2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衆参】神奈川県の選挙スレ【地方】

1 :無党派さん:2016/05/04(水) 15:56:20.41 ID:quL0gltr.net
神奈川県内の選挙区について語りましょう

2 :無党派さん:2016/05/06(金) 22:51:09.23 ID:b7ZCeS8U.net
改憲反対、アベノミクス失敗、野党統一候補を評価、安保法で投票決める人がいずれも過半数越え
自民党の支持率も爆下げで民進党支持率は上昇。自民党終わってんな


安倍政権で改憲「反対」56% 貧富格差「拡大実感」57% 共同世論調査
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201605/CK2016050102000131.html

 共同通信社が二十九、三十両日に実施した全国電話世論調査によると、
安倍晋三首相の下での改憲に「反対」が56・5%で「賛成」の33・4%を大きく上回った。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」により、日本社会で貧富の格差が拡大しているか尋ねたところ「広がっていると思う」が57・0%と過半数を占めた。
「広がっているとは思わない」との回答は34・6%だった。 


 首相は九条を含む改憲を目指し、夏の参院選で改憲勢力拡大を図る意向を示しているが、
根強い反対論が政権戦略に影響を与える可能性もある。


 参院選に向けて野党が統一候補を出すことについて「評価する」「どちらかといえば評価する」の合計は52・6%。
「評価しない」「どちらかといえば評価しない」の合計は39・1%だった。


 参院選で投票先を決める際に、集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法を判断材料にするかどうかについて「する」としたのは59・5%で、
「しない」の35・3%に差をつけた。


政党支持率
自民党が前回比4・1ポイント減の37・2%
民進党は1・2ポイント増の9・2%
共産党5・3%
公明党4・4%
おおさか維新3・6%
社民党1・5%
新党改革0・6%
生活の党0・5%
日本のこころ0・1%
支持政党なしは35・7%だった。

3 :無党派さん:2016/05/06(金) 22:51:29.75 ID:b7ZCeS8U.net
おおさか維新は自民党に捨てられた不倫野郎にも出馬打診してたのかw
いくら落ち目だからってここまで必死だと哀れになってくるなw
もはやおおさか維新は他党から排出された汚物を喜んで受け入れる政界の便器だなw


おおさか維新の会が乙武氏に出馬打診 「考えられない」と固辞される

産経新聞 5月2日(月)20時22分配信

 おおさか維新の会が作家の乙武洋匡氏(40)に参院選東京選挙区での出馬を打診し、固辞されていたことが2日、関係者への取材でわかった。

 乙武氏を巡っては不倫問題を「週刊新潮」に報じられ、自民党が擁立を見送っていた。おおさか維新の会の打診はその後といい、
「出馬は考えられない」と乙武氏側から返答があったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160502-00000544-san-pol


おおさか維新、埋没を懸念 自民、民進のはざま
http://www.sankei.com/west/news/160501/wst1605010059-n1.html

 おおさか維新の会の存在感が低下している。
自らを第3の勢力と位置付け、民進党など共闘が進む野党への批判を強めるあまり、結果的に与党寄りの対応を取ることが増えた。
関西圏の議員が多い中、4月下旬の衆院京都3区補欠選挙で民進党候補に惨敗。
「強い個性と発信力」のある橋下徹前代表が引退した影響は大きく、
夏の参院選を前に与野党のはざまで埋没する懸念も出始める。

 政党支持率を共同通信世論調査結果で見ると、結党直後の昨年11月は5・1%だった。直近の4月末は3・6%。
おおさか維新の幹部は「アピールに向けた橋下氏の努力はすごく、とてもまねできない。
参院選が迫るのに、地味な小政党になりつつある」と嘆く。

4 :無党派さん:2016/05/06(金) 22:51:51.29 ID:b7ZCeS8U.net
結局、ヨシミは自民党に入れてもらえなかったのかw安倍に使い捨てにされただけとか哀れだなw
まぁ普通に考えれば8億の熊手野郎なんか入れても党にマイナスイメージがつくだけだから当然なんだがw
こんなやつを受け入れるおおさか維新ってやべーなwまさに溺れる者は藁をもつかむって感じだなw
このおおさか維新の必死さを見てると乙武に出馬打診したっていうのも事実だろうなw

渡辺喜美氏に出馬打診へ=おおさか松井代表が9日会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160506-00000078-jij-polhttp://yomogi.2ch.net/giin/index.html

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は6日、
旧みんなの党の代表を務めた渡辺喜美元行政改革担当相に、夏の参院選への出馬を打診することを明らかにした。

 関係者によると、渡辺氏は比例代表での立候補を検討しているという。

 松井氏は大阪市内で記者団に、渡辺氏と9日に大阪市のおおさか維新の本部で会談すると発表。
渡辺氏から「一度会いたい。初心に戻って行革の仕事をしたい」と申し入れがあったという。
松井氏は「(渡辺氏の)行財政行革に懸ける情熱や行動力に非常に感銘を受けていた。一緒に戦っていきたい」と語った。

5 :無党派さん:2016/05/08(日) 11:39:34.66 ID:yW0sXCNe.net
三原、三浦、中西、浅賀で決まり
神奈川は民進自爆で無風なんでは

6 :無党派さん:2016/05/09(月) 16:46:00.84 ID:iKIG3nOB.net
京都補選に惨敗した影響で減税にすら足下を見られるオワコンおおさか維新
おおさか維新は党名変えないと明言してるし、減税との合流は破綻するだろうな

<おおさか維新>減税日本との合流構想難航
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160509-00000021-mai-pol

 おおさか維新の会(代表・松井一郎大阪府知事)と地域政党「減税日本」(代表・河村たかし名古屋市長)の合流構想が難航している。
党名「おおさか」で参院選を戦うことに河村氏が難色を示した上、
衆院京都3区補選(4月24日投開票)での維新候補の大敗が追い打ちをかけた格好だ。
ともに党勢拡大に苦心しており、その成否は今後の戦略に大きく影響しそうだ。

 「まだ参院選までは時間はある」。松井氏は補選後の4月27日の記者会見で、
両党内で合流に異論があることを認めた上で、交渉を続けていく姿勢を強調した。
河村氏も同日の記者会見で「(合流を)否定したわけではない。継続審議だ」と歩調を合わせたが、その後は進展していない。
ある減税幹部は「合流は現状では難しい。京都の負けが相当影響した」と漏らす。

最大のネックは党名だ。公職選挙法上、選挙管理委員会に届け出る所属党派は一つと決まっている。
「おおさか維新」で届け出れば、減税より広い範囲でビラの配布や政見放送が認められる。
しかし、河村氏は「『名古屋城』が『大阪城』になってしまう。
名古屋の有権者に支持を得られない」と懸念し、ダブル公認は拒否する意向だ。
その上で「日本庶民党」などの別名や、減税候補を維新が推薦する方策を提案するが、
維新側は参院選では党名の変更はしない方針を明言しており、折り合いはつきそうにない。

7 :無党派さん:2016/05/11(水) 11:37:16.31 ID:qURd17Yq.net
江口友子とかいう狂人 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1462788215/

8 :無党派さん:2016/05/11(水) 12:45:34.28 ID:I9f65qms.net
金子氏は当確じゃないかな。慶秋御大も付いてるし
無風に一石投じる真山氏も女性票取りに奮闘中

9 :無党派さん:2016/05/12(木) 15:45:49.79 ID:XOvJvNP0.net
ついに社民党が民進党に土下座して合流。野党は民進党に結集していく流れだな
次に民進党の軍門に下るのは本拠地の大阪選挙区ですら候補を立てられないオワコンおおさか維新かな?


社民、民進と合流検討 党首会談で打診へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS12H17_S6A510C1MM0000/?dg=1

 社民党が7月の参院選前の解党と民進党への合流を検討していることが12日明らかになった。
吉田忠智党首が同日午前の常任幹事会で提案した。
民進党の岡田克也代表に合流を打診しており、近く会談する見通し。
参院選に向け、自民党に対抗するための野党結集を優先すべきだと判断した。

 複数の関係者によると、吉田氏は12日の常任幹事会で「民進党との合流を一つの選択肢として考えなければいけない。合流の決断を提起したい」と表明した。
11日には又市征治幹事長と会談し、民進党との合流をめざす意向を伝えた。党最大の支援組織である自治労にも合流方針を伝えた。

 民進党は社民党が解党し所属議員が個別に合流を打診してきた場合、政策の一致を前提に受け入れを判断するとみられる。
ただ社民党内には合流への慎重論もあり実現は予断を許さない情勢だ。

 社民党所属の国会議員は衆院2人、参院3人。
比例代表選出の参院議員の吉田党首と福島瑞穂副党首はいずれも7月の参院選で改選を迎える。
2013年の参院選の獲得議席は1にとどまり、次の参院選で議席の獲得を困難視する向きもある。

 民進党、生活の党などと新たな政治団体を設立し、比例代表の統一名簿を作る構想もある。
ただ民進党執行部は統一名簿には参加しない方針だ。

 社民党は1996年に旧社会党から党名を変更した。
解党して民進党に合流すれば、自民党と保革対立を繰り広げた55年体制から続く党の歴史に幕を閉じることになる。


<おおさか維新>参院選大阪選挙区「2人目難航」 松井代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160511-00000063-mai-pol

 おおさか維新の会代表の松井一郎・大阪府知事は11日、
参院選大阪選挙区(改選数4)で同党が検討している2人目の候補者擁立について、
「難航している」と記者団に述べた。他の選挙区についても、「大阪と一緒で厳しい」との見方を示した。

 先月24日投開票の衆院京都3区補選では、同党候補が大差で落選。
しかし、大阪選挙区での2人目擁立は「まったく変わっていない」としていた。

 松井氏は「あきらめていない」と述べる一方、「2人目は厳しい。
(最後の枠の)4番目を争う上、選挙の費用が一定自腹なので(意欲のある人に)決断してもらえない」と語った。

10 :無党派さん:2016/05/14(土) 22:42:07.62 ID:AaFB56oT.net
神奈川2区、民進党として岡本英子のポスターがいたるところにベタベタと。
有権者に受け入れられるものなのかね。

11 :無党派さん:2016/05/15(日) 00:25:40.56 ID:M+Os0tNZ.net
>>10
マジ?
あいつ鶴見区、神奈川区を引っ掻き回したというに
今更しれっと出戻りかよ

12 :無党派さん:2016/05/15(日) 08:10:08.29 ID:A8srGzFa.net
どうでもいい話かも知れないが・・・

民進党神奈川県連代表選は、金子洋一参院議員、後藤祐一衆院議員(16区)の何れか。

13 :無党派さん:2016/05/15(日) 08:46:56.95 ID:BsQgJWgp.net
後藤雄一って次当選できんの?

14 :無党派さん:2016/05/15(日) 09:03:53.45 ID:DX967bw4.net
>>11
岡本英子が2区に出た事はない筈だが?
生活岡本幸三がコバセツ秘書になったから空いてはいるが
菅相手に自爆する物好きな香具師は民進にもいない
適材だと思うがな

15 :無党派さん:2016/05/15(日) 11:28:23.15 ID:rd/lmdGl.net
城田が維新応援に来るなら芽は消えてないけど、初の舞台監督もするから
来ないだろうな

16 :無党派さん:2016/05/16(月) 14:20:40.19 ID:ZhRT3Wp3.net
江口友子とかいう狂人 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1462788215/

17 :無党派さん:2016/05/21(土) 22:25:38.54 ID:qhPvp+AW.net
おおさか維新の落ちぶれっぷりが酷いな。橋下の言う通りこのまま維新は消滅だろう
焦った松井がゴリ押ししてどう見てもマイナスのほうが大きい喜美なんかを入党させたのも終わってるな
喜美の維新入りに反対した浅田が正しい
大阪選挙区の2人目を今更公募するという迷走っぷりも酷いし、4議席目は共産党の勝ち決定か

橋下氏危機感「僕がいたから票入れてくれたが」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160514-00050122-yom-pol

橋下氏は「実行力ある政党というブランドを広めるしか、生き残る道はない」と述べ、
大阪府や大阪市での改革の実績をアピールするよう指導した。また、党の現状についても言及。
「今までは僕がいたから票を入れてくれたが、党勢が全然拡大できていない。
このままでは党がなくなってしまう」と危機感をあらわにしたという。

橋下氏なきおおさか維新・渡辺喜美氏の“野望”は…本当に「一兵卒」?参院選出馬の波紋
http://www.sankei.com/west/news/160517/wst1605170078-n1.html

おおさか維新の党内には、渡辺氏に対する警戒感は小さくない。
橋下氏という大看板を失い、結果次第では国政レベルで埋没しかねない危機感を抱きながら参院選に臨む中ではなおさらだ。

 「足並みが乱れるきっかけになるのではないか」「政治資金問題はマイナスイメージ。票の底上げにつながるのか」。
大阪の所属地方議員も、不安や懸念を口々に語る。

 さまざまな曲折を乗り越え、手を組んだおおさか維新と渡辺氏。
しかし、今後の動向次第では、新たな火種となる可能性もありそうだ。

住民投票から1年、「大阪都構想」再挑戦道険し
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160517-OYO1T50006.html

 「大阪都構想」が頓挫した昨年5月の住民投票から、17日で1年となる。
松井一郎大阪府知事(大阪維新の会代表)と吉村洋文大阪市長(同政調会長)は都構想再挑戦を掲げ、
2018年秋までに2度目の住民投票実施を目指すが、
強力な旗振り役だった橋下徹前市長の政界引退が影を落とし、先行きは不透明だ。

橋下氏から松井氏に代表が移った国政政党・おおさか維新の会は党勢の低迷に苦しんでいる。
4月の衆院京都3区補欠選挙では、民進党の候補に3倍以上の大差で敗北。
参院選で擁立を発表したのも現時点で23人と、旧日本維新の会として臨んだ3年前の半分程度にとどまる。

 住民対話集会の参加者からは「橋下さんがいなくなってがっかりした」「橋下さんは復帰しないのか」との声が相次ぐ。
だが、4月からテレビのレギュラー番組に出演するようになった橋下氏は、党法律政策顧問というアドバイザー的な役割にとどまり、
自らの写真をポスターに使用することも認めていない。

 「橋下氏不在」の打開策を巡り、不協和音も生まれている。

 松井氏は16日、参院比例選で公認した渡辺喜美氏とともに大阪市内で記者会見し、
「おおさか維新に足りない経験を補ってもらえる人」と期待感を示した。

 だが、8億円の借り入れ問題で旧みんなの党代表を辞任した渡辺氏擁立には党内の反発が根強く、
14日の幹部会合では、橋下、松井両氏との「トロイカ体制」で都構想を推進してきた浅田均府議が公然と反対を表明した。
大阪市議からも、「マイナスの方が大きい。参院選は厳しい」との声が漏れる。

おおさか維新 参院選2人目は公募
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160518-00000048-mbsnewsv-soci

 今年夏の参院選大阪選挙区で、おおさか維新の会が目指した2人目の擁立は調整が難航し、結局「公募」することになりました。

 「例えば資金がないとか家族の同意がないなど個人的理由」(馬場信幸幹事長・おおさか維新の会)

 5月18日から党のホームページなどで告知していて、募集期間は来週25日までの一週間です。

 橋下氏の政界引退後、おおさか維新の会は発信力が低下していて参院選を前に、少しでも早く候補者を決め、選挙戦に臨みたい考えです。

18 :無党派さん:2016/05/21(土) 22:26:17.22 ID:qhPvp+AW.net
民進党が増税反対を明言したことにより増税推進の自公VS増税反対の野党という構図になったな
安倍に先んじて岡田が増税反対を宣言したのは大きい。仮に安倍が増税延期宣言しようがもう何のインパクトもない
報ステで後藤謙次も「今日の党首討論は完全に安倍は岡田の土俵で相撲を取らされた。
安倍は岡田が増税先送りを言うのを想定してなかった」って解説してたな
新党を作って共産党との選挙区調整も実現させて増税にも反対するとか岡田はほんとに生まれ変わったな

一方、おおさか維新は減税に合流を拒否されたのか。おおさか維新はもう終わりだな

野党側 消費増税反対で足並みそろう
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160518-00000088-nnn-pol

 国会では18日、党首討論が行われ、民進党の岡田代表は来年4月の消費税率引き上げを見送った場合、内閣総辞職すべきと迫った。

 民進党・岡田代表「必ず消費税上げられる状況に持っていきますというふうに国民に約束した。
その約束を果たされていないのなら、私は内閣総辞職だと」

 安倍首相「私はリーマンショック級の出来事、あるいは大震災、
そうした大きな影響の及ぼす事態が起こらない限り消費税を上げていくという従来の方針に変わりがない」

 また岡田代表は、「消費税率引き上げを先送りせざるを得ないと思っている」と初めて明言した。
これにより、野党側が消費増税反対で足並みがそろったことになる。

 岡田代表はさらに、引き上げを見送った場合でも社会保障の充実策は先送りせず赤字国債で賄うこと、
2019年4月には10%に引き上げることなどを提案した。

 安倍首相は「提案は提案として伺っておきたい」と述べた。


おおさか維新と減税日本 参院選前の“合流断念” 河村たかし・名古屋市長「おおさか維新は名乗れない」
http://www.sankei.com/west/news/160518/wst1605180107-n1.html

 おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)と地域政党「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長が18日夜、名古屋市内で会談し、
夏の参院選の対応を協議。減税日本が新人候補を擁立した愛知選挙区(改選数4)で協力するものの、参院選前の党合流は断念する見通しとなった。
河村氏は会談後、記者団に「名古屋で『おおさか維新』と名乗ることはできない」と語った。

 参院選愛知選挙区についてはこれまで、河村氏が政策が近いおおさか維新に「推薦」を求める一方、
松井氏は、地域政党である減税日本はビラ配りや街頭演説などの選挙活動に制限があるとして、
国政政党であるおおさか維新の「公認」とすることを打診。候補者一本化を、党合流への足がかりとしたい考えだった。

 両党連携をめぐっては、旧日本維新の会時代にも合流話が浮上したものの、減税をめぐる姿勢の違いなどから決裂した経緯がある。

19 :無党派さん:2016/05/21(土) 22:26:51.21 ID:qhPvp+AW.net
やはり安倍は岡田の増税延期宣言に驚いたらしい。岡田の奇襲大成功だな
安倍は増税延期を言えずに参院選後に先送りして逃亡したいみたいだし、自民の増税厨っぷりが際立ったな
おおさか維新も枝野-遠藤ラインで民進党に切り崩されてるし、着々と自民包囲網が進んでるな


増税判断は今夏の参院選後 安倍首相先送りへ調整
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160519-00000049-nksports-pol

 安倍晋三首相に大きな「誤算」が生じた。首相が検討しているとされる17年4月の消費税10%再増税見送りに関し、
民進党の岡田克也代表が18日の党首討論で、19年4月まで2年間見送るよう首相に先んじて表明する「奇襲作戦」に出た。

 岡田氏が再増税延期に言及したのは初めて。14年11月、首相が再増税先送りを争点に衆院を解散した際、
「再度の延期はない」と述べたことを引用し、今回も見送れば、アベノミクス失敗による「公約違反」と指摘。
「総理を辞任すべき」と迫った。首相は「適時適切に判断する」などと述べるにとどめ、岡田氏は「首相は見送らないと理解した」と、さらに揺さぶった。
今後、首相が見送りを表明しても、岡田氏に先手を打たれた印象が残る。
首相は岡田氏との質疑で、「消費税8%後の消費が予想より弱いのは事実だ。我々も注目している」と、悩ましい胸の内も明かした。
岡田氏の提案には「ご提案としてうかがっておく」と返すしかなく、討論後は周囲に「岡田氏の提案には驚いた」と漏らした。

 一方、首相は再増税の判断を、今夏の参院選後に先送りする方向で調整に入った。ダブル選の可否は、近く最終判断する。


消費増税判断は参院選後 首相、同日選見送りも
http://this.kiji.is/105711644340553210

 安倍晋三首相は18日、衆参同日選見送りも視野に、2017年4月に予定される消費税再増税の是非判断を夏の参院選後に先送りする方針を固めた。
同日公表された1〜3月期の国内総生産(GDP)速報値は2四半期ぶりのプラス成長だったが、個人消費が伸び悩み、経済動向を見極める必要があるとの認識に傾いた。
衆院解散に関しては近く最終結論を出す。民進党の岡田克也代表は増税の2年間延期を提案、参院選で与野党の争点となることは必至だ。

 政権幹部は18日、首相が増税是非の判断を参院選前に示すとの見方を否定。
別の幹部も「参院選前に表明する必要はない」と言明した。


犬猿の仲のはずの「民進」「おおさか維新」の幹部同士が夜の銀座に 取り持ったのは元外相…
http://www.sankei.com/politics/news/160518/plt1605180053-n1.html

 民進党の枝野幸男幹事長とおおさか維新の会の遠藤敬国対委員長が18日夜、東京・銀座のイタリア料理店で会談した。
おおさか維新の足立康史衆院議員による民進党への「アホ」発言の余波もあり、
両党は穏やかならぬ関係のはずだが、いったいどういう風の吹き回しなのか−。

遠藤氏は松井一郎代表(大阪府知事)の側近でもあり、民進党からは特に敬遠されそうなものだが、
不思議なことに枝野氏との関係は良好だ。両氏はともに衆院赤坂議員宿舎(東京都港区)に入居しているが、
夜に枝野氏が宿舎内の遠藤氏の部屋を訪ね、2人で酒を酌み交わすこともある。
18日の会談も枝野氏から話を持ちかけ、実現した。

 関係者によると、両氏が出会ったのは、枝野氏が発起人となって数年前に開かれた自民党の中山太郎元外相の誕生会だったという。

 遠藤氏は平成24年の衆院初当選前、中山氏の地盤の衆院大阪18区で後援会の青年局長などを歴任しており、誕生会にも随行者として出席していた。

 一方、枝野氏は、中山氏が会長を務めた時代の衆院憲法調査会のメンバーであり、他党ながら中山氏との親交は深い。
現在でも、安倍晋三首相の憲法観を批判する際などに「中山調査会以来の積み重ね」の欠落を強調することが多い。

 18日の会談でも、やり取りの中心は中山氏の話題だったという。
自民党の大物政治家の縁で邂逅(かいこう)した両氏が、対立する野党の幹部同士として永田町で再会したことは巡り合わせの妙だ。
会談後、遠藤氏は記者団に「それぞれの立ち位置の違いもあるが、人間関係をつなげていくのは大事だ」と語った。

 遠藤氏は旧日本維新の会時代、当時の民主党、みんなの党の議員との野党再編を見据えた懇親会「DRYの会」を設立するなど、
野党の若手の中では存在感を際立たせている。「枝野−遠藤ライン」は野党政局の新たな局面を作ることができるか。

20 :無党派さん:2016/05/21(土) 22:27:13.17 ID:qhPvp+AW.net
バイバイ島尻沖縄担当大臣。来月の沖縄県議選も自民が惨敗して米軍基地反対の革新系与党体制が続きそうだな

沖縄の女性行方不明事件 米軍関係者を逮捕へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160519/k10010527171000.html

沖縄県うるま市の20歳の会社員の女性が、先月28日から行方不明になっている事件で、
警察はアメリカ軍の関係者の32歳の男を、女性の遺体を遺棄した疑いで逮捕する方針を固めました。

21 :無党派さん:2016/05/21(土) 22:27:35.56 ID:qhPvp+AW.net
人材難で東京選挙区の2人目の候補すら決まっていない自民は
都知事選で民進党に蓮舫立てられたら負けるから舛添降ろしができないみたいだな
自公はこのまま舛添と一緒に批判されて心中するしかないな


舛添知事をかばえず、降ろせず=自公苦悩、出直し選なら人材難
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016052100171&g=pol

 政治資金問題が次々と噴き出した舛添要一東京都知事をめぐり、自民、公明両党が頭を抱えている。
「猛省が必要」(谷垣禎一自民党幹事長)と冷たく突き放すものの、2014年の都知事選で支援した手前、
「舛添降ろし」に動くわけにもいかないからだ。当面は舛添氏の対応や世論の動向を注視する構えだが、
知事辞任に発展して出直し選挙となる場合、適当な後継人材も見当たらず苦慮しそうだ。
 「舛添氏はもう持たない。あと2年も知事を続けられない」。
自民党参院幹部は20日、舛添氏が辞任に追い込まれる可能性は高いとの認識を示した。
舛添氏は資金問題に関する同日の記者会見で、第三者による調査実施を口実に具体的な説明を避けており、
与党内には「公私混同も甚だしい」(自民党閣僚経験者)、
「どこかの時点で辞めるのではないか」(公明党中堅)と厳しい受け止めが広がっている。
 とはいえ、与党自ら「舛添降ろし」に踏み切る気配は見られない。
資金問題で猪瀬直樹氏が辞任したことに伴う14年2月の都知事選で、
与党は世論調査の支持率が抜群に高かった舛添氏を「勝ち馬」と判断。
自民党を離れた舛添氏を除名した過去を水に流してまで全面的に支援した経緯があるためだ。
「舛添氏に辞任を迫れば、『製造者責任』を問われかねない」(自民党幹部)と、世論の批判が与党に跳ね返ることを警戒している。 
 与党はまた、夏の参院選にも影響が出ないか神経をとがらせている。事態の推移によっては、
出直し知事選と参院選の同日選となる可能性もある。知事選の逆風が参院選にも及びかねないとして、
東京選出の自民党議員の一人は「両選挙が重なったら最悪だ」と、戦々恐々としている。
 自民党は、参院選東京選挙区(改選数6)に擁立する2人目の候補も決まっていない。
急きょ知事選となっても、幅広い支持を集められる適材を見つけるのは容易ではない。
「民進党が知事選に蓮舫代表代行を立てたら大変だ」。自民党内からはこんな声も漏れている。

22 :無党派さん:2016/05/22(日) 19:03:53.25 ID:veagW2tE.net
民進党の県連は、結局金子さん続投か

23 :無党派さん:2016/05/23(月) 17:25:50.73 ID:6V0dflq+.net
坂本弁護士一家事件、記憶風化させぬ 遺体発見20年
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1441582389/

24 :無党派さん:2016/05/25(水) 17:10:24.25 ID:XovTRpBl.net
安倍、衆院選で議席を減らすのを恐れて逃亡


同日選見送りへ…参院選集中、谷垣氏に首相指示

読売新聞 5月25日(水)15時23分配信

 安倍首相は25日午前、自民党の谷垣幹事長と首相官邸で約20分間会談した。

 首相は夏の参院選と次期衆院選を同じ日に行う「衆参同日選」を見送る意向で、こうした点を協議したとみられる。
参院選は「6月22日公示―7月10日投開票」の日程で行われる予定で、参院選に向けた各党の動きが本格化しそうだ。

 谷垣氏は会談後、「終盤国会をどう締めくくるかと(参院選の)選挙戦の状況を報告した」と述べた。
谷垣氏によると、首相は参院選の個別選挙区の対応を具体的に指示したという。
首相は現時点では衆院解散を考えておらず、参院選に注力する構えを示したものだ。
首相が先送りを決めた来年4月の消費税率10%への引き上げについても協議したとみられる。

 首相は、24日には公明党の山口代表と会談し、こうした意向を伝えた。
自民党の佐藤勉国会対策委員長は25日午前、「同日選がないのは当然だ。大義がない」と記者団に語った。
民進党など野党は内閣不信任決議案の提出を検討しており、こうした動きを見極めたうえで、最終決定する。

 一方、参院選が単独で行われる見通しとなり、与野党は参院選の準備を急ぐ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160525-00050100-yom-pol


「衆参同日選は難しい」自民・二階氏 消費増税延期「安倍首相は心で同意」

産経新聞 5月25日(水)15時21分配信

 自民党の二階俊博総務会長は25日、東京都内のホテルで開かれた「篠原文也の直撃!ニッポン塾」で講演し、
取り沙汰されている衆参同日選について「難しい。やり損なったときは2つ負けだ。300(議席)を持っているときに選挙に入らなきゃいけないかというと、
私は慎重であるべきだと」と述べ、改めて慎重姿勢を示した。

 参院選の見通しについては、改選1人区で民進党と共産党の候補者の一本化が進んでいる情勢を踏まえ
「容易でない選挙だ。大勝は全くない」としたものの、
「大敗は『全く』とはつけられないが、ほとんどない」との見通しを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160525-00000524-san-pol

25 :無党派さん:2016/05/26(木) 17:18:35.75 ID:fefxenwg.net
急に自民がダブル選に及び腰になったのは予想に反して民進党が増税反対路線に舵を切って攻勢を強めて、
衆院の民進と共産の選挙区調整が進んでびびってるからだろうな
二階は総裁任期延長まで示唆して解散を止めようとしてるし、ガースーも解散に反対してるな
クルクルパーの安倍が解散しないようになだめないといけないガースーや二階も大変だな

「消費税」攻勢強める民進=安倍首相判断なく与党後手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160525-00000102-jij-pol

 来年4月の消費税率10%への引き上げ先送りを打ち出した民進党が25日、2年延期を柱とする法案を国会に提出した。

 安倍政権が増税できる環境をつくれなかったとして、「アベノミクス失敗」を夏の参院選で争点化する狙いだ。
安倍晋三首相も増税延期を検討するが、最終判断は示しておらず、与党が後手に回っている印象も否めない。 

サミット始まる
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12164270934.html

 ただここにきて、野党の候補者統一が参院一人区だけでなく、衆院小選挙区でも進み始め、
自民党内に衆議院での議席減少を心配する意見が出始めている。
また、安倍総理の総裁任期延長を示唆して、解散を押しとどめようとする動きも出ている。

安倍晋三と菅義偉「ダブル選」をめぐる水面下の暗闘〜どっちが本当の総理なの?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48701?page=3

菅氏は表向き、衆参同日選へ突き進む安倍総理が命じる通り、各方面への根回し・牽制にいそしむ姿を見せている。

しかしながら、菅氏は官邸の外やオフレコの場では、「総理は本気で解散するつもりなのか」と、同日選への不満を隠そうとしない。

「菅官房長官は、『参院の一人区で大負けしそうな選挙区が多いなら、衆参同日選にする意味がある。
しかし今は、そうじゃない』『やっぱり選挙をやるというのは体力を使うんだよ。ダブルなんて無鉄砲なことはやりたくない』
『何より、今衆院を解散したら、確実に議席を減らすことになるだろう』と漏らしています。

菅氏自身も、自分が同日選に反対しているということが知れ渡るのを分かったうえで、こういうことを言っている」(全国紙政治部デスク)

官房長官としての実務的な意味でも、菅氏は同日選を避けたがっている。
その最も大きな理由は、もっぱら官邸においては彼が交渉役を務めている、公明党・創価学会との兼ね合いである。

本誌5月21日号で既報の通り、4月の衆院北海道5区補選において、菅氏は創価学会に協力を仰いだ。
投票直前に劣勢を知った菅氏と自民党選対は、学会幹部に頼み込み、追い込みをかけてもらったのだ。
このおかげで、自民党候補は野党候補に1万2000票の差をつけて逃げ切ることができた。

自民党ベテラン議員が言う。

「公明党と創価学会は、『衆参同日選になれば、とうてい選挙活動が追い付かない』と考えているから、強硬に反対しています。
北海道での学会の協力は、『衆参同日選はナシ』ということが前提の、いわば公明党から自民党に対する『貸し』です。
菅さんも当然、それを分かったうえで頼んだ。

菅さんには『公明党・学会の組織力が十分に機能しなかった場合、本気で自民党もヤバい』という懸念もあるのでしょう」

次が衆参同日選ならば、小選挙区制で初めてのダブル選挙である。
'86年の中曽根内閣による『死んだふり解散』の時は中選挙区制だったが、
今は当時と違って衆参ともに比例区があるため、投票用紙が4枚に増える。

「『すべての学会員に、選挙区は誰、比例はどこ、という複雑な指示を徹底させられるとは思えない。
高齢者を中心に大混乱が起こる。フタを開けたら自民党も数十議席減らした、ということになりかねない』と、
公明党幹部は官邸に警告しています」(前出・ベテラン議員)

衆参の相乗効果を狙ったはずの「必殺技」が、まったくの裏目に出てしまうかもしれない。
ただ、もしそうなった場合には、安倍総理は責任をすべて菅氏に押し付けて、やはり政権の外へ追いやろうと画策するだろう。

26 :無党派さん:2016/05/27(金) 01:26:41.74 ID:ugCK9ycO.net
安倍馬鹿過ぎるな自爆し過ぎだろwもっと増税延期の良い大義名分はなかったのかよw
安倍の保身のための政局に利用されたG7首脳はもっと怒っていいぞw
安倍以外のG7首脳は世界経済はリーマンショック級の危機っていうのを否定してるんだから、
野党は「アベノミクスは日本にだけリーマンショック級の経済危機をもたらした」って批判しまくればいいなw

ryutaroh ‏@TayamaRyu

安倍首相がリーマンショック並みと言ったけど、各国首脳人は同意しなかったと書かれてしまっている。
海外の反応がこれだな。

World leaders disagree on Shinzo Abe’s economic gloom

http://www.thetimes.co.uk/article/world-leaders-disagree-on-shinzo-abes-economic-gloom-wn5bqkjwk

くろぴよ ‏@tkonai

The Times はこの見出しにこの写真という見事なセンス…
http://www.thetimes.co.uk/article/world-leaders-disagree-on-shinzo-abes-economic-gloom-wn5bqkjwk

T−T ‏@tcy79

すべてのページにリーマンショックの文字がある資料を配った安倍。
リーマン前と同じだと危機を強調する安倍の意図は消費増税の見送り。
世界経済のリスクで認識が一致と述べる安倍に対して、
一部の首脳から異議(英国は反対とフィナンシャルタイムズ)と報ステ。財政出動についても英独は反対。

T−T ‏@tcy79

安倍の資料は違和感、頓珍漢な印象。
一週間前に世界経済は危機ではないと確認されている。
他の首脳も呆れたのでは、と朝日編集委員原氏。報ステ。

ken ‏@bakenekodotcom

国内の従順なメディアにしか通じないような情報操作をよりによってG7首脳にやろうとするか。。。

ken ‏@bakenekodotcom

安倍の政局のための嘘がそのまま声明に反映されて国際経済に悪影響とか大恥だぜ。G7首脳は止めるべき。

冨永 格 ‏@tanutinn

報ステ。安倍首相がG7で唐突に「リーマン」に言及したことについて、
原真人・朝日編集委員「とんちんかんな印象。他の首脳は驚き、あきれたのではないか。非常に違和感がある」
「世界一の借金大国が財政出動を持ちかけるのは、
他国にすれば『冗談もいい加減にしろ』ということ」とバッサリ♪

72 :無党派さん (ワッチョイ 2bd3-Pghy [118.157.69.75]):2016/05/26(木) 22:46:42.23 ID:KsNwNF2h0
イギリス保守党系のタイムズという世界一古い新聞社は「各国首脳が安倍に同意しなかった」と書いている。
イギリス労働党系のガーディアン紙までもが安倍の歴史修正主義や神道政治連盟と日本会議の関連性を指摘していて、
サミットを政治パフォーマンスに宗教利用してると。

27 :無党派さん:2016/05/28(土) 19:58:09.91 ID:AnLxRBQx.net
民進と共産の選挙協力で衆院で議席減らしまくって2/3下回るリスクを恐れて自民逃走

安倍首相「同日選、相乗効果ない」=衆院議席30減も―鈴木宗氏明かす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160528-00000049-jij-pol

 安倍晋三首相が24日、衆参同日選について「今の当選1、2回生は(強固な)後援会を持っていない。
衆参ダブル選挙をしても相乗効果はない」と述べ、衆参同日選に否定的な見解を示していたことが分かった。

 地域政党「新党大地」の鈴木宗男代表が28日、札幌市内で行った講演で明らかにした。

 首相と鈴木氏は熊本地震後の先月28日と今月24日に約30分ずつ首相官邸で会談しており、鈴木氏がその際のやりとりとして紹介した。

 首相は熊本地震の復旧・復興対応を優先し、同日選を見送る意向だが、
地震発生から間もない先月28日の会談では「今やっても(衆院は)20〜30議席減ることは覚悟しなければいけない」と述べ、
衆院で「3分の2」以上持つ与党の現有議席を確保できない可能性に言及していたという。 


民進党と共産党の選挙協力で衆参W選に自民党の勝算立たず
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160528-00000013-pseven-soci

 安倍晋三首相が衆参ダブル選挙をやりかねない雰囲気をぷんぷんと漂わせ、
与党内では首相とダブル選挙に反対の立場である公明党が神経戦の真っ最中だ。
そして菅義偉・官房長官も「解散・総選挙に大反対」とみられている。
菅官房長官がダブル選挙に慎重な理由は「勝算」が立っていないことだ。

 先日の衆院北海道5区補選(4月24日)では、共産党が候補者を降ろして野党が候補を一本化し、
自民党候補と大接戦を演じた。結果は自民党が辛勝したものの、民進党と共産党が選挙協力すれば両党の基礎票が合算されることがわかった。
衆院選の小選挙区でも同じように共産党が候補者を降ろして自民対民主の一騎打ちとなった場合、都市圏を中心に接戦の選挙区が多くなる。

 実は、冒頭で触れた自民党の衆院300小選挙区の極秘調査でも衝撃的な結果が出たという。
自民党の選挙責任者である茂木敏充・選対委員長に近い自民議員の話。

「共産票が民進党候補に上乗せされる前提で計算すると、自民党は衆院選で最大40議席減らす可能性があると聞いている」

「40議席減」となれば自民党は衆院260議席を割り、公明党の議席を合わせても衆院の3分の2を失うのは確実だ。

 若手議員を引き締めるために厳しい数字が流されているとしても、安倍政権にとって同日選は
「相乗効果で衆参ともに3分の2を得るか、それとも衆院の3分の2を失うか」という一か八かのリスクの高い勝負になる。
「この人の辞書に『楽観』の文字はない」(前出の菅側近)といわれる慎重居士の菅氏が解散・ダブル選に消極的になるのは当然だろう。


衆参ダブルは見送り=自民・二階氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160528-00000053-jij-pol

 自民党の二階俊博総務会長は28日、札幌市で開いた同党会合で講演し、
夏の参院選に合わせた衆参同日選について「参院選だけをしっかりやって、
衆院は(熊本地震の)災害復旧や経済の回復を頑張れということになるんじゃないか」と述べ、
参院選単独で行われるとの見方を示した。 

28 :無党派さん:2016/05/29(日) 18:13:18.97 ID:ZnTbx/JH.net
麻生ってほんとにアホウだな。ガースーもこんなバカを相手にしないといけないとか大変だな
まぁさすがに安倍もアホウなんか無視して、ガースーの言うことを聞いて解散見送りだろう
解散なんかしても衆院で議席減らすし、公明も参院選に専念したいだろう
兵庫選挙区の公明なんか自民から支援拒否されてる状況でダブルになんかなったら落選確実だしな


消費増税再延期なら“衆参W選”を〜麻生氏
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160529-00000013-nnn-pol

 安倍首相は28日夜、麻生財務相らに対して来年4月に予定されている消費税率の引き上げを2019年10月まで再び延期する意向を伝えた。
麻生財務相はこれに反対し、7月の参議院選挙に合わせた衆参ダブル選挙を主張したことが分かった。

 麻生財務相が衆議院解散によるダブル選挙を主張したのに対して、
同席していた菅官房長官が異論を唱えて結論は持ち越しとなった。

 安倍首相は28日夜、麻生財務相や自民党の谷垣幹事長らと会談し、
消費税率の10%への引き上げを2019年10月まで2年半、再延期する意向を伝えた。
一方、麻生財務相はこれに反対した上で、「再延期するのなら衆議院を解散するべきだ」と話したという。
これは前回の総選挙で来年4月までの増税延期を掲げて戦ったことから、この公約を変えるのなら改めて国民の信を問うべきだというもの。
これに対して菅官房長官は、衆議院の与党の議席を減らすリスクがあることや連立を組む公明党が反対していることなどから、
解散・総選挙は「行うべきでない」と訴えて結論は出なかった。

 出席者の一人は、「麻生さんの主張は前から変わっていない」としているが、
首相周辺が「昨夜(28日夜)で話がまとまると思っていた」と話すなど、
予想以上に麻生財務相らの反発が強かったことをにじませた。
政府・与党内の状況から衆参ダブル選挙に踏みきるのは難しい情勢になっているが、
来月1日の国会会期末に向けて安倍首相の最終決断が焦点となる。

参院選兵庫選挙区 自民県連、公明と協力に拒否感
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000010-kobenext-l28

 夏の参院選兵庫選挙区で、競合する公明党候補への推薦を決めた自民党本部の対応を巡り、
自民党兵庫県連の役員らが23日、会見を開いた。かねて県連の地方議員を中心に反発があったが、
あらためて「公明を支援する余裕はない」と選挙協力への拒否感を表明。
「対野党」で中央では結束を強める両党だが、兵庫での亀裂の深まりを示す格好となった。

 今夏から改選数が1増となる兵庫選挙区では、公明党が24年ぶりに候補擁立を決定。
現職の自民、民進両党のほか、共産党や、おおさか維新の会なども公認候補を立て、激戦の様相を呈している。

 自民党本部は3月下旬、全国32の改選1人区を中心に公明から推薦を受けるかわりに、兵庫など5選挙区で公明への推薦を決めた。

 会見は自民の兵庫県議、神戸市議ら6人が出席。
安倍晋三首相と公明候補の写真が刷られた街頭ポスターなどについて「公明側は『党本部同士が決めたこと』と言うが、行き過ぎだ」
「自民支持者にも、余裕があるように誤解される」とした。

 また長年、公明との協力関係から候補擁立を見送っている衆院兵庫2区(神戸市兵庫、長田、北区)と8区(尼崎市)に、
次回選挙では候補を立てる用意があることも明かした。

29 :無党派さん:2016/05/30(月) 12:55:31.06 ID:5a8O4fTC.net
予想通りアホウは安倍に一蹴されたか
安倍・菅と公明党で増税延期容認する代わりにダブル選はしないというバーターをしたんだろうな

首相、参院選単独の意向 麻生氏の解散要求応じず
http://this.kiji.is/109580767734136840

 安倍晋三首相は29日、消費税率10%への引き上げを来年4月から2年半再延期する方針に伴い、
麻生太郎副総理兼財務相らが求めていた夏の参院選に合わせた衆参同日選に応じない意向を固めた。2年半の延期幅も堅持する。
関係者が明らかにした。首相は連立を組む公明党の山口那津男代表と30日にも協議する考えだ。
従来、同日選見送りを想定していた首相や菅義偉官房長官が麻生氏らの要求を押し切る形となり、政権運営が波乱含みとなる可能性もある。

 首相は周辺に「参院選単独でも、丁寧に説明すれば理解は得られる」と理由を述べた。


「安倍首相は解散の決断はしないだろう」ジャーナリスト・後藤謙次氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160530-00000034-sph-soci

