2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民進党党内政局総合スレッド84

1 :無党派さん(ワッチョイ 3e30-GoUO [59.147.130.211]):2016/08/02(火) 02:30:43.22 ID:hmMmlwO40.net
・ID表示 強制コテハン IP表示 
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


・政局に関係ない制度・思想論議は禁止。
・個々の政治家の思想信条の是非を論ずるスレではありません。
・このスレは民進党と他党の優劣を論ずるスレでもありません。
・根拠のない主観による過剰な批判・擁護禁止。
・AA・コピペ等による宣伝・ネガキャン・荒らしは禁止。
・政治家=悪という単純な発想に基いたレスは他のスレに。
・また民進党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
※重要!⇒ 950位を目安に次スレを立てること。

民進党web-site  https://www.minshin.jp

過去スレ
民進党党内政局総合スレッド80
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1469885067/
民進党党内政局総合スレッド81
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1469956853/
民進党党内政局総合スレッド82
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1469977917/
民進党党内政局総合スレッド83
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1470038795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無党派さん (ワッチョイ 7ddc-8Mxx [122.219.236.170 [上級国民]]):2016/08/02(火) 04:34:06.11 ID:VwqPFxiM0.net
737 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/08/01(月) 19:24:16.16 ID:7O4pYnjP0
高市早苗
だらしない子の消しゴムみたいな顔が怖い
ヒビみたいな溝だらけで小さい目は刺さった鉛筆の芯みたいで

3 :無党派さん (ワッチョイ 7cd7-oK17 [121.115.82.19]):2016/08/02(火) 06:20:04.39 ID:RtwWIYDA0.net
2 名前:無党派さん (ワッチョイ 1b46-sNCn)
投稿日:2016/03/23(水) 21:23:02.38 ID:y7ahT+wS0.net
バスボンガール 乙
https://youtu.be/lF57Ue1s3_s


1000 名前:無党派さん
投稿日:2015/09/22(火) 21:04:10.03 ID:FD8M9VRy
風呂入ってた
ありがとう

      ↑

   この人がバスボンガール

4 :無党派さん (ワッチョイ 7cd7-oK17 [121.115.82.19]):2016/08/02(火) 06:20:21.64 ID:RtwWIYDA0.net
3 名前:無党派さん (ワッチョイ 1b46-sNCn)
投稿日:2016/03/23(水) 21:23:44.74 ID:y7ahT+wS0.net
3 名前:だぬ@タブレット 【小吉】 【東電 83.9 %】 【12.6m】 ◆CuUr6Wvg92
投稿日:2016/02/01(月) 21:42:59.23 ID:65Hyxcoa
「ブルーザーブロディと、それから、ジミースヌーカが、今、やってきますが…」
「おっと、その後ろに、これは、誰でしょうか?」
「ウエスタンハットをかぶっております。ウエスタンハットをかぶった大型の男」
「何やら、どういう選手か…」
「あっ!」
「スタンハンセンだ!スタンハンセンがセコンドですねえ!?」
「ハンセンですよ!!」
「スタンハンセンがセコンド、これは大ハプニングが起こりました、蔵前国技館!」
「山田さん、スタンハンセンとブルーザーブロディはアメリカでは非常に仲が良いんですよねぇ」
「そうなんですよね、かつてね、タッグチームでタイトル持ってましたからね」
「だけどこれはエライ事になりましたねぇ」
「エライ事になりましたねぇ!」
https://youtu.be/7WmjrE_S90M

5 :無党派さん (ワッチョイ 7cd7-oK17 [121.115.82.19]):2016/08/02(火) 06:20:39.73 ID:RtwWIYDA0.net
6 名前:無党派さん
投稿日:2016/04/30(土) 09:02:56.05 ID:2nyxuB0J0

池田まきは平成の三井比佐子だ

https://youtu.be/1rHNSPdXnew

https://youtu.be/3r4Ibst6O5A

6 :無党派さん (ワッチョイ 7cd7-oK17 [121.115.82.19]):2016/08/02(火) 06:20:56.71 ID:RtwWIYDA0.net
6 名前:無党派さん (ワッチョイ 1b46-sNCn)
投稿日:2016/03/23(水) 21:25:07.32 ID:y7ahT+wS0.net

投稿日:2009/07/30(木) 06:06:54 ID:+oIsn0oj0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     あき竹城はここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





テンプレは以上です。

7 :無党派さん (ワッチョイ 7cd7-oK17 [121.115.82.19]):2016/08/02(火) 06:22:06.12 ID:RtwWIYDA0.net
民進スレの主なキャラクター


【民進スレ三傑】
現ちゃん 鍋奉行体質で慇懃無礼なスレのルールブック。公・共を憎み第3極を蔑視。現世利益が正式名で敬虔なブッディスト。 雑談を厭うが三傑の脱線には寛容。
民進党某県連職員Yさんの世を忍ぶ仮の姿だが平成28
年7月30日に謎の覚醒を遂げ現実路線に転向した
源ちゃん 妄想議席予想を板に拡散する新党バカ。論敵はアベゲリストの呼称で貶す。菅直人一家の御真影を保持し源太郎の異名をとる。枝野、志位も礼賛。
糞平 精神面で課題の残る若き某私大関係者。嫌いなレスにはbot化し「へ〜」と言うので糞平。自民ヘイターながら元竹下派のイオン岡田を腹黒いとして絶賛。

【その他】
串焼き 非自公勢力を茶化す短文・句読点無しの投稿を徹底。明白に自民支持だがなぜか民進スレ常連。ゆえにつまらぬトラブルの遠因。
だぬ 近視眼を戒め遠大な青写真を示唆するレスが特徴。特に長妻陣営周辺や一部の民主党職員の体質に詳しい。口癖はナケルゼェ。 
バカボンパパ 伝説の固定だがよく見る。逆張りとマジレスを織り交ぜる技巧派。東北人気質を称える小沢ファンで完済人を人格否定。略称BP。
オハイオ(^^)/  礼儀正しく挨拶する常連。レスも基本的に真面目。だぬに師事し頻繁になれ合う。
( ̄∀ ̄)  容赦ない民進批判が特徴の自民支持者だが、串焼きより長文でコピペが多い。問い掛けには原則無言。

8 :無党派さん (ワンミングク MM40-Y0VN [153.235.55.222]):2016/08/02(火) 08:44:03.29 ID:M9aZz/CrM.net
何故、新党くんに触れないのか

9 :だぬ@ガラケー 【東電 78.6 %】 【29.4m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK0e-9HGE [05001014198866_me]):2016/08/02(火) 09:28:37.64 ID:RN3iHrq/K.net
偉大なる同志>>1
>>3バスボンガールさんキタ━(・∀・)━!!!!

10 :無党派さん (ワッチョイ dfbd-oK17 [220.147.144.220]):2016/08/02(火) 10:12:51.27 ID:bRE/HQMt0.net
松原のオフレコ、出てきたな

松原氏は「岡田さんがなぜこのタイミングで出処進退の話をしたのか理解に苦しむ」と不快感。
記者から「古賀氏だったら選挙結果は変わっていたか?」と聞かれると、ついに松原氏から
禁断のワードが飛び出した。
「そりゃあ変わっていたよ! 知名度はなくても演説で政策を訴えていけば、かなりの成果を上げたと思う」
 さらに松原氏は「古賀さんならアノ人(鳥越氏)と違って1日に5回、6回と演説できるだろうからね」。
鳥越氏の遊説回数は他の候補者に比べて極めて少なく、序盤は1日に1〜2か所だった。
「あれも俺は鳥越さんに何度も(増やすように)言ってたんだよ! でもダメ」と松原氏。
 本紙が「やっぱり体力的な問題か?」と聞くと、松原氏は「ノーコメント。いろいろあるけど、
言わねーよ! おまえら録音してるだろ」とニヤリ。
最後は気苦労の多い同氏に取材陣が「でも松原さんにはみんな同情していますよ」と
声を掛けると「おまえらいいこと言うな。もっと言ってくれ」と上機嫌だった。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/573653/

11 :だぬ@ガラケー 【東電 83.7 %】 【31.3m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK0e-9HGE [05001014198866_me]):2016/08/02(火) 10:14:22.02 ID:RN3iHrq/K.net
>>8
新党くんは源ちゃんだぉ(゜゜;)
知らない香具師がいる事に驚いたσ(^◇^;)

12 :無党派さん (ワッチョイ dfbd-oK17 [220.147.144.220]):2016/08/02(火) 10:22:24.49 ID:bRE/HQMt0.net
実際、古賀だったら増田と互角でしょ
組織票がキッチリ古賀に入れば二位にはつけたはず
保守分裂で野党統一なのに三位とかあり得んわ

13 :無党派さん (ワッチョイ 3e30-tqRa [59.147.130.211]):2016/08/02(火) 10:22:34.01 ID:hmMmlwO40.net
age

14 :無党派さん (JP 0H7c-Y0VN [101.102.202.79]):2016/08/02(火) 10:23:53.79 ID:BGlCKG/LH.net
源ちゃんは新党くんほどたどたどしい文章じゃないからな。

15 :無党派さん (ワッチョイ ddd5-OzBO [218.33.202.119]):2016/08/02(火) 10:24:35.70 ID:Mp9Vl7Tk0.net
>>10
松原は、だったらその古賀を色々な所で納得してもらうように
調整するべきだっただろ。
なぜ党本部が鳥越を持ってきたのかわからないのかよ。
古賀だと他の野党との調整ができないからだろ。
その調整をなぜ松原はしなかったのだ。
言いたいことはわかるけど、調整できなかった他の野党とも折衝
出来なかった松原も原因なのに。
分かってるのかなあ。って思う。

16 :無党派さん (ワッチョイ 6803-oK17 [101.140.81.111]):2016/08/02(火) 10:25:49.59 ID:+SCxKCJM0.net
鳥越と岡田の橋渡し役をした杉尾参院議員(元TBSキャスター)

「鳥越さんは『安倍さんが悔しかったら止めてみろとテレビの前で私に語りかけてきた』と話していた。止むに止まれぬ気持ちだったんだと思う」

昨日のBSフジ

こりゃあかんこの時点で止めろよ、精神病者じゃないかw

17 :無党派さん (ワッチョイ dfbd-oK17 [220.147.144.220]):2016/08/02(火) 10:26:35.95 ID:bRE/HQMt0.net
>>15
なぜ古賀だと他の野党(主に共産党)がノーなんだ?
反原発だし反アベだし、反戦争法だし
共産と一番相性がいいんじゃないか?

18 :無党派さん (JP 0H7c-Y0VN [101.102.202.79]):2016/08/02(火) 10:27:35.25 ID:BGlCKG/LH.net
>>17
ネオリベだから

19 :無党派さん (ワッチョイ dfbd-oK17 [220.147.144.220]):2016/08/02(火) 10:28:57.73 ID:bRE/HQMt0.net
>>18
都知事にネオリベとか、そうでないとか関係ないし、第一にそこまで民進党都連が擁立しようという
候補者に口出するのか?共産党は

20 :無党派さん (ワッチョイ 3dd7-oK17 [58.89.107.29]):2016/08/02(火) 10:29:19.21 ID:Vtw1EqKQ0.net
なーにが止むに止まれぬ気持ちだ反日クズが

21 :無党派さん (ワッチョイ 3dd7-oK17 [58.89.107.29]):2016/08/02(火) 10:31:08.75 ID:Vtw1EqKQ0.net
政策も何もない鳥越担いでネオリベだとダメとか笑っちゃうよな

22 :無党派さん (ワッチョイ dfbd-oK17 [220.147.144.220]):2016/08/02(火) 10:31:13.13 ID:bRE/HQMt0.net
>>16
つうか、アベがどうたらで出馬を決意したって時点で、思いつきだけだってことでしょ
嫌になるね
宇都宮がどう思うか

23 :無党派さん (ワッチョイ 7569-YHiW [114.176.138.117]):2016/08/02(火) 10:31:55.14 ID:D1hS7c460.net
完全に極左政党になったもんね

民主党時代より今の方が圧倒的に酷いしw

24 :無党派さん (ワッチョイ 6803-oK17 [101.140.81.111]):2016/08/02(火) 10:32:49.35 ID:+SCxKCJM0.net
>>17 枝野が嫌っている説は有るな、枝野が大臣時代に辞めさせたとか
反原発は連合が嫌うが鳥越でも自主投票だから結果は同じだし

>>15 はその通りだな、共闘一択とは思わず根回ししてなかったんだろう
これは自民都連と同じく都知事は都連が選ぶ権利が有るとでも思っていたんだろう
その時の状況判断ミスは都連側にも有る、岡田よりは少ないけど

25 :無党派さん (ワッチョイ dfbd-oK17 [220.147.144.220]):2016/08/02(火) 10:33:11.07 ID:bRE/HQMt0.net
>>23
誰かも書いていたが、少なくとも上限は蓋がされた
もう伸びる余地がない

26 :無党派さん (ワッチョイ 6803-oK17 [101.140.81.111]):2016/08/02(火) 10:34:29.51 ID:+SCxKCJM0.net
>>22 政策はこれからとか平気で言っちゃうからね
そりゃ宇都宮も降りる気にならないわな

27 :無党派さん (ワッチョイ 3e30-tqRa [59.147.130.211]):2016/08/02(火) 10:35:06.07 ID:hmMmlwO40.net
>>12
ネオリベ改革系の古賀じゃ連合票や共産票がもっと逃げるぞ。宇都宮も降りたか分からん。
あと、宇都宮は野党統一候補で立っとしてもどんなに頑張っても今回の鳥越と同じくらいの票しか取れんらしい
鳥越は下限でこんなに取れた。結局、鳥越がベターだったんだよ。
迷走の果てに古賀しか連れてこれなかった松原は古賀なら勝てたとかありえないこと言って責任逃れに必死なクズ

米重 克洋 (@kyoneshige)

宇都宮健児氏の場合、自分の手持ちの数字でシミュレーションしても恐らく今回の投票率で130〜140万票が上限だったと思う。
鳥越氏は下がってそれくらいだが、彼の場合は下から伸びてそこ。
鳥越氏レベルの知名度があって、でも戦略や発言がしっかりしている人だったら結果は違っただろう。

米重 克洋 (@kyoneshige)

これは野党共闘の枠組みで宇都宮氏が立ったら、という山本氏の記事の仮定に沿った場合の話。

28 :無党派さん (ワッチョイ dfbd-oK17 [220.147.144.220]):2016/08/02(火) 10:35:42.74 ID:bRE/HQMt0.net
報道の範囲だが、要するに古賀擁立で岡田も承知していた所に長妻経由で鳥越が出馬要請してきたので、
岡田は「鳥越の方が勝つる」と思って乗り換えたんだろ
政局オンチの岡田らしい決断だわ

29 :無党派さん (ワッチョイ 3e30-tqRa [59.147.130.211]):2016/08/02(火) 10:37:39.26 ID:hmMmlwO40.net
>>28
古賀じゃ今回の鳥越以下の票しか取れなかっただろうし、鳥越で正解だよ

30 :無党派さん (ワッチョイ 3dd7-oK17 [58.89.107.29]):2016/08/02(火) 10:37:55.34 ID:Vtw1EqKQ0.net
古賀さん反安倍反自民で飯食ってたタレントだっから
鳥越と同じように出馬したらボロだすよ
増田は嫌いだけど政治家経験無しの古賀とはレベルが違う

31 :無党派さん (ワッチョイ 7569-YHiW [114.176.138.117]):2016/08/02(火) 10:38:31.71 ID:D1hS7c460.net
宇都宮だったらとか、古賀だったらとかw
投票数や結果じゃないよねw

鳥越があまりにもバカを披露して滑稽すぎたのが民進党にとっては致命的なんだよ

32 :無党派さん (ワッチョイ dfbd-oK17 [220.147.144.220]):2016/08/02(火) 10:38:34.88 ID:bRE/HQMt0.net
>>27
鳥越がベターとかじゃ、救いも何もないな
誰が出ても勝てんってことでしょ

33 :無党派さん (ワッチョイ 3dd7-oK17 [58.89.107.29]):2016/08/02(火) 10:39:47.95 ID:Vtw1EqKQ0.net
小池が出た時点で野党はもちろん与党でも勝てる人材なんて見当たらない

34 :無党派さん (ワッチョイ 6803-oK17 [101.140.81.111]):2016/08/02(火) 10:40:42.15 ID:+SCxKCJM0.net
>>25 中道から右寄りの共産党を嫌う者たちは民進党にも入れないだろうね
左寄りの票の取り合いを共闘で一本化して民進党に集めている感じだけど
日本では圧倒的に多い中道から右の部分が取れなくなるから今回の参院選が限界かもね
2013年参院選の惨敗が無くなる次からは2/3は阻止できるだろう、でもそれだけの万年野党化だな

35 :無党派さん (ワッチョイ dfbd-oK17 [220.147.144.220]):2016/08/02(火) 10:40:43.42 ID:bRE/HQMt0.net
>>33
そうか?
このスレでは「自民分裂www これで勝つるwっw」って大はしゃぎだったぞ

36 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.251.246.49]):2016/08/02(火) 10:40:52.65 ID:+WAa94Jha.net
それにしてもキング牧師とかハーヴェイ・ミルク、サンダースなんかの社会運動は好意的に見れるのに、なんでいざ国内で起こると無性に腹立たしく感じるのだろう
不細工のくせに、低学歴のくせにとか思っちゃうんだよな
僕って悪い子

37 :無党派さん (ワッチョイ 7569-YHiW [114.176.138.117]):2016/08/02(火) 10:40:58.05 ID:D1hS7c460.net
負けるにしても負け方ってあるんだよ

鳥越なんて最悪だろ。あげくのはては性犯罪疑惑まであるのにw

38 :無党派さん (ワッチョイ dfbd-oK17 [220.147.144.220]):2016/08/02(火) 10:42:56.95 ID:bRE/HQMt0.net
共産票も3割が小池に流れたってのは、シンパの爺さん婆さんも鼻をつまんでまで「鳥越」とは
書けなかったわけだよ

39 :無党派さん (ワッチョイ 3dd7-oK17 [58.89.107.29]):2016/08/02(火) 10:43:06.89 ID:Vtw1EqKQ0.net
確かに鳥越と4野党の無様さは後遺症が何年も残るレベルだったな
極めつけは敵前逃亡した岡田だと思うが

40 :無党派さん (ワッチョイ 813a-HJZ2 [126.12.189.235]):2016/08/02(火) 10:44:52.97 ID:hmxlu7On0.net
岡田は引きこもっただけだよ

41 :無党派さん (ワッチョイ dfbd-oK17 [220.147.144.220]):2016/08/02(火) 10:45:59.74 ID:bRE/HQMt0.net
スキャンダル耐性のない共産支持者たちにとって、この期間中は大変だったと思うぞ
支持者には想定問答集を配っていたらしいが、鳥越事件に対しては「刑事告訴したので
事実無根が証明されました」とか
普段から、こうした政治家のマヤカシを批判してきた支持者たちが、これで納得する
わけがないのに

42 :無党派さん (ワッチョイ 3dd7-oK17 [58.89.107.29]):2016/08/02(火) 10:50:45.00 ID:Vtw1EqKQ0.net
4野党支持者とりわけ共産支持者すらも小池に多く投票したわけで
この選挙で4野党は大きく支持者を失ってる可能性があるな

43 :無党派さん (ワッチョイ 6803-oK17 [101.140.81.111]):2016/08/02(火) 10:51:25.89 ID:+SCxKCJM0.net
負けるにしても負け方が有ると思うんだな
宇都宮に乗って負けても信念を曲げずに正攻法で負けた、一部の左翼?は納得しないんだろうけど
古賀を出した場合宇都宮は譲る話し合いを模索していたと向こうの者が書いている
古賀でも反自民だろうが鳥越よりはましに反原発も訴えつつ政策はまともな物を出せただろう
負けてもそれは民進党の方針からそれほど逸脱しないだろうから負けて仕方無しと言える

鳥越の負け方はスキャンダルに塗れ、反自民は反安倍のみで都政を無視し喚いていただけ
左翼内でも亀裂が生じていて宇都宮側と他の一部左翼や極左とは修復不可能だろう
女性差別や蔑視発言、応援者までもセカンドレイプ上等で演説しているのはどこがリベラルだと思われているしここでも亀裂が有る
考え得る最悪の負け方だと思うな、票をどれだけ取ったとか意味が無いしこのイメージは東京都の外にも広がる

44 :無党派さん (ワッチョイ cd91-Sije [202.217.172.222]):2016/08/02(火) 10:52:50.42 ID:2/jbfvdD0.net
杉尾は鳥越スキャンダルのことを知っててワザと推薦したんだろう。
TBS=毎日新聞だからね。

松本サリン事件の河野さんが「杉尾は御下劣」と仰っていたのが
程よく理解できますね。

45 :無党派さん (ワッチョイ 6803-oK17 [101.140.81.111]):2016/08/02(火) 10:53:12.72 ID:+SCxKCJM0.net
>>35 だよな、正直なところ俺も勝てる目が出て来たと思ったよ
これで勝てないならどうやっても勝てないと

46 :( ̄∀ ̄) (アウアウ Sa0e-xXPk [111.107.150.52]):2016/08/02(火) 10:54:05.24 ID:hIHno8d/a.net
何故鳥越氏は惨敗したのか?

男は一皮むけば同じ様のものだから、女性スキャンダルの事には私は驚いて
もいないし、むしろ気の毒だったと思っているが、対応は全く駄目だった。

自分は一言も語らないままに、単純に「事実無根」だとしていきなり法的措
置を取っても、「火のないところに煙は立たない」事を知っている一般人が
そのまま信じるわけはなく、却って「高圧的」「誠実でない」という印象を
与えてしまう。日頃からジャーナリストには「他人には厳しいのに身内には
甘い」という批判があるが、今回の鳥越氏のこの対応は、「その典型」とし
て長く語り草にもなるだろう

47 :無党派さん (ワッチョイ 6803-oK17 [101.140.81.111]):2016/08/02(火) 10:54:06.31 ID:+SCxKCJM0.net
>>36 国内のが反日を偽装した偽物だから

48 :( ̄∀ ̄) (アウアウ Sa0e-xXPk [111.107.150.52]):2016/08/02(火) 10:55:16.72 ID:hIHno8d/a.net
何れにせよ、綺麗事だけ話していれば済む評論家やジャーナリストと異なり、
政治家にとっては「言行不一致」は致命傷になるので、今回鳥越氏が露呈した
様な「胆力のなさ」は、「良識的とみられているジャーナリスト」全般に対す
る一般人の失望感をも、著しく増大させる結果を招いたと言える

彼なりにはこういう決意は「老骨に鞭打っての侠気」として前向きの評価を
受けられると踏んだのだろうが、これも勘違い以外の何物でもない。「老骨
に鞭打てば、途中で倒れる可能性も高く、そのリスクを背負わされる都民に
とっては迷惑至極」でしかないからだ。

49 :無党派さん (ワッチョイ 3dd7-oK17 [58.89.107.29]):2016/08/02(火) 10:58:29.81 ID:Vtw1EqKQ0.net
キング牧師やサンダースは米国に対する愛国心の塊だからな
日本左翼は総じて反日という特殊事情がある
だから発言や行動に日本人として嫌悪感を感じるんだな

50 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 11:00:45.86 ID:S/ngBLS1x.net
>>48
おまえ保育園を出てから来い
言行不一致=安倍晋三
「安倍晋三 ウソ」で検索

51 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 11:02:24.64 ID:S/ngBLS1x.net
>>49
左翼とはどこの党のことを言ってるか?
極右の自民党と新知事のことは知っている

52 :無党派さん (ワッチョイ 1e37-Sije [27.136.201.127]):2016/08/02(火) 11:05:03.23 ID:/5WCUmQI0.net
民進も共産も平和や平等をお題目にしてるけど
狙いは「他国を利する」「日本の弱体化」だからなあ

53 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 11:05:14.06 ID:S/ngBLS1x.net
空前の好景気
by 自民党

【経済】上場企業純利益4〜6月期3割減 想定超す円高 賃金抑制の恐れも
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1470050868/

54 :無党派さん (ワッチョイ 1e37-Sije [27.136.201.127]):2016/08/02(火) 11:07:00.89 ID:/5WCUmQI0.net
言動不一致って民主党のことだよね

55 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 11:07:39.58 ID:S/ngBLS1x.net
>>52
おい 官邸の工作員
今日の昼メシはなんだ
昨日も教えなかったからなあ

「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

56 :無党派さん (ワッチョイ 6803-oK17 [101.140.81.111]):2016/08/02(火) 11:08:17.69 ID:+SCxKCJM0.net
左翼の半分は嘘の塊だと鳥越ではっきりとしただろ、目を開けろ
宇都宮自身とそれを擁護している左翼側の人間が居るからまだ良かったが極左から攻撃されてるんだってね

57 :( ̄∀ ̄) (アウアウ Sa0e-xXPk [111.107.150.52]):2016/08/02(火) 11:08:23.22 ID:hIHno8d/a.net
鳥越氏、公選法違反なら懲役刑の可能性も



 また、山室氏は「今回の行為が公選法違反に該当すると判断された場合、
鳥越氏には刑事罰が科されることになる」と語る。

「まず、同法第199条の2第1項に違反すると判断された場合には、1年以下
の禁固または30万円以下の罰金が科せられることになります(同法第249
条の2第1項)。さらに、同法第221条第1項第1号の買収罪に該当すると判
断された場合には、3年以下の懲役もしくは禁固または50万円以下の罰金
という重い刑罰が科せられることになります。

 以上のとおり、選挙運動において鳥越氏が森氏に歌を歌わせたことは
公選法違反の疑いを強く生じさせるものであり、刑事罰の対象となり得
る行為です。

58 :無党派さん (ワッチョイ b9bf-aCa0 [182.171.212.143]):2016/08/02(火) 11:09:05.46 ID:DKhKw60h0.net
松原は完全にとばっちりだね
古賀と鳥越どちらが良かったか?ではなく、鳥越に決まる経緯があまりにも稚拙だし、それでも都連として応援していたら、投票直前で岡田が梯子外しやがったからなw
今回に関しては完全に執行部が悪いわ

59 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 11:10:12.31 ID:S/ngBLS1x.net
>>54
おい 官邸の工作員
上場企業が軒並み減益だ
安倍は空前の好景気だと言っている。
なんでこんなザマになったのか理由を安倍に聞いて教えてくれ
安倍なら知ってるだろ。

「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

60 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 11:11:58.13 ID:S/ngBLS1x.net
>>58
おい 官邸の工作員
安倍はもう小池と寝たのか
ちょと安倍に聞いて教えてくれ

「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

61 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 11:13:18.54 ID:S/ngBLS1x.net
再掲載する

安倍政権になって政府の負債は約80兆円増え、恐らく退陣するときには
100兆超の負債を国民に負わせることになるだろう。
政府の負債が1000兆円と言われるが、これは安倍政権の前の話。
時は過ぎ、1100兆円の政府負債と言い直そう。国債の3分の一を日銀が
購入しているとう異常さ。このツケを返すのは今の老人たちではない。
今の現役世代と子供たちだ。

これは、戦後、長きに渡って続いた自民党政治の結果。

日本国の借金1049兆円。国債格下げ相次ぎ家計は崩壊!?
ソース:「政府 借金」で検索
>国の借金は15年度末(16年3月末)に1087兆3000億円程度と過去最高を更新する見通しだ。 

「安倍晋三 バラマキ」で検索

62 :無党派さん (ワッチョイ ddd5-OzBO [218.33.202.119]):2016/08/02(火) 11:13:33.88 ID:Mp9Vl7Tk0.net
松原はとばっちりじゃないじゃん。
党本部を納得させることも出来なかったんだから、
同罪でしょ。そしてグチグチ後で文句言ってさ。
根回し下手の自分の責任じゃん。
何だかテレビで取り上げられてた映像見たけど、疲れてる感じが
見えないんだよね。長島にしてもさ。文句言うだけで。
必死さがないというか。

安住みたいに老け込んでもないし。
本当に真剣にやっていれば疲れ果てるし老けるよ。
でも本当に何であそこまで共闘疲れとはいえ
安住って老けたんだろう。本当にぎょぎょって感じだよ。

63 :無党派さん (ワッチョイ 3dd7-oK17 [58.89.107.29]):2016/08/02(火) 11:13:41.06 ID:Vtw1EqKQ0.net
巣鴨に人集めておいて30分?も遅刻した上に
40秒だけ森を紹介して退散しちゃうという
支持者をバカにしきった態度はひどかったなあ
言いたいことは鳥越だけでなく民進共産を含めた
鳥越陣営全体の問題がここにあるってことだ

64 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 11:14:36.58 ID:S/ngBLS1x.net
>>62>>63
官邸の機械から送信

65 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 11:14:38.15 ID:WPwtI6l/0.net
民共連合は構造的な欠陥を抱えている。

鳥越個人の問題ではない。

66 :無党派さん (ワッチョイ ddd5-OzBO [218.33.202.119]):2016/08/02(火) 11:15:12.66 ID:Mp9Vl7Tk0.net
>>59
でも自民党が勝ってるんだよね。
不思議だよね。
大手企業も減収とかなのに。

67 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 11:15:43.08 ID:S/ngBLS1x.net
>>65
官邸の機械から送信
自民党がカルトであることの自己証明

「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

68 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 11:15:47.47 ID:WPwtI6l/0.net
政策がまったく違う民進党と共産党が組むためには、政策を無視するしかない。

政策を無視するような野合を国民が支持するわけない。

69 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 11:16:24.37 ID:S/ngBLS1x.net
>>66
官邸の機械から送信
自民党がカルトであることの自己証明

「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

70 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 11:17:01.56 ID:S/ngBLS1x.net
>>68
官邸の機械から送信
自民党がカルトであることの自己証明

「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

71 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 11:17:44.64 ID:WPwtI6l/0.net
都知事選を見ればわかる。 民進党は外環道も築地移転も賛成。 共産党は反対。

政策においてまったく真逆の政党。

72 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 11:18:37.13 ID:S/ngBLS1x.net
>>71
官邸の機械から送信
自民党がカルトであることの自己証明

「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

73 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 11:18:37.82 ID:WPwtI6l/0.net
コピペ連投こそ自動送信だろwww

少しは文章変えろよwww

74 :無党派さん (ワッチョイ 3ed0-AuVq [59.190.241.81]):2016/08/02(火) 11:19:12.36 ID:Zwr2rh160.net
古賀もキ○ガイ度は鳥越といい勝負だったと思うよ。
まあ選挙活動や討論はもっとまともだったかもしれない。
まともな人が野党を避ける状況になってることが根本原因。

75 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 11:19:24.72 ID:S/ngBLS1x.net
>>73
こいつは単なるバカ

76 :無党派さん (スプッッ Sd19-tqRa [110.163.12.164]):2016/08/02(火) 11:19:57.83 ID:Fh3jpP0Bd.net
>>73
壮大なるギャグを邪魔するな

77 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 11:20:02.44 ID:S/ngBLS1x.net
>>74
官邸の機械から送信
自民党がカルトであることの自己証明

「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

78 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 11:20:35.39 ID:WPwtI6l/0.net
政策が真逆なのに、野合するには、他を罵倒するしかない。

つまり何かに反対することしか一致点を見いだせない。それが民共連合。

79 :無党派さん (ワッチョイ ddd5-OzBO [218.33.202.119]):2016/08/02(火) 11:21:27.45 ID:Mp9Vl7Tk0.net
安住の老け方って尋常じゃないだろ。
昨日の党のサイトの写真でびっくりだったよ。
共闘疲れなら他の執行部も老け込んでなきゃならないのに、
他の執行部は余り老けてない。

なんであそこまで老け込んだんだ?

80 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 11:22:19.24 ID:WPwtI6l/0.net
衆院選でも原発がーー、憲法がーーって叫ぶつもりか?

81 :無党派さん (ワッチョイ 1e37-Sije [27.136.201.127]):2016/08/02(火) 11:24:00.85 ID:/5WCUmQI0.net
民進が有権者に支持されてないのは自民のせいなの?
逆だよ。民進が支持されてないから自民が勝っちゃうんだよ。
この「なぜ民進は支持されないのか?」を分析しないで
党も支持者も他に責任を擦り付けてるからだとなぜ思わない?

82 :無党派さん (ワッチョイ ddd5-OzBO [218.33.202.119]):2016/08/02(火) 11:24:11.82 ID:Mp9Vl7Tk0.net
>>80
放漫財政がーもありますが。他も沢山あるよお。
本当は自民はダメダメなんだけどなあ。
そこをなぜ追及できないんだろうなあ。

83 :無党派さん (ワッチョイ 7cb9-2jwS [121.95.109.102 [上級国民]]):2016/08/02(火) 11:24:26.42 ID:6wIFVWt80.net
>>37
負け方大事よね
古賀や宇都宮で同じ票差で負けたとしても、ここまで後味は悪くなかった
鳥越事件は尾を引くよ

84 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 11:24:40.42 ID:WPwtI6l/0.net
衆院選は政権選択の選挙。

「自民党政権と共産党政権、どちらを選びますか?」

85 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 11:25:45.22 ID:WPwtI6l/0.net
共産党政権を選択する者はごく一部だけ。

民共連合をやる以上、衆院選でも民進党は敗北する。

86 :無党派さん (ワッチョイ 788a-Y0VN [117.109.234.226]):2016/08/02(火) 11:26:53.01 ID:B2EU6h9W0.net
蓮舫代表
江田幹事長
長妻政調会長
赤松総務会長
山尾国対委員長
だろうね

87 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 11:27:08.70 ID:WPwtI6l/0.net
自民はダメだが、民進党はもっとダメ。

これが国民の声。

88 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 11:27:53.07 ID:WPwtI6l/0.net
山尾が執行部入するわけないだろ。 ガソリンはどうなったんだ?

89 :無党派さん (ワッチョイ 2a9f-Fa6u [39.111.30.24]):2016/08/02(火) 11:28:58.33 ID:rsoVyvz90.net
鳥越は青島幸雄みたいな選挙戦やるつもりだったのかも
そう考えるとやる気の無さも分かるんだよな

90 :だぬ@ガラケー 【東電 88.0 %】 【16.5m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK0e-9HGE [05001014198866_me]):2016/08/02(火) 11:31:08.14 ID:RN3iHrq/K.net
>>86
旧民主以来の悪習で
民進党には総務会はない(゜゜;)

91 :無党派さん (ワッチョイ 3ed0-AuVq [59.190.241.81]):2016/08/02(火) 11:31:19.71 ID:Zwr2rh160.net
江田はいらねー。

92 :無党派さん (ワッチョイ b9bf-aCa0 [182.171.212.143]):2016/08/02(火) 11:31:50.67 ID:DKhKw60h0.net
>>62
都連と執行部が対立して分裂選挙になった、なら松原にも責任あるけど、執行部がごり押しした鳥越をちゃんと受け入れて応援してたじゃん
そしたら投票前にいきなり岡田がいきなり梯子外しやがった
あれ、選挙妨害に近いぜ
鳥越に決まる経緯だって、それこそ都連との根回しどころか思いきりメンツ潰したやり方だったからな

93 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 11:31:50.96 ID:6kcH1/V70.net
常任幹事会って機能してるのか

94 :だぬ@ガラケー 【東電 88.0 %】 【16.6m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK0e-9HGE [05001014198866_me]):2016/08/02(火) 11:32:13.95 ID:RN3iHrq/K.net
>>89
知名度だけの選挙狙いは間違いない

95 :だぬ@ガラケー 【東電 87.8 %】 【1.8m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK0e-9HGE [05001014198866_me]):2016/08/02(火) 11:33:56.08 ID:RN3iHrq/K.net
>>93
常幹通さなければ何も決められないシステムでゎある

96 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 11:34:37.27 ID:r5uT/Z6o0.net
鳥越さん最初は確かに危なっかしいというかつたない感じだったけど
最後の方は結構、迫力増してきてはいたんだよな。
返すが返すも時間的制約の中での準備不足と
やはりご高齢からくる体力的な問題なんかも厳しかったかなって気はするね。

今更だが松原さんの言う通り古賀さんの方が集票できた気もしてきたけど
彼は当選してもみんしんの言うこと素直に聞き入れる様な人ではなかっただろうからなあ。

97 :無党派さん (ワッチョイ 788a-Y0VN [117.109.234.226]):2016/08/02(火) 11:38:06.25 ID:B2EU6h9W0.net
衆院選も2/3を、とらせない

98 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 11:38:36.30 ID:6kcH1/V70.net
別に民進の言うこと聞かなくても構わんけどな
都政ちゃんとやってくれれば

99 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 11:39:15.64 ID:r5uT/Z6o0.net
だな。やる気がないというより時間がないにもかかわらずドブ板展開しようとしたのが凶と出た。
野党の組織力を過信しすぎたってこと。今後知名度があり時間ない場合は
テレビ出まくって劇場型展開するしか方法はないかもな。

100 :無党派さん (スッップ Sdb8-nDYQ [49.98.164.239]):2016/08/02(火) 11:42:44.25 ID:i4cg8mOWd.net
>>89
スーダラ青島や右翼芸人の慎太郎でも勝てるんだから、という慢心かな
青島は圧倒的なふわっと人気、慎太郎もかなりのカリスマと一定の組織があったんだから、上っ面なぞっても結果はついてこないねえ。

101 :無党派さん (ワッチョイ 788a-Y0VN [117.109.234.226]):2016/08/02(火) 11:42:58.89 ID:B2EU6h9W0.net
鳥越さんは福岡補選に出て

102 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 11:45:49.75 ID:S/ngBLS1x.net
18か月というのは前々年に対してもマイナスということ

日本経済は空前の好景気です。
by 自民党

自動車国内生産、軽乗用車が18か月連続のマイナス

日本自動車工業会が発表した6月の自動車国内生産実績によると、四輪車生産台数は、前
年同月比1.0%減の80万4201台となり、2か月ぶりに前年同月実績を下回った。
車種別では、乗用車が同0.6%減の67万9643台で2か月ぶりのマイナス。そのうち普通
車は同5.0%増の44万7176台、小型車が同9.4%増の14万5353台。軽四輪車は同30.2%
減の8万7114台と、7か月連続の2ケタ減、18か月連続のマイナスとなった。
トラックは同2.5%減の11万2730台で14か月連続のマイナス。バスは同8.4%減の1万
1828台と7か月連続で前年を下回った。
6月の国内需要は同4.9%減の42万0907台、輸出は同1.1%増の40万8079台だった。
http://response.jp/article/2016/08/01/279395.html

103 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 11:45:55.31 ID:r5uT/Z6o0.net
だって最後の方に大島とか行って川上やってたじゃん
介護施設やら幼稚園を熱心に回ってたようだけど
やっぱり票という面で高々知れてる。
元々ああいうのは選挙前にやっとくべきこと

104 :無党派さん (スッップ Sdb8-nDYQ [49.98.164.239]):2016/08/02(火) 11:47:47.60 ID:i4cg8mOWd.net
>>103
川上は上流から下流へが大原則やからね つまり寿司がしたことはテンプレ通り綺麗な川上作戦 ゴエのは「川下作戦」やよー。その効果のほどは???

