2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪維新】日本維新の会192【大阪都再始動】

1 :無党派さん:2016/10/22(土) 07:16:00.07 ID:AR+ApFWA.net
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-6あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/t_ishin
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪市長)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【大阪維新】日本維新の会191【大阪都再始動】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1476721640/

2 :無党派さん:2016/10/22(土) 07:16:56.47 ID:+W9Mw4MV.net
おおさか維新公約・要旨【16参院選】

【憲法改正】
国民は経済的理由によって教育を受ける機会を奪われないと明記し、教育を無償化
道州制を含む地方分権改革の実現
憲法裁判所を設置

【身を切る改革】
国会議員定数・歳費を3割削減
3親等内の親族による政治団体・政治資金の「世襲」禁止

【選挙制度改革】
衆参両院の被選挙権年齢を18歳以上に引き下げ
ネット投票を導入

【小さな行政の実現】
国・地方の公務員総人件費2割削減
国の予算を企画立案する内閣予算局を新設
歳入庁設置で、税と社会保険料を一体徴収
政府関係機関の保有株式を売却

【地方分権改革】
「大阪都構想」を実現し、大阪は「副首都化」

【消費税】
消費税率10%への引き上げは凍結

【経済政策】
カジノを含む統合リゾートを誘致
公務員給与引き下げによる「官民の同一労働同一賃金」を実施

【エネルギー政策】
既設原発はフェードアウトへ

【外交・安全保障】
日米地位協定を抜本改定
環太平洋連携協定(TPP)は早期批准

ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2016060300784&g=pol

3 :無党派さん:2016/10/22(土) 07:17:21.58 ID:+W9Mw4MV.net
【参院選】「脱橋下」お維新躍進「もう風頼みでない」…国政で存在感、都構想へも弾み

橋下徹前代表が政界引退してから初の本格的な国政選挙を迎え、
「橋下商店」から脱却できるかが注目されたおおさか維新。
選挙区で3、比例代表で4の計7議席を獲得し、躍進した。
「改憲勢力」として国政で一定の影響力を確保するとともに、
2議席を獲得した本拠地・大阪では看板政策「大阪都構想」の再挑戦にはずみがつきそうだ。

特に大阪選挙区では改選数4のうち2人を通し、
得票数も前回選の約105万票(当時は日本維新の会)から、
2人で計約140万票と上積みした。
ある幹部は「もう風頼みではない。大阪では完全に与党として戦えた」と自信をみせた。

「参院選の結果が都構想賛成の意思表示だとは思っていない」。
代表の松井一郎大阪府知事は10日夜の記者会見で慎重な態度を貫いたが、
他党からは「都構想への態度を考えなければならないだろう」(自民府連関係者)との声が上がる。

国政の場でいかに存在感を高めるのか。
松井氏は党名変更も示唆しつつ、
「(他党に)相手にされなくても、大きな壁に当たっていく姿を国民にみていただく」と強調した。

ttp://www.sankei.com/west/news/160711/wst1607110045-n1.html

お維新が底力、民進・共産共倒れ…大阪・兵庫

党の「顔」だった橋下徹前代表の政界引退後、初の大型選挙に臨んだおおさか維新の会は、
参院選大阪選挙区(改選定数4)に擁立した新人2人がいずれも当選を決め、本拠地で底力を見せた。
大阪選挙区で同一政党が複数の議席を獲得するのは、1959年の社会党以来、57年ぶりだ。

兵庫選挙区(改選定数3)でも、
片山虎之助・党共同代表の次男で、新人の片山大介さん(49)が激戦を勝ち抜いた。
兵庫での知名度は低かったが、大阪への通勤者が多く住む阪神間で繰り返し街頭に立ち、浸透に成功した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160711-OYO1T50012.html

4 :無党派さん:2016/10/22(土) 07:17:44.28 ID:+W9Mw4MV.net
全国に広がる維新スピリッツ

大阪・門真市長選 大阪維新の会新人・宮本氏が初当選
ttp://www.sankei.com/west/news/160724/wst1607240069-n1.html
大阪府議補選(門真市選挙区)では泰江氏初当選 大阪維新がダブル勝利
ttp://www.sankei.com/west/news/160725/wst1607250008-n1.html

大阪・箕面市議選で維新が6人当選で第1会派に
ttps://www.city.minoh.lg.jp/senkan/160821sityou-sigi/sokuhou/kaihyousokuhou/kaihyoushigi.html

大阪・和泉市議選で維新公認候補全員が上位当選
ttp://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/gyousei_iinkai/senkyokanri/osirase/senkyo/sigikaihyou.html

兵庫・三田市議選で維新公認候補全員が上位当選、維新系会派が第1会派に
ttp://ssl.city.sanda.lg.jp/senkyo/h28shigi_kaihyou.html

滋賀・甲賀市長選 岩永裕貴(維新支援)初当選
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/shiga/news/20161016-OYTNT50266.html

5 :無党派さん:2016/10/22(土) 07:18:16.12 ID:+W9Mw4MV.net
大阪都構想の関連議案「来年2月提出」 松井知事

大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表)は20日、
大阪市をなくし「特別区」に再編する大阪都構想について、
再編内容を検討する法定協議会設置のための関連議案を
来年2月の府議会に提出する考えを示した。

松井氏はこれまで、都構想か、
市を残して区の権限を強化する「総合区」を導入するかを問う
住民投票を2018年秋までに実施する考えを示している。

ttp://www.asahi.com/articles/ASJ9N3RZYJ9NPTIL00M.html

吉村大阪市長 “大阪都構想”議論再び

大阪市の吉村市長は、都構想の設計図を話し合う法定協議会を設置する条例案を
来年2月の議会に提出する方針を初めて明らかにしました。

【大阪市 吉村洋文市長】

「出すときは、府と一緒です、一緒のタイミングでやります。
提案して理解を求めていかないと、
平成30年の秋に住民投票を実施するスケジュールとの関係で厳しくなる」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161013-00000006-kantelev-l27

大阪都構想、再挑戦に「賛成」63% 朝日新聞府民調査

朝日新聞社が実施した大阪府民への世論調査(郵送方式)によると、
11月の大阪ダブル選で当選した松井一郎府知事、吉村洋文大阪市長が
「大阪都構想」の実現を再び目指す方針に「賛成」は63%に達し、
「反対」は29%にとどまった。

ttp://www.asahi.com/articles/ASHDK54VWHDKUZPS003.html?ref=newspicks

6 :無党派さん:2016/10/22(土) 07:18:42.44 ID:+W9Mw4MV.net
次々と主要公約を実現する大阪維新

新大学 22年度開設へ 府立大と市立大統合

大阪府立大と大阪市立大の統合形態を巡り、
大阪府と大阪市は府市が新大学を共同設置する方針を固めた。
実現すれば、医学・獣医師学を含めて文系から理系までを備えた、
学生数約1万6千人の日本最大規模の公立大となる。
大学の名称や学部再編などの具体像を詰め、2022年度の開設を目指す。

ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/news/160420/20160420038.html

大阪地下鉄の民営化方針案、自民市議団が賛成で実現へ

大阪市議会(定数86)で継続審議となっている市営地下鉄の民営化に向けた基本方針案について、
自民党市議団(20人)は22日の幹部会議で、一部条件を付けた上で賛成する方針を固めた。
吉村洋文市長もこれに応じる構え。
基本方針案は大阪維新の会(37人)、公明党(19人)と合わせ、
今秋にも賛成多数で可決する見通しとなった。

ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160823-OYO1T50002.html?from=oycont_top_txt

大阪市の中学校で温かい給食を

大阪市は、中学校の給食について「おかずが冷たい」という不満が出ていることから、
温かい給食を出すために校内の調理施設の整備などを進めていますが、
当初の計画よりも早いペースで、整備が進む見通しであることがわかりました。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160827/5105531.html

大阪府市衛生研、施設を1カ所に集約へ

大阪府と大阪市が二重行政解消などに取り組む「副首都推進本部会議」が22日、同市内で開かれ、
来年4月の組織統合が決まっている府立公衆衛生研究所(公衛研、東成区)と
市立環境科学研究所(環科研、天王寺区)について、施設を1カ所に集約する方針を決めた。

ttp://www.sankei.com/west/news/160822/wst1608220084-n1.html

市と府の産業系研究所の統合案 可決

大阪市議会の本会議が開かれ、中小企業の技術支援を行う、
市の研究所と府の研究所を統合する議案が、
大阪維新の会、自民党、公明党などの賛成多数で可決されました。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20161004/5991861.html

7 :無党派さん:2016/10/22(土) 12:53:28.62 ID:4UpqGt+o.net
維新支持者、順調に減少中w

ショーンマクアードルごとう @gotosinpei 35秒前
大阪都構想は賛成だし、橋下氏の慰安婦発言も理解できたけど、土人擁護は酷い。ここまでダメだとついていけないですわ。

8 :無党派さん:2016/10/22(土) 13:06:11.82 ID:KgYlkGOK.net
どんどん松井支持が広がっていくねえ

9 :無党派さん:2016/10/22(土) 17:29:47.75 ID:tXKA4UuB.net
読売「あさパラ」

嵩原弁護士(沖縄出身)

「沖縄の反対派の真実を見て欲しい」
「反対派は住民ともトラブルを起こし迷惑がられている」
「反対派に沖縄人は殆どいない」
「沖縄人は頭の片隅に自らが土人(「アホ」と同義)であるとの認識がある」
「過剰な土人報道で却ってますます沖縄差別が助長する」

嵩原にあっさり論破された中野

「報道はもっとバランスをとるべき」
「報道は現場をちゃんと捉えるべき」

最後にヤナギブソン

「組織のトップ(松井)が保身に走らず部下を守るのはガバナンスとして信頼できる」

ttps://www.youtube.com/watch?v=mlmp4e52FCM

10 :無党派さん:2016/10/22(土) 20:53:30.87 ID:hTXOuC0z.net
市会議員様、交通・水道委員様、支部長様、BK同盟様!
ウチのボンクラ息子、何とか採用したってくらはい!                                     
電車の乗り方も知らんので教えたってくらはい!お土産です、頼んまっさぁぁ・・                                          
                             ,-----------------------------、    
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、          /______[__ i __]_______| ヽ、   
    /               ヽ   _    ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、  
   〈彡   交通局職員      Y彡三ミ;,     ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ 
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}     ヽ、  _______  ________ヽ/  
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!     // 諭//吉 /|/ 諭//吉 /|/|  
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "    /  |≡≡|__|≡≡|彡||≡≡|__|≡≡|/  ノ 
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _       ┌─────────────‐l´  /  
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡     . │      [[二二二]]        | /    
              ヾ、___ノー'''      └─────────────´  



         ____
       /      \  入局採用試験・・事前に問題見してもらったけどムズいわぁ・・
     /  _ノ  ヽ、_  \
    / o゚((●)) ((●))゚o \
    |     (__人__)    | ★★党の■■さんに¥包んだけど大丈夫やろか・・
    \     ` ⌒´     /
   /´      BK   `\
  /  /          l  l   .___
__l  l_¶______/_/__/     ヽ
  \, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|   
    ヾ_ノ   | '''' '   | 
   | 9=ε-8. | '''..--  |   
   |   ..''  |  ''-.  ,|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【祝・コネ採用】

   / ̄ ̄\  お前の親父さん、M(運転士)の師匠や  
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \  先輩は●●党の▼▲さんに頼みましたん?それやったら1発で助役なれますね   
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      /   ナイターのビール買って来るんでジャンパー借りますわ
   ヽ     ノ                       ノ     .U  BK \

      /´⌒⌒\
     /  ハシゲ \
   /  ///| .| /ヽ ヾ
    i / ━ |/|/━ ! |
    !/   (・ )  ( ・)i/
    |     (__人_)  |   ・・・
   \    `ー'  /

11 :無党派さん:2016/10/23(日) 01:12:36.28 ID:SXAzPLkO.net
保身(ポピュリズム)に走らず、正論を言う維新代表
二重国籍問題の釈明から逃げ、保身に走る民進代表

民進、蓮舫氏の東京比例1位検討 次期衆院選、反発も

民進党執行部が、次期衆院選で参院からのくら替えに意欲を示す蓮舫代表について、
比例代表単独で立候補し、東京ブロックの名簿登載順位1位とする案を
検討していることが分かった。党関係者が21日明らかにした。

ただ党内からは「党首なら小選挙区で戦うべきだ」(都連関係者)と
反発する声も出ており、曲折が予想される。

ttp://this.kiji.is/162152975874736135?c=39546741839462401

12 :無党派さん:2016/10/23(日) 01:48:43.40 ID:C/jz/Oay.net
大阪小選挙区で10議席&近畿比例ブロックで10議席が目標か
馬場も維新の早急な全国展開は頭に無いようだ(CSUか?)

機動隊擁護の日本維新の会松井代表「僕の言葉足らず」と釈明

その後の戦略本部会議では、次期衆院選の対応について協議。
馬場伸幸幹事長は終了後、候補者に関し
「10人前後に内々定を出した。最低目標は法案を提出できる当選者数を目指す」と語った。

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/10/22/kiji/K20161022013586030.html

13 :無党派さん:2016/10/23(日) 02:01:12.02 ID:qFCw092K.net
ヤクザ松井がまた馬鹿なこと言ったのか。菅官房長官ですら批判してるレイシスト警官を擁護とか
産経も松井批判記事を書いてる。そういえば松井はお友達の百田の「沖縄メディア潰せ」発言も擁護した前科があったな
維新は沖縄で支持されるのを諦めたのか?
維新はこういう人の気持ちを考えられない「そこまで言って委員会」の内輪のノリのキチガイしかいないから大阪でしか支持されないんだよ
下地は離党したほうがいい


れっどゴルゴ@Anti-fascism (@RedGolgo)

菅官房長官「ゆるすまじきこと」
翁長沖縄県知事「言語道断で到底許されず、強い憤りを感じている」
松井大阪府知事「出張ご苦労様」

#松井一郎を辞任させよう

沖縄ヘリパッド:「土人」発言機動隊員に「出張ご苦労様」 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20161020/k00/00m/040/136000c


れっどゴルゴ@Anti-fascism (@RedGolgo)

あの産経が批判的な記事を書くぐらいヤバイ。

#松井一郎を辞任させよう

https://pbs.twimg.com/media/CvLXLQ5UAAIvjdQ.jpg


坂本健吾 (@k_sarasarani)

沖縄ヘリパッド:「土人」発言機動隊員に「出張ご苦労様」- 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20161020/k00/00m/040/136000c
「表現が不適切だとしても、府警の警官が一生懸命命令に従い職務を遂行していたのがわかりました」。
安倍政権ですら表では言えないことを言ってのける。維新の立場がよく分かる。

14 :無党派さん:2016/10/23(日) 02:01:53.64 ID:qFCw092K.net
維新沖縄も松井を批判。松井はどれだけ全国の維新に迷惑かけてると思ってんだよ
次世代みたいなネトウヨ純化路線の松井が代表やってたら維新は衰退するだけだから早く代表やめろや

維新沖縄県総支部、大阪府・松井知事に抗議文 「このような時にご苦労さまと言うか」
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/67429

 日本維新の会沖縄県総支部の儀間光男代表は20日、
党代表の松井一郎大阪府知事が東村高江の米軍ヘリパッド建設に反対する市民に対し「土人」などと発言した機動隊員に、
ツイッターで「出張ご苦労さま」と投稿したことへの抗議文を発表した。

 抗議文は県総支部の儀間代表、當間盛夫幹事長の連名で「機動隊員の発言は完全に不適切。
『土人』『シナ人』は決して警察官が使う言葉ではない」と機動隊員の発言を批判。

 「役所の窓口で職員が市民を傷つける対応をしたときに首長が『ご苦労さま』と言うか。
『市民の心を傷つけるようなことを発言してはならない』と言うべきだ」とも指摘し、
松井氏のツイッター投稿に「激しく抗議する」とした。

15 :無党派さん:2016/10/23(日) 02:05:01.11 ID:qFCw092K.net
安倍自民は野党時代はともかく、政権取ってから明らかにネトウヨ切り捨てたけどな
あいつらに媚びても大して票にならんし、極端な思想で足を引っ張るだけだからな
逆に今度はリアルでまったく支持されてなくて党勢が不調な維新が藁にも縋る思いでネトウヨに擦り寄ってる
維新がここまで落ちぶれるとか哀れになってくるな


横川圭希 (@keiki22)

自民も維新も不思議なんだけど、もうそろそろ、
ネトウヨと右翼を区別して情報を精査する癖をつけた方が良いと思うね。

横川圭希 (@keiki22)

自分と政治的な意見が一緒だからって、とても許容できな事ってあると思うんですよね。
前から不思議だったのは、自民と維新の議員はそれが無い。完璧にネトウヨをフォローバックしたりしてる。

横川圭希 (@keiki22)

という事で、大阪の機動隊の任務が過酷すぎてかわいそうだと思うならば、
すぐにでも大阪に戻すように松井知事を通して公安委員会に命令してください。

16 :無党派さん:2016/10/23(日) 03:14:48.25 ID:kaXRNpwh.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
人材紹介業ならまだしも派遣業は現在の奴隷制度である。江戸時代の口入れ屋や手配師と変わりがない。

以下引用です
ホリエモン 日本は狂ってる 派遣会社の会長=経済戦略会議の委員
リンク
ホリエモンさんの記事です。
海外の友人がみんな驚くのは日本は人材派遣業が一流企業みたいな扱いであることアメリカなどでの人材派遣とは医者や弁護士など高給取りの専門職斡旋だけこんな昔のヤクザがやってたピンハネ屋稼業が大手を振って商売してる日本は狂ってる。
最大のピンハネ屋の会長が日本の経済戦略会議の委員だっていうんだから頭痛がする他の国なら暴動だよ。
ユニクロ会長の柳井が労働人口が足りないから移民受け入れないと日本は滅びるというが、足りないって言ってるのは時給800円のアルバイトであって正社員なんてほとんどなれないのが現状社員に分配せずに資産2兆円超えの貴族階級がよくも言えたもんだ。

このピンハネ屋の会長というのはパソナの会長のことですよね。
ホリエモンさんが言うようにワタスも日本は狂ってると思います。

なんで日本だけこんなに派遣会社が多いのでしょうか。

派遣会社の数はアメリカのおよそ5倍
事業所数は2.6倍
アメリカは人口3億人で日本は1億ちょっなのに。

人口を派遣会社で割ると、
アメリカは2万2千人に派遣会社1社
日本は1700人に派遣会社1社あることになります。
ちなみにコンビニの数は2500人に1店舗です。

どんだけ派遣会社が多いんだ。。
コンビニより数が多いって異常でしょう。

派遣法が改正されるたびに増えてるのが分かります。
なんで派遣会社がこんなにはびこるのか。

紹介業なら分かるんですね。
優秀な人材を紹介して紹介手数料を貰う。
ヘッドハンティング会社も年収1千万の人材を紹介したら300万とかの紹介料を貰う等をやってます。
でも、それは一回限りです。

派遣は、派遣さんが働いてる間中、ずーーっと給料からピンハネしてる。
3年間ならずーっと給料から3年間毎月ピンハネしてる。

なんでこんな業態が許されてるのか。
現代の奴隷制度ですよね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

17 :無党派さん:2016/10/23(日) 12:43:20.16 ID:KeZ7Zo+c.net
上西小百合 @uenishi_sayuri 23時間前
維新に対する恨みだというツイートがよくきます。恨みはあります。選挙の為だろと言われればそれも認めます。ただ松井発言は全くの別次元。内部にいた私にとって絶対に許せない事。お金の杜撰さどころではない。これを見過ごしたら私が議員になった意味がない。

18 :無党派さん:2016/10/23(日) 13:11:38.67 ID:ZLRkWLIr.net
しかしこの後のたかじんの委員会の持ってる感は凄いな
今最もホットな松井知事が初めて出演するってのがねw

どんな偶然だよ

【司会】 辛坊治郎 渡辺真理
【パネリスト】 金美齢 花田紀凱 桂ざこば 長谷川幸洋 末延吉正 中田宏 竹田恒泰 脊山麻理子
【ゲスト】 猪瀬直樹(元東京都知事) 河村たかし(名古屋市長) 松井一郎(大阪府知事)


僕たちのアイドル脊山もでるよ

19 :無党派さん:2016/10/23(日) 14:48:04.65 ID:U7hyqszE.net
認定こども園反対票をどれだけ纏められるか

阪南市長選挙 3人立候補

任期満了に伴う大阪府阪南市の市長選挙が告示され、
新人2人と現職の合わせて3人が立候補を届け出ました。

阪南市長選挙に立候補を届け出たのは、
いずれも無所属で、元寝屋川市議の吉羽美華さん(36)、
大阪維新の会推薦で社会福祉協議会会長の水野謙二さん(62)、
自民党推薦・公明党支持の現職・福山敏博(66)さんの3人です。

阪南市は7つの公立幼稚園と保育所を全て廃止し、
600人規模の認定こども園に集約する「総合こども館(仮称)」計画を進めていますが、
新人の2人は計画に反対を掲げていて、市民の判断が注目されます。
投票は今月30日で即日開票されます。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161023-00000013-mbsnewsv-soci

20 :無党派さん:2016/10/23(日) 15:00:55.08 ID:SHi6nti+.net
大阪自民は直近の民意(大阪W選)を忘れているらしい
維新としては総選挙前に大阪自民との対立構造を作るチャンスか

地下鉄民営化 駆け引き活発に

大阪市営地下鉄の民営化をめぐって、吉村市長と自民党の間では歩み寄りがみられましたが、
その後、自民党内では、いわゆる「大阪都構想」をめぐる吉村市長の発言を受けて、
不信感を抱きかねないという声が出ていて、今後、両者の駆け引きが活発になりそうです。

大阪市営地下鉄の民営化をめぐっては、
先に、自民党が、民営化の基本方針に賛成するための
12の条件を吉村市長に示したのに対し、
吉村市長は、今里筋線の延伸に向けた基金の創設以外は、
おおむね認める考えを伝え、歩み寄りがみられました。

しかし、その後、吉村市長が、いわゆる「大阪都構想」の練り直しを行うための
法定協議会の設置を来年2月にも議会に提案したいという考えを示したことに、
自民党内では、「住民投票で否決された議論の蒸し返しで、
市長への不信感を抱きかねない発言だ」という声が出ています。

自民党大阪市議団の黒田幹事長はNHKの取材に対し、
「民営化の基本方針には党内で慎重な意見もある中、
市長の発言は混乱を招きかねない」と述べ、吉村市長をけん制しました。

これに対して、吉村市長は、「民営化と法定協議会の議論は切り離すのが筋だ」と述べていて、
今後、地下鉄民営化をめぐる両者の駆け引きが活発になりそうです。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20161023/3697302.html

21 :無党派さん:2016/10/23(日) 16:07:08.53 ID:0IPTV/bf.net
白紙領収書、維珍も認めるw

22 :無党派さん:2016/10/23(日) 21:53:32.41 ID:8221FYCz.net
東京10区はNHKの出口調査で若狭・鈴木が6対4
ダブルスコアになると思ってたが鈴木はかなり追い上げて善戦したんだな
小池ブームがなかったら普通に民進が勝ってたな

https://pbs.twimg.com/media/Cvc1E9NVUAAeFRA.jpg

23 :無党派さん:2016/10/23(日) 22:52:30.06 ID:q921ZaJ+.net
小池新党に合流せよw

24 :無党派さん:2016/10/23(日) 23:01:19.52 ID:q921ZaJ+.net
支持率も壊滅的だしなw

25 :無党派さん:2016/10/23(日) 23:07:38.50 ID:sm780max.net
笑いが止まらん
小池、ありがとう
小池は民共潰しに大いに利用できそう

自民「2勝」 共闘の民進敗れる 衆院2補選 蓮舫代表の求心力低下は必至

衆院補選が23日投開票され、
東京10区は自民公認の前職、若狭勝氏(59)=公明推薦=、
福岡6区は無所属新顔の鳩山二郎氏(37)がそれぞれ当選した。
自民は鳩山氏を追加公認し、事実上2勝となった。
野党は一本化したものの民進公認候補がともに敗れ、
蓮舫代表の求心力低下は必至だ。

蓮舫氏にとって補選は初陣。
アベノミクス批判などを展開したいずれの新顔も及ばなかった。

告示直前に共産や社民、自由と共闘で合意し、
共産が候補を取り下げる形で野党の一本化は果たした。
ところが民進は社民などの推薦の申し出を断り、
東京10区では野党4党の党首級がそろう合同演説会に候補者が来ないなど、
終始、ちぐはぐな対応が目立った。

野党3党推薦候補が勝利した16日の新潟県知事選の勢いを生かすこともできず、
むしろ知事選で表面化した連合との亀裂が選挙戦に影を落とした。
とくに参院東京選挙区選出の蓮舫氏のおひざ元・東京での敗北で
「選挙の顔」が通用しなかったことを意味し、党内から責任を問う声が出そうだ。

ttp://www.asahi.com/articles/ASJBQ0FWWJBPUTFK01Y.html?iref=comtop_8_01

26 :無党派さん:2016/10/24(月) 00:11:52.86 ID:oWNLNBAy.net
【ノーカット版】
小泉元首相、退任後初のTVインタビュー(1) 2016年10月5日
http://www.dailymotion.com/video/x4yoahi

【ノーカット版】
小泉元首相、退任後初のTVインタビュー(1) 2016年10月5日
https://www.youtube.com/watch?v=BBx8zcJOphE

小泉元首相 脱原発を訴え 長野 2016年10月19日
https://www.youtube.com/watch?v=EdGB05SwOK8
http://www.dailymotion.com/video/x4yofe8 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


27 :無党派さん:2016/10/24(月) 01:45:50.42 ID:fjSD7VFy.net
>>22
小池ブームが陰りが出てきてるって意味だろう
実際就任後既に3ヶ月だが
まだ何って言う政治成果も今後の展望も特に無い
五輪も豊洲も給与半減も小池でなくても同じ事は誰でもできるってレベルだからね

28 :無党派さん:2016/10/24(月) 02:49:00.84 ID:tCGZtPlB.net
小池塾に4000人超だってさw
大阪でのみんなの党って感じの東京での維新やな
新党できなきゃこの4000人荒れそうやなw

29 :無党派さん:2016/10/24(月) 08:17:23.41 ID:YAPrs1uN.net
>>27
・若狭はあくまで「自民公認」
・優勢報道で若狭に入れそうな小池支持層または与党支持層の無党派は寝やすい
・そもそも補欠選挙は本選より無党派が寝る


小池ブーム陰りと判断するには早計

30 :無党派さん:2016/10/24(月) 10:37:02.25 ID:2titlh9Q.net
橋下が出なきゃジリ貧だなあ

31 :無党派さん:2016/10/24(月) 13:49:34.71 ID:CXJyF4cH.net
>>25 >>29
国民は民主党にガッカリしたあと行き場を失ってる
今の小池支持層は政権奪取前の民主党を支持してた層だ
数年続くし拡大する
ただ実質的な成果はない方が長持ちするかも
成果を残してほしいけど

>>30
橋下は政治以外はどれも特別な能力というものではなさそう
早く出た方が賞味期限的にはいい
でもどっちにしても安定感の面で国のトップには向いていない
安易に国民投票とか言うのもさ
国傾くぜ
安倍>>>二階 と同じ

32 :無党派さん:2016/10/24(月) 16:26:46.81 ID:ic7toRuA.net
さすが二階と言ったところか

小池都知事にかつての上司・二階幹事長が急接近! 安倍政権の魂胆 ふたりが裏で話していること

冒頭の議員が言うように、安倍政権としても、
もはや「小池旋風」に便乗する以外に道はないという状況である。

これを見越して、夏の終わりから水面下でいち早く動き、
着々と根回しを進めていたのが、他でもない二階氏だった。

「二階さんは最初から、豊洲新市場の問題がはじけて、
小池さんの独壇場になると踏んでいた。
9月の間は毎日のように『今日も10区の補選の件でね』と言って
飛び回っていましたから。

6日の会談は交渉の場ではなく、いわば『総仕上げ』の場でした」
(前出・自民党二階派議員)

事実、小池・二階会談が行われる以前は、

「若狭さんは誰に会っても協力が得られず
『都連も選対もダメだ。板挟みどころか、トライアングルだ』と
告示ギリギリまで頭を抱えていたが、
会談後には晴れやかな表情になっていた」(自民党ベテラン議員)

という。
自民党内で「反小池」を唱えている連中とも、すべて話をつけた――
二階氏はそう小池氏に伝えたのである。

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161024-00050013-gendaibiz-pol

33 :無党派さん:2016/10/24(月) 16:47:47.72 ID:pD9dE35z.net
橋下が言ってた案件、維自公で禁止条例を作っても良い

共産党の大阪府議・市議らが政務活動費で「しんぶん赤旗」購入
高裁判決は「支出認められない」

共産党の大阪府議団と大阪市議団、堺市議団が、
税金が原資の政務活動費で党の機関紙
「しんぶん赤旗」などを購入していたことが23日、分かった。
政党の機関紙を購入することに違法性はないが、
支出として認めていない自治体もある。
共産党は事務所での閲覧用などと説明しているが、
政党交付金を受け取っていない共産党の対応として、
疑問視される可能性がある。

ttp://www.sankei.com/politics/news/161024/plt1610240010-n1.html

34 :無党派さん:2016/10/24(月) 17:06:35.60 ID:fF9lekCx.net
昨日の富山県議補選、
富山に全く地盤の無い維新がなんと野党連合の票を上回る
松井の発言が保守層の多い富山でウケた

富山県議補選(富山市第1選挙区)

21,713 維新
21,191 民進+共産+社民+生活

35 :無党派さん:2016/10/24(月) 18:38:38.43 ID:4qBb4a2O.net
>>34
本選では定数11あって、トップが13000強、最下位当選が6000弱だから、単純計算ではもう一人立てても通りそうだな。
まあ世の中そう上手くは行かないが。

36 :無党派さん:2016/10/24(月) 19:16:13.74 ID:PGBEydPZ.net
>>34
自民の票隠すなよ
維新にとって都合の悪い情報は隠蔽する体質はやめたほうがいいぞ

37 :無党派さん:2016/10/24(月) 19:36:27.20 ID:uvuI8xoL.net
大阪維新の会の重大な作戦変更について【大阪都構想ウルトラC】
当初、大阪維新の会ならびに松井代表は、2018年に「総合区」か「特別区(都構想)」か、を選択する住民投票を行うとしていた。
この住民投票は当初は「地方自治法」に基づく任意の住民投票を想定していた。しかし、この方法は問題があり、
1.そもそも、総合区は議会の議決のみで導入可能で住民投票は必要ないこと。
2.特別区(大阪都構想)導入には「大都市地域特別区設置法」による法定住民投票(2015年5月17日と同じもの)が必要であり、地方自治法による任意の住民投票で特別区が多数でも、もう一度法定住民投票をやり直さないといけないこと。
3.地方自治法による住民投票は法的拘束力がなく、総合区が多数でも、大阪維新の会や吉村大阪市長は結果を尊重しない可能性が高く、
地方自治法による住民投票では何もきまらず、結局、再度「大都市地域特別区設置法」による法定住民投票を行うことになるので、税金の無駄使いで意味がないとの批判が強まった。
そこで、松井代表が最近持ち出してきたウルトラCともいうべき方法が、先に総合区導入を議決してしまう方法である。
自民党や公明党が導入を主張している総合区制度を維新の会も賛成して、先に大阪市議会で可決してしまう。
総合区制度導入議決から、実施までは1−2年程度の準備期間があるので、その間に「大都市地域特別区設置法」に基づく法定住民投票を行えば、「賛成」=「特別区」、「反対」=「総合区」と自動的になるわけである。
総合区導入で区割りや区名の変更は既定路線なので、前回のように特別区への抵抗感は少なくなるだろうとのもくろみである。
しかも、2019年の統一地方選挙に合わせて行い、前回のように反対派の各党が団結しないようにしている。
テクニックとしては見事であるが、これまでの大阪維新の会の主張との矛盾はある。
1.これまで「特別区(都構想)」と対立する概念と位置づけ、批判してきた「総合区」を一旦は容認してしまうこと。
2.議会の議決で導入可能な総合区をこれまでは、直接住民投票で民意を問うべきと主張していたのに、議会で議決してしまうこと。
3.すなわち「特別区」と対立する概念は「総合区」ではなく「市」であることを認めたことになります。
4.さらに、一旦は総合区を議会で賛成し可決した後に、再度否定し、特別区導入の住民投票を行い、特別区導入を主張する予定であること。
しかし、総合区の導入が全区一斉導入でなく、一部の区からの段階的な導入をとった場合はこの作戦は使えなくなります。大阪都構想のためなら手段を選ばない大阪維新の会。なんでもありです。

38 :無党派さん:2016/10/24(月) 21:48:22.03 ID:B3pxebFH.net
民進に土下座しろw

39 :無党派さん:2016/10/24(月) 23:18:46.89 ID:fjSD7VFy.net
小池が今後難しくなるなと言うのは
豊洲は遅かれ早かれ移転するのは避けられないわけで
今後汚染数値が出ようが出まいが遅らせる意味があったのか?って気づく都民が増えて来るだろう
遅らせたために発生してる経費何億円かを
汚染対策費にどんどん当てた方が、お金の使い方としてはかしこい
橋下ならそうするだろう
1円たりちも無駄にしないスタンス
ま、金持ち東京と破綻大阪との違いはあるが

そして五輪、これもどこに何の候補地作ろうとも結局は3兆円かかる
これ都民や国民が納得するかねぇ

これら以外をどうすすめるか
徹底的に開かれた都政にするためにとことん今後自民党と戦うしか
支持を維持する手段は無いわけで
小池にそういう意志があるのかだな

40 :無党派さん:2016/10/24(月) 23:50:40.44 ID:GsSxnSFn.net
https://twitter.com/giin_senkyo2ch/status/790520135454892032

アンケートです。
ご協力お願いします。

41 :無党派さん:2016/10/25(火) 00:32:11.64 ID:FRP3VQBC.net
>>39
東京はおまえらに関係ないから大阪のこと心配しろよw
2025年の万博もフランスが有力だし残念だな
IRも東京と沖縄が最初、夢洲はいつになることやらww

42 :無党派さん:2016/10/25(火) 02:47:51.46 ID:zvTyWRVl.net
>>39
ちなみに維新は小池が新党作った時点で連携するんだってさw

43 :無党派さん:2016/10/25(火) 03:34:01.51 ID:AIexVANj.net
>>41
政治ってのはこれ全てが勉強になる
東京のマヌケな政治も反面教師になる

44 :無党派さん:2016/10/25(火) 03:42:07.73 ID:zvTyWRVl.net
小池塾が自民への政治家の窓口みたいにになれば
維新が関東でも生き残れる可能性は出てくるな
維新が復活するまで民進が生き延びるけどねw

45 :無党派さん:2016/10/25(火) 03:56:18.39 ID:hasMsvfm.net
カジノの経済効果なんてUSJ以下だぞ
ミニUSJが一つ増えただけで大阪経済が薔薇色になるわけない

46 :無党派さん:2016/10/25(火) 03:59:04.02 ID:FRP3VQBC.net
>>43
>政治ってのはこれ全てが勉強になる
>東京のマヌケな政治も反面教師になる

行政サービスのレベルが東京の足元にも及ばない大阪が喚いても説得力なし
「身を切る改革」のフレーズに簡単に騙されるんだから大阪人はチョロいもんだw
橋下も維新は大した改革してないの気がつかんのかな
いまだ犯罪発生率は大阪がナンバーワンらしいよww

47 :無党派さん:2016/10/25(火) 04:00:22.16 ID:LEjkhr0L.net
ポンポンと生活保護をくれる大阪の行政サービスはある意味東京以上の天国だろ
無職にとっては

48 :無党派さん:2016/10/25(火) 04:01:16.29 ID:AIexVANj.net
>>46
行政サービスって何?
東京に比べて大阪のレベル低い部分ってそんなにあるの?

