05/01 46.- △*8.- 日本経済新聞・テレビ東京
○04/25 39.0 △*2.3 FNN・産経新聞
○04/18 33.- △*2.- 毎日新聞
○04/17 41.1 △*1.4 NNN
○04/04 36.0 △*1.2 JNN
○04/15 23.9 △*0.8 時事通信
○04/25 46.5 △*0.2 ANN
○04/03 37.- ±*0.- 読売新聞
○04/12 38.- ▼*2.- 朝日新聞
○04/19 41.3 ▼*2.0 ニコニコ動画
○04/11 34.9 ▼*3.0 NHK
○04/30 37.2 ▼*4.1 共同通信

174 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 22:38:46.39 ID:Bqzomixs0.net
>>168
2人区が無風なのは、自民党がひとりしか候補者を擁立しないからに過ぎないよ。
公明党が2人区にも候補者を擁立すれば良いだけ。
2人区に他の有力政党が候補者を擁立すれば激戦区になります。
無風になるかどうかは、選挙区事情に依るよ。

1人区は無風区でも文句は言わないのに、
2人区に文句を言うのは、民主党の議席を削りたいだけだろう。

175 :無党派さん (ワッチョイ d316-F6st):2016/05/01(日) 22:39:10.66 ID:9MILXVUO0.net
日経 内閣支持53不支持40 政党支持 自民46民進11

参院選投票先 自民44民進15お維6共産5公明4

176 :無党派さん (ワッチョイ 27b9-RA4N):2016/05/01(日) 22:40:20.37 ID:/VmuMxEW0.net
たった一つの共同で浮かれていた奴がいたな
日経も含めほとんどが上昇したんだけど

177 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/01(日) 22:41:02.24 ID:Zd0govop0.net
>>172 上回ってないぞ。みんなを足せば上回るが13のみんな、民主、共産が全部足されるというのはさすがに都合良すぎ。
2014でも野党側に維新を全部足してもまったく届かない

178 :無党派さん (ワッチョイ f7be-hBSK):2016/05/01(日) 22:41:58.55 ID:gmnqNNG30.net
>>177
みんなを忘れてたわ
訂正

179 :無党派さん (ワッチョイ 230f-OoOA):2016/05/01(日) 22:43:23.62 ID:rsq6de0F0.net
おまえらが維新Disっても、民進党がつかえないから一定の支持は全国で得られるよ

180 :無党派さん (ワッチョイ d316-F6st):2016/05/01(日) 22:43:41.74 ID:9MILXVUO0.net
>>177
栃木は善美の地盤だしね。みんなの票が民共に
そのまま乗ることは100%ない

181 :無党派さん (ワッチョイ 23bf-OoOA):2016/05/01(日) 22:43:47.64 ID:h7ghbjKs0.net
>>114
    人口
静岡 375万
茨城 295万
広島 285万
京都 260万

ここらへんまで1人区になってしまうのはどうもなあ・・・
北陸、東北の中心である↓が1人区になったのもアレなのに

新潟 235万
宮城 230万

182 :無党派さん (スプー Sda7-v3km):2016/05/01(日) 22:45:52.76 ID:0izMlctNd.net
>>174
公明党が2人区に出せるはずがない。
どこのエリアも程度の差こそあれ
自民>民進>公明 なんだから。
自民も2人出しても結局片方が落ちかねないからリスクとれずに1人に絞る。
結局は2人区自民、民進の指定席になる。

183 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/01(日) 22:49:13.53 ID:vxqWcrO8d.net
トリプル選挙は確実だろうな。左翼壊滅が日本人の合言葉になってる。

184 :無党派さん (アウアウ Sadf-5NId):2016/05/01(日) 22:49:32.85 ID:AhZ4yhCHa.net
渡辺を自民会派入りは参院の栃木対策だろうな。

185 :無党派さん (ワッチョイ 439e-hBSK):2016/05/01(日) 22:50:13.75 ID:w06PMjZs0.net
>>124
もしかして前回衆院選の時のまとめ役さん?今回も期待してます!

186 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-89Kw):2016/05/01(日) 22:57:01.47 ID:Q6lth1+L0.net
>>184
美知太郎は上野支援を明言してるからね

187 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 22:57:04.71 ID:Bqzomixs0.net
>>182
公明党は他の党と選挙協力すれば良いじゃん。

1人区には自民党の協力を受けて出ているのに、2人区に出せない理由は無いよ。
共産党は全選挙区に候補者を出すし、他の党だって統一候補を出せば良いだけ。

2人区は自民党と民主党の指定席だと思い込むのは勝手だけど、
2人区を削る前に、1人区を合区にする方が合理的でしょう。

188 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/05/01(日) 22:57:23.08 ID:9rteujRw0.net
四年目の政権で小泉みたいなカリスマがあるわけでもないのに支持率50%超えとかどういうことだよ

189 :無党派さん (ワッチョイ 23bf-OoOA):2016/05/01(日) 22:58:42.38 ID:h7ghbjKs0.net
>>188
「民進がつい最近まで与党だった」効果

小泉政権に無かったのはそこ

190 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/01(日) 22:58:48.20 ID:Zd0govop0.net
民進も共産も反日左翼すぎて話にならないから

191 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/01(日) 22:58:53.38 ID:vxqWcrO8d.net
>>135
憲法は法的に「無効」宣言もありかと

192 :無党派さん (ワッチョイ 230f-OoOA):2016/05/01(日) 22:58:54.83 ID:rsq6de0F0.net
>>188
民進党が嫌われてる裏返し

193 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/01(日) 23:02:34.05 ID:vxqWcrO8d.net
>>188
反日左翼や韓国を潰してくれるという期待だろうな。

194 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/01(日) 23:03:33.10 ID:vxqWcrO8d.net
こないだの浦和戦みたら日本人が何を考えてるかよくわかるぞ。

195 :無党派さん (スプー Sda7-v3km):2016/05/01(日) 23:04:02.18 ID:0izMlctNd.net
>>187
自民党候補が選挙区にいるのに、自民党支持者が公明党に投票なんてありえない。
一般の人間からすればとてもない創価に対する拒絶反応があるのは日本で長年生きてればわかるでしょう

196 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 23:04:20.06 ID:Bqzomixs0.net
>>189
>>192
単に自民党に頭が上がらないだけ。

日本には、村社会の住人が多いんだよ。
農村部に行くと、自民党の議員は威張り腐っているよ。
でも、村社会の住人は平伏すだけなんだよね。
力の強い人間には逆らわず、弱そうな人間を批判して憂さ晴らしをしているだけ。
大阪の連中と何ら変わらんわ。

197 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/01(日) 23:08:05.95 ID:vxqWcrO8d.net
特に安倍が共産党への破防法完全適用を示唆したのがでかい。サミットでオバマの許可をもらうだろうな。

198 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/01(日) 23:09:58.52 ID:LqhJnY3e0.net
>>196
漫画の読みすぎ

199 :無党派さん (ワッチョイ 23bf-OoOA):2016/05/01(日) 23:10:11.92 ID:h7ghbjKs0.net
>>196
例えば何県のどこらへんの議員?それって県議?市町村議員?

弱そうな人間を批判して憂さ晴らしをしている住人ってどこの人たち?

200 :無党派さん (スプー Sda7-v3km):2016/05/01(日) 23:10:56.70 ID:0izMlctNd.net
>>196
たしかに農村部は相互監視社会だから自民党以外を応援してるなんてばれたら村八分にかりそう。

201 :無党派さん (ワッチョイ ffe8-Y4Go):2016/05/01(日) 23:13:26.76 ID:PfVe+px70.net
>>196
地元の左京区の農村は前〇のポスターだらけだぞ

202 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 23:15:42.52 ID:Bqzomixs0.net
>>195
創価に対する拒絶反応があっても、公明党は800万票近く取るでしょう。

共産党は勝ち目が無くても候補者を擁立するけど、
公明党は当選が見込める選挙区しか候補者を出していないだけ。
それが2人区が無風区だと思い込む原因でしょう。

実際、東京や埼玉なら公明党は2人区でも戦える筈なのに、
常勝がセールスポイントだから、無理はしていません。
でも常勝すら嘘っぱちだから、カルト教団の考える事は底が浅いんだね。

2013年の参院選は、2人区である宮城・京都・兵庫では、民主党が落選しているから、
2人区が無風区だと思うのは的外れだと思う。

203 :無党派さん (ガラプー KK43-KW9Y):2016/05/01(日) 23:15:44.90 ID:8T/fRFwiK.net
>>163 滋賀は、おおさか維新が独自候補を立てると松井知事が公言してる。野党統一候補は出来ないよ。その辺りを考慮してる??

204 :無党派さん (スプー Sda7-v3km):2016/05/01(日) 23:15:57.54 ID:0izMlctNd.net
>>201
京都に観光に行くとこれでもかっ!ってほど、前なんとかさんのポスターが貼ってあるよねw

205 :無党派さん (ガラプー KK43-KW9Y):2016/05/01(日) 23:17:58.37 ID:8T/fRFwiK.net
>>176 共同なんて先月の北海道の補選情勢を朝日と一緒で外してたよ。日経は的中してたね。

206 :無党派さん (ワッチョイ a3b7-r8kU):2016/05/01(日) 23:19:09.74 ID:6Q1D3UK40.net
>>203
与党票を削ることも計算しているかと
おおさか維新が立てなかった場合は与党アシストに回る。

207 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 23:19:51.14 ID:Bqzomixs0.net
>>199
群馬県、熊本県、鹿児島県。

超保守王国で、自民党に逆らうなんて考えられません。
自民党以外に票を入れたら村八分にされかねないよ。

208 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/01(日) 23:20:17.52 ID:I8l12EvS0.net
田舎でも50代以下は威張り散らすようなのはほんの一握りになってきてるな
最近はそういう議員は嫌われて文句ばかり言われてる
しかしいざ選挙になるとそいつに投票をする人ばかりという

自分とこだと、昨年の統一地方選で16年ぶりに選挙戦があり
自民現職2人と無所属新人(民主支援)で定数2の選挙があって
自民現職のうち評判いい方が落ちて「地元の恥」と呼ばれてる方が通ってた
その「地元の恥」は先日議会での不適切発言で委員長クビになったw

209 :無党派さん (ワッチョイ 4fa9-ZrAm):2016/05/01(日) 23:20:30.98 ID:VXYbGVZl0.net
お維は口ばっかりで関西他県すら候補者が集められない。
まあ、おおさかにこだわってくれた方が他党は助かるね。

210 :無党派さん (ワッチョイ 23bf-OoOA):2016/05/01(日) 23:22:21.69 ID:h7ghbjKs0.net
>>207
随分とアバウトな回答だなおい、別にいいけど

211 :無党派さん (ワッチョイ 4f2e-hBSK):2016/05/01(日) 23:22:38.18 ID:xtiWOffw0.net
2004参院選の静岡選挙区は激戦だったなあ

212 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 23:24:18.41 ID:Bqzomixs0.net
>>204
京都は民主党が強くても村社会では無いだろう。

村社会と言うのは同調圧力が強くて、地域のボスの
鶴の一声で決まるような地域を言うんだよ。

だから、大阪なんかも今は村社会化している訳だろう。
橋下徹が絶対的な権威で、これに対して批判も出来無いような地域になっているじゃん。

213 :無党派さん (ワッチョイ a3b7-r8kU):2016/05/01(日) 23:26:19.52 ID:6Q1D3UK40.net
そもそもお維は官邸(というか官房長官)との結びつきが強い。
だからこそあえて大阪近辺だけを固め3分の2の勢力に入ることを選んだ気がする。

214 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/01(日) 23:26:56.70 ID:Xx0N2Q5Ka.net
@日経でも維新の数字が増加、しかも倍増
A橋下の番組効果が大きいか
B日経は調査方法に携帯調査を加えたので、維新は特に若年層に人気あり

日経テレ東 参院選比例区投票先(4/29,30,5/1)

自民 44%(+8%)

民進 15%(+2%)
維新 *6%(+3%)
共産 *5%(+0%)
公明 *4%(+0%)

社民 *1%(+0%)
生活 *1%(+0%)
改革 *0%(+0%)
日心 *0%(-1%)

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H2G_R00C16A5MM8000/

215 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/01(日) 23:27:48.81 ID:LqhJnY3e0.net
こんな村社会があるはずだ!ウットリ…

216 :無党派さん (ワッチョイ 23bf-OoOA):2016/05/01(日) 23:28:23.30 ID:h7ghbjKs0.net
>>212
>これに対して批判も出来無いような地域

組織、一般住民、メディア含めて批判ができたからこその都構想反対派勝利だったんじゃねえの?

217 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-89Kw):2016/05/01(日) 23:31:32.49 ID:Q6lth1+L0.net
【自公vs民進決戦−2016参院選ルポ】
兵庫編 自民「政党の尊厳にかかわる」と公明との共闘に怒り 民共は至近距離で激しい票の奪い合い
http://www.sankei.com/politics/news/160501/plt1605010023-n1.html

218 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 23:31:35.95 ID:Bqzomixs0.net
>>208
村社会の問題点は民主主義が死んでいると言う点だね。

選ぶ方は匿名投票だから自由に選べたとしても、自由に立候補が出来無いんだよ。
自民党の鉄板区から自民党以外から出ると、地域のボスから睨まれかねないからね。

それに、自民党以外の選択肢が無ければ、自然に
自民党を支持するようになるのも問題。

自由選択では無く、閉鎖的な生活環境が自民党一択を強いるようになるのです。

219 :無党派さん (スプー Sda7-v3km):2016/05/01(日) 23:33:13.08 ID:0izMlctNd.net
>>215
実際そうだろ。
自民党系以外の候補を書くことなく死んでいく人間が大半だろ。村社会では

220 :無党派さん (ワッチョイ f733-OoOA):2016/05/01(日) 23:33:43.94 ID:BDbS4hRQ0.net
>>218
お前は村出身なのか?
住んだ事はあるのか?
それは実体験なのか?

221 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 23:35:47.04 ID:Bqzomixs0.net
>>216
都構想に対して反対出来ても、公然と橋下徹を批判するのはタブーだっただろう。

橋下徹を批判するだけで、極悪人みたいに扱われて、橋下からも徹底的に攻撃されただろう。
大阪市長が連日敵対勢力をなじるなんて、何処の独裁国家だよ。

大阪市長の品位が疑われるよ。

222 :無党派さん (スプー Sda7-v3km):2016/05/01(日) 23:37:12.44 ID:0izMlctNd.net
某県の山奥のある地方都市(いちおう市)の商工会議所にでかでかと祝○○先生 ○○大臣ご就任というた垂れ幕があったのは噴飯ものだったよ。
商工会議所がある特定の政党に肩入れしていいのかよと思ったわ

223 :無党派さん (スプー Sd67-hBSK):2016/05/01(日) 23:38:00.66 ID:dwr/cpZPd.net
>>221
知の拠点の本屋に行こう。
橋下批判なんてあふれてるよ。
君は反知性主義者か?

224 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/01(日) 23:39:17.43 ID:bMipvhW1a.net
>>217
やはり兵庫選挙区は自民、維新までは確定で、
公明、民進、共産が続くか
ここで民共統一候補が実現すれば、3位争いが俄然面白くなる
ナツオが兵庫から遊説をスタートしたのも危機感の表れ

>世論調査などによると、3議席のうち
>「おそらくトップは自民党。第2位はおおさか維新の会。ここまでは指定席」(自民党幹部)。
>事実上、3つ目の議席を公明と民進、共産が争う3つどもえの戦いとなっているからだ。

>ライバルの共産党は金田峰生氏を候補として活動しているが、
>仮に民進党の水岡俊一氏の支持に回り、民共が候補者の一本化に成功した場合、
>水岡氏が公明の基礎票を上回り、3番目に滑り込むとの分析もある。

>水岡氏は周囲に「現状では4番手」と漏らすが、金田氏との連携には消極的だ。

225 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 23:40:49.89 ID:Bqzomixs0.net
>>220
農村部出身の親から聞いた話だよ。

自民党以外に投票する事は考えられなかったそうだ。
自民党以外に投票したら噂になると言っていたよ。

親から聞いた話だから事実かどうかは知らないけど、
その選挙区は複数区なのに自民党議員が独占していたよ。

226 :無党派さん (アウアウ Sacb-IuZq):2016/05/01(日) 23:45:29.78 ID:PAp9Oaska.net
そもそも社会党や民進党の議員で農村部に足を運ぶ人が少ないような

227 :無党派さん (スプー Sda7-v3km):2016/05/01(日) 23:48:25.71 ID:0izMlctNd.net
>>226
民主党が勢いがあった頃のオザーさんは足を運んでいたよね。田中派の伝統的手法。

228 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/01(日) 23:48:55.80 ID:Vo+830Hva.net
民進党は地方(特に関西や九州)を馬鹿にする議員・支持者が多い
これでよく「地域主権」なんてマニフェストを掲げたもんだ

229 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 23:50:17.92 ID:Bqzomixs0.net
>>226
自民党を支持するボスが支配する村社会に、
社会党や民進党の議員が入れる訳が無いだろう。

都市部なら何処へでも街頭演説が出来るけど、
村社会だから踏み込んだら、地域のボスから嫌がらせをされるわ。

230 :無党派さん (ワッチョイ 23bf-OoOA):2016/05/01(日) 23:51:18.17 ID:h7ghbjKs0.net
>>229
実際にどこの候補者がどういう嫌がらせを受けたの?

231 :無党派さん (ワッチョイ 2746-89Kw):2016/05/01(日) 23:55:04.62 ID:A/3tKQwo0.net
>>181
京都も1人区でいいと思う
というか定数削減で候補に上がるところだしな
自民ひとり当選すれば充分
>>220
民珍現世利益はね都合が悪くなると民度ガーとかぬかすキチガイだから
地域ヘイトするのは維珍ニートと同レベルのカス

232 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/01(日) 23:55:41.24 ID:Bqzomixs0.net
>>228
「地域主権」は脱村社会でもあるからね。
民主主義の無い自民党の保守王国は、そら馬鹿にされるだろう。

地域が独立するには、中央からの助成金に依存する体質は改めないと不味いだろう。
中央から幾ら補助金を引っ張って来るかで評価されるような
議員ばかり選出していたら、都市部からも馬鹿にされるよ。

233 :無党派さん (アウアウ Sacb-IuZq):2016/05/01(日) 23:57:21.40 ID:PAp9Oaska.net
>>227
政治は義理と人情ってのはある意味核心ついてるね

234 :無党派さん (スプー Sda7-v3km):2016/05/01(日) 23:59:26.37 ID:0izMlctNd.net
>>232
そうそう。村社会はいまだに三角大福の時代で思考回路が止まってる。
清和会政権になって農村部には厳しい政策が多いんだけど、いまだに田中派ばらまき政策を期待してる。
ある意味いまの自民は都市部の富裕層と地方の伝統的自民党支持層を総取りしてる最強の状態になってる

235 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/02(月) 00:00:36.57 ID:1IhdzT0l0.net
>>230
こちらの説明を聞いていれば、何となく分かるだろう。
それでも疑うようなら、1度自分で調べて見なよ。

地方でなぜ自民党が強いのかその理由を説明しているだけだよ。
これは論争では無く議論なんだから、聞くばかりでなく、そちらかも情報をくれよ。

236 :無党派さん (ワッチョイ 77d3-lq57):2016/05/02(月) 00:04:24.68 ID:fRW4fhyc0.net
ネット上の悪口に対して「たまに当たってる事もありますからね」「私も免疫ができてきた」「インターネットは自由な空間」
「ネット上の意味のない誹謗中傷に右往左往してはならないと思う」
#ワイドナショー #fujitv
https://twitter.com/tmk9071/status/726588503765581828
https://pbs.twimg.com/media/ChVcZMtUUAAcki2.jpg

237 :無党派さん (ワッチョイ 2746-89Kw):2016/05/02(月) 00:05:53.59 ID:W2JW5GvZ0.net
(ワッチョイ 27a6-Mtsk)
現世利益
立正佼成会信者で民進党支持者。丁寧語のレスが特徴。 とにかく日本が大嫌い
名前の由来は、「現世利益」という選挙戦では宗教の信者しか使わないような用語を使用したため。
党勝利の願望予想や創価学会と共産党の強制解散を唱えるファシスト。
あまりのウザさに民進党スレでも嫌われている。

反天皇反皇室の売国極左で中身は共産党
また自民が強い地域をヘイトする事でも有名

238 :無党派さん (ワッチョイ 77d3-lq57):2016/05/02(月) 00:07:37.35 ID:fRW4fhyc0.net
民進党は政権にさえつかなければ、選挙に勝てたのにな。
やっぱり能力にふさわしくない地位に就いてしまうとひどい目にあう。

239 :無党派さん (ワッチョイ 23bf-OoOA):2016/05/02(月) 00:08:20.68 ID:If2VuP/V0.net
>>235
わざわざどーも
自分で調べてみるわ

ただ「議論」という土俵だったんなら何の説明にもなってないと思うぞ・・・
てっきり「布教」の類かと思った

240 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/02(月) 00:08:26.87 ID:yO9ChC+W0.net
議論じゃなくて妄想だろw

社長はみな金持ち、ってのと同レベルの思考

241 :無党派さん (ワッチョイ 2746-89Kw):2016/05/02(月) 00:09:45.35 ID:W2JW5GvZ0.net
民進党、共産党の売国反日連合に政権取らせても、日本国籍者にはデメリットしかない
自民党支持ではなく、アンチ反日活動だな

242 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/05/02(月) 00:11:22.32 ID:gwuaB/3w0.net
>>236
当たってることもあるのかよwwwww

243 :無党派さん (ワッチョイ 2746-89Kw):2016/05/02(月) 00:15:49.17 ID:W2JW5GvZ0.net
>>240
日本に対する怨念しかないまさにルサンチマンだな

民主主義の敵が共産党。それと共闘する民進
シールズ「民主主義を守る。自民党は民主主義の敵」というが
日本共産党は、「民主主義そのものを否定」
議会で共産主義を実現が日本社会党なら
武力革命で共産主義を実現→日本共産党
議会制度を日本共産党、民進党は否定している事になるね

244 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/02(月) 00:17:16.80 ID:1IhdzT0l0.net
>>240
農村部で自民党が強いのは事実だろう。

何故、自民党が強いのか調べて見れば村社会だからという結論に至るんだよ。
あの小渕優子とか見ていれば、小渕優子が何故強いのか分かるよね。

小渕優子の選挙区は、自民党が絶対なんだよ。
だから、問題を起こしても、難なく再選出来る訳。

あんなの都市部では考えれない事だろう。

245 :無党派さん (ワッチョイ 27fd-ZWIR):2016/05/02(月) 00:21:39.62 ID:xSWoMsk80.net
なら、岩手も沖縄も愛知や茨城の一部の選挙区も村社会だな

246 :無党派さん (ガラプー KK5b-jjlG):2016/05/02(月) 00:21:51.62 ID:Et9xp6geK.net
>>244
だからと言ってお前みたいな「村社会を破壊する」なんていうのは嫌われるのが当然。
お前はポル・ポトか?

247 :無党派さん (ワッチョイ 77d3-lq57):2016/05/02(月) 00:31:48.95 ID:fRW4fhyc0.net
まあ、今の状況だと比例区廃止して、その分選挙区に割り振るしか無いでしょ。
議員定数増やせば簡単に解決する問題だけど、国民が議員の数を増やしたがらないんだから。

248 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/02(月) 00:41:04.27 ID:1IhdzT0l0.net
>>245
まさにその通り。
岩手なんて典型的な村社会だよ。

249 :無党派さん (ワッチョイ 23bf-OoOA):2016/05/02(月) 00:42:39.13 ID:If2VuP/V0.net
>>244
同じように大臣辞職する問題起こした松島みどりは
東京の選挙区でむしろ前回より得票率伸ばして当選してるが

250 :無党派さん (ガラプー KK5b-jjlG):2016/05/02(月) 00:42:57.82 ID:Et9xp6geK.net
>>248
じゃ、破壊すれば?民進党の支持基盤だけど問題ないよな現世利益。

251 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/02(月) 00:43:55.78 ID:QIfRy9ii0.net
岩手はともかく、立候補者全員が比例込みで通った沖縄や余裕で逆転の起きる愛知混ぜたりして
現世利益を揶揄したつもりが盛大に失敗しとるなw

252 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/02(月) 00:46:16.29 ID:1IhdzT0l0.net
>>250
岩手なんか4議席なんだから、無くなっても構わんわ。

253 :無党派さん (ワッチョイ 7b13-OoOA):2016/05/02(月) 00:47:48.12 ID:fUFnmnwa0.net
大阪選挙区の尾立と兵庫選挙区の水岡は共産党の候補者と何で一本化しないのだ?
このままだと共倒れ、同士討ちしちゃうぞ

254 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/02(月) 00:51:14.00 ID:1IhdzT0l0.net
>>249
松島みどりは野党分裂に助けられているね。
民共共闘が成立すれば次回の当選は危ないと思うよ。

ただ、小渕優子の選挙区は、野党共闘してもダブルスコアで負けそう。
いや、トリプルスコアで負けるかも知れない。(涙)

255 :無党派さん (ワッチョイ d316-F6st):2016/05/02(月) 00:54:20.72 ID:eD2PSeb10.net
【参院選シミュレーション】野党共闘効果は限定的 本紙が前回結果で試算
http://www.sankei.com/politics/news/160501/plt1605010026-n1.html

夏の参院選に向け、各党の前哨戦が本格化している。全体の勝敗を左右する32の改選1人区で
野党統一候補の擁立が続々と決まり、半数を超える20選挙区で事実上の与野党一騎打ちの構図
が固まった。平成25年の前回参院選の結果を基にした産経新聞社の試算では野党共闘の効果は
限定的とみられるが、無党派層の動向次第では与党が苦戦を強いられる可能性がある。3年前の
参院選は、31の1人区で自民党が29勝した(残り2選挙区は無所属と諸派が勝利)。その結果
を基に試算してみると、当時の主な野党だった民主党▽みんなの党▽共産党▽日本維新の会▽社民党▽
生活の党▽みどりの風−の7党の得票数を単純に積算した場合、野党側が勝利するのは宮城▽山形▽
栃木▽新潟▽山梨▽長野▽三重−と、1人区全体の4分の1以下の7選挙区にとどまる。さらに、26年
に解党したみんなや27年結成のおおさか維新の会の前身となった日本維新を除くと、野党側の得票数が
自民を上回るのは山形、新潟、長野、三重の4選挙区のみとなる。野党統一候補は一部地域で善戦する
可能性があるとはいえ、効果は限定的ともいえる。

256 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/02(月) 00:54:39.84 ID:1IhdzT0l0.net
>>253
面子じゃないかな。

今まで尾立は共産党を散々批判して来たのと違う?
それなら頭を下げるのは嫌だよね。

自分が引くにしても、共産党が引くにしても、共闘はプライドが許さんのだろう。

257 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/02(月) 00:55:35.55 ID:LrqAOiQJ0.net
>>253
なまじっか民主の現職がいるのと共産にも議席獲得の可能性があるから難しいのだろうな。
大阪:共産渡邊 兵庫:民主水岡で統一すれば確実に維新落とせるのにな。
ま、尤も協力しなくても今の維新の体たらくじゃ大阪2議席目も兵庫も落とす可能性かなりあるがなw

258 :無党派さん (ワッチョイ 23bf-OoOA):2016/05/02(月) 00:56:24.22 ID:If2VuP/V0.net
>>254
結局松島の支持層は大臣辞職の問題を起こしたくらいじゃ見放してないってことだね、都市部でも

まあ小泉純一郎の地盤を引き継いだのと同じレベルだと思うけどね小渕の選挙区
単に地盤が固いだけ

259 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/02(月) 01:05:28.11 ID:1IhdzT0l0.net
>>258
松島の支持層は組織票が多いから、容易には離れないんだよ。
創価票なんて、例え人を殺しても無条件で票を入れそうでしょう。

これに対して、民主党は浮動票が多く、不正には厳しいから、
問題を起こすとすぐに離れるね。

小泉進次郎は親の七光りだけど、それを上手く行かす才能はありそう。
ただ、あれも自民党だから当選出来るだけだろう。

小泉進次郎は、他の党なら多分落選するよ。
それだけ自民党が地域の票を独占している訳だ。

260 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/02(月) 01:05:40.13 ID:WiVv15tE0.net
>>253
野党で2議席を目標にしてる。一本化は無い!

261 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/02(月) 01:05:51.24 ID:HaMeZxsfa.net
>>257
兵庫選挙区の3位争いは公明と民進
いくら反維新のアホでも、
このスレでは情勢ぐらい冷静に分析しようぜ

兵庫編 自民「政党の尊厳にかかわる」と公明との共闘に怒り 
民共は至近距離で激しい票の奪い合い

世論調査などによると、3議席のうち
「おそらくトップは自民党。第2位はおおさか維新の会。ここまでは指定席」(自民党幹部)。
事実上、3つ目の議席を公明と民進、共産が争う3つどもえの戦いとなっているからだ。

ライバルの共産党は金田峰生氏を候補として活動しているが、
仮に民進党の水岡俊一氏の支持に回り、民共が候補者の一本化に成功した場合、
水岡氏が公明の基礎票を上回り、3番目に滑り込むとの分析もある。

水岡氏は周囲に「現状では4番手」と漏らすが、金田氏との連携には消極的だ。

ttp://www.sankei.com/politics/news/160501/plt1605010023-n1.html

262 :無党派さん (アウアウ Sacb-I+4I):2016/05/02(月) 01:09:00.82 ID:L/vv0zhta.net
>>238
民進は民主以下だよ
民主はまだ政権交代目指して能力は皆無だったけど
表面上は政策など整えていた
民進は政策を表面上も整えていないばかりか
共産と仲良く安倍ヘイトなんだからバカに
磨きがかかった感じだよ

263 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/02(月) 01:10:32.69 ID:1IhdzT0l0.net
>>257
大阪は尾立が降りても良いんだけど、
民進党の支持者が共産党の候補に投票するか分からないんだよ。

共産党の支持者は民進党の候補に票を入れても、
民進党の支持者が共産党の候補に票を入れる保証が無いのが問題だな。

264 :無党派さん (ワッチョイ 23bf-OoOA):2016/05/02(月) 01:10:54.44 ID:If2VuP/V0.net
>>259
だんだん支離滅裂になって最初の主張からズレてきてるぞ
その芸風、もう少し鍛えて疲労したほうが・・・

265 :無党派さん (ワッチョイ 27e5-OoOA):2016/05/02(月) 01:13:37.87 ID:sAoL+l2D0.net
細野とか問題起こしてから選挙最強なんですけどw

266 :無党派さん (アウアウ Sacb-I+4I):2016/05/02(月) 01:13:50.75 ID:L/vv0zhta.net
>>259
バカな野党と真面目な自民じゃ自民に支持が集まって当然だよ

267 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/02(月) 01:19:50.68 ID:PArU2rn10.net
京都の影に隠れているけど兵庫・神戸も共産党が排除された県政・市政運営だからね
井坂は来年の神戸市長選挙をどうするんだろうか

268 :無党派さん (ワッチョイ 4f13-OoOA):2016/05/02(月) 01:20:09.07 ID:6+uVRshw0.net
もともと参議院選挙はリベラルな有権者の多い大都市部は複数人区だし選挙協力難しいから野党共闘の効果は限りなく薄いよね
1人区なんてたいていは勝負ついちゃってるような保守地盤だし逆立ちしたって野党に勝ち目ない
紛れの少ない予想しやすい選挙だと思う

269 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/02(月) 01:25:35.24 ID:1IhdzT0l0.net
>>264
>>266
日本の野党は対自民で共闘しないんだよ。

公明党はモロに自民党の補完勢力だし、
共産党は野党票を平気で割るし、
お維新は民主党の悪口ばかり言っているし、
新党改革や心は、まるっきり自民の下請けみたいだろう。

これでは、民主党も戦いようが無いよ。

主要な政党が、全て自民党に都合良く動くんだもの。

270 :無党派さん (ガラプー KK3f-4t2J):2016/05/02(月) 04:46:41.87 ID:+4hK41F5K.net
>>76
共産党の運動員はコントロール出来るが、
勝手連的にやって来る精神病患者のような左翼はコントロール出来ない。

271 :無党派さん (ガラプー KK3f-4t2J):2016/05/02(月) 04:49:03.94 ID:+4hK41F5K.net
疫病神のシールズは福島みずほを応援するらしい。
福島みずほまで落選させたら大したものだ。
シールズはいい加減自民党の応援をしろよ。
そうすれば、自民党を落選に導けるのに。ちっとは頭を使え。

272 :無党派さん (ガラプー KK3f-4t2J):2016/05/02(月) 04:53:04.25 ID:+4hK41F5K.net
>>99
政権与党になったら、共産党は意外と手堅いと思う。
民進党内の細野とかよりも、よっぽど岡田内閣をしっかり支えると思う。
翁長の沖縄みたいな感じになるだろう。

273 :無党派さん (ワッチョイ 1f01-11Ad):2016/05/02(月) 05:09:04.92 ID:QBWP2MVn0.net
戦略の修正を迫られた安倍政権の前途多難
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160502-00116346-toyo-bus_all
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160502-00116346-toyo-bus_all&p=2

274 :無党派さん (ワッチョイ 27a8-F6st):2016/05/02(月) 05:37:33.67 ID:AZA8vO1T0.net
共産党による政権のかじ取り?
安保や沖縄基地問題だけ考えてもそんな政権じゃ何も決められないだろ

275 :無党派さん (ワッチョイ 2338-H6T3):2016/05/02(月) 05:53:49.68 ID:U4TLHcpB0.net
>>265
すみません私は毎回投票してないんですが他の選挙区民が投票して毎回当選してしまいます・・・

276 :無党派さん (ワッチョイ 2338-H6T3):2016/05/02(月) 05:57:14.23 ID:U4TLHcpB0.net
>>244
群馬とか山口は保守王国だし

277 :無党派さん (ワッチョイ 136e-JnPK):2016/05/02(月) 06:01:43.72 ID:V0ns02Zz0.net
この所あんまり良い話題はなかった維新の支持率が
橋下の番組の視聴率くらいまで上がってきてるのは
やっぱりテレビでの露出効果が出てるという分析になるんだろうか?

