2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍首相「外国人IT労働者を6万人受け入れる 外国人労働規制も見直す」 日本人IT労働者絶滅

1 :無党派さん:2016/05/08(日) 17:20:04.84 ID:lZeMxIIe.net
安倍首相は4日午前(日本時間4日夕)、ブリュッセルで開かれた対日投資セミナーで、「世界で最もビジネスしやすい国を目指し、改革を断行する」と述べ、日本への投資拡大を呼びかけた。

 首相はセミナーで、法人税率を引き下げたことや、東京の一等地のオフィス賃料が香港や北京に比べ割安だと強調した上で、
「規制・行政手続きを企業の目線に立って抜本的に見直す」と語った。また、「2020年までに外国人IT(情報技術)人材を3万人から6万人に倍増することを目指す」と表明した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160505-OYT1T50024.html?from=ytop_main2

2 :無党派さん:2016/05/08(日) 17:30:09.54 ID:vDduAlmE.net
オナラがブリュッセル

3 :無党派さん:2016/05/08(日) 17:47:17.04 ID:uaH1HLY3.net
安倍たちは、A.I.の世界「日本」というオカマの漢の世界へ侵略してしまい
死んでしまったから、A.I.やコンピューターのCPUをやらされる者だからな

悪事で得なんてできねーよ

ブザマだな

こちらは地球ではないし、星の世界ではないので唯一無関係の世界。

4 :無党派さん:2016/05/08(日) 19:51:15.62 ID:umuWfBgU.net
これは安倍ひょいGJだね

5 :無党派さん:2016/05/09(月) 02:56:24.11 ID:gkHXEm2z.net
【社会】産業ロボ導入、政府が支援…補助金で量産後押し©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1462727184/

【社会】外国人家事代行、都でも解禁検討 特区を活用 東京©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1462728001/

6 :無党派さん:2016/05/10(火) 23:42:01.15 ID:mVouXdag.net
また職場に中国人と韓国人が増えるのか。

7 :無党派さん:2016/05/12(木) 02:18:05.57 ID:2jv3eITn.net
>「世界で最もビジネスしやすい国を目指し、改革を断行する」
>「規制・行政手続きを企業の目線に立って抜本的に見直す」

この2つは以下の経団連の提言にも似たような文言で書いてある。

経団連:規制改革の今後の進め方に関する意見 (2015-10-20)
ttp://www.keidanren.or.jp/policy/2015/092_honbun.html

>「2020年までに外国人IT(情報技術)人材を3万人から6万人に倍増することを目指す」

これについては、上記の提言にはそのままでは出ていないが、該当箇所は以下のあたりかな?

>いわゆる高度人材については一層積極的に受け入れるべきである。これまで専門的
>・技術的と認められてこなかった分野の人材に対しても、産業構造や人口構成の変
>化等により労働力不足が顕在化する分野については、生産性の向上に取り組みつつ、
>受入れ規模等を適切に管理した上で、門戸を一層開く必要がある。さらに、グロー
>バル・オペレーションへの対応の観点から、外国人社員が円滑に日本で就労や研修
>を行える環境を整備することも重要である。

今回の外遊は、経団連関係者も同行したんだろうか?

8 :無党派さん:2016/05/29(日) 07:51:44.45 ID:EQ0cGwWz.net
おは

9 :無党派さん:2016/06/05(日) 12:13:39.67 ID:IafCxXXu.net
9

10 :無党派さん:2016/06/21(火) 17:03:11.20 ID:05+Po4UB.net
999 名前:(-_-)さん (ワッチョイ 2132-StqS) :2016/06/21(火) 16:37:35.76 ID:XWJp+so50
固定電話に出ないから痺れを切らせて携帯電話にかけただろ?

m9(−−

ついにネトウヨが監視されてるっとかいはじめたw

11 :無党派さん:2016/07/05(火) 11:14:17.40 ID:u2woDIPZ.net
ひええい

12 :無党派さん:2016/07/28(木) 01:20:27.02 ID:9YvrV5Q1.net
☆ みな様、衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えました。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。国民投票実施の
ためにまず、『国会の発議』、を速やかに行いましょう。お願い致します。☆☆☆

13 :無党派さん:2016/07/28(木) 06:19:04.22 ID:D9RMSRXf.net
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』
https://goo.gl/mP1Y9h
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など

14 :無党派さん:2016/07/28(木) 06:45:46.06 ID:jIpZ/7fW.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n70423
http://www.edo.net/edo/edotx/ituwa/14.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

15 :無党派さん:2016/07/28(木) 06:49:48.61 ID:D9RMSRXf.net
>>14
ロボットの脅威 ―人の仕事がなくなる日 マーティン・フォード
http://www.amazon.co.jp/dp/4532356636/ref=cm_sw_r_tw_dp_xRqpxb07Q4WJH … …
労働者総失業で 派遣業者総倒産で 竹中平蔵も ラッダイト運動へ。

16 :無党派さん:2016/08/11(木) 23:29:50.59 ID:HEaGZtgQ.net
窪塚洋介「まだ国単位で世情考えてるの?俺の目は逸らせられねーぞ!この旧石器のウホウホ原人が」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1470897884/

17 :無党派さん:2016/08/31(水) 22:19:17.17 .net
かわれて

18 :無党派さん:2016/10/02(日) 04:29:43.10 ID:9gshX5k+.net
安倍をぶっ飛ばせ
安倍の感覚はずれているし
正解ではないことも大勢が指摘している

政府がこのような方向性をするようなことをすれば潰さざるを得ない
わかってないのは国民ではなく安倍ら議員お前だ
民意を無視してやらかしたら必ずや日本国民はそのような国会議員どもに地位の完全逆転で報復するだろう

19 :無党派さん:2016/10/02(日) 04:34:51.17 ID:9gshX5k+.net
お前ら議員が思っているほど甘い責任じゃない
お前らの家系は今後の被差別部落民になる
その理由は裏の理由があるんだなとみなされること
家系的言い伝えがあって害悪を与える家系なんだなとみなされること

20 :無党派さん:2016/10/02(日) 04:52:19.37 ID:9glGuKA6.net
欧米マスコミの記事いろいろ読んで思ったのだが
政治家もジャーナリストも、どんなに現実が考えと逆に行っても
政治的な転向ってことはまず、やらないな

消えるときは「オレは正しい!」とわめきながら
有権者にむりやり舞台から引きずり降ろされるのだ



そのような父親や叔父伯父、祖父、大叔父を放置した者に責任を取らせるために
子孫に利子までつけて責任とらせるために
このような退場の仕方をした政治家評論家を部落民家系にすることを提案

21 :無党派さん:2016/10/02(日) 19:28:35.43 ID:51tgq4LL.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
48 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/01(土) 21:40:11 ID:9ldv9yk10派遣業者の営業やってますけどね、正直ボロイ商売ですわ
 なにせ最初に一度だけ勤め先を紹介するだけで
  以後ず〜っとお金が入り続けるんですよ。
     
私らは何もしませんよ
 あとは奴隷が身を粉にしてお金を貢ぎ続けるんです
  私らはそれをピンハネして、ブン盗るだけ
我われですか?毎月6割は頂きますね
 奴隷のやつらには4割ぽっちで十分ですわ 。

いやぁ、こんなにボロイ商売が出来るのは日本だけですよ
 他国では規制されてますもん
ヨーロッパでは派遣の賃金は正社員の10%増しだし
 アメリカの派遣は日本の派遣の40%以上の高賃金ですからねぇ
これがホントのメシウマ状態だぜ。
 派遣のバカども、真面目に働けヨ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

総レス数 21
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200