2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第48回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ その6

1 :無党派さん(ワッチョイ af37-rzru):2016/09/29(木) 18:54:52.51 ID:yCsxE86d0.net

各種選挙の議席予想が大好きな人のためのスレです。
議席予想以外の話題は他スレでお願いします。
議席予想は百人百様です。
誹謗中傷は厳禁、冷静かつ建設的に議席予想をしましょう。

≪主要政党公式HP≫
自由民主党
special.jimin.jp
公明党
www.komei.or.jp
民主党
www.dpj.or.jp
生活の党
www.seikatsu1.jp
日本共産党
www.jcp.or.jp
社会民主党
www5.sdp.or.jp
新党改革
shintokaikaku.jp
維新の党
ishinnotoh.jp
次世代の党
www.jisedai.jp

前スレ
第48回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ その5
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1474371700/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/09/29(木) 19:01:12.95 ID:yCsxE86d0.net
◇このスレの常連有名人(キチガイ)一覧◇

【新党くん】JP、 ワッチョイ(IP判明済み)
民進党が衆院選で300議席超の大勝をするとかいう根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ。
蓮舫を推しているにもかかわらず野田幹事長を自民のスパイ扱いしている。
専修大学の現役大学生(朝鮮人留学生ではないかという推測も出ている)で昼間は大学から書き込み夜は自宅から書き込みをしている模様。
「アホノミクソ」「アベゲリスト」など特徴的な単語を多用するのですぐに判別できる。
「世論操作ガー」も発症しているのでまったく話が通じない。なお前回の参院選で民進が80議席を獲れなかったら自害すると宣言したが、完全に無視された。
ちなみに、東京都三鷹市在住だが、前回参院選では住民票を移していなかったため投票できなかった。

【現世利益】 ワッチョイ(IP判明済み)
立正佼成会信者で民主党支持者で丁寧語のレスが特徴。名前の由来は「現世利益」という選挙戦では宗教の信者しか使わないような用語を使用したため。
民主党勝利の願望予想や創価学会と共産党の強制解散を唱えるファシストでそのあまりのウザさに民主党スレでも嫌われている。
ご都合主義の俺正義を振りかざす自治厨でスレの平和を乱す者には片っ端から注意をするが新党くんの暴言は「同じ民進信者」ということでオールスルー。
最近では新党くんへの擁護が酷すぎてもはやスレの平和を乱す者ではなく新党くんに仇なす者を片っ端から注意する存在に成り果てたキチガイ。
新党くんと同レベルのキチガイのうえにダブスタ思考回路をしているので話がまったく通じない。

【キモヲタ連呼厨】 ワッチョイ
ひたすらスレチのアニメオタク叩きを繰り返す荒らし。スレ住民に一切相手にされてないのにオタク叩きの罵詈雑言を書き込むのでウザがられている。
わざわざ勢いのある議席予想スレでオタク叩きをしたがる筋金入りの構ってちゃん。
山田太郎氏をキモヲ太郎と罵倒し、表現規制に慎重な議員をキモヲタやロリコンなどと口汚く罵倒する。
また、表現規制法と未成年淫行禁止法制定に病的に執着しており、統一教会など表現規制や淫行禁止法推進のカルト宗教の信者という疑惑がある。


【次世代ニート】 ワッチョイ
自称トレーダーのニートで維新信者。名前の由来は「維新は次世代に行った奴らと和解しろ」としつこく唱えていたことから。
脳内年収自慢や自分の妄想をゴリ押しすることからこのスレだけでなくおおさか維新スレでも嫌われている。
彼の主な情報源は捏造まとめブログのあじあにゅーすとYahoo意識調査。
特徴はレスにやたらと草を生やすことなのでこのスレではこいつと勘違いされてNGにされないためにもレスに草を生やすのは非推奨。

【自民400議席くん】 スプー
衆参ダブル選になれば自民党が衆院で400議席獲得するとかいう根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ。 こいつも話がまったく通じない。

【維珍ニート】アウアウ、ワッチョイ
このスレ含む板の各スレに維新にとって有利なニュース記事をひたすらコピペする迷惑なキチガイ。 24時間365日いることからニートなのは確定。

【反維珍ニート】 ワッチョイ
このスレ含む板の各スレに維新にとって不利なニュース記事をひたすらコピペする迷惑なキチガイ。 24時間365日いることからニートなのは確定。

【バカボンパパ】 スプー(IP判明済み)
自民支持者なのに小沢信者でもある。 やっぱり書き込み内容は薄っぺらく、逆張りと民進幹部への私怨しかないのでNGなりスルーなり推奨。

【民共取り敢えずくん】 ワッチョイ(IP判明済み)
1人区全てで野党連合が当選する予想をするキチガイ。他板、他スレにもマルチコピペをしている模様。
議席予想を貼る際には「取り敢えず〜」の文言が入っている。京都在住と推測されている。

【ワイモマーリンチ】ワイモマー
「共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました」という名前でアンチ共産の書き込みを繰り返す。
過激な無頼派気取りだが実際はかなりの小心者で、公示後は上記の名前を使わない。ちょっと叩かれると共産党員もしくは左翼認定をしNG宣言。

3 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/09/29(木) 19:03:44.31 ID:yCsxE86d0.net
◇このスレの常連有名人(キチガイ)一覧その2◇
【名古屋自治厨】ワッチョイ(IP判明済み)
バカボンパパや現世利益と馴れ合うために、勝手にテンプレを改竄するキチガイ。
自民支持者を公言し、他党を口汚く罵る。IPを晒しながら民進スレに特攻し荒らすこともしばしば。
勝手にIPありのスレを立て、住民から猛反発をくらったこともある。
口癖は「島聡がワルキューレを流して戦車で走ってくるよ」。

【共産信者くん】
共産党に肩入れした願望をひたすら垂れ流す共産信者。共産党の比例票が公明党とおおさか維新の比例票を上回るのが夢。
特徴は神奈川や愛知で共産候補が上位当選&北海道や埼玉で共産党が議席獲得&共産党が比例8議席(比例800万票以上必要)などの願望予想。 なお批判レスは反共攻撃としてスルーされる。


テンプレは以上。
長くなりすぎて書き込めなかったので分割しました。

4 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/09/29(木) 19:15:11.11 ID:AIcoOetxr.net
>>1


5 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/09/29(木) 19:30:07.11 ID:iYFBvJtY0.net
>>1
乙です

6 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/09/29(木) 19:33:13.24 ID:iYFBvJtY0.net
保守

7 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/09/29(木) 19:33:26.97 ID:iYFBvJtY0.net
保守

8 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/09/29(木) 19:33:44.56 ID:iYFBvJtY0.net
保守

9 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/09/29(木) 19:33:56.34 ID:iYFBvJtY0.net
保守

10 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/09/29(木) 19:34:05.39 ID:iYFBvJtY0.net
保守

11 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/09/29(木) 19:34:16.30 ID:iYFBvJtY0.net
保守

12 :無党派さん (ワッチョイ 1737-ylYz):2016/09/29(木) 19:34:22.30 ID:P8z3XRyB0.net
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、
マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。
彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。
マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は「匿名」で働いております。


マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

矢追純一

「宇宙人側からの申し入れは、
核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」

竹下雅敏

「どうも日本人のレベルの低さというのは、
ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、
日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」

13 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/09/29(木) 19:34:25.26 ID:iYFBvJtY0.net
保守

14 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/09/29(木) 19:34:34.29 ID:iYFBvJtY0.net
保守

15 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/09/29(木) 19:34:41.54 ID:iYFBvJtY0.net
保守

16 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/09/29(木) 19:34:48.69 ID:iYFBvJtY0.net
保守

17 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/09/29(木) 19:34:55.46 ID:iYFBvJtY0.net
保守

18 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/09/29(木) 19:35:01.86 ID:iYFBvJtY0.net
保守

19 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/09/29(木) 19:35:08.13 ID:iYFBvJtY0.net
保守

20 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/09/29(木) 19:35:33.65 ID:iYFBvJtY0.net
最初の20レスは即死判定がかなり厳しいので、勝手ながら保守させていただきました
失礼

21 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/09/29(木) 19:35:45.17 ID:yCsxE86d0.net
連投やめれ。
保守は30分おきでくらいでいいよ。

22 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/09/29(木) 19:36:27.23 ID:iYFBvJtY0.net
>>21
今は最初の20レスまではかなり厳しいんです
不快に思われたら失礼

23 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/09/29(木) 19:54:03.92 ID:5KlVIxSb0.net
バカパパも荒らし扱いなのか

24 :無党派さん (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 20:15:55.57 ID:2u5503DCd.net
グンマー、自民県連もアレだけど民進もヤバいな

25 :無党派さん (ワッチョイ 5bb0-+y5M):2016/09/29(木) 20:19:57.11 ID:jJa51m4x0.net
>>1
乙です
とりあえず落ちないように話題提供として岩手4区の藤原は次でおざーさんに勝てるのかな?
もう少し時間がかかる気もするが

26 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/29(木) 20:23:56.97 ID:8wL78W5Na.net
>>1 乙

>>25
おざーさんが現役のうちは多分無理 まあ、おざーさんはあと出来て1期だろうと思うが
藤原もじわじわと地盤固めてきているが、次の選挙では苦戦しそうな自民の東北ブロックの中で、
どれだけ惜敗率を詰めれるかが次の勝利のカギとなる

27 :無党派さん (ガックシ 062f-wX+r):2016/09/29(木) 20:33:15.71 ID:Bsuu7SvS6.net
岩手減区後はどうなるかな?
小沢引退したとして
黄川田と戦っても藤原勝てなさそう
あと達増が小沢地盤継ぐ可能性ある?

28 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-YS87):2016/09/29(木) 20:37:15.37 ID:3sHxgosU0.net
来年1月選挙って、可能性は何%ですかね?

29 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/29(木) 20:44:40.66 ID:8wL78W5Na.net
>>27
そうだった、岩手減らされるんだったw
黄川田のところになると少し厳しい

30 :無党派さん (ワッチョイ 7fb0-36HP):2016/09/29(木) 20:46:25.77 ID:eRVWO8HY0.net
藤原って地元の評判はどうなんだろう?

31 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-rzru):2016/09/29(木) 21:21:53.87 ID:9C/1Z+jj0.net
>>1

32 :無党派さん (ワッチョイ 17d5-rzru):2016/09/29(木) 21:24:56.26 ID:e842hasJ0.net
>>1

おにぎり本部長はテレビに出てる場合かね
本来なら差し替え不可避の筈なのに

33 :無党派さん (ワッチョイ c71c-Taxh):2016/09/29(木) 21:54:47.80 ID:K960s+hn0.net
>>21
専門板はスレ立てたら20までレスしとくのが今のデフォだよ
なにせすぐ落ちる

34 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/09/29(木) 23:18:25.55 ID:yBYi1Vo3a.net
【安倍首相、27年ぶりの新春総選挙を画策】

安倍首相は毎年1月の自民党大会を2017年は3月に延期を表明。

ということは、2016年は衆院選が行われないことになった。

日本が世界第2の経済大国になってからちょうど50年を迎える2017年、
安倍首相は2月19日に第48回衆院総選挙を画策。

となれば、今の高3の9割(1999年2月20日以前生まれ)は第48回衆院選の投票権がある。

参院選後の衆院選は過去の例から
年内投票だと自民惨敗、
年明け投票だと自民圧勝
とされている。

第24回衆院選(1949年)や第31回衆院選(1967年)のような年越し選挙も噂されるが、
いずれも政党交付金制度がなかった時代の話であり
政党交付金制度がある今では無理
(年越し選挙だと衆院の政党交付金がゼロになるから)。

新春総選挙は自民党が圧勝した第39回衆院選(1990年。海部解散)以来27年ぶりとなる。海部解散の前年夏には第15回参院選があった。

2016年7月10日の第24回参院選は全国的には自民圧勝だったが、
3人区の北海道は3議席中2議席を野党が獲得、
1人区は秋田を除く東北5県・甲信越3県・三重・大分・沖縄で野党が獲得。

新春総選挙は北海道・東北・甲信越だと豪雪期であり投票率が下がるから自民に有利で安倍首相はチャンスとしている。

ただし、
0増6減の区割り見直しには間に合わない、
神奈川県の小選挙区数は大阪府より少ない矛盾、
名古屋市の小選挙区数は新潟県より少ない矛盾、
川崎市・福岡市の小選挙区数は青森県・岩手県・滋賀県・奈良県・山口県・愛媛県・長崎県・沖縄県より少ない矛盾、
仙台市の小選挙区数は秋田県・和歌山県・香川県より少ない矛盾
が残っている。

党利党略優先で一票の格差是正や身を切る改革をできなかった民進党等の売国奴野党共闘は如月総選挙で惨敗確実へっへっへー

35 :無党派さん (ワッチョイ 4b21-LGiF):2016/09/30(金) 01:13:46.69 ID:dLKrcOPG0.net
>>28 公明が容認してるし80パーセントくらいありそうw
ああいう発言するのはやれっていってるようなもん

36 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/09/30(金) 01:26:08.73 ID:TFELhH7b0.net
>>28
俺はほぼ188%だと思う
ただこんなにリークしまくって大丈夫なのか?って気もするけど与党内を引き締めるのと野党内を引っ掻き回すのを狙ってるのかな

37 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/09/30(金) 01:26:41.31 ID:TFELhH7b0.net
100%です…

38 :無党派さん (ワッチョイ fb5a-LGiF):2016/09/30(金) 04:04:20.72 ID:SRuYYKWH0.net
新党馬鹿の伝説

北海道五区補選で負けて発狂の巻
http://hajimetesenkyo.com/category3/entry52.html

参院選の投票権がなくふて寝
http://hajimetesenkyo.com/category3/entry88.html

民進党が負けたのに開き直り
http://hajimetesenkyo.com/category3/entry89.html
http://hajimetesenkyo.com/category3/entry90.html

39 :無党派さん (スッップ Sd8f-OTYy):2016/09/30(金) 04:57:58.22 ID:7L3ISZQwd.net
>>30
> 藤原って地元の評判はどうなんだろう?

投票は増えてるから悪くはないんじゃないかな。お縄イチローが評判落としてるからね。

40 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/09/30(金) 05:01:41.46 ID:iLlgGPql0.net
>>38
ちゃんとまとめを保管してあるよ。北海道五区。
337: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:02:38.56 ID:BCkYw7iP0.net
これはイケマキ勝ったな
394: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:15:14.47 ID:BCkYw7iP0.net
自民信者終わったなあ
こらは大敗北ですわな
464: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:27:52.80 ID:BCkYw7iP0.net
自民終わってんな、これ
自民信者息してるか??
538: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:42:14.73 ID:BCkYw7iP0.net
安倍政権完全終了笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
615: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 20:52:48.01 ID:BCkYw7iP0.net
民進党完全勝利だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:08:57.57 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ大勝利来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
31: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 21:58:34.34 ID:BCkYw7iP0.net
これはマジで民進党に風吹いとるわ
安倍落選もありうる
76: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:04:55.35 ID:BCkYw7iP0.net
これマジでイケマキ勝つじゃん
ガンバレェェェェ
90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る

41 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/09/30(金) 05:03:24.69 ID:iLlgGPql0.net
二階が安倍を裏切って解散するの図。
260 :無党派さん (ワッチョイ bfd3-EbzQ):2016/05/30(月) 22:32:55.50 ID:vES3s7dN0
>>258
内閣不信任案の可決でしょうな
274 :無党派さん (ワッチョイ bfd3-EbzQ):2016/05/30(月) 22:37:47.68 ID:vES3s7dN0
>>264
いや、岸田二階石破が賛成
額賀谷垣麻生が棄権
山東石原は不明
これに加えて真偽不明だが進次郎が若手数十人と賛成に回るってのもある
可決は確実だろう
398 名前:無党派さん (ワッチョイ bfd3-EbzQ) [sage] :2016/05/31(火) 00:00:59.54 ID:4G2tAoHu0
>>391
現在の情勢だと
岸田派 二階派 石破派 が賛成
額賀派 山東派 麻生派 谷垣派 が欠席
の方向
反対は安倍一派、無所属議員十数名
430 名前:無党派さん (ワッチョイ bfd3-EbzQ) [sage] :2016/05/31(火) 00:25:49.72 ID:4G2tAoHu0
自民信者の最期が見れそうだな
断末魔が、楽しみだな
565 :無党派さん (JP 0H8f-EbzQ):2016/05/31(火) 09:39:07.15 ID:7RCwhxdeH
裏技切りやがったゴミ二階が
ふざけやがって、この金権亡者が
なんだそれ、ありえねぇだろうが
このやろう絶対許さねからなこら
お逝きしだ、お前もだぞ
絶対地獄に行くぞお前ら
死ぬより辛い苦しみを冥府で受けろや
672 名前:無党派さん (ワッチョイ bfd3-EbzQ) [sage] :2016/05/31(火) 15:13:55.96 ID:4G2tAoHu0
あーしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
673 名前:無党派さん (ワッチョイ bfd3-EbzQ) [sage] :2016/05/31(火) 15:14:30.66 ID:4G2tAoHu0
まじでしねや、ウンコたれやろうが

42 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/09/30(金) 05:06:43.68 ID:iLlgGPql0.net
そして参院選
544 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bfb0-qtxg) New! 2016/07/10(日) 19:58:08.54 ID:zDKEQmib0
第24回参議院議員通常選挙・議席予想スレ公式予想

6人区
東京: 民民共維社改

4人区
神奈川:民民公共 愛知:民民自共 大阪: 維民自共

3人区
北海道:民民共 埼玉:民公自 千葉:民民共 兵庫:民自維 福岡:民公自

2人区
茨城:民自 静岡:民自 京都:民共 広島: 民自

1人区
青森:民 岩手:無 宮城:民 秋田:民 山形:無 福島: 民
栃木:無 群馬:自 山梨: 民
新潟:無 富山:無 石川:無 福井:無 長野:民 
岐阜:民 三重:民
滋賀:民 奈良:民 和歌山: 無
鳥取島根:無 岡山:民 山口:自
徳島高知:無 香川:共 愛媛:無
佐賀:民 長崎:民 熊本:無 大分:民 宮崎:無 鹿児島:民 沖縄: 無

比例
自:9 公:5 民:25 お維:1 共:7  心:0 社:1 生:0


自:19 公:8 民:60 お維:4 共:15
 心:0 社:1 生: 0 改革:1  無:13

投票率 70% 当日有権者 7500万人
603 無党派さん (ワッチョイ bfb0-qtxg) New! 2016/07/10(日) 20:01:57.86 ID:zDKEQmib0
何時からおの「ほおととととてけらむなやはちよとしよ
611 無党派さん (ワッチョイ bfb0-qtxg) New! 2016/07/10(日) 20:02:12.29 ID:zDKEQmib0
^_^な玉、らさん?^_^ぼるぼほ^_^?ぼらら、らとや?まぼひそ、らぼばろ^_^るつ
617 無党派さん (ワッチョイ bfb0-qtxg) New! 2016/07/10(日) 20:02:33.87 ID:zDKEQmib0
しねしねしねしねししねしししねしへここししひしししししきししきしにししねししねしししへししねししせしけしそ
679 無党派さん (ワッチョイ bfb0-qtxg) New! 2016/07/10(日) 20:04:26.47 ID:zDKEQmib0
あー嘘嘘嘘嘘嘘
おかしんだろこれよ
なにがかはんすうなんだよに「ら
740 無党派さん (ワッチョイ bfb0-qtxg) New! 2016/07/10(日) 20:06:09.29 ID:zDKEQmib0
滅びろ滅びろビロビロ滅びろ保秘も4ウックソーなんだこれはんだ
772 無党派さん (ワッチョイ bfb0-qtxg) New! 2016/07/10(日) 20:07:40.68 ID:zDKEQmib0
あーぬゆたやは

43 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/09/30(金) 05:14:23.99 ID:iLlgGPql0.net
そして都知事選 
午前5時に投票に行ったと告白
297 :無党派さん (ワッチョイ 7ab0-SyxS [119.105.38.7])[sage]:2016/07/31(日) 04:58:06.89 ID:KwQ15Xzt0
最終予想
鳥越 3,628,000 当
増田 1,270,000
上杉 625,000
小池 587,000
赤坂 120,000
敏夫 100,000
桜井 5000
299 :無党派さん (ワッチョイ 7ab0-SyxS [119.105.38.7])[sage]:2016/07/31(日) 04:58:46.80 ID:KwQ15Xzt0
岡田が党内のゴミウヨカス自民スパイどもによって、ひきずりおろされた
つらかったろう、くやしかったろう
心中、察するにあまりある
彼の意思を、無駄にしてはいけない
奴ら国を破壊する「シロアリ」どもを抹殺し、日本の軍事独裁戦争国家化を阻止、ふたたび平和で平等で自由でゆたかな日本をとりもどすべきだ
今日は日本のルビコン川、関ヶ原、官渡の決戦である
負ければ日本人ことごとく死に絶え、奴隷となるだろう
国民よ、覚醒せよ
国民よ、決起せよ
国民よ、投票せよ
諸君らの賢明なる、偉大なる行動が我が愛すべき日本共同体とわれわれ日本市民の勝利と栄光をかちとり、死せる運命より脱するちからとなる
重ねて言う、諸君らの賢明なる判断と行動に期待する
300 :無党派さん (ワッチョイ 7ab0-SyxS [119.105.38.7])[sage]:2016/07/31(日) 05:00:04.13 ID:KwQ15Xzt0
きのう、三大世論調査機関が、いっせいに世論調査を出した
それによると、Tの圧勝であった
諸君らが、行動すれば必ず未来は変わる
投票へ行け
936 :無党派さん[sage]:2016/07/31(日) 05:23:12.18 ID:KwQ15Xzt
俺もたったいま、投票してきたところだ
投票所は、瓦礫の山の賑わいだった
こりゃ投票率上がりそうだな
ババアと顔デカ野郎には不利な展開だ

44 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/09/30(金) 05:16:45.57 ID:iLlgGPql0.net
そして小池当選
515 :無党派さん[sage]:2016/07/31(日) 22:19:18.04 ID:KwQ15Xzt
小池婆知事誕生か、東京も終わりだな
517 :無党派さん[sage]:2016/07/31(日) 22:20:50.16 ID:KwQ15Xzt
もういいよ、こんな茶番は
愚かなる日本人は、いつ学ぶ?
523 :無党派さん[sage]:2016/07/31(日) 22:36:34.70 ID:KwQ15Xzt
東京も終わりだな
10年後には経済も文化もすたれ、空き地も廃墟が広がる死の街となるだろう
一千万非小池都民は雪崩をうって東京を去り、東京都庁はツインタワーの半分をテナントにすることになる
自由も権利も活力も奪われ、虐げられ、踏み躙られ、若い者は安倍戦争の尖兵となり、女は性奴隷、老人は焼却炉行きの地獄となる
ああ鳥越にしておけば
これが8年後の流行語となることだろうよ

なお新党バカはテンプレだと住民票の移動がなかったと書いてあるがそもそも朝鮮系中国人留学生なので日本国籍ではない。

45 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/09/30(金) 06:17:34.39 ID:CaPWwg4m0.net
>>44
>朝鮮系中国人留学生

初耳。いつ言ってたの?

46 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/09/30(金) 06:59:53.99 ID:gplii8qj0.net
維新はさっさと下地を追い出した方がいい
キモヲ太郎を連れてきたのもこいつだし

47 :無党派さん (ワッチョイ 939d-53ck):2016/09/30(金) 07:38:44.60 ID:9pY+L5sE0.net
>>42
アカン、これいつも「滅びろビロビロ」のくだりで吹いてしまう。

48 :無党派さん (スップ Sd0f-rzru):2016/09/30(金) 07:38:50.38 ID:gQie9w3nd.net
割りとノーマークだけどひっくり返りそうな選挙区が埼玉12区。
自民現職野中と公認を争って1万票差まで詰めた森田が民進党に移籍して野党統一候補として立候補。
ここで共産票ブーストがかかれば小選挙区とうせんするかも。

49 :無党派さん (ワッチョイ 27b0-o1nZ):2016/09/30(金) 07:55:12.87 ID:2WbBncNj0.net
新党バカは北朝鮮系在日朝鮮人じゃないの?
北朝鮮を「共和国」と呼んだり豚キムチ将軍って単語に激怒したりしてるし

50 :無党派さん (ワッチョイ 435e-LGiF):2016/09/30(金) 08:04:34.66 ID:GtB9ddHe0.net
浅尾って割と危ないんじゃね
なぜか参院選では中西支援してたが

51 :無党派さん (ワッチョイ c7f3-t5FT):2016/09/30(金) 08:08:48.05 ID:xTcCOudH0.net
>>50
それで自民に接近してるのかも

52 :無党派さん (スプッッ Sd8f-I5ee):2016/09/30(金) 08:32:07.37 ID:a2AupNmJd.net
やはり四月補選の方が完成度高いけど、参院選のも中々だな

>滅びろ滅びろビロビロ滅びろ保秘も4ウックソーなんだこれはんだ

ここのスピード感からの

>あーぬゆたやは

て脳内ショートへの繋ぎが好き

53 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/09/30(金) 09:07:24.36 ID:uCnMQfZ9a.net
【安倍首相、27年ぶりの新春総選挙を画策】

安倍首相は毎年1月の自民党大会を2017年は3月に延期を表明。

ということは、2016年は衆院選が行われないことになった。

日本が世界第2の経済大国になってからちょうど50年を迎える2017年、
安倍首相は2月19日に第48回衆院総選挙を画策。

となれば、今の高3の9割(1999年2月20日以前生まれ)は第48回衆院選の投票権がある。

参院選後の衆院選は過去の例から
年内投票だと自民惨敗、
年明け投票だと自民圧勝
とされている。

第24回衆院選(1949年)や第31回衆院選(1967年)のような年越し選挙も噂されるが、
いずれも政党交付金制度がなかった時代の話であり
政党交付金制度がある今では無理
(年越し選挙だと衆院の政党交付金がゼロになるから)。

新春総選挙は自民党が圧勝した第39回衆院選(1990年。海部解散)以来27年ぶりとなる。海部解散の前年夏には第15回参院選があった。

2016年7月10日の第24回参院選は全国的には自民圧勝だったが、
3人区の北海道は3議席中2議席を野党が獲得、
1人区は秋田を除く東北5県・甲信越3県・三重・大分・沖縄で野党が獲得。

新春総選挙は北海道・東北・甲信越だと豪雪期であり投票率が下がるから自民に有利で安倍首相はチャンスとしている。

ただし、
0増6減の区割り見直しには間に合わない、
神奈川県の小選挙区数は大阪府より少ない矛盾、
名古屋市の小選挙区数は新潟県より少ない矛盾、
川崎市・福岡市の小選挙区数は青森県・岩手県・滋賀県・奈良県・山口県・愛媛県・長崎県・沖縄県より少ない矛盾、
仙台市の小選挙区数は秋田県・和歌山県・香川県より少ない矛盾
が残っている。

党利党略優先で一票の格差是正や身を切る改革をできなかった民進党等の売国奴野党共闘は如月総選挙で惨敗確実へっへっへー

54 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/09/30(金) 09:08:45.12 ID:uCnMQfZ9a.net
>>29
来年の衆院選は岩手は減らない。
2020年以降の衆院選から減る

55 :無党派さん (スッップ Sd8f-3QbF):2016/09/30(金) 09:43:48.06 ID:xrP1zccVd.net
>>50
割りとっていうか、前回当選したのは民主、維新が擁立しなかったおかげだから、
このままじゃ落選濃厚

56 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 09:48:22.77 ID:QX4/e+RKa.net
>>48
森田は前回、次世代公認で民主から本多平直(北海道4へ転出)が出ていたにハンデもかかわらず、惜敗率79.1%
民主では武正を超えて復活ラインだし、維新でも民進に合流した坂本、鈴木を完全に上回っている
仮に共産との共闘が不調に終わっても、野中の票を奪えるので、逆転の可能性は十分ある

それにしても、何故、前回次世代で出たのかが惜しまれる

57 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/09/30(金) 09:52:45.32 ID:SUTCOBsqa.net
やっぱり

58 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 10:26:13.93 ID:QhTsouFma.net
>>50
そりゃ唯一の浅尾の子分だし。

59 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/09/30(金) 10:31:21.71 ID:SUTCOBsqa.net
小選挙区数の矛盾が目立つ。

神奈川県と大阪府。

名古屋市と新潟県。

札幌市と福島県・岡山県・三重県・熊本県・鹿児島県
(三重・熊本・鹿児島は'20年衆院選から小選挙区が減る)。

川崎国と小選挙区が4区までの県全部
(青森・岩手・奈良は'20年衆院選から小選挙区が減る)。

仙台市と秋田県・和歌山県・香川県。

60 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/09/30(金) 11:05:51.65 ID:Yaggsyv2r.net
>>56
当初は維新の公認狙いだったが民進維新間の選挙協力のため拒否られた
だから次世代にきた

61 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/09/30(金) 11:22:53.95 ID:LNtmBfww0.net
>>48
>>56
埼玉12区で自民に勝つには熊谷と行田で自民を圧倒する必要があるな。
埼玉6区の大島もそうだが、埼玉の高崎線エリアは民進支持者が多いのではと思う。

62 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/09/30(金) 11:25:15.89 ID:LNtmBfww0.net
神奈川の激戦区と言えば星野とアベトモの争いが激烈な12区。
負けた方は比例復活。

63 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/09/30(金) 11:50:08.52 ID:SUTCOBsqa.net
>>61
しかし、11区は自民鉄板区

64 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 12:05:36.50 ID:QX4/e+RKa.net
>>62
神奈川12区は、桜井郁三、江崎洋一郎と保守系候補者が最初からいて、
リベラル層の受け皿としてアベトモが初当選以来生き残ってきたこともある
(本来は地盤からすれば葉山峻だったんだけど)

江崎が保守新党→自民と移籍して、最終的に自滅したし
桜井は中塚一宏に惨敗してすぐにポックリ逝った
その中塚が閣僚にまでなったのはビックリしたけど

65 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/09/30(金) 12:06:00.83 ID:LNtmBfww0.net
>>63
確かに少し違った。
深谷、本庄は埼玉11区だ。

66 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/09/30(金) 12:10:31.65 ID:SUTCOBsqa.net
>>65
あと秩父地方も11区。
埼玉は11区に限れば自民王国に車社会と北関東文化圏(群馬に近い)

67 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/09/30(金) 12:27:09.15 ID:p1O5GG2Q0.net
>>45
>>49
まず、選挙権がないことで日本人ではないことは確定。
では韓国人、台湾人かと言えば北朝鮮を共和国というところでありえない(あるならスパイ)。
で在日朝鮮人かと思えば、選挙には勝ち負けがあるとか一人一票で投票する時間が決まっているとかいう民主主義の基本すらわかっていない。
故に朝鮮族中国人留学生と考えられる。
ま、「民主主義を理解できない精神病患者」という設定なら在日朝鮮人説もあるけど。

68 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/09/30(金) 12:31:34.91 ID:LNtmBfww0.net
>>64
しかしアベトモ、1度も落選しないで6回連続比例復活にはビックリ。

69 :無党派さん (スップ Sd0f-rzru):2016/09/30(金) 12:34:27.69 ID:gQie9w3nd.net
埼玉1区:自民105,760 民主+共産+社民122,608
埼玉3区:自民107,986 民主+共産109,573
埼玉4区:自民88,730 民主+共産95,526
埼玉7区:自民+次世代102,589 民主+共産 104,632
埼玉10区:自民83,544 維新+共産92,891
埼玉14区:自民96,511 維新+共産106,423

枝野、大島、小泉と保守分裂の片割れが民進党に行った12区を含めると埼玉県は
民自民民民 民民自自民 無民自民自
という自民大惨敗の可能性もある。

70 :無党派さん (アウアウ Sa77-D0BI):2016/09/30(金) 12:37:59.43 ID:avBWs57oa.net
新党バカはたぶん中国人ではないよ。
現在の中国の体制を「文化大革命を否定する米帝のスパイ」呼ばわりしているからね。
また北朝鮮籍でもない。なぜなら菅直人など新党バカが支持している政治家が
北朝鮮を非難しても無視するから。
本当に北朝鮮の現体制を愛しているなら以前に菅直人が
「金日生の銅像など北朝鮮の民衆の手で引き摺り下ろすべきだ」
と発言して朝鮮労働党から抗議されたのを知らん顔して支持し続ける事など出来る
はずがない。
つまり新党バカは、自分の妄想の殻に閉じこもっているだけの頭のおかしいやつで
あり、たぶん日本人だろう。

71 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/09/30(金) 12:44:42.49 ID:ouBdabDu0.net
>>67
俺はチャイニーズでもコリアンでもない
ただの一日本人だ
デマ流すな、あほ

72 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/09/30(金) 12:45:05.30 ID:ouBdabDu0.net
>>70
捏造乙

73 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1):2016/09/30(金) 12:46:09.94 ID:WifHK7F90.net
>>70
奴は共産主義なのかな?

74 :無党派さん (スップ Sd0f-rzru):2016/09/30(金) 12:48:40.85 ID:gQie9w3nd.net
>>72
2003年10月18日の大阪府堺市内における西村眞悟候補の応援演説にて
菅直人「フセインやスターリンの銅像が倒れた歴史の中で、いつの日か北朝鮮のあの大きな銅像も倒れる日が来ると確信している。できることなら、北朝鮮の民衆自らの手でやってほしいと願っている」

75 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/09/30(金) 12:52:28.46 ID:ouBdabDu0.net
>>74
真意がまるでわかってないな
アベやアホウみたいな知恵足らずの話はともかく、高度な会話をする場合はその言葉の全体から込められたメッセージを受信する必要がある

76 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/09/30(金) 12:53:31.78 ID:ouBdabDu0.net
>>73
俺は共産主義者ではない
資本主義と共産主義を超越した新たな全世界民主的経済体制を構築するべきだという考えだよ

77 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/09/30(金) 12:54:11.58 ID:ouBdabDu0.net
まあ、収奪と破壊しか生まない資本主義より、共産主義の方がいくぶんましなのは事実だが

78 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1):2016/09/30(金) 12:54:27.36 ID:WifHK7F90.net
>>74
その話は事実なのだろう
けどこれ何の応援?必然性が意味不

79 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/09/30(金) 12:54:43.75 ID:CmVJp6xia.net
>>69
逆に北関東3県は自民独占になりそう。

2017衆院選で自公(一部無所属を含む)独占になりそうなのは北関東3県の他に
岐阜、北陸3県、山陰両県、兵庫、中四国(広島・香川を除く)7県、宮崎

80 :無党派さん (アウアウ Sa77-D0BI):2016/09/30(金) 12:54:50.75 ID:avBWs57oa.net
共産主義者だったら「資本主義の権化|というべきブリジストン創業者の孫である鳩山由起夫や
イオングループ総帥の弟の岡田克也、孫正義の親友である菅直人を支持するはずもないし、
まあ単に妄想の反米をこじらせた「なんちゃって共産主義者」だろうよ。

81 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 12:55:15.07 ID:QhTsouFma.net
>>69
埼玉4区とか維新支部長いるし
維新の妨害擁立では非自民票分散で負ける可能性もある。

82 :無党派さん (アウアウ Sa77-D0BI):2016/09/30(金) 12:56:49.61 ID:avBWs57oa.net
>>75
真意が分かっているからこそ朝鮮労働党が菅直人の発言を非難したんだろうがw

83 :無党派さん (スップ Sd0f-rzru):2016/09/30(金) 12:59:36.05 ID:gQie9w3nd.net
>>78
ヒント:西村眞悟は元民主党議員

84 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/09/30(金) 13:00:34.33 ID:ouBdabDu0.net
>>80
当然のことながら、この世界には良性資本主体と悪性資本主体が存在する
鳩山さんや、岡田は前者に属する
しかし残念ながら、現資本主義体制において後者の存在が数、金ともに圧倒的だ
資本主義とはそういうシステムなんだよ
なるべくしてこうなっている
いずれ共産主義の時代がくるだろう
だが、共産主義にも政府の権力が巨大化しすぎるという不安定要素がある
だから、さらなる進歩段階として、新たなる全地球的市民社会を基盤とした共生平和経済体制を構築する必要がある

85 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/09/30(金) 13:00:58.90 ID:ouBdabDu0.net
>>82
プロレスてしってるか?

86 :無党派さん (アウアウ Sa77-D0BI):2016/09/30(金) 13:09:13.34 ID:avBWs57oa.net
派遣社員率ナンバーワン。情け容赦ない資本主義原理で商店街を次々に潰し
日本中にシャッター通りを作ったイオンが「良性」とは完全に狂ってるな。

87 :無党派さん (アウアウ Sa77-D0BI):2016/09/30(金) 13:11:29.45 ID:avBWs57oa.net
プロレス?
いったい何のためだ?
菅直人が朝鮮労働党のために、わざわざ嘘の北朝鮮体制非難を行い、朝鮮労働党が
抗議することで何の意味があるんだね?

88 :無党派さん (ガラプー KK17-EGV5):2016/09/30(金) 13:12:05.47 ID:NRmRQsCLK.net
選挙権も持ってない精神異常外人が日本の政治に口出しするなよ
さっさと大好きな豚キムチ将軍のところに帰れ

89 :無党派さん (スップ Sd0f-rzru):2016/09/30(金) 13:13:06.84 ID:gQie9w3nd.net
>>84
そうだな、TPPを推進する野田の傀儡である蓮舫が率いる民進党はまさしくお前の言う「悪性資本主義政党」だなww

90 :無党派さん (ワッチョイ 5369-IKIO):2016/09/30(金) 13:14:29.64 ID:Dx+MxjAU0.net
>>28
解散は1月でしょうか?

91 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/09/30(金) 13:21:00.23 ID:kwD0CEPla.net
>>90
衆院解散は来年1月の通常国会冒頭、
衆院総選挙は来年2月12日か19日
の可能性が高い

92 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-WiCZ):2016/09/30(金) 13:53:51.13 ID:Vs1wvemz0.net
千葉6・8・9は、共産取り下げなら
良い勝負になりそう?

93 :無党派さん (ワッチョイ 433a-Re4D):2016/09/30(金) 14:43:37.23 ID:gsnGifEY0.net
神奈川は、
自民有利:2、3、5、11、13、15、18
民共有利:6、8、9、12、16
与野党接戦:1、10、14、17
不明:4、7

ということかな。

94 :無党派さん (スップ Sd0f-rzru):2016/09/30(金) 14:50:04.99 ID:gQie9w3nd.net
>>92
8区は接戦
6区と9区は前回次世代の党から出てた遠藤と西田の動向による。

95 :無党派さん (アウアウ Sa17-yFvh):2016/09/30(金) 14:51:04.01 ID:b2qSVW4ra.net
>>93 2 11 15 有利をはるかに超えているでしよう。

96 :無党派さん (ワッチョイ fb5a-CuUa):2016/09/30(金) 15:02:43.64 ID:SRuYYKWH0.net
敗北宣言まだ?

524: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 2f37-oo3f) 2016/07/10(日) 12:24:26.38 ID:zPcJdI2U0

>>496
では、民進党が60議席に届かなかったら敗北という事でよろしいか?