 「麻生財務相、谷垣幹事長という安倍政権を支える2人の立場を考えれば、異例の発言と言ってよいだろう。
『消費税率引き上げ再延期なら解散が必要』とこの発言は辞任を覚悟したものなのか、それとも財務省に向けた『反対しました』というポーズなのか。
アリバイ作りなら笑止千万だが、2人の政治家としてのこれまでの言動を見れば、本気とも受け取れる。
一方、安倍首相の心中はどうか。2人からこのような話が出るとは想定していなかっただろうが、重鎮2人の発言を受けて解散に踏み切るとなれば、
首相としての求心力は落ちるだろう。国民からは『追い込まれ解散』と受け取られ、今後の政権運営で主導権は握れないことも想定される。
ただ、7月の参院選を前に支持率も悪くはない。安倍首相は解散の決断はしないだろう」

30 :無党派さん:2016/06/02(木) 12:13:23.25 ID:dSUq7vK1.net
沖縄と福島の現職大臣は落選確実みたいだな
政権選択選挙じゃない参院選単独だから政権批判票がもろに野党に入って自民は接戦区相当落とすだろうな
自民の参院議員はダブル選を求めてたのに、
公明と衆院の自民議員の議席を守るために犠牲にされた参院の自民議員は哀れだな

参院選で落選確実という2人の現職大臣 沖縄、福島選挙区で

デイリー新潮 6月1日(水)6時10分配信

 参院選での“天下分け目の戦い”といえば、32の1人区でどれだけ取れるかである。自民党は、このうち14の選挙区を重点区としているが、
早くも現役閣僚2人が落選確実と言われているのだ。

 ***

 もし考えうる最悪のケースが起きた場合、「自民党の1人区は18勝14敗――」。官邸や自民党からは、こんな数字が聞こえてくる。
自民党は、この14の選挙区を重点区にしている。具体的には、岩手、秋田、山形、宮城、福島、長野、新潟、山梨、三重、滋賀、奈良、岡山、大分、沖縄だが、

「このうち沖縄は、落選確実と言われています」

 と、自民党関係者。

「実は、自民党が5月中旬に行った情勢調査では、沖縄は自民党の現職が、オール沖縄が擁立した新人候補に大差を付けられリードされています。
その差は20ポイント以上で、今から挽回するのは至難の業でしょう」

 沖縄の現職といえば、島尻安伊子・内閣府特命担当相(51)だが、

「その上、沖縄県うるま市の女性が、元米兵に殺害される事件が起きた。地元の反基地感情に火が点いたことは言うまでもない。
犯人が逮捕されたのは19日。党の情勢調査が行われた後のことで、相手候補との差は開く一方です」(同)

 安倍総理も元米兵による事件を知った後、思わず、

「これで沖縄は完敗だ」

 と漏らしたという。自民党の沖縄県連幹部は、

「彼女は昨年10月、大臣になってからも毎週、地元に戻って来ている。既に沖縄の全市町村を回りました」

 当の島尻大臣は、

「この厳しさは今に始まったことではありません」

 島尻大臣ほどではないにせよ、福島の岩城光英法務大臣(66)にも赤信号が灯っているという。

「福島選挙区は元々定数2で、2013年の選挙から1に削減されています。岩城さんは過去3回の選挙でいずれも2位当選。
選挙は強くないんです。そこに、野党は民進党の現職候補を統一候補にした。民進票に共産票も上乗せされるので、厳しい戦いになっています」(先の自民党関係者)

 島尻大臣とは対照的で、

「茂木選対委員長が再三『選挙が危ない。地元に帰った方がいい』と焚き付けても、なかなか帰らないのだとか。
週末は、法務大臣、副大臣、政務官で在京当番をしなければならないが、法務省は副大臣が一人しかいないので、大臣にも当番が直ぐに回ってくる。
そのせいで、地元に帰れないと言い訳しているようだが、危機感があるのか、ないのか……」(政治部記者)

 安倍総理は、2人の落選確実情報を受けて、

「選挙後は、内閣改造をしないといけない」

 とボヤいているそうな。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160601-00508981-shincho-pol

31 :無党派さん:2016/06/02(木) 21:53:50.78 ID:dSUq7vK1.net
連合が民進党の全面支援を決定

民進と連合 参院選に向け政策協定で合意
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160602/k10010543441000.html

民進党と連合は夏の参議院選挙に向けて、非正規労働者の正社員への転換促進や、
長時間労働の是正などの実現に重点的に取り組むとした政策協定で合意し、連携を強化していくことにしています。

民進党と連合がこのほど合意した政策協定によりますと、安倍政権について、
「雇用と労働の劣化や、貧困や格差の拡大が顕在化するなか、多くの国民が疑問を持ち、危機感を募らせている」と批判しています。
そして、「民進党が『一強政治』からの脱却を求める国民の思いの受け皿となることが、極めて重要だ」としています。

そのうえで、重点政策として、非正規労働者の正社員への転換促進や、長時間労働の是正、
雇用における男女平等や女性活躍の推進、医療・介護・保育の分野で働く人の処遇改善などを推進するとして
「重点政策の実現に向けて、連合は民進党を全面的に支援する」としています。

民進党の岡田代表と連合の神津会長は2日会談して、こうした内容の政策協定に正式に署名し、
夏の参議院選挙に向けて連携の強化を確認することにしています

32 :無党派さん:2016/06/03(金) 14:07:55.67 ID:wGwhAiuM.net
前回参院選のあった2013年の調査と今回の調査の比例の投票先の推移が維新の1人負けでワロタw
維新のオワコン化が酷いなwほんと橋下だけの政党だったんだなw

しかし、田中康夫出馬とかおおさか維新は馬鹿だなw
有田芳生の弟の言うようにおおさか維新崩壊に繋がるだけなのにw
やつが6年間も大人しくしてるわけがないw
当選しても最終的に民進党か小沢の党に議席をプレゼントすることになるだろうなw
てか、ここまで野合が許されるならもう維新は民進党に土下座して合流したほうがいいだろw
もはやおおさか維新を存続させてる理由って大阪系がお山の大将やっていたいっていうチンケなプライドだけだよなw

共同通信の第一回トレンド調査の2013年との比較
自民 28.8%→28.9% 公明 6.0%→6.3%
民進 *8.2%→10.9% 共産 3.2%→5.7% 社民 0.6%→1.6% 生活 0.2%→0.7%
お維 *4.8%→*2.4%

有田和生 (@ka1206)

@product1954田中さんがお維新からでたら維新はグタグタになりますよ。間違いありません。
新党日本が分解した歴史を見てもその予測は外れないでしょう。
お維新が壊れることは歓迎しますけど。 @loveyassy @Sankei_news

33 :無党派さん:2016/06/07(火) 20:44:19.78 ID:3+KYQmq9.net
民進の小川が舛添批判すると立ち止まって真剣に話を聞く人が多いのか
野党都議の事務所にも激励の電話が来るらしい
自公が都知事選やりたくなくて舛添降ろしできないから、
野党は舛添を批判するだけで票がゲットできるおいしい状態
自民はガチでヤバいな。東京選挙区2人目の朝日は落ちるかもな

【2016参院選】国政も関心は「舛添問題」 東京

産経新聞 6月7日(火)7時55分配信

 ■「追い風」と「逆風」 与野党激しく舌戦

 7月10日投開票の参院選は、公示(22日)まで約2週間。国政選挙ながら東京選挙区(改選数6)では、
公認候補らが舛添要一知事の政治資金疑惑について街頭演説などで言及する姿が目立つ。
「与党の代わりに頑張って知事を追及しろ」との激励を「追い風」にしたい野党と、
知事を擁立した責任を問う「逆風」をかわしたい与党の間で、激しい舌戦が繰り広げられている。

                   ◇

 参院選日程が正式決定し、各候補が事実上の選挙戦に入ってから初めての週末となった4日午後4時ごろ、
民進公認の小川敏夫氏は、立川市曙町のJR立川駅北口前で、街頭演説を行った。

 大勢の人が無関心に通り過ぎるなか、小川氏が開口一番、「みなさん。今、一番の政治の関心はなんですか。
舛添知事の政治資金流用問題でしょうか」と問いかけると、立ち止まる人の姿が出始めた。

 続けて「政治資金には、みなさんの税金が入っている。それは、政治家が政治活動に使うお金で、個人的に使ってはいけないことは当たり前。
当たり前のことができない人は辞めていただくしかない」と舛添知事を批判すると、真剣な表情で耳を傾け、うなずく人の姿も見られた。

 野党関係者は「東京選挙区では、舛添知事の疑惑が最も有権者の関心をひく」と指摘。
実際、最初から知事批判を展開してきた野党都議の事務所には、有権者から激励の電話が寄せられている。

 野党系候補らはこの追い風を選挙結果につなげようと、参院選の選挙活動でも舛添知事の問題に言及する戦術をとっている。

 一方の与党サイド。「舛添知事に対し、きちんと追及しないと俺たちがやられちゃう」(自民都議)と、
自民や公明も知事批判を強めているが、この日、公認候補が一連の問題について強く言及することはなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160607-00000073-san-l13

34 :無党派さん:2016/06/08(水) 11:48:53.13 ID:y9W2PuGw.net
中西はいつの間に自民入りしてたんだ

35 :無党派さん:2016/06/08(水) 12:35:44.82 ID:AnhEH/QF.net
>>34
2月の時点で推薦は出てる。
前々回の横浜市長選に出た時も自公推薦だったし。

先週末合同決起集会を開くなど、浅尾と別れた訳ではない。

36 :無党派さん:2016/06/08(水) 14:08:50.22 ID:owlzs8PG.net
自民党議員「有権者は『舛添氏=自民党』というイメージだ。東京に限らず全国に悪影響を及ぼしかねない」

舛添氏疑惑 閣僚からも苦言 自民、参院選へ飛び火警戒

産経新聞 6月8日(水)7時55分配信

 政治資金流用疑惑の調査報告書を公表した舛添要一東京都知事に対し、
閣僚からは7日、苦言や有権者へのさらなる説明を求める意見が相次いだ。
ただ、自民党は平成26年の都知事選で舛添氏を支援しただけに、
党内からは22日公示の参院選への“飛び火”を警戒する声も上がり始めた。

 自民党は参院選東京選挙区(改選数6)で2議席獲得を目指すが、
舛添氏の問題が長引けば厳しい戦いを強いられるのは必至。
党内からは「有権者は『舛添氏=自民党』というイメージだ。
東京に限らず全国に悪影響を及ぼしかねない」(中堅)と危惧する声も上がる。

 ただ、舛添氏が辞任すれば後継候補選びには時間が必要だ。

 このため、ある幹部は「直ちに退陣を要求するわけにもいかない」と苦しい胸の内を吐露した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160608-00000064-san-pol

37 :無党派さん:2016/06/11(土) 23:13:53.77 ID:AkJWkhSt.net
[週刊現代]来週号
▼麻生太郎が拗ねて菅 義偉がそれを無視、いよいよ安倍内閣「決裂」へ

[週刊ポスト]来週号
⇒政局大特集:麻生太郎vs.菅 義偉の<神奈川代理戦争>ほか参院選「党内抗争」激化中

麻生・谷垣の乱の狙いは「菅官房長官包囲網」
http://www.news-postseven.com/archives/20160607_418395.html?PAGE=1#container

 実は、麻生氏は参院選でも水面下で菅氏とぶつかっている。
麻生派は参院神奈川選挙区(改選定数4)に元みんなの党の中西健治氏を自民党の2人目の候補として擁立したが、
「神奈川県連の実力者である菅さんは選挙で競合する公明党に配慮して中西の公認に待ったをかけている。
麻生さんは“菅は公明党・学会の代理人か”と不満がたまっている」(麻生派議員)という。

38 :無党派さん:2016/06/12(日) 05:03:29.19 ID:8fskvHoO.net
共産党の女性ポスター
目つき悪いなぁ
共産党の目をしている

39 :無党派さん:2016/06/12(日) 21:21:28.64 ID:YKmDhWwN.net
>>38
見えない砲身が見えちゃう基地外候補
絶対投票しないわ

40 :無党派さん:2016/06/13(月) 18:39:46.56 ID:yZqEsyed.net
自民党は1人区で12選挙区、複数区で3選挙区が苦戦の見込み
6月9日の自民党選対事務局長会議で、優勢と思われていた愛媛まで重点選挙区に
東京選挙区は民進・小川が3、4位に
残り2議席を共産、田中康夫らが争うという図式
自民党現職大臣の島尻と岩城は落選

あと、大阪選挙区の維新2人目はこのままだと落選

【7・10】参院選 意外な結果 民進党の「当落調査」を入手! これが全選挙区の勝敗だ
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/33513/

自民党の現職大臣・島尻安伊子と岩城光英は落選
東京の目玉候補・朝日健太郎もダメ


米重 克洋 (@kyoneshige)

昨日・一昨日の情勢調査(自社)、大阪では主要各党1議席ずつではないかという数字。
2,3,4番手は団子。一番持っているところがかなり偏った票割りになっていて、
ここがあと1ヶ月足らずで是正できるかどうかで結果が変わる。

41 :無党派さん:2016/06/13(月) 23:28:40.79 ID:yZqEsyed.net
参院選の選挙区での投票先の「与党系候補」が一気に6.1ポイントも下がってるな
舛添効果すごいな。今日の都議会の集中審議でも自公の舛添に対する追及が甘過ぎたのも大きなマイナスだな
自民は接戦1人区ボロボロ落とすだろうな
参院選なんて元々与党にお灸をすえる選挙だし、舛添のおかげでその流れが加速したな


自民、参院選の比例27%で堅調 選挙区は与野党差縮まる
http://this.kiji.is/115001350177818105?c=39550187727945729

選挙区での投票先は、「与党系候補」が前回比6.1ポイント減の26.0%、
「野党系」は1.4ポイント増の20.8%で差が縮まった。


【舛添氏追及】自民質問は収穫ゼロ!
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/06/13/0009182175.shtml

 高額出張費問題および公用車問題に端を発し、政治資金の私的流用疑惑が噴出している東京都の舛添要一知事に対する、
東京都議会の集中審議(総務委員会)が13日午後に開かれた。

 最初に質問に立ったのは自民党の鈴木隆道都議。
最初こそ舛添氏に対して「いいかげんにしろ」「ご託を並べても国民は納得しない」と厳しい言葉を向けた。
しかし、鈴木都議の質問は説教まじりで長く、肝心の追及内容は舛添氏にあっさりかわされ続けた。
約1時間の持ち時間で、新たな事実や、有効な回答を引き出せずに終わった。

 鈴木都議は、舛添氏が正月に家族と宿泊した千葉県内のホテルで、
政治関連の会議をしたと主張して宿泊費を収支報告書に計上した問題に絡み、
会議の面会相手の名前を問うたが、舛添氏は「政治の機微に関わる」
「これからも政治家をやっていくためにも、政治家の信義として、ご容赦いただきたい」とあっさり拒否した。

 また政治団体の勉強会の朝食代として、喫茶店代1万8000円の領収書を計上した件で、
テレビ番組の取材などに店側が記憶がない旨の説明をしていることも質問したが、
舛添氏は自身のスタッフが「間違いない」と話しているとして、かわした。

 鈴木氏はさらに深く追及することはなく、
しかし、毎回テーマごとに政治家としてあるべき姿などを説教し、
これに舛添氏が「胸に刻みます」と謝罪した。

 集中審議を中継した日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」では宮根誠司キャスターが
「これ、追及不足って言われても仕方ないんじゃないですか?」「舛添さんの勝ち?」とあきれ顔。
ゲスト出演した浅野史郎・前宮城県知事は「怒ってますよ!」「こんな質問許されない」と、
自民の手ぬるいとも言える追及姿勢を批判した。

 ネット上でも「台本があるのか?」「大根役者」「早く代われ」「時間の無駄」などと酷評が相次いだ。

42 :京浜維新:2016/06/14(火) 00:55:29.54 ID:0XcCrekD.net
>>37
中西が全く浸透してないのは菅だけじゃなくて学会がスルーしてるからか。

43 :無党派さん:2016/06/14(火) 17:23:57.80 ID:wvyznJSm.net
岡田代表・複数区候補・真山候補応援中。

44 :無党派さん:2016/06/15(水) 14:30:13.77 ID:U3TMYmH5.net
自民は猪瀬、舛添と2回連続でゴミ知事を製造したんだから、今回は反省して候補立てないで自主投票にしろよ
蓮舫知事でいいだろ。自民は抱き着いてくるかもしれんが


「ポスト舛添」選定急ぐ 与党難航、民進は蓮舫氏本命

産経新聞 6月15日(水)7時55分配信

 14日夜、自民党の茂木敏充選対委員長と都内で会談した首相は、
舛添氏の早期辞職で一致したが、後継候補の人選は見通しが立たない。
2020年東京五輪・パラリンピックの準備を考えれば「本来は与野党が相乗りできる候補がいい」(党幹部)が、
野党は参院選との相乗効果を考え、対決姿勢を強める可能性が高いからだ。

 このため与党内では、女性候補を重視する観点から、一部で小池百合子元防衛相の名が浮上。
自民党幹部からは都連会長の石原伸晃経済再生担当相を推す声も上がる。
知名度や自治行政に精通していることを考慮し、片山善博元鳥取県知事や退任が決まっている桜井俊総務事務次官を推す声まである。
桜井氏は人気グループ「嵐」のメンバー、桜井翔さんの父親としても知られる。

 しかし、いずれの候補も「野党が強力な対抗馬を立てれば勝てない」(自民党幹部)との見方から慎重論も根強い。
菅義偉(すが・よしひで)官房長官は14日のBSフジ番組で後継候補の擁立について
「まだ仮定のことだ。全く見通しがたっておらず、答えるべきではない」と述べるにとどめた。

 一方、民進党は舛添氏の疑惑に関し、「与党の責任が重い」(岡田克也代表)と強調、次期都知事選で独自候補を立てる構えだ。
江田憲司代表代行は同じBSフジ番組で「もちろん出す。人材はいくらでもいる」と擁立に自信を見せた。
生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表は14日、記者団に、民進、共産、社民など野党4党による統一候補の擁立を目指す考えも示した。

 民進党内で本命視されているのが東京選挙区選出の参院議員、蓮舫代表代行だ。
知名度が高く、都知事選に擁立すれば勝機はあるとにらむが、蓮舫氏は今回の参院選で改選を迎える難しい立場。
さらに、今回の参院選から改選数が1増となる東京選挙区で、党勢拡大の機会が失われかねない懸念もあり、党執行部は早急に対応を検討する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160615-00000064-san-pol

45 :無党派さん:2016/06/18(土) 08:42:11.90 ID:YPfmZWKE.net
地元神奈川16区ポスターで民進後藤祐一は真山を応援
自民義家は三原じゅんこ(恐らく推薦に過ぎない中西を応援する県内自民議員は一人もいなそう)
後藤は前原細野凌雲系と親しく、旧維新系も凌雲系と友好関係にあるってことかな
同じ右派といえど金子は労組主体の旧民社系だから合わないとかあるんだろうか

46 :無党派さん:2016/06/18(土) 08:57:59.46 ID:ATQT71B/.net
>>45 前原等凌雲系が嫌うのは旧同盟系ではなく、旧総評系の官公労。
旧同盟系は前原等が党を割った場合、一緒についていくよ。

47 :無党派さん:2016/06/18(土) 09:18:46.90 ID:ATQT71B/.net
>>44 蓮舫でも 二度あることは三度ある。
https://www.youtube.com/watch?v=ODj5bnqVa-8

48 :無党派さん:2016/06/18(土) 12:02:19.68 ID:F35cWHAd.net
マジで金子の落選可能性あるので見たいってか見させろ!!

49 :無党派さん:2016/06/19(日) 13:49:48.88 ID:cJp3Iglh.net
中西当選、三原落選が理想

50 :無党派さん:2016/06/19(日) 13:55:57.93 ID:cWrbJxuQ.net
>>49 菅が組織票を全部まわすとかしないとそれはないよ。

51 :無党派さん:2016/06/19(日) 14:03:47.99 ID:cWrbJxuQ.net
>>10 >>11 >>14
まだ、3区の方が目くそほど可能性はあるね。2区 11区 15区 は何があっても
鉄板。

52 :無党派さん:2016/06/19(日) 16:45:28.06 ID:cJp3Iglh.net
浅尾慶一郎が河野太郎と一緒に中西の応援弁士に来てたぞ
浅尾は次自民党から出るのか?

53 :無党派さん:2016/06/19(日) 16:47:29.75 ID:eDo3on1+.net
>>51
2区が鉄板かどうかはよくわからん
菅は確かに(09年の衆院選の大逆風を跳ね返せるくらい)強くなったし、ここ2回は圧巻の勝ちっぷりだけど、
もう67歳だから後何年もないだろうしな
地盤がそう堅いわけでもない(過去に何度も薄氷の勝利がある程度の強さ)から、
後継者次第で先行き不透明な選挙区に逆戻りする可能性もあながち否定はできない

対して、小泉進次郎は35歳、河野太郎は53歳で地盤的にも極めて堅固なので、
十数年単位で見てもちょっと崩せそうな要素が見出せないけどさ
(とは言え、どちらも個人人気に支えられている要素が大きい選挙区なので、
彼らが離党でもすれば「自民の鉄板区」ではなくなるんだろうけど)

・・・ま、どっちみち後継者への引き継ぎで躓くと、あんなに鉄板だった16区とか17区でさえあの体たらくだしな
盛者必衰、驕れる者久しからずってか?

54 :無党派さん:2016/06/19(日) 21:08:14.59 ID:3F804+5r.net
民進党の支持率爆上げだな。自民党批判票が全部民進党に行ってる
参院選が近づくにつれ自民党にお灸を据えたい国民が民進党支持に雪崩を打ってる感じ


NNN世論調査

あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

自由民主党 37.9 %(-1.3)
民進党 13.5 %(+6)
日本共産党 4.1 %(+0.4)
公明党 4.0 %(-0.6)
おおさか維新の会 1.4 %(+0.6)
社会民主党 1.0 %(-0.8)
生活の党と山本太郎となかまたち 0.1 %(±0)
新党改革 0.1 %(+0.1)
日本のこころを大切にする党 0.0 %(±0)
その他 0.1 %
支持政党なし 35.7 %
わからない、答えない 1.9 %


あなたは、いま参議院選挙で投票するとしたら、
比例代表選挙では、どの政党に投票しますか?

自由民主党 34.6 %(-0.7)
民進党 15.7 %(+3.1)
公明党 4.8 %(-1.1)
日本共産党 5.2 %(-0.2)
おおさか維新の会 1.5 %(-0.8)
社会民主党 1.2 %(±0)
生活の党と山本太郎となかまたち 0.3 %(±0)
日本のこころを大切にする党 0.0 %(-0.1)
新党改革 0.1 %(+0.1)
その他 0.1 %(-0.2)
投票しない 9.4 %(-2.7
わからない、答えない 26.9 %(-2.5)

http://www.ntv.co.jp/yoron/

55 :無党派さん:2016/06/20(月) 11:42:31.45 ID:CjxL2vzt.net
毎日新聞調査の参院選の比例投票先でも自民爆下げで民進好調
「野党が増えた方がよい」が「与党が増えた方がよい」を上回る
これじゃ自民は接戦1人区落としまくるな

<本社世論調査>参院選 「野党議席増を」46%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160619-00000051-mai-pol

 毎日新聞が18、19両日に実施した全国世論調査では、
参院選(22日公示、7月10日投開票)で「野党が増えた方がよい」との回答が46%あり、
「与党が増えた方がよい」の34%より多かった。

 無党派層では「野党が増えた方がよい」(57%)が「与党が増えた方がよい」(20%)を大きく上回った。
今回の調査で自民支持層より多い34%を占めた無党派層の投票行動が、参院選の行方を左右しそうだ。

 今回の参院選は、改憲勢力が、改憲案の発議に必要な参院の3分の2以上の議席を占めるかどうかが焦点になっている。
これを踏まえて、選挙後に憲法改正の手続きを進めることへの賛否を聞いた結果、「反対」(44%)が「賛成」(36%)を上回った。

 改憲手続きを進めることに反対した人の74%は参院選で「野党が増えた方がよい」と答えた。

参院選比例投票先

自由民主党 30 %(-6)
民進党 14 %(+2)
日本共産党 6 %(-2)
公明党 5 %(-2)
おおさか維新 5 %(+2)

56 :無党派さん:2016/06/20(月) 17:32:34.07 ID:Ka6O0Ih7.net
なんだかんだで自民が2議席とれちゃいそうだよな
となると公明が議席獲れるのか謎

57 :無党派さん:2016/06/20(月) 17:51:08.93 ID:vqk5WfZg.net
このメタンハイドレート芸人って関西人くらいしか知らんだろ
会見場所も大阪という徹底っぷり。割を食うのはおおさか維新だな
青山は自民からおおさか維新への票の流出を食い止め、維新から引っぺがす役割
大阪ですら票を稼げなくなったおおさか維新の比例議席は悲惨なことになりそうだ


自民、比例に青山氏擁立へ
http://this.kiji.is/117467334847823879

 自民党は20日、参院選の比例代表にシンクタンク「独立総合研究所」社長の青山繁晴氏を擁立する方針を決めた。
青山氏が同日午後、大阪市で記者会見し、正式に表明する見通しだ。

 青山氏は2002年に同研究所を設立。テレビの報道番組などにも出演している。
第2次安倍政権では13年、国家安全保障会議(NSC)創設に向けた有識者会議のメンバーを務めた。

58 :無党派さん:2016/06/21(火) 06:37:18.90 ID:DIysVNlb.net
当落になりそうなのって、自民民公共と中西までだよね?

59 :無党派さん:2016/06/21(火) 13:21:39.48 ID:IuCLAys6.net
そうでしょうね
6人が4議席を争う形
残りの候補者は泡沫

60 :無党派さん:2016/06/21(火) 16:31:07.07 ID:/FlMdBSn.net
だとしたら、自民高共中の得票順だとしたら、民の票の総数と割れ具合で
民が0〜2議席、残りを自高共中の順でとる感じかね。

61 :無党派さん:2016/06/21(火) 18:04:21.90 ID:KKYjhh3a.net
神奈川選挙区 候補者アンケート
http://seijinomura.townnews.co.jp/election/2016-saninsen.html

62 :無党派さん:2016/06/22(水) 10:55:15.52 ID:/s2oLGE+.net
民進が共倒れで江田が切腹
これが激熱だな

63 :無党派さん:2016/06/22(水) 12:05:24.68 ID:v/l+5Ec3.net
民進の金子じゃない方、現職なのに全然知らん。
調べたら、参院比例、かつ繰り上げ当選、なんて、そりゃ分からん。

64 :無党派さん:2016/06/22(水) 12:25:20.69 ID:EL4EBmAKk
黒岩知事:リオ視察、ホテル高騰1泊10万 人事委に相談

 神奈川県の黒岩祐治知事は21日の定例記者会見で、
8月中旬に予定しているリオデジャネイロ五輪の視察について、
五輪期間中の宿泊費高騰によりホテル代が1泊10万7000円に上ることが判明したと明らかにした。
条例などで規定されたブラジルでの宿泊費の上限額1万9300円を大幅に超えるため、
県人事委員会に意見を聞いて視察に行くかどうか最終判断するという。

 知事によると、2020年東京五輪で江の島(藤沢市)が会場となるセーリング競技の視察で、
期間は8月15〜20日(現地は3泊)の予定。
随行職員3人を含む旅費などの総額は約800万円。

 宿泊予定のホテルはセーリング会場の近くにあり、
五輪開催前は1泊1万1000円という。
知事は「視察の期間や宿泊場所は限定される。
安全面も考えると他に選択肢はない」と説明。
県人事委に意見を聞く根拠はないが、今回は「例外的な取り扱い」としている。
知事はこれまでの海外出張で宿泊費が規定の上限を超えたことはないという。【毎日】

65 :無党派さん:2016/06/22(水) 15:56:11.62 ID:N93lYbIp.net
>>63
元日テレのニュースキャスターで顔と名前くらいは一応以前から知っていたし、
10年に参院出馬した時もちょっとだけ話題にはなっていたことくらいは覚えているけど、
俺もその程度しかわからんな

繰り上げに関しては、上野・桜内・小熊が維新に移籍→12年衆院選出馬で自動失職により、真山・藤巻・山田が繰り上げ
その後藤巻死去で田中が繰り上げっつー経緯らしい

ちなみに
上野と桜内はその後12年衆院選で比例復活→橋下・石原分裂で次世代に行って14年衆院選で落選
小熊は12年衆院選で比例復活、維新に残留し14年は小選挙区当選、橋下・江田分裂時に改革結集の会に参加し、今は民進
真山は江田に帯同して結い→維新→民進(国会規定で入党できないため無所属扱い)→今回民進の公認を得て出馬
山田はみん党解党で元気に行き、そこからお維新へ行って2日で辞めて今は新党改革→今回比例出馬
田中はみん党解党で無所属、会派は維新・元気の統一会派→自民会派→今回不出馬
だそうな

みん党出身者はホント清々しいほどきれいに分裂したよな
どれが主流派だったんだかさっぱりかわからないくらいに

中核を担っていた人間でさえ、
喜美・・・解党により無所属→14年衆院選落選→お維新
江田・・・離党して結い→維新→民進
浅尾・・・解党後、無所属で14年衆院選当選→中西と地域政党を作りつつ自民に接近
水野・・・解党後、中西らと共に参院会派無所属クラブを設立→民進
こんな感じだしな
(ついでに松沢・・・解党後、次世代入党→離党して今は無所属)

一応どれも記憶の片隅に残っていたりはするけど、瞬時には思い出せないほど行き先がバラバラだ

66 :無党派さん:2016/06/22(水) 17:57:43.92 ID:v/l+5Ec3.net
>>65
その経歴だと、民進の真山と無所属の中西で、江田系と浅尾系の元みんな対決なのか。

67 :無党派さん:2016/06/22(水) 20:54:09.48 ID:HBNsk7Nt.net
なんで二人も立てたんだ?
みん死ん党になるぞ

68 :無党派さん:2016/06/22(水) 22:10:45.25 ID:WmgQ7urf.net
神奈川選挙区の立候補者12人(定数4)

共産党の新人、浅賀由香候補
民進党の元職、真山勇一候補
諸派の新人、片野英司候補
公明党の新人、三浦信祐候補
自民党の現職、三原じゅん子候補
諸派の新人、壱岐愛子候補
おおさか維新の会の新人、丹羽大候補
民進党の現職、金子洋一候補
社民党の新人、森英夫候補
日本のこころを大切にする党の新人、清水太一候補、
無所属の現職、西健治候補
無所属の新人、佐藤政則候補

民進党の金子洋一に入れるか
新人議員じゃ何も出来ないからな

69 :無党派さん:2016/06/22(水) 22:16:04.16 ID:BbelqKRK.net
三原、金子、三浦は決まりって感じ?
真山、中西にある程度いって浅賀に少々?

70 :無党派さん:2016/06/22(水) 22:22:57.50 ID:WmgQ7urf.net
丹羽大って城田優の兄らしいね、新人だし知名度で選出されている感まんまん
絶対に入れねぇEEEEE

71 :無党派さん:2016/06/22(水) 22:39:15.05 ID:A/W86ugB.net
>>60
連合は金子一本にするから金子が全部持っていくよ。真山は金子の残りカス票。
(江田絡みの票+昔のキャスター時代の知名度)
前回の選挙で連合は千葉法務大臣を捨ててまで金子取ったんだから。
自民、公明、民進党金子、中西or共産。 民進党は1つ確保は出来る。

72 :無党派さん:2016/06/22(水) 23:15:37.64 ID:Y6s/zb8x.net
出しても無駄なんだから最初から一人協賛に席空けさせろよ
むってぽうなら最悪共倒れになりかねないのに

73 :無党派さん:2016/06/22(水) 23:16:03.04 ID:WlVlP/oZ.net
  命の選択を 裏切り者(株)カラー社  XS  創価学会「猥褻集団ストーカー」  
          このコメントをコピペください 
人の造りしもの    エヴァンゲリオン

四人目の適格者 メモリアル
1995ー2015 エヴァンゲリオン
<宮城県 佐沼高等学校>
片倉邦雄-湾岸戦争イラク大使
石ノ森章太郎-仮面ライダー
大友克洋-漫画家アキラ制作者
佐藤史生-漫画家
サトル・サトウ-造形作家、画家
熊谷金治-シンガー、タレント
熊谷達也-小説家
及川浩治-ピアニスト
日野克美-英語学者、教授
佐々木信行-TBC野球解説者
佐竹友樹-競艇選手
布施孝尚-登米市長、歯科医
佐々木徳夫-昔話収集家
伊藤正美-日本製罐社長
阿部俊則-積水ハウス社長
木村昇-準石原祐次郎 大賞
茶坊-漫画家、イラストレーター
長野哲-元横浜大洋ホエールズ
教育委員会-教諭、保育士

皆さんのIQはいくつですか? 基本は110です  全責任は栄光ゼミナール
宮城県 佐沼高等学校が何年(何人)も出ても何を言っても
「思考盗聴器」 と肯定してこないのは 可笑しい
AKIRA監督 レオナルド・ディカプリオ Leonardo Dicaprio

第三次世界大戦  原因 同和部落 創価学会 公明党 通名
使途 国会議事堂  使途 =V2K(体から声)  第18使途 リリン
思考盗聴機器 1995年 谷 洋一郎氏
       東芝 金丸 征太郎氏
       千葉県 早坂 学(死亡)氏
       仮面ライダー 石ノ森 章太郎
       戦った被害者の皆さん

セカイノヒキョウチュウシン  証拠が有るのに逮捕されない実名犯人
「庵野秀明」
創価 池田 大作
警視庁 警察庁 県警職員
宮城県 鈴木工務店 東北学院 工学部卒
大分県 重光和夫 東北大学卒 昭和41年5月26生
宮城県 鹿野弘 公務員 昭和38年4月2日生
 〃   米山町 岩渕公一 小学校教諭  昭和38年生
                    男の戦い を逃げた結末
気持ち悪い 気持ち悪い・・・
壱 青森県青森県 八戸市にタクシーで15分 キリストの墓
弐 11個の次元    第二次世界大戦 ○油田 ×侵略戦争
参 仙台市に宇佐美石油スタンドて見るけど犯人 重光和夫は宇佐美出身
四 そろそろ本物の神を造らなければならない
伍    天使 と 悪魔
六 神のお告げ    〒同和サトウメグミヲコロセ! 警官狩り
七 三次元から何処へ行くの?
八 最高神ゼウス エル・カンターレ 天皇 キリスト ゴットイーグル ネオ仏蛇  全回転    実名集まる
九 選ばれた 宮城県 佐沼高等学校      とれないや・・・血のにおい       
拾 2016 EVANGELION 1995-2015                                  SITO

74 :無党派さん:2016/06/22(水) 23:34:15.02 ID:g8MsmeLj.net
公明の自力当選はない。
自民から数十万票タカリが成立しての話。

おおさか維新が擁立してきたから、挙句、ニッコロすら立候補してる以上、
改憲カルト票が分散する。
比例自民票を、三原、中西、公明に分散させる選挙。

だから、公明が当選なら中西ドボンだし、逆もしかり

75 :無党派さん:2016/06/23(木) 04:16:38.90 ID:wrrmfYEE.net
目つきの悪い共産の人
ポスター見たが、悪い目つき隠しの黒ぶち眼鏡はフォトショップとかで後から付け加えているんじゃないのか?
地肌と眼鏡の境目の違和感

昨日は新杉田スズキヤの前で真山が演説していた
元日テレの旗をたなびかせて
アレしかキャッチセールない
何で元民主から立候補したのかね
入れないけれど
なんか勿体無い

76 :無党派さん:2016/06/23(木) 07:03:37.21 ID:v6apX0gP.net
>>75
何でもなにも、来歴的に自然だし、離党して無所属や他の党から出るよりは
ましだから、でしょ。

77 :無党派さん:2016/06/23(木) 07:47:13.36 ID:d2Z5nE0M.net
浅賀ゆかのポスター美化されすぎでワロタ

78 :無党派さん:2016/06/23(木) 14:45:24.02 ID:5tVi2IKO.net
公明党はいやだな
神奈川の公明党はもともと美人枠
創価学会の固定票+きれいな姉さんのミーハー票で当選していたもの
そこに慾を出して男でも当選を狙うなんて、仏罰もんだよ

79 :無党派さん:2016/06/23(木) 14:54:05.64 ID:zrdgG5pL.net
>>71
今回ポスター貼りが遅かったので
2010年と比べ労働全体で動きが鈍いのがヤバイ

80 :無党派さん:2016/06/23(木) 16:18:32.56 ID:Kkq6nENn.net
>>78
3枠のうちの与党2枠目を争ってた頃と、
4枠に増えた与党2枠目を取りに行く前回と今回じゃ
位置付けが全然違うと思うぞ。
そして、嫌かどうかはともかく、擁立する時点で当選の見込みが
高いんだろうと、今の公明なら思ってしまう。

81 :無党派さん:2016/06/24(金) 01:04:35.60 ID:OAg4byAH.net
>>67
2議席確保は絶望的な上に共倒れの可能性も相当あるので、俺も明らかに無理筋だとは思うけど、
まあ、そんなことより「お維新を大阪(最悪でも近畿)に封印したい」という気持ちが強いんじゃないかな?

神奈川の第三極票は、みん党が解党され、維新が分裂したことで、一応今のところその多くが宙に浮いた状態だが、
中西に取られればみすみす自民を強化してしまうことになるわけだし、
かといって丹羽に取られればお維新が神奈川で戦うための橋頭堡になってしまうからな

まあ、今後は野党の離合集散はほぼ発生しないのだから、落ちてる票を拾える機会も恐らく最後なわけで、
確かに「いつやるか?今でしょ!」的な状況ではある

勝負できる状況を整えるために第三極の統廃合をやったのだから、
ここで議席を失う心配をして与党と勝負ができないなら、かつての社会党の二の舞いだとは言える
今回は宙に浮いた票をどこの陣営が呼び込むか?の勝負だが、
次からは自民やお維新から直接票を奪わないとならなくなるのだから、今回より余程辛い戦いになるしな

82 :無党派さん:2016/06/24(金) 01:24:44.99 ID:4VKQX4MJ.net
日経調査

民進は30議席代、比例は12議席。
民主と維新が民進党にまとまって野党票が分散しなくなった影響
東北で野党共闘効果が顕著。岩手で野党が自民を引き離し、山形など4県でも先行
沖縄も野党リード。北陸や西日本では全体の3割リード

自民が単独過半数に迫る 参院選序盤、民進は議席減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE23H02_T20C16A6MM8000/?dg=1&;nf=1

 民進党は選挙区、比例代表ともふるわず、改選45議席から大幅に減る公算が大きい。
大敗した前回参院選の17は上回るが、30議席程度になる可能性がある。

 東北や沖縄などで統一候補が先行し、非与党系の勝利が2選挙区だった前回選挙よりも勝つ選挙区は増える見通し。
ただ北陸や西日本では厳しい戦いで、自民党に先行するのは全体の3割にとどまる。

1人区、自民が堅調 野党共闘の効果は限定的
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H4L_T20C16A6EA2000/

 共闘の成果は東北で顕著だ。東北6県のうち4党統一候補は岩手で自民党候補を引き離し、山形など4県でも先行している。
東北は農業が盛んで、自民党の支持基盤が堅い選挙区が多かったが、
今回は野党共闘に加え、環太平洋経済連携協定(TPP)への批判票の取り込みに一定の成果を上げているとみられる。

 比例代表では与党が大きく議席を伸ばしそうだ。自民党は過去最少と並ぶ25人に候補者を絞り込んだものの、
安倍政権への底堅い支持率を背景に圧勝した前回並みの18議席程度獲得しそうだ。
公明党も「6議席以上」とする目標を超えて8議席に達する可能性がある。

 民進党も7議席にとどまった前回を上回る12議席程度になる見通しだ。
民主党と維新の党が合流して民進党となったことで、野党票が分散しにくくなった影響があるとみられる。
一方、ほとんどの1人区で公認候補者を取り下げた共産党は、
比例で過去最高の8議席を得た1998年の参院選に迫る7議席程度となる可能性が高い。

83 :無党派さん:2016/06/24(金) 01:35:47.37 ID:fwvnaNL9.net
幸福の候補者
林葉直子っぽい

幸福って、党首コロコロ変えるね

84 :無党派さん:2016/06/24(金) 01:39:43.49 ID:/m45aZRn.net
あげ

85 :無党派さん:2016/06/24(金) 02:08:36.89 ID:97p7yupM.net
いま序盤勢力読んだが、ホラ案の定ミンシン共倒れだ
一議席も取れない可能性もとある
三原じゅん子は圧勝
あんまりミンシン弱いと都市部で反改憲勢力が票集めるからそれはそれでヤだな
岡田の共産相乗り策は絶対に失敗だとおもってた。共産にしてやられて華もたせただけ。バカだ

86 :無党派さん:2016/06/24(金) 05:54:32.27 ID:US5/gjRY.net
民共は、一人区を数個取れれば一応成功だよ。
共闘してなきゃ、一人区全滅でさらにボロボロ。
それくらい党勢悪いってことかと。

87 :無党派さん:2016/06/24(金) 06:37:08.00 ID:US5/gjRY.net
読売紙面の序盤情勢
三原先行
三浦、浅賀、真山が追い、
それに金子、中西を加えて大激戦
横浜市欄だとこんな感じで、全国の情勢のところだと
三浦から中西まで一緒くたで激戦、って書きかただった。

まさか真山>金子とは。

88 :無党派さん:2016/06/24(金) 07:42:27.00 ID:+yfA+7dn.net
自公民共で仲良く1ずつと予想

89 :無党派さん:2016/06/24(金) 08:01:59.02 ID:+u/jnMdY.net
日経
三原一歩リード>三浦>真山・金子・浅賀・中西で残り2を争う

真山・金子は民進支持層を3割もまとめきれず、
中西も自民支持層に浸透せず。

90 :無党派さん:2016/06/24(金) 08:07:12.82 ID:US5/gjRY.net
>>89
読売だと、民進支持層は、真山2割強、金子3割程度という記載。

ついでに、浅賀が共産支持の6割しかまとめられてないとか。

91 :無党派さん:2016/06/24(金) 12:42:50.43 ID:qzukwi/h.net
三浦>中西は確定?