むしろ大阪の方が過剰サービス満載だったわけだが

49 :無党派さん:2016/10/25(火) 04:04:02.19 ID:AIexVANj.net
>>46
東京は被害届ひとつとってもすぐに出せなかったり保留されたりってのが日常なんだよ
それ以外の都道府県は被害届は原則拒否しないで全て受け付ける

だいたい治安なんて全国都道府県そんなに差があろうはずもなく
東京の半分の人口の千葉の方がひったくりだなんだと犯罪が多いなんて物理的にありえないんだよ
数字が逆転するってことは相当数もみ消されてるって事

50 :無党派さん:2016/10/25(火) 04:05:06.67 ID:hasMsvfm.net
大阪に比べて待機児童まみれの東京って行政サービスいいのか?

51 :無党派さん:2016/10/25(火) 04:06:51.69 ID:FRP3VQBC.net
>>48
なんだ知らないんだw
よくそれで東京批判できるなw
思い込みは怖いわ〜

52 :無党派さん:2016/10/25(火) 04:12:59.24 ID:FRP3VQBC.net
>>49
ヌケヌケとデマを書いてるなw
なら警視庁と大阪府警の被害届け出す出さないじゃなくて受理するかしないかな
大阪が犯罪率が一番なんだからさ
客観的なデータで語ろうなおバカちゃんw

53 :無党派さん:2016/10/25(火) 04:16:30.61 ID:MJimdO4B.net
トンキンニートは民珍信者であることを隠さなくなったよな

ID:FRP3VQBC
http://hissi.org/read.php/giin/20161025/RlJQM1ZRQkM.html

954 :無党派さん[sage]:2016/10/25(火) 00:24:15.19 ID:FRP3VQBC
>>952
いやいや橋下は昔からダブルスタンダードだからw
いま蓮舫に優しいのは維新との再編を意識しているからでね
民進右派の野田や細野あたりと組める

975 :無党派さん[sage]:2016/10/25(火) 02:57:16.27 ID:FRP3VQBC
>>970
そうなら民進代表の蓮舫は徹底的に叩く
橋下はヤクザと似ていて利用できるやつは優しく接するが、敵とみなせば溺れていても棒で叩くタイプ
維新と民進右派の合流はwinwinの関係になれる

54 :無党派さん:2016/10/25(火) 04:23:41.90 ID:ms1QZQ8Q.net
ウメキタガーデン好調
5万人突破!

55 :無党派さん:2016/10/25(火) 04:25:18.47 ID:LEjkhr0L.net
なんだもう何も作らずにずっとうめきたガーデンのままでよくね?

56 :無党派さん:2016/10/25(火) 04:26:15.76 ID:hasMsvfm.net
阪神戦の甲子園一回分と考えたらしょっぼいなぁ

57 :無党派さん:2016/10/25(火) 04:37:15.44 ID:ms1QZQ8Q.net
ABCのアナが1000円高いとかラジオでいってた
高給とりの癖にショボいやつ(笑)

58 :無党派さん:2016/10/25(火) 04:42:53.41 ID:ZqhNmhW5.net
◆本日夜7時からDOMMUNEで無料ライブ開催!!◆

無料で見れます!!

Kyoka + Ueno Masaaki 他ゲスト多数 

DOMMUNE PROGRAM INFORMATION!
2016/10/25 (火)
19:00〜24:00 「FFF - FIRST FLOOR FESTIVAL Presents EMS x DOMMUNE SPECIAL!」
curated by Kyoka + Ueno Masaaki!
http://www.dommune.com/reserve/2016/1025/

Kyoka
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

Ueno Masaaki
https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY
https://www.youtube.com/watch?v=g1wcNWYi9qo

CoH
https://www.youtube.com/watch?v=D_3hBue8TTE


◆ラスター・ノートンが、レーベル設立 20 周年を記念したジャパンツアーを開催◆
11/1 大阪CONPASS
11/2 東京WWWX / MUTEK JAPAN ← ← ← Ueno Masaaki
11/4 京都METRO
http://www.inpartmaint.com/site/18064/

Ueno Masaakiのライブは世界で一番の重低音です
youtubeにあるUeno Masaakiの動画の100倍重低音です
ライブでは50メートルぐらい離れて聴かないと心臓が飛び出そうになります

59 :無党派さん:2016/10/25(火) 06:16:01.82 ID:4cxoQx8I.net
>>38
民珍が土下座しろよW
いまなら党内右派を受け入れてやってもいいわW

60 :無党派さん:2016/10/25(火) 07:15:59.13 ID:rGj/0K1U.net
>>57
朝日放送の平均年収 15185000円

61 :無党派さん:2016/10/25(火) 08:32:01.71 ID:ms1QZQ8Q.net
朝からテレビでは小池特集
この風には逆らうとあかんよ

62 :無党派さん:2016/10/25(火) 08:39:05.33 ID:qwxTb6NC.net
>>59
民進党の党内右派って江田と示し合わせて維新を民進党に吸収しようとした主犯だぞ
主犯は江田と長島だし、細野だったか誰かも関わってたはず

そんな連中に維新に来てほしいの?

63 :無党派さん:2016/10/25(火) 09:12:21.00 ID:9x9X2Zda.net
>>55
同じようなコンセプトで恒久的になる

うめきた2期 公募案 
場所
http://osaka-salon2.up.n.seesaa.net/osaka-salon2/image/068-b8b3b.JPG

http://bb-building.net/project/image/umekita2/01.jpg  竹中工務店
http://bb-building.net/project/image/umekita2/02.jpg  大林組
http://bb-building.net/project/image/umekita2/03.jpg  大阪ガス
http://bb-building.net/project/image/umekita2/04.jpg  三菱地所
http://bb-building.net/project/image/umekita2/05.jpg  オリックス
http://bb-building.net/project/image/umekita2/06.jpg  阪急
http://bb-building.net/project/image/umekita2/07.jpg  住友不動産
http://bb-building.net/project/image/umekita2/08.jpg  積水ハウス
http://bb-building.net/project/image/umekita2/09.jpg  昭和設計(代表)SANAA事務所
http://bb-building.net/project/image/umekita2/10.jpg  大和ハウス
http://bb-building.net/project/umekita2.html

64 :無党派さん:2016/10/25(火) 09:13:21.50 ID:od9IqFPZ.net
松井代表は、次期衆院選の目標について「衆院でも単独で法案が提出できるようにしたい」と全国に擁立する考えを示したが、橋下氏の出馬は「ない。テレビでレギュラーを持っているタレントは無理だ」と断言した。

65 :無党派さん:2016/10/25(火) 09:21:11.12 ID:9x9X2Zda.net
>>61
マスコミが小池を持ち上げてるということは
小池ちょろいわwと思われてるからだろ

橋下みたいに朝日からも産経からも敵視されるようになって初めて
改革派を名乗れ

66 :無党派さん:2016/10/25(火) 09:39:11.50 ID:qZge7pmB.net
>>64
そりゃ堺市長になるからな

67 :無党派さん:2016/10/25(火) 09:53:56.32 ID:hnFEX82T.net
>>45
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/626246485814841344
>吉村洋文(よしむらひろふみ)@hiroyoshimura
>今朝は、超党派のカジノを含むIRの勉強会。
>もし、大阪に誘致された場合、経済効果は年間効果は2兆円、雇用創出8万人、税収増加3400億円。

68 :無党派さん:2016/10/25(火) 10:27:54.40 ID:9x9X2Zda.net
>>46
アホw


カーナビ盗難件数
http://parkstock.jugem.jp/?eid=47
http://www.eonet.ne.jp/~0035/carnavi.htm

大阪 10238件
愛知  8777件
東京   540件 ← 警視庁仕事しろw


カーナビ盗難の一種類だけでも、東京は10000件〜8000件も少ない
これがまともな犯罪統計か
誰が信じるんだよwww

69 :無党派さん:2016/10/25(火) 10:30:24.80 ID:9x9X2Zda.net
自己レス

だいたいいつまで>>68のような犯罪統計を許しておくんだよ
維新の政治家はしっかりしろ!

70 :無党派さん:2016/10/25(火) 11:36:14.36 ID:rGj/0K1U.net
2030年には労働者総失業で年金廃止。
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
https://goo.gl/mP1Y9h
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など
サラリーマンの賃金下がれば年金も減る「年金減額法案」検討
http://www.news-postseven.com/archives/20161024_459398.html?PAGE=1#container

71 :無党派さん:2016/10/25(火) 13:07:09.74 ID:QzWphMTi.net
@橋下、堺市長選出馬に向けて準備を始める
A維新、次の衆院選では橋下を使っての積極的な全国展開は行わず、関西重点か

衆院選に橋下氏出馬…松井氏「ない」と断言

ダブル選の公約に掲げた「大阪都構想」の再挑戦については、
平成30年秋ごろに住民投票を実施したい考えを改めて表明。
その際に、橋下徹前大阪市長が活動に加わることはあり得るとの見通しを示した。

次期衆院選の目標については「衆院でも維新単独で法案が提出できるようにしたい」と述べ、
積極的に全国に候補者を擁立する考えを示したが、橋下氏の出馬は「ない」と断言。

ttp://www.sankei.com/west/news/161025/wst1610250007-n1.html

72 :無党派さん:2016/10/25(火) 13:15:55.96 ID:hnFEX82T.net
>@橋下、堺市長選出馬に向けて準備を始める
>A維新、次の衆院選では橋下を使っての積極的な全国展開は行わず、関西重点か
まぁこうとしか読めないわな松井のコメントはw

73 :無党派さん:2016/10/25(火) 13:24:43.60 ID:Ypyb/tci.net
やっぱCSU路線か・・・
トンキンとか次世代とかニート系を除いて
維新スレ住人の読みはホント鋭いなw

74 :無党派さん:2016/10/25(火) 13:27:55.20 ID:7vWNsLmA.net
>>63
大阪の住人じゃないけど、こういうイラスト見るとワクワクするね。
副首都として省庁のバックアップ機能を果たせるビルも一棟作っちゃえばいいのに。
住友不動産のがカッコいいな。

75 :無党派さん:2016/10/25(火) 13:30:04.27 ID:zvTyWRVl.net
ニート系w
おまえさ、俺より稼いだことってあるのかとつくづく思うねw

そもそも俺の方針なんて国政維新の方針そのもの
おまえら大阪至上主義勢ってほんとアンチ国政維新そのもの化してんだよね
江田の大阪抜き維新と民進合流と言ってたのと全く同じやで
ほんとスパイかよw

76 :無党派さん:2016/10/25(火) 13:33:26.81 ID:7vWNsLmA.net
あっ、住友じゃなくて積水の方だ

77 :無党派さん:2016/10/25(火) 13:36:10.95 ID:5kKJ6Vn4.net
>>73
次世代ニートは5年経っても「5年後に政権獲得!」とか言いそう
もう1年経ってるけどw
ニートの「明日から本気出す!」と同じ

実際、次の衆院選で橋下が不出馬なら5年後の政権獲得とかまず無理だし

トンキンニート同様、いい加減に外に出たらどうか
方針と現実の区別すら出来ていない

78 :無党派さん:2016/10/25(火) 13:42:28.33 ID:zvTyWRVl.net
大阪に閉じこもり自民と連立を組み、大阪自民が解体なり維新と同化して
国政自民の支部として大阪維新は存続し続けるってかw
このパターンは民共の笑いが止まらんぞw

京都自民も東京自民も大阪自民と大差なく腐りきってると十分理解できただろうに
内部での改革が通用しない結党60年の重みやね
利権構造腐敗構造は崩せない

連立を組むってことは吸収されるか大幅弱体化しての解党するかの2択が
自民と連立してきた政党の運命やな
公明みたいな特殊な政党を除いて

79 :無党派さん:2016/10/25(火) 13:43:27.55 ID:hnFEX82T.net
>>77
俺はCSU化には反対だが「まず橋下堺市長で大阪をガッチリ足場固め
&都構想&副首都&IR&ベイエリア開発爆速推進」というB級松井の当面の方針には賛成だからなw
ぶっちゃけ橋下が国政出てもこの辺が叶うかはかなり怪しいw
それより橋下をまず堺に投入してこれらをパッパと進めてしまう事は合理的だからなw
国政に本腰入れるのはその後なら別に変な流れではないw

80 :無党派さん:2016/10/25(火) 13:45:40.26 ID:zvTyWRVl.net
ちなみに俺の全盛期は30代前半だから既にセミリタイヤ状態やでw
それでもお前らより稼げてるけどw
自由主義の恩恵を最も受けた世代ともいえるw

ニート連呼の哀れな底辺君らにも十分チャンスはあるし
維新みたいな政党は最も成り上がれる社会を構築できる政党でもあるけどなw
ホント妬んでばかりいないでいかに稼ぐかをもっと考えたほうがいいと思うぞw

81 :無党派さん:2016/10/25(火) 13:49:43.37 ID:C4bjZJub.net
松井は全国で擁立するとは言ってるけど
官邸から機密費貰って
民進の強い小選挙区に刺客というやり方だろうな

連立は現時点では無いと思うぞ
維新が野党であるで野党が分裂したまま
安倍政権の継続に繋がるから

82 :無党派さん:2016/10/25(火) 13:59:44.43 ID:zvTyWRVl.net
維新が主導できる現在の限界が大阪関西でもあると
で、維新と立ち位置の近い小池みたいな奴が全国で現れて地方政党連合みたいな感じでの
政権取りを目指すっつーのならまだわかる

しかし大阪勢の多くは東京での主導権も捨てたくないとw
小池は嫌い、河村は嫌い、喜美も嫌
こんなんでどう展開できんだよw
現状小池の支持が8〜9割ってことは東京での維新支持層の大半が小池支持ってことでもあるしな
街頭演説で毎回数百人〜数千人集められるようじゃ勝負できないんだよね

ちなみに5年で政権取りと言ってたのは橋下であり国政維新の連中なw

83 :無党派さん:2016/10/25(火) 14:00:42.32 ID:h8hNaNT9.net
安倍総理の3期9年が確定しそう
松井もこれで知事として代表として安泰

84 :無党派さん:2016/10/25(火) 14:05:37.18 ID:hnFEX82T.net
>>82
俺も柳ヶ瀬が豊洲反対に傾いてる事実もちゃんと指摘して「豊洲問題では小池に降参しろ」
と言ったのにここの大阪至上主義者どもは知らんふりだったなw

85 :無党派さん:2016/10/25(火) 14:12:34.63 ID:zvTyWRVl.net
大阪でさらなる地盤を固めっつー方針をとるなら他勢力との連携は積極的にやっていくべきやね
でないと民進はじわじわ復活していく
関西ですらこの前の参院選で得票数が維新は2割減、民進は2割増というのも現実だったしな

86 :無党派さん:2016/10/25(火) 14:30:13.94 ID:HK2+eNLD.net
>>71
全国に擁立と言いつつ目標が20以上とかw
松井も本音じゃ地域政党だね

87 :無党派さん:2016/10/25(火) 14:46:38.80 ID:VdpzIRd9.net
「浪速のエリカ様」炎上 上西小百合衆院議員が松井大阪府知事は「馬鹿」、元秘書と訴訟合戦

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161025-00010006-abemav-pol

もう浪速の狂犬で良いと思う

88 :無党派さん:2016/10/25(火) 15:05:29.45 ID:28+xKaF1.net
>>87
おおさか維新議員「アホ、バカ」に懲罰動議
http://www.news24.jp/articles/2016/04/08/04326871.html

足立と上西ってよく似てるよなw

89 :無党派さん:2016/10/25(火) 15:13:37.12 ID:RYnD/FY9.net
>>85
そういう意味でも今回の「土人」ネタは美味しい
全国の警察官や自衛官の票の底上げになる

90 :無党派さん:2016/10/25(火) 15:18:15.71 ID:B6aBDBVs.net
【ノーカット配信】沖縄ヘリパッド移設反対派リーダーが逮捕〜これが暴力行為の決定的証拠だ!【ザ・ファクト】
https://www.youtube.com/watch?v=8eS4o-CxyjI

普通に10人ぐらいは暴行の現行犯だろ
横にいる警察官はなぜ逮捕しないのか?

沖縄県警がクズだから反対派がのさばるんだよ

91 :無党派さん:2016/10/25(火) 15:22:23.38 ID:HK2+eNLD.net
>>77
トンキンニートの言っていることって
維新CSUをうながす理由にしかなっていないからね
本人は頭悪そうだから分かっていないけどねw

92 :無党派さん:2016/10/25(火) 15:24:18.50 ID:AIexVANj.net
>>51-52
>46 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2016/10/25(火) 03:59:04.02 ID:FRP3VQBC [2/4]
>行政サービスのレベルが東京の足元にも及ばない大阪が喚いても説得力なし

行政サービスって何?

>>51 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2016/10/25(火) 04:06:51.69 ID:FRP3VQBC [3/4]
>なんだ知らないんだw
>よくそれで東京批判できるなw
>思い込みは怖いわ〜

↑具体的に何か劣っている行政サービス例ひとつすら書かずに逃げたマヌケ
最初から頭が悪そうだとは思ったが
思った通り、具体例出せない馬鹿に共通する書き込みね

93 :無党派さん:2016/10/25(火) 15:29:41.23 ID:84xj9W0J.net
http://www.sankei.com/west/news/161025/wst1610250007-n1.html
>知事は「大阪都構想」の再挑戦については、平成30年秋ごろに住民投票を実施したい考えを改めて表明。
>その際に、橋下徹前大阪市長が活動に加わることはあり得るとの見通しを示した。

こういうところが松井知事のいつもの言葉の上手さだな
橋下カードを匂わす事で大阪府民、市民への期待値を高める効果がある

94 :無党派さん:2016/10/25(火) 15:37:27.71 ID:28+xKaF1.net
>>93
いつまでも橋下離れが出来ない代表なんて所属議員から舐められるだけだろ
橋下が退いて松井が代表の座に就いても、松井は永遠にナンバー2としか見られない

95 :無党派さん:2016/10/25(火) 15:45:34.57 ID:84xj9W0J.net
「憲法審は民進抜きで」 維新・松井一郎代表、改憲勢力のみでも審議進めるよう自民に促す
http://www.sankei.com/politics/news/161025/plt1610250006-n1.html
> 一方、次期衆院選の目標については「衆院でも維新単独で法案が提出できるようにしたい」と述べ、
>積極的に全国に候補者を擁立する考えを示した。維新の現在の衆院の議席数は15。
>法案の単独提出には21議席以上が必要となる。

なんだかんだ言っても維新はさきの参院選の結果は受け止めなければいけない
橋下抜きで挑んだ参院選、元々の少数からは単独法案出せるギリギリまでは議席伸ばせたが
全国的に見れば、選挙区比例合わせて希望はあと3〜5議席は取れなければならなかったがかなわなかった
これを埋めるのは橋下の再始動以外のカードは無いわけで
あと、2年以内にある衆院選に橋下が大阪から出れば、大阪府民へのとてつもなく大きなメッセージにもなる
それだけではなく橋下出馬で日本全国がざわつき
日本全国で維新票軽く100万〜200万票は上乗せになるだろう

さらに今回の松井知事が示した全国から沖縄にかけつけている警察官への労へのねぎらい
これで全国の警察からも票の上乗せになる

次の衆院選で維新に風を吹かせるには橋下は欠かせない話

96 :無党派さん:2016/10/25(火) 15:54:24.96 ID:bpX4X7At.net
東京での小池の動きも信用できないからな
小池は素直に維新に同調する玉じゃない

97 :無党派さん:2016/10/25(火) 15:58:57.23 ID:vNXgU8Rg.net
小池は豊洲とオリンピックに、どう決着つけるか見ものだわ(´・ω・`)
その時に仕事できる人間か分かる。

98 :無党派さん:2016/10/25(火) 16:10:51.64 ID:28+xKaF1.net
>>97
いつまでも、そうやって上から目線で小池を見てるのは維新信者だけ
世間はわずか2ヶ月で自民都連を抑え込んだ小池を高く評価してる
維新は議員も信者も井の中の蛙
自分達を過大評価しすぎてて客観的に自分達を見れていない

99 :無党派さん:2016/10/25(火) 16:13:22.92 ID:AIexVANj.net
小池はああ見えてかなり強欲だからな
権力欲、知名度や名声欲が強い
だから数々の大臣歴任するところまで登りつめていた

ま、それが政治家なんだけどな
橋下にはそういった欲が足りない

100 :無党派さん:2016/10/25(火) 16:26:42.38 ID:AIexVANj.net
衆議院が今15議席から法案出せる21議席へってのも小さすぎる目標だけどな
橋下の看板がないって事は15議席維持も微妙な気がするが

民進党に出て行ったクズ偽維新たちだが
何だかんだ言ってもあいつらは基盤とかもってて
そこそこの比例票を維新に持ち込んでくれてたのも事実
次の選挙はそれが無い

101 :無党派さん:2016/10/25(火) 16:32:09.41 ID:/4QMPg/I.net
5年後政権を取るって言ったのは橋下だしね
次の衆院選は民進党に匹敵するあわよくば野党第一党にでもならなきゃ無理だよ
それくらいのインパクトは橋下国政出馬しか無いわけで、堺市長選に橋下?ないないw

102 :無党派さん:2016/10/25(火) 16:34:52.55 ID:28+xKaF1.net
>>101
言うだけならタダだからな
実現しなくても殺されるわけでもなければ財産を没収されるわけでもないからな
いくらでも言いたい放題言える

103 :無党派さん:2016/10/25(火) 16:42:05.72 ID:/4QMPg/I.net
小池塾も維新議員を育てる場となり、小池と橋下が共闘し、自民から政権奪取
小池総理 → 橋下総理 って筋書なら面白い

104 :無党派さん:2016/10/25(火) 17:03:06.95 ID:AIexVANj.net
小池も本気で総理狙ってるなら
この都知事4年の後が年齢的にもラストチャンス

小池が変わり者で自分の総理よりも橋下を総理にしたいって変人だったなら・・・

105 :無党派さん:2016/10/25(火) 17:15:48.39 ID:Av6uFD3l.net
>>98
どこが押え込んだんだw

舛添問題の追及は頓挫
石原は表に引き出せない
小池になっても相変わらず墨塗り資料

対立を避けてるだけだろw

106 :無党派さん:2016/10/25(火) 17:29:23.67 ID:1WD0RiC8.net
民進党、北海道9区終了のお知らせ


苫小牧市議、児童買春容疑で逮捕 北海道
朝日新聞デジタル 10月25日(火)15時27分配信

 北海道警は25日、苫小牧市議の矢農(やのう)誠容疑者(37)=苫小牧市北栄
町2丁目=を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで逮捕し、発表し
た。

 道警によると、矢農容疑者は昨年12月26日に札幌市豊平区のホテルで、イン
ターネットのサイトで知り合った同市内の中学3年生の少女に、現金を渡す約束を
していかがわしい行為をした疑いがある。矢農容疑者は「援助交際したことは間違
いないが、この子かは分からない」と、容疑を一部否認しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161025-00000063-asahi-soci

107 :無党派さん:2016/10/25(火) 17:54:02.71 ID:m/2j4mns.net
>>104
小池百合子は都知事を2期やって、政治家は終わりだろう。

国政を離れた後で、再び総理を目指すような気力は、
年齢からしても残っていないと思う。

108 :無党派さん:2016/10/25(火) 17:59:31.56 ID:ms1QZQ8Q.net
梅園は除名?辞職?
同様の自民党3議員はひやひや(笑)

109 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:05:31.92 ID:AIexVANj.net
>>108
これがどの程度の話かだよ
リース車を私用で使っていたのがダメと言うなら
全都道府県の全会派の議員でリース車使ってる人全員がアウトだろう
これ車に限らず
事務所のパソコン、プリンター、FAX、携帯・・・
政務で使っているのか使用で使ってるのかなど言い出したらキリが無い

悪質さの度合い
白紙領収書 >>>>>>>>>>>>>> リースした車が実際に存在している

110 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:09:11.80 ID:ZpbLbDTw.net
誰もが疑わない全国一高いと言われる大阪人の政治リテラシーだが
東京で小池都政が始まったとはいえ
都民の政治リテラシーは依然として低いと思うけどね
民進や共産議員の多い東京見てると馬鹿ばっかだとは思う
その馬鹿がわーっと小池に入れたってだけで
都民が少しでもかしこくなったわけではない

111 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:11:33.78 ID:28+xKaF1.net
>>109
私用で使っていたのがダメなのではなく、全く政務に使わずに私用のみで使うのが問題
議員が政務に全く使わずに、議員の奥さんがショッピングやエステに行くためだけに使われていたのだらから、
完全に政務活動費の不正使用で言い逃れできない

112 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:14:55.51 ID:7vWNsLmA.net
梅園は離党も除名も必要ないと思うが、MBSの恣意的な報道にやられたかな。
現状の按分ルールをきちっと説明してリース車の在り方を問題提起してくれるなら良かったけど、完全に潰しにきてたからな。

113 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:16:22.34 ID:TyLaqGEn.net
>>95
維新がどんなに良い働きをしていてもマスコミは絶対に褒めないからな
せいぜい情報番組で元維新ゆかりの顧問とかタレント議員が維新の功績を時々口にしてくれる程度で
日々様々な政治問題でてて、もう大阪でそれ維新が綺麗にしたよ?って話でも
維新がやった事例は絶対紹介しないってスタンス
議員増やす起爆剤がいる

114 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:16:52.77 ID:zvTyWRVl.net
逆に見せしめ的に除名なんてやろうもんなら他の奴との整合性が全く獲れなくなる

115 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:17:09.63 ID:28+xKaF1.net
>>112
「身を切る改革」とか言って選挙で票を入れてもらってるのに、
政務活動費を不正使用しても離党も除名も必要ないのか?
維新ってキレイ事を言うけど裏では汚い事をして、バレても責任取らないんだな

116 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:18:31.24 ID:zvTyWRVl.net
だからさ、私用での使用も認めてるからの按分50%という取り決めなんだろw
いつになったら理解できるんだよw

117 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:18:33.90 ID:AIexVANj.net
>>111
どアホ、だから正解が無いんだよ

議員4年間でリースした車の使用回数
4年で0回
4年で1回
4年で4回
4年で48回
4年で400回

どれなら世間様から怒られないの?って話

118 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:21:03.67 ID:m/2j4mns.net
>>115
所属議員の処分は、維新の会で判断すれば良い事だと思う。

後は、有権者がどう捉えるのか決めれば良いだろう。

119 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:21:29.15 ID:28+xKaF1.net
>>116
私用での使用を認めているワケではない
政務活動に使うなら政務活動費から半分まで出してもいいという決まりになってるだけで、
半分私費だから私用でも使っていいと認められているワケではない

120 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:23:03.79 ID:28+xKaF1.net
>>118
政務活動費を不正使用した所属議員を厳しく処分できない政党に、
他党の政務活動費や文書交通費の使い方にとやかく言う資格はない

121 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:24:07.22 ID:zvTyWRVl.net
だったら100%公務に使用なら普通に100%政活費で認めればいいだけの話やね
そもそも議員1人1台の支給もどうかと思うけどw

122 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:26:04.53 ID:AIexVANj.net
いうならば、議員の処分とか以前に
大阪みたいな公共交通が当たり前にそこそこ充実している土地だから
政調費は何か月とか何年って車のリースには一切使えないって規制でも作る方が必要って話だ
どうしても車が必要って話なら1週間とか短い期間についてのみ可にすればよい
他県に車で視察に行くって話でも1週間ありゃ十分だろう

ま、こういう規則になって一番嫌がるのは自民党、公明党、共産党だろうけどね

123 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:28:26.48 ID:zvTyWRVl.net
按分50%で私用での使用OKは松井さんの見解でもあったから
維新内でも他の会派でもかなりいるよw

ちなみに堺市の調査じゃ公明がダントツだったみたいやなw

124 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:30:03.15 ID:un9ipsOW.net
全部政活費で賄う事を認める代わりに1円単位で全公開させれば良いだけ
半分なんで中途半端な事するから私用に使ってしまうし批判もされる

125 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:36:39.70 ID:+/w9uCWM.net
>>123
> 按分50%で私用での使用OKは松井さんの見解でもあったから
見解というより、「按分」=政務以外での使用も前提
ってことだから選挙や後援会活動、私用で使うのは前提通りってことだよね

126 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:36:54.32 ID:28+xKaF1.net
>>124
交通網が充実している大阪市で議員が政務活動に車なんて持つ必要はない
現に梅園は車を使わずに自転車などで活動していた
それでも贅沢に政務活動に車を使いたいというなら半分私費は当たり前
税金が半分も入ってる車を私用に使おうなんて公私混同も甚だしい
ましてや議員が政務活動に一切使わずに奥さんのショッピングやエステに行く為だけに使われたなんて言語道断
議員辞職も当然だろう

127 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:37:08.24 ID:+LbuVv0c.net
半分自費の車を私用でしか使ってないってのも相当な難癖だと思うけどな
議員にとっては何かの時に備えて車リースしてあるってだけでも、十分な理由だと思うが

128 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:38:50.66 ID:+LbuVv0c.net
まぁこの件は下手に処分する方がおかしい
処分する=半分金だしてても私用で使うのがおかしいみたいな既成事実にもなりかねない
私用で使っていいんだよ別に

129 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:47:13.55 ID:+/w9uCWM.net
>>127
おれは1日の中で、とか一週間で政務とその他のバランスをとるのは困難だと思うが
1か月で一度も使わないのはオイオイとなるかな
仮にTBSの調査が3か月ほど続いてたら弁解できな事態になってたように想像するが

> 何かの時に備えて車リースしてあるってだけでも、十分な理由
これはちょっと・・・・
必要なものに充てるわけで、保険的な意味合いを持たすのは不適切だと思うかな

130 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:51:05.85 ID:AIexVANj.net
例えば、政調費でリースした車で富山の選挙の応援に行きました
これは正しい使い方になるのか?

大阪の議員の政治と関係無い?
それとも維新の政治を全国で広めて議員を増やす事が
大阪の維新にとって、大阪の政治にとってもプラスになりますよ?
って思えば、適正とも言えなくもない

正解かどうかの判断が凄く難しいんだよ
政調費で買った事務所のパソコン、4年間でマインスイーパーしか使ってなくても
誰からも怒られることは無い
表から見りゃ議員事務所にパソコンやプリンターなどあって当たり前だろう
しかし、プリンター使ったのは年1回の私用の年賀状印刷だけでしたーとかね

131 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:53:00.45 ID:AIexVANj.net
>>129
だから正解が無いんだって

議員4年間でリースした車の使用回数
4年で0回
4年で1回
4年で4回
4年で48回
4年で400回
さらに
1年間のうち、ある1ヶ月だけ30日フルで使いましたー
残り11か月は一切公務で使わず私用のみ

どれなら世間様から怒られないの?って話

132 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:55:30.96 ID:AIexVANj.net
これは議員のモラルに限った話でもなく
一般人感覚でも
議員なら1度も使わなくても車もっててしかるべきって思う人もいれば
週に1回は公務で使わないと税金使うのはおかしいって思う人もいる

133 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:57:56.87 ID:PDGExC1V.net
リース代の半額までってなってるのが私用を認めている条例なんだろうし
それを説明しないニュース報道も悪意がある

134 :無党派さん:2016/10/25(火) 18:59:55.60 ID:6e1kHARF.net
このスレで度々出てくるCSU化ってどういう意味?

