2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆生活の党と山本太郎となかまたち26★

1 :無党派さん:2016/07/30(土) 17:57:11.72 ID:YqpuGOP+.net
公式
http://www.seikatsu1.jp/

所属議員6人
衆議院(小沢一郎、玉城デニー)
参議院(山本太郎、木戸口英司、青木愛)
参議院無所属(森裕子)

前スレ
★生活の党と山本太郎となかまたち25★
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1468569639/

2 :無党派さん:2016/07/30(土) 17:58:24.75 ID:YqpuGOP+.net
過去スレ
生活(旧生活の党)スレッド24★国民の生活が第一★
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1468199433/
生活(旧生活の党)スレッド23★国民の生活が第一★
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1467735333/
生活(旧生活の党)スレッド22★国民の生活が第一★
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1466853618/
生活(旧生活の党)スレッド21★国民の生活が第一★
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1464696089/
生活(旧生活の党)スレッド20★国民の生活が第一★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1460899310/
生活(旧生活の党)スレッド19★国民の生活が第一★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1452813794/
生活(旧生活の党)スレッド18★国民の生活が第一★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1443051379/
生活の党(旧生活の党)スレッド17★国民の生活が第一★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1434550303/
生活の党 16 ★国民の生活が第一★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1427234296/
生活の党 15 ★国民の生活が第一★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1420201311/
生活の党 14
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1419393361/
生活の党 衆院選激戦中 13
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1418217215/
生活の党  衆議院選挙突入 12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416579417/
生活の党 11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1413980219/
生活の党 10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1406969306/
生活の党 9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1402798082/
生活の党 8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1397387250/
生活の党 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1389785276/
生活の党 参院選巻き返し 5 ←実質6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1381197964/
生活の党 参院選巻き返し 4 ←実質5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1373115616/
生活の党 参院選巻き返し 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1373115567/
生活の党 参院選巻き返し 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1361507824/
【森ゆう子】生活の党 参議院巻き返し 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1358913615/
【森ゆう子】生活の党 参議員選巻き返し
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1356925534/

3 :無党派さん:2016/07/30(土) 18:02:59.34 ID:tgrxoEWH.net
岡田が代表辞任するらしいな
自民の真似するエセ保守の連中がまた暴れ始めた
また野党共闘が崩壊し選挙で惨敗しそうな予感

4 :無党派さん:2016/07/30(土) 18:09:59.42 ID:RTSTGmSM.net
はたともこ氏は小沢氏とケンカしていないのだから戻ってくるのではないか?

5 :無党派さん:2016/07/30(土) 18:23:12.64 ID:u6+9kWuv.net
戻ってきてほしい

6 :無党派さん:2016/07/30(土) 18:24:06.71 ID:qy7Wipev.net
この間、子宮頸がんワクチンの被害者の人達が集団提訴ってニュースになってたから関わってる気がするんだよなーどうだろ。

7 :無党派さん:2016/07/30(土) 18:25:31.37 ID:6tcSIm0V.net
小池のババアとか鳥越のジジイとか増田の糞野郎に票入れるのやめない?
桜井パパで今回はいいと思うよ。ああ

8 :無党派さん:2016/07/30(土) 18:35:11.56 ID:jERVVYYN.net
この3人は日本のダニ
   http://goo.gl/CdeVi2   

9 :無党派さん:2016/07/30(土) 18:49:27.53 ID:icUJRw0p.net
>>4
表向きはしてないけどしてると考えた方がいい。

たった五人と人数的にも余裕があり、うち埋め草に新人三人という比例区名簿に
元参議院議員でありながらに載せてもらえなかったということは
本人として相当な屈辱だったと思われる。

一年以上前から次の参院に出ると公言し、春先には箔付用の著書まで出している
本人が自ら辞退するはずもないし、山本太郎が大喜びで引き下げるわけもない。

純粋に合同選挙における「生活の党」と「山本太郎となかまたち」の力関係で
そのような無慈悲な決定がなされたんだと思うがこれが堪えていないわけがない。

これが三宅洋平の擁立に怒って出て行ったという話の前段になるのに
どこも触れないのは異常だ。

10 :無党派さん:2016/07/30(土) 19:22:16.95 ID:2l3dj3Qm.net
比例一議席が限界だからしょうがないね。

11 :無党派さん:2016/07/30(土) 20:17:21.10 ID:oKkFvS7L.net
http://jisin.jp/smart/serial/%25E7%25A4%25BE%25E4%25BC%259A%25E3%2582%25B9%25E3%2583%259D%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2584/POL/24871

安倍、マスコミ幹部に電話して「小池で行く」って指令出してたってw
アンチ自民のつもりで小池に入れたやつ馬鹿すぎ
安倍の手のひらで踊らされただけだったね

12 :無党派さん:2016/07/30(土) 20:52:54.37 ID:WfN1JhBL.net
>>6
はたともこって、コミュ力あるの?
持論を展開する言葉は威勢がいいけど、そういう被害者団体に寄りそったとかいう話を聞かない。

13 :無党派さん:2016/07/30(土) 21:27:22.93 ID:LNHxpZE2.net
生活の党支持者の7割が上杉隆を支持という記事を産経新聞でみたけどホント?

14 :無党派さん:2016/07/30(土) 21:35:39.15 ID:WfN1JhBL.net
3割だった気がする。

15 :無党派さん:2016/07/30(土) 21:45:53.54 ID:icUJRw0p.net
上西(うえにし)小百合 ?@uenishi_sayuri 7月27日

子宮頸がんワクチンの件で、三原議員を始めとする推進派に国会の内外で質問をしたいと思う。


はたさんは上西のブレーンになって目的を実現したらいいんじゃね。
しかし今の上西には生活合流前の太郎と同じく
活躍の場はかなり限られてしまうが。

16 :無党派さん:2016/07/30(土) 21:49:06.18 ID:oBwEckpD.net
官邸「自分のことしか考えない政界の風見鶏・小池婆は勝っても負けても除名する」

首相周辺「小池氏は自民党除名」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H7T_Z20C16A7PP8000/

 首相周辺は29日、東京都知事選(31日投開票)に立候補した自民党の小池百合子元防衛相に関して「勝っても負けても除名する」と述べた。
小池氏を支援する同党の若狭勝衆院議員も除名にあたるとの認識を示した。
同党は都知事選で増田寛也元総務相を推薦。保守分裂選挙になっていた。

17 :無党派さん:2016/07/30(土) 21:50:20.07 ID:oBwEckpD.net
劇場型政治しかできない中身ゼロの小池は絶対に落とそう

菅官房長官、都知事選で劣勢の増田氏支援に前のめりのワケ「劇場型の人に都政任せられない」

産経新聞 7月30日(土)10時0分配信

 31日投開票の東京都知事選で、ひときわ大きな存在感を発揮している政府高官がいる。
増田寛也元総務相=自民、公明、日こ推薦=の支援にフル回転している菅義偉官房長官だ。
内閣の要である官房長官が地方選挙である都知事選で、公務の合間を縫ってほぼ連日、応援に出向くこと自体が異例なこと。
しかも、増田氏は各紙の情勢調査で小池百合子元防衛相にリードを許していると伝えられる。菅氏はなぜそこまで増田氏に肩入れするのか。

 「相手候補は出馬表明で『知事になったら都議会を解散する』と言った。
最初からけんか腰で都政は運営できない。劇場型の人に都政を任せられるわけない」。
7月25日、東京都立川市内で開かれた増田氏の支援団体の集会で、菅氏は小池氏を念頭に批判のボルテージを上げた。

自民党が小池氏と増田氏の分裂選挙となったため、選挙戦序盤は抜群の知名度と野党4党の組織票を持つ鳥越氏が優勢とみられていた。
だが、菅氏は一貫して周辺に「争うのは小池だ」と語り、“小池打倒”への闘志をむき出しにしていた。

 安倍首相が再起をかけた平成24年の自民党総裁選で、小池氏は首相の最大のライバルだった石破茂・現地方創生担当相の支援に回り、
石破氏の決起集会で弁士を務めた。
第2次安倍政権発足以降、要職での女性登用が進む中で小池氏が冷遇され続けていることも踏まえ、
安倍首相の「小池嫌い」は半ば公然の事実として語られる。
今回の都知事選でも、小池氏出馬に石破氏がひそかに関わっているとの憶測が駆け巡り、石破氏周辺は「全くの誤解」と火消しに追われた。

 24年の総裁選で安倍首相誕生に奔走した菅氏にとって、小池氏は“政敵”といってもいい存在だった。
これに先立つ20年の総裁選で菅氏は麻生太郎・現副総理兼財務相の推薦人だったが、
この時、小池氏も出馬しており、菅氏と小池氏との確執は続いているとされる。
ある自民党のベテラン議員は、小沢一郎氏や小泉純一郎元首相ら、その時々のリーダーに気に入られ、
政治的地位を築いてきた小池氏の経歴を引き合いに、
「真面目一辺倒で官房長官にまでのぼりつめた菅氏には、小池氏の手法は感情的に相容れないのではないか」と推測する。

 一方、菅氏が知名度が低く不利な選挙戦を強いられている増田氏を前面支援するのは、今後の政権運営を見据えたものでもある。

 増田氏の政策的主張で最も強烈な印象を残したのは、人口減少によって896の自治体が消滅しかねないと警鐘を鳴らした「地方消滅」論だろう。
この提言は、政府のさまざまな有識者会議の“常連”だった増田氏が、菅氏に事前に根回しして発表した。
政府の目玉政策の一つである「地方創生」は、この提言が反映されたものだ。

 今後の国の政策課題は、将来の直下型地震に備える防災対策や2020年の東京オリンピック・パラリンピック大会に向けたテロ対策、
待機児童解消や高齢化の進展に伴う医療費の膨張など、東京都の取り組み次第で成否が左右されるものが多い。
東京の国際金融機能の強化など、経済成長のカギを握る成長戦略でも、東京都との連携強化で実績を積み上げたい考えだ。

 菅氏は第2次安倍政権発足後、国政選挙での4連勝に大きく貢献した。
8月3日に予定されている内閣改造では官房長官留任が早々に内定するなど、今の永田町で最も影響力がある政治家といわれる。

 その菅氏は31日投開票の都知事選で増田氏に勝利を呼び込めるか。
地方選挙とはいえ、選挙結果は今後の政治生命に影響を与えるのは間違いなさそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160730-00000504-san-pol

18 :無党派さん:2016/07/30(土) 21:55:32.51 ID:WfN1JhBL.net
結局はたともこは、自分で議員になる道はあきらめてる?

19 :無党派さん:2016/07/31(日) 01:58:04.18 ID:q806HMxI.net
>>18
どうするんだろうね
頑張りそうな気もするが
岡山5区からまた出るのもアリかもね

20 :無党派さん:2016/07/31(日) 05:40:31.57 ID:gNi5CpGU.net
ひらがな五文字の はたともこ

21 :無党派さん:2016/07/31(日) 06:32:03.78 ID:rTeT0pCr.net
>>18

民進党に戻る選択肢もあるのかな?

22 :無党派さん:2016/07/31(日) 08:06:44.14 ID:Ll21IPaZ.net
はたともこって選挙弱いな
普通のやり方じゃ議員に復帰できないだろ

23 :無党派さん:2016/07/31(日) 09:44:13.65 ID:ajo2HVeR.net
>>3
やっぱり鳥越担ぎ出して押し込んだのって小沢排除して野党共闘やめさせたい野田菅一派の陰謀だったとしか
小沢が古賀推しだったから

24 :無党派さん:2016/07/31(日) 11:32:52.88 ID:XCukLBGO.net
山田太郎以上に、比例で他力本願で山本太郎の名前利用しないと議員になれない存在が身近にいたか。
はたともこ。
比例の山本太郎票は山田太郎に吸われたか無効か、て現状だからな。

25 :無党派さん:2016/07/31(日) 11:45:22.50 ID:XCukLBGO.net
>>23
関係ない国会の政争どころか
民進内の派閥争いまでもを都知事選に持ち込んで、他党や市民団体を翻弄し、都民を馬鹿にした。
この鳥越騒動はちょっと許される問題じゃない。
共闘だからと悪事まで不問にすべきではない。

26 :無党派さん:2016/07/31(日) 12:31:46.18 ID:0E/vGgZ2.net
今回の岡田辞任で民進党に見切りをつける人もいるんじゃない

生活にとってはぷらすだ

27 :無党派さん:2016/07/31(日) 14:09:44.43 ID:4y0fkw7g.net
この国の国家権力とメディアは首都での野党系知事の誕生を絶対に許さない
それを許容するような民主主義の成熟度はもはやこの国にはない
鳥越でなく誰が統一候補でも袋叩きにされて同じことだったよ

強権的な途上国ですら多様な住民が住むことが多い首都では野党候補が勝つことはよくあり
それを絶対に許容しないような国は一握りの独裁国家だけ

28 :オザワッチョネス:2016/07/31(日) 14:26:49.51 ID:Sxlc0+92.net
小池百合子のカリスマ性は凄かった!
小池劇場に大観衆が入って、熱狂的応援受けていた。
石原親子の暴言を逆手に取って逆襲していたのは見事。他の候補者と役者が違った。
マスコミ対応も完璧。参議院選挙中から小池劇場一色に染めた。
同時期、岡田克也が党首辞任を発表。小沢学校卒業生の明暗が別れた。
小池と岡田。小沢さんが手塩にかけて育てた二人の俊英。
この逸材二人が今も両脇にいたら、ここまで零落する事もなかった。
今の小沢軍団股広の臣は頼りない。優秀な愛弟子失った損失はいまだ取り戻せない。

29 :無党派さん:2016/07/31(日) 14:51:11.00 ID:XCukLBGO.net
>>27
統一候補をだす意味があったのかをまず考えないと。
陰謀論で捻くれてても誰も好いてはくれない。

30 :無党派さん:2016/07/31(日) 15:28:45.28 ID:JJn/5mEA.net
また三宅か

31 :無党派さん:2016/07/31(日) 16:48:31.09 ID:dS+UH1Vk.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 7時間前
岡田さんは辞めてもいいけど、参院選の結果を理由にして欲しくない。1人区は成果をあげたんだから共産に申し訳ない。

32 :無党派さん:2016/07/31(日) 16:50:22.68 ID:O8BmmYjv.net
衆院選で共闘するのはいいとして、
なんで都知事選で共闘しようなんてノリで決めてしまった?
特に必要もない。
川島智太郎が決めてきたのか?
この都知事選の共闘は、めちゃくちゃいらなかったぞ。
結局マイナスにしかならなかった

33 :無党派さん:2016/07/31(日) 16:51:30.83 ID:O8BmmYjv.net
>>31
三宅雪子の逆を主張することに決めた

34 :無党派さん:2016/07/31(日) 16:59:25.85 ID:y3UxyTX9.net
都知事選終わったら一気に改憲論議突入だろうな

35 :無党派さん:2016/07/31(日) 17:15:32.65 ID:LuQoG0Jd.net
なんか希望の持てる明るい話題はないのか?

36 :無党派さん:2016/07/31(日) 17:18:22.21 ID:O8BmmYjv.net
天皇陛下のお気持ち

37 :無党派さん:2016/07/31(日) 17:55:46.77 ID:JJn/5mEA.net
生活の新会派なら希望の会だよ

38 :無党派さん:2016/07/31(日) 18:00:08.65 ID:q5d+qCtp.net
 
山本太郎は鳥越を応援した。

エロボケ親父を応援した。
 

39 :無党派さん:2016/07/31(日) 18:02:39.08 ID:ZnKs78En.net
【おおさか維新比例区】大阪系候補の当選ゼロ
参院選では意外に健闘したと言われるおおさか維新の会。
比例区では515万票を獲得し、4名の当選を果たした。
しかし、比例票の大半は大阪系議員の奮闘により大阪府内で集めた票にも関わらず、
大阪を地盤とする候補者は一人も当選せず、当選したのはすべて関東と岡山県の候補者であった。
この結果に大阪系の国会議員や地方議員からは不満が続出。松井代表も頭を抱えている。
大阪維新の会としてぜひとも当選させたかった坂井良和元大阪市議も落選。
何よりも「おおさか維新の会」に投票した大阪府の有権者を裏切るものである。
大阪の発展や大阪都構想再挑戦を期待して、「おおさか維新」と書いたのに、
当選したのは大阪とは関係ないベテラン政治家と東京のタレントである。
おおさか維新の会執行部は維新に投票した大阪府民の怒りを買うことを恐れ、
この件は必要以上に取り上げない方針にしているようである。
しかし、大阪府民は今回の選挙結果からもこの党が「大阪のための党」ではなく、「大阪を売りとばす党」であることを肝に銘じるべきではないだろうか。

当選 19万4902 片山 虎之助 80 現 党共同代表(岡山県)
当選 14万3343 渡辺 喜美 64 新 元みんなの党代表 (栃木県)
当選 6万8147 石井 苗子 62 新 女優 (東京都)
当選 5万0073 石井 章 59 新 元民主党衆院議員 (茨城県)
http://www.ntv.co.jp/election2016/sokuho/ishin.html

40 :無党派さん:2016/07/31(日) 18:05:25.53 ID:83lSU5oC.net
総選挙に立候補する人は
こまめに地域の祭やイベントに積極的に参加し今から準備した方がいい
地道な活動が一票につながる

41 :無党派さん:2016/07/31(日) 18:21:29.47 ID:BDog+xr/.net
>>38
党人政治家、しかも代表なんだから当たり前だろ。

42 :無党派さん:2016/07/31(日) 18:33:06.43 ID:O8BmmYjv.net
「応援ではなく、お願いに来ました」 セーフ?

43 :無党派さん:2016/07/31(日) 18:49:24.41 ID:O2P1mQvC.net
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』
https://goo.gl/mP1Y9h
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など

44 :無党派さん:2016/07/31(日) 20:01:09.84 ID:DL1Kvpi9.net
はい、小池百合子0打ち

45 :無党派さん:2016/07/31(日) 22:00:12.37 ID:O8BmmYjv.net
共産党は責任取るのかなあ〜?

46 :無党派さん:2016/07/31(日) 22:17:32.77 ID:AvXI/+c9.net
落選して良かった良かった
間違って当選しなくて本当に良かった

47 :無党派さん:2016/07/31(日) 22:21:29.39 ID:7GVTiEX0.net
まぁ妥当な結果という他無いかと

48 :無党派さん:2016/07/31(日) 22:33:46.70 ID:q806HMxI.net
へんなのを引っ張ってきた民進は責任を感じてもらいたい

49 :無党派さん:2016/07/31(日) 22:41:27.78 ID:AvXI/+c9.net
野党再編を第一目標として浅はかな候補者に飛び付いたのは反省ポイント
いつ解散があってもいいように候補者の話し合いを熟考するべきだね

50 :無党派さん:2016/07/31(日) 22:42:19.23 ID:y3UxyTX9.net
民進分裂はよ

51 :無党派さん:2016/07/31(日) 22:43:25.24 ID:PGtO/e+B.net
さて、東京10区補選だが、
生活はまた多ヶ谷亮を立てるのか。
それとも野党統一候補で江端?

あるいは三宅、横粂、宇都宮、古賀、上杉?

52 :無党派さん:2016/07/31(日) 22:48:54.95 ID:4VwgWv6K.net
民進左派+社民+生活で、国民の党を作るときが来たようだ。小沢代表、お願いします。

53 :無党派さん:2016/07/31(日) 22:51:39.25 ID:PGtO/e+B.net
上杉vs桜井は、上杉の勝ちのようだなw

54 :無党派さん:2016/07/31(日) 22:53:24.11 ID:dGhZhOhb.net
>>51
民進は支部長江端から差し替えたはず

55 :無党派さん:2016/07/31(日) 22:56:32.47 ID:O8BmmYjv.net
今テレビで小池晃が共闘が深まってよかった〜とか言ってて死ね屋と思った

56 :無党派さん:2016/07/31(日) 23:09:39.54 ID:y3UxyTX9.net
自民は論外だけど野党も腐ってるんだよ
野党再編はやくしないと本当にこの国ヤバイよ

57 :無党派さん:2016/07/31(日) 23:17:28.58 ID:AvXI/+c9.net
自民に勝てるなら生活単独でもいいんだよ
野党再編の言葉が独り歩きしている今の状況はまずい

58 :無党派さん:2016/07/31(日) 23:25:18.20 ID:PrLdw0+V.net
>>56
ほんとなあ
ミンス内の無駄な争いで他みんなが割食ってる
小沢さんに「子供の集団」って喝入れてもらうしかないんやないか?

59 :無党派さん:2016/07/31(日) 23:43:10.51 ID:IO+/vEp9.net
小池はさっそく自民党に取り込まれてるじゃねーかw反自民を期待して小池に投票した馬鹿は死んどけw
除名はなさそうだし小池新党(笑)なんてできないな

自民、小池氏との関係修復に期待 五輪見据え、幹部「戦略ミス」
http://www.47news.jp/news/2016/07/post_20160731213906.html

 自民党では31日、分裂選挙となった東京都知事選で、
与党の推薦候補が自民党衆院議員だった小池百合子元防衛相に敗北したことに関し「安倍政権の戦略ミスだ」(幹部)と衝撃が走った。
一方、2020年東京五輪・パラリンピックを見据え、小池氏との関係を修復し、連携に期待する声も漏れた。

 党幹部は「東京五輪が控えており、都政の混乱を避けるため、互いにノーサイドで向き合うべきだ」と述べた。
党都連は、所属議員が推薦候補以外を応援した場合は「除名」としていたため、今後の対応が課題となりそうだ。

60 :無党派さん:2016/08/01(月) 00:04:56.08 ID:z69ZGhah.net
しかし米の民主党が羨ましいな
あっちも揉めてはいるが
こっちより支持層も(サンダースすらも含めた)幹部連も大人だ

61 :無党派さん:2016/08/01(月) 00:18:49.90 ID:JokVLMm5.net
都議の補選
渋谷と新宿で推薦したけど自民党に負け
共産党と合算するといい勝負になるんだが…
一本化した大田は今現在わずか4千票差で負けている
大激戦

62 :無党派さん:2016/08/01(月) 02:34:45.32 ID:c+QarifB.net
上杉さん、がんばったね。
ぜひ生活の党から国政へ!

63 :無党派さん:2016/08/01(月) 02:48:27.08 ID:vN0oewVZ.net
大阪維新から見ると小池は似非改革派の偽物と
都知事選で何もできなかった維新が謎の上から目線なのは何様だって感じだが、小池についての評価は同意
小池は自分が都知事になれさえすればなんでも良かった。本気で都議会自民と対決する気なんてない
政界の渡り鳥だから自分が生き残るためなら内田やノビテルの靴の裏だって舐めるよ
これから裏で内田やノビテルと手を握りながら表ではプロレスをして都民を騙し続けられるのか見物だな

松井一郎 (@gogoichiro)

小池さん、都知事就任おめでとうございます。
メディアインタビューでも議会との関係を尋ねられ、
議会も都民の民意で選ばれている方々なので、「連携して行きたい」と百点満点の大人答弁、
大阪で既得権益議会(自共民連合)と戦い続けている我々とは一味違いますね。

64 :無党派さん:2016/08/01(月) 04:27:50.16 ID:Vn8gpvmx.net
>>51
都知事選で押し切れなかった古賀かな
横粂上杉もいずれ生活から出馬して欲しいけど

65 :無党派さん:2016/08/01(月) 04:29:38.40 ID:Vn8gpvmx.net
>>52
野田菅一派が民進党に居る限り民進党は自民党倒すより殺小沢が第一ってわかっちゃったからな…野田が生きてる限り安倍ぴょんやりたい放題かも

66 :県民の税金で味わうファーストクラスの食事って、美味しいの?:2016/08/01(月) 04:53:02.93 ID:QV7dOlfN.net
.
知事候補・増田寛也、舛添並みの悪行露呈!
ファーストクラス出張三昧、岩手の借金2倍膨張 2016年07月16日
https://news.nifty.com/article/item/neta/bizjournal-25157/

●悪評噴出の増田氏

 それに対し、増田氏は悪評が圧倒的に多い。少なくともインターネット上では、同氏を評価する声は極めて少数だ。

「公約実現のため、私は、豊富な行政経験が裏付ける『実務能力』と誰にも負けない『責任感』、徹底した『現場目線』と『都民感覚』で、様々な課題一つひとつを丁寧に解決し、堅実に成果を積み重ねて参ります」

 増田氏は、出馬に当たってこのように抱負を掲げているが、実務能力、責任感、現場目線、都民感覚のいずれも疑問視されている。

 岩手県知事を務めた3期12年の間に、就任前に6000億円余りだった岩手県の公債費を1兆2000億円強にほぼ倍増させた挙句、低迷した財政の再建策を打ち出すこともなく東京に戻ったことから、「岩手を捨てて逃げた」と批判する声も多い。

 また増田氏は、「総務大臣時代は三位一体改革として、地方交付税を財政力の弱い自治体に優先的に配分する政策である特別枠制度を作りました」
と、総務大臣時代の実績をアピールしているが、東京の税金を地方に振りまく制度を構築したため、東京の税収のうちすでに1兆円が地方へと流れている。
全国規模で見た場合には一概に悪いとはいえないが、「都民感覚」を主張するうえで、今後はこの施策をどう取り扱っていくのかに注目が集まる。

●他人に厳しく自分に甘い

 さらに、他人に厳しく自分に甘い発言で批判も高まっている。舛添要一前都知事が失脚するきっかけとなった高額の出張費に関し、増田氏も批判的立場だった。
だが、増田氏も県知事時代に飛行機に乗る際はファーストクラスを利用していた。

 加えて、舛添氏が毎週末に神奈川県湯河原の別荘に公用車で行っていたことについても、「毎週末は多すぎる。公私をきちんと峻別し、公用車の使用も控えるべきだ。(危機管理の面でも)知事がすぐに登庁できない確率が高まる」と問題視していた。

 だが、増田氏は県知事時代、議会での答弁で自身の年間の出張日数について、「県外出張が81日、県内出張が66日、それから海外出張が24日」と明かしている。
つまり、1年のうち171日も出張で不在だった。舛添氏に対しては、危機管理のために不在の日を減らすべきと述べながら、自身はこれだけ不在にしていたのだ。

 政策の面でも、不透明な部分がある。県知事時代に増田氏は、韓国人をはじめとした外国人に地方参政権を認めるべきとの見解を述べている。
これについて記者から「東京都知事選挙立候補にあたって見直すのか」と問われた際、「東京都知事として、地域の声を聴いて東京都としての在り方を慎重に考えていく」と回答し、明確な立場は示さなかった。

 自民党は、外国人参政権に断固反対との立場であるため、党との政策のずれをどのように考えているのかについて説明が求められる。

●東京電力の深いつながり

 増田氏に関して評判が悪いのは、このような言行不一致だけが原因ではない。東京電力との関係性に疑問を持たれているのだ。
増田氏は2010年11月に 内閣府原子力委員会新大綱策定会議構成員に就任し、福島第一原子力発電所事故発生後、被害者への損害賠償や廃炉を支援する「原子力損害賠償・廃炉等支援機構」の運営委員を務めた。
そしてその後、東電の社外取締役となった。東電は告示の前日である13日に、増田氏は7月8日付で辞任したと公表した。

 東京都庁をはじめとして東京都の公共施設は、東日本大震災の翌年から東京ガスなどの新電力から電力の供給を増やし、コスト削減を図ってきた。
東電との関係が深い増田氏が電力問題についてどのように取り組むのかも注目すべき点だ。

 蛇足だが、かつて増田氏は「日韓グリッド接続構想」を提唱している。これは、海底ケーブルによって、韓国に電気を直流送電するというものだ。

67 :無党派さん:2016/08/01(月) 06:15:22.79 ID:qatcWpMe.net
>>64

ヨコクメはカラーが合わない。

68 :無党派さん:2016/08/01(月) 06:17:28.14 ID:qatcWpMe.net
>>51

野党統一候補になるだろうが江端ではないだろう。

69 :無党派さん:2016/08/01(月) 06:25:21.07 ID:qatcWpMe.net
>>51

狭い選挙区内で毎日、選挙フェスやるってのも効果が上がりそうにないから
三宅洋平はないのでは?

70 :無党派さん:2016/08/01(月) 08:01:01.63 ID:B/Sl/jW8.net
今回の都知事選は、安倍ノビテル自民より、小池百合子単独の方がチカラがある!!という証明がなされたことが意義深い!!
鳥越は
準備不足・高年齢過ぎ・演説下手過ぎ・昔からテレビに出てた時から話は下手だった。
今回は小池百合子の大迫力と大勇気、演説のうまさ、聴衆の引き付ける能力の高さ、機転がうまい、百合子の能力資質の勝利。
女性が東京都知事になったことが、すごくーうれしい!!

もう早く自民党政治が終わって新しい日本の誕生が見たい!!小池百合子に日本に革命起こしてほしい!!百合子おめでとおお!
東京人でさえ、自民公明なんて飽き飽きなんだよね!

ただ、他に目ぼしい党がないだけ、、次は、小池百合子のようなド迫力の新女性党首新党が誕生して衆院選圧勝してほしい!!
鳥越のように草臥れた爺なんて、、論外だ!!っつうの!

71 :無党派さん:2016/08/01(月) 08:04:29.33 ID:B/Sl/jW8.net
どなたか卍スレ知りませんか〜〜??

72 :無党派さん:2016/08/01(月) 08:12:56.23 ID:B/Sl/jW8.net
そもそも、自民もあんな増田なんて、東京にぜんぜん似合わない精鋭さのない、くたびれたオッサン擁立からして間違いww
増田に東京が似合うか??
あんなショボくれたような爺が東京の顔か??それは鳥越も同じww
小池百合子の勝利が色んな意味ですごーーくうれしいわ!!早く国政も新時代に突入したい!!

もう安倍自民とか見飽きた民主党の奴らなど見たくもないわ!!ほんと!つまらんっ!

73 :無党派さん:2016/08/01(月) 08:31:24.94 ID:fZo57h5c.net
>>71
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1461244476/l50

74 :無党派さん:2016/08/01(月) 09:05:04.71 ID:B/Sl/jW8.net
>>73
卍スレ書き込みいっぱいで、もう書けないの・・

75 :無党派さん:2016/08/01(月) 09:15:26.30 ID:fZo57h5c.net
>>74
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1461244476/

76 :無党派さん:2016/08/01(月) 09:58:39.89 ID:VJAkQzVJ.net
今日から臨時国会!
こないだ当選した新参院議員たちが、登院しますよ。
非改選の議員も、待ってます。

77 :無党派さん:2016/08/01(月) 10:35:25.62 ID:c+QarifB.net
森ゆ感動の国政復帰

78 :無党派さん:2016/08/01(月) 11:11:04.82 ID:VjpxepYe.net
>>51
江端氏は完全に活動ストップしてるな。
これは多ヶ谷選手の出番かもしれん。
あと2か月しかない上に出るからには絶対
勝たなきゃいけない選挙になるから
準備は万全にお願いしますよ!

79 :無党派さん:2016/08/01(月) 11:29:13.31 ID:c+QarifB.net
民進代表選

党員サポーター票あるから、蓮舫有利?

80 :無党派さん:2016/08/01(月) 11:30:55.66 ID:c+QarifB.net
二階幹事長!?

81 :無党派さん:2016/08/01(月) 11:33:43.56 ID:c+QarifB.net
感動の森ゆ青愛復帰!

82 :無党派さん:2016/08/01(月) 12:02:13.78 ID:lCW3PZfV.net
木戸口英司 ?@ekidoguchi 3時間3時間前

本日、初登院です。
いただいた負託に応えるよう、地域、県政、国政課題に真摯に向き合い、誠心誠意働いてまいります。
今日は、正副議長の選挙などがあります。

https://pbs.twimg.com/media/Cou5f5tUIAAgvBq.jpg
https://twitter.com/ekidoguchi/status/759904970212642816

83 :無党派さん:2016/08/01(月) 12:12:17.12 ID:c+QarifB.net
森ゆ優しそうに見える
恐怖予算委員会はよ

84 :無党派さん:2016/08/01(月) 12:23:36.17 ID:Rq7zHWv4.net
鳥越は当選するより2位ぐらいで収まった方がいいと思ったけど
3位かよorz
150万票未満って野党共闘が機能してないだろ

85 :無党派さん:2016/08/01(月) 13:20:21.93 ID:c+QarifB.net
タマが悪すぎ
菅直人責任とって議員辞職でw

86 :無党派さん:2016/08/01(月) 13:26:22.68 ID:Gj7A/08f.net
宇都宮だったらばもう少しは票を取れた

87 :無党派さん:2016/08/01(月) 13:28:09.70 ID:c+QarifB.net
宇都宮と鳥越とかじじいに何を求めているのか、、、、

88 :無党派さん:2016/08/01(月) 13:32:50.74 ID:Kgf196j1.net
宇都宮は90万だったんだろ
こんなもん

もっと4野党が本気で共闘してれば
増田くらいにはなったかもな

89 :無党派さん:2016/08/01(月) 13:34:07.24 ID:Kgf196j1.net
岡田が代表引退

民進だけはぶいて

生活、社民、共産三党で協力すりゃええ

90 :無党派さん:2016/08/01(月) 13:35:24.99 ID:Kgf196j1.net
知名度もあり実務能力もある
2つを兼ね備えたのは中々難しい

増田は知名度がなかった
実務能力優先しても所詮増田程度にしかならん

91 :無党派さん:2016/08/01(月) 13:36:15.29 ID:Rq7zHWv4.net
何歳からじじいばばあって呼ばれるんだろうね?
小池百合子が64歳で宇都宮が69歳
古賀茂明で60歳

92 :無党派さん:2016/08/01(月) 13:39:39.09 ID:Kgf196j1.net
小沢は共産党と仲良くなりすぎ

この前の選挙で共産党に借りがあるからか
小沢は借りを返す男だ

93 :無党派さん:2016/08/01(月) 13:43:56.55 ID:Kgf196j1.net
まあこんなもんやろ
負けても小沢はなんとしても野党共闘の絆を深めたかったんだろ

山本太郎も終盤加わったのは珍しいな

小沢の考えと大体は一緒なんだとおもう

94 :無党派さん:2016/08/01(月) 13:46:55.32 ID:c+QarifB.net
8月は民進党代表選に向けて、オザーさんには暗躍してもらわねば。

95 :無党派さん:2016/08/01(月) 13:51:27.42 ID:Rq7zHWv4.net
野党で統一候補を決めるのだけは早かったな
宇都宮と細川と分裂した時よりは成長したからよしとするか

96 :無党派さん:2016/08/01(月) 13:54:34.97 ID:Kgf196j1.net
岡田が責任とるって形なら
もう民進は野党と共闘するつもりは一切ないとおもう

97 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:14:19.09 ID:VJAkQzVJ.net
ていうかちょうどいいのがいないなら出さなきゃいいんだよ
バカだよ、負け戦をするのは

98 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:16:22.70 ID:Kgf196j1.net
負け戦なんてわかりきってた
野党共闘つう名分がほしかっただけ

99 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:16:39.02 ID:0DbpkEOf.net
民進代表選か。
今回躍進した北海道東北甲信越から誰か代弁者を出すべきだろう。
個人的には野党共闘に一番汗をかいた安住でも良い。

100 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:17:35.05 ID:VJAkQzVJ.net
>>93
珍しくないよ
北海道補選も終盤にちょっとだけ街宣車の上で例の名前幕下げて演説してた
同じくらいの関わり方やね。

こないだの参院選はそれをやりたくなかったから三宅洋平立てたのかもしれんよ

101 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:18:23.50 ID:6LcA9nYV.net
都政は都政
国政は国政だよ
都知事選なんか忘れろ4

102 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:18:41.17 ID:Kgf196j1.net
太郎は原発のことがいえるなら
どことでも手を組むだろう

103 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:19:24.23 ID:Kgf196j1.net
ただ、その肝心の原発が
民進は政策が違いすぎんねん

104 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:20:41.85 ID:VJAkQzVJ.net
負けるのわかってたあ?
こりゃあ酷い負け惜しみだな

105 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:21:37.95 ID:Kgf196j1.net
岡田が代表引退するって表明した時点でそゆことやろw

その時点で負けるの確定

106 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:22:53.40 ID:6LcA9nYV.net
都政は政党が出しゃばったらダメなんだよ
自民公明も負けたんだから
そういうことなんだよ
小池は政党の支持なし

107 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:25:14.89 ID:Kgf196j1.net
自民党側にもたしかにダメージあるよ
石原とか下村は立場ないし
スピードの今井なんて初仕事が増田の応援

でもグダグダやトラブルはしばらくつづくが
しれっと自民党と仲良くすんだろ

除名するとは思えないね

108 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:27:00.59 ID:VJAkQzVJ.net
まあいると思ってたけどね
負けた後に、共闘が深まったから負けてもいいとか言いだす奴は
健康のためなら死んでもいい的なね
もう宗教だ

109 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:28:05.93 ID:Kgf196j1.net
>>108
その宗教的な考えが
小沢一郎の考えなんだがw

110 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:29:37.68 ID:Kgf196j1.net
しかも俺個人はそう思ってるとはいってないよ

小沢一郎も山本太郎もそう思ってるんだろうなつうこと

111 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:31:58.65 ID:6LcA9nYV.net
>>110
おまえも漠然としたイメージで野党共闘といってるだろ
都知事選は宇都宮の応援を得られなかったから失敗だよ
都知事選は野党プラス宇都宮の共闘が必要だったの

112 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:33:27.94 ID:VJAkQzVJ.net
山本太郎は多分思ってないよ
小沢さんが野党統一を思ってるのはわかる
そして小沢信者は宗教的にそれを遂行するのが善だと思ってる

113 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:33:37.51 ID:Kgf196j1.net
単純計算で宇都宮の90万票足しても勝てないわけ

114 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:34:15.86 ID:Kgf196j1.net
>>112
山本太郎は原発のことがいえれば

小沢一郎と同じ考え

115 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:36:28.76 ID:VJAkQzVJ.net
で、小沢さんは理念先行型でそのやり方や道程を示さないから
信者も煽られた野党も、ただ単に共闘だー!と盲目的になってしまい
共産党が乗り気になって共産党方式で民進党の顔色見て選挙して、このザマだったわけじゃん

116 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:36:53.01 ID:yoKQjcgq.net
蓮舫が出ていても果たして勝てたかどうか
それくらい小池の戦い方は上手く乗せられた有権者も多かった

117 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:36:58.55 ID:VJAkQzVJ.net
>>114
違うよ、だから三宅洋平を立てて自分たちの党を作ろうとしてたじゃん

118 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:38:47.08 ID:Kgf196j1.net
>>117
そんなことほんとに考えてたのかね

はしゃいで比例票増やそうとしただけじゃねーの

たしかに小沢一郎と温度差は感じるが

自分の新党つくる力なんてねーやろ

119 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:43:16.69 ID:VJAkQzVJ.net
>>118
力がないから仕方なく一緒に居るってだけだろ
もともと去年の統一地方選と今年の参院選は別に選挙するって言ってたんだし

120 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:45:21.75 ID:Kgf196j1.net
オーザワ派と
山本太郎派で割れてんか?

121 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:45:59.59 ID:VJAkQzVJ.net
名前からして分けてんじゃん
生活の党 + 山本太郎となかまたち

122 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:49:18.16 ID:HEpcEhgU.net
んならこういう時に山本太郎はそろそろ動き出せよ

いつまでうだうだしてんね

はっきり行動で示してほしいね
そろそろ腰巾着期間も終わりにしてほしい

123 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:49:49.68 ID:Rq7zHWv4.net
このスレもちょっと前まで分裂してた

124 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:50:26.03 ID:VJAkQzVJ.net
こういうとき?