278 :無党派さん (アウアウ Sadb-BGmG):2016/05/02(月) 06:13:34.52 ID:iFGsBDAKa.net
パナマ文書 https://goo.gl/fY8mFm https://offshoreleaks.icij.org/

279 :無党派さん (ワッチョイ 1713-JnPK):2016/05/02(月) 06:39:56.81 ID:g0b/nXIQ0.net
兵庫の共産は降ろす決断をしろよ
自民公になっても自民維になってもどっちに転んでも美味しいだろ

280 :無党派さん (ワッチョイ f733-OoOA):2016/05/02(月) 06:51:47.47 ID:s2pnf61Q0.net
人口の多いところでの撤退は比例票に響くんだろ

281 :無党派さん (スプー Sd2b-Ilyn):2016/05/02(月) 06:55:49.91 ID:d9gMycjFd.net
32の参院選1人区のうち20で野党統一候補が実現とのことだけど、
この20は北海道補選の時のように全員無所属として立候補なの?

282 :無党派さん (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/02(月) 07:14:55.93 ID:Wvcp+VP10.net
>>185
前回はゲリラ的に始めたんで、わりとちゃんとした
客観的な予想が皆さん多かったんですけどね

最近の情勢スレを見てると不安が募るんですがw

283 :無党派さん (ワッチョイ c33c-ZWIR):2016/05/02(月) 07:15:04.28 ID:NvQivUvt0.net
【画像】日本共産党「5本の矢で晋三を一撃」 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1462136302/

284 :無党派さん (ワッチョイ 1fae-BYUL):2016/05/02(月) 08:18:51.40 ID:mZlfSbfe0.net
日本の野党が自民党に勝つパターンは
・左派を固める
・中間層である無党派層をほぼ全て取り込む
・右派層の自民支持層も一部取り込む

この3つのパターンが揃って初めて起こるケースなんだが、
形だけの野党統一候補だと、左派を固めることで精一杯だし、
日本の左派政党が現実と妥協しないで政策をつくるもんだから
内ゲバが起こるし、中道、右派からも見放されるから自滅する道しか見えないんだよね。

285 :無党派さん (ワッチョイ 230f-OoOA):2016/05/02(月) 08:37:16.25 ID:ocUdmKLK0.net
>>281
無所属では制約が多い、政見放送やポスター、選挙カーなどで
だからCは正式に選挙協力しろといってる
民進党にはその気がない

286 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/02(月) 08:40:42.30 ID:WiVv15tE0.net
>>267
井坂は樫野を支援して民進党は分裂するだろうな。民進党は神戸市会で会派分裂してるし。

287 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/02(月) 08:46:21.66 ID:/6DJC1r20.net
志位ですら複数区での共闘はやる気ないみたいだからどうしようもない

288 :無党派さん (ワッチョイ f3b7-r8kU):2016/05/02(月) 08:54:31.07 ID:8m0HbjC50.net
そもそも政見放送・ポスター・選挙カーに効果があるのか疑問
選挙カーはうるさいと思われることが多いし政見放送はそもそも見る人が少ない。

そして街頭演説はだれがやってもあまり影響がなさそう。

289 :無党派さん (ワッチョイ 230f-OoOA):2016/05/02(月) 08:56:35.64 ID:ocUdmKLK0.net
池田落選の言い訳が無所属のハンデといってたからなあw

290 :無党派さん (ワッチョイ f3b7-r8kU):2016/05/02(月) 09:04:19.16 ID:8m0HbjC50.net
>>289
無所属はハンデがあるが同情票を狙える。
むしろ民進党公認だったら余計票が減った可能性がある。

291 :無党派さん (スプー Sda7-v3km):2016/05/02(月) 09:21:52.39 ID:JD6/yNOhd.net
>>276
群馬もガチガチの自民党王国だけど、
2009総選挙を見るとやっぱ山口(岩国近辺は除く)が最強だと思う。

292 :無党派さん (ワッチョイ c7bd-Rk4+):2016/05/02(月) 09:28:51.09 ID:E46TwVt40.net
無所属のハンディ(正確には政党公認のアドバンテージ)は大きいので、どちらが強く作用したかは微妙。

ポスター、ビラの枚数、選挙カーの数も政党公認は政党枠が別枠で用意されるし、
政見放送は政党公認の特権だ。

今回は関係なかったが、もちろん比例重複も政党公認の特権。

293 :無党派さん (ワッチョイ c7bd-Rk4+):2016/05/02(月) 09:31:15.18 ID:E46TwVt40.net
既出でした済みません。

>>288
ドブ板選挙がもてはやされるのはそれなりに効くからで。
政見放送・ポスター・ビラは、ビジュアルが目に付くのは大きいよ。

294 :無党派さん (スプー Sd67-/k7T):2016/05/02(月) 10:00:32.64 ID:hl2AMSMFd.net
>>287
民進党や連合が比例は共産連呼するなら別だが、永遠にその日は来ないからな 共産が勝手に自粛してくれまくるのを民進党はかなり感謝すべきなのにな

295 :無党派さん (ワッチョイ 632a-eEQ0):2016/05/02(月) 10:00:33.52 ID:+AeBmvPy0.net
株価16000円割れ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160502/k10010506471000.html

296 :無党派さん (スプー Sd67-/k7T):2016/05/02(月) 10:02:28.13 ID:hl2AMSMFd.net
>>292
補選だと補選故に、マスコミの報道が勝手にてあつくなるが、レギュラーの戦いではそうはい神崎 目玉の幾つかの区なら多少ほ騒いでくれそうたが、あとは埋没よ

297 :無党派さん (ワッチョイ 532c-dtKT):2016/05/02(月) 10:15:19.04 ID:L+VNgtOI0.net
>>296
そうそう、補選と違って全国的な選挙となると各政党の政策が重要になってくるからね党首討論然り
無所属なんて蚊帳の外だよ

298 :無党派さん (スプー Sd2b-Ilyn):2016/05/02(月) 10:22:39.16 ID:d9gMycjFd.net
共産党候補に民進党支持者がどれくらい票を入れるかだなあ
逆もだけど

299 :無党派さん (ワッチョイ f733-OoOA):2016/05/02(月) 10:26:03.90 ID:s2pnf61Q0.net
>>298
野党統一が共産候補のとこなんてあったっけ

300 :無党派さん (JP 0H4f-5NId):2016/05/02(月) 10:42:11.13 ID:HU8FaWXsH.net
>>295
アホノミクソ完全終了か
この流れで一万ライン割るか
それとも財政出動で買うか
どちらにせよ国庫から急速に金が流出している

301 :無党派さん (JP 0H4f-5NId):2016/05/02(月) 10:43:29.98 ID:HU8FaWXsH.net
>>274
共産党の真髄は内政政策だということを忘れてる
そこでは民進党と共通する部分が多いよ

302 :無党派さん (JP 0H4f-5NId):2016/05/02(月) 10:44:11.30 ID:HU8FaWXsH.net
>>266
つまらんギャグだな

303 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-89Kw):2016/05/02(月) 10:49:38.06 ID:oM8rhdgt0.net
参院選 主な立候補予定者と情勢 北海道・東北・関東・北陸・甲信越・東海
http://digital.asahi.com/articles/DA3S12337149.html?rm=150

参院選 主な立候補予定者と情勢 近畿・中国・四国・九州・沖縄、比例区
http://www.asahi.com/articles/DA3S12337151.html

304 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/02(月) 10:51:41.83 ID:UrPbyB8QM.net
新党某の謹慎期間は終了か?

305 :無党派さん (JP 0H4f-5NId):2016/05/02(月) 10:52:41.00 ID:HU8FaWXsH.net
>>304
そうだ
一週間経ったからな
いい節目だ

306 :無党派さん (ワッチョイ f733-OoOA):2016/05/02(月) 10:59:29.78 ID:s2pnf61Q0.net
魔除け貼っとくか
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

307 :無党派さん (ワッチョイ a3e2-JnPK):2016/05/02(月) 11:18:28.93 ID:LRFtEQMO0.net
 
           糞グック
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_<    >         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ 糞喰い     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , ) グックは…/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨         (    グックランド:::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


                               __
                        糞グック l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
        巣に帰れー!       Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (    グックランド:::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

308 :無党派さん (ワイモマー MM67-BYUL):2016/05/02(月) 11:27:26.68 ID:FEgvB+F+M.net
>>299
今のところない

309 :無党派さん (ワッチョイ 6361-F6st):2016/05/02(月) 11:32:04.41 ID:HY7Ug1YK0.net
新党くんは難波奨二の再選のために働いてるのかね、やっぱ。
経営側(郵便局長会)は徳茂雅之を推してるけど、職場内で軋轢のようなものってあるの?

現世利益くんの方は白眞勲か藤末健三のどっちかかな。
一応立正佼成会は前回は自民党の若狭勝にも票を割いていたそうだけど。

310 :無党派さん (ワッチョイ 6361-F6st):2016/05/02(月) 11:36:58.93 ID:HY7Ug1YK0.net
>>294
ま、その手の要求は民進党が共産票にどっぷり浸ってからだろうね。

>>308
参院1人区はどうかわからないけど、衆院なら京都1区あたり欲しがってきそうだな。
ここは譲れないだろう。

311 :無党派さん (ワッチョイ bf68-hBSK):2016/05/02(月) 12:05:49.85 ID:Hoy2lcWg0.net
>>272
何を期待しているかわからんが、民進が政権とることはないし、共産が連立政権になることもないぞ

百パーセント

312 :無党派さん (ワッチョイ a318-OoOA):2016/05/02(月) 12:10:29.63 ID:BfFxOG1c0.net
>>286
樫野はまた「隠れ維新」として出馬するんだろうか?

313 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/02(月) 12:15:05.00 ID:WiVv15tE0.net
>>312
おおさか維新系「神戸維新の会」がどう出るかが全てなのだろうな。
京都みたく地域政党の代表である樫野に出馬要請するかもしれんし。
個人的に思うのは、樫野は維新とは違った改革志向だと思うけどね。

314 :無党派さん (JP 0H4f-5NId):2016/05/02(月) 12:16:53.23 ID:HU8FaWXsH.net
>>311
議員選挙板華麗なる逆神の歴史にまた一ページか

315 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-5NId):2016/05/02(月) 12:25:20.34 ID:qWa5f8g+p.net
>>291
自民党強さ格付け

AAA 山口
Z 岩手
痰壺 大阪

316 :無党派さん (ワッチョイ 9be1-uqHn):2016/05/02(月) 12:31:47.36 ID:77xzMepy0.net
どこかに選挙の当落予想しているサイトないかな?

317 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/02(月) 12:34:20.54 ID:OUCl/+TOa.net
>>313
そもそも神戸志民党が崩壊寸前だからな
樫野も県議選最下位当選で組織票が全く無い事がバレた
あれだけ神戸で活動していたにも関わらず

維新は相手にしないと思う

318 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/02(月) 12:40:05.47 ID:0xUGKj0FM.net
自民44%、民進は15% 参院選投票先 本社世論調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H2T_R00C16A5PE8000/

 世論調査で7月の参院選で投票したい政党を聞くと、自民党が44%と3月調査から8ポイント上昇した。前回参院選の13年4月調査時の47%に
近づいた。民進党は2ポイント上昇の15%。自民党が勝った衆院北海道5区補選や熊本地震で自民党が支持を広げたとみられ、態度未定は24%と
12ポイント減った。

 参院選で「投票したい政党」か「投票したい候補者がいる政党」を政党名を読み上げて聞いた。公明党は4%と横ばいだった。野党で民進党に
続いたのは、おおさか維新の会の6%で3ポイント上昇。共産党5%、社民党1%はそれぞれ横ばい。野党5党を合わせても28%で自民党には及
ばない。

 政党支持率は自民が8ポイント上昇の46%、民進は2ポイント上昇の11%。無党派は21%と20ポイント減った。


左翼のクズどもは自民党支持率が下がった共同通信の結果はサルのようにはしゃぎながらコピペするくせに、自民党支持率が
上がった日経新聞の結果は無視だからな、こんなんだから左翼のクズどもは人間として信用されないんだよ。

まあ、左翼のクズどもはほっとくして、自民党支持率に関して共同通信と日経新聞の結果が真逆なのが気になるな。

319 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-89Kw):2016/05/02(月) 12:41:52.15 ID:oM8rhdgt0.net
>>318
北海道5区補選の最初の情勢調査でも共同と日経の結果は真逆だったよね

320 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/02(月) 12:43:15.82 ID:0xUGKj0FM.net
内閣支持53%に上昇 本社世論調査、地震対応「評価」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H2G_R00C16A5MM8000/?df=2

◆本社定例世論調査
(4/29〜5/1に実施。単位%、カッコ内は3月調査。四捨五入したため合計が100%とならない場合がある。今回から固定電話に加え、携帯電話も
調査対象に含めた)

321 :無党派さん (ワッチョイ f3da-89Kw):2016/05/02(月) 12:43:57.70 ID:R5m4OVku0.net
日経が正確な調査を行うのに対して共同は願望ありきの不正確調査だからなぁ
この間の北海道補選でも再認識できたし日経を参考にすべきだな

322 :無党派さん (ワッチョイ f76c-2PB3):2016/05/02(月) 12:45:03.36 ID:lpN75wy00.net
日経が補選は正解だったんだよな。確か。
どの新聞でも良いから選挙情勢と言ったらここだよなって新聞が一つは欲しい。
思想信条は別にして。

323 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/02(月) 12:47:00.11 ID:0xUGKj0FM.net
>>319
ほんとね

共同通信の調査方法に瑕疵があるのかなー
わからん 笑い

324 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-89Kw):2016/05/02(月) 12:47:22.40 ID:oM8rhdgt0.net
日経は読売・産経や朝日・毎日と比べて思想信条ないような気がする

325 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/02(月) 12:54:39.93 ID:0xUGKj0FM.net
>>322
昭和の頃は毎日新聞の世論調査が一目置かれてたけどねー
今は世論調査室長・平田崇浩が左翼丸出しのクズだから 笑い

326 :無党派さん (ワッチョイ bf68-hBSK):2016/05/02(月) 12:59:32.11 ID:Hoy2lcWg0.net
>>314
この状況で野党支持するほど、国民は馬鹿じゃない。
あまり国民バカにするのはやめてくれ

327 :無党派さん (JP 0H4f-5NId):2016/05/02(月) 13:03:46.38 ID:HU8FaWXsH.net
>>326
国民をバカにしてるのは安倍
今こそ民進党が必要な時だよ
国民バカ岡田を、枝野を、志位を望んでいるのだ

328 :無党派さん (ワッチョイ f733-OoOA):2016/05/02(月) 13:05:18.93 ID:s2pnf61Q0.net
バカ岡田wwwwwwwwwwwwwwww

329 :無党派さん (ワッチョイ f76c-2PB3):2016/05/02(月) 13:05:49.70 ID:lpN75wy00.net
>324
日経は経済紙面以外は良い新聞って言われてるしねw
社会面や政治面が他紙に比べて淡々ととしてる所は割と良いと思うわ。

330 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/02(月) 13:08:10.07 ID:0xUGKj0FM.net
>>
えーーー
新党某が「バカ岡田」だってー 笑い 笑い

331 :無党派さん (ワッチョイ f740-11Ad):2016/05/02(月) 13:12:22.39 ID:CawfHdEA0.net
>>318
おおさか維新がほかの調査と比べて高いのが気になるな
京都での結果を見る限り伸びているようには見えないのだが

332 :無党派さん (ワッチョイ 532c-dtKT):2016/05/02(月) 13:18:50.91 ID:L+VNgtOI0.net
バカ岡田w

333 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/02(月) 13:19:25.77 ID:OUCl/+TOa.net
橋下の番組が高視聴率だからな
次の日曜には行列にも復活するらしい

参院選前に橋下のSP番組をG枠でやったら
維新には相当な追い風になりそう

334 :無党派さん (ワッチョイ 532c-dtKT):2016/05/02(月) 13:27:02.67 ID:L+VNgtOI0.net
この連休中にやったこと

自民党谷垣幹事長
熊本入りして被災地視察
民進党枝野幹事長
ネット番組でアイドルと歌い踊る

若者ウケ狙いなんだろうけど、ちょっと若者をバカにし過ぎじゃないかな枝野は

335 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/02(月) 13:27:57.26 ID:1IhdzT0l0.net
>>333
橋下は政治家を引退したんだろう。
なら政治に介入する力は無いと思うよ。

まさか公共の電波を使って、お維新の宣伝をする訳には行かないだろう。

336 :無党派さん (アウアウ Sacb-ZWIR):2016/05/02(月) 13:56:47.63 ID:M7w5SGIFa.net
バカ岡田w 新党くんおもしれーなw
だがそれ以上にウザいからはよ死ね

337 :無党派さん (ガラプー KK3f-4t2J):2016/05/02(月) 14:01:45.82 ID:+4hK41F5K.net
>>308
和歌山は共産党系無所属になったような。
無理ゲーのところは共産党に譲れば良い。

338 :無党派さん (ワッチョイ 4f13-OoOA):2016/05/02(月) 14:12:07.28 ID:6+uVRshw0.net
新党バカまた戻ったのかよ
約束くらいちっとは守れよお前は

339 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-89Kw):2016/05/02(月) 14:36:11.68 ID:oM8rhdgt0.net
荒井大先生またもや暗躍か

高樹沙耶こと益戸育江さんが新党改革から参院選出馬へ…フジ「グッディ!」報じる
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20160502-OHT1T50093.html

340 :無党派さん (ワッチョイ 77d3-lq57):2016/05/02(月) 14:38:28.66 ID:fRW4fhyc0.net
労働者が政治に求めるもの。
http://pbs.twimg.com/media/Cha-dSTUgAEi_6e.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cha-dd4U4AAaQPi.jpg


政治家からの答え。
http://pbs.twimg.com/media/Cha-dmZUkAADZoL.jpg

341 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/05/02(月) 14:40:47.01 ID:gwuaB/3w0.net
>>339
大麻wwwewww

342 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/02(月) 14:41:09.07 ID:hYAj2kGop.net
無期限謹慎(一週間)
なお戻った初日に岡田バカ発言w

343 :無党派さん (JP 0H4f-5NId):2016/05/02(月) 14:43:38.90 ID:HU8FaWXsH.net
>>334
安倍政権の熊本震災への失態

・安倍が泥酔して官邸到着疑惑
・菅の震度7強発言
・安倍の屋内避難命令
・激甚災害指定怠慢(菅さんはなんと1日!)
・前震と本震を取り違える、死者多数
・原発停止拒否、国民を放射能の危険に晒す
・物資輸送の完全大失敗
・殺人飛行機オスプレイ投入
・政府内の連携破綻
・救援部隊の二次災害
・震災関連死大量発生
・震災放置でモノレールに3000億!
・政府現地本部長が妄挙暴言でクビ!
・無意味な被災地物見遊山で頑張ってるアピール!意味なし!

344 :無党派さん (JP 0H4f-5NId):2016/05/02(月) 14:45:24.57 ID:HU8FaWXsH.net
こっちが最新版か

安倍政権の熊本震災への失態

・安倍が泥酔して官邸到着疑惑
・菅の震度7強発言
・安倍の屋内避難命令
・激甚災害指定怠慢(菅さんはなんと1日!)
・前震と本震を取り違える、死者多数
・原発停止拒否、国民を放射能の危険に晒す
・物資輸送の完全大失敗
・殺人飛行機オスプレイ投入
・政府内の連携破綻
・救援部隊の二次災害
・震災関連死大量発生
・震災放置でモノレールに3000億!
・政府現地本部長が妄挙暴言でクビ!
・無意味な被災地物見遊山で頑張ってるアピール!意味なし!
・被災者の悲痛な叫びをガン無視で優雅に海外旅行!

345 :無党派さん (JP 0H4f-5NId):2016/05/02(月) 14:47:46.98 ID:HU8FaWXsH.net
あ、岡田バカじゃなくて岡田は

キムチや串焼き以外はわかってると思うけど
あと俺は無期限謹慎だからな
無期限とは期限を切らない、という意味だ
つまり1秒後に復活しても良いんだよ

346 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/02(月) 14:51:00.72 ID:hYAj2kGop.net
>>345 ププッ
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

347 :無党派さん (ワッチョイ 77d3-lq57):2016/05/02(月) 14:51:17.90 ID:fRW4fhyc0.net
【話題】民進・岡田代表「夏の参院選の最大の争点は9条」
http://daily. 2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462162630/
民進党の岡田克也代表は1日、夏の参院選で憲法9条見直しの是非を最大争点に位置付ける考えを示した。
「安倍晋三首相は9条改正に何回も言及している。与党が参院で3分の2の議席を取れば
改正するという意思表示だ」と述べた。宮崎市で記者団の質問に答えた。
同時に「自民党改憲草案の最大の問題」として9条を見直し集団的自衛権行使を容認する点を挙げ
「民進党の参院選マニフェスト(政権公約)に平和主義を守るようしっかり書き込み、訴える。
大いに論争したい」と強調した。

348 :無党派さん (ワッチョイ 77b8-OoOA):2016/05/02(月) 14:52:49.49 ID:sWQ8AMWC0.net
夏の参院選の最大の争点は9条ねえw
そうじゃねえだろと民進党支持者も嘆いているだろう

349 :無党派さん (ワッチョイ 532c-dtKT):2016/05/02(月) 14:53:27.39 ID:L+VNgtOI0.net
>>347
最大の争点は経済政策じゃないんだw
なんかズレてるぞバカ岡田

350 :無党派さん (ワッチョイ 9bad-zLyy):2016/05/02(月) 14:57:15.44 ID:j1pDIeK80.net
>>339
参院比例ということは新党改革は10人出すつもりか。
ヨシミ一派との合流でまかなうつもりかね

351 :無党派さん (ワッチョイ 77b8-OoOA):2016/05/02(月) 14:58:25.99 ID:sWQ8AMWC0.net
>>350
山田太郎でもOKw

352 :無党派さん (スプー Sda7-XeDk):2016/05/02(月) 15:03:22.69 ID:s6FlZLb+d.net
最後は自由連合みたいになって散るのか荒井んとこは

353 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/02(月) 15:03:58.20 ID:1IhdzT0l0.net
>>350
新党改革は、ひとり当たり600万円の供託金が用意出来るのかな。

354 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/05/02(月) 15:06:50.06 ID:gwuaB/3w0.net
民進が社民党みたいになってないか?大丈夫なのか?

355 :無党派さん (ワッチョイ 9bad-zLyy):2016/05/02(月) 15:07:32.51 ID:j1pDIeK80.net
>>353
この3年は毎年一人で1億円の政党助成金貰ってるしそれで行けるんじゃないかね

356 :無党派さん (ワッチョイ 77d3-lq57):2016/05/02(月) 15:08:49.94 ID:fRW4fhyc0.net
http://pbs.twimg.com/media/ChaLt2YU4AA8-gi.jpg

357 :無党派さん (ワッチョイ 532c-dtKT):2016/05/02(月) 15:12:42.63 ID:L+VNgtOI0.net
せめて、社会保障だ!福祉だ!富の再分配だ!て言ってれば無難なのにね
なんで憲法9条が最大の争点なんだよという突っ込みは
身内や連合からは出なかったのかな

358 :無党派さん (ワッチョイ bf68-hBSK):2016/05/02(月) 15:17:05.93 ID:gYT5mNAh0.net
>>357
どの道、財源ないから言っても無駄
御花畑左翼は貧乏人にはうけるけど、まともなリーマンにはうけない。

359 :無党派さん (ワッチョイ 77b8-OoOA):2016/05/02(月) 15:18:53.29 ID:sWQ8AMWC0.net
>>356
参加者が敬老パス大好きな人たちだらけw

360 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-OoOA):2016/05/02(月) 15:22:54.05 ID:pmbGMCRv0.net
共産党に配慮したんじゃないのか?有権者には配慮が足りてないけどw

361 :無党派さん (ブーイモ MM67-hBSK):2016/05/02(月) 15:36:02.33 ID:PMDoxLIIM.net
9条は戦術としては悪くない
世論調査でも国民は改憲には及び腰だ
共産も喜ぶしカルト層化信者も動きが鈍るだろう

362 :無党派さん (スプー Sd2b-Ilyn):2016/05/02(月) 15:43:27.59 ID:d9gMycjFd.net
まずはアベノミクスに替わる、説得力のあるしっかりとした経済対策を岡田は全面的に語るべき

その上で9条を語るなら、民進党にかなりの票が集まる

363 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/02(月) 15:48:08.07 ID:7BQ3mdRA0.net
>>362
それができりゃとっくにしてる
選挙まで後2ヶ月でどーすんだろ、こいつら

364 :無党派さん (ワッチョイ 7b13-OoOA):2016/05/02(月) 15:51:48.32 ID:TxnTfImO0.net
憲法問題なんて経済とか社会保障と比べて有権者が重要視してるイシューではランキング低いんじゃないのか
そのわずかな層を狙う意味があまりよくわからん
ピントがずれてないか

365 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/02(月) 15:53:50.96 ID:7BQ3mdRA0.net
9条信者にとっては最大の争点だからな

366 :無党派さん (ワッチョイ 77b8-OoOA):2016/05/02(月) 15:57:52.43 ID:sWQ8AMWC0.net
7月10日 民進党岡田代表辞意表明
「テーマの設定に問題があった」

367 :無党派さん (アークセー Sx6b-0pTm):2016/05/02(月) 16:05:48.88 ID:Fmm7oR9Dx.net
社会保障と憲法の両方を訴えることのどこが問題なんだろう
まあ野党になんでもかんでもイチャモン付けたいだけなんだろうけど

368 :無党派さん (ワッチョイ 532c-ZeCz):2016/05/02(月) 16:10:38.98 ID:ToMqCKGG0.net
>>367
自民政権は社会保障は削ったしアベノミクスは失敗とろくなことしないもんな
この手の屁理屈で叩くしか方法がないんだろう

369 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/02(月) 16:11:27.72 ID:7BQ3mdRA0.net
>>367
岡田は最大の争点とか言い出してるからな。ズレてるとしかいいようがない

370 :無党派さん (ワッチョイ f733-OoOA):2016/05/02(月) 16:12:15.34 ID:s2pnf61Q0.net
共産候補への一本化も主張=参院1人区、幹部会で決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160502-00000077-jij-pol

共産党は2日の常任幹部会で、夏の参院選の1人区での野党共闘に関し、同党の候補者を統一候補とするよう民進党などに改めて働き掛ける方針を決めた。

 全国で進む野党候補の一本化では、共産党が候補者を降ろし、民進党の公認か無所属候補を推すケースが多くなっており、こうした現状に対する不満が背景にあるとみられる。

 常任幹部会後、記者会見した小池晃書記局長は「(1人区の)全部で降ろすとは一度も言ったことがない。選挙は相互協力だから、互いに十二分に力を発揮できる形にしなければ
いけない」と指摘。民進党に対し、「ちょっと欲張り過ぎるのではないか」とも語った。 

371 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-5NId):2016/05/02(月) 16:14:05.84 ID:qWa5f8g+p.net
荒井「大阪維新に行って「あ」の効果で比例通過しようかと思ったけど 山田太郎の扱い見て止めた」

372 :無党派さん (ワッチョイ fb2c-89Kw):2016/05/02(月) 16:14:46.49 ID:/u7dnOah0.net
安倍は、上位1%の金持ちのために、日本をアメリカに売り渡そうとする売国奴だ。
ネトウヨたちよ、本当に日本を愛しているなら、自民に投票してはならない。

373 :無党派さん (ワッチョイ 532c-QLov):2016/05/02(月) 16:16:37.94 ID:VL3nsP870.net
最大かどうかなんてどうでもいい
社会保障を良くすると主張してればね
そんなに自公政権が社会保障軽視してると世に訴えたいのかw

374 :無党派さん (ワッチョイ 532c-dtKT):2016/05/02(月) 16:19:45.81 ID:L+VNgtOI0.net
>>373
どうでもよくないから、岡田はあえて最大の争点と強調したんじゃないの?
違うの?

375 :無党派さん (アークセー Sx6b-0pTm):2016/05/02(月) 16:21:39.96 ID:Fmm7oR9Dx.net
で、最大かどうかなんて有権者にとって何か違いあるのか?