135 :無党派さん:2016/10/25(火) 19:03:12.64 ID:GAIuWCIY.net
先日のたかじんの委員会見たが脊山が予想以上に良い出来でちょっと意外だった
東京MXで情報番組やニュース女子などに出てるから政治経済ネタの引き出しもかなり鍛えられてんだろうけど
カジノや万博の話で「夢洲」って地名を関東の人間が口にするのはそうとう事前の勉強してるんだろう
山口もえだのそれ以外の一応高学歴な女性タレントがあのすみっこに座るが
今までで一番具体的かつ論理的に使えるコメントしてたんじゃないかな
他のパネラーよりも中身のある話していたよ

136 :無党派さん:2016/10/25(火) 19:06:32.78 ID:GAIuWCIY.net
あと、松井知事もかなりメディアでのトーク力が高くなってきたな
今まで8年間橋下に全てまかせてきた功罪か、橋下は弁がたつから絶大な効果があるが
その反面松井や浅田のメディアトークを磨く機会を8年ロスしていた

137 :無党派さん:2016/10/25(火) 19:09:56.95 ID:+/w9uCWM.net
>>131
> どれなら世間様から怒られないの?って話
政務活動費は月単位で支払われる(57万円)わけだから、
1か月ないし2か月で帳尻を合わせる努力は必要だと思うけど

バランス(政務/その他)の他に回数もあるだろうが、
月に数回(週に1回)は政務で利用しないと、「本当に必要なの?」と世間様は思うんじゃないかな

138 :無党派さん:2016/10/25(火) 19:14:49.59 ID:+/w9uCWM.net
>>132
> 議員なら1度も使わなくても車もっててしかるべきって思う人もいれば
まず、きみがその一人なんだろうけど、テレビで流れれば反対の方が多いように思う

よく、「こちらをご覧ください。 この○○、買ってからこれまでに3回使っただけなんです」
みたいに役所の税金の使い方の報道があるが、
議員の車がその状態じゃ、世間の理解を得るのは困難だと思うよ

139 :無党派さん:2016/10/25(火) 19:16:56.85 ID:u95BmJvE.net
浅岡自民入りとか、ヨシミに悪いと思わないのかよ

140 :無党派さん:2016/10/25(火) 19:19:03.51 ID:+/w9uCWM.net
>>134
ドイツの地域政党らしい
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1476721640/92

≪維新の会は独CSU目指せ≫って櫻田淳って人が何か書いてるみたい
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120803/stt12080303250001-n1.htm

141 :無党派さん:2016/10/25(火) 19:23:09.46 ID:pHPgsssM.net
足立は頭脳も優秀、頭の回転が速いんだけど
高学歴にありがちな典型的なコミュ障なのが残念だw

142 :無党派さん:2016/10/25(火) 19:26:00.57 ID:leVGEiSg.net
次は富山市議補選 混戦予想 各党緊張感高める

県議会補欠選挙では、政務活動費の不正問題で逆風が吹く中、
自民が、富山市第一と高岡市の両選挙区で議席を得た。
さらなる混戦が予想されるのが三十日告示、十一月六日投開票の富山市議補選(被選挙数一三)。
候補乱立の様相を見せる中、各党とも緊張感を高めている。

「野党候補にたくさんの票を取られた」と語ったのは自民党県連の中川忠昭幹事長。
市議補選が控える富山市第一選挙区で、得票率は四割弱どまり。
市議会自民会派は不正問題で議員十人が辞職しているだけに、
「市議補選はもっと厳しくなる」と気を引き締める。

野党側は自民の組織力の強さを認めつつ、
不正問題を争点とした選挙戦への手応えを口にした。
高岡市選挙区で議席を得た社民党県連の菅沢裕明代表代行は
「富山市民は不正への怒りが最も激しいので、
議会と市政改革の取り組みを訴えていく」。

共産党県委員会の上田俊彦委員長も
「被選挙数が多い市議補選は、県議補選とは違った戦いになる。
社民や市民団体などとも協働したい」と見据えた。

県内で地方選に初めて臨んだ日本維新の会は、
富山市第一選挙区で二万一千票以上を獲得。
同党の吉田豊史県総支部長は
「何もないところからこれだけの票を得られたのは、
私たちの改革に期待する人が多いということ」と自信を見せた。

一方、市議補選に無所属で立候補する予定の人たちは、
30%弱と低調だった県議補選の投票率に危機感を抱く。
ある男性は「市議補選も投票率が低ければ、組織票のある政党候補者に有利」と焦り、
別の男性は「選挙戦ではまず、投票に行ってもらうことから呼び掛けないと」と語った。

市議補選には二十四日現在で、二十人が立候補を表明。
市選管によると、これまでに十九人が立候補の事前審査を受け、
さらに五人が審査を予定している。

http://news.goo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-CK2016102502000055.html

143 :無党派さん:2016/10/25(火) 19:26:52.96 ID:vgANALoE.net
2030年には労働者総失業で年金廃止。
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
https://goo.gl/mP1Y9h
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など
サラリーマンの賃金下がれば年金も減る「年金減額法案」検討
http://www.news-postseven.com/archives/20161024_459398.html?PAGE=1#container

144 :無党派さん:2016/10/25(火) 19:28:51.97 ID:7vWNsLmA.net
>>115
いやいや、俺が言いたいのは按分ルールというものが現状ある訳でその説明無しにいきなりあんな報道されたら誰だって不正利用と思うでしょ。
殆んどの住民は按分ルールなんて知らないんだから。
でも按分ルールを解説していたら(私的利用も認められている)、随分と受け取る印象も違うよ。
その上で、梅園議員が1ヶ月政務に使われた形跡がなく家族が使っていた。このルールも白黒ハッキリしないけどおかしくないですか?という報道ならまったく問題ない。
問題の前提になるそもそも論を言わないで不正!不正!と印象操作するんだったらこの国は民主主義をやらずに独裁国家でいいんだよ。
報道が破綻して有権者を思考停止にさせてるんだから。

145 :無党派さん:2016/10/25(火) 19:29:34.35 ID:AIexVANj.net
発信力、突破力、タレント性、好感度
これを全てで高次元で兼ね備えている政治家など
そうそう簡単にポコポコ誕生はしない

146 :無党派さん:2016/10/25(火) 19:35:34.39 ID:7vWNsLmA.net
>>135
脊山はニュース女子でも鍛えられてるけど、その前から堀潤と仕事してるから物事見る時のバランス感覚がいいね。
維新から出てくれねぇかなw

147 :無党派さん:2016/10/25(火) 19:42:18.53 ID:28+xKaF1.net
>>144
半分私費だから私的利用が認められているというワケじゃない
政務活動に使う車を借りるなら半分までは政務活動費から出しても良いという決まりになっているだけで、
半分私費だから借りた車を私的に利用しても良いと認められているワケじゃない
その上、梅園の場合はMBSが調査した一ヵ月だけとは言え梅園自身は借りた車を全く政務活動に使わずに、
梅園の奥さんがショッピングやエステに行く為だけに使用していた
これまでに車を政務活動に使ったという証明もできないという
もう按分ルール以前の問題で明らかに政務活動費の不正使用だ

148 :無党派さん:2016/10/25(火) 19:45:18.42 ID:AIexVANj.net
脊山が知的なのは認めるが
元グラビアとかやって議員なんていねーだろ、いねーだろ、いねーだろ・・・・

149 :無党派さん:2016/10/25(火) 19:49:43.15 ID:mnZQ78y0.net
菅もしょせん似非保守だったか

菅義偉官房長官は19日午後の会見で、米軍北部訓練場のヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)建設で、
工事に反対する市民に対して機動隊員が「土人」と発言した問題について

「警察官が不適切な発言を行ったことは大変残念だ。今後はこのようなことがないよう警察で適切に対応するだろう」

と苦言を呈した。

150 :無党派さん:2016/10/25(火) 19:56:08.94 ID:AlJ2QntB.net
警察庁長官も菅官房長官も
立場上はそれしか言えないとは思うけどね

だいたい警官の前で反対派があれほど暴行やりながら
現行犯逮捕しない沖縄県警が一番の糞

151 :無党派さん:2016/10/25(火) 20:02:15.59 ID:Y/dBwsAr.net
https://twitter.com/giin_senkyo2ch/status/790520135454892032

アンケートです。
ご協力お願いします。

ただいま、35件程の回答を頂いております。

152 :無党派さん:2016/10/25(火) 20:09:30.03 ID:7vWNsLmA.net
>>148
おるよw

153 :無党派さん:2016/10/25(火) 20:15:02.71 ID:7vWNsLmA.net
>>149
まぁ沖縄だけに明言は避けるよ。
だって「粛々と…」って言っただけで狂ったように反発してきて予算委員会で釈明答弁させられたもん。
腫れ物に触るようなもの。

154 :無党派さん:2016/10/25(火) 20:20:17.72 ID:cBpPgjxb.net
2030年には労働者総失業で年金廃止。
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
https://goo.gl/mP1Y9h
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など
サラリーマンの賃金下がれば年金も減る「年金減額法案」検討
http://www.news-postseven.com/archives/20161024_459398.html?PAGE=1#container

155 :無党派さん:2016/10/25(火) 21:06:06.30 ID:1Vhs/Fgf.net
菅官房長官的には松井知事がいい感じで世間に反基地派の悪行を広めてくれたことで良しってとこだろう

156 :無党派さん:2016/10/25(火) 21:29:18.19 ID:2k1ByWpU.net
上西がホリエモンにつぶやいてぼろかす炎上(笑)

157 :無党派さん:2016/10/25(火) 21:37:58.55 ID:2k1ByWpU.net
上西が秘書の父親に車の賃借料を払って政治資金還流!

158 :無党派さん:2016/10/25(火) 21:38:12.03 ID:zvTyWRVl.net
三原じゅん子スゲえなw

159 :無党派さん:2016/10/25(火) 21:40:22.55 ID:zvTyWRVl.net
梅園は会派離脱か
https://twitter.com/zoomcar63/status/790890608936128512

160 :無党派さん:2016/10/25(火) 22:00:38.23 ID:amLz4bsr.net
>>154
将来は一部の技術者とサービス業だけの世界になる
それ以外は全員ベーシックインカム

161 :無党派さん:2016/10/25(火) 22:03:53.80 ID:AA7JuPgw.net
土人

ちょっと日本全国で警官悪くない、松井支持って空気が爆発的に広がりだしたの見て
マスコミはピタッと報道しなくなったなw

162 :無党派さん:2016/10/25(火) 22:05:55.33 ID:AA7JuPgw.net
昔と違ってもうジジババでもスマホとか持っててネット動画も誰でも見れる時代だ
テレビや新聞だけで情報コントロールなどもうできないんだよ

163 :無党派さん:2016/10/25(火) 22:18:44.58 ID:f4+/SYtt.net
メクラとか乞食とかかたわとか、本当の差別用語はテレビでは放送禁止なわけで
土人がニュースでばんばか使われるって事は差別用語じゃないのをテレビが認めてるわけじゃん
差別用語じゃないからテレビのニュースで土人って言葉使ってんだろ?
ここがマスコミの姿勢がもう矛盾している

テレビで放送できるくらい差別用語ではない=警察官も差別用語を使っていない
又は
警察官が差別用語を使った=差別用語なのでテレビ報道で使えないはず

このどちらかの選択肢しか無いはず

164 :無党派さん:2016/10/25(火) 22:34:02.79 ID:ZSattDbS.net
>>98
>自分達を過大評価しすぎてて客観的に自分達を見れていない


客観的に見ているからこそのCSU化だろw
次の衆院選、橋下不出馬が確定したのに
全国政党とか言ってる奴の方が維新の実力を客観視出来ていない

165 :無党派さん:2016/10/25(火) 22:39:30.07 ID:zvTyWRVl.net
それ国政維新の面々に言ってやれよw
ただ喜美が乗りそうで怖いわw

166 :無党派さん:2016/10/25(火) 22:40:46.78 ID:zvTyWRVl.net
しっかしホント民進の手先なのか安倍自民の別働隊みたいな奴が増えてきたな
党勢が弱まるってことはこうなっていくんだよね

167 :無党派さん:2016/10/25(火) 22:45:30.59 ID:yz0K3lHY.net
つーか、動画見てると反原発過激派の中に明らかに大阪弁しゃべってるやつが複数いるんだよな
松井は機動隊を労うのもいいが大阪人が沖縄にいって迷惑かけてる現実も見るべきだな

168 :無党派さん:2016/10/25(火) 22:47:07.80 ID:v+RWOXwL.net
>>164
松井さんも野党第一党目指すなら
100議席以上と言うべきところを21議席以上とするあたり
現実路線のCSUを見据えているんだろうね
あるいはゆっくりした全国展開か
個人的には関西中心に30議席獲れれば十分勝ちかな

169 :無党派さん:2016/10/25(火) 22:59:28.06 ID:4jlVut0G.net
次の衆院選、今回の補選のように
自民は民進の強い小選挙区で小池カードを使いまくるから
民進は壊滅だな
ニセ維新は江田以外落選

維新は官邸を通じて小池の大阪入りを防ぐ手立ては打っておくべきだな
その為に必要なら、自公維連立入りも厭わない

170 :無党派さん:2016/10/25(火) 23:11:36.17 ID:zvTyWRVl.net
どんだけ小池と組ませたくないんだよw
馬場もついこの前インタビューで答えてたけど小池が新党作った時点で連携に全力だってさ
ただ自民内でとどまる方が維新にとって国政を展開しやすいって意見が未だ根強い
現状国政維新の存在感の低下の打開が見えてこないんだよね

171 :無党派さん:2016/10/25(火) 23:21:42.75 ID:sOjqSlOg.net
橋下が反小池だけどね
謝蓮舫に媚びて,そういや石破茂にも媚びてたから。番組に出演すればウェルカムなのかな
小池は低俗な番組には出んだろうし

偽維新も変な船頭を持ったもんだ

172 :無党派さん:2016/10/25(火) 23:25:14.57 ID:FF/FhtEM.net
蓮舫はもうダメだろ?しかし今辞められても困る

選挙で民進党の足をとことん引っ張ってもらって維新のアシストしてほしいから

173 :無党派さん:2016/10/25(火) 23:43:06.59 ID:l73WjcIr.net
>>164
本気で法案出せる議席を取る気なら橋下出馬は確定している

しかし今の時点で橋下が出るような甘い話になると
維新の議員たちの気がゆるむ
今は橋下不在でやれる最大限の働きをさせるために「ない」
ってことにしているだけ

174 :無党派さん:2016/10/25(火) 23:44:29.60 ID:l73WjcIr.net
参院選の結果を見りゃ
次の選挙は橋下でブーストさせるのは誰でも容易に理解できるだろう

175 :無党派さん:2016/10/25(火) 23:47:27.10 ID:+mxIR6a9.net
>>172
今まで岡田代表は選挙にめっぽう弱いって理由から自民党・安倍から凄く歓迎されていた
蓮舫も同じく選挙に弱い
他党からすればこれほど喜ばしいことはない

176 :無党派さん:2016/10/25(火) 23:49:44.83 ID:GwDaBYwM.net
民進党もガタガタだが
支持母体も右往左往してガタガタになってきてる
野党第一党を維新が取る日は近い

177 :無党派さん:2016/10/25(火) 23:53:39.20 ID:dNEGtC2l.net
>>171
ってわけでもない

橋下は徹底した効率主義
税金を1円たりとも無駄にしたくない派だから
小池のように豊洲ずるずる先に伸ばすってのが許せないってだけだ

大阪は今まで問題先送りにしてきた
1000億2000億って負債物件を
橋下の代でほとんど清算した
清算には1000億を超える違約金も払ったが
未来に払いを伸ばして支払い増えるよりは
今やっちまえって話

178 :無党派さん:2016/10/25(火) 23:56:09.11 ID:NlM2LqSu.net
www.ktv.jp/news/index.html#0547815

大阪都構想の再挑戦に向け、協議会の設置を目差す吉村市長に対し、自民党が反発、地下鉄民営化議論にまで、影響が及びそうです。

“大阪都構想”の再挑戦を掲げる吉村洋文市長は、制度設計を練り直す議論の場、特別区設置協議会の設置条例案を、来年2月の議会に提出すると明言しています。

自民党は「都構想はすでに否決されたもの」と反発していて、25日の本会議では、吉村市長にその真意を問いました。

【吉村洋文大阪市長】
「特別区についてバージョンアップさせてほしいと正面から訴えて、(市長選に)当選した。私の任期のなかで手続きに入る、そのこと自体は全くナンセンスではない」

【自民党有本純子大阪市議】
「交通事業の株式会社化にむけた問題など、ようやく共に取り組んでいける状況になったと考えていた。今回の発言は、そのような我々との信頼関係を崩壊させ、各問題に対する前提条件を覆したものである」

自民党は、不信感を露わにし、吉村市長と議論を積み重ねてきた地下鉄民営化の基本方針案についても、認めるかどうか、含みを持たせました。

179 :無党派さん:2016/10/25(火) 23:57:10.11 ID:28+xKaF1.net
>>177
小池 安全>>>>>>>お金
橋下 お金>>>>>>>安全

小池と橋下は合わないな

180 :無党派さん:2016/10/25(火) 23:57:27.81 ID:tMKpzAAu.net
やっぱ次の衆院選でも最低50議席くらいは取りたいよなー、どうやればいいんだ?

181 :無党派さん:2016/10/25(火) 23:59:11.81 ID:tMKpzAAu.net
>>179
危険度
築地 >>>> 豊洲
小池は危険な築地を使い続けているね
橋下は安全な豊洲にさっさと移れってスタンス

182 :無党派さん:2016/10/26(水) 00:01:49.23 ID:hLMMa4dm.net
>>173
橋下出馬しなくても関西だけで20前後は獲れるけどな
あと全国で数議席加えれば余裕で21議席は獲れる
この前の参院選も。橋下抜きでも大阪では票が大きく伸びた

それに松井が「橋下出馬は無い」と断言して出馬させたら
マスコミや民共から嘘つき呼ばわりされるから逆に票が減る
参院選の時もそうだったが松井は選挙事でまず嘘はつかない

それにしてもここはホント情報が遅れているなw
ツイッターなんて橋下堺市長選出馬を前提に
既に票読み作業を始めているのに

183 :無党派さん:2016/10/26(水) 00:02:47.87 ID:RYNdsEgl.net
今回の土人&警察を労わる松井知事の姿勢で全国警察官(&その家族)票が仮に100万票くらい増えたとして何議席くらい上乗せになるものだろう

184 :無党派さん:2016/10/26(水) 00:04:25.37 ID:RJEu1JF4.net
>>181
豊洲は移転すれば今後何十年も使い続ける事になる
徹底的に調査して安全を確認するのは当たり前
移転してから危険が見つかったら取り返しがつかない
そうなったら築地を改修して使い続けるか他に移転先を変える必要がある
小池は知事として徹底的に調査して豊洲の確実な安全を確かめる義務がある
橋下のような何の責任もない小銭稼ぎのコメンテーターとは違う

185 :無党派さん:2016/10/26(水) 00:09:19.27 ID:r38f8/cZ.net
定時連絡(本日のNG)

トンキンニート

ID:RJEu1JF4(10/26)


ID:28+xKaF1(10/25、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161025/MjgreEthRjE.html


ID:zYZm0FPB(10/23、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161023/ellabTBGUEI.html
ID:PlZJ7sb/(10/22、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161022/UGxaSjdzYi8.html
ID:pQH6qyYX(10/21、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161021/cFFINnF5WVg.html
ID:JQC08qBf(10/19、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161019/SlFDMDhxQmY.html
ID:XXZFzpWs(10/17、必死6位、3つの端末使用、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161017/WFhaRnpwV3M.html
ID:ZgWd/4bh(10/17、必死9位、3つの端末使用、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161017/WmdXZC80Ymg.html
ID:Mf/EfEi9(10/17、3つの端末使用、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161017/TWYvRWZFaTk.html
ID:ODdtDzCi(10/16、支持する共産党が不祥事でテンション低めの書き込み数)
http://hissi.org/read.php/giin/20161016/T0RkdER6Q2k.html
ID:KcYZMhsd(10/15、3つの端末使用、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161015/S2NZWk1oc2Q.html
ID:B055+Igr(10/15、3つの端末使用、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161015/QjA1NStJZ3I.html
ID:mCBSxilG(10/15、3つの端末使用、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161015/bUNCU3hpbEc.html

186 :無党派さん:2016/10/26(水) 00:11:45.53 ID:bbafC+Kv.net
豊洲で唯一考えなきゃいけないのって
地上の空間汚染があるかないかだろ?
あるの?

地下10数mの使いもしない水が少し飲料水基準超えたろか
何の意味があるのかと

187 :無党派さん:2016/10/26(水) 00:13:26.55 ID:tL88TvGe.net
>>184
ならさっさと詳細な調査すればいいじゃない
小池は騒ぐだけで現地調査も都庁内調査も中途半端で終わらせるから
不安を拡散する結果にしかなってない

188 :無党派さん:2016/10/26(水) 00:13:33.18 ID:vqBwMZ0z.net
>>182
橋下て堺市長選に出ないて公の場で発言した事てある?

189 :無党派さん:2016/10/26(水) 00:16:29.20 ID:dkpVd4bH.net
>>184
何十年もアスベストや汚水まみれな築地をいまだに使い続けてて安全とでも?w

190 :無党派さん:2016/10/26(水) 00:18:33.67 ID:RJEu1JF4.net
>>186
都が今まで盛土をしてないのに盛土をしたと虚偽の説明をしてきた以上、
他の部分で予定通り工事をしてない可能性も考えられる
もし豊洲に重大な問題があれば今後どんな事態が起きるか予想ができない
豊洲に何も問題がないか改めて徹底的に調査して確認するのは都民の食の安全を守る義務がある知事として当然の責務
何の責任もない土壌汚染・水質汚染・建築に関してど素人の橋下が口を出す話ではない

191 :無党派さん:2016/10/26(水) 00:21:55.36 ID:RJEu1JF4.net
>>187
今から調査する
豊洲に問題が無ければ移転する

>>189
豊洲はガス工場跡地に市場を造るから、どんな危険をはらんでるか分からない
移転すれば今後何十年も使う事になるワケだから徹底的に調査して安全を確認するのは当然

192 :無党派さん:2016/10/26(水) 00:23:30.38 ID:E+fH0R3U.net
たしか築地の地面には原爆マグロが大量に埋まってるんだよな
これは事実だから放射性数値は絶対高いはず

193 :無党派さん:2016/10/26(水) 00:24:39.36 ID:E+fH0R3U.net
何か豊洲移転反対派連中は、築地があたかも綺麗みたいなスタンスだから意味不明
築地は汚いって事をまず認めてから豊洲どうするかを言えって感じ

194 :無党派さん:2016/10/26(水) 00:28:47.98 ID:tL88TvGe.net
>>191
おせーんだよ
騒ぐ前にきちんとデータを揃えろ
それが為政者の役目だろ
もういまさら「問題が無い」「豊洲に移転する」とか言っても
煽って大きくした火はおさまらんよ

195 :無党派さん:2016/10/26(水) 00:33:32.62 ID:+ekU+TyZ.net
無理だよ今から反対派説得しないといけないからw

ってか移転延期による保証や再移転に伴う補償と
色々余分なコスト増えてそうだ

生田のおっさん電気式の新車ターレ買ったのに築地だと
充電するとこに困るんだな、まあ何ちゅうかなんだかんだと
やっぱ影響あるね。

196 :無党派さん:2016/10/26(水) 00:33:38.29 ID:RJEu1JF4.net
>>194
文句は石原や猪瀬や舛添や今までの市場長に言え
小池は今までの責任者たちの杜撰な仕事の尻拭いをしてるだけだ

197 :無党派さん:2016/10/26(水) 00:35:32.18 ID:IAHpvDc+.net
検査に何でこんなにちまちまと時間かかってるのかって不思議だけどな
穴掘るとか1週間もありゃできるだろう
一つの業者だけじゃなく日本全国から暇な業者10や20集めて一気にサンプリング調査やりゃいいじゃん

198 :無党派さん:2016/10/26(水) 01:15:05.24 ID:+ekU+TyZ.net
>>197
来月3回目の検証PTの会合だぞ、テーマは
ターレの使い心地とヘアピンカーブの検証wwww

東京は金持ちだからね

建物検証PTと専門者会議と別々だからね小池は多分マネージメント能力がない


それより松井の土人擁護したとかの批判はもう収束したって
感じでいいのかな、世間的はやっぱ松井悪いって感じになってんだろうか
よくわかんないな最近はネットと世間で乖離があるので

199 :無党派さん:2016/10/26(水) 01:30:26.83 ID:TZ+UBlm9.net
>>126
大阪市って言ったってピンきりだぞ。
大阪市でも鉄道が全くない地域やバスが少ない地域もある。
特に西部は公共交通機関が少ない。

200 :無党派さん:2016/10/26(水) 01:39:46.86 ID:tqJq7Xr+.net
大阪自民党は地下鉄民営化を可決する条件は大阪都構想をやめること
あきれるわ!

201 :無党派さん:2016/10/26(水) 01:45:55.35 ID:IAHpvDc+.net
まぁ松井は一切擁護はしていないし
あれで松井悪いって思う連中は最初から左翼思想のキチガイだから維新の票には一切影響しない
あるのは新たに沖縄の反基地派の過激行動をしった人たちが
あえて声をあげた松井知事支持ってなってるのと警察官票だな
これらは期待していいだろう

202 :無党派さん:2016/10/26(水) 01:46:52.68 ID:m21D5ri3.net
>>182
そ、そ。松井の発言でスルーしそうになったが、何?!ってなったのは「大阪都構想には、橋下は加わる。」って言ったこと。
超重大ニュースじゃないか!!
国政で維新が憲法審査を急がせているのも、統治機講を変えて大統領制にするのが目標だから。そうでないと橋下を日本統治のトップに出来ない。
また、自民は国民の福祉を切りにかかって弱者から金をむしり取ろうとしている。
大阪から、変えるしかない。と言う結論になった。自民を倒すには。
つまり、橋下の堺市長選出馬?
松井の活動に加わってもらうという意味は政治活動開始だ一!!

203 :無党派さん:2016/10/26(水) 01:47:11.77 ID:IAHpvDc+.net
>>200
・都構想やめるわ
・地下鉄民営化可決
・都構想Ver2始めます
・自民「え?」

204 :無党派さん:2016/10/26(水) 02:01:49.39 ID:kLdp6kCw.net
大阪自民はやっぱ無能だな
総選挙が近いのにここで維新と対立構図を作る事は維新の思う壺だぞw
地下鉄民営化賛成の公明も完全に大阪自民にソッポを向く

205 :無党派さん:2016/10/26(水) 02:19:48.06 ID:TX82QSiu.net
産経新聞読んだら松井さん全く反省してないがな
最初から誰にも誤解を生まないように新聞の記事の通りツイートしとけば良かっただけやのに
あのツイートから新聞記事の内容へ一体誰が忖度できるねん
どうせ毎日会見してるからって横着なツイートしすぎや
この調子屋とまたやらかすな

206 :無党派さん:2016/10/26(水) 02:26:41.31 ID:Fe26Z8Nh.net
最初から炎上目的に決まっているだろ
実際、富山県議補選は松井の炎上商法で票を集めた
この程度の政局が読めない奴は
このスレはもちろん、選挙板に来るな

富山県議補選、
富山に全く地盤の無い維新がなんと野党連合の票を上回る
松井の発言が保守層の多い富山でウケた

富山県議補選(富山市第1選挙区)

21,713 維新
21,191 民進+共産+社民+生活

207 :無党派さん:2016/10/26(水) 02:32:23.46 ID:TX82QSiu.net
政権交代目指してる党が炎上商法w
民進党より恥ずかしいな

橋下さんの場合は言葉切り取られての炎上だから元ツイートなり元の会見見れば本意が分かるけど
松井さんの場合は言葉不足だから会見でフォローしないと本意が伝わらないだから火消し作業せんとあかん
もう少し賢くやってほしいな

208 :無党派さん:2016/10/26(水) 02:36:39.41 ID:TX82QSiu.net
炎上で集まったなら
MBSに感謝しとけ

209 :無党派さん:2016/10/26(水) 02:46:36.45 ID:nCBEcZ/1.net
票読みってw
橋下の現在の行動で堺市長選に出れば奇跡レベルじゃないかなw

210 :無党派さん:2016/10/26(水) 02:57:58.04 ID:IAHpvDc+.net
少なくとも松井のツイートで煽ったおかげで
基地反対派の暴行とか初めて知ったってのが何十万人っているだろう
俺自身なんとなくは酷い連中ってのは事前に知っていたが
今回かなりyoutubeに悪行が大量にアップされだしたの見て
想像以上に暴力が横行してるっての改めて知ったからな
沖縄警察官もまったく逮捕しない姿勢とか

こういう左翼と無能警官野放しにしてる沖縄人にも同情できない

211 :無党派さん:2016/10/26(水) 03:04:14.04 ID:nCBEcZ/1.net
逮捕どころか県外の機動隊出て行けという沖縄議会w

212 :無党派さん:2016/10/26(水) 03:04:49.44 ID:n9B3I2lk.net
高江にヘリパッドさえ建設すれば北部訓練場の広大な土地が帰ってくるのになぜ反対するのか理解できない

213 :無党派さん:2016/10/26(水) 03:14:34.05 ID:IAHpvDc+.net
松井の場合、マスコミが炎上させようと思ったけど
圧倒的に賛同になっちゃったのな
炎上しなかったw

214 :無党派さん:2016/10/26(水) 03:20:45.21 ID:IAHpvDc+.net
橋下が衆院選に出馬した場合、比例票って300万とか400万票くらいは上乗せされるのかな

支持政党が維新じゃないって人達でも、維新と対立してる政党支持でも
橋下が出てるなら比例は維新にいれておこうって考える人結構いると思うんだが
ふらふらしてる無党派層なんかは橋下ってだけで維新って書くでしょ

215 :無党派さん:2016/10/26(水) 03:29:45.39 ID:nCBEcZ/1.net
ゴールデンのレギュラー確保してほしいとこやね

216 :無党派さん:2016/10/26(水) 04:40:54.93 ID:bjBo74Y2.net
確かに比例票をがっぽり取る意味では
橋下の出馬はもう避けては通れないだろう

217 :無党派さん:2016/10/26(水) 06:25:05.45 ID:QbMgWE2U.net
地方分権を唱えている維新の姿勢からすれば、
今回の対応は中央政府の政策に無関係の
地方自治体警察が協力してるのは矛盾しているんじゃないか、という批判が無いのはラックなんかな?
監査請求で府民の税金を沖縄で使うな、ってのもあろうが、松井は積極的にコメントするのやら。

218 :無党派さん:2016/10/26(水) 06:41:42.18 ID:HgfvcQL0.net
>>163
なるほどw
確かにそう言われてみればそうだ。

219 :無党派さん:2016/10/26(水) 06:52:21.67 ID:mmIpIkm2.net
比例票を取るために橋下が衆院選に出馬とか絶対にありえない
橋下は安倍が総理を辞めないと衆院選には出ないよ
それで安倍の総裁任期が2021年9月まで伸びそうだから
それまで橋下が堺市長になることが確定した
橋下が堺市長になって政治家復帰したらその後の選挙で比例票は伸びるよ

220 :無党派さん:2016/10/26(水) 07:03:48.08 ID:HgfvcQL0.net
>>205
反省するも何も間違ったことを言ってないのだから当たり前でしょ。
反省させたいのは糞サヨメディアと共産シンパだけだw

221 :無党派さん:2016/10/26(水) 07:31:12.72 ID:aB5OU1XO.net
>>198
PTが検証するのは土壌や建物構造の安全性、建設費の適正性、施設の使い勝手、業者への補償、市場経営の採算性
あと専門家会議とは連携してる(そもそも専門家会議は小池以前の都知事が集めたチームを再招集したもの)
勘違いしてるやつが「早くしろ」と相変わらず頭の悪いレスを連発してるが
小池は一貫して最終モニタリングが終わる1月以降に判断と言ってる
テレビで連日取り上げられてるから馬鹿なおまえらが先を急ぐように堪え性がなくなっているんだろうが
小池は当初から最終モニタリングの結果が出るまでに安全性の問題と都のガバナンスの問題をPTや都政改革本部で検証していくと言ってる
子供じゃないんだから理解しろアニメや映画やドラマみたいに「よし!検証をはじめるよ!!よしチェックだ!安全だ!よし移転!」なんて話にはならないんだよ
いいか?「来年の1月以降まで話は動かない」このレスを復唱しとけ10回以上声にだしてモニターの前で復唱しろ
テレビで取り上げられてるからってそのたびに「またやってる!いつまでやってるんだ!ちっとも進んでない!」とか早漏みたいなことを言うな
本来そんなに早く進展する話じゃないものをテレビが無理やり取り上げて薄く薄く伸ばしてるだけの話だ
本来は月に2、3回テレビで取り上げられて「ああ、そういえばあったなぁこの話」てな具合で見る話題だ
それを連日テレビで事細かく「今日はまた新たな新事実が!」とかやってるから物事が進んでないように感じるだけだ学習しろ

もう一度言うぞ?「来年の1月までは小池自身は新たな動きはしない」
小池は最終モニタリングの結果が出るまで待つと言って、そのあとに盛り土の問題が出た時もただ「都の発表に間違いがあったので訂正する」と言っただけ
そして「今までの発表の前提が違ったのだから念のためにPTを立ち上げて安全確認を徹底する」と言っただけ
騒いでるのはマスゴミと共産党とあとは推進派の馬鹿どもだけ(推進派の馬鹿どもにお前の大事なタレントを入れて発狂するなよ?おれはアンチじゃないからな)
わかったか?何度も同じことを言わせるな書かせるな「来年の1月までは小池は動かない」
これはお前だけに言ってるわけじゃない
おまえと仲良く勘違いレスのキャッチボールをして悦に入ってる他の馬鹿どもにも言ってる

いいか?「来年の1月までは(以下省略だ)」
業者の補償だ?予定通り11月7日に移転してたらそれこそ移転後に地下ピットの話が出てきて業者は全員廃業だ
移転前に小池のPTが科学的に安全性を証明してくれるんだから神様仏様小池様で感謝しなきゃだな

222 :無党派さん:2016/10/26(水) 07:35:03.52 ID:dPWrKQ/p.net
全国のホテルであったことなのに阪急阪神だけスケープゴートにされた食品偽装だが
件数でも内容でも断トツで酷かったのはホテルオークラだと晒されるw

橋下の慰安婦発言で国内だけじゃなく世界的に炎上
しかし結局、橋下の強制連行はなかったが国内のスタンダードに
橋下の支持率も変化なし
逆に橋下発言の影響で朝日が吉田証言の捏造を認めざるを得ない大損害もw

市場寿司
最初のトラブルだけを問題にしてればよかったのに
野球のボール大のわさびを出されたとかどんどんエスカレートした結果
最初のトラブルも嘘扱いされてかえって店は大盛況にw

松井知事が
暴言は反省すべきだが
反対派のほうも無茶苦茶やってると反論すると
反対派が機動隊員を殴る動画などが掘り起こされて実態が明らかにw

給食費の延滞でもまたまた大阪をスケープゴートにするも
東京を初め全国の半数以上の都道府県が大阪と同じか
大阪より高い延滞率であることが晒されるw

223 :無党派さん:2016/10/26(水) 08:14:31.85 ID:210VmCce.net
松井の発言で警察票100万入るって思考はさすがにやばいだろ

維新支持だけど、次の衆院選はそこまで躍進できないんじゃないかと思ってる

224 :無党派さん:2016/10/26(水) 09:17:35.92 ID:4kX/kYGO.net
ishin switch

225 :無党派さん:2016/10/26(水) 09:43:34.15 ID:JsYMwd2+.net
馬場幹事長は、憲法審査会が開かれていない状況について「与野党ともに努力不足ではないか」と指摘した。

226 :無党派さん:2016/10/26(水) 10:30:39.30 ID:rStcIiz+.net
2012年は東京のほとんどの選挙区で、民主党議員より維新、みんなの議員が得票上回ってたんだよな

227 :無党派さん:2016/10/26(水) 10:36:33.29 ID:BwfKLZeB.net
自民党が総理の任期延長の方針を固めたらしい
こりゃ本当に年明け解散あるかもしれないな

228 :無党派さん:2016/10/26(水) 10:38:07.07 ID:0dM4lN8s.net
>>226
維新に関しては石原効果

目先の票欲しさに太陽と統合したけど
そのために何年無駄にしたかな

229 :無党派さん:2016/10/26(水) 11:08:58.94 ID:nCBEcZ/1.net
石原効果ってw
結局石原票って200〜300万票くらいなんだよね
そこまで委員会がどんだけ影響あったかのほうがでかいっつーの

230 :無党派さん:2016/10/26(水) 11:21:33.64 ID:nCBEcZ/1.net
もともと橋下のメディア活動は3〜4年って言われてたから次の衆院選は無理だろ、が大半だったしな
維新にとって衆院選を凌ぎきれるかやな

231 :無党派さん:2016/10/26(水) 11:31:28.77 ID:RJEu1JF4.net
>>230
え?
引退するってウソだったのか?
もうウソをつく事に罪悪感がなくなってしまってるんだな
そうなったら人間として終わりだろう

232 :無党派さん:2016/10/26(水) 11:39:39.29 ID:HgfvcQL0.net
>>222
野球のボール大は言い過ぎだよね。
せめて卓球の球ぐらいにしとけってねw

まぁ市場寿司は繁盛して良かったね。
ネタを見たら美味しそうだったので今度大阪行ったらお店行ってみようと思う。

233 :無党派さん:2016/10/26(水) 11:43:38.62 ID:nCBEcZ/1.net
早期復活を願ってこその大阪での橋下の評価が70〜75%あったんだよw
最も大阪絡みのツイートがほとんどないし全国メディアや全国に講演飛び回ってるという現実を見れば
堺市長選はなさそうだけどね
現状はw

234 :無党派さん:2016/10/26(水) 11:43:58.48 ID:raIMh3J0.net
>>231
政界に戻ってきても過去の人
蓮舫と大差ない

235 :京浜維新:2016/10/26(水) 11:47:25.86 ID:KGvWGmbz.net
>>231
橋下はいま政治家ではありませんが?