553: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bfb0-qtxg) 2016/07/10(日) 12:28:27.21 ID:zDKEQmib0

>>524
いや、55かな、ま、下回るのはありえんねぇけどな笑


555: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワントンキン MMbf-dqIV) 2016/07/10(日) 12:29:06.80 ID:q1ZeJQA6M

>>553
チキるなよww


562: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 2f37-oo3f) 2016/07/10(日) 12:29:50.90 ID:zPcJdI2U0

>>553
分かった。
では、民進党が55議席に届かなかったら新党くんは敗北宣言を出すという事でよろしいか?


590: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bfb0-qtxg) 2016/07/10(日) 12:33:54.54 ID:zDKEQmib0

>>562
まー出してやるわな
ありえんけどな笑笑笑


650: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 2f37-oo3f) 2016/07/10(日) 12:41:50.24 ID:zPcJdI2U0

スレ住民の皆さん!
>>590を保存しておきましょう!
新党くんは民進党が55議席を下回ったら敗北宣言すると発言しました!

97 :無党派さん (ワッチョイ fbc4-ETlQ):2016/09/30(金) 15:14:35.07 ID:5ZRlcwhI0.net
おっと手が滑った
347 :無党派さん (ワッチョイ d2d3-gZK4):2016/05/10(火) 23:30:04.63 ID:s9Dpxn5v0
>>342
おう、予想が外れたら自害しよう
ま、そんなことはあり得んがね
たとえ80議席を割っても自民が60議席を取ることなど万に一つ億に一つもない

690 無党派さん (ワッチョイ 1fb0-DvJX) sage New! 2016/06/29(水) 17:57:11.41 ID:ygzEoOiO0
>>689
はい?そんなこといてないが
野党で80イかなかったら自害してやるよ笑

98 :無党派さん (ワッチョイ fbc4-ETlQ):2016/09/30(金) 15:18:46.82 ID:5ZRlcwhI0.net
>>85
あー選挙の投票権がないお前には関係ないから新党バカwまだ選挙も先だからお前の観察でもしてやんよw

99 :無党派さん (ワッチョイ fbc4-ETlQ):2016/09/30(金) 15:19:38.48 ID:5ZRlcwhI0.net
>>93
16は後藤失墜

100 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/09/30(金) 15:19:44.20 ID:AApJFfsr0.net
東京 民自民自自 民民自自自 自公自自民 自自民自自 民自自自自

これ以外に危ないのは14、16、23

101 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/09/30(金) 15:23:03.41 ID:ouBdabDu0.net
甘利は落選確実だろ
戦後有数の汚職やらかしたんだし

102 :無党派さん (アウアウ Sa17-yFvh):2016/09/30(金) 15:25:23.43 ID:b2qSVW4ra.net
>>100 蓮舫と野田のせいで小選挙区25敗。

103 :無党派さん (スップ Sd0f-rzru):2016/09/30(金) 15:26:58.46 ID:gQie9w3nd.net
>>100
東京1区は維新やら又吉やらマック赤坂やら候補が乱立して野党票を食って自民の山田が逃げ切るんじゃないか?
6区は確かに前回維新+共産で自民を上回るが、落合も良タマとは言えんしなぁ。
ちなみに、14、16、23区は維新の支部長が決まってる。

104 :無党派さん (ワッチョイ a3ad-PEKs):2016/09/30(金) 15:27:49.01 ID:BygisfxH0.net
稲田防衛相はこの国会どこまで持つのかな

105 :無党派さん (ガラプー KK57-EGV5):2016/09/30(金) 15:28:58.73 ID:NRmRQsCLK.net
>>101
選挙権を持ってない精神異常外人のお前には関係ない話だな
北海道5区補選、参院選、都知事選と野党三連続壊滅的惨敗の現実を見つめろ豚キムチ民族w

106 :無党派さん (ワッチョイ fb5a-LGiF):2016/09/30(金) 15:29:02.56 ID:SRuYYKWH0.net
>>101 敗北宣言早くしろよ

107 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/09/30(金) 15:33:58.71 ID:TFELhH7b0.net
>>69
維新票は民進党には乗るけど野党共闘には乗らないよ

108 :無党派さん (ワッチョイ fbc4-ETlQ):2016/09/30(金) 15:39:47.48 ID:5ZRlcwhI0.net
>>101
残念だな、15、16区は厚木高校→早慶or東大だったら最低でも比例で当選すんだよ新党バカw

109 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/09/30(金) 15:40:54.66 ID:AApJFfsr0.net
14区の維新候補の木村は選挙弱すぎて三下り半くらって民進追い出された
16区は区議会自民が分裂したのと都議会自民幹事長の宇田川が脚を引っ張る
23区は伊藤父の組織票が前回、前々回より8000票減った上に支持者離れが起きてる

110 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/09/30(金) 15:42:54.44 ID:AApJFfsr0.net
1区はミスター内田のお膝元
内田の支援者以外は次は自民には入れないだろう

111 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 15:44:15.46 ID:8PoNIljCa.net
小倉は1万7千票伸ばしてたな。
伊藤は維新からまた出るみたいだし
また小倉が取りそう。

112 :無党派さん (ワッチョイ fbc4-ETlQ):2016/09/30(金) 15:45:10.09 ID:5ZRlcwhI0.net
>>110
相手が詐欺師海江田じゃねえ?どっちもどっちだろ。

113 :無党派さん (アウアウ Sa17-yFvh):2016/09/30(金) 15:53:18.19 ID:b2qSVW4ra.net
>>112 1区は内田の票だけじゃないよ。与謝野も深谷も支援。

114 :無党派さん (アウアウ Sa17-yFvh):2016/09/30(金) 15:53:25.87 ID:b2qSVW4ra.net
>>112 1区は内田の票だけじゃないよ。与謝野も深谷も支援。

115 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 16:11:07.21 ID:QX4/e+RKa.net
>>111
町田在住で、ハム介の元後援会長と面識あるんだけど、もう完全に小倉陣営に寝返っている
以前務めていた会社の社長もハムと交流があって、現在も会社ぐるみでハム介jr支持なんだけど、支持は少数
小倉に切り崩されて完全に地盤が溶けたといっていい

116 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/09/30(金) 16:12:09.69 ID:ouBdabDu0.net
>>108
俺が話してるのは14区のことだが

117 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 16:15:36.91 ID:QX4/e+RKa.net
>>101
あえて、新党馬鹿に相手してやるが、甘利の小選挙区の相手、フルネームで言えるか?

118 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 16:18:27.86 ID:QX4/e+RKa.net
>>116
つーか、14区は相模原だぞ
甘利は13区だ、ターケ

119 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/09/30(金) 16:21:56.27 ID:ouBdabDu0.net
>>118
15.16も違うな
俺のほうは、一つ違い

120 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/09/30(金) 16:25:23.44 ID:ouBdabDu0.net
>>117
太り栄志

そんなことは、常識だ

121 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 16:27:20.33 ID:QX4/e+RKa.net
>>120
太栄志な

というか>>119の意味が不明なので、これで終了

122 :無党派さん (ワッチョイ 8f8e-rzru):2016/09/30(金) 16:29:16.50 ID:R9uB2ULs0.net
荒らしを無視するためにワッチョイでスレ立てしたのに

123 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/09/30(金) 16:34:28.78 ID:ouBdabDu0.net
お得意の議論敗北即逃亡か
みっともないな、情けないと思わないのか?

124 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1):2016/09/30(金) 16:38:37.13 ID:WifHK7F90.net
意味がわからねえ

125 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 16:48:41.29 ID:QX4/e+RKa.net
出る選挙区を間違って覚えているいるうえに、相手の名前を間違える支離滅裂な輩を相手にしても無駄と分かった

他の方、スレ汚し大変失礼しました

126 :無党派さん (スフッ Sd8f-9CWB):2016/09/30(金) 16:56:38.58 ID:ZXwJSa3xd.net
東京8区はノビテルを落とすために
民進も共産も野党共闘して超大物候補を無所属で擁立した方がいい

127 :無党派さん (アウアウ Sa17-yFvh):2016/09/30(金) 17:18:27.10 ID:b2qSVW4ra.net
>>126 古舘?

128 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 17:19:25.23 ID:0/8U8YPJa.net
今のところ野党共闘前提で全ての選挙区を予想してるが共産が50は欲しいみたいな考えだが50も譲ったら政権交代は夢のまた夢だな。
民進は2009年みたいに勝手に共産が降ろしてくれみたいな考えだが共産は参院選みたいに民共一体に戦いたいみたいだし国民連合政府も諦めてないしな。
自公維から野合批判に晒され政権交代選挙だから参院選よりも野合批判は効いてくる。

129 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 17:20:51.62 ID:0/8U8YPJa.net
>>128
修正
「政権交代選挙」じゃなくて「衆院選は政権を選ぶ選挙」だから参院選より野合批判は効いてくる。

130 :無党派さん (ワッチョイ 4bcc-36HP):2016/09/30(金) 17:30:11.63 ID:kMrW31cw0.net
辻元に泣かされるようじゃ、稲田はもうだめだな(苦笑)

女性議員の中でもメンタルは最弱レベルじゃないかな

線が細すぎ

131 :無党派さん (スフッ Sd8f-9CWB):2016/09/30(金) 17:31:16.80 ID:ZXwJSa3xd.net
>>128
共産党は「野党共闘をさらに進める」と言ってるが
「必ず立てる必勝区17選挙区では共産党に譲って欲しい」とも言ってる

132 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-WiCZ):2016/09/30(金) 17:35:24.29 ID:Vs1wvemz0.net
>>131
17って現職の重複以外だと、どこだろう?

133 :無党派さん (スフッ Sd8f-9CWB):2016/09/30(金) 17:41:39.91 ID:ZXwJSa3xd.net
>>132
京都1区と東京12区そして前回勝利した沖縄1区
、公明党議員のいる大阪の何ヵ所かと兵庫8区、あとは共産党の力が強い長野か高知のどこか
など17選挙区

134 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 17:44:46.62 ID:0/8U8YPJa.net
前回は沖縄1区、比例復活が東京12区、千葉4区、
京都1区、大阪4区、福岡9区だな。
千葉4区は野田が福岡9区には緒方が現職。
大阪4区は支部長がいる。

135 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 17:48:34.56 ID:0/8U8YPJa.net
>>133
高知1.2区ともに支部長が埋まってる。
大阪も5区、16区と公明のいる半分は支部長が決まってる。
長野は4区以外は現職と支部長がいる。

136 :無党派さん (ワッチョイ 4326-Re4D):2016/09/30(金) 17:51:22.85 ID:wxmz0Pz+0.net
衆院選 野党一本化試算 自公369議席 野党106議席
http://this.kiji.is/125562886459803128

10日投開票された参院選の各党比例代表得票を衆院選に当てはめると、
定数295の小選挙区で与党候補が野党側を圧倒することが共同通信社の
試算で12日分かった。参院選同様、自民、公明両党と、民進、共産、
社民、生活の野党4党がそれぞれ候補者を一本化したと想定した場合、
与党は266議席を占め、4党側は27議席にとどまる。残る2議席は、
おおさか維新の会が獲得した。

定数180の比例代表は、自民76、民進43、公明27、共産19、おおさか維新14、社民1。
小選挙区と合わせると、自公は369議席で占有率77.7%となる。

137 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 17:53:13.49 ID:0/8U8YPJa.net
民進が今まで選挙準備して活動してきた支部長を
切ってまで共産に譲ることができるとは思えけどな。
沖縄と京都の2選挙区以外は共産に譲る=自民公明に議席をあげることと同義だし。

138 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 18:05:29.59 ID:4Q7DofyZa.net
>>131
大阪と京都を交換条件にしてウィンウィンだろ。
大阪は共産に譲渡、京都は民進が取ると。

幸い民進党は大阪に現職がほとんどいないんで
譲渡しても差し支えない。

139 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 18:07:04.12 ID:4Q7DofyZa.net
>>137
大阪なら余裕。どうあがいても大阪では民進党が勝てる要素がほとんどないから。
大阪は辻元が比例で通れば御の字だから。

140 :無党派さん (スップ Sd0f-rzru):2016/09/30(金) 18:07:40.20 ID:gQie9w3nd.net
>>126
前回の結果を見ると、野党統一候補の得票が50%行くか行かないかのキャスティングボートを中核派の鈴木達夫が握ってるんだよなww

141 :無党派さん (スップ Sd0f-rzru):2016/09/30(金) 18:08:34.14 ID:gQie9w3nd.net
>>138
辻元・平野「」

142 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/09/30(金) 18:17:35.70 ID:GMaTV+Yp0.net
>>141
不満があるなら、大阪の民進党の議員は大阪を奪回する事だね。

143 :無党派さん (ワッチョイ 6fc4-ETlQ):2016/09/30(金) 18:19:15.28 ID:6yv/Ep/u0.net
ああ、15はダメ太郎のとこだった。

13,16ですね。逝ってきた。

144 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/09/30(金) 18:20:27.65 ID:GMaTV+Yp0.net
>>137
勝てない支部長では、幾ら立てても意味が無かろう。

145 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/09/30(金) 18:25:49.24 ID:LNtmBfww0.net
>>137
京都1区の共産は重鎮の穀田だから譲歩できないのは確か。
一方の伊吹は谷垣が未だに入院してるほどの重傷なのが影響して引退できなくなってる。
西田に京都府連は託せないし。

146 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 18:35:49.22 ID:0/8U8YPJa.net
>>138
現職と支部長加えると10選挙区も埋まってるけどな。

147 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 18:36:43.14 ID:0/8U8YPJa.net
>>139
余裕って言うけど民進は大阪で現職と支部長加えると10も埋まってる。

148 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 18:41:10.26 ID:0/8U8YPJa.net
>>144
だからと言って支部長を切ってそこに共産に譲ることをすれば党内の反発も大きい。

149 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 18:44:34.90 ID:Q9vyjAoqa.net
>>141
辻元が比例復活できれば御の字
平野はまた落選しそう。

大阪にいれば維新の勢いが2012年当時に戻ってるのは
ヒシヒシと肌身で感じるよ。まずポスターの数からして違うからね

>>147
特攻・玉砕要員がそんなにいるの?もの好きだな。
タルトコでさえとうとう逃げ出したのに

150 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 18:46:04.39 ID:Q9vyjAoqa.net
>>145
谷垣は引退だろうな。さすがにあの状況では議員やれない。
二階も長男の市長選の惨敗で当面は議員するしかなくなってる。

151 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 18:49:29.61 ID:0/8U8YPJa.net
>>150
二階の後継者は三男らしいな。
まあ二階は幹事長だししばらくは議員やるだろうけど
まあ世襲させても維新や民進が取れるとは思えんが。

152 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 18:54:17.50 ID:Q9vyjAoqa.net
>>151
世襲でも代替わりで落選なんて意外にある。
二階当人の子分はいても、息子の子分じゃないからねみんな。
二階の長男がボロ負けしたのは当人の言動や行動にも理由
あるけど一番大きいのは二階の組織との紐帯が薄いってこと。

何より世襲しても議員としては1年生だから予算とか持って
これない。議員支援してる後援会なんてこれ目当ての人ばかり
なんだから。

>二階の後継者は三男らしいな。

元々サラリーマンだっただけに腰が低く人当たりはいいらしい

153 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 18:56:48.34 ID:0/8U8YPJa.net
>>152
じゃ民進か維新が取れると思うときつい。
あなたのその1年生がの理屈だと世襲候補がこれだけ当選しとらんよ。

154 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 19:04:56.11 ID:Q9vyjAoqa.net
>>153
自民県連内部で揉めること多い。
今の福岡なんていい例。邦夫がいないもんだから
古賀や麻生が自分の派閥を拡げようと手を突っ込ん
できてる。同じようなことが和歌山でも起きる可能性は
あるよ。なんせ世耕という勢力がいるんで。

しかも二階は地元市長選で元々子分だったはずの
現職市長と揉めたのだからそういう連中が世耕側に
着いた場合どうなるか、最近は県連でもちゃんと
公募というカタチ取るからな世襲でも

155 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 19:09:52.74 ID:0/8U8YPJa.net
>>154
祖父レベルで地縁が薄くほぼよそもんで福岡県連でも孤立してた邦夫と会長で鶴保や門を従えて現和歌山県連会長の二階じゃ話にならんでしょww
世襲に関しては公募しても二階の三男が選ばれる出来レースの可能性が高い。

156 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/09/30(金) 19:43:19.14 ID:GMaTV+Yp0.net
>>148
大阪を共産党に譲っても党内の反発は無いだろう。

他の選挙区で共産党が降りるのなら、大阪以外では、その分楽になるからね。

その理屈が理解出来無くて、反発をする人間は、もう離党して貰うと良いよ。

157 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 19:51:17.45 ID:0/8U8YPJa.net
>>156
共産が欲しがってる選挙区は大阪だけではない。
50ぐらいは欲しいみたいだが大阪だけ集中して割譲されても共産が出したい選挙区と合うとも限らない。
大阪を割譲とかは民進に有利なように民進サイドからの視点。

158 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/09/30(金) 19:57:34.31 ID:GMaTV+Yp0.net
>>157
共産党が欲しがる選挙区は譲ってやれば良いだけ。

野党同士でぶつかっても意味が無いからね。

159 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 20:13:15.76 ID:0/8U8YPJa.net
>>158
かといって50も要求されてそれが支部長の被ってる所
が多かったら揉めるから簡単に交渉は進まない。

160 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/09/30(金) 20:18:10.87 ID:GMaTV+Yp0.net
>>159
民進党の支部長は、比例に回したり、別の選挙区に変わって貰うだけの話。

そんな事でイチイチ揉めていたら、野党共闘なんて成り立たなくなるよ。

まず現職を優先して、他の選挙区は空いている所から埋めるしかないと思う。

161 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 20:22:01.32 ID:0/8U8YPJa.net
>>160
どうしても揉めてしまうから問題であって
民進と共産が本気で野党共闘をしたかったら
ちゃんと協議しないといけない。
ただ肝心の民進は及び腰で2009年の形を望んでるレベルで共産は共産で主導しようとして空回りしてる感がある。
もう少しお互い歩み寄る姿勢が必要だろう。

162 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/09/30(金) 20:27:29.74 ID:GMaTV+Yp0.net
>>161
揉める理由は、支部長を降ろすのが嫌だと言う、子供じみた理屈に過ぎないな。

勝てない候補は降ろして差し替えるだけの話だから、文句を言うのなら公認しないだけの話。

民進党を離党して無所属で出る分には文句は無いだろう。

163 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/09/30(金) 20:30:48.16 ID:AApJFfsr0.net
共産が50も求めるなら野党共闘なし
民進は自民の保守層を奪いにいく選択でいい
共産に譲れるのは精々東京12、京都1、沖縄1、大阪3、大阪16、兵庫8まで
それで文句が出るなら共闘なんかせんでいい

164 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 20:35:32.18 ID:0/8U8YPJa.net
>>162
地元の県連や連合とかは納得しない。
その支部長だけが反対するわけじゃないからね。

165 :無党派さん (ワッチョイ fb09-RPp1):2016/09/30(金) 20:36:30.78 ID:eVYXX5G80.net
勝てないことを理由に候補を下すなら、共産候補にすれば勝てるっていう見込みがないと無理だべ
他所の選挙区での共闘のために勝ち目のないお前は犠牲になれでは誰も納得なんてしねえw
綺麗ごとだけで政治はできないが、実を取るための大義名分は必要だぞ

166 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 20:41:54.08 ID:0/8U8YPJa.net
>>165
沖縄と京都の2選挙区以外は民進候補が勝てないのに共産が勝てるわけないな。
地元の県連だけでなく連合とかな。
新潟なんか参院選で連合が森ゆが野党統一候補になるかでめちゃくちゃ揉めたし知事選では連合は完全に森ゆとは敵対してるな。

167 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru):2016/09/30(金) 20:42:08.35 ID:xY6CJV0+d.net
この前の参議院選挙の比例の獲得議席数で言えば、70は共産党候補に統一すべき。

168 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 20:45:06.35 ID:0/8U8YPJa.net
新潟に関して言えば森ゆは自分の6年後を考えれば
知事選ではおとなしくしてればいいのになとは思ったな。
米山を引っ張ってきたが連合と自公と新潟市長はじめ多くの市町村が押す森に勝てないんだし。
結果的に連合と新潟民進の関係を悪くしただけだな。

169 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 21:11:37.04 ID:zh8GsSPka.net
野党が大阪で候補出すと、事実上維新アシストになって維新が有利になる。

大阪だと野党共闘の「統一候補」は自民だからな。共産や民進が独自候補立てると
野党票が分散して維新が比較優位になり当選率が上がる。
だから大阪に限り野党が候補を絞る可能性は高い

170 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 21:13:47.20 ID:2pY6zw8ka.net
>>164
2回以上連続で落選してる選挙区だと文句は言えないだろ。
「勝てないお前らが悪い」で。

大阪なんかその典型で、次回落選するとアウトになる可能性が
高いタルトコなんて民進党離党して逃げ出した。流れからして維新
から出ると思われる。

171 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/09/30(金) 21:19:03.62 ID:GMaTV+Yp0.net
>>169
野党が大阪で候補出して、維新アシストになるのなら、なおさら好都合だろう。

民進党は、自公では無く維新と組みたいのだから、わざわざ自公のアシストはしないよ。

民進党の主敵は、自公であって、維新では無いからね。

172 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 21:22:19.16 ID:0/8U8YPJa.net
>>170
大阪は組織が崩壊しててそれ以前の問題だが
他の場所だと自分たちが支部長を決めて連合も支援するつもりなのにそこに共産が独自候補で共産に譲となったら揉める。

173 :無党派さん (ワッチョイ 4fcf-RPp1):2016/09/30(金) 21:23:33.68 ID:PgEmLcgx0.net
>>171
上西が今の民進党の本音は野党共闘よりも維新との選挙協力って言ってたが実際そうなのか?

174 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/09/30(金) 21:24:16.40 ID:0/8U8YPJa.net
>>171
維新は今の民進と組む気は0。
松井とかの民進に対する厳しい姿勢でわかる。
民進自身も維新と組む気はないから自民の補完勢力と叩いてるわけで。

175 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/09/30(金) 21:26:12.07 ID:b2qSVW4ra.net
>>169 北側とか佐藤の選挙区はどうするの?

176 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 21:27:51.33 ID:8C/M/18Ga.net
>>174
民進党叩けば大阪では票になるから維新が民進と協力するはずがなく。
参議院選でもそれが功を奏して民進と共産は議席を取れなかったという実績あるから

177 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/09/30(金) 21:29:26.26 ID:Yaggsyv2r.net
>>174
旧民主と組みたい連中と分党して今の形になってるからな
まだ旧次世代現こころと再合流のがありえる話

178 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 21:29:54.24 ID:xyDMiPYOa.net
>>175
公明選挙区は公明と共産の一騎打ち。公明が維新に接近して協力してるのも
関西6選挙区で維新が候補出すのを阻止したいからなんだし。維新も足元見ていろいろ
公明に協力させてる

179 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 21:31:48.02 ID:U1Oyg/mLa.net
>>177
次世代系は維新と組めないでしょ。維新が断るのは目に見えてるから。
維新って自分に砂を掛けて出て行った連中に対しては徹底的に敵意を燃やす
政党なんで。

180 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/09/30(金) 21:40:46.21 ID:b2qSVW4ra.net
>>178 大阪は野党が自民だけ共闘していて公明党とは共闘してないというかなり複雑な構造をしているんですね。

181 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 21:46:11.59 ID:UTotyHHva.net
>>180
そう。自民が参議院選で批判してた野党共闘なんて大阪迷物として大阪では
前から有名だから。

驚かないしむしろ「自民オマエがいうな」と突っ込みどころ満載だった。
安倍政権や自民党が野党共闘批判してくれたおかげで維新は2議席ゲットできたし、
野党はその煽りで野党共闘は後ろめたくなってる

182 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/09/30(金) 21:48:35.93 ID:CaPWwg4m0.net
>>151
元幸福実現党所属の大江康弘大先生あたりが後継になったら笑える

183 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/09/30(金) 21:54:35.13 ID:Yaggsyv2r.net
>>179
まあ民進と組むよりはまだ可能性あるってレベルの話よ
分党の原因もだいたい結い合流由来
参院選で元次世代の三宅を擁立し次世代系の支部長もいるわけで

とりあえず西野がどうなるかが試金石かなぁ

184 :無党派さん (ワッチョイ fb09-RPp1):2016/09/30(金) 21:58:18.01 ID:eVYXX5G80.net
>>183
維新って参院選で元民主も複数擁立してなかったか?

185 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/09/30(金) 22:04:04.52 ID:GMaTV+Yp0.net
>>174
維新は今の民進と組む気は0でも、
民進は維新と組む気はあるんだよ。

民進党が自民党と組めない以上、野党共闘の枠組みに維新を入れたいからね。

186 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/09/30(金) 22:04:11.01 ID:AApJFfsr0.net
自民が自民以外の政党を解散させちまえば
選挙なんか無くなって楽なのにな

187 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/09/30(金) 22:06:20.31 ID:GMaTV+Yp0.net
>>186
それだと自民党が割れるだけだろう。

小沢や江田みたいな人間は、必ず現れるからね。

188 :無党派さん (ワッチョイ 4fcf-RPp1):2016/09/30(金) 22:08:12.14 ID:PgEmLcgx0.net
>>185
そんなこと言ったら共産党や小沢の支持者から罵られるぞ

189 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/09/30(金) 22:09:01.10 ID:AApJFfsr0.net
>>186
安倍に権力集中させれば良いだろ

190 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/09/30(金) 22:11:00.06 ID:Yaggsyv2r.net
>>184
当選した石井とかだな
元民進受け入れはもっとやってもおかしくないけど党として民進と協力するかというと疑問かな

191 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/09/30(金) 22:11:21.93 ID:GMaTV+Yp0.net
>>188
野党全体で、自公に対すると言う事。

野党がバラバラでは、勝てる物も勝てないだろう。

192 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/09/30(金) 22:15:54.94 ID:AApJFfsr0.net
野党が必ずしも必要かという事が議論されても良いと思う
安定した与党の政治があれば野党は世論を混乱させるだけの存在
今の日本だと自民党以外の一党体制になった方が効率的な国家経営が出来る

193 :無党派さん (ワッチョイ 1f87-+y5M):2016/09/30(金) 22:16:56.88 ID:4bgYx/CN0.net
原発反対派をごり押しする野党統一候補に意味があるのかね

194 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/09/30(金) 22:19:57.77 ID:AApJFfsr0.net
そもそも原発は安全なのに反対する意味が分からない

195 :無党派さん (ワッチョイ fbb0-+y5M):2016/09/30(金) 22:37:37.28 ID:XkM+5byL0.net
>>190
主張は結構似てるから、政策単位(教育の無償化とか)では協力して実現してほしいけどなあ。
でも民進は増税するから、そこは対立するやろな。

196 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/09/30(金) 22:45:12.85 ID:GMaTV+Yp0.net
>>192
国政で与党の政権運営を常にチェックする政党は必要だろう。

効率的な国家経営は理想だろうけど、複数の勢力が拮抗している方が、
民主的な運営は期待出来ると思う。

一党支配は、歴史上ロクな結果を生むではいないだろう。

政治は、破壊と再生を繰り返しながらやって行くしかないんだ。

197 :無党派さん (ワッチョイ 436d-fOXl):2016/09/30(金) 22:59:31.56 ID:WYZ/OwPW0.net
>>137
そもそも民進党はもともと大量に空白区=共産が自動的に統一候補になる選挙区が大量にある
共産が要求してるのは京都1区や沖縄1区や東京12区のような
共産にとって特別な意味を持つ選挙区を譲れって意味
そしてその殆どで民進党は前回も立候補を見送っている

198 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/09/30(金) 23:10:30.27 ID:F15cSaZ3a.net
>>183
西野は維新支持者が赦すかどうか。
支持者が納得しないと執行部も帰参認めないかと。
あの政党は何か納得できる理由ないと支持者
が党の指示には従わんからな。

199 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/09/30(金) 23:10:57.66 ID:GMaTV+Yp0.net
>>197
多分、野党共闘を邪魔したい人間がいるんだろう。

野党が共闘すれば、自民党としては落とす選挙区が確実に増えるからね。

200 :無党派さん (ワッチョイ 436d-fOXl):2016/09/30(金) 23:15:00.34 ID:WYZ/OwPW0.net
>>199
そういえば共産重点区見ると民進党の支持者の反共産アレルギーにも一理あるんだよな

>>197に書いたように民進党は前回衆院選で相応の配慮をして立候補回避した選挙区が多いのに
共産は容赦なく沖縄以外は全擁立で接戦区で民主党を蹴落としまくったもんなw
すぐには和解出来ないのも仕方ないと思う

201 :無党派さん (ワッチョイ 4fcf-RPp1):2016/09/30(金) 23:28:07.10 ID:PgEmLcgx0.net
>>197
京都1区を共産党に譲るのは連合京都が反対しているとか

202 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/09/30(金) 23:47:35.98 ID:GMaTV+Yp0.net
>>200
民主党は前回衆院選で、維新の党と棲み分けをしただけだろう。

共産党と何も選挙区調整をしていないのに、共産党が候補者を降ろす必要は無いと思う。

民進党だけに都合良く他党が動いてくれる訳無いよ。

203 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/09/30(金) 23:50:37.98 ID:GMaTV+Yp0.net
>>201
連合京都は馬鹿だな。

京都1区を共産党に譲って、他の選挙区で共産党に降りて貰う方が良いと思う。

京都1区は、現在の民進党は自力で取れない選挙区だと思う。

204 :無党派さん (ワッチョイ 9bb9-36HP):2016/10/01(土) 00:10:20.53 ID:+lChJMPV0.net
>>203
連合は原発容認派だから共産党が認められないのではないかと思う。
京都1区の民主・平も原発反対で、結局民主離党して迷走しているわけだし。
共産党は脱原発を超えて反原発だからね。

205 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/01(土) 00:11:37.55 ID:QkImL3pw0.net
連合の中でも旧民社系の同盟系労組と共産党は不倶戴天の敵。
政策協議も一切せずに共産党が一方的に候補を下ろすというやり方でないと納得しないのでは?

206 :無党派さん (ワッチョイ 6f37-rzru):2016/10/01(土) 00:20:49.99 ID:NVv7Fhah0.net
野田衆院議長蓮舫参院議長密約で、民進解党

生活新党・赤松 菅
自民党・野田 細野
維新の会・前原 玉木

自民党
生活新党
公明党
維新の会
共産党


山口那津男首班の生公維連立政権

207 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/10/01(土) 00:28:14.12 ID:zgKFnCN80.net
>>204
>>205
どうも同盟系の労組は頭が固過ぎるんじゃないかな?

選挙区の棲み分け位はしないと、小選挙区は勝てない事は誰だって理解出来ると思うけど、
そこまで共産党を敵視するのは異常だと思う。

208 :無党派さん (ワッチョイ 4fcf-RPp1):2016/10/01(土) 00:30:15.94 ID:OQLJV2UN0.net
愛知県とか野党共闘には苦労しそう
名古屋市は成立するだろうけど

209 :無党派さん (ワッチョイ 9bb9-36HP):2016/10/01(土) 00:31:16.31 ID:+lChJMPV0.net
>>207
同盟系の労組はほとんど大企業。
その大企業を敵視してるのが共産党なんだよ。

同盟系の労組は会社が発展することで給料をもらえて生活できるってわかってる。
親を攻撃する人と仲良くはできんだろ。

210 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/01(土) 00:33:10.53 ID:QkImL3pw0.net
>>207
同盟系の労組の主力は自衛隊に武器を納入する重工業の労組や、原発に依存する電力会社や電機メーカーの労組だからな。
反原発で反自衛隊の共産党がのさばったら商売上がったりなので絶対に共産党とは組めない。

211 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/10/01(土) 00:54:12.65 ID:zgKFnCN80.net
>>209
>>210
単に御用組合だから、共産党が嫌いなだけでは無いのかな?

そこで働く従業員まで、反共とは思えないんだよね。
組合の幹部が、会社側の子分で、まるで組合として機能していないだけだろう。

それなら、同盟系の労組は、政治活動なんかに首を突っ込むべきでは無いな。

212 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/01(土) 00:58:09.97 ID:kFn0IPBGa.net
労働組合はかつてのシマ争いの経緯から仲が悪いところばかり。
大手企業は連合系の組合に社内での「独占」認める代わりに共産系の連中が
入り込むこと防止したり、入り込んでも排除するように「予防接種」的な意味合い
ある

213 :無党派さん (ワッチョイ 9bb9-36HP):2016/10/01(土) 01:00:34.31 ID:+lChJMPV0.net
>>211
御用組合とは共産党などの批判の常套句であって、労使協調路線ということ。
日本は企業別組合が基本で、会社が発展し、利益を上げられなければ給料ももらえない、というスタンス。
ある意味当たり前のこと。

共産系労組は会社は倒産しても自分たちの主張を通す、というスタンスだから会社内でも浮いてるんだよ。
かつての社会党系総評もそういうスタンスで、国労はスト権ストで、国鉄が倒産してでも自分たちの主張を通すとやらかした。
で、国鉄は「倒産」してしまったがな。

214 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/01(土) 01:01:05.96 ID:kFn0IPBGa.net
>>211
連合は同盟系に限らず反共だから。
親共産党系はみんな別系統の労組にいったんだよ総評の解体時に

>そこで働く従業員まで、反共とは思えないんだよね。

従業員からしたら共産党は敵だから。

215 :無党派さん (スフッ Sd8f-9CWB):2016/10/01(土) 01:02:24.37 ID:o+fAggIpd.net
自民党も民進党も
衆院選の公認争いに備えて
衛星政党を作った方がいいかもな

216 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/10/01(土) 01:13:03.06 ID:zgKFnCN80.net
>>214
従業員にとっては、共産党は別に敵では無いよ。

共産党を毛嫌いする人間とは、対立関係にあっても、
一般従業員には余り関係無い話だと思う。

217 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/10/01(土) 01:23:26.40 ID:npRdyMOg0.net
連合としては共産は敵
というか連合自体がもう民進切って自民に行きたがってる
連合は民進切って平成研あたりに手を貸した方が良いと思う

218 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/10/01(土) 01:30:34.71 ID:zgKFnCN80.net
>>217
連合が共産党と敵対する理由が分からないな。

労働組合は、従業員の為の組織であって、会社の御用聞きをする為の組織では無いよ。

同盟系の会社は、余りにも組合に干渉し過ぎでは無いかな。

219 :無党派さん (ワッチョイ 9b73-fN+R):2016/10/01(土) 01:54:57.05 ID:F565PDJb0.net
共産系は労働者に軸足を置きすぎて、企業ぶっ潰しても良いみたいな連中ばかりだからな。
官や半官の企業以外は、そんなの相手にしてたら屋台骨食い潰されて倒産しちゃう。

220 :無党派さん (ワッチョイ 6f9c-36HP):2016/10/01(土) 03:08:33.25 ID:lImzGTZe0.net
国鉄を潰したのは自民党の箱物
赤字線だろ

221 :無党派さん (ワッチョイ 436d-fOXl):2016/10/01(土) 03:13:09.53 ID:aRb4JLw80.net
連合はもう企業の下部組織みたいな存在になっちまってるからなぁ

222 :無党派さん (ワッチョイ 1fa7-ETlQ):2016/10/01(土) 05:34:54.44 ID:ySynDQE70.net
鈴木貴子氏、1年先輩カメラマンと結婚!父・宗男氏「いつの間に…」
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/10/01/kiji/K20161001013453930.html

223 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/10/01(土) 07:02:13.16 ID:MZbCfg7Ka.net
>>217 >>218 >>219
共産党とは違う意味で経営者に干渉した塩路一郎というのがいたな。

224 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/10/01(土) 07:03:16.55 ID:F59XJG1S0.net
>>194
愚民票を集めることができる
ハゲ官房長官の犬である維新が原発に関してだけはハゲに逆らってるのもそれが理由

225 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/10/01(土) 07:08:49.92 ID:MZbCfg7Ka.net
労働者が0になっても何ら抵抗しないのかな?連合。
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
https://goo.gl/mP1Y9h
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など

226 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 07:31:51.87 ID:ZQ13Haj8a.net
ストライキばかりしてると
企業の信用下がって結局は労働者
に跳ね返るからな。

納期は絶対。ストライキしてました
でも契約違反は問われるんで

227 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 07:51:45.34 ID:ZQ13Haj8a.net
>>225
人工知能作る人になればいいじゃない?

それだけ。
如何に自動化、知能がつこうとも
改造やメンテナンスは人だから。
そういう人になったらいい。
小中学生には理系に進路選択しろ
と薦める。
自分は高校の恩師がこういう時代
が来て大変になるから理系に行け
と言われて理系にしたよ15年前
の話し

228 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/10/01(土) 07:57:42.86 ID:F59XJG1S0.net
書き込むたびにID変えてるアウアウは維珍ニート
このこともNGテンプレに書いとくべきだな。こいつはレス貰えると調子に乗るから

229 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/10/01(土) 08:54:27.25 ID:z2PDKcqKa.net
【安倍首相、27年ぶりの新春総選挙を画策】

安倍首相は毎年1月の自民党大会を2017年は3月に延期を表明。

ということは、2016年は衆院選が行われないことになった。

日本が世界第2の経済大国になってからちょうど50年を迎える2017年、
安倍首相は1月に衆院を解散し2月19日に第48回衆院総選挙を画策。

となれば、今の高3の9割(1999年2月20日以前生まれ)は第48回衆院選の投票権がある。

その後は2020年まで衆院を解散しなくて済む。

参院選後の衆院選は過去の例から
年内投票だと自民惨敗、
年明け投票だと自民圧勝
とされている。

年越し解散総選挙だった第24回衆院選(1949年)や第31回衆院選(1967年)はいずれも政党交付金制度がなかった時代の話であり
政党交付金制度がある今では無理
(年越し選挙だと衆院の政党交付金がゼロになるから)。

新春総選挙は自民党が圧勝した第39回衆院選(1990年。海部解散)以来27年ぶりとなる。海部解散の前年夏には第15回参院選があった。

2016年7月10日の第24回参院選は全国的には自民圧勝だったが、
3人区の北海道は3議席中2議席を野党が獲得、
1人区は秋田を除く東北5県・甲信越3県・三重・大分・沖縄で野党が獲得。

新春総選挙は北海道・東北・甲信越だと豪雪期であり投票率が下がるから自民に有利で安倍首相はチャンスとしている。

ただし、
0増6減の区割り見直しには間に合わない、
神奈川県の小選挙区数は大阪府より少ない矛盾、
名古屋市の小選挙区数は新潟県より少ない矛盾、
川崎市・福岡市の小選挙区数は青森県・岩手県・滋賀県・奈良県・山口県・愛媛県・長崎県・沖縄県より少ない矛盾、
仙台市の小選挙区数は秋田県・和歌山県・香川県より少ない矛盾
が残っている。

党利党略優先で一票の格差是正や身を切る改革をできなかった民進党等の売国奴野党共闘は如月総選挙で惨敗確実へっへっへー

230 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/01(土) 09:03:04.89 ID:jXikGChHr.net
>>219
かといって今の労組は経営側に軸置きすぎなんだよなぁ
非正規にとっても『敵』になってる印象

231 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/10/01(土) 09:05:46.74 ID:z2PDKcqKa.net
小選挙区制導入以来小選挙区が増えたのは
埼玉、千葉、神奈川、滋賀、沖縄の5県。

小選挙区が減らされたのは
北海道、山形、山梨、静岡、福井、島根、徳島、高知、佐賀、大分の10道県

232 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/10/01(土) 09:09:17.36 ID:MZbCfg7Ka.net
>>227 改造やメンテも最後にはAIやロボットがやることになるからな。

233 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 10:22:21.71 ID:+XGKqo24a.net
>>232
機械のメンテや改造を機械でやるのは
100年たっても無理。

ロボットは決まった動きしかでき
ないから想定外のこと起きると
エラーで止まる。人工知能も
同じあれも型枠にはまったこと
しかできんから

234 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/01(土) 11:01:54.79 ID:tz1tsr/u0.net
>>233
そいつはAIコピペ貼りまくってるやつ

235 :無党派さん (スップ Sd0f-rzru):2016/10/01(土) 11:11:12.21 ID:ugBPN8uzd.net
しかし、民進党と政策協議も何もせずに候補を下ろすとなると共産党内でも異論が出てきそうなものだが、
異論が一切出てこないのは共産党が党員の固有意見を認めない民主集中制の独裁政党だからだろうか。

236 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 11:21:44.47 ID:b8AJEICia.net
共産党の関係者も玉砕要員減って
ホッとしてる。

237 :無党派さん (スップ Sd0f-rzru):2016/10/01(土) 11:24:26.17 ID:ugBPN8uzd.net
このままいくと自民と民進の1と2分の1政党制になりそうだな。
55年体制ならぬ12年体制がしばらく続きそう。

238 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-YS87):2016/10/01(土) 11:31:08.71 ID:FK+xmGT90.net
55年体制は中選挙区制度だったから、自民党の中に、与党内野党がいたから、まだ今よりマシだった。

239 :無党派さん (ワッチョイ c3eb-ETlQ):2016/10/01(土) 11:59:47.43 ID:6UjUDmJl0.net
ていうか本当に政策協議もせずに候補者降ろすの?
協議無しだったら長島や松原の所には立ててくるんじゃないの?