125 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:50:52.50 ID:6LcA9nYV.net
>>112
都知事選で盲目的に鳥越を担いで突っ走ったのは民共だよ
生活は候補者選びに関与してない

126 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:51:00.54 ID:HEpcEhgU.net
今が山本太郎が動くには絶好の機だとおもうね

社民と統一会派くんで
この前の選挙でも一定の成果出た

民進は野党共闘するべきが分裂し
岡田代表引退

今山本太郎が行動で示すべきやな

127 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:51:37.22 ID:HEpcEhgU.net
新党つくればええ

0からやるの得意やろ

128 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:53:01.09 ID:VJAkQzVJ.net
都知事選の候補者を小沢が決めたなんて言ってないよ
小沢さんは野党統一、二大政党制を目指してるだろ
そのために野党共闘野党共闘って唱えてんじゃん、本当は民進党ができたときに生活を合流させたかったはず

129 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:54:06.58 ID:VJAkQzVJ.net
>>127
一応、山本太郎となかまたちで党というか政治団体なんだよ、政党要件満たせないだけで

130 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:54:49.13 ID:HEpcEhgU.net
小沢に逆らえない腰巾着で終わるしかないやろ

こんだけ準備して今は力蓄えてる今は力蓄えてるってよ

三宅なんて桜井誠2人分の力しかないんだから

131 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:56:45.19 ID:HEpcEhgU.net
ならダメで元々
山本太郎は行動で示して
何かでかいことしてほしいね

そういうとこが山本太郎の取り柄なのに

野良犬ですらないよ、最近は

132 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:57:49.11 ID:6LcA9nYV.net
>>128
目指しているのはオリーブだよ
大体、原発にしろ沖縄、民進とは主要な政策が違い過ぎる
合流はないんだよ

133 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:58:04.85 ID:VJAkQzVJ.net
つうか、それこそ野党共闘が緊密になればなるほど
山本太郎が独立自立する隙間は奪われていく。
山本太郎は、野党共闘なんていってももっとゆるいものを想定してたんだろうけど
自分が独自候補を立てるのも共闘なのに票を割るのか!と責められるくらいだと、隙間がないよね。
ケンカをしないことには、独立できないよ
全方向に嫌われずにそれをやれたなら、大したもの

134 :無党派さん:2016/08/01(月) 14:59:01.85 ID:VJAkQzVJ.net
>>132
オリーブも共闘も、野党統一までの前段階として、だろうよ

135 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:00:57.95 ID:VJAkQzVJ.net
だって小沢さんは政権交代をする気なんだから。
共産と民進を合わせるくらいじゃないと与党に匹敵する二大政党のもう片方になんて、できないだろ。
だから共産党は、小沢さんはいずれ食っちゃう気だと思う。
逆に共産党に食われないように、かなり内部で疲れることになると思う。

136 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:01:03.54 ID:HEpcEhgU.net
三宅程度のことで
俺は独立を目指しるいわれても

結果も何もかも中途半端におわったやん

137 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:01:20.21 ID:6LcA9nYV.net
>>134
消費税TPPほかで民進が変わればできるが
変わらなきゃあ無理

138 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:02:13.78 ID:VJAkQzVJ.net
目指すのは勝手だろ。最初からそういう約束で合流してるんだから

139 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:02:24.35 ID:HEpcEhgU.net
そもそも三宅も
共産党と民進が強い東京ではなくて

もうちょい違うとこで出してたら
善戦はしたんだよ

140 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:03:07.70 ID:VJAkQzVJ.net
善戦したって当選しなきゃ意味はないw

141 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:03:51.54 ID:HEpcEhgU.net
当選したかもしんねーよ東京以外なら

東京で出た時点で
騒いで比例票増やそうとしただけ

142 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:04:13.95 ID:6LcA9nYV.net
なんだかんだで
小沢さんは消費税TPPに反対して離党したんだからな
これを変えることはできない
民進が変わらなきゃどうしようもねーよ
民進も維新やTPP反対の議員が増えてきたからそれ次第だ

143 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:04:41.59 ID:VJAkQzVJ.net
いやどこでも騒ぐ芸風だろあれはwフェスとかだし

144 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:05:15.28 ID:VJAkQzVJ.net
>>142
小沢さんはその辺は臨機応変だよー

145 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:05:24.80 ID:Rq7zHWv4.net
>>139
どう考えてみても東京が一番票が取れるでしょ
三宅の応援団を見れば東京から出れば全部アウェーだよ

146 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:07:51.65 ID:VJAkQzVJ.net
神奈川という手もあったらしいけど<三宅洋平
野党が共闘してるからどこもガチガチだよ。
もっと早くから、無党派層の統一候補として緑や生活者ネットの支援受けてればもう少し行った。
全部が全部、別の候補を推して分裂選挙だったからな。

147 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:08:39.31 ID:vN0oewVZ.net
蓮舫氏「トップ=総理目指す!」 橋下徹氏の番組で激白
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160801-00000101-spnannex-ent

 民進党の蓮舫代表代行(48)が1日放送のテレビ朝日系「橋下×羽鳥の番組」(月曜後11・15)にゲスト出演する。
都知事選に出馬しなかった理由を明かし、憲法改正や政治資金規正法について、政界を引退した前大阪市長の橋下徹氏(47)と激論を交わした。

「ご無沙汰しています!」。真っ白なパンツスーツ姿で橋下氏、アナウンサーの羽鳥慎一氏(45)、
パネラーの杉村太蔵氏(36)、森永卓郎氏(59)が待つ収録スタジオに飛び込んできた蓮舫氏。
「参議院議員選挙の応援でヘトヘトに疲れているとき突然、この番組から依頼をいただきまして…。
橋下さんには“借り”があるので来ました!」と今回の出演を決めた理由を告白する。
その“借り”が生まれたのは、蓮舫氏が大臣時代、「国と地方の協議会」でのことだというのですが、
はたして蓮舫氏が語る橋下氏への“借り”とは…。

 「どうして都知事選に出馬しなかったのか?」と掲げたテーマトークでは橋下氏が蓮舫氏に直撃。
「今回、蓮舫さんが出ていたら、まったく違った都知事選になっていたと思う」と分析し「出馬は考えられたんですか?」と質問すると
蓮舫氏は「もちろん考えました!岡田代表から直接、オファーもありました」と知られざる真実を明かす。
続けて「じゃあ、なぜ降りたんですか!?」と橋下氏が畳み掛けると、蓮舫氏は国政を選んだ真意を語った。

 さらに、橋下氏が「ある意味『一国の大統領』ともいえる都知事選挙をやめて、国政に活躍の場を見出すということは、
やはり『首相』に…と思ったんですよね?」と攻めると
「えーと…今日はどこまで話せば…!?」と苦笑いを浮かべながらも「野党でいることの限界、与党になったときの挑戦、政府に入ったときの限界…いろいろなものを経験してきました。
それを覆すのは、やっぱりトップを目指すしかない。それは、自分の中にあります!」とトップ(=総理)を目指す宣言が堂々と飛び出した。
“民進党の顔”といえる蓮舫氏の発言に注目が集まりそうだ。

148 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:10:55.64 ID:VJAkQzVJ.net
うーん
一回国政でトップを諦めた政治家じゃないと、都知事選には出ないのな

149 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:11:55.92 ID:HEpcEhgU.net
まあ20万票でたかがしれてる
それが山本太郎の奥の手だとしたら失望する

俺は山本太郎の意外性に期待してる

政治がつまらなくなってる
近々本格的に始動してほしいね
独立自立考えてるなら

150 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:12:36.84 ID:VJAkQzVJ.net
だから何をw

151 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:14:35.90 ID:ltev4FPX.net
一年後に東京都議会選挙があるが、候生活の候補者立てるように動き出さないの?
来年の大きな選挙はこれしかないから全力で当たって欲しいのだが

152 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:15:43.72 ID:HEpcEhgU.net
>>150
山本太郎の独立自立の動きが全然見えてこない
それに期待してんだよ

153 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:15:45.80 ID:Rq7zHWv4.net
小沢と組んだからガリガリ君のことで安倍総理とケンカできたんだけどね
無所属じゃ総理と対話できないよ

154 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:20:05.03 ID:VJAkQzVJ.net
定例会見やってたけど、小沢さんは「もっと共闘を本気でやれば勝てた」的なこと言ってたっぽい。
ほらそんな根性論みたいなことしか言わないだろw
あの共産党リベラルがもっと本気でやってみ、狂信状態の阿鼻叫喚地獄なるで

155 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:20:41.52 ID:VJAkQzVJ.net
>>152
議員を増やさないとね
選挙で勝つように準備して行くだけだろうね

156 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:21:11.50 ID:HEpcEhgU.net
ガリガリ君なんて知名度や存在感アピールするだけで
政権には何のダメージもない

ガリガリ君も三宅も自分の為に力を蓄えてるんだろ

いつ放出すんだよ

次の準備に向けて次の次のって

今でしょ山本太郎くん

157 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:21:59.56 ID:VJAkQzVJ.net
政権にダメージ与えても議員は増えないし独立にもならないじゃん
何を求めてんのさ

158 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:24:12.44 ID:VJAkQzVJ.net
まあ小沢さんと一心同体少女隊になんてなるわけないじゃん
それを期待されてもどうしようもないよ。
もともとの小沢チルドレンだってあちこち散って行ってるだろ…人は別々のもんなんだよ。

159 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:25:18.34 ID:HEpcEhgU.net
いや、もう無所属になって
本格始動して真の野良犬らしいとこを見せてほしい

じっと蓄えてるだけの太郎はうんざり

160 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:26:42.42 ID:VJAkQzVJ.net
それもそれで面白いけどね。太郎は選挙で何も得してないのでモトは取りたがるだろう。

161 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:32:45.76 ID:Rq7zHWv4.net
いや・・待てよ
ここの党の政党要件失うじゃないか

162 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:34:44.08 ID:VJAkQzVJ.net
森ゆがすぐ来るよ

163 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:37:34.18 ID:Rq7zHWv4.net
それはそれで森が約束を破ることになるだろ

164 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:38:17.63 ID:VJAkQzVJ.net
いつまで無所属じゃなきゃいけないの?

165 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:41:10.98 ID:Rq7zHWv4.net
さあ?いつまでなんだろうね


先の参院選新潟選挙区で無所属の野党統一候補として当選した森裕子氏は24日、新潟市内で記者団に対し、
「当面の間は無所属で活動するという約束があるので、その約束を守る」と述べ、しばらくは党籍を持つ生活の党入りはしない考えを示した。
 森氏は参院選出馬に際して市民団体などと当選後は当面、無所属で活動するとした協定を結んでいた。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072400096&g=pol

166 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:41:42.93 ID:DXmGEmy5.net
いつまでこんなちゃらんぽらんな政党名でいる気だよ

ポスターとか貼りにくいやろ

167 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:42:51.45 ID:yoKQjcgq.net
二階だって大自民党の幹事長様だしな

168 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:45:30.11 ID:VJAkQzVJ.net
沖縄の人はどうせポスターはらないだろ

169 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:46:05.98 ID:JokVLMm5.net
>>159
無所属になったら党首討論やテレビ出演もできない
>>166
「生活が第一」でポスターを貼ってる

170 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:46:46.96 ID:HEpcEhgU.net
実際、こんな政党名もうやめたいだろ?

171 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:48:22.51 ID:VJAkQzVJ.net
いや別に…w
比例の略称はどうにかした方が良かったね

172 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:49:34.70 ID:Rq7zHWv4.net
俺はこのポスター嫌いじゃないよ

http://livedoor.blogimg.jp/waranote2/imgs/b/a/baba217e-s.jpg

173 :無党派さん:2016/08/01(月) 15:50:36.82 ID:VJAkQzVJ.net
似合うところにそれぞれ貼れば

174 :無党派さん:2016/08/01(月) 16:23:29.10 ID:lCW3PZfV.net
>>172
このポスター、小沢のOK出てるのに党の中央でダメ出しされて
結局日の目を見なかったそうだよ。

三宅雪子がそう言って太郎を攻撃してた。

175 :無党派さん:2016/08/01(月) 16:32:48.12 ID:Rq7zHWv4.net
>>174
あれ?お蔵入りだったの?
残念だなー
小沢はOKなのに誰がダメ出しできる人間がいるんだな

176 :無党派さん:2016/08/01(月) 16:33:34.76 ID:Rq7zHWv4.net
>>175
×小沢はOKなのに誰がダメ出しできる人間がいるんだな
○小沢はOKなのに誰かダメ出しできる人間がいるんだな

177 :無党派さん:2016/08/01(月) 16:34:26.63 ID:HEpcEhgU.net
もうこんなふざけたポスター作る時点で
山本太郎は自分のことしか考えてない

いつ独立自立するんだよ

178 :無党派さん:2016/08/01(月) 16:35:58.35 ID:HEpcEhgU.net
山本は小沢一郎を利用し
自分の足元を固めただけ

また小沢一郎もそれがわかっていて
山本太郎にすがっただけ

いいかげんこの茶番をやめ
太郎は自立してくれ

そろそろだろ

179 :無党派さん:2016/08/01(月) 16:42:32.10 ID:IvBBYxql.net
>>78

中曽根家の三代目が相手なら、かなりキツイと思う。

180 :無党派さん:2016/08/01(月) 16:44:07.99 ID:IvBBYxql.net
>>165

政党助成金の件があるから、年末ギリギリに復帰するとみた。

181 :無党派さん:2016/08/01(月) 16:55:51.74 ID:lCW3PZfV.net
>>175
理事会だか幹事会だかそれ以外だったか忘れちゃったけど
とにかく特定個人じゃなくて生活の党のその手の組織の決定だって。

182 :無党派さん:2016/08/01(月) 17:25:44.75 ID:uU0hQCWj.net
>>172
さすがにそんなポスター出したら票が逃げるのは誰でも判る
ネタでやってるんじゃねぇんだぞ

真面目に政治を考えてる10代の票がこの党に入ってないのは何故か少しは考えろよ

183 :無党派さん:2016/08/01(月) 17:46:29.57 ID:HEpcEhgU.net
共産党の志位和夫委員長は1日の記者会見で、民進党など野党4党の枠組みでの共闘について

「公党間の合意事項だ。参院選の成果を土台に、さらに衆院選で発展させたい」と述べ、来月の民進党代表選の結果にかかわらず共闘路線を堅持したいとの意向を示した。

生活の党の小沢一郎代表も会見で「新しい代表になれば多少のニュアンスの違いは出てくると思うが、流れは変わらない」と指摘。

岡田氏の不出馬については「東京都知事選が終わっていないうちの表明に驚いた」と述べた上で、同氏からの連絡は「一切ない」と説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160801-00000086-jij-pol

184 :無党派さん:2016/08/01(月) 17:49:18.64 ID:lCW3PZfV.net
こたつぬこ ?@sangituyama 1時間1時間前

都知事選で小池百合子は圧勝したが、新宿の都議補選で小池の子分が大敗した。
大田、台東の野党共闘候補は鳥越票の倍を獲得。構図が違うだけでこれだけ票の動きが違うんだよね。

https://twitter.com/sangituyama/status/760013434893152256


まともな候補を出しておけば・・・。

185 :無党派さん:2016/08/01(月) 17:52:05.29 ID:HEpcEhgU.net
岡田は小沢一郎のこと嫌いなんじゃねーの

186 :無党派さん:2016/08/01(月) 17:58:44.09 ID:HEpcEhgU.net
小沢一郎がこれだから

もう、生活、共産は連携してくしかねー

民進をどうすっかだよ

187 :無党派さん:2016/08/01(月) 18:09:53.81 ID:IvBBYxql.net
>>185

政治家なんだから好き嫌いではなく、利害で動くわけだが。

188 :無党派さん:2016/08/01(月) 18:26:22.26 ID:ezMNoQ8n.net
北斗の拳風のポスター

あれはいいと思うんだが、
生活の党、2パーセント以下の弱小政党

まずは生活の党というのの認識度をアップさせないといけない

189 :無党派さん:2016/08/01(月) 18:49:27.26 ID:6LcA9nYV.net
岡田なんて野田とつるんでるから
何をやってもダメなんだよ

190 :無党派さん:2016/08/01(月) 18:50:40.27 ID:c+QarifB.net
ID真っ赤な人多すぎ

191 :無党派さん:2016/08/01(月) 18:55:57.55 ID:c+QarifB.net
野党で政権交代を本気で狙ってそうなのは

小沢さんと蓮舫ぐらいしか思い浮かばない。


全面的に政権交代を訴えられる人を民進代表にしないと。

192 :無党派さん:2016/08/01(月) 18:56:43.72 ID:VJAkQzVJ.net
20160801-2

生活の党と山本太郎となかまたち新役員は下記の通りです。

代表        :小沢一郎 衆議院議員
           山本太郎 参議院議員
副代表       :青木愛 参議院議員
幹事長       :玉城デニー 衆議院議員
政策審議会長    :山本太郎 参議院議員
政策審議会長代理  :青木愛 参議院議員
           玉城デニー 衆議院議員
           木戸口英司 参議院議員
国会対策委員長   :玉城デニー 衆議院議員
選挙対策委員長   :小沢一郎 衆議院議員
財務委員長     :佐藤公治 元参議院議員
事務総長      :川島智太郎 元衆議院議員

両院議員総会長   :木戸口英司 参議院議員
代議士会長     :玉城デニー 衆議院議員
参議院会長     :青木愛 参議院議員
参議院幹事長    :青木愛 参議院議員
参議院国会対策委員長:木戸口英司 参議院議員
参議院政策審議会長 :山本太郎 参議院議員

希望の会所属委員会は下記の通りです。

福島みずほ議員 ;厚生労働委員会、地方・消費者特別委員会、憲法審査会
又市征治議員  :総務委員会、決算委員会、ODA特別委員会
青木愛議員   :国土交通委員会、行政監視委員会
山本太郎議員  :内閣委員会、予算委員会、復興原子力特別委員会
木戸口英司議員 :文教科学委員会、災害特別委員会

193 :無党派さん:2016/08/01(月) 18:59:36.71 ID:yoKQjcgq.net
>>183
常識的見解であると共に牽制でもあるなw
民主いや民進には汚なく勝利を掴むくらいなら綺麗に負けた方がいい!って叫ぶような子供がいるから
野田でやった総選挙がいい例だが

194 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:01:42.24 ID:VJAkQzVJ.net
認知度たって、実際なにしてる党なのか わかんないじゃん。
多分世の中的には、山本太郎はこう動いてる、ていうのは見えてる。
でも小沢その他が「国民生活のために」なにやってるのか、
さっぱり見えてないと思うぞ。

195 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:04:10.54 ID:VJAkQzVJ.net
>>182
でも、出回ってるよね?
アンオフィシャル扱いでも、まだもらえるんでは…

196 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:10:43.78 ID:1N/R2GQq.net
小沢さんの一番弟子二階が自民幹事長か
小沢さんが公認権握ったのと同義だな
これで安倍はもう何も出来ずに二回目の下痢辞任確定

197 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:20:54.62 ID:VJAkQzVJ.net
>>186
やっぱ小沢信者は盲目的に小沢の意思を踏襲しようとするのな

選挙で強くならなきゃって、弱いからね。今の小沢さんと
生活単体は。
だから共産を利用するんだけど、劇薬だからね。
わかってのかな。

198 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:25:03.73 ID:z69ZGhah.net
急にノビテルもとい伸びてると思ったら
なんか暴れてるやつがまた出てたのか

>>182
むしろ誰でもわかるってのはたぶん
小沢代表が実際はどういう人なのかまだわかってない
つうかモグリじゃないのかと疑いたくなるな

小沢代表って自由党時代からしてすでにこういう人だぞ?

199 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:30:49.23 ID:HEpcEhgU.net
>>197
劇薬を利用したから
今こんな党名になってんだろ?w

200 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:31:43.15 ID:HEpcEhgU.net
小沢一郎は劇薬を利用するどころか

劇薬と一緒に北斗の拳のコスプレするお方やぞ

201 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:33:52.58 ID:0DbpkEOf.net
上杉18万票で4位か
なかなかやるな

202 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:36:35.54 ID:HEpcEhgU.net
実に現実的なお話として

三宅だろうが上杉程度の薬じゃ
当選すらしないんだよ

劇薬、劇薬って

それしかないんやないの

203 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:39:51.84 ID:HEpcEhgU.net
もうプライドなんてないやろ

泥をすすり劇薬をすすってでも
いつか出川哲朗のように人気者になるしかない

204 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:41:33.12 ID:VJAkQzVJ.net
>>199
まあ。でも思想に比べたら党名なんかそんなに問題じゃないぞ

205 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:43:38.64 ID:VJAkQzVJ.net
>>203
出川哲朗では政権交代はできなくね?
どうなりたいねん

206 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:48:06.22 ID:HEpcEhgU.net
>>205
すぐに政権交代なんて無理

現実的に今は力を蓄えるために
民進を切り離し

社民党、生活、共産の三党でかたまるべき

207 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:49:38.26 ID:VJAkQzVJ.net
生活は極左じゃないやん。
民進とのほうがよほど近い。
小沢さんも結党時に入れてもらいたかったはず。

208 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:49:46.88 ID:HEpcEhgU.net
原発、消費税の2つの思想政策があえば
いいかたわるいけど劇薬だろうが泥だろうがすするだろう

民進とは決定的に合わない

209 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:51:18.36 ID:HEpcEhgU.net
民進には増税派も
原発推進派もいる

極左以前の問題
だから小沢は自民党も民主もやめた

210 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:58:37.06 ID:HEpcEhgU.net
そもそも民進党の本音は

「小沢一郎がすべてを台無しにした、小沢一郎が足を引っ張った」
に集約されている

211 :無党派さん:2016/08/01(月) 19:59:31.15 ID:0DbpkEOf.net
次期衆院選
小沢の子分で比較的真面目そうな奴らは民進に送り込んで出馬させるべき

姫井、三宅、横粂、古賀、上杉、上西、山田太郎など濃い面子は生社から各ブロック特攻で比例ワンチャン

212 :無党派さん:2016/08/01(月) 20:08:21.32 ID:HEpcEhgU.net
劇薬つうか現実的というか

民進はそこらへんわかってるよな

一人区共産党の劇薬がなければ勝てなかった

生活の候補だって落選してたよ
森とか
中途半端やねん
今更そんなプライドもつなんて

213 :無党派さん:2016/08/01(月) 20:10:06.18 ID:0DbpkEOf.net
岩手が減区になったら小沢どうするか?
選挙区は将来性のある階、畑、黄川田に譲って、
生社東北ブロック1位として野党統一候補の応援に回るか?

214 :無党派さん:2016/08/01(月) 20:43:06.47 ID:z69ZGhah.net
>>203
×泥水をすすり
○ぶっちゃけどろんこ遊びというかたまにやる程度ならやってて結構楽しい
小沢代表の場合は後者の分類に属する

コスプレとかいうのがそうであるように
大人になってもごっこ遊びというのはごくたまにやるなら楽しいものではある

215 :無党派さん:2016/08/01(月) 21:19:31.35 ID:VJAkQzVJ.net
>>209
でも反原発派も増税しない派もいるでしょ?
政策関係なく、小沢さんを嫌ったからダメというのでは
共産も社民も、いつでも小沢嫌いになれるよ。
もともとあそこらへんは、山本太郎が入るまで
かなりの小沢嫌いだったじゃん。

216 :無党派さん:2016/08/01(月) 21:29:00.52 ID:c+QarifB.net
キカーダさんの3区を分割してほしい。
キカーダさん、民進単独1位で。

217 :無党派さん:2016/08/01(月) 21:34:42.47 ID:6LcA9nYV.net
祝 生活社民統一会派結成
これで300万支持者の政党だ。
連合が600万くらいなんだから立派な一大勢力だ
自信を持って規模を拡大していこう

218 :無党派さん:2016/08/01(月) 21:39:46.07 ID:VJAkQzVJ.net
衆院は?

219 :無党派さん:2016/08/01(月) 21:42:23.30 ID:z69ZGhah.net
ところでみんな誰と戦っているんだ

220 :無党派さん:2016/08/01(月) 21:51:37.40 ID:NXrIBaFt.net
自分とさ

221 :無党派さん:2016/08/01(月) 21:56:07.90 ID:c+QarifB.net
「どうせ生活に入れても死に票だから民進に入れよう」票があるから、

生活+社民は1+1が3にも4にもなる効果がある。

222 :無党派さん:2016/08/01(月) 21:57:21.17 ID:c+QarifB.net
読売の社説。あれはどうなんだ?野党共闘批判ばかり。

しかも、野党4党の順番間違えてるし。

223 :無党派さん:2016/08/01(月) 22:41:33.51 ID:1wrHEozU.net
読売、産経が政府広報なのは誰もが知ってるだろ

224 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:10:19.42 ID:3VLtzvyn.net
>>218
またお前かよ毎日毎日いい加減にしろよ

225 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:14:26.30 ID:8mMmg8rS.net
生活が取るべき道は一つ。
民進左派、生活、社民で左派新党を作り、100人規模の野党第一党を作る。
国民党である。

226 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:16:29.11 ID:HEpcEhgU.net
民進は保守党になるために
軌道修正するだろうな

227 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:17:40.23 ID:HEpcEhgU.net
今回の都知事選の流れで民進党党内保守派が主導権を取り戻すだろう

228 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:17:50.38 ID:c+QarifB.net
民進右派()が労組と決別して維新入りすればはやいよ。

229 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:21:01.66 ID:HEpcEhgU.net
ヘイトは嫌いだけど原発は推進みたいなおおまかは保守的なんだけど
ヘイト嫌韓だけは無理みたいな穏健保守層の
投票先がね、民進党しかなかったわけだよ

230 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:25:13.12 ID:VJAkQzVJ.net
>>222
順番てなんだよw
そんなんあんのか小煩いな

231 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:26:58.80 ID:VJAkQzVJ.net
>>229
自民党でいいじゃん

232 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:29:20.39 ID:HEpcEhgU.net
>>231
小林よしのり的な人はさ

民進に穏健保守みたいな党になることを期待してる

小沢もダメ共産党もダメみたい安倍もダメみたいな
小林よしのりタイプはけっこういるんだ

233 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:37:40.13 ID:z69ZGhah.net
要するに自分の思い通りになるとこが欲しいの一言で済む

234 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:40:26.76 ID:VJAkQzVJ.net
ヘイトが嫌いなだけなら帰化人の党とか作ればいいじゃん。
党というのはイデオロギーでやってるもんなので、ワンイシューじゃない。
朝鮮人の権利を大きくしたい利益団体ならば
すでに大きな政党に乗ってるはずだけどね。
ヘイト問題とかをことさらに追求するのは、有田とかが自分個人の票田としてやってるんだから
どこかの党がそれを言い出すと、困るのは有田だろ。

235 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:42:45.45 ID:HEpcEhgU.net
まあ
民進が保守政党に寄せるか
左派になるかで
今割れてるのは事実です

236 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:43:47.19 ID:VJAkQzVJ.net
小沢さんは今日の会見で
「オリーブの樹になるなら大きな一つの党にしなくてもいい」
と言っていたけど、山本太郎の手前のごまかしっぽかったな。
比例も選挙区もオリーブだ、とやったら
絶対党が瓦解して一つにならざるをえなくなっていくから。

237 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:46:01.93 ID:VJAkQzVJ.net
比例名簿や選挙区での候補者を決める作業に、
かならず一つの権力中枢が必要になるからね。

238 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:46:12.19 ID:8mMmg8rS.net
参院選で訴えていたことを翻して保守政党になろうなんて、通るはずがない。安保法廃案、改憲反対、アベノミクス成功せずを守らないとまた公約批判と叩かれるぞ。そして、公約重視派の左派は離党するぞ。

239 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:52:16.11 ID:HEpcEhgU.net
9月の民進党代表選に向けて党内の動きが活発化している。岡田克也代表の後継と目される蓮舫代表代行や

保守系の前原誠司元外相、細野豪志元環境相の動向が焦点になる中、1日には保守系の長島昭久元副防衛相が立候補を目指す意向を表明した。

長島氏は立候補を「真剣に考えたい」と記者団に語った

憲法改正の議論も「避けて通れない」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160801-00000065-mai-pol

民進左派は壊滅する

240 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:52:32.65 ID:VJAkQzVJ.net
護憲だから民進候補を!と息巻いて投票乞うたって所詮民進はこんなものさ
忘れてたのか?
離党でもなんでもすればいいよ
自民党も今、おもしろい感じだよ
速報で石破が大臣蹴ったとか

241 :無党派さん:2016/08/01(月) 23:57:19.63 ID:a99aINfU.net
保守政党、自民公明こころ
改革政党、維新民進右派
左派政党、民進左派生活社民共産

3大政党制で是々非々の連立

保守改革連立、外交安保など
改革左派連立、行革人権など
保守左派連立、反TPP緊縮など

242 :無党派さん:2016/08/02(火) 00:02:40.39 ID:B2EU6h9W.net
>>241
そうなると
自民
新進
民主
の頃になるな

243 :無党派さん:2016/08/02(火) 00:05:16.11 ID:MckesgFG.net
小池新党。

244 :無党派さん:2016/08/02(火) 00:06:53.92 ID:9i8SVdDq.net
まあ、あの途中で岡田が代表引退表明したのは失礼だと思う
色んな人に

245 :無党派さん:2016/08/02(火) 00:16:40.38 ID:SakvOzTd.net
いずれにせよ当面様子見のターン

246 :無党派さん:2016/08/02(火) 00:21:38.34 ID:zNUrb6NX.net
しかし民進で共闘否定派は、選挙区調整すら否定するんだろうか?
望み通り共産に立てられて比例ゾンビにもなれなかったりして、長島。

247 :無党派さん:2016/08/02(火) 00:21:47.50 ID:9i8SVdDq.net
民進の分裂劇の様子を見ないとな

248 :無党派さん:2016/08/02(火) 00:27:11.76 ID:zNUrb6NX.net
生活と社民の比例得票率を足すと約5%
これは衆院比例ブロックごとに1議席取れる数字
ようやく一人前の政党と言える

249 :無党派さん:2016/08/02(火) 00:45:50.01 ID:MckesgFG.net
衆院は組まないの?生活社民
あ、足しても四人か

250 :無党派さん:2016/08/02(火) 00:52:36.72 ID:jLgZ+esK.net
>>249
衆院はこれから検討とか
上西が会派に加われば5人なんだが…

251 :無党派さん:2016/08/02(火) 01:22:53.88 ID:8QHd4sxT.net
>>240
自民分裂してほしいけど無理だろうな

252 :無党派さん:2016/08/02(火) 01:24:52.77 ID:QsjrncRe.net
https://www.youtube.com/watch?v=FKbk45ylx1I
都知事選総括、小沢さんいいこと言ってるわ。
いろいろ思うところあったけど、鳥越に入れて良かった

253 :無党派さん:2016/08/02(火) 02:27:01.62 ID:SakvOzTd.net
候補者本人だけでなく
選挙活動も党派を超え全員でやるというのは
やはり新潟モデルを視野に入れた発言なんだろうな

254 :無党派さん:2016/08/02(火) 02:33:39.62 ID:fWsXaVdX.net
二階幹事長ってことは
小沢さんが衆参2/3抑えたことを意味するね
安倍もこれで終了だな

255 :無党派さん:2016/08/02(火) 06:16:09.08 ID:vWRufzb7.net
衆院選は政権選択の選挙なんだから、参院選のような共闘体勢は難しいよ。

今回は参院選だったからできたこと

256 :無党派さん:2016/08/02(火) 06:18:08.58 ID:MckesgFG.net
小沢さんは内容レベルでの総括はできてないと思ったな。
長島のほうがまだ展望はある。
民進独自の選挙運動スタイルを確立できないまま
共産的スタイルでやったために
緩い民進支持層や無党派層が逃げたと見ていた。
こうわかっていれば改善の余地がある。
本気でやれば…、では、どう動いていいかわからないよ小沢さん。

257 :無党派さん:2016/08/02(火) 06:22:58.15 ID:fYnzP2lE.net
島田雅彦「サヨクにもポピュリズムの旗手が必要」 [無断転載禁止]©2ch.net [593776499]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470068464/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72c7-0BWk)[] 投稿日:2016/08/02(火) 01:21:04.61 ID:eQlxxp4b0 [1/8] ?2BP(4023)
http://img.2ch.net/ico/kashiwamo-chi32.gif
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/186611
略)
――野党は戦い方を変えなきゃいけませんね。まだ復活の余地はあるのでしょうか?
やっぱり旗印というか、旗手が必要です。現状、ポピュリストってウヨクじゃないですか。安倍首相も橋下前大阪市長もそうです。
ウヨクポピュリズムに対抗するためには、サヨクポピュリズム、リベラルポピュリズムが必要なんですよ。
過去、社会党が大ブレークした時にはマドンナ旋風があって、土井たか子党首の個人的な人気に支えられていました。
そういう人材が出てくれば、ずいぶん潮目が変わるんじゃないか。
私は個人的には、山尾志桜里さん(民進党政調会長)はマドンナになりうると思います。
それから、サヨクの祈り、愚痴、あるいは正義を唯一国会の場で代弁してくれるのが山本太郎さん(生活の党共同代表)だと思っています。

――ウヨクポピュリズムに対してサヨクはよほどの自覚が必要ですね。
イタリアも同じような問題を抱え続けてきて、ベルルスコーニというウヨクポピュリストが政権に返り咲くのを阻止するために、共産党(の後継政党)を中心に野党が共闘した。
左派には大学の先生が多い。政治でも経済でも、普段は大学で教えているインテリが、非常に理性的に政治を進めています。

258 :無党派さん:2016/08/02(火) 07:29:33.08 ID:YMwR0Yz0.net
>>169
党首達の中に太郎がいるのはシュールで好きだな

259 :無党派さん:2016/08/02(火) 08:52:47.80 ID:QsjrncRe.net
>>256
>本気でやれば…、では、どう動いていいかわからないよ小沢さん。

単純に、外に出て一人一人の有権者の心掴む、ドブ板選挙的な泥臭い運動やろうって話でしょう
三宅洋平選挙のことも引き合いに出して褒めてるし、
小池百合子の今回の選挙の事も褒めてるし
有権者の懐に飛び込めと言いたいのだと思う

260 :無党派さん:2016/08/02(火) 08:58:23.53 ID:Zofis42e.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 18分前
知事選の選対でもなかった私に、反省を求められても困るのですが・・・支持者同士でそれをやってはだめと学んだはず。建設的ではないよ。

261 :無党派さん:2016/08/02(火) 09:16:18.14 ID:MckesgFG.net
>>259
だれが?とかどう?とか
組織が?とか全然曖昧だろ。そんなのは根性論だよ。
アイデアもなく根性論で金切り声で訴えてたから、無党派層にそっぽ向かれた。
そもそも、小沢さんは今は、全然選挙運動うまくないだろ。
そんなの、生活の地方組織のほうが
実感としてわかってるよ。

262 :無党派さん:2016/08/02(火) 09:45:24.97 ID:RU/KuVge.net
民進と共産との協力は
参院選で一人区などで結果出た

しかしみんなこれでいいのか?

結果よりプライドを大事にしよう

その場の議席が確保できたらそれでいいのか?

社民党みたいに結果よりプライドを大事にしよう!
ええやん社民党かっけえやん

もうすぐ消滅しそうだけど
民進は
社民党的発想を目指そう

263 :オザワッチョネス:2016/08/02(火) 10:30:41.60 ID:2RmEgisw.net
平成五年、衆議院選挙で自民党過半数割れ。野党が連立政権協議した。
日本新党の小池が、新進党の小沢と初めて対面。
初対面の小池に小沢さんがかけた言葉。
「小池さんは将来の総理大臣候補者だな」
今のカリスマぶりを見ると、その時の慧眼に驚く。人物眼鋭い!

264 :無党派さん:2016/08/02(火) 10:39:45.33 ID:MckesgFG.net
都知事…。

265 :無党派さん:2016/08/02(火) 10:41:01.85 ID:MckesgFG.net
都知事…。

266 :オザワッチョネス:2016/08/02(火) 10:48:14.50 ID:2RmEgisw.net
小池が東京都知事、二階が自民党幹事長。小沢さんの愛弟子二人が東京都と自民党を支配。
岡田も最大野党党首。往年の小沢軍団は人材きら星だったよ。
それだけ小沢さんの威光、求心力が優れていた。
今は、山本太郎みたいな色物を頼りにしている。
自民党幹事長に君臨した剛腕政治家が、政党案件失ってしまった。
時の無情を感じざるを得ない。平成初期の輝きはもう戻らないのか。
諸行無常の鐘の音色が切ない。

267 :無党派さん:2016/08/02(火) 11:25:43.64 ID:ENwtVIdO.net
>221
今回あきらめながら生活に入れて良かったぞ
死に票にならなかったから

268 :無党派さん:2016/08/02(火) 11:30:31.16 ID:MLu+brfL.net
予算委員会のぽすとに山本太郎
テレビで放送されれば少しは党勢拡大できそうだな

269 :無党派さん:2016/08/02(火) 13:19:29.86 ID:fWsXaVdX.net
小沢さんの一番弟子二階が自民幹事長か
小沢さんが公認権握ったのと同義だな
これで安倍はもう何も出来ずに二回目の下痢辞任確定

270 :無党派さん:2016/08/02(火) 14:55:15.81 ID:hmMmlwO4.net
都議補選で自民と民進にまったく及ばず惨敗した小池には何もできんな。結局、内田の操り人形になるだけだろう

「小池氏はむちゃできない」補選・参院選勝利で都議会自民強気

産経新聞 8月2日(火)7時55分配信

 ■不信任案は見送り方針

 「都議会の冒頭解散」を掲げる元防衛相の小池百合子氏(64)が東京都知事に当選し、
新たな“パートナー”を迎えることになった都議会の各会派は1日、
今後について「新知事の出方を見たい」と口をそろえた。
ただ、分裂選挙を戦った自民党は都知事選で敗れたが、
同時に行われた都議補選と直前の参院選で勝利しただけに「小池氏は、むちゃできないはず」と強気な姿勢を見せる。

 「山積した課題を一つずつ解決するには議会の理解も必要。待機児童の解消などを進めていかないと都知事になる意味がない」。
1日夕、テレビ番組に出演した小池氏は都議会と連携する姿勢を見せた。
選挙戦を通じて自民党都連を「不透明」と批判し、同党が実権を握る都議会の解散を訴えてきた小池氏だが、
当選後は一転して「都議会と連携したい」と強調した。

自民は都議補選で小池氏が擁立した独自候補を含め全選挙区で完勝し、参院選でも勝利を収めた。
会派内では「党が割れることはない」「小池さんも都議会を無視できない」との見方が主流だ。
都議会解散につながる知事不信任決議案の提出も見送る方針だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160802-00000075-san-soci

271 :無党派さん:2016/08/02(火) 15:38:21.35 ID:hmMmlwO4.net
民進代表選 蓮舫氏、出馬へ調整 長島氏も意欲
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS01H9A_R00C16A8PP8000/

 民進党の蓮舫代表代行は岡田克也代表の任期満了に伴う9月の代表選への出馬に向けて調整に入った。
長島昭久元首相補佐官も出馬への意欲を表明した。
長島氏は岡田氏が主導した参院選や東京都知事選での共産党など野党4党による共闘に懐疑的な立場で、
共闘路線の可否が代表選の争点の一つになる。

 蓮舫氏は1日、赤松広隆前衆院副議長、川端達夫衆院副議長と相次ぎ会談し、代表選出馬に向けて協力を求めた。
両氏は岡田氏を支持しており、両氏が率いる旧社会党、旧民社党系グループを含めて党内の幅広い支持を得る狙いがある。
赤松氏らは野党共闘の継続が必要だとの立場で、蓮舫氏に路線継続を求めているとみられる。

 長島氏は1日、国会内で記者団に代表選への出馬を「真剣に考えたい」と意欲を示した。
長島氏が率いるグループは10人弱で、出馬に必要な20人の推薦人を確保できるメドはたっていない。
このため、長島氏は保守系の前原誠司元外相や細野豪志元環境相との連携をめざしている。馬淵澄夫元国土交通相とも協力を探っている。

 長島氏ら保守系は共産党との共闘に慎重だ。長島氏は「(都知事選に)マイナスの影響もあった。
国民の信頼を回復し、政権交代可能なイメージをつくるのに正しい道なのか疑問だ」と見直しの必要性を指摘した。

 一方、蓮舫氏は執行部の一人として、共闘路線に一定の理解を示している。

272 :無党派さん:2016/08/02(火) 18:04:29.91 ID:D90uT9On.net
>>192
>財務委員長     :佐藤公治 元参議院議員

佐藤公治いたのかよ
広島にはまだ拠点は残ってるんだな

273 :無党派さん:2016/08/02(火) 19:02:21.31 ID:SakvOzTd.net
亀井議員がいる限りは当面大丈夫だろ

274 :無党派さん:2016/08/02(火) 20:51:03.86 ID:B2EU6h9W.net
希望の会を発展させた、新党結成を急ぐ必要がある。
生活第一党である。

275 :無党派さん:2016/08/02(火) 21:44:48.96 ID:oYlqqTHx.net
ほんと国民の生活を更に豊かにする事を考える政党になって欲しいよ。
楽しく希望持って生きれる様にさ。

276 :無党派さん:2016/08/02(火) 22:24:22.25 ID:eIDcByAc.net
民進代表は誰になってもらうのが都合いい?

277 :無党派さん:2016/08/02(火) 22:27:38.26 ID:SakvOzTd.net
誰がなるのかは知らないが、という代表の発言通りに

278 :無党派さん:2016/08/02(火) 22:29:20.07 ID:9Zf+rHG4.net
「浪速のエリカ様」こと上西小百合衆院議員(33)が、「おおさか維新」のスキャンダルを暴露し始めた

〈維新が勉強会と称して有馬温泉でドンチャン騒ぎやった時に、橋下さんが「どうせ法案なんか通らないんだから、宣伝の為にどんどん出せばいいんですよ」って言い出したんでビックリした〉

〈馬場議員が毎月300万飲み代に使ってるって報道が出た時に、党が否定したけど、おかしいと思って維新の党に聞きにいったら
(除名の後です)、300万の月もあるけど、そうじゃない月もあるからって〉

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/186853/1

279 :無党派さん:2016/08/02(火) 22:31:01.45 ID:B2EU6h9W.net
前原代表になれば左派票が生社新党に流れる可能性が高い

280 :無党派さん:2016/08/02(火) 22:38:48.55 ID:eIDcByAc.net
前原代表で保守票を取りに行ってもらうのもいいね。
左派票は生社や共産に流れるだろうし。
パイプのある小沢が裏で選挙区調整するだろうし。

281 :無党派さん:2016/08/02(火) 22:46:54.48 ID:oUoK0jNl.net
>>278
上西は勘違いしてないか?
法案提出権があるなら、党として独自の法案を提出するのは当然
たとえ通らなくても「有権者から託された要望」と「党の姿勢」を
アピールするのは党として重要な仕事
これ自体はなんらスキャンダルでもなんでもない

282 :無党派さん:2016/08/02(火) 23:39:44.69 ID:SakvOzTd.net
その党の姿勢がけったいな
有権者の利益になるかどうかもわからないような法案も含めて
バンバン出せというのもいかがなものか、はあるんじゃないの

283 :無党派さん:2016/08/03(水) 00:42:22.39 ID:5+NhcJNF.net
極右BBA防衛大臣就任
ヤバイことになってきた…

284 :無党派さん:2016/08/03(水) 13:12:18.45 ID:oUgxjxD/.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 53分前
あ、両方とも大分だ。県警による社民と民進の盗撮事件。これは大きな問題になるのでは?