236 :無党派さん:2016/10/26(水) 11:52:38.67 ID:RJEu1JF4.net
>>234
政界に戻って来ても過去の人かどうかの問題ではない
知事選出馬前の「2万パーセント出馬はない」はタレントという準公人的な立場とは言えまだ私人だったが、
引退宣言は住民投票否決後に政治家として会見まで開いてテレビ中継で「引退する、政治家は僕の人生で終わり」と宣言したのに、引退するつもりじゃなかった若しくは宣言を覆すつもりでいる
テレビ中継までして多くの国民に対して引退宣言したのにそれを覆すのは、もう人間として大切なモノが欠落してるとしか考えられない

237 :無党派さん:2016/10/26(水) 11:54:51.06 ID:nCBEcZ/1.net
全く影響ないというか一日でも早く復活してほしいが支持層の総意やろうなw
何が何でも引退したままでほしいのが民進や共産勢とw

238 :無党派さん:2016/10/26(水) 12:04:35.84 ID:udYKWcgR.net
引退するとは言ったけど復帰しないとは言ってないからなw
ちゃんと引退したんだから、後はいつ復帰するかの問題

239 :無党派さん:2016/10/26(水) 12:24:39.21 ID:A3zO3hqI.net
>>219
そうだよ。松井は、橋下について嘘はっかない。国政はNG。堺は出るかも。
堺で出ても、維新は国会地方議員同等なので、全国遊説可能。これだけでも、かなりの比例を取るだろう。松井は生まれた時から政治家なので、政治家用語が多い。
対して橋下は、民間人で芸能界にもいて普通の人の言葉でしゃべれるかから一般人にも分かりやすい。

240 :無党派さん:2016/10/26(水) 12:41:31.89 ID:A3zO3hqI.net
>>239
政治家しか分からない難しい政治用語を、やさしく解説できて、演説できるのは橋下だけ。
これには、政治にも深く精通していなければならないが、これが出来るのは橋下だけでやはリ稀有な政治家だ。聞いていると橋下はー般人の代弁者だと分かる。
松井は、政局の手練手管は天才。発信力は橋下は天才。この二人が組まないと国政は変えられない。
今、国政に行っても橋下の仕事はないし、潰され可能性もある。言勤狩り命ーのマスゴミ中央集権支持のマスゴミに。与党の代表なら別だが。自民とは国家観が全く違うので連立もまったくない。

241 :無党派さん:2016/10/26(水) 12:47:52.04 ID:zPGVX1kv.net
松井、改めて橋下の衆院選出馬を否定
維新、このままCSU路線に突き進むか

【日本維新の会・松井一郎代表インタビュー(3)】
「小池都知事は本気でもっとやってよ」
「橋下さんは国会議員になりたいんやない!」

−−橋下氏が今、表舞台に出てこない。もう1度出てくる可能性は

「今はないだろうね。ないね。
だって、国会議員になりたいんやないねんもん。
そこまで彼の怒りに火がついていない」

ttp://www.sankei.com/politics/news/161026/plt1610260008-n3.html

242 :無党派さん:2016/10/26(水) 12:57:50.23 ID:P2moJOl4.net
5人以上の当選を目指す

定数4減、激戦の様相 北九州市議選、来年1月投開票

前回3議席を獲得した維新の会は5人の擁立がほぼ確定。
同会は「さらに候補を増やしたい」としている。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/local_election/article/284562

243 :無党派さん:2016/10/26(水) 12:58:33.88 ID:UHkQhhXR.net
http://agora-web.jp/archives/2022298.html
>やながせ 裕文
>地下水管理システムがうまく機能しているかどうかは、揚水・排水量の検証もあわせて必要となる。
>残念ながら、広大な敷地に対してかなり少ない量だ。
>そもそも、地下水管理は「きれいにした盛り土」を地下水の上昇によって再汚染しないことも目的としてあったはずだ。
>盛り土がされなかったことを含めて、当初の専門家会議の提言が崩壊していることは明らかだ。
>私は現時点において、豊洲新市場に移転するしかないと考えている。

おい柳ヶ瀬どういう事なんだよww
こんなん読まされたら豊洲移転不安にしかならんぞww

244 :無党派さん:2016/10/26(水) 13:03:46.26 ID:iv6ymdoV.net
>>228
石原に票が無かった事はその後の次世代の崩壊を見れば明らか
あの時、太陽とくっ付いたのは維新に資金が無かったから

245 :無党派さん:2016/10/26(水) 13:06:55.21 ID:6dTaIaS9.net
>>241
橋下さんはやはり堺市長選だね
こんなことを全国ネットで言っちゃうあたり国政には興味なさそうw

「橋下×羽鳥の番組」での橋下発言集

「僕は大阪府民だから大阪の発展が第一」
「東京が五輪でボロボロになればめでたい」
「大阪から見て東京の世論なんかどうでも良い」
「大阪府民は東京都民より政治意識が高い」

246 :無党派さん:2016/10/26(水) 13:49:18.22 ID:Rld+q2Eo.net
産経で松井は地方政府とかいう言葉使ってたけど、もう道州制は目指さないのかね?
維新八朔にはっきり道州制目指すと書いてるのだか。
今の大阪府では地方政府とは言えんだろ?
警察権も警察庁にあるんだし、それ認識しての発言か分からんが。

247 :無党派さん:2016/10/26(水) 14:02:22.41 ID:YZFj1FBO.net
>>246
大阪府・市ですら1つにしようってのを自民その他が妨害して出来ないわけで
道州制で4つ5つの県を統合するなど凄まじい抵抗勢力の数になる
まずは大阪で統治機構の形を変えるって見本を示すのが先ってだけの話

248 :無党派さん:2016/10/26(水) 14:04:13.51 ID:nCBEcZ/1.net
>>244
ただ2014年の衆院選は山田さんらが石原さんの比例順位を最下位にするという愚行を犯してしまったんだよね
これで石原支持層の総スカンを食らったのが次世代でもあったな
比例1位にしてれば東京や神奈川で議席確保できてたんだよね

249 :無党派さん:2016/10/26(水) 14:11:30.26 ID:a5r00tNO.net
>>248
東京と南関東は確実
北関東や九州など定数多いとこは芽があったはず

あと刺客なければ中田や桜内あたりは選挙区勝てたかもしれない

250 :無党派さん:2016/10/26(水) 14:15:39.20 ID:/oYJ2E7s.net
『ニュース女子』に柳ヶ瀬が出てるw

司会の長谷川幸洋に「ゲストは唐沢寿明さんです」
とか言われて紹介されててワロタw

『ニュース女子』#79
https://www.youtube.com/watch?v=uQx-QttAsLY

251 :無党派さん:2016/10/26(水) 14:17:47.40 ID:lHKgD6mW.net
>>244
いや、地方議員あがりとか議員活動そのものが全く無いって議員が多かった維新にとっては
日本をかつて動かしてきた太陽の議員たちの知識ノウハウは超のつくほど貴重な資源だった
片山や平沼や園田なんかから山ほど国政でのノウハウを得ている
馬場ちゃんなんかまだ国会議員4年にも満たないが
もう他党の重鎮連中と全く見劣りしない知識と態度ふるまいが出来ているからな

252 :無党派さん:2016/10/26(水) 14:35:19.81 ID:zs9/HSqT.net
顔と名前売らねば 富山市議補選本番モード
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161026-00064499-kitanihon-l16

253 :無党派さん:2016/10/26(水) 14:46:10.28 ID:778C2Sp0.net
>>246
CSUじゃ道州制とか絶対不可能だけどなw
自民党はこうだしw

https://twitter.com/inotake77/status/789616138313314305
>「合区解消」憲法改正でめざす 自民が方針、PT設置へ

254 :無党派さん:2016/10/26(水) 15:51:14.50 ID:xspqt8IB.net
維新からみたら小池と組むことはすごいメリットがあったけど
小池の方から見たら橋下や維新と組まなくて正解だったな
こんだけ上から目線で都政に口出されたら話にならない
小池が大阪府政や市政に口を出したら嫌だろう
そういう感覚が橋下にはなかった
小池は政治の大先輩なのに自分の格上意識が消えない
これでは連携など上手くいくわけがない
嫉妬でないと言い張っても世間では嫉妬にしか見えないよ
小池は以前から「政治は男の嫉妬の世界」と言ってたがまさにその通りだったわ

255 :無党派さん:2016/10/26(水) 16:06:00.48 ID:VBbcZIiH.net
自民党は26日、党所属の若手衆院議員を対象とする選挙対策の勉強会を国会内で開いた。

 大阪が地元の若手から、首相官邸と日本維新の会の関係の近さを指摘し、「距離感を考えてほしい」と注文を付ける声が上がった

二階俊博幹事長は「しっかり対処したい」と応じたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161026-00000077-jij-pol

256 :無党派さん:2016/10/26(水) 17:00:31.40 ID:zs9/HSqT.net
地方選と違って国政選挙だと大阪の安倍支持者は自民に入れるから、維新の小選挙区当選は馬場はじめ3〜4だろうな。
前回の衆院選も維新信者の願望空しく安倍以下主要閣僚が大阪爆撃したし。

257 :無党派さん:2016/10/26(水) 17:07:15.87 ID:A3zO3hqI.net
>>255
そんな事したら、個人的な問題だとはねつけられるだけだぞ。二階。言うだけだと思うが。
沖縄タイムスも醜いな。
公権力は、沖縄県警にだけあり、他県県警にはないと言う事も知らないのか。
単なる殴られ役、罵倒され役、人間のたて役に過ぎないのに。沖縄の政治家、沖縄県警、本当の沖縄人の健闘を祈る。
機動隊が引けば、次は自衛隊投入で、これは沖縄にとって、恥だぞ。

258 :無党派さん:2016/10/26(水) 17:08:54.12 ID:N3IZ/4dh.net
>>254
いや、都知事選挙戦初日に都内16000箇所だかの掲示板全てに
小池のポスター張ったの首都圏の維新の後援会とかだから

組むとか組まないとかそういう次元の話ではもうない

259 :無党派さん:2016/10/26(水) 17:20:07.90 ID:nCBEcZ/1.net
中山、長尾、宗清、谷川・・・大阪自民の国会議員って清和会ばっかだなw
二階に注文つけたのもこの誰かであるとw

260 :無党派さん:2016/10/26(水) 17:21:25.92 ID:nCBEcZ/1.net
東京じゃ後援会レベルだと既に一体なのかw

261 :無党派さん:2016/10/26(水) 17:27:02.73 ID:N3IZ/4dh.net
単純に一番良い落としどころってだけの話

維新としては全国の地方では自民候補と対立候補を応援する事はよくあるが
東京で自民党とガチガチの敵対行動を取るのは望ましく無い
表立って小池支援をすると無党派層を引き込みたい小池にはマイナスに働く
東京人は維新ってだけで毛嫌いしてる政治成果もろくに知らない馬鹿も多いからね
完全に姿を消して裏方で支援したってだけの話

自民党安倍ですら増田と小池のどっち付かずだったくらいだからね

262 :無党派さん:2016/10/26(水) 17:30:59.90 ID:nCBEcZ/1.net
朝日新聞、4年間で発行部数105万減の衝撃…新聞業界、存亡の危機突入へ

9月公表、1年間の減少数
朝日→約33万部
毎日→約19万部
読売→約14万部
日経→7千部
産経→7千部
https://twitter.com/kkalan23/status/791155500503199744

朝日や毎日の減り方スゲえなw

263 :京浜維新:2016/10/26(水) 17:35:46.95 ID:KGvWGmbz.net
>>261
自主投票で各議員に任せる策で看板消しは容易にできたが、
やながせの判断で維新の都内地方議員は全く動いてない。
混同されるが実際に動いていたのは山本へるみ等旧維新やみん党系の周辺。

264 :無党派さん:2016/10/26(水) 17:35:59.79 ID:nCBEcZ/1.net
ちなみに維新が東京で130万票獲ったのなんてほんの4年前w

265 :無党派さん:2016/10/26(水) 17:38:01.50 ID:zs9/HSqT.net
https://www.facebook.com/jcposaka/posts/737692216378285

266 :無党派さん:2016/10/26(水) 17:38:47.26 ID:nCBEcZ/1.net
旧維新(次世代+創新)+元みんなが小池の主力部隊でもあったな
次世代が原因でみんなの党と合流できない云々と一時騒いでたのになw

267 :無党派さん:2016/10/26(水) 17:48:16.58 ID:Sk497zZF.net
小池に土下座して代表になってもらって駒として使ってもらうのが一番

268 :無党派さん:2016/10/26(水) 17:49:02.19 ID:nS8bE5tA.net
チンピラ松井がネトウヨ機動隊員を擁護しているが

 25日の総務企画委員会で、県警の重久真毅警備部長は発言について「極めて遺憾で残念。これまでの指導を虚心坦懐(たんかい)に見直し指導を徹底する」と語った。
警備部長は、隊員が抗議の参加者から挑発を受けても警察官が差別的発言をしていいことには絶対にならないと強調した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161025-00000132-jij-soci

また、参院法務委では、「土人」は差別用語と法相が認識を示した
http://www.asahi.com/articles/ASJBT3WNLJBTUTIL00X.html

だってよ、擁護がたりねーぞ
発言は不適切だが沖縄県議会や国会で取り上げるほどのことではないぐらい言ってやれよ
土人やシナ人ぐらい大したことないと思ってんだろ、チンピラ松井よ
国政政党の代表なんかやってんじゃねーよ、在特会にでも入会させてもらえよ

269 :無党派さん:2016/10/26(水) 17:55:11.82 ID:nCBEcZ/1.net
で、ネットで支持が大半とw
大阪内の選挙もダメージが皆無

これが現実なんだよなw
しょせん公安監視下の極左の活動家はヤクザ以上の存在でもあると
もっとメディアも騒いで一般人に周知させたほうが良いんじゃyねw

270 :無党派さん:2016/10/26(水) 17:59:08.51 ID:IAHpvDc+.net
結果的には小池に投票した自民支持層も
小池+維新の会で知事選を展開していた場合
何割かは増田に流れた可能性は高い

>旧維新やみん党系の周辺

こんな組織は今は存在していない

ありゃ渡辺善美が維新から出馬などしない
組織の力がもう無いからこそ参院選で維新の力と看板を善美は借りたわけで
参院選とほぼ同時進行だった都知事選挙になっていきなり旧組織が結集しましたーとかないから

善美と敵対したみん党残党?
いや、小池百合子は渡辺善美とも近しいわけで
善美をさしおいて敵対した方が小池にすり寄るとかもありえない

271 :無党派さん:2016/10/26(水) 17:59:43.15 ID:Sk497zZF.net
沖縄維新に迷惑かけた時点で松井はアウト
大阪は民度低いし地元愛で投票してるだけってのは高木当選でバレたからな
府外の票を取るためにも大阪臭の薄い代表が必要

272 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:01:22.77 ID:nCBEcZ/1.net
現時点で小池が代表なんてギャンブルの何者でもないかとw
小池とは連携促進と東京関東エリアの支部長は喜美に一任すべきやね
中部は河村って感じで各地域に強いリーダーを置きたい所

273 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:13:11.03 ID:IAHpvDc+.net
善美も河村もいい歳なんだから、自分がのし上がる事よりも
橋下を担ぎ上げて徹底的に裏方で支援しようって気持ちになりゃ強いのにな
片山虎はそういう感じで骨をもう半分維新にうずめてる

早く橋下は国政に出て、片山虎を安心して休ませてやれよ、あの年齢でかなりきついと思うぞ

274 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:13:12.16 ID:nCBEcZ/1.net
足立康史(日本維新)《蓮舫氏の件》【国会 衆議院 外務委員会】2016年10月26日
https://www.youtube.com/watch?v=Uv6xWnybiHQ

今日の足立も冴えてたなw

275 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:21:10.65 ID:2nEWcHcP.net
小池は塾をどうするのかな?
自民党からは出馬できないから維新、民新、共産党などから出馬せざるをえない
他県でも同じ

276 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:21:13.85 ID:zs9/HSqT.net
共産府議 政活費問題で辞職へ - NHK 関西 NEWS WEB

http://www.nhk.or.jp/kansai-news/20161026/3879641.html

共産党大阪府議会議員団の幹事長を務める朽原亮議員が、26日午後5時から大阪府庁で記者会見し、政務活動費をめぐる問題の責任を取りたいとして、議員辞職する意向を明らかにしました。
朽原議員は現在4期目です

277 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:24:09.96 ID:2nEWcHcP.net
梅園は離党したの?

278 :京浜維新:2016/10/26(水) 18:26:11.64 ID:KGvWGmbz.net
>>270
組織じゃない。自主的に集まってこのメンバーが希望塾入りしてる。次期都議選の刺客だろう。
小池陣営は選対の野田が組織支援は受けないと断言して開始してんだから。
都内地方議員候補者の顔が見えるなら小池に集まったメンバーの顔を見るだけでわかるはずだが。

279 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:26:24.57 ID:RJEu1JF4.net
>>276
共産党は辞職するのか
富山市議会も議員辞職
共産党も議員辞職
維新の梅園は辞職しないでいいのか?
維新は「身を切る改革」「既得権益打破」を叫んでるのに、議員が政務活動費不正使用しても議員活動継続?

280 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:26:37.33 ID:rStcIiz+.net
沖縄土人

http://i.imgur.com/Z9K6sho.jpg
http://i.imgur.com/McN1I9M.jpg

281 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:31:43.50 ID:Mx9uch4M.net
共産は有言実行
維新は本当口だけのクズだな
二度と改革とかいうな糞が

282 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:33:22.17 ID:IAHpvDc+.net
>>278
小池塾の話なんか誰もしてないからw

283 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:33:50.94 ID:RJEu1JF4.net
維新は梅園を議員辞職させないなら二度と「身を切る改革」とか「既得権益打破」なんて言うな!

284 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:39:40.61 ID:Sk497zZF.net
除名はできるけど辞職は本人の意思だからな
辞職勧告はできるけど法的拘束力はない

285 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:50:30.14 ID:IAHpvDc+.net
>>281
残念ながら

共産党は白紙領収書詐欺で完全に刑事事件になる犯罪
維新は私用も元々許されている半額自費負担のリース車

話の次元が違う

簡単に言えば、リース車を私用で使うよりも
道にガムポイ捨てする方が悪質って事よ

286 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:52:32.26 ID:XY4xm5bK.net
府議補選やろうぜ

287 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:52:34.60 ID:0dM4lN8s.net
>>268
【沖縄】 衝撃映像 沖縄ヘリパッド移設反対派の活動家たちが防衛局の男性を

288 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:57:13.42 ID:JYmwfAJX.net
松井の最大のミスは実は部下ではない府警職員にねぎらいの言葉をかけたことなんだろな。
知事はあくまで予算編成権しかないのだか。

289 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:57:27.21 ID:RJEu1JF4.net
>>285
> 維新は私用も元々許されている半額自費負担のリース車

これは大ウソ
政務活動以外の議員活動(政党活動など)に使う事を許されてるだけで、
奥さんがショッピングやエステに行く為に車を使うような完全プライベートの私的利用は許されていない
梅園は政務活動費の不正使用で完全にアウト

290 :無党派さん:2016/10/26(水) 18:59:07.61 ID:XY4xm5bK.net
大阪府議会 定数88 欠員3
維新42 自民25 公明15 共産2 民進1

291 :無党派さん:2016/10/26(水) 19:01:46.02 ID:RJEu1JF4.net
あと、梅園は奥さんのみが車を使ってるのにガソリン代も請求してるからこれも完全にアウト
ガソリン代は政務活動に使った時しか請求できない

292 :無党派さん:2016/10/26(水) 19:02:27.77 ID:/oYJ2E7s.net
おおっとぉ

「官邸は維新と距離を」=自民勉強会で大阪の若手 
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016102600572&g=pol

 自民党は26日、党所属の若手衆院議員を対象とする選挙対策の勉強会を国会内で開いた。
大阪が地元の若手から、首相官邸と日本維新の会の関係の近さを指摘し、「距離感を考えてほしい」と注文を付ける声が上がった。
二階俊博幹事長は「しっかり対処したい」と応じたという。

 安倍晋三首相と菅義偉官房長官は、維新の代表を務めた橋下徹前大阪市長や松井一郎代表と不定期に会談、
良好な関係を保っており、大阪で維新と戦う自民党府連は不満を募らせている。(2016/10/26-15:30)

293 :無党派さん:2016/10/26(水) 19:05:54.62 ID:XY4xm5bK.net
どうせ谷川とむだろ、ああいうこと言う売名野郎は

294 :無党派さん:2016/10/26(水) 19:08:24.03 ID:IAHpvDc+.net
共産党府議団 3名
宮原威、くち原亮、石川たえ

白紙領収書詐欺がくち原亮だけなんてありえないだろう
他の連中もつつけば辞職

295 :無党派さん:2016/10/26(水) 19:10:54.34 ID:IAHpvDc+.net
>>289
マヌケw
私用がだめなら100%リース車の費用を税金から出さなきゃならないのが筋だろw

私用OKって制度な

296 :無党派さん:2016/10/26(水) 19:12:46.92 ID:RJEu1JF4.net
>>295
こういう規則もろくに把握してない奴が維新を支持してるんだな

297 :無党派さん:2016/10/26(水) 19:14:14.19 ID:2nEWcHcP.net
梅園辞職したら大阪自民党の3議員も辞職するのか ?

298 :無党派さん:2016/10/26(水) 19:15:10.53 ID:XY4xm5bK.net
てきとー言っておけば、こうやって共産党員が修正してくれるからw

299 :無党派さん:2016/10/26(水) 19:17:19.72 ID:IAHpvDc+.net
しかし、今議員の構成とか見てると
東京都議会 定数127
このうち共産党が17人も当選してるんだな

大阪府は定数88で、共産党は3(今は2名)
共産党の数がその自治体の政治リテラシーのバロメーターとも言えそうだ

大阪や近畿のエリアでもそうだが
議会に共産党が多いほどその自治体は劇的に衰退していってる

300 :無党派さん:2016/10/26(水) 19:19:13.42 ID:IAHpvDc+.net
公務や事業と、個人私用の按分を理解できていない奴は
さすがに相手にしても意味無いからスルーでいいかw

301 :無党派さん:2016/10/26(水) 19:49:42.32 ID:4NcPX8HV.net
共産党は赤旗の部数も大幅に減少しているらしいし
大阪圏での売り上げが激減してるんじゃないかな

302 :無党派さん:2016/10/26(水) 19:57:29.40 ID:IAHpvDc+.net
維新のおかげかな?

大阪府の1〜9月訪日客35%増 711万人、昨年通年に迫る
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO08791830V21C16A0LDA000/

 大阪観光局は25日、2016年1〜9月に大阪府内を訪れた外国人客数が前年同期比35%増の711万人だったと発表した。
15年通年の716万人に近い水準だ。溝畑宏局長は16年通年について「900万人を超えるのは確実で1千万人に迫る」との見通しを示した。

 国・地域別で最も1〜9月の訪日客が多かったのは中国で37%増の298万人。韓国が46%増の113万人で続いた。
いずれも9カ月間で15年通年の実績を上回った。台湾と香港を含む東アジアで全体の約8割を占めた。

 このほかフランスやドイツ、米国も伸びた。関西国際空港を発着する格安航空会社(LCC)の増加などが背景にある。

303 :無党派さん:2016/10/26(水) 20:08:01.07 ID:Sk497zZF.net
白人は東京だがアジア人は大阪なんだな
やっぱり似通った部分があるのか

304 :無党派さん:2016/10/26(水) 20:10:29.36 ID:I0Aw52AH.net
そりゃ大阪はチョン王国だからな。

305 :無党派さん:2016/10/26(水) 20:11:25.91 ID:Sk497zZF.net
貧乏人は大阪の方が圧倒的に多いが共産党の議席は東京が多い
政治リテラシーというのも結局は高木を当選させた大阪には存在しないことがわかった
都構想否決と全く矛盾しているから
地元愛だけが強く政策の中身は全く見ていない
だから松井は地元愛を利用する方法を取った

306 :無党派さん:2016/10/26(水) 20:12:00.87 ID:IAHpvDc+.net
>>303-304
かわいそうなおつむな人へ

京都市の平成25→26年の外国人観光客宿泊数伸び率
1位 中国 227%
2位 台湾 211%
3位 タイ 204%
4位 韓国 165%

307 :無党派さん:2016/10/26(水) 20:31:12.38 ID:rStcIiz+.net
共産との政策協定に反対=民進・江田氏
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016102600604&g=pol
民進党の江田憲司代表代行は26日の記者会見で、次期衆院選の野党共闘強化に向け共産党が政策協定の締結を求めていることについて、
「意味が分からない。共産党とわれわれは政治理念も基本政策も違う。共通政策はない」と述べ、反対を表明した。
衆院小選挙区の候補一本化に関しても「参院選1人区で連携したから衆院選も当然というロジックには乗れない。衆院選は政権選択選挙だ」と慎重な姿勢を示した。

308 :無党派さん:2016/10/26(水) 20:32:44.70 ID:DNjwbVsT.net
>>291アウトだと思うなら告訴したら?

309 :無党派さん:2016/10/26(水) 20:38:44.39 ID:ndknqUfJ.net
>>307
柿本だか柿沼だか忘れたが、共産党の市長候補だかを応援に行って維新分裂させたというのにね
もう滅茶苦茶だな、民進党も江田元維新グループも

310 :無党派さん:2016/10/26(水) 20:40:25.34 ID:2nEWcHcP.net
江田どうした?
民進党のいいとこどりや

311 :無党派さん:2016/10/26(水) 20:48:11.81 ID:Z2ia265j.net
きょう所用のついでに大阪市役所のロビーで市議会の中継を見ていたら
自民らしき若い議員が「地下鉄民営化したらホームドアの設置が遅れる」と
執拗に吉村市長に質疑していた。

何でたかだか電車の設備投資を
市議会で逐一議論して議決せにゃならんの?
そういう政治介入が良くないから民営化なのに。

312 :無党派さん:2016/10/26(水) 21:01:46.58 ID:IAHpvDc+.net
大阪市交通局が、住之江のオスカードリームや、フェスティバルゲートみたいな
何百億だ何千億だって失敗事業繰り返してなきゃ
今頃ホームドアーもう全ての駅にあったろうに

失敗事業を認可してきた自民公明民主共産の方こそ責任をもっと自覚せーよと

313 :無党派さん:2016/10/26(水) 21:07:53.34 ID:Sk497zZF.net
答えになってないし
やっぱり大阪土人ってアホなんだな

314 :無党派さん:2016/10/26(水) 21:41:52.62 ID:nCBEcZ/1.net
>>305
そりゃぁそうだろw
極左勢がどんどん淘汰されていったのが大阪だしなw
東京も後を追うのは間違いない

315 :無党派さん:2016/10/26(水) 21:44:45.61 ID:A3zO3hqI.net
>>312
維新の梅園は、嫁と離婚すれば復党してもいいかな。自転者歩行通きんみて、涙でてきたわ・
共産なのは、完全な政務費泥棒。一緒にするな!クソ自民共産連合!!共産は辞職当然として、維新過半数になる一・後二人の共産もどうせ辞職だろ。ザマー。

316 :京浜維新:2016/10/26(水) 21:45:08.82 ID:KGvWGmbz.net
江田のヒステリックが始まったかw
もっと狂え、江田w

317 :無党派さん:2016/10/26(水) 21:47:49.40 ID:nCBEcZ/1.net
衆院選も共産と選挙区調整したくて仕方なかったのが偽維新勢w

318 :無党派さん:2016/10/26(水) 21:53:24.09 ID:R40G5DsF.net
江田って維新に合流する前は
もうちょっとできる政治家だと思っていたんだけどな
何か、橋下という政治家を間近で見て、自分との差を痛感させられたのか、そこからおかしくなったな

319 :無党派さん:2016/10/26(水) 21:54:57.98 ID:R40G5DsF.net
簡単に言えば
橋下という男のいる維新ではトップにはなれない
民主党のゴミ集団くらいなら俺ならトップになれる

”江田憲司”

320 :無党派さん:2016/10/26(水) 21:55:26.44 ID:abzZ6IWj.net
>>318
維新の党が割れるまでは全部合ってた
日本維新との合流や選挙協力もみんなの党を割って維新に合流したことも

民進党に合流してから明らかにおかしい

321 :無党派さん:2016/10/26(水) 21:55:31.85 ID:n9B3I2lk.net
民進は共産と選挙協力しなきゃ壊滅する

322 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:00:52.78 ID:RJEu1JF4.net
政務活動費不正問題
富山市議会議員は議員辞職
共産党府議も議員辞職
大阪維新の会所属・梅園議員は離党するだけで議員活動継続?

維新は梅園を議員辞職させないなら、もう二度と「身を切る改革」とか「既得権打破」なんて言う資格はない

323 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:01:30.11 ID:IAHpvDc+.net
江田も何をしたいのかもう意味がわからんねw

324 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:02:42.43 ID:sBLOCuK2.net
上西に比べたら、梅園はまだマシ

325 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:03:48.06 ID:IAHpvDc+.net
参院選で民進党と共産党で選挙協力をするって決まった時点で
民進党を離党するくらいの事が江田にできなかった時点で
こいつももうだめだろう
改革なんて意識よりも組織票

326 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:05:09.44 ID:N7HptWir.net
維新は次世代と組んだら妖怪に乗っ取られそうになって分裂し、民主と組んだら吸収されそうになって分裂し
今は自分達を食おうとしてこない自民の影でCSUCSU言い続けて合理化してる感じ
しがらみの無い、圧力団体の無い、基盤の無い、無党派層中心の小政党の生き残りは難しいね

327 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:06:15.11 ID:IAHpvDc+.net
選挙終わってから
「共産党とくっつくな!!」
こんな事言っても、説得力ゼロの政治パフォーマンスってバレバレだよ

はいはい口だけ男

328 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:06:27.53 ID:nCBEcZ/1.net
柿沢涙目だなw
共産との共闘なしだと落選が現実味に

329 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:18:22.30 ID:DNjwbVsT.net
>>322梅園が離党?厳重注意だよあんなもの。納得いかないなら掲示板じゃなくリアルに告発でもしたら?

330 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:20:49.10 ID:RJEu1JF4.net
政務活動費の不正が明るみになった時の責任の取り方
富山市議会議員→議員辞職
共産党府議→議員辞職
維新の会議員→離党するだけで議員活動継続?

331 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:28:20.62 ID:nCBEcZ/1.net
石破も女性・女系天皇論を展開かw
こんな奴を総理にすると超危険やね
安倍の次もほぼ消えたな

石破氏、女性・女系天皇の議論「避けて通るべきでない」
http://www.asahi.com/articles/ASJBV5Q3DJBVUTFK019.html

332 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:28:50.64 ID:A3zO3hqI.net
>>318
よく言われるのは、男の嫉妬だったな。
ここの住人で言われたのは。
ェリート官僚江田のー弁護士橋下に対する嫉妬。
米山も同様だったが、新潟県に閉鎖できてよかった。橋下松井のような、住民第一のいい知事になれよ!

333 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:30:15.60 ID:ZRodycKB.net
https://twitter.com/giin_senkyo2ch/status/790520135454892032

アンケートです。
ご協力お願いします。

現時点で50件ほどの回答を頂いております。

334 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:34:19.16 ID:UHkQhhXR.net
https://twitter.com/yanagase_ootaku/status/791267927081095168
>レガシーはお金の問題ではなく、心の問題。と川淵氏。
>では、新設会場はみなさんの心でつくって頂きたい。
>東京都のお金は、都民が納得できるように使います。

おい柳ヶ瀬と維新これでもまだアンチ小池で行くって言うのかよw
ほとんど小池と言ってる事同じじゃんw

335 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:34:37.86 ID:nCBEcZ/1.net
自民党東大阪市議団は実態の分からない広報誌など1600万円余などを不正請求したとして、
当時所属していた市議ら7人が詐欺と虚偽公文書作成の疑いで書類送検。
また、飲食費の領収書偽造で辞職した元市議も詐欺と私文書偽造の疑いで書類送検。
東大阪市の一連の政務活動費問題で書類送検は初。
https://twitter.com/tohohodan/status/791214198684393472

だってさw

336 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:36:24.59 ID:CjLZG72U.net
定時連絡(本日のNG)

トンキンニート

ID:RJEu1JF4(10/26、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161026/UkpFdTFKRjQ.html
ID:Sk497zZF(10/26、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161026/U2s0OTd6WkY.html



ID:28+xKaF1(10/25、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161025/MjgreEthRjE.html
ID:zYZm0FPB(10/23、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161023/ellabTBGUEI.html
ID:PlZJ7sb/(10/22、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161022/UGxaSjdzYi8.html
ID:pQH6qyYX(10/21、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161021/cFFINnF5WVg.html
ID:JQC08qBf(10/19、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161019/SlFDMDhxQmY.html
ID:XXZFzpWs(10/17、必死6位、3つの端末使用、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161017/WFhaRnpwV3M.html
ID:ZgWd/4bh(10/17、必死9位、3つの端末使用、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161017/WmdXZC80Ymg.html
ID:Mf/EfEi9(10/17、3つの端末使用、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161017/TWYvRWZFaTk.html
ID:ODdtDzCi(10/16、支持する共産党が不祥事でテンション低めの書き込み数)
http://hissi.org/read.php/giin/20161016/T0RkdER6Q2k.html

337 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:38:48.95 ID:RJEu1JF4.net
>>336
こいつは維新に否定的な書き込みは何の根拠も示さずに全て自演なんだなw

338 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:41:42.51 ID:Mu07VYnD.net
>>299
そらこんな奴を知事にするぐらいだからなw

【民度】元愛人もブチ切れる舛添知事 8万人調査で見えた「選んだ東京人の異常性」★2
ttp://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464303550/

6:トンキンw
7:トンキン人は韓国人と変わらんなw
11:トンキン無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12:トンキンアホばかり
13:トンキンはチョン
14:世界一発展した土人の集落、トウキョウ
22:埼玉県民>東京都民
27:まぁ 東京人ほど 自分以外には無関心な民族もいないと思うよ
35:トンキンと舛添 お似合いの組み合わせだったのか
44:しかしトンキンってろくでもない事でしか話題にならんな
46:トンキンが選んだのでしょう?
48:東京以外から来たやついなくなったら何にもできないからなトンキンは
65:東京人はマジで9割が韓国好きだから
69:トンキン民から選挙権剥奪しよう
71:東京の有権者だけ、レベルが低いというのは正しい
72:東京人は能天気なんだよ
90:実際、東京人にはチョンが多い
97:山本太郎や蓮舫を選ぶ東京人が舛添を選んでもなんも不思議じゃない。
101:選んだのはトンキン土民だから
140:トンキン人頭弱すぎ。
143:日本の恥東京
159:政策どうでもよくて、ただ知名度だけで選ぶのが東京人
167:山本太郎や蓮舫を選んだ東京人なんだからなー。
173:東京は全国から変なのも集まってるってことかなあw
175:あの禿ネズミがトンキンの民度の象徴だよ
177:トンキン人最低
179:舛添はトンキンにふさわしい
183:トンキンの代表者として、舛添さんは適任だと思います
184:勝手に上京してくる平凡な田舎者のほうがトンキンよりは優秀なのね
192:トンキンガイジ達は自分で考える事が出来ないバカ

339 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:41:49.21 ID:A3zO3hqI.net
>>332
それに比べ官僚出身の足立丸山は、松井橋下の言う事を素直に聞き、リーダーとして認めている可愛いいし、出きる子。
今も、必死のどぶ板で官僚臭を抜く修行中。!

