2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民進党党内政局総合スレッド150

1 :無党派さん(スッップ Sd8f-FEHg [49.98.152.90]):2016/10/03(月) 19:42:52.59 ID:u3bJwW26d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・政局に関係ない制度・思想論議は禁止。
・個々の政治家の思想信条の是非を論ずるスレではありません。
・このスレは民進党と他党の優劣を論ずるスレでもありません。
・根拠のない主観による過剰な批判・擁護禁止。
・AA・コピペ等による宣伝・ネガキャン・荒らしは禁止。
・政治家=悪という単純な発想に基いたレスは他のスレに。
・また民進党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
※重要!⇒ 950位を目安に次スレを立てること。

民進党web-site  https://www.minshin.jp

過去スレ
民進党党内政局総合スレッド141
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1474353622/
民進党党内政局総合スレッド142
http://mint.2ch.net//test/read.cgi/giin/1474515717/
民進党党内政局総合スレッド143
http://mint.2ch.net//test/read.cgi/giin/1474587382/
民進党党内政局総合スレッド144
http://mint.2ch.net//test/read.cgi/giin/1474681681/
民進党党内政局総合スレッド145
http://mint.2ch.net//test/read.cgi/giin/1474798192/
民進党党内政局総合スレッド146
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1474959272/
民進党党内政局総合スレッド147
http://mint.2ch.net//test/read.cgi/giin/1475096542/
民進党党内政局総合スレッド148
http://mint.2ch.net//test/read.cgi/giin/1475244201/
民進党党内政局総合スレッド149
http://mint.2ch.net//test/read.cgi/giin/1475382058/?v=pc
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.249.246.129]):2016/10/03(月) 19:44:47.03 ID:lHPGcgNka.net
ナイス強制コテハン

3 :無党派さん (ワッチョイ c7d7-RPp1 [121.117.209.50]):2016/10/03(月) 19:44:56.98 ID:qLGiPcf70.net
バスボンガール 乙
https://youtu.be/lF57Ue1s3_s



1000 名前:無党派さん
投稿日:2015/09/22(火) 21:04:10.03 ID:FD8M9VRy
風呂入ってた
ありがとう

        ↑

この人がバスボンガール

4 :無党派さん (ワッチョイ c7d7-RPp1 [121.117.209.50]):2016/10/03(月) 19:45:23.31 ID:qLGiPcf70.net
76年、資生堂「バスボン」のCMに出演し、世の男性の絶大な支持を
集めた松本ちえこ(56)。バスボンガールとして過ごした、アイドル絶
頂期の驚愕エピソードを振り返る。
「バスボンへの出演後、イベントをやった時のことです。控え室から外
を見たらすごい数の男の子がいた。スタッフに『あの人たち、何をして
るんですか?』って聞いたら、『何言ってんの? みんなチーコを見に
来てるんだよ!』って。当時はまだ人気者の自覚もなかったので、そ
の反響に驚きました」
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160219/Asagei_52658.html




103 名前:なんてったって名無しさん
投稿日:2012/08/05(日) 20:57:01.29 ID:bmOYZXdQ
バスボンのCMで教室みたいなところで松本ちえこが机の上で万年筆のキャップを立てたまま
中指一つで360度回転させるというCMがありましたが誰か覚えていますか?
あれは可愛かったし同じ事をやりたくって何度も練習した記憶がある。


6 名前:なんてったって名無しさん
投稿日:2012/03/24(土) 20:32:53.15 ID:WYg4H7lf
まん丸顔の女の子はいい妻になれるって、私ってなれそう、
ねっバスボン。

5 :無党派さん (ワッチョイ c7d7-RPp1 [121.117.209.50]):2016/10/03(月) 19:45:47.32 ID:qLGiPcf70.net
6 名前:無党派さん
投稿日:2016/04/30(土) 09:02:56.05 ID:2nyxuB0J0

池田まきは平成の三井比佐子だ

https://youtu.be/1rHNSPdXnew

https://youtu.be/3r4Ibst6O5A

6 :無党派さん (ワッチョイ c7d7-RPp1 [121.117.209.50]):2016/10/03(月) 19:46:02.59 ID:qLGiPcf70.net
投稿日:2016/03/23(水) 21:23:44.74 ID:y7ahT+wS0.net
3 名前:だぬ@タブレット 【小吉】 【東電 83.9 %】 【12.6m】 ◆CuUr6Wvg92
投稿日:2016/02/01(月) 21:42:59.23 ID:65Hyxcoa
「ブルーザーブロディと、それから、ジミースヌーカが、今、やってきますが…」
「おっと、その後ろに、これは、誰でしょうか?」
「ウエスタンハットをかぶっております。ウエスタンハットをかぶった大型の男」
「何やら、どういう選手か…」
「あっ!」
「スタンハンセンだ!スタンハンセンがセコンドですねえ!?」
「ハンセンですよ!!」
「スタンハンセンがセコンド、これは大ハプニングが起こりました、蔵前国技館!」
「山田さん、スタンハンセンとブルーザーブロディはアメリカでは非常に仲が良いんですよねぇ」
「そうなんですよね、かつてね、タッグチームでタイトル持ってましたからね」
「だけどこれはエライ事になりましたねぇ」
「エライ事になりましたねぇ!」
https://youtu.be/7WmjrE_S90M

7 :無党派さん (ワッチョイ c7d7-RPp1 [121.117.209.50]):2016/10/03(月) 19:46:18.14 ID:qLGiPcf70.net
【森脇健児伝説】「ナカイの窓」出演時、昔好きだったアイドルを聞か
れ、バスボンガールの松本ちえこの歌を歌いだすがスタジオの誰も知
らず無反応。
https://twitter.com/gojo_/status/766343816408215552

朝から松本ちえこ"ワンダフルヒーロー"を3回キメた。
なぜこんなにもよいのか
https://twitter.com/fifirin4649/status/762766869904273409

バスボンガールは最高ですね。
https://twitter.com/1000PYE/status/762975768901132288

ワンダフル・ヒーロー
http://youtu.be/qaI-aIQ80wk

8 :無党派さん (ワッチョイ c7d7-RPp1 [121.117.209.50]):2016/10/03(月) 19:46:33.54 ID:qLGiPcf70.net
【超希少音源】 

9〜29秒。JOLFフレッシュガールのジングル。

ちえこ=松本ちえこ
みどり=木之内みどり
なな=岡田奈々

https://youtu.be/b5sJRougYmM?t=9s

9 :無党派さん (ワッチョイ c7d7-RPp1 [121.117.209.50]):2016/10/03(月) 19:46:48.64 ID:qLGiPcf70.net
6 名前:無党派さん (ワッチョイ 1b46-sNCn)
投稿日:2016/03/23(水) 21:25:07.32 ID:y7ahT+wS0.net

投稿日:2009/07/30(木) 06:06:54 ID:+oIsn0oj0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     あき竹城はここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



テンプレは以上です。

10 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.249.246.129]):2016/10/03(月) 19:47:00.68 ID:lHPGcgNka.net
いきなり透明あぼーんかよ

11 :無党派さん (ワッチョイ 1b3a-rzru [218.138.186.109]):2016/10/03(月) 19:47:41.02 ID:cIv89wsW0.net
これ最高ーー!
絶対に大笑いできる
民進党ヲタの人は必見!
今年一番のコメディーです

「主演 蓮舫 助演 蓮舫」

絶対に見てね!

https://www.youtube.com/watch?v=K8LiEyZZ6hY

12 :無党派さん (ワッチョイ f32d-Re4D [120.75.2.91]):2016/10/03(月) 19:57:04.30 ID:2oXCne4r0.net
そもそも天皇制をなくすには改憲が必要で、共産党が改憲に反対すること自体がおかしいから当然だろう
護憲政党だと思って共産党を支持してるサヨクが馬鹿

共産党・小池晃書記局長「民進が将来の憲法改正掲げても、選挙協力に支障なし」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161003-00000548-san-pol

 共産党の小池晃書記局長は3日の記者会見で、民進党が将来、憲法改正を目指すとしても、
当面の国政選挙での協力などに問題はないとの認識を示した。
「われわれが合意しているのは、安倍晋三政権のもとでの憲法改正反対であり、(民進党の方針と)矛盾しない」と述べた。

 民進党の野田佳彦幹事長は先月27日の衆院本会議で「子供たちの未来のために現行憲法自体が障害となるようなことがあるならば、改正に取り組む」と明言している。
しかし、小池氏は「野田氏も安倍政権のもとで、それをやっているわけではない」と指摘した。

 共産党が提案する「国民連合政府」構想は「立憲主義の回復」と安全保障法制の廃止のみを目的としていたが、
今は目的が安倍政権下での憲法改正反対にも拡大したと述べた。

 小池氏は「そこさえ一致していれば十分選挙も一緒に戦えるし、当面の国民連合政府の運営にも何の支障もない」とも言及した。

13 :無党派さん (アウアウ Sa77-L6U8 [182.251.251.6]):2016/10/03(月) 19:59:02.23 ID:aFLEMwpma.net
>>1
おつー

14 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.249.246.129]):2016/10/03(月) 20:03:56.94 ID:lHPGcgNka.net
スマホだとID変わりまくるから嫌だったんだよね

15 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.253.229.145]):2016/10/03(月) 20:25:23.61 ID:UfOld5Dup.net
「僕ちゃん知らないなんて私」安倍総理 野党が追及

国会では衆議院の予算委員会が開かれ、野党側は憲法や年金問題などで安倍政権を追及しています。

(政治部・大瀧翔子記者報告)
民進党の長妻元厚生労働大臣はまず、自民党の「憲法草案」について問いましたが、議論はかみ合いませんでした。

安倍総理大臣:「予算委員会はまず、喫緊の課題である補正予算等について議論して頂きたい」

民進党・長妻元厚労大臣:「谷垣総裁の時に作ったものを世に出したものだから、僕ちゃん知らないよというようなふうにちょっと私は聞こえた」

安倍総理大臣:「僕ちゃん知らないなんて私、一言でも言いました。全く言ってないことを言ったかのごとく言うのはデマゴーグ」

さらに、長妻氏は厚生年金の加入漏れが200万人以上いる実態を改めて指摘し、改善策の強化を求めました。
安倍総理は「厚労省で実態調査を進めている」「さらに経済界への呼び掛け含め、取り組みを加速したい」と応じました。
午後の質疑でも、野党は年金制度や輸入米の取引を巡る問題などについて追及する見通しです。

16 :無党派さん (ワッチョイ 1b3a-rzru [218.138.186.109]):2016/10/03(月) 20:27:28.98 ID:cIv89wsW0.net
長妻の質問て、幼稚だなwww

17 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/03(月) 20:30:43.32 ID:T6jkO0yV0.net
>>15
そもそもあの草案結局使われてないけどな

18 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/03(月) 20:31:31.93 ID:jIxIvA6B0.net
民進の中ではマシな方だろ

19 :無党派さん (ワッチョイ c712-Re4D [121.103.68.8]):2016/10/03(月) 20:34:17.65 ID:DAnNEB+T0.net
>>17
というか安倍さんが自民の草案に拘らないって言明したからね
なので釘を刺した(総理というより自民党内に向けて)だけとも言える
が、刺すだけ刺したのは間違いではないとは思う

20 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/03(月) 20:36:16.82 ID:T6jkO0yV0.net
拘らいも何もあの草案結局了承も何もされてねえし

21 :無党派さん (ワッチョイ ef8d-RPp1 [219.119.255.88]):2016/10/03(月) 20:36:18.58 ID:AqTAdJYL0.net
>>16
長妻は困ると直ぐに論点すり替えちゃうしな

22 :無党派さん (ワッチョイ ef8d-RPp1 [219.119.255.88]):2016/10/03(月) 20:38:10.17 ID:AqTAdJYL0.net
自民の草案はこんな考えもありますよ的なもんだろ
撤回も何もないよなあ、だいいち自民以外のどこにも提出してないんだから

23 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.188.77.230]):2016/10/03(月) 20:38:44.64 ID:b867VG5Wx.net
>>12
野党共闘は

カルト政治=自民党政治からの日本解放戦線

民主党は単独政権

24 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/03(月) 20:39:19.38 ID:T6jkO0yV0.net
>>23
単独は無理
そもそも単独出来る数を立候補させてない

25 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.188.77.230]):2016/10/03(月) 20:39:44.82 ID:b867VG5Wx.net
>>19
「安倍晋三 うそ」で検索

26 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.188.77.230]):2016/10/03(月) 20:40:41.62 ID:b867VG5Wx.net
>>20

統一教会憲法草案

出自が朝鮮人だからこそ
天皇陛下に弓をひく逆賊
安倍晋三

自民党憲法草案

第一条
天皇は、日本国の元首であり、
日本国及び日本国民統合の象徴であって、
その地位は、主権の存する日本国民の総意に基づく。

第九条の二
我が国の平和と独立並びに
国及び国民の安全を確保するため、
内閣総理大臣を最高指揮官とする国防軍を保持する。


天皇陛下は象徴天皇ではなく、国家元首にすべきだとする思想
日本は他国を武力で攻撃できる日本軍を持つべきだとする思想

これが自民党政治だ。

天皇陛下に弓をひく逆賊
自民党

次の衆議院選挙で自民党と公明党に投票する人は
天皇陛下に弓をひく逆賊だ。

「安倍晋三 朝鮮人」で検索
「自民党 統一教会」で検索
「小池百合子 統一教会」で検索
エR6

27 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/03(月) 20:40:43.79 ID:T6jkO0yV0.net
落選する奴がどうしても出るので
単独過半数取る気なら選挙区と比例で300はいる

28 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/03(月) 20:41:24.69 ID:T6jkO0yV0.net
>>26
それ結局了承されてなく
自民党にオフィシャルな草案は存在しない

29 :無党派さん (ワッチョイ 4ba2-DrKw [182.171.17.191]):2016/10/03(月) 20:42:41.14 ID:A6wGNjcT0.net
長妻先生タックルでオニギリ松本が人気出てきたようだぜw
舐めてると次危ないよ

30 :無党派さん (ワッチョイ ef8d-RPp1 [219.119.255.88]):2016/10/03(月) 20:43:53.07 ID:AqTAdJYL0.net
長妻他民進の不毛な議論で時間がほとんど無駄になってるなあ

31 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/03(月) 20:44:26.78 ID:T6jkO0yV0.net
まあけど長妻なら上位で比例復活できよう

その代わり長妻が比例行くと菅(かん)がやばいし
海江田がいよいよ戻ってこれなくなる

32 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.249.246.129]):2016/10/03(月) 20:52:21.29 ID:lHPGcgNka.net
>>30
自衛隊の医療体制って無駄なん?

33 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.249.246.129]):2016/10/03(月) 20:52:37.65 ID:lHPGcgNka.net
>>30
あと、輸入米の調整金の話って無駄なん?

34 :無党派さん (ワッチョイ 43d7-RPp1 [60.35.147.80]):2016/10/03(月) 20:53:09.09 ID:CnZWbxIU0.net
やっぱり民進党は日本人がノーベル賞取ったり国際的に評価されると悔しいの?

35 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.249.246.129]):2016/10/03(月) 20:53:12.71 ID:lHPGcgNka.net
>>30
それと、追加的な金融緩和の効果についての議論って無駄なん?

36 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/03(月) 20:53:29.26 ID:iMPAjMp7a.net
>>31 じんじんじん位までは復活するかな? 長妻 長島 じん。

37 :無党派さん (ワッチョイ c712-Re4D [121.103.68.8]):2016/10/03(月) 20:54:54.28 ID:DAnNEB+T0.net
>>31
長妻さんが落ちるようなら普通に党が終わってるレベルだよな……

38 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/03(月) 20:55:12.28 ID:iMPAjMp7a.net
>>34 蓮舫は台湾人だから。

39 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-RPp1 [126.94.231.245]):2016/10/03(月) 20:57:05.99 ID:EwSSmIel0.net
<ノーベル賞>「格別の重さ感じる」…大隅さん、会見で喜び  毎日新聞?10月3日(月)20時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161003-00000061-mai-soci
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20161003-00000061-mai-000-view.jpg
ノーベル医学生理学賞の受賞が決まり、記者会見する大隅良典東京工業大栄誉教授
=東京都目黒区で2016年10月3日午後8時11分、長谷川直亮撮影

 今年のノーベル医学生理学賞の受賞が決まった大隅良典・東京工業大栄誉教授(71)は3日午後8時過ぎから、
東京都目黒区大岡山の東工大で記者会見。「研究者としてはこの上なく栄誉。格別の重さを感じている」と、受賞の
喜びを語った。授賞理由となった、細胞の自食作用「オートファジー」について、「知的興味に基づいて興味を持って
やってきた。人がやらないことをやろうという思いからやってきた」と、研究生活を振り返った。


-----
やっぱ、2位じゃダメなのよ。
分かってんのかい?謝蓮舫さんよ。

40 :無党派さん (ワッチョイ c712-Re4D [121.103.68.8]):2016/10/03(月) 20:58:41.22 ID:DAnNEB+T0.net
敷地侵入しカメラ設置、捜査幹部らに罰金命令 大分
朝日新聞デジタル 10月3日(月)13時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161003-00000039-asahi-soci
 大分県警別府署員が連合大分の支部などが入る建物の敷地に侵入し、ビデオカメラを設置したとされる事件で、
別府簡裁が当時の捜査幹部ら4人に対し、建造物侵入罪で罰金の略式命令を出していたことが分かった。命令は9月27日付。

 大分地裁によると、罰金額は、署の刑事部門を統括していた当時の刑事官の阿南和幸警視が10万円、
当時刑事2課長だった守口真一警部が7万円、刑事2課の捜査員だった警部補と巡査部長がそれぞれ5万円。
事案発覚後、阿南警視は県警本部の地域課次席に、守口警部は別府署留置管理課長に異動している。

 4人は参院選の公示直前の6月18日〜21日、連合大分の東部地域協議会などが入る建物の敷地に無断で侵入したとして、
先月21日、別府区検から建造物侵入罪で略式起訴されていた。

 県警は、カメラの設置について、公職選挙法で選挙運動が禁じられている人物の違反行為に関する証拠を集めるためだったと説明。
「建造物侵入罪に該当する違法行為の上、他人の敷地内を撮影するだけの必要性、相当性は認められず、
不適正な捜査だった」との見解を発表している。(女屋泰之)
.
朝日新聞社

41 :無党派さん (ワッチョイ c712-Re4D [121.103.68.8]):2016/10/03(月) 21:00:48.72 ID:DAnNEB+T0.net
別府カメラ事件だけどさ、罰金刑が出て、前科がついた警察官が懲戒処分にならないっておかしくないか?

>署の刑事部門を統括していた当時の刑事官の阿南和幸警視が10万円、
>当時刑事2課長だった守口真一警部が7万円
>刑事2課の捜査員だった警部補と巡査部長がそれぞれ5万円。
>事案発覚後、阿南警視は県警本部の地域課次席に、
>守口警部は別府署留置管理課長に異動している。

これだと左遷だけで済んでるよね?

42 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/03(月) 21:01:44.32 ID:T6jkO0yV0.net
確かツイッタの名前が謝蓮舫だった

これで何で日本の国籍しかないと言っちゃったのか

43 :無党派さん (スップ Sd8f-I5ee [49.97.101.110]):2016/10/03(月) 21:03:34.92 ID:E/Xg9fIkd.net
受けて立つとか言っちゃって
岡田を彷彿とさせる

44 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/03(月) 21:04:16.71 ID:T6jkO0yV0.net
受けて立った岡田は辞任しちまった

マイナス15議席の目標すら達成できず

45 :無党派さん (ワッチョイ c33a-Re4D [220.46.138.10]):2016/10/03(月) 21:11:37.95 ID:3YnlZAaZ0.net
『アゴラ』が蓮舫氏に公開質問状 “二重国籍問題”を追及「証拠示し説明を」 

(1)(1985年に日本国籍を取得しているが)日本国籍を選択した日付の戸籍関係書類
(2)9月6日に東京の台北駐日経済文化代表処に出した台湾旅券を含むすべての書類
(3)9月23日に台湾の当局から受け取った国籍喪失証明書−の開示

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160930/plt1609301700005-n1.htm

46 :無党派さん (ワッチョイ 475a-36HP [153.187.198.185]):2016/10/03(月) 21:15:52.07 ID:Ce5JuBmw0.net
一応、先の代表選では
前原代表を願っていた者だけど、率直に疑問なのは
今の前原の党内での動きは「与党時代、党内が
バラバラだったことが有権者の不評を買った」
という反省と相反するものなんじゃないかと言うこと。

47 :無党派さん (ワッチョイ 1b3a-rzru [218.138.186.109]):2016/10/03(月) 21:15:55.37 ID:cIv89wsW0.net
国会「蓮舫劇場」いよいよ開幕!公開質問状も大反響 --- 八幡 和郎(アゴラ)
-


Yahoo!ニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161003-00010007-agora-pol #Yahooニュース

48 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/03(月) 21:18:18.52 ID:T6jkO0yV0.net
>>46
蓮舫さえ下せば安定するって本気で思ってることだな

だが人間には報復というマイナスな感情がある

逆襲されないとも限らない

実際政権時の内紛は

49 :無党派さん (ワッチョイ 1b3a-rzru [218.138.186.109]):2016/10/03(月) 21:20:15.66 ID:cIv89wsW0.net
>>46
蓮舫が全党結束の人事をせずに
非主流を冷遇したのが原因

前原の立場では仕方ないだろ

蓮舫が居党一致な人事をしてれば
前原もオール民進党として協力したはず

蓮舫の党人事が余りにも私利私欲的な人事だってことだな

50 :無党派さん (ワッチョイ 1b3a-rzru [218.138.186.109]):2016/10/03(月) 21:21:38.40 ID:cIv89wsW0.net
挙党一致

51 :無党派さん (ワッチョイ 47e6-V5il [153.214.173.121]):2016/10/03(月) 21:22:29.34 ID:By6fw2aq0.net
蓮舫の動画面白いね

蓮舫の適当な二転三転答弁が国民に理解される

他人に厳しく自分には甘いだけの蓮舫

二重国籍問題で何も証拠を出さない蓮舫

口から出まかせ答弁で逃げるだけの蓮舫  民進党らしい(笑

https://www.youtube.com/watch?v=K8LiEyZZ6hY

つくづく間抜けな民進党 アホの挙党一致

52 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/03(月) 21:32:35.28 ID:jIxIvA6B0.net
別に前原が、とりたてて反党的なことをしているとは思わない
むしろ小沢信者や共闘派が勝手に妄想するほど
前原が路線的に野田ブタと違いがあるようにも見えない

53 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.249.246.129]):2016/10/03(月) 21:40:44.79 ID:lHPGcgNka.net
>>52
罵倒は他のスレで

54 :無党派さん (ワッチョイ c712-Re4D [121.103.68.8]):2016/10/03(月) 21:43:08.52 ID:DAnNEB+T0.net
>>53
馬騰は三國志のスレで

55 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/03(月) 21:48:50.31 ID:jIxIvA6B0.net
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/01809010828.jpg

56 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.34]):2016/10/03(月) 21:51:07.04 ID:hdxTm8jVa.net
>>34
そんなわけがない。

57 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.84.19 [上級国民]]):2016/10/03(月) 21:54:34.22 ID:VK/eloDMa.net
へえ〜また足立か

http://www.jiji.com/sp/article?k=2016100300707&g=pol

日本維新の会は3日の衆院予算委員会で、民進党の蓮舫代表が日本と台湾の「二重国籍」状態だった問題などを取り上げ、同党への批判を連発した。ただ、公党への中傷と受け取られかねない発言も飛び出し、浜田靖一委員長(自民)から注意を受ける場面もあった。
 最初に質問に立った下地幹郎氏は、二重国籍者が国会議員になることを禁じる法改正を主張。蓮舫氏は自ら戸籍などを示して疑問に答えるべきだと訴えた。
 続いて質問した足立康史氏も、民進党の国会質問を「景気に悪い」と決め付けたり、労働基準法改正案を「残業代ゼロ法案」と位置付けていることを「レッテル貼り」とやゆしたりしたため、民進党が反発。浜田氏は「発言には十二分に注意するように」と諭した。

58 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-RPp1 [126.94.231.245]):2016/10/03(月) 21:54:36.70 ID:EwSSmIel0.net
>>45
> 『アゴラ』が蓮舫氏に公開質問状 “二重国籍問題”を追及「証拠示し説明を」 
>
> (1)(1985年に日本国籍を取得しているが)日本国籍を選択した日付の戸籍関係書類
> (2)9月6日に東京の台北駐日経済文化代表処に出した台湾旅券を含むすべての書類
> (3)9月23日に台湾の当局から受け取った国籍喪失証明書−の開示


民進党の玉木雄一郎 「政府がTPP文書を黒塗りで出してきた。情報の隠蔽だ!けしからん!」
アゴラ・八幡和郎 「謝蓮舫さん、口頭説明だけしてないで、国籍に関する客観的証拠=戸籍謄本などを出してください。」
民進党代表の謝蓮舫 「ぐぬぬ」

59 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.34]):2016/10/03(月) 21:54:46.04 ID:hdxTm8jVa.net
>>39
民主党のときも特別推進もらってる人だな。

60 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.34]):2016/10/03(月) 21:55:56.08 ID:hdxTm8jVa.net
>>46
前原はシタッパ属性の人だとおもってる。つまり、誰かにいわれたんだろう。

61 :無党派さん (ワッチョイ c712-Re4D [121.103.68.8]):2016/10/03(月) 21:59:15.49 ID:DAnNEB+T0.net
>>46
野田さんが幹事長というのは、流石にねえ……
まあ今後に注目って事になるけど
野田さんの持論は新保守主義に基づく政党を作る事だったから
その自論を封印できるかが鍵になるだろうな

62 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/03(月) 22:01:35.33 ID:jIxIvA6B0.net
野田ブタがこのまま大人しくしてるとも思えんから
距離をおいて様子を見るのも一つの選択肢

前原より、野田ブタとどうしても相容れないのは篠原や赤松だろう

63 :無党派さん (ワッチョイ 43d7-RPp1 [60.35.147.80]):2016/10/03(月) 22:08:53.94 ID:CnZWbxIU0.net
笑えるww

茂木健一郎
@kenichiromogi

日本のマスコミも、そろそろノーベル賞思考停止で有り難がるの、やめたら。田舎くせえよ。
https://twitter.com/kenichiromogi/status/388596777680506880


去年


茂木健一郎 @kenichiromogi

SEALDs @SEALDS_jpn にノーベル平和賞を!
https://twitter.com/kenichiromogi/status/619490807209291776

64 :無党派さん (ワッチョイ 475a-36HP [153.187.198.185]):2016/10/03(月) 22:15:06.58 ID:Ce5JuBmw0.net
ここ最近の報道を見聞きしてると、菅直人よりも
野田の方が党内の人間関係では孤立してるように見える。

菅直人は何だかんだで海江田時代の除名騒動の時に
党内から菅擁護の声が出て、海江田が菅追放に失敗したりと
イメージほど党内で冷たくされてるように見えない。

65 :無党派さん (ワッチョイ c712-Re4D [121.103.68.8]):2016/10/03(月) 22:20:28.53 ID:DAnNEB+T0.net
>>64
だって野田さんはこのスレに豚の丸焼きのyoutube動画のリンク貼られちゃうような人だからw
ここまで貶されてる人って他にはいないからね

66 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.253.229.145]):2016/10/03(月) 22:20:29.97 ID:UfOld5Dup.net
あだちは長谷川豊病だな

67 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.196.24]):2016/10/03(月) 22:23:13.57 ID:yH2bBVLC0.net
>>64
確かに野田は人望が無いな。

消費増税で党が割れた事が、未だに後遺症のように尾を引いているな。
自分の一存で勝手に解散時期を決めてしまった事も、党内で陰口を叩かれる原因だね。

68 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg [111.107.185.84]):2016/10/03(月) 22:25:02.21 ID:dwQthg2Ka.net
>>65
党分裂と2012年の衆院選大敗での落選で野田は
党内の多くに恨みを買ってるからな。

69 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.34]):2016/10/03(月) 22:25:36.08 ID:hdxTm8jVa.net
>>65
それは根拠にもなんにもなってない笑った

70 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.34]):2016/10/03(月) 22:25:47.66 ID:hdxTm8jVa.net
>>65
それは根拠にもなんにもなってない(笑)

71 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/03(月) 22:26:28.59 ID:iMPAjMp7a.net
野田豚のテーマソング
https://www.youtube.com/watch?v=VaZVv5p0DqU

72 :無党派さん (ワッチョイ c712-Re4D [121.103.68.8]):2016/10/03(月) 22:29:08.70 ID:DAnNEB+T0.net
話をぶった切ってしまってすまん
共謀罪についてなんだが、あの法律、創価学会が信者を使って、集団で組織的な嫌がらせをしてる問題に
適用できるように内容を改正した上で、通す事というのは出来ないのか?
それが通れば、創価学会は、二度と信者を使った組織的な嫌がらせをやれなくなるんだが

73 :無党派さん (ワッチョイ 1b3a-rzru [218.138.186.109]):2016/10/03(月) 22:29:42.41 ID:cIv89wsW0.net
>>64
菅はもう過去の人だから
どーでもいいんだよ

74 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.253.229.145]):2016/10/03(月) 22:29:54.07 ID:UfOld5Dup.net
それは政教分離とかで攻めた方が早いな

75 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.34]):2016/10/03(月) 22:32:32.18 ID:hdxTm8jVa.net
>>72
創価をみつけたら、写真をとってアップするみたいなサイトをつくって創価をガラス張りにできたら解消するかも

76 :無党派さん (ワッチョイ c712-Re4D [121.103.68.8]):2016/10/03(月) 22:32:35.42 ID:DAnNEB+T0.net
>>74
レスありがとう
共謀罪は問題があり過ぎるから、やはりそっちしかないか

77 :無党派さん (ワッチョイ c712-Re4D [121.103.68.8]):2016/10/03(月) 22:33:05.29 ID:DAnNEB+T0.net
>>75
そこまでやったらただの迫害になってしまうw

78 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.34]):2016/10/03(月) 22:35:00.03 ID:hdxTm8jVa.net
>>77
選挙のために住所移しちゃうような話をきいちゃうとね・・・・・・ 本当なら選挙制度に挑戦する犯罪者扱いしていいとおもってる。

79 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.253.229.145]):2016/10/03(月) 22:36:36.03 ID:UfOld5Dup.net
創価公明党は憲法改正のときどーすんだ
安保はぎりぎり賛成したけど憲法改正には反対とかいってる
まあ創価公明党はすぐ手のひら返すからあれやけど
そんときもっと分裂するんちゃうの
そもそも池田大作88歳やろ
いつ表に出てくんや

80 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.253.229.145]):2016/10/03(月) 22:37:52.84 ID:UfOld5Dup.net
最近池田大作ってほんとに生きてるのか疑問になってきたわ
10年くらい表に出てきてないんじゃね

81 :無党派さん (ワッチョイ c712-Re4D [121.103.68.8]):2016/10/03(月) 22:37:56.75 ID:DAnNEB+T0.net
>>78
それはやってるって言われてるよね
まあ、ああいうところだから
そもそも遵法意識があれば集団で組織的な嫌がらせなんてやらないわけでw

82 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/03(月) 22:38:02.19 ID:T6jkO0yV0.net
>>78
それ仕事どうしてんだよ?
それに万単位の差がついてる選挙区じゃほぼ不可能
と毎回思うんだが

83 :無党派さん (ワッチョイ c712-Re4D [121.103.68.8]):2016/10/03(月) 22:39:34.31 ID:DAnNEB+T0.net
>>82
住民票だけ移動させてるって言われてるよね
学会員じゃないんで詳しい事は知らないけど

84 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/03(月) 22:40:43.21 ID:iMPAjMp7a.net
>>64 >>65
野田豚のテーマソング
https://www.youtube.com/watch?v=VaZVv5p0DqU

85 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/03(月) 22:41:02.49 ID:T6jkO0yV0.net
もっと低い単位で県境住まいで越県して通勤してる奴なら可能かもしれんが

けど万単位は絶対無理や

86 :無党派さん (スフッ Sd8f-rzru [49.106.209.67]):2016/10/03(月) 22:42:14.54 ID:ych8GWhrd.net
スマスマ見てたら、小池が代表になってくれたら政権交代できそうな気がする。

87 :無党派さん (ワッチョイ 4bb0-rzru [118.157.69.75]):2016/10/03(月) 22:42:34.26 ID:4H5e2NZH0.net
北方領土問題について再び話す。
1990年代前半のソ連解体で弱ったことや1990年代後半のロシア経済危機があったのに日本は何故、2回のチャンスを生かせなかったのかw
ゴルバチョフ〜エリツィン時代は北方4島返還される瞬間があったときに日本の郵便局とか日本の金融機関が支店を作る計画が持ち上がってたんですよね。

ゴルバチョフは1991年4月、4島返還の約束したが、1991年12月に辞任した。
やっぱり、ビッグチャンスは橋龍&エリツィン時代。
日本の外交官が「エリツィン大統領補佐官のヤストルジェムスキーが北方領土の解決を阻止した」と語ったようだ。

1990年代後半のロシアはハイパーインフレでGDP成長率もマイナス5.3%だった。
日本よりもGDP成長率が悪かったのね。
「2000年までには北方領土の問題を解決しよう!」で橋龍&エリツィンが同意。
しかし、両方とも2000年以前に辞任。結局、破産した。そして17年経って今に至る。

88 :無党派さん (ワッチョイ c712-Re4D [121.103.68.8]):2016/10/03(月) 22:45:06.51 ID:DAnNEB+T0.net
>>85
何か裏があるんだろうけど、その辺は中の人じゃないとわからないだろうね
じき都議選だけど、大型の選挙が連続する場合、学会は選挙期間を数カ月開けないとって話があるけど
あれがその住民票と絡む問題だったりするのかも

89 :無党派さん (ワッチョイ 4bb0-rzru [118.157.69.75]):2016/10/03(月) 22:48:50.59 ID:4H5e2NZH0.net
2000年にはプーチン政権の誕生。
プーチンは今までとは少し違っていました。
そのときのロシアは1990年代の低迷から脱却し、再生しつつあった。見事に経済成長を果たした。
俺的にプーチン全盛期は2000年代前半〜半ばあたりかな。

あのときのロシア経済には今と違って10年間の勢いがあった。
7%の成長率とか8%の成長率という時期があったんだよ。
ロシアの天然ガスの独占企業がガスプロム。
ガスプロムといえばサッカーのゼニトのオーナー。
プーチンはゼニトの大ファンw

北方領土問題に関して「1956年の日ソ共同宣言は有効であると考える」がプーチンの主張。←ゴルバチョフやエリツィンでも認めなかったことを主張してるのです。
ここがゴルバチョフやエリツィンとは微妙に違った主張。

プーチンって北方領土問題で、柔道でいうところの柔道一本ではなく柔道の引き分け精神を言ったりするので。
こういうので2島返還論、3島返還論、4島返還論があるのだろうな。

90 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.196.24]):2016/10/03(月) 22:55:27.20 ID:yH2bBVLC0.net
>>78
選挙の為だけに、住民票を移すような事をしていれば、すぐに発覚するだろう。

創価学会が、そんな馬鹿な事をする訳無いと思う。

リスクがあるだけで、ほとんどメリット無いじゃん。

91 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.34]):2016/10/03(月) 22:58:17.90 ID:hdxTm8jVa.net
>>90
一般人のプライバシーだし、発覚するん??

92 :無党派さん (ワッチョイ 4bb0-rzru [118.157.69.75]):2016/10/03(月) 23:13:53.50 ID:4H5e2NZH0.net
日本国内で何故、「2島返還論」とか「4島返還論」があるのか?っていうと、鳩山一郎・河野一郎の時代に遡る。
いわゆる「ダレス恫喝」とか有名だね。
さらに言うと鈴木ムネオの2島返還論、田中眞紀子の政府見解の4返還論。
田中眞紀子が小泉政権の外務大臣やっていた頃、「4島一括じゃないと意味ない」とか「4島一括で」発言した。

これは田中角栄がブレジネフ時代に「未解決の諸問題には北方4島の返還問題が含まれるか」と尋ねてたし、角栄自身が4島返還論者だったため。
だからムネオの2島返還論の件でも田中眞紀子が親父の推進していた4島返還論じゃないと!って、ゴネて揉めた結果、話が立ち消えになった。
彼女の内在的論理って結局のところ「自分の親父は偉い」の一言に尽きるw

鳩山政権は四島帰属確認の前提で「まず2島先行返還論」を主張していました。
菅政権や野田政権では四島帰属確認という公式の政府方針を維持して主張。
第一次安倍政権でも福田政権でも麻生政権でも、それ以前の歴代政権でも四島帰属確認という公式の政府方針で主張してきた。

93 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/03(月) 23:15:14.72 ID:70kTiaSC0.net
>>15
こういうところでいちいちムキになっちゃうところが安倍ちゃんって小物くさいんだよね
戦後1番の安定政権とは思えんくらいに
淡々と返してりゃこういう言い回しされないのにね

94 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/03(月) 23:17:12.96 ID:WDRhDrVs0.net
>>93
いや、こうやって細かく発言潰していくから長期政権なんだと思うが

95 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.34]):2016/10/03(月) 23:17:31.24 ID:hdxTm8jVa.net
>>93
次の選挙は長妻に、韓国人なりすまし隊をけしかけてきたりするなら、わかりやすいな。

96 :無党派さん (エムゾネ FF8f-OTYy [49.106.192.114]):2016/10/03(月) 23:19:06.42 ID:7sQxiKVtF.net
>>93
イキナリムキになって尖閣国有化とかした民主政権がなんだって?

97 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/03(月) 23:21:27.18 ID:70kTiaSC0.net
>>64
主流派の人にとってはともかく、
中間派/非主流派の人にとっては玉木の推薦に回ったことで少し株を上げたんじゃない?
少なくとも党全体のことを考えて、後進を育てようとしてるし

98 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.34]):2016/10/03(月) 23:25:29.83 ID:hdxTm8jVa.net
>>97
生き残り術には長けてるなーって印象。

99 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/03(月) 23:27:00.92 ID:70kTiaSC0.net
>>94
そうかな?俺はこういうところで噛みついちゃうところが安倍の欠点だと思うよ
政策面では老獪だし、それが長期政権に繋がってるとは思うけどね

100 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/03(月) 23:28:35.08 ID:70kTiaSC0.net
>>96
受けごたえの話してるのになんで政策の話してんの?
それに俺もそれ全く評価してねーぜ

101 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/03(月) 23:30:47.90 ID:70kTiaSC0.net
>>98
それも一つの政治力だよね
野田と最終的にどっちが生き残るのかも今後衰退してくかもしれん民進の見どころかも

102 :無党派さん (ワッチョイ 9b1e-Gchn [58.88.10.127]):2016/10/03(月) 23:33:10.15 ID:9PZBigPH0.net
菅さん、今日は「原発ゼロの会」と福一視察。

103 :無党派さん (ワッチョイ 4bb0-rzru [118.157.69.75]):2016/10/03(月) 23:39:21.10 ID:4H5e2NZH0.net
もう一つ言い忘れたことがある。
それは吉田茂のこと。
サンフランシスコ条約国会で吉田政権の吉田茂と条約局長は「4島放棄」と明言。

そして、2島返還の起点となった鳩山一郎政権の河野一郎がソ連と交渉し、功を焦って2島返還で手打とうしたのが運の尽き。
ダレスの「2島で妥協するなら沖縄返還しないぞ!」と脅しが入った。

北方領土に関してはサンフランシスコ条約において、吉田茂が2島をアリューシャン列島に入れてしまっているから国際法的には2島返還が先になると認識という人々もいるんだよね。
4島返還をいう人々は日・ソ不可侵条約違反が根拠となっているが、それなら吉田茂もそれで突っぱねるべきだったな。

サンフランシスコ講和条約は単独講和条約であって旧ソ連は参加していない、だから千島列島に4島を入れるか入れないかが曖昧なまま今日に来てしまったw
政府見解として4島返還論を主張していても。

104 :無党派さん (ワッチョイ 4bb0-rzru [118.157.69.75]):2016/10/03(月) 23:50:07.80 ID:4H5e2NZH0.net
サンフランシスコ平和会議における吉田全権の発言。
吉田茂内閣総理大臣による、北方領土について。
http://www8.cao.go.jp/hoppo/shiryou/pdf/gaikou11.pdf

これが分かりやすいかな。

105 :無党派さん (ワッチョイ db1d-LGiF [202.81.89.125]):2016/10/04(火) 00:00:48.22 ID:e+HXZtdU0.net
>>99
歴代の中でも国会答弁が下手な首相だもんね。村山富市はおとぼけ答弁だが、絶対に言質取らせなかったし、福田康夫も切り返しは上手かった。安倍と比較出来るレベルなの片山哲と海部俊樹、鳩山由紀夫くらいじゃね?