92 :無党派さん:2016/06/24(金) 13:31:15.52 ID:XYxl8HA5.net
三原と三浦は当確
残り二議席は団子状態

93 :無党派さん:2016/06/24(金) 14:33:35.66 ID:9aUWa+tP.net
>>91
ほぼ確定。大差じゃないけど有意に差がついてる感じ。

94 :無党派さん:2016/06/24(金) 16:54:26.37 ID:mhtIS3Wy.net
>>93
サンクス!
中西で期日前投票してくるわ

95 :無党派さん:2016/06/24(金) 17:07:43.85 ID:4VKQX4MJ.net
安倍が馬鹿みたいに年金を株に投入したせいで国民の年金が完全に溶けた
野党はこれを攻めろ

小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho)

安倍総理は、先日の記者クラブでの党首討論で、
こちらが、「なぜ例年6月末の年金運用実績の公表を参院選後に先延ばししたのか」と質問しても、全く答えなかった。
質問されたこと自体忘れてしまったのかもしれない。これが実態。都合の悪いことには触れない。
年金の5割を株に投入。どうするつもりか。

96 :無党派さん:2016/06/24(金) 17:59:11.90 ID:GC+dAx6H.net
定数4に立候補者多くない?

97 :無党派さん:2016/06/24(金) 18:29:26.21 ID:US5/gjRY.net
>>96
東京ほどじゃない。

98 :無党派さん:2016/06/24(金) 21:11:42.95 ID:US5/gjRY.net
倍率でいえば、3倍率未満な一人区はなかったりする。
複数人区だと確かに人数も倍率も多いけど、
定数6人に30人立候補な東京ほどじゃない。

99 :無党派さん:2016/06/24(金) 21:12:09.56 ID:/9BroJqQ.net
与党的には2席取れたら勝利で、オマケで推薦の人が1席取れたら大勝利だな

100 :無党派さん:2016/06/24(金) 21:56:04.51 ID:7s0ixl0q.net
>>99
自民県連がその気になれば、中西まで当選させられるだろうにね。
三原圧倒的だから、相当数の票を回せば行けちゃう。
でも、中西推薦決めた本部に県連反発しちゃってて無理。
県連が短絡的すぎてもったいない。

101 :無党派さん:2016/06/24(金) 22:39:13.23 ID:QeV8Y1l+.net
twitter炎上女と真山、本当にそんなに強いのかね?
新聞の序盤情勢、各社全然バラバラだしまだ信用してない

最終的には三原、三浦、中西、金子になると予想

102 :無党派さん:2016/06/25(土) 01:55:16.89 ID:SHjjcm17.net
>>101
各紙バラバラって、他紙の順番教えて。

103 :無党派さん:2016/06/25(土) 03:27:09.62 ID:md6Kobn3.net
朝日、独自調査
読売・日経、共同調査
共同通信、各社提供(毎日含む)

調査ソースは、所詮三種類だネ。
どう加工するか、とか、補正するか、との部分に各社の独自性が発揮されるにせよ。

104 :無党派さん:2016/06/25(土) 05:05:35.05 ID:kXQ1rMED.net
三原が票を取りすぎると中西が落選もありうるんだよな
東京も同じで蓮舫が票を取りすぎて小川が落選する可能性

105 :無党派さん:2016/06/25(土) 09:36:38.47 ID:SHjjcm17.net
>>104
もはや三原が取りすぎ中西落選の方が濃厚。
情勢で中西は当落線上の一番下。
そもそも中西支援は本部が言ってるだけで、県連は何もせずに三原全力。

106 :無党派さん:2016/06/25(土) 09:40:49.78 ID:+QNTQTlm.net
■神奈川 三原・三浦を4氏が追う

 改選4議席を12人が争う激戦区。三原が高い知名度を生かして一歩リード。
自民支持層の5割超を固めたほか、若年層から高齢者まで幅広い支持を取り付けた。
三浦も公明支持層の8割をまとめ、安定した戦い。
残る2議席を真山、金子、浅賀、中西が競る。
旧維新系の真山は元ニュースキャスターの知名度を武器に無党派層の取り込みを狙う。
旧民主系の金子は連合神奈川の全面支援を受け組織戦を展開。
ただ真山、金子のいずれも民進支持層の票は3割もまとめきれていない。
浅賀は共産支持層の5割超を固めた。2014年衆院選や15年統一地方選で上り調子の党の勢いに乗り、
内閣不支持層の票の取り込みを図る。
元みんなの党の中西は自民党本部主導で推薦を受けたものの、自民支持層に浸透しきれていない。
無党派層に訴え、支持拡大を狙う。

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO04009890U6A620C1000000/

107 :無党派さん:2016/06/25(土) 10:50:02.06 ID:X/Frsgsd.net
まあ共産党以外はだれでもいいや

108 :無党派さん:2016/06/25(土) 11:07:29.02 ID:bvABVhDN.net
三原(自民)・三浦(公明)は大丈夫そうだから、
残りの2枠を真山、金子、浅賀、中西の4人で争う図式かな。

情勢調査だと、おおさか維新は全然届かないみたいね。

109 :無党派さん:2016/06/25(土) 13:11:17.64 ID:Bxv1dNmW.net
安倍自民にNOの審判(これだけの悪政)

・年金運用損10兆円? 年金支給額減額 →内閣総辞職
・改憲草案→個人が人に変えられ基本的人権が喪失→ 内閣総辞職
・甘利大臣の口利き疑惑、外添製造責任→ 内閣総辞職
・英国EU離脱ショックで円高、輸出産業大幅減益→内閣総辞職
・東京五輪招致裏金疑惑→内閣総辞職
・TPP→嘘つき政党 自民党→内閣総辞職
・安保法制→憲法破り→内閣総辞職
・東大推薦入試導入→なめんな→内閣総辞職
・原発再稼動→また事故るよ→内閣総辞職
・消費増税先送り→新しい判断→内閣総辞職

110 :無党派さん:2016/06/25(土) 13:21:06.86 ID:My5nfBc6.net
千葉けいこ落とした時のように戦略投票しないとダメだな
三原は当選確実だし中西に入れる

中盤の選挙情勢も楽しみ

111 :無党派さん:2016/06/25(土) 14:20:12.78 ID:J8zhP1Wq.net
中西の世渡り上手もすげえよな
当選で自民内定だと意外と大物になれる?
まぁ当選出来ればだが

112 :無党派さん:2016/06/25(土) 14:24:23.83 ID:sRfM2ZOv.net
相鉄線は二俣川より湘南台かなー。無党派が居そうなのは。
70年代までに作られた古参団地は老人が多いし、ねらい目。
真山候補も俄然ヒートしてきた
県境のトップ・露木票の行方が分からないけど、あべともこが回ってるな

113 :無党派さん:2016/06/25(土) 14:45:18.27 ID:3jLwQzVY.net
民進党は真山より金子が票を取るって言われてたんだけどな
そこで割れてくれるなら中西の出番もあるな

114 :無党派さん:2016/06/25(土) 16:25:29.14 ID:AfSQyoB9.net
中西、今度は自民党かよ。
こんな節操なし次は何処の党に行くんだかwww

115 :無党派さん:2016/06/25(土) 16:58:51.57 ID:23HNpSxM.net
テレビ神奈川とかで候補者集めての番組とかはないかな?

116 :無党派さん:2016/06/25(土) 17:08:08.39 ID:rEvVR7uL.net
真山なんて第三局ブームの時ですら
自力当選出来ず繰り上げ当選だったのに
真山>金子って信じられん

117 :無党派さん:2016/06/25(土) 17:33:03.99 ID:w/PoRLpp.net
共産党を当選させなければだれでもいい

118 :無党派さん:2016/06/25(土) 17:37:16.73 ID:Mim0a10P.net
金子が伸び悩むのは、労組票が溶けてるからだろう。

119 :無党派さん:2016/06/25(土) 17:40:16.64 ID:Mim0a10P.net
>>116
民主の地盤が溶けてて、特に金子押してた労組票が溶けて、
大きく差がつかなくなってるところに、旧結いの票が乗って、
逆転したんだと思う。

120 :無党派さん:2016/06/25(土) 17:40:31.15 ID:w/PoRLpp.net
真山>金子とか民主系恥じゃん、発奮してもらわにゃ共産にとられてしまう

121 :無党派さん:2016/06/25(土) 17:43:49.85 ID:bvABVhDN.net
>>120
真山と金子を2人通せば良いだけ。

真山が当選ラインに来た時点で、民進党は2人通せる可能性が出て来たのだから、
これは喜ぶ事だと思う。

122 :無党派さん:2016/06/25(土) 17:48:44.31 ID:md6Kobn3.net
金子が落ちて、
真山や浅賀が受かる選挙だと、神奈川在住の現生利益はさらに酷い発狂モード突入だわな

123 :無党派さん:2016/06/25(土) 17:55:44.12 ID:3jLwQzVY.net
浅賀という線は結構出てきたかもしれん

124 :無党派さん:2016/06/25(土) 17:58:16.45 ID:bvABVhDN.net
>>122
選挙に弱い人間が落ちて、選挙に強い人間が残るのは問題無いじゃん。

125 :無党派さん:2016/06/25(土) 18:25:54.39 ID:kXQ1rMED.net
三原>三浦>真山
ここまでは決まりだと思う
最後の1議席を金子と浅賀が争う感じ

126 :無党派さん:2016/06/25(土) 19:26:29.44 ID:Mim0a10P.net
自民県連が中西に支援すりゃ、与党で3いけるのに、やらないだろうな。
党勢より自分達の下らないメンツが大切。

127 :無党派さん:2016/06/25(土) 21:45:03.00 ID:sRfM2ZOv.net
中西候補応援は国会議員レベルだからな。菅官邸オールスター+県連小此木軍帥+層化で
上2つ自公は当選確実
純ちゃん時代末期から、いつのまにか自民王国化したが、
第3極のみんな、維新が反自民受け皿を確実に掘り起こしてるから、江田軍帥も少しひねった
戦略でくるかも。

128 :無党派さん:2016/06/25(土) 23:34:38.98 ID:z7JyjH/b.net
金子はもう、伸び悩みだろう。
民進は真山で四つ目をとって、金子落ちだろう!

129 :無党派さん:2016/06/25(土) 23:44:26.56 ID:7U9KoUl6.net
真山の大躍進ほんとすげえは。アナウンサー仲間や猪木も応援にくるし、3年前の山本太郎
みてるようだ。非労組左派の躍進ってこういう感覚なんだろうな。

130 :無党派さん:2016/06/26(日) 08:46:01.75 ID:f0SZbyQu.net
金子候補はパパの代からの組織票、連合票がちがちで、くるからね。

131 :無党派さん:2016/06/26(日) 09:37:27.53 ID:U3RpMfRd.net
>>130
そこまでガチガチなのに、何ですか真山に先行されてるの?
溶けてるんじゃないの?

132 :無党派さん:2016/06/26(日) 10:09:47.28 ID:m/tL64mB.net
もう、金子の伸びは期待できねぇだろ!!

三原>三浦>真山>中西OR浅賀で決まりだろ

133 :無党派さん:2016/06/26(日) 11:51:11.54 ID:/jJ2H/N5.net
【神奈川】(定数4)自民、三原リード。
残り3を三浦(公)、真山(民)、中西(自)と続き、浅賀(共)

金子(民)が追う。

134 :無党派さん:2016/06/26(日) 11:56:02.06 ID:d7gYchK4.net
金子みたいなごりごりの極左、労組票で当選しておいて、表やネットでは右派的発言して保守面している二枚舌議員が一番悪質。

135 :無党派さん:2016/06/26(日) 12:00:22.21 ID:uLDCCxmO.net
>133
保守寄せパンダの皆さんも共産と組むんですね。

松原仁元秘書が語る民主党の実態

https://www.youtube.com/watch?v=Cku3aXm-dRk

136 :無党派さん:2016/06/26(日) 12:14:27.62 ID:KqA/bkjZ.net
自民の自称リベラル・ハト派と、民主の自称保守・タカ派は同じくらいあてにならない。

137 :無党派さん:2016/06/26(日) 12:29:36.17 ID:9TDLoLK1.net
>>134 ♪じんじん 松原仁
https://www.youtube.com/watch?v=nezatn1RoHo
https://www.youtube.com/watch?v=4baKTPQ5EG0

138 :無党派さん:2016/06/26(日) 12:33:13.92 ID:9TDLoLK1.net
>>134 最大の支持母体『連合』から化学総連に続き、金属労協が離脱
https://www.youtube.com/watch?v=ox4sqhAR3Mc
これ、本当だったのか。

139 :無党派さん:2016/06/26(日) 12:54:00.80 ID:uHXtnsYW.net
公明三浦は、いわゆる無党派票、いまのところゼロに近しいレベル。
自民からの票割が、序盤情勢調査に反映されておらず、
言う程脱け出し成功してるわけでもない。
いよいよ、三原から廻る自民票が、中西メインに流されるようだと、
ガース面目丸潰れの線も浮上してくる。
改憲推進、とうう観点では、公明よりは中西のほうが大事だろうし。

アホウと河野とガースは、梶山総裁擁立時からの盟友だったハズだが、
遂に政局の主導権争いで本気で仲間割れするんだな。

140 :無党派さん:2016/06/26(日) 13:06:45.61 ID:U3RpMfRd.net
神奈川自民は票割りなんてできない、もしくはしてない。
今まで何度地方選複数人擁立でトップ当選と次点落選やらかしてると思ってんだ

141 :無党派さん:2016/06/26(日) 13:40:18.74 ID:m/tL64mB.net
【神奈川】(定数4)自民、三原リード。
残り3を三浦(公)、真山(民)、中西(自)と続き、浅賀(共)

金子(民)が追う。

142 :無党派さん:2016/06/26(日) 14:55:19.33 ID:FEFQ3AIk.net
<<政治家だけに許された租税回避の構図>>


わかりやすい安倍のタックスヘイブン方法

安倍晋太郎(父)が政治団体を設立し代表者に就任

財産をそこに寄付

自分の死後代表者を息子(安倍晋三)に継がせる


上記方法で相続税を回避できると国税庁が認める


官報によると安倍晋三も約5億円ほど相続し
通常の税額約1億円を納めずに自分のものにしていた模様

https://www.youtube-nocookie.com/embed/6WAXYTuTxMc
http://blogs.yahoo.co.jp/overthewind999/65539824.html



143 :無党派さん:2016/06/26(日) 15:02:15.81 ID:HlW+TAbB.net
京都くん、ハウス!

144 :無党派さん:2016/06/26(日) 15:20:09.19 ID:VxDNIUch.net
金子って落選濃厚なのか?
民進の中では経済語れそうなまとも議員だったのになあ。

145 :無党派さん:2016/06/26(日) 16:38:37.91 ID:U3RpMfRd.net
>>141
どこの情報なのか書いてくれ。
神奈川新聞なんだとしても、選挙区名なのか区別つかん。

146 :無党派さん:2016/06/26(日) 17:39:08.52 ID:sTlNJb2n.net
>>139
さすがに公明がどの自民系業界団体とバーターしているかくらい、まともなマスコミは把握しているだろうし、
バーターによって自民から来る票なんて精々5〜10万票なのだから、普通に加味されているだろ
(選挙区+10万、比例区-10万で20万票差ってことね。データ的に考えてもこれ以上はないかと)

公明は「組織票の微妙に足りない比例区の自民業界団体候補」とバーターしているのだから
業界団体が取り決め通りに公明に票を回さなかったら、次から絶対に公明から票が来なくなるし、
そうなれば組織内候補の当選が覚束なくなる

自民が補填できる票ではないからこそ公明とのバーターが成り立っているわけだし、
仮に自民が無理矢理補填したところで、公明としては、
今度はそれによって落選危機に陥った別の業界団体とバーターすれば良いだけの話だ
(まあ、県内にまとまった票を持っていて、組織内候補を擁立している適当な業界団体があれば、だろうけどさ)

147 :無党派さん:2016/06/26(日) 17:50:29.23 ID:m/tL64mB.net
>>144
もう、金子は伸びしろが無いしなぁ。

148 :無党派さん:2016/06/26(日) 18:15:38.42 ID:U3RpMfRd.net
>>144
民進の中に、経済語る場がないじゃん。

149 :無党派さん:2016/06/26(日) 18:53:19.10 ID:uHXtnsYW.net
公明が「要求」してるのは、一小選挙区あたり2万票レベルだったと…
神奈川や埼玉あたりではネ。

150 :無党派さん:2016/06/26(日) 18:59:02.50 ID:QymL9cCo.net
いき愛子のポスター可愛くね?

151 :無党派さん:2016/06/26(日) 19:01:35.04 ID:U3RpMfRd.net
>>150
信心は目を腐らすのか。

152 :無党派さん:2016/06/26(日) 22:52:15.87 ID:HlINMk7N.net
>>150
加工。浅賀も加工

153 :無党派さん:2016/06/26(日) 23:28:20.98 ID:qBmXQWuj.net
ま、金子は落ちても自業自得じゃん?
7年やってこの知名度の低さはあり得ない。ま、本人もさる事ながら、事務所の責任でもあるな。

154 :無党派さん:2016/06/27(月) 00:36:33.86 ID:8v0cjzgr.net
選挙ポスターなんて加工修正しまくり、プリクラよりひどいぞ

155 :無党派さん:2016/06/27(月) 01:34:15.93 ID:K+nb7wgX.net
修正しまくりであれじゃなぁ・・・共産・幸福

156 :京浜維新:2016/06/27(月) 01:53:47.58 ID:kNPHTyAe.net
>>108
当確ラインには届かないが、中西が伸びない理由も金子が落ちて混戦になった理由も
にわ大が無党派層をしっかり拾ってきた証拠。

157 :無党派さん:2016/06/27(月) 05:25:46.84 ID:QVP9a7Xk.net
http://blog.guts-kaneko.com/2009/04/post_438.php
金子さんを応援したいけど、
これを社会正義ととるのか、情けのない人間ととるのか
大きな分かれ目かな。英国がEU離脱する時代だし正論ととる人も多いだろうが。
自民党の政治家でもここまではっきりは書かないね。

158 :無党派さん:2016/06/27(月) 09:46:16.59 ID:T1uajjRy.net
ポスター修正と実物の落差は、元の素材の悪さに比例する。

159 :無党派さん:2016/06/27(月) 16:22:17.28 ID:r0gfhp5u.net
支持政党なしが躍進
するわけないか

160 :無党派さん:2016/06/27(月) 16:33:38.99 ID:Sl4HmxwE.net
大通りの選挙看板は11番まで
ポスター張っているのが増えていて驚く

161 :無党派さん:2016/06/27(月) 21:00:27.10 ID:8v0cjzgr.net
支持政党なしはポスター全部には貼りきれてないな

162 :無党派さん:2016/06/27(月) 21:01:40.60 ID:uKQwm4nm.net
共同通信の比例情勢調査。維新は2013年の6議席から半減して3議席とかもう終わりだな

http://pbs.twimg.com/media/ClryFjmUYAArLQM.jpg
http://pbs.twimg.com/media/ClryGvGUsAAnjMM.jpg

163 :無党派さん:2016/06/27(月) 21:36:32.67 ID:khLv1oSG.net
金子、序盤で早くも票減らしてるのかよww

164 :無党派さん:2016/06/28(火) 01:37:34.49 ID:qjDHre6X.net
週刊現代の自民情勢調査(本当かはわからないが)では民進二人は
共倒れの数字だったが・・・

165 :無党派さん:2016/06/28(火) 02:17:20.26 ID:WqSqFyhX.net
金子落ちちゃうのかよ
応援してたのに
でもこのまま居ても能力発揮できないし、まあいっか

166 :無党派さん:2016/06/28(火) 03:48:43.24 ID:nlq8ve6U.net
元民主党は口先だけだから信用ならん

167 :無党派さん:2016/06/28(火) 06:12:28.24 ID:ZVfu9uh7.net
金子も真山も保守派だけど、
金子はタカ派ポーズ、
真山はハト派ポーズで、
上手に棲み分けているはずなのだが

自民の三原ヤンキー、中西インテリの棲み分けは、
上手くいっているのかな?

168 :無党派さん:2016/06/28(火) 07:50:30.81 ID:x0Gj05Xu.net
金子まじか
しかし共倒れは回避できそうか

169 :無党派さん:2016/06/28(火) 08:09:17.05 ID:8z8cau52.net
共産党じゃなきゃだれでもいい

170 :無党派さん:2016/06/28(火) 08:22:57.69 ID:hGOJJ3/0.net
自民の情勢調査は信頼出来るからな

171 :無党派さん:2016/06/28(火) 09:36:01.09 ID:+Isvk2p6.net
>>163 >>165 金属労協 連合離脱とかで 連合が動いてないんじゃない。

172 :無党派さん:2016/06/28(火) 10:19:35.80 ID:7eD02r2D.net
これは、1988年に出版された
最後の章です

http://seoul-life.blog.jp/archives/62149212.html

173 :無党派さん:2016/06/28(火) 10:19:54.88 ID:hReWDkHy.net
櫻井家は創価嫌いだから 出馬しないよ

自民も公明を切れよ
カルト宗教と一緒の政党に翔パパがなびくわけないじゃん

創価と区役所や消防の癒着を知っている高級官僚は マジで創価を嫌ってるんだよ
今、中央官庁の採用で 問題になっているのは 
いかに創価大生で公務員試験上位合格者を自庁に入れさせず
他の省庁に押し付けるかだからね

174 :無党派さん:2016/06/28(火) 11:55:18.74 ID:YSvTNceb.net
一太が三原候補、中西候補の応援に入るそうだ。
親友河野大臣とも浅尾とも親交があるからな。

真山候補はきょうはコバセツ応援。神奈川にしっくりくる。
ひねくれてるセレブな選民が共産はちょっと・・だから、コバセツに言ってもらおう

175 :無党派さん:2016/06/28(火) 12:30:24.84 ID:bneZ/rlz.net
コバセツの応援ってマイナスにならんか?w

176 :無党派さん:2016/06/28(火) 12:54:45.61 ID:6cy2rw+n.net
神奈川県で勃発!自民党vs公明党

神奈川選挙区において、自民党は三原じゅん子氏(参議院議員1期)のみを公認とし、中西健治氏(参議院議員1期)と公明党の三浦信祐氏(新人)を推薦している。

複雑な状況にある神奈川選挙区

 その前日である26日には、安倍首相は兵庫選挙区で公明党の伊藤孝江氏を応援し、28日には埼玉選挙区で公明党の西田実仁氏の街頭演説会に参加する予定だ。

 この2つの選挙区はいずれも定数3議席で、公明党候補が苦戦している。だが神奈川選挙区はもっと複雑だ。定数4議席のところを、与党から3名が立候補しているのだ。

■ 「三原じゅんこだけが公認候補」と強調

自民党が自信と責任をもって公認しているのは三原じゅん子だけ」。午後6時から桜木町駅東口で開かれた街頭演説会で、挨拶のためにマイクを握った山本朋広衆院議員がこう断言した。

「下野した自民党から、かつての大物政治家も出ていった時だ。それなのに三原さんは自民党をあえて選んでくれ た。我々はその勇気にこたえなければならないと思った」と最大限に称えている

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160628-00124805-toyo-bus_all&p=2

177 :無党派さん:2016/06/28(火) 13:08:37.68 ID:CU1PbF3W.net
>>168
もぅ、金子は終わったなww
真山が当選ラインに来れば確実に金子はムリ!

178 :無党派さん:2016/06/28(火) 13:12:57.08 ID:mw/1exw8.net
神奈川4区
山本朋広 自民 三原応援
浅尾慶一郎 無 中西応援
これはしょうがない

179 :無党派さん:2016/06/28(火) 16:15:34.00 ID:XDHjU35i.net
神奈川4区に住んでるけど山本は正直無い。
自分の選挙でも自民連呼しかしないし、今回も三原に執着してる。
そもそも毎回浅尾にぼろ負けなんだよね。
このまま浅尾が自民入りして山本は選挙区替えありそう

180 :無党派さん:2016/06/28(火) 17:27:38.40 ID:9on1iCpT.net
日経調査 6月25日

三原・31%
三原・18%
真山・12%
金子・12%
浅賀・12%
中西・8%
丹波・5%

181 :無党派さん:2016/06/28(火) 17:28:30.63 ID:9on1iCpT.net
間違えた!!

日経調査 6月25日

三原・31%
三浦・18%
真山・12%
金子・12%
浅賀・12%
中西・8%
丹波・5%

182 :無党派さん:2016/06/28(火) 18:13:56.60 ID:/gpyr/PL.net
丹羽だし

183 :無党派さん:2016/06/28(火) 18:32:00.09 ID:pTVzFjFh.net
>>181
その日経調査の生データはどこから流れてきたの?

184 :無党派さん:2016/06/28(火) 18:38:04.60 ID:/gpyr/PL.net
真山に金子がまけるようなら民進党終わりだし、連合かながわもおしまい
なにやってるの

185 :無党派さん:2016/06/28(火) 18:47:19.75 ID:vkL0esYQ.net
>>181
日経調査のソースは?

186 :無党派さん:2016/06/28(火) 18:49:21.43 ID:hoh1FuHj.net
これは、1988年、僕が12歳の時に創価学会婦人部平和委員会の編纂で第三文明社から出版された『まんが・わたしたちの平和憲法』の最後の章です。

主人公の男の子たちが旅に行っている1年あまりの間に、自覚のない国民が選挙で憲法改正に同意してしまい、その後に起こる悲劇を描いています。

自民党と組んでいる公明党はもともとこのまんがのような護憲政党だったはずです。しかし、僕に平和憲法を教えてくれた公明党はすでに、その正反対の憲法違反を押し進める側になってしまいました。

身の回りの創価学会の人にも見せてあげてください。

http://seoul-life.blog.jp/archives/62149212.html

187 :無党派さん:2016/06/28(火) 18:52:20.22 ID:YSvTNceb.net
そもそもみんなの改革って突然閉鎖したよな。

1強の三原候補は若い時代は児童劇団のサラブレッドで
女性・ポール・ニューマンだった。ステレオタイプばかりあてがわれ、奮発
レーサーに成ったり、頑張っても報われ難い役者の世界。苦労は知ってる。

188 :無党派さん:2016/06/28(火) 19:54:47.40 ID:uyNNesq7.net
みんなの改革候補はほぼ全滅 当選した候補は別会派作ってる 維新・ヨコハマ会(おおさか維新系)

189 :無党派さん:2016/06/28(火) 20:31:21.42 ID:ZXd90Bdz.net
金子、今日川崎駅で見たよ。汗だくだくで握手求めてきたけど、拒否した。
あんな汗くさいオヤジと握手したいと思う奴は居ないと思われ。
アレじゃ、票を減らしてるよ!!
チラシ(うちわ)も誰も取ってなかったな。

190 :無党派さん:2016/06/28(火) 20:47:43.60 ID:uyNNesq7.net
共産党員の仕業か 古典的ポスター毀損
https://twitter.com/musashimaru130r/status/747660972467294208

191 :無党派さん:2016/06/28(火) 21:05:36.30 ID:swNnTzY6.net
3と4は終盤情勢でもわからないでしょ
でも神奈川が民進共倒れ確率一番高いところなんでしょ

192 :無党派さん:2016/06/28(火) 21:07:45.14 ID:uyNNesq7.net
防衛費は『人殺しの予算』の影響で共産候補が脱落した

193 :無党派さん:2016/06/28(火) 21:11:02.88 ID:PTlZqw5N.net
中西が全然なところ見ると、可能性0ではないが共倒れは低いと思う。それに、2人当選もあり得なくない。

194 :無党派さん:2016/06/28(火) 21:12:41.21 ID:swNnTzY6.net
民進2人はないだろ
中西が微妙なのは自民が巻き返すと思うが
どっちみち三原は放置でも1位圧勝なんだし。あれだけ自民支持者から無党派まで網羅してれば

195 :無党派さん:2016/06/28(火) 21:19:18.79 ID:vkL0esYQ.net
>>189
金子、うちわ配ってたの?
レンホーさんから「違法じゃないでしょうか?」って言われないの?

196 :無党派さん:2016/06/28(火) 21:20:13.65 ID:uyNNesq7.net
>>195
三原じゅんこも厚紙くばってるよ

197 :無党派さん:2016/06/28(火) 21:33:31.51 ID:swNnTzY6.net
つか三原どぶ板しすぎだからな
本当に県内くまなく回ってる、ありゃー東京の丸川と同率ぐらい
金子は連合がいるから左団扇だっただろうけど
連合動いてないしな、そら真山に色々遅れを取る

198 :無党派さん:2016/06/28(火) 21:49:29.70 ID:bneZ/rlz.net
>>195-196
証紙貼っていたら合法

199 :無党派さん:2016/06/28(火) 21:51:22.19 ID:uyNNesq7.net
>>198
だから問題ない、松島みどりじゃない

200 :無党派さん:2016/06/28(火) 21:52:47.03 ID:8F95wXvP.net
金子は情けないな。一期プラスαやってるのに実質新人の真山に遅れをとるなんて。
今で何やってたんだ?この6年ポスターも全然無かったし。

201 :無党派さん:2016/06/28(火) 21:56:03.76 ID:swNnTzY6.net
公示前の今月やGW明けとか金子のポスター4枚しかみなかったぜ@川崎区
三浦と三原共産のはいっぱいみて、中西もそこそこ見かけたのにw

202 :無党派さん:2016/06/28(火) 21:58:43.06 ID:5QtCEb5r.net
>>200
確か、民主党が共産党と選挙協力する事を批判していた筈だよ。

目立った行動はそれ位かな。

203 :無党派さん:2016/06/28(火) 22:01:17.32 ID:uyNNesq7.net
真山のポスターって元日テレキャスター、プラス1 、おもいっきりとしか書いていないひどさ
政策もなんもない

204 :無党派さん:2016/06/28(火) 22:04:37.45 ID:5QtCEb5r.net
>>203
あれでは完全にタレント議員だね。

もう東京から出た方が良さそう。

205 :無党派さん:2016/06/28(火) 22:06:40.47 ID:swNnTzY6.net
真山のポスター2連か3連しか見なくて単独見たことなかった
真山だと川崎なら上の方か

206 :無党派さん:2016/06/28(火) 22:27:38.53 ID:swNnTzY6.net
神奈川は終盤情勢でどうなるかだな
自民は中西重点候補者にしたみたいだし
三原は勝手に1位なので金子真山がどうなるかだな
共産も自衛隊問題で大チョンボしたので共倒れは流石にないか

207 :無党派さん:2016/06/28(火) 22:41:46.10 ID:5QtCEb5r.net
>>206
共産党は多分届かないだろうから、
中西・真山・金子で残りの2枠を争う事になると思う。

208 :無党派さん:2016/06/28(火) 22:45:38.77 ID:swNnTzY6.net
>>207
その三人で2議席だろけど
金子が一番やばそう
中西は松沢が積極的にテコ入れするだろうから
労働票頼みの金子が辛いかもね

209 :無党派さん:2016/06/28(火) 22:50:31.94 ID:bneZ/rlz.net
三原が票を中西に回せば自民二議席取れるのにな

210 :無党派さん:2016/06/28(火) 22:50:46.26 ID:bOOS1RxD.net
>>205
別に真山を擁護するわけじゃないが、真山は公認されたのが最近だからポスターある訳ないのでは?
牧山のポスターは結構見たが、金子のポスターはマジ見なかった。金子は秘書居ないのか?

211 :無党派さん:2016/06/28(火) 22:53:57.29 ID:swNnTzY6.net
>>210
それでも2連や3連ポスターは作れるでしょ
でも金子は本当にみなかったねぇ
民進の衆議院候補者はたくさんみたけど金子は本当に極少数だった。
三原三浦あさか?だっけ?を多く見て中西は4番目だった

212 :無党派さん:2016/06/28(火) 22:56:09.12 ID:BcCbZM3y.net
上が真山、下が結い系衆院議員のポスターようやく出てきた程度
基本は金子と民主系議員

213 :無党派さん:2016/06/28(火) 23:01:16.53 ID:bOOS1RxD.net
>>211
オレ、仕事で神奈川県内をくまなく車で回ってるけど、金子単独のポスターはほとんど見たことがなかった。
秘書はバカなのか?

214 :無党派さん:2016/06/28(火) 23:12:01.33 ID:swNnTzY6.net
>>213
自分は見ても川崎区幸港北鶴見麻生とかだけど
県内でもそれじゃー本当にやばいかもね。
秘書というより各支部の連携が取れてないと見ていいのかな

215 :無党派さん:2016/06/28(火) 23:12:23.02 ID:CU1PbF3W.net
>>208
労組の票も固めきれてないというか溶け出しるみたいだから、金子はもうこれ以上は伸びないだろ。
そろそろ第2グループから脱落必至だな。

216 :無党派さん:2016/06/28(火) 23:19:52.97 ID:BcCbZM3y.net
共産と縁を切って民進党のリソースを全部金子にぶっこめば
なんとか議席キープできるんじゃね、組合にあやまれよ

217 :無党派さん:2016/06/28(火) 23:25:58.91 ID:CU1PbF3W.net
>>216
意味不明

218 :無党派さん:2016/06/28(火) 23:38:53.78 ID:CU1PbF3W.net
なんか、民進の下剋上の図が面白くて期日前投票で真山に入れてきたよ!!

219 :無党派さん:2016/06/28(火) 23:39:04.22 ID:swNnTzY6.net
>>215
今回労働活発じゃないもんねぇ
ちょっと選挙好きな俺ですらわかるから当事者は相当感じてると思う
民進共倒れはもうないと思うがどっちが当選するのか

220 :無党派さん:2016/06/28(火) 23:47:23.70 ID:Q4PWNH6/.net
だって人徳ないもん

221 :無党派さん:2016/06/29(水) 00:21:23.97 ID:5/5fDcGb.net
>>209
三原のバカは自分が当選して国会議員でい続ける事しか考えていないんだろ。
このバカが当選後、県連の県議や市議に対して、どういう態度で接するかも見物だね。

222 :無党派さん:2016/06/29(水) 00:31:18.12 ID:cUoO4Fu5.net
中選挙区なんて自分が当選しないととやらないと落ちるのは過去をみてもあきらか
バカという人はそれすら知らないんだろ
民主が2人出してたころも普通にお互い敵対同士だったぞ?

223 :無党派さん:2016/06/29(水) 00:52:30.10 ID:TQ5cI56V.net
>>221
小泉昭男に中西が後継者認定されてほぼ公認みたいなもんなのにな
追加公認とかしてやればいいのに

224 :無党派さん:2016/06/29(水) 00:57:07.09 ID:cUoO4Fu5.net
中西は当選したら追加公認
どっちみち三原三浦以外誰が当選してもおかしくないでしょ

225 :無党派さん:2016/06/29(水) 01:07:20.09 ID:8cWtDHbP.net
おれも昨日、川崎駅東口で金子に遭遇した。
民心で経済通をうたっている議員があんな悲壮感漂った本人見たら
票を入れる気無くすわ!!!!!

226 :無党派さん:2016/06/29(水) 01:09:05.77 ID:8cWtDHbP.net
汗だくで握手なんかしたくもないわな。
あんなことやってたら、マジ票減らすわWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

227 :無党派さん:2016/06/29(水) 01:44:51.43 ID:P925GxMB.net
藤野のクビで民共が挽回・・・は無理か。

228 :無党派さん:2016/06/29(水) 01:46:13.99 ID:K0v1vwxc.net
金子はただの労組議員で経済通でもなんでもないからw

金をじゃんじゃん刷れば、官民格差是正も改革も一切不要で薔薇色の未来といっている詐欺師

229 :無党派さん:2016/06/29(水) 01:52:15.50 ID:aGU5/Up+.net
自民は三浦の世話で手一杯だよ。なにしろ前回衆院選は県内比例票が共>公だからね。
共産はあの時以上に注目されてるから、自民が票いくらか回すだろうが、浅賀が二番手になる可能性は高い。
ドンケツは僅差で伸びしろのある真山かな。

230 :無党派さん:2016/06/29(水) 02:02:04.76 ID:eK7uuUnq.net
>>227
逆に共産から民主に行くのでは?
自民公明にはいかないでしょ7

231 :無党派さん:2016/06/29(水) 06:05:54.83 ID:BdKhszYA.net
>>221
三原自身が何かしてるわけじゃなくて、
単に県連が中西推薦した本部に反発してるだけ。

232 :無党派さん:2016/06/29(水) 06:07:36.02 ID:QF0uQzuR.net
現在順位はどういう情勢なの?

233 :無党派さん:2016/06/29(水) 06:48:31.44 ID:BdKhszYA.net
>>229
県連は三浦の世話すらしてるか怪しい。
本部の三浦推薦にも反発してたはず。
県議と話したら「三原さんが唯一の自民党公認候補ですから」
って何度も言われた。

234 :無党派さん:2016/06/29(水) 06:51:02.45 ID:BdKhszYA.net
>>232
序盤情勢はすでに書かれてる。
中盤出すところが数社あるかね。
まだ見かけないけど。

235 :無党派さん:2016/06/29(水) 06:52:31.99 ID:soZ+XB56.net
>>186
極端な漫画だな

236 :無党派さん:2016/06/29(水) 07:11:01.34 ID:LQMka6DV.net
三原>>三浦>中西>真山>浅香金子

237 :無党派さん:2016/06/29(水) 08:18:27.86 ID:tNFO9Jag.net
>>200-204

そうだな。

政治家は国を守れ。敵が入って来ないように普段から威嚇し、入ってきたら叩き潰せ。
日本では左翼政党がアホすぎるから、与党が緩む。アメリカでは民主党の方が激しい時もあるのに。


>東シナ海で一触即発の危機、ついに中国が軍事行動 JBpress 6月28日(火)6時15分配信
>中国は今回、間違いなく一歩踏み出した。今、中国はこれらの動きに対する日本政府の反応を見ている。
>上空での熾烈な戦いは今もなお続いている。もはや空自による戦術レベルの対応だけでは限界かもしれない。上空での中国軍の危険な挑発行動は、いち早くこれを公表し、国際社会に訴え「世論戦」に持ち込むことが必要である。
>ことは急を要する。政治家はまず、ことの深刻さ、重要さを認識すべきである。今のまま放置すれば、軍による実効支配が進むだけでなく、悲劇が起きる可能性がある。
>政府は、政治、外交、軍事を含む総合的で戦略的な対応を早急に取るべきである。英国のEU離脱への対応や参議院選挙も重要であろう。だが、この問題はそれと同等またはそれ以上に深刻なのだ。

238 :無党派さん:2016/06/29(水) 10:13:22.61 ID:2MUMpWLk.net
うん、公明神奈川って美人さん枠だよな。麗人票ってあるからな
ローマ市長もモデルさんみたいなインテリだもんね

239 :無党派さん:2016/06/29(水) 10:41:51.23 ID:2fUsYsC9.net
>>238
どうしたのいきなり。

240 :無党派さん:2016/06/29(水) 12:07:47.67 ID:YwlsSzx8.net
真山、朝日の記事で街頭演説のテーマ別演説時間。
自己PRとメディアへの圧力で時間つかってた。

当選するなら嘆かわしいことだわ。

241 :無党派さん:2016/06/29(水) 13:47:19.20 ID:FkUukvMg.net
連合が全力で金子に集中させるのに、真山の方が有利ってことになると
連合票って完全に溶けてるってことになるんだよな。
与党にかなり行ってるかもしれんw

242 :無党派さん:2016/06/29(水) 14:12:35.30 ID:nl1tSABJ.net
三原>>三浦>中西>真山>浅香金子

243 :無党派さん:2016/06/29(水) 14:27:00.86 ID:Wcm6r9ep.net
>>241 神奈川には金属労協系や化学総連の組合票が多いだろうな。

244 :無党派さん:2016/06/29(水) 21:21:49.13 ID:m8ol7YZa.net
神奈川県連のアホっぷりは何とかならんのかね?「三原が唯一の公認候補」なんてどーでもいいんだよ、自自公で三議席取る方策練れや、タコ!

245 :無党派さん:2016/06/29(水) 21:33:05.65 ID:/pPl25RI.net
>>244
だよな
3議席を与党でいかに獲るかが重要
三原なんて100%当確なんだから票割りしっかりして欲しい

246 :無党派さん:2016/06/29(水) 22:13:47.93 ID:5/5fDcGb.net
>>244
県連のバカどもは、自分たちより格段に優秀な中西がイヤなんだろうね
自分たちと同等か劣る三原の方が扱いやすいtp思っているんだよ
だが、当選後の三原が県連の意に沿う行動をするかは甚だ疑問

247 :無党派さん:2016/06/29(水) 23:09:44.13 ID:rmllAZCz.net
浅尾が応援してるのも気に入らないんだろうね。

248 :無党派さん:2016/06/30(木) 00:07:49.82 ID:N6Qo7eiH.net
単に中央への反発だと思ってる
ならちゃんと県連で二人候補を見つけろよと思う。
見つけられなかったから中西に水仙出したんだろうし。

249 :無党派さん:2016/06/30(木) 00:31:02.18 ID:cRqXJYuI.net
自公候補で市長選戦ったのに、みん党にいった裏切り行為

桝添みたいなもんだよ

250 :無党派さん:2016/06/30(木) 00:43:12.68 ID:ut2GoPwV.net
三原>>三浦>中西>真山>浅香金子

251 :無党派さん:2016/06/30(木) 01:12:39.34 ID:WXZlXHUp.net
不破哲三、関内で街宣。
2014年は京都2区と沖縄1区で街宣、1勝1敗の成績だったが。

252 :無党派さん:2016/06/30(木) 01:14:29.64 ID:i4MdLMYI.net
三浦は演説上手いわ
演説内容も三原や中西以上に自民候補みたいな内容だったわ

253 :無党派さん:2016/06/30(木) 07:20:17.09 ID:ut2GoPwV.net
金子、こないだ某駅で朝8時前に配ってた党のビラに証紙ビラ(ウチワ)が入ってたぞ!
違反じゃねーのか?