376 :無党派さん (ワッチョイ 236c-ZWIR):2016/05/02(月) 16:23:10.53 ID:xRn9jonb0.net
明らかに民進党が負ける選挙なのに
憲法を争点に入れてしまうことで
自民が勝って改憲のお墨付きが出てしまうことになる


岡田は自民のスパイと考えるのが自然

377 :無党派さん (ワッチョイ f733-OoOA):2016/05/02(月) 16:28:30.76 ID:s2pnf61Q0.net
>>375
例えば経済政策を重要視する有権者なら憲法を最大の争点と考える党に入れるのはためらう
なぜなら経済を軽視してると考えるから

378 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/02(月) 16:30:12.61 ID:lg4wvB0r0.net
バカ岡田ってマジでバカだったかwww
憲法9条を争点にして選挙戦になるとでも思ってんのかこの政局音痴はw

379 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/02(月) 16:31:42.11 ID:7BQ3mdRA0.net
下野して3年半もあったのに、なにやってたんだって話
全く支持してないけど、共産に蝕まれていかないか心配だよ(笑

380 :無党派さん (ワッチョイ 532c-ZeCz):2016/05/02(月) 16:31:45.45 ID:ToMqCKGG0.net
>>377
経済を重視してるなら失敗したアベノミクスに固執する自民には絶対に入れないな
しかも社会保障削ってるし
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-12-10/2015121001_05_1.html

381 :無党派さん (JP 0H4f-5NId):2016/05/02(月) 16:32:24.23 ID:HU8FaWXsH.net
>>380
やはり民進党しかないんだよな、国民の選択肢は
自民なんて論外もいいところ

382 :無党派さん (ワッチョイ 532c-QLov):2016/05/02(月) 16:33:52.61 ID:VL3nsP870.net
自民信者の屁理屈が笑えるw

383 :無党派さん (ワッチョイ 532c-dtKT):2016/05/02(月) 16:33:55.50 ID:L+VNgtOI0.net
そして>>370みたいに、共産党からどんどん付け込まれていく
惨めな未来しか見えない

384 :無党派さん (ワッチョイ 77d3-lq57):2016/05/02(月) 16:36:23.08 ID:fRW4fhyc0.net
http://pbs.twimg.com/media/ChblQH1VEAQa1ks.jpg
http://pbs.twimg.com/media/ChblQLKUUAAqMQC.jpg
http://pbs.twimg.com/media/ChblQLIU0AAuOPH.jpg

385 :無党派さん (ワッチョイ 7b40-89Kw):2016/05/02(月) 16:38:58.13 ID:zmYgP2VA0.net
>>339
これはいけないでしょう

386 :無党派さん (ワッチョイ 632a-eEQ0):2016/05/02(月) 16:40:35.10 ID:+AeBmvPy0.net
>>324 思想信条ないような気がする

日経=CSIS=日米賢人会議 常識

387 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/05/02(月) 16:41:42.65 ID:gwuaB/3w0.net
>>384
今年のメーデー?まじで?

388 :無党派さん (ワッチョイ 7b2c-11Ad):2016/05/02(月) 16:43:55.41 ID:9wJY3rT40.net
>>378
ほんとに旧社会党化まっしぐらやなw
護憲護憲と叫びながら沈没していったあの光景が目に浮かぶ

389 :無党派さん (JP 0H4f-5NId):2016/05/02(月) 16:47:24.41 ID:HU8FaWXsH.net
この自民信者やネトサポの慌てぶり焦りぶりが今の自民党の窮状を表してるんだよな
裏を返せば民進党の勢いともいえるが
ま、妄想予測で自民60議席とか唱えてる時間は終わったってこったな

390 :無党派さん (ワッチョイ c7bd-Rk4+):2016/05/02(月) 16:47:40.22 ID:E46TwVt40.net
>>296
自民が参議院で過半数を失ったのは1989年。

労働組合の連合が、連合の会公認という形で社公民統一候補を次々と当選させたのだが、
翌年の衆院選では連合型候補はたった4人、それも全部無所属だった。

当時は無所属のハンディは今より少なかったが、各党それぞれの候補を差し置いてまで
連合候補を立てることは難しかった。

参議院で比較的協力しやすいのは、1人区は自民が圧倒的に強いために、他党は現職の競合が少ないから。

391 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/02(月) 16:55:08.55 ID:yO9ChC+W0.net
参議院候補の選挙は、事務所から後援会まで
同じ党の衆議院議員の有形無形の地盤に
タダ乗りすればいいからな

ええ御身分やな、と腹が立っても
全県区は自動的に挙党体制だから
拒むわけにもいかない

392 :無党派さん (ワッチョイ bf68-zLyy):2016/05/02(月) 17:30:50.93 ID:gYT5mNAh0.net
>>376
協力した程度で本気で政権交代できると思っているバカがいるからな。
民進が政権の座に就くことは、有り得ないっつーの。

393 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/02(月) 17:37:14.02 ID:i18e0SUL0.net
ようは自衛隊が侵略の邪魔だから、解体したいだけ
https://pbs.twimg.com/media/ChVPMuKUUAILzu-.jpg

394 :無党派さん (スプー Sd67-hBSK):2016/05/02(月) 17:48:17.39 ID:jREdRRdad.net
>>282
今回は誘導しようとしている人がいるから平均はむりじゃない?
新党くんばっかり目立つが逆方向で似たり寄ったりの人もいるし。
対外的には統一予想を出すのは無理だからトリップ付けてスレ内でランキング作るくらい。
で、その次の選挙の時に上位10人の予想の平均をだすとか。

395 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-5NId):2016/05/02(月) 17:51:47.71 ID:qWa5f8g+p.net
>>384
ナチスに加え ヤンキー・ネトウホ(自民原人)ネタを混ぜる新しい手法。

396 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/02(月) 17:53:39.46 ID:ms2R7Bnm0.net
民進支持者にぶっちゃけたことを聞くようだけど

よく民進支持者が批判に対して自民ネトサポが文句言うなとディスってるけど
もし共闘で共産党の支持が民進を上回ったら、民進スレの人達の多くは民進を見捨てて共産支持に回るんじゃないのかな
結局左派の第一党だから支持してるのだろうし

397 :無党派さん (ワッチョイ fbbf-OoOA):2016/05/02(月) 17:56:14.12 ID:JpeM6gIj0.net
>>384
老人ばっかりだなあ・・・

398 :無党派さん (ワッチョイ 1fd3-5NId):2016/05/02(月) 17:59:26.81 ID:v1c4H/HV0.net
>>396
確かに共産党はすばらしい政策もあるし、志位というリーダーもいる
だが人材が乏しいんだよな
あと画一的だしな
その点では岡田枝野菅さんなど珠玉が光る民進党に軍配があがる
民進党と共産党の最終的合併には異論はないな

399 :無党派さん (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/02(月) 18:05:58.76 ID:Wvcp+VP10.net
>>394
とりあえず事前に参加希望者募りますかね
酉付けてもらって参加希望した人だけの意見から吟味
今日あたりから募集して、今月末くらいにプレ予測してみるとか

400 :無党派さん (ワッチョイ f76c-2PB3):2016/05/02(月) 18:07:02.44 ID:lpN75wy00.net
民進党執行部って脳みそが無いんじゃね。
国民はそんな事思ってないしみんな財布の厚さが大事なのに・・・。
消費税を5%に戻すとか言えよ。

401 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/02(月) 18:07:51.31 ID:PArU2rn10.net
去年に入ってからウヨサヨ煽りが増加しているけど何かあったのかな
民主党政権時代でさえほぼなかったのに

402 :日本再生@新党 ◆CK5MV.oE3Aq7 (ワッチョイ 1fd3-5NId):2016/05/02(月) 18:15:45.08 ID:v1c4H/HV0.net
>>399
おねがいします

403 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (スプー Sd67-hBSK):2016/05/02(月) 18:22:10.19 ID:irIjrVsyd.net
>>399
参加希望です

404 :無党派さん (ワッチョイ 6361-F6st):2016/05/02(月) 18:25:09.00 ID:HY7Ug1YK0.net
旧総評系労組は旧同盟系よりも、九条改憲反対とかの安保・防衛関係の左派運動に積極的だから、党内での力関係は意外と旧社会党・旧総評系が強いのかな。
全国比例で一位二位を自動車総連と電力総連が占めたりと、集票の上では旧民社党・旧同盟系が強いかと思ってたけど。
官公労は世間の好不況に比較的左右されにくいから、安保とかへの関心が強くなるのかな。
そう考えると、新党くんの所属が全逓、もとい、JP労組なのはさもありなんだな。

405 :無党派さん (ガラプー KK43-jjlG):2016/05/02(月) 18:28:35.25 ID:Et9xp6geK.net
>>389参院選もこんな感じだろ、20時以降に。
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

406 :スレ予想主 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/02(月) 18:31:45.38 ID:Wvcp+VP10.net
>>402 >>403 参考までに現状での北海道予想してもらえます?
順位とだいたいの得票とで

北海道選挙区(定数2→3)
長谷川岳 44 総務政務官(1)自現
柿木克弘 47 道議 自新
徳永エリ 54 党道代表代行(1)民現
鉢呂吉雄 68 民新
森英士 37 党道役員 共新
森山佳則 49 幸福党道役員 諸新
飯田佳宏 42 [元]衆議員秘書 無新

・2013参院選
伊達忠一 74 自由民主党 現 903,693票 37.7% 公明党推薦○
小川勝也 50 民主党 現 583,995票 24.4%○
浅野貴博 35 新党大地 新 352,434票 14.7%
森英士 35 日本共産党 新 272,102票 11.4%
安住太伸 43 みんなの党 新 261,802票 10.9%
森山佳則 46 幸福実現党 新 23,194票 1.0%

・2014衆院選比例
自民党 744,748
民主党 688,922
維新党 247,342
公明党 307,534
共産党 302,251
次世代 38,342
社民党 53,604
幸福党 12,267
支持無 104,854
(2012大地票34万は2014ではほぼ民主へ?)

407 :無党派さん (ワッチョイ e3ff-hBSK):2016/05/02(月) 18:32:28.21 ID:ZvF4L5d40.net
>>378
要するに9条以外で
党内で一致できる点がないんだろう

あとは安倍叩きくらいか、
一致できるのは

408 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/02(月) 18:36:32.27 ID:Tt8ezSxaM.net
酉かー

昔つけた記憶があるが つけ方忘れたなー 笑い

409 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-5NId):2016/05/02(月) 18:40:01.72 ID:2q38330yp.net
野党軍といっても纏まりは無い。
民進の岡田三成は人望無し、改革こころ大阪は小早川のように内通、生活(小沢)は毛利のように足止め、社民共産は島津のように勝手気侭。

410 :日本再生@新党 ◆CK5MV.oE3Aq7 (ワッチョイ 1fd3-5NId):2016/05/02(月) 18:41:59.27 ID:v1c4H/HV0.net
>>406

徳永 700,000
鉢呂 600,000
長谷川 450,000
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

柿木 300,000
森 150,000
飯田 20,000
森山 15,000

411 :無党派さん (ワッチョイ 17d3-/ckR):2016/05/02(月) 18:44:22.49 ID:Sad9h/yt0.net
明日は東京新聞、神奈川新聞は憲法記念日を大きく割いて報道。
大手新聞社へのレッテルで地方紙に人気が集まっている。
進次郎氏も基本、地元のカナロコで安保論・地元経済を語ったり。

412 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/02(月) 18:45:37.81 ID:WiVv15tE0.net
>>317
神戸志民党は県議1人・市議1人でひっそりと活動しているようだよw
樫野は来年の神戸市長選にも出るなら、参院選で維新にゴマをするべきだな。

413 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/02(月) 18:52:51.56 ID:b3F0yRTx0.net
案の定北海道補選で不正選挙言い出す奴が出た

414 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/02(月) 18:56:42.51 ID:PArU2rn10.net
野党共闘の課題は逃げる票はなくて無党派層取り込んでも無関心層の取り込みが難しいことじゃないかな
普段は選挙に行かない人たちを取り込めないと意味がない
そして現状はそういう雰囲気が全くない

415 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/02(月) 19:04:08.20 ID:Tt8ezSxaM.net
酉つけてないけど指名されてないけど、わしの予想。本番2ヶ月前
北海道選挙区 投票率50%台前半(前提、衆参ダブル1%、参院シングル99%)

1 65万票±10万票 自民党 長谷川岳
2 50万票±10万票 自民党 柿木克弘
3 40万票±10万票 民進党 徳永エリ
=================================ここまで当選
4 35万票±10万票 民進党 鉢呂吉雄
5 35万票±10万票 共産党 森英士

?第三局?出馬?
泡沫 2万票±1万票 幸福党 森山佳則

416 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/02(月) 19:04:45.93 ID:7BQ3mdRA0.net
>>410
お前コテにしたのか。わかりやすくていいな

417 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/02(月) 19:16:10.73 ID:hYAj2kGop.net
これ票数まで予想しなきゃいけない感じ?

418 :無党派さん (スプー Sda7-Fl4G):2016/05/02(月) 19:16:53.41 ID:p++GwnJQd.net
アベノミクス失敗で自民には上がり目はないから
野党叩きで目先を逸らそうと必死で涙を誘う

419 :無党派さん (ワッチョイ c7bd-Rk4+):2016/05/02(月) 19:16:55.27 ID:E46TwVt40.net
>>396
かつての社会党から民主党、民進党に乗り換えた左派の動きを見ると、そうばかりとは言えない。

共産党は、左派にとってもハードルが一つ高い。

社会党は、共産党に比べると統制が緩く(そのため派閥抗争で自滅したところがあるが)、
共産党と喧嘩している左翼でも比較的寄りつきやすかった。

民主党、民進党もある程度緩さがある。
逆に言えば、共産が派閥禁止などの民主集中制を変えれば、普通に左派政党の雄になる可能性がある。
それで逃げる者も出るだろうが。

420 :無党派さん (ワッチョイ 1fd3-5NId):2016/05/02(月) 19:18:33.00 ID:v1c4H/HV0.net
>>418
下がる一方だよ、自民は
信者は妄想でなんとかごまかそうとしてるが

421 :スレ予想主 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/02(月) 19:18:39.97 ID:Wvcp+VP10.net
>>417
無理にとは言いませんが、だいたいの票数載せてくれれば
>>410みたいに客観性がかなりの部分判別できるかなあと

422 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/02(月) 19:19:32.12 ID:b3F0yRTx0.net
まあ5区は池田差し替えりゃ分からん
あの電波な敗戦の弁はダメだ。陰謀論の域入ってしまってるじゃないか

423 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/02(月) 19:21:56.12 ID:b3F0yRTx0.net
権力たって日本には大きく3権あるから具体的に何なのか?だ

池田は訴訟してたわけじゃないからこのうち司法は絶対ありえん

残るは立法と行政

424 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/02(月) 19:25:44.87 ID:PArU2rn10.net
野党共闘で変わる公明党選挙区

野党共闘で上回る
北海道10区、神奈川6区、東京12区、大阪16区、兵庫2区

野党共闘でも下回る
大阪3区、大阪5区、大阪6区、兵庫8区

425 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-5NId):2016/05/02(月) 19:26:34.92 ID:2q38330yp.net
>>414
無関心層は無関心でいてくれればいい。
世界に誇れる自民党政権 皆に愛される自民党政権を承認するということだからな。

426 :無党派さん (ワッチョイ c7bd-Rk4+):2016/05/02(月) 19:27:17.95 ID:E46TwVt40.net
>>425
森元あたりは本気でそう思っていそうだな。

427 :無党派さん (スプー Sd67-0pTm):2016/05/02(月) 19:33:04.65 ID:OwiI1zy0d.net
北海道予想

50万 長谷川
46万 森
40万 徳永
=================================ここまで当選
38万 柿木
34万 鉢呂
20万 おおさか維新?
10万 その他泡沫

民進が共倒れの危機
柿木の浸透が遅れてからなんとか逃げ切りか

428 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/02(月) 19:35:34.55 ID:PArU2rn10.net
>>425
むしろ20・30代の無党派層が選挙に行くと自民党にはプラスになりそうだが

429 :無党派さん (ワッチョイ 2746-89Kw):2016/05/02(月) 19:35:43.92 ID:W2JW5GvZ0.net
北海道は民進がトップ自民二番手 3番手がわからない
共産は微妙だし自民が有力か?

430 :スレ予想主 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/02(月) 19:39:44.94 ID:Wvcp+VP10.net
せっかくだから23時頃まで北海道予想募集してみますかね
今後も予想するつもりで酉付けていただいてもいいですし、
とりあえず付けずに予想していただいてもかまいませんし

431 :九州の人 ◆plmveTXy.2VH (ワッチョイ 276f-11Ad):2016/05/02(月) 19:43:26.12 ID:yZsEB7OF0.net
>>406
>>402-403の人じゃないですが。

長谷川 60万
柿木 40万
徳永 40万
--------------------------
鉢呂 30万
森  25万

432 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/02(月) 19:46:16.53 ID:b3F0yRTx0.net
何でこの野党連中は負けたのに誰一人詫びないんだ?
クソ性格悪いな

433 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/02(月) 19:50:33.79 ID:i18e0SUL0.net
>>427
森が46万って頭にウジ沸いているのか?

434 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/02(月) 19:52:03.01 ID:yO9ChC+W0.net
民主2人出しで左派票争奪戦が激化するから共産はつらいな
減りはせんだろうが上積みが期待薄

長谷川 55万
徳永 40万
柿木 35万
-----------------------
森  25万
鉢呂 20万

435 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/02(月) 19:53:59.47 ID:i18e0SUL0.net
>>410
>>427と逆に、森15万ってのは、少なく見積もりすぎだろ

436 :無党派さん (アウアウ Sadf-5NId):2016/05/02(月) 19:54:10.19 ID:jQ/s+ioha.net
長谷川 60万
徳永 55万
柿木 45万
森 30万
鉢呂 25万
投票率が下がると予想。

437 :無党派さん (ワッチョイ f79e-uqHn):2016/05/02(月) 20:17:18.07 ID:zSv0HAG80.net
地元道民として言わせてもらえば、広い北海道を舐めるなと言いたい
今年に入ってから立候補表明するのは遅すぎ
順当に現職プラス森で決まり

長谷川 52万
徳永 45万
森  42万
-----------------------
柿木 35万
鉢呂 30万

438 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-89Kw):2016/05/02(月) 20:17:49.87 ID:oM8rhdgt0.net
長谷川70万
柿木 55万
徳永 40万
-------------------
森  30万
鉢呂 24万

439 :無党派さん (ワッチョイ 1f00-3JZE):2016/05/02(月) 20:18:37.03 ID:BvQrCtFr0.net
参議院選挙単独で7月10日が投票・開票日となった。今から事実上参議院選挙に突入。

440 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/02(月) 20:20:36.16 ID:kA96CbQl0.net
田母神容疑者らを起訴 運動員6人も在宅起訴 東京地検 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462170823/l50

1 :筑前鐵太郎 ★:2016/05/02(月) 15:33:43.69 ID:CAP_USER*
平成26年2月の東京都知事選をめぐる公職選挙法違反事件で、
東京地検特捜部は2日、知事選後に運動員に報酬を支払ったとして、
同法違反(運動員買収)の罪で
元航空幕僚長の田母神(たもがみ)俊雄容疑者(67)
と当時の選対事務局長、島本順光(のぶてる)容疑者(69)を起訴し、
鈴木新(あらた)・元会計責任者=神奈川県秦野市=を在宅のまま起訴した。また、報酬を受け取ったとして、同法違反(被買収)の罪で、運動員6人を在宅起訴し、1人を略式起訴した。

www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/160502/afr1605020014-a.html?client=safari#

441 :無党派さん (ガラプー KK43-RHZ6):2016/05/02(月) 20:22:33.02 ID:3LLkSI61K.net
>>432
マスコミが味方についてるから怖いものなし

442 :無党派さん (ワッチョイ 1fd3-5NId):2016/05/02(月) 20:23:30.55 ID:v1c4H/HV0.net
>>440
甘利も逮捕しろ

443 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/02(月) 20:25:20.60 ID:b3F0yRTx0.net
マスコミ?

けど何で負けたかの分析もねえとかそりゃ態度悪いわ

444 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/02(月) 20:28:31.71 ID:WiVv15tE0.net
国会が終わるまで油断してはならんよ。

445 :無党派さん (ペラペラ SD67-0pTm):2016/05/02(月) 20:35:58.73 ID:XvCVhOhcD.net
長谷川50万
森  47万
徳永 40万
-------------------
鉢呂 35万
柿木 32万

446 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-89Kw):2016/05/02(月) 20:36:39.92 ID:oM8rhdgt0.net
おおさか維新が乙武氏に出馬打診 本人固辞、自民見送り後
http://www.sankei.com/politics/news/160502/plt1605020028-n1.html

447 :無党派さん (スプー Sd67-h4r0):2016/05/02(月) 20:42:39.41 ID:ZANupkXHd.net
長谷川53万
徳永 44万
森  43万
-----------------------
柿木 36万
鉢呂 33万

448 :無党派さん (ワッチョイ a3e2-JnPK):2016/05/02(月) 20:45:10.50 ID:LRFtEQMO0.net
【ゲーム】 日本の右翼ゲーム「進撃の巨人」と「シュタインズ・ゲート、ゼロ」、韓国で発売「秒読み」[05/02] [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1462187191/

449 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/02(月) 20:45:36.62 ID:b3F0yRTx0.net
やはり鉢呂は撃墜予想か、が…二人無理でも出さざるを得ない状況

450 :無党派さん (スプー Sd67-h4r0):2016/05/02(月) 20:50:05.27 ID:ZANupkXHd.net
知事選の時も鉢呂は犠牲候補だったからねえ
また4区で戦えばいいしょ

451 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-F6st):2016/05/02(月) 20:54:16.16 ID:hsiQWqr70.net
長谷川(自民) 65万
柿木(自民)  50万
徳永(徳永)  45万
−−−−−−−−−−−−
森(共産)   35万
鉢呂(民進)  25万

民進は序盤情勢等を見て共倒れの危険があったらどちらかに票を集中させて防止すると予想

452 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-F6st):2016/05/02(月) 20:55:32.71 ID:hsiQWqr70.net
>>451の徳永(徳永)を徳永(民進)に訂正

453 :無党派さん (ワッチョイ f346-89Kw):2016/05/02(月) 20:58:54.06 ID:lPpOtbKr0.net
>>451
そんな高等プレイやろうとしても上手くできないと思う

454 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/02(月) 21:00:38.22 ID:PArU2rn10.net
徳永は小沢G、鉢呂は反小沢
これで誰が応援するかは明らかだと思う

455 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/02(月) 21:03:04.74 ID:yO9ChC+W0.net
現職の女性を 割り込み老人が上回るって考え難いからな

456 :無党派さん (ワッチョイ a3e2-JnPK):2016/05/02(月) 21:04:06.58 ID:LRFtEQMO0.net
【国際】韓国人の「兵役逃れ」が横行・・・逃げるために睾丸を摘出する者も [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1460237510/

457 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/02(月) 21:04:50.02 ID:1IhdzT0l0.net
>>450
鉢呂は明らかに優遇されているよ。

衆議院選にも参議院選にも続けて出られる人間なんて、そうはいないよ。
しかも民進党が比較的強い定数3の北海道選挙区から出られるなんて、
破格の待遇だね

他の参議院の1人区なんて共産党の支援を受けても勝てないんだよ。

458 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-F6st):2016/05/02(月) 21:11:22.54 ID:hsiQWqr70.net
>>453
確かに民進には前回の参院選で東京選挙区共倒れの実績があるから票割り失敗の可能性は十分ある
ただ東京と違って北海道だと次点候補が共産で40万行かない可能性がかなり高いから余程真っ二つに票が割れない限りはどちらかが当選すると思われる
個人的にはどうせどちらかが当選するなら鉢呂に当選してもらって徳永には落選してもらいたいと思っているが
ただ選挙は基本現職有利だし民進も最後は現職を優先するだろうから最終的には徳永が当選する確率の方が高いんだろうがね

459 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/02(月) 21:12:48.08 ID:1IhdzT0l0.net
>>451
これだと共産党は候補者を引っ込めて自主投票で良いよね。

460 :スレ予想主 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/02(月) 21:12:51.52 ID:Wvcp+VP10.net
一応自分も現状予想しておきます

長谷川 67万
柿木  52万
徳永  45万

鉢呂  35万
森   30万
その他

461 :無党派さん (ワッチョイ 4f2e-hBSK):2016/05/02(月) 21:13:45.63 ID:wrCVR3ME0.net
高樹沙耶こと益戸育江さんが新党改革から参院選出馬へ…フジ「グッディ!」報じる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160502-00000093-sph-ent

462 :無党派さん (ワッチョイ 279a-QfvO):2016/05/02(月) 21:15:58.77 ID:gTbJKdEU0.net
長谷川450,000
徳永 440,000
森  420,000
-------------------
柿木 380,000
鉢呂 350,000

463 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/02(月) 21:17:07.46 ID:PArU2rn10.net
長谷川は札幌市・道南
柿木が道北、道東

で票を割る感じ?

464 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/02(月) 21:18:05.64 ID:7BQ3mdRA0.net
長谷川 60万
柿木  52万
徳永  50万
------------------
鉢呂 30万
森  30万

465 :無党派さん (アウアウ Sadf-5NId):2016/05/02(月) 21:21:29.46 ID:jQ/s+ioha.net
>>463
新党大地は柿木を支援するらしい。
宗男の地盤の道東票が見込めるのは大きいな。

466 :無党派さん (ワッチョイ 9356-Lvy2):2016/05/02(月) 21:22:00.99 ID:MK4zww+U0.net
東京2人目(改革公認自民推薦)に益戸はアリなのかねえ。
公約が大麻解禁&脱原発じゃあ誰が入れるのか?ってのもあるのだが。

467 :無党派さん (ワッチョイ cf29-A7Os):2016/05/02(月) 21:22:10.78 ID:jY+zILwj0.net
最も予想しやすい公明予想
https://www.komei.or.jp/campaign/sanin2016/
落ちる可能性のあるのは、兵庫伊藤?
兵庫は、維新片山・自民末松 有力
民進現職水岡との争いになる予想
その他、
東京・神奈川・大阪は鉄板
愛知・福岡・埼玉も当選圏内
比例700万票6議席確定
7人目を立てるか?

468 :無党派さん (ワッチョイ 4f2e-hBSK):2016/05/02(月) 21:23:34.38 ID:wrCVR3ME0.net
>>450
北海道4区はもう本多平直が内定してなかったっけ

469 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/02(月) 21:24:51.69 ID:i94qVGjvp.net
おおさか維新の会が4月、「五体不満足」の著者で作家の乙武洋匡氏(40)に夏の参院選東京選挙区(改選数6)での出馬を打診

党関係者によると、大阪を本拠とするおおさか維新は参院選での党勢拡大を狙い、首都圏に擁立する目玉候補を模索
「乙武氏は知名度が高く、比例票の上積みも見込める」(同党幹部)として出馬を打診した。

 党内では乙武氏を擁立すれば、かえって世論の反発を招きかねないと懸念する声もあったが、松井一郎代表らが「不倫問題で、これまでの活動や実績が否定されたわけではない」と判断した。

乙武氏は東京都生まれ。早稲田大在学中に出版した五体不満足はベストセラーとなった。東京都杉並区の小学校で教諭を務めた後、東京都教育委員となったが、2015年12月に辞任した。

http://www.sankei.com/politics/news/160502/plt1605020028-n1.html

470 :無党派さん (ワッチョイ 9356-Lvy2):2016/05/02(月) 21:26:28.99 ID:MK4zww+U0.net
兵庫は共産がオッサン候補&維新にやられて勢力回復出来ていないってのが
どう出るやらなあ。
北海道は候補者が若い&TPPという重要争点ってコンボあるから
迫られかねないってのもあるんだろうが。

471 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/02(月) 21:27:20.63 ID:i94qVGjvp.net
乙武!乙武!

472 :わにくん@GOVOTE (ワッチョイ fbeb-OoOA):2016/05/02(月) 21:32:24.91 ID:0PrRcT5h0.net
6人区
東京: 民民共公自自

4人区
神奈川:民公自共 愛知:民公自共 大阪: お公共自

3人区
北海道:民自自 埼玉:公自共 千葉:自自民 兵庫:民お自 福岡:民公自

2人区
茨城:民自 静岡:民自 京都:自共 広島: 民自

1人区
青森:自 岩手:生 宮城:市 秋田:自 山形:自 福島:市
栃木:民 群馬:自 山梨:自
新潟:生 富山:自 石川:自 福井:自 長野:民 
岐阜:自 三重:民
滋賀:民 奈良:自 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:市 山口:自
徳島高知:自 香川:自 愛媛:市
佐賀:民 長崎:自 熊本:市 大分:市 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:市
※市=野党統一

比例
自:18 公:7 民:9 お:5 共:7 社:1 生:1


おおさか維新はオタク層の浮動票鳥のためにいとうのいぢを比例で投入してきそう、割と本気で
自民党は七尾奈留を投入して以下略

473 :無党派さん (ワッチョイ 1f18-ZWIR):2016/05/02(月) 21:40:45.84 ID:qxrzpyCO0.net
>>466 山本太郎に入れたような人が入れる

474 :無党派さん (ワッチョイ 1fd3-5NId):2016/05/02(月) 21:42:48.69 ID:v1c4H/HV0.net
>>472
中々鋭いが、まだまだだな
ここのボンクラよりは筋はずっといいが

6人区
東京: 民民共公自民

4人区
神奈川:民民公自 愛知:民民自共 大阪: お民民自

3人区
北海道:民民自 埼玉:民公自 千葉:民民自 兵庫:民公自 福岡:民公自

2人区
茨城:民自 静岡:民自 京都:民共 広島: 民自

1人区
青森:民 岩手:生 宮城:民 秋田:民 山形:民 福島: 民
栃木:民 群馬:民 山梨: 民
新潟:生 富山:民 石川:民 福井:民 長野:民 
岐阜:民 三重:民
滋賀:民 奈良:民 和歌山: 民
鳥取島根:民 岡山:民 山口:自
徳島高知:民 香川:民 愛媛: 民
佐賀:民 長崎:民 熊本:民 大分:民 宮崎:民 鹿児島:民 沖縄: 無

比例
自:7 公:3 民:33 お維:1 共:3 心:0 社:1 生:0


自:19 公:9 民:81 お維:2 共:6
 心:0 社:1 生:2  無: 1

投票率 70% 当日有権者 7500万人

475 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/02(月) 21:44:10.24 ID:7y1FMLs20.net
>>406
長谷川 70万
徳永 50万
柿木 45万
鉢呂 40万
森 30万

基礎票は2014年の衆院選比例を基に維新票が民進:自民に7:3で割れると予想。
鉢呂と徳永の票割れは2010年のデータを基に計算。
柿木には公明票と自民支持層の2割が流れると予想。

476 :無党派さん (ワッチョイ 6361-F6st):2016/05/02(月) 21:45:36.81 ID:HY7Ug1YK0.net
>>472
オタク票獲得を少しでも考えているなら山田太郎をカカシ扱いしてないと思うがねえ。
そういう業界も真面目に候補を応援するなり、それが無理なら警察の天下りを受け入れるなりすれば、少しは風当たりも和らぐだろうがね。

477 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/02(月) 21:46:27.52 ID:WiVv15tE0.net
>>470
金田は県議や県知事選出馬してるから知名度があると勘違いしている。

478 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/02(月) 21:48:21.63 ID:WiVv15tE0.net
>>474
そういう予想するなら、参院選後は腹を切って死ぬべきだな。

479 :無党派さん (ワッチョイ 1f18-ZWIR):2016/05/02(月) 21:50:13.29 ID:qxrzpyCO0.net
>>364 普段はその通りだけど、今回は改憲発議要件をついに満たしてしまう選挙だから、それでいったんじゃないかな。
まあ、そのことに気づいてる国民がどれだけいるかしらないが

480 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/02(月) 21:50:15.78 ID:7y1FMLs20.net
北海道は野党共闘でどうにか与党に追い付けるレベルなのに、与党票が2つに割れて野党票が3つに割れればどうなるのか、簡単な話だ。
千葉や神奈川も同じ。

481 :わにくん@GOVOTE (ワッチョイ fbeb-OoOA):2016/05/02(月) 21:51:00.05 ID:0PrRcT5h0.net
共産党支持だが、もうこの参院選で与党が2/3取られるのは覚悟しているよ。
それをなんとか野党連合は跳ね返して欲しいところだが…

上記の予測も可能性的にはかなり低いと思う。奇跡が起きれば…というレベル。

482 :無党派さん (ワッチョイ f303-hBSK):2016/05/02(月) 21:51:22.25 ID:vkc01DdY0.net
お維から断られたとはいえ乙武の名前が出てきたってことは樽床のお維入りもあるのかね?