106 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.37]):2016/10/04(火) 00:11:21.50 ID:Q0KS2ODBa.net
>>101
年がちがわん?
小沢一郎とどっちが議員として最後まで残るかはちょっと興味はある。

107 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 63d5-RPp1 [36.2.24.104]):2016/10/04(火) 00:12:54.29 ID:a4inwkf90.net
ところで党内の反豚派は一体なにが気に入らないんだ?
豚が嫌いというだけであそこまでぶつくさ言うようなことじゃないと思うんだが。

108 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.37]):2016/10/04(火) 00:17:28.48 ID:Q0KS2ODBa.net
>>107
裏金が自分のとこに落ちてこないこと。

109 :無党派さん (ワッチョイ 4bb0-rzru [118.157.69.75]):2016/10/04(火) 00:18:17.12 ID:iE5qUirs0.net
小沢が「海部政権の自民党幹事長だった時にゴルバチョフ側近からの『北方領土4島返還』の話があって、ゴルバチョフ本人と2回も会談したのに全然、実現しなかった」と語ってたな。
橋龍の時はエリツィンが「4島持ってけよ!リュウ。」と言ったが、エリツィン側近がキムタク風の「ちょ、待てよ!」的な感じでw
俺から言わせればビッグチャンスだったのはゴルバチョフ時代よりもエリツィン時代。
エリツィンが「リュウ、リュウ…何でお前は総理を辞めたんだ。俺とお前でクリル(千島列島)の問題を解決しようと思っていたんだぞ。運命がどうしてズレちまったんだ……」って泣きながら訴えたというw
今、考えればあの橋龍&エリツィン二人の信頼関係はホンモノだった。

110 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY (ワッチョイ 63d5-RPp1 [36.2.24.104]):2016/10/04(火) 00:19:01.04 ID:a4inwkf90.net
>>108
カネか。まぁそれもあろうが、端的に選挙で負けると思ってるからだろうな。

111 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 00:26:29.14 ID:U0yuJvgp0.net
>>107
ポストをブタ派が独占したからだろ
反ブタ派も、中身は同床異夢、まとまって何かできるような状況でもなかろう
村田の足を引っ張るぐらいがせいぜいだろう

112 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.196.24]):2016/10/04(火) 00:36:23.51 ID:DOirN7QD0.net
>>107
>>108
>>110
>>111
党首に党内の人事権があると思うけど、幹事長は自由に選ばせるべきだろう。

自分と合わない人間を側近に選びたくないと思う。

113 :無党派さん (ワッチョイ ab44-Re4D [110.66.3.103]):2016/10/04(火) 00:43:49.18 ID:LmghThGF0.net
>>91
しないw
だからそういうつまらない事をやってるんだろうね

114 :無党派さん (ワッチョイ 9be6-Re4D [122.24.23.241]):2016/10/04(火) 00:45:30.10 ID:Tmhs5ltN0.net
鳩山小沢が300議席とったから
棚ぼたで首相になれた分際で生意気なんだよ
バカ豚は
バカ豚が選挙をやればまあ半減間違いなし
まーた50くらいになるよ
これでもいいほうだ

115 :だぬ@ガラケー 【東電 62.2 %】 【22.9m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK5f-/nVR [05001014198866_me]):2016/10/04(火) 00:49:54.21 ID:59d6PbuBK.net
>>109
橋龍当時は商社筋も
返還前提のオプション組んでいたりしたな

116 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-RPp1 [126.66.219.241]):2016/10/04(火) 01:03:47.43 ID:f2xCZDfO0.net
エリツィンは「日本人は私の顔を見ると北方領土、北方領土とうるさくてうんざりする」と、
当時のTVで口走ってたけどな

117 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/04(火) 01:04:33.42 ID:odAeSLMB0.net
>>105
割と弱点がわかりやすい答弁するよね
それでも切り崩せない野党が不甲斐ないわけだけど
ま、野党ならともかく与党の価値は国会答弁だけで決まるわけじゃないからね

118 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.196.24]):2016/10/04(火) 01:11:55.23 ID:DOirN7QD0.net
>>116
ロシアは、北方領土を自国領だと思っているよ。

だから絶対に返す気は無いだろうな。

119 :無党派さん (ワッチョイ c7d7-rzru [121.116.52.1]):2016/10/04(火) 01:20:29.60 ID:jZSVfwxb0.net
野党はお上品すぎるんだよもっと安倍を煽り倒して激昂させてから
しれっと首相の反論がありましたが私の発言には全く当たりませんって返すとかでいいとおもうわ

120 :無党派さん (ワッチョイ 43d7-RPp1 [60.35.138.215]):2016/10/04(火) 01:22:52.33 ID:TT0mrLi50.net
レッテル貼りとデマ連発でお上品とは
最近急に価値観が変わったのかな

121 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/04(火) 01:25:10.96 ID:odAeSLMB0.net
安倍ちゃんは煽りにすぐ乗ってくれるから、そこまで下品にやらなくても絵にはなっちゃうんだよね
確かにもっとエグくやればいろいろ言質取れそうだから、手抜かないでほしいね

122 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 01:36:35.29 ID:RX1RsqGd0.net
>>117
それ以上に質問側が馬鹿だからだ
人数減って高学歴が生き残ったはずなのだが

確認しないとかありえないミスが多い

123 :無党派さん (ワッチョイ 475a-36HP [153.187.198.185]):2016/10/04(火) 01:40:50.09 ID:UnoQm80e0.net
昨日の質疑とかを見てると
前原あたりの安倍に対する評価は
決して低くないと感じる。
稲田あたりのことはほほ容赦なく
こき下ろしていたが。

124 :無党派さん (ワッチョイ c7d7-rzru [121.116.52.1]):2016/10/04(火) 01:42:48.14 ID:jZSVfwxb0.net
自治体によっては毎月住民数統計とって公表してるから住民票移しはデマだよ

125 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 01:49:17.06 ID:RX1RsqGd0.net
何故なら投票権には最低3カ月間の居住が必要で
3か月前から増加の統計にならなきゃいけない

しかも結構な数でないとならない
場所によっては数万

126 :無党派さん:2016/10/04(火) 02:17:29.22 .net
庄司という名前の人は先祖が東北(おもに岩手、宮城)で小作農家だった人ですw

出身が東京でも先祖は東北です

しかもただの小作農家ではなく、極貧の小作農家ですw

東北はとても過酷で人間が住める地域ではないんです

そこにわざわざ移り住んで貧乏小作農家をしてた人たちは日本で一番の負け組みだったってことです

なぜ、負け組みになったかというと身体障害者の指数が高い人々だからなんです

身体障害者は体だけでなく性格も最低な人だということを知っといてください

東北人にはロクな人がいません

127 :無党派さん (ワッチョイ c709-Re4D [121.103.65.74]):2016/10/04(火) 02:32:55.73 ID:F2tYCw570.net
>>124>>125
火のないところに煙なんか立ちゃしないよw

128 :無党派さん (ワッチョイ f362-+y5M [120.143.14.122]):2016/10/04(火) 02:39:25.84 ID:yqMCOCJT0.net
>>127
党首のシャブの話?
それとも国籍?

129 :無党派さん (ワッチョイ c709-Re4D [121.103.65.74]):2016/10/04(火) 03:24:58.87 ID:F2tYCw570.net
>>128
住民票の件だよw

130 :無党派さん (ワッチョイ f362-+y5M [120.143.14.122]):2016/10/04(火) 03:28:44.13 ID:yqMCOCJT0.net
ああ、二重国籍の件か。

131 :無党派さん (ワッチョイ 4b51-FEHg [118.236.31.88]):2016/10/04(火) 03:53:20.59 ID:G+GkAGWz0.net
>>106
まあ、菅さんやるときはやる人だし、小沢ともDV夫婦みたいな、怨讐に満ちた悲喜こもごもの人間関係があるしで、二人ともあと10年くらいはうろうろしてそう

132 :無党派さん (ワッチョイ 5bb0-RPp1 [106.167.11.40]):2016/10/04(火) 04:42:28.09 ID:mq5r4J9w0.net
ばあさん亡くしてから、おっぱいのさきっちょ吸ってねえなあ  82歳 さいたまし在住 すい臓がん治療中

133 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 05:09:44.60 ID:/qVNtNqta.net
>>105
海部はスト権スト中、NHK総合テレビの特別番組で総評の富塚事務局長との討論をみると
もうちょっとやると思ったけれど。
https://www.youtube.com/watch?v=lxn6yV-nsZU(47分30秒)

134 :無党派さん (ワッチョイ 1fa7-ETlQ [119.148.211.86]):2016/10/04(火) 05:25:02.41 ID:vwdZDNJv0.net
東京・中日新聞社説:首相「拍手」促す 三権分立に反しないか
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2016100402000109.html

135 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 05:38:29.79 ID:/qVNtNqta.net
>>130 公明党の民族大移動のこと。

136 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 07:14:32.60 ID:/qVNtNqta.net
野田豚のテーマソング
https://www.youtube.com/watch?v=VaZVv5p0DqU

137 :無党派さん (アウアウ Sa67-1RyG [36.12.11.154]):2016/10/04(火) 07:17:49.94 ID:41SkZLW7a.net
A 答弁が一番安定しているのは安倍晋三首相だ。答弁メモを見ずに統計データなどの数字をそらんじる
のはお手の物だ。民進党の質問者も「首相が防衛相を兼ねないといけない」と言うくらいで、ここでも「安倍1強」は際立っていた。
 F 北方領土交渉に関する前原誠司元外相の追及にたじたじだった岸田文雄外相の答弁を遮り、
最後に政府方針を締めくくったのも首相だった。

138 :無党派さん (アウアウ Sa77-L6U8 [182.251.251.16]):2016/10/04(火) 07:27:01.70 ID:vqcf1Mlsa.net
>>137
まあ、あべしについていえば、大宰相に俺はなる、という意気込みはすごいからな

139 :無党派さん (アウアウ Sa67-1RyG [36.12.11.154]):2016/10/04(火) 07:33:04.87 ID:41SkZLW7a.net
B 今国会の最重要課題といえる環太平洋経済連携協定(TPP)も輸入米の不透明な取引疑惑の追及ばかりで、中身の議論はほ
とんどない。民進党幹部の一人は「まずは追及するのが野党の役
割だ」と言っているし、まだ手探りなのだろうけども提案路線は
前途多難だと思う。
 C 東京都の豊洲市場や五輪施設の問題を取り上げる議員が多いのも気になる。
 D 来年1月に衆院解散・総選挙があるのではと噂されているからか、民進党は多くの議員にテレビに映ってもらおうと短時間
で質問者を回しているようにもみえる。ただ、追及が中途半端に
終わることも多い。

140 :無党派さん (ワッチョイ 43b6-rzru [124.101.235.215]):2016/10/04(火) 07:38:09.81 ID:gQVEusdR0.net
しかし山尾志桜里ちゃん政調会長から国民運動局長って格下げもいいところだな
蓮舫は同性にものすごいキツいのねw

141 :無党派さん (ワッチョイ 1b3a-rzru [218.138.186.109]):2016/10/04(火) 07:40:22.99 ID:7gCQL4iz0.net
>>140
女性を登用しない女当主www

142 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.7]):2016/10/04(火) 07:46:50.44 ID:QfrmOGRma.net
>>140
犯罪者にはたとえ身内であっても厳格な対応で臨む
蓮舫の代表としての素質の証明だな

やはり蓮舫が代表に選ばれて大正解だった

143 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 07:46:59.17 ID:/qVNtNqta.net
>>138 安倍は岸に対してものすごく意識をしているが、麻生は吉田に対して意識してない。

144 :無党派さん (ワッチョイ 6f9c-36HP [59.84.4.222]):2016/10/04(火) 07:55:02.72 ID:tFI4W11h0.net
馬脚、蓮舫、疾走
蓮舫代表、初陣で早くも党が大揺れ 新潟知事選の候補者めぐり
デイリー新潮 10月4日(火)5時56分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161004-00513082-shincho-pol
>ここで蓮舫が出てきて、県連を説得すれば、米山氏擁立で決まったはず。
>しかし目先の党務に追われる彼女は『県連が決めることですから』と逃げの一手。
>初陣は不出馬という事態になったのです

145 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.7]):2016/10/04(火) 07:55:35.13 ID:QfrmOGRma.net
大体、蓮舫体制では国対の山井以外は党内左派は要職から外されて、党内右派で占められてる訳で
ガソリーヌが冷遇されてるのは単に党内左派だからでしかないだろ
もしガソリーヌが党内右派だったら普通に厚遇されてるわ

どうでもいいけどiPhoneの予測検索機能でガソリーヌって入力すると山尾志桜里のWikipediaページが表示されるんだなw
Apple「山尾志桜里=ガソリーヌ」 ←wwwwwwwww

146 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 08:00:31.39 ID:/qVNtNqta.net
>>144 米山氏が勝ったらどないするの?

147 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 08:08:20.90 ID:/qVNtNqta.net
株式を上場して以来、初めての営業赤字となったうえ、今期も厳しい業績になる見通しです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161004/k10010716891000.html
景気悪いんだな。

148 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.7]):2016/10/04(火) 08:13:14.05 ID:QfrmOGRma.net
>>144
>まず白羽の矢を立てたのが、都知事選への出馬も取り沙汰された元通産官僚の古賀茂明氏(61)だった。
>「ところが、古賀さんは首を縦に振らなかったんです。

米山を推薦しない新潟県連を批判してたが、自分が断っておいてあの言い草ってどんだけ自分勝手なんだよこいつ
そんなに脱原発したいんだったらお前が民進党の候補として出てればよかっただろうが

脱原発派でもあるし、民進党は二度とこんな奴を公認しようとしないでもらいたいわ
生活の党からでも出て落選すればいい

149 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.196.152]):2016/10/04(火) 08:14:17.35 ID:p/X427z50.net
>>146
その時は、是々非々の態度で臨むのだろう。

有権者の選択は民意である訳だから、無闇に敵対するのは得策では無いな。

150 :無党派さん (ワッチョイ 4bb0-rzru [118.157.69.75]):2016/10/04(火) 08:16:47.12 ID:iE5qUirs0.net
約20年前のエリツィン時代だったら、日本企業の経済進出で北方領土を日本化することも可能だったのになw
橋龍・エリツィンの話には、東郷和彦の「北方領土交渉秘録」なんかで書かれていた。
北方領土交渉は「あの時○○だったら…」っていうのが凄く多い。

北方領土問題については完全に日本政府の初動ミス。
国際法や歴史的経緯から「千島列島全部と南樺太は日本固有の領土である」と主張することも可能だった。
日本共産党は、北方領土だけでなく千島列島すべてが日本領だ!っていう主張だね。

ソ連時代のフルシチョフは2島返還論、ロシア時代のエリツィンが4島返還論。
エリツィンがソ連時代の日本人シベリア抑留について謝罪したし、シベリア抑留時に亡くなった細川護煕の伯父・近衛文隆の写真入りの軍人証明書も直接、手渡した。

エリツィンが公式に謝罪したことを知っている日本人って全国で、どれだけいるのだろうかw
エリツィンの公式謝罪で収まっていたのが、日本の「シベリア抑留」を世界記憶遺産に登録した結果、ロシアでは北方領土をロシア国民に無償提供する法律が成立された。

安倍ちゃんとユネスコが昨年10月10日、日本の「シベリア抑留」を世界記憶遺産に登録発表したからなんだけどね。
この登録に反対して抗議したプーチンは北方領土をロシア国民に無償提供すると発表しました。

151 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.196.152]):2016/10/04(火) 08:27:48.58 ID:p/X427z50.net
>>150
どう交渉しても北方領土は返って来ないから、諦めた方が良いな。

北方領土みたいな、日本人が住んでいない島に固執しても、意味が無いと思うね。

戦争で取られた土地は、戦争で取り返すしかないだろう。

152 :無党派さん (ワッチョイ 4bb0-rzru [118.157.69.75]):2016/10/04(火) 08:28:04.65 ID:iE5qUirs0.net
これ、中国の「南京大虐殺」が世界遺産に登録された時と似ていると少し思ったw
日本側は「南京大虐殺」登録に反対して抗議をしてきたが、同時に「シベリア抑留」も登録されたからロシア側がこれに抗議して北方領土問題を棚上げし、付近に基地や国民に土地無償した。
「明治日本の産業革命遺産」の軍艦島の朝鮮人強制労働なんかの世界遺産登録も最近の出来事だ。
安倍ちゃんが軍艦島の世界遺産登録の時に朝鮮人強制労働を認めて登録発表されたしな。

153 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 08:37:22.13 ID:U0yuJvgp0.net
ますます村田は、野田ブタの言うことしか聞かなくなりそうだな

154 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.196.152]):2016/10/04(火) 08:46:58.07 ID:p/X427z50.net
>>153
民進党からすれば、蓮舫は、あくまでもリリーフ的な位置付けなんだろうな。

蓮舫人気での党の再浮上も上手く行っていないから、広告塔としての役割は終わった感じ。

ある程度やらせたら、スパッと挿げ替えれば良いという空気になりそうだね。

155 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/04(火) 08:50:02.28 ID:odAeSLMB0.net
しかし蓮舫のキャラクターからいって、辞任は揉めるぞ
野田が引導渡せばさすがに降りるだろうが、その野田が降りない人だからな
鈴付けるのは連合になりそう

156 :無党派さん (スプッッ Sd0f-ti/+ [1.75.238.24]):2016/10/04(火) 08:51:47.54 ID:UM/QrdS0d.net
野党て、与党以上に他人の言うことを聞かない人間たちの集まりだからな
これをうまく調整してまとめるて、蓮舫では無理だろ
今にしてみれば、維新を吸収して野党共闘までこぎ着けた岡田の手腕は凄かったのかもしれん

157 :無党派さん (ワッチョイ fbd7-RPp1 [114.181.48.163]):2016/10/04(火) 08:51:58.11 ID:ZZslEc1R0.net
>>144

ほー

158 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.243.200]):2016/10/04(火) 08:55:49.32 ID:WAXqDacna.net
>>156
まぁでも下手に手堅くまとめたからこそ、
新陳代謝を促す機会を先延ばししたとも言える
蓮舫より格上なのはもちろんだけど

159 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.196.152]):2016/10/04(火) 08:56:04.28 ID:p/X427z50.net
>>156
岡田は、従来の自主再建路線を転換して維新を合流させたから、心身に相当無理をさせたと思う。

岡田みたいな原理主義者が、自分の言った事と違う事をするのは、大きな決断だっただろう。

160 :無党派さん (ワッチョイ 1b3a-rzru [218.138.186.109]):2016/10/04(火) 09:03:12.39 ID:7gCQL4iz0.net
衆院予算委 維新、民進批判で大攻勢 「二重国籍」問題を徹底追及


(産経新聞)

- Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161004-00000062-san-pol #Yahooニュース

161 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.172.198.239]):2016/10/04(火) 09:09:37.88 ID:nHgTKCocx.net
>>160
維新は安倍の別働隊
「橋下徹 在日韓国人」で検索

安倍よいしょ
民進党の分断のデマ発生源

「産経新聞 カルト」で検索
「フジテレビ 在日韓国人」で検索
「宮根誠司 在日韓国人」で検索
「辛坊治朗 在日韓国人」で検索
「安倍晋三 在日朝鮮人」で検索

162 :無党派さん (ワッチョイ 5bb0-RPp1 [106.167.11.40]):2016/10/04(火) 09:11:24.78 ID:mq5r4J9w0.net
SNSDのソニのオパーイ、めちゃくちゃに揉みてえなあ

163 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.172.198.239]):2016/10/04(火) 09:11:53.49 ID:nHgTKCocx.net
>>160
日本の一番の問題は
安倍による日本経済と金融の破壊

衆議院を解散して国民に信を問わない下等動物
by 統一教会 朝鮮人 安倍晋三

164 :無党派さん (ワッチョイ 6f9c-36HP [59.84.4.222]):2016/10/04(火) 09:17:07.69 ID:tFI4W11h0.net
蓮舫氏、早くも少数派 赤松グループ離反、割れる旧維新
産経新聞 10月3日(月)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161003-00000058-san-pol
>旧民主党が政権から転落する引き金を引いた野田氏を幹事長に起用したことで、
>党内の反発が広がった

165 :無党派さん (ワッチョイ 4b51-FEHg [118.236.31.88]):2016/10/04(火) 09:25:26.89 ID:G+GkAGWz0.net
>>151
デマ現、領土的野心に基づく侵略戦争を肯定か

166 :無党派さん (ワッチョイ 4b51-FEHg [118.236.31.88]):2016/10/04(火) 09:27:36.88 ID:G+GkAGWz0.net
>>164
♪置〜き〜ざ〜り〜〜 新党ぅぅぅ〜〜

167 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.172.198.239]):2016/10/04(火) 09:27:50.01 ID:nHgTKCocx.net
安倍は2014年の解散総選挙で日本を好景気にするといって勝利した。
今、その好景気が日本のどこにあるかさがせ

衆議院を解散して国民に信を問わない下等動物
by 統一教会 朝鮮人 安倍晋三

168 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 09:33:23.94 ID:/qVNtNqta.net
>>155 連合会長が交代せんとあかんなあ。

169 :無党派さん (ワッチョイ 473b-f+x4 [153.219.221.42]):2016/10/04(火) 09:36:23.68 ID:umS4kzpr0.net
民進は、党の政策を決める「次の内閣」を開き、予算委で審議が行われている補正予算案への対応を協議しました。

蓮舫代表は「北海道や岩手などでは、台風による甚大な被害が今も残っているが、これに対する予算が全く組まれていない。公共事業の必要性は否定しないが、どちらが優先なのか」と指摘し、採決では反対することを決めました。

170 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 09:39:15.38 ID:U0yuJvgp0.net
共産、補選の候補下げるのか
山場はまだ先になりそうだな

171 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.7]):2016/10/04(火) 09:40:32.84 ID:QfrmOGRma.net
>>165
日本を北朝鮮に軍事侵攻して政府を打倒し、邪悪な独裁者の圧政による苦しみから北朝鮮の人々を救える国にするために9条は破棄すべきだ
この瞬間にも飢えと恐怖に苦しんでいる彼らを見捨てていいはずがない

そして、あたかもあらゆる戦争が無条件で悪であるかのような現在の間違った学校教育はやめさせるべきだ
例えばリビアでは自由と民主主義を求める人々が立ち上がってカダフィを倒してみせたが、内戦というのは要するに戦争の一種である訳で、自由と民主主義を手に入れるために戦争を起こし独裁者に立ち向かった人々の行為は悪なのか?という話になる
侵略戦争は悪だが、独裁者や独裁政権と戦う戦争は正義であると教えるべきだ

172 :無党派さん (ワッチョイ c7b0-Re4D [121.103.67.246]):2016/10/04(火) 09:43:54.08 ID:TqTzg/vH0.net
>>170
共産から見た場合、候補を下げて共産票の上積みによる当選者を増やせば
親共産系の議員や政策的に近いリベラル派の議員を増やせると言った利点があるからね

173 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.44]):2016/10/04(火) 09:45:50.56 ID:jWGb/Qvxa.net
しかし、鳩山由紀夫はいま、小沢一郎のことをどうおもっているんだろう。あの人友愛だけど反共よね?

174 :無党派さん (ワッチョイ 6f30-5mOG [123.222.199.79]):2016/10/04(火) 09:46:51.72 ID:IkhrPwg40.net
提案型政党(笑)
階の質疑見てこんな政党支持できねえわ

175 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.44]):2016/10/04(火) 09:48:52.51 ID:jWGb/Qvxa.net
>>174
野田が民進をふるいにかけようとしてるとして、それも一定の必然性はある?

176 :無党派さん (ワッチョイ 436d-RPp1 [124.155.47.100]):2016/10/04(火) 09:50:02.33 ID:kRhjJd5u0.net
おんぶさせたから辞めろ!総理が被災地行ってないから被災者に寄り添ってない!任命責任だからやめろ!

177 :無党派さん (ワッチョイ c7d7-rzru [121.116.52.1]):2016/10/04(火) 09:51:43.04 ID:jZSVfwxb0.net
階のは前段だろ

178 :無党派さん (ワッチョイ fbd7-RPp1 [114.181.48.163]):2016/10/04(火) 09:51:44.35 ID:ZZslEc1R0.net
ゲス川谷がベッキーと別れて19歳とくっついたように
蓮舫野田は生活社民共産と別れて維新小池新党とくっつきたいんだろうな。

179 :無党派さん (ワッチョイ 436d-RPp1 [124.155.47.100]):2016/10/04(火) 09:51:47.16 ID:kRhjJd5u0.net
30年パンツ取ったがどうしたのの階猛は能力あるのに質問がどうでもいいのばかりだな

180 :無党派さん (アウアウ Sa77-L6U8 [182.251.251.16]):2016/10/04(火) 09:52:43.79 ID:vqcf1Mlsa.net
>>171
野憲はレスすんじゃねえよ

181 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 09:53:30.87 ID:/qVNtNqta.net
>>170 それで、両方とも供託金没収ならわややでー。

182 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.7]):2016/10/04(火) 09:55:46.02 ID:QfrmOGRma.net
>>180
赤松派との約束という改憲の最後の歯止めすら無くなってしまってパヨクは悔しいのうw

183 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 09:57:18.11 ID:U0yuJvgp0.net
補選連敗ぐらいじゃ、村田と野田ブタはピクともせんだろ
反対派も、具体的にやれることはほとんどない

184 :無党派さん (アウアウ Sa77-L6U8 [182.251.251.16]):2016/10/04(火) 09:58:35.98 ID:vqcf1Mlsa.net
>>182
何を投稿しようが貴様のことは絶対に認めん

185 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.7]):2016/10/04(火) 10:00:08.19 ID:QfrmOGRma.net
>>183
補選で共闘する展開になった以上、負けた後に共闘したせいで負けたって総括して共産党に責任を押し付ければいいだけだからな
これなら今すぐ離脱するより波風が立たないし

186 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.7]):2016/10/04(火) 10:01:37.15 ID:QfrmOGRma.net
>>184
別にお前に認めてもらわなくても構わん

国民「自公と維新に3分の2を渡すから改憲頑張ってくれ!」 ←これが民意なんだから

187 :無党派さん (ガラプー KKff-Wm9z [07002131912729_nz]):2016/10/04(火) 10:04:53.02 ID:w9lq6BTfK.net
民進党無所属クラブって一体何なんだ?

まず人を愚弄するような会派名称から直せよ

馬鹿者ども!

188 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.44]):2016/10/04(火) 10:18:51.20 ID:jWGb/Qvxa.net
>>187
会派名称は昔からそんなもの。文句をいうんだったら、二期以上の国家亜議員の全員にいってこい。

189 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 10:19:43.37 ID:U0yuJvgp0.net
亜議員てどういう身分だ?

190 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.44]):2016/10/04(火) 10:21:31.89 ID:jWGb/Qvxa.net
2018年から始まった推薦による1/2票をもつ国会議員だな。(嘘)
ゴメン、国会議員の打ちミス(謝)

191 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 10:23:54.72 ID:/qVNtNqta.net
>>183 両方共産がおろしてくれて供託金没収ゼロ打ちでもか?、

192 :無党派さん (ワッチョイ 9b1e-Gchn [58.88.10.127]):2016/10/04(火) 10:29:55.87 ID:mWrhRHWB0.net
今日予算委員会も民進党頑張っている。

193 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 10:30:44.82 ID:U0yuJvgp0.net
鳥取や高知が文句言うなら、亜議員でいいな

194 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 10:33:53.01 ID:U0yuJvgp0.net
>>191
村田を交替させれば状況が好転するという見通しが党内で広がらない限り
リコールを画策するほどの勢いにはならない
役員交代を求めても、村田は突っぱねるだろう

195 :無党派さん (スプッッ Sd37-rzru [110.163.10.177]):2016/10/04(火) 10:36:09.98 ID:5CYNVkucd.net
民進党とか、もともと亜議員みたいなものだから、別に打ち間違いということもないのではないか。

196 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 10:37:48.09 ID:U0yuJvgp0.net
もっとも191までヒドい負け方をするとしたら
ダイナシティ爆弾がさく裂したような状況だろうから
その場合、補選の勝敗うんぬん以前に代表を続けられなくなってるかもな

197 :だぬ@ガラケー 【東電 82.5 %】 【19.4m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK5f-/nVR [05001014198866_me]):2016/10/04(火) 10:38:01.61 ID:59d6PbuBK.net
>>194
そゆこと(*⌒-⌒*)
政局になり様がないぉσ(^◇^;)

198 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg [111.107.185.84]):2016/10/04(火) 10:40:16.40 ID:mku7nJNba.net
補選は受託金没収は流石にないが若狭8時に当確
ついてもおかしくないし。
福岡も鳩山の勝ちが濃厚。
東京で勝機ありと思ってる人は前回の結果を見て言ってるのだろうが今回の東京の補選はその時とは状況が違いすぎる。

199 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 10:42:54.42 ID:U0yuJvgp0.net
本気で勝機アリとか言ってるのは新党バカとクソ平しか見たことない

200 :無党派さん (ワッチョイ 9b1e-Gchn [58.88.10.127]):2016/10/04(火) 10:43:15.75 ID:mWrhRHWB0.net
>>131
健康なら10年はやれそうだが、
咳が気になる。人間ドックは当然受けているだろうが。
後6日で、古希だし。

201 :無党派さん (アウアウ Sa77-L6U8 [182.251.251.16]):2016/10/04(火) 10:44:00.57 ID:vqcf1Mlsa.net
>>199
むしろ今からでも不戦敗に持っていけの声すらある>補選

202 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 10:45:39.33 ID:/qVNtNqta.net
>>194 >>196 >>197
辞めなかったら、次期総選挙議席30代も覚悟せんとなりませんな。

203 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 10:47:48.46 ID:U0yuJvgp0.net
比例があるから50ぐらいは取るだろ
ダイナシティがさく裂すれば別だが、二重国籍程度では大勢に影響ない
いわゆる一つの長期低落下傾向、長期にわたるほど存続できるかどうかは別として

204 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 10:49:20.00 ID:55s64HRq0.net
とりあえず降ろされるくらいなら
党を解党した方がマシなのが野田蓮舫クオリティ

205 :無党派さん (ワッチョイ 9b1e-Gchn [58.88.10.127]):2016/10/04(火) 10:49:49.84 ID:mWrhRHWB0.net
>>198
福岡はポッポが出馬しても、石橋ブランドで
当選するだろう。
甥っ子が木偶の坊だったら、次はポッポが出て
議員復帰のストーリーが面白い。

206 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 10:52:35.99 ID:55s64HRq0.net
極論を言えば恫喝しかできないんだけどね

207 :無党派さん (ワッチョイ 43d7-RPp1 [60.42.214.191]):2016/10/04(火) 10:53:40.98 ID:OmUH/Q2E0.net
大熊さんの研究は世界的規模で病気で苦しんでいる人乗希望の星らしいね
日本も一時期は嬉々として研究費はムダだ仕分けしろなんてやった民主党みたいな
キチガイ政権もあったけど、戦後はほぼこういった基礎研究を大事にしてきた成果で
いいことだな

208 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 10:54:48.51 ID:U0yuJvgp0.net
補選に関しては、ミンウヨの言うように
野田ブタが敗北の責任を共産のせいにして
共闘解消に舵を切るかどうかという見方をした方がいいだろう
どうも来年初の解散前に共闘解消したそうなんだよな、ホンネでは

209 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 10:56:40.36 ID:55s64HRq0.net
まず共闘解消の理由をどうするのかという話からだな

210 :無党派さん (アウアウ Sa77-L6U8 [182.251.251.16]):2016/10/04(火) 10:56:56.73 ID:vqcf1Mlsa.net
>>207
邪教ミヲキル教の暴走でござる

211 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg [111.107.185.84]):2016/10/04(火) 10:59:25.22 ID:mku7nJNba.net
>>199
現世と糞平以外にも若狭とイケメンで若い鈴木なら
鈴木だろうと前回野党共闘したら1万票だから戦えると言ってた奴がいた。
その時と状況が違いすぎるし現実見えてなさすぎと思ったな。
二階と下村が小池に応援要請しに行ってるし知名度上げた若狭と小池全面支援の前に勝てるわけないのにね。

212 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 10:59:50.71 ID:U0yuJvgp0.net
補選は案山子の意味ないから共産は簡単に降りたんだろうけど
(あるいは新潟を自主投票とのバーターか)
野田ブタに口実を与えないという出してみるのも一つだったな

213 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 11:01:10.73 ID:55s64HRq0.net
というよりここにきて東京では伸びしろの高くなってきてる共産が
10区で候補降ろすかどうかという問題

214 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 11:01:57.04 ID:/qVNtNqta.net
中国ブロックで比例1議席しかとれないようだったら50は割るだろう。

215 :無党派さん (ワッチョイ c338-ZdkK [220.211.73.40]):2016/10/04(火) 11:02:12.39 ID:0vjo6PN60.net
海江田や岡田だって国政選挙で負け続けても代表に居座っていたのに、補選に負けた程度で蓮舫が降りるわけない

216 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 11:03:21.67 ID:RX1RsqGd0.net
勝てるわけないからどうするか?って問題だな

蓮舫執行部に反発広がってるから口実にされる

217 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 11:03:42.86 ID:55s64HRq0.net
しいて言えば海江田も岡田も一応過半数以上の議員抑えた多数派だったわけで

218 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 11:04:26.86 ID:U0yuJvgp0.net
>>213
ほぼ降ろす方向らしいぞ

219 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 11:05:54.46 ID:RX1RsqGd0.net
海江田に対し早期の代表選を求めたのが前代表の岡田

連鎖ですよ

ぷよぷよのあれだよ

220 :無党派さん (ワッチョイ 43d7-RPp1 [60.42.214.191]):2016/10/04(火) 11:06:04.69 ID:OmUH/Q2E0.net
共産は赤旗が売れなくてほんとうに資金に困ってるんだなw

221 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 11:06:10.18 ID:55s64HRq0.net
>>218
衆院選ではなく補選で?

222 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 11:07:11.76 ID:/qVNtNqta.net
>>215 海江田はともかく岡田は議席をふやした。

223 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 11:08:02.29 ID:U0yuJvgp0.net
確定ではないが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161004-00000008-mai-pol

224 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 11:09:14.69 ID:55s64HRq0.net
了承した

225 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.172.198.239]):2016/10/04(火) 11:10:28.64 ID:nHgTKCocx.net
>>171
アメリカがそれを彼らの信条・信念として引き受けている。
アメリカにまかせろよ。

日本は専守防衛だ。

それに独裁者の駆除は、戦争を持ってするほかないという
考え方は日本人の合意もなければ、常識でもない。

平和への貢献は、戦争の手段ではない、他の手段を持って行う
これが日本だ。

226 :だぬ@ガラケー 【東電 84.1 %】 【30.9m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK5f-/nVR [05001014198866_me]):2016/10/04(火) 11:10:57.86 ID:59d6PbuBK.net
>>202
蓮舫軍が弱卒切り捨てのスリム化路線【ネオ民社党路線】なんだから
計画通りだろ(*⌒-⌒*)
党が選んだ以上文句言われる覚えはないぉσ(^◇^;)

227 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 11:12:31.03 ID:RX1RsqGd0.net
嫌ならリコールしかないぜ

そして次の代表をスキャンダル開幕狙撃

文春が狙撃体制整えてるぜ

228 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 11:13:00.42 ID:55s64HRq0.net
大串も弱卒だから切り捨てか、つまりは

229 :無党派さん (ワッチョイ 43b7-RPp1 [124.146.106.224]):2016/10/04(火) 11:13:48.11 ID:QITpcD8U0.net
とりあえず予算委員会の質問から初鹿を外すべき
支持者から見ても不快

230 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 11:14:33.17 ID:RX1RsqGd0.net
ってリコール規定ないんだったな

では荒れてください

231 :だぬ@ガラケー 【東電 84.2 %】 【25.5m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK5f-/nVR [05001014198866_me]):2016/10/04(火) 11:15:04.32 ID:59d6PbuBK.net
>>221
共産が降ろした方が蓮舫軍の実力のなさが歴然として
言い訳が出来なくなるぉ(*⌒-⌒*)

232 :無党派さん (アウアウ Sa77-L6U8 [182.251.251.16]):2016/10/04(火) 11:15:11.95 ID:vqcf1Mlsa.net
>>225
平ちゃんがんがれ

233 :無党派さん (ファミマ FFe7-LGiF [180.42.51.5]):2016/10/04(火) 11:15:53.34 ID:6nTTdc86F.net
創価の悪口言ったやつ仏罰下るからな
覚悟しとけよ

234 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.172.198.239]):2016/10/04(火) 11:16:27.04 ID:nHgTKCocx.net
>>211
小池は都議会が始まり、築地が安全・衛生上、違法営業中であり、
築地の店子に莫大な損害金を払い、豊洲の維持費に莫大な費用を支払い続けることが
明らかになるにつれて、枡添並の扱いになるのにそう時間はかからない。
補選に小池のことをカウントするのは、最早、意味がない。

235 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 11:16:50.48 ID:55s64HRq0.net
というか共産が降ろして勝てない場合
それで共闘解消に至るそのロジックがまず理解しがたい

236 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 11:16:51.96 ID:RX1RsqGd0.net
新進党以降創価の悪口だらけだよ
今更過ぎる

237 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 11:17:42.30 ID:/qVNtNqta.net
>>226 弱卒切り捨てなら、なんで大内?

238 :無党派さん (ワッチョイ c338-ZdkK [220.211.73.40]):2016/10/04(火) 11:22:21.61 ID:0vjo6PN60.net
>>222
岡田は議席増やしていないぞ
野党共闘して、想定していたよりも負け分が小さかっただけであって…

239 :だぬ@ガラケー 【東電 84.8 %】 【24.2m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK5f-/nVR [05001014198866_me]):2016/10/04(火) 11:23:50.99 ID:59d6PbuBK.net
>>235
根回しなしで勝手に降ろしたものは
【共闘】でゎないからぬ(゜゜;)

240 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 11:24:57.76 ID:55s64HRq0.net
一応2013よりかは改選議席を残せたが
それも共産が降ろしたをはじめ外部的要因が大きいと言えば大きかったつうのはある

241 :だぬ@ガラケー 【東電 84.8 %】 【11.6m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK5f-/nVR [05001014198866_me]):2016/10/04(火) 11:25:13.27 ID:59d6PbuBK.net
>>237
大串が大内枠の意味合い(*⌒-⌒*)

242 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 11:28:44.60 ID:55s64HRq0.net
つまりは共闘解消の場合、野田の子分すらバカスカ落ちる計算にはなるね
たとえ野田本人が生き残ろうとも子分も限りなくゼロに近い数字と

243 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg [111.107.185.84]):2016/10/04(火) 11:31:56.52 ID:mku7nJNba.net
>>238
野党共闘してなかったら岩手、山形、沖縄以外は
自民が取ってたな。

244 :だぬ@ガラケー 【東電 85.1 %】 【8.5m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK5f-/nVR [05001014198866_me]):2016/10/04(火) 11:33:59.98 ID:59d6PbuBK.net
>>242
参議院はともかく
逆風下での衆議院小選挙区組20人程度なら
与党に抱きつきやすい(*⌒-⌒*)

245 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 11:37:39.92 ID:55s64HRq0.net
仮に20しか残らない場合
野田以外の19人が野田のいう事聞くかと言う問題になりゃせんかそれ

246 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 11:40:56.50 ID:/qVNtNqta.net
>>243 岡山は江田が出ていたらひっくり返っていた。

247 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.161.85 [上級国民]]):2016/10/04(火) 11:43:04.94 ID:6tWO1jkNa.net
なかなか過激だな

世に倦む日日@yoniumuhibi

誤解があるようだが、私の構想するリベラル新党は今の民進党をベースにするものでもなく、まして母体にするものでもない。民進党には消えてもらう。必要ない。退場してもらう。一部の議員は入れてもいいが、基本的にデフォルトで不要。構成するメンバーは永田町の外から揃える。

248 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg [111.107.185.84]):2016/10/04(火) 11:45:16.35 ID:mku7nJNba.net
>>246
江田は出馬してくれといろんな団体から頼まれてたけど出なかったら今回で引退はずっと前から本人が決めてたことだから江田は出てたら論はあまり意味ないがないかな。

249 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 11:45:19.83 ID:55s64HRq0.net
なんという国民怒りの声路線
怒りの声すら結局議員リサイクルに至ったというに

250 :無党派さん (アウアウ Sa77-L6U8 [182.251.251.16]):2016/10/04(火) 11:46:16.07 ID:vqcf1Mlsa.net
>>247
まずは議会外左派で組織するということか
ぜひとも組織機構は緻密に構築し、指揮命令系統の整理整頓を心がけてほしいものだ

251 :無党派さん (スプッッ Sd0f-ti/+ [1.75.238.24]):2016/10/04(火) 11:49:36.37 ID:UM/QrdS0d.net
野党共闘してなかったら、森ゆの議員復帰なんて、まず不可能だったからな

252 :だぬ@ガラケー 【東電 86.1 %】 【11.3m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK5f-/nVR [05001014198866_me]):2016/10/04(火) 11:50:47.44 ID:59d6PbuBK.net
【リベラル】と言う御託宣に
囚われる香具師は不要だぬσ(^◇^;)
日本語として何の意味もない

253 :無党派さん (ワッチョイ c7bd-RPp1 [121.92.68.60]):2016/10/04(火) 11:51:50.31 ID:PlgitA/V0.net
飯島勲が言っていた築地の放射性物質汚染

第五福竜丸の被爆により、焼津や東京では「汚染マグロ」が大量廃棄された。特に3月15日に築地市場
にマグロやヨシキリザメ水揚げされてしまった際にはセリは中断され、流通する前に行政の指示で場内
の地中に埋められた。また他の水産物も軒並み相場は値つかずとなった。埋めた地点には第五福竜丸の
事件を後世に伝えるため「原爆マグロ」の塚が建立された(市場再整備等により夢の島第五福竜丸展示
館に移設され、市場にはプレートが設置された)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%94%E7%A6%8F%E7%AB%9C%E4%B8%B8#/media/File:Daigo_Fukuryu_Maru_Monument.jpg

254 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg [111.107.185.84]):2016/10/04(火) 11:53:05.22 ID:mku7nJNba.net
>>251
でも新潟民進からしたら現有の議席を森ゆに
奪われた形なんだよな。
しかも知事選では連合は森推してるのに米山を
引っ張ってきて対立してる。
森ゆも6年後を考えたら今回の知事選はおとなしくしてれば良かったのにな。

255 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 11:53:10.89 ID:55s64HRq0.net
野犬君のことか>自称真のリベラル

256 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 11:54:28.32 ID:55s64HRq0.net
>>254
その前にまず6年後に民進党なるものがあるかどうかから考えようよ、としか

257 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 11:55:29.72 ID:/qVNtNqta.net
20人ねー。
 安住 玄葉 田嶋 野田 枝野 大島 長妻 渡周 細野 篠原 古川 古本 中川 岡田 馬淵
前原 山井 岸本 玉木 原口

258 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 11:56:51.86 ID:/qVNtNqta.net
>>257 です。江田忘れてた。

259 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg [111.107.185.84]):2016/10/04(火) 11:58:11.96 ID:mku7nJNba.net
>>256
6年後か政権から落ちて3年ちょっとで
民主党という名を捨てたけど6年後想像できないな。

260 :無党派さん (スフッ Sd8f-rzru [49.106.209.67]):2016/10/04(火) 12:03:53.73 ID:lpO1O2iWd.net
まあ、民進党は最も歴史の浅い新興政党だからな。

261 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 12:04:47.97 ID:55s64HRq0.net
そしてその20とてそれぞれ
それ以外に落とされた子分もいれば仲間もいる

262 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg [111.107.185.84]):2016/10/04(火) 12:10:42.85 ID:mku7nJNba.net
田嶋って次の選挙はどうなるか気になるな。
次世代で2万6千票取っていた田沼が
自民党に入ったからさ。
あと渡辺は地味に勝俣に迫られてる。

263 :だぬ@ガラケー 【東電 86.8 %】 【27.3m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK5f-/nVR [05001014198866_me]):2016/10/04(火) 12:12:23.47 ID:59d6PbuBK.net
>>261
そんな雑魚は切り捨てればOK(*⌒-⌒*)
小選挙区で通らないなら
元々政治家に向かないって話さね(゜゜;)

264 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 12:14:31.93 ID:/qVNtNqta.net
>>262 20人書くのに苦労した。えだのんだって5000票差。

265 :だぬ@ガラケー 【東電 86.3 %】 【13.7m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK5f-/nVR [05001014198866_me]):2016/10/04(火) 12:17:23.19 ID:59d6PbuBK.net
>>264
15人でもええことよ(*⌒-⌒*)
歩留まりもあるしぬσ(^◇^;)

266 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 12:19:51.39 ID:/qVNtNqta.net
>>265 後は、原口が危なさそう。

267 :無党派さん (ワッチョイ fbe6-t/rH [114.177.40.244]):2016/10/04(火) 12:25:01.23 ID:iKaPsq3L0.net
補正に反対するのかアホだなー
蓮舫は脳みそが酢豚だからなー

268 :だぬ@ガラケー 【東電 84.1 %】 【14.3m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK5f-/nVR [05001014198866_me]):2016/10/04(火) 12:26:28.74 ID:59d6PbuBK.net
>>267
何でも反対蓮舫軍キタ━(・∀・)━!!!!