240 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/01(土) 12:26:57.97 ID:jXikGChHr.net
>>215
自民党にはこころ・民進党には生活があるじゃないですか
維新も両方の公認漏れの受け皿ポジになってる印象

241 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/01(土) 12:52:25.56 ID:QkImL3pw0.net
>>240
升田や村岡みたいに自民党公認漏れ→平沼グループ→たちあがれ日本→日本維新の会→維新の党→民進党
とか言う酷い経歴の持ち主もいるが。

242 :無党派さん (ワッチョイ 7fa0-rzru):2016/10/01(土) 13:01:37.52 ID:UUS6JjBA0.net
重徳


維新じゃ金きついし選挙区勝ち辛いな橋下もおらんようになったし比例復活もしんどいんとちゃうか

おっなんか民主と共産選挙協力するらしいやんけもしかしたら自民との一騎打ちか

よし民主行ったろ一騎打ちなら惜敗率で救われるの間違いないやろ

選挙区の公認もらったけど比例重複外されたでござる
これから毎日共産党へ日参して土下座だw

243 :無党派さん (ワッチョイ 1b3a-rzru):2016/10/01(土) 13:03:53.83 ID:TnGVIptI0.net
東京
雪食いユダ柿沢
民主党(飲酒運転で首)→みんなの党(党首から出ていけで首)→結の党(政局的に維新と合流)→維新(共産党応援で首宣告され党は分裂)→偽もの維新(烏合の衆と化して民主と合流)→民進党

ダメダメの見本だな!

244 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 14:31:35.30 ID:3x7g35Xma.net
>>238
いまも自民党が野党、官邸与党と
いう構図になってる。

245 :無党派さん (ワッチョイ fb09-RPp1):2016/10/01(土) 14:42:59.34 ID:ZQUjMFX+0.net
党、今野党的な役割果たしてるか・・・?

246 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 14:51:25.02 ID:3x7g35Xma.net
小泉登場以来、官邸対与党という
構図が出来上がり与党が野党の代
わりをするようになった。

民主党はそれに気づかず政権
運営に失敗した。

90年代末の行政改革で官邸の権限
強くなったのを小泉が利用したわけ


247 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/01(土) 15:08:57.08 ID:Fw6fcwbMa.net
そもそも自民は派閥で擬製政権交代を繰り返してきた歴史がある

248 :無党派さん (アークセー Sxb7-RPp1):2016/10/01(土) 16:30:19.17 ID:lCdpYvsDx.net
民進党の新人候補まとめた
大阪以西の払底感がやばい

けど、自民も維新も新人はあんまいないっぽい

http://imgur.com/cuqqlu5.jpg

249 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/01(土) 17:05:02.18 ID:Fw6fcwbMa.net
>>248
早稲田法卒の早稲田冬季ってやつすごい名前だな
早稲田に入るために生まれてきたような名前だ
この名前で早稲田落ちMARCHとかだったら目も当てられんな

250 :無党派さん (ワッチョイ fb5a-LGiF):2016/10/01(土) 17:19:24.88 ID:KSs0WN7I0.net
>>248 GJ。これは支部長をまとめた感じか?

251 :無党派さん (ガラプー KK27-uuUt):2016/10/01(土) 17:23:09.52 ID:YL67V0rbK.net
>>246
凄まじいまでのアクロバットだな、
あれを野党に例えるのなら世に与党なんて存在しない

252 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/01(土) 17:26:58.63 ID:V5lRIByba.net
>>249
早稲田夕季な
鎌倉市議(2期)→神奈川県議(2期、現職)だから地方議会ではキャリアを積んでいる方

253 :無党派さん (アークセー Sxb7-RPp1):2016/10/01(土) 17:45:25.59 ID:lCdpYvsDx.net
>>250
民進党のHPに公認候補が載せてあって、そこの新人だけ抽出
衆院選に向けて優秀な人はいるんかなーって思って

254 :無党派さん (ワッチョイ 1737-uvlU):2016/10/01(土) 18:10:51.75 ID:x6T6kh/y0.net
群馬1区は、自民が佐田玄一郎・上野宏史・中曽根康隆の3人を
比例単独に回してでも(どのブロックの何位か、はさておいて)
尾身朝子に一本化すれば、宮崎岳志は完全落選確実だな。

255 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/01(土) 18:33:03.15 ID:1tzxo6SYa.net
>>254
少なくても佐田は比例行きだろうな。
県議団がそっぽ向いてちゃ無理だわ。

256 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/01(土) 18:35:36.51 ID:KcTdyYBF0.net
>>245
消費増税しかり軽減税率しかり法人税減税しかり
自民党&財務省vs官邸&公明党

257 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/01(土) 18:52:39.08 ID:V5lRIByba.net
>>255
佐田はその土俵にすら上がれんと思う
比例に回っても総裁派閥でもなく上位優遇される保証もないし、何より黒すぎるのが難

258 :無党派さん (ワッチョイ 7fa0-rzru):2016/10/01(土) 19:18:48.01 ID:UUS6JjBA0.net
自民は未だに熾烈な公認争いとかあってすごいね
逆風の時に離党する人がもっといてもおかしくないのに

259 :無党派さん (ワッチョイ 4798-Re4D):2016/10/01(土) 19:37:50.08 ID:HsU1mx9E0.net
結局共産は東京も福岡も候補下ろす気無さそう
むしろボロ負けを誘発させて野田や蓮舫の引きずり下ろしを狙ってそう

260 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/10/01(土) 19:50:15.77 ID:MZbCfg7Ka.net
>>254 大勲位は中選挙区の間に弘文に継がせておけば良かったのに。群馬
で衆院は無理そう。

261 :無党派さん (ワッチョイ c3eb-ETlQ):2016/10/01(土) 19:55:33.77 ID:6UjUDmJl0.net
>>258
近畿と東海除けば自民党公認だと自動的にほぼ当選できるからじゃね?
その東海も最低当選者の惜敗率は69%(三重2区島田佳和)だからぬるゲー。
近畿だけは惜敗率85%(奈良1区小林茂樹)でも完全落選する厳しいブロック。
北関東は公認さえ取れれば自動的に当選。

262 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/01(土) 20:39:45.38 ID:1tzxo6SYa.net
>>260
中曽根が終身名誉一位で満足してしまったからな。
後に小泉に反故にされたが。
でも中曽根孫は参院群馬の後釜があるしな。

263 :無党派さん (ワッチョイ 9bb9-36HP):2016/10/01(土) 20:53:31.30 ID:+lChJMPV0.net
>>260
首相退陣後の総選挙と言えば、1990年と1993年だけど、
1990年はリ事件の逆風で落選するかも、と言われていたし(結果は3位)、
1993年は最下位当選。
もし、この時に弘文だったら落選してたと思うぞ。

264 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/01(土) 20:55:00.71 ID:KcTdyYBF0.net
>>259
ボロ負け→やっぱ共闘しなきゃby民進党弱小議員
って言わせるのが目的でしよw

265 :無党派さん (ワッチョイ 4798-Re4D):2016/10/01(土) 20:59:29.48 ID:HsU1mx9E0.net
>>264
共産自身はその程度でも裏で共産に入れ知恵してるが小沢だからなあ

266 :無党派さん (ワッチョイ 4b21-LGiF):2016/10/01(土) 21:00:14.13 ID:zRLdhpga0.net
>>227 できる人はそれでいいんだけどね。

267 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/10/01(土) 21:00:24.37 ID:npRdyMOg0.net
民進は公認貰ったら地獄
自民は公認貰ったら天国

268 :無党派さん (ワッチョイ 4b21-LGiF):2016/10/01(土) 21:02:52.39 ID:zRLdhpga0.net
>>249 慶応卒やったらおもろかったのにw

269 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/01(土) 21:35:50.82 ID:QkImL3pw0.net
>>248
愛知10区に鞍替えしても維新の杉本が支部長に内定してるから厳しいな。

270 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/01(土) 21:37:23.43 ID:jXikGChHr.net
>>269
せめて高齢の江崎が引退してくれればねぇ

271 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/01(土) 21:49:55.61 ID:QkImL3pw0.net
>>267
公認候補の強さは
公明>>>自民>>>>>>>民進>>維新>>>>共産
共産党の公認はとんでもないマイナス

272 :無党派さん (アークセー Sxb7-RPp1):2016/10/01(土) 22:03:55.68 ID:lCdpYvsDx.net
各党の70歳以上の議員をまとめてみたけど、
このうちどんくらい引退するか分かる?
http://imgur.com/qWRLNCb.jpg

273 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/01(土) 22:07:36.86 ID:tz1tsr/u0.net
>>272
自民党は大体引退だろ
落選するし

274 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/10/01(土) 22:22:54.99 ID:nWXSFICM0.net
>>273
でまたそいつらが当選して発狂するんだろ新党バカw

275 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/01(土) 22:24:42.55 ID:1tzxo6SYa.net
>>272
引退表明してるのは丹羽、横路だけだな。
谷垣、平沼は議員できる体じゃないがどうなるか。

276 :無党派さん (ワッチョイ fb09-RPp1):2016/10/01(土) 22:28:23.64 ID:ZQUjMFX+0.net
>>272
鹿児島定数減になった後だと森が引退、保岡が引退しろ
定数減前なら森は続投、保岡は引退しろ

277 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/01(土) 22:29:28.90 ID:jXikGChHr.net
>>272
二階より上の連中は引退と予想
他の自民党の連中も半分くらいは引退するんじゃないかな

野党側は逆に引退させてもらえなさそう
特に社民党の照屋

278 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/01(土) 22:30:33.30 ID:tz1tsr/u0.net
>>274
現実をみろ、自民党の敗北は既に確定しているんだよ

麻生、森山、伊吹、衛藤、細田、高村、園田、平沼、平沢、西川、保岡、大西あたりは確実に落ちるね
比例復活はできるかもしれんが

279 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1):2016/10/01(土) 22:31:03.49 ID:ic54qDa/0.net
>>278
あーゆぬたやわ

280 :無党派さん (ワッチョイ 4fcf-RPp1):2016/10/01(土) 22:39:23.21 ID:OQLJV2UN0.net
>>261
小選挙区導入当初は比例優遇多すぎて選挙区当選必須とかあったけどね
宮城5区だと安住に惜敗率98%で負けて比例復活出来なかったとか

281 :無党派さん (アークセー Sxb7-RPp1):2016/10/01(土) 22:39:31.18 ID:lCdpYvsDx.net
個人的には次の衆院選は与党2/3を阻止できたらいいなと思っている
だから民進は京都以東、維新が大阪・兵庫、共産は勝てる所で頑張ってほしい

282 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/01(土) 22:40:57.28 ID:tz1tsr/u0.net
>>281
そんなのは確実だよ
それどころか、政権交代も成る
不正選挙やら、自己クーデタやらなけらば

283 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/01(土) 22:44:46.51 ID:KcTdyYBF0.net
民共共闘すると自民の比例が伸びるからな…

284 :無党派さん (アークセー Sxb7-RPp1):2016/10/01(土) 22:45:29.14 ID:lCdpYvsDx.net
共闘はあり得ないよ
共産党と民進党が連立ってのがあり得ないから

285 :無党派さん (ワッチョイ fb5a-LGiF):2016/10/01(土) 22:54:58.97 ID:KSs0WN7I0.net
>>282 敗北宣言早くしろ

286 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/01(土) 23:03:46.55 ID:1tzxo6SYa.net
>>281
安倍としては改憲で維新加えて3分の2あれば
良いと思ってるだろう。
維新加えて3分の2あれば改憲のことでリードできる。

287 :無党派さん (アークセー Sxb7-RPp1):2016/10/01(土) 23:14:17.63 ID:lCdpYvsDx.net
>>286
維新加えて2/3なら万々歳だよ
民進はそもそも護憲じゃなくて尊憲だし
2/3に届かなければ、維新にしろ民進にしろ野党の存在感が今よりずっと大きくなる

288 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/01(土) 23:17:49.65 ID:QkImL3pw0.net
>>282
というか、新党くんはちゃんと住民票移したのか?
東京22区に投票できないぞ。

289 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/01(土) 23:40:15.17 ID:0NWoHaG0a.net
安倍は維新が躍進して自公維で3分の2取れたらOKと感じてる

290 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-rzru):2016/10/01(土) 23:44:15.98 ID:O6rRbTTW0.net
>>282
お前はこれまで、「確実」だと言っておきながら外れた事象が山程あるよや
まずはその責任をどう取るのか教えてよ
嘘つき

291 :無党派さん (ワッチョイ 7fa0-rzru):2016/10/01(土) 23:44:23.52 ID:UUS6JjBA0.net
維新は大阪で2012年並みに取って、自公での3分の2阻止が目標だろ

292 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/01(土) 23:44:50.37 ID:KcTdyYBF0.net
維新と自民の一致点って云う程無いぞ
カジノとTPPくらい

293 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/01(土) 23:47:25.77 ID:0NWoHaG0a.net
自民からすれば大阪自民は自爆しまくりで惨敗確実なんだから
そこは維新で補えば帳尻が合うと考えてるだろうな。

自民からすれば大阪以外に組織だって負けそうなところは
少ないからな。

294 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 23:48:47.41 ID:2dTm8IYZd.net
今解散なら、自公で三分の二は無理だな。
自公+維新+民進党離脱組で三分の二やな。

295 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/01(土) 23:48:51.38 ID:0NWoHaG0a.net
>>292
だから二階が幹事長になってるんだろ。
二階とガースが維新に接触して与党にしてしまうと
思われ。

ちなみに二階と松井はすでにガースの仲介で
会談しており大阪ダブル選での対立は手打に
してる。

296 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/01(土) 23:50:40.83 ID:0NWoHaG0a.net
解散は日露首脳会談次第
OPECが減産合意して原油価格が上げに転じる可能性
出てきたのでロシアが強気になるのは確実。

とりあえず11月のOPECの会合で正式に減産合意がされる
かが注目点ね。
OPECの問題が日露交渉に影響与えるとはね

297 :無党派さん (ワッチョイ 1fa7-ETlQ):2016/10/01(土) 23:53:13.12 ID:ySynDQE70.net
3日(月)発売の[週刊ポスト]秋の合併号
⇒政局地獄耳スクープ:北方領土が、本当に、戻ってくるぞ!−「平成の下関条約」全内幕
▼作家・佐藤 優氏が読み解く2島返還−「これは歴史的大転換である」
▼ワイド特集:失われた北方領土の真実
@ムネオハウスもフル稼働!北方領土観光バブルの今
A鳩山一郎も岸 信介も田中角栄も果たせなかった領土返還「秘密交渉」
B沖縄返還では5千億円以上、ではロシアにいくら払うの?
C日本人元島民を引き裂く2島か4島かの対立激化
Dなぜ日本共産党だけが「北方4島」ではなく「全千島列島」返還を求めているのか
⇒政局ワイド特集:<永田町のご意見番たちが怒り爆発!>言わずに死ねるか!
▼山崎 拓−加藤紘一さんのような最強のリベラル登場は今の自民党には望めない
▼与謝野馨−総裁任期延長の危うさを議論しない自民党を憂う
▼江田五月−蓮舫も、野田佳彦も、民進党も、もっともっと苦労しろ!
▼赤松良子−女性リーダーの足を引っ張って潰すやり方はつまらないわ
▼久間章生−稲田朋美防衛大臣へ告ぐ!辻元清美に泣かされている場合じゃないゾ!有事にミサイル発射命令する覚悟はあるのか?
▼自見庄三郎−黒田バズーカは<真珠湾攻撃>と同じだ!
▼石井 一−私に残された使命は田中角栄の冤罪を晴らすことだ!
▼太田誠一−憲法改正反対派を増やしている原因は安倍晋三、あなた自身にある
▼山口敏夫−安倍晋三へ告ぐ!森 喜朗に即刻、政界からの引退勧告をせよ!
▼村上正邦−安倍晋三へ告ぐ!天皇陛下のために山に籠もれ

3日(月)発売の[週刊現代]秋の合併号
⇒都政大特集:チーム・小池百合子「豊洲移転中止」これからのシナリオ
⇒怒りの徹底検証:配偶者控除「106万円の壁」はこんなに怖い
▼新しいルールであなたの妻が働き損に
▼年間で20万円、30万円損する人が続出−これじゃあ働かない方がマシだ!
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼「黙って聞け(怒)!」、二階俊博が国会で見せた怖〜い本性
▼突然の「更迭」人事、安倍官邸vs.宮内庁、暗闘の行方
⇒連載コラム:ドクターZは知っている/「豊洲移転」6000億円、都民に負担は?
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/臨時国会より面白い、大物議員の思惑絡む衆院W補選−福岡6区&東京10区(筆者:森 功)

298 :無党派さん (ワッチョイ fb09-RPp1):2016/10/02(日) 00:02:17.01 ID:IesKJu7J0.net
個人的には2012年初当選組(現2期目)の連中の当落が気になる
ここ本当に人材に問題あるけど、それでも自民党の看板だけで当選する奴がどれくらいいるのかと

299 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/02(日) 00:08:59.06 ID:zpZmZlJp0.net
>>294
参院選の票見る感じ自公で3分の2はぎりぎり行けるんじゃない?

>>295
まあ二階は小池にも手打ってるしね
大阪以外では維新のような勢力の活躍は許さないだろうな

300 :無党派さん (ワッチョイ 435e-LGiF):2016/10/02(日) 00:17:08.04 ID:fsH/ZrGl0.net
維新の連中が維新の看板だけで当選し続けてるのもどうなのかねぇ
ありゃ幸福の候補が議員やったほうがまだマシだぞ

301 :無党派さん (ワッチョイ 7fa0-rzru):2016/10/02(日) 00:20:18.07 ID:5IIJPnrP0.net
看板だけで拾われた酷い議員はだいたい元民主で元鞘に戻ったよ

http://www.sankei.com/images/news/160810/prm1608100005-p1.jpg

302 :無党派さん (ワッチョイ fb09-RPp1):2016/10/02(日) 00:25:32.99 ID:IesKJu7J0.net
大阪当選組と偽維新組だと議員としての質は偽維新のほうがマシだろってマジレス
>>301とかはわかってるけど認めたくないからわざとずれたレスしたんだろうけど

303 :無党派さん (ワッチョイ c7f3-fOXl):2016/10/02(日) 00:26:53.45 ID:BlQ2ZLFU0.net
>>301
その中でも石関は民進追放の危機

蓮舫新代表中傷 「石関氏離党か除名に」党本部に要請へ /群馬
http://mainichi.jp/articles/20160928/ddl/k10/010/170000c

>今年3月に民主党と維新の会が合流して民進党が誕生した後も、県内では特例として、二つの県組織が並立する異例の事態になった。5月以降、党本部主導で、参院選後に統合する方向で話し合いが進められようとしていた。

それにしても群馬は民進組織が2つもあるのか

304 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 00:59:42.13 ID:o4QOMsxga.net
>>300
維新はドブ板できない議員は容赦なく差し替えを食らう。
大阪だけ異様に強いのは鬼のようなドブ板を大阪でやってるから

305 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 01:01:40.68 ID:o4QOMsxga.net
>>302
質がいいなら民進なんかに移動しない。
実際に旧維新で民進党で残れそうな議員はほとんどいないのだから

306 :無党派さん (ワッチョイ 6fd3-Re4D):2016/10/02(日) 01:52:47.52 ID:oUbR+ydc0.net
君の名はが中高生を中心に大ヒットしたことについて
各党は若者向けの選挙戦略を考えるうえで注目しているのかな。

307 :無党派さん (ワッチョイ 6fd3-Re4D):2016/10/02(日) 02:00:49.58 ID:oUbR+ydc0.net
君の名はの大ヒットについてはSNSの存在が大きいと言われているね。
民進党は若者へのイメージが最悪だからな。

308 :無党派さん (ワッチョイ 6fd3-Re4D):2016/10/02(日) 02:03:04.60 ID:oUbR+ydc0.net
SNSの情報発信力は男性>女性だから男性に受けることを考えなければいけないという
指摘も聞いたことがある。

309 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/02(日) 03:41:08.66 ID:AZvHtziha.net
>>298
2012年の初当選組の人材が悪い悪いというが
小泉チルドレンや2009年の民主党新人も酷かったかな。
前者二つに比べたらまだ質的には2012年組の方がマシだと思うがな。

310 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/02(日) 03:50:34.92 ID:AZvHtziha.net
ちなみにいうと2012年組は福田、田野瀬、大野、
中川(広島)、武部と親の硬い地盤を受け継いだ奴も多く、元々自民がずっと勝っていた地域で2009年に負けた自民議員が引退した後に2012年組が入った奴もいて元々は自民党が強い地域であるため前回の選挙結果でも相手候補を引き離してる。
その観点から何人かは落選するだろうが小泉チルドレンや小沢ガールズみたいに大量に落選することはないだろう。
小選挙区で負けても近畿圏以外は比例で復活する可能性も高いしな。
その近畿も大阪は自民は厳しい戦いだが兵庫だと民進の力がこの前の参院選でもわかるようにさらに衰えており小選挙区で維新が勝つほどの力はないために自民は優勢に戦えると予想できる地域もある。

311 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/02(日) 06:10:18.45 ID:3yvmf1nZ0.net
>>302
偽維新出戻り組の皆様は消費税増税に反対して党を飛び出したにも関わらず、今や消費税増税を強行した野田が事実上トップの民進党に戻ってきた保身しか考えない人たちだからな。

312 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 06:44:49.95 ID:GaOmyCrja.net
>>280
これね、第42回(2000年)

自由民主党 1,545,028(31.95%) 5議席
当選  1 御法川 英文 64 前 (4) (秋田)
当選  2 荒井 広幸  42 前 (3) (福島)
当選  3 萩野 浩基  59 前 (2) (宮城)
当選  4 坂本 剛二  55 前 (4) (福島)
当選  5 熊谷 市雄  72 前 (2) (宮城)
繰当  6 津島 恭一  46 新    (青森)
(小選挙区当選者中略)
     7 土井 喜美夫 56 新    宮城5  98.2
     7 江渡 聡徳  44 前    青森2  92.2
     7 中野 正志  52 前    宮城2  88.3
     7 玉沢 徳一郎 62 前    岩手1  87.6
     7 山内 日出夫 48 新    福島4  86.2
     7 愛知 和男  62 前    宮城1  83.0
     7 遠藤 利明  50 前    山形1  77.7
     7 穂積 良行  65 前    福島3  76.9
     7 佐藤 久一郎 50 新    宮城6  74.8
     7 志賀 節   67 元    岩手3  52.1
     7 井形 厚一  34 新    岩手4  24.2

安住に僅差で負けた故土井喜美夫氏はこの後、石巻市長になったけど、1期で次の選挙は大敗
→東日本大震災で津波に呑まれて死亡

ちなみに、民主党も1位日野市朗氏、2位今田保典氏と上位比例単独がいたため、3議席中2議席が比例単独
下手すれば、安住が落選していた可能性もあった
ただ、安住が落選したとしても、日野氏がその後亡くなったので繰り上げ当選にはなっていると思うが
故日野氏は安住とコスタリカ組んでいたけど、高齢だったこともあって結局は2回連続安住が選挙区で立候補

313 :無党派さん (ワッチョイ 4774-FEHg):2016/10/02(日) 07:01:01.55 ID:rwlwkvpW0.net
野党で一番マシなのが民進党だからね。
維新は関西限定、共産は特殊、生活社民は泡沫。

314 :無党派さん (ワッチョイ 5bb0-+y5M):2016/10/02(日) 07:33:12.85 ID:3GEmyWCt0.net
>>312
45回までは結構コスタリカや上位優遇残ってたよな
あのときなんで東京ブロックの猪口は優遇されずに近畿の近藤だかいう女は優遇されたんだ
2位の大先生は仕方がなかったんだと思うがww

315 :無党派さん (スップ Sd0f-OTYy):2016/10/02(日) 07:35:13.22 ID:qORlYY1yd.net
>>288
> >>282
> というか、新党くんはちゃんと住民票移したのか?
> 東京22区に投票できないぞ。

そもそも日本国籍ではない新党バカには投票の権利はない。

316 :無党派さん (スップ Sd0f-OTYy):2016/10/02(日) 07:42:21.53 ID:qORlYY1yd.net
因みに新党バカはこの板の住人には当然知っている常識「自民党代議士は73才以上になったら比例重複はしない」を知らないようだ。
ま、投票場の受付時間も知らないみたいだかな。

317 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/10/02(日) 08:20:03.43 ID:4kzZtRNva.net
【安倍首相、27年ぶりの1月解散・2月総選挙を画策】

安倍首相は毎年1月中旬に行われる自民党大会を2017年は3月5日に延期を表明。

ということは、2016年は衆院選が行われないことになった。

日本が世界第2の経済大国になってからちょうど50年を迎える2017年、
安倍首相は1月16日に衆院を解散し2月19日に第48回衆院総選挙を画策。

となれば、今の高3の9割(1999年2月20日以前生まれ)は第48回衆院選の投票権がある。

その後は2020年1月まで衆院を解散しなくて済む。

参院選後の衆院選は過去の例から
年内投票だと自民惨敗、
年明け投票だと自民圧勝
とされている。

年越し解散総選挙だった第24回衆院選(1949年)や第31回衆院選(1967年)はいずれも政党交付金制度がなかった時代の話であり
政党交付金制度がある今では年越し衆院選は無理
(年越し衆院選だと衆院の政党交付金がゼロになるから)。

1月解散・2月総選挙は自民党が圧勝した第39回衆院選(1990年。海部解散)以来27年ぶりとなる。海部解散の前年夏には第15回参院選があった。

2016年7月10日の第24回参院選は全国的には自民圧勝だったが、
3人区の北海道は3議席中2議席を野党が獲得、
1人区は秋田を除く東北5県・甲信越3県・三重・大分・沖縄で野党が獲得。

1月解散・2月総選挙は北海道・東北・甲信越だと豪雪期であり投票率が下がるから自民に有利で安倍首相はチャンスとしている。

ただし、
0増6減の区割り見直しには間に合わない、
神奈川県の小選挙区数は大阪府より少ない矛盾、
名古屋市の小選挙区数は新潟県より少ない矛盾、
川崎市・福岡市の小選挙区数は青森県・岩手県・滋賀県・奈良県・山口県・愛媛県・長崎県・沖縄県より少ない矛盾、
仙台市の小選挙区数は秋田県・和歌山県・香川県より少ない矛盾
が残っている。

党利党略優先で一票の格差是正や身を切る改革をできなかった民進党等の売国奴野党共闘は如月総選挙で惨敗確実へっへっへー

318 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/10/02(日) 08:25:43.47 ID:4kzZtRNva.net
>>281
沖縄は野党圧勝の見込み。

北海道西部・東北・甲信越は野党が優勢だろう。

大阪自民は2・7・12くらいしか勝てないが、
兵庫は自民(2・8は公明)独占になりそう。

北関東3県・北陸・中四国(広6・香2除く)は自民独占になろう

319 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/02(日) 09:03:23.82 ID:zpZmZlJp0.net
>>309
正直同レベル

320 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 09:05:33.05 ID:hUukcgY2a.net
野党は近畿での得票減ったのが
致命的。

321 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/10/02(日) 09:32:47.02 ID:tdqcyWCva.net
>>320
大阪は維新、滋賀・兵庫は自民へシフトしたから。
野党は京都2・3・6、大阪10、奈良1、和歌山1くらいしか勝てない。
逆に大阪で自民は2・7・12くらいしか勝てない

322 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/10/02(日) 09:35:32.38 ID:tdqcyWCva.net
>>321
大阪3・5・6・16、兵庫2・8は公明圧勝の見込み

323 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/10/02(日) 09:43:46.05 ID:WW8nHg71a.net
>>321 大阪11は目くそあるだろう。

324 :無党派さん (ワッチョイ 27dc-Re4D):2016/10/02(日) 09:44:46.20 ID:4kJHw/tk0.net
民進党の蓮舫代表を追及させたら蓮舫代表が一番!? 「蓮舫VS蓮舫」に編集されたパロディー動画「ブーメランの女王」が大人気
http://www.youtube.com/watch?v=K8LiEyZZ6hY

325 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/02(日) 09:45:54.00 ID:y04O6x8Er.net
>>322
勝ち確ではあると思うが全部圧勝とは限らないと思うわ
前回も1騎討ちのとこは共産相手にダブルスコアつけれなかったわけで

326 :無党派さん (ワッチョイ fb5a-LGiF):2016/10/02(日) 10:25:16.16 ID:rFv0GkR50.net
>>316 三鷹から山口県の小選挙区に投票しようとしてた奴だし

327 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 10:27:27.28 ID:GaOmyCrja.net
>>314
それまでの単独上位候補で時々謎の優遇を見かけるよな
42回、43回と連続して比例単独で優遇された萩野浩基とか
流石に3度目は却下されたがw
近藤も目玉候補っていう意味合いかもしれないが、それだけで2度の上位優遇の理由としては希薄だしね

328 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/02(日) 10:36:18.81 ID:RFC3ahzSa.net
>>327
最初の小選挙区制導入時には前回の中選挙区選出の衆院選の現職の自民党議員に小選挙区を配りきれなかったから比例優遇かコスタリカで対応するしかなかったからな。
それと新進党議員を野中が大量に党内に抱き込んだ時に比例復活で現職の自民党議員がいるのにそれでも御構い無しに抱え込んだりしてた。

329 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/10/02(日) 10:59:35.48 ID:WW8nHg71a.net
>>326 そんな公明党式民族大移動。

330 :無党派さん (ワッチョイ 1fa7-ETlQ):2016/10/02(日) 11:01:36.82 ID:Cq/YjAXS0.net
1月解散あり得る=衆院選、区割り前を希望―自民・下村博文氏
時事通信 10月2日(日)10時59分配信

 自民党の下村博文幹事長代行は2日のフジテレビの番組「新報道2001」で、来年1月の通常国会冒頭の衆院解散について「あるかもしれない」との認識を示した。

 下村氏は「(2014年の前回衆院選の時は12年選挙から)2年たつかたたないうちに解散した。(前回選挙から)もう2年なので、いつあってもおかしくない。与野党とも常在戦場の雰囲気になりつつある」と指摘した。

 下村氏はまた、来年5月に衆院議員選挙区画定審議会(区割り審)が「1票の格差」是正のため小選挙区の「0増6減」を柱とする区割り勧告を予定していることに触れた上で、
「現職に非常に脅威だ」と述べ、勧告前の選挙実施が望ましいとの考えを示した。番組後、下村氏は記者団に「現職候補は自分の選挙区が変わるため、調整、準備が相当大変だ」と語った。 

331 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 11:20:39.72 ID:GaOmyCrja.net
>>328
比例単独上位優遇ですら議席が回らなかった時もあった
特に酷かったのが42回の自民党で
東北の津島恭一(後に御法川英文の死亡で繰り上げ当選になったが)、
東京の大内啓伍、北陸信越の真島一男、平泉渉、東海の山中Y子、稲垣実男、
中国の能勢和子、吹田ナ、加藤勝信

総じて高齢議員が多かったが、コスタリカで比例に回ってきた津島や加藤辺りはたまったもんじゃない

今でも北海道で渡邊孝一に加えてムネコまで比例上位優遇なんてしたらとんでもないことになる

332 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/10/02(日) 11:41:21.10 ID:7/UGvtdqa.net
四国比例は6人しか枠がない。

四国は人口が横浜市と同じくらいしかないから仕方ないが

333 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/02(日) 12:50:34.90 ID:fUhf/rK9a.net
>>331
だが貴子を自民党に抱えることはもう決まっているようなもんだし比例復活枠は1枠しかないな。

334 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/10/02(日) 12:55:42.86 ID:7/UGvtdqa.net
北海道の人口は全国8位だから仕方ない

335 :無党派さん (ワッチョイ c3eb-ETlQ):2016/10/02(日) 12:56:41.55 ID:HKhJnmil0.net
ムネコの選挙区決まったっけ?

336 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/02(日) 13:06:11.95 ID:fUhf/rK9a.net
>>335
決まってないが出るなら7区しかないだろうな。
伊東は今年で68だしやれて2期ぐらいか。
伊東が引退したらそこに貴子が収まるみたいな感じだと思う。

337 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/02(日) 13:10:36.79 ID:fUhf/rK9a.net
でも、さすがに次の7区は伊東だろうけど。
貴子当選するには比例優遇しかない。

338 :無党派さん (スッップ Sd8f-OTYy):2016/10/02(日) 13:10:56.26 ID:Qh8uUmnkd.net
>>329
新党バカは参院選で「山口県選挙区は安倍に洗脳されているから俺が統一候補に一票入れてやる」と思い込んでいた。

当然そんなことは出来ずに発狂。

339 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/02(日) 13:26:20.28 ID:NrGgHfvna.net
>>338
そういや参院選のスレの時に新党くんすら
山口は自民予想してたのに野党統一が1人区すべて勝つと予想を貼りまくってたやつがいたな。
安倍を馬鹿にするコピペも貼りまくってた。

340 :無党派さん (ワッチョイ 436d-fOXl):2016/10/02(日) 13:30:02.81 ID:VNCdBCXo0.net
維新は前回の衆院選では大阪ですらボロ負けしたのに
何で大阪で強いって話になってるんだろう

341 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 13:33:43.13 ID:jbbwolkPa.net
>>340
参院で2議席取ったから

342 :無党派さん (スップ Sd8f-OTYy):2016/10/02(日) 13:34:13.94 ID:xA4ahoI+d.net
>>339
> >>338
> そういや参院選のスレの時に新党くんすら
> 山口は自民予想してたのに野党統一が1人区すべて勝つと予想を貼りまくってたやつがいたな。
> 安倍を馬鹿にするコピペも貼りまくってた。

民共とりあえず君とかいう奴ですよね、参院選の結果が出た時点で消えたけど。

343 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 13:34:23.10 ID:GaOmyCrja.net
>>340
前回と比べて江田一派の偽維新を追放して、純化したからって根拠なんだろうね
あとは揺り戻しがあるってことか

344 :無党派さん (ワッチョイ 9bd7-49T3):2016/10/02(日) 13:51:22.37 ID:sJJeyEC+0.net
自民は北方領土返還+消費増税凍結というカードがあるからなぁ
民進は蓮舫でも100議席も取れないんじゃないの?
野田を幹事長にしてるん時点で救いようがない
増税推進緊縮が野党第一党って…

345 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/10/02(日) 13:53:48.07 ID:6jNAdvoya.net
>>344
北方領土解散まで3ヶ月余り、
総選挙まで4ヶ月余り

346 :無党派さん (ワッチョイ 9bd7-49T3):2016/10/02(日) 13:56:07.33 ID:sJJeyEC+0.net
他の党を見ると公明は現状維持
維新は大阪、兵庫で取れる事を考えると20近く取れれば健闘でしょ
あとは厳しい
共産は15〜20

347 :無党派さん (スッップ Sd8f-ewfW):2016/10/02(日) 14:12:59.67 ID:Zk9WKPA7d.net
共産が現有から1番危ないのは近畿4つ目か?