483 :わにくん@GOVOTE (ワッチョイ fbeb-OoOA):2016/05/02(月) 21:52:41.60 ID:0PrRcT5h0.net
今日のゲンダイ()に参院選の最新予測が載っているそうです
ttp://twitter.com/saitou_yuji/status/727105285098086400/photo/1

484 :無党派さん (ワッチョイ 9bad-zLyy):2016/05/02(月) 21:53:19.58 ID:j1pDIeK80.net
>>466
それが可能なら荒井がとっくに自分でやってると思う

485 :無党派さん (ワッチョイ 9b3b-qW3D):2016/05/02(月) 21:56:38.88 ID:wjLiF08g0.net
共産党の勢力伸長が著しいから
複数区でことごとく自公をアシストする結果になるんだよなぁ
そのくせ1人区は自民鉄板区ばかり+お維新妨害で民共共闘しても逆転まで至らないし
基本的に共産票の伸びは旧民主票を食っただけだから共闘しても別にプラスではないし

486 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/02(月) 21:57:42.42 ID:7y1FMLs20.net
>>474
76 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) sage 2016/04/24(日) 13:47:38.91 ID:BCkYw7iP0
まあ和田予想してるゴミは今日で引退だからな
ここもマトモになるだろう

77 無党派さん (スプー Sde4-DbIH) sage 2016/04/24(日) 13:48:25.27 ID:3rOby13wd
>>76
じゃあ、もし和田が当選したらお前はどうするんだ?

78 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) sage 2016/04/24(日) 13:57:36.05 ID:BCkYw7iP0
>>77
無期限の謹慎だな

おい!新党馬鹿はちゃんと無期限謹慎しろ!

487 :無党派さん (ワッチョイ 532c-hBSK):2016/05/02(月) 21:59:16.51 ID:3v/2x/nc0.net
>>474
北海道補選で外した奴が偉そうな口叩くんじゃねえよ
謹慎野郎はもっと謙虚にしろ

488 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-F6st):2016/05/02(月) 22:01:45.37 ID:hsiQWqr70.net
>>469
維新としてはもともと東京に地盤はないから当然失うものもない
よって乙武を選挙区に擁立してダメ元で空中戦を挑むのはむしろ好判断とも言える
無党派もかなり取り込めるだろうから地味な候補を立てるよりは遥かに比例票の上積みが期待できる
それに近畿圏以外の維新は基本無党派頼みだからこれは党の選挙戦術にも合致している
不倫問題についても前回の選挙で山本太郎を当選させた選挙区だからほとんど問題にならないと思われる
これらのことから仮に負けたとしても維新にダメージは少なく済む上にデメリットよりもメリットの方が多い
まあこの記事を見る限りだと出馬はお流れになりそうだがもし出るなら東京選挙区で台風の目になるだろうね

489 :無党派さん (ワッチョイ 532c-JnPK):2016/05/02(月) 22:02:14.60 ID:leZCgCVw0.net
>>474
鳥取島根:民

民進党公認はいない
こういう前提もデタラメなんだから
予想も不真面目なものと思わざるを得ない

490 :無党派さん (ワッチョイ c357-BYUL):2016/05/02(月) 22:02:26.32 ID:Bncy988W0.net
>>466
リバタリアン左派って感じか?東京ってよりは全国比例向きだろうな、やっぱり。
知名度も全く無名ではないが微妙なレベルだし、政治とのかかわりという意味でも。
高木美保だったらワイドショーのコメンテーターもやっててもう少ししっくりくるが。

491 :無党派さん (ワッチョイ 9356-Lvy2):2016/05/02(月) 22:02:31.28 ID:MK4zww+U0.net
お維が参議院の選挙制度について態度が曖昧なのは
本来は一院制で、参院を残すにしても道州制を唱えているからブロック単位が筋なところを
参院各県改選1人を主張する自民に遠慮しているだけなんだろうか?
だとすれば改革政党でも何でもないわな。

492 :無党派さん (ワッチョイ 171f-89Kw):2016/05/02(月) 22:06:16.29 ID:DJbo9mnM0.net
長谷川47万
徳永 46万
森  45万
------------------
柿木 38万
鉢呂 36万

493 :無党派さん (ワッチョイ 1fd3-5NId):2016/05/02(月) 22:06:39.64 ID:v1c4H/HV0.net
>>486
お?
無期限という言葉を辞書で調べてみろよゴミ

494 :無党派さん (ワッチョイ 632a-eEQ0):2016/05/02(月) 22:07:23.61 ID:+AeBmvPy0.net
>>469 おおさか維新

英語に弱いおおさか維新の会の愉快な幹部たち
http://togetter.com/li/970060

495 :無党派さん (ワッチョイ 1fd3-5NId):2016/05/02(月) 22:07:29.39 ID:v1c4H/HV0.net
>>487
外した?
ああイケマキ惜しくも落選のことな
だか俺の予想の本質は野党共闘の勝利だ
そこは当たってるんだよ

496 :無党派さん (ワッチョイ 1fd3-5NId):2016/05/02(月) 22:07:59.68 ID:v1c4H/HV0.net
>>489
そこは公認出るよ
岡田は全選挙区に出す

497 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/02(月) 22:10:25.98 ID:ZeKP4cmeM.net
高樹沙耶さんこと益戸育江さん、新党改革から参院選出馬で調整
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160502-00000564-fnn-pol

高樹沙耶さんこと益戸育江さん、新党改革から参院選出馬で調整

女優・高樹沙耶さんこと、益戸育江さんが、出馬の方向で調整中。
これまで、テレビなどで活躍してきた益戸さんは、新党改革の荒井代表から、夏の参議院選挙への立候補を打診され、前向きな意向を示して
いるという。
新党改革では、選挙区か、比例区で擁立する方向で調整を進めていて、この大型連休明けに正式に発表する見通し。
益戸さんは、「高樹沙耶」の芸名で、1983年にデビュー。
数々のテレビ番組や、映画などに出演した。
2002年には、フリーダイビングの世界大会に出場し、水深53メートルの当時の日本記録を打ち立てたこともある。
益戸さんは、モルヒネなどが医療現場で使われている現状から、大麻の医療使用に向けた合法化や、さらに、脱原発などを訴えている。.


これ、東京から出たら面白いんじゃないか。
6人目を小川と争って、小川叩き落とせるんじゃないか 笑い 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


498 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/02(月) 22:12:03.63 ID:b3F0yRTx0.net
いや池田大差当選なので外れもいいとこ

499 :無党派さん (ワッチョイ 9356-Lvy2):2016/05/02(月) 22:13:27.15 ID:MK4zww+U0.net
自民が推すには大麻合法化と脱原発はモロアウトなんだがなあ。
むしろ荒井が引退する気無いのが非常にひっかかる。
数億円手元にあるんだろうにねえ。

500 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/02(月) 22:16:49.00 ID:yO9ChC+W0.net
池田大差くん を名乗ると良い

501 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/02(月) 22:16:58.55 ID:LRrTrcW2a.net
>>496
出ねえよ池沼
当の福嶋が無所属に拘ってる

502 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/02(月) 22:17:09.97 ID:ZeKP4cmeM.net
自民とは別枠でしょ。たぶん 笑い
新党改革は一応野党だし 笑い

503 :無党派さん (ワッチョイ 4b92-F6st):2016/05/02(月) 22:17:52.84 ID:Lw/4rstN0.net
おおさか維新は自民党に捨てられた不倫野郎にも出馬打診してたのかw
いくら落ち目だからってここまで必死だと哀れになってくるなw
もはやおおさか維新は他党から排出された汚物を喜んで受け入れる政界の便器だなw


おおさか維新の会が乙武氏に出馬打診 「考えられない」と固辞される

産経新聞 5月2日(月)20時22分配信

 おおさか維新の会が作家の乙武洋匡氏(40)に参院選東京選挙区での出馬を打診し、固辞されていたことが2日、関係者への取材でわかった。

 乙武氏を巡っては不倫問題を「週刊新潮」に報じられ、自民党が擁立を見送っていた。おおさか維新の会の打診はその後といい、
「出馬は考えられない」と乙武氏側から返答があったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160502-00000544-san-pol


おおさか維新、埋没を懸念 自民、民進のはざま
http://www.sankei.com/west/news/160501/wst1605010059-n1.html

 おおさか維新の会の存在感が低下している。
自らを第3の勢力と位置付け、民進党など共闘が進む野党への批判を強めるあまり、結果的に与党寄りの対応を取ることが増えた。
関西圏の議員が多い中、4月下旬の衆院京都3区補欠選挙で民進党候補に惨敗。
「強い個性と発信力」のある橋下徹前代表が引退した影響は大きく、
夏の参院選を前に与野党のはざまで埋没する懸念も出始める。

 政党支持率を共同通信世論調査結果で見ると、結党直後の昨年11月は5・1%だった。直近の4月末は3・6%。
おおさか維新の幹部は「アピールに向けた橋下氏の努力はすごく、とてもまねできない。
参院選が迫るのに、地味な小政党になりつつある」と嘆く。

504 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/02(月) 22:18:59.18 ID:b3F0yRTx0.net
野党共闘にしても以前の町村より高い得票率取られたのでそれも該当しない

505 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/02(月) 22:19:06.82 ID:WiVv15tE0.net
>>503
汚物はお前なので死んでください。

506 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-SNOI):2016/05/02(月) 22:23:43.41 ID:B2HrVj+S0.net
乙武を比例で出したら民進が喜ぶだけだな
正直関西比例もメタメタになると思って良いし、
兵庫も民進に取られる
大阪で1議席、比例で3議席だな
乙武出すと予想議席はきっちり半分になる

507 :無党派さん (ワッチョイ 9b3b-qW3D):2016/05/02(月) 22:24:03.90 ID:wjLiF08g0.net
>>504
最低2万票持ってる大地が自民に寝返ってる割には得票率が低過ぎる

508 :無党派さん (ワッチョイ 171f-89Kw):2016/05/02(月) 22:24:51.07 ID:DJbo9mnM0.net
全国予想もやるか

6人区
東京:公自共民自民

4人区
神奈川:自共公無(中西) 愛知:自公共民 大阪:お公自共

3人区
北海道:自民共 埼玉:自民共 千葉:自共民 兵庫:自公お 福岡:自民公

2人区
茨城:自民 静岡:自民 京都:自共 広島: 自民

1人区
青森:自 岩手:生 宮城:自  秋田:自 山形:無 福島:民
栃木:自 群馬:自 山梨:自
新潟:無 富山:自 石川:自 福井:自 長野:民 
岐阜:自 三重:自
滋賀:民 奈良:自 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:自 山口:自
徳島高知:自 香川:自  愛媛:自
佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:民 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:無

比例
自:15 公:7 民:11 共:8 お:5 社:1 生:1


自:53 公:13 民:25 共:16 お:7 生:2 社:1 無:4

神奈川民進共倒れ

509 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/02(月) 22:25:04.64 ID:LRrTrcW2a.net
大阪で2議席取れても他ではからっきし、比例も2議席だけが関の山じゃないかな

510 :無党派さん (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/02(月) 22:26:59.86 ID:7y1FMLs20.net
>>495
2014衆院選(投票率58%)
町村信孝 自由民主党 前 131,394票 50.9%
勝部賢志 民主党 新 94,975票 36.8%
鈴木龍次 日本共産党 新 31,523票 12.2%

2016補選(投票率57%)
和田義明 自由民主党 新 135,842票 52.38%
池田真紀 無所属 新 123,517票 47.62%

池田は2014年衆院選の民主+共産より得票数も得票率も減ってて、投票率も若干下がってる。
野党共闘は全く盛り上がっていないとはっきりわかるのに、どうして「本質は野党共闘の勝利」になるのか説明してくれ。

511 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/02(月) 22:27:07.30 ID:LRrTrcW2a.net
てか話蒸し返すようでアレだが北海道自民は柿木当選、長谷川落選の可能性もあるんじゃね?
長谷川は現職だが本州出身だし

512 :わにくん@GOVOTE (ワッチョイ fbeb-OoOA):2016/05/02(月) 22:27:55.09 ID:0PrRcT5h0.net
>>508
共産信者の非現実的たわごとも結構です

513 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/02(月) 22:29:17.41 ID:LRrTrcW2a.net
>>472
予想はいい線行ってるのに最後の2行で台無し

514 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/02(月) 22:38:50.93 ID:7y1FMLs20.net
6人区
東京:自民公共自維

4人区
神奈川:自公民無(中西) 愛知:自公民維 大阪:お公自お

3人区
北海道:自自民 埼玉:自公民 千葉:自自民 兵庫:自公お 福岡:自公民

2人区
茨城:自民 静岡:自民 京都:自民 広島: 自民

1人区
青森:自 岩手:民 宮城:自  秋田:自 山形:自 福島:民
栃木:自 群馬:自 山梨:自
新潟:無(森) 富山:自 石川:自 福井:自 長野:民 
岐阜:自 三重:自
滋賀:自 奈良:自 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:自 山口:自
徳島高知:自 香川:自  愛媛:自
佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:自 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:無(伊波)

比例
自:18 公:7 民:11 共:5 お:6 社:1 生:0


自:61 公:14 民:26 共:6 お:11 生:0 社:1 無:3

2014年の衆院選比例票を基に考えると、野党が取れそうな一人区は岩手、福島、新潟、長野、沖縄のみ。
候補取り下げで共産党の比例は伸び悩む。

515 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/02(月) 22:40:14.03 ID:LRrTrcW2a.net
>>514
滋賀が自民なら新潟も自民だと思う

516 :無党派さん (ワッチョイ fb46-OoOA):2016/05/02(月) 22:40:18.69 ID:GuLx0Ub50.net
とりあえず北海道の予想だけ。

自民長谷川と柿木が当確で、残り1は民進徳永。
ただ、14年衆院選の民主得票数は割と危険。
鉢呂が微妙に票を稼ぐと、漁夫の利で共産がありうるんじゃないかと思う。

517 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/02(月) 22:45:31.67 ID:sGuz3UWva.net
比例区に関しては、現状の情勢から
「自民18、民進10、維新7、共産7、公明6、社民0」だろう
公明は7確定と言われていたが、ここ最近のトレンドが下降気味

不確定要素は橋下出馬

主要5党限定

日経テレ東 参院選比例区投票先(4/29,30,5/1)

自民 44%(+8%)

民進 15%(+2%)
維新 *6%(+3%)
共産 *5%(+0%)
公明 *4%(+0%)

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H2G_R00C16A5MM8000/

FNN産経 参院選比例区投票先(4/23,24)

自民 44.8%(+4.1%)

民進 14.1%(-7.0%)
共産 *8.0%(+1.3%)
維新 *6.6%(+0.2%)
公明 *5.2%(-0.1%)

ttp://www.fnn-news.com/yoron/inquiry160425.html

朝日 参院選比例区投票先(4/9,10)

自民 40%(-3%)

民進 15%(+0%)
維新 *6%(+1%)
共産 *5%(-1%)
公明 *4%(+0%)

ttp://www.asahi.com/articles/ASJ4C4SHRJ4CUZPS002.html

読売 参院選比例区投票先(4月1,2,3日)

自民 39%(+1%)

民進 11%(-4%)
共産 *6%(+0%)
維新 *5%(+0%)
公明 *5%(+0%)

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20160404-OYT8T50022.html

518 :無党派さん (ワッチョイ a3ad-QfvO):2016/05/02(月) 22:45:56.18 ID:YI9GoibK0.net
徳永  48万
長谷川45万
森   42万
------------------
柿木 38万
鉢呂 32万

519 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/02(月) 22:47:03.87 ID:LRrTrcW2a.net
北海道は現職2人とも落選の可能性が十分あり得るんだよなぁ

520 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/02(月) 22:48:11.74 ID:QIfRy9ii0.net
維新の比例は過去はいい意味で、今回は悪い意味で支持率があてにならん気がする

521 :無党派さん (ワッチョイ fbb7-r8kU):2016/05/02(月) 22:53:01.74 ID:biO9hkBO0.net
6人区
東京:自自公民民共

4人区
神奈川:自公民共 愛知:自公民民 大阪:自公お共

3人区
北海道:自民民 埼玉:自公民 千葉:自自民 兵庫:自公お 福岡:自公民

2人区
茨城:自民 静岡:自民 京都:自民 広島: 自民

1人区
青森:自 岩手:生 宮城:民 秋田:自 山形:民 福島:民
栃木:自 群馬:自 山梨:民
新潟:野 富山:自 石川:自 福井:自 長野:民 
岐阜:自 三重:民
滋賀:民 奈良:民 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:自 山口:自
徳島高知:自 香川:自  愛媛:自
佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:自 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:野

比例
自:17 公:6 お:3 民:11 共:7  社:1 生:1


自:53 公:13 お:5 民:22 共:10 生:2 社:1 野:2

過去データを参考+おおさか維新の自滅を考慮

522 :無党派さん (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/02(月) 22:59:11.88 ID:7y1FMLs20.net
>>492
>>518
共産党得票の推移
2009衆院選比例北海道:24万
2010参院選北海道選挙区:20万
2012衆院選比例北海道:18万
2013参院選北海道選挙区:27万
2014衆院選比例北海道:30万

共産党の政党支持率に2014年から大きな動きがない以上、
今年の参院選北海道選挙区で共産党が40万票以上を取る可能性は無に等しい。

523 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/02(月) 23:00:29.54 ID:LRrTrcW2a.net
北海道はトップ当選から次点まで数万票差内に収まりそう
はっきり言って当落予想が難しい

524 :無党派さん (ワッチョイ f790-uqHn):2016/05/02(月) 23:01:41.34 ID:xXooTN4C0.net
長谷川48万
徳永  45万
森   44万
------------------
柿木  36万
鉢呂  33万

>>406
もしかして45日かけて全選挙区やるの?

525 :無党派さん (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/02(月) 23:01:50.33 ID:7y1FMLs20.net
>>521
今年の参議院議員通常選挙の改選議席数って全部で何議席か知ってる?

526 :無党派さん (ワッチョイ f790-uqHn):2016/05/02(月) 23:03:03.14 ID:xXooTN4C0.net
>>522
支持率とは別に投票先で調査すると8%なんて数字が出たりするぞ

527 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/02(月) 23:03:22.93 ID:LRrTrcW2a.net
柿木47
徳永43
鉢呂41
長谷川40

528 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/02(月) 23:04:25.00 ID:7BQ3mdRA0.net
北海道を共産にしてるヤツ、願望入れすぎ・・・

529 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/02(月) 23:04:33.64 ID:1IhdzT0l0.net
>>523
有権者は賢く成っているから戦略投票をすると思う。

だから自民・自民・民進で決まりじゃないかな。
共産党は票が足りないから無理だね。

530 :わにくん@GOVOTE (ワッチョイ fbeb-OoOA):2016/05/02(月) 23:05:46.27 ID:0PrRcT5h0.net
>>529
北海道はまあ共産支持者の自分でも無理ですわ。

531 :スレ予想主 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/02(月) 23:06:00.11 ID:Wvcp+VP10.net
というわけでこの辺で締め切って…

スレの民意としては北海道は
@長谷川A徳永B柿木
or
@長谷川A柿木B徳永

どちらにしても自2民が大勢
という風に今日の場合だと自分は判断します

>>524
それも面白いかもしれない

532 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/02(月) 23:06:39.40 ID:HrbN+r3ba.net
長谷川って言うほど堅いか?

533 :無党派さん (ワッチョイ fbb7-r8kU):2016/05/02(月) 23:07:51.21 ID:biO9hkBO0.net
>>521
6人区
東京:自自公民民共

4人区
神奈川:自公民共 愛知:自公民民 大阪:自公お共

3人区
北海道:自民民 埼玉:自公民 千葉:自自民 兵庫:自公お 福岡:自公民

2人区
茨城:自民 静岡:自民 京都:自民 広島: 自民

1人区
青森:自 岩手:生 宮城:民 秋田:自 山形:民 福島:民
栃木:自 群馬:自 山梨:民
新潟:野 富山:自 石川:自 福井:自 長野:民 
岐阜:自 三重:民
滋賀:民 奈良:民 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:自 山口:自
徳島高知:自 香川:自  愛媛:自
佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:自 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:野

選挙区
自:36 公:6 お:2 民:22 共:3 野:2

比例
自:17 公:7 お:3 民:12 共:7 社:1 生:1


自:53 公:14 お:5 民:34 共:10 生:2 社:1 野:2

訂正

534 :無党派さん (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/02(月) 23:08:21.16 ID:7y1FMLs20.net
>>526
じゃあ、北海道内での世論調査で共産党の支持率と投票先の数字はどのように推移してるか教えてよ。

個人的に、北海道で共産党が議席を取るとすれば
長谷川 50万
柿木  40万
森   30万
徳永  29万
鉢呂  29万
という芸術的な票割れ事故でも起こらない限りは無いと思うww

535 :無党派さん (アウアウ Sacb-IuZq):2016/05/02(月) 23:13:00.21 ID:wRS0+4Toa.net
とはいえ共倒れが一番起きやすい所となると北海道なんだよねえ

536 :無党派さん (ワッチョイ 8713-0Ifn):2016/05/02(月) 23:13:04.10 ID:UL3qRuEo0.net
長谷川50万
徳永  48万
森   46万
------------------
柿木  38万
鉢呂  35万

>>522
共産党の支持率も投票率調査も高い数字が出てる
というかケチつけようが、人それぞれ考えが違うでFAだ
>>528
あんたがありえないという思い込みはげしすぎ

537 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/02(月) 23:13:43.47 ID:7y1FMLs20.net
>>527
前回衆院選比例北海道ブロックの数字を見れば
民進党の基礎票は80万も無いし、自公の基礎票は合わせて100万はあると分かる。

538 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3bc-E5Lo):2016/05/02(月) 23:16:01.54 ID:hfCaQhOz0.net
「支持政党なし」という団体、前回衆院選の北海道比例区で104,854票(得票率 4.19%)獲得

1〜2議席くらい取るんじゃないか。

539 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/02(月) 23:16:26.86 ID:7BQ3mdRA0.net
>>536
共産党の過去の北海道比例を見れば判るよ。46万とか願望入れすぎとしか思えない

540 :無党派さん (ワッチョイ 8713-0Ifn):2016/05/02(月) 23:17:04.64 ID:UL3qRuEo0.net
>>531
森当選予想が約4割あるのだけど
4割無視するのが民意か

541 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/02(月) 23:17:51.95 ID:bNzBgvpsp.net
◇改憲を争点に慎重な考え示す 訪問先のソウルで
 【ソウル米村耕一】自民党の二階俊博総務会長は2日、夏の参院選について「自民党が先頭に立って憲法改正に旗を振る姿勢を示したなら
選挙に勝てない」と述べ、改憲を争点にすることに慎重な考えを示した。訪問先のソウルで記者団に語った。

 参院選に合わせて衆院選を実施する衆参同日選に関しては「首相が方向性を出しているわけではない。首相の判断を待ちたい」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160502-00000047-mai-pol

542 :無党派さん (ワッチョイ 8713-0Ifn):2016/05/02(月) 23:18:05.73 ID:UL3qRuEo0.net
>>539
小笠原や高崎は四十数万
紙は60万取ってますね

543 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/02(月) 23:18:09.27 ID:7y1FMLs20.net
>>531
スレ予想主の判断は適切だと思います。
ただ、どうも北海道で共産党が当選すると予想してる人がマイナンバーやIDを変えて複数書き込んでるように見えるので
トリップつけてないとカウントしないという形でいいと思います。

544 :無党派さん (ワッチョイ fbb7-r8kU):2016/05/02(月) 23:18:39.12 ID:biO9hkBO0.net
北海道共産は取れないように見えるが取れそうでもある。

TPP断固反対のポスターをメインに張ればとれる可能性は高い。

545 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/02(月) 23:22:12.80 ID:2+UFUYWj0.net
万一共産が取る時は確実に鉢呂ドボンだろうなあ
農村票はがれるってことだからな
自、自、民か自、民、共か自、自、共のどれか
3番目はゲージツ的票割りが実現しちゃった場合のみ

546 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/02(月) 23:23:24.29 ID:7BQ3mdRA0.net
>>542
それいつの話?

547 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/02(月) 23:24:18.66 ID:HrbN+r3ba.net
>>537
なるほどね
ただ、柿木と支持団体の割り振りは当然するだろうけど道外出身の長谷川が現職とはいえ圧倒的に強いとも思えん

548 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/02(月) 23:26:41.21 ID:WiVv15tE0.net
>>531
自・自・民で良いと思う。

549 :無党派さん (ワッチョイ fb46-OoOA):2016/05/02(月) 23:28:08.28 ID:GuLx0Ub50.net
自民の2議席は自民基礎票、公明基礎票に
大地(補選ではイマイチだったが、北海道全域なら無視できない)が乗るからな。

共産は今の勢いなら40万票の可能性はあると思う。
で、>>545の言うゲージツ的票割りが発生したら…
確率は10%もないと思うけどね。

550 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/02(月) 23:28:16.57 ID:HrbN+r3ba.net
>>531
例えば北陸3県や北関東3県は1日でまとめても良いかもしれん
結果は分かりきってるから

551 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/02(月) 23:31:08.33 ID:i18e0SUL0.net
当面の間のモノサシとして

>サンデー毎日最新号で参院選議席予測
http://www.election.ne.jp/planner/98918.htmlより

>改選前現有議席
>自民50、民進46、公明9、おお維2、共産3、社民2、生活2
>↓
>議席予測
>自民56、民進28、公明13、おお維8、共産11、社民1、生活1、無所属3

>ちなみに執筆者の三浦は、前回衆院選予測の的中率が評論家の中では1位(総合1位は議席予測スレ)

552 :無党派さん (ワッチョイ 2734-uZuy):2016/05/02(月) 23:31:37.70 ID:NE52B3FJ0.net
長谷川50
徳永46
森44

柿木40
鉢呂30

他者の予想に難癖付けてる奴って
自分と同じ予想にならなきゃ駄々こねる奴なのかね

553 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/02(月) 23:31:43.48 ID:pq6MRExE0.net
「北海道」再掲

2014衆院比例票から考察する、参院選挙区・複数区: 北海道編
■自公系: 長谷川岳、柿木克弘 【飯田佳宏(2015札幌市長選 44729票、2014北海道1区 13444票)】
 自民 744,748 → 新党大地岩盤票上乗せ
 公明 307,534
 次世 38,342

飯田が出馬するようだと、1割前後の票が剥がされる可能性はあるだろね、札幌市長選の結果から言えば。
長谷川と柿木併せて100万票前後、票割をかなりカッチリできたとして、55-45万票ってところか?

■民進系: 徳永エリ、鉢呂吉雄
 民主 688,922 → 新党大地岩盤票の離脱
 維新 247,342 → 13参院の「日本維新」「みんな」比率から見て、松木維新系推定 126,848
 社民 53,604 → 鉢呂推薦へ

「維新の会」25万票から、おおさか維新信者票として、どれだけ離脱して自公に流れるか?
北海道5区補選では社民(1%)以下だった、新党大地岩盤票(恐らく0.499%未満)の影響が
どれだけ道東で出るか、がキモ。
旧日本維新の会の票には、次世代の石原の系統が含まれており、松木系の票読み12-13万であれば、
85万票程度の着地になるか、と予想する。票割をかなりカッチリできたとして、45-40万票ってところか?
鉢呂は、元々はムネオとのパイプが期待され、道連代表を3期務めた男である。
なお、北海道でおおさか系の票が完全に溶けて、ほぼ松木維新に吸収される、という前提であれば、
95万票前後にまで到達する可能性、無きにしもあらず。

■共生社民系: 森 英士
 共産 302,251 → PML INDEXの14年10月比(向上)
 生活 ゼロ

北海道には195名の共産党地方議員が存在する。議員1人で2300票の集票能力がある、と見込むと、
45万票弱に到達することも、ありえるレベルである。
なお、全国だと「本日時点」2818名、「14年比例票」の600万票で割り算すれば、2100票となる。
Real Politics Japanの政党支持率PML Index
2014年10月の3.2%から、「直近3月」ではは4.0%と25%増を果たしてるところから言えば、
40万の大台までもう一歩、という下地があることも事実である。
なお、3/27〜4/25までのニコ動除いたマスコミ世論調査10コの平均値は4.7と、更に上昇している。

■その他:
 幸福 12,267 →森山佳則


上記を踏まえると
自民1+民進1は鉄板だろうが、
三議席めが、自民なのか民進なのか、大穴の共産なのかは、見どころになるだろう。
北海道だけに、反TPPの動きがこれからどうなるのか、というのは自公票を計算するうえで最重点要素だ。
農民にとっては死活問題だけにね。

554 :スレ予想主 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/02(月) 23:32:00.94 ID:Wvcp+VP10.net
>>540
前回結果や衆院選の比例得票・支持率動向等から見て根拠が
見えてこない数字は申し訳ありませんがあまり気にしてません

>>543
ありがとうございます。客観的に適宜判断していきたいと思います

>>550
まぁまだ日程的余裕はあるのでのんびり行ければと…
西日本に行くほど加速するとは思いますw

555 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/02(月) 23:35:26.93 ID:QIfRy9ii0.net
北海道はあんま知らんのだが
地方議員が一人2300票も持つほど全域でボーダー高いのか?
勿論、道議は市議とかの票と重複するからそれは除くとして

556 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/02(月) 23:35:52.68 ID:HrbN+r3ba.net
>>553
道内におおさか系票がどれだけあるか全く読めない

557 :無党派さん (ワッチョイ fb46-OoOA):2016/05/02(月) 23:36:57.37 ID:GuLx0Ub50.net
前回衆院の予想は楽しかったな。
割と勢いでぽんぽん予想していって、
スレ全体でまとまったら案外常識的な数字に落ち着いて、
それが結構な精度に収まったからな。

558 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/02(月) 23:37:22.67 ID:pq6MRExE0.net
>>554 それなりに根拠のある数字を提示したけど、どうよ?