269 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 12:30:03.81 ID:/qVNtNqta.net
>>268
とりがら軍
https://www.youtube.com/watch?v=lDzLJEDbbMY

270 :無党派さん (ワッチョイ 43d7-RPp1 [60.42.218.161]):2016/10/04(火) 12:30:46.75 ID:ztwXbDVO0.net
某スレからのコピペだけど民主党の実態をよく表してるな

民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)  
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c#t=0m53s  
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900  
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「民主党(民進党)を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192097114/

271 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.172.198.239]):2016/10/04(火) 12:34:45.32 ID:nHgTKCocx.net
安倍は日本人の基本的人権を無きものにする外道

憲法
第九十七条
この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、
人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、
これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、
侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。

自民党の憲法草案では、この条文が削除されている。
9月30日の国会で細野が安倍に質した。

野田がすでに安倍に要求した。
自民党は現在の憲法草案を撤回せよと。
細野も撤回せよとたたみかけた。

常識的に読めばわかる。
安倍と自民党は基本的人権を否定しているのだ。

日本人の基本的人権を踏みにじる外道
安倍晋三

次の衆議院選挙で自民党に投票する人は
天皇陛下に弓を引く逆賊だ。

「安倍晋三 朝鮮人」で検索
「自民党 統一教会」で検索
「小池百合子 統一教会」で検索

d7

272 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.172.198.239]):2016/10/04(火) 12:35:30.49 ID:nHgTKCocx.net
安倍は2014年の解散総選挙で日本を好景気にするといって勝利した。
今、その好景気が日本のどこにあるかさがせ

衆議院を解散して国民に信を問わない下等動物
by 統一教会 朝鮮人 安倍晋三

273 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 12:36:22.08 ID:RX1RsqGd0.net
>>272
岡田に解散要求させればいい

274 :無党派さん (ワッチョイ ef8d-RPp1 [219.119.255.79]):2016/10/04(火) 12:42:02.20 ID:APzMS1PW0.net
>>229
言える
ヒステリーな女が騒いでるようでどうにも苦手だコイツ
って言うかスゲー不快だな初鹿

275 :無党派さん (アウアウ Sa77-L6U8 [182.251.251.15]):2016/10/04(火) 12:42:10.88 ID:qyNO5uPRa.net
>>259
ネオ民社20 YATOユニットグループ70 労農党50

276 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 12:44:51.96 ID:tgkD1FG90.net
>>260
それでも民主党として見れば、1996年の結党から既に20年は経っているんだけどね。

277 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 12:48:19.99 ID:tgkD1FG90.net
>>266
原口は何となく大丈夫そう。

コロコロ政治スタンスが変わって節操無いけど、
この変わり身の早さは生き残りに吉と出るだろう。

278 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 12:53:31.59 ID:tgkD1FG90.net
原口は選挙強いんだね。

佐賀みたいな保守地盤で、7期連続当選は驚異的だよ。

初当選が37歳で、7期やっても、まだ60歳前だから大ベテランだよ。

279 :無党派さん (アウアウ Sa77-L6U8 [182.251.251.15]):2016/10/04(火) 12:58:50.33 ID:qyNO5uPRa.net
>>274
同じもと維新でも神戸の井坂なんかは明快で聴きやすいのにな

280 :無党派さん (アウアウ Sa67-FEHg [36.12.9.200]):2016/10/04(火) 13:05:05.13 ID:RDrS4Q6Sa.net
初鹿は暴れてる沖縄の運動家に警備隊が殴ったなんじゃないかと警察と防衛関係者呼んで携帯の前に見せて
殴ってるように見えるよねってやってたな。
活動家にも問題があるようにしか思うが。

281 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.161.85 [上級国民]]):2016/10/04(火) 13:05:57.78 ID:6tWO1jkNa.net
民進に出来ないんだよなこれ

http://www.jiji.com/sp/article?k=2016100400264&g=pol

自民党東京都連は4日の会合で、衆院東京10区補選(11日告示、23日投開票)に結束して臨むことを確認した。公認候補の若狭勝衆院議員(比例東京)は「必勝に向けて頑張りたい。皆さんの協力をぜひお願いしたい」と要請。都連内では、7月の都知事選で党方針に反して小池百合子都知事を支援した若狭氏に対し反発があったが、会合の出席者から批判的な発言はなかったという。
 同党の二階俊博幹事長は6日に小池氏と会い、補選への協力を求める。

282 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 13:07:53.29 ID:RX1RsqGd0.net
そもそも民進の奴は10区に近づきたがらない

てこ入れすると責任問われるとでも思ってる

283 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.1.25]):2016/10/04(火) 13:07:55.52 ID:/qVNtNqta.net
>>277 >>278
小選挙区での勝利がイマイチ。あそこに書いた人は連勝をしている人々。

284 :無党派さん (アウアウ Sa67-FEHg [36.12.9.200]):2016/10/04(火) 13:11:35.56 ID:RDrS4Q6Sa.net
>>283
原口は勝ちと負けを繰り返してるからな。
前回もなんとか逃げ切ったし。

285 :無党派さん (ワッチョイ 43b7-RPp1 [124.146.106.224]):2016/10/04(火) 13:14:22.13 ID:QITpcD8U0.net
>>274
いくら前原や辻元や玉木などがいい質問をしても
初鹿で物凄いマイナスの印象になってしまう
あの聞いてて不快な感じは議員同士では注意できないんだろうな
とりあえずTV中継入りの質問には出さない方がいい

>>279
あの人はまた元維新とは思えない冷静さと上品さ
ああいう人もいたんだなという感じw

286 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.161.85 [上級国民]]):2016/10/04(火) 13:17:13.78 ID:6tWO1jkNa.net
どうした日刊、しかし早くも瓦解かよ

http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1719517.html

 ★党代表は蓮舫ながら事実上の幹事長・野田佳彦が率いる執行部への批判が噴出し始めた。人事への不満でもめるのは民主党時代からの伝統芸のようなもの。しかし、それを理由に造反したり離脱するには都合のいい理由になる。9月の代表選で蓮舫を支援した前衆院副議長・赤松広隆の旧社会党グループが、前幹事長・枝野幸男の幹事長留任という人事を蓮舫が、ほごにしたという理由で離反した。

287 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.172.198.239]):2016/10/04(火) 13:18:48.11 ID:nHgTKCocx.net
>>281
小池は豊洲、オリンピック問題で
これから枡添になっていく。
にっちもさっちもいかなくなる

288 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.161.85 [上級国民]]):2016/10/04(火) 13:19:30.95 ID:6tWO1jkNa.net
>>286の続き
 ★党内では蓮舫・野田批判の嵐が吹き荒れる党内の野田体制への批判は今までのお家騒動とは違う。308議席あった議席を財務省にそそのかされて消費税増税で党を分裂させ、選挙を突然仕掛けて大敗。57議席に議席を減らした。ましてその選挙で野田は民主も自民も過半数に達しないとみて自民党との連立に期待した。

289 :無党派さん (アウアウ Sa67-FEHg [36.12.9.200]):2016/10/04(火) 13:19:36.73 ID:RDrS4Q6Sa.net
>>285
元維新というか元みんなの結い系だな。
だから民進に来た。
落選中の畠中も結い系だから民進に来たし。

290 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.172.198.239]):2016/10/04(火) 13:20:06.97 ID:nHgTKCocx.net
>>286
日刊スポーツは
朝鮮人紙

291 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 13:20:33.36 ID:RX1RsqGd0.net
そそのかされたってのは間違い

年金の財源として必要としていた
これを妨害する方が公約に反する

292 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 13:21:10.24 ID:RX1RsqGd0.net
そして妨害繰り返した小沢と鳩山はマジで誌ね

293 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.172.198.239]):2016/10/04(火) 13:21:31.39 ID:nHgTKCocx.net
>>288
これは朝鮮人得意のデマ記事

消費税増税は、際限なく財政赤字を数十年にわたり
垂れ流し続けてきた自民党政治の結果だ。

PBの赤字=将来の増税  PB=基礎的財政収支

今を生きる人たちは、過去のPB赤字のつけを
8%で払わされている。

消費税増税の原因を作ったのが自民党政治
だから今回の8%、10%への増税も自民党政治がやったものだ。

そして今も、自民党政治は、PBの赤字を垂れ流しつづけ
10%の次の増税の原因を増やし続けている。毎年約15兆円。
だから今年度末には、政府の債務は1080兆円にもなるという。

政権交代をしてPBを黒字化させないと
PBの赤字=将来の増税の公式通り
10%の次の増税がさけられなくなる。
このまま自民党政治が続けば、いずれ15%、20%にあがっていく。
安倍がくたばるころは25%だってありえる。

消費税増税を前提とした経済政策を行うべきところを、
消費税増税を無視してやったのがアベノミクスだ。

アベノミクスは消費税増税分に追加する形で所得を国民から奪い続けた。
馬鹿丸出しの安倍政権は、消費税増税以外の増税も立て続けにやった。
顕著な例は軽自動車販売だ。20か月連続で前年を割っている。

その結果、日本の経済は縮小を始め、そして
成長軌道に戻ることができなくなった。

自民党政治の結果だ。

294 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.161.85 [上級国民]]):2016/10/04(火) 13:21:44.57 ID:6tWO1jkNa.net
>>288に更に続き

くすぶり続けるお家騒動と今回が違うのは23日の2つの補選への取り組みだこの岡田執行部とさして変わらない執行部は議席の重みをあまり感じていないだが全国の民進党員たちは選挙の顔として蓮舫を選んだ2敗となれば直ちに責任論が噴出するだろう野田執行部は蓮舫を傀儡にして補選に負けて議席を減らしたり離党者が出るのを望んでいるようだがそうはさせない彼らが追い出されるべきだ(党参院議員)

295 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 13:22:33.16 ID:RX1RsqGd0.net
いやこの党PB均衡のために消費税上げるなんて言ってませんよ

そもそも政権時には年金の財源としていた

296 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.172.198.239]):2016/10/04(火) 13:22:45.90 ID:nHgTKCocx.net
>>294
これは
民進党分断のための
朝鮮人得意のデマ記事

297 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.172.198.239]):2016/10/04(火) 13:23:23.70 ID:nHgTKCocx.net
天皇陛下に弓をひく逆賊 安倍晋三

統一教会憲法草案

出自が朝鮮人だからこそ
天皇陛下に弓をひく逆賊
安倍晋三

自民党憲法草案

第一条
天皇は、日本国の元首であり、
日本国及び日本国民統合の象徴であって、
その地位は、主権の存する日本国民の総意に基づく。

第九条の二
我が国の平和と独立並びに
国及び国民の安全を確保するため、
内閣総理大臣を最高指揮官とする国防軍を保持する。


天皇陛下は象徴天皇ではなく、国家元首にすべきだとする思想
日本は他国を武力で攻撃できる日本軍を持つべきだとする思想

これが自民党政治だ。

天皇陛下に弓をひく逆賊
自民党

次の衆議院選挙で自民党と公明党に投票する人は
天皇陛下に弓をひく逆賊だ。

「安倍晋三 朝鮮人」で検索
「自民党 統一教会」で検索
「小池百合子 統一教会」で検索

s45

298 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 13:23:29.46 ID:RX1RsqGd0.net
>>296
あんな極端な人事すればそりゃ不満の一つも出る

299 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.172.198.239]):2016/10/04(火) 13:23:52.82 ID:nHgTKCocx.net
安倍は日本人の基本的人権を無きものにする外道

憲法
第九十七条
この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、
人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、
これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、
侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。

自民党の憲法草案では、この条文が削除されている。
9月30日の国会で細野が安倍に質した。

野田がすでに安倍に要求した。
自民党は現在の憲法草案を撤回せよと。
細野も撤回せよとたたみかけた。

常識的に読めばわかる。
安倍と自民党は基本的人権を否定しているのだ。

日本人の基本的人権を踏みにじる外道
安倍晋三

次の衆議院選挙で自民党に投票する人は
天皇陛下に弓を引く逆賊だ。

「安倍晋三 朝鮮人」で検索
「自民党 統一教会」で検索
「小池百合子 統一教会」で検索

2w

300 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.172.198.239]):2016/10/04(火) 13:24:22.40 ID:nHgTKCocx.net
安倍のデマはギネスものだ。
気をつけよう
甘い言葉と民進党 by 安倍晋三

日本経済をマイナス成長に落とし入れた経済無能
安倍晋三

日本の経済は景気後退、日本は衰退に向かっている。
衰退というのは、庶民の際限のない貧困化だ。

●今年の1−3月、4−6月はゼロ成長。
昨年の10月ー12月はマイナス成長だ。
つまり、今年6ヶ月たっても、去年の7−9月の経済規模に戻っていない。
縮小したままだ。これが自民党の経済政策の結果だ。
つまり、安倍政権になってから現在までの経済成長率は、【民主党政権時代の半分以下】だ。
「成長率 民主党 自民党」で検索

しかも、この経済状況を「景気は回復基調にある」と政府は発表している。
1月にこういった。景気は回復基調にあるのなら、なぜ半年後の7月、経済が成長しなかったのか。
しかも7月にも景気は回復基調にあると再び言う。甘利も石原も異口同音に言う。

●安倍政権発足時、日本政府の負債は約1000兆円、今年度末約1080兆円になるという。
安倍政権は発足時から2020年PBを均衡させると明言してきた。
しかし、PBは毎年15兆円前後の赤字を続け、しかも自民党は2020年、今から毎年2%の成長が続く前提で
9兆円のPB赤字の計画しかもっていない。2%の成長が連続して4年間続くと言い張る。今はマイナス成長だ。
安倍と自公は国民に対してウソを言い続けている。無責任丸出しだ。


そして、「気をつけよう、甘い言葉と民進党」
安倍が参議院選挙のときに連呼した言葉だ。
気をつけるべきはどこの党か明らかだ。

自民党員がレス凸で言うとおり民進党がゴミだとすれば、
安倍と自公は日本の汚物だ。安倍晋三は世界のグロテスクだ。

つまり、次の衆議院選挙で自民党に投票する人は
肉屋を支持する豚。

「安倍晋三 朝鮮人」で検索
「自民党 統一教会」で検索

301 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 13:24:47.26 ID:RX1RsqGd0.net
あれで不満が出るのがおかしいというのが糞平の理屈

302 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.172.198.239]):2016/10/04(火) 13:24:47.81 ID:nHgTKCocx.net
安倍は2014年の解散総選挙で日本を好景気にするといって勝利した。
今、その好景気が日本のどこにあるかさがせ

衆議院を解散して国民に信を問わない下等動物
by 統一教会 朝鮮人 安倍晋三

303 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.161.85 [上級国民]]):2016/10/04(火) 13:25:08.59 ID:6tWO1jkNa.net
>>298
しかしここ見てるんだろうな日刊の連中
としか思えない記事だ
ここで議論されてた事が記事になるとは

304 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 13:26:51.39 ID:RX1RsqGd0.net
財務省とか言うと馬鹿っぽいからやめとけ

まだ野党の時に作ったマニフェストにどうやって財務省が関与してんだ?

305 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 13:29:10.53 ID:55s64HRq0.net
我々とその記事の違いは
現役の中堅やら参院議員あたりやらがそう言っているぞという点だろう

306 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 13:30:26.51 ID:RX1RsqGd0.net
そもそもTV出演して代表の悪口ブチ撒いてたから
この記事もかなり今更だが

307 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/04(火) 13:32:04.64 ID:odAeSLMB0.net
>>294
ゲンダイ並にアジで終わる記事だなw

308 :無党派さん (ワッチョイ 7f07-rzru [175.177.6.5]):2016/10/04(火) 13:49:07.22 ID:SubdfnPV0.net
>>304
ヒント 小沢一郎 財務省 で検索

309 :無党派さん (アウアウ Sa77-L6U8 [182.251.251.15]):2016/10/04(火) 13:51:41.92 ID:qyNO5uPRa.net
>>303
さすがに周辺取材のソースくらいは保有していると思うが、ほぼほぼこのスレのラインではある

310 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.161.85 [上級国民]]):2016/10/04(火) 14:03:13.72 ID:6tWO1jkNa.net
初鹿は何がしたかったんだ?

安倍晋三首相は4日の衆院予算委員会で、民進党の初鹿明博議員から介護問題で執拗に質問を受け、
「厚生労働相を呼んで専門的な議論をするのが常識的な態度だ。専門の大臣とは議論したくないのか」と激昂し、担当大臣との議論を避ける姿勢を批判した。
初鹿氏は塩崎厚労相の出席を要求せず、塩崎氏は不在だった。

http://www.sankei.com/politics/news/161004/plt1610040025-n1.html

311 :無党派さん (ワッチョイ 43b7-RPp1 [124.146.106.224]):2016/10/04(火) 14:08:17.78 ID:QITpcD8U0.net
>>310
別に安倍に聞くのは間違ってない 成長戦略のひとつなんだから
問題はその聞き方
聞き方が不快だと問題点や内容があまり理解されずに
どっちもどっちという印象を持たれて結局安倍を利するだけ  

312 :無党派さん (アウアウ Sa77-L6U8 [182.251.251.15]):2016/10/04(火) 14:19:23.39 ID:qyNO5uPRa.net
>>310
昨日は塩崎厚労相来てたんだっけか

313 :無党派さん (アウアウ Sa77-L6U8 [182.251.251.15]):2016/10/04(火) 14:20:19.98 ID:qyNO5uPRa.net
しかし首相は煽り耐性が低いな

314 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.254.129.63]):2016/10/04(火) 14:21:46.92 ID:7dNKu9dmp.net
「僕ちゃん」批判に安倍首相激高 乱戦模様、前原氏には“ブーメラン”炸裂
【産経新聞】

 衆院予算委員会は3日、野党が“論客”を投入し、乱戦模様となった。民進党の長妻昭前代表代行は、自民党が平成24年に発表した憲法改正草案について

「人権が制約されるとの懸念がある。自民党の責任者として、なぜ出したのか」と安倍晋三首相にただした。

 首相が、作成当時は谷垣禎一前幹事長が総裁だったと指摘すると、長妻氏は「谷垣氏の時に作ったものだから

『僕ちゃん、知らないよ』というふうに聞こえた」と反論。すると首相は「『僕ちゃん、知らない』とは言っていない。言っていないのに言ったように言うのは、デマゴーグの典型例だ」と激高した。

 さらに首相は「そういうことばっかし言っているから…」と続けようとしたところで、自民党理事に「それ以上は」と制止された。

 民進党の前原誠司元外相は、稲田朋美防衛相が過去に雑誌で行った在日米軍に関する対談について質問。

稲田氏が「どの対談か、事前に質問通告をいただいていないので承知していない」と答弁したが、前原氏は「われわれの政権のときは、一つも文句を言わずに全部答えた」と指弾した。

 しかし、前原氏自身も国土交通相だった21年11月の衆院国交委員会で「コンクリートから人へ」をめぐる予算について問われ

「事前通告がなかったから答えられない」と答弁。攻撃が自らに返ってくる旧民主党の「ブーメラン投げ」の妙技は民進党に受け継がれていたようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161004-00000063-san-pol

315 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.254.129.63]):2016/10/04(火) 14:25:42.93 ID:7dNKu9dmp.net
蓮舫氏は、残念ながら「言うだけ女番長」の予感…「いつか来た道」を繰り返すのか
【産経新聞 】

 芸がない−。「批判から提案へ」を旗印に掲げる民進党の蓮舫代表は9月28日の代表質問で、党代表就任後初めて安倍晋三首相との国会論戦に挑んだ

残念な結果に終わった。

批判の延長線上という域を出ず、「芸風、変わってませんね」という印象は拭えなかったからだ。「言うだけ女番長」。このままでは、そんな不名誉なレッテルがつきそうな予感が漂う。

蓮舫氏をワインに例えて「おいしいか、まずいかは分からないが、とりあえず人気はあるワイン」。つまり「人気先行」というわけだ。

「蓮舫ワイン」の人気は右肩下がり。有権者は“悪酔い”してしまいかねない。

【産経新聞】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161003-00000505-san-pol

316 :産経新聞 (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.254.129.63]):2016/10/04(火) 14:28:21.94 ID:7dNKu9dmp.net
蓮舫氏は、残念ながら「言うだけ女番長」の予感…「いつか来た道」を繰り返すのか
【産経新聞 】

 芸がない−。「批判から提案へ」を旗印に掲げる民進党の蓮舫代表は9月28日の代表質問で、党代表就任後初めて安倍晋三首相との国会論戦に挑んだ

残念な結果に終わった。

批判の延長線上という域を出ず、「芸風、変わってませんね」という印象は拭えなかったからだ。「言うだけ女番長」。このままでは、そんな不名誉なレッテルがつきそうな予感が漂う。

蓮舫氏をワインに例えて「おいしいか、まずいかは分からないが、とりあえず人気はあるワイン」。つまり「人気先行」というわけだ。

「蓮舫ワイン」の人気は右肩下がり。有権者は“悪酔い”してしまいかねない。

【産経新聞】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161003-00000505-san-pol

317 :無党派さん (アウアウ Sa77-L6U8 [182.251.251.15]):2016/10/04(火) 14:31:26.11 ID:qyNO5uPRa.net
>>314
国土交通省が管轄する事業の仔細な内容と、大臣自身の政治的スタンス及び発言についてを単純比較する愚

318 :無党派さん (ワッチョイ 6f9c-36HP [59.84.4.222]):2016/10/04(火) 14:38:39.13 ID:tFI4W11h0.net
民進党代表選で圧勝も野党共闘には慎重――切れ味鈍い蓮舫新代表の船出
週刊金曜日 10月4日(火)10時24分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161004-00010000-kinyobi-soci
>原発再稼働ありきの自民党(安倍政権)との与野党激突の構図を作ることができる。
>この絶好のチャンスを活かさないようでは「(森氏支持を決定した)連合新潟に気がねしている」
>「威勢のいいのは口先だけ」
>「国籍問題で守りの姿勢に入った」と批判されても仕方がない。

319 :無党派さん (アウアウ Sa77-L6U8 [182.251.251.15]):2016/10/04(火) 14:38:41.61 ID:qyNO5uPRa.net
>>317
ちなみに管区にいる親族も知らない内容>国交省関連の質問

320 :無党派さん (スプッッ Sd0f-ti/+ [1.75.238.24]):2016/10/04(火) 14:44:16.11 ID:UM/QrdS0d.net
斬り込み隊長を部隊のリーダーにするて、戦争なら確実に負ける

321 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 14:50:37.56 ID:+viwDGLUa.net
>>286
>「党内の野田体制への批判は今までのお家騒動とは違う。308議席あった議席を財務省にそそのかされて消費税増税で党を分裂させ、選挙を突然仕掛けて大敗。57議席に議席を減らした。
>ましてその選挙で野田は民主も自民も過半数に達しないとみて自民党との連立に期待した。そんな甘い夢を見た野田が『私には落選中の仲間を復活させる大きな目標がある』だと。どうしても納得できない」(民進党中堅議員)。

今民進党にいるってことは、小沢一味と違って増税法案に賛成したってことだろうが
自分も増税法案に賛成したくせに、なんで財務省とか野田に責任転嫁してるんだ?

本当パヨクって品性が下劣だよな


>>303
ここで野田を叩いてるパヨクどもの中に日スポの記者がいるんだろうな

322 :無党派さん (ワッチョイ c364-9qEq [220.158.35.11]):2016/10/04(火) 14:56:33.76 ID:JBi06kBR0.net
パヨクとか野田の支持者ってホントに頭悪そうだなw>>321

323 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 14:58:06.74 ID:+viwDGLUa.net
>>322
頭が悪いのは偏差値28のパヨクだろw
日本で普通に暮らしててなんでパヨクになるのか理解不能なんだが、尋常じゃないくらい頭が悪いからパヨクになんかなるんだろうな

324 :無党派さん (ガックシ 06df-x4JA [203.129.124.2]):2016/10/04(火) 14:59:04.17 ID:krEmXIrV6.net
>>229
前回は比例で維新に入れようとしたが、初鹿がいたので止めた

325 :無党派さん (ワッチョイ 7f07-RPp1 [175.177.124.70]):2016/10/04(火) 15:01:15.17 ID:Rj1wSgB20.net
自民にも「二重国籍」議員がいた 岡山県選出の参院議員小野田氏「米国籍離脱手続き中」
http://www.sankei.com/west/photos/161004/wst1610040043-p1.html

案の定こうなったね

326 :無党派さん (ワッチョイ 6f5f-Re4D [59.133.57.196]):2016/10/04(火) 15:02:31.49 ID:dc8GLpkB0.net
豊洲4Fパッケージ棟の柱、傾斜しているのでは?写真撮影方法等によるものだとか
なんだれかんだれ語ってる暇あるなら現場目視点検をせよ。

327 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 15:03:51.35 ID:+viwDGLUa.net
>>325
まあ、維新以外の野党も朝日とか毎日とかの左翼メディアもこの議員を攻撃出来ないけどな

328 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/04(火) 15:05:20.04 ID:odAeSLMB0.net
>>313
どうも小物っぽいよね
自分の弱点をわかってるからメディアコントロールに力入れたり、
出る媒体を厳選するんだろうけど

329 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/04(火) 15:06:49.06 ID:odAeSLMB0.net
>>315
どうしても言うだけ番長を使いたくて仕方がない産経様の欲望が滲み出てるw

330 :無党派さん (ワッチョイ c7bd-rzru [121.92.68.60]):2016/10/04(火) 15:08:57.18 ID:PlgitA/V0.net
>>329
それでも安倍以下の支持率でw

331 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/04(火) 15:09:35.40 ID:odAeSLMB0.net
産経から週刊金曜日まで満遍なく応援するメディアがいないのがヤバイなw

332 :無党派さん (アウアウ Sa77-L6U8 [182.251.251.15]):2016/10/04(火) 15:14:39.82 ID:qyNO5uPRa.net
>>331
こ、広範な不支持を得ている...

333 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 15:15:34.69 ID:gdeUm8sK0.net
田中秀臣の超経済学連載
民進党に教えたい!
国会論戦を一躍ハイレベルにする経済政策


http://ironna.jp/article/4079?p=1

野田の国会代表質問を厳しく批判している。
野田の発言のポイントは 
1)政府は日本銀行にマイナス金利をやめさせろ、
2)消費増税10%の先送り批判と再分配政策の強化

これにたいし以下の厳しい指摘をしている。

緊縮主義と消費増税主義の亡霊でしかない。消費増税をすれば、経済は縮小する。
その中で再分配政策を「強化」すれば、自分たちのひいきする勢力への「再分配」は加速するだろうが、
縮小するパイの中では、他の勢力への取り分が急減するだけである。
例えば、蓮舫代表は高齢者の福祉を重視しているらしいが、その反動で若年層への福祉や雇用が犠牲になるかもしれない。

 縮小するパイの分捕りは、またそれを采配する人たちの政治的権力を歪んだ形で高めてしまう。
そして政治とコネのある人たちがますます有利なパイの「再分配」にあずかるという
★クローニー(縁故)資本主義が加速し、私たちの経済的恩恵をはなはだしく阻害するだろう。

334 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 15:24:34.79 ID:gdeUm8sK0.net
野田はとにかく経済について無知すぎる。
民進党で経済について的確な意見をいえる人間があまりにも少ない。

野田らの罪は、1にも2にも経済書について読んでいないことだ。
理解できないことだ。いまさら、微分式のいっぱい並んだ新古典派やシカゴ学派を読めとはいわない。
むしろ、新古典派の流れには害悪が多いから読まなくてもいい。

しかし、ケインズやニューケインズの著作について読むのが政治家の義務だ。
とくにスティグリッツの著作は必読だ。専門書を読めとはいわない。
わかりやすい本から読めばいい。数式等はほとんどないがわからない場合
読み飛ばしてもいい。結論さえ頭にいれることができればいい。

ビル・クリントン政権において中核となったのは、ニューケインズ系の経済政策だ。
このおかげで、米国は天文学的な財政赤字と超格差社会を克服し
中流層中心の米国史上最大級の経済的繁栄を謳歌しパックスアメリカーナと呼ばれた。

それをブッシュ息子大統領がたった一代で、破壊しつくし超格差社会・富裕層優遇社会・天文学的財政赤字の
米国をつくりだし、その矛盾は米国資本主義史上最大の金融恐慌を引き起こした。
このとき、米国資本主義は完全終了するのではないかと皆が恐怖した瞬間だった。

335 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 15:30:46.09 ID:gdeUm8sK0.net
野田がダメなのは、大隈重信がなぜ政治経済学部を作ったか
まったく理解せず、経済の勉強をおこたっているからだ。
大隈は政治経済が日本の民主主義と日本の発展のために必須の2大要素と
考えたからだ。

政治力学だけで、政権をとってもどうしようもないのは
民主党政権で十分理解したはずだろう。

財務省がダメなのははっきりしていて
財務官僚が法学部出身だからだ。経済の基本がわかってない連中が
おおざっぱに財政バランスだけしか考えられないからだ。
その財務省に洗脳された政治学科脳の野田が、政治家として
使いものにならなくなったのは
当然の結果だった。

民進党の人間にいいたい。どんな経済関係の本でもいいから
毎日1冊読むのを義務にしろ。
それこそ堀江の本からでもいい。
スティグリッツは必須だがそういう経済学の教授の本だけでは
現実もみえてこないだろうしね。

336 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 15:32:33.96 ID:gdeUm8sK0.net
小沢について
いろいろいわれるけど
かろうじて経済についての素養は最低限ある。
慶應経済卒だしね。司法試験受験生ではあったけど。

だから経済については野田よりは柔軟な思考ができる。
消費税問題で全くかみあわなかったのは、
1にも2にも野田の経済の素養が全くゼロと同じだったからだ。

337 :無党派さん (ワッチョイ ef8d-RPp1 [219.119.255.79]):2016/10/04(火) 15:36:12.99 ID:APzMS1PW0.net
週刊金曜日までまさかの蓮舫へのダメ出し
本当にダメな代表だよなあ

338 :無党派さん (ガックシ 06df-x4JA [203.129.124.2]):2016/10/04(火) 15:36:33.63 ID:krEmXIrV6.net
経済の素養うんぬんというより
下野直前の死に体内閣で、イタチの最後っぺよろしく
増税だけ次の自民政権に置き土産なんてアホなことをやるのは野田ブタぐらい

339 :無党派さん (ワッチョイ ef8d-RPp1 [219.119.255.79]):2016/10/04(火) 15:37:51.13 ID:APzMS1PW0.net
>>335
政権取ってる時も毎夜の飲み会で馬鹿騒ぎしてた連中に無理だよ勉強しろなんて

340 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 15:39:16.11 ID:+viwDGLUa.net
>>337
パヨクに叩かれるってことはまともだってことじゃん
蓮舫のおかげで民進党がまともな対案型責任政党に生まれ変わりつつある何よりの証拠

まあ、国会審議を見れば分かるように、まだ今までの何でも反対から頭が切り替わってない議員もいるから、すぐにとはいかないけど

341 :無党派さん (ワッチョイ 43b6-rzru [124.101.235.215]):2016/10/04(火) 15:40:36.23 ID:gQVEusdR0.net
>>142
それならそもそも役職に就けるなよw

342 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 15:40:58.83 ID:gdeUm8sK0.net
同じことは蓮舫にもいえる。
国会答弁が思ったよりできがよくて
見直したけど
少なくとも野田と行動をともにしているという時点で
経済について全く理解していないというのは自明だ。

蓮舫もスティグリッツや経済関係本を読め。
自分で読む力がないなら経済スタッフをつけて
説明してもらえ。
読みたい本を渡して、それを読んでもらって2ページくらいの
簡単なレポートをだしてもらい
説明を受けるというスタイルなら
蓮舫が本を読む手間を一切省ける。

あるいは、議員全体にたいし、書籍を経済スタッフに説明してもらう
民進党議員サロンを設けてもいい。
説明者は2枚のレポートと30〜1時間の説明を行うスタイルでいいだろう。
1週間に1回、1〜2時間のサロンを開くだけでも
民進党議員の経済的知識は一気にレベルアップする。
理解している人間がかみくだして説明すれば、トップクラスの大学の経済学部卒より
ずっと上の知識スキルを身につけることが可能だ。大学のアカデミズムと実社会とは違うからね。
生きた知識が身につく。単位試験を気にしないでいいしこういうサロンは人気呼ぶよ。

343 :無党派さん (ワッチョイ ef8d-RPp1 [219.119.255.79]):2016/10/04(火) 15:43:21.60 ID:APzMS1PW0.net
トンチンカンなことを上から目線でのたまわって嘲笑される感じが如何にも左翼だな

344 :無党派さん (ワッチョイ c7bd-rzru [121.92.68.60]):2016/10/04(火) 15:46:45.00 ID:PlgitA/V0.net
民進党で唯一マクロ経済を理解していたのが金子洋一
しかし、その金子も参院選で落選
かくして、民進党には経済が理解できる議員は皆無という現実

345 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 15:50:35.24 ID:O8lU+rv6x.net
>>334
民進党の経済政策は

「分配と成長」

PBの均衡を前提とした「目的と所得に応じた給付と減税」

その精神は共生社会

346 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 15:51:01.49 ID:gdeUm8sK0.net
米国で
クリントノミクスは大成功したけど

ビルもヒラリーもゴアも
経済の専門家じゃない。

しかし、彼らは史上最高最強の経済スタッフと閣僚を集めた。
経済知識がなくとも、今までの経験から
中流層を拡大し消費市場を活性化しないとダメだということはわかっていたはずだ。
その考えを中核として経済閣僚と経済スタッフを集めた。
ビルだってニューケインズがどんなものかわかっていなかったろう。
自分の考えが結局ニューケインズだったというに過ぎないだろう。
そしてそれが大当たりした。

民進党も、経済の専門家になる必要はない。そういうブレーンを集めることが必要なのだ。

民進党の「経済諮問会議」「日本会議」が必要なのだ。
大事なのはそのメンバーで、当然、竹中とか曽野綾子とかははずさなくてはならない。
人選は中心メンバーに集めさせるのがいいかもしれない。

347 :無党派さん (ワッチョイ ef8d-RPp1 [219.119.255.12]):2016/10/04(火) 15:51:44.84 ID:iwNuvqcr0.net
>>325
同じ二重国籍でも記事読むと蓮舫とは様相がだいぶ違うな

 小野田氏の事務所によると、小野田氏は米国との二重国籍状態だったため、
参院選出馬前に日本国内で米国籍を放棄すると宣言、日本国籍を選択する手続きを終えた。
しかし、米国当局に対しては米国籍放棄の手続きを取っていなかった。

348 :無党派さん (ワッチョイ fbd7-RPp1 [114.182.57.65]):2016/10/04(火) 15:51:45.05 ID:PuqFZTQ20.net
>>325

この人は国籍より、学歴が低すぎるのが問題。

349 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 15:52:18.65 ID:O8lU+rv6x.net
>>335
お前の言っている経済学とは
アベノミクスのことか

十分失敗している。
しかも将来に莫大なツケを残した

350 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 15:53:39.00 ID:O8lU+rv6x.net
>>346
おまえの知っている経済学者の中に
2100年人口半減、高齢化率4割を
前提とした経済学者はいるのか?

351 :無党派さん (ワッチョイ c7bd-rzru [121.92.68.60]):2016/10/04(火) 15:55:39.24 ID:PlgitA/V0.net
>>349
文盲、乙!

352 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/04(火) 15:56:50.50 ID:odAeSLMB0.net
>>333
馬淵支持だったし、順当な意見やね

353 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 15:57:29.50 ID:+viwDGLUa.net
あーあ、負けが確実な補選2つで共闘しちゃったら野党共闘は終わりなのに
野党共闘信者のパヨクはご愁傷様
これからも野党共闘を続けるためには、共闘せずに戦って負けて「ほら見ろ! 野党共闘しなかったから負けた!」と騒ぐしかないのに

実際、野党共闘大反対な俺は共産党にこれをやられるのを一番恐れてたが、共闘してくれるなら安心だわ
これで、連敗後に敗戦の責任を共産党に押し付けて野党共闘を中止できる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161004-00000008-mai-pol
>民進、共産両党は3日、衆院東京10区、福岡6区両補選(11日告示、23日投開票)で、いずれも民進党公認候補者に一本化する最終調整に入った。
>共産党は既に発表した公認候補予定者を近く取り下げる。両党関係者が明らかにした。

354 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 15:57:37.79 ID:O8lU+rv6x.net
景気は回復基調にあるから
消費税増税を延期します。
by 統一教会 朝鮮人 安倍晋三

【悲報】8月の実質消費支出、前年比4.6%減 市場予想2.2%減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HET_Y6A920C1000000/

【悲報】8月の全国消費者物価、0.5%下落 6カ月連続下落
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HIL_Y6A920C1000000/

【悲報】8月の完全失業率3.1%、前月比0.1ポイント上昇 市場予想は3.0%
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HEL_Y6A920C1000000/

【悲報】8月の小売販売額、前年比2.1%減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HIX_X20C16A9000000/

【悲報】上半期の新車販売、1%減 軽の不振続く
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07909240S6A001C1TJC000/

【悲報】7月電子部品出荷額、14.3%減 8カ月連続マイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ30HLZ_Q6A930C1TJC000/

【悲報】百貨店が悪化、「小雨」8業種に 10〜12月の産業天気図
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ28I7I_R01C16A0MM8000/

【悲報】中部工作機械受注額 8月は22.2%減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD30H21_Q6A930C1L91000/

【悲報】デフレ脱却、黄信号か 東京都区部の物価下落
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H1K_Q6A930C1000000/

【悲報】金融緩和なぜ効かぬ 日米欧の中銀、袋小路に
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07898150R01C16A0NN1000/

355 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 15:58:03.89 ID:gdeUm8sK0.net
>>345

中心の経済ブレーンは誰なの?

小沢一郎の100万部以上売れた
「日本改造計画」は規制緩和を中心とした
ネオリベ的思想が背景とあった。そしてこの本がある意味
その後の日本の政治経済の流れを作ったといってもいい。

小沢一郎の、「新・日本改造計画」の一部が数年前に週刊誌にのったが

まさに「共生社会」の実現だった。

小沢自身は、基本はなにも変わっていないという。
時代に沿った方法論が変わっただけで
目標自体は変わっていないと。

小沢の新著がでることを熱望する。
それが唯一、日本の希望の指標となるかもしれないからだ。

ちなみに小沢の著書は、協力者やブレーンが叩き台をつくり
小沢が総編集したものだ。小沢だけで膨大な構想はまとめることはできない。
ブレーンこそ政治家の命だ。

356 :無党派さん (ワッチョイ ef8d-RPp1 [219.119.255.12]):2016/10/04(火) 15:59:15.64 ID:iwNuvqcr0.net
こういう状態だから共産は共闘する以外に選択肢はないんだろうな

【政治】 「しんぶん赤旗」部数激減・・・休刊の可能性も

357 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 16:00:01.14 ID:O8lU+rv6x.net
>>353
自民党は恐いだろ

野党共闘は

カルト政治=自民党政治からの日本解放戦線

民進党は単独政権

358 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/04(火) 16:01:05.60 ID:odAeSLMB0.net
>>344
江田一派は理解してるでしょ
げんに、江田系の議員がレクチャーした玉木の経済政策は3人の中で1番まともだった
まぁこれは玉木の素養あってこそでもあるが

359 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 16:03:27.28 ID:RX1RsqGd0.net
>>357
でも補選は寄ってたかってんも圧勝されそうやん

360 :無党派さん (ガックシ 06df-x4JA [203.129.124.2]):2016/10/04(火) 16:04:05.68 ID:krEmXIrV6.net
野田ブタって、なんかこう破滅のエロスみたいのがあるんだよな
ヤバ過ぎるのに、いつの間にかミンスのど真ん中に座っているという
こうなったら、徹底的に民進を破壊して欲しい

361 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 16:04:49.48 ID:RX1RsqGd0.net
>>353
何でこの執行部人を送らないんだ?
情勢よくないって自覚がない

362 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 16:05:37.23 ID:gdeUm8sK0.net
>>349

安倍がレクチャー受けているのは

昔ネオリベ・市場原理主義・シカゴ学派が
転向したなんちゃってケインズなんだよ。

だからやることがいまだに金融政策中心で
財政政策に力点がおかれていない。

金融政策はあくまでも導火線で、
爆発をおこすのは、財政政策・産業政策だ。

金融政策で一生懸命、導火線の火をつけても
本体の経済成長爆弾が
小さくてしょぼすぎるので、爆発しないのが
アベノミクスだ。

結局、安倍が経済スタッフの人選を間違った。安倍自身がネオリベだったので
その人脈を頼ったのが失敗の原因。

安倍はなんとかして転向しようとしているが、うまくいっていない。

立ち技中心のK1ファイターが、米国の総合格闘技のUFCで
なかなか勝てないのに似てる。

363 :無党派さん (ワッチョイ fbd7-RPp1 [114.182.57.65]):2016/10/04(火) 16:08:33.28 ID:PuqFZTQ20.net
>>361

あきらめているのではないか?