105 :無党派さん (ワッチョイ 7fb0-6bfQ [124.213.41.155]):2016/08/02(火) 11:48:34.96 ID:ZsrTjFKH0.net
まあ、既存野党の切り貼りではダメ
もう時代は新しい中道左派政党を求めている
サイレントマジョリティーは新しい中道左派政党を求めている

106 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 11:52:25.79 ID:WPwtI6l/0.net
中道左派なら共産党は切らないとな。

107 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 11:52:51.23 ID:S/ngBLS1x.net
もういじられる小池
舛添が公約に手を付けることはなかった。
同じように小池が公約に手をつけることはない。
冒頭解散さえ口にしていない。ウソつきぶりは安倍をしのぐ。

【ゲンダイ】女トランプ・小池の本性を見抜けず熱狂投票した世論の危うさ その代償を払うのは有権者である

■本性を見抜けず熱狂投票した世論の危うさ
 投票が締め切られた午後8時ちょうどの「当確」速報。都知事選は小池百合子元防衛相
(64)の圧勝に終わった。選挙戦では自民党都連を「ブラックボックス」と批判。戦う
姿勢を前面に出して、改革イメージを振りまいた。街頭演説ではイメージカラーのグリー
ンを身に着けてくるよう呼びかけ、有権者を巻き込む劇場型選挙が奏功し、他陣営を引き
離した。
 もっとも、「敵」をつくって戦う姿をアピールする手法は、小泉劇場の焼き直しだ。見
飽きた三文芝居が、また繰り返された。争点もはっきりしないまま、ポピュリズムに浮か
された有権者が投票所に足を運び、投票率は前回都知事選を13.59ポイントも上回る
59.73%。オンナ小泉の面目躍如である。
 選挙終盤、石原慎太郎元都知事が小池を「大年増の厚化粧」とコキ下ろしたことが、小
池圧勝の決定打になったという見方もある。この発言が女性の反感を買い、小池に同情票
が集まったというのだが、問題は小池の化粧の厚さではなく、その下の素顔の方だ。
「小池氏は超がつくタカ派で、ゴリゴリの改憲論者です。右翼団体の日本会議とも関係が
深い。本当の顔は『女トランプ』とも評されるほどの極右政治家なのですが、そうと分か
った上で投票した有権者がどれだけいるのでしょう。選挙中はその本性を隠し、劇場型選
挙で都民をケムに巻いた。大メディアもイメージ戦略に乗っかり、表層的な報道に終始し
て、争点隠しに加担した。『女性だから』というようなイメージだけで小池氏を選んでしま
ったとすれば、有権者はまんまと騙されたことになります」(政治評論家・森田実氏)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/186870

108 :無党派さん (スップ Sdc8-Y0VN [1.75.10.222]):2016/08/02(火) 11:54:52.10 ID:ewxsynOyd.net
>>36
国内のその手の連中は愛国心がないからだよ

109 :無党派さん (ワッチョイ 813a-UbOe [126.124.119.33]):2016/08/02(火) 11:57:31.21 ID:GR6Qnrhq0.net
まともな経済政策も出さずに憲法と戦争しか言わない党
もはや自ら国民に政権担当させないでって言ってるようなもんだな
共産党とくっついてる分昔の社会党より危険だからなw
sssp://o.8ch.net/f0s8.png

110 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 12:00:34.83 ID:6kcH1/V70.net
危険なほど共産が強ければ面白いんだが

111 :無党派さん (ワッチョイ 6803-oK17 [101.140.81.111]):2016/08/02(火) 12:01:03.54 ID:+SCxKCJM0.net
>>107 現代信じる馬鹿w

112 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 12:03:45.55 ID:S/ngBLS1x.net
>>109
>まともな経済政策も出さずに
これもPBの黒字化=緊縮財政という、カルト自民党によるデマのひとつだ。

分配と成長
=目的と所得に応じた給付と減税

これが民進党の経済政策だ。
自民党のカルト経済政策に比べてどれだけ健全なことか


詳細はホームページ参照

113 :無党派さん (ワッチョイ dfbd-oK17 [220.147.144.220]):2016/08/02(火) 12:05:32.35 ID:bRE/HQMt0.net
>>111
糞平が愛読してるのは赤旗とゲンダイの二紙だからな
現実との乖離が著しいわけで

114 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 12:06:46.12 ID:6kcH1/V70.net
トランプが極右って
森田実は完全に時代に取り残されてるな

115 :無党派さん (ワッチョイ 7fb0-6bfQ [124.213.41.155]):2016/08/02(火) 12:10:55.31 ID:ZsrTjFKH0.net
日本にまともな中道左派ができれば共産党は消える
逆に言えば、日本には中道左派が無いから共産党が何とか生き延びている

116 :民進党勝手広報部長 (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 12:13:57.87 ID:S/ngBLS1x.net
>>113
官邸のカルト自民党工作員どもに告ぐ
無駄な抵抗はやめて出て行きなさい。

お母さんが泣いてるぞ。

カツ丼食うか

wwwwwww

117 :無党派さん (アウアウ Sa01-ca8c [182.250.242.32]):2016/08/02(火) 12:15:44.21 ID:jmspfupha.net
>>109
脆弱化した党の組織基盤に、議会外左翼がつけ入り、混乱させている
思想的に左派であっても、知的に優秀で有能、かつ人格的に練れた人間は
ギャザリングな市民運動に関与しないのが現代の日本社会
有権者を代表する能力を持たない市民運動体には、選挙運動ふくめ、党活動への踏み込んだ干渉を許すべきではない



()

118 :無党派さん (ワッチョイ 3dd7-oK17 [58.89.107.164]):2016/08/02(火) 12:18:03.18 ID:OZqMAMzA0.net
全然知らなかったが
東京都議会議員補欠選挙、自民党が4勝0敗で圧勝しているんだw
もう惨敗とか言うレベルじゃないな
共闘とこの選挙で民進党は近いうちに消えていくことが決定した気がする

119 :無党派さん (アウアウ Sa01-ca8c [182.250.242.32]):2016/08/02(火) 12:19:12.81 ID:jmspfupha.net
市民運動体の組織作風は、排他的独善性を帯びた、不自由なものが多く
指導者の専横を黙認する傾向も顕著
リベラルが学べる部分は極めて少ない というか ない

120 :無党派さん (アウアウ Sa01-ca8c [182.250.242.32]):2016/08/02(火) 12:20:06.34 ID:jmspfupha.net
誰か まだだ まだ終わらんよ のAA貼って

121 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 12:21:18.74 ID:6kcH1/V70.net
民族ゴロや人権ゴロが活動の主力になっちゃってるからな
シバキ隊とか

122 :無党派さん (アウアウ Sa01-ca8c [182.250.242.32]):2016/08/02(火) 12:25:20.64 ID:jmspfupha.net
>>121
柿沢の例のツイートに中沢けいが反論(ため息
もう少しは自省しろよと

123 :無党派さん (ワッチョイ 3e30-GoUO [59.147.130.211]):2016/08/02(火) 12:25:56.93 ID:hmMmlwO40.net
都議補選で自民と民進にまったく及ばず惨敗した小池には何もできんな。結局、内田の操り人形になるだけだろう

「小池氏はむちゃできない」補選・参院選勝利で都議会自民強気

産経新聞 8月2日(火)7時55分配信

 ■不信任案は見送り方針

 「都議会の冒頭解散」を掲げる元防衛相の小池百合子氏(64)が東京都知事に当選し、
新たな“パートナー”を迎えることになった都議会の各会派は1日、
今後について「新知事の出方を見たい」と口をそろえた。
ただ、分裂選挙を戦った自民党は都知事選で敗れたが、
同時に行われた都議補選と直前の参院選で勝利しただけに「小池氏は、むちゃできないはず」と強気な姿勢を見せる。

 「山積した課題を一つずつ解決するには議会の理解も必要。待機児童の解消などを進めていかないと都知事になる意味がない」。
1日夕、テレビ番組に出演した小池氏は都議会と連携する姿勢を見せた。
選挙戦を通じて自民党都連を「不透明」と批判し、同党が実権を握る都議会の解散を訴えてきた小池氏だが、
当選後は一転して「都議会と連携したい」と強調した。

自民は都議補選で小池氏が擁立した独自候補を含め全選挙区で完勝し、参院選でも勝利を収めた。
会派内では「党が割れることはない」「小池さんも都議会を無視できない」との見方が主流だ。
都議会解散につながる知事不信任決議案の提出も見送る方針だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160802-00000075-san-soci

124 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.236.167.189]):2016/08/02(火) 12:28:34.15 ID:1JBXpSHkp.net
>>117
>思想的に左派であっても、知的に優秀で有能、かつ人格的に練れた人間は
>ギャザリングな市民運動に関与しないのが現代の日本社会
>有権者を代表する能力を持たない市民運動体には、選挙運動ふくめ、党活動への踏み込んだ干渉を許すべきではない


じゃあ「市民」系の連中がやってた宇都宮を下ろしたのは正しかったな
言っとくが、共産党は市民運動系とは全く別組織だからな。
むしろ共産党とそれら市民系や学生運動系の新左翼は
全共闘時代から共産党とは対立している。
それは分かっているよね?

125 :無党派さん (ワッチョイ 813a-UbOe [126.124.119.33]):2016/08/02(火) 12:32:54.24 ID:GR6Qnrhq0.net
>>118
3年前の都議選で都議会第1党から第4党に転落してるからなあ

126 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.236.167.189]):2016/08/02(火) 12:34:33.46 ID:1JBXpSHkp.net
>>121
共産党に文句言う前にお宅らの有田をどうにかするんだな
共産党はあんなシバキ隊みたいな下品な事はやらない
せいぜいビラをまくぐらいだ

127 :無党派さん (アウアウ Sa01-ca8c [182.250.242.32]):2016/08/02(火) 12:36:14.49 ID:jmspfupha.net
>>124
誰がやろうが問題外だよ>宇都宮下ろし
新旧左翼の間の確執はあるにせよ、どちらも野党第一党に対する
領土的野心があるのは確かだろう
そこには最大限の警戒をしなきゃいけない

128 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 12:37:00.87 ID:6kcH1/V70.net
121はヨシフ周辺のことさ
しかし共産だってsealds祭りはシバキ隊とかと一緒にやってたじゃねーか

129 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 12:37:07.42 ID:S/ngBLS1x.net
気になって東京都の財政状況を調べたら、消費税増税分もあって収入が多い。
人口増の恩恵も大きいのだろう。健全化が図られている。
官僚がしっかりしているのと、石原の功績もあるのだろうと思う。
借金も増えていない。
都の職員数も他の地方自治体にくらべて、平成元年以来、大きく減少している。
日本の財政健全化のモデルにすべきじゃないかしら。

猪瀬と舛添になってから改善のスピードが遅くなっているのは気になる。
一方で庶民の貧困化が加速、ほとんど解消していない。待機児童もしかり。
おそらく小池がぐちゃぐちゃにするだろうね。小池は東京都の貧困家庭に対する
手立てについて一切、言及していない。認識がない。

日本軍を持つべきだとする思想
都議会を冒頭解散するという強権の態度
ウソばかりつく無責任

さあ、自民党政治の開始だ。
合掌

東京都の財政状況と都債
http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/bond/tosai_ir/ir/26irspring_data.pdf

130 :無党派さん (ワッチョイ 813a-UbOe [126.124.119.33]):2016/08/02(火) 12:38:14.43 ID:GR6Qnrhq0.net
>>126
そういや民進は小西くんとかも抱えてたな
なんでも自分が民進の代表になればすぐに安倍政権を打倒できるとか言ってるらしいw

131 :無党派さん (アウアウ Sa01-ca8c [182.250.242.32]):2016/08/02(火) 12:38:19.35 ID:jmspfupha.net
>>126
あの愚連隊ども、党員サポーターが中にいるなら処分ものだな
有田も少ししっかりしてほしい

132 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 12:41:17.27 ID:6kcH1/V70.net
党員かどうか知らんが、ヨシフの選対の中心だろ
都知事選でも結構目立ってたらしいが

133 :無党派さん (スッップ Sdb8-tqRa [49.98.170.17]):2016/08/02(火) 12:41:41.10 ID:x30Zg399d.net
>>126
しばき隊は比例は共産党に投票してるやつがほとんどだし共産党シンパだろ
共産党がなんとかしろよ

134 :無党派さん (アウアウ Sa01-ca8c [182.250.242.32]):2016/08/02(火) 12:41:50.30 ID:jmspfupha.net
>>129
>小池がぐちゃぐちゃにするだろうね。小池は東京都の貧困家庭に対する
手立てについて一切、言及していない。認識がない。

これについては同意。介護や看取りは経験があるそうだが、
社会政策全般についての知見は持ち合わせていないのではないかな。

135 :無党派さん (スッップ Sdb8-nDYQ [49.98.164.239]):2016/08/02(火) 12:42:35.73 ID:i4cg8mOWd.net
>>121
慰安婦のお婆さんに寄り添うという人々が、ゴエに寄り添う。女性の権利拡大を言いながら慎太郎の真似して厚化粧のババァと言う。
この辺りで、こいつらはゴロツキとしてすら三流と判明した

136 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 12:42:52.80 ID:S/ngBLS1x.net
>>133
なんとすべきなのはカルト自民党政治

137 :無党派さん (スッップ Sdb8-nDYQ [49.98.164.239]):2016/08/02(火) 12:45:34.90 ID:i4cg8mOWd.net
有田芳生と日本共産党はもとは同根ながら不倶戴天の敵であるよ
筆坂や野坂参三と同じく、有田は追い出されて許されてもいない人物。ただしその理由はかなり滑稽で前二者と比べ有田にはかなーり同情の余地があるが。

138 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.247.34.50]):2016/08/02(火) 12:47:33.23 ID:9Zf+rHG4p.net
 民進党の岡田克也代表が退任表明したことを受け、同党内では9月の代表選に向け、各議員グループが動き始めた。

蓮舫代表代行が立候補を検討しており、長島昭久元防衛副大臣も意欲を示す。岡田氏が敷いた野党共闘路線への評価や憲法改正への対応が争点となりそうだ。

 民進党の岡田克也代表が退任表明したことを受け、同党内では9月の代表選に向け、各議員グループが動き始めた。

蓮舫代表代行が立候補を検討しており、長島昭久元防衛副大臣も意欲を示す。岡田氏が敷いた野党共闘路線への評価や憲法改正への対応が争点となりそうだ。

 岡田氏の野党共闘路線を引き継ぐ有力候補と目されるのが、今回の参院選東京選挙区でトップ当選した蓮舫代表代行だ。

 蓮舫氏は1日、岡田氏を支えてきた党重鎮と会談を重ねて意見交換し、立候補の検討に入った

岡田氏を支えてきた枝野幸男幹事長の動向も注目される。次期衆院選に向けて「できうる限り協力すると
野党4党首が一致した。公党間の合意だ」と共闘路線の継続を主張。蓮舫氏らの動き次第では、代表選に名乗りを上げる可能性もある。

一方、長島元防衛副大臣は1日、国会内で記者団に「政権交代の原動力になっていた大事な支援者が離反している」と語り、野党共闘路線を批判したうえで、代表選に立候補する意欲を示し

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160802-00000022-asahi-pol

蓮舫、枝野なら共闘継続

長島なら野党共闘なしって感じ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


139 :無党派さん (アウアウ Sa01-ca8c [182.250.242.32]):2016/08/02(火) 12:48:27.03 ID:jmspfupha.net
>>135
誤解されることを覚悟で言うが、慰安婦のような過酷な経験をされた方が
いまに至るまでご健在であるかどうか、個人的にはわからない。
本当の慰安婦さんがたは、みなさん若くして苦しみ多い人生を
閉じてみえるのではないかと思っている。

140 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.247.34.50]):2016/08/02(火) 12:48:48.11 ID:9Zf+rHG4p.net
江田憲司は中立ってなってるね
この記事だと

141 :無党派さん (ワッチョイ 813a-UbOe [126.124.119.33]):2016/08/02(火) 12:49:49.54 ID:GR6Qnrhq0.net
長島にすべきだろうねえ
彼は日本会議に戻るべきだよ
蓮舫はもれなく経済オンチの野田グループがついてくるからねえ
彼女は都知事選に出て野田グループの呪縛から抜けるべきだった

142 :無党派さん (ワッチョイ dffc-oK17 [220.100.3.144]):2016/08/02(火) 12:49:51.58 ID:wQqZnZvc0.net
民進党保守派は野党共闘しなくても小選挙区勝てる人が多いんだよね

143 :無党派さん (ワッチョイ dfbd-oK17 [220.147.144.220]):2016/08/02(火) 12:49:54.96 ID:bRE/HQMt0.net
>>118
だぬは、最初から勝てる戦いでなく、しかし名簿が集まったからヨカッタヨカッタ、だとさ
なんともね

144 :無党派さん (ワッチョイ dffc-oK17 [220.100.3.144]):2016/08/02(火) 12:50:44.08 ID:wQqZnZvc0.net
決定戦で江田健司がキャスチングボート握ると見た

145 :無党派さん (ワッチョイ dda0-1ZjC [218.226.186.35]):2016/08/02(火) 12:51:08.65 ID:Gw26yBrq0.net
野党共闘を見直すと言ってる長島が勝てば面白いけど負けるだろ

146 :無党派さん (ワッチョイ dfbd-oK17 [220.147.144.220]):2016/08/02(火) 12:51:56.30 ID:bRE/HQMt0.net
>>123
どうだか
官邸と二階が小池にバックにいるからな
自民都連会長もノビテル更迭だそうだし
内田への逆風の方が強いと思うな

147 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.247.34.50]):2016/08/02(火) 12:52:16.64 ID:9Zf+rHG4p.net
ごちゃごちゃいってねえで
代表選で民意決めて

それに従えよ

148 :無党派さん (ワッチョイ 813a-UbOe [126.124.119.33]):2016/08/02(火) 12:53:00.83 ID:GR6Qnrhq0.net
都議会第3党の共産の議員に前回負けた民進の議員はこれまで3年間のリベンジ準備を無駄にして当然応援してくれるんだよね?

149 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.247.34.50]):2016/08/02(火) 12:53:31.38 ID:9Zf+rHG4p.net
ごちゃごちゃいってるやつは長島を全力でささえて
代表にしろよ

150 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 12:54:18.91 ID:6kcH1/V70.net
増税ブタ後見の村田新体制で消費増税を積極的に掲げて
野党再編を早めるのが長期的には一番いいかも

151 :無党派さん (ドコグロ MMb6-6wf4 [119.243.115.182]):2016/08/02(火) 12:54:48.79 ID:CyoBB4kSM.net
そりゃそうだろう
一族郎党も同罪で処分とか異常だろ
狂ってるとしか言いようがない

152 :無党派さん (ワッチョイ 7137-oK17 [110.134.133.50]):2016/08/02(火) 12:54:51.49 ID:JChrH1yu0.net
鳥越は

ガンで休んでいる間に自分に対する過大評価が
進んじゃった感じだな。

実際、筑紫や久米の半分 古館の6割みたいな感じ。

もともとその程度なのにおうように構えて
政策もアバウトで、何がよしだよ。
大物ぶってるんじゃ票あつまらない。

共産党は女性スキャンダルで80万票にげたといってるけど
そんなに報道してなかったしせいぜい40万票くらいじゃないのかな?
どっちにしても勝てなかったろ。

153 :無党派さん (ワッチョイ ddd5-OzBO [218.33.202.119]):2016/08/02(火) 12:55:27.74 ID:Mp9Vl7Tk0.net
長島って比例復活だろ。海江田の二の舞にするつもりか?
健康問題がなければ原口辺りがいいと思ったんだけど。
中立っぽい立場に今は置かれてるし。

154 :無党派さん (ワッチョイ 813a-UbOe [126.124.119.33]):2016/08/02(火) 12:55:33.71 ID:GR6Qnrhq0.net
まあ内田なんて大騒ぎしなくても
小池が保守系の候補者擁立して
それこそ民進と共産が共闘すれば来年の夏に落選だろうさ

155 :無党派さん (ワッチョイ 7f5f-YHiW [124.240.254.78]):2016/08/02(火) 12:55:40.76 ID:/J5G7AW/0.net
赤松率いる派閥名が笑えるwww

156 :無党派さん (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.3]):2016/08/02(火) 12:57:42.64 ID:zR2MWAx9a.net
長島って経済に明るいイメージないわ

157 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.153.240]):2016/08/02(火) 12:59:08.24 ID:n/jZPTX7d.net
レンホーも経済に明るいイメージ無いだろ

158 :無党派さん (ワッチョイ 7137-oK17 [110.134.133.50]):2016/08/02(火) 12:59:24.76 ID:JChrH1yu0.net
ひとつだけいえるのは

シャープな感じしない人は
選挙に勝てないし論争でも勝てない。

朝生でみてるかぎり
レンホーは知識レベルではどうかしらないけど
そつなくやってる。みてる限りは岡田より
ましな感じたしかにするよ。

青学だけど北京大学にも留学してるし
アジアグローバルという意味ではいいかもしれない。
青学なのに欧米志向でないのは珍しいし
中国政府の受けもいいだろ。

159 :無党派さん (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.3]):2016/08/02(火) 13:00:15.16 ID:zR2MWAx9a.net
いま思ったんだが民進で経済に明るいやつって総じて人望が無い気がする

160 :無党派さん (ワッチョイ ddd5-OzBO [218.33.202.119]):2016/08/02(火) 13:02:25.78 ID:Mp9Vl7Tk0.net
>>159
それは言えるかも。馬淵は一匹ゴリラだし、前原はあの性格が災い
してるし。他は参議院だし。

161 :無党派さん (ワッチョイ b72c-OzBO [180.53.76.207]):2016/08/02(火) 13:02:28.07 ID:z1QsSqiH0.net
いちおつ(^^)/
しかし早い(>_<)
ちなみに保守系保守系言うけど野田も岡田も保守系だからね。
これ豆な(*^^)v

162 :無党派さん (ワッチョイ ddd5-OzBO [218.33.202.119]):2016/08/02(火) 13:04:42.40 ID:Mp9Vl7Tk0.net
>>161
六人衆の中で保守系って言われてないのは枝野ぐらいだね。
他はみんな保守系だよ。

163 :無党派さん (ワッチョイ 3444-6bfQ [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 13:04:48.80 ID:sm1oWBWG0.net
>>156
金子と長島って一緒くたにされがちだけど、経済政策は正反対だからなぁ
もちろん長島はダメという意味で

164 :無党派さん (ワッチョイ 813a-UbOe [126.124.119.33]):2016/08/02(火) 13:05:23.08 ID:GR6Qnrhq0.net
3年前の都議選
1位 内田 8449
2位 民主系無所属 6323
3位 共産公認 2231

小池都知事のためにも是非野党共闘でw

165 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.247.34.50]):2016/08/02(火) 13:06:39.04 ID:9Zf+rHG4p.net
枝野と江田憲司はあんま出る気ないみたいだけど

166 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.247.34.50]):2016/08/02(火) 13:07:10.17 ID:9Zf+rHG4p.net
結局、蓮舫か長島かの2択
はっきりしてわかりやすいよ

167 :無党派さん (ワッチョイ 74b0-YHiW [113.154.140.58]):2016/08/02(火) 13:08:46.06 ID:+4oWczza0.net
岡田代表もフラッシュ撮影NGや健康問題もあるからね
れんほうが受け継ぐのもいいけど
長妻氏でもいいんじゃないかな。地味だけど朝ズバ常連だったし

168 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 13:08:47.15 ID:6kcH1/V70.net
右派か左派かより、緊縮派か反緊縮派かの方が重要
議員、組織レベルでの民進左派って
官公労主体だけにむしろ緊縮派、消費増税積極派が多い

169 :無党派さん (ワッチョイ 3444-6bfQ [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 13:08:59.93 ID:sm1oWBWG0.net
長島は絶対勝てないという前提を踏まえて敢えて出馬してくれるほうが良い
民進党内中間派に被害を及ぼさない範囲内で共産が候補を立てるべき選挙区を抽出できるから

170 :無党派さん (ワッチョイ 3e30-GoUO [59.147.130.211]):2016/08/02(火) 13:10:37.89 ID:hmMmlwO40.net
>>141
長島って増税すれば選挙に勝てるみたいなこと言ってるほどの増税派だぞw
金融緩和も否定してるし、金子洋一とは外交・防衛政策が近いから仲良くしてるだけなんだろう
君の望む経済政策を実現したいなら旧維新系の江田代表が一番だろうね


参院選の総括―今こそ「万年野党」からの脱却を!
http://blog.goo.ne.jp/nagashima21

結局、消費税率引き上げを先送りし(おまけに、必要な財源を次世代にツケ回す国債に頼り)、
選挙戦で「憲法改正阻止」を中心に訴えた民進党に、将来不安を抱える若い世代からの支持は集まらなかったのです。


長島昭久 &#8207;@nagashima21 &middot; 6月1日

同じ派閥ですし、いつもご教示いただき、金融政策の重要性については理解しているつもりです。
金融緩和で株価が押し上げられましたが、それは実体経済をどれほど反映しているのか?
やはり、潜在成長率、つまり日本経済の実力を向上させるべき。

岩内 @iwauchi1

@nagashima21 一度金子(洋一)先生からレクを受けられてはいかがでしょうか。
少なくとも金融政策の効果について知っていて損は無いと思います。

171 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 13:11:50.87 ID:RHHrc9SA0.net
長島は絶対勝てない事は本人もわかってるだろうし
幹事長狙いって事かな?

あと旧維新系は松野(小沢)派と江田派で完全に分裂してしまってるらしい

172 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 13:12:45.58 ID:LdVd7dNf0.net
蓮舫じゃいかんだろう
勘違い女じゃだめだ
こいつに本当に力があれば野党が強いはずの滋賀で負けるわけがない
自分の選挙に強いだけじゃだめだよ

173 :無党派さん (ワンミングク MM40-Y0VN [153.249.71.129]):2016/08/02(火) 13:13:26.70 ID:dsSYUf68M.net
福岡補選
与党分裂で民進勝利の目がある?
民進共産の基礎票は5万票強、対する与党側は11万票。
与党側2候補の票が真っ二つに割れるなら

174 :無党派さん (ワッチョイ ddd5-OzBO [218.33.202.119]):2016/08/02(火) 13:13:32.12 ID:Mp9Vl7Tk0.net
やっぱり一番いいのは前原あたりなんだよね。
共闘もはじめはシロアリに食われるーって反対してたけど、
最終的には一緒にやってたし。
経済辺りも金融緩和とか否定してなかったし。
前原は一応自前のグループあるし。
ただあの性格がねえ。
健康問題も大丈夫だし選挙にも強いのに。
見目も良いし、現在の安倍総理よりも若いし。
何だか勿体ないんだよねえ。

175 :無党派さん (ワッチョイ 7137-oK17 [110.134.133.50]):2016/08/02(火) 13:13:56.08 ID:JChrH1yu0.net
経済詳しいのは

日銀出身で経済博士の
大塚耕平だろ。

亀井とタッグを組んで
金融副大臣やってた。
よくやってたよ。彼しかできない仕事だった。

経済についてアバウトでなく処理できるのは大塚ぐらいだろ。

参議院議員なのがたまに傷だけどね。
顔は悪くない。

176 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 13:15:45.38 ID:RHHrc9SA0.net
>>173
東京10区も分裂っぽいんだよなあ

177 :無党派さん (ワッチョイ 3dd7-oK17 [58.89.107.164]):2016/08/02(火) 13:16:11.67 ID:OZqMAMzA0.net
目くそ鼻くそなんだが
少なくともデフレ不況下で緊縮財政訴える本物の阿呆は避けないと
そうすると誰が残る?馬渕あたりか?

178 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 13:16:48.63 ID:6kcH1/V70.net
経済に詳しい緊縮派ってのも多いからな

179 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 13:17:11.76 ID:LdVd7dNf0.net
都知事選はともかく
参院選で勝ったところと負けたところを分析して
その責任を明確にすべき
蓮舫は滋賀に入ったが駄目だったんだろ
馬淵は奈良これも負け
こういう連中はダメなんだよ

180 :無党派さん (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.3]):2016/08/02(火) 13:18:22.54 ID:zR2MWAx9a.net
>>171
維新系の人間も橋本の威光で比例復活したタイプの選挙に弱いの多いから
はたして総選挙後に何人残ってるのか想像つかんね
関西地盤なのに民進に来た井坂あたりは通してやりたいけど

181 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 13:18:26.16 ID:RHHrc9SA0.net
あとは小沢の処遇
二階幹事長誕生でますます小沢の力を借りないとどうにもならなくなった

182 :無党派さん (ワッチョイ 3444-6bfQ [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 13:18:33.40 ID:sm1oWBWG0.net
>>168
反緊縮派なのに共闘反対というのが割といて捻じれがあるのが辛い
むしろ民進党を反緊縮路線に転換させるための共闘を期待しているのに

>>170
長島は緊縮増税かつ共闘反対という最悪のタイプ

>>171
長島みたいな小物が幹事長になれるとは思えないけど、なったらそれはそれで民進党は終了

>>172
滋賀選挙区は候補者の資質の問題では?
政権下野後に世耕と結婚するとかふざけるにも程がある

183 :無党派さん (ワッチョイ 3e30-GoUO [59.147.130.211]):2016/08/02(火) 13:18:56.62 ID:hmMmlwO40.net
>>172
安倍が応援に行かなかった接戦区ですらない滋賀を例に出すなよ
安倍や小泉進次郎が接戦区に必死に応援に入っても自民は1勝9敗だぞw
蓮舫も接戦区に応援に行ったんだから蓮舫のほうが安倍や小泉より勝率高いだろw

184 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 13:19:32.27 ID:u6CTmOwZ0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160802-00000022-asahi-pol

執行部系 蓮舫
野田豚・社会党・民社党

反執行部 前原
鹿野・前原・細野・長島

鹿野グループってあの農水・篠原孝とかだろ?どう考えても執行部系だとおもってた。
さらに驚きなのは民社党系が執行部系???? 連合が共産やがったりと一番反執行部は
民社党だとばかりおもってた。もちろん長島グループ=元民社協会ばかりだとおもってた。
松原とか鷲尾とか金子とかの

185 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 13:20:17.43 ID:6kcH1/V70.net
選挙の強さだけで決めるんなら舟山を代表にスカウトすればいい
ただしTPP撤回で、連合の半分を失うが

186 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 13:21:02.76 ID:LdVd7dNf0.net
>>182
>>政権下野後に世耕と結婚するとかふざけるにも程がある

そういったら蓮舫はそれと大親友なんだから
蓮舫もおかしいじゃん

187 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 13:23:45.19 ID:S/ngBLS1x.net
>>173
おしw

188 :無党派さん (ワッチョイ b72c-OzBO [180.53.76.207]):2016/08/02(火) 13:24:11.73 ID:z1QsSqiH0.net
>>162
まぁだけど枝野にしたって他の連中と政策的には大した違いはないし、どこが左派的なんだかよく分からんよなw
何か今度の代表選は共産党との関係が争点みたいな言われ方されたりしてるけど、単芝さん的には社生との関係の方がよっぽど大事だと思うね。
共産党との共闘関係というのは要は選挙対策上のテクニカルな問題なわけだからね、当面は。
一方で社生との関係というのは賛成反対はともかく近い将来の合流まで視野に入ってるものであって、これは民進党本体の組織基盤に関わる問題だからね。
その辺そろそろハッキリさせてもらいたいなと個人的には強く思うね。

189 :無党派さん (ワッチョイ 3444-6bfQ [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 13:25:03.48 ID:sm1oWBWG0.net
>>185
あの愛知選挙区でも2人ともTPP反対を掲げながら当選したし、TPP反対を前面に打ち出しても逃げる票はほとんど無さそう
むしろ地方の穏健保守層をガンガン切り崩せるから反TPPは必須

190 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 13:27:14.16 ID:6kcH1/V70.net
共社生は一体化を進めないと
民進に各個撃破されて喰われるだけだな

191 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 13:28:43.08 ID:RHHrc9SA0.net
>>188
ここが実は難しいんだよ
長島のクズは論外として、実は現状保守派と言われる共産との共闘反対グループの方が
社生との協力や合流には前向き
逆に現執行部系は共産との協力には前向きだけど
やれ小沢は嫌だ、みずぽは嫌だ、沖縄系が嫌だ、山本は嫌だと
社生に否定的と言う

192 :無党派さん (ワッチョイ dda0-1ZjC [218.226.186.35]):2016/08/02(火) 13:29:11.30 ID:Gw26yBrq0.net
前原って代表した事なかったんだっけ

193 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 13:29:19.13 ID:u6CTmOwZ0.net
大畠グループ(鹿野・素行会)
大畠(日立労組)、篠原(護憲の立憲フォーラムの中心・農水官僚)、佐々木隆弘(社会党)
小山(反TPP)・増子(共闘で命拾い)・迫真君(佼成会・帰化)

こいつらが反執行部????大畠は原発推進だからわかるが他はなんで執行部系にいないのか
おかしいようなのばかり。

194 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 13:30:14.70 ID:RHHrc9SA0.net
>>193
こいつらは共産との共闘に反対してるわけじゃなくて
奉行系が嫌い

195 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 13:30:15.12 ID:S/ngBLS1x.net
>>188
>ハッキリさせてもらいたいなと
党同士ならそうなるんだろうけど、少なくとも現執行部のスタンスは
自民党、公明党、維新も含めて、理念・政策の一致をもって広く結集を図るという
ものでしょ。記者会見での岡田、枝野の発言をたよりにモノを言ってるけど。

言い方を変えると党対党の合流は非常に難しいと見るべきじゃないかしら。
党対党なら吸収合併しかない形になる。
民進党は単独政権だからさ。

196 :無党派さん (ワッチョイ b72c-OzBO [180.53.76.207]):2016/08/02(火) 13:30:19.87 ID:z1QsSqiH0.net
>>184
これもまた随分とザックリした話やねw
労組系はまだどっちにつくかは分からんだろ。
特に民社系は最後の最後で勝ち馬に乗るというのがお家芸だからなw

197 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 13:31:06.20 ID:6kcH1/V70.net
社民の自治労系は、次の総選挙で九州比例が取れなければ
民進が吸収することは可能だろう
沖縄社民とミズポは新社会党化

198 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 13:31:43.97 ID:LdVd7dNf0.net
>>189
ということは
「TPPはビートルズ」の野田は否定されてるわけでしょ
蓮舫なんかそういうのがはっきりしないからダメなんだよ
こいつからは政策面でしっかりしたものが感じられない

199 :無党派さん (ワッチョイ 3444-6bfQ [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 13:32:16.01 ID:sm1oWBWG0.net
>>193
基本的に政権時代の野田に恨みがある面々ばかりだからじゃないの?
あと前回代表選時に左派系を長妻と篠原のどちらに一本化するかでいざこざが少しあった

200 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 13:32:50.96 ID:6kcH1/V70.net
ブタと連合の間で落としどころが決まれば、村田で決まり

201 :無党派さん (ワッチョイ b72c-OzBO [180.53.76.207]):2016/08/02(火) 13:33:40.75 ID:z1QsSqiH0.net
>>195
まぁ少なくとも野田、枝野の立場はそうだろうね。
岡田はよく分からんが、そっち側の陣営につくという事ならまぁそう見るしかないね。

202 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 13:34:35.52 ID:RHHrc9SA0.net
>>200
そうか?
村田では野田院政の臭いがキツすぎて
中間派は細野か前原に流れると思うが
長島ならさすがに村田だろうけど

203 :無党派さん (スッップ Sdb8-aCa0 [49.98.133.237]):2016/08/02(火) 13:35:48.97 ID:yn79QCECd.net
生活は知らんが社民との合流って共産党以上に不可能だと思う
参院選で吉田が、似たようなこと漏らしたらボコボコにやられて落選しちゃったからなぁ
あれがなければ落選したのはミズポだっただろうに

204 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 13:36:15.23 ID:6kcH1/V70.net
大畠の執行部批判は連合内、特に金属労協周辺の
岡田執行部の民共共闘へののめりこみ過ぎへけん制だろ
岡田が退いて、ブタと連合で民共共闘の度合いが調整できれば
基本は村田で連合も大勢は落ち着く
ブタは連合の機嫌そこねてまで民共に深入りづるわけないし

205 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.247.34.50]):2016/08/02(火) 13:36:15.43 ID:9Zf+rHG4p.net
>>191
それは民進党と小沢一郎の間に確執があるのがいけないんだろ

共産党とはできる限り仲良くするが

小沢一郎はでえ嫌いってことやな

206 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 13:36:54.28 ID:RHHrc9SA0.net
>>203
何言ってるの?
吉田は想定以上に票取ったんだが
みずぽが強すぎただけで
それでもみずぽは想定より票が減っていた

207 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 13:38:08.09 ID:u6CTmOwZ0.net
蓮舫圧勝かとおもってが、かつての小沢対反小沢みたいになってきてわからなくなってきたな。
蓮舫(野田傀儡)となると海江田(小沢傀儡)樽床(小沢傀儡)と同じポジか。

今の党内は野田対反野田豚っぽいな。こうなるといつもの中間派農水グループがついた
ほうが勝つな。前原代表(政権時代でいう管・野田豚)ポジの代表だな。

208 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 13:39:47.77 ID:RHHrc9SA0.net
>>207
枝野なら枝野できまりっぽいけど
村田じゃ余りに野田傀儡が明け透け
普通に前原か細野じゃねーの?

209 :無党派さん (ワッチョイ b9bf-aCa0 [182.171.212.143]):2016/08/02(火) 13:40:31.15 ID:DKhKw60h0.net
>>206
社民党としては吉田の方を生き残らせる戦略だったけど、吉田のあの発言でおじゃんになってミズポが巻き返した、という経緯がある
知名度はあるけどミズポは社民党内ではあまり人気ないから

210 :無党派さん (ワッチョイ 3444-6bfQ [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 13:40:46.18 ID:sm1oWBWG0.net
>>203
合流話がなくても吉田が落ちて瑞穂が通っていたような気はするけど
遅くとも2019年(又市改選、おそらく引退)には自治労は社民党から離れると思う

211 :無党派さん (ワッチョイ b72c-OzBO [180.53.76.207]):2016/08/02(火) 13:40:46.44 ID:z1QsSqiH0.net
>>203
合流まではともかく民国社のような連立を前提した関係ぐらいまでは有り得ん話ではないだろ。
ま、又市は小沢の舎弟みたいなもんだからな。
流れ次第でどうにでも話はつくと思うよ。
もっとも民進党にその気があるかないかだけど(;^_^A

212 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 13:41:34.42 ID:u6CTmOwZ0.net
野田・岡田・社会党執行部というかつての小沢・鳩山・社会党の鳩山内閣みたいだ。

213 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 13:41:34.77 ID:RHHrc9SA0.net
>>209
それでも動かせる組織票は全部ただともに入った事は想像出来るくらいには
ただともは得票してるのよ

214 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 13:42:26.32 ID:6kcH1/V70.net
枝野はふられたけど逃げただろ
まあ、枝野だったら勝てなかったと思うね

215 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 13:42:28.85 ID:LdVd7dNf0.net
蓮舫って中身すっからかん
空き缶みたいなやつだろ
代表にしちゃ一番ダメな奴だわ
岡田野田は蓮舫で院政やりたいんだろうが
岡田の判断力って致命的に馬鹿だからな

216 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 13:43:10.50 ID:RHHrc9SA0.net
>>215
岡田は院政タイプじゃないだろ
絵図を書いてるのは間違い無く野田

217 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 13:44:25.95 ID:u6CTmOwZ0.net
野田豚は羽田や恒三や北沢みたいな保守派のドンでもめざしてんのか

218 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 13:45:03.51 ID:LdVd7dNf0.net
なんで今更野田の院政が必要なのかw
それで勝てるのかよ
いつまで野田にこだわる気なのか
狂ってるとしか思えんな

219 :無党派さん (ワンミングク MM40-Y0VN [153.249.71.129]):2016/08/02(火) 13:45:40.48 ID:dsSYUf68M.net
中身がスッカラカンでも見た目が良ければ問題ないんだよ
篠原みたいなオッサンで支持率が上がるわけ無いし

220 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 13:45:54.31 ID:6kcH1/V70.net
岡田とブタは緊縮派、財務省とのパイプ重視で気が合うんだよな
財務OBやシンパ議員が周辺に群がってる
連合も総じて今回はブタに任せようって空気が伝わってくる
今の代表選のシステムで、反執行部派がひっくり返すのは難しいな

221 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 13:46:05.19 ID:u6CTmOwZ0.net
かつては野田・前原グループとひとくくりにされた両派が対立の中心になるとはな

222 :無党派さん (ワッチョイ b72c-OzBO [180.53.76.207]):2016/08/02(火) 13:46:12.55 ID:z1QsSqiH0.net
>>205
だからもう確執なんか水に流そうという立場と、死んでも許さないという立場があるっちゅうこっちゃな。
ま、岡田は表面的には中間的な立場だとは思うんだけど、本音じゃやっぱ嫌なのかも分からんなw

223 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 13:47:03.06 ID:RHHrc9SA0.net
>>220
旧民社系は前回も細野に流れたし、官公労系も輿石がいないのに
奉行にスムーズに流れるのか?