340 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:48:46.70 ID:pZ63DvL2.net
>>292
これまでも大阪自民は二階パパに散々泣き付いてきたが
全く効果無し

これからも定期的に続く事が決まっている
橋下・松井・安倍・菅の4者会談

341 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:49:57.39 ID:vIlUyCU/.net
ただ安倍菅との関係を密接にするのなら、参議院の地域代表化に
賛同するかどうかってのはこれは重要な課題よ。
参院自民は鳥取の1議席を守りたい、維新は道州制に移行した時の
利害調整機関(ドイツ上院みたいな感じ?)と全く方向性が違うから
そこをはっきりさせとかないと、松井は鳥取に1議席は不要、って立場だから
それから逸脱しちゃったら参院自民の利権集団に妥協しちゃったことになる。

342 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:51:30.28 ID:auug9MxD.net
>>253
CSUのあるドイツは既に連邦制

道州制を本気で実現しようと思えば、
各地域で大阪維新のような強力な地域政党が出来ないとまず無理

343 :京浜維新:2016/10/26(水) 22:54:57.37 ID:KGvWGmbz.net
江田が叫べば叫ぶ程偽維新は小選挙区で死滅する。
江田、いつものように狂うんだ。

344 :無党派さん:2016/10/26(水) 22:56:31.81 ID:vIlUyCU/.net
ドイツは8000万人で16州+ベルリンだから、日本の都道府県は
数が多いって言っちゃあ多いんだわな。
実際道州制やろうとすると、一番難航するのはアメリカのように
警察権も地域分権するか?ってことだわな。警察職員にとって上司の最高位は
知事じゃなくって警察本部長(もっと言えば警察庁長官)だからねえ。

345 :無党派さん:2016/10/26(水) 23:01:35.65 ID:bNUAKajT.net
>>342
分かっていると思うけど,ドイツはもとから連邦制の国
1つの国を分割しようという道州制なんて誰も望まないから

「地方政府」か言葉としてまだまとも

346 :無党派さん:2016/10/26(水) 23:06:42.96 ID:zGS8tVZ3.net
>>290
これで青野が13区から国政進出なら
東大阪で府議補選(欠員2人)になるのか

現職のいる自民と公明は候補を立てないから
維新が2人立てても民主と共産に勝てそう

つまり欠員2人の86議席で維新44議席となり
単独過半数が復活する

347 :無党派さん:2016/10/26(水) 23:06:46.27 ID:vIlUyCU/.net
維新八策にははっきりと「地方分権」「道州制」と書いてるんですが・・・
それ故に松井が直属の部下ではない警察職員を労うことが
結局は(警察の)中央集権体制を容認しちゃってる、ってことになるわけで。

348 :無党派さん:2016/10/26(水) 23:10:21.43 ID:bbIxhLFl.net
>>345
> 1つの国を分割しようという道州制
広域行政を県単位から(県をまとめた)道州に変えよう、って話なんだけどね

349 :無党派さん:2016/10/26(水) 23:11:09.53 ID:nCBEcZ/1.net
足立が自民との連立条件に上げてたのが道州制実現だったなw
後何個かあったけど
自民も道州制を公約に掲げ続けて十年以上じゃね〜のかw

350 :無党派さん:2016/10/26(水) 23:11:21.49 ID:YVteyPax.net
>>345
>1つの国を分割しようという道州制なんて誰も望まないから


そんな事言われましても
道州制は国政維新の公約ですからw

まあ100年経っても道州制実現は無理だとは思うけどな
まだ合県の方が現実味がある
(参院の徳島・高知、島根・鳥取の合同選挙区)

351 :無党派さん:2016/10/26(水) 23:12:49.32 ID:vqBwMZ0z.net
どっちにしろ大阪自民がダメだから維新に票が集まる
民進党もダメだし一強状態が今後も続くのは明白

352 :無党派さん:2016/10/26(水) 23:16:35.29 ID:bNUAKajT.net
>>348
やるべきことは逆で。例えば北海道を3〜4県に分割しようとかいう風に
地方行政の適正サイズというのがある。山陰とかは合県した方がいいかもしれないが

353 :無党派さん:2016/10/26(水) 23:16:48.33 ID:vIlUyCU/.net
安倍内閣は党内に亀裂を持ち込まないことが大前提だから
(これが小泉内閣と決定的に違う所)、
地方分権や道州制には非常に消極的なんですわ。
地方出先機関の自治体移管なんてヨシミの時代は結構話題にあったけど
今はその議論は無かったのようになっているしな。

そういう意味で言えば、九州はやりやすいと思う。
来年の北九州市議選でどこまで伸ばせるか、
公明も拡大路線、麻生財務相も本気、共産も勢力挽回に必死、
その中でどこまで伸ばせるかだ。

354 :無党派さん:2016/10/26(水) 23:17:24.26 ID:eiS7FQpj.net
維新 選挙日程

10月30日 大阪・阪南市長選(推薦)

11月*6日 富山市議補選(3名)

11月13日 茨城・つくば市議選(1名)

355 :無党派さん:2016/10/26(水) 23:19:39.43 ID:vIlUyCU/.net
とにかく維新は自民を割ってでもいいから、地方分権に関する工程表を示すべきなんだわな。
2018都構想実現→2030道州制実現、みたいなのでもいい。
いずれ二階だって引退するわけだしさ。

356 :無党派さん:2016/10/26(水) 23:26:34.97 ID:A3zO3hqI.net
行政改革については、これは首相はできない ね。
国会議員がみんな報酬2割カットしてても、 それでも2割。
それがいつのまにやら戻ってい る。みんな自公民共まで含めて、野合談合のまさ にたまもの。
2割カットなんて何ともないはずや で。これできへんかったら行革はできませんよ。
首相にそれをいうと『いや、首相として削ってい る』と。首相は個人のお金、全然何ともないけ ど、党がもてへんからということでやれない。
こ この行革の部分はやっぱり自民党やなと。安倍首 相でもやっぱりできないことなんや、とこう思う よね。
ここをやらすためには、われわれもっと力 つけさせてもらいたいと思っている」

357 :無党派さん:2016/10/26(水) 23:27:27.61 ID:BcpADLot.net
活きがいいネェ

358 :無党派さん:2016/10/26(水) 23:28:44.14 ID:BcpADLot.net
ベーコン

359 :無党派さん:2016/10/26(水) 23:37:07.88 ID:C+4/Qpje.net
CSU化や自公維連立は道州制断念と同義だからなw
自民党は道州制断固反対なんだからw
ここをCSU信者がどうアクロバティック正当化してくれるか見物だなw

360 :無党派さん:2016/10/26(水) 23:44:22.47 ID:IAHpvDc+.net
>>359
自民党はそういうのやるやるって匂わせるだけでガス抜きとお金集めに使ってるだけだからな
カジノ法案なんかもまさにそれ
話題にすることでカジノ反対してるパチンコ屋からより多く献金させようって腹

361 :無党派さん:2016/10/26(水) 23:46:43.25 ID:A3zO3hqI.net
来年夏の都議選で東 京都の小池百合子知事と維 新が共闘し、既存政党が全 部吹っ飛ぶのでないかとの 見方がある。連携はどうか

「小池さんから本気で改革を一緒にやろうとい われれば、僕はやってほしいと思う。
ただ、一番 それを嫌がっているのが今の自民党。東京都議会 にしても。
本気で小池さんがやれば、大阪の自民 党のパターンになるよ。
それを押しとどめるた め、一生懸命、自民党党本部は対決しないように しているわけだ。
でも、小池さんも長年の国会議 員としての人間関係もあるんでしょう。
そこをど ういう政治判断をされるか」

「僕らがやることは決まっている。
小池さん は、今回の補欠選挙で若狭勝さんを全面的に応援 された。
若狭さんは自民党公認候補だ。今度、小 池さんが『都議会自民党は敵だ』とやったとき、 若狭さんはどうするのか。
これこそ組織として自 民党が成り立たない。来年の都議選までに、小池 さんがどこまでやるのか。
僕はやってほしいと思 うけどね。厳しいのかなと思う」

−−覚悟をもう少し見る必要があると
「僕らがやったときは、
『これであかんかった らやめよう』ということでやったからね。
もちろ ん、当時の橋下徹知事も、
選挙の1年前にローカ ルパーティーを作り、1年後に統一地方選があっ たが、
あの統一地方選で大阪府議会で過半数を取 れていなかったら、
多分そこで次の知事選には出 ていないわけだ。
大阪都構想も言っていなかっ た」

「当時はとにかく大阪でも水面下、
アンダー テーブルで『自公民共』が談合して徹底して橋下 改革への嫌がらせをした。
表ではみんな
『橋下知 事よくやってます』というわけだ。自民党もみん な。すごい人気だった。
(支持率が)8割くらい あったかな。
『橋下知事は大阪の救世主になって いる』といわれたけど、終わったら、報奨金削っ たのを戻せだの…。
この人ら、表でいう
てること と裏がむちゃくちゃだと思ったね。
そういうとこ ろに自分がおると、政治家というより、
人間とし て俺はカスやと自分のことを思うようになってく る。
やめようと、これで。だから、東京都もその ぐらいぜひやってもらいたいね」

次ページ > 続きを読む

1 2 次へ >

ツイート

「『土人』発言の背景 メディアはちゃんと伝え て」「警察官にご苦労様と言うのは当然」 「自民党は身を切る改革ができない」 「小池さん、五輪の後もやろうと思ったら、そら慎・

362 :無党派さん:2016/10/27(木) 00:07:23.24 ID:XDOtiA+p.net
小池が東京の自民と対決するなんて度胸無いと思うけどね

363 :無党派さん:2016/10/27(木) 00:32:14.28 ID:nt7lFUeW.net
もう既に対決して勝ったけどな
小池に逆らえるものはいない
維新vs自民という大阪の構図になる必要もなく単独過半数を得た

364 :無党派さん:2016/10/27(木) 00:52:03.91 ID:U5+vBqrz.net
>>362
> 小池が東京の自民と対決するなんて度胸無いと思うけどね
今の民意の後押しを放棄する方が度胸が必要だと思うけど・・・

365 :無党派さん:2016/10/27(木) 00:54:49.63 ID:I5AG/OY5.net
豊洲とオリンピックの大型案件を同時に進めながら支持率8割越えを叩きだして自民党都連も抑え込んだ
小池が化け物過ぎて橋下が霞んで見えるなw

366 :無党派さん:2016/10/27(木) 00:59:18.47 ID:nt7lFUeW.net
        東京  大阪
特別区     済   未
首都機能   済    未
大学合併   済    未
地下鉄民営 済    未
五輪誘致   2    未
給食      先    後

維新は「腐りきって腐臭を放っていた大阪を改革」というのが実績
あくまでもやろうとしていることは東京の後追い
それを支持者の前提知識とすべきやね

367 :無党派さん:2016/10/27(木) 01:05:47.74 ID:RXn9LEZu.net
トンキンニートは旧軍部がやった事も小池の成果にしてるのかw
こいつは天皇陛下も小池には勝てないとか言ってたな

368 :無党派さん:2016/10/27(木) 01:09:54.85 ID:nt7lFUeW.net
一言も書いてないが
大阪土人ニートはアホ

369 :無党派さん:2016/10/27(木) 01:16:59.56 ID:adj9xmVV.net
>>367

定時連絡(本日のNG)

トンキンニート

ID:nt7lFUeW
http://hissi.org/read.php/giin/20161027/bnQ3bEZVZVc.html



ID:RJEu1JF4(10/26、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161026/UkpFdTFKRjQ.html
ID:Sk497zZF(10/26、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161026/U2s0OTd6WkY.html
ID:28+xKaF1(10/25、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161025/MjgreEthRjE.html
ID:zYZm0FPB(10/23、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161023/ellabTBGUEI.html
ID:PlZJ7sb/(10/22、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161022/UGxaSjdzYi8.html
ID:pQH6qyYX(10/21、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161021/cFFINnF5WVg.html
ID:JQC08qBf(10/19、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161019/SlFDMDhxQmY.html
ID:XXZFzpWs(10/17、必死6位、3つの端末使用、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161017/WFhaRnpwV3M.html
ID:ZgWd/4bh(10/17、必死9位、3つの端末使用、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161017/WmdXZC80Ymg.html
ID:Mf/EfEi9(10/17、3つの端末使用、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161017/TWYvRWZFaTk.html

370 :無党派さん:2016/10/27(木) 01:52:22.19 ID:/ymoovOL.net
>>366
改革の進み度合い

             東京  大阪
議員定数削減     未   済
議員報酬カット     未   済
公務員削減       未   済
公務員報酬カット   未   済
国際万博誘致     未   1
生活保護人数    増加  減少

371 :無党派さん:2016/10/27(木) 03:01:09.88 ID:t5t8xa5+.net
>>370
×改革の進み度合い
○金欠の進み度合い

372 :無党派さん:2016/10/27(木) 03:19:14.15 ID:/ymoovOL.net
改革の進み度合い

             東京  大阪
議員定数削減     未   済
議員報酬カット     未   済
公務員削減       未   済
公務員報酬カット   未   済
国際万博誘致     未   1
生活保護人数    増加  減少

この改革が凄いのは
日本全国で同じ事をやろうと思えばやれる事だ

大阪府程度の自治体でも橋下が知事になって予算案全て白紙にし見直しただけで1100億円の収支改善
大阪と同じレベルの事を他の46都道府県でやりゃ
軽く1〜2兆円の歳出削減できるだろうね

373 :無党派さん:2016/10/27(木) 04:20:07.25 ID:kc3fQf9r.net
大阪土人の会

374 :無党派さん:2016/10/27(木) 04:50:04.10 ID:kc3fQf9r.net
大阪土人の会の数値
生活保護人数    増加  減少
数値が書かれていないから
東京100人当たり一人から二人で増えた
大阪100人当たり十人から九人で減ったとか書きそう
まぁ土人だから大本営発表だわな

375 :無党派さん:2016/10/27(木) 06:26:53.28 ID:uT1i/nB3.net
>>262
そう言えば朝日・毎日の押し紙問題はどうしたやろね。
テレ朝とTBSはそっちも報道しろよw
広告主に対して完全に詐欺やないか。

376 :無党派さん:2016/10/27(木) 06:45:08.22 ID:/l7UxKYn.net
>>374
よう、土人w


生活保護受給者の割合(平成25年度分、厚生労働省)
http://www.sankei.com/west/photos/151210/wst1512100011-p1.html

福岡県 2.54%
北海道 2.48%
東京都 2.20% ←←
大阪府 2.17% ←←
青森県 2.06%
沖縄県 2.05%
高知県 2.01%
徳島県 1.91%
長崎県 1.80%
大分県 1.66%

377 :無党派さん:2016/10/27(木) 06:57:04.47 ID:nXntgSx9.net
やっぱり糞共産党の反維新の考えの根底は維新の議員報酬カットもあったんだな。
そして維新が消えればまた元通りのぬるま湯政治に戻すつもりだったというのがよく分かった。


政活費不正受給の共産府議 私的流用認め辞職へ 大阪
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161026/k10010745371000.html
共産党大阪府議会議員団の幹事長を務める朽原亮議員が、白紙の領収書に自分で宛名や金額を記入して
220万円余りの政務活動費を不正に受け取り、私的に流用していたことを明らかにし、議員を辞職する考えを示しました。

朽原議員は、これまでのNHKなどの取材に対し、白紙の領収書に自分で宛名や金額を記入し、政務活動費として
報告していたことを明らかにしていました。

朽原議員は、26日午後5時から大阪府庁で記者会見し、「議員報酬が3割カットになり、手元に残せるお金が
少なくなってしまったので、白紙領収書の発行をみずから思いついた」と述べました。そのうえで、過去5年間で
実際にかかった費用は、66万8000円余りだったのに、白紙の領収書に自分で宛名や金額を記入して、
220万8000円余りを上乗せし、総額にして287万円余りの政務活動費を不正に受け取っていたことを明らかにしました。

政務活動費の使いみちについて、朽原議員は、「住宅ローンや家族などとの飲食代に充てた」と述べ、
私的に流用していたことを認めました。朽原議員は、「府民の税金、公金である政務活動費を、私的利用したのは
断固としてあってはならないことで、責任は重大と受け止めている。全額返還し、議員を辞職することで、
その責任を取りたい。府民に心よりおわびを申し上げたい」と述べ、議員を辞職する考えを示しました。

378 :無党派さん:2016/10/27(木) 06:59:20.71 ID:a1FNc98e.net
>>307
連合を本格的に取り込むつもりか江田

379 :無党派さん:2016/10/27(木) 07:53:27.51 ID:BBmqeutH.net
>>303
反日国は嫌いだが日本人がアジア人であること忘れちゃ駄目だよ
日本はアジアの一員として友好的なアジア諸国とは協力してアジアを盛り立てるべき
白人白人って、白人ばかり見て白人崇拝するのは日本人の悪いところ

380 :無党派さん:2016/10/27(木) 07:53:39.15 ID:hrFfeOKL.net
江田は敵を作りすぎたな
終わった

381 :無党派さん:2016/10/27(木) 08:10:07.23 ID:UnFBB2nQ.net
>>366
東京の特別区制度は二重行政だっての

382 :無党派さん:2016/10/27(木) 08:10:25.09 ID:bAhziNlr.net
江田は男版上西(笑)

383 :無党派さん:2016/10/27(木) 08:53:33.36 ID:bAhziNlr.net
暴言について沖縄自民党が松井知事と全く同じことを言ってるね

384 :無党派さん:2016/10/27(木) 09:43:47.39 ID:I9SjGreH.net
両論併記が報道の大原則
一方的に悪者扱いする報道はおかしい
どっちもどっちだろ

385 :無党派さん:2016/10/27(木) 09:52:52.21 ID:nt7lFUeW.net
両論併記されただろ
「反対派が泥だらけだったから土人と呼んだ」
大阪土人のユーモアはこの程度

386 :無党派さん:2016/10/27(木) 10:37:00.47 ID:/l7UxKYn.net
>>384
https://www.youtube.com/watch?v=8eS4o-CxyjI

こういうリンチが日常茶飯的に行われてるんだから
両論併記できるはずないw

ネットで拡散されただけでも
世論が5分5分に戻ったのにw

387 :無党派さん:2016/10/27(木) 10:56:53.86 ID:I5AG/OY5.net
政務活動費の不正が明るみになった時の責任の取り方
富山市議会議員→議員辞職
共産党府議→議員辞職
維新の会・梅園議員→離党するだけで議員活動継続?


所属議員が政務活動費を不正使用しても甘すぎる処分(実質処分無し?)しか出来ない維新では、これからも政務活動費の不正使用をする議員が続出する事は容易に予想される
維新の会に富山市議会の改革は絶対にムリだろう

388 :無党派さん:2016/10/27(木) 12:27:05.61 ID:ZLCN1itP.net
小池は橋下と違って高齢なのが痛い

「未来の首相候補」橋下氏にあって、小池氏にないものとは?

なにより、橋下氏にあって小池氏に不足しているのは時間である。
現在、64歳の小池氏が初の女性宰相を狙うとすれば、
東京オリンピックを終えた20年を一区切りとして国政に戻らなければならず、
小池新党は地方政党にとどめ、今後も自民党本部とは連携する。

ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/50064?page=2

389 :無党派さん:2016/10/27(木) 12:44:24.79 ID:Nb+0QD+G.net
大阪府議会 2研究所統合案を可決 維新主要政策、前進

大阪府議会は25日、府と大阪市がそれぞれ持つ
産業技術、公衆衛生の各研究所の統合に関する議案を
大阪維新の会と公明党などの賛成多数で可決した。
いずれも二重行政解消を掲げる維新の主要施策である「統合案件」で、
大阪市議会も今月、同様の議案を可決。

議会との対決姿勢が鮮明だった橋下徹前市長から、
対話を重視する吉村洋文市長に代わったことで前進した。

ttp://mainichi.jp/articles/20161026/ddn/041/010/019000c

390 :無党派さん:2016/10/27(木) 13:12:45.46 ID:bukHOF+g.net
64歳にして小池至上最高の爆風起こしたわけだw
自民の窓際から一気に捲ったと
東京自民というか自民本体なんて内田や舛添に象徴されるまんまなんだよね
自民内での改革が不可能だからこそ大阪で維新が誕生したとも言える
組織のしがらみや主導権争いもめちゃ疲れるしな
小池が自民内にとどまる限り自民の呪縛からは逃れることは不可能なのは同意やね
CSU連呼してる奴も似たようなもんだけどw

391 :無党派さん:2016/10/27(木) 13:33:26.19 ID:eHTHY1nL.net
>>390
足立ですら「自民に入りたかったらそもそも維新の会を立ち上げない」って言ってるもんな
行革や都構想なんて政党を作らなくてもやれるんだよ、事実小池はその路線で東京自民を制圧しようとしてる

でも、行革や都構想、教育無償化と並ぶ維新イデオロギーの大きな柱の一つである中央集権型既存政党の否定は新しく政党を作らなければ絶対にやれない
維新の会が立ち上げられた理由はまさにこれ、自民党を初めとした既存政党の存在そのものを否定するためだ
そもそも維新の会が何故存在するのかを知ってたら、維新が提示する維新イデオロギーに賛同していたら、CSU化などという戯れ言を主張するはずがない

392 :無党派さん:2016/10/27(木) 13:37:00.90 ID:eHTHY1nL.net
結局、アンチは維新イデオロギーが理解できないんだよな
維新が橋下や松井のような人ありきではなく維新イデオロギーという思想ありきの政党であることを全く理解できていないから的外れなことしか言えない
CSUニートも維新イデオロギーが理解できないが故に的外れなことしか言えないアンチであることはまず間違いない

維新イデオロギーに従って維新がこれから進んで行くべき道は、維新イデオロギーが提示する国家観に従えない人間とは絶対に組まず、かといってCSU化も当然せず、日常活動で維新イデオロギーへの賛同者を増やしつつ地道に全国に党勢を広めていくことだ

393 :無党派さん:2016/10/27(木) 13:46:43.44 ID:VyUoq3S3.net
梅園辞職は書類送検された東大阪市議等が辞職が先やろ!
離党した梅園をどうやって辞職させるんや

394 :無党派さん:2016/10/27(木) 13:56:42.00 ID:I5AG/OY5.net
>>393
「身を切る改革」を掲げる維新の議員にも関わらず政務活動費を不正使用したのだから、
そのような議員は党として責任を持って議員辞職を促さなければならない
「身を切る改革」「議員報酬カット」と表ではカッコイイ事を言いながら裏で政務活動費を不正使用して、
それがバレてもお金を返還するだけで辞職しないというのは維新は偽物の改革政党だと言ってるようなもの
「議員報酬をカットするとかキレイ事を言ってるくせに、その分裏で汚い事をして美味しい思いをしてるんでしょ?それがバレても責任とらないんでしょ?」という事になる
そんな政党は誰も信用しない

395 :無党派さん:2016/10/27(木) 15:32:19.52 ID:I5AG/OY5.net
政務活動費の不正が明るみになった議員の責任の取り方
富山市議会議員→議員辞職
共産党府議→議員辞職
維新の会・梅園議員→離党するだけで議員活動継続?


所属議員が政務活動費を不正使用しても甘すぎる処分(実質処分無し?)しか出来ない維新では、これからも政務活動費の不正使用をする議員が後を絶たないだろう
こんな政党に富山市議会の改革は絶対に出来ない
維新の会が富山市議会を改革できる政党かどうかは梅園へどのような処分を下すかで判断できる
維新の会が梅園の処分を離党だけで済ませるのであれば、これからも維新の会から政務活動費を不正使用する議員は続出するだろうし、富山市議会の改革も絶対に出来ない

396 :無党派さん:2016/10/27(木) 15:49:44.03 ID:o9ilkxvk.net
>>395自民党の小渕さんも辞職したっけ?

397 :無党派さん:2016/10/27(木) 15:51:21.83 ID:o9ilkxvk.net
>>394今まで信用してたの?

398 :無党派さん:2016/10/27(木) 15:57:24.78 ID:N0NvpQvS.net
>>396
経済産業大臣を辞職した

399 :無党派さん:2016/10/27(木) 16:00:47.16 ID:uT1i/nB3.net
>>389
毎日にしては珍しくまともな記事のタイトルやねw

400 :無党派さん:2016/10/27(木) 16:15:50.49 ID:iySPme6b.net
>>390
>小池が自民内にとどまる限り自民の呪縛からは逃れることは不可能
そのとおりなんだけど、でもこれって松井にも言えるんだよな実は
先の都知事選のときは菅に気を使って傍観してたわけだが
菅も安倍も利権の権化と言われてる内田とズブズブで排除できなかった
その内田を排除すると訴えて戦っていた小池に松井は助け舟を出さなかった
小池は身を切る改革や維新改革を参考にしたいと当初は秋波を送っていたにもかかわらず

松井は小池が当選したときのツイートも小池に冷ややかで(というより皮肉まじりで)「対決姿勢煽った割にお上品ですなぁw」とつぶやいた
松井は選挙中も上のツイートも心情的には完全に内田や内田を必死に応援していた菅の側にいた
つまり改革が必要と訴えていた小池やその姿勢を支持した都民の側には同調していなかったわけだ
これは何を意味するか?要は松井は東京なんてどうでもいい大阪さえ自分たちのシナリオ通りいけばいい
そのためには内田なんて利権の親分は見て見ぬふりをして安倍様や菅様と仲良くやったほうが大阪や維新のためになると判断した
つまり松井は大阪至上主義であって日本のことは優先順位の一番上にはきていない

これこそ>小池が自民内にとどまる限り自民の呪縛からは逃れることは不可能、という指摘と同じように
自民外にいながら自民党の呪縛から逃れられなくなっている維新の弱みを如実に表していると思う
そしてそのダメージは総選挙のときにはっきりとあらわれてくるだろうな
維新が自民党とケンカができないことが露呈したわけだからな(それどころか最終日に安倍と仲良く会食してるんだから)
国会だって自民に阿る一方で必死に民進や蓮舫叩き
維新スピリットや維新イデオロギーやらは熱心な信者は理解してるから上に書いたことにいくらでも反論したくなるだろうし投票もしっかりするだろう
だが無党派は難しいな期待できないな今の維新じゃ
はっきりいって犬だからな自民の安倍の忠犬
「民進は自民批判ばかり!だから支持されない」という風潮を100%真に受けて「よし自民さまには批判をせずに靴を舐めよう」なんて戦略じゃ維新の意味がない
維新以外の支持者の誰が忠犬の維新に期待するんだ?ほんと意味不明すぎる何を考えているのか

401 :無党派さん:2016/10/27(木) 16:42:18.36 ID:M9GCQAy3.net
https://twitter.com/giin_senkyo2ch/status/790520135454892032

アンケートです。
ご協力お願いします。

現時点で60件ほどの回答を頂いております。
回答が100件に到達し次第、責任をもって公開します。
回答して頂きました皆様には、改めて感謝申し上げます。

402 :無党派さん:2016/10/27(木) 17:02:12.23 ID:VyUoq3S3.net
丸山の国会質問冴えてるわ!

403 :無党派さん:2016/10/27(木) 17:38:31.59 ID:VyUoq3S3.net
小池がもう10才若いけれは女総理もありえたかも?
都知事2期であがりかな?

404 :無党派さん:2016/10/27(木) 17:50:23.45 ID:ScJ/N2Qo.net
【民進党】蓮舫さん「韓国の朴槿恵さんと仲良くしたい!女性の代表同士会談したい」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1477557344/

405 :無党派さん:2016/10/27(木) 17:57:20.94 ID:VyUoq3S3.net
吉村市長の記者会見であほな質問
テレビの委員会で金が吉村市長はもっと目立つべきだと言ってたがどう思う?

406 :京浜維新:2016/10/27(木) 18:18:18.27 ID:G8Dlsr1X.net
>>405
委員会で、橋下と松井がステーキ屋で金に会ったとか言ってたね。
そろそろ橋下も委員会出てきて良いんじゃないだろうか?

407 :無党派さん:2016/10/27(木) 18:27:53.72 ID:bukHOF+g.net
安倍自民に乗っ取られたそこまで委員会w

408 :無党派さん:2016/10/27(木) 18:52:18.85 ID:1xErHuyr.net
橋下、国籍問題で「気に食わなければ蓮舫を支持しなければいいだけ」だとよ
その理屈なら国籍法改正も必要無いな

409 :無党派さん:2016/10/27(木) 19:40:42.60 ID:cbNh/YS3.net
民進党終わったな。
同盟系の議員が二階派入りか、又は民社党復活で民進党の選挙区に当てられる。



自民・二階氏が連合会長と会談 急接近の思惑とは

自民党の二階幹事長が民進党を牽制(けんせい)です。
民進党の最大の支持団体である連合ですが
先日の衆議院の補欠選挙や新潟県知事選挙を巡る民進党の対応に不満を募らせています

こうしたなか、自民党の二階幹事長が26日夜、連合の会長と会談しました。この急接近の思惑とは。

ぎくしゃくしている民進党と連合の関係を揺さぶることが二階幹事長の狙いです。出席者によりますと、会談では未来の話をしたということです。

二階幹事長の周辺は「民進党と連合の関係にくさびを打つことが狙いで、会うだけで意味がある」と話しています。

また、会談場所は都内の日本料理店で、ここは注目を集めた小池都知事との会談で使った同じ料理店です。

先日の新潟県知事選では、連合は与党の推薦候補を応援しました。ところが、蓮舫代表は反対陣営の応援に駆け付けるなど対応が分かれました

連合幹部は「方向性を明確にしなければ応援は難しい」と突き放しています。

民進党の幹部は、今回の会談について「二階さんらしい動きだ」として警戒感を強めています。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20161027-00000030-ann-pol

410 :無党派さん:2016/10/27(木) 19:43:41.44 ID:U5+vBqrz.net
>>408
「気にくわなければ支持しなければよい」は、前段の、
「蓮舫は二重国籍だったことを認めた以上、蓮舫に国籍選択の立証責任はない」
この前提がある。
つまり、残るのは「説明責任」だけだから、選挙で判断する他なしだよ

411 :無党派さん:2016/10/27(木) 21:14:01.53 ID:I5AG/OY5.net
維新の教育改革の結果


子ども暴力行為 大阪全国最多
子どもが、同級生や教師に暴力を振るったり学校の物を壊したりする暴力行為の件数は、昨年度、全国でおよそ5万7000件で、このうち大阪府が1万件近くと、4年連続で全国で最も多くなっていたことが文部科学省の調査でわかりました。
http://www.nhk.or.jp/kansai-news/20161027/3868521.html

412 :無党派さん:2016/10/27(木) 21:18:12.87 ID:kZKxxL0h.net
橋下は合理性を重視するあまり、左右どっちつかずになってる
片や、小池はブレーンに明治憲法復活を目論む極右を配するなど、ガチガチのド保守
国原もド保守と指摘

413 :無党派さん:2016/10/27(木) 21:21:37.18 ID:kZKxxL0h.net
E 「こういう答弁で宜しいでしょうか」と役人が了解のお伺いを立てたのは、勿論、都知事と代表質問会派に対して。
都議会自民党代表は、知事から何らかの答弁を引き出したい。その土産は必要。今回、幾つかの土産があった。
一つは、知事の「ド保守」を確認した事。これは、実は最も重要だった。

414 :無党派さん:2016/10/27(木) 21:29:11.06 ID:e41DxZFH.net
>>402
丸山は質問カテゴリーも多岐に渡ってるんだよなw
蓮舫を叩く機械と化してる足立より遥かに色々な層の国民にアピールできてるw
やはり将来の維新を背負っていく存在かなw

415 :無党派さん:2016/10/27(木) 21:35:43.05 ID:I5AG/OY5.net
政務活動費を返還するだけで終わり?
富山市議会議員や共産党府議は辞職したけど梅園議員は辞職しないのか?


大阪維新の梅園市議、リース代など176万円返還
 大阪維新の会の梅園周(まこと)・大阪市議(37)=阿倍野区選出=が政務活動費からリース代の半額を支出している乗用車を、妻が私用に使っていたとして、
議会事務局は27日、維新市議団が政活費の収支報告書の訂正届を提出し、平成23年5月〜28年3月分の計約176万円を返還したと発表した。
梅園氏は25日付で維新の市議団を離脱し、現在は無所属。党本部に離党届を出しているが、党は綱紀委員会で処分を検討している。
 梅園氏は市議会の指針に基づき、リース代とガソリン代の半分を政活費から支出していたが、妻が私的利用していたほか、最近は本人の使用頻度が低かったことが発覚した。
http://www.sankei.com/west/news/161027/wst1610270085-n1.html

416 :無党派さん:2016/10/27(木) 21:40:04.61 ID:I5AG/OY5.net
市民の血税である政務活動費を不正使用しておいて返還するだけで終わり?
何が「身を切る改革」だよw
身を切る改革と言いながら裏で汚い事をして、それがバレてもお金を返すだけで終わりか?
これでよく改革政党なんて言えるものだなw

417 :無党派さん:2016/10/27(木) 21:56:03.79 ID:fEq+xx/q.net
>>411
「小学生の暴力行為」件数

東京    43件
神奈川  318件
大阪    320件
http://www.eonet.ne.jp/~0035/shougaku.htm


犯罪件数もそうだが(>>68
維新の政治家はいつまでこんなデタラメな数字を放置してるつもりだ

しっかりしろ!

418 :無党派さん:2016/10/27(木) 21:58:15.89 ID:TILvxUBS.net
梅園叩きはっかりのやつ
きもいわ

419 :無党派さん:2016/10/27(木) 22:01:31.05 ID:TILvxUBS.net
小学校は在日ちゅ

420 :無党派さん:2016/10/27(木) 22:04:25.61 ID:TILvxUBS.net
小学校は在日中国人や朝鮮人のガキがやりたい放題
とくに中国人!