364 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 16:09:45.57 ID:RX1RsqGd0.net
諦めるのは全力を尽くしてからだ

365 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 16:13:33.61 ID:gdeUm8sK0.net
>>350

2000年当時に出版された
スティグリッツのマクロミクロの経済学テキストにおける
個人的見解コメントにおける指摘と予想の
ほぼ全てが、2016年現在の世界の経済状況を
確実に当てている。

市場経済のメカニズムは、単純だ。
中流層の拡大。
これが全てだ。
もっとも経済成長と社会的発展をひきおこすベースが
中流層の拡大なのだ。

シカゴ学派の難解で数十ページにわたる微分式の
ほとんどは無駄な虚構だったとしか思えない。

ユダヤ人のフリードマンらのネオリベ・市場原理主義は
要するに、ユダヤ系の富裕層と多国籍企業
多国籍投資金融企業にとって
都合のいい、理屈を並べた、太鼓持ちの
似非・トンでも詐欺だったということだ。

詐欺に難解な微分式を使ったところが巧妙で
全世界を何十年にもわたってだまし続けてきたと
断言していい。

366 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 16:33:45.71 ID:O8lU+rv6x.net
>>355
だから誰の本でもいいけど
その小沢の本の中で
人口減少をどういう形で与件としているのか
さわりだけでもいいから教えてくれ。

もうひとつある
日本の経常収支はずっと黒字だ。
つまり政府ではなく、国でみたときに
日本には富がずっと蓄積してきている。
小沢はこの富の分配について
とうすべきだと言っているのか
さわりだけでもいいから
教えてくれ

367 :無党派さん (ワッチョイ 43b6-rzru [124.101.235.215]):2016/10/04(火) 16:36:50.49 ID:gQVEusdR0.net
>>353
政権選択じゃない参院選だから共闘でもオッケー!

何だったのか

368 :無党派さん (アウアウ Saff-FEHg [111.107.187.162]):2016/10/04(火) 16:40:38.89 ID:IJsr7tgna.net
今回の補選は本当に民進の候補が全く注目されてないな。
北海道5区の池田とはえらい違いだな。
やはり若狭や鳩山も東京自民や福岡自民とお互いとも自民同士の争いで民進が埋没してる。

369 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 16:42:18.80 ID:O8lU+rv6x.net
>>365
>中流層の拡大
それが正しいとして
どうやって実現できるのかか問題だ。

日本には正規と非正規
金持ちと貧乏人が別れてしまった。

この状態で中流層を拡大するのは
ほぼ不可能だし、方法もない。
採用も給与を払うのも経営者だからだ。

それと国の繁栄の源泉は人だ。
これを多くの人が見失っている。

だから若者が夢と希望を持てる社会にすることしか
日本に道は残されていないと思うし、
財政政策は「PBの均衡」
経済政策は「分配と成長」
つまり民進党の政策に行き着く。

370 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 16:44:46.59 ID:RX1RsqGd0.net
だから分配は安住財務相が無理だつうて放棄した

371 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 16:47:31.41 ID:RX1RsqGd0.net
大体財政均衡は政権時に公約したが
赤字国債が激増の結果に終わる

372 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 16:48:44.09 ID:+viwDGLUa.net
>>367
蓮舫は「補選で勝っても負けても政権がひっくり返る訳じゃないから補選は政権選択の選挙ではない」と言ってる
野田は「総選挙本番では共闘しない」と言い切った

373 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 16:49:24.37 ID:O8lU+rv6x.net
>>371
おまえは民主党政権がそれ以前の自民党のツケを背負っていたことを
無視している。

そして
だからなんだよ
言ってみろ

374 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 16:50:25.52 ID:RX1RsqGd0.net
ツケを解消するのが公約
間違っても増やしてはいけなかった


むしろ赤字拡大はどうやっても違反

375 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 16:50:33.94 ID:O8lU+rv6x.net
>>372
ソース出せよ
なければデマだ

376 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 16:50:58.13 ID:RX1RsqGd0.net
誰が財源に赤字つかえつったんだよ?

377 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 16:53:03.35 ID:O8lU+rv6x.net
>>374
それで安倍は民主党政権のツケで苦労したんだろ
相当うまくいっているというじゃねえか

安倍は2014年の解散総選挙で日本を好景気にするといって勝利した。
今、その好景気が日本のどこにあるかさがせ

衆議院を解散して国民に信を問わない下等動物
by 統一教会 朝鮮人 安倍晋三

378 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 16:54:39.88 ID:RX1RsqGd0.net
それで安倍は民主党政権のツケで苦労したんだろ



当時予算要求額が史上最大になりボコボコにされた
それは財政均衡とは大きくかけ離れてるため

379 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/04(火) 16:55:02.49 ID:odAeSLMB0.net
>>372
謎理論www

380 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 16:55:11.72 ID:RX1RsqGd0.net
こんなの政権時に公約してたって

予算激増のため結局赤字国債が激増した

381 :無党派さん (ワッチョイ 9be6-Re4D [122.24.23.241]):2016/10/04(火) 16:55:47.77 ID:Tmhs5ltN0.net
鳩山小沢の民主党に3000万人が投票した

野田には1000万くらいか

民進党は鳩山小沢を否定すればするほど

差し引き2000万人を怒らせる悪循環になってることがわかってない

野田を否定しなきゃあ逃げて行った2000万は戻ってこない

論理的に当たり前のことがわかってない

382 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 16:56:25.36 ID:RX1RsqGd0.net
さて?
赤字国債増やすのは公約だったのか?

383 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 16:57:18.97 ID:O8lU+rv6x.net
>>378
そんなことはねえだろ
安倍が言っていたのは
アベノミクスの果実によって
PBを均衡させるといっていた。

相当アベノミクスはうまくいっているそうじゃねえか。
安倍にとってPBの均衡など軽いはずだ。

384 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 16:58:11.90 ID:O8lU+rv6x.net
>>381
自民党にとって言い話じゃねえか

385 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 16:58:15.40 ID:RX1RsqGd0.net
そんなことはねえだろ


ありますねえ
初年度から赤字額が凄かったため
公約と正反対になり叩かれまくった

386 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 16:59:15.01 ID:RX1RsqGd0.net
だが財政均衡を下手に言ったため
国債発行は叩かれる

このため次々公約が不能に陥る

387 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 16:59:37.31 ID:O8lU+rv6x.net
安倍は2014年の解散総選挙で日本を好景気にするといって勝利した。
今、その好景気が日本のどこにあるかさがせ

衆議院を解散して国民に信を問わない下等動物
by 統一教会 朝鮮人 安倍晋三

388 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 17:00:20.82 ID:RX1RsqGd0.net
初年度から急激にPB悪くなったのでもうボコボコよ

目標年度も方法も指定してあるんだが

389 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 17:01:18.22 ID:RX1RsqGd0.net
この方法を取るため
初年度は一時的にPB悪くなるともいわなかったため
約束違反とフルボッコ

390 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 17:03:11.91 ID:gdeUm8sK0.net
>>369


極端な話

ビル・クリントンのやったことを
そのまんま真似ればいい。

1 累進課税強化 低収入層へのマイナス税金つまり再配分税。
 
2 大規模な財政政策 軍事産業だっていい。レーガンは軍需産業で経済活性化した。
               一部国立大学無料化の拡大 と留学生なみの生活費学費補助。
               有力私大の一部定員無料化
               過疎村の統合。
              空きビルを利用した国の安い賃貸施設拡大。
              
3 集中的産業政策  エネルギー産業 医療産業への集中投資。

391 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 17:03:32.60 ID:O8lU+rv6x.net
安倍は2020年にPBを均衡させると国会で
なんども発言している。
しかし、自民党の現在の計画では2020年9兆円のPB赤字だ。
しかもその9兆円の赤字は、今年から毎年名目で3%成長
実質で2%成長を毎年連続で実現することが前提だ。
今、日本経済はマイナス成長に突入した

392 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 17:04:40.89 ID:RX1RsqGd0.net
よって民進党のPB均衡は全く信用がない

逆の結果に終わったからだ

393 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 17:05:17.29 ID:RX1RsqGd0.net
かえって財政拡大策にならざるを得ず
赤字国債激増でPBがむしろ悪くなった

394 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 17:05:58.85 ID:RX1RsqGd0.net
こんなの7年前のデジャブですよ

395 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 17:09:13.71 ID:gdeUm8sK0.net
ナチス政権が登場したときの
ドイツの混乱した経済状況と
今の日本と比較して
どっちがましか考えてみろ。

格段に今の日本の状況のがましだ。

それでもナチスは、アウトバーンを作り
軍需拡大し、全国にナチス党員を派遣して
土木やら産業を振興させた。
奇跡なドイツの経済復興は
ニューディールよりはるかに成功した。

当時たしかケインズの書籍は発表されていなかったと思うけど
理論でなく実践で経済を復興させた。

消費税やったら経済成長とか野田は頭がおかしい。本当の屑。
再配分といいながら消費税を福祉税にせず財務省のいいなりで
なんでも使えるようにした。民主党支持者と日本人を裏切った。

396 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 17:10:32.08 ID:O8lU+rv6x.net
>>390
1と3はありえるかも知れない
しかし2は、人口減少で内需が縮小している他ない日本でやれば
そのまま財政赤字に直結する。

それにアメリカは資源も食料も輸出している国だ。
日本は資源も食糧も輸入している。

つまりアメリカにおける2は
日本では、輸出振興と海外事業の振興が正解だ。

ついでに言うと
1,に関して
海外で稼いでいる富に対して
タックスヘイブンも含めて
適正に課税することがどうしても必要だ。
縮小していく内需からの税収は減少していくと見るべきだ。

397 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 17:12:13.98 ID:RX1RsqGd0.net
福祉いうけどそれ年金ですからね

消費税は年金の財源にするってマニフェストに指定されていた

398 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 17:15:14.67 ID:gdeUm8sK0.net
なぜ

ビル・クリントンは
レーガン・ブッシュとつづく天文学的財政赤字を
黒字転換できたのか?

中流層再生させるために
累進課税強化・集中的産業投資(IT・金融)を
おこなったからだ。
そして見事に起爆剤となって
経済の大成長を引き起こした。

野田は累進課税強化をする気あるのか?
蓮舫は?

そして米国が実施している留保利益税を
実施できるのか?経団連の言い分なんか聞くな。
経団連はさんざん、米国式にしろといってるんだ。
米国式の留保利益税を一気に実施すればいい。

そして海外に流れだしている、租税逃れの国内資金300兆円。
これを日本市場で活用できないのはまさにありえない話。
徹底規制しろ。億単位の罰金と懲役刑をつけろ。

399 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 17:16:57.75 ID:RX1RsqGd0.net
資産税ある国の税率見た方がいい

切り札としては微妙

400 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 17:21:11.86 ID:gdeUm8sK0.net
>>396


輸出関連重視というのは経団連の大嘘なんだよ。
輸出関連で直結がせいぜい5%、関連ふくまても
そんなに日本経済全体で大きくない。

輸出でなく、国内需要を中心とした経済を活性化するしか道は一切ない。
だからこそ、中流層が拡大し安定した生活の中で
消費する消費市場の拡大を実現できる
構造をつくりあげなくてはならない。

一番大きな障害が、1大学の学費2住居費 だ。
この2つが解決すれば大部分の人間は安心した人生設計ができる。

輸出関連を重視した円安政策がなぜ頓挫しているのかを考えれば
すぐにわかることで輸出企業の影響なんか実は日本全体でたいしたことじゃない。

7年も税金を一切はらっていなかったトヨタのために日本人は生きているわけじゃ絶対ない。

401 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 17:21:48.93 ID:O8lU+rv6x.net
>>398
>野田は累進課税強化をする気あるのか? 蓮舫は?
これは確か参議院選挙の公約にも書いているはずだ。

402 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 17:22:55.88 ID:RX1RsqGd0.net
>>401
政策集と言え。この党はもうマニフェストと公約って言葉は使わなくなった

403 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 17:25:29.46 ID:gdeUm8sK0.net
日本は貿易立国という言葉
こそ

大嘘だ。

実際には日本の高度成長をささえてきたのは、
急速に拡大してきた中流層だった。

中流層が大きくなって消費市場を拡大してきた。
つまり今も昔も、経済の中心は国内需要だ。

これは米国でも全く同じだ。
中国の発展も拡大する中流層の国内需要が基盤だ。

経団連のいってることとか全部嘘だとおもっていい。
やつらはただのタカリ集団だ!

404 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-WiCZ [118.21.99.141]):2016/10/04(火) 17:27:41.94 ID:TIytsfRH0.net
タカリ集団だ!

405 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 17:29:54.43 ID:RX1RsqGd0.net
トヨタ?

配当税と固定資産税と消費税は払ってるだろう
その辺は赤字でも回避できない

406 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 17:31:29.70 ID:O8lU+rv6x.net
>>400
輸出振興は円安で円安差益を得ることを意味していない。
それは単細胞の安倍の発想だ。

輸出振興というのは、あくまでも実業であり
数量ベースでの輸出振興でなければならない。
今、耳にするのは農産物の輸出増であり、
太陽電池による廉価なランタンとかだ。
ダルマストーブが輸出好調とも聞く。
中小企業によるというべきかも知れない。

それと商社や大企業による投資からリターンを得る
ビジネスモデルの強化だろう。
ソフトバンクがイギリスの企業の大型買収を最近やったと聞く。

それと人口減少で内需は縮小していく他ないということを
納得できないみたいだけど、再考してくれw

この前提をおかないから
アベノミクスなどという馬鹿げたことをやってしまった。
日本はアメリカではないのに。

407 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 17:31:53.45 ID:+viwDGLUa.net
>>400,>>403
その通り、日本が内需型国家だ(った)というのは正しい
1億2000万の消費者がいたから日本は経済大国だったんだよ

逆に言えば日本の慢性的な不況は少子化による人口減少が原因であり、人口を再び増加に転じさせない限りはどんな経済政策も一時的な応急処置にしかならない
最高にして究極の経済政策は、教育費を大学まで完全無償化した上で3人目以降の子供に1人につき月額5万円ずつ給付することだ
子供を産めば産むほど儲かっていい暮らしを出来る国にすれば必然的に人口は増え、人口が増えるということは消費者が増え、自然と景気は回復する

408 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 17:33:47.74 ID:NMl+RFuwa.net
>>395 雇用・利子および貨幣の一般理論は1936年 刊行。

409 :無党派さん (アウアウ Sa17-tiBH [106.181.145.91]):2016/10/04(火) 17:35:19.38 ID:MejaA+hQa.net
地味だけどな

http://www.sankei.com/smp/politics/news/161004/plt1610040036-s1.html

自民党の二階俊博幹事長は4日、日本のこころを大切にする党の中野正志幹事長と東京都内で会談し、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)承認案や平成28年度第2次補正予算案の成立に向け、協力を要請した。中野氏は前向きに対応する考えを伝えた。

410 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 17:37:27.81 ID:NMl+RFuwa.net
>>405 消費税は下請けに 転嫁。

411 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 17:39:19.84 ID:O8lU+rv6x.net
>>407
少子化対策は
若者の結婚支援と推進だ。
毎年1万組ずつ婚姻数が減少している。
経済的理由で若者が結婚をあきらめている。

自民党はこれを自己責任として切って捨てる。
民進党は、この若者たちに寄り添うといっている。
望めば結婚できるようにすると言っている。
基本政策合意に記載してある。

政権交代をしないと
日本は衰退していく他ないことの理由のひとつだ。
日本の衰退とは、庶民の際限のない貧困化だ。
すでにそれは起こっている。

412 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 17:41:10.41 ID:+viwDGLUa.net
>>409
TPPはなあ、自民も民進も議員ごとに賛成反対を好き勝手に言うわ、当のヒラリーとトランプが破棄しろとか言い出すわ、肝心の交渉内容は非公開だわ、もう何が何だか
案外、左巻き脳なオバマがお花畑な理想論で突き進んだだけで、言われてるほどアメリカ有利なものじゃない(だからヒラリーとトランプが大反対してる)のかもしれないとも思える

個人的には、農協とか農家をある程度切り捨てる感じで、日本の農業を企業による大規模な集約型に転換させるなら賛成
でも自民は米だけは何が何でもアメリカに逆らってでも例外にしようとするだろうし

413 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 17:41:21.49 ID:RX1RsqGd0.net
経済的理由で若者が結婚をあきらめている。





言っちゃ悪いが貧しい国や時代のほうが出生率上だぜ

ならなぜ賃金が日本一高い東京がブッチギリで
出生率低いんだ?

414 :無党派さん (ワッチョイ 43b6-rzru [124.101.235.215]):2016/10/04(火) 17:41:29.04 ID:gQVEusdR0.net
>>372
すげえw
参院選前の日曜討論で現場が政権選択じゃないから共闘するけど、衆院は補選含め有り得ないって言い切ってたのに
この論でいくと「今回は自公に勝てっこないから共闘OK!」とかやりそうw

415 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 17:42:52.73 ID:O8lU+rv6x.net
>>413
いっちゃ悪いよ
それが自民党のいう自己責任主義だ

416 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 17:43:13.61 ID:NMl+RFuwa.net
>>411 俺はもてなかったから結婚できなかった。

417 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 17:44:01.43 ID:RX1RsqGd0.net
>>415
それじゃあ東京が全く説明できない

日本一裕福なところが最も出生率が低く晩婚

418 :無党派さん (ワッチョイ 6f5f-fOXl [59.133.0.209]):2016/10/04(火) 17:45:48.07 ID:KJKWZmSk0.net
補選共闘するよ。
小手調べのようなもんだな。

419 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 17:46:45.76 ID:RX1RsqGd0.net
もっと別の原因がある

単純に賃金とはどうみても負の相関がある

420 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 17:47:19.63 ID:+viwDGLUa.net
>>411
そのためにも月額5万円の給付だよ

子供を産めば産むほど儲かっていい暮らしが出来るようになれば、貧しい若者は貧困を脱出するために我先にと結婚して子供を産みまくるだろう
若者の貧困の解消と少子化対策の一石二鳥だ


>>413
貧しい国は子供をたくさん産んで、子供に働かせないと食べていけないから
そういうところでは、子供を産めば産むほど暮らしが少しだがましになるんだよ

一方、日本では主に教育費だが、子育てに金がかかりすぎるから産めば産むほどマイナスになる
だから教育費を完全無償化して子育てにかかる金を減らした上で、産めば産むほど暮らしがよくなるように国が金を出すべきなんだ

421 :無党派さん (ワッチョイ c33a-Re4D [220.46.138.10]):2016/10/04(火) 17:47:43.36 ID:UCAlNcGV0.net
『アゴラ』が蓮舫氏に公開質問状 “二重国籍問題”を追及「証拠示し説明を」 

(1)(1985年に日本国籍を取得しているが)日本国籍を選択した日付の戸籍関係書類
(2)9月6日に東京の台北駐日経済文化代表処に出した台湾旅券を含むすべての書類
(3)9月23日に台湾の当局から受け取った国籍喪失証明書−の開示

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160930/plt1609301700005-n1.htm

蓮舫はトランプのように出さずにうやむやにするつもりなのかな?
疑惑に対して説明責任を果たすことこそ自民に対する最大の攻撃であり
今がその絶好のチャンスなんだけれどもなぁ
もしかすると簡単な証拠も出せない理由があるのかな?

422 :無党派さん (ワッチョイ 1fa7-ETlQ [119.148.211.86]):2016/10/04(火) 17:53:45.48 ID:vwdZDNJv0.net
明日繰り上げ発売の[週刊新潮]
⇒本誌怒りの連続追及[第3弾]嘘とペテンで盛り土した「豊洲新市場と2020東京五輪」7問答
▼「ベンゼン」基準値オーバーに「小池百合子」の頬が緩んだ?
▼「小池ファースト」に怒る江東区・招致委員・ボート協会
▼東京ガスの売り値535億円が1860億円に化けた不思議
▼都庁から東京ガスに天下った「現・練馬区長」インタビュー
▼昔は一心同体「石原慎太郎」と「浜渦武生」なぜ険悪
▼最も素朴な疑問! 豊洲移転で儲かった連中は誰なのか?
▼悪玉を設定して叩く! 小池流「ドン退治」ルールブック
⇒秋の大型ワイド特集:男の顔は履歴書 女の顔は請求書(抜粋)
(5)NHK「生前退位」スクープを陰から支えた宮内庁幹部が安倍晋三の手によって斬られた
(6)「鈴木宗男」は聞いていない「鈴木貴子」突然婚のお相手
(8)『週刊文春』に経歴詐称と叩かれた「宮崎 緑」が反論の証拠書類
(13)旧維新グループが崩壊する「松野頼久」と「江田憲司」の反目 (←大注目!!)
(17)今度はマンションを資産公開から外す「鶴保庸介」インチキ大臣
(22)「玉木雄一郎」の推薦人「菅 直人」が勝ち馬「蓮舫」に近づく理由
(23)「消費税増税」「TPP推進」で皆が困る「野田佳彦」幹事長 (←大注目!!)
(27)新潟県知事選挙に影響力を発揮できない寂しき「田中真紀子」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

423 :だぬ@ガラケー 【東電 86.1 %】 【24.8m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK5f-/nVR [05001014198866_me]):2016/10/04(火) 17:54:45.51 ID:59d6PbuBK.net
>>417
端から結婚出来ない連中に
【経済的理由】だとの楽な言い訳を与えているだけだぉ(゜゜;)
周囲も何となく納得するご時世だからぬ(*⌒-⌒*)

424 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 18:05:46.56 ID:O8lU+rv6x.net
>>423
経済的理由でというのは
貧乏でということだ。
自民党脳では理解できるはずもない

425 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 18:07:02.60 ID:RX1RsqGd0.net
>>424
だったら何故東京が圧倒的に少子化なんだ?

426 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/04(火) 18:07:56.81 ID:MejaA+hQa.net
長浜出世だな

http://www.jiji.com/sp/article?k=2016100400665&g=pol

民進党は4日の常任幹事会で、天皇陛下が意向を示唆された生前退位に関する法整備の在り方を検討する「皇位検討委員会」の設置を決め、委員長に長浜博行元環境相を充てた。長浜氏は野田内閣で官房副長官を務め、女性皇族が結婚後も皇族の身分にとどまる「女性宮家」創設に向けた検討作業に携わった。
 常任幹事会では、党憲法調査会長に枝野幸男前幹事長を起用する人事も決定した。

427 :無党派さん (ワッチョイ fbd7-RPp1 [114.182.57.65]):2016/10/04(火) 18:08:27.54 ID:PuqFZTQ20.net
>>422

> (13)旧維新グループが崩壊する「松野頼久」と「江田憲司」の反目 (←大注目!!)


真田家真田家

428 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 18:08:47.20 ID:O8lU+rv6x.net
>>425
東京は都が豊かなだけで
若者は押しなべて貧乏なわけ。

それに東京は住居費も食費も高い

429 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 18:09:27.25 ID:RX1RsqGd0.net
>>428
違う
賃金は日本一高い

430 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/04(火) 18:09:36.91 ID:MejaA+hQa.net
共産党が民進にすり寄る訳だ

豊洲新市場に地下空間を“発見した”として、注目を集めた日本共産党。
しかし、自らの足元にも大きな空洞ができつつあるようで。

野党担当記者の話。

「党の主な収入源である機関紙『しんぶん赤旗』の発行部数が、7月と8月の2カ月で大幅に下落したのです。
まず、日刊版は平均20万部の発行部数から約3万5000部減、そして、100万部発行といわれる日曜版は7000部減少しました」

もっとも国政選挙後は毎回、選挙期間中の勧誘で購読した人がやめるため部数は下がるが、多くても1万部程度という。

「志位委員長は党の常任幹部会で、『来年以降の日刊版の休刊も視野に入れた検討に入ってほしい』と呼びかけています。
日刊版は発行する度に毎月7000万円の赤字を計上していますから、休刊の可能性は低くない」(同)

一方で8月28日付の赤旗には、勧誘を呼びかける記事も掲載された。

元共産党政策委員長の筆坂秀世氏によると、「赤旗は20年以上前から漸減を続けており、『日曜版だけにしよう』という議論はその頃からありました。
しかし、これだけの部数減は聞いたことがない。この数は、一般読者ではなく、共産党員が離れたのでしょう」

とした上で、その理由については、

「参院選での野党共闘に対する党員の不満が大きい。いくら成功したとはいえ、結局は民進党の議員を増やすことにしかなっていないわけですから。
選挙前には多額のカンパを求められ、金銭的に逼迫(ひっぱく)している党員たちが愛想を尽かし始めたということでしょうね。
今後は部数だけでなく、党員の数も大幅に減るでしょう」

豊洲よりも先に“盛り土”の必要がありそうだ。
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/10040557/?all=1

431 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 18:10:00.80 ID:RX1RsqGd0.net
貧乏とかほざけ
賃金日本一のところで

432 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 18:10:24.11 ID:O8lU+rv6x.net
>>429
自民党は永遠に理解できない

433 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 18:11:17.63 ID:RX1RsqGd0.net
>>432
貰ってる賃金はどうみても日本一だ
各年齢で

だがぶっちぎり出生が少ない

434 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 18:11:43.33 ID:RX1RsqGd0.net
若い奴カテ日本一貰ってるわい

435 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 18:12:35.03 ID:+viwDGLUa.net
>>426
枝野が改憲草案担当ってことは、マジで9条改正来るんじゃないか

436 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 18:13:42.29 ID:NMl+RFuwa.net
>>423 おんなの高望み。

437 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.245.135.7]):2016/10/04(火) 18:15:41.74 ID:z97xg8oLp.net
新潮によると、新潟米山の出馬の背景はこのスレで言われていた事とは違うようだな


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161004-00513082-shincho-pol

そこで民進が目を付けたのが、党新潟県第5選挙区総支部長の米山隆一氏(49)です。次期衆院選に出馬する予定だったのですが、本人が知事選にも意欲的だったことから、社民、共産、生活も彼を擁立することで合意しました」(同)

 9月23日、米山氏が出馬会見を開こうとしたその直前、“事件”が起こった。

 民進党中堅議員の話。

「彼は県連本部に呼ばれて『今回は独自候補は立てないことにした。出馬を取り下げてほしい』と言われ、拒否すると、その場で離党届を書かされたのです」

 実は、民進党の有力な支持団体である連合新潟が、柏崎刈羽原発の再稼働に前向きな自公推薦の森民夫候補(67)の支持を表明したことで“ねじれ”が生じてしまったのがその背景。


おい、野党三党が勝手に米山を引き抜いたという話と随分違うじゃあないか?
デマ現はどっちだ!?

438 :だぬ@ガラケー 【東電 86.0 %】 【21.1m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK5f-/nVR [05001014198866_me]):2016/10/04(火) 18:15:49.37 ID:59d6PbuBK.net
>>424
1人あたりの生活コストは家族が増えるだけ減少する(*⌒-⌒*)
貧乏人こそ早く結婚して共稼ぎすべき人種σ(^◇^;)

439 :無党派さん (ワッチョイ 475a-36HP [153.187.198.185]):2016/10/04(火) 18:16:24.83 ID:UnoQm80e0.net
なんで、丸ごとの改憲案を出そうとする風潮があるのか
よく解らない。大半の条文は今のままで十分だろ。

440 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 18:22:47.34 ID:+viwDGLUa.net
>>437
その記事で注目すべきは、擁立の話を断っておきながらしれっと民進党を批判してる古賀の態度だろ
そんなに脱原発したけりゃ自分で出ればよかったものを、断ったくせにあの言い草とかクズにも程がある

441 :無党派さん (ワッチョイ f362-f+x4 [120.143.14.122]):2016/10/04(火) 18:30:34.03 ID:yqMCOCJT0.net
えっ?逆じゃね?

問題視してるから断るんであって
心酔してたら断る理由ないだろw

442 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 18:33:35.87 ID:+viwDGLUa.net
>>440
新潟県連「古賀さん出てください」
古賀「いやどす」
新潟県連「じゃあ仕方ないので誰も公認しません」
古賀「なんで民進党は公認候補を出さないんだ! 脱原発!」

どう考えても古賀の頭がおかしいんだが?

443 :無党派さん (ワッチョイ c33a-Re4D [220.46.138.10]):2016/10/04(火) 18:35:01.86 ID:UCAlNcGV0.net
蓮舫・野田氏が相手なら、次の選挙で「自民党300議席」は堅そうだ  橋 洋一

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49851

蓮舫民進党は党内人事につまずいてしまったわけだ。
人事ができない政治家は、そもそもダメなのである。

人事だけではない。
蓮舫民進党は、政策もダメダメである。

蓮舫代表は二重国籍問題での対応に不手際が目立った。
そこに加えて、野田幹事長が緊縮財政、増税指向にこだわっている。
財務省は民主党時代に野田氏を完全に「財務省色」に染めたために、今なお財務省の主張を繰り返しているのだ。

しかも、「シロアリ(税金にたかる省庁や業者)を退治することが消費増税の前提」といいながら、それを翻して民主党をぶっ壊した人だ。
さらに先の国会代表質問で、安倍政権の二度にわたる消費増税延期を激しく批判した。
まさに、民進党は出だしから満身創痍である。

444 :無党派さん (ワッチョイ f362-f+x4 [120.143.14.122]):2016/10/04(火) 18:35:12.49 ID:yqMCOCJT0.net
え?
新潟で古賀さん擁立しようとしたわけ?
まじか。

445 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/04(火) 18:36:37.80 ID:odAeSLMB0.net
東浩紀の改憲草案けっこう好きなんだけど、政治家でコンタクト取ろうとする人おらんね
他国籍者も包括してるから蓮舫にも優しい

446 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 18:36:40.56 ID:+viwDGLUa.net
>>444
>まず白羽の矢を立てたのが、都知事選への出馬も取り沙汰された元通産官僚の古賀茂明氏(61)だった。
>「ところが、古賀さんは首を縦に振らなかったんです。

447 :バカボンパパ (スフッ Sd8f-epFb [49.104.38.232]):2016/10/04(火) 18:37:20.99 ID:Rfa8/a0gd.net
裏話が悉くゲスなのが民進の民進らしいところw

ホッコリした裏話なぞ聞いた試しが無いよw

448 :無党派さん (ワッチョイ f362-f+x4 [120.143.14.122]):2016/10/04(火) 18:39:19.57 ID:yqMCOCJT0.net
都知事選の経緯踏まえても
さすがに新潟県知事打診は失礼すぎるだろ。
まあ出てくれれば勝てそうな感じはするけどな。
古賀さんって新潟に縁もゆかりもないでしょ?

449 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 18:41:54.20 ID:O8lU+rv6x.net
>>443
安倍は2014年の解散総選挙で日本を好景気にするといって勝利した。
今、その好景気が日本のどこにあるかさがせ

衆議院を解散して国民に信を問わない下等動物
by 統一教会 朝鮮人 安倍晋三
45U

450 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 18:43:02.48 ID:RX1RsqGd0.net
>>449
岡田が解散迫ると思うよ
志位もか?

451 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 18:43:47.29 ID:RX1RsqGd0.net
何故解散しないつうったて

お前散々解散迫るいうてたやん

452 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.245.135.7]):2016/10/04(火) 18:43:55.58 ID:z97xg8oLp.net
一般人の古賀なんてどうでもいいだろ
党人の米山が出ようとしたら追い出されて蓮舫がそれを
見殺しにしたのかどうかだ
どうなんや?!デマ現

453 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 18:47:31.90 ID:NMl+RFuwa.net
>>448 古賀さんって中央にばかりいたの?

454 :バカボンパパ (スフッ Sd8f-epFb [49.104.38.232]):2016/10/04(火) 18:48:21.10 ID:Rfa8/a0gd.net
そういや新進党末期もやたら解散風煽ってたけな。

もう党がもたないと解散風吹かすしか
無いからな。

455 :無党派さん (ワッチョイ a31c-36HP [180.197.139.59]):2016/10/04(火) 18:48:33.29 ID:y8O1URuk0.net
新潮によると消費税増税TPP推進の野田ブタ幹事長で選挙大敗確定のようだ
馬鹿な選択したねwwwwwwww

456 :無党派さん (ワッチョイ f362-f+x4 [120.143.14.122]):2016/10/04(火) 18:49:24.92 ID:yqMCOCJT0.net
それはあるな。代表選の時の二重国籍をの暴露のタイミングの件にしてもそうだが
ホントこの党は党員やサポーターを虫けらかのように扱うよな。

457 :だぬ@ガラケー 【東電 84.1 %】 【29m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK5f-/nVR [05001014198866_me]):2016/10/04(火) 18:50:26.06 ID:59d6PbuBK.net
>>442
最小から県知事選に【公認】はない
やり直し(゜゜;)

458 :バカボンパパ (スフッ Sd8f-epFb [49.104.38.232]):2016/10/04(火) 18:52:26.73 ID:Rfa8/a0gd.net
勝って政権交代か
負けて解党か

追い込まれてくると選挙に逃げたくなるんだよな、かつての新進党みたいに。

459 :だぬ@ガラケー 【東電 84.1 %】 【17.4m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK5f-/nVR [05001014198866_me]):2016/10/04(火) 18:54:32.25 ID:59d6PbuBK.net
>>458
求心力保つには外圧だぬ(*⌒-⌒*)
北朝鮮みたいだぬσ(^◇^;)

460 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 18:55:39.67 ID:+viwDGLUa.net
>>443
この手の報道を間に受けて江田が党を割るとか無くはなさそうだな
小沢だって未来の党は本気で勝てると思ってただろうし

民進党はこのままいけば100〜110議席ってところだろうが、江田と偽維新と赤松派辺りが野合して党を割って壊滅、離党で50議席くらいに減った民進党は70議席くらいに増えてとりあえず蓮舫と野田は安泰って感じもありうる

461 :無党派さん (ワッチョイ f362-f+x4 [120.143.14.122]):2016/10/04(火) 18:56:17.39 ID:yqMCOCJT0.net
>>453
まあバリバリの経産省中枢出身でその後、テロ朝のコメンテーターでっしょ。
都知事選も打診しておいて本人もその気になりかけた頃まさかのドタキャンだからなw
だのに新潟行けやってのはチト失礼かなと思うぞよ。

462 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 18:58:11.08 ID:RX1RsqGd0.net
そもそもこの党は民主党の時から古賀の「口撃」には苦しめられてる

463 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 18:59:18.29 ID:RX1RsqGd0.net
そもそもこの人物に関わっていいのか?の是非論

464 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/04(火) 18:59:57.15 ID:odAeSLMB0.net
まぁ本当だとしてもあの都知事選の対応じゃ古賀も出んだろ
ガバナンスが酷いのはわかってるんだし

465 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 19:00:24.19 ID:NMl+RFuwa.net
>>461 省は違うが増田や片山の方が格落ちなんだね。

466 :無党派さん (ワッチョイ fbd7-RPp1 [114.182.57.65]):2016/10/04(火) 19:00:45.59 ID:PuqFZTQ20.net
>>460

江田は本多正純のような男だから、そういうシンプルな動きはしない。

467 :河内のおっちゃん (ガラプー KK17-M8wl [353462059251616]):2016/10/04(火) 19:03:13.33 ID:Y6GIeJvhK.net
>>456
『数合わせ』からスタートした集団につきまとう宿命やね。

468 :無党派さん (ワッチョイ c364-9qEq [220.158.35.11]):2016/10/04(火) 19:03:55.16 ID:JBi06kBR0.net
>>253
福島のものは絶対に食えないな

469 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 19:05:12.21 ID:+viwDGLUa.net
>>466
江田は松永久秀だろ

470 :バカボンパパ (スフッ Sd8f-epFb [49.104.38.232]):2016/10/04(火) 19:07:19.41 ID:Rfa8/a0gd.net
高級料亭なんか築地のばかりなんだがw

471 :無党派さん (ワッチョイ a31c-36HP [180.197.139.59]):2016/10/04(火) 19:07:56.94 ID:y8O1URuk0.net
次の選挙で民進が100も取れると思ってる馬鹿がいるとは・・・
消費税増税TPPでどうやって取るんだよ
オマケに幹事長野田豚だぞwwwwwwwww

472 :河内のおっちゃん (ガラプー KK17-M8wl [353462059251616]):2016/10/04(火) 19:08:01.92 ID:Y6GIeJvhK.net
>>438
低所得層はやね、そのために必要な出逢いや縁談やら、仲を深める交際に必要な時間と金もない割合が増えるんやで。
金は金持ちに引き寄せられる。儲かる話や金が浮くチャンスも金持ちには来るが低所得層にはチャンスがそもそもろくに回ってこんわけや。

473 :バカボンパパ (スフッ Sd8f-epFb [49.104.38.232]):2016/10/04(火) 19:09:00.58 ID:Rfa8/a0gd.net
そういや客の食い残しを出す料亭が
関西にあるらしいね

474 :だぬ@ガラケー 【東電 82.9 %】 【24m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK5f-/nVR [05001014198866_me]):2016/10/04(火) 19:09:47.61 ID:59d6PbuBK.net
>>472
つお見合い(*⌒-⌒*)
世話焼きおばさんも絶滅危惧種でゎあるがσ(^◇^;)

475 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 19:10:43.84 ID:O8lU+rv6x.net
>>471
安倍は2014年の解散総選挙で日本を好景気にするといって勝利した。
今、その好景気が日本のどこにあるかさがせ

衆議院を解散して国民に信を問わない下等動物
by 統一教会 朝鮮人 安倍晋三

476 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 19:11:30.50 ID:M5u29zvb0.net
>>313
それは昔から

477 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 19:11:40.24 ID:RX1RsqGd0.net
>>475

478 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 19:11:58.82 ID:55s64HRq0.net
野犬君の中では野田信長な野田

479 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 19:12:15.13 ID:O8lU+rv6x.net
>>471

天皇陛下に弓をひく逆賊 安倍晋三

統一教会憲法草案

出自が朝鮮人だからこそ
天皇陛下に弓をひく逆賊
安倍晋三

自民党憲法草案

第一条
天皇は、日本国の元首であり、
日本国及び日本国民統合の象徴であって、
その地位は、主権の存する日本国民の総意に基づく。

第九条の二
我が国の平和と独立並びに
国及び国民の安全を確保するため、
内閣総理大臣を最高指揮官とする国防軍を保持する。


天皇陛下は象徴天皇ではなく、国家元首にすべきだとする思想
日本は他国を武力で攻撃できる日本軍を持つべきだとする思想

これが自民党政治だ。

天皇陛下に弓をひく逆賊
自民党

次の衆議院選挙で自民党と公明党に投票する人は
天皇陛下に弓をひく逆賊だ。

「安倍晋三 朝鮮人」で検索
「自民党 統一教会」で検索
「小池百合子 統一教会」で検索

480 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 19:12:58.48 ID:RX1RsqGd0.net
>>479
それに関しては岡田に任せろ
奴が解散迫るはずだ

481 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 19:13:49.29 ID:M5u29zvb0.net
>>345
成長とPB均衡は矛盾するんだよな

482 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.3]):2016/10/04(火) 19:13:50.47 ID:0hlXp8n5a.net
>>471
そこは候補が順調にたてばとれるんじゃない?

483 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 19:14:00.94 ID:+viwDGLUa.net
>>478
信長は橋下

484 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 19:14:45.30 ID:M5u29zvb0.net
>>349
アベノミクスの失敗は財政出動が足りないことと、支出先が公共事業に頼りすぎてること

国際増発して教育費や保育に金を投下するのが正しい

485 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 19:14:47.53 ID:NMl+RFuwa.net
>>471 最悪30台後半もありうる。

486 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 19:16:34.38 ID:M5u29zvb0.net
>>413
貧乏な方が子供多いのは第一次産業が主体の国だけ

487 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 19:16:39.81 ID:M5u29zvb0.net
>>417

488 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 19:16:42.17 ID:55s64HRq0.net
ああなるほど、野犬君が江田嫌いな理由がそれでわかったわ

489 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 19:17:16.50 ID:M5u29zvb0.net
子供手当は正しいんだから、子供への投資は未来への投資だから国債でやる!って言えばいいんだよ

490 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 19:17:58.85 ID:O8lU+rv6x.net
安倍は自民党の憲法草案を撤回しないと言った。
総選挙は党対党の戦いだ。

武力で他国を攻撃できる日本軍を持つべきだとする党と
専守防衛の党との戦いだ。

自公が過半数をとれば
さっそく日本軍を作ればいい

491 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 19:21:15.36 ID:M5u29zvb0.net
>>490
世論は北朝鮮への先制攻撃容認になりつつあるよ

492 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 19:21:32.24 ID:RX1RsqGd0.net
>>490
武力で他国を攻撃できる日本軍を持つべきだとする党と



これ該当部分何処?

