2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第24回参議院通常選挙・議席予想情勢スレ92

1 :無党派さん(ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/03(火) 20:09:23.33 ID:SaihLAR40.net
スレを立てる際は1行目に !extend:checked:vvvvv:: と書き込みお願いします。


議席予想以外の話題や願望は他スレでお願いします。
議席予想は百人百様です。でも願望・妄想はダメ
誹謗中傷は厳禁、冷静かつ建設的に議席予想をしましょう。

≪主要政党公式HP≫
自由民主党
https://www.jimin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
民進党
https://www.minshin.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
おおさか維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
生活の党と山本太郎となかまたち
http://www.seikatsu1.jp/
日本のこころを大切にする党
http://nippon-kokoro.jp/
日本を元気にする会
https://nippongenkikai.jp/
新党改革
http://shintokaikaku.jp/

第24回参議院通常選挙・議席予想情勢スレ91
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1462071651
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 20:14:02.68 ID:JDqPgOmP0.net
阿部知子が邪魔だね
民進党の足引っ張ってるよ

3 :無党派さん (スプー Sda7-hBSK):2016/05/03(火) 20:15:32.15 ID:/7gvixqXd.net
新党くん (ワッチョイ fbd3-5NId)とは?
・北海道補欠選挙で池田が和田にダブルスコアで勝つと予想しており、和田が勝つと予想した住民を口汚く罵倒していた。
・「和田が勝ったら無期限謹慎する」と行っておきながらそれを無視して臆面もなく予想スレを荒らす。
・根拠なく民進党が次期参院選で80議席を取ると主張
・世論調査は政権に捏造されていて実際の野党の支持率は自民より高いと主張
・一方で具体的な統計データを出すことは出来ず、具体的な統計データを提示されると無視する。
・新党くんの主張を批判、否定すると「アベゲリスト」なる下品なレッテルを貼られる。
・最近では新党くんの主張を批判しなくても、自民党が選挙に勝利する予想を描いただけで「アベゲリスト」とレッテルを貼る
・新党くんとのまともな議論は不可能。データを提示すれば「捏造」、矛盾を指摘すれば「アベゲリストの妄想」と言って全く取り合わない。
・「オカダエダノシイノミクス」なる意味不明な経済政策を提唱
・議席予想スレで散々叩かれているのに、議席予想スレに貼った自らの議席予想(妄想)をあたかもスレの総意であるかのように他のスレに貼りつける。
・自分の政治的主張と全く異なる主張をしている民主党議員を何故か擁護
・特に菅直人を病的に盲信していて「菅直人がTPP推進と消費増税を主張したのは野田に脅迫されたからだ!」などと訳の分からない主張をする。
・そのあまりの盲信ぶりから、新党くんの正体は菅直人の息子、菅源太郎ではないかという説もある。
・立憲主義死守を主張するくせに憲法について全くの無知。「首相に衆院解散の裁量権は無い」などと憲法学者の通説を否定。
・要は、自分の妄想と現実の区別がつかず、「安倍政権は独裁ファシズムで議会制民主主義を破壊しようとしている」という被害妄想を抱く統合失調症患者。まともな議論が不可能な荒らしと変わらない存在なのでNG推奨。

4 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 20:17:38.19 ID:nz5G9InP0.net
神奈川県選挙区予想訂正 候補者名間違えた スマソ
公認と無所属だからまぁ予想的には大差なし
神奈川自民130万票
三原6:4中西に割れると考えると
三原78万票 中西52万票
公明候補が48万票に両者から6万ずつ回してもらって60万票
民進票は65万(民主)+64万(維新)
2013水戸の得票からして真山が獲得できるのは40万余りと予想
そうすると
三原 72万
金子 65万
三浦 60万
浅香 48万
中西 46万
真山 40万
丹羽 24万
中西と浅香の4位争いが壮絶

5 :無党派さん (スプー Sda7-hBSK):2016/05/03(火) 20:17:42.28 ID:/7gvixqXd.net
新党くん (ワッチョイ fbd3-5NId)の過去の発言

76 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) sage 2016/04/24(日) 13:47:38.91 ID:BCkYw7iP0
まあ和田予想してるゴミは今日で引退だからな
ここもマトモになるだろう

77 無党派さん (スプー Sde4-DbIH) sage 2016/04/24(日) 13:48:25.27 ID:3rOby13wd
>>76
じゃあ、もし和田が当選したらお前はどうするんだ?

78 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) sage 2016/04/24(日) 13:57:36.05 ID:BCkYw7iP0
>>77
無期限の謹慎だな

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1461460242/

6 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 20:17:51.57 ID:NU0eX0720.net
このスレの常連有名人(キチガイ・工作員)一覧

・NG要請

キムチ連呼くん
立憲民主新党の結党、野党国民連合の結成を前にして
恐れ慄いているアベゲリスト。執拗な人格否定言動と、
虚実と詭弁で彩られた妄言が特徴。また、「新党くん」
を名宰相、菅直人の子息菅源太郎と勘違いしており、
執拗に菅源太郎を攻撃する。安倍自民工作員や
安倍狂信盲信者である可能性も。NGを強く推奨する。

串焼き
議員選挙板のアベゲリストを統括する責任者。病的なまでの
民主党粘着、嘘を厭わないデマ攻撃が特徴。人の発言を捏造し流布するものが彼のレスの九割九分を占め、指導者の安倍と同じくサイコパスだと思われる。
彼を見かけたら病院に行くように促すこと。
基本的に話が通じないので、NGするべきだろう。

徳田
度々現れては頭の悪いレスをする隠れアベゲリスト。
普段は反安倍を装っているが、その言葉に重みはなく、反安倍勢力が愚かだと喧伝するために工作を行う安倍工作員である。立憲主義者や民主主義者を見かけたら、統合失調症呼ばわりをして、精神病院に強制入院させ、社会的に抹殺することが多い。
徳田と言うのはいわばペンネームの様なもので、特定の部署に所属する安倍自公工作員の俗称である。
見かけたら徹底的に攻撃し、化けの皮を剥がすこと。

・NG必須

自民400議席くん
衆参ダブル選になれば自民党が衆院で400議席獲得するとかいう根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ。
こいつも話がまったく通じない。

ワンチャンマン
自作の自称テンプレをゴリ押ししてくるキチガイ。彼の自称テンプレは長すぎる上に無駄なデータが多すぎて見づらいので採用されていない。
名前の由来は自作の予想テンプレで「野党連合ならワンチャン」という言葉を多用していたため。ネトウヨとキモオタと萌豚と維新支持者が嫌いらしい。

維珍ニート
このスレ含む板の各スレに維新にとって有利なニュース記事をひたすらコピペする迷惑なキチガイ。
24時間365日いることからニートなのは確定。

反維珍ニート
このスレ含む板の各スレに維新にとって不利なニュース記事をひたすらコピペする迷惑なキチガイ。
24時間365日いることからニートなのは確定。


・ウザいのでNG推奨だが、上記5名よりはまだ話が通じる人たち

現世利益
立正佼成会信者で民主党支持者。丁寧語のレスが特徴。名前の由来は、「現世利益」という選挙戦では宗教の信者しか使わないような用語を使用したため。
民主党勝利の願望予想や創価学会と共産党の強制解散を唱えるファシスト。あまりのウザさに民主党スレでも嫌われている。

次世代くん
自称トレーダーのニートで維新信者。名前の由来は「維新は次世代に行った奴らと和解しろ」としつこく唱えていたことから。
脳内年収自慢や自分の妄想をゴリ押しすることから、このスレだけでなくおおさか維新スレでも嫌われている。彼の主な情報源は、捏造まとめブログのあじあにゅーすとYahoo意識調査。
特徴はレスにやたらと草を生やすこと(こいつと勘違いされてNGにされる可能性があるので、このスレではレスに草を生やすのは非推奨)

共産信者くん
共産党に肩入れした願望をひたすら垂れ流す共産信者。共産党の比例票が公明党とおおさか維新の比例票を上回るのが夢。
特徴は、神奈川や愛知で共産候補が上位当選・北海道や埼玉で共産党が議席獲得・共産党が比例8議席(比例800万票以上必要)などの願望予想。なお批判レスは反共攻撃としてスルーされる。

7 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 20:18:12.03 ID:NU0eX0720.net
安倍政権の熊本震災への失態

・安倍が泥酔して官邸到着疑惑
・菅の震度7強発言
・安倍の屋内避難命令
・激甚災害指定怠慢(菅さんはなんと1日!)
・前震と本震を取り違える、死者多数
・原発停止拒否、国民を放射能の危険に晒す
・物資輸送の完全大失敗
・殺人飛行機オスプレイ投入
・政府内の連携破綻
・救援部隊の二次災害
・震災関連死大量発生
・震災放置でモノレールに3000億!
・政府現地本部長が妄挙暴言でクビ!
・無意味な被災地物見遊山で頑張ってるアピール!意味なし!
・被災者の悲痛な叫びをガン無視で優雅に海外旅行!

8 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 20:18:50.12 ID:NU0eX0720.net
民進党岡田政権は国民の史上空前の圧倒的な支持の元に誕生する
一億の国民に強力に支えられた政府は、これまでにない政治的自由度を持つことになるだろう
まず取り掛かるのは安倍自公の鎮圧と、特権階級として日本を支配する政官法財暴宗報芸学体複合体の解体無力化だ
つまり、日本を日本国民の手に取り戻すということ
これが成ればこそ、対米盲従から脱却することが可能になる
次に取り掛かるべかはヨーロッパ・中国・ロシア・韓国・共和国・インド・アラブ諸国・アフリカ諸国・中南米諸国との反米帝大同盟の結成である
これによって米帝を政治的経済的に封鎖制裁し、米帝の世界支配策謀を打破、軍産複合の破壊を持ってビルダーバーグ・ファミリーを除去するのだ
そうすればアメリカは自然と健全化され、超軍事力を放棄し、平和友好外交に転換する
そうなれば、米帝の恫喝によって軍事力を強化せざるを得なかった中露朝韓などは財政負担を嫌気しその軍事力を削減に転じるだろう
そうなれば今度は日本の出番だ、岡田が指導力を存分に発揮して、蓮舫外相主導で東アジア平和友好条約が締結されるのである
その軍縮条項によって東アジアの軍事力は漸減されていき、最終的にはゼロになる
そしてその輪を世界に広げることによって、世界の完全に非軍事化が達成され、また日本主導の様々な国際改革によって、恒久平和が達成されるのである
これは古今東西あらゆる英傑も成し遂げることのできなかった大偉業である
しかし、不可能ではない
岡田や山尾など、偉大な指導者とそれを支える優秀な政治家たち、そしてこの国家的大方針を強力に推進する国民がいれば、必ずや成し遂げられよう
この事業が言っても結末するのか、私にも分からん
だが、やらねばならないのだ
日本のために、世界のためにな

9 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 20:19:26.31 ID:nz5G9InP0.net
青森予想
山崎 26万
田名部 25.4万

大接戦も山崎が知名度生かして制すと予想
衆参Wだったり当日の天気が良かったりするとひっくり返る可能性も

10 :日本再生@新党 ◆CK5MV.oE3Aq7 (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 20:19:59.78 ID:NU0eX0720.net
自民党職員・創価学会信者・内閣情報調査室職員・日本会議会員・財界工作員は必見
現実を受け入れて、楽になろう

6人区
東京: 民民共公自民

4人区
神奈川:民民公自 愛知:民民自共 大阪: お民民自

3人区
北海道:民民自 埼玉:民公自 千葉:民民自 兵庫:民公自 福岡:民公自

2人区
茨城:民自 静岡:民自 京都:民共 広島: 民自

1人区
青森:民 岩手:生 宮城:民 秋田:民 山形:民 福島: 民
栃木:民 群馬:民 山梨: 民
新潟:生 富山:民 石川:民 福井:民 長野:民 
岐阜:民 三重:民
滋賀:民 奈良:民 和歌山: 民
鳥取島根:民 岡山:民 山口:自
徳島高知:民 香川:民 愛媛: 民
佐賀:民 長崎:民 熊本:民 大分:民 宮崎:民 鹿児島:民 沖縄: 無

比例
自:7 公:3 民:33 お維:1 共:3 心:0 社:1 生:0


自:19 公:9 民:81 お維:2 共:6
 心:0 社:1 生:2  無: 1

投票率 70% 当日有権者 7500万人

11 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/03(火) 20:21:03.57 ID:qact6LilM.net
中西は無党派からもある程度の票が稼げるよ
自民票だけの計算は間違い。

12 :無党派さん (スプー Sd2b-5NId):2016/05/03(火) 20:22:19.72 ID:b8G0ep07d.net
共産さんは立候補者くらい知ってから出直してこいよ

13 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/03(火) 20:25:05.11 ID:SaihLAR40.net
>>4
中西から三浦に票を回す必要性が皆無。
それさえなければ
三原 72万
金子 65万
三浦 54万
中西 52万
==当選ライン==
浅香 48万
真山 40万
丹羽 24万

きれいに自公3人が当選する

14 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/03(火) 20:25:36.43 ID:0veNmJKP0.net
>>10
くたばれ!

15 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 20:26:35.38 ID:NU0eX0720.net
>>14
ではご自身の予想をどうぞ
あ、妄想はなしな

16 :無党派さん (アウアウ Sacb-5NId):2016/05/03(火) 20:27:40.56 ID:nSfZmML6a.net
自民は60は超えるだろ

17 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 20:28:05.87 ID:nz5G9InP0.net
>>13
自民そういうの下手だからね・・・
2013東京で丸川だけじゃなくて武見から山口に票が流れていたことがいい例
ま、6:4は希望的観測、ひょっとしたら5:3で割れるかもしれない

18 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 20:28:21.92 ID:BZ11SXadd.net
>>11
反左翼で保守派を最大限にしようと戦略投票するだろな。
憲法も改憲派と無効派で7割以上と明らかになったし。

19 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/03(火) 20:28:36.08 ID:SaihLAR40.net
青森県選挙区予想(再掲)
山崎 力 (69)  自民現職:268,550 当
田名部 匡代(47)民進元職:237,151

2014年衆院選比例得票のうち自公次票がそのまま山崎に、民共社生票がそのまま田名部に乗ると予想。
維新票の配分はは南部と津軽の地域対立も影響すると予想。
市町村別の比例得票を調べようとしたら青森県選挙管理委員会のページに載ってなかった・・・
とりあえず、単純に選挙区の人口比を考慮して南部(2,3区)と津軽(1,4区)の維新票がそれぞれ3.1万と4万票として
南部の維新票はすべて田名部に流れ、津軽の維新票は山崎と田名部に半々で流れると計算するとこうなる。

20 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/03(火) 20:28:49.17 ID:952zeaXq0.net
公明党は自民党から票を貰わなくても4位には滑り込めるのでは
真山共産党がそれを超えられるとは思えない

21 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 20:29:23.58 ID:nz5G9InP0.net
全国予想は東京と大阪の候補全容が見えてないからまだやらんわ
まぁ東京以外の個別選挙区と個別比例を積み重ねればいいんだろうけど
その辺は6月はじめぐらいにすることにする

22 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 20:30:14.71 ID:JDqPgOmP0.net
>>13
金子って民主内保守系だったんでしょ?労組保守
金子が阿部知子みたいな主張をしたら
これまでの層が逃げそう
そしてかなり共通点の多い共産党に票を奪われるだろう
民進は層の被らない真山氏が当選しそうな感じもする

23 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 20:30:28.94 ID:nz5G9InP0.net
>>20
中西と違って三浦は落ちたら公明に大打撃だから
中西以上には取るように票を回すことは確定だろ
あそこは選挙区全員当選が党是だ

24 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/03(火) 20:32:09.92 ID:0veNmJKP0.net
>>10
お前は選挙後に自殺だな。さよおならwww

6人区
東京: 自自自公維元

4人区
神奈川:自自公維 愛知:自自公減 大阪:維維自公

3人区
北海道:自自維 埼玉:自公維 千葉:自自維 兵庫:自公維 福岡:自公維

2人区
茨城:自維 静岡:自維 京都:自維 広島:自維

1人区
青森:自 岩手:自 宮城:自 秋田:自 山形:自 福島:自
栃木:自 群馬:自 山梨:自
新潟:自 富山:自 石川:自 福井:自 長野:自 
岐阜:自 三重:自
滋賀:自 奈良:自 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:自 山口:自
徳島高知:自 香川:自 愛媛:自
佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:自 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:自

25 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 20:32:12.72 ID:JDqPgOmP0.net
>>20
中西とかが当選できるとは思えん

26 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 20:33:06.45 ID:NU0eX0720.net
>>24
維新ニート乙
お前は今自殺しろ

27 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/03(火) 20:33:52.41 ID:NcvB6lDx0.net
中西が当選する確率は、亜美ちゃんが始球式で球速110km超えるのと同じぐらいの確率だな()

28 :無党派さん (ワッチョイ cfa9-ohpd):2016/05/03(火) 20:33:59.37 ID:gZY7zGJO0.net
岡田が急に9条連呼し始めたのって、
社会党みたいにオール護憲で3分の1取れば参院選勝利と言いたいがためか?

29 :北陸人 ◇DefGc8quDH2D (ワッチョイ fb46-OoOA):2016/05/03(火) 20:34:03.65 ID:/RLYWwi80.net
青森予想

自民 山崎 26万
民進 田名部 23万

30 :無党派さん (ワッチョイ 279a-QfvO):2016/05/03(火) 20:35:00.60 ID:ySsJ/LEF0.net
神奈川自民100万だが中西支援は力が入らないだろう
民主が60万強だからきれいに割ると共倒れするなあ
多分寄せるのだろうが

三原 60万
三浦 60万
浅賀 58万
金子 45万
中西 40万
丹羽 30万
真山 20万

31 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/03(火) 20:35:06.23 ID:0veNmJKP0.net
>>26
恐喝で通報。

32 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/03(火) 20:36:11.76 ID:SaihLAR40.net
>>25
神奈川県に強い地盤を持つ自民党麻生派が全面支援すれば当選有力
三原と支持層も被らないだろうし、業界団体票も中西に流すんじゃないか?

33 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/03(火) 20:36:40.13 ID:qact6LilM.net
>>20
2014年衆院選 神奈川県各党比例票(得票率)

自民党 132.24万票 33.97%
公明党 46.82万票 12.03%
次世代 13.93万票
===============
民主党 65.79万票 16.90%
社民党  7.83万票
生活党  9.29万票
共産党 47.63万票 12.23%
===============
維新党 64.45万票 16.56%

じつは共産党と公明党はガチなのだ 笑い

34 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 20:37:15.26 ID:JDqPgOmP0.net
>>30
共産が当選するなら金子は落選だろう
両方が当選するとかありえん

35 :無党派さん (ワッチョイ 279a-QfvO):2016/05/03(火) 20:38:32.95 ID:ySsJ/LEF0.net
>>34
共倒れした場合のみ中西当選
それ以外は中西当選の目はない

36 :無党派さん (ワッチョイ 7b68-OoOA):2016/05/03(火) 20:38:49.32 ID:qkaEDKhF0.net
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

37 :無党派さん (スプー Sd67-UMPH):2016/05/03(火) 20:40:01.37 ID:ntoT6RTsd.net
>>33
実は公明も自民からかなり票を貰わなきゃ鉄板とは言えないんだよな。

38 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/03(火) 20:40:15.17 ID:952zeaXq0.net
中西は基礎票を麻生派の議員の地元で抑えつつ、東急沿線の無党派層を取り込んでいく方針じゃないかな

39 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/03(火) 20:43:01.07 ID:0veNmJKP0.net
リアルサノバビッチ ID:NU0eX0720
http://hissi.org/read.php/giin/20160503/TlUwZVgwNzIw.html

40 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 20:43:59.47 ID:JDqPgOmP0.net
>>33
って事は神奈川県内は公明か共産のどっちかが落選って事か

41 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 20:46:59.42 ID:JDqPgOmP0.net
神奈川は
自民1人民主2人
は確定で
公明と共産で最後の1議席を争う
って事だね
>>33

42 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 20:48:08.43 ID:NU0eX0720.net
中西当選の可能性は真山出馬で消滅した
三原がギリギリ当選だろう


金子 1,250,000
真山 800,000
三浦 600,000
三原 500,000
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
浅香 400,000
中西 250,000
丹羽 100,000

43 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/03(火) 20:48:46.08 ID:NcvB6lDx0.net
・共産は支持率が堅調。前回の健闘で議席獲得が見えたので左派層が戦略的に投票できるので50万超えも見える。
・維新の支持層・無党派層は自民3割、民進6割、他1割。みんなの支持層は自民2割、民進7割、他1割程度で配分。
・自民から公明に20万弱票を回す必要がある。
・自民の支持層は次世代含めて145万、そこから上記配分で35万と公明に20万回して計160万とする。
・中西に回るのは上記の3割強として

と考えると結構互角だな。でも、俺は神奈川は自公民共にしとくわ()

44 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 20:49:36.94 ID:nz5G9InP0.net
>>33
自民三原は確定で民進金子は有力

公明三浦
無所中西
共産浅香 
民進真山 で2議席を争う構図
難しいね

45 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 20:50:42.93 ID:NU0eX0720.net
>>36
それ貼るなバカ

46 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/03(火) 20:52:03.84 ID:BZ11SXadd.net
神奈川は自自公は確定。中田宏出馬なら「悪名は無名に勝る」で中田が民共を押さえる。タレント候補でも同じ。
仮に誰もでなきゃ丹羽では弱いが、都知事選で橋下出馬ならブーストある。

47 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/03(火) 20:54:46.47 ID:952zeaXq0.net
真山の応援には民主系から本村、後藤、ヨシフが加わっていてよくわからん
金子は組織票固めに専念といったところか

48 :無党派さん (ワッチョイ 27a6-Mtsk):2016/05/03(火) 20:54:57.99 ID:52OfzNCb0.net
>>34

三原(自) 70万
三浦(公) 60万
金子(民) 50万
中西(自) 40万

浅賀(共) 35万
真山(民) 20万

自民公認の三原と公明公認三浦はまず大丈夫で、
今回2人擁立した民進は金子に票を集める戦略を取るので、
金子も多分大丈夫。

共産党新人の浅賀は衆議員に転身した畑野君江ほどの知名度は無いので、
40万票までは届かず、自民推薦の中西が組織票を貰い
最後の4議席目に入る感じかな。

それ以外の候補者は泡沫レベルで当選は無理そう。

49 :無党派さん (ワッチョイ 7b68-OoOA):2016/05/03(火) 20:56:16.45 ID:qkaEDKhF0.net
>>47
特にヨシフはリベラル()だから問題ないでしょ。
政策大して変わらないし。

50 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/03(火) 20:56:44.30 ID:NcvB6lDx0.net
>>38
東急沿線は反自民だぞ。江田の選挙区なんか郵政の時でも3着だったぐらいだ。
自民の推薦付けずに独自に行った方が可能性あったかもな。

51 :無党派さん (ワッチョイ 2734-uZuy):2016/05/03(火) 20:59:33.89 ID:0wXJeChk0.net
三浦 64万
三原 60万
浅賀 55万
中西 42万
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
金子 35万
真山 33万
丹羽 30万

民進二人擁立方針は無謀
片寄せしないと共倒れになる

52 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 20:59:59.85 ID:JDqPgOmP0.net
>>44
民主は真山の方が濃厚じゃないか?
それと金子は阿部知子が主張しているような事を主張してたら
共産との削り合いになるんじゃないか?
それにこれまで支持してた保守層も逃げるよ
1人区じゃないし共産との共闘もないしするから
当選したければこれまでの主張はそのまま継続したら?
最後の1議席は 共産 vs 公明 だろ

53 :無党派さん (ワッチョイ 236c-hBSK):2016/05/03(火) 21:00:21.41 ID:RjuXZcuW0.net
>>9
知名度だけなら田名部も互角なんだよなぁ
鍵は基礎票よ

54 :無党派さん (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/03(火) 21:01:34.02 ID:7hOBGuge0.net
青森予想募集中です。もしよろしければ
ご意見お聞かせください。23時目途で結論出します

青森選挙区(定数1)
山崎力 68 [元]予算委員長(3)自現
田名部匡代 46 党県代表代行 民新
三国佑貴 30 幸福党県役員 諸新

・2013参院選
滝沢求 54 自由民主党 新 261,575票 51.3% 公明党推薦○
平山幸司 43 生活の党 現 76,432票 15.0% 社会民主党推薦
波多野里奈 40 みんなの党 新 63,528票 12.5%
工藤信 59 無所属 新 53,062票 10.4% 民主党推薦
吉俣洋 39 日本共産党 新 48,290票 9.5%
石田昭弘 54 幸福実現党 新 6,659票 1.3%

・2014衆院選比例
自民党 183,186
民主党 104,139
維新党 71,680
公明党 57,564
共産党 54,709
次世代 7,800
社民党 11,847
生活党 14,776
幸福党 2,473

2014衆院選小選挙区票の全県合計と比例票との±
自・公:285,531(比例+44,781 比例を自公次幸とすれば+34,508)
野党(除共産):177,784(比例-34,931 比例を民維社生とすれば-24,658)
共産:52,191(比例-2,518)
全体では比例票=小選挙区票マイナス7,332

55 :無党派さん (ワッチョイ 236c-hBSK):2016/05/03(火) 21:02:08.83 ID:RjuXZcuW0.net
>>52
真山は落下傘&歳取り過ぎ

56 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/03(火) 21:02:12.23 ID:7hOBGuge0.net
酉外れてた…

57 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 21:02:12.45 ID:JDqPgOmP0.net
金子は阿部知子を排除した方が当選しやすそう

58 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/03(火) 21:04:04.50 ID:tsWcrMtz0.net
労組を充分固められた牧山が45万程度
これが真山に吸われるんだから崖っ淵

59 :無党派さん (ワッチョイ 236c-hBSK):2016/05/03(火) 21:04:34.91 ID:RjuXZcuW0.net
民進の組織票はほぼ100;0で金子が持ってくからなぁ

60 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 21:05:39.67 ID:nz5G9InP0.net
>>53
まぁ実際大接戦だからね、どっちが勝っても驚かない。

>>54
>>9に自分の青森予想載せました。

61 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/03(火) 21:05:55.66 ID:NcvB6lDx0.net
民進は金子が危ないとなれば真山は普通に見捨てるだろうな。
自民以上にそこら辺はシビアだ。大河原の公認いきなり外すぐらいだし。

62 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/03(火) 21:06:09.59 ID:952zeaXq0.net
真山は非共産系リベラル票を持って行きそうかな
金子は経済の話が多すぎてその手の人から評判は微妙だし

63 :無党派さん (ワッチョイ 236c-hBSK):2016/05/03(火) 21:06:19.78 ID:RjuXZcuW0.net
落下傘するならあと1年早く表明するべきだった
たった数ヶ月じゃ逆立ちしても当落に絡むのは無理だろ

64 :無党派さん (アウアウ Sacb-IuZq):2016/05/03(火) 21:06:20.21 ID:dw+hxbuJa.net
真山は第三極つぶし要員かと
本命は金子で組織票全振り

65 :無党派さん (ワッチョイ 236c-hBSK):2016/05/03(火) 21:07:09.03 ID:RjuXZcuW0.net
>>64
そういうこっちゃ
だから金子がヤバい=共倒れ

66 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:07:38.45 ID:NU0eX0720.net
真山は中西潰し

67 :無党派さん (ワッチョイ 2734-uZuy):2016/05/03(火) 21:07:39.38 ID:0wXJeChk0.net
青森

250000 田名部
248000 山崎

大接戦予想

68 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/03(火) 21:07:43.02 ID:AC9JHI+Q0.net
>>51
片寄せしててそれが金子だよ
真山はあくまで江田が持ってる票を分散させないための存在
金子までが当確で、残り1を中西、浅賀、真山の三人で争う構図

69 :無党派さん (ワッチョイ 236c-hBSK):2016/05/03(火) 21:09:15.02 ID:RjuXZcuW0.net
>>63
当落じゃねぇや当選に絡むのは、だ

70 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/03(火) 21:11:38.41 ID:NcvB6lDx0.net
>>48
・第三極の崩壊で反増税派や左寄りの無党派層を共産が取りやすくなった。
・野党最大の民進と組んだことでライト左派層が安心して投票しやすくなった。(支持率増加にも表れている)
・前回、当選が見えてきたことで戦略的な投票もしやすくなる。支持者の士気も上がってる。
・神奈川県民は日本一忙しい県民だから候補の素性や名前など大して気にしてない。

以上から共産は前回の44万票より増えるであろう。

71 :日本再生@新党 ◆CK5MV.oE3Aq7 (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:12:11.96 ID:NU0eX0720.net
>>54
青森

田名部 430,000
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
山崎 240,000


民進党ムーヴメントと野党共闘で野党票+潜在野党無党派が田名部に、プラス自民への逆風と創価の地盤崩壊で自民は厳しい

72 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (スプー Sda7-hBSK):2016/05/03(火) 21:13:06.58 ID:/7gvixqXd.net
>>51
もし共産党が議席取るとしたらそのパターンが一番確率高いな。
もしくは自公無共

73 :無党派さん (ガラプー KK3f-S4UR):2016/05/03(火) 21:14:15.36 ID:KVcKM6LFK.net
>>51
神奈川での江田の力は侮れない

74 :無党派さん (ワッチョイ 2734-uZuy):2016/05/03(火) 21:14:25.54 ID:0wXJeChk0.net
>>70
3年前より共産支持率が上がってるのに
3年前より票少なくなるなんて予想は現世利益しかしないのでw

75 :北陸人 ◇DefGc8quDH2D (ワッチョイ fb46-OoOA):2016/05/03(火) 21:15:44.18 ID:/RLYWwi80.net
自分のは>>29ね。
田名部は知名度はあるけど、
今まで勝ったことがないってのは致命的と考える。

76 :無党派さん (ワッチョイ 236c-hBSK):2016/05/03(火) 21:15:46.52 ID:RjuXZcuW0.net
濃厚…自・公
有力…金子
当落選上…共産・中西・真山

77 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 21:15:50.88 ID:nz5G9InP0.net
金子が旧民主系票65.7万(アベトモ系含む)
真山が旧維新党票64.7万のうちお維新系が取れそうな24万票(2013水戸)を除いた
40.7万票が持ち票だと思う。
共産は2014衆院選でとった47.6万が持ち票
社民生活18万票は金子に加わるのかな そのためのアベトモだろうし

自民次世代票146万のうち20万を公明に流し、残りが6:4とした場合中西52万 5:3とすると47.3万
したがって自民党の票割り精度と共産浅香の対決になる。

78 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/03(火) 21:15:51.92 ID:uyjxoVCE0.net
青森接戦予想が多いのは意外だな。本当に青森で苦戦するくらいなら1人区10近く落とすんじゃね?

79 :無党派さん (アウアウ Sacb-IuZq):2016/05/03(火) 21:16:23.99 ID:dw+hxbuJa.net
知名度高い三原から票の融通がききそうな中西と唯一といってもいい左派の浅賀が4議席目争いになりそう

80 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 21:19:50.41 ID:nz5G9InP0.net
>>78
栃木とかもそうだがかなりの数がこういう接戦を自民が制するという構図になると思う。
実際に落とすのは沖縄>岩手>長野>新潟>三重>大分>山梨>青森>栃木>長崎>佐賀>香川>岡山>石川
って順番だろうが

81 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/03(火) 21:19:58.07 ID:u8q07aNO0.net
>>52
真山は神奈川県では無名で、民進党の候補は
金子のみと言う認識だと思う。

民進党の支持者も共倒れを避ける為に、
馴染みのある金子に票を集めて来ると思う。

金子のポスターは良く見掛けるけど、
真山のポスターは見た事が無いので、
真山は神奈川では名前も顔も全然知られてないよ。

よって、民進党の組織票をまるまる貰える金子は優勢という判断です。
真山の方は民進票の掘り起こし要員としか思われていないのではないかな。

82 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/03(火) 21:20:17.05 ID:952zeaXq0.net
三原が浮動票拾いやすいからか最近は中西に力入れている印象がある
改憲がかかっているからか与野党必死

83 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:21:02.19 ID:NU0eX0720.net
>>78
それは常識

84 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 21:21:35.38 ID:nz5G9InP0.net
>>81
江田が持ってる組織票集めれば40万ぐらいは取れそうだけどな

85 :稲村亜美ちゃん親衛隊 ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/03(火) 21:21:50.99 ID:NcvB6lDx0.net
青森落とすぐらいなら東北は秋田除いて自民全滅だろうね。
でも、分析してみると意外と可能性無くはないから面白い。
選挙予測を面白くするという意味では民進は共産と共闘して正解だったね。

86 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 21:23:01.80 ID:JDqPgOmP0.net
>>77
社民党は今年は神奈川に公認候補者立てるから
金子には票は行かない

87 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:23:13.10 ID:NU0eX0720.net
ようやくここの連中が俺の予想に近づいてきたな
やはり俺は正しかった

88 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/03(火) 21:23:15.46 ID:0veNmJKP0.net
>>54
自民党

89 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/03(火) 21:23:39.19 ID:0veNmJKP0.net
>>87
黙れ、リアルサノバビッチ。

90 :無党派さん (ワッチョイ 7b68-OoOA):2016/05/03(火) 21:26:31.00 ID:qkaEDKhF0.net
>>86
居ても居なくても関係ないようなw

91 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:26:39.60 ID:NU0eX0720.net
>>89
お?
じゃあお前の予想は
新党はあり得ないってか?

92 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 21:26:44.99 ID:LLaB75fy0.net
北海道おお外ししたアレか

93 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/03(火) 21:27:19.82 ID:QBjn0aS9p.net
>>83 お前の常識ってこれ?
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

94 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 21:27:44.96 ID:nz5G9InP0.net
>>86
今年も立てるのか、もうアベトモもいないのにどうやって票集めるんだか・・・
8万票にも届かず供託金没収だろうし金子の当選が揺らぐわけでもないか

95 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/03(火) 21:28:17.06 ID:QBjn0aS9p.net
無期限の謹慎(一週間)

池田20ポイントリードとか言いながら負けた落とし前どうつけてくれんの?

96 :無党派さん (ワッチョイ 9bca-3MRt):2016/05/03(火) 21:28:21.63 ID:zs/m0ubt0.net
>>78
もうここはまともな予想スレッドとして機能していない。
別のキチガイの居ない場所でやってる

97 :無党派さん (ワッチョイ a3ad-QfvO):2016/05/03(火) 21:28:44.63 ID:P7JwHjFW0.net
神奈川は自民下部組織がどこまで中西応援できるか
金子はどこまで労組固めできるかが焦点

三原 65万
三浦 60万
浅香 58万
金子 48万
中西 40万
丹羽 30万
真山 20万

98 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 21:29:37.27 ID:nz5G9InP0.net
>>85
まぁ秋田はタマがチートだからおいておいて
東北は全体的に自民弱いからねぇ。
群馬富山福井鳥取島根山口和歌山愛媛鹿児島宮崎以外は
風一つでひっくり返る可能性有だろうな

99 :無党派さん (ワッチョイ a3ad-QfvO):2016/05/03(火) 21:30:06.85 ID:P7JwHjFW0.net
基地外のレスを一々貼って容量潰しすんな

100 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/03(火) 21:30:24.34 ID:QBjn0aS9p.net
>>96 教えてくれよw。俺も妄想馬鹿がいないところで話したいわ

101 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:31:19.50 ID:NU0eX0720.net
>>93
だからその捏造妄想コピペ貼るなって言ってんだろ
これ貼るぞお前


安倍政権の熊本震災への失態

・安倍が泥酔して官邸到着疑惑
・菅の震度7強発言
・安倍の屋内避難命令
・激甚災害指定怠慢(菅さんはなんと1日!)
・前震と本震を取り違える、死者多数
・原発停止拒否、国民を放射能の危険に晒す
・物資輸送の完全大失敗
・殺人飛行機オスプレイ投入
・政府内の連携破綻
・救援部隊の二次災害
・震災関連死大量発生
・震災放置でモノレールに3000億!
・政府現地本部長が妄挙暴言でクビ!
・無意味な被災地物見遊山で頑張ってるアピール!意味なし!
・被災者の悲痛な叫びをガン無視で優雅に海外旅行!

102 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 21:31:48.62 ID:JDqPgOmP0.net
>>90,>>94
>社民生活18万票は金子に加わるのかな そのためのアベトモだろうし

に対して神奈川県内の社民党の票が民主金子に行かない 
と言っているだけだが
何でそんなに必死に食ってかかるんだ?

103 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:32:26.26 ID:NU0eX0720.net
>>95
無期限って言葉を辞書で引け無知野郎
池田の当落なんてどうでもいいんだよ
大事なのは野党共闘が大成功に終わったという事実

104 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:33:50.27 ID:NU0eX0720.net
>>96
勝手に自民信者は妄想スレ作って移住しろよ
真面目な予想はこっちでやるからよ

105 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 21:34:18.54 ID:LLaB75fy0.net
いや絶対当選するってあれほど容量潰してたからそれはない

106 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 21:35:25.03 ID:LLaB75fy0.net
補選当日の暴れようったら凄かった

107 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:36:37.44 ID:NU0eX0720.net
>>106
ああ自民信者が暴れてたよな
必死に野党共闘は失敗ィぃ?とか言ってた発狂してた

108 :稲村亜美ちゃん親衛隊(酒酔い中) ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/03(火) 21:36:57.80 ID:NcvB6lDx0.net
>>98
政権の失策次第でそうなっても不思議じゃないね。国民の多くは意外と政治に対して強い意見がなく流動的だから。
俺だって共産支持者だけど、別に安保も9条改正も反対ではない(賛成でも勿論ないが)。
別に右翼だって嫌いじゃないぞ。右翼より亜美ちゃんのことをブスとか野球下手とかいう奴の方がぶん殴りたいぐらいだ()

109 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 21:37:28.10 ID:LLaB75fy0.net
ありゃ失敗だ逆にリード許したんだし

110 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:38:37.83 ID:NU0eX0720.net
うわっ、串焼きかよ
さっさと予想貼れよ

111 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/03(火) 21:39:16.56 ID:AC9JHI+Q0.net
>>80
岩手と長野の間に福島が入る

112 :稲村亜美ちゃん親衛隊(酒酔い中) ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/03(火) 21:39:18.93 ID:NcvB6lDx0.net
新党くん元気でワロス

113 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/03(火) 21:39:23.33 ID:tsWcrMtz0.net
労組も組織率低下どころか反逆気味なので
「私たちはなぜ民主(民進)党を応援するのか」
というパンフレットを身内に配るところからスタート

114 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:39:42.73 ID:NU0eX0720.net
>>108
不思議じゃないというか、もう現実に近くなってるな

115 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:40:22.33 ID:NU0eX0720.net
自民優位なのは鹿児島と山口だけ
今回の震災で鹿児島も危うくなった

116 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 21:41:35.45 ID:LLaB75fy0.net
>>112
池田は絶対勝つとあれほど暴れてたけどな…

117 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/03(火) 21:42:59.06 ID:FXwkIpNm0.net
前スレに、青森の予想書いたけど、再掲。

631 名前:無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA)[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 02:39:45.04 ID:FXwkIpNm0 [5/10]
>ワッチョイ cf1f-8i5t
「まともな」なまとめ人登場、応援するよ、頑張れ!