224 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 13:48:06.02 ID:LdVd7dNf0.net
野田とかそういう連中は
自分たちが否定されたくないとか
保身でいってるわけだろ
もうねそれだけでダメだよ

225 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 13:48:42.46 ID:6kcH1/V70.net
岡田も枝野やブタと同じで、ホンネとしては小沢は嫌いだろうが
野党共闘で必要だと考えればイヤイヤでも付き合う
江田は小沢嫌いだから、そこは松野に任せてたかんじだが
ミイラ取りがミイラになったかな

226 :無党派さん (スッップ Sdb8-aCa0 [49.98.133.237]):2016/08/02(火) 13:49:35.98 ID:yn79QCECd.net
>>210
実はミズポけっこうヤバイと言われていたから、当選は意外だったんだよ
普通に考えれば、党首とただの議員なら党首を優先するでしょ?

>>213
組織票というより吉田の地盤じゃないかな?
大分だっけ?ほとんど張り付いて動いていなかった

227 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 13:49:52.84 ID:6kcH1/V70.net
>>223
奉行 VS 反奉行 なんて数年前の構図だろ
今回は完全に旧奉行同士の権力闘争だろ

228 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 13:50:30.20 ID:u6CTmOwZ0.net
篠原代表 舟山幹事長 田名部政調会長 で国民新党路線とか支持率0だが
田舎では保守票削りまくりの謎の政党ができる。

229 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.247.34.50]):2016/08/02(火) 13:50:55.52 ID:9Zf+rHG4p.net
岡田代表の後継として蓮舫代表代行が立候補に意欲を示しています。

 (政治部・原慎太郎記者報告)
 蓮舫氏を推す幹部の1人は「党内の7割は取れる」と自信を見せています。

蓮舫氏は、岡田代表が進めてきた野党共闘路線を引き継ぐ形での立候補となります。既に1日、リベラル系のグループの幹部などに支援を依頼し

立候補に向けた準備を着々と進めています。執行部のなかからは、リベラル勢力の結集を目指し、長妻代表代行も立候補を模索しています。

一方、共産党との共闘路線の転換を主張する反執行部系の本命は細野元環境大臣です。

まもなくグループの会合を開き、今の段階での考えを示します。1日は、細野氏に近い長島昭久衆議院議員が党内でいち早く立候補への意欲を正式に表明しました。

ただ、前原元外務大臣を含めた一本化ができれば支援に回る方針です。本命視される蓮舫氏ですが、党内には執行部への不満も多く、細野氏の決断が代表選の構図を左右することになりそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160802-00000017-ann-pol

230 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 13:52:55.69 ID:RHHrc9SA0.net
江田は本音では自分が出たいの丸わかり
実際次の衆院だと維新が柿沢や井坂の所に刺客立てそうだから
安泰のは自分と井出だけで今のうちに手を打たないとグループが壊滅する

231 :無党派さん (ワッチョイ b72c-OzBO [180.53.76.207]):2016/08/02(火) 13:53:49.97 ID:z1QsSqiH0.net
>>223
輿石の影響力がどれほど残ってるのかは分からないが、前原細野が旧民主再結集を主張すれば味方には出来ると思う。
何っても輿石にとっては悲願みたいなものだったからね。
あと維新の松野一派も実質小沢別動隊みたいなもんだからこれもほぼ完全に取り込める。
もしかしたら岡田が先手打って小沢抜き生活合流で野田、松野と話つけてるかも分からんけどね。

232 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 13:54:58.35 ID:RHHrc9SA0.net
>>227
奉行系は前原以外はまだ一塊だから
現執行部は奉行系だろ
前原だけが離脱しただけで
細野は元々奉行とは距離置いてたし

233 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 13:56:10.35 ID:6kcH1/V70.net
単芝は相変わらず小沢天動説でトンチンカンなことばかり言ってるな

234 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 13:56:43.43 ID:u6CTmOwZ0.net
>>230
>実際次の衆院だと維新が柿沢や井坂の所に刺客立てそうだから

柿沢の東京15区にはすでに見山伸路(お維新では超レアな新人候補)がすでに立ってる。
お維新の大半の候補がもう当選もできないが、社会復帰もできなさそうな元民主・未来・維新・みんな
ばかりのなかで珍しく全くの新人を立ててる。柿沢の寿命は比例1位にしないかぎりあと2年未満

235 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 13:56:53.94 ID:RHHrc9SA0.net
>>231
松野は小沢の復党通り越えて執行部入りまで主張してるのに
小沢抜きでの生活合流なんて飲むはずがない

236 :無党派さん (ワッチョイ b72c-OzBO [180.53.76.207]):2016/08/02(火) 13:59:18.43 ID:z1QsSqiH0.net
>>233
へへぇ〜w
今回はハッキリと確信犯やw

237 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 14:00:44.30 ID:RHHrc9SA0.net
江田は自分が出たいけど松野たちが細野擁立にこだわってるから
関係が悪くなってるってのが各種報道をまとめた結果だから

238 :無党派さん (ワッチョイ b72c-OzBO [180.53.76.207]):2016/08/02(火) 14:02:11.05 ID:z1QsSqiH0.net
>>235
小沢が飲むなら飲むやろw
ま、単芝さんは飲まんけどね(>_<)
別に小沢抜きでもいいけど、レンホーだけは絶対に嫌だ。

239 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 14:02:24.96 ID:u6CTmOwZ0.net
維新グループ衆参23人のうち、江田・井出・真山・川田の4人以外は余命2年だぞ。
民進党の比例1200万では井出・江田以外はだれも助からない。柿沢のとこには
すでにお維新刺客が支部長としているわけだし比例優遇でもしない詰んでる。
江田はやるなら今回大軍うごかしてフィクサーやらなきゃ幹部待遇はこれまでだぞ。

蓮舫にでも前原でも最大限恩売れるのは今回が最初で最後。

240 :無党派さん (ワッチョイ 3e30-GoUO [59.147.130.211]):2016/08/02(火) 14:02:57.80 ID:hmMmlwO40.net
江田グループは江田幹事長を条件に蓮舫を支持すると予想
民主と維新の合流のために岡田・野田・江田で定期的に会談してたらしいし、江田は野田との関係も悪くない

241 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 14:03:29.71 ID:LdVd7dNf0.net
前原はこれがラストチャンスじゃないか
細野はまだ若いし
前原って好き嫌いで政治をやってはいけないとか珍しく正論をいってたからなあ
前原が姿勢を改めればこいつだろうな

242 :無党派さん (ワッチョイ b72c-OzBO [180.53.76.207]):2016/08/02(火) 14:03:42.29 ID:z1QsSqiH0.net
>>237
え?松野一派は細野擁立でまとまったの?
それならひとまず安心なんだけど。

243 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.155.45.31]):2016/08/02(火) 14:03:48.58 ID:S/ngBLS1x.net
長嶋とか蓮舫とか立候補の名前がでているけど,
次の衆議院選挙で政権交代を長嶋は掲げられるのかしら。
蓮舫なら政権交代をきっと言うと思うけどね。

細野や前原にしても同じで、グループによる支援投票はともかく
党員、サポーターの判断基準は、政権交代にあるんじゃないの。
まあ そうあって欲しいということでもあるけど。

仮に蓮舫が代表で、衆議院で過半数をとった場合は、
蓮舫以外の人が総理大臣をやればいいのと違うのかしら。

244 :無党派さん (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.5]):2016/08/02(火) 14:05:50.10 ID:XlrghNZla.net
維新系で今一番首が寒いのは松野じゃない?
九州比例って前回でも3つか4つくらいしか取れてないし

245 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 14:07:01.70 ID:u6CTmOwZ0.net
江田憲司もこれが最後のチャンスだからな。松野が細野だろうがなんだろうが
勝つ方に大軍送って幹事長の座を射止めないと詰む。あと二年でグループ消滅
が確実なわけだから。

246 :無党派さん (ワッチョイ b72c-OzBO [180.53.76.207]):2016/08/02(火) 14:07:34.95 ID:z1QsSqiH0.net
>>243
長島の場合は出てるというより自分で出してるだけやろw

247 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 14:08:50.64 ID:LdVd7dNf0.net
前原「政権時代の一番の反省点は好き嫌いで政治をしてしまったことだ。好き嫌いで政治をやってはいけない。国家国民のために政治はある」
これは名言だね
前原が一皮むけたんならこいつだろうな

248 :無党派さん (アウアウ Sa47-8WCt [36.12.100.40 [上級国民]]):2016/08/02(火) 14:09:10.24 ID:z60hwe8Ba.net
石原は辞任するけど松原はどうするんだろ?

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS02H2F_S6A800C1MM0000/

自民党東京都連会長を務める石原伸晃経済財政・再生相は2日、都知事選で推薦した元総務相の増田寛也氏が大差で敗れたことを踏まえ、党都連会長を辞任する意向を固めた。4日に開く都連の幹部会合で正式表明する見通しだ。当選した自民党の小池百合子都知事との間で候補者を一本化できず、保守分裂を招いたことへの批判が高まっていた。

249 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 14:09:37.73 ID:RHHrc9SA0.net
>>245
そういう事だね
江田は今回何としても前回の長妻・輿石ポジションに収まらなきゃならない
しかし松野は小沢復党問題も絡んで細野一辺倒でその気ゼロ

実際保守系は長島以外は細野も前原も馬淵も小沢ウェルカム
諸手を挙げて大歓迎っぽいしな

250 :無党派さん (ワッチョイ b72c-OzBO [180.53.76.207]):2016/08/02(火) 14:11:58.46 ID:z1QsSqiH0.net
>>248
まぁ前原ってのはピッチャーで言ったら投げてみないと分からないタイプだからなw
前の試合で目の覚めるような快投を演じたかと思うと次の試合は初回ノックアウトみたいなw

251 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.251.234]):2016/08/02(火) 14:13:30.57 ID:enF2MLF3a.net
>>247
おざーさんが山猫引いてたの思い出すわ
どうせ本質は変わらんよ

252 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 14:14:29.81 ID:6/mxIdYF0.net
のびてるは内田とタッグ組んで惨敗だから残当
松原はジャスコと杉尾にアレをねじ込まれただけにどうなるか

253 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 14:15:20.62 ID:RHHrc9SA0.net
>>251
2012年までの前原は所詮仙谷の傀儡だからね
本人の資質はまだわかってない

254 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 14:15:34.47 ID:u6CTmOwZ0.net
松野なんか普通に考えたらライバルの少ない九州でしかも僅差負けだから真っ先に
比例復活が約束されたようなもんだが、1区は金のないお維新でも全立てできる可能性
がある。熊本1区にお維新がたって1万でも2万でもとりさえすれば松野は死亡。

255 :無党派さん (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.5]):2016/08/02(火) 14:16:03.13 ID:XlrghNZla.net
松原が責任とって辞任したところで後任いないし

256 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 14:16:17.11 ID:6kcH1/V70.net
>>235
実際、小沢は選対本部長(昔自民が幹事長権限を分割して設けた役職)約束しないと
復党しないだろうな
泡沫政党経営しながら民進のコンサルやってる方が気に入ってるようだ
もっとも村田新代表ならコンサル契約打ち切りだろう

257 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.251.234]):2016/08/02(火) 14:17:10.70 ID:enF2MLF3a.net
>>253
シロアリ発言以降は静かにしてるし変なこと思い付きでいわなきゃいいんだけどねえ

258 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 14:19:23.22 ID:RHHrc9SA0.net
>>256
村田ならコンサル打ち切りだから本人も意地でも細野を代表にしたいはず

259 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.236.167.189]):2016/08/02(火) 14:21:35.97 ID:1JBXpSHkp.net
>>245
細野は出ないとか言われてなかったか?
前回前原が引いたから今回は前原が出るとか
しかし、前原じゃ蓮舫には勝てないだろうな

260 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 14:21:41.35 ID:u6CTmOwZ0.net
小沢がコンサル打ち切りってことは共社生の3党共闘か。比例だけなら3党で1000万近く稼げる

261 :無党派さん (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.5]):2016/08/02(火) 14:21:43.43 ID:XlrghNZla.net
>>254
長崎・福岡・大分と原口の当落の如何によっては善戦しても比例復活微妙でしょ
松野が国会に帰ってくる確率は柿沢井坂以下だと思う

262 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 14:22:09.55 ID:RHHrc9SA0.net
小沢ならその気になれば維新とか簡単につぶせそうな感じはするのよ
実際大阪維新でも話が通じる奴は結構いるようだし
話の通じない松井や馬場や足立だけが悪目立ちしてるだけで

263 :無党派さん (ワッチョイ 3e30-GoUO [59.147.130.211]):2016/08/02(火) 14:22:36.05 ID:hmMmlwO40.net
細野は代表選立候補に慎重な姿勢だってよ。代表選に出るのは前原だな

民進党代表選挙 蓮舫代表代行が自らの立候補に向けて調整
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160802-00000168-fnn-pol

9月に行われる民進党の代表選挙で、蓮舫代表代行が、自らの立候補に向けて調整に入った。
関係者によると、蓮舫氏は、9月に行われる代表選挙への出馬に意欲を示していて、
1日、赤松前衆院副議長など、党内に一定の影響力を持つ議員と会談するなど、立候補に向けて調整に入った。
民進党内からは、「蓮舫氏は最有力だ。蓮舫氏を軸に代表選挙は動いていく」という見方も出ている。
代表選挙については、前原元外相が立候補を模索しているほか、長妻代表代行、長島元防衛副大臣なども意欲を示している。
一方、出馬が取り沙汰されている細野元環境相は、自らに近い議員に対して、立候補には慎重な姿勢を示している。

264 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 14:23:19.14 ID:RHHrc9SA0.net
>>259
それは今調整中でしょ
まあ前原なら小沢から見りゃ妥協は可能だろうし

265 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 14:24:21.88 ID:6/mxIdYF0.net
前原カルトとか橋下カルトはすっかり廃れたが
小沢カルトは阿修羅掲示板や極左陰謀論者と連帯しながら一層蔓延ってるね

266 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 14:24:29.08 ID:6kcH1/V70.net
>>249
人間関係的には現執行部側より小沢に近いが
民共共闘に対しては岡田枝野より消極的
このへんねじれてるから、よほど内情しらないと細かいところは読みにくい
むしろ連合は組織で動くから、まだわかりやすい

267 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 14:25:41.80 ID:RHHrc9SA0.net
>>265
陸山会事件が陰謀臭かったからしょうがない
それに二階に対抗できるのは小沢だけ

268 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 14:25:55.63 ID:u6CTmOwZ0.net
ほんと維新グループは終わってるなぁ。江田・井出・真山以外生存確率ほぼ0とか。
川田龍平なんかは3年後神奈川選挙区転身して真山の裏版やりそうだからいいが。

269 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 14:26:48.68 ID:6kcH1/V70.net
>>260
共社も小沢も、そろそろそれも本気で考えないといかんのじゃないか
民進党なんてどっちに飛んでいくかわからんのだし

270 :無党派さん (スプッッ Sdc8-xRNj [1.75.235.108]):2016/08/02(火) 14:28:32.87 ID:jf60lUFLd.net
自民か共産かじゃなくて、どちらが儲かるかで有権者は投票する。
自民で儲かるのなんて一部なんだから、どんどん貧乏人が儲かる事すればいいのよ。
大企業から税金取って、お金刷りまくって、継続可能な放漫財政で有権者に金バラマキまくれば普通に勝てる

271 :無党派さん (ワッチョイ 7990-kdTI [118.237.93.247]):2016/08/02(火) 14:29:48.92 ID:Drg0etme0.net
小沢はあらゆる所に手を回してるな
行くつく先はどこなんだ

272 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 14:29:55.90 ID:u6CTmOwZ0.net
むしろ共産・社民・生活にとっては共闘はいつ中止しても問題ないんだよな。
共産は比例600万の安定。社民は照寛1・比例1の安定。生活は小沢・デニーの2安定。
共闘すれば民主候補助けて自民殺しも可能ってだけで議席にはまったく影響ない。

273 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 14:30:11.62 ID:LdVd7dNf0.net
岡田対細野って
元々自主再建対野党再編だったからな
岡田がいつの間にか野党共闘面してるが
共産が候補を降ろしたのは小沢さんにアドバイス受けたからなんだよ
こういう根っこを押さえないと話にならないよ

274 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 14:32:01.51 ID:6kcH1/V70.net
共産は比例案山子の供託金払えなくなりつつあるから弱みもある
自民に泣きついて(民進の票を削るためとか言って)供託金下げてもらう手もなくはないが
そこまで政治センスある連中でもないからな

275 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 14:34:10.62 ID:LdVd7dNf0.net
細野は民主維新生活の合流OKだったんだからな
岡田は遠回りしたした挙句共産に主導権を奪われた
これが真実

276 :無党派さん (スプッッ Sdc8-xRNj [1.75.235.108]):2016/08/02(火) 14:36:02.44 ID:jf60lUFLd.net
共産みたいに、貧乏人に金撒ける政党はクラウドファンディングの要領で本来いくらでも金集められる。
それやると、有権者=投資家になるからこれまで見たく憲法原発に引き篭れなくなるが、別にいいよな。

277 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 14:37:28.90 ID:u6CTmOwZ0.net
合流なしの共闘のほうがうまいんだよなぁ。死に票はでるものの、別々の看板の方が
結果的には多く稼げる。やるべきは選挙区調整とオリーブの木。

いっそ民進党護憲派だけ分離独立させて4党共闘継続、のこりは維新・小池と選挙区調整。
もちろん右3党共闘と左4党共闘で完璧に選挙区調整。かつて江田が維新に潜入してお維新系
に民・維選挙区調整したように、今度は前原が大阪系の頭を押さえろ!

278 :無党派さん (ガックシ 061c-9z+f [133.35.198.134]):2016/08/02(火) 14:38:00.75 ID:eIDcByAc6.net
生活と社民が比例統一すると得票率5%くらい
東北、北関東、南関東、東京、東海、近畿、九州で比例議席の可能性ありだな

279 :無党派さん (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.5]):2016/08/02(火) 14:38:16.99 ID:XlrghNZla.net
>>274
共産党へのお土産として小政党有利な選挙制度改革はアリだよなあ

280 :無党派さん (アークセー Sx69-dLbv [126.250.64.47]):2016/08/02(火) 14:39:03.39 ID:+VS0xCeJx.net
SEALDs・市民連合親分の中野晃一サン、民進党右派を挑発!




2012年 民主党野田政権
308議席(2009)→57議席

2016年 野党共闘路線
参議院選挙1人区
2勝29敗(2013)→11勝21敗
都知事選
野党候補久しぶりに100万票越え

民進党右派「野党共闘は失敗」

…V字回復できなくてごめんな。
https://twitter.com/knakano1970/status/760049611411075073 

281 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 14:39:41.02 ID:LdVd7dNf0.net
それと蓮舫って
鳥越で負け、都議補選でも全敗だろ
こいつはこういう結果を何とも思ってないのかね
こういうところが無神経というかスッカラカンというか
バカとしか思えないんだよなあ

282 :無党派さん (スプッッ Sdc8-xRNj [1.75.235.108]):2016/08/02(火) 14:39:43.69 ID:jf60lUFLd.net
まあこれだけ貧乏人が増えると、小選挙区のまま自民叩けるけどね。
都知事選みたくわざと負けようとしない限り

283 :無党派さん (アークセー Sx69-dLbv [126.250.64.47]):2016/08/02(火) 14:40:38.80 ID:+VS0xCeJx.net
もともと、合流する維新ってのは大阪まで含んでたわけで
ところが岡田の「遠回り」の間に維新分裂、合流は東京だけになって
共産党が入ってきた形

284 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 14:41:49.69 ID:u6CTmOwZ0.net
前原民進・お維新・小池の3党共闘+護憲民進・共産・社民・生活の4党共闘
の合計7党共闘こそ最強だろ。党首討論では前原・松井・小池で右から自民を叩く。
岡田か枝野・志位・瑞穂か大我・山本で左から自民を叩く。7人で自公をふるぼっこ。

285 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 14:42:56.53 ID:6/mxIdYF0.net
>>280
うーんこれ
参院選の件はまだ皮肉として効いてるが
ゴエの方はぜんっぜん駄目だろう。

286 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 14:43:34.86 ID:RHHrc9SA0.net
小池はそう怖く無いわ
都議補選で負けてるし、東京で維新の芸風は無理
石原一派がどうなったか考えれば…

287 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 14:43:36.21 ID:6kcH1/V70.net
>>279
参院を西岡案にするとか
もともと民主の議長が出した案だし、これ以上の合区は政治的に不可能だろうし

288 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 14:46:11.64 ID:u6CTmOwZ0.net
小池がこけるならよし。小池が橋下化して東京が焦土になるなら松原・長島・管
に加え長妻の首を差し出して停戦交渉。東京には手を出さない代わりに東京から
一歩もでるなと。
維新にも同じ。辻本と平野のの公認やめて首を差し出す。大阪から手を引く代わりに
大阪から一歩もでるなと。もちろんこれをやるのは前原。

289 :無党派さん (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.5]):2016/08/02(火) 14:47:39.85 ID:XlrghNZla.net
>>287
あれ公明党も喜びそうな案だからいいと思うけど
党内の二大政党制教の信者たちは嫌がりそう

290 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 14:48:24.20 ID:6kcH1/V70.net
前原にせよ細野にせよ、金属労協とパイプ作らないと何もできないだろうな
みんなの党崩壊でしょせん浮草の中道政党はダメだってことが証明された
中道路線なら民社党や新進党のコンセプトをモデルにしないと

291 :無党派さん (オッペケ Sr69-9z+f [126.212.138.204]):2016/08/02(火) 14:53:12.97 ID:zNUrb6NXr.net
首都圏、東海道、京阪神あたりは改革政党が受けるんだよな

北海道、東北、甲信越は改革疲れから守りに入ってる感じ
都知事選とか冷ややかな目で見てる

292 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 14:53:15.53 ID:6kcH1/V70.net
>>289
全国20ブロックぐらいにすれば、民進も受け入れやすいんじゃないか
実質合区とあまり変わらんけど
合区を逐一やってくのは今後地元県の反発で進まないだろうし

293 :無党派さん (ガラプー KK0e-uo3Z [05004015194721_ej]):2016/08/02(火) 14:53:55.60 ID:iU2Rr2wrK.net
岡田は何故鳥越が負けたか本気でわかってないんだと思う
枝野が代表選に出て岡田の後継になって野党共闘を推進すべき

294 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 14:54:09.00 ID:u6CTmOwZ0.net
前原・細野・長島って結局は、共産と一緒に朝鮮太鼓叩きながら安保反対ってのが嫌なんだろ。
気持ちはわかるぞww俺が議員なら底辺っぽくてやりたくないからなw

295 :無党派さん (ワッチョイ 7598-GoUO [114.152.186.137]):2016/08/02(火) 14:55:07.85 ID:RHHrc9SA0.net
>>294
俺が議員ならやらないww

296 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 14:55:36.99 ID:6kcH1/V70.net
枝野は、たぶん連合がこれ以上の民共連携強化を認めないと見て
出馬打診を辞退したんじゃないかな

297 :無党派さん (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.5]):2016/08/02(火) 14:57:21.66 ID:XlrghNZla.net
>>292
参院は一票の格差是正するなら西岡案か比例廃止か議席定数増しかないからね
今回合区になったところは本当に不満溜まってるらしいから解消案出したらそれなりに票になると思う
定数増と比例廃止は民進でさえ大反対されるからやるなら西岡案しかないね

298 :無党派さん (ワッチョイ 788a-Y0VN [117.109.234.226]):2016/08/02(火) 14:59:34.33 ID:B2EU6h9W0.net
地域ブロック比例のみでOK

299 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 15:02:54.81 ID:u6CTmOwZ0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org959274.png

これやりたくないやつが細野・前原派。左からタダトモ・枝野・山下

300 :無党派さん (ワッチョイ 7f37-yAt6 [124.141.190.148]):2016/08/02(火) 15:05:12.22 ID:lBoLC6NE0.net
>>256
今の自民にも選対委員長という幹事長権限を分割して設けた役職があるよ

301 :無党派さん (ファミマ FF40-V8VY [153.150.104.157]):2016/08/02(火) 15:14:30.43 ID:JhO7JUhnF.net
>>288
>首を差し出す
絶対だめ
ああいう輩は命乞いも正面衝突もだめ
変化球を使って動きを止めるか、致命傷を負うような暴走を誘発するかだよ

302 :無党派さん (ワッチョイ 80d7-oK17 [125.205.193.195]):2016/08/02(火) 15:22:00.41 ID:GYBTMWjD0.net
>>263

蓮舫VS前原の一騎打ちなら蓮舫が勝つだろ。

だから馬淵か誰かも出馬させて、
おなじみの「2位3位連合」を組めば
蓮舫に勝てるかもしれない。

というかそれ以外に手がないと思う。

303 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 15:25:00.45 ID:6kcH1/V70.net
もう流れが作られちゃってるから無理だろ
村田新執行部で総選挙敗北して、またそこからやり直すしかないだろうな

304 :無党派さん (ワッチョイ 3e30-GoUO [59.147.130.211]):2016/08/02(火) 15:26:26.71 ID:hmMmlwO40.net
>>302
馬淵って細野一派だろ。前原と分裂するだけで何の意味もねーだろそれw

305 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 15:26:34.60 ID:u6CTmOwZ0.net
蓮舫執行部の総選挙敗北ってどのレベルで敗北扱いなんだ。現状の90程度
維持できればむしろ大勝利。70で実質現状維持。50台・60台なら敗北
だろうが。

306 :無党派さん (ワッチョイ 9c25-Y0VN [153.221.102.140]):2016/08/02(火) 15:26:57.64 ID:cKfEEacX0.net
誰か玉木担げよ。
勝てないだろうけど、売り出す絶好の機会だろ。

307 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 15:27:19.06 ID:LdVd7dNf0.net
>>303
何回負けたら気が済むんだ?
同じことばっかりやってんじゃねーよ
バカは死ななきゃ治らないか

308 :無党派さん (ワッチョイ 7ee9-Sije [123.103.180.217]):2016/08/02(火) 15:29:01.14 ID:u6CTmOwZ0.net
じゃあ前原執行部で比例1000万の実力のまま共産と闘って死のうかw

309 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 15:29:07.55 ID:6kcH1/V70.net
大畠と民社協会がどっちにつくかだな
前原につくようなら、連合内でも民間労組の票がかなり見込める
大畠が村田につくようなら、逆転は無理

310 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 15:30:10.99 ID:6kcH1/V70.net
村田陣営は玉木に政調会長あたりを約束して取り込むんじゃないかな

311 :無党派さん (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.5]):2016/08/02(火) 15:32:19.79 ID:XlrghNZla.net
>>305
共闘なしだとしても蓮舫で100議席回復できなかったら向こう10年は負けっぱなしだろう

312 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 15:34:36.78 ID:6kcH1/V70.net
岡田、ブタと連合執行部の間でシナリオが出来た上での不出馬表明だろ
前原側がこれから連合を切り崩すのは難しい
連合も付き合い程度の票は前原に回すだろうが

313 :無党派さん (ファミマ FF40-V8VY [153.150.104.157]):2016/08/02(火) 15:34:43.20 ID:JhO7JUhnF.net
>>310
下手をすれば党の存続すらあやういのに、玉木が受けるとは思えない

314 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 15:37:03.48 ID:6kcH1/V70.net
前原陣営は幹部クラス多いから、中堅若手に回せるポストがない
村田陣営は岡田、枝野、ブタは裏方に回るから
中堅若手を釣れるポストを用意できるのが強み

315 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.247.34.50]):2016/08/02(火) 15:40:07.15 ID:9Zf+rHG4p.net
民進代表選 蓮舫氏、出馬へ調整 長島氏も意欲
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS01H9A_R00C16A8PP8000/

 民進党の蓮舫代表代行は岡田克也代表の任期満了に伴う9月の代表選への出馬に向けて調整に入った。
長島昭久元首相補佐官も出馬への意欲を表明した。
長島氏は岡田氏が主導した参院選や東京都知事選での共産党など野党4党による共闘に懐疑的な立場で、
共闘路線の可否が代表選の争点の一つになる。

 蓮舫氏は1日、赤松広隆前衆院副議長、川端達夫衆院副議長と相次ぎ会談し、代表選出馬に向けて協力を求めた。
両氏は岡田氏を支持しており、両氏が率いる旧社会党、旧民社党系グループを含めて党内の幅広い支持を得る狙いがある。
赤松氏らは野党共闘の継続が必要だとの立場で、蓮舫氏に路線継続を求めているとみられる。

 長島氏は1日、国会内で記者団に代表選への出馬を「真剣に考えたい」と意欲を示した。
長島氏が率いるグループは10人弱で、出馬に必要な20人の推薦人を確保できるメドはたっていない。
このため、長島氏は保守系の前原誠司元外相や細野豪志元環境相との連携をめざしている。馬淵澄夫元国土交通相とも協力を探っている。

 長島氏ら保守系は共産党との共闘に慎重だ。長島氏は「(都知事選に)マイナスの影響もあった。
国民の信頼を回復し、政権交代可能なイメージをつくるのに正しい道なのか疑問だ」と見直しの必要性を指摘した。

 一方、蓮舫氏は執行部の一人として、共闘路線に一定の理解を示している。

蓮舫なら共闘路線

316 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 15:41:06.70 ID:6kcH1/V70.net
一定の、ってところがミソで
これは連合が許す範囲でのということだろう

317 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 15:41:53.99 ID:TckQ/cTFx.net
>>315
共闘路線=政権交代路線
そして民進党は単独政権

318 :無党派さん (オイコラミネオ MM34-Y0VN [61.205.87.151]):2016/08/02(火) 15:42:39.61 ID:cVCpKe8MM.net
自民から票を奪わないと政権とれないのに共産と結んでもしょうがないんだがな
民進党は政権交代を諦めてるんだろうか

319 :無党派さん (スプッッ Sdb8-Y0VN [49.98.12.43]):2016/08/02(火) 15:45:35.00 ID:O40rqWeid.net
>>318
まだ政権交代無理だろ
議員増やして勢力拡大が第一だ
あと政権交代したら尻拭いで死ぬ

320 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 15:45:36.25 ID:TckQ/cTFx.net
>>318
>自民から票を奪わないと
自民党員及び自民党シンパはカルトからの脱却はできない。
民進党はカルト以外の健全な国民の得票で政権交代を行う。

321 :無党派さん (ワッチョイ 80d7-oK17 [125.205.193.195]):2016/08/02(火) 15:46:02.95 ID:GYBTMWjD0.net
>>316

玉虫色だなw

322 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 15:48:31.51 ID:LdVd7dNf0.net
自民だって単独政権じゃないだろ
基本がわかってない馬鹿が多いね

323 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 15:49:35.38 ID:TckQ/cTFx.net
740 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん

2016/08/02(火) 14:10:07.86 ID:1pykAK5D

アベノ恐慌wwwww

【悲報】7月の消費者態度指数、前月比0.5ポイント低下の41.3

内閣府が2日発表した7月の消費動向調査によると、
消費者心理を示す一般世帯の消費者態度指数(季節調整値)は前月比0.5ポイント低下の41.3だった。

内閣府は消費者心理の基調判断を「足踏みがみられる」に据え置いた。

態度指数は消費者の「暮らし向き」など4項目について今後半年間の見通しを5段階評価で聞き、
指数化したもの。
全員が「良くなる」と回答すれば100に、「悪くなる」と答えれば「ゼロ」になる。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HSV_R00C16A8000000/

324 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 15:51:49.67 ID:6kcH1/V70.net
カルトが2700万人もいたら、国として終わってるだろw

325 :無党派さん (スプッッ Sd19-j+IX [110.163.216.245]):2016/08/02(火) 15:52:32.21 ID:hiUbNZkkd.net
>>318
もはや民進党は自民から票を奪える組織ではないので、どうせ勝てないのなら少しでも今の議席を維持できる共闘路線を選ばざるを得ないのでしょう。
議員だって秘書だって家族もいるし生活もあるんだから大目に見てあげて。

326 :無党派さん (ワッチョイ 813a-oK17 [126.153.113.94]):2016/08/02(火) 15:53:27.08 ID:E6KFvP240.net
地球上で最も卑劣な 石原ノビテル
 入院中の谷垣氏に責任を押しつける
http://goo.gl/dA690S

327 :民進党勝手広報部長 (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 15:53:44.22 ID:TckQ/cTFx.net
>>325
官邸のカルト自民党工作員は来なくていい

328 :無党派さん (アウアウ Sa01-pnYU [182.251.240.47]):2016/08/02(火) 15:57:06.07 ID:xfTVib/Ha.net
>>325
民進右派が共産との共闘に不満を募らせてる連合と組んで新党を作ったら自民から票を奪える組織にはなるでしょ
そしたら残された左派は社民党と合流するしかなくなって終わり

329 :無党派さん (スプッッ Sd19-j+IX [110.163.216.245]):2016/08/02(火) 15:57:08.03 ID:hiUbNZkkd.net
>>324
公明も含めると有権者の半数がカルトということになるので、
計算上は政権交代不可能ということになる。

330 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 15:57:13.41 ID:6kcH1/V70.net
共闘するかしないかっていう単純な話じゃなくて
衆院小選挙区で今回の香川みたいのをどれくらい作るかといった話で
おそらく小沢とのコンサル契約を解除するであろう村田新執行部が
連合の機嫌を損ねない範囲でどこまで共産と具体案を詰められるか
見ものではある
少なくとも明示的な選挙協力はしない、水面下の調整でどこまで共倒れを防げるか

331 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 15:57:20.65 ID:6/mxIdYF0.net
ちなみに参院選で当選者を出した民進支持新興宗教で検索すると
「洗脳」だの「勧誘」だの穏やかでない関連ワードがセットで出てくるがさて

332 :無党派さん (ワッチョイ 3444-6bfQ [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 15:57:23.81 ID:sm1oWBWG0.net
蓮舫(野田傀儡)の取り柄は共産党との共闘に肯定的な所だけだからなぁ
反共闘派より共闘派の方が緊縮志向なのが辛い所(共闘をやるメリットが半減)
いずれにしても長島は論外だけど

333 :無党派さん (ワントンキン MM40-Y0VN [153.147.191.138]):2016/08/02(火) 15:59:50.78 ID:noqfph+8M.net
>>319
そうやって共闘路線続けながら議席確保を目的にして、自民がこけたときに維新に横から政権かっさらわれなきゃいいけどな

334 :無党派さん (スプッッ Sd19-j+IX [110.163.216.245]):2016/08/02(火) 16:01:16.52 ID:hiUbNZkkd.net
>>328
それは実際その通りだと思うけど、そうやってできた新党はもはや民進党ではないし、
民進党ではない新党から弾かれた人は飯の種を失うから、共闘に拘るのでは?

335 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 16:01:18.03 ID:6kcH1/V70.net
自民がコケても、維新主導で政権取るのは金属労協と組まない限り無理だな

336 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 16:02:59.90 ID:6kcH1/V70.net
>>328
民進左派って官公労だから、そうなったら右派についていくよ
下駄の雪

337 :無党派さん (ドコグロ MMb6-6bfQ [119.243.115.182]):2016/08/02(火) 16:04:05.42 ID:CyoBB4kSM.net
結局、自民の失政では支持は戻らない
だからいくら自民批判を繰り返しても意味が無い
必要なのは民進党自身が変わることだ
それが最も効果がある

338 :無党派さん (ワッチョイ b72e-Sije [180.196.219.231]):2016/08/02(火) 16:04:35.36 ID:wk8TRktm0.net
蓮舫(野田傀儡)なら来年の都議選で交代だなw共産より議席取れないよw
長島でも変わらないけどwww

339 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 16:04:48.00 ID:6kcH1/V70.net
神津会長にしてみりゃ、新宗連に2議席取られたおかげで
JAMと基幹労連が次点に沈んだわけだしなあw

340 :無党派さん (ワッチョイ 3444-6bfQ [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 16:05:05.43 ID:sm1oWBWG0.net
維新主導の政権なんぞ出来るわけないし、仮にできても民主党政権以上に政権担当能力の欠如が露呈してすぐ崩壊するだろうけど

341 :無党派さん (ワッチョイ 3e30-GoUO [59.147.130.211]):2016/08/02(火) 16:06:58.63 ID:hmMmlwO40.net
>>338
それはない。民進が議席増やして共産が議席減らすのは確定してる
民主党の党勢が最悪の前回の都議選ですら民主党は候補を1人に絞ってれば共産より議席多かった

342 :無党派さん (ワントンキン MM40-Y0VN [153.147.191.138]):2016/08/02(火) 16:08:29.22 ID:noqfph+8M.net
>>337
それを言ってるのは長島で、蓮舫なら現状維持。あとは民進党議員にどれだけ危機感があるかどうか。

343 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 16:09:12.90 ID:6kcH1/V70.net
連合の意向無視して民共一体化を進める
ラディカルな左派の旗頭が出てくれば面白いんだけどなあ
小西じゃちょっと無理か

344 :無党派さん (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.3]):2016/08/02(火) 16:10:02.73 ID:zR2MWAx9a.net
そういえば近藤ってなにしてるの?
あいつ一応派閥の長じゃないの

345 :無党派さん (オッペケ Sr69-9z+f [126.186.148.196]):2016/08/02(火) 16:10:28.88 ID:+44cbDM9r.net
自民の支持層取り込むなら農業票
参院選でも証明された
舟山を執行部入りさせたらどうだ?
共産との間合いも上手かった

346 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 16:10:48.87 ID:6kcH1/V70.net
平壌でも行ってんじゃねーの

347 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 16:13:05.05 ID:LdVd7dNf0.net
一番偉いのは誰もやりたがらない時期に代表をした海江田だよ
海江田は衆院選で議席を伸ばしたわな
野党連携が必要だとわかった岡田も少し挽回した
蓮舫とか野田っていうのは
どん底からよくなってきたのを見てしゃしゃり出てくる
こういう連中はいかんよ

348 :無党派さん (ワッチョイ ddd5-OzBO [218.33.202.119]):2016/08/02(火) 16:15:30.43 ID:Mp9Vl7Tk0.net
>>347
馬淵は?
馬淵もやろうとしてたじゃん。自らはきちんと選挙区当選してて。
そして党の立て直しのビジョン計画もきちんと立てたうえで。

349 :無党派さん (ワッチョイ 3444-6bfQ [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 16:17:28.36 ID:sm1oWBWG0.net
>>343
平岡秀夫が落選引退してしまったのが大きな痛手
小西は左派寄りとはいえ野田の呪縛から逃れられないから厳しいかと

350 :無党派さん (ワッチョイ b72e-Sije [180.196.219.231]):2016/08/02(火) 16:21:32.21 ID:wk8TRktm0.net
野田菅が出しゃばれば出しゃばるほど票が逃げてくw
参院選挙東北北海道愛知甲信越はこの二人の影響力全くないからなw
都知事選こいつら出てきてからおかしくなったw

351 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 16:21:39.70 ID:6/mxIdYF0.net
小西は菅と山井と有田と岡崎の遺伝子をちょっとずつ継承しているな

352 :無党派さん (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.3]):2016/08/02(火) 16:23:06.68 ID:zR2MWAx9a.net
>>340
あそこの独善性は政権交代前の民主党とどことなく似てる気がする
おおよそ維新は自民党との連立で与党に入る気だけど
ジンクス通り連立以後党勢が萎んでいくと思う

353 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 16:27:03.23 ID:6kcH1/V70.net
小西は菅、ヨシフ、岡崎のような職業サヨク的あくどさはあまり感じないけど
どっか感覚がズレてるな

354 :無党派さん (ワントンキン MM40-Y0VN [153.147.191.138]):2016/08/02(火) 16:27:30.43 ID:noqfph+8M.net
>>352
つかず離れず、安倍辞めたあと自民が混乱するの待ってる気がするな。そのとき民進がまだ共闘続けていれば、干されている不満分子は維新に引き抜かれる。

355 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 16:32:57.86 ID:6kcH1/V70.net
維新単独じゃそこまでのパワーはない、トヨタ労組の動き次第

356 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 16:36:23.96 ID:6/mxIdYF0.net
まあ、あいつらはしばらく大阪を手堅くおさえながら自民のコップの中を模様眺めしつつ
ネット上でくすぶるにとどまっている「右翼労組は出て行け」の臨界点突破を待っているよなあ。
じっさいに出奔した電力や自動車や松下の組合と組んだら
「諸悪の根源は日教組・自治労ら公務員組合だった」の一点張りで逝くんだと思う

357 :民進党勝手広報部長 (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 16:36:50.56 ID:TckQ/cTFx.net
>>337
民進党はすでに過去の民主党ではない。
自由、共生、未来への責任の党だ。

そして次の衆議院選挙の争点は、自民党政治を続けるのかどうかの選択選挙だ。

日本軍を持つべきだとする思想
辺野古基地建設を強行する強権の態度
ウソばかりつく無責任
これが自民党政治だ。

「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

358 :無党派さん (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.3]):2016/08/02(火) 16:39:38.10 ID:zR2MWAx9a.net
>>356
なんかそんな政党みたことあるわ
民社党だっけ?