493 :河内のおっちゃん (ガラプー KK17-M8wl [353462059251616]):2016/10/04(火) 19:22:10.51 ID:Y6GIeJvhK.net
>>474
いや、お見合いなんてのは一定のゆとりがある家庭にしか無理やからね。

494 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 19:24:30.46 ID:NMl+RFuwa.net
>>490 >>492 元民社党。

495 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 19:27:42.77 ID:M5u29zvb0.net
専守防衛したいなら永世中立国にならないとなw

496 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 19:28:45.80 ID:O8lU+rv6x.net
>>492

天皇陛下に弓をひく逆賊 安倍晋三

統一教会憲法草案

出自が朝鮮人だからこそ
天皇陛下に弓をひく逆賊
安倍晋三

自民党憲法草案

第一条
天皇は、日本国の元首であり、
日本国及び日本国民統合の象徴であって、
その地位は、主権の存する日本国民の総意に基づく。

第九条の二
我が国の平和と独立並びに
国及び国民の安全を確保するため、
内閣総理大臣を最高指揮官とする国防軍を保持する。


天皇陛下は象徴天皇ではなく、国家元首にすべきだとする思想
日本は他国を武力で攻撃できる日本軍を持つべきだとする思想

これが自民党政治だ。

天皇陛下に弓をひく逆賊
自民党

次の衆議院選挙で自民党と公明党に投票する人は
天皇陛下に弓をひく逆賊だ。

「安倍晋三 朝鮮人」で検索
「自民党 統一教会」で検索
「小池百合子 統一教会」で検索

497 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 19:29:29.51 ID:O8lU+rv6x.net
安倍のウソをひとつ書いておくか
安倍は国会でも有効求人倍率が1を超えているから
アベノミクスは失敗していないといつもいう。

しかし安倍は2014年有効求人倍率を1以上にすることを
掲げて勝利したのではない。
全国津々浦々まで好景気にすると言って勝利したのだ。

つまり、安倍はウソによる言い訳をしている。

ウソばかりつく無責任
by 統一教会 朝鮮人 安倍晋三

498 :無党派さん (ワッチョイ 475a-36HP [153.187.198.185]):2016/10/04(火) 19:30:08.19 ID:UnoQm80e0.net
江田は過大評価されてる。

499 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 19:30:26.24 ID:RX1RsqGd0.net
>>496
他国攻撃なんて書いてないよ

それ

500 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 19:31:30.50 ID:RX1RsqGd0.net
我が国の平和と独立並びに
国及び国民の安全を確保するため、
内閣総理大臣を最高指揮官とする国防軍を保持する。




何処をどう解釈したら
他所を攻撃に読めるんだ?

501 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 19:31:49.78 ID:gdeUm8sK0.net
>>408

ニューディールとナチス政権樹立のあと
ケインズ理論の本でたんだよな。

逆にいうとナチスの成功から
ケインズ理論が確立したのかもな。

今の世界経済の基本がナチス経済の理論が基軸としたら
やっぱりヒトラーすげーになるなw

もちろんヒトラーも経済に詳しいわけがない。誰を信用してまかせるかなんだよ。
政治家の仕事は誰を登用するかだ。

小渕だって経済音痴で堺屋にまかせた。
堺屋は官僚には珍しく経済がわかる人間だった。

502 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 19:31:56.53 ID:NMl+RFuwa.net
民社党のイデオローグ関嘉彦は森嶋通夫と論争し日本の核武装を提唱。

503 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 19:32:44.03 ID:RX1RsqGd0.net
核武装は小沢や鳩山あたりからも聞いたことがある

504 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 19:34:48.27 ID:O8lU+rv6x.net
>>499
おまえは分からんでもいい

505 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 19:35:44.45 ID:O8lU+rv6x.net
>>500
おまえも分からんでもいい

506 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 19:37:17.02 ID:RX1RsqGd0.net
おっと
嘘を言いましたね?
該当部分がありませんよ

507 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 19:38:14.99 ID:O8lU+rv6x.net
安倍は日本人の基本的人権を無きものにする外道

憲法
第九十七条
この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、
人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、
これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、
侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。

自民党の憲法草案では、この条文が削除されている。
9月30日の国会で細野が安倍に質した。

野田がすでに安倍に要求した。
自民党は現在の憲法草案を撤回せよと。
細野も撤回せよとたたみかけた。

常識的に読めばわかる。
安倍と自民党は基本的人権を否定しているのだ。

日本人の基本的人権を踏みにじる外道
安倍晋三

次の衆議院選挙で自民党に投票する人は
天皇陛下に弓を引く逆賊だ。

「安倍晋三 朝鮮人」で検索
「自民党 統一教会」で検索
「小池百合子 統一教会」で検索

508 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 19:40:44.48 ID:RX1RsqGd0.net
我が国の平和と独立並びに
国及び国民の安全を確保するため、
内閣総理大臣を最高指揮官とする国防軍を保持する。




これが何故か他国攻撃にまでぶっ飛ぶ

509 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 19:40:57.76 ID:NMl+RFuwa.net
>>498 江田三郎

510 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/04(火) 19:42:02.43 ID:MejaA+hQa.net
今更名前変えたくらいじゃ

http://www.jiji.com/sp/article?k=2016100400764&g=pol

生活の党は4日の両院議員総会で、党名や組織体制を見直し、来週公表する方向で検討を進めることを決めた。小沢一郎代表はこの後の記者会見で、「このまま総選挙に漫然と臨むのでなく、抜本的に党の体制を新たにしようという結論に達した」と説明した。同党の正式名称は、生活の党と山本太郎となかまたち。 

511 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/04(火) 19:43:27.71 ID:MejaA+hQa.net
まあ頑張って

http://www.jiji.com/sp/article?k=2016100400760&g=pol


日本維新の会は4日の衆院本会議で2016年度第2次補正予算案に賛成する。反対する民進、共産、生活、社民の4野党とは一線を画しており、次期衆院選をにらみ、「是々非々」の立場を強調して存在感を高める狙いがある。
 維新の馬場伸幸幹事長は4日の記者会見で、補正予算案について、熊本地震からの復興予算なども盛り込まれていると指摘。「成立させて一日も早く執行すべきだという結論に至った」と説明した。
 維新をめぐっては野党内で、「政権の補完勢力」(民進党幹部)との見方が根強い。前身のおおさか維新の会は3月の16年度本予算採決で反対したが、5月の安倍内閣不信任決議案の採決では、与党と足並みをそろえた。
 第三極政党が低迷する中、維新は生き残りに懸命だ。今国会に「身を切る改革」を掲げて11本の議員立法を提出しており、100本の独自法案提出が目標。補正賛成で与党に「貸し」をつくって協力を促す思惑もありそうだ。
 国会審議では、民進党への対抗心をむき出しにする。維新の下地幹郎衆院議員は3日の衆院予算委員会で「国会審議は絶対に拒否しない」と他の野党との違いを強調。共産党と共闘する民進党批判も繰り出し、「2020年か21年には政権を取りたい。そのためには野党第1党になりたい」と訴えた。

512 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/04(火) 19:46:39.17 ID:MejaA+hQa.net
やっぱり突っ込んできたか

自民・小野田紀美氏の二重国籍 民進・大串博志政調会長「法制度を議論していくべきだ」


 民進党の大串博志政調会長は4日、自民党の小野田紀美参院議員が、
日本と米国との二重国籍状態だったことについて
「国会議員が外国籍を持ってはいけないという決まりはないので、立候補自体に瑕疵はない。
 グローバル化が進み、国籍を二重で持っている方はおそらく人口的には増えてきている。
 法制度としてどう受け止めるか、国政を預かる人間の要件はどうあるべきかも含め、議論していくべきだ」
と述べた。国会内で記者団の質問に答えた。

 自民党に対しては「他党は他党のことだ。あえて申し上げることはない」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161004-00000542-san-pol

513 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 19:51:04.57 ID:gdeUm8sK0.net
>>413

1 大学進学費用の高さ。 
  国連から日本の高等教育は年収に比して
  あまりにも負担が大きすぎるとずーっと毎年のように勧告されてきた。

  実際、数十年前は国立の学費は会社員の初任給月給の半分 私立は初任給月給くらいだった。

  いまや国立文系で初任給月給の★2倍超 私立は初任給月給の★4倍超だ。
  理系私立だと★6倍だろう。理系は修士でないとお話しにならないから本当にきつい。

  数十年前の学費の★4〜6倍になって、どうやって安定した家庭を築くことができるんだ?
  慶應義塾を幼稚舎から高校まで通わせたら軽く1000万円超えるし、さらに寄付金を300万円くらい
  強要される。大学までなら2000万円軽く超えるだろう。
  ところが2chは慶應いかせるのが当然みたいな風潮を作り出してるけど
  実際に自分が子供にそんなことできるかといえばできるわけがない。
  せいぜい大学に奨学金でいかせるのがやっとだろう。留年なしで、大学だけなら400万円くらいだろうが。

  2chでは慶應慶應とさわぐけど、現実問題、自分が子供を幼稚舎からいかせるのがどれだけ大変とか
  一切かんがえてないやつばっかだ。


2 住宅ローンを払えないほど不安定

  非正規はそもそも、ローンを借りられないし
  実質非正規の正社員がローン借りても、ローン期間中に雇用が不安定になって
  返済できない可能性が十分ある。大体2か月滞納でアウトで半年で競売になりかねないのが
  住宅ローン

  正社員でも、とにかく退職率が高い。メガバンクで1年1割 3年3割 10年で5割
  が退職といわれている。
  しかも昔ならもっとも稼げた中高年で、リストラ・出向・転籍で
  不安定もいいところで、これで平均で35年間のローンを払うのはあまりにもリスクが大きい。
  大体、35歳で家を買ったとして30年ローンで65歳まで不安なく払い続けることが
  できるってそれこそ公務員くらいだろう。すごいリスク背負いながら会社員は住宅ローンを払ってる。

3 こんな状況で、子供がいないとか少子化とか当たり前だ。

4 学費と住宅の問題をクリアすることが日本の中流再生・消費市場拡大・デフレ克服の最大のポイントだ!

514 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 19:51:45.96 ID:55s64HRq0.net
維新も今の党勢だと
維新の党時代よりも全国で比例が取れない事になるんだっけか

515 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 19:53:04.31 ID:+viwDGLUa.net
>>510
新しい党名は何と山本太郎となかまたちになるの?

516 :無党派さん (ワッチョイ f32d-Re4D [120.75.2.91]):2016/10/04(火) 19:53:24.98 ID:YhYrgg850.net
生活の党所属議員が増えて山本太郎が出て行っても政党が存続できるからってさっそく山本太郎を切り捨てにかかる小沢w
山本太郎以外の生活の党議員も「山本太郎」って党名が内心相当嫌だったんだろうなw

生活、党名変更を検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161004-00000112-jij-pol

 生活の党は4日の両院議員総会で、党名や組織体制を見直し、来週公表する方向で検討を進めることを決めた。

 小沢一郎代表はこの後の記者会見で、「このまま総選挙に漫然と臨むのでなく、
抜本的に党の体制を新たにしようという結論に達した」と説明した。同党の正式名称は、生活の党と山本太郎となかまたち。 

517 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 19:56:39.09 ID:55s64HRq0.net
>>516
今の党名は今参院選で大いに役立ったが
同じままだと三年後法的問題になるのがまず一つ

518 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/04(火) 19:59:01.86 ID:MejaA+hQa.net
>>515
小沢一郎と仲間たちじゃないか

519 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 19:59:23.67 ID:+viwDGLUa.net
>>514
大阪の小選挙区では14年より勝てるだろうから、全国で得票が減っても議席そのものは増えると思う
でも保守3大政党制のためには維新にももっと頑張ってもらわなきゃ困るんだけどな
それを抜きにしても、維新が関西で無敵になったら関西で強い創価や共産党を潰すのに役に立つから、その意味でも維新にはもっと票を取ってもらわないと

しかし、選挙の度に議員を駆り出してあれだけ必死に地方組織作りに明け暮れてる維新は第三極には珍しく、解党したりどこかに合流するつもりが無いんだろうな
20年後にも維新は存在してそう

520 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 20:00:57.29 ID:55s64HRq0.net
より関西限定政党化へだな、つまるところは

521 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 20:02:05.27 ID:55s64HRq0.net
あと強い公明を潰すといわれても
当の維新自体が公明にすり寄ってるのだが…

522 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 20:02:10.98 ID:gdeUm8sK0.net
大体

民進党議員なんて
実家が金もってないやつばっかの政党だ。

蓮舫なんか例外中の例外の富裕層令嬢だ。

そんな一般人出身の国会議員が
いままでなぜ右寄りのネオリベだの市場原理主義だの
固執してきたのかさっぱり理解できない。

頑張れば富裕層になれるとか
本気で信じていたのか?

松下政経塾出身が多くて会社員や公務員出身がいないせいか、
どれだけ就職が大変かわかってない議員多すぎ。
上場企業の民間企業は半分は縁故だよ。
年収が高い企業ほど縁故。大体、テレビ等のマスメディアのほとんどが縁故採用だ。

いい大学でれば、派手な人生になるわけじゃない。
東大・京大・東工大理系大学院でて、一生、田舎の工場で働いている人間がどれだけたくさんいるか
知ってるか?

旧帝大の文系の就職なんかブラック企業だらけだ。

民進党はあまりにも資本主義における善意を信じすぎている。
ハーバード大学のアンケート調査では
米国で30代以下が、資本主義を信じない、社会主義のがいいと考えている
比率は5割を超えている。

日本の若年層そして民進党は完全に世界の左傾化と
真逆の方向をみてる。

ひとことでいうと民進党は世間知らずの中学生と同じだ。現実が全く見えていない。

安倍ですら、左傾化し国家資本主義にシフトしてきているというのに。

523 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 20:02:26.56 ID:+viwDGLUa.net
>>516
ふと思ったが、小沢ってもしかして党名を民主党に変えるつもりなんじゃないか?
空いてるから使っても法的に問題は無いはずだし、鳩山政権の継承を主張してるという意味でも

524 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 20:06:05.72 ID:gdeUm8sK0.net
>>523
それは
ありだろうな。

小沢のが民主党の正当継承者の路線だもの。

民主党という名前で格があがるし
票もはいるだろう。

525 :無党派さん (アウアウ Sa77-FEHg [182.250.242.100]):2016/10/04(火) 20:06:44.49 ID:Jb9RjXqNa.net
>>519
いや関西6選挙区は公明に譲るし
公明からしたら維新がいくら強くなっても
国会の議席に影響はない。

526 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 20:08:00.57 ID:NMl+RFuwa.net
>>523 民主党を民社党に間違える向きがいまだに少なからずいる。

527 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 20:08:32.48 ID:O8lU+rv6x.net
>>513
自己責任主義の自民党には通用しないよw
政権交代しか実現の可能性はないね。

528 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 20:08:47.28 ID:tgkD1FG90.net
>>522
資本家に媚びないと、才能の無い一般人は金持ちの仲間になれないからな。

資本家の番犬になれば、金持ちのおこぼれ位は回って来るだろう。

529 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.14]):2016/10/04(火) 20:10:17.44 ID:+viwDGLUa.net
>>521,>>525
維新が大阪府議会、市議会両方で単独過半数を取れるくらいの無敵状態になったら公明党とは手切れだろ
元々、議会運営のために潜在敵(学会員は明確に反維新)である公明党と妥協してるだけなんだし
大阪で無敵状態になったら普通に公明党相手にも刺客を立てるだろう

530 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 20:11:14.63 ID:NMl+RFuwa.net
>>522 >安倍ですら、左傾化し国家資本主義にシフトしてきているというのに。
それをいうなら、国家社会主義。

531 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 20:13:29.73 ID:tgkD1FG90.net
>>523
>>524
民主党という名前にすれば、それは生活の党の解党を意味するだろう。

532 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 20:14:16.54 ID:O8lU+rv6x.net
>>530
安倍は単なる下等動物

安倍は2014年の解散総選挙で日本を好景気にするといって勝利した。
今、その好景気が日本のどこにあるかさがせ

衆議院を解散して国民に信を問わない下等動物
by 統一教会 朝鮮人 安倍晋三

533 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 20:14:50.57 ID:RX1RsqGd0.net
>>532
それについては岡田が解散を迫る

534 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 20:15:49.08 ID:tgkD1FG90.net
本当は、共産党が民主党に改名するべきなんだよね。

535 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/04(火) 20:18:38.44 ID:MejaA+hQa.net
面白いな、産経新聞叩くんだ

反差別統一戦線東京委員会@Anti_Discrimina

産経、こういう事してて楽しいか?下衆野郎。 自民にも「二重国籍」議員がいた 岡山県選出の参院議員小野田氏「米国籍離脱手続き中」

536 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 20:18:47.30 ID:gdeUm8sK0.net
>>528

ブッシュ息子大統領の時代は
ネオリベ・市場原理主義・シカゴ学派経済学が
米国を完全支配した時代だった。

富裕層は減税され、規制緩和し、海外に工場が移転し
移民がどんどんはいってきて、米国人の仕事をもっていった。

金持ちほど余裕あるから消費して、お金がまわって経済が活性化する
って本気で皆が信じていた。

というか自分ですらそうなんだろうと思ってた時代がある。
トリクルダウンを信じていた。
富裕層のおこぼれを、もらうほうが、再配分より効率はずっといい。
そういう詐欺がまかりとおっていた。

結果は貧困層が一気に激増拡大し、中流層は貧困層におち
仕事はどんどん海外に奪われていった。
住宅を買えない貧困層にまで金を貸し付け、住宅を買わせる商売をした
結果、金融破たんをおこし史上最大級の金融大恐慌がおきた。

そのとき、米国の金融業のトップが言った言葉はまさに恥知らずだった。
税金を投入しなければ、米国資本主義は終焉する、と。

まさにお前らがそういう米国社会経済の構造を作ったんだろうが!!!
まさに人間の屑が資本の側のトップの連中だった。

資本主義は自由にまかせれば、強欲の守銭奴の悪人を作り出すだけだ。

537 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 20:18:49.99 ID:55s64HRq0.net
維新は公明と組んでたほうが大阪自民の相手はやりやすかろうな
そしてそれは大阪自民が倒れた後も

538 :無党派さん (アウアウ Sa77-FEHg [182.250.242.100]):2016/10/04(火) 20:18:51.94 ID:Jb9RjXqNa.net
>>529
中選挙区制の市議会はどんなに維新が強くても過半数は厳しい。
大阪都構想や公明と連携してやらないといけないことがいっぱいあるししばらくは公明と切れない。

539 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.251.241.13]):2016/10/04(火) 20:19:00.92 ID:Drt1b7IVa.net
「自民議員の小野田紀美の二重国籍」報道とか今さらですねw
蓮舫の国籍ネタ話題の時から小野田紀美っていう議員がアメリカ生まれなのは知ってるし、アメリカは出生地主義の国だから彼女が少なくとも子供のころアメリカ国籍だったハズ、と思ってたし。

昨日、鳩山一郎政権の河野一郎と言いましたが、チョイ訂正。
昔の鳩山政権の外務大臣は重光葵。
鳩山政権の重光葵外務大臣が「ソ連が提案した2島返還の妥協もやむなし」と考えた。

2島返還論者は「2島返還が最低条件」とカッコいいこと言ってカッコつけてるけど、せめて「面積50:50引き分けが最低条件」ぐらい言っとかないとプーチンやロシア政府に足元を見られますよw
まあ4島返還論者も長年、威勢のいいこと言い続けてるのに返還されてないが。

日露接近の外交は別に悪いことじゃない。
でも日本政府って誰が外交ゲームやっても変化ないし、ずっーと「外交力の無さ」が伝統になっているからね。
もちろん領土問題にはアメリカ絡みがあることは否定できないが、「何でもアメリカのせい」にするのも間違いだよw

そもそも外交力あったら、とっくに実現や解決しています。
領土問題でこじれているという事実から日本政府の「外交力の無さ」が透けて見える。
自分たちの「外交力の無さ」を棚に上げて「 アメリカや他国のせい」とか「他人のせい」だと口で言うのは簡単で、子供でもそんなセリフ言えるもんw
実現や解決しなくても言うだけならタダだから。

540 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.251.241.13]):2016/10/04(火) 20:21:57.48 ID:Drt1b7IVa.net
北方領土でも尖閣でも竹島でも日本の外交力というかロビー活動下手とか戦略性の無さがありありと浮かび上がるんですよね。
でも一方では棚上げ方式が一定のバランスを保っていたのも事実。
解決しないが、大事にはするというのもまた外交のひとつ。

2島返還論って言うと半分返してもらえても、面積だと10分の1なんだよなw
歯舞群島色丹だと面積的に大したことないし、国後択捉の方が格段に面積デカい。
まあ国後択捉を渡したくないロシアには手打ちできる最大限のラインなんだろう。

沖縄って返還前は1300発の米軍核ミサイルが配備されてたけど、昨年、ロシア軍が北方領土に新型地対空ミサイル9K330を配備発表したと、ニュース記事があった。

沖縄本島の5倍の面積のある国後・択捉だから択捉1位、国後2位、沖縄本島3位なんですね。
北方領土の面積の総計は5,003平方キロで、沖縄県の約2.2倍、愛知県とほぼ同じくらいの広さです。
特に択捉島(3,166平方キロ)は鳥取県と同じくらいの広さ。

541 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 20:24:01.06 ID:gdeUm8sK0.net
自分は
理系トップの人生がどれだけ
みじめか知ってるからなぁ。

結局、資本主義って上澄みで生活できる人が勝ち組なんだよ。

本気で頑張ればいい人生待ってるなんておもっていたら
とんでもないことになる。

資本主義ってそんな綺麗事じゃ絶対ない。
単に資産を多く持ってるか持ってないかだけだ。

民主党や、民進党は、資本主義の現実を知らなさすぎる。
あるいはとんでもない馬鹿なんだろう。

542 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 20:24:12.51 ID:tgkD1FG90.net
>>539
北方領土は既にロシア領だから、交渉しても返って来ないよ。

543 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 20:25:05.49 ID:NMl+RFuwa.net
>>534 東ドイツ社会主義統一党が1989年の民主化に伴い政権を失った後名乗った民主社会党がいい。

544 :産経新聞 (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.255.69.206]):2016/10/04(火) 20:25:26.47 ID:agNZITy6p.net
自民にも「二重国籍」議員がいた 岡山県選出の参院議員小野田氏「米国籍離脱手続き中」
2016.10.4 14:02 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/161004/wst1610040043-n1.html

545 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 20:27:58.48 ID:NMl+RFuwa.net
>>544 これは、自民党の助け舟か?

546 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 20:28:23.93 ID:tgkD1FG90.net
>>541
政治スレで、延々と愚痴るのは止めてくれ。

ここは、傷を舐め合う場では無いよ。

547 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/04(火) 20:28:26.99 ID:MejaA+hQa.net
気合だけは買いましょ

民進・蓮舫代表、安倍首相の答弁「上から目線。おごりではないか」と批判
産経新聞 10月4日(火)19時43分配信


 民進党の蓮舫代表は4日の衆院本会議前に開かれた党会合で、本会議で採決される平成28年度第2次補正予算案に関し「賛成する要素が見当たらない」と反対姿勢を鮮明にし、
安倍晋三首相を批判した。「(衆院予算委員会で)私たちの仲間が丁寧に、ここは改善した方がいいと教えてあげているにもかかわらず、
ずいぶん上から目線で答弁する。おごりではないか」と述べた。

 蓮舫氏は政府の予算配分もやり玉に挙げ、「限られた財源を大型公共事業に費やすなら、
人を育てる予算に回すべきではないか」と疑問を呈した。

 さらに5日の参院予算委員会で自ら質問に立つことを踏まえ、「しっかりトップバッターで質問させてもらう。

みなさんの衆院の戦いを無駄にしない」と気勢を上げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161004-00000563-san-pol

548 :産経新聞 (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.255.69.206]):2016/10/04(火) 20:29:13.09 ID:agNZITy6p.net
自民党ブーメランw
なぜか維新、自民党のときだけスルーだー

549 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 20:30:41.90 ID:gdeUm8sK0.net
民進党の議員みてて

いらいらするのは

民進党議員も
日本の資本主義市場経済の中で生活して
収入を得ているという意識がすっごい希薄なこと。

いつから公務員みたいな安定した人生手にしたんだ?

選挙落ちればなにして食っていくんだ?
ろくな職歴もないような連中ばっかだ。
中高年なんかに職あるわけねーだろ。馬鹿が。

今もらってる議員報酬は退職金の前払いだ!!

もっと日本の現実を肌で実感して政治しろ!

550 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 20:32:08.00 ID:tgkD1FG90.net
>>545
産経新聞だから、自民党へのアシストだろう。

551 :無党派さん (アウアウ Sa77-FEHg [182.250.242.100]):2016/10/04(火) 20:33:11.03 ID:Jb9RjXqNa.net
>>548
自民党は二重国籍に関しては批判も何もしてない。

552 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 20:33:40.30 ID:U0yuJvgp0.net
>>528
それを徹底したのが藤井聡
>>541
90年代に理系重視みたいなことを政府が言ってたが
技術者の待遇改善とかいう話は全く無くて
いかに子供を騙して理系に進ませるかみたいな話ばっかだった

553 :無党派さん (ワッチョイ c744-Re4D [121.103.67.30]):2016/10/04(火) 20:34:03.04 ID:nuZPDszC0.net
>>523>>524
というか左派再編含みでしょ?
もうこうなってくると
生活の党に入れてるのは完全に左派しかいないし

>>526
場合によってはその可能性さえ0とは言えないと思う
少し遅れちっゃたけどサンダース旋風に乗っかって民主社会党にするとかね

554 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 20:34:36.63 ID:tgkD1FG90.net
ID:gdeUm8sK0は、このスレに何しに来たんだろうか?

どう見ても、人生相談のスレにでも行った方が良さそうに見える。

555 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 20:34:39.34 ID:M5u29zvb0.net
>>520
ドイツCDU/CSUのように大政党の地域政党化だろうな
地域政党といっても大阪だけでも結構あるし兵庫や奈良を入れたら無視できない存在ではあり続ける
問題は組む相手が自民か民進かってことだな
現状だと自民の方向だけど

556 :無党派さん (ワッチョイ 43d7-RPp1 [60.42.192.151]):2016/10/04(火) 20:34:50.36 ID:GTO1GCIe0.net
この議員は蓮舫と違って選挙前に2重国籍であることを公にして
日本国籍を選択する手続きもしてるからね

557 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 20:35:27.47 ID:gdeUm8sK0.net
>>546
愚痴じゃないよ。

民進党の議員は
不都合な現実をみないようにみないようにしすぎなんだよ。

資本主義の負の部分をみようとしない。

頑張ればいいことがあるという、経団連の詐術にまんまとのせられてるんだよ。

東大大学院でた人間が地方の汚い工場で
どれだけ苦労してるか、少しは知ったほうがいいよ。

東京にある高層ビルのオフィスは、本当の一握りで
資本主義の上澄みだ。しかも大多数は中高年で一気に不安定化していく。

メガバンクとか40代で99%は銀行から出され転籍していく。
半沢直樹よりもっと過酷だ。

558 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 20:35:46.73 ID:U0yuJvgp0.net
昔の吉田自由党と鳩山自由党みたいに
小沢民主党と野田ブタミンス党が並立する時代が来るのか

559 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 20:35:50.37 ID:M5u29zvb0.net
>>529
中選挙区の地方議会で毎回単独過半数はかなりハードル高い

560 :無党派さん (ワッチョイ 43d7-RPp1 [60.42.192.151]):2016/10/04(火) 20:36:10.83 ID:GTO1GCIe0.net
バカほどムダな改行が多いって本当なんだな

561 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 20:38:06.67 ID:U0yuJvgp0.net
>>555
小池新党は幻に終わりそうだが、首都圏も潜在的な非自民非ミンス志向は強い
愛知も、トヨタ労組が民進よりいい神輿を見つければどうなるかわからん

562 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 20:38:38.86 ID:gdeUm8sK0.net
>>560

お前なんかよりはるかに高学歴だよ。糞が。

563 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 20:38:50.81 ID:O8lU+rv6x.net
>>541
>馬鹿なんだろう。
どうもすいませんw

>単に資産を多く持ってるか持ってないかだけだ。
一面その通りなんだろうね。
だけど、日本人の暮らし方には多様性がある。
この前、芥川賞をとったコンビニの話なんか
新しい日本人の登場を考えさせられる。

貧乏は回避したいけど、
お金との付き合い方は、アメリカ人とは
どんどん異なるものになっていくと思うけど。
ま それだけ庶民が貧しくなったからだけどw

前にも書いたけど、これからは
庶民が貧しくなっていく以上、
国内では
社会学と経済学の融合
そこから導き出される仮説が
政策には大切になっていくと思うけど。

一方で、生涯にわたって海外で過ごす人もどんどん
増えていくと思うね。一郎なんかそうなりそうでしょw

日本人ってなんだろみたいな時代が
きてるんじゃないかしら。

だから民進党の
「分配と成長」
間違ってないと思うけどw

564 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 20:39:02.39 ID:M5u29zvb0.net
>>561
トヨタ労組が未だに民進党応援し続けるメリットがよく分からないんだよな…
まあ減税よりマシってことだろうが

565 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 20:39:13.99 ID:tgkD1FG90.net
>>557
ここは哲学スレじゃないんだから、他の人間を悩ませるような話をするんじゃないの。

政治スレは、政治談話を楽しむスレだぞ。

566 :無党派さん (アウアウ Sa77-FEHg [182.250.242.100]):2016/10/04(火) 20:39:43.06 ID:Jb9RjXqNa.net
>>559
まあそれだったら大阪公明を味方につけてた方が
毎回安定して勢力維持できるからお互いに色々メリットはあるわな。
維新からしたら関西6選挙区を人質にするだけで
公明に有利な立場でやれるんだし。
公明も大阪では維新と一緒にやった方が
この6議席は守られるし特だしな。
まあ、このことはスレチだけどね。

567 :無党派さん (ワッチョイ 43d7-RPp1 [60.42.192.151]):2016/10/04(火) 20:39:43.47 ID:GTO1GCIe0.net
小池は自民に残っていれば安倍の次も狙えるレベルで
あえてしょーもない新党作るほど阿呆じゃないと思うよ

568 :無党派さん (ワッチョイ 43d7-RPp1 [60.42.192.151]):2016/10/04(火) 20:40:23.75 ID:GTO1GCIe0.net
>>562
思ったよりバカでしょーもないやつだったw

569 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee [119.105.38.7]):2016/10/04(火) 20:41:29.21 ID:aau9YBrC0.net
>東大大学院でた人間が地方の汚い工場で
どれだけ苦労してる

なるほど

570 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 20:42:28.50 ID:NMl+RFuwa.net
>>553 日本の民社党は、佐々木良作や永末英一は民主社会主義であるが春日や塚本、大内は民社主義だ。
民主社会主義と民社主義は似て非なるものですなー。

571 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 20:43:28.77 ID:U0yuJvgp0.net
地帝か地国出て県庁就職が一番割がいいだろ
いや、県庁より政令市の方がいいか

572 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 20:43:32.14 ID:tgkD1FG90.net
>>562
高学歴だからと言って、金を稼ぐ力がある訳では無いだろう。

要はそう言う事だよ。

大の大人が、子供みたいな泣き言を言うなよ。

573 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 20:44:18.21 ID:gdeUm8sK0.net
>>563

芥川賞のコンビニの小説も

資本主義の上澄の話だよ。
結婚して旦那のある程度安定した収入の上で
自分のやりたいことをやってる人の話だ。

一生ニートの女性の話だよ結局は。

こういう女性は旦那に寄生してるんだよ。
そういう人生。

それを悪いとはいわないけど、結局こういう変わった人生の人の話でしかない。

旦那が一般人で稼いでいる、AV嬢の話と基本変わらない。

そのうちある程度裕福な人と結婚したAV嬢が
小説かいて、芥川賞とか直木賞とりそうな気
本気でするよ。

574 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru [49.98.161.82]):2016/10/04(火) 20:45:45.97 ID:PXlr3Z5ld.net
>>573
小説読んだか?
主人公は生涯独身やで。

575 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 20:46:35.90 ID:O8lU+rv6x.net
>>572
呼んだか?

576 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 20:47:01.34 ID:gdeUm8sK0.net
>>572

自分はトレーダーだよ。
金に一番シビアな立場だし
資本主義にたいしニュートラルだ。

577 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 20:47:26.51 ID:U0yuJvgp0.net
マジレスすると、成功したヤツを妬むのだけではなく
それをお手本としてコツを学ぼうという姿勢が無ければ負け組になるのは必然
他人のことは胃炎が

578 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 20:47:31.57 ID:NMl+RFuwa.net
>>561 >>564  昔だって、トヨタ労組は民社という零細政党を応援していたぞ。

579 :無党派さん (ワッチョイ c744-Re4D [121.103.67.30]):2016/10/04(火) 20:48:47.77 ID:nuZPDszC0.net
>>570
その辺がややこしいんだよね
社会民主主義と民社主義は別物だと言ってたのは事実だし

580 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 20:49:34.53 ID:U0yuJvgp0.net
>>570
で、どっちが御用組合主義なんだ?

581 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 20:49:51.72 ID:M5u29zvb0.net
トヨタ労組の維新&減税系の連携は可能性あるのかね?

582 :無党派さん (ワッチョイ 1bfd-4KPn [218.221.4.65]):2016/10/04(火) 20:50:16.93 ID:ucd3DIgm0.net
>>540
手打ちできる、ていうか元々日ソ共同宣言で平和条約締結後歯舞色丹を引き渡すって
島名挙げて明言してたのに。冷戦を言い訳にして交渉の前提ひっくり返して来たのは日本だろ。
一度はそれで国交回復しておきながらちゃぶ台返しとかまるで朝鮮人やないか!
恥を知れ日本右翼

583 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 20:52:12.19 ID:U0yuJvgp0.net
当面は金属労協でまとまって行動するんじゃねーの
基幹労連の神津が連合会長のうちは、大きな動きはないと思う
ゼンセンと金属が連合内の主流なわけで、今すぐ出ていく理由がない

584 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 20:52:15.38 ID:NMl+RFuwa.net
>>577 将来、就業率10%
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
https://goo.gl/mP1Y9h
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など

585 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 20:52:16.16 ID:tgkD1FG90.net
>>576
あのさぁ・・・、スレタイを良く確認してくれる?

掲示板のルールすら守れない人間が、人生で成功するとは思えないんだよ。

身近な事から、コツコツやる事を薦めるよ。

586 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 20:52:40.89 ID:55s64HRq0.net
成功した奴も反面教師とするというのもありといえばあり

587 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 20:54:10.77 ID:O8lU+rv6x.net
>>577
負け組みという言葉を誰が言い出したのか知らないけど、
人生に勝ちも負けもあるかいね。

色即是空だ
ひえ〜w

588 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.255.69.206]):2016/10/04(火) 20:55:01.38 ID:agNZITy6p.net
自民にも「二重国籍」議員がいた 岡山県選出の参院議員小野田氏「米国籍離脱手続き中」
2016.10.4 14:02 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/161004/wst1610040043-n1.html

589 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/04(火) 20:55:25.19 ID:MejaA+hQa.net
スズカンまた役職つくのか

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJB4357HJB4UTIL00H.html?iref=sp_pol_politics_list_n

政府は4日の閣議で、松野博一文部科学相の大臣補佐官に東京大学・慶応義塾大学教授の鈴木寛氏(52)を任命することを決めた。

 鈴木氏は民主党政権で文科副大臣を務めた。離党後、昨年2月に当時の下村博文文科相の大臣補佐官となり、馳浩前文科相のもとでも引き続き補佐官に就いていた。大学入試改革や新学習指導要領への対応などについて助言する。

590 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 20:55:33.44 ID:U0yuJvgp0.net
>>587
それがあるんだな、ただ決まるのはほとんど完全に「運」だ

591 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 20:56:04.42 ID:55s64HRq0.net
そこで先制攻撃として小野田議員を自民が議員辞職させるというウルトラCですよ

592 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 20:58:55.64 ID:55s64HRq0.net
実力ではなくあくまで「運」だというのがポイントやの
良くも悪くも

593 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 20:59:19.31 ID:gdeUm8sK0.net
>>585

民進党の議員があまりにも現実に疎くて経済に弱いからだよ。
これで選挙勝てるかっていったら勝てるわけがない。
憲法9条で勝てると思ってるバカがおおいんだから。
有権者は公務員と教員だけか?

なぜ日本経済がデフレのままなのかとか本気で民進党は考えていない。
少なくとも、経団連の犬が多いのに、自民党のが経済を勉強していて
現実主義なんだよ。自民党の議員は自分の利権を守ることで
国民のためというより、自分の人生を実現しようとしている。
自民党議員にとって、議員は自分の人生の成功のための手段にしか過ぎない。

民進党議員は一体なにものなんだ?なるべく回りを見ないようにして
ほとんど、ひきこもりのメンヘラーと同じだよ。

>>587

人生に勝ち負けはあるよ。今の日本では生涯資産4億円以上が
勝ち負けのラインだ。

594 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-RPp1 [126.94.230.138]):2016/10/04(火) 21:00:31.61 ID:quRqdPsi0.net
>>589
> スズカンまた役職つくのか

野党じゃ永遠に政策決定に関与できないが、大臣補佐官なら政策を実現できるもんな。
手間とカネのかかる選挙もないし。

595 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 21:02:23.65 ID:tgkD1FG90.net
>>587
>>590
勝負に勝った人間が勝ち組なんじゃない?

596 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.255.69.206]):2016/10/04(火) 21:02:48.30 ID:agNZITy6p.net
 7月の参院選で初当選した自民党の小野田紀美(きみ)参院議員(33)=岡山県選挙区=が、二重国籍状態であることが4日、自民党関係者への取材で分かった

「今後気をつけたい」と釈明した。国会議員の二重国籍をめぐっては、民進党の蓮舫参院議員(代表)が9月の党代表選前に判明していた。

小野田氏の事務所によると、小野田氏は米国との二重国籍状態だったため、参院選出馬前に日本国内で米国籍を放棄すると宣言、日本国籍を選択する手続きを終えた。しかし、米国当局に対しては米国籍放棄の手続きを取っていなかった。

法務省によると、二重国籍者について、未成年の場合は22歳の前日までに日本国籍か外国籍かを選び、日本を選んだ際には、国籍法16条により外国当局に届け出て外国籍の離脱に努めなければならないと定めている。

 日本維新の会は9月、蓮舫氏の二重国籍問題を踏まえ、国会議員の二重国籍を禁止する公職選挙法改正案を参院に提出している。

http://www.sankei.com/smp/west/news/161004/wst1610040043-s1.html

597 :無党派さん (ワッチョイ fbd7-RPp1 [114.182.57.65]):2016/10/04(火) 21:03:38.02 ID:PuqFZTQ20.net
>>558

南北朝みたいで、それはそれでおもしろい。

598 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 21:04:25.35 ID:U0yuJvgp0.net
>>595
オレは、大抵は「最後まで生き残った方が勝ち」だと思うね
勝負に勝っても先に死んだら何にもならない

599 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 21:04:37.52 ID:gdeUm8sK0.net
生涯資産4億円以上が
勝ち組

それ以下は勝ちとはいえない。
まして上場企業の最低ラインの2.5億円もいかないなら
完全に負け組だよ。

人生は自分の考え次第とか言ってるやつは
一生考えてろだ。

600 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 21:06:26.66 ID:tgkD1FG90.net
>>593
民進党の議員は、自分の人生を良くしたくて政治家をやっている訳では無いから、
自民党の議員と同列に語る事が間違っているよ。

601 :無党派さん (ワッチョイ fbd7-RPp1 [114.182.57.65]):2016/10/04(火) 21:09:10.05 ID:PuqFZTQ20.net
>>599

収入よりも、肩書(名誉)だなあ。俺なら。

602 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 21:10:06.18 ID:O8lU+rv6x.net
>>593
政治あるいは政治家の存在目的・存在意義を勘違いしてるよ。
だから自民党は利権主義になって、その結果、日本は今のザマになった。
精神的貧乏人の思想だ。
自己の経済的繁栄あるいは覇権のみを至上の目的、喜びとする思想だ。
しかし、そこには多様性とか自由というものがない。

個人としてこういう思想であることは結構なことだけど、
しかし、政治家たるもの、国民の暮らしへの貢献、
これに生涯をかけるべきものだ。

603 :無党派さん (ワッチョイ c744-Re4D [121.103.67.30]):2016/10/04(火) 21:11:42.76 ID:nuZPDszC0.net
今後は会社のスリム化で役職は減る傾向だから、一生平で定年退職時の年収も500万円台って人が少なくない時代になって行くと思う
正規と非正規の問題もあるけど、生涯平の正社員という人と、非正規雇用の人を党の支持層としてフォーカスするのが良いかもね
社会情勢に応じて支持基盤を柔軟に変えていく必要性というのはあると思うから

604 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 21:11:47.08 ID:U0yuJvgp0.net
クソ平見てると、2009以前のミンス支持者が
2010年代後半へタイムスリップして来たようなかんじだなあ

605 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 21:11:47.84 ID:tgkD1FG90.net
>>599
人生の勝ち負けは、生涯資産で決まる訳では無いだろう。

より人生を楽しめた人間が勝ち組だと思う。

606 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 21:17:39.32 ID:M5u29zvb0.net
>>603
どころか現状民進党は年金生活者と公務員しか向いてない

607 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 21:18:46.60 ID:U0yuJvgp0.net
カネの重要性について言えば
一番の効用は奴隷労働から解放してくれることかな

「カネがあればイヤなヤツの言うことを聞かなくて済む」

608 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.255.69.206]):2016/10/04(火) 21:19:11.30 ID:agNZITy6p.net
わろた

民進党、自民党の二重国籍議員追及

自民・小野田紀美氏の二重国籍 民進・大串博志政調会長「法制度を議論していくべきだ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161004-00000542-san-pol

609 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.255.69.206]):2016/10/04(火) 21:19:42.51 ID:agNZITy6p.net
二重国籍自民党vs二重国籍民進党

610 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 21:20:23.01 ID:U0yuJvgp0.net
>>606
今後、中間層として生き残るのが地方公務員であることを考えれば
一つの選択肢ではあるだろう

611 :無党派さん (アークセー Sxb7-36HP [126.143.22.133]):2016/10/04(火) 21:22:42.04 ID:O8lU+rv6x.net
>>603
その観点を踏まえた上で
金持ちとか大企業をもケアしていく観点も
民進党は持たないといけない。
そうでないと目的政党になって
国民政党にはなれない。
政権を目指してはいけない。

大企業やハイテク企業は日本経済の牽引役には違いないし、
ここが弱くなると日本経済が弱くなる。

金持ちがバンバン金を使うからメシを食える
貧乏人がいる。これも現実だ。

まあ ひとことで言うなら
やはり
民進党の使命は、
自民党政治からの脱却
だ。

612 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 21:23:26.19 ID:gdeUm8sK0.net
>>605

いやだからさ。なんでこういう極端ないいかたしてるかというと
小泉以降、日本社会が完全崩壊して
中流層の存在自体、相当にぜい弱なったからだよ。
普通の人生で普通の幸福っていうのがもはや公務員くらいしかなくなった。
今、東大の就職先2位が東京都庁だし東京の大学の上位が公務員になりつつある。
おそらく慶應でも数年以内に都庁が上位にはいってくると思う。

努力して働いていれば、ちゃんとした人生が送れるという公式が
小泉以降一気に崩れたんだよね。

日常のささいなことに幸福を感じることができる人生は公務員以外なくなってしまった。
もはや日本人は根無し草と同じだと思う。中流の崩壊が進行している。
日本人も数年後には、今の没落米国人と同じメンタルになるよ。
アメリカンドリームを30代以下は信じていない。むしろ半数以上が社会主義に
羨望をおぼえている。

613 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-LGiF [124.215.114.217]):2016/10/04(火) 21:24:19.92 ID:odAeSLMB0.net
>>516
青木愛の議席は山本太郎票がひねり出したというのに それを すてるなんて とんでもない

614 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 21:24:50.03 ID:M5u29zvb0.net
>>610
どんどん非正規外注化されてるけど

615 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 21:25:58.83 ID:M5u29zvb0.net
>>612
アメリカは最近自由や資本主義や宗教への懐疑心が強まって、国家軍隊の信用度が上がってるらしい

グローバル化を最も推進したアメリカイギリスでグローバル化疲れが出てきてるね次は日本とヨーロッパだよ

616 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 21:27:19.57 ID:gdeUm8sK0.net
役所に派遣社員がいっぱいいるって末期だよなーwww

617 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 21:28:20.87 ID:tgkD1FG90.net
>>607
金持ちばかりでは世の中回らないよ。

人間適当に働かないと、実りある人生は送れないだろう。
金はあった方が良いけど、最後は自分で富を作り出す必要があるよ。

人生で勝とうと思えば、努力しないと駄目だろう。

618 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 21:29:15.24 ID:M5u29zvb0.net
自治労が正規のことしか考えてないからな

民進党は維新との対立軸にもなるし非正規公務員の正規化を柱に据えればいいんじゃない?
役所が良質な雇用を提供する!