285 :無党派さん:2016/08/03(水) 15:33:57.14 ID:4mSxVSLn.net
李ひとみ@hitomi_rome 12:07 - 2016年7月27日
@暫く黙って見ていましたが、三宅さんダメですよ、完全に常軌を逸しています。
貴女が問題としているストーカー事件とやらも、最初から貴女の側に立った目で見てきましたが、
貴女の稚拙さしか見出せませんでした。それが私が貴女から離れた理由です。

A弱者の為、特に福祉の為に動きたいという三宅さんを尊敬し支援しようと思っていたのですが、
一体いつまでも何をしているの?背景に多々問題ある障害者の悲惨な事件が起き、
真っ先に動ける土壌が三宅さんにはある筈なのに、ご自身の整理も出来てない

これに対して別アカ?で罵倒後、本アカで続き?を書いてしまう。

なな ?都知事は鳥越俊太郎? ?@nanachan77

@him_beere @makimakiia これ見て笑っちゃったよ。三宅雪子さん必死で言訳してますが
野党共闘を応援する会(@yatoukyoutou555 )で三宅さんが書き込んでるってバレバレ。。。だっちゅうの♪ppp

https://pbs.twimg.com/media/Coa7UtuUMAA24jq.jpg
https://twitter.com/nanachan77/status/758500146334224385

286 :無党派さん:2016/08/03(水) 16:08:47.00 ID:yuL+vYQg.net
野党共闘アカで、かなり強硬な野党共闘支持で
宇都宮弁護士?をくさしてるんだけど
三宅雪子アカでは宇都宮派の人に媚びうってる。
三宅さんがこういう病気持ちだというのは
もっと知られないとだね。

287 :無党派さん:2016/08/03(水) 16:11:59.47 ID:yuL+vYQg.net
こんなに信用なくて、党からも出ちゃっているのに
まだ議員になれる余地があると思ってるのかな?
カンパ集めてツイキャスやって、その先何がしたいんだろう。

288 :無党派さん:2016/08/03(水) 18:03:22.82 ID:4mSxVSLn.net
この食い逃げ野郎どもどうにかできないの?
マジむかつく。


蓮舫氏と細野氏が会談 共産党との連携見直しで一致(2016/08/03 12:30)

 民進党代表選への出馬を検討している蓮舫代表代行は細野元環境大臣と会談し、
共産党との連携を見直す考えで一致しました。

 蓮舫氏と細野氏の会談は3日午前、国会内で約30分間、行われました。
このなかで、2人は次の総選挙について「どういう態勢で臨むか、おおむね一致した」
とした共産党との連携を見直す方向で足並みをそろえたということです。
また、憲法改正の方向性についても一致したとしていて、改正案を党内で取りまとめていく方針を確認しました。
細野氏は、次の代表に求める政策として憲法改正の具体案や共産党との連携見直しを挙げていて、
この条件がそろえば代表選への立候補には必ずしもこだわらない考えを示しています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000080563.html

289 :無党派さん:2016/08/03(水) 18:21:06.71 ID:yuL+vYQg.net
うちは別に共産党じゃないから、食い逃げされてもいないんだけど。

290 :無党派さん:2016/08/03(水) 18:45:28.71 ID:5+NhcJNF.net
>>288
また共産が自民の補完勢力として君臨するとか勘弁

291 :無党派さん:2016/08/03(水) 18:45:57.18 ID:4mSxVSLn.net
俺は選挙区で民進候補に食い逃げされた。
絶対に許せない。

292 :無党派さん:2016/08/03(水) 18:50:10.22 ID:q71eFC6A.net
どうせ民進は東京10区の補選で大負けするからw

293 :無党派さん:2016/08/03(水) 18:57:05.32 ID:yuL+vYQg.net
わかりきってたことじゃない
共闘共闘騒ぐのを許してしまった者たちが今さら

294 :無党派さん:2016/08/03(水) 18:58:06.33 ID:CrZk5eRG.net
蓮舫【前原細野野田長島】

??【旧維新G(小沢さん別動隊)・旧社会党・現執行部主流派】

295 :無党派さん:2016/08/03(水) 18:59:06.62 ID:wfWryvs4.net
野田なんて小沢一郎とは一切関わらないっていってる
嫌小沢一郎派の代表

296 :無党派さん:2016/08/03(水) 19:22:17.46 ID:yuL+vYQg.net
蓮舫「SNSの時代になると、切られて貼られて飛ばされて燃えて炎上して、という流れの中で、どこまで愚直に提言するのか、悩ましいところです」
橋下「野党もワンフレーズで反対していくことになれば。国際情勢を見れば安保法制必要だと思っています」
蓮舫「それは否定しません、その通りです」

あれ、野党共闘って、安保法制廃止のためだったんじゃ。

297 :無党派さん:2016/08/03(水) 19:27:44.91 ID:SWIgZg3l.net
>>288
あーこれで民進と共産が票を食いあってそして自民が勝つのねw

298 :無党派さん:2016/08/03(水) 19:37:30.12 ID:yuL+vYQg.net
生活は小舟
荒波にのまれないように離れるも知恵だけど?

299 :無党派さん:2016/08/03(水) 19:58:58.43 ID:FV3RPhgy.net
どのみち生活自体は民進党がどうなろうと
岩手沖縄の二議席あれば当面最低向こう一年維持は可能というのはある

300 :無党派さん:2016/08/03(水) 20:59:58.84 ID:GaUgsWII.net
次の総選挙では民進が落ちる分、生活社民党が躍進しそうやね。二桁狙いたい。
って、合併前提やけど(^^;;

301 :無党派さん:2016/08/03(水) 21:03:56.53 ID:FV3RPhgy.net
躍進はせんだろ
民進党の方針次第で野党勢力はまた防御戦になるか
局所攻勢が可能になるかという程度の話

302 :無党派さん:2016/08/03(水) 21:17:24.83 ID:dBKpSxQ+.net
希望の会で民進の一部も組んで新党を作るしかない、
民進には期待できない

303 :無党派さん:2016/08/03(水) 21:31:34.00 ID:M7UR35Ot.net
稲田防衛相就任でさっそくミサイルで祝砲か。
安保議論が加速しないことを祈る。

304 :無党派さん:2016/08/03(水) 21:56:37.88 ID:ODyv3olA.net
元議員の妨害キャス、なんとかならないものかと・・・

305 :無党派さん:2016/08/03(水) 23:20:21.77 ID:HbybeIGy.net
民進党は民主党時代から定期的に右派が代表になっては党をぶっ壊す
安保法制賛成、野党共闘打ち切り、自民擦り寄り路線を表明してる蓮舫をここで代表にするって
頭沸いてるのかってレベルだろw
共産と共闘すれば自民の議席を衆院で50-60は削れるのに
蓮舫が代表になったら安倍は喜んで冬解散で野党は今度こそ全滅するぞ

306 :無党派さん:2016/08/04(木) 00:00:50.72 ID:ORyB9G/s.net
蓮舫代表だと蓮舫人気で民進勝ってしまうと思うぞ
国民のアホさ加減を甘く見たらあかん

307 :無党派さん:2016/08/04(木) 00:33:59.51 ID:GX2RJQ0S.net
それで勝てるなら民進党はまた体力がついてきたことにはなるが
現状そうかといえばそれはたぶん違う

308 :無党派さん:2016/08/04(木) 01:12:45.03 ID:mixAuLTJ.net
選挙区調整だけでいいんじゃないの?
共闘というと政策まで共産と合わせなければならず
さらに共産応援団のウザいのが入ってきて無党派層をドン引かせるからな。
競うべきところは競う方がいい。

こないだの参院選も、かつての野党の票を単純に足した場合より
今回の野党統一候補は取れていなくて苦戦してた。
共闘により逃げる票もあるということだ。

309 :無党派さん:2016/08/04(木) 01:36:58.82 ID:GX2RJQ0S.net
そういう話は自民党の党勢が前と同じかそうじゃないか
という問題を無視したらあかんと思うんや

310 :無党派さん:2016/08/04(木) 01:38:19.46 ID:mixAuLTJ.net
民進が右によれば自民の左寄りの層を削れるよ。

311 :無党派さん:2016/08/04(木) 08:47:53.26 ID:Ng5gWAtT.net
>>308
緩やかな候補者調整程度に留めるという事か
まぁそれじゃ勝てないとは思うがな、維新という第2ゆ党がいる限りは

生活としては社民と一体化を進める事ですな
こういう時は小回りが利く小党の方が良い

312 :無党派さん:2016/08/04(木) 09:12:22.95 ID:mixAuLTJ.net
おおさか維新なんか死に体だったのに
民進が共産と規制の強いの共闘しいて立候補者を制限したために
自由な感じでいろいろ取り込んだお維が議席を増やした。

313 :無党派さん:2016/08/04(木) 09:12:23.98 ID:h0He0gsr.net
自公維vs民共希

314 :無党派さん:2016/08/04(木) 09:18:47.78 ID:mixAuLTJ.net
争点の設定に無理があるから。

315 :無党派さん:2016/08/04(木) 09:51:25.31 ID:mixAuLTJ.net
小沢さんは政権交代したいんだから、共産より民進につくだろう。

316 :無党派さん:2016/08/04(木) 10:22:12.48 ID:X+XnMJOZ.net
憲法より経済政策の違いがなあ
自分が生活の党を支持する理由は、日本はまた一億総中流に戻れるって信じてるからで
その夢に1番近いこと言ってくれるのが生活であり共産党なんだけど
この夢を共有する野党はなぜ他に現れないんだろう
多くの日本人が夢見てることでもあるはずなのに
政治家って国民に希望与えないとダメじゃないか?

317 :無党派さん:2016/08/04(木) 10:41:00.32 ID:nzH8sh8G.net
2016年8月1日(月)
定例記者会見
生活の党と山本太郎となかまたち

小沢 一郎 代表
野党4党が一体感を持ってやれたかどうかが,参議院選,知事選,そして次の総選挙に臨む最大の課題。それをいちばん大きい民進党が主導しなければいけない。

大勢の人が本気になっている姿,一体感を持っている姿が,必ず有権者に共感を呼ぶんです

本気になって力合わせしないとダメだと衆議院の連中が深刻に受け止めれば,野党共闘の流れは,より深化する。単なる数頼みや調子良い話だけでは勝てない

岡田代表の辞意について

小沢 一郎 代表
 選挙に影響あったかどうかはわかりませんがね,ちょっと,選挙終わってないうちに辞意表明つうので,私はびっくりしました。済んでからが,まあ普通じゃないかな。

私としてはいわば選挙中の辞意表明に,ちょっと驚きました。

318 :無党派さん:2016/08/04(木) 10:42:15.94 ID:nzH8sh8G.net
NHK 第1党の民進党がしっかりしなければいけないというお話だと思うが,来月,民進党の代表選挙があり野党共闘のあり方も争点の1つになるだろうと言われている。小沢代表としては新しい民進党の代表にはどのようなことを期待されるかを。

小沢 一郎 代表
 誰がなるか知りませんけれども,本人がどういう感性と感覚を認識を持っているかは別にして,客観的事実として,このまんまバラバラでやったんではもちろん(勝てない)

ただ単に形だけ統一候補になったとしても本気でやらないと勝てないということだけは,多分,普通の衆議院議員で厳しい選挙をやっている人ならば,わかるはずなんです。

 だから,誰がなるかによって多少のニュアンスの違いがあるかもしれないけれども,次の総選挙に向けて本気で力合わせをしないとダメだという流れは変わんないと思います。 

319 :無党派さん:2016/08/04(木) 10:42:41.13 ID:IP+LloGn.net
>>316
安倍さんの周りにいる経済政策ブレーンも
前原あたりの民進の元々の連中も
もちろん維新も
構造改革派だからでしょ
全てを市場に委ねて競争すればするほどうまくいくと思ってるから

320 :無党派さん:2016/08/04(木) 13:04:22.13 ID:vvKzCMql.net
【生活保護】で遊んで暮らす 
  ゴキブリ在日韓国人 うはうはニダ〜!
    http://goo.gl/6noCNC

321 :無党派さん:2016/08/04(木) 14:30:22.73 ID:BTzFbKzY.net
ほーら本気になってやれば当選する
んなわけないでしょ。具体的に指導してみさないよ

322 :無党派さん:2016/08/04(木) 15:25:47.00 ID:J5W1/i7u.net
民進の対応次第では
小沢一郎を首班とする社民生活共産の「国民連合政府」で行くしかないな
小沢さんは本来首相になる人だったんだから
民進抜きで志位さんと社民生活だけで「国民連合政府」をやろう
やるならでっかいことをぶちあげよう

323 :無党派さん:2016/08/04(木) 15:35:30.58 ID:BTzFbKzY.net
だめだよ。
小沢さんは民進にまとまりたいんだから。
共産とじゃ政権交代なんてできないでしょ。小沢さんは政権交代したいんだから。

324 :無党派さん:2016/08/04(木) 15:49:36.21 ID:J5W1/i7u.net
衆院選は政権選択選挙だから
首相小沢一郎
財務大臣志位和夫
法務大臣福島みずほ
青木愛、山本太郎、・・・・・
実現しようがしまいが「国民連合政府」の顔ぶれをしっかり示して戦う必要あり

325 :無党派さん:2016/08/04(木) 15:51:31.62 ID:9WiUQ22E.net
野田豚が推薦してる蓮舫じゃ
生活との関係も難しいかも
代表選しだいやな

326 :無党派さん:2016/08/04(木) 15:59:45.80 ID:J5W1/i7u.net
最悪の場合も想定して民進と戦う覚悟が必要
小沢内閣の顔ぶれも考えておくべき
首相は小沢一郎

327 :無党派さん:2016/08/04(木) 16:18:26.03 ID:cOvZFo6s.net
比例復活だらけの旧維新は民共合作じゃないと、次期衆院選での当選は無理
間違いなく、共闘路線候補に投票するはず。

蓮舫ー前原野田細野長島+旧民社
◯◯ー岡田枝野安住+旧社会党+旧維新

菅グループはどこにつくだろう。
てか玄葉ってどこいった?

328 :無党派さん:2016/08/04(木) 16:24:14.99 ID:9WiUQ22E.net
菅は超共闘派やな

329 :無党派さん:2016/08/04(木) 16:26:11.24 ID:BTzFbKzY.net
岡田がれんほうを指名したんでしょ?
代表選出るのは長島とれんほうだけなのかな
小沢さんは共闘派立てようと裏で動いてるのかな
そういう動きが、小沢警戒とあいまって、共闘嫌いに繋がるのかもね。民進の中で

330 :無党派さん:2016/08/04(木) 16:32:28.67 ID:J5W1/i7u.net
>>329
小沢アレルギーなんて言ってる連中がおかしいんで
アレルギーのない正常な議員がいるだけの話だろ
そんなややこしいこともやるわけない

331 :無党派さん:2016/08/04(木) 16:38:10.36 ID:2Za2sfy6.net
民進は民主の時から信用できなかった
もはやこの党と共産党しか信用できる党はない

332 :無党派さん:2016/08/04(木) 16:41:57.96 ID:nzH8sh8G.net
小沢一郎

このたびの都知事選において、力強いご支援をいただいた皆様方に改めて深く感謝申し上げるとともに、重い決断をされ、全力で闘われた鳥越俊太郎さんに心から敬意を表したい。

厳しい結果となったが、野党共闘の枠組みで闘えたことは意義あるものであった。引き続き連携をとって政権に対峙していきたい

https://mobile.twitter.com/ozawa_jimusho/status/759910072948367362

333 :無党派さん:2016/08/04(木) 16:51:45.60 ID:BTzFbKzY.net
共闘と言うのは、小沢さんが根回しして志位さんが決断して
民主は受動的に応じたものなんだよね。
はっきり言って、小沢さんも共産ものっとってくるタイプなので、民進は警戒して当然と思うw

334 :無党派さん:2016/08/04(木) 16:52:20.42 ID:nzH8sh8G.net
民主党の野田佳彦前首相は3日、東京都内で開かれた連合の集会であいさつし

野党結集も目指す党方針について

「一番足を引っ張った(小沢一郎)元代表さえ来なければ、後は全部のみ込む」と述べ、生活の党の小沢共同代表の新党参加を容認しない考えを示した。

野田氏は「方針が決まってもごちゃごちゃ言うのが民主党の悪いくせだ。これまで一番ごちゃごちゃ言ったのは元代表だった」と述べ、野田政権で消費増税に反対して離党した小沢氏を批判した。

http://mainichi.jp/articles/20160304/k00/00m/010/113000c

伝説の迷言

335 :無党派さん:2016/08/04(木) 16:54:36.42 ID:dmSUYgzs.net
野田が出て行けば万事丸く収まる

336 :無党派さん:2016/08/04(木) 16:59:57.13 ID:J5W1/i7u.net
これまでいってきたことを
一夜でくつがえして消費税をやったのが野田
蓮舫も昨日までシールズと一緒に演説していたが
あっさりくつがえして「もうやーめた」
こいつらは全く信用できないね

337 :無党派さん:2016/08/04(木) 17:23:51.56 ID:cOvZFo6s.net
代議士会開かずに、大増税法案採決させたらしいけど?

338 :無党派さん:2016/08/04(木) 19:51:12.57 ID:5gmvZq55.net
http://fb.me/2N7BnWoYK
↑柿沢議員が言うように左の羽だげバタバタしても民進党は飛べないんで右の羽も動かさないといけないが

肝心の民進党の右の羽は、最近自民に復党した野中氏に利用されただけの無能集団だった

さて、横粂氏でも本気でどぶ板選挙すれば30万取れるんだから民進党も本気でやればいいんだが

根性なしが多いし、横粂氏も結果がでないとすぐ辞めちゃうしどうしようもないのが多いな

339 :無党派さん:2016/08/04(木) 21:20:28.70 ID:GX2RJQ0S.net
体質改善が第一なのは非常にわかるが
結局右の羽とやらは文句だけは一人前だが
いざ不利になると平気で後方から撃つだけの集団に堕ちてるのが実情なんよね

340 :無党派さん:2016/08/04(木) 21:28:14.91 ID:BTzFbKzY.net
別に靖国信仰とかはどうでもいいんだけどな
軍拡に伴い増税など弱者切り詰めや原発推進政策さえやめてくれれば右でも左でもいいんだが。
なんでか右になると新自由主義の重厚長大経済重視がセットだからなあ
そうじゃない右をだれか発明してよ

341 :無党派さん:2016/08/04(木) 21:58:34.97 ID:GX2RJQ0S.net
そうじゃない右は
今じゃ左としてカテゴライズされてるだろ

342 :無党派さん:2016/08/04(木) 22:27:28.81 ID:cmeNypKB.net
太郎が言ってたように原発推進の右翼とか意味が解らない

343 :無党派さん:2016/08/04(木) 22:42:15.96 ID:GX2RJQ0S.net
そして
では保守とは一体なんだったのか?という話に
山本共同代表はいい立ち位置を突いてきたとは思う

344 :無党派さん:2016/08/04(木) 23:06:48.13 ID:NT8hHwoN.net
民進の代表によっては党が割れる可能性もあるんだが
さてさてどうなることやら

345 :無党派さん:2016/08/04(木) 23:18:18.23 ID:honltwUC.net
民共共闘は続く

蓮舫氏、5日出馬表明=「共闘」継続を岡田氏に伝達−民進代表選
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016080400801&;;g=pol

 民進党の蓮舫代表代行(48)は5日、9月の党代表選への出馬を表明する。
蓮舫氏は4日、野党共闘を継続する考えを岡田克也代表らに伝達し、支持を求めた。

4日は岡田氏や枝野幸男幹事長と個別に会い、現執行部が参院選などで行った4野党共闘路線を引き継ぐ意向を伝えた。
岡田氏は「その決断は支持する」と応じた。

岡田氏を支えてきた旧社会党系グループの赤松広隆前衆院副議長と旧民社党系グループの川端達夫衆院副議長は4日、電話で会談し、
「路線変更するなら支持できない」との考えで一致した。
この後、赤松氏は電話で蓮舫氏に、(1)共闘路線の維持(2)憲法9条改正に反対−が支持する条件だと伝えた。

346 :無党派さん:2016/08/04(木) 23:22:09.44 ID:BTzFbKzY.net
レンホーがとまるって決まってんのかな

347 :無党派さん:2016/08/04(木) 23:23:50.40 ID:GX2RJQ0S.net
2014の際に岡田が盤石の態勢で代表に選出されたのは
早期から社会党系議員の協力を取り付けられた事が大きい

348 :無党派さん:2016/08/04(木) 23:30:27.92 ID:8Y/zHA/a.net
つまり民社系グループを仲間にした方が勝つわけか

349 :無党派さん:2016/08/04(木) 23:33:44.03 ID:rtFI66g5.net
野田細野系……蓮舫に協力してもいいが、路線変更しないなら支持できない
社会民社系……蓮舫に協力してもいいが、路線変更するなら支持できない
逆にフリーハンドだな
右とも左とも言われてきた蓮舫の今のスタンスがここで見れる

350 :無党派さん:2016/08/05(金) 00:18:35.21 ID:sQeWjcA6.net
野田一派害悪すぎる
第二自民党じゃん

351 :無党派さん:2016/08/05(金) 02:14:12.21 ID:AEXQTBqh.net
バカ丸出し (;´Д`)
  http://goo.gl/I2vTze 

352 :無党派さん:2016/08/05(金) 08:45:42.19 ID:HPDsL9To.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 2時間前
要介護2まで、介護用具を全額負担に悲鳴の声。血も涙もない施策。こんなことまでやるとは思わなかった。自民に票を入れることの意味をわかって欲しい。これは序の口。

353 :無党派さん:2016/08/05(金) 08:54:51.98 ID:noz2fRf1.net
李ひとみ@hitomi_rome 12:07 - 2016年7月27日
@暫く黙って見ていましたが、三宅さんダメですよ、完全に常軌を逸しています。
貴女が問題としているストーカー事件とやらも、最初から貴女の側に立った目で見てきましたが、
貴女の稚拙さしか見出せませんでした。それが私が貴女から離れた理由です。

A弱者の為、特に福祉の為に動きたいという三宅さんを尊敬し支援しようと思っていたのですが、
一体いつまでも何をしているの?背景に多々問題ある障害者の悲惨な事件が起き、
真っ先に動ける土壌が三宅さんにはある筈なのに、ご自身の整理も出来てない

これに対して別アカ?で罵倒後、本アカで続き?を書いてしまう。

なな ?都知事は鳥越俊太郎? ?@nanachan77

@him_beere @makimakiia これ見て笑っちゃったよ。三宅雪子さん必死で言訳してますが
野党共闘を応援する会(@yatoukyoutou555 )で三宅さんが書き込んでるってバレバレ。。。だっちゅうの♪ppp

https://pbs.twimg.com/media/Coa7UtuUMAA24jq.jpg
https://twitter.com/nanachan77/status/758500146334224385

354 :無党派さん:2016/08/05(金) 14:41:12.84 ID:U5AUEI1d.net
蓮舫今日出て、他も出て、代表決まるのはいつ?

355 :無党派さん:2016/08/05(金) 15:00:36.52 ID:3TXg8LFb.net
代表選は9月15日だよ

356 :無党派さん:2016/08/05(金) 15:05:40.54 ID:U5AUEI1d.net
なーんだ
しばらくはどうでもいいね。

357 :無党派さん:2016/08/05(金) 15:08:18.16 ID:+I1HkcPC.net
テレビで蓮舫の記者会見が生放送してるよ

358 :無党派さん:2016/08/06(土) 02:22:53.34 ID:jyjgUwOa.net
自民党とか急進的革新政党だよな
山本太郎のほうがよっぽど保守
消費税なんか元々日本になかった
非正規の世帯主なんてこんなにたくさんいなかった
戦後自衛隊は海外で戦闘行為したことないし
国家の産業はずっと関税で守られてきた
原発は昔からあったけど、みんな爆発しないと思い込んでいたわけで
爆発するかもしれない危険な原発との共存なんて日本人にとって初めてのこと

良い日本をどんどんぶっ壊すのが自民党

359 :無党派さん:2016/08/06(土) 02:27:00.64 ID:jyjgUwOa.net
忘れちゃいけない移民推進もあったな、自民党
本当、これほど危険で急進的な革新政党はいなかったよ
日本を愛するなら反自民で当然

360 :無党派さん:2016/08/06(土) 08:20:32.18 ID:Byo528fy.net
小沢は山本太郎を切るタイミングをうかがっている

361 :無党派さん:2016/08/06(土) 08:23:13.92 ID:8AkVKITq.net
山本太郎もなかま五人揃ったら新政党打ち立てるはずだから同じ。
小沢さんの方から切れる確率が大幅に高いだけ。

362 :無党派さん:2016/08/06(土) 08:42:08.73 ID:uOJumbpO.net
ゆうこさん復帰とともに
太郎さん社民入りあるかな?

363 :無党派さん:2016/08/06(土) 11:49:41.60 ID:HbK4/M1q.net
そりゃないだろう
党議拘束の無い党で自由にやってるんだから
あるとすればより大きい政党に入って次の選挙に備えるぐらいだろう

小沢さん引退後も存在感を保てそうだしオザチルと仲良くやって欲しいけどね

364 :無党派さん:2016/08/06(土) 15:20:14.43 ID:qxWARphR.net
>>361

> 山本太郎もなかま五人揃ったら新政党打ち立てる


5人は不可能。

365 :無党派さん:2016/08/06(土) 15:41:55.75 ID:8AkVKITq.net
将来的にだからねえ。
はたは選挙に出せない三宅すら当選させられないだから
先は長い、長すぎる。

366 :無党派さん:2016/08/06(土) 16:09:56.35 ID:dTyiCvwa.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/187286


岡田枝野安住蓮舫野田 会談で蓮舫無投票だって。

蓮舫代表ー安住幹事長

なんで野田がいるんでしょう、、、

367 :無党派さん:2016/08/06(土) 16:26:39.83 ID:H/CmGYGV.net
蓮舫代表」無投票選出を企む民進“A級戦犯”5人組の思惑

さすがゲンダイA級戦犯、野田憎し

「岡田代表が代表選への不出馬を表明した前日の7月29日、岡田代表、野田元首相、枝野幹事長、安住国対委員長、蓮舫代表代行の5人が集まり

その席でポスト岡田体制について〈蓮舫代表―安住幹事長〉で一致したという話が広がっています。5人組はライバルの立候補を封じ、無投票で蓮舫氏を代表にするつもりだとみられています」(民進党関係者

それにしても、岡田、野田、枝野、安住、蓮舫の5氏は政権転落の“A級戦犯”。

ただ、無投票選出ではマスコミは取り上げないし、世間の関心も高まらない。国民に民進党の存在をアピールするせっかくのチャンスをフイにするなんて自殺行為です」

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/187286/2

368 :無党派さん:2016/08/06(土) 16:40:39.78 ID:s9cIJH1X.net
野田や安住が民進を牛耳っているうちは期待できないな

369 :無党派さん:2016/08/06(土) 16:49:02.68 ID:dTyiCvwa.net
あずじゅんはいいけど野田が邪魔

370 :無党派さん:2016/08/06(土) 16:50:03.48 ID:cz3hZ3dm.net
山本共同、党に何か不満でもあるのかいな?
そうは見えないのだけれども。

いずれにせよ長い目で見れば凄く良い経験だと思うよ。
これ以上の修行環境はないでしょうが。
何か不満があったとしても堪え難きを耐え忍び難きを忍ぶべき。

最終的にはきっと自らのためになる。

371 :無党派さん:2016/08/06(土) 16:53:13.25 ID:dTyiCvwa.net
なんか一部の人が、小沢山本を分断したがってるだけ

372 :無党派さん:2016/08/06(土) 17:23:13.47 ID:jyjgUwOa.net
占い的には
太郎の太陽金星海王星合(射手座)と
一郎の太陽水星天王星合(天秤座)がオポジション
互いの冥王星が互いの太陽にトライン
因縁としか思えない強烈なご縁があるので、長続きすると思うよ
前世は親子かなんかだったかもね

373 :無党派さん:2016/08/06(土) 19:14:35.40 ID:3b1Fh96D.net
別に山本太郎は生活に入党したわけじゃないからな。
生活の党と
山本太郎となかまたちが、対等合併しただけ。

374 :無党派さん:2016/08/06(土) 21:16:40.50 ID:YK2/hdFZ.net
>>373
三宅洋平が安倍昭恵を高江に連れ込んだことを、
太郎はちゃんと最大限の言葉で批判して、
三宅洋平と縁を切らないとイカンよ。
それこそ生活の党としてそれは認めないはずなので。

375 :無党派さん:2016/08/06(土) 21:24:13.91 ID:3b1Fh96D.net
別に生活の党って
中道保守だからなあ。
山本太郎のなかまたちとは本当は違う…

376 :無党派さん:2016/08/06(土) 21:33:23.49 ID:llZM1bnO.net
山本共同代表は保守といえばそうなるので

377 :無党派さん:2016/08/06(土) 21:34:32.93 ID:8AkVKITq.net
だから生活の党「と」山本太郎となかまたち
なんでしょ。何をいまさら。

378 :無党派さん:2016/08/06(土) 23:31:44.93 ID:3VtDQuoa.net
>>374
しばき隊界隈や共産党界隈は大批判だね
この連中の融通の利かなさには困ったものだ

379 :無党派さん:2016/08/07(日) 00:22:42.36 ID:9vvUAz/d.net
連中にとって反原発と同様、運動することだけが目的だからね

380 :無党派さん:2016/08/07(日) 01:15:32.25 ID:y5K4Z6ax.net
山本さんを元支持してた極左の連中が分断工作してくる。。

381 :無党派さん:2016/08/07(日) 01:39:30.32 ID:un80gdRW.net
多様性ってこともあるし右とか左とかは関係ないのよ。
要は古き良きを大切にしながら
悪いとこは変えていきましょうってこと

まあでもあんま奇抜なことというか
極端なのはいけんのかもわからんね。
あくまでことによりけりだが。

しょーもないことでピーチクパーチク言っても
ああ、あいつまたなんか言ってるよって
言われちゃうからやっぱダメだ。
ここは何が何でも絶対譲れないってとこでは
一人牛歩でも何でもやればよいさ。

あくまで強弱つけていかないと非効果的。

382 :無党派さん:2016/08/07(日) 01:52:27.30 ID:dtXa1pHB.net
沖縄の案件だから、デニーが太郎に何を言うか、次第だな。

383 :無党派さん:2016/08/07(日) 02:20:36.60 ID:x5W1C8yw.net
>>382
デニーさんの支持者が三宅洋平に怒ってると思いますよ

384 :無党派さん:2016/08/07(日) 05:49:39.80 ID:RILNhiOY.net
三宅洋平の行動に何の問題があったの?
ここのレスを読んでも理解ができない。

385 :無党派さん:2016/08/07(日) 07:06:28.31 ID:UWFuD2Gf.net
安倍昭恵に「15分で何が分かる」と怒り心頭のようだが

三宅洋平へもTwitterを読んだくらいで全て分かったつもりになって批判している

恐いねぇ

386 :無党派さん:2016/08/07(日) 07:53:39.06 ID:XHVJKmrM.net
生活の支部長で今も活動してるのって何人いるんだ?それに日吉は生活の支部長外れたと思ったら県議に無所属立候補、そして参議院比例に生活から出馬ビックリだったな

387 :無党派さん:2016/08/07(日) 08:55:53.00 ID:9vvUAz/d.net
>>384
事態が好転したら、我々の反権力運動が無意味になるじゃないかー
裏で○が動かなくなるじゃないかー
じゃね?

388 :無党派さん:2016/08/07(日) 08:56:05.01 ID:Bsvzgz+A.net
あのへんを分類すると、もともと311以降の反原発デモで国会前に集まり出した奴らの中で
「首都圏反原発連合」とかのやたらデモを仕切りたがる奴ら(共産党系多し)の中から、
反原発以外にも反抗の食いぶち見つけようとした奴らが「反差別」となって「しばき隊」となり、
そこまで性格的にとがってない福島みずほ寄りの奴らは「反被曝」を標榜し、ひっそり存在している。
山本太郎と三宅洋平は、ムリヤリ入れれば「反被曝」かな。
山本太郎選挙のボランティアだった学生が何かやりたくなって仲間集めて「SEALDs」つくったような。
デモを仕切りたがる系(共産党系)の「しばき隊」の中で、若くて見た目のいい「SEALDs」を気に入り
若いデモ参加者を極左(中核派など)やネトウヨから守る!などとほざき
よりとんがって戦闘行使も辞さないとしているのが「あざらし」かな? 基本的にTwitterアイコンが黒白で、攻撃的。

しばき隊は共産党系で異論を攻撃しパージしたがる性格。三宅洋平はとにかく彼らとは遠いスタンスを取るため
ほとんど存在から憎まれてるような感じ。山本太郎はアホなふりしてあいまいなスタンスを取ることが多く、
今はほぼ福島みずほと同じような扱いとなっている。

あと、デニーさんも沖縄高江入りしてるようだが、どうしてもみずほ太郎洋平の方が目立ってしまう。
そこは結局ミーハーなTwitter民の目線にも責任がある。

389 :無党派さん:2016/08/07(日) 09:03:19.55 ID:sRvkLZ0E.net
http://kirua777.iiblog.jp/article/440229376.html

390 :無党派さん:2016/08/07(日) 09:44:12.92 ID:QjyGcgPc.net
今回の件

三宅洋平 総合スレpart3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1469864082/42-45

391 :無党派さん:2016/08/07(日) 12:18:44.37 ID:XHVJKmrM.net
>>386
樋高や岡島は頑張ってるだろ。だが黒田や広野はビミョーだな。多ヶ谷は生活のサイトだと東京10区支部長だが本人のTwitterは千葉11区ってなってるな。どうなんだ?

392 :無党派さん:2016/08/07(日) 13:07:08.14 ID:3KPXmCnR.net
民進の代表どうなるかわからんが、
当面は左派第三極として勢力拡大だな。
次期衆院選は希望の会ベースで、各比例ブロック議席獲得狙い。
小選挙区も民進共産と今のうちから選挙区調整で。
小沢なら維新とも調整できるだろ。
あとは有力新人スカウトしたい。上杉きてくれないかな。

393 :無党派さん:2016/08/07(日) 13:21:17.39 ID:mY+MluUt.net
今回の選挙結果は良かった!
小沢グループは、みんな苦労してるからこれからの六年でグループの基礎が出来上がるのを期待する。

394 :無党派さん:2016/08/07(日) 14:44:12.87 ID:6zS7jlV+.net
>>388
8割方正しいが、ちょっと違うところがあるな。
シールズは山本太郎選挙とは全く関係ないよ。しばき隊直系で、直接的には反秘密保護法運動からスタートしている。
あと、その書き方だとしばき隊と「あざらし」が別みたいだが、ほぼ同一と考えていい。
反原連・しばき隊・あざらし・シールズを一括して、広義の「しばき隊」と呼ぶ@yoniumuhibiのような論者もいる。

395 :無党派さん:2016/08/07(日) 15:01:27.67 ID:Bsvzgz+A.net
でもSEALDsは山本太郎ボラにいた、「どっきょと」いう青年がアメリカ留学したりする中で
全米民主主義基金NED(国務省とCIAの資金で動き、アジア民主主義ネットワークADNに資金提供をしている)のもと
香港の雨傘運動や台湾のひまわり運動と同列で、できてきたもの。
前身はSASPLだしもともと民青の子が多く参加してしまったので、共産党しばき隊との相性も良く
最初の理念そっちのけで「しばき隊の舎弟化」が進み、堕落して行ったというのが実のところだろう。

しばき隊が共産党系というのは、彼らの庇護するのがほぼ常に共産党議員というのに加え
中でもかなり威勢のいいオピニオンリーダー(煽り屋)だったbcxxxというのが
「ぱよちん事変」によるネトウヨの個人情報暴露カウンターによって身バレし、共産党の地方議員の息子であったというのが
白日のもとに晒されて運動引退宣言をした、そんな一件でも証明されてしまっている。

396 :無党派さん:2016/08/07(日) 15:36:29.78 ID:UWFuD2Gf.net
「週刊リテラシー」でギルバート氏は

上杉氏を副知事に(笑)と言っていたが

古賀氏は議会のOKがでない(笑)

でも

なにかに、つかわれると予想してたね

397 :無党派さん:2016/08/07(日) 15:54:32.07 ID:RJiO+Zz5.net
民進党代表選(9月2日告示、15日投開票)は、本命視される蓮舫代表代行(48)が出馬を表明し、焦点は対抗馬が誰になるかに移った。

 現執行部の野党共闘路線に批判的な保守系や、世代交代を目指す若手議員グループが擁立を目指しているが、

支持は広がりを欠く。党内最大勢力で態度未定の旧維新の党出身の議員グループや中間派グループの動向がカギを握っており、多数派工作は告示ぎりぎりまで続きそうだ。

保守系で出馬を模索しているのは、旧民主党時代に代表経験のある前原誠司元外相(54)と安全保障の論客として知られる長島昭久元防衛副大臣(54)

リベラル派の長妻昭代表代行(56)も意欲を見せる。

代表選出馬には国会議員20人以上の推薦人が必要。前原氏のグループは約20人だが、蓮舫氏支持に回った議員もいる。長島氏のグループは5人程度で、ともに推薦人確保のめどは立っていない

江田憲司代表代行ら23人を擁する旧維新系は16日にも会合を開き、代表選の対応を協議する。「身を切る改革」など維新の党時代から掲げた主張を盛り込んだ政策集を公表、各候補

蓮舫氏や、出馬に意欲を見せる4氏と個別に会談した江田氏は周辺に「7〜8割は一致しないと推せない」と語っている。

中間派とされる大畠章宏元経済産業相のグループも20人弱と一定の勢力を持つ。リーダー格の大島敦政調会長代理は4日に玉木氏と会談。「対抗馬を立て、活発な論戦を展開すべきだ」との立場では一致

大畠グループは、内部に生活の党の小沢一郎代表に近い議員も抱えている。

大畠グループに対し、小沢一郎潰しで一致

野田佳彦前首相グループ(約10人)は所属する蓮舫氏支持で固まり
保守系の細野豪志元環境相のグループ(10人強)も最終的に蓮舫氏支援に回るとみられている


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160807-00000104-jij-pol

398 :無党派さん:2016/08/07(日) 16:04:59.16 ID:v67hKnjJ.net
こんなとこにも湧いてくる香ばしいのがいるあたり
夏だねえとしか

399 :無党派さん:2016/08/07(日) 16:22:33.67 ID:3KPXmCnR.net
代表 蓮舫
幹事長 安住
政調会長 玉木
代表代行 前原か細野、長妻か篠原

こんなんかな

400 :無党派さん:2016/08/07(日) 16:40:13.83 ID:82zJ45/O.net
太郎さんにとって、安倍総理より9条改正は当面不要論の岸田次期総理候補の方がやりにくいのでは?

