2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活(旧生活の党)スレッド24★国民の生活が第一★

1 :無党派さん(ワッチョイ 033d-3aOy):2016/07/11(月) 10:10:33.48 ID:V2ldjN930.net
公式
http://www.seikatsu1.jp/

所属議員5人
衆議院(小沢一郎、玉城デニー)
参議院(山本太郎)
参議院無所属(木戸口、森裕子)


生活の党 14 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1419393361/
生活の党 15 ★国民の生活が第一★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1420201311/

生活の党 衆院選激戦中 13 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1418217215/

生活の党  衆議院選挙突入 12 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416579417/
生活の党 11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1413980219/
生活の党 10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1406969306/
生活の党 9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1402798082/
生活の党 8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1397387250/
生活の党 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1389785276/
生活の党 参院選巻き返し 5 ←実質6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1381197964/
生活の党 参院選巻き返し 4 ←実質5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1373115616/
生活の党 参院選巻き返し 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1373115567/
生活の党 参院選巻き返し 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1361507824/
【森ゆう子】生活の党 参議院巻き返し 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1358913615/
【森ゆう子】生活の党 参議員選巻き返し
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1356925534/ 👀
※前スレ
生活の党 16 ★国民の生活が第一★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1427234296/
生活の党(旧生活の党)スレッド17★国民の生活が第一★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1434550303/
生活(旧生活の党)スレッド18★国民の生活が第一★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1443051379/
生活(旧生活の党)スレッド19★国民の生活が第一★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1452813794/
生活(旧生活の党)スレッド20★国民の生活が第一★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1460899310/
生活(旧生活の党)スレッド21★国民の生活が第一★
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1464696089/
生活(旧生活の党)スレッド22★国民の生活が第一★
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1466853618/
生活(旧生活の党)スレッド23★国民の生活が第一★
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1467735333/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無党派さん (ガラプー KK9f-8aZh):2016/07/11(月) 10:12:56.75 ID:RQdFtSLGK.net
>>1
スレ立て乙です!!

3 :無党派さん (ワッチョイ d3d7-t4Sg):2016/07/11(月) 10:13:47.19 ID:/sHQ/iKE0.net
青木愛は独身ですか?

4 :無党派さん (ワッチョイ 033d-3aOy):2016/07/11(月) 10:21:15.67 ID:V2ldjN930.net
スレを建てたものです
>>1 に青木さんの名前を入れ忘れてしまいました
次のスレで追加をお願いします

5 :無党派さん (ワッチョイ 8f27-lTDa):2016/07/11(月) 10:25:00.04 ID:yPBMncu20.net
小沢「俺は必ずもう一度政権交代を実現させる」

6 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 10:30:12.86 ID:O9LhhzECd.net
いい加減太郎を入れてやれよ

7 :無党派さん (ワッチョイ c73a-Bfmi):2016/07/11(月) 10:31:22.31 ID:tdEYFpK60.net
スレタイはいい加減に
生活の党と山本太郎となかまたちの正式名称にするべきだよな

8 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 10:49:05.94 ID:t1Cj+Vfhp.net
上西小百合議員 政党所属決断を示唆

昨年4月に維新の党を除名処分となり、無所属で活動している上西小百合衆院議員(比例近畿ブロック)が10日

MBSの選挙特番「激突!選挙スタジアム2016」に東京のスタジオから生出演。参院選の投票結果を見て、「政治理念が一致する方々とこれから政治活動をやっていく」と決断したことを明かした。

上西氏は「政治は政党がするもの」と切り出し、「今回の結果を見て、各党の選挙を見て、決断を致しました」と電撃発言。

上西氏は、維新による除名処分について「党の存続のために除名された」「議員辞職はナンセンス」と主張

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160710-00000126-dal-ent

9 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 10:50:02.05 ID:O9LhhzECd.net
今日はゲンダイ買うわ
恥ずかしいけど

10 :無党派さん (ワッチョイ ef3a-oo3f):2016/07/11(月) 10:52:16.43 ID:DxhTEeCC0.net
政党名を変えずに地道に地方議員も増やして着実にやっていくなら応援したい。

11 :無党派さん (ワッチョイ bf8b-bUQF):2016/07/11(月) 10:56:34.38 ID:4bnHdMFf0.net
奇跡だね

所で国民の怒りの声は失業救済にとか言っていて
足元にも及ばないじゃないか

もし国民怒りの声の票が流れていたら比例で政党要件をイ維持できたのに

党勢拡大をしたからいいけど

12 :無党派さん (ワッチョイ c3b0-3Gy/):2016/07/11(月) 11:02:33.47 ID:bECJS1xF0.net
やわらちゃんは出なかったこと後悔してるだろうなあ。

13 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 11:06:50.93 ID:G61xijKNp.net
まあでもタワラは最後の最後まで小沢に尽くしたし
ちゃんと義理を通したな

14 :無党派さん (ワッチョイ bf8b-bUQF):2016/07/11(月) 11:09:35.12 ID:4bnHdMFf0.net
決断って大事だと思う
国民怒りの声も社民や生活を馬鹿にしたら有権者からそっぽ
をむかれた
谷もすんなり出ていたら当選できたし、
今回の勝利は山本太郎の働きが大きいと思う
もし三宅洋平がいなかったらばひれいでぎせきをえられなかっただろう

15 :無党派さん (ワッチョイ bf8b-bUQF):2016/07/11(月) 11:09:36.81 ID:4bnHdMFf0.net
決断って大事だと思う
国民怒りの声も社民や生活を馬鹿にしたら有権者からそっぽ
をむかれた
谷もすんなり出ていたら当選できたし、
今回の勝利は山本太郎の働きが大きいと思う
もし三宅洋平がいなかったらばひれいでぎせきをえられなかっただろう

16 :無党派さん (ガラプー KKff-S03g):2016/07/11(月) 11:14:45.71 ID:a/OpJ2rCK.net
やっぱ小沢一郎は、運を持ってる。
小さな政党だけど、次代の礎になりますように

17 :無党派さん (ワッチョイ db3a-Bfmi):2016/07/11(月) 11:28:36.32 ID:CLKop10D0.net
青木愛はしぶといね。参院121番目の当選なんてそうそう経験できるものではない。

当選回数これで参2衆3だっけ?もうベテラン議員の域に達しようとしてるんだから、仕事嫌い(?)は返上して比例名簿の他の落選議員の分まで働いてください。

愛さん、木戸口さん、森さん、当選おめでとうございます。

18 :無党派さん (ワッチョイ 8f09-Zqq2):2016/07/11(月) 11:32:50.53 ID:usf0OndY0.net
愛たん良かったね^^V

19 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/11(月) 11:36:02.00 ID:YVFe33cZ0.net
>>11
ほんとこれな。
怒りが一番意味わからん。
単なる自公の補完勢力じゃんか

20 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/11(月) 11:37:25.67 ID:YVFe33cZ0.net
えええ
青木愛ってかれこれ5回選かよw
なにげに凄いね

21 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/11(月) 11:37:54.18 ID:NwEWLbdK0.net
最後に愛は勝つ
嬉しくて寝れない
もう 昨日の朝から起きてる(^-^)
昨日は2度泣きました
これから 反転攻勢ですね
頑張りましょう
(*^◯^*)

22 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/11(月) 11:40:50.86 ID:NwEWLbdK0.net
東京都知事選も 野党は小沢さんを選対本部長にして
統一候補で戦えばいいのよ
小沢さんの選挙対策は凄いんだから(^-^)

23 :無党派さん (ガラプー KK5f-8aZh):2016/07/11(月) 11:43:42.52 ID:RQdFtSLGK.net
お礼いうの遅くなりましたが

三宅洋平さん、そしてボランティアの皆さん、お疲れさまでした
そして生活の党への呼び掛けもありがとうございました
今回三宅さんのおかげで政治に関心を持たれた方がずっと自分のこととして
政治に参加していかれますように

そしてかつてあった陸山会事件を少しでも知っていただけたらなあと思います

24 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/11(月) 11:44:34.10 ID:xVzw6dzZ0.net
代表にとって都知事選はただでさえ因縁深い選挙だし

25 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/11(月) 11:44:58.36 ID:NwEWLbdK0.net
しかし 野党は小沢さんがいなければ 大敗してたよね
ここは、野党は選挙は小沢さんを選挙対策本部長にして
団結して戦うべき(^_^)

26 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-cFDw):2016/07/11(月) 11:47:32.63 ID:H7rB9XXv0.net
で、結局2%は行かなかったの?

27 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 11:51:21.51 ID:cL1wCVFgd.net
お前らもう大川隆法に足を向けて寝られないな

28 :無党派さん (ワッチョイ 37d3-wPUG):2016/07/11(月) 11:53:28.19 ID:2l+D6L9t0.net
生活が議席取れたのか、嬉しいな
東京で入れた俺の一票も意味があったな
小沢の政治生活はもう長くないと思うが、最後にもう一仕事して欲しい
野党をもう一度立て直して、あと山本太郎を育ててやってくれ
がんばれ!

29 :無党派さん (ワッチョイ c3b0-3Gy/):2016/07/11(月) 11:56:21.30 ID:bECJS1xF0.net
>>25
だな。志位さんを説得して一人区で候補者を取り下げさせたのは
小沢さんだし。

30 :無党派さん (ワントンキン MMbf-BcYy):2016/07/11(月) 12:01:11.99 ID:A1d6C61XM.net
森さんの大逆転と生活の最後の奇跡になんか勇気貰えたわ
どんな逆境でも、信念貫いて戦い続けたら、神様が奇跡起こしてくれることってあるんだって

31 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/11(月) 12:06:48.67 ID:xVzw6dzZ0.net
小沢代表はもう一度政権交代を行う、
皆をそこまで連れていくと約束したから
>>30
むしろ新潟と比例一議席で二度泣いたわ
こんなミラクルを一晩で二度も拝めるとか人生の中でもそうそうないわ

32 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/11(月) 12:15:29.83 ID:YVFe33cZ0.net
>>31
スカッとしたね。

33 :無党派さん (ワッチョイ 2751-lTDa):2016/07/11(月) 12:17:36.06 ID:41I1Lt7V0.net
これで生活だけで5人の議員を確保できたのだから、
恥ずかしい個人名の入った党名は変更したらいかが
生活の党と仲間たち あたりがぎりぎりの妥協ラインだろう
テレビに出たがりの山本は広報委員長とかの役職にしてテレビ番組に出してあげればいい

34 :無党派さん (アウアウ Sa1f-F58d):2016/07/11(月) 12:20:25.26 ID:JyxaYzula.net
共産党シンパだけど小沢さん好きなのと、青木愛さんの義理堅いところに個人名で投票しました。
ニワカですが、他のいろんな人が離れていったけどずっと着いてってるのはすごいですね。

35 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 12:20:32.42 ID:yVUpin8Zd.net
正直田村はいらんよ森が受かってマジよかった
俺としては蓮舫辻本阿部とかと組んで国会で暴れてほしい福祉だと瑞穂も強いんだけど冷静さに欠けるからなぁ

36 :無党派さん (ワッチョイ a7fc-Bfmi):2016/07/11(月) 12:21:52.80 ID:fUE3J26R0.net
結局、小沢とヤワラは一回くらいやったの?

37 :無党派さん (ワッチョイ fbc0-fB6F):2016/07/11(月) 12:25:25.78 ID:Sg8YeRcB0.net
さっそくのネガキャンと取るか叱咤激励と取るか…?
BSN新潟放送TV
昼のニュースで街行く人たちの声として紹介されていたのは、森さん当選に疑心暗鬼なものでした

このBSNって、投票日前日の夕方ニュースで「逃げる中原、追う森」っていうテロップを画面にずっと貼り付けて選挙戦報道していましたね
それにしても、今回の出口調査はどの機関も中原氏優勢でした
比較的誤差の少ないNHKが一番ひらきがありました(^^;

38 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/11(月) 12:28:54.52 ID:xVzw6dzZ0.net
結局新潟日報の情勢調査が正しいといえば正しかった

新潟日報:中原、森が大接戦(大接戦=0から1ポイント未満という表現)

39 :無党派さん (ワッチョイ 97d7-Gpgc):2016/07/11(月) 12:31:10.14 ID:OD23Dg/W0.net
リチャードコシミズの動画見て姫井さんに投票したんだが、残念ながら落選したな
でも青木さんが当選したからとりあえずよかった

40 :オザワッチョネス (アウアウ Sa1f-l5Lt):2016/07/11(月) 12:39:04.73 ID:axaaxlxFa.net
比例で当選して本当によかった。正直、比例ゼロを覚悟していた。
あの変な長い名前を書いてよかった。
今後は民進党との合流優先して欲しい。
政権交代こそ小沢政治。野党に甘んじるのは剛腕に相応しく無い。
民進党も剛腕無しで自民党に対抗できないと自覚しただろう。
岡田の後は小沢さんが党首になって、政権交代して欲しい。
公務員利権をたたき壊す行政改革政党になれば、維新の票を奪える。

41 :オザワッチョネス (アウアウ Sa1f-l5Lt):2016/07/11(月) 12:41:47.51 ID:axaaxlxFa.net
小沢さんが民進党党首になって、都知事選挙を差配して欲しい。
自民党は小池の推薦拒否して、増田を傀儡にした。
それなら小池を民進党候補にすればいい。

42 :無党派さん (ワッチョイ 97d7-Gpgc):2016/07/11(月) 12:42:55.03 ID:OD23Dg/W0.net
>>40
とりあえず、まずは社民党と合併するんじゃないか
言っていることほとんど同じだし

43 :無党派さん (スプー Sdbf-gJTR):2016/07/11(月) 12:43:27.56 ID:7+xVQ6Lhd.net
福島、新潟、鹿児島と原発自治体で軒並み反旗が翻ってきたなあ。
あと東北全般はTPPがらみかあ。

44 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-cFDw):2016/07/11(月) 12:44:49.91 ID:H7rB9XXv0.net
ああ、だめだ。
また小沢信者が、他人の手柄で調子に乗りはじめた。
今回は不正選挙じゃないの?
南無阿弥陀…

45 :無党派さん (ワッチョイ 4726-Bfmi):2016/07/11(月) 12:47:00.71 ID:PGY+BFXB0.net
これ他のツイ見ると生活の支持者。
どう見ても東京の人。


猫麻呂 ?@nekotono3 1時間1時間前

開票立会人をやり、感じたことは、不正選挙の手口が巧妙になっているということ。
1:前回の参議院選は大小種類の投票箱を使用していたのに、今回は大きい箱しか使用していない。
期日前投票数は、当日投票と比べてわずかなのにもかからわず、大きな箱を使用。
仕込み票がたくさん入れられる。
続く


開票立会人報告 2):
膨大な量の数合わせ用の白票があった。
現政権が一番消したいと思っている候補者の票を破棄して、白票に変えたかななんて勘ぐってしまってはいけないのかな。
変だなと思ったのは、開票作業が8時45分に開始し、あの方の票は、9時の時点ですでに6位に入っていて、 
続く


開票立会人報告 3:
9時の時点で候補者別の箱のなかにすでに入っていたのに、見ていたら係員(?)がそこから取り出して、
隣のテーブルへ持って行き、すでに束ねてあるのに、分解して精査して、
ボールペンとマジックインク票を「疑問票」扱いにしたのを見たので、「それらはすべて有効票」と抗議


開票立会人報告4:
9時半の第一回速報の時に、その候補の票は、0票と発表された。
え、どうして。さっき、私は自分の目で、候補者別の箱の中に見たのに、あれは、どうなってしまったの。
0票になっていたのに、確認の捺印押させられた。
慌てて壇上から、あの方の箱を見ると、百票の束1つ。


開票立会人報告5:
さっき、5百票あった人の束が、どうしてなくなっている! 絶対に納得いかない。
あの方の票を「精査」というか、マジックインク票を抜いていた職員が、たまたま通路側でしていたので注意できたが、
注意する行為自体を選管職員3名に囲まれて、「職員と口をきくな」と注意された


開票立会人報告6:
開票立会人は、壇上にお雛様のように座っているだけで、実際の票を見てほしくないので、選管は、
「開票作業に近寄らないで下さい。どうしても見たい場合は、すぐに見て、短時間で壇上の席にお戻り下さい」
と、見て欲しくないのだなと思わせる口ぶりで、なるべく票を見せなかった


開票立会人報告7:
大手政党(今回東京選挙区で当選した人たちの所属)の開票立会人は、
もう、当選することがあらかじめ、わかっているので、あえて、生票を見に行こうなどとは思わないようで、
壇上で、ただぼうっと座っている役割を演じていた。 私は、筆跡を見たかったから、注意されても近づいた


開票立会人報告8:
急いで書き殴ったような、汚い、例のあの字体、ああ、また、見てしまった。
松沢病院の患者に書かせたようなこの字体がどうして、当選議員の票の束からこんなにもたくさん出てくるのか。
この手の字体を覚えている。 前回の参議院選で、丸川、なつお票で見た、あの雑な筆跡だ!

46 :オザワッチョネス (アウアウ Sa1f-l5Lt):2016/07/11(月) 12:50:02.35 ID:axaaxlxFa.net
増田では小池に勝てない。自民党は本命候補を切り捨てる失策を犯した。
小池は圧倒的支持を集めている。宇都宮や石田では勝てない。
それなら野党は小池を候補にするのが必勝の定石。
自民党が小池切り捨てたのは、鴨がネギ゛背負って歩くのと同じ愚策。
小沢さんが小池を推薦すればいい。新進党師弟コンビ復活。
小池が都議会解散を宣言した以上、自民党との全面戦争は避けられない。
長老支配にうんざりした若手都議会議員は多い。
小沢さんは小池支持の候補を擁立して、都議会を野党若手の牙城にするべきだ。

47 :無党派さん (ワッチョイ 6f8b-bUQF):2016/07/11(月) 12:51:24.21 ID:2Qlbk0740.net
小池だったらば今日さんが乗ってくるのかな

48 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 12:59:51.18 ID:t1Cj+Vfhp.net
社民:比例1名のみ当選で党所属国会議員4名となるも、得票率2%突破(2.7%)で2022年まで政党要件継続 ただし吉田党首が落選し
空中分解可能性大

生活:比例1名のみ当選で党所属国会議員4名、得票率2%突破が微妙な情勢(1.9%)も、党籍あり選挙区無所属当選者が生活に入党すれば
    2022年まで政党要件継続の見込み

日こ:比例・選挙区当選者皆無で党所属国会議員3名、得票率2%突破が不可能な情勢(1.3%)も、
    前身の次世代の党が2014年衆院選で比例2%以上確保のため、政党要件継続(解散後の総選挙まで)
    ※2013年参院選は日本維新の会であり、前身となる次世代の党で戦っていない為、衆院選でのものが対象となる

改革:比例・選挙区当選者皆無で党所属国会議員0名、得票率2%突破が不可能な情勢(1.0%)で政党要件喪失
    →解党決定
丸メガネさよなら

49 :無党派さん (ワッチョイ 6f30-6Pwr):2016/07/11(月) 13:00:35.12 ID:6DM0IA0J0.net
野党1人区11勝で民進党が32議席と大健闘だったな。民進党が予想以上に議席を取ったのには驚いた
自民は接戦区で落としまくりで東北・甲信越が壊滅状態になって現職閣僚2人落選とか終わってるな
これじゃ安倍はもう怖くて解散なんてできないな。憲法改正も難しくなっただろう
自民は政策論争放棄して旧民主党政権時代の失政をあげつらったり、共産党を利用した民共叩きをやったり、
長野で怪文書まいたり、落下傘批判とかのネガキャンばかりやってたのは大失敗だったと思うよ
もう国民は民主党政権時代なんて忘れつつあるし、年々共産党アレルギーも薄れてきてるんだよね
安倍は自民党員や創価学会員の動員だらけの演説会では民共批判やったら一番ウケるからそれが一番効果的とか勘違いしたんだろうな
自民党に投票してる人の大半は景気対策を求めてるんだろうに
まぁアホノミクスは失敗してこれからどんどん景気が悪くなるから民共ネガキャンくらいしかできないほど追い詰められてるんだろうけど
それにしても2013年と比べて第3極の衰退が酷いな。逆に民進党は得票を伸ばしまくり。完全に第3極支持層の受け皿が民進党に取って代わられたな

<参院選>東北 自民圧勝に異議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160710-00000039-khks-pol
 第3次安倍政権発足後、初の大型国政選挙となった第24回参院選は、東北6選挙区(改選数各1)で野党統一候補が自民党候補を圧倒した。
全国で与党圧勝の流れが形成される中、東北の有権者は「1強」に異議を申し立てた。

 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故からの復興が道半ばの岩手、宮城、福島で与党が敗れたことは政権にとって打撃だ。
政府が「復興加速」を説きながら、地域再生が進まない現実との乖離(かいり)に、被災者は冷ややかな視線を向けた。

 6選挙区で共闘した野党は、福島で現職閣僚を破ったほか、山形や岩手で終始リード。宮城で現職同士の争いを制し、青森では新人が現職を追い落とした。

 野党は経済政策「アベノミクス」を徹底批判した。東北は少子高齢化の急加速で個人消費が停滞、景気回復の循環に力強さを欠く。
先行き不安を巧みに突く戦術は東北の有権者に有効だった。

 環太平洋連携協定(TPP)への攻撃も一定の効果を生んだ。
日本の食料基地である東北には、TPPへの反発が根強く残る。野党は保守の岩盤とされた農村部に漂う不満の受け皿にもなった。

 全国に先駆けて宮城で共闘を構築するなど、野党のスクラムは強固だった。安全保障関連法の廃止を求める学生、市民団体との連動も相乗効果を生んだ。

 自民は秋田で独走したが、5県は厳しい戦いを強いられた。党本部は安倍晋三首相ら幹部級を東北に続々投入する総力戦を展開。
各業界の締め付けを徹底したが、加速した野党共闘の前に屈した。

 公示後、与党はネガティブキャンペーンを全開させた。旧民主党政権時代の失政をあげつらい、共産党への反感をあおる発言に終始。憲法論争も避けた。
政策競争を軽視した「1強政治」のおごりを見透かされた面は否めない。

 与党圧勝で非改選を合わせた改憲勢力は議席の3分の2を超えた。
改憲発議を数の力で押し進めるのか。国民の声を酌みながら丁寧な合意形成を図るのか。政権に対する厳しい監視が何より不可欠だ。

比例の得票率
   3年前→今回
自民 34.68%→35.91% 民主 13.40%→20.98% 公明 14.22%→13.52%
維新&みんな 維新11.94%&みんな8.93%=20.87%→9.20%
共産 09.68%→10.74% 社民 02.36%→02.74% 生活 01.77%→01.91%
2013年参院選
自民 1846万
公明 756万
民主 713万
日維 635万
共産 515万
みんな 475万
社民 125万
生活 94万
2016年参院選
自民 2010万
公明 757万
民進 1173万
お維 515万
共産 601万
社民 153万
生活 106万

50 :無党派さん (ワッチョイ 8f7f-kwka):2016/07/11(月) 13:03:22.34 ID:tR1p1Q/k0.net
統一名簿の件を見ても、社民幹部は社生の枠組みには魅力を感じていない
自治労など組織は民進合流を目指し、福島は政党ひとりだろう

51 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/11(月) 13:05:43.20 ID:6LZScvb3d.net
照屋さんは沖縄2区だから民進合流無理そう

52 :無党派さん (ワッチョイ 4726-Bfmi):2016/07/11(月) 13:10:00.19 ID:PGY+BFXB0.net
福島以外が組織ごと民進入り。
民進に一郎太郎と同様に拒否されてる福島を
引き取ればよい。

太郎・木戸口・森・青木と福島で五人、院内交渉団体ゲットだぜ。

53 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 13:11:29.89 ID:KtBR0GLCd.net
最後に開票された東京で山本太郎ブーストがかかりおおさか維新を逆転して最後の1議席取ったのに
山本太郎を切り捨てろとか生活信者は冷たいなあ。

54 :無党派さん (ワッチョイ 8f27-lTDa):2016/07/11(月) 13:14:12.10 ID:yPBMncu20.net
選挙結果にはあまりつながってないが、公明と維新以外の
ほとんどの党が3年前よりも比例得票数増えてるのな。

55 :無党派さん (ワッチョイ 5b6d-g4/6):2016/07/11(月) 13:17:11.62 ID:bt3g8wa40.net
東京合計 192,060

生活の党と山本太郎と なかまたち 163,700
青木 愛  22,406
北出 みか   1,230
すえつぐ 精一  866
姫井 由美子 2,423
日吉 雄太 1,435

太郎効果大でしょう。ちなみに神奈川も↓

神奈川合計 95,746

政 党 名 84,017
青木 愛 8,298
北出 みか 704
すえつぐ 精一 525
姫井 由美子 1,246
日吉 雄太 956

小数点以下省略

計 95,746.380

56 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/11(月) 13:19:21.31 ID:6LZScvb3d.net
沖縄社民(照屋)と瑞穂は生活来るかもね。

57 :無党派さん (ワッチョイ a7fc-Bfmi):2016/07/11(月) 13:20:59.63 ID:fUE3J26R0.net
ヤワラは山本太郎が嫌いだったみたいだね
なんとなく薄々感じてたけど

58 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 13:21:28.71 ID:4/bnoGZUp.net
こういうめでたい日に不本意ではあるが生活山本太郎は、この際、民進に合流して民進は小沢さんを副党首(選挙対策担当)
くらいにして、野党共闘の絵図を書いて思いっきり辣腕を振るって欲しいなあ。
野党共闘を描いて自公に対峙するだけの組織体を作れるのは小沢さんだけだよね。
まあ、向こうは野田とか菅とかが小沢さんを絶対に合流させないだろうけどさ。
でも、なんとなく今の雰囲気としては郵政解散で惨敗して永田メール問題で地の底に落ちていた時に交代したばかりの
小沢党首の手腕で太田和美が千葉の補選で予想外の勝利を得て民主が上昇気流に乗った時の雰囲気に似てるような気がするんだよなあ。

59 :無党派さん (ガラプー KK5f-tQqL):2016/07/11(月) 13:22:03.20 ID:VL+C8Y7PK.net
福島が勝って吉田が落ちた意味を考えろよ

60 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/11(月) 13:28:49.43 ID:6LZScvb3d.net
かつて小沢系と言われていた細野さんが代表になったら選挙対策委員長ポスト用意してくれそう

61 :無党派さん (ワッチョイ 6f8b-bUQF):2016/07/11(月) 13:29:21.96 ID:BvbOSeGw0.net
生活の党を解体して民進から何人か引っ張り込めないかな
詐欺師集団の民進の名前を書きたくない

62 :無党派さん (ワッチョイ 173b-bGhr):2016/07/11(月) 13:31:31.50 ID:1REsx0kg0.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 5時間前
1人区は健闘。共産の協力がなかったらと思うとぞっとする。3議席から伸ばしたのに目標にいかなかったとなぜか敗者扱い。議席伸ばした党に失礼だ。
埼玉などあと一歩だったし、大阪も善戦している。

とにかく、議席落としても共闘を優先した志位さんには感謝しかない。民進は何人救われたのか。統一候補でいうと岩手の票差はちょうど共産票とイコールだった。
感じたのは、神奈川の結果が今、民進に求められていることかなと。日本会議的なものはノー。それが好きな人は自民か維新に。

山田太郎さんの27万票は驚異的だけれど、15万票はとると思われたので、党議拘束がなく自由にやれただろう生活がアプローチしたのかどうか気になる。

14年衆院選の生活の比例得票数。なんと3ブロック出せなかったのにも関わらず、102万票だったのです。政党要件である有効投票数に占める割合は1.93%。
つまり、1ブロックでも出していれば、2%をクリアし太郎さんとの合流もなかった。

今回は、支部長が激減したデメリットを洋平さんとのコラボでリカバリーした形。本当は3ブロック分積みあがっていなければいけなかったので、想像だが、小沢さんは120万票程度を目標値にしていたと思われる。
比例候補の出し方については、候補の身になるとやや気の毒だったかもと書くと小沢さん批判と言われるかもしれないが違う。
候補はそれを承知で出ていたはず。姫井さんは正直もう少しとると思っていたので意外だった。しかし、104万はきわどく胃が痛くなった。

63 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-cFDw):2016/07/11(月) 13:49:07.91 ID:H7rB9XXv0.net
山田太郎は日本会議じゃなかった?
左っぽいところには、来ないよ。

64 :無党派さん (ワッチョイ 033d-3aOy):2016/07/11(月) 14:00:38.06 ID:V2ldjN930.net
山田太郎は2010年にみんなの党で繰り上げ当選した人よ
日本会議と繋がりができるほど活動していないし
表現規制反対の人間と日本会議は相性が悪い気がするな

65 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-cFDw):2016/07/11(月) 14:02:36.26 ID:H7rB9XXv0.net
生活の比例、政党名での得票が90万票もあり
政党名得票率がダントツ。
90万もの人がせっせと
あんな長い略称を書いてくれたのか、胸熱。

66 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/11(月) 14:04:56.46 ID:2n9dRSqk0.net
又市福島
舟山伊波糸数猪木
太郎森木戸口青木
これで10人行ける。

67 :無党派さん (ワッチョイ 033d-3aOy):2016/07/11(月) 14:09:21.26 ID:V2ldjN930.net
政党名を書くのが面倒だから右端の青木愛を書いちゃおうって人いたかもね

68 :無党派さん (オイコラミネオ MM3f-oo3f):2016/07/11(月) 14:11:52.19 ID:OlWN5RXWM.net
>>60
細野さんは民共否定の人
小沢さんは民共推進の人

大丈夫なの?

69 :無党派さん (ガラプー KK9f-vQ2Y):2016/07/11(月) 14:19:21.69 ID:sEC86lOHK.net
>>43
秋田が自民なのは何でなんだろ
自民は元野球選手の現職
民進は元民放アナの元職

70 :無党派さん (ワッチョイ 173b-bGhr):2016/07/11(月) 14:19:19.65 ID:1REsx0kg0.net
1人区はびっくりした。優勢の沖縄と山形からはじまって、ややリードだった岩手と福島。
僅差の青森、宮城、長野、三重。横一線の山梨と新潟。そして大分までおさえ、こんなに取れるのかと思った。

71 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/11(月) 14:21:14.81 ID:6LZScvb3d.net
生社新党+α

【衆院】
小沢一郎O岩手4区
照屋寛徳 衆D参@沖縄2区
玉城デニーB沖縄3区
仲里利信@沖縄4区
吉川元A比例九州

【参院】
福島瑞穂C比例
糸数慶子B沖縄
又市征治B比例
森裕子B新潟
舟山康江A山形
青木愛 衆B参A比例
山本太郎@東京
木戸口英司@岩手
伊波洋一@沖縄


ーーーーーーーー
亀井静香L広島6区
上西小百合A比例近畿

72 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/11(月) 14:23:35.05 ID:2n9dRSqk0.net
九州東北党だ

73 :無党派さん (ワッチョイ 173b-bGhr):2016/07/11(月) 14:27:34.94 ID:1REsx0kg0.net
北区の事務所で結果を待っていたという青木氏は「やきもきしていました。奇跡のような最後の議席なので、格別な喜びがあります」と語った。「党の唯一の議席なので、大切に生かしていきたい。子育てや教育などの政策に力を入れたい」と述べた。

74 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/11(月) 14:29:03.69 ID:6LZScvb3d.net
愛ちゃん、美人なんだから、もう少しパフォーマンス増やしてもいいんじゃない?

75 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 14:32:00.77 ID:t1Cj+Vfhp.net
民進、執行部に不満も…「3分の2」阻止失敗

岡田代表が阻止を掲げた憲法改正に前向きな勢力による3分の2(162)議席獲得を許したことに、党内から不満の声が漏れており、反執行部の動きが広がる可能性も出てきた。

これに対し、民進党中堅議員は11日午前、「『3分の2』を許したのは間違いない。

同じ考えを持つ仲間と対応を相談したい」と語り、党代表選で候補を擁立し、執行部の責任を追及する意向を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160711-00050176-yom-pol

いい感じの流れ
民進は勝ち逃げしたが必ずボロが出る

76 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-cFDw):2016/07/11(月) 14:36:17.69 ID:H7rB9XXv0.net
>>75
身内の日本会議の議員なんかは
ちゃんと3分の2に入れて計算してるの?

77 :無党派さん (ガラプー KK9f-vQ2Y):2016/07/11(月) 14:36:50.78 ID:sEC86lOHK.net
>>38
月刊誌財界にいがただと
公示前は森がリードしていたが、そこから中原が追い付き追い抜いたようだね
最後は抜き返したと

民進には森さんと争った人もいたけど大変だったろうな(黒岩風間米山)
中原さんが地味ってよく言われているが森さんも普段は地味なんだよね
4月あたりかな直江津行きの電車の中で見かけたが「何か似ているよな」って感じだけだったし

78 :無党派さん (ガラプー KK9f-vQ2Y):2016/07/11(月) 14:41:24.36 ID:sEC86lOHK.net
>>19
小林教授は顕正会に「今日は集会やるので顕正会新聞配っていいですよ」という人なんだぜ
顕正会は日蓮系統の仏弟子集団
創価学会員を救うのが最近のトレンド
総理の事をぺてん師と呼ぶ
顕正新聞は国会議員連中には届いているので知っているはず

79 :無党派さん (ワッチョイ 4794-hRzi):2016/07/11(月) 15:02:20.56 ID:15Z2sy3s0.net
民進は少なくとも松下政経塾一派放逐しないと5年前のデジャブで終わるだけ
合流はない

80 :無党派さん (ワッチョイ 47c4-ZQdK):2016/07/11(月) 15:12:03.24 ID:FdsiuL7s0.net
比例で一議席獲れたのは山本太郎が東京で票を掘り起こしたのが大きい、
三宅に入れた25万票の多数は比例で生活に入れただろうし。

小沢の子分が過疎の岩手や新潟でいくらセコセコ票を集めても、
東京など大都市で票が入らなければ100万票には届かなかっただろう。
いまの生活は山本太郎なしでは選挙を戦えない。特に青木愛は太郎に頭が上がらんなw
ダーティナーなイメージのついた小沢とその子分だけじゃ無党派が逃げるからなw

81 :無党派さん (ワッチョイ db2c-FLW/):2016/07/11(月) 15:14:59.87 ID:U2y83jaq0.net
今、日本で一番悔しい思いをしてるのはきっと谷亮子

82 :無党派さん (ワッチョイ 47c4-ZQdK):2016/07/11(月) 15:16:54.12 ID:FdsiuL7s0.net
太郎を嫌って谷亮子が出て行って、そのおかげで青木愛は当選できたわけだから、まさに太郎様様だw

83 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-oo3f):2016/07/11(月) 15:18:41.80 ID:bcWQxeZQ0.net
ID:FdsiuL7s0

選挙の翌日に荒らしにくんなよ

84 :無党派さん (ワッチョイ 834b-D9BX):2016/07/11(月) 15:19:15.62 ID:DBc0qfi20.net
とにもかくにも党籍3名確保したのは大きい
3年後の参議院選挙は東京選挙区の山本太郎が改選のため、比例票が今回より伸びる可能性が高い

85 :無党派さん (ワッチョイ c742-oo3f):2016/07/11(月) 15:21:32.11 ID:nEBWIevi0.net
政党として、体が残ったね

86 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/11(月) 15:22:14.78 ID:ShViavrZ0.net
次期衆院選はどう戦うのかな

87 :無党派さん (ワッチョイ 8f7f-kwka):2016/07/11(月) 15:23:14.84 ID:tR1p1Q/k0.net
>>80
これで小沢と太郎の力関係が逆転したな

88 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 15:35:32.97 ID:t1Cj+Vfhp.net
ほらきた!維新の二の舞だ
内乱がくる!民進のナイラン

改選議席を大きく割り込んだ民進党は、9月の代表選挙に向けて岡田代表に代わる名前が早速、取り沙汰され始めています

 岡田代表は「改憲勢力に3分の2を取られた責任は自分にある」としながらも、3年前の議席からは増えていると評価しました。

 民進党・岡田克也代表:「3年前と比べるとかなり回復途上にある。十分に期待はできないけれども、しかし、頑張ってということだと思う」

一方、党内からは「ポスターにまで3分の2を取らせないと書いたんだから、責任を取るべきだ」と執行部の刷新を求める声も上がっています

ある議員は「これから内乱が起きる」と話していて、9月の代表選挙に向けた党内の駆け引きが加速しそうです

http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_politics/articles/000078923.html

オーエス!オーエス!
民進の左と右がオーエス!オーエス

89 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/11(月) 15:50:23.40 ID:IfV1coyg0.net
安倍昭恵さん「三宅洋平さん、公邸でお待ちしてます!」
http://www.huffingtonpost.jp/2016/07/10/akie-abe_n_10921046.html

90 :無党派さん (スプー Sdbf-6f7p):2016/07/11(月) 15:55:32.04 ID:GwtzVmisd.net
>>89吐きそうw

91 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/11(月) 16:07:50.39 ID:NwEWLbdK0.net
>>88
本当 内乱が好きなんだから、高みの見物で見てましょう(*^◯^*)

92 :無党派さん (ワッチョイ bfb8-oo3f):2016/07/11(月) 16:09:04.45 ID:zL4go0f20.net
>>55
8298票のウチの一票がオレや
自分の一票が奇跡を産んだと思うと嬉しいぜ

93 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/11(月) 16:09:37.89 ID:NwEWLbdK0.net
>>88
小沢さんの選挙協力が、なかったら民進党なんて誰が代表なったって負けるって
(^-^)

94 :無党派さん (ワントンキン MMbf-oo3f):2016/07/11(月) 16:14:10.48 ID:4nYpq+jlM.net
猫子のオッサン完全に調子こいてるな

95 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-cFDw):2016/07/11(月) 16:19:54.46 ID:H7rB9XXv0.net
>>49
これ見ると公明とお維以外はみんなの党の残骸を山分けして
みんな票が増えている。
生活は日ころや改革みたいに減らす可能性もあったが
辛うじて減らさない方に向いただけ。
4党共闘のイメージがよかったのもあるだろうね。

96 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/11(月) 16:29:20.27 ID:IfV1coyg0.net
あーあ。
この絶好のチャンスに。

民進都連、古賀茂明氏に出馬要請へ
2016/7/11 15:11
東京都知事選を巡り、民進党都連は、経済産業省出身の古賀茂明氏(60)に出馬要請することを決めた。

http://this.kiji.is/125117235211027962

97 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/11(月) 16:31:49.98 ID:2n9dRSqk0.net
NHKの比例議席マラソン、残り四議席で生活が出てきて驚いた。

98 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 16:37:01.63 ID:t1Cj+Vfhp.net
民進・長島昭久氏が「民共共闘」の批判炸裂! 党代表選での候補擁立にも含み

民進党の長島昭久元防衛副大臣は11日、次期衆院選での同党と共産党との連携について「共闘を本当にやるべきなのか、おおいに疑問を持つ」と否定的な見解を示した。

9月末の岡田克也代表の任期満了に伴う代表選に関しても、野党共闘の継続の可否が「有力な争点の一つになる」

代表選での候補擁立の可能性についても「党がどうやって再生していくかという議論をしっかり深めた中で、おのずと決まってくる」と含みを持たせた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160711-00000566-san-pol

オーエス!オーエス!民進内乱が始まりましたwww

99 :無党派さん (ワッチョイ 5bd7-Bfmi):2016/07/11(月) 16:40:43.27 ID:Oq+AzSM10.net
>>98

これはプロレスではなくガチ。

100 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/11(月) 16:42:02.06 ID:2n9dRSqk0.net
産経さんの記事はおもしろいね

101 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-cFDw):2016/07/11(月) 16:42:47.98 ID:H7rB9XXv0.net
衆院選いつやるの?

102 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/11(月) 16:43:32.84 ID:ShViavrZ0.net
2019年は小沢系の平山幸司を青森県選挙区公認かな

103 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 16:44:26.26 ID:t1Cj+Vfhp.net
共産党として悔やまれるのは複数区における選挙協力が進まなかったことだろう。仮に複数区での選挙協力を実現させた場合には、どうなったのだろうか。

大阪選挙区で4議席目を獲得したのはおおさか維新の会の高木佳保里氏で、得票したのは66万9719票。一方で次点の共産党の渡部結氏は45万4502票を獲得し

民進党の尾立源幸氏の獲得票数は34万7753票。もし統一候補であれば80万2255票となり、4議席目を取れた計算になる。

 また兵庫選挙区では3議席目のおおさか維新の会の片山大介氏の獲得票数は53万1165票。民進党の水岡俊一氏の42万0068票

共産党の金田峰生氏の22万8811票を併せると64万8879票になり、当選ラインを上回る。選挙協力のあり方に課題を残したと言える。

社民党の当選者は1人だけ

 主要政党の影に隠れ、消滅の一歩手前なのが社民党だ。比例区で福島みずほ氏ひとりが当選したものの
かつての野党第一党の面影はどこにもない。また日本のこころを大切にする党や新党改革なども、議席を得ることはできなかった。

議員数4名の社民党と議員数3名の日本のこころは、それぞれ前回の参院選と衆院選で全得票数の2%以上を獲得したため、社民党は2019年の参院選まで、日本のこころは次回の衆院選までしか、政党助成金を受け取ることができない

その一方で、議席数を確保してなんとか政党助成金受給資格を得られそうなのが、生活の党と山本太郎となかまたちだ。

これは“日本版オリーブの木構想”を提唱した小沢氏が、それが実現しなくてもあきらめず、共産党の街宣車に乗ってまで比例区で生活の党への投票を呼び掛けた、その成果といえるだろう

野党がどのように反撃をするのか。主たるプレイヤーたちはまだ死んではいない。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160711-00126741-toyo-bus_all&p=2

104 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/11(月) 16:46:46.25 ID:ShViavrZ0.net
他スレで

社生←をみかけたら

生社←と訂正してあげてください

105 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/11(月) 17:00:41.49 ID:NwEWLbdK0.net
やっぱり 青木愛さんの比例の議席 東京の票が最後に効きましたね(^-^)
毎日 地道に新宿西口でビラを配って下さってる
国民の生活第一を実現する会の皆さんの努力に感謝です。
ありがとうございました。・°°・(>_<)・°°・。
本当にありがとうござます
嬉しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

106 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/11(月) 17:02:43.41 ID:NwEWLbdK0.net
次の選挙では、絶対 青森の平山こうじさんと
岩手の畑こうじさんを当選させたい
頑張ります。・°°・(>_<)・°°・。

107 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/11(月) 17:04:04.08 ID:NwEWLbdK0.net
>>104
はーい\(^o^)/
獲得議席からしたら 生社になりますね(^∇^)

108 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/11(月) 17:06:39.86 ID:xVzw6dzZ0.net
いや今まで通り社生でいいでしょ
本来はなんとかして社民に1議席振り分けなければならなかったし

109 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/11(月) 17:06:43.50 ID:ShViavrZ0.net
>>107
ありがとう!