上積みは厳しい。東北で2議席か四国で1議席か。

348 :無党派さん (アウアウ Sa77-koHI):2016/10/02(日) 14:13:10.83 ID:6jNAdvoya.net
>>346
維新は小選挙区だと兵庫も全滅、大阪でしか取れないだろう。
兵庫は2・8は公明、他は自民独占になろう。

他の関西4府県は維新が弱過ぎる。

大阪は
自民は2・7・12で当確、
公明は全て当確
の見込み

349 :無党派さん (ワッチョイ 7fa0-rzru):2016/10/02(日) 14:13:34.42 ID:5IIJPnrP0.net
単純に候補予定者比べると、大阪で2014年落としてても維新が取り戻しそうな選挙区がいくつかある

350 :無党派さん (ワッチョイ 7fa0-rzru):2016/10/02(日) 14:14:22.90 ID:5IIJPnrP0.net
>>348
12は維新から樽床が出るから接戦

351 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 14:17:15.12 ID:4XoIDx0z0.net
>>340
維新は、大阪以外で勝てる所が無いからだろう。

だから相対的な話になると、維新は大阪が強い訳だよ。

352 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-WiCZ):2016/10/02(日) 14:25:03.24 ID:nANhE67x0.net
共産の比例四国の名簿1位は、96年以降14年まで
一貫して高知県関係の候補だったのに、今回は現職の香川県議
なんだな。

353 :無党派さん (ワッチョイ c3eb-ETlQ):2016/10/02(日) 14:42:23.34 ID:HKhJnmil0.net
安倍自民   消費税増税凍結  +    緩和&財政出動 + 北方領土2島返還 +創価学会パワー

野田民進 消費税増税(反対者は除名)  + 緊縮財政 + 4島返還で無いので拒否
志井共産 9条で無防備マン + 老人医療費ばら撒き   + 4島返還で無いので拒否

んー、野党に勝ち目は無いなあ。
特に民進を野田が仕切っている時点で。

354 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 14:52:54.33 ID:GaOmyCrja.net
>>352
普通なら元職の春名直章が入ってくるんだろうけど、何故か冷遇され続けているんだよね
高知1からの重複の上、前回は浜川百合子、その前も笹岡優が単独1位で春名が2位
その前は比例重複すらされず小選挙区でボッシュート

執行部は何か春名に恨みでもあるかのような冷遇ぶりという

355 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 14:55:12.84 ID:GaOmyCrja.net
>>354
追記:ただ、今年の参院では中四国ブロックの重点候補になっているので、今回は単純に参院狙いって感じかもしれんが

356 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/02(日) 15:02:55.05 ID:zpZmZlJp0.net
参院選みても維新は大阪以外も比例で微妙に取るから25くらい行きそうだけどな

357 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 15:11:27.05 ID:vn4O810Pa.net
>>340

・自民支持者が維新に移動進む
・大阪自民は公明と喧嘩したまま
・内部で分裂状態
・地元地方選で負け続ける

と自民が勝てる要素が大阪では
ない。大阪は国政選挙に地元の
政局がモロに直結する

358 :無党派さん (ワッチョイ fb09-RPp1):2016/10/02(日) 15:15:03.71 ID:IesKJu7J0.net
維新比例議席(2014衆院→2016参院ベース)
北海道1→0
東北2→0
北関東3→1
南関東4→1
東京3→1
東海3→1
北陸信越1→0
近畿8→8
中国1→1
四国1→0
九州3→1

前回の大阪5議席並だと最少19か
自民鉄板3、公明4のぞいた12選挙区で五分以上なら20↑確保か

359 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 15:16:03.85 ID:4XoIDx0z0.net
>>356
25議席だと、2012年の【みんなの党】と大差無いな。

360 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 15:22:37.69 ID:vn4O810Pa.net
あといま日本の政党で
一番どぶ板できるのは維新だけ。
大阪での彼らのどぶ板は所属
議員からブラック企業と悲鳴が
上がるくらい。

維新所属議員はどぶ板しないと
地元からクレーム出て差し替え
食らうからみんな、必死になる

361 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 15:26:26.94 ID:4XoIDx0z0.net
>>358
東京は2議席くらい取れそうな感じだけど、南関東は前回比で-3議席だから激減だね。

神奈川を拠点とする江田一派が丸ごと抜けたのが痛いな。

362 :無党派さん (ワッチョイ 7fb0-36HP):2016/10/02(日) 15:28:27.80 ID:VQvmOF1Y0.net
>>337
貴子は11区から立つという噂がある。
中川郁子が不倫したから差し替えられるという話。
まあ実現性は乏しいけどね。

363 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/02(日) 15:28:49.06 ID:zpZmZlJp0.net
まあ維新は奈良と兵庫で勝てるようにならないとね

364 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 15:28:55.88 ID:4XoIDx0z0.net
>>360
維新の議員は、一体誰の為に活動しているんだ?

これでは、党の奴隷じゃん。

365 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 15:33:26.01 ID:vn4O810Pa.net
>>364
キャスティングボード得るため

366 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 15:36:21.80 ID:4XoIDx0z0.net
>>365
衆参で自公が過半数を抑えているから、キャスティングボードを握るのは難しいよな。

367 :無党派さん (ワッチョイ 27dc-HVO3):2016/10/02(日) 15:37:50.76 ID:nzwKuUBJ0.net
一旦おおさか維新の会になったから、日本維新の会って言うのは言い慣れないな
家族との会話でも、ついついおおさか維新って言っちゃう

368 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 15:39:07.84 ID:vn4O810Pa.net
維新のやり方は、キャスティング
ボード握って国政に圧力かけて
法律や政策をさせるやり方だから

369 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/02(日) 15:39:16.95 ID:zpZmZlJp0.net
まずは赤いところでは勝てるのが当然とかにならないと地域政党としても危うい
http://i.imgur.com/vMQojLe.png

370 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 15:50:47.96 ID:vn4O810Pa.net
2014年と違い

・完全に組織化された
・統一地方選挙で議席増やした

だから。実際に街中に張ってる
ポスター数で維新の勢いを察する
のが可能

371 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 15:59:12.28 ID:4XoIDx0z0.net
>>370
大阪で強いのは分かったけど、大阪以外ではどうかと言う話。

大阪以外支持が伸びないのなら、国政では大した事はやっていないと言う事だろう。

372 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/02(日) 16:00:06.70 ID:zpZmZlJp0.net
>>371
今までは法律すら出せなかったからな

373 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/02(日) 16:00:14.55 ID:4IVOBJpK0.net
>>360
維新は関東コンプが酷過ぎるな。
埼玉、千葉、神奈川は東京と同じとか茨城は東北とかほざいてるし。
泉佐野市や大阪狭山市があるけど、それぞれ自分らが本家みたいな事をほざいてるし。

374 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 16:03:20.58 ID:vn4O810Pa.net
>>366
つ三分の二

維新の価値はこれ、
次の衆議院選挙で維新入れて
自公合わせて三分の二になれ
ば安倍は憲法改正に進める。

375 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/10/02(日) 16:04:04.90 ID:O4RTsoKn0.net
正直共産が下さなければ民進の現有割れは確実
共産下さずだと過去最低の57議席すら厳しい
共産下さずの場合は選挙区当選は階、安住、玄葉、野田、長妻、細野、古川、牧、古本、岡田、前原、玉木だけだと思う
区割り変更前ならプラスで黄川田

376 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 16:06:20.84 ID:4XoIDx0z0.net
>>374
維新は、国政では完全に自民党の衛星政党になる気なのかな?

377 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/10/02(日) 16:07:26.23 ID:O4RTsoKn0.net
あくまで80〜100前後というのは共産との共闘が前提条件
これが無ければ民進の勢力は維新と大して変わらない

378 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 16:09:55.47 ID:vn4O810Pa.net
>>376
三分の二
関西6選挙区

というのをエサに自党の主張
する政策を実現する。
小さな政党が野党共闘とかいう
野合に協力してもメリット無い
んで。

379 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 16:10:38.05 ID:4XoIDx0z0.net
>>375
前原や江田も大丈夫だと思う。

維新と合併して選挙区候補が相当一本化されているから、
実際には50人くらいは小選挙区で通るだろう。

380 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/02(日) 16:11:39.65 ID:4IVOBJpK0.net
>>376
過去に自民の衛星政党はもれなく消えてるからな。
維新には日本の政党名に絶対に入れてはならない文字も入ってる。
公明が何で自民との連立に耐えられるのかは誰でも知ってる事だが。

381 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/02(日) 16:14:28.95 ID:4IVOBJpK0.net
北海道と北信越は完全に二極化してる。
北海道は東が自民で、旭川より西は民進が勝てる可能性が大きい。
北信越は北陸が自民、信越が民進。

382 :無党派さん (ワッチョイ 7fa0-rzru):2016/10/02(日) 16:16:06.03 ID:5IIJPnrP0.net
言うほど前回民主と維新は選挙区で潰し合ってない
偽維新の選挙区とか民主が候補者立てられなかったところばかり
民進がいきなりここから躍進なんて有り得ない

383 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/02(日) 16:16:32.15 ID:zpZmZlJp0.net
日本の低賃金労働者って今どこの党支持なんだろうか

384 :無党派さん (ワッチョイ fb5a-LGiF):2016/10/02(日) 16:20:41.19 ID:rFv0GkR50.net
維新の候補予定者者ってまだまったく発表されてないよね?

385 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 16:21:23.62 ID:4XoIDx0z0.net
>>382
民主と維新の党が統合した事で、小選挙区が現職で埋まっているんだ。

2014年と違い、民進党内では選挙区の棲み分けも出来ているから、
前回よりは選挙は楽になる筈。

ここから野党共闘で、更に棲み分けが進めば、現有議席の確保は出来ると予想している。

だから、躍進は無理でも、守りの選挙なら何とかなるだろう。

386 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/10/02(日) 16:21:52.64 ID:O4RTsoKn0.net
>>381
共産と共闘しなければ北海道は恐らく全滅
当落線上で松木、佐々木、逢坂は粘るだろうけど競り負ける
信越はさっき書き忘れたけど井出だけは通る
残りは黒岩含めて全滅だろう

387 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 16:24:57.45 ID:vn4O810Pa.net
>>382
統一地方選挙で議席減らしてる
地域で野党の躍進は厳しいかと

地方議席=兵隊の数だから
兵隊いないのに支部長たてて
もそれは特攻隊と同じ

388 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/10/02(日) 16:26:19.89 ID:O4RTsoKn0.net
一般的な国民の維新は与党側なのか野党側なのかという認識は
多くの人間は野党側だというものだろう
国会をしっかりみてれば維新はどう考えても与党側だとしても
政治に無関心の人間からすれば自公でなければ
与党への批判票を投じた事になるだろう

389 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/10/02(日) 16:28:05.74 ID:O4RTsoKn0.net
>>383
自民か維新だろうな
彼らには政治リテラシーなんてものはないから
適当に投票するか棄権するから

390 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 16:32:35.60 ID:GaOmyCrja.net
>.375>>379
相手に恵まれているので小選挙区ほぼ確勝クラスなのが、
階(岩手1)、黄川田(岩手3)、安住(宮城5)、玄葉(福島3)、枝野(埼玉5)、大島(埼玉6)、田嶋(千葉1)、野田(千葉4)、江田(神奈川7)、笠(神奈川8)、
長妻(東京7)、篠原(長野1)、細野(静岡5)、渡辺(静岡6)、古川(愛知2)、近藤(愛知3)、赤松(愛知6)、古本(愛知11)、中川(三重2)、岡田(三重3)、
前原(京都2)、泉(京都3)、山井(京都6)、岸本(和歌山1)、玉木(香川2)あたりか
勿論、差し替えは考慮してないのと共産との共闘前提ではあるが、あまり影響しなさそうなメンツを選んでみた

391 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 16:32:38.24 ID:4XoIDx0z0.net
>>387
民進党は、2013年よりも2016年の方が国政では議席も得票も伸ばしているよ。

地方選挙で議席減らしているから、国政でも駄目な訳では無いと思う。

維新は地方議員を増やしても、国政では議席を減らしているからね。

392 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 16:47:14.84 ID:azPvetfXa.net
>>391
参議院選で民進は議席減らしてるぞ?
2015年の統一地方選では議席減らしてるから
票数が伸びようが議席は改選前を割り込み減ったんだ
よ民進党は


逆に統一地方選で議席増やした維新が参議院選で
議席増やしてる。

393 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/10/02(日) 16:50:47.27 ID:O4RTsoKn0.net
維新は参院選逆風でもしっかり比例で4議席取ったところが強い
しかも橋下が一切前に出てきていないのに
次の衆院選で橋下出馬があれば野党第1党は間違いなく維新

394 :無党派さん (ワッチョイ 5b37-ETlQ):2016/10/02(日) 16:50:52.22 ID:S7VoHSZj0.net
維新なんか無党派票割るのが目的の自民別働隊でしょうにw

395 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/02(日) 16:56:42.70 ID:zpZmZlJp0.net
>>389
昔から共産の支持層像がつかめないんだよね

396 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/02(日) 16:57:15.28 ID:zpZmZlJp0.net
>>392
参院選なら6年前と比べるべきだろう

397 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/02(日) 16:58:04.72 ID:zpZmZlJp0.net
>>394
大阪での得票を圧力に自民を動かそうとしてるからドイツのCSUと近い感じかね

398 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 16:58:57.28 ID:4XoIDx0z0.net
>>392
前回比なら民進党は議席を減らしたけど、獲得議席は維新よりも遥かに多いよ。
国政選挙は、全国規模で行う総力戦だから、どれくらい議席が取れるかが全てだよ。

前回0議席で、今回1議席だから、それで大勝利とはならないだろう。
前回100議席で、今回90議席でも、それは敗北とは言えない訳ね。

あくまでも、獲得した議席数で判断した方が良いだろう。

399 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/10/02(日) 17:00:08.49 ID:O4RTsoKn0.net
>>395
共産は支持層半分、無党派半分という得票だろう
固定層は250万くらい
残りの250万は自民以外の適当な野党に入れる人達

400 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-WiCZ):2016/10/02(日) 17:01:17.55 ID:nANhE67x0.net
参院の1人区で候補を下ろすのと、衆院の小選挙区で候補を下ろすのでは
比例票への影響って違う?

401 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 17:02:00.02 ID:4XoIDx0z0.net
>>396
参議院選なら、各党間の議席数で比較する方が良いだろう。

6年前との比較では、時間が経ち過ぎて意味が無いよ。

402 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/02(日) 17:03:02.85 ID:zpZmZlJp0.net
そもそも衆院選で共闘するなら共通政策作るのか?

裏で選挙区調整だけにした方がいい

403 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/10/02(日) 17:04:41.60 ID:O4RTsoKn0.net
選挙区調整なんか出来ない
民進の幹事長が野田だぞ
党を割ったり、自民に良いパス出して自滅するのだけが
才能みたいな奴なのに

404 :無党派さん (ワッチョイ fb09-RPp1):2016/10/02(日) 17:04:49.66 ID:IesKJu7J0.net
参院選の比較は
・選挙区を個別で見るなら6年前の各地の票
・党の趨勢を見るなら3年前の比例票
との比較が基本だろ

405 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/02(日) 17:05:18.00 ID:4IVOBJpK0.net
枝野や篠原が負けるわけないだろう。
維珍ニートはアホか。

406 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 17:07:56.14 ID:4XoIDx0z0.net
>>402
共通政策まで行くかどうか分からないな。

時間切れで、中途半端な選挙区の棲み分けだけで終わる可能性もあるね。

407 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/02(日) 17:12:22.89 ID:3yvmf1nZ0.net
>>390
大島、笠、泉あたりは共産党が候補を下ろさないと落ちるかも。
田嶋は次世代の田沼が自民入りして万事休す。前回の結果を見ても共産党が候補を下ろしても落ちる。

408 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-WiCZ):2016/10/02(日) 17:14:20.54 ID:nANhE67x0.net
14年の田沼の票が、素直に門山に全部乗るかな?

409 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 17:16:25.10 ID:azPvetfXa.net
>>398
議席減らしたんでしょ?維新よりも取れたとか言っても
改選前を割り込んで惨敗したという事実に変わりない>民進党

>>402
その前に野党共闘叩かれるから無駄かと。
どうせ共通政策作ろうにも野合なだけに曖昧な文言のものしかできんの
がオチ。

都知事選なんていう地方選挙でさえ統一公約作れないのに。

410 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/10/02(日) 17:21:08.42 ID:WW8nHg71a.net
>>405 篠原はともかく枝野は牧原に5000票まで差を詰められている。

411 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 17:21:46.54 ID:4XoIDx0z0.net
>>409
惨敗でも、民進党は母体が大きいから影響は限定的なんだ。

野党第一党で、ある程度1人区でも取れれば、上出来なんだね。

412 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/02(日) 17:27:42.24 ID:zpZmZlJp0.net
>>411
まるでかつての社会党だなw

413 :無党派さん (アークセー Sxb7-RPp1):2016/10/02(日) 17:28:44.14 ID:y78kdXGox.net
やーでも今回110議席くらいを頑張って取ってほしい
もちろん共闘なしで

414 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 17:37:12.29 ID:4XoIDx0z0.net
>>412
その社会党にすら他の野党は到底及ばないのだから、民進党を笑う事は出来ないだろう。

415 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 17:40:17.95 ID:4XoIDx0z0.net
>>413
野党共闘抜きで、110議席は無理だと思う。

それよりも、野党共闘で出来る限り議席を取って、
選挙後に他党から議員を受け入れる形にした方が能率が良いね。

416 :無党派さん (アークセー Sxb7-RPp1):2016/10/02(日) 17:41:36.20 ID:y78kdXGox.net
>>415
俺は民進支持してるけど衆院での共闘は現実じゃない
民進と共産が連立を組むわけはいかないんだよね

417 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 17:47:48.19 ID:4XoIDx0z0.net
>>416
だから、野党共闘では無くて、選挙区の棲み分けが現実的だと思っている。

幾つかの選挙区には民進党の候補者を立てずに、それ以外では共産党に
引いて貰うしかないだろう。

418 :無党派さん (アークセー Sxb7-RPp1):2016/10/02(日) 17:50:11.21 ID:y78kdXGox.net
>>417
それだねー
でも、民進党に都合の良い形にならざるを得ないから、
そのあたりで共産党支持の人たちが反発しちゃうと嫌だな

419 :無党派さん (ワッチョイ 9bd7-49T3):2016/10/02(日) 17:51:56.82 ID:sJJeyEC+0.net
共産に引いてもらわないと議席が増やせないなんて情けない政党に成り下がったもんだね

420 :無党派さん:2016/10/02(日) 18:07:00.27 ID:MreKRVzO0
来年5月の議員定数削減後では自民党に不利になるから
その前に総選挙をやってしまおうとする
本末転倒の国民を愚弄する下村発言。
票の格差をなんとも感じていないのは明らか。
こういう単純な学力不足者が政治をやっているから
日本はよくならないのだ。
元文科大臣が聞いてあきれる。
もし総選挙が行われるのであれば、
最高裁は堂々と選挙無効を判断するべきだ。

421 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 17:59:12.52 ID:4XoIDx0z0.net
>>419
相手が自公の合体形で、民進党の支持率が低迷している以上、
野党共闘抜きでは戦う事も出来ないよ。

情けないと言う前に、現実を良く見てくれ。

422 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 18:00:28.71 ID:4XoIDx0z0.net
>>418
共産党が、公明党みたいに物わかりが良ければ良いんだけどね。

423 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/02(日) 18:08:33.22 ID:NrGgHfvna.net
共産と民進が根本的に政策や考えが違うからな。
民進の幹部や連合が言う通り共産の言う国民連合政府は無理だろう。
公明は55年体制崩壊以前から田中派を通じて
自民と協力してきた歴史もある。
そして小渕内閣から安倍内閣まで野党時代含めて
ずっと協力関係にある。

424 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 18:25:22.17 ID:VvkncV+2a.net
>>421
万年野党の出来上がりってことね

425 :無党派さん (ワッチョイ c3eb-ETlQ):2016/10/02(日) 18:28:27.04 ID:HKhJnmil0.net
ブラック企業の取り締まりとか低所得者層への再分配を政策協定を民進等と共産党が結んで選挙区住み分けすれば勝つ確率は上がる。
が、共産党は年金生活者と生活保護以外の生活弱者の救済には興味が無い。
で、選挙協力の代わりに安保法廃棄や9条護持で協定を結ぼうとして民進党内部がますます混乱するだろうね。

そういうことからも考えると共産党との共闘は止めた方がいいんじゃないかな?
たしか安保に強い関心を持つ層は自民寄りっていう世論調査の結果もあっただろ。

426 :無党派さん (アークセー Sxb7-RPp1):2016/10/02(日) 18:33:36.07 ID:y78kdXGox.net
参院選はあくまで改憲勢力2/3を防ぐっていう戦いで、大義名分はあった
次の衆院選にそんなものはないから、民進党は独力で戦わないといけない
でも、独力でも110議席は不可能ではないと思う
とにかく地盤固め、旧維新との融合をしっかりやって欲しい

427 :無党派さん (ワッチョイ 9bd7-49T3):2016/10/02(日) 18:35:46.28 ID:sJJeyEC+0.net
共闘とか以前に問題は中身でしょうよ
蓮舫執行部は増税推進緊縮財政丸出し
ここまで無能なのは逆にすごいね

428 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 18:41:54.83 ID:iJw+yASYa.net
>>425
財源示さないと民主党政権の二の舞になる。
蓮舫がこないだ壮絶にそれで自爆したでしょ。

429 :無党派さん (スフッ Sd8f-9CWB):2016/10/02(日) 19:02:06.81 ID:WP0WqGqrd.net
次期衆院選小選挙区候補者数予想
全小選挙区295

自民党285、公明党9
民進党235、共産党88、社民党15、生活の党10
日本維新の会66、幸福実現党94

430 :無党派さん (アークセー Sxb7-rzru):2016/10/02(日) 19:10:18.58 ID:y78kdXGox.net
共産88なら民進党的には嬉しいけどありえるの

431 :無党派さん (ワッチョイ 7fa0-rzru):2016/10/02(日) 19:11:22.37 ID:5IIJPnrP0.net
いつの間に衆議院でも野党共闘することが既定路線になってるんだな
こうなると民進が消滅する未来しか見えないわ

432 :無党派さん (アークセー Sxb7-rzru):2016/10/02(日) 19:12:28.53 ID:y78kdXGox.net
>>431
なってねえからw

433 :無党派さん (ワッチョイ 7fa0-rzru):2016/10/02(日) 19:15:44.36 ID:5IIJPnrP0.net
>>432
共闘しないならここの予想数おかしいよね

434 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/02(日) 19:22:55.97 ID:y04O6x8Er.net
共産は前回で伸びきった感があるからなぁ
選挙区比例合わせて2〜3議席でも増やせれば大勝利でしょう

435 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/02(日) 19:26:44.27 ID:NrGgHfvna.net
>>429
その数なら最低でも28は民共はぶつかるな。
参院みたいに綺麗に野党共闘が進むとは思えんが。

436 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 19:27:52.61 ID:4XoIDx0z0.net
>>434
共産党は公明党みたいに上手く立ち回れないのかな?

共産党が候補者を絞れば、それだけ民進党は楽になるんだ。

437 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/02(日) 19:31:44.81 ID:y04O6x8Er.net
>>436
そもそも共産の勝ち目がある選挙区が少ない上に民進が選挙区譲る気があまりないからねぇ

438 :無党派さん (ワッチョイ c3eb-ETlQ):2016/10/02(日) 19:38:15.22 ID:HKhJnmil0.net
>>436
公明党は池田大作への勲章授与とか国立戒壇とかそういうのを自民党に要求しないでしょ?
正しい間違いはともかくとして生活者視点からの政策を要求する。

一方で共産党は安保法廃棄と9条の護持を最優先で要求するから。
こんな無理難題を吹っかけるから共闘は無理。

439 :無党派さん (アークセー Sxb7-rzru):2016/10/02(日) 19:43:54.13 ID:y78kdXGox.net
>>433
2014の現状維持で97議席だぞ
何議席になると思うの?

440 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 19:58:16.58 ID:iJw+yASYa.net
>>436
組織が硬直化してるからな>共産党

441 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-rzru):2016/10/02(日) 20:00:45.05 ID:iJw+yASY0.net
>>439
それは維新合流組も含まれるから、97という数字にあまり意味はないと思うとマジレス

442 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 20:02:51.60 ID:iJw+yASYa.net
2015年の統一地方選の結果がまんま影響する
地方議員が国政選挙では選挙部隊になるのだから。

地方議員が敵よりも少ないところは厳しいってことで

443 :無党派さん (アークセー Sxb7-rzru):2016/10/02(日) 20:10:02.89 ID:y78kdXGox.net
>>441
維新合流組って維新が議席減らした時に当選した人らだし残れるんちゃうの

444 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/02(日) 20:13:31.91 ID:3yvmf1nZ0.net
>>443
石関、水戸、初鹿、木内、高井、篠原、横山あたりは悲惨。
逆に最大の勝ち組は升田と村岡と鈴木。
保守分裂から労組票と共産票のブーストで小選挙区当選も狙える。

445 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/02(日) 20:16:06.87 ID:NrGgHfvna.net
>>444
石関とか新潟民進から除名してくれて党本部に
言われてるぐらいだしな。

446 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/02(日) 20:21:37.81 ID:NrGgHfvna.net
>>445
除名はまた確かな情報ではなかったかもしれんが
群馬民進との石関の仲は最悪だしな。
群馬県連の結党大会に招待されてないし
群馬県連から党本部に意見具申されてるし。

447 :無党派さん (アークセー Sxb7-rzru):2016/10/02(日) 20:24:04.08 ID:y78kdXGox.net
>>444
うーん確かにきついね
10議席くらい追加したいのに厳しいかな?

448 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/02(日) 20:25:20.52 ID:y04O6x8Er.net
選挙区
自民187、民進74、公明9、維新8、共産2、社民2、生活2、無所属11(阿部、小泉龍、浅尾、長崎、中村、松本剛、西野、亀井、桜内、仲里)

比例区
自民62、民進49、公明26、維新21、共産21、社民1

合計
自民249、民進123、公明35、維新29、共産23、社民3、生活2、こころ0、無所属11

前スレの自分の予想まとめ
野党が議席増やすとしてこのあたりまでちゃう?

449 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/02(日) 20:30:29.97 ID:NrGgHfvna.net
>>448
大臣になった山本に無所属で桜内は厳しい
せめて民進公認で野党共闘でないとな。
地盤が緩んでるといってもなんだかんだで山本は2009年を耐えてる。
阿部は民進が支部長いるし早期解散になると加藤の弔い効果もあるし酒田市長選の失態で弱っててきつい。
松本は追加公認は濃厚。
西野は無所属だと塩爺系の宗清は抜けない維新の公認で戦ったら勝てる可能性はある。

450 :無党派さん (ワッチョイ fbc6-rzru):2016/10/02(日) 20:32:41.90 ID:nA8Vgqy40.net
>>448
無所属出馬予定の桜内文城が現職大臣の山本公一を破る展開が想像できないのだけど。
政策の方向性や過去の禍根を考慮すると、民進や維新と組むのは難しいだろ。

451 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/02(日) 20:33:31.86 ID:y04O6x8Er.net
>>444
石関篠原あたりはしぶとく生き残るかも
あとの面子は同意

452 :無党派さん (アークセー Sxb7-rzru):2016/10/02(日) 20:34:26.46 ID:y78kdXGox.net
>>448
こんな大勝できたら言うことないよ
民進110、維新20、共産20、社民生活4、野党系無所属6、これで160でギリ2/3回避
これも相当厳しい

453 :無党派さん (ワッチョイ fbc6-rzru):2016/10/02(日) 20:37:19.64 ID:nA8Vgqy40.net
桜内は元々右寄りだし妥協できないタイプだから野党共闘に加わるのは無理だろうね。

454 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/02(日) 20:38:28.78 ID:NrGgHfvna.net
大阪はおそらく最低でも11は取る。
公明4つは出さずに2.7は落とす。
12.13は維新の候補次第だが現状では
自民が取るだろう。
社民1で大分2区取るのは無理だろう。
前回でも社共足しても1万票差がある。
公明8で神奈川6区は野党共闘されると負けるな。

455 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/02(日) 20:39:11.02 ID:NrGgHfvna.net
>>451
石関はそもそも民進公認で出馬できるか怪しいな。

456 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/02(日) 20:55:25.47 ID:3yvmf1nZ0.net
この前貼ったやつの再掲だけど、まぁこんなものか

北海道:?民民?自 民自民?? 自自

青森:民自自自 岩手:民?民生 秋田:民自民 宮城:民自自自民 自
山形:自?自 福島:民自民民?

茨城:自自自自民 自無 栃木:自?自自自 群馬:自自自自自
埼玉:民自?自民 民自?自? 無民自?自

千葉:?自自民自 自自?自自 自自自
神奈川:自自自無自 民?民民自 自?自自自 民自?
山梨:民無


東京:?自?自? 民民?自自 自?自自? 自自民自自 ??自自自

新潟:民民民民自 自 富山:自自自 石川:自自? 福井:自自
長野:民民民?自

静岡:自自?自民 民自自 岐阜:自自自自自
愛知:自民民?民 自民民民自 民民民自自 三重:自民民自自

滋賀:??自? 京都:自民民?自 民 奈良:民自自自
大阪:維自公?公 公自??? ?自?維? 公維維維 
兵庫:自公自自自 自?公自自 無自 和歌山:民自自

鳥取:自自 島根:自自
岡山:自?自自自 広島:自自自自自 無自 山口:自自自自自

香川:?民自 徳島:自自 愛媛:自自自自 高知:自自

福岡:自自自自自 自自自?? 自 佐賀:民自 長崎:民自自?
大分:民自自 熊本:?自自自自 宮崎:自自自 鹿児島:?自無自自
沖縄:共社生無

比例北海道 自:3 民:3 公:1 共:1
比例東北  自:7 民:4 公:2 共:1
比例北関東 自:8 民:5 公:3 共:3 維:1
比例南関東 自:9 民:6 公:3 共:3 維:1
比例東京  自:7 民:4 公:2 共:3 維:1
比例北信越 自:6 民:3 公:1 共:1
比例東海  自:8 民:7 公:3 共:2 維:1
比例近畿  自:9 民:4 公:5 共:3 維:8
比例中国  自:5 民:2 公:2 共:1 維:1
比例四国  自:4 民:1 公:1
比例九州  自:9 民:4 公:4 共:2 維:1 社:1

合計
自民党:245-291
民進党:99-138
公明党:32-35
共産党:21-22
日本維新の会:19-26
社民党:2
生活の党と山本太郎となかまたち:2
無所属:5

457 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-rzru):2016/10/02(日) 21:02:12.95 ID:iJw+yASY0.net
>>448
ゴーメイは追加公認だろうな

458 :無党派さん (ワッチョイ 27dc-HVO3):2016/10/02(日) 21:09:27.66 ID:nzwKuUBJ0.net
>>456
東京18で民進はないでしょ

459 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 21:11:01.23 ID:i6w7SHfRa.net
>>451
石関は相当厳しいと思う
過去2回の惜敗率を見ても、59.3(上位優遇がなければ完全落選、民主の繻エ功の票を加えても81.8)→62.7(民主系一本化)
特に前回、民主と一本化したにもかかわらず6割ほどの惜敗率ではお話にならないし、民主の比例復活ラインにも大きく届かない
さらに、坂本、鈴木、森田といった前回の惜敗率上位が名簿に入ってくるので、県連との仲が悪いというのは致命的と言える
票が溶けたといったもいいかもしれない

篠原も前回は民主の比例ラインに大きく届かないが、江田の地元である点と野党共闘ができれば、比例復活ラインに顔を出すかもしれない
石関よりは遥かにマシだが、苦戦は免れないと思う

460 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/02(日) 21:25:17.42 ID:3yvmf1nZ0.net
>>458
前回の得票から見ると現状では土管一騎討ちなら残念ながら菅有利だろう。
維新が横粂を擁立したりすれば一気に面白くなるが。

461 :無党派さん (ワッチョイ c7f3-fOXl):2016/10/02(日) 21:32:25.87 ID:BlQ2ZLFU0.net
蓮舫が衆院に鞍替えする場合どこから出るのかな
菅の東京18区から出るという説もあったが

462 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/02(日) 22:01:00.36 ID:3yvmf1nZ0.net
>>461
実際、東京都内の小選挙区は全部支部長が決まって…あっ、東京12区…

463 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/02(日) 22:05:23.37 ID:y04O6x8Er.net
東京の野党はこの辺がマックスかね



選挙区
民自民自自 自民自自自 自公自自民 自自民自自 民自自自自

比例区
自民6:山田(1区) 石原(3区) 松本(7区) 秋元(15区) 小田原(21区)
民進4: 手塚(5区) 末松(19区) 山花(22区) 櫛渕(23区)
共産3: 笠井(単独) 宮本(20区) 池内(12区)
公明2: 高木陽(単独) 高木美(単独)
維新2 :中津川(16区) 伊藤(23区)

464 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/02(日) 22:17:36.73 ID:3yvmf1nZ0.net
>>463
2区、6区、22区あたりも民進党が取る可能性がある。
逆に15区は自民が奪還する可能性も。

465 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/02(日) 22:20:18.67 ID:y04O6x8Er.net
東京12区は現職太田が引退した場合のみ共産にとる可能性がでてくる

466 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 22:45:03.74 ID:i6w7SHfRa.net
>>465
太田は恐らく今回も続投
公明党の常任役員会にわざわざ代表指名人事で加わっているし
政権側とのラインを重視しているので、あと1期はやると思われる

467 :無党派さん (ワッチョイ 7fa0-rzru):2016/10/02(日) 22:50:35.83 ID:5IIJPnrP0.net
東京で共産が選挙区当然する訳ねえだろ
民進か維新が狙ってくるに決まってるわ

468 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 22:52:45.79 ID:iJw+yASYa.net
>>454
それ維新のこと?>大阪
野党は残念ながら候補者立てても十中八九負ける。
自民・維新・野党となり反維新票が分散するから
維新が有利。

2012年も維新が大阪で圧勝したのも野党が候補立ててくれて
反維新票が分散したからに尽きる

469 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 22:53:53.06 ID:iJw+yASYa.net
>>467
公明は維新と取引するかといつもの通り。

470 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/02(日) 22:56:54.54 ID:zpZmZlJp0.net
>>468
大阪に限っては野党共闘と言ったら自民+共産(+民進)なんでしょw

471 :無党派さん (スップ Sd0f-3QbF):2016/10/02(日) 22:58:40.25 ID:0iRtJ/lVd.net
>>448
無所属の浅尾が当選ってのはありえないんだよな

472 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 23:02:05.45 ID:iJw+yASYa.net
>>470
そうだから、野党が候補立てちゃうと野党共闘が大阪では崩れてしまうw
でも国政選挙なんでさすがに立てないと維新から「野合」だと言われてしまうので
嫌でも立てるしかないんだろうな。

自民と野党で反維新票が割れて維新が当選という構図になるのは
ほぼ確実ってことで。

473 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 23:04:49.11 ID:4XoIDx0z0.net
>>471
民進党が公認候補を出して、共産党が引っ込めると、浅尾は落選しそう。

神奈川4区では、民主党支持層が相当浅尾へ投票している可能性があるだろう。

474 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 23:10:52.84 ID:4XoIDx0z0.net
>>472
反維新票とか、国政選挙では関係無いだろう。

野党4党(民・社・生・共)から見れば、自民も維新も敵と言うだけの話。

維新なんて、国政では何もやっていないのだから、他の野党が候補者を出せば、
相当票が削られるぞ。

475 :無党派さん (ワッチョイ c7f3-fOXl):2016/10/02(日) 23:12:34.78 ID:BlQ2ZLFU0.net
>>471
浅尾が通るためには自民公認or推薦で出るしかない
可能性は低いけど

476 :無党派さん (ワッチョイ 7fa0-rzru):2016/10/02(日) 23:17:26.15 ID:5IIJPnrP0.net
「実は本気で勝てるとは思ってなかった」

 さて、嵐のような都知事選から2か月。今ではだいぶ落ち着いたのだろうか。

「選挙が終わったら“あ、終わった”と普通の生活に戻っていますよ。実は本気で勝てるとは思ってなかった。

 だって、選挙のずっと前から小池さんのパフォーマンスをテレビが追っかけていましたからね。自民党という大組織と戦うひとりの女性、伏魔殿という都議会と戦うか弱き女性というひとり芝居を見せられた。だから、もう決まってたんです」

 選挙後は、どんな本を読んでいるのだろうか。

「大河ドラマ『真田丸』を見るようになって、池波正太郎の『真田太平記』を読んでいます。小学2年生のころに貸本屋で借りた講談本を思い出しますね。ザラ紙で分厚くて、漢字全部にルビがふってあってね。懐かしいな」

<プロフィール>
◎鳥越俊太郎(とりごえ・しゅんたろう)
ニュースの職人。1940年、福岡県生まれ。京都大学文学部を卒業後、毎日新聞社に入社。'88年、サンデー毎日編集長に。'89年、毎日新聞社を退社、テレビ・キャスターとして活躍する。近著に『食べてよく寝て鍛えなさい』(内外出版社)

http://www.jprime.jp/articles/-/8224?page=3
http://www.jprime.jp/mwimgs/3/9/-/img_39c2f53b4248326004bc3ca2aa14f9eb683784.jpg

477 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 23:18:38.98 ID:4XoIDx0z0.net
>>475
前回の選挙までは、浅尾は野党系の無所属候補だったけど、
参院選で中西(自民推薦)を支援したことで、自民党系の無所属候補になってしまったね。

だから、他の野党は浅尾に対して対抗馬を立てて来るだろう。

478 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 23:36:07.39 ID:iJw+yASYa.net
>>474
大阪では地元の政局が国政選挙にまんま直結するんだ。
大阪で空気みたいな野党が候補出して勝てる見込みは無い。
参議院選で無名の維新候補に大差をつけられ野党は大敗した
でしょ。

479 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/02(日) 23:42:56.83 ID:iJw+yASYa.net
補選2つは野党は共闘するの?惨敗確定だけど
福岡と東京ってまんま鳥越ゆかりの土地だから野党共闘したら
マイナスになるだけなのに

480 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/02(日) 23:51:25.79 ID:4XoIDx0z0.net
>>478
維新は大阪では公明党と直接ぶつかっていないだろう。

複数区の選挙だと、公明党は維新の敵には回らないけど、
1人区は公明党は自民党と連動するから、そうそう勝てはしないだろう。

他の野党だって、候補者がいないから仕方無く維新に投票している人間は多い筈。

1人区主体の国政選挙と、複数区の地方議会選挙は質が違うんだ。
ましてや、維新なんて国政では完全に自民党の補完勢力だろう。

野党としては維新は物足りないよ。

481 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/02(日) 23:54:44.28 ID:zpZmZlJp0.net
>>474
大阪では国政も維新vs自民なのは参院選で分かっただろ

482 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/03(月) 00:00:43.41 ID:lqyqPAkv0.net
>>481
維新は国政では自民党や公明党とは戦っていないよ。

参院選は、それぞれ別個に候補者を出して、支持を訴えていただけ。

維新は他の野党を叩いて、大阪で支持を伸ばしているだけだよ。

483 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/03(月) 00:02:21.57 ID:nD5k3HAoa.net
>>468
自民と公明の中が関係悪化して
維新は大阪ではかなり復調してる。
大阪内の地方選も良好だし参院で2人も当選させたしな。
大阪限定で維新はかなり取れる。
大阪以外は無理だが、俺は他の桜内が取れる理由とか聞きたいのだが。

484 :無党派さん (アウアウ Sa17-Gchn):2016/10/03(月) 00:03:27.44 ID:0nOQ5/Jza.net
>>464
19区も民進党が奪還する可能性高い。
山田宏がいなくなるし、なんとなく野党に入れる人の票を民進が集めると思う。

485 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 00:04:41.63 ID:WRABA0ZLa.net
>>480
公明が「立てないでくれ」と維新に泣きつくからな。関西6選挙区に候補立てないといつも
選挙時に協定結ぶのが常

>1人区は公明党は自民党と連動するから、そうそう勝てはしないだろう。

大阪は地元の自民と公明が喧嘩別れ状態で公明の協力を得られる見込みなし>自民

>1人区主体の国政選挙と、複数区の地方議会選挙は質が違うんだ。

その複数区で取れなくなってるのが野党。複数区でさえとれずに
何をかいわんやって。大阪で勝ちたいならまず統一地方選で議席を取ること。
2019年だからそれまでは大阪放棄するしかないな野党は

486 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 00:07:41.09 ID:WRABA0ZLa.net
>>483
ダブル選挙で共産と野合したことが公明の怒りを買った。
関西の公明は全国切っての反共なのに無謀。
しかも公明が単独で総合区提案して自民は完全に置いてきぼりを
食らったからもう自民と公明の関係者修復されんだろうよ。

487 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/03(月) 00:11:15.56 ID:nD5k3HAoa.net
>>486
維新の話はこれでいいんだけど桜内が
無所属で現職大臣の山本に勝つ予想してるけどそれはなぜかな?