359 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 16:40:10.87 ID:6/mxIdYF0.net
糞平が大仰なコテハンを名乗っている!!(大爆笑)

360 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 16:41:28.61 ID:6kcH1/V70.net
>>352
ミンスがコミケのオタクサークルだとすると、お維は暴走族かチームってかんじ
>>358
政権狙うなら新進党クラスじゃないと

361 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.153.240]):2016/08/02(火) 16:42:27.21 ID:n/jZPTX7d.net
政治評論家の安積が「蓮舫の演説は声のトーンが悪い、聞いてて嫌になる」と言ってたが、全く同感だな
女性特有の嫌な神経質さがあるから聞いてるとウンザリしてくる

362 :民進党勝手広報部長 (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 16:43:09.56 ID:TckQ/cTFx.net
>>359
官邸のカルト自民党工作員ども
おまえらは完全に包囲されている
拳銃を捨てて出て行きなさい。

お母さんが泣いてるぞ

カツ丼食うか

wwwwwwww

363 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.243.19]):2016/08/02(火) 16:43:27.30 ID:NbYyINUFa.net
今更古賀とかありえんけど、古賀でボロを出させたほうが後々なためにいいといわれれば、考慮の余地はあったかな。

364 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 16:44:55.66 ID:WPwtI6l/0.net
宇都宮
「『安倍政権の独裁に反対する』と言いながら、政党が密室で決めた候補を無条件に支持するような市民運動なんですよ。こういうようなあり方をしている限り、日本のリベラルは勝てない」

365 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.243.19]):2016/08/02(火) 16:44:59.83 ID:NbYyINUFa.net
>>296
参院選の責任じゃない?2010の自分の幹事長のときの当選者を、初めてちゃんと仕切れた選挙で減らしたんだわだから、今回は責任を感じてるはず。

366 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 16:47:41.50 ID:WPwtI6l/0.net
自民党以上の強権体質、密室政治。

それが民共連合。

367 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 16:48:18.63 ID:TckQ/cTFx.net
>>364
大きなお世話だな
宇都宮が本当にこれを言ったのなら
周囲がどんなに説得しても立候補すれば済んだ話だ。
自分で決断したことを後から四の五の言うなど
他責の思想であり、カルト自民党並みの無責任だ

368 :無党派さん (ワンミングク MM40-Y0VN [153.155.9.116]):2016/08/02(火) 16:49:49.62 ID:6iSQNEpnM.net
>>360
維新は暴走族って言うよりチーマー

369 :無党派さん (ワンミングク MM40-Y0VN [153.155.9.116]):2016/08/02(火) 16:50:34.51 ID:6iSQNEpnM.net
>>367
そのウツケンさんと大して変わらん鳥越(笑)

370 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 16:51:31.70 ID:WPwtI6l/0.net
「密室で決め、無条件に支持する市民運動」 宇都宮氏はこうして鳥越氏を見限った【都知事選2016】
J-CASTニュース 8月1日(月)13時59分配信


 まず、鳥越氏について、「週刊文春」(7月21日発売)が報じた「淫行疑惑」に言及。

  「あれだけ週刊誌で具体的な事実が出されている。
彼はジャーナリストなので説明責任を果たすべきだ。『事実無根、刑事告訴』じゃ都民に対して納得のいく説明になっていない」とただした。

・・・
「私を支えてくれた若い人が色々な意味で誹謗中傷とか、運動の分断に悩んでいた」
「私の事務所に『降りろ、辞めろ、バカ』とぼろくその電話がかかってきた。


・・・

「『安倍政権の独裁に反対する』と言いながら、政党が密室で決めた候補を無条件に支持するような市民運動なんですよ。
こういうようなあり方をしている限り、日本のリベラルは勝てない」

371 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 16:52:28.30 ID:TckQ/cTFx.net
>>369
おまえさ
なんで頭と足がさかさまになっているんだ?

「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

372 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.153.240]):2016/08/02(火) 16:53:06.90 ID:n/jZPTX7d.net
民進党を密室談合の陰険な雰囲気に変えたのは岡田の責任だろ

細野を落とすために内々の話まで暴露して、自分が当選したら共闘路線の議員を徹底的に排除した
岡田になってから海江田時代にあった自由闊達な雰囲気失われてしまった

373 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 16:53:10.01 ID:WPwtI6l/0.net
ここにも宇都宮事務所に電話した奴いるだろ??

反省して謝罪しろ。

374 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 16:53:26.96 ID:6/mxIdYF0.net
>自分で決断したことを後から四の五の言うなど他責の思想

はーい、早速スカ平語録いただきました!
これは遠からずフラグになるのでおさえておきましょう!

375 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 16:54:35.89 ID:TckQ/cTFx.net
>>370
宇都宮は、安倍にも勝る天下の無責任男だ

376 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 16:56:23.06 ID:TckQ/cTFx.net
>>374
おまえさ
なんで鼻からぶんぶん虫が飛んで出てるんだ?

「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

377 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 16:56:36.79 ID:LdVd7dNf0.net
元々自主再建論者だった岡田を支持していた連中が
今じゃ野党共闘絶対論者だからなあ
こいつら指導者に盲従してるだけなんだよな
こういう連中が一番がんだと思うぞ

378 :( ̄∀ ̄) (アウアウ Sa0e-xXPk [111.107.162.213]):2016/08/02(火) 16:57:12.91 ID:C5ME8S+ya.net
「毎回のように、主催者側は『政治的な思惑はない』と中立的立場であることを強調してきましたが、
選考委員に名を連ねてきた鳥越氏が、野党統一候補として出馬した時点で、中立の言い訳は成り立たなくなる。

まして、そこで惨敗を喫したわけですから、『これまでの流行語はなんだったんだ。
まったく一般市民の視点に立っていないじゃないか』ということになります。今回の都知事選の敗北は、流行語大賞的にも大ピンチでしょう
sssp://o.8ch.net/f108.png

379 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 16:57:20.90 ID:WPwtI6l/0.net
民主主義を守る為にも民共連合には投票できないな。 

民主主義の敵だろ。

380 :無党派さん (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.3]):2016/08/02(火) 16:58:14.66 ID:zR2MWAx9a.net
>>360
あそこは小沢もいなければ金もないから新進党にはれないよ

381 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 16:58:21.36 ID:TckQ/cTFx.net
>>377
こいつは官邸のカルト自民党の工作員
そしてシステムからの自動送信

「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

382 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.153.240]):2016/08/02(火) 16:58:31.70 ID:n/jZPTX7d.net
「自主再建」と言っておきながら、その約束を180度違えて共産党と組んだ事も岡田の大罪だな

もう二度と民進党は共産党抜きで選挙を戦う事は出来ないだろう

383 :無党派さん (ワンミングク MM40-Y0VN [153.155.9.116]):2016/08/02(火) 17:00:10.36 ID:6iSQNEpnM.net
>>375
無責任なのは選挙前日に辞めた岡田だろ。

384 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 17:00:19.40 ID:LdVd7dNf0.net
自主再建支持者だった奴が
岡田に合わせて野党共闘絶対論者になり
都知事選で暴走した
だからああいう失礼な形で宇都宮降ろしをやり、大きな禍根を残した
ニワカだからこういうことをやらかすんだよ

385 :無党派さん (ワンミングク MM40-Y0VN [153.155.9.116]):2016/08/02(火) 17:00:42.57 ID:6iSQNEpnM.net
>>379
心配せんでも今後は共産党とは距離とるから

386 :無党派さん (ワッチョイ 3e5f-OzBO [59.133.0.209]):2016/08/02(火) 17:01:11.37 ID:E+G5Zlff0.net
山尾はガソリン疑惑の釈明をしないで政調会長更迭を
静かに待っているんだな…

387 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 17:01:52.25 ID:6/mxIdYF0.net
強姦、強姦って何だ? 無理やり犯すことさ
準強姦って何だ? セクハラだし時効さ

388 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 17:01:53.08 ID:WPwtI6l/0.net
今回は宇都宮が排除されたわけだが、

今回排除した者も、いずれ排除されるよ。

そうやって粛清を繰り返し小さくなっていく。 

389 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 17:02:51.65 ID:6kcH1/V70.net
小沢がいなくても、民共一体化が進めば
その反動として第二の新進党は登場するだろう

390 :無党派さん (ワッチョイ b7ad-oK17 [180.51.231.155]):2016/08/02(火) 17:04:31.84 ID:OCtKFudc0.net
>>379
自公はいいのかカルトネトサポ

391 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 17:05:15.59 ID:LdVd7dNf0.net
>>388
都知事選は野党共闘というより
宇都宮との共闘が大事だったんだが
そういうこともわからず
4党共闘絶対ということで宇都宮排除になったんだよ

ニワカにはこういう臨機応変な対応はできない

392 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 17:08:05.81 ID:TckQ/cTFx.net
>>378
こいつには前頭葉がない

393 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 17:09:07.15 ID:6/mxIdYF0.net
あれ?民進党勝手統合室長はもうやめたの?面白いから常にそれで頼む!

394 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-SyxS [126.247.90.174]):2016/08/02(火) 17:09:45.89 ID:Ny1vNX0Np.net
>>389
第二自民党(劣化自民党)は淘汰される運命
保守層もわざわざ劣化自民に入れる理由もないからね

395 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.153.240]):2016/08/02(火) 17:09:48.15 ID:n/jZPTX7d.net
維新は新進党なんて目指してもないよ
むしろ反面教師として見てるからこそ
市議や県議を増やして足腰鍛えようとしてる

396 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 17:11:26.46 ID:TckQ/cTFx.net
>>393
こいつは頭そのものがない

「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

397 :無党派さん (ワンミングク MM40-Y0VN [153.155.9.116]):2016/08/02(火) 17:11:36.86 ID:6iSQNEpnM.net
>>395
実際民進党(民主党)の弱点って地方議員が弱い事だからね。
小沢嫌いだけど地方議員増やそうとしたのは評価してるわ。

398 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-SyxS [126.247.90.174]):2016/08/02(火) 17:11:51.82 ID:Ny1vNX0Np.net
>>395
そいつらも安倍別働隊の役割がなくなったら自民党に移るよ

399 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 17:14:03.42 ID:TckQ/cTFx.net
311 : 無党派さん

2016/08/02(火) 15:54:44.94 ID:+Pb1fFZR

総裁選において、地方票で石破に完敗した安倍
都知事において、小池に完敗した増田

自民党がいかに民意を無視しているか分かる

400 :無党派さん (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.3]):2016/08/02(火) 17:14:29.60 ID:zR2MWAx9a.net
>>397
増やしたいならオール与党体制やめろよと思う
そこつけ込まれて維新に大阪での党勢拡大許したんだから

401 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.153.240]):2016/08/02(火) 17:14:31.38 ID:n/jZPTX7d.net
>>397
は?
自分の政党の足腰を鍛えもせず、永田町での陣取りゲームに終始したから、小沢はあれほど政党を潰したんだが

402 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 17:15:30.97 ID:LdVd7dNf0.net
2大政党というわりに
九州西日本京阪神
民進の空白地帯が広がってるんだから
これを何とかしろ
小沢がどうとか言ってる場合じゃないんだよ

403 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 17:18:25.59 ID:TckQ/cTFx.net
おい
官邸のカルト自民党工作員ども
世耕は工作員のボスはやめたのか
それとも兼務なのか
教えろよ

317 : 無党派さん

2016/08/02(火) 17:14:13.15 ID:yb1IaLjn

>>314
施工先生が念願の閣内へ
おめでとうございます
一太大先生が代わりに官邸に入るのかな

404 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 17:20:09.12 ID:6/mxIdYF0.net
糞ちゃんゴエ爆死でイライラ・・
内田が掃討されそうなんだからもっと喜べよ

405 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-OzBO [153.214.175.145]):2016/08/02(火) 17:20:48.66 ID:PCznzHiA0.net
女子大生淫行事件を起こさないと応援してもらえない民進党

406 :無党派さん (オッペケ Sr69-Y0VN [126.212.169.68]):2016/08/02(火) 17:21:35.42 ID:72fS4MUxr.net
>>403
は〜いお薬飲んで下さいね〜

407 :無党派さん (ワッチョイ 9c09-Y0VN [153.130.224.70]):2016/08/02(火) 17:21:37.93 ID:KSJ8wzWP0.net
民進が選挙で勝てないのは、有権者が頭が悪いから

何も改善する必要ないな

408 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 17:21:38.22 ID:TckQ/cTFx.net
>>404
「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

409 :無党派さん (スプッッ Sd19-j+IX [110.163.216.245]):2016/08/02(火) 17:22:10.43 ID:hiUbNZkkd.net
>>402
すでに二大政党じゃないだろう。

410 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.153.240]):2016/08/02(火) 17:22:28.12 ID:n/jZPTX7d.net
これは俺が勝手に言ってる事じゃないからね
維新の足立は「維新は新進党と違って大阪という確固たる地盤があるから、すぐに消滅することはない」と発言してる

政治素人ほど維新をキワモノ扱いしたがるが、彼らはこれから間違いなく政界のキャスティングボートを握る存在になっていくだろうよ

411 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/02(火) 17:24:08.45 ID:WPwtI6l/0.net
維新は松井は冷たいが、馬場は小池に友好的だな

412 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 17:24:55.15 ID:6/mxIdYF0.net
「五十年前にこましたやつは時効だ!」←別案件と意図的混同
「卑怯だ!美人局だ!」
「女がどうしたとか政治家には関係あらへん!」
「慰安婦のお婆さんは信頼できる証言がある!A子さんの証言は信頼できない!」
「旦那に言わせるのはガセだからだ!」
「宇野を刺したのは総理だからしょうがなかった!」
「76歳のがんサバイバーを追い込むのはかわいそうだ!アーゥフラッ!」
「法廷闘争やるぞ!だから質問は弘中さんにしてね!」
「池上記者の粘着質な質問に答える義理と聴く耳は無いんや!」

413 :無党派さん (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.3]):2016/08/02(火) 17:25:27.31 ID:zR2MWAx9a.net
維新がなりそうなのは新進党じゃなくて民社党だよ
公明党と一緒にこうもりやってた民社党

414 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 17:25:33.86 ID:TckQ/cTFx.net
>>410
維新は自民党の補完勢力

415 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 17:26:54.23 ID:6kcH1/V70.net
西日本ではミンスの需要が無いんだからしょうがない

416 :無党派さん (スッップ Sdb8-aCa0 [49.98.133.237]):2016/08/02(火) 17:26:55.55 ID:yn79QCECd.net
糞平一押しの岡田もポシャッたからね
岡田のどこが糞平を惹き付けたのやら
新党君も枝野と合わせて岡田大好きだったねぇ

417 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.153.240]):2016/08/02(火) 17:27:57.98 ID:n/jZPTX7d.net
自民党が小池を切れないのは、小池が維新に加わわるのを回避したいが為だからな
はっきり言って小池の方が石原なんかより遥かに手強いからね

418 :無党派さん (ワントンキン MM40-Y0VN [153.159.102.7]):2016/08/02(火) 17:28:43.17 ID:x8JXFBSgM.net
>>416
オレも岡田嫌いじゃなかったけど今回はガッカリしたわ。

419 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 17:28:46.39 ID:LdVd7dNf0.net
新進党と維新を比べるなよ
議席160くらい持ってたわな
公明が抜けて新党が必要になって解党しただけだろ

420 :無党派さん (ワントンキン MM40-Y0VN [153.159.102.7]):2016/08/02(火) 17:29:39.59 ID:x8JXFBSgM.net
>>417
石原は浜渦いないとダルマだからね。

421 :無党派さん (オッペケ Sr69-9z+f [126.186.148.196]):2016/08/02(火) 17:29:41.14 ID:+44cbDM9r.net
北海道東北甲信越の田舎ではほぼ二大政党だよ
他に選択肢ないし
生活社民を吸収すれば完璧で、共産は衰退するだろう
そしてこの地域では維新とかたぶん長続きしない

422 :無党派さん (ワッチョイ 9c09-Y0VN [153.130.224.70]):2016/08/02(火) 17:30:06.02 ID:KSJ8wzWP0.net
地方で勝てないのは、土民の知識レベルが低いから。

我ら知識階級は無知蒙昧な大衆に啓蒙してあげる努力を放棄するべきではない。

423 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 17:31:15.37 ID:TckQ/cTFx.net
>>422
「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

424 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 17:31:45.18 ID:6/mxIdYF0.net
不滅の基地外 糞平室長 発狂の時は今 発狂の時がきた
燃えろ (copy!) 燃えろ (paste!) 燃えろ 燃えろ 燃えろ 燃えろ糞平室長

425 :無党派さん (スプッッ Sd19-j+IX [110.163.216.245]):2016/08/02(火) 17:32:06.86 ID:hiUbNZkkd.net
>>421
特定の地域でしか大政党に対抗できないようなのを二大政党制とは言わなくないか?

426 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 17:32:18.68 ID:TckQ/cTFx.net
>>424
「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

427 :無党派さん (ワッチョイ 813a-HJZ2 [126.12.189.235]):2016/08/02(火) 17:32:35.82 ID:hmxlu7On0.net
鳥越の性格に一番近いのは安倍首相でないか?
スカスカの穴だらけの政策に気質の荒さと酔狂感等
角度を変えてみると、どんだけ安倍首相が酷いのかも分かるだろう

428 :無党派さん (ワッチョイ 9c09-Y0VN [153.130.224.70]):2016/08/02(火) 17:33:19.02 ID:KSJ8wzWP0.net
自民党を支持する愚民を教え導く立場にあるのが我ら民進党の支持者である

429 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 17:33:23.17 ID:6kcH1/V70.net
1.5党制だろ、55年体制みたいな

430 :無党派さん (ワッチョイ 7fb0-6bfQ [124.213.41.155]):2016/08/02(火) 17:35:49.50 ID:ZsrTjFKH0.net
ついにきたか、日本国債、大暴落
日本終了まで秒読み段階に入った

431 :無党派さん (ワッチョイ 788a-Y0VN [117.109.234.226]):2016/08/02(火) 17:37:01.56 ID:B2EU6h9W0.net
右派→維新へ合流→60人規模
左派→生活社民と新党→120人規模
総選挙後
自民 公明 維新 民生 共産
200 30 80 140 25
維新分裂後
自民 公明 維新 新民 共産
200 30 40 180 25
こんな感じかな。

432 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 17:37:07.72 ID:6/mxIdYF0.net
ニダイ政党というには何か足りないんだよなあ
特定地域でだけ強いというのも含めて、民進はニダ政党なんだろう

433 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-SyxS [126.152.204.28]):2016/08/02(火) 17:37:41.50 ID:zcMhCeelp.net
>>429
現状は保守1.5大政党制だから救いようがない
保革1.5大政党制すらなく

434 :無党派さん (ワントンキン MM40-Y0VN [153.159.102.7]):2016/08/02(火) 17:38:49.41 ID:x8JXFBSgM.net
>>430
今潰れるなら若い奴はチャンスだな。

435 :無党派さん (ワッチョイ 3ed0-AuVq [59.190.241.81]):2016/08/02(火) 17:41:41.33 ID:Zwr2rh160.net
>>411
松井は小池に嫉妬してるんじゃないの。
都知事>>府知事だし。

436 :無党派さん (ワッチョイ 80d7-oK17 [125.205.193.195]):2016/08/02(火) 17:41:59.55 ID:GYBTMWjD0.net
>>430

持ち直したはず

437 :無党派さん (ワントンキン MM40-Y0VN [153.159.102.7]):2016/08/02(火) 17:43:22.23 ID:x8JXFBSgM.net
>>435
東京のカネにタカるカスの癖になぁ

438 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 17:44:19.58 ID:6kcH1/V70.net
東京って、地方分権の必要性無いからな
石原や猪瀬はちょっとやろうとしたけど、都民は全然関心なかった
東京に地方自治はいらない

439 :無党派さん (スッップ Sdb8-aCa0 [49.98.133.237]):2016/08/02(火) 17:44:22.01 ID:yn79QCECd.net
>>427
それなら、鳥越さんこそ都知事に相応しい!と絶叫し続けた野党4党は何なのだろうか?

440 :無党派さん (ワッチョイ 3ed0-AuVq [59.190.241.81]):2016/08/02(火) 17:45:47.67 ID:Zwr2rh160.net
岡田は左翼政党にしてしまったのが失敗。
無党派層の多くは左翼じゃない。
アメリカの民主党くらいでいいだろう。
周辺国が力付けてきて状況も変化してる。
安保法制も改憲で対応すべき。
立憲主義の無視はダメだけどね。

441 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 17:45:50.22 ID:6kcH1/V70.net
大阪は別に東京のカネ貰ってるわけじゃない
たくさん貰ってるのは島根とか鳥取

442 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-SyxS [126.152.194.204]):2016/08/02(火) 17:47:25.67 ID:gYGfB7uSp.net
>>440
社会主義インターへの加盟すら実現していない政党のどこが左翼だよ?

443 :無党派さん (スプッッ Sd19-j+IX [110.163.216.245]):2016/08/02(火) 17:50:44.66 ID:hiUbNZkkd.net
>>433
保革の革って、この場合何だ?

共産党みたいなのに「革新」の字をあてるって、普通の言語感覚からしたら相当おかしいよな。
「革命」ならばともかく。

444 :無党派さん (ワッチョイ 7537-Sije [114.156.42.132]):2016/08/02(火) 17:53:28.64 ID:dUdMoUKu0.net
選挙が惨敗しただけでなく、
組織まで尻すぼみになりそうな構図だな
その点で自民は自己改革を繰り返して生き残っている

445 :無党派さん (ワッチョイ 3ed0-AuVq [59.190.241.81]):2016/08/02(火) 17:53:39.48 ID:Zwr2rh160.net
>>442
弱者へのばらまきが経済政策でしょ。
自由主義からは後退。
共産主義にどんどん近づいている。

446 :無党派さん (アウアウ Sab6-Y0VN [119.104.94.121]):2016/08/02(火) 17:55:07.34 ID:pFRwuyJXa.net
結局、民進党支持者は反安倍反自民党でしかない。
させたくないのが何なのかはわかるがなにがやりたいかわからん。

447 :無党派さん (オッペケ Sr69-9z+f [126.186.148.196]):2016/08/02(火) 17:56:50.13 ID:+44cbDM9r.net
>>440
新潟5区支部長の米山がブログに改憲案アップしてた

448 :無党派さん (ワッチョイ 72b0-0Q/d [111.104.30.235]):2016/08/02(火) 17:58:36.71 ID:Sz+4YqFm0.net
なに?まだ鳥越さんのことやってるの?
鳥越さんは、優秀なジャーナリストよ

元サンデー毎日の編集長よ!
サンデー毎日は毎日新聞社が発行してるのよ
毎日新聞は、一度倒産したのよ
だから、毎日新聞社から→株式会社毎日新聞に社名を変えたんよ

でも編集長って、偉いんよ。だから処女の女子大生なんてイチコロだったわ。
そういえば、このイチコロという言葉いい言葉ね
一言で転ぶと言う意味かしら。

そんなこと、どうでもいいわ。
それよりジャーナリスト魂って、何が一番大事か知ってる?

一番大事なのは一切の権威・権力を認めないことよ。反権力とも言うわ
毎日新聞とか、朝日新聞とか、赤旗とか、週間金曜日とかがそう言われるわ
読売とか、産経新聞は右だと言われるわ

ジャーナリストに必要なものは、まだあるわ。
ずうずうしさと、押しの強さよ
これだけではないわ、アー言えばこういう口の狡さも必要だわ

鳥越さんは全てを兼ね備えていたわ
でも最近体力がなくなったし、頭の回転も鈍くなったみたいね。
あー疲れた。この辺で・・ごめんね

449 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 18:01:22.52 ID:6/mxIdYF0.net
>>447
彼の立場は安倍的というか現在の自民の案とは結構離れたものだが、
そのぐらいのものを示すことさえ今の4党のフレームでは困難

450 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 18:02:14.66 ID:6kcH1/V70.net
左派と言えば左派なんだろうが、岡田ミンスって
メルケルやヒラリーみたいなグローバルなブルジョアサヨクなんだよな

451 :無党派さん (ワッチョイ 9c5a-Sije [153.187.204.159]):2016/08/02(火) 18:02:33.00 ID:gM0mF+nQ0.net
>>347
小沢に擦り寄って総理を狙いに来た時から
海江田は権力亡者のイメージしか無い。
こういうタイミングでも無いと自分は代表になれない
と思っていたから、下野後に代表選に出たし、
自らの比例復活が立たれるまで代表職に固執し続けた
ように見える。

452 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 18:04:11.22 ID:6kcH1/V70.net
てか、自民の改憲草案て公明や維新はもちろん
自民議員ですら多くはあきれてるだろ
日本会議が怒るから口に出さないだけで
 

453 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 18:06:25.04 ID:LdVd7dNf0.net
>>451
そんなこと誰でもやってることだろ
蓮舫だったら、代表になろうとしたら色んなグループの応援頼むのは当たり前のことじゃん
お前って頭おかしいのか

454 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 18:06:51.41 ID:r5uT/Z6o0.net
>>350
それはホントそう思うかな。鳥越氏も最初は若干リードみたいな感じだったけど
菅さんがいつも隣にいて段々小池若干リードみたいな感じになってその後はご存知の通り。
北海道補選も野田が出てきて猛烈な追い上げムードに水を差した形。

455 :無党派さん (ワッチョイ 813a-oK17 [126.153.113.94]):2016/08/02(火) 18:09:24.84 ID:E6KFvP240.net
地球上で最も卑劣な男 石原ノビテル 
  入院中の谷垣氏に責任を押しつける
http://goo.gl/dA690S   

456 :無党派さん (アウアウ Sab6-Y0VN [119.104.94.121]):2016/08/02(火) 18:10:37.51 ID:pFRwuyJXa.net
まあ蓮舫と長島昭久の党首選は悪くない。

党員の意思無視ではじめた(支持されていない政策という意味ではない、党員の意思を問わずに始めたという意味)維新合併、共産党との連体。これを維持するか辞めるかそこを焦点に政策論争するなら価値があると思うよ。
 

457 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 18:11:10.80 ID:LdVd7dNf0.net
海江田が小沢にすり寄るのはけしからんとか言い出せば
蓮舫も野田にすり寄るバカ女としかいいようがないじゃないか

458 :無党派さん (ワッチョイ 80d7-oK17 [125.205.193.195]):2016/08/02(火) 18:13:23.89 ID:GYBTMWjD0.net
>>456

長島チョーさんは野球でいうところの偵察メンバーだよ。

実際に立候補するのは前原か細野。

459 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 18:13:33.10 ID:TckQ/cTFx.net
>>457
「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

460 :無党派さん (ワッチョイ 80d7-oK17 [125.205.193.195]):2016/08/02(火) 18:15:21.68 ID:GYBTMWjD0.net
>>457

野田にすり寄ったのは事実だが、
馬鹿女ではなく
老獪な処世と言えるだろう。


豊臣恩顧の大名でありながら
徳川体制でも大出世した
藤堂高虎のようなもんだ。

461 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 18:16:18.70 ID:r5uT/Z6o0.net
>>203
なことたあねえよ
あれは規定路線

462 :無党派さん (ワッチョイ 80d7-oK17 [125.205.193.195]):2016/08/02(火) 18:17:44.68 ID:GYBTMWjD0.net
で、蓮舫が代表になった場合。

幹事長は誰になるんだ?ガソリン山尾なら話題性があって面白いが。

463 :無党派さん (ワッチョイ 9c5a-Sije [153.187.204.159]):2016/08/02(火) 18:20:40.67 ID:gM0mF+nQ0.net
>>453
海江田は私利私欲抜きに火中の栗を拾った
みたいな事を言う人がたまにいるから
それは違うんじゃね?と言ってるだけ。

464 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.155.215]):2016/08/02(火) 18:23:41.18 ID:ja5z1xC+d.net
>>457
蓮舫と野田は政治信条違うのか?
海江田はむかし「僕が小沢政治を嫌いな本当の理由」という著書まで出してるんだが

465 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 18:24:43.89 ID:6kcH1/V70.net
まあ、海江田は代表にしてやるって言われれば
深く考えずに喜んでなりたがるタイプではある
もっとも、政治家なんてそんなのが大部分だろ

466 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 18:25:04.64 ID:r5uT/Z6o0.net
権力獲りに行くのが政治家って仕事だからな
私利私欲とかそういう問題じゃない。
政治家でありながら私は権力に興味ありませんなんてのは
職務放棄に等しい

467 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.155.215]):2016/08/02(火) 18:30:47.63 ID:ja5z1xC+d.net
理念なき権力の亡者もいるからな

誰とは言わんがな

468 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.155.215]):2016/08/02(火) 18:32:21.40 ID:ja5z1xC+d.net
幹事長職がやたら大好きなアイツとかな

誰とは言わんが

469 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.236.167.189]):2016/08/02(火) 18:32:59.38 ID:1JBXpSHkp.net
海江田自身が立派だったかはさて置き
岡田や枝野含め奉行連中は批判恐れて代表選から逃げてた
癖に任期途中で後ろから弾撃ちまくってたからな
小沢を壊し屋だなんだ言ってたくせに。こいつら全然
違いないじゃんと思ったね
まあ、蓮舫も海江田降ろし発言してた一人ではあるが

470 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 18:33:09.86 ID:FYUpsFRf0.net
>>463
海江田が私利私欲抜きに火中の栗を拾ったと言うのは違うよな。

民主党の代表になれるチャンスだから、手を挙げたと言う事に過ぎないね。

海江田は総選挙で議席を伸ばしたけど、総選挙の得票率(16.0%→18.3%)は余り変わらず、
その前の参院選でも惨敗しているから、党首として大した事はやっていないだろう。

何よりも、地方組織の勢力が全く回復していないのは怠慢だね。

471 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 18:33:38.27 ID:r5uT/Z6o0.net
理念偏重もこれまた危ない。
是々非々というか臨機応変が大切

472 :無党派さん (ワントンキン MM40-Y0VN [153.159.102.7]):2016/08/02(火) 18:33:46.73 ID:x8JXFBSgM.net
>>463
小沢番のTKDですら呆れたんだぞ

473 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 18:35:05.18 ID:r5uT/Z6o0.net
>>468
えだのんねw

おれはかれすきだけどなあ。

474 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.155.215]):2016/08/02(火) 18:35:17.82 ID:ja5z1xC+d.net
>>469
後ろから弾を撃ちまくってたって具体的になに?

475 :無党派さん (ワッチョイ 7aa7-UbOe [119.148.211.86]):2016/08/02(火) 18:36:13.54 ID:dkZD0U2g0.net
明日繰り上げ発売の、無敵の週刊誌[週刊文春]
⇒東京都知事選挙総括特集:<「内田のドンは辞めさせないとダメ!」>小池百合子vs. 都議会のドン「内田 茂」
■小池粛清リストには都議四人組と官房副長官の名前
■ドン内田「手打ちはしない」側近も「解散はできない」
■3000億円五輪予算を仕切る森喜朗・内田茂ライン
■若狭勝元特捜部副部長は「五輪利権にメスを入れる」
■東京選出 自民ヤジ将軍「小池は自滅する。カネの問題も」
■ワイド特集:小池百合子“厚化粧”のウラ
▼半年だけの結婚相手 ▼同居する秘書の正体 ▼石原慎太郎との因縁 ほか
⇒夏休みワイド特集:リオよりも熱く! 文春スキャンダリンピック(抜粋)
▼舛添要一“夜の変装ジョギング”で本誌女性記者に遭遇
▼「保育園落ちた!日本死ね!!!」ブロガー母のその後は?
▼育休不倫宮崎謙介、物流会社に再就職も「ポケモンGO」に夢中
▼直撃撮!甘利 明元大臣 本誌記者に支援者は「謝りに来たのか」
▼高木パンツ大臣「来月の出張は?」続投意欲に側近は呆れ顔
▼居酒屋の次は“ホテル”安倍昭恵夫人「私は自由」
▼AIIB委員鳩山由紀夫 習近平への“友愛”が止まらない
▼大惨敗 鳥越俊太郎に宇都宮健児は「政策以前に人間性が」
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6436

明日繰り下げ発売の[サンデー毎日]
⇒東京都知事選挙総括特集:都知事選「勝敗の人間ドラマ」
@政治評論家・鈴木哲夫が予測する「小池劇場」国政と都議会をぶっ壊す!壮絶シナリオ
▼都議会、区議会、国政も分裂か「小池新党」の真偽
▼「圧勝」の小池百合子 それでも囁かれる"渡り鳥の癖"
A鳥越俊太郎敗戦独白 「仕方がない、これが選挙なんだから」
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後への一歩/もう「金」のことで血税使う選挙はやめにしろ!新都知事に望む「金をかけない東京五輪」
⇒連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評/これまた兵どもが夢の跡 『YKK秘録』の読み方
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空白い雲/NHKをぶっ壊す!と政見放送で叫んだ泡沫"痛快"候補?「立花孝志」
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/backnumber/2016/08/14/

476 :無党派さん (ワッチョイ 7aa7-UbOe [119.148.211.86]):2016/08/02(火) 18:36:54.45 ID:dkZD0U2g0.net
明日繰り上げ発売の[週刊新潮]
⇒東京都知事選挙総括特集:女帝誕生! 「小池百合子」都知事が蹴散らす標的1番から5番まで
⇒夏休みワイド特集:鉄の女の「金」「銀」「銅」(抜粋)
(2)「天皇陛下」お気持ち表明を巡る「美智子皇后」「雅子妃」「愛子さま」
(5)自宅「新聞代」まで政治資金に付け回している「丸川珠代」トホホ
(9)「疑惑の豪邸」建て替え中の「小渕優子」はそれでも地元で総理候補か?
(13)「朴 槿恵」慰安婦像撤去に立ちはだかる「反日無罪団体」の行動原理
(16)只今上告中! 未決囚「木嶋佳苗」が「福島瑞穂」に1票
(18)「中川郁子」代議士が面白くない「鈴木宗男の長女」鈴木貴子の自民党入党
⇒「岡田克也」不出馬の向こうに「江田憲司」の虎視眈々
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

477 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 18:37:27.10 ID:TckQ/cTFx.net
>>473
座布団一枚w

478 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.155.215]):2016/08/02(火) 18:41:06.40 ID:ja5z1xC+d.net
>>473
枝野は自分から幹事長職を要求したことは無いよ
政務ポストは嫌いだが、党の公金いじれる幹事長をやたらやりたがるヤツがいるんだよ

誰とは言わんが

479 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 18:44:53.60 ID:6kcH1/V70.net
枝野といえば、2014冬の総選挙で
何枚も重ね着してモコモコになって演説してたのが印象に残ってるな
どこまで肉で、どこから服かわからんかった

480 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 18:46:26.28 ID:TckQ/cTFx.net
枝野が吠えるw

「未来への投資とは到底言えない」政府の新たな経済対策に枝野幹事長
https://www.minshin.or.jp/ 8月2日

政府が同日夕の臨時閣議で決定するとされる新たな経済対策について、「報道を見る限り、
来年度の当初予算や民間企業負担分まで含めて事業規模を水増ししている。見かけだけ大
きくするという意味では『大胆』だと言うのはその通りだと思うが、中身が伴っていない
『空ぶかし』だ。中身も時代遅れの大型公共事業、大型投資が大きなウエイトを占めるの
ではないかと言われており、実際に決定したらしっかりと精査していきたい。建設国債で
あれ財投債であれ、借金をしてカンフル剤を打つのは未来への投資とは到底言えない」と
指摘した。

 政治とカネの疑惑を指摘されたのちに「睡眠障害」を理由に長く国会を休んでいた甘利
前大臣の登院については、「いつのまにかしれっとした顔で登院し、『私の件は決着した』
と発言されたようだが、司法の、法的なところでの結論は出ているかも知れないが、国会
でしっかり説明していただく、そしてその政治責任等についてはむしろいよいよスタート
するということを指摘しておきたい」と述べ、引き続き予算委員会での証人喚問などを求
めていく考えを示した。

481 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.236.167.189]):2016/08/02(火) 18:46:51.39 ID:1JBXpSHkp.net
>>474
海江田辞めろ、代表選前倒ししろの大合唱だったじゃん
覚えてないのか?
勿論、岡田も蓮舫も言ってたよ。岡田は代表選前倒し
蓮舫は「皆が海江田さんで頑張ろうという気になれて
ない」とか公然と発言。

他にも維新に歩調合わせて、党と違う安保法の見解を
連名で勝手に発表。当時党内議論を纏めていた最中な
のは分かっていたのに。
極め付けは選挙直前に民主党解党しろとか言い出したり

482 :無党派さん (ワッチョイ dd3a-Y0VN [218.138.186.109]):2016/08/02(火) 18:47:37.63 ID:K7jJrJXA0.net
細野モナ男、、代表選出ないってな

483 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.155.215]):2016/08/02(火) 18:53:45.46 ID:ja5z1xC+d.net
>>481
ああ、その程度のことね
そもそも海江田って手を挙げる時に一年の区切りを切ってたでしょ
一年以内に成果を出す事を条件で党首になったんだから、そういう声が出るのも当たり前でしょ

484 :無党派さん (アウアウ Sa0e-pXls [111.107.144.112]):2016/08/02(火) 18:53:58.24 ID:w5KMyXJaa.net
野田佳彦再登板を期待したい。野田内閣は鳩山、菅の尻拭いをした感が否めない。表舞台に出て活躍してくれ。

485 :無党派さん (ワッチョイ 7fad-9j6/ [124.98.165.245]):2016/08/02(火) 18:54:36.83 ID:spjE3nxl0.net
有田ヨシ府でいいじゃん


分かりやすい

486 :無党派さん (スッップ Sdb8-Lr7T [49.98.131.135]):2016/08/02(火) 18:55:05.55 ID:fn2VMlmHd.net
テレビはしばらく小池vs都議会なりそうなんだが、世間は民進の代表選に目を向けてくれるのかな?
結局内輪もめなのに、自民は上手いというか…

487 :無党派さん (ワッチョイ 7fb0-6bfQ [124.213.41.155]):2016/08/02(火) 19:02:50.60 ID:ZsrTjFKH0.net
中道左派でまとまれば自民など簡単に倒せるよ
名ばかり正社員+非正規奴隷で7割にもなってきているからね

488 :無党派さん (ワッチョイ b7e2-GoUO [180.147.206.229]):2016/08/02(火) 19:06:04.36 ID:S4KJlyVw0.net
>>487
そういうのを取らぬ狸の皮算用というのだよ。

489 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 19:08:01.14 ID:6/mxIdYF0.net
それにしてもとっとと仕事しないと。今や野党は老け専コンテンツと化してしまった
最初は一過性のコヴァと侮っていた保守化が40代以下20年にわたって継続しているのに
カクサン部が国に届けレベルの局地的評判を呼んだ以外ほとんど無為無策が続く

490 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 19:08:49.53 ID:TckQ/cTFx.net
>>484
あちゃあ
やっぱり言い出す人が出てきたかあ
隠しておいたのにw

仕方ない応援演説をやろうw
次の衆議院選挙は政権交代選挙だ。
自民党政治の表も裏も知り尽くしているから自民党の弱点もよく分かっている。
これまでの執行部の延長線上で党運営もできる。
自民党から見れば、ひえ〜と言う人w
たのむからやめてくれと言う人だ。

野田がきらいな人はこの際、目をつむってくれw

491 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 19:09:39.01 ID:6kcH1/V70.net
そいつは中道左派という言葉に酔ってるだけで
一度も中道左派の中身について言及したことがない

492 :無党派さん (ワッチョイ 3444-SyxS [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 19:12:32.10 ID:sm1oWBWG0.net
前原:うんこ味のカレー
蓮舫:カレー味のうんこ
長島:うんこ味のうんこ

493 :無党派さん (ワッチョイ 813a-UbOe [126.124.119.33]):2016/08/02(火) 19:14:57.01 ID:GR6Qnrhq0.net
蓮舫も所詮経済オンチの野田グループだわ
公共事業の歴然たる効果を無視して「未だに橋ですか?道路ですか?私なら厚労省のビッグデータに使う」とか言ってるwww

494 :無党派さん (アウアウ Sa47-8WCt [36.12.104.217 [上級国民]]):2016/08/02(火) 19:15:26.75 ID:9ccMm8M5a.net
二週間も選挙戦するんだなこのままだと

http://www.sankei.com/smp/politics/news/160802/plt1608020040-s1.html

民進党は2日の両院議員総会で、岡田克也代表の任期満了に伴う代表選の日程を9月2日告示、15日投開票とすることを承認した。15日に都内で臨時党大会を開き、新たな代表を選出する。
 これまでに長島昭久元防衛副大臣が出馬に意欲を示している。岡田氏は7月30日の記者会見で立候補しないことをすでに表明している。

495 :無党派さん (ワッチョイ 3444-SyxS [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 19:15:30.97 ID:sm1oWBWG0.net
結局の所、現段階では消去法で長妻

496 :無党派さん (ワッチョイ 9c5a-Sije [153.187.204.159]):2016/08/02(火) 19:15:32.32 ID:gM0mF+nQ0.net
首相になる前の野田が、やたらと高評価だったのが
俺にはよく解らなかった。
10年前の偽メール問題は、前原の失態というイメージが強いけど
元々は国対委員長だった野田は、子分の永田に対して例の質問のゴーサインを出した上、
前原に対して「永田が爆弾質問をやりますよ」と得意げに話してたらしい。
で、それがもとでああいう騒ぎになった。
個人的にはその件以来、野田には軽いイメージを持ってたし、
増税街道を驀進して衆院選大敗した時も「野田らしいなぁ」と思ってた。

497 :無党派さん (アウアウ Sa47-8WCt [36.12.104.217 [上級国民]]):2016/08/02(火) 19:17:16.56 ID:9ccMm8M5a.net
細野もこのまま永遠の若手で終わりそうだ

http://www.sankei.com/smp/politics/news/160802/plt1608020038-s1.html

民進党の細野豪志元環境相は2日、9月の代表選について「自分自身にこだわることなく、誰かをしっかりと支えていくのも一つの考え方だと思う」と述べ、出馬の見送りも検討していることを明らかにした。自ら会長を務める党内派閥「自誓会」の会合後、国会内で記者団に答えた。
 細野氏は、会合で自らの出馬を求める声が多かったとして、「皆さんの思いはもう一度受け止め、考えなければならない」と言及。しかし「大事なのは国民から政権政党として認識していただけるかどうか。自身に対するこだわりはいったん捨てて判断したい」と述べ、必ずしも出馬にはこだわらない考えを示した。
 細野氏は、次の代表選で重視する点として、「憲法改正」と「共産党との連携のあり方」の2つを指摘。岡田克也代表が封印していた憲法改正議論には「逃げるべきでない」として、党として改憲に関する考え方をまとめるよう求めた。
 民共連携に関しては、「衆院選になった場合は政権選択選挙なので、一線を画していくことも重要だ」と述べ、一定の見直しが必要との認識を示した。

498 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.236.167.189]):2016/08/02(火) 19:17:44.89 ID:1JBXpSHkp.net
>>483
その程度?小沢に厳しく旧奉行には極めて甘いな
これじゃガバナンスもクソもねえや

499 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.236.167.189]):2016/08/02(火) 19:19:28.04 ID:1JBXpSHkp.net
>>456
党員の意思を問わないとか言うんなら
そもそも党員の意思を問わずに解党したりしてるんですが
そこからやり直すかい?