>青  森1 山崎  力   田名部匡代              三國佑貴(幸福)

2014衆院比例区の得票をベースに基礎票を見立てると。
■山崎力 248000票
自民 183,186
公明 57,564
次世 7,800

■田名部匡代 257000票 (3.21 民主、社民、維新、共産で覚書)
民主 104,139
共産 54,709 
社民 11,847
生活 14,776
維新 71,680 (たちあがれ→日本維新→維新の升田、日本未来→維新の中野渡、の票が主力のため全加算)

維新票7.2万票、おおさか維新が関与してる票がロクにない、と自分は判断する。
仮に1割脱落して、自公に廻るようだと、山崎が数千票差の接戦を勝利、となるだろうが…
激戦になるだろうが、野党連合がアタマ差抜け出しそう、というのが、現時点での見立て。

ちなみに、1989年、98年、2007年と、参院単独だと与党ボロ負けするジンクスがあるが、
2016年はその9年サイクルの年。
89年は、社会党推薦の三上隆雄が当選。
98年は、"新進青森"推薦 民主党・自由党支援の、田名部匡省が当選。
07年は、民主党公認の平山幸司が当選。

118 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 21:43:07.56 ID:LLaB75fy0.net
何でも20%リードだったらしい。
けどそれゼロ打ちするよな…

119 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/03(火) 21:43:15.33 ID:u8q07aNO0.net
>>74
共産党の支持率だけ見ていても、選挙区事情までは分からないんだよ。

共産党支持率云々では無く、候補者の得票力が違うと言う事。
元参議員の畑野君江はベテランで良く知られていたけど、
浅賀由香の方は無名で、畑野ほど票は取れないと思う。

神奈川県は共産党の当選が非常に難しい選挙区で、
共産党の候補が当選したのは1998年の畑野君江のみなんだね。

神奈川県選挙区 選挙結果
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA#.E9.81.B8.E6.8C.99.E7.B5.90.E6.9E.9C

120 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/03(火) 21:43:29.27 ID:DKQDNjcD0.net
これからあと2か月のうちに政権の失策なんて最早ないと思うがな
今までなら結構なダメージになってた甘利とか閣僚の金の問題でも支持率下がらないし
あとはもう具体的に逮捕案件でも出ないと逆風が吹くことはないだろ

となると野党側が追い風を吹かせる何かをしかけないといけないわけだが
今日のNHK見ててそれは無理だと思った
陣頭指揮取らないといけない岡田が安倍の失策待ち全開だものw

121 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/03(火) 21:44:22.74 ID:QBjn0aS9p.net
北海道5区補選 開票直後からの反応まとめ http://hajimetesenkyo.com/category3/entry52.html

122 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/03(火) 21:44:36.33 ID:AC9JHI+Q0.net
>>97
丹羽が真山を上回ることなど100パーないわ
運動員ゼロで手続きから何から全部ひとりでやってる典型的な泡沫なのが丹羽
当選には届かなくとも、少なくとも江田が持ってる票はとれる真山
維珍乙ですわ

123 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 21:45:37.73 ID:JDqPgOmP0.net
>>70
>・神奈川県民は日本一忙しい県民だから候補の素性や名前など大して気にしてない。

共産党の候補者の事かな?どういう事?

124 :無党派さん (アウアウ Sacb-IuZq):2016/05/03(火) 21:47:24.31 ID:dw+hxbuJa.net
民共協力で両方の支持者離れはそれほどなかったが終盤戦で支持の伸びが全くなくなったということが痛い

125 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:47:37.90 ID:NU0eX0720.net
>>120
株価崩壊とG7失敗、安倍恐慌に壊憲反対、戦争反対の流れからの反安倍国民大運動と民進党ムーヴメントで自民は壊滅する

126 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 21:48:45.78 ID:LLaB75fy0.net
>>124
やっぱ若干減った。野党側全部来たのが拙かった
あれでリードに変わられたもの

127 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 21:48:49.07 ID:nz5G9InP0.net
>>120
株価と為替がきな臭い

128 :無党派さん (アウアウ Sadf-5NId):2016/05/03(火) 21:49:07.69 ID:NXnMxaSba.net
自公で70は行くだろうな。
この感じであと2カ月だけど野党は苦しい。

129 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 21:49:30.97 ID:JDqPgOmP0.net
>>124
それ池田真紀の話ね?

130 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 21:49:52.56 ID:LLaB75fy0.net
鳥取島根とかそりゃどうしようもねえもんな…

131 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 21:49:59.38 ID:nz5G9InP0.net
>>124
民+共の票数にはなるが
民+共+かつて民に入れていて現在寝てる層 とはならなかっただけじゃね?

132 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:50:32.85 ID:NU0eX0720.net
参院選前に株価1万円割れと失業率7%、実質GDP成長率-3%、実質賃金マイナス2%
これが一つの目安だな

133 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 21:51:43.29 ID:LLaB75fy0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

134 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:52:13.36 ID:NU0eX0720.net
>>133
そうか、終身謹慎に入れよお前は
それか自害しろ

135 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 21:52:55.07 ID:LLaB75fy0.net
無期限とは僅か数日の事なのかな…

脅迫された通報しようかな…

136 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/03(火) 21:53:03.03 ID:3vAskuEAa.net
>>127
それらは10%見送りの傍証になり得ても、「失策」にはなり得ませんからw
(仮にそうなら今頃、内閣支持率はもっと低水準で推移してる筈www

137 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/03(火) 21:53:21.35 ID:952zeaXq0.net
>>124
選挙に来ない無関心層をどれだけ惹きつけるか
そういうのは橋下がいた維新がとても上手かったが

138 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:54:18.34 ID:NU0eX0720.net
>>136
実態支持率見なよ

139 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 21:54:51.74 ID:LLaB75fy0.net
実態支持は50%前後だな

140 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 21:54:53.40 ID:nz5G9InP0.net
>>136
自民は今は株価敏感型都市型政党
複数区の2人目当選とか県庁付近での集票数万ぐらい程度の動きだとは思う
だが野党共闘の影響でこの数万が当落をわける状態になっている

141 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:55:32.00 ID:NU0eX0720.net
>>135
無期限ってのは期限を切らないという意味だ
つまり1秒でも無期限なんだよ

142 :無党派さん (ワッチョイ f711-ZWIR):2016/05/03(火) 21:56:17.24 ID:uNxfdApP0.net
新党馬鹿はブタ箱にぶちこんだ方がいいよ。生きてるだけで社会に迷惑かける

143 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:56:18.29 ID:NU0eX0720.net
>>139
へぇ、そりゃお前の脳内支持率だろ
実態支持率は自民6%
内閣7%
民進党56%

144 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 21:56:36.45 ID:LLaB75fy0.net
無期限ってのは期限を切らないという意味だ はいいとして


つまり1秒でも無期限なんだよ




?????????

145 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/03(火) 21:56:38.41 ID:DKQDNjcD0.net
>>127
1万3000くらいだとまだ風吹かない気がするんだよなあ
現時点で五分の所が野党側に行くくらいで、逆転は起きないと思う
1万切るのは正直無理筋だろうし

146 :無党派さん (アウアウ Sacb-IuZq):2016/05/03(火) 21:56:51.29 ID:dw+hxbuJa.net
>>129
池田のことです

投票日直前まで態度未定の有権者は多いけどそういう層に訴えるものが弱かった

147 :無党派さん (ワッチョイ f711-ZWIR):2016/05/03(火) 21:57:25.42 ID:uNxfdApP0.net
悪霊退散
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

148 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/03(火) 21:57:26.80 ID:3vAskuEAa.net
>>140
だから、株価にそれほど敏感なら
今頃もっと支持率にダイレクトに跳ね返ってますからw>自民党勢

149 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 21:57:47.97 ID:LLaB75fy0.net
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

150 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 21:57:58.94 ID:NU0eX0720.net
>>142
俺は社会に相当の貢献をしてるがな
菅さんの日本再生計画遂行の為、岡田に協力してるからな
迷惑掛けてるのはお前らだろ
生きる価値の無いゴミウヨネトサポ神道カルトどもが

151 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 21:58:31.56 ID:nz5G9InP0.net
>>145

>>140に書いたように一人区ではせいぜい2万〜3万票ぐらいの動きだとは思う
だが野党共闘の影響でこの2万〜3万が致命傷になりかねない
おまけに都市部の複数区では票のダメージが大きい分2人目当選が危うくなる

152 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/03(火) 21:59:53.39 ID:u8q07aNO0.net
>>137
橋下も渡辺喜美もいない第3極は今や総崩れだから、
与党批判票の大部分は民進党に来るんじゃないかな。

153 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 22:00:17.31 ID:LLaB75fy0.net
民進党56%
????

10%の調査ならよく見かけるけど

154 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 22:01:11.65 ID:nz5G9InP0.net
>>148
だから誤差レベルの票数しか動かないって
全国100万票にもならない程度の動きは支持率で拾うのは極めて困難
(社民党の支持率みたいなもん)
だが自民が5万ぐらいしかリードしてない選挙区で3万与党が野党に行くだけで
一人区の当落が変わってしまうマジック

155 :無党派さん (ワッチョイ cf29-A7Os):2016/05/03(火) 22:02:25.68 ID:lZk/v3nY0.net
神奈川は、自公民1ほぼ確定
無>共>民2の争い
浅香が中西に勝てるか?
ないな
自公民無でほぼ決まり

156 :無党派さん (ワッチョイ f711-ZWIR):2016/05/03(火) 22:03:03.68 ID:uNxfdApP0.net
>>152 第三極は自民も嫌だが民主はもっと嫌という層だったからそれはありえない

157 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 22:03:38.67 ID:NU0eX0720.net
>>156
民主はなくなり民進となった

158 :無党派さん (ワッチョイ a3e5-OoOA):2016/05/03(火) 22:04:03.72 ID:nvuvicec0.net
まああの補選は与党票が底堅く、安易なお灸選挙にはならなさそうということはわかった
野党が騒いだ結果寝てた人も起こしてると思う

159 :無党派さん (ワッチョイ 236c-hBSK):2016/05/03(火) 22:04:21.01 ID:RjuXZcuW0.net
>>103
1.9掛けのどこが大成功なんだよ

160 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/03(火) 22:05:01.16 ID:DKQDNjcD0.net
いや、1.9は成功だろ・・・

161 :無党派さん (ワッチョイ a3ad-QfvO):2016/05/03(火) 22:05:02.29 ID:P7JwHjFW0.net
青森予想

25万 田名部
------------------
24万 山崎

162 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/03(火) 22:05:14.09 ID:952zeaXq0.net
>>152
いやそもそも投票に来ないでしょ

163 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 22:05:34.43 ID:nz5G9InP0.net
>>155
票数計算してみると自民から公明に流す票削らない限り中西は浅香に負けそう

某トミ子のように中西当選運動がネットで起きたりすると話は別だが

164 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 22:05:50.14 ID:NU0eX0720.net
>>159
はあ
民共連合で決して票が減らないということは自民は終わりなんだよ

165 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 22:07:12.55 ID:LLaB75fy0.net
終わりどころか相手に以前の票数以上取られたし

166 :稲村亜美ちゃん親衛隊(酒酔い中) ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/03(火) 22:07:25.17 ID:NcvB6lDx0.net
実際、候補者云々で得票に影響するのかな?
共産支持層とか誰が立候補してても投票しに行くだろうし、無党派層なら候補の知名度や浸透度で影響はするのかもしれないが、
畑野だろうと浅賀だろうと投票者数変わるだろうか?畑野だって知名度があるかと言われれば?
実際、変わらないと見る。畑野も2010年では30万票強だし、2013で増えたのも共産の支持層の拡大の影響の方が大きいだろう。
住民層が余所者中心で、東京に通勤する勤労者が多く、地縁的なつながりが薄く、日々の通勤・通学に忙しく政治を吟味してない神奈川県とか尚更そうだろう。

167 :無党派さん (ワッチョイ f3da-89Kw):2016/05/03(火) 22:07:33.76 ID:D4N2xzoz0.net
数字減ってるけど。。。。???

168 :無党派さん (ワッチョイ 236c-hBSK):2016/05/03(火) 22:08:25.73 ID:RjuXZcuW0.net
テンコジの10倍発言よりも酷い

169 :無党派さん (ワッチョイ a3ad-QfvO):2016/05/03(火) 22:09:27.00 ID:P7JwHjFW0.net
>>166
そもそも1年かけて名前を売ってきたんだからな
現世利益のイチャモンなんて聞き流しなさいな

170 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/03(火) 22:09:38.71 ID:tsWcrMtz0.net
2014民維合作で民主に載った維新票は選挙区候補者によりけり
全部は確認してないが 上は6割、下はゼロ、というところ

171 :稲村亜美ちゃん親衛隊(酒酔い中) ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/03(火) 22:10:06.09 ID:NcvB6lDx0.net
>>120
株価15000円割、TPP・増税強行への不満、景気悪化ぐらいはあるな。
支持率は保ってはいるが、以前ほどの安定感は見られない。
安倍が辞任するほど負けはしないが、55議席程度に俺は止まると見てるw

172 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-89Kw):2016/05/03(火) 22:10:20.71 ID:h1m3vxtj0.net
前スレで書いたものを再掲載

911 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-89Kw):2016/05/03(火) 18:23:42.64 ID:h1m3vxtj0青森予想

山崎  27万
田名部 23.5万

山崎は自民+公明+次世代、田名部は民主+共産+社民+生活を基礎票として(いずれも2014衆院選比例)
維新票を無党派として山崎と田名部に3:7(北海道5区補選のデータを活用)で割り振って計算した

173 :無党派さん (ワッチョイ cf29-A7Os):2016/05/03(火) 22:13:23.25 ID:lZk/v3nY0.net
浅賀由香 vs 中西健治
よく行って40万 最低でも50万

174 :無党派さん (ワッチョイ a3e5-OoOA):2016/05/03(火) 22:13:43.58 ID:nvuvicec0.net
前回の畑野の票は4位を競り合ったため本来の支持以上に票を集めてる
あれが共産の実力そのものだと思うと勘違い
デュヴェルジェの法則を考えないと票を読み間違える

175 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 22:14:25.91 ID:nz5G9InP0.net
>>171
比例票の計算厳密にしてないから何とも言えないが
自公70議席前後が現状のラインっぽいな。
青森が民進取れると自公60割れが見えてくる

176 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/03(火) 22:15:23.68 ID:FXwkIpNm0.net
        自民党    民進党    お維・みん残党   その他候補
                        (元気・無所属ク等)
神奈川4 三原じゅん子 金子洋一 中西健治(無・自民推) 三浦信祐(公明) 浅賀由香(共産)
                真山勇一   丹羽  大(お維)   森  英夫(社民) 壹岐愛子(幸福)

さて、青森と同じパターンで、2014衆院比例区の得票をベースに基礎票を見立てると。
■おおさか維新(丹羽)
維新 644,576 → 13年参院の比例票の比率(みんな/日本維新)だと41.9%、最大で27万票から「ハシロス」を減算

■共・生・社民(浅賀、森)
社民 78,392 → 多少は目減りするだろうね…
共産 476,309 → 2014年10月からのPML INDEX上昇分をどこまで見込むか? 地方議員88名と、埼玉よりは弱い。

■民進党(金子、真山)
民主 657,974 → 金子が日本会議離脱で、カルト宗教票がどこまで目減りするか?
維新 644,576 → 13年参院の比例票の比率(みんな/日本維新)だと58.1%、37.5万票が基礎票だろうか?
生活 92,986 → 3区の岡本英子が民進公認に鞍替え

■自公系(三原、三浦、中西) 185万票あたりが妥当か?
自民 1,322,461 → 反TPPで(多くはないが)JA票は目減り。130万ぐらいがメド?
公明 468,245 → 単独では共産以下。20万票ぐらいは自民に泣き付いただろうネ、北海道5区のバーターで。
次世 139,395 → 田母神問題でこの層がどこまで小さくなるか?

今日の時点で神奈川を見立てるなら。
三原 最少65万 (自公次で185万前提)
金子 65万+α (旧民主スライドに生活票加算)
三浦 65万 (自民から20万票タカる前提)
〜・〜・〜・〜・〜・
中西 最大55万 (自公次で185万前提)
浅賀 48万+α (PML INDEX向上から、60〜65万の線もありえそう)
真山 38万+α
〜・〜・〜・〜・〜・
丹羽 25万−α

公明に関しては、自民が前回同様、20万票流しに成功するかどうか、というキツい壁がある。
麻生派議員が徹底造反して、中西に票流すなら、次点に泣く試算もありえる。
三浦・中西・浅賀の3-4位争いは、かなり熾烈、と見た。

177 :無党派さん (ワッチョイ f711-ZWIR):2016/05/03(火) 22:18:04.10 ID:uNxfdApP0.net
>>157 民進党の支持率は当時の民主党以下だけどな

178 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 22:18:08.25 ID:nz5G9InP0.net
俺の予想
浅香 47万〜51万
中西 46万〜50万
浅香若干有利 誤差レベルだけど
自民が三原に票を傾けずうまく票割りできないと負ける

179 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/03(火) 22:18:28.88 ID:u8q07aNO0.net
>>169
畑野君江は1998年から名が知られている共産党の候補者だよ。
1年間しか活動していない浅賀由香と同レベルな訳無いだろう。

浅賀なんて言っても神奈川では共産党の支持者以外誰も知らないだろう。

180 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/03(火) 22:20:08.17 ID:SaihLAR40.net
>>164
民共連合で票が減らなくても、
そもそも岩手、福島、長野、沖縄以外の1人区を全部自民党が取る計算になりますが何か?

何より、北海道補選の投票率が前回衆院選より若干下がってる時点で野党共闘は無党派層を掘り起こすムーブメントにはなっていない。
このまま単純に民共の足し算のままだと自民党が大勝するのは明らか。

181 :無党派さん (スプー Sd67-UMPH):2016/05/03(火) 22:21:46.63 ID:ntoT6RTsd.net
地元の名士ならともかく、畑野と浅賀程度の差で得票数そんな変わらんと思うw

182 :無党派さん (ワッチョイ 17d3-hBSK):2016/05/03(火) 22:23:56.98 ID:iaFHXoRn0.net
>>122
丹羽が組織なしの手作り選挙というのはまったくもってその通り。ホント、辻立ちでビラ配り要員もいなかったぞ

183 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 22:25:32.80 ID:nz5G9InP0.net
>>180
滋賀、三重、新潟、宮城、山形、山梨あたりも野党連合がとる計算になりそうだが・・・
北海道5区補選で池田が10万票も取れず惨敗だったらその見立てでいいが
実際は大地に入れてた無党派左派票をかなり押しとどめているあたり舐めないほうがいい。

184 :無党派さん (ワッチョイ 17d3-OoOA):2016/05/03(火) 22:27:31.75 ID:t2ogf4gF0.net
新党君のコピペはこれだけで十分

229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ

185 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/03(火) 22:27:35.21 ID:mKkaW/3Oa.net
>株安・円高
だから、連休の薄商いを狙った禿鷹の売り仕掛けなんかに、今更感満載の与党ですからw

186 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 22:27:40.66 ID:LLaB75fy0.net
そもそも自公で50%超えてる区はそもそも勝ち目がない
北海道5区も結局前回以上取られてるし

187 :無党派さん (スプー Sd67-UMPH):2016/05/03(火) 22:28:10.27 ID:ntoT6RTsd.net
大分もひっくり返る可能性ある

188 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/03(火) 22:28:23.88 ID:SaihLAR40.net
>>117
そもそも升田に投票したのは、青森1区の自民公認の津島淳が県外出身ということに反発した地元志向の保守層。
さらに、青森には南部と津軽の根強い対立があり、青森市出身の山崎と八戸市出身の田名部は地域対立もはらんでいる。
地元志向で升田(青森市出身)に投票した維新支持層が南部出身の田名部に投票するとはとても思えない。
確実に津軽地域の維新票の多くは津軽出身の山崎に流れる。

189 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 22:29:32.70 ID:LLaB75fy0.net
問題は野党側が50%超えてる区
で少しアドバンテージないと取れない
やっぱ少し流出出たもの

190 :無党派さん (ワッチョイ 2746-89Kw):2016/05/03(火) 22:30:06.99 ID:eYIJDZZG0.net
>>183
滋賀は自民の玉悪いからなぁ
でも共産は滋賀だと泡沫だしそれで野党が勝てるかというと微妙

191 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 22:30:07.10 ID:nz5G9InP0.net
>>186
北海道5区は新党大地というノイズがあるからねぇ
5区内2万票程度持ってるから本州全域で前回以上取れるとは思わないほうがいい

192 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 22:30:48.44 ID:NU0eX0720.net
>>186
自民創価が崩壊するから差が30ポイント以内なら大丈夫だ

193 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/03(火) 22:31:34.89 ID:SaihLAR40.net
>>183
2014衆院選の民共社生票が野党候補に流れ
自公次票が与党候補に流れ
維新票が7:3で野党と与党に流れると計算するとこうなる
http://i.imgur.com/vj3W3dy.png

三重や滋賀は僅差に見えるが、おおさか維新が候補を立てると野党票が分散し与党有利

194 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 22:32:38.89 ID:LLaB75fy0.net
あれだけ意味不明に政党の奴が現地入りすりゃそりゃ少し流出出るわw

共通点が意味わからんもの

195 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 22:33:23.10 ID:LLaB75fy0.net
安保ですら一致してないのに

196 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/03(火) 22:33:34.29 ID:mKkaW/3Oa.net
>(ワッチョイ 1f22-BYUL)
だから、連休中の本邦勢不在を狙った売り仕掛けを過大(民共寄りに)評価するほど、右往左往し過ぎですからw

197 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 22:34:05.68 ID:nz5G9InP0.net
>>193
それで北海道5区計算すると池田惨敗じゃん
計算式が間違ってますぞ

198 : ◆Ozi9j.5V6bgS (ワッチョイ fbcc-OoOA):2016/05/03(火) 22:34:48.22 ID:3rGJewTK0.net
久しぶりに顔出しにきました
まだ情報集め始めたばかりなのでお手柔らかに…

199 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/03(火) 22:35:12.46 ID:FXwkIpNm0.net
>>188 
青森1区 升田 62,254票
青森2区 中野渡 28,282票
青森維新比例票 71,680票

ちなみに、自分が見立ててる維新比例票は、小選挙区維新票よりもかなり小さい数字で計算してるから、
津軽・南部藩の地域感情が抜けた数字なんじゃないの、青森の比例維新票は(苦笑)

200 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/03(火) 22:35:36.75 ID:952zeaXq0.net
県内部で地域対立ある所って青森以外ある?

201 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/03(火) 22:37:03.89 ID:mKkaW/3Oa.net
>>197
あの票差は外れ値ですからw、あれが
全てだとの仮定は間違いかとw
>5区補選

202 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 22:38:09.21 ID:LLaB75fy0.net
別に過程でも」いいよ
野合に付き合いきれなくて前回以上取られてるし

203 :無党派さん (ワッチョイ f3b7-r8kU):2016/05/03(火) 22:38:32.61 ID:gTaIZrrs0.net
>>193
今のおおさか維新はむしろ消去法的自民票を奪う脅威になりそう。
民進に入れたくないから自民に入れる票を奪う。

奈良はおおさか維新がいれば民進でいなければ自民と予想

204 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 22:41:36.93 ID:nz5G9InP0.net
>>201
全部機械的に与野党配分してるのが間違いだよ。
北海道みたいにほぼ丸丸野党に乗るところから(そうじゃなけりゃ池田が12万も取れない)
滋賀みたいに維新が立てると逆に野党に有利になる選挙区だったり(滋賀1区参考)
そういう事情勘案しないと読めないぞ

205 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-JnPK):2016/05/03(火) 22:41:49.23 ID:x+NH+abb0.net
幣原の発言掘り起こされてるけど安倍にはもう改正の大義すらないな

206 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 22:42:52.11 ID:LLaB75fy0.net
事情言うても与党側に55や60取られてたらそりゃ無理だ

207 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 22:43:52.02 ID:nz5G9InP0.net
衆院5区補選の見立て
池田→民主+維新党+共産+社民+生活の比例票を全て囲ったうえで大地票も6割程度残す大ファインプレー
(それでも負けるのは5区の自民支持層の厚さ故)
和田→自民+公明の票を手堅くまとめ、大地の岩盤票も手中に
熊本地震の影響で千歳の自衛隊員が投票に行けないハプニングがあるも
大地票でカバーして前回より上乗せを達成

こんな感じないの?

208 :無党派さん (アウアウ Sadf-5NId):2016/05/03(火) 22:43:57.21 ID:F/+ekONna.net
奈良は維新が出ようが出まいが自民が取ると思うけどな。
維新がでたら自民票削っても非自民票も民進は維新に喰われるわけだし。

209 : ◆Ozi9j.5V6bgS (ワッチョイ fbcc-OoOA):2016/05/03(火) 22:44:47.94 ID:3rGJewTK0.net
共産ブーストが野党に乗っかるから、13年僅差で自民だったところは落とすと思う
あと、自公が最後の一人に滑り込みした複数区

210 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 22:44:48.63 ID:NU0eX0720.net
五月三日時、予想

6人区
東京: 民民共公自民

4人区
神奈川:民民公自 愛知:民民自共 大阪: お民民自

3人区
北海道:民民自 埼玉:民公自 千葉:民民自 兵庫:民公自 福岡:民公自

2人区
茨城:民自 静岡:民自 京都:民共 広島: 民自

1人区
青森:民 岩手:生 宮城:民 秋田:民 山形:民 福島: 民
栃木:民 群馬:民 山梨: 民
新潟:生 富山:民 石川:民 福井:民 長野:民 
岐阜:民 三重:民
滋賀:民 奈良:民 和歌山: 民
鳥取島根:民 岡山:民 山口:自
徳島高知:民 香川:民 愛媛: 民
佐賀:民 長崎:民 熊本:民 大分:民 宮崎:民 鹿児島:民 沖縄: 無

比例
自:7 公:3 民:33 お維:1 共:3 心:0 社:1 生:0


自:19 公:9 民:81 お維:2 共:6
 心:0 社:1 生:2  無: 1

投票率 70% 当日有権者 7500万人

211 :無党派さん (ワッチョイ f3b7-r8kU):2016/05/03(火) 22:45:23.97 ID:gTaIZrrs0.net
>>208
今のおおさか維新はむしろ与党系支持者を奪うだけの存在
京都3区の出口調査で泉が7割取ってた上に公明支持層をかなり奪ったりしていた。

212 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/03(火) 22:45:36.65 ID:JDqPgOmP0.net
時事ドットコム 
政党支持率、自民は23.9%=時事世論調査
※記事などの内容は2016年4月15日掲載時のものです
2016年     2月   3月  4月
 
自民    26.4 23.1 23.9

民進               4.2

公明     4.4  3.0  3.1

おおさか維新 1.4  0.8  0.8

共産     1.9  2.3  1.4

日本のこころ 0.1  0.2  0.2

社民     0.2  0.5  0.8

生活     0.1  0.0  0.2

改革     0.0  0.0  0.0

支持なし  58.3 62.7 63.6

213 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/03(火) 22:45:46.77 ID:u8q07aNO0.net
>>181
畑野君江と他の共産党候補の得票数を見て見れば、集票力が違うのは一目瞭然だよ。

畑野は40万票近く取れる候補者だけど、他の候補者は30万票まで届いてないよ。
集票力で10万票は違うね。
これは、畑野個人の票だと思われるよ。
2005年と2009年は同じ補欠選だけど、岡田の23万票(11.2%)に対して
畑野は37万票(16.4%)と15万票多く取っているだろう。

1998年 畑野 52万票
2013年 畑野 44万票
2004年 畑野 39万票
2007年 畑野 38万票
2005年 畑野 37万票(補選)
2010年 畑野 30万票

2001年 宗田 29万票
2009年 岡田 23万票(補選)
1995年 畑野 25万票(新人)

214 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 22:45:47.43 ID:LLaB75fy0.net
鳥取島根:民

候補がいません
散々指摘されてたけどな

215 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 22:45:55.96 ID:nz5G9InP0.net
与党60といったら50万票の地域だったら30万VS20万の10万票差だ
ぶっちゃけ群馬とか北陸レベル

216 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 22:46:50.14 ID:NU0eX0720.net
>>214
まあ実質民進だな

217 :無党派さん (ワッチョイ 171f-2PB3):2016/05/03(火) 22:46:50.83 ID:7Xfo12eQ0.net
東日本は民共協力の効果が大きく
西日本では全然ないというのが三浦の分析だよ

218 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 22:48:05.73 ID:NU0eX0720.net
改訂版 5月3日

6人区
東京: 民民共公自民

4人区
神奈川:民民公自 愛知:民民自共 大阪: お民民自

3人区
北海道:民民自 埼玉:民公自 千葉:民民自 兵庫:民公自 福岡:民公自

2人区
茨城:民自 静岡:民自 京都:民共 広島: 民自

1人区
青森:民 岩手:生 宮城:民 秋田:民 山形:民 福島: 民
栃木:民 群馬:民 山梨: 民
新潟:生 富山:民 石川:民 福井:民 長野:民 
岐阜:民 三重:民
滋賀:民 奈良:民 和歌山: 民
鳥取島根:無 岡山:民 山口:自
徳島高知:民 香川:民 愛媛: 民
佐賀:民 長崎:民 熊本:民 大分:民 宮崎:民 鹿児島:民 沖縄: 無

比例
自:7 公:3 民:33 お維:1 共:3 心:0 社:1 生:0


自:19 公:9 民:80 お維:2 共:6
 心:0 社:1 生:2  無: 2

投票率 71% 当日有権者 7650万人

219 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 22:48:26.68 ID:LLaB75fy0.net
そもそも両県連に擁立の動きすら…

220 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/03(火) 22:49:03.35 ID:SaihLAR40.net
>>197
2014衆院選の北海道5区の地域での比例得票数は
自公次:91,076
民共社生:73,950
維新:19,931

維新票が7:3で野党と与党に割れると
与党:97,055(52.47%)
野党:87,901(47.53%)

得票率は北海道5区補選の和田と池田の得票率とほぼ一致する。

221 :無党派さん (アウアウ Sadf-5NId):2016/05/03(火) 22:50:42.08 ID:F/+ekONna.net
>>211
元々泉に公明票は以前から流れてた。
京都3区補選をすべてに事柄に当てはめるのはどうかと思うが。
それに民進は奈良でも力を落としていて維新が出てきても前川は勝てない。

222 :無党派さん (ワッチョイ 2746-89Kw):2016/05/03(火) 22:54:25.48 ID:eYIJDZZG0.net
京都は未だに維新未定でしょ?
それに補選惨敗だったし
大阪、兵庫以外は大苦戦必至

223 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/03(火) 22:56:08.14 ID:u8q07aNO0.net
民共共闘が効果があるのは、接戦区が増えるのが原因だな。

勝ち目が出て来ると普段投票に行かない人間が投票時に
足を運ぶように成るからね。

野党候補が一本化されて、接戦区が増えれば勝負が俄然面白くなるでしょう。
そうなれば、どちらが勝とうがどうでも良く成るんだよ。

これが全国に波及する訳だから、政権交代が現実味を帯びて来ます。
それだけ野党支持者は野党分裂にウンザリして、政治に興味を失っている訳ね。

北海道補選と京都補選の投票率に全てが現れているでしょう。

224 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/03(火) 22:56:09.45 ID:AC9JHI+Q0.net
>>182
つか本人がツイッターで言ってるよ
かなり電波入った人物だし、そもそも論で神奈川の旧維新の組織は丸ごと江田が持ってったし、
丹羽を供託金没収ライン以上の予想してる人は情弱か維珍か軽度の池沼

225 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/03(火) 22:56:59.97 ID:0veNmJKP0.net
ID:NU0eX0720はリアルサノバビッチ。

6人区
東京: 自自自公維元

4人区
神奈川:自自公維 愛知:自自公減 大阪:維維自公

3人区
北海道:自自維 埼玉:自公維 千葉:自自維 兵庫:自公維 福岡:自公維

2人区
茨城:自維 静岡:自維 京都:自維 広島:自維

1人区
青森:自 岩手:自 宮城:自 秋田:自 山形:自 福島:自
栃木:自 群馬:自 山梨:自
新潟:自 富山:自 石川:自 福井:自 長野:自 
岐阜:自 三重:自
滋賀:自 奈良:自 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:自 山口:自
徳島高知:自 香川:自 愛媛:自
佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:自 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:自

226 :無党派さん (ワッチョイ 171f-2PB3):2016/05/03(火) 22:58:06.74 ID:7Xfo12eQ0.net
お維は大阪と兵庫以外は惨敗で東京での議席獲得も無理でしょうな
京都の惨敗でハッキリした
あんな連中を支持しているのは大阪の奴らだけ

227 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/03(火) 22:58:27.24 ID:mKkaW/3Oa.net
>>197
>>220に対する反論はどうなんすかwww

228 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/03(火) 22:59:18.65 ID:SaihLAR40.net
>>223
その割には北海道5区の投票率は上がらなかったし、逆に自民支持層や反共の有権者の尻に火がついた感じだわ。

229 :無党派さん (アウアウ Sadf-5NId):2016/05/03(火) 23:01:06.48 ID:F/+ekONna.net
維新に入れる票は政権批判票(反自民)か反自民で反民進の票だからな。
そうじゃなかったら最初から自民に入れてる。
維新がいなくなれば寝るか民進側に流れる。
枝野が維新を邪魔だと言っていたのは維新が出てきたら多少なりともこの反自民が削られてしまうからだしな。
宮崎不倫辞職で自民が不在で公明の票が以前から流れてきた泉の京都補選だけで維新が与党票だけ削る存在とは言い難い。

230 :無党派さん (ワッチョイ 2746-89Kw):2016/05/03(火) 23:01:21.97 ID:eYIJDZZG0.net
民共共闘が効果があると思ってるのは民珍だけ
元共産の筆坂ですら失敗すると言ってたぐらいだし
民進は社会党にでもなる気?

231 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/03(火) 23:01:26.59 ID:DKQDNjcD0.net
補選で総選挙並の投票率ってかなりすごいことだと思うがな

232 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/03(火) 23:03:15.55 ID:LLaB75fy0.net
効果はあるんだよ

ただし与党が元々過半数のとこ取れるほどの効果じゃない

233 :無党派さん (アウアウ Sadf-5NId):2016/05/03(火) 23:03:44.69 ID:F/+ekONna.net
>>230
目先の選挙に限れば効果があるが民進党として遠い未来まで考えたら党の寿命を削ってしまう劇薬みたいなもんだな。

234 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 23:05:25.64 ID:nz5G9InP0.net
>>220
計算したら
自公次 118199
民社共 102559 (大地票含む)
維新 27356
大地票1万が野党から与党に流れたうえで維新票を計算すれば
与党5000VS野党22000 与党:野党=2:9ぐらいの比になるわけだが・・・
大地票を0としないとしても得票率合わないし

235 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/03(火) 23:07:21.98 ID:7hOBGuge0.net
皆さんどうもでした。けっこう割れましたねぇ
個人的には前回衆院選の小選挙区データと比例データの大きな違いのうち、
比例で維新に入れた人の中で最低2万人程度は小選挙区で自民に入れてる
ように感じられました。それを参院選にも適用すると山崎氏有利かなと

236 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 23:09:54.49 ID:NU0eX0720.net
選挙後勢力

与党 改選 非改選 計
自民 19 65 84
公明 9 11 20
維新 2 5 7
心 0 3 3
その他 0 4 4

計 118


野党 改選 非改選 計
民進 80 17 97
共産 6 8 14
生活 2 1 3
社民 1 1 2
その他 2 3 5

計 121

237 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/03(火) 23:10:01.28 ID:tsWcrMtz0.net
電話情勢調査と出口調査の傾向にあまり差がない場合がほとんどだから
反自民無党派が寝てる、投票率が上がれば野党が勝つ、という仮説は違うのだろう。

238 :無党派さん (ワッチョイ cfc4-JnPK):2016/05/03(火) 23:10:28.93 ID:oI48oIuR0.net
おおさか維新は橋下が出なければ、選挙区1比例2がいいところ。
京都維新の会、無くなるんじゃない?
京都維新の会の前幹事長がブログで〜京都維新の会の「総意」が本部に認められず〜って文章を書いてる。
田坂さんも京都1区では出ないだろ?
今回の補選の件で、比例優遇ってのも無くなったろうし。
森夏江さんのポスターも貼りっぱなしだったり。
負けた後も、処理できてない。

239 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/03(火) 23:11:01.75 ID:NU0eX0720.net
>>230
転向ゴミウヨの筆坂なんてカスの言ってることなんて意味ねぇよ
千葉麗子と一緒に死ねばいい

240 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/03(火) 23:12:21.55 ID:WdHDYlfOa.net
東が維新から出るっぽい
おそらく東京選挙区

東国原英夫 @higashi_kokuba
本日、MBS「プレバト」の収録が終わった。
大袈裟かも知れないが、人生の収録が終わった感である。

241 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/03(火) 23:12:41.32 ID:u8q07aNO0.net
>>228
自民支持層や反共の有権者の尻に火が付いた訳だから、双方総力戦になったと言う事。

北海道は野党が無所属候補だから集票力が落ちたけど、
民進党の公認候補なら更に票の上積みは可能だと思う。

市民団体が持って来る票よりも、野党の持つ組織票と自民党から
切り崩せる票の増加分の方が遥かに多いだろう。

自民党の方はほほ票を取り尽くしたけど、
野党の方は、まだ票を多く取れるポテンシャルが残っている訳ね。

京都の方で自民党が候補者を擁立しなかった原因は、
京都で、泉と自民党候補が一騎打ちに成った際に、
負ける可能性が高かったからと見ている。
宮崎の不祥事だから不戦敗になったのではなく、
負ける可能性が戦ったから自民党は不戦敗にしたんだよ。

もし自民VS民進の直接対決で負けていたら、他の選挙にも影響が出るだろう。

242 :無党派さん (スプー Sd67-YnPW):2016/05/03(火) 23:14:24.59 ID:smR1dUZCd.net
>>240
維珍ニートがそういうってことは、東国原の出馬は消えたわ
江田の涙は本物とか言ってた筋金入りの逆神だし

243 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/03(火) 23:15:33.02 ID:SaihLAR40.net
>>232
与野党とも前回衆院選比例得票が50%行ってない1人区で、維新票の何%が野党統一候補に流れれば当選するか計算してみた。
http://i.imgur.com/nmh21f4.png

244 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/03(火) 23:17:07.95 ID:AC9JHI+Q0.net
人生の収録が終わったとか、全文読んだら選挙とは全然違う話題と文脈じゃん
後半全部はしょっておおさか維新から出馬とかマジで狂ってるな
自殺マジおすすめ

245 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/03(火) 23:19:36.39 ID:SaihLAR40.net
>>234
2014年衆院選は新党大地は比例に出てないんだから計算のしようがない。
そもそも新党大地の支持基盤は道東が中心だし、北海道5区での影響力は微々たるもの。

246 :無党派さん (ワッチョイ 1ffb-IuZq):2016/05/03(火) 23:20:41.50 ID:/owvV2S40.net
ワッチョイ 077d-d7NUとスプー Sd67-YnPWは同一人物
いつもの維新大嫌いの都民君

247 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/03(火) 23:20:45.22 ID:952zeaXq0.net
2014年の選挙に比べたら予想が情報戦と化しているけど何があったんだろうか?
なんか印象操作やらお前は逆神だみたいな脅迫(?)とか

248 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/03(火) 23:21:13.42 ID:AC9JHI+Q0.net
>>246
統合失調症かよ

249 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 23:23:06.66 ID:nz5G9InP0.net
>>235
それ多分升田に入れた保守票(アンチ津島3万票)だと思うよ
それを補正してあげれば県内小選挙区の自民候補合計と比例の自公次合計が合う
純粋の比例票のみで予想してあげましょう。

250 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 23:24:33.91 ID:nz5G9InP0.net
>>245
2013の比例で23000票持っているぞ
それを民主の比例から差し引けば実質の勢力が出るだろ。

251 :無党派さん (スプー Sd67-YnPW):2016/05/03(火) 23:26:10.86 ID:smR1dUZCd.net
>>247
維珍ニートっていうのが自演してデマを撒き散らしてるだけ
維新スレですら嫌われて出禁になってるlevel

252 :無党派さん (ワッチョイ 4f2e-hBSK):2016/05/03(火) 23:30:49.60 ID:ue5AAHN50.net
樽床はグループ同様自民入り!?
http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1641182.html

12区には現職の自民党議員がいるけどどこ行くんだ?

253 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/03(火) 23:31:08.23 ID:7hOBGuge0.net
>>249
ん?1区で津島に入れず升田に入れたその3万は参院選ではどこに投票を?