110 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/11(月) 17:16:13.13 ID:2n9dRSqk0.net
総選挙は生活と社民となかまたちとして、比例で東北1、南関東1、東京1、近畿1、九州2は行きたいところ。

111 :無党派さん (ワッチョイ bf8b-bUQF):2016/07/11(月) 17:25:14.95 ID:kTUcoQjV0.net
今回ここまで議席獲得に苦労したのは比例で候補者が少なすぎたためだよ

黒田裕とかかながわの岡島と語っていれば比例で2パーセントはぎりぎり言った
とおもうよ

112 :無党派さん (ワッチョイ 333a-Ykwf):2016/07/11(月) 17:27:30.28 ID:QdCiVgHg0.net
民進党は分裂して、左派は生活に合流すればいいと思う
そこで堂々と増税反対を訴えられるでしょ
右派は自民党に合流すればいい
物凄い巨大与党の成立となるけれど
そんな肥満与党、逆に国民から支持を失うから

113 :もっち (スプー Sdbf-PUii):2016/07/11(月) 17:55:15.43 ID:D4a8z4WHd.net
昨年の春から都内某所に住んでます。
2019年の参院選挙はもちろん山本太郎に投票します。

114 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/11(月) 17:56:07.52 ID:ShViavrZ0.net
森裕子さんの当選の恩返し


新潟1区 自 比民(西村)
新潟2区 自 比民(鷲尾)
新潟3区 民(黒岩) 比自
新潟4区 自 比民(菊田)
新潟5区 自 民空白区(田中)
新潟6区 自


共産社民が下げれば、5区6区以外は絶対に勝てる

米山さんは5区で出馬経験がある。


2013年参院選
塚田一郎 自民現 456,542票43.0%
風間直樹 民主現 204,834票19.3% 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
森裕子 生活現 165,308票15.6% 
米山隆一 維新新 107,591票10.1% 
西沢博 共産新 60,317票 2.1% 
渡辺英明 社民新 46,101票 2.1%
安久美与子 無新 15,612票 1.5% 
生越寛明 幸福新 5,188票 0.5%


小沢さん「野党がひとまとまりになって、闘えば、必ず勝てる。」

115 :無党派さん (ブーイモ MMbf-cFDw):2016/07/11(月) 17:59:44.66 ID:Le8fLDfLM.net
2%で政党要件より5人で政党要件の方が不安定な気がするな

離党や死亡で要件失いそう

116 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/11(月) 18:02:03.98 ID:H7rB9XXv0.net
>>103
社民は今回も2%行ったから、2022年までじゃないの?

117 :無党派さん (ワッチョイ bf8b-bUQF):2016/07/11(月) 18:23:42.71 ID:kTUcoQjV0.net
予算委員会のポストはどうなるのだろうか

今回は社民よりもこころよりも議席数が上なのでポストが獲得できそう

誰が予算委員会の委員になるのだろうか

118 :無党派さん (ワッチョイ 97d7-Gpgc):2016/07/11(月) 18:27:04.37 ID:OD23Dg/W0.net
>>117
普通に考えたら青木か森だろ

119 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/11(月) 18:27:30.93 ID:ShViavrZ0.net
小沢王国を継承
木戸口英司
https://youtu.be/C14DmeAsr6U

120 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/11(月) 18:28:52.28 ID:ShViavrZ0.net
>>117
森さんでしょ。
森さんが予算委員会じゃなかったら、なんのために国政復帰したんだよって話になるww

121 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/11(月) 18:36:12.07 ID:xVzw6dzZ0.net
>>114
米山候補は維新時代から参院新潟に出ていたが
森ゆのために今回降りてもらった以上
今度はこっちが民進党米山候補を支援する番だ
2013以降国会に出たくても出られなかった米山候補を今度こそ国会に送り出そう

122 :無党派さん (ワッチョイ 97d7-Gpgc):2016/07/11(月) 18:37:49.92 ID:OD23Dg/W0.net
>>121
米山って民進に移ったの?

123 :無党派さん (アウアウ Sa5f-Bfmi):2016/07/11(月) 18:41:41.21 ID:qSxRmWm2a.net
>>117
代表質問の回数の多さから考えると、会派に入れば森ゆの方が妥当かと思う

124 :無党派さん (アウアウ Sa5f-Bfmi):2016/07/11(月) 18:42:14.80 ID:qSxRmWm2a.net
>>122
うん、今は新潟5区の民進支部長

125 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/11(月) 18:46:25.07 ID:xVzw6dzZ0.net
>>122
日本維新の会時代からいることはいるけど
維新の党分裂の際もおおさかには移らなかった稀有な類の人ではあるので

126 :無党派さん (ワッチョイ 97d7-Gpgc):2016/07/11(月) 18:47:27.22 ID:OD23Dg/W0.net
>>124
じゃあ間違いなく次の総選挙は米山が出てきて生活は応援に回ることになるな
小沢さんはそのへんは義理堅いから、間違いなくそうしてくる
田中直紀や真紀子が出たいと言い出したらどうするのかは知らんが

127 :無党派さん (オイコラミネオ MM3f-flgJ):2016/07/11(月) 18:47:48.89 ID:q7ezVP6rM.net
>>108
比例の得票が多いのは社民だから社生でいいわ
実質的には社太だし

128 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/11(月) 18:53:37.99 ID:H6sVhO7+d.net
森裕子さんか木戸口さんが入党した時点で
生社になります。

生活6
社民4

になるので、比例票で社民のほうが多いことは関係ありません。

129 :無党派さん (ワッチョイ 37e0-hOqO):2016/07/11(月) 18:54:46.90 ID:uJx0h0Gx0.net
小沢さん、小池の引き抜き工作はよ!

130 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/11(月) 18:56:03.13 ID:2n9dRSqk0.net
参議院で10人の統一会派組めないかな。

131 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/11(月) 18:57:01.95 ID:xVzw6dzZ0.net
あくまで我々は最後の四番手でいい、そういうことだよ

132 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/11(月) 19:10:07.71 ID:ShViavrZ0.net
>>129
小沢さんのことだから、、、、

133 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/11(月) 19:14:46.14 ID:NwEWLbdK0.net
こういう統一会派とかの話になると 瑞穂とか
反対しそう
本当 融通がきかないよね(´・_・`)

134 :無党派さん (アウアウ Sa9f-FwUk):2016/07/11(月) 19:18:59.48 ID:2ZDVbdyTa.net
沖縄の比例の得票見たら3.19で笑える
デニーいかんでしょ

135 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/11(月) 19:25:25.44 ID:ShViavrZ0.net
福島瑞穂の単独行動に反抗して阿部知子や辻元清美が去っていったのは紛れもない事実だもんな。。。

生社新党作るなら福島排除のほうがいいかも
小沢さんのような指導者がいるわけでもないのに「社民党を残したい」って、、、時代錯誤もいいところ

136 :無党派さん (ワッチョイ 033d-3aOy):2016/07/11(月) 19:27:10.45 ID:V2ldjN930.net
社民は福島が当選したから合併なんて夢のまた夢だろうな

137 :無党派さん (ワッチョイ 5b44-3Gy/):2016/07/11(月) 19:27:39.95 ID:19HoZ5fA0.net
>>126
新潟に田中家の議席が無くなったのは寂しさがあるな・・・
巷では角栄ブームなるものもあるらしいのに
直紀や真紀子はまだ出れると言えば出れるだろうが、年齢がなぁ

>>111
小沢の政党は自由党時代から見ても、比例で安定した強さを発揮するのが本来の形なんだけどねぇ
比例議席に届くという事はほぼ政党条件を自動的に満たす事になるし、
議員の転向や逝去があったとしても党の議席数は変わらない
選挙区議席も大事だが、やはり党の議席になる比例の方が相当有利だ
そもそも得票数そのものが党の力でもあるしね
今の生活だと今回比例で青木が通ったけど、他の議員は全員選挙区で、個々の選挙区の地盤で
何とか議席を保ってる政党と言える
これを何とか比例票を安定させて毎回比例議席が取れる状態にするのが目下の課題だろうなぁ
そうするとやっぱり案山子でも良いから候補者がもっと欲しい所だよね
今回は岩手や新潟では無所属という形で戦ってるから、比例票にはそこまで結び付いてないと思うし
政党得票2%ラインまであとちょっとが続いてるというのは本当に歯痒い

138 :無党派さん (ガラプー KK5f-tQqL):2016/07/11(月) 19:29:08.26 ID:VL+C8Y7PK.net
しつこいな、生活の連中って味方の足を引っ張って自分にくっつける所があるから、手放しで信用できないんだよな

139 :無党派さん (ワッチョイ 47c4-ZQdK):2016/07/11(月) 19:31:32.56 ID:FdsiuL7s0.net
死亡した吉田党首除いて社民の生き残りで欲しい人材なんて居ないでしょ、勝手に滅ぶだけだから放置しとけw

140 :無党派さん (ワッチョイ 4b8b-bUQF):2016/07/11(月) 19:33:40.03 ID:Rkig8fVL0.net
デニーもダメだけど黒田はもっとだめだよ

何べんも前のポスターがそのまま
国民の生活が第一のポスターがまだあるし

141 :無党派さん (ワッチョイ 47c4-ZQdK):2016/07/11(月) 19:33:43.06 ID:FdsiuL7s0.net
いくら案山子をたくさん立てても小沢とその子分だけじゃ比例で一つも議席獲れないことは前回選挙で証明済み、
小沢一味にはすっかりダーティーなイメージついたからね、
彼らの地盤でならそこそこ戦えても全国じゃ嫌われてるから無党派が逃げる。

山本太郎のおかげで比例で一議席取れたんだから、小沢信者は山本太郎が住む東京に足を向けて寝ないように

142 :無党派さん (ガラプー KK5f-tQqL):2016/07/11(月) 19:39:31.63 ID:VL+C8Y7PK.net
生活の執行部には先ずソンタクズ見たいな下心丸だしで勝手に暴れまわる程度の低い連中を粛清することから始める事をお薦めするね。
裏切る事を前提のズル賢さって有害なだけだと思う

143 :無党派さん (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/11(月) 19:40:58.87 ID:Ti0eZ0Rlr.net
山本太郎原理主義者は煽ったり荒らしたり何が言いたいんだ?

144 :無党派さん (ガラプー KK5f-8aZh):2016/07/11(月) 19:51:29.98 ID:RQdFtSLGK.net
>>121
はい、米山さんは前回もぐっと我慢して森さんの応援に「積極的に」動いてくださいました
まあ、鷲尾は今回全く寝てたらしいので…

145 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 19:56:26.60 ID:t1Cj+Vfhp.net
悔しいが生活の党は今回勝者といえるだろう

結局議席1増えた結果になりそうだ

俺は共産党支持者だが生活の党には感謝してる

埼玉と神奈川で小沢さんが
終盤で忙しい中わざわざあんなに盛り上げてくれた

ウィンウィンの連携が出来たと思う

146 :無党派さん (ワンミングク MMbf-oo3f):2016/07/11(月) 20:03:31.51 ID:3Jn1T6h/M.net
てゆうか山本太郎はもういらないから社民党にでもあげたらいいと思う
仕方なく三宅なんか応援する必要もなくなる

147 :無党派さん (ワッチョイ fb07-g4/6):2016/07/11(月) 20:04:45.10 ID:g3W6XcqG0.net
共産は「人を殺す予算」の失言が無ければ、神奈川で中西に競り勝っていたと思う。

148 :無党派さん (ワッチョイ 6f8b-bUQF):2016/07/11(月) 20:11:44.47 ID:lCjHuZBt0.net
共産ももう一つ伸ばせればよかったのに

山本太郎がいなかったらば近海は比例でとれなかったよ

東京で3,19もとったんだもん

149 :無党派さん (ワッチョイ 333a-Rzjh):2016/07/11(月) 20:13:38.32 ID:F1l52PEk0.net
山本太郎のおかげでギリギリで比例1議席取れたのに
ID:3Jn1T6h/Mみたない馬鹿が湧いてくるんだよなあ

150 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 20:13:52.71 ID:t1Cj+Vfhp.net
>>147
ほんとびっくりした

山本太郎イズムを感じた

いい意味でも悪い意味でも
山本太郎のように
盛り返すことを願いますよ

151 :無党派さん (ワッチョイ 033d-3aOy):2016/07/11(月) 20:15:23.53 ID:V2ldjN930.net
小沢一郎なんだかんだで山本太郎とは嘉田より付き合いが長いw

152 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 20:15:40.22 ID:t1Cj+Vfhp.net
あの発言は天皇にくしゃくしゃの手紙渡して訴えたように

本当に何とかしなきゃと思いが暴走したんだと思います

ただ俺は総合的に考えて
山本太郎は素晴らしいと思う

153 :無党派さん (ガラプー KKff-8SwV):2016/07/11(月) 20:15:46.76 ID:8X/3zjEXK.net
ケンカする必要ない
岩手・新潟・比例と取れたんだから

154 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/11(月) 20:16:00.22 ID:2n9dRSqk0.net
生活と社民がNHK討論に呼ばれてない。政党要件取れたのに。酷い。

155 :無党派さん (ワッチョイ fb07-g4/6):2016/07/11(月) 20:21:24.84 ID:g3W6XcqG0.net
お前ら開票前はどんな風に予想してた?
俺はこんな風に予想してたから、今回の結果は嬉し過ぎる誤算だった。

木戸口:勝ちはするだろうがせいぜい5万票差
森:僅差で惜敗
比例区:改革・こころと仲良くゼロ議席。票数でこころとブービー争い

156 :無党派さん (ワッチョイ 6f8b-bUQF):2016/07/11(月) 20:21:51.95 ID:lCjHuZBt0.net
小沢さんが再婚しないんですかとか言ったのも注目が集まったし
三宅さんの選挙フェスのおかげで票もとれた
ネットのおかげじゃないか、テレビは自分で自分の首を絞めているよ

政党要件がありそうで今回議席が取れたところというようにすればいいのに、
心や生活、社民に入れた6パーセント強の人を敵に回してどうするのだろうか、

今回rテレビcmを流したのは民進と自民だけだって
テレビの時代は終わりを告げようとしているのかもしれない

157 :無党派さん (ワッチョイ c7dc-UAQR):2016/07/11(月) 20:22:37.28 ID:R3aqeKze0.net
>>137
田中って子供いないの?

158 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 20:23:59.11 ID:t1Cj+Vfhp.net
テレビというかNHKの問題

159 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 20:24:40.64 ID:t1Cj+Vfhp.net
山本太郎はずーとNHKにプレッシャー与えてるのに改善しない

160 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 20:25:11.61 ID:t1Cj+Vfhp.net
つーかそれが原因で
さらにNHKに嫌われてるのかも

161 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/11(月) 20:25:26.46 ID:ShViavrZ0.net
2019参院選
3〜6人区はこんなもんで

北海道(3)
民進 小川勝也
共産 生社

埼玉(3)
民進
共産 生社

千葉(3)
民進 長浜博行
共産
生活 岡島一正
※千葉神奈川は共生で統一

兵庫(3)
民進 水岡峻一 共生社
(自お公独占の可能性があるので1人)

福岡 (3)
民進 野田国義
共産 柴田雅子 生社

神奈川(4)
民進 牧山弘恵
共産 浅賀由香
生活 樋高剛
※千葉神奈川は共生で統一する

愛知 (4)
民進 大塚耕平
民進
(共産 生社)

大阪(4)
共産 辰巳孝太郎 民生社
(自公お独占阻止)

東京(6)
民進 大河原雅子
共産 吉良佳子
生活 山本太郎 社

162 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/11(月) 20:31:50.53 ID:AN8q7UZ20.net
575 名前:右や左の名無し様[] 投稿日:2016/07/11(月) 20:24:50.08 ID:W6ZY3Csr [11/11]
極右政党 幸福実現党のおかげ
http://pbs.twimg.com/media/CnAykchVUAQx4sR.jpg

163 :無党派さん (ワッチョイ 033d-3aOy):2016/07/11(月) 20:36:28.43 ID:V2ldjN930.net
>>162
自民党は幸福と仲良くしないと生きていけないね

164 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/11(月) 20:42:48.52 ID:H7rB9XXv0.net
>>154
NHKは、2%と5人以上の二つの条件を両方クリアしたところだけ、毎回呼ぶ方針なんだって
だから今後も、日曜討論にはたまにしか、NHKの気が向いたときにしか呼ばれないよ

165 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/11(月) 20:46:20.11 ID:cL1wCVFgd.net
>>163


しかし野党は大川隆法様様だな
幸福の科学が候補者出さなかったら5議席失ってた

166 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-oo3f):2016/07/11(月) 20:50:34.68 ID:bcWQxeZQ0.net
今更幸福がアシストとかアホちゃうかw
長年共産党は田舎でも幸福の数倍票取ってきて自民へのアシストとか言われてたんだから

167 :無党派さん (ワンミングク MMbf-oo3f):2016/07/11(月) 20:53:39.65 ID:3Jn1T6h/M.net
ふざけた党名を押し付けた山本太郎だが
居なくなっても5人だから出ていってok
出ていけアホキチガイ

168 :無党派さん (ワッチョイ bfac-3Gy/):2016/07/11(月) 20:53:41.19 ID:wRI2B5Ah0.net
>>161
さすがに、大阪と兵庫は多分共産と民進は別々で立てるでしょう。
お互いのプライドが許さないと思う。

169 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/11(月) 20:56:40.23 ID:ShViavrZ0.net
>>164
自公おVS民共

ってことか

170 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 20:59:13.24 ID:t1Cj+Vfhp.net
>>167
それをずっと気にしてたのか
確かにこの党名はかなりマイナスかもしれないw
それ以上の貢献はしてんじゃねえの

171 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 21:00:47.16 ID:t1Cj+Vfhp.net
じゃあ山本太郎でてけつうなら
上西小百合INすればいいのに

行き場を求めてるよ

172 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 21:01:17.82 ID:t1Cj+Vfhp.net
山本太郎outの
上西小百合inでええやん

173 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/11(月) 21:03:02.61 ID:ShViavrZ0.net
山本太郎は生活の党に必要。

174 :無党派さん (ワッチョイ 47c4-ZQdK):2016/07/11(月) 21:04:24.14 ID:FdsiuL7s0.net
山本太郎なしじゃ比例で1議席も獲得できなかったのは前回参院選で実証済み、
小沢信者は山本太郎が居る東京に足を向けて寝るな!

175 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 21:04:33.66 ID:t1Cj+Vfhp.net
山本太郎が社民党にいったら

おそらく次は

福島みずほと山本太郎とゆかいな仲間たちをやらかすだけだ

176 :無党派さん (ワッチョイ 5b44-3Gy/):2016/07/11(月) 21:09:05.45 ID:19HoZ5fA0.net
党名は確かに支持者以外は入れにくい名称だろうね
長いのも一般的にはマイナス、党の正式名称として書いて貰いにくくなるから
せめてなかまたちを取って、"生活の党と山本太郎"じゃ駄目なのかね

余談だけど、改革から出た山田太郎って候補がいるが、混同しやすいよね
某有名野球漫画のキャラの名前そのまんまだし
『太郎』と書いたらまず無効票だろうけど(政界に太郎という名が何人いるのか知らんが)、
ちゃんと正式名称で書いてくれと徹底しなきゃいけないのもあるな

177 :無党派さん (ワッチョイ ef8d-1QaD):2016/07/11(月) 21:17:53.60 ID:4M/aoL+t0.net
山本太郎は優秀だよ
東京で票を取れるしスピーチも上手い
彼は伸びるよ

178 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/11(月) 21:18:59.73 ID:H7rB9XXv0.net
山田太郎は今回落ちたんで、しばらくはうるさくない
しかし次2019に参戦してきたら甚だ紛らわしいぞ

179 :無党派さん (ワッチョイ ff5e-IPwu):2016/07/11(月) 21:41:45.93 ID:qr3sg61Y0.net
生活の党の政党要件は引き続き満たしていると言うことでいいんだよね?

180 :無党派さん (ワッチョイ dbd7-Bfmi):2016/07/11(月) 21:45:04.35 ID:YE0J+aHU0.net
いいと思う

181 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/11(月) 21:47:03.26 ID:H7rB9XXv0.net
山本、東京で票は取れるかな?
今回、実験みたいな部分があった。
前回は反原発で本当にいろいろな人が支援してくれたが、途中で共産党系が手のひらを返し
共産の候補に入れろ!と連呼し、いわば裏切られた。
それでも社民系、生活系、緑系などの票が山本太郎には入った。
そういうのを抜きにしたら、いくら票が入るのか?
自分と三宅だけの持ち票とは、どのくらいなのか?というのを、山本太郎は測ったような気がしてる。

182 :無党派さん (ワッチョイ ff5e-IPwu):2016/07/11(月) 21:48:28.78 ID:qr3sg61Y0.net
今回の参院選の当選者は下手すると1人、うまくいっても2人だったのが3人とはうれしい誤算だね

183 :無党派さん (ワッチョイ a35b-6Pwr):2016/07/11(月) 21:50:29.14 ID:BYIngj270.net
社民党と生活の党って合併しないの?

184 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/11(月) 21:52:16.04 ID:ShViavrZ0.net
>>183
福島が足引っ張りそうだからww

185 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/11(月) 21:54:49.74 ID:t1Cj+Vfhp.net
落選の三宅洋平氏「早急な再出発」で改憲阻止へ意欲

参院選・東京選挙区で立候補し、落選したミュージシャンの三宅洋平氏(37)が、敗戦の弁と支持者への感謝をブログにつづった。

 三宅氏は山本太郎参院議員の推薦を受け無所属で出馬

26万票近い票を集めたが、結果は9位落選

落選となったが、「法定得票数を超える得票(供託金やチラシ・ハガキなどの公費負担分が返ってきます)、そしてカルチャー層を中心とした無党派の新たな政治基盤を築けたことは落選という結果ながらも、

今後引き続いて改憲を阻止するためのポジティブな要素として受け止めております。また STOP!改憲78議席という大義においては
77議席に押しとどめたという結果の中で最低限の貢献は果たせたのではないかと思っています」と手応えはあった

今後については「早急な再出発を考えています」という三宅氏

「戦争文明からの脱却という課題に、全力で取り組んでいきたいと思っています」と意気込みをつづった

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160711-00000167-nksports-ent

186 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/11(月) 22:10:22.79 ID:xVzw6dzZ0.net
そもそも社民は一議席減らしても政党要件を一応存続可能だし
ただなんとか一議席は社民にほしい

187 :無党派さん (ワッチョイ 47c4-ZQdK):2016/07/11(月) 22:12:35.65 ID:FdsiuL7s0.net
>>176
少なくとも前回選挙で比例0議席の「生活の党」よりはマシなのは確か

188 :無党派さん (ワンミングク MMbf-oo3f):2016/07/11(月) 22:19:41.33 ID:3Jn1T6h/M.net
三宅の結果を見れば山本太郎人気は疑問だけどな
スレタイにも入れない位だし本音では要らねえと思ってるだろ

189 :無党派さん (ガラプー KK5f-SjDn):2016/07/11(月) 22:21:26.80 ID:MRN99aTUK.net
小沢一郎は山本太郎の事を高く買っている

190 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/11(月) 22:31:12.21 ID:xVzw6dzZ0.net
高くじゃなくて非常に高くの間違いだろ

小沢代表はあれでもミーハーな人だし
かつての脱原発デモはおろかあんな数多くのヒッピーな人や
ミュージシャンなんかが多くいる選挙フェスとかにも顔出すような人よ

191 :無党派さん (ガラプー KK5f-SjDn):2016/07/11(月) 22:33:55.35 ID:MRN99aTUK.net
うん

192 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/11(月) 22:36:44.21 ID:xVzw6dzZ0.net
生活の思想、考え方をネット民や多くの若者に幅広く知ってもらえるのは
山本共同代表のおかげよほんと

193 :無党派さん (ワッチョイ 033d-3aOy):2016/07/11(月) 22:40:28.21 ID:V2ldjN930.net
三宅を応援してた芸能人って結構すごいメンツだったよな
他の政治家じゃ絶対できないよ

194 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/11(月) 22:43:15.11 ID:AN8q7UZ20.net
生活の党と山本太郎となかまたちという名称に
山本太郎の名前が入ってるって文句言っている人いるけど
生活の党と元々あった山本太郎となかまたちの合併なんだから
しょうがない。

そして山本太郎となかまたちという名称は
この2016年の参院選比例区をターゲットに
山本太郎の政策秘書だった元生活の党のはたともこらの候補者を
山本太郎の知名度を利用して押し上げて当選させる、そういう目的のもの。
合併の際にあわててでっち上げて小沢に押し付けたものじゃない。

次の参院選には山本太郎自身の改選があるのでもちろん使えない期間限定のもの。
そのうち名前が外れるか別なものに絶対変わる。

195 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/11(月) 22:46:07.33 ID:xVzw6dzZ0.net
そのような幅広い人脈を持った、
かつ議員として大成しうる非常に強い意志と意欲のある人間を得ることができた
小沢代表は非常にラッキーだった

196 :無党派さん (ワッチョイ d388-02zg):2016/07/11(月) 22:51:48.21 ID:Lemawv0o0.net
小沢さんの度量だと思うけどね
山本太郎を共同代表として引き入れたことで、確実に若い層にも支持を増やした
しかも、太郎は弁が立つし、討論番組での存在感も圧倒的
比例で1議席獲得できたのは、ほぼ間違いなく三宅+山本太郎の功績だろう。
そこまで見越して、小沢さんは党名も含めて戦略立ててる

197 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/11(月) 22:57:16.87 ID:xVzw6dzZ0.net
代表は若い人たちへの浸透力は圧倒的に難しいのは事実
山本共同代表はまるで代表の弱点を補うようなスペシャリスト

198 :無党派さん (ワッチョイ db3a-rLZF):2016/07/11(月) 23:01:17.08 ID:x2dpum810.net
NHK 新潟選挙区出口調査
政権が右と言うものを左と言うわけにはいかない、のトップだけに
その方針を出口調査でも政権最重点区でしっかり貫いた?

http://i.imgur.com/yswhUUI.jpg

199 :無党派さん (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/11(月) 23:02:43.64 ID:GptK2qbRa.net
正直、最初は太郎は色物かと思ってたけど本物やったな

200 :無党派さん (ワッチョイ db3a-rLZF):2016/07/11(月) 23:04:40.66 ID:x2dpum810.net
>>196
そういう事。
山本入れて今一番満足してるのは小沢だよ。

201 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/11(月) 23:09:27.00 ID:xVzw6dzZ0.net
代表の底打ちは2014の岩手四区に自民迫るだった
ここを超えたことで代表には道が開けたのだろう
正式に山本共同代表を得られたのもここからだし

202 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/11(月) 23:09:54.99 ID:2n9dRSqk0.net
山本太郎はパフォーマンスが過ぎる時もあるが、礼儀正しく言葉使いが上手い。生活とタッグを組むことでテレビ討論にも出られて、ウィンウィン。

203 :無党派さん (ガラプー KK5f-8aZh):2016/07/11(月) 23:13:28.59 ID:RQdFtSLGK.net
>>119
ありがとうございます
階は何か不服なんかいwって感じね
早速密告フォーム話題にしてて感度高い
奥さま可愛い

きどぐちさんの選挙運動 必ず県、市、町の議員や首長さんが同行して徹底的などぶ板でしたね
街頭やってるときにちゃんとみなさん出てきてくださるのが驚き
選挙活動見てると地元の議員さん達とはすごく上手く連係とれてた感じ

204 :無党派さん (アウアウ Sa1f-8h20):2016/07/11(月) 23:22:51.92 ID:UF7VoX7wa.net
まさか生活を解党して新党結成、そこに上西小百合入党ってことか

205 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/11(月) 23:26:27.42 ID:2n9dRSqk0.net
左派新党を結成してほしいね。社民が2022年まで政党要件があるわけだから、生活が社民に合流して、国民と生きる、民生党を作りたい。

206 :無党派さん (ワッチョイ 333a-TJhy):2016/07/11(月) 23:47:54.24 ID:sZPwMAZL0.net
韓国人学校つくるニダ!   
    http://goo.gl/gpxDNx

207 :無党派さん (ワッチョイ 5f18-6ubl):2016/07/11(月) 23:49:48.13 ID:l/s2fQY80.net
山本太郎と森ゆうこ ふたりの稀代の政治家は今後どういう関係性で
どういう距離感で、どう交わっていくんであろうか。 そして小沢氏はどう影響力を発揮するのか。

自分の人生の中で、息子の成長の次ぐらいに興味あるな。 そのぐらい二人は凄い人間だ。

208 :無党派さん (ガラプー KKff-8SwV):2016/07/11(月) 23:50:29.41 ID:8X/3zjEXK.net
前回参院選も前回衆院選も比例では議席に届かなかった
今回は届いた
しかも選挙区に公認候補がゼロの中で
このインパクトは大きい
次は衆院選比例で議席を獲得したい

209 :無党派さん (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/11(月) 23:51:27.61 ID:CssWFor6a.net
とりあえず社民さんとは統一会派からスタートやろね。
合併できたら面白いけど、まずは比例のオリーブの木構想実現だけでも…。

210 :無党派さん (アウアウ Sa1f-nltV):2016/07/11(月) 23:56:24.12 ID:hVcRkwfYa.net
青木愛、当選おめでとう。
テレビでやってくれないからダメだと思い寝てしまい朝9時に当選を知りました。
私は地方の市議会議員ですが、及ばずながら生活の党及び青木愛候補の票をこそこそと取り纏めしました。
党籍は違うのですが(笑)

勝因のひとつに三宅候補の活躍があったのでは?東京から21万票出てますから。
あと、全国にいるアンチ公明党の人の票を稼いだと思います。私もその一人の元学会員です。

211 :無党派さん (ワッチョイ ef3a-lTDa):2016/07/12(火) 00:25:58.77 ID:jz2T0Mh00.net
>>209
社民党は別に統一会派する必要ないでしょ?
政党要件も満たしてるし

212 :無党派さん (ガラプー KK9f-49iS):2016/07/12(火) 00:34:05.62 ID:VXGmmToZK.net
小沢の秘蔵っ子だった中野渡はどうしてるんだろ?
あと岡本英子とか、生活の元職がなかなか立候補できないのが残念。

213 :無党派さん (ガラプー KK9f-vQ2Y):2016/07/12(火) 00:40:40.92 ID:uBLp40O/K.net
>>157
いる
ただ政治には興味ないんじゃないか
知事候補にはあがるが

秋は新潟知事選挙
泉田君は出るだろう
森長岡市長が出たら自民の県議は森市長につくね
最近の県議会は自民の県議から厳しい質問が飛ぶ
泉田君は中原のところにいたようだな

214 :無党派さん (ワッチョイ bfb8-oo3f):2016/07/12(火) 00:43:07.58 ID:nY9Ua7Si0.net
>>149
小沢の最後の愛弟子と言っても過言じゃないよな
もはやタレント候補の枠、完全に超えたよ太郎は

215 :無党派さん (ワッチョイ ef3a-lTDa):2016/07/12(火) 00:44:49.43 ID:jz2T0Mh00.net
>>212
岡本英子は民進党の次期衆院選の公認候補だよ

216 :無党派さん (ガラプー KK9f-vQ2Y):2016/07/12(火) 00:45:06.54 ID:uBLp40O/K.net
>>114
六区も勝てると思う
梅谷も浸透してきた。義父からポスターも代替わりしたわ
高鳥自身は選挙強い訳ではないので

217 :無党派さん (ワッチョイ bfb8-oo3f):2016/07/12(火) 00:46:13.51 ID:nY9Ua7Si0.net
>>212
英子さんは神奈川二区らしい
三区民としては少し残念だが頑張って欲しい

218 :無党派さん (ガラプー KK9f-49iS):2016/07/12(火) 00:56:10.04 ID:VXGmmToZK.net
三宅雪子にも国政返り咲きを目指してほしいんだが、Twitterとかみると青木愛と確執があるかのような印象を受けるんだが、これって間違い?

219 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/12(火) 01:06:28.73 ID:rdFk0UxL0.net
>>210
お疲れ様です
こんなミラクルを間近で見させていただきありがとうございました

220 :無党派さん (ワッチョイ ef3a-lTDa):2016/07/12(火) 01:07:03.34 ID:jz2T0Mh00.net
>>218
青木愛さんとは何も問題ない。青木愛を応援してる変な人たちに絡まれてるだけ

221 :無党派さん (ワッチョイ 7337-TJhy):2016/07/12(火) 01:47:41.23 ID:UOb28wbs0.net
一日もはやく
民進党と合体するしかない。

あと小沢一郎と亀井静香の復帰とポストも必要。

最高顧問でいいだろ。当面。
小沢は選挙本部長に最終的に就任。

222 :無党派さん (JP 0H7f-6Pwr):2016/07/12(火) 01:51:52.54 ID:3Or+MG57H.net
エヴァンゲリオン   宮城県 佐沼高等学校  vs   宮城県警
 

カリブ海 お前もか
日本の橋 アスファルトはカリブ海で作ったと分ると素晴らしいし嬉しい道路と思う それまでの時間て何だったのだろう

Cabld News Network「日本です ギリシャ神話より大変な発見をした日ノ丸国家は世界の宗教戦争を終える事が出来ます
              日本(Japan)から人類滅亡しました」

         東京都   皇居  宮城(きゅうじょう)
         宮城県   天皇陛下    宮城(みやぎ)と呼んでいい   承諾
         千葉県   7月7日生  地球を造った神
         徳島県   7月7日生  我こそは仏陀である
         韓  国   池田 大作  創価学会 公明党

                 1995−2015年
                        思考盗聴
                           体から神だ天使とイタズラ =V2K

こうしちゃいられない 世界の中心は日本国だ そして同和部落という民族が思考盗聴器を悪用に使っている
RNMて元々は治療機械だったらしい 教えて欲しい誰が神(悪魔)の住処にしたのだろう 更にもう細菌散布
まで出来る 世界(World) 人類全員「近寄るな」とバレたら嫌われる人間たちの集まり
どうしてこうなったの? 映画監督 キリストの見殺しと裏切り者から戦争は起きる(た)
九州に犯人   原因 同和部落  買い取り 印刷すれば庵野 秀明氏に一枚100円!


EVANGELION
バッカス&ミューズ 投稿2013〜  エホバと戦うパトロール 2014年12月〜2015年4月
マクロアフリエイト WIN 登米 うさぎ会 七十七銀行 佐沼支店 普通口座5658403

223 :無党派さん (ワッチョイ 5b6d-g4/6):2016/07/12(火) 03:09:03.86 ID:5D2Xp8Wk0.net
太郎は3年後東京で全国比例を三宅という3年前と同じ形を
とるとなると生活の党より自前で団体を作るかもよ。

224 :無党派さん (ワッチョイ bf4a-oo3f):2016/07/12(火) 03:21:15.06 ID:CII3XQOb0.net
むしろ他の党員を民進党に合流させて小沢と太郎の二人で活動してそう

225 :無党派さん (ワッチョイ ff5e-NMzi):2016/07/12(火) 03:32:38.01 ID:VwPsX4730.net
小沢さんはやっぱり選挙の小沢だと再認識したね
もちろんそれは候補者や応援弁士、周りの人や戦術も含めてだけど
山本太郎も最初はいろいろ言われたけど、それなりに真面目に政治活動をしているし、その山本を生活に引き込んだのも小沢さん

226 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/12(火) 03:41:23.50 ID:QYj2/p/o0.net
ヤフーの映像アクセスランキングで
一位が小沢山本両代表記者会見
二位が青木愛当選
五位くらいに安倍首相w

227 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/12(火) 03:45:36.88 ID:QYj2/p/o0.net
>>225
良い玉でもへそまげちゃうのもいるし分からんもんだよね。
新井みたいにドラフト七位でとったのがホームラン王獲ったり
こういうのってホント分からんもんだよね。

山本太郎は野球で言えば戦力外でとってきたのが大覚醒した感じ。

228 :無党派さん (ワッチョイ 5b44-3Gy/):2016/07/12(火) 04:15:24.45 ID:rw0qs6EI0.net
太郎はスタンドプレーはあるけども、当初懸念されたようなトラブルメーカーという訳でも無いし、
活動も精力的で案外良い議員になってきたと思うけどね
彼は旧来の政治家と違う所にまでウイングが届くので、間違いなく党にとっては戦力になってるし
可能性を持ってるのは確か
それは誰でも認めるでしょ
彼のような議員は野党全体見てもちょっと見当たらないし、今後この党がもし得票を伸ばすなら
太郎の力は絶対不可欠だろうよ

小沢もそこを評価してるんだろうしね

229 :無党派さん (ワッチョイ 37e0-hOqO):2016/07/12(火) 04:19:40.48 ID:Ql02vP0m0.net
猪木、上西といった個性派議員、
三宅洋平はじめ、横粂、山田太郎といった個性派候補たちも
結集できるような梁山泊を目指すべし!
小池百合子も引き抜こう!

230 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/12(火) 04:23:31.39 ID:go4BkhkL0.net
小池百合子は維新だろうな

231 :無党派さん (ワッチョイ ef8d-1QaD):2016/07/12(火) 04:25:16.36 ID:2mibLalv0.net
山本太郎もマスコミと戦ってきた男
ここを最大限に評価する!

232 :無党派さん (ワッチョイ ef8d-1QaD):2016/07/12(火) 04:27:30.24 ID:2mibLalv0.net
衆院選で擁立するとすれば、三井環、村木厚子、植草一秀とかさ
検察に国策操作や冤罪仕掛けられた人物

233 :無党派さん (ワッチョイ 37e0-hOqO):2016/07/12(火) 04:29:14.09 ID:Ql02vP0m0.net
舟山は行田や亀井と組んで、
みどりの風を再結成かな?

234 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/12(火) 04:34:04.71 ID:QYj2/p/o0.net
いやいや、無駄に検察と戦う必要はねえからw
なんか不正があれば断固抗議するにせよ。

235 :無党派さん (アウアウ Sa9f-69ku):2016/07/12(火) 05:08:05.05 ID:q5+ybtT+a.net
>>233 愛媛の永江は当選してほしかった。

236 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/12(火) 05:23:10.78 ID:Qdufo7iT0.net
小沢さんは、何度も政治生命が終わったと言われても、
生き返る奇跡の人
それは、熱狂的な支持者がいるから
今度の参議院選挙の野党の最大功労者 野党を生き返らせたのは
小沢一郎だよ。・°°・(>_<)・°°・。

237 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/12(火) 05:30:10.43 ID:Qdufo7iT0.net
新党改革も こころも 欠けてるトコロは 小沢氏一郎という
柱 選挙の戦術が出来る人がいない事
野党統一なんて、小沢さんしか出来ない
やっぱり小沢さんは凄い
小沢さんを支持してきて 良かった。・°°・(>_<)・°°・。
嬉しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

238 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/12(火) 05:33:46.88 ID:QYj2/p/o0.net
アントニオ猪木さんに来てもらう必要がある。
彼はこれからの憲法改正発議国会で必ずキーパーソンになる。

239 :無党派さん (ワッチョイ 4703-Bfmi):2016/07/12(火) 05:42:00.39 ID:5HLhd+9w0.net
>>226
これってネットで政治ニュースとか見てる意識高い系は生活や小沢支持者が多いって事?

240 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/12(火) 05:49:16.01 ID:Qdufo7iT0.net
>>239
国民の生活第一の時から、Yahoo!では自民党の次に人気あった
それが、だんだん人気なくなって、今度の参議院選挙で
また 人気が戻ってきたんですよ(^O^)/

241 :無党派さん (ワッチョイ 37e0-hOqO):2016/07/12(火) 05:50:46.93 ID:Ql02vP0m0.net
山田太郎は比較的ネトウヨ寄りのオタクが支持基盤なので、
次の出馬には民進・社民・共産は無理がある。
維新とは関係最悪だし、自民は根本的に表現規制派。
となると党議拘束の無い中道政党たる生活がベストか。
オタク票30万、うちコアなネトウヨ離反しても、20万人は支持してくれるかも?