488 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/03(月) 00:11:56.04 ID:lqyqPAkv0.net
>>485
国政選挙では、維新はそれほど強いとは思えないけどね。

そもそも公明党は維新に泣きついているのでは無く、維新と取引しているだけだろう。

自民党と維新が直接ぶつかれば維新はまず勝てないし、
公明党を敵に回せないから維新も公明党を公然と批判出来ないんだよ。

489 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 00:21:29.51 ID:WRABA0ZLa.net
>>488
大阪に限れば強いよ>維新
だから公明も大阪選挙区での擁立見送りを維新に常に求める。
ドブ板すごいから維新って、自民や公明、野党にあれはまねできない
くらい。

野党はドブ板嫌いという人ばかりだから

>>487
タマが悪いからとか?あるいは地元とうまくいってないか。
自分は後者の気がするな。大臣なると地元に帰らず東京に居続ける
から自前の選挙組織が強くないと大臣でも負ける可能性ある。

490 :無党派さん (アウアウ Sa17-FEHg):2016/10/03(月) 01:05:38.91 ID:gZkTwjgja.net
>>489
さすがに前回2万票ぐらいの差を次の選挙で
桜内が無所属でひっくり返せるとは思えないんだが。
民進は支部長は不在だが立ててくるだろうし。

491 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-RPp1):2016/10/03(月) 01:13:33.20 ID:eHMxwmmx0.net
社民 46,256
怒り 20,442
共産 421,790
生活 38,834
民進 344,941


お維 1,293,626.


公明 608,104
幸福 14,573
自民 820,641
改革 23,486
ここ 47,380


自公比例票がガチで強固だったら、小選挙区で当選一人なら維新票は振り切れるけどな。

492 :無党派さん (ワッチョイ 1f37-36HP):2016/10/03(月) 01:19:21.48 ID:+EGmYovQ0.net
モナヴィーは決してやるな!(現ジュネスグローバル)
http://autodownsystem01.com/2016/10/03/post-25/

493 :無党派さん (ワッチョイ 47db-RPp1):2016/10/03(月) 03:25:08.53 ID:bWHADY3e0.net
衆院選2014 関西 
滋賀:自自自自
京都:自自自自 民民
奈良:自自自 民
大阪:自自自自自自自自自 公公公公 維維維維維 民
兵庫:自自自自自自自 公公 維 民 無
和歌:自自 民
自民:29 公明:6 維新:6 民進:6 無所属:1

参院選2013-2016 関西
滋賀:自自
京都:自自 民 共
奈良:自自
大阪:自自 公公 維維維 共
兵庫:自自 公 維維
和歌:自自
自民:12 公明:3 維新:5 民進:1 共産:2 

494 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-Re4D):2016/10/03(月) 03:49:30.14 ID:xNSZhHiF0.net
大阪はいいんだけど東京はどうなんだよ。
小池新党ができたら長島・松原あたりが離党して民進党壊滅するんじゃないか
自民も厳しい模様

495 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-Re4D):2016/10/03(月) 03:58:06.15 ID:xNSZhHiF0.net
日本のこころが心配、ここで議席取れないと政党要件を失ってしまう

496 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 05:49:54.93 ID:J6ixUORIa.net
>>494
1月選挙だと間に合わないな
小池新党では

497 :無党派さん (ワッチョイ c7f3-t5FT):2016/10/03(月) 07:25:38.10 ID:vn9RDljz0.net
>>495
地盤を持たない小政党にとっては参院選より衆院選の方が議席獲得のハードルが高いからなぁ・・・

498 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/10/03(月) 07:45:21.98 ID:yOYtknhxa.net
>1月選挙だと間に合わないな 小池新党では
小池新党のこともあるから1月選挙は確定ですね。

499 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 09:24:47.75 ID:HC4JWKTKa.net
>>495
こころは消滅確定。
ネトウヨでは票にならんのは
こころや在特会みたら分かる

500 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 09:26:51.51 ID:HC4JWKTKa.net
>>498
日露首脳会談次第。
2島返還だけでは解散できる
成果にならん。国後島か択捉島
が返ってこないと

501 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/03(月) 09:30:37.36 ID:EQ3g1T3hH.net
>>500
まあまたプーチンの一本背負いで、安倍が恥晒すんだろう
安倍はアホだから解散するだろうけど、負ける

502 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 09:36:53.47 ID:HC4JWKTKa.net
>>501
すでに2島返還は確定だから
あとは+がどこまであるか。
プーチンもロシア国内の経済危機
に対処しないといけないので
妥結しやすいから

503 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/03(月) 09:45:58.02 ID:qiOf64zMd.net
二島返還、択捉はロシアへ、国後は棚上げというのが現実的な落とし所か。

504 :無党派さん (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/03(月) 09:46:07.85 ID:dk1XsMHGd.net
>>493
関西の民進ゴミ過ぎんよー

505 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/03(月) 09:49:30.07 ID:EQ3g1T3hH.net
>>502
アホの安倍だと、無理だろう
なにもできず2島返還(永久租借つき)で終わり

506 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/03(月) 09:52:41.75 ID:EQ3g1T3hH.net
>>503
安倍には無理

507 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/03(月) 09:52:57.63 ID:EQ3g1T3hH.net
>>504
ゴミなのはお前だろ、アホウヨ

508 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 09:53:16.35 ID:HC4JWKTKa.net
>>504
関西は民主党政権のダメージが
大きかったから。

>>505
民主党政権よりは有能だからなあ

509 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/03(月) 09:56:47.10 ID:qiOf64zMd.net
>>507
なぁ新党くん、本当に住民票は三鷹市に移せたのか?
電話じゃ住民票は移せないと思うぞww

510 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 09:59:16.41 ID:cfdEPPTOa.net
ID:EQ3g1T3hHは新党バカ

511 :無党派さん (スップ Sd0f-3QbF):2016/10/03(月) 10:11:47.24 ID:ChpecVQrd.net
また維新の話してんのか

512 :無党派さん (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/03(月) 10:14:43.05 ID:dk1XsMHGd.net
>>508
維新に負けるのは仕方ないにしても共産より少ないとか恥晒しもいいとこ

513 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/10/03(月) 10:14:50.89 ID:933/FaPC0.net
>>507
お前が見てしまった現実w
544 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bfb0-qtxg) New! 2016/07/10(日) 19:58:08.54 ID:zDKEQmib0
第24回参議院議員通常選挙・議席予想スレ公式予想

6人区
東京: 民民共維社改

4人区
神奈川:民民公共 愛知:民民自共 大阪: 維民自共

3人区
北海道:民民共 埼玉:民公自 千葉:民民共 兵庫:民自維 福岡:民公自

2人区
茨城:民自 静岡:民自 京都:民共 広島: 民自

1人区
青森:民 岩手:無 宮城:民 秋田:民 山形:無 福島: 民
栃木:無 群馬:自 山梨: 民
新潟:無 富山:無 石川:無 福井:無 長野:民 
岐阜:民 三重:民
滋賀:民 奈良:民 和歌山: 無
鳥取島根:無 岡山:民 山口:自
徳島高知:無 香川:共 愛媛:無
佐賀:民 長崎:民 熊本:無 大分:民 宮崎:無 鹿児島:民 沖縄: 無

比例
自:9 公:5 民:25 お維:1 共:7  心:0 社:1 生:0


自:19 公:8 民:60 お維:4 共:15
 心:0 社:1 生: 0 改革:1  無:13

投票率 70% 当日有権者 7500万人
603 無党派さん (ワッチョイ bfb0-qtxg) New! 2016/07/10(日) 20:01:57.86 ID:zDKEQmib0
何時からおの「ほおととととてけらむなやはちよとしよ
611 無党派さん (ワッチョイ bfb0-qtxg) New! 2016/07/10(日) 20:02:12.29 ID:zDKEQmib0
^_^な玉、らさん?^_^ぼるぼほ^_^?ぼらら、らとや?まぼひそ、らぼばろ^_^るつ
617 無党派さん (ワッチョイ bfb0-qtxg) New! 2016/07/10(日) 20:02:33.87 ID:zDKEQmib0
しねしねしねしねししねしししねしへここししひしししししきししきしにししねししねしししへししねししせしけしそ
679 無党派さん (ワッチョイ bfb0-qtxg) New! 2016/07/10(日) 20:04:26.47 ID:zDKEQmib0
あー嘘嘘嘘嘘嘘
おかしんだろこれよ
なにがかはんすうなんだよに「ら
740 無党派さん (ワッチョイ bfb0-qtxg) New! 2016/07/10(日) 20:06:09.29 ID:zDKEQmib0
滅びろ滅びろビロビロ滅びろ保秘も4ウックソーなんだこれはんだ
772 無党派さん (ワッチョイ bfb0-qtxg) New! 2016/07/10(日) 20:07:40.68 ID:zDKEQmib0
あーぬゆたやは

514 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/03(月) 10:17:43.27 ID:EQ3g1T3hH.net
コリペ荒らし出現
NG推奨

515 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/03(月) 10:18:18.41 ID:EQ3g1T3hH.net
>>508
脳みそついてないのか?

516 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 10:20:15.59 ID:HC4JWKTKa.net
>>512
関西の場合は支持者をごっそり
維新にとられたのが大きい。
もともと風だけでとってたから
競合する存在が出てくれば負ける

517 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 10:20:24.26 ID:pWkky8/ea.net
>>514
お前は早く>>513について説明しろよ
説明責任だぞ

518 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/03(月) 10:22:23.83 ID:EQ3g1T3hH.net
>>517
なんの説明だ
インチキコピペに答えることなど無い

519 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 10:22:25.96 ID:HC4JWKTKa.net
>>515
2012年の選挙で惨敗してるから
民主党って。それいこう選挙では
連戦連敗。国民にダメと思われ
てるんだ民主党政権は

520 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1):2016/10/03(月) 10:24:13.14 ID:T6jkO0yV0.net
>>518
ということは上京して以来投票してないな。住民票を移せてない

521 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/03(月) 10:27:26.28 ID:EQ3g1T3hH.net
>>520
串焼きの妄言に付き合うきもない
俺は確かに投票した

522 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/10/03(月) 10:27:29.30 ID:933/FaPC0.net
>>518
ふーん、これもお前だろ新党バカ。

90: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:06:20.03 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ圧勝来たあああああああああああああああああああああああああ
94: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:07:16.21 ID:BCkYw7iP0.net
自民党大敗北来ましたああああああああああ
229: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:19:21.59 ID:BCkYw7iP0.net
これイケマキ勝ってんじゃん
なんで和田当確なんだ籾井くそ
これ開票所への心理誘導だろこれ
おい犯罪者がいるぼここに
さつさも逮捕しろやカスゴミクズウンコ
これ犯罪だりょうが
245: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:21:09.76 ID:BCkYw7iP0.net
え、うそだろ
259: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:22:37.49 ID:BCkYw7iP0.net
ありえないって
ありえないよ、これ
違う、現実と
265: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:23:14.38 ID:BCkYw7iP0.net
なんかおかしいな
なにかがちがうよ
どこか変だな
289: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:27:28.59 ID:BCkYw7iP0.net
ちがう
ちがう
嘘だよ
301: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:29:20.64 ID:BCkYw7iP0.net
やだ
350: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:34:53.79 ID:BCkYw7iP0.net
イケマキ勝った?
393: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:41:30.27 ID:BCkYw7iP0.net
これ自民の実質的敗北だな
天王山は参議院選挙だ
自民信者よ、刮目せよ
今日が安倍の終わりの始まりだ
428: 無党派さん (ワッチョイ 0ad3-wht0) 2016/04/24(日) 22:45:37.23 ID:BCkYw7iP0.net
そうだな
俺はこれから無期限の謹慎に入る
>>520

×上京
○そもそも日本国籍がない

523 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/03(月) 10:28:36.07 ID:EQ3g1T3hH.net
>>522
俺はれっきとした日本市民だ
投票する権利がある

524 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/10/03(月) 10:28:49.74 ID:933/FaPC0.net
>>521
はいこれが投票した証拠だな。
300 :無党派さん (ワッチョイ 7ab0-SyxS [119.105.38.7])[sage]:2016/07/31(日) 05:00:04.13 ID:KwQ15Xzt0
きのう、三大世論調査機関が、いっせいに世論調査を出した
それによると、Tの圧勝であった
諸君らが、行動すれば必ず未来は変わる
投票へ行け
936 :無党派さん[sage]:2016/07/31(日) 05:23:12.18 ID:KwQ15Xzt
俺もたったいま、投票してきたところだ
投票所は、瓦礫の山の賑わいだった
こりゃ投票率上がりそうだな
ババアと顔デカ野郎には不利な展開だ
515 :無党派さん[sage]:2016/07/31(日) 22:19:18.04 ID:KwQ15Xzt
小池婆知事誕生か、東京も終わりだな

525 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/10/03(月) 10:29:20.29 ID:933/FaPC0.net
>>523
日本市なんていう市はありませんけどどこの市民だw

526 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1):2016/10/03(月) 10:29:21.30 ID:T6jkO0yV0.net
しかも東京にいて住んだことがない山口県に投票しようとしただっけか?

527 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/10/03(月) 10:31:24.43 ID:933/FaPC0.net
>>523
ああ、AKB総選挙なら投票の権利あるよ、良かったね^^

528 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/03(月) 10:43:28.54 ID:EQ3g1T3hH.net
>>525
市民も知らんのか
あほなやつだ

529 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/10/03(月) 10:45:37.02 ID:933/FaPC0.net
>>528
日本国民じゃないと投票できませんけど。

530 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/10/03(月) 10:48:50.73 ID:933/FaPC0.net
>>528
で朝5時に投票できる投票所はどこの世界にあるんですか?
300 :無党派さん (ワッチョイ 7ab0-SyxS [119.105.38.7])[sage]:2016/07/31(日) 05:00:04.13 ID:KwQ15Xzt0
きのう、三大世論調査機関が、いっせいに世論調査を出した
それによると、Tの圧勝であった
諸君らが、行動すれば必ず未来は変わる
投票へ行け
936 :無党派さん[sage]:2016/07/31(日) 05:23:12.18 ID:KwQ15Xzt
俺もたったいま、投票してきたところだ
投票所は、瓦礫の山の賑わいだった
こりゃ投票率上がりそうだな
ババアと顔デカ野郎には不利な展開だ

531 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/03(月) 10:49:54.82 ID:EQ3g1T3hH.net
恥ずかしい連中だな
知らないものは知らないと言えないものかね

532 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/10/03(月) 10:52:40.46 ID:933/FaPC0.net
>>531
お前のことだろ新党バカ。投票所が何時に開くかも知らないんだしな。

533 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/10/03(月) 10:54:32.74 ID:933/FaPC0.net
>>531
でNIPPON Cityは日本のどこにあるんですか?あるんだろ新党バカ。

534 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/03(月) 10:55:35.28 ID:EQ3g1T3hH.net
>>533
市民のいみ調べてから出直してこいあほウヨ

535 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/10/03(月) 10:58:13.60 ID:933/FaPC0.net
>>534
お前の日本語が拙いからわりーんだろ新党バカ。ちゃんとNIPPON Citizenって書けボケ。
だからチョクトみたいなクソ人間を応援してるんだろ。

536 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/10/03(月) 10:59:09.72 ID:933/FaPC0.net
>>534
で私は選挙権もってないALIENです宣言まだ?

537 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/03(月) 11:00:29.86 ID:EQ3g1T3hH.net
>>536
俺は日本星人だが

538 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/03(月) 11:02:12.30 ID:EQ3g1T3hH.net
>>535お前の理解能力が低すぎるのが悪いんだろ
だから菅さんの偉大さも理解できない

539 :無党派さん (ワッチョイ 9bc4-ETlQ):2016/10/03(月) 11:06:31.89 ID:933/FaPC0.net
536 無党派さん (JP 0H9f-I5ee) sage New! 2016/10/03(月) 11:00:29.86 ID:EQ3g1T3hH
>>536
俺は日本星人だが

日本星人なら余計に日本国民じゃねーなw

540 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/03(月) 11:13:10.88 ID:qiOf64zMd.net
>>523
じゃあ、今住んでる地域の選挙区とその情勢について教えてくれ。

541 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 11:59:35.94 ID:cfdEPPTOa.net
なんかここまで来ると、新党バカはわざとやってるんじゃないかと疑いたくなるんだが
1回釣ってみたけど、ここまで無知を曝け出す人間がこのスレに居座っていること自体怪しいし

542 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/03(月) 12:08:40.18 ID:qiOf64zMd.net
>>541
多分、新党馬鹿はガチの統失。
その状態でサヨクの妄言を真に受けてあんなことになってるんじゃ…

543 :無党派さん (ガラプー KK17-EGV5):2016/10/03(月) 12:19:50.39 ID:tLRDE05nK.net
新党バカはマジモンの精神異常者でもはや手のほどこしようがないんだろう
日本国民でもないんだしさっさと祖国の精神病院に帰ればいいのにな

544 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/03(月) 13:06:16.28 ID:sqAUAE/2r.net
総選挙の共産議席は現有維持がベースだろう
京都1、東北2、四国あたりがとれるかどうかが議席増の有無の分かれ目
逆に前回最下位の東京3やブービーの南関東3・近畿4や現職がやらかした北陸信越あたりは危なくなるかもしれない

545 :無党派さん (スプッッ Sd0f-I5ee):2016/10/03(月) 13:07:52.37 ID:EwSGKmpmd.net
>>541
最初はそう思われてたんだよな
去年の11月くらいに現れてから2、3ヶ月は
その後補選の発狂で異常者と認定された

546 :無党派さん (ワッチョイ 4b6f-rzru):2016/10/03(月) 13:15:32.33 ID:a3KPiYni0.net
参院はともかく衆院だと共産は今の21議席前後が限界値なんだよな
組織票型でも公明と違って小選挙区は議席獲得が極めて困難(Max2)だし
とはいえ案山子を減らしすぎると比例票に影響出そうだし本当にどうすんだろうな

547 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 13:15:51.18 ID:DGu5ZYhla.net
玉木さんも中々いい質問に見えるよ
物価が上がっても年金支給額を減らす法案についての質問

548 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/03(月) 13:18:09.13 ID:sqAUAE/2r.net
公明党も現有維持がベース
こちらは増やす余地が共産党よりない
逆に減らす余地も少ないが一騎討ちになりそうな神奈川6や前回ラストの東北2あたりは危ない

549 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 13:32:10.95 ID:cfdEPPTOa.net
>>544
北陸信越はいくらバカやらかしたとはいえ、長野である程度の票が取れるので、多分1議席は確保出来ると思う
むしろ、四国は第43回(2003年)の定数削減以降は1議席も確保できていない
1議席確保では大体20万前後が必要だが、最大でも第44回(2005年)の17万5千票がMAX
四国と京都1が確保できれば議席増は間違いないのだが

550 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 13:41:04.99 ID:cfdEPPTOa.net
>>548
上田勇は確かにヤバい
前々回も前回も青蛯ニ池田・三村の分裂に救われたようなもんだし
過去の獲得票が12万〜5万、平均で8万〜9万前後だから、青蛯ノ統一されるなら接戦で負ける可能性がある
しかも、比例重複できないし

551 :無党派さん (ワッチョイ db91-36HP):2016/10/03(月) 13:43:53.65 ID:HV2GNTjH0.net
年始解散総選挙予想

共産
比例
北海道1 東北2 北関東2 南関東3 東京3 北信越1 東海2
近畿3 中国0 四国0 九州沖縄2

選挙区 京都1区 沖縄1区

552 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-WiCZ):2016/10/03(月) 14:39:35.22 ID:x8zOnj590.net
今年の参院選の香川の、野党統一候補が共産だったのと
次期衆院選の、共産の比例四国の名簿1位が香川県議なのは
単なる偶然かな?

553 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/03(月) 14:45:48.28 ID:qiOf64zMd.net
>>551
流石に京都1区で共産党は小選挙区取れんだろ。
沖縄と違って基地問題みたいな爆弾が無いし。

554 :無党派さん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/03(月) 14:53:50.63 ID:BWnI7I6Ka.net
京都1区で維新も支部長立てるようだが
ずっと穀田の票はほとんど変わってないし
民進党が候補立たなくても平とかの票は
維新に吸われるだろうし共産はきついかな。
谷垣がああなったら伊吹は引退できない状態だし。

555 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-WiCZ):2016/10/03(月) 14:56:26.00 ID:x8zOnj590.net
京都って、府議選レベルでも民進・共産が僅差・互角の選挙区では
公明が民進に、票を流してるのかな?

556 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/03(月) 16:04:59.98 ID:qvy213vL0.net
>>549
比例北信越は自民5、民進4、公明1(漆原)までは決まりで、共産は藤野の発言がどう影響するか。

557 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/03(月) 16:07:01.04 ID:qvy213vL0.net
北信越は石川3区が深夜まで決まらなそうな感じなので、自民の長野、新潟勢にとっては死活問題。

558 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-WiCZ):2016/10/03(月) 16:07:01.66 ID:x8zOnj590.net
影響あると考えてるなら、候補差し替えかな?

559 :無党派さん (ワッチョイ 9b7f-R3W1):2016/10/03(月) 16:21:48.69 ID:djMkk3Gg0.net
>>557
石川3区はなんで野党が強いの?

560 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/03(月) 16:25:07.15 ID:qvy213vL0.net
>>559
分からん。
かつては奥田敬和の影響で金沢が選挙区の石川1区でそれなりに戦えた。
能登半島はガチガチの自民のはずなのに、近藤和也が思いのほか食い下がってるとしか思えない。
小選挙区で勝てなくとも比例復活で国会に返り咲きが濃厚。

561 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/03(月) 16:27:47.91 ID:ka2BqdCPa.net
松野グループとかいう民進の派閥に属してる旧維新党のやつほとんど死にそうだな
比例復活は旧民主が大半潰しそう
選挙区で勝つ以外に道がない

562 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 16:34:52.63 ID:cfdEPPTOa.net
>>558
今のところ、党本部は差し替えは考えていないみたい
参院比例で当選した武田が落選していれば、武田単独1位、藤野がその下っていう可能性もあったけど
議席を得たものを放り出す必要もないので、恐らくは藤野で行くと思われる

>>561
だから、旧維新グループは江田系と松野系で割れだした
補選敗退なら、松野一派は前原や大畠、赤松とかのグループと一緒にまずは野田の責任追及に騒ぎ出すものと思われる
蓮舫が人事音痴なもんだから、ゴリゴリに片肺執行部にしちまったツケが出る

563 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/03(月) 16:39:05.94 ID:qiOf64zMd.net
>>559
>>560
自民前職の瓦と北村の仲が悪くて、瓦の後援会の一部が民主の近藤に流れたから。

564 :無党派さん (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/03(月) 16:40:52.56 ID:Mx+uZKkbd.net
>>541
このまま野田体勢が続いても反執行部派が勝って代表が交代しても民進党内のゴタゴタは続くから
自民は選挙戦戦いやすいだろうね。
野田が幹事長になった時点で民進党は詰んだ。

565 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 16:41:15.39 ID:cfdEPPTOa.net
>>560
近藤は地元の首長からの評判が悪いし、系列県議もいないのに北村とほぼ互角に戦えているのが不思議なくらい
確かに北村に黒い噂はあるけど、あまり大した影響がないみたいだし

566 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 16:46:13.40 ID:cfdEPPTOa.net
>>563
ご教授、ありがとうございます
北村は確か同じ旧石川2区の稲村佐近四郎の秘書だったからな

567 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg):2016/10/03(月) 16:46:53.52 ID:pQYciSr2a.net
2009年だと北村がほとんど近藤に僅差で負けたから
香川1区のように本当にお互い伯仲してるって感じだな。

568 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-WiCZ):2016/10/03(月) 16:50:48.06 ID:x8zOnj590.net
石川3区の共産って、だいたい小選挙区では5000〜7000ぐらいの得票だったのに
どん底だった12年に、12000票獲ってるのは何故だろう?

569 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg):2016/10/03(月) 16:55:28.17 ID:pQYciSr2a.net
47回は近藤の票はほとんど変化なく
北村の票が1万8千票も減らしてたな。
共産も5千票減らしてた。
北村がこの減った票をどう取り返すか。
参院選だと3区の地域はほぼ自民が圧倒してたし
どうなるかだな。

570 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/03(月) 17:10:44.24 ID:qvy213vL0.net
>>561
牧や重徳は愛知県内なら自民とガチ勝負で勝てるから良いだろうけど、今井はもうダメ。
東海は岐阜以外の小選挙区で勝てなかった奴の惜敗率は他の地方より高い。

571 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/03(月) 17:25:12.91 ID:qiOf64zMd.net
石川3区前回民主候補の近藤は支部長を辞めて次は新人を出すらしいね。
ここで共産党との共闘を主張する石川県選挙区の柴田みたいなのを民進党が擁立すれば瓦から近藤に行った保守票が離れて北村が圧勝しそう。

572 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/03(月) 17:37:24.80 ID:sqAUAE/2r.net
>>571
ソースある?
ガチだとタマ次第で勝ち目薄くなりそうだけど

573 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/03(月) 17:44:48.37 ID:qiOf64zMd.net
>>572
Wikipediaの「石川県第三区」に載ってた。
ソースは2014年12月15日付けの北國新聞

574 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg):2016/10/03(月) 17:50:47.89 ID:dwQthg2Ka.net
民進の次期衆院選支部長一覧には近藤いるけどね。

575 :無党派さん (ワッチョイ c7f3-fOXl):2016/10/03(月) 18:04:16.50 ID:vn9RDljz0.net
>>574
そう言えば福島5区も吉田泉が引退して玄葉が女性候補連れてくるとか報道があったけど
支部長一覧に吉田がいるしよく分からんな

576 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg):2016/10/03(月) 18:14:34.53 ID:dwQthg2Ka.net
>>575
吉田に関しては引退は確実だな。
自分で地元紙に後継候補を人選していくと
インタビューで答えてる。

577 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 18:30:29.52 ID:u03CF31Ja.net
>>573
それデータが古い(近藤のwikiの方が新しい)
近藤は前言翻して支部長に留任しているし、今年の参院選で県連会長として柴田未来の擁立に関わっている
だから民進の支部長リストに載っているし、恐らくは近藤で行くと思う

578 :無党派さん (ワッチョイ 4798-YgK0):2016/10/03(月) 19:48:37.44 ID:83aylBFx0.net
しかし共産党は強か過ぎて笑うわ
口では野田でも共闘に影響は無いとか言いながら
この期に及んでも補選の候補を降ろさない

共産としては野田が降伏してきたら大きな貸し扱いにして降ろすし
そうでないなら降ろさない
大敗しても野田蓮舫が強引に続投するなら衆院選で
リベラル票総取りでウマーだし
補選惨敗で蓮舫野田退陣でも民進党反主流派に恩を売れる
まあ助言してるのは小沢だろうけど
一昔前までなら考えられない良い意味でのずるさ

579 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/03(月) 19:50:09.11 ID:qvy213vL0.net
>>578
志位と野田は地元が同じ船橋だな。

580 :無党派さん (ワッチョイ f32d-Re4D):2016/10/03(月) 20:12:56.79 ID:2oXCne4r0.net
そもそも天皇制をなくすには改憲が必要で、共産党が改憲に反対すること自体がおかしいから当然だろう
護憲政党だと思って共産党を支持してるサヨクが馬鹿

共産党・小池晃書記局長「民進が将来の憲法改正掲げても、選挙協力に支障なし」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161003-00000548-san-pol

 共産党の小池晃書記局長は3日の記者会見で、民進党が将来、憲法改正を目指すとしても、
当面の国政選挙での協力などに問題はないとの認識を示した。
「われわれが合意しているのは、安倍晋三政権のもとでの憲法改正反対であり、(民進党の方針と)矛盾しない」と述べた。

 民進党の野田佳彦幹事長は先月27日の衆院本会議で「子供たちの未来のために現行憲法自体が障害となるようなことがあるならば、改正に取り組む」と明言している。
しかし、小池氏は「野田氏も安倍政権のもとで、それをやっているわけではない」と指摘した。

 共産党が提案する「国民連合政府」構想は「立憲主義の回復」と安全保障法制の廃止のみを目的としていたが、
今は目的が安倍政権下での憲法改正反対にも拡大したと述べた。

 小池氏は「そこさえ一致していれば十分選挙も一緒に戦えるし、当面の国民連合政府の運営にも何の支障もない」とも言及した。

581 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/03(月) 20:41:04.67 ID:yH2bBVLC0.net
>>578
共産党の力が落ちて来ているから、民進党に擦り寄っているように見える。

それだけ、共産党も後が無くなって来ているんだよ。

582 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 21:04:43.05 ID:Pzulc+Xla.net
>>578
リベラルって共産党に入れるの?
日本のリベラルって似非だからあり得るけど

583 :無党派さん (ワッチョイ 3742-3QbF):2016/10/03(月) 21:08:59.19 ID:141o+9Ii0.net
>>575
後継が正式決定すりゃ即支部長差し替えでしょ
年も年だし、引退は自分で言ってるんだしな

584 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/10/03(月) 21:16:04.90 ID:28sQHiaq0.net
参院選で豪快に予想を外した児玉さんが衆院選予想してますよ

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20160929-00062705/

585 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/03(月) 21:27:15.55 ID:hzu7d3qa0.net
>>584
自民と民進を逆にすればまともな予想だな

586 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/03(月) 21:43:36.45 ID:yH2bBVLC0.net
>>584
民進党が95議席も取れるのかな?

民進党としては、ほぼ現状維持なら万々歳だろう。

587 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1):2016/10/03(月) 21:44:44.86 ID:T6jkO0yV0.net
特に旧維新組がやばいって言われてるな

588 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/03(月) 21:50:26.45 ID:yH2bBVLC0.net
>>587
旧維新は、半分も生き残れれば御の字だろう。

維新の党のまま選挙をやれば、良いとこ1桁後半だった筈。

民進党に潜り込んで、野党共闘まで選挙協力が進めば、
かなり光明が見えて来るよ。

589 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/03(月) 21:51:47.44 ID:WDRhDrVs0.net
>>582
反原発や護憲の爺さん婆さんは入れるだろうな
夏の参院選では彼らは民進党や野党統一候補に入れてたわけで、民進党が共闘やめたら逃げる票

野党共闘は失敗するとかそのまま足されるわけじゃないとか批判されてたが、参院選開けてみたら1+1が2以上にはなってたからね

590 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/03(月) 21:52:20.78 ID:hzu7d3qa0.net
>>587
やばいのはお前の人生だろ糞焼き

591 :無党派さん (ワッチョイ fb09-RPp1):2016/10/03(月) 21:55:35.76 ID:U6/faGJO0.net
前回、前々回に比べれば解散風というか準備期間が用意できそうな感じなんで
「党として」の選挙態勢は整わなくても、候補者の決まっている「各選挙区」の選挙態勢は整えやすくはある
前回は民主はおろか、自民側もうちの地元の議員はリーフレット間に合わなかったからなw
なお、この解散風吹いたという臨戦態勢から1年以上放置すると金コマ陣営が出てきて
選挙後の裏金騒動が面白いことになる

592 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/03(月) 21:57:37.30 ID:yH2bBVLC0.net
>>589
共産党は理論はしっかりしているから、一部のインテリ層には受けるのかな。

政治的な主張は現実離れしているけど、永遠の野党を貫くなら問題は無いな。

593 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/03(月) 21:58:38.46 ID:WDRhDrVs0.net
こんだけみんな解散解散言ってるのにホントにやるのかね

594 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/03(月) 22:01:27.66 ID:hzu7d3qa0.net
>>593
やるしかなくなるんだよ
蓮舫が受けて立つと言った
民進党も煽る煽る
風は吹き始めたら中々やまない
安倍は解散に追い込まれる

595 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/03(月) 22:12:50.69 ID:sqAUAE/2r.net
>>584
無所属が誰になるか気になる
民進は2016参院選比例票維持なら100議席いくだろう
生活は小沢とデニー、社民は照屋と比例九州どちらを落とす想定なのか
共産はどこを増やすのだろうか

596 :無党派さん (スプッッ Sd37-OTYy):2016/10/03(月) 22:26:27.69 ID:yrmerN+ld.net
>>594
でまた民進党は敗北してお前は新たなコピぺver3.0を貼られて発狂する、新党バカ。

597 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/03(月) 22:28:38.01 ID:sqAUAE/2r.net
>>586
・比例票がどうなるか→2016参院選並みなら結構増えそう
・接戦区や現職引退区でどれだけとれるか

598 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/03(月) 22:28:47.85 ID:7Ss0DpWR0.net
>>588
木内、初鹿、水戸あたりは絶望的だが、升田、村岡、鈴木みたいに固まった保守票持ってる候補は小選挙区当選するかもしれん。

599 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/03(月) 22:32:28.85 ID:7Ss0DpWR0.net
>>592
そういう層は共産党が原発再稼働、増税、TPP推進の野田幹事長率いる民進党と組んだことに失望してそうだな。
結局は共産党が右向けと言えば右を向くような昔から付き合いでやってるような党員しか残らなそう。

600 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/03(月) 22:40:13.65 ID:yH2bBVLC0.net
>>595
無所属の2名は、浅尾(神奈川4)と仲里(沖縄4)辺りでは無いかな?

生活はデニー(小沢は引退)、社民は照屋、こんな感じでは。

601 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/03(月) 22:41:18.46 ID:sqAUAE/2r.net
>>587-588
民進合流でわりと生き残れそうなんだよね

江田と井出(寺坂と割れない場合)が鉄板で柿沢、升田、村岡、小熊、鈴木、坂本、青柳、牧、重徳、松野あたりは選挙区当選視野・比例再選有力ではないかな
状況次第じゃ太田、落合、篠原、松田、井坂あたりも十分生き残る可能性あり
非議員なら小野と柴田も再チャレンジするなら芽がある

602 :無党派さん (ワッチョイ 4798-Re4D):2016/10/03(月) 22:50:48.65 ID:83aylBFx0.net
旧維新系はまだ松野組の方が生き残れだろ
柿沢、井坂の所は確実に維新が刺客立てるもの
江田と井出以外普通に全滅だと思うが
松野系は小沢仕込みのどぶ板術で共産と共闘できれば
小選挙区で通らないまでも一定の惜敗率は維持出来そう

603 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 23:01:27.22 ID:u03CF31Ja.net
>>600
前にも書いている人がいるけど、無所属のままだと浅尾はかなりやばい
民進から県議(元鎌倉市議)の早稲田夕季が出てくるので、票が割れるのは確実
山本朋広が国替えで、自民からの支援を受けなければ厳しいかと思う

自民党・無所属の会に加入していない完全無所属だと、
浅尾、上西、亀井、小泉、喜四郎、仲里、長崎、野間、武藤になる(議長の大島、副議長の川端を除外)
この中で、上西、武藤は完全に除外しても2人だけということは考えられんが
何を見てこの方は予想されているのだろうか

604 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/03(月) 23:04:48.74 ID:yH2bBVLC0.net
>>602
維新が候補者を立てると危ないのなら、旧維新組としては野党共闘に賭けるしか無いな。

今の所、維新の動きが良く分からないし、関西限定でしか候補者を立てないようなら、
大分楽にはなるだろうけど、物事を都合良く考えても仕方が無いな。

常に最悪の事を想定して、今の内から準備をしておくしかないだろう。

605 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 23:06:22.25 ID:u03CF31Ja.net
>>601
寺坂?
寺島義幸のことじゃないのか

606 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/10/03(月) 23:09:08.17 ID:28sQHiaq0.net
>>598
案外初鹿は比例で残りそう
東京16区は大西の差し替えが濃厚で
大西の息子を担ぐ大西派の区議5人と
都連派の区議9人で自民が分裂している
分裂して出すような事があると初鹿は比例復活してくるだろう

607 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/03(月) 23:09:17.23 ID:yH2bBVLC0.net
>>603
>何を見てこの方は予想されているのだろうか

議席予想だから、余り細かく突っ込んでも仕方無いような気がする。

無所属議員が自民党に復党したり、引退したり、民進党から出るとか、多分そんな感じだと思う。

608 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/03(月) 23:09:21.68 ID:sqAUAE/2r.net
>>605
oh…間違えたでござる…

HPの支部長まだ寺島のままなんだよね
なんかまた揉める可能性がなきにしもあらず

609 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 23:10:45.49 ID:u03CF31Ja.net
>>598
あと、維新系(もう完全に民主出戻りだが)だと松木謙公も生き残りそう
前回は池田真紀が出たことで票が割れたが、池田の5区転出で一本化されるのは好材料だし
吉川貴盛もそれほど強くなく、過去に何回も落選しているので意外と御しやすい

610 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/03(月) 23:11:32.63 ID:sqAUAE/2r.net
>>600
小沢は議員50年狙いで続けそう
健康問題のある照屋のがまだ引退の可能性あるかと

611 :無党派さん (ワッチョイ 4798-Re4D):2016/10/03(月) 23:12:57.94 ID:83aylBFx0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161003-00000058-san-pol
ちなみにこれ産経小説の記事だけど、相変わらず産経は野田には例外的に甘い
現実問題何人か一本釣りされた赤松グループより更に全員が
役職を固辞した民社協会の方が反野田色が強い上に
江田も代表代行は留任したけど、筆頭職からは降りて事実上
名誉職を決め込んでるし,細野も同様で野田幹事長に赤松以上に
文句言ってた報道もあるからこの2グループも良いところせいぜい中間派
今代表選やったらそれこそ20人の推薦人が蓮舫に集まるかすら微妙な情勢なわけで
補選で惨敗したら俺はさっさとリコールで降ろすとみてるがどう?

612 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/10/03(月) 23:16:34.89 ID:28sQHiaq0.net
>>608
長野3はコスタリカにする事では両者合意してるが、
どちらが先に選挙区で出るかで揉めてる
井出は前回選挙区当選してるので自分が出馬すべきと主張し、
羽田に近い寺島を支えるグループは寺島が先に選挙区で出るべきと主張している

613 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/03(月) 23:16:44.81 ID:sqAUAE/2r.net
>>611
下ろしたところで代わりが…

614 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 23:17:33.13 ID:u03CF31Ja.net
>>606
更にいうなら中津川博郷が維新から出てくるので、大西系、非大西系、ミョンバクと大乱戦になる可能性もある

>>610
比嘉奈津美が弱小クラスなので、デニーの方が残ると思うんだが
前々回はデニーが民主、維新、共産の泡沫に脚を引っ張られた感があるので
おざーさんも年始前提なら区割り変更前にあと1期はやりそうだし、ますます生活1の根拠がわからん…

615 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/03(月) 23:17:59.64 ID:WDRhDrVs0.net
>>611
蓮舫じゃないにしても誰になるんだよ
それでまた揉めるだろ

616 :無党派さん (ワッチョイ 4798-Re4D):2016/10/03(月) 23:20:47.45 ID:83aylBFx0.net
>>615
そんなの前原以外にいるの?

617 :無党派さん (ワッチョイ a303-FEHg):2016/10/03(月) 23:20:56.68 ID:5jGTvS6n0.net
>>612
井出家と羽田家はずっとやりやってたからな。

618 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/03(月) 23:20:57.19 ID:yH2bBVLC0.net
>>611
蓮舫は何時までも代表をやるつもりは無いんだろう。
何でも良いから、1度くらいは党のトップに立ちたいだけなんだよ。

参議員で好き勝手な事を言っている方が気楽だから、
ある程度の所までやって、あっさり辞任しそう。

619 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/03(月) 23:21:44.88 ID:WDRhDrVs0.net
ホントにそれで反蓮舫がみんなまとまるんか?
また揉めるだけでは?