254 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 23:31:08.55 ID:nz5G9InP0.net
明日は秋田岩手山形宮城福島のどれやるんや?

255 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/03(火) 23:32:23.31 ID:952zeaXq0.net
>>251
文句あるなら自分でさっさとNGにすればいいじゃない
何のためのワッチョイなのか

256 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 23:32:39.17 ID:nz5G9InP0.net
>>253
比例自民に入れるような人だから自民山崎へ投票と予想できます。
自民支持だが津島はNGって人たちだから。

257 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-RA4N):2016/05/03(火) 23:33:32.50 ID:SaihLAR40.net
>>250
100歩譲ってあなたの言う通り維新票が9:2で野党と与党に分かれるとすると、前回衆院選の維新の比例得票の81%が野党統一候補に流れることになる。
http://i.imgur.com/nmh21f4.png
243に貼ったこの表を見てみると、維新票の81%が野党に流れた場合に野党統一候補が当選するのは
岩手、福島、新潟、長野、滋賀、沖縄だが、滋賀県は大阪維新が候補を立てれば81%も民進の林に流れるわけがない。
やはり、岩手、福島、新潟、長野、沖縄以外の1人区は自民で独占じゃないか?

258 :無党派さん (スプー Sd67-YnPW):2016/05/03(火) 23:35:45.54 ID:smR1dUZCd.net
>>255
このスレ初心者?
維珍ニートって書き込むブラウザ変えまくってNGよけしてる病人なんだが

259 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/03(火) 23:35:48.05 ID:7hOBGuge0.net
>>254
岩手はまだ野党候補がはっきりしないので飛ばそうかと思ってます
というわけで宮城ですかね

260 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/03(火) 23:40:06.55 ID:952zeaXq0.net
>>258
じゃあ無視すればいいじゃん
構って欲しくてここにいるのに反応してどうする

261 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/03(火) 23:42:43.67 ID:FXwkIpNm0.net
ちなみに、今年の「5.3憲法集会」@東京だと、
主催者発表の数字で数字は割り引いて判断するにしたって、昨年3万人を上回る5万人、だそうだ。
関心が6割増しに増えた、ぐらいのことは言えそうな感じ。
それほど、改憲に対する嫌悪感は、去年時点よりも強まっている、とは言えるだろ。

日本会議の改憲集会の勢いはどんなもんかね?
数万人単位で集まれる場所で開けないだろ?

262 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/03(火) 23:44:23.68 ID:7hOBGuge0.net
>>256
でも小選挙区の自民合計は285,531で比例の自公次幸合計は251,023なんですが…
仰るように1区で3万票の自民票が升田に流れたのなら比例の自公次幸合計は
小選挙区合計+3万にならないとおかしいような気がするのですが…

263 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 23:44:48.93 ID:nz5G9InP0.net
2013参院選
自民+公明 277854  自民滝沢261575
生活+社民+他 48107 生活平山76432
みんな 41369 みんな波多野63528
民主 56368 民主工藤53062 生活平山へ4000
共産 47484 共産吉俣48290
維新 34149→みんな波多野へ22000、生活平山へ12000
こんな維新票はほとんど自民に行ってない感じだねぇ

264 :無党派さん (スプー Sd67-YnPW):2016/05/03(火) 23:45:11.22 ID:smR1dUZCd.net
>>260
デマが有害だから逐一指摘すんのは当然だろ
初心者のお前の指図うける筋合いないし、
嫌ならお前が俺をNGすりゃいい話
めんどくさいしだるいわ

265 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/03(火) 23:46:35.94 ID:mKkaW/3Oa.net
>>261
それが、国民投票即否決なんつー単純なハナシには持っていけないでしょうにw

266 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/03(火) 23:47:04.48 ID:AC9JHI+Q0.net
>>257
京都補選の結果を見るに、滋賀でおおさか維新がたてても泡沫化する可能性高いからな
そもそも現状だと自民票削ることだってある訳で

267 :無党派さん (スプー Sd67-0ooK):2016/05/03(火) 23:49:31.47 ID:wfx1appRd.net
与党に近いと思われるおおさか維新や新党改革が
当選できるかどうかは別にして
果たして、何人の候補者を出せるか注目してる

268 :バカボンパパ (スプー Sd67-ot/1):2016/05/03(火) 23:49:33.31 ID:nCvfWL8Kd.net
>>257
岩手、新潟は状況変わったから自民になるよ。

269 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/03(火) 23:50:50.71 ID:SaihLAR40.net
>>266
前回、比例で維新の党と自民党の両方の選択肢があるのに自民党に投票した有権者が、参院選でわざわざおおさか維新に投票するか?
2014年の比例票計算でおおさか維新が自民票を削るというのはまずあり得ない。

270 :バカボンパパ (スプー Sd67-ot/1):2016/05/03(火) 23:51:38.80 ID:nCvfWL8Kd.net
執行部が勝敗ラインにしたがってる17議席ちょっとじゃないかね、民進は。

271 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 23:51:50.14 ID:nz5G9InP0.net
>>257
滋賀1区見る限り維新が立てたら逆に林有利だろ
三重も同様

>>262
すまん、計算ミスった
ってことは比例で民主に入れた層が維新候補に素直に流れず自民候補に投票したという分析に代わりますね
今回は民進候補なのでこの現象は起きないでしょうが

272 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/03(火) 23:52:00.24 ID:SaihLAR40.net
>>268
岩手で主浜引退は聞いたけど、新潟で何かあったっけ?

273 :誠実でありたいまとめ人 ◆V/qm3Iz86c (ワッチョイ cf1f-89Kw):2016/05/03(火) 23:52:28.69 ID:uHIf1YU90.net
私の予想

1 山崎 23万
=================================
2 田名部22万

274 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/03(火) 23:53:50.35 ID:AC9JHI+Q0.net
>>269
滋賀におけるおおさか維新の泡沫化に関しては反論できないということで了解
で、当時と違って第三極扱いされてなく、与党寄りってのが現状の的確な分析
2014の旧維新とか、京都補選の圧倒的な説得力に比べたら鼻くそみたいなもの

275 :無党派さん (ワッチョイ c732-hBSK):2016/05/03(火) 23:53:51.19 ID:PsJ8/lUT0.net
民進は共産の候補者降ろしで25議席は取れる。比例で目玉候補を連れてこれるか。

276 :無党派さん (オッペケ Sr6b-+mrM):2016/05/03(火) 23:54:52.14 ID:Cv7AMi/sr.net
青森は接戦でどっち勝ってもおかしくないかな
自分は自民勝ちとしておきましょう

277 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/03(火) 23:56:19.15 ID:DKQDNjcD0.net
つーか、滋賀みたいな不祥事の坩堝で2014比例票から見ればとか語ってる人は勿論冗談で言ってるんだよな?

278 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/03(火) 23:56:26.79 ID:SaihLAR40.net
>>271
滋賀一区は、自vs民vs維の構図が自vs民になったら維新票が自民に流れたというだけで、
維新の党と自民党の両方の選択肢がある2014年の比例代表で自民党に投票した有権者が、参院選でわざわざおおさか維新に投票するとは思えない。

279 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/03(火) 23:57:59.74 ID:u8q07aNO0.net
>>240
2013年に議員辞職した東国原が、維新から再び出馬する理由が良く分からないな。

東国原は、もう政治家を引退したんじゃ無いのかな。

280 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/03(火) 23:58:34.49 ID:AC9JHI+Q0.net
>>277
コテとトリップつけて稚拙な予想して恥さらしてる馬鹿が一匹登場したよね
今月中に消えると思う
余りに子供すぎる

281 :バカボンパパ (スプー Sd67-ot/1):2016/05/03(火) 23:58:37.31 ID:nCvfWL8Kd.net
>>272
ドタバタのすえ森ゆう子で、あそこは共闘不可。

282 :無党派さん (ワッチョイ 236c-hBSK):2016/05/03(火) 23:58:56.24 ID:nY1ZhRWp0.net
>>200
福島(主に福島市vs郡山)

283 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/03(火) 23:59:15.37 ID:nz5G9InP0.net
>>278
?? 2014の自民比例票を削る話じゃなくて
2014の維新比例票が選挙区では自民か野党かどっちに入るかの話では?

284 :無党派さん (ワッチョイ bfbc-EF77):2016/05/03(火) 23:59:29.71 ID:6so9BZou0.net
参院選、民進が勝つような気がする。
が、しかし、これで共産の地位が高まるけど、本当にそれでいいのか。
なりふりかまわぬ選挙屋になって、民進の終わりの始まりになる予感がする。
苦しくても組んではいけない気がするんだよな。

285 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/03(火) 23:59:43.63 ID:FXwkIpNm0.net
朝日の郵送調査の結果を見て、安倍内閣の支持の実態は、
言うほど強固じゃないわな。
http://www.asahi.com/articles/ASJ4N63MMJ4NUZPS00F.html

■次にあげる政治家や政党が、好きですか。嫌いですか。
「とても好き」な場合を1、「とても嫌い」な場合を7、「ちょうど中間」を4とすると、どこにあてはまりますか。

★安倍晋三首相
とても好き 5
(好き) 9

(どちらかと言えば好き) 15
ちょうど中間 35
(どちらかと言えば嫌い) 15

(嫌い) 8
(大嫌い) 12

トップ2ボックスと、ボトム2ボックスの比較だったら、好き14% vs 嫌い20%、なんだしね。

★自民党
とても好き 4 
(好き) 8 

(どちらかと言えば好き) 14 
ちょうど中間 40 
(どちらかと言えば嫌い) 15 

(嫌い) 9 
(大嫌い) 8

トップ2ボックスと、ボトム2ボックスの比較だったら、好き12% vs 嫌い17%。

ちょっとしたことで日和るだろう、どちらかと言えば〜ちょうど中間、という層に対する、せめぎ合いだわな。

286 :無党派さん (ワッチョイ c732-hBSK):2016/05/04(水) 00:00:18.67 ID:kwDMc2vz0.net
東さんは次世代と仲が悪かったから、いずれ帰ってくるでしょ。桝添問題の影響で東京選挙区ならほぼほぼ当確だろうし。

287 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/04(水) 00:02:42.94 ID:ZgibfLoYa.net
>>285
だから、いまどき「朝日」の「郵送」の世論調査に「積極的に」答えて返送するという時点で、かなり偏りが出ると思われるますからwww

288 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/04(水) 00:03:54.10 ID:n99AWEga0.net
>>271
比例民主で選挙区棄権なら分からんでもないですが全体総数は選挙区>比例
なのでこれはないと。ではなぜその層は選挙協力した維新候補より対立する自民候補に?
自分は比例維新に入れた層のうち2.5万前後が選挙区では自民に入れたのかなと分析したんですが…
1,2区は維新候補なのであまり考えられないので3,4区にその動きがあったのかなと
となると参院選でもその層は選挙区は自民に流れるのではないかと分析しました
ちょっと詳細データ見てみますかね…

289 :無党派さん (ワッチョイ c732-hBSK):2016/05/04(水) 00:05:22.05 ID:kwDMc2vz0.net
無党派の公務員嫌いは維新。
無党派の民進嫌い自民嫌いも維新。

290 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/04(水) 00:07:15.47 ID:RS+AD7/K0.net
>>283
だから、滋賀1区の例は2014年比例の自民票がおおさか維新に流れる証拠にはならないということ。
2014年の維新票の72%が野党に流れれば野党統一候補が当選だが、おおさか維新が候補を出す以上は維新票が72%も民進党の林に流れるわけがないということ。

291 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/04(水) 00:08:46.69 ID:RS+AD7/K0.net
>>284
民進党が勝つ基準って何議席から?

292 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/04(水) 00:09:36.82 ID:65eTn7nf0.net
>>290
>おおさか維新が候補を出す以上は維新票が72%も民進党の林に流れるわけがないということ。
このへんの論理的整合性が皆無なんだよな
中卒?

293 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/04(水) 00:09:47.32 ID:62VREbfd0.net
>>288
事実青森の民主+維新(+社民+生活)=202442
で青森県内小選挙区の民主+維新=177784
ということだからまぁそういうことじゃないかな とは思います

294 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/04(水) 00:12:11.10 ID:RS+AD7/K0.net
>>285
民進党は好き3%嫌い28%
共産党は好き6%嫌い35%なんだなww
まあ、既存野党が全く信用されてない現状でいくら共闘しても無駄ですわ。

295 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/04(水) 00:14:05.44 ID:65eTn7nf0.net
なぜか維新とおおさか維新を選挙区によって「維」「お」と表記を変えてる不思議
まあ説得力の無さを自覚して姑息な手段をとってるんだろう

514 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK)[sage]:2016/05/02(月) 22:38:50.93 ID:7y1FMLs20
6人区
東京:自民公共自維

4人区
神奈川:自公民無(中西) 愛知:自公民維 大阪:お公自お

3人区
北海道:自自民 埼玉:自公民 千葉:自自民 兵庫:自公お 福岡:自公民

2人区
茨城:自民 静岡:自民 京都:自民 広島: 自民

1人区
青森:自 岩手:民 宮城:自  秋田:自 山形:自 福島:民
栃木:自 群馬:自 山梨:自
新潟:無(森) 富山:自 石川:自 福井:自 長野:民 
岐阜:自 三重:自
滋賀:自 奈良:自 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:自 山口:自
徳島高知:自 香川:自  愛媛:自
佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:自 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:無(伊波)

比例
自:18 公:7 民:11 共:5 お:6 社:1 生:0


自:61 公:14 民:26 共:6 お:11 生:0 社:1 無:3

2014年の衆院選比例票を基に考えると、野党が取れそうな一人区は岩手、福島、新潟、長野、沖縄のみ。
候補取り下げで共産党の比例は伸び悩む。

296 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 00:14:46.40 ID:n+kIcAXp0.net
>291
野党で改選議席の過半数。

無理だね。

297 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/04(水) 00:17:25.19 ID:RS+AD7/K0.net
ワッチョイ 077d-d7NUのレスを辿ってったら感情的なレッテル貼りしかできない反維新のキチガイだった。
新党くんと同じような奴だしこれ以上触らないようにしよう。

298 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/04(水) 00:20:09.94 ID:65eTn7nf0.net
>>297
感情的なレッテル貼りでまともな論理展開もできず、突っ込みからは逃げ続け、
「お」と「維」で表記を変える姑息さを指摘されて涙目なのはお前だろう
コテとトリップつけた以上は選挙後が地獄だと忠告しておく
維新スレの維新支持者の方がよっぽど現実見てて好感もてるわ

299 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/04(水) 00:20:55.73 ID:65eTn7nf0.net
つか、東京18区民ってのも嘘だろうしな

300 :無党派さん (スプー Sd67-YnPW):2016/05/04(水) 00:23:18.80 ID:xVTvTeygd.net
東国原は逮捕された件以外でも下半身の悪い話が多すぎて、
過去に文春も新潮も敵に回してるのに、今さら出馬はありえないわな

301 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 00:23:30.00 ID:n+kIcAXp0.net
議席予想スレなのに、この殺伐感はなんだろうね。

予想なんて楽しめれば何でも良いと思うけどな。
予想の正確さを競うような物では無いよ。

302 :無党派さん (ワッチョイ 1ffb-IuZq):2016/05/04(水) 00:24:00.97 ID:d3bHbAq80.net
相手が気に入らないと人格攻撃に走る都民君

303 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/04(水) 00:24:11.93 ID:XviIS+i50.net
知らないよいきなり切れちまったんだよ
維新が絡むと荒れるったらないわ

304 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/04(水) 00:25:25.79 ID:65eTn7nf0.net
東京と愛知では「維」
大阪と兵庫では「お」
トータルの議席では合算
ほんとみじめすぎ

305 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/04(水) 00:26:28.07 ID:62VREbfd0.net
>>290
ベースの票設定おかしくない?
自公次=263609
民社共生=215715
維新=108748
おおさか維新でるなら維新票の2割が民主に乗ればいいんだよ?
だって自公次にはほとんど乗らないんだから

306 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/04(水) 00:26:29.20 ID:65eTn7nf0.net
>>302
維珍ニートって東京コンプレックス強すぎて草生える
都民くんって

307 :無党派さん (ワッチョイ 7ba8-OoOA):2016/05/04(水) 00:26:57.88 ID:HPRtKM1L0.net
いや維新が関わらなくても人格攻撃に品のない言葉だからそれ以前の問題でしょ
なんか仕切りたがろうとしているけど

308 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/04(水) 00:27:58.64 ID:XviIS+i50.net
俺もすげえ絡まれて病むかと思ったお願いだから止めてくれ

309 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 00:28:05.18 ID:n+kIcAXp0.net
自民党が最大勢力なんだから、自民党が普通に勝つ予想をしていれば荒れないだろう。

無理に野党を勝たそうとするから、荒れるんだろう。
面倒な選挙区は、自民党にしておけば良いんだよ。

そうすればイラつかないよ。

310 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/04(水) 00:28:33.38 ID:65eTn7nf0.net
結局、自称東京18区民は逃亡した訳だが

311 :無党派さん (ワッチョイ a3e5-OoOA):2016/05/04(水) 00:29:27.43 ID:2Y0ruLN20.net
維新の党はもう存在しないんだからどうでもいいわ

312 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/04(水) 00:29:50.28 ID:XviIS+i50.net
確かその都民君…思いのほか都の様子に弱かった…

313 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/04(水) 00:31:44.59 ID:65eTn7nf0.net
自称東京18区民の必死貼っとくわ
http://hissi.org/read.php/giin/20160503/U2FpaExBUjQw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20160502/N3kxRk1MczIw.html

まあ先は長いからもっとおもしろい書き込みしてくれよ

314 :無党派さん (スプー Sd67-hBSK):2016/05/04(水) 00:32:24.26 ID:CTG4Ve8fd.net
新党くんはなぜ補選の予想をはずしたのか
そこから始めないとどうしようもないな

315 :無党派さん (ガラプー KK5b-jjlG):2016/05/04(水) 00:32:33.09 ID:LXS+T3BXK.net
>>291
現有議席確保

316 :無党派さん (ワッチョイ f733-OoOA):2016/05/04(水) 00:33:01.17 ID:8whC06TO0.net
>>315
やっぱ無理じゃん

317 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/04(水) 00:33:17.02 ID:65eTn7nf0.net
串焼きと維珍ニートと自称都民の連立って構図だな
知的障碍者の集いとしては自然だな

318 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/04(水) 00:33:24.59 ID:XviIS+i50.net
そりゃ池田に数十%盛れば外れるさ

接戦報道を無視すんだもの

319 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-BYUL):2016/05/04(水) 00:33:55.04 ID:62VREbfd0.net
疲れた、寝る
明日の宮城も接戦予想だから楽しみ

320 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/04(水) 00:34:16.36 ID:RovFwm470.net
>>301
全ての原因は厚顔無恥な新党くん

321 :無党派さん (ワッチョイ a3e5-OoOA):2016/05/04(水) 00:34:27.35 ID:2Y0ruLN20.net
新潟なんかは森裕子という人間の評価が予想に直結してしまうから荒れるよな

322 :無党派さん (ワッチョイ 77c7-r8kU):2016/05/04(水) 00:34:59.29 ID:Srw+APT10.net
>>301
夏の参院選は与党にとっても野党にとっても重要な意味があるからね
アベノミクスは失敗したから、本来(普通の国)であれば、野党に政権批判票が集中して勝つ展開
ところが民進党はあの有様だし、二大政党の一つと認識されてないから、迷走が続いてる
仮に選挙前に政権支持率が失速し、民進が再び対立軸と評価されれば、展開次第では自民は負ける
公明党にとっては、民進と共産の共闘が成就した場合、仮に政権交代が起きたとしても
民進には共産がついている為、自民と共に下野し、野党の冷や飯食いに甘んずる事になる
だから常時与党入りする為にも、民共共闘は破綻してくれないと困る
また最近公明党の集票能力に陰りがある事、安保問題を巡って学会員が公明に反発してる問題から
集票機能がきちんと機能するかどうか不透明で、不安材料を抱えている
共産は上り調子ではあるものの、参院選でそれが発揮されるか不透明感がある上
アンチ共産攻撃による票の減少とかもあるから、気が気じゃないんだろう
また選挙に勝った場合、共産が共闘する事で勝った議員がかなり誕生するので
共産が議席を増やした上で、民進も勝つという展開になれば、共産にはかなりいい流れになる
民進に関しては、どこまで支持が回復しているのかを図る目安になるし
いい勝ち方が出来れば政権交代も見えてくる展開だが、負ければ最悪分裂も待ち構えてる
勝つか負けるかで天国と地獄ってとこだな
この状況でピリピリするなと言う方が厳しいのかも知れない

323 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/04(水) 00:36:09.82 ID:XviIS+i50.net
知るか勝手に分裂しろ
元より2010の改選で現有維持は難易度クソ高いんだ

324 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 00:36:51.90 ID:n+kIcAXp0.net
1人区は32あるけど、野党が取れそうなのは岩手・沖縄だけか。

だから2勝30敗と言うのが荒れない予想だね。
後は、蓋を開けてみないと分からない選挙区が多いな。

325 :無党派さん (ワッチョイ 8ffd-WZoc):2016/05/04(水) 00:38:40.82 ID:RS+AD7/K0.net
>>295
でもその予想、意見が分かれてる東京6議席目と愛知4議席目以外はおおむねこのスレの平均を取ってるよね?
あなた、維新憎しで何も見えなくなってないか?

326 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-3MRt):2016/05/04(水) 00:39:16.78 ID:XviIS+i50.net
知らないよ
維新が絡むと突如切れるんだよ

327 : ◆Ozi9j.5V6bgS (ワッチョイ fbcc-OoOA):2016/05/04(水) 00:43:30.04 ID:IHSo5rWB0.net
まだ暫定版だし感覚レベルの予想だけど、とりあえず予想してみた
増税凍結がもしきたら、自民+10。増税凍結&W選なら自民+15

投票率:49±2%
政党別比例得票:自民1700万票 民進1100 公明750 共産600 お維450 社民120 他200

選挙区
自民:42-45-46 民進:12-16-18 公明:3-5-6   お維:1-1-3 共産:2-4-5  社民:0-0-1 他:0-1-1
比例 
自民:16-18-20 民進:9-12-13  公明:6-7-8   お維:4-5-6 共産:5-6-7  社民:0-1-1 他:0-0-1
全体
自民:58-63-66 民進:21-28-31 公明:9-12-14 お維:5-6-9 共産:7-10-12 社民:0-1-1 他:0-1-1

328 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 00:47:56.91 ID:n+kIcAXp0.net
>>322
野党が選挙に勝ちたいのなら選挙制度改革が1番だよ。

自民党に都合の良い区割りがされているのが野党が不利になる原因なのだから、
地方の定数を削って、一票の格差を是正すれば問題無し。

参院選なんて地方の1人区が悪さをしているんだから、
さっさと合区してブロック制の中選挙区にでもしてしまえば良いんだよ。

地方が5人区とか6人区になれば、野党共闘なんて不要になるからね。

329 : ◆Ozi9j.5V6bgS (ワッチョイ fbcc-OoOA):2016/05/04(水) 00:48:32.60 ID:IHSo5rWB0.net
3年前よりは支持率が落ちてきたのと年初来からの株価軟調を考慮して、自民微下げ、民進微上げ

投票率下がるのと三人区増で、公明堅調
低投票率とハシロスで、維新低調
共闘のせいでコア層が一部離反しそうなことと1人区の案山子が減ることで、共産は意外と伸び悩み

330 :無党派さん (ワッチョイ 236c-hBSK):2016/05/04(水) 00:50:28.34 ID:txnLKRgC0.net
殿亀娘、民進入りへ

331 : ◆Ozi9j.5V6bgS (ワッチョイ fbcc-OoOA):2016/05/04(水) 00:51:16.07 ID:IHSo5rWB0.net
↑のはまだ暫定版ですが
公示までには確定版の予想に仕上げます

332 :無党派さん (ワッチョイ a3e5-OoOA):2016/05/04(水) 00:52:17.54 ID:2Y0ruLN20.net
>>328
参院の選挙区なんて勝手に減っていった結果1人区ばかりになっただけだろ
元々都道府県別の選挙区が準備されてたわけでこんなのゲリマンダーでも何でもない
あと複数県で三人区四人区なんてつくったら県別対抗戦になって保守系無所属ががゴロゴロ当選するぞ

333 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-OkdZ):2016/05/04(水) 00:53:07.70 ID:hvqZPRvn0.net
>>328
維新の選挙区中間値は3だろうなあ。
大阪×2と兵庫を落とすのは考えられない。
まあ大阪二人目はまだ決まってないが。

334 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/04(水) 00:53:36.13 ID:tTiWUAKba.net
参考資料でも置いておくか

日経テレ東 参院選比例区投票先(4/29,30,5/1)

自民 44%(+8%)

民進 15%(+2%)
維新 *6%(+3%)
共産 *5%(+0%)
公明 *4%(+0%)

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H2G_R00C16A5MM8000/

FNN産経 参院選比例区投票先(4/23,24)

自民 44.8%(+4.1%)

民進 14.1%(-7.0%)
共産 *8.0%(+1.3%)
維新 *6.6%(+0.2%)
公明 *5.2%(-0.1%)

ttp://www.fnn-news.com/yoron/inquiry160425.html

朝日 参院選比例区投票先(4/9,10)

自民 40%(-3%)

民進 15%(+0%)
維新 *6%(+1%)
共産 *5%(-1%)
公明 *4%(+0%)

ttp://www.asahi.com/articles/ASJ4C4SHRJ4CUZPS002.html

読売 参院選比例区投票先(4月1,2,3日)

自民 39%(+1%)

民進 11%(-4%)
共産 *6%(+0%)
維新 *5%(+0%)
公明 *5%(+0%)

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20160404-OYT8T50022.html

335 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-OkdZ):2016/05/04(水) 00:53:41.16 ID:hvqZPRvn0.net
>>327だった

336 : ◆Ozi9j.5V6bgS (ワッチョイ fbcc-OoOA):2016/05/04(水) 00:54:38.78 ID:IHSo5rWB0.net
維新は大阪1人目は確定だが、大阪2人目と兵庫は今回は厳しいと思う

337 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/04(水) 00:55:07.85 ID:tTiWUAKba.net
兵庫選挙区に関しては、精度の高い自民情勢調査が漏れている

兵庫編 自民「政党の尊厳にかかわる」と公明との共闘に怒り 
民共は至近距離で激しい票の奪い合い

世論調査などによると、3議席のうち
「おそらくトップは自民党。第2位はおおさか維新の会。ここまでは指定席」(自民党幹部)。
事実上、3つ目の議席を公明と民進、共産が争う3つどもえの戦いとなっているからだ。

ライバルの共産党は金田峰生氏を候補として活動しているが、
仮に民進党の水岡俊一氏の支持に回り、民共が候補者の一本化に成功した場合、
水岡氏が公明の基礎票を上回り、3番目に滑り込むとの分析もある。

水岡氏は周囲に「現状では4番手」と漏らすが、金田氏との連携には消極的だ。

ttp://www.sankei.com/politics/news/160501/plt1605010023-n1.html

338 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-OoOA):2016/05/04(水) 00:56:15.67 ID:FaNQFEDn0.net
>>334
並べて見て思うのは全く参考にならんってことだな
特に読売と産経
民進にだけは入れるなという意図がみえまくり

339 : ◆Ozi9j.5V6bgS (ワッチョイ fbcc-OoOA):2016/05/04(水) 00:56:59.37 ID:IHSo5rWB0.net
現状、世論の増税反対が多過ぎて
選挙前までにまた増税凍結を言い出しそうな気がしている

そうなるとまた一から予想練り直さないといけないから気が重い

340 :無党派さん (ワッチョイ 27a8-F6st):2016/05/04(水) 01:01:48.64 ID:tt+UwljK0.net
震度7まであったのに増税なんってやるわけないやん

341 : ◆Ozi9j.5V6bgS (ワッチョイ fbcc-OoOA):2016/05/04(水) 01:02:18.70 ID:IHSo5rWB0.net
今思い出したが兵庫は今回から3人区か
なら、維新の選挙区中央値は大阪+兵庫で2かな

342 :無党派さん (ワッチョイ a3e5-OoOA):2016/05/04(水) 01:07:42.59 ID:2Y0ruLN20.net
組織票が固い公明にとっては他党で浮動票の分散してくれた方が助かるはずだよね
なんか情報戦的なものも感じる記事

343 : ◆Ozi9j.5V6bgS (ワッチョイ fbcc-OoOA):2016/05/04(水) 01:08:04.96 ID:IHSo5rWB0.net
俺もそう思う
増税凍結の口実にするなら地震だろうな

344 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/04(水) 01:08:16.70 ID:65eTn7nf0.net
>>325
別に平均とってるとも思えないし、「お」と「維」の表記を変えた反論にもなってないんだが
維新憎しというレッテルを貼って論点ずらしして気持ちいい?

345 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/04(水) 01:10:54.84 ID:65eTn7nf0.net
つーか8ffdって自称東京18区民じゃねーか
こいつ恥知らずもいいとこだろ

346 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 01:11:46.77 ID:n+kIcAXp0.net
>>332
選挙区定数が少ないから問題が起きるのであって、
選挙区の定数を73→150にすれば良いと思っている。
そうすれば、3人区が増えるから問題は無いかな。

参院選を6年に1度の全数改選にすれば、
選挙区150+比例50議席で問題無いよ。

東京6人区
神奈川・大阪・愛知→5人区
残りは3人区

347 : ◆Ozi9j.5V6bgS (ワッチョイ fbcc-OoOA):2016/05/04(水) 01:13:22.09 ID:IHSo5rWB0.net
兵庫は自維公かな

余裕のある自民の票を公明に少し分けて、公明を滑りこませる
民進と共産は共倒れ

348 :無党派さん (ワッチョイ a3e5-OoOA):2016/05/04(水) 01:13:46.25 ID:2Y0ruLN20.net
>>344
ただの書き間違いだろ
維新の党がもうない以上
どっちもおおさか維新を指し示すという書き手の意図が伝わればどうでもいいだろ
新潟の森(無所属)を「生」って書いたら無効な予想になるのかと

349 :無党派さん (ワッチョイ 077d-d7NU):2016/05/04(水) 01:17:25.60 ID:65eTn7nf0.net
>>348
馬鹿か
現おおさか維新の影響力が強い選挙区は「お」表記で、
旧維新の影響力が強い選挙区は「維」にして、
姑息な印象操作をする意図が見え見えじゃねーか
森のそのたとえとか的外れもいいとこだかすっこんでろよ

350 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/04(水) 01:33:59.58 ID:n99AWEga0.net
2014衆院選青森結果

青森1区比例
維31,529 生4,410 公15,469 共19,437 民21,704 幸548 自44,795 次2,267 社4,264
青森1区小選挙区
自66,041 維62,254 共18,274(比例自公次幸:63,079 民維社生:61907 共:19,437)
青森2区比例
維15,056 生3,387 公14,165 共9,125 民19,373 幸539 自52,178 次1,834 社3,046
青森2区小選挙区
自81,054 維28,282 共10,775(比例自公次幸:68,716 民維社生:40,862 共:9,125)
青森3区比例
維10,360 生3,206 公12,965 共8,009 民36,278 幸686 自39,303 次1,720 社1,846
青森3区小選挙区
自59,280 民49,142 共7,311(比例自公次幸:54,674 民維生社:51,690 共:8,009)
青森4区比例
維14,735 生3,773 公14,965 共18,138 民26,784 幸644 自46,910 次1,979 社2,691
青森4区小選挙区
自79,156 民38,106 共15,831(比例自公次幸:64,498 民維生社:47,983 共:18,138)

1区は選挙区と比例がほぼ一緒、2区は中野渡が維新候補ながら民主→未来の経歴
の為、比例で維新に入れた票のかなりの部分が選挙区では自民に流れたと想像
3区、4区も同様にけっこうな数の比例維新票が選挙区では自民に流れたと想像

となると参院選では2014比例維新票の半分弱(3.5万票ほど)が選挙区で自民に
投票すると想像。結果、山崎28.6万、田名部22.2万くらいの結果かなぁと予想します

351 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/04(水) 01:40:07.08 ID:0Ici0o490.net
>>350 青森2区の分析に「ダウト」しようか?

比例民主票の半数近くが、自民に小選挙区で入れたと判断せずに、
比例維新票が自民に入れた、と判断する理屈が明示されてないゾ(笑)

だから、あなたは「恣意的」だ、と一部から揶揄されるんだよ。

352 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/04(水) 01:45:37.04 ID:0Ici0o490.net
そもそも、青森の民主党の根幹である連合青森、
原発関連の連中を除けば、公務員労組が主体だろ?

2014年の「維新の党」に対するアレルギーはそれなりに存在するし、
比例維新にいれる連中が自民に投票する以上に、
比例民主層の方が、民主公認・推薦候補が出てない選挙区で、自民に投票しやすいマインドセットの連中が
多い、と判断しても、全く違和感がないからな。
特に、東北電力関係者、とかネ。
青森2区は、原発ムラの選挙区だ、という視点が欠けてるわな、前回スレ予想主催者には。


青森2区:十和田市、三沢市、むつ市、上北郡、下北郡、三戸郡五戸町

353 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/04(水) 02:21:21.60 ID:B0pWR1CT0.net
当面の間のモノサシVer.2

>改選前現有議席
>自民50、民進46、公明9、おお維2、共産3、社民2、生活2


>サンデー毎日4.26(三浦博史)
http://www.election.ne.jp/planner/98918.htmlより議席予測
>自民56、民進28、公明13、おお維8、共産11、社民1、生活1、無所属3

>日刊ゲンダイ5.3(鈴木哲夫)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/image/news/180476/40654
>自民54、民進31、公明13、おお維6、共産11、社民1、生活1、無所属4

354 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/04(水) 02:22:49.25 ID:B0pWR1CT0.net
ところで山梨はどうだい?
あそこは自民の県議が分裂していて、民共もたしか友好的だから
やっぱり引き続き野党が議席確保かなぁ?

355 :無党派さん (アウアウ Sadb-rWJL):2016/05/04(水) 02:26:10.58 ID:8QKCvFFza.net
>>353
申し訳ないが鈴木哲夫はNG

356 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/04(水) 02:46:28.88 ID:B0pWR1CT0.net
>>355
重々承知。
これは記録と後の恥さらしの意味合いも込めて。
とは言え、現時点では三浦博史とほぼ同じ予想だぞ。

357 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 03:53:50.74 ID:ujY7KmgV0.net
一人区情勢

野党当確

青森、岩手、福島、山形、宮城、山梨、新潟、長野、三重、滋賀、奈良、岡山、熊本、大分、沖縄

野党優勢

栃木、岐阜、石川、福井、島根・鳥取、徳島・高知、香川、佐賀、長崎

与野党接戦

秋田、富山、和歌山、愛媛、鹿児島

与党優勢

群馬、山口、佐賀

358 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/04(水) 04:05:53.37 ID:0Ici0o490.net
おおさか維新の拠点がある都府県 → 残りの地域の2014年維新の党比例票は、民進党に「ほぼ加算」したいぐらいだ。
第一、地方議員が存在するのかどうかすら、判明しない程度のHPしか作れない組織力だしね。

埼玉
千葉
東京

福井
京都
大阪
滋賀
奈良
岡山
広島
徳島
福岡
宮崎
鹿児島
沖縄

神奈川で公認候補のハズの「丹羽大」、ホームページ上の「選挙区支部長」に記載がない(笑)
「神奈川維新の会」の存在も、おおさか維新の会の公式HPから窺い知ることもない。
準備不足も甚だしいし、こんな調子だと、2014年維新の党の比例644,576票は、
40%前後が丹羽に流れる計算から、大幅下方修正したいぐらいの情けなさだ。
となると、>>176で書いた見立てでは、真山は5-6番手評価であるが、4番手争いの1角に堂々参入評価するべき?
真山が50万票ゲットする線、丹羽の準備不足状態を考慮すると、充分にありえそうな感じだ。

359 :無党派さん (ワッチョイ 7713-OoOA):2016/05/04(水) 04:31:17.18 ID:9pcvUKjE0.net
岩手は主浜が降りたことで自民の一発ありうると思うがな
諦めムードから俄然重点選挙区にするだろうし

360 :無党派さん (ワッチョイ 7713-OoOA):2016/05/04(水) 04:36:48.33 ID:9pcvUKjE0.net
2013年とか2014年と比べてもほとんど2016年も内閣支持率、政党支持率に変化ないし
自+公+心+維3vs民+共+生+社+維7で換算すると1人区で取れるのが野党は如何に少ないか分かるもんな

361 :無党派さん (ガラプー KK3f-97dm):2016/05/04(水) 05:01:39.04 ID:T8wCd4TbK.net
>>354
・自民と民進の基礎票に大きな差がある上に民進会派も分裂中
・1区はいい勝負だが2区で自民が大差でリードしている(これは民進幹部も認めている)
・自民候補の高野が分裂中の堀内側と長崎側の両方から既に支援を取り付け済み
・野党側の宮沢が無所属ではなく民進公認で出るため無党派票が逃げる
・ガイコツもとい輿石の引退で山教組の動きがフル回転していた輿石現職時に比べるとかなり鈍い
・知事の後藤も市長の樋口も元々は旧民主から逃げるのが目的だったため表立った支援は無理

地元民だが現状では自民側が高野以外の候補を独自擁立とか目に見えるような保守分裂でも起こさない限りは与党側が有利
まあ野党側が統一候補になったことでゼロ打ちは避けられそうだが

362 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/04(水) 05:06:46.79 ID:B0pWR1CT0.net
>>361
>民進会派も分裂中

マジで!それは知らなかった。実は俺も3年ほど単身赴任していたもんで。
南アルプスとかの輿石・後藤地域は地盤が強いと思っていたんだけどねぇ、中島もいるし。

363 :無党派さん (ワッチョイ a3e2-JnPK):2016/05/04(水) 05:13:46.53 ID:CKtXOFnC0.net
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.::   ___
           \ヘ,___,_ ______/:::.:__|    .|___________
   l} 、::         | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) .|    [],   _ .|: [ニ]:::::
   |l  \::      | |  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ| |、:..  ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l'-,、イ\:   | |. | 〉  '''''   ''''' 〈| .|::..     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  レ'. =・=` ´=・= ヽ| .,l、:::   
   |l    | :|    | |  |   (__人_)   | ll:::::
   |l.,\\| :|    | ,   ヽ   `ニ´   ノ .ll::::    離党したら
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::    200人ぐらいついてきて
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  政界再編の中心になって
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  自民党をぶっ潰して 総理を選んで自分は幹事長で 
   |l    | :|    | |             |l::::  献金いっぱい貰って
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  八丈島で釣りをしながら
   |l \\[]:|    | |              |l::::    さすが剛腕とチヤホヤされたハズなのに・・・ 
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: 

364 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/04(水) 05:41:15.04 ID:0Ici0o490.net
へぇ、山梨の自民ネトサポは、随分と余裕コイてるんだな。
小沢エージンの神通力をどこまで期待してるのか知らないけれどね。
H25の政治資金報告書だと、日本維新の会(小沢)が3400万円、みんなの党(小野等)が4600万だから、
この金額比率で比例配分するのだったら、維新の党の5.5万票のうち、2.3万票は自公側に上乗せできそうだが。

2014年比例票
・自公系 195000票+小沢鋭仁個人票(1-2万?)
自民 137,361
公明 50,990
次世 6,578

・野党連合 199000票−小沢鋭仁個人票(1-2万?) 3.21民主、維新、共産、社民県連の「4党政策協定」
民主 83,254
共産 43,208
社民 7,888
生活 9,275
維新 55,532 → 「維新の党」県連代表の小野は民進

365 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 05:54:28.49 ID:XviIS+i50.net
輿石の個人票が強かったのか

366 :無党派さん (ガラプー KK3f-97dm):2016/05/04(水) 06:10:28.43 ID:T8wCd4TbK.net
>>364
橋下派がいた当時の維新と橋下派と分裂して民進に合併された維新はまるっきり別物
無党派が当時の維新に票を入れたのも橋下がいたからで小野がいたからではない
よって当時の維新票がそのまま今の民進候補に流れるとは考えにくい
それに今の小野は鋭仁と同じくらい県民に嫌われているから無党派はもちろん小野が個人で引っ張ってこれるような票は少ない
もし宮沢が無所属で出るなら北海道5区補選の池田みたいにこの類の無党派の流出も防げたと思うが

367 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/04(水) 06:27:38.75 ID:0Ici0o490.net
>>366 山梨は、旧みんな票がソコソコある地域だったし、小野であれば旧みんな票を繋ぎとめられる可能性ある、
と思うけどな。

むしろ、小沢エージン系の旧日本維新票をどれだけキープしてるか、の方が「極めて怪しい」が。
橋下は、テレ朝の契約に縛られて、選挙の応援活動は堂々と出来ないわけだし。
おおさか維新内でも人望の無さが大評判なわけだし(笑)

368 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/04(水) 07:25:56.56 ID:n99AWEga0.net
>>351-352
まぁこれは自分個人の予想・推測なんで恣意的だと言われても全然構わんのですが…

・当時の比例民主票と比例維新票を比べた時に、無党派層は明らかに維新に多い
・2区維新候補は元民主
・2区原発関連の地域の票はそもそも数が少ない

という辺りを考えて、「選挙区自民・比例維新」が一定数いると判断しました
もちろん貴方の仰る「選挙区自民・比例民主」も否定するものではありません
しかしどちらにしてもその層って参院選も選挙区自民になるんじゃ?