401 :無党派さん:2016/08/07(日) 16:44:31.56 ID:/mA6SXBQ.net
別にレスバトルしたくて政治家やってる訳じゃねーだろ

402 :無党派さん:2016/08/07(日) 17:20:13.45 ID:tdog2QRO.net
最高顧問 野田 横路 菅
顧問 細野 前原 岡田
代表 蓮舫
代表代行 玉木 長妻 江田
幹事長 安住
政調会長 玄葉
国対委員長 枝野
選対委員長 松野

403 :無党派さん:2016/08/07(日) 17:27:58.57 ID:RJiO+Zz5.net
江田憲司さんの迷言

生活の党の小沢一郎代表が先月、野党再編を模索する結いの党の江田憲司代表に合流を打診し拒否されたことが、分かった。

関係者によると、小沢氏は江田氏に「数を持つことが大切だ。生活を解党してもいい」と持ちかけた。江田氏は応じなかった。

生活との合流は「野合」との批判を浴びると判断したとみられる。

「小さな政府」を志向する江田氏は、小沢氏の「国民の生活が第一」の路線を「バラマキだ」と批判。

http://www.sankei.com/smp/politics/news/140222/plt1402220009-s.html

江田憲司・前維新代表インタビュー

(生活の党の小沢一郎代表の唱える)「オリーブの木」構想だとか、(比例代表選の)統一名簿だとかやっても、僕は功を奏さないと思うんです。

要は、別々の政党で一緒に選挙協力しようとか統一名簿をつくろうとかいっても、そんなところに1票を入れたとしても、選挙後にはまたバラバラになるでしょと

国民は見透かしていますから、そんなところに票を入れませんよ

http://www.jiji.com/sp/v4?id=seikaiinterview-eda-01_201511130002

404 :無党派さん:2016/08/07(日) 17:53:00.58 ID:tdog2QRO.net
江田さんは日本人じゃないから、日本人の投票心理わかってないよね

405 :無党派さん:2016/08/07(日) 17:55:22.70 ID:eU7qiHjn.net
はたともこって今も山本太郎の公設秘書なの?
分裂説はこの人の発言が元ネタっぽいな

406 :無党派さん:2016/08/07(日) 17:56:41.40 ID:tdog2QRO.net
おっと口が滑ったwww

407 :無党派さん:2016/08/07(日) 17:57:25.94 ID:tdog2QRO.net
このスレで、分断工作してるのはたさん関係の人?まさかね。。。

もしくは三宅雪子さんか。。。

408 :無党派さん:2016/08/07(日) 18:07:38.04 ID:06tPFQ//.net
おまえだよ

409 :無党派さん:2016/08/07(日) 18:11:54.10 ID:w+n2UZzQ.net
1 無党派さん 2016/08/07(日) 17:25:22.87 ID:RJiO+Zz5
生活の党の小沢一郎代表が先月、野党再編を模索する結いの党の江田憲司代表に合流を打診し拒否されたことが、分かった。

関係者によると、小沢氏は江田氏に「数を持つことが大切だ。生活を解党してもいい」と持ちかけた。江田氏は応じなかった。

生活との合流は「野合」との批判を浴びると判断したとみられる。

「小さな政府」を志向する江田氏は、小沢氏の「国民の生活が第一」の路線を「バラマキだ」と批判。

http://www.sankei.com/smp/politics/news/140222/plt1402220009-s.html

江田憲司・前維新代表インタビュー

(生活の党の小沢一郎代表の唱える)「オリーブの木」構想だとか、(比例代表選の)統一名簿だとかやっても、僕は功を奏さないと思うんです。

要は、別々の政党で一緒に選挙協力しようとか統一名簿をつくろうとかいっても、そんなところに1票を入れたとしても、選挙後にはまたバラバラになるでしょと

国民は見透かしていますから、そんなところに票を入れませんよ

http://www.jiji.com/sp/v4?id=seikaiinterview-eda-01_201511130002

410 :無党派さん:2016/08/07(日) 18:41:47.72 ID:X1SroH7A.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n70423
http://www.edo.net/edo/edotx/ituwa/14.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

411 :無党派さん:2016/08/07(日) 18:56:16.91 ID:un80gdRW.net
ちょっと探せないんだけど
江田さんは民主下野後のブログで小沢さんは自民側にいた時の大先輩で
横に並ぶだけでドキドキしますみたいなことも書いてたりで
民主政権時代に野党の1党の代表として与党のドンと呼ばれた人に言ってたことなんか
真に受けてはいけない。むしろ事実上の総理は小沢一郎だと言ってたようなもんな話しなわけで。
だいたい、共産党なんかもっと酷かったししつこかったがな。

412 :無党派さん:2016/08/08(月) 03:01:09.46 ID:Ra2jbaWm.net
中国の大艦隊が尖閣侵略を開始した裏で、
民進党はこんな代表戦をやるのか・・・


【改憲問題】 「九条だけは絶対改正しない。これは私の信念」 蓮舫氏が代表選出馬で強調★3
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470585013/

【民進党】 保守派の前原氏、共産党との野党共闘を容認へ 代表選出馬に意欲
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470568170/

413 :無党派さん:2016/08/08(月) 08:30:02.33 ID:R6fT9J/F.net
黒田雄や野末しゅうじは元気か?情報求む

414 :無党派さん:2016/08/08(月) 10:58:49.54 ID:CvKu2+hu.net
ありがとう福島瑞穂さん!みたいな言説があるけどさ
もう、あれしか無いんだよあの人は
あれだけで票集めてる

415 :無党派さん:2016/08/08(月) 12:35:24.95 ID:yW2t7eIU.net
黒田ゆうは最近はポスターを新しいのを張り出し始めた

416 :無党派さん:2016/08/08(月) 12:47:08.70 ID:zJPB1vWB.net
民進党代表選 蓮舫氏の対抗馬は?
 民進党代表選(9月15日投開票)をめぐり、非主流派を中心とした候補擁立作業が難航している。

前原誠司元外相と長島昭久元防衛副大臣、玉木雄一郎国対副委員長が出馬に意欲を示すが

主流派が擁立する蓮舫代表代行に勝てる支持基盤は構築できず、出馬に必要な20人の推薦人確保にも苦戦。

細野豪志元環境相は蓮舫氏を支援する可能性もあり、主流派からは無投票当選の可能性を模索する動きすら出始めている。

非主流派では長島氏が1日に出馬への意欲を表明

前原氏は平成27年1月の旧民主党代表選で細野氏の支援に回り、出馬を見送った。周囲に「推薦人は集まる」と意欲をみせる

前原氏は8日発売の月刊誌「世界」で、共産党との選挙協力について「政策論議を深め、共闘のフェーズ(段階)をさらに進化させる」とし

一方、自誓会と岡田執行部の党運営に批判的な大畠章宏元国土交通相の「素交会」、旧維新の党グループの3派は先週

水面下で会合を重ね、代表選で一致して行動することを確認した。「無投票は避け党刷新が打ち出せる候補を推す」(素交会幹部)方向だ。

フェーズを進化って仮面ライダーみたいでかっけえな

417 :無党派さん:2016/08/08(月) 14:10:19.81 ID:Vrqk3BHl.net
希望の会で衆院選戦うとして、
小選挙区の重点区はどこになるんだ?
民進共産と調整して勝てそうなとこ。

418 :無党派さん:2016/08/08(月) 14:20:30.73 ID:PY+OoLcO.net
>>417
岩手に決まってるだろう
4区がなくなるから大変なことだよ
そのほかは青木愛、森ゆうこは復活したから
有名な候補者はあんまりいないような・・・

419 :無党派さん:2016/08/08(月) 14:31:07.54 ID:6dVqSaTG.net
衆院で希望の会は成立してないじゃんまだ

420 :無党派さん:2016/08/08(月) 14:43:42.08 ID:Vrqk3BHl.net
広島の佐藤はどう?
亀井が引退なら後継ありうる?

421 :無党派さん:2016/08/08(月) 14:58:08.86 ID:Vrqk3BHl.net
社民側は、
大分2区の吉川、沖縄2区の照屋は確定として、
大分3区で吉田ただともワンチャン?
ほかに有力候補いたかな?
東京で石川と佐藤あたりか?

422 :無党派さん:2016/08/08(月) 16:13:05.13 ID:i+9nnqkJ.net
>>415
そのポスターに生活の文字は入っているのか?

423 :無党派さん:2016/08/08(月) 16:14:27.95 ID:i+9nnqkJ.net
>>420
三宅が言っていたから定かではないが広島5区は佐藤が禅譲してもらえることになっているようだ。「亀井さん次も出るとおっしゃったらたいへんなことですよ」

424 :無党派さん:2016/08/08(月) 16:21:07.39 ID:PY+OoLcO.net
社民だと現職は当たり前として大阪の服部良一とか
まあ八王子の佐藤あずさ
他党では上西小百合だろうな
元未来の落選組だと山田元農相あたりか

425 :無党派さん:2016/08/08(月) 16:29:52.32 ID:jzEwDKca.net
生活の党と山本太郎と上西小百合となかまたちの結党はまだ?

426 :無党派さん:2016/08/08(月) 17:14:32.04 ID:zRiVAy6f.net
政界動物園だな、もはや(笑)

427 :無党派さん:2016/08/08(月) 17:26:23.97 ID:Vrqk3BHl.net
統一候補統一名簿で「共産生活社民連合」
あるいは「共生社会党」なら、
比例1000万パワー行けるだろうな。

428 :無党派さん:2016/08/08(月) 17:48:39.21 ID:6dVqSaTG.net
あれ?
みんしんは?

429 :無党派さん:2016/08/08(月) 18:53:26.72 ID:OlCuoDSn.net
山本太郎コバセツつれてきてくれないかな

本の解説書いて貰ってただろう

430 :無党派さん:2016/08/08(月) 19:01:02.60 ID:3ZtO/tx3.net
松本剛明代議士。

小沢代表がじかに打診すべき。

共産党との共闘に嫌悪感を示して民主を離脱したわけだけど
小沢代表がじかに会って腹割って話せば何か変わる可能性はある。
いわずもがな、非常にレベルの高い政治家。国家天下の将来についての
大局観で必ず一致点があるはず。

431 :無党派さん:2016/08/08(月) 19:39:56.14 ID:GEHdmKuv.net
天皇の生前退位のご意向に関する各党党首ののコメントでは
「陛下のご発言は厳粛に受け止めるべき。政治家が政治的に判断することではない」
という小沢一郎のコメントが一番優れている。
小沢は嫌いだけどこの件では高く評価したい。

432 :無党派さん:2016/08/08(月) 19:56:59.79 ID:j1dLmKQf.net
小沢代表もまた本来は自民の長老クラスに匹敵される方だし
あくまで臣下という立場を考えればその立場を崩すことはあるまいな

433 :無党派さん:2016/08/08(月) 20:17:30.32 ID:IA5u1cyx.net
政治意識月例調査 2016年


NHKは、国民の政治意識を調べるため毎月電話による世論調査を実施しています。
内閣支持や政党支持など、国民の政治意識を調べるとともに、社会的に関心の高い時事問題についての人びとの考えを毎月定期的に調査し、その結果をニュースでも放送しています。

8月

生活の党と山本太郎となかまたち 0.2%
社民党 0.3%

http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/political/2016.html

434 :無党派さん:2016/08/08(月) 20:27:46.15 ID:8TcPeHjX.net
>>430
ゴーメイは共産党共闘の遥か前に離党してるから、その離党理由は間違い
自民選対の茂木と密会してたから、次期総選挙で無所属当選後、自民入りの腹積もりだろ
誤った情報で幻想を抱くなよ

435 :無党派さん:2016/08/08(月) 20:42:58.81 ID:j1dLmKQf.net
というか今のゴーメイは実質二階派だし
二階派は先の岩手平野にスズカンとそんなんばっかりやね

436 :無党派さん:2016/08/08(月) 21:17:13.11 ID:OlCuoDSn.net
>>433
なんで議席取れたんだろ

437 :無党派さん:2016/08/08(月) 21:31:58.00 ID:j1dLmKQf.net
小沢代表は現代の魔術師だからの

というかこれも野党共闘効果といえばそうなる

438 :無党派さん:2016/08/08(月) 21:33:09.50 ID:rs7VE543.net
世論調査がどんどん臭いものになってきてる証拠だろ。
データの取り方でどうとでもなるのだからな

439 :無党派さん:2016/08/09(火) 00:22:57.78 ID:Sl68EMsH.net
泡沫なんて誤差で説明がつく

440 :無党派さん:2016/08/09(火) 05:02:21.96 ID:T5387Ger.net
松本さん、金逃がした。ヤワラちゃん辞めてから柔道五輪金取れなくなったな。

441 :無党派さん:2016/08/09(火) 08:02:29.91 ID:aQ6VeGtn.net
生活の党は1日、さきの参院選挙を受けて、臨時国会開会に合わせ、両院議員総会を開き、新役員を決定した
小沢一郎衆議院議員、山本太郎参議院議員は共同代表続投
副代表に今回の参院選挙で国会に返り咲いた青木愛参議院議員が就いた

幹事長はこれまで通り、玉城デニー衆議院議員
政策審議会長に山本代表
政策審議会長代理に青木副代表、玉城幹事長、木戸口英司参議院議員
国会対策委員長に玉城幹事長

選挙対策委員長に小沢代表
財務委員長に佐藤公治元参議院議員
両院議員総会長と参議院国会対策委員長に木戸口参議院議員

一方、社民党・生活の党による参議院での会派「希望の会」も総会を開き、各議員の所属委員会を決めた

福島みずほ議員(厚生労働委員会、地方・消費者特別委員会、憲法審査会)
又市征治議員(総務委員会、決算委員会、ODA特別委員会)
青木愛議員(国土交通委員会、行政監視委員会)
山本太郎議員(内閣委員会、予算委員会、復興原子力特別委員会)
木戸口英司議員(文教科学委員会、災害特別委員会)

442 :無党派さん:2016/08/09(火) 08:15:24.31 ID:aQ6VeGtn.net
北沢俊美元防衛相
「民主党は、消費増税で財政再建をしたい財務省に上手に使われた。
青臭い原則論を振りかざす民主党はだましやすかったのだろう。
役人嫌いの菅直人でさえ首相になって消費増税に言及して参院選で大敗した。
後継の野田佳彦も財務省に上手に使われた。
民主党政権が倒れたのは官僚と対立したからではなく、財務省に利用されたからだ。
それで参院選に負け、衆院選にも負けた。
自民党がさんざん国の借金を増やしたのに、こっちが責任を背負って大勝負に出ることはなかった。
歯を食いしばって政権を維持しなければいけなかったのに、本当に残念だった。
民主党は、政権運営の「覚悟」ができる前に政権をとってしまった。少し早かった。
政権を見限っていた外務省をはじめとする官僚たちにサボタージュ(怠業)をされても気付いていなかった。」

443 :無党派さん:2016/08/09(火) 08:22:28.73 ID:iNonEZ6i.net
そうだよ。今の安倍政権も使い込み激しいので
次の政権は尻拭いしなきゃならなくてバカを見る。
今の政権を追い込む時に、使い込みを厳しくしつこく舛添並みに糾弾しておかないとダメよ。
前から言ってる。
じゃないと、次の政権での悪役を安倍政権と規定できない。
国民の不満が次の政権に向かってしまったら
また短命に終わり、安倍政権への揺り戻しが起こってしまう。

444 :無党派さん:2016/08/09(火) 08:30:11.98 ID:T5387Ger.net
階先生が細野さん説得したか?

445 :無党派さん:2016/08/09(火) 08:36:29.83 ID:+rTuB9Al.net
新芸名「のん」こと能年玲奈が岩手県を訪れ達増知事を表敬訪問したとニュースになってるようだな、山本太郎を筆頭に青木愛も玉城デニーもせっかく芸能の仕事してたんだから芸能界の問題点を変えるような事をやって欲しいな。

446 :無党派さん:2016/08/09(火) 08:51:31.22 ID:JsYHb4Ja.net
生活の党には次期衆院選を戦えるだけの候補がいるのだろうか?前回は20人を擁立したが次回はどうなる。前回立候補した畑や中村、森などは今回はないだろうし、平野さだおもでねえだろうな

447 :無党派さん:2016/08/09(火) 08:57:03.31 ID:YoqM+xaQ.net
>>446

公募すればくるだろ。

448 :無党派さん:2016/08/09(火) 09:01:26.14 ID:UYAMiivT.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 12時間前
なんか、壇蜜さんが12歳の女の子の悩み相談に?な答えをして、物議を醸しているらしい。この方のターゲットは大人の男性だから少女の悩み相談は無理でしょう。

449 :無党派さん:2016/08/09(火) 09:01:40.94 ID:T5387Ger.net
末次さんを山田のまーさんの選挙区に出したいね

450 :無党派さん:2016/08/09(火) 09:16:19.97 ID:pRXoMWGz.net
>>441
山本太郎はやっぱいい委員会に当てられてるなぁ

451 :無党派さん:2016/08/09(火) 09:17:57.62 ID:T5387Ger.net
憲法審査会やはりテレビあるんだな。それを見越した福島みずほ

452 :無党派さん:2016/08/09(火) 09:45:38.56 ID:1Z0JCL8L.net
社民福島にしてみれば山本共同代表はようやくできた弟弟子だし
山本共同代表は共同代表の母親はじめ多くの女性に育てられている
>>446
小沢代表であれば岩手沖縄をのぞき議席を取れそうな有力な候補は
可能な限り主に民進党から出るようにはからうのじゃない

453 :無党派さん:2016/08/09(火) 10:32:26.29 ID:iNonEZ6i.net
民進党の衛星として野党第一党を育てたいのか
はたまた生活の党として自主独立の道を歩みたいのか
小沢さんの気持ちは。

454 :無党派さん:2016/08/09(火) 12:05:11.40 ID:Y3jnxQhx.net
>>431
天皇の体調も一切気にせず一ヶ月ルールを無視して中華要人との会見をごり押ししようとした小沢

天皇に片手で手紙を渡した山本

この政党が国民から嫌われる理由が解るねぇ

455 :無党派さん:2016/08/09(火) 12:13:03.15 ID:18veAriz.net
>>454
昨日の安倍の態度の方が失礼だったと思うけど?

安倍晋三「天皇陛下お気持ち表明」 重く受け止め 8/8
https://www.youtube.com/watch?v=OvscxqMHBFk

456 :無党派さん:2016/08/09(火) 12:19:52.04 ID:T5387Ger.net
第一次のとき、何回も閣僚不祥事で交代させて
認証式に陛下何度も呼んで、負担増やした安倍

意味もない、解散を公務の多い12月にする安倍

陛下の負担考えてないのは安倍だろ

457 :無党派さん:2016/08/09(火) 12:27:57.96 ID:Y3jnxQhx.net
>>455

比べるまでもなく「国事行為なんだから天皇は内閣(俺)の言うことを聞け」という趣旨の発言をした小沢と
片手手紙の山本の方が失礼だよ

458 :無党派さん:2016/08/09(火) 13:02:26.99 ID:18veAriz.net
>>457
不機嫌な顔で天皇陛下のお言葉にコメントし
終わるや否や一礼もしないで立ち去る安倍が失礼。
敬意のかけらもない。

山本太郎はもの知らずなだけで丁寧に何度もお辞儀していた。
その引用どおり言ったのなら小沢は失礼だけどもね。
改変はないだろうね?

459 :無党派さん:2016/08/09(火) 14:46:29.45 ID:355ZA3Ys.net
>>454
1ヶ月ルールとか自分達が都合良く官僚が決めたもの
実際オバマは日程キャンセルして急遽1ヶ月ルール度外視して会見してる
陛下の体調とか言いながらその程度のもの

460 :無党派さん:2016/08/09(火) 15:53:40.34 ID:Q41vMSPn.net
>>458
マスコミに礼をしないで立ち去った事が何で天皇への失礼になるのか、意味が解らないね
小沢発言の趣旨は「天皇の国事行為を決めるのは内閣(俺)だ」でしょ
だから傲慢が過ぎると国民から反発を食らったんだよ

山本に関しては大田の発言に賛成だね
もの知らずというより「感受性がない」
https://youtu.be/RIEMKHaHh_8

461 :無党派さん:2016/08/09(火) 16:30:33.41 ID:H8ORnSec.net
>>460
官僚批判したら国民から反発食らうとかお前アホだろ
官報複合体なんて外交、消費税見ても一体なんだよ

462 :無党派さん:2016/08/09(火) 17:52:13.42 ID:O4SxRPK2.net
まあこの時の山本太郎共同は無所属で何もできず焦りもあったのだろう、
まだ青かったな。でも悪意があったわけでないし、天皇陛下御自身も
そんな悪い気はしてないはずと思うぞ。昨日のお話でも人々と心から
寄り添うことが大切と考えて務めて参ったみたいな発言もあったから
こういう手紙にしたためた本音を誰かがぶつけてくれたということには
それなりに思うところもあったと予想される。

463 :無党派さん:2016/08/09(火) 18:15:52.81 ID:v1QP5GwK.net
>422

生活の党と山本太郎と仲間たちと書いてあった

464 :無党派さん:2016/08/09(火) 19:27:06.94 ID:um9+0Iaq.net
生活の党から民主党へ復党して落選した
木村たけつかのtwitterを見たら参議院選挙では田中康夫を応援してた。
おおさか維新系になったのか?

465 :無党派さん:2016/08/09(火) 19:54:33.77 ID:1Z0JCL8L.net
というか陛下はあの後件の田中正造記念館を来訪されてる

ところで鬼女というのは自分から率先して朝敵になるスタンスなんかいね

466 :無党派さん:2016/08/09(火) 20:19:09.55 ID:7I+EFrEX.net
>>464
すでに次期衆院選のお維公認候補になってるよ

467 :無党派さん:2016/08/10(水) 01:12:21.22 ID:nlC9uw3S.net
>>465
なるほど。やっぱり、今上天皇は素晴らしきお方。
安倍政権には是非、今上天皇のお気持ちに配慮した政治的判断をして欲しいものだ。

468 :無党派さん:2016/08/10(水) 03:07:02.12 ID:6XUPUx8s.net
ぬおぉぉお        _/ ̄ ̄\_
              //      \ヽ
   /   ̄ \.     fY u.        Y|
  ///⌒\  \   | |   /\)(/ヽ | |
../ ( ( ( (⌒\\  ヽ (V <o)| (o> V)
(ミ ノ/ ⌒⌒⌒\ ゙彡ヽ. |  ー |  ー  |
i ノ| \_ ̄ _/ヽ彡! | \  ^^   / |
ヽソ/ ノ ・  ( ・ `ヽヽソ |///  /ニ`i ///| <うおぉぉぉお!
 ヒ      i   /.  \   i_,,,、/  /
 |  ノ ヽノ ヽ .!    /\____/\
  \ i _Д. i/   /    ___ ゙ ,:-'´ `-、
    \__/  /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
   /:::..     i          - 、       `ヽ
  /:::::      l:    、.:         ヽ      ゙P
  i::::       |!    i ; n  .:6.:   ',    _..ハ
  i:::::   Y  |:     ハ/ {  _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
  ヽ::::   ヽ |:   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
  . ヽ:::.   ヽ(   |ノ::::    -=< /    ゙=tラ'"
     ヽ::::..   ヽ:: / ..:::,-一'" ̄´         (
      ヽ:::.   /  :::/ \:.            ヽ
       ヽ:: ' ..::::/ |   )        -     )
         ゙、::.. ノ  |  {             イ
         `ー' |   | /

469 :無党派さん:2016/08/10(水) 08:45:40.27 ID:+mGn8GVm.net
小沢も、レンポウとは、上手くやれそうだw

470 :無党派さん:2016/08/10(水) 09:20:38.83 ID:P0osVsOl.net
上西小百合の毒舌ツイートがすごい! 小池百合子、三原じゅん子をバカ呼ばわり、橋下維新の裏側暴露、自民党の改憲批判まで 
http://www.asy ura2.com/16/senkyo210/msg/884.html

471 :無党派さん:2016/08/10(水) 09:28:17.36 ID:3kSF7uqM.net
毒舌芸人としてやっていくと
かならず毒舌でワイドショーで滅ぼされるからね。
その辺の帰結を容認したうえで招き入れるなら入れれば。
あとからこんな!なんて慌てても知らん

472 :無党派さん:2016/08/10(水) 11:05:19.81 ID:R/2aHGEq.net
山本太郎は社民党に入って党首になってくれたほうが良かった
社民は組織持ってるけど福島みずほや吉田忠智じゃ選挙に勝てないからな

473 :無党派さん:2016/08/10(水) 11:28:38.49 ID:3kSF7uqM.net
山本太郎だって東京4位だしそんなに選挙に強くはない。
やたら応援とかに期待してる人いるけどそんな効果ないだろ

474 :無党派さん:2016/08/10(水) 12:05:18.93 ID:66JFia1z.net
民進代表選 フェーズ前原氏が出馬

前原氏は赤松氏との会談で、立候補に必要な推薦人20人について、自身のグループ「凌雲会」から約10人を集め

残りを大畠章宏元国土交通相の「素交会」と旧維新の党グループなどから確保する意向を説明したという。

前原氏は、リベラル系の赤松氏と組むことで「党一丸となって取り組む姿勢」をアピールする狙いがあるとみられる。

前原氏8日発売の月刊誌「世界」で、次の衆院選で共産党との選挙協力を認める方針に転換した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160810-00000074-san-pol

無投票なら自民と一緒

 現執行部は、蓮舫氏を担ぐ人々が多いとみられる。ある幹部は、若手擁立の動きを見せた議員に「そんなことをしたら弾圧する」と、恫喝ともとれる発言をしたという。

昨年の自民党総裁選の時のことを思い出す。出馬を模索した野田聖子氏は推薦人を集められず、断念に追い込まれた。

その時、民主党(当時)内からは「自民党は不自由な政党だな」という声がもれた。

 でも、もし今回無投票という事態になったら、人のことはとても言えない。

 仮に蓮舫氏が代表に決まったとしても、焦点はもう一つある。それは、ナンバー2の幹事長人事だ。

党の顔として表舞台に立つ蓮舫氏をサポートしつつ、党勢立て直しの実務を担わなければならない。

キャスター出身の蓮舫氏は華やかで説明能力も高く、追及力もあるが、リーダーとしての力量は未知数だ。それを陰に日なたに助けつつ、党を切り盛りするのが幹事長

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160809-00000220-sasahi-pol&p=2

475 :無党派さん:2016/08/10(水) 12:43:55.41 ID:T7iT8VVe.net
いきなり山本が党首になれるわけないし、山本がいなかったら今頃ここは政治単体に転落してただろ、そこまで悪くいう必要はなかろ。
何にせよ生活はいい加減小沢の影を追うのはやめた方がいいな、このまま小沢の個人党で終わるのも小沢も望んではいないだろ

476 :無党派さん:2016/08/10(水) 12:56:39.84 ID:E1p1rEUo.net
小沢引退後、達増は民進党で活躍してほしいな。

477 :無党派さん:2016/08/10(水) 13:21:28.83 ID:CoWdY2xX.net
山本は選挙余裕だろ。
次は6枠だし、

478 :無党派さん:2016/08/10(水) 15:00:05.07 ID:OvBgjuL0.net
>>462 >>465

本当に素晴らしい方だよ陛下は
いついかなる時も国民に寄り添って下さる
太郎の行動はバカだったけど、あの陛下だからこそ、
っていう気持ちはよくわかるんだ

479 :無党派さん:2016/08/10(水) 16:04:06.75 ID:IAgneHsU.net
三宅洋平が取った票がほぼ山本太郎の個人票と考えていいだろう
社民党との選挙協力は必須

480 :無党派さん:2016/08/10(水) 17:12:46.51 ID:CoWdY2xX.net
丸川(知名度)
ーーーーーーー
山口(創価学会)
民進(民進組織票)
山本(知名度・生社票)
吉良(共産支持票)
武見(自民組織票)
ーーーーーーー
維新?
小池新党?
タレント?

481 :無党派さん:2016/08/10(水) 17:18:36.93 ID:gO0G18er.net
マスコミの偏向放送のせいで、日本は変な方向に既に向かってる
例:派遣法で貧富の差は増大
マスコミの報道姿勢を正しくする、良い方法は無いのか?
日本は1部の神と大多数の奴隷の国になってしまう

482 :無党派さん:2016/08/10(水) 20:02:49.08 ID:gWBoz1E6.net
次期参議院選で東京選挙区と岩手選挙区に公認を立てる、
その代わりほかの選挙区は立てないという選挙協力を民進党と結べば
太郎は当選できると思う

483 :無党派さん:2016/08/10(水) 20:12:04.70 ID:F/tEeub0.net
>>482
民進が東京選挙区で候補者立てないわけにはいかんだろ。

484 :無党派さん:2016/08/10(水) 20:20:10.63 ID:IAgneHsU.net
6人区だから民進ひとり計算だろう
蓮舫ほどのタマがいなけりゃそう悪い提案でもない

485 :無党派さん:2016/08/10(水) 20:38:03.75 ID:F/tEeub0.net
>>484
民進は次回は現職がいないほど党の地力は弱ってる。
普通なら6人区なら1人は当選できるだろうが、自民2人、公明、共産は当確で5人。
太郎援護なんてしてたら、「小池新党派」に吹き飛ばされる可能性があるよ。

486 :無党派さん:2016/08/10(水) 20:43:48.14 ID:QI+MfDnH.net
結ぼうが結ぶまいが山本共同代表は
本人が続ける気なら余裕で当選枠には違いない

487 :無党派さん:2016/08/10(水) 20:45:09.64 ID:M3t+zRAy.net
>>484
山本太郎は無所属だから当選出来たのだと思う。

生活の党から出ると、6人区の東京でも落選しそう。
元長野県知事の田中康夫ですら党派色が付くと、落選するくらいだからね。

488 :無党派さん:2016/08/10(水) 20:52:12.25 ID:CoWdY2xX.net
山本落選洗脳バカがいる

489 :無党派さん:2016/08/10(水) 20:58:01.83 ID:M3t+zRAy.net
>>488
生活の党公認では、左派票や無党派票が上手く取れないだろうと言っているの。

490 :無党派さん:2016/08/10(水) 21:09:52.53 ID:QI+MfDnH.net
むしろ前回より得票は増えるだろでFAじゃね

当選時の共同代表は芸能人枠やイロモノ枠に過ぎなかったが
もはや共同代表をそういう枠でとらえるものはもういまい

491 :無党派さん:2016/08/10(水) 21:12:43.52 ID:CoWdY2xX.net
1人区と無党派の宝庫東京(6人区)は別だろ。

492 :無党派さん:2016/08/10(水) 21:13:36.60 ID:CoWdY2xX.net
生活公認のほうが比例票も増やせるというのにww

493 :無党派さん:2016/08/10(水) 21:22:22.11 ID:M3t+zRAy.net
>>490
生活の党推薦の三宅洋平とかは落選したけど、あれはどう解釈すれば良いんだろう。

左派の無党派票とかが相当入ったから、山本太郎は当選出来たのだと思う。
山本太郎が個人で出ても、30万票くらいしか取れないだろう。

494 :無党派さん:2016/08/10(水) 21:25:59.30 ID:oayfbEoO.net
>>493

> 生活の党推薦の三宅洋平


推薦していない。あれは勝手連で応援した。

495 :無党派さん:2016/08/10(水) 21:33:58.77 ID:QI+MfDnH.net
むしろ共同代表がこのように文字通りの縦横無尽に活躍している現状を
彼に票を入れた有権者には誇りに思うものもいるだろう
芸能人の枠を越えたものの見事に大当たり枠だったというわけだから

いずれにせよ生活が比例を取れないという下馬評は
先の参院選でひっくり返された

>>493
三宅は山本共同代表の得票とイコールではないのだが…
頭大丈夫?

496 :無党派さん:2016/08/10(水) 21:41:51.43 ID:M3t+zRAy.net
>>495
揚げ足取りばかりしていると、議論に成らないよ。

左派の無党派票とかが相当入ったから、山本太郎は当選出来たのでは?
そう言っているんだよ。
だから、生活の党の公認だけだと、当選は厳しいと思う。

2013年は民進党がゼロだったから、それにも助けられたんだろう。

497 :無党派さん:2016/08/10(水) 21:45:01.65 ID:QI+MfDnH.net
くだらない揚げ足取りはやめたほうがいいとは確かに思うね
つまりはそういうことよ

498 :無党派さん:2016/08/10(水) 21:52:06.70 ID:oayfbEoO.net
いざとなれば小沢が判断して、全国比例にコンバートすればOK。

499 :無党派さん:2016/08/10(水) 22:42:38.79 ID:ML0IZ+aa.net
>>482
参議院の岩手は衆議院の定数削減があるから、黄川田を平野と戦わせて青森を平山幸司がもらえばいいだろ

500 :無党派さん:2016/08/10(水) 23:54:01.88 ID:YZSM9h5u.net
2019の東京民進は谷だったりして

501 :無党派さん:2016/08/11(木) 00:09:40.73 ID:w83DB6H7.net
>>499
黄川田がそう簡単に選挙区譲るかね

502 :無党派さん:2016/08/11(木) 01:20:17.75 ID:XF3C7lvi.net
>>500
順当に大河原じゃない?
ていうか谷はもう2度と出てくんな。政策うんぬんの前にああいう卑怯者は個人的に嫌い

503 :無党派さん:2016/08/11(木) 02:50:47.17 ID:oGm+lrwT.net
風が来たときに、生社新党にはキャスティングボードを握れる勢力になっていてほしい。

ぜひ、生社民新党からの首相を!!

504 :無党派さん:2016/08/11(木) 04:20:29.86 ID:DIIOD6+3.net
>>502
結果的に最後まで残ってくれたんだから
このあと小沢批判さえしなきゃ
自民行こうが何とも思わないな
まだ維新の参院比例なら当選できるんじゃない?

505 :無党派さん:2016/08/11(木) 04:22:23.34 ID:ISxa0H2s.net
13年改選ならともかく16年改選の谷は、比例だし、ついて来るのは賭けだったと思う

506 :無党派さん:2016/08/11(木) 04:31:18.63 ID:slYAU4eF.net
http://www.news24.jp/articles/2016/08/10/07337626.html
東海道線で女性の尻触る 茅ヶ崎市議を逮捕
2016年8月10日 10:20

 東京のJR品川駅に停車中の東海道線の車内で女性の尻を触ったとして、現職の神奈川県の茅ヶ崎市議会議員が現行犯逮捕された。

 東京都の迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、茅ヶ崎市議会議員の須賀徳郎容疑者(44)。
警視庁によると、須賀容疑者は8日夜、東京・港区のJR品川駅に停車中の東海道線の車内で、女性(24)の尻を触った疑いが持たれている。
被害にあった女性が駅員に訴え出て、須賀容疑者はその場で現行犯逮捕された。

 須賀容疑者は犯行時に酔っ払っていて、警視庁の調べに対し、「覚えていない」と容疑を否認しているという。

 須賀容疑者は当選1期目で、公明党茅ヶ崎支部の副支部長を務めている。

507 :無党派さん:2016/08/11(木) 06:06:45.79 ID:LZNaYmUu.net
日本会議とは、
日本中に、 「憎しみ」 と 「不寛容」 を、撒き散らしている元凶である。

http://www.amazon.co.jp/review/R3OPPLU7TM16S5/
 
植松容疑者がフォローしていたネトウヨ有名人の、
詐欺的な発言の数々を見れば、よく分かりますな。
 

508 :無党派さん:2016/08/11(木) 06:26:26.39 ID:nwTQWMFc.net
>>502
谷が何したっていうんだいw
充分義理立てしただろ

509 :無党派さん:2016/08/11(木) 06:38:35.74 ID:i2uLpiGn.net
結果的に青木愛に代わる形になって、結局、党としてはベターだったでは。
もうやる気なさそうだったし。最後はもう覇気すら全く感じられなかった。

510 :無党派さん:2016/08/11(木) 06:47:28.65 ID:loqFFQ40.net
谷がよそから出ていたら生活は参院候補10人用意しなければいけなかった。
野党共闘下で選挙区にむやみに出すわけもいかないので比例区に10人だ。
青木愛の記名得票トップを脅かす者も出たかもしれない。

谷にはまず青木愛が感謝しなければいけない。
そして5人分3000万円ドブに捨てる金を得した小沢さんか。

511 :無党派さん:2016/08/11(木) 07:31:49.93 ID:nUV/f2t1.net
>>510
青木愛の当選で生活の党は供託金いくら戻ってきたんだ?

512 :無党派さん:2016/08/11(木) 07:45:49.95 ID:loqFFQ40.net
>>511
>≪公職選挙における供託金没収点 ≫

>参議院比例代表・・・・・没収額={名簿登載者数−(当選人×2)}×600万円

没収額=(5人-(1人x2))x600万円=1800万円

たぶん1200万円戻ってきた。

513 :無党派さん:2016/08/11(木) 09:08:39.14 ID:BMnCOw7U.net
比例が取れなかったら金銭面での問題が表面化して空中分解してただろうね。
日本のこころを大切にする党は参議院選挙終了後に党職員を全員解雇したらしい。
ここの党は3年後の参議院選挙を戦えるだけの力が残せて嬉しい。

514 :無党派さん:2016/08/11(木) 09:16:35.62 ID:Q66YvtFS.net
>>513

> 日本のこころを大切にする党は参議院選挙終了後に党職員を全員解雇したらしい。


職員ゼロでは、党を運営できないのでは?

515 :無党派さん:2016/08/11(木) 09:19:36.79 ID:loqFFQ40.net
それぞれの秘書に党事務を兼任させてるとかは?

516 :無党派さん:2016/08/11(木) 09:29:51.75 ID:BMnCOw7U.net
>>514

スレからコピペしてきました
日本のこころの地方議員犬伏さんのtwitterです

犬伏 秀一
7時間前

小池百合子さんの当確のニュースが流れる中、私の心は寂しさで溢れています。
本日付をもって、日本のこころを大切にする党の本部職員は全員解雇されました。
解雇は3ケ月前に通告されていましたし、しかるべき退職金も支給されましたから労働基準法上は何の問題もありません。
が、です。参議院議員選挙が終わったら解雇されると知りながら、必死に戦った同志です。
硫黄島で玉砕した兵士は、指揮官、幕僚と共に見事な最期をとげました。が、今回の我が軍の戦は、指揮官、幕僚は生き延び、兵士だけ玉砕、との絵柄に見えてしまいます。
特に、たちあがれ日本時代からの職員さん達は、たちあがれ時代には、全員、街頭演説まで一緒にした正に戦友でした。
先日の拡大支部長会議で、中野正志幹事長は「誰かを残すと不公平だから全員解雇した」と、理由を説明しましたが私には理解できない理由です。
さらに、早急に新たな職員を採用すると述べられましたが、新たな職員を採用するなら、解雇した経験豊かな職員を再雇用すべきと進言しました。
誰かを残し、誰かを切る、辛いですが民間のリストラでは当たり前のことです。
特に、政党の財務会計は総務省や選管との調整が必須で、一朝一夕にはできません。また、党員更新の時期と重なり、この管理も心配です。
解雇直前の一昨日金曜日、幹事長名で「再雇用希望者は申し出るように」との趣旨のメールが解雇職員に送信されましたが、皆さん「今更?」と冷ややかに受け止めています。
ある方たちは自民党参議院議員の秘書に、ある方は起業に、ある方は履歴書片手に面接三昧。国を憂いて集った仲間たちが離散して行きます。
本当に戦ってくれた同志たる党職員の皆さんの雇用を守れなかった木っ端支部長として申し訳ない気持ちで一杯です。
日本のこころを大切にする党は、国会議員が3名しかいませんが、衆議院議員選挙で2パーセントを超える得票を得ている為、
平成28年度政党交付金当初算定支給額は5億円を超え、公明党についで第4位の額です。
なぜ?全員解雇?合理的な理由はいまだにわかりません。自らの職員の雇用を守れない政党が、国民の生命財産を守れるのでしょうか。
たちあがれ日本、太陽の党、日本維新の会、次世代の党、日本のこころを大切にする党、と党が変遷する中、石原慎太郎、平沼赳夫、中山恭子、各代表に尽くして下さり、
本気で国を変えようと戦ってくれた同志、党本部職員に心より御礼を申し上げます。
誰が嫌われ役になり、彼らの功績を公にしなければと、叱責と処分承知であえて言わせて頂きます。
ありがとう!

517 :無党派さん:2016/08/11(木) 09:38:00.77 ID:loqFFQ40.net
>>516
犬伏って田母神の言い訳会見に出てきた田母神より偉そうだった区議だな。
まともな面もあるんだな。

518 :無党派さん:2016/08/11(木) 09:45:06.98 ID:BMnCOw7U.net
>>517
犬伏さんは党本部に対してはイエスマンじゃないですね。
党名変更反対を貫いて消滅した次世代の党の看板で活動してます。
そこまでやるなら離党すればいいんですけどね。

519 :無党派さん:2016/08/11(木) 12:39:00.72 ID:8XXm299X.net
この党って山本太郎が政策審議会長になったから
政策も山本太郎寄りになるの?

520 :無党派さん:2016/08/11(木) 13:03:02.94 ID:9Cr6rmie.net
前から共同代表 兼 政審会長だけど

521 :無党派さん:2016/08/11(木) 13:26:40.05 ID:SAp1Zr07.net
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-12135.html

522 :無党派さん:2016/08/11(木) 13:31:21.67 ID:8XXm299X.net
山本太郎単体ではもともと生活より社民に近かったので
参院の希望の会はそっち寄りになるよね、おそらく

523 :無党派さん:2016/08/11(木) 18:11:12.43 ID:i2uLpiGn.net
まあいわゆる古典的な右左は関係ない。政治は生活。
国民の生活が第一というところに共鳴できれば
立派な生活の党の議員かと思うかな。

524 :無党派さん:2016/08/11(木) 19:02:25.50 ID:WGpp1bxE.net
日本のこころかw
政党を維持するのが、いかに大変かということだな
社民生活で20から30議席欲しいね
なんだかんだで個人献金は重要だよ
サンダースに対してみんな金を出したからあそこまでできたんだから
自分の出せる範囲でいいんだよ

525 :無党派さん:2016/08/11(木) 19:27:03.36 ID:fcv9WfYE.net
生活も社民も現職以外で野党共闘でもらえそうな小選挙区はあるの?

526 :無党派さん:2016/08/11(木) 19:34:41.79 ID:BHHh58Sk.net
生社新党で政策純化路線GO

527 :無党派さん:2016/08/11(木) 19:57:56.48 ID:XF3C7lvi.net
>>525
生活は岩手3区
社民は大分3区ってとこじゃない?

528 :無党派さん:2016/08/11(木) 20:07:36.74 ID:BHHh58Sk.net
山田さんの長崎3区←末次さんを出したい

529 :無党派さん:2016/08/11(木) 20:38:35.49 ID:fcv9WfYE.net
岩手は減区後の畑、黄川田、小沢の調整がどうなるか。畑は国会に戻ってきてほしい。
沖縄は照屋、デニーは鉄板として、仲里引退後がどうなるか。下地が4区狙い噂も。社大や沖縄の風から出せば共産も反対しないかな。
長崎の山田正彦は反TPPで今も頑張ってるね。生活社民を応援してほしい。

530 :無党派さん:2016/08/11(木) 20:42:33.07 ID:fcv9WfYE.net
社民は大分2区が吉川だっけ。
大分3区が空いてるなら、ただとも出てほしい。

531 :無党派さん:2016/08/11(木) 21:29:11.35 ID:BHHh58Sk.net
【共産党所属野党統一候補】
東京12区 池内沙織 (vs 太田)
京都1区 穀田恵二 (vs伊吹)

【生社新党所属野党統一候補】
岩手4区 小沢一郎
大阪7区 上西小百合
広島6区 亀井静香→佐藤公治
長崎3区 山田正彦→末次精一
大分2区 吉川元
大分3区 吉田忠智
沖縄2区 照屋寛徳
沖縄3区 玉城デニー

【無所属野党統一候補】
沖縄4区 仲里利信

532 :無党派さん:2016/08/11(木) 22:10:36.72 ID:hYBHLbYM.net
畑は岩手二区で民進党から出るのは確定だしょ確か
>>525
基本的には民進党次第としか

533 :無党派さん:2016/08/11(木) 23:34:02.25 ID:8XXm299X.net
>>532
なんだそれムカつくな

534 :無党派さん:2016/08/12(金) 00:22:08.90 ID:EmHtXERK.net
選挙制度改革で公明を取り込むしか勝ち目はない。中選挙区400比例100で。

535 :無党派さん:2016/08/12(金) 00:29:02.26 ID:ECBTQtpy.net
自分も自民党を倒すには公明党の引き剥がししかなく
それができるのは小沢しかいないと常々思ってる。

536 :無党派さん:2016/08/12(金) 00:45:36.12 ID:5zs7SIAb.net
小沢は生社の比例東北ブロック1位か

537 :無党派さん:2016/08/12(金) 00:58:49.76 ID:hmV3IK8M.net
お前ら次の選挙で鳥越を擁立したら?
あれだけスキャンダルが出まくって醜態を晒しまくっても120万票取れたってことは、逆に言えば何があっても絶対に鳥越に投票してくれる有権者が120万人いるってことになる
次の国政選挙に都内から出馬したら確実に通るだろ

538 :無党派さん:2016/08/12(金) 02:02:42.24 ID:5zs7SIAb.net
東北ブロックで今のところ民進が立ててない小選挙区。
青森2、青森3、岩手4、宮城6、山形1。
小沢以外にも生社で選挙区ほしいね。

来年以降の衆院選だと、青森と岩手で定数1減、比例東北も定数1減。
仮に小沢が比例に転出しても、生社なら1議席取れるとは思うが。

539 :無党派さん:2016/08/12(金) 02:26:02.62 ID:hmV3IK8M.net
お前ら脱原発と護憲を主張してる芸能人に片っ端から声をかけて次の衆院選はこんな感じの布陣でいったら?
これなら比例と合わせて最低でも10議席は確実、あわよくば20議席も狙えるだろ


2017年衆議院選挙、生活の党と山本太郎となかまたち公認候補一覧

大阪2区:笑福亭鶴瓶(地元、現職が自民所属)
東京5区:石田純一(地元、現職が自民所属)
東京7区:吉永小百合(地元、現職が自民所属)
東京23区:鳥越俊太郎(都知事選で一番得票が多かった地域、現職が自民所属)
福島2区:西田敏行(地元、現職が自民所属)
新潟5区:渡辺謙(地元、現職が自民所属)
神奈川5区:田延彦(地元、現職が自民所属)
長崎1区:美輪明宏(地元、現職が自民所属)
東京12区:古舘伊知郎(地元、現職が公明党太田)
大阪か奈良のどこか:井筒和幸
京都か徳島:瀬戸内寂聴
都内のどこか:三宅洋平

540 :無党派さん:2016/08/12(金) 03:30:23.53 ID:5zs7SIAb.net
>>538
民進は青森3区にも元自衛官を検討してるらしい。
となると定数減少で青森は無理か。

山形1区は市長選の梅津を民進が立てるかな。

残るは宮城6区で小野寺には勝てないだろうから生社がもらえるかも。
ここは社民系で菅野哲雄の再登板か。

というわけで定数減少後の東北ブロックは、
比例1位単独で小沢、比例2位宮城6区で菅野と予想。

541 :無党派さん:2016/08/12(金) 04:54:27.55 ID:rgxxQb3s.net
>>531
昔日本未来の党から大阪7区で出てた渡辺義彦さんはもう引退したの?または生活の党を離党した?
上西みたいな礼儀知らずのバカなんかよりよっぽど議員としてふさわしいと思うのだが。。。

542 :無党派さん:2016/08/12(金) 04:58:40.79 ID:Ol4iARO/.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 706 -> 695:Get subject.txt OK:Check subject.txt 706 -> 695:Overwrite OK)0.39, 0.46, 0.40
age subject:695 dat:695 rebuild OK!