620 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 23:28:12.13 ID:u03CF31Ja.net
>>619
反蓮舫というよりは、反野田だね
野田を失脚させてしまえば、蓮舫を神輿にすればいいだけだし、
二重国籍問題が悪化すれば、蓮舫おろしをすればよい
今のところ吠えているのは日維と日ころぐらいなので、スルーできるかもしれないので
負けるにしても補選で野田がどれだけ票数を縮められるかにかかってくる

621 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/10/03(月) 23:30:37.37 ID:28sQHiaq0.net
所詮寺島は羽田家の番頭みたいなもんだから
自分の意思は反映できんわな
井出と羽田で落とし所見つけてもらって従うだけだろ

622 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/03(月) 23:32:28.81 ID:yH2bBVLC0.net
>>612
普通に考えれば現職の井出が優先だよな。

だから寺島が比例に回るべきだろう。

それで駄目なら、両方公認して、比例との重複立候補は認めない事になるよ。

623 :無党派さん (ワッチョイ c7f3-fOXl):2016/10/03(月) 23:39:03.93 ID:vn9RDljz0.net
寺島が現在空席の長野4区に行くことはないのかな

624 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 23:43:52.05 ID:u03CF31Ja.net
>>623
3区と4区じゃ全然違いすぎるよ
3区は上田、小諸、軽井沢を中心とした東部地方
4区は岡谷、諏訪、茅野に加えて木曾も含まれる選挙区し
今から国替えにしても遅すぎるし、羽田系からの反発は必至
そんな小細工するなら、コスタリカでの調整を図った方がまだまし

625 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/03(月) 23:47:34.15 ID:yH2bBVLC0.net
>>623
>>624
長野4区が空いているのなら、寺島は、そちらに移った方が無難かな。

626 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/10/03(月) 23:48:25.79 ID:141o+9Ii0.net
無所属浅尾当選予想してる人が定期的に出てくるけど、
前回は民主維新があえて擁立しなかったから生き残っただけで、
次は民進が出すのが確定してるから当選できないし比例復活も当然ないよ
山本をどっかに飛ばして自民公認もしくは推薦じゃないと無理

627 :無党派さん (ワッチョイ a303-FEHg):2016/10/03(月) 23:49:08.72 ID:5jGTvS6n0.net
>>625
隣に移るだけそれまでの後援会とか支持者が全部無駄になるしありえない。

628 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/03(月) 23:49:24.29 ID:sqAUAE/2r.net
>>616
また前原は悪手やろ
代表ローテーション復活はあかん
まだ玉木でバクチしたほうがマシなレベル

629 :無党派さん (ワッチョイ a303-FEHg):2016/10/03(月) 23:51:57.86 ID:5jGTvS6n0.net
>>626
京都2区は未だに支部長不在で山本は元々は前原の選挙区だったし山本を前原の所に飛ばして浅尾を推薦ということも想像できるけど可能性は低いな。
唯一の子分の中西を自民に行かせたり麻生と
談笑してたりしてたけどな。

630 :無党派さん (ワッチョイ a303-FEHg):2016/10/03(月) 23:54:29.88 ID:5jGTvS6n0.net
そういや愛知12区で重徳を公認すると民進は決めて次回に限り比例1位で中根って決まったけど
次々はどう調整するかだな。

631 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/04(火) 00:00:56.50 ID:0Wrvr4GQa.net
>>630
14区の鈴木克昌が年齢的にやれてもあと1期だろうから、そちらに回すぐらいしかないのかなと
12区は岡崎、西尾、14区は豊川、新城、蒲郡、豊田の一部で隣接している点もある

632 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-yFvh):2016/10/04(火) 00:01:05.54 ID:S0R/UMQj0.net
>>630
同じ
重徳が12区から中根が比例1位

633 :無党派さん (ワッチョイ 17d5-rzru):2016/10/04(火) 00:03:10.68 ID:sqlRH7gv0.net
>>630
増区や区割り変更があれば中根が転出するんじゃないかと

634 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg):2016/10/04(火) 00:03:37.96 ID:mku7nJNba.net
>>631
よそ者の重徳かそれより前に活動してた中根か
どっちが12区にするかまた揉めそうだな。
お互い14区に行きたくないだろうし。

635 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/04(火) 00:03:42.71 ID:DOirN7QD0.net
>>630
中根が参議院の方に回るとかじゃ無いのかな?

年齢の若い重徳を固定する方が、形としては良いだろう。

636 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg):2016/10/04(火) 00:04:05.70 ID:mku7nJNba.net
>>632
中根の比例優遇は次回限りだって。

637 :無党派さん (ワッチョイ 4798-Re4D):2016/10/04(火) 00:06:47.49 ID:O5MyHwtm0.net
>>628
玉木は民進に残った最後のカードで今消費するのは悪手
今回蓮舫を推した連中は一回休みだから
前原がダメならあとはせいぜい馬淵しかおらん

638 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/04(火) 00:09:59.63 ID:0Wrvr4GQa.net
>>637
たらいまわしに近くなってしまうが、枝野とかはどうか

639 :無党派さん (ワッチョイ fb09-RPp1):2016/10/04(火) 00:10:41.95 ID:k9CMDipW0.net
そもそも中根って愛知県なのに負けすぎだからなあ

640 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/04(火) 00:11:49.04 ID:DOirN7QD0.net
>>637
党首と幹事長をセットにすれば良いんだよ。

党首を選んだ時点で、自動的に幹事長も決まる訳ね。

641 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/04(火) 00:14:23.04 ID:DOirN7QD0.net
役職も予め決めておいて、その上で党首選をやらせれば
人事に文句を言う人間も減るだろう。

642 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg):2016/10/04(火) 00:15:08.65 ID:mku7nJNba.net
>>640
セットって党首が最初に決める重要ポストの幹事長を
どうやってセットで決めるんだ。
まさか幹事長も党首選みたいに投票で決めるのか。

643 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/04(火) 00:17:07.33 ID:0Wrvr4GQa.net
>>635
千葉の長浜博行みたいな方式だな
確かに定数増で4なので長浜の時よりはやりやすいとは思うが、
男性候補2人っていうのがどうなんだろうとは思うが

644 :無党派さん (ワッチョイ 4798-Re4D):2016/10/04(火) 00:17:25.68 ID:O5MyHwtm0.net
>>638
そんな事したら前回以上に戦力を埼玉に全力投入されて
2回連続の党首落選の事態になるぞww

代表にするには鉄板選挙区の奴しか無理だろ

645 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/04(火) 00:18:23.75 ID:DOirN7QD0.net
>>642
だから、党首候補は当選時に誰を幹事長にするのか決めておいて、
選挙後は自分で自由に幹事長を選べない訳ね。

蓮舫は、野田幹事長とセットで選ぶ事になる訳さ。

646 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg):2016/10/04(火) 00:19:46.39 ID:mku7nJNba.net
>>641
>>642
それだとその候補を応援してる陣営ばかりの役職になりそうだが。
相手陣営の候補も役職に収めても選挙は決まってないから応援してくれる陣営に良いポストばかり配って
結局相手陣営は軽いポストしか与えられなくて人事に文句を言う奴は変わらず出てくる。

647 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/04(火) 00:22:25.80 ID:WFktSS0Mr.net
>>644
つ比例単独一位

648 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/04(火) 00:23:44.22 ID:DOirN7QD0.net
>>644
党首と幹事長だけは、比例単独1位で重複すれば良いのさ。

649 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/04(火) 00:28:34.62 ID:DOirN7QD0.net
>>646
なら、お互いに幹事長候補を出し合うしか無いな。

党首は、必ず他の陣営から幹事長を選ぶとか取り決めておくしかないよ。

でも、そこまでやらないと遺恨が残るのなら、党としてどうかと思う。

650 :無党派さん (ワッチョイ 4798-Re4D):2016/10/04(火) 00:30:33.75 ID:O5MyHwtm0.net
>>647
>>648
それは枝野はいやがるだろ
比例単独1位だと、どうせ当選なんだからって事で所属議員が
遠慮無く呼ぶから自分の選挙区に入れなくなる
それで余り大差で負けると、次回の選挙で詰む

651 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg):2016/10/04(火) 00:32:27.28 ID:mku7nJNba.net
>>649
安倍は総裁選で最後まで椅子を争った石破を幹事長に置いたし蓮舫は野田を幹事長に置くのは完全なミスだった。
幹事長人事としては一番最悪な選択肢だったな。
野田以外だったらこんなにも党内は揉めなかった。

652 :無党派さん (ワッチョイ 4798-Re4D):2016/10/04(火) 00:35:10.37 ID:O5MyHwtm0.net
そもそも最初は安住のはずが反発が大きすぎて野田になったはずなんだが

653 :無党派さん (ワッチョイ 973a-Taxh):2016/10/04(火) 00:35:18.91 ID:xFBEcBEb0.net
選挙区鉄板で党首未経験は玄葉か安住ぐらいしかおらんけどな

654 :無党派さん (ワッチョイ 4798-Re4D):2016/10/04(火) 00:37:02.89 ID:O5MyHwtm0.net
玉木、篠原も鉄板っぽいけどね

655 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/04(火) 00:43:08.76 ID:DOirN7QD0.net
>>650
なんと言うか、言葉にならないな。

党首が応援に出る事が出来ないとか、感覚的にオカシイよ。

自分の選挙区を空けたくらいで、次の選挙で大差で負けるような党首では、
党首の資格は無いな。

656 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg):2016/10/04(火) 01:06:20.56 ID:mku7nJNba.net
>>653
あと細野だな。

657 :無党派さん (ワッチョイ c7f3-t5FT):2016/10/04(火) 01:43:16.48 ID:4KRAqaqR0.net
>>612
もういっそのこと自民の福岡1区や6区みたいに寺島と井出を両方無所属で出して勝った方を追加公認すればいいんじゃね
長野3区は自民弱いから分裂選挙になってもどちらかは勝てるだろう

658 :無党派さん (ワッチョイ 4798-Re4D):2016/10/04(火) 02:07:39.10 ID:O5MyHwtm0.net
>>657
そんな事するくらいなら雄一郎が離党して無所属で出馬すると思うんだが

659 :無党派さん (ワッチョイ 436d-fOXl):2016/10/04(火) 02:11:26.84 ID:qtA2xaU70.net
浅尾はそもそも民主合流しようとして果たせなかったのに
いざ解党されたら自民寄りの姿勢なの何で?
このままじゃ落選確実だろうに

660 :無党派さん (ワッチョイ 5bb0-RPp1):2016/10/04(火) 02:30:06.22 ID:mq5r4J9w0.net
ばあさん亡くしてから、おっぱいのさきっちょ吸ってねえなあ  82歳 さいたまし在住 すい臓がん治療中

661 :無党派さん (ワッチョイ 7fa0-rzru):2016/10/04(火) 04:49:36.19 ID:Ng7RuOGy0.net
>>659
元みんなの党が共産と野党共闘してる方が不思議だわ

662 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/10/04(火) 06:24:04.70 ID:/qVNtNqta.net
>>623 寺島さんは別にやりたくないのに羽田パパの懇願で選挙に出ているのにそんな
無茶苦茶言ってやるな。

663 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/04(火) 06:54:24.40 ID:WFktSS0Mr.net
>>662
世襲制限しなけりゃ話早かったろうに

664 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/04(火) 08:09:56.21 ID:p/X427z50.net
>>659
元々、浅尾は民主党と合わなかったんだと思う。

衆議員になりたくて民主党から【みんなの党】で鞍替え出馬したから、
もう民主党には未練は無いだろう。

多分、自民党入りを狙っているのでは無いかな?

665 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/04(火) 08:56:02.06 ID:0Wrvr4GQa.net
衆院補選
民進候補に一本化へ…共産、取り下げで調整
http://mainichi.jp/articles/20161004/k00/00m/010/100000c

まあ妥当なところか

>>657
木内均は可もなく不可もなくというか
二階派だから差し替えの対象にはならないだろうけど、割れても選挙区では当選できないだろうな

666 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/04(火) 08:59:36.27 ID:p/X427z50.net
>>665
共産党は、野党共闘で候補者を取り下げる位なら、始めから立てなければ良いのにね。

667 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/04(火) 09:11:01.83 ID:TJyO4Woc0.net
>>662
要は羽田孜が井出を認めたくないって事か。
まあどちらが出ても自民に負ける事は無いから折り合いを付けるしか無いね。

668 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/04(火) 09:14:17.17 ID:TJyO4Woc0.net
深夜近くまで勝負がもつれそうな選挙区は思い付く限りでは岩手2区、秋田3区、山形2区、埼玉12区、神奈川12区、香川1区あたりか。

669 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 09:23:22.09 ID:CsbsTJM2d.net
>>668
東京1区と東京22区

670 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/04(火) 09:24:52.34 ID:TJyO4Woc0.net
>>669
東京1区は海江田じゃなければ民進があっさりと勝つんだろうけど、海江田は引き際を知らない。

671 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg):2016/10/04(火) 09:48:58.31 ID:mku7nJNba.net
>>666
候補立たなきゃ民進の尻を叩いて
野党共闘を進められない。
この補選二つは野党共闘しても勝つのは無理だろうけど。

672 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/10/04(火) 09:49:52.25 ID:/qVNtNqta.net
>>667 羽田孜さんは息子に3区を譲りたいため、実直な城代家老寺島さんに2期程預けようとしたんですね。
寺島さんも最後のご奉公と具合で承諾したのです。

673 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg):2016/10/04(火) 09:54:38.21 ID:mku7nJNba.net
>>672
本来は2012年の時に羽田に世襲させるはずが
民進党が苦し紛れに自民との差別化に世襲禁止
盛り込んだせいで雄一郎が出れなかったんだよな。

674 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/04(火) 09:58:46.27 ID:TJyO4Woc0.net
民進で世襲と言えば金子恵美がそうだが、親父と旧知の仲だった渡部黄門が候補者にした。
金子は高校までは地元の学校を卒業してて東京でずっと生まれ育った世襲と違ってひ弱さは無いという判断で候補者になったようだな。

675 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/04(火) 09:59:40.28 ID:0Wrvr4GQa.net
>>672
そうしたら、衆院解散の時期に羽田雄一郎が参院を辞職して衆院鞍替えして選挙区
井出を比例単独上位にして、その後の補選に辞職させてで参院(時期が短ければ一旦浪人で選挙運動に専念させる)っていう策もあるのか
間に寺島を挟んだので世襲禁止には形式的には抵触しないけど
ただ、そうしたらそうしたで私物化ってことで自民側から攻撃されそうだけど

676 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg):2016/10/04(火) 10:03:38.86 ID:mku7nJNba.net
>>675
井出も3区は譲らんと思うけどな。
祖父の代からの地盤だし。
自民は割れた片方を取り込まない限りここでは
ずっと勝てないだろうな。

677 :無党派さん (ガラプー KK27-gtef):2016/10/04(火) 10:13:08.00 ID:7HP/5OkNK.net
新潟六区だと昔高鳥修が引退するときに後継で揉めたな。結局息子の修一になったが。
破れた
塚田一郎は参議院議員に(二回ほど落選したが)
風間直樹は無所属で六区から二回ほど落選して民主から比例で参議院議員にその後新潟選挙区へ
そんな塚田風間が次回戦う

678 :無党派さん (スッップ Sd8f-ewfW):2016/10/04(火) 10:13:43.61 ID:69YEXru9d.net
>>644
安倍の「てこ入れ」とやらは参院選では全て裏目にでたけどね。
海江田は次は当選できるだろうか…

679 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg):2016/10/04(火) 10:19:05.78 ID:mku7nJNba.net
>>678
青森とか新潟とか票は2013年よりも伸ばしてるから
テコ入れの効果はあった。

680 :無党派さん (ワッチョイ fb09-RPp1):2016/10/04(火) 11:31:52.57 ID:KeMfVhdm0.net
新潟って減員だったし単純比較しようがないような
青森は投票率↑得票率↓か

681 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/04(火) 12:17:48.33 ID:WFktSS0Mr.net
>>668
青森1、秋田3、神奈川6、大阪10、新潟1〜3、石川3、佐賀1あたりとか

682 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/10/04(火) 12:17:57.38 ID:2gUti3jQ0.net
アウアウをNGNameにしてるから何書いてるのかわからんけど
維珍ニートが住人に相手にしてもらえて狂喜乱舞してるようだな
こいつを調子に乗らせるとまたコピペ荒らしを始めるぞ

683 :無党派さん (ワッチョイ 9bd7-36HP):2016/10/04(火) 12:19:23.52 ID:Win4MfjZ0.net
>>668
深夜近くじゃないかもしれないが京都6区
ただし共産が候補出さない場合は除く

684 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 12:41:14.40 ID:CsbsTJM2d.net
>>682
と、住民に全く相手にしてもらえないキモヲタ連呼厨が言っておりますw

685 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/04(火) 12:43:31.40 ID:TJyO4Woc0.net
>>683
京都に関しては京都1区で穀田に一本化さえしてくれればいくらでも譲歩するだろう。

686 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg):2016/10/04(火) 12:45:17.51 ID:v+mxejJMa.net
京都は参院で議席を争う関係から簡単に野党共闘が
進むかだな。

687 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/10/04(火) 12:46:26.89 ID:2gUti3jQ0.net
>>684
お前らって維珍ニートには寛容なのか?

688 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/04(火) 12:47:12.41 ID:TJyO4Woc0.net
伊吹の体調は京都自民にとって重要な問題。
谷垣は未だに入院中ではもう引退になるだろうし、自民京都府連を仕切るのが西田では心許ない。

689 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/04(火) 12:49:06.72 ID:TJyO4Woc0.net
沖縄はつまらんな。
翁長が応援する奴が勝つのは分かり切ってる。

690 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/10/04(火) 12:50:09.33 ID:2gUti3jQ0.net
>>688
西田さんはロリコンキモヲタと全面対決してくれる国士だから期待できると思うが
国賊ロリコンキモヲタ文科大臣は即刻罷免して西田さんを新大臣にすべき

691 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/04(火) 12:51:52.98 ID:TJyO4Woc0.net
>>690
伊吹、谷垣両方とも西田を信用してない。

692 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/04(火) 12:52:50.72 ID:WFktSS0Mr.net
>>683
京都は6より1のがもつれそうじゃね

693 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj):2016/10/04(火) 12:57:56.50 ID:tgkD1FG90.net
>>692
京都1区は8時当確(自民党)の無風区だろう。

多分、民進党は候補者を立てないで、共産党に譲る筈。

694 :無党派さん (ワッチョイ 9bd7-36HP):2016/10/04(火) 12:58:43.65 ID:Win4MfjZ0.net
>>692
伊吹が引退し新人でも自民が勝つような気が…
昔ほど共産は強くない穀田も歳だし

695 :無党派さん (アウアウ Sa67-FEHg):2016/10/04(火) 12:59:04.66 ID:RDrS4Q6Sa.net
>>692
維新は支部長いて候補出すし
穀田が伊吹の7万ラインを越すのはきつい。
平とかの票は維新に流れそうだし。

696 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj):2016/10/04(火) 12:59:55.41 ID:tgkD1FG90.net
民進党は、共産党の候補に全て推薦を出せば良いよ。

共産党の候補は無所属で出て貰う事になるけど。

697 :無党派さん (アウアウ Sa67-FEHg):2016/10/04(火) 13:01:19.03 ID:RDrS4Q6Sa.net
>>696
共産党が公認せず無所属とか共産候補に民進推薦とかありない。

698 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/04(火) 13:03:15.47 ID:WFktSS0Mr.net
>>693-695
俺は41回(1996年)に近い感じになると思うけどなぁ
伊吹も年で引退と予想してる

699 :無党派さん (アウアウ Sa67-FEHg):2016/10/04(火) 13:08:25.97 ID:RDrS4Q6Sa.net
>>698
あの時は公明系の竹内が新進党で出てたからな。
穀田も2000年を最後に5万5千のラインを越せてない。
1996年ほどの接戦は厳しいかと。

700 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/10/04(火) 15:05:36.90 ID:v3pF/Er10.net
キモオタ連呼厨と維珍ニートって仲悪いのかw
似たようなネトウヨ属性なのにw

701 :無党派さん (ワッチョイ 5bb0-+y5M):2016/10/04(火) 17:05:24.61 ID:culqOcXM0.net
伊吹は息子とか娘に世襲させるのか?
いるのかわからんが元秘書の府議とか財務官僚とかが継ぎそうな気がするんだが
丹羽も世襲じゃなかったがやっぱりよっぽどの保守+家地盤じゃないと
世襲ボンクラや公募のチャラい2〜30代や女性というだけで選ばれと奴より40〜50代後半でも元秘書や地元の県議市長とかの方が選挙強いもんな
山口の高村と河村は世襲させたいらしいが他の高齢の引退しそうな議員はどうなるんだか
二階と金子、麻生あたりも世襲させたいって噂あるよな

702 :無党派さん (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 17:13:05.67 ID:jtYOKScTd.net
民進の持っている票がいくつで共産が持っている票がいくつ。
合わせるとこれだけの数になる。
って選挙戦略だったら野党はボロ負けだろうな。
安倍政権側は相手側の票を如何にして味方に付けるかって戦略なのだから。

703 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 17:29:05.27 ID:CsbsTJM2d.net
>>701
70歳以上の衆院議員
亀井静香(79)広島6区 当選13回  
仲里利信(79)沖縄4区 当選1回
伊吹文明(78)京都1区 当選11回  
保岡興治(77)鹿児島1区 当選13回 引退有力
平沼赳夫(77)岡山3区 当選12回  
二階俊博(77)和歌山3区 当選11回 
麻生太郎(75)福岡8区 当選12回  
衛藤征士郎(75)大分2区 当選11回 
竹本直一(75)大阪15区 当選7回  
谷川弥一(75)長崎3区 当選5回   
横路孝弘(75)北海道1区 当選12回 引退表明済
野田毅(74)熊本2区 当選15回   
高村正彦(74)山口1区 当選12回  
園田博之(74)熊本4区 当選10回  
土屋正忠(74)東京18区 当選3回  
小沢一郎(74)岩手4区 当選16回
金子一義(73)岐阜4区 当選10回
河村建夫(73)山口3区 当選9回
西川公也(73)栃木2区 当選6回
丹羽雄哉(72)茨城6区 当選12回
額賀福志郎(72)茨城2区 当選11回
細田博之(72)島根1区 当選9回
江崎鉄磨(72)愛知10区 当選6回
奥野信亮(72)奈良3区 当選4回
赤枝恒雄(72)比例東京 当選2回
鈴木克昌(72)愛知14区 当選5回
谷垣禎一(71)京都5区 当選12回
原田義昭(71)福岡5区 当選7回
森山裕(71)鹿児島5区 当選5回
川端達夫(71)滋賀1区 当選10回
漆原良夫(71)比例北信越 当選7回
照屋寛徳(71)沖縄2区 当選5回
平沢勝栄(70)東京17区 当選7回
北村茂男(70)石川3区 当選4回
大西英男(70)東京16区 当選2回
加藤寛治(70)長崎2区 当選2回
高木義明(70)長崎1区 当選9回
荒井聰(70)北海道3区 当選7回
太田昭宏(70)東京12区 当選7回

704 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-WiCZ):2016/10/04(火) 17:30:02.03 ID:TIytsfRH0.net
穀田の息子は、何年か前に選挙に出てたな。

参院の比例だったか?

705 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/04(火) 17:30:09.88 ID:aau9YBrC0.net
>>702
そんな皮算用は野党共闘には通用しない
1+1=2.5くらいの威力はある

706 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1):2016/10/04(火) 17:31:20.42 ID:RX1RsqGd0.net
>>705
だが、補選の情勢が思いの他よくない

707 :無党派さん (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 17:31:27.00 ID:uUvd1EIFd.net
小選挙区で考えると、
1+0.1ぐらいかな。

708 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/04(火) 17:37:40.15 ID:aau9YBrC0.net
>>706
まあ、そうやって油断してりゃいいさ
蓮舫入れば一発だ

709 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/04(火) 17:37:50.20 ID:aau9YBrC0.net
>>707
現実見ろ

710 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1):2016/10/04(火) 17:39:00.15 ID:RX1RsqGd0.net
トリプルスコアとか少々見られない現象になっちまってる

711 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 17:48:52.32 ID:CsbsTJM2d.net
>>705
1+1=0.5になった東京都知事選をもう忘れたのかww

712 :無党派さん (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 17:54:07.56 ID:uUvd1EIFd.net
民進党と共産党の基礎票の比率でいえば、1対0.1ぐらいかな。
だから、1+0.1=1.1まで行けば上等やな。

713 :無党派さん (ワッチョイ 1fa7-ETlQ):2016/10/04(火) 17:54:32.95 ID:vwdZDNJv0.net
明日繰り上げ発売の[週刊新潮]
⇒本誌怒りの連続追及[第3弾]嘘とペテンで盛り土した「豊洲新市場と2020東京五輪」7問答
▼「ベンゼン」基準値オーバーに「小池百合子」の頬が緩んだ?
▼「小池ファースト」に怒る江東区・招致委員・ボート協会
▼東京ガスの売り値535億円が1860億円に化けた不思議
▼都庁から東京ガスに天下った「現・練馬区長」インタビュー
▼昔は一心同体「石原慎太郎」と「浜渦武生」なぜ険悪
▼最も素朴な疑問! 豊洲移転で儲かった連中は誰なのか?
▼悪玉を設定して叩く! 小池流「ドン退治」ルールブック
⇒秋の大型ワイド特集:男の顔は履歴書 女の顔は請求書(抜粋)
(5)NHK「生前退位」スクープを陰から支えた宮内庁幹部が安倍晋三の手によって斬られたので
(6)「鈴木宗男」は聞いていない「鈴木貴子」突然婚のお相手
(8)『週刊文春』に経歴詐称と叩かれた「宮崎 緑」が反論の証拠書類
(13)旧維新グループが崩壊する「松野頼久」と「江田憲司」の反目
(17)今度はマンションを資産公開から外す「鶴保庸介」インチキ大臣
(22)「玉木雄一郎」の推薦人「菅 直人」が勝ち馬「蓮舫」に近づく理由
(23)「消費税増税」「TPP推進」で皆が困る「野田佳彦」幹事長
(27)新潟県知事選挙に影響力を発揮できない寂しき「田中真紀子」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

714 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/10/04(火) 17:54:35.95 ID:NMl+RFuwa.net
>>703 丹羽元厚相が引退表明、後継に県議指名 :
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20160618-OYT1T50150.html

715 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-WiCZ):2016/10/04(火) 17:57:53.19 ID:TIytsfRH0.net
そういえば共産は、宮本岳志は小選挙区との重複にはしないんだな。

716 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/04(火) 17:59:22.05 ID:aau9YBrC0.net
>>711
あれは鬱宮爺の妨害工作だろ
共産陣営のストライキもあった
今回はそれはない

717 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 18:02:41.58 ID:CsbsTJM2d.net
>>708
福岡に蓮舫が行ってもサクラ以外誰も集まらないよww
東京も小池が若狭の応援をすれば一発だ。

718 :無党派さん (ワッチョイ c3eb-ETlQ):2016/10/04(火) 18:07:17.18 ID:wE1XRc1g0.net
新党くんってしばき隊界隈の人間なのかねえ?
共産くんじゃなくても共産支持者なら宇都宮に対して>>716みたいな侮蔑をしないから。

719 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/04(火) 18:19:14.69 ID:aau9YBrC0.net
>>718
俺は民進党支持者だ
前からそう言っている

720 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/04(火) 18:23:38.64 ID:WFktSS0Mr.net
福岡の補欠選挙は次点争いのが面白い

721 :無党派さん (ガラプー KK27-EGV5):2016/10/04(火) 18:26:15.98 ID:tZyUFNnGK.net
文化大革命を賛美する精神異常者だからなw>新党バカ
レイパー鳥越も礼賛するキチガイなのも頷ける

722 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/04(火) 18:29:01.02 ID:aau9YBrC0.net
>>721
無条件の賛美はしていない
強引なやり方については指摘すべき点が幾つかあるだろう
しかし、ビルダーバーグ体制下で、余りにも事実とかけ離れた悪質なデマゴーグ攻撃が行われているのは事実
俺はそれを払拭すべく、真実の宣伝につとめているだけだ

723 :無党派さん (ワッチョイ c3eb-ETlQ):2016/10/04(火) 18:35:36.67 ID:wE1XRc1g0.net
民進を支持しているしばき隊界隈の人か。
そういやしばき隊と懇意にしている議員がいたな。

724 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/04(火) 18:38:50.10 ID:CsbsTJM2d.net
>>719
そうか、蓮舫・野田コンビの主張する原発再稼働、期限通りの消費税増税、TPPに賛成するのか。

725 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 18:45:33.03 ID:mro5i/66p.net
>>722
第二あーぬゆたやは王朝待ってるぞ

726 :無党派さん (ワッチョイ c3eb-ETlQ):2016/10/04(火) 18:54:21.23 ID:wE1XRc1g0.net
マニュアルに無いことを訊かれると言葉詰まるね。
アドリブは苦手らしい。

727 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/04(火) 19:00:27.40 ID:aau9YBrC0.net
>>724
蓮舫と野田豚はコンビではない
それはシベて野田豚の主張だな
蓮舫は、消費税廃止、原発即時全廃・電力会社への責任追及、壊国tpwpwpwpwpmgmn断固反対だ

728 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/04(火) 19:01:24.89 ID:aau9YBrC0.net
>>723
おれはレイシストをしばき隊とは何の関係もない
志を共有する同士ではあるがな

729 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/04(火) 19:01:43.33 ID:aau9YBrC0.net
>>727なんかおかしくなったな
ttpね

730 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1):2016/10/04(火) 19:02:07.48 ID:RX1RsqGd0.net
>>727
2030年に原発ゼロじゃなくてか?

731 :無党派さん (ワッチョイ 1737-OVge):2016/10/04(火) 19:03:03.31 ID:H149zKnv0.net
10月補選で候補を下すのは「カネ」を貯めるため
共産党も総選挙が間違いなく近いと踏んだな

732 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/04(火) 19:03:10.80 ID:M5u29zvb0.net
>>712
参院選は1.2くらいにはなったんだよね

733 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/10/04(火) 19:08:54.38 ID:NMl+RFuwa.net
>>720 蔵内JR決定。

734 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/04(火) 19:11:04.43 ID:aau9YBrC0.net
>>733
首狩り邦夫の息子はびりケツか
親が悪いと子も悪い

735 :無党派さん (スプッッ Sd0f-OTYy):2016/10/04(火) 19:12:18.51 ID:rytyLijCd.net
>>734
> >>733
> 首狩り邦夫の息子はびりケツか
> 親が悪いと子も悪い

ま、また鳩山当選すっからお前は自殺の準備しておけ。

736 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/10/04(火) 19:18:30.85 ID:NMl+RFuwa.net
>>735 やらなくてもわかっている。

737 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/04(火) 19:21:42.86 ID:UaCX6PYh0.net
>>727
消費税廃止wwwwww
妄想も大概にしろよww

738 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/04(火) 19:24:23.05 ID:WFktSS0Mr.net
>>703
このあたりまでくると誰が引退してもおかしくないんだよなぁ
不謹慎だが解散時期次第では何人か鬼籍入りの可能性だって……

逆に続投明言で出馬確定は誰かいないんかね

739 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/04(火) 19:35:53.19 ID:aau9YBrC0.net
>>738
平沼と谷垣はもう死ぬだろうな

740 :無党派さん (スップ Sd8f-I5ee):2016/10/04(火) 19:38:29.77 ID:yl+cLyjdd.net
>>738
超高齢化社会だからな、まだまだ現役よ
ハラケンは93まで議員だった
櫻内は80後半くらいまで
麻生は85くらいまでやりそう

741 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/04(火) 19:43:15.69 ID:WFktSS0Mr.net
>>740
中曽根とか小泉が比例優遇反故にしなければ今でも議員やってそう

そういえばアメリカ大統領候補どちらも高齢者だったね

742 :無党派さん (ワッチョイ fb09-RPp1):2016/10/04(火) 19:45:55.46 ID:k9CMDipW0.net
>>740
麻生って去年末くらいから息子に名代させてて継がせる気満々だぞ
次回になるか次々回になるかまではわからんが

743 :無党派さん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/04(火) 19:52:57.08 ID:Jb9RjXqNa.net
麻生の息子ってまだ33なんだよな。

744 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/10/04(火) 19:57:58.68 ID:NMl+RFuwa.net
>>740 小沢はいつまで。

745 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj):2016/10/04(火) 20:01:32.51 ID:tgkD1FG90.net
>>744
小沢は命が尽きるまでやりそう。

小沢一郎(74)岩手4区 当選16回

746 :無党派さん (ワッチョイ f32d-Re4D):2016/10/04(火) 20:02:24.76 ID:YhYrgg850.net
生活の党所属議員が増えて山本太郎が出て行っても政党が存続できるからってさっそく山本太郎を切り捨てにかかる小沢w
山本太郎以外の生活の党議員は「山本太郎」って党名が内心相当嫌だったんだろうなw

生活、党名変更を検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161004-00000112-jij-pol

 生活の党は4日の両院議員総会で、党名や組織体制を見直し、来週公表する方向で検討を進めることを決めた。

 小沢一郎代表はこの後の記者会見で、「このまま総選挙に漫然と臨むのでなく、
抜本的に党の体制を新たにしようという結論に達した」と説明した。同党の正式名称は、生活の党と山本太郎となかまたち。

747 :無党派さん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/04(火) 20:03:34.24 ID:Jb9RjXqNa.net
>>745
減員されて小沢の選挙区は消える。
しかも黄川田と地盤がモロ被りだしな。
畑を2区で公認したし次の選挙は減員前にやるだろうが次の次はどうすんのかね。

748 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/10/04(火) 20:08:16.57 ID:ns/aISBP0.net
>>700
維珍ニートはロリコンキモヲタだろ?
頭おかしいし、ニートは大抵ロリコンキモヲタだしw

749 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj):2016/10/04(火) 20:19:37.73 ID:tgkD1FG90.net
>>747
小沢は、地元から出れば当選出来るだろう。

750 :無党派さん (アウアウ Sa77-FEHg):2016/10/04(火) 20:24:11.82 ID:Jb9RjXqNa.net
>>749
若造の藤原にかなり迫られてるのに
黄川田相手に勝てんだろ。
まあ調整はするだろうけどな。

751 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/10/04(火) 20:49:26.04 ID:ns/aISBP0.net
お前らはこんな下らんことに税金投入することに賛成なのか?
下らんどころか国の恥だし
キモヲタとそいつらのお布施で飯食ってる国賊以外誰も喜ばないだろ


215 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/04(火) 00:00:48 ID:o.K4eUXw0 [7/7]
10月3日にあったMANGA議連について

「アニメ資料は宝」と庵野監督
漫画館の必要性訴え
ttp://this.kiji.is/155618667733123077
漫画やアニメの振興を目指す超党派の議員連盟の会合が3日、都内で開かれた。映画「シン・ゴジラ」の庵野秀明監督が出席し、「アニメーションの資料が日々、失われている。昔の資料は宝だ」として、アニメの原画などを保存・展示する国立漫画館構想の実現を訴えた。
議連は、2020年春に国立漫画館を都内にオープンさせることを目指しており、整備に向けた予算確保を政府に求める申し入れ書を採択した。
会合には、日本漫画家協会の赤松健理事も出席。流出した漫画家の原画が高値で転売されている現状を紹介し、公的施設による保存活動の重要性を強調した。

752 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 21:07:12.79 ID:agNZITy6p.net
 7月の参院選で初当選した自民党の小野田紀美(きみ)参院議員(33)=岡山県選挙区=が、二重国籍状態であることが4日、自民党関係者への取材で分かった

「今後気をつけたい」と釈明した。国会議員の二重国籍をめぐっては、民進党の蓮舫参院議員(代表)が9月の党代表選前に判明していた。

小野田氏の事務所によると、小野田氏は米国との二重国籍状態だったため、参院選出馬前に日本国内で米国籍を放棄すると宣言、日本国籍を選択する手続きを終えた。しかし、米国当局に対しては米国籍放棄の手続きを取っていなかった。

法務省によると、二重国籍者について、未成年の場合は22歳の前日までに日本国籍か外国籍かを選び、日本を選んだ際には、国籍法16条により外国当局に届け出て外国籍の離脱に努めなければならないと定めている。

 日本維新の会は9月、蓮舫氏の二重国籍問題を踏まえ、国会議員の二重国籍を禁止する公職選挙法改正案を参院に提出している。

http://www.sankei.com/smp/west/news/161004/wst1610040043-s1.html

753 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/10/04(火) 21:09:12.70 ID:ns/aISBP0.net
ロリコンキモヲタ議員の名産地・岡山選出の女キモヲタ議員じゃないかw
やはりキモヲタは国賊だな

754 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/04(火) 21:10:41.65 ID:UaCX6PYh0.net
なんかキモヲタ連呼厨が全く議席予想をしなくなりガチで荒らしに成り下がった感がある。

755 :無党派さん (ワッチョイ 435e-LGiF):2016/10/04(火) 21:18:49.06 ID:h648MXvH0.net
しかし岩手が定数減になった場合の野党側の調整はどうなるんだろうな
さすがに小沢追い出すわけにはいかんが黄川田とかもいるしな

756 :無党派さん (ワッチョイ fbd7-XGrj):2016/10/04(火) 21:19:56.43 ID:/XD2E1vI0.net
>>748
いいえ、ウエマツサトシ2世の仲間です


967 :
無党派さん
2016/10/04(火) 19:20:49.43 ID:acJqWgon
長谷川豊のダブスタ発言
この人、本当にいい加減な人間なんだな
まるで誰かさんのようだ
こんな人間が橋下と都構想を支持してるのか


「死ねは論外」「言論弾圧は存在しない」長谷川豊氏に突き刺さる過去発言のブーメラン
http://www.buzznews.jp/?p=2103033
言論弾圧は存在しないはずでは?

また長谷川氏は人工透析患者に関する今回の炎上に対し9月24日に「余りの低レベルな言葉狩りに戸惑っています」というネット批判記事を公開していましたが、その中にこんな一節が出てきます。

「ネット上で私のバッシングをまるでブームのように楽しんで拡散している連中が後を絶ちません。悪質な言論弾圧以外なにものでもありません。」

しかし2015年3月30日には同じ自身のブログで「『言論の弾圧』? 笑わせる」というタイトルの記事を執筆、本文ではこのように記述していました。

「ええと…自分の知る限り、日本では『言論の弾圧』なんてものは既に存在しないはずですが、そういう人々の特徴って、被害妄想が激しすぎるところなんではないか

757 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/04(火) 21:20:40.63 ID:agNZITy6p.net
わろた

民進党、自民党の二重国籍議員追及

二重国籍自民党vs二重国籍民進党

自民・小野田紀美氏の二重国籍 民進・大串博志政調会長「法制度を議論していくべきだ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161004-00000542-san-pol

758 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj):2016/10/04(火) 21:20:55.22 ID:tgkD1FG90.net
>>750
小沢は、自民党に復党するんだよ。

小沢は手段を選ばない人間だからね。

759 :無党派さん (ワッチョイ ef3a-rzru):2016/10/04(火) 21:27:08.37 ID:sncGuiUB0.net
もうさ、お互い国籍のことは触れないで終わっていいんじゃない?
政治とカネよりどうでもいい話だ

760 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj):2016/10/04(火) 21:39:04.78 ID:tgkD1FG90.net
>>759
自民党の衛星政党が黙らないんだよ。

執拗に、民進党に攻撃を仕掛けて来るだろう。

761 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/04(火) 21:41:22.60 ID:M5u29zvb0.net
維新を黙らせたいなら関西の組織と票をあげる代わりに民進党の地域政党化するべし

762 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/04(火) 21:49:44.15 ID:WFktSS0Mr.net
>>755
そういえばもう0増6減後の新しい区割りって決まってたっけ?