ヨーロッパの社会政党も軍隊や役所が真っ先に待遇改善や女性活躍を推進するしね

619 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 21:31:53.02 ID:U0yuJvgp0.net
>>617
世界の中で一番、働くこと自体を目的化してきたのは日本人だが
その日本人でさえ、その価値観を捨てる時が来るだろう
もちろん手段としての労働は別の話

620 :無党派さん (ワッチョイ 1bfd-4KPn [218.221.4.65]):2016/10/04(火) 21:32:04.53 ID:ucd3DIgm0.net
>>615
そうなったら民進党の役目も終わるな
反グローバルとか国家主義とか軍隊とか民進党から一番遠い存在だ
共産と自民の極右しか生き残れんな

621 :バカボンパパ (スフッ Sd8f-epFb [49.104.38.232]):2016/10/04(火) 21:33:06.58 ID:Rfa8/a0gd.net
>>569
東大入ったらノーベル賞取らなきゃ無意味だろ

622 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 21:33:16.65 ID:tgkD1FG90.net
>>612
お前は世の中をどうしたいんだよ?

それほど幸福感を感じたいのなら、もう宗教の世界に逃げ込むしかないぞ。

623 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.255.69.206]):2016/10/04(火) 21:34:38.29 ID:agNZITy6p.net
マック赤坂「小池百合子は嘘つき」

東京都議会では4日、自民、公明、共産、民進の各会派による代表質問が行われたが、都知事選に立候補したマック赤坂氏(68)が傍聴席最後列に陣取り、冒頭でいきなり立ち上がりって「公約通り、冒頭解散をお願いします!」と叫ぶハプニングがあった。

 マック氏は続けて「あなたが出ていた番組のSMAPも、解散するのだから」と大声を上げた。

さらに「公約だから裏切ったらダメだよ。そもそも不信任を出されないと解散する権限がないのに、公約にすることがダメ。都民に嘘をついていることになる」とバッサリ切り捨てた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161004-00000537-sanspo-soci

624 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 21:35:27.01 ID:U0yuJvgp0.net
>>620
終わりつつあるのは確か
ただ連合はもうしばらく生き残るから、その間は民進も存続する

625 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 21:36:01.93 ID:tgkD1FG90.net
>>619
楽して生きられるような世の中は来ないだろう。

努力して生きる以外に、幸せにも勝ち組にもなれないだろう。

626 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 21:37:36.69 ID:M5u29zvb0.net
>>620
反グローバリズム、大きな政府、財政拡大路線に転向すればいいんだよ

とりあえず緊縮思考から脱しないと何も始まらない

627 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 21:37:52.06 ID:U0yuJvgp0.net
>>625
努力と勝利や幸福を過度に関連づけるのも間違っている
勝利はともかく、幸福は努力よりも運の要素のが全然大きい

628 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 21:38:10.81 ID:M5u29zvb0.net
安倍政権は
グローバリズム、大きな政府?、財政拡大?
なんか中途半端だからな

629 :バカボンパパ (スフッ Sd8f-epFb [49.104.38.232]):2016/10/04(火) 21:38:42.49 ID:Rfa8/a0gd.net
また下らない幸福論かw

マジレスするなら、幸福になりたかったら先に苦労しろ、だな。

苦労も知らない奴が幸福なんか理解できるはずも無いからなw

630 :無党派さん (ワッチョイ f362-f+x4 [120.143.14.122]):2016/10/04(火) 21:39:45.37 ID:yqMCOCJT0.net
別に二重国籍自体を問題にしているわけではない
帰化したという詐称行為を働いたか否かだ。

631 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 21:39:52.36 ID:M5u29zvb0.net
■公務員人件費増やして非正規公務員の正規化
■最低賃金の全国一律化 移行期間は10年
■幼児保育無償化
■業界を民間に開放した上で保育士と介護士の賃上げ

632 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 21:41:27.32 ID:gdeUm8sK0.net
>>622

中流層を再生しか市場経済には未来もないし
日本にも未来はない。
これは日本だけでなく米国もEUもロシアも中国まったく同じ。

昔、江沢民が日本に未来なんかないと、米国の大統領にいったらしいが
本当にそのとおりになりつつあるのが怖い。
まさに日本は衰亡して滅びた商業国家フェニキアだ。

633 :無党派さん (ワッチョイ f362-f+x4 [120.143.14.122]):2016/10/04(火) 21:41:32.87 ID:yqMCOCJT0.net
しかも蓮舫は党員サポーター投票締め切りまで
二重国籍でないと言い切っていたではないか。
党員サポーターを愚弄するのもいい加減にしてもらいたい。

金返せ。

634 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 21:42:09.99 ID:M5u29zvb0.net
>>632
だからこそ民進党はまず野田を追放して財政拡大路線に天狐すべきだったのに…

635 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 21:43:11.92 ID:gdeUm8sK0.net
>>626

実はそれニューケインズだよ。

スティグリッツも2000年の時点で
グローバル経済は世界を不幸にすると予言している。

636 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 21:43:23.04 ID:tgkD1FG90.net
>>629
同意するよ。

努力しないで、成功した人間なんていない事くらい、
大人なら理解出来る筈。

幸福になれる人間は、苦労した人間だけだろうね。

637 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 21:47:10.11 ID:tgkD1FG90.net
>>632
そう思うのなら、今度はどうすれば実現するか考えてくれ。

君が先頭に立って切り開いてくれると、日本の未来は明るいだろう。

638 :無党派さん (ワッチョイ efb0-f+x4 [27.84.35.22]):2016/10/04(火) 21:48:15.90 ID:ff9jH/Cf0.net
蓮舫の動画面白いね

蓮舫の適当な二転三転答弁が国民に理解される

他人に厳しく自分には甘いだけの蓮舫

二重国籍問題で何も証拠を出さない蓮舫

口から出まかせ答弁で逃げるだけの蓮舫  民進党らしい(笑

https://www.youtube.com/watch?v=K8LiEyZZ6hY

つくづく間抜けな民進党 進歩がないねえ

639 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 21:49:01.78 ID:gdeUm8sK0.net
腰を折るようであれだけど
上の文脈ででてきた話でいうと
今は縁故資本主義の時代になったんだよ。パイが小さくなったから。

640 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 21:51:39.27 ID:U0yuJvgp0.net
なら、縁故のネットワークに入ればいいだけだな

641 :無党派さん (ワッチョイ fbd7-RPp1 [114.182.57.65]):2016/10/04(火) 21:54:07.39 ID:PuqFZTQ20.net
>>612

> 日常のささいなことに幸福を感じることができる人生は公務員以外なくなってしまった。


大企業の正社員でもOK

642 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 21:55:32.28 ID:M5u29zvb0.net
>>635
なんで民進党はその路線になれないのかな
公約集だけみたらいい感じなんだけど結局緊縮財政だからな

643 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/04(火) 21:56:48.16 ID:MejaA+hQa.net
そして惨敗か

http://www.jiji.com/sp/article?k=2016100400856&g=pol

民進、共産、生活、社民4党は5日、国会内で幹事長・書記局長会談を開き、衆院東京10区、福岡6区両補欠選挙(23日投開票)の候補一本化に向けて協議する。共産党が独自候補を取り下げ、民進党候補に絞る方向で調整が進む見通しだが、政策面で一致できるかなど課題も残る。
 2補選にそれぞれ候補を擁立した民進、共産両党は、野党共闘を継続することで合意している。共産党は民進党候補を「野党統一候補」と位置付け、同党と政策協定を結ぶことも視野に、自前候補の取り下げに前向きだ。
 ただ、民進党や支持団体の連合内には、「反原発」などを掲げる共産党との政策協定に抵抗感も強い。蓮舫代表ら執行部の調整次第では、党内から反発が出る可能性もある。

644 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 21:57:53.97 ID:tgkD1FG90.net
>>641
公務員や大企業に、夢を見過ぎじゃないかな?

待遇の良い所は、入ってから苦労の連続だと思うぞ。

楽して、幸福を感じる事が出来る職種なんて無いだろう。

645 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 21:57:58.78 ID:NMl+RFuwa.net
2030年には労働者はすべて失業して野垂れ死にする。
人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
https://goo.gl/mP1Y9h
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など

646 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.243.195]):2016/10/04(火) 21:58:03.39 ID:TRsYIsIka.net
>>567
少なくとも人気のない民進と組むメリットはないわな

647 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 21:58:40.65 ID:RX1RsqGd0.net
>>644
やくざは自由業なのか?

648 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.255.69.206]):2016/10/04(火) 22:00:24.09 ID:agNZITy6p.net
まあ新潟の方が勝てそうなのに
勝てそうな選挙で自主投票するんだから
民進はバカだよな

今からでも間に合うよ

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20161004283316.html
街頭演説 原発比重に差 再稼働 森氏と米山氏は賛否触れず

 16日投開票の知事選は、医師で無所属新人の米山隆一氏(49)=共産、生活、社民推薦=と前長岡市長で無所属新人の森民夫氏(67)=自民、公明推薦=と、激しい戦いとなっており

 両氏は街頭などで東京電力柏崎刈羽原発の再稼働問題について演説している。両氏とも再稼働に慎重な言い方はしているが、訴えの比重には差異がある。

 森氏は原子力以外の政策も訴えている一方、米山氏は原発問題を中心に据え多くの時間を割いている。

 原発再稼働問題を巡り、森氏は「県民の安全確保が最優先課題」「原子力規制委員会の結論は市町村や県技術委員会などの意見を聞いて厳しく検証する」などと主張。

 米山氏は「福島原発事故の検証なしに再稼働の議論はできない」「原発事故の健康への影響、避難計画の実効性を検証する」などと述べている。いずれも再稼働の賛否には直接触れておらず、大きな差はないように見える。

 2日、新潟市の繁華街。街頭演説で森氏は原発について「問題があれば国や東電に強く主張する。国に対して意見が言えるのは(全国市長会長をしていた)私だ」と強調。

 その上で「一つのことが争点ではない。さまざまな問題をきっちりと議論する選挙にしたい」と訴えた。

 森氏は再稼働問題のほか、拠点化やインフラ整備、医療・福祉問題、人口減少対策などにも言及。自身の公約を念頭に「67項目の政策を発表した」と述べ、多くの県政課題に取り組む姿勢を示した。

 応援弁士の一人は、米山氏が福島第1原発事故後の2012年衆院選などでも再稼働賛成を訴えていたことを踏まえ、知事選告示前に反対派になったと指摘。「信念を貫くことが県知事に求められる資質だ」と疑問を呈した。

 森陣営の関係者は「県政課題は幅広い。特定の問題だけに絞る手法は、有権者に正しい情報が伝わりにくくなり、知事選挙になじまない」と話す。

 米山陣営は「原発事故は県民の生命や未来への影響が甚大」として再稼働問題を最大の争点に据える。街頭では教育や福祉にも触れるが、多くは原発問題だ。

 2日の街頭演説でも米山氏は「放射能で苦しむ人を二度とつくってはいけない」と声を張り上げた。再稼働の賛否に言及しなかったものの、支援者からは「再稼働反対」「原発NOの新しいリーダーを」との横断幕などが掲げられた。

 米山氏自身は「(原発の)ワンイシューにはしたくない」とするが、陣営幹部は「稼働させるか、止められるかの戦いになる」と語る。

 陣営は森民夫氏を「原発推進派」と位置づけ、強調する戦いを展開。安倍政権との近さがその理由だとし、選対本部長の森裕子参院議員は街頭で「(森民夫氏は)安倍総理から恭しく推薦状をもらった人。

 国の言いなりになって再稼働を認める」と繰り返し訴える。

 森裕子氏は「止めてほしいという市民は多い」と手応えを語っており、争点を原発に絞る戦略を描く。

649 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.243.195]):2016/10/04(火) 22:01:06.15 ID:TRsYIsIka.net
>>573
現役共働き世代が多いのに、どこの並行世界の話をしてるんだ?
男だけがつらいよ話されても誰からも共感されんぞ
育休の男性取得率は?
男性に依存出来ないレズビアンカップルはどうなる?

650 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 22:03:09.41 ID:M5u29zvb0.net
>>643
補選とは言っても衆議院なのにな
結局共闘するのか

651 :無党派さん (ワッチョイ a31c-36HP [180.197.232.238]):2016/10/04(火) 22:08:58.58 ID:+H+ymxYc0.net
反原発より消費税増税TPP推進のほうがアレルギーが大きいということを
民進の馬鹿どもは本当に理解できないのか?

652 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 22:10:26.14 ID:M5u29zvb0.net
野田はしてないだろうな

653 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 22:11:00.79 ID:M5u29zvb0.net
ホントに日本の財政はやばくて消費増税しなきゃ破産すると信じてそうだしw

654 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 22:11:11.37 ID:M5u29zvb0.net
消費増税した方が悪くなるのになw

655 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/04(火) 22:11:36.74 ID:MejaA+hQa.net
さて、蓮舫執行部はどうするんだ?

http://www.jiji.com/sp/article?k=2016100400816&g=pol

民進党最大の支持団体である連合の逢見直人事務局長は4日、福岡市内で記者会見し、衆院東京10区、福岡6区両補欠選挙(23日投開票)での共産党との協力に関し、「政策協定を結ぶことは、補選であってもやるべきではない」と強調した。候補者一本化については、「選挙戦術としてあり得る」と容認した。
 逢見氏は、与野党で来年1月の衆院解散・総選挙が取り沙汰されていることに関し、「野党が政権を取ったときの枠組みを考えないといけないが、そういう意味では共産党は政権のパートナーではあり得ない」と述べた。

656 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 22:16:58.80 ID:tgkD1FG90.net
>>650
恐らく共闘はすると思う。
何らかの政策協定を結び、共産党が候補者を引っ込める事になる筈。

まあ、それでも勝てないだろうけど、形として与野党対決になるから、
一応勝負にはなるだろう。

657 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 22:21:40.22 ID:55s64HRq0.net
協定なんか結んだら連合激おこと

しかし共産は協定を要求かもしんない

658 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 22:23:03.53 ID:U0yuJvgp0.net
理解してないというより、確信犯だろうな
野田ブタを常人と考えては間違い

659 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 22:24:25.87 ID:tgkD1FG90.net
>>657
政策協定無しでも、共産党が自主的に候補者を降ろすんだろう。

流石に、当選可能性の無い候補を立てるような愚策はしない筈。

660 :無党派さん (ワッチョイ 4bb0-rzru [118.157.69.75]):2016/10/04(火) 22:25:12.96 ID:iE5qUirs0.net
北方領土の元島民の方々で終戦当時12歳だった方々は、今生きていても80歳ぐらいなんだよな。
あと20年もしたら島に住んでたという記憶のある人が殆どいなくなるw

その時、北方領土問題って果たしてどうなるのだろうか。
択捉島迄は江戸幕府の支配が及び、実際に住民も住んでいたのに。
それが、いつの間にか減少している。

2島返還論は感情抜きとしてみるなら現実的な解決。
でも感情論で語るなら何よりも全島返還を欲してるのは択捉国後を中心とした元島民。
ただ、2島返還論でも元島民への択捉国後の自由渡航権とか平和条約さえ勝ち取れば島へ帰ることも先祖の墓へ行くことも可能になる。

沖縄本島より一番、大きい島の択捉にはロシア側の不凍港があるんですよね。
絶対に択捉譲歩しないと見てるなら国後譲歩を引き出して2島+国後の半分という選択肢。
あるいは2島+南樺太という選択肢とか。

「2島返還じゃダメ?あぁそう。じゃあ、面積で二等分しない?うーん、でも陸続きの国境が出来るのお互い嫌だよね、ってトコで択捉島以外3島返還って感じでいいかな!?」とか、こーいう落としどころを探るのも外交ゲーム。

661 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.243.195]):2016/10/04(火) 22:25:18.44 ID:TRsYIsIka.net
>>655
約束は守らないが一本化はして欲しい、って野田蓮舫体制の共闘姿勢そのままだな
まるで共産をアッシーにするがごとく

662 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 22:26:42.49 ID:U0yuJvgp0.net
補選は比例案山子の意味もないから、共産は降ろしやすい
ただ、タダで降ろすと民進を増長させる恐れも

663 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 22:27:46.41 ID:55s64HRq0.net
信じてるというより
ぶっちゃけそれ間違いと言ったらいままでの自分の責任追及されちゃうじゃないの

664 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 22:31:15.70 ID:U0yuJvgp0.net
野田ブタにしろ石破にしろ、とりあえず消費増税したいと言うだけで
増税した先にどういう均衡点があるのかというビジョンは全くない

665 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 22:32:18.50 ID:tgkD1FG90.net
>>660
北方領土は完全にロシア領だから、返っては来ないよ。

日本政府もいい加減諦めた方が良いだろう。

北方領土の為に、あらゆる妥協を強いられるのは、日本の国益に反するよ。

666 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 22:32:28.91 ID:55s64HRq0.net
>>661
党内に対してもそうな以上党外についてもそうなるのが道理だわな
ああいう連中の考え方見る限り

667 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 22:33:50.87 ID:tgkD1FG90.net
>>664
野田の悪口以外に、何も言っていないだろう。

668 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 22:37:58.67 ID:M5u29zvb0.net
>>667
悪口じゃなくて野田が消費増税命で国民の生活見てないのは事実だろ

669 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 22:39:28.40 ID:U0yuJvgp0.net
>>667
結局、連合も民進主流派も野田ブタしか頼れるヤツがいないんだろ
民進党が最終的にどうなるにせよ、野田ブタカードで勝負をするのは間違いない

670 :無党派さん (ガラプー KK27-YrsB [Fg62XOj]):2016/10/04(火) 22:40:00.15 ID:nKH131LoK.net
>>655
何なのこいつ何様なんだよ

671 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 22:40:07.02 ID:55s64HRq0.net
そらまあ現世君マインドからすれば
国民こそ民進党に従うべきですしおすし

672 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.35]):2016/10/04(火) 22:41:09.83 ID:91/MfXlca.net
>>664
年金を下げようといいさえすれば論駁できるんだが、民進ではまだ誰も勇気がでないようだな。

673 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 22:42:30.29 ID:U0yuJvgp0.net
>>670
民進党の親会社のナンバーツー

674 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 22:44:39.69 ID:tgkD1FG90.net
>>671
個人の考え方を茶化しても、議論には成らないだろう。

何も論を示さず、個人の資質に終始しているだけでは、野次と変わらないよ。

675 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/04(火) 22:44:44.07 ID:MejaA+hQa.net
共産党シンパのブロガーが

@kikko_no_blog

野田佳彦なんかを幹事長にしただけでなく、党の重要ポストを野田カラーに染め上げておいて、それでも「国民が着いてくる」と思い込んでる蓮舫のKYぶりに頭痛がしてきた。こんなバカ女に少なからず期待してた自分が恥ずかしい。もはや「野党」と呼べるのは生活の党と社民党と共産党だけになった。

676 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.245.135.7]):2016/10/04(火) 22:45:19.80 ID:z97xg8oLp.net
まあいいんじゃない
どうせ共闘しても勝てないし
福岡なんか共闘なかったら次点すら難しいそうじゃないか
そんなザマでいいと自ら選ぶんだからそれまでだ

677 :無党派さん (ガラプー KK27-YrsB [Fg62XOj]):2016/10/04(火) 22:46:25.71 ID:nKH131LoK.net
>>675
まぁまぁ同意w

678 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 22:47:37.81 ID:tgkD1FG90.net
>>670
民進党は、最大の大株主(連合)の意向には逆らえないよ。

公明党が創価学会に逆らえないような感じかな。

679 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 22:48:42.27 ID:U0yuJvgp0.net
仮に共闘推進派が執行部を取ったら
UAゼンセンと金属労協が民進支持を止めるだろう
ただ民進党内には、共産票が欲しいヤツはたくさんいるが
共闘推進派と呼べる者はほとんどいない

680 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.243.195]):2016/10/04(火) 22:48:44.99 ID:TRsYIsIka.net
>>675
きっこは極左でずっとブレないな
ちなみにレズビアンだったはずだけど、蓮舫の見た目補正も特になかったようだ

681 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 22:50:04.40 ID:U0yuJvgp0.net
ユリ系だとたぶん山尾タイプのが萌えそう

682 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 22:50:51.47 ID:tgkD1FG90.net
>>675
>>677
生活の党と社民党と共産党は、政治の主流から外れているから、好き勝手に言えるんだよ。

つまり、もう存在意義が無い訳ね。

683 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 22:51:19.82 ID:55s64HRq0.net
公明が層化に逆らえないなら
今頃公明は政権から離脱しとるがな

684 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 22:52:41.95 ID:gdeUm8sK0.net
>>641

大企業も不安定だよ。
中高年のリストラ等でみんな不安定になってる。
退職金も今少ないんだよね。

総合商社もほとんど外にだされる出された先が安定してるわけじゃ絶対ない。

685 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 22:52:50.84 ID:M5u29zvb0.net
>>672
そりゃあ民進党の今の支持層は高齢者だから言えるわけない

686 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 22:53:09.52 ID:U0yuJvgp0.net
それは学会が表と裏をうまく使い分けてるからだろう
本質的に、公明が学会の意思に完全に反する行動を採ることはあり得ない

687 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/04(火) 22:54:04.80 ID:MejaA+hQa.net
>>680
あと野球好きで日ハムファンだね kikko

688 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 22:54:14.32 ID:U0yuJvgp0.net
民間は大手でも不安定、公務員なら零細自治体でも安定

689 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 22:54:17.22 ID:tgkD1FG90.net
>>683
創価学会は、公明党に対して連立から離脱する事を求めていないだろう。

690 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 22:56:19.11 ID:gdeUm8sK0.net
>>649

甘いよ。
日本は女性はあくまでもバイト感覚。
米国の場合、共稼ぎは当然で、フルで働いている。
数年後にはそうなるよ。
男は土日までバイトで仕事3つぐらい当たり前になってる。

中流層が消滅寸前で
本当に資本主義の終わりを感じる。

691 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 22:56:23.06 ID:U0yuJvgp0.net
むしろ学会上層部は
外務省関連のイベントへ関与するのが生き甲斐になってるヒトが多いから
下野という選択肢はもはやあり得ない

692 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 22:56:44.24 ID:M5u29zvb0.net
>>683
創価を守るために何があっても与党につくんやで

693 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.35]):2016/10/04(火) 22:58:35.29 ID:91/MfXlca.net
>>685
そういう候補もいる。

694 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 22:58:37.08 ID:tgkD1FG90.net
>>691
与党の旨味がある間は、公明党も創価学会も、自民党から離れそうもないね。

695 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 23:00:21.33 ID:55s64HRq0.net
そして徐々によそ様に漏れ出す公明票

696 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:00:26.17 ID:M5u29zvb0.net
自民党下野時に公明を引き剥がせなかったのが運の尽き
2010年に参院選で負けるのが悪いんだけどさ

697 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/04(火) 23:00:38.55 ID:gdeUm8sK0.net
一番しりたいのは、
蓮舫と野田が
目指しているのは、米国型なのか欧州型なのかだよな。
モデルがどの国なのか知りたい。

698 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:00:47.61 ID:M5u29zvb0.net
>>695
漏れ出さないんだよな…

699 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.35]):2016/10/04(火) 23:01:06.38 ID:91/MfXlca.net
>>694
ということは、参院で公明が民進につけば逆転するところまで2019につめれば衆院選をとれば公明はこっちにつく。

700 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 23:02:55.85 ID:U0yuJvgp0.net
わずか3年の治世で、大震災と原発事故を引き当てるとは
八百万の神々から見放されたとしか思えん
こうなってしまった以上、デマ現のような考え方になるのも理解できるし
民進党はもはやそういう政党で行くしかないだろうとも思うな

701 :無党派さん (ワッチョイ 4bb0-rzru [118.157.69.75]):2016/10/04(火) 23:03:01.45 ID:iE5qUirs0.net
北方領土のロシア住民の8割ぐらいは、もう戦後生まれ。
ロシア国民の約8割が北方領土返還に反対している時代。
そのうちの約2割が北方領土返還に賛成。
NHKが元島民へ取ったアンケート結果によれば1990年代には「北方領土が返還されると思うか?」という質問に80%以上が「返還されると思う」と回答したのに対し、2015年に「返還されると思う」と回答したのは17%ぐらい。
終戦直後島を追われた島民17000人。
生存者の平均年齢は80歳を超えていて、出身地別に構成された島民の会が活動しているのは僅かに。
1990年代に高まった北方領土返還の期待は萎んでしまった。

702 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 23:03:43.36 ID:55s64HRq0.net
>>698
一応ソースは先の参院選など

703 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.255.69.206]):2016/10/04(火) 23:03:56.34 ID:agNZITy6p.net
維新あとにひけなくなってるw

自民・小野田紀美氏の二重国籍 維新・馬場幹事長「安倍晋三首相は党内調査して答弁を」と苦言
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161004-00000550-san-pol

704 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 23:04:29.93 ID:U0yuJvgp0.net
民進が衰退するのは連合が分裂した時だし
公明が衰退するのは学会が分裂した時だろう
これは地震や噴火みたいなものだから、その時が来るまで待つしかない

705 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.245.135.7]):2016/10/04(火) 23:05:11.38 ID:z97xg8oLp.net
蓮舫体制になったとたん、与党側から解散風が出てきた
要は、蓮舫民進なら勝てると自民が考えている事に他ならない
そら野党共闘辞めるとか言ってるんだから当たり前だよなw

自民から絶好のカモだと思われてるのに喜んで野田豚を
No2に据えてるんだもん官邸はは笑いが止まらんわ

706 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 23:06:44.27 ID:tgkD1FG90.net
>>699
公明党は、民進党には付かないと思う。

地方議会は圧倒的に自民優勢だから、地方議会でも自民党が壊滅しない限り、
自民党に張り付くだろう。

大阪では公明党は維新に付いているけど、自公で過半数を取れれば、
あっさり維新は切られるね。

707 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru [49.98.156.232]):2016/10/04(火) 23:07:14.99 ID:NEZoX0u2d.net
中流階級の消滅は資本主義どうこうじゃなく、グローバリズムの問題な

最初から中流が存在せず低流(市民)と上流(役人)の管理社会が社会主義だしな

708 :無党派さん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.245.135.7]):2016/10/04(火) 23:08:59.91 ID:z97xg8oLp.net
安倍だってせっかく衆参3分の2抑えてるのに
これを割るかもしれない解散をそうそう簡単には決断できないはずだが
それがここまで強気なのは解散してもほぼ勝てる
今の自民が飽和状態と言えるぐらい持ってる議席ですら
殆ど落とす事はあるまいと
そこまできてるわけだ

709 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 23:10:55.16 ID:U0yuJvgp0.net
飯島とムネオのプライムニュース
大入道と小入道ってかんじで良かったな

710 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.243.195]):2016/10/04(火) 23:11:58.63 ID:TRsYIsIka.net
>>703
あと先考えずに攻撃するからこういうことになるんだよな
ずっと戒厳令が敷かれていた自民とはやはり格が違う

711 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru [49.98.156.232]):2016/10/04(火) 23:12:00.46 ID:NEZoX0u2d.net
>>675
ソイツもとから反民主党だからな

712 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 23:13:52.69 ID:NMl+RFuwa.net
>>688 これから夕張市が増える。

713 :無党派さん (ワッチョイ 4bb0-rzru [118.157.69.75]):2016/10/04(火) 23:14:03.93 ID:iE5qUirs0.net
言っちゃ失礼だと思うが、北方領土問題の島民と北朝鮮の拉致被害者の問題って、どことなーく被るんだよねw
「領土」とか「共産国」っていう意味ではなく「進展」の意味。
北方領土問題で二島返還への方向で進展させて仮に二島返還で解決しても、「そのあと」が問題で、小泉訪朝の拉致問題同様に進展が絶たれるパターンという事も考えられる。
そのことも考えて進展が絶たれないようにして欲しい。
小泉訪朝したあと以降の北朝鮮の拉致被害者の政治問題は、ぜーんぜーん進展が無いからさ。

714 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 23:15:10.20 ID:tgkD1FG90.net
>>708
安倍が選挙を考えているのは、野党を弱体化させる為だろう。

2年に1度くらいのペースで解散させられると、
野党は準備が不十分な状態で常に選挙をやる事になるからね。

政権に対する不満が鬱積する前に選挙をやるのが、
確実に勝てる方法だと分かったんだろうね。

715 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/04(火) 23:16:00.18 ID:MejaA+hQa.net
二階さん早くも連携か

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJB452GPJB4UTFK00B.html?iref=twitter

衆院東京10区補選(11日告示、23日投開票)をめぐり、自民党の二階俊博幹事長が6日、小池百合子都知事と会談する。党公認で立候補する予定の若狭勝衆院議員(59)=比例東京=の選挙での連携を呼びかける方針。7月の都知事選でぶつかった党と小池氏の対立解消を演出する狙いだ。
 都連会長を務める下村博文幹事長代行が4日、記者団に明かした。会談には下村氏も同席する。
 若狭氏は党の方針に反して、都知事選で小池氏を支援。都連を中心に処分を求める意見が出ていたが、党本部は「厳重注意」にとどめ、公認を決めていた。小池氏も、東京10区の後継候補として若狭氏の応援に入る考えを示している。
 ただ、都連と小池氏側との対立は収まっていない。都連は小池氏を支援した党所属区議の離党勧告処分を出しているが、小池氏や若狭氏は処分を批判している。4日の都連会合では区議への厳しい処分を求める声がなお出ており、出席者の一人は「そんなに簡単に一体感なんて出るはずがない」と漏らした。

716 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.243.195]):2016/10/04(火) 23:16:33.70 ID:TRsYIsIka.net
>>708
大勝したら総裁延長あるかね
9条にどこまでこだわるかだよね
もう憲法改正自体は既定路線で、今の任期の範囲内で何らかの条文は変えられるだろうし
もう一期やるとしたら9条ぐらいしか安倍にやりたいこと残ってないんじゃね

717 :無党派さん (ワッチョイ 1737-RPp1 [61.24.204.155]):2016/10/04(火) 23:16:43.17 ID:rqXjnL7w0.net
【政治】 「しんぶん赤旗」部数激減・・・休刊の可能性も [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1475562407/

豊洲新市場に地下空間を“発見した”として、注目を集めた日本共産党。
しかし、自らの足元にも大きな空洞ができつつあるようで。

野党担当記者の話。

「党の主な収入源である機関紙『しんぶん赤旗』の発行部数が、7月と8月の2カ月で大幅に下落したのです。
まず、日刊版は平均20万部の発行部数から約3万5000部減、そして、100万部発行といわれる日曜版は7000部減少しました」

もっとも国政選挙後は毎回、選挙期間中の勧誘で購読した人がやめるため部数は下がるが、多くても1万部程度という。

「志位委員長は党の常任幹部会で、『来年以降の日刊版の休刊も視野に入れた検討に入ってほしい』と呼びかけています。
日刊版は発行する度に毎月7000万円の赤字を計上していますから、休刊の可能性は低くない」(同)

一方で8月28日付の赤旗には、勧誘を呼びかける記事も掲載された。

元共産党政策委員長の筆坂秀世氏によると、「赤旗は20年以上前から漸減を続けており、『日曜版だけにしよう』という議論はその頃からありました。
しかし、これだけの部数減は聞いたことがない。この数は、一般読者ではなく、共産党員が離れたのでしょう」

とした上で、その理由については、

「参院選での野党共闘に対する党員の不満が大きい。いくら成功したとはいえ、結局は民進党の議員を増やすことにしかなっていないわけですから。
選挙前には多額のカンパを求められ、金銭的に逼迫(ひっぱく)している党員たちが愛想を尽かし始めたということでしょうね。
今後は部数だけでなく、党員の数も大幅に減るでしょう」

718 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 23:17:45.41 ID:tgkD1FG90.net
>>713
だから、北方領土も北朝鮮の拉致被害者も、もう諦めるしかないと言う事。

何処かで線引きをしないと、何時まで経ってもキリが無いからね。

719 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 23:18:22.63 ID:U0yuJvgp0.net
そもそも任期延長する気がないなら、解散する必要がない

720 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/04(火) 23:20:09.14 ID:MejaA+hQa.net
>>714
山口次郎と似た事話してるな

@260yamaguchi

昨日の政治学会のセッションでも、解散権行使が話題になった。2年たったら解散総選挙が常態化すれば、衆議院の任期は4年という憲法の規定は何なのだ。首相が最も有利な時に解散総選挙を行えるとなったら、政党間の公平な競争などありえなくな

721 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 23:20:41.44 ID:U0yuJvgp0.net
拉致問題に関して言うと、サイレントマジョリティは
奪還はもう諦めて、できるだけああいうヤクザ国家とは関わらないでくれ
国交正常化などもちろん必要ないというのがホンネだろう

722 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:21:29.66 ID:M5u29zvb0.net
>>703
維新が自民の衛星政党じゃない証拠出来たから民共に不利だな

723 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 23:21:43.40 ID:tgkD1FG90.net
>>719
安倍が首相を辞めた後も、自民党が有利な状態で推移させる必要があるだろう。

安倍は、自分が辞めた後の事まで、きちっと考えているんだよ。

724 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/04(火) 23:21:55.67 ID:NMl+RFuwa.net
>>713 横田めぐみ さんは金正恩の実母 だから 仕方ない。
https://www.youtube.com/watch?v=6DnbJaVQzoM

725 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:22:38.44 ID:M5u29zvb0.net
>>708
憲法審査会始まって民進党かいけんぎろんに引き込んだから3分の2にはこだわらなくていいし、維新入れれば3分の2維持できるだろうし

726 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 23:22:52.99 ID:U0yuJvgp0.net
>>723
いや、それは違うな
任期延長が解散の前提にある

727 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 23:23:29.12 ID:55s64HRq0.net
首相の解散権行使を奪うという意味での改憲論なら
確か維新の片山が言ってたことがあったなそういえば

728 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 23:23:59.61 ID:U0yuJvgp0.net
>>720
心配しなくても、その次は2020まで解散はない

729 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:24:48.24 ID:M5u29zvb0.net
>>728
2019年に消費増税延期解散パートツー(スリーか?)がある

730 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 23:24:49.28 ID:tgkD1FG90.net
>>722
維新は、自民党には強く言わないし、自民党も維新とは敵対しないだろう。

731 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:25:20.16 ID:M5u29zvb0.net
安部は日本の財政がやばくないことはわかってるのでこれ以上消費増税はしないだろう

732 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 23:26:09.88 ID:U0yuJvgp0.net
>>729
その時期になると、もう安倍に解散の動機が無くなる

733 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:26:11.59 ID:M5u29zvb0.net
>>730
でも民進党が維新を攻撃したとき、我々は自民党を避難したけど民進党は蓮舫がいるから黙ってた!
民進党こそ安倍政権アシスト政党だ!
っていわれるぞw

734 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:26:42.92 ID:M5u29zvb0.net
>>732
どのみちこまめに勝てるときにやったほうがいいのは変わらん

735 :無党派さん (ワッチョイ 1bfd-4KPn [218.221.4.65]):2016/10/04(火) 23:27:43.28 ID:ucd3DIgm0.net
>>711
09政権交代前後の時期にあれだけ民主を擁護してくれてたきっこを反民主扱いかよ
どんどん「敵」が増えていくなあww
ていうか、今ブロガーでも自称文化人でもこの党を積極擁護してくれる人間居るの?
右からも左からも敵しかいないじゃんこの政党

736 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:29:30.92 ID:M5u29zvb0.net
自称保守とかTPP推進とか消費増税とかいうからこーなる

737 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 23:29:31.66 ID:U0yuJvgp0.net
>>734
解散を決めるのは組織ではなく総理個人
個人に動機が無ければ、解散の可能性はぐっと低くなる

738 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:30:42.83 ID:M5u29zvb0.net
>>737
安部は院政も考えてるだろうから、自分が辞めた後のことも気にするだろう

もし石破がポスト安倍になったら維新と協力すると思うけどw

739 :無党派さん (ワッチョイ 1bfd-4KPn [218.221.4.65]):2016/10/04(火) 23:31:13.81 ID:ucd3DIgm0.net
>>720
まあ解散権使って自分から議席を激減させるという首相もおったがね

740 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 23:31:14.61 ID:55s64HRq0.net
そもそも野党側は「戦いに状況など選べやしない」のとおりなんだけどね
解散が四年後などとなぜそう思ったのか?であり

741 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 23:33:01.15 ID:tgkD1FG90.net
>>733
維新が野党なら、民進党は攻撃しないで連携するだろう。

維新は自民党に対して是々非々で臨む、自民党の衛星政党だろう。

742 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 23:33:19.04 ID:U0yuJvgp0.net
>>738
リスクとベニフィットの比較だな
後継のためにそこまで自分のリスクをとる総理はあまりいない
任期延長したにしろ、安倍の任期のデッドエンドは2020秋だし
その後副総理格で外相あたりを務めるとしても
その体制で選挙に勝つ責務は、時の総理に負わせるのが筋だろう

743 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru [49.98.156.232]):2016/10/04(火) 23:33:43.08 ID:NEZoX0u2d.net
>>735
きっこの精神構造はここで野田豚連呼してる山吹と何ら変わらんぞ?
鳩山政権以後は完全にアンチ民主党化してたしな

744 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.243.195]):2016/10/04(火) 23:34:08.91 ID:TRsYIsIka.net
>>720
やはりここは木村草太センセに頑張ってもらって、
与党に過度に有利にならない改憲案のキャンペーン張ってもらおう
http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160623/ddm/041/010/142000c
 例えば、憲法で認められている内閣による衆院の解散権だ。小泉政権の郵政解散以降、民主党政権での解散も含め、権力者に都合の良い解散がなされてきた。
2014年11月の消費増税の延期を理由とした安倍政権の解散もその一例で、政権を延命させようという意図がうかがえた。

 こうした解散権に一定の歯止めをかけようという発想は権力者側からは出てこないだろう。一方、英国では世論の高まりを受け、11年に解散権が制限されるようになった。
憲法の教科書では、解散権に何らかの歯止めをかける議論が一般的だ。権力者がそうした慣習を確立できないなら、憲法改正も考えるべきだろう。

745 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:35:00.10 ID:M5u29zvb0.net
>>741
民進党の方が自民の法案に賛成してる確率は高いけどね
>>742
人気延長したら三期だから2021年までだよ
無期にするとかいう話もあるからもしか設楽メルケル並みに2024年までやる気かもよ?