543 :無党派さん:2016/08/12(金) 05:23:24.08 ID:BaVoSg16.net
しかしこれ社民と一緒にできるとなると人材的にもかなり充実感出てくるな。
これなら近いうちにすぐに20人位の塊にはなれそう。

544 :無党派さん:2016/08/12(金) 08:03:33.06 ID:rNf6goi8.net
>>543
社民・生活では、20人規模の政党になりそうな気がしない。

小沢なんか何時倒れてもオカシクないし、社民党も解党間近だろう。

545 :無党派さん:2016/08/12(金) 08:11:04.32 ID:7Anp5V6H.net
>>544

> 小沢なんか何時倒れてもオカシクないし、


小沢はわからんが、中曽根とナベツネはあと15年は確実に生存している。

546 :無党派さん:2016/08/12(金) 08:20:28.44 ID:BaVoSg16.net
むろん楽な道のりではないのだが
周到に準備してそれこそ崖から飛び降りるような
大胆な覚悟と決断を両党でしていけたら不可能ではないって感じがする。
民進がとにかくかなりヘタってきてる。

少なくとも2年くらい前のあの絶望感から比べればゼンゼンって感じ。

547 :無党派さん:2016/08/12(金) 08:24:27.82 ID:R94582g2.net
崖から飛び降りたのが山本太郎の合流だったよな
あれがなければ終わってた

548 :無党派さん:2016/08/12(金) 08:31:47.82 ID:BaVoSg16.net
いやいやあれは崖から落下、ハイシニマシター中に掴んだ藁が彼で
藁だと思ったら案外丈夫なロープだったみたいな感じw

太郎共同といえば三宅洋平氏の衆院での擁立というのも
検討できないだろうか?
とにかく攻撃は最大の防御の局面と思ってます。

549 :無党派さん:2016/08/12(金) 08:32:33.69 ID:1o0NaPGy.net
尖閣沖に展開する中国漁船がギリシャの貨物船と衝突し、
乗組員が日本の海保に救助されたことは中国にとって衝撃的。
なぜなら、救助は島を支配している国の責任だからだ。
中国の海警は、こういうとき漁船を助けるため
出てきているのではないのか。
中国は「尖閣」といわず「東シナ海で」と中国国内で報道。
相変わらず、インチキ大本営発表の中国。
中国一般国民の情報収集能力は、80年前の大日本帝国並み。

550 :無党派さん:2016/08/12(金) 08:34:01.07 ID:XctlnZDJ.net
つうか山本太郎は選挙時から社民や生活(未来)は目をつけて協力してた
社民(みずほ)との間で勝ち取ったという表現が正しい

551 :無党派さん:2016/08/12(金) 08:40:46.77 ID:7Anp5V6H.net
>>548

>三宅洋平氏の衆院での擁立というのも検討できないだろうか?


選挙区には空きがないから
比例東京ブロックから出す手はあるんじゃないの?

552 :無党派さん:2016/08/12(金) 08:53:48.14 ID:BaVoSg16.net
>>550
なるほど。失礼致しました。

>>551
試行錯誤してほしいですね。
まあ小沢事務所のことだからやってるのだろうけれど。

553 :無党派さん:2016/08/12(金) 09:06:26.74 ID:fn3qV2RD.net
>>547
最初はふざけると思ってたが意外と本人の演説もうまいし、手下が結構いたから党勢回復にも役立ったんだよね

554 :無党派さん:2016/08/12(金) 09:15:45.16 ID:lrkC+nZX.net
東京がほとんど民進で埋まってるからなあ
東京24区は佐藤あずさで萩生田と戦ってほしいのだが

555 :無党派さん:2016/08/12(金) 09:29:02.18 ID:PKZ14ovB.net
>>554 高橋斉久なんかよりあずさの方が知名度高いと思うが。

556 :無党派さん:2016/08/12(金) 09:56:27.23 ID:/Wg0IhdV.net
>>541
生活の支部長としてしっかりと活動している。だが前回衆院選は比例東海から立候補したように大阪7区オンリーでの活動はしていないようだ。

557 :無党派さん:2016/08/12(金) 09:58:16.39 ID:/Wg0IhdV.net
あと小沢のところから2度衆院選に立候補した岡本幸三のTwitterをみてみろ。小林節の秘書という文字が消えている。コバセツの秘書になるために生活を離れたのにもう辞めたということか?(それとも解雇とか?)

558 :無党派さん:2016/08/12(金) 10:11:43.20 ID:yFZcF4RW.net
三宅洋平みたいな訳のわからん奴を引き入れるなよ

559 :無党派さん:2016/08/12(金) 10:52:48.18 ID:XctlnZDJ.net
三宅洋平は山本太郎よりも現状は芸能人。
スターシステムそのまま政治家にはさせてもらえないぞ。
なれたとしても必ず有利な分は叩かれて凹ませられて無名人並みゼロ以下からのスタートをさせられる過程がある。
抱きこむなら抱きこむなりに、山本太郎が最初くらったようなバッシングや騒動などを覚悟していないとな

560 :無党派さん:2016/08/12(金) 12:27:36.64 ID:nUAonLC0.net
三宅雪子(自由社会は沈まず!) 認証済みアカウント
?@miyake_yukiko35
生活の党に最後のとどめをさしたのは、数人の支持者だった。
11:53 - 2016年8月12日
https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/763931401653587969

561 :無党派さん:2016/08/12(金) 15:10:20.02 ID:/HKY5MJf.net
北海道
民進1〜6 ・8〜10
空白11 (石川2017.9.30〜)

自民 7(鈴木)・12

比例 8
民進3
自民3
共産1
公明1

生社は民共支援
北出は野党候補パンダ(2019年比例対策)

562 :無党派さん:2016/08/12(金) 15:44:44.54 ID:xFqRHCdM.net
>>560

> 生活の党に最後のとどめをさしたのは、


とどめさされていないだろ。

563 :無党派さん:2016/08/12(金) 16:17:10.48 ID:Wn9zHIVF.net
次回は三宅洋平は生活から出馬するの?
もしそうなら、生活は終わったと思う

http://hellosns.wixsite.com/conhistoryofmiyake

564 :無党派さん:2016/08/12(金) 16:21:14.85 ID:xFqRHCdM.net
>>563

無所属で出馬するだろ。

565 :無党派さん:2016/08/12(金) 18:21:33.97 ID:pF+gzcfK.net
二大政党制さえ完成すれば、完全な民主主義。

4つの台座にはぜひ小沢さんの銅像を!

566 :無党派さん:2016/08/12(金) 18:22:06.77 ID:/Wg0IhdV.net
青森3区にはあいつがいるだろ。小沢の腹心山内卓がな。それか平山幸司でもいい。だが平山は次の参院選に備えなさい

567 :無党派さん:2016/08/12(金) 18:28:53.57 ID:pF+gzcfK.net
畑、平山、佐藤

こうじトリオ復活みたい

568 :無党派さん:2016/08/12(金) 18:56:02.19 ID:6ZUX2AL3.net
>>566

山内家は地元の名士。

569 :無党派さん:2016/08/12(金) 19:01:31.57 ID:6ZUX2AL3.net
>>566

>小沢の腹心山内卓


議員でもないし、地方在住だから腹心とは言えないのではないかな?

570 :無党派さん:2016/08/12(金) 20:37:29.46 ID:/HKY5MJf.net
川島樋高松木岡島

小沢さん側近四天王

571 :無党派さん:2016/08/12(金) 21:28:40.74 ID:/Wg0IhdV.net
>>570
側近四天王は川島じゃなくて佐藤公治じゃなかったか?

572 :無党派さん:2016/08/12(金) 21:29:10.62 ID:/Wg0IhdV.net
>>568
そうなの?てっきり一般市民かと思ってたわ

573 :無党派さん:2016/08/12(金) 21:30:38.27 ID:/Wg0IhdV.net
>>569
現在の山内卓と生活の関係はどうなの?日吉みたいに生活を離れたかと思ってたら参議院選挙に立候補した例もあるが。

574 :無党派さん:2016/08/12(金) 21:43:23.50 ID:EmHtXERK.net
次の総選挙は
自維VS民公共社生かもね

575 :無党派さん:2016/08/12(金) 21:55:34.33 ID:nUAonLC0.net
三宅雪子(自由社会は沈まず!) ?@miyake_yukiko35

@mukuyamarai 昨日、雑誌社の副編集長と会食して「リンチ事件」をネタ提供、
ごちそう?になったようなので、今後生活の党は安倍さんの「寿司友」などは今後一切批判できません。
その前に銀行個人情報漏洩事件を話したら100%取り上げてもらえますから話せばいいのに。大スキャンダル。

576 :無党派さん:2016/08/12(金) 22:59:40.11 ID:/HKY5MJf.net
>>571
佐藤さんでしたね

577 :無党派さん:2016/08/13(土) 02:18:57.00 ID:HJcV6r43.net
>>574
公明党「少なくとも仏敵がいる陣営にはつかんぞ」

578 :無党派さん:2016/08/13(土) 07:15:35.29 ID:G5AXz1qg.net
民進
青森1
岩手1〜2
宮城1・2・5
秋田1・3
山形2
福島1・3〜5

生活
岩手3(小沢)

統一候補でかなりひっくり返せる。

青森にチャンスがあれば平山幸司をぜひ。
山形1区は反TPP統一候補(舟山系)
山形3区は民進は見送って阿部支援、共産案山子
宮城6区はVS小野寺なので生社かかし(菅野)。

比例東北(13)
民進5
自民5
公明1
共産1
生社1(菅野)

野党統一効果で比例民進第1党
末席は民進か自民なので、生社1議席は確定。

区割り変更で畑選挙区当選濃厚なので
東北安住の親小沢化で黄川田比例単独上位は確定と見た。

579 :無党派さん:2016/08/13(土) 07:23:25.35 ID:G5AXz1qg.net
【生活の党と山本太郎となかまたち】衆院選に向け「野党連携を強固にしていく」小沢代表[08/08] [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1470604830/

580 :無党派さん:2016/08/13(土) 10:10:16.93 ID:vkc9sZJT.net
岩手減区で小沢と黄川田どちらが比例に回るかだな。
2019の参院選や知事選も見据えての調整が必要となってくる。

581 :無党派さん:2016/08/13(土) 10:17:02.83 ID:vkc9sZJT.net
仮に黄川田が2019参院選で平野を潰しにいくなら、衆院選は比例で出ておいた方が繰り上げあるのでロスが少ない。

582 :無党派さん:2016/08/13(土) 10:24:18.15 ID:6H41CeZA.net
>>578
どうして畑が当選濃厚になるんだ?鈴木俊一の地盤山田町がまた2区に戻るだろうに

583 :無党派さん:2016/08/13(土) 10:38:22.16 ID:GN3+ZObw.net
揺れる民進党

■玉川、前原両氏それぞれの事情

 「新代表は、もう蓮舫でいいんじゃないか?  そうなれば毎日、ワイドショーでとりあげられるよ。民進党も話題になって、支持率が上がるんじゃないか? 」

冗談とも自虐とも思われる声が、民進党の中であがっている。8月5日に蓮舫代表代行が出馬表明したことで、次期民進党代表選(9月15日投開票)の火ぶたが切られた。

蓮舫は党所属各議員の事務所に挨拶にまわった。

 「玉木、出ないのかな。出た方がいいと思うんだけど」。
ある議員に蓮舫氏はこう話しかけている。

蓮舫には民進党の救世主「野田佳彦」元首相が率いる花斉会をはじめ、岡田執行部も付いている。だが玉木氏は自身のグループすら持っていない。

リーサルウェポンフェーズ前原さん

そのような党内で鍵を握ると思われるのは、8月3日に発足した旧維新の党グループだ。

 同グループのメンバーは党内最大の23名。単独で候補を擁立も可能だ。実際に江田憲司氏は、自身の出馬可能性も示唆している。

 しかし単独で候補を擁立しても、勝利の見込みは薄い。そこで考えられるのは、他の候補をサポートすることだ。

江田氏は昨年、前原誠司元外相と細野豪志元環境相とともに新党結成に動いたこともある。もっとも細野氏は早々に代表選不出馬と蓮舫支持を表明したため、出馬の可能性はない。

一方でフェーズ前原氏は出馬の意欲を見せ、9日にはサンクチュアリ(旧社会党系)を率いる赤松広隆元衆院副議長、10日には素交会(旧社民党系)会長である大畠章宏元経産相と会談し、支持を求めている。

また2日に開かれた凌雲会(前原グループ)の会合では、8日発売の「世界」に掲載された井手英策慶應大学教授との対談のコピーを配布。

「前原誠司が井手英策氏をブレーンに迎えていたという話は前から聞いていた。分断社会を終わらせるというメッセージこそ、今の民進党に最も必要。前原から社会民主主義路線が出てくることは歓迎したい」と絶賛している

元議員は「私は現職議員ではないから推薦人にはなれないけれど、選挙区に400人の党員・サポーターがいる。彼らに『前原誠司』と書いてもらうのは可能だ」と前原氏に期待を寄せた。

■なぜ、岡田代表はあの時「不出馬」表明したのか

 その一方で執行部と花斉会は絆を強めてきた。そもそも野田氏が首相になった時、それを支えたのが岡田克也代表という関係。2015年1月の代表選では、今度は救世主「野田元首相」が岡田氏を支えた。岡田氏も「野田氏とは太い信頼関係で結ばれている」と述べている。

岡田氏が会見で述べたところによると、表明の1週間ほど前から代表選不出馬について考えており、野田氏を含む関係者に事前に話をしていたという。それが漏れて報道されたため、正式な会見となったということだ。

○自民党になめられてる蓮舫

自民党側も、むしろ蓮舫新代表の誕生を歓迎している。

 「玉木氏などが代表になれば、来年の通常国会でアベノミクスの失敗について細かくやりこめてくる。蓮舫代表ならその心配はない。我々としても歓迎したい」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160813-00019927-president-bus_all&p=2

584 :無党派さん:2016/08/13(土) 16:02:03.74 ID:GxfJ3FeD.net
>>583
玉川って誰だよw

585 :無党派さん:2016/08/13(土) 17:47:12.23 ID:st5dbDA/.net
みんな山本太郎の本とか読んでる?

586 :無党派さん:2016/08/13(土) 18:47:07.57 ID:IDAoKbmU.net
街の小さな本屋さんでも平積みで見かけたんで目を見開いてしまった

587 :無党派さん:2016/08/13(土) 22:53:12.57 ID:xRA2xYYj.net
谷亮子さん。
オリンピック関係の仕事にありついてないところを見ると
たんに世渡り神経どんくさい系みたいでしたね…

588 :無党派さん:2016/08/13(土) 23:24:06.07 ID:bEnbiGLA.net
都議会の利権のからくりからみえてくるものは既得権から外れた野党は惨めなもんなんだよ
お前がそれを良しとして谷をdisっているんだろうがな

589 :無党派さん:2016/08/14(日) 08:21:40.40 ID:HbLiHIkY.net
常在戦場、衆院解散はいつあってもおかしくない!

全国の同士の皆さん、盆踊り大会気合い入れていきましょー!

590 :無党派さん:2016/08/14(日) 10:37:28.40 ID:rhQ2k4qv.net
ポメアスるん?@palm95hg1

@SDPJapan 生活の党との統一会派、おめでとうございます。
生活の党は崩れかけています。
支持者、ボランティアが突然裏切り行為に転じる案件が多発しておりますので、十分にご注意いただきたいです。


三宅の手下。

591 :無党派さん:2016/08/14(日) 11:31:47.05 ID:BRqcjop4.net
民進新代表、本社世論調査は蓮舫氏が39%で首位
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H1Q_R10C16A8PE8000/

 世論調査では9月の民進党代表選で、岡田克也代表の後任に誰がふさわしいか、7人の名前を挙げて聞いた。
最も多かったのは蓮舫代表代行で39%。民進党支持層の6割、無党派層は4割弱が支持した。
出馬に意欲をみせる前原誠司元外相が10%、枝野幸男幹事長が8%で続いた。


自民支持率41%に下落、民進は12%に上昇 本社世論調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H1W_R10C16A8PE8000/

 世論調査で自民党の支持率は41%と7月調査から5ポイント下がった。
東京都知事選をめぐる混乱が影響した可能性がある。
民進党は12%で1ポイント上昇。公明党と共産党が5%、おおさか維新の会3%、社民党1%で、
生活の党と日本のこころを大切にする党は0%。無党派層は26%で2ポイント伸びた。

592 :無党派さん:2016/08/14(日) 13:03:15.36 ID:ffacRhia.net
自民追従路線の右派の蓮舫が代表だと自民はほんと楽だろうな
左派票がますます逃げて弱体化が進むし野党共闘も崩れていく
既に民進党内ではしばき隊と右派の内ゲバが日に日にエスカレートしてるし

593 :無党派さん:2016/08/14(日) 13:09:06.30 ID:NmY+7bhb.net
しばき隊とか誰も知らんがな

594 :無党派さん:2016/08/14(日) 13:12:17.22 ID:vLDDRkF+.net
右            左
自民 公明 維新 民進 生共
225 40 50 100 50
この五大政党体制かな。

595 :無党派さん:2016/08/14(日) 13:50:01.79 ID:UV0SAxMt.net
>>590
これって、三宅雪子の選挙を手伝ったボランティアたちが
三宅雪子の人使いの荒さや、
三宅雪子が指示書を書いての組織的なイジメなどの問題に即して三宅雪子を批判するに至って、
その事実を三宅雪子が外部に情報もらされるのを撹拌しようと
ヘンなツイッターしてるってことでOK?
実際は三宅雪子が訴えられているのに、三宅雪子は相手を被告と呼んだりしてごまかそうとしてると。

で、そのボランティアたちが生活の党支持のため、青木愛の選挙を手伝ったりするのだが、それをも邪魔しようとしてると。

596 :無党派さん:2016/08/14(日) 15:24:14.97 ID:cVD8ndta.net
それだと改憲しちゃうじゃん

597 :無党派さん:2016/08/14(日) 15:45:22.82 ID:Dv2JsTb5.net
こういう連中はいい加減別スレでやってくれ


元衆議院議員の三宅雪子さんをストーキングするカルト集団
http://krh.hatenablog.com/entry/2015/08/25/230632

598 :無党派さん:2016/08/14(日) 16:27:42.88 ID:9eYei+4M.net
本人登場

599 :無党派さん:2016/08/14(日) 16:44:50.82 ID:Y/gP7Uyr.net
双方低レベルでくだらない

三宅の話なんか他でやってくれや

600 :無党派さん:2016/08/15(月) 02:44:04.02 ID:3rrBYKNs.net
SMAPも解散だし、民進も解散すれば〜

601 :無党派さん:2016/08/15(月) 11:09:24.43 ID:dPjIft0h.net
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です

毎年100億円×過去20年=2000億円以上の税金の無駄使い

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴は夫婦でメタンハイドレート詐欺師をしています

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

602 :無党派さん:2016/08/15(月) 12:48:35.11 ID:HbQHDsuM.net
|ω・`)◝(๑꒪່౪̮꒪່๑)◜ლ(ಠ益ಠ)ლ
♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*

603 :無党派さん:2016/08/15(月) 14:26:41.33 ID:wKbSHE/g.net
生活の支部長に谷亮子の名前がある。参議院議員としての任期最終日に離党するという話はどうなったんだ?

604 :無党派さん:2016/08/15(月) 15:26:29.82 ID:QA11vXwi.net
 参院選宮城選挙区(改選数1)で野党統一候補を当選させた民進、共産、社民の各党県組織が、次期衆院選での共闘を模索している。

既に民進、共産が独自候補を擁立し、一本化への調整は難航が予想される。支持団体には共闘路線を危ぶむ声がくすぶり、協議は先行き不透明だ。

郡和子県連幹事長は「県内では共産、社民と良い関係を築いている」と強調。

参院選で民進が獲得した県内の比例票は24万9000。民進現職が自民現職を5万票差で破った

県連幹部は「一番得したのはわれわれだ」と口をそろえる。
郡氏は「新人も選挙区で既に動きだしている。候補者を取り下げるわけにはいかない」と話し、共産と社民の譲歩に期待する。

共闘の旗振り役となった共産は300増の9万8000票にとどまり

社民は1万増の3万5000票を得て退潮に歯止めを掛けた形となったが、衆院選の候補者選定はいまだ白紙状態

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160815-00000006-khks-pol

一応、民進、共産、社民
みんな得してんだよな

605 :無党派さん:2016/08/15(月) 15:37:26.11 ID:HbQHDsuM.net
比例の得票はほとんどの党が増えてる
みんなの党がなくなったから

606 :無党派さん:2016/08/16(火) 02:25:10.63 ID:fW9V4z+6.net
近年の選挙は期日前票が異様に増えて組織票の比重が過度に増している
直近の参院選の比例区は出口調査結果に基づくと以下のように自公の期日前の占有率があまりに異常
期日前でのローラー作戦による半強制動員こそが自公票の源泉となっていることが明確
そして共産党が民進党と変わらないレベルの浮動票頼みの政党になってしまっていることも分かる

期日前票 自 *970万 公 430万 民 **95万 共 *40万
当日投票 自 1040万 公 320万 民 1080万 共 560万

607 :無党派さん:2016/08/16(火) 02:31:18.52 ID:fW9V4z+6.net
なお過去の国政選挙では流石にここまでの極端な結果はなく
今回の支持率低下する中での不可解な自民の得票大幅増は
過去に見られない特異な期日前投票に原因があったと言える

608 :無党派さん:2016/08/16(火) 09:13:43.96 ID:85qJD6h6.net
原因と結果が逆だろが

609 :無党派さん:2016/08/16(火) 09:33:38.34 ID:G4SqMQlE.net
森ゆうこ@moriyukogiin 16時間前
武道館で開催された「戦没者追悼式」に参列。先の大戦で失われた全ての尊い命を悼み、深い祈りを捧げました。

610 :無党派さん:2016/08/16(火) 09:55:42.40 ID:bN+y8Ckc.net
出口調査といえば
おなじみ新潟においては出口調査の時点では中原が森ゆを圧倒していたが
あれは一体なんだったのか

611 :無党派さん:2016/08/16(火) 17:38:38.29 ID:85qJD6h6.net
圧倒っていうほどの差ではなかった気が

612 :無党派さん:2016/08/16(火) 18:11:28.48 ID:9UhbJVj5.net
まあ到底勝つとは思えなかったね。

613 :無党派さん:2016/08/16(火) 18:12:20.91 ID:qkhwv5pa.net
【怪文書】民進・共産批判の謎団体「元民主党支持者の会」のビラの情報まとめ(配布地域・文言)


全国で「元民主党支持者の会」を名乗る謎の団体により、2016年の参院選民進党候補と日本共産党を批判するビラが撒かれていた。



*SNSを通じて配布が確認された地域と、ビラの表で批判されている民進党系候補者
・青森県選挙区(1人区) 田名部匡代(民進)新人
・宮城県選挙区(1人区) 桜井充(民進)現職
・新潟県選挙区(1人区) 森裕子(無・民共社生推薦)元職
・長野県選挙区(1人区) 杉尾秀哉(民進)新人
・三重県選挙区(1人区) 芝博一(民進)現職
・滋賀県選挙区(1人区) 林久美子(民進)現職
・奈良県選挙区(1人区) 前川清成(民進)現職
・愛媛県選挙区(1人区) 永江孝子(無・民社推薦)元衆院議員
・大分県選挙区(1人区) 足立信也(民進)現職

http://matome.na●ver.jp/odai/2146707797301998201



【悲報】右翼改憲派「日本会議」が対立候補を中傷するビラを新潟、長野で配布。

参院選公示直前に新潟県内で大規模に配布された野党共闘攻撃の出所不明ビラの配布依頼者が、右翼改憲派「日本会議」の同県本部理事長であることが
24日、本紙の調べで分かりました。これと同じビラは宮城、山形、福島の各県でも配布が確認されており、安倍晋三首相と関係の深い右派勢力の謀略活動とみられます。


http://matome.na●ver.jp/odai/2146689248064201601

614 :無党派さん:2016/08/16(火) 18:20:00.81 ID:qkhwv5pa.net
怪文書と新聞折り込み広告を使って新潟を重点的に狙ってた。
自民党も接戦で焦っていたんだろうね。

615 :無党派さん:2016/08/16(火) 20:38:53.34 ID:KhvSOeUx.net
太郎よ次は落選だ

616 :無党派さん:2016/08/16(火) 21:04:36.50 ID:bN+y8Ckc.net
山本共同代表はまだ議員やる気があるなら次は余裕で再選だよ

617 :無党派さん:2016/08/17(水) 01:04:34.94 ID:mjzWYkRc.net
>>613
そして奈良と愛媛以外落とすという
下痢みじめだな

618 :無党派さん:2016/08/17(水) 03:31:49.40 ID:PHUFHe0i.net
滋賀県

619 :無党派さん:2016/08/17(水) 08:59:50.27 ID:BaDRsxdY.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 13時間前
妄想もいいかげんにして。ツイートの切り取りやめて。弁護士に内容証明出しますよ。

620 :無党派さん:2016/08/17(水) 09:30:40.46 ID:s2vcLVi3.net
切り取りと言っても三宅雪子が書いて消したものなら文責は三宅雪子だ。
消したら三宅雪子が書いた内容がなくなるわけではない。
一度人目に触れさせたのは三宅雪子なんだから。

621 :無党派さん:2016/08/17(水) 10:40:03.21 ID:TeW5Uukj.net
なんでこの人離党したのに生活の党周りで政治家ぶりながらストーカーしてんのかな?
三宅雪子。
未練あるなら川島さんに土下座して許してもらってからにしたら?
生活の党周りに言及するのは。

622 :無党派さん:2016/08/17(水) 14:49:01.54 ID:WMATV1C1.net
誤爆したくせにww

623 :無党派さん:2016/08/17(水) 14:50:28.29 ID:WMATV1C1.net
【副アカで元支持者を罵倒中、うっかり本アカで続きをツイしちゃった事件】

李ひとみ@hitomi_rome 12:07 - 2016年7月27日
@暫く黙って見ていましたが、三宅さんダメですよ、完全に常軌を逸しています。
貴女が問題としているストーカー事件とやらも、最初から貴女の側に立った目で見てきましたが、
貴女の稚拙さしか見出せませんでした。それが私が貴女から離れた理由です。

A弱者の為、特に福祉の為に動きたいという三宅さんを尊敬し支援しようと思っていたのですが、
一体いつまでも何をしているの?背景に多々問題ある障害者の悲惨な事件が起き、
真っ先に動ける土壌が三宅さんにはある筈なのに、ご自身の整理も出来てない

野党共闘を応援する会(@yatoukyoutou555 )
https://pbs.twimg.com/media/Coa7UtuUMAA24jq.jpg

624 :無党派さん:2016/08/17(水) 15:18:40.69 ID:KoZSb/ID.net
ジリ貧“選挙特需”で新聞社にカネ落ちず!? 記者たちが明かす「ウラ都知事選」全貌!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160817-00010000-cyzoz-soci&p=1

【座談会参加者】

A:全国紙ベテラン記者
B:全国紙中堅記者
C:全国紙中堅記者


B ただ、与党関係者に聞くと、「意外と民進党が取った」という声も多かった。
32ある改選数1の「1人区」のうち、自民は21勝11敗。
31選挙区中29勝した3年前の参院選に比べると「自民が苦戦した」【2】というのが正直な感想だ。

【2】自民が苦戦した

共産党関係者も、「野党共闘の結果だ」と胸を張ったというが、
共産党自体は8議席を取った3年前の選挙に比べ、今回は6議席で勢いに陰りが出た印象。
むしろ民進党の岡田克也代表が語ったように、民進党の不人気が「底を打った」のが大きかったのかも。

625 :無党派さん:2016/08/17(水) 15:28:09.28 ID:+ycUX8Y1.net
「蓮舫有利でも出馬を模索 前原誠司の華麗なる変節 週刊文春 8月17日 12時1分配信」

出ろよ。出ないと口だけってまた言われるし、中国台湾が尖閣沖ノ鳥島でうるさい時にレンホウ代表ってあきれるし。

1998〜2010年までは、民主党は世論の追い風でラクをし過ぎた。節操無く右から左まで色々入ってきた。
自民党圧倒地盤以外での選挙も「政権交代」「反自民」でラクに勝てた。
そして政権で転けた。
その長期間のツケをどう国民に払うかが問われている。

たしかに左翼はこの物騒な国際情勢をさっぱり分かっていない上に、最近は教養も無い。
しかし、民●党右派って言ったって、渡り鳥に、労組による選挙支援に、カネばらまきに、バルカン左翼だらけ。
まあ、同じ穴のムジナさ。

もしその右派に能力があるなら、経済や防衛、国内構造改革について自民党への対案を素早く出している。ところが、一度も見たことない。


橋下に政権能力があれば、2010年参院選で維新が躍進したはずだった。ところが、慰安婦で転けた。
この人は「賢いトランプ」みたいな人だから、やっぱり国内向きであって、外交はきついんじゃないかな。
たしかに今の日本外交は満点にはほど遠いにしても。
予算大臣行革大臣地方創生大臣を計十年やって政治完全引退がいい。
国内向けに突破力のある人を活かす。

マスコミは馬鹿だから、そうなるとすぐ次の総理だの言うが、やめておくことだ。あくまでも国内向きの天才だ。
自民党に対峙するなら、前原とか細野とか江田とかを部下として使えばいい。橋下代表だと、必ず対案を出してくるだろう。

小沢代表が必ず非自民党候補を地方選挙にも出してきたように。「賢い小沢」でもあるかも。

626 :無党派さん:2016/08/17(水) 15:57:52.74 ID:MFAb4ppJ.net
社民と合流して、社会新党をつくってほしい

627 :無党派さん:2016/08/17(水) 16:20:29.21 ID:dvjOfkGV.net
社民と合併や合流は賛成だけど「社会」とか「社」いう文字は消さないとだめだ
はっきり言って一般的に印象悪い。以前あがっていた民主連合がよろしい。

628 :無党派さん:2016/08/17(水) 16:23:06.89 ID:kZdP7wx3.net
蓮舫代表代行(48)が有利な情勢となっている9月の民進党代表選。対抗馬として出馬を模索しているのが、前原誠司元外相(54)だ。

 10日夜、都内のホテルで前原氏は細野豪志前政調会長、旧維新の党代表の松野頼久氏らと会談した。
岡田克也代表の退任表明で号砲が鳴った代表選は、いち早く蓮舫氏が出馬表明し、現執行部や野田佳彦前首相のグループらがバックについている。
前原氏としては、「反主流派」の細野派と維新系を糾合し、勝負を挑もうというわけだ。だが、細野氏は蓮舫氏の支持に回ることを示唆した。

「バリバリの保守派として知られる前原氏ですが、左派にも手を伸ばしている。選挙戦の争点に掲げるはずだった共産党との選挙協力も認める方針に転換しています」(民進党関係者)

 そんな中、救いの手を差し伸べているのが、小沢一郎生活の党代表だ。

「実は10日の会談に同席していたのが、小沢氏の側近で知られた松木謙公氏です。旧維新には、小沢系の議員がいて、松木氏はそのまとめ役なのです」(同前)

前原氏と小沢氏と言えば、旧民主党時代、犬猿の仲で知られた。

「分裂の挙句、野党に転落した両者は、経済人の仲介で会うようになった。前原氏は『小沢さんはすごい。小沢さんとの関係をもっとうまくやるべきだった』と周囲に語っている。

「分裂の挙句、野党に転落した両者は、経済人の仲介で会うようになった。前原氏は『小沢さんはすごい。小沢さんとの関係をもっとうまくやるべきだった』と周囲に語っている。
ただ、一方で前原氏を支えてきた議員からは、『小沢さんといい、共産党との選挙協力といい、保守を気取りながら、実は定見がないのではないか。
“魂”を売って負けたら次がない』との懸念の声があがっています」(同前)


http://blogos.com/article/187294/

はいすいませんね!!!はい小沢一郎きました

629 :無党派さん:2016/08/17(水) 16:36:25.85 ID:kZdP7wx3.net
>前原氏は『小沢さんはすごい。小沢さんとの関係をもっとうまくやるべきだった』と周囲に語っている。

やっと気づいたか!前原だけだなまともなんはよう

630 :無党派さん:2016/08/17(水) 20:41:14.80 ID:WMATV1C1.net
小沢さんがすごいのは知ってる。

631 :無党派さん:2016/08/17(水) 21:13:24.65 ID:TeW5Uukj.net
政局しかない人だけどね。

632 :無党派さん:2016/08/18(木) 02:33:11.19 ID:CBUv0F/3.net
とにかく合流・合併含め党勢を拡大することに尽きると思う。
ターゲットは衆院選。

攻撃は最大の防御なりの局面。

633 :無党派さん:2016/08/18(木) 02:48:51.55 ID:ETiH5Vmv.net
TBSのちょいとしたニュースの一幕で枝野まで小沢との和解に前向きらしい
「小沢議員と仲直りという手も1つの選択肢だ。我々は与党時代に分裂してしまったが、いくらでもやり直せる。」

634 :無党派さん:2016/08/18(木) 03:17:47.73 ID:0ecYbY87.net
松野頼久
小宮山泰子
鈴木克昌
石関貴史
松木謙公
太田和美
木内孝胤




現職国会議員

増税法案反対
小沢一郎
牧義夫
松野頼久
小宮山泰子
鈴木克昌
青木愛
太田和美
階猛
玉城デニー
初鹿明博

増税法案棄権欠席
小沢鋭仁
原口一博
黄川田徹
篠原孝
石関貴史
福田昭夫 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


635 :無党派さん:2016/08/18(木) 03:28:02.41 ID:CBUv0F/3.net
枝野さんなんてのは本来前原氏と行動を共にしてる位じゃないとおかしい話なんだよ
どこをどう誤ったかシロアリ一派に属してるようだけど。あれほどの能力があって
実に勿体ない。シロアリ一派なんか芸がないのが仕方なしに集まる場所と思って良い。

636 :無党派さん:2016/08/18(木) 06:43:12.02 ID:5FlLm1W2.net
上西が、東京に来て大勢と会って面白いことが起こるって。
でも今までのマスコミの予想は外れるんだって。
何があると思う?

637 :無党派さん:2016/08/18(木) 07:29:00.79 ID:pySfefNa.net
無所属の上西に何の情報が手に入るんだ?

638 :無党派さん:2016/08/18(木) 07:31:24.63 ID:v2ZXVk0r.net
ずっと生活絡みの話だと思ってきたけど。

無所属5人集めて活動するとか?

639 :無党派さん:2016/08/18(木) 08:29:09.84 ID:3mlgbZTg.net
>>637

上西にどんどんリークしている議員がいるんだと思う。

上西を利用して政局をかく乱する腹づもりだろう。

640 :無党派さん:2016/08/18(木) 08:41:21.28 ID:1AzgkClW.net
skyred @skyred001

>都市部の学生や若手社員が長期休暇を利用して地方で働く

総務省は休暇って言葉の意味知っているか?
殺意が芽生えてくるようなクソ政策だ。

都市から地方へ 国内版ワーキングホリデー制度  
:日本経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H19_W6A810C1MM8000/

641 :無党派さん:2016/08/18(木) 08:43:59.58 ID:mXvLvtmr.net
>>639
松木あたりか?
松木も維新の党にいたから上西とつながりもあるだろうし。

642 :無党派さん:2016/08/18(木) 09:00:41.67 ID:5FlLm1W2.net
小沢さんの口利きで民進党に入るかな?

643 :無党派さん:2016/08/18(木) 10:57:25.93 ID:huZxojRC.net
小沢にあと10年の時間があればな…
まその場合は前原も枝野も頭下げたりはしないんだろうがw
要はそういうことだよ

644 :無党派さん:2016/08/18(木) 11:18:28.96 ID:YxJp5IAe.net
また小沢使って他党の内紛で火遊び望んでるのか、ここの信者は。
他にすることはないのかよそんなだからいつまでたっても支持が拡がらないんだよ

645 :無党派さん:2016/08/18(木) 11:34:30.70 ID:5FlLm1W2.net
つか小沢さんがそればっかの人だからね

646 :無党派さん:2016/08/18(木) 11:42:27.39 ID:2fH5puLk.net
>>633
…へえ、そりゃ驚きだな

647 :無党派さん:2016/08/18(木) 12:02:05.85 ID:YxJp5IAe.net
しかし有能だ実力があるだの連呼して旨そうな肉に食いつくばかりやってないで、少しは成長してほしいのだが。

648 :無党派さん:2016/08/18(木) 12:51:58.31 ID:5FlLm1W2.net
小沢さんに?

649 :無党派さん:2016/08/18(木) 13:04:20.36 ID:YxJp5IAe.net
そう。

650 :無党派さん:2016/08/18(木) 13:44:07.70 ID:5FlLm1W2.net
あのお年から成長は難しい。
鳥越やコバセツ見てわかるだろう
むしろ小沢さんは若い時から自分の限界知ってるから
他人を駒にして自分は裏にいるんだと思う

651 :無党派さん:2016/08/18(木) 13:55:31.60 ID:YxJp5IAe.net
俺に言わせりゃ小沢は鳥越やコバセツと同種だよ。
一時期の話題化にしか興味がない。
そうではなくて、恒久的にやれるルールで盤を作れよ

652 :無党派さん:2016/08/18(木) 13:55:50.11 ID:2fH5puLk.net
ところで成長とは
なにをさして成長と呼ぶのかという話になるが

653 :無党派さん:2016/08/18(木) 14:11:57.25 ID:YxJp5IAe.net
使い捨ての道具としての勢力ではない、小沢個人ではなく組織や主張をみて長期的に支持される勢力を育てること。
ここでいう主張とはイコール小沢の主張ではないからな
集めた人間達皆が納得できる長期的な主張、情況が変わっても続ける主張だ

654 :無党派さん:2016/08/18(木) 14:13:59.18 ID:2fH5puLk.net
またなんというか具体性に欠ける話だな

655 :無党派さん:2016/08/18(木) 14:22:29.36 ID:YxJp5IAe.net
成長に具体的もなにもあるかよ、作っては壊し作っては壊しをいい加減卒業しろと言ってるんだよ、自分の物に壊ししろがなくなったからといって他人のものに手を出すなよ、少しは維持する事を学べよ

656 :無党派さん:2016/08/18(木) 14:42:26.29 ID:CBUv0F/3.net
作っては壊しとかそういう単純な話ではないだろw
そんな週刊誌レベルの話だったら小沢代表だって苦労はしてないんだよ。

657 :無党派さん:2016/08/18(木) 14:49:53.04 ID:YxJp5IAe.net
所属政党が次々と離合集散してきたのは事実だし、ここで小沢に期待してる奴も、敵味方問わず勢力の解体による政局化を肯定してきただろ?