254 :無党派さん:2016/06/30(木) 07:21:39.19 ID:ut2GoPwV.net
しかも、紛れてた感じではなく、明らかに事前に仕込んだ感アリアリ。

255 :無党派さん:2016/06/30(木) 10:14:35.34 ID:4Y9NEadm.net
>>254
選管と警察に通報したら良いよ。

256 :無党派さん:2016/06/30(木) 10:15:33.88 ID:4Y9NEadm.net
金子は思うように伸びてないから迷走しまくりだなwww

257 :無党派さん:2016/06/30(木) 10:24:41.17 ID:Vi15R6zH.net
>>253
ウチワでも証紙がはっていたら合法だよ

258 :無党派さん:2016/06/30(木) 10:39:18.02 ID:RsqhLLeq.net
>>257
朝8時前に配るのは立派な違法。

259 :無党派さん:2016/06/30(木) 11:45:54.57 ID:Vi15R6zH.net
その程度だとよくて警告止まり

260 :無党派さん:2016/06/30(木) 11:46:51.70 ID:Vi15R6zH.net
中西が麻生との2連貼ってるってことは当選すれば麻生派入りかな

261 :無党派さん:2016/06/30(木) 12:04:30.55 ID:i6f8cMKS.net
この流れはどう考えても麻生派だよね。
浅尾も入れば面白いんだが。菅との仲が云々って記事があったけど基盤は強いし。

262 :無党派さん:2016/06/30(木) 13:11:22.82 ID:W/NL4/kL.net
安倍政権的には中西より金子に受かって欲しいのかな?
最終的には東京みたいに、自公民共で、民進党は真山が勝つような気がする。
左右が分かれて、中間派的な金子と中西が落ちると。

263 :無党派さん:2016/06/30(木) 13:20:17.87 ID:YfKlc93i.net
>>246 >>248
延期されたとは言え、消費税増税を前にして不要なリスクを負いたくなんだろ
実際、中西だけでなく三浦に対する推薦についても難癖付けていたしな

まさに「98年のトラウマ」を刺激するのに十分なシチュエーションなんだよね・・・

98年は橋本が消費税を5%に増税決定したにも関わらず、無理に複数擁立して共倒れしたわけだが、
あの時初当選したのが中西を支援している浅尾だし、当時浅尾を支援していたのが(同盟系労組と)公明なんだよね・・・
当時は公民協力があったからな
自民からしてみれば、共倒れを誘発した憎き怨敵でもあるわけだ


ただ、小此木の態度には何かそれ以上に三原に対するご執心がありそうな雰囲気を感じないこともないんだよな
三原の後ろ盾は菅だが、当の菅より強硬な姿勢を見せているしな

・・・ま、俺の思い過ごしかもしれんがね
三原は県連女性局局長なので、小此木も県連会長として三原を全力支援する義理があるのかもしれんし


そういやあの時共倒れした一人が牧島かれんの親父(牧島功)だったわけだが、
牧島かれん自身はどう思っているんだろ?
麻生派だし、支援するなら中西だと思うんだがちゃんと動いてる?

264 :無党派さん:2016/06/30(木) 13:22:33.08 ID:W/NL4/kL.net
しかし、自民党も中西に肩入れすると、今度は公明党の三浦がヤバくなるんだろ。
従来の公明党>共産党の力関係だったら、考えられないが、
共産党>公明党に力関係が逆転したからこその神奈川選挙区の面白さ。

民進党的には金子切って、真山に集中で確実に1議席取りに行った方が良さそうだけど。

265 :無党派さん:2016/06/30(木) 13:26:04.56 ID:juTpEpEv.net
12番目の人のポスターが貼られてた
地味だったけど

266 :無党派さん:2016/06/30(木) 13:26:53.64 ID:W/NL4/kL.net
河野地元である湘南で中西は稼ぎたいだろうけど、
この辺りに真山がリベラル住民の支持を取り付けて削りに行っているって本当なの?

267 :無党派さん:2016/06/30(木) 13:41:18.02 ID:8E7DdE1f.net
中西受かったら県連に粛清くるかな

268 :無党派さん:2016/06/30(木) 13:52:24.42 ID:pTybYgvT.net
自民党の公式には出てないけど丸川とか加藤とか大臣投入してるし中西に本気だと思うよ。
麻生派は牧島含めて中西で動いてるよ。演説とかの写真見ればわかる。
麻生との橋渡しが甘利みたいだし中西の勢力はそこそこあるでしょ。

269 :無党派さん:2016/06/30(木) 14:00:55.45 ID:/VssvYvc.net
長島・元逗子市長派の池子反対婆さんが20年ぶりに起きてくれれば、おのずと
湘南リベラルセレブ婆も起きるんだよ。開成の露木地盤票も阿倍さん(真山)が掬うだろうし

金持ちの価値観は金持ち党の自民しか分からないとは考えてないから。

270 :無党派さん:2016/06/30(木) 14:09:20.88 ID:v8jWQ6Az.net
>>264
まさか共産党が2番手に入りそうなの?

271 :無党派さん:2016/06/30(木) 14:13:48.68 ID:i6f8cMKS.net
>>270
263のID見なよ。
他の投稿も全部第三者ぶってさりげなく民進、共産推してるからw

272 :無党派さん:2016/06/30(木) 14:32:49.18 ID:UChmVHEc.net
三原は当確
三浦も票流して当確だからあとは中西なんでしょ
中西は浅尾系のみんなの党票と松沢の川崎などの票を金子から奪い取れれば3位かもしれないしな
松沢が中西だから笠もあまり金子にたいしてやる気ないのかなぁ
日本会議脱退して左翼に尻尾ふっちゃったし

273 :無党派さん:2016/06/30(木) 14:45:25.87 ID:YfKlc93i.net
>>264
>しかし、自民党も中西に肩入れすると、今度は公明党の三浦がヤバくなるんだろ。

公明は比例区に候補者を擁立している自民系業界団体とバーターしているだけだよ
当然、団体内で用意できる個人票の数では微妙に当選に届かなさそうなところを相手に選んでいるだろうし、
自民が引き締めるにしてもそれに替わる餌がない
比例順位は相対的なものなのだから、党内で誰かに票を融通すれば別の誰かが割を食うことになるので、
公明としては今度は割りを食ったところとバーターすれば良いだけだしな

公明が具体的にどの団体とバーターしているのか俺は知らんけど、
まあ、前回の結果を見る限り、佐々木さやかの得票と県内の公明の比例得票には概ね20万票の差があるので、
多くても10万票(公明→自民比例区に10万票、自民→公明選挙区に10万票で20万票の差)だろ

既にバーターが成立しているなら今から引き締めても無駄だし、最初から強権的に引き締めていたとしても
公明としては差し引き-10万票程度なので、今の野党の勢力規模なら十分当選圏内は確保できるかと
今のところは・・・ね

今自民にできる中西支援は、知名度のある議員の応援を多数寄越して浮動票の上積みを図るくらいだ
そう大した手が打てるわけでもない

だとすれば、削られるのはそれなりに浮動票をアテにしている陣営(三原や真山や金子や丹羽)であって、
ほぼ全て組織票の三浦にはほとんど関係がない
(つか、自民議員の応援を寄越しても、削られるのはほぼ三原の票だろうけどさ・・・)

274 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:29:05.98 ID:j+XH6akT.net
三原に期日前してきた

しかし民進の比例トップ有田ってどう言うことだよ
ばかなの?しぬの?

275 :無党派さん:2016/06/30(木) 15:41:39.34 ID:53htfZua.net
<参院選>比例代表「民主」問題浮上 無効票か案分か

自民党や社民党も正式名称には「民主」が付く。公職選挙法によると、無効票か案分かを決めるのは開票所の開票管理者

『民主』は無効というメッセージだろう」(名古屋市選管)という見方もある。

選管の判断が議席数に影響しかねない民進党は「名前だけでなく、漢字も覚えてください。『進』を間違えないように」(岡田克也代表)と街頭演説で繰り返し訴えている。

おおさか維新の会も同様の問題を抱える。略称の「維新」のほか、「維」「お維」は有効票になるが

「おおさか」と書かれた票の扱いが難問。新党改革の比例代表候補に大坂佳巨氏がいて、同氏への投票の可能性がある

社会党が社民党に党名変更した後の1996年衆院選では、「社会」票が無効と判断された

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160630-00000019-mai-pol

276 :無党派さん:2016/06/30(木) 16:02:27.90 ID:/VssvYvc.net
金子候補は常勝男・慶秋御大(引退)が選対に就いてるけど、
連合組織票固め&県議時代からの慶秋人脈かな。金子候補自体、政策
が売りで地味だよね。通勤客重点に演説してるね。補選のような2択なら大量得票するけど。
たかじんNPメンバーからは長島氏と共に「まともな政治家」と
一目置かれてるけど。

277 :無党派さん:2016/06/30(木) 16:06:28.69 ID:UChmVHEc.net
まともな政治家?彼はもうそういう場所から去ってるよ

278 :無党派さん:2016/06/30(木) 17:43:32.05 ID:4Y9NEadm.net
政策がメインの地味な候補は伸びが期待できないわな。

279 :無党派さん:2016/06/30(木) 18:00:37.86 ID:HkekLAAX.net
民進が共産と最後の議席を争ってる複数区は前回の京都みたいに公明が民進に票流す可能性もあるな


共産党批判がヒートアップ 公明党に残る98年の衝撃

週刊文春 6月30日(木)12時1分配信

 共産憎しの余り、敵方の善戦を期待する選挙区もある。
4人区となった愛知は労組の力が強く、民進が2人の候補を擁立した。
自民、民進、公明まで3枠は順当だが、問題は4枠目。
ここを民進と共産が激しく争う展開となっている。
公明幹部は「なんとか民進の2人目が共産を蹴落としてほしい」と、
全国レベルでは対立している民進に心情的にエールを送るほどなのだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160630-00006312-sbunshun-pol

280 :無党派さん:2016/06/30(木) 18:14:39.19 ID:6B2Zjylv.net
三原なんてバカが、神奈川県の役に立つの?

281 :無党派さん:2016/06/30(木) 18:17:10.28 ID:VK/HfswS.net
>>280
お前よりは。

282 :無党派さん:2016/06/30(木) 18:30:45.03 ID:Qa87H0Ll.net
>>280
お前より何倍もまし。

283 :無党派さん:2016/06/30(木) 18:52:08.19 ID:N6Qo7eiH.net
>>280
お前大人気だな。
でも役立たず

284 :無党派さん:2016/06/30(木) 19:11:05.04 ID:UChmVHEc.net
>>280
よかったな人気で
でも役に立たないから残念

285 :無党派さん:2016/06/30(木) 19:18:14.72 ID:DRIQZ7HI.net
丹羽から漂うホラッチョ臭。これまでの経歴も謎だし、間違って当選しちゃったら文春がアップし始めそう

286 :無党派さん:2016/06/30(木) 19:26:33.39 ID:98Bu/0tE.net
>>274
寝てても当確と言われてる三原に入れてる
お前の方がよほど馬鹿

287 :無党派さん:2016/06/30(木) 19:27:54.56 ID:UChmVHEc.net
入れなきゃ当選出来ないけど
選挙すら理解してない>>286は即レスされてうれしいよね?

288 :無党派さん:2016/06/30(木) 20:00:42.75 ID:WXZlXHUp.net
八紘一宇ババァにホイホイ釣られる自民党支持者(笑)
前期高齢者票とか、カルト票で抜け出したんだろな

289 :無党派さん:2016/06/30(木) 20:01:46.93 ID:Du1TYPiu.net
一日中選挙板にはりついてる暇人ID:UChmVHEc

290 :無党派さん:2016/06/30(木) 20:03:54.52 ID:UChmVHEc.net
アカのシナポチ信者が何かいっとる

291 :無党派さん:2016/06/30(木) 20:19:33.09 ID:lGuHSYia.net
>>286
で、民進に入れろって?
ばかなの?しぬの?

292 :無党派さん:2016/06/30(木) 20:26:04.32 ID:Qa87H0Ll.net
>>286
で、共産に入れろって?
ばかなの?しぬの?

293 :無党派さん:2016/06/30(木) 23:10:30.88 ID:tYchVrdk.net
NHKの期日前調査入手しました。

294 :無党派さん:2016/07/01(金) 00:30:16.14 ID:DBzuBdh/.net
自民二人出すべきだったな
三原じゅん子だけじゃもったいなかった
とはいえ公明への配慮もあるわけか

295 :無党派さん:2016/07/01(金) 00:39:42.23 ID:vSfTKR2s.net
だって人徳ないもん

296 :無党派さん:2016/07/01(金) 00:42:40.91 ID:wQsExGsS.net
愛国とか韓国や中国くそくらえとか自民信者が言うのはいいが、

「韓日友好」と表記する層化を支援するのって矛盾してないか?

法人税一切払ってないしな、あんな億単位の会館創っておいて。

座談会は選挙選挙、選挙が功徳。選挙の話ばかり!

ここはネットウヨよりも自民工作員やそれを利用した層化工作員が沸いている。

297 :無党派さん:2016/07/01(金) 00:57:25.00 ID:t9UT4B1B.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

298 :無党派さん:2016/07/01(金) 01:46:11.29 ID:HtZnXjrW.net
>>296
俺は草加切り捨てて自民単独で政権とってほしいよ?
中道左派の自民よりもう少し右に行った政党と連立してくれたらなおいいんだが

299 :無党派さん:2016/07/01(金) 01:48:29.63 ID:2yD1pcpu.net
>>298
自民と公明の相互補完は良いと思うけどね
支持層被らないし堅固な組織を持ってるから選挙協力しやすいし、お互いメリット持ってる。
切り離したら両方とも出血多量で死ぬレベルに癒着してる

300 :無党派さん:2016/07/01(金) 02:06:34.62 ID:DBzuBdh/.net
公明党の選挙戦ってほんとすごいんだぞ

301 :京浜維新:2016/07/01(金) 02:08:17.25 ID:6x+s2hPk.net
>>272
笠は真山の選対。

302 :京浜維新:2016/07/01(金) 02:12:17.72 ID:6x+s2hPk.net
>>268
麻生派は業界団体票。

303 :無党派さん:2016/07/01(金) 10:27:31.98 ID:IT6zD2gE.net
麻生派は武藤姐さんが離党したよね。中西候補のほうが断然賢いし、大人しい。

真山候補もはがき送付に徳光のメッセージつき。
牧島氏の支援者が葉書で中西応援してくださいを貰って、twiで悩ましい事
言ってたよ。神奈川のアッパークラスって、一筋縄じゃないんだよな

304 :無党派さん:2016/07/01(金) 10:57:39.91 ID:xq//fDGH.net
三浦応援団

個人サイト荒らし、意味ね〜ぞ!!!
迷惑行為は削除します。
自作自演モロバレ 同じ韓国串でPCを変え書き込みしても、個人サイトの記録IPだよ。
異字同名故人で、誹謗は遺族から名誉棄損で訴えられるぞ。
「純子」昭和34年没 50回忌は過ぎても、お怒りだろ。

305 :無党派さん:2016/07/01(金) 17:08:17.20 ID:Hb4TScd/.net
自民は幹部を投入し過ぎて逆効果って農家の人に言われてるぞw
これじゃ安倍率いる長州が東北に攻めてきてるようにしか見えんだろw
まぁ自民はもう打つ手がなくて空中戦に頼ることしかできなくなってるんだろうが
勝負は見えたな


1人区 農政で火花 東北、甲信越に大物続々 参院選折り返し

日本農業新聞 7月1日(金)12時0分配信

 参院選は1日で、18日間の選挙戦の折り返しを迎える。
与野党は、勝敗を左右する「1人区」の中でも、特に接戦の東北や甲信越地方の9県に幹部を続々投入。
環太平洋連携協定(TPP)や米政策などへの不満が強いとされるため、自民党は農村部の票のつなぎ止めに必死だ。野党は批判の受け皿を目指す。

 自民党は22日の公示後、この9県に閣僚や党幹部らを集中投入。全国合計の3分の1に当たる延べ63人の弁士が応援に訪れた。
安倍晋三首相も6月1日の国会閉会から公示までの期間を含めれば、既に9県を回った。

 9県は、党や報道機関の調査で同党が苦戦しているとされる。
同党関係者は「背景に農政不信があるのは否めない」と危機感を抱く。
今回、9県の農政運動組織は、福島と新潟、山梨を除き同党候補の推薦を見送った。

 東北地方のあるJA関係者は「自民党を推薦したらJAが農家に怒られる」と明かす。
「TPPへの反発も根強いし、米価低迷で戸別所得補償制度の復活を望む声が多いのも確かだ」という。

 てこ入れの象徴が山形県だ。森山裕農相は既に2度訪問。
小泉進次郎農林部会長は公示日の第一声の地に選ぶなど、1人区では最多の延べ10人が応援に入った。
菅義偉官房長官や谷垣禎一幹事長は人口の多い山形市は訪れず、農村部を巡った。

 別の同党関係者は「TPPも農政も、説明すれば理解してもらえる」と期待する。
だが同県の稲作農家からは「ちょっとやり過ぎ。逆効果ではないか」との声も漏れる。

 一方、民進党も東北と甲信越地方を「必勝区」と位置付け、岡田克也代表や枝野幸男幹事長ら幹部が連日、野党統一候補の応援に入る。
30日には岡田代表が秋田市のリンゴ農園で演説。農業重視の姿勢をアピールした。

 狙うのは、農業票の切り崩し。TPPを争点に掲げるとともに戸別所得補償制度の復活を訴え、
民主党(当時)が1人区で23勝6敗と大きく勝ち越した2007年の参院選の再現を目指す。
TPP・農政担当の応援弁士に若手論客の玉木雄一郎氏を充て、全国の農村部に重点投入している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160701-00010000-agrinews-pol

306 :無党派さん:2016/07/01(金) 17:39:50.44 ID:/WOcikCa.net
>>305
神奈川関係ないし。

307 :無党派さん:2016/07/01(金) 18:44:24.70 ID:kmDJnUU0.net
掲示板見ればわかるが
中西の選挙ポスターが麻生と2ショットのものに差し替えられた
あともう一歩だから入れてくれとまで書かれている
本気で当選させたい意気込みは感じた、実質公認みたいな扱いだし

308 :無党派さん:2016/07/01(金) 18:57:36.41 ID:SiltS+li.net
神奈川は自・民・民・共で決まり!

309 :無党派さん:2016/07/01(金) 19:25:52.28 ID:wlziQXCY.net
野党が3議席も独占する訳ないだろw
政党支持率見てみろ

310 :無党派さん:2016/07/01(金) 19:33:40.32 ID:uR0SpSGA.net
真山さんに投票してきたよ。
当落ギリギリだから、頑張ってと
1票を投じた。
自民党と公明党は確定らしいから、
真山さんには4番目でもいいから
当選して欲しいね。

311 :無党派さん:2016/07/01(金) 20:08:30.75 ID:N55x65Jp.net
当確除けば、当選させたくないのは共産だな。

312 :無党派さん:2016/07/01(金) 21:27:20.15 ID:5g8CAqf6.net
>>308
三原と三浦はすでに当確だぞ?w

313 :無党派さん:2016/07/01(金) 22:18:55.84 ID:SiltS+li.net
神奈川 毎日読売:自公民共、日経:自公民民、共同朝日:自民共無

314 :無党派さん:2016/07/01(金) 22:30:26.25 ID:N+Je3/w9.net
SEALDs(シールズ)の正体とは?

http://yutori-kun.com/yutori/sealds-student-group-1329/

共産党の正体は今指示している人間でも権力を握ったら粛清対象に

なることを忘れてはならない。

文化も教育も全て規制しコントロールするだろう。

今は甘い汁を垂れ流し、弱者を取り込んでいるだけ。

315 :無党派さん:2016/07/01(金) 23:22:02.90 ID:D81Qt1qS.net
中西、事前には三原の票をかなり削りそうだと思ってたけど、
蓋を開けてみたらこの有り様・・・
もしかして、6年間ちゃんと地元を回っていなかったのか?

316 :無党派さん:2016/07/01(金) 23:36:21.15 ID:578V4DXg.net
金子、本厚木で見たけどマジ悲壮感漂りまくりだったな。
あれじゃ、無党派層の票は取れんよ。
情勢からみても金子は脱落したな。

317 :無党派さん:2016/07/02(土) 02:07:35.17 ID:bu+SsBYB.net
民進はどっちも当落ギリギリラインだぞ
共倒れだけはマジで避けたい

318 :無党派さん:2016/07/02(土) 05:24:50.26 ID:gugJC/Ur.net
立候補者の中で帰化人は誰?

319 :無党派さん:2016/07/02(土) 06:59:26.72 ID:2hXKHGm1.net
にわ大が伸びてる

320 :無党派さん:2016/07/02(土) 07:31:19.32 ID:lzX+9Uly.net
立候補者を生で見るのって、
土日の横浜駅が確率高いかな?

321 :無党派さん:2016/07/02(土) 09:12:19.74 ID:XsexG7Fp.net
>>320
候補者のサイトとか見れば、ある程度どこにいるかはわかるだろ

誰でもいいけど、例えば三原じゅん子なら今日は17:00新横浜、17:40綱島、19:00日吉
真山勇一なら9:30横浜東口、10:20西口、16:00青葉台、17:30たまプラーザ、19:00武蔵溝ノ口だとさ

322 :無党派さん:2016/07/02(土) 09:54:17.99 ID:7dZ/HOC4.net
共産党がいつまでも一般人に支持されないのはこういう暴力的なイメージがあるから
まあこんな連中と組んでる 民進党 もアレだけど

女子高生コンクリート殺人事件
http://livedoor.blogimg.jp/the_radical_right/imgs/2/3/231ee7f8.jpg

323 :無党派さん:2016/07/02(土) 10:01:09.44 ID:Ps2bGv7J.net
冷蔵庫にはウジ虫の韓国キムチ工場・・・
https://www.youtube.com/watch?v=heEx7WEcrxs

・・・にもかかわらず

民主党(民進党)のせいで韓国産キムチやヒラメへの精密検査は免除
                                ~~~~~~~~~~~~~~~~
http://sahashipesu.blog.fc2.com/blog-entry-124.html

324 :無党派さん:2016/07/02(土) 10:22:59.39 ID:58DNttYC.net
神奈川でも横浜市は待機児童問題とか、子どもの福祉は(株)横浜市役所
が優秀なだけにアレだが、争点は税と経済か。公務員住宅は関東財務局管轄だが
税金が上がってからリフォームが増えたなw
真山候補は凄い勢いで回ってるな。今日は江田代行の地盤か

325 :無党派さん:2016/07/02(土) 10:36:19.94 ID:snDe0U0l.net
テスラ・モーターズ 自動殺人自動車 
http://itainews.link/2016/07/post-4529.html

326 :無党派さん:2016/07/02(土) 10:38:01.89 ID:eel3qQL7.net
>>324 江田代行に朗報
横浜国大、毛根を大量に培養成功 マウスで増毛実験成功
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97530710R20C16A2TJM000/ … … … … …

327 :無党派さん:2016/07/02(土) 10:51:13.37 ID:w4tCk2vj.net


328 :無党派さん:2016/07/02(土) 23:42:10.11 ID:1do8Xm3y.net
今回の選挙
神奈川で面白い立候補者いないの?
ポスターも貼られないような奴とかいないかな?

329 :無党派さん:2016/07/03(日) 00:35:14.44 ID:uYvi4PvF.net
>>5
真山当選するよ。中西がヤバいよ。

330 :無党派さん:2016/07/03(日) 00:39:19.76 ID:c4diZaDf.net
共産は割と票集めそうだね

331 :無党派さん:2016/07/03(日) 01:24:54.02 ID:a5kNO0rT.net
>>329
金子はダメだろう。さようなら〜

332 :無党派さん:2016/07/03(日) 01:55:25.03 ID:BtLrltDA.net
千葉でも旧みんな系水野が
民進党直系の中西より上かもしんないという話が出てるあたり
どういうこったろね

333 :無党派さん:2016/07/03(日) 02:24:02.22 ID:AfmPdq7f.net
中西ヤバそうだよね
三原が圧勝な以上は自民寄りを増やしたかったら中西一択だと思うんだがな
公明アレルギーがなければ三浦でいいんだろうけどね

334 :無党派さん:2016/07/03(日) 08:09:43.80 ID:QPDjLlS7.net
金子はあの顔、あの図体でヌゥっと握手求められてもなぁ。
脇汗が酷いし、気持ち悪ぃ。ゆく人に握手求めてもことごとく
スルーされているのを見ると痛痛しい。あれ、完璧票減らしてるだろ。

335 :無党派さん:2016/07/03(日) 09:13:44.37 ID:l2HqBioz.net
>>333
中西は自民推薦だということが広く知られていないんだと思う。
ただの無所属候補だと思っている有権者も多いんじゃないか。

336 :無党派さん:2016/07/03(日) 10:26:37.17 ID:5KuEwrPy.net
>>328 無所属の佐藤のポスターは見ないな。
公報見ると原発ゼロと2040年までに赤字ゼロを訴えている

337 :無党派さん:2016/07/03(日) 12:57:38.92 ID:gRt1Fp/0.net
結局誰にしたらいいの?

338 :無党派さん:2016/07/03(日) 13:00:48.11 ID:lzImJlSz.net
中西候補が下位争いらしいね。(新聞情勢)
真山当落ラインが2誌もあったのはびっくり。

339 :無党派さん:2016/07/03(日) 13:09:27.23 ID:DQU9DOMm.net
>>337
自分の投票先をこのスレで聞く気かよ。(笑い)

340 :無党派さん:2016/07/03(日) 13:12:30.43 ID:gRt1Fp/0.net
>>339
うん、引越ししてると誰が誰だかわかんないし。

341 :無党派さん:2016/07/03(日) 13:20:51.82 ID:PLnr6JNc.net
金子がだらしないから真山が先行しちゃってるわけで

342 :無党派さん:2016/07/03(日) 13:25:59.97 ID:M6xR1WMM.net
>>340
分かるようになるまで投票するなよ。

343 :無党派さん:2016/07/03(日) 13:29:39.44 ID:gRt1Fp/0.net
わかった、投票行くのやめとくね。

344 :無党派さん:2016/07/03(日) 13:55:16.59 ID:DQU9DOMm.net
>>343
何か適切なアドバイスをしようと思ったけど、
真面目に答える気が起きないので止めとくわ。

345 :無党派さん:2016/07/03(日) 13:58:17.04 ID:Xc7OQHuB.net
自公共真山になる可能性はどれくらい?

346 :無党派さん:2016/07/03(日) 14:02:49.13 ID:bAA1ttdP.net
>>343
この際、「三原のぶひろ」か「三浦じゅん子」とでも記入して投票しなよ

347 :無党派さん:2016/07/03(日) 14:15:26.82 ID:36yVhrq5.net
民進2人の情勢が読めんな

348 :無党派さん:2016/07/03(日) 14:48:41.03 ID:E00zYAGZ.net
真山⬆ 金子⬇

349 :無党派さん:2016/07/03(日) 14:50:26.29 ID:BAdI0JAK.net
共産3位に浮上したらしいね

350 :無党派さん:2016/07/03(日) 14:50:45.75 ID:E00zYAGZ.net
真山↑ 金子↓

351 :無党派さん:2016/07/03(日) 14:54:35.43 ID:PLnr6JNc.net
共産党は次点に終わりそうでよかった

352 :無党派さん:2016/07/03(日) 17:47:42.40 ID:E1fEgrev.net
16時半ごろ期日前投票に行ってきたけど20人ぐらいは投票所にいたなあ
印象としては幅広い年齢層だった感じ@相模原

353 :無党派さん:2016/07/03(日) 17:48:42.04 ID:Vvgf7x/5.net
>>337
誰に投票してもいいんだよ
自分自身がその人物・政党に投票したことに対する責任を
「投じた一票分だけ」きちんと持てばいいだけだしな

ただ、最低限自分の意志で投票先を決定しなければ、
誰に投票したとしても、結局それは無責任でしかあるまい

参院比例区なら数千万分の1、参院選挙区なら数百万分の1
衆院小選挙区でも数十万分の1の極めて微小な責任ではあるが、
それが選挙権を付与された有権者の一人として最低限守るべき責任だと俺は思っている

有権者がその責任を放棄してしまっては、当選した政治家とて責任の感じようもあるまい

354 :無党派さん:2016/07/03(日) 19:07:43.40 ID:Hpqm1qd0.net
溝ノ口で三原に遭遇
赤シャツに赤ハチマキで助手席から身を乗り出すようにして手振ってたわ
顔立ちが整ってるから派手な格好もよく映えるね

355 :無党派さん:2016/07/03(日) 20:03:31.31 ID:/ASwS0xv.net
時事によると神奈川共産確保みたいよ

356 :無党派さん:2016/07/03(日) 20:32:34.12 ID:SASL3PFs.net
共産だけはマジ勘弁だわ
時事の2000人調査って信憑性あるのかね?

明日、明後日に他社の終盤調査も出るからそれ見て共産と競ってる候補に入れるわw
共産落とせるならなんでもいい

357 :無党派さん:2016/07/03(日) 20:36:38.63 ID:BAdI0JAK.net
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070300207&g=pol

共産党は、東京、神奈川で議席を確保しそうで、比例も6議席と堅調。改選3議席を大幅に増やす見通し。

358 :無党派さん:2016/07/03(日) 20:37:28.64 ID:YoSmKJXN.net
>>355
前回の衆院選で県内の比例票が
共産>公明
今回は自民が2擁立だから公明へのお裾分けも少なく、
この板の浅賀のネガキャンにもかかわらず、共産の確保は当然だろうな。
共産が無理と書いていた連中は感情論者で簡単な分析も出来ないんだろ。

359 :無党派さん:2016/07/03(日) 20:49:09.72 ID:i/p6385V.net
中西は前みんなの党、つまり野党だったわけだ。
それが与党から出るってことで敬遠している人いるんじゃない?

中西が維新からでいてればどうなったかな?
自民がもう一人擁立していたかな?


個人的には
自、民(真山)、共、維がいいのだが公明は多分通るよな。
自、公、共は確定で、残りを民主2人と維新、無所属で争いかな?

360 :無党派さん:2016/07/03(日) 20:53:46.81 ID:i/p6385V.net
候補者に直に逢ったけれど
公明の三浦、共産のあさか、維新の丹羽、民進の真山は良さそうな人だった。
まぁ人柄だけで政治家を判断できないが。

金子は旧民主の中では右寄りだったと思う。人権擁護法案反対していたし。
それなのにもの左になっていないか?

361 :無党派さん:2016/07/03(日) 20:55:20.59 ID:i/p6385V.net
真山、金子、中西だと
旧みんなの党で、今回も野党として出馬の真山に票が集まりやすいのかな?

金子は旧民主党のイメージが悪く、
中西は前述の通り野党から与党に鞍替えしたので。

362 :無党派さん:2016/07/03(日) 20:57:16.24 ID:BAdI0JAK.net
自、公、共、民で固まりそうだね

363 :無党派さん:2016/07/03(日) 21:09:19.54 ID:2HbQEfUP.net
19:23

共産党は、東京、神奈川で議席を確保しそうで、比例も6議席と堅調。改選3議席を大幅に増やす見通し。

比例6+?
選挙区 東京確定、え?神奈川も?

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-160703X018.html
小沢一郎さんが応援に来てたとこかな

神奈川キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

神奈川はまだ確定とまでいかないとおもうよ

ほんと油断して浮かれるのが悪いくせだからね



あさか由香事務所
AsakayukaOffice
明日2日、17時からの川崎駅東口ルフロン前演説会に【小沢一郎 生活の党党首】が参加、応援演説することが決定!
志位和夫日本共産党委員長、あさか由香の演説とあわせて、ぜひご参加ください!

神奈川と埼玉の共産党候補を
小沢一郎さん全力応援

https://twitter.com/AsakayukaOffice/status/748747570420150272

小沢一郎効果か

364 :無党派さん:2016/07/03(日) 21:18:36.63 ID:9gK+acHl.net
中西のポスターが安倍との2ショットに張り替えられてたw
やっぱ厳しいんだな
でもここから伸びる事は無さそう
共産と真山の方が話題性高いし

365 :無党派さん:2016/07/03(日) 21:21:18.94 ID:cSjrwEc2.net
真山>金子なの? マジでかw
前回も連合は金子推して千葉法務大臣捨てたのにさ。
両方落選なら分かるんだが真山当選で金子落選ってマジで連合票は
あてにならなくなってるのと、神奈川じゃ完全に溶けてるってことじゃん。

366 :無党派さん:2016/07/03(日) 21:23:57.29 ID:i/p6385V.net
再玉は共産と公明が最後の議席を争っているとか聞いた。

367 :無党派さん:2016/07/03(日) 21:29:04.86 ID:sX7Ap/QT.net
時事通信は全国の支社・総支局の取材や世論調査などの情報を基に終盤情勢を探った。自民党は改選50議席から上積みし、公明党と合わせ改選過半数(61)の勢いで、27年ぶりの単独過半数(57)もうかがう。

与党におおさか維新の会と日本のこころを大切にする党を加えた「改憲勢力」で、改憲発議に必要な3分の2(162)の確保は微妙だ。

改選45議席の民進党は30議席程度に低迷。共産、おおさか両党は改選議席を大幅に増やしそうだ。

共産党は、東京、神奈川で議席を確保しそうで、比例も6議席と堅調。改選3議席を大幅に増やす見通し。おおさかも改選2議席に対し、大阪と兵庫で計3議席を固め、比例で4議席を獲得する可能性がある。

社民党は改選2議席の維持は困難な情勢。生活の党、こころ、新党改革は議席確保のめどが立っていない
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-160703X018.html

神奈川キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
けど、ほんと油断して浮かれるのが悪いくせだからね気ひきしめよ

あさか由香事務所
AsakayukaOffice
明日2日、17時からの川崎駅東口ルフロン前演説会に【小沢一郎 生活の党党首】が参加、応援演説することが決定!
志位和夫日本共産党委員長、あさか由香の演説とあわせて、ぜひご参加ください!

神奈川と埼玉の共産党候補を
小沢一郎さん全力応援

https://twitter.com/AsakayukaOffice/status/748747570420150272

小沢一郎効果か

368 :無党派さん:2016/07/03(日) 21:33:06.27 ID:Xc7OQHuB.net
右向きのくせに連合からも無党派からも支持集められない無能はいらないよね
ほんとは三原より中西がいいけど真山と浅香で神奈川4枠は左右バランスが取れてるだろう

369 :無党派さん:2016/07/03(日) 22:18:24.50 ID:zRiz0Cca.net
三原・金子・公明・共産で決定!

370 :無党派さん:2016/07/03(日) 23:02:09.01 ID:EL0/GDgj.net
金子なんか前回大逆風の中で消費税増税反対を掲げて当選したのに
当選したら消費税増税賛成だもん。こんなクズ誰がいれんのよw

371 :無党派さん:2016/07/03(日) 23:06:23.86 ID:sDhPTLBS.net
中西かなり苦戦してるな
期日前で中西に入れちゃったよ
完全に死票じゃん

372 :無党派さん:2016/07/03(日) 23:09:18.20 ID:8QQLrvhi.net
民進で真山と金子比べたらそれは真山に入れたくなる
金子だけしかいなかったら金子に入れただろうけど

373 :無党派さん:2016/07/03(日) 23:22:23.82 ID:xUJe5l0k.net
終わってみたら、三原・三浦・浅賀・金子という戦前の予想通りになる可能性が高い。

374 :無党派さん:2016/07/03(日) 23:50:33.72 ID:STTCEjAf.net
>>369
金子は悪いけど、落ちるわ

375 :無党派さん:2016/07/03(日) 23:52:24.23 ID:xUJe5l0k.net
>>374
では、誰が通るの?真山?

376 :無党派さん:2016/07/04(月) 00:16:46.79 ID:wBFoaNY/.net
>>365
連合って地方は官公労主体だから全力で応援に行くけど
神奈川みたいに民間主体だと仕事優先で選挙は不熱心

377 :無党派さん:2016/07/04(月) 01:30:02.85 ID:AgCevLUJ.net
民進でぬけるのは真山だけだろう。

378 :無党派さん:2016/07/04(月) 01:32:29.09 ID:AgCevLUJ.net
金子は伸びしろ無し男

379 :無党派さん:2016/07/04(月) 02:46:53.98 ID:eTJFcwXR.net
民進党は30議席代で比例は13か。2013年の17議席を考えれば大善戦だろう
岡田が望めば9月の代表選でも勝利して代表続投もできるだろう。望むかは知らんが
岡田が海江田執行部に入って国政選挙対策担当になってから民主党の選挙戦術が良くなって衆院選でも成果を上げたもんな
代表が変わったとしても岡田は幹事長か国政選挙対策担当をやって選挙対策に関わってほしいわ

自民、単独過半数うかがう=改憲勢力3分の2微妙―参院選終盤情勢【16参院選】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160703-00000092-jij-pol

与党におおさか維新の会と日本のこころを大切にする党を加えた「改憲勢力」で、
改憲発議に必要な3分の2(162)の確保は微妙だ。改選45議席の民進党は30議席程度

 1人区は青森、宮城、福島、山梨、長野、三重、大分を除き、自民党に水をあけられている。
複数区では北海道、東京、愛知で2議席目をうかがう。比例は13議席程度の見込み。

野党統一の無所属候補は岩手、山形、沖縄で議席を固め、新潟でも議席をうかがう。 

380 :無党派さん:2016/07/04(月) 05:05:10.87 ID:0Is+uDIs.net
強酸朝粥は50万で次点だろ

381 :無党派さん:2016/07/04(月) 05:19:07.18 ID:Rgto6Np3.net
>>376 やはり、金属労協の連合離脱は秒読みか?

382 :無党派さん:2016/07/04(月) 05:32:52.63 ID:isiYng2U.net
連合構成員が投票自体には不熱心ってのは
前から言われてることで昨今の話じゃないし

383 :無党派さん:2016/07/04(月) 05:53:35.04 ID:Rgto6Np3.net
>>382 旧同盟お得意の金貰って票を売る。

384 :無党派さん:2016/07/04(月) 07:25:17.38 ID:Wb+onbN5.net
>>371
それでも当落ありえる候補なんだから、それを死票とか言っちゃったら
当選確実な候補にしか入れられなくなるぞ

385 :無党派さん:2016/07/04(月) 07:58:18.27 ID:BlBP7hSK.net
>>367
おいおい、共産もう当選ラインかよ。
4着かと思って期日前で浅賀に入れたのに。
全然「戦略的投票」じゃなかったみたいだ。
下手すると公明三浦と2位争いだな。

あとは気を抜かず頑張ってくれ。

386 :無党派さん:2016/07/04(月) 08:04:20.89 ID:xdbYKQhC.net
三原・三浦は当確でいいとして、真山・浅香のダブル当選おめでとう。にっくき労組金子と隠れ自民中西落選やったぜ。

387 :無党派さん:2016/07/04(月) 08:12:47.51 ID:y2Yejhcs.net
さすがに共産浅香が通るのは許しがたいな
他がタレント候補だけとかならまだしも一応まともな候補もいるのに

388 :無党派さん:2016/07/04(月) 08:44:01.72 ID:xdbYKQhC.net
三原100万〜110万 
三浦60万〜65万 
浅香45万〜55万?
真山50万?(社民7万・みどり10万・旧みんな75万×0.5)
金子45万
中西32万 (旧みんな75万×0.5)
こんなとこか。

389 :無党派さん:2016/07/04(月) 09:02:56.24 ID:lIZXitvx.net
共産が事前情報よりも伸ばしていると言うことは、
依然からの指摘通り、反自民は共産に流れ、連合が
融解してるって事だぞ。
神奈川で4番手が誰になるかで、全国の流れが決まる。
一応は、民進一人負けの流れだ。あとは、負け具合だな。

390 :無党派さん:2016/07/04(月) 10:30:15.25 ID:FTEt2COG.net
不破さんが横浜演説も、もう情勢分かってたのかね

391 :無党派さん:2016/07/04(月) 11:54:18.03 ID:35xLh9pN.net
こんな楽勝選挙区で2議席取れない自民の不甲斐なさに閉口。支持者は自民に勢力拡大して欲しいと思ってんのに、県連やら地方議員が三原一議席でOKって態度だからバカバカしくなる。

392 :無党派さん:2016/07/04(月) 11:57:21.32 ID:5L/TE4Mc.net
共産党が議席取るとか・・・

神奈川県民であることが恥ずかしい・・・

393 :無党派さん:2016/07/04(月) 12:09:29.87 ID:FTEt2COG.net
三原陣営・小此木氏、ガンバっとるな

中西候補苦戦は地方統一選で消滅した、みんなの改革が原因かな。
金子、中西両氏とも泡沫中、2択選挙なら大量得票するけど中選挙区みたいなフィールド
はアレか

394 :無党派さん:2016/07/04(月) 12:17:54.78 ID:Wb+onbN5.net
>>391
県連の中西放置のせいで自民1議席だけ。
それでいいと思ってるんだったら、県連は無能すぎる。
中央で出来ることも限られる。
安倍との並びポスターに差し替えたくらいしか出来ないわな。
勿体ない。

395 :sage:2016/07/04(月) 12:32:01.64 ID:uYaKsCHx.net
ほんの少し票を融通すれば中西余裕で通るのに
県連マジムカつく
自民党支持者だが中西に戦略投票してくる

共産とか本当に本当に勘弁して欲しい
これで中西落ちたら諦めるわw

396 :無党派さん:2016/07/04(月) 13:08:39.66 ID:Wb+onbN5.net
票を融通ってより、中西も普通に支援するだけでいいんだよ。放置じゃん。

397 :無党派さん:2016/07/04(月) 13:27:13.16 ID:C76u1vnW.net
自民支持だが期日前で中西に入れてきた。
共産が通るとか恥ずかしから頼むよ。
地元4区だけど山本は浅尾に負けてるんだから大人しくしろっていいたい。
麻生派5人+浅尾+松沢+小泉がいるからなんとかなってくれ。

398 :無党派さん:2016/07/04(月) 13:31:54.33 ID:bosDP1Ar.net
気になってツイッターで中西検索したら反安倍の人達のネガキャンのリツイートの嵐じゃん。
ゾンビ企業の元ネタの記事とか見たけど文脈的に全然違うじゃないか。
事実じゃ無いことの拡散は見苦しいからまじで止めて欲しい。

399 :無党派さん:2016/07/04(月) 13:36:30.68 ID:9GhlCvFZ.net
反自公の立場だと、共産が3位になってそうなら真山に入れるのが良さそうってこと?