242 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/12(火) 06:35:43.64 ID:Qdufo7iT0.net
やっぱり 日頃の地味な活動って 選挙の時生きるんだって
思いました。
本当に 報われた気持ちです
本当に良かった。・°°・(>_<)・°°・。嬉しい
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆(*^◯^*)

243 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/12(火) 07:38:35.11 ID:go4BkhkL0.net
都道府県別得票率

岩手7.4
沖縄3.2
東京3.2
長崎2.3
千葉2.3
宮城2.3
神奈川2.3

244 :無党派さん (ワッチョイ fb2e-9SBW):2016/07/12(火) 07:43:21.72 ID:D1bzRI8y0.net
長崎高いのは盟友西岡さん絡みか?

245 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/12(火) 07:46:32.87 ID:go4BkhkL0.net
北海道は社民に勝ってました(北出さん効果)
長崎もランクイン(末次さん効果)

日吉さんも国政初挑戦ということでお疲れさまです

姫井さんは岡山でもう少し頑張って欲しかったです。

246 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/12(火) 07:46:58.57 ID:go4BkhkL0.net
>>244
元県議の末次精一さん

247 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/12(火) 07:49:08.74 ID:QYj2/p/o0.net
末次さん大したもんだよね
時間全然なかったもんなあ

248 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/12(火) 07:49:44.32 ID:go4BkhkL0.net
この僅差の争い。ご苦労様です。

249 :無党派さん (ワッチョイ ef3a-lTDa):2016/07/12(火) 07:54:03.85 ID:jz2T0Mh00.net
>>238
猪木は憲法改正に賛成を表明してるよ

250 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/12(火) 07:59:30.37 ID:go4BkhkL0.net
お維5,153,584÷5=1,030,716.8

生活1,067,300


10,67,300−1,030,716.8=36,583.2

あと36,584票なかったら比例取れてなかった

山田太郎がお維新から出馬してたら、、
まさに奇跡だよ。

251 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 07:59:30.67 ID:FIu1u9qW0.net
パーキンソンかと思った

252 :無党派さん (ワッチョイ 5b44-3Gy/):2016/07/12(火) 08:36:30.69 ID:rw0qs6EI0.net
>>235
永江の所は共産と生活は推薦出さなかったようだが、何故だろうな
今回推薦出した所はほとんど幹部が応援入ってるから、愛媛までは手が届かなかったという所なのかね
まぁ野党統一だから野党票は基本永江に入ってるとは思うが

253 :無党派さん (ワッチョイ fb07-g4/6):2016/07/12(火) 08:41:41.50 ID:MBsqEsLa0.net
愛媛の長江、神奈川の浅賀辺りは惜しかったな。
大阪・兵庫は候補者を上手く調整すれば維新から1議席取れていた可能性も…。
生活比例も案山子として樋高・岡島・佐藤辺りを名簿に入れておけば2%行ってたよな。
ただ、反省点も少なからずあるとはいえ、
与党圧倒的優位の状況の割には善戦した方だとは思う。

254 :無党派さん (ワントンキン MMbf-oo3f):2016/07/12(火) 08:42:05.49 ID:uO31GoWiM.net
>>241
半分でもくれば御の字じゃね。

255 :無党派さん (ガラプー KK9f-NPHC):2016/07/12(火) 08:46:54.69 ID:3VC7VjJvK.net
>>252
都知事選の報道見てたら分かるだろうが、推薦は依頼があったら出すもの
押し付けられるものではない
生活はわからないが、共産党に関しては共産党愛媛県議が「推薦出したかったが話が進まなかった」と言ってる記事が出ていた
民進や連合側に共産党アレルギーが強かったようだ

256 :無党派さん (ワッチョイ 033d-3aOy):2016/07/12(火) 08:48:45.13 ID:hIUzOQHJ0.net
亀井静香の後押しが生活にあれば2%超えてたかもしれない
今回は何故か広島で出馬したおおさか維新の灰岡を応援してたんだよなあ

257 :無党派さん (ワッチョイ 173b-bGhr):2016/07/12(火) 08:52:09.78 ID:iVGrl1960.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 1時間前
ミニ政党の衰退、86年、95年選挙で供託金が引き上げられました。その後95年には確認団体に認められていた無料広告が「得票率が1%を切った場合は実費負担」に。これを機に立候補が激減しました。ミニ政党にとって1%規定の負担は大きく、まだ払えていない党も。

258 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-cFDw):2016/07/12(火) 09:01:17.79 ID:FIu1u9qW0.net
ここは本当に、誰でもいいから寄せ集めて
小沢さんを大将にかつげれば
政策なんかなんでもいいんだな。
だったら政策を真面目に考えてる
太郎と仲間たちのほうへ、寄り添わせてやる義理があるんじゃないの。
ここでもし橋下が手に入ったなら橋下の言うなりになる、
そんな態度じゃ太郎もひとりで辛いとこぼすだけだろう。

259 :無党派さん (オイコラミネオ MM3f-oo3f):2016/07/12(火) 09:29:41.21 ID:eVrAkOyJM.net
>>241
コアじゃないネトウヨも小沢さん嫌いじゃん

260 :だぬ@ガラケー 【東電 75.9 %】 【28.6m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KKff-YQ0C):2016/07/12(火) 09:30:52.81 ID:+KhCSMMHK.net
>>243
森ゆ個人票を民進に割り振ったのが良く解る数字だぬ・・(^_^i)・・

261 :無党派さん (ワッチョイ bf4a-oo3f):2016/07/12(火) 09:32:12.39 ID:CII3XQOb0.net
山本太郎さんを生活の党に引き込んで育てたはたともこさん
彼女こそ今回の選挙の陰のMVPだと思うけど現在はどうされてるんでしょうか?

262 :無党派さん (ワッチョイ 23d7-fCMi):2016/07/12(火) 09:32:12.62 ID:IoTH+jXo0.net
都知事選、小池氏とか増田氏とか鳥越氏とか
小沢一郎と関係浅からぬ人物の名前ばかり出てきて、なんとも言えない気分になる
さて生活と太郎は誰を推すのか

263 :無党派さん (エムゾネ FFbf-oo3f):2016/07/12(火) 09:33:52.99 ID:41A3l5tzF.net
1955年〜から(約5年間を除く)つづく
自民と官僚の繋がりを断つ。

そのためには、自民党に対抗できる政党を作り、政権交代可能な二大政党制を日本に根付かせることが必要なのだ。

264 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/12(火) 09:40:12.77 ID:Qdufo7iT0.net
参議院の3議席って衆議院議員の10議席くらいの価値があるように見えます。
任期6年だもん(´・_・`)

265 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/12(火) 09:42:06.82 ID:Qdufo7iT0.net
参議院で5議席あれば、予算委員会で20分は質問できます(*^◯^*)

266 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/12(火) 09:43:15.30 ID:Qdufo7iT0.net
もう一人 誰か生活の党に参議院で入らないかなぁ(´・_・`)

267 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/12(火) 09:44:32.48 ID:Qdufo7iT0.net
体調が良ければ 猫子ちゃんは鳥越さんを応援したいです(*^◯^*)

268 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/12(火) 09:47:50.85 ID:gStZ87Top.net
>>266
上西小百合ひきいれろ

269 :無党派さん (ワッチョイ fb07-g4/6):2016/07/12(火) 10:02:18.01 ID:MBsqEsLa0.net
人物面を考えると、谷より青木で良かったと思うが、
谷が今回比例区から出ていれば得票率2.1〜2.2%くらいにはなってそうだなw

270 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/12(火) 10:03:28.44 ID:iTfmOZJld.net
比例)56,007,299
生活)1,067,300

2%)1,120,145.98

差)52,845.98

あと約53000で2%ボーダーいけた。

谷亮子、柔道票

樋高剛、岡島一正、(青木と地盤が被りそう)

平山幸司、青森票
村上史好、大阪票
山岡賢次、栃木票、
東祥三、←創価系の離反票受け皿になれた


案山子出しとくべきだったな。

271 :無党派さん (スプー Sdbf-u7t+):2016/07/12(火) 10:06:04.23 ID:sEQzUygmd.net
>>249
とはいえ真山の応援に回ってたぐらいだから、改憲に関しては内容次第かと。

272 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/12(火) 10:07:19.74 ID:iTfmOZJld.net
>>268
上西小百合は、衆院。


山本太郎が小沢さんとコンビを組んでから、問題行動と言われるような行動は減ってきた

上西小百合さん、まだ若いし、小沢さんと会食を重ねているらしい。

議席近いもんね。

273 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-cFDw):2016/07/12(火) 10:10:27.21 ID:FIu1u9qW0.net
>>261
子宮頸がんワクチン関係の薬界への怨念をつぶやき続けてる

274 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-cFDw):2016/07/12(火) 10:11:03.66 ID:FIu1u9qW0.net
>>272
減ってない。

275 :無党派さん (ワッチョイ fb07-g4/6):2016/07/12(火) 10:15:01.97 ID:MBsqEsLa0.net
小沢のお陰って訳でもないだろうが、早口は改善されてるとおもう>山本

276 :無党派さん (ワンミングク MMbf-BcYy):2016/07/12(火) 10:15:38.02 ID:r6W5nEsxM.net
>>221
民進は野田と長島が離党か除名されないと無理
あれだけ最悪だった前原と和解するとか小沢さんの器の大きさには震える
小沢さんが許したなら前原は許してやっても良いかも
菅はもう生きた屍だからどうでもいい感

277 :無党派さん (ワッチョイ c3b0-3Gy/):2016/07/12(火) 10:17:11.37 ID:c1O8Ui0Q0.net
今まで野党4党の記事の書き順や日曜討論の席順は勢力順に
民進、共産、社民、生活だったけどこれからは社民の前に来るのかな?
数はこっちが上だけど比例票は向こうが上だし良く分からん。

278 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-cFDw):2016/07/12(火) 10:19:28.05 ID:FIu1u9qW0.net
>>275
ええ? どんどん最近早口が増してるだろうが!

279 :無党派さん (ワッチョイ 4b8b-bUQF):2016/07/12(火) 10:21:30.86 ID:8JbTuxB40.net
生活の党のポストはどうなるのだろうか

誰が副代表をやるのか、
幹事長と国対はだれになるのか、

280 :無党派さん (ワンミングク MMbf-BcYy):2016/07/12(火) 10:21:32.25 ID:r6W5nEsxM.net
>>218
三宅雪子は最悪な屑前原を許した小沢さんの器の大きさを見習うべきだなー
前原の小物屑っぷりと比べたら青木愛なんて聖人じゃん

281 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/12(火) 10:22:23.14 ID:iTfmOZJld.net
>>277

基本的に政党並べるときは現有勢力を使う。
森さん木戸口さん入党したら 生活社民の順番
それまでは生活は残念ながら諸派扱いだろう

282 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/12(火) 10:30:47.26 ID:iTfmOZJld.net
>>279

予想人事

共同代表・選対 小沢一郎
共同代表・政審 山本太郎
副代表・参院会長 青木愛
副代表 木戸口英司
幹事長・国対 玉城デニー
代表代行・参院幹事長・参院国対 森裕子
財務委員長 佐藤公治
事務総長 川島智太郎

283 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/12(火) 10:42:03.66 ID:iTfmOZJld.net
岩手のプリンス始動

木戸口英司@ekidoguchi
昨日は7月11日。震災から5年4カ月。私には決意新たな日。野党各党、支援団体等を挨拶まわり。震災からの復興。巨大与党と対峙し政治を転換。野党共闘をより強固に。皆さんの笑顔に誓う。全県各地、これから回ります。

2016.7.12.7:29

284 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/12(火) 10:43:45.09 ID:rdFk0UxL0.net
そういえばかの木戸口議員は千葉大の出身なんだってね

285 :無党派さん (スプー Sdbf-NMzi):2016/07/12(火) 10:48:54.56 ID:Ingf68a3d.net
小沢さんの今の側近ってこんな感じ?
達増>青木=森>玉城>他

286 :無党派さん (ワッチョイ c742-oo3f):2016/07/12(火) 10:54:26.90 ID:bZykmJwM0.net
>>285
側近っていえるほどそもそも人いないじゃん

287 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/12(火) 10:55:59.62 ID:iTfmOZJld.net
>>285
議論の対象になりそうな話題ですね。

将来的に
達増・木戸口がダブルエースで岩手王国を引き継ぐと思う。

より強固にするには平野達男に落選してもらおう
実は、主浜さん引退は、3年後のVS平野で勝つためかと思っている

288 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 10:57:24.56 ID:P4qkQMyod.net
>>286
やめたれ

289 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/12(火) 10:59:03.99 ID:iTfmOZJld.net
相手が平野だし、知名度の点で主浜さんが勝利には絶対必要。

290 :無党派さん (ワッチョイ 033d-3aOy):2016/07/12(火) 11:13:45.93 ID:hIUzOQHJ0.net
>>270
生活の党のホームページに載ってる平山幸司の情報を見たが
ブログは見れなくなっててtwitterは更新されていない
東祥三は安倍晋三を応援してるって2ちゃんで書かれてたよ

291 :無党派さん (ワッチョイ 47c4-u8VO):2016/07/12(火) 11:33:27.28 ID:yqEp9i2Z0.net
東京で3.2%の比例得票を得た、率で見れば少ないが有権者数考えれば相当な貢献だ、
青木愛は山本太郎に感謝しないとな、谷亮子を出て行くように仕向け、
かつ減った谷の個人票をカバーして比例でギリギリ議席獲得はかなり難易度が高いw

292 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-cFDw):2016/07/12(火) 11:35:08.27 ID:FIu1u9qW0.net
2%欲しかったな。

293 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-cFDw):2016/07/12(火) 11:36:25.03 ID:FIu1u9qW0.net
>>243
ワーストも出ますか?

294 :無党派さん (ワッチョイ 6f30-6Pwr):2016/07/12(火) 11:45:17.13 ID:R9Z2m4Oq0.net
これ小池終わっただろw自民党票は増田と割れ、無党派票は鳥越と割れるわけだからなw
鳥越当選が有力で次点で増田だろう。勝手に出馬した小池は政治生命終了だな

民進、鳥越氏擁立で最終調整 自民は分裂選挙 都知事選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00000009-asahi-pol

 東京都知事選の告示日を14日に控え、民進党は11日夜、
ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)に立候補を要請する方向で最終調整に入った。
野党統一候補として擁立する方針だ。一方、自民党都連は、同日に立候補を表明した増田寛也氏(64)の推薦を決定。
小池百合子衆院議員(63)も立候補を決めており、17年ぶりの「保守分裂選挙」になる。

■鳥越氏、野党統一候補で擁立へ

 民進、共産、社民、生活の党と山本太郎となかまたちの野党4党の幹部らは11日、
都知事選に野党の「統一候補」の擁立をめざし、水面下で最終調整を続けた。

 民進党内では当初、党都連の松原仁会長らが党執行部と調整し、
元経済産業省官僚の古賀茂明氏(60)の擁立をめざす方針をいったん固めた。
松原氏は11日午後、都内で古賀氏と会談し、立候補を要請した。

 しかし、ほぼ同時期に民進執行部内から、鳥越氏を擁立する意見が浮上。
参院選で共闘した野党4党の枠組みでの候補一本化をめざそうと、各党幹部が再調整に入った。

 野党関係者によると、民進など野党幹部と、鳥越、古賀両氏が協議を重ねた結果、
野党の統一候補として鳥越氏を擁立することで最終調整しているという。

 鳥越氏は京大卒業後、毎日新聞社に入社。
同社大阪社会部などを経て「サンデー毎日」編集長などを歴任した。
89年に退社以降、テレビ朝日系「ザ・スクープ」などでキャスターを務めた。

 一方、宇都宮健児・元日本弁護士連合会会長(69)は同日、記者会見を開き、無所属での立候補を表明した。
「弁護士として現場で困りごとを抱えている人の相談に乗ってきた。
肌感覚を生かし、都の最低賃金を時給1500円にし、待機児童の解消も目指したい」など、福祉の充実やカネの無駄遣いをなくす考えを強調した。

 ただ、野党が統一候補擁立を模索していることを尋ねられると、
「(政党には)これから支援要請に行きたいが、他の方が決まったら真摯(しんし)な気持ちで政策の議論をして相談したい」と述べ、
今後の動向に含みを持たせた。

 「野党統一候補なら出る」と意欲を示していた俳優の石田純一氏(62)も同日都内で会見し、立候補を断念すると表明した。
「色々お騒がせした。自分の事情やタイムリミットもあった」などと話した。

 民進党の長島昭久衆院議員(54)は同日、報道陣に立候補しない考えを明らかにした。
元神奈川県知事の松沢成文(しげふみ)参院議員(58)も民進側の要請を断った。

295 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/12(火) 12:12:47.57 ID:iTfmOZJld.net
>>293
出せます。ちょっと待ってて下さい。
生活は都心部の支持が多いですね。

296 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/12(火) 12:16:43.63 ID:iTfmOZJld.net
http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2016/bunseki/

297 :無党派さん (ガラプー KK5f-NPHC):2016/07/12(火) 12:20:59.23 ID:3VC7VjJvK.net
>>270
いろいろ間違いを書く前に検索する習慣をつけた方がいいぞ
過去スレにも出ていたが、東祥三は5月の週刊ポスト「爺7」座談会で、安倍政権支持、安保法支持を明言しているからな

298 :無党派さん (ガラプー KK5f-NPHC):2016/07/12(火) 12:26:26.84 ID:3VC7VjJvK.net
>>281
入党は間違い
森と木戸口は離党していない(党籍がある)
所属会派については他の野党に話を通す必要はあるが、諸派扱いになることはない

299 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/12(火) 12:31:01.39 ID:Q6y+ebnM0.net
社民と左派無所属で10人の統一会派作りたいね

300 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/12(火) 12:43:45.34 ID:iTfmOZJld.net
>>297
あ、忘れてた、

>>298
党籍の件は会見見たから知ってたけど、
今日の読売新聞の衆参の国会議員一覧
無所属のところに、英司さんも裕子さんも載ってた。どういう扱いなのか。。

301 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/12(火) 12:54:59.83 ID:iTfmOZJld.net
>>299
生社統一会派

【衆院】
小沢一郎O岩手4区
亀井静香L広島6区
照屋寛徳 衆D参@沖縄2区
玉城デニーB沖縄3区
上西小百合A比例近畿
吉川元A比例九州
仲里利信@沖縄4区

【参院】
福島瑞穂C比例
糸数慶子B沖縄
又市征治B比例
森裕子B新潟
舟山康江A山形
青木愛 衆B参A比例
山本太郎@東京
木戸口英司@岩手
伊波洋一@沖縄


民進党・新緑風会の川田龍平さん(無)をレンタルしないと10人になれない。まず無理ですね。

永江さんが惜しいすぎる

302 :無党派さん (ワッチョイ c73a-Bfmi):2016/07/12(火) 12:56:27.30 ID:zUbqVKyE0.net
比例得票1位2位の岩手沖縄は普通だが
東京が3位ってのは完全に山本太郎のおかげだよなー
それなのに山本追い出せとか言う奴がいるのが信じられんわ

303 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/12(火) 13:03:58.48 ID:iTfmOZJld.net
>>302
分裂工作員でしょ。

絶対数的にも、東京3.19%は大きい。社民超えてるし。


スレタイ変更は、青木愛議席獲得後、前スレで提案したが、スルーされた。

304 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-cFDw):2016/07/12(火) 13:05:31.69 ID:FIu1u9qW0.net
>>296
ありがとう!

305 :無党派さん (ワンミングク MMbf-oo3f):2016/07/12(火) 13:12:13.18 ID:aGLyXztdM.net
何度も聞くがスレタイから山本太郎を外してる理由を言えよ
答えられない癖に山本太郎不要論を反対するのは筋が通らないだろ

306 :無党派さん (ワッチョイ db3a-rLZF):2016/07/12(火) 13:18:25.79 ID:WxiIjSJC0.net
>>305
そういう意味での筋を求めているならここにはない、それだけの事だ。
もっと自分にふさわしい場所へ行け

307 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/12(火) 13:26:09.89 ID:iTfmOZJld.net
社民スレ覗いてきたけど、山本と福島組ませようとしている人がいるね。

東京山本票が福島に流れたって話もあるよね。
山本は生活に必要な人だから、無理だよ。


「生活を吸収して〜」←おいおい、吸収されるのは社民だろ
「上西を副党首に〜」←小沢さんと会食重ねているんだが

308 :無党派さん (ワンミングク MMbf-oo3f):2016/07/12(火) 13:40:03.43 ID:aGLyXztdM.net
>>306
答えてねえぞ
スレタイから山本太郎を外してる理由を言えよ

309 :無党派さん (ワッチョイ efa9-6Pwr):2016/07/12(火) 13:42:10.59 ID:/0kvWgbG0.net
【参院選】生活・小沢代表と山本代表が会見
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160711-00000011-nnn-pol

310 :無党派さん (ワッチョイ 0fdd-RpV5):2016/07/12(火) 13:45:55.83 ID:RWm9h5Bv0.net
>>290
東はどうするんかね
いまさら公明にもいれてくれんやろうし

311 :無党派さん (ガラプー KK5f-SjDn):2016/07/12(火) 13:46:19.71 ID:FHC5fE9wK.net
>>303
じゃあ取り急ぎ、賛成です。

312 :無党派さん (ワッチョイ c73a-Bfmi):2016/07/12(火) 13:57:30.28 ID:zUbqVKyE0.net
俺もスレタイは普通に正式党名にすべきと思うんだが
なぜかずっと山本太郎となかまたちが外される

313 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/12(火) 13:59:27.72 ID:gStZ87Top.net
>>312
恥ずかしくてみんなそんな名前見たくないんだよ!
かといって山本太郎のおかげで
消滅から逃れた

空気読めよ

314 :無党派さん (ガックシ 063f-hOqO):2016/07/12(火) 14:20:19.07 ID:HjWeQqtI6.net
てか、もうみんな慣れたでしょ
最初NHKでフルネーム呼ばれた時は大ウケだったけど

315 :無党派さん (ガラプー KK5f-SjDn):2016/07/12(火) 14:20:23.92 ID:FHC5fE9wK.net
と自称共産党支持者の>>313

316 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/12(火) 14:22:49.50 ID:s6WCGlrK0.net
院内交渉団体(いんないこうしょうだんたい)とは、
参議院において国会の本会議での代表質問権などを持っている会派のこと。

概要
会派が、通常国会では5名以上、臨時国会と特別国会では10名以上の国会議員で構成されていることが要件となる。
議院運営委員会に理事を出せるのもこの院内交渉団体だけである。

党首討論に参加できるのも、2014年(平成26年)現在では院内交渉団体の代表者のみに事実上制限されている。
日本共産党や社会民主党はこれを不当なものとして制限撤廃を要求している。
しかし党首討論開始当初はこの院内交渉団体の党首のみというルールが確立していなかったことや、
10名未満の野党会派が二院クラブだけだったこともあり、両党とも議員数が10人を切るまではこうした要求は行っていなかった。
そのため与党側にはこれを身勝手な要求と見る向きもある。
ちなみに共産党は2013年(平成25年)の第23回通常選挙で参議院議員が11名となり院内交渉団体の地位を回復している。

317 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/12(火) 14:28:07.84 ID:gStZ87Top.net
>>314
じゃあ次スレから山本太郎となかまたちってつければええやん

生活(山本太郎となかまたち)スレッド★国民の生活が第一★

318 :無党派さん (ワッチョイ 033d-3aOy):2016/07/12(火) 14:34:05.97 ID:hIUzOQHJ0.net
鳥越俊太郎が都知事選出馬!
いま記者会見してるらしいぞ

319 :もっち (スプー Sdbf-PUii):2016/07/12(火) 14:38:01.33 ID:BTBekXsrd.net
野党統一なら鳥越俊太郎に投票します。
何気に今は都民です。

320 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/12(火) 14:43:21.43 ID:iTfmOZJld.net
3年ぶり国政復帰の森裕子、当選後初のTwitter更新

https://twitter.com/moriyukogiin/status/752729410705367040

321 :無党派さん (スプー Sdff-oo3f):2016/07/12(火) 14:45:16.35 ID:iTfmOZJld.net
末次精一 ブログ更新
http://s.ameblo.jp/suetsuguseiichi/entry-12179770599.html

322 :無党派さん (ワッチョイ 97d7-UmxN):2016/07/12(火) 15:13:35.57 ID:QzqQlQsv0.net
小沢さんも後10年もいないだろうから
山本が事実上の後継者だろうな

323 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/12(火) 15:14:59.45 ID:s6WCGlrK0.net
小沢のミスだね。

https://pbs.twimg.com/media/CnJFaMWVUAAPqik.jpg

論議になるということは決まった扱いがない、
現場の好き勝手に出来るということ。

なぜ「生活の党」と同じように「山本太郎」も
「生活の党と山本太郎となかまたち」に対する有効票であると
総務省から通達を出してもらわなかったのか?

324 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/12(火) 15:23:33.56 ID:s6WCGlrK0.net
立会人って党が依頼して行ってるんでしょ?
つまり連絡がつくんでしょ?
どういう扱いだったのか聞き取り調査すべきじゃないの?

325 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/12(火) 15:34:52.61 ID:Qdufo7iT0.net
与党候補 東北太平洋沿岸部で惨敗だって
復興に対してかなり怒ってるみたい
アベノミックスより復興だもん 被災地は(´・_・`)

326 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ 5bde-cFDw):2016/07/12(火) 15:37:19.27 ID:Qdufo7iT0.net
このスレタイでいいと思います。
お願いしますm(__)m

327 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/12(火) 15:39:58.47 ID:gStZ87Top.net
鳥越氏、安倍首相を「世界中にうそ」と非難 福島第1原発「コントロール」発言で

ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)が12日、都内で東京都知事選(14日告示)に立候補すると正式に表明した。

原子力発電政策についての考え方について問われた際、東京五輪・パラリンピック招致の際に安倍晋三首相が福島第1原発からの汚染水が「アンダーコントロール(管理下)」にあると述べたことを「世界中にうそをついた」と断罪した。

「今でも汚染水は解決していない。汚染水の問題はアンダーコントロールと世界中にウソをつきました。今でも汚染水をタンクに詰め込んで並べている」と主張した。

自身が視察したデンマークの例を挙げ、「海上にダーンとすごい風力発電の風車が立っているんですね。こうやっている国もあって」と力説。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00000058-dal-ent

328 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-cFDw):2016/07/12(火) 15:41:20.13 ID:FIu1u9qW0.net
>>323
そう、現場ごとの判断なんだよね。
だから、山田太郎に行ってる分もある程度はあると思う。

329 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/12(火) 15:58:21.40 ID:QYj2/p/o0.net
これ記事になるってことは相当数あったと推測されるな
一時無効になってたと書いてあるしこういうのはちゃんとやって欲しい。

東京では山田太郎換算された可能性もあるよな
山田太郎得票、異常でしょ。28万だっけ?

330 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 15:59:41.76 ID:uJmsw3PLd.net
>>323
全国的に何票ぐらい逃したことになるのだろうか?

1議席確保が驚きすぎて、もはや読めない。

2%までーーーー52,846
社民超えまでー468,938

331 :無党派さん (ガラプー KK9f-NPHC):2016/07/12(火) 16:00:25.76 ID:3VC7VjJvK.net
>>323-324
総務省から出す通達に対して、各党が口を挟んだらそれこそ政治的圧力だろう
そして、総務省から出した通達はあくまでも例示に過ぎず、指示ではない
最終判断をする権限は、現場の開票所の責任者にある
だから、開票所に各党の開票立会人がいるんであって、「山本太郎」が疑問票になって、無効になりそうになったり山田太郎に配分されそうになったりするのを阻止していたんだよ
ちなみに「生活の党」が「生活の党と山本太郎となかまたち」の票だという例示は通達のなかにはないよ
当たり前すぎるからね
あと、山本太郎が疑問票にならずに山田太郎にダイレクトに行くのは有り得ないから
一文字違えば疑問票になる

332 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 16:05:15.05 ID:uJmsw3PLd.net
無効にならなければ2%いってた。
(あと52,846)

333 :無党派さん (ガックシ 063f-hOqO):2016/07/12(火) 16:05:41.80 ID:HjWeQqtI6.net
だとしたら、おおさか票も含め、荒井元大先生は大したものだな

334 :無党派さん (ガラプー KK9f-NPHC):2016/07/12(火) 16:07:01.16 ID:3VC7VjJvK.net
これでまた不正選挙キチガイが沸くんだろうな
嘆かわしい
小沢代表の忠臣たる川島以下、選挙実務に精通してる生活のスタッフが、「山本太郎」票が開票時に、山田太郎に行ったり、無効になったりしないように注意せよということを、開票立会人に指示し、言い含めてないとでも思っているんだろうか
生活のスタッフも馬鹿にされたもんだな

335 :無党派さん (ガラプー KK9f-NPHC):2016/07/12(火) 16:10:24.45 ID:3VC7VjJvK.net
>>332
無効にされていたという記事は存在しないぞ?
そういう夜を徹して頑張った開票立会人の皆さんに失礼なことをいうなよ
そして、もし万一、無効になっていたら直ちに異議申し立てができるから、心配するな

336 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/12(火) 16:10:46.24 ID:Q6y+ebnM0.net
蝶ネクタイ山田太郎票が異常に多かったのは、山本太郎票が取られたからと考えると納得するな。

337 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/12(火) 16:12:20.40 ID:s6WCGlrK0.net
>ちなみに「生活の党」が「生活の党と山本太郎となかまたち」の票だという例示は通達のなかにはないよ
当たり前すぎるからね

もしかしたら「生活の党」じゃなく「生活」かな?
前スレにそういう書き込みがあったと思ったけど。

>だから、開票所に各党の開票立会人がいるんであって、「山本太郎」が疑問票になって、
>無効になりそうになったり山田太郎に配分されそうになったりするのを阻止していたんだよ

これは明らかにうそ。
自民や民進や共産のような組織がしっかりしてるところ以外は
人数的問題で全部に派遣できるわけじゃないでしょ。
生活の党もその口じゃないの?

338 :無党派さん (ワッチョイ ef3a-oo3f):2016/07/12(火) 16:29:40.08 ID:zy38yvwX0.net
もし次の衆議院選挙で青木愛を東京の小選挙区から出馬させて、青木愛の参議院の席は繰り上げ当選者に譲るようなことをしたら支持者は逃げるだろうな。
小選挙区では落ちるし、比例での復活は期待出来ない。
今の生活の党にそんなことをする余裕は無い。

支持者から頂いた議席を大切にしないと支持者は離れるだろう。
支持者は奇策を期待していない。
党には腰を据えて年月を掛けながら国民に愛される政党になってほしいと願っている。

339 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/12(火) 16:31:34.02 ID:aYcjvsji0.net
結局、「生活」は有効なんだろ
山本太郎が「生活の党と山本太郎」でないと無効になるとか
言い出したから俺は頭を抱えたんだよ
この一点で
山本太郎は代表失格
他にも東京に張り付き過ぎも問題だった

党名は「生活の党」山本太郎は降格
これはやらないといかん

340 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 16:34:28.59 ID:P4qkQMyod.net
太郎が居なかったら政党要件維持出来ずに潰れてた分際でよく言うわ
小沢信者ってのは、すぐに調子にのる生き物だな

341 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 16:36:41.37 ID:FIu1u9qW0.net
あんな複雑な略称にするからである
ちゃんと書いてくれた90万もの皆さん、恐れ入る

342 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 16:36:58.48 ID:uJmsw3PLd.net
小沢さんが山本さんを選んだから支持者はついていくだろう。

343 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/12(火) 16:39:52.52 ID:Q6y+ebnM0.net
社民に合流して新党を作りたい。
市民の生活が第一。

344 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/12(火) 16:40:06.19 ID:aYcjvsji0.net
きちっと悪かった点を改善しないとダメだよ
党名の混乱があったのは事実
山本太郎は青年局長に降格くらいでいいんじゃないか
森ゆう子こが参院会長か代表代行だろう

345 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 16:41:03.35 ID:FIu1u9qW0.net
現場の判断で、「山本太郎」とあっても
ふざけんな、個人名じゃねえか!山田太郎の一時間違いだよね、ハイハイ
で片付けられている可能性はなきにもあらず。ゼロではないと思うけど
2%取れなかったことは取れなかった。

346 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/12(火) 16:41:26.70 ID:s6WCGlrK0.net
>>339
>山本太郎が「生活の党と山本太郎」でないと無効になるとか
>言い出したから俺は頭を抱えたんだよ

そんなこと言ってないだろ。
公式のツイッターからの連絡なので
念には念を入れて正式の略称「生活の党と山本太郎」で出しなおしただけだろ。

ちなみに最初の「生活」だかに三宅雪子の抗議があってやり直ししたはず。

347 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 16:42:21.57 ID:FIu1u9qW0.net
というか、比例は「生活」で略称登録しておけばよかったんではないの。
山本太郎となかまたちの候補は、入ってなかったんだし。

348 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 16:42:47.49 ID:P4qkQMyod.net
小沢はもう引退まで山本太郎という個人名を冠した政党でやっていくしかないだろ

政党要件執行から救ってくれた山本太郎は、小沢にとって救世主だと言っても過言ではない

349 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/12(火) 16:43:49.41 ID:aYcjvsji0.net
>>346
おれはそういったと思ってるが
とにかく党名は「生活の党」
すっきりしたほうがいいよ

350 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 16:43:50.19 ID:FIu1u9qW0.net
>>348
比例じゃなくても二人受かってるんだから、ゆとりあったろw
まあそれだけじゃ山本が抜けるとまた4人だが。

351 :無党派さん (ワッチョイ c73a-Bfmi):2016/07/12(火) 16:44:31.05 ID:zUbqVKyE0.net
山本太郎の東京張り付きまくり作戦は
だれがどう考えても大成功だろ
得票数で言うなら東京の3%って岩手の7%より遥かに多いんだぞ
ほんと頭のおかしい奴がいるな

352 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 16:45:02.24 ID:FIu1u9qW0.net
>>349
ちなみに5人になったし山本は追い出した方がいいとも思ってるでしょ?

353 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/12(火) 16:46:14.39 ID:Q6y+ebnM0.net
市民の生活が第一なら市民枠の山本代表も許してくれるはず。今回の衆院選のキャッチコピーは生活が第一。だったし。

354 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/12(火) 16:46:51.16 ID:aYcjvsji0.net
>>352
全く思ってないよ
1ミリも思ったこともない
山本太郎は生活議員としてテレビにガンガン出るべき

355 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/12(火) 16:48:53.87 ID:ZuhIG6kQp.net
山本太郎が東京で三宅に張り付いてなかったら
絶対に比例は0だったろ

356 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/12(火) 16:49:53.59 ID:aYcjvsji0.net
山本太郎は党名にまで出てこなくても
生活議員としてテレビに出るだけで
鉄板だろ

357 :無党派さん (ワッチョイ 5b4e-0LUM):2016/07/12(火) 16:50:07.41 ID:dMIO+5w10.net
比例は青木愛と書いて投票した
彼女はもう50なんだね

358 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/12(火) 16:50:56.95 ID:s6WCGlrK0.net
>>345
自分が地元の選管に聞いたら電話に出た人は最初そうだったよ。
これは個人名の扱いですねって。
だから無効に行ってる可能性もあるし山田太郎に行く可能性もある、かもしれない。

直接の権限者じゃないのでほんとにどう扱ったかはわからないそうなので
明日もう一度その人がいるという時間帯に聞くけど。



ちなみに開票所によっては一文字だけあっていても有効票らしいよ。
三文字あってた日には。

猫麻呂 ?@nekotono3

開票立会人報告12:
「竹」だとか、「浜」という字が1字だけ書いてある、お急ぎ票が目についた。
1字だけでも有効票になるから、短時間で多数の仕込み票を書く時には、1字書きは、便利。
そういえば、前回の参議院選挙で、「川」」しか書いてなくても、全部、「丸川票」として、有効票になった

開票立会人報告13:
目の前の候補者氏名一覧表を見て書いているのに、この人、こんなに多くの種類がある:
蓮舫、連舫、小林蓮舫、小川れんぼー、れんぽう、れんぼう、れんぼー、れんほー、レイホー、
レーホウ、連(1字だけでも有効票!)。
目の前に一覧表がない場所で書くと、間違えるかもね。

359 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 16:51:47.20 ID:FIu1u9qW0.net
山本太郎には自分の政党をつくる野望があるから。
下宿生みたいなもんだよ、党議拘束かからないかわりに政党交付金ももらってないとか

360 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 16:53:07.07 ID:uJmsw3PLd.net
>>359
ソースちょうだい

361 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/12(火) 16:54:00.04 ID:s6WCGlrK0.net
>>348
山本太郎本人が出る選挙には違反名称で使えない。
どんなに遅くとも2019年まで。
実際は浸透・定着を図るためかなり前に変わると思うよ。

勝手に予想すれば山本太郎を取って
生活の党となかまたちじゃね?

362 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 16:54:19.78 ID:FIu1u9qW0.net
どっかのキャスで聞いたぞ

363 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 16:54:51.41 ID:uJmsw3PLd.net
>>362
どこですか?

364 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/12(火) 16:56:37.92 ID:aYcjvsji0.net
次の参院選
山本太郎は東京選挙区
三宅洋平は比例
三宅洋平当選の可能性高いんじゃないか
生活から出たい人間も多くなってきて
競争率高いから
山本太郎はいうこときいたほうがいいぞ

365 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 16:57:27.48 ID:FIu1u9qW0.net
どこだっけなあ

366 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/12(火) 16:59:22.47 ID:s6WCGlrK0.net
なかまたちの方で五人揃ったら政党を立ち上げたいとは
三宅も言ってた。

367 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 16:59:40.42 ID:uJmsw3PLd.net
都議会に生活の党と山本太郎となかまたちの議員ほしい

368 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 16:59:59.49 ID:FIu1u9qW0.net
政治資金収支報告書も別だよね
でも生活の経費と多少混ざったりもしてんだろ?、よくわからん

369 :無党派さん (ガラプー KKff-8SwV):2016/07/12(火) 17:01:12.87 ID:cbFM4+VRK.net
比例で取ったことでアンチのネトウヨが絡んできているようだな
選挙前はそんなにスレは荒れてなかったのに
比例で取ったことで存在感が増した
無視できない存在になったということ

370 :無党派さん (ワッチョイ fb8e-qtxg):2016/07/12(火) 17:01:16.84 ID:2wwL/7wf0.net
>>357
彼女も表情に苦労の跡が見て取れるよね。
どんだけ辛酸を舐めたんだか。

371 :無党派さん (ガラプー KKff-8SwV):2016/07/12(火) 17:02:23.62 ID:cbFM4+VRK.net
>>370
公明党の太田と戦ってきたんだ
大変だっただろう

372 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 17:02:49.01 ID:P4qkQMyod.net
>>361
統一候補のお陰でやっと議員増やせたからって、山本太郎の名前を外しましょうとか通る訳がないでしょ
太郎支持者もそれでは納得しないよ

373 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/12(火) 17:03:02.17 ID:aYcjvsji0.net
太郎は生活議員だからテレビに出れるんだし
三宅も次生活比例で出れば当選の可能性高い
いいことだらけじゃないか
何が不満なんだ?

374 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 17:04:04.96 ID:FIu1u9qW0.net
いつか出て行く気だってことだろ

375 :無党派さん (ワッチョイ c73a-Bfmi):2016/07/12(火) 17:06:20.05 ID:zUbqVKyE0.net
タワラみたいに太郎嫌いが支持者にも一定数居るんだろうな
ある程度は仕方ないが

376 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 17:06:46.71 ID:uJmsw3PLd.net
アンチが、支持者のふりして分断工作してるみたい。



次スレは正式名称でいいのではないでしょうか?

377 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/12(火) 17:06:47.14 ID:s6WCGlrK0.net
>>372
これ自分が出るときは違反だって太郎自身が言ってる。
代表名や候補者名が政治団体名に入っちゃダメなの。
この名前は本来はこの参院選ではたともこ他を当選させるためのものだったんだから。

378 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/12(火) 17:07:14.91 ID:aYcjvsji0.net
>>374
おまえ山本太郎支持者を装った自公工作員だろ

こういう連中って、不毛な論争にエネルギーを使わせる天才だな

379 :無党派さん (オイコラミネオ MM3f-oo3f):2016/07/12(火) 17:08:57.76 ID:VnJVqDf3M.net
>>361
略称生なか?