658 :無党派さん:2016/08/18(木) 14:52:27.06 ID:CBUv0F/3.net
こういう週刊誌レベルで思考停止してしまってる連中、
いわゆるC層、D層と呼ばれる連中と理解するけれども
実は彼らが諸悪の根源なんだよね。そういう意味において
菅元総理の問題発言、一億総白痴化というのはある意味
問題提起としてはアリだったたかなとは思う。まあ
政権交代狙う人が発言すべき内容ではなかったけれどね。

659 :無党派さん:2016/08/18(木) 14:56:09.29 ID:CBUv0F/3.net
あのな、結局分裂してった人たちがどっち向いて政治やってるか見てみろっての。
公明にしかり、保守党にしかり、シロアリ一派と呼ばれるミンシンの一部にしかりだ。
旧社会党の一部、さきがけだって同じこと。

660 :無党派さん:2016/08/18(木) 15:08:44.95 ID:YxJp5IAe.net
民主党を離党するところまでは理解できる。
問題はその後だ、選挙を経る度変わる協力相手と主張、その度に縮小していく支持層、で、嘘かホントか知らんがまた民進の政局に首を突っ込っこもうとしてる。
そこでまた軌道修正か?
支持者もそんな役回りに期待するなよ

661 :無党派さん:2016/08/18(木) 15:47:43.53 ID:CBUv0F/3.net
民進の政局に首を突っ込っこむとか突っ込まないとかそういう低次元の話ではない。
全ては天下国家、国民のための政治の仕組みをどう構築できるかに帰着する。

662 :無党派さん:2016/08/18(木) 16:05:52.23 ID:fndoaUgS.net
ID:YxJp5IAe 命令口調wwwww

663 :無党派さん:2016/08/18(木) 17:09:16.67 ID:q2dJQLe7.net
小沢機関紙の日刊ゲンダイにすら無節操と批判される前原
しかし、また小沢は敗北するのか。もう過去の人となった老害はいいかげん引退しろよ

前原元外相 手の平返しで小沢一郎氏にすり寄る“無節操”
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/187917

 すでに「蓮舫代表」が既定路線となっている9月15日の民進党の代表選。
対抗馬と目された細野豪志元環境相は蓮舫支持に回り、若手も推薦人が集まらず現在、
“口だけ番長”の前原誠司元外相(54)だけが、代表選に出馬するため必死に人数を集めている状況だ。
その前原氏は、生活の小沢一郎代表に急接近しているという。

「代表選に立候補するためには、20人の推薦人が必要ですが、前原グループは実質10人程度しかいない。
当初は、細野グループ10人を率いる細野さんに協力してもらうつもりでしたが、細野さんが蓮舫支持に回り、計算が狂ってしまった。
仕方なく、旧社会党系にまで支援を要請している状況です。前原さんは根っからの右派ですが、なりふり構っていられないのでしょう」(民進党関係者)

 行き詰まった前原氏が最後に頼っているのは「旧小沢グループ」だという。
小沢グループの中心メンバーだった松野頼久や松木謙公氏と数回、会談し、小沢氏本人とも直接会ったという。
民進党内には10人以上の「小沢シンパ」がいるだけに、「旧小沢グループ」の支援を得られれば、代表選に立候補できる。
「もともと松野頼久や松木謙公氏は、小沢さんと近い細野豪志氏を代表に就け、細野代表の権限で小沢さんを復党させるつもりでした。
でも、細野氏が代表選に立候補しないことが決まり、計画は頓挫してしまった。
松野、松木の両氏は、いずれ小沢さんを復党させるつもりがあるのかどうか、前原氏に対しても確認しているはずです」(政界関係者)

 小沢一郎氏と会った前原氏は、「小沢さんはすごい。小沢さんとの関係をもっとうまくやるべきだった」と口にし始めているそうだ。
“天敵”だった前原氏が小沢氏と急接近し、今や小沢氏の復党に強硬に反対しているのは、野田佳彦、菅直人、枝野幸男の3氏ぐらいだという。

 しかし、小沢氏を散々、悪人呼ばわりしておきながら、今頃「小沢さんはすごい」と気付くのは遅過ぎるのではないか。

664 :無党派さん:2016/08/18(木) 17:30:16.83 ID:5FlLm1W2.net
ここに居る奴に行ってもしゃあない
小沢に言えよな

665 :無党派さん:2016/08/18(木) 18:25:21.96 ID:epbBCrLN.net
日刊ゲンダイなんて小沢機関紙どころか、いつもアンチが喜んで貼ってるだけなんだが

666 :無党派さん:2016/08/18(木) 21:38:13.50 ID:ShYgJRjC.net
ちょっと今回の朝日新聞は流石に頭おかしいな
ネトウヨにSEALDS叩きを煽動してそれを公式アカでRTしまくって拡散するって
しかも朝日の公式アカウントを朝日新聞の記者以外にも管理させてますってゲロりやがった
つまり自民サイドの人間に朝日のアカウントで好き勝手やらせてますという自白
最近朝日新聞のツイ垢で異様な野党への攻撃が続いていたけどそういうことかよっていう

667 :無党派さん:2016/08/18(木) 23:12:47.25 ID:4pzy0Bc5.net
>“天敵”だった前原氏が小沢氏と急接近し、今や小沢氏の復党に強硬に反対しているのは、野田佳彦、菅直人、枝野幸男の3氏ぐらいだという。

特に野田だよなあ

こいつがいるかぎり民進はダメ

668 :無党派さん:2016/08/18(木) 23:17:52.57 ID:fndoaUgS.net
玄葉グループと松木グループは一緒になるべき。

669 :無党派さん:2016/08/18(木) 23:26:14.18 ID:5FlLm1W2.net
>>666
野党共闘の鳥越惨敗批判とかは普通にやってもいいと思うけど。
シールズも、内輪でやってて若者にたいした影響なかったわけで。
あんたらそういう批評や総括すら許さないで騒いでんじゃないの?

670 :無党派さん:2016/08/18(木) 23:55:19.22 ID:5FlLm1W2.net
http://twitter.com/harunosippo/status/766257769393512448/photo/1

こんな結果もあるし民進党は党員が減っちゃったそうじゃないか。
このまま野党総火の玉で大本営で共闘バンザイしてていいの?

671 :無党派さん:2016/08/19(金) 00:44:19.34 ID:iVlNAof5.net
>>670
例えば阪神ファンに巨人が目玉補強をしたことについてアンケートすれば
大半は否定的な意見を言おう。逆に巨人ファンにアンケートすれば大半は
肯定的な意見を言うであろう。

現状、世の60〜70%が与党系の支持者で30〜40%が野党系の支持者で
あるということを加味すべき。要は与党系の支持者の大半は
そら共闘に異を唱えるだろうよ。自分にとって脅威なわけだからね。
これに関しては野党系の支持者のみの数字、与党系支持者のみの数字を
見なければ意味ない。

672 :無党派さん:2016/08/19(金) 01:15:02.26 ID:wTehFAVz.net
こいつはまじで頭も性格も顔も悪い
論理性無し
戦略性無し
責任感無し
自己顕示欲すごく有り
9月より前倒しで辞めりゃいいよ、選挙もボロ負けの連続だし


 (オバマ米大統領が検討しているとされる核兵器の先制不使用について、安倍晋三首相が反対の意向を示したと米メディアで報道されたことについて)日本国政府として、あるいは、安倍総理ご自身が、先制不使用について何らかの見解を述べたという事実があるのか。
あるとしたら、どういう意見を述べたのか、明確にする責任があると思う。
 オバマ大統領が核なき世界に向かって、一歩前に進めようということであれば、きちっとそれに対して協力していくというのが、日本国政府の取るべき態度ではないか。
そうでないと、大統領が広島に来られたことの意義を、日本自身がつぶしてしまっているということになりかねない。(定例記者会見で)

673 :無党派さん:2016/08/19(金) 04:23:54.54 ID:I17Joo5s.net
>>651
結局、小沢の敗北から学ぶべきはそこだな

674 :無党派さん:2016/08/19(金) 06:01:35.60 ID:Y1kcADom.net
>>671
なんで与党系の支持者に聞いたことに勝手にしてんの?
与党系支持者が参院選前に野党共闘に期待するか?
それとも選挙後だけ、与党系に聞いたって?
アホか。
同じ集団に聞いて、選挙前は野党系だったのに
選挙後には与党系になった?
それはそれで問題だろう。支持者を離反させるほどに
これら選挙が酷かったってことになる

675 :無党派さん:2016/08/19(金) 08:40:21.76 ID:xawVsR0c.net
小沢一郎@ozawa_jimusho 16時間前
市場では投機的な動きが止まらない。問題なのは、政権と日銀が結託し、こうした動きを散々煽ってきたことである。市場の最大の株主が日銀とは、もはや言葉もない。

676 :無党派さん:2016/08/19(金) 09:22:47.06 ID:SiMSvW4q.net
上西入籍だと

677 :無党派さん:2016/08/19(金) 09:27:15.22 ID:xawVsR0c.net
まじか

678 :無党派さん:2016/08/19(金) 09:47:40.17 ID:xawVsR0c.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 4 時間前
イッシン山口(山口元週刊朝日編集長)とユッキーナ(三宅元議員)の政局チャンネルは、9月5日から!

679 :無党派さん:2016/08/19(金) 09:54:58.73 ID:fxebq+0P.net
ニコニコ動画でチャンネルを作ったのか
頑張ってくださいねー

680 :無党派さん:2016/08/19(金) 12:13:29.93 ID:I17Joo5s.net
不死身も好きだよなあ

681 :世に倦む日日:2016/08/19(金) 12:18:54.29 ID:P6ijQEWu.net
三宅雪子に対する付きまとい、明らかに犯罪ですよね。
詳しい経緯はしらないけれど、黒い情念に動かされて
嫌がらせを続けるのは異常だ。
まだ右翼はそこらへんサッパリしているが、左翼の場合は
タチの悪いやつだと際限を知らずに攻撃する。

682 :無党派さん:2016/08/19(金) 13:17:17.77 ID:ICQG9P6t.net
ムネオは新党大地が45万票あるとかホラ吹いて自民党に高く売りつけたけど、
実際は民進党に票が流出したりして1万票しか持ってなかったのか。安倍はまんまとムネオに騙されたな
大地が数十万票も持ってるとは思えないって主張してた中川(酒)の嫁が正しかった
この詐欺師を切り捨てて共産党を取った民進党が正解だったな

路上キス中川郁子、“鈴木宗男の長女”の自民党入党に危機感
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160819-00511513-shincho-pol

 とどのつまり、国政選挙は“国盗り合戦”。盗れば嬉しく、盗られりゃ悔しい。
参議院選挙が終わったばかりというのに、北海道ではいまも2人の女性代議士が鞘当てを続けている。
自民党の中川郁子(ゆうこ)氏(57)と、鈴木宗男元代議士(68)の長女で無所属の貴子氏(30)である。

 ***

「郁子は宗男の娘が疎ましいようだ。先の参院選では新党大地が自民党への選挙協力を決めたので、貴子は毎日のように自民党の柿木克弘候補に同行していた。
帯広での遊説では郁子も応援に駆けつけて、2人は握手こそしたんだけど……」

 と言うのは、地元政界関係者だ。帯広市を中心とする北海道11区は、中選挙区制だった83年から93年まで、
郁子氏の亡夫・昭一氏と宗男氏が“骨肉の争い”を繰り広げた因縁の場所。現在は郁子氏の選挙地盤である。

「最後まで2人が目を合わせることはなくってね。
郁子は無所属の貴子が自分の選挙区に足を踏み入れたことが不快だったようで、陰では“行儀が悪い”とこぼしていた。
大地の選挙協力も“あの人たちは自分の選挙活動をしているだけ”と最後まで冷ややかだったよ」

 郁子氏が貴子氏を毛嫌いする理由は何か。ことの発端は今年の2月に遡る。

■疑心暗鬼

 政治部デスクによると、

「宗男さんが安倍総理と秘密裡に合意を取り付けたのです。内容は、今後の選挙で新党大地が北海道で持つ45万票を全て自民党に回す。
見返りに自民党は次回総選挙で娘の貴子さんを公認候補にする、というものです」

 これに、脛に傷を持つ郁子氏は危機感を募らせた。

「昨年3月に表面化した門博文代議士との不倫路チュー問題で、郁子さんは党本部や後援会の激しい怒りを買いました。
あの騒動以降、彼女は“自分は支部長をクビになるのではないか”と不安に感じていたのですがそこに、
総理と宗男さんの合意を耳にして“後任は鈴木貴子ではないか”と疑心暗鬼に陥ったのです」

 その後、彼女は至るところで鈴木父娘の批判を展開したという。4月の町村信孝前衆議院議長の死去に伴う補選の際には、

「ことあるごとに“新党大地に数十万票もあるとは思えない”と主張して、
後継候補の和田義明氏が大地の推薦を受けることに最後まで強硬に反対したのです」

 そして迎えた7月の参院選――。蓋を開ければ、大地が支援した柿木氏は48万2688票で落選した。

「北海道新聞とNHKの出口調査では、新党大地を支持政党に挙げた有権者はわずか0・4%でした。
北海道の全投票数は261万9545票でしたから、大地票はたった1万478票しかなかったことになる」

 郁子氏に話を聞くと、

「私の懸念は鈴木議員の入党の前提となっている、新党大地・宗男代表の“35万から45万票ある”との言葉でした。
仄聞するところでは“道内各地域の調査結果を集計しても新党大地の支持者の票は1万票程度しかなく民進党へも流れている”とのことです」

 鈴木父娘への敵意を隠そうともしないが、貴子氏は郁子氏から自身や父親に向けられた発言について、

「本当なら大人気ないですが、私は中川先生のお姿から多くを学んでいるところです」

 と、皮肉タップリ。1日に開会したばかりの臨時国会で、
2人は金、銀、銅のいずれかのメダルを手にすることはできるのか。

683 :無党派さん:2016/08/19(金) 16:16:34.67 ID:hVUw3/PX.net
民進、蓮舫氏の対抗馬の擁立模索、前原・玉木氏ら軸か

684 :無党派さん:2016/08/19(金) 18:26:45.66 ID:Y+IGO8Ui.net
>>681
はいはい、本人本人

685 :無党派さん:2016/08/19(金) 19:35:49.21 ID:36sZpr0U.net
すまん、三宅が来たら何度でもこれ貼る。

李ひとみ@hitomi_rome 12:07 - 2016年7月27日
@暫く黙って見ていましたが、三宅さんダメですよ、完全に常軌を逸しています。
貴女が問題としているストーカー事件とやらも、最初から貴女の側に立った目で見てきましたが、
貴女の稚拙さしか見出せませんでした。それが私が貴女から離れた理由です。

A弱者の為、特に福祉の為に動きたいという三宅さんを尊敬し支援しようと思っていたのですが、
一体いつまでも何をしているの?背景に多々問題ある障害者の悲惨な事件が起き、
真っ先に動ける土壌が三宅さんにはある筈なのに、ご自身の整理も出来てない

これに対して別アカ?で罵倒後、本アカで続き?を書いてしまう。

なな ?都知事は鳥越俊太郎? ?@nanachan77

@him_beere @makimakiia これ見て笑っちゃったよ。三宅雪子さん必死で言訳してますが
野党共闘を応援する会(@yatoukyoutou555 )で三宅さんが書き込んでるってバレバレ。。。だっちゅうの♪ppp

https://pbs.twimg.com/media/Coa7UtuUMAA24jq.jpg
https://twitter.com/nanachan77/status/758500146334224385

686 :無党派さん:2016/08/19(金) 19:49:34.66 ID:QrILEsaR.net
野党共闘なんちゃらってアカウント、愛ちゃんと森ゆお姉さんのことdisってたけど、まさか中の人、三宅だったとは、、、

687 :無党派さん:2016/08/19(金) 20:38:05.79 ID:FtlJH14k.net
またカルト集団来てんのかよ、そのうちスレ乗っ取られそうだな

688 :無党派さん:2016/08/20(土) 00:51:59.94 ID:N1Hk2AXL.net
【緊迫・東シナ海】「海の人民戦争だ」中国漁船に乗り込んだ海上民兵の実態と現実としてそこにある「脅威と侵略行動」にみて見ぬフリをする沖縄県内自称反戦団体 
フィリピンで西沙諸島を侵略した際に使った手法と同様に、「ミンシンリョウ=中国軍の手先である軍事侵略偽装船団船名」として有名だ。
南シナ海でも同様に「ミンシンリョウ〇〇〇が暗躍した」

もはや堂々とハーグの国際法判決を無視するようになった中国軍。
これに対しては、「2010年の民主党小沢鳩山政権下で仙石官房長官が隠蔽を図ろうとして失敗し、◆人民解放軍の野戦司令官という致命的な発言を中国で行った小沢最高権力者(当時)◆は国民のなめきっていた。

そんな中でやはり「2010年ミンシンリョウ●○番艤装漁船が日本国海保巡視船みずきに体当たり攻撃をしかけてきて、
その瞬間(明確に直進している巡視船に向ってミンシンリョウ船側が故意に体当たりしてくる映像)映像に記録されるという致命的な失態、
これは将来的にも非常に価値のある映像であり、現在も国際社会で数百万回の再生を誇る伝説の動画となった◆

国際的証拠として有志に無限複製され、歴史に残った。震災担当政権の管直人に至っては「東日本大震災の全責任を放棄し、官邸に引きこもり、原発事故の原因を作った最低の総理大臣として国民に現在も憎まれている」、
「最高責任者である総理大臣が国民への責任転嫁を行う」など言動と暴言を残し、在日朝鮮人からの献金疑惑なども「政権をなげだした」事で責任放棄。

それを知らずに情報弱者「仙石SENGOKU長官」は、中国におもねるため、中国側の明らかな先制攻撃物証映像をもみ消すという最低の行為を行ったが英雄的行為で国賊の正体は暴露された」

国民は「こいつら民進党は敵だったのか」と、激怒し、反日マスゴミと結託した友愛キチガイにも憤怒した。

「SENGOKU38事件が発生し、勇気ある海保隊員の職務的度量を超えた国益に即する行動で日本人は自民党から出た膿と社会党から出た膿が合体した◆純粋な売国奴政党民主党の正体◆に気付き始めた。
そして小沢は国民の「絶対に許さない新進党以来の悪の権化」として、明らかに検察を恫喝するなど「田中角栄を超える悪代官っぷりと醜態をさらす岩手の人」に対して、有権者は「民主主義的投票行動」によって「怒りと嫌悪の審判」を受けた。
鳩山は操り人形である事は誰の目にも明らかだが、「日本の文化大革命が始まった(仙石官房長官の失言記録第一位)」との「自ら敵との内通者であると官房長官が自白するという憲政史上最も最悪な内閣」として歴史に残った。
2010年以降は、「欧米諸国及び全国連加盟国」において、忘れられる権利は存在しない、シールズやシバキ隊も生涯2015年の罪を公安監視下で償う事になる、自業自得。

現在のルーピー鳩山ルピ夫君AIIB中国傀儡元首相の行動を見れば「本当に危ない奴らだったんだと日本国民は痛感し、彼らの関連人脈は今までのようにマスメディアを操って世論誘導不可能となった状態で慌てふためき、自滅していった。」

そして、1964年の東京オリンピックでは「中国代表団ROC」として「ブルーインパルスの五輪旗の下で入場行進をしていた中華民国」を裏切った卑劣なる政治家はだれか?誰の目にも明らかだ。
→それは田中角栄から小沢一郎代議士の系譜が全て諸悪の根源」と気付いた。
そして1964年の五輪開会式の日に「当てつけの為に初の核実験」を行った国家が中華人民共和国であり、「彼らは建国から現在まで一貫して完全なる軍国主義侵略無法者国家」であるのだ。
日中国交正常化という言葉はおかしい、なぜなら「日華平和条約は締結済み」であるし、何せ日本と戦った歴史を持たない。

当然国交が戦前存在したのは「日本と中華民国(ROC)の間での話」であり、日中戦争も中華民国との戦争だ。「日中(中華人民共和国)として国交があった事もないから」だ、
国交を結んだことのない国と「国交正常化や国交回復といった日本語は間違っている」、アカ日新聞やマイニチの嘘がまたひとつバレたのだ。

中国の「ミンシンリョウ漁船偽装武装船団」は100人超を20年以上前から計画的に動員して極左思想に洗脳しているとされ、
「中華人民共和国は1949年建国で第二次世界大戦とは無関係の国家であるにもかかわらず!日本への憎しみ教育受けていわば◆軍事侵略のきっかけ創りの為の志願兵◆として活用されているのだ。

彼らは非常に危険な行動で知られ、本日もインドネシアで数十隻の中国漁船が「領海侵犯への当然の対応として撃沈処分」された。
それでも志願を続ける偽装漁民は、正に「中国赤軍志願兵部隊(北朝鮮を生き残らせた朝鮮戦争と同じ構図で米国と全面対決を選んだファシズム政党シナチス中国共産党!!)」

689 :無党派さん:2016/08/20(土) 01:26:04.92 ID:bVJ7w9/1.net
こっちもワッチョイ推奨のようだな

690 :無党派さん:2016/08/20(土) 02:11:35.08 ID:dt/TJY7v.net
民進党代表選は、どうやら代理戦争の構図になりそうだ。

蓮舫(野田)VS前原(小沢)

691 :無党派さん:2016/08/20(土) 03:31:11.20 ID:HjQu+iW7.net
うーん。
争点ぼやかすただの政局闘争うんざりだ。
小沢にはホントに政策がないから困りもの
小沢を利用する者には政策あって欲しいが
左っぽいもの掲げてるのは海江田ん時から負け続けだよな。

692 :無党派さん:2016/08/20(土) 03:35:19.42 ID:dt/TJY7v.net
平野達男、二階派入りなのかな?

693 :無党派さん:2016/08/20(土) 05:00:36.58 ID:ER6fk4dd.net
小沢もいい加減ミンスを諦めろよ

694 :無党派さん:2016/08/20(土) 08:11:31.23 ID:HjQu+iW7.net
未だに「政権交代がしたいんだ俺は」って言ってるくらいだから
死ぬまで治らないでしょ。
マジ、自負だけある年寄りというのは空気読めてないもんだよ。
コバセツや鳥頭みたいなアレに巻き込まれないよう
周りがちゃんとしつけないとだぞ

695 :無党派さん:2016/08/20(土) 10:32:20.53 ID:uOVDdcaS.net
金子健一はどうなったんだ?どっかの町長選に立候補して落選したのは知っているが生活からは離れたのか?彼の選挙区千葉11区は多ヶ谷が今担当してるし

696 :無党派さん:2016/08/20(土) 10:53:34.96 ID:Z0jqvK2r.net
民進代表選 旧維新、主導権獲得狙う 江田憲司動く!グループ会合 

江田氏は会合で、政策議論が盛り上がらない代表選に強い不満をぶちまけた。6項目の政策基準をまとめたのは、代表選の無投票化を阻止し、グループの政策アピールと組織力を高く売り込む狙いもある。

蓮舫氏への対抗馬擁立を模索するのは、旧民主党中心の今の党執行部にのみ込まれ、発言力を失った苦境があるからだ。蓮舫氏の無投票当選となれば、新体制でも陰に隠れてしまう可能性は高い。

19日の会合では、玉木雄一郎国対副委員長の擁立論もあがった。

 旧維新グループは、9月2日の告示直前まで判断を先送りする構えだが、具体的な候補者像が定まらない中、どこまで影響力を高められるかは不透明だ。

 前原氏は19日、大畠章宏元国土交通相や大島敦政調会長代理ら「素交会」幹部とも会談し、他からの推薦人集めにも本腰を入れている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160820-00000053-san-pol

697 :無党派さん:2016/08/20(土) 15:35:35.90 ID:xOYWobJu.net
山岸章氏「野党結集を」=遺稿集で訴え

4月に死去した初代連合会長の山岸章氏が晩年に残した論評やインタビューが遺稿集としてまとめられ、新聞記者OBらが発行するメールマガジンで配信された。

政策一致を前提とした野党結集を強く要求。後輩の労組関係者には奮起を促している。

民主党政権については「国民の期待を全く裏切るお粗末千万なものだった」とばっさり。鳩山由紀夫、菅直人、小沢一郎の3氏を「民主党をここまで駄目にしたA級戦犯」と糾弾した。連合には「一党丸ごとの支持を取りやめるべきだ」と注文を付けた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160820-00000027-jij-pol

698 :無党派さん:2016/08/20(土) 16:49:25.98 ID:eMk3zcnb.net
結集がお題目なのに、中身はまるっきり分裂推奨ってどういうことよ?

699 :無党派さん:2016/08/20(土) 16:50:40.05 ID:xOYWobJu.net
>>698
小沢一郎はいらないってことなのかな

700 :無党派さん:2016/08/20(土) 16:58:00.02 ID:eMk3zcnb.net
いや、明らかにおかしいだろ。
協力をお題目にしてるのに、何で同じ党内ですら、支援するのとしないのを作れって話になるんだよw

701 :無党派さん:2016/08/20(土) 17:12:04.82 ID:eMk3zcnb.net
こんなので納得してしまう頭しかないからかてないんだよ。
結集とか団結とかは、意見が違っても話し合う、自分達の主張とは違っても譲るところは譲る、
約束は守るといった苦い結団を共通の目的の為に飲み込んで初めてできるものなんだよ、
今更になって野党協力が何でうまくいかないのかはっきり分かったよ、
指導者が甘すぎ舐めすぎなんだわ

702 :無党派さん:2016/08/20(土) 17:22:45.81 ID:cxg5RK+Y.net
この連合会長の言う通りに動く
民進議員がたくさんいるんだろうな

703 :無党派さん:2016/08/20(土) 17:51:30.94 ID:jCnLxZ7F.net
>>697
野田の名前がないな

704 :無党派さん:2016/08/20(土) 17:58:39.28 ID:l7j6FxbO.net
>>696
ほんとメディアは徹底的に捏造してまで野党分断狙うのやめないな
江田グループは岡田執行部と非常に良好な関係だからこそ民進党結成にもこぎ着けたし
一番強く岡田を支持していて不出馬に怒ったのも江田グループなのに

705 :無党派さん:2016/08/20(土) 18:13:20.82 ID:yLxs89zJ.net
江田グループの正式名称あくしろよ

706 :無党派さん:2016/08/20(土) 18:32:29.17 ID:iRwLTi7q.net
憲考会

707 :無党派さん:2016/08/20(土) 18:51:46.28 ID:jCnLxZ7F.net
>>704
産経新聞だから仕方がないね
メディアが悪いわけじゃないよ

708 :無党派さん:2016/08/20(土) 19:09:52.80 ID:yLxs89zJ.net
正式名称あんのかよ!

709 :無党派さん:2016/08/21(日) 02:02:56.21 ID:u1iHvGWF.net
小沢信者のくせに、村田の背後に野田ブタが暗躍してるのを
知らないバカがいるのかw

710 :無党派さん:2016/08/21(日) 12:18:57.10 ID:drWVqGSg.net
今回の選挙で負けたグループが民進党を離党して新党を作り
生活の党と合併してほしい

711 :無党派さん:2016/08/21(日) 16:41:21.86 ID:TXYwWMjt.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 6分前
片山さつき議員の「テレビに、貧困者として出演していい人だめな人」の基準を明確に出して欲しい。スマホ持ってたら貧困でないとか。月収15万以下とか。これでは、誰も怖くてテレビ取材も受けれないではないか。実名、住所すべて暴かれ叩かれる。

712 :無党派さん:2016/08/21(日) 17:46:38.82 ID:6hkZH2GZ.net
>>711
ぱふり、ぱふり

713 :無党派さん:2016/08/21(日) 17:52:57.67 ID:aNPne315.net
てめーらの仲間にブチクシも入れてやれよ

714 :無党派さん:2016/08/21(日) 17:59:11.48 ID:VrO6JjlD.net
           . -=≠¨ ̄ ̄¨ ヽ、
         イ///////////////\
       /////////////ミ弋t、//\
      /////////////   `ヽiト、///\
       / //////////      弋y///ハ
     //////////∠ -、     ____V////}
    /////////-‐‐ '゙     ヽ --、V///ハ、
    ////////   、_tッ、,゙  ' r' rtッ_‐ァ' ヽ////ヽ
   .:///////    `ー 'ノ   !、`ー '   ∨///ハ
    i//// /  __  ̄  . '    :. `  ̄  - ヽ///}
   |////{ ´   ` r' r   , ヽ ´       i///l
   |// イl      人__,、__,,__ノ、       !//:j
   l// {_! 、    /  _.. -- .._  ヽ、  _ j///
   W   .     {l/__,ィr'T tz.、_ヽ }'´   / }'
   |l{   ヽ  ヽ   ¨ヽ ` ̄¨¨´/ :    //
   ヾ、   \        ̄ ̄   .:   /
     iヽ  /{¨|\            /
     | `/ \  \        /
       /     \  ` ー----‐'´|、

715 :無党派さん:2016/08/21(日) 20:17:05.28 ID:yT0VMVBy.net
いいかげん金子健一についてだれか教えてくれよ!

716 :無党派さん:2016/08/21(日) 21:57:33.17 ID:bA8vJK8z.net
李ひとみ@hitomi_rome 12:07 - 2016年7月27日
@暫く黙って見ていましたが、三宅さんダメですよ、完全に常軌を逸しています。
貴女が問題としているストーカー事件とやらも、最初から貴女の側に立った目で見てきましたが、
貴女の稚拙さしか見出せませんでした。それが私が貴女から離れた理由です。

A弱者の為、特に福祉の為に動きたいという三宅さんを尊敬し支援しようと思っていたのですが、
一体いつまでも何をしているの?背景に多々問題ある障害者の悲惨な事件が起き、
真っ先に動ける土壌が三宅さんにはある筈なのに、ご自身の整理も出来てない

これに対して別アカ?で罵倒後、本アカで続き?を書いてしまう。

なな ?都知事は鳥越俊太郎? ?@nanachan77

@him_beere @makimakiia これ見て笑っちゃったよ。三宅雪子さん必死で言訳してますが
野党共闘を応援する会(@yatoukyoutou555 )で三宅さんが書き込んでるってバレバレ。。。だっちゅうの♪ppp

https://pbs.twimg.com/media/Coa7UtuUMAA24jq.jpg
https://twitter.com/nanachan77/status/758500146334224385

717 :無党派さん:2016/08/21(日) 22:28:29.74 ID:wlTnvHwm.net
調査日: 2016年8月19日(金) 〜8月21日(日)

あなたの支持している政党を教えて下さい

自由民主党 40.8 %
民進党 10.8 %
日本共産党 4.2 %
公明党 3.6 %
おおさか維新の会 2.2 %
社会民主党 0.7 %
生活の党と山本太郎となかまたち 0.3 %
日本のこころを大切にする党 0.1 %
その他 0.6 %
わからない、答えない 31.8 %

http://www.ntv.co.jp/yoron/201608/soku-index.html

718 :無党派さん:2016/08/21(日) 23:17:57.29 ID:uy9tFXwm.net
三宅は生活の党に相当な怨念があるのが分かるが
それでも野党自体を叩いてはいない自制心があるよな
右派の番組に出まくって必死に野党共闘を攻撃してる宇都宮とは違う

719 :無党派さん:2016/08/21(日) 23:49:02.57 ID:g4n+kNwW.net
三宅はそれなりに小沢に信頼されてるから、それが気に食わない連中が
カルト化したんだろうな。それに中途半端な発信力があるから
ストーカーの餌食になる。
まあ、どのみち大勢には何の影響もないが。

720 :無党派さん:2016/08/22(月) 01:25:36.06 ID:/HM6mysj.net
てかよーしらんけど彼女はツイッターにはまりすぎなんだよ
ここまでくるとネット中毒者と変わらん
しばらくネットから離れて街宣でもやった方が
彼女の精神健康にとっても良かろう

とそんな気がする。

721 :無党派さん:2016/08/22(月) 01:35:57.54 ID:juFnAoRr.net
街宣じゃなくて辻立ちだろそこは

722 :無党派さん:2016/08/22(月) 02:12:55.68 ID:FY3ynljj.net
滑舌悪いから汗

723 :無党派さん:2016/08/22(月) 02:31:20.47 ID:NltyplBE.net
シバキ隊でも入ったら

724 :無党派さん:2016/08/22(月) 07:03:07.97 ID:eXtXV9RB.net
@

六本木   コネクション


https://www.youtube.com/watch?v=kea5WsqMLhA




725 :無党派さん:2016/08/22(月) 08:26:04.21 ID:kCHtagep.net
室井佑月 民進党の行く末に「さっぱりわからないんだよね」

作家の室井佑月氏は、代表に立候補した蓮舫氏の会見内容に、疑問を呈する。

 民進党ってどうなってるの? 岡田さんの次の代表になるため第2自民党のような連中が暗躍しているのは知っているけど、それ以外はどうするつもり?

蓮舫代表代行が本命視されている。けど、彼女の立候補会見を見たけど、どうしたいのかがさっぱりわからない。
代表選をするのなら、共産党を含む野党共闘を争点にしなくては意味がない

連合の有力メンバー、原発推進の「電力総連」などとの付き合いだって、どうしていくのか知りたい。
以下は蓮舫さんの会見の抜粋
「民進党は何を行いたい政党なのか。民進党はどんな国を作る政党なのかを、しっかりと多くの皆様方に分かっていただける」

熱狂的な固定支持者がいる自民党と違い、ほとんどの有権者は民進党に、なんの思い入れもない。現状を苦々しく思っている国民の気持ちに、寄り添ってくれるかどうかが大事

「安全保障とか、総理の憲法の扱い方に対して実に多くの人たちが声をあげて動いてくださった。

これは新しい景色だと思っている。この声に対して全ての野党が向き合い、呼応して代弁した。この新しい動きは、私は大切にしたいと思っている」

だから、どっち?

「(安倍晋三政権との一番の違いは)いろいろ違うところしかないと思うが、女性が代表になるというところが一番違うのではないか」

 百合子の二番煎じを狙っているのか? 「富士山から飛び降りるくらいの覚悟だ」とキャッチーな言葉を出し、問題は先延ばし。

ひょっとして、このまま中途半端な感じで
それが民進党だったり?

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160818-00000201-sasahi-pol

726 :無党派さん:2016/08/22(月) 09:55:40.78 ID:HzkhPiEi.net
>>723
三宅さんは思想的にはしばき隊だよねもうほとんど。
はっきり言って、ツイッターやSNSばっかりやってると
あの界隈に気に入られるカキコミするだけでバーッとRTやらイイネだのがつけられる仕組みになってるから
それでどんどん気に入られたくなって、どんどん同じ思想に教化されてしまう。
操られちゃってる時点で、政治家としてちょっと頭足りない。まあ落選してるから妥当か。

727 :無党派さん:2016/08/22(月) 10:02:40.86 ID:FzzURjcU.net
三宅の話題は三宅専用スレでやれ

728 :無党派さん:2016/08/22(月) 10:22:01.16 ID:DfVSOh0X.net
次世代の党で落選した杉田水脈と三宅雪子は似たものを感じる。
政治家としては終わったかもしれないが生き方としてはそれはそれでありかもよ。

729 :無党派さん:2016/08/22(月) 10:53:52.07 ID:NltyplBE.net
問題は、不死身の場合スポンサーが見つかるかどうか

730 :無党派さん:2016/08/22(月) 11:36:42.02 ID:DfVSOh0X.net
「イッシン山口とユッキーナの政局チャンネル」が9月からスタート
有料チャンネルらしいよ

731 :無党派さん:2016/08/22(月) 11:50:43.02 ID:/HM6mysj.net
てかね、ネットの誹謗中傷なんか真に受けたら駄目だよ
一々対応してたらキリないし、暇つぶしでおちょくってんのも多いだろ。

誰だったか有名な政治家が言ってたけど
ツイッターとか一切返事しないって言ってたぞ。
自分の言いたいことだけ言って終わりみたいな。

なんか選挙中とかすげえうざかったけど段々心配になってきちまったよw

732 :無党派さん:2016/08/22(月) 12:33:56.97 ID:/I/B5iWb.net
ボダ

733 :無党派さん:2016/08/22(月) 15:39:54.64 ID:DfVSOh0X.net
三宅雪子のスレみたけどカオスだったね
あそことは住み分けしときたい

734 :無党派さん:2016/08/22(月) 15:52:24.91 ID:0+BcdCyT.net
バイキングに上西さん出ていた
オファーが多いようでテレビに結構出ていますね
オファーが多いということは評価されているのでは

735 :無党派さん:2016/08/22(月) 17:54:58.51 ID:Uer1+AsH.net
>>734

悪名は無名にまさるというから、生活の党に来てほしい。

736 :無党派さん:2016/08/22(月) 18:38:10.35 ID:NltyplBE.net
三宅で検索したが、洋平のスレしかないんだが

737 :無党派さん:2016/08/22(月) 18:54:06.68 ID:DfVSOh0X.net
三宅雪子のスレは成人向けのピンクちゃんねるにあるよ

元衆議院議員 三宅雪子★29
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1470496703/l50

738 :無党派さん:2016/08/22(月) 21:10:15.71 ID:G1prV/rL.net
えなりかずき「山本太郎さんがマリオやった方が良かったかも。ちょっと役になりきれてなかったね」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1471865646/

739 :無党派さん:2016/08/22(月) 21:22:15.43 ID:/I/B5iWb.net
前原選対委員長希望

740 :無党派さん:2016/08/22(月) 21:44:06.22 ID:/HM6mysj.net
成人向けピンクちゃんねるww

741 :無党派さん:2016/08/22(月) 23:06:43.70 ID:ZCtCoLmB.net
>>739
前原は選挙のことは分かってない。普通に考えたら玄葉の留任だろうが菅直人か海江田万里だろうな

742 :無党派さん:2016/08/23(火) 00:09:18.01 ID:oryDLHdc.net
>>725
そもそも直近の参院選で凄い誤解があるのは自公と野党4党の票は互角に近くて
極度に自公に有利な選挙制度の歪みであの結果が出たってこと
選挙区での自公と野党4党の得票比率は1.1倍なのに議席比率は43:25で1.7倍だった

なお2014衆院選では自公と野党4党の得票比率は1.3倍だったから大幅に差が詰まっている
野党共闘は明らかにプラス効果を生んでいたし得票では元々大差はない
諸外国に比べて極端に民意が歪む日本独特の選挙制度のために得票率からかけ離れた結果が出ているだけ

なのにメディアが喧伝する「野党大敗」「左派は嫌われている」って宣伝に野党自身が踊らされてしまって
ドンドン萎縮して自民に擦り寄って批判を避ける態度を取り出している

743 :無党派さん:2016/08/23(火) 00:15:14.61 ID:oryDLHdc.net
そもそも維新という自民別働隊のお邪魔虫に300-500万票も削られながらも
なおも自公と4野党の得票比が1.1倍しかない時点で日本では保守-リベラルは
実際にはほぼ拮抗している、リベラルが嫌われているなんて事実はない
本来保守とは言えない創価票が無ければ保守単独ではむしろリベラル勢力にボロ負けする力関係でしかない

744 :無党派さん:2016/08/23(火) 00:23:51.55 ID:oryDLHdc.net
さらに2012衆院選は選挙区での自公と4野党の得票比は1.3倍なのに
議席では5.5倍という異様なまでの歪みが発生している
しかもこれ野党は不戦敗した選挙区が大量にあり、
ちゃんと全選挙区に立てていれば1.1-1.15倍の差しかなかった計算となる

それでも結果は5.5倍で変わらないから、民意を歪ませるにも限度があるというもの
普通の国なら暴動ものだよ

745 :無党派さん:2016/08/23(火) 00:31:19.46 ID:NDN35Dre.net
社、共、生の3党、共闘を検討 知事選 柏崎再稼働反対で調整か. 9月29日告示、10月16日投開票の知事選に向け、社民、共産、生活の野党3党の県幹部が、先の参院選に続き共闘する方向で検討していることが21日、複数の関係者の話で分かった。

民進とは協力しないんだな

なんか三党でまとまってきた
民進だけ壁があるな

746 :無党派さん:2016/08/23(火) 01:35:11.26 ID:nDjBfSDm.net
創価票何とか引き剥がせないものかね

747 :無党派さん:2016/08/23(火) 03:49:54.41 ID:oryDLHdc.net
なお2016年の参院選の複数区では4野党の得票と自公はほぼ互角なのに
議席では自公が4野党の1.6倍というアホな結果だった
ちなみに2010年の複数区は民共社で自公の1.5倍の票を取っても議席はまさかの負けていたw

票で負けていたからああなったわけではないので
左翼界隈でケンケンガクガクされているいかに支持を増やすか、という議論は根本的に方向性が間違っている

参院選は野党は計算上、自公の1.6-1.7倍の票を取ってやっと議席が互角になるという超絶極悪ゲリマンダーになっており
2007年の野党勝利は共産が瀕死で第三極も存在せず民主への例外的な一極集中が起きたのが原因でしかなかった
野党はいくら支持拡大を図っても今の選挙制度では永遠に勝てない

748 :無党派さん:2016/08/23(火) 05:09:34.42 ID:p2og6dnK.net
>>744
その制度作ったのは小沢だ、責任とれ

749 :無党派さん:2016/08/23(火) 05:33:57.64 ID:Dsb2exGA.net
今日発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒超衝撃メガトン級大スクープ取材:<安倍新内閣に、またしてもスキャンダル爆弾が炸裂!>
■<安倍新内閣の目玉>稲田朋美防衛相に「同じ筆跡の領収書260枚」が発覚!現役閣僚、元首相もグルだった!−稲田防衛相の資金管理団体「ともみ組」のズサンな会計処理を怒りのスッパ抜き!
http://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101002

750 :無党派さん:2016/08/23(火) 09:08:22.84 ID:rOc7fR6+.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 8月21日
昔の議事録見たことあります?「質問通告がないので」なんて閣僚なんてめったにいませんよ、恥だから。審議中の法案なんて答えれて当たり前。

751 :無党派さん:2016/08/23(火) 09:37:32.49 ID:YxT/9u0S.net
>>745
なんか負けパターンやな
その3党で新潟県民の喜ぶような経済制作は打ち出せるんか?