421 :無党派さん:2016/10/27(木) 22:40:49.47 ID:Dkj/LsNP.net
京浜維新とかいうバカは、法的に何か問題でも、
とか言ってたよなwww このバカに言わせれば、返金する必要すらないw

422 :無党派さん:2016/10/27(木) 22:43:29.59 ID:bukHOF+g.net
そりゃぁそうだろ
当初松井さんが按分50%で私用で使用OKと言ってたわけだし
ホントに50%だったのかともかくw

423 :無党派さん:2016/10/27(木) 22:48:45.69 ID:ZF0nGhpl.net
梅園批判にご執着のヤツはよっぽど富山市議会の補欠選挙で維新に票を取って欲しくないんだな

424 :京浜維新:2016/10/27(木) 23:03:16.44 ID:G8Dlsr1X.net
>>421
法その他条例違反は該当しない。この前提は残念ながらアンチは覆せない。

425 :無党派さん:2016/10/27(木) 23:08:34.12 ID:Dkj/LsNP.net
>>424
だからそんなばかげた観点で主張してるのはお前ぐらいだってわけだ。
維新の会のこれまでの行動との整合性が問われてるわけだ。
実際梅園は会派を離れ、返金してるわけだ。

バカは一生、法的には問題ない、っていっとけよwwwww

426 :無党派さん:2016/10/27(木) 23:24:51.88 ID:pPeojOe2.net
>>412
松井さんの持論知らんけど、あの人は笹川良一とかの影響でガチガチの右派だと思っていいの?

427 :無党派さん:2016/10/27(木) 23:31:48.42 ID:I5AG/OY5.net
政務活動費の使途については細かい規定がある
按分ルールは議員活動には政務活動とその他の政党活動など明確に区分できない場合において政務活動費を使っても良いという決まりになってるだけで、
半分私費だから私用で使っても良いなんて決まりにはなっていない
あくまで政務活動とその他の議員活動と明確に区分できない事に関して半分まで政務活動費が使えるという事になっているだけ
それを歪曲して「半分私費なんだから私用でも使える」と主張してるのだろう
これは法や条令ではなく税金を適切に運用するという倫理観から策定されている規定の違反なのだが、
京浜維新はそれを知らないのかすっとぼけてるかのどちらかだろう

428 :維新の会樽谷彰人県議の不祥事:2016/10/27(木) 23:34:43.15 ID:gzpwoWEa.net
市議時代の備品未返却 維新・樽谷県議が副幹事長辞職

兵庫県議会は26日、会派「維新の会」の樽谷彰人議員(明石市選出)が副幹事長を辞職した、と発表した。
同会派によると、同市議時代に政務活動費で購入した備品を、県議選立候補による失職後も1年以上返却しなかったことの判明を受け、同日の会派総会で辞職を申し出たという。後任は未定。
日本維新の会の県組織「兵庫維新の会」は23日の執行役員会で、神戸・播磨地区協議会副会長と広報委員会副委員長を解任したという。(斉藤正志)

神戸新聞より
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201610/0009614593.shtml

429 :無党派さん:2016/10/27(木) 23:46:00.55 ID:I5AG/OY5.net
税金である政務活動費を不正使用してるのに「法や条例に触れてない」と擁護する神経が信じられない
こういうエクストリーム擁護する奴は支持者ではなく信者なのだろう
市民感覚を無視して不正議員を擁護しても維新のイメージを下げるだけだ

430 :無党派さん:2016/10/27(木) 23:50:58.12 ID:I5AG/OY5.net
富山市議会議員や共産党府議は政務活動費の不正が発覚して辞職したけど、
維新の梅園はどうするんだろうな?

431 :無党派さん:2016/10/27(木) 23:51:30.06 ID:t9WsUUVc.net
【二重国籍問題】「橋下VS蓮舫」テレビ対決の茶番と舞台裏
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1477488500/

432 :京浜維新:2016/10/28(金) 00:28:51.14 ID:SakcJILy.net
>>425
法違反をしたかのような書き込みで論じるアンチがいたから前提を明確にしたまで。
法違反には該当されないが、本人が本事案の取扱を不適切と判断し
離党及び返還を「自主的」に行った。
これが真実。

433 :無党派さん:2016/10/28(金) 00:30:25.36 ID:4nUDXpWj.net
MBSが調査した一か月間、政務活動費でリースしている車を議員が一切政務活動に使わずに奥さんがショッピングやエステに行く為だけに使用し、ガソリン代も政務活動費から出していた
政務活動に使った記録が無いという事からして、もっと以前から奥さんのみが車を使う状態になっていたと推測される
これはもう按分ルール以前の問題で明らかに政務活動費の不正使用だろう
これで議員辞職せずに離党だけなら、もう維新に改革政党を名乗る資格はない

434 :無党派さん:2016/10/28(金) 00:38:06.73 ID:yE7niW6z.net
>>432
おまえこそが、法令違反に問題をすりかえようと必死だったろうがwww
京浜維新って、自分に甘く、息を吐くように嘘をつく最低のやつだなww

435 :無党派さん:2016/10/28(金) 00:47:39.93 ID:dQAhsWi7.net
あいかわらず梅園たたき(笑)

436 :無党派さん:2016/10/28(金) 01:19:25.73 ID:MMF48Vxf.net
>>400
>国会だって自民に阿る一方で必死に民進や蓮舫叩き



民珍信者による長文必死の断末魔だなw
松井が既にCSU路線である事ぐらい分かっとけ

437 :無党派さん:2016/10/28(金) 01:28:00.87 ID:qpOClWUR.net
皆一。
共産府議の辞職で、共産拡散部が発狂してるから、気をつけて一・
辞職理由が、給料3割カットされたから一・
効いてる効いてる。腹いて一(大笑)
共産は後の二人も調べてみれば〜?
何?恐くてできない?(爆笑)府で再び維新の過半数見えてきた一・

438 :無党派さん:2016/10/28(金) 01:30:26.14 ID:4PJ4sbhw.net
自民に感謝(民共には出来ない)
既に大阪維新議員複数が大阪市ヘイト条例の適用に向けて動いている模様

「家族の顔をアップしてやる」「大阪の人間は金に汚い」 
自民党沖縄県議団がヘリパッド反対派の警察への暴言を列挙

沖縄県の米軍北部訓練場のヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)移設工事の警備にあたる
大阪府警の機動隊員が工事反対派に「土人」と発言した問題をめぐり、
自民党県議団が28日に県議会に提出する意見書案が明らかになった。
意見書案では、県警から聞き取った反対派による警察官への暴言を列挙した。

暴言として、
「お前の顔と家族の顔をネットで世界にアップしてやる」
「お前の家はわかっているぞ、横断幕を設置してやる」
「お前らは犬だから言葉はわからないだろう」
「大阪の人間は金に汚いよね」
「火炎瓶や鉄パイプで闘う方法もある」
「街を歩くときは後ろに気をつけろ」
−などを列挙している。

自民党県議団は意見書案で
「こうした警察官の人格、尊厳を傷つける発言は問題とせず、
警察官の発言のみを取り上げることはあまりに一方的だ」と指摘。
現場警察官の不穏当な発言防止の徹底に加え、
警察官の負担軽減と心のケアを行うよう国家公安委員長と警察庁長官に要請している。

ttp://www.sankei.com/politics/news/161027/plt1610270031-n1.html

439 :京浜維新:2016/10/28(金) 01:46:53.38 ID:SakcJILy.net
>>434
法違反をしたかのような書き込みで論じるアンチがいたから前提を明確にしたまで。
法違反には該当されないが、本人が本事案の取扱を不適切と判断し
離党及び返還を「自主的」に行った。
これが真実。

440 :無党派さん:2016/10/28(金) 01:53:41.24 ID:sqGoOzbE.net
大阪市 教育無償化4歳児にも

大阪市の吉村市長は、幼稚園や保育所などに通う子どもの保育料のうち、
教育費にあたる部分について、現在は5歳の子どもに限っている無償化を、
来年度からは4歳の子どもにも拡大する方針を明らかにしました。

また、吉村市長は、認可外保育施設への適用も検討しているということで、
実態調査などを踏まえた上で判断するとしています。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20161027/5726931.html

441 :無党派さん:2016/10/28(金) 02:00:44.60 ID:N8dAzr/q.net
小池都知事の誕生って本来維新にとってプラスの出来事だったのに
自分たちでマイナスにしてしまってるというね

都知事選が始まった頃は松井が上から目線な失礼な態度をとり続けても
小池の方は維新の改革を参考にしたいと言ってたんだよね
でも橋下松井は菅の顔色を伺って結局小池支持を出さず
当選後も馬鹿にした態度をとり続けたことで小池も諦めて無視するようになった

それに逆ギレしたのか小池が豊洲移転延期を決めたら
橋下が大はしゃぎで小池は終わりみたいに言い出した
しかし小池人気は逆に高まって今も続いている
小池はいずれ潰れる取り込まれるとアンチみたいなことを言いながら
一方で連携はして欲しいという小池ストーカーみたいになってるのが現状

http://www.sankei.com/politics/news/161026/plt1610260008-n1.html

442 :無党派さん:2016/10/28(金) 02:07:46.37 ID:qpOClWUR.net
>>438
大阪府警も、ビデオを撮影している。
自民沖縄県議会も、それを知っている。
沖縄人もそこまで馬鹿じゃないだろ。
国に提出してもよいが、府警はそれはしないだろう。

443 :無党派さん:2016/10/28(金) 02:13:53.60 ID:CopgoqYZ.net
>>441
橋下さんは是々非々だよ
自分が間違った点はツイッターでちゃんと「間違った」と言ってたよ

444 :無党派さん:2016/10/28(金) 02:16:39.48 ID:zdWy81aV.net
>>442
ヘイト条例は個人が大阪市にヘイト事例を提出できるから

とりあえずツイッターや2ch等で
まずは基地反対派を煽って炎上させたいところ
「大阪vs沖縄」という構図が炎上するのに一番楽なやり方
ネット人口の増える週末に動く予定

445 :無党派さん:2016/10/28(金) 02:19:29.85 ID:+WQuj/mD.net
>>441
つまり自民党の小池と連携する事で
自維連立を目指せと言うことか
お前、CSUニートだろ

小池と自民のお笑いプロレス

・小池は自民を離党していない
・小池は内田ら都議会自民幹部を批判していない、小池「犯人捜しはしない」
・小池は二階に若狭の処分軽減と東京10区補選の自民公認を頼み込み、その通りに
・来年都議選を控え、下村自民都連会長「小池知事と協力」
・都議会自民も「都庁洗い直しの為、小池への協力惜しまない」
・若狭、小池新党不参加を明言
・小池、東京10区補選で安倍や二階と共演、福岡6区補選で菅の推す鳩山次男を応援 ← NEW!!

446 :無党派さん:2016/10/28(金) 02:26:14.41 ID:qpOClWUR.net
>>438
沖縄の自民はよいね。
大阪自民はクズだけどね。
松井のィンタブー記事によると。
橋下を表では持ち上げ裏では、散々改革を邪魔したようだ。
で、新党立ち上げた。橋下には、やはリしばらく休んで貰いたい。
えっと、今度は松井の心が折れそうだが、今年一杯はな。

447 :無党派さん:2016/10/28(金) 02:34:13.76 ID:qpOClWUR.net
>>445
もうスルーしれ。

448 :無党派さん:2016/10/28(金) 02:35:11.07 ID:lLUKK5bb.net
https://twitter.com/giin_senkyo2ch/status/790520135454892032

アンケートです。
ご協力お願いします。

現時点で65件ほどのご回答を頂いております。
回答数が100件に到達し次第、責任をもって結果を公開します。
回答して頂きました皆様には、改めて感謝申し上げます。

449 :無党派さん:2016/10/28(金) 02:43:55.04 ID:27xtfq5w.net
>>438
「共産党が大阪差別をしている」という流れに持って行けば
次の衆院選で維新が有利になるし
2年後の住民投票でも有利になると思うね

450 :無党派さん:2016/10/28(金) 04:11:39.13 ID:VLRGumf8.net
970 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/28(金) 02:37:22.87 ID:VF1NYwjoO [4/5]
豊島区議7名が30日、先行して自民離党。地域政党「東京希望の会」立ち上げへ。

こんなレスあったぞw

451 :無党派さん:2016/10/28(金) 04:12:01.68 ID:jXV5d13g.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
人材紹介業ならまだしも派遣業は現在の奴隷制度である。江戸時代の口入れ屋や手配師と変わりがない。

以下引用です
ホリエモン 日本は狂ってる 派遣会社の会長=経済戦略会議の委員
リンク
ホリエモンさんの記事です。
海外の友人がみんな驚くのは日本は人材派遣業が一流企業みたいな扱いであることアメリカなどでの人材派遣とは医者や弁護士など高給取りの専門職斡旋だけこんな昔のヤクザがやってたピンハネ屋稼業が大手を振って商売してる日本は狂ってる。
最大のピンハネ屋の会長が日本の経済戦略会議の委員だっていうんだから頭痛がする他の国なら暴動だよ。
ユニクロ会長の柳井が労働人口が足りないから移民受け入れないと日本は滅びるというが、足りないって言ってるのは時給800円のアルバイトであって正社員なんてほとんどなれないのが現状社員に分配せずに資産2兆円超えの貴族階級がよくも言えたもんだ。

このピンハネ屋の会長というのはパソナの会長のことですよね。
ホリエモンさんが言うようにワタスも日本は狂ってると思います。

なんで日本だけこんなに派遣会社が多いのでしょうか。

派遣会社の数はアメリカのおよそ5倍
事業所数は2.6倍
アメリカは人口3億人で日本は1億ちょっなのに。

人口を派遣会社で割ると、
アメリカは2万2千人に派遣会社1社
日本は1700人に派遣会社1社あることになります。
ちなみにコンビニの数は2500人に1店舗です。

どんだけ派遣会社が多いんだ。。
コンビニより数が多いって異常でしょう。

派遣法が改正されるたびに増えてるのが分かります。
なんで派遣会社がこんなにはびこるのか。

紹介業なら分かるんですね。
優秀な人材を紹介して紹介手数料を貰う。
ヘッドハンティング会社も年収1千万の人材を紹介したら300万とかの紹介料を貰う等をやってます。
でも、それは一回限りです。

派遣は、派遣さんが働いてる間中、ずーーっと給料からピンハネしてる。
3年間ならずーっと給料から3年間毎月ピンハネしてる。

なんでこんな業態が許されてるのか。
現代の奴隷制度ですよね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

452 :無党派さん:2016/10/28(金) 04:26:00.73 ID:VLRGumf8.net
松井一郎 ?@gogoichiro 4時間前

現場をよく知る沖縄自民党県議団が大阪府警の不適切な発言に対して、
発言に至った経緯にも問題があるとして、意見書を提出。
全く現場を知らない大阪自民党は不適切な発言をした警察官に、
労いの言葉をかける知事はけしからんと抗議文書を役所に提出する。
どちらが、自民党の本筋なんでしょうね。
https://twitter.com/gogoichiro/status/791655694063644672

沖縄自民はまともで大阪自民は左翼側丸出しなんだなw

453 :無党派さん:2016/10/28(金) 04:41:43.42 ID:xKK+kjvp.net
チンピラ松井よ、もう勝負の大勢はついている
警官が土人やシナ人と言っても構わないような経緯とはなにか?
松井の言い訳は見苦しいだけ、どこまで頭が悪いのかww

454 :無党派さん:2016/10/28(金) 04:43:32.22 ID:VLRGumf8.net
ほんと勝負ついてるよなw
松井さんの圧勝状態w
極左の悪行がどんどん明るみにやね

455 :無党派さん:2016/10/28(金) 04:57:56.15 ID:HMtvMdId.net
>>449
反対派が、どんな言葉を機動隊や作業員に向かって投げつけてるのか、
実際の抗議活動に参加した共産や社民の議員は
現場で体験してよく分かってるのに、反対派の暴言のほうを後押ししてる。

反対派を増長させ暴言をエスカレートさせてるのは共産(&社民)
と言ってもいいと思う、、、

456 :無党派さん:2016/10/28(金) 05:58:30.43 ID:WERWyyVX.net
>>443
よく是々非々とか言うけど大事な政策についてほんとに是々非々ってありえるのか疑問なんだが
たとえば都構想に真正面から反対してる識者と橋下は他の面では協力できるか?
政敵として完全に喧嘩するのが橋下流じゃないか
橋下も維新の支持者もヘドロ藤井を手を携えてやっていけるか?心情的に無理だろ?

つまり小池の豊洲移転延期も同じように政治生命がかかってるほど大きな判断だったわけだ
それを真っ向から反対して小池は政治的に敗北するとまでいった橋下とは心情的に一緒にやっていくのは無理なんじゃないか
ましてや橋下と小池は信頼関係が一切築けていない状態だし面識だってないんだからな

457 :無党派さん:2016/10/28(金) 06:11:58.20 ID:dQAhsWi7.net
吉村と竹山の差
大阪市と堺市の差(笑)

458 :無党派さん:2016/10/28(金) 06:14:56.63 ID:yE7niW6z.net
>>439 必死に法令違反に話をすりかえようとするお前の言動もしっかり残ってるからなwwww
お前みたいなクズが何をいっても無駄だwwww

 
803 :
無党派さん
2016/10/19(水) 18:51:11.58 ID:QJi8ZYMj
>>797
なに寝ぼけたこといってるんだw 舛添は法令違反はあったのかwww
維新が散々批判してきた大阪行政ですら、法令違反なんてないわな。

自分たちが批判されると、法令違反でないからだってよww

807 :
京浜維新
2016/10/19(水) 18:55:56.37 ID:Jo+/Ota6
>>803
なんだいきなり。舛添の話なんか一言もしてない。何話すり替えてんだよ。
梅園はどの法律、条例に違反と該当されるんだ?
根拠どうした根拠は?

459 :無党派さん:2016/10/28(金) 06:30:47.40 ID:iFAwXxJm.net
京浜維新、今更ごまかそうとしても恥の上塗りをするだけ。
非を認められないゴミは消えろ。

95 :京浜維新
2016/10/19(水) 20:25:47.87 ID:Jo+/Ota6
梅園議員は法的違反に該当する事案は何1つ見当たらなかった。

その上で、定義が曖昧な(誤解を与えかねない)取扱部分については
他会派も交えて議論を深める、必要に応じてルールを作る。

これだけ話だよ。

460 :無党派さん:2016/10/28(金) 07:14:07.45 ID:NtodhpcP.net
>>441
維新にとってプラスという前提が間違ってる

461 :無党派さん:2016/10/28(金) 07:25:26.96 ID:0vOJIJxf.net
大阪府中学校の暴力行為は1000件減ってるね
生活指導担当の授業負担軽減が効果あるみたい
大阪は日本語の話せない在日外国人の子供が増えてるから言葉の問題を解決しないと日本人の子供とのトラブルが解決しないと思う

462 :無党派さん:2016/10/28(金) 07:44:15.16 ID:NtodhpcP.net
>>461
いや、減ってるんだろw

463 :無党派さん:2016/10/28(金) 08:40:45.00 ID:cXV7MVWO.net
橋下は小池に関しては上西みたいになってる

464 :無党派さん:2016/10/28(金) 09:31:51.26 ID:DThfRMXn.net
>>410
いやいや、蓮舫が「国籍選択の手続きをやった」と言った事について「口だけでなく書面を出せ」と言われてるんでな
今まで嘘を散々ついてき事を踏まえて「キチンと今回は証明しなさい」と

蓮舫に立証責任が無いという橋下の理屈がそもそも間違い

465 :無党派さん:2016/10/28(金) 09:34:30.91 ID:+WpTA3k+.net
憲法論議、維新独自案も与党頼み

466 :無党派さん:2016/10/28(金) 09:46:51.78 ID:+WpTA3k+.net
橋下徹 @t_ishin 24時間前
ドゥテルテ大統領は、国際的なポジションを考えると、大成功を収めているな。外交は本来、軍事力や経済力などが背景となる。フィリピン外交力は大統領の言葉のみ。そして二枚舌、三枚舌。日本政府も人権を持ち出せない、こりゃすげえ。

467 :無党派さん:2016/10/28(金) 09:47:02.76 ID:o3HjLMoI.net
>>414
足立みたいな叩き役は必要やろ。
自民の西田、共産の笠井、民進の辻元、古い所では社会の楢崎等々……
各政党に二人も三人も要らんけどw

468 :無党派さん:2016/10/28(金) 10:05:41.36 ID:PIQxLApX.net
安倍日本は 核兵器禁止決議に なんと反対票を投じました
種なしで子供の居ない安倍は 核兵器賛成の長州人です
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161028/k10010747411000.html

469 :無党派さん:2016/10/28(金) 11:14:50.25 ID:iDw8Kzo2.net
2010〜2015年人口増減確定 関西圏、大阪府減少 大阪市一極集中加速か
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=323289&p=more

2015年国勢調査確報 都道府県人口(2010年比増加順)

東京都 13,515,271 (+355,854) +2.70%
神奈川 9,126,214 (+77,912) +0.86%
埼玉県 7,266,534 (+71,978) +1.00%
千葉県 6,222,666 (+6,377) +0.10%

愛知県 7,483,128 (+72,409) +0.98%

京都府 2,610,353 (-25,739) -0.98%
大阪府 8,839,469 (-25,776) -0.29%
奈良県 1,364,316 (-36,412) -2.60%
和歌山  963,579 (-38,619) -3.85%
兵庫県 5,534,800 (-53,333) -0.95%

470 :無党派さん:2016/10/28(金) 11:38:48.25 ID:hKmXxi5l.net
政令都市堺市は人口減少
大阪市は橋下市長になってから増加

471 :無党派さん:2016/10/28(金) 11:55:22.81 ID:iDw8Kzo2.net
まともな大阪人は東京へ脱阪 関西四国中国地方から吸い取るも全く足りず人口減少
http://i.imgur.com/D3tP2bW.png

472 :無党派さん:2016/10/28(金) 12:00:35.07 ID:6R16S3dd.net
二階さんは大阪自民を心配するより地元をなんとかするべき。

473 :無党派さん:2016/10/28(金) 12:00:48.34 ID:hKmXxi5l.net
バイキングで飯島が築地の汚染を暴露してるね

474 :無党派さん:2016/10/28(金) 12:08:45.62 ID:hKmXxi5l.net
東京に本社があるから関東に転勤していくのは必然

475 :無党派さん:2016/10/28(金) 12:15:31.29 ID:0fgWliD3.net
子供が増えない転入増だけの人口増加なんて
株・土地の値段が下がりし始めたバブル崩壊時に
せっせと株・土地を買い増して将来の不良債権を増やすようなもの

こういう時代はさっさと損切りするほうがいいんだよ


●あと4年で
社会保障費増大「全て公助じゃ、とてもやっていけません」「自助・共助を進める」
http://www.sankei.com/politics/news/140917/plt1409170019-n1.html

●あと9年で
東京)高齢者4人に1人は要介護者に
http://www.asahi.com/articles/ASH3X4Q36H3XUTIL00Q.html

●あと14年で
2030年、東京は島根よりもビンボーな自治体になる
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20121016/Shueishapn_20121016_14685.html

476 :無党派さん:2016/10/28(金) 12:23:22.62 ID:hKmXxi5l.net
バイキングで飯島が小池をボロカスや

477 :無党派さん:2016/10/28(金) 12:23:53.45 ID:0fgWliD3.net
それがもうマンション販売に現れてる

価格は高くなっても、(人口は増えてるのに)収入は増えないから
マンションは売れない

マンション発売、9.9%減=価格上昇響く−15年首都圏 ← 2年連続
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453245457/l50


一方、近畿圏は

富裕層向けのタワーマンションが寄与 平成27年の近畿のマンション販売2年ぶりに増加
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453226000/l50

マンション市場、西高東低。首都圏では販売数・価格・契約率ともに低調、
近畿圏では販売数・価格・契約率ともに堅調。
http://www.fdj.com/2016/08/2466.html

2015年は近畿圏以外で戸数減少
http://www.garbagenews.net/archives/2029902.html

478 :無党派さん:2016/10/28(金) 12:37:14.02 ID:+F1z8J4p.net
総選挙前に連合離反で民進完全終了へ

自民・二階氏が連合会長と会談 急接近の思惑とは

ぎくしゃくしている民進党と連合の関係を揺さぶることが二階幹事長の狙いです。
出席者によりますと、会談では未来の話をしたということです。

二階幹事長の周辺は
「民進党と連合の関係にくさびを打つことが狙いで、会うだけで意味がある」と話しています。

また、会談場所は都内の日本料理店で、
ここは注目を集めた小池都知事との会談で使った同じ料理店です。

先日の新潟県知事選では、連合は与党の推薦候補を応援しました。
ところが、蓮舫代表は反対陣営の応援に駆け付けるなど対応が分かれました。

連合幹部は民進党と共産党との連携についても
「方向性を明確にしなければ応援は難しい」と突き放しています。

民進党の幹部は、今回の会談について「二階さんらしい動きだ」として警戒感を強めています。

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000086456.html

479 :無党派さん:2016/10/28(金) 13:25:26.68 ID:iDw8Kzo2.net
アホ大阪土人はデータすらうまく読めず

      戸当たり価格  u単価
首都圏   5,656万   80.6万
近畿圏   3,841万   63.4万

https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/255/k201607.pdf
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/256/s201607.pdf

480 :無党派さん:2016/10/28(金) 13:31:49.50 ID:hKmXxi5l.net
数字をはっておまえは何をいいたいんや?

481 :無党派さん:2016/10/28(金) 13:38:32.59 ID:iDw8Kzo2.net
契約総数

東京(圏)  2,101
大阪(圏)  1,055

億ション契約件数

東京 50
大阪  3 ←(笑)

2500万円以下の安物部屋契約件数

東京   4
大阪 355  ←さすが大阪、安物には目がない

482 :無党派さん:2016/10/28(金) 13:42:06.79 ID:iDw8Kzo2.net
全国物価地域差指数
1位東京都 108.5
4位大阪府 102.0
10位愛知県 99.6

平均収入
1位東京都 582万円
2位愛知県 521万円
6位大阪府 483万円

貧困率
大阪府 21.8%
愛知県 10.8%
東京都 10.3%

大阪は東京より物価が5.6%しか安くないのに
収入は東京より17.1%も低い
その結果が異常な貧困率といえる

483 :無党派さん:2016/10/28(金) 14:02:40.85 ID:M6w26S7P.net
>>480
共産府政で大阪が衰退したと言いたいのだろう

黒田(共産系)元大阪府知事
「大阪に大企業は要らない。東京に全部移すべき。民度の低い大阪にはお笑いさえあれば良い」

そんな大阪経済地盤沈下の原因を作ったのが共産党
そしてその共産府政と仲良しだった自民党・公明党・民主党(社会党)

大阪府内GDP(名目)の全国シェアの推移

昭和45年 10.2%
昭和50年 *9.0%(共産府政1期)
昭和55年 *8.7%(共産府政2期)
昭和60年 *8.0%(自公府政)
平成17年 *7.5%(自公民共府政)
平成24年 *7.8%(維新府政)

ttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/15149/00000000/02gdp.ppt
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/

大阪維新府政で衰退から成長に転換した大阪

大阪、2年連続で商業地価上昇率日本一
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160920-00000056-mbsnews-l27
大阪USJ、東京ディズニーシー超え 昨年の入場者数、世界4位1390万人
ttp://www.sankei.com/west/news/160526/wst1605260068-n1.html
関西空港の営業利益、初の成田超え
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ5S3V8SJ5SPLFA006.html?iref=comtop_8_07
AIGジャパンHD、本社機能を東京から大阪に移転 17年半ばにも
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS06H5V_W5A101C1EE8000/
外資の大阪進出が活発 過去最多
ttp://www.sankei.com/west/news/160523/wst1605230050-n1.html
宿泊施設稼働率 大阪が2年連続で全国一
ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160301/3286111.html
関空の旅客数、過去最高の2321万人 15年20%増
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18IGI_Y6A110C1TI1000/
大阪市、政令市トップの人口増加数 平成27年度
ttp://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000014987.html
大阪のオフィス空室率、今後も順調に低下、賃料上昇幅は拡大の見通し
ttp://www.sankei.com/economy/news/150423/ecn1504230030-n1.html
近畿マンション契約率、17年ぶりの高水準 大阪市内が特に好調
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130812/wec13081217510002-n1.htm
百貨店売上高、大阪は12カ月連続増(国内唯一)かつ2カ月連続で全国最大の伸び
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD20020_Q3A920C1LDA000/
グランフロント大阪、開業2年待たず1億人突破(東京スカイツリーの2倍のスピード)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO85363030X00C15A4LDA000/
2015年不動産投資、大阪はアジアで3位
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/14467

484 :無党派さん:2016/10/28(金) 14:29:04.15 ID:NPODWo6P.net
それでもまだまだ名古屋福岡に負けてるから頑張ってくれ

485 :無党派さん:2016/10/28(金) 16:13:20.63 ID:XsNYskXA.net
大阪府警が「土人」と発言した問題で、沖縄県議会は「県民に対する侮辱」だとして抗議する意見書案を賛成多数で可決した。野党の自民は反対し、全会一致にはならなかった。
翁長知事を支持する与党と、中立の公明と維新も賛成した。

486 :無党派さん:2016/10/28(金) 16:23:54.80 ID:1p4DjKRI.net
小池政治塾に4500人の応募が殺到 塾関係者「いつでも新党に衣替えできる体制を作る」と意気込む


政治塾に4500人 30日開講、選挙ノウハウ伝授 新党結成への布石か
http://mainichi.jp/articles/20161028/dde/041/010/054000c

東京都の小池百合子知事の政治塾「希望の塾」が30日、開塾する。参加者は4500人超で、改めて小池人気を示した。
希望者には塾内の「選挙講座」で選挙のノウハウを教える予定で、来夏の都議選を見据えた「小池新党」の布石との見方もある。
小池氏自身は新党結成について明言を避けているが、塾関係者は「いつでも衣替えできる体制を作る」と意気込む。

希望の塾は9月29日に塾生募集を始めた。全国から応募が殺到し、1000〜1500人程度とした当初の予想を大きく上回った。
開塾日は全員を会場に収容しきれないため、4回に分けて講義する。既成政党に所属していても参加でき、現職都議や区議などもいる。
職種も弁護士、医者、会社員など幅広く、女性の参加も多いという。

「候補者発掘兼ね」

 注目されるのは、政治塾が新党に発展するのかどうか。小池氏は「政治を学ぼうという人の受け皿、学びの場。これ以上でも以下でもない」と今後の動向には踏み込まない。

 だが、塾の応募者に送られた参加通知メールには選挙への出馬意欲や出馬を希望する選挙の種類を尋ねるアンケートが添えられている。
開催予定の選挙講座についても、事務局の一人は「新党に向けた候補者の発掘、養成のつもりでやる」と断言する。

 衆院東京10区補選の結果が新党結成の追い風になったとの見方もある。
当初は小池氏の後継者の若狭勝氏が、民進党候補に3倍近い差をつけて圧勝するとの予測もあった。
だが投票率は2014年12月の前回衆院選(53・56%)を18・71ポイント下回る34・85%にとどまり、得票数は2倍に届かなかった。
小池氏周辺からは「若狭氏が自民党公認で立候補したことで無党派層が離れた。世論は自民との協調を求めておらず、新党結成への流れは強まった」との声も出ている。


橋下・小沢両氏も超えた!「小池塾」に4000人 2億円近い集金力か
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20161028/plt1610281530002-n1.htm

487 :無党派さん:2016/10/28(金) 17:13:29.72 ID:XsNYskXA.net
流れは小池新党や、毎日、全国放送やからなあ、やっぱ大阪の地域政党じゃローカル限定やw

488 :無党派さん:2016/10/28(金) 17:19:43.55 ID:4nUDXpWj.net
小池塾は4500人なのに維新塾は200人…


http://www.sankei.com/west/news/151230/wst1512300055-n1.html
来夏の参院選などの候補者養成を目指し、大阪維新の会が来年1月下旬に開講する3期目の「維新政治塾」に、全国から約200人が応募した。

489 :無党派さん:2016/10/28(金) 17:29:22.43 ID:hKmXxi5l.net
維新塾卒は維新の推薦を得て政治家を目指す
小池塾卒でどこから出馬
自民党のいる選挙区に出馬して小池が推薦出したらさすがに自民党除名やろ

490 :無党派さん:2016/10/28(金) 17:36:31.67 ID:3zjDydRA.net
今の体制では小池に無視され続けるだろうな
松井が女性受けする吉村に代表を譲る
吉村が都庁を訪問して小池と会談して連携を進める
そのくらいのことをしないと維新の党勢は伸びない
いつまでも嫉妬してたら自分たちの首を絞めるだけ

491 :無党派さん:2016/10/28(金) 17:41:48.42 ID:4nUDXpWj.net
維新塾が評価されていれば応募者が殺到するはず
しかし応募者は200人
それに対して小池塾は応募者4500人
政治家志望者には「小池塾>>>>>>>維新塾」なのだろう
政治家志望者もお金や時間をムダ使いする余裕はないだろうから有益な環境を求めるのは当然

492 :無党派さん:2016/10/28(金) 17:54:03.13 ID:hKmXxi5l.net
来年の都議選予定者はほぼ全員小池塾入るやろなぁ
松井知事は日本維新の会は受講したらいいと言ってたわ
小池新党できないと塾生の受け皿は日本維新含めた野党(笑)
塾関係者っておときたやろ?

493 :無党派さん:2016/10/28(金) 18:08:47.48 ID:hKmXxi5l.net
小池塾は半年で5万円
維新政治塾は1年で12万円で論文必要
同列に扱うあほがおるわ(笑)

494 :無党派さん:2016/10/28(金) 18:09:18.02 ID:4nUDXpWj.net
>>492
そりゃ政治家志望者も小池と松井なら小池から政治を教わりたいだろうな
松井は橋下のおかげで知事や政党代表になれただけのただのオッサンだしなw

495 :無党派さん:2016/10/28(金) 18:10:20.69 ID:VLRGumf8.net
つか別に小池新党は敵じゃないっつーのw

496 :無党派さん:2016/10/28(金) 19:08:51.78 ID:mRJcfeVg.net
小池はかなり切羽詰ってるだろ(´・ω・`)
何もかも現状維持になりそうだ。

497 :無党派さん:2016/10/28(金) 19:30:37.34 ID:AK5gDX1H.net
フジの番組で飯島が小池と上山にずっとダメ出しで
スタジオの空気が凍り付いてたな

498 :無党派さん:2016/10/28(金) 19:32:33.82 ID:XlpnNkz+.net
>>497
小池は小泉の弟子みたいなものなのに飯島はなぜか小池を嫌ってるよな

499 :無党派さん:2016/10/28(金) 19:34:46.69 ID:3zjDydRA.net
老害に嫌われるのは小池にとって何のダメージにもならない

500 :無党派さん:2016/10/28(金) 19:40:41.64 ID:3zjDydRA.net
小池塾の応募者の4割は女性らしい
このあたりも維新とは違うところだな

501 :無党派さん:2016/10/28(金) 19:44:23.79 ID:VLRGumf8.net
当初女性を主体にするとか言われてたけど結局男が6割かよw
政治家に転身したい奴ってけっこういんだな

502 :無党派さん:2016/10/28(金) 19:46:58.91 ID:zu1xNDYK.net
>>469
小池さんのお陰で海の森競技場の経費が190億円削減できた
小池さんのお陰で小池さんが都知事になってなかったらの
エンドレスだから大丈夫じゃないのw

今日の東京都(庁職員)の検討の課題列挙で
小池PTの長沼案はもう無理だなってか今日の記者会見じゃ
IOCを含む4者会議には複数案を提示するって言ってたたから
長沼じゃなくなっても「私は悪くない会議で決まった」って言うんだろ
いかにも日本的な連帯責任というか連帯無責任な物事の決め方。

小池って所詮この程度の政治家、自分ではリスクを負わない
ブレーンに検討はさせるがその検討した案も他の会議に分投げ

投げて投げて自分じゃ政治リスクは負いたくないとさw

503 :無党派さん:2016/10/28(金) 19:47:36.40 ID:xKK+kjvp.net
維新は終わったな
松井のようなおつむの弱いチンピラが代表とはねww
レイシストは在特会にでも入ればいい

「土人差別暴言」擁護の松井一郎府知事と実刑判決を受けたレイシストの認識との共通点!