380 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 17:09:17.27 ID:FIu1u9qW0.net
いや、なんでわざわざ生活の党と山本太郎となかまたちを併記してるか、っていう説明だろ
太郎自身が混ざって埋没してもいいというなら
こんなめんどくさいことをしていないし、無所属で三宅洋平を立てたりもしてない

381 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/12(火) 17:09:50.80 ID:s6WCGlrK0.net
>>373
ただの生活議員じゃなく共同代表(党首クラス)だからテレビに出れる
というかNHKの日曜討論に出れる。
だから人も増えたしお前は格下げというのは飲めないだろう。

逆に名前の方は元々2019年の自分の選挙までに変えなきゃいけないもの。

382 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/12(火) 17:12:58.07 ID:Q6y+ebnM0.net
>>360
いずれにせよ、次の参院選で使えない政党名はダメ。生活一新の会でいこう。

383 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/12(火) 17:13:33.34 ID:aYcjvsji0.net
党名はシンプルに「生活の党」
山本太郎は青年局長
選挙戦を振り返って悪かった点も反省しないと
伸びないぞ

384 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 17:14:23.98 ID:uJmsw3PLd.net
>>378
自公お工作員だよ

最後の1議席は、お維と争ってたし。
青木愛の国政復帰、辛い思い出2009公明からすると妬ましい

385 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 17:14:30.54 ID:FIu1u9qW0.net
独立心旺盛

386 :無党派さん (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/12(火) 17:14:35.99 ID:WwGZJMz4r.net
ID:P4qkQMyod

高屋さん民進スレにお帰りください

387 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 17:16:09.30 ID:FIu1u9qW0.net
ただ独立工作は失敗したわけだ
三宅洋平当選できず、青木愛が当選
やはり小沢さんのほうが海千山千というか

388 :無党派さん (ワッチョイ 5b37-ogR2):2016/07/12(火) 17:17:27.78 ID:NaUX43Xg0.net
>>302
>東京が3位ってのは完全に山本太郎のおかげだよな

山本太郎のおかげなんかじゃない
小沢一郎のおかげだ
党名に山本の個人名がつくなんて、でしゃばりなだけでも腹立つのに
山本の支持者も山本同様で反吐が出る
今回は小沢さんに免じて三宅なんかに投票したが
今後は山本にも三宅にも投票しない

389 :無党派さん (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/12(火) 17:18:33.23 ID:WwGZJMz4r.net
ID:FIu1u9qW0

コイツ社民スレも荒らしてる末端の市民運動家か崩れの雑魚だよ
前からここに常駐している

390 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 17:19:04.34 ID:uJmsw3PLd.net
>>388
自公お工作員

391 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/12(火) 17:19:17.85 ID:aYcjvsji0.net
>>387
選挙区で2つ、比例で1
候補者数にしてはすげー当選確率だね
天才だよ

392 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 17:19:56.05 ID:FIu1u9qW0.net
事実書いてるだけだし生活応援してるよ
事実書かれてへこむからってアンチ認定はないだろ

393 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 17:20:46.77 ID:P4qkQMyod.net
今回も少なくとも青木愛は山本太郎がいたからこそ当選出来た訳だしね
小沢信者って色んな意味で恩知らずだなぁ

394 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 17:22:58.98 ID:uJmsw3PLd.net
自公お工作員
ID:P4qkQMyod=ID:FIu1u9qW0

395 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 17:23:37.10 ID:FIu1u9qW0.net
回線1個しかねえよw

396 :無党派さん (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/12(火) 17:24:36.65 ID:WwGZJMz4r.net
高屋とコイツは別々の基地外

397 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/12(火) 17:24:56.82 ID:aYcjvsji0.net
>>393
おまえが完全のアンチ小沢の工作員というのはわかった
もしかして民珍すれにいるあれか
山本太郎は必要だが、お前はいらないw
出ていけ

398 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 17:25:58.80 ID:P4qkQMyod.net
山本太郎は大事にしておいた方がいいよ

小沢信者は、山本が来る以前の何の展開性もない地味な小沢単独体制を思い出した方がいいね

あの暗い時代に戻してはいけない

399 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/12(火) 17:29:02.50 ID:s6WCGlrK0.net
>>391
比例は最初から一議席目標だから
三打数三安打の10割バッターだよ。
その点は凄い。

400 :無党派さん (ワッチョイ 5b4e-0LUM):2016/07/12(火) 17:31:01.04 ID:dMIO+5w10.net
小沢一郎は政治を語るのにはいいがなんせ悪人顔が玉に傷
だからタレント上がりの山本太郎や青木愛にメディア担当やらせればいい
小沢は政治的な根回しとかに専念すればいい

401 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/12(火) 17:31:27.61 ID:s6WCGlrK0.net
とりあえず党名から「山本太郎」は取れる。
しかし共同代表は降りない、だろう。

ちゃんと理由があってやっているんだから無理を言わん方がいい。

402 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/12(火) 17:33:13.71 ID:aYcjvsji0.net
>>399
まあ小沢さんは天才というより
やるべきことをきちっとやってるだけなんだよね
選挙で勝つためにやるべきことは何かをよくわかってる

403 :無党派さん (ワッチョイ 5b37-ogR2):2016/07/12(火) 17:47:18.84 ID:NaUX43Xg0.net
>>390,>>393
おまえらみたいな山本太郎を過大評価する奴らが調子に乗るから
反感もたれるんだよ
三宅なんてヒゲ面長髪ボロ服着た乞食みたいな奴に投票することに
どれほど抵抗があったことか分らないだろう
小沢さんが応援演説してたから、泣く泣く投票したんだ
山本一人が入党しただけで、政党名に個人名を入れさせるなんて
ずうずうしいと思わない厚顔面の山本と山本支援者に腹が立つ

404 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 17:47:35.81 ID:uJmsw3PLd.net
メディア:青木山本
実働:森
事務:玉城
根回し:小沢


??木戸口

405 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/12(火) 17:54:53.45 ID:aYcjvsji0.net
>>403
こいつら民珍スレにもいるアンチ小沢
図々しいどころじゃない
狂った連中だよ

406 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 17:55:12.66 ID:P4qkQMyod.net
小沢がやることをやる人間だったら、森も青木も落選するはずが無かったんだよな、そもそもね

信者が何か勘違いしてるようだけど、
小沢がダメだから山本太郎が必要だったという事実を忘れてはいけないね

407 :無党派さん (ワッチョイ 333a-lTDa):2016/07/12(火) 17:55:29.22 ID:zj2ijX720.net
>??木戸口

家(岩手)を守る。

408 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 17:55:49.65 ID:FIu1u9qW0.net
>>403
まあ崇めてる人には気の毒だったけど
こう、左派には信用できない壊し屋みたいに思われてた小沢さんが
よくわからんヤンチャ坊主にのっかられてる、許してる、という図式を見せることで
かなり、小沢さんのイメージがやわらかくなったと思うよ、結果論だけど

409 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 18:01:02.04 ID:P4qkQMyod.net
命の恩人、救世主とも言うべき山本太郎の名前を外せとか、もはや正気の沙汰じゃないね

喉元過ぎれば熱さ和するると言うが、ほんとそれだな
選挙やる度に議員数がドンドン減っていった、あの暗黒の小沢単独体制を思い出して欲しいわ

410 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 18:04:34.41 ID:P4qkQMyod.net
で、岩手で7%ってのはマジなの?
小沢王国でも何でもないじゃない

411 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/12(火) 18:06:29.21 ID:aYcjvsji0.net
山本太郎がどうこうじゃなく
投票するにはシンプルな党名のほうがいいだけなんだよ

412 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/12(火) 18:08:58.52 ID:go4BkhkL0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160711-00000011-nnn-pol


小沢さん焼けたね

413 :無党派さん (ワッチョイ c73a-IPwu):2016/07/12(火) 18:09:28.29 ID:I0k10bGw0.net
票を持ってきて組織に貢献する山本太郎のような奴を見
ると偉そうな顔すんなとばかりに切り捨てようとする。
どこかで見た光景だな。

414 :無党派さん (ワッチョイ 030d-oo3f):2016/07/12(火) 18:15:46.10 ID:krBFkzl80.net
>>413
田嶋陽子に嫌がらせの限りを尽くして追い出した社民党

415 :無党派さん (ワッチョイ 6f30-6Pwr):2016/07/12(火) 18:17:36.16 ID:R9Z2m4Oq0.net
さすがに宇都宮も野党共闘の空気を感じて降りるか

東京都知事選 宇都宮氏 立候補取りやめ含め検討

7月12日 17時16分

東京都知事選挙に立候補を表明している日弁連=日本弁護士連合会の元会長の宇都宮健児氏は、
12日に立候補を表明したジャーナリストの鳥越俊太郎氏と会談したあと、報道各社の取材に応じ、
支援者らと協議したうえで立候補を取りやめることも含めて、検討する考えを明らかにしました。

宇都宮氏は11日に都庁で記者会見し、14日に告示される東京都知事選挙に立候補することを表明しました。
宇都宮氏は前回、前々回の都知事選挙では共産党と社民党の支援を受けましたが、今回は政党からの支援は得られていません。
一方、鳥越氏は12日午後、都内のホテルで立候補を表明し、民進党、共産党、社民党、生活の党は野党4党の統一候補として鳥越氏を支援することで一致しました。
宇都宮氏は立候補の会見を終えた鳥越氏の元を訪ね、およそ15分間会談し、終了後、報道各社の取材に応じました。
この中で宇都宮氏は「鳥越氏の決断に敬意を表したい」と述べたうえで、みずからの立候補について、
「私と一緒に選挙を準備した仲間がいるのでそこで決断したい」と述べて、支援者らと協議したうえで、
立候補を取りやめることも含めて検討する考えを明らかにしました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160712/k10010592521000.html


原田あきら (@harada_akira)

日本共産党は都知事選の四党枠組み合意に基づき、先ほど鳥越氏を支持することを表明しました。
それに先立って鳥越氏と宇都宮氏が会談。宇都宮氏は宝の政策集を鳥越氏に手渡した…胸が詰まる。
私は宇都宮氏のこれまでの活動に最大限の敬意を払う。同時に鳥越氏の勇気に感謝し、党人として選挙支援する。

416 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 18:18:42.53 ID:P4qkQMyod.net
カダに嫌がらせの限りを尽くして追い出した小沢と森っていうのもあったな

417 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/12(火) 18:20:15.12 ID:s6WCGlrK0.net
>>415
さいしょ宇都宮に腹立ててたけど
鳥越とやらが言ってることがあまりにもボケ老人なんで
こいつかついでも勝てないと思う。

418 :無党派さん (ガラプー KK9f-NPHC):2016/07/12(火) 18:22:49.37 ID:3VC7VjJvK.net
>>337
>もしかしたら「生活の党」じゃなく「生活」かな?
総務省の例示はたしか「生」「生活」 だったな


>自民や民進や共産のような組織がしっかりしてるところ以外は
人数的問題で全部に派遣できるわけじゃないでしょ。
まあ北海道みたいに広くて人口少ないところには抜けがあるかもしれないが
君は何ヵ所ぐらい派遣できたと思ってるわけ?

419 :無党派さん (ガックシ 063f-hOqO):2016/07/12(火) 18:23:10.70 ID:HjWeQqtI6.net
いっそのこと
山本代表
小沢幹事長
でどーよ?w

420 :無党派さん (ワッチョイ fb1e-oo3f):2016/07/12(火) 18:26:12.42 ID:tLpdhj+z0.net
山本太郎をどうするかなんてどうでもいい
親方が山本太郎とやろうとするならそれでいいし、切るっていうならそれでいい
我々支持者は親方信じてついていけばいい

421 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/12(火) 18:27:57.86 ID:s6WCGlrK0.net
>>418
五割行かない。

422 :無党派さん (スプー Sdbf-u7t+):2016/07/12(火) 18:41:50.23 ID:uJl99VZTd.net
>>338
共産にそのまま譲るかと。

423 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/12(火) 18:50:26.16 ID:QYj2/p/o0.net
絶対、生太郎とか山太郎と書いたのはいると思うんだよな
これらも全部、山田太郎扱いだろう
じゃなきゃ28万ねえよ。前回3万の人だぞ?

一方山本太郎は前回66万の人

424 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/12(火) 18:52:31.34 ID:gStZ87Top.net
生活 小沢代表 野党はさらなる大同団結を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160710/k10010590071000.html

生活の党の小沢代表は東京都内で記者会見し、「野党が本当にしっかりと緊密な連携をしなければならない。

『1人区』での野党の統一候補はできたけれども、それは第1段階であって、『もっと大同団結をしなければだめだ』ということになってくると思う」と述べました。

425 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/12(火) 18:55:14.65 ID:gStZ87Top.net
新潟1議席 森氏、大接戦制す 中原氏に2000票差
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20160711266469.html
2016/07/11 02:07 新潟日報

自民党現職の中原八一氏(57)=公明党推薦=をわずか2279票差で破り、返り咲きを果たした。共産党も含めたかつてない共闘態勢を築いた野党が、組織をフル回転した与党に競り勝った。

3期目の当選を決めた森氏は、共産党も入った本県初の野党統一候補として臨んだ。強固な組織を持つ共産党が活発に動くなど、共闘戦略が功を奏した。参院議員2期を務めた知名度を生かし、街頭演説も積極的に展開した。

426 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/12(火) 19:05:12.60 ID:Q6y+ebnM0.net
新党名案
@生活の党と夕口一となかまたち
A新党生活が第一
B生活が第一の党
C生活一新会
D生活第一新党

427 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/12(火) 19:16:05.28 ID:QYj2/p/o0.net
新党「民主連合」希望

428 :無党派さん (ワッチョイ 5b44-3Gy/):2016/07/12(火) 19:16:46.16 ID:rw0qs6EI0.net
>>323
『生活の党』はまず問題無いだろうけど、『山本太郎』はもし選管管理者が許可しなければ無効も有り得るという事でしょ
政党名なのか、個人名なのか、判断出来ないという判断もあるかもしれないし
政党名が長いとこういう問題が出てくるのよ
今回は山田太郎氏が出てるけど、山本太郎って名前の候補が他に出てこないとは限らないし
そうしたら間違いなく得票は分割されるだろう
うちの選挙区には諸派だけど『小沢一郎』と一字違いの候補が立候補しているよ

今回は支持政党無しって政党もあったが、そういう思惑のある個人や政党も出てくる訳だから、
考えなきゃいけないよ

429 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 19:17:22.44 ID:FIu1u9qW0.net
なるほど
夕暮れの口約束が一番
で、略称タローか

430 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/12(火) 19:21:26.64 ID:QYj2/p/o0.net
新党名を「民主連合」にして社民を初めとする他諸派と合流しよう
10人超える勢力になればミンシンもほっとかないだろう。

431 :無党派さん (ガラプー KK9f-NPHC):2016/07/12(火) 19:40:24.73 ID:3VC7VjJvK.net
>>421
5割って酷すぎるだろ
5割って何ヵ所だと思ってる?
投票所と勘違いしてない?

>>423
生太郎や山太郎なら無効だよ
山田太郎はオタク票だか、マンガ票だかいうやつだ
分析記事がいくつも出ているから見てみるといいよ
Twitterとかでは、山田太郎に投票したというマンガアイコンの人が大量にいたらしい
向こうは向こうで、間違って山本太郎と書いた人が大量に居たのではとかなんとか言ってるw

432 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 19:51:51.93 ID:FIu1u9qW0.net
山田太郎は落ちたけど2019年に出てくる気だし
また比例だろ
こっちは今回の手はもう使えない
山本太郎が比例で出たらややこしい

433 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/12(火) 19:54:00.74 ID:go4BkhkL0.net
Not民共の票が生社に流れた?

434 :無党派さん (ワッチョイ c73a-Bfmi):2016/07/12(火) 19:56:25.19 ID:zUbqVKyE0.net
陰謀論もたいがいにしろよ
山本太郎が無効票になる可能性はあっても
山田太郎票になるわけねーだろ

435 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 19:59:37.63 ID:FIu1u9qW0.net
個人名だな→一字間違いだな→で分類、ゼロ件ではないと思う
まあ、比例で生活に入れるつもりで山本太郎とだけ書く人は、少なかったと思うけどね。

436 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/12(火) 20:07:51.14 ID:s6WCGlrK0.net
>>431
開票所と思ってる。
そのうち半分抑えただけでも上出来。
そんな全国組織あるの?

437 :無党派さん (ワッチョイ ef3a-Zqq2):2016/07/12(火) 20:10:03.85 ID:jWngdlGv0.net
今の名前はめちゃめちゃ好きだわ
変える必要なぞ1%もない

438 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/12(火) 20:12:12.45 ID:rdFk0UxL0.net
参院選を振り返る 中原氏
無党派取り込めず
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20160712266772.html

改選議席が2から1に減った参院選新潟選挙区は、
野党統一候補で無所属元職の
森裕子氏(60)=民進党、共産党、社民党、生活の党推薦=が
56万429票を獲得し、
自民党現職の中原八一氏(57)=公明党推薦=を
わずか2279票差で振り切って幕を閉じた。
中原氏の55万8150票は、落選した全国の選挙区候補で最も多い得票で、
激戦ぶりを物語る。市民団体を交えた共闘態勢を組んだ野党が、
組織力の与党を上回った選挙戦。明暗を分けた戦いを振り返る。

「国会議員も県議も市町村議もよくやってくれた。致し方ない」。
自民党県連の星野伊佐夫会長は10日深夜、
中原八一氏の事務所の入った県連会館で淡々と語った。

(中略)
関係者が特に注目するのは、約3700票差を付けられた長岡市だ。
星野会長のお膝元で、県関係国会議員団長の長島忠美衆院議員も地盤とする。
長岡市の森民夫市長も街頭演説で安倍晋三首相と並び、与党支持を鮮明にした。
ある自民県議は「きちんと活動したのか」と厳しい視線を向ける。

「投票率が高くなると、無党派層が森氏に流れる可能性がある」
(沢野修・自民県連総務会長)との懸念があった中原陣営にとって、
投票率が60%近くまで上がったことも誤算だった。
出口調査では無党派層の3割しか取り込めず、森氏の半分以下にとどまった。

続く

439 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/12(火) 20:12:30.93 ID:s6WCGlrK0.net
>>434
最初の仕分けで個人名と取られて個人票のふるいにかけられたら
該当者なしで無効票は当然だが
三文字一致で山田太郎の誤記だろうと取られる可能性が
絶対ないとは言えない。

一文字一致で有効票としてる所だってあるんだから。

生活の立会人がいれば当然抗議するだろうけどさ。

440 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/12(火) 20:14:04.61 ID:rdFk0UxL0.net
初めて推薦を受けた公明党との連携にも課題が残った。
公明党県本部の志田邦男代表は「安倍首相が来たようなとき、
自民党に公明党との団結をアピールしてもらえれば、もっと現場で力を入れられた」と話す。

公明党の支持母体・創価学会のある会員は
「学会幹部から公明の比例候補への票呼び掛けはあったが、中原氏はなかった」
と明かす。出口調査では公明党支持層のうち、中原氏に入れたのは78%で、
自民党支持層よりも10ポイント低かった。

遠かった2千票。多くの関係者は中原氏の力不足も指摘する。
ベテラン県議は「議員を6年間務めたのに『知名度不足』と言われる。
何をやってきたのか」と日常的な活動の弱さを指摘した。

建設業界は、比例代表候補と連動し、中原氏を推した。
中原氏自身は国土交通政務官を務めた実績を強調したが、
業界内からは「中原氏のことはよく知らない。自民党だからやるが」
といった声が漏れた。

公認は昨夏に決まっていた。「何かもう少しやっていれば勝てたのに」。
陣営関係者は悔しさをにじませた。

おはり

441 :無党派さん (ガラプー KK9f-NPHC):2016/07/12(火) 20:15:17.74 ID:3VC7VjJvK.net
>>436
だからさ、その半分というのが何ヵ所だと思ってるか具体的な数で書いてみなよ
一桁勘違いしてないか?

442 :無党派さん (オッペケ Sr1f-hOqO):2016/07/12(火) 20:17:32.95 ID:fWbVKZnCr.net
2019参院選には党名に山本太郎を入れられないのだから、
今回のような比例票稼ぎはできなくなるぞ!

443 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/12(火) 20:18:15.29 ID:s6WCGlrK0.net
>>441
数なんて知らんよ。
これから判断している。

衆議院総支部
http://www.seikatsu1.jp/reporter/com_list0001
参議院総支部
http://www.seikatsu1.jp/reporter/com_list0003

これでは全国をカバーできる道理がない。

444 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/12(火) 20:20:03.91 ID:rdFk0UxL0.net
自民側のほうでは(森ゆ側はまた別においとく)
今は自民の牙城と化してる長岡でなぜか森ゆの票が自民を上回る
公明があんまり票入れてない
投票率が自民の予想以上に上昇、森ゆは無党派の6割以上抑えたのに対し中原は3割程度
この六年中原は何やってたの?
実現党が自民の票食った

それらすべてが重なり森ゆのミラクル達成

445 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/12(火) 20:28:49.59 ID:rdFk0UxL0.net
森ゆ側

共産票はほぼ100% 
共産は組織をフル回転し支援にあたる
最初反発していた民進党票も選挙戦が進むに従い上昇し最後は95、6%
これは菊田黒岩はじめ民進党議員の協力あってのもの
森ゆどぶ板作戦で自民の大攻勢に対抗
市民グループいわゆる市民連合による草の根活動の成果
主に都市部で自民票を上回る

など 新潟日報による解説

446 :無党派さん (ワッチョイ 5b44-3Gy/):2016/07/12(火) 20:30:11.70 ID:rw0qs6EI0.net
>>444
今回野党統一が健闘出来てる所は公明の逆バネみたいのが働いたというのはあるかもね
公明内にも憲法改正に反対する層はいるだろう
これ以上自民勝たせ過ぎるとヤバイってのが投票行動に現れたのかも
選挙というのはつくづく複雑な構図だなというのが判る

447 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/12(火) 20:36:37.51 ID:rdFk0UxL0.net
それでも78%は中原に入れてるみたい
一応朝日も公明も八割固めたとか出てたはずだからまああってるのだろう

ただし中原優勢、追う森とか三分に渡ってテロップ出したBSN
出口調査で中原森ゆを圧倒とか出したNHK
貴様らはほんと絶許

448 :無党派さん (ワッチョイ 033d-3aOy):2016/07/12(火) 20:42:36.97 ID:hIUzOQHJ0.net
山田太郎が生活の党から出馬してればすべての問題は解決してた
青木さんは落選することになるけど

449 :無党派さん (ワッチョイ db2c-FLW/):2016/07/12(火) 20:52:01.62 ID:1A/cQSqX0.net
>>414
サッチャー大好きババアが社会民主主義政党追い出されるのは仕方が無い
つーかそもそも入ったのが間違いだった

450 :無党派さん (ワッチョイ db2c-FLW/):2016/07/12(火) 20:55:35.19 ID:1A/cQSqX0.net
山本太郎とはまだまだ十分に共闘していけると思うけど
あれはいろいろヤバいような気がしてならんので
今回は望みうる限り理想的な選挙戦でしたマル

451 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/12(火) 21:05:36.40 ID:go4BkhkL0.net
【岩手日報】木戸口氏、人口多い市部で強さ
http://news.goo.ne.jp/article/iwate/region/iwate-40065968.html

452 :無党派さん (ワッチョイ 6f8b-bUQF):2016/07/12(火) 21:06:32.44 ID:DnRZHQac0.net
生活の党がこれからも残っていくのには今の小沢さん頼みから
脱却をしなければならなと思う

小沢さんも74歳だし、これから10年後、20年後のことを考えれば
新たなるリーダーが必要だと思う

453 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 21:12:27.13 ID:FIu1u9qW0.net
>>450
あれってあれか?w

454 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 21:14:42.54 ID:P4qkQMyod.net
>>452
もういるじゃん
山本太郎というリーダーがね

455 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 21:19:05.34 ID:FIu1u9qW0.net
森ゆも60だもんね
木戸口さん若いよ

456 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/12(火) 21:21:15.64 ID:aYcjvsji0.net
山本太郎も少し思慮に欠けるところがあるからな
鹿児島補選でも無駄なエネルギーを使ったり
三宅の件は結果オーライ
代表なら代表らしくもう少し全国に回ってほしかった
統一名簿が挫折したのも痛かったが
もう少し勉強しなきゃならんのは事実だろ
そうでないというなら少し謙虚になれ

457 :無党派さん (ワッチョイ 5b44-3Gy/):2016/07/12(火) 21:31:14.82 ID:rw0qs6EI0.net
>>452
達増がいるからね
その点は心配無いよ

458 :無党派さん (オッペケ Sr1f-hOqO):2016/07/12(火) 21:35:17.96 ID:fWbVKZnCr.net
ポスト小沢時代か。
太郎が遊撃隊として生活党を率い、
達増が民進党最大派閥を率いる、
ってのが望ましいかな。

459 :無党派さん (ワッチョイ c73a-QIiX):2016/07/12(火) 21:37:36.63 ID:LJ2s+c6b0.net
255
共産に推薦依頼出さないで勝てたのは
山形の舟山だけかな
宮城なんかは共産からの推薦で
票差が結構大きかった

とすれば
みんしんの右派がクソだったことになる
愛媛の永江も今一派だったのに

460 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/12(火) 21:39:29.37 ID:go4BkhkL0.net
ポスト小沢候補

461 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/12(火) 21:40:22.64 ID:FIu1u9qW0.net
鹿児島補選なんぞ合流前では?

462 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/12(火) 21:46:09.51 ID:go4BkhkL0.net
小沢さんが民進の選対だったら、神奈川二人目と愛媛滋賀は通ってたでしょうね

463 :無党派さん (ワッチョイ fb1c-9SBW):2016/07/12(火) 21:49:35.00 ID:zmMc9D2r0.net
滋賀は自民の嫁だから差し替えなw

464 :無党派さん (ガラプー KKff-pX+r):2016/07/12(火) 21:57:23.40 ID:q9cAi/1dK.net
千葉も水野を衆院に回して共産党浅野と中西で行けば
二議席普通に狙えたかもな

465 :無党派さん (ワッチョイ d307-bGhr):2016/07/12(火) 22:32:46.82 ID:Kt2/IbOb0.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 9時間前
自民都連が異例&カ書「各議員(親族含む)が、非推薦候補を応援した場合は、除名処分の対象となります」・・・家族まで?こわいよう〜

466 :無党派さん (ワッチョイ 47c4-ZQdK):2016/07/12(火) 22:35:29.38 ID:yqEp9i2Z0.net
>>456
>代表なら代表らしくもう少し全国に回ってほしかった

この規模の政党の党首が全国周るのは効率悪すぎ、選挙区に候補者も居ないところを回ってもしょうがない、
比例票の掘り起こしなら東京などの大都市を狙うのが基本、
小沢が子分の選挙区を周り、山本太郎が東京に張りついて無党派層に支持訴えた、この役割分担は今回成功したと思う。

467 :無党派さん (ワッチョイ fb07-g4/6):2016/07/12(火) 22:46:49.38 ID:MBsqEsLa0.net
選挙戦終盤では太郎も森の応援演説してなかったっけ?

468 :無党派さん (ワッチョイ 47c4-ZQdK):2016/07/12(火) 22:48:29.20 ID:yqEp9i2Z0.net
選挙は結果が全てだからな、東京で比例得票率3.19%で全国三位という結果が表してる、
岩手のような過疎健の7%なんかと比較にならないほど東京で比例票を稼いだことになる。

山本太郎の東京張り付き作戦は大成功だろう、
議席獲得困難という予想しかなかった比例で一議席獲ってきたんだから
小沢信者どもは太郎大先生が居る東京に足を向けて寝るんじゃないぞw

469 :無党派さん (ワッチョイ fb07-g4/6):2016/07/12(火) 22:55:06.97 ID:MBsqEsLa0.net
てか小沢自身も太郎に出て行ってほしいなんて微塵も考えてないだろw

470 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/12(火) 23:03:16.52 ID:Q6y+ebnM0.net
岩手と東京じゃ人口が全く違うし、全国比例では太郎さんの知名度と行動力が強い。

471 :無党派さん (ガラプー KK5f-8aZh):2016/07/12(火) 23:09:35.32 ID:x6HfsA/qK.net
Apple先生も生活に一票 ありがとうございました

472 :無党派さん (ワッチョイ db3a-rLZF):2016/07/12(火) 23:10:57.42 ID:WxiIjSJC0.net
ポスト小沢、太郎はまだ次の次、いわば若頭補佐だな
親方に次ぐ若頭が空席なんだよな、やっぱり達増かな、本命は。

473 :無党派さん (ガラプー KK9f-49iS):2016/07/12(火) 23:10:59.79 ID:VXGmmToZK.net
三宅雪子は自民をディスってばっかじゃなくて、そんなことよりも青木愛や川島智太郎と早く和解すべき

474 :無党派さん (オイコラミネオ MM3f-oo3f):2016/07/12(火) 23:11:12.67 ID:q+I4e0L2M.net
>>469
子分たちはなんで太郎毛嫌いすんの?

475 :無党派さん (ワッチョイ 1709-nkGj):2016/07/12(火) 23:21:19.63 ID:C+0Mv7NZ0.net
あんまりよく分かってないんだけど
東、山岡とかはもう政治活動してないの?
東はちょっと前に書いてあったけど小沢派じゃないのかな
黄川田、階は小沢とは敵対してるのですか?

476 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/12(火) 23:37:38.83 ID:go4BkhkL0.net
三宅雪子は生活の党関係者ではない。

話がしたければ三宅雪子スレへどうぞ

477 :無党派さん (ワッチョイ 033d-3aOy):2016/07/12(火) 23:48:49.80 ID:hIUzOQHJ0.net
>>475
山岡は2013年の落選を最後にtwitterは更新されていない
黄川田、階は選挙ではここ数年小沢と協力関係にある
今でも敵対関係だったなら達増は落選してたと思う

478 :無党派さん (ワッチョイ 47c4-u8VO):2016/07/12(火) 23:49:22.81 ID:yqEp9i2Z0.net
山岡大先生は既に死にたい、だいいちあんなブラックな奴は居ないほうがマシ、
岡島・東・姫井などは泡沫候補レベルまで落ちぶれてるので論外、

小沢の子分で使えるのは森ゆうこだけ、岩手の子分は新人だし、青木愛は小沢の愛人枠だろう

479 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/12(火) 23:57:55.00 ID:aYcjvsji0.net
>>474
そういう好き嫌いをを政治に持ち込むなよ
冷静に反省して党名はシンプルに「生活の党」のほうがいい
山本太郎も他党から応援演説を頼まれるくらいに成長してほしいといってるんだよ

表面上おだててるだけじゃあ上を目指せない

480 :無党派さん (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/13(水) 00:00:59.14 ID:mZ4he1mAa.net
今懸念してるのは上西やな議席持ちとはいえ上西いれるのだけは止めてほしい

481 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/13(水) 00:01:57.94 ID:m/fLg2Qf0.net
市民の生活が第一の党がいいと思う

482 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/13(水) 00:05:46.55 ID:HGEv2vEG0.net
残念なニュース
船山は民進入りの方向

483 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/13(水) 00:08:37.65 ID:m/fLg2Qf0.net
院内交渉団体を目指して動いてほしい

484 :無党派さん (ワッチョイ c73a-IPwu):2016/07/13(水) 00:11:27.96 ID:2ybt1sfe0.net
>>479
次の山本太郎が改選の参院選ではこの党名は使えない。
最初からあと3年以内に外すこと前提の党名なんだよ。

山本太郎の宣伝のために党名と政党要件を取引したん
だし生活側は全然損してない。今回だって太郎が東京
に張り付いて比例票にブーストかけたからな。

485 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/13(水) 00:16:30.99 ID:m/fLg2Qf0.net
次の参院選は小沢一郎の名前を比例票に書きたい。

486 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 00:17:29.56 ID:i63oYlIfd.net
>>483
元衆議院議員 三宅雪子★26 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1468141249/

487 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 00:17:52.27 ID:i63oYlIfd.net
すまんアンカミスった

488 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 00:18:22.46 ID:i63oYlIfd.net
483→473

489 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/13(水) 00:32:35.80 ID:m/fLg2Qf0.net
生活の党と山本太郎となかまたちを結成したときは、馬鹿にされてたのに、今や立派な比例獲得政党。小沢さんの慧眼には恐れ入ります。

490 :無党派さん (ワッチョイ fb07-g4/6):2016/07/13(水) 00:34:58.26 ID:tPAPtA9s0.net
確かに小沢が参院全国区から出馬したら俺も投票するけど、次の衆院選は2018年12月までに行われ、
そこで当選出来れば2019年12月以降も代議士でいられることがほぼ確定するのに、敢えて鞍替えなんてするかな?

491 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/13(水) 00:38:50.08 ID:m/fLg2Qf0.net
>>490
岩手四区は消滅するし、次の参院選ではねじれに追い込む必要がある。2019年参院選当選すれば2025年まで議員でいられる。

492 :無党派さん (オッペケ Sr1f-hOqO):2016/07/13(水) 00:39:35.04 ID:c/elQmJVr.net
岩手の衆議院は減区されるからな。
選挙区を階、畑、黄川田に譲るとしたら、
比例東北ブロック1位にするか、
参議院に転出するかだな。

493 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/13(水) 00:42:34.29 ID:m/fLg2Qf0.net
岩手選挙区では達増さんを平野氏にぶつけたいところ。

494 :無党派さん (オッペケ Sr1f-hOqO):2016/07/13(水) 00:46:17.38 ID:c/elQmJVr.net
2019年は岩手知事選もあるから、
達増が国政復帰するつもりなら、
後継も探さないといかんな。

495 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/13(水) 00:50:52.34 ID:HGEv2vEG0.net
>>493
平野って、去年知事選もドタキャンするし
参院選も完敗w
こいつ野田内閣の復興大臣かな
本当にどうしようもない奴だなw

496 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/13(水) 00:52:11.63 ID:m/fLg2Qf0.net
2019
比例→小沢一郎三宅洋平
岩手→達増拓也
東京→山本太郎
2016
比例→青木愛
岩手→木戸口
新潟→森ゆうこ

497 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/13(水) 00:54:34.43 ID:Zv4jq5oz0.net
比例ではなく
あえてどっかの選挙区に統一候補として出撃という手もなくもないのでは

498 :無党派さん (ワッチョイ fb07-g4/6):2016/07/13(水) 00:54:54.67 ID:tPAPtA9s0.net
階・黄川田は民進党議員だし、畑も次期衆院選では民進党から出馬させることを民進党と約束済みだからなあ。
小沢は生活の比例東北1位で出馬して、岩手の小選挙区の民進党候補を応援しながら、
公明党議員みたいに「小選挙区は階・畑・黄川田、比例は生活」と言って回るか?

499 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/13(水) 00:59:05.93 ID:m/fLg2Qf0.net
>>497
小沢さんが勝てる選挙区あるかな?岩手しか無理そう。

500 :無党派さん (ワッチョイ ff5e-NMzi):2016/07/13(水) 00:59:26.03 ID:260gEb6C0.net
小沢さんは次も小選挙区から出ると思う
畑さんは19年の参院選に出ると思う

501 :無党派さん (ワッチョイ ff5e-NMzi):2016/07/13(水) 01:00:57.05 ID:260gEb6C0.net
>>498
その約束もどこまで通じるか
比例単独1位とかもありそう

502 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/13(水) 01:01:30.15 ID:m/fLg2Qf0.net
岩手の区割りが決まらないからね。誰がパージされるか?最高齢の小沢さんが勇退して、参議院に鞍替えするのが揉めないけどね。

503 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/13(水) 01:08:21.70 ID:Zv4jq5oz0.net
>>499
実はめぼしは今のとこ一つだけあるが
それはまだ先の話だし

504 :無党派さん (ワッチョイ 1709-Qrby):2016/07/13(水) 01:09:34.00 ID:x/o6AgYP0.net
>>477>>478
ありがとうございました

505 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/13(水) 01:09:57.45 ID:m/fLg2Qf0.net
>>503
もしかして新潟か?

506 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/13(水) 01:34:25.23 ID:Zv4jq5oz0.net
いや違う
新潟は民進党県連とあと田中真紀子のいる新潟五区は米山氏で決定してるし
これが覆ることはありえない

507 :無党派さん (ガラプー KKff-8SwV):2016/07/13(水) 01:45:12.88 ID:klvzoso6K.net
衆院で上西と統一会派を組む可能性はあるのかしら?

508 :無党派さん (ワッチョイ 8f7f-kwka):2016/07/13(水) 03:38:59.27 ID:fNwzi7D00.net
区割りは盛岡、北部、南部以外になりようがないから
消滅するのは基本的に現3区の黄川田のところ
次の総選挙の時点で、小沢と民進の関係が良好なら
黄川田が民進の比例上位処遇の可能性が高い

まあ、小沢が今回畑の参院転出を拒んだ以上
黄川田と対決のリスクを負ったのは仕方ない

509 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-cFDw):2016/07/13(水) 05:31:14.20 ID:Q5LUjzQq0.net
https://twitter.com/indigowarts/status/752862769616080896

みてくれ。「太郎」だけだと山田太郎の票に。
「山本太郎」だけだと、立会人が突っ込まない限りは
基本的に無効に。という方針だったようだ。
「小沢の党」なんか書いて無効になったり。
なんていい加減なんだ、開票とは。
マークシートにしたらどうなんだ?

510 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 07:14:01.68 ID:ckxRSH1C0.net
画像はこれだね。
https://pbs.twimg.com/media/CnK0ZUsVUAA_V82.jpg

511 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 07:17:13.61 ID:ckxRSH1C0.net
昨日散々立会人どれだけ派遣してると思ってるんだと突っ込んでた人。
回りくどいことはいいから生活の党は全開票所の何%に派遣してるのか数字を出してください。

512 :無党派さん (ワッチョイ fb1c-9SBW):2016/07/13(水) 07:24:26.79 ID:j9GMJ5Fz0.net
平野は知事選と合わせて2連敗で事実上終了だよ

513 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 07:34:55.30 ID:ckxRSH1C0.net
ちなみに選挙区と比例区、一箇所に二名出さなきゃいけないところもあるそうですよ。
(これが主流なのか主流じゃないのかはわかりませんが)

514 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/13(水) 07:42:26.63 ID:2kAWqT1q0.net
山本太郎と書いて無効になるんだったら
もはや党名に山本太郎という名前を付ける意味皆無どころかマイナス効果しかないじゃろーが
今回の選挙、議席こそ伸ばしたけど得票の伸び自体は野党組でドンケツだったんだから反省せんといけん。

515 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/13(水) 07:48:03.00 ID:2kAWqT1q0.net
まあ小沢の党ってのはさすがに書いたやつが悪い
でも「生活の党と山田太郎と仲間たち」も無効なのだから
この党名は変更すべきだ。あんま興味ない人なら間違えうるよ。
勿体ない。

516 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/13(水) 07:48:18.14 ID:Q5LUjzQq0.net
なんで略称「生活」にしなかったんだろう?この略称にしたの誰だ?
長いだけでも書く気なくす人出るから損だと言うのに

517 :無党派さん (ワッチョイ 834b-6Pwr):2016/07/13(水) 07:49:03.65 ID:CT4olfY80.net
三宅洋平からしたら
青木愛の宣伝に利用されただけだな
本人は落選して青木愛が当選したのを見ると
青木愛が比例から出馬しているなんて知らない人多いだろうし

518 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/13(水) 07:50:36.58 ID:Q5LUjzQq0.net
山田太郎がいなければ、>>515などもこちらに分類されていたと思う。
山田太郎とかぶったのは戦略上致命的だったな

519 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 07:52:50.14 ID:ckxRSH1C0.net
>>514
もともと生活の党と、山本太郎となかまたちは別々で選挙をやるはずだった。

単独で選挙をやった場合、
団体名「山本太郎となかまたち」略称「山本太郎」だから
「山本太郎」票は誤解の余地もなく政党への投票としてカウントされる。
これは総務省確認済。
そういう計画。

それを急遽生活の党と形式だけ合同でやることになって
政党名と略称の前方に「生活の党と」がついたので
「山本太郎」の位置づけが相対的に弱くなって
このような扱いになることになったんだろう。

520 :無党派さん (ワッチョイ 834b-6Pwr):2016/07/13(水) 07:53:18.98 ID:CT4olfY80.net
>>517
横粂が東京選挙区から出馬していることも知らなかったからな

それと三宅洋平はリチャードコシミズの影響を受けているみたいだけど

今回の東京選挙区、小林こうき、犬丸勝子、鈴木達夫

とかつてリチャードコシミズが推してた候補者が他にも3人も居て

かち合った感じもする

521 :無党派さん (ガラプー KK5f-NPHC):2016/07/13(水) 07:53:36.61 ID:8zraHNx0K.net
>>511
生活の党の数字は知らん
正確な数字が知りたければ、党本部に電話かメールして問い合わせしてくれ

開票立会人に関しての個人的な知識で話をした
前回の参院選、比例に候補者を立てた緑の党グリーンズジャパンは全国約1900の開票所のうち400ぐらいに開票立会人を出した
元職含め国会議員がゼロの政治団体扱いで、もちろん国政の総支部なんかもなく、地方組織もサポーターも全然少ない緑の党でも、呼び掛けてボランティア集めてそれぐらいは出せた
生活の党は全国に地方議員も党員もいて、名簿もちゃんとあるんだろう?
田舎の自治体は難しいかもしれないが、国政選挙を過去に二回も戦った政党が、たった1500人とか2000人弱も出せないとは思えないのだが
いずれにせよ、生活の党については正確に知らないのに偉そうなことを言ったのはすまなかった
生活の党関係者でない、素人VS素人で根拠のない妄想バトルを繰り広げても無意味だから、ぜひ党本部に問い合わせしてくれ

522 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 07:55:06.71 ID:ckxRSH1C0.net
ただ生活には山本太郎が所属していること
山本太郎が所属しているのは生活だということが
投票所で明示されることになったので
全くの無駄とは言えない

523 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/13(水) 07:55:44.87 ID:2kAWqT1q0.net
>>437
好き嫌いで言うなら実は俺も結構好きなんだよ。
トーマスと仲間達みたいな名前でね。
でも世間は「ムツゴロウとゆかいな仲間たち」と揶揄してバカにするし
なんせ実際の選挙で無効票が発生しまくるという実害がある。

名前を「民主連合」として他諸派に広く合流を呼びかけるべき。

党名 民主連合
党是 国民の生活が第一
代表 小沢一郎

これだけで300万はとれる

524 :無党派さん (ワッチョイ 834b-6Pwr):2016/07/13(水) 07:57:20.19 ID:CT4olfY80.net
>>522
党内野合にしか見えない

ヘイトスピーチ規制法 や 刑訴法改正

に対するスタンス見ていると

525 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/13(水) 08:00:33.99 ID:2kAWqT1q0.net
>>522
確かにそれはあると思うけど、利点はその一点だけだな
それ以外は害しかない。要するに百害あって一利ありってだけ

526 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 08:01:40.41 ID:iMsl3qSid.net
>>466
同意
三宅洋平は残念だったが党としてはこれ以上望むべくもない結果だろう
今は太郎と洋平が掘り起こした東京の25万票を都知事選にどう生かすかだろう

527 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 08:02:44.76 ID:ckxRSH1C0.net
>>524
その通りだよ。
だから参院で山本太郎だけ反対、
全議員で山本太郎だけ反対ということが頻繁に起こる。
参院同僚の谷・主濱の両氏や衆院のデニー・小沢両氏すら説得できてないということ。

だから山本太郎を一人にしないという三宅のキャッチフレーズが成り立つ。

528 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/13(水) 08:07:53.71 ID:2kAWqT1q0.net
いや小沢代表も一定の理解はしてたよ。

一応太郎さんは太郎さんなりにちゃんとした理由があって反対したわけだから
そこには小沢代表も文句は言わん。主濱さんとヤワラは激怒してたみたいだが。
ふざけない限り小沢代表は文句は言わん。

529 :無党派さん (ガラプー KK9f-NPHC):2016/07/13(水) 08:10:20.47 ID:8zraHNx0K.net
>>516
山田太郎が比例で出ることが分かったから、略称に「山本太郎」を加えたんだろう
略称に「山本太郎」を加えてなければ、今回開票立会人の異議で生活の党票になった「山本太郎」票が山田太郎票になってしまった可能性があるわけで、長くしたのはやむを得ない戦略だろう

神奈川新聞で報じられてるが、横浜市港北区の開票立会人はずいぶん頑張ってくれたようだ

530 :無党派さん (ワッチョイ 834b-6Pwr):2016/07/13(水) 08:10:28.65 ID:CT4olfY80.net
今回 小沢、デニー、森、木戸口、青木
と山本太郎を除いても5人そろったからな

531 :無党派さん (ガラプー KK9f-NPHC):2016/07/13(水) 08:11:06.14 ID:8zraHNx0K.net
この記事
http://this.kiji.is/125372400967288314

532 :無党派さん (ワッチョイ 834b-6Pwr):2016/07/13(水) 08:12:12.97 ID:CT4olfY80.net
党議拘束をかけないスタンスは

民進党や自民党のような大政党がやらないと意味がないんだよね

小政党でそれやってもさ

533 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 08:14:59.74 ID:ckxRSH1C0.net
>>525
それ小沢さんに言いなさい。

独自候補のはたを比例名簿に入れてもらえず
形式的には生活の党の単独の選挙なんだから
山本太郎には自分の名前加えろと迫る理由がない。

小沢さんが票の足しになるから名前を加えただけでしょう。

534 :無党派さん (ガラプー KK9f-NPHC):2016/07/13(水) 08:21:11.93 ID:8zraHNx0K.net
>>533
山本太郎と訣別したはたともこが比例名簿に入るわけはない
過去スレでフライデーの記事が散々話題になっていたが、読んでないのか?