763 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj):2016/10/04(火) 21:50:30.86 ID:tgkD1FG90.net
>>761
維新は、松井や橋下の個人政党だから、民進党として連携するべき党では無いね。

どちらかと言えば、思想団体に近いと思う。

764 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/04(火) 21:57:05.48 ID:M5u29zvb0.net
まあ維新は自民の姉妹政党化だろうな
ドイツのCDU/CSUのようなかんじで大阪兵庫奈良を地盤にするんだろう

765 :無党派さん (ワッチョイ ef3a-rzru):2016/10/04(火) 22:01:38.41 ID:sncGuiUB0.net
一応CDUとSDUに思想間の差はあるみたいだね
いいんじゃない
CDU/SDU(自民・維新)
SPD(民進)
ドイツ自民(公明)
リンケ(共産)
緑の党は知らん

766 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/10/04(火) 22:02:19.09 ID:NMl+RFuwa.net
>>764 大阪以外は一部。

767 :無党派さん (オッペケ Srb7-wX+r):2016/10/04(火) 22:03:25.95 ID:WGG+STsKr.net
>>755
2019参院岩手で平野を落とすため黄川田か参院転出というケースはいかがか

768 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/04(火) 22:05:30.47 ID:M5u29zvb0.net
>>765
民進党がSPDほどしっかりした社民主義政党なら良かったのになー
>>766
大阪以外にも行けるぞ!って姿勢で居続けるのが自民への影響力を行使する手段

769 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/04(火) 22:07:43.59 ID:M5u29zvb0.net
CSUの方が保守色が強いんだよね
キリスト教徒の移民に優遇をつけろとかさ
維新は自民と違って二重国籍議員やめろとか言ってるしまさにそんな感じかもね
CSUの方が勝ち組地方だから新自由主義的とか共通点は多い
大阪が勝ち組かは疑問だが他の地方よりは豊かだし截金調子が上向いてはいるね

770 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/04(火) 22:08:24.42 ID:M5u29zvb0.net
ただ維新は教育に関しては国費による機会均等を言ってるからSPDに近いけどさ

771 :無党派さん (ワッチョイ 4b6f-rzru):2016/10/04(火) 22:15:54.71 ID:yS0Qtohd0.net
結局谷垣ってどんな状態なん?
半身不随にでもなったのか?

772 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj):2016/10/04(火) 22:38:26.93 ID:tgkD1FG90.net
>>771
詳しい情報は出て来ていないけど、相当悪そうな気がするな。

全く国会に来ない以上、恐らく引退まで考えている筈。

773 :無党派さん (ワッチョイ fb09-RPp1):2016/10/04(火) 22:52:58.27 ID:k9CMDipW0.net
国会に来ないっつーか、そもそも退院してないんじゃ?
頚髄の手術してまだ1か月とかだろ?

774 :無党派さん (スフッ Sd8f-9CWB):2016/10/04(火) 22:54:10.42 ID:NV6xhk9rd.net
解散するの

775 :無党派さん (スフッ Sd8f-9CWB):2016/10/04(火) 22:55:18.93 ID:NV6xhk9rd.net
ほんとに来年早々に、衆議院解散するのか?
未だに信じられないんだけど

776 :無党派さん (ワッチョイ 4b21-LGiF):2016/10/04(火) 23:05:18.46 ID:u7ElxCXr0.net
大災害が起こらない限り、まず一月解散だな。
公明が早々に容認発言してるのが大きい

777 :無党派さん (ワッチョイ c7f3-fOXl):2016/10/04(火) 23:08:51.64 ID:4KRAqaqR0.net
>>776
解散は抜き打ちだから効果があるのに3か月も前にわざわざ予告するのか?
野党に選挙準備の時間あげるだけじゃ

778 :無党派さん (ワッチョイ 436d-fOXl):2016/10/04(火) 23:09:30.78 ID:qtA2xaU70.net
しかし北海道・東北の住民が投票に行けない冬に解散を3回連続でやるとか
まともな民主主義国家なら大暴動になってる暴挙だぞ
東北の山間部なんてシャレじゃなく数十cmの豪雪で投票所にいくのなんて不可能になるのに

779 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/04(火) 23:14:48.55 ID:WFktSS0Mr.net
安倍「正月からやろうと考えていた。定数是正の周知期間があるから解散は無理だと思わせた。死んだふりをした。」

780 :無党派さん (ワッチョイ 973a-Taxh):2016/10/04(火) 23:18:47.45 ID:xFBEcBEb0.net
>>779
維珍ニート思い出すわw
そしてダブル選外してたなw

781 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/04(火) 23:19:21.77 ID:M5u29zvb0.net
>>777
アクロバティックな方法では11月解散12月頭投開票も出来るっちゃあ出来る
野党共闘するかどうかで野党をかき乱すのと与党議員を引き締めるのが目的だろうからホントにやるかは五分ご部だけど、共闘しても自民公明維新で3分の2は固そうだし

782 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/04(火) 23:20:14.72 ID:M5u29zvb0.net
>>778
熱心に投票する共産党の票が入る野党有利じゃん!

そもそも熊本地震なければダブルだっただろうし

783 :無党派さん (ワッチョイ fb09-RPp1):2016/10/04(火) 23:28:17.20 ID:k9CMDipW0.net
>>780
バ???パパ「この時期に甘利の不起訴が出たことの意味が分からないやつは予想スレに書き込む資格もない素人」

予想スレでもかなりの人がダブル選あるって言ってたよなあw

784 :無党派さん (ワッチョイ 973a-Taxh):2016/10/04(火) 23:32:22.38 ID:xFBEcBEb0.net
>>783
最終的にバカパパと維珍ニートと自民400議席だけになったけどなw
バカパパは告示直前まで今井絵理子が沖縄選挙区から出るって思ってたし、基本的に選挙事情は無知

785 :無党派さん (ワッチョイ 4b21-LGiF):2016/10/04(火) 23:32:37.00 ID:u7ElxCXr0.net
>>777 いや、予告なんてしないよ。解散は全く考えていないと解散の日まで言い続けるのが定番だから。これは普通誰でもそう

786 :無党派さん (ワッチョイ 4b21-LGiF):2016/10/04(火) 23:34:28.38 ID:u7ElxCXr0.net
>>778 だからこそやるんじゃん。自民が弱い地域だからな。過去二回の成功体験があるし

787 :無党派さん (ワッチョイ f32d-Re4D):2016/10/05(水) 01:53:36.28 ID:mLH6jh9j0.net
足立やすし「自民党様!二重国籍問題で蓮舫を仕留めるので見ててくだせえ!」

自民党「俺たちまで炎上してるのに余計なことすんなアホ!お前はありがた迷惑なだけだから自民党に擦り寄ってくるな!」

足立やすし「」


自民党議員の二重国籍発覚問題 安倍晋三首相は3日に「いない」と明言 民進・蓮舫代表追及できない状況に
http://www.sankei.com/politics/news/161004/plt1610040052-n1.html

 民進党の蓮舫代表に続き、自民党の小野田紀美参院議員にも4日、二重国籍状態であることが発覚した。
自民党は蓮舫氏の追及を控えていたとはいえ、安倍晋三首相(党総裁)は3日の衆院予算委員会で
「基本的にわが党の議員は二重国籍ではないとの認識に立っている」と答弁したばかり。
結果として首相の認識が誤りだったことになり、汚点を残した。

 「『そんなことがあったの』というのが正直な感想だ」。
自民党の竹下亘国対委員長は4日の記者会見で、小野田氏の問題を問われてこう語り、驚きを隠さなかった。
茂木敏充政調会長も記者団に「与党であれ野党であれ、まず本人がきちんと適正な手続きを取り、国民に説明することが最も大切ではないか」と述べた。

 関係者によると、党内では日本国籍と台湾籍との「二重国籍」だった蓮舫氏に対する追及策の検討に着手しようとする矢先だった。
そこに小野田氏の問題が発覚。党幹部は「これで台無しだ。小野田氏が議員辞職してくれれば攻めやすいが」とつぶやいた。

 もっとも、蓮舫氏に対しては二階俊博幹事長が9月25日放送のラジオ日本番組で「何かモノを申し上げることはない」と述べていた。
その言葉通り蓮舫氏を直接批判する幹部はおらず、臨時国会でも4日までに衆参本会議などで質問に立った自民党議員8人で取り上げた議員は皆無だった。

 二重国籍のまま旧民主党政権で閣僚を務め、首相の座を目指す野党第一党の党首の蓮舫氏と、国会議員になりたての小野田氏では事態の重大性は異なる。
だが、首相が大見えを切った直後の発覚というタイミングの悪さに「まさにブーメランだ」(自民党選対幹部)との声も漏れる。

 連立与党の公明党はとがめ立てしない考えだ。石田祝稔政調会長は4日、記者団に「本人がしっかりと説明することがまず第一だ」と述べるにとどめた。

 蓮舫氏の問題で批判を浴びた民進党も、小野田氏を追及すれば再び批判が跳ね返ることを警戒してか、問題視しない構えだ。
大串博志政調会長は4日、記者団に「国会議員が外国籍を持ってはいけないとの決まりはない」と理解を示した。
小野田氏の問題についても「他党のことだ。あえて申し上げることはない」と語った。中堅議員は「これで蓮舫氏の問題が『撃ち方やめ』となればいい」と期待を示す。

 一方で、複雑な表情なのが日本維新の会だ。同党は今国会に国会議員の二重国籍を禁止する公職選挙法改正案を提出。
首相の3日の答弁を引き出したのは同党の議員だった。
馬場伸幸幹事長は4日、産経新聞の取材に「首相は自民党の総裁だ。ちゃんと党内調査をした上で答弁すべきだ」と苦言を呈した。

788 :無党派さん (ワッチョイ c3eb-rzru):2016/10/05(水) 03:44:32.20 ID:Eq75draf0.net
>>769
二重国籍やめろというのは民進を攻撃するための口実だから。
自民の二重国籍には攻撃しないでしょ?
維新は姉妹政党と言うよりただの下請け業者。

789 :無党派さん (ワッチョイ 1ba5-Re4D):2016/10/05(水) 06:26:54.52 ID:7M2shP+C0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
48 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/01(土) 21:40:11 ID:9ldv9yk10派遣業者の営業やってますけどね、正直ボロイ商売ですわ
 なにせ最初に一度だけ勤め先を紹介するだけで
  以後ず〜っとお金が入り続けるんですよ。
     
私らは何もしませんよ
 あとは奴隷が身を粉にしてお金を貢ぎ続けるんです
  私らはそれをピンハネして、ブン盗るだけ
我われですか?毎月6割は頂きますね
 奴隷のやつらには4割ぽっちで十分ですわ 。

いやぁ、こんなにボロイ商売が出来るのは日本だけですよ
 他国では規制されてますもん
ヨーロッパでは派遣の賃金は正社員の10%増しだし
 アメリカの派遣は日本の派遣の40%以上の高賃金ですからねぇ
これがホントのメシウマ状態だぜ。
 派遣のバカども、真面目に働けヨ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

790 :無党派さん (ワッチョイ a36e-ZeE7):2016/10/05(水) 06:57:26.53 ID:BMwXIexC0.net
>>768
大阪以外でも行けるなら江田組とケンカ別れする必要はないわけで。
もうフジ産経以外のマスコミには本質をとっくに見抜かれてる。

791 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/10/05(水) 07:27:52.18 ID:XqJr6dIE0.net
>>790
お隣の京都ですら惨敗してるのに
他の地方に進出とか夢のまた夢ですなw
兵庫だって衆院選では惨敗だろうし

792 :無党派さん (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/05(水) 08:04:32.85 ID:dlWSwc3jd.net
衆院選2014 関西 
滋賀:自自自自
京都:自自自自 民民
奈良:自自自 民
大阪:自自自自自自自自自 公公公公 維維維維維 民
兵庫:自自自自自自自 公公 維 民 無
和歌:自自 民
自民:29 公明:6 維新:6 民進:6 無所属:1

自民がどうこうじゃないもんな
もはや維新に勝てるかどうかなのが今の関西民進

793 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/10/05(水) 08:09:42.36 ID:XqJr6dIE0.net
>>792
でも滋賀4・京都3・和歌山1は確実に民進だけどな
やっぱり不倫を犯罪にして、ロリコンキモヲタを弾圧した方がいいよ
キモヲタにコンプライアンス意識がないのはキモヲタ王国岡山の小野田を見てもわかるし

794 :無党派さん (アウアウ Sa77-t5FT):2016/10/05(水) 08:48:34.64 ID:NNnS+e+8a.net
>>793
現行区割りなら奈良1区もじゃない

795 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/10/05(水) 08:56:58.26 ID:vqvkVEJN0.net
>>794
自民議員が下半身スキャンダル起こしたせいで民進が勝ちそうな所だけ抜粋した
和歌山1の門はともかく、あとの2人はホモ&キモヲタというキモ過ぎるコンビw

796 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/05(水) 09:09:19.78 ID:BMwXIexC0.net
京都3区は誰がどう考えたって泉の勝ちは揺るがない。
京都3区は元々自民が弱いし、宮崎の不倫辞職で焼け野原。

797 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/10/05(水) 09:13:10.03 ID:vqvkVEJN0.net
キモヲタのせいで折角勝ってた選挙区を失った自民
それなのになぜキモヲタ文化なんぞを持ち上げて、あまつさえキモヲタを大臣にまでするのか
安倍はアホなのか、隠れキモヲタなのか・・・

798 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/05(水) 09:13:30.00 ID:BMwXIexC0.net
>>791
維新は言動に計画性が無い。
前原に一度はアタックしたのに、前原が京セラ稲盛と一蓮托生のなのを知らなかった。
先の参院選では愛知で民進を潰すために河村と組んだけど、その河村の人気は愛知1区限定の上に名古屋以外の愛知県民には総スカン。
頼みの名古屋を中心とした無党派票は、いかにも無党派受けしそうな民進2人目の伊藤孝恵にゴッソリ持って行かれた。

799 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/10/05(水) 09:18:16.21 ID:vqvkVEJN0.net
>>798
おまけにハゲ官房長官の犬だしな
本来なら減税バカと一緒に小池を応援するべきだろうに(俺はアニメランド小池も嫌いだけど)

そういえばハゲ官房長官もキモヲ太郎ごときに論破されてたな
「政府が有害図書を決めても発禁にしなければ検閲ではない」と言えば簡単にキモヲ太郎を論破できたのに
髪だけじゃなく脳味噌も足りないのかあのハゲは

800 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 09:50:57.24 ID:gN+T7dcja.net
>>777
解散時期は野党でも予想できちゃう
から それなら野党が準備できる
前に解散したほうがいいんだよ
残り三ヶ月で野党に統一政策なん
て合意無理だから、
しかも補欠選挙で共闘二連敗
確定なんだし

801 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/05(水) 09:54:33.86 ID:BMwXIexC0.net
冬に東北では選挙は無理と言う意見があるが、ちょっと違うな。
宮城や福島は太平洋側だから通年選挙が出来る。
ただし福島は豪雪地帯の会津が選挙区の4区は無理。

802 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/05(水) 09:57:41.81 ID:BMwXIexC0.net
前回の総選挙では猛吹雪の札幌駅前で声を張り上げる横路をニュースで見たけど、北海道は東部を除けば民進が大体勝ちそうな所ばっかりだから自民や維新はその点でも真冬の総選挙が望ましいか。

803 :無党派さん (スッップ Sd8f-3QbF):2016/10/05(水) 09:58:15.71 ID:GCoRvGOFd.net
>>787
足立って典型的な「無能な働き者」だよな
テレビに出てチンピラぶりを発揮してどれだけ無党派の票を失ったのかと

維新も「何でも反対」ならぬ「何でも対案」「とりあえず法案提出」路線もほどほどにした方がよい
スタンドプレーなのはばれてるから

804 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/05(水) 10:00:38.78 ID:BMwXIexC0.net
>>803
維新の大阪で比例復活なのは民進の北海道、愛知なのに比例復活の奴並みにみっともない。
民進だと中根が愛知12区からハブ。られそうだし

805 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/05(水) 10:03:52.98 ID:K+yY9uyja.net
どうでもいい小ネタだが

大阪3区候補を差し替え=共産
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016100400763&g=pol
 共産党大阪府委員会は4日、次期衆院選大阪3区に新人で党府常任委員の渡部結氏(35)を擁立すると発表した。
同区では既に安達雅之氏(35)の公認を決めていたが、地元の要望を踏まえて差し替える。(2016/10/04-19:09)

今年の参院選に出た渡部に差し替え

806 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/05(水) 10:06:53.08 ID:BMwXIexC0.net
伴野と岡本は小選挙区で勝たないと差し替えられる可能性もあると思う。
愛知の民進はいくらでも取り換えが利くし。

807 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/05(水) 10:08:10.99 ID:K+yY9uyja.net
>>803
そいつ反維新ニート
無差別に他スレにコピペする暇人だからスルー推奨 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:492359533d1dfe6d54ab866e37230060)


808 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/10/05(水) 10:12:16.90 ID:vqvkVEJN0.net
>>804
2区の奴は確実にそれだな<大阪維新
7区は維新のタマ次第、12区(樽床の場合)は接戦、13区は西野次第と言ったところか
一方、根っからのロリコンキモヲタでキモヲ太郎と仲良しの丸山(19区)は2014年も選挙区で勝ってるという皮肉
相手が谷川Jrだから仕方ないか

>>805
衆院に回されちゃったのか
あの顔と思想じゃ結婚も難しいだろうし大変だなw

809 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/05(水) 10:19:30.57 ID:K+yY9uyja.net
>>806
2人の差し替えはないでしょう
伴野も岡本も惜敗率8割超えているし、ただでさえ少ないそこそこ戦える支部長を手放すとは思えない
下手すると前回愛知10区の小林弘子(75歳、新人)のような婆様を出さざるを得なくなるし

むしろ、負ければ差し替えになりそうなのは1区の吉田統彦、6区の森本和義の方かと
森本なんかは前回15区から地縁のある6区(春日井市)にわざわざ移ってきたのに、1回は猶予されても連敗する様だと厳しい
吉田に至っては、恐らく減税の妨害はあると思うが今回負ければ3連敗なので流石に後はないと思うが

810 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/05(水) 10:41:41.28 ID:BMwXIexC0.net
>>808
維新はまず大阪で全勝して初めて全国展開できるスタートラインに立てるわけよ。

>>809
愛知1区なら自民対民進のガチ勝負は圧倒的に民進有利だけど、河村の妨害は避けられない。

811 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 10:41:57.68 ID:tSlkvNKFa.net
大阪の野党候補は維新アシストに
しかならない

812 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/10/05(水) 10:48:18.22 ID:vqvkVEJN0.net
>>810
さすがに全勝は無理だろう
キチガイの維珍ニートですら最近はそこまで言ってないしw

813 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 10:52:36.34 ID:tSlkvNKFa.net
補欠選挙野党大敗の
余勢を買って12月解散1月
選挙の流れ。

大敗することで野党間の
選挙区調整するのが難しく
なる上、政策の統一をする
時間もない。

ロシアと交渉不調でも解散
に踏み切るでしょ

814 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/05(水) 11:05:01.75 ID:exrhroJwH.net
>>813いよいよ政権交代か

815 :無党派さん (ワッチョイ 5369-IKIO):2016/10/05(水) 11:29:40.57 ID:2l9cR5540.net
>>793
すまん不倫してもうちのとこの細野モナ男ずっと当選なんですわ

816 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/05(水) 11:43:57.14 ID:GWpVA9LD0.net
河村は口を開けば減税しか言わないワンパターンだから名古屋市民に飽きられたのもあるが、安保や歴史認識が安倍と変わらないのでそれを毛嫌いする愛知県民も多い。。
埼玉県知事をやってる上田も安保や歴史認識は安倍や河村と変わらんけど、民進埼玉県連とはケンカしていない。

817 :無党派さん (ワッチョイ ef3a-rzru):2016/10/05(水) 12:13:31.19 ID:pmYRepQL0.net
結局維新は大阪、兵庫だけだろ
京都じゃまだ共産の支配下、奈良も自民に惨敗してる
もしかしたら滋賀で岩永がありえるかもしれない。負けても比例復活くらいはしそう
近畿以外はもっと無理
愛知は減税ガイジだけだし東京は小池がプロレスとわかって絶望。単独だと小川にも負ける

818 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 12:27:58.71 ID:dmXaAE8ka.net
近畿で維新が票伸ばすだけで
野党は議席か減る。
自民は大阪取られてもおつり
が来る。

819 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/05(水) 12:42:25.78 ID:OE9b4wnK0.net
>>818
維新が近畿で票を伸ばすとも思えないな。

大阪では票を伸ばせても、もう上限まで達しているから伸びしろは少ないだろうし、
今後は徐々に減って行くような気がする。

本来の第3極では無く、やっている事は自民党アシストだから、
そろそろ有権者も飽きが来ているだろう。

820 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 12:45:44.44 ID:dmXaAE8ka.net
>>819
野党が共闘する限り票はとれるよ

821 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj):2016/10/05(水) 12:49:56.38 ID:OE9b4wnK0.net
>>811
>大阪の野党候補は維新アシストにしかならない

維新をアシスト出来るほど票を取れるのなら、今後も野党は候補者を出すだろう。

自民党が伸ばそうが、維新が伸ばそうが、野党にとっては同じ事だからね。

822 :無党派さん (ワッチョイ a303-FEHg):2016/10/05(水) 13:13:27.10 ID:fGK1OppH0.net
>>809
愛知6区は2000年と2003年と民主党が連勝してて愛知の民主党王国になりかけてたのに前田がやらかして離党と不出馬に追い込まれさらに2009年で勝った石田が
名古屋市長で出馬するために辞めて石田は河村に惨敗してさらに補選は自民丹羽に取られて地盤を固められた。
ここは愛知ではない珍しく民主党側の失敗で逆に自民が地盤を固めた場所だな。

823 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/05(水) 13:23:41.45 ID:exrhroJwH.net
愛知は民進が制しそうだな

824 :無党派さん (ワッチョイ a303-FEHg):2016/10/05(水) 13:25:05.76 ID:fGK1OppH0.net
愛知1区は河村の時は民主党愛知の象徴する選挙区
だったのに河村が名古屋市長になり民進と対立するようになったからは過去2回とも妨害擁立で自民熊田の
アシストしてるよな。
この前の参院選でも減税は候補出してそこそこ票取ってたから1区には次も出してくるだろうし減税に票を吸われて熊田に3回連続で議席を民進は愛知を象徴する選挙区を自民に取られるかもな。

825 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/05(水) 13:30:51.72 ID:K+yY9uyja.net
>>822
石田辞職後の補選で自前の候補を出せなかったのは大きい
投票率が20%減だったこともあるが、丹羽の得票がその前とほとんど変動しなかったにもかかわらず当選できている(102,252→104,328)
ルーピーやチョクトが色々と失態をやらかした後だったけど、下手に減税に乗ったのも失態かと

826 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/05(水) 13:31:39.40 ID:exrhroJwH.net
>>824
愛知で民進が負けるわけない

827 :無党派さん (JP 0H9f-I5ee):2016/10/05(水) 13:32:59.68 ID:exrhroJwH.net
>>825
失態したのは野田豚

828 :無党派さん (ワッチョイ a303-FEHg):2016/10/05(水) 13:35:41.02 ID:fGK1OppH0.net
>>825
民主党は補選で候補を出さなかったからな。
それが丹羽の当選を許して現在に至る。
ここは野党共闘しても丹羽には勝てないだろうな。

829 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/05(水) 13:38:45.66 ID:K+yY9uyja.net
>>824
前々回は佐藤夕子が前職と言うこともあって善戦(重複してはいないが、惜敗率は78.1%)で、吉田と分裂していなければまだわからなかった
ところが、前回の広沢一郎になった途端に一気にボッシュートまで落ちぶれている
その割に減税の影響力が落ちているにもかかわらず、吉田は逆に前々回よりは票は増やしたけど、約1万3千票しか増えなかった
吉田のタマが悪いと言って過言でないと思う

830 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/05(水) 13:40:37.92 ID:K+yY9uyja.net
>>829
訂正:計算間違えた
広沢はギリギリ供託ボッシュライン超えていた、失礼

831 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/05(水) 13:45:16.24 ID:i+Phok8qr.net
>>829
佐藤は比例重複してたよ
惜敗率が鈴木の次で日本未来の党がもう1議席とれていれば比例復活していた

832 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/05(水) 13:56:34.60 ID:K+yY9uyja.net
>>831
指摘スマン、日本未来の党であることを失念しとった

833 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/10/05(水) 14:06:07.25 ID:7U5A7KqM0.net
>>815
↓が実現すればモナ男は逮捕されるぞ
モナ男が嫌いなら俺に賛同してほしい


538 : 無党派さん2016/09/26(月) 08:33:30.99 ID:axmPPly4
上でも言ったけど、この国は性に関してルーズ過ぎるんだよ
いくら淫行条例があるとはいえ、13歳から性的同意能力ありとしている刑法は異常すぎるし
民法で非嫡出子に嫡出子と同等の相続権を認めるなら、不倫を犯罪とすることによって非嫡出子を極力減らさないと
それから「クールジャパン」とか言ってキモヲタ文化に税金注ぎ込むのもやめるべき
京都の下衆議員もロリコンキモヲタの味方だったようだしw

834 :無党派さん (アウアウ Sa67-FEHg):2016/10/05(水) 14:09:43.98 ID:htwZ3BrOa.net
愛知民進として目の上のたんこぶが河村と減税であることは違いないな。
参院選で候補出したし未だに国政に未練がある。
維新と合流しそうだし愛知には10区に杉本が維新の支部長だからな。
合流したら1区、10区以外にも名古屋市内や愛知県内で候補を無理やり出してくるかも。

835 :無党派さん (ワッチョイ 5303-RPp1):2016/10/05(水) 14:21:06.82 ID:7U5A7KqM0.net
>>769
自民より保守だと言うのならぜひクールジャパン利権を潰してもらいたいものだ<維新
キモヲタ文化は国の恥だし税金の無駄遣いだ
真の保守ならキモヲタ文化を弾圧して、不倫や未成年の性行為は犯罪としなければならない

まあ無理だろうけどね。大阪19区に根っからのロリコンキモヲタ(キモヲ太郎のお友達)がいるし
(いくら捨て駒とはいえ)キモヲ太郎を出馬させようとしたぐらいだし

836 :無党派さん (スフッ Sd8f-9CWB):2016/10/05(水) 15:26:00.73 ID:Al7mxt40d.net
次期衆院選小選挙区候補者数予想
全小選挙区295

自民党285、公明党9
民進党240、共産党77、社民党12、生活の党3
日本維新の会66、幸福実現党50
無所属(与党系3、野党共闘20、その他20)

共産は220選挙区ぐらいを(自主的に)民進に譲るだろう
でも、50選挙区ぐらいは民進の候補者がいても意地で候補者を擁立しそう
共産しか立てられない選挙区【自民vs共産】も15〜20は出てきそう
どちらにしても過去の総選挙に比べたら候補者数は少なくなりそう

837 :無党派さん (アウアウ Sa67-FEHg):2016/10/05(水) 15:37:31.62 ID:htwZ3BrOa.net
>>836
無所属野党共闘20ってそんなにいるか?
民進と共産は基本的に候補は公認するし。

838 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-WiCZ):2016/10/05(水) 15:41:43.93 ID:lvKxxeXV0.net
野党共闘なら、千葉8・9はひっくり返る可能性あり?

839 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/05(水) 15:47:02.51 ID:GWpVA9LD0.net
公明は比例だと東北2人目と東海3人目は当落線上だと思う。

840 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/05(水) 15:49:22.02 ID:GWpVA9LD0.net
>>838
キャバ太田は選挙のたびに選挙区が変わってる事への評判が悪いからな。
かつて福島2区でこいつのために頭を下げた玄葉と黄門は顔も見たくないだろうけど。

841 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-WiCZ):2016/10/05(水) 16:15:59.78 ID:lvKxxeXV0.net
京都2区って、前原個人が強いのもあるけど
左京区以外の2つ区は、京都市内でも
共産党が、比較的弱いんだな。

842 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/05(水) 17:05:54.12 ID:i+Phok8qr.net
>>839
比例九州4議席目もだな
北陸信越、中国2議席目、四国も現職が引退するとちょっと怖い

843 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-WiCZ):2016/10/05(水) 17:11:54.52 ID:lvKxxeXV0.net
>>842
前回の比例北信越って、得票が
共産>公明なんだよね。

844 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/05(水) 17:12:49.29 ID:GWpVA9LD0.net
>>842
九州は福岡で自民から比例票をもらえれば何とかなるように思う。
漆原に代わる北信越の広告塔はいないから、漆原が引退したらかなり危うくなるな。
東北と東海は自民が公明に比例票を分け与える余裕が無い。

845 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-WiCZ):2016/10/05(水) 17:25:25.46 ID:lvKxxeXV0.net
共産が議席維持出来るかどうか、微妙なのは
南関東3議席目・近畿4議席目・中国の3つかな?

846 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w):2016/10/05(水) 17:28:18.73 ID:eHkLKd0Ta.net
>>841 前原って竹村幸雄の後援会を引き継いだというが、防衛通の永末英一の地盤は継がなかったんかな?

847 :無党派さん (ワッチョイ 9b09-RPp1):2016/10/05(水) 17:38:17.39 ID:uPTv02vm0.net
>>844
前回の参院選で公明が自民支持層食い荒らして
大家が2位当選、公明は次点にダブルスコアって結果になったせいで
福岡の自民県連(地方議員連中)が公明への票流しに消極的なんだよなあ

848 :無党派さん (ワッチョイ a36e-36HP):2016/10/05(水) 17:46:08.88 ID:GWpVA9LD0.net
>>847
九州は福岡が全有権者の4割を占めるからその福岡で票を集められないなら公明4人目は危ないな。

849 :無党派さん (ワッチョイ 1fa7-ETlQ):2016/10/05(水) 18:13:46.94 ID:PnutMOqh0.net
明日発売の、無敵の週刊誌[週刊文春]最新号
⇒本誌完全独走スクープ[第9弾]<本誌が都議会自民党の「政務活動費」「政治資金」にメスを入れる>ドン内田 茂一派の「政活費」を暴く!
▼小池の天敵 川井議長に疑惑の黒塗り領収書
▼高木 啓都議会幹事長 銀座クラブ20万円が「政策懇談会」
▼はとバスガイド付で伊香保・草津「視察」の自民党御一行様
▼ドン内田を筆頭に親族に家賃で政務活動費1600万円還流
▼地元再開発で「転向」二代目ドン高島に献金1200万円
ttp://shukan.bunshun.jp/articles/-/6637
⇒告発大スクープ:500億円ボート会場を親密ゼネコンが受注していた!−五輪のドン「森 喜朗」の「暗部」
⇒ワイド特集:涙のリクエスト(抜粋)
▼辻元清美に泣かされた稲田朋美、お陰で早くもポスト安倍から脱落の憂き目に
▼築地の魚よりラーメン 小池百合子「ビストロSMAP」収録現場
▼雅子さま「週3回公務」を支える“ミニスカ女官長”
▼発覚大スクープ:金田法相が「トバッチリ」と嘆く「国税に圧力」親族告発
⇒北の大地は大揺れ 鈴木宗男愛娘「鈴木貴子」が電撃結婚
ttp://shukan.bunshun.jp/articles/-/6633

850 :無党派さん (ワッチョイ 7fb0-ZeE7):2016/10/05(水) 18:15:19.35 ID:2FLn/H7g0.net
>>840 
8区は維新が妨害擁立しそうだから厳しいかな。
9区はひっくり返るかも、こころの西田が出馬すれば民進の勝機は広がるね。

851 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/05(水) 18:49:55.07 ID:i+Phok8qr.net
>>845
近畿4と中国はいけるかと
前回ラスの東京3のが怖くないかね

852 :無党派さん (スッップ Sd8f-ewfW):2016/10/05(水) 19:03:10.39 ID:HLlRCzQ2d.net
共産は東京・南関東・東北は地方選含めてずっと右肩上がりだから、
前回衆院選並みは固いと思うんだよね。
近畿がイマイチ過ぎて、近畿4議席目が怪しい…

853 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/05(水) 19:09:02.14 ID:ozBSy3Ky0.net
>>852
流石に参院選と違って大都市部で選挙区の候補を下ろすとなると共産党は比例票も激減するんじゃないか?

854 :無党派さん (スフッ Sd8f-9CWB):2016/10/05(水) 20:13:44.62 ID:Al7mxt40d.net
今、民進党の候補者って現職入れても200人いないよな
年末まであと100人集めないといけない、無理だろ

855 :無党派さん (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/05(水) 20:22:29.31 ID:i+Phok8qr.net
>>854
労組あるし金だけはあるからケチらなければガチ案山子でならかなり揃えられそう

856 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/05(水) 20:33:00.45 ID:bRnLSVFM0.net
>>853
選挙区の候補を下ろして比例票が激減するなら、
どれくらい票が減るかを知る必要があるな。

闇雲に候補者を立てるよりも、一度全選挙区から候補者を降ろして
票の流れを見る事も必要だと考えるね。

全選挙区への候補者の擁立が常態化すると、他党との選挙協力が成り立たなくなるだろう。

857 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/05(水) 20:36:50.74 ID:bRnLSVFM0.net
>>855
民進党には浪人中の人間が相当いるから、そう言う人間を候補者に回せば良いと思う。

案山子候補でも良いから、短期のアルバイトだと割り切って出て貰えば良いんだよ。

858 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/05(水) 20:45:09.75 ID:OGG3AMq7a.net
野党が取れるのは東日本と中部に限られる。
それ以外は各自玉砕要員だな基本

859 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/05(水) 20:46:40.70 ID:OGG3AMq7a.net
>>845
近畿は維新に食われて厳しい。参議院選でその傾向出た

860 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/05(水) 20:46:42.45 ID:ozBSy3Ky0.net
>>857
保守分裂で保守票が民進党候補に流れてるような選挙区(石川3区とか)で下手に左派色が強い変な市民団体系の候補を出したら票が激減しそう。

861 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/05(水) 20:46:52.51 ID:aH+fXRbu0.net
>>858
そう言ってられるのは今のうちだよ
慌て始める顔が見たい

862 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/05(水) 20:48:09.84 ID:ozBSy3Ky0.net
>>861
よう新党くん。
そんなことを言うなら全選挙区の予想でも出してくれ。

863 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/05(水) 20:49:12.39 ID:bRnLSVFM0.net
>>858
共産党の候補では無ければ玉砕要員じゃないよ。

野党間で選挙協力をやって、丁寧に票を掘り起こして行けば、
野党候補でも充分勝機はあるだろう。

まずは、与党並みのドブ板をする事だね。

864 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/05(水) 20:50:56.81 ID:OGG3AMq7a.net
>>861
同じことを参議院選でも言ってる香具師がいたけど結果は
以下の通り

・民進党は改選前を維持出来ず
・野党は議席数減らす
・若者は自民党に入れる傾向がハッキリと結果に

統一した政策も無い、補欠選の惨敗確定という野党が
勝てる見込み無いよ。都知事選なんてボーナスステージ
落とすくらいだから

865 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/05(水) 20:52:52.33 ID:OGG3AMq7a.net
>>863
そういうドブ板が嫌いという人ばかりが民進党に集まってる。
だから2012年の衆議院選で惨敗したわけで。当選したのは良いけど
東京で政争ばかり、遊びほうけて地元に帰らずという議員が多すぎた。
民進党の落選者で今でも地元に張り付きドブ板してる
ヤツがどれだけいる?

866 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/05(水) 20:58:35.71 ID:bRnLSVFM0.net
>>865
民進党の議員は絶対的な活動量が足りないのは分かるけど、
自民党の議員と違って全然危機感が無いんだよね。

事前調査で落選確定の人間なんて、もう途中で諦めているのかな。

街頭演説なんか幾らやっても、固定票なんか集まらないだろうね。

867 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/05(水) 20:59:08.12 ID:ozBSy3Ky0.net
>>865
そういう意味ではどぶ板大嫌いの民進党杉尾が長野で当選したのは驚いた。
北海道、東北、甲信越、愛知では民進党に追い風が吹いてる気がする。
他の地域は未だに民進党には逆風だが。

868 :無党派さん (ワッチョイ 1b0d-ETlQ):2016/10/05(水) 21:01:45.64 ID:OaPYQRtq0.net
>>865
自民党議員でもドブ板嫌う人いるから、そういう選挙区でミニ集会や国政報告会をこまめにすれば勝機はあるのに。
あと2012年に惨敗したのは地方からの悲鳴にも等しい声を野田が握りつぶして
民主党の地方組織から人が離れてガタガタになったからというのもある。
追い風のときは空中戦で余裕で戦えるが、逆風のときは地方に根付いた組織の力がどれだけあるかが物を言う。

このスレで書くのもアレだけど机上の数字だけで判断する人が旧民主党には多いものね。

869 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/05(水) 21:02:38.75 ID:aH+fXRbu0.net
>>867
馬鹿の能無しドラ息子と、大秀才超やり手ジャーナリストじゃ勝負にならない

870 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee):2016/10/05(水) 21:03:25.72 ID:aH+fXRbu0.net
>>864
おまえ本質をこれぽちもわかってないな

871 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/05(水) 21:08:06.45 ID:t67Q4WJ3a.net
>>867-868
そういう意味でも、野田を幹事長に戴いちゃったのは県連レベルから見ればブーイングもの
何度も書かれているけど政権転落の戦犯をまた実権につけたようなもんだから、
蓮舫の人事音痴はどうしようもないところ
野田も自分はのうのうと当確がすぐに出て左団扇なんだろうが

872 :無党派さん (ワッチョイ 1bd5-QUuj):2016/10/05(水) 21:09:11.66 ID:bRnLSVFM0.net
そもそもドブ板を嫌う人間が、政治家をやるなら、小選挙区は向かないと思う。

自民党の議員なんか、鉄板区の議員ほどドブ板をやる印象があるね。

必死さが無いと、何事も上手く行かないだろう。

873 :無党派さん (ワッチョイ c7e2-Re4D):2016/10/05(水) 21:10:57.43 ID:RE737m/y0.net
>>870
野田幹事長は野田包囲網とか捏造を繰り返すお前はそもそも本質を認識する
能力が根本的に欠落しているけどなw

874 :無党派さん (アウアウ Sa67-FEHg):2016/10/05(水) 21:12:59.40 ID:0mRFuy/ia.net
>>873
というか前の岡田体制の後継人の1人も野田
だった事実は知らなかったな。
民進党信者のくせに民進党のことを知らない。

875 :無党派さん (ワッチョイ c7e2-Re4D):2016/10/05(水) 21:15:42.34 ID:RE737m/y0.net
>>874
知らないと言うより、都合の悪い事実は一切見ない狂人だからな。
たとえばオバマの広島演説を民進党の主要政治家は一斉に歓迎したのに、
それを全面否定する有様だからw

876 :無党派さん (ワッチョイ af37-rzru):2016/10/05(水) 21:17:22.52 ID:ozBSy3Ky0.net
>>870
新党くんは早く全選挙区の予想を貼れよ。選挙区ごとの予想もできないのにそんな大口叩くのか?