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/342133

504 :無党派さん:2016/10/28(金) 19:49:08.42 ID:VLRGumf8.net
こういったネタで騒げば騒ぐほど左隅みに追いやられていった極左勢w
学習能力ないよなw

505 :無党派さん:2016/10/28(金) 20:07:13.87 ID:4nUDXpWj.net
政務活動費不正問題で富山市議会議員と共産党府議は議員辞職したけど、維新の梅園議員は辞職しないのか?

506 :無党派さん:2016/10/28(金) 20:07:24.60 ID:xKK+kjvp.net
>騒げば騒ぐほど左隅みに追いやられていった極左勢w

ネトウヨやレイシストも追いやられて駆逐されて行く
維新は終わったよww

507 :無党派さん:2016/10/28(金) 20:12:40.53 ID:4nUDXpWj.net
「身を切る改革」とか「議員報酬カット」とか言いながら政務活動費を不正使用している維新議員
市民は馬鹿だから表向きは調子の良い事を言っておいて裏で好き勝手やっていいと思ってるのかな?
で、バレてもお金を返すだけで終わり
有権者や納税者をバカにしてるとしか思えない

508 :無党派さん:2016/10/28(金) 20:35:34.93 ID:iDw8Kzo2.net
除名 党にできるのはここまで
辞職勧告 議会にできるのはここまで

あとは本人次第
うめぞのに維新スピリッツがあるなら辞職だろう

509 :無党派さん:2016/10/28(金) 21:30:06.70 ID:pDLDAvOH.net
せっかく夢洲に万博やカジノ型統合リゾートを作るんだし
北陸新幹線はやっぱり夢洲を通して関空まで降ろすってのが一番いいだろう

小浜-亀岡-新大阪-夢洲-関空
http://i.imgur.com/TqUpC1u.jpg
経済効果も将来性も最高の路線になる
(二階向けに関空-和歌山も用意しておくから自民党の二階や世耕にも美味しい思いさせてやろうぜ)

馬鹿な京都や滋賀の経済効果一切無視した足の引っ張り合いとかいい加減にしろって感じ

510 :無党派さん:2016/10/28(金) 21:38:06.33 ID:pDLDAvOH.net
京都は今谷垣が入院中だし
二階と世耕で和歌山から攻め込みチャンスでもある
和歌山vs京都の自民党同士で戦わせてやれば大阪を牛耳ってる維新はウマウマだぞ

511 :無党派さん:2016/10/28(金) 21:40:03.17 ID:iDw8Kzo2.net
西田はかなり強敵
大阪の二の舞にならないように共闘せず、かといって維新の支援もせず
松井維新は惨敗で大阪限定というのを印象づけた

512 :無党派さん:2016/10/28(金) 21:42:29.63 ID:pDLDAvOH.net
だから、二階・世耕の方が
西田よりはるかに強い
そこを利用すんだよw
和歌山新幹線はよだれが出るほど欲しいだろ二階も

513 :無党派さん:2016/10/28(金) 21:43:37.27 ID:bf3Sw6VO.net
そこは阪和線複々線化でしょ

514 :京浜維新:2016/10/28(金) 21:47:36.95 ID:SakcJILy.net
>>494
橋下は松井のお陰で強固な地盤となる地域政党を構築する事ができた。

小池はこの参謀を誰にするかにかかっている。

515 :無党派さん:2016/10/28(金) 21:49:31.80 ID:pDLDAvOH.net
関空-和歌山

ここが新幹線で10分〜15分なんて話になれば
和歌山に企業誘致もしやすくなる
関空経由で日本全国に飛べるしね
また、関空だけじゃなく和歌山から新大阪まで30分ともなれば陸路でも和歌山に人と企業を呼び込みやすい
ここは和歌山をそそのかす大事なタイミングだぞ

516 :無党派さん:2016/10/28(金) 21:52:13.40 ID:2d521l7C.net
おときたのテレビ露出がキモイ!

517 :無党派さん:2016/10/28(金) 21:53:42.49 ID:pDLDAvOH.net
音喜多は色々と政治姿勢はいいんだけど
顔が何か爬虫類っぽいのと、しゃべり方が高速言語ってのがな
色々と損をしてる

518 :無党派さん:2016/10/28(金) 21:55:59.66 ID:bf3Sw6VO.net
>>515
和歌山までだとそこまで効果ないしお金が掛かりすぎる
それなら新宮経由して名古屋まで延伸した方がいいけどカーブがきついから新幹線は無理

519 :無党派さん:2016/10/28(金) 21:57:06.08 ID:pDLDAvOH.net
>>518
舞鶴みたいな糞田舎通すのと和歌山通すのとどちらが効果あるかね?

520 :無党派さん:2016/10/28(金) 21:58:08.93 ID:pDLDAvOH.net
>>518
カーブは十三と変わらないくらいを想定している
十三で新幹線が曲がれてるんだから上の地図でも曲がれるわけよ

521 :無党派さん:2016/10/28(金) 22:02:37.17 ID:NPODWo6P.net
和歌山巻き込みたいなら紀淡海峡の新幹線にするしかないけど金がね

522 :無党派さん:2016/10/28(金) 22:02:56.67 ID:2d521l7C.net
阪南市長選挙は水野を推薦してるよ

523 :無党派さん:2016/10/28(金) 22:09:16.77 ID:pDLDAvOH.net
>>521
そこに新幹線通すほど日本の経済は今後も上向かない

俺の上のプランが一番現実的(予算的にも将来性的にも)に落とし込める形だよ
LCCでいまや日本一の営業利益になってる関空
10年後に万博やカジノ招致される可能性の高さ
たまたまもめてる北陸新幹線のルート
リニアは早くとも2037年と今から21年も先だ、しかもリニアできてもこれといった経済効果は無い

総合的に考えてもここの判断はかなり重要だ

524 :無党派さん:2016/10/28(金) 22:13:12.74 ID:bf3Sw6VO.net
>>519
まだ和歌山だな
でも通す意味はない

在来線自体を高速化して和歌山を大阪都市圏に組み込んだ方がいいと思う

525 :無党派さん:2016/10/28(金) 22:18:57.31 ID:pDLDAvOH.net
あと、大阪北部や京都や神戸方面の人にとっては関空は遠くて不便てのがあるんだろ?
新大阪から20分程度で関空まで行けるってのはありえないくらい望ましい事だろう
大阪北部周辺の人にこそ相当なメリットと経済効果がある

京都の人も、京都-新大阪-関空で30分ってところだ(ちなみに新神戸から関空も乗り換えが必要だが30分)
これは京都人の利便性だけじゃなく
関空に降り立つ国内外から京都へ来る観光客にも絶大なメリットにる
京都の経済に大きく好影響を与える

馬鹿な京都人(西田)が考えるような京都で北陸新幹線閉じる案など、糞も糞、大糞だ
西田は本気で京都の経済考えているのかすら怪しい

526 :無党派さん:2016/10/28(金) 22:20:19.16 ID:NPODWo6P.net
リニアはもう一段階前倒しされると思う

527 :無党派さん:2016/10/28(金) 22:21:01.09 ID:pDLDAvOH.net
>>524
>在来線自体を高速化して

だからこれをするきっかけが何も無いだろ?
しかし
新幹線が関空までくれば、和歌山の財界を巻き込んだきっかけになるんだよ

528 :無党派さん:2016/10/28(金) 22:28:44.78 ID:7Y7HPPlp.net
夢洲から関空って
海の上に線路造らないと無理じゃない?

529 :無党派さん:2016/10/28(金) 22:32:25.30 ID:pDLDAvOH.net
海の上でも海底でもお好きな方をどうぞ
既に海の上の橋や、地下鉄や道路を海底に通してるんだから
実現性も立証済み

530 :無党派さん:2016/10/28(金) 22:37:40.12 ID:7Y7HPPlp.net
夢があって面白いけど
途方もない金がかかるだろうし
そもそも自民党の検討委員会のルートには
関空延伸は入ってないから
素人が頑張ってああだこうだ言っても空論になりそうな

531 :無党派さん:2016/10/28(金) 22:40:25.08 ID:7Y7HPPlp.net
素人どころか、自治体の長が色々言ってても
結局は自民党しか決定権がないしね

関空から夢洲へは、フェリーとかクルーズとか
なんかそういうのを利用したりするのかなぁと期待してるわ

532 :無党派さん:2016/10/28(金) 22:48:21.74 ID:pFcjz4iN.net
総選挙を前に大阪自民がまた自滅
維新は「自民は大阪府を解体しようとしている」とアピール出来る

自民党府議団 府のありかた案

自民党大阪府議団は、将来の大阪府のあり方について、
市町村の権限を強化し、大阪府を廃止すべきだなどとした案を
とりまとめました。

これは、自民党大阪府議団の密城浩明政務調査会長が
記者会見を開いて明らかにしたものです。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20161028/3959071.html

533 :無党派さん:2016/10/28(金) 22:58:52.32 ID:llU/Lqo7.net
飯島が大嫌いな橋下を引き合いに小池を批判

五輪ボート開催地決定も延期で、
小池は今後ますます追い込まれる事が予想される
何も決められない知事として

小池政治塾を飯島勲氏が批判「犬猫じゃあるまいし…」東国原氏も同調

30日に始まる東京都の小池百合子知事(64)の政治塾「希望の塾」について、
内閣参与の飯島勲氏(71)と東国原英夫前宮崎県知事(59)が
28日に放送されたフジテレビ系情報番組「バイキング」
(月〜金曜・前11時55分)内で批判を繰り広げた。

飯島氏は「私が都知事ならそんなの作っている余裕はない」とした上で、
大阪府知事と大阪市長を務めた橋下徹氏を引き合いに出し
「(橋下氏が)知事になるときも
『これから私は大阪をこうするんだ!』っていう提言して人が集まった。
小池知事の場合、ただケチをつけているだけ。
五輪も、じゃなくて東京都をこうやって変えたい。
またそれがだめだったら国をこう変えたいと披露していないでしょ。
そこに何か分からない4000人が(政治塾に)来たって、
犬猫じゃあるまいし、ちゃんと公表しろって言いたくなる」と批判した。

また宮崎県知事として首長を務めた東国原氏は
「塾というのであれば政治家を目指したいという人を引き受けて欲しい」。
そして「カルチャーセンターみたいなもんだとすると、
ただ地方自治制度を教えるのに(受講料の一般男性)5万円は高い。高いよ。
自分で勉強すれば十分よ、地方自治制度なんて。
そんなの本を読んだ方が全然いい」と皮肉っていた。

ttp://www.hochi.co.jp/topics/20161028-OHT1T50107.html

534 :無党派さん:2016/10/28(金) 23:03:23.82 ID:7Y7HPPlp.net
関空内か近隣に港を作って、そこからクルーズ船を夢洲に直結させて
夜には大阪や神戸などの夜景でも優雅に眺めながら
24時間行き来してもらうというのはこれも夢があるかなと思うし
費用としては鉄道を新たに繋げるよりも相当安く済むと思うんだけど
これくらいはぜひ実現してほしいよね

既存交通網を使って24時間、関空からIRや万博に行き来するというのは
深夜の騒音なんかの面でも中々ハードルもあるんじゃないかと思うし
でも海上を行き来するだけならそこはクリアできる

535 :無党派さん:2016/10/28(金) 23:05:15.42 ID:2d521l7C.net
上西が橋下や松井知事をボロカスにツイート
返信ツイートは全部削除してるみたい

536 :無党派さん:2016/10/28(金) 23:11:03.80 ID:Xu/OS1q8.net
おときた、昨日DTDXのラテ欄で東国原を抑えてトップになってたなwこりゃ、都議選も楽勝じゃww

537 :無党派さん:2016/10/28(金) 23:17:28.39 ID:yxDL+nvN.net
蓮舫への捜査が開始されただけで、民進には致命的ダメージ

蓮舫氏を東京地検に告発 二重国籍問題で市民団体代表ら

民進党の蓮舫代表の日本国籍と台湾籍のいわゆる「二重国籍」問題で、
市民団体「愛国女性のつどい花時計」の岡真樹子代表らが28日、
国籍を選択する義務を怠り、参院選で虚偽の事実を公表したとして、
国籍法違反と公職選挙法違反の罪で蓮舫氏に対する告発状を東京地検に提出した。

ttp://www.sankei.com/affairs/news/161028/afr1610280020-n1.html

538 :無党派さん:2016/10/28(金) 23:52:24.49 ID:pDLDAvOH.net
まぁ香港が新空港と高速鉄道でつないだ意義の大きさ
関空と新大阪を結べば
日本一、いやアジア一の利便性の空港と大阪圏になる可能性を秘めているって事なんだけどな

将来性も何も無い、一切近畿の経済何も考えていない京都のお馬鹿ルート案に
1兆円かけるのがもったいないって話でもある

539 :無党派さん:2016/10/28(金) 23:57:19.75 ID:pDLDAvOH.net
>>534
観光やレジャーだけなら遊覧船でもいい
だがビジネスユースは30分1時間って時間そのものが全てお金となる
1人の移動時間が30分変わるってだけでなく年間2500万人の関空利用者の時間が
それだけ別の事に振り分けられる

観光客も関空から1時間早く京都や神戸に着けば
それだけお金を落とす時間も多くなるって話

540 :無党派さん:2016/10/28(金) 23:57:56.36 ID:yTQmHPwa.net
>>537
受理されないだろうし,受理すべきでもない

ttps://pbs.twimg.com/media/Cv1LRWFUMAEO7cc.jpg:large

541 :無党派さん:2016/10/28(金) 23:59:14.49 ID:pDLDAvOH.net
橋下が知事になって真っ先に関空の再建と関空までリニア通したいとか色々画策してたのは
近畿の経済の起爆剤になるからだよ
関空が近くなればね

何でもコストの高い東京より安くて便利な大阪へってね

542 :無党派さん:2016/10/29(土) 00:02:13.56 ID:9J9yVpm3.net
都心部からの関空直結はあるには越したことはないけど
関空リニアも結局費用が膨大だという事で消えたんだし
そこをゴリ押ししすぎると、200兆円使って国土強靭化を
と言ってる人らとあんまり変わらなくなるような

543 :無党派さん:2016/10/29(土) 00:07:33.34 ID:XJzmzmiW.net
松井組は大阪自民と根は一緒
橋下だけが特別

544 :無党派さん:2016/10/29(土) 00:11:31.43 ID:9J9yVpm3.net
今、松井さんが特別「それでも関空までつないでくれ」と
言ってるわけではないから
この話の流れで「根は一緒」というのは筋が通ってない

545 :無党派さん:2016/10/29(土) 00:32:04.86 ID:1XS5WLJn.net
>>542
だから、関空リニアは全額それのためだけに資金工面しなきゃならないから実現が難しかったんだよ
一方
北陸新幹線なら元々北陸から大阪への足(サンダーバードという日本一のドル箱路線の刷新)って目的で
既に何十年も前から計画された整備新幹線なわけだし
万博やカジノを含むコンベンションセンター作るならなもの凄く都合がいいタイミングってこと
万博カジノが決まればどうせ何かしらの鉄道を作る事になるからね
それが地下鉄延伸になるのかJRや私鉄になるのかLRTになるのか・・・

546 :無党派さん:2016/10/29(土) 00:33:39.98 ID:1XS5WLJn.net
一番良いのは、二階や世耕をそそのかしてやれば国や和歌山も金出してくれんじゃないの?
っていいタイミング

547 :京浜維新:2016/10/29(土) 00:51:27.56 ID:zXtMQvFJ.net
なにわ筋線はどうなったんだ?

548 :無党派さん:2016/10/29(土) 01:01:12.32 ID:9J9yVpm3.net
都心部からでも厳しかったのに
夢洲を通って海上か海底ルートを余儀なくされるのであれば
途方もない工事費がかかると思うんだけど…
国やら和歌山やらが多少金を出して埋められるような額ではないはず

だから夢のある話としては面白いんだろうけど
そんな熱弁するような案じゃないと思うな

549 :無党派さん:2016/10/29(土) 01:56:09.70 ID:Hxc/ksUM.net
>>533
終わった老害に批判されて小池にダメージとなるか?
追い込まれる追い込まれると願望でいつまで言い続けるんだよw
お前は来年も同じこと言ってるよw

550 :無党派さん:2016/10/29(土) 02:26:24.76 ID:ELoDGvBt.net
>>549
つまり自民党の小池と連携する事で
自維連立を目指せと言うことか
お前、CSUニートだろ

小池と自民のお笑いプロレス

・小池は自民を離党していない
・小池は内田ら都議会自民幹部を批判していない、小池「犯人捜しはしない」
・小池は二階に若狭の処分軽減と東京10区補選の自民公認を頼み込み、その通りに
・来年都議選を控え、下村自民都連会長「小池知事と協力」
・都議会自民も「都庁洗い直しの為、小池への協力惜しまない」
・若狭、小池新党不参加を明言
・小池、東京10区補選で安倍や二階と共演、福岡6区補選で菅の推す鳩山次男を応援 ← NEW

551 :無党派さん:2016/10/29(土) 04:30:41.79 ID:0zYpUkbI.net
>>515
昔、二階が和歌山に高速道路をぐるっと繋げるって話をしてたときに、殆んどの評論家は何もないとこに高速道路引いてどうするんだと言ってたけど、道路すらないところにどうやって企業を誘致したり産業を発展させるんだという意見は一理あると思ったw

田辺から尾鷲まで高速繋げたいんだっけ?
シーズンは42号混むし個人的には和歌山好きだから出来たらレジャーとして使いたいけどな。

552 :無党派さん:2016/10/29(土) 04:38:25.61 ID:97J5tyuJ.net
和歌山のインフラ整備なんて投資としては無謀。
需要が見込める京阪神の整備を急ぐべき。

553 :無党派さん:2016/10/29(土) 04:47:34.44 ID:BhHaj5cj.net
>>551
紀伊半島って本当に道がないからね

554 :無党派さん:2016/10/29(土) 05:13:22.36 ID:CExteVFQ.net
ご存知生きて出れると思うなの人間にプロレスは無いわ。
k談連って事じゃね?

555 :無党派さん:2016/10/29(土) 05:29:04.20 ID:ugiBG7oF.net
>>532
実は元々の都構想ってコレだったんだよね
いつまにか大阪市を無くすべきとか言い始めたけど

556 :無党派さん:2016/10/29(土) 05:31:11.92 ID:ugiBG7oF.net
>>533
コイツ東京五輪の経済効果は30兆だから費用が3兆くらいガタガタいうなって吠えてるな
税収30兆増とか利益30兆とは絶対言わないところがミソ

557 :無党派さん:2016/10/29(土) 07:29:02.38 ID:WfCe6x5D.net
>>556
しかし、行政が損をしても充分元が取れることもあるからな

大阪市の事業としては大失敗だったUSJも今の大阪には必要不可欠なものになったし
阿倍野再開発も赤字だとしても、あそこに良質の住宅地ができたことでそれと連動する形で
その後の天王寺の変貌があったわけだし

西日本有数の鉄道ターミナルの至近に千里のような街並み
http://osakacityview.blog.fc2.com/blog-entry-112.html

100m以内にハルカス、キューズモール
http://blog.osakanight.com/img/abeno_harukas201209_09.jpg

天王寺交差点の阿倍野筋
http://blog-imgs-95.fc2.com/s/a/i/saitoshika/th_IMG_0090_201609212319253ca.jpg
http://blog-imgs-95.fc2.com/s/a/i/saitoshika/th_IMG_0056_20160922191856c92.jpg

阿倍野筋と交差する道路
http://blog-imgs-95.fc2.com/s/a/i/saitoshika/th_IMG_1931_20160821221536c2f.jpg
http://blog-imgs-95.fc2.com/s/a/i/saitoshika/th_IMG_0056_20160922191856c92.jpg

天王寺公園
http://i.imgur.com/rY4y5up.jpg

天王寺動物園
http://i.imgur.com/rZQZsJa.jpg

558 :無党派さん:2016/10/29(土) 11:11:32.92 ID:nWIolBAY.net
中田氏も古い野党から脱却せよ・維新・松井体制をほめてるし、衆院出るかもな

559 :無党派さん:2016/10/29(土) 11:59:37.64 ID:IcSXOX1o.net
橋下徹 @t_ishin 12時間前
ドゥテルテ大統領を、人権だ法治主義だを持ち出して一蹴する自称インテリの態度が、EU離脱のイギリスやトランプ現象を生み出した。自称インテリの好む政治をやるだけではフィリピンは何も変わらない。

560 :無党派さん:2016/10/29(土) 12:07:08.90 ID:7SHsaO88.net
橋下×羽鳥の番組
次回放送: 2016年10月31日(月)
よる11時15分〜深夜0時15分

出演者
【MC】橋下徹 羽鳥慎一
【論客】鳩山由紀夫 小西洋之 橋本大二郎 吉村崇(平成ノブシコブシ)
【傍聴人】笹木香利 久松郁実

https://youtu.be/l1DW8P8g-eg

561 :無党派さん:2016/10/29(土) 12:13:34.58 ID:q/yEyQIX.net
「土人差別暴言」擁護の松井一郎府知事と実刑判決を受けたレイシストの認識との共通点!

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/342133

フィリピンや欧州のことより橋下は大阪のことを心配しろよ
低能のチンピラ松井をどうにかしろよ

562 :無党派さん:2016/10/29(土) 12:36:04.25 ID:c2Cn4qL0.net
>>559
橋下は何を言ってるんだ?
人権や法を無視したら、それこそ権力者が何でもできる野蛮な政治になってしまうんだが、
橋下はドゥテルテのやり方を全面的に支持をしてるのか
人権や法を無視したらあちらの国と同じだろう
橋下は自分自身がすでに自称インテリになってる事に気づいてないんだな
まぁ橋下らしいとは思うが、こんな奴は日本の政治には必用ない

563 :無党派さん:2016/10/29(土) 12:50:45.25 ID:c2Cn4qL0.net
自分の事を記事にされた時は「人権ガー」と言ってたくせに、
こういう時は「人権だ法治主義だを持ち出して一蹴する自称インテリの態度が、」と人権を持ち出す人間を否定する
橋下っていつもこういうやり方なんだよな
普通の人はこういうやり方をおかしいと感じるものだが、信者にはそれがない
維新がカルト化してる証拠なんだと思う

564 :無党派さん:2016/10/29(土) 14:06:21.37 ID:N/vkxBZT.net
橋下徹 @t_ishin 10月26日
@ドゥテルテ比大統領を見るたび、政治家とは、を考えさせられる。
フィリピンの麻薬蔓延社会は想像を絶する状況。インフラの未整備も。
このような国を立て直す政治に、人権・法の支配という言葉だけで批判ばかりしていてもな。

橋下徹 @t_ishin 10月26日
A人権を少し横に置いて麻薬撲滅。法の支配を少し横において中国から経済支援を引き出す。
僕はこんな政治を全否定できない。人権、法の支配って、社会の成熟度がある程度高い所の話で、
そこに達していない国にはまずやるべきことがあるだろう。フィリピンのこれまでの指導者はそこをやってこなかった。

565 :無党派さん:2016/10/29(土) 14:32:35.52 ID:q/yEyQIX.net
だから橋下はフィリピンのことより、
官房長官や警察官僚が遺憾の意を表しているネトウヨ機動隊員の差別発言を
目立ちたがり屋の大阪のバカが
いちびって口をはさんで擁護しているのを何とかしろよ

566 :無党派さん:2016/10/29(土) 14:59:13.67 ID:jreUIch8.net
富山市議補選1人増えたのか

http://webun.jp/images/item/7321000/7321191/8f668545-48d3-49a2-a063-2b9526b69235.jpg

567 :無党派さん:2016/10/29(土) 15:27:07.41 ID:c2Cn4qL0.net
政務活動費の不正使用が後を絶たない維新が富山市議会補選に候補を立てるって何の冗談だよ?


<大阪維新>梅園大阪市議が政活費返還へ 車リース代で全額
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00000002-mai-soci
 大阪維新の会の梅園周・大阪市議(37)=2期目=は20日、政務活動費から支出した車のリース代とガソリン代に疑義が生じたとして、リースを始めた2011年9月以降の全額を市に返還することを明らかにした。
「妻が私的に車を使用していた」との報道に対し、過去の活動記録がなく政務としての利用実績を明確に説明できないためという。

 記者会見した梅園市議は、妻が私的な買い物などで使ったことを認め、「妻の私的利用の頻度が多くなったことを黙認した」と陳謝した。市議会は政務活動費の支出について、合理的な区分が困難な場合は2分の1を案分基準としている。

 梅園市議は車のリース代(月額5万4515円)とガソリン代の半額を政活費から支出。政務活動で車を使った実績が活動記録などで裏付けできず、全て返還して今年度分のリース代は計上しないと説明した。返還額は今後精査する。

 維新は梅園市議が支出したリース代のうち一定の政務活動があったことは確認したが、今井豊幹事長は「市民の税金を説明できない形で使ったことは何の申し開きもできない」と述べた。近く綱紀委員会で処分を決める。

568 :無党派さん:2016/10/29(土) 15:31:49.82 ID:J1BlelDS.net
>>564
>人権、法の支配って、社会の成熟度がある程度高い所の話で、
>そこに達していない国にはまずやるべきことがあるだろう。フィリピンのこれまでの指導者はそこをやってこなかった。

これはまんま帝国主義の考えだな。未開人に人権意識、法秩序を植え付けるためにまずは強権や武力によって圧政を敷く
自分たち(先進国)基準の成熟度に達するまでは法を無視して虐殺しても無問題という考えだからな
左翼やアンチ維新がハシズムと揶揄してるときは鼻で笑っていたが最近のトランプやドゥテルテ礼賛の橋下をみると笑えなくなってきたわ

569 :無党派さん:2016/10/29(土) 15:52:58.38 ID:9/XbXMeV.net
>>565
知事に暴言はどう思うか
聞かなければいいだけだろw

擁護もしてないしw

http://t.news.goo.ne.jp/news/2762353
差別的発言 松井知事「反省すべき」 過剰批判も懸念


批判するにしても
的外れな批判ばっかりしてるから
いつもいつも負け続けるんだということを
いつになれば理解するんだ?

570 :無党派さん:2016/10/29(土) 16:11:36.90 ID:q/yEyQIX.net
>>595

????
聞くも聞かないも松井が一方的にツイートしてるんだが???

差別発言は、それほど批判するほどのことではないと言っているんだが、
これを世間では一般的に差別発言をした機動隊員を擁護したと受け止められても仕方ないんですが

571 :無党派さん:2016/10/29(土) 16:13:33.84 ID:5p+wAxo2.net
570 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 Mail: 投稿日:2016/10/29(土) 14:21:12.86 ID:v2tF9zpP0
なんと台湾は国籍離脱案件の進捗状況がネット検索できる
ビックリだが。なぜが氏名と生年月日だけで結果が出た。

蓮舫は10月17日現在でまだ台湾籍を抜けていない。
中華民国内政部
https://www.ris.gov.tw/zh_TW/webapply/484
で検索してみろ。
氏名「謝蓮舫」生年月日「1967年11月28日」で検索できる
民国105年=2016年10月17日現在,内政部の審査が済んで外交部に書類を送った由。
9月23日に許可が出たとの会見,10月15日に台湾の証明書を出したが受理されなかったとの説明
全部真っ赤なウソ!!
 検索サイトにつながらないけど。

572 :無党派さん:2016/10/29(土) 16:13:39.00 ID:q/yEyQIX.net
>>595>>569の間違いでした、すまそ

573 :無党派さん:2016/10/29(土) 16:40:06.71 ID:z58aHuXT.net
保守系無党派層だけでなく自民支持層の大阪自民離れはますます進みそう

オオサカ五郎 @OSAKA_GORO
@gogoichiro
批判を浴びた中山泰秀氏を擁護しようとして、
SADLとの関係を否定した大阪自民の原田府議が、
逆にSADLから内幕を暴露され炎上。
この件に懲りてSADLとは距離を置いているかと思っていたが、
今でもズブズブの関係らしい。
さすが「共産党と兄弟分」の大阪自民。

オオサカ五郎 @OSAKA_GORO
@gogoichiro
「アベ政治を許さない」と叫んでいた
共産系団体・SADLの言いなりになって、
松井知事の「ご苦労様」発言を府議会で追及した、
恥知らずの大阪自民。

574 :無党派さん:2016/10/29(土) 17:10:22.88 ID:0zYpUkbI.net
今日、辛坊さんのウェークアップ見たときに橋下さんとドゥテルテ大統領は少し似てると思った。
危機的な問題を解決するときに権力を行使して税をどこに振り向けるか、誰に還元するかが大事であって独裁的な振る舞い全てが悪い訳じゃない。
この辺は共通するところあるよね。
正直者が馬鹿を見る世の中では正直者だった人達まで腐ってしまう。
ドゥテルテがやったことは結果的には真面目で善良な市民の暮らしを担保することに繋がった訳で、そういう人達から圧倒的な支持を得られてるってことは市民の側も実感してるんだろう。

575 :無党派さん:2016/10/29(土) 17:19:53.15 ID:WDy2tAO3.net
いや、ドゥテルテって麻薬組織の人間ってことにして反政権派も虐殺してるクズだぞ

576 :無党派さん:2016/10/29(土) 17:22:22.87 ID:c2Cn4qL0.net
自分に批判的な市民を「公務員」とか「共産党員」とレッテルを貼って信者に攻撃させるところも橋下とドゥテルテって似てるな

577 :無党派さん:2016/10/29(土) 17:29:55.25 ID:Gah0MV/H.net
橋下がドゥテルテを評価するあたり
やっぱ橋下は超リアリストなんだなと

ここでイデオロギーとか連呼しているアホがいるけど
橋下が一番嫌うタイプがこれ

次世代と分裂した時も橋下は
「イデオロギーだけじゃ何も変わらない」と次世代を馬鹿にしてたな
そして次世代は橋下の予想通りあっさり崩壊したw

578 :無党派さん:2016/10/29(土) 18:17:59.78 ID:4m2k+rH3.net
次世代は何を思って分党しようとしたのだろうか
たちあがれ日本時代の選挙結果見てれば勝ち目ないの明らかなのに

579 :無党派さん:2016/10/29(土) 18:20:08.16 ID:loB7E/un.net
維新イデオロギーを実現するためにリアリズムを突き進んで手段を選ばないのが維新であり橋下
目的無きリアリズムなんてあり得ないんだからな

まず維新イデオロギーが先にあり、それを実現するために橋下はあらゆる手段を使っている訳だ

580 :無党派さん:2016/10/29(土) 18:26:06.42 ID:QjU3Fafq.net
つまりアメリカと手を切って中国と組めと
それなら松井が沖縄を侮辱したのと矛盾するな

アホ大阪土人

581 :無党派さん:2016/10/29(土) 18:40:08.63 ID:P62cK30J.net
>>577
橋下が口だけ稲田や西田を共産党と同く嫌う理由でもある

橋下「保守かリベラルか?だって。そんなの知らないよ。どっちでも良いよ」

橋下は保守かリベラルか?だって。
そんなの知らないよ。どっちでも良いよ。
僕は公正・公平な世の中、税金の使われ方を目指すだけ。
家庭の経済状況で進学をあきらめる世の中はまっぴらごめん。
努力した人はきっちりと評価され、
うまく行かなかった人を社会が全力でサポートする世の中にしたいだけだ。

ttp://blogos.com/article/100652/

橋下市長 『もう保守だリベラルだという時代じゃない』
ttps://www.youtube.com/watch?v=PfE8hi6mP9s

582 :無党派さん:2016/10/29(土) 18:59:43.87 ID:UEkS3zLE.net
>>578
そりゃぁ明白やろw
江田ら左翼リベラル勢との合流は党内混乱をさらにもたらすだけで持たないのは目に見えてたしな
それだけでなくあっけなく乗っ取られたわけで想定以上にこいつらにやられたといえる

維新と結いが合流前に次世代勢を追い出すために相変わらず怪文書ばらまいたりしてたしw
結局国政と地方の違いを橋下は軽視してたと言えるね
イデオロギーに左翼ほど引っ張られるんだよね
外交安保で現実的な対応を取れないこいつらと国政では同じ政党でやっていくのは不可能であったわけだ
結局次世代勢は正解だったね
国政の判断は国政に参加しないと中々肌で感じられないんじゃないかな

583 :無党派さん:2016/10/29(土) 19:52:47.19 ID:HA+eVtR7.net
>結局次世代勢は正解だったね

ネトウヨと共産信者は「脳内勝利」が好きな点で共通している
それでも共産党は国会にそれなりの勢力を有しているが
次世代は・・・w

584 :無党派さん:2016/10/29(土) 20:16:56.35 ID:q/yEyQIX.net
フィリピンのことはいいから大阪のバカなレイシストをどうにかしろよ、橋下さんよ

「土人差別暴言」擁護の松井一郎府知事と実刑判決を受けたレイシストの認識との共通点!