752 :無党派さん:2016/08/23(火) 09:43:05.44 ID:YxT/9u0S.net
その3党が絡むことによって
「なんか質素な生活を強要されそう」
「我慢が美徳とされてますます新潟が地味に」
みたいなイメージをもたれる危険があることを、
正義リベラルゴーゴーの石頭には理解してもらわなければならない。

753 :無党派さん:2016/08/23(火) 10:04:58.63 ID:uKPHjiKS.net
安倍の政策の壊滅が誰にも否定出来なくなるまでひたすら持久戦するだけだからこれでいい。
今から自民党に尻尾振るような輩は不安定要素にしかならない

754 :無党派さん:2016/08/23(火) 10:09:47.61 ID:YxT/9u0S.net
その間に再稼働されちまった原発は止まりませんっと

755 :無党派さん:2016/08/23(火) 10:19:09.29 ID:zsv/RtFq.net
〜中国ブロック予想〜
鳥取 自自
島根 自自
岡山 自民自民自
広島 自民民自自 生自
山口 自自自自

接戦(民進)
鳥取2(湯原)岡山1(高井)

<民進空白>
鳥取1共産
島根2生社 (復活狙い)
岡山3共産
広島1生社 (復活狙い)
広島3民進
広島5共産
広島6生社(当選本命)
山口1民進
山口2共産
山口3共産
山口4生社(案山子)


島根2区 福嶋浩彦 生社公認
広島1区 菅川洋 生社公認
広島6区 亀井静香引退→佐藤公治生社公認
山口4区 渡辺利絵 生社公認

<目標>
比例中国1議席

756 :無党派さん:2016/08/23(火) 10:23:34.87 ID:uKPHjiKS.net
生活・社民で民進から支持者を引っ張ってくることもそろそろ考える時期にきてる。
重要なのは野党の総量だから、それでも何ら問題はない

757 :無党派さん:2016/08/23(火) 10:35:32.50 ID:HULblN0d.net
ほんとだ
新潟日報にかいてある

758 :無党派さん:2016/08/23(火) 10:37:11.29 ID:HULblN0d.net
9月29日告示、10月16日投開票の知事選に向け、社民、共産、生活の野党3党の県幹部が
先の参院選に続き共闘する方向で検討していることが21日、複数の関係者の話で分かった

http://www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/politics/20160822275073.html

そもそも民進って原発や増税問題で壁がありすぎるんだよ

共産、社民、生活はまとまれるんだよ

759 :無党派さん:2016/08/23(火) 11:08:16.66 ID:Dsb2exGA.net
>>755 なんじゃ、これ?
http://senkyo.mainichi.jp/47shu/meikan.html?mid=A35004002002&st=kj

760 :無党派さん:2016/08/23(火) 11:22:13.72 ID:oOTkioB3.net
生活の党目玉刺客候補()

761 :無党派さん:2016/08/23(火) 13:14:58.77 ID:HULblN0d.net
東京電力は22日、台風9号による降雨の影響で、福島第1原発の護岸に設置された井戸から汚染地下水が地上にあふれ、港湾内に流出する恐れがあると発表した

http://news.yahoo.co.jp/digest/66366

762 :無党派さん:2016/08/23(火) 14:33:08.84 ID:IY5utcno.net
三宅雪子(自由社会は沈まず!) @miyake_yukiko35
ななちゃんがここまでやるなら私も話します。
ななちゃんが深く関わった支援団体「女子会」が2013年なぜ解散したか。
大手銀行に勤めていたAさんが銀行からメンバーの個人情報を引き出し
ローンの残高から貯金まで漏洩させたからです。被害者はCさん他です。
刑事事件になると党が慌てて解散させた。
14:17 - 2016年8月23日
https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/767954004500291584

763 :無党派さん:2016/08/23(火) 15:32:09.90 ID:IY5utcno.net
まあどこに潜り込もうとしても
こんな口軽いBBAを受け入れるバカなところはないでしょう。
それが救い。

764 :無党派さん:2016/08/23(火) 17:50:34.02 ID:YfoEHpaV.net
ちょーテキトーに作ってみた

蓮舫推薦人

赤松
枝野
安住
近藤
中川
野田
辻元
長妻
山井
佐々木
山尾
阿部
武正

牧山
大塚
杉尾
小川
柳田
小西

前原推薦人
大畠
原口
古川
渡辺

大島
江田

玉木
松野
岡本
小川
田島
神山
初鹿
宮崎
小川
桜井
大野
福山

765 :無党派さん:2016/08/23(火) 19:00:50.73 ID:IY5utcno.net
蓮舫氏、「1人区は特殊」と発言、「私がたたかった東京選挙区では、社民党、共産党、野党は敵だ」
2016年08月23日 17時27分04秒 | 第48回衆院選(〜2018年12月)

 蓮舫氏は、平成28年2016年8月23日(火)、東京・有楽町の日本外国特派員協会(FCCJ)で、講演と質疑応答をしました。

 この中で、野党共闘路線について問われ、「野党共闘は岡田路線ではない」と語り、
「参院選において1人区という特殊な選挙区事情で実現した」と語りました。

 蓮舫氏は「私がたたかった東京選挙区では、社民党、共産党、野党は敵だ」とも述べました。

 現行公職選挙法では、衆議院の全選挙区(現行295選挙区)と、参議院の45選挙区中32選挙区と、1人区は「大勢」であり、
蓮舫氏の「特殊な選挙区」発言は、民進党内の選挙対策で物議をかもすかもしれません。

http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/5215bf976beeb826156951682bb947d6

766 :無党派さん:2016/08/23(火) 21:17:36.30 ID:oryDLHdc.net
代表就任前からさっそく野党を分断する蓮舫流石だな
何で右派ってこうやって野党や自党を攻撃して自民をアシストするスパイ行為ばかりするんだろう

767 :無党派さん:2016/08/23(火) 21:25:56.95 ID:MQBerPiL.net
柿沢 未途

8月1日 1:43


玉木雄一郎衆院議員が良く言っている「9・6・3の法則」というのがある。
小選挙区で当選するには、「民進支持層の9割、無党派層の6割、自民支持層の3割」を取る必要があるという「勝利の方程式」だ。四国の香川県という地方において、野党唯一の小選挙区当選者として、1人区の小選挙区を勝ち続けている玉木氏だからこその説得力がある。
共産党を含めた野党統一候補の路線は、アベノミクスの恩恵がまるで実感できない庶民の生活状況もあり、無党派層の5割以上から支持される状況に持ち込めたのは確かだ。しかしこの間、安倍政権で40%近くにまで増えた自民党支持層には食い込めていない。
これこそが今の民進党の抱える最大の課題だと私は考える。
自民党の創始者である鳩山一郎の孫が代表で、幹事長は田中角栄の申し子で、田中角栄の娘まで在籍していた頃の旧民主党は、現状不満の保守層を取り込める要素を色濃く持っていた。
左傾化した(と見られている)今の民進党では、「9・6・3」の「3」が取れない。野党協力のブリッジをかけつつ、自民党支持がデフォルトの保守層に訴求するような戦略が必要になる。
ありていに言えば、「読売新聞を購読し、巨人が大好き」という人にも支持してもらえる民進党へと生まれ変わらなければならない。
これこそが9月の党代表選の最大のテーマとなるだろう。

https://www.facebook.com/mito.kakizawa/posts/1072611502819581

768 :無党派さん:2016/08/23(火) 21:29:13.55 ID:F9dBwJXI.net
蓮舫の会見を良く聞けば、共闘とか微塵も考えてない事が分かるよ
あの人は所詮民主単独再建派で、岡田の路線を続ける気は無い
共闘の構図をすぐに崩す事は無いだろうけど、相変わらず他党には譲歩せず、
うちには協力しろ・アンタらには協力しないという姿勢で来るだろうから調整は相当難航するだろうね

生活としては共産、社民と歩調を合わせて3党を軸の共闘を進めていく事、これに尽きる

769 :無党派さん:2016/08/23(火) 21:39:56.65 ID:nDjBfSDm.net
地元選出の人もそうなんだけど、2人区以上の小選挙区で勝ち抜いてる議員たちは保守系じゃなくてもだいたいおんなじこと言うもんだろうか

770 :無党派さん:2016/08/23(火) 23:55:48.25 ID:DkMa2XJN.net
共産+社民+生活で850万票
創価学会800万票に匹敵する票田

771 :無党派さん:2016/08/24(水) 02:15:54.75 ID:yuq2PxHz.net
>読売新聞を購読し、巨人が大好き

これセンスいいねw
俺なら巨人は嫌いだけど他のセリーグの球団が大好きって言っちゃいそうw

772 :無党派さん:2016/08/24(水) 06:41:45.27 ID:QrUhlua5.net
民進の議員のほとんどは共産票ほしいはずだし、蓮舫の発言は、共産党とは政権を共にすることがないことを言っているだけにすぎない。

安住が幹事長なら、共闘路線は確実に維持だろうし。

773 :無党派さん:2016/08/24(水) 07:31:50.67 ID:yuq2PxHz.net
どっちが勝とうが蓮舫に入れたのは選挙で色々やられるだろうね。
あの党は舐めちゃいけない。

774 :無党派さん:2016/08/24(水) 07:44:12.03 ID:awLSfaOu.net
朝日記者の「押し紙」内部告発 公取委に怯える新聞社
http://www.news-postseven.com/archives/20160821_438024.html

新聞界が大揺れだ。かねて指摘される新聞社の「押し紙」問題が再燃し、重大な局面を迎えているのだ。
日本記者クラブで行われた杉本和行・公正取引委員会委員長の講演会(今年2月)でのこと。質疑応答の最後に手を挙げたのは、朝日新聞のO記者だった。
O記者は「(朝日では)25%から30%くらいが押し紙になっている。どこの販売店主も何とかしてほしいのだけれど、新聞社がやってくれない。
(中略)押し紙の問題については委員長、どのようにお考えになっていますか?」と質問した。
「押し紙」とは、新聞社が発行部数を水増しするため、販売店に注文以上の部数を押しつけたり、注文させたりする行為のこと。
独占禁止法で禁じられているうえ、部数水増しは広告主に対する詐欺行為にあたるとして問題視されてきた。
記者が自社の不正を暴露するなど、前代未聞だ。O記者の質問に杉本委員長は、「実態がはっきりすれば、必要な措置をとる」と返答した。
O記者の“公開内部告発”からひと月半後の3月末。
公取委は朝日新聞に、販売店との取引に関して口頭注意を行ったという。
元全国紙記者で『小説 新聞社販売局』(講談社刊)の著者・幸田泉氏が解説する。
「公取委が新聞業界のタブーである『押し紙』問題に切り込んだことで、新聞社は販売政策の根本的な見直しを迫られるはず。
朝日以外の全国の新聞社にとっても重大な出来事と言えます」

O記者の言う通りなら、朝日の公称660万部のうち、200万部が実際には配られていないことになる。
公取委は本誌取材に「注意をしたのは事実だが、その内容については個別の案件には答えられない」と回答した。
一方の朝日新聞は、本誌の取材に対し、押し紙の存在を否定したうえで、販売店からの注文部数を減らしたいとの申し出に対応した同社社員の言動が
「営業活動としてはやや行き過ぎた」ことを公取委から指摘され注意を受けたことを認めた。
「今回指摘のケースは押し紙にあたらないと考えておりますが、注意については真摯に受け止めております」(同社広報部)
近年はネットニュースの台頭などにより新聞の購読契約数が漸減。
「押し紙」に苦しむ販売店からのSOSは裁判所や公取委への告発という形で発信されてきた。
「中でも朝日新聞は、ここ10年の部数凋落が激しく、『慰安婦誤報』問題など一昨年に相次いだ不祥事が追い打ちをかけた。
販売所の苦境が臨界点に達したために、公取委も販売店の声を無視できなくなったのでしょう。
O記者の行動は、新聞社の歪んだ販売方針に対する強い問題意識からであるのは間違いない」(幸田氏)
O記者の発言内容についてあらためて朝日新聞にコメントを求めると、
「ご指摘の記者が発言したとされる内容は、弊社の見解とはまったく異なります」との回答があった。
幸田氏はいう。「朝日が販売店への姿勢を改めないのであれば、さらなる指導、処分などが下る可能性もあります。
またこの問題は朝日だけでなく、ほぼすべての全国紙、地方紙が抱える問題です」
朝日記者の“告発”に端を発する公取委の動きに、新聞界全体が戦々恐々としている。

775 :無党派さん:2016/08/24(水) 10:01:09.99 ID:MlwxmZa9.net
新潟も土建と農業が分断されて自民党にいいようにされちゃってるからな
再稼働、いやだな

776 :無党派さん:2016/08/24(水) 10:48:22.57 ID:GJ8/uJYo.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 2時間前
貧困問題は奥が深い。こんなに進んでしまったかと愕然としている。怒りの矛先が違う。「絶対許せない」凄まじい憎悪の念。本当にあの女子高生の身は危ないかも。

777 :無党派さん:2016/08/24(水) 11:45:51.86 ID:AS04PvxB.net
自民の二階幹事長、安倍マリオを絶賛「積極的ですばらしいパフォーマンス」

778 :無党派さん:2016/08/24(水) 11:50:21.48 ID:yuq2PxHz.net
ところで小池新党絡みで維新と減税日本がまとまるような話になってきてるな。
これはちょっと政局的にまた混乱しそうだよね。生活としても一枚かみたいとこ。
この流れだと衆院選の橋下復活もあると思ってる。テレビ不評みたいだし。

779 :無党派さん:2016/08/24(水) 12:14:28.02 ID:QrUhlua5.net
民進が右にいけば、生社新党の出番。
政界の愛ちゃんが全面的にメディア露出すれば、躍進できる。

780 :無党派さん:2016/08/24(水) 13:25:38.83 ID:AS04PvxB.net
太郎にまかせろw

781 :無党派さん:2016/08/24(水) 13:35:33.90 ID:h1l2PIjQ.net
>>778
小沢は最後まで共産の面倒見ろよ

782 :無党派さん:2016/08/24(水) 13:51:54.40 ID:Ia0U8ter.net
>>751
 状況的に現職の泉田が野党候補になるだろうから、
現職補正で勝ちにいけるがそれは野党の力ではないような。
そして引き続き柏崎市長選もあります。
反原発色の強い現職が引退して本当の選挙戦になる見込み。

783 :無党派さん:2016/08/24(水) 14:27:33.60 ID:yuq2PxHz.net
>>781
面倒見ろって。そういう恐れ多いようなことを言うなってのw
例えばミンシンと共産つなげるより、維新新党を共産とつなげた方が
早道かもわからんとか色々考えられる。

784 :無党派さん:2016/08/24(水) 14:33:15.23 ID:h1l2PIjQ.net
日本財団系の維新が小沢や共産と組めるわけないだろ
共社生+民進左派をまとめるのが小沢に残された唯一の道

785 :無党派さん:2016/08/24(水) 14:53:12.06 ID:yuq2PxHz.net
こりゃ残念だが俺としたら比例は生活に入れるとしても
小選挙区は自民になるかもだわ。さすがに現状の外交状況
鑑みて彼女を総理にてのはちとない。平時ならまあありえんことも
ないけど今は絶対無理。

786 :無党派さん:2016/08/24(水) 14:54:27.58 ID:h1l2PIjQ.net
裏で操るのは野田ブタだから心配するな

787 :無党派さん:2016/08/24(水) 14:59:02.83 ID:yuq2PxHz.net
それが余計駄目だってのw

788 :無党派さん:2016/08/24(水) 17:58:26.84 ID:nYgRBMbk.net
 民進党の前原誠司元外相(54)は24日、9月の党代表選に立候補する意向を固めた。周辺に意向を伝えており、26日に記者会見して表明する。

既に立候補表明している蓮舫代表代行(48)が岡田克也代表の後継との位置付けに対し、前原氏は非執行部系や中間派グループが推す。知名度の高い両氏による本格的な選挙戦となる。

蓮舫氏が優勢との見方がある中、前原氏は「勝てる態勢を整える必要がある」と情勢を見極めていた

前原氏は日米同盟重視の保守系だが、代表選を見据えてリベラル派にも配慮。次期衆院選に向けた共産党との選挙協力も容認する考えを示している

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160824-00000063-mai-pol

前原さん出馬するって
蓮舫vs前原

まあ民進党なんて分裂しちまえばいいのにな

789 :無党派さん:2016/08/25(木) 02:14:59.58 ID:RGNsFcby.net
314 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:31:41.50 ID:t3kyomz50
>>313
たぶん今でも「ひろゆき」が2ch管理人のトップだと思います。
ひろゆきって裁判で負けても金を払わないし、前に「もう2ch管理人はしてない」って嘘をついたし、嫌な奴ですよね。


315 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:44:54.08
>>314
ひろゆきって脱税、裁判で負けても金を支払わない、広告に本番裏ビデオを使う、2ch管理人を辞めたと嘘をつく、、、などの悪業をしてきた人だよ
これだけの悪人なのにニコニコ動画などで討論をして、アホ顔でアホなことばかり言ってる
ひろゆきの部下の2ch管理人なんてバカしかいないに決まってるわ


317 :774円/60分:2016/08/25(木) 00:08:24.83 ID:KK9v+JQH0
>>315
ひろゆきって文化人きどりだけど、してきた事をみればひろゆきなんて屑じゃん
顔も奇形だし
youtubeのひろゆきの動画に論破とか云ってんの、全部ひろゆきの子分が書き込んでるんじゃないかな
それか自民のネット工作部隊に自分を応援させてるとかw

790 :無党派さん:2016/08/25(木) 11:11:59.39 ID:OgoubBZN.net
民進はこのまま社会党化、55年体制100議席本気で政権取る気はなし、が常態化して終わりそうだな

791 :無党派さん:2016/08/25(木) 19:56:40.51 ID:UdsXU3mq.net
https://youtu.be/syFHaXi1PcI
【レア映像】あの人の意外な過去@【爆笑】

792 :無党派さん:2016/08/25(木) 20:32:55.09 ID:rlA33XVj.net
民進が社会党化して衰退するのはいいとして
その社会党の成れの果てと一緒になろうとしてる政党はどうなるんだ?

793 :無党派さん:2016/08/25(木) 23:37:42.19 ID:MoyGc2uQ.net
いまは小沢側近がいろんな政党に分散してるんで
参院選のように選挙協力がやりやすい

794 :無党派さん:2016/08/26(金) 06:59:42.61 ID:N7aC2rKt.net
【警察】【土木事務所】【パチンコ屋】

パチンコ店の横の歩道には自転車が溢れるように駐輪されています。

歩行者にとっては邪魔であり非常に危険なモノ。

何度も通報させて頂いております。
ですが、警察は、その度に「お店に連絡は入れておきます」と言うだけです。
まったく取り締まっていただけていない、というのが実情です。

日々、非常に危険な状態が続いています。
駐輪禁止エリアに指定して即時撤去が可能な状態にしていただければ
抑止力に繋がるのでは?と進言もさせていただきましたよね。

警察は「土木の仕事だからハッキリした答えは言えない」とおっしゃいましたね。
土木事務所は「警察やらと相談して決めるのでお答えできない」とおっしゃいましたね。

また、ある日の警察官は「停める場所がないんでしょう」ともおっしゃいましたね。
私は「それであれば、パチンコ屋さんの店内に移動させるべき」と申し上げましたよね。
その後のお返事は「一応、そういう意見があったことは上に報告はさせてもらうから・・・」
という曖昧な内容でした。

その後の通報でも同じやりとりの繰り返しで、野放しのごとく危険な状態。
警察と土木とパチンコ屋さんは何をどうお考えなんでしょうか。

市民の安全を守るのが優先ですか?
それとも、パチンコ屋さんの営業を守るのが優先ですか?

これを読んだ皆さんもご協力ください。
市民を危険から守るために、歩道に駐輪されていたら、
迷わず、ためらわずに通報してください。

パチンコ屋さん以外にも違法駐輪はございます。
不思議なことにパチンコ屋さんの前だけ口ごもります。

歩道にまたがる自転車の駐輪を見掛けた場合、
徹底的に通報をよろしくお願いいたします。

歩行者の安全確保にご協力ください。 .
,,,,,

795 :無党派さん:2016/08/26(金) 07:39:34.64 ID:5RmKtVwM.net
皮肉を言えば社民よりも早く民主党今は民進党のほうが
滅亡しそうな気もしないでもないし

796 :無党派さん:2016/08/26(金) 08:41:05.14 ID:ayfNeKgs.net
新潟知事選がヤマだw

797 :無党派さん:2016/08/26(金) 11:03:14.93 ID:Ja/gzmKH.net
たとえ鯛でも腐ってたら鼻を摘まんでも食えないし食ったら腹を壊す。

これが本当の常識

798 :無党派さん:2016/08/26(金) 17:52:19.79 ID:EbgAE8Ew.net
>>793
その他党の側近たちを一覧にしてみろ。できるか?

799 :無党派さん:2016/08/26(金) 17:55:10.66 ID:EbgAE8Ew.net
木内たかたねが小沢代表とご一緒したいとツイートしていたぞ!そして二階幹事長に対しては小沢幹事長が怖いと自民党議員からよく聞くともツイート

800 :無党派さん:2016/08/26(金) 19:30:22.03 ID:Ce13qCLS.net
民進党首選、どっちが勝っても小沢は苦しくなりそうやね

801 :無党派さん:2016/08/26(金) 20:02:50.95 ID:OdQHUpwO.net
>>799
さっさと生活に帰れや木内は

802 :無党派さん:2016/08/27(土) 06:12:16.75 ID:3cMvLoPd.net
野田蓮舫に入れるバカは議席減らしたいのか?w

803 :無党派さん:2016/08/27(土) 06:24:44.63 ID:3lS4UZZ/.net
ちょっと消費税のところががっかりだったよなあ。
どういう時間的スパンで言ってたのか知らんけど

804 :無党派さん:2016/08/27(土) 06:41:25.17 ID:yryMGruT.net
年間労働時間2000時間が限界時給800円で160万ぐらいで、
結婚して子どもを養う事は出来ない! 自民と維新が組んで、
同一労働同一賃金を骨抜きに!
https://twitter.com/kotoenmelon/status/769155254440960000/video/1

805 :無党派さん:2016/08/27(土) 06:51:38.69 ID:yryMGruT.net
月6万円強の最低所得保障、フィンランドが試験導入へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160826-00000035-jij_afp-bus_all

806 :無党派さん:2016/08/27(土) 07:53:30.82 ID:yryMGruT.net
>>797
そのうち、黒鯛のにぎりが一皿二かんで50円?
回転寿司1皿90円に、値下げ相次ぐ(TBS系(JNN)) -
Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160826-00000048-jnn-bus_all … #Yahooニュース

807 :無党派さん:2016/08/27(土) 09:03:28.04 ID:jjTOmFVp.net
>>803
そりゃ2019のタイミングを想定してだろう

808 :無党派さん:2016/08/27(土) 09:06:51.87 ID:Mg16rzJN.net
民進の馬鹿どもはどうせ小沢がーしか取りえがない屑どもだから外から操ればいいよw
前原も今頃になって小沢の重要性に気付いてもなwww
民進の連中は重宝する人物を間違えた
菅仙谷江田五月肛門藤井なんかより小沢だったんだよ

809 :無党派さん:2016/08/27(土) 10:17:32.13 ID:9V6YNhyT.net
民進党の前原誠司元外相(54)が26日、都内の党本部で会見を開き、岡田克也代表(63)の任期満了に伴う党代表選(9月2日告示、15日投開票)への立候補を正式に表明した

党の分裂を招いた小沢一郎氏(現生活の党と山本太郎となかまたち代表)との対立など、旧民主党の稚拙な政権運営を猛省し「私も戦犯の1人」と明言。

小沢氏らと会談を重ね、行財政改革に固執した旧民主党の失敗を胸に、消費増税などで強いた負担を国民に返す「オールフォアオール」を掲げた。

自らの失敗として挙げたのが小沢氏との対立だ。「極めて深刻な亀裂をもたらした。大きな後悔。乗り越えるために何回かお話しし旧民主党をどう思われるか、今の政治をどう見ているか伺った」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160827-00000050-nksports-pol

810 :無党派さん:2016/08/27(土) 10:20:46.58 ID:FsvUoNr8.net
野田系にとっては小沢が戦犯なんでしょ?
前原さんえらいな!見直した。

松木くん、旧維新結束して前原に投票せよ!

811 :無党派さん:2016/08/27(土) 10:43:45.48 ID:seLD61Wa.net
維新の党グループで松木はどういった役割なんだ?松野、江田に次ぐNo3なのか

812 :無党派さん:2016/08/27(土) 11:15:14.13 ID:FsvUoNr8.net
今井もいるから微妙。

だけど
共産票600万・生活票100万・(もうすぐ社民票150万)を持つ、小沢さんがバックにいる分、松木のほうが格上感はある。

813 :無党派さん:2016/08/27(土) 12:43:53.92 ID:3lS4UZZ/.net
まさに神ってるのが小沢一郎というお人。

814 :無党派さん:2016/08/27(土) 12:46:07.37 ID:OKS/wpvW.net
民進党は
共産党とは協力を深めフェーズ(討論を重ねることが条件)
小沢一郎とは仲良くする

これが前原式

815 :無党派さん:2016/08/27(土) 13:15:26.81 ID:cQVlyFcG.net
志位さんには民進からの依頼要請は簡単に返事しないようにしてもらったほうがいいな。
まぁ小沢さんのことだから既に対策済みだろうけど
「小沢さんを通してから」っていう風潮作りが大事。



民進「志位さん、あそこの候補者下げてくれる?」
志位「じゃあ、比例票流して!代わりに共産候補を別選挙区に擁立ってことで〜」
民進「志位さん、条件キツイー」
民進「(そうだ!小沢さんに交渉してもらいましょう!)」
民進「もしもし小沢さんですか?ryー」

816 :無党派さん:2016/08/27(土) 16:37:42.37 ID:bmZxfXdZ.net
生活の党を解党して民心の一部と社民の一部や無所属も入れて新党
を作ってほしい

817 :無党派さん:2016/08/27(土) 16:37:42.37 ID:bmZxfXdZ.net
生活の党を解党して民心の一部と社民の一部や無所属も入れて新党
を作ってほしい

818 :無党派さん:2016/08/27(土) 16:59:59.07 ID:cQVlyFcG.net
生活の党
・小沢さん
・デニー
・森ゆ姐
・愛ちゃん
・たろー
・きどぐっちー
社民党(福島瑞穂除く)
・てるかん
・はじめ
・またいち
民進党小沢別動隊
・松野頼久
・小宮山泰子
・鈴木克昌
・石関貴史
・松木謙公
・太田和美
・木内孝胤
維新の会小沢別動隊
・室井邦彦
・石井章
野党系無所属
・亀井静香
・上西小百合
・仲里利信
・伊波洋一
・糸数慶子

23人

現職議員+野党共闘振り分け小選挙区
次期衆院選比例10議席

30議席第3党に躍進

819 :無党派さん:2016/08/27(土) 17:13:30.22 ID:cQVlyFcG.net
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B6%AD%E6%96%B0%E3%83%BBV-democrats

日本維新連合
原口グループ

820 :無党派さん:2016/08/27(土) 17:46:12.70 ID:Qes1D5V2.net
民進はともかくそれ以外はまるごと取らないと駄目。
何度失敗したらわかるんだ?

821 :無党派さん:2016/08/27(土) 17:50:34.42 ID:cQVlyFcG.net
福島は、村山先生、土井先生のDNAを絶やさないとかでなんとかで新党参加見送りが濃厚でしょう。

822 :無党派さん:2016/08/27(土) 17:55:06.09 ID:Qes1D5V2.net
未来の党騒動の続きやりたけりゃそうしたら?

823 :無党派さん:2016/08/27(土) 18:21:40.19 ID:pgCF8NZ7.net
>>818
初鹿はともかく牧は小沢別動隊に含まれないのか?

824 :無党派さん:2016/08/27(土) 19:14:29.98 ID:H3YoEBtu.net
中小企業がユニオンに潰される日 田岡春幸 (著)
厚生労働省OBが「労働組合潰し」の指南本を出版。出版元は”あの”青林堂!
かつては『ガロ』の出版元・今では『そうだ難民しよう』『余命三年時事日記』
などのウヨ本の出版元・青林堂から、ついに『中小企業がユニオンに潰される日』
goo.gl/Er9vmZcontent_copyという労働組合潰しの指南本が出版。しかも表紙イラストは
はすみとしこ、加えて著者は厚生労働省OBのコンサルタントと芳ばしい顔ぶれ。
https://goo.gl/abuBNecontent_copy
https://goo.gl/Er9vmZcontent_copy

825 :無党派さん:2016/08/27(土) 19:26:55.55 ID:cQVlyFcG.net
>>823
どうなんでしょうか。
初鹿は違うって話も聞くけど、旧維新時代政治資金パーティーに小沢さん 出席してたし。

牧は決別したとか聞いたような、、、


なるべく多い方が嬉しいので、否定確定根拠がなければ、入れちゃってもいいです。

826 :無党派さん:2016/08/27(土) 20:32:49.72 ID:Ze4jYXp/.net
牧は直近の選挙のプロフィール欄の尊敬する人物の項に堂々と
小沢一郎と記してあった(中日新聞)

827 :無党派さん:2016/08/27(土) 20:45:12.24 ID:pgCF8NZ7.net
たしか牧の政治資金パーティーに小沢も参加してたよな。だが牧は未来の党で落選後すぐに離党してその後結いの党に加わったのが気にかかる

828 :無党派さん:2016/08/27(土) 20:53:16.23 ID:TWUsaxV9.net
>>827

いわゆる草、忍びでしょう。

829 :無党派さん:2016/08/27(土) 21:20:07.56 ID:EDI3McQk.net
民進党の前原誠司氏 民共共闘という“蜜”の味を覚えた民進党

昨年11月には共産党との選挙協力を「シロアリみたいなもの」と酷評したが、今月8日発売の月刊誌「世界」では

「政策論議を深め、共闘のフェーズ(段階)をさらに進化させる」と条件付きで容認。代表選を見据え
民共連携に前向きな旧社会党系グループを率いる赤松広隆前衆院副議長に保守系とリベラル系の融合も訴えたこともある。

 蓮舫氏や前原氏がここまで民共共闘の物言いに神経を使うのは、参院選で複数の民進党候補が味わった共産党票の効果が、麻薬のように党内に染みついているからだ。


 参院選で、民進、共産、社民、生活の野党4党は政策協定を結び、32の改選1人区すべてで統一候補を擁立。
野党は平成25年参院選(2勝)を上回る11勝をあげた。野党統一候補の得票が選挙区の総投票数に占める得票率も、22選挙区で増加。選挙協力は一定の効果をあげた。

参院選の結果を受け、野党4党は7月26日の幹事長・書記局長会談で、次の衆院選も「できる限りの協力を行う」ことで合意。
共産党の志位和夫委員長は今月5日の演説で「衆院選で野党共闘が実現するならば、多くの選挙区で与野党が逆転する」と述べ、参院選同様に野党統一候補の擁立を進める考えを示した。

 自民党の選対幹部は「衆院選で野党統一候補が実現すれば、295の選挙区中、30程度で与野党の勝敗が逆転する」と分析する。

 民進党内では、参院選で野党共闘に効果があったことを受け、衆院選でも連携に期待する声が強い。
前回の衆院選で落選した民進党候補は「選挙区内の共産党の基礎票は3万。公明党は3万5千。共産票が上積みされて、初めて自民党の現職と勝負できる」と本音を打ち明ける。

 一方、共産党にとって共闘の維持は死活問題だ。

 同党で政策委員長を務めた筆坂秀世元参院議員は、「共産党は参院選で、結党以来初めて全国的な選挙協力ができた。
党員の高齢化などで党の勢力が先細る中、野党共闘を進めるしか道はない」と指摘。実際、志位氏らは「あらゆる国政選挙で野党共闘を進める」と述べており
衆院福岡6区と東京10区の補欠選挙(10月23日投開票)でも、共闘を進める考えだ。

http://www.sankei.com/premium/news/160827/prm1608270029-n3.html

830 :無党派さん:2016/08/27(土) 22:20:32.35 ID:rTyx5MzK.net
とにかく社民党との統一名簿だけは最低限必要
ブロック制の衆院比例を戦うためにも民進党への揺さぶりのためにも

831 :無党派さん:2016/08/27(土) 22:37:23.19 ID:mV/ohiMx.net
日韓通貨スワップ
  復活なら安倍内閣の命取り
    http://goo.gl/rbjkHs

832 :無党派さん:2016/08/28(日) 06:45:03.93 ID:M9Tz+znD.net
次の衆議院選挙で中・四国に比例を擁立してくれ

833 :無党派さん:2016/08/28(日) 07:08:40.01 ID:rWj8smaa.net
四国はダメ。自公補完になる。

834 :無党派さん:2016/08/28(日) 07:10:31.65 ID:rWj8smaa.net
中国は生社統一で縁ある民進空白区に公認候補(案山子)立てて、1議席の見込みがある。

835 :無党派さん:2016/08/28(日) 09:06:38.46 ID:M9Tz+znD.net
>>833
野党共闘で小選挙区に出馬させないならわかるが
他党のために比例を引っ込めてる野党なんて存在しないよ

836 :無党派さん:2016/08/28(日) 09:51:03.29 ID:iJmt2Yr9.net
>>834
広島6区で亀井静香の後継として佐藤公治、広島1区に菅川をたてれば選挙区2議席確保だな

837 :無党派さん:2016/08/28(日) 10:01:00.21 ID:lmZyFyMP.net
>>834 >>836
これだけは、案山子でもやめてくれ。
http://cdn.mainichi.jp/img/senkyo.mainichi.jp/47shu/mai/photo/352014003.jpg

838 :無党派さん:2016/08/28(日) 10:21:59.99 ID:PEPE16Wz.net
首相の選挙区に野党第1党が候補立てないなんてどうかしてる

839 :無党派さん:2016/08/28(日) 10:54:09.41 ID:PEPE16Wz.net
四国(6)は事実上の6人区でバラバラで戦うと

自4民1公1 になるって試算がある。

生社が降ろせば民か共に1議席増えて自民の1議席奪える

【参院選】
神奈川 自公民自/共民
大阪 自お公お/共民
兵庫 自公お/民共

は仕方ないにしても、
比例中国ぐらい協力しないと。

2%狙いで自民に議席与えるってww

840 :無党派さん:2016/08/28(日) 13:40:58.67 ID:P/IBNMbV.net
フジテレビのワイドショーで司会の松本人志氏が
「北朝鮮のミサイルがもう目と鼻の先に飛んできよるんですよ。

これじゃもう安全を保証できてない、と…
国ももうちょっとちゃんとしてくれないと。

どこぞの誰かが国会前で戦争反対とか叫んでたけど『叫ぶトコそこかぃ!?』って」
と発言したことに対して、出演者のピーコ氏が

「わたしはやっぱり戦争はいけないと思う」
と応酬した。

これに松本人志氏が
「でももしピーコさんがおすぎさんに殴られ続けたら、いつかやり返しませんか?」
と突っ込むとピーコ氏は

「それと戦争は違うでしょ」
と答え、松本氏は言葉を継げなかった。

原発再稼働を認めない。

集団的自衛権行使を認めない。
TPPには参加しない。
沖縄に新しい米軍基地を建設しない。
格差を是正し、消費税を増税しない。

こうした明確な方針が主権者の前に提示されることが重要である。

野党第一党の民進党が代表選を実施するが、問題は民進党の政策方針が不明確なことだ。

小沢一郎氏と鳩山友紀夫氏が主導した。
これが「正統民主党」であり、主権者の側に立つ勢力だった。

この「正統民主党」から「悪徳民主党」が権力を強奪した。
これ以降、民主党は悪徳政党に転落し、主権者の支持を失ったのである。

阿修羅より

841 :無党派さん:2016/08/28(日) 18:59:33.40 ID:YCYjraKj.net
お前ら党員?サポーター?
どうやったらなれるの?

842 :無党派さん:2016/08/28(日) 19:12:00.02 ID:PEPE16Wz.net
小沢さん支持者。

843 :無党派さん:2016/08/28(日) 19:26:56.25 ID:qPcv6eIY.net
>>841

今は募集していないはず。

844 :無党派さん:2016/08/28(日) 19:37:35.60 ID:PEPE16Wz.net
小沢一郎政治塾いま何期だっけ?

845 :無党派さん:2016/08/28(日) 19:38:43.16 ID:O6jNN43o.net
>>844
俺の記憶があってれば203期くらいじゃないか

846 :無党派さん:2016/08/28(日) 19:40:47.41 ID:PEPE16Wz.net
小沢さんの秘書になりたいな

847 :無党派さん:2016/08/28(日) 19:54:17.30 ID:z+FB33EW.net
自由民主党広島県第七選挙区支部が支部長を選挙違反で刑事告発 福山市長選
http://www.tokumeifukuyama.net/archives/133

848 :無党派さん:2016/08/28(日) 20:31:36.96 ID:ugWTO1Wz.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 49 分前
「イッシン山口とユッキーナの政局チャンネル」視聴料は、政治資金団体で管理して活動費にあてます。カンパのみで運営するのが難しくなりました。創意工夫で頑張ります!

849 :無党派さん:2016/08/29(月) 11:25:16.13 ID:HMWpcKLG.net
既に民進は味方とは言えないし比例おろすとかあり得んだろ。
そんなことより、最低でも社民、出来るなら共産まで含めた統一候補を今度こそやれ

850 :無党派さん:2016/08/29(月) 11:29:12.39 ID:2fw715RD.net
>>846
ブラック企業以上だぞ、覚悟あるのか

851 :無党派さん:2016/08/29(月) 12:13:54.92 ID:kB2m2kHl.net
統一名簿って衆議選はできないみたいな話あったけど
その辺詳しい人、詳細教えてくれ。できるなら有力な選択肢になろうし
できないなら他を色々考えなればならない。
とにかく現状維持とかじゃあつまらなさすぎる。
参院に比べりゃ党勢を大きく拡大できるチャンスなんだし。

852 :無党派さん:2016/08/29(月) 12:56:53.72 ID:HFkoBAxi.net
生社新党はよ!

853 :無党派さん:2016/08/29(月) 19:41:16.03 ID:BnIraueM.net
蓮舫圧勝決定。

長島氏、前原氏支持へ=蓮舫氏優位動かず−民進代表選
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016082900655&;;g=pol

 民進党の前原誠司元外相は29日、長島昭久元防衛副大臣と東京都内で会談し、
党代表選(9月2日告示、15日投開票)に向けて協力を要請した。
これを受け、長島氏が率いる議員グループ(約5人)は前原氏を支持する方向で、30日にも対応を決める。
 前原氏は29日、代表選の事務所開きで「国家像をしっかりと戦わせ、
党に対する国民の期待感が高まる選挙をしなくてはいけない」と決意を示した。
だが、応援に駆け付けた議員は小川淳也氏ら3人にとどまった。
 既に代表選出馬を表明している蓮舫氏も近く選対事務所を設置する。
蓮舫氏は、現執行部メンバー、旧民社党系グループ、旧社会党系グループなど党内で幅広い支持を受けており、
長島氏の動向にかかわらず優位は動かない情勢だ。 

854 :無党派さん:2016/08/29(月) 20:52:14.75 ID:gfblX4H6.net
>>846
現在の小沢一郎事務所の若手は太田真平と北出美翔だけだから、お前が若ければ採用あるぞ

855 :無党派さん:2016/08/29(月) 21:17:06.37 ID:yPRJFoNz.net
政治塾出身の若手で岩手の新人県議が一人いたような

856 :無党派さん:2016/08/29(月) 23:59:32.73 ID:ePeyAYwI.net
>>851
衆院選は比例重複立候補があるから、小選挙区議員も所属政党を一本化しなくてはならない。比例を単独立候補だけにするなら統一名簿でいいと思うけど、今はほぼあり得ないからね。

857 :無党派さん:2016/08/30(火) 08:38:44.23 ID:cr+YJ39n.net
つまり単独立候補のみにするなら可能なんだろ?

858 :無党派さん:2016/08/30(火) 09:37:57.71 ID:4aqMucTL.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 8時間前
とうとう生活の党で、自作自演の、脅迫投稿事件発生。私たち、騙され、通報してしまいました。

859 :無党派さん:2016/08/30(火) 09:40:36.26 ID:OZ9FEW9w.net
希望を政党化して、
衆院選は生社共の統一名簿の基盤とする。
民を入れるとだめだけどこの三つだとwinwin
になる。まず共産と社民という名前を消す。
地方組織や地方議会のことがあるから完全な合流はできない。

860 :無党派さん:2016/08/30(火) 10:01:02.22 ID:z8Bb5oNS.net
>>858

意味がわからん。

どのアカウントが問題を起こしたのか?

861 :無党派さん:2016/08/30(火) 10:44:02.24 ID:4aqMucTL.net
6人もいるし、しばらくこのままで良かろうw

862 :無党派さん:2016/08/30(火) 11:27:48.88 ID:cr+YJ39n.net
いま闘う気がない奴はこれ以上の危機が起きたら逃げる奴だろ

863 :無党派さん:2016/08/30(火) 18:58:33.03 ID:ubjUENm8.net
泉田出馬しないってどういうことだよ!