535 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/13(水) 08:23:25.90 ID:Q5LUjzQq0.net
こんなん不正とか言う前に
今までも慣習的にあちこちで人為的ミスが多発してそれでよしと流されてたわけだろう、こんなファジーなのは。
江戸時代かと。マイナンバーなんかよりこっちだろうと。
一票の格差だとか騒ぐ前に、政党名に○つける式の投票用紙にするとか、マークシートにするとかしないもんなんだな。
開票という大事な業務に、正確性とスピードを追求してきた形跡がまるでないわ。

536 :無党派さん (ワッチョイ 5be6-Bfmi):2016/07/13(水) 08:28:51.48 ID:F6CD60iM0.net
山本太郎は代表だからな
代表の了承なしに党名変更なんて出来ないよ

537 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 08:29:36.45 ID:ckxRSH1C0.net
>>534
何言ってるの、どう考えたって
その前に一年以上がんばってきたのに
立候補すらさせてもらえなかった事実が先にあるでしょ。

記事ははた自身のインタビューじゃなく第三者の証言だしね。
そのいわば前史を隠して三宅の応援のせいだけにしてるのは
都合が悪いからだろう。

538 :無党派さん (スプー Sdbf-u7t+):2016/07/13(水) 08:29:44.88 ID:QU8tqvQ1d.net
>>528
谷は義理は尽くしたわけだな。「スポーツ振興」は谷の政策の一丁目一番地、と言うか谷には二丁目はおろか二番地すらないんじゃないかとは思うが
太郎はそれを真っ向から否定してるからな。

539 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/13(水) 08:33:55.46 ID:2kAWqT1q0.net
まあマークシート制はすぐやるべきだね
それでも参院比例は表記になるが

540 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/13(水) 08:37:09.32 ID:Q5LUjzQq0.net
だからな、政策どうでもいいから人気者だけ集めて票稼ごう!というのは
親玉は懐深くて去るものは追わずだといい気分かもしれないが
中が大変なんだよ。ちゃんと育てる気がないからそんななってるわけだ

541 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 08:39:09.00 ID:qKHLJwdQd.net
衆院選〜2018.12
※2017夏、岩手1減
→現行の岩手3区が分割される方向

衆院選2014年結果
岩手1階猛 比高橋比奈子
岩手2鈴木俊一
岩手3黄川田徹 比橋本英教
岩手4小沢一郎 比藤原崇

542 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/13(水) 08:41:06.17 ID:2kAWqT1q0.net
まあヤワラちゃんの人格や人間性を批判する気は毛頭ないけれども
国会という場においてはタロさんの方が戦力になる。小沢代表も
かつてはそうだったようにオラオラ系じゃないとダメ。ヤワラちゃんは
既に成功してしまってる人だからおとなし過ぎて国会で使いもんにならん。

そういう意味で森ゆ復活は物凄くでかい。

543 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 08:41:15.82 ID:ckxRSH1C0.net
>>538
太郎がその発言した時は離党してよその党から出るって言ってた頃。

そのあと離党せずに選挙断念、
政党要件を維持させたまま生活を選挙に臨ませることで
最後の奉公をした形になった。

544 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/13(水) 08:44:27.00 ID:Q5LUjzQq0.net
>>543
それじゃなくてずっと前から太郎は東京オリンピック反対だからじゃね?

545 :無党派さん (ワッチョイ 5b44-3Gy/):2016/07/13(水) 08:53:25.90 ID:TI/g/NVW0.net
>>530
森ゆと木戸口はまだ無所属で、確定では無い
2%得票取れなかったから、現時点ではまだ政党要件は満たしてないのやで
無所属で出た2人が生活にちゃんと所属してくれるまでは安堵は出来ん

それに太郎の遊説や票が無ければ、恐らく比例議席も取れなかった、これはまず間違い無い
勿論ここまで政党要件を維持してこれたのも太郎のお陰で、その恩義はあるだろ
この党の将来というのを考えれば、太郎を切り分けるのではなくて、より一体になって育てていくべきだ
仮に新人を発掘しようとして公募しても、彼以上の素材なんてまず望めないぞ

546 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 08:55:18.57 ID:qKHLJwdQd.net
2016参院選
野党4党統一候補 木戸口英司氏 当選
→生活の党籍持ち

201○衆院選
・黄川田徹→比例東北単独1位処遇?

2019参院選
平野達男(自民党公認の方針?)
※民主党時代小沢一郎氏を裏切る
※2015年岩手知事選出馬表明後、小沢一郎指揮の下 野党共闘成立で辞退
→達増拓也氏無投票再選

・達増知事岩手選挙区擁立で国政復帰?
・小沢一郎全国比例出馬(ファン待望)

547 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/13(水) 08:58:32.49 ID:2kAWqT1q0.net
さっさと追加公認すればいいのにな
まあ民進と色々協議してるのだろう

548 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 09:01:56.02 ID:ckxRSH1C0.net
あんまりスムーズだと騙されたと怒る人も出るだろう。
難しいね。

549 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/13(水) 09:03:02.07 ID:raYZOYHCp.net
法政大法学部の山口二郎教授はこう警戒する。

「野党連合は健闘したが、民進党内でここぞとばかりに『共産党と組んだから票が逃げた』などと野党共闘見直しの声が出てくるおそれがある」

岡田氏は自らの進退について任期は全うするが、9月の代表選出馬については「白紙」と明言を避けた。世代交代と“ポスト岡田”の動きが今後加速することは避けられないだろう。

 すでに後任には、前回、代表選を争った細野豪志氏や長妻昭氏、人気の高い蓮舫氏らの名が挙がる。民進党議員の一人が懸念する。

「岡田路線を引き継ぐ代わりの人がいないのが問題です。岡田さんは他の野党からも信頼されていますから。新しい人が野党共闘の形を壊すようなことがあると、大変なことになる」

民進党の小川淳也衆院議員は
「共産党委員長の志位(和夫)さんは敵を倒すために兵を挙げるのではなく、逆に兵を引いた。容易にできる決断ではない。
民進党も大胆な自己改革が必要だが、

グズグズしていた。もっと早く決断して、複数区でも共闘できていれば、野党側はもっと議席が伸びていたはずです」

 無定見のまま右往左往すれば、民進党は本当に負け犬になり下がる。争点を隠し続けた与党の“選良”たちの振る舞いを、厳しく注視していく必要があるだろう。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160712-00000173-sasahi-pol&p=2

550 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 09:05:00.90 ID:ckxRSH1C0.net
とりあえずはたさんがいなくなってしまったんだから
北出みかを定例記者会見の司会に使え。

551 :無党派さん (ガラプー KK9f-MNaT):2016/07/13(水) 09:10:30.86 ID:qmFk8wXDK.net
新聞に各都道府県別の比例投票数が載っていた
都会や岩手はもちろんだが、北海道、青森、長崎が結構な数を取っているのが興味深かった

552 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/13(水) 09:26:37.46 ID:Q5LUjzQq0.net
はたさんは、戸籍を変えてはたともこという平仮名の戸籍名にしたんだね。
オリンピックは本当は賛成だけど山本議員の反対を尊重すると漏らしていたりした。
いろんな法案の採決でも、意見が違っただろう。
山本議員が自分を一人だと思ってしまったような何かが、あったんだろう。

553 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 09:29:50.97 ID:qKHLJwdQd.net
>>550
賛成。川島さんでもよい。

554 :無党派さん (ワッチョイ db3a-rLZF):2016/07/13(水) 09:41:07.48 ID:2BFMzjtU0.net
会見の司会は今まで通り幹事長でいい。不在の場合は青木がまかせられるだろ。

555 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/13(水) 09:45:20.29 ID:raYZOYHCp.net
野党4党、次期衆院選も協力へ 幹事長・書記局長会談

 民進、共産、社民、生活の党と山本太郎となかまたちの野党4党の幹事長・書記局長が12日、国会内で会談し、参院選に続いて次期衆院選も協力することで一致した。

今後、小選挙区で候補者の一本化を目指し、調整することになる。

民進の枝野幸男幹事長は、国会運営や次期衆院選も想定し、「あらゆる場面で協力する」と表明

民進の岡田克也代表は12日の党常任幹事会で、安倍晋三首相(自民党総裁)が選挙期間中に回った1人区で自民が落とした選挙区が多い点を指摘し
「総理が回られた方が、我々にとって良かった」と皮肉を込めてあいさつした

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160713-00000026-asahi-pol

556 :無党派さん (オッペケ Sr1f-hOqO):2016/07/13(水) 09:47:52.71 ID:c/elQmJVr.net
小沢引退後は、岩手と新潟は民進地盤として統合した方がよいと思う。
達増もその方がやりやすいだろうし、もしかしたら知事仲間の泉田も引き込めるかもしれない。

一方で生活党は、山本太郎の東京やデニーの沖縄を地盤とし、
社民党と統合して民主連合として結集するのがよいと思う。

557 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/13(水) 09:55:46.11 ID:raYZOYHCp.net
野党4党、次期衆院選も協力へ 幹事長・書記局長会談

 民進、共産、社民、生活の党と山本太郎となかまたちの野党4党の幹事長・書記局長が12日、国会内で会談し、参院選に続いて次期衆院選も協力することで一致した。

今後、小選挙区で候補者の一本化を目指し、調整することになる。

 民進、共産、社民、生活の党と山本太郎となかまたちの野党4党の幹事長・書記局長が12日、国会内で会談し、参院選に続いて次期衆院選も協力することで一致した。今後、小選挙区で候補者の一本化を目指し、調整することになる。

 参院選全32の1人区で候補を一本化し、11選挙区で勝利した。会談では4党が「大きな成果があった」と確認。

民進の枝野幸男幹事長は、国会運営や次期衆院選も想定し、「あらゆる場面で協力する」と表明。

共産の小池晃書記局長は「小選挙区で引き続き協力を進めよう」と提案した。

4党が支援して当選した無所属候補がどの会派に属するかについても、今後幹事長・書記局長で調整する。

民進の枝野幸男幹事長は、国会運営や次期衆院選も想定し、「あらゆる場面で協力する」と表明

民進の岡田克也代表は12日の党常任幹事会で、安倍晋三首相(自民党総裁)が選挙期間中に回った1人区で自民が落とした選挙区が多い点を指摘し
「総理が回られた方が、我々にとって良かった」と皮肉を込めてあいさつした

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160713-00000026-asahi-pol

558 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/13(水) 10:01:33.51 ID:Q5LUjzQq0.net
山田太郎陣営と言うのは、かなりITに精通して情報拡散していたようで
選挙戦中も以前からもずっと「山田太郎を山本太郎と書き間違えたらどうしよう」という内容のつぶやきばかり
本当に異常に大量に流れる事態を創造していた。
本人からも、間違えやすいので間違えないようにしてくださいね、とアナウンスもあった。
実はこうして「山本太郎と書かれた票は、山田太郎の物だ」という暗黙の了解を勝ち取る戦略があったのではないか?
どうあれ結果的に、山本太郎と書かれた票で比例票を得るという思惑は、山田太郎にかぶせられて無効化されていた。

559 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 10:04:44.46 ID:qKHLJwdQd.net
平野達男氏が自民に入党届 「立ち位置を明確化」

 【東京支社】元復興相で無所属の平野達男参院議員(62)=岩手選挙区=は12日、自民党の谷垣禎一幹事長から入党要請を受け、
同党への入党届を提出した。今後手続きを進める。参院選の結果、同党は非改選も含めた参院定数242のうち、追加公認も加えると121議席を確保。平野氏の入党が決まれば、単独過半数となる。

 平野氏は同日、党本部で谷垣幹事長と会談した。終了後、入党の理由について「参院選岩手選挙区で自民党候補を支援し踏ん切りがついた。
今の岩手の政治構造は将来的に岩手のためになるとは思わない」と説明。「復興政策を着実に進めるためにも政権与党の議員として仕事をした方がいいと判断した。
立ち位置を明確化し、残り任期約3年、職責を果たしたい」と述べた。

 今後、同党県連での協議など党内手続きを進める見通し。入党が決まった場合、本県の同党参院議員は1993年に椎名素夫氏が自民党を離党して以来となる。

(2016/07/13)

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20160713_1

560 :無党派さん (ワッチョイ 47c4-ZQdK):2016/07/13(水) 10:08:23.45 ID:Sik7vAFm0.net
>>545
山本太郎なしではこの政党はまともに選挙戦えないのは前回選挙で立証済み、
「小沢とその子分となかまたち」だけじゃ比例得票100万に届かず社民以下の屈辱の比例獲得議席0だからなw

561 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 10:10:48.13 ID:qKHLJwdQd.net
森ゆうこさん国政復帰で小沢さん満面の笑み

562 :無党派さん (JP 0H7f-6Pwr):2016/07/13(水) 10:26:16.16 ID:s7otB1OPH.net
エヴァンゲリオン   創価学会 公明党 朝鮮半島宗教   使途=V2K     

    日本人が世界に怒鳴り 終わりを向かえよう

通名てなんですか? 同和人権てなんですか?
TVを付ければ在日(朝鮮人)同和出身者のドラマCMばかりです
政治家だって在日 そして気づかない 確認してみて下さい
知らないでお付き合い 社会に出て日本人の狩りが起きてしまった

1  韓国 朝鮮在日  松任谷由実
部落 小林幸子 佐藤浩一 氷室京介 中森明菜 北島康介 柳沢慎吾 徳永英明 酒井法子etc
韓国 南果歩 安田成美 伊原剛 堀北真希 新垣結衣 佐々木希 矢沢永吉 沢田研二
   ダウンタウン 千原兄弟 渡辺健 水谷豊 伊東蘭
   西城秀樹 ピンクレディ 布袋寅泰 辻仁成
   東山紀之 岡本健一 木村拓也 香取慎吾 嵐の相葉 南果歩 安田成美
   鈴木京香 鈴木保奈美 今井美樹 中山美穂 工藤静香 南野陽子 とんねるず
   高岡早紀 松雪泰子 松嶋奈々子 豊川悦史 伊東美咲etc
   ※同和出身についてはカミングアウトしている方のみ
部落 田村三兄弟 三國連太郎 佐藤浩市 勝新太郎 華原朋美 南野洋子 オセロ松島
   奥菜恵 加藤あい 沢口靖子 松浦亜弥 後藤真希 桂三枝 菊池桃子 山口百恵
   柏原芳恵 宇多田ヒカル 倉木麻衣 アントニオ猪木 今田耕司
   他歌舞伎界全体 東京演芸会の80年以前から活躍していた者ほぼ全員
   吉本のNSC時代以前から活躍していた芸人ほぼすべて

2 <宮城県 佐沼高等学校>
片倉邦雄-湾岸戦争イラク大使
石ノ森章太郎-仮面ライダー
大友克洋-漫画家アキラ制作者
佐藤史生-漫画家
サトル・サトウ-造形作家、画家
熊谷金治-シンガー、タレント
熊谷達也-小説家
及川浩治-ピアニスト
日野克美-英語学者、教授
佐々木信行-TBC野球解説者
佐竹友樹-競艇選手
布施孝尚-登米市長、歯科医
佐々木徳夫-昔話収集家
伊藤正美-日本製罐社長
阿部俊則-積水ハウス社長
木村昇-準石原祐次郎 大賞
茶坊-漫画家、イラストレーター
長野哲-元横浜大洋ホエールズ
教育委員会-教諭、保育士

3 大分県 大分産業科学技術センター 重光和夫 東北大学 工学部卒 昭和41年5月26生
 
4 思考盗聴器
此方は駆け込み寺では有りません 良く内容をお読み下さい 救済窓口であるとは一言も書いて
いない筈です 勘違いなさっておられるのではないでしょうか
逆にどの様な事が可能でどの様な事をご希望だったのかお聞きしたいと思いますお急ぎの所は
良く理解できますが過去に於いて無茶苦茶な行動により措置入院や俳人自殺を強要された被害
者は多く居ます その中で被害を訴えていくしか方法は有りません
ご存知の通りこの犯罪はそう簡単に官憲も動きませんそれはこの犯罪自体が公安警察が動かな
い状況を作り込まれています つまりこれらの組織もしくはその中の要員が参加加担し首謀の可
能性すら有ります 状況を訴えるに個人では困難が伴います 同伴可能な信頼できる被害者と所
轄県警に対して訴える行動をして行くべきです 幸い昨今この犯罪は周知が進みつつ有ります
一見冗長に見えますがやはり犯罪を社会に知らしめ同時に具体的な事案として警察に地道に訴
えて行く事が最短の道だと思います       メール writerfront@yahoo.co.jp
原因 同和部落    この1〜4を完遂して仕事を辞めよう    EVANGELION  1995-2016

563 :無党派さん (ワッチョイ 6f8b-bUQF):2016/07/13(水) 10:41:26.47 ID:lk1GbuJR0.net
早く無所属議員の処遇を決めないと生活のお金が自民や公明に流れて行ってしまう

564 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 10:54:22.82 ID:lYF5eZEZd.net
>>560
太郎が居なかった時の生活は連戦連敗だったよね
所属議員もみるみる減っていったしな
あの頃の暗黒時代に戻るのは嫌だなぁ

565 :無党派さん (JP 0H7f-6Pwr):2016/07/13(水) 11:11:51.46 ID:s7otB1OPH.net
エヴァンゲリオン   宮城県 佐沼高等学校  vs   宮城県警
 

カリブ海 お前もか
日本の橋 アスファルトはカリブ海で作ったと分ると素晴らしいし嬉しい道路と思う それまでの時間て何だったのだろう

Cabld News Network「日本です ギリシャ神話より大変な発見をした日ノ丸国家は世界の宗教戦争を終える事が出来ます
              日本(Japan)から人類滅亡しました」

         東京都   皇居  宮城(きゅうじょう)
         宮城県   天皇陛下    宮城(みやぎ)と呼んでいい   承諾
         千葉県   7月7日生  地球を造った神
         徳島県   7月7日生  我こそは仏陀である
         韓  国   池田 大作  創価学会 公明党

                 1995−2015年
                        思考盗聴
                           体から神だ天使とイタズラ =V2K

こうしちゃいられない 世界の中心は日本国だ そして同和部落という民族が思考盗聴器を悪用に使っている
RNMて元々は治療機械だったらしい 教えて欲しい誰が神(悪魔)の住処にしたのだろう 更にもう細菌散布
まで出来る 世界(World) 人類全員「近寄るな」とバレたら嫌われる人間たちの集まり
どうしてこうなったの? 映画監督 キリストの見殺しと裏切り者から戦争は起きる(た)
九州に犯人   原因 同和部落  買い取り 印刷すれば庵野 秀明氏に一枚100円!


EVANGELION
バッカス&ミューズ 投稿2013〜  エホバと戦うパトロール 2014年12月〜2015年4月
マクロアフリエイト WIN 登米 うさぎ会 七十七銀行 佐沼支店 普通口座5658403

566 :無党派さん (JP 0H7f-6Pwr):2016/07/13(水) 11:12:18.48 ID:s7otB1OPH.net
エヴァンゲリオン   創価学会 公明党 朝鮮半島宗教   使途=V2K     

    日本人が世界に怒鳴り 終わりを向かえよう

通名てなんですか? 同和人権てなんですか?
TVを付ければ在日(朝鮮人)同和出身者のドラマCMばかりです
政治家だって在日 そして気づかない 確認してみて下さい
知らないでお付き合い 社会に出て日本人の狩りが起きてしまった

1  韓国 朝鮮在日  松任谷由実
部落 小林幸子 佐藤浩一 氷室京介 中森明菜 北島康介 柳沢慎吾 徳永英明 酒井法子etc
韓国 南果歩 安田成美 伊原剛 堀北真希 新垣結衣 佐々木希 矢沢永吉 沢田研二
   ダウンタウン 千原兄弟 渡辺健 水谷豊 伊東蘭
   西城秀樹 ピンクレディ 布袋寅泰 辻仁成
   東山紀之 岡本健一 木村拓也 香取慎吾 嵐の相葉 南果歩 安田成美
   鈴木京香 鈴木保奈美 今井美樹 中山美穂 工藤静香 南野陽子 とんねるず
   高岡早紀 松雪泰子 松嶋奈々子 豊川悦史 伊東美咲etc
   ※同和出身についてはカミングアウトしている方のみ
部落 田村三兄弟 三國連太郎 佐藤浩市 勝新太郎 華原朋美 南野洋子 オセロ松島
   奥菜恵 加藤あい 沢口靖子 松浦亜弥 後藤真希 桂三枝 菊池桃子 山口百恵
   柏原芳恵 宇多田ヒカル 倉木麻衣 アントニオ猪木 今田耕司
   他歌舞伎界全体 東京演芸会の80年以前から活躍していた者ほぼ全員
   吉本のNSC時代以前から活躍していた芸人ほぼすべて

2 <宮城県 佐沼高等学校>
片倉邦雄-湾岸戦争イラク大使
石ノ森章太郎-仮面ライダー
大友克洋-漫画家アキラ制作者
佐藤史生-漫画家
サトル・サトウ-造形作家、画家
熊谷金治-シンガー、タレント
熊谷達也-小説家
及川浩治-ピアニスト
日野克美-英語学者、教授
佐々木信行-TBC野球解説者
佐竹友樹-競艇選手
布施孝尚-登米市長、歯科医
佐々木徳夫-昔話収集家
伊藤正美-日本製罐社長
阿部俊則-積水ハウス社長
木村昇-準石原祐次郎 大賞
茶坊-漫画家、イラストレーター
長野哲-元横浜大洋ホエールズ
教育委員会-教諭、保育士

3 大分県 大分産業科学技術センター 重光和夫 東北大学 工学部卒 昭和41年5月26生
 
4 思考盗聴器
此方は駆け込み寺では有りません 良く内容をお読み下さい 救済窓口であるとは一言も書いて
いない筈です 勘違いなさっておられるのではないでしょうか
逆にどの様な事が可能でどの様な事をご希望だったのかお聞きしたいと思いますお急ぎの所は
良く理解できますが過去に於いて無茶苦茶な行動により措置入院や俳人自殺を強要された被害
者は多く居ます その中で被害を訴えていくしか方法は有りません
ご存知の通りこの犯罪はそう簡単に官憲も動きませんそれはこの犯罪自体が公安警察が動かな
い状況を作り込まれています つまりこれらの組織もしくはその中の要員が参加加担し首謀の可
能性すら有ります 状況を訴えるに個人では困難が伴います 同伴可能な信頼できる被害者と所
轄県警に対して訴える行動をして行くべきです 幸い昨今この犯罪は周知が進みつつ有ります
一見冗長に見えますがやはり犯罪を社会に知らしめ同時に具体的な事案として警察に地道に訴
えて行く事が最短の道だと思います       メール writerfront@yahoo.co.jp
原因 同和部落    この1〜4を完遂して仕事を辞めよう    EVANGELION  1995-2016

567 :無党派さん (JP 0H7f-6Pwr):2016/07/13(水) 11:12:34.97 ID:s7otB1OPH.net
エヴァンゲリオン   創価学会 公明党 朝鮮半島宗教   使途=V2K     

    日本人が世界に怒鳴り 終わりを向かえよう

通名てなんですか? 同和人権てなんですか?
TVを付ければ在日(朝鮮人)同和出身者のドラマCMばかりです
政治家だって在日 そして気づかない 確認してみて下さい
知らないでお付き合い 社会に出て日本人の狩りが起きてしまった

1  韓国 朝鮮在日  松任谷由実
部落 小林幸子 佐藤浩一 氷室京介 中森明菜 北島康介 柳沢慎吾 徳永英明 酒井法子etc
韓国 南果歩 安田成美 伊原剛 堀北真希 新垣結衣 佐々木希 矢沢永吉 沢田研二
   ダウンタウン 千原兄弟 渡辺健 水谷豊 伊東蘭
   西城秀樹 ピンクレディ 布袋寅泰 辻仁成
   東山紀之 岡本健一 木村拓也 香取慎吾 嵐の相葉 南果歩 安田成美
   鈴木京香 鈴木保奈美 今井美樹 中山美穂 工藤静香 南野陽子 とんねるず
   高岡早紀 松雪泰子 松嶋奈々子 豊川悦史 伊東美咲etc
   ※同和出身についてはカミングアウトしている方のみ
部落 田村三兄弟 三國連太郎 佐藤浩市 勝新太郎 華原朋美 南野洋子 オセロ松島
   奥菜恵 加藤あい 沢口靖子 松浦亜弥 後藤真希 桂三枝 菊池桃子 山口百恵
   柏原芳恵 宇多田ヒカル 倉木麻衣 アントニオ猪木 今田耕司
   他歌舞伎界全体 東京演芸会の80年以前から活躍していた者ほぼ全員
   吉本のNSC時代以前から活躍していた芸人ほぼすべて

2 <宮城県 佐沼高等学校>
片倉邦雄-湾岸戦争イラク大使
石ノ森章太郎-仮面ライダー
大友克洋-漫画家アキラ制作者
佐藤史生-漫画家
サトル・サトウ-造形作家、画家
熊谷金治-シンガー、タレント
熊谷達也-小説家
及川浩治-ピアニスト
日野克美-英語学者、教授
佐々木信行-TBC野球解説者
佐竹友樹-競艇選手
布施孝尚-登米市長、歯科医
佐々木徳夫-昔話収集家
伊藤正美-日本製罐社長
阿部俊則-積水ハウス社長
木村昇-準石原祐次郎 大賞
茶坊-漫画家、イラストレーター
長野哲-元横浜大洋ホエールズ
教育委員会-教諭、保育士

3 大分県 大分産業科学技術センター 重光和夫 東北大学 工学部卒 昭和41年5月26生
 
4 思考盗聴器
此方は駆け込み寺では有りません 良く内容をお読み下さい 救済窓口であるとは一言も書いて
いない筈です 勘違いなさっておられるのではないでしょうか
逆にどの様な事が可能でどの様な事をご希望だったのかお聞きしたいと思いますお急ぎの所は
良く理解できますが過去に於いて無茶苦茶な行動により措置入院や俳人自殺を強要された被害
者は多く居ます その中で被害を訴えていくしか方法は有りません
ご存知の通りこの犯罪はそう簡単に官憲も動きませんそれはこの犯罪自体が公安警察が動かな
い状況を作り込まれています つまりこれらの組織もしくはその中の要員が参加加担し首謀の可
能性すら有ります 状況を訴えるに個人では困難が伴います 同伴可能な信頼できる被害者と所
轄県警に対して訴える行動をして行くべきです 幸い昨今この犯罪は周知が進みつつ有ります
一見冗長に見えますがやはり犯罪を社会に知らしめ同時に具体的な事案として警察に地道に訴
えて行く事が最短の道だと思います       メール writerfront@yahoo.co.jp
原因 同和部落    この1〜4を完遂して仕事を辞めよう    EVANGELION  1995-2016

568 :無党派さん (JP 0H7f-6Pwr):2016/07/13(水) 11:13:32.13 ID:s7otB1OPH.net
エヴァンゲリオン   創価学会 公明党 朝鮮半島宗教   使途=V2K     

    日本人が世界に怒鳴り 終わりを向かえよう

通名てなんですか? 同和人権てなんですか?
TVを付ければ在日(朝鮮人)同和出身者のドラマCMばかりです
政治家だって在日 そして気づかない 確認してみて下さい
知らないでお付き合い 社会に出て日本人の狩りが起きてしまった

1  韓国 朝鮮在日  松任谷由実
部落 小林幸子 佐藤浩一 氷室京介 中森明菜 北島康介 柳沢慎吾 徳永英明 酒井法子etc
韓国 南果歩 安田成美 伊原剛 堀北真希 新垣結衣 佐々木希 矢沢永吉 沢田研二
   ダウンタウン 千原兄弟 渡辺健 水谷豊 伊東蘭
   西城秀樹 ピンクレディ 布袋寅泰 辻仁成
   東山紀之 岡本健一 木村拓也 香取慎吾 嵐の相葉 南果歩 安田成美
   鈴木京香 鈴木保奈美 今井美樹 中山美穂 工藤静香 南野陽子 とんねるず
   高岡早紀 松雪泰子 松嶋奈々子 豊川悦史 伊東美咲etc
   ※同和出身についてはカミングアウトしている方のみ
部落 田村三兄弟 三國連太郎 佐藤浩市 勝新太郎 華原朋美 南野洋子 オセロ松島
   奥菜恵 加藤あい 沢口靖子 松浦亜弥 後藤真希 桂三枝 菊池桃子 山口百恵
   柏原芳恵 宇多田ヒカル 倉木麻衣 アントニオ猪木 今田耕司
   他歌舞伎界全体 東京演芸会の80年以前から活躍していた者ほぼ全員
   吉本のNSC時代以前から活躍していた芸人ほぼすべて

2 <宮城県 佐沼高等学校>
片倉邦雄-湾岸戦争イラク大使
石ノ森章太郎-仮面ライダー
大友克洋-漫画家アキラ制作者
佐藤史生-漫画家
サトル・サトウ-造形作家、画家
熊谷金治-シンガー、タレント
熊谷達也-小説家
及川浩治-ピアニスト
日野克美-英語学者、教授
佐々木信行-TBC野球解説者
佐竹友樹-競艇選手
布施孝尚-登米市長、歯科医
佐々木徳夫-昔話収集家
伊藤正美-日本製罐社長
阿部俊則-積水ハウス社長
木村昇-準石原祐次郎 大賞
茶坊-漫画家、イラストレーター
長野哲-元横浜大洋ホエールズ
教育委員会-教諭、保育士

3 大分県 大分産業科学技術センター 重光和夫 東北大学 工学部卒 昭和41年5月26生
 
4 思考盗聴器
此方は駆け込み寺では有りません 良く内容をお読み下さい 救済窓口であるとは一言も書いて
いない筈です 勘違いなさっておられるのではないでしょうか
逆にどの様な事が可能でどの様な事をご希望だったのかお聞きしたいと思いますお急ぎの所は
良く理解できますが過去に於いて無茶苦茶な行動により措置入院や俳人自殺を強要された被害
者は多く居ます その中で被害を訴えていくしか方法は有りません
ご存知の通りこの犯罪はそう簡単に官憲も動きませんそれはこの犯罪自体が公安警察が動かな
い状況を作り込まれています つまりこれらの組織もしくはその中の要員が参加加担し首謀の可
能性すら有ります 状況を訴えるに個人では困難が伴います 同伴可能な信頼できる被害者と所
轄県警に対して訴える行動をして行くべきです 幸い昨今この犯罪は周知が進みつつ有ります
一見冗長に見えますがやはり犯罪を社会に知らしめ同時に具体的な事案として警察に地道に訴
えて行く事が最短の道だと思います       メール writerfront@yahoo.co.jp
原因 同和部落    この1〜4を完遂して仕事を辞めよう    EVANGELION  1995-2016

569 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 12:29:04.95 ID:LQ0VMgqwd.net
>>559
3年後はこの裏切者を確実に落選させなきゃな

570 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 12:43:30.64 ID:qKHLJwdQd.net
>>569
賛成。

571 :無党派さん (ガラプー KK9f-NPHC):2016/07/13(水) 12:47:14.59 ID:8zraHNx0K.net
>>545
森と木戸口は生活の党の党員であって、選挙出馬時に離党したわけではない
選挙前も今も、ちゃんと生活の党に所属している
勘違いしている人がいるが、公認の有無とか、会派の所属とかは関係ない
政党助成法の基準日は一月一日だが、選挙があったので任期が始まる日が基準日になる
その際に、党に所属している議員を総務省に届けるわけ
会派が無所属だろうが関係ない

572 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 12:48:33.27 ID:qKHLJwdQd.net
1.1が基準だよ

573 :無党派さん (ワッチョイ fbfc-9SBW):2016/07/13(水) 12:48:39.12 ID:ruI/T3320.net
裏切り者平野が自民に逃げ込んだw
3年後きっちり処刑しないとなw

574 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 12:50:00.49 ID:qKHLJwdQd.net
岩手の一部県議に平野シンパがいるけど
この前の県議選で消えた??

575 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/13(水) 12:58:51.77 ID:Q5LUjzQq0.net
テレビで都知事選の票読みしてるが、
生活20万
社民18万だって。
いつ追い越したんだろう。

ちなみに共産44万民進123万
自民108万
公明50万

576 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/13(水) 13:00:13.32 ID:Q5LUjzQq0.net
違うや
自民214万公明71万
共産88万?悪い悪い

577 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 13:07:09.37 ID:qKHLJwdQd.net
比例東北生活+社民票=生活主導の名簿
→生活比例2議席

比例九州社民+生活票=社民主導の名簿
→社民比例2議席


1階猛→自力当選(野党共闘で7:3)
2畑さん→接戦(野党共闘で5:5)
3黄川田→自力当選(野党共闘で7:3)
4小沢さん→自力当選(野党共闘で7:3)

階 畑 徹 生活来た方がいいのでは?

岩手3区の分割次第で
畑さんも自力当選できるし、
生活比例票増加で徹さんの比例単独枠も出来上がる。

winwinだよ。

578 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 13:07:55.52 ID:qKHLJwdQd.net
>>575
社民、今回は福島の知名度で票増えたけど、ベースはもっと低い

579 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/13(水) 13:08:00.99 ID:raYZOYHCp.net
平野達夫(元民主)が自民党に入党
自民党は参議院で単独過半数に

580 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 13:24:28.77 ID:qKHLJwdQd.net
>>579
夫→男

名前も覚えられてないレベルだし、3年後が楽しみ。
菅を支持したり、知事選の逃亡といい、男じゃないなww

581 :無党派さん (アウアウ Sa1f-zDc6):2016/07/13(水) 13:26:08.20 ID:U2caVyoEa.net
共産党の1/4もあるなら区議とか送り込めそう

582 :無党派さん (ワッチョイ 033d-3aOy):2016/07/13(水) 13:29:43.99 ID:6dn3644M0.net
小沢系と山本太郎系の合算なんだろうね

583 :無党派さん (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/13(水) 13:32:17.38 ID:mBAnltqKp.net
本来なら日干しになる所を自民入党により被災地と政府を辛うじて繋いでくれた平野に感謝しろよ。

不良中学生のように 政府に牙を向けばいいってもんじゃないぞ。

584 :無党派さん (ワッチョイ 033d-3aOy):2016/07/13(水) 13:36:55.90 ID:6dn3644M0.net
>>583
東北の一人区で負けた県は自民党とのパイプが切れてるの?

585 :無党派さん (ワッチョイ 173b-bGhr):2016/07/13(水) 13:47:20.78 ID:en3NX9YU0.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 2時間前
小沢さんの一点集中主義(比例は一人と踏んで青木さんに全力投球した)は冷たく見えたかもしれないが、生き残りがかかっており、ベストでオンリーの選択肢。そして成功した。

586 :無党派さん (ワッチョイ 834b-6Pwr):2016/07/13(水) 14:07:04.91 ID:CT4olfY80.net
【政見放送】2016参議院議員選挙 東京都選挙区 小林こうき
ttps://www.youtube.com/watch?v=9bnos41DJwk

この人を生活の党に迎え入れてみては?
三宅洋平とかなり近い気もする
東京選挙区で議席を争ったけどさ
次の衆議院選挙で小池百合子の選挙区から出馬してもらうとかありじゃないか?

587 :無党派さん (ワッチョイ 97d7-Gpgc):2016/07/13(水) 14:14:27.12 ID:xTJ3Tx340.net
>>586
立派な人だとは思うが、小選挙区で通ったら、あっさり自民に復党すると思うよ
基本的にはTPP反対、自主憲法制定の人だからね
TPPはアメリカ不参加で多分無理だし、TPPの件さえクリアできればいつでも復党できる

588 :無党派さん (ワッチョイ 176e-1g4k):2016/07/13(水) 14:15:07.15 ID:GFu/pMe30.net
三宅雪子が遂に黒鯔に宣戦布告か
面白いことになってきたやんけ

589 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 14:17:53.41 ID:Y0iIXiAK0.net
>>585
アンチ生活の党代表の三宅雪子
本当に元議員なのだろうか、、、


青木さん以外の4人と小沢さんを分断させるのが狙い。

590 :無党派さん (ガラプー KK5f-NPHC):2016/07/13(水) 14:31:02.24 ID:8zraHNx0K.net
>>572
ん?誤読されたかな
たしかに毎年一月一日が政党助成法における基準日なんだが、選挙があった場合は、選挙後に新たに基準日が設定されて、政党交付金も再算定される
だから、新党改革なんかは、当然のことながら、一月を待たずに政党要件喪失となる
政党助成法第六条の規定な
ちなみに、同条四項の規定で十二月の選挙に限り、選挙後の基準日は設定されない

591 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 14:55:35.99 ID:Y0iIXiAK0.net
参院選後の新勢力確定はいつなの?



小池百合子
増田 寛也 自公
鳥越俊太郎 民共生社←この順番が見たい


(四角囲みは推薦政党)

592 :無党派さん (ワッチョイ 173b-bGhr):2016/07/13(水) 16:03:09.42 ID:en3NX9YU0.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 3分前
打ち合わせから戻ったら、え?宇都宮さん辞退ではなく、辞退せず?え?せず?

593 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/13(水) 16:04:25.22 ID:m/fLg2Qf0.net
鳥越さん、元気そうね。

594 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 16:07:04.12 ID:Y0iIXiAK0.net
>>592
スレチです。

元衆議院議員 三宅雪子★26 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1468141249/

595 :無党派さん (ワッチョイ 173b-bGhr):2016/07/13(水) 16:17:45.98 ID:en3NX9YU0.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 4時間前
この政治状況を見て、選挙に出るとかではなくリベラルの灯を絶対に消したくない。そのために動きたい。

596 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-oo3f):2016/07/13(水) 16:24:20.24 ID:8+o+Qcw+0.net
おい三宅信者
いい加減にしとけ、スレチだよ

597 :無党派さん (ワッチョイ bfb8-oo3f):2016/07/13(水) 16:27:46.53 ID:sOFonijm0.net
>>272
あの小百合を更生させたら小沢すげーわ

598 :無党派さん (ワッチョイ 173b-bGhr):2016/07/13(水) 16:28:04.29 ID:en3NX9YU0.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 7時間前
日本は政党政治が主で、政党選びからも、その政治信条を見られる。この部分を軽んじていた山田太郎さんは損をしていたと思う。仕事ぶりはすばらしいもので、まさに政策重視の参院向き。生活であれば議席を得れていたので残念。

599 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 16:28:43.32 ID:Y0iIXiAK0.net
三宅雪子は小沢さんの足引っ張ったやつでしょ?