なんか今の民進党は安倍が辞めるまでは諦めようみたいな雰囲気があるからやばいと思う

746 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/04(火) 23:35:17.88 ID:RX1RsqGd0.net
>>739
あれは当時の谷垣総裁に約束させられた
が党に持ち帰らず独断で近い内と約束してしまう

その後数か月間党内が荒れて実際に解散した

この解散を今では「近いうち解散」と名付けられてる

747 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 23:35:48.36 ID:U0yuJvgp0.net
それで野田ブタのような自殺解散も防げるというわけだ

748 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru [49.98.156.232]):2016/10/04(火) 23:35:50.99 ID:NEZoX0u2d.net
>>735
小林よしのりや東や津田界隈はまだ民進支持っぽいが

749 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.243.195]):2016/10/04(火) 23:36:10.62 ID:TRsYIsIka.net
>>735
産経から週刊金曜日までバラエティに富んでるよ

750 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 23:36:58.45 ID:55s64HRq0.net
対日銀的な意味でマインドを考えるなら
自分の後は野となれ山となれだろう、やはり

751 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/04(火) 23:37:04.19 ID:U0yuJvgp0.net
>>745
まあ、そんなことまで言い出したらなんでもアリになる
バカバカしいからこのへんで止めとく

752 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 23:37:38.87 ID:tgkD1FG90.net
>>740
任期が4年だから、普通だと任期満了直前まで出来ると思うだろう。

今の安倍の解散の頻度が異常なだけだと思う。

753 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:38:10.15 ID:M5u29zvb0.net
>>750
日銀保有の国債を無かったことにして財政再建宣言まで安倍はやると思うけどね

754 :無党派さん (ワッチョイ 1737-RPp1 [61.24.204.155]):2016/10/04(火) 23:38:23.79 ID:rqXjnL7w0.net
【速報】しばき隊の添田充啓容疑者を傷害の疑いで逮捕 @kdxn @cracjp [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1475590518/

755 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru [49.98.156.232]):2016/10/04(火) 23:38:34.70 ID:NEZoX0u2d.net
世の中ふれない振り子は存在しない
この事を肝に命じて民進党議員は頑張るしか無いね
いまはどこのメディアも民進党を叩くのが「安牌」だからどうしようも無いね

756 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:39:13.58 ID:M5u29zvb0.net
>>752
任期は最長4年なだけで解散があるまでだよ
そもそも解散に世論が否定的なら与党は負けるんだからね

解散を嫌がる野党なんて政権担う気がないとしか思えないなw

757 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:40:01.44 ID:M5u29zvb0.net
>>755
もともと優しかった朝日や毎日まで野田幹事長とその後の党内ゴタゴタで批判的だからな…

メディアを敵視すると敵しかいなくなるよ…

758 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.243.195]):2016/10/04(火) 23:40:52.19 ID:TRsYIsIka.net
>>748
その3人も、安倍カラーがあまりにネトウヨ的だから消去法で支持してるだけだしなぁ
東も都知事選は小池に入れてたし
津田はカレー味のうんこだと思いつつ鳥越に入れたらしいが、うんこ味のうんこだったと反省してたし

759 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 23:41:28.84 ID:55s64HRq0.net
ちなみに日本国は総理は原則的には一生総理でもいいようになってる
米大統領らのようにいついつ以上やったらアカンみたいな禁止規定がないっつうこと

760 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:42:32.63 ID:M5u29zvb0.net
とりあえず安倍政権を敵視するのはまあ当然としても、維新とも敵対し他の野党ともギクシャクし、甘かったメディアからも見放され、サヨク界隈からは猛烈に批判される
やばいだろ

761 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-RPp1 [126.94.230.138]):2016/10/04(火) 23:42:44.78 ID:quRqdPsi0.net
質問通告遅れで省庁職員待機、民進に抗議…自民  読売新聞?10月4日(火)23時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161004-00050147-yom-pol

 自民党は、4日午前の衆院予算委員会で質問した民進党の階猛氏が、同日未明まで
質問内容を事前通告しなかったことで、霞が関の各省庁の職員が夜中まで職場に
留め置かれたとして、民進党に抗議した。

 与党関係者によると、階氏は4日午前0時過ぎまで質問通告しなかった。このため、
各省庁で職員が待機していたという。読売新聞の取材に対し、階氏は「質問通告は、
午後10時台に秘書に渡した。意図的に通告を遅らせたわけではない」と釈明した。

 各省庁の職員は、翌日の国会で質問が出る可能性がある場合、夜間、職場に待機する。
事前の質問通告が出てから、翌朝までに答弁案を作成する必要があるためで、事前通告が
遅れると大きな負担となる。

-------------

こういう事をするから民進党は嫌われるんだよ。
どんどん政権復帰が遠くなってるじゃん。

762 :無党派さん (スップ Sd8f-I5ee [49.96.30.94]):2016/10/04(火) 23:42:47.41 ID:yl+cLyjdd.net
>>759
議院内閣制だからな

763 :無党派さん (スッップ Sd8f-rzru [49.98.156.232]):2016/10/04(火) 23:42:57.23 ID:NEZoX0u2d.net
>>753
ないない
債務踏み倒し宣言は最後の最後
財政破綻の間際にならんと出来ない
やったら日銀の国債買い入れ出来なくなるからな

764 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:43:04.41 ID:M5u29zvb0.net
>>759
普通はもっと野党がしっかりしてるから政権交代が起こるんだよw

765 :無党派さん (ワッチョイ 5367-QUuj [112.136.23.201]):2016/10/04(火) 23:43:07.77 ID:tgkD1FG90.net
>>756
任期が4年なら、4年出来ると普通は思うよね。

野党が任期途中で解散を嫌がるのは当たり前の話。

だって、野党が好きな時期に解散を選べないだろう。

766 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 23:44:17.80 ID:55s64HRq0.net
まあいろんな意味で
自民党の現在を作り上げた功労者こそ野田ブタだし

767 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:44:19.35 ID:M5u29zvb0.net
>>765
なんで解散の可能性があるのに4年出来ると思うの?
野党はいつでも解散しろ!政権奪還だ!ってのが当然だろ?

768 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee [119.105.38.7]):2016/10/04(火) 23:44:28.78 ID:aau9YBrC0.net
このまま行くとインフレ率達成まで財政ファイナンスをするというのをやりそうだな

769 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:45:02.55 ID:M5u29zvb0.net
政権奪還する気がないなら自民党を批判するな

いまの民進党議員は社会党マインドなんだよね…

770 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:45:38.10 ID:M5u29zvb0.net
>>768
ハイパーインフレにはならないからそれでいいんじゃね?
まあ年金生活者は苦しいがね…

771 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/04(火) 23:49:34.69 ID:55s64HRq0.net
野党が不利な時に解散を、などというのは
野田起用が無理筋な事を現世君も認めてるという事でよろしいんかね?

772 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/04(火) 23:51:14.34 ID:MejaA+hQa.net
>>757
そんな毎日がこれだし

http://mainichi.jp/articles/20161005/k00/00m/010/140000c

4日に衆院通過した2016年度第2次補正予算案の審議は、与党が描いた通りの日程で進んだ。衆院東京10区、福岡6区両補選(23日投開票)を控え、民進党も論戦に比重を置いた。ただ、蓮舫代表の「提案路線」は空回り気味で、与党ペースを崩せるかが問われそうだ

与党は11月30日の会期末までに環太平洋パートナーシップ協定(TPP)承認案を成立させるため、今月14日に審議入りさせる構えだ。野党は補選もにらんで抵抗を強める姿勢だが、与党ペースを崩すには戦略立て直しを迫られそうだ。

773 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/04(火) 23:52:57.83 ID:M5u29zvb0.net
>>761
残業反対!と言いながらこれだしな

口だけのことが多すぎる
まあ自民も大概なんだけど、民進は自分で宣伝したことでコケるからな
自滅が多いね

774 :無党派さん (ワッチョイ 436d-RPp1 [124.155.47.100]):2016/10/04(火) 23:57:17.66 ID:kRhjJd5u0.net
高野孟は民主党べったりだったのに反旗を翻した

775 :無党派さん (ワッチョイ 4bb0-rzru [118.157.69.75]):2016/10/05(水) 00:00:29.73 ID:agm46soU0.net
「北方領土が返ってこない!」と「拉致被害者が返ってこない!」
「返ってこない」っていう意味じゃ似てるところがある。
北方領土問題は1990年代後半に返還ムードがあったのに17年〜18年間進展なし。
2002年に何人かの拉致被害者が帰国した。日朝首脳会談から14年が経過している。あれから進展なし。

拉致被害者家族会は拉致被害者を取り戻す最善の手である国交正常化よりも、何故か経済制裁などを求めていた。
北朝鮮への経済制裁で圧力を掛けて取り戻しても北朝鮮が必ずこう返すんだよ。
北朝鮮は情報を小出しにし、極少人数の帰還を許し、その度に援助を求める。
北朝鮮にしてみれば当然の策。

小泉純一郎は訪朝して「日朝平壌宣言」を発表した。
金正日が拉致を認めて「日朝平壌宣言」に基づいて発言した。
プーチンは「日ソ共同宣言」に基づいて「歯舞群島と色丹島の2島を返還すると書いてある」と発言してるわけだが、今の金正恩も「日朝平壌宣言」に基づいてるのでは?w

よくある言論の「約束を全て破っている北朝鮮に対し、拉致被害者全員奪還を」と「約束を全て破っているソ連に対し、北方領土(千島列島、南樺太)」も似てるんじゃないかとw
天安門事件の時に孤立した中国を支援したのは日本だったし、日本って昔っから、こういう交渉が下手だよな。

776 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/05(水) 00:01:25.61 ID:mZu6XpU/0.net
むしろ民主党ないし民進党に期待していた人間こそ
今の民進党執行部には怒るべきだろ

777 :無党派さん (ワッチョイ ab37-RPp1 [110.134.133.50]):2016/10/05(水) 00:01:43.66 ID:BXvR3Yw20.net
>>707

それは違うよ。

ソ連時代の人たちは
今でもソ連時代のが良かったと思ってる人が
多い。

大体、一般労働者でも
皆別荘をもっていて休暇ではそこですごした。

年金生活者も不安なく暮らしていた。
全体体制の窮屈さがあっても
その安定感のが良かったと
ソ連時代を懐かしむ人がすごくおおい。

こういうのってソ連が中流層国家だった証拠。

ソ連が崩壊したのはレーガンによる熾烈な軍拡競争に負けたから。
実は米国もあと1年か2年ソ連が粘っていたら
米国が先に崩壊した。ゴルバチョフでなく、KGBのトップが存命だったら
ソ連は崩壊しなかったろう。

ロシアではゴルバチョフの評判はソ連を崩壊させたということで
最低の評価で人気は全くない。

778 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/05(水) 00:02:01.50 ID:SbW0sCUua.net
共産党結局降りたのか不満だろうに

http://this.kiji.is/156040949240890875?c=39546741839462401

 民進、共産両党が衆院東京10区、福岡6区両補欠選挙(11日告示、23日投開票)について候補者の一本化で合意した。共産党が両選挙区で候補者を取り下げる。両党関係者が4日明らかにした。7月の参院選で野党連携を進めた民進党の岡田克也前代表の路線を、蓮舫代表が継承する方針が明確になった。5日の生活、社民両党を加えた野党4党の幹事長・書記局長会談で正式決定する。

 蓮舫氏は代表選で次期衆院選を巡り、野党共闘に慎重な姿勢を強調してきた。ただ安倍晋三首相が来年1月の通常国会冒頭で衆院解散に踏み切るとの観測を考慮し、今後も共闘を重視する姿勢にかじを切った。

779 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.51]):2016/10/05(水) 00:04:29.62 ID:vcgOvco8a.net
>>722
自民党とのパイプは幻だとわかると維新の支持はへるだろうね。

780 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.51]):2016/10/05(水) 00:07:05.99 ID:vcgOvco8a.net
>>748
東の支持はむしろ最近獲得した気がする。

781 :無党派さん (ワッチョイ 436d-RPp1 [124.155.47.100]):2016/10/05(水) 00:10:37.10 ID:hvo1X8DO0.net
野田に対してあの時解散したために民主党は没落したとしてる人が多いのが不思議
野田政権になる前に民主党政権は完全に終了してた
鳩山と菅で国民の信頼を失ってたし貯金を使い果たしてた
野田は勝負が決した後の敗戦処理のピッチャーみたいなもんで誰が3人目の民主党首相になってもどこで解散しても大負けは確定してた

782 :無党派さん (ワッチョイ 9be6-Re4D [122.24.23.241]):2016/10/05(水) 00:11:08.05 ID:QhWbnR3/0.net
気持ち悪いくらい蓮舫支持だった
きっこも野田起用に猛反発
蓮舫におさらば宣言

783 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 00:12:47.66 ID:h4XDLJeM0.net
>>779
維新の票はほぼ反自民票だから増えるんだよな…

784 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 00:13:21.02 ID:Swtl9wDg0.net
2012冬に解散したからではない
三党合意をして、その直後に解散したから
三党合意しないで早期解散なら、負けてもここまで悪く言われなかっただろう

785 :無党派さん (ワッチョイ 436d-RPp1 [124.155.47.100]):2016/10/05(水) 00:14:04.59 ID:hvo1X8DO0.net
>>784
そんなことないよ
三党合意は自民党だって公明だってしてる

786 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 00:14:29.20 ID:h4XDLJeM0.net
だから反自民公明票が維新に逃げたんだろうがw

787 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.51]):2016/10/05(水) 00:17:09.88 ID:vcgOvco8a.net
>>778
有権者をバカにするな!

788 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.72.95]):2016/10/05(水) 00:17:16.91 ID:AFCiySSO0.net
>>784
野田は、任期満了まで引っ張るか、不信任案可決で内閣総辞職でも良かった筈。

党内の意見を無視して、勝手に解散したのは、どう考えても悪手だっただろう。

789 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/05(水) 00:17:43.89 ID:qhcAKWS30.net
そもそも増税自体は自民党が2007年くらいから言ってるので

790 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 00:17:44.01 ID:Swtl9wDg0.net
自公支持層と当時のミンス支持層では
三党合意への賛否の傾向はかなり違う
というか自公支持層は三党合意に反対でもあまり票が逃げなかった

791 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 00:18:46.16 ID:h4XDLJeM0.net
野田政権は自民より右だったしw

792 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 00:19:07.78 ID:Swtl9wDg0.net
>>788
それはむしろ781に言ってくれ

793 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.72.95]):2016/10/05(水) 00:20:09.52 ID:AFCiySSO0.net
>>787
何を怒っているんだよ?

794 :無党派さん (ワッチョイ 436d-RPp1 [124.155.47.100]):2016/10/05(水) 00:20:38.24 ID:hvo1X8DO0.net
民主党政権は時間が経てて経つほど支持率を下げる政権だったから任期満了までやったら30議席〜40議席しか取れなかったはずだ
選挙に強い一部の議員以外は全て淘汰されたはず
そこそこ強い議員でも比例復活ならなかった可能性さえある

795 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/05(水) 00:20:50.83 ID:mZu6XpU/0.net
三党合意は自公が容認したところで
票は民主ないし民進のそれよりも自公側は逃げないからの
一方的に民進党が打撃を受ける代物

796 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/05(水) 00:20:52.34 ID:qhcAKWS30.net
だから単純に消費増税への賛否じゃない

そうだったら自民党が1期で政権取り返さない

797 :無党派さん (ワッチョイ 436d-RPp1 [124.155.47.100]):2016/10/05(水) 00:22:58.39 ID:hvo1X8DO0.net
自民党は現実に5→8%に消費税をあげたが選挙には勝ってる

798 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.72.95]):2016/10/05(水) 00:23:05.34 ID:AFCiySSO0.net
>>792
だから、野田は解散したから、ここまで悪く言われていると言う事。

消費増税とか余り関係だろう。

799 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 00:23:25.56 ID:Swtl9wDg0.net
今の民進なら、野田ブタ路線でもそんなに票は逃げないだろう
贅肉の票は全部落としてしまったから
最低1000万ぐらい

800 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/05(水) 00:24:11.03 ID:mZu6XpU/0.net
どうせ負けるなら俺のやりたい放題やっていいだろう
でやっちゃったのが消費増税と言えばそうなる
結果ただ負けるよりさらに非常に再建がしがたい現状に至る

801 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 00:24:45.90 ID:Swtl9wDg0.net
>>798
だからオレじゃなく794とかに言えよ

802 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 00:25:14.14 ID:h4XDLJeM0.net
別に下野は野田のせいでも下野から4年経っても再生しないのは野田のせいじゃないだろ

803 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 00:25:41.48 ID:Swtl9wDg0.net
>>800
それが正解だろう

804 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.72.95]):2016/10/05(水) 00:27:48.10 ID:AFCiySSO0.net
>>794
任期一杯までやっていれば、例え落選しても納得出来ただろう。

2012年は議席を減らしても、反野田の感情が無ければ、
海江田の時は大幅に議席は回復したよ。

野田に対する反感が常に渦巻いていて、その後遺症で
何時まで経っても挙党体制が取れなくなっている。

805 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 00:28:12.82 ID:Swtl9wDg0.net
ちなみに連合は、デマ現と同じく
消費増税ではなく、早期解散が野田ブタの過ちだというのが公式見解のようだな
連合は消費増税に積極賛成だから三党合意が間違いだったとは言えない
そして野田ブタの過ちに関しても、神津会長は全面的に許すことにしたようだ

806 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/05(水) 00:29:59.13 ID:qhcAKWS30.net
早期解散は党内の抵抗が皆無だったって未だわからんところがある

あれだけ近いうちには反発してたのに

807 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/05(水) 00:32:19.98 ID:qhcAKWS30.net
んなもん閣僚が署名拒否するとか
党の建屋の中で暴れるとか手段はある

…目立つけど

808 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.72.95]):2016/10/05(水) 00:33:11.32 ID:AFCiySSO0.net
>>802
流石に消費増税は余計だったよ。

あれが原因で、小沢一派が抜けてしまい、一気に民主党が傾いてしまった。

単に小沢一派が抜けただけなら、幾らでも巻き返せたけど、
野田が党内で議論せず勝手に消費増税を言い出したから、
その後は消費増税を引っ込める事が出来無くなってしまった。

809 :河内のおっちゃん (ガラプー KK17-M8wl [353462059251616]):2016/10/05(水) 00:33:52.49 ID:kydhDzoMK.net
>>775
真の愛国政党であるなら
・サンフランシスコ講和条約における屈辱的条項の破棄
・ロシアによって不当に占拠された全千島列島の返還

この二点を断固として掲げるべきなのだよ。

810 :無党派さん (ワッチョイ 9bd7-RPp1 [58.89.108.154]):2016/10/05(水) 00:34:33.01 ID:jtSp8jg10.net
酷いなマスコミ小野田は直ぐに戸籍謄本公開したし
2重国籍も選挙前に知らせて日本国籍選択の手続きを取っているのに
自民にもいたと、まるで蓮舫と同じ扱いだ

811 :無党派さん (ワッチョイ 430c-rzru [60.238.155.201]):2016/10/05(水) 00:35:43.60 ID:8B3/HyMa0.net
>>777
かなりの部分が単なる懐古主義だろうがな
客観的に見れば旧ソ連の経済レベルは非常に遅れていたし、国民の生活も苦しく閉塞感に溢れていた
だからペレストロイカが熱狂的に支持されたんだが、喉元過ぎれば〜で過去が美しく見えるのだろ

それと同じような現象は中国にもあると聞いたな
文革時代や毛沢東が一部で再びもてはやされてるとか

812 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 00:37:34.62 ID:Swtl9wDg0.net
反小沢側は多数決原理で押し通したんで、それはそれだろう
2012秋には党首選もあったのだから
文句があるなら、そこでケリをつけろというのもわからなくはない
やはり手続き論より、三党合意そのものが
政局運営としては非常な悪手だったと言うことに尽きる

813 :無党派さん (ワッチョイ f362-f+x4 [120.143.14.122]):2016/10/05(水) 00:38:36.45 ID:C2rOzeM10.net
なんで蓮舫は戸籍謄本を公開しないのかね?
まさかまたなんか隠してるわけじゃないよね?

814 :無党派さん (ワッチョイ ef8d-RPp1 [219.119.255.71]):2016/10/05(水) 00:39:03.40 ID:o9pgu7iJ0.net
ロシアはソ連時代から領土問題は存在しないと言って
交渉のテーブルにさえつかなかったのに時代が変われば変わるもんだな
ロシアの何がそうさせた

815 :無党派さん (ワッチョイ 430c-rzru [60.238.155.201]):2016/10/05(水) 00:39:05.20 ID:8B3/HyMa0.net
>>808
三党合意前、菅政権時代に小沢一派は自民党提出の内閣不信任に協力するというかたちで、一線越えちゃってるからな
増税云々は所詮後付けの理由で、連中は離党するしかない状況に追い込まれてたのよ

816 :無党派さん (ワッチョイ 9be6-Re4D [122.24.23.241]):2016/10/05(水) 00:39:40.82 ID:QhWbnR3/0.net
勿論解散の時期もそうだが
野田は自民の言うとおりに予算編成を放棄して解散したのが前代未聞なんだよ
野党第一党の言いつけ通りに解散する馬鹿って憲政史上野田しかいないだろ
他に誰かいるか?
挙げてみろ

817 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 00:39:47.80 ID:Swtl9wDg0.net
エリツィン時代は、ソ連時代より生活水準下がったヒトの割合が
かなり多かったように思う
プーチンの高支持率は、ソ連時代の水準まで戻した功績によるものとも言える

818 :無党派さん (ワッチョイ ef8d-RPp1 [219.119.255.71]):2016/10/05(水) 00:39:49.98 ID:o9pgu7iJ0.net
>>813
ウソが一発でバレちゃうからに決まっているだろ

819 :無党派さん (ワッチョイ 436d-RPp1 [124.155.47.100]):2016/10/05(水) 00:39:53.79 ID:hvo1X8DO0.net
>>804
納得できたというのはあるかもしれんね
でも民主党政権は首相交代とか内閣改造以外の月は毎月常に支持率を下げてた稀有な政権だからなあ
野田政権を残り9か月も続けてたら最後は支持率5%くらいで総選挙の可能性もあった
20%くらいの支持率で解散できたのは結果的には議員をたくさん残せた

820 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 00:40:08.70 ID:h4XDLJeM0.net
>>811
それを言ったら三丁目の夕日をありがたがる日本人も似たようなもんだな

821 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/05(水) 00:40:21.96 ID:mZu6XpU/0.net
つくづく当時の民主党は狂気に包まれていた
その当時を民進党議員の間にもう一度想起させたのよ、野田幹事長人事は

822 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.72.95]):2016/10/05(水) 00:41:02.18 ID:AFCiySSO0.net
>>806
民主党としては野田を除名する以外に解散を止める方法が無かったけど、
野田を除名していたら、流石に民主党は解党する事になったね。

だから、解党を避ける為には、もう野田に付いて行くしか無かった訳だ。

民主党を解党するのか、民主党としての信用を失うか、
この二択だったから、信用を失う方を選んだ訳ね。

823 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 00:42:12.53 ID:Swtl9wDg0.net
>>815
それもある意味で小沢が仙谷にダシに使われたような恰好だったし
小沢は選挙が強いだけで、権力闘争になると素人同然

824 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/05(水) 00:42:50.32 ID:qhcAKWS30.net
そんなもん野田を下せばいい
4人目の総理だよ

ただし1年以内で負け確定の激マゾ職

825 :無党派さん (ワッチョイ f362-f+x4 [120.143.14.122]):2016/10/05(水) 00:43:37.17 ID:C2rOzeM10.net
自民党の小野田議員は即座に公開してるのに
野党第一党の党首がこれじゃあさすがにまずいだろ?
病ましいことがないのなら、すぐに公開すべきでしょ。

826 :無党派さん (ワッチョイ ef8d-RPp1 [219.119.255.71]):2016/10/05(水) 00:44:14.59 ID:o9pgu7iJ0.net
鳩山も菅も最初の期待値は70%〜80%と言う支持率だったし例によって
マスコミは嘘をついてまで支援したのに
国民の支持率は毎月滝のように支持率落ちていったと言う稀に見る珍現象だった

827 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 00:44:20.16 ID:Swtl9wDg0.net
正確に言うと、いったん総理にしてしまったら
党から除名しようが、解散を止める手段はない
菅降ろしの時も、リコール規定がないことも問題ではあったが
仮に党首をリコールしたとしても、総理の解散権を封じることはできなかった

828 :無党派さん (ワッチョイ 9bfc-RPp1 [58.138.3.123]):2016/10/05(水) 00:44:35.27 ID:JMDLOFv/0.net
39か月の民主党政権で人事を代えて国民の期待値を上げる以外で一度も普通にしてて支持率が上がる月がなかったって凄いことだよねw

829 :無党派さん (ワッチョイ 430c-rzru [60.238.155.201]):2016/10/05(水) 00:46:17.70 ID:8B3/HyMa0.net
>>820
だからそんな懐古趣味的な話で当時の政治が正しいなんて結論は出せんのだよ
角栄ブームなんかにも言えるが、過去を必要以上に美化して現在を卑下することほど不毛な事はない

830 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 00:46:31.70 ID:Swtl9wDg0.net
>>821
その狂気の時代を、記述して総括する勇気がミンス党の誰にも持てないで今日に至る
引退した議員とかに、もっと語ってもらいたいが
特に野田ブタが復権した今

831 :無党派さん (ワッチョイ 170f-RPp1 [61.197.25.7]):2016/10/05(水) 00:46:53.66 ID:qhcAKWS30.net
まあそれに激マゾの引き受けがいなかったのもあるな

832 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/05(水) 00:47:25.02 ID:mZu6XpU/0.net
思ったより総理に与えられた権限は強大ということに誰もが気づき始めたのも
野田から下痢時代にかけての話だったな

833 :無党派さん (ワッチョイ 9bfc-RPp1 [58.138.3.123]):2016/10/05(水) 00:47:32.75 ID:JMDLOFv/0.net
野田を代えて最短で選挙すれば国民を騙せて議員をそこそこ残せた可能性あったかもな
菅直人の時の参議院選挙みたいに

834 :無党派さん (ワッチョイ f362-f+x4 [120.143.14.122]):2016/10/05(水) 00:48:09.86 ID:C2rOzeM10.net
引退しても後継はいたりするから墓場にもってくしかないのさ。

835 :無党派さん (ワッチョイ ef8d-RPp1 [219.119.255.71]):2016/10/05(水) 00:49:50.95 ID:o9pgu7iJ0.net
菅直人も次の衆議院選で落選だろう
前回オーラスで首の皮一枚残ったけど
それが本人にとって良かったのか悪かったのか

836 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 00:50:08.60 ID:Swtl9wDg0.net
というか、三党合意の党議拘束を代表幹事会で決めてるわけだから
当時のミンス議員の大多数は野田ブタの共犯なわけで
連合のように三党合意は正しかったが早期解散が間違いという解釈は
世間からは詭弁ないしは妖しとしか見られないだろう

837 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/05(水) 00:50:57.46 ID:mZu6XpU/0.net
>>833
野田政権末期に細野あたりを頭にした倒閣活動が起き始めたのも
そういう話を視野に入れてのものなのだろ
んで野田はいわゆる自爆スイッチを押すに至り

838 :無党派さん (ワッチョイ f362-f+x4 [120.143.14.122]):2016/10/05(水) 00:52:13.40 ID:C2rOzeM10.net
シャブの件の説明責任もあるしな

839 :無党派さん (ワッチョイ 430c-rzru [60.238.155.201]):2016/10/05(水) 00:52:31.49 ID:8B3/HyMa0.net
>>823
責任転嫁はやめとけ
小沢は選挙にも弱いから民主党離党後、独立独歩できずに右往左往してるわけでな

小沢が民主党を離党してから立ち上げた新党
党名全部言えるか?
今度で看板変えるの何度目だ?
もはや失笑しか出てこないわ

840 :無党派さん (ワッチョイ 436d-RPp1 [124.155.45.203]):2016/10/05(水) 00:53:14.61 ID:I7JR4Lyt0.net
人事を代える時以外で支持率が上がらないような政権ではそう何度も国民は騙されないよ

841 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 00:53:34.07 ID:Swtl9wDg0.net
結局、増税を決めるか否かを、小沢か反小沢かに巧妙にすりかえて
多数派工作に成功した仙谷が凄かったのであり
いいようにしてやられた小沢一派が弱過ぎたのだが
その仙谷も対自民では何の策もなくミンスは壊滅した

842 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.72.95]):2016/10/05(水) 00:54:00.97 ID:AFCiySSO0.net
>>827
野田を除名してでも消費増税を止めるべきだったけど、
民主党として野田を担いだ責任は、党として取るしかなかったのが、
不幸だった点だね。

だから民主党を守る為に、野田を除名する事が出来なかったんだ。
野田を切って全てが解決したのなら、民主党として喜んで野田を切ったと思う。

843 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/05(水) 00:54:04.41 ID:mZu6XpU/0.net
そしてまた小沢しか見えない (ワッチョイ 430c-rzru [60.238.155.201])

844 :無党派さん (ワッチョイ ef8d-RPp1 [219.119.255.71]):2016/10/05(水) 00:54:17.56 ID:o9pgu7iJ0.net
どうかな鳩山菅でもう国民の声は今すぐでも民主は政権から降りてくれって悲鳴のような状態だった
野田じゃなくても選挙は歴史的惨敗だったよ

845 :無党派さん (ワッチョイ af03-ETlQ [203.174.240.78]):2016/10/05(水) 00:54:46.27 ID:BReypAL+0.net
>>820
そのとおり。
若者に「1980年代はみんな正社員になれてローンで車を買えた。でもスマホもインターネットもないぞ。そういう社会に住みたいか?」と聞くとみんな嫌そうな顔をする(w

846 :無党派さん (ワッチョイ 436d-RPp1 [124.155.45.203]):2016/10/05(水) 00:56:22.34 ID:I7JR4Lyt0.net
まあ確かに野田から蓮舫に代えて支持率が急落する前にすぐ選挙やれば少しはましだったかもな
でもそれってどう考えても間違ってるけどな

847 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 00:56:51.51 ID:Swtl9wDg0.net
80年代を生きたことのない者は人生の甘美さを知らない

848 :無党派さん (ワッチョイ 430c-rzru [60.238.155.201]):2016/10/05(水) 00:57:36.59 ID:8B3/HyMa0.net
>>836
早期解散も間違っていたかどうかは解らないけどな
当時の状況を考えれば「準備不足」で負けた等というのは落選議員の気休めに過ぎない
民主党政権への総括として落ちるべくして落ちたというのが現実であってな

849 :無党派さん (ワッチョイ 4bb0-rzru [118.157.69.75]):2016/10/05(水) 00:57:40.74 ID:agm46soU0.net
日朝平壌宣言もストックホルム合意も国交正常化がメインで、拉致問題は継続協議とだけある。
なので拉致問題を優先的に解決するとは謳っていない。
日ソ共同宣言にだって「二島返還」とは書かれていても「四島返還」とは書かれていない。

「日ソ共同宣言」は鳩山一郎首相とソ連のブルガーニン首相がモスクワで調印。
両国間の主張が食い違い、現在でも「平和条約」の調印は行われていない。
サンフランシスコ平和条約は、もちろんそうなのだけれど、その他の日印平和条約、日ソ共同宣言、日韓基本条約、日中友好条約など。
日華平和条約も入れていいが、「国際連合憲章の原則に基づいて」いるという文言が盛り込まれている。

850 :無党派さん (ワッチョイ 430c-rzru [60.238.155.201]):2016/10/05(水) 00:58:38.70 ID:8B3/HyMa0.net
>>843
反論出来ずに悔しそうだな、オザ珍子

851 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/05(水) 00:58:58.12 ID:mZu6XpU/0.net
これが与党支持者と野党支持層の違いと言えばそうなる

852 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 00:59:25.30 ID:h4XDLJeM0.net
>>832
55年体制の自民と社会党の馴れ合い政治、派閥政治の時代には表に出てこなかったからね

安倍政権は官邸でうまく管理と自民党をコントロールして政策は諮問会議で決めるから大統領みたいだよね

そのながれを作ったのは小沢から小泉にかけてだが

853 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 00:59:46.23 ID:h4XDLJeM0.net
>>845
ただバブル時代は絶対評価でも今よりいい

854 :無党派さん (ワッチョイ af03-ETlQ [203.174.240.78]):2016/10/05(水) 00:59:52.91 ID:BReypAL+0.net
>>847
タレーランか(w
島崎藤村の「夜明け前」でも幕末動乱以前の天下泰平のころの農村生活がいかに豊かで甘美であるかが美化して書いてあるよなあ。
でもほとんどすべての日本人にとって明治の方が江戸時代より生きやすかった。

855 :無党派さん (ワッチョイ 5303-3O/b [112.69.160.120]):2016/10/05(水) 01:00:49.55 ID:+UENZibr0.net
>>842
そもそも消費税増税は菅政権から唱えられていた事であって、野田はその
路線を継承しただけ。
つまり民主党政権において消費税増税は言わば規定の方針だったわけで
野田個人の責任に帰すのが馬鹿げている。

856 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 01:00:51.26 ID:Swtl9wDg0.net
一番マシなのは、三党合意する前に解散してしまえば良かった
そしたらその時の選挙では負けても
ここまで有権者の反感を引きづらなかっただろう

857 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.72.95]):2016/10/05(水) 01:01:05.72 ID:AFCiySSO0.net
>>845
1980年代に戻れるのなら、誰だって戻りたいよ。

戦後から現在に至るまで、1980年代は一番良かった時代だろう。

スマホもインターネットも無くても誰も困らないよ。

858 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/05(水) 01:01:38.27 ID:mZu6XpU/0.net
>>852
むしろ国内的には米の大統領よりも権限があり独裁的になれるのが
日本国首相と言えばそうなる

859 :無党派さん (ワッチョイ 430c-rzru [60.238.155.201]):2016/10/05(水) 01:01:40.97 ID:8B3/HyMa0.net
見てないから知らんが、三丁目の夕日は八十年代の話じゃないだろ?(笑)
五十年代とか戦後比較的すぐの時代じゃないのか?

860 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 01:02:30.75 ID:h4XDLJeM0.net
>>857
まあそれはおっさんの意見だな
>>855
増税言い出して2010の参院選で負けた時点で民主党政権に未来はなかった

861 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/05(水) 01:02:58.64 ID:mZu6XpU/0.net
そこの小沢しか見えないマヌケは2000年代以降の世界しか知らんようだな

862 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 01:02:59.31 ID:h4XDLJeM0.net
>>858
流石にそれはないわ
アメリカ大統領は大統領立法出来るからな

863 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 01:03:51.61 ID:h4XDLJeM0.net
>>859
あれば60年代だね

日本はデフレのせいで1990年代より絶対評価でも生活水準が落ちてる(泣)

864 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/05(水) 01:04:06.62 ID:mZu6XpU/0.net
>>862
もう一度書くけど
日本国首相は大統領とは違い任期規定と言うものがない

865 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee [119.105.38.7]):2016/10/05(水) 01:04:11.32 ID:aH+fXRbu0.net
>>862
安倍は独断で憲法を勝手に変えられるけどな
いまや行政のみならず、立法も司法も安倍の手にある

866 :無党派さん (ワッチョイ af03-ETlQ [203.174.240.78]):2016/10/05(水) 01:04:27.85 ID:BReypAL+0.net
>>859
すまそ。俺が意識的に話題をずらした(w。
「80年代ですら今の若者には想像を絶する古い時代と考えられている。いわんや60年代をや。」という趣旨だった。
俺自身が若者と話してみて全然彼らが80年代を羨ましがっていないのに驚いた経験があるから(さすがに60年代だったら聞くまでもないとおもた)。

867 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 01:05:59.16 ID:h4XDLJeM0.net
>>864
その点だけ見ればそうだね
でも平均在任日数すげー短いけどw
>>865
いつ変えたんだよw

868 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 01:06:22.24 ID:Swtl9wDg0.net
次に80年代ぐらいワクワクする時代が来るのは
シンギュラリティに達すると言われている2040年代だろう
あと20年ぐらいは、こんなグダグダの時代が続きそう

869 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 01:06:44.44 ID:h4XDLJeM0.net
というか世界情勢はしばらく悪くなり続けるだろうな

870 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/05(水) 01:06:56.00 ID:mZu6XpU/0.net
米の大統領は上下院ともども議会を勝手に解散できないが
日本国首相は任期が残り3年11ヵ月あろうがなかろうが
勝手に解散できる権利を有する

871 :無党派さん (ワッチョイ 436d-RPp1 [124.155.45.203]):2016/10/05(水) 01:07:34.34 ID:I7JR4Lyt0.net
でも民主党政権だって自分達で勝手に憲法解釈してたんだけどね
憲法解釈担当大臣って感じで内閣法制局長官に答弁させなくぃようにしてた
俺たち政権の政治家こそ憲法解釈できるえらい存在なのだ

872 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.72.95]):2016/10/05(水) 01:08:02.64 ID:AFCiySSO0.net
>>860
正直、インターネットその物が正しいのか疑問に思う事もあるんだ。

インターネットは便利なツールだけど、匿名を良い事に無茶苦茶を
言う人間が増えた気がする。

873 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/05(水) 01:08:06.05 ID:mZu6XpU/0.net
>>867
ヒント:任命権

874 :無党派さん (ワッチョイ af03-ETlQ [203.174.240.78]):2016/10/05(水) 01:08:51.31 ID:BReypAL+0.net
>>866
で、これを政局論に発展させると「昭和型の中流社会の維持or復活」というスローガンは、40代くらいが中心の2chはともかく、若者にはあんまり魅力的に映っていないという可能性を考えた方がいい。

875 :無党派さん (ワッチョイ 5303-3O/b [112.69.160.120]):2016/10/05(水) 01:08:52.54 ID:+UENZibr0.net
だいたい国民は「菅降ろし」の時点でもう民主党政権には見切りをつけていただろ。
先代首相の鳩山が同じ党の後継首相を「ペテン師」とマスコミの前で罵倒するなんて
前代未聞の醜態だぞ。
結局、岡田達いわゆる七奉行が菅直人に三行半を突きつけて辞めさせるけど、
それがあったもんだから岡田達は野田政権を支えるしかなくなった。
野田を除名しろなんて言っている奴は当時の党内情勢をまるで知らないとしか
言いようが無い。

876 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee [119.105.38.7]):2016/10/05(水) 01:08:56.47 ID:aH+fXRbu0.net
>>867
既に憲法九条が完全に破壊されている
解釈壊憲なる暴挙によってな
いずれ他の条文も変わるよ、発議できずとも、国民投票にかけずともね
ただない物は付け加えられない
だから緊急事態条項という名目で事実上の全権委任をやろうとしてる

877 :無党派さん (ワッチョイ 430c-rzru [60.238.155.201]):2016/10/05(水) 01:09:04.61 ID:8B3/HyMa0.net
>>864
大統領と違って選挙で選ぶ仕組みじゃないからね
それと、任期がない=権限がないというのは完全に誤解

878 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 01:10:27.22 ID:Swtl9wDg0.net
>>874
欧州社民よりBIの方がウケるだろう

879 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee [119.105.38.7]):2016/10/05(水) 01:10:35.96 ID:aH+fXRbu0.net
>>870
だからこそ、下痢蔵のような独裁者が現れたんだよな

880 :無党派さん (ワッチョイ 5303-3O/b [112.69.160.120]):2016/10/05(水) 01:11:00.44 ID:+UENZibr0.net
>>876
緊急事態条項なんざどこの国にもあるだろw

881 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/05(水) 01:11:02.81 ID:mZu6XpU/0.net
共同正犯の一言で説明が付きそうな案件やね

882 :無党派さん (ワッチョイ 4bb0-rzru [118.157.69.75]):2016/10/05(水) 01:11:20.39 ID:agm46soU0.net
プーチン第一期政権下で「ロシアは1956年の日ソ共同宣言に基づき、シコン島ハボマイ群島を日本に返還するのはロシアの義務だ!」と主張しました。
しかし、日本政府は2島返還論ではなく4島返還論を主張してるので返ってこない。

やっぱり、今から考えても4島返還論はエリツィンの時がビッグチャンスだったんだよ。
そんなプーチンはエリツィンから後継指名され、担がれて大統領になったのにねw
日ソ共同宣言に基づかなかったのはゴルバチョフやエリツィンの時だけが例外な時代。
プーチンは旧ソ連時代に基づいてるだけ。


アメリカは北方領土に関してヤルタ協定にて日ソ中立条約の一方的破棄による侵略の報酬として、国後と択捉をソ連に約束し、一方では日本にサンフランシスコで樺太南部と国後と択捉を含む南北千島列島を放棄させた。
サンフランシスコ講和条約で国後択捉は千島列島の一部と認め主権放棄をしているので。

「ヤルタ協定やサ条約は無視!安政元年の日魯通好条約〜樺太・千島交換条約に基づき、ロシアは北方領土を返還せよ!」っていう云う主張は民族派の主張なのだが、これ完全に少数派の主張だなw

池田勇人首相の国会答弁では米国覚書通りの国境認識であることが明らかになり、日本はサンフランシスコ平和条約で放棄した千島列島はウルップ島以北であることを確認。
以後「北方四島」返還で運動が一本化され、日ソ共同宣言は反故にされた。
同時に旧島民の千島全域の返還要求も完全拒否となりましたと。

883 :無党派さん (ワッチョイ 436d-RPp1 [124.155.45.203]):2016/10/05(水) 01:11:30.14 ID:I7JR4Lyt0.net
「内閣が責任を持った憲法解釈論を国民のみなさま方、あるいは国会に提示する」
http://globe.asahi.com/feature/100614/01_1.html

884 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee [119.105.38.7]):2016/10/05(水) 01:12:54.51 ID:aH+fXRbu0.net
>>880
安倍がやろうとしてるのは権力の安倍への集中だよ
三権を集中し憲法の上に安倍を立たせる
こうすれば何もかもフリーハンド
これが奴の狙い
だからみんな危機感を持ってるんだよ
やられたらもう終わりだから
そうなったら破滅までのジェットコースターは止まらない