369 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/04(水) 07:44:52.94 ID:0Ici0o490.net
>>368
>どちらにしてもその層って参院選も選挙区自民になるんじゃ?

青森2区は、民主党の公認候補も推薦候補もいなかった選挙区で、
比例で民主に入れる層だとして、
小選挙区に自民にいれた連中は、恐らくは、原発ムラの関係票でしょ?
維新だと、トイレ無きマンション論の江田の政策に引っ張られるわけで。

その原発ムラの民主票、民進党の推薦候補を、前回同様嫌えるか、って話しだわな?
まんま自民に入るだろう、と考えてるところに、相当、あなたの恣意的バイアスがかかってるわけでネ。
更に言えば、そういうバイアスがかかってることに自覚がないでしょ?

370 :無党派さん (アウアウ Sacb-dYuY):2016/05/04(水) 07:56:13.02 ID:uvYL7Kdca.net
労組の一般組合員の多数が自民に投票している事実は消しようもない

371 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/04(水) 07:56:39.08 ID:n99AWEga0.net
>>369
※例 東通村の結果
2012年
選挙区 自2,162 民455 未393 共103
比例区 維237 未187 公381 共72 民560 幸19 自1,405 社39 み107 改19

2014年
選挙区 自1,928 維572 共149
比例区 維240 生63 公344 共131 民427 幸11 自1,310 次25 社33

この場合、2012年に比例維新に入れた人の多くは選挙区は自民に投票だったのでは
ないでしょうか。そして維新の比例票が2012→2014でほぼ変わってないことから、
その投票行動もあまり変わらなかったのではないかと推測します

2012
選挙区自民票2,162で、比例自+公+維+み+改+幸=2,168
選挙区民主票+未来票848で、比例民+未+社=786
なお小選挙区計3,113に対し比例合計3,026(マイナス87)

372 :無党派さん (ワッチョイ 1713-JnPK):2016/05/04(水) 08:06:02.10 ID:8QKCvFFz0.net
大阪と兵庫は民共で統一候補にしろよ
下手な1人区よりよっぽど可能性あるってのにもったいなさ過ぎる

373 :無党派さん (アウアウ Sacb-dYuY):2016/05/04(水) 08:06:57.79 ID:uvYL7Kdca.net
民進が候補下げれば早いな

374 :無党派さん (ワッチョイ 7713-OoOA):2016/05/04(水) 08:14:15.63 ID:9pcvUKjE0.net
でもその場合、民進党支持者や無党派が共産党候補にどのくらい入れるか疑問あるよね
北海道補選でももし民進党のイケマキでなく共産党の橋本美香を統一候補にしてたらどのくらい入れたかね?
まあ大阪の場合は無党派が尾立に入れるとも思えないけどw

375 :無党派さん (ワッチョイ f740-2PB3):2016/05/04(水) 08:29:39.25 ID:4LgVsEx30.net
民進府連会長の尾立を下げるのは厳しいだろ…
そもそも4人区で現職が勝てないようじゃ改選議席維持なんて無理無理
そりゃ梅村も樽床も逃げ出しますわ

376 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/04(水) 08:47:55.34 ID:2Rh0Bngn0.net
>>372
一応動きとしてはあるらしいけど
大阪で維新2人目立てるかどうか見極めてからっていう事らしいね

377 :無党派さん (ワッチョイ a7c7-8HxW):2016/05/04(水) 08:51:33.36 ID:P53JbDm70.net
>>337
兵庫って公明が3番手ってまじだろうか?
自分の印象では自公が確定で、
3番目を維新と民主が争うイメージだけども。
んで、維新が片山発言のマイナスもあろがまだ有利かなといったところ。
民主はもし大阪を共産に渡す代わりに、兵庫を民主支援とかになったらわからないかなーって感じだけども。

378 :無党派さん (ワッチョイ 9b18-5NId):2016/05/04(水) 08:52:15.22 ID:1QaAJpFa0.net
民進の現有議席で喪う議席だけで
落とす可能性が高いのをあげるだけでも岐阜、高知(今回から徳島と合区)、大阪、奈良、岡山
千葉1人、現有議席15(会派だと維新系4人で19人)
民進に最大限に甘く民進に多く見積もっても12で
維持できない。
現有維持するにはこれだけ失った分を取るしかないわけで現有議席維持はぽぽ無理かな。
これに当選圏外に行く危険のある兵庫や宮城や山梨や滋賀やといった自民に負けるかもしれない所もまだあるしな。

379 :無党派さん (ワッチョイ 7713-OoOA):2016/05/04(水) 08:58:29.91 ID:9pcvUKjE0.net
大阪と兵庫は民共合作しないとどうにもならないと聞いてる

380 :無党派さん (アウアウ Sacb-5NId):2016/05/04(水) 09:06:24.63 ID:dLpUJR09a.net
樽床が逃げ出すほど大阪では民進は酷い有様だからな。
共産に統一した方がまだ当選の可能性があるが
それをやると言うことは尾立に議員辞めろと言ってるようなもんだし。
尾立は引く気まったくなしだしな。

381 :無党派さん (スプー Sd67-hBSK):2016/05/04(水) 09:08:40.34 ID:mqSiK6tCd.net
>>377
大阪は民進が共産支援で、兵庫は共産が民進支援ってのは、
ミステリー小説の交換殺人みたいなもんで、
実現不可能な机上の空論だわ。

382 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/04(水) 09:10:14.25 ID:KKskayZmM.net
>>377

2014年 兵庫県衆院比例票

自民党 702,468
維新党 538,260
公明党 320,265 (365,337←2013年参院比例票)
民主党 301,285
共産党 260,848

公明党は年々集票力が劣化してるからね。10年前の感覚で公明党を見ると間違えます。
自民党から票の横流しがないとヤバイです。

383 :無党派さん (ワッチョイ 0713-OoOA):2016/05/04(水) 09:10:40.79 ID:VSLEbnM+0.net
共産党支持者は投票ロボだから上からの指示でどこにでも投票する
だが民進党支持者はどうか

384 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/04(水) 09:13:14.57 ID:2Rh0Bngn0.net
兵庫は14年基準で維新54万票、民主30万票 、公明32万票 共産26万票、自民70万票
維新は井坂軍団の移籍と橋下無しで多少減らして45万票くらいが基礎票
民進は井坂が来たが松本が抜けたので微増で33万票程度程度
自民党が10万回しても公明は維新相手だとやや不利
民共合作の場合だと民進トップ当選もありうるが
公明はかなり苦しい

385 :無党派さん (ワッチョイ 532c-dtKT):2016/05/04(水) 09:19:38.36 ID:E7sGk1KC0.net
大阪で民進を下げて共産に絞るとなると
僅かに残った大阪の民進党支持者も壊滅状態になりそう
左派色の強い人は共産へ保守層は維新か自民へ
それでよくないか?て空気になるよね

386 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/04(水) 09:19:56.98 ID:2Rh0Bngn0.net
そして実は大阪は合作は難しい
共産44万票で民主30万票だが
共産はともかく民主は14年以降更に組織が溶けてるので25万
そして維新の基礎票は120万
大阪は旧同盟の方が強いので共産主導だと民主の票が流れる事はありえず
半分来たとしても計56万
維新が完璧に票割りした場合これでも尚落ちる

387 :無党派さん (ワッチョイ 532c-dtKT):2016/05/04(水) 09:24:14.20 ID:E7sGk1KC0.net
亀井亜紀子氏、民進党入党の意向 島根県連、衆院候補へ協議 | 2016/5/3 - 共同通信 47NEWS

http://this.kiji.is/100237540591683060



亀子が共産党と組む日も近いのかな
なんだかなぁ
今更民進党てw

388 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/04(水) 09:26:04.78 ID:2Rh0Bngn0.net
まあ大阪の場合維新の2人当選阻止の為に自民党が本当に少しだけ
票を流してくれる可能性もゼロではないが
ただ民主には流しても共産には流さないだろという問題も有る

389 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/04(水) 09:31:08.16 ID:Pl2hjBS90.net
他所に住んでるからかもしれんが
橋下のいない維新ってダシ取ってない味噌汁みたいなもんって印象だが
兵庫で井坂抜き橋下抜きで9万程度の減で済むのかと
大阪だと120万をそのままキープできるの?って純粋に疑問に思う

390 :無党派さん (ワッチョイ f733-OoOA):2016/05/04(水) 09:31:56.62 ID:8whC06TO0.net
>>387
自民には空きがないからしゃーない

391 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/04(水) 09:33:05.17 ID:B0pWR1CT0.net
当面の間のモノサシVer.3

>改選前現有議席
>自民51、民進47、公明9、おお維3、共産3、社民2、生活2、無所属1、元気2、、改革1、心0


>サンデー毎日4.26(三浦博史)
http://www.election.ne.jp/planner/98918.html
>自民56、民進28、公明13、おお維8、共産11、社民1、生活1、無所属3

>週刊文春4.27(久保田正志)
>自民54、民進30、公明12、おお維8、共産9、社民1、生活3、無所属3、元気0、改革0、心1

>日刊ゲンダイ5.3(鈴木哲夫)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/image/news/180476/40654
>自民54、民進31、公明13、おお維6、共産11、社民1、生活1、無所属4、元気0、改革0、心0

392 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/04(水) 09:34:51.72 ID:2Rh0Bngn0.net
>>389
ここには書いてないけど兵庫維新は統一地方選で地方議員が増えたから
14年より組織票が強化されているのと
大阪はもう維新が完全に根付いてて今更橋下がどうこうは
とりあえず今の所は関係ないと思う

393 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-JnPK):2016/05/04(水) 09:39:35.11 ID:FaNQFEDn0.net
ところで維新のかなりの部分は民進に合流してるんだから
維新票と呼ばれるものをおおさかに丸ごとカウントするのはどうなのよ?

394 :稲村亜美ちゃん親衛隊(酒酔い中) ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/04(水) 09:41:37.69 ID:Hjf117kE0.net
>>213
単に共産党の党勢に引っ張られてるだけと考えられるが、畑野の個人票も多少はあるのかもと思えてはきたな。
てかコロコロ候補変えてるイメージのある共産でそれだけ選挙出してもらえるって異例じゃね?
何でそんな良弾なら今回、せっかく議席獲得できるチャンスなのに下したのか。

395 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/04(水) 09:43:33.30 ID:2Rh0Bngn0.net
>>393
分裂後の支持率見るに組織はともかく票はかなり大阪に残ったと思われるぜ
ただし橋下がいない上に松井の極端な自民すり寄りや
片山足立の失言や山田騒動で近畿でさえ票が溶けまくってる事は京都3区で
証明されてるから
比例はかなり減らすと見てるが
下手すると3議席きらいかもしんない

396 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-JnPK):2016/05/04(水) 09:44:54.67 ID:FaNQFEDn0.net
>>395
トリプルスコアで負けてて票が残ってるも糞もないだろ

397 :無党派さん (ワッチョイ 0713-OoOA):2016/05/04(水) 09:44:55.32 ID:VSLEbnM+0.net
>>395
大阪人がそんなこと気にするとはとても思えないけど
どんどんいてもうたれー」って感じだと思うけど大阪人気質

398 :無党派さん (ワッチョイ 0713-OoOA):2016/05/04(水) 09:45:53.10 ID:VSLEbnM+0.net
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/news.cgi?sen=20160502_1
県内野党4党が協議を再開 「共闘」候補擁立を模索

399 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/04(水) 09:46:32.63 ID:2Rh0Bngn0.net
>>397
大阪だけは今後も取るでしょ
ただ他府県だともう無理だと思う

400 :無党派さん (ワッチョイ 0713-OoOA):2016/05/04(水) 09:47:09.33 ID:VSLEbnM+0.net
関西人も大阪人気質と似た感じじゃないのかな

401 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-JnPK):2016/05/04(水) 09:48:32.48 ID:FaNQFEDn0.net
京都は普通に民進議員多いし
兵庫は井坂が民進に行った時点で
まじで大阪だけが牙城だろ

402 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/04(水) 09:48:45.35 ID:2Rh0Bngn0.net
>>400
東京1局集中の関東じゃ無いんだから
京阪神文化的には全く別でしょ

403 :無党派さん (ワッチョイ 532c-dtKT):2016/05/04(水) 09:49:45.42 ID:E7sGk1KC0.net
>>401
井坂にそんな力あるの?

404 :稲村亜美ちゃん親衛隊(酒酔い中) ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/04(水) 09:50:07.27 ID:Hjf117kE0.net
旧維新の票の配分

大阪  おおさか維新:民進=9:1
大阪以外の関西 おおさか維新:民進=6:4
関西以外の西日本 おおさか維新:民進=3:7
東日本 おおさか維新:民進=2:8

こんなイメージ。

405 :無党派さん (ワッチョイ 0713-OoOA):2016/05/04(水) 09:51:12.11 ID:VSLEbnM+0.net
井坂君は兵庫でまだそんな人気あるのか?

406 :無党派さん (ワッチョイ f733-OoOA):2016/05/04(水) 09:51:12.79 ID:8whC06TO0.net
細野「共産党は黙って票だけよこせ」

民進・細野氏強調「共産党と政権を共にすること、あり得ない」 米での講演 選挙協力も否定?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160504-00000500-san-pol

407 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-JnPK):2016/05/04(水) 09:51:29.41 ID:FaNQFEDn0.net
>>403
兵庫の維新代表みたいなもんだろあいつ
維新の議員って言われて上位に来るのは執行部以外だとまず井坂だろ

408 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/04(水) 09:52:28.71 ID:Pl2hjBS90.net
>>404
西日本と東日本分けて考える必要なくね?
九州だともはやないものと一緒ってレベルだけど
下地のいる沖縄だけは違うかもしれんが

409 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/04(水) 09:52:36.49 ID:2Rh0Bngn0.net
>>407
でも兵庫は清水がいるだろ

410 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-JnPK):2016/05/04(水) 09:54:26.66 ID:FaNQFEDn0.net
>>408
沖縄は裏切り者の下地なんて見捨てるんじゃないか?
反自公じゃなくなったあいつなんて何の価値があるんだよ
沖縄は共産が一人勝ちみたいな状況になるだろうな

411 :無党派さん (ワッチョイ 0713-OoOA):2016/05/04(水) 09:56:15.30 ID:VSLEbnM+0.net
沖縄は別に共産党が強いわけじゃyないよ

412 :稲村亜美ちゃん親衛隊(酒酔い中) ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/04(水) 09:56:19.23 ID:Hjf117kE0.net
京阪神の気質以前に、橋下が大阪で強いのは自民から寝返った支持基盤持ってるから
実は大阪ではガチガチの組織票あるんだよ。奈良や兵庫でも地方議員や市長出してるから
大阪以外の関西でも地盤は無くはないが、大阪ほどではないって感じ。
そしておおさか維新の深刻な所は金庫を江田に持っていかれたから金が無くてまともな選挙出来ないってことだ。
大阪の2人目や京都すら候補を決められていない状況であり、深刻である。

413 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-JnPK):2016/05/04(水) 09:57:59.39 ID:FaNQFEDn0.net
しかし赤字が悪化してる行政サービスまで悪くなってるのに良く大阪人はお維新なんて支持できるよな
あいつらやっぱアホだわ

414 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/04(水) 09:58:30.97 ID:Pl2hjBS90.net
>>410
もしそうなら九州だと維新はないものとみていいレベルかと
九州でも沖縄だけは行かないから全然分からんのだよね

415 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/04(水) 10:01:46.53 ID:2Rh0Bngn0.net
>>412
兵庫は西宮市長が隠れ維新だったみたいだけど
他に市長なんかいたっけ維新?

だからまあ維新にとっては兵庫選挙区が一番重要なんだよね
片山は息子を当選させるために維新に居座ってるようなもんだし
室井、清水、儀間辺りは完全に片山グループ
兵庫落ちたら片山系と大阪系でまた分裂だろうし
次分裂したら藤巻と当選の芽のない河野以外は
全員大阪籍になって大阪以外の組織が完全に消滅するという

416 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-JnPK):2016/05/04(水) 10:03:14.85 ID:FaNQFEDn0.net
クルーズ撤退
自民党逝ったな

417 :無党派さん (ワッチョイ a7c7-8HxW):2016/05/04(水) 10:04:29.87 ID:P53JbDm70.net
さすがに下地は落ちてほしいな。
おおさか維新支持者が下地を持ち上げてると、過去の経歴しらないのかなと思う。
元々民主政権の閣僚で、沖縄知事選でのブレブレの態度。みるに耐えない。
下地は次回当選するとしても比例復活だろうけど、九州でおおさか維新が比例とれるイメージはあまりないかないまんところ

418 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/04(水) 10:05:01.77 ID:vwtG8VBVd.net
>>394
そりゃいま衆議院議員だからな

419 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/04(水) 10:06:27.99 ID:2Rh0Bngn0.net
>>416
これでトランプが大統領になったら色んな意味で安倍ちゃん大ビンチだもんな

420 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/04(水) 10:07:04.38 ID:vwtG8VBVd.net
>>416
ヒラリーなら「放任」はしてくれるから一番都合はいい

421 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/04(水) 10:08:17.87 ID:2Rh0Bngn0.net
>>413
財政が維新になって悪化してるみたいだからね
橋下は完全に逃げ出したとしか思えないのよね

422 :無党派さん (ワッチョイ f733-OoOA):2016/05/04(水) 10:12:47.92 ID:8whC06TO0.net
トランプ大統領になって米軍撤退なら憲法改正不可避だぞ

423 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/04(水) 10:14:53.46 ID:2Rh0Bngn0.net
>>422
金さえ払えば撤退しないと明言してる
あとトランプが万一大統領になったら何故安倍ちゃんにとってやばいのかわってないだろ
とんでもない大政局になるぞ

424 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-JnPK):2016/05/04(水) 10:18:46.44 ID:FaNQFEDn0.net
安倍自民の下で憲法改正なんて勘弁なんてのが大多数の意見だろ
どさくさにまぎれて緊急事態条項やら人権削除やらこんなやつらの憲法なんて認めるわけにはいかんだろ

425 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/04(水) 10:21:08.51 ID:KKskayZmM.net
>>

左翼のキチガイ・クズどもは日米安保が無くなれば、日本人が幸せになれると心の底から信じてる生き物だから。

426 :無党派さん (ワッチョイ a72c-eEQ0):2016/05/04(水) 10:24:07.04 ID:tU1R3qv80.net
トランプ大統領になれば自主防衛論が強まるのみ
よって安倍さんの憲法改正には追い風もいいところ
左翼は壊滅するほかなくなるだろう

427 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/04(水) 10:24:10.71 ID:2Rh0Bngn0.net
>>425
そういう話をしてるわけではない

428 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 10:28:19.86 ID:j3t1OJ4S0.net
>>426
左翼がASEAN多国間防衛同盟を提案し始めればかなり保守には脅威
九条護持に固執し続ける間は、安倍でさえ改憲できなかったのでそれは大丈夫だが、
基本的に自公政権の永続的スキームをおびやかすものにもならない

429 :無党派さん (ワッチョイ 532c-dtKT):2016/05/04(水) 10:30:59.73 ID:E7sGk1KC0.net
>>428
>左翼がASEAN多国間防衛同盟を提案し始めれば

左翼に外交能力はないと民主党政権で証明さらたから
誰がそんな話しに乗るのよ
ASEAN諸国にしたって、日本国民にしたって

430 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-JnPK):2016/05/04(水) 10:34:40.15 ID:FaNQFEDn0.net
民主党が左翼?鳩山は極右だし
枝野も野田も対中強行派だったろ
ネトウヨの妄想はよくわからん

431 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/04(水) 10:37:28.56 ID:2Rh0Bngn0.net
>>426
根本的な所がわかってない
そもそも日本政治はアメリカ政治の後追いでやってきた
特にここ数年これが顕著になってる(カーター→大平
レーガン→中曽根、ブッシュ→海部、クリントン→非自民連立
ブッシュ→小泉、オバマ→民主党政権みたいな)が
トランプの場合受け狙いの過激な主張を差し引くと何を言ってるかと言うと
「レーガン以降の共和党をぶっ壊す」と言ってるわけ
つまり小さな政府、グローバル化の推進、介入主義的な安全保障、統制的な社会政策をさすが
この4つを否定すると言ってるのがトランプ
つまり万一トランプが大統領になったら
まあ岸田派や二階派がクーデター起こすことは確実だな

432 :無党派さん (ワッチョイ 77d3-lq57):2016/05/04(水) 10:52:40.09 ID:vdN0KXdm0.net
【悲報】朝日通常の調査しても自民支持が下がらないのでついに珍妙な調査方法を採用するも派手に
    共産民進が爆死する。
嫌いな政党ランキング▽1位:日本共産党▽2位:公明党▽3位:民進党
▽4位:おおさか維新の会▽5位:自民党
朝日新聞世論調査―質問と回答〈3・4月実施〉
◆次にあげる政治家や政党が、好きですか。嫌いですか。「とても好き」な場合を1、「とても嫌い」な場合を7、「ちょうど中間」を4とすると、どこにあてはまりますか。
(7択。左端が「とても好き」、右端が「とても嫌い」)
安倍晋三首相5 9 15 35 15 8 12
好きの合計=29% 嫌いの合計=35%
自民党4 8 14 40 15 9 8
好きの合計=26% 嫌いの合計=32%
民主党と維新の党が合流してできる党(=民進党。調査票発送当時の記載)1 2 6 38 20 13 15
好きの合計=9% 嫌いの合計=48%
公明党2 2 4 35 21 15 18
好きの合計=8% 嫌いの合計=54%
共産党2 1 5 33 20 16 19
好きの合計=8% 嫌いの合計=55%
おおさか維新の会2 4 8 36 20 13 13
好きの合計=14% 嫌いの合計=46%
〈調査方法〉 全国の有権者から3千人を選び、郵送法で実施した。対象者の選び方は、層化無作為2段抽出法。
全国の縮図になるように338の投票区を選び、各投票区の選挙人名簿から平均9人を選んだ。3月16日に調査票を発送し、4月25日までに届いた返送総数は2077。
無記入の多いものや対象者以外の人が回答したと明記されたものを除いた有効回答は2010で、回収率は67%。

有効回答の男女比は男47%、女52%、無記入1%。年代別では20代8%、30代14%、40代18%、50代16%、60代21%、70代16%、80歳以上7%。

http://www.asahi.com/articles/ASJ4N63MMJ4NUZPS00F.html

433 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/04(水) 10:53:58.70 ID:KKskayZmM.net
<改憲署名>賛成派700万筆集める 氏子を動員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160504-00000003-mai-soci

 憲法記念日の3日、改憲を訴える団体や護憲を掲げる団体が全国各地でイベントや集会を開いた。夏の参院選の結果次第では憲法改正が政治
日程に上る可能性もあり、公布70年の節目で憲法を巡る論議が熱を帯びている。

 憲法改正を目指す団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」は東京都内でイベントを開き、全国で同日までに700万2501筆の改憲賛
同署名を集めたと発表した。署名活動の現場を取材すると、地域に根づく神社と氏子組織が活発に動いていた。

 地元で「弁天さん」と呼ばれ親しまれている福島県二本松市の隠津島(おきつしま)神社は毎年正月、各地区の氏子総代を集めてお札を配る。
だが2015年正月は様子が違った。神事の後、安部匡俊(まさとし)宮司(62)がおもむろに憲法の話題を持ち出した。「占領軍に押しつけ
られた憲法を変えなくてはいけない」。宮司は総代約30人に国民の会の署名用紙を配り、「各戸を回って集めてほしい」と頭を下げたという。


毎日新聞の【川崎桂吾】が反改憲を意図して、外道プロパガンダ記事を書いとる。
参議院通常選挙に向けて、反日・売国左翼メディアによる悪質な外道プロパガンダが続くだろう。

434 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/04(水) 11:04:40.42 ID:0Ici0o490.net
>>433 ニホン会議が700万筆で、護憲が1200万筆な(笑)

435 :無党派さん (スプッ Sd67-ZWIR):2016/05/04(水) 11:22:22.16 ID:J/0cKXJid.net
>>426

少なくとも、今の中途半端なのじゃなくて、完全な集団的自衛権は求められるだろうな

436 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/04(水) 11:30:45.54 ID:vwtG8VBVd.net
>>434
若年層は改憲というより「憲法無効」に傾いてる

437 :無党派さん (ワッチョイ cf29-A7Os):2016/05/04(水) 11:40:24.64 ID:v3FI8U4h0.net
>>436
石原慎太郎が言っている事を正確に理解する若者は居ない

438 :無党派さん (アウアウ Sadb-OoOA):2016/05/04(水) 11:42:06.57 ID:vI+mifPCa.net
>>428
アセアンは大なり小なりアメリカと軍事同盟結んでるぞ?
あの反米マハティールでさえ軍事に関してはアメリカ製の戦闘機導入して担保してた
んだから。

439 :無党派さん (アウアウ Sadb-OoOA):2016/05/04(水) 11:45:18.74 ID:vI+mifPCa.net
>>413
共産党とシールズから応援された候補なんてさすがに選べません

https://www.youtube.com/watch?v=0zCCh47a9hM

シールズの候補を支持しろと?消去法で維新を支持してるんだよみんな
支持する政党が無いので自民という感覚で

440 :無党派さん (アウアウ Sadb-OoOA):2016/05/04(水) 11:48:06.59 ID:vI+mifPCa.net
>>407
地元の市議県議の大半に逃げられてる井坂。いままで散々批判してた民主と一緒になりますなんて
言われても地元で納得してるヤツなんていない。参議院選でも兵庫は自民・維新で2議席確定であと1議席を
公明と民進が争う構図。

441 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/04(水) 11:51:30.30 ID:0Ici0o490.net
リンチくんが所属するであろう、壺売りかイタコか戦争扇動改憲カルトによる
改憲署名に関し、1点補足な。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160504-00000003-mai-soci
700万筆とある。

http://hbol.jp/82823/3
>去る(15年)11月に行われた「美しい日本の憲法を作る国民の会」の総会で発表された署名獲得数は、400万筆強
とあるから、半年で300万筆増えた、と言える。

>中間発表の時点で、半数を超えていない…彼らの過去の実績と比べれば、極めて珍しい
というから、目標は最低800万、恐らくは1000万筆だったのでは?

という意味で、ニホン会議の改憲署名は、目標に遠く届かず、失敗、なのだろうな、と予想する。

442 :誠実でありたいまとめ人 ◆V/qm3Iz86c (ワッチョイ cf1f-89Kw):2016/05/04(水) 11:59:20.89 ID:URL84N4w0.net
山崎22人 
田名部5人
接戦にはなるが勝敗は山崎優勢と考える人が圧倒的ですね

443 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/04(水) 12:04:39.43 ID:KKskayZmM.net
>>441
わしの所属は天皇陛下臣民じゃ 覚えとけ 笑い

444 :無党派さん (ワッチョイ 1f18-OoOA):2016/05/04(水) 12:05:59.28 ID:7Oya3Cpp0.net
>>413
大阪人からしたら維新=橋下だからな。
橋下は大阪人にとって神聖にして侵してはならない絶対神的存在。批判も表立ってしにくい空気。
チンピラ松井やボンボン吉村なんか空気。大阪人からしたらあの2人ははっきり言ってどうでもいい存在。
だから、維新が支持されてるというよりは橋下が支持されてると言った方が正しいかもしれない。

維新支持者以外の大阪人は物凄く肩身が狭い。独裁国家ってこんな感じなんだなという雰囲気が味わえる。
維新が大阪の実権握ってから大阪経済は悪くなる一方なのに。あいつら経済に関心がなさすぎるから。
こと経済に関しては民主党政権時代の国政と変わらない。

橋下が死ぬか大スキャンダルを起こさない限りは大阪での維新天下は続くだろう。例えどんな失政をしても。

445 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-JnPK):2016/05/04(水) 12:12:06.88 ID:FaNQFEDn0.net
>>444
失礼な奴だな民主時代の国政はGDP今の三倍成長だぞ

446 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/04(水) 12:16:05.03 ID:0Ici0o490.net
>>443 で、ニホン会議の目標に届かなくて、チクショーしてるんだろ、カルトな仲間内で(笑)

447 :無党派さん (ワッチョイ 1f18-OoOA):2016/05/04(水) 12:21:39.13 ID:7Oya3Cpp0.net
2014年総選挙の時ってここまでパヨクがスレ内に蹂躙してたっけ?

何か今回パヨクがスレ内で暴れまくってるような気が。

448 :無党派さん (スプー Sda7-Fl4G):2016/05/04(水) 12:25:52.24 ID:baeMLlp7d.net
>>442
集計乙

449 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 12:26:08.16 ID:j1fhaUUT0.net
>>444
現在の大阪はナチス政権時代のドイツみたいなもんだな。

ヒトラーの演説に熱狂するように、大阪維新に対しての
批判的な意見には耳も貸さないよ。

民主国家でさえ、橋下徹みたいな指導者が現れると
容易にマインドコントロールを受けてしまうんだね。

450 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/04(水) 12:31:17.92 ID:Ge2Bfv6Ta.net
>>404
全国的に旧維新の党の9割はおおさか票
だから江田らが民進に合流しても支持率等が全然上がらない

橋下氏新党表明 維新支持層の9割が「評価」 自民は真っ二つ

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査では、
維新の党を離党した橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)の新党結成表明について、
維新支持層の約9割が「評価する」と回答した。
維新は、松野頼久代表と橋下氏に近い「大阪系」議員との分裂が決定的となっているが、
支持層の大部分は根強い“橋下ファン”であることが浮き彫りになった。

一方、自民党支持層では「評価する」が45.4%、「評価しない」が44.5%と割れた。
国政レベルでは維新との連携を模索する動きがあるものの、
大阪では自民と大阪維新が対立関係にあり、自民支持層の警戒感が目立った形だ。

調査全体では「評価する」は3割台にとどまったが
地域別では近畿ブロックで過半数(55.6%)に達した。
維新の発祥地である大阪選出の国会議員らが進める新党の純化路線が支持を集めたとみられる。

ttp://www.sankei.com/politics/news/150914/plt1509140023-n1.html

451 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-JnPK):2016/05/04(水) 12:31:48.78 ID:FaNQFEDn0.net
この国の国民はマジで何も考えずに投票してるな
無知無教養もここまで行くと酷過ぎるぞ

452 :無党派さん (ワッチョイ d316-F6st):2016/05/04(水) 12:49:16.76 ID:ngYn43eJ0.net
【2016参院選】情勢分析・千葉県
http://www.sankei.com/politics/news/160503/plt1605030013-n1.html

自民は、現職猪口と新人元栄で2議席獲得を狙う。猪口はこまめに地域の会合や県議会に
顔を出し組織固めを継続。初挑戦の元栄は、積極的に駅頭に立ち知名度アップを図る。
公明は2人の推薦を決めている。

民進は現職小西と、旧みんなの党から民進に加わった現職水野の公認を決定した。平成25年
の参院選で、旧民主党は1人を擁立し当選を果たしたが、当選ラインぎりぎりの約39万票しか
集まらなかった。水野は北総地域に地盤を持つが、民進内では「今回も2人を当選させる党勢はない」
と危機感を募らせている。

453 :無党派さん (ワッチョイ 632a-eEQ0):2016/05/04(水) 12:49:21.43 ID:XXWyMIGE0.net
>>450

情勢は一刻一刻と変化しています。

454 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 12:52:38.54 ID:ujY7KmgV0.net
俺は言った、岸田派と二階派が安倍に反旗を翻す日も近いと
また、俺の予想が現実となりつつある
まだ現実を見ないのかネトサポどもは
次に現実となるのは自民党の大敗だ
そして安倍政権の終焉
民進党岡田政権の誕生だよ

455 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 12:53:43.39 ID:ujY7KmgV0.net
>>447
暴れ回ってのは自民信者とネトサポ、学会員だろ
負けそうだからって必死すぎんだよ

456 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 12:54:54.22 ID:ujY7KmgV0.net
>>451
今まではそうだった
だから民主党は下野してしまった
だが今は違う
安倍の暴走がすべてを変えたんだよ
その点では、安倍の唯一の功績とも言えるな

457 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 12:55:50.28 ID:ujY7KmgV0.net
>>443
天皇と一緒に死ね歴史のゴミが

458 :無党派さん (スプー Sd67-0pTm):2016/05/04(水) 12:59:16.87 ID:2Hxs/gdKd.net
>>452
神奈川もそうだが前回最下位なのになぜ2人擁立なのか
共倒れするぞ

459 :無党派さん (ワッチョイ 9b3b-qW3D):2016/05/04(水) 13:02:15.59 ID:xvDpLMPN0.net
GDP成長率でも見ても実質賃金で見ても民間消費支出で見ても
プラス成長なのは民主政権下の3年のみ

実質賃金は自民政権による過去20年の下落分の8割を3年で取り戻すというハイペースな上昇
GDP成長率は自民政権時の平均の3倍
民間消費支出は20年ゼロ成長だったのが毎年過去最高を更新という神っぷり

それがアホノミクスによって今やGDPはマイナス成長、実質賃金は大幅下落
民間消費支出は20年前の水準に逆戻り

自民党はまさに日本のガン細胞、そして悲しいことにガンの増殖は自力では止められない
外科手術=外国の介入なしには取り除くことが出来ないもの
民主党という免疫を国民は一度は産んだが、末期ガンが一時的に改善されて見えても
最後は必ずガンが増殖して免疫に打ち勝つように、安倍政権が誕生してガンは余計に広がった

460 :無党派さん (ワッチョイ d316-F6st):2016/05/04(水) 13:02:22.47 ID:ngYn43eJ0.net
民進の千葉と神奈川は共倒れの可能性が十分にありだよね
両方とも江田の旧みんな人材の無理やり擁立という側面が強い

461 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/04(水) 13:03:46.80 ID:DNx7a/mpa.net
こういう調査は面白い
民共合作で保守・中道系の無党派票が民進から離れるのも分かる

次にあげる政党が、好きですか。嫌いですか。(朝日世論調査、3、4月)

自民 好き 26% 嫌い 32%
維新 好き 14% 嫌い 46%
民進 好き *9% 嫌い 48%
公明 好き *8% 嫌い 54%
共産 好き *8% 嫌い 55%

ttp://www.asahi.com/articles/ASJ4N63MMJ4NUZPS00F.html

462 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 13:04:57.89 ID:ujY7KmgV0.net
>>461
こんなゴミインチキ調査出してどうする気?

463 :無党派さん (スプー Sd67-0pTm):2016/05/04(水) 13:05:36.05 ID:2Hxs/gdKd.net
だが補選では無党派7割が池田

464 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-JnPK):2016/05/04(水) 13:06:58.06 ID:FaNQFEDn0.net
>>462
数ポイント制なのが意味不明過ぎる

465 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/04(水) 13:09:19.75 ID:Kr1aRN8va.net
>>462
インチキなら共産は朝日にすら嫌われていると言う事だなw

466 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 13:09:32.40 ID:j1fhaUUT0.net
>>458
>>460

4人区に1人しか公認候補を擁立出来ないようでは、
政権を狙う資格が無いからだよ。
野党第1党が複数区で共倒れするようでは、もう話に成らないだろう。

中選挙区時代の自民党なら、4人区には候補者を3人は立てて来ただろう。

467 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 13:10:53.64 ID:ujY7KmgV0.net
>>465
旭なんて9割アンコンだろ

468 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-JnPK):2016/05/04(水) 13:11:59.07 ID:FaNQFEDn0.net
>>465
つうかお前ワッチョイスレで飛行機ぶんぶんするなよ
見てて恥ずかしいわ

469 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 13:12:21.55 ID:j3t1OJ4S0.net
讀賣などは携帯電話調査をはじめているが、
この十何年代わり映えしなかった調査の方法論や問い方に
あれこれと各社なりの工夫が見えてきたのは大変良い

470 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-5NId):2016/05/04(水) 13:13:17.53 ID:p5VxfcAop.net
安倍というか長州 新政府勢力の暴走だ。
天皇をまつりあげ 錦の御旗を掲げて我こそは正統な勢力 賊軍野党は征伐だと息巻いている。

野党は東北に奥羽列県同盟を結成し、北海道に蝦夷共和国を作り抵抗すべきだ。

471 :無党派さん (ワッチョイ 9b6a-JnPK):2016/05/04(水) 13:13:42.54 ID:FaNQFEDn0.net
携帯にいきなり知らん番号から掛かってきて出るやついんのかな
こういうのこそマイナンバー+投票アプリでやるべきなんじゃねぇか?