400 :無党派さん:2016/07/04(月) 13:39:06.00 ID:2xgHvxi0.net
>>398
つまり当選すべき人物ってことだな

401 :無党派さん:2016/07/04(月) 13:41:17.41 ID:xe8VYXDH.net
中西支援しないなら、普通に二人目出せば良かったのに。(すっとぼけ)

昔の自民新潟県連なら2議席独占狙いで2人擁立してたわ。(二回やって失敗しているが)

402 :無党派さん:2016/07/04(月) 13:48:56.93 ID:Wb+onbN5.net
>>399
各社終盤情勢出揃うまで待ってから判断、じゃないかな。
そこまで差があるとは思えないから、一社だけみて判断できない。

403 :無党派さん:2016/07/04(月) 13:54:32.50 ID:yXdG3sps.net
中西工作員殿
真夏に書き込みご苦労さま(笑)

404 :無党派さん:2016/07/04(月) 14:11:24.90 ID:bosDP1Ar.net
>>403
リツイートするだけじゃ自分の意見を言った事にはならないし、何か言いたいならfacebookで直接質問募集してた時に実名で本人に言えばいいのに、リツイート飛ばすだけとかないわ。

405 :無党派さん:2016/07/04(月) 14:27:13.31 ID:eTJFcwXR.net
無党派層の比例区投票先で民進が自民を上回る。投票率が上がれば上がるほど民進が有利になるな
そして、鹿児島県知事選では民進候補が4選を目指す自民の現職知事に勝ちそうだという
保守王国・鹿児島の知事選で自民の現職知事が民進候補に接戦に持ち込まれるとか地殻変動が起きてるな
自民の地盤がどんどん民進に崩されてる


首相の経済政策「見直すべきだ」55% 連続世論調査
http://www.asahi.com/articles/ASJ735171J73UZPS007.html

 朝日新聞社は2、3の両日、参院選(10日投開票)に向けた連続世論調査(電話)の3回目を実施した。
安倍晋三首相の経済政策について、「見直すべきだ」55%が「さらに進めるべきだ」28%を上回った
参院選の結果、憲法改正に前向きな「改憲4党」の議席が参院全体で3分の2以上を「占めたほうがよい」は36%、「占めないほうがよい」は41%だった。

今回の連続調査では、3分の2以上を「占めたほうがよい」との回答のほうが少なかった。
自民支持層では「占めたほうがよい」59%、「占めないほうがよい」20%だが、
無党派層では「占めたほうがよい」22%、「占めないほうがよい」48%だった。

 調査では連続して、仮にいま投票するなら、比例区ではどの政党に投票したいと思うかを政党名を挙げて尋ねている。
第1回(6月4、5日実施)、第2回(同18、19日実施)、そして今回の推移をみると自民39%→38%→35%
▽民進12%→15%→16%▽公明7%→7%→7%▽共産7%→6%→6%▽おおさか維新の会6%→4%→7%などとなった。
無党派層の比例区投票先は自民14%、民進17%などとなり、連続調査で初めて民進が自民を上回った。

参院選世論調査 与野党拮抗、9割が「投票行く」
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000078387.html

投票に「必ず行く」と答えた人は75%で、「なるべく行く」と答えた人と合わせて9割の人が「投票に行く」としています。


三反園氏・伊藤氏が接戦 鹿児島知事選情勢調査
http://www.asahi.com/articles/ASJ735DPNJ73UZPS008.html?iref=com_alist_8_06

 参院選と同日の10日に投開票される鹿児島県知事選について、朝日新聞社は2、3の両日、電話調査を実施し、取材で得た情報と合わせて情勢を探った。
新顔で元テレビ朝日コメンテーターの三反園訓氏と、4選を目指す現職の伊藤祐一郎氏が激しく競り合っている。

 ただ、有権者の4割は投票態度を明らかにしておらず、今後、情勢は変わる可能性がある。

 投票態度を明らかにした人では、三反園氏は民進支持層の大半を押さえ、共産支持層の大半、無党派層の6割にも浸透。
自民支持層の3割にも食い込んでいる。
伊藤氏は自民支持層の7割、公明支持層の大半から支持を得ているが、無党派層からの支持は4割にとどまっている。

406 :京浜維新:2016/07/04(月) 14:51:12.39 ID:zoPATvAd.net
中西金子真山が上がってこないのは丹羽が猛追してきた証拠。

407 :無党派さん:2016/07/04(月) 15:32:14.02 ID:kcM57Cg7.net
第24回(2016年)参院選
「投票する政党・候補者がなく、悩む」そんな方へ
大政党から諸派まで、ネット公表情報を簡潔にまとめたサイトを紹介。
※政治用語も簡潔に解説。

投票先ひろば
http://touhyousaki.new-poli.biz/party/?2c3

408 :無党派さん:2016/07/04(月) 15:32:32.32 ID:x1fxbvwC.net
泡沫丹羽が猛追かw

409 :無党派さん:2016/07/04(月) 15:54:52.54 ID:XX0ZIFZT.net
元女優がトップと聞いて、県民として大きな
違和感を感じたよ。本当かな?
当選すると思うが、トップではないよ。
神奈川県民は、それほどバカではないよ。

410 :無党派さん:2016/07/04(月) 15:56:34.25 ID:vq8zRN35.net
真山すげーな
徳光、猪木と立て続けに応援入るのか
二回目だろ?
人望あるんだな

411 :無党派さん:2016/07/04(月) 15:57:42.28 ID:XX0ZIFZT.net
>>388
三原が100万を超えるとは思えないよ。
県民感覚だが。

412 :無党派さん:2016/07/04(月) 15:59:32.74 ID:XX0ZIFZT.net
>>392
安倍批判票の受け皿だよ。
アベノミクスは貧乏人には無縁だよ。

413 :無党派さん:2016/07/04(月) 15:59:47.99 ID:vsXvZBBD.net
見る目のない県民は恥ずかしい

414 :無党派さん:2016/07/04(月) 16:08:59.12 ID:y2Yejhcs.net
ひとえに中西金子の現職両名の情けなさよ

415 :無党派さん:2016/07/04(月) 16:14:50.39 ID:Tx/MBdGO.net
時事は、
あさか>金子>中西>真山
と出したな。
http://www.jiji.com/sp/article3?utm_expid=105781272-3.m1cwNtp9SzOxLi_295odLw.1&k=2016070400489&g=pol&utm_referrer=https%3A%2F%2Ft.co%2FVSJyfRbm9G

真山が「滑り込みを狙う」とあるけど、この表現どういう意味だろ?

416 :無党派さん:2016/07/04(月) 16:32:31.68 ID:NNEK6ms5.net
にわは城田優の兄ちゃんなんだ

417 :無党派さん:2016/07/04(月) 16:36:14.78 ID:Wb+onbN5.net
>>409
元女優でもあるけど、自民党唯一の党公認候補なんだから、
票は集めて当たり前。
県の党の票を丸々持っていくんだから。

前回は比例だったけど、比例のなかではかなりあとの方になってから
当選決まってた。
やはり組織内候補に比べたら、高々女優って知名度だけじゃ弱い。

418 :無党派さん:2016/07/04(月) 16:42:22.17 ID:yXdG3sps.net
@三原A公明B共産は決まりだろ
残り1議席を金子・中西・真山が争うが
さすがに民進現職の金子が抜け出すとみる

中西は前回投票した有権者をチャラにして
新しい支持者を大量に獲得しなければならないから
厳しいなんてものじゃない

419 :無党派さん:2016/07/04(月) 17:39:22.27 ID:87YwcE6d.net
>>388
>真山50万?(社民7万・みどり10万・旧みんな75万×0.5)
社民は候補者(森)を擁立しているので恐らくほとんど割れないし、
マスコミ各社も割れる予想はしていないと思うぞ

特に今回は福島みずほが改選なので、神奈川社民も必死だろう
クロスヴォートなどしている余裕はないと思われ
社民は比例区で予想1議席で、吉田(現党首)と福島(前党首)のサバイバルレースだからな

吉田が落ちると、衆院比例九州沖縄ブロックの議席確保まで危ぶまれるようになるので、
それはそれで社民にとって憂慮される事態であり、大分社民もかなり必死だと思われる

420 :無党派さん:2016/07/04(月) 19:02:49.23 ID:xYl+TYFe.net
tvkで政見放送始まった

421 :無党派さん:2016/07/04(月) 20:37:59.69 ID:NsYMtNCY.net
週刊現代の各社ナマ数字ってヤツだと、
どこも、金子も中西も、一桁後半で低迷だな。
中西信者は、公明に票流しするガースを恨め、ってところだろう。

422 :無党派さん:2016/07/04(月) 20:46:36.05 ID:I6qe4ftj.net
>>409
馬鹿は黙っていろ

423 :無党派さん:2016/07/04(月) 20:54:18.80 ID:5CHn05RY.net
三原じゅん子さん
説明責任果たしてくださいね

三原じゅん子、内縁夫兼秘書が手伝わず…「税金でヒモを」懸念の声

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160704-00509992-shincho-pol

424 :無党派さん:2016/07/04(月) 21:22:40.27 ID:PyUIp6hE.net
民進にとどめを指したい。という目的で投票先検討中

さて中西、あさか。どっちにしようかな

425 :無党派さん:2016/07/04(月) 21:53:04.32 ID:ZsOHYyw7.net
協賛はやめとけ

426 :無党派さん:2016/07/04(月) 22:23:03.30 ID:+iuV9GT1.net
共産党がいつまでも一般人に支持されないのはこういう暴力的なイメージがあるから
まあこういうのと組んでる 民進党 もアレだけど

女子高生コンクリート殺人事件
http://livedoor.blogimg.jp/the_radical_right/imgs/2/3/231ee7f8.jpg

427 :無党派さん:2016/07/04(月) 22:38:37.03 ID:+y3W2awR.net
中西と金子変なリツィートが回っててかわいそすぎ。
中西のとか国語力無い連中が取り違えてるだけなのに。
そもそも親と弟が中小企業みたいじゃねえかw

428 :無党派さん:2016/07/04(月) 23:51:29.60 ID:W6q01nsV.net
あさかさんは大激戦。皆さんあさか候補にいれましょう。
>>418 とんでもありません。大激戦、真っ暗な中手すりのない
階段を歩くようなもの。大丈夫どころか瀬戸際です。県民でしたら
あさか由香とお書きください。

429 :無党派さん:2016/07/05(火) 00:17:33.56 ID:iW5qUvQ1.net
◯TBS・毎日新聞

三原(21.1)
中西(6.0)
三浦(11.2)
あさか(11.8)
金子(8.2)
真山(13.2)


◯フジ・産経

三原(25.3)
中西(5.1)
三浦(9.4)
あさか(6.7)
金子(4.4)
真山(8.0)

430 :無党派さん:2016/07/05(火) 00:29:20.36 ID:u2woDIPZ.net
全国で最も聴衆を集める参院候補なのは間違いない。東京選挙区の無所属候補で音楽家の三宅洋平氏(37)が2日
「選挙フェス」と銘打った街頭演説を渋谷ハチ公前で開催。聴衆の数は1万人規模で、ステージ前はごった返し、移動もままならない状態だった。

 そんな熱気ムンムンの中で“事件”は起きた。司会の女優・木内みどりが「公明党の在り方に疑問を持っているようです」と紹介したのは
「安保法に反対する創価大学有志の会」の呼びかけ人、竹原弘樹氏。聴衆から大きな拍手を浴び、三色旗を持った仲間と一緒にステージに登ってマイクを握った。

「ひい婆ちゃんからの信心で、学会4世です。本来なら公明党支持者であるはずなんですけれども、ちょっと無理です。
こんなこと言うと、怖いんですけど、指をくわえて権力を暴走させるわけにはいかないのですよ」

「なんで、創価学会は、公明党は安倍さんとグルになって好き勝手やっているのでしょうか」

 池田大作名誉会長の自衛権増強に反対する発言を紹介しながら、竹原氏は熱っぽく訴えた。

「『安保を批判すると、地獄に落ちるぞ!』と幹部から言われました。創価学会や創価大は学問の自由とか
言論の自由とは程遠い、思想統制の世界に変わってきています。それって、僕のひい婆ちゃんが望んだ世界なんでしょうか」

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/184950/1

431 :無党派さん:2016/07/05(火) 00:30:34.87 ID:u2woDIPZ.net
■辻元清美・民進党衆院議員

さてみなさん、選挙行かなあかんで。特に若い人や。今日デートしてたり、どっか行こか、飲みに行こかとゆうてる若い人、ようけいてるやろ。
(大阪・)梅田に。選挙行ってや。日本は大体ね、みんな選挙行かんと、後でブツブツゆうてるんですよ。これが政治を悪うしてると、みなさん思いませんか。

安倍晋三(首相)に、みんなの年金、コツコツかけてるのを勝手に株に投資さして大損してる。許しとくの。若い人も年取ったらどうすんの。
経済が争点やゆうてるけど、ほんまは憲法9条を変えて、戦争できる国にしたいんちゃうんですか。そう思ってるならはっきり言えよ安倍晋三は。
(大阪市北区の街頭演説で)

http://www.asahi.com/articles/ASJ726HCVJ72PTIL01M.html

432 :無党派さん:2016/07/05(火) 01:05:09.84 ID:u9FSYDL2.net
うわぁアカのあさか当確かよ
神奈川選挙区としてはお初の真山滑り込むの?

中西、金子がんばれよ

433 :無党派さん:2016/07/05(火) 01:28:41.20 ID:Uf6Ja3Hi.net
気抜いて共産落ちたやだから浅香に入れるけど
真山来い真山来い

434 :無党派さん:2016/07/05(火) 03:11:20.10 ID:KHPjBbQg?BRZ(10000)

>>428
あさかがほぼ確実となったら、次は護憲派候補を二人にすることを考えたほうがよくないか?
安倍とのツーショットポスターを選管掲示板に出してる中西や、日本会議とズブズブの金子のような改悪派が入ってこないようにする。
選挙前に安倍とのツーショットポスターを出してた三浦や自民で八紘一宇の三原の当選が確実となれば、誰がベターな選択かとなると思われ。

435 :無党派さん:2016/07/05(火) 03:24:42.13 ID:vb02lfSv.net
どうやら勝負あったって感じになってきたな
三原>>>>>>>>>三浦>真山>あさか>>>金子>中西

436 :無党派さん:2016/07/05(火) 04:25:58.41 ID:vOaRs58x.net
なんか駅前で毎週頑張ってる共産党のおっさんたちが
頑張って投稿してるようにしか見えなくなってきた。

437 :無党派さん:2016/07/05(火) 05:46:25.31 ID:4a5r8FPx.net
サンデー毎日

△+浅賀
△-真山
○ 三浦
○ 三原
▲ 丹羽
△+金子
▲ 森
▲ 清水
△-中西

438 :無党派さん:2016/07/05(火) 05:48:50.87 ID:Au7MyeK8.net
自民が嫌いで
民進には信用出来ない俺は
共産しか選択肢がない

439 :無党派さん:2016/07/05(火) 05:55:48.56 ID:hmBltC31.net
なかにしのポスターは何種類あるんだ?

浅尾
安倍
麻生

あとまだある???

440 :無党派さん:2016/07/05(火) 06:05:54.02 ID:vOaRs58x.net
5種類らしい。

441 :無党派さん:2016/07/05(火) 06:20:40.00 ID:C9AJSG0h.net
>>417 今井氏、きついかな

442 :無党派さん:2016/07/05(火) 06:43:16.21 ID:JHsnVSD8.net
>>441
上位当選はないだろうけど、野党だった2010年の三原よりは
楽なんじゃないかな。
SPEED世代な40前後の票がどこまで名前かいてくれるか。

参院比例で政党じゃなく候補者で投票する人って、
確か3割にも満たなかった記憶。
実際、参院比例の名簿見て、名前知ってる人の数数えてみれば
仕方ないとおもうわ。

443 :無党派さん:2016/07/05(火) 06:55:07.13 ID:JHsnVSD8.net
ごめん、三原も比例の中の上くらいの順位で当選だったわ。
それでも23時頃に寝るまでには当確出てなかったんだよね。
参院比例の、党獲得議席じゃなく当選者確定に時間かかるだけか。

444 :無党派さん:2016/07/05(火) 07:12:57.85 ID:0zoBIGVB.net
どうやら勝負あったって感じになってきたな
三原>>>>>>>>>三浦>真山>あさか>>>金子>中西

445 :無党派さん:2016/07/05(火) 07:19:50.94 ID:JHsnVSD8.net
同じ内容のコピペいらないよ。
連呼して何かに誘導したいようにしか見えん。
終盤情勢、新しいの出てこないかな?

446 :無党派さん:2016/07/05(火) 07:23:21.39 ID:C9AJSG0h.net
>>442 >SPEED世代な40前後の票がどこまで名前かいてくれるか。
SPEEDは上原さん人気で持ってたからね。

447 :無党派さん:2016/07/05(火) 07:45:54.28 ID:rsq/yssd.net
>>442
最低ラインの10万いかないような希ガス
なんとなく

448 :無党派さん:2016/07/05(火) 07:47:08.34 ID:rsq/yssd.net
>>409
松あきらを当選させた時点でなにをかいわんや

449 :無党派さん:2016/07/05(火) 07:51:59.86 ID:CIHkH7lc.net
それで「やっぱり私には歌しかないと気づいた」で復帰が目に見えるよう

450 :無党派さん:2016/07/05(火) 08:16:35.51 ID:YX82JR75.net
真山・浅香ダブル当選!労組金子・隠れ自民中西ざまあああ

451 :無党派さん:2016/07/05(火) 08:59:32.53 ID:4a5r8FPx.net
週刊朝日

▲ 浅賀
▲ 真山
○ 三浦
○ 三原
△ 金子
△ 中西

452 :無党派さん:2016/07/05(火) 09:16:31.68 ID:dNw1vGiD.net
与党1野党3にしたいんだけど、公明落選する可能性はない?
民進の二人と共産誰に入れるか迷うわ

453 :無党派さん:2016/07/05(火) 09:17:01.53 ID:w12EaQSi.net
>>437
>>451
これさぁ、記号の意味統一してくんねぇ?
普通▲が単穴で△が連穴だろ?


454 :無党派さん:2016/07/05(火) 09:19:04.69 ID:w12EaQSi.net
失敬途中送信したった
普通▲>△だろうに、>>437は明らかに逆の意味で使ってるよね?

455 :無党派さん:2016/07/05(火) 09:21:42.55 ID:4a5r8FPx.net
>>453
週刊誌の表記そのままで、サンデー毎日は○当選圏内、△+当落線やや上、△-やや下、
▲あと一歩。

週刊朝日は○やや有利、△当落線上、▲追い上げれば可能性あり。

456 :無党派さん:2016/07/05(火) 09:22:38.05 ID:2zAdtMNJ.net
週刊誌のデータはタイムラグがあるから古いだろ。
先週末の最新データがこれだよ。



☆TBS・毎日新聞

三原(21.1)
中西(6.0)
三浦(11.2)
あさか(11.8)
金子(8.2)
真山(13.2)


☆フジ・産経新聞

三原(25.3)
中西(5.1)
三浦(9.4)
あさか(6.7)
金子(4.4)
真山(8.0)

457 :無党派さん:2016/07/05(火) 09:27:05.59 ID:w12EaQSi.net
>>455
え?どっちも△>▲の順なの?
それはそれで>>451が変だが…うーんどう解釈すんべ

458 :無党派さん:2016/07/05(火) 09:27:48.13 ID:w12EaQSi.net
>>456
ああそうね
了解了解

459 :無党派さん:2016/07/05(火) 09:34:28.28 ID:dNw1vGiD.net
>>456
その調査、他の選挙区のも見れるところある?

460 :無党派さん:2016/07/05(火) 10:13:02.45 ID:AnHRJ828.net
どう見ても三原・公明・共産は当確だろう
残り1議席を金子・真山・中西で争うが
真山の年齢、中西の無所属が厳しいところ

だいたい見えてきたな・・・

461 :無党派さん:2016/07/05(火) 10:18:00.94 ID:/f7IyCO4.net
中西が思ったよりしょぼいな

462 :無党派さん:2016/07/05(火) 10:27:28.69 ID:AnHRJ828.net
>>461
無所属でカネないみたいだね

463 :無党派さん:2016/07/05(火) 11:17:28.72 ID:+GCdnsso.net
三原と中西、自民党本部として本当に当選して欲しいのは中西なんじゃないの?
三原は選挙の際に利用価値があるので、重用しているだけ。
こんなズベ公に頼る自民党って、どうなの?

464 :無党派さん:2016/07/05(火) 11:23:29.64 ID:ZaiKqNsz.net
>>462
一生遊んで暮らせるだけの金を稼いで残りの人生を世に捧げる理念半分道楽半分だろうからね。
党利党略のためにお神輿に乗っているだけの有名人や生活のために危ない橋を渡ったりする職業政治家なんかよりも
よっぽど国会にいて欲しい人なんだけどね。

465 :無党派さん:2016/07/05(火) 11:29:58.39 ID:fDQ09XqM.net
>>464
他の候補はタレントか甘い言葉並べてるだけだしね。
まあ宗教度外視したら三浦もまともかな。

466 :無党派さん:2016/07/05(火) 11:32:15.78 ID:fDQ09XqM.net
>>463
そもそも県連がアホだよな。
でも世論調査の数字には出ないけど組織票は中西に回してるかもよ。

467 :無党派さん:2016/07/05(火) 11:32:56.33 ID:8HV9ieeq.net
>>465
演説の中身はどの候補者よりもしっかりしてたわ
防衛大関係者だけあって自衛隊や安保の話は自民支持者にも受ける内容だったから、自民支持層が抵抗なく三浦に流れるのもわかる

468 :無党派さん:2016/07/05(火) 11:35:15.45 ID:uTJnAdBi.net
>>462
中西、海外株で5500万儲けてるぞ2015年

469 :無党派さん:2016/07/05(火) 11:38:57.88 ID:l73NYxm2.net
中西は持ち株売ってなければ配当(分離課税)だけで1億以上あるはずだよ。
申告義務のある株の売却益はたぶんキャピタルゲインのほう。

470 :無党派さん:2016/07/05(火) 11:40:18.59 ID:AnHRJ828.net
そんな中西ヨイショするヒマがあったらビラ配りしてこいよ!
俺にまで人を介して依頼があるくらいなのに・・・

471 :無党派さん:2016/07/05(火) 11:43:00.69 ID:Enx4k9Ep.net
>>435
共産党落としてえな・・・

金子か中西に入れるか

472 :無党派さん:2016/07/05(火) 11:43:31.53 ID:l73NYxm2.net
こういう正論がいえるのは中西だけ。
http://blogos.com/article/151282/

民社系隠れマルキストで労働貴族の犬の金子じゃ絶対無理。
でも中西も当選したら麻生派に入って、ただの自民党の業界団体の利益代表の守旧派議員に成り下がって改革派でもなんでもなくなるだろう。
中西の金融のプロとしての知見は結局、みんなの党か維新じゃないと活かせない。

473 :無党派さん:2016/07/05(火) 11:49:57.04 ID:u2woDIPZ.net
6月18日、三原議員は神奈川県横浜市のJR桜木町駅前広場にいた。

そこで行われた街頭演説で前座を務めた自民党の太田房江参院議員は、三原議員が比例代表から神奈川選挙区に鞍替えしたことに触れた上で、

「(三原議員は)神奈川県のために働くんだ、横浜のために働くんだ、そういう思いで神奈川県中を走り回っています。県民のために多くの声を国政に届けていく役を果たしていきたいとおっしゃっています」

 そう述べていたのだが、彼女の後を受けて行われた三原議員の演説は、神奈川県民の心を揺り動かすものではなかった。

彼女が触れた話題は女性の活躍やアベノミクス、社会保障政策など。結局、神奈川県に対する思いは一言も語られぬまま、演説は終了したのだ。

「彼女は神奈川県に対して何の思い入れも感慨も抱いていませんからね……」

「神奈川選挙区に鞍替えした後も彼女は東京・恵比寿の高級マンションに住んでいる。2カ月ほど前、

そのことを『週刊新潮』の記事で指摘されたのに全く懲りておらず、未だに恵比寿のマンションで暮らしているのです。相変わらず、川崎市内に借りたマンションには立ち寄るだけです」

どうやら恵比寿の地にこそ深い思い入れを抱いているご様子だが、そこで三原議員と一緒に暮らしているのは、内縁の夫で私設秘書の山口智之(さとし)氏

もちろん生活できるほどの収入があるわけではない。彼に対しては、三原議員が代表を務める自民党支部から私設秘書としての給料が支払われています。

妻”の選挙活動に不熱心な山口氏はバンド活動

言うまでもなく、党支部の収入の一部は、党本部から回ってくる政党交付金という税金。現状のままだと、三原議員は税金でヒモのような夫を養っている、と批判されかねません

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160704-00509992-shincho-pol

474 :無党派さん:2016/07/05(火) 11:50:25.68 ID:u2woDIPZ.net
自民党三原じゅん子 仕事もしないでヒモ男と豪遊
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1467686833/

475 :無党派さん:2016/07/05(火) 11:59:28.02 ID:6CUbAn7S.net
億万長者なんだ。中西氏凄いね。株屋の役員だけあるわ。兄弟も起業家だし
優秀なんだな

476 :無党派さん:2016/07/05(火) 12:09:05.65 ID:solDZSW2.net
元女優を当選させるだけの簡単なお仕事、楽な選挙で笑いが止まらんだろうね。

477 :無党派さん:2016/07/05(火) 13:39:12.89 ID:vZ+NI7ra.net
>>463
三原は自民版の蓮舫でしょ
無能だけど客寄せパンダの集票マシーンとしては申し分ない

478 :無党派さん:2016/07/05(火) 13:43:09.06 ID:ThuAM6is.net
現状中西は戦略的投票の対象としてもちょっと厳しい位置
自民支持者にとっては三原が鉄板なだけに中西全力で問題無いが
たいがい戦略的投票って○○だけは通したくないからってのが多い
誰がターゲットにされるにしても(今回は共産浅賀の可能性が高いが)
せめて前評判で金子をはっきり抜いて次点につかないと

479 :無党派さん:2016/07/05(火) 13:48:21.66 ID:GYdSkQqN.net
自民党三原じゅん子 政治とカネ問題発生!

どうやら恵比寿の地にこそ深い思い入れを抱いているご様子だが、
そこで三原議員と一緒に暮らしているのは、内縁の夫で私設秘書の山口智之(さとし)氏。
この2人の関係は実に奇妙なもので、

「妻の三原議員にとって大一番である参院選の日が刻々と迫っているのに、
山口氏はほとんど選挙活動を手伝っていないのです。
彼女は横浜市内に選挙事務所を開いたのですが、山口氏はそこに2、3度しか顔を出したことがないそうです」

 と、先の関係者は明かす。

「直近では6月半ばに1度、横浜の選挙事務所に顔を出していますが、その時も選挙活動は手伝わなかった。
公開討論会に出席した三原議員を愛車のベンツで迎えに行っただけです」

三原議員本人は、

「彼はちゃんと仕事してます。ネット関連の仕事は彼が全部やっています」

 と弁明するが、彼の存在が今後、自らのアキレス腱になりかねないことに気付いているのだろうか。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160704-00509992-shincho-pol

480 :無党派さん:2016/07/05(火) 13:48:46.30 ID:8aDU/ORc.net
>>478
金子は金子で左側の人達に金子だけは落とそうって戦略投票されてるんだよね。
それに自民は母数が多いから

481 :無党派さん:2016/07/05(火) 13:48:58.76 ID:GYdSkQqN.net
自民党三原じゅん子 政治とカネ問題発生!

どうやら恵比寿の地にこそ深い思い入れを抱いているご様子だが、
そこで三原議員と一緒に暮らしているのは、内縁の夫で私設秘書の山口智之(さとし)氏。
この2人の関係は実に奇妙なもので、

「妻の三原議員にとって大一番である参院選の日が刻々と迫っているのに、
山口氏はほとんど選挙活動を手伝っていないのです。
彼女は横浜市内に選挙事務所を開いたのですが、山口氏はそこに2、3度しか顔を出したことがないそうです」

 と、先の関係者は明かす。

「直近では6月半ばに1度、横浜の選挙事務所に顔を出していますが、その時も選挙活動は手伝わなかった。
公開討論会に出席した三原議員を愛車のベンツで迎えに行っただけです」

三原議員本人は、

「彼はちゃんと仕事してます。ネット関連の仕事は彼が全部やっています」

 と弁明するが、彼の存在が今後、自らのアキレス腱になりかねないことに気付いているのだろうか。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160704-00509992-shincho-pol

482 :無党派さん:2016/07/05(火) 14:05:18.43 ID:+GCdnsso.net
チンピラとズベ公

こんなのが近寄って来たら、逃げるよね

https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/13501750_727132220760780_3490856187394907041_n.jpg?oh=a79aadea071ae749de714374f447621c&oe=57FEE2FD

483 :無党派さん:2016/07/05(火) 14:08:52.19 ID:hLZ26nU+.net
芸能人出身者って、参院比例で一期目は通っても、二期目はかなりの割合で落ちる。
これが選挙区だと、その選挙区情勢次第になる。
本人か周りの入れ知恵かはともかく、比例から選挙区へ鞍替えと
立ち回れたんだから、三原は良くも悪くも政治家だよ。

484 :無党派さん:2016/07/05(火) 14:09:49.36 ID:hLZ26nU+.net
ズベ公、って、いつの時代の言葉?

485 :無党派さん:2016/07/05(火) 14:14:26.27 ID:5lkhHNPo.net
顔はやめて!ボディーにして

486 :無党派さん:2016/07/05(火) 15:55:54.22 ID:sCsnUnWU.net
選挙前に全県下でタウンニュースに毎月投稿、新聞折り込み、
選挙ポスター複数種類張り替え、中西めっちゃ金あるじゃん。
ポスター張りとか全部業者に依頼らしいし。

487 :無党派さん:2016/07/05(火) 16:14:24.02 ID:AnHRJ828.net
本当にこのスレ中西の工作員多いな(笑)
それもあと数日か・・・
自民→みんな→自民(推)ではさすがに難しいだろ


公認取れなかったのかね・・・
今更だけど

488 :無党派さん:2016/07/05(火) 16:52:29.90 ID:owYjGySv.net
共産党は2位を伺う勢い。3位は確実。それを受けて、真山に票を流す動きが活発化している。

489 :無党派さん:2016/07/05(火) 16:59:39.35 ID:2+SY8Pbv.net
>>488
ガースーの支援受けてる某カルトさんの応援団かい?
ゲリゾーさんと2ショットは内部でも顰蹙買ってるよー
信者を馬鹿にするのもいい加減にしろと。

490 :無党派さん:2016/07/05(火) 17:13:18.61 ID:dWXmUl94.net
>>486
中西と三原のポスター衆議院議員が貼ったりしてたぞ。
誰かが自分のFacebookに上げてた。

491 :無党派さん:2016/07/05(火) 17:33:54.16 ID:y8HY9bdl.net
>>488
夕刊フジも宮城県知事も共産叩きに必死だよな。
これ冗談抜きで2位の三浦を捉える勢いだな。
畑野の大記録55万票(98年参)に迫るのか?

公明もこりゃ叩きに必死になるよな。
比例も下手すると追い抜かれるぞ。

492 :無党派さん:2016/07/05(火) 18:17:10.43 ID:+GCdnsso.net
カルト公明党は、自民党にベッタリ過ぎて存在意義が無いもんな

493 :無党派さん:2016/07/05(火) 18:22:00.62 ID:AnHRJ828.net
今の世情は共産叩きをすればするほど共産票が増えるからなあ・・・
今回共産党は当選するよ、ほぼ確実だな

494 :無党派さん:2016/07/05(火) 18:25:23.39 ID:hLZ26nU+.net
支持母体はカルトだし、政党の思想にも懐疑的だけど、
政党としての行動実績はそこまで悪くないと思うけどな。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いか?

495 :無党派さん:2016/07/05(火) 18:35:28.70 ID:jwwzzZBQ.net
相変わらず、予想ではなく願望垂れ流しが多いな

496 :無党派さん:2016/07/05(火) 18:36:57.44 ID:sCsnUnWU.net
>>490
麻生派議員の選挙区だけな
1、7、14、15、17

497 :無党派さん:2016/07/05(火) 18:42:19.48 ID:CdBFLJB5.net
>>491
今日の夕刊フジの情勢
○当確 △やや優勢 ▲やや劣勢

○三原(自民)、○三浦(公明)、△真山(民進)、△中西、▲金子(民進)、▲浅賀(共産)

このスレの言ったとおり、真山>金子なんだな。あとの1つを壮絶な争いか。

498 :無党派さん:2016/07/05(火) 18:55:09.48 ID:43+nliuK.net
二人通したら江田は神
共倒れなら責任問題

499 :無党派さん:2016/07/05(火) 19:11:16.12 ID:JHsnVSD8.net
浅賀も中西も、4番手だったり6番手だったり、あまり差がない接戦なんだな。
今晩読売終盤出るらしい。

500 :無党派さん:2016/07/05(火) 19:19:01.79 ID:ujMow3tO.net
共産党のじいいたちが駅前でメガホンで叫んでいる姿を見ると、ああはなりたくないと思うな

501 :無党派さん:2016/07/05(火) 19:19:04.14 ID:dWXmUl94.net
>>497
浅賀当確とはなんだったんだw

502 :無党派さん:2016/07/05(火) 19:24:43.62 ID:5lkhHNPo.net
>>500
じゃあてめーは結婚して
少子高齢化防げよ

503 :無党派さん:2016/07/05(火) 19:28:43.27 ID:+VdZs3kh.net
反共ウヨク評論家の妄想予想だろ。
終盤情勢調査で時事も産経も神奈川は神奈川は当確。
それどころか、埼玉でカルト層か学会を蹴落とし、
愛知で反共ウヨク労組に支援された民進を蹴落とし、
大阪で偽装野党のおおさか維新の片割れを蹴落とす勢い。
ついでに千葉も当選し、共産党は選挙区6と比例8の14議席の情勢。
共産党は無党派野党支持者の勢いで、2014衆院選のように上限突破する。

504 :無党派さん:2016/07/05(火) 19:32:19.22 ID:VSe792Ya.net
得意顔で自衛隊員をディスる馬鹿当選させたら神奈川の恥だわ

505 :無党派さん:2016/07/05(火) 19:33:30.13 ID:5lkhHNPo.net
顔はやめな!

506 :無党派さん:2016/07/05(火) 20:37:49.98 ID:u2woDIPZ.net
三原じゅん子

典型的なタレント議員

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

507 :無党派さん:2016/07/05(火) 20:39:25.32 ID:jwwzzZBQ.net
>>501
フジが誰の予想を使ったかでかわるだろな

浅川と三浦じゃかなりちがうだろし

508 :無党派さん:2016/07/05(火) 20:41:34.01 ID:u2woDIPZ.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

509 :無党派さん:2016/07/05(火) 20:46:06.85 ID:JHsnVSD8.net
ここで三原下げて、落選させられたらいいね。頑張ってねー

510 :無党派さん:2016/07/05(火) 20:47:18.19 ID:u2woDIPZ.net
>>509
いや全部事実じゃん

511 :無党派さん:2016/07/05(火) 20:52:14.69 ID:bo8q9eZg.net
明日は中西の応援に小泉と稲田。
浅尾と河野も。

512 :無党派さん:2016/07/05(火) 21:03:40.48 ID:GeuV7FUO.net
何で稲田まで来るんだよ
疫病神のカルト基地は追い返せ
中西まで変な目で見られたらどうすんだ

513 :無党派さん:2016/07/05(火) 21:49:34.28 ID:+GCdnsso.net
オカチメンコ稲田は来るな!

514 :無党派さん:2016/07/05(火) 22:06:02.07 ID:QoYjT26v.net
あさかはアメリカに留学してたり、ワンピースのルフィに共感したり、
共産党らしくないな。
社会人経験があってバリバリの活動家でないことには好感が持てる。

515 :無党派さん:2016/07/05(火) 22:09:28.01 ID:JHsnVSD8.net
稲田なんて、無党派層からすりゃよく知られてない存在。
過剰に叩く時点でお里が知れる。

516 :無党派さん:2016/07/05(火) 22:19:54.49 ID:v2YZvxyc.net
ん?民進は金子よりも真山の方が票取れるの?
なんか間違ってる気がするがw

517 :無党派さん:2016/07/05(火) 22:42:37.86 ID:/VsAIUuE.net
>>503 あさかさんは大変厳しいです。いつ吹き飛ばされるかわかりません。
県民であればあさかさんに一票を。

首都圏自体、共産党は大勝にも大敗にもどちらにもなりえます。
産経は嫌いですが、党の支持者や内部に喝を入れるという点だけは評価します。

518 :無党派さん:2016/07/05(火) 22:49:03.39 ID:zw8ZmA7Y.net
>>515
中西に関心を持つ層は、インテリくさいのが多いから、
稲田は逆効果だと思う。
小泉、浅尾、河野、麻生はOK
選挙もマーケットリサーチが重要。

519 :無党派さん:2016/07/05(火) 22:51:33.86 ID:eQ4zIK7H.net
>>516
同じ民進だから顔と経歴で真山選んでるだけじゃない
固定票は金子の方が上だとは思うけど

520 :無党派さん:2016/07/05(火) 22:55:18.00 ID:GeuV7FUO.net
>>515
お前そんな悠長な事言ってけど、中西まで稲田と同類だと思われたらどうすんだよ?
損得勘定も出来ねえの?

521 :無党派さん:2016/07/05(火) 22:57:46.15 ID:zw8ZmA7Y.net
>>519
真山さんは人当たりが柔らかなんだよ。
中西さんもそうだね。
この二人と浅香さんが、奥様うけする。

522 :無党派さん:2016/07/05(火) 22:58:01.50 ID:mpJKILeB.net
中西と丹羽は顔が濃いので一部で混同されそう

523 :無党派さん:2016/07/05(火) 22:58:40.85 ID:ijGsGN7z.net
共産党論外

524 :無党派さん:2016/07/05(火) 23:03:02.99 ID:vf2bsxd6.net
真山はツイートが下手すぎ
下手な写真撮って弁士の名前繰り返すだけ
情報シェアができないんだよ

525 :無党派さん:2016/07/05(火) 23:04:09.03 ID:DirbcALk.net
>>456
芸能人強いな

526 :無党派さん:2016/07/05(火) 23:06:50.42 ID:u2woDIPZ.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

527 :無党派さん:2016/07/05(火) 23:21:24.66 ID:VSe792Ya.net
それでも公安監視政党よりマシだわw

528 :無党派さん:2016/07/05(火) 23:22:15.66 ID:6CUbAn7S.net
真山候補は声のよさでB層婆ァにはファンも出来たみたいだね
今週から付きっっきりのあべともこ氏が、もう露木地盤票、
リベラル婆層固めてどうだが。

529 :無党派さん:2016/07/05(火) 23:25:19.75 ID:twn0+RK7.net
三原、三浦は確実、浅賀もこのままいけば大丈夫、
4議席目を金子、真山、中西が争っているというのが現状。
金子がややリードなんだろうが、残り4日で逆転されてもおかしくない程度の差だと思う。

530 :無党派さん:2016/07/05(火) 23:36:48.04 ID:4a5r8FPx.net
>>529
反自公の場合、金子、真山のどっちに入れればいいの?