500 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 19:20:10.68 ID:6kcH1/V70.net
ブタ代表なら、ある意味決着はつくけどな
民進党が国民にとって必要な政党か、不要な政党かに関して

今の動きは、村田人気もあって
連合がブタの復権を容認するという流れにも見える
岡田、枝野、ブタと連合幹部は相性いいんだろうな

501 :無党派さん (ワッチョイ dd3a-Y0VN [218.138.186.109]):2016/08/02(火) 19:20:32.84 ID:K7jJrJXA0.net
>>497

細野は「モナ男」になった時点で
終戦だよ

ゲス仲間入りしたら、もう出世の目はない

せいぜい党の要職にありつけるかどうかだ

モナ男(不倫)の代償は大きいよ!

502 :無党派さん (アウアウ Sa47-8WCt [36.12.104.217 [上級国民]]):2016/08/02(火) 19:22:54.58 ID:9ccMm8M5a.net
>>501
結果あれを蒸し返されて終わるんだな細野 代償はデカかったか

503 :無党派さん (ワッチョイ 9c5a-Sije [153.187.204.159]):2016/08/02(火) 19:25:07.00 ID:gM0mF+nQ0.net
>>497
保守系の統一候補は7割方、前原で決まりか。
安倍と関係が悪くない前原が代表になれば、
安倍も民進に対して民共だの左翼だの安易に言いにくくなる
という所はありそうで、そこは前原代表のメリットかも。
予算委員会見てると、他の民進議員相手と
前原相手とでは、安倍は態度がだいぶ違うもんな。

504 :無党派さん (アウアウ Sa47-8WCt [36.12.104.217 [上級国民]]):2016/08/02(火) 19:26:23.09 ID:9ccMm8M5a.net
>>503
山尾や小西辺りとの落差はあるよな
安倍ちゃん

505 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 19:26:42.02 ID:6/mxIdYF0.net
より正確にいうと、野党や野党シンパのメディアが自民を刺すために便宜的にハードル上げて、
あとから足を引っかけまくっている(ゴエ編集長と同じ)

ミンスミンシン共産と周辺者は自分らの段になるとサッパリ忘却するが、
何も自公支持者に限らず多くの無党派や中間派もしっかりと記憶しているからね

506 :無党派さん (スッップ Sdb8-xRNj [49.98.175.154]):2016/08/02(火) 19:28:52.23 ID:Vj1gRkQSd.net
>>493
わかりやすく従来型の民主党議員だな
でもこういうタイプは民進党議員にも支持者にも受けそうではある
しかし現実にやらせてみると自爆するイメージが…

507 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 19:29:59.52 ID:6kcH1/V70.net
長島は改憲論議に積極的に応じろという声を上げるのがミッションだし
前原もその流れにのるしかなかろう
ブタが後見する村田がそれを阻むというのも妙な構図だが
いずれにせよ民進内の護憲派は詰んだな

508 :無党派さん (ワッチョイ e03a-OzBO [221.77.145.186]):2016/08/02(火) 19:33:08.20 ID:uNtYPZnf0.net
>>505
野党時代の自民党なんてほとんど注目されてなかったぞ。
政権与党なら四六時中叩かれるぐらいが普通なんだよ。

509 :無党派さん (ガラプー KKcd-SR1O [ASO2xBL]):2016/08/02(火) 19:33:47.87 ID:vmGb1XG2K.net
>>502
あの場合は山本モナと結婚して、慰謝料養育費を払った方がマシだったな。知らんけど。

510 :無党派さん (ワッチョイ 3444-SyxS [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 19:35:38.41 ID:sm1oWBWG0.net
>>507
やっぱり長妻を勝たせるしか逃げ道はないのか
前回は一応中間派の岡田だったから最悪の事態は回避できたけど今回は…

511 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 19:35:50.72 ID:6kcH1/V70.net
どっちにしろ今は民進党代表と総理大臣の間の距離は無限に近い

512 :無党派さん (スッップ Sdb8-xRNj [49.98.175.154]):2016/08/02(火) 19:36:18.86 ID:Vj1gRkQSd.net
護憲派といっても人を立てないんだからそりゃいつかは詰むよ
中間派に引っ付いて後ろから護憲を叫んでいるだけではなー

513 :無党派さん (アウアウ Sa47-8WCt [36.12.104.217 [上級国民]]):2016/08/02(火) 19:39:10.99 ID:9ccMm8M5a.net
>>509
結果的にその方がマシだったのかもしれないね

514 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.166.146]):2016/08/02(火) 19:40:59.95 ID:ZIzFc++Zd.net
>>498
いやいや、自民党提出の不信任に協力した連中と一緒にするのはさすがに?

515 :無党派さん (アウアウ Sa47-8WCt [36.12.104.217 [上級国民]]):2016/08/02(火) 19:41:11.55 ID:9ccMm8M5a.net
>>510
長妻さんを有田がバックアップ

有田芳生@aritayoshifu

いえいえ、長妻さんが出る可能性はあります。昨日ある人物が「どうするんですか」と聞いたところ「よろしくお願いします」と語っています。前回の推薦人になったひとりとして、強く待望しています。蓮舫さんも長妻さんもいいですね。

516 :無党派さん (オッペケ Sr69-9z+f [126.186.148.196]):2016/08/02(火) 19:41:14.72 ID:+44cbDM9r.net
共産とは選挙区調整に留める
生活社民が共産へ行かないように連係を保つ
改憲論議は、専守防衛の自衛隊を明記する程度
イデオロギーではなく労働生活環境改善で押す

これくらいで左右折り合えないものかな?

517 :無党派さん (ワッチョイ 9cb2-Y0VN [153.232.67.155]):2016/08/02(火) 19:43:56.55 ID:TtKxh/Lq0.net
安倍との改憲議論は避けられないんだから
きちんと改憲案を提案できるやつを代表にしないとあかんよ
同然、護憲の政党とは手切れだ

518 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.247.34.50]):2016/08/02(火) 19:44:04.25 ID:9Zf+rHG4p.net
>>516
小沢が嫌いな民進議員がいるから

519 :旧名民主党支持者 (ワッチョイ 7ef3-6yRu [123.223.162.192]):2016/08/02(火) 19:44:10.00 ID:PY6V71TS0.net
 そろそろ、未来の財産を先食いしているアベノミクス路線が
行き詰まる前兆が見えてきているけど、民進党として、どのような
経済政策を準備すれば良いんだろうか?
 だれか、案ある?

520 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.166.146]):2016/08/02(火) 19:44:45.34 ID:ZIzFc++Zd.net
細野は前原の顔を立てて不出馬
その代わりに長島を出すということね
保守勢力がgdgdだから蓮舫みたいなもんに代表かっさらわれるんだよ

521 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.247.34.50]):2016/08/02(火) 19:45:28.57 ID:9Zf+rHG4p.net
生活にこうしろつういえる立場つうか

そこまで、民進と生活は仲が改善してない

小沢とは一切関わりたくないって宣言したやつもいるくらいだ

522 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 19:45:32.41 ID:6kcH1/V70.net
連合はいつも516みたいなムシのいいことばかり考えてる
その結果が今の民進党
そういうところが連合と岡田枝野ブタは考えが合うんだろうなあw

523 :無党派さん (ワッチョイ 753a-U0xO [114.152.122.32]):2016/08/02(火) 19:46:58.27 ID:GwCLqdgZ0.net
>>519
ベーシックインカム。左派路線パクリまくってる安倍にとられる前に主張しないと手遅れになる。

524 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.247.34.50]):2016/08/02(火) 19:47:19.48 ID:9Zf+rHG4p.net
要するにずっと野田豚野田豚いってるやついるが

正しいんだよこれさ

民進と生活の仲が改善したら
全て収まる

その原因が野田豚だろ

525 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 19:47:49.24 ID:6kcH1/V70.net
BIはAI革命の雇用への影響とセットで考えないと

526 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.166.146]):2016/08/02(火) 19:47:55.86 ID:ZIzFc++Zd.net
生活社民が共産党に行かないようにって、全然行けばいいじゃん
民進党にとってはその方が有り難い

527 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 19:48:03.89 ID:6/mxIdYF0.net
>>519
せっかく共産や新左翼の仲間たちと組むんだからプロレタリア革命しか無いだろ
そして一条改憲これなら左派も文句を言わない

528 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.247.34.50]):2016/08/02(火) 19:48:06.70 ID:9Zf+rHG4p.net
野田豚なんとかしたら

野田豚アレルギーも小沢アレルギーもなくなるんだよ

みんなほっこりする

529 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.248.230]):2016/08/02(火) 19:48:46.24 ID:xUx/DbYBa.net
>>528
小沢アレルギーは小沢引退までなくならないだろいい加減にしろ

530 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.166.146]):2016/08/02(火) 19:49:50.34 ID:ZIzFc++Zd.net
>>524
野田だけ抽出しても無駄
岡田野田枝野蓮舫みんな小沢のこと嫌いだからな

531 :無党派さん (ワッチョイ 9c5a-Sije [153.187.204.159]):2016/08/02(火) 19:49:50.44 ID:gM0mF+nQ0.net
前原ら保守系、江田グループが手を結んだとしたら
代表選挙の行方がどうなるかを予測したいんだが、
報道機関によって、前原派、細野派の人数にバラつきがあって
票読みできん。

532 :無党派さん (ワッチョイ 753a-U0xO [114.152.122.32]):2016/08/02(火) 19:50:01.80 ID:GwCLqdgZ0.net
安倍は憲法改正と引き換えににBIを主張するよ。そして実行された暁には自民党は永久与党になるだろう。

533 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.247.34.50]):2016/08/02(火) 19:50:22.18 ID:9Zf+rHG4p.net
>>529
君みたいのがいるから

民進党は生活の党に指図できる立場じゃないつうか

なんつーか民進と生活の
意見交換すらできなくなるな

534 :無党派さん (ワッチョイ 74b0-YHiW [113.154.140.58]):2016/08/02(火) 19:51:07.35 ID:+4oWczza0.net
長島氏は発信力が地味。第二自民臭もする
小沢氏が入れば松野氏も発言力は高まる。
杉尾氏が政治討論番組に出て、弁が立ってるので、れんほう・長妻さんがいいかな
国会玄関で共産から握手攻めに遭ったのも杉尾氏W
船頭が多いのは右派だよね。いけまき補選惜敗がターニングポイントだったよね

535 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.166.146]):2016/08/02(火) 19:52:01.07 ID:ZIzFc++Zd.net
民進左派も共産社民との連携はOKだが
小沢が合流するのは嫌だからね

536 :無党派さん (ワッチョイ 3444-SyxS [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 19:52:04.26 ID:sm1oWBWG0.net
取り敢えず左派統一候補が誰になるかが鍵
長妻、篠原、近藤辺りの誰かで
蓮舫 vs 前原(or長島)の一騎打ちでは完全にお通夜そのもの

537 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 19:52:04.53 ID:FYUpsFRf0.net
>>519
もう日本経済の成長は見込めないから、企業の社会保障負担を無くす
政策を提言したいな。

厚生年金の掛け金や健康保険料を従業員の全額負担にして、
企業の財政負担を軽減する事だね。

そうすれば経営がそれだけ安定して、雇用環境が改善すると思う。

538 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.247.34.50]):2016/08/02(火) 19:52:18.75 ID:9Zf+rHG4p.net
小沢一郎が何をしたっていうんだ?

良いことしかしてない

539 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.248.230]):2016/08/02(火) 19:52:22.30 ID:xUx/DbYBa.net
>>530
ついでに言うと長妻もな

540 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.248.230]):2016/08/02(火) 19:53:24.70 ID:xUx/DbYBa.net
>>538
山岡を筆頭に無能な脳筋どもをのさぼらせたのはどう見ても悪手じゃねーか

541 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 19:53:47.58 ID:6kcH1/V70.net
神津会長が野田ブタに民進党を任せるとしたら
村田新体制もこのまま経済無策でグダグダだな
下手したら2019の増税実施を安倍政権に迫ったりしかねない

542 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.166.146]):2016/08/02(火) 19:53:55.22 ID:ZIzFc++Zd.net
>>533
生活は民進が協力しなきゃ政党要件すら保てないからね
舐められても仕方ないよ

543 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 19:55:17.85 ID:6/mxIdYF0.net
とりあえず4党は選挙で自公と争ってるわけだが

森元内田連盟がほぼ自動的に悪とみなされるのと同じ文脈で
アレ(74)が陣営入りするというのはそれ自体ネガキャン
しかしコンサルタント(笑)として使えるので使ってやるという話
野田や菅が邪魔だから出て行けと叫びながらそこは気づかない人がいるのは滑稽

544 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 19:56:03.05 ID:6kcH1/V70.net
民共社は一体化を進めないと
民進に各個撃破されて消滅だろう

545 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.166.146]):2016/08/02(火) 19:56:09.71 ID:ZIzFc++Zd.net
>>538
小選挙区や日米構造協議や湾岸戦争戦費一兆円拠出もよいことだったな

546 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.236.167.189]):2016/08/02(火) 19:56:45.27 ID:1JBXpSHkp.net
>>517
俺は護憲派だからあんたとは合わないが
しかし、憲法議論がいよいよ避けられない所に
来ているんだけどな

安倍自民と改憲議論をするのかしないのか
共闘なんてのは二次的な問題にすぎないのに

一番大事かつ改憲発議出来る議席とられている以上
態度表明を迫られている点が話題に上らないのには
違和感を感じる

547 :無党派さん (ワッチョイ 7227-bCeL [111.171.178.221]):2016/08/02(火) 19:56:53.94 ID:HD+5SLGj0.net
小泉親子は女性スキャンダルが一切ないのは感心するわ。
年金の金銭スキャンダルはあったが、女性スキャンダルがなかったから小泉政権は女性票に支えられて高支持率のまま逃げ切った。
細野や鳥越も見習うべき。

548 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.166.146]):2016/08/02(火) 19:58:21.18 ID:ZIzFc++Zd.net
>>544
そいつら結局まとまれないから
社生だけだったら合流出来る可能性あるがな

549 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 19:58:44.21 ID:6kcH1/V70.net
総理と女遊びどっち取るかつったら、99%の人間は女遊び取るからな
それが人間の本能

550 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.236.167.189]):2016/08/02(火) 19:59:21.39 ID:1JBXpSHkp.net
>>545
その辺は小沢というか若手・新人だった今の民進党幹部
含めてそれこそが改革だと言ってやってきた事だからな
否定してしまうと共産党以外全部消えなければならなくなるww

551 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 20:00:22.48 ID:6kcH1/V70.net
小沢が自分の作った小選挙区制によって没落したのは自業自得

552 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.166.146]):2016/08/02(火) 20:00:39.08 ID:ZIzFc++Zd.net
細野はモナ騒動のあと得票を大幅に増やしたそうじゃない

553 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 20:01:11.71 ID:TckQ/cTFx.net
>>532
ベーシックインカムというのは、超社会主義政策で、
本来、自由主義、資本主義と相いれないものだ。

やるとしても富裕層や法人に対して大幅な増税をやらないと
全額、赤字国債でまかなうことになる。

自民党がGDP600兆円の数字作りに持ち出したものだ。
来年度、100兆円ばら撒けばあっと言う間にGDPは600兆円になる。
そして以後、毎年100兆円ばら撒けばすむ。
10年間で1000兆円の政府負債が増えるだけだ。
で この2000兆円にも及ぶ政府の負債によって引き起こされることに
ついてどうやって自民党は責任をとるのかね?

ウソばかりつく無責任
これが自民党政治だ。

554 :無党派さん (ワッチョイ 9cb2-Y0VN [153.232.67.155]):2016/08/02(火) 20:01:29.07 ID:TtKxh/Lq0.net
>>546
改憲でも護憲でも態度をハッキリさせなきゃいかん時がきたのよな
党内融和を気にして逃げ回る時代は終わった
この代表選で選ばれたリーダーは道筋を明らかに示すべきだ

555 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.236.167.189]):2016/08/02(火) 20:01:44.82 ID:1JBXpSHkp.net
>>549
総理取るのが1%でも多過ぎる
総理になれるのはそれぐらいのエリートでいい

556 :無党派さん (ワッチョイ 802f-oK17 [125.195.69.174]):2016/08/02(火) 20:02:06.85 ID:PK9iZB5W0.net
やっぱこいつおもしれーな



小西ひろゆき (参議院議員)
私が民進党代表になれば、解釈改憲のインチキを世論化し、臨時国会の開始から三週間で安倍政権を倒閣することができる。

https://twitter.com/konishihiroyuki/status/759735921545588736

3週間だってよw

557 :無党派さん (アウアウ Sab6-6tyc [119.104.94.134]):2016/08/02(火) 20:02:14.03 ID:MqYkVswIa.net
>>541 連合もラッダイト運動をやるようになるんだろうね。
人工知能と経済の未来 2030年雇用大崩壊 (文春新書) : 井上智洋
https://goo.gl/mP1Y9h
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など

558 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 20:03:28.72 ID:6kcH1/V70.net
そのアンカは541ではなく525につけて欲しかった

559 :無党派さん (アウアウ Sab6-6tyc [119.104.94.134]):2016/08/02(火) 20:03:34.93 ID:MqYkVswIa.net
【OHT鉄砲】宮崎緑の元亭主の椿康雄弁護士タイを逮捕
http://www.sankei.com/affairs/news/160802/afr1608020027-n1.html

560 :無党派さん (ワッチョイ 9c5a-Sije [153.187.204.159]):2016/08/02(火) 20:03:50.42 ID:gM0mF+nQ0.net
改憲論議に応じるのは良いけど、
改憲論議と言うと、どうしても9条にばかりスポットが当たるのがなぁ。
9条以外の人権規定にも色んな改変を加えた自民党草案に対して
理詰めで問題点を指摘したり、自民党に説明責任を果たさせる
力量・問題意識を持った議員に代表になってほしいわ。
枝野あたりなら、その気になればそういう事を出来そうに見えるけど
恐らくそういう気にはならず、共産党と歩調を合わせるだけになるんだろうな。

561 :無党派さん (ワッチョイ b9bf-aCa0 [182.171.212.143]):2016/08/02(火) 20:03:59.86 ID:DKhKw60h0.net
前原対蓮舫になれば蓮舫勝ちそうだなぁ
反執行部掲げて細野が出れば蓮舫にも勝てそうだけど

562 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.166.146]):2016/08/02(火) 20:04:52.32 ID:ZIzFc++Zd.net
小西ってのはキチガイの類いだな
安保法制が合憲だなんて安倍を支持してる人間でさえ思ってないんだが、違法性を証明すれば勝てると思い込んでる

563 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 20:05:58.57 ID:FYUpsFRf0.net
>>552
それは細野自体に人気があるんだろうね。

細野とか前原は選挙に強いのだから、民進党内で選挙に勝つ秘訣でも
伝授すれば良いと思う。

選挙に強ければ何をやっても許される訳だから、
党内抗争に明け暮れてばかりいないで、
民進党は選挙に勝てる体制を構築するべきだろう。

564 :無党派さん (ワッチョイ 813a-UbOe [126.124.119.33]):2016/08/02(火) 20:06:13.79 ID:GR6Qnrhq0.net
残念ながら先日の参院選の結果、参院を全小選挙区制にでも変えないかぎりねじれを作れるのは最短で6年後であり
途中で衆院選で勝利してもねじれ国会ですぐに潰される
安定した非自民政権なるものが最短で生まれるのは7,8年後のこと

565 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 20:06:50.77 ID:6kcH1/V70.net
反執行部側が今勝っても、やれることはあまりない
スポンサーへの義理で、改憲論議の空気醸成してるぐらいで
ここは連合とブタが作った流れで村田代表に甘んじ
それで地獄を見るなら見ればいい

566 :無党派さん (ワッチョイ 7227-bCeL [111.171.178.221]):2016/08/02(火) 20:06:55.33 ID:HD+5SLGj0.net
ベーシックインカムやると公務員大量リストラになるぞ。
公務員労組に支えられているミンスに期待するものではないな。

567 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 20:09:18.84 ID:6kcH1/V70.net
公務員が不要になっても、官公労が政治的影響力を持つ限り公務員は安泰だ
むしろ地獄を見るのは民間のリーマンだ
官公労は、この国では経団連に次ぐ権力組織だからな

568 :無党派さん (スッップ Sdb8-xRNj [49.98.172.126]):2016/08/02(火) 20:09:55.19 ID:maYh7/Jjd.net
有本香
「蓮舫さんは外国人参政権には絶対反対。民進党の中で反対派が署名を集めた時、彼女が一番たくさん集めた。帰化
するのが筋だと。周りを取り巻く人々の影響があるから違う見え方もしてるが、国の柱というものも考えられる女性」

569 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 20:13:09.95 ID:6kcH1/V70.net
今日のボイス、有本だったのか

570 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.236.167.189]):2016/08/02(火) 20:14:11.48 ID:1JBXpSHkp.net
>>561
まあそうだろうな
蓮舫に勝てるとしたら細野しかなかろう
前原じゃ中間派も逃げる
だが細野は前回譲って貰った借りがあるから出ないと

571 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-OzBO [153.214.175.145]):2016/08/02(火) 20:14:48.31 ID:PCznzHiA0.net
バージンは病気の民進党

572 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 20:18:42.96 ID:FYUpsFRf0.net
>>570
蓮舫は参議員だから代表選には出られないだろう。

そもそも民主党で、参議員が代表選に出た例があるのかな?

573 :無党派さん (ワッチョイ 9c5a-Sije [153.187.204.159]):2016/08/02(火) 20:19:41.31 ID:gM0mF+nQ0.net
前原は見栄えは良いし、外交防衛にも経済にも通じていて
党の看板としては良い感じなのに、頑固な性格のせいで
党内に敵を作り過ぎてる感があるのが惜しいね。
(近年は小沢との和解など、変化の兆しが見られるが)
地元選挙区で有権者との地道な直接交流の積み重ねで
有権者に受け入れられ、安定した地盤を築いたのを見ると
根っからのコミュ障とかでは無さそうな気もするんだけど。

574 :無党派さん (アウアウ Sab6-6tyc [119.104.94.134]):2016/08/02(火) 20:20:17.98 ID:MqYkVswIa.net
>>567 官公労は今、自治労位しか力がありません。NTT JR.郵政 は民営化
され 旧総評時の影響力はありません。

575 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 20:21:48.03 ID:r5uT/Z6o0.net
面白いから3週間という期限付きで小西君にやらせてみるのも面白かろう。

576 :無党派さん (アウアウ Sab6-Y0VN [119.104.94.121]):2016/08/02(火) 20:22:14.83 ID:pFRwuyJXa.net
>>572
そうか蓮舫参議院議員か。
今回、ダブル選挙なら鞍替えしたかな?あと渡辺喜美もダブル選挙なら衆議院に出たかな?

577 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-1ZjC [153.161.140.14]):2016/08/02(火) 20:22:25.81 ID:+StpfQhM0.net
>>572
代表になったら次の衆院選て鞍替えするでしょ

578 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 20:23:13.49 ID:6kcH1/V70.net
力が無いんじゃなくて、力を行使する意思が無いだけ
保身となれば、本来の抵抗力を遺憾なく発揮するだろう

579 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 20:23:24.88 ID:FYUpsFRf0.net
>>573
前原は所属する党を間違えたんだ。

ただ、前原の考え方に近い党は無いので、自分で有志を募って
新党を立ち上げるしかないな。

580 :無党派さん (アウアウ Sab6-Y0VN [119.104.94.121]):2016/08/02(火) 20:24:12.73 ID:pFRwuyJXa.net
>>203
末端の信者たちがどう思っているのかが気になる

581 :無党派さん (ワッチョイ 3444-SyxS [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 20:24:28.73 ID:sm1oWBWG0.net
自民、第二自民(維新)、第三自民(民進)
劣化自民ばかり要らない
自民は1個で十分、というか1個でも多過ぎるレベル

582 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 20:25:31.38 ID:6kcH1/V70.net
連合が経団連のミラーマンみたいなもんだからな

583 :無党派さん (ワッチョイ 8040-0Q/d [125.200.79.91]):2016/08/02(火) 20:26:17.27 ID:6/mxIdYF0.net
もっとも第二共産も要らない
共産がみずからソフト化するとか主張してんだからな

584 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 20:27:04.24 ID:FYUpsFRf0.net
>>577
参議員では民進党の代表選自体に出られないと言っているの。

蓮舫が代表選に出るだけで、民進党は物笑いの種だよ。
極端な話、参議員で無ければ誰でも良いけどね。

585 :無党派さん (ワッチョイ 3e30-GoUO [59.147.130.211]):2016/08/02(火) 20:27:53.73 ID:hmMmlwO40.net
細野は蓮舫の支持に回るってよ。幹事長狙いかな。細野も学習したなぁ
無意味に対立して冷や飯食わされたくないもんな

蓮舫氏、週内にも出馬表明=保守系は一本化模索―民進代表選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160802-00000142-jij-pol

 同じ保守系の細野豪志元環境相は2日、自身の対応について記者団に
「私自身の出馬にこだわらず、他の選択肢も真剣に考える」と不出馬を示唆。
関係者の間では、細野氏は蓮舫氏支持に回るとの見方も出ている。

586 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 20:28:51.90 ID:6kcH1/V70.net
参院議員が首班指名受けちゃいけないってのは
内閣法制局の解釈みたいに、単なる慣習だから
破ろうという確固たる意志があれば破れないものでもない

587 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 20:29:42.67 ID:r5uT/Z6o0.net
イメージ悪すぎだな
まーた反日だのなんだの糞みそに言われるよ

588 :無党派さん (ワッチョイ 9cb2-Y0VN [153.232.67.155]):2016/08/02(火) 20:30:05.83 ID:TtKxh/Lq0.net
>>577
鞍替えたってそんな簡単にいくか?
東京のどこかの選挙区から出るにしても半分落下傘みたいなもんだろ
代表になったら自分の選挙区に貼り付いてるわけにいかんし
自民も重点的に大物弁士投入して狙ってくるぞ
下手すりゃ海江田コースだぞw

589 :無党派さん (ワッチョイ 7f5d-Y0VN [124.18.24.193]):2016/08/02(火) 20:30:57.86 ID:X12HGQEx0.net
>>585
びっくりした
細野が蓮舫に回るのだったらもう無風で決まりじゃん

590 :無党派さん (アウアウ Sab6-Y0VN [119.104.94.121]):2016/08/02(火) 20:31:32.07 ID:pFRwuyJXa.net
>>586
総理大臣が党首じゃなきゃいけないという決まりはない。

591 :無党派さん (ワッチョイ 9c5a-Sije [153.187.204.159]):2016/08/02(火) 20:31:45.79 ID:gM0mF+nQ0.net
>>584
まぁ、今の民進党なら、そんなこと気にせずに
安易に蓮舫を選びそうな気がするけどね。
政権交代準備政党・野党第一党の使命感や矜持、誇りみたいなものを
ほっぽり出しているような雰囲気だし。

592 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 20:32:05.68 ID:6kcH1/V70.net
細野が村田につくようなら
連合は右から左まで基本は村田ってことだろう

593 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 20:32:20.07 ID:r5uT/Z6o0.net
人材難を自ら露呈するようなもんだからな。
有権者の党全体への不信感につながる。

594 :無党派さん (ワッチョイ b207-Fa6u [175.177.4.124]):2016/08/02(火) 20:33:35.41 ID:aNncLD3p0.net
民進には政権交代って選択肢はそもそもない。
麻薬(共産)使ってドーピングして延命するか
単独で勝負して壊滅するかの二択。

どちらにしても政権交代の可能性は100%ない。

本当に自民党に対抗できる野党を望むなら、まずは既存の野党を壊滅させて
自民の分裂待つほかないだろう。

595 :河内のおっちゃん (ガラプー KK25-B41s [353462059251616]):2016/08/02(火) 20:33:36.34 ID:88se8wkRK.net
>>581
コピーは繰り返すほど乱雑劣化するもんやからね。

596 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 20:33:41.26 ID:FYUpsFRf0.net
>>586
野党第一党の党首が参議員だった例は無い筈。

もし蓮舫を立てるなら、対立候補は衆議員なら誰でも勝てると思う。
蓮舫が党首になるような状況なら、民進党は死んでしまうよ。

597 :無党派さん (アウアウ Sab6-Y0VN [119.104.94.121]):2016/08/02(火) 20:33:58.30 ID:pFRwuyJXa.net
>>593
人材ないから出世早いよと新規勧誘するのはどうだ

598 :無党派さん (ワッチョイ 80d7-oK17 [125.205.193.195]):2016/08/02(火) 20:34:41.46 ID:GYBTMWjD0.net
>>585

> 関係者の間では、細野氏は蓮舫氏支持に回るとの見方も出ている。


これは飛ばしかガセか観測気球だと思う。

599 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-1ZjC [153.161.140.14]):2016/08/02(火) 20:35:10.32 ID:+StpfQhM0.net
>>584
代表選でられないならなんで名前出てんねん

600 :無党派さん (アウアウ Sab6-6tyc [119.104.94.134]):2016/08/02(火) 20:36:10.88 ID:MqYkVswIa.net
>>578 JR NTT 郵政 は民営化され。 JRの組合の主流は総評の国労から同盟
の鉄労へ。郵政の組合の主流は総評の全逓から同盟の全郵政へ。となっている
ため影響力が落ちているのは火を見るよりも明らか。NTTも猛将山岸みたいな
人物がいないでしょう。

601 :無党派さん (ワッチョイ 3444-SyxS [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 20:36:37.23 ID:sm1oWBWG0.net
>>596
流石に長島昭久 vs 蓮舫なら蓮舫が勝つ
もっと違う構図になると思うけど

602 :旧名民主党支持者 (ワッチョイ 7ef3-6yRu [123.223.162.192]):2016/08/02(火) 20:37:30.94 ID:PY6V71TS0.net
>>593
ま、実際に人材難だし。
 今回の選挙が、未来につながる選挙になれば,良いんだけどね。

603 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 20:37:34.68 ID:TckQ/cTFx.net
>>585
本当に蓮舫か?
この記事、蓮舫を野田に置き換えてもまったく変じゃないからなあ
ひえ〜w

604 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 20:37:56.57 ID:r5uT/Z6o0.net
まあな。確かに
関係者の間では〜〜
みたいな記事はガセが多い。

少なくとも〇〇の側近の話によると〜〜
位の記事で記者の名前付きじゃないと信用できん。

605 :無党派さん (オッペケ Sr69-9z+f [126.186.148.196]):2016/08/02(火) 20:37:59.15 ID:+44cbDM9r.net
一般の無党派は衆議院議員だろうが参議院議員だろうが気にしないと思う

606 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 20:38:38.10 ID:FYUpsFRf0.net
>>599
蓮舫が言っているだけだからだよ。
蓮舫は自分が出る気が無くても、検討していると言う人間だろう。

参議員を立てるのは禁じ手だから、まず蓮舫の出馬は無いね。

607 :無党派さん (ワッチョイ 7f5d-Y0VN [124.18.24.193]):2016/08/02(火) 20:39:35.65 ID:X12HGQEx0.net
衆議院にこだわる理由がわからん
参議院でも別にいいだろ

608 :無党派さん (ワッチョイ 9cb2-Y0VN [153.232.67.155]):2016/08/02(火) 20:40:33.39 ID:TtKxh/Lq0.net
まあ参院代表が許されるのは泡沫政党だけだろ

609 :河内のおっちゃん (ガラプー KK25-B41s [353462059251616]):2016/08/02(火) 20:40:53.31 ID:88se8wkRK.net
>>596
野党共闘なんやから小沢と書いてもええし、幹事長や代表代行を衆院から選んで指名する手もある。
代表になったレンホーさんが鞍替えする手もある。
代表に決まる前からそんな心配せんでもええやん。虎猫狸の皮を心配するよりまず鉄砲や罠を用意せんといかんのだ。

610 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 20:41:04.94 ID:TckQ/cTFx.net
>>606
そうすると?
へえ〜w

どおもすんませんw

611 :無党派さん (ワッチョイ 7227-bCeL [111.171.178.221]):2016/08/02(火) 20:41:56.00 ID:HD+5SLGj0.net
岡田で大敗→世代交代で前原。メール事件で壊滅寸前→救世主小沢現る。

民主党の歴史の繰り返し。

岡田で大敗→世代交代でレンホー。大チョンボ→救世主現る。

レンホーの次にまた救世主が現れるさ。

612 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 20:42:07.20 ID:r5uT/Z6o0.net
やっぱり選挙的にも小選挙区の選挙の実態を深く理解する者じゃないと
良いリーダーシップは中々発揮できないと思うぞ。

必ず小選挙区勝ちあがってきてる議員から不満が噴出する。

岡田さんですら地元で実家をバックに余裕勝ち過ぎて
彼は選挙が分かってないみたいに言われる始末だったわけで。

613 :無党派さん (ワッチョイ 7f5d-Y0VN [124.18.24.193]):2016/08/02(火) 20:42:36.26 ID:X12HGQEx0.net
いいじゃん参議院議員で
初の参議院議員総理
初の女性総理
初のハーフ総理
はじめてづくしをアピールできる

614 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 20:43:18.40 ID:r5uT/Z6o0.net
>>607
数は力。
衆議院で議席稼げないと駄目。

615 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 20:43:58.32 ID:FYUpsFRf0.net
蓮舫が出る気でも、恐らく周囲から猛反対される筈。

今は、民進党の命運を左右するような重要な状況だから、
ここに平気な顔をして参議員の蓮舫が出るようだと、
民進党は政権奪取を放棄したと見なされるよ。

下手をすると、解党まで行きかねないね。

616 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 20:44:15.25 ID:TckQ/cTFx.net
どうも自民党は蓮舫に代表になって欲しいみたいだな
wwwwwwww

617 :無党派さん (ワッチョイ 3444-SyxS [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 20:45:09.05 ID:sm1oWBWG0.net
>>615
蓮舫は好きではないけど、他に挙がっている面々が蓮舫以上に党を壊しそうな奴らだから…

618 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 20:45:46.62 ID:TckQ/cTFx.net
>>615
そうすると
へえ〜w

まいど どおもすんませんw

619 :無党派さん (ワッチョイ 9cb2-Y0VN [153.232.67.155]):2016/08/02(火) 20:46:05.61 ID:TtKxh/Lq0.net
参議院総理ってやだな
解散しても自分は議員のままなんだろw

620 :無党派さん (ワッチョイ 9c5a-Sije [153.187.204.159]):2016/08/02(火) 20:46:14.84 ID:gM0mF+nQ0.net
もし、蓮舫が元々は共産党との連携に消極的だったと言う話が本当で、
にも拘わらず執行部の連中に推されて共闘路線を踏襲するなら、
およそ信念の無い、出世欲だけの人間としか見れなくなるわ。

元々は保守系でありながら、岡田との個人的な義理で、
共産党との共闘路線を強く引き止める動きが見えない(そのくせ
小沢は絶対に受け入れないなどと、私怨丸出し)野田も
ここ最近で嫌いになってきたわ。

621 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-1ZjC [153.161.140.14]):2016/08/02(火) 20:46:27.65 ID:+StpfQhM0.net
野党第一党って言ったところでこの党衆参2割の議席しかないし
矜持だなんだとか言ってる場合の党じゃないよ

622 :無党派さん (ワッチョイ 788a-Y0VN [117.109.234.226]):2016/08/02(火) 20:47:50.15 ID:B2EU6h9W0.net
代表は、保守系、かつ、維新共産と候補者調整を行える人物しかない。答えは京都にあり。

623 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 20:48:22.00 ID:6kcH1/V70.net
まあ、村田新体制は岡田枝野ブタと連合の妥協の産物だ

624 :無党派さん (オッペケ Sr69-9z+f [126.186.148.196]):2016/08/02(火) 20:48:54.91 ID:+44cbDM9r.net
じゃあ、衆議院東京10区補選に蓮舫出せば?