559 :無党派さん (ワッチョイ fbb7-r8kU):2016/05/02(月) 23:38:09.97 ID:biO9hkBO0.net
>>556
おおさか系の票は北海道なら自民支持に移動していると考えていい。

そしてTPP反対を強く打ち出せるのが共産という利点は大きい。
5%しか興味がない話題でもその層を独占すれば当落争いに絡める。

560 :無党派さん (ワッチョイ f733-OoOA):2016/05/02(月) 23:39:00.99 ID:s2pnf61Q0.net
>>556
5区補選の出口調査では1%いた

561 :無党派さん (ワッチョイ fb46-OoOA):2016/05/02(月) 23:39:28.47 ID:GuLx0Ub50.net
>>556
おおさか系というか、反自民かつTPP積極的賛成派かな。
無党派層がほとんどだろうが、だからこそ数が読めない。

562 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/02(月) 23:41:48.71 ID:i18e0SUL0.net
>>554
お疲れ様です。
スレ主さんが善意でしているのに
トリップつけてくれという要望も無視するノイジーマイノリティは無視でよござんすよ。

563 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/02(月) 23:41:52.13 ID:pq6MRExE0.net
>>556 北海道5区だと、ロクになさそう。
町村→和田でプラスに乗っかったのがムネオ票(+おおさか維新)だし、せいぜい数千票だったからな。

北海道で、おおさか系の地方議員、何人いるんだ、って話しに発展するものネ。

564 :無党派さん (ワッチョイ cf1f-89Kw):2016/05/02(月) 23:42:04.45 ID:z+1cp0h00.net
>>554
前回かどうのこうの言ってると
旧民主や旧維新なんてまるであてにならなくなるんだけど
選挙ごとにがらりと様相が変わるなんてよくあることなのに

565 :無党派さん (アウウィフ FFdb-hBSK):2016/05/02(月) 23:43:22.36 ID:ll7siTniF.net
>>560
土地柄その程度なのかもなぁ

566 :うが (アウアウ Sadb-YnEM):2016/05/02(月) 23:43:56.90 ID:R3uFVMDTa.net
https://youtu.be/2GXzR0PbiEc

567 :無党派さん (ワッチョイ cf1f-89Kw):2016/05/02(月) 23:44:32.67 ID:z+1cp0h00.net
>>562
スレ主は酉をつけてもつけなくても良いと明言してる

ノイジーかどうかどうやって判断するんだよ

568 :無党派さん (ワッチョイ a3fc-BYUL):2016/05/02(月) 23:44:44.29 ID:Fzg4hSde0.net
お、今来たら予想してるじゃーん
北海道こちらも予想するわ
自民長谷川VS自民柿木 2013千葉や東京を見るに5:3〜6:4程度に割れる。
2014衆院を基にした自民地盤票+公明地盤票+大地地盤票(2013参院の4割)
=119万だから
長谷川 71万
柿木 48万
民進鉢呂VS民進徳永 現職徳永に知名度のある鉢呂、かなり芸術的に近い票割りになると予想
投票率を考慮して徳永数万〜数千票程度のリードか
徳永 50万
鉢呂 48万
共産森は2014年比例の30万票に大地票の残り6割が乗ると予想
森 49万
よって
長谷川 91万
徳永 50万
森 49万
柿木 48万
鉢呂 48万
2位3位の大接戦は注目

569 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/02(月) 23:44:59.53 ID:1IhdzT0l0.net
>>552
2014年から推測すると、各党の得票数はこんな感じになりそう。

自民100万票(60万票+40万票)
民進70万票(50万票+20万票)
共産25万票

ここから上位3名が当選するので、共産は消えるでしょう。
後は票割を間違えなければ、自民、民進、自民とかになるでしょう。

570 :スレ予想主 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/02(月) 23:45:30.65 ID:Wvcp+VP10.net
>>553
面白いけど、自2民をひっくり返すほどには現状では
見えてきませんかね。すみませんね…

まぁ本番の公示直前予想の頃にはマスコミの序盤情勢も
出てもうちょっといろんな情報が見えてくるでしょ

571 :無党派さん (ワッチョイ cf1f-89Kw):2016/05/02(月) 23:46:31.13 ID:z+1cp0h00.net
>>570
あなたの独断ですか

572 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/02(月) 23:46:33.31 ID:i18e0SUL0.net
>>557
んだなぁ。
直リン出来ないけど
「【2014衆院選】的中率1位は?総選挙の結果予想・情勢調査」ってまとめに
このスレが的中率1位ってまとめられたぐらいだからねぇ

573 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/02(月) 23:46:41.44 ID:7y1FMLs20.net
>>553
自民党と民進党の基礎票計算は妥当だと思うが、先月の補欠選挙の出口調査を見てもそこまで共産党が躍進するとは思えないな。

574 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/02(月) 23:47:32.89 ID:XZIPBLqha.net
もう少し数字が出ないと難しいわ

575 :無党派さん (ワッチョイ cf1f-89Kw):2016/05/02(月) 23:48:16.48 ID:z+1cp0h00.net
>>573
そりゃ池田は民主系の候補だもんね

576 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-89Kw):2016/05/02(月) 23:49:49.00 ID:oM8rhdgt0.net
明日は青森の予想やるの?

577 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/02(月) 23:51:50.27 ID:XZIPBLqha.net
来月仕切り直しでも良いんじゃないかな?

578 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/02(月) 23:52:28.28 ID:7y1FMLs20.net
>>575
え?共産党支持者は党が声高に主張してる「野党共闘」に反発してるの?

579 :スレ予想主 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/02(月) 23:52:50.13 ID:Wvcp+VP10.net
>>571
んー、というか前回選挙のどの票がどう動くかという部分が
共産に関して見えてこない。>>568はかなり詳細に載せて
くれてますが、共産と民主が組むのを嫌がって離れた大地の票の6割が
共産に流れるというのはちょっとなかなか理解しにくいかなと

そこで大地から共産に流れるような人は最初から共産だと思うんですよね

580 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/02(月) 23:55:21.84 ID:1IhdzT0l0.net
>>573
北海道の共産票は20〜30万票だから、自民・民進がどう割れても、
共産党は食い込めないんだよな。

自民が8:2とか極端に割れるとは流石に思えないし。

581 :無党派さん (ワッチョイ a3fc-BYUL):2016/05/02(月) 23:55:38.31 ID:Fzg4hSde0.net
>>579
4割はムネオ支持者の岩盤票だからムネオに合わせて自民に行く
6割は反TPPの無党派左派だから民進を嫌って共産に入れる
とみてます。
根拠として2014衆院選で各選挙区で共産が1万程度上乗せしたのは大地票とみてます。
(2012衆院選を見る限り大地票は道東以外では各選挙区2万票程度)

582 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/02(月) 23:56:54.57 ID:XZIPBLqha.net
>>581
6割丸ごと乗るとは思えないなぁ
良くて半分以下で過半は棄権か白票じゃないの?

583 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/02(月) 23:57:58.06 ID:PArU2rn10.net
こういう時は柿木やムネオのHP見ればいいんじゃないかな
本人が動いている地域の自民党票から計算する

584 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/02(月) 23:59:25.94 ID:yO9ChC+W0.net
紙の60万票は党の分裂や連立政権の果ての増税で
見限られた社民票が流れ込んできたから全国的に増えていて
地力ではない。そもそも20年前30年前の話で古すぎる。
幽霊でない党員支持者や赤旗の部数も違うだろう

585 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/03(火) 00:00:43.51 ID:qUetyWPQM.net
スレ主に言いたい事ある人いると思うけどさ、
スレ主は野球で言えば審判なんだからさ、
審判に従わなきゃゲームは成立しないぜ。

そういう事。

586 :無党派さん (ワッチョイ a3fc-BYUL):2016/05/03(火) 00:01:48.98 ID:5+AJkxwn0.net
>>582
5区補選で池田に入れた票から考えると6割っぽいんですよね。
そうじゃなけりゃ池田12万も取れませんから(選挙区内大地票28000がほぼ池田に乗った事実有)

587 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/03(火) 00:06:30.98 ID:FXwkIpNm0.net
新党大地票が、一番鉄板なのは、思われるのは、
北海道7区で5万票(鈴木貴子2012年)だと思うけど、どこまで広がりが「残ってる」かね?

588 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/03(火) 00:07:17.88 ID:SaihLAR40.net
>>581
長谷川91万、柿木48万で割れる予想の根拠は?

589 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/03(火) 00:07:51.78 ID:E4hssFAd0.net
単純にここで多数決で決めるなら共産3議席目もありかなw
実際ここで前回の衆院選でどこに投票したって聞いたら共産党支持者が新聞調査の比例投票先に比べて
かなり多かった

590 :スレ予想主 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/03(火) 00:07:52.81 ID:7hOBGuge0.net
>>581
一通り北海道選挙区眺めてみましたが、民主にもけっこう
大地票流れてますねぇ。大地支持で民進に投票する票はないんですか?

591 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 00:16:21.60 ID:BZ11SXadd.net
>>499
益戸は左派票削り狙いだろうな。で、なぜ益戸がこんなことするかと言えば自民党に圧勝させたいため。

592 :無党派さん (ワッチョイ a3fc-BYUL):2016/05/03(火) 00:17:00.13 ID:5+AJkxwn0.net
>>588
2013参院選の東京や千葉を見る限り
自民の票割りは5:3〜6:4と予想しました。

>>590
それは岩盤票として自民に流れるでしょう
ただ5区補選で自民が上乗せした票と民進が上乗せした票を比較すれば
札幌圏域では自民4:6共産と読んでましたが比例北海道ブロックベースの計算にちょっと治しますね。

大地+未来42万→民進+21万(地盤票として自民へ) 共産+19万(そのまま共産へ)
最終的な地盤票が
与党系129万 民進系76万 共産30万
で6:4にすると
長谷川 77万
柿木 52万
徳永 39万
鉢呂 37万
森 30万

あっ、自自民だわ

593 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/03(火) 00:19:47.99 ID:tsWcrMtz0.net
大地支持者〜ムネオの支持で節操なく民進から自民に変える人〜は、
NHKの出口で1%に達せず。目分量で見て0.7〜0.8%ぐらいしかいない。
この率で考えると、大地として動いた票は2000票ぐらいということになる。

過去の選挙の比例大地票は多いけど、自・民・共なんかの支持のように
強めのな政治思想をもって投ぜられている票ではないんじゃないか。

全国的に票を集めた第三極票とさしてかわらぬ既成大政党忌避の感覚や、
ごく軽い北海道ナショナリズムのあらわれでしかないのでは。

594 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 00:20:41.57 ID:BZ11SXadd.net
下手に左派が粘るよりも、自民党に圧勝させた方がいろいろ進むと益戸は考えてるな。
無所属出馬なら受かる可能性あるが改革ならば幸福レベルのハンデだし。
東京は自民二人、公明、保守派無所属二人にレンホウだな。

595 :無党派さん (ワッチョイ f733-OoOA):2016/05/03(火) 00:23:07.76 ID:VKs+mhCs0.net
高木は比例だろ

596 :スレ予想主 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/03(火) 00:23:12.08 ID:7hOBGuge0.net
>>592
あれwその予想共産党30万のままでいいんですかw

597 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/03(火) 00:24:22.88 ID:FXwkIpNm0.net
そういえば、松山千春のヨメは創価学会だ、ってネタを見たことがあるけど、
新党大地票で確実なのは、
北海道5区の5万票と+松山千春北海道ファンクラブ会員+一部の学会員、程度なんじゃないの?

598 :無党派さん (ワッチョイ a3fc-BYUL):2016/05/03(火) 00:24:52.33 ID:5+AJkxwn0.net
>>596
2013参院選ベースから2014衆院選ベースに直しました。
道東中心に大地ムネオ信者票がどばっと自民両名に入って自民二人当選でしょう。
道東の大地票が5区並の動きだったら>>568予想になりますけどね・・・

599 :スレ予想主 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/03(火) 00:29:17.30 ID:7hOBGuge0.net
>>598
なるほど。西に行くほど共産党に流れる票も出てくるかもだが
そもそも西に行くほどどんどんに大地票自体が減ると…
肝心の道東では宗男氏の狙い通り柿木中心に自民に流れやすい、か

600 :無党派さん (ワッチョイ fb46-OoOA):2016/05/03(火) 00:32:02.10 ID:/RLYWwi80.net
北海道過去の数字。2014は>>406で総合計249万9864票

その前の2012年総選挙は総合計261万8464票
自民党 692304
民主党 477356
維新党 333760
公明党 289011
共産党 182968
社民党 48351
大地党 346848
幸福党 10506
未来党 81838
みんな党 155522

宗男の言葉だが、14年の比例民主68万票には
大地票21万が入っているらしい。
これが事実なら大地の残りは13万6800弱ほど。
あと、12⇒14で全体が11万8600票減ってる。

ここからの印象
・共産は未来票+αを取り込んだ印象?
・維新の目減り分は自民+公明ぐらい?
・民主はほぼ12年の基礎票まま?

601 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 00:32:06.52 ID:uyjxoVCE0.net
酉つけない奴がID変えて共産をねじ込みまくってるようにしか見えんな。
こんなとこでねじ込んでも結果が有利になるわけじゃないのに。
やっぱり酉つきか酉無しでやるなら最低限過去のデータや現在の支持率から導き出した結論を自分の言葉で説明して主や他の人に理解してもらう努力しようぜ

602 :スレ予想主 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/03(火) 00:33:21.74 ID:7hOBGuge0.net
>>597
5区にはそんなにいないんじゃ…メインは7や11,12辺りでは?

こないだの補選のテレ東の番組では宗男氏出演して
「自分が出たら45万票は集めてみせる」って言ってた気が
どの選挙に、とは言ってなかったと思いますが

603 :無党派さん (ワッチョイ a3fc-BYUL):2016/05/03(火) 00:36:16.72 ID:5+AJkxwn0.net
>>599
そうそう、大地組織票と言える道東地域と
維新やみんなと食い合っていた札幌都市圏では本質が異なるかと
実際2009→2012では大地も9万票減らしていましたし

604 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/03(火) 00:40:16.67 ID:FXwkIpNm0.net
>>602
>5区にはそんなにいないんじゃ
失礼、7区の書き間違い。5区だと数千票(補選の結果より推定)。

その45万票って、自分が出馬する知事選なんじゃね?

605 :スレ予想主 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/03(火) 00:43:46.54 ID:7hOBGuge0.net
やっぱり数字を出しながら予想するのは面白いですね
まぁ本来そういうのがこのスレの趣旨なんでしょうがw

というわけで明日(もう今日)も夕方辺りに青森予想ネタ
投下してみたいと思います。もし気が向けば参加してやって下さい

>>604
知事選で45万票…うーん…

606 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 00:45:55.27 ID:uyjxoVCE0.net
自民鉄板なとこはやんなくてよくね?と思ったりw

607 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/03(火) 00:46:37.45 ID:FXwkIpNm0.net
だいたい、ムネオは、2014年選挙の際、
11月時点ではムネコを自民に押し付けようと画策して失敗して、
公示直前に民主に泣き付いた経歴だからな…

ムネオ系の地方議員が、合計何人存在して、
現時点で、自民系なのか、民進系なのかを見て、判断するのが適切だろうね。

608 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/03(火) 00:50:07.55 ID:SaihLAR40.net
>>605
乙です

609 :無党派さん (ワッチョイ 1fd3-5NId):2016/05/03(火) 00:51:13.96 ID:mE8A98kj0.net
>>606
そんなとこないが

610 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/03(火) 00:51:45.55 ID:52OfzNCb0.net
>>606
自民鉄板区はやるだけ時間の無駄だね。
それ以上に全然予想しても面白く無いのが問題。

2010年と2013年で続けて自民党が勝った1人区は自民確定で良いかな。

611 :誠実でありたいまとめ人 ◆V/qm3Iz86c (ワッチョイ cf1f-8i5t):2016/05/03(火) 00:51:49.70 ID:uHIf1YU90.net
出遅れたけど予想
1 自民 長谷川岳 52万
2 民進 徳永エリ 48万
3 共産 森英士  43万
=================================
4 自民党 柿木克弘 37万
5 民進党 鉢呂吉雄 34万

>>534 >>554
道新によると北海道内の支持率は共産党12.3%ですね
前回の結果にこだわり調査数字を無視するから
2014第47回員総選挙共産党21議席を大外して一桁なんてお笑い予想になる
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/7762c2549c1b4b90e14e6bcc8be305d6

612 :無党派さん (ワッチョイ 77d3-lq57):2016/05/03(火) 00:53:19.66 ID:i50RnnRh0.net
marshland 5.3有明
&#8207;@bionzx
士農工商を教科書が削るって、日本会議の歴史修正主義にもほどがある。

「カムイ伝」で、下人の正助は命の危険を犯して文字を習った
非人のカムイは、階級社会をついに突破できず、忍びの道に入った。
これも左翼のウソだと言いたいわけ?
https://twitter.com/bionzx/status/726991786011332608
https://pbs.twimg.com/media/ChbLLTAVEAA0_cL.jpg

613 :無党派さん (ガラプー KK5b-jjlG):2016/05/03(火) 00:54:01.96 ID:Kw6NJe84K.net
>>609 因みに2012,2014,2016年の選挙で自民が勝ったところな、これ。
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

614 :無党派さん (ワッチョイ a3fc-BYUL):2016/05/03(火) 00:56:26.33 ID:5+AJkxwn0.net
>>611
共産の全国支持率は前回選挙時とほぼ=だから問題前回選挙ベースで読めば問題ないでしょう。
補選もそんな感じの票数だったし

青森県選挙区軽く計算してみましたが結構接戦だったのでやるべし!
まぁ野党が割れているから自民が勝っているような選挙区ですからね

615 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 00:56:28.78 ID:uyjxoVCE0.net
2014 30万
2013 27万
2010 20万

過去三回の共産はこんなもんだったのに願望抜きでなんで40万以上とか予想できんの?

616 :誠実でありたいまとめ人 ◆V/qm3Iz86c (ワッチョイ cf1f-8i5t):2016/05/03(火) 01:02:06.15 ID:uHIf1YU90.net
数えたところ柿木当選の予想は11人
森当選は12人なのに後者を無視するスレ予想主には多くの人が不信を感じてます
私がこのスレの予想をまとめます

北海道予想は
@長谷川A徳永B森
or
A長谷川A柿木B徳永
ということです

617 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 01:03:11.46 ID:uyjxoVCE0.net
2014の自公が約100万。仮に7:3くらいに割れても大地が柿木に全力で乗っけるから結局長谷川70万柿木40万でワンツーもあるんじゃないかな。
5区補選を見ても自公票は2014から溶けてない。
3位はまあ現職の強みで徳永だろう。

618 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 01:04:38.92 ID:uyjxoVCE0.net
ID変えて同じ人間が何度も書き込める多数決とか何の意味もない

619 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/03(火) 01:06:44.92 ID:ZD2Nr8Z80.net
>>542の紙智子60万票って18年前の橋本内閣参院選で
共産党が結党以来最多の当選者を出した時の奴だろ
そんな上限値を持ってくるなんて
三菱自動車と同じじゃねぇかw

620 :無党派さん (ワッチョイ 439e-hBSK):2016/05/03(火) 01:11:21.48 ID:QZx/qTUw0.net
>>616
予想主さんは票数の妥当性を見ると言ってる。直近30万の票がなぜ3割も増えて40万になるのか、ちゃんと説明が付けば少数でもその意見を採るでしょうよ

621 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/03(火) 01:11:51.01 ID:ZD2Nr8Z80.net
>>612
スレ違いな上に
カムイ伝ってフィクションなんだけど?
フィクションを史実だと思う朝鮮人ですか?

622 :誠実でありたいまとめ人 ◆V/qm3Iz86c (ワッチョイ cf1f-8i5t):2016/05/03(火) 01:15:55.12 ID:uHIf1YU90.net
>>614
共産党は2014の時は1%から2%くらいでしたが
最近は4%くらいと明らかに伸びてます
http://www.ntv.co.jp/yoron/201506/graph/line/

623 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/03(火) 01:16:39.83 ID:sEJVee1b0.net
兵庫は自民確定としてそれ以降は凄まじいデッドヒートだな
北海道5区で池田に入れたがる婦人部の説得の交換条件が
参院兵庫での自民の公明全面支援だったらしいから
ここで公明が落とすのは近畿の自公共闘に水を差すから
自民党もやれるだけの事はするだろう

それに民共は一本化の動きが燻る上に
維新は大阪以外の票の融解に加えて、兵庫で組織動いていないという噂あり
どうなるんだろ?

624 :誠実でありたいまとめ人 ◆V/qm3Iz86c (ワッチョイ cf1f-8i5t):2016/05/03(火) 01:17:43.77 ID:uHIf1YU90.net
>>620
私以外の人も色々説明したのに聞く耳もたないのでスレ予想主には頼りません

625 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/03(火) 01:21:19.15 ID:sEJVee1b0.net
後最近の動き見ると橋下は明らかに都知事に色気ありすぎるだろ
どうなってんだww
石原が全面支援すれば通る可能性ってあるのかね?

626 :誠実でありたいまとめ人 ◆V/qm3Iz86c (ワッチョイ cf1f-8i5t):2016/05/03(火) 01:28:19.78 ID:uHIf1YU90.net
今日は青森の予想をまとめる予定です
締め切りは23:59までです

627 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/03(火) 01:37:55.03 ID:ZD2Nr8Z80.net
>>572も触れているように
議席的中率1位を誇ったこのスレを願望で
掻き回す共産支持者、消えてなくならねぇかな

628 :無党派さん (ワッチョイ 8f59-EF77):2016/05/03(火) 02:09:07.42 ID:bfU8V0pZ0.net
>>626
御苦労さまです
前回の票ガーしか言えず、調査の数字を無視するスレ予想主は
前回総選挙で1ケタ予想した政治評論家と同レベルですね
情勢は刻々と変わるからこそ何度も世論調査するのに
共産支持者ガーと叫ぶ奴は世論調査を見て来いと

青森予想
当 山崎 24万
次 田名部22万

青森は共産社民による共闘はあったが民主(民進)との共闘は初めてで非常に読みにくい
民主+社民+共産+みんなを合わせた数字になると予想

629 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/03(火) 02:13:33.89 ID:E4hssFAd0.net
ワッチョイ導入してるからIDころがして予想しているのは居ないと思うけど、
上でも書いたが前回の衆議院選挙で投票先回答するここの派生スレで共産党と
答えたレスが一般の比例投票先に比べてかなり多かった(次世代もだけど)

公明党は皆無だった。だから普通に共産支持者が多いと言うことなんだと思うよ。

多分、多数決で決めると大阪、埼玉、京都、千葉、愛知、福岡なんかは共産になるとおもうw

630 :無党派さん (ワッチョイ 8f59-EF77):2016/05/03(火) 02:19:35.83 ID:bfU8V0pZ0.net
>>629
俺は福岡当選はないと思うけど3人区共産党が当選予想しただけで
ID多重だなんて陰謀論言い出すのは話にならんわ

631 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/03(火) 02:39:45.04 ID:FXwkIpNm0.net
>ワッチョイ cf1f-8i5t
「まともな」なまとめ人登場、応援するよ、頑張れ!

>青  森1 山崎  力   田名部匡代              三國佑貴(幸福)

2014衆院比例区の得票をベースに基礎票を見立てると。
■山崎力 248000票
自民 183,186
公明 57,564
次世 7,800

■田名部匡代 257000票 (3.21 民主、社民、維新、共産で覚書)
民主 104,139
共産 54,709 
社民 11,847
生活 14,776
維新 71,680 (たちあがれ→日本維新→維新の升田、日本未来→維新の中野渡、の票が主力のため全加算)

維新票7.2万票、おおさか維新が関与してる票がロクにない、と自分は判断する。
仮に1割脱落して、自公に廻るようだと、山崎が数千票差の接戦を勝利、となるだろうが…
激戦になるだろうが、野党連合がアタマ差抜け出しそう、というのが、現時点での見立て。

ちなみに、1989年、98年、2007年と、参院単独だと与党ボロ負けするジンクスがあるが、
2016年はその9年サイクルの年。
89年は、社会党推薦の三上隆雄が当選。
98年は、"新進青森"推薦 民主党・自由党支援の、田名部匡省が当選。
07年は、民主党公認の平山幸司が当選。

632 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/03(火) 02:57:37.22 ID:FXwkIpNm0.net
なお、農政連の動向。上が推薦だしたとしても、どこまで票が自民に入るかは、極めてビミョー。

http://dot.asahi.com/wa/2016030100238.html
本誌は全国の農協に緊急アンケート調査を行った。55人の組合長や理事らから回答を得た。
安倍政権の農政改革については、74.5%が「支持しない」と回答。「支持する」と答えたのは、わずか3.6%だった。
参院選で与党候補を推薦するかをたずねた項目では、
「推薦する」は37.7%にとどまり、「推薦しない」との回答も13.2%あった。「決まっていない」は49.1%にのぼった。
 → 「最低でも」JA票は10%前後は離反する、と見るべきでしょ?

日本農業新聞に掲載された「JA組合長アンケート調査」(1月4日付)でも似た傾向が出ていた。
同調査では、安倍政権の農政に9割が不満を感じていて、
参院選の結果については、「与野党逆転とまでいかなくても与野党の勢力が拮抗している状態」を望む人が
75.3%を占めている。

自由回答でその理由もたずねた。
与党候補を推薦しない理由は、「期待してもダメなことがわかった」「推薦する理由がない」と、
突き放した答えが目立つ。

「協同組合は、組合員による民主的な運営が原則。
企業とは違い、幹部の方針に組合員が黙って従うわけではない。
農協の全国組織が自民党を推薦するよう求めても、地域農協の組合員が反発すれば推薦できない。
今の組合員の声は、そうなっても当然なほど厳しい」

「現実に農協が野党候補だけを推薦することはほとんどないだろう。
ただ、農協が与野党両方に推薦を出す、
あるいは推薦をまったく出さないという形で野党を支援するケースは増えている」

http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=35855

633 :無党派さん (ワッチョイ 8f59-EF77):2016/05/03(火) 02:59:39.33 ID:bfU8V0pZ0.net
>>579
無党派は自民から共産に流れたと思ったら
その逆に自民から共産に流れもする
支持そのものを増やしさらに無党派に食い込む共産の票増加が見えてないね

634 :訂正 (ワッチョイ 8f59-EF77):2016/05/03(火) 03:00:42.79 ID:bfU8V0pZ0.net
無党派は自民から共産に流れたと思ったら
その逆に共産から自民に流れもする
支持そのものを増やしさらに無党派に食い込む共産の票増加が見えてないね

635 :無党派さん (ワッチョイ 27a8-F6st):2016/05/03(火) 03:19:12.04 ID:fg5jX2o10.net
ようわからんな

636 :無党派さん (ワッチョイ 8f59-EF77):2016/05/03(火) 03:42:04.92 ID:bfU8V0pZ0.net
2014の共産党支持率を仮に2%とすると約50%の投票率では支持層4%
さらに4割の無党派が17%投票したとして0、4×0、17=0、68
だいたい10〜11%になる
http://www2.business-i.jp/express/photos/141215/exa1412150955004-p2.htm

5%の支持率の今、投票率が50%なら支持層10%
好調なので4割の無党派が25%投票したら 0、4×0、25=0、1
合わせて20%の得票率になる

637 :無党派さん (ワッチョイ 8f59-EF77):2016/05/03(火) 03:43:19.31 ID:bfU8V0pZ0.net
さらに4割の無党派が17%投票したとして0、4×0、17=0、068

638 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/03(火) 04:01:25.49 ID:FXwkIpNm0.net
>ワッチョイ 8f59-EF77

もっとシンプルに計算してもいいんじゃないか?
世論調査の平均値、といえる、RealPoliticsJapanのPML INDEXの、
国政選挙2ヵ月前のスコアと、比例得票を突き合わせてみると。
http://www.realpolitics.jp/research/pmli.html

2010年5月 共産党支持2.4% → 比例 356万3,556
2012年10月 共産党支持1.8% → 比例 368万9,159

2013年5月 共産党支持2.2% → 比例 515万4,055  ※6月だと2.9%
2014年10月 共産党支持3.2% → 比例 606万2,962
2016年3月 共産党支持4.0% → ???

2013年6月に比べて、支持率は、4/2.9=1.38倍になってるから、515万×1.38
2014年10月に比べて、支持率は、4/3.2=1.25倍になってるから、606万×1.25
3月末の世論調査の平均だから、こんなものだけど、
4月末の調査結果の平均だったら、もう2割弱は得票伸ばしそうな雰囲気だわな。

639 :無党派さん (ワッチョイ 7b50-aSdq):2016/05/03(火) 04:07:12.16 ID:E4hssFAd0.net
共産の支持率は各社平均を見ても2.5倍も増えてないと思う

640 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 04:21:35.45 ID:BZ11SXadd.net
>>625
もう舛添辞任は不可避でしょう

641 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/03(火) 05:04:17.19 ID:sEJVee1b0.net
不可避とは思えないけど橋下が狙ってることは事実だろうね
この問題に異常に介入しようとしているし
石原一派は自分達の復権狙ってそうだし
慎太郎が強く主張すれば都連会長の息子も乗るかもしれない
ただ内田が乗らないような気がするけど

642 :わにくん@GOVOTE (ワッチョイ fbeb-OoOA):2016/05/03(火) 05:08:33.67 ID:4lmAWWhv0.net
野党はもしかしたら宇都宮健児を再度担いで橋下に挑みそう

643 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-OoOA):2016/05/03(火) 05:12:46.06 ID:x+NH+abb0.net
橋下が都知事立候補したら大阪の議席ゼロになるんじゃねぇのw

644 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/03(火) 05:23:25.68 ID:sEJVee1b0.net
>>643
橋下が松井に嫌気がさしていることは事実でしょ

まあ普通に考えて舛添はこの程度の事では辞任はない
ただ再選に黄信号が点ったのは事実
もう一つ怖いのは文春砲の第2波、第3波があるかどうか

あと宇都宮は無いな。万一当選してしまった場合東京での
民共の力関係が逆転してしまう

645 :九州の人 ◆plmveTXy.2VH (ワッチョイ 276f-11Ad):2016/05/03(火) 05:53:45.90 ID:+WsbKHbf0.net
2014青森小選挙区の合計

自民285531
民主+維新 計177784
 維新90536(1区+2区)民主87248(3区+4区)

共産52191

 幸福比例得票数2473(自民側に参入)
比例との比較
      小選挙区 比例区 小−比
自公次幸  285531  251023  34508 A
民維生社  177784  202442 ▲24658 B
共産    52191   54709 ▲2518 C
合計    515506  508174  7332 D

646 :九州の人 ◆plmveTXy.2VH (ワッチョイ 276f-11Ad):2016/05/03(火) 05:54:35.88 ID:+WsbKHbf0.net
ここから独自の予想になるが比例だけ棄権した層は
TPPや地方切捨て経済政策で自民に投票することはできないが野党も嫌い。
だがおらが町の代表は自民にしておきたいあるいは純粋な候補者個人の応援で小選挙区だけ自民へという心理が働いた人たちと見る。
また比例共産の戦略投票は民主維新に流れたと見る。
A-D=27176(E)この票が小選挙区自民、比例野党というバランス票。
Cは野党で選挙協力をしなくても戦略投票をしてくる共産支持者

以上から導き出される2014時点での与党と野党の修正基礎票
自公次幸  251023 
民維生社-E+(-C)=177784
共産-(-C)=52191
与党と野党のどちらに投票するか未定の戦略投票数 27176
選挙区では野党に入れる可能性は低い戦略投票数 7332

東北ではシールズが出しゃばってくる前までは共産も上手く行動していた。
全国での投票になれば目立ちたがり屋は都市部へ行く。
東北では農協系組織と比較的良好な関係。
北海道5区補選で共産支持層はほとんどが素直に野党統一候補へ投票していた。
地方の経済の疲弊度はかなり高い。
以上から共産票0.95掛け49581(四捨五入)を野党基礎票に加算
野党基礎票227365

647 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 05:58:49.16 ID:BZ11SXadd.net
>>644
来るでしょ。安倍は今回の衆参ダブルで韓国と左翼の完全壊滅を狙ってるのは明白。
橋下担いでの知事選で勢いつけて衆参ダブルとなるとどれだけ勝つのやら

648 :九州の人 ◆plmveTXy.2VH (ワッチョイ 276f-11Ad):2016/05/03(火) 05:59:35.27 ID:+WsbKHbf0.net
以上を整理すると

与党統一候補 251023
野党統一候補 227365
どちらにでも投票する層 27176
参議院ということで多分寝る層 7332

よって2014の票から見ると与党が優位。
ここからがその後の情勢変化の加味になる。
年金を溶かしたことTPP関連法の問題が直近に迫っていること参議院単独選挙であることも踏まえて
与党基礎票が0.9掛けになれば野党側にも勝機あり。
でも経済政策よりも安保を優先させるんだっけ?
選挙前に景気対策の政策かアベノミクスに代わる経済対策を打ち出せないと野党の票は伸びない。
いくらアベノミクスの評価が低くて100点満点中30点の点数を付けられていても
白紙の野党は0点だから。

さらに個人的な予想になるがスペイン内戦と同じ様相になって多分自民が勝つ
でも1票差でも100万票差でも結果は同じ。

649 :わにくん@GOVOTE (ワッチョイ fbeb-OoOA):2016/05/03(火) 06:08:53.26 ID:4lmAWWhv0.net
>>647
あなたの妄想はいい加減うざいです

650 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 06:09:21.37 ID:BZ11SXadd.net
おそらく今年憲法無効確認がなされるだろうから、来年からは今日はなんて祝日になるのかな。