531 :無党派さん:2016/07/05(火) 23:52:49.44 ID:4/NH1YBt.net
どちらかと言うと自民支持だが無能タレント議員は嫌なんだが投票どうすればいいんだ

532 :無党派さん:2016/07/05(火) 23:55:44.85 ID:DirbcALk.net
>>531
中西だろ

三原、真山、三浦は当選濃厚なんだから入れても意味なし

533 :無党派さん:2016/07/05(火) 23:56:27.68 ID:DirbcALk.net
日本のこころとかお維新は死に票の可能性高いから
改憲派なら中西しか居ない

534 :無党派さん:2016/07/05(火) 23:59:03.48 ID:ZaiKqNsz.net
>>520
思わねえよ

知らない人が見たらやけに話の上手いおばちゃん

535 :無党派さん:2016/07/06(水) 00:14:16.68 ID:Kr0kzx+2.net
自民の県連もだいぶ軟化したんじゃない?って印象がする。
山本が未だに一人で三原が唯一の公認候補って言ってるけど。足引っ張るとか無いわ。
中西落ちても山本はどうせ浅尾に負けるのにw

536 :無党派さん:2016/07/06(水) 00:15:49.59 ID:ODvddjUZ.net
>>530
それは好きな方に入れろよ。

537 :無党派さん:2016/07/06(水) 00:15:55.79 ID:20ZAtXWj.net
山本終わってるな。
与党で3議席の方が良いに決まってるだろうが。

538 :無党派さん:2016/07/06(水) 00:16:31.12 ID:OQ6ci1Qm.net
>>535
してないよ
してたら選挙中追加公認があるはず

539 :無党派さん:2016/07/06(水) 00:31:22.66 ID:Kr0kzx+2.net
>>537
地元だと浅尾は人柄はいい扱いだけど山本とか空気だし。
ガチガチの自民支持者と反浅尾しかいれてないんだよね。
自民党公認で松下政経塾出身だから何?落下傘だろwってなってる

540 :無党派さん:2016/07/06(水) 00:46:41.30 ID:jnneJoAQ.net
順番でいうと三原、三浦、真山、あさかでほぼ決まりぢゃん。あさかは中西の追い上げをくらうかもしれんが、金子は圏外に完全脱落ww

541 :無党派さん:2016/07/06(水) 01:32:02.68 ID:Uwf2BM7d.net
東北と甲信越が秋田以外野党完全制覇でワロタwwwwww
自民は東北と甲信越から出てけよwwwwww

日経の一人区の情勢一覧表

http://www.nikkei.com/content/pic/20160705/96958A9E93819499E2E79AE7968DE2E7E2E5E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXMZO0449232005072016PE4002-PN1-2.jpg

542 :無党派さん:2016/07/06(水) 02:40:29.73 ID:cdqVfMMu.net
そもそもメール問題はぶっちゃけ共和党系発のマッチポンプくさいのが
共和党主流派も茶会も蹴散らしたトランプ旋風のおかげで
共和党本体自体がヤバくなっちゃったし

543 :無党派さん:2016/07/06(水) 02:40:55.52 ID:cdqVfMMu.net
失礼書くスレを間違えた

544 :無党派さん:2016/07/06(水) 02:51:58.12 ID:2U9Vgz9G.net
  国会議事堂 vs 地球惑星     創価学会 公明党 朝鮮半島宗教
          このコメントをコピペください 
人の造りしもの    エヴァンゲリオン(思考盗聴器)
  山口県 庵野秀明 vs 静岡県 アツミ被害者
日本国から世界の終わり
1995ー2015 
<宮城県 佐沼高等学校>
片倉邦雄-湾岸戦争イラク大使
石ノ森章太郎-仮面ライダー
大友克洋-漫画家アキラ制作者
佐藤史生-漫画家
サトル・サトウ-造形作家、画家
熊谷金治-シンガー、タレント
熊谷達也-小説家
及川浩治-ピアニスト
日野克美-英語学者、教授
佐々木信行-TBC野球解説者
佐竹友樹-競艇選手
布施孝尚-登米市長、歯科医
佐々木徳夫-昔話収集家
伊藤正美-日本製罐社長
阿部俊則-積水ハウス社長
木村昇-準石原祐次郎 大賞
茶坊-漫画家、イラストレーター
長野哲-元横浜大洋ホエールズ
教育委員会-教諭、保育士

皆さんのIQはいくつですか? 基本は110です  全責任は栄光ゼミナール
宮城県 佐沼高等学校が何年(何人)も出ても何を言っても
「思考盗聴器」と肯定してこない 理由 実名 証拠 原因   オカシイ・・・
AKIRA監督 レオナルド・ディカプリオ Leonardo Dicaprio

第三次世界大戦  原因 同和部落 創価学会 公明党 通名
使途 国会議事堂  使途 =V2K(体から声)  第18使途 リリン
思考盗聴機器 1995年 谷 洋一郎氏
       東芝 金丸 征太郎氏
       千葉県 早坂 学(死亡)氏
       仮面ライダー 石ノ森 章太郎
       戦った被害者の皆さん

セカイノヒキョウチュウシン  証拠が有るのに逮捕されない実名犯人
「宮城県警」
創価 池田 大作
警視庁 警察庁 県警職員
大分県 重光和夫 東北大学卒 昭和41年5月26生
  〃 産業科学技術センター 大分市高江西1-4361-10 電話097-596-7101
 
気持ち悪い 気持ち悪い・・・
壱 青森県青森県 八戸市にタクシーで15分 キリストの墓
弐 11個の次元    第二次世界大戦 ○油田 ×侵略戦争
参 仙台市に宇佐美石油スタンドて見るけど犯人 重光和夫は宇佐美出身
四 神を造らなければならない    天の川 新興宗教7月7日生
伍    天使 と 悪魔   
六 神のお告げ    〒同和サトウメグミシゲミツカズオヲコロセ! 警官狩り
七 三次元から何処へ行くの?
八 最高神ゼウス エル・カンターレ キリスト 天皇 ネオブッタ  全回転 銀河 (実名集まる)
九 選ばれた 宮城県 佐沼高等学校      とれないや・・・血のにおい       
拾 2016 EVANGELION 1995-2015                           SITO

545 :無党派さん:2016/07/06(水) 06:00:06.26 ID:TPsqGuwg.net
三原、あさか、三浦、真山の順で当選。投票率が50%を切るようだと、真山の代わりに中西、金子のどちらかが来る可能性がある。

546 :無党派さん:2016/07/06(水) 06:44:47.15 ID:pjsTyD2S.net
07/06読売紙面情勢
三原安定、三浦 浅賀 真山 金子 中西 激しく競り合う
民進支持層は金子5割の真山4割、いずれも序盤からかなり固める
浅賀共産8割
中西 自民1割で浸透してない
一応、その下はお維新丹羽、社民森らしいけど、一部にとどまる。

各候補少しは固まってきてても、まだなんとも言えない状況かね。

547 :無党派さん:2016/07/06(水) 07:54:13.46 ID:zTm+r3eh.net
なんとまぁ、三原以外ダンゴかよ
まぁなんだかんだで三浦は2位通過だと思うけど
しかしここまで競ってると戦略的投票も糞も無いな
もう自分の好きな候補にえいやっと入れて後は祈るしかないか

548 :無党派さん:2016/07/06(水) 08:00:54.68 ID:O+WHqfRR.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

549 :無党派さん:2016/07/06(水) 08:06:08.41 ID:JIrMFZ6A.net
>>548
民進党の程度が酷すぎるから神奈川県民も悩んでいる
共産党と当選させるような恥ずかしいことだけは避けたい

550 :無党派さん:2016/07/06(水) 08:29:12.82 ID:nCPWDCHc.net
三原100万 
三浦 60万
浅香 45万〜55万


真山 45万 20万(民進支持層の4割)+25万(旧みん3割程度?)
中西 35万 10万(自民支持層の1割)+25万(旧みん3割程度?)
金子 25万    (民進支持層の5割)

こんなとこか

551 :無党派さん:2016/07/06(水) 08:41:53.08 ID:O+WHqfRR.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

552 :無党派さん:2016/07/06(水) 09:02:21.00 ID:5D4jFG+2.net
誰に投票すればいいか見えてきたわ
中西に出ししてくる

553 :無党派さん:2016/07/06(水) 09:07:14.64 ID:wAsCVwnq.net
自民の選対はアホだな。
三原に入ってる組織票を中西に20万票回してやるぐらいの事もできないなら無能といわれても仕方ない。

554 :無党派さん:2016/07/06(水) 09:20:39.88 ID:bnjLH2m2.net
>>553
自民を一度裏切ってるからしょうがないだろw

555 :無党派さん:2016/07/06(水) 09:21:46.14 ID:2UghDp2J.net
参院選終盤情勢調査 自民・三原氏リード保つ

 読売新聞社は3〜5日、参院選に関する全国世論調査を行った。神奈川選挙区(改選定数4)では、
自民党の三原じゅん子氏が依然としてリードしている。残る3議席を巡り、
公明党の三浦信祐氏、共産党の浅賀由香氏、民進党の真山勇一、金子洋一両氏、無所属の中西健治氏の5人が
横一線のまま、終盤にもつれ込んだ。有権者の4割が投票先を明らかにしておらず、情勢は流動的だ。

 三原氏は自民支持層の5割強を固め、無党派層からも一定の支持を得ている。
党県連は、衆院選の県内18小選挙区すべてで得票数のトップに立つことを目標に掲げ、組織の引き締めを強めている。

 三浦氏は公示後も連日のように党幹部らの応援を受け、公明支持層の9割をまとめた。地域別では町村部で支持を集めている。

 浅賀氏は序盤で6割強だった共産支持層への浸透を8割まで伸ばした。安全保障関連法の廃止を求める市民団体とも連携し、
1998年以来の議席獲得を目指す。

 真山氏も民進支持層への浸透を2割強から4割にまで広げた。無党派層の1割にも食い込んでいる。
浅賀、真山両氏は川崎市を中心に支持を集めている。

 金子氏も連合神奈川の組織的な支援を受け、民進支持層への浸透を3割から4割に伸ばした。
序盤に引き続き、浅賀、真山、金子各氏が政権批判票を奪い合う構図が続いている。

 中西氏は麻生副総理や前知事の松沢成文参院議員らが応援に入り、てこ入れを受けるが、
自民支持層や無党派層への支持が十分には広がっていない。

 おおさか維新の丹羽大氏は、課題とされる無党派層への浸透が進んでいない。
社民党の森英夫氏と、こころの清水太一氏への支持は一部にとどまっている。

http://www.yomiuri.co.jp/local/kanagawa/news/20160705-OYTNT50270.html

556 :無党派さん:2016/07/06(水) 09:28:11.08 ID:gGpTFZkG.net
6年間何の実績も無く、その上に落下傘、さらに低脳の三原じゅん子を
余裕でトップ当選させてしまう神奈川県民の民度って、どうなの?

557 :無党派さん:2016/07/06(水) 09:34:34.02 ID:KxJKFaig.net
本当は清水に入れたいところだけど、
情勢的に中西が無難なのかな…?

何故そんなこと聞くかって?
2010年に千葉景子を、2012年に田中慶秋を叩き落とした地域の者として、
共産や金子に議席は渡したくないのよ。

558 :無党派さん:2016/07/06(水) 09:44:13.31 ID:fPsgOP3A.net
>>557
現時点で当落線上に乗ってない候補への投票は、死票確定。

三原三浦まで確定で考えると、
民嫌い→浅賀か中西
共嫌い→金子か中西
民共嫌い→中西
自嫌い→中西以外
公嫌い→お好きな候補に
とかじゃね。

559 :無党派さん:2016/07/06(水) 09:47:10.90 ID:fPsgOP3A.net
神奈川新聞終盤拾った
https://pbs.twimg.com/media/CmoLD6UUcAABoYr.jpg

三原 三浦 真山 金子 浅賀 中西の順で、真山から中西が横一線。

560 :無党派さん:2016/07/06(水) 09:52:08.26 ID:G+TH32Ag.net
>>555
参考になった。
(人''▽`)ありがとう☆

派閥は好きじゃないが、最悪の派閥人事は起きなさそうだし
菅さん・麻生さんの求心力が落ちない様にバランスを考え
中西さんにしようと思う

561 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:00:35.03 ID:bnjLH2m2.net
今日も元気な中西工作員であった
ここにカキコするのも良いが
街頭でビラ配りするとか協力してあげたらどうだい(笑)

ウチにも三浦支持者から頻繁に電話かかってくるわ
共産からもね
民進党と中西からはゼロ

三原は街歩いていてもポスターだらけ(笑)
一番目立つわ

562 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:04:07.78 ID:b292UgIj.net
>>530
真山。
金子はたかじんのそこまで言って委員会でお薦め議員になってる位のウヨ議員で、いつ自公に転んでもおかしくない発言を繰り返してるよ。

563 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:04:35.91 ID:t+FD+Twh.net
>>547
どうもそんな感じがするな。

564 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:05:02.36 ID:G+TH32Ag.net
>>561 オレの事?

565 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:12:48.52 ID:b292UgIj.net
>>559
もう一つ位情勢報道があった上で、真山が抜け出したようなら、あさかに投票切り替える必要があるかもな。

566 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:14:51.91 ID:gGpTFZkG.net
比例区は選挙戦で全国を飛び回らなければならないので大変だ。
どこでもいいから、選挙区に回して欲しいとゴネまくった三原じゅん子。

神奈川選挙区に回す候補者は他にもいたであろうに、最後は党本部が
三原を神奈川選挙区の公認候補とした。

自民党は、このバカな女に弱みでも握られているのかな?

こんなバカ、切ってしまえば良かっただろ!

567 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:14:57.78 ID:hymQc7gy.net
共産党当選とか恥

568 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:17:45.67 ID:/e5exZVu.net
東京が蓮舫で、神奈川が三原じゅん子がトップ当選か。
イギリスを笑えないな。

569 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:24:26.11 ID:bnjLH2m2.net
>>567
そういうなら
この格差社会を是正しないといけないな

570 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:24:34.98 ID:eYgBgB8v.net
>>554
だったら推薦しなきゃいいのにね
自民県連はだいぶアホ

571 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:25:00.34 ID:TPsqGuwg.net
投票率の予想は?それによって情勢はかなり変わるだろう。50%を切るのは確実とも言われているけど?

572 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:26:24.11 ID:bnjLH2m2.net
>>568
しょうがないだろw
日本人の民度がその程度なんだから(笑)

三原はダントツで当選だよ
それが日本そして日本人

573 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:26:41.93 ID:IEc1y35c.net
甘利にあの事件なかったら誰を支援してたんだろ?麻生、ガースーとの関係で
中立って立場かな。本当ならTPPの関係で結構出番多かったんじゃないか?

574 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:27:15.16 ID:7WGzgosj.net
神奈川の穏健良識派の方々は 頭空っぽでただの美人だけがとりえという三原順子なんかにいれてはダメだ

元自民で推薦の中西か おおさか維新の丹羽大にいれるべき。まだ大逆転はありえるぞ。
特に丹羽大は、議員の資質的にはすごくよい。



>「三原さんはワクチンによる被害者の救済を、第一の公約に掲げてほしい」
>そう憤るのは、子宮頸がんワクチン被害者連絡会・神奈川県支部代表の山田真美子氏だ。10代で摂取することでがんの効果的な予防が見込めるという、
>このワクチンを山田氏の娘も接種した。だが、副作用の症状が出たのだ。
>「三原さんが最初に推進したワクチンですから、問題解決のために協力してほしい。演説に来られた三原さんを直撃して何度も伝えているんですが、
>その場で『わかりました』と言っても、そのあとにちゃんとした話し合いの場を持ってくれたことはないんです。事務所に問い合わせても、『忙しくて返事ができない』
>『いつならできるのかもわからない』と言われて‥‥。困難から逃げてばかりの態度はすごく不誠実、政治家としてまったく信頼を置けません」
>ちなみに三原議員の今回の街頭演説では、ワクチンの「ワ」の字も出ていない。

575 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:30:35.61 ID:bnjLH2m2.net
>>574
そう思うのなら駅でがなってこい!
現に外国人参政権が争点になった選挙では
JRの駅前で若いヤツが民主党を非難していた
警察も黙認状態

でも三原にそれやったら警察に連衡され留置場入りだからな
自民党と警察権力は密接不可分の関係
それを覚悟してやるんだな・・・

576 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:32:34.23 ID:QYnjqr0/.net
>>570
推薦したのは党本部。
県連は推薦に反対。

577 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:32:44.44 ID:tJIBKm5b.net
丹羽が猛烈に追い上げてるのは確かだけど、どこまでいけるかな

578 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:37:35.57 ID:bnjLH2m2.net
>>577
無理だべ
所詮「おおさか○○」ではダメ

しかし中西の票を食う役割は果たしているから
民進党には有利に働いているね

579 :無党派さん:2016/07/06(水) 10:53:43.30 ID:Njz1yY9H.net
3年前維新から出た水戸将史は24万票獲得
それをクリアできればいいんじゃね
比例票に反映されれば最低限の役目は果たせる
けっきょく城田優出さずじまいだったし

580 :無党派さん:2016/07/06(水) 11:31:27.06 ID:eGVa2qLZ.net
中西に入れても無駄になりそうだし
三原しか選択肢がないのがなぁ

581 :無党派さん:2016/07/06(水) 11:34:09.68 ID:gGpTFZkG.net
>>580
三原は真っ先に消去だろ

582 :無党派さん:2016/07/06(水) 11:36:39.74 ID:XiEAZp4G.net
>>561
無所属だからビラの枚数とかも制限されてるんだからしょうがないだろ

583 :無党派さん:2016/07/06(水) 11:36:55.73 ID:qSbW+/r5.net
無能な神奈川自民党に対する抗議票を中西に集めよう。

584 :無党派さん:2016/07/06(水) 11:53:41.16 ID:Njz1yY9H.net
無能な民進党、とくに旧民主系に対する抗議をすべき

585 :無党派さん:2016/07/06(水) 11:59:38.85 ID:tJIBKm5b.net
コウモリ中西はどうせまた裏切るだろし
丹羽たんに賭けてみる

586 :無党派さん:2016/07/06(水) 12:16:45.80 ID:nqU65ALH.net
>>582
無所属ってビラの枚数も公認候補に比べて
不利なの?

587 :無党派さん:2016/07/06(水) 12:18:39.80 ID:Njz1yY9H.net
選挙カーとか政見放送とか制約が多い

588 :無党派さん:2016/07/06(水) 12:23:14.51 ID:t+ZK+HVJ.net
明らかな死票にならずかつ有能(頭の程度)の順なら、中西>金子>浅賀>真山>三浦>三原なんだろうね。

589 :無党派さん:2016/07/06(水) 12:26:01.54 ID:fPsgOP3A.net
>>586
選挙ツールの数は、候補者枠と公認政党枠がある。
野党統一候補の件で話題になってたから、詳細は探せば出てくる。
確か選挙カーの台数とかも違ったはず。

590 :無党派さん:2016/07/06(水) 12:26:32.30 ID:aeEfS491.net
>>587
更に党本部推薦なのに県連から無視か
中西に入れるわ

591 :無党派さん:2016/07/06(水) 12:28:04.34 ID:QYnjqr0/.net
>>586
ビラの枚数とか個人の候補者の権利は同じだよ。
参院選は選挙区は政党ではなく個人の選挙という位置づけなので
政党所属であれ無所属であれ差はない。

592 :無党派さん:2016/07/06(水) 12:30:32.02 ID:QYnjqr0/.net
対して衆院選の小選挙区は政党選挙の色合いが強い選挙という位置づけ
なので、候補者個人の権利に加えて候補者届け出政党の権利が上乗せされる

593 :無党派さん:2016/07/06(水) 12:34:00.50 ID:Njz1yY9H.net
・無所属候補者は、選挙事務所の数が3ヶ所まで。政党候補者はプラス3ヶ所、設置できる。

・無所属候補者はTV、ラジオの政見放送に一切出られない。

・無所属候補者は掲示板以外にポスターが貼れない。政党候補者はその他に、政党分のポスターを1000枚貼ることができる。

・無所属候補者は選挙カーが1台だけ。政党候補者は政党分1台を加え、2台使える。

・無所属候補者は個人としてビラの配布は2種類・7万枚、はがきの送付は3万5千枚が認められる。政党候補者は、政党分のビラ4万枚、はがき2万枚がプラスされる。

594 :無党派さん:2016/07/06(水) 12:39:55.35 ID:fPsgOP3A.net
>>588
政党政治なんだから個人の資質より政党勢力図の方が重要なのと、
他はともかく浅賀なんて資質判断する材料すらなくね?

595 :無党派さん:2016/07/06(水) 12:50:49.51 ID:XiEAZp4G.net
>>594
浅賀はツイッターで自衛隊の事書いて炎上しただろ。
あと多分学歴の話しじゃない?

596 :無党派さん:2016/07/06(水) 13:00:09.42 ID:nCPWDCHc.net
自公はどうせ通る。なんとか真山・浅香で固めてほしい。右派金子・自民中西はいらん

597 :無党派さん:2016/07/06(水) 13:13:28.39 ID:t+ZK+HVJ.net
断然トップで三原じゅんこ、2位に共産党、3位に創価なんて、そんな選挙に参加したくないから、今回は棄権するわ。

598 :無党派さん:2016/07/06(水) 13:14:36.43 ID:nHsx+AUW.net
>>568
男がだらしないんだよ。
彼女らが適任か別にして、女性に
頑張って欲しいよ。
当選して、駒として使われるだけでは
だめだよ。小池のように、戦う女性に
なって欲しいよ。

599 :無党派さん:2016/07/06(水) 13:17:54.98 ID:bnjLH2m2.net
>>597
バカだな(笑)
ますます公共が上にくるだろw
自分に一番近い主張の候補者に入れとけ

お前みたいなのが組織票頼みの公共の思う壺なんだよ
わかった?

600 :無党派さん:2016/07/06(水) 13:20:04.01 ID:O+WHqfRR.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

601 :無党派さん:2016/07/06(水) 13:32:47.39 ID:/GVihfc4.net
神奈川自民党は、なんで三原じゅん子なん。
進次郎だって、本音は中西なんだろう。
それに中西のほうが能力ありそうだ。

602 :無党派さん:2016/07/06(水) 13:44:11.19 ID:bnjLH2m2.net
>>601
能力は比較にならんだろ
まあ政党政治だからな

603 :無党派さん:2016/07/06(水) 13:46:43.83 ID:79d07Tys.net
菅さんが三原推しだからじゃね? 小泉昭男引退させてまで三原だぜ

604 :無党派さん:2016/07/06(水) 13:57:41.90 ID:bnjLH2m2.net
政治家集団にも華は必要だからな
今までは小池・佐藤・野田・小渕
これからは三原・丸川・今井かな

605 :無党派さん:2016/07/06(水) 13:58:01.26 ID:tJIBKm5b.net
三原は別に悪くねえだろ
確かにタレント上がりってのはひっかかるけど大事なのはこれから
少なくとも中西みたいに裏切らないし

606 :無党派さん:2016/07/06(水) 14:02:57.70 ID:90nnB4uu.net
>>601
中西って国会議員としてはその質問力やらなんやらまっとうな議事活動が評価されている正統派な切れ者。
党中央にしてみたら敵にしたら面倒だし将来なにかと使えそうな男。

県連としてはこんな奴をコントロールできそうにないし、まともに渡り合えるはずもないから中身が空っぽでも
言いなりになってくれそうな三原のほうがいいだろうな。受け入れれば中央にも恩売れるし。

しかし県連はこのまま中西を見殺しにしたら麻生の顔まで潰すことになるけどそこまでの覚悟はできてるのだろうか。
裏で話し合いができてるんじゃなかろうか。「意外と」三原の票は伸びなかったりして。

607 :無党派さん:2016/07/06(水) 14:08:22.54 ID:bnjLH2m2.net
>>606
中西の能力に対する評価と
今回の選挙戦での状況がごっちゃになってるぞ(笑)

まあ当選しても4位スレスレだな
今回は風が吹いてないからな・・・

608 :無党派さん:2016/07/06(水) 14:15:41.76 ID:gGpTFZkG.net
比例区で全国駆け回るのが大変
選挙区なら回る範囲が限定されるので楽

要は、楽して当選して、議員でいたいだけのバカに何の期待ができるの?

609 :無党派さん:2016/07/06(水) 14:16:09.23 ID:O+Hhc7Iq.net
>>606
麻生が失脚しそうとか無い限り表だって刃向かえないよなだから不思議。
世論調査に現れない部分で融通ぐらいしてないと腑に落ちないよね。

610 :無党派さん:2016/07/06(水) 14:17:38.41 ID:90nnB4uu.net
>>607
ようは能力のある人だから今回落ちても政治家としての野心が残っていたらまたどこかから出てくるだろ。
仁義から外れたことをしたら痛い目に遭うことは十分学習したろうし麻生への恩は忘れないはず。
逆に県連にはどんな仕返しするんだろう…

落ちたら落ちたで今後も面白そうな人だ。

611 :無党派さん:2016/07/06(水) 14:18:15.86 ID:gGpTFZkG.net
そう言えば、ア三原って参議院憲法審査会の委員だったね。
コイツ、憲法を3文字以上読んだ事ないだろ?!

612 :無党派さん:2016/07/06(水) 14:19:03.64 ID:O+Hhc7Iq.net
>>608
でも理想論しか述べない他のお花畑に何ができるの?ってなるし。
見栄えのいい言葉で騙してるだけじゃん。
医療費とか0の北欧の消費税見てこいよって話。

613 :無党派さん:2016/07/06(水) 14:24:07.42 ID:gGpTFZkG.net
>>612
で、三原に何ができるの?
神奈川の事を知っているの?

614 :無党派さん:2016/07/06(水) 14:25:33.82 ID:fPsgOP3A.net
拾い物

東京新聞07/06
三原安定
浅賀、三浦が次ぐ
真山、中西、金子が追う
真山は民進以外に広がりがない、中西は自民への浸透弱い、金子は真山と票を割ってる

615 :無党派さん:2016/07/06(水) 14:29:23.06 ID:gGpTFZkG.net
あ〜あ、中西が当選して三原が落選しないかな
自民党県連のバカどもの狼狽ぶりと手のひら返しを見てみたい

616 :無党派さん:2016/07/06(水) 14:31:00.17 ID:O+Hhc7Iq.net
>>613
三原が優れてるとは思わないけどじゃあ代わりに他の人は何が出来るの?ってなるだろ。
しかも参院選は党>>個人だし

617 :無党派さん:2016/07/06(水) 14:45:39.12 ID:BWxjvKDK.net
>>603
その小泉昭男は後継者に三原では無く中西を指名

618 :無党派さん:2016/07/06(水) 14:47:30.17 ID:gGpTFZkG.net
あ〜あ、次の衆院選で16区の候補者は、チンピラ義家の代わりに中西にしてくれないかな

619 :無党派さん:2016/07/06(水) 14:57:26.56 ID:79d07Tys.net
中西落選だと麻生太郎と河野太郎赤っ恥

620 :無党派さん:2016/07/06(水) 15:11:34.50 ID:O+WHqfRR.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

621 :無党派さん:2016/07/06(水) 16:39:00.35 ID:bnjLH2m2.net
ここで言わずに街頭で三原ネガキャンやったらどうだい?
お前らまさか自民党の前では三原マンセーやってないだろうな(笑)

俺の知ってる自民党女性議員なんか
亭主が1期やってそれで自殺して
その後をついでもう当選3回か4回だよ(笑)
もう直ぐ大臣かもな

優秀なヤツが国会議員になると言うよりは
国会議員になって優秀になるんだろうな
要はサバイバルした者勝ちだよ・・・

622 :無党派さん:2016/07/06(水) 16:42:45.17 ID:79d07Tys.net
自殺することなかったのになあ永岡洋治

623 :無党派さん:2016/07/06(水) 16:46:08.33 ID:gGpTFZkG.net
>>621
単に
追従するだけの人が重用されているんじゃないの?

624 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:10:49.28 ID:bnjLH2m2.net
>>623
それはそうさ
700人以上いる国会議員全員が一国一城の主だったら国が持たんよ
優秀なリーダーは一握りでいいのさ
残りは「ネズミを捕る猫」

625 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:11:25.64 ID:F/iR/sgH.net
>>601
神奈川ではなく中央がねじ込んできた模様。

626 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:19:29.39 ID:CinxCAf4.net
中西のポスターが変わってたw
安倍と一緒に映り「残り一議席を争ってます!」ってw
たぶん自民推薦で三原はもう圧勝だから中西を、という感じなんだろう

627 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:22:34.56 ID:furKpjhd.net
>>614
産経だと三原、三浦抜け出し真山、浅賀、中西、金子が追う展開

同じ固定票頼みでもカチンカチンの浅賀は当選、緩々の金子は落選かな
雨だと浮動票頼みの真山がコケて中西が入る可能性もありそう

628 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:23:34.81 ID:Nrezhnbc.net
>>626
よく変わるしすぐ変わる

629 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:24:44.18 ID:CrsPGP+2.net
永岡洋治ってハーバード大学ケネディスクール修士だったのにね。

630 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:26:59.98 ID:CinxCAf4.net
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20160706/plt1607061140001-l1.htm
三浦三原の2議席は圧勝だ。
残り2議席が熾烈
浅賀、真山、金子、中西
 
中西、真山がやや優勢

631 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:27:23.31 ID:CinxCAf4.net
>>628
お金ない党はできないぜ

632 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:29:17.53 ID:oczCX2K5.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

633 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:31:48.22 ID:bnjLH2m2.net
>>630
俺は共産が4枠に入ると思う
どうも反自民票を上手く取り込んでいる感じがしてならない

中西が滑り込むとしたら
真山と金子の票がキレイに割れたとき以外ないだろう

634 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:34:10.35 ID:CinxCAf4.net
しかし、直近の調査では共産党は首都圏で浮動票が取り込めず案外伸び悩んでいると。
やはり自衛隊人殺し発言はまずかった。熊本地震直後なのに

635 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:40:52.46 ID:CinxCAf4.net
あとはアナウンスメント効果がどこまで出るかだな
最終日までに投票予定変える人も多いだろう
自公で2議席はもう堅い。あと2つがどう出るか
 

636 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:41:20.34 ID:bnjLH2m2.net
>>634
なるほど・・・
そのあたりがどう出るかだな
俺は「戦争法案」「消費税」「経済格差」等
左右両極に割れると思っているが・・・
アベノミクスの評価も同様だしな

637 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:47:32.92 ID:90nnB4uu.net
中西がダメなら民ダブルはありえないとして自公共民か。
議席数の半数が革新かつ議席数の半数が創価共産ってのもかなり気持ち悪い地域だな、
てゆうか神奈川だとそれもありかって納得してしまう自然な姿なのかな。

638 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:50:35.49 ID:YPJIoWCC.net
>>614
無知で恐縮だけど、こういう票読みって選挙後でもないのになんでできるの?
期日前投票の票をもう開票してるってこと?

639 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:53:02.15 ID:CinxCAf4.net
>>638
期日前行くと通信社の記者にアンケート頼まれる
それを元にリサーチしてる
あとはまあ無作為電話調査とか
 

640 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:54:09.33 ID:jzeYchPb.net
他のスレでも結構言われてたけど4区の山本嫌われすぎでしょw自分もだけどw
ここで中西が通って県連もろともぎゃふんと言わせたい。

641 :無党派さん:2016/07/06(水) 17:58:05.86 ID:YPJIoWCC.net
>>639
なるほど、ありがと!

642 :無党派さん:2016/07/06(水) 18:07:48.61 ID:bnjLH2m2.net
>>637
元々「革新」が強い地域なんだよ
だから中西が当選すると保守3人になる
更に「おおさか維新」も立候補していることを考えると
自公民共がデフォかなあ・・・

643 :無党派さん:2016/07/06(水) 18:18:25.56 ID:gGpTFZkG.net
自民党に追随するだけのカルト公明党に存在価値は無い

644 :無党派さん:2016/07/06(水) 18:39:02.66 ID:fPsgOP3A.net
>>637
別に神奈川の地域性じゃなく、人口の問題。
議席数多い都道府県はどこも似たり寄ったり。
大阪はお維新がいるからちょっと状況違うけど、
東京と愛知の情勢見てみて。
ついでに三人区も。

どこでも革新や草加共産はそこそこいるが、
1議席なら自、2議席なら自公、3議席以上ならそれに草加共産が入り込む。
じゃあ自民が複数とればとなるけど、そこまで強くはないし、
自公での議席確保で甘んじても勢力的には問題ないしね。

645 :無党派さん:2016/07/06(水) 18:59:21.04 ID:bnjLH2m2.net
要するに世の中にはけっこう左寄りの考えが多いということだよ
このスレと言うか2ch見てると見誤る

いつだったか「新風」とか言う政党に投票したと書き込むヤツが
何割がいるぐらいだからな・・・
旋風を巻き起こすかと気になって票数見たら全国で数万票だった(笑)

646 :無党派さん:2016/07/06(水) 19:32:39.82 ID:PbbxTqzv.net
共産党がいつまでも一般人に支持されないのはこういう暴力的なイメージがあるから
まあこういうのと組んでる 民進党 もアレだけど

女子高生コンクリート殺人事件
http://livedoor.blogimg.jp/the_radical_right/imgs/2/3/231ee7f8.jpg

647 :無党派さん:2016/07/06(水) 19:49:30.65 ID:CHSBQCfb.net
支持政党なし

又は
支持なし



ワロタwwwww

648 :無党派さん:2016/07/06(水) 20:10:44.16 ID:CinxCAf4.net
首都圏選挙区、自公はやっぱ強いよ
議席数なら後は比例。

649 :無党派さん:2016/07/06(水) 20:14:02.65 ID:+lCBgAli.net
民進党がだらしなさ過ぎるんだよ

650 :無党派さん:2016/07/06(水) 20:17:02.27 ID:Yrmd7qoK.net
共産は議席取れないと思うんだが、議席獲得なら18年振りなのか。
(前回は畑野君枝)

651 :無党派さん:2016/07/06(水) 20:34:02.52 ID:VfD2NSV/.net
>>650
神奈川で共産党が当選するなら、50万票台に乗せて来るだろう。

652 :無党派さん:2016/07/06(水) 20:35:23.01 ID:+lCBgAli.net
金子が相当票を落として共産に流れるとか最悪じゃねえか

653 :無党派さん:2016/07/06(水) 20:37:55.57 ID:CinxCAf4.net
今回ミンシンの主張も存在意義もわからないから当然の流れだよ

654 :無党派さん:2016/07/06(水) 21:00:46.50 ID:qeKiFuZ8.net
にわ大、政見放送は結構まともだった
スペイン人とのハーフだけあってイケメン

中西は下を向いて原稿よんでばっか

655 :無党派さん:2016/07/06(水) 21:36:38.35 ID:FqXXpcSC.net
いき愛子は?
最小年齢らしいじゃん。

656 :無党派さん:2016/07/06(水) 21:39:30.81 ID:O+WHqfRR.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

657 :無党派さん:2016/07/06(水) 22:41:05.87 ID:8IEGZkxF.net
三原、三浦が当確だとあさかと金子、真山、中西のうちのどれかだけど
この中で一番まともなのは中西しかいねぇぞ
金あるから不正はしないし、言っていることも具体的でまともだと思う

658 :無党派さん:2016/07/06(水) 22:45:01.93 ID:8IEGZkxF.net
>>640
4区在住だけど山本は京都からの外様的な立場と会合とかで上から目線で話すから嫌われてる
浅尾は学歴と家柄と小さなイベントにも出てくるから割と好かれてる

っていう感じ

659 :無党派さん:2016/07/06(水) 22:47:26.74 ID:7EnKOmC8.net
庭die

660 :無党派さん:2016/07/06(水) 22:48:03.32 ID:nCPWDCHc.net
浅尾みたいな、銀行員・高学歴・おやじ臭くないインテリ臭すき。
昔の民主党や民進党の若手がこんなイメージ。愛知2区の古川元久とかイメージかぶる。

661 :無党派さん:2016/07/06(水) 22:58:26.72 ID:qeKiFuZ8.net
>>655
政見放送
「いつもイキイキいき愛子!」

ってお前はいとうあさこかよ

662 :無党派さん:2016/07/06(水) 23:08:53.46 ID:fOUI30Y2.net
なんか、終盤にきて各社の調査がほぼ似てきた感があるな。

三原>>>三浦>真山>朝香>>金子>中西

663 :無党派さん:2016/07/06(水) 23:10:29.15 ID:fOUI30Y2.net
というわけで東大卒の金子と中西が落ちるのは確定的だな!

664 :無党派さん:2016/07/06(水) 23:14:00.18 ID:77IXy3Yk.net
>>640
どぶ板出来ない、口だけ達者な松下政経上がり
自民党支持者からは嫌われるタイプ

665 :無党派さん:2016/07/06(水) 23:16:17.81 ID:O+WHqfRR.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

666 :無党派さん:2016/07/06(水) 23:40:21.13 ID:PMiZWvMo.net
>>665
神奈川じゃなくて日本の民度だろ
少なくとも大阪よりはまし

667 :無党派さん:2016/07/07(木) 00:16:22.29 ID:lZZ9tKMz.net
丹羽よかったね、ニコ生演説見てたらかっこよかったわ
ことばに重みがあった、自分のことばでしゃべってた

668 :無党派さん:2016/07/07(木) 00:17:14.11 ID:z4c8L/L4.net
複数区では1番熱いな>神奈川

669 :無党派さん:2016/07/07(木) 00:17:26.86 ID:+ZsYZCti.net
毎回毎回、
民社系労組の連中がグダグダにやらかすし、
それがもとで他の労組や保守層までもが嫌気をさして票が逃げる。
神奈川民主(いまは民進)を政権から遠ざけている原因はまさに民間労組の腰抜けさん。
もとは宗教団体・公明と裏でつながって票を流していた卑怯者。
労組のくせに右翼気取りっていうのが滑稽だし生意気。

670 :無党派さん:2016/07/07(木) 00:43:14.71 ID:cdHGXO3r.net
中西、金子さようなら〜

671 :無党派さん:2016/07/07(木) 00:43:24.12 ID:jgKksE3A.net
自公民路線ってあったもんな
自社で占められていた2人区時代に公民協力で公明候補が当選したことがある

672 :無党派さん:2016/07/07(木) 01:56:15.39 ID:PK9Bkg2z.net
なんかそれぞれの候補の工作員が好き勝手なことを書き散らかしてるスレと化してるな

673 :無党派さん:2016/07/07(木) 03:33:27.57 ID:CDN3iEAf.net
>>668
純粋なウォッチャーとして評価するなら、俺も今回の複数人区随一の熱い戦いだと思っているが、
有権者の立場としては、カオスすぎて少々悩ましい

・・・ま、悩めるだけ幸せだと思うべきか
少なくとも投票意欲が減退するようなネガティブな悩みではないしな

674 :無党派さん:2016/07/07(木) 04:10:53.53 ID:z7p6OvG/.net
朝日
神奈川県 三原・三浦が当確三番目に何と中西浮上

      リード   ややリード  激戦    追い上げ
神奈川  自     公無民    共民

675 :無党派さん:2016/07/07(木) 05:26:21.07 ID:VE+/VRGM.net
朝日はアンダードッグ狙いだと思うがなあ。
左派リベラル層の受け皿が限られているから、
悪い結果にはならないとは思う。

676 :無党派さん:2016/07/07(木) 06:14:33.31 ID:peqr0ijF.net
三宅三浦真山までは恐らく確定。
あと1つは分からんなあ。
自民票が何処まで三宅から中西に行くのかで決まりそう。

677 :無党派さん:2016/07/07(木) 06:20:36.52 ID:UFjKFTHp.net
>>675
ポスター変更効果?
ただ、他県も独自予想してるからなあ

678 :無党派さん:2016/07/07(木) 06:47:26.07 ID:kN/HOGwn.net
今朝の読売紙面は神奈川の自民民進の話題。
自民は菅麻生代理戦争。
中西は浅尾から甘利に紹介があって、今は麻生が面倒見てる。
麻生は中西公認求めたが、結論は推薦に留まることに。
菅に近い小此木は、三原以外の応援に行くなと県所属議員に指示。
中西が市長選は自民推薦だったのにみんなで国会議員になったのがしこり。
民進は共倒れ危機で奔走。

679 :無党派さん:2016/07/07(木) 06:57:36.29 ID:kN/HOGwn.net
あとは噂レベルの話で、
真山陣営には阿部知子から選対に人が入ってきてる、
真山の主張に急に反原発とか入ってきたのはそのせい、
ってのもあった。

680 :無党派さん:2016/07/07(木) 08:00:03.06 ID:SNBJRpAn.net
丹羽大、維新じゃなければ

681 :無党派さん:2016/07/07(木) 08:04:42.57 ID:H1qU9MVB.net
相変わらずおまいら必死だな

ここでわめいて100票もかわんねーだろと

682 :無党派さん:2016/07/07(木) 08:07:27.10 ID:H1qU9MVB.net
>>672
工作員なんて立派なもんじゃなく単なる思い込み偏屈おっさんだろ
近所じゃヒソヒソ小声で遠巻きに見られる存在

683 :無党派さん:2016/07/07(木) 08:17:39.18 ID:OSWAXVx2.net
>>667
丹羽さんはガチでいい
一番共感できる

684 :無党派さん:2016/07/07(木) 08:20:24.88 ID:8KuU7LtU.net
>>681
まあそういうことだな(笑)
10票増えれば御の字だろうよ

何回も言うけど
中西は民進の票がきれいに二つに割れない限り当選ないよ
丹羽なんて論外

685 :無党派さん:2016/07/07(木) 08:40:15.67 ID:csM49Xk6.net
野党共闘とは一体なんだったのか

686 :無党派さん:2016/07/07(木) 08:41:44.95 ID:lZZ9tKMz.net
野党共闘して民進党2人共倒れ、
共産漁夫の利とかもてあそばれただけじゃないか

687 :無党派さん:2016/07/07(木) 08:58:51.56 ID:8KuU7LtU.net
>>686
というよりは
民進党の性格があいまいな故に
左翼票が共産党に流れる傾向があるのではないかな

民進党が共倒れするとしたら
そのあたりの情勢を読み誤ったと考えられるが

688 :無党派さん:2016/07/07(木) 09:09:27.24 ID:8cuMhbhJ.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

689 :無党派さん:2016/07/07(木) 11:21:30.51 ID:6IUC6pgQ.net
むしろ中西が落ちた後の県連と党本部との関係がどうなるかが見ものなのかな。

麻生、河野の面目丸つぶれだし小泉昭男だって中西を後継者と公言しちゃってるし
党として150万とか200万票集めて1議席しか獲れなかったら大失態だろうし。
県連の側だって裏で中西に票まわしてる県議がいたら粛清対象だろうし。

690 :無党派さん:2016/07/07(木) 11:44:09.16 ID:GDVrP7sn.net
うまく票割れば確実に二議席取れる神奈川で「三原100万票圧勝!」なんて結果になったら小此木、竹内ら幹部は粛清もんだろ。小此木の指示に従ってのほほんと三原応援してた国会、県会議員全員減給でいいよ。

691 :無党派さん:2016/07/07(木) 11:49:29.10 ID:fjHRHh8/.net
小此木は中西が横浜市長選僅差で敗れてから
みんなの党に移ったときにいろいろあって恨みがあるんだろう

692 :無党派さん:2016/07/07(木) 12:11:14.42 ID:egACuCO5.net
>>685
一人区対策。実際、お陰で一人区では成果上げてる。
複数人区については、調整つかない、調整しないだから。
元から神奈川には関係ない話だったのよ。

693 :無党派さん:2016/07/07(木) 12:13:03.17 ID:egACuCO5.net
>>690
それが菅の指示なんだろうから、お咎めなしだよ。
菅が絡まないで小此木独断だったとしたら、そもそも公認出てるよ。

694 :無党派さん:2016/07/07(木) 12:39:51.46 ID:hTSlGC/N.net
朝日の予想だと、残り2議席は中西と真山みたいだぞ
いつ情勢が変わったんだ?

695 :無党派さん:2016/07/07(木) 12:44:59.76 ID:H1qU9MVB.net
>>694
ま、開票結果がすべてだな

696 :無党派さん:2016/07/07(木) 12:45:07.37 ID:6IUC6pgQ.net
>>694
つ 左右対称

697 :無党派さん:2016/07/07(木) 13:03:20.83 ID:8KuU7LtU.net
県連と本部が対立するなんてよくあること

中西が当選したらそれで良し
落選したら「やはり公認しなくて良かった」
こういうことでしかない(笑)

まあ中西も目がないわけではなさそうだから
でも厳しいと俺は思う

698 :無党派さん:2016/07/07(木) 13:17:39.67 ID:suC7+sQt.net
>>553
今必死に中西ポスター張り替えて、やってるよ

699 :無党派さん:2016/07/07(木) 13:33:29.21 ID:8cuMhbhJ.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

700 :無党派さん:2016/07/07(木) 13:34:29.69 ID:Djbx3f5G.net
>>658
自分も4区だけど自民党公認の山本ですって威圧感しかないような喋り方でビラ配ってるよね。
自民支持だけどいつもスルーしてる。
今のツイッターも酷いし早く他所に飛ばしてほしい。
連続で比例当選だと支部長変える的なルールなかったっけ?

701 :無党派さん:2016/07/07(木) 15:10:21.75 ID:pxe4oDqc.net
1人区で野党頑張ってんな。民進党は30議席か。大健闘だな
青森、山形、三重、沖縄は野党リードでもう引っくり返りそうにないな
野党ややリードの岩手、宮城、福島もこのまま逃げ切るだろう
あとは接戦区の新潟、山梨、長野、愛媛、大分で勝つのみ

改憲4党、3分の2に迫る 朝日新聞・参院選情勢調査
http://www.asahi.com/articles/ASJ7673DFJ76UZPS00F.html

 民進は前身の民主の前回17議席は上回りそうだが、改選議席(43)を確保するのは厳しい情勢。
選挙区で19議席程度、比例区で11議席程度の計30議席程度の見込み。

 1人区の野党統一候補は、序盤と同じ12選挙区でリードまたは接戦となっている。

 個別の選挙区をみると、福島、沖縄では、現職閣僚らが野党統一候補を追う展開。
民進・岡田克也代表の地元・三重では民進候補がリードしている。


野党統一候補、接戦続く 朝日新聞・参院選情勢調査
http://www.asahi.com/articles/ASJ767FYCJ76UZPS00G.html?iref=com_alist_8_02

 野党が共闘し、すべてに統一候補を立てた32の1人区。
野党統一候補が有利な情勢にある選挙区は序盤で8選挙区あったが、終盤は7選挙区。
このほか、競り合いを演じている選挙区も五つある。
1人区で自民に29勝2敗を許した前回13年の参院選に比べれば健闘している。

 野党のリードは東北で目立つ。環太平洋経済連携協定(TPP)が争点となっている山形。
「国益を損ねる」と反対する野党統一の前職舟山康江氏が、
無党派層の厚い支持に加え、自民支持層からも一定の支持を得てリードしている。

 改選数が1減となり、現職同士がぶつかり合う宮城では、
野党統一の桜井充氏が自民の熊谷大氏に一歩先行している。

 福島では、野党統一の現職増子輝彦氏が法相の現職岩城光英氏にやや先行。
同じく閣僚では、沖縄選挙区でも沖縄担当相の現職島尻安伊子氏が野党統一の新顔伊波洋一氏を追う展開だ。

 民進党の岡田克也代表は、地元・三重で統一候補の現職芝博一氏が敗れれば次期代表選に出ないと表明。
芝氏が有利な情勢で終盤にもつれこんでいる。

 序盤で自民候補と野党統一候補が競り合いだったのは、青森、山梨、愛媛、大分の4選挙区だ。

 青森では、統一候補の新顔田名部匡代氏が無党派層の支持を集めているのに加え、
自民支持層にも一定の食い込みを見せ、混戦を抜け出しつつある。

 山梨では、自民新顔と野党統一の新顔がなお、つばぜり合いを演じている。

 野党統一の新顔永江孝子氏が、3期目をめざす自民現職の山本順三氏と接戦を繰り広げてきた愛媛では、引き続き激戦。
自民新顔の古庄玄知氏と野党統一の現職足立信也氏が激しく競り合ってきた大分でも、依然接戦を展開している。

 1人区では、共闘する民進、共産、社民、生活の各支持層で、投票先に統一候補を挙げたのが序盤に続き9割に達した。
野党共闘は一定の効果を発揮している。

 1人区では無党派層の投票先は前々回の10年、前回の13年と自民が49%と最多だった。
それが今回は野党候補が52%で、自民候補にも42%が流れている。

 野党統一候補がリードする1人区は、無党派層だけでなく、
自民支持層にも一定の食い込みを見せているのが特徴だ。
分厚い自民支持層にどれだけ食い込めるかも、勝敗のカギを握る。

702 :無党派さん:2016/07/07(木) 16:06:48.02 ID:nBjrvjRm.net
>>694
共産党落とせるなら嬉しいわ

703 :無党派さん:2016/07/07(木) 16:19:26.67 ID:1Vk1LBvZ.net
>>694
朝日だし危機感煽って共産に入れさせようとしてるんじゃないの

704 :無党派さん:2016/07/07(木) 16:32:05.55 ID:COugZplw.net
城田本人は街頭には未だ立たないけど、丹羽候補はファミリーが芸能一家
なんだよな。追い上げもあるかも

705 :無党派さん:2016/07/07(木) 16:32:16.69 ID:sNnafpOZ.net
行ってきた。
選挙区かねこ、比例生活
あさかとかねこで迷ったけど、あさか楽勝そうなんでかねこに入れちゃったよ
情勢変わってるのね

706 :無党派さん:2016/07/07(木) 18:19:17.04 ID:egACuCO5.net
駅前に中西来てた。
誰が応援きてるかと思ったら、松本純。
相変わらずカメラマンかと思った。

707 :無党派さん:2016/07/07(木) 18:41:42.29 ID:k8p4ysll.net
中学の同級生が出馬しててビックリした

708 :無党派さん:2016/07/07(木) 18:54:17.44 ID:kN/HOGwn.net
同級生の出馬は、地方の市議選とかで共産候補として見かけたことがあるだけだ。

709 :無党派さん:2016/07/07(木) 19:16:10.53 ID:v8VtHer4.net
野党に入れようと思うんだけど、当選ラインにいるの誰?