625 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 20:48:58.88 ID:FYUpsFRf0.net
蓮舫の名前が出る事自体が異常な状況なんだよ。

これ、自民党ならまず有り得ない事だろう。
蓮舫が代表になるような状況に成れば、民進党が割れかねないよ。

参議員が党首では、もうやっていられないだろう。

626 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 20:50:04.96 ID:TckQ/cTFx.net
>>621
はい お帰り下さい

「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「小池百合子 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

627 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 20:51:27.72 ID:FYUpsFRf0.net
>>624
当選したばかりなのに、そんな馬鹿な事出来る訳無いだろう。

628 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 20:51:38.89 ID:TckQ/cTFx.net
>>625
そうすると
へえ〜w

まいど どおもすんませんw

629 :無党派さん (ワッチョイ 9c5a-Sije [153.187.204.159]):2016/08/02(火) 20:51:46.59 ID:gM0mF+nQ0.net
>>615
猛反対するような骨のある人間が多いとは思えないけどね。
すっかり牙を抜かれてしまって、自分達さえ議席を守れれば
共産党だろうが参議院の蓮舫だろうが大歓迎でしょ。

630 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 20:52:02.73 ID:6kcH1/V70.net
10区補選に村田出すと、ヤスオが繰り上げになるから無理だろ
ということは、村田代表なら年内に解散すれば
衆院への鞍替えのハードルを高くできるな

631 :無党派さん (アウアウ Sab6-6tyc [119.104.94.134]):2016/08/02(火) 20:53:12.17 ID:MqYkVswIa.net
>>609 浅沼暗殺後の首相指名選挙で委員長代行の江田が参議院議員で候補に立って
いるし。非議員の飛鳥田に代わり下平正一が候補にたったこともあったから、それほど
気にすることはない。

632 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 20:53:35.99 ID:FYUpsFRf0.net
10区補選に蓮舫が出ても勝てないと思う。

鞍替え出馬するだけの大義名分が無いもの。

633 :無党派さん (ワッチョイ 7f5d-Y0VN [124.18.24.193]):2016/08/02(火) 20:53:50.11 ID:X12HGQEx0.net
蓮舫が代表になったらハーフが党の代表になるわけだがこういう前例ってあるの?
ハーフの大臣は中山マサというのが蓮舫が大臣になる前からいたらしいが

634 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 20:54:20.12 ID:r5uT/Z6o0.net
>>625
まあね。自民なら橋本聖子が総裁選出馬みたいな話だしな。
俺的にもちょっとないなって感じ。

女性なら山尾氏、菊田氏、小宮山氏みたいなフレッシュな保守系で行ってほしい。
保守系ではないが辻元なんかも面白いかもとは思うが、大阪だとマジで落選があるのがなあ。
小池みてると女性ってのはやっぱありなんじゃないかと思い始めてる。

635 :無党派さん (ワッチョイ 788a-Y0VN [117.109.234.226]):2016/08/02(火) 20:54:30.55 ID:B2EU6h9W0.net
>>630
田中康夫が繰り上げ当選したら、維新の不安定要素が増えるしちょうど良い。

636 :無党派さん (ワッチョイ 7604-j+IX [115.163.210.111]):2016/08/02(火) 20:55:18.45 ID:mk/h9YYf0.net
>>615
別に政権奪取を放棄したと見なされることに抵抗を感じる人なんか今の民進党にはあんまりいないんじゃないの?

637 :無党派さん (スプッッ Sdc8-M/nn [1.75.198.226]):2016/08/02(火) 20:56:18.94 ID:wNtUqGAjd.net
>>616
文春波動砲でいつでも撃沈出来るからね

638 :無党派さん (ワッチョイ 3df3-UbOe [58.70.68.143]):2016/08/02(火) 20:56:28.96 ID:GdUQLBnX0.net
>>625
12年の自民総裁選で
参院議員の林が出てたじゃん

639 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 20:57:26.91 ID:FYUpsFRf0.net
少なくても、このスレでは蓮舫は候補からは外した方が良いと思う。

政治サイトのスレで蓮舫推しでは、常識を疑われるよ。

640 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-1ZjC [153.161.140.14]):2016/08/02(火) 20:57:49.81 ID:+StpfQhM0.net
自民も林芳正が参院のままで総裁選に出るって話あったよね
林も衆院鞍替えの話がいつも出てきてる

641 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.236.167.189]):2016/08/02(火) 20:58:10.12 ID:1JBXpSHkp.net
>>589
逆に抱きつき作戦で重役ポストと路線修正を持ちかける
可能性もある。三役=党首と一蓮托生なんて殊勝な考え
はこの党にないのは分かってるし。

露出を稼ぎながら風向き変わったらさっさととんずら
して次の代表選で顔を出すのは普通にあり得る

642 :無党派さん (オッペケ Sr69-9z+f [126.186.148.196]):2016/08/02(火) 20:58:14.12 ID:+44cbDM9r.net
大義名分は総理大臣になるためでいいよ
小池だって似たようなもんだし

643 :無党派さん (ワッチョイ 3444-SyxS [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 20:59:38.51 ID:sm1oWBWG0.net
俺も蓮舫は嫌だけど、顔ぶれ次第では鼻を摘んで蓮舫支持に回らざるをえない可能性もある
蓮舫より左で誰か良い候補が出てきたらそっちを支持するけど、出てこなかった場合が悲劇

644 :無党派さん (ワッチョイ 6842-Y0VN [101.102.17.8]):2016/08/02(火) 21:00:24.73 ID:2lA4qsvm0.net
代表戦を話題にしてもらえるなら蓮舫が立候補するぐらいはべつにいいことだろう
いまはとにかく党に注目してもらわんと

645 :無党派さん (ワッチョイ 788a-Y0VN [117.109.234.226]):2016/08/02(火) 21:00:32.82 ID:B2EU6h9W0.net
次の代表で総選挙を戦う。
前原代表、辻元幹事長、馬淵政調会長の関西シフトで、西日本の党勢回復を狙いたい。

646 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 21:01:36.39 ID:FYUpsFRf0.net
>>636
やってはいけない事がある筈。

政権奪取を放棄すると思われてしまうのは、
民進党の長期戦略からして妥当な選択では無いね。

647 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-1ZjC [153.161.140.14]):2016/08/02(火) 21:03:27.00 ID:+StpfQhM0.net
民進がまずやることは議席増やすことでしょ?
公募すらうまく集まらないのに政権交代とかまず無理だから

648 :無党派さん (ワッチョイ 7f5d-Y0VN [124.18.24.193]):2016/08/02(火) 21:03:40.51 ID:X12HGQEx0.net
>>641
抱きつきも考えられるだろうけど岡田が裏にいる状況で野党共闘を切れるか?
それにここで前なんとかさんのハシゴ外したらマジで党内に味方がいなくなるぞ

649 :無党派さん (アウアウ Sa01-vyJm [182.249.242.29 [上級国民]]):2016/08/02(火) 21:05:54.47 ID:CpUrjnVta.net
もう左巻き気味で政治的発言してるタレント、全部雇っちゃえよ
石田純一とか沢田研二とか

650 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 21:06:19.10 ID:r5uT/Z6o0.net
民主党政権失敗を物語るテロップで一番多く使われるのが
トラストみーでその次が2位じゃダメなんですかなんだが
それを党首にってのはちょっとねえって感じ。

フレッシュな女性という条件ならアイウエオ順敬称略で
菊田、小宮山、辻元、山尾だと思う。

この辺神輿にしたら一応は前政権の匂いみたいなのは拭い去ることができると思う。

651 :無党派さん (ワッチョイ df84-UbOe [220.144.71.28]):2016/08/02(火) 21:07:10.33 ID:JYFUxD9c0.net
参院選は「敗北」…民進党、総括文書の原案

民進党は2日、7月の参院選を「敗北」と位置づけた参院選総括文書の原案を常任幹事会で示した。
次期衆院選での共産党を含む野党共闘路線について「基本的枠組みは維持しつつ検討する」と結論づけた。9月の党代表選は共闘路線の継続が争点となりそうで、論戦に影響を与えそうだ。
原案は、参院選の結果を「改憲勢力3分の2阻止と与党の改選議席過半数割れを目指したが、達成できず敗北した」と位置づけ、野党の選挙協力は「多くの1人区で一定の成果をあげたが、保守層の離反を懸念する見方もある」とした。執行部は週内に文書を決定したい考えだ。
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160802-OYT1T50127.html?from=ycont_top_txt

652 :無党派さん (ワッチョイ 9c5a-Sije [153.187.204.159]):2016/08/02(火) 21:08:20.72 ID:gM0mF+nQ0.net
キャラ的には前原が一番信用できるけどな。
言うだけ番長なんて有り難くない渾名はあるけれども
思想・信条・政策に関することで国民を欺くような嘘を言うイメージはない。

653 :無党派さん (ワッチョイ dffc-oK17 [220.100.3.144]):2016/08/02(火) 21:09:38.35 ID:wQqZnZvc0.net
小池はいい都知事になりそうだね

654 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 21:09:55.98 ID:FYUpsFRf0.net
>>647
大義名分を失ってしまうと、一時的に議席増やしても、すぐに上手く行かなくなると思う。

社会党が自民党と組んだけど、あれが命取りになったように、
決して超えてはいけない一線があるんだよ。

民進党の大義名分は、自民党に代わる野党第一党である以上、
党首は衆議員であり総理候補で無ければ駄目なの。

幾ら何でも、参議員の蓮舫を総理候補には推せないだろう。

655 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 21:10:07.70 ID:6kcH1/V70.net
>>648
民共共闘に関しては、連合が岡田に釘を刺したから
長島のような極端な解消論以外は縮小の方向で争点にはならないだろう

656 :無党派さん (アウアウ Sab6-6tyc [119.104.94.134]):2016/08/02(火) 21:10:52.83 ID:MqYkVswIa.net
>>650 全部、身体検査に引っかかる。後に、誰かおらんか?

657 :無党派さん (ワッチョイ 788a-Y0VN [117.109.234.226]):2016/08/02(火) 21:10:53.89 ID:B2EU6h9W0.net
生活を吸収して、進生党へ。

658 :無党派さん (ワッチョイ 7604-j+IX [115.163.210.111]):2016/08/02(火) 21:11:09.04 ID:mk/h9YYf0.net
>>646
申し訳ないんだけど、共産党と組むなんてことを始めて、結局それでも自民党に勝てないのに、
惨敗は回避できたなどと言って共産党と組み続けることにほとんど抵抗を示さない人達に、
今更参議院代表を気にする感性があるとは思えない。

659 :無党派さん (ワッチョイ 80d7-oK17 [125.205.193.195]):2016/08/02(火) 21:12:22.32 ID:GYBTMWjD0.net
>>656

小宮山泰子は身体検査しても大丈夫だと思う。

660 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.236.167.189]):2016/08/02(火) 21:13:01.97 ID:1JBXpSHkp.net
>>648
まあねえ
噂だし、普通に前原支持する可能性も高いと思うけど

本気で細野が前原邪魔になって切ったら
豪志、分かっているんだろうな(笑)
の産経小説がなんて書くのか楽しみでもあるw

豪志、裏切ったな(怒)とかw

661 :無党派さん (ワッチョイ b7c0-Y0VN [180.29.45.73]):2016/08/02(火) 21:13:47.36 ID:CEPp3jYj0.net
菊田もセーフじゃね?ただし地味すぎる

662 :無党派さん (ワッチョイ dffc-oK17 [220.100.3.144]):2016/08/02(火) 21:13:56.43 ID:wQqZnZvc0.net
参院議員が党代表なんて政権取る気概がないと受け取られてもしょうがないな

663 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 21:14:15.14 ID:r5uT/Z6o0.net
>>654
正論。

こういう原理原則みたいなのってホント大切だと思う。

664 :無党派さん (アウアウ Sab6-6tyc [119.104.94.134]):2016/08/02(火) 21:14:24.88 ID:MqYkVswIa.net
>>659 本人はそうだが、親族が胡散臭いからな。

665 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 21:14:41.96 ID:TckQ/cTFx.net
>>658
△共産党と組むなんてことを始めて
○共産党とはできる限り協力

民進党は単独政権

666 :無党派さん (ワッチョイ 80d7-oK17 [125.205.193.195]):2016/08/02(火) 21:15:00.45 ID:GYBTMWjD0.net
>>661

菊田もでかいスキャンダルはないと思う。

667 :無党派さん (ワッチョイ 788a-Y0VN [117.109.234.226]):2016/08/02(火) 21:15:13.19 ID:B2EU6h9W0.net
共産の自衛隊発言でもうダメよ。
ピークは過ぎた。

668 :無党派さん (ワッチョイ b72c-OzBO [180.53.76.207]):2016/08/02(火) 21:15:13.81 ID:z1QsSqiH0.net
まぁしかしレンホーが有力候補とか言われてる時点で民進党もそこまで落ちたのかって気はするね。
野党転落時に自民党がそのまんま東を総裁にするとかしないという冗談があったけど、それと同じような話やで(>_<)
ま、自民党は当然そこまで落ちぶれてなかったから今があるけど、民進党議員はどうもそういう最低限のプライドも持ち合わせてない奴が多そうで怖い。
今から宣言しておくが、レンホー代表なら単芝さんは民進党分裂工作員に転身するで(*^^)v

669 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 21:15:14.06 ID:6kcH1/V70.net
そこは3Kの文学的才能に期待したいところだな

670 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-1ZjC [153.161.140.14]):2016/08/02(火) 21:15:16.93 ID:+StpfQhM0.net
>>654
すでに越えてはいけない一線というものを2012年に突き破ったんだよ
あの惨状でプライドなんか粉々になっとるわ

671 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 21:15:34.56 ID:r5uT/Z6o0.net
菊田は全然地味じゃねえよ
実際会ってみ。
長身だからかド迫力だよ、あの人。

672 :無党派さん (ワッチョイ 80d7-oK17 [125.205.193.195]):2016/08/02(火) 21:15:43.43 ID:GYBTMWjD0.net
>>664

それは仕方ないだろ。後見人でもないんだし。

673 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.243.18]):2016/08/02(火) 21:15:48.52 ID:vIDeJw1ta.net
代表任期は野党にいる限りは2年にという規定にしておいた方がよいと思う。

674 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 21:17:11.17 ID:FYUpsFRf0.net
>>657
生活を吸収するなら、民主党に党名を戻した方が良いな。

民進党では全然ウケないよ。

675 :無党派さん (アークセー Sx69-Sije [126.166.64.47]):2016/08/02(火) 21:17:15.98 ID:TckQ/cTFx.net
カルト自民党の工作員は
どうしても蓮舫を代表にしたいんだな。
頭かくして尻かくさず

「安倍晋三 ウソ」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索
「小池百合子 統一教会」で検索
「創価学会 カルト」で検索

676 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 21:17:48.27 ID:6kcH1/V70.net
代表のリコール規定入れてないよな、民進党になって党則作り直した時に

677 :無党派さん (ワッチョイ 80d7-oK17 [125.205.193.195]):2016/08/02(火) 21:19:13.43 ID:GYBTMWjD0.net
>>675

村田さんなら衆院選直前に文春波動砲で撃沈できるからね。

かといって大きめのスキャンダルがない議員さんは地味な人ばっかしなので困っている。

678 :無党派さん (ワッチョイ 80d7-oK17 [125.205.193.195]):2016/08/02(火) 21:19:40.87 ID:GYBTMWjD0.net
>>676

両院議員総会でなんかできるんではなかったか?

679 :無党派さん (ワッチョイ 7aa7-UbOe [119.148.211.86]):2016/08/02(火) 21:21:08.97 ID:dkZD0U2g0.net
3日(水)午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■自民党・下村博文議員と、民進党・辻元清美議員が、内閣改造と新内閣のメンバーを巡って、"サシ"で生対決!
【解説】田崎史郎(時事通信社特別解説委員)

3日(水)午後9時からのBS11「宮本隆治の報道ライブINsideOUT」
(別所哲也キャスターは、ミュージカル出演中の為、お休みです。)
■民進党・長妻 昭代表代行が、苦悩の緊急生出演!
・今回の東京都知事選挙、野党共闘はなぜうまくいかなかったのか?
・今度の内閣改造で、野党はどう攻める?
【解説】前田浩智(毎日新聞編集編成局次長)

680 :無党派さん (スップ Sdc8-Y0VN [1.75.10.13]):2016/08/02(火) 21:22:10.03 ID:bFLquIlPd.net
蓮舫みたいなビートたけしのアシスタント上がりを党首にするとか、民進党もここまで落ちたか

681 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.236.167.189]):2016/08/02(火) 21:24:21.64 ID:1JBXpSHkp.net
蓮舫は今回の「都知事選逃げた」事で逆に注目されて
しまったからな
正直都知事候補に出てくるまでは集票力あると言っても
参議院だし、とか二番では〜のイメージ強かったけど
逃げたあとの参議院選挙でも100万票以上とって存在感
を逆にあげてしまった。

執行部はここまで考えていたのだろうか?

682 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.243.18]):2016/08/02(火) 21:24:49.23 ID:vIDeJw1ta.net
小池に入党してもらって党首選にでてもらうとか?

683 :無党派さん (ワッチョイ 788a-Y0VN [117.109.234.226]):2016/08/02(火) 21:25:39.82 ID:B2EU6h9W0.net
蓮舫は代表代行が合ってる

684 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 21:25:48.97 ID:6kcH1/V70.net
岡田が都知事選でミソつけなかったら
ここまで早くチャンスが回ってくることもなかったかもな
もう毒を喰らわば皿まで、ってかんじだな

685 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-1ZjC [153.161.140.14]):2016/08/02(火) 21:26:50.16 ID:+StpfQhM0.net
そもそも民進に代表にふさわしい人いる?

686 :無党派さん (ワッチョイ dffc-oK17 [220.100.3.144]):2016/08/02(火) 21:26:53.11 ID:wQqZnZvc0.net
もう選挙に「市民」入れたらアカンで
やつらは間違いの元

687 :無党派さん (ワッチョイ b72c-OzBO [180.53.76.207]):2016/08/02(火) 21:27:36.90 ID:z1QsSqiH0.net
>>680
俺は別に前歴を問題にしてるわけじゃないよ。
前歴なんて何だっていいよ。
中味があればな。

688 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 21:28:44.68 ID:FYUpsFRf0.net
>>680
蓮舫が党首選に出ない事を祈るのみだよ。

万が一、蓮舫を党首に選出するような事があれば、もう民進党は終わりだね。

689 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.166.146]):2016/08/02(火) 21:29:02.98 ID:ZIzFc++Zd.net
まあ、蓮舫選んじゃうところが民進党でしょ
鳥越選んじゃうのと同根の問題抱えてるわな

690 :無党派さん (ワッチョイ 7227-5tPn [111.171.178.221]):2016/08/02(火) 21:29:14.87 ID:HD+5SLGj0.net
>>685
野田。

691 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 21:31:14.13 ID:FYUpsFRf0.net
>>685
江田憲司。

民主党の歴代党首は外様ばかりだけどね。

692 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-1ZjC [153.161.140.14]):2016/08/02(火) 21:31:51.51 ID:+StpfQhM0.net
>>690
一度代表になった人間をもう一度代表にするのはやめたほうがいい

693 :無党派さん (ワッチョイ 7604-j+IX [115.163.210.111]):2016/08/02(火) 21:32:52.98 ID:mk/h9YYf0.net
蓮舫出たら選ばれちゃうと思うなあ。
そこで越えてはいけない一線を越えずに済むような連中なら、
都知事選がああはならなかった。

694 :無党派さん (ワッチョイ 7abd-Sapa [119.245.59.63]):2016/08/02(火) 21:33:09.20 ID:NoGM5w2y0.net
>>681
蓮舫に入れた100万人は
裏の改選では丸川珠代に入れる100万人だから存在感も何もないよ

695 :無党派さん (ワッチョイ 788a-Y0VN [117.109.234.226]):2016/08/02(火) 21:33:17.69 ID:B2EU6h9W0.net
辻元代表でしょ。リアリストだし。

696 :無党派さん (ワッチョイ b72c-OzBO [180.53.76.207]):2016/08/02(火) 21:34:49.70 ID:z1QsSqiH0.net
ちなみに俺はレンホーを代表代行にした時点で猛烈に批判しとったからね。
有り得ないって。
まして代表んて担ぐ奴の政治センスを疑うね。
そう、岡田は真面目で努力家で実直な人だとは思うが、政治センスに致命的に欠けている。

697 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 21:35:00.25 ID:6kcH1/V70.net
野田ブタ自身が再登板できないから、代理で村田なわけだ
あきらめろ
連合の政治部門である以上、そういう風にしかなれない政党だ

698 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-1ZjC [153.161.140.14]):2016/08/02(火) 21:36:04.74 ID:+StpfQhM0.net
江田は自身が出たくないでしょ
現状江田松野Gが党内最大派閥とはいえ配下の議員たちが次の衆院選で何人残るか不透明だし

699 :無党派さん (ワッチョイ 80d7-oK17 [125.205.193.195]):2016/08/02(火) 21:37:53.71 ID:GYBTMWjD0.net
>>689

同意する。

池田まきだの鳥越だのを選ぶ党なんだから、村田さんを選ばないほうが不自然。

700 :無党派さん (ワッチョイ 3444-SyxS [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 21:38:01.02 ID:sm1oWBWG0.net
>>685
篠原孝、長妻昭、近藤昭一

701 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 21:38:29.50 ID:FYUpsFRf0.net
>>695
蓮舫で無ければ、辻本でも何でも良いや。

一応、大阪で、おおさか維新と戦う指令党も必要だからね。

702 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.243.18]):2016/08/02(火) 21:38:31.10 ID:vIDeJw1ta.net
枝野が執行部にはいったから一応応援したけど、無役になったらあとは叩くだけかなあ。金子も落ちた。あとは小沢といっしょになってとっとと泡沫まで落ちればよい。

703 :無党派さん (ワッチョイ 9cb2-Y0VN [153.232.67.155]):2016/08/02(火) 21:39:22.80 ID:TtKxh/Lq0.net
>>695
民進党はついに護憲政党になるのか

704 :無党派さん (ワッチョイ 7227-5tPn [111.171.178.221]):2016/08/02(火) 21:39:32.56 ID:HD+5SLGj0.net
そういえば民主党時代にあったサポーター票って、
民進党にも引き継がれてるの?

705 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 21:41:05.97 ID:FYUpsFRf0.net
>>699
参議員の蓮舫では総理候補には成り得ない。

706 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 21:41:11.95 ID:6kcH1/V70.net
近藤代表で朝鮮労働党の姉妹政党にでもなるか

707 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-1ZjC [153.161.140.14]):2016/08/02(火) 21:42:03.66 ID:+StpfQhM0.net
>>700
近藤はなって欲しいけど悲しいかな絶対無理でしょ
あと辻元は幹部職になった瞬間維新が枝野作戦に出るのは間違いね
維新の議員ってことあるごとに辻元と山尾と柿沢のこと馬鹿にしてるから

708 :無党派さん (スプッッ Sdc8-M/nn [1.75.198.226]):2016/08/02(火) 21:42:32.96 ID:wNtUqGAjd.net
江田は出ないのかなあ?
内閣総理大臣を狙える逸材だと思うけど

709 :無党派さん (ワッチョイ 7227-5tPn [111.171.178.221]):2016/08/02(火) 21:42:38.26 ID:HD+5SLGj0.net
辻元はあまり女らしくないのがいい。
権力もたせても女性の権利拡大どーのとあまり言い出さなそうで安心できる。

710 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.243.18]):2016/08/02(火) 21:42:52.60 ID:vIDeJw1ta.net
>>707
枝野作戦??

711 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 21:43:53.27 ID:FYUpsFRf0.net
>>703
辻本は護憲派では無いだろう。
民進党も護憲政党になる事は無いだろう。

もう護憲は社民党くらいでは無いかな。
共産党だって、そこまで頑固とは思えない。

712 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.236.167.189]):2016/08/02(火) 21:44:12.49 ID:1JBXpSHkp.net
>>694
逆に言えばそういうふわっとした人気があるて事でしょ
ここの所党派色の強い顔が多かったから
蓮舫なら共産党と組んでても中間層ぐらいは誤魔化せるかもしれん

713 :無党派さん (ワッチョイ 80d7-oK17 [125.205.193.195]):2016/08/02(火) 21:45:13.18 ID:GYBTMWjD0.net
>>705

前例がないというだけであって、参院議員を首相にしてダメという決まりはまったくない。

714 :無党派さん (ワッチョイ 80d7-oK17 [125.205.193.195]):2016/08/02(火) 21:47:07.99 ID:GYBTMWjD0.net
>>700

> 篠原孝


無難でスキャンダルがないから案外いいかも。

東條英機内閣を倒したあとに、
無難さだけが取り柄の小磯国昭を首相にしたケースもある。

715 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-1ZjC [153.161.140.14]):2016/08/02(火) 21:47:44.73 ID:+StpfQhM0.net
>>710
2014年の衆院選みたいに自民幹部が枝野を落とすために大宮入りしまくったアレ
維新は次の衆院選では辻元と井坂落とすために高槻と神戸に遊説攻勢かけるはず

716 :無党派さん (アウアウ Sa01-Iizx [182.251.244.49]):2016/08/02(火) 21:48:42.64 ID:ajPwv7sYa.net
>>696
俺は岡田を真面目だとは思わない。

717 :無党派さん (ワッチョイ 813a-oK17 [126.15.81.228]):2016/08/02(火) 21:50:53.51 ID:afbyDjCL0.net
>>714
JA票の引き剥がし、野党共闘推進、羽田系であって、
地味な点を除けば最良だろ?

718 :無党派さん (アークセー Sx69-dLbv [126.174.55.150]):2016/08/02(火) 21:52:12.91 ID:mUh9cKwRx.net
蓮舫を都知事選に出したがったのは枝野と安住で
代表選に出る芽を摘むためだったと文春にあったな

719 :無党派さん (ワッチョイ b9bf-aCa0 [182.171.212.143]):2016/08/02(火) 21:53:11.10 ID:DKhKw60h0.net
蓮舫が代表になるなら完全な御飾り確定だからね
岡田体勢の時は、一応岡田に話を通せば党が動いたけど、蓮舫に話を通しても何一つ決まらない体勢になるだろうなw

720 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.236.167.189]):2016/08/02(火) 21:53:53.61 ID:1JBXpSHkp.net
>>718
それがなぜか執行部派のエースになっちまったな
世の中分からんもんやで

721 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 21:54:44.83 ID:6kcH1/V70.net
そのかわり野田ブタに話を通せば決まる体制になる

722 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-1ZjC [153.161.140.14]):2016/08/02(火) 21:54:49.99 ID:+StpfQhM0.net
農協票狙いに行くなら舟山と鉢呂も目立つ職に置きたいな

723 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 21:55:23.40 ID:6kcH1/V70.net
なぜかじゃなくて、連合の都合

724 :無党派さん (アークセー Sx69-dLbv [126.174.55.150]):2016/08/02(火) 21:56:27.72 ID:mUh9cKwRx.net
枝野個人としては、それほど考えも変わってないのだろう
いずれにせよ共闘も変質しそうな気はする
まあ蓮舫になるかわからんけどさ

725 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 21:56:31.62 ID:r5uT/Z6o0.net
土井たか子路線というか大奥路線で行くべきだろ
小池百合子見てたらことさらにそう思うようになったわ。
なんせ有権者の半分は女だからね。
男衆は幹事長とかで裏方に徹するべし、どうせ碌なのがいないしw

かといって反日だの何だのと言われるのももう勘弁してって感じだから
保守本流ど真ん中の小宮山を神輿に
次期党首候補の菊田、山尾が太刀持ち露払いやる形がベスト。

佐藤栄作直系の血筋に対して安倍ちゃん以下似非保守自民連中も
軽々とした言葉は浴びせんだろ。

726 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 21:56:32.03 ID:6kcH1/V70.net
そもそも舟山は民進党員じゃないだろ

727 :無党派さん (アウアウ Sa01-Iizx [182.251.244.49]):2016/08/02(火) 21:57:08.88 ID:ajPwv7sYa.net
蓮舫を傀儡に、岡田や野田が院政を敷くのか。
岡田がそんなクラスチェンジを遂げるとはね。

728 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 22:00:13.12 ID:6kcH1/V70.net
いつも近藤とか言ってるのは北朝鮮の工作員か

729 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-1ZjC [153.161.140.14]):2016/08/02(火) 22:00:16.55 ID:+StpfQhM0.net
舟山って会派入りだけだったんか
見出し読み間違えてたわ

730 :無党派さん (アークセー Sx69-D26y [126.170.38.160]):2016/08/02(火) 22:01:28.10 ID:rLFlECZ7x.net
R4代表にして次の総選挙で壮大に砕けんだろうな

731 :無党派さん (ワッチョイ b71c-Sije [180.197.190.41]):2016/08/02(火) 22:01:48.96 ID:w7lTk7GE0.net
地方は野田菅にはノーを突きつけてるんだがw

732 :無党派さん (アウアウ Sa47-8WCt [36.12.104.217 [上級国民]]):2016/08/02(火) 22:04:21.74 ID:9ccMm8M5a.net
蓮舫VS前原か

http://www.jiji.com/sp/article?k=2016080200896&g=pol

民進党の蓮舫代表代行は2日、9月の党代表選に出馬する方向で調整に入った。党内情勢を見極めた上で、週内にも立候補の意向を表明したい考えだ。関係者が明らかにした。知名度の高い蓮舫氏には党内に待望論があり、有力候補となる。
 蓮舫氏を推すのは、現執行部メンバーが中心。このため、野党共闘路線を基本的に踏襲する立場を取るとみられる。同氏が所属する野田佳彦前首相のグループは2日夜、東京都内で会合を開き、党内情勢の分析を行った。
 蓮舫氏は1日、リベラル色が強い旧社会党系グループの赤松広隆前衆院副議長や、旧民社党系グループの川端達夫衆院副議長と相次いで会談し、代表選出馬に協力を求めた。
 これに対し、野党共闘に批判的な保守系は、水面下で候補一本化に向けた協議を行っている。前原誠司元外相が立候補を目指しているほか、長島昭久元防衛副大臣が既に意欲を表明。前原氏は2日、記者団に「全くニュートラルだ」と述べ、情勢を見極める考えを示した。
 同じ保守系の細野豪志元環境相は2日、自身の対応について記者団に「私自身の出馬にこだわらず、他の選択肢も真剣に考える」と不出馬を示唆。関係者の間では、細野氏は蓮舫氏支持に回るとの見方も出ている。
 一方、長妻昭代表代行は自身の出馬の可能性について記者団に、「いろいろな議論を仲間としている」と説明。旧維新系の江田憲司代表代行は2日、若手に擁立論のある玉木雄一郎国対副委員長らと会談した。

733 :無党派さん (アークセー Sx69-dLbv [126.174.55.150]):2016/08/02(火) 22:04:27.34 ID:mUh9cKwRx.net
岡田が最初に代表やったのって50歳か
蓮舫も48でいつのまにかいい年ではあるんだな

734 :無党派さん (オッペケ Sr69-9z+f [126.186.148.196]):2016/08/02(火) 22:05:34.01 ID:+44cbDM9r.net
>>714
今回結果を出した北海道東北甲信越の代弁者としては最適かもな

735 :無党派さん (ワッチョイ 8037-oK17 [125.9.113.134]):2016/08/02(火) 22:05:49.94 ID:qOngSrdJ0.net
>>716
俺も同感。おしぼりすら受け取らないとか、潔癖症てのはようは真面目さではなく思考停止だ
臨機応変な対応とか、人間関係を築く努力を放棄して楽な方を選んでるだけ
そういう面倒くさがりな部分が岡田の会話や受け答えに全てあらわれてる

736 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.243.18]):2016/08/02(火) 22:05:56.93 ID:vIDeJw1ta.net
>>715
対枝野の右翼団体に在日なりすましをさせた話を思いおこさせるのは、逆効果になりそうだが・・・・

737 :無党派さん (アークセー Sx69-dLbv [126.174.55.150]):2016/08/02(火) 22:06:51.54 ID:mUh9cKwRx.net
都知事選の後出しジャンケンじゃないが、1ヶ月半もあるから
どこで手を上げるか、スキャンダル報じられないかとかいうのもあるわな

738 :無党派さん (アウアウ Sa47-8WCt [36.12.104.217 [上級国民]]):2016/08/02(火) 22:07:25.63 ID:9ccMm8M5a.net
野党第1党で参院議員が党代表になった事って過去にあったっけ?

739 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 22:07:44.01 ID:6kcH1/V70.net
結局、連合は右から左まで村田で足並み揃えて
細野まで裏切って
前原は左派を村田一任へ向かわせるための狂言回しに過ぎないってのが
今回の代表選の構図だ

740 :無党派さん (ワッチョイ 8037-oK17 [125.9.113.134]):2016/08/02(火) 22:08:50.11 ID:qOngSrdJ0.net
>>737
党のこと考えるならとっとと出揃って
喧々諤々公開で議論やって盛り上げてメディアジャックすべきなんだけどな

741 :無党派さん (アークセー Sx69-dLbv [126.174.55.150]):2016/08/02(火) 22:08:51.44 ID:mUh9cKwRx.net
社会党・新進党・民主党でないのだから、一度もないのだろう

742 :無党派さん (アークセー Sx69-dLbv [126.174.55.150]):2016/08/02(火) 22:09:52.92 ID:mUh9cKwRx.net
国会もないし、ほんとは盛り上げるべきなんだけど、幸か不幸か五輪と重なるので、
コソコソ裏で駆け引きをやって告示直前、ということになりそう

743 :無党派さん (アウアウ Sa47-8WCt [36.12.104.217 [上級国民]]):2016/08/02(火) 22:10:33.10 ID:9ccMm8M5a.net
敗北宣言きたか

 民進党は2日、7月の参院選を「敗北」と位置づけた参院選総括文書の原案を
常任幹事会で示した。

 次期衆院選での共産党を含む野党共闘路線について「基本的枠組みは維持
しつつ検討する」と結論づけた。9月の党代表選は共闘路線の継続が争点と
なりそうで、論戦に影響を与えそうだ。

 原案は、参院選の結果を「改憲勢力3分の2阻止と与党の改選議席過半数
割れを目指したが、達成できず敗北した」と位置づけ、野党の選挙協力は
「多くの1人区で一定の成果をあげたが、保守層の離反を懸念する見方もある」
とした。執行部は週内に文書を決定したい考えだ。YOL
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160802-OYT1T50127.html

744 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.243.18]):2016/08/02(火) 22:11:03.98 ID:vIDeJw1ta.net
>>720
誰を代表にしたかったんだ?あまり筋がとおらないが、参院選前の話ならあり得るのかな?

745 :無党派さん (ワッチョイ 6803-oK17 [101.140.81.111]):2016/08/02(火) 22:11:07.52 ID:+SCxKCJM0.net
>>732 これで蓮舫が勝っても外から見たら岡田と野田が後ろで操る執行部って思われるな
自民党でも最近は無い、田中派から始まった悪しき風習を元田中派の岡田がやるってか

746 :無党派さん (ワッチョイ 7ab0-tqRa [119.105.38.7]):2016/08/02(火) 22:13:27.97 ID:QtwumIO00.net
田中派の正統なる後継者が民主党主流派なんだからしょうがない

747 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.243.18]):2016/08/02(火) 22:14:17.15 ID:vIDeJw1ta.net
>>735
根負けして小沢のいうことは時々聞いちゃうみたいなことが一貫性がない。
政権交代のときに小沢に幹事長を取られるのに抵抗しなかったのは戦犯扱いでよかったと思うんだけど民主党はぬるかった。

748 :無党派さん (アークセー Sx69-dLbv [126.174.55.150]):2016/08/02(火) 22:16:50.99 ID:mUh9cKwRx.net
なんかこれだけキャリアあっても、持論というか看板製作みたいなのも見当たらないしな
岡田ってのもよくわからん人だったわ

749 :無党派さん (アウアウ Sa47-8WCt [36.12.104.217 [上級国民]]):2016/08/02(火) 22:17:07.30 ID:9ccMm8M5a.net
>>745
仕方無いな、党の人材不足ここに極まれりだし
後10月の東京と福岡の衆議院補選考えないと

750 :無党派さん (アウアウ Sa01-Iizx [182.251.244.6]):2016/08/02(火) 22:18:15.03 ID:cmC/XV4Ta.net
>>745
鳩山を傀儡にした小沢みたいなかんじやね

751 :無党派さん (ワッチョイ 788a-Y0VN [117.109.234.226]):2016/08/02(火) 22:21:46.23 ID:B2EU6h9W0.net
右派→前原?
中間→蓮舫?
左派→枝野?

752 :無党派さん (ワッチョイ 80d7-oK17 [125.205.193.195]):2016/08/02(火) 22:22:29.72 ID:GYBTMWjD0.net
>>732

>旧維新系の江田憲司代表代行は2日、若手に擁立論のある玉木雄一郎国対副委員長らと会談した。


これは気になる。

753 :無党派さん (アウアウ Sa01-Iizx [182.251.244.6]):2016/08/02(火) 22:25:24.50 ID:cmC/XV4Ta.net
岡田が本当に真面目な人なら、保守政治家としての矜持から
共産党との共闘路線には走らないと思うんだけどね。
共産党との共闘路線そのものの是非は兎も角として。

754 :無党派さん (ワッチョイ 6803-oK17 [101.140.81.111]):2016/08/02(火) 22:26:05.71 ID:+SCxKCJM0.net
>>749 福岡はまた自民分裂だけど息子が出るからどうだろうな、取りたいところなんだが
東京は今回の見たら無理と思える、逆に言うと取れればかなりイメージで巻き返せるな
たしかに党内の代表戦よりこっちのが大事だ、代表戦なんか無視して関係者は今直ぐに動いてもらいたい

755 :無党派さん (ワッチョイ 6803-oK17 [101.140.81.111]):2016/08/02(火) 22:27:41.15 ID:+SCxKCJM0.net
>>753 岡田は保守の扱いなの?あれで

756 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-1ZjC [153.161.140.14]):2016/08/02(火) 22:28:04.90 ID:+StpfQhM0.net
補選の東京10区って民進は誰出すの?