651 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 06:11:33.37 ID:BZ11SXadd.net
>>649
妄想じゃないんだな。安倍のライフワークだし、日本人の世論。
田母神逮捕、舛添辞任での都知事選が自民党400議席への妙手。(益戸担ぎ出しでの左派分断も東京参院で与党系で5議席とりたいから)

652 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 06:17:07.03 ID:BZ11SXadd.net
橋下が自民党推薦で都知事選(もちろん歴史的圧勝)となると、直後の衆参ダブルは大阪すら自民党圧勝だろな。ただ安倍はお維新議員の自民入りをあっさり許すかと。

653 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/03(火) 06:23:25.67 ID:sEJVee1b0.net
まあ自民400議席のキモい妄想は置いておいても
橋下本人が色気見せていることはおそらく事実なんだよなあ
もちろん自民が橋下に乗るかどうかは全く別問題だし
下手すると都連が宇都宮に乗る可能性とかさえ否定出来ないけど
(佐賀県知事選の再来という意味で)

654 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 06:28:03.23 ID:BZ11SXadd.net
>>653
もうすでにルートは出来てるよ。自分も田母神逮捕の時点できちんと読みきってないといけなかった。不徳のいたすところ。

655 :無党派さん (ワッチョイ cf29-A7Os):2016/05/03(火) 06:54:07.09 ID:lZk/v3nY0.net
共産予想
目下の情勢は強含み
比例5議席、選挙区1東京 確保
比例は6議席を望め、7議席にも可能性がある

選挙区当選可能性は、
神奈川>大阪≧京都≒愛知≒埼玉≒北海道
神奈川4は、自公当確、自2>民>共の争い
大阪4は、維自公当確 維2>共 維2次第で共
京都2は、ほぼ自民当確 維が民を食えば、共も、、、
愛知4は、自公民当確 民2>共
埼玉3は、自当確 公>民>共
北海道3は、自1民自2有力 自民1民2穴 自民共大穴

656 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-JnPK):2016/05/03(火) 06:58:21.78 ID:x+NH+abb0.net
ケンポ改正民進に擦り寄り
内部調査でやばい数字が出たんだろうね

657 :無党派さん (ワッチョイ a3e2-JnPK):2016/05/03(火) 07:12:16.52 ID:4w2wtqhk0.net
【韓国】日本熊本地震…韓国ネチズン悪質な書き込み 「猿、皆死ね」★7  [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1460804650/

658 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/03(火) 07:19:54.53 ID:wiBr+q8JM.net
なんか…夜中に日本共産党の犬(ども?)の工作がうざいね。
この板で工作してなんの意味も無いだろうに 笑い

やるなら偏差値28程度のバカ大学生をオルグしなよ、
よっぽど効率がいいと思うぞ 笑い

659 :無党派さん (ワッチョイ 9356-Lvy2):2016/05/03(火) 07:25:08.87 ID:wfQ2VDXG0.net
益戸は改革比例の様だし、仮に東京から出ても脱原発はともかく
大麻解禁じゃ票取れないだろうにね。

660 :スレ予想主 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/03(火) 07:26:06.12 ID:7hOBGuge0.net
>>610
自民2連勝の1人区(2010年の時点で2人区は除く)は…
青森・秋田・山形・栃木・群馬・富山・石川・福井・和歌山
鳥取島根・山口・香川・愛媛・佐賀・長崎・熊本・宮崎・鹿児島ですね

この中だと青森・秋田・山形はやった方がいいかなぁという気がします
他は個人的にはまぁやらなくても問題はないかと…

661 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/03(火) 07:28:49.84 ID:7hOBGuge0.net
しかし自分の名前がなんか偉そうなんでちょっと変えますね…

662 :無党派さん (ワッチョイ 532c-dtKT):2016/05/03(火) 08:06:41.48 ID:Nmg2/b920.net
>>653
そのために松本文明の政治資金のスキャンダルを産経に書かせた?
一種の脅しだったりする?
松本は細田派だけど選挙弱いし生贄になったかな

663 :無党派さん (アウアウ Sa63-OoOA):2016/05/03(火) 08:09:18.41 ID:MUA4sYxea.net
>>659
荒井大先生が苦し紛れに擁立した感は否めない

664 :無党派さん (ワッチョイ fb46-OoOA):2016/05/03(火) 08:10:23.13 ID:/RLYWwi80.net
>>661
乙。色々絡まれてるが、のんびりやろうな。

665 :無党派さん (ワッチョイ 7b68-OoOA):2016/05/03(火) 08:21:11.22 ID:qkaEDKhF0.net
>>661
衆院選のときの人?
面白かったよ。

666 :無党派さん (ワッチョイ 8713-0Ifn):2016/05/03(火) 08:46:06.57 ID:ywdWZXJE0.net
>>626
乙です
都合の悪い意見を完全無視するスレ主はどうにもならないですね
>>636
無党派の25%を取り込めば当選圏内に入るとの簡単な話なのに
無視するスレ主なんぞこっちから無視しましょう

山崎 25万
田名部21万

維新票の扱いが難しい
維新票が3割山崎にいくかな

667 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 08:46:39.61 ID:uyjxoVCE0.net
>>660 それでええよ。なんかあんたを無視して勝手にやろうとしてる奴いるけど共産信者に惑わされず進めてくれ

668 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 08:47:38.47 ID:uyjxoVCE0.net
>>626は無視してNG推奨な

669 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 08:57:34.41 ID:JDqPgOmP0.net
日本共産党は今年の参院選比例は5行けば御の字かな

670 :無党派さん (ワッチョイ f790-uqHn):2016/05/03(火) 08:59:21.12 ID:sec7GCo90.net
起きたらすごいことになってた
独りよがりの偏見振りかざす予想主催者より
誠実さがみえるまとめ人の方に肩入れしたくなる
取り巻きの人が、自分と違う意見を「共産信者」とレッテル貼りするし
何より多数派意見をふみにじるのは論外だからな

671 :無党派さん (ワッチョイ 9bb8-OoOA):2016/05/03(火) 09:00:12.51 ID:MURLH8X80.net
共産がいくらとろうが自公維に3分の2取らせたら負けだよ

672 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 09:05:24.23 ID:JDqPgOmP0.net
民進は同盟系民間労組と縁を切ったら比例議席3、いや2くらいになるだろうな
いやゼロもありうる

673 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-JnPK):2016/05/03(火) 09:10:49.34 ID:x+NH+abb0.net
労組の票は元々そんなねーよ

674 :無党派さん (ワッチョイ 2734-uZuy):2016/05/03(火) 09:11:50.41 ID:0wXJeChk0.net
>>626
乙ー
スレ予想主とその同調者とは対話ができないから相手にしない方がいいね

675 :九州の人 ◆plmveTXy.2VH (ワッチョイ 276f-11Ad):2016/05/03(火) 09:11:51.30 ID:+WsbKHbf0.net
◆u4JmXVYHqQ さんと◆V/qm3Iz86cさんそれぞれがまとめたものが
実際の投票結果とどれだけ一致するかを比べて見るのもまた一興かと。
どんなに中立の努めようとしたところで個人の政治思想のバイアスはどうしてもかかる。
本番は与党が3分の2確実の参議院選ではなくその次の憲法改正を賭けた衆議院選だと思うし。

次の衆議院選は野党共闘の進み具合とおおさか維新の伸び次第でかなりの議席がどちらにでも転がる。
その時に参議院選予想のときにトリップつけていて的中率が高かった人の予想だけを抽出して
平均したものを出したのと週刊誌を始めとした各マスコミの予想を比べるのが面白そう。

今回の参議院選予想は個人的には次の衆議院選予想家の選抜だと考えている。

676 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 09:15:26.46 ID:uyjxoVCE0.net
だったらみんなが>>19みたいなテンプレで一括してまとめて中間値取ればよくね?
まあ候補者揃ってないから今は1つずつやってもいいけどさ

677 :無党派さん (アウアウ Sadb-OoOA):2016/05/03(火) 09:17:17.64 ID:8qsskFcqa.net
労組は票よりも選挙支援のほうが重宝される。労組いないとサポーター集めやポスター貼りもままならないのが
民進党なんで。労組と距離置くというのはそういう支援が無くなるという意味なんで結構深刻な事態。
そこを共産に支援を受けて乗り切ろうという向きもあるがそれしちゃうと一般の有権者がどういう反応するかってのが
読めない

678 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 09:18:18.41 ID:uyjxoVCE0.net
あと北海道で自民共とか言ってるのはどう大目に見ても共産信者にしか見えないから。
それでこのスレの総意が北海道自民共になって本番外れたら過去的中率高かったこのスレの予想成績に関わるんだからな。
よく考えて予想しろよ

679 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 09:22:56.92 ID:JDqPgOmP0.net
>>673
いや、大きいだろ
無党派層は民進の嘘つき、アホさ加減に辟易してるから

680 :わにくん@GOVOTE (ワッチョイ fbeb-OoOA):2016/05/03(火) 09:25:18.22 ID:4lmAWWhv0.net
ID:JDqPgOmP0=ID:BZ11SXadd
か?

681 :無党派さん (ワッチョイ f790-uqHn):2016/05/03(火) 09:27:46.27 ID:sec7GCo90.net
>>675
◆u4JmXVYHqQと◆V/qm3Iz86cnoの違いは気に食わない予想を排除する◆u4JmXVYHqQに対し
◆V/qm3Iz86cは全員の予想を見た上で取りまとめてる
それだけの違いにすぎない

その違いで自分的には◆V/qm3Iz86cを支持するけどね

>>678
共産党支持者の予想を排除する道理はない
共産党当選予想人は他人の予想を叩いてはいない
排除する姿勢こそ問題視してる

682 :無党派さん (ワッチョイ 7b13-OoOA):2016/05/03(火) 09:30:24.35 ID:/6BjjMWM0.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/180475
改憲勢力で3分の2どころか…自民まさかの現有50議席割れも
                                        2016年5月3日

683 :無党派さん (ワッチョイ 4f2c-hBSK):2016/05/03(火) 09:33:46.35 ID:6vOBs06e0.net
>>678
別に週刊誌と争う気はないのに何ムキになってんの?w

684 :無党派さん (ワッチョイ d316-F6st):2016/05/03(火) 09:36:44.83 ID:A1ief6QO0.net
>>682
逆神ゲンダイフラグ立ったな
自民快勝かな

685 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 09:38:22.19 ID:uyjxoVCE0.net
>>683 前回はどの評論家や週刊誌より成績良かったんだから今回も当てたいじゃん

686 :九州の人 ◆plmveTXy.2VH (ワッチョイ 276f-11Ad):2016/05/03(火) 09:39:05.65 ID:+WsbKHbf0.net
今は南北朝の動乱ですよ。
当てた方がスレの後継者となれる。
下手な工作をしても予想を外した方は参議院選後に下野。

そのためのトリップ付予想。

687 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/03(火) 09:42:47.53 ID:wiBr+q8JM.net
>>686
それいいね、南朝予想と北朝予想で、精度競い合いましょ。

688 :九州の人 ◆plmveTXy.2VH (ワッチョイ 276f-11Ad):2016/05/03(火) 09:43:09.58 ID:+WsbKHbf0.net
まあ、自分だって外したら下野なわけで。
緊張感が出てゾクゾクして楽しいw

689 :無党派さん (ワッチョイ 7713-OoOA):2016/05/03(火) 09:44:04.20 ID:mjMT2NHW0.net
浅川博忠と鈴木哲夫が最強だな

690 :無党派さん (ワッチョイ 4342-89Kw):2016/05/03(火) 09:44:18.12 ID:/DapEDRc0.net
>>682
「青森の田名部、新潟の森ゆは元議員で知名度も高く優勢」とあったな。
元議員=知名度高い=優勢、という単純な予想。
鈴木哲夫の願望丸出し

691 :無党派さん (ワッチョイ 4f2c-hBSK):2016/05/03(火) 09:47:36.56 ID:6vOBs06e0.net
>>690
田名部はまだ地元でそこそこ有名だからまだしも森ゆはね…

692 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/03(火) 09:49:33.05 ID:52OfzNCb0.net
自分の思い入れが強い人間は、自分の予想から2割割引いて考えると良いよ。

共産党の支持者が、共産党の候補が10万票取ると思っているのなら、
8万票くらいに補正すれば良いと言う事。

そうすれば、大体適正な値になるでしょう。

693 :無党派さん (ワッチョイ 7713-OoOA):2016/05/03(火) 09:50:59.63 ID:6fvxTAvP0.net
改憲勢力の非改選議員ってどのくらい残るの?
ゲンダイの78なら162−78=84議席か
自民党65、公明党11、お維5、心3でカウントしたのかな?
他にはいないの?美知太郎とか井上義行も自民会派入りしてたと思うけど

694 :無党派さん (ワッチョイ fb46-OoOA):2016/05/03(火) 09:51:03.34 ID:/RLYWwi80.net
個人的には自自共は可能性ありだと思う。
過去のデータから自公+大地で約120万票。
6:4で割れても72万:48万で自民はほぼ安泰と思われる。
(しかも公明とかその辺の調整はお手の物だし)

これに対し民進は大地が抜けた約48万票に
維新等の票がどれだけ加わるかが微妙。
14年衆院の24.7万が全部乗っても80万票に届かない。
これで変に均等に割れると、共産が勢いに乗って40万とか取ると
共産が漁夫の利を得る。

自自共じゃなくて、自民共になる理由を聞きたいな。

695 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/03(火) 09:53:32.95 ID:7hOBGuge0.net
>>694
そこなんですよねー
自分ももし共産党が議席獲得となると、民進の票割れで
自民自民共産パターンが鉄板かなと思います

696 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/03(火) 09:53:38.83 ID:wiBr+q8JM.net
>>692
新党某の場合は、半値八賭け二割引だな 笑い

697 :無党派さん (ワッチョイ 4f2c-hBSK):2016/05/03(火) 09:53:52.25 ID:6vOBs06e0.net
>>694
大地は独自候補出さないんだっけ?
話ずれてすまん

698 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 09:54:52.70 ID:uyjxoVCE0.net
ああ俺も自自共はありだと思う。普通に票割りすれば自民が各50万、民進が各35万くらいになるわけで。民進を共産が上回る可能性はある。
自民共になるには自民の票割り大失敗と共産が基礎票から10万以上底上げするという条件が重ならなきゃいけないわけでまあ現実的ではないわな

699 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 09:55:27.56 ID:uyjxoVCE0.net
>>697 大地は柿木支援を表明済

700 :無党派さん (ワッチョイ 4f2c-hBSK):2016/05/03(火) 09:56:50.22 ID:6vOBs06e0.net
>>699
情報あり
しかしほんとに自民にテコ入れしてんな
補選の和田事務所にもいたし
共産嫌いってここまでエネルギーになるのか

701 :無党派さん (ワッチョイ 7713-OoOA):2016/05/03(火) 09:57:06.23 ID:6fvxTAvP0.net
過去3回は、アベノミクスの成果を訴えるなど、攻めの選挙だったが、この夏の参院選は守りの選挙戦になりそうだという。
「SEALDs」など学生や市民が先頭に立って野党を支援することも過去、なかった。
本格的な野党の選挙協力も今回、初めてである。自公VS野党の戦いはどうなるのか。
32ある1人区の野党共闘が成功するのかどうか、それがカギになってきそうだ。

702 :無党派さん (ワッチョイ 7b68-OoOA):2016/05/03(火) 09:59:06.72 ID:qkaEDKhF0.net
>>693
予算委員会でゲンダイを使って質問していた馬鹿がいたな。

703 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/03(火) 10:05:23.44 ID:SaihLAR40.net
>>669
確実に候補取り下げで案山子がいなくなって共産党の比例は伸び悩むだろうな。

704 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/03(火) 10:06:42.79 ID:0veNmJKP0.net
複数区の予想は数パターン用意したら? そうじゃないと先に進めない。
北海道の場合は、自自民・自自共・自民共から多数決を取るしかないだろ。

705 :わにくん@GOVOTE (ワッチョイ fbeb-OoOA):2016/05/03(火) 10:09:33.71 ID:4lmAWWhv0.net
>>703
候補を取り下げた候補は比例に回るわけですが…

706 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/03(火) 10:09:34.16 ID:52OfzNCb0.net
共産党の得票数は最高でも28万票程度だから、
2013年に58万票(半分は29万票)だった
民進党がどんなに票割に失敗しても共産党は上回るんだ。

だから、民進党は2人擁立したんだと思う。

北海道の共産党候補の過去の得票数

2013年 27万票
2010年 20万票
2004年 25万票
2001年 28万票

707 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/03(火) 10:12:16.71 ID:wiBr+q8JM.net
>>
多数決はどうだろうなー
日本共産党の犬どもが動員かけるからなー 笑い

708 :無党派さん (スプー Sda7-MweM):2016/05/03(火) 10:12:46.25 ID:oNYiva+Qd.net
>>626
偏見だけで予想を退ける奴なんか見返してやりましょうよ
補選調査で判明したが自民入りしたことで大地支持者は溶けてしまってますもんね
無党派で大地に投票した人どころか大地党員だった人まで離反してるのに
昔の票が自民に乗るってのは楽観しすぎ

709 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/03(火) 10:15:54.04 ID:ZD2Nr8Z80.net
単発レス大発生だなぁw
>>626>>628>>666>>670>>674>>681
「多数派意見を踏みにじる」って、匿名掲示板では数よりも論理なの。
なぜ議席を取れるという予想なのかその理屈を>>619に反証できていないから非論理的と排除されているだけ

710 :無党派さん (ワッチョイ 4f2c-hBSK):2016/05/03(火) 10:16:12.57 ID:6vOBs06e0.net
これは個人的な話だけど北海道の民進候補どっちもアレだよね?
徳永も鉢呂もね…

711 :無党派さん (ワッチョイ fb46-OoOA):2016/05/03(火) 10:17:06.36 ID:/RLYWwi80.net
>>705
政治とか選挙に興味のある層ならともかく、
「一応行っとくか」程度で投票する人たちがそれなりにいるから
そこで選挙区に共産の文字がないと「あれ、いないんだ」で
スルーしちゃうケースってあるよ。

ただ、今回はそれなりに目立っているから
案外減らないように思う。個人的には5〜6〜7かな。

712 :無党派さん (スプー Sda7-MweM):2016/05/03(火) 10:19:06.78 ID:oNYiva+Qd.net
>>709
上限値でなくても40万強取れば議席に届くよ
むしろ今の共産党の勢いでなぜ40万取れないのかということに反論できてない

713 :北陸人 ◆DefGc8quDH2D (ワッチョイ fb46-OoOA):2016/05/03(火) 10:26:09.89 ID:/RLYWwi80.net
トリップの取り方ってこれでいいんだっけ?
自分の予想は>>516ね。

714 :無党派さん (スプー Sd67-0pTm):2016/05/03(火) 10:27:32.68 ID:cMBDElGtd.net
>>709
大地票は激減してるという論に共産落選者達は反論できてない
あと補選では野党が無党派が7割取ってるからね
個人的には無党派行き先は
森28% 徳永25% 鉢呂17%
長谷川17% 柿木13%に別れると思ってる

715 :無党派さん (ワッチョイ a31f-R6Sa):2016/05/03(火) 10:28:00.68 ID:XyDTMDBa0.net
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

716 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/03(火) 10:35:43.49 ID:qNZ5UUi0p.net
>>708 大地票が完全に溶けてたとしてもよほど票割りミスらない限り自民2は固いからな

717 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/03(火) 10:36:47.51 ID:ZD2Nr8Z80.net
>>712
>>706を読んだ?仮に2001年28万票を基礎としてもそこから12万票上乗せできる根拠は?
まさか「今は勢いがあるから」だけ?
誤解されるといけないけど、民進の票割失敗で共産が議席を取る可能性は俺も否定しないよ。
ただ、その根拠がましてや43万票とか言っているのは頭にウジがわいてるとしか思えないw

718 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/03(火) 10:38:05.94 ID:ZD2Nr8Z80.net
>>714
有権者が「寝る」ってことまで頭に入れていないね?

719 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/03(火) 10:40:51.74 ID:NcvB6lDx0.net
元大地票の共産への流入、民進への信頼が完全に戻っていないこと、TPPに明確に反対できるのが共産だけ
そして共産の勢いあたりじゃないの。40万票台まで行く可能性あるって言うのは。
まあ、現実的には相当厳しいだろうが、大穴としては考えてみたいな。

720 :無党派さん (スプー Sd67-0pTm):2016/05/03(火) 10:43:51.41 ID:cMBDElGtd.net
>>717
13年は無党派獲得が10%だったとみてる
支持率アップで4%上乗せ
無党派獲得が18%アップで4割の18%で7%アップ
22%になり当選に届く

721 :無党派さん (スプー Sda7-MweM):2016/05/03(火) 10:46:44.36 ID:oNYiva+Qd.net
13年参院選は無党派の多くが自民に投票したが今の自民は無党派取り込みで野党に劣る
自民は90万どころか85万すら怪しい

722 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/03(火) 10:47:45.54 ID:qNZ5UUi0p.net
>>712 勢いなんて不確定なもんではなく過去の3回で30万程度だったものをいきなり10万積み増す根拠を提示しなきゃいけないのはお前ら。
それと40万取っても抜かせる可能性あるのは民進で自民を抜かすには自民の票割り失敗が前提となる。
お前らは自民が票割り失敗する根拠も示せてない

723 :無党派さん (スプー Sd67-0pTm):2016/05/03(火) 10:49:19.18 ID:cMBDElGtd.net
>>722
720をみろ

724 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/03(火) 10:50:45.66 ID:sEJVee1b0.net
しかし文春は舛添に対する続報を持ってるらしい
これは都知事選と参院選のダブルの可能性は考慮にいれるべき

725 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/03(火) 10:57:07.31 ID:qNZ5UUi0p.net
>>723 根拠のない妄想じゃねーか

726 :無党派さん (ワッチョイ 27e5-OoOA):2016/05/03(火) 11:02:46.55 ID:oosE1vNx0.net
北海道は自民も民進も2人ずつ立ててる以上
浮動票が共産に向かう動機が薄いなあ
戦略投票が起きずらいんじゃないかと

727 :無党派さん (ワッチョイ f711-ZWIR):2016/05/03(火) 11:08:03.56 ID:uNxfdApP0.net
2013は自公で90万、共産は27万
2014は自公で100万、共産は30万

この結果を知ってて
2016は自公大で85万、共産は40万以上

とか言ってんの?予想舐めすぎだろ。こんなノリで他の県も予想していくつもりか?

728 :無党派さん (アウウィフ FFdb-h4r0):2016/05/03(火) 11:08:11.76 ID:YtOYWivDF.net
>>722
あんたは森当選予想の数字見てないね
自民2人合わせて80万後半から90万で
森は42万から45万で票割成功しようが失敗しようが
自民2人目を上回るとみてるんだよ

双方が「お前の予想はおかしい」と非難しようが
双方納得しないからもう結果を待つしかないよな

729 :北陸人 ◇DefGc8quDH2D (ワッチョイ fb46-OoOA):2016/05/03(火) 11:08:51.06 ID:/RLYWwi80.net
論点は共産の届く届かないよりは
自自共ではなく自民共になる理由なんだけど。

内閣支持率は45%前後を維持、自民党の政党支持率も40%前後。
この状況で自公票が北海道で100万票を割り込むことは考えにくい。
また、札幌では融けたとされる大地票も本番だと
メインの道東地域が含まれるからある程度の票は見込める。
この状況で自民が票割り失敗する理由は?

730 :無党派さん (アウアウ Sacb-dceC):2016/05/03(火) 11:13:34.55 ID:5FXmURMza.net
両陣営がどんなに侃侃諤諤やっても両陣営はもう納得しないだろ
いつまで不毛な論争仕掛けてんだよ

731 :無党派さん (ワッチョイ 532c-dtKT):2016/05/03(火) 11:14:57.25 ID:Nmg2/b920.net
北海道5区補選で無党派層の多くが池田に投票したのは限定的な現象だったと思う
それだけ「イケマキ」は無党派層を取り込み易い良玉だったてこと

732 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 11:15:15.35 ID:BZ11SXadd.net
知事選に自民党お維新橋下擁立で圧勝し衆参ダブルじゃないかね
お維新議員の自民党入党ないし推薦を認めてあまりの大阪自民は比例下位あてがえばいい。これで自民党400。

733 :無党派さん (ワッチョイ 6f0f-OoOA):2016/05/03(火) 11:16:36.25 ID:E2XuR9gL0.net
良タマでも、北海道でも、民共に勝てる勢いはないんじゃ、なにやってもだめ

734 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 11:17:44.75 ID:BZ11SXadd.net
衆議院は(公明お維新に推薦だすとこは除く)自民党全勝すら見えてきたな。
自民党全勝で憲法の無効が世論として確認されることになりそう。

735 :無党派さん (ワッチョイ 4f13-OoOA):2016/05/03(火) 11:18:22.60 ID:nJ6FVGyc0.net
「森ゆう子」がイケマキだったらどうか

736 :無党派さん (ワイモマー MMdb-0pTm):2016/05/03(火) 11:21:39.79 ID:J4IaZgvAM.net
2013年参院選は例外的に自民に無党派票が流れた
景気が回復しない今は無党派多数が野党側にいく

737 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/03(火) 11:23:45.97 ID:0veNmJKP0.net
憲法無効なんて拘束力のない決議であっても96条違反でできないだろ?

738 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 11:26:13.64 ID:BZ11SXadd.net
>>737
無効は該当法律や他の法律に拘束されることはなく無効。

739 :無党派さん (ワッチョイ 1713-OoOA):2016/05/03(火) 11:26:19.40 ID:Azr0hwKO0.net
一番の違いが出るのは「イケマキ」→共産党が下した「橋本美香」だった場合どうか
如何に「無所属」になろうが共産党臭がキツイ「橋本美香」に無党派と民進党支持者がどのくらい投票したか
http://www.at-s.com/news/images/n20/194295/PN2015121901001871.-.-.CI0003.jpg(3人の写真)
ルックスも大切よねえ

740 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/03(火) 11:27:32.42 ID:ZD2Nr8Z80.net
>>720
単位をすり替えないで、票数で言えよ

>13年は無党派獲得が10%だったとみてる

つまり2013年 27万票のうちの2.7万票が無党派という読みだな?

>支持率アップで4%上乗せ
>無党派獲得が18%アップで4割の18%で7%アップ

端折りすぎ、意味が通じんやり直し。

>22%になり当選に届く

無党派が5.9万票になるという読みか?それでも27万票+3.1万票(=5.9万−2.7万票)の30万票だろ?

741 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 11:27:37.12 ID:BZ11SXadd.net
>>736
回復しないのは韓国と左翼のせいって世論になってるのが大きい。自民党を圧勝させるのが景気回復の唯一の道と考えてる

742 :無党派さん (ワイモマー MMdb-0pTm):2016/05/03(火) 11:28:54.74 ID:iTjfaDtYM.net
>>741
あんたの妄想ね

743 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 11:33:12.26 ID:BZ11SXadd.net
>>742
いずれわかるがな。もう書店とかみたら明確ではあるが。

744 :無党派さん (ワッチョイ 1f18-ZWIR):2016/05/03(火) 11:36:34.47 ID:dIXul0U70.net
>>675 すでに衆院は3分の2あるので参院終わったらさっさと改憲発議だよ
でないといつまでたってもできないし、選挙やるたびに3分の2割るリスクにさらされる

745 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/03(火) 11:54:51.95 ID:tsWcrMtz0.net
青い森

山崎   30万
--------------
田名部  25万


自民の25万割れが考え難い

746 :無党派さん (スプー Sd67-0pTm):2016/05/03(火) 12:01:36.40 ID:cMBDElGtd.net
>>728 >>730
確かに不毛なので返答するのはこれで最後にする

>>740
13投票者230万のうち無党派を35%として80万
共産固定票20万と無党派80万のうち10%が森投票で計28万
今回は支持アップで共産票が25万
無党派80万のうち28%が森に流れ22万プラスて47万とみる

747 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-89Kw):2016/05/03(火) 12:02:20.60 ID:h1m3vxtj0.net
現新3人構図固まる 野党共闘6日にも調印 夏の参院選
http://www.minpo.jp/news/detail/2016050330714

民進党県連、共産党県委員会、社民党県連は2日、夏の参院選に向けた会合を福島市で開き、共産党が県常任委員の新人熊谷智氏(36)の本県選挙区への擁立を見送り、
同じく立候補を表明している元経済産業副大臣で民進党の現職増子輝彦氏(68)=2期=の当選に向けて相互協力する方向で最終調整に入った。共闘の方針決定を受け、県内の選挙構図はほぼ固まる見込みだ。
 
関係者によると、大型連休明けの6日にも3党が合意書に調印する。3党は会合で合意書の内容を協議し、(1)安全保障関連法の廃止(2)憲法の順守と集団的自衛権行使容認の閣議決定の撤回、立憲主義の回復
(3)個人の尊厳を擁護する政治の実現、県内の復興と県内原発の全基廃炉の実現などを目標に掲げ、各党が目標実現に向けて増子氏の当選に全力を挙げる−との内容でほぼまとまった。具体的な選挙体制などは改めて協議するとみられる。
 
会合には亀岡義尚民進党県連幹事長、久保田仁共産党県委員長、小川右善社民党県連代表ら3党役員と市民団体「安全保障関連法の廃止を求めるふくしま県市民連合」の関係者が出席した。
各党がそれぞれ市民連合と協力関係を結び、間接的に共闘する案も浮上していたが、最終的に「政党のみで合意すべき」と判断したもようだ。
 
参院選本県選挙区では、法相で自民党の現職岩城光英氏(66)=3期=が立候補を表明している。岩城氏は連立政権を組む公明党の県本部から推薦を受けた。政権交代後に進めてきた復興政策の継続を目指す。

政治団体「幸福実現党」総務会長の新人矢内筆勝氏(54)も立候補する。

参院選比例代表の本県関係では新党改革代表の現職荒井広幸氏(57)=2期、田村市在住=が立候補の意思を固めている。比例代表と本県選挙区のいずれに立つか検討中で6日にも態度を表明する。共産党は県常任委員の新人岩渕友氏(39)を比例代表の公認候補に決めた。

748 :無党派さん (ワイマゲー MMdb-Tg+I):2016/05/03(火) 12:10:28.95 ID:tswuPYk/M.net
>>746
固定票20万+無党派8万
だったのがミラクル大フィーバーがおこって
固定票25万+無党派22万
になるって予想か?
・・・ないな

749 :無党派さん (ガラプー KK3f-4t2J):2016/05/03(火) 12:10:30.90 ID:PlF/O6K/K.net
>>739
ブスデブは選挙に弱いと思う。
山梨自民党の宮川も、もっと美人だったら、輿石に勝っていたと思う。
民主党の中島にも負けたしね。

750 :無党派さん (ワッチョイ 1fae-BYUL):2016/05/03(火) 12:11:03.26 ID:HjFYOEl00.net
まぁ、北海道は自自民の可能性が高いとは思うが、
民進党は2013年の東京で票割に失敗して共倒れしたというギャグみたいなことをやらかしたからな。

今回の北海道はあの時の東京よりも共倒れの難易度は遥かに高いけど、
もしすれば、2013年以上のギャグになるから単純に見てみたい。

751 :無党派さん (JP 0Hdb-ccNJ):2016/05/03(火) 12:24:39.24 ID:o0mTMV69H.net
以前は維新みんなにミラクル大フィーバーが起きて躍進したが
現在は共産に大フィーバーが起きてるだけなのに否定派は頑として認めたくないようだな

752 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/03(火) 12:30:47.18 ID:ZD2Nr8Z80.net
>>746
乙。
あなたの回答に全く同意は出来ないが
きちんとあなたなりの論理・票数を提示したのは評価する。

753 :無党派さん (JP 0Hdb-ccNJ):2016/05/03(火) 12:36:04.21 ID:o0mTMV69H.net
青森予想

26万 山崎
23万 田名部

一人区は野党結束と浮動票でガラリと変わる難しい予想だ

754 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/03(火) 12:36:14.00 ID:NwxoGVnua.net
>>653
橋下は激辛ゼミで東京都知事には興味が無いとキッパリ
衆参W選でなければ堺市長選出馬だろう

橋下高視聴率番組での舛添批判も維新の票に繋がるから
大阪維新の行政改革の実績に繋げられるからな

そもそも民間人でありながら、党の最重要会議に出ている時点でな

<おおさか維新>参院大阪2人「ぶれずに」衆院補選敗北総括

おおさか維新の会は25日、大阪市内で役員らが集まって常任役員会と戦略本部会議を開き、
民進党候補に大差で敗れた衆院京都3区補選(24日投開票)について意見交換した。

代表の松井一郎・大阪府知事は「非常に厳しい結果」と総括する一方、
参院選で「おおさか」の党名は変更せず、
大阪選挙区で2人目を擁立する方針を改めて示した。

松井氏によると、会合には前代表の橋下徹・法律政策顧問も出席し、
「ぶれずに大阪の実績を訴えていくべきだ」と発言したという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160426-00000027-mai-pol

755 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/03(火) 12:38:16.89 ID:ZD2Nr8Z80.net
>>751
はい論理のすり替え来ました。
誰も共産が現状維持だとか減少とは言っていねぇよ。

比例区で伸びるであろうし、共産はたぶん>>551の議席前後じゃねぇか?
北海道も民進が票割失敗したら 「議席」 は獲得するだろう。

ただ、 「今年の北海道」 で 「共産が」 「43万票以上獲得する」 

根拠が無いからそれを出せって言っているのを
ひとくくりに「否定派」としないように。

756 :無党派さん (JP 0Hdb-ccNJ):2016/05/03(火) 12:47:15.82 ID:o0mTMV69H.net
>>755
三年前は森に浮動票全体の10%流れたが
今年は28%も流れると(スプー Sd67-0pTm)がずっと前から指摘してるよね

757 :無党派さん (ガックシ 0+5b-OkdZ):2016/05/03(火) 12:55:26.77 ID:R6bcP7rI+.net
数字とその根拠を示さないと発言できない
トリップ付き以外は全排除
の、新しい予想スレッドを建てたらどうだ?