710 :無党派さん:2016/07/07(木) 19:20:35.63 ID:ZuDcbxJe.net
金子・真山・あさかに中西が2議席争う大激戦

711 :無党派さん:2016/07/07(木) 19:21:10.13 ID:k8p4ysll.net
掲げている事はまともなんだけど、幸福実現党っていうだけで投票する気が失せる…
誰に投票しようかな

712 :無党派さん:2016/07/07(木) 19:22:03.23 ID:v8VtHer4.net
三原とあとひとり誰が当確ですか?

713 :無党派さん:2016/07/07(木) 19:23:25.41 ID:q98hhIBc.net
>>709
共産浅賀
民進金子
民進真山
無所属中西
他は圏外。

714 :無党派さん:2016/07/07(木) 19:24:22.13 ID:q98hhIBc.net
>>712
公明三浦

715 :無党派さん:2016/07/07(木) 19:25:15.37 ID:v8VtHer4.net
公明党強いんだ
やる気失せるな

716 :無党派さん:2016/07/07(木) 19:29:35.84 ID:4WwGuoZL.net
新聞社の調査では三原さん優勢だけど、投票先書き込むスレでは中西人気だな
彼女は知名度あるんだし、比例のほうが向いているんじゃないかと思う

717 :無党派さん:2016/07/07(木) 19:36:11.71 ID:8KuU7LtU.net
>>716
中西は2dhだけだよ

718 :無党派さん:2016/07/07(木) 19:40:18.99 ID:q98hhIBc.net
>>715
んじゃ寝てて良いよ。

719 :無党派さん:2016/07/07(木) 19:41:07.67 ID:bKS9PlrZ.net
>>713

金子・中西は圏外だろ!!

720 :無党派さん:2016/07/07(木) 19:42:56.08 ID:q98hhIBc.net
>>716
著名人でも比例で当選し続けるのはかなりきつい。
参院比例は実績じゃなく知名度勝負。
実績積みあげたとしても、元の著名人だった頃の知名度はどんどん薄れてく。
残りたい人はどっかの選挙区に根を下ろすのが正解だよ。

721 :無党派さん:2016/07/07(木) 19:43:40.27 ID:q98hhIBc.net
>>719
その二人が確定なら、もう当落線上の候補なんていないんだから
投票不要なの?

722 :無党派さん:2016/07/07(木) 19:44:14.12 ID:ZuDcbxJe.net
>>719
朝日新聞は圏内になってる

723 :無党派さん:2016/07/07(木) 19:48:16.35 ID:Auklyfii.net
>>716
情勢をわかってない人が知名度で三原にいれてるだけ

724 :無党派さん:2016/07/07(木) 19:48:16.97 ID:v8VtHer4.net
真山は受かると信じて金子に入れようかな

725 :無党派さん:2016/07/07(木) 19:59:15.07 ID:ZuDcbxJe.net
受かりそうだからこいつに入れようとか馬券や舟券じゃないんだからさ
いろいろ見聞きして自分がいい人選ぼうよ、なんかちがう

726 :無党派さん:2016/07/07(木) 20:05:39.05 ID:kN/HOGwn.net
>>725
それもまた逆に極端。
落選した人は何もできない。ほとんどが次の選挙にすら出てこない。
そんな人に投票したところで、次の選挙の頃には誰に入れたかすら忘れるさ。
当選の可能性があり、かついいと思う人に入れるのは
別におかしくもなんともないよ。

727 :無党派さん:2016/07/07(木) 20:09:35.48 ID:St8B02kO.net
なんか戸塚で民進の人が旗も立てないで民新ビラ配ってたけどやばいから各支部にビラくばれって指令があったんだろうな

728 :無党派さん:2016/07/07(木) 20:12:14.79 ID:ZuDcbxJe.net
日立の組合員が戸塚でやってるんじゃね?金子助けてって

729 :無党派さん:2016/07/07(木) 20:16:57.97 ID:v8VtHer4.net
このページに共感したので真山にします

https://area34.smp.ne.jp/area/card/14892/dIq42J/M?S=qjlar0njp0k

730 :無党派さん:2016/07/07(木) 20:19:24.40 ID:U0V3GfoP.net
>>725
>>726
神奈川の情勢調査で当選可能性があるのは、

三原(自民)・三浦(公明)・浅賀(共産)・
真山(民進)・金子(民進)・中西(自推)の6人。

投票するのなら、この中から選ばないと多分死票になるよ。

731 :世に倦む日日:2016/07/07(木) 20:29:41.15 ID:YfcqYW+V.net
共産さえ危ないという情勢さえある。
私は流石にそれは信じがたいものと考えているが、
それほど有権者はSealdsに対し冷めた見方をしている、ということだ。

素朴で優しそうなおじさん、おばさんがビラ配りをする、これが元来共産党の選挙中の姿だった。
この光景を反共の人も含め好意的に思ったからこそ、支持層以外からも投票してもらえた。
おそらく、今回は前回より比例で減らすだろう。

732 :無党派さん:2016/07/07(木) 20:41:47.69 ID:8KuU7LtU.net
共産やめて自民党なんかまずないからな(笑)

733 :無党派さん:2016/07/07(木) 20:42:15.07 ID:8cuMhbhJ.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

734 :無党派さん:2016/07/07(木) 20:45:01.55 ID:kN/HOGwn.net
>>731
共産の改選議席は比例のみで3。
情勢はどこも比例で6前後。

そもそも大半の有権者は、SEALDsなんて、名前を知ってるかどうか程度。
普段から政治の細かいところに興味ある人なんて、そんなにいないのが現実。

735 :無党派さん:2016/07/07(木) 20:56:23.24 ID:NPPS/bBV.net
当選確実な人に投票しても、面白くない。
戦略投票は面白いよ。
中西か、浅賀(共産)か。

東大卒の株屋には、本当は親近感がないけど、
三原のほかに、もう一人自民党系の候補者が
当選してほしい。

共産党は反日左翼だから、浅賀には入れない。
共産党は愛国左翼になってほしい。

というわけで、中西に投票するよ。

736 :無党派さん:2016/07/07(木) 20:56:34.46 ID:kN/HOGwn.net
>>728
他は知らんけど、西口地上は県議市議総出だったよ。
議員以外も結構いて、日立かもね。

737 :無党派さん:2016/07/07(木) 21:03:28.51 ID:MbTtxlRM.net
藤沢近辺だといすゞ系列、鎌倉近辺だと東芝と三菱系列、厚木・伊勢原だと日産系列、
川崎近辺だと東芝系列の労組員がいそうなんだけどね。

738 :世に倦む日日:2016/07/07(木) 21:11:19.81 ID:YfcqYW+V.net
私はこれまで2chを内心軽んじてたけど、
ためになることを書いてくれる人が多い。いい発見。

739 :無党派さん:2016/07/07(木) 21:27:16.35 ID:8cuMhbhJ.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

740 :無党派さん:2016/07/07(木) 21:28:31.24 ID:vEFUw647.net
>>724
真山は厳しいから。
安心して金子と言うのはあんましよくないよ。

741 :無党派さん:2016/07/07(木) 21:28:57.97 ID:MbTtxlRM.net
自民党は前科者でも公認します

742 :無党派さん:2016/07/07(木) 21:30:03.24 ID:vEFUw647.net
>>735
中西は事実上自民党だから、戦略投票しても…(´・ω・`)

743 :無党派さん:2016/07/07(木) 21:32:17.88 ID:VE+/VRGM.net
残り2枠は金子中西になっても、浅賀真山になってもどういう組み合わせでも
正直驚かないわな。中西が抜けたってのも朝日だけってのが?な面あるけれど。

744 :無党派さん:2016/07/07(木) 21:32:46.05 ID:St8B02kO.net
>>742
菅派が中西に入れるなと自民京に流してるから組織よりも浮動票がないと辛いとのこと
自民系は支持率1割程度らしいし

745 :無党派さん:2016/07/07(木) 21:40:43.63 ID:VE+/VRGM.net
発議考えたら1議席でも欲しいはずだが、菅はそれよりも
浅尾を自民に入れたくない、って方を優先するのがねえ、
まあ中西も中西で本来おおさか維新から出てもおかしくないのに
何で自民の守旧派イメージ強い麻生派?ってのはあるが。

746 :無党派さん:2016/07/07(木) 21:52:24.14 ID:St8B02kO.net
>>745
だから公認でないわけで
てか浅尾、中西コンビは頭の良さは国会議員の中で上位だから入ったら長老連中が困るだろうな

747 :無党派さん:2016/07/07(木) 21:54:00.16 ID:8KuU7LtU.net
>>745
当選するために決まってるだろ
中西も寄らば大樹になったんだよ
それが出世の近道

748 :無党派さん:2016/07/07(木) 21:55:27.40 ID:kN/HOGwn.net
>>745
自分で答え書いてるようなもんだけど、
浅尾繋がりがあるからお維新の線がないんじゃないかな。

749 :無党派さん:2016/07/07(木) 21:56:08.97 ID:St8B02kO.net
>>748
江田さんか。確かに無理だわ

750 :無党派さん:2016/07/07(木) 22:00:05.22 ID:kN/HOGwn.net
>>745
>発議考えたら1議席でも欲しいはずだが、菅はそれよりも
これだけど、菅で考えるから不思議だけど、県連の判断に菅が
乗ってるだけだったら、別におかしくない。
発議とか国会の話で県連関係ないもん。
地方組織の序列って、役職だけじゃ図りきれないことが多いし。

751 :無党派さん:2016/07/07(木) 22:01:09.77 ID:Auklyfii.net
>>737
親がその上記の企業のどれかに該当してるけど民進見限って自民入れてるみたいたいだよ。
組織内候補の時は話が変わるみたいだが

752 :無党派さん:2016/07/07(木) 22:05:26.01 ID:Auklyfii.net
>>750
甘利が失脚がここにきて響くのかな。
ゆうて河野だって元県連会長だし松本も力あるのにね…
菅も個人の感情で議席捨てるほど小者だとは思いたく無い
明日石破来るみたいだけど本部の指示なのか河野の頼みなのか果たして⁇

753 :無党派さん:2016/07/07(木) 22:10:57.11 ID:8GU5cJ/I.net
>>724
民進は戦略投票できるような状態じゃないだろう
受からせたい方に入れなければ落ちるくらいのサバイバル感だし二人通ったら奇跡だよ

754 :無党派さん:2016/07/07(木) 22:19:53.68 ID:xgUlmCqx.net
自民党本部に電突して神奈川で二議席取る気概が全く無い点についてクレームしといた。電話出てくれたおっちゃん、一緒になって憤慨してくれたわ。なかなかいい奴!

755 :無党派さん:2016/07/07(木) 22:23:40.85 ID:CI1IFyN1.net
地元の某自民市議にお世話になっているので、
三原氏と片山さつき氏に入れるはずだったけど、
どうせ当選するから中西氏に入れた

片山氏は発言が危なっかしいので、比例は別の自民候補にした

756 :無党派さん:2016/07/07(木) 22:25:02.70 ID:QmpWyWFl.net
三原はほっといても当選するからな俺も中西にするわ

757 :無党派さん:2016/07/07(木) 22:27:33.17 ID:kN/HOGwn.net
>>755
うちも市議から言われた候補いるけど、どっちも入れないな。
比例は郵政関係の組織候補だった記憶。

758 :無党派さん:2016/07/07(木) 22:31:03.60 ID:8KuU7LtU.net
>>753
民進党2人だけは絶対にないな
いつまで昔の夢を追いかけてるのかと言う感じ

上に民進党を見切って自民党なんてウソ書いているヤツがいるが
そういうのが共産党に入れてるから増えてんだよ

759 :無党派さん:2016/07/07(木) 22:50:19.86 ID:UFjKFTHp.net
まあ、単純に政治家としてなら中西だし、死票にもなり辛いし

760 :無党派さん:2016/07/07(木) 22:50:57.69 ID:BpQl5uLQ.net
>>758
直接聞いたんだしウソじゃないからな。
そこそこの学歴と地位があるし経済的な面も考えて客観視できるからだろ。
共産に入れてるのは都合のいい言葉に騙された浮動票と民進を見限った左。

761 :無党派さん:2016/07/07(木) 22:57:13.02 ID:6DTVj2eU.net
>>754
なかなか熱い奴だなw
俺も見習って県連に電話してみようかな

762 :無党派さん:2016/07/07(木) 23:11:03.51 ID:VvOiNOll.net
>>752
今朝の読売新聞で行き場失った中西を浅尾が甘利に頼んで麻生に紹介したらしいな
本来なら甘利と麻生が中西を支える予定だったが50万でパー

763 :無党派さん:2016/07/07(木) 23:28:27.40 ID:yudTbxDo.net
ダメ候補者の当選ゼロは不可能だと思うが。
投票前に、下記サイトが参考になるかも。

NG候補者の見分け方(有権者ひろば)
http://touhyousaki.new-poli.biz/ng-candidates/?2c=6#link1

764 :無党派さん:2016/07/08(金) 00:13:18.45 ID:6gNYJOuo.net
http://dot.asahi.com/wa/2016062900245.html

 昨年、国会前デモを社会現象に発展させたSEALDs(シールズ・自由と民主主義のための学生緊急行動)が、大きな話題を呼んだ。しかし、今、それに対抗するように「安倍政権賛成」を謳う大学生集団が現れた。その正体にジャーナリストの鈴木エイトが迫った。

*  *  *

 参院選公示日の6月22日午後、JR郡山駅前(福島県郡山市)で街頭演説を行った安倍晋三首相の声に、もっとも力がこもったのは共産党に話題が及んだときだった。

 その前日午後6時──。東京・高田馬場駅前には、ラッパー風のSEALDsとは雰囲気が違う、就活学生のようなリクルートスーツに身を包み街頭演説を行う大学生集団が現れた。

「安倍政権を支えよう!」「日本共産党にだまされるな」「憲法改正賛成!」「安保関連法制賛成!」と声高に叫ぶ若者たち。

 スマホ片手に熱弁を振るうスタイルこそ今どきの若者だが、その主張内容はSEALDsとは真逆。この謎めいた大学生集団はこの日、全国26カ所で同様の街宣活動を行ったという。彼らは何者なのか。その名は「UNITE(ユナイト)」──。

 UNITEは瞬く間に全国各地へ派生し、5月末には東京・渋谷で首都圏の学生230人を動員しデモ行進を行うまでにその規模は膨らんだ。
プラカードを掲げ、「安倍政権を支えよう!」と叫ぶデモ隊の様子は、テレビ東京のニュースで「改憲支持 大学生が渋谷でデモ」と報じられた。

しかしながら、このUNITEを追うと、陰で支援している、とある団体の存在が浮かび上がってきた。演説する学生らがかけているタスキ、掲げる横断幕には「国際勝共連合」という文字が見える。

「国際勝共連合」といえば、1968年に旧統一教会(昨年8月、「世界平和統一家庭連合」に改称)の文鮮明教祖(2012年死去)が設立した反共産主義を掲げる右翼系政治組織だ。

 UNITEの街宣演説では国際勝共連合のスタッフやトップガンと呼ばれるエリート研修を受けた旧統一教会の地区教会幹部らが同行していた。

765 :無党派さん:2016/07/08(金) 00:57:47.06 ID:cyB5StHa.net
すがが票を流さないとか、

あのハゲ何様なんだ?とりまきの一部も態度が最悪で印象悪くしているのに、

ネット戦略はまるでエセウヨ顔負け。感じ悪ぃーの

766 :無党派さん:2016/07/08(金) 01:02:15.67 ID:4ai3q7WT.net
最終日川崎に中西応援で
麻生甘利河野が揃ったかもしれないんだよな

767 :無党派さん:2016/07/08(金) 01:34:38.63 ID:suciatH/.net
中西は麻生派ががっちりついてるからなあ

768 :無党派さん:2016/07/08(金) 02:20:23.17 ID:5OEjUeWx.net
反麻生なだけで民、共に票流しかねないな

769 :無党派さん:2016/07/08(金) 06:48:05.54 ID:UhlN8aQZ.net
県連内部でいろいろ綱引きがあるのよ
もめてるのは都連だけじゃないわな

中西は外見からも経歴からも麻生派親和性
菅さんとは違和感だわな

770 :無党派さん:2016/07/08(金) 07:05:18.89 ID:a60jbV4a.net
お維新は大阪主導だから中西は行きたくなかったってのはあるだろうねえ。
松沢が入っていない時点でお察し、なのやも。

771 :無党派さん:2016/07/08(金) 07:06:44.11 ID:8o8F08X3.net
金子、6年もやっていて真山に差をつけられるとは、情けねぇな。今まで何やってたんだ?

772 :無党派さん:2016/07/08(金) 07:08:48.09 ID:dMMJDiMs.net
>>770
ちなみに松沢は昨日中西の応援来てたらしい。

773 :無党派さん:2016/07/08(金) 07:32:39.15 ID:rCPf3X/f.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

774 :無党派さん:2016/07/08(金) 07:36:22.44 ID:hEcWDurJ.net
新川崎駅前に共産党のジジババ共が押し寄せてた。「人を○すための予算ですね」って言ったら「ありがとうございます、頑張ります」とか言われちゃったよw

775 :無党派さん:2016/07/08(金) 07:37:38.78 ID:rCPf3X/f.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

776 :無党派さん:2016/07/08(金) 07:37:48.89 ID:8o8F08X3.net
今朝の朝日、情勢でてるな。
中西、真山が第二グループから抜け出したと書かれてる。
朝香と金子は脱落だな。
中西はそんなに追い上げてるのか?

777 :無党派さん:2016/07/08(金) 07:38:54.66 ID:rCPf3X/f.net
http://dot.asahi.com/wa/2016062900245.html

 昨年、国会前デモを社会現象に発展させたSEALDs(シールズ・自由と民主主義のための学生緊急行動)が、大きな話題を呼んだ。しかし、今、それに対抗するように「安倍政権賛成」を謳う大学生集団が現れた。その正体にジャーナリストの鈴木エイトが迫った。

*  *  *

 参院選公示日の6月22日午後、JR郡山駅前(福島県郡山市)で街頭演説を行った安倍晋三首相の声に、もっとも力がこもったのは共産党に話題が及んだときだった。

 その前日午後6時──。東京・高田馬場駅前には、ラッパー風のSEALDsとは雰囲気が違う、就活学生のようなリクルートスーツに身を包み街頭演説を行う大学生集団が現れた。

「安倍政権を支えよう!」「日本共産党にだまされるな」「憲法改正賛成!」「安保関連法制賛成!」と声高に叫ぶ若者たち。

 スマホ片手に熱弁を振るうスタイルこそ今どきの若者だが、その主張内容はSEALDsとは真逆。この謎めいた大学生集団はこの日、全国26カ所で同様の街宣活動を行ったという。彼らは何者なのか。その名は「UNITE(ユナイト)」──。

 UNITEは瞬く間に全国各地へ派生し、5月末には東京・渋谷で首都圏の学生230人を動員しデモ行進を行うまでにその規模は膨らんだ。
プラカードを掲げ、「安倍政権を支えよう!」と叫ぶデモ隊の様子は、テレビ東京のニュースで「改憲支持 大学生が渋谷でデモ」と報じられた。

しかしながら、このUNITEを追うと、陰で支援している、とある団体の存在が浮かび上がってきた。演説する学生らがかけているタスキ、掲げる横断幕には「国際勝共連合」という文字が見える。

「国際勝共連合」といえば、1968年に旧統一教会(昨年8月、「世界平和統一家庭連合」に改称)の文鮮明教祖(2012年死去)が設立した反共産主義を掲げる右翼系政治組織だ。

 UNITEの街宣演説では国際勝共連合のスタッフやトップガンと呼ばれるエリート研修を受けた旧統一教会の地区教会幹部らが同行していた。

778 :無党派さん:2016/07/08(金) 07:42:08.07 ID:Cr0Q++2L.net
中西は三原票が流れればいいんだから伸びしろはありそうだしな
民進と共産は票の奪い合い状態だからお互いに足を引っ張りあってるんだろう

779 :無党派さん:2016/07/08(金) 07:44:27.01 ID:5AJcGzCX.net
朝日はアンダードック狙いもありそうだが、
不破の神奈川入りは加味されていないなら
まだ分からんな。

780 :無党派さん:2016/07/08(金) 07:51:43.00 ID:AVkXg/X1.net
民進党のだらしなさだけが際立つ不快さ

781 :無党派さん:2016/07/08(金) 08:27:07.86 ID:eIaZ47BC.net
>>779
朝日は昔から自民有利を煽って
革新票掘り起こしを誘導するからな・・・

中西としては民進党共倒れを願うしかないな
敵はおおさか維新

民進党は蓋を開けてみると70代の真山ではなく
50代の金子が当選するよ
長年見ていてこれは自信ある

共産が過小評価だと思うがどうだろうか?

782 :無党派さん:2016/07/08(金) 08:28:05.62 ID:dobdIFNJ.net
投票率がどうでるか。
当落ライン上候補だと、固定支持層は浅賀共産>金子労組>>真山中西
だろうから、この順に投票率下がるほど有利。
選挙関心数字的にはかなり低くなりそうだけど、
高くなってきたら中西追い上げて金子沈みやすくなると思う。

783 :無党派さん:2016/07/08(金) 08:31:35.51 ID:dobdIFNJ.net
今日の応援、見かけたやつだけ。
浅賀 志井、生活小沢
中西 石破、河野
三浦 山口

784 :無党派さん:2016/07/08(金) 08:33:59.79 ID:dobdIFNJ.net
>>781
むしろ共産は序盤過大評価気味だった気がする。
比例議席予想、序盤から終盤でかなり減ってきてるよ。
のびしろがある党候補じゃないからね。
何だかんだで無党派層に共産が広く浸透したケースがほとんどない。

785 :無党派さん:2016/07/08(金) 08:33:59.83 ID:fbGP7/lo.net
自民県連に電話して情勢どうなのよって聞いたら
中西は線上だって

786 :無党派さん:2016/07/08(金) 08:46:15.85 ID:5OEjUeWx.net
人物を全く無視してこれだけ三原の圧勝が伝えられるとそれが不安になってきたり
逆らいたくなったりして同じ自民でも中西に入れる人って増えてくるんじゃない?
そうやってバランスを取ろうとする無意識な力が人間集団にはあると思うけど。

787 :無党派さん:2016/07/08(金) 08:52:25.12 ID:eIaZ47BC.net
>>784
なるほど党勢拡大も一服か
>>785
それしかいいようがないだろw
>>786
それがあるなら舛添や猪瀬など都知事になっとらんわな
まだ若いのかな

788 :無党派さん:2016/07/08(金) 08:53:11.42 ID:AVkXg/X1.net
メディアの情勢調査では
金子、真山、浅賀、中西がだんごレース展開
けっこうおもしろい椅子取りゲーム的選挙戦
何が決め手になるのか見物ではある

789 :無党派さん:2016/07/08(金) 09:13:04.86 ID:tJ6ZzzHf.net
神奈川は、読みの深い人たち多いね

790 :無党派さん:2016/07/08(金) 09:17:55.79 ID:rCPf3X/f.net
10日投開票の参院選で社民党、生活の党と山本太郎となかまたち、日本のこころを大切にする党、新党改革の小政党4党が、支持固めに追い込みをかけている。
政党や自らの議席の存続がかかるだけに、独自の政策を前面に出して、小政党の存在意義を示そうとするなど、アピールに必死だ。

■社民
 「安倍(晋三)首相の狙いは憲法9条の改悪だ。社民党が小さくなって日本の政治が悪くなったと、吉田頑張れと激励を頂いている」
福島氏は、全国各地で選挙カーではなく電車を乗り継ぎ演説を繰り返す「ずんずん街宣」で、無党派層への浸透をはかる。

■生活
 生活は、政党と認められる要件を満たせるかどうかがかかっている。小沢一郎代表は7日、埼玉県での演説で「参院選では政権は変わらないと思っている人がいるが違う。野党が躍進すれば、安倍政権の退陣は実現できる」と訴えた

■こころ
昨年末に改名した党名の浸透が課題だ。自主憲法の制定など保守色の強い主張を掲げる

■改革
 改革は、荒井広幸代表自らが改選。舛添要一前東京都知事が代表だった6年前に得た1議席の維持を目指す

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160708-00000007-asahi-pol

791 :無党派さん:2016/07/08(金) 09:23:20.97 ID:tG3d9bpp.net
全部消滅希望

792 :無党派さん:2016/07/08(金) 09:33:12.15 ID:AVkXg/X1.net
3年後の参院選まで社民・生活・こころは議員がいるんで
なにかと邪魔なんだけど省けない

793 :無党派さん:2016/07/08(金) 09:36:24.46 ID:dobdIFNJ.net
>>786
アンダードック効果がバンドワゴン効果より顕著に発揮される、
なんてケースがあまりないんだよね。
むしろ逆の方が多い。

>>791
君が消滅すれば解決。

794 :無党派さん:2016/07/08(金) 10:00:15.71 ID:/oR9fSgo.net
共産党は無党派層の取り込みに失敗した。党員としてここまで党を支えてきた人達をないがしろにして、市民連合やシールズなどワケのわからない連中を選挙運動の中心に据えた。元々の党員たちのやる気は失われた。失速。

795 :無党派さん:2016/07/08(金) 10:45:14.09 ID:BWwzMd65.net
朝日の情勢調査のズレを見て想定できるパターンは2つほどある

一つは、他社の予想と比較して投票率が有意に上がる予想になっているケース
無党派依存率が高いのは、中西・真山の二名が筆頭格だからな
もう一つは、他社の予想と比較して丹羽の得票を相当低く見積もっているケース
第三極関連票が流れ込む先としても当然中西・真山の二名が筆頭格だからな

可能性が高いのは恐らく後者だと思われる
前者だと浅賀や金子もそれなりに伸びている可能性が高い→読売の予想に近くなる
後者の場合は浅賀・金子にはほとんど関係がない

ついでに読売の情勢調査(三浦・真山・金子・浅賀・中西が横一線)に関しても、想定できるパターンは2つある

一つは前述したように投票率が有意に上がった予想となっているケース
組織票率9割以上とされる三浦が伸び悩むので、後続グループが三浦を吸収して横一線になってもおかしくはない
(=当選ボーダーが上がる)
もう一つは創価の動きが鈍いor自公のバーターが上手く行っていないと予想しているケース
こちらの場合は三浦が単独で下がることで後続グループに吸収されて横一線
(=2位のボーダーが下がって、当選ボーダーは上がらない)

・・・ま、どれほど事前に情勢分析をしたところで、結局最後は当日勝負だからな
これだけ情勢がカオスだと、正直毎回きちんと票読み&総括している俺でさえ、
誰が抜け出すのか、それとも最後までもつれるのかすらよくわからんわ
こういう選挙は、事前予想よりも結果分析の方が楽しい


>>793
俺も朝日が取り立ててアンダードッグを狙っているわけではないと思っているけど、
同時に、仮にバンドワゴンが発生しても結局三原がバカ勝ちするだけじゃねーの?とも思う

単に勝ち馬に乗りたいだけなら、三原に投票するのが最も確実なのは言うまでもないことだ
バンドワゴンってそういう効果だろ

796 :無党派さん:2016/07/08(金) 11:00:30.52 ID:dobdIFNJ.net
>>795
>>786がアンダードックっぽいこと言ってたから、そっちの方向だけじゃ
ないよーって書いただけね。

他の部分の読みはなんか共感。
そして雲行き怪しそうだ。

797 :無党派さん:2016/07/08(金) 11:04:30.68 ID:LMEtHaWi.net
最終盤で野党の失速感がハンパない

798 :無党派さん:2016/07/08(金) 11:08:38.88 ID:QrGUcL98.net
小沢不破で左派票がどう動くかだな。
真山は不利になるかもしれんし。

中西は最終日もテコ入れするようだね。

799 :無党派さん:2016/07/08(金) 11:14:32.89 ID:lSfWTmPq.net
雨降ったら誰に有利になるんだろう?いまいち読めない

800 :無党派さん:2016/07/08(金) 11:15:05.22 ID:Cr0Q++2L.net
川崎市長選の時もだけど、一票の価値が大きいと感じる選挙は熱い

801 :無党派さん:2016/07/08(金) 11:19:58.41 ID:v2AL8aEJ.net
>>776
共産落ちる?

朗報じゃん

802 :785:2016/07/08(金) 11:24:06.74 ID:3A1Ae959.net
>>793
もっと単純に「自民党に入れたいけどどうせ三原は圧勝だからもう一人のほうに入れよう」って層もでてくるんじゃないかと思ったんだ。
判官びいきでも勝ち馬志向でもない、「支持率は不変だとしても全く途中経過情報がない状態だったら圧勝だったけど
優勢という情報が広まったせいでかえって伸び悩む」、と中途半端にかじった行動経済学っぽく考えたけどこれもアンダードッグになるのかな。
どうせあってもわずかなもので三原には大して関係ないだろうけど下位横並び群には影響がでそうなんじゃないか。

803 :無党派さん:2016/07/08(金) 11:25:10.65 ID:3A1Ae959.net
だめだ、俺の国語力に難があるわ

804 :無党派さん:2016/07/08(金) 11:56:45.32 ID:dobdIFNJ.net
>>802
そういう効果はあるんだけど、反対に
「どうせなら当選する候補に投票したい」
って効果もあって、大抵は相殺されちゃうの。
もしくは後者が強く出ることが多い。

個人的には、勝ち馬に乗って投票して、勝ったからなんなんだ、
って気持ちなんだけど、そういうもんらしいよ。

805 :無党派さん:2016/07/08(金) 12:02:46.76 ID:14UXRYzP.net
いろんな感情が絡み合って
神奈川ののこり2議席争いは面白い
深夜までもつれそう

806 :無党派さん:2016/07/08(金) 12:26:03.46 ID:3A1Ae959.net
>>804
俺も特に決まった人がいなくて迷ったときは勝ちそうなほうにする。
特に意味はないけど他人(候補者)の負け戦に乗っかったら道連れにこっちの運も悪くなりそうだからってとこ。
かといってこれほど圧勝が分かっている候補に入れても面白くないしこの2/4くらいが一番緊迫感があって楽しい。
当事者にとっては針の筵だろうけど。

807 :無党派さん:2016/07/08(金) 12:26:48.31 ID:/vGwyshZ.net
神奈川みたいな巨大選挙区が深夜までもつれるのは稀
最後の2議席がどんな組み合わせになろうとも、早い時間に当確が打たれるよ

808 :無党派さん:2016/07/08(金) 12:35:46.37 ID:p/7mu8bV.net
落ち着こうぜ。
有馬記念で馬番連勝を買うときも、
一着の馬は予想しやすいが、
二着の馬を予想するのは難しいんだ。

一着確実の三原に投票しても、死票(?)みたいなものだから、
当落線上の人に投票して、滑り込みセーフを
狙うのもアリ。

選挙速報が待ち遠しい。

809 :無党派さん:2016/07/08(金) 12:47:37.94 ID:suciatH/.net
>>772
松沢も自民入り狙ってるのかな?

810 :無党派さん:2016/07/08(金) 12:50:00.36 ID:14UXRYzP.net
>>807
3年前も牧山に当確出てバンザイしたの1時ごろだった
今回ももつれそう

811 :無党派さん:2016/07/08(金) 12:57:06.27 ID:fpHZkFck.net
三原と中西の場合は、同じ自民党の公認候補では無いからね。

三原は公認だけど、中西は無所属で推薦、これが投票行動に影響している。
中西が、三原と同様に公認候補なら問題は無いけど、
中西は以前みんなの党から出た裏切り者、
これが自民党支持者の票が中西に上手く乗らない主因だろう。

812 :無党派さん:2016/07/08(金) 12:58:48.90 ID:dhybVhj7.net
でも麻生甘利河野がついてるわけだし
小此木なんか自分の選挙だってあんなに熱心にやらないのに今回は凄いわ
あんな小此木初めて見た

813 :無党派さん:2016/07/08(金) 12:59:00.74 ID:fpHZkFck.net
>>810
前回は、4位の牧山と5位の畑野が接戦だったからね。

でも、今回はどうかな。

814 :無党派さん:2016/07/08(金) 13:03:09.98 ID:dhybVhj7.net
神奈川はドラマ多くない?
自民共倒れや公明松落選、千葉大臣落選、カップラーメン牧山と神奈川名物畑野の接戦といい

815 :無党派さん:2016/07/08(金) 13:04:55.59 ID:VmIFsTv7.net
牧山が当選直後のテレビで違反を堂々と認めて、周りに言われて慌てて訂正したの思い出した

816 :無党派さん:2016/07/08(金) 13:11:05.48 ID:GbL04b3U.net
>>811
よくよく考えたら自民党の重鎮クラスでも結構離党経験あるのになw
中西が当選したら浅尾、松沢とかあと一応薬師寺みたいに中西推しの無所属どうなるんだろうね。
みんなの党残党の地方議員とか

817 :無党派さん:2016/07/08(金) 13:22:53.56 ID:+BF+Y3y7.net
三三コンビはほぼ当確として、
残りがどうなるか……
これが夜遅くにならんとわからないって状況になりそうだな。

>>814
だな。今回も期待してくれ。

818 :無党派さん:2016/07/08(金) 13:39:16.48 ID:eIaZ47BC.net
>>817
三三コンビは保守票をかなり持っていく
ここを見落としたらアカン
神奈川が他所と違うのは保守バネがあまり効かないことなんだよ

俺が中西を買わないのはそこがポイント
前回は革新票をかなりかっさらった
今回は保守票頼みだからな

革新の牙城だぞ神奈川県は・・・

819 :無党派さん:2016/07/08(金) 14:05:34.87 ID:14UXRYzP.net
革新が最下位争いしてる神奈川はすでに革新は死んでる

820 :無党派さん:2016/07/08(金) 14:13:46.12 ID:hsXr5/ts.net
>>789
だてにちば

821 :無党派さん:2016/07/08(金) 14:14:52.04 ID:14UXRYzP.net
松沢辞任で神奈川補選?

822 :無党派さん:2016/07/08(金) 14:15:46.16 ID:UfJZP17P.net
>>789
だてに千葉景子落としてないよ
あのときは嬉しかった!

823 :無党派さん:2016/07/08(金) 14:16:18.56 ID:MXz2+R57.net
>>812
小此木が必死、って言葉だけで凄いわ。

824 :無党派さん:2016/07/08(金) 14:17:53.19 ID:MXz2+R57.net
>>809
その線もあるだろうけど、単純に浅尾、みんなの繋がりだけだろうと思う。
まあ先々どんな繋がりが役立つかは分からんけどね。

825 :無党派さん:2016/07/08(金) 14:18:26.45 ID:MXz2+R57.net
>>789
全部俺の自作自演だけどな。

826 :無党派さん:2016/07/08(金) 14:28:37.38 ID:eIaZ47BC.net
3年前のみんなの党は革新票であり保守票では基本ない
現に松沢は革新サイドの候補者として都知事戦に立候補しようとしている

自民党としては基本1人と言う認識だろう
公明党がいなければまた別だが
神奈川が5人区になれば2人公認もあるだろうが

827 :無党派さん:2016/07/08(金) 14:41:13.97 ID:14UXRYzP.net
みんなの党は保守でもない革新でもないから)保守よりだけど)
支持されてきたのに、喜美が「自民党渡辺派」と口走ってしまってパーになった

828 :無党派さん:2016/07/08(金) 14:42:54.63 ID:14UXRYzP.net
>>826
松沢は基本保守系の人
だから民主を離れてみんなに移り、こんどは自民にコンタクトとってる

829 :無党派さん:2016/07/08(金) 14:49:30.65 ID:eIaZ47BC.net
>>828
投票するヤツは革新とみなして投票してるけどなw
その票を中にはが吸収出来るかは現状疑問

830 :無党派さん:2016/07/08(金) 15:26:28.53 ID:GbL04b3U.net
>>829
本人の政策とか載ってるけど革新にはほど遠いし自民入れそうなレベルだし。
そもそも当選したのも元知事の知名度の方が大きいでしょ。
それと浅尾、江田と本人の地盤

831 :無党派さん:2016/07/08(金) 15:43:26.34 ID:v2AL8aEJ.net
さっき期日前行ってきたけど初めてNHKの出口調査されたわ

まぁ、アンケート書くだけだったけど

832 :無党派さん:2016/07/08(金) 16:02:08.90 ID:eIaZ47BC.net
中西いまだに見ないし噂も聞かないぞw
その点公明と共産は支持者がこまめに電話してくるからな
三原は顔も見たくないほどにポスター出回ってるしな

これで中西が当選したらお見事と褒めてつかわすぞw
中西と真山は難しいというのが長年の経験からくる俺の見方
おおさか維新は論外(10万票前後か)

833 :無党派さん:2016/07/08(金) 16:13:55.56 ID:su1KpemL.net
真山の選挙ポスターに
推薦します江田憲司の顔シールと、「原発ゼロ」のシールが上から貼られてる
真山陣営も手ごたえがないから追加したんだろう
原発ゼロシールは阿部たちの支援とりつけの交換条件かもな

834 :無党派さん:2016/07/08(金) 16:15:31.74 ID:TXXSO1I9.net
だいぶ前の朝日の折込に麻生・中西対談も入ってたしね。無党派狙いだろう
自民閣僚、鑑定団の博物館館長・北原氏(濱っ子)も応援したり、華やかだが
真山氏も末端議員レベルまで応援、有名人続々応援、競ってるって事だな
三原議員も公認待ちで苦労を述べていた「最後は組織力」だよね。

835 :無党派さん:2016/07/08(金) 17:42:11.50 ID:lNxmpTLn.net
どうせ、
自民、公明、共産、民進
で決まるんだろ

いまさら、中西が頑張っても、
それが目立ったら民進も内々にどちらかに票をまとめあげるはずだよ

836 :無党派さん:2016/07/08(金) 17:44:29.32 ID:MXz2+R57.net
>>828
そんな中、民進が都知事候補として検討とかニュース…

837 :無党派さん:2016/07/08(金) 17:46:42.63 ID:MXz2+R57.net
>>835
票まとめる、って、どっちにまとめるかが調整できると思うの?
どっちの候補も陣営も必死で、調整なんて受け付けないと思うぞ。

838 :無党派さん:2016/07/08(金) 17:48:28.47 ID:MXz2+R57.net
>>836
ごめん、ソース忘れ。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160708/plt1607080036-s1.html

当人は即否定だけど。

839 :無党派さん:2016/07/08(金) 18:42:20.33 ID:et4qsfCi.net
>>789
コテハンのカキコ意外は意味なし
予想(てか大半は銘々の願望)が外れたってスットボケられるんだから

840 :無党派さん:2016/07/08(金) 18:44:35.39 ID:RApNIysm.net
>>799
関東10日は大体晴れの天気

841 :無党派さん:2016/07/08(金) 18:45:26.40 ID:dMMJDiMs.net
と、コテハン全然いないスレで名無しで言われても。

842 :無党派さん:2016/07/08(金) 18:47:39.68 ID:IEvj7D5d.net
川崎駅で中西けんじの演説を聞いてきた。言ってることは一番まともだったな。

843 :無党派さん:2016/07/08(金) 18:56:57.97 ID:et4qsfCi.net
>>838
勝ち目ないからな
あと3年任期あるし、補選しなきゃならんし

844 :無党派さん:2016/07/08(金) 19:14:04.18 ID:NBaRyBGm.net
三原と三浦だけなんだよね、今んとこ安泰なのって。

金子中西
真山中西
金子真山
中西浅賀
金子浅賀
真山浅賀

どれが一番可能性高いんだろうな。
俺は中西真山だと思うんだけど。

845 :無党派さん:2016/07/08(金) 19:32:34.52 ID:Ecs38ghi.net
えらぼーと2016 | 参議院選挙2016 - Yahoo!みんなの政治
http://senkyo.yahoo.co.jp/match/vote/

三浦 70%
金子 67%
壱岐 67%

誰だよそれだったw

846 :無党派さん:2016/07/08(金) 19:45:52.07 ID:TXXSO1I9.net
真山候補、iwj生で平塚のお祭りに特攻してるな
明らかに金子候補とは別の層が興味を持って握手に応じている。掘り起こしに
成功してるっぽい
江田軍帥の戦略凄いよな

847 :無党派さん:2016/07/08(金) 19:54:28.54 ID:ME5O6Atx.net
結い系参院議員全滅は免れるかみどころ

848 :無党派さん:2016/07/08(金) 20:33:21.50 ID:c/zHX4wF.net
>>845
えらぽーと
9条改憲すべきを選んだが共産社民と一致度が高かった

849 :無党派さん:2016/07/08(金) 20:34:23.42 ID:1ekwiYlf.net
中西通るといんだけどな

850 :無党派さん:2016/07/08(金) 20:46:49.76 ID:1igH0dC8.net
横浜で中西の演説聞いたが、実物見たら他の候補が子供の使いみたいに見える。

851 :無党派さん:2016/07/08(金) 20:58:06.64 ID:dMMJDiMs.net
>>850
だよ。
モノが違う。
でも選挙は悲しいかな、政党と派閥勢力図で決まってしまうのさ。
…となるかどうかの戦い。

852 :無党派さん:2016/07/08(金) 21:01:49.56 ID:AGU19zJ+.net
甘利が失脚したのが痛い
県央の厚木高校閥の甘利後援会動かせないのが致命的

853 :無党派さん:2016/07/08(金) 21:04:22.73 ID:dMMJDiMs.net
ちなみに中西は明日も麻生派総出プラス浅尾で応援。
麻生は最終日まで確定。
麻生派はもう他の選挙区放置で中西支援。
実際に目する人が増えたら伸びて逆転あると思うぞ。

中西の動静見るときに小泉ってあると、信次郎と勘違いしてしまう。昭男の方。

854 :無党派さん:2016/07/08(金) 21:09:05.54 ID:1ekwiYlf.net
>>853
昭雄は自分の後継者に中西指名してるからだいぶ入ってるね 握手したけど良さげなじいさんだったわ

855 :無党派さん:2016/07/08(金) 21:11:37.99 ID:AGU19zJ+.net
山本いらないから浅尾来てくれ

856 :無党派さん:2016/07/08(金) 21:18:40.52 ID:ME5O6Atx.net
日本全国で自民危ないとこ少ないから
中西通すためにあすはオールスター東京からよこすんじゃね?