757 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 22:28:33.58 ID:6kcH1/V70.net
村田、前原、玉木って構図か
村田が過半数取れなければ前原玉木連合みたいな

758 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 22:30:31.01 ID:6kcH1/V70.net
小川がヤスオに負けてりゃ、村田出しても良かったんだけどな

759 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-SyxS [126.152.194.204]):2016/08/02(火) 22:33:18.95 ID:gYGfB7uSp.net
>>757
3人以上出馬するならリベラル系(前回の長妻陣営)も誰か立てると思う
立候補者が全員(広義の)保守系では面白くないし、リベラル系の有力人材をPRする必要がある

760 :無党派さん (ワッチョイ 7227-5tPn [111.171.178.221]):2016/08/02(火) 22:36:24.97 ID:HD+5SLGj0.net
岡田は組織人として真面目。
個人の主義主張を捨てて、民進党という組織を最大化することに全力を注いだ。
政治の世界に入らずにイオンを継いでいたとしても無難な経営したと思う。

自分の会社の社長だとしたら、過去の民主党代表のなかで岡田が一番いいだろ?
恐怖政治小沢、宇宙人鳩山、パフォーマンス菅、自爆テロ野田、存在感なし海江田。

761 :無党派さん (ワッチョイ 6803-oK17 [101.140.81.111]):2016/08/02(火) 22:37:08.57 ID:+SCxKCJM0.net
長妻や有田がリベラル?冗談でしょ

762 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 22:39:07.29 ID:6kcH1/V70.net
長妻は出るかもな
ミンスの代表選は、一般党員の意思がどうであれ
連合が決めたらそうなっちゃうのがな

763 :無党派さん (アウアウ Sa47-8WCt [36.12.104.217 [上級国民]]):2016/08/02(火) 22:40:04.35 ID:9ccMm8M5a.net
>>754
弾がいいの見つけられるかも鍵だし
野党共闘パターンに出来るのかも焦点

764 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-1ZjC [153.161.140.14]):2016/08/02(火) 22:40:52.43 ID:+StpfQhM0.net
>>760
その中だと海江田かなあ

765 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-SyxS [126.152.194.204]):2016/08/02(火) 22:42:37.70 ID:gYGfB7uSp.net
海江田と岡田は攻めは難しいけど、守りには打ってつけの存在
政権崩壊後の民主党・民進党そのものの存亡がかかっていた状況下ではどちらも正しい選択だった

766 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/02(火) 22:43:02.79 ID:LdVd7dNf0.net
>>760
岡田って、センスが悪すぎる
今年の参院選は大事な選挙だったんだよ
2年くらい時間がありながら自公に3ぶん2
結果を見れば社会党以下だよ

767 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 22:44:20.24 ID:6kcH1/V70.net
労組政党だから守りには強いが攻めには弱い
攻める時に切れ味のいい冒険野郎を起用できない

768 :無党派さん (スッップ Sdb8-xRNj [49.98.172.16]):2016/08/02(火) 22:44:46.01 ID:Nqn4WL9Td.net
野田が裏にいるし細野が流れるという噂や連合との関係性も考えると
岡田路線を引き継ぐといっても修正は不可避なんじゃないかな
何か誰を選んでも実は共闘の方向性は変わらないとかありそう

769 :無党派さん (アウアウ Sa01-Iizx [182.251.244.6]):2016/08/02(火) 22:53:31.51 ID:cmC/XV4Ta.net
細野がもし本当に前原を裏切るつもりなら、
ほとほと不義理な男だね。
世話になった菅直人にも無礼な態度な上に
政治の師匠と呼び、前回代表選では支援も
受けた前原を裏切るのかよw

770 :無党派さん (ワッチョイ 788a-Y0VN [117.109.234.226]):2016/08/02(火) 22:55:42.98 ID:B2EU6h9W0.net
今回は前原代表だなあ。2回目で安定感あり、年齢的にベスト、共闘絶対主義の見直し、維新とパイプあり。

771 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 22:56:31.33 ID:6kcH1/V70.net
まあ、岡田路線と連合の修正要求の折衷ってことだな
その保証人が野田ブタ

772 :無党派さん (ワッチョイ 9cb2-Y0VN [153.232.67.155]):2016/08/02(火) 22:56:43.94 ID:TtKxh/Lq0.net
前原にもう一回やらせてみるのもいいかもな

773 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 22:58:00.09 ID:6kcH1/V70.net
で、岡田路線のどの部分を継承するかっていうと緊縮路線
憲法改正への対応や野党共闘はある程度変わるだろう

774 :無党派さん (スッップ Sdb8-xRNj [49.98.172.16]):2016/08/02(火) 23:05:12.90 ID:Nqn4WL9Td.net
考えれば考えるほど蓮舫は神輿前提の妥協の産物って感じがするけど
それゆえにこの党的に蓮舫で決まりな気がするぜ
対外的には多少は変わった感をアピールできそうなところはマシだけど

775 :無党派さん (ワッチョイ 3444-SyxS [49.250.201.174]):2016/08/02(火) 23:08:10.89 ID:sm1oWBWG0.net
>>771 >>773
要するに選挙で負ける要素満載で最悪の結果という訳ね
野党共闘のために鼻を摘んで野田豚を我慢してきた身としては何一つメリットがない

776 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 23:08:39.23 ID:FYUpsFRf0.net
民進党の代表選は9月だから、まだ状況は流動的だろう。

代表選までに、立候補しそうな人間も入れ替わると思うね。

777 :無党派さん (ワッチョイ 7fb7-oK17 [124.146.120.48]):2016/08/02(火) 23:10:20.03 ID:cVCpKe8M0.net
>>732
細野、これはさすがに酷いわ
前回は前原に担いでもらったんだから
今度は担いでやれよと

778 :無党派さん (ワッチョイ b72c-OzBO [180.53.76.207]):2016/08/02(火) 23:13:49.12 ID:z1QsSqiH0.net
>>759
広義なら長妻も保守やろw
いつから社会主義者になったん?
逆を言えば前原細野も十分リベラルやろ、自民党や共産党の国家主義者共と比較すれば。

779 :無党派さん (ワッチョイ ddd5-OzBO [218.33.202.119]):2016/08/02(火) 23:14:00.63 ID:Mp9Vl7Tk0.net
>>777
それに細野って野党共闘に反対だったはず。
野党共闘に反対だったんだから前原だろうがと思うけどね。
蓮舫は共闘派なのにね。

780 :無党派さん (ワッチョイ 7fb7-oK17 [124.146.120.48]):2016/08/02(火) 23:15:41.48 ID:cVCpKe8M0.net
細野って結局風見鶏だよね
小沢、菅と今までも権力にすり寄って行ってたし
岡田と険悪だったのは岡田がそういう輩を
受け付けないタイプだっただけで

781 :無党派さん (ワッチョイ b72c-OzBO [180.53.76.207]):2016/08/02(火) 23:16:14.47 ID:z1QsSqiH0.net
てか細野がレンホー支持とか有り得んだろw
仮にそうなら即入院レベルだと思うw

782 :無党派さん (ワッチョイ 9cb2-Y0VN [153.232.67.155]):2016/08/02(火) 23:16:27.19 ID:TtKxh/Lq0.net
>>779
蓮舫もどうだろうな
今回の都知事選で共闘に疑問感じたりしてないかな

783 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 23:17:21.89 ID:6kcH1/V70.net
選挙の負けるかっていうと、消費増税は2018まで争点にならないし
(無理に争点にして自爆するということはあり得るとしても)
しょせん野党で結果責任は問われないから
文春砲に直撃されない限りは現状維持ってかんじじゃないかな

784 :無党派さん (スッップ Sdb8-xRNj [49.98.172.16]):2016/08/02(火) 23:18:03.88 ID:Nqn4WL9Td.net
蓮舫って共闘以外の政策は何を考えているかはわからんな
構造改革大好き路線ではあるんだろうけど
消費税増税を野田から受け継いでいるなんて悪夢は勘弁だがなあ

785 :無党派さん (ワッチョイ 7fb7-oK17 [124.146.120.48]):2016/08/02(火) 23:19:49.50 ID:cVCpKe8M0.net
でも代表選の論点が野党共闘か否かって
国民に対するアピールとして考えたら最悪だと思う
ほとんどの国民が知らんがなだと思うわ
本来なら代表選は無党派に対するアピールの場と使った方がいいのに

786 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 23:19:56.88 ID:6kcH1/V70.net
連合が岡田にクレームつけて退陣させた以上
共産との明示的な選挙協力はもう無いだろうな
あとはどこまで水面下で調整できるかだろうが
小沢コンサルも契約解除だろうし
枝野あたりを窓口に使ってどこまで出来るかだな
小沢も腹くくるだろうしな、どう出てくるかはわからんが

787 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 23:22:47.36 ID:6kcH1/V70.net
村田がやりたいことは予算の組み替え
つまり事業仕分けみたいのをもっとちゃんとやりたいと言ってた
仕分けの黒子が財務省だったことを思い起こせば
仕分けたけど、やはり足りないから消費増税っていつか来た道が見えるな

788 :無党派さん (ワッチョイ 9cb2-Y0VN [153.232.67.155]):2016/08/02(火) 23:22:48.69 ID:TtKxh/Lq0.net
>>785
となるとやっぱり改憲だろう

789 :無党派さん (オッペケ Sr69-oK17 [126.211.112.49]):2016/08/02(火) 23:23:29.40 ID:yVG67611r.net
>>784
簡単だ。この3つだよ。

野党共闘
自民党に反対
ムダの削減

790 :無党派さん (ワッチョイ 7fb7-oK17 [124.146.120.48]):2016/08/02(火) 23:24:24.74 ID:cVCpKe8M0.net
>>788
普通に経済と社会保障でしょ
改憲は重要だけど国民はそんなに関心がない

791 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 23:25:08.03 ID:6kcH1/V70.net
野田ブタと右派勢力とのつながりを考えれば
改憲に関してもある程度前向きな対応に転換するんじゃないかな
代表選ではそんなことは口に出さないだろうけど

792 :無党派さん (ワッチョイ 7fb7-oK17 [124.146.120.48]):2016/08/02(火) 23:25:44.47 ID:cVCpKe8M0.net
誰が得意なのかわからないけど
代表選を上手くプロデュースしてほしい
今一番民進党にかけてるのはこの部分

793 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-SyxS [126.152.194.204]):2016/08/02(火) 23:25:58.79 ID:gYGfB7uSp.net
>>785 >>788
共闘と並んで最も重要なのは反緊縮路線を鮮明にすること
今回参院選の共闘の成果が限定的(それでもしないよりはマシだが)だったのは反緊縮の経済政策を打ち出せなかったから

794 :無党派さん (オッペケ Sr69-oK17 [126.211.112.49]):2016/08/02(火) 23:26:46.43 ID:yVG67611r.net
前原・長島・細野の3人が持論を曖昧にすることはたぶんないだろう。
3人とも改憲をゼロベースで構想するとか何とか言うだろう。
だから党内左派・中間派の支持は得にくいだろう。

795 :無党派さん (ワッチョイ 9cb2-Y0VN [153.232.67.155]):2016/08/02(火) 23:31:11.63 ID:TtKxh/Lq0.net
>>790
改憲問題はこれからどうしても話題になるし(むしろ護憲派が率先して話題にするだろう)
民進党が改憲に対してどういうスタンスなのかをこの際はっきりとさせておくべきだと思うな
今までのように逃げてはいられなくなる

796 :無党派さん (ワッチョイ 7fb7-oK17 [124.146.120.48]):2016/08/02(火) 23:32:09.81 ID:cVCpKe8M0.net
今回は時期的に蓮舫がいいかなぁと思う
解散が来た時には辞職して比例で衆院に変わればいいだろうし
選挙区を抱えてない方が代表としても戦いやすいと思う
前原本人もキャラとしては嫌いじゃない
ただ前原が選ばれて長島や細野がのさばるのは嫌だ

797 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 23:34:23.18 ID:6kcH1/V70.net
公明の「加憲」にのるんじゃないか
自民やマスゴミにボロクソ言われても
発議で党議拘束はずすという手もなくはないが
9条2項改正の発議に賛成して、護憲派追い出すのは連合も好まないだろうし

798 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 23:37:04.82 ID:FYUpsFRf0.net
>>795
改憲なんて大して重要な事とは思えないけど。

それよりも、憲法の改正が何故必要なのかを国民に分かり易く説明した方が良いだろう。
改憲の必要性があるのなら、それは野党からも対案を出すべきだろうし、
そうで無ければ反対すれば良いだけ。

護憲というスタンスは、ほとんど意味が無いよ。

799 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-SyxS [126.152.194.204]):2016/08/02(火) 23:37:27.56 ID:gYGfB7uSp.net
民進党が緊縮推進かつ共闘打ち切りだったら次の衆院選で投票する保証ができない
腹を括って共産に入れるか、あるいは棄権するかのどちらかになる

800 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 23:38:35.36 ID:r5uT/Z6o0.net
はああ?
また事業仕分けの悪夢かよw

冗談もほどほどにしろよ

801 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/02(火) 23:41:30.44 ID:6kcH1/V70.net
仕分け自体が悪いんじゃない
仕分けを緊縮や増税の口実に利用する財務官僚に
操られる政治家が悪いだけで

802 :無党派さん (アウアウ Sa47-8WCt [36.12.104.217 [上級国民]]):2016/08/02(火) 23:49:01.05 ID:9ccMm8M5a.net
蓮舫が否定か

@renho_sha

国会開会中のため、衆参両院議員が東京にいるので今夜は仲間との会合。 厳しい選挙でも議席を得た仲間。選挙を振り返り、野党の闘い方も含め話し合う。 そんな中、私が現執行部と密会し代表選挙、新たな人事を決めたとかの情報が入る。 は?である。

803 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/02(火) 23:55:31.23 ID:r5uT/Z6o0.net
構造改革の本丸はここなんかじゃ決してない。
事業仕分けなんかパフォーマンスに毛が生えた程度のもん。

第一、国会のテーマは改憲発議になるわけで
相手は二階を幹事長、茂木政調会長という大政局の場面なんだぜ?
そんなケツの穴がちっさい的外れなこと言ってたってスルーされるだけだぞ。

こっちもこっちで保守本流なら保守本流、
革新なら革新で明確な神輿を高々と掲揚しなきゃ。

804 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/02(火) 23:56:32.40 ID:FYUpsFRf0.net
野党共闘は、1+1が最低でも2以上にならないと、やる意味が無いよ。

現在の野党共闘は、1+1が1.5くらいにしかなっていないんだよね。

野党共闘で0.5を得ても、同時に0.5を失って、
それが相手陣営に行ってしまうと、±ゼロだから、
野党間の共闘は、トータルで良く考えてやる必要があるね。

805 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.243.8]):2016/08/02(火) 23:57:24.95 ID:TyFrxqGma.net
>>787
仕分けに財務省がバックについたのは別に蓮舫のせいじゃないよ

806 :無党派さん (ワッチョイ 88e9-oK17 [133.155.135.228]):2016/08/02(火) 23:59:19.28 ID:b8RPFSFs0.net
「安倍政権が進めるような改憲に反対」というだで
別に民進党は護憲政党じゃないし。

807 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.243.8]):2016/08/02(火) 23:59:52.53 ID:TyFrxqGma.net
>>796
それなら前原党首を望んでもいいかと。彼がトップになったら確実に執行部を巻き込んだ失態をやらかす。

808 :無党派さん (ワッチョイ 788a-Y0VN [117.109.234.226]):2016/08/03(水) 00:00:23.24 ID:uGTZKmq70.net
岡田代表は民進を作ったことが最大の成果かな。まとめ役には適任だったけど、党としての主張が無くなった。

809 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.243.8]):2016/08/03(水) 00:02:37.41 ID:MgFwIVyea.net
>>803
国民の生活の本丸はこんな板なんかじゃない。政治なんかパフォーマンスに毛がはえたようなもの。

810 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.243.8]):2016/08/03(水) 00:03:34.36 ID:MgFwIVyea.net
>>804
議席数でかんがえて、なってるから成立している。

811 :無党派さん (ワッチョイ e05d-oK17 [221.113.2.251]):2016/08/03(水) 00:05:05.16 ID:6Qr16ma20.net
今回の得票率と前回の細川、宇都宮の得票率見たら見事に20%ずつなんだよなあ
つまり1+1=1にしかなってなかった

812 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/03(水) 00:07:08.69 ID:0NQtjjIc0.net
>>806
安倍政権の進めるようなってたって政調の茂木さんも幹事長の二階さんも
いわゆるタカ派ではないからな。

813 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.138.128]):2016/08/03(水) 00:08:27.74 ID:yYbRiOWKd.net
民進党も呑めるような改憲案になった時に、共産党に配慮して反対したら、党内がもたないだろうな。

814 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/03(水) 00:08:46.23 ID:5fYLm+hy0.net
>>810
効果があるなら、野党共闘は継続するしかないな。

ただ、参院選は維新が対立候補をほとんど出さなかったから助かったけど、
もし維新が対立候補を出しまくると、野党は接戦区を相当落としてしまいそう。

815 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 00:08:48.85 ID:PH6pysbf0.net
小選挙区制にすると
政党が国民のどの部分を代表してるかのリアリティが希薄になると言ってる政治学者がいたな
維新や共産は主張がはっきりしてるが
民進は連合が、自民嫌いの有権者の票を利用してるだけだからな

816 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/03(水) 00:10:05.01 ID:XNVuY5CN0.net
民共連合なんて地方の小さな県のいくつかで勝っただけじゃん。

817 :無党派さん (ワッチョイ 9cb2-Y0VN [153.232.67.155]):2016/08/03(水) 00:12:07.86 ID:/Ek2qrlu0.net
いまはまだいいだろうが
政権取りにいこうとすると共産との結び付きが足枷になって
自民票を食えなくなるんだよ
共闘なんて万年野党への道でしかない

818 :無党派さん (ワッチョイ 788a-Y0VN [117.109.234.226]):2016/08/03(水) 00:12:23.20 ID:uGTZKmq70.net
野党共闘なんてお題目をつけるからややこしくなる。普通に共産と候補者調整をするだけでいいんだよ。前回の総選挙だって維新と候補者調整したけど民維共闘なんて言ってなかったわけで。共産は京都と沖縄と高知で小選挙区もらえれば十分。

819 :無党派さん (ワッチョイ 7a40-oK17 [119.241.236.38]):2016/08/03(水) 00:14:45.14 ID:w1n5Hf7t0.net
予算権持ってない野党が自民票なんか食える訳ないじゃん

820 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 27d5-oK17 [36.2.24.104]):2016/08/03(水) 00:15:25.65 ID:iAIdxo1b0.net
前貼りVSレンホウか。プロレス臭しかしねぇな。
俺がキーマンに挙げたヅラは今回は豚につくだろう。
ギリギリまで結論渋って、「維新組」を高く売ろうとするだろうけどな。
豚に貸しを作っとけば後々役に立つ。

前貼りは「自称保守票」を引き止めるための案山子。
ヅラがミンシンを割るとすれば、次の都議選後。
「小池新党」がどの程度の勢力になるのか?次第だろう。

ぶっちゃけヅラはもうミンシンには見切りつけてるだろうからな。
しかし「逃げ場が無い」。だから今は豚に貸しを作ることだけ考えてるだろう。

821 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/03(水) 00:17:36.16 ID:Nk0mgV6I0.net
蓮舫は岡田の側近だろ
都知事選でも最終日に敵前逃亡
こういう連中に代表させるわけにはいかない
非常識すぎる

822 :無党派さん (ワッチョイ e05d-oK17 [221.113.2.251]):2016/08/03(水) 00:18:57.70 ID:6Qr16ma20.net
合区の低投票率考えたら経済圏、文化圏が違う都道府県を一纏めにするのはやっぱおかしいよ
それくらいは憲法変えて参議院=都道府県単位にした方がいい

823 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 00:20:52.92 ID:PH6pysbf0.net
米子や境港なんて鳥取より松江に近い
むしろ鳥取県を島根県に編入すればいい

824 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 00:23:23.96 ID:PH6pysbf0.net
>>822
そこまで言うなら、なぜ比例代表を廃止して選挙区に一本化しないんだ?
自民の言ってる事はズルいんだよ

825 :無党派さん (ワッチョイ 6803-oK17 [101.140.81.111]):2016/08/03(水) 00:25:37.50 ID:yI2oEHlr0.net
>>824 比例無くして困るのは野党側だろ
参院選で比例が無かったとして社民党が生き残れるか?

826 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/03(水) 00:26:36.59 ID:5fYLm+hy0.net
>>811
前回の細川と宇都宮の得票率の合計が40%だから、
今回鳥越が40%取っていれば、本来なら264万票取らないいけないのに、
134万票(20.56%)だから、前回の半分だね。

幾ら鳥越が酷いと言っても、これでは野党共闘が完全に裏目に出たとしか言えないね。
野党が失った130万票は、そのまま小池と増田に流れたんだろうな。

827 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.243.8]):2016/08/03(水) 00:27:26.69 ID:MgFwIVyea.net
>>811
東京は協力しない。参院選は協力するでいいんでない?

828 :無党派さん (スプッッ Sdb8-tqRa [49.98.13.162]):2016/08/03(水) 00:27:34.78 ID:vvxpUpCjd.net
衆院は完全小選挙区
参院は大選挙区でいいよ

829 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 00:28:57.64 ID:PH6pysbf0.net
>>825
東京は定数20、改選10以上になるから
それで1人も当選できない政党は必要ないだろう

830 :無党派さん (ワッチョイ dffc-oK17 [220.100.1.22]):2016/08/03(水) 00:31:51.26 ID:aDIW9wAA0.net
1+1=1って参院香川でしゅりこが降りて共産候補が立ったの時の数値くらいか

831 :無党派さん (アウアウ Sa01-pnYU [182.251.240.34]):2016/08/03(水) 00:31:54.33 ID:2V/dZad4a.net
民進のことを見限りかけてるのは連合だろ
共産に取り込まれたせいで明らかに溝が生まれてる

そもそも左翼票の価値がそんなに大きいなら今頃共産党は野党第一党くらいにはなってなきゃおかしい訳で、連合と反自民保守の票を捨てて共産に擦り寄った岡田もそれをマンセーしてる奴もただのアホだろ
後者みたいなのは民進の支持者じゃなくて左翼の成りすましの可能性もあるが

832 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/03(水) 00:32:04.03 ID:5fYLm+hy0.net
>>825
比例無くすと社民党は死ぬけど、
複数区の定数が増えれば、比例程確実では無いけど、
共産党や維新が取れそうな選挙区は逆に増えるね。

833 :無党派さん (ワッチョイ 6803-oK17 [101.140.81.111]):2016/08/03(水) 00:34:31.99 ID:yI2oEHlr0.net
となると野党はもう民進党で完全に一本化になるな、共産党で共闘しても一部の票はどこかへ流れる
社民生活には消えて貰うか一つ二つで生き残るか、俺にもこの二つは必要ないと思うけどね
維新は大阪中心で引き籠り、自公は変わらず選挙協力って感じか

834 :無党派さん (ワッチョイ 27d5-oK17 [36.2.24.104]):2016/08/03(水) 00:34:45.26 ID:iAIdxo1b0.net
>>826
細川とウッチーを合算するのは意味が無い。
今回細川票の大半は小池に流れている。

まぁ極めてザックリとだが、恐らく小池票のうち。30%は野党連合が取り逃した、
いわゆる「元左派票」として、小池本来のは票数は約210万前後。
対して鳥越票は、本来取るべき票は190万前後と観ている(増田票はほぼ磐石と仮定すると)。

つまり概ね都民票の「3分の一強」が正真正銘の「改革詐欺信者」と観る事が出来る。
ここらの「改革詐欺票」をおおさか維新やら善美やら、ヅラが狙ってるって訳よ。

835 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 00:34:55.76 ID:PH6pysbf0.net
東京が定数12ぐらになるからミズポ出せば当選するからそんなに変わらん
イヤなら西岡案ベースにすればいい、自民は絶対受け入れないだろうが

836 :無党派さん (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.138.128]):2016/08/03(水) 00:36:50.10 ID:yYbRiOWKd.net
衆参とも比例廃止で選挙区だけにしたらいいね。
東京だと、衆議院でも40近い定数になるから、社民や共産も選挙区では議席を得られるな。

837 :無党派さん (ワッチョイ 27d5-oK17 [36.2.24.104]):2016/08/03(水) 00:37:27.26 ID:iAIdxo1b0.net
おっと失礼
>>834訂正
×約210万前後。
○約2「3」0万前後。

838 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/03(水) 00:38:03.01 ID:Nk0mgV6I0.net
>>833
社民生活は300万支持者がいるんだから
お前みたいな雑魚にそういうことを言われる筋合いはない
基地外は消えろ

839 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 00:40:06.32 ID:PH6pysbf0.net
要するに参院の選挙制度に関しては
憲法改正なんて大げさなことを言う前にやれることはいくらでもあるってことだ
自民はこれに関しては、詐欺みたいなことばかり言ってる
特に二階とか谷垣とか溝手とか

840 :無党派さん (ワッチョイ 7f6d-oK17 [124.155.101.210]):2016/08/03(水) 00:41:36.89 ID:GgeNhUUH0.net
憲法を特別視しないで時代に合わせて普通に変えていけばいいと思うけどなあ

841 :無党派さん (アウアウ Sa01-pnYU [182.251.240.34]):2016/08/03(水) 00:42:26.98 ID:2V/dZad4a.net
>>834
そもそも細川の得票を左派票と見るのが間違いだろ
日本新党から出た細川は保守派の政治家だし、そこに安倍と並ぶ左翼最大の怨敵小泉まで付いてたんだぞ

細川の得票の少なくとも半分以上は脱原発に賛成の保守派または右派の票と見るべき
そう考えたら鳥越の基礎票が190万票もあるはずがない

842 :無党派さん (ワッチョイ 7a40-oK17 [119.241.236.38]):2016/08/03(水) 00:43:36.42 ID:w1n5Hf7t0.net
>>831
それは共産が憲法安保なんかに引き篭もっていたからだろ
今の共産支持層なんか金しか見てないから、誰が金ばら撒くかが一番大事
だから安部だって予算組みまくっている

843 :無党派さん (ワッチョイ 6803-oK17 [101.140.81.111]):2016/08/03(水) 00:44:41.80 ID:yI2oEHlr0.net
そもそも小選挙区にしたのは小沢が二大政党制で政権交代し易くするためというのと
選挙区が広いとポスター貼りや選挙区内周りに資金力で劣る小党や無所属が不利になるという建前が有る
そういう少数意見反映という左翼の一つの建前を無くすことになる

844 :無党派さん (ワッチョイ 6803-oK17 [101.140.81.111]):2016/08/03(水) 00:45:30.59 ID:yI2oEHlr0.net
>>838 泡沫政党信者かw雑魚だな

845 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 00:45:40.20 ID:PH6pysbf0.net
連合の中から本当に民進党に見切りをつける単産が出てくればむしろ面白いが
按排のいいところでよりを戻す腐れ縁のカップルだからタチが悪い

846 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 00:47:42.53 ID:PH6pysbf0.net
いや、小選挙区制は小党を排除するためのもので
選挙区を狭くしたからって小党が生き残れるような制度じゃない

847 :無党派さん (ワッチョイ 7a40-oK17 [119.241.236.38]):2016/08/03(水) 00:47:48.28 ID:w1n5Hf7t0.net
左派が伸びるのは世界的なトレンド
同時に偽者も滅ぶ。
民進が今のまま金の話が出来ない偽者なら他の勢力に取って代わられるだけ

848 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/03(水) 00:47:56.54 ID:XNVuY5CN0.net
選挙制度を抜本的に変えるのは無理だから、

無駄な議論だぞ。

849 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/03(水) 00:48:33.35 ID:5fYLm+hy0.net
>>831
それは政治状況が変わったからだよ。

民主党が政権を取った2009年までは有力な第3極が無かったから、
共産党と組まなくても無党派票が大量に民主党に流れていたんだね。

しかし、2012年以降は維新やみんなの党が出来て、無党派票が第3極に流れてしまい、
共産党の組まないと自公に対抗出来ないほど民主党の集票力が落ちてしまった。

民主党が、幾ら保守や改革を自称しても、しがらみの無い第3極には適わないからね。

そして、共産党と組んだから連合が民主党を見限りつつあると言うよりも、
連合が民主党を見限りつつあるから、苦肉の策として共産党と組まざるを得なくなったと言う所だろう。

連合が民進党を全面的にバックアップしていれば、本来野党共闘なんて必要無いのに、
維新と合流して党名変更したり、共産党を組んだあたりから、
連合と民主党の関係が以前よりも曖昧になってしまった。

850 :無党派さん (ワッチョイ 7a40-oK17 [119.241.236.38]):2016/08/03(水) 00:49:50.82 ID:w1n5Hf7t0.net
無党派と人括りに言っても、それぞれの経済的立場によって異なるんだから
単純論はよくない

851 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 00:55:25.49 ID:PH6pysbf0.net
そうは言っても、地域に特化したお維以外は
根無し草の第三極は弱体化した連合ミンスよりもはかないことが明らかになったわけで
連合の大半の単産が民進支持でまとまってる限りこのグダグダは続くだろうな

852 :無党派さん (ワッチョイ 7a40-oK17 [119.241.236.38]):2016/08/03(水) 00:59:35.95 ID:w1n5Hf7t0.net
これまで本気の左翼がいなかったからな。
宇都宮みたいな本気の左翼が政党作ったら全部かっさわれる
財布に訴える政策作れる人間に原発憲法で勝てるわけないなら

853 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 01:04:57.53 ID:PH6pysbf0.net
アメリカの大統領予備選て、党費払わなくても
選挙人登録すれば投票できるんだっけか
二大政党とか言うなら、党首選はああするべきだな

854 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 01:05:29.81 ID:Z9IpB/2X0.net
どうせ蓮舫人気にあやかりたくて参院蓮舫が代表になんのが結論なんだろ。
政策立案もできねーから憲法や安保しか叫べなくて、もう人気取りしかねーもんな

855 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/03(水) 01:06:48.61 ID:5fYLm+hy0.net
>>851
ただ、東京や大阪や愛知のような大都市圏に限れば、無党派票の絶対数も割合も多いので、
第3極から橋下や小池みたいな革新的な主張をする候補者が現れると、
既存の政治勢力は大打撃を受けてしまう。

都市部で民進党が全く取れなくなると、無党派票が頼りだった民主党は
議席を取れる所が無くなり、このまま行くと政権交代どころが党存亡の危機だろう。

だから、共産党と組んだ事により連合が離反しようが、
今現在、民進党としては生き残る事を優先せざるを得ない訳。

856 :無党派さん (ワッチョイ 7a40-oK17 [119.241.236.38]):2016/08/03(水) 01:08:10.79 ID:w1n5Hf7t0.net
特に氷河期世代への経済状況のスポットは年を追う毎に加速度的に広がっている
来年になればもはや原発憲法なんか見向きさえされないだろうし、金銭問題に特化した
新しい勢力も生まれるだろう。
変われないなら終わった政党として存在が消える事になる

857 :無党派さん (ワッチョイ 3444-SyxS [49.250.201.174]):2016/08/03(水) 01:08:30.61 ID:n1w84LbB0.net
>>852
それならむしろ大歓迎
偽野党(維新や日ここ)でない所がポイント
今まで民進党には自民党や大阪維新よりはマシだから鼻を摘んで投票してきただけで、有力な左派政党が出てきたらそちらに乗り換える

858 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/03(水) 01:09:21.86 ID:Nk0mgV6I0.net
しかし
これからは社民生活共産連合で
御用組合の民進をぶっつぶさないと
自民政治には対抗できないね
民進が自民の防波堤になっている

859 :無党派さん (ワッチョイ 7a40-oK17 [119.241.236.38]):2016/08/03(水) 01:10:05.17 ID:w1n5Hf7t0.net
今回の28兆円の景気対策とかみると、安部のがよっぽど氷河期世代の不満に
脅威を肌に感じているように見える
七奉行とか何しているんだか。

860 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 01:10:06.93 ID:Z9IpB/2X0.net
>>857
つ社民党

861 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 01:10:39.18 ID:PH6pysbf0.net
うむ、だから民共の一体化が進んで右派労組が脱落し
それが都市型地域勢力と結びついて三大政党になればまだいいんだが
民進左派も官公労も、そこまでの覚悟ないから
行っては引き返しての繰り返しなわけだよ

862 :無党派さん (ワッチョイ 80e7-Dg/n [125.193.61.235]):2016/08/03(水) 01:10:45.54 ID:XNVuY5CN0.net
「参院選は敗北」=民進が総括原案
時事通信 8月2日(火)20時35分配信

863 :無党派さん (ワッチョイ 7a40-oK17 [119.241.236.38]):2016/08/03(水) 01:12:50.38 ID:w1n5Hf7t0.net
>>861
今回の都知事選 わずか一週間で出生率が最大の争点になった所を見ると
民進にはもう時間が残されてないと思う。
圧倒的な生活に関わる問題に、何をぶち上げても押しつぶされる

864 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 01:13:33.79 ID:PH6pysbf0.net
>>858
村田新体制の意味を
社共と小沢が理解して、生き残るための手を打てるかどうかだな

865 :無党派さん (ワントンキン MM40-Y0VN [153.154.5.67]):2016/08/03(水) 01:16:08.17 ID:ddTLiFGiM.net
>>852
宇都宮てw
こんな奴が政党作っても国民怒りの声みたいな泡沫で終了だわ

866 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 01:16:34.33 ID:Z9IpB/2X0.net
そして第二の社会党の誕生か
もう末期だな

867 :無党派さん (ワッチョイ 7a40-oK17 [119.241.236.38]):2016/08/03(水) 01:17:32.48 ID:w1n5Hf7t0.net
>>865
今の有権者は本気で金しか見ないぞ
貧乏人に一番金を用意出来る宇都宮などに、憲法原発でどうやって戦う気だ?

868 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/03(水) 01:23:40.14 ID:0NQtjjIc0.net
う〜ん、民進党の蓮舫代表ねえぇ。
果たして改憲発議控えた国会論争で妥当な神輿なのかなぁ。
国の根幹にかかわる戦後最大の局面といってもいいとこだと思うけど。

こういういい方は彼に失礼だが小西さんの方が遥かにマシな気もするw

869 :無党派さん (アウアウ Sa01-vyJm [182.249.242.32 [上級国民]]):2016/08/03(水) 01:26:32.86 ID:rCM4Ib+1a.net
なんなんだろ。。。
民主党政権がそれほど悪かったとは俺は思えない。
根本的な疑問だけど。
別に普通に日本まわってたじゃん。
東北地震はしゃーねーだろ。

870 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 01:29:27.93 ID:Z9IpB/2X0.net
憲法発議なんて近々にできねーよ
去年の憲法審査会の報告書読んでみな
全然議論がまとまってねーから

871 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/03(水) 01:29:30.62 ID:Nk0mgV6I0.net
>>864
参院選は民進に遠慮して候補を降ろしてやったが
それでも社民生活共産の比例票は900万だからな
民進が1100万
あんまりなめないほうがいいよ

872 :無党派さん (アウアウ Sa01-vyJm [182.249.242.32 [上級国民]]):2016/08/03(水) 01:30:36.46 ID:rCM4Ib+1a.net
蓮舫の二位じゃダメなんですか?だって、
あれを逆手に取った自民やおかかえマスゴミ最低だな。
単純にでかいメモリや高いCPUを積んでいくだけの競争に意味がないのは当たり前だろ。
ほんとになんでもやりやがるな。
民進は人が良すぎるよ。

873 :無党派さん (ワッチョイ 7a40-oK17 [119.241.236.38]):2016/08/03(水) 01:31:06.88 ID:w1n5Hf7t0.net
>>869
公約違反が全て

874 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 27d5-oK17 [36.2.24.104]):2016/08/03(水) 01:32:24.93 ID:iAIdxo1b0.net
>>841
この場合の「左派」ってのは政治的な保革じゃなくて、「与野党」的な意味ね。わかりにくくてすまんが。
で、ミンシン票や細川票ってのはあんさんが言うとおり、本来的な左派票ではない。

しかし今回ウッチー陣営にいた共産とミンシンが共闘した訳で、そうなると先回の都知事選で、
あの二人で約200万とってるのよ。

で、今回ミンシンで30%、共産で20%逃げており、計約50%逃げたと。
単純計算で「純粋党派票」で本来なら約100万。共産票がもう少し固まっていたとみても110万がいいところ。
そこに無党派の24万が乗って計134万。

小池票の内訳は自民50%、元民共50%、無党派50%、こんなとこだと思うのね。
つまりざっと見積もって、本来鳥越陣営は「90~100万票は多く取れていた」、と観る事ができる。
だから厳密には「本来的な基礎票」は更に多く、「220万」とする見方もあると思う。

しかし小池陣営の得票の約30%分が「丸々逃げた票」と観るのが妥当かなとも思うので(その場合無党派+20%)、
間をとって190万票。こんな感じ。当たらずとも遠からずだと思うんだけどね。

875 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/03(水) 01:32:55.66 ID:5fYLm+hy0.net
宇都宮みたいな左翼には、もう時代のニーズが無いと言う事なんだけどね。

だから、社民・生活は消えて、共産党も泡沫化するから、
民進党も政策転換しないと50議席程度の中政党に低迷すると言う事。

今後は、連合との距離を取りつつ、第3極的な改革姿勢も積極的にアピ−ルして行かないと、
政権奪取も夢のまた夢だね。

876 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/03(水) 01:33:13.93 ID:0NQtjjIc0.net
>>870
どの辺いじってくると思う?

俺は2/3かと思ってたけど
やっぱ天皇のとこになる気がしてきてる

877 :無党派さん (アウアウ Sa01-vyJm [182.249.242.32 [上級国民]]):2016/08/03(水) 01:33:33.22 ID:rCM4Ib+1a.net
>>873
公約なんて守られたことないじゃん。自民だって。むしろ具体的になにも言わない。
税金も納めてないような負け組底辺のナショナリズム煽って票取ってるだけじゃん。

878 :無党派さん (スッップ Sdb8-xRNj [49.98.172.16]):2016/08/03(水) 01:33:42.27 ID:XyVk7QGBd.net
回っているだけでいいなら自民党でもいいんじゃない?
今も日本は回っているでしょう

879 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 01:33:53.63 ID:PH6pysbf0.net
小沢も民進に未練アリアリだし
(復党したいというより政権交替に必要ということで)
共産も「フツーの政党」になるのはかなりハードル高いし
民進がどうのよりも、まずそれぞれが自分の課題を認識しないとな
共社生が一体化しないと、連合に舐められて終わりだ

880 :無党派さん (ワッチョイ 813a-HJZ2 [126.12.189.235]):2016/08/03(水) 01:35:15.25 ID:kXtHWlyk0.net
>>869
公約云々よりも首相の性格で大損した感じだよ
鳩山はオーナで創立者だから仕方ないとして
後を岡田か枝野あたりが首相をやっていたら、いまだに民主党政権になっていた気がする

881 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/03(水) 01:35:28.46 ID:0NQtjjIc0.net
>>872
詳しいことはよー知らんけどあれ二位はすごくまずいって話だぞ。
ある一定のところに達した時に一位になってないと永遠に一位になれないみたいな

882 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/03(水) 01:36:30.29 ID:Nk0mgV6I0.net
比例票
自民2000万
民進1100万
社民生活共産900万

うまいことやれば社民生活共産の政権獲得も夢ではない

883 :無党派さん (ワッチョイ 3e30-GoUO [59.147.130.211]):2016/08/03(水) 01:36:35.71 ID:e0P+Ss8d0.net
蓮舫が強すぎて保守系が戦意喪失して一本化できないみたいだな
長島は反野党共闘を掲げてるのに、細野は蓮舫支持しそうだし、前原はニュートラルとか言ってひよってるしバラバラ
もう蓮舫代表で決まりだろう。幹事長争いに注目したほうが良さそうだ

<民進代表選>細野氏、出馬に慎重 保守系一本化が焦点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160802-00000125-mai-pol

 9月の民進党代表選で、立候補が取りざたされた細野豪志元環境相は2日、立候補に慎重姿勢を示した。
これが前原誠司元外相、長島昭久元副防衛相との保守系3氏の一本化につながるかが焦点だ。
ただ、一本化は岡田克也代表の出馬を前提にしていただけに、保守系グループの関係も流動化する様相をみせている。

 細野氏は2日昼、国会内でグループ会合を開き、14人が出席。
細野氏はその後、グループから出馬を促す声があったことを記者団に明らかにしたうえで、
「私自身だけにこだわるのでなく、他の選択肢も真剣に考えたい」と述べた。

 また、次期衆院選での野党共闘について、「共産党との関係はある程度一線を画すことも重要」と語った。
執行部の方針転換を促すとともに、主張が合う候補の支援に回る可能性を示唆した。

 前回代表選では、立候補を見送った前原氏が細野氏を支援した。
ただ今回は、岡田氏に代わって蓮舫氏が立候補すれば、女性であることや知名度から有力候補となるのが確実だ。
「細野氏は傷つかない方策を考えるはずだ」(ベテラン議員)と蓮舫氏支援に回るとの見方もあり、
前原グループも「細野氏の支援が得られるかわからない」と話す。

 前原グループは2日夜、東京都内で会合を開き、対応を協議した。前原氏は自身の立候補について記者団に「ニュートラルだ」と語り、情勢を見極める考えを示した。

 この日は8日発売の月刊誌「世界」に掲載予定の自らのインタビューを参加者に配布した。野党共闘について「枠組み論ありきでは議論が逆立ちする。
政策議論を深め、共闘のフェーズをさらに進化させる」と主張。憲法改正では議論を進める考えを示しつつ、
「自民党草案のように新たな役割を自衛隊に与えるべきだとは思わない」と記すなど、保守、リベラル双方に配慮する姿勢を示した。

 一方、蓮舫氏が所属する野田佳彦前首相グループは2日夜、都内で会合を開いた。
旧維新の党グループの江田憲司代表代行は若手で擁立論がある玉木雄一郎国対副委員長らと会談するなど、党内の動きが活発化している。

884 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 01:36:54.44 ID:Z9IpB/2X0.net
>>872
お前、スパコンを市販PCと同列に考えるなんてバカ丸だしだから、黙ってたほうがいいよ
なんで蓮舫が批判されたかわかってねーみたいだしな

885 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 01:36:56.16 ID:PH6pysbf0.net
大震災が2009年3月だったら今でもミンス政権だったかもw
政権取るのが2年早過ぎたな
大震災が無ければ、ブタ総理もなかったかも

886 :無党派さん (スプッッ Sdc8-Y0VN [1.75.199.121]):2016/08/03(水) 01:38:48.91 ID:c3fziTTed.net
民進党が今後政権をとるのは、維新か公明党のどちらかと協力できた時だけだな。

887 :無党派さん (アウアウ Sa01-vyJm [182.249.242.32 [上級国民]]):2016/08/03(水) 01:39:25.88 ID:rCM4Ib+1a.net
>>884
だからいらんだろ。利権じゃねーかあんなもんw

888 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 01:39:34.59 ID:PH6pysbf0.net
今や絶対性能競うのは
ほぼどれだけ並列化して電気使うかだけだから
予算の大きさだけで決まるんで、あまり意味がないと言われている
今は消費電力あたりの性能が重要らしい
そこまで含めての発言なら、正しかったことになる

889 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.251.231]):2016/08/03(水) 01:40:46.63 ID:+vBYRfpFa.net
>>881
バグ隠しして研究者に迷惑かけるスパコンなんて二位どころか廃止でよかったわ

890 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 01:44:22.38 ID:PH6pysbf0.net
あれは仕分け自体が悪かったというより
仕分けの権限の位置づけが全く無かったのが問題
鳩山もそのへんは全く関心なかったしな
狂ったように一年間、辺野古だけやってたな

891 :無党派さん (アウアウ Sa01-vyJm [182.249.242.32 [上級国民]]):2016/08/03(水) 01:44:54.65 ID:rCM4Ib+1a.net
蓮舫は本気で民主一筋で来てくれただけで立派じゃねーか。

俺たちも皆で盛り立てていってやるべきなんじゃないのか?