758 :無党派さん (ワッチョイ f3b7-r8kU):2016/05/03(火) 12:56:58.86 ID:gTaIZrrs0.net
青森県
山崎力 260000 田名部匡代 250000

759 :無党派さん (ワイモマー MMdb-0pTm):2016/05/03(火) 13:07:28.02 ID:Tm89IxsCM.net
青森
田名部 24万5000
山崎 24万
維新票まで幅広く取り込み田名部が接戦を制する

760 :無党派さん (アウアウ Sacb-ZWIR):2016/05/03(火) 13:11:26.13 ID:RZPSeOsva.net
無党派が増えたってのも
無党派の保守系が自民支持を明確にするようになって無党派の母体数自体が減った結果
無党派の野党の割合が多くなっただけのことでしょ

100分の49が70分の49になれば無党派7割だからな

>>751
京都市長選の結果みてないのか?
惨敗だろ?

761 :無党派さん (アウアウ Sacb-sOVL):2016/05/03(火) 13:11:55.10 ID:M2thM5Ara.net
維新が乙武に騒動後にアプローチして断られたとか
焦りすぎじゃないか?関東で議席ほしいんだろうが
ハシシタがいれば、こんな愚かなことはしない
もっともハシシタも不倫してたから、ある種の理解があるのかな?

762 :無党派さん (ワッチョイ f711-ZWIR):2016/05/03(火) 13:19:15.52 ID:uNxfdApP0.net
共産信者の予想ばかりが多数派ということで取り上げられてそれが他の県でも続いたら最終的にこのスレの結論は新党君の予想みたいになるぞw

763 :無党派さん (アウウィフ FFdb-h4r0):2016/05/03(火) 13:19:39.86 ID:ri4VKFBeF.net
26万 山崎
25万 田名部
田名部猛追も届かない

764 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/03(火) 13:21:11.93 ID:SaihLAR40.net
>>739
ルックスなら三重県選挙区民進党現職の芝とかもろアウト

765 :無党派さん (スプー Sd67-5NId):2016/05/03(火) 13:23:52.89 ID:OAZ1aWtjd.net
>>700
佐藤優の机から持ち出したとされる文書を元にハラグチェや辻元、共産党はムネオを追及してた
だけどそれが出所不明の怪文書であることが分かると原口、辻元はムネオと佐藤に謝りに行った
謝りにこなかったのが共産党
それでムネオは今でも共産党を憎んでるんだよ
まあ元から反共だったのもあるが

766 :無党派さん (スプー Sd67-hBSK):2016/05/03(火) 13:35:04.02 ID:9lbFXQqsd.net
安保でドンドコドン!をやってない&シールズが奨学金という名のローン問題に全力を出していたら
共産の快進撃があったかもね。
20代とその親世代を味方に付けることが出来たから。
でも安保が全て、他はついで、とやってしまったから、もう手遅れ。
安倍首相が先手を打った。

で、地方選挙も負け続けているこの現状で
どうして共産が無党派の支持を大きく集めるの?

767 :無党派さん (スプー Sd67-5NId):2016/05/03(火) 13:37:35.76 ID:OAZ1aWtjd.net
共産党は志位路線と他の幹部連中に乖離が生じてるみたいだからそこに注目だな

768 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/03(火) 13:45:18.82 ID:DKQDNjcD0.net
>>764
自民党によくいるさわやかさ皆無だけど腹芸ができそうで実務向きな顔って印象だけどアウトか?

769 :無党派さん (ワッチョイ fbbf-p4CL):2016/05/03(火) 14:03:27.37 ID:zd9aIX/R0.net
参院四国のどっかで民進党から美人候補者が出るけどいい勝負になるかもな

770 :無党派さん (スプー Sd67-5NId):2016/05/03(火) 14:07:08.55 ID:OAZ1aWtjd.net
>>769
自称情報通によると東京から吉永小百合が出るらしいぞ

771 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (スプー Sd67-hBSK):2016/05/03(火) 14:07:35.72 ID:GEp3iX6Od.net
>>768
相手がかつての地元有力政治家の娘

772 :無党派さん (ワッチョイ 1f18-ZWIR):2016/05/03(火) 14:09:43.02 ID:dIXul0U70.net
>>768 アウトではないけど、風が吹いたときに理不尽に負けるタイプw

773 :無党派さん (ワッチョイ a79e-0pTm):2016/05/03(火) 14:10:19.23 ID:420J5esQ0.net
勝てそうと無党派が見込むとそこに集中するから森も当選圏になるよなー

その流れで青森予想
田名部 25万
山崎 24万

774 :無党派さん (ワッチョイ 1f18-ZWIR):2016/05/03(火) 14:10:32.95 ID:dIXul0U70.net
>>770 共産票割れて共産とおらんな

775 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-89Kw):2016/05/03(火) 14:12:13.32 ID:h1m3vxtj0.net
>>768
芝は自民党にいてもおかしくない経歴
正直今回の三重の候補者は所属政党がねじれてるような気がする
自民の山本は岡田の恩師の孫にあたるし

776 :無党派さん (ワッチョイ f7be-hBSK):2016/05/03(火) 14:33:22.76 ID:TDJtcUEF0.net
吉永小百合マジか
左で強めのタマが出るかもみたいな話はどこかで聞いたが
ありそうな話ではあるが共産が割食って落ちるなw

777 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 14:40:46.96 ID:BZ11SXadd.net
>>776
最後の希望だろな。ただ益戸同様左派票を細かくして終わるだけだろう。
東京は与党系で5人受かりそう

778 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 14:48:48.42 ID:NU0eX0720.net
お、やはり吉永小百合も出るのか
また俺の予想が当たったな

779 :無党派さん (スプー Sda7-Fl4G):2016/05/03(火) 14:57:27.56 ID:QCQxDEh/d.net
山崎 24万
--------------
田名部 22万

780 :無党派さん (ワッチョイ 27b8-OoOA):2016/05/03(火) 14:57:32.24 ID:j2wy+PQI0.net
吉永小百合と加藤登紀子は100%国会議員にならない

781 :無党派さん (ワッチョイ cf29-A7Os):2016/05/03(火) 14:58:59.40 ID:lZk/v3nY0.net
吉永小百合は共産シンパ
出るとすれば共産が乗る

782 :無党派さん (ワッチョイ 9bca-RA4N):2016/05/03(火) 15:01:34.82 ID:jUdDdIkh0.net
今回の予想スレは統一予想は無理だな。
北海道で森をねじ込むようでは、数字に詳しい人が誰も参加しなくなる

783 :無党派さん (アウアウ Sacb-ZWIR):2016/05/03(火) 15:05:09.56 ID:RZPSeOsva.net
>>782
サヨクの妄想スレに成り下がってるからな
けんもーに引っ込んでればいいのの

784 :無党派さん (ワッチョイ 1713-OoOA):2016/05/03(火) 15:07:37.83 ID:Azr0hwKO0.net
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/180/476/b979f8d0ee03f5f8472831f1a1646f9120160430233252418.jpg
参院選徹底予想 注目の「1人区」野党に勝機の“12選挙区”
2016年5月3日

http://www.nikkan-gendai.com/articles/image/news/180476/40654

785 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 15:08:40.64 ID:NU0eX0720.net
>>783
妄想してるのは自民信者だろ笑
自民60議席とか狂気の域だわな
ダブル補選で何を学んだのかと

786 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/03(火) 15:08:48.81 ID:mKkaW/3Oa.net
>>784
はいはい、ヒュンダ(ryヒュンダ(ry

787 :無党派さん (ワッチョイ f733-OoOA):2016/05/03(火) 15:08:51.95 ID:VKs+mhCs0.net
開かなくても鈴木哲夫ってわかる

788 :無党派さん (ワッチョイ cf29-A7Os):2016/05/03(火) 15:09:05.79 ID:lZk/v3nY0.net
最も難しい維新予想
比例3 選挙区大阪兵庫 2議席確保
大阪2擁立すれば有力
奈良>広島≒神奈川≧茨城 で可能性あり
比例は8議席まで伸びるかも
候補者擁立が進んでいないのが心配
御大橋下徹の政治家引退で発信・求心力の衰えが激しい

789 :無党派さん (ワッチョイ 8713-OoOA):2016/05/03(火) 15:12:50.65 ID:iquNLbMi0.net
鈴木てっちゃん攻めの予想だな

790 :無党派さん (ワッチョイ 8713-OoOA):2016/05/03(火) 15:13:46.21 ID:iquNLbMi0.net
民進党と無所属でなんと35議席!

791 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/03(火) 15:17:52.92 ID:mKkaW/3Oa.net
>>790
そう書かないと、ヒュンダイと鈴哲双方唯一の目的(売上数の飽くなき追求)を果たせませんからw

792 :無党派さん (ワッチョイ 276c-hBSK):2016/05/03(火) 15:18:21.07 ID:RwuUbUXV0.net
>>662
単に溺れる犬を叩いてるだけにしか見えなかったけどなぁ
それと毎日もおにぎり本部長の政治資金流用を報じてる

793 :無党派さん (ワッチョイ 276c-hBSK):2016/05/03(火) 15:20:45.71 ID:RwuUbUXV0.net
>>691
地元で敵も多いからなぁ森ゆうこは
それと陰謀論に染まり切って痛々しいにも程がある

794 :無党派さん (ワッチョイ 27b8-OoOA):2016/05/03(火) 15:22:47.77 ID:j2wy+PQI0.net
鈴木哲夫と週刊実話はタイトルだけでわかる

795 :無党派さん (ワッチョイ 276c-hBSK):2016/05/03(火) 15:25:20.23 ID:RwuUbUXV0.net
新潟は維新米山に一本化してたらまだ見込みがあったんだがなぁ
森ゆうこじゃ逃げる票の方が多そう

796 :無党派さん (ワッチョイ f7be-hBSK):2016/05/03(火) 15:25:24.83 ID:TDJtcUEF0.net
森ゆうこは大体どこの予想でも優勢だろ

797 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 15:25:58.63 ID:NU0eX0720.net
>>795
森ゆは勝つだろ

798 :無党派さん (スプー Sda7-Fl4G):2016/05/03(火) 15:26:36.31 ID:QCQxDEh/d.net
左翼叩き共産叩きの人は目立つからすぐわかる

799 :無党派さん (ワッチョイ 276c-hBSK):2016/05/03(火) 15:26:56.70 ID:RwuUbUXV0.net
>>797
確実に勝てるタマじゃないんだよなぁ

800 :無党派さん (ワッチョイ 0713-OoOA):2016/05/03(火) 15:27:18.63 ID:vYa+D6WB0.net
鈴木哲夫氏は兵庫は片山落選予想なんだ

801 :無党派さん (ワッチョイ 276c-hBSK):2016/05/03(火) 15:30:56.37 ID:RwuUbUXV0.net
新潟よりも福島や滋賀の方が野党が勝てる可能性が高いんじゃないか?

802 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 15:31:19.35 ID:NU0eX0720.net
>>798
自民60議席が目安だな
これ越えたら妄想と断じて良い

803 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 15:31:35.62 ID:NU0eX0720.net
>>801
そこはもう当確だろ

804 :無党派さん (ワッチョイ 27b8-OoOA):2016/05/03(火) 15:33:00.85 ID:j2wy+PQI0.net
未来の党 100議席 ゲンダイ で有名な、素人政治評論家鈴木哲夫さん

805 :無党派さん (ワッチョイ 276c-hBSK):2016/05/03(火) 15:35:32.50 ID:RwuUbUXV0.net
>>804
アレは本当に酷かったな
売上げ目的説もあるようだが上がるどころか下がったとしてもおかしくないだろ

806 :無党派さん (ワッチョイ 9bd4-OoOA):2016/05/03(火) 15:41:46.92 ID:jHZnpZ4Z0.net
小沢マンセー石破ヨイショの安倍アンチ、鈴木哲夫
まあ個人の考えというか信条は自由だと思うが
それに基づく妄想的希望的観測を予測に
持ち込むから信用されない

807 :無党派さん (アウアウ Sacb-ZWIR):2016/05/03(火) 15:42:57.84 ID:B5ebfeAma.net
>>804
素人以下のこんなクズがなんで重宝されてんだか

808 :無党派さん (ワッチョイ 0713-OoOA):2016/05/03(火) 15:43:21.50 ID:vYa+D6WB0.net
お前らは揶揄するけどてっちゃんは引っ張りだこの売れっ子なんだぞ

809 :無党派さん (ワッチョイ 27b8-OoOA):2016/05/03(火) 15:44:09.76 ID:j2wy+PQI0.net
野党に勝機の12選挙区とか
鈴木哲夫でさえ1人区12勝20敗以上は無理とわかっているんだな

810 :無党派さん (ワッチョイ 0713-OoOA):2016/05/03(火) 15:45:30.36 ID:vYa+D6WB0.net
現状で野党陣営が優勢とみられるのが、山形、新潟、山梨、長野、三重、沖縄の6選挙区。
さらに、青森、宮城、福島、滋賀、岡山の5つの選挙区も健闘している。
野党の11勝21敗が視野に入る。
やや劣勢の奈良、徳島・高知、大分も逆転の可能性は十分あり、そうなれば14勝18敗だ。

811 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 15:46:54.69 ID:NU0eX0720.net


812 :無党派さん (ワッチョイ f711-ZWIR):2016/05/03(火) 15:47:11.66 ID:uNxfdApP0.net
野党優勢なんて言えるのは沖縄だけだろ。互角からやや有利を含めても岩手、福島、長野、三重くらいまで。
それ以外は自民だろうな

813 :無党派さん (ワッチョイ 9b18-89Kw):2016/05/03(火) 15:47:28.98 ID:hin+j2NX0.net
>>809
そりゃ当然だろw
つーか、野党が12議席も取れるのか?w
鈴木も銭の為に盛り上げてるのが見え見えなんだよw

814 :無党派さん (アウアウ Sacb-dceC):2016/05/03(火) 15:47:29.69 ID:lEurWEKSa.net
左翼アンチと新党君はいつまで罵り合いを続ける気なのか
自民当選予想だろうと、民進当選予想だろうと、共産当選予想だろうと
他人の考えを変えることはできない、この自明なことがまだ理解できないのだろうか?

815 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/03(火) 15:55:22.02 ID:mKkaW/3Oa.net
>>808
週刊&日刊ヒュンダイに「引っ張りだこ」のことを、世間一般的に「売れっ子」とは呼びませんwww

816 :無党派さん (スプー Sd67-hBSK):2016/05/03(火) 15:56:07.76 ID:dnfnNrQ7d.net
いま調べたら、鈴木哲夫って57歳なんだな。
いままで70歳超えた半ボケ老人だと思ってた。

817 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 15:58:47.88 ID:BZ11SXadd.net
自民400議席って予想や分析ではなくもはや事象紹介とは違って鈴木は願望で金稼げるのはな。

818 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/03(火) 16:00:55.03 ID:VccgrOzNa.net
>>814
基地外に構うのもまた基地外だから連鎖あぼーんしとけ

819 :無党派さん (ワッチョイ 7b68-OoOA):2016/05/03(火) 16:02:32.78 ID:qkaEDKhF0.net
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

820 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 16:02:36.45 ID:BZ11SXadd.net
>>818
だな。衆参ダブルか都知事選ふくめたトリプルか以外はもはや焦点はないよ。自民党は小選挙区は全勝するんじゃないかな。

821 :無党派さん (ワッチョイ 276c-hBSK):2016/05/03(火) 16:02:50.79 ID:RwuUbUXV0.net
>>817
お前と同類項なだけだ

822 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 16:07:55.07 ID:BZ11SXadd.net
>>805
だな。反韓で若年層をがっつりつかんだ夕刊フジの姿は遠くなるばかりだな。

823 :無党派さん (ワッチョイ 9bd4-OoOA):2016/05/03(火) 16:09:45.14 ID:jHZnpZ4Z0.net
>>815
サンデー毎日にも「引っ張りだこ」だろ

824 :無党派さん (ワッチョイ 770a-r8kU):2016/05/03(火) 16:12:43.31 ID:ETsUx6dz0.net
愛知県選挙区は共産と社民で統一候補を擁立すれば四議席目潜り込めるんだがな

825 :無党派さん (ワッチョイ 27b8-OoOA):2016/05/03(火) 16:13:58.40 ID:j2wy+PQI0.net
複数区では共産党は必勝体制なので候補を降ろすことはない

826 :無党派さん (ワッチョイ 276c-hBSK):2016/05/03(火) 16:17:29.80 ID:RwuUbUXV0.net
>>822
夕刊フジもおっさんしか買わないだろ!いい加減にしろ!

827 :無党派さん (ワッチョイ 770a-r8kU):2016/05/03(火) 16:18:07.76 ID:ETsUx6dz0.net
あと東京選挙区の民進は小川氏・蓮舫氏の選挙区出馬確定なんだな
どっちか比例区に回さないとかなりやばいと思うんだが

828 :無党派さん (ワッチョイ 276c-hBSK):2016/05/03(火) 16:19:14.45 ID:RwuUbUXV0.net
>>827
舟方は有力〜確実の間に居る
2人立てても共倒れにはならないだろう

829 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/03(火) 16:23:46.59 ID:mKkaW/3Oa.net
>>823
>>551
サン毎は三浦さんも、ちょくちょく出てくるから

830 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (スプー Sd67-hBSK):2016/05/03(火) 16:25:17.20 ID:GEp3iX6Od.net
>>827
蓮舫に票が偏りまくって小川落選の結末しか見えない。
というか、東京在住だけど民主党のポスターや民進党議員の辻立ちを全く見かけないし東京では民進党の支持基板が共産党に食われて溶けてる気がする。

831 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 16:25:34.75 ID:BZ11SXadd.net
>>828
益戸出馬なら左派票が目減りするからな。
とはいえ与党系保守派5人当選してのラスト当選かな。

832 :無党派さん (ワッチョイ 276c-hBSK):2016/05/03(火) 16:26:13.58 ID:RwuUbUXV0.net
>>830
小川のポスターはよく見るんだがなぁ
ちな中野区

833 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/03(火) 16:27:59.61 ID:52OfzNCb0.net
>>704
>北海道の場合は、自自民・自自共・自民共から多数決を取るしかないだろ。

得票数から考えて、北海道に共産党が入る可能性は低いんだ(0.1%)。
自民と民進の両方で票割を失敗しない限り、共産は3議席目に入れないんだよ。

だから、自自民(95%)か自民民(5%)の二択だね。

そして順当に行けば自自民かな。

834 :無党派さん (ワッチョイ 276c-hBSK):2016/05/03(火) 16:28:26.20 ID:RwuUbUXV0.net
(スプー Sda7-x9NC)
こいつが自民400議席ニキとかいう臭い奴?

835 :無党派さん (ワッチョイ f346-uqHn):2016/05/03(火) 16:28:26.68 ID:SOLuvRvq0.net
>>831
益戸は、比例じゃないの?

836 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (スプー Sd67-hBSK):2016/05/03(火) 16:28:41.36 ID:GEp3iX6Od.net
>>832
多摩地域ではさっぱり見かけないな。
中野は東京7区で長妻の地元だからまだ何とか組織が残ってるのかね?

837 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/03(火) 16:31:01.81 ID:52OfzNCb0.net
>>832
小川のポスターは民主党の部分に、民進党のシールを貼り付けた物かな。

838 :無党派さん (ワッチョイ 276c-hBSK):2016/05/03(火) 16:32:05.31 ID:RwuUbUXV0.net
>>836
長妻はおにぎり本部長が怠けてる間に相当地盤固めたってそれ一番言われてるから
逆に舟方や比例候補のポスターは全く見ないんだよなぁ

839 :無党派さん (ワッチョイ 276c-hBSK):2016/05/03(火) 16:33:21.34 ID:RwuUbUXV0.net
>>837
せやね
旧党名が残ったまま貼られてるポスターもあったけど

840 :無党派さん (ワッチョイ 7713-OoOA):2016/05/03(火) 16:33:21.81 ID:VbbAA4RH0.net
自民党は愛知でなんで2人目出さないの?

841 :無党派さん (ワッチョイ 4be4-r8kU):2016/05/03(火) 16:35:17.55 ID:rCnfo9XW0.net
>>840
二人目を確実に通すだけの力はないな

842 :無党派さん (ワッチョイ 276c-hBSK):2016/05/03(火) 16:35:45.30 ID:RwuUbUXV0.net
>>840
自公で2人確実に通すつもりなんだろ言わせんなよ恥ずかしい

843 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/03(火) 16:36:12.85 ID:52OfzNCb0.net
>>840
愛知では自民党は1人しか擁立しないんだ。

844 :無党派さん (ワッチョイ 7713-OoOA):2016/05/03(火) 16:38:25.44 ID:VbbAA4RH0.net
もったいないなあ
どうせ1人は通るんだから2人目挑戦すればいいのに

845 :無党派さん (ワッチョイ 276c-hBSK):2016/05/03(火) 16:39:31.01 ID:RwuUbUXV0.net
>>844
申し訳ないが共倒れはNG

846 :無党派さん (ワッチョイ 7713-OoOA):2016/05/03(火) 16:40:50.68 ID:VbbAA4RH0.net
与党はあんまり挑戦しないよなあ

847 :無党派さん (スプー Sd67-hBSK):2016/05/03(火) 16:42:03.71 ID:Z0WPNPKSd.net
共産君の願望と予想の区別が付いていないのもアレだが
この前の北海道5区補選のスレの書き込みをコピペする奴らもウザい。
ダブルスコアで自民が勝つと妄想していた連中は共産君のことを笑えないぞ。

848 :無党派さん (ワッチョイ 4be4-r8kU):2016/05/03(火) 16:42:19.98 ID:rCnfo9XW0.net
ただ愛知の四議席目に関しては不確定要素が強いな
ここは過去に共産の八田氏が40万以上取った実績もあるんで
公明も14年に比例で37万取ってるものの、蓋を開けるまでわからん
ちなみに14年の共産は30万でその差7万

849 :無党派さん (ワッチョイ 276c-hBSK):2016/05/03(火) 16:43:21.57 ID:RwuUbUXV0.net
民進は伊藤が受かって斎藤が落ちたら笑える

850 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/03(火) 16:43:45.64 ID:52OfzNCb0.net
>>846
普通にやれば勝てるからね。

自民党は1人区で圧倒出来るから、複数区は
取りこぼしさえしなければ問題無い訳。

851 :無党派さん (ワッチョイ 6383-UEOz):2016/05/03(火) 16:43:55.82 ID:9v71DEs10.net
4人区どころか3人区でも共産が勝って共産軽視野郎が発狂すんじゃねーの?

25万 山崎
24万 田名部

852 :無党派さん (ワッチョイ cf29-A7Os):2016/05/03(火) 16:49:39.12 ID:lZk/v3nY0.net
>>791
現代
ヒョンデ
&#54788;&#45824;

853 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/03(火) 16:50:20.99 ID:52OfzNCb0.net
>>851
1998年を最後に、共産党が勝てる3人区なんて無いだろう。

京都が3人区なら、共産党は勝てそうだけどね。

854 :無党派さん (ワッチョイ f711-ZWIR):2016/05/03(火) 16:54:20.06 ID:uNxfdApP0.net
>>851 実際は東京以外選挙区全滅して共産信者が発狂する

855 :無党派さん (ワッチョイ f346-uqHn):2016/05/03(火) 16:55:10.16 ID:SOLuvRvq0.net
でも、東京は確実なんだ?

856 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 16:56:48.59 ID:BZ11SXadd.net
>>855
東京もどうだろな。

857 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/03(火) 16:57:13.27 ID:VccgrOzNa.net
岡崎走ってたら青山重徳中根のポスターちらほら見かけたけど
重徳のポスターは改革結集の会と維新の党が入り混じってて中根は民主党のままという

858 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 16:58:22.41 ID:NU0eX0720.net
まあ自民信者はこれでも見ろ


安倍政権の熊本震災への失態

・安倍が泥酔して官邸到着疑惑
・菅の震度7強発言
・安倍の屋内避難命令
・激甚災害指定怠慢(菅さんはなんと1日!)
・前震と本震を取り違える、死者多数
・原発停止拒否、国民を放射能の危険に晒す
・物資輸送の完全大失敗
・殺人飛行機オスプレイ投入
・政府内の連携破綻
・救援部隊の二次災害
・震災関連死大量発生
・震災放置でモノレールに3000億!
・政府現地本部長が妄挙暴言でクビ!
・無意味な被災地物見遊山で頑張ってるアピール!意味なし!
・被災者の悲痛な叫びをガン無視で優雅に海外旅行!

859 :無党派さん (ワッチョイ 279a-QfvO):2016/05/03(火) 16:58:46.13 ID:ySsJ/LEF0.net
>>851
共産軽視野郎こそ願望と予測の区別ができてないよな
軽視するからこそ共産叩きするし

860 :無党派さん (ワッチョイ f711-ZWIR):2016/05/03(火) 17:04:24.74 ID:uNxfdApP0.net
>>858 新党馬鹿はこれでも見ろ
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

861 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/03(火) 17:05:22.29 ID:52OfzNCb0.net
>>856
東京は定数6だから、共産党は大丈夫そう。
もし東京で落ちるようなら、選挙区は全滅で比例も2010と同じ3議席だね。

862 :無党派さん (ワッチョイ 7713-OoOA):2016/05/03(火) 17:05:30.81 ID:VbbAA4RH0.net
愛知でトヨタ労組が動かなかったら民進党勝てないんじゃない

863 :無党派さん (ワッチョイ 4be4-r8kU):2016/05/03(火) 17:06:30.15 ID:rCnfo9XW0.net
>>854
共産は民進との選挙共闘が吉と出るか凶と出るか何だよな
今のところ左派系有権者の間では共闘支持って事で支持拡大に繋がってるみたいだけど

864 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/03(火) 17:07:18.33 ID:52OfzNCb0.net
>>860
そのコピペは、もう貼るなよ。

865 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (スプー Sd67-hBSK):2016/05/03(火) 17:07:45.22 ID:GEp3iX6Od.net
共産党が確実なのは東京
おおさか維新二人目の票が偏れば大阪4議席目も可能性あり。
千葉と神奈川は民進党共倒れなら可能性あり。
京都と愛知は何とも言えない。

866 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 17:09:02.46 ID:NU0eX0720.net
>>860
だからそのコピペ貼るな
さっさと消せ

867 :無党派さん (スプー Sda7-0pTm):2016/05/03(火) 17:09:39.92 ID:cO3Q/g0kd.net
共産信者ガーを連呼してるのは
このスレを煽りスレと勘違いしてる荒らしだからな・・・

868 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 17:12:16.93 ID:NU0eX0720.net
>>867
そういう奴に限って自民60議席とかいう妄想を垂れ流してるから始末に負えんよ

869 :無党派さん (アウアウ Sacb-gNas):2016/05/03(火) 17:13:51.58 ID:nRT8e3YSa.net
北海道で3議席目共産党予想はさすがに信者と言われても仕方ないだろ
まだ比例8議席の方が可能性ある

870 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/03(火) 17:15:03.61 ID:52OfzNCb0.net
>>868
自民60議席は普通に有り得るだろう。

871 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/03(火) 17:15:24.76 ID:ZD2Nr8Z80.net
当面の間のモノサシVer.2

>改選前現有議席
>自民50、民進46、公明9、おお維2、共産3、社民2、生活2


>サンデー毎日4.26(三浦博史)
http://www.election.ne.jp/planner/98918.htmlより議席予測
>自民56、民進28、公明13、おお維8、共産11、社民1、生活1、無所属3

>日刊ゲンダイ5.3(鈴木哲夫)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/image/news/180476/40654
>自民54、民進31、公明13、おお維6、共産11、社民1、生活1、無所属4

872 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (スプー Sd67-hBSK):2016/05/03(火) 17:16:25.97 ID:GEp3iX6Od.net
自民党は比例18で、岩手、福島、長野、沖縄を落とし、山形、新潟、三重、滋賀、大分の中から2つくらい落として60議席だろう。

873 :無党派さん (スプー Sd67-h4r0):2016/05/03(火) 17:17:21.60 ID:qXoeyzHvd.net
>>869
比例8の98年はもし北海道が定数3なら当選してた

874 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 17:18:01.03 ID:NU0eX0720.net
>>870
補選の結果見てもそんなこと言えんの?
一人区最低半数はひっくり返るけど

875 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/03(火) 17:23:01.73 ID:SaihLAR40.net
>>874
池田は前回の民主+共産を足した数字に届かなかったなww
この様子だと野党が確実に勝てる一人区は岩手、福島、長野、沖縄くらいだなww
北海道補欠選挙で、野党共闘は結局大きなムーブメントにはならないということがはっきりした。投票率も前回を割ってたしな。

876 :無党派さん (ワッチョイ 27b8-OoOA):2016/05/03(火) 17:23:45.18 ID:j2wy+PQI0.net
>>874
北海道であれじゃ内地では無理

877 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 17:25:44.77 ID:NU0eX0720.net
>>875
1+1=1.8でも1,1よりは遥かにマシなんだが?
そこ理解してる?