877 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/05(水) 21:18:17.16 ID:52w+vtw5a.net
>>867
有名人だからということで一度は勝てるよ
問題はブームが去った後。

>>866
そういう候補では当選はおぼつかない

>>868
集会開いても罵倒されるからと嫌がってなにもしない
民主党議員も多かった。負けて当たり前。罵倒を受けるような
忍耐なければ議員なんてなれんだろ

実際に民主党政権がマニフェスト破ったり修正をやりまくったん
だからそれは自業自得。それを是認して当選した議員や地方組織も
同罪。

878 :無党派さん (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/05(水) 21:19:37.25 ID:2hkb+ivNa.net
>>872
自民党や維新はドブ板嫌いの議員は地元からブーイング上がり本当に差し替えなんてことを
されるから嫌でもやる。

879 :無党派さん (ワッチョイ af37-f+x4):2016/10/05(水) 21:34:07.69 ID:ozBSy3Ky0.net
埼玉と東京は意外と接戦区が多いな。

前回の得票を足すと
埼玉1区
自民:105,760
民主+共産+社民:119,608

埼玉3区
自民:107,986
民主+共産:109,573

埼玉4区
自民:88,730
民主+共産95,708
※維新が候補擁立決定

埼玉7区
自民+次世代:102,589
民主+共産:104,632

埼玉8区
自民:93,126
民主+共産:91,923

埼玉10区
自民:83,544
維新+共産:92,891

埼玉12区
自民:72,422
民主+共産:57,977
次世代:57,299
※次世代の森田が民進候補として出馬予定

埼玉14区
自民:96,511
維新+共産:106,423

880 :無党派さん (ワッチョイ 7fb0-36HP):2016/10/05(水) 21:34:11.70 ID:2FLn/H7g0.net
>>878
そういや村上政俊とか前回選挙区当選だったのに差し替えられていたね。
今何してるんだろう?

881 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/10/05(水) 21:37:45.79 ID:336wIzub0.net
>>879
埼玉は、2009年に民主党が全勝しているから、民主党が強かった印象があるけど、
今は野党は全然駄目だね。

882 :無党派さん (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/05(水) 21:39:58.07 ID:s+tom49+d.net
>>878
議員の一族の会社やその下請け業者に号令かけて動員しまくるのもどぶ板というのかな?
自分の住んでいる選挙区の候補者(2012除き小選挙区は全て落選)は差し替えされる様子は全くないが。

あれだと競合他社からの印象悪そうだけど。

883 :無党派さん (アウアウ Sa67-FEHg):2016/10/05(水) 21:40:55.89 ID:0mRFuy/ia.net
>>880
調べたら大学の講師やってるらしい。
政界は引退だとさ。
でも大阪4区は3回連続で維新の候補が変わるんか。

884 :無党派さん (ワッチョイ 7fb0-36HP):2016/10/05(水) 21:50:43.99 ID:2FLn/H7g0.net
>>883
そうでしたかありがとうございます。
吉村も大阪市長になっちゃいましたからね。

885 :無党派さん (ワッチョイ af37-f+x4):2016/10/05(水) 21:54:17.03 ID:ozBSy3Ky0.net
東京の接戦区

前回の得票を足すと
東京1区
自民:107,015
民主:89,232
共産:32,830
次世代:18,128
※維新と日心は候補を擁立するか微妙。共産も候補を下すかわからないのでそのまま記載

東京2区
自民:103,954
民主+共産:90,703
維新:44,550

東京5区
自民:102,424
民主+共産:98,395
みんなの党系無所属(三谷):44,103

東京6区
自民:110,872
維新+共産:140,510

東京8区
自民:116,193
民主+共産:111,136
中核派(鈴木):16,981

東京14区
自民:87,546
民進+共産:100,466
※維新が元民主の木村を擁立予定

東京22区
自民:116,757
民主+共産:116,994
次世代:20,288
※前回次世代から出馬の鹿野が維新から出馬予定

886 :無党派さん (ワッチョイ af37-f+x4):2016/10/05(水) 22:07:02.88 ID:ozBSy3Ky0.net
ちなみに、埼玉と東京の接戦区の新人野党候補は以下の通り
埼玉3区:山川百合子(HPによると参院選で民社党系の大野の応援をしてた)
埼玉4区:吉田芳朝(上田知事の元側近。保守系)
埼玉12区:森田俊和(元自民。野中との公認争いに負け自民を離党)

東京2区:松尾明弘(HP無し。詳細不明)
東京4区:清水啓史(元荒川区議。HPには安保法や憲法については何も書かれておらず)

他は落選中の元職か現職が出る

887 :無党派さん (スッップ Sd8f-ewfW):2016/10/05(水) 22:54:58.96 ID:HLlRCzQ2d.net
あれ、神風は引退したんか

888 :無党派さん (ワッチョイ c7f3-fOXl):2016/10/05(水) 22:57:51.77 ID:W+Or+iPq0.net
一応ゲンダイなので話半分で

新潟県知事選 “脱原発”米山候補が猛烈な追い上げで大接戦
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/191157

889 :無党派さん (ワッチョイ 1767-QUuj):2016/10/05(水) 23:01:30.47 ID:336wIzub0.net
>>888
ゲンダイだから、余り信憑性は無いと思う。

タブロイド紙の言う事をイチイチ間に受けていたら、情勢を見誤るよ。

890 :無党派さん (ワッチョイ 3742-Taxh):2016/10/05(水) 23:12:46.57 ID:G5npOmON0.net
米山は落選だろうけど、市町村別の得票はこのスレ的には美味しい材料だよ
新潟は接戦区多いしな
2014沖縄も直近の県知事選の市長選別得票で実はほぼ結果見えてたし

891 :無党派さん (ワッチョイ 4fcf-RPp1):2016/10/05(水) 23:20:36.68 ID:h1uC7mFk0.net
宜野湾市長選挙は2014年の総選挙のデータほぼそのまんまでびっくりした

892 :無党派さん (スフッ Sd8f-9CWB):2016/10/05(水) 23:42:21.74 ID:Al7mxt40d.net
>>891
宜野湾市長選挙があったあの日は沖縄で一番寒かった日だったよな
自公推薦の現職は前回より5000票増えたのに対し
翁長知事とオール沖縄が全力で支援した新人は前回出馬した伊波洋一(現・参議院議員)の得票とほぼ変わらなかった

893 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru):2016/10/05(水) 23:44:03.74 ID:h4XDLJeM0.net
共産党と維新どっちが多そう?

894 :無党派さん (ワッチョイ a303-FEHg):2016/10/05(水) 23:46:16.13 ID:fGK1OppH0.net
2補選は野党共闘が決まったな。
でも若狭と鳩山の勝ちだろうけど。

895 :無党派さん (ワッチョイ d987-IG4E):2016/10/06(木) 00:02:44.55 ID:ym5S5ndl0.net
新潟は反原発候補に投票するほど民度は低いのか
残念な土地柄なのか

896 :無党派さん (ワッチョイ 3067-8Gd9):2016/10/06(木) 00:03:50.78 ID:6FtRsYDI0.net
>>894
若狭や鳩山は、自民党と言うだけで当選してしまうんだな。

野党が余りにも弱過ぎるわ。

897 :無党派さん (ワッチョイ 3067-8Gd9):2016/10/06(木) 00:05:58.52 ID:6FtRsYDI0.net
>>895
それは、原発にはメリットが無い住民の方が遥かに多いからね。

自民党の支持者だって、本音では反原発だろう。

898 :無党派さん (アウアウ Sad9-lsIp):2016/10/06(木) 00:06:04.30 ID:TBYUf8GUa.net
>>894
敗戦確定なのに野党共闘に瑕がつくことをなんでするんだろ?
敗戦のまま衆議院解散選挙では本選も野党はヤバイだろ

>>896
都知事選の結果がここに出て来てる

福岡ーカイヨーの地元
東京ーカイヨーが立候補したところ

都知事選が全国ネットで放映されたもんだから
都知事選の影響が全国に

899 :無党派さん (アウアウ Sad9-lsIp):2016/10/06(木) 00:06:34.31 ID:TBYUf8GUa.net
>>895
静岡は自民党支持者に反原発多数だぞ

900 :無党派さん (ワッチョイ 3067-8Gd9):2016/10/06(木) 00:10:03.19 ID:6FtRsYDI0.net
>>899
自民党の候補者まで反原発では無いのだろう。

901 :無党派さん (ワッチョイ 3067-8Gd9):2016/10/06(木) 00:11:46.04 ID:6FtRsYDI0.net
>>898
不戦敗の方が遥かに不味いだろう。

候補者を出せば勝つ可能性はあるからね。

小沢なら、こう言う選挙でも何とかして勝つ可能性があるだろう。

902 :無党派さん (ワッチョイ c303-yMSU):2016/10/06(木) 00:13:18.91 ID:GO+fhkVp0.net
>>898
来年の早期に解散されて選挙されると
民進は候補は揃ってないし(特に西日本)
野党共闘は本戦ではどうするかも決まってないからな。

903 :無党派さん (ワッチョイ 3067-8Gd9):2016/10/06(木) 00:16:03.09 ID:6FtRsYDI0.net
>>902
普通に野党共闘をするんだろう。

どうも共産党は、民進党に協力する気みたいだよ。

904 :無党派さん (アウアウ Sad9-lsIp):2016/10/06(木) 00:17:48.91 ID:TBYUf8GUa.net
>>902
結局は12月解散にもっていくでしょ

・野党は候補者調整まだ
・統一した政策はまだ
・補選で惨敗直後

とボーナスステージだから安倍さんには。

905 :無党派さん (スフッ Sda8-l+Qs):2016/10/06(木) 00:23:00.21 ID:IpavVANSd.net
次スレの>>1

≪主要政党公式HP≫
自由民主党
www.jimin.jp
公明党
www.komei.or.jp
民進党
www.minshin.or.jp
日本維新の会
o-ishin.jp
生活の党と山本太郎となかまたち
www.seikatsu1.jp
日本共産党
www.jcp.or.jp
社会民主党
www5.sdp.or.jp
日本のこころを大切にする党
www.nippon-kokoro.jp

906 :無党派さん (ワッチョイ 3067-8Gd9):2016/10/06(木) 00:24:46.55 ID:6FtRsYDI0.net
>>904
解散総選挙なら、野党は安易に解散する安倍を責め立てれば良いよ。

907 :無党派さん (ワッチョイ c303-yMSU):2016/10/06(木) 00:26:38.24 ID:GO+fhkVp0.net
>>904
12月解散もあるな。
まあ自民党の大会が3月にずれたことから
それまでに衆院選はあるだろうな。

908 :無党派さん (ワッチョイ c303-yMSU):2016/10/06(木) 00:33:35.70 ID:GO+fhkVp0.net
>>896
鳩山は無所属。
むしろ自民色を全面にしてるのは蔵内の方。
新井は2人の争いに完全に埋没してる。

909 :無党派さん (ワッチョイ 103a-lPch):2016/10/06(木) 00:40:24.06 ID:GNZF5me80.net
>>895
東海以西はほぼほぼ反原発
西日本の貧乏府県が原発容認
神奈川の真山が当選してるぐらいだから

910 :無党派さん (ワッチョイ 103a-lPch):2016/10/06(木) 00:40:59.10 ID:GNZF5me80.net
間違った、東海以東な

911 :無党派さん (ワッチョイ 3067-8Gd9):2016/10/06(木) 00:54:19.63 ID:6FtRsYDI0.net
>>908
無所属の2人は実際は無所属で無く、自民党だろう。

912 :無党派さん (アウアウ Sa43-yMSU):2016/10/06(木) 01:59:02.34 ID:AXuQmKqga.net
>>911
鳩山の方は>>896で言ってるような
自民党の看板ではなく鳩山家の力だって言ってるんだ。

913 :無党派さん (アウアウ Sa43-yMSU):2016/10/06(木) 04:22:30.17 ID:AXuQmKqga.net
若狭だけでなく小池は鳩山の方応援にも来るみたいだな。
小池は議員時代に邦夫と親しかったらしい。

914 :無党派さん (ワッチョイ ab5e-pu+C):2016/10/06(木) 07:22:17.30 ID:akaw2ayH0.net
おそらく鳩山二郎が勝つだろうな
蔵内との同士討ち
二郎は後継者としてはこれ以上ないくらい
わかりやすい後継者だし市長だからな

915 :無党派さん (ワッチョイ 5cf3-lXva):2016/10/06(木) 07:25:19.41 ID:RXtq0UGj0.net
衆院選「あれば2月より前」=自民・下村氏
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016100600016&g=pol

自民党の下村博文幹事長代行は5日のBS日テレの番組で、次期衆院選に関し、「2月選挙はないだろう。あるとしたらもっと前か、(夏の)東京都議選が終わった(後の)来年秋以降だろう」と述べ、来年1月もあり得るとの認識を示した。

916 :無党派さん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/06(木) 07:46:22.92 ID:L0mT6nN1a.net
皮肉だね補欠選挙に鳥越立てた影響
が出るんだから

917 :無党派さん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/06(木) 07:54:53.86 ID:ru7pfWewa.net
福岡よりはまだ東京の方が勝ち目があるからなあ
頑張ってもらいたいが、、

918 :無党派さん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/06(木) 08:04:34.32 ID:ru7pfWewa.net
豊島区の都知事選得票数は
小池+増田が10万票、鳥越が3万でわりと絶望的
衆院選ならまだなんとか、、

919 :無党派さん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/06(木) 08:06:46.97 ID:L0mT6nN1a.net
今の東京で野党共闘すれば
都知事選挙を有権者に思い出さ
せるだけだ。

小池と鳥越の代理戦争

920 :無党派さん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/06(木) 08:07:39.87 ID:ru7pfWewa.net
>>919
どうでもいいけど君とワッチョイ被っててワロタ
同じ電車じゃないだろうな

921 :無党派さん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/06(木) 08:09:31.14 ID:yAmI1+mFp.net
産経の飛ばしか知らないが、東京補選は安倍と小池の二人で応援てあったぞ
福岡は鳩山次男の応援するんだと小池は

922 :無党派さん (ワッチョイ c36e-dzsj):2016/10/06(木) 09:08:48.63 ID:nM7cwTNg0.net
>>879
埼玉4区は大接戦みたいだな。
維新も候補者を擁立するが大阪じゃないし、民進は上田色を前面に出すだろうからな。
ちなみに埼玉4区の民進候補は保守系。

923 :無党派さん (ワッチョイ c36e-dzsj):2016/10/06(木) 09:13:16.10 ID:nM7cwTNg0.net
維新は江田組を未だに批判してるけど、江田組とケンカ別れしたから近畿以外で支持を広げるのがかなり厳しくなるのは分かり切ってたのにバカ過ぎる。
前回の総選挙で小熊や升田、村岡は大阪の連中の言う事を聞いてたら落選するからと民主や連合に助けを求めてたし。

924 :無党派さん (アウアウ Sad9-lsIp):2016/10/06(木) 09:47:08.21 ID:H3QHREQMa.net
>>923
奴らは所詮橋下マンセーな連中だし
民主や連合の支持を受けることで、却って大阪での支持を減らしかねないから、独自路線に走らざるを得ない
既成の政党批判さえしとけば、最低限大阪では通用するから
足立のようなチンピラみたいな議員が(比例復活とはいえ)生命保っているのも大阪ならでは

925 :無党派さん (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/06(木) 09:49:08.93 ID:4E6MbQCsp.net
石原伸晃経済財政・再生相は5日、都内で講演し、財政再建と社会保障制度の安定のため消費増税の必要性を強調した。
「消費税は10%では賄いきれない。次は12%、14%、15%という形で上げることを国民に問いかけて選挙をしていかなければならない」と述べた。
消費税は現在8%で、政府は2019年10月に10%に上げる予定。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H3V_V01C16A0PP8000/

【自民党】石原伸晃大臣「消費税10%では足りない。15%を掲げて選挙すべき」

926 :無党派さん (アウアウ Sad9-lsIp):2016/10/06(木) 09:51:26.90 ID:H3QHREQMa.net
とはいえ、大阪組について行った大阪以外の河野とか下地とかエージン辺りは次は惨敗決定的だろうし
エージンや下地はまだわかるが、河野は地盤が脆弱なんだし、素直に民進へ行っていれば支部長にはなれたんだろうと思うけど

927 :無党派さん (ワッチョイ fc09-lsIp):2016/10/06(木) 09:54:40.84 ID:PcyAjEFi0.net
河野は態度最悪だしドブ板もやらないし完全に維新の名前だけで通った人間だからいらんな

928 :無党派さん (ワッチョイ c36e-dzsj):2016/10/06(木) 09:58:39.11 ID:nM7cwTNg0.net
沖縄1区は翁長知事である限り赤嶺が勝つし下地に次は無い。

929 :無党派さん (アウアウ Sad9-lsIp):2016/10/06(木) 10:01:28.81 ID:H3QHREQMa.net
>>927
ただ、親父が社会党出身で、息子がたち日→日本維新→維新の党→おおさか維新→日本維新っていうのも不思議というか

930 :無党派さん (ワッチョイ c36e-dzsj):2016/10/06(木) 10:06:59.45 ID:nM7cwTNg0.net
>>929
昔親父が自民だったのに初当選時は社会党だった旭川が地元の佐々木秀典ってのがいたな。
後に横路、鉢呂と共に民主入り。
今の北海道6区の民進は同じく旧社会党系の佐々木隆博だけど、秀典とは血縁関係無し。

931 :無党派さん (ワッチョイ 0d6f-xaNP):2016/10/06(木) 10:07:56.46 ID:pDwmOqjx0.net
赤嶺はさんすくみだったから勝てたような気もするが
仮に国場と赤嶺の一騎打ちだとどうなるのかちょっと読めない

932 :無党派さん (ワッチョイ c36e-dzsj):2016/10/06(木) 10:11:34.07 ID:nM7cwTNg0.net
ちなみに佐々木は筋金入りの民進農水族で、あの篠原と親しい。

933 :無党派さん (ワッチョイ c36e-dzsj):2016/10/06(木) 12:33:59.86 ID:nM7cwTNg0.net
埼玉12区で前回次世代、今度は民進で選挙に出る森田ってスタンスからすれば維新から出てもおかしくない奴だけど、やっぱり大阪色に染まるのは嫌なんだろう。
埼玉12区は高崎線で行田、熊谷、籠原から大宮、東京方面に行く人は民進支持が多いだろうから自民鉄板では無いな。

934 :無党派さん (ワッチョイ e667-8Gd9):2016/10/06(木) 12:59:46.08 ID:gga9z6BW0.net
>>931
下地が出なければ、赤嶺が更に差を付けて勝つだろう。

沖縄の2〜4区は、全て大差をつけて、オール沖縄が勝っているよ。

だから、下地は赤嶺の票を割っただけだよ。

935 :無党派さん (ワッチョイ 0dd7-jr2T):2016/10/06(木) 13:02:11.65 ID:3f2tEOiI0.net
東京8に共産が、個人票を持ってる若手の杉並区議を擁立したのは
ここは、共闘でも下ろさないって事かな?

936 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 13:14:00.67 ID:T/ZH17v20.net
>>886 >>922
上田とかいうアホ知事は「アニメで埼玉を活性化!」とかアホなことほざいてるから
その側近もロリコンキモヲタの可能性が高いなw
ここは自民もロリコン早川を出してた選挙区だが、ロリコンキモヲタが多い地域なのか?
共産は「ロリコンキモヲタ擁護」を旗印に民進と組むのだろうか?

反ロリコンキモヲタの神風さんは引退か。残念だな
ミンスにしておくのは惜しい人材だった

937 :無党派さん (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/06(木) 13:21:39.72 ID:mDzranJKa.net
下地は4区の中里爺さんの後継狙って維新から寝返りそうだな

938 :無党派さん (アウアウ Sad9-lsIp):2016/10/06(木) 13:26:54.76 ID:H3QHREQMa.net
>>935
東京8区はノビテル相手だと、過去民進(民主)は自前でロクな候補出せていないこともある
過去の公認だと、円より子、鈴木盛夫、片山光代、村田誠醇(元参院)といずれも惨敗
しかも、円は離党(事実上の除籍)になったし、恐らく民進から共産に譲られる前提で擁立してきたんではないかと思う
本当は落とさなければダメな筆頭なのに、野党側の弱腰が目に見えて、余程の良タマが出なければ今回もノビテルは助かってしまうだろう

939 :無党派さん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/06(木) 13:29:32.84 ID:fPQR5zGqa.net
冴えない三男は松原に一本化されると惨敗だろ

940 :無党派さん (スプッッ Sdf8-R5Z7):2016/10/06(木) 13:31:35.47 ID:G53V9LIId.net
キモヲ太郎君は全ての判断基準がキモヲタとロリコンだから誰からも相手にされないんだよ

941 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 13:31:51.11 ID:T/ZH17v20.net
>>939
松原も児ポ法反対派だっけ?
でもそれだけで共産が候補を降ろすだろうか?

942 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 13:34:09.11 ID:T/ZH17v20.net
>>940
全てじゃないよ。他の政策だってちゃんと見てる

そもそも全て自分の考えと一致しなきゃいけないと言うならどこにも投票できないよ
クールジャパン利権を潰してくれそうな党は今のところ存在しないし

943 :無党派さん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/06(木) 13:36:15.97 ID:fPQR5zGqa.net
>>941
民進が勝てそうなとこはおろすんじゃないのか
そうでなきゃ共闘になってないぞ

944 :無党派さん (オッペケ Sr4d-xaNP):2016/10/06(木) 13:36:16.76 ID:WyT2xhkar.net
>>938
惜しかったのが新進党の山田宏や社民党の保坂展人っていうのがね

945 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 13:36:40.67 ID:T/ZH17v20.net
>>940
あともう一つ。埼玉のキモヲタ知事(とその側近)についてどう思うんだ?
2ちゃんではウヨ系のキモヲタ政治家ということでマンセーされるけど
キモヲタ文化なんぞで埼玉は活性化できないし、ただの利権だろ

946 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 13:40:48.38 ID:T/ZH17v20.net
>>943
でも松原なんて民進の中では一番右寄りの部類に入るだろ
共産支持者から見れば極右中の極右だ。素直に投票するとは思えない

>>944
ロリコンブサヨ保坂は落ちてよかったが、山田宏さんは素晴らしい政治家
同じ「山田」でもキモヲ太郎とは大違いだw

947 :無党派さん (アウアウ Sa43-yMSU):2016/10/06(木) 13:44:55.31 ID:T+dY/MfLa.net
>>938
東京8区は民進の新人の吉田という女性候補だな。
小川の秘書上がりだならそこのつながりからか。

948 :無党派さん (ワッチョイ 0dd7-jr2T):2016/10/06(木) 13:50:27.12 ID:3f2tEOiI0.net
東京8の共産候補
http://www.yuiyuidori.net/jcpskd-harada/

2015・杉並区議選
http://www.tokyo-np.co.jp/chihosen15/kai/P13_015.html

こういう候補を立てるぞっていう、民進に対する揺さぶりかな?

949 :無党派さん (ガラプー KK01-9H6Y):2016/10/06(木) 14:02:15.48 ID:ifZhk+xnK.net
>>940
キモオタ連呼バカは新党バカと同レベルの精神異常者なんだし総合スレに行けばいいのにな
キチガイ同士ウマがあいそう

950 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 14:04:30.56 ID:T/ZH17v20.net
>>949
あんなキチガイブサヨと一緒にしないでくれ
俺はちゃんとまともな選挙予想もしてる

951 :無党派さん (スプッッ Sdf8-R5Z7):2016/10/06(木) 14:07:51.73 ID:G53V9LIId.net
>>949
この前喧嘩してたぞw

952 :無党派さん (スプッッ Sdf8-R5Z7):2016/10/06(木) 14:11:47.91 ID:G53V9LIId.net
>>945
俺は埼玉県民じゃないからよう知らんけどただの右翼としか思わない
キモオタ知事?とかいうのも初耳だしな
そのレスが君の本質をよく表してるよ

953 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 14:13:26.04 ID:T/ZH17v20.net
>>952
上田は「アニメで埼玉を活性化!」とかアホなことほざいてるから
キモヲタもしくはクールジャパン利権を貪る国賊だろ

954 :無党派さん (アウアウ Sad9-lsIp):2016/10/06(木) 14:14:41.93 ID:H3QHREQMa.net
>>933
森田は過去2回立候補しているが、無所属→次世代で戦ってもそこそこいい戦いに持ち込める
2012年は森田、本多(民主)、永沼(みんな)と分裂していたので、
永沼辺りが出なければひょっとすると森田が当選していた可能性もある

第46回(2012年12月)
当選 野中 厚   36 自民  新  65989 (1) 重複
    森田 俊和  38 無所属 新  55663
    本多 平直  48 民主  前  36500    重複
    永沼 宏之  44 みんな 新  35500    重複
    大野 辰男  59 共産  新  10470
    川島 良吉  94 無所属 新  2169

前回(2014年)も、本多が出ていなければ、こちらも野中を逆転していた可能性が高い
本多を北海道の鉢呂の後任に飛ばしたし、逆転の可能性は十分ある
(当選できなくとも、比例復活の可能性は大きい)

第47回(2014年12月)
当選 野中 厚   38 自民  前  72422 (2) 重複
    森田 俊和  40 次世代 新  57299    重複
    本多 平直  50 民主  元  41407    重複
    鈴木 千賀子 59 共産  新  16570

955 :無党派さん (JP 0H0a-R5Z7):2016/10/06(木) 14:17:23.67 ID:gGvW3ohCH.net
>>949
俺は精神異常者などではないぞ、訂正しろ!
あんなゴミウヨと一緒にするな、ボケ
日本の差別主義的アニメを壊滅させるのには同意

956 :無党派さん (JP 0H0a-R5Z7):2016/10/06(木) 14:18:26.16 ID:gGvW3ohCH.net
少女が戦車に嬉々として乗り、人殺しするアニメや自衛隊が異国を侵略し蹂躙するアニメは放送禁止にしてデータを焼き払え

957 :無党派さん (ワッチョイ f95a-pu+C):2016/10/06(木) 14:18:27.58 ID:PvpBPZXb0.net
>>950 「選挙予想もしてる」と偉そうに言うが「選挙予想以外はすんな」
ここは議席予想スレ

958 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 14:20:46.63 ID:T/ZH17v20.net
>>957
選挙はまだ先だし、スレが過疎ると荒らしが湧いたりスレが落ちたりするから
少しぐらい法律や政策について語ってもいいじゃないか。堅いこと言うなよ

959 :無党派さん (ワッチョイ f95a-pu+C):2016/10/06(木) 14:21:44.64 ID:PvpBPZXb0.net
>>958 ダメだ。お前のスレチ発言は荒らしだと見なされている。
ここでは議席予想以外は一切するな。やりたいなら総合スレでやれ

960 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 14:24:23.50 ID:T/ZH17v20.net
>>959
何でそこまで必死なんだ?
自分がロリコンキモヲタだからか?

キモヲタやロリコン、浮気性でない普通の人なら俺の意見(>>833)に賛同すると思うけど

961 :無党派さん (ワッチョイ f95a-pu+C):2016/10/06(木) 14:27:54.20 ID:PvpBPZXb0.net
>>960 お前がスレチばかりで荒らしまくるからだよクソ野郎

962 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 14:30:00.58 ID:T/ZH17v20.net
>>961
だから「少しぐらい」はいいだろって言ってんの。お前は過剰反応し過ぎ
荒らしってのは維珍ニートみたいにコピペを貼りまくる奴や
新党バカみたいな選挙「妄想」しかしない奴のことだ

963 :無党派さん (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/06(木) 14:35:10.20 ID:aioh3OkCd.net
>>962
お前のオタク叩きの妄言はスレ住民に全く相手にされてないだろ。
お前は新党くん以下の荒らしだ。

964 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 14:36:14.16 ID:T/ZH17v20.net
>>963
キモヲタを叩くことが目的じゃないと何度言ったら
>>833をよく読んでくれ

965 :無党派さん (ワッチョイ f95a-pu+C):2016/10/06(木) 14:36:15.14 ID:PvpBPZXb0.net
>>962 少しもダメだよバカが。スレチは荒らし。
意見に賛同するしないの問題じゃなくてスレに関係ない。
お前は住人から荒らしだと思われてることを自覚しろ

966 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 14:38:48.71 ID:T/ZH17v20.net
>>965
そんなに目くじらばっかり立ててるとハゲるぞ
落ち着いてから>>833をよく読んで、賛同できないなら反論してくれ

967 :無党派さん (ワッチョイ f95a-pu+C):2016/10/06(木) 14:43:07.18 ID:PvpBPZXb0.net
>>966 賛同するしないの問題じゃないと言ってるだろ。議席予想と関係がないと言っている。
みんな迷惑に思ってるんだよ。新党バカ以下とまで言われてんだぞお前は。
スレチ発言を正当化すんな。

968 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 14:45:35.38 ID:T/ZH17v20.net
>>967
本格的に解散風が吹いてきて、スレが選挙予想の話題「だけ」で盛り上がるようになったらこの話は一切しない
それでもダメか?どんだけ頑固なんだ?アスペなのか?

969 :無党派さん (ワッチョイ f95a-pu+C):2016/10/06(木) 14:49:14.69 ID:PvpBPZXb0.net
>>968 アスペはおめーだよ。スレチ発言を正当化すんなと言ってんだろ。
補選も新潟県知事選もあるし年明け解散の話も出ている。
お前が荒らさなくても選挙予想だけでこのスレは盛り上がれるからお前が心配する必要はない。
そもそもお前がスレの盛り上がりを心配する必要もない。

970 :無党派さん (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/06(木) 14:53:35.11 ID:aioh3OkCd.net
>>966
総合スレでやれ。
お前みたいな構ってちゃんは迷惑な害悪でしかない。

971 :無党派さん (アウアウ Sad9-lsIp):2016/10/06(木) 14:55:28.40 ID:H3QHREQMa.net
もう、構わん方がいい
新党バカ、キモヲタ連呼バカはNGぶっこんどけばよい

>>968 消えろ、総合へ逝け

972 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 14:55:37.88 ID:T/ZH17v20.net
>>969
補選は自民と鳩山次男の勝利で決まりだし、新潟知事選もおそらく自公の勝ちだろうし
まだ本格的に解散風が吹いてるとは言えないだろ
それに厳格に「スレタイ通り」に拘るなら補選や知事選の話もスレチになってしまうぞ

あと、お前は最近選挙予想スレが過疎って落ちたのを知らないのか?

973 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 14:58:49.89 ID:T/ZH17v20.net
>>970-971
総合スレはキチガイの巣窟。あんな場所でまともな議論はできない
俺はまともな人と議論がしたい

974 :無党派さん (ワッチョイ f95a-pu+C):2016/10/06(木) 15:00:11.46 ID:PvpBPZXb0.net
>>972 本格的な解散風が吹いてなくても真面目に議席予想してる奴はいるんだ
お前が消えても落とさないから心配すんなカス。

975 :無党派さん (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/06(木) 15:01:42.83 ID:1cvsK5lVa.net
じゃあ政策議論スレ建てようか?
板違いにはならんだろう

976 :無党派さん (ワッチョイ 103a-lPch):2016/10/06(木) 15:03:57.45 ID:GNZF5me80.net
>>973
お前はキチガイだから総合スレが向いてるよ

977 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 15:06:26.08 ID:T/ZH17v20.net
>>974
俺だって選挙予想する時は真剣にやってるよ
でもまだ解散風が本格的に吹いていない今、そればかりでは飽きるだろう
あと、埼玉4区のような接戦区ではロリコンキモヲタや共産の票で結果が変わる可能性もあるし
選挙とロリコンキモヲタが全く無関係とは言えない

>>975
選挙間近でもないのに別スレ立てるほどか?

>>976
何で>>833のような主張をしただけでキチガイ扱いされるんだ?
ロリコン・ショタコンやキモヲタ、浮気性などでなければ>>833が実現しても何も困らんだろ

978 :無党派さん (ワッチョイ f95a-pu+C):2016/10/06(木) 15:08:07.00 ID:PvpBPZXb0.net
>>975 キモオタ連呼バカがそっちに行くなら俺はそれでいいよ。
議席予想スレでロリコンやらキモオタやら不倫やらの話題をしつこくされるのがうざいだけだから

979 :無党派さん (ワッチョイ f95a-pu+C):2016/10/06(木) 15:09:17.26 ID:PvpBPZXb0.net
>>977 飽きねーよ。お前だけだろ飽きるのは。選挙予想だけ真剣にやってろ

980 :無党派さん (アウアウ Sad9-lsIp):2016/10/06(木) 15:09:22.08 ID:H3QHREQMa.net
ワッチョイで次スレ建てられなかった…orz

981 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 15:11:31.10 ID:T/ZH17v20.net
>>979
>>977の3行目と4行目読んだか?

982 :無党派さん (ワッチョイ f842-lPch):2016/10/06(木) 15:12:26.48 ID:UC1yzGiX0.net
次スレたてたよ
20ぐらいまで保守よろしく

第48回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ その7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1475734151/

983 :無党派さん (ワッチョイ f95a-pu+C):2016/10/06(木) 15:17:00.80 ID:PvpBPZXb0.net
>>981 だったら接戦区とかでその是非が結果を左右する時だけその選挙区との関連付けで話せ。
議席予想と関連付けない政策の話はすんな

984 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 15:19:57.40 ID:T/ZH17v20.net
>>983
何でそこまで厳格にしたがるんだ?全く板違いというわけでもないのに
本当にスレタイ通りの話しかしないスレなんてそんなに無いと思うぞ

985 :無党派さん (アウアウ Sad9-lsIp):2016/10/06(木) 15:20:54.80 ID:H3QHREQMa.net
>>982
乙ですぅ

986 :無党派さん (ワッチョイ f95a-pu+C):2016/10/06(木) 15:21:40.25 ID:PvpBPZXb0.net
>>984 お前のスレチ発言はみんなが迷惑している荒らし行為だから

987 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 15:21:52.45 ID:T/ZH17v20.net
>>985
何が「ですぅ」だよキモヲタ野郎

988 :無党派さん (ワッチョイ f95a-pu+C):2016/10/06(木) 15:23:55.01 ID:PvpBPZXb0.net
H3QHREQMaのが真面目に議席予想してるけどな

989 :無党派さん (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/06(木) 15:24:42.17 ID:aioh3OkCd.net
>>977
無いな。
お前みたいに病的に表現規制推進に固執する基地外は一選挙区にせいぜい数人しかいないだろう。
むしろ山田太郎の得票を見ても表現規制に反対する層がかなりいるのは確か。

990 :無党派さん (ガラプー KK01-9H6Y):2016/10/06(木) 15:24:56.78 ID:ifZhk+xnK.net
>>982


>>987
精神異常者のキモオタ連呼バカは総合スレにでも行きやがれですぅ(笑)

991 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 15:25:08.19 ID:T/ZH17v20.net
>>986
×みんな ○ロリコンキモヲタ
×荒らし ○選挙に影響を及ぼすかもしれない法律や政策の話

>>988
俺だって選挙予想は真面目にやってる

992 :無党派さん (ワッチョイ 972d-h/FY):2016/10/06(木) 15:25:36.49 ID:SVOsvWhL0.net
石破、稲田、石原と安倍の後継者候補はみんな増税派ばかり。進次郎も増税派だし自民党の未来は暗いな
安倍政権が終わって自民党が元の守旧派路線に戻ったら思ったより早く民進党政権になりそうだな

経財相「消費税15%掲げ選挙すべき」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H3V_V01C16A0PP8000/

 石原伸晃経済財政・再生相は5日、都内で講演し、財政再建と社会保障制度の安定のため消費増税の必要性を強調した。
「消費税は10%では賄いきれない。次は12%、14%、15%という形で上げることを国民に問いかけて選挙をしていかなければならない」と述べた。
消費税は現在8%で、政府は2019年10月に10%に上げる予定。

993 :無党派さん (ワッチョイ 103a-lPch):2016/10/06(木) 15:25:56.91 ID:GNZF5me80.net
どうでもいいんだよロリコンとかキモヲタとか落選中の山田太郎とかw
予想スレで些末な主義主張するのがおかしいんだよ
どんだけ狭い範囲の話題しか振れないんだよ

994 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 15:29:26.89 ID:T/ZH17v20.net
>>989
キモヲ太郎はお手紙太郎と間違えて入れた馬鹿がかなりいると思う。一般有権者のアホさ加減を舐めてはいけない
それに卑怯なキモヲ太郎は実写児ポの規制にも反対していたことを隠して、あたかも「二次元」にしか興味がないように偽ってるし

>>993
だからそこまで目くじら立てるなって。マジでハゲるぞ

995 :無党派さん (ワッチョイ f95a-pu+C):2016/10/06(木) 15:29:54.94 ID:PvpBPZXb0.net
>>991 お前に賛同してる奴がこのスレに1人でもいたか?
荒らしと言われ新党バカ以下扱いされNG推奨テンプレにも入ってる。
ロリコンキモオタじゃない普通の選挙スレ民もみんな迷惑している

996 :無党派さん (アウアウ Sad9-lsIp):2016/10/06(木) 15:32:45.37 ID:H3QHREQMa.net
>>995
次スレでは、新党バカ、キモヲタ連呼厨、反維新ニート(>>992)の3名を、特にNGにすべき推奨にするよう追記しといた

997 :無党派さん (アウアウ Sad9-lsIp):2016/10/06(木) 15:33:42.96 ID:H3QHREQMa.net
>>996
訂正:特にNG推奨にするよう追記しといた
スマン

998 :無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp):2016/10/06(木) 15:34:31.95 ID:T/ZH17v20.net
>>995
何でそこまで必死に俺を拒絶する?
厳格にスレタイを守らなかったら死ぬの?

>>996
そんなキチガイ共と一緒にするな

999 :無党派さん (ワッチョイ 103a-lPch):2016/10/06(木) 15:35:23.49 ID:GNZF5me80.net
キモヲタ連呼厨は満場一致退場決定

1000 :無党派さん (ワッチョイ 103a-lPch):2016/10/06(木) 15:35:51.44 ID:GNZF5me80.net
さよならキモヲタ連呼厨
とっとと自殺してくれ

1001 :無党派さん (ワッチョイ 103a-lPch):2016/10/06(木) 15:36:16.72 ID:GNZF5me80.net
キモヲタ連呼厨はよ死ね
次スレくんなよw

総レス数 1001
340 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200