472 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/04(水) 13:14:37.47 ID:Kr1aRN8va.net
共産信者は客観的数字からいつも逃げてるから何十年も選挙に勝てない
前回衆院選も、共産信者は20議席超えで大喜びしていたが
それでも維新の半分なんだよなw

473 :無党派さん (スプー Sd67-0pTm):2016/05/04(水) 13:15:26.16 ID:2Hxs/gdKd.net
>>465
朝日調査って共産支持の数字が低いことで有名だろ

474 :無党派さん (スプー Sda7-Fl4G):2016/05/04(水) 13:17:48.06 ID:baeMLlp7d.net
共産信者ガーの人か

475 :無党派さん (ワッチョイ 1f18-ZWIR):2016/05/04(水) 13:19:08.55 ID:gmHJDjXS0.net
>>400 いやあの人らと一緒にしないでくれ。奈良だけど

476 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/04(水) 13:20:22.57 ID:KKskayZmM.net
>>461
政党拒否率だね、久しぶりに見たな。
昭和の頃はよくやってた。

昭和の頃から公明と共産は拒否率が高かったが、民進党の拒否率がそれに並ぶくらい高いな。
これじゃ新党某も首くくりたくなるな 笑い

朝日にしてはグッド世論調査だ 笑い

477 :無党派さん (ワッチョイ 1f18-ZWIR):2016/05/04(水) 13:23:53.63 ID:gmHJDjXS0.net
維新の政党拒否率もかなり高いな。
第三極って拒否率低そうなイメージがあったけど。
大阪では拒否率めちゃくちゃ低いだろうから、その分他で拒否率かなり高いかもな
特に関西以外で

478 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/04(水) 13:28:50.37 ID:KKskayZmM.net
>>477
維新の場合は橋本と江田のバトルがあったから
普通の人は嫌気がさしたんじゃないかな

479 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/04(水) 13:29:10.29 ID:7Mk489/1p.net
>>462 池田20ポイントリードのがインチキだったな

229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ

480 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 13:29:44.53 ID:ujY7KmgV0.net
>>476
まだ旭の調査信じてる奴がいるのか
自民信者はもうこれくらいしか縋るもんがねぇんだな

481 :無党派さん (ワッチョイ 1f18-ZWIR):2016/05/04(水) 13:31:35.47 ID:gmHJDjXS0.net
維新の基礎票120もあるかね?前回の105くらいじゃね?
地方選と国政の得票数はまた違うと思うしね。国政では地方選ほど自民支持層から流れないと思うし

482 :無党派さん (スプー Sda7-Fl4G):2016/05/04(水) 13:32:08.62 ID:baeMLlp7d.net
30行ものコピペでスレ潰しすんな

483 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 13:33:00.63 ID:j3t1OJ4S0.net
リンク先ではより詳しく、好き嫌いの7段階のグラデーションも公表

「とても好き」だけで比べると
自民4>公明、共産、維新2>民進 1
「とても嫌い」だけだと
共産19>公明18>民進15>維新13>>自民8

つまりこれほどソフト化が進んだ今でも創価以上に共産が嫌われ、
思った以上に自民の超アンチが少なく(安倍個人の超アンチはもう少しだけ多いが)、
そして民進の熱狂的ファンはコアな共産党員や学会員より少ないことが類推される

484 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 13:33:38.33 ID:ujY7KmgV0.net
>>479
俺のは予想の誤り出会って嘘じゃ無いだろ
旭の世論調査は鉛筆ぺろぺろだけどな

485 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 13:34:04.17 ID:ujY7KmgV0.net
>>482
いつもの自民信者だろ
NG安定

486 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/04(水) 13:34:22.12 ID:Kr1aRN8va.net
共産信者は朝日以外の全国紙(産経、読売、日経、毎日)なら信用できるのかw

まあこいつらは赤旗以外は新聞と思っていないからな
物事を客観視出来ない可哀想な人達(宗教に近い)
本来、共産主義は宗教を否定しているのにw

487 :無党派さん (ワッチョイ a7c7-8HxW):2016/05/04(水) 13:36:06.68 ID:P53JbDm70.net
神奈川は民進が2人なんて無謀なことしてると、
自公共無も十分ありえるんだよねぇ。
ほんとに2人なんて出すんだろうか。

488 :無党派さん (スプー Sda7-Fl4G):2016/05/04(水) 13:37:21.01 ID:baeMLlp7d.net
どうでもいいが新党君は共産じゃなく民進信者だろ

489 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 13:38:04.89 ID:ujY7KmgV0.net
>>486
赤旗も共産よりのバイアスあるな
惨景や塵売、憎芸は論外、尻拭き紙以下
旭もアンコンだし、米日もいくらかマシだが信用ならん
まあ今の状況下で信用に値するのは東京や中日、幾らかの地方紙、ゲンダイ
他ではリテラ、金曜日くらいだな

490 :無党派さん (スプー Sda7-Fl4G):2016/05/04(水) 13:40:33.34 ID:baeMLlp7d.net
今ゲンダイを信用と言ったのか?

491 :無党派さん (ワッチョイ 9bfd-OoOA):2016/05/04(水) 13:42:10.47 ID:B0pWR1CT0.net
>>472
厳密にいうとガチの共産党の専従クラスだと
冷静に票読みやってんだよね。
だからここ最近このスレに出入りして妄想している奴は
信者というかシンパ、いわゆるパヨクなんだと思う。

492 :無党派さん (ワッチョイ 1f18-ZWIR):2016/05/04(水) 13:42:44.55 ID:gmHJDjXS0.net
>>377 たしか文春でも公明△−で4番手だったような気がする。

493 :無党派さん (ワッチョイ 236c-ZWIR):2016/05/04(水) 13:42:57.16 ID:6iAuOT590.net
>>489
東京、中日とか馬鹿じゃねぇの?www
あそこほど偏った新聞はないぞw

494 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/04(水) 13:44:11.70 ID:m3zIdWpPa.net
このスレにもこの思考回路に近い奴が多いよな

日刊ゲンダイ 11月27日 小沢嘉田連合100議席超え
日刊ゲンダイ 11月28日 小沢大仕掛け、脱原発連合で130議席超え
日刊ゲンダイ 11月30日 小沢未来、選挙情勢、比例76議席超え
日刊ゲンダイ 12月01日 小沢未来がとんでもないブーム 女性3人に1人が強い関心! 自民顔面蒼白
日刊ゲンダイ 12月03日 小沢未来、小選挙区で60議席がすでに当確

  ↓ ↓ ↓  

61人の現役議員を含む小選挙区111名、比例区119名 ( 重複109 ) 擁立

  ↓ ↓ ↓  

小沢未来獲得議席 小選挙区2 比例区7

495 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 13:44:41.73 ID:ujY7KmgV0.net
>>493
ネトサポの中ではそうなんだろ
東京や中日が偏ってるとか言ってんのは自分が自己中の極右ですって言ってるのと同じだからな

496 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 13:45:19.51 ID:ujY7KmgV0.net
>>494
ゲンダイは小沢絡みだと不正確になるな
そこを除けばクオリティ高い

497 :無党派さん (スプー Sda7-Fl4G):2016/05/04(水) 13:46:29.68 ID:baeMLlp7d.net
産経とゲンダイはどちらも正反対の煽りばかりだろうに

498 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/04(水) 13:47:29.64 ID:7Mk489/1p.net
>>484 俺の知る実態調査とかなんだの抜かしやがってw

499 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 13:48:16.24 ID:j3t1OJ4S0.net
糞平と源太郎で出没エリアを分けて役割分担するようになったんだな
さすがの共生スレでも一緒に発生するとカオスすぎて百鬼夜行状態を引き起こすから、これでいいね

500 :無党派さん (ワッチョイ d316-F6st):2016/05/04(水) 13:49:46.03 ID:ngYn43eJ0.net
>>496

年内選挙で250議席割れ…プロが予想「安倍自民党大幅減」2014年11月11日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154826



結果自民291。小沢絡みじゃなくても大外れ
逆神ぶりは達人級

501 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 13:50:36.86 ID:ujY7KmgV0.net
>>499
糞平はもとから民進党スレにしか出ないぞ

502 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 13:51:24.36 ID:ujY7KmgV0.net
>>500それ鈴木なんとかだろ?
ゲンダイの記事ではない

503 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 13:55:22.72 ID:j3t1OJ4S0.net
>>501
ほう、張り付きだったのか。
こちとらあちこち覗くんで分からんかったわ

504 :無党派さん (ワッチョイ d316-F6st):2016/05/04(水) 13:55:39.70 ID:ngYn43eJ0.net
>>502
〔2012衆院選〕日刊ゲンダイ予測「自民196、未来60、維新46、民主107議席」 30、40代の女性票で結果は激変
2012 年 12 月 03 日
https://twitter.com/nikkan_gendai/status/275436736866287616

505 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 13:59:03.68 ID:j3t1OJ4S0.net
鉛筆持ったらみらい!鉛筆持ったらおざわ!鉛筆もったら卒原発!!

506 :無党派さん (ワッチョイ 4390-F6st):2016/05/04(水) 14:01:30.06 ID:OV9msNW10.net
亀井亜紀子氏、民進党入党の意向 島根県連、衆院候補へ協議
2016年5月3日 23:38
t t p://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-272246.html

民進は穏健保守への道へ
亀井静香も民進に入ろう

507 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 14:02:32.98 ID:ujY7KmgV0.net
>>506
岸田と二階が来るのはいつかねえ
額賀もこっちを見てるな

508 :無党派さん (ワッチョイ 939b-qW3D):2016/05/04(水) 14:02:59.96 ID:2Kwz0X+b0.net
>>477
第三極自体はともかく維新って良くも悪くも好き嫌いがかなり別れるイメージだけどなあ
党の顔であった橋下本人もそんなイメージ

まあ、俺個人の勝手なイメージだけど

509 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/04(水) 14:06:34.01 ID:vwtG8VBVd.net
>>487
自公無(中西)無(保守派著名人)だよ、

510 :無党派さん (スプー Sda7-Fl4G):2016/05/04(水) 14:08:04.47 ID:baeMLlp7d.net
共産信者より保守信者の予想こそ無謀としか言いようがない

511 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 14:10:03.69 ID:ujY7KmgV0.net
>>510
自民60議席だからな笑
妄想もいい加減にしろっていう

512 :無党派さん (スプー Sda7-Fl4G):2016/05/04(水) 14:12:01.42 ID:baeMLlp7d.net
妄想ばかりの人が他人の妄想非難するのは自爆ギャグか

513 :無党派さん (ワッチョイ f38b-F6st):2016/05/04(水) 14:12:20.67 ID:2Rh0Bngn0.net
まあ大阪ダブル選から左右両極化して収拾がつかなくなってるよねこのスレ

514 :無党派さん (ワッチョイ d316-F6st):2016/05/04(水) 14:14:54.53 ID:ngYn43eJ0.net
前回自民は65。支持率も前回とほぼ変わらず
自民60議席予想は別に妄想でも何でもないだろ

前回17議席で支持率も変わらない奴らが野党で80議席
とか与党過半数割れとか言ってる方がよっぽど妄想

515 :無党派さん (ワッチョイ 27b8-OoOA):2016/05/04(水) 14:14:56.27 ID:+zHGv9sn0.net
ちちんぷいぷいに水野真紀が出てる、徳島でも見られる4チャンに出てる
ダブル選の線、消えてない

516 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 14:15:36.74 ID:ujY7KmgV0.net
>>512
ああ
新党なんてありぇませぇん!とか言ってた奴が民進党80議席を妄想とか抜かしてるのはギャグだな

517 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/05/04(水) 14:16:20.21 ID:ok+1HHVs0.net
改憲派でいくつとれば2/3なんだっけ?

518 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 14:16:41.50 ID:ujY7KmgV0.net
>>514
名目支持率だけで語る馬鹿発見

519 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/04(水) 14:17:36.39 ID:vwtG8VBVd.net
>>515
ダブルか都知事ふくめたトリプルだろな。トリプルとなると久々の翌日開票来るかね。

520 :無党派さん (スプー Sda7-Fl4G):2016/05/04(水) 14:20:25.79 ID:baeMLlp7d.net
普段から左翼アンチと新党君の罵倒ばかりで鬱陶しくて仕方ない
それどころか他者の予想まで叩く輩が続出し
スレ主は嫌いな予想を拒否する強行手段までする始末

521 :無党派さん (ワッチョイ 27b8-OoOA):2016/05/04(水) 14:20:34.88 ID:+zHGv9sn0.net
>>516
鈴木哲夫がステルスしてるかも

522 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 14:26:24.28 ID:oEpoG3o+0.net
兵庫水岡は公明よりやばいと思うけどな。兵庫教組やら地方議員が昨年から回転しているようだが旧民主は統一地方選でも振るわずだったしきつい。
プラス要因は井坂合流だが、この人はみんなや維新の看板で当選したような人で個人票そんなにないでしょ。
個人票があったら2014衆院選の民維一本化で盛山に圧勝するはずなのに2012より微増程度だったし。
あと井坂一派は兵庫の旧民主系と折り合い悪く、神戸市会で別会派で組織の和を乱している感もある。
と考えると民進への井坂合流は神戸で一定の効果はあるだろうが微妙といえる。
一方で松本離党の影響は今なお無視できん。こっちは兵庫民主の重鎮で姫路に代々の強固な後援組織もつ人物だからな。

523 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/04(水) 14:27:23.63 ID:/8rHLKqP0.net
>>506
参院じゃなくて島根2区で爆死したいのか

524 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-11Ad):2016/05/04(水) 14:37:50.68 ID:rKXoSqWT0.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160504-00000012-khks-pol
<参院選福島>3野党共闘へ 統一候補に増子氏

野党統一がまた一つ成立したぞ。
現職大臣の落選が見れそうだ。

525 :無党派さん (JP 0Hdb-0pTm):2016/05/04(水) 14:38:20.78 ID:Tq+ZkOOTH.net
>>520
スレ主のあの態度は酷過ぎた
という訳で>>442まとめ人さんご苦労様です

526 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 14:38:46.01 ID:oEpoG3o+0.net
一方、公明は自民の推薦もらったから自民の支持団体への活動がしやすい。
衆院で公明票必要とする議員の後援会もバーターで一定程度支援するだろう。
あと限定的とはいえ空中戦で自民本部の街頭応援も入るかもしれん。
と考えると自民県連が票流すことはありえんが(自民の組織票は右から左に流せないし、トップ当選狙っているだろうから)
自民票を一定程度崩せるだろう。なので2014衆院より上積み期待できない民進のほうがきつい気がする。

あと、兵庫の維新が井坂が抜けてダメージ受けたとは考えられん。
同じ関西でも京都滋賀の京都文化圏では維新は弱いけど大阪の影響が兵庫は比較的強い。
その大阪では大坂W選後も維新は首長選で連勝しており橋下ロスを感じさせないからその効果はでるだろう。
また兵庫は傘下の地方議員も結構いることから2位当選は間違いないかなと思う。
てか、むしろ井坂のほうが次の選挙は厳しいのではないかな。

527 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/04(水) 15:00:17.97 ID:9eql12WSa.net
>>526
兵庫県、特に南東部、尼崎をイメージすれば分かるけど完全に大阪圏だしね。一方京都は南西部、長岡とか向日あたりでも大阪圏の色は薄い。感覚的なもんだけど。

528 :無党派さん (ワッチョイ 1f18-ZWIR):2016/05/04(水) 15:04:59.55 ID:gmHJDjXS0.net
>>120 ボロを出さないために国会早く閉めるしな。五月中になんかあれば別だが

529 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 15:11:01.20 ID:j1fhaUUT0.net
>>526
大阪維新と言うのは大阪ローカルパーティーに過ぎないよ。

大阪・兵庫が橋下徹と言う扇動屋に乗せられていただけで、
いずれ橋下熱も冷めるだろう。
維新の考え方に賛同したと言うよりも、維新と敵対すると選挙に不利になるから
維新に擦り寄っているという人間が大半だと思うけどね。

だから国政選挙で、自民・民進に勝てる訳が無いよ。

530 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/04(水) 15:20:19.36 ID:ZyJknvxOa.net
亀井亜紀子には頑張って欲しいが現状じゃどこに行っても八方塞がりだよなあ

531 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 15:34:24.01 ID:oEpoG3o+0.net
>>527
以下の大坂への通勤率を見ても兵庫は大阪の影響が強いといえるよね。一方、京都は影響少ない。
京都は反大阪の精神もあるしなぁ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/26/dc96a2b16183923b4f18c7a7a5eb7235.png

>>528
てか明らかに今の維新はローカルパーティを狙っている。大阪都構想を成功させるために。
その後に橋下復帰から国政への本格復帰を目指している。
だから、今は自民と民進に勝てなくてもよいと思っているはず。関西、特に大阪で勝てれば。
だから京都滋賀での弱さは想定外かもだが、ほかの地域は九州、東京都市圏、愛知ぐらいで多少議席とれればよいぐらいの姿勢でしょ。
比例も本音では坂井、片山、儀武あたりとせいぜい島あたりが通って戦力になれれば程度。
そうでなければ、改革結集を無視するほどの純化路線はとらんだろう。
どのみち民進は左派路線にするか中道右派路線にするかでまた揉める。
また自民も安倍後は未知数。だから政界再編はあるはずとの打算は当然ある。
そううまくいくかは知らんけどね。

532 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 15:34:26.80 ID:j1fhaUUT0.net
>>381
兵庫で共産党が民進党候補を支援するのは意味があるけど、
大阪で民進党が共産党候補を支援するのは余り意味が無いと言う話だよ。

共産票はそのまま民進党候補に乗るけど、
民進票はそのまま共産党候補に乗らず、他の党にも分散するからね。

共産党のポジションが最も左寄りだから、左の共産党から中道の民進党への
一方的な支援しか成り立たないんだよ。

533 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 15:42:24.38 ID:j1fhaUUT0.net
>>531
橋下は、何故そこまで大阪都構想に拘るんだろうな。

何処の自治体も、合併して大きくなって行政の無駄を排除しようとするのに、
大阪市だけが分割して無駄を無くそうとする理由が良く分からないな。

大阪市の中で改革出来る事だけをやっていれば良いのに、
東京の真似をする理由なんか無いと思う。

534 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 16:16:38.84 ID:oEpoG3o+0.net
>>533
都構想で強大な自治体を作りたいからだろう。道州制の先鞭でもある。
その強大な自治体でやりたいのは機会の平等保証を加えた新自由主義政策と行政改革で、先にあるのは社会保障政策ってところか。
一部は手を付けているけど。
そして次の政界再編があるとしたら社会保障政策と成長戦略に関するものがテーマとなる。
そう意味で狙いは悪くないかもね。

535 :無党派さん (ワッチョイ a3e2-JnPK):2016/05/04(水) 16:43:08.71 ID:CKtXOFnC0.net
嫌いな政党ランキング 1位:日本共産党 2位:公明党 3位:民進党 4位:おおさか維新の会 5位:自民党 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1462293692/

536 :無党派さん (ガラプー KK3f-4t2J):2016/05/04(水) 16:56:35.89 ID:mqQcb3DfK.net
>>413
緊縮財政で、大阪の経済規模が縮小して、税金が入らないんだろ。
自民党の竹本が言っていたが、維新のせいで、大阪の一人当たりの所得は、
全国5位から15位まで落ちたからな。

537 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/04(水) 17:00:56.45 ID:1ZJYm+lia.net
>>531
良いデータがあるんですね、ありがとうございます。

京都、特に京都市は大阪への通勤に乗換なしになる地域で、かつ住宅地になっているところが非常に少ない。京都は東西に狭くその東西に路線が繋がってるから。排外思想もありますが、そもそも京都に住めないんですよ。滋賀の方が遥かに居住地として「有り」になる。

兵庫は東西に長く尼崎、神戸から姫路あたりまでそれなりの都市があって大阪に直通できる。マンション開発も盛んだったし、大阪圏の影響を受ける人と地域の広がりが京都とは全然違います。

近年の奈良の近さもよく分かる。大阪の友人が家庭を持って奈良に引っ越した知らせを貰ったって人もけっこういるんでは?

538 :無党派さん (スプー Sd67-YnPW):2016/05/04(水) 17:01:35.57 ID:xVTvTeygd.net
あの都市規模で貧乏自治体なんだから、よっぽど民度低いんだろうな大阪は
朝鮮部落ばっかりだしな

539 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 17:01:51.21 ID:j1fhaUUT0.net
>>534
大阪都構想そのものが支持されていないと思うんだ。

橋下が言うから、何となく賛同しているだけで、
これ共産党が同じ事を言っても誰も支持せんだろう。

大阪都構想の中身よりも、誰が旗を振っているかしか、
今の大阪人は見ていないだろう。

そういう意味からも危険なんだよね。
一度道州制に移行すると、もう後戻りは出来ないよ。

540 :無党派さん (ワッチョイ 27a8-OoOA):2016/05/04(水) 17:06:20.55 ID:tt+UwljK0.net
>>533-534
>橋下は、何故そこまで大阪都構想に拘るんだろうな。
>都構想で強大な自治体を作りたいからだろう。
この2行の間に、次のような現状の問題点がある

・人口規模、産業規模が基礎自治体として巨大で細やかなサービスが困難
・商業、産業、人口を含めた「大阪圏」は現在の市域(とても小さい)を超えて広がってる
 それにもかかわらず、市域の内と外で別々の経済進行政策がとられている
・大阪府は全国で下から2番目に小さい(関空の人工島を除けば全国一)面積だが
 その中心部に巨大な大阪市があり、「大阪市」を除く広域行政が成り立たない
・大阪の広域行政は、府と市の話し合いに委ねられてきたが、過去、それが全く機能せず
 それどころか双方が箱もの開発で無駄な競争を繰り返し、多大な負債を残した

これら現状の問題点の解決策として
・細やかなサービスのできる基礎自治体
・府域一体での広域行政
この2点があり、これが実現できる(している)制度が都区制度だから都構想となった

都区制度の他にも、大阪市に府県並みの権力を持たせる特別市や
逆に大阪市を「市」に分割する方法も検討されたが、
前者は大阪府一体の発展の解決策にはならず、後者は税収配分の均等化ができないから
採用されなかった

特別市については、大阪市周辺を大阪市に合併した上で特別市にすれば
ある程度の「大阪府(の主要都市)一体」の発展になるが、合併がより実現困難で却下された

541 :無党派さん (ワッチョイ 27a8-OoOA):2016/05/04(水) 17:14:45.02 ID:tt+UwljK0.net
>>539
>大阪都構想そのものが支持されていないと思うんだ
都構想秘訣(5月)のあと、大阪自民のgdgdがつづき、その後のアンケート(7、8月ごろ)
では、都構想への支持は50%前後あったように思う

>これ共産党が同じ事を言っても誰も支持せんだろう
共産党じゃ本当に実現できるか信用できないからね

>大阪都構想の中身よりも、誰が旗を振っているかしか、
>今の大阪人は見ていないだろう。
そういう人もいるだろうが、中身と旗を振ってる人、両方見ての判断だろう
中身がよくても旗振り役が悪ければ、実施困難だからね

都構想の前には大阪のすべてのテレビや新聞で、集中的に都構想の中身を解説していたよ
で、投票1か月前は「良くわからない」が多数だったのが、投票1週間前に「よくわからに」と
アンケートで答える人より、都構想の長所、短所を上げる人の割合の方が多くなっていた

542 :無党派さん (ワッチョイ 27a8-OoOA):2016/05/04(水) 17:18:11.27 ID:tt+UwljK0.net
>>539
>そういう意味からも危険なんだよね。
中身と旗振り役を見て判断することは自然なことだよ

>一度道州制に移行すると、もう後戻りは出来ないよ。
本当に問題なら、国会で過半数の票はすぐに集まって法改正すれば済むから
後戻りできない、なんてことはないよ

543 :無党派さん (ガラプー KK3f-4t2J):2016/05/04(水) 17:19:16.93 ID:mqQcb3DfK.net
>>454
岸田も二階も安倍とは仲が良いだろう。無いよ。

544 :無党派さん (ワッチョイ 27a8-OoOA):2016/05/04(水) 17:21:32.08 ID:tt+UwljK0.net
>>539
きみのレスをよく見てなかった
この手合いには理論立てた説明が通用しないんだった
申し訳ない

449 名前:無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk)[] 投稿日:2016/05/04(水) 12:26:08.16 ID:j1fhaUUT0 [1/6]
>>444
現在の大阪はナチス政権時代のドイツみたいなもんだな。
ヒトラーの演説に熱狂するように、大阪維新に対しての
批判的な意見には耳も貸さないよ。
民主国家でさえ、橋下徹みたいな指導者が現れると
容易にマインドコントロールを受けてしまうんだね。

545 :無党派さん (ワッチョイ bfda-6MMV):2016/05/04(水) 17:23:12.81 ID:wAjIUX/n0.net
>>539
それってただの言いがかりじゃない?根拠があるなら別だけどさあ

546 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 17:33:12.19 ID:j1fhaUUT0.net
>>545
別に言い掛かりでは無いよ。

大阪以外では橋下維新が全く支持されていない事がその証拠だろう。

橋下維新が言っている事が正しいのなら、もっと他県でも支持者が増えても良いのに、
大阪以外では皆無なんだよ。

その理由は、橋下維新が大阪人を扇動して、反対する人間を徹底的に潰して来たからだよ。
だから、既成政党が壊滅的な打撃を被ってしまったんだ。

大阪を一歩でも出るとその手法が通じないから、維新への支持が全く伸びないんだね。

547 :無党派さん (ワッチョイ bfda-6MMV):2016/05/04(水) 17:36:11.11 ID:wAjIUX/n0.net
支持されてないっていうのは訂正した方がいいと思うよ

548 :無党派さん (ワッチョイ f3f7-OoOA):2016/05/04(水) 17:36:40.17 ID:id1cJYF70.net
一気に改憲に向けて押してきたな

549 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/04(水) 17:38:51.62 ID:n99AWEga0.net
では宮城の予想募集します。もしよろしければご参加ください
参考になるような色々な生の数字大歓迎です。23時目安で

宮城選挙区(定数2→1)
熊谷大 40 [元]松下塾生(1)自現
桜井充 59 [元]党政調会長(3)民現
油井哲史 35 幸福党県役員 諸新

・2013参院選
愛知治郎 44 自由民主党 現 421,634票 44.7%○
和田政宗 38 みんなの党 新 220,207票 23.3%○
岡崎トミ子 69 民主党 現 215,105票 22.8%
岩渕彩子 30 日本共産党 新 76,515票 8.1%
皀智子 41 幸福実現党 新 9,662票 1.0%

・2014衆院選比例
自民党 294,612
民主党 193,011
維新党 128,019
公明党 116,977
共産党 97,523
次世代 28,041
社民党 25,720
生活党 26,223
幸福党 4,214

・2014衆院選選挙区別得票
1区比例
維31,813 生6,093 公24,004 共23,934 民42,248 幸840 自59,528 次7,382 社5,511
1区選挙区
自93,345 民81,113 共25,063(比例自公次幸:91,754 民維生社:85,665)
2区比例
維37,420 生5,890 公25,038 共21,369 民32,921 幸796 自61,388 次9,897 社6,642
2区選挙区
自91,289 維60,653 共21,630 次15,228 社11,725
3区比例
維17,219 生3,454 公19,478 共13,483 民32,194 幸668 自46,917 次3,143 社3,409
3区選挙区
自76,246 民48,957 共14,712(比例自公次幸:70,206 民維生社:56,276)
4区比例
維16,633 生3,354 公18,510 共14,290 民23,503 幸651 自39,395 次3,416 社2,240
4区選挙区
自68,773 民35,242 共16,041(比例自公次幸:61,972 民維生社:45,730)
5区比例
維10,673 生2,523 公13,980 共11,490 民30,336 幸496 自34,598 次1,831 社2,364
5区選挙区
民64,753 自34,293 共9763(比例自公次幸:50,905 民維生社:45,896)
6区比例
維14,261 生4,909 公15,967 共12,957 民31,809 幸763 自52,786 次2,372 社5,554
6区選挙区
自101,223 民32,797 共9,351(比例自公次幸:71,888 民維生社:56,533)

550 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 17:39:56.78 ID:j1fhaUUT0.net
>>547
大阪人は、橋下が言ったからでは無く、自分の頭で物事を良く考えた方が良いと思うぞ。

大阪都構想なんて、橋下が大阪に来るまでは1度も聞いた事が無い概念だから、
多分大阪人は支持していないよ。

単にマインドコントロールを受けている状態に過ぎないな。

551 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 17:43:08.81 ID:XviIS+i50.net
橋下が大阪に来るまでは1度も聞いた事が無い概念だから、


太田にまでさかのぼる
それは正確じゃない

552 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 17:44:50.92 ID:j1fhaUUT0.net
>>551
なら、大阪人は、大阪都構想を長年望んでいたのかな?

少なくても、自分は一度も聞いた事が無いよ。

553 :無党派さん (ガラプー KK3f-yxu8):2016/05/04(水) 17:45:49.87 ID:y+GclPkQK.net
ナチス憲法反対

554 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 17:49:34.33 ID:XviIS+i50.net
結局区の再編は何度か出てる
今回のが一番規模が大きかったわけで

一度もないは事実と異なる

555 :日本再生@新党 ◆B6rl92A6uZn5 (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 17:50:42.71 ID:ujY7KmgV0.net
ちゃんとみんなの予想を公平に集めろよ


宮城

桜井 965,000
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
熊谷 272,000

556 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 17:53:14.94 ID:ujY7KmgV0.net
>>543
仲良く見えるのは安倍が権力持ってたからだろ?
今や安倍政権と自民党は泥舟
旧来の金と権力の亡者的集団である宏池会と二階派、そして額賀派は新党カルト極右全体主義の清和会に反旗を翻すんだよ
そして民進党へ寄ってくる

557 :無党派さん (ワッチョイ bfda-6MMV):2016/05/04(水) 18:00:59.16 ID:wAjIUX/n0.net
>>550
そんなこと全然聞いてなくて支持されてないってことが言いがかりじゃないか、てことなんだけど

レス読んだの?

558 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 18:01:55.40 ID:j1fhaUUT0.net
>>554
区の再編なら、大阪市内で話し合って決めれば良いだけ。

大阪市の問題を、道州制まで広げるのは大阪市長による越権行為だね。

結局の所、維新の議員は、その地方自治体の為では無く、
橋下個人の私兵に過ぎないんだよ。

だから橋下の言う事を聞かせる為に、維新の議員を増やして、
多数決で何でもやろうとしているんだね。

民主主義をぶち壊して、何でも多数決で決める手法は怖過ぎるわ。

559 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 18:03:38.65 ID:XviIS+i50.net
大阪市の問題を、道州制まで広げるのは大阪市長による越権行為だね。



別に越権ではない
何故なら大阪市だけで決められんし
まだ国のほうにやり方と枠組みの法律すらない

560 :無党派さん (ワッチョイ 27b8-OoOA):2016/05/04(水) 18:04:12.38 ID:BNWlWH8b0.net
みんな橋下さん大好き

561 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 18:05:30.30 ID:j1fhaUUT0.net
>>557
大阪都構想は反対多数で否決されたんだから、二度と持ち出さずに、
大阪維新は解党しろ。

橋下は大戦に負けて、死んだんだよ。

562 :無党派さん (ワッチョイ bfda-6MMV):2016/05/04(水) 18:07:17.02 ID:wAjIUX/n0.net
>>561
君レス読んでないでしょ

563 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/04(水) 18:07:24.89 ID:Pj9nECNdM.net
>>

しかし新党某の予想はクソの参考にもならんな 笑い

564 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 18:09:43.70 ID:j1fhaUUT0.net
>>562
貴方は相手にされていないんだよ。

貴方と意見交換しても仕方無いように感じるからね。

565 :無党派さん (ワッチョイ 27a8-OoOA):2016/05/04(水) 18:10:47.31 ID:tt+UwljK0.net
>>562
相手はアンチ維新、アンチ橋下の原理主義者だから普通の会話は成立しないよ

566 :日本再生@新党 ◆CK5MV.oE3Aq7 (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 18:13:16.52 ID:ujY7KmgV0.net
あれ、トリップが変わってしまった

567 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 18:13:30.22 ID:ujY7KmgV0.net
お、なおった

568 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 18:13:39.80 ID:j1fhaUUT0.net
>>565
そう言う事。

論争しても、お互いに時間の無駄だから、大阪維新の支持者同士で話して下さい。

569 :無党派さん (ワッチョイ bfda-6MMV):2016/05/04(水) 18:14:24.62 ID:wAjIUX/n0.net
>>564全く同じことを君に感じたけど多分このスレで相手されてないのは君の方だと>>565で確信できた、ありがとう

しかしここって掲示板だよね?
会話のキャッチボール成り立たないのに使ってて楽しいのか

570 :無党派さん (ワッチョイ bfda-6MMV):2016/05/04(水) 18:15:40.05 ID:wAjIUX/n0.net
>>565
そもそも維新の支持者じゃないんだけど……

この人っていつもレッテル貼りして噛みついてくるの?

571 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 18:20:09.41 ID:j1fhaUUT0.net
>>569
掲示板は意見交換の場であり、相手の考え方を理解する場だよ。

大阪維新を支持出来無い理由は説明したんだから、それ理が解出来ないのなら、
話しても時間の無駄だと言う事です。

会話のキャッチボール成り立たないと思っている相手と議論する程
無駄な事は無いからね。

572 :無党派さん (スプー Sda7-Ilyn):2016/05/04(水) 18:23:49.34 ID:27JVReMed.net
政治の長期安定化を望み、改憲がイヤなら、、、

参院選 or W選では、自民党に投票して勝たせて、改憲案の国民投票で反対すれば良い

憲法をどうするかは、政治家ではなく国民投票で決められる

573 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 18:27:19.59 ID:j1fhaUUT0.net
>>572
国民投票で憲法の改正が否決されたら、自公は総崩れしてしまう。

選挙制度は自公に有利な仕組みだけど、国民投票では
選挙のように誤魔化しが効かないからね。

574 :無党派さん (ワッチョイ bfda-6MMV):2016/05/04(水) 18:27:41.10 ID:wAjIUX/n0.net
>>571
その説明が根拠のないただの妄想なのに理解しろってそんな偉そうなこと言われても困る

575 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-3MRt):2016/05/04(水) 18:32:09.91 ID:RS+AD7/K0.net
宮城県選挙区予想
熊谷 大 (41) 自民現職:469,630 当
桜井 充 (60) 民進現職:440,496

2014年衆院選比例だと、自公次439,630、民共社生342,477、維新128,019

民主が候補を立てなかった2区以外の民主+維新の比例票が271,617
同じく2区以外の民主党候補の選挙区得票が245,111

2区以外の自公次の比例票が343,307
2区以外の自民党候補の選挙区得票が373,880

ここから、維新の比例票のうち30,000票が選挙区で自民党に流れていることが分かる。
それを考えると宮城県選挙区の各候補の得票は上記のようになる

576 :無党派さん (スプー Sda7-Ilyn):2016/05/04(水) 18:34:20.42 ID:27JVReMed.net
>>573
まさにその通りで、野党が本気で政権を取りたいなら、今度の参院選 or W選では、わざと自公維に2/3以上勝たせるのが正しい戦略

そして改憲の国民投票ではマスコミも総動員して世論を動かして、全力で改憲案を否決させる

そうしたら、安倍自民党は完全終了

一気に野党に政権交代の大風がふくよ

577 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/04(水) 18:34:53.34 ID:Txw/Q3NqM.net
宮城県選挙区

1、47万票 自民党 熊谷大
=========================
2、43万票 民進党 桜井充

泡沫 適当 幸福党 油井哲史


ココは地盤のある日本こころ党が自民党 熊谷大を推薦、案外これがデカイ。
民進党 桜井充は共産党票を乗せて追撃するも力及ばずか。
接戦ながら青森よりは若干余裕で自民党 熊谷大、逃げ切りとみる。

578 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 18:39:45.48 ID:j3t1OJ4S0.net
宮城が数ポイント差でもつれる可能性は濃厚と思うが
以前和田を押しあげたマインドの構成比がもう一つ掴みきれない
岡崎に比べると桜井は両翼に票をのばしやすいし、
都市部での民進票の回復基調、地方部でのTPPというささやかな追い風もあるが、
どこかに一定の右派票田が裏返る落とし穴も潜んでいる気もする

579 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-11Ad):2016/05/04(水) 18:41:01.31 ID:rKXoSqWT0.net
福島は六年前民主は増子さんともう一人だしておきながら
僅差で増子さんがトップ当選したんだな。
あの時だって管の消費税発言のせいで厳しかったにも関わらず
勝利できたのだから今回これに共産票もプラスされるのだから
福島も今回は民進だな。

580 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 18:44:23.33 ID:62VREbfd0.net
宮城県選挙区予想
民進桜井 470000
自民熊谷 440000

宮城県は共産が東北では比較的強い
おまけに維新党票はほぼ民進党に流れる

だが民進党だから僅差で勝てるかどうか

581 :無党派さん (ワッチョイ 236c-ZWIR):2016/05/04(水) 18:47:22.13 ID:6iAuOT590.net
>>580
維新票ってのは橋下がいた頃の維新票であって
松野や江田の抜け殻が票を持っているわけじゃないでしょ

582 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 18:48:17.60 ID:j1fhaUUT0.net
>>574
考え方が違うのだから、そもそも議論が成り立たないんだよ。

議論が成り立たないんだから、議論する意味が無いと言っている訳。

583 :無党派さん (スプー Sd67-hBSK):2016/05/04(水) 18:49:28.49 ID:nqdNA07vd.net
幸福が候補を取り下げたら
その選挙区は接戦になっている。
これ一つの目安。

584 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 18:49:36.64 ID:62VREbfd0.net
>>581
維新の党票ってのは元みんな林の票だろ
北海道並の足し算が成り立つと予想する

585 :無党派さん (ワッチョイ f733-OoOA):2016/05/04(水) 18:50:09.17 ID:8whC06TO0.net
増子は通らないよ
消費増税賛成派だから

586 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 18:50:18.89 ID:ujY7KmgV0.net
>>577
熊谷がそんな取れるわけねぇだろ自民信者
前回得票見てみろや

587 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 18:50:45.49 ID:ujY7KmgV0.net
>>585
安倍政権下での増税は反対だけどな

588 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/04(水) 18:51:42.54 ID:vwtG8VBVd.net
>>549
熊谷8時打ち

589 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/04(水) 18:56:37.95 ID:Txw/Q3NqM.net
>>586
お前うるさいぞ
お前こそ前回得票見ろ
桜井が 965,000 取れるか ボケが 笑い

新党某おちょくるとおもろいのー 笑い

590 :無党派さん (ワッチョイ f7ad-5NId):2016/05/04(水) 19:01:40.05 ID:xaoTQDqS0.net
野党陣営「よっしゃ、今日(参議院選挙)はこのぐらい(自公維で3分の2)にしといたるわ!」

池乃めだか師匠かな?

591 :無党派さん (アウアウ Sadf-5NId):2016/05/04(水) 19:06:45.94 ID:n99AWEgaa.net
宮城は医師連盟が民進候補を押すことに決めたのに
一部地域で自民支持が出たな。

592 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 19:11:54.14 ID:ujY7KmgV0.net
>>589
投票率53%で、桜井基礎票は民主40万+社民党,共産党10万これにみんなの党10万が乗って60万
自民創価は支持基盤が崩壊しつつあるから10万程度の票の移動があって70万
投票率70パーセントとして1.38倍で90万ちょっと
無党派は民進党が圧倒的有利だから96万
ボケは前回という特殊情勢を一般化してるお前だ

593 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/04(水) 19:19:10.28 ID:0Ici0o490.net
宮城選挙区(ベースは2014年比例票)
■自公: 440,000票+お維票−JA票離反
自民 294,612
公明 116,977
次世 28,041

■野党連合: 342,000票+松野維新票+JA票離反
民主 193,011
共産 97,523
社民 25,720
生活 26,223

維新 128,019

★維新票の分割試算に関する「前提」
・おおさか維新の公式HPに(本日段階)、「みやぎ(宮城)維新」なる組織は一切ない
・おおさか維新、宮城に国会議員は存在しない。恐らく地方議員もゼロ?(15年統一地方選で「維新勢」壊滅)
・テレ朝との契約に縛られ、橋下徹は選挙応援活動、「この6-7月は」不可能
→ 1-2万票程度は自公にシフトするが、残りは「松野維新」系の基礎票とみなす

★野党共闘に関する補足
・「脱原発」に向けた取り組みまで書き込んだ、かなり共生社民側に対し「踏み込んだ」協定書

■自分の見立て
民進桜井 460,000−α
自民熊谷 450.000+α

維新比例票12.8万が、民進に素直に流れるか、自公が引っ剥がすかが、票読みのキモだね。
更に、農協の理事長が、共産候補に応援に来た去年の県議会選を思い出すと、
JA票の自公離反は少なからず発生するだろう、と今は見込む。
故に、ハナ差クビ差の大接戦のうえ、桜井がギリギリ逃げ切りそう?