878 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 17:26:16.00 ID:NU0eX0720.net
>>876
あそこは自民王国なんだけど
自衛隊王国でもある

879 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/03(火) 17:26:39.65 ID:DKQDNjcD0.net
煽るの目的でにわざと頭悪いふりしてるのか知らんけど
なんで毎度毎度大地票無視するんだろう?
すげーみっともない

880 :無党派さん (ワッチョイ 7713-OoOA):2016/05/03(火) 17:29:07.05 ID:VbbAA4RH0.net
>>878
そんなことないよ
駐屯地のある千歳と恵庭以外はいつも負けてる

881 :無党派さん (ワッチョイ 27b8-OoOA):2016/05/03(火) 17:29:14.64 ID:j2wy+PQI0.net
>>878
千歳は自民、厚別と江別が民主で均衡保ってたが
今回池田はその厚別と江別で票を大きく減らしてる
これは民共共闘がうまく行ってない証

882 :無党派さん (ワッチョイ 27b8-OoOA):2016/05/03(火) 17:30:30.83 ID:j2wy+PQI0.net
>>879
大地票なんて道東にしかないし

883 :無党派さん (ワッチョイ cf29-A7Os):2016/05/03(火) 17:31:07.21 ID:lZk/v3nY0.net
>>872
現在の情勢からは、常識的な予想だな
自民 60
公明 13
維新 10
民進 27(含野党連合)
共産 *7
社民 *1
生活 *1
無所 *2

884 :無党派さん (ワッチョイ 7713-OoOA):2016/05/03(火) 17:31:23.33 ID:VbbAA4RH0.net
共産系の無所属統一候補を立ててほしい
1+1=?になるか色んな指標になるから立ててほしい

885 :無党派さん (ワッチョイ cf29-A7Os):2016/05/03(火) 17:35:28.90 ID:lZk/v3nY0.net
>>875
共産が乗れば、共産が乗った分逃げる票になる、と言われていた
共産が乗っても、それほど票が逃げない事が解った
1+1=1.9くらいになる

886 :無党派さん (ワッチョイ 4be4-r8kU):2016/05/03(火) 17:35:53.77 ID:rCnfo9XW0.net
>>879
民共共闘壊したい人もいるからね

887 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/03(火) 17:37:09.06 ID:52OfzNCb0.net
公明党が自民党に貼り付いて離れないのが問題だな。

創価学会員は政策的に反自民なのに、創価信者が馬鹿だから上の方針に盲従して、
せっせと自民党を支持して自分達の首を絞めているんだよ。

888 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/03(火) 17:40:57.08 ID:tsWcrMtz0.net
補選結果の他区予想に関するポイントは、
共産票はそのまま民主に乗る 1+1≒2のレベル、
自民が高支持率を維持して得票も堅調、
接戦でも傾向は変わらず (いままで野党支持者が諦めて寝ていたわけではない)、
というところだな

889 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/03(火) 17:43:05.23 ID:52OfzNCb0.net
>>885
民共共闘で、確かに1+1=1.9くらいにはなるんだけど、+αが無いんだね。
足し算の効果はあるんだけど、相乗効果が無いんだよ。

要は、今の所は保守票が全く取り込めていないんだ。
1+1を2.5とか3にしないと、自公には勝てないんだね。

890 :無党派さん (ワッチョイ cf29-A7Os):2016/05/03(火) 17:44:25.90 ID:lZk/v3nY0.net
>>887
創価学会は宗教法人認可取消問題があるから政権にしがみつくしか選択肢がない
宗教法人認可経緯からすれば、取消が当然

891 :無党派さん (ワッチョイ 7713-OoOA):2016/05/03(火) 17:48:27.98 ID:BXPAScfN0.net
民進党系の無所属統一候補じゃない場合どのくらいになるんだろうね

@市民団体系の無所属統一候補のケース→1+1=
A共産党系の無所属統一候補のケース→1+1=
B民進党公認の野党統一候補のケース→1+1=
C共産党公認の野党統一候補のケース→1+1=

892 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/03(火) 17:51:44.07 ID:bVwpuxyga.net
>>891
市民団体系≒共産党系

893 :無党派さん (ワッチョイ 7b13-OoOA):2016/05/03(火) 17:53:16.59 ID:4ougb18d0.net
民進党系の無所属統一候補>民進党公認の野党統一候補>市民団体系の無所属統一候補>共産党系の無所属統一候補>共産党公認の野党統一候補

894 :無党派さん (ワッチョイ 136e-JnPK):2016/05/03(火) 17:53:28.54 ID:Z5y/ANC10.net
共産色が強い候補だと
民進支持層の票が逃げる可能性はそれなりに高そう

895 :無党派さん (ワッチョイ 27b8-OoOA):2016/05/03(火) 17:56:52.64 ID:j2wy+PQI0.net
小池が「俺たちの候補も相乗りしてよ」とかふざけたこと言ってる
おまえら押しかけ女房ヅラするんじゃねえよ

896 :無党派さん (ワッチョイ 7b13-OoOA):2016/05/03(火) 17:57:48.91 ID:4ougb18d0.net
森裕子は生活太郎公認の野党統一候補なのかな

897 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/03(火) 17:59:01.35 ID:52OfzNCb0.net
>>891

@市民団体系の無所属統一候補のケース→1+1=1.9(北海道補選)
A共産党系の無所属統一候補のケース→1+1=1.5
B民進党公認の野党統一候補のケース→1+1=2.5
C共産党公認の野党統一候補のケース→1+1=1.5

共産党系は保守層が逃げるから、どうしても市民団体系よりは得票力が落ちそう。

民進党公認の野党統一候補で、なおかつ保守系が最も集票力が高いかな。
保守系候補なら自民票の一部の取り込めるし、
野党統一候補なら左派が目をつぶって票を入れるからね。

898 :無党派さん (ワッチョイ 7b13-OoOA):2016/05/03(火) 18:00:58.20 ID:4ougb18d0.net
>>897
イケマキも実は民進党系の無所属統一候補なんだよ
シールズとかユニキタとかが戦争法反対音頭で太鼓叩いてたけどさ

899 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/03(火) 18:01:28.72 ID:7hOBGuge0.net
では青森予想募集します。もしよろしければ
ご意見お聞かせください。23時目途で結論出します

青森選挙区(定数1)
山崎力 68 [元]予算委員長(3)自現
田名部匡代 46 党県代表代行 民新
三国佑貴 30 幸福党県役員 諸新

・2013参院選
滝沢求 54 自由民主党 新 261,575票 51.3% 公明党推薦○
平山幸司 43 生活の党 現 76,432票 15.0% 社会民主党推薦
波多野里奈 40 みんなの党 新 63,528票 12.5%
工藤信 59 無所属 新 53,062票 10.4% 民主党推薦
吉俣洋 39 日本共産党 新 48,290票 9.5%
石田昭弘 54 幸福実現党 新 6,659票 1.3%

・2014衆院選比例
自民党 183,186
民主党 104,139
維新党 71,680
公明党 57,564
共産党 54,709
次世代 7,800
社民党 11,847
生活党 14,776
幸福党 2,473

900 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (スプー Sda7-hBSK):2016/05/03(火) 18:03:58.07 ID:4GRvTpLZd.net
>>877
>>885
その計算だと一人区のほとんどで自民党が勝つけど?

901 :無党派さん (ワッチョイ 7b13-OoOA):2016/05/03(火) 18:06:23.43 ID:wIUIYoWX0.net
>>899
鈴木哲夫氏は民進党候補が勝つ予想出してた

青森(改選数1) 
△−山崎力 68 自現
△+田名部匡代 46 民(新)

902 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (エムゾネ FF67-hBSK):2016/05/03(火) 18:07:24.20 ID:msiwRIMFF.net
>>891
@市民団体系の無所属統一候補のケース→1+1=1.8
A共産党系の無所属統一候補のケース→1+1=1.7
B民進党公認の野党統一候補のケース→1+1=1.1〜1.9(タマと地域による。京都補選では共闘大失敗)
C共産党公認の野党統一候補のケース→1+1=1.1
こんなとこかな?

903 :無党派さん (ワッチョイ 7b13-OoOA):2016/05/03(火) 18:07:53.32 ID:wIUIYoWX0.net
1.1は酷すぎる

904 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 18:09:38.41 ID:LLaB75fy0.net
あの補選って連合は何してたんだ?
あそこまで接近したからには

905 :無党派さん (オイコラミネオ MM57-hBSK):2016/05/03(火) 18:15:28.55 ID:MbeEW4kBM.net
公明党の選挙区で勝てる見込みあるの?

906 :無党派さん (オッペケ Sr6b-+mrM):2016/05/03(火) 18:15:56.65 ID:Cv7AMi/sr.net
青森は共闘で五分までいった1区及び田名部家地盤どちらでもない地域でどう戦うかだね

907 :無党派さん (オイコラミネオ MM57-hBSK):2016/05/03(火) 18:17:34.26 ID:MbeEW4kBM.net
言葉足らずだったけど現実主義的保守の公明党に対して

908 :無党派さん (スプー Sda7-yT00):2016/05/03(火) 18:20:09.35 ID:UnpS34Kyd.net
青森って青森市と八戸市は民進が、弘前市は共産がそれなりに強いけれど、他の郡部は野党不毛地帯だろ。

909 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-5NId):2016/05/03(火) 18:21:52.31 ID:Ujpp39Drp.net
>>899
異論の予想を無視するあなたの今の態度は信用できません
まあどうしても無視するなら◆V/qm3Iz86c氏にまかせるので

910 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/03(火) 18:22:16.82 ID:52OfzNCb0.net
>>903
1.1だと共闘する意味が全く無いな。
流失した0.9が敵陣営に流れそうだよ。

やはり、民進党公認の保守系野党統一候補がベストだと思う。

海江田とか長島とかなら、野党共闘が最大限活きて来そう。

911 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-89Kw):2016/05/03(火) 18:23:42.64 ID:h1m3vxtj0.net
青森予想

山崎  27万
田名部 23.5万

山崎は自民+公明+次世代、田名部は民主+共産+社民+生活を基礎票として(いずれも2014衆院選比例)
維新票を無党派として山崎と田名部に3:7(北海道5区補選のデータを活用)で割り振って計算した

912 :無党派さん (アウアウ Sacb-Lg4p):2016/05/03(火) 18:26:27.18 ID:SixOY5Mxa.net
>>905
公明が選挙区で負ける可能性があるのは、兵庫、だけ
比例は6を確保、候補者が増えれば7も有りうる、8は無理

913 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/03(火) 18:29:09.98 ID:tsWcrMtz0.net
大阪3区・5区、兵庫8区、福岡6区・7区・8区を見る限り
共産公認でも民進の票は少なくとも4割来るな。

まあ、衆院では地盤票個人票が大きいし、ここらは絶望選挙区ということもあるから、
ごくふつうの参院選挙区に適用を考えると 1.5ぐらいはありそうだ

914 :無党派さん (ワッチョイ 7713-OoOA):2016/05/03(火) 18:33:41.36 ID:E2h75R570.net
穀田とか池内さおりなら民進党支持者でも入れてくれるんじゃない

915 :無党派さん (ワッチョイ a79e-0pTm):2016/05/03(火) 18:34:14.90 ID:MeqzxevK0.net
>>909
なんだまだ◆u4JmXVYHqQ に期待してたのか
◆V/qm3Iz86cがいるから問題なんか何もないよ

916 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/03(火) 18:37:58.03 ID:QBjn0aS9p.net
>>910 京都3区はそれに近かったじゃん。共産票は大して乗らなかったけど

917 :553,587=東京7区 (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/03(火) 18:41:53.40 ID:FXwkIpNm0.net
次のスレ、というか、都道府県別の数値に基づいた議論を真剣に行うスレに関しては、
強制IP晒しワッチョイで建てると、半永久的に発言が特定できるから、
あえてトリップを求める必要がなくなるんだけどな(笑)

918 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 18:46:38.38 ID:JDqPgOmP0.net
>>871
共産11・・・
ないな
選挙区が東京と京都ぐらいか?2と
比例は5行けば御の字だな

919 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/03(火) 18:47:12.62 ID:qact6LilM.net
北海道選挙区

1、26万票 自民党 山崎力
=========================
2、24万票 民進党 田名部匡代

泡沫 適当 幸福党 三国佑貴

ここはお互いに知名度が高い。田名部が保守で歩留まりはよさそう。
接線ながら実力差で自民党 山崎力とみる。


※日本共産党の犬どもはまだガタガタ文句いっとるのか。
 日本共産党の犬同士で別にやればいいだろう。

920 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/03(火) 18:50:09.29 ID:tsWcrMtz0.net
神奈川は民進2人で維新まで出てくるから
共産有力だな

921 :無党派さん (ワッチョイ 4be4-r8kU):2016/05/03(火) 18:50:11.63 ID:rCnfo9XW0.net
>>918
でも二人の予想家が11と予想してるってのは大きいぞ

922 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/03(火) 18:50:43.25 ID:QBjn0aS9p.net
青森予想

山崎 24万
田名部 21万

923 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 18:51:23.53 ID:JDqPgOmP0.net
>>921
比例はそんなには行かないだろうと
2013年と違って1人区ほとんど降ろすから比例の掘り起こしがかなり減るし

924 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/03(火) 18:51:55.69 ID:QBjn0aS9p.net
神奈川の共産が中西に勝てるとは思えん。京都も福山には勝てないし2議席目取れるとしたら愛知だろう

925 :無党派さん (JP 0Hdb-W5MI):2016/05/03(火) 18:52:03.15 ID:+nPU91K9H.net
真剣に議論すればするほど両派が永遠に持論を言い続けるだけだな

共産叩き連中のせいで議論に水を差されてるけど

926 :無党派さん (ワッチョイ 27b8-OoOA):2016/05/03(火) 18:53:55.71 ID:j2wy+PQI0.net
鈴木哲夫が田名部といっているんだから山崎が勝つだろ

927 :無党派さん (ワッチョイ a79e-0pTm):2016/05/03(火) 18:54:46.01 ID:MeqzxevK0.net
まあ反共産党の輩はこんな調子で共産を侮ってるからな
投票日にどんな言い訳するか今から楽しみ

928 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 18:55:25.84 ID:JDqPgOmP0.net
>>924
京都は今年は自民は厳しそう
西田は2013年組だし
愛知は民進が2人かな?トヨタの工場とか大企業の工場があるから

929 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 18:56:50.09 ID:NU0eX0720.net
青森

田名部 430,000
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
山崎 140,000

930 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 18:57:23.44 ID:NU0eX0720.net
間違えた

青森

田名部 430,000
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
山崎 240,000

931 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 18:57:28.03 ID:uyjxoVCE0.net
>>927 共産信者がこんな反応してると思うよ
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

932 :無党派さん (ワッチョイ 17d3-hBSK):2016/05/03(火) 18:57:45.20 ID:iaFHXoRn0.net
>>909
お互い勝手にやるでいいだろ。無駄にレス使わんでくれ

933 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/03(火) 18:58:03.65 ID:tsWcrMtz0.net
>>924
改選4議席だから中西に負けてもええんよ

934 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 18:58:21.94 ID:uyjxoVCE0.net
>>928 京都で自民落選はさすがに考えられない

935 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 18:58:31.55 ID:JDqPgOmP0.net
民進は愛知・神奈川・千葉・埼玉は強いと認める
共産党が当選するには厳しいだろう

936 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 18:59:10.27 ID:uyjxoVCE0.net
>>933 民進共倒れで共産滑り込みはあるかもしれんな

937 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 19:01:06.32 ID:JDqPgOmP0.net
もしかしたら神奈川共産当選の芽もあるだろうな
江田系は当選して
阿部知子が推す候補が共産に負けると

938 :無党派さん (ワッチョイ cf29-A7Os):2016/05/03(火) 19:06:05.46 ID:lZk/v3nY0.net
京都自民は2人出せば落ちる可能性がある
2人出さないから落ちない

共産が通る可能性は、維新が立てて民進福山票を食った時だけ
維新京都3区補選惨敗で、候補者を立てられないだろうから、自民ほぼ確定

939 :無党派さん (ワッチョイ 4f2c-F6st):2016/05/03(火) 19:07:35.01 ID:R2uVpqqZ0.net
民進党金子は労組票を手堅くまとめれば十分に当選圏入りだよ。

神奈川県は旧総評系も右派系がメインであり旧民社党もある程度の勢力を

誇った地域だし。。。

940 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/03(火) 19:10:00.16 ID:qact6LilM.net
連合神奈川は金子単推しであってましたっけ?

941 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 19:11:48.36 ID:JDqPgOmP0.net
>>939
阿部知子が推す奴は共産の客層奪い合いになるだろうな

942 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/03(火) 19:13:42.11 ID:NcvB6lDx0.net
中西って共産候補より票取れるか?

943 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 19:16:18.40 ID:uyjxoVCE0.net
中西はもともと無所属のままでもかなり強い。推薦貰って麻生派がバックに付いたからほぼ鉄板と見ている

944 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 19:18:21.77 ID:JDqPgOmP0.net
神奈川は旧みんなの党は結構強いと思う
江田もずっと小選挙区当選しているし
今年は定数4だし当選圏内では?
主張を公務員定数削減とか公務員給与削減とか言えば共産層とは被らんし

945 :無党派さん (アウアウ Sadf-5NId):2016/05/03(火) 19:21:01.74 ID:NXnMxaSba.net
>>928
京都厳しいって2人区で自民が落ちると思ってるの?
それはさすがにありえない。

946 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/03(火) 19:21:54.30 ID:nnHrC+jHa.net
>>899
山崎29
田名部24
三国0.6

947 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 19:22:17.46 ID:NU0eX0720.net
>>945
で、民進党結党はありえないんだっけ?

948 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/03(火) 19:24:04.85 ID:nnHrC+jHa.net
>>908
青森市内は言うほど民進強いか?
>>937
江田系=真山なんだよなぁ

949 :無党派さん (アウアウ Sacb-mwNk):2016/05/03(火) 19:24:36.47 ID:ndPLg9W3a.net
民主は前回最下位なのに無理して二人擁立なんだから共倒れの可能性がかなり高い
浅賀は安泰
共倒れした時のみ中西当選

26万 山崎
24万 田名部

950 :無党派さん (ワッチョイ fbbf-OoOA):2016/05/03(火) 19:25:09.77 ID:zd9aIX/R0.net
>>945
流石にそいつは黙ってNG推奨だよ

951 :無党派さん (ワッチョイ 532c-JnPK):2016/05/03(火) 19:25:12.46 ID:6ZjZAgiG0.net
>>947

229 名前:無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0)[] 投稿日:2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが

952 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/03(火) 19:26:21.42 ID:NcvB6lDx0.net
>>943-944
俺は自民の推薦貰ったら逆に票減ると思うがな。
自民でも民主でもない第三極の立ち位置だから支持してたって人が多いだろうし。
旧みんなの支持基盤は民進(江田)にほぼ持っていかれたから旧みんなの支持層からの投票出来ないと見る。
基本、反政権票だから自民の手垢が付くと逃げるよ。

953 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/03(火) 19:26:45.02 ID:7hOBGuge0.net
ちなみに青森捕捉

2014衆院選小選挙区票の全県合計と比例票との±

自・公:285,531(比例+44,781 比例を自公次幸とすれば+34,508)
野党(除共産):177,784(比例-34,931 比例を民維社生とすれば-24658)
共産:52,191(比例-2,518)
全体では比例票=小選挙区票マイナス7,332

954 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 19:26:46.64 ID:LLaB75fy0.net
229 名前:無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0)[] 投稿日:2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが

955 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (スプー Sda7-hBSK):2016/05/03(火) 19:27:43.70 ID:4GRvTpLZd.net
>>933
自公無共:民民という芸術的な票割れの共倒れがあれば共産党が当選するかもなww

956 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/03(火) 19:28:12.42 ID:NcvB6lDx0.net
× 旧みんなの支持基盤は民進(江田)にほぼ持っていかれたから旧みんなの支持層からの投票も期待出来ないと見る。

957 :無党派さん (ワッチョイ a3e5-OoOA):2016/05/03(火) 19:29:13.99 ID:nvuvicec0.net
みんなの党って民主党政権の頃は
主に民主党支持者に清和会別働隊って揶揄されてたのになw

958 :無党派さん (スプー Sd67-UMPH):2016/05/03(火) 19:33:51.08 ID:ntoT6RTsd.net
北海道の補選から推測するに無党派層(第三極も含む)は与党:野党=3:7ぐらいで流れると見とけばいいな。

959 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 19:34:04.07 ID:BZ11SXadd.net
>>899
山崎◎
と言うか一人区は自民党全勝確実

960 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 19:34:29.29 ID:nz5G9InP0.net
>>899
山崎 26万
田名部 25.4万

大接戦も山崎が知名度生かして制すと予想

961 :無党派さん (ワイーワ2 FF9f-h4r0):2016/05/03(火) 19:34:43.20 ID:RXBENlbQF.net
共産党叩きのゴミ連中はスレから消えてくれないかな

青森
山崎 26万5000
田名部 26万

962 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 19:36:15.19 ID:BZ11SXadd.net
>>937
神奈川は保守派の著名人あるいは中田宏が出馬で、与党系独占で終わりそう。

963 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-5NId):2016/05/03(火) 19:36:31.74 ID:EU9432Bup.net
安倍は薩長の手先だと言えば東北では勝てる可能性がある。
安保よりも地域格差・地域対立を煽った方が効く。

964 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 19:37:22.14 ID:JDqPgOmP0.net
>>957
みんなの党は真っぷたつに割れたから
江田 vs よしみ で
それでよしみのあのみっともない最期が盛大に日本中に放送されたし
もうよしみが政界でのしていくのは無理
よしみはみんなの党に残った浅尾とも喧嘩別れになったし
衆議院の話になるけど浅尾は自分だけなら当選できるかも知れんが
今何やってるかわからん状態だし
やはり野党第一党の中核にいる江田の方に旧みんなの党系の票が集まるだろう

965 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 19:39:44.86 ID:LLaB75fy0.net
いや共産は許さん
補選を落としたのに謝罪の一つもない

966 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/03(火) 19:40:24.88 ID:P48ONYoma.net
>>962
中田は江田の神奈川8区に出るんじゃないの

刺客としては最高の良タマで、
江田を確実に殺す一番の方法である

967 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 19:41:11.79 ID:JDqPgOmP0.net
>>966
江田 vs 中田

江田>中田

になるだろうな

968 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-0pTm):2016/05/03(火) 19:41:13.72 ID:REdKaCaEp.net
1人区全勝だの与党系独占だの
保守信者こそ願望と予測を混同してるんだよな

969 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/03(火) 19:42:31.67 ID:NcvB6lDx0.net
>>958
俺もそういう見立てだな。
中西は2〜3割程度しか無党派層からの支持を得られない。
自民から相当な票を回してもらわないと届かないな。でも、自民が公認でない候補にそこまでするか。

970 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/03(火) 19:42:46.40 ID:FXwkIpNm0.net
>>963 笑

971 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 19:43:56.74 ID:JDqPgOmP0.net
よしみは最後はみっともなかったな
江田はもちろん浅尾とも喧嘩別れになったし

よしみが浅尾に食って掛かっている様子をテレビで放送されたとき
浅尾から
あんまりこんなありさまを放送されるのは恥ずかしいんですよね
みたいな事言われてたからな

972 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/03(火) 19:45:05.50 ID:P48ONYoma.net
>>967
中田は刺客だから別に江田に勝つ必要が無い
自民(福田)が勝てば良いわけで

中田は元々8区地盤だから、
無党派を中心にそれなりに江田から票を獲れそうなんだな

973 :無党派さん (ワッチョイ a3e2-JnPK):2016/05/03(火) 19:45:18.16 ID:4w2wtqhk0.net
【話題】朝日新聞労組集会「中指立てても良い時もある」「『日本死ね』は良かった」 @gonoi @tsuda  [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1462262932/

974 :無党派さん (スプー Sd67-UMPH):2016/05/03(火) 19:45:20.41 ID:ntoT6RTsd.net
神奈川は比例票見ると公明もそこまで鉄板じゃないから自民から票をもらう必要がある。
自民に公明と中西両方を守る余裕があるかね。

975 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 19:46:34.91 ID:JDqPgOmP0.net
中田と自民の削り合いになるだろう
江田は無党派層をどんどん取り込むだろうと

976 :無党派さん (ワッチョイ a3e5-OoOA):2016/05/03(火) 19:47:46.65 ID:nvuvicec0.net
中西支持の麻生派って要するに河野派だぞ
神奈川では十分な地盤がある

977 :無党派さん (ワッチョイ 1713-JnPK):2016/05/03(火) 19:50:05.08 ID:GKJWhMvB0.net
支持政党なしはどうするんだろうな
北海道だけでなく全国展開する金があれば2〜3議席くらい取れる
金出す奴が出てきてもおかしくないが

978 :無党派さん (ワッチョイ 236c-hBSK):2016/05/03(火) 19:50:11.97 ID:RjuXZcuW0.net
>>972
横浜市長時代の悪評で地盤もこわれてそうなんですがそれは

979 :無党派さん (アウアウ Sadf-5NId):2016/05/03(火) 19:50:48.30 ID:NXnMxaSba.net
神奈川自民としては三原当選が一番。
そして公明の支援で菅が創価と太いパイプを持ってるし票回しをさせるだろうな。
中西は推薦を貰ったとはいえ無所属で麻生派支援でかつての衆院の派閥全盛の中選挙区制時代を彷彿とされる形だな。

980 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 19:51:48.92 ID:JDqPgOmP0.net
中田が江田から票を奪うのは無理

981 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 19:52:52.48 ID:nz5G9InP0.net
中田が江田から票を少しは奪えるだろうが
中田が福田から票を奪う量のほうが多くなるから意味ないね

982 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/03(火) 19:54:29.12 ID:SaihLAR40.net
青森県選挙区予想
山崎 力 (69)  自民現職:268,550 当
田名部 匡代(47)民進元職:237,151

2014年衆院選比例得票のうち自公次票がそのまま山崎に、民共社生票がそのまま田名部に乗ると予想。
維新票の配分はは南部と津軽の地域対立も影響すると予想。
市町村別の比例得票を調べようとしたら青森県選挙管理委員会のページに載ってなかった・・・
とりあえず、単純に選挙区の人口比を考慮して南部(2,3区)と津軽(1,4区)の維新票がそれぞれ3.1万と4万票として
南部の維新票はすべて田名部に流れ、津軽の維新票は山崎と田名部に半々で流れると計算するとこうなる。

983 :無党派さん (アウアウ Sadf-5NId):2016/05/03(火) 19:55:42.51 ID:NXnMxaSba.net
神奈川は麻生派も多いが元山崎派や関連のある人物多いな。
元々山崎派は系譜を辿れば河野派だし
麻生派も系譜を辿れば宏池会河野グループだしな。
どっちも神奈川は河野家が絡んでいるという。
そして中西をバックアップしてるのが河野太郎という。

984 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 19:56:17.79 ID:uyjxoVCE0.net
>>969 中西は推薦受ける前から地道に地元の支持固めやってた。
元々の固定票と自民支持者の一部が流れることで当確ラインに入る。
自民支持者の戦略投票や三原に入れたくない層からの得票も期待できるしな

985 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/03(火) 19:57:29.05 ID:P48ONYoma.net
>>978
それ以上に、
あれだけ民主を叩いていた江田が民進に行った事で
無党派が江田から離れると予想

あの地域はネオリベ系の市民が多いから
「民進公認」というだけで票が離れるのではないか

986 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 19:57:40.63 ID:JDqPgOmP0.net
>>983
河野は自分の当選ならともかく
他人を当選させるまでの影響力は持ってないだろ
自民党議員じゃないやつを自民党が支持するとか
公明党の方がまだ連立しているんだから力を貸すのはわかるが

987 :無党派さん (スプー Sd67-cBer):2016/05/03(火) 19:57:41.26 ID:r+tcEynOd.net
>>969
保守系インテリは三原には入れない

988 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 19:58:41.19 ID:JDqPgOmP0.net
>>985
離れないだろ
中田の方がむごいしむしろマイナスな存在だよ

989 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/03(火) 19:59:11.07 ID:FXwkIpNm0.net
江田憲司は、神奈川での2014年維新の党の票が、中西に廻るのを阻止するために、
無理目かもしれないけれど、真山擁立に踏み切ったんだろ?

2015年の統一地方選挙の惨敗ぶりから見て、中西や選対本部長・浅尾の鉄板票(個人後援会など)は
ロクにないことは事実だね。
麻生派の連中が、そうとう票を降り起こししなきゃ。
その一方で、北海道5区で、創価学会をフル回転させるためのバーターで、
今まで以上に、公明党に票を横流ししないといけない環境に追い込まれたところを踏まえれば、
ガース大佐の関係票だけを、公明に渡して、手を打つレベルじゃ済まないわけでね。

上記を踏まえれば、中西票が当選ラインに届く、なんて妄想だわ。
「最低でも」、中西・浅尾の鉄板票を提示しろ、ってところだな。
言い換えれば、中西・浅尾系の地方議員が誰なのか、2015年の統一地方選挙の数字とセットで提示するところから。
個人後援会の会員数の提示、でも構わないけれども。
2013年の参院選の数字は、政界再編が進んだ以上、アテにならない(笑)

990 :無党派さん (アウアウ Sadf-5NId):2016/05/03(火) 20:03:13.05 ID:NXnMxaSba.net
>>986
中西は自民会派入りしてるし推薦貰って
ほぼ自民2人目みたいなもんだ。

991 :無党派さん (ワッチョイ f3b7-r8kU):2016/05/03(火) 20:03:29.80 ID:gTaIZrrs0.net
神奈川はおおさか維新のおかげで共産が4番手当選

おおさか維新が中西の票を奪いまくってくれる。

992 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 20:05:47.84 ID:JDqPgOmP0.net
>>991
共産が当選するとなると阿部知子が推している方が落選だな
阿部知子と共産は被るから

993 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/03(火) 20:06:23.22 ID:SaihLAR40.net
麻生派:松本、赤間、河野、鈴木、牧島
細田派:義家、小泉
甘利派:甘利、山際
石原派:田中

確かに神奈川では麻生派が強いな。中西も当選有力だと思う。

994 :無党派さん (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/03(火) 20:09:43.77 ID:SaihLAR40.net
次スレ立てた
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1462273763/l50

995 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/03(火) 20:10:00.86 ID:52OfzNCb0.net
>>991
おおさか維新は、神奈川だと泡沫レベルのような気がする。
維新の党以上に馴染みが無いよ。

みんなの党も完全に死んだし、第3極票が残っているのか怪しい。

996 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 20:14:08.29 ID:nz5G9InP0.net
神奈川自民130万票
小泉6:4中西に割れると考えると
小泉78万票 中西52万票
公明候補が48万票に両者から6万ずつ回してもらって60万票
民進票は65万(民主)+64万(維新)
2013水戸の得票からして真山が獲得できるのは40万余りと予想
そうすると
小泉 72万
金子 65万
三浦 60万
浅香 48万
中西 46万
真山 40万
丹羽 24万
中西と浅香の4位争いが壮絶

997 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/03(火) 20:15:07.53 ID:qact6LilM.net
神奈川のおおさか維新候補はムノー
共産党のアシストすらなれないね。

まったくダメだな。

998 :無党派さん (ワッチョイ 236c-hBSK):2016/05/03(火) 20:15:33.95 ID:RjuXZcuW0.net
>>996
小泉は出ないんだよなぁ

999 :無党派さん (アウアウ Sa63-OoOA):2016/05/03(火) 20:16:06.97 ID:tsobn7IXa.net
>>996
小泉ってどなた?
三原じゅん子なんだが

1000 :無党派さん (ワッチョイ 532c-JnPK):2016/05/03(火) 20:17:26.45 ID:XZeK92ql0.net
1000なら
次期参院選で
「民進党」は議席ゼロ
共産・社民・小沢の生活が第一で山本太郎、市民連合推薦・シールズ応援の
民主・共産隠しの自称地球市民系無所属候補も全員落選
憲法学者や自称知識人・パヨク発狂
サヨクマスコミは崩壊へ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
331 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200