892 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/03(水) 01:45:38.31 ID:0NQtjjIc0.net
そんなことより、言う人それぞれの社会的立場ってもんがあるじゃん
例えば安倍ちゃんみたいな誰がどう見ても日の丸万歳な人が言ったら
お前バッカだな、もっと勉強しろよくらいで済むんだけど
例えばそれが蓮舫だと途端に反日とかそういう話になんだよ。

そういうのって良い悪いは別として世の中ある話じゃん。
それがこれから改憲発議国会で繰り広げられるわけだ。
俺からすると背筋がすごーく寒くなんだよね。

何言っても反日反日言われてまともな議論にすらならなそう

893 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 01:46:05.08 ID:Z9IpB/2X0.net
>>876
あのな、改憲発議して国民投票で否決されたら政権は大打撃だから、議席があっても
おいそれとできないんだぜ

894 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/03(水) 01:47:27.92 ID:5fYLm+hy0.net
>>881
蓮舫の言っている2位とは、そのまま民主党の事だからね。

1位(与党)を目指さず、2位(野党第一党)に甘んじていると、
その内2位にすら成れなくなって、社会党(現社民党)のように
ひたすら落ちて行ってしまう。

すぐに民進党が泡沫化する事は無くても、
後から後から絶え間なく出て来る第3極と無党派票を取り合う事が常態化し、
その結果、小選挙区で勝つのが困難になり、万年野党が固定化されてしまう。

895 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/03(水) 01:49:03.78 ID:0NQtjjIc0.net
>>893
だからどの辺いじってくると思うって聞いてんじゃんw
一番、簡単そうなのをいじってくるのは間違いない。
でも安倍ちゃんの性格からして少しでも有意義なということにもなろうから
そこはやっぱ昨今問題になってる女帝とか生前退位のところなのかなと

896 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/03(水) 01:50:17.26 ID:0NQtjjIc0.net
>>894
確かにそれもあるね。
色んな意味でセンスに欠ける

897 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 27d5-oK17 [36.2.24.104]):2016/08/03(水) 01:50:27.40 ID:iAIdxo1b0.net
アベ政権てのは、基本方針として「野党粉砕」がある訳よ。
財界御用「二大政党制」の確立に経団連と連合は失敗しちまった訳。
そうなると「第三局」を育てて、「ポスト民主党」をやろうかと思ったが、これも失敗。

「じゃぁ野党潰してしまえばいいいんじゃね?」ってことで、
本来第三局の専売特許だった「剥き出しのネオリベ」を自民党にやらせたと。

これがいわゆるアベノミクスであり、異次元緩和、無期限派遣法の実装と、
移民政策、TPP大推進に繋がったという訳。

もうここまでくるとさ、「野党潰し」だかんね?一時流行った「共産潰し」どころのスケールじゃない訳ですよ。
ここまでを読めてる「自称保守」って何人いるのかねー?と思う今日この頃な訳です。

898 :無党派さん (ワッチョイ ddd5-OzBO [218.33.202.119]):2016/08/03(水) 01:51:53.23 ID:8LP74XqX0.net
でもこのたび荒井弘幸だっけ?あいつが落選してくれて清々したのはある。
いつも自民の方ばっかり見てて、民進の批判ばかりしかしないやつ。
第三極って自民よりか民進の批判の方が強いよな、いつも。
第三極っていらなくないって思う。
政権担うんだから自民の肯定してたらダメだろ普通は。
自民と同じことをするんじゃ違う政党の意味を持たないじゃん。
なんで自民の批判すると駄目なのって思う。
内政だって経済だって別にやり方は違っても国民が苦労しないで
生活できるようになればいいんだし。

899 :無党派さん (スプッッ Sdc8-Y0VN [1.75.199.121]):2016/08/03(水) 01:52:02.60 ID:c3fziTTed.net
安倍政権はもう上がりの政権なんだから、憲法改正はやるだろう。

900 :無党派さん (アウアウ Sa01-vyJm [182.249.242.32 [上級国民]]):2016/08/03(水) 01:52:54.78 ID:rCM4Ib+1a.net
>>894
くだらん。

それと天皇は下手すりゃ日本一の鳩だから、なんか最後に発言しかねんぞ。

米長教育長事件の二の舞になりかねんから、改憲派は早く死んでほしいとか思ってそうだ。

901 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 01:56:35.72 ID:Z9IpB/2X0.net
1位とか2位が問題じゃねーの
スパコンの金は、科学研究を含めた教育の予算
民主党が主張した埋蔵金がなかったからって教育の金まで削ろうとした
資源がなく技術で生きてきた日本でだ

そもそも埋蔵金なんて嘘ついてきた奴が、嘘を穴埋めするために教育の金まで手をつけた
それで批判されてんの

902 :無党派さん (ワッチョイ 813a-HJZ2 [126.12.189.235]):2016/08/03(水) 01:57:11.40 ID:kXtHWlyk0.net
野党は一度、全員選挙を放棄して議員も辞職して
国会を全て与党だけにした方がいいかもしれんよ
そこまでしないと日本人は気付けない
何でもかんでも法案が通ってしまう状況になって、やっと気付くのだろうね

903 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.251.231]):2016/08/03(水) 01:57:36.79 ID:+vBYRfpFa.net
しかし憲法改正憲法改正っていうけどどこに手をつけるの?
9条は絶対無理、緊急事態条項も反対運動展開すれば潰せるレベル
合区の解消は都会の反発食らう
公明党がのめる加憲は可能だがそれをやっても改正の意味がない

結局なにもできないよな
少なくともあと2年では無理

904 :無党派さん (ワッチョイ 7604-j+IX [115.163.210.111]):2016/08/03(水) 01:58:22.80 ID:z9uDokhS0.net
>>869
民主政権は金融政策関係をほぼ何もしていなかったので、実は製造業がかなり危険な状態になっていた。

905 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 01:58:47.62 ID:Z9IpB/2X0.net
>>895
決まってんじゃん
野党が合意できる条文からだよ

906 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.251.231]):2016/08/03(水) 02:00:22.73 ID:+vBYRfpFa.net
>>905
野党が賛同できるのなんて環境権の追加くらいだろ

907 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/03(水) 02:01:04.84 ID:5fYLm+hy0.net
>>897
なにか、日本の政治の終末論を聞いているみたい。(笑い)

野党が従来の何でも反対のスタンスを取り続ける限り、いずれ消えるしか無い訳だけど、
民進党を中心に大きな塊になって、改革姿勢を打ち出して行けば、
将来的に二大政党の一角を占める可能性はあるはず。

まあ、あくまでも可能性の話だけどね。

908 :無党派さん (ワッチョイ 7604-j+IX [115.163.210.111]):2016/08/03(水) 02:01:12.81 ID:z9uDokhS0.net
>>887
いらないのならいらないで通すのも一つの見識かも知れんが、実際には民主政権はスパコンの予算を復活させた。
復活させる代わりに科研費や奨学金が削られた。

909 :無党派さん (アウアウ Sa01-vyJm [182.249.242.32 [上級国民]]):2016/08/03(水) 02:01:32.62 ID:rCM4Ib+1a.net
>>901
あんなもん、ただの利権だから。もっと調べろよ

910 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-1ZjC [153.161.140.14]):2016/08/03(水) 02:02:28.59 ID:iHRBF4Cn0.net
自民は24条の家族条項を狙ってると思うよ
日本会議が改憲案として昔から言ってるのが緊急事態条項と9条削除と家族条項だし

911 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/03(水) 02:03:55.67 ID:0NQtjjIc0.net
前文ってこと?

912 :無党派さん (ワッチョイ 7604-j+IX [115.163.210.111]):2016/08/03(水) 02:04:01.27 ID:z9uDokhS0.net
>>909
利権だと思うならそれでもいいが、あいつらその利権とやらを復活させているよ。

913 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 02:05:29.04 ID:Z9IpB/2X0.net
>>909
利権だというなら、なんで日立は開発の途中から降りてんだ?

914 :無党派さん (アウアウ Sa01-vyJm [182.249.242.32 [上級国民]]):2016/08/03(水) 02:09:11.14 ID:rCM4Ib+1a.net
>>912
あからさまな利権(中間マージンみたいなので金だけとってるやつ)は排除されてるだろ。
そもそもあそこまで、香華j気材料にされたらしょうがないわ。

あの当時、民主を攻撃しまくってた、どういった組織なのかわからんが、雇うことはできんの?
しょうじきえげつなかったよ。
最終的に民主に入れたら売国奴だもんな

915 :無党派さん (ワッチョイ 7907-UbOe [118.15.72.158]):2016/08/03(水) 02:10:33.21 ID:tpkJrtTT0.net
東京都政となんら関係がない「護憲」「脱原発」を訴えて「万年野党への道」を歩む愚
上久保誠人 [立命館大学政策科学部教授]
http://diamond.jp/articles/-/97435

?この連載で、何度でも繰り返しているが、野党共闘はすぐにでもやめたほうがいい。
なによりも、政策がサイレントマジョリティである中流の市民に全く共感を得られないものだからだ(第115回・下・P3)。
民進党は、一部の左翼の大きな声を、国民全体の主張だという勘違いに気づくのだろうか。

?都知事選でも、鳥越氏は「護憲」「脱原発」を繰り返し主張した。
それ以上に、鳥越氏を応援した共産党の小池晃書記局長は、小池百合子氏について「自民党以上にタカ派的な主張だ」と指摘し、
「『改憲右翼団体』の日本会議で副幹事長を務めた経験があるし、平成15年には毎日新聞のアンケートで核武装を検討すべきだと主張されている」と厳しく批判した。

?しかし、たとえ小池氏が「筋金入りのタカ派」だったとしても、それが都知事選となんの関係があるというのだろうか。
都知事は、国家の安全保障にも、憲法改正にも、何も権限を持っていない。小池氏がどんな思想信条を持とうとも、都知事としてはなにもできないのだから、都知事の資質とはなにも関連がない。
なにより、都民の生活とは全く関係のない話だ。共産党が、このようなほとんど素人レベルの誹謗中傷に近い話をするたびに、サイレンントマジョリティに愛想をつかされてしまうのである。

?参院選で、野党共闘は「改憲勢力による衆参両院3分の2の議席数確保」を阻止できなかった。
これは戦後70年、野党が保守陣営による憲法改正・再軍備を阻止するための、最低限の目標であり続けたものだ。
自民党一党支配が続いた55年体制下でも、野党はこれだけは死守してきたのだ。
それが崩れたのだから、参院選は「戦後最悪の大惨敗」だったと結論付けるべきだ。

?そして、今回の都知事選では、与党側の分裂選挙という好機を全く生かせず、共産党に引きずられた民進党の党内ガバナンスの崩壊という形で、野党統一候補は自滅し、再び大惨敗を喫した。
何度でも言うが、共産党と組むことは、「万年野党への道」である。即刻、野党共闘は解消せよと、強く主張しておきたい。

916 :無党派さん (ワッチョイ 7604-j+IX [115.163.210.111]):2016/08/03(水) 02:10:53.69 ID:z9uDokhS0.net
>>914
>あからさまな利権(中間マージンみたいなので金だけとってるやつ)

具体的に何のことを言ってるの?

917 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 27d5-oK17 [36.2.24.104]):2016/08/03(水) 02:11:30.31 ID:iAIdxo1b0.net
>>907
その「なんでも反対」ってのもさ、結局は財界とマスゴミが作り出した
「情報操作」に過ぎんわけよ。政党なんだから反対するには必ず「理由」がある訳。

民主主義国家なんだから、本来は「少数派の意見」てものを尊重しなきゃいけない。
でもそうはなっていない。何故か?

「富裕層にメリットが無い」からです。だから貴方の様な「被洗脳者」を沢山作った。
結果小池百合子が当選した訳ですよ。オホホ

918 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/03(水) 02:13:43.55 ID:0NQtjjIc0.net
立命館大学政策科学部のレベルの低さがよくわかるなw

919 :無党派さん (ワッチョイ 7604-j+IX [115.163.210.111]):2016/08/03(水) 02:14:02.13 ID:z9uDokhS0.net
というか、スパコンって、市場規模が小さすぎて金にならない。
あれやるぐらいならおとなしくスマホでも作っていた方がよほど金になるよ。

920 :無党派さん (ワッチョイ 4067-8z3S [61.245.49.108]):2016/08/03(水) 02:17:07.81 ID:5fYLm+hy0.net
>>898
政権担うのなら、自民党政治を肯定した上で、
更に良い政策を提言しないと駄目な時代になったと言う事。

今の野党は明らかに、時代の流れに上手く乗れなくて、
アップアップしている状態だろう。

勿論、野党の政策にも沢山良い所はあるけど、
国の根幹に関わるような骨太な政策も併せて提示しないと、
有権者の心を掴めないんだ。

無策の野党には非常に辛い時代だけど、これが厳しい現実なんだろう。
今の有権者には、万年野党を飼っておくような心の余裕が、
段々無くなって来ているんだろうね。

921 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 27d5-oK17 [36.2.24.104]):2016/08/03(水) 02:17:15.67 ID:iAIdxo1b0.net
>>915
「万年野党」が何故悪い?
思想信条の自由を曲げてまで、権力に擦り寄って誰が得をするというのか?
それこそ「少数派」であろう。それはよりマシではなく、明確に「害悪」である。愚かしい行為ですよ。

922 :無党派さん (アウアウ Sa01-vyJm [182.249.242.32 [上級国民]]):2016/08/03(水) 02:17:30.20 ID:rCM4Ib+1a.net
まあ小沢が小選挙区制作って政権交代もなったわけだが、
もはや自民は誰が失敗しても進次郎とかだせば、また大回復。
公明の選挙協力という固さ。
二大政党制?何ですだいそりゃ?って50年後に言ってそうだな

923 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 02:17:46.18 ID:PH6pysbf0.net
家族条項ぐらいで日本会議が喜ぶんなら、それぐらいは構わん

924 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/03(水) 02:19:47.16 ID:Nk0mgV6I0.net
民進の体たらくでは
社民生活共産の国民連合政府が必要だろうね
都知事選でまたまた民進に対する大きな失望感が広がっている
この影響は無視できない

925 :無党派さん (アウアウ Sa01-vyJm [182.249.242.32 [上級国民]]):2016/08/03(水) 02:21:43.43 ID:rCM4Ib+1a.net
サラリーマン新党みたいな小さい政党にもどってゼロからやり直せ。
労組もそれ以外のリーマンでも入れやすいような

926 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 27d5-oK17 [36.2.24.104]):2016/08/03(水) 02:22:05.03 ID:iAIdxo1b0.net
唯物史観的にいえば「なるようにしかならない」。
ニヒリズムとは違うぞ?
「なるように努力する」。これがニヒリズムと唯物史観の違いだ。

まずは「反共商売上がったり」の反共組織・連合とミンシンをひっぱたいて民衆の方向を向かせる。。
それが野党共闘の「大儀」ですよ。

927 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/03(水) 02:23:10.96 ID:0NQtjjIc0.net
この制度のおかげで(候補者立てられる)金さえありゃ風次第ではいくらでも政権交代可能。
今は自公に有利な風ってだけの話で数年後はどうなるか分かったもんじゃない。
問題は風起こせる人の発掘なんだよね。これが中々難しい。今回の小池選挙みてキーワードは
やっぱ女性なんじゃないかなと俺は思った。

928 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/03(水) 02:24:00.83 ID:Nk0mgV6I0.net
国民そっちのけで
党内での地位、保身しかない考えてない野田が院政を敷くために蓮舫が代表?
こんなことやって支持が得られると思ってるのかよ

929 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 27d5-oK17 [36.2.24.104]):2016/08/03(水) 02:26:18.39 ID:iAIdxo1b0.net
>>927
共同体を「構築」するまでが男の仕事で、
共同体を「維持」するのは女の仕事。
今後は女性の指導者が望まれる社会にはなるだろうね。

ただ女は組織運営能力はかなり低い。
やはり母性に根ざした「縄張り意識」がそれらを困難にする。
やはり男性的な補佐役が組織運営には不可欠だな。

930 :無党派さん (ワッチョイ ddd5-8z3S [218.223.171.253]):2016/08/03(水) 02:27:01.76 ID:u3A24ytp0.net
>>924
社民・生活・共産による国民連合政府なんて、
今の政治状況では左翼連合くらいにしか認識されないだろう。

民進党に対する大きな失望感は、そのまま野党に対するものと同じだから、
野党陣営で責任のなすりつけ合いをしても仕方無いんだよ。

931 :無党派さん (スッップ Sdb8-xRNj [49.98.172.16]):2016/08/03(水) 02:27:50.73 ID:XyVk7QGBd.net
共闘がじゃなくて民衆の方を向いてないからダメなんでしょ
何故かわからないが経済関連で足並みを揃えられないから票にならない左翼のオナニーしかできない

932 :無党派さん (アウアウ Sa01-vyJm [182.249.242.32 [上級国民]]):2016/08/03(水) 02:29:04.85 ID:rCM4Ib+1a.net
>>927
難しいな。
方法としては相手の失策しかない。
安倍福田麻生と総理がころころ変わるのを不安に感じた国民のおかげで勝てたのに、
それをもう一回やっちまったんだから。

933 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/03(水) 02:29:40.99 ID:Nk0mgV6I0.net
>>930
責任転嫁してるのはお前
都知事選でも投票直前に岡田は何の相談もなく敵前逃亡
4党で戦ってるんだから非常識と思わないのか
ここらへんから民進は狂ってるんだよ

934 :無党派さん (ワッチョイ 7604-j+IX [115.163.210.111]):2016/08/03(水) 02:30:49.72 ID:z9uDokhS0.net
>>927
そうなんだけど、将来風が吹いたときに、志位和夫外務大臣や小池晃文部科学大臣の類を想起させるような今の共闘体制が、プラスに働くとは到底思えない。

935 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 02:31:23.02 ID:Z9IpB/2X0.net
>>918
本気で言ってんの?
投票結果に現れてるのにか?
民主主義国家で投票結果を無視して政治語るなんてあり得ねーだろ

936 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 27d5-oK17 [36.2.24.104]):2016/08/03(水) 02:32:29.34 ID:iAIdxo1b0.net
>>933
まーまー、ミンシンは財界と労組の「キメラ」。
元々生まれから狂った果実なんだから、細かいことは気にするな。
当面は豚がまともに「嘘つき豚」本来の偽善政治を推進するかどうかを見届けようではないか。

今ならヅラもおとなしい。モナが後ずさるくらいに、ミンシンは追い込まれている。
ミンシンを生かすも殺すも、今後次第さ。

937 :無党派さん (アウアウ Sa01-vyJm [182.249.242.32 [上級国民]]):2016/08/03(水) 02:32:55.10 ID:rCM4Ib+1a.net
今となってはポッポと言われてる鳩山が支持率70以上あったのを忘れてはならない。
なんであいつは普天間にこだわったんだ?

アメリカの意向を踏まえざるを得ないんだから、協議していくでよかったじゃないか。
それが自民党のやりかただぞ。

938 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/03(水) 02:32:57.07 ID:Nk0mgV6I0.net
とにかく鳥越が悪いとかそういうのはどうでもいいよ
岡田が投票直前に敵前逃亡したのは許せん
あまりにも非常識

939 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/03(水) 02:33:03.49 ID:0NQtjjIc0.net
どうでもいいけどこれからの改憲発議国会では中身ある落ち着いた議論によって
国民の信頼を回復したいよね。

940 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 02:35:22.67 ID:Z9IpB/2X0.net
>>929
男と女で語るバカなんているんだな。
特定市民て、こーゆーバカ多いのか?

941 :無党派さん (ワッチョイ ddd5-8z3S [218.223.171.253]):2016/08/03(水) 02:36:30.97 ID:u3A24ytp0.net
>>933
岡田が敵前逃亡したくらいで、前回の得票数の半分に落ちる訳無いだろう。

最大の敗因は、やはり都政に何のビジョンも持たない鳥越を担いだ事だよ。
そして、鳥越みたいな候補者しか発掘出来なかった野党4党も同じ位責任はあるだろう。

942 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-SyxS [126.152.194.204]):2016/08/03(水) 02:40:00.79 ID:KR5PDx+Fp.net
>>937
鳩山は民主党3人の中では一番マシだったけど、普天間問題は参院選終わるまで棚上げすべきだったとは思う

943 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/03(水) 02:40:20.63 ID:0NQtjjIc0.net
鳥越さんというか小池に完敗って感じ
選挙戦略も地に足がついてなかったね。

石田三成が関が原で総崩れみたいな状況

944 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/03(水) 02:41:47.48 ID:Nk0mgV6I0.net
>>941
はあ?鳥越決定に他党は関与してないよ
ほんとお前らって責任転嫁しかできないんだな
責任感ゼロ
ここからしてお前らは自民には永遠に勝てないんだよ

945 :無党派さん (スッップ Sdb8-xRNj [49.98.172.16]):2016/08/03(水) 02:44:22.51 ID:XyVk7QGBd.net
鳩山は普天間問題がなくてもいつかは自爆していただろうなとしか

946 :だぬ@タブレット 【東電 48.0 %】 【8.7m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx69-Y0VN [126.146.183.66]):2016/08/03(水) 02:44:54.46 ID:e5dQOceMx.net
次スレ立てるお( ^ω^ )

947 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/03(水) 02:45:58.44 ID:Nk0mgV6I0.net
民進というのはただひたすら他人に責任転嫁
こういうことしかやってない
だから反省もしないし、改善することもできない
今のようになるのは必然的なんだよ

948 :だぬ@タブレット 【東電 48.0 %】 【18m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx69-Y0VN [126.146.183.66]):2016/08/03(水) 02:46:51.83 ID:e5dQOceMx.net
次スレ
民進党党内政局総合スレッド85&#169;2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1470159945/

おやすいみん(。-ω-)zzz

949 :無党派さん (ワイモマー MM4e-IfYJ [175.179.199.184]):2016/08/03(水) 02:47:29.52 ID:Ftk10ILSM.net
>>923
家族条項ね
あれ批判したらお前は赤だとか言われたわ

950 :無党派さん (ワッチョイ 7604-j+IX [115.163.210.111]):2016/08/03(水) 02:50:18.30 ID:z9uDokhS0.net
>>944
民進と共産党の双方が容認できそうな候補を立てなければならなかったせいで、
ああいうグロテスクなモンスターしか擁立できなかったのだろうかと思わないでもない。

951 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/03(水) 02:51:12.27 ID:Nk0mgV6I0.net
鳥越がどうしようもなかったといっても
これを勝手に密室で決めたのは民進

いい加減責任というものを自覚しろ

952 :無党派さん (ワッチョイ ddd5-8z3S [218.223.171.253]):2016/08/03(水) 02:51:50.39 ID:u3A24ytp0.net
>>944
>>947
ここへ口喧嘩をしに来るなよ。

岡田が敵戦逃亡したとかも、大勢には影響しないだろう。

鳥越を候補者に決めた野党4党にも等しく責任は生じるし、
最終的な責任は鳥越が取ると言う事だよ。

いずれにしても敗因は明白なんだから、今更戦犯探しは意味が無いだろう。

953 :無党派さん (ワッチョイ 3e30-GoUO [59.147.130.211]):2016/08/03(水) 02:53:11.33 ID:e0P+Ss8d0.net
>>947
反省してるから岡田が代表やめて軌道修正してるんだろキチガイ小沢信者山吹w
共産とか小沢とかと関係を深めれば深めるほど左傾化して政権から遠ざかるだけだということに岡田も気づいたんだよ
共産と組んでると政策も妥協の産物になって鳥越みたいな候補しか擁立できない
民進は独自路線で頑張って共産とかは勝手に候補降ろすようにするのが一番いい

954 :無党派さん (ワッチョイ ddd5-8z3S [218.223.171.253]):2016/08/03(水) 02:55:03.68 ID:u3A24ytp0.net
>>951
それ程文句があるのなら、直接民進党に言いな。

ここで吠えても、他の投稿者に対して迷惑になるだけ。

955 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/03(水) 02:57:42.47 ID:Nk0mgV6I0.net
>>953
民進はお前みたいな気違いだらけなんだから
今度は候補を降ろすことはないよ
バカだねえ
甘ったれるなよ
どこだろうと候補立てまくってやるから
まずは民進撲滅
これしかない

956 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 02:59:23.35 ID:Z9IpB/2X0.net
民進てホント人いねーよな
蓮舫だぜ?
これで党内で一貫した政策立案できねーとマジで終わるな

957 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/03(水) 02:59:45.85 ID:0NQtjjIc0.net
鳥越氏擁立までは定石通りの理想の展開だったろ
現に擁立時は鳥越優勢、増田・小池を若干リードだったよ。

問題はあの後。序盤は勝ち馬に乗ろうとする某前総理や次期代表有力候補が
べったり横について回って来たり、そうかと思えば最後までネチネチ後ろから
弓引く小早川秀秋みたいなのがいたりまあ色々課題が見えた選挙だったよね。

958 :無党派さん (ワッチョイ 3e30-GoUO [59.147.130.211]):2016/08/03(水) 03:00:00.55 ID:e0P+Ss8d0.net
>>955
小沢と愉快な仲間たちが全国に候補立てる力なんてないし、
逆に小沢の選挙区に民進候補立てられたら小沢が死ぬだけなんだがw

959 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 03:01:55.15 ID:PH6pysbf0.net
岡田が反省したというより、連合に叱られて
しばらくは悪い友達と遊ぶのは止めようってとこだな

960 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 03:03:52.88 ID:Z9IpB/2X0.net
>>957
いやー応援者の問題でなく、知名度だけで空っぽの候補者立てたのが最大の敗因だと思うぞ
有権者にすぐに見抜かれてたじゃん

961 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/03(水) 03:08:50.96 ID:0NQtjjIc0.net
>>960
どうかね。鳥越氏は凄く物分かりがいい人で、決して俺が俺が見たいな性格ではなく
むしろ半ば私が野党の操り人形になりましょうと言って手を挙げてくれた人。
しかるに政策とか中身的な物はあくまで周りでサポートすべきだったとも思う。

962 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/03(水) 03:09:32.49 ID:Nk0mgV6I0.net
今度の衆院選は民進の弱ったところに
他の野党も大量投入して
比例票がっぽり稼いだ方がいい
民進に遠慮するなんて愚の骨頂
菅のところなんか一番稼ぎやすい

963 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 03:12:45.61 ID:PH6pysbf0.net
鳥越に誰も振り付けしなかったのはなぜなんだろうな
選対本部長や事務局長は、文春砲以外の敗因をわかっているはずだが
外部に真相が洩れてくることはないだろうな

964 :無党派さん (オイコラミネオ MM34-IfYJ [61.205.85.170]):2016/08/03(水) 03:14:50.31 ID:D5xg0NR7M.net
こう言っては何だが現政権の寿命は短いと思うぞ
まず経済が下り坂に来ている
そして往々にして国の施策は失敗する
次に改憲これも不安定要素
むしろ2/3を取らない方がよかっただろうね
で、皇室典範改正の話も出てきた

まぁ唯の予想の話

965 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 03:16:20.26 ID:PH6pysbf0.net
安倍政権が倒れても、岸田政権になるだけだろう

966 :無党派さん (ワッチョイ 7604-j+IX [115.163.210.111]):2016/08/03(水) 03:18:43.32 ID:z9uDokhS0.net
>>961
あいつは素行に問題がありすぎた。
政策以前の問題だよ。

967 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 03:19:26.32 ID:Z9IpB/2X0.net
>>961
本気で言ってんのかどうかわからねーけど、投票結果を見る限り、
あのバカに都知事任せようと思ったのは少ねーぞ

まあ20年くらい前に鳥越の講演を直に聞いてアレがバカだって知ってた俺からすれば、
それが世間にも知れたのが今回の都知事選の最大の収穫だったけどな

高齢でボケたんじゃなくて、20年前からしゃべればあんな感じだったからな

968 :無党派さん (アウアウ Sa01-Y0VN [182.251.248.38]):2016/08/03(水) 03:22:44.65 ID:FkdKA4WPa.net
小泉後の一年総理みたいに、安倍が辞めてもしばらくは自民党内でアンパンマンするだけ

969 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 03:24:41.62 ID:Z9IpB/2X0.net
>>965
そういうこと
敵失を期待してるよーじゃ未来はねーよな
与党攻めるにしても対案出せねーようじゃ、いらない野党

970 :無党派さん (ワッチョイ 7604-j+IX [115.163.210.111]):2016/08/03(水) 03:28:45.12 ID:z9uDokhS0.net
まあ今の民進党では敵失でもなければ浮かび上がれないから、気持ちは分かるのだが、
残念ながら今の民進党は弱すぎて敵失が敵失にならないと思う。

その点、政権与党でやらかす前の小泉後の民主党とは事情が違う。

971 :無党派さん (ワッチョイ 7b62-6bfQ [120.143.14.122]):2016/08/03(水) 03:33:16.80 ID:0NQtjjIc0.net
小沢民主の時代は敵失を待つんじゃなくて揺すりに揺すって作り出してたからなw
政治における風ってのはそうやって引き起こすもん。55年体制じゃないけど
ぼけーっと待ってても永遠と風は吹かん。

972 :無党派さん (ワッチョイ 7de6-GoUO [122.24.23.241]):2016/08/03(水) 03:36:12.79 ID:Nk0mgV6I0.net
自民も谷垣が失脚して
完全に3党合意からおさらばしたからな
野田も自民から捨てられたようなもんだよ

973 :無党派さん (ワッチョイ d67f-izB3 [211.133.195.154]):2016/08/03(水) 03:36:45.50 ID:PH6pysbf0.net
連合の政治部門と化した今の民進党に攻撃力を期待してもムダだろう
いずれは今の民進党より右なり左なりの枠組みで
党を作り直すしかないだろうな

974 :無党派さん (オイコラミネオ MM34-IfYJ [61.205.82.217]):2016/08/03(水) 03:46:47.66 ID:3vhfW7emM.net
そもそも、政権交代って敵失による物だろ?
上手く行ってる間は変える必要無いんだから
より良くなるでは有権者は選ばない

975 :無党派さん (ワッチョイ 9c5a-Sije [153.187.204.159]):2016/08/03(水) 04:22:11.64 ID:OWbxZfpg0.net
もし細野が本当に前原の梯子を外したら
いよいよ人間として細野を軽蔑するわ。

976 :無党派さん (ワッチョイ 72b0-0Q/d [111.104.30.235]):2016/08/03(水) 05:20:18.08 ID:2s0ie3pJ0.net
近年ほど、多くの人が消去法という言葉を意識したことないだろう
岡田民進主駄目、安倍自民駄目、志位共産問題なお駄目。
しょうがない、安倍自民>岡田民進にしよう。他に選択肢がないから、ということになる

2/3の得票と言ったところで、明日にでも1/3に逆転の可能性がある。薄氷の上を歩く思いだろう
ネットの時代は特にそうだ。情報は腐るほどある。大新聞、テレビだけではない。

そして益々劇場型選挙(ここでは、否定的に言ってない)が盛んになるだろう。
ということは、演出能力のない政治家や党は、政治的才能や民衆の隠れた本音を嗅ぎだす
臭覚のない政治家や政党ということになる

977 :無党派さん (ワッチョイ 72b0-0Q/d [111.104.30.235]):2016/08/03(水) 05:44:16.38 ID:2s0ie3pJ0.net
小池都知事が誕生して、総理を目指す蓮舫氏の心の炎は燃え盛っていると思います
民進党の代表選挙に出るでしょう

蓮舫氏は、その名前から伺えるように華僑の方です。
華僑とは、中国本土から海外に移住した中国人およびその子孫です。
(外国籍取得者の華人に対しても使用されることがある。)そうです。

華僑の方の上昇志向は、純日本人の100倍はあるでしょう
だから、蓮舫氏の「総理志向」は本物でしょう。20年先、30年先の
「蓮舫総理」を期待してよいと思います。

978 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 05:46:19.10 ID:Z9IpB/2X0.net
>>974
与党の敵失ってのは、きっかけ
それに対案として政策をぶつけて、支持を得て政権交代。つまり実力
鳩が政権交代したのは嘘の政策で、偽り実力だった
そして政策を実行できず、公約も守れなくて下野

979 :無党派さん (ワッチョイ 7cd7-oK17 [121.117.179.37]):2016/08/03(水) 05:49:23.45 ID:tH67tGi60.net
次スレ立っていないようだが。

980 :無党派さん (ワッチョイ 7cd7-oK17 [121.117.179.37]):2016/08/03(水) 05:52:06.43 ID:tH67tGi60.net
あー、すまん。次スレあった。

981 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 05:56:15.27 ID:Z9IpB/2X0.net
>>977
アホか
華僑とか生まれは関係ねーだろ
それじゃ何か?
週刊朝日の記事のように被差別部落出身を理由にした橋下批判は正当だっていうのかよ?

お前、病院いったほうがいいぞ

982 :無党派さん (アウアウ Sab6-6tyc [119.104.84.126]):2016/08/03(水) 06:01:14.73 ID:8nGKkdWJa.net
>>977 30年先だと鈴木貫太郎の年齢を超える。

983 :無党派さん (ワッチョイ 7aa7-UbOe [119.148.211.86]):2016/08/03(水) 06:03:23.12 ID:0dr1lAui0.net
毎日新聞社説:民進党 まず無責任体質改めよ
http://mainichi.jp/articles/20160803/ddm/005/070/151000c

984 :無党派さん (ワッチョイ 7ab0-oK17 [119.105.207.160]):2016/08/03(水) 06:44:57.90 ID:zxsdwomM0.net
>>956
自民党は安倍だぞ

985 :無党派さん (ワッチョイ 7137-Km+W [110.134.133.50]):2016/08/03(水) 06:45:02.48 ID:Wl9H4k/o0.net
小池が都知事、しかも圧勝という流れでなければ
女性が代表になるという話にならなかったろうけど
レンホー代表はまず確実だろう。

レンホーでないと選挙の顔にならない。

もっと優秀な政治家もいるだろうけど
政治センスやイメージという点で突出している。

正直参議院で、ほかの民進党議員に票をまわしても
あそこまで票をとる力が今もあるとはおもっていなかった。

政策・ディスカッション資料等の準備はスタッフががんばってやって
レンホーを大政治家に育てるしかない。
一人だけでなんでもできるわけがない。
スピーチライターも用意するべき。
いっちゃなんだけど、スタッフが支えればよほどの凡人でもない限り
ちゃんとした政治家になる。

アメリカなんかだと議員のバックアップがシステマティックで
日本と全く違う。日本ではなんでもかんでも、議員がやりすぎだし
大体無理しすぎ。

986 :無党派さん (ワッチョイ 7137-Km+W [110.134.133.50]):2016/08/03(水) 06:49:35.83 ID:Wl9H4k/o0.net
スピーチライターに関しては
たたき台を作るイメージで
あとは本人が訂正をいれるかいれさせればいい。

オバマもヒラリーもそうしている。

987 :無党派さん (ワッチョイ 7990-kdTI [118.237.93.247]):2016/08/03(水) 06:52:59.59 ID:FmjcQ+le0.net
蓮舫の髪はもう少し伸ばせないのか
あと早口になる癖も直した方がいい
神経質なイメージがあるから、少しでもソフトに見えるようにしないと

988 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 06:55:36.87 ID:Z9IpB/2X0.net
>>984
安倍は首相就任以来、政策を実行し、一定の支持率を維持している
安倍と同等にそれができる奴が民進党にいるか?

989 :無党派さん (ワッチョイ 79d7-oHx9 [118.21.115.199]):2016/08/03(水) 06:58:55.26 ID:yQs9+NUJ0.net
石原ノビテルも無能だが、松原も同じだな。

990 :無党派さん (スプッッ Sdf6-M/nn [183.74.199.57]):2016/08/03(水) 06:58:59.50 ID:QxjcQh3cd.net
江田だろうな

991 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 07:01:09.45 ID:Z9IpB/2X0.net
>>986
演説だけじゃなくて国会答弁や党首討論もあるんだぜ
っていうか答弁や討論が主体だ
原稿読んだ演説だけできたってダメだろ

政治家の仕事なめすぎ

992 :無党派さん (ワッチョイ dec6-0eEP [219.126.168.154]):2016/08/03(水) 07:01:15.18 ID:xesG4/UX0.net
「自分の道と民主党の道が重なることはもうない」

安保法案で共産党との馬鹿騒ぎが嫌でとっとと離党した松本剛明が正しい。

いまさら共産党どうのこうの言っても意味が無いぞ長島。

993 :無党派さん (ワッチョイ 79d7-oHx9 [118.21.115.199]):2016/08/03(水) 07:03:23.15 ID:yQs9+NUJ0.net
万が一、小池新党などでき、来年の都議選に候補を出しまくったら、議席を減らすのは、自民ではなく、民進、共産だろうな。
名古屋市議選で実証済み。
名古屋では、河村の減税が、民主、共産を、喰いまくった。

994 :無党派さん (ワッチョイ 9ce6-XQIP [153.219.70.80]):2016/08/03(水) 07:15:01.26 ID:If+f6Xdk0.net
全く逆なのに頭がよさそうに、仕事ができそうに演技する蓮舫はすぐ化けの皮が剥がれるだろう

左翼・リベラルは鳥越で無能が確定し世間が認知したはずだ 蓮舫も鳥越も政治役者なだけ。

995 :無党派さん (オッペケ Sr69-WAiA [126.211.5.61]):2016/08/03(水) 07:25:25.23 ID:KhY5Tsqgr.net
>>981
表だって言わないけど、政治のトップに華僑は忌避されると思うよ
議員の一人ならいいけどね

996 :無党派さん (ワッチョイ 7cd7-oK17 [121.117.179.37]):2016/08/03(水) 07:37:30.95 ID:tH67tGi60.net
>>994

村田さんの場合は、衆院選直前の文春波動砲が一番やばそう。

997 :無党派さん (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.253.195.215]):2016/08/03(水) 07:41:44.86 ID:K19FCyYnp.net
蓮舫は反社会勢力との付き合いが致命的。金や女よりもキツイわ。
トップになったら、再燃されて袋叩きされるの見えてる。
会社勤めしている奴はわかると思うが、今の世の中反社会勢力と付き合うのは絶対ダメだからな。

998 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 07:44:29.74 ID:Z9IpB/2X0.net
文春砲もレベルアップして波動砲になったか
骨も残らんな

999 :無党派さん (スプッッ Sd19-tqRa [110.163.10.3]):2016/08/03(水) 07:46:26.10 ID:MWXcYnOad.net
真田さん呼ばなきゃ

1000 :無党派さん (ワッチョイ 6db0-nebb [106.160.80.32]):2016/08/03(水) 07:49:23.84 ID:Z9IpB/2X0.net
波動砲、発射!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
321 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200