完全に菅直人野田佳彦と同じ陣営

600 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 16:30:04.70 ID:Y0iIXiAK0.net
きもちわるい

601 :無党派さん (ワッチョイ 173b-bGhr):2016/07/13(水) 16:43:05.48 ID:en3NX9YU0.net
小沢一郎@ozawa_jimusho 5時間前
みんな忘れてしまったかもしれないが、前知事の問題の際の自民など都議会の様子などは思い出した方がよい。どうだったか。彼らが目を血走らせて何を守ろうとして、何に耳を傾けなかったか。そこに都民と向き合う思いはあったか。
今、一番重要なことは誠意をもって都民と都政と向き合うこと。その資質。

602 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 16:45:42.26 ID:xK9SXxuPd.net
いい加減三宅アンチというか粘着もキモい

603 :無党派さん (ワッチョイ 23d7-Bfmi):2016/07/13(水) 17:03:45.59 ID:CPcp5fZ/0.net
三宅(女)とか三宅(フェス)とか書いてくれないと。

604 :無党派さん (ワッチョイ 97d7-Gpgc):2016/07/13(水) 17:29:32.06 ID:xTJ3Tx340.net
生活はあのひどい会見みさせられても、それでもなお鳥越を支持するのか?
宇都宮に乗りかえるべきだろ

605 :無党派さん (ワッチョイ 033d-3aOy):2016/07/13(水) 17:33:39.31 ID:6dn3644M0.net
共産党ですら鳥越推薦に回ってんだぞ
生活だけ宇都宮を推薦するのはオカシイだろ

606 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 17:35:42.67 ID:BaHSAUvjd.net
へえ、小沢は今度は上西小百合に手を出してるのか
政界キャバクラ癖は治らんな

607 :無党派さん (ガラプー KK9f-SjDn):2016/07/13(水) 17:40:32.99 ID:cjSlIS+oK.net
ワッチョイを理解してないヤツが1人いるなw

608 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 17:46:49.96 ID:+wDs7j+yd.net
ワッチョイ

609 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 17:49:15.05 ID:+wDs7j+yd.net
自分はID:qKHLJwdQdです


ワッチョイ同じになるってあります?

610 :無党派さん (ワッチョイ fb15-oo3f):2016/07/13(水) 18:04:03.62 ID:Gr3egKxh0.net
ああ?

611 :無党派さん (ワッチョイ fb15-oo3f):2016/07/13(水) 18:04:53.98 ID:Gr3egKxh0.net
ちゃんと違うじゃん

612 :無党派さん (ワッチョイ 23d7-Bfmi):2016/07/13(水) 18:10:13.72 ID:CPcp5fZ/0.net
>>605

そこは同意

613 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/13(水) 18:11:24.32 ID:Q5LUjzQq0.net
小沢ガールズというのは、自力で当選する力のない人々なので
小沢さんの寵愛をいかに受けるかが重要で、内心は醜いことになってんだな。
と思われたくなかったら、三宅雪子氏は黙ればいいのに。

614 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 18:12:41.65 ID:ckxRSH1C0.net
鳥越はボケ老人、マジあんなの推して勝てるわけがない。

615 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 18:27:44.47 ID:ckxRSH1C0.net
>>521
あんたの言うことうかうかと聞いて本部に電話かけたらいやな目にあった。
電話担当の人、こっち物言う前から不機嫌そうで
聞く気なさそうで一体なんなの?
あんな応対初めて。

「山本太郎」票問題、党として知らないし調べる気もないって。
立会人からどういう扱いだったか聞き取り調査して
太郎さんに現況を報告してとっとと名前変える必要があるんじゃないかと
言おうと思ったけどそこまで行かなかった。

いつ来るかわからない衆院比例もあれでやって、
山田太郎はもういなし個人名の投票はないけど
また山本太郎票が無効票に行ったらしゃれにならんだろ。

早く名称変えて定着させないと。

って誰かかわりに電話かけて言って。
自分はもういや。

616 :無党派さん (ワッチョイ 83e6-6Pwr):2016/07/13(水) 18:28:33.59 ID:HGEv2vEG0.net
おれは都知事選に関しては
小沢さんの判断を信用していない
磯村で失敗してるからな
磯村も高齢、キャスター
鳥越と同じじゃん

617 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 18:32:21.97 ID:ckxRSH1C0.net
宇都宮が引っ込んでしまったのなら
オザワッチョネスが言ってたように小池でいい。

鳥越はあまりに病状が酷すぎる。
まともに勤まらんよ。

618 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/13(水) 18:39:26.49 ID:Q5LUjzQq0.net
>>615
生活の党周辺には以前から不正選挙ムサシ陰謀論者というのがうじゃうじゃ湧いてるから
それの対応に党本部もウンザリしてんだな。
小沢さんがリチャードコシミズにちゃんと直談判すれば収まるんじゃないか

619 :無党派さん (ガラプー KK9f-NPHC):2016/07/13(水) 18:40:30.38 ID:8zraHNx0K.net
>>615
電話かメールかと書いたのに、電話を選んだのは君でしょ
自分の選択は自分の責任
こっちに責任を擦り付けるようなレスをしないように
それで結局、言いたいことも言えずに、他人に丸投げして期待するのも情けない
そんな君のコミュニケーション能力に問題があって、電話の相手を不快にさせたんじゃないのか
社会人なら入社時の研修できちんとした電話応対を習うものだから、働いた経験のない学生さんなのかな

620 :無党派さん (ワッチョイ c73a-Bfmi):2016/07/13(水) 18:46:25.83 ID:Sh0d9YjK0.net
党自体が何も文句言ってないのに
陰謀論者に長電話されたらそりゃ迷惑だろうな

621 :無党派さん (ガラプー KK9f-NPHC):2016/07/13(水) 18:47:20.25 ID:8zraHNx0K.net
>>618
リチャードコシミズって、東日本大震災はアメリカの地震兵器が引き起こしたとか主張している頭のイカれた奴だろ
それで不正選挙云々の主張もしてる
そんなのと小沢代表が直談判するなんて百害あって一利なし
キチガイに触れるべきではないよ

622 :無党派さん (ワッチョイ 472f-cFDw):2016/07/13(水) 18:49:46.59 ID:9I9fzADC0.net
三宅も同じようなもんじゃん

623 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/13(水) 18:49:59.43 ID:Q5LUjzQq0.net
>>621
そしたらずっといるよ
そのほうが害になるんじゃね?三宅洋平と相乗効果奏でられて大変なことになるよ

624 :無党派さん (ワッチョイ fb15-oo3f):2016/07/13(水) 18:49:59.47 ID:Gr3egKxh0.net
リチャコシはオウム事件もでっち上げだと言ってるな
因みに前原は池田大作の実子なんだと(笑)

625 :無党派さん (ワッチョイ 472f-cFDw):2016/07/13(水) 18:51:33.50 ID:9I9fzADC0.net
三宅は不正投票論者

じゃあなんで選挙に出たの?

不正投票で落選すんだろ?

626 :無党派さん (ワッチョイ 472f-cFDw):2016/07/13(水) 18:53:17.30 ID:9I9fzADC0.net
しかし三宅もコシミズもいいつづけりゃ
窪塚とか山本キッドとかファンがつくんやな

627 :無党派さん (ワッチョイ c73a-Bfmi):2016/07/13(水) 18:54:29.98 ID:Sh0d9YjK0.net
前の衆院選の時次世代の党も
陰謀論者の支持者の問い合わせで大迷惑したらしいな

628 :無党派さん (ワッチョイ 033d-3aOy):2016/07/13(水) 18:54:45.48 ID:6dn3644M0.net
三宅に窪塚と山本キッドが応援したんであって
コシミズは元々外野だよ

629 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 18:55:48.35 ID:ckxRSH1C0.net
>>619
コミュ力は普通にあるよ。
朝にかけた選管とは向こうも話にくい内容なのに
本筋以外にも予備票とかも談笑しながらたっぷり聞けた。

一回かけてみろよ。
ぬかに釘ならまだいいけど
最初から不機嫌漂わせてるんだもの。
あれが政党の窓口ってちょっと疑っちゃうよ。

630 :無党派さん (ワッチョイ 472f-cFDw):2016/07/13(水) 18:56:25.83 ID:9I9fzADC0.net
とにかく不正投票ガーとか外野が言うならまだわかる

議員になろうとしてる人が不正投票ガーとかいいだしたら

もうまともなことすると思えない
だって落選したら不正投票ガーって思ってんだから

631 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/13(水) 19:04:37.36 ID:Q5LUjzQq0.net
三宅洋平本人は、とくに不正選挙ガーとは言ってないと思うよ。
ハマりすぎたファンが言ってるかもしれないけど。
ただ、山本代表は証拠ないと動けないと保留したのに対し
三宅洋平は「そう疑っている人がいるのなら」という考えなのかな。
東京中の全開票所に立会人を出すので、不正選挙が気になる人は申し出て!と
山本代表のアカウントで募集していたよ。
騒いでる人は、自分で行ってみれば良かったのにね。

632 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 19:05:36.66 ID:ckxRSH1C0.net
勘違いするなよ、不正がーなんて一言も言ってない。

地元選管に聞いてみたが
選管の正規の対応として「山本太郎」票は無効票にされた可能性が高い。
そのことを指摘して、生活が立会人出してるところはそこでどのような処理がされたか
聞き取り調査する必要があるんじゃないかと言っただけ。

なぜは上に書いた衆院選のためだけど
そこ行く前に萎えた。

633 :無党派さん (アウアウ Saff-69ku):2016/07/13(水) 19:09:00.48 ID:zPIX0Dn2a.net
NHK 天皇陛下が、天皇の位を生前に皇太子さまに譲る「生前退位」
の意向を宮内庁の関係者に示されていることが分かりました。

634 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/13(水) 19:09:42.88 ID:Q5LUjzQq0.net
結局、ムサシはただの計数器のメーカーで
別に独占ではなく、他にグローリーというのもいる。銀行でも使ってる。
ムサシの陰謀よりも、人の書き間違い・読み間違い・選管の規定がこちらで略称決めた時点でわからない、
などのことのほうが、貴重な一票を無駄にすることにつながっているよね。

635 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 19:10:11.68 ID:Y0iIXiAK0.net
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|
     ||::::::::/     )  (.  .||
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 不正選挙ガーやめさせろ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /::::::::::::::::

636 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 19:11:51.52 ID:Y0iIXiAK0.net
  从从从
      /::::::::::::::::\
    /::::: ::::::\
  /::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::ヽ
  /:::/            ヽ::ヽ
  |::::|              |:::|
  |::/ ≡≡    ≡≡ ヽ:|
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧
 ||   ̄   | |   ̄ ||
 ヽヽ     | |     /ノ
    |     ^ー^    |
   \   /二\  /
      \____/

みなさん!不正選挙言うのやめましょ

637 :無党派さん (オッペケ Sr1f-/piZ):2016/07/13(水) 19:14:35.53 ID:r1II3GaJr.net
鳥越氏を批判してる人らは彼が小沢事件のどきどき、終始一貫して擁護してたりインタビューとかでも偉大な政治家た言ってるぞ

638 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 19:16:30.59 ID:ckxRSH1C0.net
>>633
あーあ、天皇に見捨てられた。
安倍摂政か。
おわた。

639 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 19:17:22.22 ID:ckxRSH1C0.net
>>637
今の彼はかなりボケ老人。
記憶も混濁してるし執務に耐えないぞ。

640 :無党派さん (ワッチョイ 333a-Ykwf):2016/07/13(水) 19:19:01.86 ID:u/nhm7/X0.net
今の鳥越氏はかなり耄碌している
小沢事件の時の明瞭さは無いよ、見てられないくらいに

641 :無党派さん (ワッチョイ fb15-oo3f):2016/07/13(水) 19:21:01.70 ID:Gr3egKxh0.net
小沢を誉めてたのが良いなら小池にしろ
出馬会見でわざわざ小沢の名前出してたぞ

642 :無党派さん (ワッチョイ 5b44-3Gy/):2016/07/13(水) 19:33:50.71 ID:TI/g/NVW0.net
鳥越さんは良い人だよ
民主在籍時代から色んな形で支援してくれたし、検察に立件された時には自分の立場が不利になるのも覚悟で擁護してくれた人だ
小沢さんもこの人に関しては信用している筈
だから、彼に意欲があるなら出来る事なら支援してあげたいのは当然
ただ勝てるかどうかとなると実際微妙だろうなぁ

細川氏の時もそうだったけど、どうも民進執行部は降って湧いてきた準備不足の著名候補を担ごうとするきらいがあるけど、
そういうやり方はどうかと思う
擁立するからには責任が生じるし、当選した後の事も考えないといけないんだから

643 :無党派さん (ガラプー KK5f-NPHC):2016/07/13(水) 19:40:46.67 ID:8zraHNx0K.net
>>629
そりゃ、選管には陰謀論者からの電話はかかってこないからな
そもそも、生活の党がどれだけ開票立会人を出していたかパーセンテージを知りたかったんだろう
それだけ質問すりゃ、もしかして答えてくれたかもしれないのに、なんで調査しろとか言ってるんだよ
不正選挙で未来の党の票が1000万票盗まれたから調査しろ!とリチャードコシミズ一味が言い出して、生活の党の選挙でも散々電話がかかってきてるんだろう
君さ、僕は党幹部・議員・職員の誰も気がついてない重大な問題に気づいている、その人たちが思い付いてない解決法も持っている、だから僕の言うことを聞いて調査し改善すべきだ!と勢い込んで電話したわけ?
昨日から何件何十件も同じような電話を受けてるかも知れないと想像できないのかい?
自分こそが初めて重要な指摘をする正義の使者だと思いこんでいる人の電話対応をずっとやらされてたら、そりゃ消耗して疲れ切るだろうよ

644 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 19:42:45.72 ID:Y0iIXiAK0.net
小沢さん寄りの人に入れる。

鳥越≧小池>>>>>>>>>∫∫∫∫>>増田

645 :無党派さん (ワッチョイ 03d5-Bfmi):2016/07/13(水) 19:46:37.57 ID:2ayM4tmW0.net
小池が小沢さんの時計は逆回りしてる。
完全な時代錯誤って批判していたのを
お前ら忘れたの?

646 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 19:52:02.10 ID:ckxRSH1C0.net
>>643
その点は初めてだと思うよ。
知らんと言ってたもん。

で、山本太郎となかまたちと生活が別々に選挙やるって話が
前にあったのも知らなかったし
そっちで単独選挙前提で山本太郎票は有効ってのを長らく言ってたのも
知らんと言ってた。

自分だってあのはたを抜かした名簿納得いかんから
山本太郎で入れてやろうかとしばらく思ってた。

なにもかも知らないんだよ。
あの調子じゃ立会人の派遣率聞いても知らんと思うよ。

647 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 20:10:45.93 ID:Y0iIXiAK0.net
>>645
カレンダーじゃなかった?

648 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 20:13:51.38 ID:Y0iIXiAK0.net
小池百合子
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B1%A0%E7%99%BE%E5%90%88%E5%AD%90

小沢さんの項目まであるぞwww
出馬表明のときに土下座すれば支持したんだけどねwww

649 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 20:16:55.60 ID:Y0iIXiAK0.net
鳥越俊太郎
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E8%B6%8A%E4%BF%8A%E5%A4%AA%E9%83%8E


小沢さん擁護に命懸けてる人みたい

650 :無党派さん (ワッチョイ 0f91-3Gy/):2016/07/13(水) 20:18:56.00 ID:Q5LUjzQq0.net
宇都宮氏は出馬とりやめ?

651 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 20:21:12.99 ID:Y0iIXiAK0.net
>>650
はい、想定の範囲内。

652 :無党派さん (ワッチョイ 03d5-Bfmi):2016/07/13(水) 20:21:32.71 ID:2ayM4tmW0.net
オザシンの俺からすれば
得票は
鳥越>>>>>小池>増田
野党連合大勝利
自民党都連内紛が一番面白い

653 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 20:23:23.03 ID:Y0iIXiAK0.net
増田寛也

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%97%E7%94%B0%E5%AF%9B%E4%B9%9F


平野達男に見せつけるためにも、落選させたいですね

654 :無党派さん (ワッチョイ fb15-oo3f):2016/07/13(水) 20:24:42.40 ID:Gr3egKxh0.net
単に都連の方針に従わなかった小池が切られるだけの話で、内紛が起きる訳ないけどな

655 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 20:25:23.55 ID:Y0iIXiAK0.net
よくも、ここまで小沢さん関係者が揃ったなぁ


小沢さんが裏で糸引いてるんじゃ、、、

656 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 20:27:03.20 ID:Y0iIXiAK0.net
>>642
なるほど。
小沢さんが裏で鳥越さんを推している可能性もあるということですね。

657 :無党派さん (ガラプー KKff-S03g):2016/07/13(水) 20:32:17.23 ID:/4rOqbDaK.net
宇都宮健児さん素晴らしい人柄ですね。
鳥越俊太郎と宇都宮健児のコラボが見たいです。
一気に日本の政治の流れが変わるかも

小沢一郎も、最後まで行動を共にした仲間を政界に戻すチャンスが来た!

小沢一郎の最後の仕事は、たくさんのDNAを日本政界に残すこと

658 :無党派さん (ワッチョイ fb15-oo3f):2016/07/13(水) 20:32:21.94 ID:Gr3egKxh0.net
統一候補なんだから応援するなら表でやるでしょ

むしろ小沢は裏で小池を応援する可能性があるね

659 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 20:38:04.97 ID:Y0iIXiAK0.net
次の生活の党記者会見で、彼らの人物評を語ってほしい


生活の党担当記者は、このスレ見てるよね?
よろしく頼むよ

660 :無党派さん (ワッチョイ 03d5-Bfmi):2016/07/13(水) 20:41:43.18 ID:2ayM4tmW0.net
小沢は今回の都知事選にはあまり関わっていないと思うよ
もちろん鳥越を全力で応援すると思うけど

661 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/13(水) 20:45:36.26 ID:2kAWqT1q0.net
小沢一郎に関係してない政治家を探す方が難しい。
ほとんどが元子分じゃんw

662 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 20:46:57.87 ID:Y0iIXiAK0.net
参院選終わったばかりだから、小沢さんは少し休んだ方がいいよ。

太郎さんは次期総選挙対策も兼ねて全面支援。

663 :無党派さん (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/13(水) 20:49:49.22 ID:YfHbtEArr.net
鳥越を口説いた杉尾も陸山会事件で小沢さんを口汚く罵って森ゆとバトった奴だからややこしい。

664 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/13(水) 21:08:28.07 ID:2kAWqT1q0.net
自民凄いな

自民議員またはその親族が増田以外応援したらその議員は除籍だってよw
北朝鮮並みw

665 :無党派さん (ワッチョイ 5b44-3Gy/):2016/07/13(水) 21:10:17.98 ID:TI/g/NVW0.net
>>662
うむ
今回の選挙で小沢さんかなり精力的に働いたから、休み中に十分リフレッシュして欲しいわ

666 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 21:13:49.24 ID:Y0iIXiAK0.net
>>665
タバスコとか、刺激物は選挙終わったし控えてください

667 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 21:14:44.91 ID:Y0iIXiAK0.net
小沢さん、離婚してからの方が体調よくなってない?

食事が変わると身体も変わるってよくいうよね

668 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 21:22:18.90 ID:Y0iIXiAK0.net
797 無党派さん (ワ) sage 2016/07/13(水) 21:20:02.32 ID:

直近3回の岩手県選挙区得票推移

小沢派 351545→ 91048→328555
(民主→生活→無所属)
自民  197137→161499→252767
共産    44771→ 46529→  -
社民    54989→  -  →  -
民主     -  → 62047
(非小沢派)
幸福     -  →   8322→ 34593
無所属  -  →243368→  -

前回は消去法で平野氏(無所属)を選んだと思われる小沢票が、どれだけ小沢氏側に戻ったか、そして自民に切り崩されたか。
単純計算すると1/3は平野氏と共に自民に移り、残りは小沢氏側に戻ってきた。
また、候補が整理された結果、幸福が第三の候補として存在感を増したことが分かる。

岩手は社民の勢力が残っている県なので、木戸口候補には共産票と共に社民票の底上げが大きい。
そう考えると自民は3年後への足がかりを掴んだと言える。

669 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 21:25:08.34 ID:Y0iIXiAK0.net
今日、政党交付金のマスコミ試算が出ている、無意味なのにwww

670 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 21:37:05.89 ID:Y0iIXiAK0.net
週刊新潮
参院選特集12見出し
生活・・3(太郎愛一郎裕子亮子)
民進・・2(岡田田中)
自民・・2(安倍世耕)
維新・・1(渡辺)
共産・・1(不破)
社民・・1(福島)
改革・・1(高樹)
支な・・1(有権者)

671 :無党派さん (ワッチョイ 8326-Bfmi):2016/07/13(水) 21:48:40.11 ID:ckxRSH1C0.net
>>670
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

>「小沢一郎」と「森裕子」を救った「谷亮子」の恩返し

>「山本太郎」が自信満々で発信した反原発仲間の当選妄想

愛がない。

672 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 21:51:04.17 ID:Y0iIXiAK0.net
1社もマスコミが見に来なかった青木愛が悲しい

673 :無党派さん (ワッチョイ c73a-Bfmi):2016/07/13(水) 22:07:36.37 ID:Sh0d9YjK0.net
タワラほんと最後までよく小沢に尽くしたと思うわ

674 :無党派さん (ワッチョイ 173b-bGhr):2016/07/13(水) 22:17:48.47 ID:i3fMjHuN0.net
三宅雪子(自由社会は沈まず!)@miyake_yukiko35 2時間前
皇室典範の改正が優先されるから、改憲が遠のくという話が。調べているがわからない。

675 :無党派さん (ワッチョイ 6f30-6Pwr):2016/07/13(水) 22:25:59.77 ID:97gdeoJk0.net
野党、ぎりぎりで一本化=分裂自民は危機感【都知事選】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160713-00000149-jij-pol

 東京都知事選の告示が目前に迫る中、民進党や共産党など野党陣営は13日、ぎりぎりのタイミングで候補一本化にこぎつけた。
出馬の意思を示していた元日弁連会長の宇都宮健児氏(69)が土壇場で出馬を辞退。
陣営はジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)の支援に全力を挙げる。
一方、保守分裂選挙となる与党陣営は危機感を強めている。
 宇都宮氏は13日午後、日本記者クラブ主催の公開討論会に出席。「現段階で出馬の意思は変わらない」と述べていたが、
並行して鳥越氏サイドと一本化に向けた調整も続行。最終的に同日夜、合意に達した。
 10日の参院選東京選挙区に立候補した与野党候補の得票数を見ると、自民党2人、公明党1人で計約230万票。
これに対し、民進党2人、共産、社民両党各1人の4人を足すと計約239万票で与党を上回る。
 宇都宮氏は過去2回の都知事選に出馬し、それぞれ90万票余を獲得した。
これまで宇都宮氏を支援してきた共産、社民両党は今回、野党共闘を重視し鳥越氏支援を決めていたとはいえ、
野党側が分裂すれば票は分散、与党陣営を利する可能性もあった。
 13日には、鳥越氏を支持する区議や市議ら有志が街頭演説。文化人らによる勝手連も発足し、支援の輪は広がりつつある。
民進党幹部は「鳥越氏は浮動票を取り込んで勝てる」と期待を示す。
 これに対し与党側は、自民、公明両党が推薦する増田寛也元総務相(64)と、
自民党の推薦が得られなかった小池百合子元防衛相(63)の2陣営に分かれての選挙となり、焦りが募る。
 「野党側が割れてくれる方が良かった」(自民党中堅)と期待していた増田陣営は
「鳥越氏が相手だと厳しい。顔が売れているというのは強い」(閣僚経験者)と警戒。
小池氏周辺も「宇都宮氏が出てくれれば当選ラインが下がったのに」と残念がった。
与党内には、増田、小池両陣営が保守票を食い合うことを懸念する声も出ている。

676 :無党派さん (ワッチョイ bfb8-oo3f):2016/07/13(水) 22:37:41.95 ID:sOFonijm0.net
>>458
いいね

677 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 22:46:28.67 ID:Y0iIXiAK0.net
ポスト小沢さんは達増さんでほぼ決まり。

達増さんも総理の器

678 :無党派さん (ワッチョイ fb15-oo3f):2016/07/13(水) 22:49:52.42 ID:Gr3egKxh0.net
タッソとか岩手県民以外の人間はほとんど知らんぞ

679 :無党派さん (ワッチョイ e78a-oo3f):2016/07/13(水) 22:53:41.47 ID:m/fLg2Qf0.net
2019参院選
岩手 達増拓也
東京 山本太郎
福岡 谷亮子
比例 小沢一郎 三宅洋平
を期待します。

680 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 22:56:09.42 ID:Y0iIXiAK0.net
>>679
すげぇメディアジャックできそうなメンバー

681 :無党派さん (ワッチョイ ab62-bUQF):2016/07/13(水) 23:01:41.95 ID:2kAWqT1q0.net
小沢代表が参院に出るわけない
あの人はあくまで代議士にこだわる

682 :無党派さん (ワッチョイ 37e0-hOqO):2016/07/13(水) 23:05:52.40 ID:ipxdy5un0.net
達増は小政党の党首より、幹部級として民進入りがよさげ。
山本は小政党のリーダーのが向いてるな。

683 :無党派さん (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 23:06:55.96 ID:aZgythz+d.net
達増拓也首相
木戸口英司官房長官

684 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/13(水) 23:19:54.20 ID:Zv4jq5oz0.net
ものすごい動きが起きるとか今日はいったいなんなんだ
>>672
最後にこんなミラクルが待っていたなんて生活支持層ですらわからんわ
議員選挙板予想スレでも
深夜の午前中に最後の比例が維新か自民かと思っていたら
突然生活が維新追い上げてると判明して騒然としたような状態やぞ

685 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-bUQF):2016/07/13(水) 23:23:15.64 ID:Zv4jq5oz0.net
森ゆ、青木、そして念願の統一候補出現と宇都宮辞退そして保守分裂選挙
都知事選での保守分裂選挙は
当時自民党幹事長だった小沢代表が苦杯を舐めた91年以来だという

これで奇跡はすでに三度起きた事になる

686 :無党派さん (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/13(水) 23:36:19.64 ID:iGIhpGtia.net
生活は応援するけど鳥頭は無理!今回は桜井さんに入れようかな

687 :無党派さん (ワッチョイ 7337-oo3f):2016/07/13(水) 23:54:20.96 ID:Y0iIXiAK0.net
鳥越は小沢支持者。。。

それにしても、谷さん、3年後国政復帰してはくれないだろうか。

森ゆの愛弟子に見えるんだが、、、入れ違いは実に惜しい。

688 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 00:17:32.23 ID:8onKzSm90.net
>>663
森ゆは安住とけっこうバトってた

その安住が新潟に一番来てくれた民進幹部


つまり、森ゆは基本的にバトります。

689 :無党派さん (ワッチョイ 3d2b-TcJn):2016/07/14(木) 00:35:02.20 ID:u2Pbw8vl0.net
地下アイドル

【都知事選】幸福実現党

七海ひろこ氏出馬表明

「東京が1番じゃなきゃイヤなのでございます」
http://blog.livedoor.jp/risufx-newtype/archives/7947748.html
http://the-liberty.com/article.php?item_id=11627

690 :無党派さん (ワッチョイ 74e0-0RSM):2016/07/14(木) 00:40:40.15 ID:wkt3mr/90.net
かつての参院選新潟2人区で、民主から森ゆと黒岩を擁立して残り一枠バトった時は白熱の争いだったな。
そんな黒岩が今回素直に協力してくれるんかいなと思ってたが、開票速報で一番一喜一憂してたのが黒岩だったw
民進県連代表なんだから少しは落ち着け、と思ったのは俺だけではないはずw

691 :無党派さん (ワッチョイ 72b8-4wno):2016/07/14(木) 00:41:49.71 ID:a+raLXJK0.net
>>684
しかも三時前やもんなw

692 :無党派さん (ワッチョイ 06c4-RyLi):2016/07/14(木) 00:46:25.89 ID:NjtvmZYg0.net
何にしたところでこたびの民進党新潟にはほんと申し訳ない
今度はこっちが彼等を全力サポートする番だわな

693 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 00:47:53.42 ID:8onKzSm90.net
新潟は野党共闘で制圧できるでしょう。

694 :無党派さん (ワッチョイ 74e0-0RSM):2016/07/14(木) 00:54:01.45 ID:wkt3mr/90.net
結果的に自民党幹部の怒涛の新潟攻勢が、逆に4党の結束を固めることになったようだな。

695 :無党派さん (ワッチョイ 06c4-RyLi):2016/07/14(木) 01:06:33.64 ID:NjtvmZYg0.net
呉越同舟の本当の意味は
「たとえ個々の考え方が異なるものであっても
危機の時には結束して対処しなければみな死ぬ」

孫子とは人間心理と合理性を突き詰めた上で危機への対処と
互いに争わないための方法と止む無くそうなってしまった時の方法を説く
そういう本だと聞いてる

696 :無党派さん (ワッチョイ 2762-RyLi):2016/07/14(木) 07:42:34.58 ID:E8gbbgJb0.net
Tasso総理良いね。

彼は政治家としての能力や素晴らしい性格は言うまでもないが
背が高くてかっこいい。

697 :無党派さん (ワッチョイ 5307-EqXU):2016/07/14(木) 07:52:45.16 ID:9QfKvNxh0.net
小沢が次の次の衆院選を前に引退することを条件に、
次の衆院選では岩手の民進候補に比例区に回ってもらうという手もある。
いくら小沢が年の割りに元気(渋谷練り歩きの時に生で見たけど驚いたw)と言っても、
次の次の衆院選の頃には流石に厳しそうだし。

698 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 09:05:59.19 ID:1372g7UJd.net
川島事務総長とか、
生活って、がたいが良いひと多い

699 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 10:22:48.65 ID:1372g7UJd.net
衆院2人じゃさみしいな、


入党候補

SHIZUKAさん・・・
(「国民の生活が第一」の考えが特に一致している)
SAYURIさん・・・
(「どこかの党に所属する」発言。小沢さんと会食を重ねている)

700 :無党派さん (ワッチョイ 488a-4wno):2016/07/14(木) 10:35:04.82 ID:i9+Aa1mb0.net
総選挙は社民と生活の統一名簿をやりたいね。東北東京南関東近畿九州で比例当選できる。

701 :無党派さん (エムゾネ FF28-4wno):2016/07/14(木) 10:37:23.91 ID:srn6Qs2+F.net
亀井さん、次期総選挙不出馬
→後継者 佐藤公治(生活)

このパターンか?

702 :無党派さん (ガラプー KK6b-hS19):2016/07/14(木) 11:12:28.54 ID:1QwhXetjK.net
亀井は佐藤さんを良いように使っておいて後継は子飼いの県議あたりにしそう
野党共闘で小沢さんの名前を一切出さないから嫉妬めいた気持ち有りそう
さくらの木もコバセツに了解もなく発表したり石原と会見してトランプと会談したいって言ってみたり
ちょっとね

703 :猫子ちゃん(*'_'*) (ワッチョイ fbde-VzEl):2016/07/14(木) 11:32:38.98 ID:atcA0z8P0.net
10年後は、青木愛さんに東京都知事になってほしいです(*^◯^*)
青木愛さん 頑張れ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

704 :無党派さん (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/14(木) 11:34:36.93 ID:iJvZ8SAqp.net
上西ちゃん(*^^*)

705 :無党派さん (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/14(木) 11:35:10.75 ID:iJvZ8SAqp.net
上西ちゃん太郎と濡れ場写真集だそうよ

706 :無党派さん (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/14(木) 11:37:12.25 ID:iJvZ8SAqp.net
上西ちゃんはバカにできないよ
無所属だけどすんごい地道に保育園とか回ったり
地域のイベントに参加したり
コツコツコツコツがんばってる

ただ難点は上西ちゃん入れると
反橋下色強くなる

まあ太郎も橋下大嫌いなんで
ええやん

707 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 11:46:35.74 ID:rwcZ00zed.net
小百合さんも小沢さんと同じでマスコミに潰されたよね?

708 :無党派さん (ワッチョイ 2762-RyLi):2016/07/14(木) 11:46:50.37 ID:E8gbbgJb0.net
小西氏が入党との件、まことしやかに噂され始めているな。
俺は別に良いと思います。議席数という意味である程度確保する必要がある。
10人以上の勢力になれればもう中堅政党クラスにはなるからね。
発言力、影響力を高める。彼女は経緯が経緯だけに一筆書いてもらう必要はあるかな。

709 :無党派さん (ワッチョイ 2762-RyLi):2016/07/14(木) 11:48:07.05 ID:E8gbbgJb0.net
上西さんか、ごめん

710 :無党派さん (ワッチョイ 06e9-9No7):2016/07/14(木) 11:49:33.05 ID:bNyo/IwC0.net
森ゆと木戸口入党で5人じゃねーのか

711 :無党派さん (ワッチョイ 06c4-RyLi):2016/07/14(木) 11:56:06.03 ID:NjtvmZYg0.net
考え方を変えてしまうと
岩手の選挙区に空きがなくなるなら
別の衆院選挙区に転出するいい機会とも言えなくもない

712 :無党派さん (アウアウ Sa35-VzEl):2016/07/14(木) 11:56:08.80 ID:0CTU7f3za.net
>>710
青木もいるから6名だろ

713 :無党派さん (ワッチョイ 06c4-RyLi):2016/07/14(木) 11:57:31.54 ID:NjtvmZYg0.net
仮に上西も含めれば7名
あれ?選挙前よりもなんか増えてるみたいな

714 :無党派さん (ワッチョイ e63a-owfS):2016/07/14(木) 12:00:10.62 ID:PZdPiOXV0.net
上西はヤバイからやめて正解

715 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 12:00:21.32 ID:rwcZ00zed.net
国会法は、衆参両院とも比例代表選出議員の政党間移動を禁じている


小百合さんと小沢さんがタッグを組むなら
合わせて7人の勢力になるが、生活の党は1度解党する必要があるのでは?

716 :無党派さん (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/14(木) 12:03:27.73 ID:iJvZ8SAqp.net
<平野氏自民入り>民進、生活冷ややか 自民党単独過半数

河北新報 7月14日(木)10時37分配信

 元復興相で無所属の平野達男参院議員(62)=岩手選挙区=が自民党に入党届を提出した。
入党すれば自民が岩手で参院議席を得るのは24年ぶりとなるが、党県連内には感情的なしこりが残る。
昨夏の知事選で、平野氏が党の支援を受けながら立候補を撤回したためだ。
かつて平野氏と行動を共にした民進、生活の党の幹部らは「空気が読めない風見鶏」と冷ややかだ。

 平野氏入党を巡っては、4月に党幹部が打診。10日投開票の参院選で平野氏は自民党を支援した。
岩手選挙区の新人は落選したが、参院の単独過半数を確保したい谷垣禎一幹事長と、所属会派が未定の平野氏の思惑が一致したとみられる。

 入党には党県連の承認が必要で、23日の役員会で協議する。
鈴木俊一会長(衆院2区)は平野氏が参院選で自民を支援したことで「一体感を得た党員も多いはずだ」と語るが、県連内には不満がくすぶる。

 平野氏は昨夏の知事選で自民党の支援を得て立候補を表明したが、告示直前に取りやめた。
達増拓也知事が無投票3選され、野党共闘の流れが強まった。

 県連幹部は「支持団体や地方議員との溝は深い。信頼は回復されていない」と指摘する。
党県議は参院選を振り返り「支持者から『平野さんの応援は要らない』と言われた。全く分かっていない」と言い切る。

 平野氏は小沢一郎生活の党代表(衆院4区)と共にキャリアを積んできた。
2012年の民主党分裂で小沢氏とたもとを分かち、翌年には党勢が傾いた民主党を離れた。

 民進党県連の高橋元・代表代行は「自民入りはこれまでの政治活動の否定。
民主離党、知事選投げ出しに続き、3度も有権者を裏切る罪は重い」と突き放す。

 生活県連の佐々木順一幹事長は「平野氏の行動を有権者がどう見るかは、野党が勝利した参院選を見ても明らか。
自民も心から受け入れないだろう」と話す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160714-00000001-khks-pol

717 :無党派さん (ワッチョイ c68b-RyLi):2016/07/14(木) 12:04:41.79 ID:Wt3ygUFX0.net
今回の選挙で政党助成金も増えるし、また青木と森が受かったことにより
落選中の議員が減るので楽sン中の議員に渡す活動費も減るから党の財政に
とってはよかったんじゃない

718 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 12:05:31.08 ID:ote01VqXd.net
上西の方が生活はゴメンだろ

719 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 12:05:33.54 ID:rwcZ00zed.net
日刊ゲンダイ

上西小百合代議士、小沢生活の党に合流

問題議員上西小百合が小沢一郎率いる生活の党と山本太郎となかまたちに合流する。
今回の参院選で議席を増やした小沢には議員更正に定評がある。たとえば陛下に手紙を渡した山本太郎。実は小沢政党に入党後、めっきり問題行動がなくなったのだ。今後の上西小百合議員に期待しよう。

720 :無党派さん (ワッチョイ c68b-RyLi):2016/07/14(木) 12:06:05.71 ID:Wt3ygUFX0.net
生活と社民が統一会派

次回の衆議院選には比例の統一名簿とか期待できそう

721 :無党派さん (オッペケ Sr3d-0RSM):2016/07/14(木) 12:07:31.74 ID:bxHuqCZbr.net
木戸口と森は市民団体らとの約束の手前、
しばらくは無所属じゃなきゃいけないらしい。

そういう意味で上西いれて政党要件確保するのはありと思う。

722 :無党派さん (アウアウ Sade-Z9XP):2016/07/14(木) 12:09:14.51 ID:RqeBhM17a.net
小沢さんが社会党党首になる日が来ようとは・・・・

723 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 12:10:18.14 ID:rwcZ00zed.net
舟山とかオール沖縄の仲里・伊波ならともかく
生活の党色の濃いえーじさん森ゆさんが入党は自然な流れだよ。

724 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 12:12:56.09 ID:ote01VqXd.net
え、まじで上西合流すんのか
相変わらず小沢は馬鹿女囲うのが大好きだな

725 :無党派さん (ワッチョイ c68b-RyLi):2016/07/14(木) 12:12:57.07 ID:Wt3ygUFX0.net
生活と社民が票を食い合うよりも合併をしてほしい
考えも似ているし、このまま埋没しているよりも合併をして発言力を
強めた方がいい

726 :無党派さん (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/14(木) 12:14:03.58 ID:iJvZ8SAqp.net
キター

上西小百合、小沢生活の党に合流

問題議員上西小百合が小沢一郎率いる生活の党と山本太郎となかまたちに合流する。
今回の参院選で議席を増やした小沢には議員更正に定評がある。たとえば陛下に手紙を渡した山本太郎。実は小沢政党に入党後、めっきり問題行動がなくなったのだ。今後の上西小百合議員に期待しよう。

727 :無党派さん (ワッチョイ 2762-RyLi):2016/07/14(木) 12:15:51.21 ID:E8gbbgJb0.net
ああ、なんだ比例なのか
じゃあダメじゃんw

728 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 12:17:45.11 ID:rwcZ00zed.net
予想記事作ったみただけなんですけど、、、

729 :無党派さん (ワッチョイ 062c-/weA):2016/07/14(木) 12:21:11.73 ID:51up7rL00.net
仕方が無い
また猪木をカネで買おうw

730 :無党派さん (ワッチョイ 2762-RyLi):2016/07/14(木) 12:21:53.40 ID:E8gbbgJb0.net
まあ統一会派は可能だな
実際、衆院で質問するのはデニー幹事長だけだからなあ・・・

731 :無党派さん (アウアウ Sade-Z9XP):2016/07/14(木) 12:22:31.56 ID:XYK4DBMha.net
>>729
先に与党に買われてますぜ・・・・

732 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-VzEl):2016/07/14(木) 12:24:48.51 ID:j4BlckY90.net
問題行動あるだろ、お焼香とかw

733 :無党派さん (ワッチョイ 1126-8xJT):2016/07/14(木) 12:26:39.99 ID:iLuli7Yt0.net
維新の党

>しかし2015年11月、松野執行部に反発したグループがおおさか維新の会を、
>また同年12月に松野執行部にもおおさか維新にもつかない議員5人が改革結集の会を、それぞれ結成して離脱。

>2016年3月27日に解党し、民主党を前身とする『民進党』に合流した[8]。

離脱・解党で継承政治団体がないからいいんじゃないの?

734 :無党派さん (ガラプー KKb1-wG0Z):2016/07/14(木) 12:26:54.42 ID:djnciysSK.net
>>723
何度も書かれているが、木戸口、森の両氏は選挙前からずっと生活の党党員だ

735 :無党派さん (ワッチョイ 1cd7-C7JH):2016/07/14(木) 12:27:41.69 ID:KTDWG+Xz0.net
>>725
小沢さんっていつから社民党と同じようなこと主張するようになったんだ?
少なくとも自由党党首だった頃はもっと保守よりの考え方していたよね

736 :無党派さん (ガラプー KKb1-wG0Z):2016/07/14(木) 12:30:13.85 ID:djnciysSK.net
>>733
とっくに解党したみんなの党比例選出の維新参院議員が民進に合流できなかったのはついこないだなんだが、もう忘れちゃったのか?