594 :無党派さん (ワッチョイ f76a-89Kw):2016/05/04(水) 19:19:35.34 ID:DbFwKKQ70.net
大阪人が橋下に騙されているのではなく、
大阪人の半数以上の思っていることを、橋下が代弁してくれている。

全国に橋下の意見が浸透すれば、自民党を越える支持率を橋下は得られる。

今後テレビでの橋下に注目したい。

595 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/04(水) 19:23:35.57 ID:7Mk489/1p.net
宮城予想

熊谷 50万
桜井 40万

2014で維新に入れた層は2013で和田に入れた層と大半被っていたと予想される。
トミコ落としのために戦略投票した層が今年民進に入れるとは考えにくい

596 :無党派さん (ワッチョイ 7b13-OoOA):2016/05/04(水) 19:24:44.79 ID:H+Eu4Kgo0.net
維新に投票してた層は基本的に民主党大嫌いな層が多いんじゃないのかな

597 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 19:25:36.47 ID:ujY7KmgV0.net
2014年・2013年のデータ出してる奴は馬鹿
戦争法・独裁宣言・アホノミクソ崩壊で全てが変わった

598 :無党派さん (アウアウ Sadb-11Ad):2016/05/04(水) 19:25:54.53 ID:1gSIOuEHa.net
維新維新いってる人はホント橋下の話しかしないよな

599 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 19:25:58.10 ID:j3t1OJ4S0.net
齋藤20勝、桑田18勝、槙原15勝、これに木田12勝、宮本10勝、水野8勝も乗る
カープのブルペンが崩壊しつつあるから7勝ほど加わり
若手の台頭やベテランの発奮も含めて10勝で合計100勝

600 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 19:27:49.18 ID:62VREbfd0.net
>>596
だったら道5区補選がこんなに接戦にならない。
維新抜きじゃ10万票がいいとこだから

601 :無党派さん (ワッチョイ 7b13-OoOA):2016/05/04(水) 19:30:40.19 ID:H+Eu4Kgo0.net
あの出涸らしみたいな維新の26人にそんなパワーあるのか?

602 :稲村亜美ちゃん親衛隊(酒酔い中) ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/04(水) 19:31:16.51 ID:Hjf117kE0.net
宮城はセオリー的には自民だけど、桜井が精力的に活動してること&医師会などの一部組織の寝返り、
米どころ東北なのでTPPも気になるところ。

603 :無党派さん (ワッチョイ a3e5-OoOA):2016/05/04(水) 19:31:45.97 ID:2Y0ruLN20.net
同じ維新とか第三極でも地域性があるからな
民主執行部憎しの小沢グループ票だったりしたところもあるし

604 :無党派さん (ワッチョイ 7b13-OoOA):2016/05/04(水) 19:32:10.58 ID:H+Eu4Kgo0.net
維新の党とか結いの党の連中にそれほど有権者を引き付ける魅力があったとも思えんが
ただの日和見集団だろ

605 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 19:33:43.51 ID:j3t1OJ4S0.net
>>602
見事な寸評。岩手、福島に次いで可能性高い(山形は同程度)
北海道・東北に限れば民進は共産アシスト込みで自公とがっぷり四つ

西で駄目なのは言うまでもないことで、
自民の基盤そのものも東日本より強固な上に、
西では創価学会>日本共産党だからだな

606 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/04(水) 19:34:43.31 ID:lVyjQQyJa.net
>>596
民珍信者はそれを認めようとしないからな

もし維新支持層が民進大好きだったらな
江田らとの合流で支持率が大きく上がっているはず
現実は上がるどころか下がる始末
実際、去年の橋下の新党(おおさか維新)構想に維新支持層の9割もが賛成

維新支持層の大半は非自民でも安倍好きが多いから
(内閣支持率での維新の支持割合が自民を超える事もある)
民進候補に入れるぐらいなら自民候補に入れる

607 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 19:34:48.15 ID:62VREbfd0.net
>>601
多分議員のパワーというよりは
自民も民主って人が支持層だったからだろう。
自民がやりたい放題になるよりは民進を増長させて議会でのバランスを重視してる層じゃないかな・・・
この辺りを引き込めるから北海道5区で池田が12万も取れたんだろうし

608 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/04(水) 19:35:29.18 ID:0Ici0o490.net
2014年の林(宮城2区)は、青森の升田同様、
全国的には(維新の党としては)珍しく、連合を含めての政策協定に調印してたぐらいだからな。

宮城の維新票は、非自公・親民主票の性格が強いな。
大阪とは違うんだよ、大阪とは(笑)

609 :無党派さん (ワッチョイ 27a8-OoOA):2016/05/04(水) 19:36:21.71 ID:tt+UwljK0.net
>>569-570
原理主義者かどうかは、主張か観念的か否かで分かる
観念的な主張は検証不可能(例.>>449)で論理的な議論にならない
だから、 ID:j1fhaUUT0を原理主義とするには妥当な理由がある

610 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 19:37:43.50 ID:j3t1OJ4S0.net
くれぐれも重要なのは

大阪は北海道・東北とは違う のは当たり前として
北海道・東北もまた全国の趨勢とは違う ってことね

611 :無党派さん (ワッチョイ 7b13-OoOA):2016/05/04(水) 19:37:46.65 ID:H+Eu4Kgo0.net
ただ北海道では維新の党の票ってどのくらいあったのか不明だけどね
2014年も出てなかったし

612 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/04(水) 19:39:43.96 ID:7Mk489/1p.net
>>597 お前が大発狂してた北海道5区は2014のデータがピタリと当てはまってるが

229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ

613 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 19:41:46.64 ID:j1fhaUUT0.net
>>609
現在の大阪は民主主義がまともに機能していないのだから、
それを指摘しているんだよ。

既成政党が全否定されて、選挙制度までいじくるなんて
マトモナ状態では無いだろう。

614 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 19:44:53.04 ID:j1fhaUUT0.net
>>612
他の人間の迷惑になるだけだから、コピペを貼るのはもう止めろ。

嫌がらせをする目的だけで意味の無い事はするなよ。

615 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 19:48:07.57 ID:oEpoG3o+0.net
特殊な情勢の大阪除く沖縄知事選から今年の5区補選にかけて与野党の勝利条件は、
・自公が9割固めれば勝てること。
・野党(民進系)は野党を固めた上で自民支持層を2割上崩して無党派層も大差リードすること
宮城は県議会勢力なども総合的に判断すると熊谷逃げ切りだとは思うが、以下の点から相当接戦になると思うし、桜井リードもありうる。
・桜井が医師会はじめ自民の組織票を一部崩しているのに対して熊谷が組織を固めきれてない。建設業すら迷っている節がある。
・知名度は桜井のほうがあるから無党派で桜井に分がありそうなこと。
・野党支持層も固めそうなこと。

616 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/04(水) 19:48:34.77 ID:cwajnBO70.net
>>614 一番迷惑かけてる新党馬鹿が出て行くまで貼り続けてやるよw

617 :無党派さん (ワッチョイ f7ad-5NId):2016/05/04(水) 19:49:38.38 ID:xaoTQDqS0.net
西の民進支持者が東日本に移住すれば民進は東日本1人区で勝てるよ。
西日本が無理なら勝負見えてる群馬や栃木あたりから呼ぶのもいい。

このままだと旧日本軍のように戦力分散で各個撃破される。

618 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 19:49:46.64 ID:ujY7KmgV0.net
>>616
俺を嫌がってるのは自民信者だけだろ

619 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/04(水) 19:50:16.34 ID:hOtiJ435a.net
>>602
>>591

620 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/04(水) 19:52:17.64 ID:lVyjQQyJa.net
>>608
宮城2区

2009年 民主(斉藤)158,041票
2012年 中野(維新)*45,316票+今野(民主)35,085票+菊池(みんな)23,138票=103,539票
2014年 林宙(維新)*60,653票

林が民主とくっ付いたせいで4万票も溶けた
逆に自民(秋葉)は1万5千票増やしている

宮城も維新支持層の多くが棄権か自民に流れた

621 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 19:54:16.09 ID:oEpoG3o+0.net
あと福島も県議選とかでも組織力は断然自民に軍配だが、
おひざ元のいわき市で自民系県議を失ったり知事選で失態をとったり岩城は味噌がついている。
一方、増子は自民支持層も崩せるタマで民共連携がなったからな。
もっとも北海道(宮城もかな)のような民進党がリベラル色強く無党派層も革新に違和感がない地域と違い
保守的な田舎の福島で民共連携が機能するかは?だけど。
福島の民進党の主流はうそつき解散のときの自民分裂に由来する保守系だし。
たぶん民進支持層が逃げる気が。と考えると大接戦で僅かに岩城に分ありかな。

622 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 20:00:04.59 ID:ujY7KmgV0.net
>>621
甘いな
逃げないよ

623 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 20:04:42.86 ID:j3t1OJ4S0.net
この東北というのが自民党、新進党出身者が実に多い
昨今この板で非難される右翼議員の誹りは免れないレベルだが
北海道がおおむね社会党王国の遺産であるのにたいし、
東北での強さというのはこの非自民保守の堅牢さに由来する

624 :無党派さん (スプー Sd67-hBSK):2016/05/04(水) 20:05:03.18 ID:nqdNA07vd.net
>>612みたいにコピペを面白がって貼っている奴って
おおさか維新の足立と頭の中身と性格が同じなんだよね。

これをどういう意味に取るかは御随意に。

625 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 20:06:37.03 ID:ujY7KmgV0.net
>>624
ま、それが自民60議席の自民信者の地金ってことよな
しかもそれ捏造だし

626 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 20:10:57.67 ID:j3t1OJ4S0.net
現世利益はまだリーガルマインドへの意識らしきものがあるが
源太郎と糞平なんてヤカラはどこの誰に粘着されても仕方がないわね

627 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/04(水) 20:11:48.26 ID:0Ici0o490.net
W選挙にならないなら、今年は9年サイクルでやってくる自(公)ボロ負けの年だから、
89年、98年、07年の宮城選挙区のトップ当選者が誰かは、アタマに入れておかないとね。

1989年(平成元年)7月23日執行 (1人区)
当日有権者数:1,611,384人  投票率:61.19%
栗村和夫 65 社会 460,369票
星長治   69 自民 232,253票

1998年(平成10年)7月12日執行 (2人区)
当日有権者数:1,813,134人  投票率:54.27%
桜井充   42 民主 245,273票
市川一朗 61 無所 218,478票 …自民系
遠藤要   82 自民 132,070票

2007年(平成19年)7月29日執行 (2人区)
当日有権者数:1,908,286人  投票率:55.79%
岡崎トミ子 63 民主 549,183票
愛知治郎 38 自民 359,099票

628 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 20:13:37.01 ID:ujY7KmgV0.net
>>626
俺は菅源太郎じゃないから
何度言ったら分かゆわけ?

629 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/04(水) 20:15:36.81 ID:cwajnBO70.net
>>624 お前みたいな奴が擁護するから新党馬鹿がつけあがるのを自覚しろ

630 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 20:16:09.96 ID:62VREbfd0.net
>>620
2014衆院選では維新(みんな)+民主の足し算すら成り立っていなかった
そしてそれを基に北海道5区補選を計算したら和田ダブルスコア勝利になった。
だが実際は5区補選が接戦になり、票数からも東日本では維新+民主の足し算が成り立つ
と予想できます。

631 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 20:16:43.47 ID:ujY7KmgV0.net
>>629
自民信者涙目笑

632 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 20:17:24.14 ID:ujY7KmgV0.net
取り敢えず自民60議席は予想じゃないから
こんなこと書いてある予想は集計の対象にはならんな

633 :北陸人 ◇DefGc8quDH2D (ワッチョイ 4f46-OoOA):2016/05/04(水) 20:23:09.82 ID:77XVyHfa0.net
>>549
単純な計算だと幸福除いて
44万弱(自公心)vs47万強(民維共社生)か。

ただ、ポイントは旧維新系がどれだけで推移するか。
1:9なら桜井だが、1.5:8.5〜だと熊谷になる。

ここは熊谷がギリギリ勝つんじゃないかな?

634 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/04(水) 20:25:42.49 ID:hOtiJ435a.net
>>627
つ【2013年とか2014年と比べてもほとんど2016年も内閣支持率、政党支持率に変化ない】
だから、第一次と第二・三次が決定的に違う以上「ぼろ負けの9年サイクル」なんかも、例外的に通用しないアノマリーですからwww

635 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/04(水) 20:26:47.70 ID:0Ici0o490.net
宮城や福島において、原発をどうするのか、意見を強く打ち出せない候補は、
有権者の関心度から言ってアウトだろう?

党としては原発推進の自公だけど、選挙の争点としては隠す方向で騙し騙し選挙を乗り切りたい、
という戦術で逃げ切れるかどうか、だわな。

636 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/04(水) 20:28:37.82 ID:AJL8mOfTa.net
>>627
サイクル説とか、
民珍信者はとうとう地震予知レベルで政治を語るようになったか

民珍らしいお笑いで評価する

637 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/04(水) 20:30:15.69 ID:0Ici0o490.net
>>634
89年は、消費税が導入されて初めての国政選挙。
98年は、消費税が3→5%に増税されて、初めての国政選挙。
07年は、年金(未納)問題が再燃して、自公にお灸を据えよう、という意識が高まった時期

16年は消費増税10%をどうするか、GPIFの株式運用損が幾らに膨らんでいるか、
という問題が出てるなか、ボロ負け9年サイクルが発動しそうな環境は整いつつありますな、
自公のネトサポくん(笑)

638 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/04(水) 20:33:54.45 ID:cwajnBO70.net
増税延期だろうし年金は増えてるしサミットはあるしオバマも来るし自民圧勝の条件は揃ってるな

639 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/04(水) 20:35:35.99 ID:hOtiJ435a.net
>>636
だから >地震予知レベルで政治を語ることぐらいしか、民珍信者には「自公維で3分の2」から現実逃避する術がないんだよ 言わせんな恥ずかしい

640 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 20:35:43.59 ID:ujY7KmgV0.net
>>638
増税延期→アホノミクソ失敗
年金→外資売で枯渇寸前
サミット→大失敗
オバマ訪広→謝罪なしで国民激憤、反米帝運動頂点へ

あれ笑

641 :無党派さん (ワッチョイ 1f18-ZWIR):2016/05/04(水) 20:36:18.26 ID:gmHJDjXS0.net
>>539 大阪だけで勝手にやってほしいんだよね。道州制だと他の県まで迷惑する

642 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 20:36:20.80 ID:ujY7KmgV0.net
ネトサポ必死すぎ笑
自民60議席笑笑

643 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/04(水) 20:40:41.60 ID:cwajnBO70.net
必死になったのに負けて発狂した奴w

229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ

644 :無党派さん (ワッチョイ 532c-OoOA):2016/05/04(水) 20:41:27.44 ID:0Ici0o490.net
>>638 年金がホントに増えてるなら、
15年はGPIFは7月上旬に3/31時点の動向を発表してたのに、
今年は、選挙が終わった7月末に公表する、なんて「姑息なインチキ」なんかしないだろ(笑)

645 :無党派さん (ワッチョイ e3fd-11Ad):2016/05/04(水) 20:42:17.01 ID:SeR9tN7p0.net
ネトサポ組織する自民にだけは入れんわw

646 :無党派さん (アウアウ Sadf-5NId):2016/05/04(水) 20:43:33.28 ID:BT++D9w0a.net
>>637
さすがに今回でその3回のような自民ボロ負けは想像できないが。

647 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 20:43:46.63 ID:62VREbfd0.net
自公が上乗せするも自公維3分の2達成ならず
だからといって民進は現有議席から増やしたわけではない痛み分けになるんじゃない?
共産だけ勝利宣言やりそうだけど

648 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/04(水) 20:44:45.66 ID:A/3xePpp0.net
新党リアルサノバビッチはトランプ以下の外道

649 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 20:46:02.84 ID:ujY7KmgV0.net
>>646
ほい現実


6人区
東京: 民民共公自民

4人区
神奈川:民民公自 愛知:民民自共 大阪: お民民自

3人区
北海道:民民自 埼玉:民公自 千葉:民民自 兵庫:民公自 福岡:民公自

2人区
茨城:民自 静岡:民自 京都:民共 広島: 民自

1人区
青森:民 岩手:生 宮城:民 秋田:民 山形:民 福島: 民
栃木:民 群馬:民 山梨: 民
新潟:生 富山:民 石川:民 福井:民 長野:民 
岐阜:民 三重:民
滋賀:民 奈良:民 和歌山: 民
鳥取島根:無 岡山:民 山口:自
徳島高知:民 香川:民 愛媛: 民
佐賀:民 長崎:民 熊本:民 大分:民 宮崎:民 鹿児島:民 沖縄: 無

比例
自:7 公:3 民:33 お維:1 共:3 心:0 社:1 生:0


自:19 公:9 民:80 お維:2 共:6
 心:0 社:1 生:2  無: 2

投票率 70% 当日有権者 7500万人

650 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/04(水) 20:46:11.07 ID:hOtiJ435a.net
>>637
だから10%は普通に再延期・凍結がデフォで、それらが支持率に跳ね返ってくるどころかむしろ「単独選での支持率を上げるための切り札にするとの見方も根強い(ttps://zuuonline.com/archives/105543)」見立てがあるくらいですし(笑)
確かGPIF運用損は選挙後に好評ですから、手前のような民共信者の期待する「失墜」イベントはもはやあり得ないっすよ(笑)

651 :無党派さん (ワッチョイ 7bb8-OoOA):2016/05/04(水) 20:48:53.70 ID:up70YrsC0.net
>>624
おもしろいものしゃあないわ

652 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 20:49:32.00 ID:ujY7KmgV0.net
>>650
アホノミクソで経済崩壊

653 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/05/04(水) 20:58:21.19 ID:ok+1HHVs0.net
>>647
おおさか維新いれればイケるんちゃう?

654 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/04(水) 20:59:00.80 ID:hOtiJ435a.net
>>644
【選挙が終わった7月末に公表する、なんて「姑息なインチキ」】
そんなことをしても内閣支持率の動静に影響がない以上、すでに「選挙後のハナシ」で民共の武器としては熊本と伊勢志摩の影に隠れて「賞味期限切れ」だからこそ、官房長官もちょうど一ヶ月前に運用損を認めたわけで(笑)

ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0256467.html

655 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/04(水) 21:03:26.12 ID:Pl2hjBS90.net
医師会支部の離反について言ってる人いるけどと
本来自民に全乗っかりするはずの業界票が割れるってだけで大分違うと思うんだがな
ここのスレの予想って0か100しか考えないみたいだけど

656 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 21:07:03.85 ID:j3t1OJ4S0.net
自公は中小の駄目フラグがいっぱい立ってるけど
民進の新党効果がほぼゼロ(一部調査ではマイナスさえ記録)、
さらに共産もいかに高止まりといえど上限がある雰囲気
そこにもってきて参院選ということで、急追にも限界があるといったところ
改選前に比べ共産は伸びるが非自公総計は退潮という結果はほぼ見えた
あとはお定まりの北日本、東京、長野、大阪の各接戦区・激戦区の展望に
おおさか維新がどの程度まで伸びるか、社民が1議席確保できるかくらいが焦点かな

657 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/05/04(水) 21:08:08.17 ID:ok+1HHVs0.net
社民は前代表が落ちるか現代表が落ちるかっていう瀬戸際だしなあ

658 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 21:11:54.82 ID:62VREbfd0.net
>>653
3分の2ラインって161議席だから非改選除くと自公維で75やろ
今の予想じゃ自公維で70前後じゃないかな・・・
自民57+公明11+お維新4 で72議席と予想してるんだが

659 :無党派さん (ワッチョイ 7b68-OoOA):2016/05/04(水) 21:13:11.72 ID:XrDbfq0v0.net
リベラルって非正規若者の支持をとりつけていないよね。
まあリベラルじゃなくてパヨクだからだけどね。

660 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/05/04(水) 21:15:24.85 ID:ok+1HHVs0.net
>>658
自民単独で60いかんと厳しいか

661 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 21:15:32.92 ID:j3t1OJ4S0.net
>>657
増山の露出がマイナス効果を示しつつ、
九州と沖縄で共産伸張、民進挽回が目立った場合にはゼロもある

662 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/04(水) 21:16:31.83 ID:hOtiJ435a.net
>>656
「中小の駄目フラグ」程度なら、熊本復興と伊勢志摩サミットに伴う政権浮揚効果で帳消しでは?

663 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-11Ad):2016/05/04(水) 21:17:51.58 ID:rKXoSqWT0.net
>>658
三人程度切り崩せばいいのか。
こころも改憲派だな。

664 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/05/04(水) 21:18:11.55 ID:ok+1HHVs0.net
そういや増山ってフリージャーナリスト()の志葉玲の嫁やろ

665 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 21:18:32.30 ID:62VREbfd0.net
>>657
前代表と現代表の個人票があるんだし
100万票はぎりぎりいけるから
よっぽど投票率上がるかよっぽど自民が比例で大勝しない限り0はなさそう

666 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/04(水) 21:18:34.52 ID:cwajnBO70.net
2/3ラインは162な

現有は自民66、公明11、お維新5、日こころ3だから合計90

162-90=72

>>658の予想は公明を低く見積もりすぎてる感があるがそれでもジャスト。

仮に少し下回ったとしても無所属改憲派を加えれば届く

667 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/05/04(水) 21:19:33.40 ID:ok+1HHVs0.net
ぎりぎり数人で改憲に届かないくらいなら民進の保守系議員を三顧の礼で迎えいれたりしそうやね

668 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 21:19:59.35 ID:62VREbfd0.net
>>663
非改選にはこころ入れてる
ただ公明とか混ぜて3分の2じゃ中身でもめる
つまり自民こころで3分の2ないと憲法は変わらない

669 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/04(水) 21:20:01.37 ID:hOtiJ435a.net
>>666
>>667

670 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 21:21:44.14 ID:62VREbfd0.net
>>666
足し算間違ってない?合計85じゃないの?
そうしたら162取るために77必要になるな

671 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 21:22:16.04 ID:ujY7KmgV0.net
公明なんてもう自民の狗だよ
狗作死んだらもう自民そのものだ
ついていけない学会員は民進党に行く

672 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/04(水) 21:22:18.00 ID:cwajnBO70.net
>>668 だからこころ入れてたら必要なのは自公維で72になるっての

673 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 21:22:54.17 ID:ujY7KmgV0.net
2桁足し算もできない自民信者笑

674 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/04(水) 21:23:16.13 ID:cwajnBO70.net
>>668 >>670 間違えてた。すまね

675 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-11Ad):2016/05/04(水) 21:23:44.21 ID:rKXoSqWT0.net
>>668
公明抜きでも3分の2達成可能性あるのか。
野党連合もっと頑張ってくれよ。
こないだテレビで3分の2達成は難しいとか聞いたが。

676 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 21:25:32.23 ID:62VREbfd0.net
>>675
2人区で積極的に2人擁立とかいしないと無理だし
安倍内閣支持率高止まりした感はあるから2人擁立しても1人しか通せない濃厚
この前の補選で和田がダブルで勝っていたら衆参Wで狙えたかもしれないけどな

677 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/04(水) 21:26:13.70 ID:hOtiJ435a.net
>>668
>中身で揉める
世論調査を眺めながらの、「最大公約数」を採用すればOKでは?

678 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 21:26:24.22 ID:ujY7KmgV0.net
>>675
ねーよ

679 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/04(水) 21:28:46.04 ID:cwajnBO70.net
公明14、維新5は取れるとみて固定していいと思うけどな。

つまり自民は77-19=58が必要になる

680 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 21:29:20.96 ID:ujY7KmgV0.net
>>679
無理ゲーだな

681 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 21:30:39.39 ID:XviIS+i50.net
2013は65です。そんな無理か?

682 :無党派さん (スプー Sda7-Ilyn):2016/05/04(水) 21:31:43.92 ID:27JVReMed.net
公明はゴネるけど、最後は妥協するよ

ただ軽減税率のように選挙で戦える何か材料一つは、自民党に呑ませる

683 :無党派さん (スプー Sd67-YnPW):2016/05/04(水) 21:33:08.15 ID:xVTvTeygd.net
>>575
「お」「維」の違いを説明してくれよ

684 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-11Ad):2016/05/04(水) 21:33:49.01 ID:rKXoSqWT0.net
>>681
野党連合が10くらい優勢なとこあるみたいだし。
アベノミクスが効果を上げててご祝儀的なものもあった。
今回は違う。

685 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 21:33:54.37 ID:XviIS+i50.net
>>683
やだ面倒くさい

686 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 21:33:54.48 ID:ujY7KmgV0.net
これで20取れるかって話だからな


一人区情勢

野党当確

青森、岩手、福島、山形、宮城、山梨、新潟、長野、三重、滋賀、奈良、岡山、熊本、大分、沖縄

野党優勢

栃木、岐阜、石川、福井、島根・鳥取、徳島・高知、香川、佐賀、長崎

与野党接戦

秋田、富山、和歌山、愛媛、鹿児島

与党優勢

群馬、山口、佐賀

687 :稲村亜美ちゃん親衛隊(酒酔い中) ◆r7efjyRDzE (ワッチョイ afa4-f30R):2016/05/04(水) 21:34:38.99 ID:Hjf117kE0.net
公明は14(選挙区:埼玉、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡で7+比例7)で鉄板と考えたけど、
13以下になる予想多いが、そうなるんかな?

688 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-11Ad):2016/05/04(水) 21:35:05.55 ID:rKXoSqWT0.net
>>682
おおさか維新だってただでは協力しないよな。

689 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 21:35:10.35 ID:XviIS+i50.net
岩手はこないだトラブル起きたばっかしだぞ

690 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 21:36:13.04 ID:XviIS+i50.net
それに候補者いないところを何故か優勢にしとる

691 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 21:37:02.01 ID:j3t1OJ4S0.net
青森野党当確はジョークにしても出来が悪い

692 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/04(水) 21:37:31.25 ID:Pl2hjBS90.net
佐賀が分裂しとるw

693 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 21:37:40.75 ID:j1fhaUUT0.net
>>683
質問の意味が良く分からない。

「お」は、おおさか維新で、
「維」は、大阪維新の略では無いのかな。

694 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/04(水) 21:38:17.49 ID:cwajnBO70.net
自民が58取れるか検討

まず複数区は東京2、神奈川2、大阪1、愛知1、北海道2、千葉2、埼玉1、兵庫1、福岡1、茨城1、静岡1、京都1、広島1で17とする。
比例も大体の予想中央値17で想定。
つまり1人区は24勝8敗でオッケーになる。

695 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 21:38:28.39 ID:ujY7KmgV0.net
>>687
公明は選挙区5(東京神奈川兵庫福岡埼玉) 比例3の8

696 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 21:38:29.24 ID:XviIS+i50.net
いきなり候補が引退しちまったんだよ

697 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 21:38:51.24 ID:62VREbfd0.net
>>687
兵庫は危ない あと比例は年々微減してること考えると6止まりってところかな
それなら公明12になる。
うっかり神奈川で共産に競り負けたり
愛知で減税に競り負けたりする可能性も若干有

698 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 21:39:06.56 ID:ujY7KmgV0.net
>>694
1勝31敗だから無理だな

699 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 21:39:39.46 ID:XviIS+i50.net
wwww
佐賀県が二つある

700 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/04(水) 21:40:25.90 ID:Pl2hjBS90.net
>>697
減税ってお手上げなのを無理矢理かかし立てましたみたいな候補者じゃなかったっけ?

701 :共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました (ワイモマー MMdb-5XAJ):2016/05/04(水) 21:40:38.81 ID:Txw/Q3NqM.net
反維新のキチガイは本物だな 笑い

702 :無党派さん (オッペケ Sr6b-+mrM):2016/05/04(水) 21:41:49.06 ID:XTisr5jnr.net
>>697
神奈川よりは1枠少ない埼玉のが危ない
ダブルの可能性が小さくなったとはいえ投票率があがると怖い

703 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/04(水) 21:42:07.04 ID:cwajnBO70.net
>>698 お前の2ヶ月後

229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ

704 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 21:42:11.26 ID:oEpoG3o+0.net
>>622
福島民進支持者の反発はこちら。
http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160504/k00/00e/010/193000c
福島民進系議員の後援会なんて黄門だって玄葉だって増子だって地元の名士が控えている。
地元の名士にとって共産なんて不倶戴天なわけで。だから長野4区の以下の騒動になるわけよ。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20160420-OYT1T50002.html
北海道民進党の主流である連合の総評系が共産嫌うのは同族嫌悪で支持者はそもそも左派だから理解あるわけ。
だから北海道で連携がフル回転したといえ他で通用するとは限らん。

705 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 21:42:17.22 ID:XviIS+i50.net
東西なのか南北なのかだな

706 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-11Ad):2016/05/04(水) 21:43:02.78 ID:rKXoSqWT0.net
神奈川は江田のせいで民新は共倒れ濃厚だからな。
一人くらい通って欲しいが。

707 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 21:43:27.01 ID:62VREbfd0.net
>>694
神奈川2 北海道2は落とす可能性有
両方とっても下表の大接戦一人区で5個落とすとアウト
野党当確一人区
沖縄 
野党優勢一人区
岩手、長野
野党ややリード一人区
福島
大接戦一人区
青森、山形、宮城、新潟、三重、滋賀、大分、山梨
与党ややリード一人区
栃木、岡山、香川、奈良、長崎、佐賀、石川

708 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 21:43:43.20 ID:j1fhaUUT0.net
>>703
迷惑だから止めろ。

議席予想と関係無い投稿はするな。

709 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/04(水) 21:43:51.12 ID:cwajnBO70.net
公明が12以下になるようならそもそも自民も落とすだろうから改憲なんて無理だわ。
兵庫落として比例も6なんてのは現在の情勢が見えていない人間と言わざるを得ない

710 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/04(水) 21:44:49.11 ID:hOtiJ435a.net
>>684
>野党連合が10くらい優勢なとこあるみたいだし。
そりゃ、逆神鈴木哲夫の「日刊ヒュンダイ」ソースや、自民引き締め御用達・ 政治広報センターの「センテンススプリング」ソースを「真に受け」ればのハナシですか(笑
>>391

711 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 21:45:35.98 ID:62VREbfd0.net
>>700
知事支援 お維新推薦じゃなかったっけ?
一応戦える体制はあると思うが

712 :無党派さん (ワッチョイ 93fd-ZWIR):2016/05/04(水) 21:45:55.72 ID:cwajnBO70.net
>>707 青森、山形、宮城、新潟、三重、滋賀、大分、山梨で自民が5落とすとは思えんな。
まあこれ全部落としても無所属加えれば改憲ラインには到達するが

713 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 21:46:13.90 ID:ujY7KmgV0.net
すまんこうだったな

野党当確

青森、岩手、福島、山形、宮城、山梨、新潟、長野、三重、滋賀、奈良、岡山、熊本、大分、沖縄

野党優勢

栃木、岐阜、石川、福井、島根・鳥取、徳島・高知、香川、長崎

与野党接戦

秋田、富山、和歌山、愛媛、鹿児島 、宮崎

与党優勢

群馬、山口、佐賀

714 :無党派さん (ワッチョイ a3e5-OoOA):2016/05/04(水) 21:46:19.77 ID:2Y0ruLN20.net
公明はなんだかんだで手堅く固めてくると思う
大敗した07年も票数だけ見ればけっこうF票を集めていたから侮れない

715 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/04(水) 21:46:58.60 ID:A/3xePpp0.net
>>698
地獄へ落ちろ。

716 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 21:47:44.38 ID:ujY7KmgV0.net
>>704
ソースは米日笑
ソースは塵売笑

717 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 21:47:56.74 ID:ujY7KmgV0.net
>>715
お前が死ねカスゴミ

718 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/04(水) 21:48:16.65 ID:A/3xePpp0.net
ID:ujY7KmgV0地獄へ落ちろ

719 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 21:48:35.35 ID:j1fhaUUT0.net
>>709
公明党は、選挙区7+比例7の計14議席で問題は無さそう。

選挙区は全勝で、比例の7も例年通り、番狂わせはないね。

720 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 21:48:45.49 ID:XviIS+i50.net
だから何で佐賀県がいつ分裂したんだよ?
南北?東西?

721 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 21:49:25.39 ID:oEpoG3o+0.net
>>711
知事ではなく名古屋市長の河村支援。河村の力も名古屋市内だけで限定的。
微妙なタマだし維新の地盤もほとんどない。阪神地区離れると維新の看板力も微妙だし。
だから厳しいと思う。

722 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/04(水) 21:49:26.15 ID:A/3xePpp0.net
>>717
脅迫で通報しました。

723 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 21:49:38.58 ID:ujY7KmgV0.net
>>720
はいはい修正したから
分かった?
いいこだから、なかないの

724 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 21:50:32.30 ID:j3t1OJ4S0.net
>>708
ID:ujY7KmgV0の根拠不明の無理筋「予想」にも何かゆーたれ
そいつが荒らしのムードを醸成してるのは言うまでもなかろう

725 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/04(水) 21:50:54.16 ID:7Mk489/1p.net
池田が負けて泣いたのは新党馬鹿でしょ

229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ

726 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 21:51:14.26 ID:XviIS+i50.net
だから直ってねえじゃん

727 :無党派さん (アウアウ Sacb-hBSK):2016/05/04(水) 21:51:54.58 ID:hOtiJ435a.net
>>707
だから、岩手は主浜前提でその欄だし
達増の「県議選下位」元秘書・木戸口なら前提が根本的に狂うワケでw

728 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/04(水) 21:52:03.58 ID:A/3xePpp0.net
ID:ujY7KmgV0が元凶。こいつが全て悪い。
こいつが駆逐されるまで我ら正義の闘いは終わらない。

729 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 21:52:05.93 ID:62VREbfd0.net
>>702
公明の比例票だけで共産超えられるから大丈夫でしょう。
兵庫はお維新片山と井坂票取り込んだ民進水岡がいるから
自民から回してもらえる票含んでも若干厳しい
当日雨が降れば逆転も可能ではあるが

>>712
まぁ神奈川中西とか通せる票計算なら全部取れてしまう計算だな。
与野党五分より中西のほうが危ないだろう

730 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 21:52:51.24 ID:ujY7KmgV0.net
>>724
俺のは予想
捏造コピペは荒らし
理解できる?
まあ本音をいやあ自民60議席も荒らしに入れたいけどな
我慢してやってるんだから慎めよ

731 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 21:52:55.32 ID:XviIS+i50.net
間違ってるログは削除しろ

732 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 21:53:37.55 ID:ujY7KmgV0.net
>>725
俺は涙を棄てたのだ
あの日からな

733 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 21:53:38.27 ID:j1fhaUUT0.net
>>724
アラシには構うなよ。

734 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 21:54:09.68 ID:ujY7KmgV0.net
>>731
お前の発言は全部間違ってるからお前ごとこの世から消え失せろ

735 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/04(水) 21:54:21.87 ID:7Mk489/1p.net
新党馬鹿がずっと謹慎してれば荒れなかったのに

736 :無党派さん (ワッチョイ 1ffb-IuZq):2016/05/04(水) 21:55:24.23 ID:d3bHbAq80.net
>>683
ワッチョイ 077d-d7NUとの別人設定おざなりになってっぞ都民君

737 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 21:55:27.84 ID:ujY7KmgV0.net
>>725
佐賀が二つある状態は解消されたが何か?

738 :無党派さん (ワッチョイ 939b-qW3D):2016/05/04(水) 21:56:06.18 ID:2Kwz0X+b0.net
超党派の新憲法制定議員同盟っていうのに民進党の議員も何人か参加してるみたいだけど
共産党はそいつらとも選挙協力するのかな

それに参加してる松原仁とかは改憲が必要とか発言してたみたいだが

739 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 21:56:55.59 ID:XviIS+i50.net
されてない
削除依頼だしておけ

740 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/04(水) 21:56:56.70 ID:A/3xePpp0.net
新党バカの予想がOKなら俺の予想もOKだなwww
新党バカはおびえてすくめ。この結果で死んでゆけ。

6人区
東京: 自自自公維元

4人区
神奈川:自自公維 愛知:自自公減 大阪:維維自公

3人区
北海道:自自維 埼玉:自公維 千葉:自自維 兵庫:自公維 福岡:自公維

2人区
茨城:自維 静岡:自維 京都:自維 広島:自維

1人区
青森:自 岩手:自 宮城:自 秋田:自 山形:自 福島:自
栃木:自 群馬:自 山梨:自
新潟:自 富山:自 石川:自 福井:自 長野:自 
岐阜:自 三重:自
滋賀:自 奈良:自 和歌山:自
鳥取島根:自 岡山:自 山口:自
徳島高知:自 香川:自 愛媛:自
佐賀:自 長崎:自 熊本:自 大分:自 宮崎:自 鹿児島:自 沖縄:自

741 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 21:57:12.58 ID:ujY7KmgV0.net
>>738
野党は護憲派でもあるが、別に改憲を否定してるわけじゃないからな
安倍自民による壊憲に反対してるわけで

742 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-Huko):2016/05/04(水) 21:57:47.16 ID:muuxOfxC0.net
☆宮城(改選数1)

△熊谷 大(自現)442,000
------------------------------
△桜井 充(民現)422,000

維新128,019のうちの2割が熊谷に流れると予想。

743 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 21:58:00.78 ID:62VREbfd0.net
>>721
まぁ2013参院で近藤+宇田の足し算にはならないのは濃厚という読みだろうが
当時みんなの薬師寺票が素直に全部民進に行かないとした場合底上げにつながる可能性はある。
そうすると公明比例票だけでは足りなくなる。
まぁ自民から票もらえばいいだけの話だし有力なのは確かだが100ではないという意味だよ

744 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 21:58:14.31 ID:ujY7KmgV0.net
>>740
自民60議席以上は予想じゃないからな笑

745 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 21:59:11.48 ID:oEpoG3o+0.net
>>707
岩手は主濱引退騒動で分からなくなってきた。沖縄も宜野湾市長選後に伊波差し替え論浮上してオール沖縄に陰り。
長野も4区の騒動と労組系で自主投票になっているところがあるなどで民進がごたついている。
一方、三重は自民山本(爺さんは偉かったが昔に死んで当時の後援組織なし)の浸透が遅れ芝がリードかな。
あと、佐賀は与党鉄板だ。民進が立てれてない。石川もしかり。
てか与党ややリード一人区のところほとんど自民鉄板じゃないの。せいぜい岡山。
あとは奈良ぐらい。理由は新人だからと奈良は維新が未知数だから。これも組織力でなんとかなる。

746 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/04(水) 21:59:25.58 ID:7Mk489/1p.net
1人区野党が31勝1敗のが予想じゃねーよ

747 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/04(水) 21:59:48.70 ID:A/3xePpp0.net
>>744
民進20以上も予想じゃないわwww

748 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 22:00:04.64 ID:j1fhaUUT0.net
1人区で自公が優勢なのは分かっているんだから、
1人区で野党が幾つ取れるか予想した方が早いよ。

基礎票で野党が上回っている所は野党が勝って、後は全部自公だろう。

野党を無理に勝たせようとするとストレスが溜まるだけだから、
素直に自公が優勢な予想をした方が楽だぞ。

1人区よりも複数区の予想をした方がストレスは溜まらないよ。

749 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 22:00:35.09 ID:XviIS+i50.net
佐賀二つは予想じゃねえよカス

750 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 22:03:27.09 ID:ujY7KmgV0.net
>>746
どこがだよ笑
現実見えてなさ過ぎ

751 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/04(水) 22:04:23.69 ID:A/3xePpp0.net
>>750
これだから精神障害者は嫌いなんだ。

752 :無党派さん (ワッチョイ a3e5-OoOA):2016/05/04(水) 22:04:38.80 ID:2Y0ruLN20.net
伊波また負けたら何連敗だよ、疫病神もいいところになってくるぞw

753 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 22:05:06.00 ID:j1fhaUUT0.net
>>749
どちらかの佐賀を消せば良いだろう。

佐賀は与党優勢だろう。

754 :無党派さん (ササクッテロ Sp6b-ZWIR):2016/05/04(水) 22:05:12.83 ID:7Mk489/1p.net
>>750 北海道5区補選で池田20ポイントリードとか言ってた現実見えてない奴いたの知ってる?

229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ

755 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 22:05:32.34 ID:ujY7KmgV0.net
>>747
補選結果見てない?
ちゃんと情報更新しとけよ

756 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 22:06:45.83 ID:62VREbfd0.net
>>745
岩手は自公次で22万 民生社だけで23万ある
実際は共産票が乗るわけだから野党連合に乗る維新票が若干寝るだけだが実質勝負ありでいい。
沖縄は共産最弱期の2010ですら沖縄社会大衆連合>自公だから分裂しない限り野党でしょう。
与党ややリードは候補見ないで比例票数だけで書いてた。すまんな

757 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 22:07:25.92 ID:XviIS+i50.net
20Pリードか

現地民進支持者と共産支持者じゃもっと差は大きいし
自民支持者は逆に大差で和田

この結果にするにはかなり曲芸がいる

758 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 22:08:35.80 ID:j1fhaUUT0.net
野党側からでは無く、与党優勢という前提で予想した方が間違いは無いよ。

野党優勢の所以外は、与党が全部取ると思っていた方が良いね。
その方が正確な予想になるよ。

759 :無党派さん (ワッチョイ 8713-sO65):2016/05/04(水) 22:08:36.67 ID:A/3xePpp0.net
>>755
1万票以上の大差にくせしてあれの何が参考になる?