857 :無党派さん:2016/07/08(金) 21:19:17.96 ID:kApDEdnY.net
>>855
ほんと同意
http://www.sankei.com/smp/politics/news/150120/plt1501200008-s.html
これに引っかかるしさっさと山本はやめて欲しい。
そのくせに何が反中西の急先鋒だよ笑わせるなって感じ。

858 :無党派さん:2016/07/08(金) 21:23:40.02 ID:AGU19zJ+.net
松下政経上がりの落下傘で態度がデカく
地元活動大してやらんからいつまでたっても選挙弱い
一番自民支持層に嫌われるタイプだね


民進にでも行かれたら如何でしょうかね?

859 :無党派さん:2016/07/08(金) 21:29:11.13 ID:2ik98l42.net
>>854
地味だけど、いいおじさんでいい政治家だよ

860 :無党派さん:2016/07/08(金) 21:31:12.78 ID:dMMJDiMs.net
>>858
松下政経塾あがりでも、うちの選挙区の代議士の爪の垢をry
うちのは本当にどぶ板頑張ってるし低姿勢だしで、
胸はって投票できるわ。

まあ先々は浅尾引き抜きと合わせて潰せるね。

861 :無党派さん:2016/07/08(金) 21:32:03.37 ID:dMMJDiMs.net
>>859
農水族だっけか。
都市部だと目立たないのは仕方ない

862 :無党派さん:2016/07/08(金) 21:34:37.74 ID:dMMJDiMs.net
聖教新聞の情勢とか拾ってしまった。
なので公明の順位は、当然考慮して見る必要があるけど。

【神奈川選挙区】
自民現が独走。
次いで、共産新、民進元、民進現、自民推薦の無所属現、公明新・三浦の5人が横一線の大混戦。
時々刻々、順位が入れ替わる中、三浦は「公明優位」との一部報道により猛烈に切り崩され、このままでは危ない。
「あと一票」の執念の票拡大が明暗を分ける。

863 :無党派さん:2016/07/08(金) 21:37:04.45 ID:x1zmyl1u.net
公明落選したら面白い

864 :無党派さん:2016/07/08(金) 21:39:46.27 ID:eIaZ47BC.net
>>863
堂々の2位当選だよ(笑)
下手したら3位は共産かもな

865 :無党派さん:2016/07/08(金) 21:44:46.02 ID:AGU19zJ+.net
>>860
中西次第だね
期日前で入れたから死票にならんことを祈るわ

866 :無党派さん:2016/07/08(金) 22:17:35.05 ID:Cr0Q++2L.net
金子は当落ギリギリなわりに誰も応援してない感があるのがな
金子に入れるよって人いないのかな

867 :無党派さん:2016/07/08(金) 22:24:40.99 ID:1ekwiYlf.net
>>866
民進党支持者でも真山と割れてるからね
自民党の内紛もひでぇが民進党もひでぇ
真山出なければ当選だったのにね

868 :無党派さん:2016/07/08(金) 22:30:25.72 ID:WBMFOf7o.net
志位も明日は地元千葉スルーして神奈川埼玉に
入るようで、脈ありと見ているんだろう。
ここまで読めない選挙になったのは江田と麻生のおかげだな。

869 :無党派さん:2016/07/08(金) 22:41:30.99 ID:suciatH/.net
神奈川は東京より激戦区なのになあ

870 :無党派さん:2016/07/08(金) 22:48:25.42 ID:KYqkFSbf.net
>>867
共産党が伸びなければ、民進で2議席は可能だったから、
真山を入れた事は間違っていない。

単に、金子が民主票を固めていないだけだろう。
連合神奈川は、金子しか推薦していないからね。

871 :無党派さん:2016/07/08(金) 22:54:09.12 ID:O2JHzxqJ.net
>>870
共産って畑野ですら落ちてるのになぜ伸びてるのか不思議。
あと江田の力と知名度だけでよく真山もいけるね。
そもそも江田もあちこちにくっついて喧嘩別れしかしてないのによく周りはつくな。

872 :無党派さん:2016/07/08(金) 23:01:58.66 ID:KYqkFSbf.net
>>871
神奈川で共産党が伸びている理由が良く分からない。

どう考えても畑野よりも集票力が落ちる筈だから、
社民から票が流失しているくらいしか考え付かないな。

今回の神奈川は共産党の得票数に注目している。

873 :無党派さん:2016/07/08(金) 23:02:02.56 ID:Cr0Q++2L.net
真山は元アナウンサーで知名度がある三原と同じタレント候補
江田はコウモリすぎてはっきり言って嫌いなんだが、ここで投入してきた判断は策士

874 :無党派さん:2016/07/08(金) 23:10:29.73 ID:O2JHzxqJ.net
>>858
4区の代表面して三原の応援してるのがな。
保身なのがまた笑えるけど。
中西でなくて山本がいなかったら普通に三原に入れたわ。

875 :無党派さん:2016/07/08(金) 23:12:56.33 ID:O2JHzxqJ.net
>>872
阿部知子が真山について藤沢あたりの市民団体も流れたはずなのにね。
ただ近年社民死んでるのにますますわけわからないな

876 :無党派さん:2016/07/08(金) 23:14:18.08 ID:KYqkFSbf.net
>>873
江田曰く、
政権を狙う政党が、4人区に候補者を1人しか立てられないのは情けない
と言う理由だったような気がする。

877 :無党派さん:2016/07/08(金) 23:20:30.54 ID:KYqkFSbf.net
今回民進党は、北海道や千葉のような3人区ですら2人立てているから、
4人区の神奈川に立てない訳には行かないだろう。


江田氏、2人目擁立に改めて意欲…神奈川選挙区
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160327-OYT1T50111.html

民主党と維新の党による民進党で代表代行に就任した維新の江田憲司前代表は27日、
夏の参院選神奈川選挙区(改選定数4)について、
「1人しか出さないということではとても政権交代が狙える政党とは言えない。
よい人材を立てて、4人のうち2人は民進党で当選させるようにしたい」と述べ、
2人目の新たな候補者擁立に改めて意欲を示した。

878 :無党派さん:2016/07/09(土) 00:08:19.35 ID:ARyX+D+2.net
けっきょく

神奈川、千葉、埼玉で共産、民進が苦戦 「人殺し」発言が影響の様相 首都圏終盤戦情勢
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160706/plt1607061140001-n1.htm

879 :無党派さん:2016/07/09(土) 00:22:12.74 ID:Kr/mT1dq.net
中西さんはこの間握手した。
麻生さんかゲルと握手したいんだけど、明日はどこに行けばいいの?

880 :無党派さん:2016/07/09(土) 00:28:34.98 ID:bq3tL4TE.net
>>862
そら公明票の引き締めをはかるわな

881 :無党派さん:2016/07/09(土) 00:29:18.43 ID:bq3tL4TE.net
>>878
コレちょっと古い。二日前
直前だから情勢大きく変動してる

882 :無党派さん:2016/07/09(土) 00:31:19.21 ID:jv/dn/5C.net
>>881
現在の情勢が知りたいね。

883 :無党派さん:2016/07/09(土) 00:31:51.49 ID:bq3tL4TE.net
まあ妥協策で中西でいいかな。。。
もうハマーン・カーンは独走しすぎて今から入れてもある意味”無駄票”やろ
おれは改憲派に力を持ってもらいたい

884 :無党派さん:2016/07/09(土) 00:34:08.28 ID:ExHgvShw.net
>>879
ゲルは1日中大分にはりつき

麻生は
14:30〜
【神奈川県】 中西 健治(推薦)
たまプラーザ駅(東急たまプラーザ店前)

17:00〜
【神奈川県】 中西 健治(推薦)
川崎駅西口(ラゾーナ前)

19:15〜
【東京都】 中川 まさはる、朝日 けんたろう
秋葉原駅電気街口前(ガンダムカフェ前)

885 :無党派さん:2016/07/09(土) 00:36:56.46 ID:bq3tL4TE.net
>>884
すごい力の入れようだな
推薦候補なのに・・・
多分自民入り決まってるんだろうな

886 :無党派さん:2016/07/09(土) 00:37:32.76 ID:ExHgvShw.net
>>879
握手目的であれば神奈川の演説をオススメ

秋葉原の演説はとんでもない位人が集まるから握手どころじゃない
イベント感、熱気が凄いから握手目的じゃなければ秋葉原もオススメ

887 :無党派さん:2016/07/09(土) 02:20:34.82 ID:HmhEF5UK.net
共産党が落ちますように・・・

888 :無党派さん:2016/07/09(土) 02:33:40.91 ID:bq3tL4TE.net
改憲勢力に一票でも多く取ってもらって、現状の自民の改正案だけじゃなく、多様な意見を新憲法条文に反映させるべき
だから今回護憲派は負けるべし。旧社会党と区別がなくなった民進も負けろ。
 

889 :無党派さん:2016/07/09(土) 03:23:23.13 ID:wV8hi9iS.net
三原に入れても面白くないから中西に入れるわ
10日が楽しみ

890 :無党派さん:2016/07/09(土) 06:30:55.72 ID:eti8vG15.net
>>885
少しスレ遡って見るといいけど、
麻生は公認申請して、推薦止まりになったの。

891 :無党派さん:2016/07/09(土) 07:36:39.44 ID:e1kaEEAN.net
1位三原2位三浦は鉄板
3位から4人で競うがこのスレ期待の中西はどうかな?

保守票をどれだけ割り当てられるかがポイントだな
何回も言うけどみんなの党は基本革新票だから

まあ流れから言って4位は共産が滑り込むだろう
3位まで上がる知名度と言うことになると?

892 :無党派さん:2016/07/09(土) 07:55:05.02 ID:LlF8Zqz1.net
パチンコ、スロットは「割制御」で出玉調制中のとき100万回まわしてもしても大当たりしません
これは詐欺(犯罪)です
本当はパチンコ店は逮捕されなければならないのです



パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 05:55:06.97 ID:KxXsd8ybi
割制御くわしく

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 05:58:50.10 ID:1UC8MbMq0
>>32
島ごとにIN枚数などからOUT枚数を判断して還元します
この島ではこれ以上出さないと店側が決めた場合、何をしても出ません

893 :無党派さん:2016/07/09(土) 08:26:09.44 ID:JM0DtqN0.net
>>884
・野党候補が厚い
・岩屋に頼まれた

ということかね

894 :無党派さん:2016/07/09(土) 08:27:14.96 ID:JM0DtqN0.net
>>878
フジサンケイG、しかもタブロイド紙じゃな

895 :無党派さん:2016/07/09(土) 08:28:20.09 ID:eti8vG15.net
>>893
大分は横並びの一進一退だから、誰かは行かせる。それだけ。

896 :無党派さん:2016/07/09(土) 08:29:38.81 ID:JM0DtqN0.net
>>862
徹底したアンダードッグアナウンスか

社共系はいつの時代もどっか1つのでも終盤情勢でよさげだと楽観視して最後の1,2日を
運動手抜き(資金切れ?)→ふたを開けると・・・パターンが多いのとは一線を画してるな

897 :無党派さん:2016/07/09(土) 08:30:32.61 ID:JM0DtqN0.net
>>895
その誰か、は大分3区の岩屋と昔から親交のある石破、つーことなんかなと連想した

898 :無党派さん:2016/07/09(土) 09:08:06.85 ID:G8Bq/H+T.net
>>891
ぶっちゃけもうみんなの党の印象なんて無くなってると思うよ
だから保守か革新かなんてのは大した問題じゃない
終盤の麻生の力の入れようもあって
中西は普通に自民(寄りの)候補としての印象で見られると思う

共産はやばいんじゃないかな
日曜が雨なら固定票バリバリの共産が有利だと思ったけどどうやら晴れそうだ
それにこういう混戦の時ってやっぱ知名度がモノを言う
投票所前のポスターをザっと見たとき、真山って「あ、見たことある」ってなるもん

899 :無党派さん:2016/07/09(土) 09:11:34.57 ID:bq3tL4TE.net
>>890
は?
んな程度のことこと知ってるが?

900 :無党派さん:2016/07/09(土) 09:12:21.68 ID:bq3tL4TE.net
意味不明なアンカをつけてくるバカが増えて困っている

901 :無党派さん:2016/07/09(土) 09:26:16.23 ID:yeeAfkOH.net
近所のブロック塀に公示前の中西と安倍の2ショットポスター貼りっぱなしなんだけど、これって違反だよね

902 :無党派さん:2016/07/09(土) 09:29:24.18 ID:WvLViS50.net
>>901
そういうのガンガン通報しようぜ

903 :無党派さん:2016/07/09(土) 09:35:07.45 ID:e1kaEEAN.net
>>898
だからさあ
前回中西に入れた有権者と今回入れる有権者はかなり別物と言うことだ
それがわかって中西当選とカキコしているなら無問題だけどな

神奈川ではそこまで保守票は厚くないと言いたいわけ

904 :無党派さん:2016/07/09(土) 09:35:12.86 ID:MHZS/kO/.net
今回はどの陣営も最後まで手抜いてないのが特徴だよな。
三原とか手抜いてもいいのに中西には票渡したくないってのがミエミエだしねえ。
麻生も党全体を考えてというより、内閣内や神奈川県連内での立場を高めたいがための
中西支援だから自己中心的だし、菅も浅尾自民入党阻止ってのがあるから援護は一切しないわけで。

905 :無党派さん:2016/07/09(土) 09:39:58.92 ID:bq3tL4TE.net
三原陣営が中西に票流す、なんてことあるわけ無い
しかし自民は残り3枠のなかで中西に勝ち残ってもらいたいに決まってる
終盤引き締めにかかるのはどこの陣営も同じ
情勢で堅いのは三原だけ

906 :無党派さん:2016/07/09(土) 09:42:09.20 ID:e1kaEEAN.net
>>905
三浦も当選自体は固いけどな

907 :無党派さん:2016/07/09(土) 09:43:43.63 ID:eti8vG15.net
>>899
なら自民入り決まってる、なんて出てこないだろ。
麻生派は入れたがってるが、反発されて公認出てないって
どういうことか考えれば分かる。

908 :無党派さん:2016/07/09(土) 09:47:13.82 ID:6NhqkDNb.net
今更保守だの革新だの言われてもなぁ・・・


みん党支持者・・・民主はダメだが自民は論外
維新(橋下・慎太郎時代)支持者・・・自民はダメだが民主は論外

大雑把すぎるかもしれないが、概ねこんな感じだったんじゃないかと思うし、
それ故に中西は苦戦しているのだと思っている

909 :無党派さん:2016/07/09(土) 09:47:40.85 ID:bq3tL4TE.net
>>906
どうだろうね
そうっぽいけど一部そう書いてない新聞もあるからね
三原三浦は固いと思うよ俺も神奈川創価強いからね

>>907
は?受かってから自民に合流するに決まってんじゃん
もう少し勉強してから来い

910 :無党派さん:2016/07/09(土) 09:53:05.83 ID:MHZS/kO/.net
ただ神奈川公明は比例票だけだと当選ラインに乗っかれないレベルなわけで、
それ故に菅が徹底してバックアップしてようやく当選ライン、って感じじゃなかったか?

911 :無党派さん:2016/07/09(土) 09:54:55.23 ID:UbxXgXT6.net
自公、三原・三浦ワンツーフィニッシュは確定
3・4位以下の、中・金・真・浅がわからんが、
この順だろう
自民が票を流して中西、労組の金子が滑り込むと予想

912 :無党派さん:2016/07/09(土) 09:55:02.23 ID:Ok4WOYgq.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

913 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:00:44.32 ID:eti8vG15.net
>>909
ったく、めんどくさいな。

受かったら公認申請してた麻生の勝ちだから自民党入りだよ。
落ちたら推薦止まりにした県連と菅の勝ちだから放置

多分自民党入りが決まってる
じゃなくて、
麻生は多分も何もなく公認申請通り自民に入れるつもりだが勝たなきゃダメ
菅は反対してるから負けたらこの話はなし
多分でも決まってるでもない、だから指摘しただけ。

914 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:03:36.22 ID:bq3tL4TE.net
>>913
だから、お前が書いてる知ってることくらい知ってて書いてるわバーカ
受かったら自民入りに決まってんだろ。
バカは長文アンカつけて絡んでくるな

915 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:04:44.12 ID:bq3tL4TE.net
誰もが知ってて前提で話してる程度のことでいちいち意味不明に絡んでくるんじゃねえよバカが

916 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:05:33.18 ID:eti8vG15.net
>>914
頭いいならちゃんと短く誤解ないようにまとめたら?

917 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:10:15.26 ID:bq3tL4TE.net
>>916
幼稚園児向けに書いてないんで。

918 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:12:58.24 ID:bq3tL4TE.net
「中西は受かったら自民合流」
こんな誰でもわかってることを手柄のようにひけらかしイミフ長文で絡んでくるアホがいるとは思わなかった(笑)

919 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:14:56.62 ID:e1kaEEAN.net
もうそろそろ票読みしたらどうだ
投票率52〜53%に仮置きしてな

三原は100〜120万票あたりだろうか(最大のポイント)
三浦は70万票前後だろうな

民進党は2人で80万票ぐらいか(第二のポイント)
中西はみんなの党70〜80万票の半分で40万票
共産党は50万票とみる
おおさか維新は10万票ぐらいだな
社民党は5万票
その他5万票

あと20〜30万票残るがこれがどこらへんにいくかだな

920 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:21:17.18 ID:MHZS/kO/.net
佐々木ですら60万チョイだったんだし、菅も持ってる票はそんなに多くないから
前回と同じだろう>三浦

921 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:21:36.34 ID:Ok4WOYgq.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

922 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:24:20.86 ID:bq3tL4TE.net
>>919
いい見立てだと思うが、伸ばしてきそうなのは中西と共産かな
こうなると民進は票割れして苦しい
来るなら年配リベラル浮動層に人気ありそうな真山か
共倒れで民進が消えたらかなりの神奈川ショックだが現実味ある

923 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:35:04.91 ID:MHZS/kO/.net
これで中西が落選したり4位でようやく滑り込みレベルだったら
松沢は自民とは距離を置く可能性は高い(それでも法案には賛成するんだろうけど)。
お維新入りは無いだろう、大阪組に従いたくないってプライドはあるだろうし。

924 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:35:24.74 ID:bq3tL4TE.net
なんだかんだで中西も神奈川で一期つとめた強みがある
金子洋一もそうだけど2010は民主政権だったからな
金子は民主党内右派で政治主張は結構保守系に受けが良いはずだけど。現民進執行部の野党共闘方針で割を食う議員になりそうだ

925 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:36:15.47 ID:e1kaEEAN.net
三原がどこまで大量得票するかが第一のポイント
120万票届くようだと中西は割り食う

第二のポイントは民進党2人の得票数
前回の民主党+みどりの風+みんなの党の何割か
80万票は見込んでいいと思うがそれ以上はどうかな?

共産党は確かに今回不気味な存在だ
民主に絶望しみんなの党にも裏切られたという一部有権者が
投票する可能性はあると見ておくべきだな

926 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:37:24.35 ID:Fe/C5giv.net
>>920 三浦でも三浦瑠璃ならそれほど苦労しないのに。知名度低くても、女で
美形なら通る、神奈川は。

927 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:40:56.11 ID:e1kaEEAN.net
>>924
確かに中西の実績は期待要素だ
それと維新が半減するだろうからその票も見込んでいいと思う

やはり70〜80万票の旧「みんなの党」への投票者の政治的性格を
どうみるかにかかっているな
彼らがどこへ投票するかが今回の神奈川を決定付けるよ

928 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:42:23.42 ID:MHZS/kO/.net
中西はおおさか維新から出ていればふわっとした改革票をつかめていた可能性
あるとは思う、ただ大阪組の犬になることを意味するから麻生の犬になるか
どっちがいいかを天秤にかけたら麻生の方がいいってことなんだろう。

ボーダー外だけど、丹羽がどれだけ取るかってのも中西にとっては重要だろうねえ。

929 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:45:42.21 ID:bq3tL4TE.net
真山はたいした実績がないくせに政界風見鶏で節操がない。昔は自民党会派だったはずだし、嫌いだ
神奈川に縁故もないはず。だからか県内選挙活動開始は人一倍早かったがな
 
民進から一人勝つなら金子のほうが100倍いい

930 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:51:35.00 ID:e1kaEEAN.net
民主党
2007 179万票
2010 144万票
2013  46万票(+みどりの風12万票)

2007・2010は期待票が乗っかって大勝
2013は失望してみんなの党などへ逃げて惨敗

今回は消費税や「戦争法案」があるので
本来なら民進党は有利なはずだが・・・
しかしみんなの党消滅は民進党には最大の朗報
意外と集票する可能性はある

それでも2人当選は無理

931 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:52:39.43 ID:yeeAfkOH.net
公明の過去最高は松あきらが次点だったとき(2007)の69万票 得票率17.4% 投票率56.32%
前回は3位 63万弱 得票率16% 投票率54.47%

932 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:53:53.91 ID:ZYiO9fNy.net
>>929
自民会派にいたことはない
参議院ではみんな→結い→民進

933 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:55:44.04 ID:MHZS/kO/.net
水戸ですら25万取ったことを考えれば、丹羽は同じぐらいは行くんじゃないかなあ。
丹羽がどれぐらい取るか?次第で各社差が出ているんだとは思う。

934 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:58:16.17 ID:Ok4WOYgq.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

935 :無党派さん:2016/07/09(土) 10:58:35.35 ID:bq3tL4TE.net
>>932
調布市議時代自民党所属
その後自民の政見放送にも出演
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fc/802b1d0b4fb4697e725b27c8e494509c.jpg
節操のないインチキ野郎ですよ

936 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:00:28.68 ID:e1kaEEAN.net
>>933
神奈川でも前回(2013年)は24万票だったな
丹羽が減らないと中西通らないけどいいのか?

937 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:00:59.39 ID:yeeAfkOH.net
3年前
当日有権者数:7,365,069人  投票率:54.47%(前回比:−1.09ポイント)

当 島村大 52 自由民主党 新 1,130,652票 28.8%
当 松沢成文 55 みんなの党 新 740,207票 18.8%
当 佐々木さやか 32 公明党 新 629,662票 16.0%
当 牧山弘恵 48 民主党 現 461,006票 11.7
畑野君枝 56 日本共産党 元 444,955票 11.3%
水戸将史 50 日本維新の会 現 242,462票 6.2%
露木順一 57 みどりの風 新 119,633票 3.0%
木村栄子 65 社会民主党 新 76,792票 2.0%
溝口敏盛 66 維新政党・新風 新 41,359票 1.1%
森下正勝 69 無所属 新 30,403票 0.8%
及川幸久 53 幸福実現党 新 10,006票 0.3%

938 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:04:14.64 ID:MHZS/kO/.net
丹羽に関してはどれだけ取れるかは正直わからん、けど松井も神奈川入りしたし
親族に著名人がいうというブーストがどれだけ効くかも、
松井も菅なら遠慮するけど麻生なら別に遠慮しないだろうしな。

939 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:04:40.95 ID:Ok4WOYgq.net
自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

940 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:05:46.25 ID:MpEJzi6P.net
>>935
この人街頭演説で政党をコロコロ変えるやつは信用できないとか言って他の候補を批判してたぞ。
見事なブーメランじゃないか。
ちなみに労組の支援を受けてる候補とつけまつ毛の候補もダメだと言ってた。

941 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:12:14.40 ID:08pQJs98.net
毎日一生懸命なのに残念だけど…
「顔はやめて!」なんて言ってないんだよね。
「やめな」とか「やめなよ」とかいろいろあるけど本当は「顔はやばいよ」なんだね。
唯一有名なセリフがこの程度の認知度の女優。

942 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:12:46.14 ID:Ok4WOYgq.net
選管悩ます疑問票 三原じゅん子氏の場合

神奈川選挙区には、三浦信祐氏と三原じゅん子氏と似た名字の候補がいるが

「三浦じゅん子なら女性という特徴があるので1字間違いで有効。三浦じゅんだとどちらか分からないので無効」とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160709-00000050-spnannex-soci

自民党三原じゅん子

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三原でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

943 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:13:53.64 ID:Ok4WOYgq.net
選管悩ます疑問票 三浦じゅん子氏の場合

神奈川選挙区には、三浦信祐氏と三原じゅん子氏と似た名字の候補がいるが

「三浦じゅん子なら女性という特徴があるので1字間違いで有効。三浦じゅんだとどちらか分からないので無効」とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160709-00000050-spnannex-soci

自民党三浦じゅん こ

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三浦でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

944 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:14:13.49 ID:bq3tL4TE.net
>>940
まったくなあ…こういう真山みたいな人間が今の日本人の政治家の一般レベルなんだよ
「安倍政治にNO」とか…どの口で言うんだよw

945 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:20:28.62 ID:muS6pluJ.net
>>938
でも城田優だしな…
キムタクとか福山並に人気あるわけじゃ無いし。
そこまでアピールしてないしそもそも選挙関係のニュースそこそこ見ないと兄弟だってわからないんじゃない?

946 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:23:41.47 ID:muS6pluJ.net
>>944
真山みたいなのに入れちゃうのが神奈川なんだよね。
年齢を出さないようにしてるけど実際年齢的にも最後だし正直共産と並んで通って欲しく無い候補。

947 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:25:45.82 ID:e9tNk2TS.net
真山氏はジャーナリズム出身として、報道のありかた、圧力には敏感なはず
日テレって組合が強そうだし、革新懇
つながりでコバセツも応援にきてたし。

948 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:26:24.08 ID:Xh3UTjBW.net
>>904
手抜きやる気なしの小此木が必死になってやってるからな
自分の選挙もあれぐらいやれと

949 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:27:53.61 ID:bq3tL4TE.net
>>946
72歳で参院選だからね。
78までやるつもりだろ。何ができるのかねこんな右顧左眄だけで政界渡ってきたなんの定見もない老人に

950 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:28:12.81 ID:Xh3UTjBW.net
>>940
ニュースキャスター上がりをやたら強調したのぼりとかねww
あんなん有権者馬鹿にしとる

951 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:30:56.12 ID:yeeAfkOH.net
選挙ポスターにも「ニュースキャスター」「おもいっきり」って目立つように書いてあるね

952 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:31:26.48 ID:e1kaEEAN.net
過去の民主党やみんなの党の得票数を見ても
神奈川県民はその時代の雰囲気で投票することがわかる

今回は政党の雰囲気的としては本命なき選挙だから
候補者の知名度・イメージが大事だろうな

真山上がってくるのかなあ・・・
少なくとも中西よりは知名度あるけどな

953 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:47:51.09 ID:AlgdARs8.net

sssp://o.8ch.net/e2gg.png

954 :無党派さん:2016/07/09(土) 11:55:06.27 ID:9Uor52DE.net
神奈川選挙区 終盤情勢

ニコ生 三原-三浦-中西-浅賀
朝日  三原-三浦-中西-真山(浅賀-金子)
時事  三原-三浦-浅賀-金子(中西-真山)
東京  三原-浅賀-三浦-真山(中西-金子)
毎日  三原-三浦-金子-浅賀(中西-真山)
日経  三原-三浦-真山-浅賀(金子-中西)
神奈川 三原-三浦-真山-金子(浅賀-中西)
共同  三原-三浦-真山-金子(浅賀-中西)
読売  三原-三浦-浅賀-真山(金子-中西)

955 :無党派さん:2016/07/09(土) 12:00:17.12 ID:AlgdARs8.net

sssp://o.8ch.net/e2gs.png

956 :無党派さん:2016/07/09(土) 12:03:35.02 ID:eHsLK6ka.net
>>955
sssp://o.8ch.net/e2gv.png

957 :無党派さん:2016/07/09(土) 12:03:59.31 ID:G3Nmz/Y1.net
協賛入りそうなんだ

958 :無党派さん:2016/07/09(土) 12:09:59.09 ID:e1kaEEAN.net
>>954
サンクス!
9報道機関をまとめると
三原 9/9
三浦 9/9
真山 6/9
浅賀 6/9
金子 4/9
中西 2/9

前回のみんなの党(松沢)投票者は
今回は真山に一番多く流れると言うことか・・・

959 :無党派さん:2016/07/09(土) 12:10:32.96 ID:cCvBYFgr.net
最初は消費増税反対、防衛力強化、原発再稼働の壹岐愛子がいいかなと思ったけど、この人TPPに賛成なのよね…
ほかの候補者もTPPに反対の人は原発反対だったり(浅賀由香、森秀雄)
佐藤政則以外は外国人労働者にあいまいな態度(そして佐藤のホームページ見ると国の借金を正しく理解していない)だったり
なかなか自分と意見が合致する候補者っていないものね…マシなのをどれか選べって感じ
それなら本当は自分が立候補するぜってのが民主主義なんだろうけど現実問題不可能だし
TPPと外国人労働者は取り返しがつかないから最優先で切りたいんだけど、
この両方を真っ向から否定してくれる人はいない。できるだけ考えが近い人を選ぼうとすると
民進党の金子洋一になってしまうという(こいつもTPP容認)…割とマジでどうしよう

960 :無党派さん:2016/07/09(土) 12:29:45.24 ID:oYbt1pbU.net
横浜駅西口にて中西発見。
戦略的投票に価するか話を聴いてみるか。

961 :無党派さん:2016/07/09(土) 12:39:06.34 ID:9Uor52DE.net
>>958
実際共同と毎日とかデータ元は同じでも真山3位と真山6位の差
3位〜6位の4人はけっこう僅差じゃないかな

962 :無党派さん:2016/07/09(土) 12:40:48.07 ID:2Av5BYfx.net
中西はこのスレに来るような選挙や政治に関心ある層には結構人気あるけど、それ以外には厳しいかも 

963 :無党派さん:2016/07/09(土) 12:42:29.47 ID:REI1s/Yc.net
今、西口いるからニアミスしてるな

964 :無党派さん:2016/07/09(土) 12:46:51.13 ID:5/Usoavv.net
中西は個人的に嫌いではないけど、自民党への恩がある分、必ず自民党主導のナチス風改憲案に賛成票を投じるだろうからなあ

悪いけど今回は落選してもらいたい

そう考えると真山か浅賀かな

965 :無党派さん:2016/07/09(土) 13:00:07.67 ID:pfNvBYDf.net
コピペ貼ってるやつって何を考えてるの?
キチガイ??

966 :無党派さん:2016/07/09(土) 13:01:34.81 ID:bq3tL4TE.net
今回はミンシンには灸をすえ、改憲派が三分の二をとってほしい
中西健治に入れてやる

967 :無党派さん:2016/07/09(土) 13:02:11.07 ID:pE3z15Ao.net
>>953
wwwww

968 :無党派さん:2016/07/09(土) 13:19:43.33 ID:IKvp5KgK.net
>>966
お灸って悪い症状を良くするためにやる物だが
民進はアホ過ぎて改善の見込み無しw

969 :無党派さん:2016/07/09(土) 13:36:51.59 ID:6NhqkDNb.net
>>924
俺もすっかり忘れてたが、一応金子は2期だぞ
誰かさんの所為で無駄に2年連続で選挙をやらされたからな

つか、今更知ったけど14年の衆院選に比例区で出馬してたんだな・・・つのだ☆ひろこ
さっぱり勝ち目のないあんな糞みたいな補選をやらされた挙句、衆院比例下位とは酷い扱いだわ
現職だった小泉昭男はともかく、少なくとも島村のポジション(小林温の後釜)に入れてやるべきだろ

970 :無党派さん:2016/07/09(土) 13:44:27.24 ID:5/Usoavv.net
中西はみんなの党の頃は応援してたんだけどなあ
今話題のカルト日本会議の自民党に対抗するまともな無宗教勢力になるんじゃないかと思って

でも最近は麻生をはじめとする日本会議系勢力とベッタリだろ、、、
なんというか堕ちるところまで堕ちたという印象

971 :無党派さん:2016/07/09(土) 13:46:57.57 ID:08pQJs98.net
>>970
そもそもハゲタカの手先なんだが

972 :無党派さん:2016/07/09(土) 13:52:47.87 ID:F3+NhqpJ.net
もうね、ナチスとかカルトとか。

973 :無党派さん:2016/07/09(土) 13:53:44.47 ID:9Uor52DE.net
赤いファシズムの共産党とかなw

974 :無党派さん:2016/07/09(土) 13:54:33.95 ID:5/Usoavv.net
>>971
手先かどうかは知らんけど、市民の幸福よりも金融機関の利益の方を考えてる印象は否定できないな

経済成長すればブラック企業はなくなるという持論も意味不明だし

975 :無党派さん:2016/07/09(土) 13:55:35.60 ID:e9tNk2TS.net
菅官房長官浅草で朝日候補(東京選挙区)の応援に。
三原議員は有終の美になりそうだな

976 :無党派さん:2016/07/09(土) 13:59:36.02 ID:5/Usoavv.net
>>972
憲法改正の旗振り役の麻生太郎本人がナチスに習って改憲すると言ってるからねえw

977 :無党派さん:2016/07/09(土) 14:05:40.98 ID:CBnoPQ3l.net
>>954
3〜6位が大混戦だな
ネトウヨの多いニコ生でさえ共産が4位に入ってるってことは共産は今回強そうだな

978 :無党派さん:2016/07/09(土) 14:17:53.11 ID:JuVgM+Oa.net
麻生派と甘利と浅尾と松沢の組織票ってどれぐらいあるのかな?
そういうのは世論調査じゃ表に出ないよね

979 :無党派さん:2016/07/09(土) 14:24:22.64 ID:5/Usoavv.net
金子は日本会議と本当に縁を切ったのかな?

日本会議の大日本帝国思想に心から反対だというなら風見鶏ジジイの真山よりも金子の方がいいけど、
形式的に脱会しただけで今でも日本会議に賛同しているようだったら支持できないな

980 :無党派さん:2016/07/09(土) 14:33:07.26 ID:e1kaEEAN.net
ネットでは保守・右翼の方が威勢がいいんだよ
だからこのスレで話題の中西も世間的には「WHO?」の状態

前回大きく落ち込んだ左派・革新勢力が今回は持ち直すと見ている
それがどの程度なのか、民進党へ向かうか共産党にシフトするか

このスレの住人の多くは虫唾が入るだろうが
「戦争法案」などが左翼バネを効かす可能性もあるわな
1〜2位保守、3〜4位革新と言うのが今回俺の予想だな

981 :無党派さん:2016/07/09(土) 14:35:07.08 ID:F3+NhqpJ.net
>>978
数字は表に出なくても、情勢調査でサンプル数が十分あれば反映されると思う。
期日前が極端に多い、少ない集団だったとしたら、
北海道補選みたいに出口調査の結果分析でのノイズになる。

982 :無党派さん:2016/07/09(土) 15:03:41.62 ID:Ok4WOYgq.net
選管悩ます疑問票 三浦じゅん子氏の場合

神奈川選挙区には、三浦信祐氏と三原じゅん子氏と似た名字の候補がいるが

「三浦じゅん子なら女性という特徴があるので1字間違いで有効。三浦じゅんだとどちらか分からないので無効」とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160709-00000050-spnannex-soci

自民党三浦じゅん こ

典型的なタレント議員
「顔はやめて!」が名台詞

中卒、チンピラ、体育会系DQN
まともに勉強したこともない
離婚と結婚を繰り返す
動物占いは「コアラ」

事実上の夫なのに公設秘書(秘書給与法違反)→「男女の関係ではない」と言い訳するも私設秘書に切り替え
その夫のマンションで同棲し、代わりに両親が議員宿舎に入居→バレてこっそり退去
夫の妹がナマポなのに放置→他人の不正受給には「絶対に許せない!」といきり立ってたくせにw
子宮頸がんワクチンを大々的に推進→薬害が知れ渡るとダンマリを決め込む
水野から借りた金を踏み倒そうとして訴えられる→「返すつもりだった」と言い訳


こんなクズ三浦でも当選間違いナシだそうです
神奈川県民の程度が知れますね

983 :無党派さん:2016/07/09(土) 15:18:58.89 ID:JuVgM+Oa.net
>>981
世論調査昼間みたいだし組織って企業とか団体多いし小泉は農水族らしいけど反映されてるのかな?
基本電話調査出なくないって思う

984 :無党派さん:2016/07/09(土) 15:33:26.90 ID:CBnoPQ3l.net
>>978
麻生派は神奈川で河野太郎を筆頭に5人もいるから、それなりの組織票はあるよね

985 :無党派さん:2016/07/09(土) 16:28:52.65 ID:IyuxeOun.net
>>958
みんなの党に入れるような人が自民に入れないだろうしな

986 :無党派さん:2016/07/09(土) 16:32:04.51 ID:AlgdARs8.net
>>985
みんなの党の中西に投票した有権者からすれば、無所属とはいえ、
自民党の推薦を受けて立候補するのは裏切り者としか映らないよね。

987 :無党派さん:2016/07/09(土) 16:34:03.48 ID:Wx0tpqUS.net
>>986
そういう有権者からみて、中西を浅尾が応援してる姿はどう写るんだろ。

988 :無党派さん:2016/07/09(土) 16:44:20.79 ID:e1kaEEAN.net
>>985
そこがわからないヤツがこのスレでも多いから困る(笑)

前回のみんなの党の得票(70万以上)がどう流れるかで
今回の順位((3位以下)が決まると見ていい

過去の推移を見るとみんなの党の得票は基本民主党から
奪い取っているものだからね
それが自民にそっくり移行すると考えるのは無理だな

989 :無党派さん:2016/07/09(土) 16:47:56.92 ID:e1kaEEAN.net
ところでたった今カミサンのところに知合いから電話が入って
三浦が今回は苦戦しており4位から5位をウロウロしているんだってさ(笑)

公明党は抜け目ないな
カミサンにはそれ聖教新聞に書いてあるままだと言っておいた
やはり三浦は2位いくよ、選挙への熱意が半端ない

990 :無党派さん:2016/07/09(土) 16:49:02.94 ID:IyuxeOun.net
>>987
もうどこの党かも解らない浅尾なら支援者以外どうでもいいと思うけどね。

991 :無党派さん:2016/07/09(土) 16:52:12.71 ID:eHsLK6ka.net
公明落ちろwww

992 :無党派さん:2016/07/09(土) 17:00:30.01 ID:9VEyCsNo.net
次スレ

【衆参】神奈川県の選挙スレ2【地方】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1468051111/

993 :無党派さん:2016/07/09(土) 17:01:23.53 ID:e1kaEEAN.net
俺県内で16年ぐらい前に転居したんだけど
つい2〜3年前まで、前のマンションの下の階のバアさんから
カミサンに国政選挙の度に支援要請の電話があったよ(笑)

カミサンも公明党だけいろいろな人から電話が来ると笑っているよ
それで時々公明党に投票しているみたいだな
俺はただの一度も公明党に投票してないけど(笑)

結局かなりの有権者にとっては選挙はそんなものなのかもしれない
中西のような候補者は優れた人材だとは思うけど
選挙はそういう人間が当選するようにはなっていないからな・・・

994 :無党派さん:2016/07/09(土) 17:05:27.76 ID:Wx0tpqUS.net
>>990
それは中西も似たようなもんかなと思った。
元みんな、ってのを覚えてて裏切りとか思う人がどんだけいるのか疑問。

995 :無党派さん:2016/07/09(土) 17:05:53.83 ID:JuVgM+Oa.net
>>990
でも浅尾の地元での力は段違いだからね。
浅尾の名前で選挙通るんだから。
そもそもみんなの党自体がふわふわしたものだったから裏切りもクソも無いでしょ。
それに浅尾が応援してるかどうかなんか知らない人も多いんじゃない?
浅尾とのポスターなんか4区ぐらいでしょ

996 :無党派さん:2016/07/09(土) 17:13:22.28 ID:e1kaEEAN.net
前回中西に投票した70万人以上の有権者のうち
それを覚えている人間なんて極く少数だよ(笑)

ただ自分の政治的体質と言うのはあって
だいたい保守か革新かと言うのは比較的はっきりしているな
それを超えるのが個人票と言うヤツ

997 :無党派さん:2016/07/09(土) 17:20:51.65 ID:Wx0tpqUS.net
さらには中西が市長選に自民推薦で出てたことなんて
マニアしか知らない。
ただの自民推薦無所属候補として見る人が大半。

998 :無党派さん:2016/07/09(土) 17:21:08.64 ID:VNOLOzVH.net
さっき某党から○○候補をよろしくとの電話があった。
2ちゃんねるで鍛えたw煽りをちょこっとかましたら、あっという間に逆切れ。
もう少し遊んであげたかったのにガチャ切りされてしまった

999 :無党派さん:2016/07/09(土) 17:39:15.16 ID:e1kaEEAN.net
>>997
だから俺の知人からの応援依頼にあるように
「今回は苦戦しております」と言うことなんだよな
日増しに中西6位と見えて仕方がない・・・

選挙で当選するには知名度か組織のどちらかは持たないと厳しいな
特に近年の「ワイドショー型」政治では尚更だ

1000 :無党派さん:2016/07/09(土) 17:39:26.74 ID:yeeAfkOH.net
>>997
今回の選挙でも報道されてるじゃん

1001 :無党派さん:2016/07/09(土) 17:40:26.22 ID:yeeAfkOH.net

【衆参】神奈川県の選挙スレ2【地方】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1468051111/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
328 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200