2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世論調査総合スレッド391【ワッチョイ導入】

790 :無党派さん (ワッチョイ 8791-O9pn):2016/11/02(水) 23:51:28.49 ID:ZJyYQcBu0.net
TPP(環太平洋経済連携協定)の承認案を審議する衆議院の特別委員会は、山本農水相の「強行採決は冗談」などとする発言を受けて、2日の質疑と採決を見送ることになり

与野党が当初合意していた4日の衆議院通過は、不透明な情勢となっている。

山本農水相は1日夜、自民党議員のパーティーに出席し、「こないだ冗談を言ったら、首になりそうになりまして」

「JAの方々が大勢いらっしゃるようですので、明日でも農水省に来ていただければ、何かいいことがあるかもしれません」と述べた。

これを受け、民進・共産などの野党4党は、2日朝、国対委員長会談を開き、山本農水相の発言は

国会軽視であり、利害関係者への利益誘導とも受け取れるとして、山本農水相の辞任を求めるとともに、午後に予定されていた特別委員会での採決には応じられないという方針を確認した。

民進党の蓮舫代表は「こういう大臣は、本当にどうなのか。当然、委員会審議に影響が出ると言わざるを得ない」と述べた。

山本農水相の発言には、与党幹部からも批判の声が上がっている。

公明党の漆原中央幹事会会長は「山本大臣には、猛省を促したいと思っています」、「しゃべってすぐわびるなら、しゃべるなと。こういうことの積み重ねが、国民の支持を失っていくことになる」と述べた。

また、山本農水相が所属する石破派の石破会長も、発言には慎重を期すようくぎを刺した。
石破会長は「物事がうまく運びそうなときっていう時ほど、気をつけなければいけないということ」と述べた。

自民党は、民進党との国対委員長会談で、4日は委員会での採決にとどめ、本会議採決を見送ることを提案したが、民進党はこれを拒否。

4日に委員会と本会議での採決に踏み切るかどうかが焦点となる

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20161102-00000757-fnn-pol

総レス数 1000
477 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200