864 :無党派さん:2016/08/30(火) 19:00:48.55 ID:ubjUENm8.net
泉田知事 出馬断念 10月知事選 突如「撤退」発表

 9月29日告示、10月16日投開票の知事選への出馬を表明していた現職の泉田裕彦知事(53)は30日、
知事選から撤退すると発表した。3期目の任期満了を迎える10月24日に退任することになる。現段階で
知事選への出馬を予定するのは、新人で全国市長会長の森民夫長岡市長(67)だけになる。

 泉田氏は「この秋の知事選からは撤退したいと思います。これまでご支援をいただいた皆様方には
おわび申し上げます」とのコメントを発表した。

 泉田氏は県議会2月定例会で出馬する意向を表明。自民、民進、公明、社民、生活の5党に推薦願を出したが、
いずれの党もこれまでに正式な対応を決めていない。

 特に1期目から推薦し、全面支援してきた自民党には、3期12年の泉田県政に対する不満や批判が強くあり、県連内には
森氏を推す動きもあった。業界団体にも森氏を支援する動きが出ており、選挙を戦うことは困難と判断したとみられる。

新潟日報 2016/08/30 14:41
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20160830276644.html

865 :無党派さん:2016/08/30(火) 19:53:04.36 ID:CQH5YlYT.net
現状は政権と検察は一体だからな
福島の佐藤知事みたいな例もあるしな
マスコミや世論の後押しも期待できそうに無し、ひどい国になったもんだ

866 :無党派さん:2016/08/30(火) 20:39:44.04 ID:yWm38/1c.net
0158 無党派さん (アウアウ Sa01-fQiV [182.251.251.1]) 2016/08/29 12:58:44
>>155
司会「来週の放送で、小沢一郎、ついに自民離党!ですが、主役として、演じてて
不思議に思いませんか、だってずっと自民にいたら、いつかは総理でしょう、確実に」
俳優「うーんと、僕はね、不思議ではないんですよ、
きっとね、権力よりも自分の理想に」
司「夢中になる」
俳「だからね、70才過ぎても、不信任案出したり、山本太郎と組んだり、野党共闘したりね、
絶対満足しなかった。あと、人を押し上げるのが好き。だから、どっちかというと損ですよね」
司「強引だとか、嫌われますね、勝手だと」
俳「勝手だちゅうことはないけれども」
司「あ、今小沢一郎になってますね」
俳「ハハハ」
返信 1 ID:bAewtwBla(18/19)

867 :無党派さん:2016/08/30(火) 22:57:39.56 ID:RLBacy2u.net
泉田はもう線が切れたというか疲れちまったのかね

868 :無党派さん:2016/08/30(火) 23:11:18.07 ID:j1zpHG0Z.net
次期参院選、生社新党比例区から泉田さんを擁立。
泉田森ゆ で新潟回りして16年参院選田中票を華麗に回収。

タッタクも国政復帰で、生社新党を地方分権政党に。

主浜さんも、岩手比例票の案山子として出るのでは?実際に当選するかどうかは別として。
片手間に選挙運動。

869 :無党派さん:2016/08/30(火) 23:22:17.34 ID:U63em4pO.net
新潟日報相手にプロレスして同情されて味方を増やしたいのかな?と思った
泉田。
酷いっすね!と言ってくれる大きい党がついてくれたら、
また出る…なんてことはないか。

870 :無党派さん:2016/08/30(火) 23:40:19.36 ID:RLBacy2u.net
一応泉田は共産除く県内各党に推薦を求めていたらしいが
生活は泉田を推薦する方向だったのだろうか?

871 :無党派さん:2016/08/31(水) 05:43:29.12 ID:EJ1cpQD/.net
新潟日報ってしばき隊の人がいたよね。
働いてねーなあ

872 :無党派さん:2016/08/31(水) 06:01:10.66 ID:wbv87mEg.net
泉田ってキャラが小西とカブってるような

873 :無党派さん:2016/08/31(水) 09:22:12.78 ID:H5UP2Y+G.net
これで、柏崎原発も再稼働GO!

874 :無党派さん:2016/08/31(水) 09:29:21.89 ID:ps0dfGnA.net
泉田裕彦 認証済みアカウント?@IzumidaHirohiko

秋の新潟県知事選挙から撤退します。→ http://www.h-izumida.jp/topics/20160830.html
事実に反する新潟日報社の報道が続きました。再三の申し入れにもかかわらず、訂正や説明はいただけませんでした。
このような環境では、十分に訴えを県民の皆様にお届けすることは難しいと考えています。
https://twitter.com/IzumidaHirohiko/status/770511777075335168
15:41 - 2016年8月30日


短縮URLを規制により元のURLに書き換え済。

875 :無党派さん:2016/08/31(水) 09:52:34.08 ID:Lcyy/vWr.net
共産から誰か出さないかな

876 :無党派さん:2016/08/31(水) 19:15:18.16 ID:Kw4Kq5oI.net
蓮舫推薦人予想

赤松
安住
中川
野田
辻元
長妻
柿沢
佐々木
阿部
武正

水戸
長浜
牧山
徳永
柳田
小川敏夫
真山

神本

877 :無党派さん:2016/08/31(水) 19:16:21.45 ID:13zW8Vqy.net
築地移転延期とか悪いポピュリズムの典型だよね
期待させるだけ期待させといて結局移転するんじゃ失望が大きい
小池は税金を無駄にしたパフォーマンスしかできないんじゃ終わりだな

橋下氏、小池知事の築地市場問題「アピール延期なら失敗する」「こりゃ、まずい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160831-00000045-dal-ent

 前大阪市長の橋下徹弁護士がツイッターで、東京都の小池百合子知事の東京・築地市場の移転延期判断に対して
「改革知事をアピールするためだろうが、政治戦略・戦術としては失敗するだろう」と持論を展開した。

 30日から31日にかけてツイッターに連続投稿した橋下氏は、小池知事の方針に「こりゃ、まずいな。」とツイート。
「延期には莫大なコストがかかることも認識しなければならない。それは結局都民の負担になる」と問題提起したうえで
「延期した以上、完全白紙撤回を目指さなければならない。いったん立ち止まったことのアピールのために延期し、
結局は移転となれば都民の期待が急速に萎み政治的に失敗」と指摘した。

 橋下氏は「完全白紙を狙うなら延期。そうでなければ移転して業者の要望をある程度聞き、過去の検証をする。
延期して最終的に移転というのが政治的に最も最悪」と唱え「完全白紙を狙うならいいのですが、そうでないなら延期コストが大き過ぎ」
「延期で期待を最大限に膨らませた上で最終的に移転ということであれば政治的ダメージは計り知れない」と警鐘を鳴らした。

 小池知事に向けては「延期判断をするなら延期コストの明示は絶対に必要。
それを明示しない延期は都民ファーストではない。それで都民が納得すればいいです」と唱えた。

 一方で「小池都知事が今、力を入れるべきは、築地市場移転問題やオリンピック問題ではない。平成29年度の予算編成だ。
築地市場移転問題やオリンピック問題では改革の成果はそれほど出せない」と求め
「大ナタを振るうなら今から全力で始動しないと間に合わない」と記した。

878 :無党派さん:2016/08/31(水) 19:21:45.13 ID:Kw4Kq5oI.net
前原推薦人予想

古川
渡辺
小川淳也
小川勝也
菊田
松原
黒岩


山井
北神
福山

篠原
福田
松野
松木
木内

大畠
大島
田名部
増子

879 :無党派さん:2016/08/31(水) 19:55:12.10 ID:NI53YSmX.net
玉木と旧維新若手が組めば、蓮舫に流れる党サポ票を取れそう。

決選投票 前原が2位3位連合で勝つ。
細野派と江田系は造反し前原に投票

代表 前原
幹事長 細野

民生社新党設立
↓↓↓↓↓↓↓
代表 前原
幹事長 小沢さん


排除の論理
除名 野田佳彦 菅直人


夕刊フジ
「剛腕小沢復権 戦犯 菅 野田 除名」

880 :無党派さん:2016/08/31(水) 19:55:33.23 ID:NI53YSmX.net
夕刊フジ→日刊ゲンダイ

881 :無党派さん:2016/08/31(水) 20:51:48.08 ID:5IOBiwKX.net
>>855
奥州選出のの菅野だよな。だがあいつは小沢一郎事務所ではないだろ

882 :無党派さん:2016/08/31(水) 22:14:19.20 ID:s+wQ8ex5.net
新潟の泉田知事は、知事選出馬の撤回理由について、第三セクターの船舶購入トラブルをめぐる報道で、自ら身を引けば原子力の在り方などが争点となるとの考えを示した。

883 :無党派さん:2016/08/31(水) 22:34:34.02 ID:vLxUnNFG.net
原発争点にしないで勝てる貴重な現職だったんじゃないですか?

884 :無党派さん:2016/08/31(水) 22:47:40.75 ID:s+wQ8ex5.net
嵌めれらたなあw

885 :無党派さん:2016/09/01(木) 00:37:17.93 ID:YMHrTMs+.net
野田佳彦の野郎、小沢先生とすれ違ってもシカトするらしいぞ
小沢先生が会釈してもガン無視らしい

886 :無党派さん:2016/09/01(木) 01:11:44.95 ID:MmoZjZlG.net
泉田は原発再稼働曖昧にして当選したけど2013年頃から東電との対立が激化していた
それで森擁立と連動して保守系紙の新潟新報が本来韓国企業に因縁つけられてる被害者の3セクの問題を
あたかも知事が何か重大な不正をしたかのように世論誘導する大キャンペーンが貼られていた

韓国企業が不良品納品して来て会社側が納入拒否したら賠償求めて訴訟、
これを県知事の責任にして追及するとか小沢の時以上の牽強付会っぷり

887 :無党派さん:2016/09/01(木) 02:20:00.86 ID:LOnd7/as.net
>>885

与謝野と安倍に、「蓮舫は人としておかしい。人間性を疑う」と言われるくらいだし


野田グループって、変な人ばっかりww

888 :無党派さん:2016/09/01(木) 02:38:15.46 ID:LOnd7/as.net
野豚の何がそんなにいいの?マイナス評価しかない。

ーーーー
「顔がいやだ」
「あんなふっくらした体型。いいもの食ってるんだろうな〜」
「カタカナ英語がいかにもおじさん臭い」
ーーーー

「(大増税法案通すのに)足を引っ張った人がいるー」
→増税法案のせいで歴史に残る大惨敗をした与党党首が責任転嫁

「元代表が来なければなんでもいい」
→小さい男。新党結党に際して「なんでもいい」発言。元首相とは思えない爆弾発言。政策はどうでもいいのか?

「(増税について)ネクストエレクションよりネクストジェネレーション」
ションを重ねたつもりだが、滑舌悪くて聞こえませんwww

「私は18歳からずっと煙草やめたことはない」
未成年喫煙の過去を自白


「(民進党増税延期方針に際し)個人的には反対だが、岡田代表には暴れないと進言した。」

政治生命を懸けるとまで言って増税法案をごり押しで通したのに?あれ?ネクストジェネレーション!じゃないの?

889 :無党派さん:2016/09/01(木) 02:39:08.64 ID:LOnd7/as.net
ゲンダイは、小池内田ネタはいいから、野田蓮舫sageをしなさい!

890 :無党派さん:2016/09/01(木) 03:48:59.71 ID:LOnd7/as.net
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160831/plt1608310045-s1.html

>玉木氏は31日、旧維新グループの松木謙公衆院議員らとも断続的に会談。旧維新は玉木氏が出馬環境を整えられるよう、7人程度の推薦人を提供する方針だ

891 :無党派さん:2016/09/01(木) 10:12:11.76 ID:7OpU51wi.net
>>886
新潟日報は東京新聞系だよ
ただ、柏崎刈羽原発再稼働に向けての
東京電力の広告費を何度も受け入れたから
泉田が突っ込んでいる。

新潟県内では地方テレビ局もCMで東電の恩恵を受けている。
知事選の話題が始まり、地方ニュースでは
市長会で泉田が嫌われてる嫌われてるとだけ報道されはじめ
なんでどうして嫌われてるのかをはっきりさせないまま
印象操作が続いた感じだった。

ちなみに、泉田を嫌ってる市長会の筆頭は、三条市の若い青年会議所系?の国定?市長。
「給食を純和食に」と牛乳をやめてみたりで話題になった。
国粋系?かと疑っている。

また、東電は柏崎刈羽再稼働に向けて新潟総支社というものをつくり、
県内メディアへの広告費の注入、
新潟に住民票を持つ社員の増加に努めてきてた。

892 :無党派さん:2016/09/01(木) 10:15:45.92 ID:7OpU51wi.net
三条市は「工業で発展を!」と勢いづいている職人の街。

多分原発にアレルギーがつよいのは、漁業と農業の地域。

893 :無党派さん:2016/09/01(木) 11:04:08.62 ID:AQsBRXZ3.net
>>887
政治家の中でまともな奴がいるかよ
与謝野と安倍の名前を出したが
そいつらも同じ穴の狢だっつうの

894 :無党派さん:2016/09/01(木) 11:24:13.29 ID:Qd8GpTHs.net
安倍デタラメ原発政策を一刀両断 NHK番組の波紋広がる

「3.11の後、原子力ムラは 『原発を稼働させないと電力が不足する』
『突然、停電したら医療機器がストップして死者が続出する』
と散々、国民を脅してきました。」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/188762/6

895 :無党派さん:2016/09/01(木) 19:04:34.92 ID:5dJIjZ65.net
>>879
寝言は寝てから言えよ

896 :無党派さん:2016/09/01(木) 19:05:20.51 ID:5dJIjZ65.net
>>891
シレッと嘘を書くな

897 :無党派さん:2016/09/01(木) 19:56:14.71 ID:7OpU51wi.net
どこが嘘?

898 :無党派さん:2016/09/01(木) 20:00:07.47 ID:7r1l/Mfs.net
新潟日報と東京新聞(中日新聞)はせいぜい同じ4コマ漫画を載せてる(載せてた)程度の関係だぞ

899 :無党派さん:2016/09/01(木) 20:31:10.84 ID:LOnd7/as.net
第3の候補擁立お願い!がんばれ!

900 :無党派さん:2016/09/01(木) 21:13:20.52 ID:7OpU51wi.net
でも同じ記事使うんだよ
中日新聞とも同じ系列

901 :無党派さん:2016/09/01(木) 22:35:16.60 ID:C/iianFw.net
次スレを勝手に作らないでください

902 :無党派さん:2016/09/02(金) 08:41:24.46 ID:cM04Wyjk.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 29分前
「雪子イー・サポーターズ」(無料)を募集しています。限定キャスへのご招待や定期メール(月・水・金)など特典もたくさん!

903 :無党派さん:2016/09/02(金) 09:47:41.25 ID:rxtSEc5y.net
玉木さん立候補。

904 :無党派さん:2016/09/02(金) 11:31:52.35 ID:rxtSEc5y.net
畑浩治さんの地元やばい。

905 :無党派さん:2016/09/02(金) 11:50:17.17 ID:rxtSEc5y.net
菅直人が玉木担いでない?
小沢さんどうなってるの?
2位3位連合大丈夫?

906 :無党派さん:2016/09/02(金) 17:36:48.93 ID:J/rlec5C.net
>>896
ホンマやね。
「新潟日報が東京新聞系」とか、妄想にしても酷いわ

907 :無党派さん:2016/09/02(金) 17:38:16.47 ID:J/rlec5C.net
>>900
それは共同や時事の配信記事だろ
バカじゃねーの田舎者

908 :無党派さん:2016/09/02(金) 20:33:17.62 ID:YaFnt+lM.net
26 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/09/02(金) 12:30:17.93 ID:0XkPgsTv0
>>20
http://i.imgur.com/VkHBAPM.png

肌の色や恵体はともかく
顔は日本にもいそうじゃね?
鼻がちょっと黒人っぽいかもしれんがそこまででもない

30 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/09/02(金) 12:31:18.59 ID:ny2qFJh+0
>>26
小沢一郎に似てるな

909 :無党派さん:2016/09/02(金) 22:15:16.05 ID:wC6kuuEn.net
自民は、台風被害を受けた岩手に調査団を派遣することを決めたって、生活はどうしたw

910 :無党派さん:2016/09/02(金) 22:41:23.04 ID:rxtSEc5y.net
災害復興に党派は関係ない。
畑さんと鈴木が連携して達増経由で政府に伝達できればいい。

小沢さんは、いま、2位3位連合計画に夢中。
やはり2012年に松野を維新に念入りに送り込んでおいて正解だった。

松野がいなければ、そもそも松木、石関、太田ら別動隊の旧維新公認での当選はなかったわけだし。

4年前からの極秘プロジェクトがどうか上手くいきますように。。。

911 :無党派さん:2016/09/02(金) 22:50:37.96 ID:qXRvwXWw.net
>>907
違います。

912 :無党派さん:2016/09/02(金) 23:05:49.44 ID:25y90cd0.net
>>910
さすが剛腕だ‼復権に向けて着々

913 :無党派さん:2016/09/03(土) 07:24:28.42 ID:tq6eQ7Sm.net
生活が党員募集していないなら次の参議院選挙では戦えないでしょ
他党との合併は次の衆議院選挙までに決着してほしい
中・四国に投票する党がなくて困る

914 :無党派さん:2016/09/03(土) 09:02:04.22 ID:eb7Mh/Kt.net
小沢の目的が民進党に返り咲くことだった場合、山本太郎とかのなかまグループはついていくのだろうか?

915 :無党派さん:2016/09/03(土) 10:25:03.75 ID:5maTB1wm.net
>>913
生活単独でも中国には候補たてるぞ。亀井の後任で佐藤公治って話は前々からあるし、広島1区も選挙区当選は厳しいから民進が生活の菅川に譲る可能性がある

916 :無党派さん:2016/09/03(土) 10:53:10.86 ID:EMMSMTcn.net
>>913 >>915 これ立てるんか?
https://doctorsme-production.s3.amazonaws.com/contents/doctor/profile/null/118_watanabe.png

917 :無党派さん:2016/09/03(土) 16:11:35.92 ID:polA5qBA.net
上西小百合「橋下徹が小沢一郎さんに勝てるわけがない!橋下は維新を見限り逃げ出した男だ」

上西(うえにし)小百合

政党交付金の奪取です。あの通帳と印鑑の奪い合い。なりふり構っていられなかった理由は
何億円もの広告代理店の未払いがあったから。大阪都構想のお金をこういうところから払うのもどうかとは思いますが、それが大阪維新

因みに小沢さんとは生活の党代表の小沢代表です。橋下さんが勝てる訳ない。

https://twitter.com/uenishi_sayuri/status/771117450024759297


うえにし小百合さんが橋下徹をリツイートしました


丁度一年前、あなたと松井府知事は代表選に負ける可能性を察知して
維新の党を捨て逃げ出そうとした。まさか小沢さんが出てくると思わずに。ところが今の大阪の連中がぶら下がってきた。
逃げきりを諦めたあなたが言う事ではない。恥を知るべきです。

https://twitter.com/uenishi_sayuri/status/770872887326629888

918 :無党派さん:2016/09/03(土) 16:28:47.32 ID:/laf/bRR.net
小沢さん>>>橋下
なのは政界の常識だけど、橋下と小沢さんは仲悪くはないよね

919 :無党派さん:2016/09/03(土) 16:52:59.52 ID:EwLQdLhB.net
オザーさんがすごいなと思ったのは
参院選で大阪で演説したなと思ったら
上西の事務所にも寄って、どら焼き食いながらなんか話をしたらしいんだよな
フットワーク軽いというか、こういう動き方には感心するね

920 :無党派さん:2016/09/03(土) 19:37:32.06 ID:+5tJWXdS.net
レンホウ終わったw2重国籍問題が鳥越の女性問題並になってきたwww

921 :無党派さん:2016/09/03(土) 19:42:05.49 ID:o/NJkVxL.net
これで一見落着かと思いきやー


辛坊 二重国籍で台湾籍をお持ちなんじゃないかという話があります。これについては。
蓮舫 あのー、今そういう噂が流布されるの本当に正直悲しいんです。
辛坊 はい。
蓮舫 あのー、国連のね、男女差別撤廃条約を日本が批准して・・・・
辛坊 あのー、一言違うという話であればそれだけの話なんです。
蓮舫 私は生まれた時から日本人です。
辛坊 日本国籍で。
蓮舫 はい。
辛坊 二重国籍で今台湾籍は?
蓮舫 籍抜いてます。
辛坊 籍抜いてます。・・・いつですか。
蓮舫 あの、高校3年で18歳で日本を選びました。
辛坊 わかりました。これに関してはデマだということはお伝えしておきたいと思います。
>>74のつづき

18歳で抜いたと言った時点で嘘つき確定


※満20歳以上にならないと台湾国籍の喪失を申請できない。

中華民国国籍法
http://officelee.jp/visa_data/law06.html
第十一条
中華民国国民で次に掲げる者は内政部の許可を得て、中華民国国籍を喪失することが出来る

1.父が外国人であって、その父が認知した者
2.父がしれないか又は認知しない者であって、母が外国人であるもの
3.外国人の配偶者である者
4.外国人の養子である者
5.満20以上であって、中華民国法によって能力を有し、自ら外国国籍の取得を申請する
そして大団円

確定している事実な。 

1.蓮舫が生まれた昭和42年は父性主義を取っていたので、父親が台湾籍の蓮舫が生まれながらの日本人であることはありえない。
2.蓮舫が18歳で日本国籍を選んだというのは、昭和59年に父性主義が改正されて日本人の母親から生まれた子も日本人となったので、
 経過措置でそれまで日本人ではなかった日本人の母親から生まれた子は届出で日本国籍が取得できるとされた。蓮舫が日本国籍取得したのはおそらくそれ。
3.2.の届出だけで台湾国籍は離脱にはならない。
4.台湾国籍の離脱は20歳以上になって可能。
5.台湾では公然と蓮舫が二重国籍だと報道されている。

922 :無党派さん:2016/09/03(土) 23:39:57.57 ID:9VjYtX4V.net
上西議員に生活会派に入って欲しいんだが・・・
いずれ期待したい

923 :無党派さん:2016/09/04(日) 05:59:21.39 ID:0OXQeYyX.net
…しかしこちら側がこういっては何だが
上西議員もちと代表にのめりこみすぎではないのか?

924 :無党派さん:2016/09/04(日) 07:48:11.54 ID:yy1wCz4u.net
東北や北海道は水害で大変なんですが・・・
 
被災地へいけよ

925 :無党派さん:2016/09/04(日) 08:25:58.92 ID:PlVC0YIl.net
民進の代表選挙二位、三位連合の工作活動の方が面白いです。被災者の事等、どうでもいいよ。と思ってそうですね。屑ですね。

926 :無党派さん:2016/09/04(日) 11:34:24.79 ID:+KS23CO8.net
>>925
おっと震災直後申し訳程度に県庁行っただけで雲隠れして戻って来たと思ったら倒閣活動に勤しみ、不信任案が提出されたらヘタレて棄権した小沢一郎の悪口はそこまでだ

927 :無党派さん:2016/09/04(日) 20:08:00.84 ID:62ZvfD0h.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 35分前
生活の支持者は、民進の野田さんのことになると目の色が変わってしまう。確かに蓮舫さんは野田グループ。ネットで文句言うのは建設的でないというのが持論なので「決まった人とうまくやっていく」これにつきると思っている。

928 :無党派さん:2016/09/04(日) 20:46:33.07 ID:Q/QIOEIt.net
>>924
6日に党としての被災地の視察が予定されてるぞ。混乱が収まらないなか視察するのはさらなる混乱に繋がるのは子供でも分かるだろ。このバカチンがあ〜

929 :無党派さん:2016/09/04(日) 20:50:36.01 ID:Muoy3rOW.net
アンチが来てるってことは今回の民進党代表選が注目されてるってこと

930 :無党派さん:2016/09/04(日) 20:51:35.07 ID:ELc/B36L.net
小沢さんの影響力すげぇ

931 :無党派さん:2016/09/04(日) 23:04:36.21 ID:nrRJEDTo.net
蓮舫は前原や野田と同じく自爆して民進党をぶっ壊すのが目に見えてる
官邸は今頃笑いが止まらんだろう

932 :無党派さん:2016/09/04(日) 23:20:18.75 ID:TTiyPut5.net
314 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:31:41.50 ID:t3kyomz50
>>313
たぶん今でも「ひろゆき」が2ch管理人のトップだと思います。
ひろゆきって裁判で負けても金を払わないし、前に「もう2ch管理人はしてない」って嘘をついたし、嫌な奴ですよね。


315 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:44:54.08
>>314
ひろゆきって脱税、裁判で負けても金を支払わない、広告に本番裏ビデオを使う、2ch管理人を辞めたと嘘をつく、、、などの悪業をしてきた人だよ
これだけの悪人なのにニコニコ動画などで討論をして、アホ顔でアホなことばかり言ってる
ひろゆきの部下の2ch管理人なんてバカしかいないに決まってるわ


317 :774円/60分:2016/08/25(木) 00:08:24.83 ID:KK9v+JQH0
>>315
ひろゆきって文化人きどりだけど、してきた事をみればひろゆきなんて屑じゃん
顔も奇形だし
youtubeのひろゆきの動画に論破とか云ってんの、全部ひろゆきの子分が書き込んでるんじゃないかな
それか自民のネット工作部隊に自分を応援させてるとかw

933 :無党派さん:2016/09/05(月) 07:08:08.25 ID:E8IOb8zh.net
>>927
>ネットで文句言うのは建設的でないというのが持論なので

じゃあ持論どおりしろよ、クズ。

934 :無党派さん:2016/09/05(月) 07:12:20.97 ID:E8IOb8zh.net
蓮舫は国籍問題、アウトだな。
まだ二重国籍かもしれないし
仮にそうでなくとも説明に致命的な間違いがあった。
きちんと調べてから改めてご説明しますでよかったのに。

総裁選前に降りるのか、総裁になってから辞任に追い込まれるのか注目だな。

935 :無党派さん:2016/09/05(月) 07:40:27.15 ID:SYiqIE7K.net
新代表が誰になっても良好な関係を築けますように

936 :無党派さん:2016/09/05(月) 08:35:15.16 ID:FSz028z7.net
時間稼ぎの嘘は良好な関係とは言わない。
ただ自分の利益の為に支持者を欺くのも良好な関係とは言わない

937 :無党派さん:2016/09/05(月) 09:32:36.53 .net
自民党 36.3% ↑+0.1pt
民進党 9.3% ↑+0.5pt
共産党 3.3% ↓-0.6pt
公明党 3.0% ↓-1.4pt
おおさか維新の会 2.0% ↓-0.8pt
社民党 0.5% ↓-0.2pt
生活の党と山本太郎となかまたち 0.3% →±0pt
日本のこころを大切にする党 0.1% ↓-0.3pt

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20160903/q1-2.html

JNN世論調査

938 :無党派さん:2016/09/05(月) 12:50:37.53 ID:O0yGTys+.net
小沢さんは岩手の災害時に地元でなんかしたりしないの?

939 :無党派さん:2016/09/05(月) 17:11:38.21 ID:N8clyebB.net
天下国家を考えるのが小沢さんの仕事だ
そんな些事にかかづらわってるヒマはない

940 :無党派さん:2016/09/05(月) 17:56:22.80 ID:P6rXQI6o.net
>>939
荒らし

941 :無党派さん:2016/09/06(火) 03:41:27.26 ID:lzxl4n0G.net
沖縄メディアの、勇気ある行動

「私たち (沖縄) マスコミ労協は、
あらゆる戦争につながる原稿は書かない。約束します。」

http://www.dailymotion.com/video/x4rrb5q
 
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/21512

産経系の詐欺評論家、ネット利権集団などに騙されないように。
 

942 :無党派さん:2016/09/06(火) 08:39:17.44 ID:LhTKhhbP.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 1時間前
民進代表選のインタビュー。右、喜ぶ蓮舫さん、左、肩を落とす私という構図で放送されました。(とほほ)花斉会所属は有名なはずなんですけど。

943 :無党派さん:2016/09/06(火) 09:08:25.11 ID:LhTKhhbP.net
国交省が、岩手の被害調査で職員派遣へ

944 :無党派さん:2016/09/06(火) 10:04:35.05 ID:LhTKhhbP.net
生活と社民はNHK総局長に対し、討論番組では放送法を十分尊重し、できるかぎり多様な意見が反映されるよう特段の努力をされるべき、と強く要請した。
これは7月のNHKスペシャル「徹底討論日本政治はどう動く」に、参加できなかったことに対する抗議の意味もある。
両党は「公平であるべき公共放送として極めて遺憾。また政党要件を満たしていること、国民の知る権利を保障すべきこと、特に憲法が大きな問題になってくるときに、幅広い議論を保障するのは使命である」と要請している。

945 :無党派さん:2016/09/06(火) 11:34:34.03 ID:tuHxPs1y.net
比例で153万票も集めた社民党が討論番組に参加できないのはおかしいよなあ。
日本のこころも一緒に抗議すればいいのに。

946 :無党派さん:2016/09/06(火) 12:30:01.22 .net
民進党の皆さん、さようなら by 庶民

阿修羅より

民進党は、

代表戦のさ中、

正体を晒しつつある、

「俺たち、私たちには、自民党の予備軍だ」
――消費税10%への引き上げ
玉木「逃げずに、しっかりと社会保障にあてるべき、2%上げるべき」
前原「私は正直に申し上げて、今回でもやるべきだと思いました」
蓮舫「必ず必要です」

すっかり怒り心頭、泡食ってしまったのではないか。

せめて消費税アップは、
消費を萎縮させた挙句にデフレを加速した
という

反省ぐらいは欲しかった。
それもないでは、
ただのアッポちゃんじゃないか?

947 :無党派さん:2016/09/06(火) 13:37:01.38 ID:RsVH5GLb.net
え、自民が上げないって言ったのに
なんで消費税上げるって言わされてんの?
バカなのみんしん

948 :無党派さん:2016/09/06(火) 20:08:46.93 ID:XwePanYU.net
民進、連坊の国籍問題が相当響くんじゃない

小沢さんが復帰をするのか、
あの消費税を上げた政党だから勘弁してほしいけど

949 :無党派さん:2016/09/06(火) 20:11:58.63 .net
これで小沢さんの支持率もあがるな!

950 :無党派さん:2016/09/06(火) 20:39:30.34 ID:UhPLC4pg.net
蓮舫、アホやな。
子供の頃のことなんでよくわからないので
きちんと調査の上、改めてお知らせいたしますでよかったのに。
なんで確証もないのにベラベラ口動かしちゃうんだろ。

まあ小沢さんチームには悪いことではない。

951 :無党派さん:2016/09/06(火) 20:44:30.71 ID:AmvhKRrx.net
つまらない男発言からのこれってまさに女舛添だなwww

952 :無党派さん:2016/09/06(火) 20:54:59.33 ID:ZCO8cF5e.net
蓮舫撤退くる?

953 :無党派さん:2016/09/07(水) 02:29:15.20 ID:irn5Bg9a.net
上西議員のツイッターが素晴らしい
共感できることが多い

954 :無党派さん:2016/09/07(水) 06:50:52.39 ID:css2M+n9.net
上西議員って橋下流のパフォーマンスを受け継いだ人材なんじゃないか?
意外と存在感を出してるな

955 :無党派さん:2016/09/07(水) 08:39:04.35 ID:6sWEL2fG.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 12分前
脇が甘いと言われたらそれまでだけど、戸籍謄本に記載がなく親に抜いたと言われた場合、気がつくのが非常に難しい。こんな盲点があったなんて、と驚いています。

956 :無党派さん:2016/09/07(水) 08:48:51.83 ID:WHB92toT.net
>>955
何の話かわからんだろが。

元衆議院議員 三宅雪子★34 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1472543168/603-625

957 :無党派さん:2016/09/07(水) 17:57:11.01 ID:WppGeFmi.net
千葉3区 岡島一正
千葉12区 金子健一

生活公認の野党共闘で出てほしい。


参院落選の水野が出てきそうで危険。

958 :無党派さん:2016/09/07(水) 19:47:32.46 ID:qk/nyBrK.net
結局、二重国籍ですらなかったな。蓮舫叩いてたやつらは謝罪しろ

日本政府「台湾は国じゃないから二重国籍にはならない」

日本テレビ系(NNN) 9月7日(水)19時16分配信

■日本の国籍法では、原則として“二重国籍”を禁じている。
ただ、日本政府関係者は、仮に蓮舫氏が「台湾籍」を残したままにしていても日本政府が台湾を国と認めていないことなどから
“二重国籍には当たらない”との見解を示している。

■この問題に詳しい弁護士も、日本の法律上、“二重国籍”にはならないと指摘する。

■国籍法などに詳しい五十部紀英弁護士「日本国籍を選択した時点で、台湾の籍は、日本法上はなくなるということになります」
「台湾で国籍が残っているかどうかは、台湾側の判断ということになります。
日本においては、あくまで二重国籍の問題は生じない可能性が高いと思います」

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160907-00000068-nnn-pol

959 :無党派さん:2016/09/07(水) 23:03:12.14 ID:zAl9jawJ.net
台湾を中国として認めてるんだから
中国との二重国籍扱いになるんじゃないの?

960 :無党派さん:2016/09/07(水) 23:13:53.79 ID:hxGCd203.net
>>957
千葉3区は岡島だろうが、金子健一は生活の支部長外れたこと考えると厳しいかもな。金子の選挙区を小池百合子と闘った多ヶ谷が継いだって話もあるし。しかし黒田雄を忘れているのは褒められたことじゃないぞ

961 :無党派さん:2016/09/07(水) 23:46:31.13 ID:lInohPoO.net
三宅雪子(自由社会は沈まず) ?@miyake_yukiko35 1時間1時間前

三宅雪子(自由社会は沈まず)さんがgoodjone(ちょいの間アイコン)をリツイートしました

えええええええええええええ???あんなに親身になって心配して?????????????????
こ、これは本気????????????驚愕です。驚愕です。驚愕です。(号泣)
「恐い」と聞いて、書き込み確認ー通報。オオカミおばさんって?


三宅雪子(自由社会は沈まず) ?@miyake_yukiko35 50分50分前

ジョンさん・・・違うよね。普通は、心配かけてごめんね。悪ふざけで迷惑かけて、だよね。違うよね。絶対、違うよね。


三宅雪子(自由社会は沈まず) ?@miyake_yukiko35 1時間1時間前

ジョンさんのツイートによると・・・脅迫狂言をした「ななちゃん」を「守る」ために、高輪署に生活の党の支持者「まーちゃん」たちが行くそうです。
心配した三恵子さんに謝るどころか、正反対の動きにもう目が点どころではないです。
生活の党・・・どうなっているの? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


962 :無党派さん:2016/09/08(木) 07:21:29.91 ID:hH6RZRYw.net
広島一区の菅川の名前がここで出ることが多いけど
活動を続けてるのか情報もないね。
広島一区に住んでるけど何にもわからない。

963 :無党派さん:2016/09/08(木) 10:08:47.71 .net
≪民進静岡≫衆院選候補者選考(原発絡み)で総支部と党県連が対立!総支部解散で十三人が離党!民進党には民主主義も正義もない

次期衆院選で静岡1区から立候補する民進党公認候補の選考を巡り、同党静岡1区総支部と党県連が対立している問題で、総支部は二十六日夜、静岡市葵区で開いた緊急役員会で総支部の解散を決めた。

元国会議員、現職県議、静岡市議ら四人を含む十三人が離党し、無所属になった上で、総支部が推している弁護士青山雅幸氏(54)を擁立する。二十九日にも離党と解散手続きに入る。

牧野氏は「自民党に利する決定で、われわれがまじめに行ってきた政治活動が全否定されて憤りを感じた。県連や党本部は、二〇三〇年には原発を止めようという党の決定に逆行している。今の民進党には民主主義も正義も何もない。理不尽な筋の通らない決定だ」と語気を強めた

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20160827/CK2016082702000109.html

964 :無党派さん:2016/09/08(木) 11:26:31.29 .net
前原誠司氏 公明と連携したい

−−憲法改正への立場は

連立与党の公明党は(拙速な改憲に)極めて慎重だ。ブレーキを踏む公明党と連携していきたい。

−−代表選では、旧民主党時代の反省と謝罪を訴えている。党内には代表選を戦う上でマイナスになるとの指摘もある

 「旧民主党政権の中核にいた一人として深く反省し、『まだまだ反省が足りない』と思っている方におわびしている。『もう謝るのはやめた方がいい』という党内の意見も分かるが、私は戦術で謝っているのではない」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160908-00000074-san-pol

965 :無党派さん:2016/09/08(木) 17:24:56.63 ID:xxdsTcGb.net
生活は速く不正選挙の追及をしろ

参院選でも100議席はとるてたのに、ムサシによって減らされた。
 コシミズ先生も怒ってるぜ

966 :無党派さん:2016/09/08(木) 22:27:36.79 ID:IoK6FNZu.net
コシミズは、鈴木達夫を支援してたんじゃないか
生活とは関係ないんじゃないかね

967 :無党派さん:2016/09/09(金) 02:57:23.75 ID:xaXY5Pub.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 719 -> 702:Get subject.txt OK:Check subject.txt 719 -> 702:Overwrite OK)1.03, 0.86, 0.77
age subject:702 dat:702 rebuild OK!

968 :無党派さん:2016/09/09(金) 09:18:11.21 ID:oH+tODJ7.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 9時間前
小沢さんは、地方選挙の方が難しいと言っていた。何万票もとって落選した人が、1000票も取れず落選するケースを何回も目にしている。よほどの地盤がないと難しい。

969 :無党派さん:2016/09/09(金) 23:04:25.58 ID:hzKTtjCA.net
沖縄と言えば、手登根安則の嘘などに騙されないように。

手登根安則は、産経・日本会議系のペテン師ですから。
http://kwout.com/cutout/x/e6/8k/nif_bor_sha.jpg
 
http://news.livedoor.com/article/detail/9981089/
 

970 :無党派さん:2016/09/10(土) 09:53:02.81 ID:WJELlo1Q.net
ボギーてどこん

971 :無党派さん:2016/09/10(土) 11:12:39.68 ID:eVfjOqug.net
生活の党のtシャツもっとかっこよくできないかな

972 :無党派さん:2016/09/10(土) 19:35:51.65 ID:6V1vlLFh.net
加藤も逝ったか

973 :無党派さん:2016/09/10(土) 21:20:54.66 ID:wRhqRcMn.net
生活の党は山本太郎と縁を切らない限り無理だ

974 :無党派さん:2016/09/11(日) 18:44:08.34 ID:wvY4uwbM.net
まさか飯田?
新潟都知事選

975 :無党派さん:2016/09/11(日) 19:11:59.23 ID:leNd2DCl.net
飯田なら犬猿の仲の森ゆは応援出来ないじゃん

976 :無党派さん:2016/09/11(日) 20:00:14.34 ID:/x0HTMhz.net
三宅雪子@miyake_yukiko35 14分前
橋下さん、宇都宮さん、洋平さんについてはコメントしないことにしている。それぞれ好き嫌いが分かれすぎて、きりがないから。宇都宮さんは何回もお会いしていていい方だし、洋平さんは個人的に情が移っている。私は一度でも会うとダメ。ここが欠点。批判できない。

977 :無党派さん:2016/09/11(日) 20:33:27.92 ID:8gUZq/Kt.net
衆議院も統一会派を社民などとしないのかな

亀井や上西も入れて

978 :無党派さん:2016/09/11(日) 21:01:21.07 ID:wvY4uwbM.net
プッ
白々しい

979 :無党派さん:2016/09/12(月) 08:04:34.81 ID:B79DyTv7.net
次スレはワッチョイがある方がいいね

980 :無党派さん:2016/09/12(月) 08:42:45.01 ID:r12QviGi.net
>>976
洋平に対しては昭恵にSPがついてないわけがないと
デマまで飛ばして叩かせてただろ。
あれでどれだけ太郎と洋平が打撃を受けたと思ってるんだ。
訂正もしてないし謝罪もしてないよな。
マジでこの厚顔ババアむかつくわ。

981 :無党派さん:2016/09/12(月) 10:00:41.96 ID:rGvCbzc7.net
野党共闘〜の方のアカウントで太郎のこと叩きまくってるしな、三宅雪子。
腹では気に入らんのだろうが、本当白々しい

982 :無党派さん:2016/09/12(月) 11:54:02.69 ID:clbHNPwl.net
安倍総理夫人を担ぎ出したのは明らかに政治的に失敗なのだから、その点の批判は正しいよ、なんでそこまで三宅に辛いのかわからんぞ?

983 :無党派さん:2016/09/12(月) 12:02:10.73 ID:clbHNPwl.net
前から度々書かれているけど安倍夫人に安倍政権への影響力を期待するのは御門違いだし、外からみれば、それは馴れ合っているように見えて政治的にもまずい。
そういう批判はあってしかるべきだし、唯の活動家ならともかく、政治家やそれをめざす人間がやるべきではない

984 :無党派さん:2016/09/12(月) 12:06:32.07 ID:clbHNPwl.net
洋平の支持者は日本を安倍の独裁政権と勘違いしてないか?
まだそこまでにはなっていないぞ?

985 :無党派さん:2016/09/12(月) 12:25:18.35 ID:AIaB9Iex.net
>>973
無理なら消えろ

986 :無党派さん:2016/09/12(月) 13:00:35.23 ID:rGvCbzc7.net
>>984
それはアホみたいに必死に野党共闘を叫んでた連中ではないのか?
いま共闘しなきゃゲシュタポに殺されるから!!!
みたいな勢いで選挙活動してたが、覚めたのか?

987 :無党派さん:2016/09/12(月) 13:02:27.91 ID:rGvCbzc7.net
あと別に洋平の支持者ではない。
普通に見ていて三宅雪子の二枚舌はツッコミの対象。

988 :無党派さん:2016/09/12(月) 13:32:52.34 ID:y+PMIExZ.net
次スレ
★生活の党と山本太郎となかまたち27★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1473654659/

989 :無党派さん:2016/09/12(月) 15:25:51.44 ID:9QMg49u2.net
ではこちは埋めよう

990 :無党派さん:2016/09/12(月) 15:38:19.57 ID:4kHh0c6Q.net
三宅さん、美人w

991 :無党派さん:2016/09/12(月) 15:39:10.73 ID:4kHh0c6Q.net
🐶

992 :無党派さん:2016/09/12(月) 15:41:34.00 ID:4kHh0c6Q.net
( ^)o(^ )

993 :無党派さん:2016/09/12(月) 15:42:21.89 ID:4kHh0c6Q.net
sd

994 :無党派さん:2016/09/12(月) 15:44:21.34 ID:4kHh0c6Q.net
df

995 :無党派さん:2016/09/12(月) 15:45:04.31 ID:4kHh0c6Q.net
tr

996 :無党派さん:2016/09/12(月) 15:47:01.35 ID:4kHh0c6Q.net


997 :無党派さん:2016/09/12(月) 15:47:50.13 ID:rGvCbzc7.net
三宅雪子消えれ

998 :無党派さん:2016/09/12(月) 15:48:09.22 ID:4kHh0c6Q.net


999 :無党派さん:2016/09/12(月) 15:53:21.93 ID:gypyhuWR.net
マネジメント

1000 :無党派さん:2016/09/12(月) 15:53:40.39 ID:gypyhuWR.net


総レス数 1000
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200