760 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 22:09:12.90 ID:XviIS+i50.net
予め共産と民進支持者と判明してる人中心に聞き
なおかつ少数の自民支持者と判明してる人に聞く


こういう曲芸やって初めて出る数字

761 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 22:09:13.36 ID:62VREbfd0.net
>>757
大差で和田は現地の維新票を和田:池田で3:7で割ったうえで
大地票23000を民主比例票から引いて自公に乗せれば
ダブルスコアで和田勝利予想になるぞ。
実際は維新票がほぼすべて池田に乗って大地票で和田に乗ったのは数千程度だったわけだが

762 :無党派さん (スプー Sd67-hBSK):2016/05/04(水) 22:09:48.26 ID:fsnA7SBHd.net
新党くんと足立くんをNGにするとスッキリするよ。

763 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 22:10:27.42 ID:j1fhaUUT0.net
>>754
いい加減にしろよ。

764 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 22:11:07.91 ID:oEpoG3o+0.net
新聞用語で優勢は10P以上の差だが現状そんなに野党がぶっちぎるところはないでしょ。
沖縄すら一抹の不安が出てるし過去の選挙みても野党優勢とはいえん。
5P-10Pのややリード程度ならあるだろうが。下記が現状の予想。
野党ややリード一人区
長野、滋賀、三重、沖縄 
大接戦一人区
青森、岩手、福島、山形、宮城、新潟、大分、山梨
与党ややリード一人区
岡山、奈良
あとは与党が10P以上リードとみる。

765 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 22:11:12.34 ID:j3t1OJ4S0.net
岩手は県政与党&小沢健在&共産合流ならダブルスコアつけないとおかしいほどだが
それがどのくらいまで自公が詰められるかが見物ではある

766 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/04(水) 22:12:00.39 ID:vwtG8VBVd.net
自民党全勝だろうな。都知事選とのトリプルになるのか前にやるのか、東京でたてる保守派著名人が誰かにもよる。

767 :無党派さん (ワッチョイ 4f2c-hBSK):2016/05/04(水) 22:12:08.28 ID:HCQ4Lux50.net
新党君はNGにしてるからウザくないんだが、
新党君にレスしてるヤツがウザくてしょうがない。

新党君にレスしてるヤツもNGにしようと思う。

768 :無党派さん (ワッチョイ 77d3-lq57):2016/05/04(水) 22:12:24.22 ID:vdN0KXdm0.net
で、日本会議がやってきたことってのは、本当にすごいわけです。

ー友達を裏切らない
ー友達と喧嘩したらすぐに仲直りする
ー目標に向かって団結する
ーおはよう おやすみの挨拶を忘れない
ーいつも清潔な身なりをする

という幼稚園で教えてもらうことを徹底してる。左翼、これできてない。
https://twitter.com/noiehoie/status/726923318733864960

769 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 22:13:33.16 ID:j1fhaUUT0.net
32ある1人区が全て接戦区になるだけで野党共闘の意味があるだろう。

それ以上野党が望むような結果には成りそうも無いよ。

770 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 22:13:57.20 ID:XviIS+i50.net
いや現地出口調査でちょうど20P差になる層が存在しない

771 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 22:15:44.53 ID:62VREbfd0.net
>>764
確かに沖縄は浮動票が極端に少ない地域だから新聞的なややリードにしかならないな。
そう考えると共闘が成立してる地域は全体的に与党ややリードぐらいでとどまってるんじゃないか?
ただ野党がこれ以上の票獲得には与党票切り崩すという不可能が必要なだけであって

772 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 22:17:44.76 ID:XviIS+i50.net
その切り崩しに先の補選は失敗した
むしろ前回以上に取られて

49%未満の野党が幾ら固まっても負けは負け

773 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 22:20:12.15 ID:ujY7KmgV0.net
>>772
1パーセントでも自公から動けば勝てるじゃねぇか

774 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 22:20:33.85 ID:XviIS+i50.net
野党を固める効果はある

だがそれが有効なのは野党で50%をかなり超えてる区

775 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 22:21:22.92 ID:XviIS+i50.net
むしろ数%和田に動いたのが先の補選
野合に切れた奴が命取り

776 :無党派さん (ワッチョイ cf29-A7Os):2016/05/04(水) 22:21:40.84 ID:v3FI8U4h0.net
自民 58〜60〜62
公明 13〜14〜14
維新 *5〜*7〜10
民主 22〜26〜29
共産 *6〜*7〜10
社民 *1〜*1〜*1
生活 *1〜*1〜*1
無所 *1〜*2〜*3
こんなものだろう

777 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 22:21:51.72 ID:oEpoG3o+0.net
>>765
新人は基礎票まとめるのに苦労するからな。しかも突然現職の引退だし。
黄川田はじめ民進は激怒のようで改めて小沢に不信感抱いただろう。
こういうごたごたは後に響く。
岩手自民が全国でも最弱レベルで田中は落下傘、相棒といえるいわて県民クラブの一部が静観気味
と自民は捨てゲー気味だったのが、平野の支援表明の目途がつき一気に大接戦だな。

778 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 22:23:26.64 ID:XviIS+i50.net
岩手のアレはいったい何なんだ???
いきなり引退とかちょっと普通じゃない

何かのトラブル?

779 :無党派さん (ワッチョイ 532c-ZWIR):2016/05/04(水) 22:24:05.90 ID:TaWf7pcU0.net
>>763
現世利益いい加減にしろ

780 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 22:24:23.96 ID:j1fhaUUT0.net
与野党の接戦区は有っても、野党優勢の選挙区は無いな。

岩手や沖縄でさえ、与野党互角の接戦区という認識だよ。
野党優勢の選挙区は多分勝てると言う認識だからね。
だから接戦区の半分くらいが、野党が勝てる選挙区だろう。

接戦区が12あれば、野党が取れるのは半分の6議席くらいだろうか。

つまり、与党の26勝6敗と言う事。

781 :無党派さん (ワッチョイ 77f7-Youc):2016/05/04(水) 22:24:39.46 ID:yttak2w10.net
宮城予想
熊谷 478000
桜井 432000

自民に加えこころ(中野、和田)の支援を受ける熊谷が若干有利と見るが、
医師会のように自民系の組織と親和性が高い桜井はかなりの良タマなので桜井勝利の可能性も十分ある
正直どっちが勝ってもおかしくない

782 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 22:25:00.98 ID:j3t1OJ4S0.net
>>777
黄川田が公的に怒るのは例のやつ以来、二度目だからなあ
もちろん、自民に寝返るだの流すだのは無かろうが
小沢やタッソほどには力が入るまい

783 :無党派さん (スプー Sda7-UMPH):2016/05/04(水) 22:26:40.66 ID:eGVpk+2Yd.net
さすがに岩手や沖縄は自民勝ち目ないだろ

784 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 22:26:53.45 ID:oEpoG3o+0.net
>>764
764訂正。青森と新潟は与党ややリードだった。
八戸戦争の敗者田名部じゃ青森は勝てんのでは。知名度はあるけど。
野党支持とみられた農政連が割れて大部分は自民系へ行きそうだし。
新潟も森じゃ民進がまとまらんし保守層を崩せん。
もっとも中原も政治資金疑惑ありだし知名度いまいちだから与党鉄板まではいかんけど。

785 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 22:27:47.37 ID:oEpoG3o+0.net
つーことで以下がFA
野党ややリード一人区
長野、滋賀、三重、沖縄 
大接戦一人区
岩手、福島、山形、宮城、大分、山梨
与党ややリード一人区
青森、新潟、岡山、奈良
あとは与党が10P以上リードとみる。

786 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 22:29:13.15 ID:oEpoG3o+0.net
>>778
家庭の介護問題。本人迷ったんだろうが。
小沢が強硬に引き留めていたが、吹っ切れて引退だったんじゃないのかな。

787 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 22:29:51.84 ID:j3t1OJ4S0.net
>>784
もはや青森県の農政連に平成初頭ごろの勢いはないからな
弘前市などで散発的に票を掘り起こすにとどまるだろう
むしろ升田パワーを得て青森市でどれだけ戦えるかが焦点かな

788 :無党派さん (ワッチョイ f3da-89Kw):2016/05/04(水) 22:31:28.60 ID:F76TQ4a90.net
>>783
勝ち目はあるぞ
っというかここで自民勝ち目ないと言うんだったら、
ほかの大部分で野党の勝ち目ないことになるから笑
一定以上の可能性はあるから勝ち目はある

789 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-11Ad):2016/05/04(水) 22:32:58.76 ID:rKXoSqWT0.net
>>776
三分の二に届くの確実じゃないか。
野党連合作った意義がほとんどない。
民新はせめて30台いかないと・・・。

790 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 22:33:22.97 ID:j3t1OJ4S0.net
小沢派に限らずこういう時の「家庭の事情」ほどあてにならんものは無い
本当に介護するのかどうか、誰か経過観察&事後報告してもらいたい
(小沢アンチの記者が頼まずともやりそうだが)

791 :無党派さん (スプー Sda7-x9NC):2016/05/04(水) 22:33:58.98 ID:vwtG8VBVd.net
沖縄でも自民党勝つと見る。参院はさすがに75ぐらいかな。

792 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-SNOI):2016/05/04(水) 22:34:51.54 ID:Vc2tok6B0.net
自民が55議席を下回る事は100%ないし、
公明が14議席を下回る事も100%ない
維新が4議席を下回る事も100%ない
つまり自公維で73議席は確実に確保できるという事だ

793 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 22:35:57.62 ID:ujY7KmgV0.net
>>792
根拠は?

794 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 22:36:17.22 ID:ujY7KmgV0.net
>>791
壊れたか
哀れだな

795 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 22:36:42.69 ID:oEpoG3o+0.net
>>787
そうですよね。でもそもそも八戸人の田名部に青森というか津軽票がすんなり入るんですかね。
八戸で負けてたら青森人の山崎に勝てるとは思えないです。そして八戸でも微妙だと見ます。
あと舛田は旧民主とべったりなことと維新の看板で復活できたような人だと見ているが力あるんですかね?

796 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-11Ad):2016/05/04(水) 22:37:08.34 ID:rKXoSqWT0.net
>>792
岡田は三分の二阻止ではあまりに小さいって言ってたのに・・。
ここで流れを変えたいと。

797 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/04(水) 22:37:11.63 ID:RS+AD7/K0.net
山梨って結局どうなんだろうな?
前回衆院選比例では自民党が得票率49.4%を取ってて、維新票がほぼ全部野党統一候補に流れない限り野党候補当選は無いけど、
小選挙区の得票見ると1区で維新比例票は民主党候補に全部流れてるが、2区はそもそも野党系候補が共産党しかいない。
小沢がおおさか維新に行き、長崎が自民党入党希望という現状を見るに野党候補の当選は厳しそうに見える。

798 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 22:37:35.30 ID:XviIS+i50.net
自民55?
野党が幾つ取る想定なんだ???
現有維持はしないときついぜ

799 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 22:38:01.19 ID:j1fhaUUT0.net
>>789
それが選挙結果と言われても、素直に納得するよ。

ただ、憲法の改正は国民投票があるから無理だろうね。

800 :無党派さん (ワッチョイ 4fda-r8kU):2016/05/04(水) 22:38:16.12 ID:XviIS+i50.net
岡田の目標が後ろ向きすぎるんだよ
現有維持しないと責任になるぜ

801 :無党派さん (ワッチョイ f3da-89Kw):2016/05/04(水) 22:40:17.38 ID:F76TQ4a90.net
どんどん国民投票にかければいい
それがあるべき「民主主義」の姿だろう
サヨクはその事実を直視したら?

802 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-SNOI):2016/05/04(水) 22:40:45.90 ID:Vc2tok6B0.net
自民が接戦を演じている岩手、長野、滋賀、三重、沖縄だが
最終的には沖縄以外は自民総取りだと思う
岩手で主浜が引退したのは勝ち目がないと小沢がみたからだ
滋賀、三重はおおさか維新が落下傘を出すだろう
長野は元々自民が強く、落下傘の杉尾では民進に勝ち目はない
沖縄は伊波に失点がなく、島袋が失点してばかりなので
ここだけは自民が取るのは難しいだろう

803 :無党派さん (ワッチョイ a3e5-OoOA):2016/05/04(水) 22:40:59.68 ID:2Y0ruLN20.net
参院選後に民進党に責任問題が発生することはあらかじめ決まっている
だから代表選もやらずに民主党からスライド人事になってるんだろう

804 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/04(水) 22:41:25.86 ID:RS+AD7/K0.net
>>801
サヨクは「デモこそ民主主義だ!」と言い張って選挙は蔑ろにしてますからね。

805 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 22:41:47.29 ID:oEpoG3o+0.net
>>797
山梨は自民高野に若干の分があると思うけど、以下の件で山親会が消極的なのと無党派への悪影響から接戦とみる。
宮沢も新人だし民進も県議会でごたごたしていたけど、県議会民進は自民ほどのごたごたじゃないし。
タマ的にも高野より無党派に受けそうだからな。
・高野は新人。しかも長崎絡みの除名経験あり。
・県議会での山親会と県民クラブの対決再燃と予算めぐる失態での自民への幻滅感

806 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-11Ad):2016/05/04(水) 22:42:36.97 ID:rKXoSqWT0.net
>>800
20台ではどう考えても辞任だよね。
30半ばなら次の代表選に出る資格あると思うが・・。
改憲勢力を3分の2にしなければ成果と言えるが。

807 :無党派さん (ワッチョイ f3da-89Kw):2016/05/04(水) 22:43:40.48 ID:F76TQ4a90.net
自民がどうたらとか大した影響ないことがまだわかんないの?
野党の論外さがすべての原因と結果だといい加減に理解すべきでしょ

808 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 22:43:42.18 ID:j1fhaUUT0.net
>>800
岡田が責任を取れるのは、2013年の獲得議席17までだろう。

与党に圧倒的に有利な仕組みである参議院選では、
野党に追い風でも吹かない限り野党は普通に負けるよ。

809 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 22:44:42.43 ID:j3t1OJ4S0.net
>>795
八戸は実は共産弱小エリアでもあり、民共合作の効果は弱く、
従来通りなら八戸市はほぼ互角ながら郡部でやられるパターンが繰り返される。
弘前は逆に共産と農民票が非常に強いが民進や維新の地盤そのものが弱く
有権者が「青森VS八戸」なら前者を選ぶ地域性もかなりある。

青森は革新市政でもあり、自民自体がさほど強くない。だからイーブンはある。
升田は今まではたちがれ出身の保守イメージと非自民票の獲得力のバランスでやってきたが今後は微妙、
ただし青森や五所川原での保守左派票の掘り起こしには相当の影響力があるとみていい。

810 :無党派さん (ワッチョイ f3da-89Kw):2016/05/04(水) 22:46:26.87 ID:F76TQ4a90.net
>>808
野党の支持のなさを認めたくなくて仕組みのせいにするようじゃ駄目だな笑

811 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-11Ad):2016/05/04(水) 22:47:53.89 ID:rKXoSqWT0.net
>>808
参院選は政権選択の衆院選と違うからお灸をすえる心理が働くと
テレビで見たぞ。

812 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-SNOI):2016/05/04(水) 22:49:25.71 ID:Vc2tok6B0.net
逆に野党が確実なのは
比例が民進6、共産4、社民1
選挙区が北海道、茨城、埼玉、千葉、東京、東京、神奈川、静岡、愛知、京都
広島、福岡、沖縄で13議席
つまり野党全体で24議席しか安全な議席はない
自公維の73議席、民共社の24議席
接戦区は基盤の強い自民が根こそぎ取ると考えるのが自然だ

813 :無党派さん (ワッチョイ f3da-89Kw):2016/05/04(水) 22:49:57.51 ID:F76TQ4a90.net
複数人区とか野党に有利な仕組みだから廃止でいいと思わないか?笑

814 :無党派さん (ワッチョイ f3da-89Kw):2016/05/04(水) 22:50:35.40 ID:F76TQ4a90.net
ほんとアンチ自民の被害妄想って気持ち悪い

815 :無党派さん (ワッチョイ cfa6-Mtsk):2016/05/04(水) 22:50:47.85 ID:j1fhaUUT0.net
>>810
野党が勝てない本質的な問題が選挙制度にあるのだから仕方無いだろう。

野党に不利な選挙制度で何十年も黙って戦って来た結果が、
現在の自民党1強体制の根本原因なんだよ。

これが完全比例代表制なら、全然違う選挙結果になるよ。

816 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 22:52:57.63 ID:oEpoG3o+0.net
>>809
なるほど。勉強になりました。舛田に関しては過小評価しすぎてたかもです。
ただ八戸と民共連携の話と青森の地域性の話など総合的に判断してやっぱ与党有利かなと思いました。

817 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-SNOI):2016/05/04(水) 22:53:38.42 ID:Vc2tok6B0.net
野党の現有維持は100%あり得ないし、
与党の現有割れも100%あり得ない
つまり与党が議席を増やすのは100%確実
そして与党に失望した有権者が今回選択するのは棄権、白票
従って組織の差で自公が圧勝する
私は自民62議席超えの公算が高いと考える

818 :無党派さん (ワッチョイ f715-OoOA):2016/05/04(水) 22:55:16.79 ID:Pl2hjBS90.net
極論と極論をぶつけあうなよみっともないw

819 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/04(水) 22:55:27.87 ID:kTBI9wTva.net
>>811
円高→景気後退→消費税増税延期→衆参W選→民進惨敗→民進分裂・消滅

自民・下村総裁特別補佐「消費増税を再延期する可能性が高い」

消費増税を再延期する可能性が高いとの認識を示した。

自民党の下村総裁特別補佐は3日、BSフジの「PRIME NEWS」で、
2017年4月の消費増税について、
「消費税を上げず、景気対策もやるという筋しか見えないが」との質問に対し、
「流れとしては、そういう流れではないかと、わたしも思いますね」と述べた。

また、衆議院の解散総選挙の時期は、
「総理が消費税の上げる、上げないを、いつ判断するかで決まる」と強調した。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00323716.html

820 :無党派さん (ワッチョイ f3da-89Kw):2016/05/04(水) 22:55:32.52 ID:F76TQ4a90.net
>>815
野党が勝てない本質的な問題は、野党の支持のなさに決まってるだろ笑
支持がない野党が負けるのは至極当然
いい加減論理が破たんしていることを理解しなさい

821 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 22:58:00.15 ID:j3t1OJ4S0.net
>>816
今回は5ポイント差まで持ってこれればかなり上等だろう
田名部という大駒を切る戦いにしてはつらいともいえるんだけど

822 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-F6st):2016/05/04(水) 22:58:04.27 ID:SxOo8u0B0.net
>>805
無所属で出馬なら無党派票も集まるだろうが民進公認で出馬だから無党派の多くから支持を得るとなるとなかなか難しい

823 :無党派さん (ワッチョイ 8f59-EF77):2016/05/04(水) 22:58:29.47 ID:6O9T+kvi0.net
92万のうち無党派は3割の27万と推測
衆院選で自に20% 民に13% 維に30%
公に7% 共に20% 次に5% 社に2% 生に3%と仮定
素の固定票は 自24万 民16万 維4万8千 公9万6千
共4万5千 次1万5千 社2万 生1万8千
維新票のうち6割が野党側2万9千 4割が与党側1万9千に分かれる
自公次 約35万+1万9千 民共社生 約24万3000+2万9000
無党派3割が与党 8万 野党に7割 19万

予想
桜井 46万2千
熊谷 44万2千

824 :無党派さん (ワッチョイ a3e5-OoOA):2016/05/04(水) 22:59:13.55 ID:2Y0ruLN20.net
>>815
現状でも世論調査で投票先に自民40%とかなってるわけだし
比例一票しか行使できないんならますます自民以外の選択肢がなくなるってシミュレーションも出来るだろ

下手するとロシアみたいな政治状況になるぞ
比例は公平に見えてけっこう危ないんだよ、地域ごとの争点がなおざりになるから

825 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/04(水) 23:00:19.74 ID:kTBI9wTva.net
参考資料

次にあげる政党が、好きですか。嫌いですか。(朝日世論調査、3、4月)

自民 好き 26% 嫌い 32%
維新 好き 14% 嫌い 46%
民進 好き *9% 嫌い 48%
公明 好き *8% 嫌い 54%
共産 好き *8% 嫌い 55%

ttp://www.asahi.com/articles/ASJ4N63MMJ4NUZPS00F.html

826 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 23:00:59.95 ID:oEpoG3o+0.net
>>821
ほぼ同じ意見ですね。

827 :無党派さん (ワッチョイ 2746-89Kw):2016/05/04(水) 23:05:32.33 ID:CaWqKc+a0.net
自民を本当支持するのは政党支持率の半分もないと思う
しかし民進共産に政権を渡さない為に消去法でこれだけ支持が高い

828 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-SNOI):2016/05/04(水) 23:05:59.70 ID:Vc2tok6B0.net
北海道 自自民
青森 自 岩手 自 宮城 自 秋田 自 山形 自 福島 自
群馬 自 栃木 自 茨城 自民 埼玉 自公民 東京 自自公民共改 千葉 自自民 神奈川 自公共無 山梨 自
新潟 自 長野 自 富山 自 石川 自 福井 自
静岡 自民 愛知 自公民維 三重 自 岐阜 自
滋賀 自 京都 自民 大阪 自公維維 奈良 自 和歌山 自 兵庫 自公維
岡山 自 広島 自民 山口 自 鳥島 自
香川 自 愛媛 自 徳高 自
福岡 自公民 佐賀 自 長崎 自 大分 自 宮崎 自 熊本 自 鹿児島 自 沖縄 無
比例 自 20 公 8 民 8 共 6 維 5 社 1
合計 自 67 公 15 民 18 共 7 維 9 社 1 改 1 無 2

829 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 23:06:04.24 ID:oEpoG3o+0.net
>>782
まぁほぼ同意見。民進の動き鈍りそう。
いっそのこと岩手の野党統一候補は民進党から出した方がいいのでは。
そのほうがまとまりそうだけど。

830 :無党派さん (ワッチョイ 8f59-EF77):2016/05/04(水) 23:06:16.12 ID:6O9T+kvi0.net
>>824
世論調査で自民支持37%〜40%なんて数字出てるが
実際にはそこまで得票してはいない
興味ない人が適当に一番有名な自民と答えたりしてる

831 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 23:12:33.36 ID:62VREbfd0.net
2012衆院&2014衆院→自民民主一騎打ちでも無党派が結構自民に入れてた
2015衆院補選→無党派がほぼ池田に入ってた
これが最大の違いかな? 
逃げた無党派分を大地分でフォローして道5区は自民勝ったけど
問題は無所属から民進党になって無党派の流れが鈍らないか だな。

832 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-5NId):2016/05/04(水) 23:14:50.34 ID:ujY7KmgV0.net
>>831
実質民進党みたいなものだし、鈍らないよ

833 :無党派さん (ワッチョイ cf23-x9NC):2016/05/04(水) 23:15:24.35 ID:ok+1HHVs0.net
>>831
無所属と民進だと全然ちゃうやろ

834 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 23:18:22.23 ID:62VREbfd0.net
>>832
>>833
30秒で全く正反対の2つのレスが来て困惑・・・

835 :無党派さん (ワッチョイ 17d3-ZWIR):2016/05/04(水) 23:18:40.60 ID:z2qPMfli0.net
民進は30越えるかどうかがイオン岡田の進退が問われるでしょ
一人区の野党統一候補を民進とするか統一無所属と表記するのか予想する人は明示して欲しいな

836 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 23:19:43.51 ID:oEpoG3o+0.net
>>785で滋賀が野党優勢の根拠書いてなかったわ。
滋賀はリベラルな風土で民共連携がなったのが最大の要因。滋賀民進は労組やら市民運動やらリベラル色強いし。
ここの連携は北海道みたいに結構機能すると思う。
自民こやりも言われるほど悪玉ではなく政策通だし知事選後大多数の自民地方議員にお詫び行脚して評価少しあげていたが、
民共連携に加えて林が現職で知名度あるからなぁ。知事選と大津市長選の立役者嘉田のてこ入れ次第で上積みもありえるし。
自公に配慮が必要な三日月と越は動けないだろうけども。
それと滋賀自民県連のボス格県議がちょっとな。全国に悪名を轟かせた吉田県議は知事選でも陣頭指揮ぶりを批判されてたし。
他にも選挙戦でパワハラする奴もいたし。
もっとも維新がでたら自民の基礎票が勝り、こやりが固めたらこやりが逆転できると思う。

837 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-SNOI):2016/05/04(水) 23:20:06.00 ID:Vc2tok6B0.net
>>831
無党派は自民と無所属であれば無所属に入れるが
自民と民進なら自民に入れる
無党派が一番嫌っているのは公明でも共産でもなく民進
そして無党派は民進議員が国会から1人もいなくなるまで
民進を憎み続ける
それくらい民進が嫌いなのだ

838 :無党派さん (ガラプー KK5b-jjlG):2016/05/04(水) 23:20:30.33 ID:LXS+T3BXK.net
>>832 現実みせてやんよ新党くん。
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
569: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:47:15.21 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝つよ これは
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

839 :無党派さん (ワッチョイ 9b48-hBSK):2016/05/04(水) 23:20:47.08 ID:Az9rs6XE0.net
自民支持が40%前後と高止まりしてる中での無党派に期待する意味あるのか?
たしかに細川政権のあと自民の政党支持率が低迷していた時期は、無党派の動向が結果を左右することが多かった
無党派の数も多かったしな

しかし今は半数近くが自民支持なんだぞ?
今でも無党派で残ってるのは反自民濃度がかなり濃いだろ

840 :無党派さん (ワッチョイ 2738-uqHn):2016/05/04(水) 23:23:24.44 ID:j3t1OJ4S0.net
>>829
それか無所属にしてしまうかだな
ともかく、まとまんないとしても盛岡、奥州票で非自民優勢は違いないが
小沢の年齢やタッソ体制の後先も考えればあまり乱暴なまとめ方はNG

841 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-SNOI):2016/05/04(水) 23:23:38.71 ID:Vc2tok6B0.net
3分の2を阻止したいなら方法は簡単だ
今すぐ民進党を解散して資産を全額国庫に返納する
民進党議員が1人残らず議員辞職して政界を引退する
市民団体が無所属候補を自民の対立候補として全国で擁立する

842 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-11Ad):2016/05/04(水) 23:23:59.71 ID:rKXoSqWT0.net
>>835
あと自分の出身地である三重では勝利してほしい。
前回参院選では共産票と足せば上回る計算なのに動きは
鈍いみたいだし多少強引にでも三重で野党統一すべき。

843 :無党派さん (アウアウ Sadb-89Kw):2016/05/04(水) 23:24:59.36 ID:irMu3Ulga.net
>>831
次の参院選の注目の1つだな

これで民進党公認候補への票が無所属候補と比べて大きく鈍るようなら
選挙後、民進党から離党者が続出するだろう

844 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/04(水) 23:25:35.70 ID:n99AWEga0.net
やはり割れますね〜。現状では接戦保留が妥当でしょうか

個人の予想としては>>575氏の考えに近いです
もうちょっとだけ自民に流れる票が少ないイメージ

845 :無党派さん (ワッチョイ a3e5-OoOA):2016/05/04(水) 23:25:35.93 ID:2Y0ruLN20.net
岩手は最後は野党が競り勝つんじゃないかなあ
たぶん情勢調査で与党圧勝報道が出たら最初に揺り戻すのが岩手じゃないかなと

846 :無党派さん (ワッチョイ fb2c-+mrM):2016/05/04(水) 23:26:03.04 ID:RftZT7ss0.net
>>729
宮城は自民党勝ちと予想

847 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/04(水) 23:26:17.66 ID:RS+AD7/K0.net
>>842
三重県選挙区は民進党現職の芝が日本会議所属のガチガチの右派だからな。共産党支持者も票を入れるには抵抗があるだろう。

848 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-SNOI):2016/05/04(水) 23:26:30.63 ID:Vc2tok6B0.net
民進は滅びるしかない
民進がある限り今年中に国民投票になる
民進がこの世から無くなれば、改憲だけは阻止できる

849 :無党派さん (オッペケ Sr6b-+mrM):2016/05/04(水) 23:26:35.29 ID:XTisr5jnr.net
アンカ間違えた(´・ω・`)

850 :無党派さん (ガラプー KK5b-jjlG):2016/05/04(水) 23:27:29.06 ID:LXS+T3BXK.net
宮城は自民だな、岡崎ですら3位になるのになんで民進が一位になる?

851 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 23:29:41.71 ID:oEpoG3o+0.net
>>831
前提論は野党系無所属だと無党派とりこめるってこと?
無党派票の出方は地域でまったく性質違うし、そもそも選挙戦略次第でどうにでも変わる浮動層だし。
池田が無党派とったのは千歳・恵庭以外のリベラルを許容する地域で感情に訴える作戦がはまったからでしょ。
これがほかの地域でほかの無所属候補で同じように通用するとは到底思えん。
てか全国世論調査では自民支持が多いはずで、野党系無所属に流れるかは微妙。
ただし、民進党候補でも個人を全面に出してその地域の無党派受けする戦略とれたら無党派とれるかもね

852 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/04(水) 23:30:53.86 ID:RS+AD7/K0.net
>>844
乙です。
熊谷5人、桜井3人なんでスレの平均予想は熊谷ですね。

853 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 23:32:01.89 ID:oEpoG3o+0.net
>>840
まぁその通りだよね。そしてその無所属も実質民進から出した方がまとまるだろうね。
実質生活だと不協和音がでるわ。ただ、小沢は良くも悪くも剛腕だからなぁ。

854 :無党派さん (ワッチョイ e3d3-11Ad):2016/05/04(水) 23:33:31.34 ID:rKXoSqWT0.net
>>847
共産が候補を降ろすだけでいい。
どっちか選べと言ったら民新だろう。
あとは投票所に足を運んでもらえれば。

855 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 23:33:57.18 ID:62VREbfd0.net
無党派票の流れ(民主自民一騎打ち区の話で)
09衆→普段寝てる層までたたき起こして民主に入れる
10参→投票率分下がったが相変わらず民主
12衆→ほぼ自民に入る
13参→同上
14衆→地方では若干民主に戻るも都市部では自民がさらに伸長
16補選→ほぼ民進系無所属に入る
16参→???
ちなみにここでいう無所属は比例では維新の党に入れてたと予想できます。

856 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 23:35:06.30 ID:62VREbfd0.net
>>850
そりゃあ宮城2位のみんなの党票が入るからだな

857 :無党派さん (ワッチョイ a3e5-OoOA):2016/05/04(水) 23:37:16.48 ID:2Y0ruLN20.net
北海道(定数3)
◎長谷川 ○柿木 △徳永 ▲鉢呂 ×森
青森(定数1)
△山崎 ▲田名部
宮城(定数1)
△熊谷 ▲桜井

こんな感じでまとめて欲しい

858 :無党派さん (ワッチョイ 1f22-LOFU):2016/05/04(水) 23:40:40.89 ID:62VREbfd0.net
自分もここまでの予想まとめるか ま、神奈川とかもレスした気がするがこのスレで順番が回ってくるまでは黙っておくわ
北海道
◎長谷川(自民) △徳永(民進) △柿木(自民) ▲鉢呂(民進) ▲森(共産)
青森
△山崎(自民)▲田名部(民進)
宮城
△桜井(民進)▲熊谷(自民)

859 :無党派さん (ワッチョイ bf05-OoOA):2016/05/04(水) 23:40:43.21 ID:/8rHLKqP0.net
まあ山崎の常識的に考えうる最低値が
田名部の最高値とどっこいってのが現実だけどな

860 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/04(水) 23:41:29.63 ID:n99AWEga0.net
>>857
自分が北海道でその表記したらボコボコに罵られそうですねw
それなら▲森▲鉢呂かなあ

861 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-SNOI):2016/05/04(水) 23:42:04.18 ID:Vc2tok6B0.net
>>855
北海道5区は単なる一過性のブームでしょうね
実際ほとんどの無党派は京都3区の様な動きですよ
自民は嫌だけど、民進はもっと嫌
民進に入れるくらいなら棄権の方がマシ
これが今の無党派です

862 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 23:43:36.94 ID:oEpoG3o+0.net
>>847
ただ保守系故に自民支持層が崩せるのが大きいかなと。
自民支持層崩すのは自民山本の力を削ぎ自身の力を増せるから強い。
そもそも野党が勝つのは自民支持層を2割以上削って野党を固めて無党派リードの条件だから
これを満たす可能性があるのは強い。
共産が少々寝ても投票所に行く人は大概芝だろうし。これは大阪の柳本のときと同じでしょ。
柳本も清和会系の保守なのに共産は鼻をつまんで柳本に入れていたしね。
だから共産のプラス効果はあるわけで。そして無党派はまずは知名度が重要になるが現状芝優勢とみる。
そもそも統一地方選見ても自民より僅かだが民進系に軍配あがる地域。
よって三重は芝リードとみる。

863 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-SNOI):2016/05/04(水) 23:44:34.37 ID:Vc2tok6B0.net
>>855
悪いと最悪の択一選択なら悪いに入れ
悪いと普通なら普通に入れる
当たり前の事です

864 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK):2016/05/04(水) 23:45:41.85 ID:RS+AD7/K0.net
>>855
「自民も民進も嫌だし、第三極も誰も出てないから寝る」という人が結構出るんじゃないかな?
北海道5区補選の投票率はそんな変わらなかったけど、共産党アレルギーが強い地域とかではどうなるか分からないな。

865 :誠実でありたいまとめ人 ◆V/qm3Iz86c (ワッチョイ cf1f-89Kw):2016/05/04(水) 23:47:06.81 ID:URL84N4w0.net
では私の予想

1 桜井 45万
=================================
2 熊谷 44万

866 :無党派さん (オッペケ Sr6b-+mrM):2016/05/04(水) 23:48:09.37 ID:XTisr5jnr.net
>>857
北海道はその意見が多いのか
俺は◎柿木 △+徳永 △+長谷川 △-森 ▲鉢呂かな
長谷川に対する公明党と無党派の感情・労組支援の力加減・配分が気になるところ

867 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 23:49:17.47 ID:oEpoG3o+0.net
じゃあ◎が優勢以上、○はややリード、△は僅差勝ちとして、
×は本来、ややリードされる(相手方の○に対応)×と先行許す(相手方の◎に対応)の××に分けたいが、×を統一表記として・・・
北海道(定数3)
◎長谷川 ○徳永 △柿木  ▲鉢呂 ×森
青森(定数1)
○山崎 ×田名部
宮城(定数1)
△熊谷 ▲桜井

868 : ◆Y2PqipgLy6 (ワッチョイ cfb7-r8kU):2016/05/04(水) 23:50:18.73 ID:VFQgNwE00.net
熊谷大 460000
桜井充 470000

869 :無党派さん (ワッチョイ fbd3-SNOI):2016/05/04(水) 23:50:54.25 ID:Vc2tok6B0.net
次の参院選は私は下手したら投票率が40%を切ると考えています
そうなると威力を発揮するのが創価学会の固定票
17回参院選と同じ様に創価学会の組織票が炸裂し
自公圧勝というシナリオが最も現実的だと思います
だから>>828の様な予想になるわけです

870 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 5f55-11Ad):2016/05/04(水) 23:55:45.70 ID:n99AWEga0.net
あ、秋田は飛ばして明日は山形やろうかなあと
考えてますが、秋田やった方がいいですか?

871 :無党派さん (ワッチョイ 7746-LOFU):2016/05/04(水) 23:56:33.88 ID:oEpoG3o+0.net
867で北海道の根拠は現職の強みで自民票は長谷川に多く流れるとみる。
一方、柿木は新人で浸透課題だから宗男や道議勢がつくとはいえ長谷川より不利。選挙で新人はやっぱハンデだわ。
徳永は連合支援だから当選圏内。
鉢呂は農業票見込めて知名度あるとはいえ衆院で負ける程度の人だし、大地が自民に行って民進基礎票が自公に及ばないことも考えると苦戦するだろう。
柿木と鉢呂だと組織力基礎票の差で柿木かな。

872 : ◆Y2PqipgLy6 (ワッチョイ cfb7-r8kU):2016/05/04(水) 23:57:18.65 ID:VFQgNwE00.net
秋田はやったほうがよさそう。

873 :無党派さん (ワッチョイ a3e5-OoOA):2016/05/04(水) 23:58:27.49 ID:2Y0ruLN20.net
>>869
投票率40切ったらかえって自民惨敗すると思うよ? 共産や官公労はあまり棄権しないし
こないだの補選見る限りさすがにそこまで白けることはないだろ
18歳選挙権もメディアの焦点になるし、上の年代の投票率も多少底上げするでしょう

874 :選挙数寄 ◆Avu5gq54bk (ワッチョイ 6446-Qdg8):2016/05/05(木) 00:00:24.13 ID:LTezn+iy0.net
秋田もJA票が自主投票だし村岡系の松浦支援もあるし一応やってもいいのでは。
まぁ私は以下ですけど。
秋田(定数1)
石井◎、松浦×

875 :無党派さん (ワッチョイ 1222-Qdg8):2016/05/05(木) 00:01:11.87 ID:HK3IToyB0.net
>>870
自民鉄板でも惜敗率予想は楽しい
票数だけでもやったほうがいいんじゃないかな?
衆院だったら比例復活予想できるから

876 :無党派さん (アウアウ Sa59-wv7z):2016/05/05(木) 00:01:53.55 ID:r+a3bkKca.net
>>870
秋田は勝敗分かりきってる分、断然山形っしょw

877 :選挙数寄 ◆Avu5gq54bk (ワッチョイ 6446-Qdg8):2016/05/05(木) 00:01:58.99 ID:LTezn+iy0.net
あ、ちなみに867です。トリップ付けたのは予想外れたときに恥さらして精進するためです(汗)

878 : ◆Y2PqipgLy6 (ワッチョイ f6b7-L/OF):2016/05/05(木) 00:02:33.80 ID:PMawDNOe0.net
秋田 石井浩郎 260000 松浦大悟 230000

山形 月野薫 270000 舟山康江 280000

879 :無党派さん (スプー Sde4-S5wm):2016/05/05(木) 00:03:55.59 ID:pL0O8vt1d.net
>>866
あんまり鉢呂惨敗だと、環太平洋連携協定への反対の声なるものの限界が問われてしまう

880 :無党派さん (ワッチョイ 1222-Qdg8):2016/05/05(木) 00:04:17.87 ID:HK3IToyB0.net
秋田予想
石井(自民) 30万
松浦(民進) 22万
石井は例外的に無党派票をとる自民候補

881 :誠実でありたいまとめ人 ◆V/qm3Iz86c (ワッチョイ b61f-APoh):2016/05/05(木) 00:04:42.32 ID:4WfOiT850.net
桜井6人
熊谷5人
なんと1人の差で桜井ですか

次の予想締め切りは23:59です

882 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 0255-lMTc):2016/05/05(木) 00:05:23.89 ID:jNyqefix0.net
予想するかしないかでも割れますねw
まぁ一応秋田やりますか。山形は金曜に取っておくということで…w
んじゃあ基礎データ用意しておきます
また夕方以降に投下します

883 :無党派さん (ワッチョイ 1222-Qdg8):2016/05/05(木) 00:05:55.49 ID:HK3IToyB0.net
>>882
おやすみなさい、私は寝る

884 :無党派さん (ワッチョイ 56da-L/OF):2016/05/05(木) 00:06:58.23 ID:eYi2Owq30.net
言うてもそこの政党必ずしも環太平洋反対ってわけじゃねえですしな
賛否混ざってマニフェストに記入できずにいる状態だから

885 :無党派さん (ワッチョイ f623-ZIht):2016/05/05(木) 00:08:05.43 ID:sbNdW48p0.net
そういや例えば投票日に台風来た場合ってどうなるんや?