737 :無党派さん (ガラプー KKb1-wG0Z):2016/07/14(木) 12:37:55.84 ID:djnciysSK.net
だから、上西は2014年総選挙当時にあった政党に入った瞬間失職
民進も法律上民主が改称しただけだから無理
生活の党だけは、一度政党要件喪失して「生活の党と山本太郎となかまたち」になってるから、入党可能かもしれんが、どうなんかな?

738 :無党派さん (ワッチョイ 488a-4wno):2016/07/14(木) 12:38:30.60 ID:i9+Aa1mb0.net
上西さんが合流するには、生活新党にしなきゃダメかも。

739 :無党派さん (ガラプー KKb1-wG0Z):2016/07/14(木) 12:44:55.97 ID:djnciysSK.net
>>721
会派の無所属を求められてるんじゃないのか?
森と木戸口は、選挙前からずっと生活の党党員だぞ
今から離党届だせとは言われないだろ
それなら、離党して出馬するのが支援の条件になるはず

740 :無党派さん (ワッチョイ 1126-8xJT):2016/07/14(木) 12:52:34.75 ID:iLuli7Yt0.net
>>737
だから何もかも知り尽くした小沢が堂々と接触してると言うこと?

741 :無党派さん (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/14(木) 12:55:22.95 ID:iJvZ8SAqp.net
>>738
クソ長い変な党名変えれる大義名分できたし
一石二鳥だな

742 :無党派さん (ワッチョイ 06e9-9No7):2016/07/14(木) 12:55:32.63 ID:bNyo/IwC0.net
山本太郎と上西小百合と仲間たち

743 :無党派さん (ガックシ 069c-0RSM):2016/07/14(木) 12:55:55.17 ID:5TwBIIYh6.net
党籍は生活
会派は無所属
であっても政党要件は満たせるのかな?

744 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/14(木) 12:57:28.36 ID:j4BlckY90.net
>>735
落ち武者が隠里で生き残るには
優しい人たちに紛れないと

745 :無党派さん (ワッチョイ 06e9-9No7):2016/07/14(木) 12:58:07.30 ID:bNyo/IwC0.net
政党交付金の残高を陸山会におさめて解党すればよし!そのうえで「生活の党と山本太郎と上西小百合となかまたち」
新党をつくればよし!

746 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 12:58:31.54 ID:ote01VqXd.net
>>742
いいね
キワモノ政党にふさわしい

747 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/14(木) 12:59:33.69 ID:j4BlckY90.net
上西入れたら、山本太郎は出て行くかも知れんな。
まあヤワラだってそうだ。
小沢さんはそういうことまで考えないでなんでも入れて中のことほっとくから

748 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 13:01:25.10 ID:rwcZ00zed.net
亀ちゃんは?

2014年のときは数合わせに反対して入党断ったけど、選挙で勝って政党要件は満たしたから
断る理由ないんじゃない?

国民の生活が第一の理念は一致している

749 :無党派さん (ガックシ 069c-0RSM):2016/07/14(木) 13:02:07.95 ID:5TwBIIYh6.net
さすがに武藤を入れろって奴はいないようだなw

750 :無党派さん (ワッチョイ 06e9-9No7):2016/07/14(木) 13:02:56.72 ID:bNyo/IwC0.net
武藤貴也もはいってこいよ!

751 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 13:03:47.65 ID:rwcZ00zed.net
政党要件満たせなくなったとき小沢さんが
「今、田村君が探してるから」って言ってた記憶がある。

ヤワラちゃんが山本太郎誘ったんじゃなかった?

752 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 13:04:38.80 ID:ote01VqXd.net
>>748
亀井は未来の党を離党した時から
小沢一味、とくに森ゆうこが嫌いだから無理だね

753 :無党派さん (ワッチョイ 06e9-9No7):2016/07/14(木) 13:05:56.30 ID:bNyo/IwC0.net
小沢代表 山本共同代表 玉木幹事長なんだが、上西は政調会長か。武藤はLGBT推進担当ってとこか。

754 :無党派さん (ガラプー KK96-ebJB):2016/07/14(木) 13:06:50.32 ID:BLE1ZbmXK.net
上西と統一会派を組むことはあり得るかもね

755 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 13:07:07.56 ID:ote01VqXd.net
ゲス不倫議員も議員辞職せず生活に入れば良かったのに

生活議員の間では不倫離婚は常識だぞ

756 :無党派さん (ワッチョイ 06e9-9No7):2016/07/14(木) 13:08:30.75 ID:bNyo/IwC0.net
主濱・谷の時点でゴミ捨て場同然だったのにまともな主濱が消えてガチでゴミ捨て場になったなww

757 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 13:09:04.89 ID:rwcZ00zed.net
いじられ政党になりそう

758 :無党派さん (ガックシ 069c-0RSM):2016/07/14(木) 13:09:10.67 ID:5TwBIIYh6.net
亀井と猪木が入ってくれたら中道イメージに回帰なかんじ。

759 :無党派さん (ワッチョイ 06e9-9No7):2016/07/14(木) 13:10:29.37 ID:bNyo/IwC0.net
亀井も猪木も入るなら民進党だろ。とくに猪木は真山応援団だろ。

760 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 13:10:39.62 ID:rwcZ00zed.net
それより玉城幹事長、都知事選野党共闘会議に出れていないみたい。

代わりに智太郎が出席してるみたいですけど。
少し心配ですね。

761 :無党派さん (ワッチョイ 324a-4wno):2016/07/14(木) 13:13:42.94 ID:8QQd8B4f0.net
もし上西さんが入党するなら解党して
「生活の党と山本太郎と上西小百合となかまたち」
にしたらいいじゃん
話題作りになるし巨大与党相手に野党議員を増やせるんだよ
上げ潮の時には攻めなきゃ

762 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 13:15:01.76 ID:rwcZ00zed.net
上西小百合を党名にいれるわけないじゃん
次期総選挙年内説まであるのに。

763 :無党派さん (ワッチョイ 488a-4wno):2016/07/14(木) 13:17:15.05 ID:i9+Aa1mb0.net
上西さんと武藤さんは
近畿地区選挙フェス担当かな?

764 :無党派さん (ワッチョイ 06e9-9No7):2016/07/14(木) 13:17:28.97 ID:bNyo/IwC0.net
解散なんてあるわけないだろ。衆参ともに3分の2維持できるのはもうあと2年。
この間に安倍はできることやって、その後自民が死のうが関係ないって感じでやるだろ。
だから衆院任期ギリギリの2年後まで解散はない。

765 :無党派さん (ワッチョイ 1ce2-jqn6):2016/07/14(木) 13:18:24.17 ID:iXyXZy1J0.net
>>725
そんなことをたら福嶋瑞穂が落選するかも知れないだろ
福嶋瑞穂による福嶋瑞穂のための福嶋瑞穂の政党
それが社民党

766 :無党派さん (ワッチョイ 06e9-9No7):2016/07/14(木) 13:19:23.00 ID:bNyo/IwC0.net
社民党は次の党首こそ石川大我だろ。武藤とともにLGBTでガン掘れ!

767 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 13:19:30.07 ID:rwcZ00zed.net
社民、生活が統一会派

社民党は14日の常任幹事会で、生活の党と衆参両院で統一会派を組む方針を確認した。

 早ければ8月1日召集の臨時国会までに両院事務局に届け出る。

 社民党の又市征治幹事長は、統一会派結成の目的について、党本部で記者団に「国会内の発言力をしっかり確保していく」と説明。無所属の国会議員にも参加を呼び掛ける考えだ。 


時事通信&#160;7月14日 11時48分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160714-00000061-jij-pol

768 :無党派さん (ワッチョイ 324a-4wno):2016/07/14(木) 13:21:58.58 ID:8QQd8B4f0.net
>>765
「社民生活連合と山本太郎と福島瑞穂となかまたち」にすればOK

769 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 13:27:45.69 ID:rwcZ00zed.net
4人しかいない組織政党なんかと組むのか。
福島みずほ嫌い。

770 :無党派さん (ワッチョイ 1ce2-jqn6):2016/07/14(木) 13:28:04.19 ID:iXyXZy1J0.net
吉田君ならあり得たかも知れんが
瑞穂は国会議員で一番融通が利かない人だからなあ

771 :無党派さん (ワッチョイ c630-DDNZ):2016/07/14(木) 13:31:01.41 ID:kv54hPvh0.net
うん、どう見ても鳥越が一番マシだな

鳥越俊太郎(民進、共産、生活、社民)
増田寛也(自民、公明、こころ)
小池百合子(在特、幸福、ネトウヨ)

772 :無党派さん (ワッチョイ 324a-4wno):2016/07/14(木) 13:33:52.57 ID:8QQd8B4f0.net
山本共同代表の構想では仲間が増えるたびに党名に名前を足していくんだから
もし三宅さんが当選してたら党名も「生活の党と山本太郎と三宅洋平となかまたち」に
変えられたはずだし
小沢さんなら了承しちゃうだろうしw

773 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 13:37:22.35 ID:rwcZ00zed.net
党名で生活の党disるやつなんなの?
アンチか。

774 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/14(木) 13:55:01.91 ID:j4BlckY90.net
>>751
ヤワラちゃんは自分になんの話もなく山本太郎を入れてたって
怒ってたじゃないか

775 :無党派さん (ガラプー KK96-ebJB):2016/07/14(木) 13:57:08.42 ID:BLE1ZbmXK.net
>>773
アンチでしょ
比例で議席獲得してから急にアンチが増えた

776 :無党派さん (ワッチョイ 324a-4wno):2016/07/14(木) 13:58:21.86 ID:8QQd8B4f0.net
>>773
自分のことなら小沢さんの度量と柔軟性を柔直に凄いと思ってるんでピリピリしないで

777 :無党派さん (ワッチョイ db3a-e+VX):2016/07/14(木) 14:11:24.81 ID:XVKXGIB00.net
社民生活統一会派へ

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H7N_T10C16A7PP8000/

これ文中、生活党籍のある無所属て、よくよく考えるとおもしろい表現だな

778 :無党派さん (ワッチョイ 11e6-DDNZ):2016/07/14(木) 14:12:11.82 ID:s6Il9w9X0.net
アンチ小沢くらいみじめなものはないわな
こいつらは必死で岩手新潟の落選を願ってたんだろうが
揃って当選、青木愛当選というおまけつきw

779 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 14:18:49.37 ID:rwcZ00zed.net
アンチざまぁww

780 :無党派さん (ワッチョイ 114b-DDNZ):2016/07/14(木) 14:23:42.75 ID:2LMxVp/j0.net
>>767
統一会派の場合、お互いの政党が共通している政策については
協力して進めて行くが
違う政策や法案についての賛否で違いがあればお互い干渉はしない
というものかと
現に生活の党と山本太郎となかまたちでも
山本太郎と他の議員で法案に賛否で違いも結構多いし

781 :無党派さん (ワッチョイ 1ce2-jqn6):2016/07/14(木) 14:39:10.67 ID:iXyXZy1J0.net
>>777
こんなことしたら日曜討論とかでの発言枠が一つ減るだろ

民進党、共産党、生活社民
自民党、公明党、こごろ、維新、元気改革

3対5で形成不利
民進党から二人借りろ

782 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 14:43:04.45 ID:rwcZ00zed.net
これから衆院選野党共闘がはじまるわけだが
小沢一郎復権か。

共産党(小沢系)「これ以上野党共闘は無理だ。(本当は節約になる)」
民進「えーそれは困ります。(どうしよう)」
民進(小沢系)「小沢さんに交渉頼みましょう」
小沢「僕、利用されているみたいだな怒、おかしいでしょう怒。(www予定通りwww)」
〜〜〜〜〜〜
民進(小沢系)「小沢さんを党に戻すしかないのでは」
民進執行部「やはりそうするしかありませんね」

翌日マスコミ各社見出し

「生活の党、民進に合流。小沢一郎重役ポスト起用へ」

783 :無党派さん (ワッチョイ 114b-DDNZ):2016/07/14(木) 14:45:40.79 ID:2LMxVp/j0.net
>>781
改革は国会から消滅したんじゃないか?
元気は猪木一人になったかな?

784 :無党派さん (ガラプー KK96-NV+y):2016/07/14(木) 14:51:14.81 ID:0ab9YlRrK.net
生活六名
社民四名

おお、ちょうど10名だな

785 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 14:53:09.75 ID:rwcZ00zed.net
社民生活統一会派←×

生活社民統一会派←○

786 :無党派さん (ワッチョイ e63a-owfS):2016/07/14(木) 14:54:08.33 ID:PZdPiOXV0.net
>>783
元気は今二人だよ

787 :無党派さん (ワッチョイ 114b-DDNZ):2016/07/14(木) 14:58:24.08 ID:2LMxVp/j0.net
生活の党と社民党にて

共通政策はそのまま

違う政策については

@山本太郎以外の生活の党

A社民党+山本太郎

で分けたほうがしっくりくる

788 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 15:00:44.19 ID:rwcZ00zed.net
週刊誌みてきた
愛ちゃん、50に見えないよ

789 :無党派さん (ワッチョイ e6a9-DDNZ):2016/07/14(木) 15:00:47.91 ID:kOn8mb5n0.net
7月10日に投開票された参院選で、生活の党と山本太郎となかまたちは、
比例で1議席を獲得したほか選挙区に無所属で出馬した同党所属の2人が当選した。
この無所属で出馬した2人の議員の動向に、注目が集まっている。

選挙区で当選したのは、岩手選挙区の木戸口英司氏と、新潟選挙区の森ゆうこ氏。
2人とも野党の統一候補として出馬したが、無所属としていた。

10日夜に行われた同党の記者会見では、2人の今後に関する質問が相次いだ。
小沢一郎・共同代表は、2人とも同党の党籍を保有しているとしたうえで、「離党して、他の党に行くなら別だけれども、今は党籍がある。
もちろん応援してくれた他の党のみなさんのご了解をいただきつつもということは当然のことですけれども、今後党員として活動することは、自然の成り行きだと思う」などと語った。

790 :無党派さん (ワッチョイ 2762-RyLi):2016/07/14(木) 15:12:00.74 ID:E8gbbgJb0.net
よーしよし、これ、統一会派名「民主連合」で行こう
猪木さんとか上西さん他に合流してもらえれば15人位まで持ってける
こうなってくるとそこそこの政党ということになるぞ。

791 :無党派さん (ワッチョイ c630-DDNZ):2016/07/14(木) 15:24:43.04 ID:kv54hPvh0.net
【都知事選】鳥越俊太郎氏が第一声「ぜひ石田さんに応援に来てほしい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160714-00000027-tospoweb-ent

 ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)が14日、告示された東京都知事選の第一声をJR新宿駅前で行った。

 約500人の聴衆が見守るなか、「私がかねがね1番大事に思っているのは、
国民や都民1人1人が汗水たらして納めた税金が正しく使われているかどうかだ」と私的流用疑惑で混乱した舛添都政との決別を訴えた。

 聴衆の多くが「みんなに都政を取り戻す」と書かれたブルーのプラカードを掲げた。
その意気に応えるように、鳥越氏は「皆さんの声を聞かせてほしい。私の長所は聞く耳を持っていること。
舛添さんも猪瀬さんも持っていなかった。石原さんはもっと持っていなかった」と、これまでの都知事とは違うと宣言した。

 出馬会見でも話したスローガン「住んでよし、働いてよし、環境によし」をこの日も披露。
さらに、出馬を取りやめた元日弁連会長の宇都宮健児氏(69)と昨日、会談した際に、
宇都宮氏のキャッチコピーだった「『困った』を希望に変える東京へ」を譲り受けることになったという。宇都宮票の取り込みを図るつもりだ。

 第一声後、報道陣に囲まれた鳥越氏は「体調は大丈夫か」との質問に、「私は人生のなかで今が一番健康。予断、偏見ですよ」と不安説を一蹴。
野党統一候補を望みながら出馬を断念したタレント石田純一(62)には「ぜひ石田さんに応援に来てほしい」と連携を呼びかけた。

792 :無党派さん (ワッチョイ c630-DDNZ):2016/07/14(木) 15:25:23.94 ID:kv54hPvh0.net
都知事選の情勢調査で鳥越が1位とかすご過ぎワロタw
しかも宇都宮も調査に入っててこの結果らしいw
もう鳥越の勝利決定じゃんw増田がこれから組織票を固めて伸びてくるから油断はできないが
小池百合子は政治生命終わったなw政党の支援がなければこんなもんなのに小池は勘違いし過ぎたなw
小泉がつきっきりで応援してた細川ですらあの結果なのを見て学習しないとw
菅官房長官も増田応援してるらしいし、完全に小池は見捨てられたなw


米重 克洋 (@kyoneshige)

瞬間風速だが、昨日・一昨日の調査(自社)では鳥越>小池>増田。前2人が接戦で増田氏は一歩遅れている。
撤退表明を跨いだ宇都宮氏も質問項目に入っており、次回(週末)また変わる可能性大。
記事にした参院大阪と同様トレンドを重視しているので、その辺も計算して早ければ来週前半にも記事に。

米重 克洋 (@kyoneshige)

党派別の支持動向としては、無党派は小池・鳥越で自民は増田、小池で分けあっている。
その結果が鳥越>小池>増田で増田氏が一歩遅れ。
自民を引き締めれば引き締めるほど増田氏は追い上げるだろうし、公明もまだこれから浸透するだろうし、
結果はまだ分からないというのがまともな見立てかと。


242 : 無党派さん2016/07/14(木) 13:54:06.18 ID:wTYi2LjB

増田事務所で菅官房長官が応援 @フジグッディ
官邸も増田全力なんだな

793 :無党派さん (ワッチョイ 114b-DDNZ):2016/07/14(木) 15:26:21.07 ID:2LMxVp/j0.net
安全保障

小沢一郎 国連軍
社民党  専守防衛

と違いもある
他にもまだあるけど

794 :無党派さん (ガラプー KK96-ebJB):2016/07/14(木) 15:41:44.63 ID:BLE1ZbmXK.net
日経新聞を読んでいたら生活社民の統一会派には沖縄選出の糸数・伊波の両氏にも加わるよう呼びかけるそうだ

795 :無党派さん (ワッチョイ f13d-KHu0):2016/07/14(木) 15:47:50.55 ID:HMs4orYO0.net
市民運動の色が濃くなりそうだね

796 :無党派さん (ワッチョイ 114b-DDNZ):2016/07/14(木) 15:50:03.72 ID:2LMxVp/j0.net
共産党も加わればいい

797 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 15:52:22.49 ID:rwcZ00zed.net
左傾化は困る。生活の党は日本唯一の中道政党なのに。

798 :無党派さん (ガラプー KK96-NV+y):2016/07/14(木) 15:56:45.62 ID:0ab9YlRrK.net
逆に考えるんだ
今は右傾化のあまり
本来は中道でも左寄りに見えてしまうのだと

799 :無党派さん (ワッチョイ 114b-DDNZ):2016/07/14(木) 15:56:54.63 ID:2LMxVp/j0.net
>>797


統一会派≠合流



ではないかな?と

800 :無党派さん (ワッチョイ b003-8xJT):2016/07/14(木) 15:59:08.53 ID:HMRZTnYZ0.net
>>793
山本太郎も専守防衛派だよね?
無所属の頃は特にみずほたんに世話になってたみたいだし

自分も太郎が居るから生活支持だけど、専守防衛派かな

801 :無党派さん (ガラプー KK96-NV+y):2016/07/14(木) 16:05:06.85 ID:0ab9YlRrK.net
しかし仮に伊波糸数が加わり
かつ仲里議員まで引き込めたら
社民生活統一会派は存在そのものからして
重大な政治的メッセージを込めた代物へと昇華するな

802 :無党派さん (ワッチョイ 1ce2-4wno):2016/07/14(木) 16:05:24.30 ID:rw5jwto90.net
へえ!

社民党って専守防衛の為の軍事戦力保持は合憲という認識なんだ

803 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 16:08:17.47 ID:rwcZ00zed.net
福島と吉田対立で社民分裂するんじゃない?

804 :無党派さん (ワッチョイ e63a-owfS):2016/07/14(木) 16:09:40.78 ID:PZdPiOXV0.net
>>802
村山元総理も認めたじゃん

805 :無党派さん (ワッチョイ 2762-RyLi):2016/07/14(木) 16:22:02.33 ID:E8gbbgJb0.net
社民党は国連軍構想についてはどういう見解なのかな?
別に国連軍構想まで合意する必要は全くないけど。

806 :無党派さん (ワッチョイ f13d-KHu0):2016/07/14(木) 16:23:01.94 ID:HMs4orYO0.net
日本会議」の源流、村上正邦が参院選後に語る「改憲」

7月14日(木)11時30分配信




──安保法制のときには山本太郎議員がゆっくり歩く「牛歩戦術」をやっていました。


そう、あれはよかった。だから、あの後、彼をうちの事務所に呼んだんだ。よくやったよと。

「(衆議院)院外でも早速あれをやれ!」と激励しておいた。政治的な考えはまったく違うが、そんな話をしているんじゃない。

彼の議論を尽くしたいという姿勢はたいしたものだ。ところが、最近の自民党にはまったく熟議がない。

夜中までかけて、喧嘩なんてしない。熟議した法案なんてないでしょう。それじゃあ、いい法案なんてできるわけがない。

http://news.yahoo.co.jp/feature/256

807 :無党派さん (ワッチョイ f02f-VzEl):2016/07/14(木) 16:42:31.62 ID:XoCusQ5y0.net
>>797
公明党と民進党は?

808 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 16:48:31.93 ID:ote01VqXd.net
>>797
冗談でしょ(笑)
共産党よりヤバイ極左政党が生活じゃない?
特に山本が入ってからね

809 :無党派さん (ワッチョイ 114b-DDNZ):2016/07/14(木) 16:55:34.87 ID:2LMxVp/j0.net
安保防衛懇の報告書
「専守防衛」をなげ捨て「戦争する国」への集大成
しんぶん赤旗
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-05/2009080502_03_1.html

重大なのは、これまで政府が軍事力の保持を禁じた憲法9条と自衛隊の存在との整合性を保つためにつくってきた諸原則
―「専守防衛」「軍事大国にならない」「文民統制」「非核三原則」に、
根本的な疑義を投げかけていることです。

報告書は、これらについて「…をしない」という否定形で
「日本の防衛政策に歯止めをかける意義を持ってきた」とする一方、
「『日本は何をするのか』についての十分な説明をするものではない」と指摘。
とりわけ専守防衛について、
「受動的な防衛戦略の姿勢」であると否定的な見方を示しています。

810 :無党派さん (ワッチョイ 488a-4wno):2016/07/14(木) 16:55:42.53 ID:i9+Aa1mb0.net
生活4社民2沖縄2元気2で10人なり
院内交渉団体なり

811 :無党派さん (ガラプー KK6b-wG0Z):2016/07/14(木) 17:05:45.94 ID:djnciysSK.net
>>743
「政党」要件だぞ
会派がどうだろうと関係ない

812 :無党派さん (ワッチョイ 6907-TcJn):2016/07/14(木) 17:08:31.47 ID:/bdAnQ/U0.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 12時間前
個人的には、天皇陛下の御意向は事実だと思う。その是非をめぐり、宮内庁の中でも意見がわかれ、報道で強行突破を狙ったのか?

813 :無党派さん (ワッチョイ 3d08-zRFJ):2016/07/14(木) 17:14:46.05 ID:s4jfPz4D0.net
生前退位を導入するよりは定年制にした方がいい
余程の理由がない限り、生前退位を認めてしまうと気に入らない天皇を
辞めさせろとかいう話になりかねないから。逆に生前に退位された天皇陛下は
どうしても辞めさせられたんじゃないかという憶測が出てしまう。
既に産経とかに書きなぐってる一部ウヨ基地は皇太子殿下を廃嫡しろとか
言ってるぐらいだからな。

そういう揉め事を誘発するような制度は作るべきではない

814 :無党派さん (ワッチョイ f13d-KHu0):2016/07/14(木) 17:14:51.31 ID:HMs4orYO0.net
>>810
ムリムリムリ
日本を元気にする会は安保法案で賛成してたでしょ

815 :無党派さん (ワッチョイ 72b8-4wno):2016/07/14(木) 17:15:26.90 ID:a+raLXJK0.net
>>782
(≧∇≦)b

816 :無党派さん (ワッチョイ 114b-DDNZ):2016/07/14(木) 17:15:28.83 ID:2LMxVp/j0.net
仮説
森ゆうこさんと木戸口さんが生活の党入りの場合→生活の党6議席
伊波洋一さんと糸数慶子さんが社民党入党の場合→社民党6議席

817 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 17:18:49.41 ID:rwcZ00zed.net
自民党:安倍内閣はかなり右寄りに位置するが議員全体で見ると、思想に若干の幅がある。

民進党:中道左派の社会党系と中道右派の民社党系などが混ざり合い、議員ごとに非常に幅広い思想の幅がある。

公明党:自称中道だが、自公連立以降右傾化が止まらない。宗教色の強い政党。

日本維新の会:右派だが安倍内閣よりやや左。自民に接近中。

共産党:極左。議員の思想もかなり統一されている。

生活の党:「国民の生活が第一」の理念のもと結集した政党。中道右派の小沢さんと森ゆがいるが左寄りの山本太郎もいる。

日本の心:日本を代表する極右政治家が揃う政党。

社民党:左派。共産党よりは現実路線。

幸福実現党:宗教極右政党。

818 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 17:20:24.10 ID:rwcZ00zed.net
>>816
沖縄は共産との約束があるから無所属のまま。

819 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/14(木) 17:23:01.28 ID:j4BlckY90.net
>>806 >>808
太郎は鴻池とかにも可愛がられてるからな。
一概に共産社民の延長ってわけでもないヤツよ
>>807
民進の帰化人の多さはちょっと笑えない

820 :無党派さん (ワッチョイ fb44-L3Fl):2016/07/14(木) 17:31:14.36 ID:4dmbOUbi0.net
>>708
うちの等は個性的な人も多いし、上西の入党は否定するものではないが、あの人は一応元維新の議員
過去の主張見る限りだと憲法改正賛成、原発も推進、核武装論さえ言及してて、
とてもうちの掲げる政策と合致するとは思えんのだが・・・
こころ辺りに行った方がまだ妥当じゃないのと
原則党議拘束が無い事になっている生活に入って、好き放題に放言されたりしたら大丈夫なのかと
元々トラブル起こして維新から追い出された経緯があるのだから、関わってるスタッフ含め身体身辺調査はやるべきだし、
もし問題起こした時の対応含め誓約書の一筆でも取っておいた方がよろしいのでは

彼女の地元は大阪だけど、誰でも当選出来る維新から出るのと違って、現状当選は難しいのは判っているだろうが
まぁリスク有り物件だとは思うよ

821 :無党派さん (ガラプー KK69-wG0Z):2016/07/14(木) 17:40:58.09 ID:djnciysSK.net
>>816
だからさ、生活の党入りって表現はおかしいんだよ
木戸口と森はずっと生活の党の党員だから
もう入ってるんだから

822 :無党派さん (ガラプー KK69-wG0Z):2016/07/14(木) 17:45:38.83 ID:djnciysSK.net
>>777
>これ文中、生活党籍のある無所属て、よくよく考えるとおもしろい表現だな

議長と副議長なら珍しくないけどね
自民党籍のある無所属と、民進(民主)党籍のある無所属
あと、今回引退した参院自民の脇が、最後は会派離脱して自民党籍のある無所属になってた

823 :無党派さん (ワッチョイ 488a-4wno):2016/07/14(木) 17:51:37.05 ID:i9+Aa1mb0.net
総務省に届け出する政党には森さんと木戸口さんはしばらく入らないってことだろう。

824 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 17:59:39.80 ID:8onKzSm90.net
Nスタ
民共生社の順

825 :無党派さん (ワッチョイ 2762-RyLi):2016/07/14(木) 18:08:58.52 ID:E8gbbgJb0.net
憲法改正賛成はどの部分をどうするかにもよるけど
原発推進、核武装論はちょっと困るな。

次回選挙では厳しいだろうからあまり無理して入れる必要はないかな
まあ本人のやる気次第でしょう。

826 :無党派さん (ワッチョイ f02f-VzEl):2016/07/14(木) 18:11:06.58 ID:XoCusQ5y0.net
社民党吸収

827 :無党派さん (ワッチョイ 114b-DDNZ):2016/07/14(木) 18:21:16.31 ID:2LMxVp/j0.net
>>826
はないと思うな
社民党 と 生活の党 での違いは国連軍以外にも結構たくさんある
山本太郎 と 生活の党 とでも違いはあるけど
山本太郎以外でも5人以上そろったら生活の党は党議拘束かけるかも知れん

828 :無党派さん (アウアウ Sa35-eKdK):2016/07/14(木) 18:24:27.81 ID:ob4LeEPea.net
>>477
だが山岡が力をみせ、栃木の比例で生活は2%いってるぞ

829 :無党派さん (ワッチョイ fb44-L3Fl):2016/07/14(木) 18:27:08.15 ID:4dmbOUbi0.net
>>828
やっぱり候補者がいる所や、かつていた所はまだその名残が残ってるね
山岡も比例で出て貰っても良かったと思うんだけども

830 :無党派さん (ガラプー KK6b-wG0Z):2016/07/14(木) 18:43:32.47 ID:djnciysSK.net
>>823
しばらく?意味不明だな
参議院議員の任期が始まる日が7月26日で、新たな基準日になる
その翌日から十五日以内に各党は総務省に届けを出す
出さなければ、生活の党は政党要件喪失し、今年の残りの政党交付金は受け取れなくなり(特定交付金は受け取れるが)、マスコミでも諸派扱いになるわけだが
党籍を持つ議員が居るのに届け出さないなんて前代未聞
だったら、選挙前に離党して完全無所属で選挙出なければ支持しないよというべきで、事前の合意が必要

831 :無党派さん (アウアウ Sa35-eKdK):2016/07/14(木) 18:47:42.91 ID:ob4LeEPea.net
>>550
今までははたともこが定例会見の司会だったのか?

832 :無党派さん (ガックシ 069c-0RSM):2016/07/14(木) 18:47:49.53 ID:5TwBIIYh6.net
次の選挙はガールズばかりじゃなく、
三宅、横粂、山田太郎とか濃い野郎メンツも立ててほしい。
あの古市でもいいぞ。

833 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 18:51:29.49 ID:8onKzSm90.net
選挙も終わったので政策カードを使う時期でしょう

理念「国民の生活が第一」
・官僚主導から政治主導
・検察組織の刷新
・卒原発
・TPPデメリット補正
・子ども手当
・雇用創出

834 :無党派さん (ワッチョイ c630-DDNZ):2016/07/14(木) 18:51:52.47 ID:kv54hPvh0.net
高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160714-00000004-jct-soci

■鳥越氏が有利な点

 参院選が終わったばかりなので、組織選挙はかなり不利だ。
選挙運動は、基本的にマンパワーを要する肉体労働であるが、参院選でもうヘトヘトになっており、
猛暑に入っていることもあり、従来の組織力はあまり機能しないだろう。
もっとも、野党の組織力は相対的に強く、なんとしても一矢を報いたいので、野党統一候補の鳥越氏は有利になるだろう。

 ただ、カギを握るのは圧倒的な浮動層である。
この意味で、これまでの都知事選では知名度の高い人が後出しじゃんけんをして勝ってきた。
ここでも、鳥越氏の相対的に優位だろう。

835 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 18:53:17.68 ID:8onKzSm90.net
>>831
はたともこ、智太郎、、、落選中の議員をローテしてなかった?

836 :無党派さん (ワッチョイ bce6-9No7):2016/07/14(木) 19:09:17.17 ID:MOVHs9jh0.net
>>820
どうもこれ本人の意見も聞かず維新が勝手に毎日新聞社に解答を出してしまったらしい
上西本人は核武装も原発も反対だそうだ

837 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 19:12:04.97 ID:8onKzSm90.net
>>820
石原慎太郎が勝手にやったんだって。

上西小百合自体はTwitterで弁解してた

838 :無党派さん (ワッチョイ 06c4-RyLi):2016/07/14(木) 19:16:00.74 ID:NjtvmZYg0.net
山田は山田でもまずは山田正彦の復帰を願いたいもんだな

839 :無党派さん (ワッチョイ 488a-4wno):2016/07/14(木) 19:23:35.44 ID:i9+Aa1mb0.net
衆院選では、比例復活するためにも社民生活の党を結成しなければならないと考える。社民党は政党要件を2022年まで満たしているので福島氏に1人で守ってもらって、別に新党を立ち上げるのがベストかと思う。
社民優先→北海道、南関東、近畿、北信
生活優先→東北、北関東、東京、東海中国、四国
同率一位→九州

840 :無党派さん (ワッチョイ fb44-L3Fl):2016/07/14(木) 19:30:34.21 ID:4dmbOUbi0.net
>>839
今の社民の支持って、みずぽの占める割合結構高いのでは?
何だかんだで党の顔というかイメージが強いし
みずぽが抜けると、集票力落ちると思うんだけど

841 :無党派さん (アウアウ Sa09-4wno):2016/07/14(木) 19:42:56.08 ID:TfxUa5E0a.net
合併すんなら民主生活の党が良いなぁ。
略して民生党で。
社民生活の党だと社生党だから少し…w
衆参10人ずつ、20人はいる政党になって欲しいかな。

842 :無党派さん (ワッチョイ c68b-RyLi):2016/07/14(木) 19:43:42.54 ID:VgCl/+x60.net
みずほの力もないと思う
前は確か38万ぐらいあったのが今は25万
どぶ板選挙をやったといっているし、みずほたんは04年には80万以上だった
只友は組織があってみずほたんと10万票ぐらいの差

843 :無党派さん (ワッチョイ c68b-RyLi):2016/07/14(木) 19:44:11.10 ID:VgCl/+x60.net
みずほの力もないと思う
前は確か38万ぐらいあったのが今は25万
どぶ板選挙をやったといっているし、みずほたんは04年には80万以上だった
只友は組織があってみずほたんと10万票ぐらいの差

844 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 19:50:08.84 ID:8onKzSm90.net
3年前の又市も今回の吉田も組合の支援を受けて15万票を得ている。

福島瑞穂は市民運動系の票と無党派リベラル票を集めている。要するに浮動票頼みの一面がある。

ちなみに6年前の参院選社民比例と比べて
吉田は票を増やしたが、福島は大幅に減らしている。

社民党は多く?の地方議員を抱えているから2022年までは福島瑞穂が継続させていくべき。

あとの3人は組織票を連れて生活に来てくれてもよい。

845 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 19:57:46.28 ID:8onKzSm90.net
ただとも陣営は80万票ぐらいもってるのでは?

比例九州2議席はいける。吉田忠智単独首位を交換条件に。

国民生活党
【衆院】
小沢一郎O岩手4区
上西小百合A比例近畿
照屋寛徳 衆D参@沖縄2区
玉城デニーB沖縄3区
吉川元A比例九州

【参院】
又市征治B比例
森裕子B新潟
青木愛 衆B参A比例
山本太郎@東京
木戸口英司@岩手


ーーーーーーー
社民党(~2022)
福島瑞穂C比例

846 :無党派さん (ワッチョイ f02f-VzEl):2016/07/14(木) 20:02:46.48 ID:XoCusQ5y0.net
へえ〜

http://this.kiji.is/126264945755160580

民進代表、改憲論議条件付き容認
9条以外で

民進党の岡田克也代表は14日の記者会見で、憲法改正に関し、安倍晋三首相が現行憲法を連合国軍総司令部(GHQ)による「押し付け憲法」と捉えている見解を撤回し
、立憲主義を順守するとの条件を守れば、9条以外の条文の議論に応じる余地があるとの考えを示唆した。これまで岡田氏は9条だけでなく、
他の条文に関しても安倍政権下の改正に反対しており、軌道修正を図った形だ。

参院選では、改憲勢力が国会発議に必要な「3分の2」の議席を衆院に続いて占めた。
秋の臨時国会で再開される見込みの衆参両院憲法審査会での議論を拒むのは、困難と判断したとみられる。

847 :無党派さん (ガラプー KK96-NV+y):2016/07/14(木) 20:10:03.77 ID:0ab9YlRrK.net
なんだかんだで比例得票率は生活よりも上な意味でも
社民党はまだ機能してるのはある

848 :無党派さん (アウアウ Sa09-4wno):2016/07/14(木) 20:10:36.45 ID:TfxUa5E0a.net
合併して衆院で各ブロック最低1名当選できる政党になりたいよね。
で、参院では3人は比例で通る所に。
国民生活がもっと豊かになる様な政党にならにゃ。

849 :無党派さん (ワッチョイ 114b-DDNZ):2016/07/14(木) 20:17:35.03 ID:2LMxVp/j0.net
やはり 社民 と 山本太郎以外の生活 とは合併して欲しくない

過去の法案に対する賛否の違いが多いから

850 :無党派さん (ガラプー KK69-wG0Z):2016/07/14(木) 20:33:23.59 ID:djnciysSK.net
>>844
>あとの3人は組織票を連れて生活に来てくれてもよい。

意味不明の上から目線が痛すぎるから止めてくれ
そんな可能性皆無の社民分党とか新党なんか妄想しなくとも、小沢代表が提唱した統一名簿で戦えばよいのだよ

851 :無党派さん (ワッチョイ 488a-4wno):2016/07/14(木) 20:40:25.76 ID:i9+Aa1mb0.net
小選挙区比例代表並立制だと、統一名簿はどうなる?

852 :無党派さん (ワッチョイ bce6-UqMW):2016/07/14(木) 20:56:09.32 ID:lwkUD+wP0.net
まず民進党いなくたって与党と維新とこころだけで憲法審査会から発議に持ち込めるし
憲法審査会に参加したって反対の意思表示だってできる

853 :無党派さん (ワッチョイ bce6-UqMW):2016/07/14(木) 21:00:07.20 ID:lwkUD+wP0.net
書き込むスレ間違った…

854 :無党派さん (ワッチョイ 06c4-RyLi):2016/07/14(木) 21:22:41.67 ID:NjtvmZYg0.net
野党第一党との協議が必須とか谷垣が言い出したのは
「助けてくれこのままでは好き勝手に改憲される」って話だろ

855 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/14(木) 21:26:44.72 ID:j4BlckY90.net
比例票の都道府県別増え方
https://pbs.twimg.com/media/CnUwLbRVMAA8dEI.jpg

2014からじわじわ増えてきてるじゃないか。一議席実ってよかったね

856 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/14(木) 21:29:39.76 ID:j4BlckY90.net
山陰・四国はもともとないとして、東北・北関東や新潟などが、意外と減らしているね。
都市部では増やしている。なんでだろ。農業系に弱い?

857 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 21:40:08.75 ID:8onKzSm90.net
やはり、森ゆ木戸口の無所属出馬が響いたな。


公認候補がいないと比例票こんなにも減ってしまうのか。。。

858 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/14(木) 21:44:05.91 ID:j4BlckY90.net
北海道結構増えてる
北出さんのおかげ?

859 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 21:44:22.97 ID:8onKzSm90.net
全体的に伸びてるけど、公認候補がいなくなると票が激減してしまう。

やはり小政党は苦しい。

860 :無党派さん (ワッチョイ c5d7-HO7X):2016/07/14(木) 21:45:31.46 ID:qk+W+fnM0.net
生活社民
【衆院】
小沢一郎O岩手4区
上西小百合A比例近畿
照屋寛徳 衆D参@沖縄2区
玉城デニーB沖縄3区
吉川元A比例九州

【参院】
又市征治B比例
森裕子B新潟
青木愛 衆B参A比例
山本太郎@東京
木戸口英司@岩手
福島瑞穂C比例

参院政党だから任期6年で解散なし・・・・強い

861 :無党派さん (ワッチョイ c5d7-HO7X):2016/07/14(木) 21:47:03.39 ID:qk+W+fnM0.net
生活の党 得票数 推移
https://pbs.twimg.com/media/CnUwLbRVMAA8dEI.jpg

票は伸びてる

862 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/14(木) 21:47:22.12 ID:j4BlckY90.net
いや公認候補がいないところでも増えてるところは増えてるだろ…
だから何か違う問題では。

863 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 21:49:52.11 ID:8onKzSm90.net
>>858
そうだね

2013年比でみると
静岡(日吉)
岡山(姫井)
長崎(末吉)

がその表の前後の県と比較すると伸びてる

864 :無党派さん (ワッチョイ 06c4-RyLi):2016/07/14(木) 21:59:25.31 ID:NjtvmZYg0.net
北海道と東京が伸びた理由はなんとなくわかる
すなわち松木議員とご存じ山本共同代表といったところか

865 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 22:01:41.60 ID:8onKzSm90.net
>>862
全体的に伸びている傾向があるが東北は共産に喰われただけかな。

866 :無渡欧さん (ワッチョイ c68b-RyLi):2016/07/14(木) 22:04:02.91 ID:zIMlOhYy0.net
千葉は激減

だれか立てとけばよかった、黒田ゆうはべつとして

867 :憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ e63a-F8CD):2016/07/14(木) 22:04:41.72 ID:RhWFpUT80.net
生活社民党

これでいいと思う。


代表は小沢一郎で問題ないし。

868 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 22:04:42.89 ID:8onKzSm90.net
2013年選挙区公認
平山(青森)
佐藤(広島)
森(新潟)
太田(千葉)
関根(岩手)

ここ以外で減ってるところは原因考えないと

869 :無党派さん (ワッチョイ 06c4-RyLi):2016/07/14(木) 22:04:57.81 ID:NjtvmZYg0.net
あと可能性があるとしたら
大地つまりはムネオ票がとけた先?