885 :無党派さん (ワッチョイ 430c-rzru [60.238.155.201]):2016/10/05(水) 01:13:59.84 ID:8B3/HyMa0.net
八十年代は世界的に科学万博や宇宙開発やSFの時代だからな
その時代の無邪気でドキドキした感覚って人類が共有していたもんで、日本経済どうこうじゃないと思うんだがな

886 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 01:14:07.98 ID:Swtl9wDg0.net
三党合意やっちまえは、太平洋戦争やっちまえと
どこか空気として似ていると言えば似ている
当事者が、後から敢えて振り返ることを避けたがるという点でも

887 :無党派さん (ワッチョイ 5303-3O/b [112.69.160.120]):2016/10/05(水) 01:14:31.44 ID:+UENZibr0.net
>>881
岡田は野田政権では副首相で野田を支える立場だったから、野田を批判したら
自分のブーメランになってしまう。
そして今の蓮舫・野田体勢が出来たのもやっぱり岡田が退任して、後継に蓮舫を
推した事が大きい。
さすがに今の野田派優遇人事で党内に不満が高まっている事は岡田も分かっている
だろうけど、それでも野田を批判出来ないのが岡田という人間の星の巡りなんだなw

888 :無党派さん (ワッチョイ af03-ETlQ [203.174.240.78]):2016/10/05(水) 01:15:03.14 ID:BReypAL+0.net
>>874
いやむしろ2chの主力の40代の団塊ジュニア世代にこそ、正社員・中流を憎悪する層がかなり分厚く存在すると思う。
小沢改革や小泉改革、橋下維新への熱狂を支えたのが「上の世代の既得権のせいで正社員になれなかったと思い込んでいる」団塊ジュニア以下の世代の怨念だろう。

889 :無党派さん (ワッチョイ c338-ZdkK [220.211.73.40]):2016/10/05(水) 01:15:52.55 ID:jcTvGofd0.net
安倍の評価が高すぎるなw
独裁してるならとっくの昔に憲法改正してると思うよw

890 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.72.95]):2016/10/05(水) 01:16:04.95 ID:AFCiySSO0.net
>>879
首相の衆議院の解散権は流石にオカシイと思う。

国民から直接選ばれた議員を解散する権限なんて本来は無い筈だろう。
内閣が総辞職した場合は、新たに国会で首相を指名するだけで良いと思う。

安倍は解散権を乱発し過ぎで、国会で弾劾しても良い位だね、

891 :無党派さん (ワッチョイ 5303-3O/b [112.69.160.120]):2016/10/05(水) 01:16:31.41 ID:+UENZibr0.net
>>884
そんな妄想は民進党ですら唱えてねえだろw

892 :無党派さん (ワッチョイ f32d-Re4D [120.75.2.91]):2016/10/05(水) 01:17:12.83 ID:mLH6jh9j0.net
足立やすし「自民党様!二重国籍問題で蓮舫を仕留めるので見ててくだせえ!」

自民党「俺たちまで炎上してるのに余計なことすんなアホ!お前はありがた迷惑なだけだから自民党に擦り寄ってくるな!」

足立やすし「」


自民党議員の二重国籍発覚問題 安倍晋三首相は3日に「いない」と明言 民進・蓮舫代表追及できない状況に
http://www.sankei.com/politics/news/161004/plt1610040052-n1.html

 民進党の蓮舫代表に続き、自民党の小野田紀美参院議員にも4日、二重国籍状態であることが発覚した。
自民党は蓮舫氏の追及を控えていたとはいえ、安倍晋三首相(党総裁)は3日の衆院予算委員会で
「基本的にわが党の議員は二重国籍ではないとの認識に立っている」と答弁したばかり。
結果として首相の認識が誤りだったことになり、汚点を残した。

 「『そんなことがあったの』というのが正直な感想だ」。
自民党の竹下亘国対委員長は4日の記者会見で、小野田氏の問題を問われてこう語り、驚きを隠さなかった。
茂木敏充政調会長も記者団に「与党であれ野党であれ、まず本人がきちんと適正な手続きを取り、国民に説明することが最も大切ではないか」と述べた。

 関係者によると、党内では日本国籍と台湾籍との「二重国籍」だった蓮舫氏に対する追及策の検討に着手しようとする矢先だった。
そこに小野田氏の問題が発覚。党幹部は「これで台無しだ。小野田氏が議員辞職してくれれば攻めやすいが」とつぶやいた。

 もっとも、蓮舫氏に対しては二階俊博幹事長が9月25日放送のラジオ日本番組で「何かモノを申し上げることはない」と述べていた。
その言葉通り蓮舫氏を直接批判する幹部はおらず、臨時国会でも4日までに衆参本会議などで質問に立った自民党議員8人で取り上げた議員は皆無だった。

 二重国籍のまま旧民主党政権で閣僚を務め、首相の座を目指す野党第一党の党首の蓮舫氏と、国会議員になりたての小野田氏では事態の重大性は異なる。
だが、首相が大見えを切った直後の発覚というタイミングの悪さに「まさにブーメランだ」(自民党選対幹部)との声も漏れる。

 連立与党の公明党はとがめ立てしない考えだ。石田祝稔政調会長は4日、記者団に「本人がしっかりと説明することがまず第一だ」と述べるにとどめた。

 蓮舫氏の問題で批判を浴びた民進党も、小野田氏を追及すれば再び批判が跳ね返ることを警戒してか、問題視しない構えだ。
大串博志政調会長は4日、記者団に「国会議員が外国籍を持ってはいけないとの決まりはない」と理解を示した。
小野田氏の問題についても「他党のことだ。あえて申し上げることはない」と語った。中堅議員は「これで蓮舫氏の問題が『撃ち方やめ』となればいい」と期待を示す。

 一方で、複雑な表情なのが日本維新の会だ。同党は今国会に国会議員の二重国籍を禁止する公職選挙法改正案を提出。
首相の3日の答弁を引き出したのは同党の議員だった。
馬場伸幸幹事長は4日、産経新聞の取材に「首相は自民党の総裁だ。ちゃんと党内調査をした上で答弁すべきだ」と苦言を呈した。

893 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 01:17:17.69 ID:h4XDLJeM0.net
>>874
子育て世代は維新に負け、20代は圧倒的自民なんだから、民進党は今のところ老人中心から支持を広げるために40,50代をターゲットにするのは間違ってないと思うけどな
教育費負担だって彼らなんだし

894 :無党派さん (ワッチョイ af03-ETlQ [203.174.240.78]):2016/10/05(水) 01:17:18.77 ID:BReypAL+0.net
>>890
それ憲法改正案として出そうよ(w
民進党が積極的に改憲をリードしよう(w

895 :無党派さん (ワッチョイ 436d-RPp1 [124.155.45.203]):2016/10/05(水) 01:17:22.45 ID:I7JR4Lyt0.net
でも解散は最新の民意を問うというとても民主的な手段だけどね

896 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 01:17:39.03 ID:h4XDLJeM0.net
>>876
そんなの1950年の朝鮮戦争派兵の時から破壊されてるがな

897 :無党派さん (ワッチョイ 5303-3O/b [112.69.160.120]):2016/10/05(水) 01:17:39.05 ID:+UENZibr0.net
>>890
「解散権を乱発しすぎ」って安倍内閣では一回しか解散してないだろ。

898 :無党派さん (ワッチョイ c33a-Re4D [220.33.159.4]):2016/10/05(水) 01:18:25.53 ID:2ySMIBVp0.net
若者の与党びいき(耕論)
http://www.asahi.com/articles/DA3S12584121.html

899 :無党派さん (ワッチョイ 430c-rzru [60.238.155.201]):2016/10/05(水) 01:18:28.48 ID:8B3/HyMa0.net
>>886
全然避けてないけどな(笑)
野田はこの前の国会質疑でも三党合意に言及してたし、岡田もずっと言及してただろ

900 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 01:18:55.29 ID:h4XDLJeM0.net
>>890
1回しかやってないのに…

901 :無党派さん (ワッチョイ af03-ETlQ [203.174.240.78]):2016/10/05(水) 01:19:23.33 ID:BReypAL+0.net
>>897
あ、俺も盲点だったわ。まだ一回しか解散していないんだな。

902 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee [119.105.38.7]):2016/10/05(水) 01:19:28.71 ID:aH+fXRbu0.net
>>889
それまでは世論が抑えていた
だがもう抑えきれなくなった
奴には自衛隊の過激派がついてる
公安と検察も抑えた
始まったら早いよ
だから早く引きずりおろさんといかん

903 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee [119.105.38.7]):2016/10/05(水) 01:20:36.72 ID:aH+fXRbu0.net
>>896

あのとき共産党が政権だったら日本も多少マシだったろうね

904 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 01:21:01.92 ID:Swtl9wDg0.net
>>887
星の巡りというより議員バッジをつけた官僚なんだよ、岡田は

905 :無党派さん (ワッチョイ 5303-3O/b [112.69.160.120]):2016/10/05(水) 01:22:27.09 ID:+UENZibr0.net
>>902
もともと民主党だって改憲政党だろ。
鳩山由紀夫は自分のHPで堂々と天皇の元首化だの憲法9条改正だの訴えてるぞ。

906 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 01:22:43.47 ID:h4XDLJeM0.net
安倍政権が「雇用を拡大しています!」
って言われたら「非正規ばかりだ!嘘だ!ごまかしだ!」じゃなくて「我々ならこの政策でもっと質量ともによくできます!」って言わないとな

907 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee [119.105.38.7]):2016/10/05(水) 01:22:46.90 ID:aH+fXRbu0.net
>>896
今ほどではない
今の状況は危機的なんだよ
安倍が戦争するする!って言えば戦争になる
そして日本は滅ぶ
そういう状況

908 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 01:23:50.85 ID:h4XDLJeM0.net
だから地方の非正規公務員を正規化するってのはいいと思うんだけどな

909 :無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee [119.105.38.7]):2016/10/05(水) 01:24:08.89 ID:aH+fXRbu0.net
>>905おれは改憲すべきことはあるという考え
自衛隊は解散して軍事力と自衛権を永久に放棄すべきだと思うし、天皇もさっさと廃止すべきだ
政教の明確かつ徹底的分離も必要

910 :無党派さん (ワッチョイ 5303-3O/b [112.69.160.120]):2016/10/05(水) 01:24:48.07 ID:+UENZibr0.net
>>907
そんなヨタ話は民進党どころか共産党ですら言ってないぞ。

911 :無党派さん (ワッチョイ af03-ETlQ [203.174.240.78]):2016/10/05(水) 01:25:06.35 ID:BReypAL+0.net
真面目に提案すると
「首相の解散権を制約する代わりに参議院の権限を弱める」
「首相が解散権を行使できるのは衆参のねじれの場合」
などの方向での改憲が考えられると思う。
現行憲法では首相の権限の最大の制約要因は参議院。
だから衆参がねじれた2007〜2013までの内閣の平均寿命は1年だった。

912 :無党派さん (ワッチョイ 5303-3O/b [112.69.160.120]):2016/10/05(水) 01:25:24.55 ID:+UENZibr0.net
>>909
だったら鳩山由紀夫はもちろん民進党とも正反対の考えだろw

913 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.72.95]):2016/10/05(水) 01:25:52.31 ID:AFCiySSO0.net
>>897
>>900
今回やれば2回目になるだろう。
それも、2年足らずで、また解散するみたいな話になっているよ。

解散する事が問題では無く、解散する理由が問題なんだよ。
少なくても、安倍が衆議院を解散する必要は無く、任期一杯までやるべきだろう。

「解散権を乱発しすぎ」と言うのは、歴代の自民党の首相全てに言える事だろう。

914 :無党派さん (ワッチョイ c338-ZdkK [220.211.73.40]):2016/10/05(水) 01:26:24.44 ID:jcTvGofd0.net
このスレ見てると、アカは無理ってわかるわw

915 :無党派さん (ワッチョイ 430c-rzru [60.238.155.201]):2016/10/05(水) 01:26:39.71 ID:8B3/HyMa0.net
若者の与党贔屓というのは正しくなくて、若者の全体的な嫌左翼化(一部右翼化)だろ

アジアで日本一人勝ちの時代に生まれたオーバー40
中韓の台頭、国力衰退の時代に生まれたアンダー30
ここら辺に深い溝がある

916 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 01:28:08.27 ID:h4XDLJeM0.net
>>913
蓮舫は受けて立つと言ってるぞ

917 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 01:28:20.71 ID:Swtl9wDg0.net
解散してもらって野党が文句言うって、はっきり言って末期的だろ

918 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 01:28:39.28 ID:h4XDLJeM0.net
>>915
別に若者が左傾化してるんじゃなくて自民が左傾化してるだけどよ

919 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 01:30:00.95 ID:Swtl9wDg0.net
ある世代から下は、なぜ日本のサヨクが反日なのか理解できないようだな
それだけ戦争が遠くなったのだろう

920 :無党派さん (ワッチョイ 430c-rzru [60.238.155.201]):2016/10/05(水) 01:30:28.34 ID:8B3/HyMa0.net
ここ数年来、野党が堂々と解散しろと言ってるところを見たことがない

921 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 01:30:49.08 ID:h4XDLJeM0.net
>>919
ソ連と社会党知らないからな

922 :無党派さん (ワッチョイ 43b0-rzru [124.213.78.170]):2016/10/05(水) 01:31:13.85 ID:h4XDLJeM0.net
>>920
蓮舫は久しぶりに受けて立つと言ってるみたいだぞ

923 :無党派さん (ワッチョイ 5303-3O/b [112.69.160.120]):2016/10/05(水) 01:32:51.48 ID:+UENZibr0.net
>>919
日本の左翼が「反日」になったのは冷戦構造崩壊でそれまで東側を推していた
自分達の主張が崩壊したので、そのはげ口を求めたに過ぎんよ。
たとえば1950年代頃、実際の戦後処理の時点では日本の左翼は「払う額が多すぎる」
と政府与党を非難していたぐらいだからな。

924 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.72.95]):2016/10/05(水) 01:33:04.49 ID:AFCiySSO0.net
首相が解散しても良いのは、内閣不信任案が可決された時だけだと思う。

民意と国会の勢力が乖離している時のみ、首相に解散権が認められるのでは無いかな。

つまり、本来は4年間与党でいられる筈なのに、離党者が出て過半数を維持出来なくなり、
止むを得ず、解散総選挙に打って出ると言う事。

925 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 01:33:35.19 ID:Swtl9wDg0.net
この間、三井三池闘争のドキュメンタリー見たが
あの時代の炭鉱労働者の境遇だったら
たとえ共産主義者に利用されても、日本の支配層と戦う気になるのはわかる

926 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.243.199]):2016/10/05(水) 01:34:24.23 ID:Gw9mt5sYa.net
>>822
結果論だけど、解党して野田一派以外で固まったら今ほど不信感は尾を引いてなかったかもしれんね

927 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 01:35:50.57 ID:Swtl9wDg0.net
ただ2012の選挙で生き残ったには、野田ブタ一派が多かったんだよな
有権者も妙な審判をするから、ミンスは行き場をなくした

928 :無党派さん (ワッチョイ 5303-3O/b [112.69.160.120]):2016/10/05(水) 01:36:19.84 ID:+UENZibr0.net
>>926
そんな「反野田」なんて曖昧な理由で集まっても、すぐに別の理由で
内紛が起きてまた解党する事になるぞ。

929 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 01:38:00.07 ID:Swtl9wDg0.net
2012に落選して、スパッと議員を辞めたのが何人かいたけど
自分たちが何をやってしまったかを一番早く気付いた連中だろう

930 :無党派さん (ワッチョイ c338-ZdkK [220.211.73.40]):2016/10/05(水) 01:38:08.19 ID:jcTvGofd0.net
>>919
憲法9条教って元々は日本から米軍追い出して、中国とソ連から軍を呼び寄せ共産革命を起こし、日本に共産国家を作って再武装する、という理論だったんだぜw
だから、自衛隊を解体し米軍出ていけ、と
今のサヨクは、理論を継承せず上っ面の言葉だけ受け継いでるから中身スカスカで、反権力ゴッコ、反自民しかできない

931 :無党派さん (ワッチョイ af03-ETlQ [203.174.240.78]):2016/10/05(水) 01:38:26.67 ID:BReypAL+0.net
>>924
「民意と国会の勢力が乖離」なら衆参のねじれが生じた場合はそうだよね。
というかそもそも現行憲法制定時に参議院の役割について詰めて考えてなかった。占領軍が一院制で日本側が反共の砦として貴族院的なものを残したかったのとの妥協の産物にすぎないから。
定数是正問題でうるさいから「参議院廃止」と「69条解散以外の解散禁止」のセットで憲法改正もありかも。

932 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 01:40:50.40 ID:Swtl9wDg0.net
参議院の主旨からすると
各政党が参議院でも党議拘束を実施していることが問題だろう

933 :無党派さん (ワッチョイ 5303-3O/b [112.69.160.120]):2016/10/05(水) 01:41:05.78 ID:+UENZibr0.net
>>930
だから日本の左翼は「全ての戦争は悪」と主張していたはずなのに
ベトナム戦争では「解放民族戦線の米軍に対する武力抵抗」を支持
していたし、社会党・社民党は「先軍政治」を掲げて軍拡する
北朝鮮をずっと擁護し続けていたんだな。

934 :無党派さん (ワッチョイ af03-ETlQ [203.174.240.78]):2016/10/05(水) 01:42:58.85 ID:BReypAL+0.net
>>932
でも現実問題、政党が人と金を出して当選させた議員が党議拘束を無視して許せるか(w?
参院の政党化を止めるのは無理だよ。
なんとかしようとするなら憲法改正しかない。

935 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 01:43:06.26 ID:Swtl9wDg0.net
社会主義国の核兵器はきれいな核という話もあったなw

936 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.243.199]):2016/10/05(水) 01:44:17.17 ID:Gw9mt5sYa.net
>>911
やはり枝野は木村草太センセに知恵を借りに行くべき
キエーの憲法学者も喜んで提案してくれるだろう

937 :無党派さん (ワッチョイ af03-ETlQ [203.174.240.78]):2016/10/05(水) 01:45:09.44 ID:BReypAL+0.net
>>936
枝野は他人に聞くまでもなくそういう議論が大好きなタイプでは?

938 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.72.95]):2016/10/05(水) 01:46:05.67 ID:AFCiySSO0.net
>>926
野田を追放して、民主党を解党していれば、民主党の議員は全員引退だよ。

自分達で選んだ党首がやった事の責任を放棄したら、
もう党所属の議員以前に政治家としては失格だからね。

国民の支持を失うまでは良くても、政治家としての責任まで放棄すれば、
もう政治家は続けられなくなるよ。

例え有権者の支持を失っても政治家は出来るけど、
自分自身の支持まで失ってしまえば、もはや政治家はやれないだろう。

939 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 01:47:37.38 ID:Swtl9wDg0.net
>>938
それを理解した何人かが、2012落選を機に引退した
彼らはその心中をあまり語ってないけど

940 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.243.199]):2016/10/05(水) 01:49:47.15 ID:Gw9mt5sYa.net
>>937
憲法審査会入りするから挙げたまでだよ
他の民進幹部でもいいけどね
木村センセは自民の草案は全否定しつつ、解散権の制限を改憲するなら第一に挙げてたからね
専門家とも連携して矛盾のない条文を作って欲しい

941 :無党派さん (ワッチョイ c338-ZdkK [220.211.73.40]):2016/10/05(水) 01:51:38.62 ID:jcTvGofd0.net
>>933
悪しき帝国主義と正義の共産主義、ということを大真面目に言ってて、共産国家は侵略しないから帝国主義を追い出す憲法9条は平和憲法、という理論らしいw
で、言葉だけが独り歩きして憲法9条は平和憲法!と叫んでる
ちなみに英国のブックメーカーでは、憲法9条よりもプーチンの方がノーベル平和賞を受賞する確率が高い、と踏んでるw
平和憲法w

942 :無党派さん (ワッチョイ 4bb0-rzru [118.157.69.75]):2016/10/05(水) 01:53:16.97 ID:agm46soU0.net
ロシア(ソ連)が参加したヤルタ会談に日本は参加してない。
日本が参加したサンフランシスコ講和条約にロシアはサインしていない。
サンフランシスコ講和条約で連合国が諸島を決める。
コレに日本はサイン。サンフランシスコ講和条約により千島列島及び南樺太破棄しているが、ロシアはサインしていないので、日本の領土とも解釈できる。

日本は昔から「外交力の無さ」でプーチンの外交ゲーム達人に勝てるわけないと思うだろうが、
多くの政治家には「平和裏に日露間で締結した幕末・明治の千島樺太交換条約や日露和親条約に立ち返り、サンフランシスコ条約を一部破棄して、千島全島返還」という考えがあればなーw
平成の榎本武揚が必要だよ。
「千島・樺太交換条約と日露和親条約で!」とか「千島や南樺太は連合国=国連預かりになっただけで別にロシア領になったわけちゃう!」とか、国際発信せなあかん。

943 :河内のおっちゃん (ガラプー KK17-M8wl [353462059251616]):2016/10/05(水) 01:55:23.84 ID:kydhDzoMK.net
>>882
だから真の愛国政党なら
・サンフランシスコ講和条約の屈辱的条項破棄
・全千島の返還

この二点を断固として掲げるべきなのだよ。二島だの四島だのは国益放棄であり日本国民への裏切りなのだ。

944 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.243.199]):2016/10/05(水) 01:57:33.14 ID:Gw9mt5sYa.net
>>938
政治家としての信頼って、専門家、もしくは党人としての見方だろう?
投票する国民からしたら、そんなこと気にせんだろう
それに、支持していたリーダーが間違った(と見なされる)ことをし始めたら支持せずに別の形を作るというのも外側から見たら整合性あるし、
それも一つの責任の取り方だと俺は思うよ
まぁ空中分解する可能性もあったかもしれんがね

945 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 02:00:41.34 ID:Swtl9wDg0.net
しかし四年たって、野田ブタのカゲがチラつく村田を
圧倒的多数で選んでしまったわけだろう
この連中は救いようがないと判定するのが正しい見方だろう

946 :無党派さん (ワッチョイ 5303-3O/b [112.69.160.120]):2016/10/05(水) 02:01:51.18 ID:+UENZibr0.net
>>941
そういえば新党バカはあらゆる武力と自衛権を放棄する事を主張しているけど
北朝鮮の核実験は「米帝への対抗上必要」だと正当化していて、岡田が非難声明を
出したのは「やむを得ず涙ながらに声明を出さざるを得なかった」と言い張って
いたなあ。
その意味で奴は腐れ左翼が更に劣化したバージョンということかw

947 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 02:03:08.10 ID:Swtl9wDg0.net
というか新党バカは親北の韓国人だから
日本語が不自由だから、在日じゃなく本場の韓国人

948 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.72.95]):2016/10/05(水) 02:08:43.13 ID:AFCiySSO0.net
>>939
民主党を裏切って、落選した人間は、責任を放棄したから引退したんだろう。
民主党に留まって、落選した人間は、責任を受け入れたから引退はしなくても済んだと思う。

不信任案に賛成しようとして、最終的に離党して落選した人間は再起不能だね。
小沢一派が壊滅したのは、責任を放棄した上に、有権者の支持まで失った為に、
何もかも失ったのが原因だと思う。

949 :無党派さん (ワッチョイ 4f7f-En9G [211.133.195.154]):2016/10/05(水) 02:19:29.26 ID:Swtl9wDg0.net
それは組織内部の人間であるデマ現の論理であって
外野的には、どっち側であれ支持されなかったというのが現実である
従って引退した議員はどちら側にもいる

950 :無党派さん (アウアウ Sa17-rDgX [106.181.145.91 [上級国民]]):2016/10/05(水) 02:48:38.35 ID:SbW0sCUua.net
やっぱりな

@officematsunaga

マスコミで今、ながれている情報 「小野田紀美さん、議員辞職も覚悟」 おうおう、きっぱり辞職しろ! そして二重国籍問題を、整理して、再出馬してこい。 日本人はそういう人を応援する。 気質の問題。

951 :無党派さん (アウアウ Sa77-L6U8 [182.251.251.8]):2016/10/05(水) 02:58:02.38 ID:5qScNOQfa.net
デマ現は自スレを立てたら良いよ 非生産的な内向き論理を延々展開されたら辛気くさくてかなわない

952 :無党派さん (ワッチョイ 6f67-QUuj [123.230.72.95]):2016/10/05(水) 03:00:27.49 ID:AFCiySSO0.net
>>951
申し訳ない。
気を付けるよ。

953 :無党派さん (ワッチョイ cf04-rzru [115.163.210.111]):2016/10/05(水) 03:02:42.86 ID:MG9SCBaR0.net
現さんの場合、専用ブログでも作って意に沿わない書き込みを片っ端から削除でもするしかないんでは?

954 :無党派さん (ワッチョイ f362-f+x4 [120.143.14.122]):2016/10/05(水) 03:03:12.16 ID:C2rOzeM10.net
同盟国との二重国籍の方は潔く辞職して
一つの中国という意味においての(党首談)仮想敵国との二重国籍の方は
居座るということに相なるわけかw

955 :無党派さん (スップ Sd8f-I5ee [49.97.96.50]):2016/10/05(水) 03:05:14.50 ID:mrAGuSqXd.net
これ本気で議員辞職されたらどうなるんだろうな

956 :無党派さん (ワッチョイ cf04-rzru [115.163.210.111]):2016/10/05(水) 03:06:53.49 ID:MG9SCBaR0.net
わざわざしなくてもいい議員辞職をしただけの人で終わるだけのような気がする。

957 :無党派さん (ワッチョイ 4bb0-rzru [118.157.69.75]):2016/10/05(水) 04:07:02.94 ID:agm46soU0.net
国際社会における外交は、もうハッキリ言ってセンスとしか言いようがない。
もし、外交がチェスのゲームならロシアは相当、上手いことになる。
プーチンがグランドマスターと呼ばれるレベルですねw

千島・樺太交換条約について調べると江戸幕府の方が今の日本政府よりよっぽど外交が上手いなあと思う。
江戸時代の幕府の人間の方が今の日本政府、自民党、野党よりも遥かに理性的でキチンと李氏朝鮮と外交できているって一体どういうこと?でしょうね。
決して媚びてるわけでも何でもなく。

天安門事件の時に出来た中国包囲網を天皇訪中でスパッと解いてやったのが日本国。
世界各国が天安門事件を批判展開していく中で。
天皇訪中により、天安門事件批判の流れが変わってパタリと止まっていったんですよね。
世界からシカトされて孤立した中国共産党政権を延命させる結果となりました。

958 :無党派さん (ワッチョイ c33a-Re4D [220.33.159.4]):2016/10/05(水) 04:11:48.77 ID:2ySMIBVp0.net
民進、皇室典範改正案の提出検討 野田氏、生前退位巡り
http://www.asahi.com/articles/ASJB455L2JB4UTFK00C.html

959 :無党派さん (ワッチョイ 4bb0-rzru [118.157.69.75]):2016/10/05(水) 04:27:37.30 ID:agm46soU0.net
このことは、中国の銭其シン・元副首相や楊振亜・元駐日大使の回顧録で明らかになっている。
銭其シン(外交担当)が回顧録で「天皇訪中を政治的に利用した」事実を認めました。
日本のおかげで、中国は国際社会に復帰することが出来て、その後の経済成長に結びついたと。

中国の経済成長や江沢民を助けたのが低成長〜ゼロ成長の日本っていう皮肉w
天皇訪中によって中国は助かり、結果的に国策として「反日愛国教育」政策を始めた江沢民が登場してしまった。

あの天皇訪中と江沢民がキッカケで、日本での右傾化の流れは20年ぐらい前から少しずつ出来ていたんじゃないかなw
過去の検証していくと。
あーやっぱり「外交力の無さ」で、こうなることもあるんだなって。

江沢民は法輪功関連でスペインから集団虐殺容疑で起訴され、逮捕状まで出された。
女王を訪中させて香港返還を決めたかつてのイギリスが中国の手先だと責められるのなら天安門事件後に西側のドコよりも真っ先に天皇訪中させた日本の方が中国の手先になるのでは?とw

960 :無党派さん (ワッチョイ efe8-f+x4 [219.102.12.108]):2016/10/05(水) 04:33:20.18 ID:/Tec1qLf0.net
>>958
考えてみれば安倍政権の先手を打った現実的対案提示って12年下野以後では
これが初めてじゃないか?安保法案時も現実的な対案提示するつもりが
戦争法案反対のバカ騒ぎに巻き込まれて民主党の修正案なんて殆ど存在ないも
同然な共産党のお仲間の何でも反対の共犯にされてしまったからな。

961 :無党派さん (ワッチョイ 1fa7-ETlQ [119.148.211.86]):2016/10/05(水) 05:19:07.21 ID:PnutMOqh0.net
<5日付の「毎日新聞」社説>
衆院解散風 そんなに選挙が好きか
http://mainichi.jp/articles/20161005/ddm/005/070/100000c

962 :無党派さん (スップ Sd8f-ti/+ [49.96.229.15]):2016/10/05(水) 05:24:40.40 ID:4+b+T9WHd.net
>>961
意訳:解散するな!!

963 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.19]):2016/10/05(水) 05:47:37.76 ID:O33qNZopa.net
13年の任期満了まで解散しなかったら金と準備期間を与えられた未来の党が史実よりもう少し勝って、維新が比例で自民より票を取るくらい大躍進して、民主党は大惨敗で30議席くらいしか取れてなかったから
年が明ける前のあのタイミングで解散して、維新と小沢に政党交付金と時間を与えなかったからあの程度の負けで済んだ


>>960
岡田が悪い
改憲論に対して「現行憲法が対案」とかいう民進党の綱領に反した、共産党と同じことを言ってる時点で岡田には対案なんて作らず何でも反対するつもりしか無かったことは明らか

こうして対案を作るようになったのも蓮舫が代表になったおかげだし、蓮舫が勝ってくれて本当に良かった
民進党はきちんと対案を出す提案型責任政党に現在進行形で生まれ変わっていっている

964 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.19]):2016/10/05(水) 05:54:46.77 ID:O33qNZopa.net
>>915
若者の大半は右派だし、左翼の絶対数は高齢化で時間と共にどんどん減っていくしな
20年後には生社はもちろん、共産党も淘汰されてるはず

だからこそ民進党は自民より右だった野田政権の功績をアピールし、野田政権を継承した自民より右な政党なのだとアピールしないと


>>927
単に左翼が国民に見限られただけだろ
民主党の左派が野合した未来の党だって壊滅してるし、国民は民進右派の存在は許容しても、民進左派の存在は許容しなかったというだけの話

国民が望んでるのは左翼を排除した保守3大政党制

965 :無党派さん (ワッチョイ 1ba5-Re4D [218.216.213.123]):2016/10/05(水) 06:18:12.05 ID:7M2shP+C0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
48 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/08/01(土) 21:40:11 ID:9ldv9yk10派遣業者の営業やってますけどね、正直ボロイ商売ですわ
 なにせ最初に一度だけ勤め先を紹介するだけで
  以後ず〜っとお金が入り続けるんですよ。
     
私らは何もしませんよ
 あとは奴隷が身を粉にしてお金を貢ぎ続けるんです
  私らはそれをピンハネして、ブン盗るだけ
我われですか?毎月6割は頂きますね
 奴隷のやつらには4割ぽっちで十分ですわ 。

いやぁ、こんなにボロイ商売が出来るのは日本だけですよ
 他国では規制されてますもん
ヨーロッパでは派遣の賃金は正社員の10%増しだし
 アメリカの派遣は日本の派遣の40%以上の高賃金ですからねぇ
これがホントのメシウマ状態だぜ。
 派遣のバカども、真面目に働けヨ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

966 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/05(水) 06:34:09.75 ID:8GFdN0x3a.net
>>925
基幹労連
https://www.youtube.com/watch?v=0HMfGArHbD4
電力総連
https://www.youtube.com/watch?v=6Faf2TyFrdM
自動車総連
https://www.youtube.com/watch?v=XabzSoHbcA0
UAゼンセン
https://www.youtube.com/watch?v=jZSTwNwhJEA
 今すべて御用組合。

967 :無党派さん (ワッチョイ efe8-f+x4 [219.102.12.108]):2016/10/05(水) 06:42:50.48 ID:/Tec1qLf0.net
>>964
>国民が望んでるのは左翼を排除した保守3大政党制
極左排除は賛成だが、都合良く保守三大政党なんて現行小選挙区ではあり得ない。
イギリスの10年総選挙でも事前の世論調査では保守党、労働党、自民党の三党の
支持率がほぼ拮抗していたが、実際、蓋をあければ保守党307議席、労働党258議席、自民党57議席と
自民党の一人負けだった。結局自民党は保守党と連立政権組むもその存在感をアピール出来ずに
15年選挙では保守党331議席、労働党232議席、スコットランド国民党56議席、自民党8議席と
第4党に転落してしまってる。

日本においてもイギリス同様、二大政党こそベターで、その組み合わせと対立軸は
民主党現実派プラス橋下(小池も込みか?)による新生民主党対自民創価公明となるべきだろう。

968 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.19]):2016/10/05(水) 06:51:53.78 ID:O33qNZopa.net
>>967
完全小選挙区制のイギリスですら57議席取れてるんだから、比例がある日本だともう少し第三極の議席が安定する
まあ、是々非々でどちらにも肩入れしない中立を貫かず連立したのがイギリス自民党と戦略ミスだわな

でも小選挙区制が3大政党制に向いてない制度なのはその通り
だから小選挙区制廃止と中選挙区制復活を目指してもらいたい
小選挙区制は害があまりにも多すぎる

969 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.35]):2016/10/05(水) 06:53:43.96 ID:fwVNT/s3a.net
>>813
謎の結婚歴、離婚歴が表れるとか。
民進のなかの雰囲気でアゴラは胡散臭い関わってはいけないものだとおもってるとか。

970 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.35]):2016/10/05(水) 06:59:12.42 ID:fwVNT/s3a.net
>>848
個々の議員に勝つ気があれば、もう少しとれてた。反執行部はなんか反対してれば救世主があらわれて現実を180度かえてくれるというドリームみたいなのにとらわれてたように思う。

971 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.35]):2016/10/05(水) 07:01:57.39 ID:fwVNT/s3a.net
>>968
参議院の定員を三倍に増やせばいいんじゃね?

972 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.19]):2016/10/05(水) 07:04:48.66 ID:O33qNZopa.net
>>971
まあ、衆参1000人ずつの2000人でも別にいいよな
歳出削減を言うなら議員報酬とか政務調査費とか政党交付金を今の半分に減らすべきであって、議員数を減らすのはおかしい

議員の数こそ民主主義の担保なのだから、むしろ国会議員は増やすべきだ

973 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.35]):2016/10/05(水) 07:07:20.50 ID:fwVNT/s3a.net
>>972
少ないほうが意志決定が早いというなら、衆院を減らしてもいいとは思う。なら、参院は多様で沢山の意見を集めて法案を修正する機関にしていけばいいんじゃないかな?

974 :無党派さん (アウアウ Sa17-Iz5w [106.154.0.155]):2016/10/05(水) 07:09:04.35 ID:8GFdN0x3a.net
>謎の結婚歴、離婚歴が表れるとか。
疑いをとくことよりそちらの方が大切?

975 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.19]):2016/10/05(水) 07:10:47.02 ID:O33qNZopa.net
>>973
意思決定が速いのがいいことだという前提がおかしい
意思決定の速さにだけ注目したら一番速いのは独裁なのであって、じゃあ独裁はいいものなのか?という話になる
議論を尽くす結果として意思決定が独裁よりも遅れるのが民主主義の特徴であって、それは民主主義の要素の一つとして受け入れるべき

976 :無党派さん (ワッチョイ efe8-f+x4 [219.102.12.108]):2016/10/05(水) 07:13:25.47 ID:/Tec1qLf0.net
>>971
政権交代後の10年参院選での民主党参院過半数割れのアホらしさを
知ると参院なんて無用の長物は廃止すべき。
全体として議員削減やるなら参院150削減、逆にに衆院は400選挙区へ
増員するくらいでないとな。

977 :無党派さん (ワッチョイ a31c-36HP [180.197.53.159]):2016/10/05(水) 07:14:24.83 ID:G6swULua0.net
自民党が二重国籍議員辞めさせたら民進地獄だぞwwwww

978 :無党派さん (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.251.7]):2016/10/05(水) 07:14:30.78 ID:QrISG98Sa.net
>>967
自民民進対公明共産が分かりやすいからこれで良いんだけど、そんなん無理なんで
自民対民進で、公明が連立相手をその都度変える感じが良いよ

979 :無党派さん (ワッチョイ efe8-f+x4 [219.102.12.108]):2016/10/05(水) 07:18:03.34 ID:/Tec1qLf0.net
>>978
創価も共産も議会制民主主義においては異物(カルト)だろ。
本来なら自民党が創価排除して民主党と戦うべきなんだが。

980 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/05(水) 07:18:07.73 ID:mZu6XpU/0.net
昔の菅直人と福田官房か

981 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.35]):2016/10/05(水) 07:22:34.42 ID:fwVNT/s3a.net
>>976
参院減らしたら、もっと参院の重要性がたかまるだけ。

982 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.8]):2016/10/05(水) 07:25:28.24 ID:e3VepwJja.net
>>979
そのためには維新にもっと強くなってもらわないとな
維新が国政レベルで関西を完璧に固められたら、自民が維新と手を組んで創価潰しにいくことも出来る
そうなったら自民本部が大阪自民に維新に協力するように命令して、維新は公明と手切れしても大阪の議会を運営出来るようになるし

もし自民本部が大阪自民に都構想に賛成するように命令する展開になったら、大阪自民はどうするんだろうな

983 :無党派さん (ワッチョイ efe8-f+x4 [219.102.12.108]):2016/10/05(水) 07:27:52.20 ID:/Tec1qLf0.net
>>981
全体的な数が減れば自動的に全体的な権限が縮小されるだろ。
07年10年参院選での与党過半数割れでデッドロック化し
政争の具になるような権限を与えるべきでない。

984 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/05(水) 07:28:15.44 ID:mZu6XpU/0.net
強くなってといったところで
維新の全国政党化は維新の党時代よりもさらに大幅に後退することになるといえばなる

985 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.35]):2016/10/05(水) 07:38:06.17 ID:fwVNT/s3a.net
>>982
カルトを排除しようと別のカルトを呼び込む病・・・・・・

986 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.35]):2016/10/05(水) 07:39:53.46 ID:fwVNT/s3a.net
>>964
なんで左翼が老人とつながるんだ。原理的におかしいだろってこった。この捻れが解消したころに民進はやっと再生するんじゃないかなー。

987 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.35]):2016/10/05(水) 07:41:11.53 ID:fwVNT/s3a.net
>>983
ちゃいます。自動的に一人一人の権限がつよまるんです。

988 :無党派さん (ワッチョイ 4bc4-+y5M [118.7.208.59]):2016/10/05(水) 07:43:30.57 ID:mZu6XpU/0.net
野犬君の中では善と悪の二項対立ですべてが説明できるのでつよ

カルト臭いとは言ってはいけない

989 :無党派さん (ワッチョイ fbd7-RPp1 [114.181.50.42]):2016/10/05(水) 07:46:49.17 ID:f8/iAd6i0.net
次スレ立ってる??

990 :無党派さん (アウアウ Sa77-Udx9 [182.251.240.40]):2016/10/05(水) 07:47:24.71 ID:RuzTyNS3a.net
>>986
じゃあなんで社民党も共産党も党員が高齢者ばかりで、党員の高齢化に頭を悩ませてるんだ?
過激派の連中ももはや高齢者しかいないよな

991 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.35]):2016/10/05(水) 07:49:12.97 ID:fwVNT/s3a.net
>>990
左翼じゃない別のものに変質してしまったんだな。老人がやることはもはや革新っていえない。

992 :無党派さん (ワッチョイ efe8-f+x4 [219.102.12.108]):2016/10/05(水) 07:54:55.82 ID:/Tec1qLf0.net
>>987
強まりがようがない。だって一人一人が削減前と同じ仕事量を抱え込めるかって
話なんだけど。現実として削減されれば仕事量は減り、参院の機能、権限が
よりスカスカになるんだが。

993 :無党派さん (アウアウ Sa77-rzru [182.250.243.35]):2016/10/05(水) 08:02:37.92 ID:fwVNT/s3a.net
>>992
権能は大してかわらないから、一人一人の権限がつよまる。そして、参院を中心にまわるようになる。

994 :無党派さん (ワッチョイ 4b90-dvmP [118.237.93.247]):2016/10/05(水) 08:17:04.67 ID:r9Q4hGEF0.net
>>989
立ってる

995 :だぬ@タブレット 【東電 70.4 %】 【17.9m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sxb7-rzru [126.173.146.234]):2016/10/05(水) 08:25:52.33 ID:a1IQV18lx.net
立ってなければ立てるお

996 :だぬ@タブレット 【東電 70.4 %】 【14.5m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sxb7-rzru [126.173.146.234]):2016/10/05(水) 08:27:24.77 ID:a1IQV18lx.net
>>989
次スレ
民進党党内政局総合スレッド151©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1475623605/

997 :無党派さん (ワッチョイ fb3b-f+x4 [114.177.163.119]):2016/10/05(水) 09:07:43.41 ID:gYTLurnB0.net
けろ

998 :無党派さん (ワッチョイ 9b1e-Gchn [58.88.10.127]):2016/10/05(水) 09:07:45.99 ID:Yv7JoVvs0.net
朝敵安倍晋三

999 :無党派さん (ワッチョイ fb3b-f+x4 [114.177.163.119]):2016/10/05(水) 09:08:09.35 ID:gYTLurnB0.net
けろけろ

1000 :だぬ@タブレット 【東電 77.7 %】 【18m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sxb7-rzru [126.173.146.234]):2016/10/05(水) 09:09:22.17 ID:a1IQV18lx.net
エビフライ農家の朝は早い

総レス数 1000
362 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200