886 :選挙数寄 ◆Avu5gq54bk (ワッチョイ 6446-Qdg8):2016/05/05(木) 00:09:22.55 ID:LTezn+iy0.net
山形
月野△、舟山▲
理由は、参院の前哨戦と位置づけられた山形市長、米沢市長ともに自民が市政奪還するなど自民系に勢いあり。
また、寒河江除く県内市長が団結して自民支持。これは近年見られなかった光景。
よって組織力は自民に軍配。
ただし、月野支持で決まりかと思われた農政連が意外に迷っているのと月野が新人で舟山の知名度が高く山形野党勢の希望の星であることから現状5P以内の接戦とみる。

887 :無党派さん (スプー Sde4-S5wm):2016/05/05(木) 00:09:34.79 ID:pL0O8vt1d.net
秋田は石井60弱対ダイゴ40強だな
石井自体が郷里の英雄なうえに、ギバちゃんという地元在住のヒーローまで石井が抑える。無党派層にこれはでかい。

888 :前回スレ予想主催者 ◆u4JmXVYHqQ (ワッチョイ 0255-lMTc):2016/05/05(木) 00:09:42.28 ID:jNyqefix0.net
>>885
参院選で1週遅らせたことがたしかありましたよね

889 :無党派さん (ワッチョイ 3fd3-aI9U):2016/05/05(木) 00:10:18.49 ID:Y8Qw7A6o0.net
秋田
○石井浩郎 200000 松浦大悟 170000
山形
○月野薫 240000 舟山康江 220000

890 :無党派さん (オッペケ Sra1-EIjF):2016/05/05(木) 00:15:04.58 ID:EgdC6jcyr.net
>>879
民進(母体の民主)は元々推進側だ
鉢呂が伸びなくても仕方ない
伸びるなら共産じゃないかな

反対派でも軟着陸見据えてる層は柿木のほうに回りそう

891 :無党派さん (スプー Sde4-S5wm):2016/05/05(木) 00:18:16.63 ID:pL0O8vt1d.net
>>890
なるほど鉢呂の立ち位置、半端なんだねえ

892 :無党派さん (ワッチョイ 3fd3-aI9U):2016/05/05(木) 00:23:13.41 ID:Y8Qw7A6o0.net
スマホで投票が出来る様にでもならない限り
もう投票率が55%を超える事はないと思います
今の若者はわざわざ休みに出掛けて投票しようとはしません
というか今日の様な祭日でも休みでない人間は多い
期日前投票は実施場所が遠く、しかも少ない
買い物はアマゾンで済まし、友人と会う娯楽でも無ければ
休日はHuluで映画を観たり、ゲームをやったり
そんな人間にとっては投票なんか自分の世界には関係ない話でしかありません
しかもそのスマホという道具が高齢者にも浸透して
高齢者の投票率でさえ下がる時代ですから

893 :無党派さん (ワッチョイ d12c-7Olf):2016/05/05(木) 00:25:19.96 ID:js1aF+U40.net
秋田は、2014年比例票で、自公次の改憲ブロック(23.2万)と、
共・生・社・民票合計票(16.4万)との地力の差がある前提で、
ここも「維新の党の比例票」84,367 票の行方をどう計算するか、がキモだね。

たちあがれ→日本維新→維新→民進のハグレ保守、村岡の地盤だし、
みんな側の寺田のオヤジも、民進党・新緑風会に所属してるし、
共に民進党なら「大部分は」護憲ブロック票に流れざるを得ない。
当たり前だが、おおさか維新の支部などは発見できない。
自公に流れる票は1割、1万程度と見る。

松浦 23.7万 △
石井 24.2万 △

これで、JA票の下部組織が2500票ほど自公から離反したら、全くのタイ。
だから予想の印はイーブンとした。

894 :無党派さん (ワッチョイ 562c-13m6):2016/05/05(木) 00:25:33.79 ID:Rd54lwQe0.net
福島予想
○岩城光英氏590000 増子輝彦470000

895 :選挙数寄 ◆Avu5gq54bk (ワッチョイ 6446-Qdg8):2016/05/05(木) 00:26:13.79 ID:LTezn+iy0.net
てか民進が新党大地離反後でも鉢呂突っ込んできたのはびっくりした。
柿木の浸透遅れを察したのかもしれんけど、それ以上にいろいろとリスクあるのにな。
複数人出すと組織が割れるし、共倒れの可能性もゼロではないし(低いけど)。

896 : ◆Y2PqipgLy6 (ワッチョイ f6b7-L/OF):2016/05/05(木) 00:29:40.38 ID:PMawDNOe0.net
東北自民のここ10年前後の得票率を見ると5割程度しか取れていない。

自民票が急に増えることはないので東北はかなりの激戦

897 :無党派さん (ワッチョイ 3fd3-aI9U):2016/05/05(木) 00:30:49.36 ID:Y8Qw7A6o0.net
京都3区の投票率は30.12%
北海道5区だって補選とはいえ、
あれだけ毎日の様に世間で報道されながら57.63%ですよ
どう前向きに捉えたって投票率が50%を超える要素がありません

898 :すわん (ワッチョイ 562c-scBA):2016/05/05(木) 00:32:00.95 ID:nI4qdqN50.net
>>452

なんだかんだで、猪口、元栄は当選。
民進は一本化しないと、共産に持っていかれるだろう。
水野を北総地域を含む衆・千葉13区に転出させるのがベストではないか。

899 :無党派さん (スプー Sde4-S5wm):2016/05/05(木) 00:33:55.47 ID:pL0O8vt1d.net
>>896
だな。非自民保守と共産、社民がいずれもそれなりに堅牢なのはほかに長野、沖縄くらいのもの。

野党はここで半分(三つ)は取れないと、全国の展望が暗いと言わざるを得ない

900 :選挙数寄 ◆Avu5gq54bk (ワッチョイ 6446-Qdg8):2016/05/05(木) 00:41:02.82 ID:LTezn+iy0.net
>>893
秋田3区の票なんかも勘案して維新票の大部分が村岡票なのは同意。
ただし、参院選は比例の基礎票の足し算だけでは決まらない。タマと情勢も判断しないと。
比例票には流動的な無党派票も含んでいるからね。
石井は民主政権時代の2010に当時の民主現職鈴木を破っている。
有名人とはいえ、野党新人で票田のJAは自主投票という悪条件なのに得票率5割越えで。
この事実から自民基礎票のみならず無党派票で圧倒したと推論できる。
なので自民の組織力が増しこれといった失点もない現職で無党派票もリードときたら石井優勢だと思うけど。

901 :無党派さん (ワッチョイ 373b-JCRm):2016/05/05(木) 00:43:09.23 ID:TGyHP5HF0.net
自公の票は完全に組織票主体となりもう得票数が殆ど変化しなくなっている
だから単純に投票率だけから自公の得票率は予想でき、選挙の勝敗も自動的に決まってくる

今度の参院選は野党支持者の諦めムードのさらなる拡大と候補者数の減少から50%割れすら見えており
自公の票が固定値である以上、前回以上の圧勝となることはほぼ確実

902 :無党派さん (ワッチョイ c659-DR9V):2016/05/05(木) 00:46:33.97 ID:KBjnLfhG0.net
>>881
毎回集計お疲れ様です

903 :無党派さん (スプー Sde4-S5wm):2016/05/05(木) 00:48:41.28 ID:pL0O8vt1d.net
大仙市出身で在住の柳葉敏郎と背景石井がマブダチというのは、あの県では極めて大きい。 むしろ石井よりは確実に好感度が高い(笑)

904 :無党派さん (ワッチョイ 6de5-7Olf):2016/05/05(木) 00:49:47.93 ID:C8WvnIDI0.net
>>895
共産の妨害も考えてる気がするんだよなあ
地方の役所なんかでも社会党系と共産系は水と油だし
社会党が強かった土地だからこそ共産の伸長を受け入れられない部分はあるだろう
単純に与党2議席目潰しで考えるなら民進1人に絞って、社民党が共産支援するのが一番いい筈ですし

905 :無党派さん (ワッチョイ c659-DR9V):2016/05/05(木) 00:53:21.98 ID:KBjnLfhG0.net
柿木と森では森優勢の予想が多かったね

北海道
◎長谷川(自民) △徳永(民進) △森(共産) ▲柿木(自民) ×鉢呂(民進)
青森
△山崎(自民)▲田名部(民進)
宮城
△桜井(民進)▲熊谷(自民)

906 :無党派さん (ワッチョイ ff2c-APoh):2016/05/05(木) 00:54:13.33 ID:5EkcDQMR0.net
南関東いきますね。

千葉 ○猪口(自)、○元栄(自)、△小西(民)、▲水野(民)、×浅野(共)
東京 ◎中川(自)、◎竹谷(公)、◎蓮舫(民)、○山添(共)、△自民2人目、▲小川(民)、×松田(元気)
神奈川 ◎三原(自)、◎三浦(公)、△中西(無、自推)、▲金子(民)、▲浅賀(共)、×真山(民)、×丹羽(維)

907 :無党派さん (ワッチョイ d12c-7Olf):2016/05/05(木) 00:59:34.58 ID:js1aF+U40.net
>>900
寺田父も村岡も、自民系の保守票をガチに割れる可能性を秘めてる人材でしょ?
出身が出身だけに。
更に、JA票の離散リスクがあるなか、たかがプロ野球選手の石井が、どれだけ繋ぎ止められるか?

秋田は、小沢一郎などが、保守系の分裂を上手く衝いて、分裂側と上手に合従連衡が組めたときに
始めて勝てる土地、というイメージがある。
だから、菅直人が調子こいて、増税で景気回復、なんてラッパを吹いたら、
民主現職が落ちるのは極めて当たり前だと思うし、石井は知名度と敵失に助けられた候補、に見えるが…

908 : ◆FR6T4vwVTo (ワッチョイ 1dd3-jFV0):2016/05/05(木) 00:59:48.90 ID:HPMDtXsc0.net
北海道(定数3)
◎長谷川(自民) ○柿木(自民) △徳永(民進) ▲森(共産) ×鉢呂(民進)
青森(定数1)
△山崎(自民) ▲田名部(民進)
宮城(定数1)
△熊谷(自民) ▲桜井(民進)

909 :選挙数寄 ◆Avu5gq54bk (ワッチョイ 6446-Qdg8):2016/05/05(木) 01:00:05.98 ID:LTezn+iy0.net
>>904
なるほど。そういう見方もあるわけね。確かに旧社会党系と共産系は犬猿みたいだよね。
5区補選でも連合系というか総評が最後まで共産との共闘を嫌がってみたいだし。
ただ、その理由だけでリスクとるのかなとは思うし、鉢呂もそれでいいのかとは思うけども。
まぁそういった社民の事情やら鉢呂と民進党本部の意欲があわさったのかな。

910 :無党派さん (ワッチョイ 9f50-lov+):2016/05/05(木) 01:04:33.11 ID:vq9f/nWg0.net
秋田
○石井 ▲松浦
山形
△月野薫 ▲ 舟山康江

911 :無党派さん (ワッチョイ 8411-10y/):2016/05/05(木) 01:11:02.13 ID:jTEg0a6y0.net
秋田は自民ゼロ打ち

スレ主は今までの結果もまとめてくれよ。

ここまで

北海道:自自民
青森:自
宮城:自

912 :選挙数寄 ◆Avu5gq54bk (ワッチョイ 6446-Qdg8):2016/05/05(木) 01:11:39.68 ID:LTezn+iy0.net
>>907
なるほどね。割と納得できる点もあるけど、やっぱ結論は変わらんわ。
寺田と村岡が本格的に保守割れるのだったら寺田息子も村岡も選挙区当選だったはず。
所詮、選挙区当選できない人、それも鉄板で当選できない人の影響は限定的とみる。
また、政権の失策で石井が当選したのは要因の一つというのは同意。
それに匹敵する失策があれば与党現職石井落選もありうる。
が、現状、内閣と政党支持率が示す通りそれほどのことはない。
以上から組織力と現職の強み、石井自身の力で石井当選と思う。

913 :無党派さん (スプー Sde4-S5wm):2016/05/05(木) 01:15:29.74 ID:pL0O8vt1d.net
あと、石井はああ見えて秋田高校閥でもある。松浦は電波の顔ではあったが石井と比べると旅の人だ これだけはいかんとも運動量で覆しにくい

914 :選挙数寄 ◆Avu5gq54bk (ワッチョイ 6446-Qdg8):2016/05/05(木) 01:17:47.85 ID:LTezn+iy0.net
すいません。まとめてくれる方に厚かましいお願いですが、せっかく◎とか○のようにレベル分けもしているわけですから単純な勝敗だけでなくレベルに基づく加重平均での得点化とかも対応したら基礎資料としておもしろいと思います。
分散まで出してくれたらもっとおもしろいかもですね。

915 :選挙数寄 ◆Avu5gq54bk (ワッチョイ 6446-Qdg8):2016/05/05(木) 01:20:32.54 ID:LTezn+iy0.net
>>913
地方だと進学校閥は大きいよね。

916 :無党派さん (ワッチョイ d12c-7Olf):2016/05/05(木) 01:25:13.18 ID:js1aF+U40.net
>>912 ひとつ質問。
秋田のような農業県において、TPPはかなりキモの争点だと思うし、
参院選前の批准・対策法案を先送りにしないといけないぐらい、自公側の汚点・失点だと思うが、
どうして「内閣と政党支持率が示す通りそれほどのことはない」と考えるのだろう?

日本農業新聞のアンケート結果など、農家の怒りは半端ないわけだし、
安倍農政に対する不信は、小泉のJA改革に対する反発含め、地下に秘めるマグマはかなり大きそう、
と窺えるのだが。

自分には、あなたはヘタすると東京の人か、と疑いたくなるぐらいに聞こえる。
(なお、自分も東京の人だけどね: 苦笑)

917 :無党派さん (ワッチョイ 1dd3-lMTc):2016/05/05(木) 01:25:48.15 ID:YJmsT5Ze0.net
>>898
身内同士の戦いになるかも。
水野だって少数政党とはいえ幹事長までやったんだ。
小西とどちらが通るかだな。

918 :無党派さん (ワッチョイ d218-7Olf):2016/05/05(木) 01:27:28.65 ID:espc+XNf0.net
結局東北は全県野党有利って事でいいの?
ここの予想見てるとそうとしか取れんのだけど。

何か偏ってないか?前の衆院選予想の時はもっと客観的に予想しようという流れだっだけど
今回はやけに主観(特に野党支持者)が入った予想が多いように見える。

919 :選挙数寄 ◆Avu5gq54bk (ワッチョイ 6446-Qdg8):2016/05/05(木) 01:29:11.25 ID:LTezn+iy0.net
福島
岩城△、増子▲
理由:岩城は地元の子飼いの県議を落としたり知事選でも法相としても失態演じたり微妙な人。
組織力は自民だが増子にも自民支持層がこぼれそう。無党派も増子寄りかな。
ただし、福島民進の保守性から共産との連携により民進支持で後援会中核の地元名士層は一定程度離反すると予測。
とすれば自力の差で岩城に多少分がある。ただし大接戦だろう。

920 :無党派さん (ワッチョイ 1dd3-lMTc):2016/05/05(木) 01:29:54.99 ID:YJmsT5Ze0.net
いや改憲勢力三分の二取るの確実みたいな事いってるし
野党に厳しいような気がする。

921 :無党派さん (ワッチョイ 48b9-L/OF):2016/05/05(木) 01:30:11.66 ID:QUZmJh2u0.net
ここの住人はゲンダイ読者だからw

922 :無党派さん (ワッチョイ c659-DR9V):2016/05/05(木) 01:32:28.02 ID:KBjnLfhG0.net
>>918
青森は自民優勢が多く宮城は民進優勢が多い
野党支持者からみるとこのスレでいつも野党叩きする輩は下品にみえるし
与党支持者からみるとあなたのような発想になる

923 :無党派さん (アウアウ Sa59-wv7z):2016/05/05(木) 01:33:51.17 ID:r+a3bkKca.net
>>916
>TPP
答えは簡単。争点化を巡り民進と共産の足並みが揃ってない、故に「汚点・失点」かもしれないけど、政府自民への「攻撃材料」まで進めないからw

ttp://www.jiji.com/sp/article?k=2016050400204&g=pol
>環太平洋連携協定(TPP)に至っては触れなかった。

924 :無党派さん (スプー Sde4-S5wm):2016/05/05(木) 01:33:54.88 ID:pL0O8vt1d.net
>>918
ぜんぜん良くないわ、平均で与野党伯仲だろが

与党優勢 青森、秋田
互角伯仲 宮城、山形 
野党優勢 岩手、福島

925 :選挙数寄 ◆Avu5gq54bk (ワッチョイ 6446-Qdg8):2016/05/05(木) 01:37:21.05 ID:LTezn+iy0.net
>>916
TPPへの批判はあるだろう。勿論多少の影響がでるのは勿論認める。
だけど、それが選挙に大きく響くならば例えば福島・宮城の県議選も山形・米沢の市長選も自民大敗だったはず。
しかし、そうはなっていない。福島も宮城も結局過半数(隠れ自民取り込みの結果だが)で、山形米沢は自民奪還だし。
が、その1点だけで石井が落選するとは思えん。要するにほかの諸々の要因含めて判断しないとね。

926 :無党派さん (スプー Sde4-S5wm):2016/05/05(木) 01:37:58.38 ID:pL0O8vt1d.net
>>923
石井なんて、そもそも前回も農政連を当てにせず上がってるからなあ。地元が八郎潟だけにほっとけば県央の田所は強い
民進は秋田市や県北でどのくらい粘り込めるかだが、石井陣営でいう柳葉敏郎クラスの飛び道具欲しいねえ。

927 :無党派さん (アウアウ Sa59-wv7z):2016/05/05(木) 01:39:18.78 ID:r+a3bkKca.net
>>916
つーか、あんたのような民共信者自身のバイアスで「反安倍・進次郎農政改革>内閣・自民支持率」と考えがちだからじゃないの?

928 :無党派さん (ワッチョイ 56da-L/OF):2016/05/05(木) 01:39:23.52 ID:eYi2Owq30.net
そもそも民進内ですら統一できないから争点になりえない

929 :無党派さん (ワッチョイ c659-DR9V):2016/05/05(木) 01:39:27.64 ID:KBjnLfhG0.net
今までの予想の人数比

山崎22人VS田名部5人
桜井6人VS熊谷5人

930 :無党派さん (ワッチョイ d12c-7Olf):2016/05/05(木) 01:39:49.79 ID:js1aF+U40.net
>>923
秋田県の日本共産党、民進党、社民党と
「安保法制(戦争法)廃止、立憲主義の回復を求める秋田ネット(あきた立憲ネット)」の代表は28日、秋田市内で会見し、
参院選秋田選挙区に松浦大悟氏(46)=民進公認=を統一予定候補として擁立することを発表しました。

松浦氏と野党3党、あきた立憲ネットの代表が「共闘・政策協定」に調印。
協定は、
(1)安保法制廃止と集団的自衛権閣議決定の撤回
(2)与党と補完勢力を少数に追い込み安倍政権打倒をめざす
(3)立憲主義回復、個人の尊厳や報道・言論の自由を擁護する政治実現
(4)安倍政権による憲法改悪の阻止
(5)統一候補は、以上4項目を実現する姿勢を貫く―の5項目。

また、
▽アベノミクスでの格差拡大と東京一極集中の是正
▼安倍政権のTPP国会批准反対
▽社会保障充実と不公平税制の抜本是正
▽原発に頼らない社会の早期実現
▽辺野古新基地問題など民意を無視した政策反対―
などについても「協力」し、消費税についても随時協議するとしています。

931 :無党派さん (ワッチョイ 56da-L/OF):2016/05/05(木) 01:41:46.62 ID:eYi2Owq30.net
集団的自衛権閣議決定撤回

馬鹿だろ?自分らが米艦護衛できるような法律出したの完全に矛盾するわ

932 :選挙数寄 ◆Avu5gq54bk (ワッチョイ 6446-Qdg8):2016/05/05(木) 01:41:48.14 ID:LTezn+iy0.net
>>926
そしてあなたのいう通りそもそも農政連なしで石井が当選したのも大きいわな。
あと宗男の千春みたいな石井のギバちゃんも大きいと思う。田舎だと郷土の有名人の応援は重要。

933 :無党派さん (アウアウ Sa59-wv7z):2016/05/05(木) 01:42:07.04 ID:29AJ1NIva.net
>>918
前回も予想出し終えて日付が変わったら民主に甘いの連呼だったよ

934 :バカボンパパ (スプー Sde4-VDAh):2016/05/05(木) 01:42:58.74 ID:LZ31v+Xxd.net
この企画は地元の意見が最重要なんだから、事情知らずの他県者の意見は0.5票で
いいよ。

935 :無党派さん (ワッチョイ c659-DR9V):2016/05/05(木) 01:45:06.99 ID:KBjnLfhG0.net
>>933
このスレは保守的で野党嫌いの人がいつもスレ占拠してる感じなんだよなあ
与党寄り予想と野党寄り予想の人数は互角なのに

936 :無党派さん (ワッチョイ 56da-L/OF):2016/05/05(木) 01:45:39.01 ID:eYi2Owq30.net
じゃあ違憲だなんて口が裂けても言っちゃならんじゃねえか

一切外で護衛できなくなるぜ

937 :無党派さん (ワッチョイ d12c-7Olf):2016/05/05(木) 01:46:19.64 ID:js1aF+U40.net
北海道もそうだし、秋田とか宮城や新潟のコメどころだったら、
JAの末端にいる農民が、
自公の「ウソつかない、ブレない、反TPP」のポスターに対して「どれだけ強い」反感や怒りを抱いているのか、
を正確に読まないと、参院選の票読みを正確にできるわけないじゃん(笑)

それがさほど強くなければ、2014年冬時点における基礎票をまんまスライドすればイイわけだし、
当時と違って、安倍政権は、TPPを批准したいと具体的行動を取った点を踏まえ、
あのポスターは何だったのか、という農民感情をどう反映して、われわれが得票予想するか、
って話しだわな。

アウアウ Sa59-wv7zは、お維系か自民系かは知らないけれど、
改憲推進側のバイアスがかかっているから、こういう議論を吹っ掛けられるのが極めてイヤそうだわな(笑)
選挙数寄 ◆Avu5gq54bk氏は、まだ真摯に回答してくれるから、建設的な議論ができそうな人
と判断する。

938 :無党派さん (アウアウ Sa59-wv7z):2016/05/05(木) 01:47:04.51 ID:r+a3bkKca.net
>>930
いくら、県連レベルでの民共反TPP
策動の事を持ち出したトコロで
民進党中央が(消極的とはいえ、)
争点隠しの方向に動けば、どうしても、与党への「攻撃材料」としての力強さは半減でしょうにwww

939 :無党派さん (スプー Sde4-S5wm):2016/05/05(木) 01:47:23.41 ID:pL0O8vt1d.net
>>932
ギバちゃんの場合、あれだけ名を成して現役バリバリながら在住者というのは極めてでかい。ゆえに対抗馬は落合博満連れてきても勝てない。

940 :バカボンパパ (スプー Sde4-VDAh):2016/05/05(木) 01:47:50.13 ID:LZ31v+Xxd.net
といって、やり直す必要もないが、ただ宮城は熊谷で決まりでいいよ。

基礎票ですら勝てないのに、さらに票差広がってるわけだから。

941 :選挙数寄 ◆Avu5gq54bk (ワッチョイ 6446-Qdg8):2016/05/05(木) 01:48:36.12 ID:LTezn+iy0.net
しかし集計作業は大変だな。
テンプレ通りにやってくれたらスクリプト言語で集計できそうだが、票の実数で書いている人対応やら誤字ならの例外処理やっていたらスクリプト書くのもちょっと大変だな。
いや、まとめてくれる人ほんと感謝です。

942 :無党派さん (ワッチョイ 56da-L/OF):2016/05/05(木) 01:48:57.96 ID:eYi2Owq30.net
まあそれに応援に来たやつがいらん事いいかねん

混ざってる政党はそれが厄介だ

943 :無党派さん (ワッチョイ 8411-10y/):2016/05/05(木) 01:53:29.75 ID:jTEg0a6y0.net
>>935 2013、2014、基礎票、支持率全てで与党が上回ってるのに互角になる時点で野党支持者が幅きかせすぎなんだよ

944 :無党派さん (ワッチョイ 88a8-mGHn):2016/05/05(木) 01:56:36.47 ID:OLwB5PK00.net
なるほど

945 :無党派さん (ワッチョイ 0d6c-10y/):2016/05/05(木) 01:56:39.51 ID:cQCQ2Exd0.net
>>937
ぶっちゃけ第一次産業者の割合なんて1割もいかねぇぞと
田舎県でも県庁所在地なり都市部はサービス業が圧倒的に多いのよ

946 :選挙数寄 ◆Avu5gq54bk (ワッチョイ 6446-Qdg8):2016/05/05(木) 01:57:09.94 ID:LTezn+iy0.net
>>937
考え方はあなたと違うけど理論的に議論できて楽しいですわ。また議論しましょう。
いきなり、論拠なしでなんちゃら新党が比例で5000万票獲得といわれても困りますがね。

>>939
分かるわ。在住の郷土有名人は強い。これ冗談みたいだけど田舎の選挙では重要なファクターだよね。

947 :バカボンパパ (スプー Sde4-VDAh):2016/05/05(木) 01:58:08.59 ID:LZ31v+Xxd.net
共産が不満漏らしてるから、どこで共産系の統一候補を出すかが今後のポイント。

948 :無党派さん (ワッチョイ 0d6c-10y/):2016/05/05(木) 01:59:45.02 ID:cQCQ2Exd0.net
>>935
多くて当然じゃないか?
純粋な支持率にスレ民が比例するとして(無党派は選挙に関心低いからスレに来ない)
自民支持40人に対して民進と共産足しても20人行くかどうかだろう

949 :無党派さん (ワッチョイ c659-DR9V):2016/05/05(木) 02:00:34.65 ID:KBjnLfhG0.net
>>943
世論調査の数字では自民約4割 民主約1割だが
実際には自民が4倍取ってるかというとそうではない
野党側無党派の投票のモチベーションが高いというのもある

950 :無党派さん (ワッチョイ 6446-Qdg8):2016/05/05(木) 02:00:35.62 ID:LTezn+iy0.net
>>945
第一次従業者の選挙への影響度は結構でかい(投票率と組織としてのまとまりが大きいか)が、確かにサービス業のほうが多いし、当然こちらも選挙に大きく影響するわな。

951 :バカボンパパ (スプー Sde4-VDAh):2016/05/05(木) 02:01:06.06 ID:LZ31v+Xxd.net
というか都市部では有名人は応援じゃなく本人自身が出るからね。

952 :バカボンパパ (スプー Sde4-VDAh):2016/05/05(木) 02:03:30.78 ID:LZ31v+Xxd.net
という事で、正確性を期すために
他県者は半票
地元は1票
で、まとめてくだされ。

953 :選挙数寄 ◆Avu5gq54bk (ワッチョイ 6446-Qdg8):2016/05/05(木) 02:03:48.82 ID:LTezn+iy0.net
てか共産統一候補が出たら選挙マニアとして政党別でどういう投票行動になるか興味深い。
特に民進支持者が共産に入れるか気になる。

954 :無党派さん (ワッチョイ d218-7Olf):2016/05/05(木) 02:03:54.35 ID:espc+XNf0.net
>>943
前の衆院選は共産支持者を公言しながらも努めて客観的に予想してた人もいた。

今回は野党支持者がエゴ丸出しの予想をしてる人ばっかでイマイチ参考にならんのよね。
もしかしてこれが噂のカクサン部って奴なんか?

955 :バカボンパパ (スプー Sde4-VDAh):2016/05/05(木) 02:04:52.72 ID:LZ31v+Xxd.net
ようは、
願望は半票
予想は1票
の計算。

956 :無党派さん (ワッチョイ c659-DR9V):2016/05/05(木) 02:05:44.41 ID:KBjnLfhG0.net
総選挙での自公票は46%
民共社生で30%
あとは維新17%とその他がどっちにつくかで変わってくる

957 :無党派さん (アウアウ Sa59-wv7z):2016/05/05(木) 02:06:49.63 ID:r+a3bkKca.net
>>954
>カクサン部
少なくとも、 無党派さん (ワッチョイ d12c-7Olf)は確実っしょw

958 :無党派さん (ワッチョイ c659-DR9V):2016/05/05(木) 02:07:35.47 ID:KBjnLfhG0.net
>>954
こっちからみると与党支持者がエゴ丸出し予想に見えるからお互いさまというしかない

959 :無党派さん (スプー Sde4-S5wm):2016/05/05(木) 02:07:36.15 ID:pL0O8vt1d.net
>>954
民共共闘で東北地方とくれば、野党ファンとくに共産支持層の力が入るのはやむを得ないだろ 関東以南になると、かのスキームが稼働しつつ戦いを左右する県はかなり少ないから

960 :無党派さん (ワッチョイ 0d6c-10y/):2016/05/05(木) 02:08:16.58 ID:cQCQ2Exd0.net
>>953
連合は対全労連の関係で寝るか対抗馬に入れるだろうね

>>954
負けて負けて負け続けて
ようやく前回の衆院と参院で勝って(アベノミクスの恩恵を一番受けたかもw)
また宜野湾市や大阪や山形や京都市や北海道で立て続けに負けてるから
焦ってるのよ
また元に戻るんじゃないかとね

961 :無党派さん (ワッチョイ c659-DR9V):2016/05/05(木) 02:10:10.83 ID:KBjnLfhG0.net
よくみたら民共社生36%だったわ
失敬

962 :無党派さん (ワッチョイ d12c-7Olf):2016/05/05(木) 02:10:25.51 ID:js1aF+U40.net
>>946 某大学職員とは一緒にしないでくれ(笑)

自分は、護憲系だから、あなたとはスタンスは異なるけれど、
自分が知る限りの数値や事象を提示して、2014年冬時点からの±を見込むタイプの予想を続けますので、
これからもよろしくどうぞ。

963 :無党派さん (ワッチョイ 6446-Qdg8):2016/05/05(木) 02:11:50.75 ID:LTezn+iy0.net
>>960
まぁ常識的に考えて連合系は共産に入れんわな。となるとやっぱいろいろ厳しいわな。

964 :無党派さん (ワッチョイ 0d6c-10y/):2016/05/05(木) 02:12:56.11 ID:cQCQ2Exd0.net
>>958
エゴじゃなくてさぁ
北海道補選の結果が出て
組織票が乗っただけで新規の無党派層の掘り起こしが出来なかったと
野党共闘の効果は低いと判断されてるのよ

更に衆参の本選挙では比例の利害も絡むから更にごたつく(選挙区に立てないと比例票の掘り起こしができない)

965 :無党派さん (スプー Sde4-S5wm):2016/05/05(木) 02:13:26.66 ID:pL0O8vt1d.net
連合といえど中身はあれこれ詰め合わせだからな

966 :無党派さん (ワッチョイ d318-QR1n):2016/05/05(木) 02:13:34.03 ID:hapnzjHR0.net
現役大臣落としたら解散できなくなるな。

967 :バカボンパパ (スプー Sde4-VDAh):2016/05/05(木) 02:15:03.12 ID:LZ31v+Xxd.net
1人区予想しても、あんまり意味ないかな。
情勢あらかた決まってんだし。

968 :無党派さん (ワッチョイ c659-DR9V):2016/05/05(木) 02:15:18.46 ID:KBjnLfhG0.net
>>964
新規かどうかは知らないが池田が無党派7割取ったということが全て
自衛隊基地があり自民基盤が強いところで5%差につめたというのは大きいよ

969 :無党派さん (アウアウ Sa59-wv7z):2016/05/05(木) 02:15:30.57 ID:r+a3bkKca.net
>>966
なんで?

970 :無党派さん (ワッチョイ 56da-L/OF):2016/05/05(木) 02:16:36.27 ID:eYi2Owq30.net
逆だよ選挙進むにつれリード許して広げられた

971 :バカボンパパ (スプー Sde4-VDAh):2016/05/05(木) 02:17:14.27 ID:LZ31v+Xxd.net
民進自身も諦めてるし、1人区はぜんぶ自民予想でいい。

972 :無党派さん (ワッチョイ c659-DR9V):2016/05/05(木) 02:17:19.69 ID:KBjnLfhG0.net
最初のころは和田がダブルスコアで勝つとまで言われてたなw

973 :無党派さん (ワッチョイ 56da-L/OF):2016/05/05(木) 02:18:00.01 ID:eYi2Owq30.net
てか岡田の目標が投げやりすぎんだよ
どうみても現有割れの数字目標にしてる

974 :無党派さん (ワッチョイ d318-QR1n):2016/05/05(木) 02:19:30.58 ID:hapnzjHR0.net
>>969
潮目が変わっちゃう

975 :無党派さん (ワッチョイ 0d6c-10y/):2016/05/05(木) 02:19:43.57 ID:cQCQ2Exd0.net
>>968
その7割ってのが曲者で
100分の49が池田支持だとして
その他の無党派30が弱い自民支持になって無党派の母数から外れた結果
70分の49になっても無党派7割支持なのよね
無党派の母数自体が減ってるでしょ?

データ見ると見た目の割合が変わっただけで実数は変わってないのよね

976 :バカボンパパ (スプー Sde4-VDAh):2016/05/05(木) 02:20:05.97 ID:LZ31v+Xxd.net
>> 973
実際取れそうなのが、それだけなんだろうな。

977 :無党派さん (ワッチョイ 0d6c-10y/):2016/05/05(木) 02:20:51.22 ID:cQCQ2Exd0.net
>>974
それじゃ代表落とした民進(元民主)は潮目どころか既に死体じゃないか

978 :無党派さん (ワッチョイ 56da-L/OF):2016/05/05(木) 02:21:34.86 ID:eYi2Owq30.net
一人区全部は大げさだが岡田はマジで今回投げてるのか?
責任問題になっぞ

979 :無党派さん (ワッチョイ c659-DR9V):2016/05/05(木) 02:22:23.33 ID:KBjnLfhG0.net
>>975
無党派の母数がどうかなんてしょっちゅう変化するからあなたの論そのものが無意味
そもそも与党⇒野党 野党⇒与党と変化する有権者はざらにいる

980 :無党派さん (ワッチョイ d218-7Olf):2016/05/05(木) 02:23:00.84 ID:espc+XNf0.net
ちなみに自分の予想は

6人区
東京 自自民民公共

4人区
大阪 自公維共  神奈川 自公民無  愛知 自公民共 

3人区
北海道 自自民  埼玉 自公民  千葉 自自民  兵庫 自公維  福岡 自公民

2人区
茨城 自民  静岡 自民  京都 自民  広島 自民

1人区 
沖縄 無  沖縄以外は全て自

取りあえず選挙区だけ
東京と大阪は現状の候補者だけで予想
岩手は主濱なら生活確定だが今の候補者だと自民党が競り勝つ可能性が高いと思う。

まあ、割と面白みのないオーソドックスな予想だと思うが。

981 :無党派さん (ワッチョイ 0d6c-10y/):2016/05/05(木) 02:23:28.53 ID:cQCQ2Exd0.net
>>979
じゃあ7割とか出すなよw

982 :無党派さん (アウアウ Sa59-wv7z):2016/05/05(木) 02:23:37.04 ID:r+a3bkKca.net
>>974
なんだ、いつもの根拠なしの「潮目」厨かw。
島尻の当落なんかが、解散戦略に
影響するなんつー「誇大妄想」も大概ですよwww

983 :無党派さん (ワッチョイ d318-QR1n):2016/05/05(木) 02:25:05.90 ID:hapnzjHR0.net
>>982
今日のこの時間に島尻の話なんかするかよw
鈍いなあ。

984 :無党派さん (ワッチョイ c659-DR9V):2016/05/05(木) 02:27:05.14 ID:KBjnLfhG0.net
>>981
まあどうでもいいことだがあなたが論争ふっかけてくるのであえて反論した
元の>>943論からして自公票は46%で過半数とってないのに
ここで多数占めるとか無理でしょ

985 :バカボンパパ (スプー Sde4-VDAh):2016/05/05(木) 02:27:28.35 ID:LZ31v+Xxd.net
共産だって自候補は勝てるとは思ってなく、民進が共産候補を推してくれた実績が欲しいだけなんだが、
それに民進がどう応えるかだなあ。

986 :無党派さん (アウアウ Sa59-wv7z):2016/05/05(木) 02:29:33.69 ID:r+a3bkKca.net
>>983
現法相は普通に競り勝ち予想もポツポツ出てたでしょ?
それに「現役大臣」としか言わないお前が悪いし、つーか>>977への返事はw?

987 :無党派さん (ワッチョイ 0d6c-10y/):2016/05/05(木) 02:31:01.02 ID:cQCQ2Exd0.net
>>980
ちょっと前の第三極層が寝るタイプの予想かな
投票率50%代で固定票中心の選挙になるという感じか


>>984
そのまま行けば
自公46対野党36で残りが寝て自公が勝つでしょ
投票率が100%は行かないんだから

988 :無党派さん (ワッチョイ c659-DR9V):2016/05/05(木) 02:34:06.42 ID:KBjnLfhG0.net
>>987
旧維新票がどこに流れるかで勝敗は変わる

989 :無党派さん (ワッチョイ 0d6c-10y/):2016/05/05(木) 02:35:47.23 ID:cQCQ2Exd0.net
>>988
維新票が都市部ネオリベ票を指すのなら
自公か民共なから自公寄りでしょ

990 :無党派さん (ワッチョイ c659-DR9V):2016/05/05(木) 02:37:55.17 ID:KBjnLfhG0.net
>>989
維新票は無党派が主なので次にどこにいくかは不透明

991 :バカボンパパ (スプー Sde4-VDAh):2016/05/05(木) 02:40:30.61 ID:LZ31v+Xxd.net
マジレスすれば維新票はアンチ民主。
寝るか自民かだけだね。

992 :無党派さん (ワッチョイ c659-DR9V):2016/05/05(木) 02:42:10.55 ID:KBjnLfhG0.net
とまあコテに民主嫌い野党嫌いの人が目立つな

993 :無党派さん (スプー Sde4-S5wm):2016/05/05(木) 02:42:49.58 ID:pL0O8vt1d.net
>>991
意外に共産にも少しは流れる、民進と同程度以上には

994 :無党派さん (ワッチョイ c557-Qdg8):2016/05/05(木) 02:44:53.17 ID:cslMAYSw0.net
>>980
究極のつまらない、しかし手堅い予想。
あらゆる波乱要素を削ぎ落とすと結局こんな感じだろう、という。

995 :無党派さん (ワッチョイ 1cd3-7Olf):2016/05/05(木) 03:20:14.25 ID:gQ95rAyZ0.net
岩手は主浜引退と平野の自民支援で面白くなってきた
主浜引退無ければ小沢の鉄板だったろうに

996 :無党派さん (ワッチョイ 1cd3-7Olf):2016/05/05(木) 03:21:31.65 ID:gQ95rAyZ0.net
1000取りしておこ

997 :無党派さん (ワッチョイ 1cd3-7Olf):2016/05/05(木) 03:21:57.73 ID:gQ95rAyZ0.net
1000取りしておこ

998 :無党派さん (ワッチョイ 1cd3-7Olf):2016/05/05(木) 03:22:23.89 ID:gQ95rAyZ0.net
1000取りしておこ

999 :無党派さん (ワッチョイ 1cd3-7Olf):2016/05/05(木) 03:23:25.51 ID:gQ95rAyZ0.net
1000取りしておこ

1000 :無党派さん (ワッチョイ 1cd3-7Olf):2016/05/05(木) 03:24:50.71 ID:gQ95rAyZ0.net
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
338 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200