870 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 22:05:28.93 ID:8onKzSm90.net
>>869
ありえるね。

871 :無党派さん (ワッチョイ 324a-4wno):2016/07/14(木) 22:10:19.15 ID:8QQd8B4f0.net
金なし人気なし組織なしのないないづくしのどん底から
山本太郎や他の3党に助けられてやっと政党要件クリアできただけで
4野党では最弱、生活の党の自力は社民より遥か下でしょ?
社民に上から目線は違うと思うの

872 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 22:15:11.64 ID:8onKzSm90.net
2014年の衆院選

岩手2(はたこうじ)
岩手4(小沢さん)
東京10(多ヶ谷亮)
東京12(愛ちゃん)
千葉3(おかじ)
千葉11(金子健一)
神奈川2(岡本幸三)
神奈川18(樋高さん)
新潟5(森ゆ)
大阪6(村上さん)
奈良2(中村てつじ)
長崎4(末次さん)
沖縄3(デニーさん)


前5元4新4=13

873 :無党派さん (スプー Sd78-4wno):2016/07/14(木) 22:20:59.50 ID:iB/7gDVkd.net
>>871
アンチは出ていってください

874 :無党派さん (ワッチョイ 06c4-RyLi):2016/07/14(木) 22:21:43.28 ID:NjtvmZYg0.net
>>871
そういう意味でも社民を先に立てるべきで
生活はあくまで野党連合の端の端でよく表記は野党連合の最後でいいんじゃないかと思う

所詮我々は他党の力や現体制を嫌う有権者によって生かされており
再び政権交代をという思い、つまりは自分達が主体では政権交代たりえない
いわば影の軍団のようなものだし

875 :無党派さん (ワッチョイ 114b-DDNZ):2016/07/14(木) 22:26:21.63 ID:2LMxVp/j0.net
そうえいば社民党は1人区どのくらい候補者立ててたのかな?
生活は多いな
共産党ですら香川1人だけだったのに

876 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 22:27:24.09 ID:ote01VqXd.net
自公と生活が共同提出したカジノ法案どうなった?
小沢はこういう事を平気でやるから恐い

リベラルは社民党を応援すべきだ

877 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 22:28:47.82 ID:8onKzSm90.net
>>874
まぁたしかに

沖縄2区(共闘)比例九州1参院比例1×2
=4議席
は、確実な政党で2%でつづけそう。

878 :無党派さん (ワッチョイ 114b-DDNZ):2016/07/14(木) 22:29:23.30 ID:2LMxVp/j0.net
社民と生活は合流や比例統一名簿は止めてもらいたい
お互い党の独自性を保つためにも
結構違いもあるから
質問時間融通し合ったり、共通政策を推し進めて行ったり
の統一会派はいいけど

879 :無党派さん (スプー Sd78-4wno):2016/07/14(木) 22:36:09.03 ID:iB/7gDVkd.net
>>876
アンチは出ていってください

880 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 22:38:02.87 ID:ote01VqXd.net
しかもほとんどの生活支持者が自公生でカジノ法案を共同提出した事実すら知らないというね

体質?なのか知らないが、都合の悪い事に目を閉じる支持者が多すぎるね

881 :無党派さん (ワッチョイ 06c4-RyLi):2016/07/14(木) 22:40:17.79 ID:NjtvmZYg0.net
台湾民進党の躍進の陰には反国民党体制の学生運動から派生した
国民党体制を倒し
かつ政権与党となる民進党を監視する目的で設立された政党の存在があるという

同じようにときに時の権力と対峙し権力を監視する
多分それが生活がたどるべきはそれなのだろう

882 :無党派さん (ワッチョイ 06c4-RyLi):2016/07/14(木) 22:41:24.42 ID:NjtvmZYg0.net
×多分それが生活の
○多分生活の

883 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 22:45:04.88 ID:ote01VqXd.net
小沢は安倍、麻生と一緒にカジノ議連顧問に名を連ねてたんだよね
安倍、麻生は退会したけど小沢は相変わらず今現在も顧問のまま
山本太郎に注意されてもまだ続けてる

884 :無党派さん (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/14(木) 22:50:57.63 ID:iJvZ8SAqp.net
もしかして次は社民党を壊す気か

885 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/14(木) 22:51:39.48 ID:j4BlckY90.net
ああ、山本太郎は「小沢さんに言ったらやめてくれると言った」と支持者に言ってたがやめてないか
こういうことでは、もう一度政権交代など言ってるがうわごとみたいなものだろう
今ただ偶然同じイカダに乗ってるだけの集団だからな、社民ともそうなるだけ

886 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 23:26:14.06 ID:8onKzSm90.net
参院に森ゆがいて助かるな

山本と福島が何するかww

887 :無党派さん (ワッチョイ 74e0-0RSM):2016/07/14(木) 23:33:18.13 ID:wkt3mr/90.net
自民vs民進
公明vs共産
維新日心vs生活社民

やはり維新なみの勢力はほしいね

888 :無党派さん (ワッチョイ f13d-KHu0):2016/07/14(木) 23:44:48.87 ID:HMs4orYO0.net
存在自体を忘れてたが2014年に東北比例から平野貞夫が出馬してた
参議院比例で出ればよかったのに

889 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/14(木) 23:53:40.84 ID:8onKzSm90.net
231 無党派さん 2016/07/14(木) 20:06:48.68 ID:2jGBrYCQ
野党(民社生共) 支部長空白区

北海道東北→北海道11 青森2 3 宮城6 福島5

関東→茨城4 7 栃木3 5 群馬5 千葉12 山梨2 神奈川11 15

北信越東海→富山2 3 石川2 福井1 岐阜2 3 静岡7

近畿→京都5 大阪6 7 14 17 兵庫8〜12 奈良2〜4 和歌山3

中国四国→島根2 広島1 3 5 山口1〜4 徳島2 香川3 愛媛1 4

九州→福岡4 7 8 11 長崎2 3 熊本2 4 大分3 宮崎1〜3 鹿児島2 4 5

890 :無党派さん (ワッチョイ 74e0-0RSM):2016/07/15(金) 00:17:22.54 ID:dfRTJ9fq0.net
>>856
新潟野党は実質、民進党地盤に集約化されつつある。
西村、鷲尾、黒岩、菊田は中堅として安定化。
さらに維新の米山を取り込んだことで第三極を潰した。
そして所在ない森ゆを参院に押し込めたことで、後顧の憂いがなくなった。
新潟での生活勢力拡大は難しくなるだろうな。

891 :無党派さん (ワッチョイ 488a-4wno):2016/07/15(金) 00:21:34.10 ID:6ZsQGVrE0.net
左派のウイングを統一せねば、維新に野党第一党を取られるね。
小沢さんと太郎さんは社民へ合流し、
他の人は民進新党を結成した方がよいかもね。

892 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-VzEl):2016/07/15(金) 00:25:36.97 ID:FzSo6OIt0.net
>>890
田中一族の影響が完全に消えたね…。
お婿さんも、落ちたし。

893 :無党派さん (ワッチョイ 06c4-RyLi):2016/07/15(金) 00:51:25.49 ID:yNHahFSe0.net
後は新潟の懸念材料は
いよいよ目前に迫った新潟知事選ですよって

与党は森長岡市長を出すんだっけ?

894 :無党派さん (ワッチョイ c630-DDNZ):2016/07/15(金) 00:58:55.12 ID:pWk6aiuQ0.net
小池婆はやっぱ女性人気ないのか。冒頭解散とかできるはずないことばかり並べてるしな
小泉純一郎の真似をしようとしてパフォーマンスに走って失敗した感じ。もう鳥越当選決定だろう

876 : 無党派さん2016/07/14(木) 23:49:27.75 ID:H8yNwYLt

俺の職場周りの印象では鳥越はかなり女性票を集めそう
あの声がいいそうである

小池はいろいろ突っ込みどころがあって女性人気はないみたい

増田は好き嫌い以前に印象がないみたい

895 :無党派さん (スプー Sd28-4wno):2016/07/15(金) 01:04:26.32 ID:n3nw+D/Zd.net
鳥越のガン検診100%って何歳まで?

896 :無党派さん (ガラプー KK96-ebJB):2016/07/15(金) 01:26:42.36 ID:JCJMd1vnK.net
ツイッターでも生活の党支持者は元気だよね
けんか腰の人もそこそこいるけど
でも支持しやすい政党
野党でも民進なら連合で社民なら連合と全労協で共産なら全労連と全労協
他野党は労組や宗教の支援をズブズブに受けている
その点生活はこれといった支持団体がなく市民が応援しやすい
そこがいい所

897 :無党派さん (ワッチョイ f13d-KHu0):2016/07/15(金) 01:26:44.00 ID:Urk54gzp0.net
社民・生活両党が統一会派結成へ 調整急ぐ

フジテレビ系(FNN) 7月14日(木)17時53分配信
社民党と生活の党が、統一会派を結成する調整に入った。
社民党は、14日の常任幹事会で、衆参両院で、生活の党との統一会派結成に向けて、調整に入ることを確認した。
参議院では、構成を決める臨時国会が8月1日に召集される見通しのため、結成に向けて、調整を急ぐ。
実現すれば、参議院では、社民・生活両党の所属議員4人に加え、参議院選挙で当選した生活の党に党籍がある無所属議員2人を含めて、あわせて6人になる。
また、ほかの無所属議員にも、会派入りを呼びかけていく方針。
社民党の又市幹事長は「統一会派を組んで、国会内における発言力をしっかり確保していく」と強調した。.
最終更新:7月14日(木)17時53分


http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160714-00000476-fnn-pol

898 :無党派さん (ワッチョイ 72b8-4wno):2016/07/15(金) 02:00:02.47 ID:sKfEuz4R0.net
>>880
カジノええやん
何が問題なの?

899 :無党派さん (ワッチョイ 346b-7G6D):2016/07/15(金) 02:21:41.05 ID:/VxSiAfg0.net
もう社民党というウィルスに汚染されたところで&#10060;

900 :無党派さん (ワッチョイ 6990-I8Sj):2016/07/15(金) 02:30:22.18 ID:KGA3QkFF0.net
ギャンブルは新たに増やさなくても充分ある(競馬、競輪、競艇、パチンコ、サッカーくじ、ロト)し、
もどきもある(ゲーセンコインゲーム)からこれ以上増やす必要はないし、
求められているのはそんな射幸心煽って生活持ち崩す商売の拡大ではないだろ。

901 :無党派さん (ワッチョイ 74dc-Hmoq):2016/07/15(金) 03:13:01.79 ID:fS0ArLQe0.net
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

902 :無党派さん (ワッチョイ 74dc-Hmoq):2016/07/15(金) 03:14:17.95 ID:fS0ArLQe0.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg

ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677

★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム★

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64

903 :無党派さん (ワッチョイ f13d-KHu0):2016/07/15(金) 03:32:49.52 ID:Urk54gzp0.net
早めに次スレを立ててみました


生活(旧生活の党)スレッド25★国民の生活が第一★
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1468521107/l50

904 :オザワッチョネス (アウアウ Sa35-DlY4):2016/07/15(金) 06:13:03.90 ID:lW9jgryna.net
今、職場の人達と一緒に帰宅した。
みんな中年の派遣社員で独身の男女。月給17万くらいでボーナスも退職金も無い。
狭いアパートで切り詰めた生活している。外食も映画も旅行も無縁の人生。
中には自転車買えない人もいる。疲れた体で10km歩いていた。
俺が家で余ったクッキーあげると凄い喜んでいた。
20代の正社員の方がずっと豊かな生活している。
国家って何なんだろうな。
人生の中間地点過ぎても何の希望も無い人達は政治に何を求めているのか?
はっきり言って何も期待していないと思う。今までいいこと無かったから。
結局、保守も革新も富裕層の遊びでしかない。誰も見向きしないまま俺達の汗と涙は忘れ去られていく。
投票率50%の因数分解の解。それはクッキー見たときの中年派遣社員達の悲しい笑顔。

905 :無党派さん (ワッチョイ db26-8xJT):2016/07/15(金) 06:30:27.13 ID:uwSMs2mu0.net
たわらが小沢と森に最後のご奉公の記事はでたらめだな。

選挙前に生活が政党要件を失おうが保てようが
無所属で森が出てる新潟の情勢には何一つ影響ない。

むしろ影響があるのは比例で、政党要件を失えば
あと最低五名候補を出さなければいけなくなるわけで
青木を出来レースで一位にするための魅力ない名簿が
外部から目玉候補を入れたりして一議席は当然、
二議席も視野に入るものになった可能性だってある。
青木の一位は危うくなるが。

たわらが奉公したのは小沢と青木。

906 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/15(金) 07:15:59.19 ID:7xDhmTqx0.net
>>903
は?

907 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/15(金) 07:18:44.73 ID:7xDhmTqx0.net
また、アンチにスレタイで突っ込まれるのか。
最悪だ。

908 :無党派さん (ワッチョイ db26-8xJT):2016/07/15(金) 07:25:33.03 ID:uwSMs2mu0.net
>>907
どう考えたって分断を画策してるお前がアンチだろ。

そもそも生活(旧生活の党)って全く意味がねえだろ。
生活の党は今だってある。
お前は知的障害でもあるのか?

909 :次スレを立てたものです (ワッチョイ f13d-KHu0):2016/07/15(金) 07:26:44.09 ID:Urk54gzp0.net
参議院選挙の影響でスレの消化が速いので早めにスレを立てる事を優先しました
山本太郎となかまたちの名前を使わない経緯は私にはわかりませんので
タイトルは使いまわしにしました
スレタイについては過疎った時に話し合って決めてください

910 :無党派さん (ガラプー KK6b-6O9R):2016/07/15(金) 07:42:49.82 ID:Ad1kxqy4K.net
>>908
いやお前だろ、自己紹介か?キチガイw

911 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/15(金) 07:49:06.26 ID:7xDhmTqx0.net
>>908
正式名称にしろっていう主張のどこが分断工作アンチなの?

912 :無党派さん (ワッチョイ db26-8xJT):2016/07/15(金) 07:52:13.75 ID:uwSMs2mu0.net
>>911
スレタイに突っ込むのをアンチ呼ばわりしてるじゃん。

913 :無党派さん (ガラプー KK6b-wG0Z):2016/07/15(金) 07:58:04.52 ID:wCCoP7lOK.net
>>909
不必要にスレを早く立てたあげく、議員の名前抜かしたり、議員数間違えるとか、なんなの?

「山本太郎となかまたち」がスレタイに入らない理由は、旧「生活の党」時代からのスレ住人の多くが、「山本太郎となかまたちなんて恥ずかしい党名をスレタイに入れたくない」と拒否したから
その後、別に「生活の党と山本太郎となかまたち」スレが立って、ここと分裂したが、結局「生活の党と山本太郎となかまたち」スレは過疎って消滅し、今に至る

914 :無党派さん (ワッチョイ 445d-4wno):2016/07/15(金) 07:58:51.78 ID:/L2bicfE0.net
スレタイを理由に「生活の党は山本太郎はずそうとしてる〜」言うアンチがいたのは本当

915 :無党派さん (ワッチョイ f13d-KHu0):2016/07/15(金) 08:09:37.66 ID:Urk54gzp0.net
>>913
小姑みたいなことを私に言わないでください
 
                  以上

916 :無党派さん (ワッチョイ db26-8xJT):2016/07/15(金) 08:11:12.43 ID:uwSMs2mu0.net
>>913
>その後、別に「生活の党と山本太郎となかまたち」スレが立って、ここと分裂したが、結局「生活の党と山本太郎となかまたち」スレは過疎って消滅し、今に至る

ほら平然と嘘ついてる。
ここと同等以上の進みだったよ。

情報が分かれたり二度貼りする手間などあんまり無駄なので
ある時あっちが早く終わったタイミングで新スレ立てずに
こっちに移動して統一をお願いする実力行使をしたのに
ここのバカは次スレでも知的障害でもあるようなスレタイをつけ続けて
呆れてどうでもよくなった。

917 :無党派さん (ガラプー KK6b-wG0Z):2016/07/15(金) 08:11:40.13 ID:wCCoP7lOK.net
>>905
生活が選挙前に政党要件喪失して諸派に転落していたら、森は「民進・共産・社民・生活の四党統一候補」ではなく、「民進・共産・社民の三党統一候補」と報道されていたわけで、影響はゼロじゃないだろう

918 :無党派さん (ワッチョイ db26-8xJT):2016/07/15(金) 08:13:52.97 ID:uwSMs2mu0.net
>>917
森が生活なのは元からの支持者には周知の事実なので何一つ影響ない。
むしろ野党共闘でこれから票をいただくみなさんにはその方がよかったろう。

919 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-VzEl):2016/07/15(金) 08:17:50.39 ID:FzSo6OIt0.net
>>907
あなたが迷惑行為してるからじゃないの

920 :無党派さん (ガラプー KK6b-wG0Z):2016/07/15(金) 08:24:14.51 ID:wCCoP7lOK.net
>>918
元からの支持層なら当たり前だが、森は無党派層からの票が大きく上回ったのが勝因
生活が諸派に転落していたら、小沢代表の新潟入りのニュースも報道されなかったかもしれない
影響がなかったとは言い切れない
なにせ僅差だったからな

921 :無党派さん (ガラプー KK82-Koc0):2016/07/15(金) 08:24:26.17 ID:JKUjvT3kK.net
政党自体が風前の灯火なのに名前を入れる、入れないで揉めてるあたり草も生えない。

922 :無党派さん (ガラプー KK6b-wG0Z):2016/07/15(金) 08:27:13.13 ID:wCCoP7lOK.net
>>915
日本語能力も計算能力も無いのに立てるなよ
しかも誰も頼んでないのに勝手に立てておいて開き直りか
性根が腐ってるね
アンチの嫌がらせかよ

923 :無党派さん (ガラプー KK6b-wG0Z):2016/07/15(金) 08:31:09.16 ID:wCCoP7lOK.net
>>916
あんた、俺とかにいろいろ文句いうわりに、誰も頼んでないのに新スレ立てた張本人には一切文句言わないのな
不思議

924 :無党派さん (ワッチョイ a1dd-XEyh):2016/07/15(金) 08:32:02.23 ID:TOfGsjyV0.net
【BS11:スポーツ】 <中畑清 熱血!スポーツ応援団>放送時間:毎週月曜日 よる8時00分〜8時54分 http://www.bs11.jp/sports/5923/

925 :無党派さん (ワッチョイ f13d-KHu0):2016/07/15(金) 08:36:33.41 ID:Urk54gzp0.net
>>922
次のスレで話し合ってください
参議院選挙の影響でスレの消化スピードが上がってるのがわかりませんか?
スレの名前を議論するには2、3日はかかるでしょう。
残り100コメントで解決できる問題じゃありませんし少人数で決めることでもありません。
どうしてもスレのタイトルを話し合いで解決したのでしたら今から次スレで語ってきてください。
変えたい人は次の次のスレで新しいタイトルにすればいいだけの話です。

926 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/15(金) 08:48:32.03 ID:FzSo6OIt0.net
今立ってるスレを放置して破棄すればいいだけの話です。

927 :無党派さん (アウアウ Sa53-8xJT):2016/07/15(金) 09:02:07.93 ID:TBIeocRXa.net
>>897
朝日朝刊によれば
・森ゆ(新潟)は市民連合との政策協定で「当選後も一定期間は無所属で活動する」が、(生活への参加は)相談して決めるとのこと
・木戸口(岩手)も各党と相談して決めるとのこと
・伊波(沖縄)にも統一参加を呼びかけているが、共産の志位が横槍を入れている
・舟山(山形)は民進会派に参加を検討

森ゆはともかく、木戸口は生活所属になりそうなので、政党要件はすぐに回復するかと思う

928 :無党派さん (ワッチョイ f13d-KHu0):2016/07/15(金) 09:03:29.97 ID:Urk54gzp0.net
一部の人間が短期間で話し合って強行的に決める方が後々問題が起きますから
なるべく時間をかけて周知活動をしてからタイトルを変えた方がいいと思います

929 :無党派さん (ワッチョイ b0c4-m85D):2016/07/15(金) 09:14:49.14 ID:eDplwPBE0.net
比例得票見てると2013年の参院選と比べて12万票増えてるのに、
岩手の落ち込みが酷い、-5万8千票とか岩手の有権者数で言えばメタメタで小沢地盤は相当溶けてる。
新潟の-2万3千票も落ち込みも激しく小沢とその子分どもの集票力が明らかに衰えてる。

それに比べて東京は+7万7千票でまさに山本太郎様様だろう、「山本太郎となかまたちと生活の党」に変えるべき、
太郎の無党派と若者狙いの都市型選挙が成功したから比例で議席が取れた。

930 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/15(金) 09:15:22.63 ID:FzSo6OIt0.net
>>928
一部の人間どころかあなた一人で強行したため
今立ってるスレは廃棄です

931 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/15(金) 09:18:57.14 ID:FzSo6OIt0.net
岩手と新潟も無所属の仮面などかぶらずに
堂々と生活議員として立つことはできなかったのかね?
そうすれば比例票の落ち込みも防げたのだろう。
民進党は、民進党のままで統一候補に担いでもらってるのに。
社民党は結局統一候補を一人も立てられず、議席数を落とした。
野党共闘も、偏っていたよね。

932 :無党派さん (ワッチョイ f13d-KHu0):2016/07/15(金) 09:25:58.81 ID:Urk54gzp0.net
>>930
破棄したければお好きにどうぞ
このスレは前スレが999まで書き込まれてるのに次スレが立ってないことに気がついて
生活の党の話題を絶やさないために許可もなしに立てたものです
過去にも未来の党と生活の党スレが落ちてたので勝手ながら何度かスレを立てました
私がしたことが余計なことでしたら謝ります
差し出がましいことですが
新しいスレでは>>1に次スレを立てるタイミングのルールを書かれた方がいいかもしれません

933 :無党派さん (ワッチョイ f13d-KHu0):2016/07/15(金) 09:31:08.74 ID:Urk54gzp0.net
関係の無い話ですが私個人の思いはタイトルへ山本太郎となかまたちを入れてもいいと思っています
私が投票する決め手は山本太郎のカリスマ性だったので。
ですが、みんなで決めたいことなので暫定的にタイトルをコピペしただけです。
チラシの裏ですいませんでした。

934 :無党派さん (ワッチョイ bc3b-TcJn):2016/07/15(金) 09:40:11.82 ID:WjtHt4SF0.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 3時間前
東京の票が増えたのは喜ばしいけど、岩手の減りがひどい、これ衆院選までほっといたら、えらいことになります。

935 :無党派さん (ワッチョイ 3d90-dnI1):2016/07/15(金) 09:40:21.42 ID:fJdofip10.net
せっかく立ててくれたんだし、使いましょうよ

936 :無党派さん (スプッッ Sd28-4wno):2016/07/15(金) 09:48:54.41 ID:qxhbq/jFd.net
太郎を入れて立て直してもいいと思うなぁ
このスレの残りで太郎入れるかどうか
そのスレを使うかどうか決めよう

937 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/15(金) 09:50:21.64 ID:7xDhmTqx0.net
三宅雪子、三宅支持者とぐるになって、
北出みかまでdisってるよ

938 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/15(金) 10:00:24.13 ID:FzSo6OIt0.net
女が多いと大変ですよ。
三宅雪子は上西もDisるのが目に見えてる

939 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/15(金) 10:02:49.78 ID:7xDhmTqx0.net
まさか三宅さん、今回岩手は野党統一無所属出馬だって知らないのかな?


元々、無知なのはバレてるけど

940 :無党派さん (ガラプー KK96-JrSg):2016/07/15(金) 10:23:35.05 ID:pTqPApeSK.net
巨大な力と闘う小池百合子には、何らかのメッセージを発するべき。

941 :無党派さん (ガラプー KK6b-wG0Z):2016/07/15(金) 10:31:44.90 ID:wCCoP7lOK.net
>>931
共産党は今まで一人区に全て公認立てて居たのを、香川県以外全て撤退したのに、比例区の票が大きく増えたが

942 :無党派さん (ワッチョイ 324a-4wno):2016/07/15(金) 10:48:50.24 ID:GAvqbo930.net
>>903
ありがとう
次からは生活の党と山本太郎となかまたちフルネームに一票

生活太郎は鳥越さんを全面応援するのかな?
勝って弾みをつけたいね

943 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/15(金) 10:49:23.84 ID:FzSo6OIt0.net
>>941
共産党支持層と言うのはほんとうに100%足並みそろえた投票行動を取る恐怖の組織票。
今回選挙区を真面目に野党統一候補に入れてくれた代わりに
比例を共産に!という活動もそうとうジットリとやっていたに違いない

944 :無党派さん (ワッチョイ 488a-4wno):2016/07/15(金) 10:51:10.51 ID:6ZsQGVrE0.net
党名変更を早くしてほしい。
国民の生活が第一党がよい。

945 :無党派さん (オッペケ Sr3d-0RSM):2016/07/15(金) 10:53:29.22 ID:yaNAgHrrr.net
岩手と新潟はもはや民進地盤ってこったろ。
野党共闘の義理で参院選は譲ってくれたんだよ。
達増も知事後は民新入りした方がよい。
北海道東北甲信越東海は民進に任せて、生活は民進が弱いところに勢力拡大すべき。

狙い目は東京、大阪、沖縄だな。

946 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/15(金) 11:08:08.16 ID:FzSo6OIt0.net
生活北海道強いみたいなんだけど。

947 :無党派さん (ワッチョイ e63a-owfS):2016/07/15(金) 12:21:13.59 ID:eb5VYboo0.net
>>938
上西はdisっていい
あいつはやばいから駄目

948 :無党派さん (ワッチョイ 932e-9No7):2016/07/15(金) 12:24:24.32 ID:WS+e6RNZ0.net
北海道は愛弟子石川がいるだろ

949 :無党派さん (ガラプー KK6b-wG0Z):2016/07/15(金) 12:27:24.83 ID:wCCoP7lOK.net
>>943
え?
今回の共産の比例票が増えて600万票に達したのは、共産に入れた無党派層が多かったからだぞ
新聞の出口調査の分析記事とか読んでないのかよ
組織票が堅いのは公明党
公明党復活後の98年から今回まで、比例票はすべて700万票台〜800万票台におさまっている
ところが、共産党の比例票は98年の800万票をピークに、2010年には350万票まで転落、そこから今回の600万票と乱高下している
つまりは無党派層に大きく左右されている
自分一人の思い込みを信じるのではなく、朝日でも毎日でも読売でも読むべきだ

950 :無党派さん (ワッチョイ 114b-DDNZ):2016/07/15(金) 12:36:52.14 ID:QkathpYL0.net
6月くらいまでは共産党は比例10議席くらい行くと言われてたな
今回の比例議席結果は5議席になったか

951 :無党派さん (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/15(金) 12:39:15.86 ID:5suQ8iBed.net
>>950
ベストナインまで指定してたのにね

952 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/15(金) 12:40:07.41 ID:FzSo6OIt0.net
だから共産党が無党派層を取り込んだんだろ?野党共闘の市民活動でさ

953 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/15(金) 13:02:18.72 ID:FzSo6OIt0.net
今気づいたが、田中直紀は落ちたけど新潟で一番比例票入ってる。
今回野党統一候補で森ゆが出たんで田中が比例に回ったことで
選挙区が田中なら比例は生活に入れてたような旧田中派が、みんな民進に入れてしまったので
新潟での生活票が減ったのでは? 岩手でも似たようなことはなかっただろうか

954 :無党派さん (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/15(金) 13:17:35.27 ID:jQlCvlGFp.net
 参院選の比例区におおさか維新の会から立候補した2人の陣営関係者が公職選挙法違反(買収約束)容疑で逮捕された事件

松井代表「捜査見守る」 お維新陣営の買収容疑

府警が14日、逮捕したのは、落選した梅村聡元参院議員(41)と中谷裕之氏(54)の陣営関係者計3人。いずれも選挙運動の見返りに日当を支払うと約束した疑い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160715-00000040-asahi-soci

955 :無党派さん (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/15(金) 13:37:39.43 ID:5suQ8iBed.net
>>953
そうですね。

岩手県民「あれ?小沢さんまた新党作ったのね。」→比例区民進党に入れる

なんてこともあったかも。

956 :無党派さん (ガラプー KKb1-wG0Z):2016/07/15(金) 15:01:30.13 ID:wCCoP7lOK.net
>>952
だから、共産党を見れば明らかなように、「公認候補を立てなければ比例票が減る」というロジックは、必ずしも正しいとは言えない
社民党も前回参院選では5人だった選挙区公認候補を4人に減らしたが、比例の得票数も得票率も伸びている

957 :無党派さん (ワッチョイ 488a-4wno):2016/07/15(金) 15:12:43.25 ID:6ZsQGVrE0.net
共産党が思ったほど伸びなかったのは、1人選挙区で公認候補がいなかったからとも考えられる。

958 :無党派さん (ワッチョイ 1cd7-C7JH):2016/07/15(金) 15:21:39.01 ID:HtxVdqHg0.net
>>956
社民の比例票が伸びたのは今回はみずほの改選があったからじゃないか
又市だとみずほほど票集めできないし

959 :無党派さん (ワッチョイ 11e6-DDNZ):2016/07/15(金) 16:21:11.29 ID:nYBbh/Az0.net
共産は複数区で勝てなかったな
神奈川大阪あたりで取れないと厳しいよ

960 :無党派さん (オイコラミネオ MM14-4wno):2016/07/15(金) 16:33:19.63 ID:ovHAwBk5M.net
岩手は前回は比例に地元の藤原よしのぶさん生活から出た。
今回は岩手は生活比例がいなかったということはあるかと思う。

961 :無党派さん (スップ Sd28-4wno):2016/07/15(金) 16:40:55.13 ID:XD0dZ1rzd.net
2013参院比例
1,255,235(2.36%) 個人名投票:25.3%
政党名938,227票
個人名317,008票

又市156,155(49.3%)

2016参院比例
1,536,238票(得票率2.74%)個人名投票:28.1%

政党名1,103,157票
個人名433,081票

福島254,956(58.9%)
吉田153,197(35.4%)

962 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-VzEl):2016/07/15(金) 16:56:43.49 ID:FzSo6OIt0.net
小池百合子の抜けた東京10区補選が
秋にあるようですが、たがやさん出ます?
また野党共闘なんて言って、出ることすら抑えられるのかな。

963 :無党派さん (ワッチョイ 114b-DDNZ):2016/07/15(金) 17:01:48.27 ID:QkathpYL0.net
ttp://www.asahi.com/senkyo/senkyo2016/kaihyo/C01.html#TKJ00001O36

生活の党と山本太郎となかまたち


政党得票総数:1,067,300(1.91%)
政党名での得票数:909,045
青木愛  得票数:109,050

964 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-VzEl):2016/07/15(金) 17:02:30.75 ID:FzSo6OIt0.net
正式名称で次スレ立てました
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1468569639/

965 :無党派さん (スップ Sd28-4wno):2016/07/15(金) 17:02:46.72 ID:XD0dZ1rzd.net
@木戸口英司

私、木戸口英司は、生活の党所属参議院議員として活動していく意志を、先ほど第11回野党連絡調整会議にてお伝えし、了承いただきました。岩手の野党共闘の大きな成果を踏まえ、その流れが一層強く、太くなるよう努力してまいります。今後とも、よろしくお願い申し上げます。

966 :無党派さん (ワッチョイ 114b-DDNZ):2016/07/15(金) 17:07:29.05 ID:QkathpYL0.net
落選:吉田153,197(35.4%)
当選:青木愛  得票数:109,050

967 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-VzEl):2016/07/15(金) 17:08:16.56 ID:FzSo6OIt0.net
統一会派組んで何か変わるかもしれないけど
それまではせめて

968 :無党派さん (スップ Sd28-4wno):2016/07/15(金) 17:08:28.47 ID:XD0dZ1rzd.net
生活(旧生活の党)スレッド25★国民の生活が第一★
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1468521107/l50

→訂正箇所が存在するスレタイに異論がある。

★生活の党と山本太郎となかまたち25★ [無断転載禁止]&#169;3ch.net [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1468569639/

→スレ内で指摘された訂正箇所がそのまま。ワッチョイなし。

969 :無党派さん (スップ Sd28-4wno):2016/07/15(金) 17:12:32.98 ID:XD0dZ1rzd.net
あとは森ゆ。

970 :無党派さん (ワッチョイ 114b-DDNZ):2016/07/15(金) 17:28:25.56 ID:QkathpYL0.net
落選:2013年参院選比例区 三宅洋平:17万6970票
落選:吉田153,197(35.4%)
当選:青木愛  得票数:109,050

971 :無党派さん (ワッチョイ 2762-RyLi):2016/07/15(金) 17:35:19.55 ID:uzJDYS6X0.net
青木愛も何だかんだで10万獲るから大したもんだよね
三宅さんは3年後の参院選、堂々と生活から全国比例で出ても余裕で当選だろう。
衆議院で小選挙区一つ渡せば通ると思う。東京で空きどっかないかな?

972 :無党派さん (ワッチョイ 931e-4wno):2016/07/15(金) 17:42:18.17 ID:xNZ6mGCY0.net
>>965
これで政党要件満たしたな

973 :無党派さん (ワッチョイ 114b-DDNZ):2016/07/15(金) 17:43:42.76 ID:QkathpYL0.net
ただ、森と木戸口は民進・共産・社民の票もあっての当選だからな

974 :無党派さん (ワッチョイ 931e-4wno):2016/07/15(金) 17:47:38.59 ID:xNZ6mGCY0.net
そんなこと言ったら 一人区征した民進党議員だって 共産 社民の票で競り勝ったんだし

975 :無党派さん (ガラプー KK6b-30eh):2016/07/15(金) 18:04:09.90 ID:ngkY1AskK.net
そう考えると共闘は割とうまく行ってたんだな、やっぱり。

976 :無党派さん (ワッチョイ 488a-4wno):2016/07/15(金) 18:07:42.75 ID:6ZsQGVrE0.net
民進+生活=民生

977 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/15(金) 18:09:31.33 ID:FzSo6OIt0.net
共闘内部での政治力がもの言うことになる。
生活は二人押し込めたから良かったけど
社民はどこにも入りこめなかったしね。

978 :無党派さん (アウアウ Sa35-UqMW):2016/07/15(金) 18:11:40.14 ID:AukVwqA7a.net
>>976
奥田民生なら共産党要素もあるな

979 :無党派さん (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/15(金) 18:12:48.05 ID:uBMmk39gr.net
今までなんのクレームも付けなかったのに躍進すると分断工作に必死かよ

980 :無党派さん (ワッチョイ 2762-RyLi):2016/07/15(金) 18:19:13.63 ID:uzJDYS6X0.net
いやいや
民主同盟という名前にするということで合意済みだし。

981 :無党派さん (ワッチョイ 1cd7-8xJT):2016/07/15(金) 18:40:32.57 ID:QDbNqsRB0.net
山本太郎と三宅洋平が鳥越の応援に動いてないみたいだが
(ツイートもしていない)
なんかあったのか?

982 :無党派さん (ワッチョイ 72b8-4wno):2016/07/15(金) 18:46:03.23 ID:sKfEuz4R0.net
>>903
新しく正規のスレ立てようか?

983 :無党派さん (ワッチョイ fb44-L3Fl):2016/07/15(金) 18:54:48.61 ID:/Ci3MY5z0.net
>>965
木戸口さんが正式に所属になってまずは一安心
森ゆさんも来るだろうからこれで今選挙における生活は議席+1ほぼ確定
党勢拡大に向けたまず第一歩は踏み出せる

上にある岩手の票が減ってる件に関しては、どう考えても生活候補として立ってないからでしょ
新潟も同様
小沢さんも今回は共闘候補優先で岩手に張り付いていた訳じゃないし
逆に今回比例候補が立ってる所はいずれも票が入ってる
(姫井は岡山で活動したのか知らないが、選挙区持ってたにしては票が少ないのがちょっとアレだけど)
野党共闘をやりながら、比例得票をどうやって稼ぐかというのは今後の課題
そういう意味でも社民との統一会派や合併というのは良い話だと思うし、良い切っ掛けになり得ると思う

>>977
社民は全国での基礎票持ってるのに、発言力が弱いね
そういう点でも生活と一緒になればプラスになると思う
例えばこの2党の票が単純に合算になると東京は単独でも当選可能になる
みずほなんかは選挙区で出る手もあったんじゃないかと思う、知名度考えれば高確率で当選出来るのに勿体無い

984 :無党派さん (ワッチョイ b0c4-aErX):2016/07/15(金) 19:02:53.89 ID:eDplwPBE0.net
岩手でたった4万3千票しか取れないとか小沢王国終わってんな、選挙区に候補者立ててこれかよ、
小沢の持ち票が相当溶けて民進や自民に流れてんだろ、本丸を失う日も時間の問題だから、
太郎が居る首都圏中心に足場を固めないとダメだ。

985 :無党派さん (ワッチョイ 488a-4wno):2016/07/15(金) 19:08:35.48 ID:6ZsQGVrE0.net
畑さんが民進公認になったからしょうがない面もある

986 :無党派さん (ワッチョイ c68b-RyLi):2016/07/15(金) 19:14:40.42 ID:qe8ahbxh0.net
岩手が減ったのは後任が立てられなかったから、

次回の参議院選挙では公認候補は岩手島と今日だけにして、その代わり
民主から票をもらうという戦略が立てられないかな、

公認候補を立てた5つの選挙区は27万2822票だったが、今回は
15万2780票

千葉を除いて票は半分以下に減っている、

千葉県で生活の票が減らなかったのは選挙フェスの結果と青木愛が
千葉育ちということしかかんがえられない

987 :無党派さん (ワッチョイ c68b-RyLi):2016/07/15(金) 19:15:24.52 ID:qe8ahbxh0.net
岩手が減ったのは後任が立てられなかったから、

次回の参議院選挙では公認候補は岩手島と今日だけにして、その代わり
民主から票をもらうという戦略が立てられないかな、

公認候補を立てた5つの選挙区は27万2822票だったが、今回は
15万2780票

千葉を除いて票は半分以下に減っている、

千葉県で生活の票が減らなかったのは選挙フェスの結果と青木愛が
千葉育ちということしかかんがえられない

988 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/15(金) 19:23:19.49 ID:7xDhmTqx0.net
2013年選挙区公認
平山(青森)
佐藤(広島)
森(新潟)
太田(千葉)
関根(岩手)


大幅に減ってるのは2013年に公認候補出して、比例票伸ばしたから。

今回と3年前を比べると減ってるのは元々票が多かったから

989 :無党派さん (ワッチョイ fb44-L3Fl):2016/07/15(金) 19:27:10.86 ID:/Ci3MY5z0.net
日吉さんが活動した静岡、末次さんの長崎とちゃんと票は伸びている
北海道も北出が出た効果はあったろう
生活の候補として活動が出来れば当然票が入ってくる、分かりやすくて当たり前の話では

あと見逃せないのは埼玉や神奈川といった関東圏で票が伸びてる点、大阪もそうだね
ここらは今回候補は立ってないが、小沢さんが他党候補応援で回っていた所だ
岩手と新潟の減少分をこういう所でちゃんと埋めている
小沢さんは遊説して回った所はちゃんと票を掘り起こしているかと

990 :無党派さん (ワッチョイ c68b-RyLi):2016/07/15(金) 19:28:11.59 ID:qe8ahbxh0.net
   2013   2016

青森 23167  11131
岩手 102112  43968   
広島 45182  21844
新潟 45182  21844
千葉 70007  61206

991 :無党派さん (ワッチョイ 9537-4wno):2016/07/15(金) 19:30:55.42 ID:7xDhmTqx0.net
>>990
減ったけど

2013は、そもそも稼いでたって話

992 :無党派さん (ワッチョイ c68b-RyLi):2016/07/15(金) 19:35:04.40 ID:qe8ahbxh0.net
公認候補が立っていた県は2013年は2016年より12万票以上も多かった

993 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/15(金) 19:36:52.14 ID:FzSo6OIt0.net
新スレ

★生活の党と山本太郎となかまたち25★ [無断転載禁止](c)3ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1468569639/

994 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/15(金) 19:37:57.58 ID:FzSo6OIt0.net
広島と新潟・・・>>990

995 :無党派さん (ワッチョイ c68b-RyLi):2016/07/15(金) 19:50:49.44 ID:zpOHNyI40.net
2013   2016&#160;

青森 23167  11131&#160;
岩手 102112  43968   &#160;
広島 32354  14631
新潟 45182  21844&#160;
千葉 70007  61206

広島と新潟が重複をしていた、

996 :無党派さん (ワッチョイ 5e91-L3Fl):2016/07/15(金) 20:36:02.58 ID:FzSo6OIt0.net
ありがとう
千葉以外半減以下なんだね
前回入れたけど実にならなかった+今回出ないということで減ったかな
千葉は首都圏みたいなもんだからかな

997 :無党派さん (ワッチョイ c68b-RyLi):2016/07/15(金) 20:40:56.72 ID:P+w6+4DI0.net
千葉は首都圏であり東京圏


北関東の3県とも票を減らしているのが気になる
あいたんには腰を据えて千葉とか埼玉、茨城を開拓してほしい

998 :無党派さん (ワッチョイ e63a-owfS):2016/07/15(金) 21:27:10.83 ID:eb5VYboo0.net
hn

999 :無党派さん (ワッチョイ e63a-owfS):2016/07/15(金) 21:27:28.67 ID:eb5VYboo0.net
ki

1000 :無党派さん (ワッチョイ e63a-owfS):2016/07/15(金) 21:27:52.03 ID:eb5VYboo0.net
1000なら生活の党解党

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
313 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200