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/342133

585 :無党派さん:2016/10/29(土) 20:17:21.65 ID:j8vIUW0M.net
https://twitter.com/giin_senkyo2ch/status/790520135454892032

アンケートです。
ご協力お願いします。

現時点で70件ほどのご回答を頂いております。
回答数が100件に到達し次第、責任をもって結果を公開します。
回答して頂きました皆様には、改めて感謝申し上げます。

586 :無党派さん:2016/10/29(土) 20:51:28.66 ID:1WGn4CT5.net
近いうちにわかるわ。

587 :無党派さん:2016/10/29(土) 21:32:50.86 ID:9V42yZQn.net
>>583
未だにネトウヨの多数派工作のネット世論w
(都知事選田母神支持率80%w)にまんまと騙されて壊滅した
アホの次世代ウンコ連中の自業自得の惨敗、失敗を認められないのは
脳味噌に欠陥がある次世代君ぐらいだからw

588 :京浜維新:2016/10/29(土) 21:41:34.49 ID:zXtMQvFJ.net
今日の胸いっぱいで、岸博幸が沖縄土人問題の報道がフェアでない
(反対運動側の非人道的な暴言についても正しく報じるべき)と批判してたね。

589 :無党派さん:2016/10/29(土) 22:33:21.13 ID:0v77G2fa.net
ベッキー以前から動画まで全て被るのを回避するにはどうする?
全体的に片付けて押し付けるにはこれしか無いだろ。
暗殺ミスったんだから仕方がないって事じゃね?

590 :無党派さん:2016/10/29(土) 22:34:43.60 ID:bsBHmczJ.net
>>588
あさパラでの沖縄出身の弁護士さんの勇気ある発言がちゃんと広がっているようだね

591 :無党派さん:2016/10/29(土) 22:43:04.22 ID:ucTdP1qT.net
反対派に有田ヨシフや香山リカとか

一般人から避けられてるキチガイがいるのもある

592 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:03:39.10 ID:jYl1G58j.net
橋下は保守ではないだろ

保守というのは松井一郎で最低限

菅官房長官でも保守とは言えない

593 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:04:21.81 ID:jYl1G58j.net
百田尚樹とか長谷川豊は保守だが

594 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:05:36.28 ID:jYl1G58j.net
リベラルという横文字は使うべきではない

はっきり、売国奴と呼ぼうではないか

595 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:10:14.66 ID:1GYkafKW.net
橋下はリベラル派だろ。
サヨクではないリベラル派ってことだと思う。

そもそも本人は保守派とかリベラル派とかイデオロギー的なものの考え方が嫌いだろうが。

596 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:15:18.33 ID:UEkS3zLE.net
>>583
正解っつーのは江田と組んだら危険と言い続けてたことなw

結局旧たち日勢にしても主導権奪われたのが大失敗というか合流前の合意ってあんま意味なかったとw
旧たち日勢の保守左派右翼、江田らリベラル右派左翼とか組めないっつーのがよくわかったと
いかに理念思想政策という基本的な立ち位置の共有が重要かと身にしみた維新の国政挑戦の4年だったな
保守vsリベラルを乗り越えて政策でというのはなかなか現状では無理なんだよね

597 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:15:46.34 ID:bsBHmczJ.net
保守だリベラルだって、人によって定義が全く違うから
「○○は保守だ、リベラルだ」って論争は、各人の保守、リベラルの定義を聞くところからやらないと徒労だよ

598 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:17:53.21 ID:UEkS3zLE.net
しっかし維新支持層でネトウヨ連呼してる奴の気がほんと知れない
ネトウヨ系議員なんて大阪維新内にもウジャウジャいるといるというのに
いい加減現実見ろよw

599 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:26:02.15 ID:mfzcfkP5.net
ネトウヨっていうのは
韓国パブ田母神とか高田豚とかチョンネル桜とかでオナニーしてる奴らだろ

こいつらは大阪維新(橋下)を一番嫌っている層だぞ

600 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:34:53.42 ID:UEkS3zLE.net
左翼極左から見れば十分維新支持層の多くもネトウヨw
そんな連中と共にネトウヨ連呼してるのが一部の維新支持層でもある
党が保守系に流れるのを嫌がってる連中でもある
もしくは次世代と区別したい連中とかな
そもそもネトウヨなんてブサヨ勢が作り出した言葉だしw

601 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:41:50.48 ID:P/klDLhR.net
>>595
橋下は拝金主義者だよ
政治思想はない。どちらかというとファッション右翼に位置する(これも利己的な考えから)

ドゥテルテ大統領を持ち上げるのはトランプ氏を持ち上げるのと同様気持ち悪い
「世の中金が全て」と言ってしまったらそれが現実だろうと夢がない

602 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:42:59.70 ID:t+FQAAMf.net
次世代とかみんなとか過去の政党はどうでもええわ

603 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:46:29.27 ID:jYl1G58j.net
>>599
保守層からは、桜井と喧嘩する橋下は好評とは言えなかった事も事実

604 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:47:41.87 ID:1GYkafKW.net
>>601
橋下がトランプやドゥテルテを持ち上げるのは偽善が嫌いだからだろ。

キレイゴトばかりのお利口さんぶった連中と間逆の行動で成果を出すから評価しとるんだろ。

605 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:50:49.55 ID:c2Cn4qL0.net
>>604
「身を切る改革」とか「議員報酬カット」とかキレイ事を言いながら、裏で政務活動費の不正使用をしてる議員が多数の維新の会
その不正使用がバレてもお金を返還するだけで議員辞職もしないで何が成果だよw
表向きはキレイ事を言いながら裏で汚い事をしてるのが維新だろ

606 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:55:32.77 ID:1GYkafKW.net
>>605
>>裏で政務活動費の不正使用をしてる議員が多数の維新の会

本当に多数なの?w
他の政党より多いというソースは?w
政党が所属議員を無理矢理辞職させることは出来ませんが?w

607 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:55:36.10 ID:Y1SvAOvs.net
>>603
まあその対談ショーのおかげで2014衆院選は粘れたからな(41議席)

維新(橋下)は高田やチョンネル桜のようなネトウヨには嫌われたままで良い
右も左もキチガイには嫌われた方が票になるから
橋下もそれを良く分かっているから>>581のように言う

608 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:55:45.56 ID:P/klDLhR.net
>>604
ドゥテルテ大統領やトランプ氏だって偽善そのものだろ
キレイゴト言う相手が金持ちや有権者の八方美人

609 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:56:56.60 ID:1GYkafKW.net
>>608
あの2人のどこが偽善なんだよw
キレイゴト大嫌いの偽悪趣味の塊じゃねーか。

610 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:57:39.62 ID:kLD6CmUF.net
>>599
こないだの松井さんの差別発言擁護で、このスレにネット右翼がゾロゾロ湧いてきてたぞ
あと、南京事件の話で、公平にするために通州事件にも触れろ!とか言い出す議員いたよね?記憶違いじゃなければ
そう言うのがなんかネット右翼っぽい

611 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:59:09.07 ID:P/klDLhR.net
>>609
詐欺や脱税は?

612 :無党派さん:2016/10/29(土) 23:59:50.40 ID:c2Cn4qL0.net
>>606
ここに維新議員の政務活動費の不正使用の記事を一つ一つ貼っていこうか?
リンク切れのソースもあるけど実際に報道された分だけ貼っていくけど?

613 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:03:20.96 ID:gDE0x0rQ.net
>>611
トランプ大学は元学生が詐欺って怒ってるけど詐欺ではねーだろ。
脱税云々っていうけどあれは租税回避や節税の類であって犯罪じゃないだろ。

614 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:03:35.36 ID:YEmT0ZUB.net
>>608
イスラム教、女性蔑視発言ものトランプ
麻薬中毒者皆殺し発言のドゥテルテ

きれい事には思えんなw

615 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:04:58.85 ID:gDE0x0rQ.net
>>612
で、本当にそれは多数なの?w
記事をいくら貼ったところで真実性は担保されるの?w

そもそも他の政党より多いというソースは?w

そして、政党が所属議員を無理矢理辞職させることは出来ないってことは認めるのね?w

616 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:06:21.07 ID:CKOdRjbr.net
>>615
じゃ、今日から貼れる分だけ貼っていくは
メンドクサイからいっぺんにはムリだけど、数日かけて貼っていくな

617 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:07:33.70 ID:CKOdRjbr.net
<大阪維新>梅園大阪市議が政活費返還へ 車リース代で全額
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00000002-mai-soci
 大阪維新の会の梅園周・大阪市議(37)=2期目=は20日、政務活動費から支出した車のリース代とガソリン代に疑義が生じたとして、リースを始めた2011年9月以降の全額を市に返還することを明らかにした。
「妻が私的に車を使用していた」との報道に対し、過去の活動記録がなく政務としての利用実績を明確に説明できないためという。

 記者会見した梅園市議は、妻が私的な買い物などで使ったことを認め、「妻の私的利用の頻度が多くなったことを黙認した」と陳謝した。市議会は政務活動費の支出について、合理的な区分が困難な場合は2分の1を案分基準としている。

 梅園市議は車のリース代(月額5万4515円)とガソリン代の半額を政活費から支出。政務活動で車を使った実績が活動記録などで裏付けできず、全て返還して今年度分のリース代は計上しないと説明した。返還額は今後精査する。

 維新は梅園市議が支出したリース代のうち一定の政務活動があったことは確認したが、今井豊幹事長は「市民の税金を説明できない形で使ったことは何の申し開きもできない」と述べた。近く綱紀委員会で処分を決める。

618 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:07:44.96 ID:gDE0x0rQ.net
>>616
逃げずに早く貼れよw

で、本当にそれは多数なの?w
記事をいくら貼ったところで真実性は担保されるのか?w
そもそも他の政党より多いというソースは貼れるの?w

619 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:08:32.36 ID:3RQZ37SK.net
いつも勇ましく民進や大阪自民の不正叩いてるのに、自分らもやってましたとなれば大衆はブーメランぶっ刺さってんなとしか思わない
例えそれが、厳密に法律違反じゃ無いとか、悪質さが違うとか、厳正に処分したとか言っても無駄ってのは、自民と民主のブーメランの投げ合い見ててわかるだろ

620 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:08:39.05 ID:CKOdRjbr.net
報告書を維新府議が訂正 /大阪
http://mainichi.jp/articles/20161020/ddl/k27/010/355000c
 府議会事務局は19日、大阪維新の会府議団の橋本和昌府議が2014年度の政務活動費の収支報告書を訂正したと発表した。

 橋本氏は15年2月に「ガソリン代」として3万2400円を支出したと領収書を添えて報告していたが、実際には「湯沸器の取替代」だったとしている。議会事務局に提出した領収書は手書きで、ただ…

621 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:09:48.90 ID:Uqfw5N0E.net
>>610
日本語が理解できる人間なら
一切擁護はしていないってわかるけどねw

622 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:10:16.80 ID:CKOdRjbr.net
堺市議への告訴状、大阪府警が受理 政務活動費問題
2016年2月10日01時09分
http://www.asahi.com/articles/ASJ295K76J29PTIL021.html
 大阪維新の会の小林由佳・堺市議(38)の不適切な政務活動費の支出をめぐり、同市の竹山修身市長が詐欺などの疑いで大阪府警に告訴状を出した問題で、府警が8日付で告訴を受理し、捜査に乗り出すことが市や捜査関係者への取材でわかった。

 小林市議をめぐっては、「政策ビラの印刷・配布代金」として政務活動費を支出しているのにビラが配られていないなどと訴え、市民が住民監査請求。
市は昨年10〜11月、監査委員の勧告を受け、2011〜14年度に計約1051万円の不適切な支出があったとして小林市議に返還を求めた。

 小林市議はうち政策ビラ印刷・配布代(約285万円)や携帯電話代(約10万円)などの計約416万円は「支出を証明できない」として返還。残りは市に異議を申し立てた。

 竹山市長は告訴内容について「政策ビラなど広報広聴費に関するもの」と説明し、詳細を明らかにしていない。小林市議は9日、「告訴の詳細が分からずコメントしようがないが、政務活動費を詐取した事実は全くない。捜査には協力する」と話した。

623 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:10:35.63 ID:3RQZ37SK.net
>>621
ほらこういう発言な
まんまネット右翼ですわ

624 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:17:38.07 ID:CKOdRjbr.net
政活費不適切支出の北野堺市議 さらに92万円が不明朗 23〜25年度の政活費を全額返還へ
http://www.sankei.com/west/news/140909/wst1409090049-n1.html
 堺市議会の北野礼一市議(68)=大阪維新の会堺市議団=が政務活動費を不適切に支出していた問題で、北野市議は9日、新たに領収書106枚、約92万円分の不適切な支出があったと明らかにした。
 駐車場代や高速代などの領収書が含まれるという。北野議員の平成23〜25年度の政活費の領収書計862枚のうち452枚(173万4070円分)が不適切だったことになる。
 北野市議はこの日の議会運営委員会で、市議会の信用を失墜させたとして、3年間に交付された政活費計1050万円全額を返還する意向を示し、維新の堺市議団団長も辞任した。
議運では委員から「故意としか思えない」と指摘されたが、北野市議は「管理ミス、チェックミス」との弁明を繰り返した。
 一方、堺市の自営業の男性(46)が9日、北野市議と他の市議1人について、政活費に違法な支出があるとして、25年度分の計約657万円の返還を求める住民監査請求を起こした。

625 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:18:55.50 ID:3RQZ37SK.net
多分、せっせと記事をコピペしていっても、レスバトル相手はIP変えて逃走した後だと思うぞ

626 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:22:04.32 ID:CKOdRjbr.net
>>625
別にバトルなんてするつもりもないから、ネタ提供にゆっくり貼っていくわw

627 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:22:34.50 ID:gDE0x0rQ.net
大口叩いて3〜4つで終了か?

628 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:23:53.03 ID:gDE0x0rQ.net
>>625
逃げてるのは反論せずに記事を延々とコピペしてる奴だろw

629 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:24:05.41 ID:CKOdRjbr.net
>>627
記事の整理をしてないから見つけるのに一苦労なんだよ
ゆっくり貼っていくわw

630 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:25:12.61 ID:gDE0x0rQ.net
>>629
それで誰も気にしなくなったところでひっそりと逃亡するとw

いつものパターンだな。

631 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:29:24.64 ID:CKOdRjbr.net
>>630
ひっそりと逃亡なんてしないよ
じゃ、今日の午後に続きを貼るよ

632 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:29:57.33 ID:gDE0x0rQ.net
>>631
そうやってここから逃げるとw

633 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:29:58.70 ID:kgEO1A2Q.net
小林の裁判どうなったの?

634 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:42:57.66 ID:/l5zCKcB.net
これからは米中2大超大国が世界を支配していくことになるよ。
そしてそれは歴史の必然でもある。

安倍やバカウヨは現実から目えそむけてるけど、中国は経済力もいまや圧倒的だしな。
2010年に日本は抜かれて、いまや軽く2.5倍差だわ。
そして中国がアジアのトップ超大国になるのは歴史を見ても必然。
もともと日本なんてアジアの端っこの1.5流〜2流国家にすぎない。
明治以降の西洋パクリ大成功ラッキーモードが歴史の例外だった。

中国と仲良くすることが、今後の日本の安全保障で最も大事な要。
また、昔のように中国に学ぶときが近づいてきた。
明治以降しか見ないド近眼の歴史観は捨てよう。
人類の4大発明とされる火薬・羅針盤・活字印刷・紙の発明は、
すべて中国起源とされているよ。それだけ中国はポテンシャルのある地域ということだ。
もう一度言う。明治以降しか見ないド近眼の歴史観は捨てよう。

皆さんが今日、自分のメシを口に運んだ箸も中国から貰ったものだ。
3〜4世紀ごろまでは日本人は手づかみでメシ喰ってた。 
今でもインドや東南アジア、イスラムは原則手掴みでメシ喰ってる。
中国から箸が伝わらなければ日本人もそうなっていただろう。 

635 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:50:05.54 ID:K7y+ZZ3O.net
>>634
むしろ長期的に見たら中国は分裂傾向にあるから日本は政府とは是々非々で民間交流の活発化でいいと分かるが

636 :無党派さん:2016/10/30(日) 00:51:01.49 ID:K7y+ZZ3O.net
いくら中国が強くなってもアメリカ一強は100年は続く

637 :無党派さん:2016/10/30(日) 01:24:21.11 ID:gDE0x0rQ.net
もう1時間たつけど、ID:CKOdRjbrとID:3RQZ37SKはどこかに逃げていってしまったとw
というか、ID:3RQZ37SKはID:CKOdRjbrを逃がすためのカカシだよな。

638 :無党派さん:2016/10/30(日) 01:49:44.80 ID:Uqfw5N0E.net
>>623
ほらこういう発言なw
どの部分が擁護なのか具体的な事は一切書かないw(擁護部分が無いので書けないと言うべきか)

639 :無党派さん:2016/10/30(日) 01:59:43.26 ID:Uqfw5N0E.net
ま、小林市議を批判しようとしても無理だろ
8月に発覚後、半年もの間反維新のマスコミから、他党の探偵どもが散々あら捜ししても犯罪性は発見できず
どうにもならないから、翌年2月に無理やり刑事告訴し百条委員会設置
しかし、それから8か月警察が捜査しても、何一つ犯罪性発見できず
無理だよ
業者に発注し金払って領収書も得てるのがはっきりしている時点で小林側の不正にはなりえない

逆に、同じ堺市議の自民党
業者に架空発注、業者は注文等の伝票は全て破棄されていてもう残ってないという見苦しい言い訳
あきらかに自民党と業者が組んで不正に政調費使い込んでいたってのがばれちゃったでござる

そういうのに嫌気がさして、高木かおり離党し維新の国会議員へ

自民党はさらに厳しくなった、あまりしつこく維新に難癖つけようものなら
今度は高木かおりから色々暴露情報がリークされるからね

640 :無党派さん:2016/10/30(日) 02:26:29.61 ID:Cn76kta1.net
★2016参院選
阪南市比例
維新 8703
自民 6124
公明 4063
民進 2447
共産 2243

【予測】
※福山支持に留めた公明から8割が福山へ、2割が水野へ
水野 9515(維新8703+公明812)
福山 9374(自民6124+公明3250)

641 :無党派さん:2016/10/30(日) 02:40:10.24 ID:rq3we+x/.net
阪南市長選は総合こども園が争点で
組織票では自公の福山と戦えても
こども園反対派のうち無党派票が吉羽と分散してて水野は苦しい
民共票はほぼ吉羽に流れそうだし

これで水野が勝てたらサプライズ

642 :無党派さん:2016/10/30(日) 02:47:14.97 ID:x/LacBqJ.net
【ノーカット配信】沖縄ヘリパッド移設反対派リーダーが逮捕〜これが暴力行為の決定的証拠だ!【ザ・ファクト】
https://www.youtube.com/watch?v=8eS4o-CxyjI

643 :無党派さん:2016/10/30(日) 02:57:01.91 ID:x/LacBqJ.net
松井知事がご苦労様と労った理由が全て>>642の中にある。

644 :無党派さん:2016/10/30(日) 03:03:31.48 ID:vXjIO1nJ.net
>>642再生回数やばいな

645 :無党派さん:2016/10/30(日) 03:24:19.15 ID:UhVCCTL7.net
身を切る姿勢とは真逆の京浜維新www


803 :無党派さん 2016/10/19(水) 18:51:11.58 ID:QJi8ZYMj
>>797
なに寝ぼけたこといってるんだw 舛添は法令違反はあったのかwww
維新が散々批判してきた大阪行政ですら、法令違反なんてないわな。

自分たちが批判されると、法令違反でないからだってよww

807 :京浜維新 2016/10/19(水) 18:55:56.37 ID:Jo+/Ota6
>>803
なんだいきなり。舛添の話なんか一言もしてない。何話すり替えてんだよ。
梅園はどの法律、条例に違反と該当されるんだ?
根拠どうした根拠は?

京浜維新 2016/10/19(水) 20:25:47.87 ID:Jo+/Ota6
梅園議員は法的違反に該当する事案は何1つ見当たらなかった。

その上で、定義が曖昧な(誤解を与えかねない)取扱部分については
他会派も交えて議論を深める、必要に応じてルールを作る。

これだけ話だよ。

646 :無党派さん:2016/10/30(日) 04:13:41.90 ID:69z+9TYK.net
維新の中で一番左である橋下を基準に考えるからおかしくなる
橋下が維新の中で相当左に寄ってるだけで、松井を初めとした維新の他の議員は基本的に自民右派と同じ歴史観なんだからな


>>596
その通り
地方分権、道州制、集団的自衛権保持、既存政党の中央集権的体質の否定といった、維新イデオロギーの国家観を共有できるか否かが最も大切
これを共有できない相手とは絶対に組めない

647 :無党派さん:2016/10/30(日) 04:30:55.42 ID:VFyaHeLc.net
>>642
松井さんを擁護した人って賛成派の暴力については無視なんだよな
どっちも暴力はいかんけど、賛成派から暴力受けたら、反対派の側でも暴力使おうとか言い出す辺な人出てきちゃうよねって言う話
https://m.youtube.com/watch?v=B9QK-2nLLE8

648 :無党派さん:2016/10/30(日) 06:15:06.17 .net
@@


三原じゅん子と彼氏もメガネ障害者です


三原は普段はコンタクトを使用してるようです


メガネはメガネ障害者です


ちなみに橋下徹もメガネで普段はコンタクトを使用してますww
http://i.imgur.com/HbWcAzK.jpg
http://i.imgur.com/m3AZyGH.jpg
http://i.imgur.com/xvOG6QV.jpg


@@

649 :無党派さん:2016/10/30(日) 07:01:00.12 ID:GVY2ZBoM.net
「土人差別暴言」擁護の松井一郎府知事と実刑判決を受けたレイシストの認識との共通点!

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/342133

類は友を呼ぶ
松井のようなアホが代表になったせいでレイシストが増え、いずれレイシストばかりになるのだろう

650 :無党派さん:2016/10/30(日) 08:07:14.61 ID:kgEO1A2Q.net
反維新の岩上の記事(笑)

651 :無党派さん:2016/10/30(日) 08:12:18.83 ID:69z+9TYK.net
維新の中で一番左な橋下ですらも例の慰安婦発言をしたほどに維新は右寄りな右派政党なんだってことを理解してない奴は何なんだろうか?
なんかもう、早く英語名をJapan Restration Partyに戻して右派政党なんだとはっきりさせてほしい
パヨクがうざすぎ

652 :無党派さん:2016/10/30(日) 08:38:36.77 ID:ZZJduy/G.net
>>651
松井のロングインタビュー読めば保守政党(右派)だと
ハッキリわかる
富山でもメディアの取材に元は自民党議員だと答えてる
それが気に入らないから
松井を代から降ろせと騒いでる人がいるだけ

国政政党で、右でも左でもありません
外交・安保政策は無視、経済政策だけやりますは許されない

653 :無党派さん:2016/10/30(日) 08:50:14.72 ID:2iYv93vc.net
自民右派→維新移籍

自民左派→自民残留

654 :無党派さん:2016/10/30(日) 09:04:36.22 ID:GVY2ZBoM.net
右でも左でも偏った考えのバカには政治は任せられない
大阪人の民度からすれば松井程度のクズでもいいのかもしれないがwww

655 :無党派さん:2016/10/30(日) 09:23:48.00 ID:ZZJduy/G.net
>>653
その自民左派が、
大阪W選で共産党系市民団体と組んで
安倍政権の外交・安保政策を否定
しかも、いまだに付き合いが続いているというのが
今回の府議会の質疑でバレた

656 :京浜維新:2016/10/30(日) 10:04:44.37 ID:Cn76kta1.net
>>642
これが現実か

657 :無党派さん:2016/10/30(日) 11:17:40.79 ID:6+qsG+W+.net
>>652
バカウヨ松井が必然的に起こしたのが土人擁護だったってわけだw
だからやっぱりリベラル橋下が党を率いなきゃいけないんだよw

658 :無党派さん:2016/10/30(日) 11:18:11.20 ID:ieg7k/Ip.net
>>652
右だの左だのアホらしい
そんなもんで分類できる時代は終わったんだとなぜきがつかないのか

659 :無党派さん:2016/10/30(日) 11:41:58.43 ID:ZZJduy/G.net
地方政治は、右でも左でもないというのはわかるけど
国政で、外交・安保政策が党内でまとまらないから
議論には参加しません、棄権しますというのは無責任
与党にはなれない

660 :無党派さん:2016/10/30(日) 12:10:01.81 ID:dFb2Hvaq.net
https://twitter.com/jinken_2012/status/792331211930685440

五寸釘

Honami @rock_west_
「表現の自由」を守れていないレイシストを呼んで「表現の自由」について話してもらうってアホすぎ。
まず、自分の大学の教授に教えてもらえばいい。
差別やデマも判断できない人たちの集まりがレイシストを呼んでマズイ発言があっても責任も取れないんだから、アホみたいなノリでやることじゃねぇよ。
2016/10/30 9:11 Twitter for iPhone から
https://twitter.com/rock_west_/status/792519367606931456
https://twitter.com/rkayama/status/792536951819689984

桜井誠 @Doronpa01
桜井を呼んで講演会をしたいという早稲田の学生さんの心意気に感じて今回引き受けたのですけどね。
「ヒャッハー!早稲田で桜井に会いに行こうぜぇ」など呼びかけていながら、その早稲田に脅迫をする、何がしたいのか分からない脅迫魔パヨクしばき隊残党の輩です。
ニョマ体長は後日呼びだしになりそう
15:21 - 2016年10月29日
https://twitter.com/Doronpa01/status/792491663654391808

合田夏樹@ANTIPA@729ng
早稲田の学生を脅して桜井氏の出演を潰した事件で警察動いているって本当?
あっくんに続くのは誰だ?
警察としても高江への工作員送り込みで組織的な犯罪だと確証持っていたはずだから逮捕の口実出来たと喜んでいるだろう。
で、我々良心派市民は連中の扇動、恫喝ツイートを魚拓取って捜査に協力だ!

リチャード・K@richardrichardk
@729ng 軽いところですがこんなのはいかがでしょう・・・?(^-^;
https://pbs.twimg.com/media/Cv-nsHSVYAAYb99.jpg

661 :無党派さん:2016/10/30(日) 12:50:34.50 ID:gDE0x0rQ.net
もう正午を回って午後1時だな。

662 :無党派さん:2016/10/30(日) 12:55:19.11 ID:hTEs437N.net
力が無さすぎて情けない。

663 :無党派さん:2016/10/30(日) 12:57:54.26 ID:ieg7k/Ip.net
>>661
何かあったん?

664 :無党派さん:2016/10/30(日) 12:58:45.22 ID:ieg7k/Ip.net
ああ
なんか維新の不正のリストつくって上げるとか言ってたヤツがいたな

665 :無党派さん:2016/10/30(日) 13:01:01.26 ID:GVY2ZBoM.net
代表は頭の弱い松井やなくても、維新には他にもたくさんいい人がおったやろうに

666 :無党派さん:2016/10/30(日) 13:02:25.67 ID:gDE0x0rQ.net
>>663
むしろ何もないのが問題なんだよなw

667 :無党派さん:2016/10/30(日) 13:07:21.80 ID:hTEs437N.net
平和で良いじゃん

668 :無党派さん:2016/10/30(日) 13:14:32.68 ID:kgEO1A2Q.net
小池塾って推薦もしないんだね
上西みたいに経歴に維新政治塾って書けるのかな?

669 :無党派さん:2016/10/30(日) 13:33:41.19 ID:ZZJduy/G.net
松井の考え方が
沖繩維新より沖繩自民に近いからって
別に問題はないと思うが
問題があると思うなら下地が離党すればいいんじゃない

670 :無党派さん:2016/10/30(日) 13:35:43.43 ID:ZZJduy/G.net
産経インタビュー記事では
松井の安倍政権への評価
外交80点
防衛60点
経済50点

671 :無党派さん:2016/10/30(日) 13:41:46.84 ID:pdpHw+wp.net
富山補選告示の、TBSのニュース。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20161030-00000016-jnn-soci

共産・社民は幸福と同列の扱いw

672 :無党派さん:2016/10/30(日) 14:14:59.38 ID:kgEO1A2Q.net
小池塾の話題はエドはるみ(笑)

673 :無党派さん:2016/10/30(日) 14:42:16.51 ID:hPlDtlQ4.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
人材紹介業ならまだしも派遣業は現在の奴隷制度である。江戸時代の口入れ屋や手配師と変わりがない。

以下引用です
ホリエモン 日本は狂ってる 派遣会社の会長=経済戦略会議の委員
リンク
ホリエモンさんの記事です。
海外の友人がみんな驚くのは日本は人材派遣業が一流企業みたいな扱いであることアメリカなどでの人材派遣とは医者や弁護士など高給取りの専門職斡旋だけこんな昔のヤクザがやってたピンハネ屋稼業が大手を振って商売してる日本は狂ってる。
最大のピンハネ屋の会長が日本の経済戦略会議の委員だっていうんだから頭痛がする他の国なら暴動だよ。
ユニクロ会長の柳井が労働人口が足りないから移民受け入れないと日本は滅びるというが、足りないって言ってるのは時給800円のアルバイトであって正社員なんてほとんどなれないのが現状社員に分配せずに資産2兆円超えの貴族階級がよくも言えたもんだ。

このピンハネ屋の会長というのはパソナの会長のことですよね。
ホリエモンさんが言うようにワタスも日本は狂ってると思います。

なんで日本だけこんなに派遣会社が多いのでしょうか。

派遣会社の数はアメリカのおよそ5倍
事業所数は2.6倍
アメリカは人口3億人で日本は1億ちょっなのに。

人口を派遣会社で割ると、
アメリカは2万2千人に派遣会社1社
日本は1700人に派遣会社1社あることになります。
ちなみにコンビニの数は2500人に1店舗です。

どんだけ派遣会社が多いんだ。。
コンビニより数が多いって異常でしょう。

派遣法が改正されるたびに増えてるのが分かります。
なんで派遣会社がこんなにはびこるのか。

紹介業なら分かるんですね。
優秀な人材を紹介して紹介手数料を貰う。
ヘッドハンティング会社も年収1千万の人材を紹介したら300万とかの紹介料を貰う等をやってます。
でも、それは一回限りです。

派遣は、派遣さんが働いてる間中、ずーーっと給料からピンハネしてる。
3年間ならずーっと給料から3年間毎月ピンハネしてる。

なんでこんな業態が許されてるのか。
現代の奴隷制度ですよね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

674 :無党派さん:2016/10/30(日) 15:29:55.71 ID:cc9L8qqc.net
北九州市議選 維新の会、現新5人を公認 /福岡
ttp://mainichi.jp/articles/20161030/ddl/k40/010/325000c

675 :無党派さん:2016/10/30(日) 16:04:22.85 ID:J56R2R/G.net
小池が本気で新党作る気あるのかまだ分からんが、作るなら民進党と協力できそうだな
小池に嫉妬して必死で攻撃してるオワコン松井維新と比べて蓮舫民進党は好意的

小池氏政治塾「我々の仲間の参加止めない」 蓮舫氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000023-asahi-pol

■蓮舫・民進党代表

 (東京都の小池百合子知事が立ち上げた政治塾がスタートしたことについて)政治に関心を持つ人たちが、積極的に動く場所をつくるのは大賛成です。
私たちの仲間も参加をしているとの報告を受けている。我々の仲間が手を挙げることを止めることはしていません。
小池知事が取り組んでいる姿勢は私は素晴らしいと思っています。
行財政改革、これまで情報非公開だった部分を透明化する姿勢は、国政にも求められる姿勢だと思っている。
今後も協力できるところがあればさせて頂きたいと思います。(東京都内で記者団に)

676 :無党派さん:2016/10/30(日) 16:24:17.04 ID:eKNLL7je.net
>>675
今後、上山路線で都政改革が進んでいけば、
自民と民進・共産の支持基盤が一番に悲鳴を上げることになるだろうな

677 :京浜維新:2016/10/30(日) 16:36:39.29 ID:Cn76kta1.net
>>674
八幡東区の平原(現職)が公認されてないね。
他の選挙に転出する意図があるのかな?

678 :無党派さん:2016/10/30(日) 16:36:57.56 ID:S+ME1B1d.net
橋下徹 @t_ishin 5時間前
田舎自治体ならともかく、大規模自治体だとある程度の論点整理の資料がなければ、知事が全ての事項を答えられるわけない。
地方議会には役割が2つ。1つは行政とのガチンコ議論。2つは自治体の最終意思決定。後者はシナリオが必要。閣議決定も同じ。全てがガチンコの議論ではない。

679 :無党派さん:2016/10/30(日) 16:39:36.81 ID:GVY2ZBoM.net
残念ながら維新は終わった政党
チンピラ松井のような低能を代表にしたおかげで終了が加速したwww

680 :無党派さん:2016/10/30(日) 16:40:30.56 ID:xPjYjZ6K.net
本日、阪南市長選挙・投票日!
16時時点の投票速報 前回市長選投票者数を上回りました!

16時時点で、期日前投票と本日の投票者数を足して、
前回市長選挙を「20人」上回りました!

当日有権者数は、「46,881人」となりました。

期日前投票は「7,301人」、すでに「15.57%」の方が投票を済ませています。

今回の期日前投票は、4年前の期日前投票合計の約1.64倍の投票者数です!

ttp://doitatsuya.air-nifty.com/blog/2016/10/post-6f53.html

阪南市長選挙 本日の投票、気になる点

阪南市の投票は、これまでの選挙では、
女性の方の投票者数が多かったのですが、
今日の投票速報を見ると、男性の投票者数の方が多い。

この傾向は、初めて見ます。

どういう結果になるのでしょうか?

今晩、分かります。

ttp://doitatsuya.air-nifty.com/blog/2016/10/post-abab.html

681 :無党派さん:2016/10/30(日) 16:40:45.73 ID:3RQZ37SK.net
て言うか龍馬伝とかJIN終わってから維新ブーム終わったし

682 :無党派さん:2016/10/30(日) 16:50:16.13 ID:ajW8Sudt.net
>>677
福岡9区に転出かも

ここは自民が強い福岡の中でも野党がそこそこ強い
平原は若いしタマとして悪くないから
上手くいけば比例復活もあり得る

683 :無党派さん:2016/10/30(日) 17:12:28.20 ID:CKOdRjbr.net
>>624続き
これは不正使用というか政務活動費の還流になるのかな?


維新大阪市議、献金返還へ/「還流」の誤解招くなら
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/20120504000147
 橋下徹大阪市長が代表を務める大阪維新の会の飯田哲史市議(28)=大阪市城東区選出=が、事務所賃料を政務調査費から支出する一方、
所有者の父親から24万円の政治献金を受けたことを指摘され「献金の還流ではないが、誤解を招くので全額返還する」と説明していることが、4日までに分かった。
大阪市では、政調費を政治献金として用いることはできない。
 飯田市議と所有者の父親によると、昨年2月に選挙事務所として所有者から月10万円で借り、当選後の5月から正式な事務所として月12万円で賃貸契約。賃料の9割に当たる10万8千円を政調費から支出した。所有者の父親は12月に24万円を献金した。

684 :京浜維新:2016/10/30(日) 17:12:35.72 ID:Cn76kta1.net
>>682
2012年に八幡西区の荒木が出て14%か。
井上が全区擁立すると宣言してるから八幡東区も誰かしら立ててくるだろうね。
八木も維新に来たので喜美の応援体制で磐石にしたいところ。

685 :無党派さん:2016/10/30(日) 17:13:03.03 ID:69z+9TYK.net
>>682
12年

自民 97,419
民主 62,186
維新 30,093


無理だろこれ
12年ですらこれとかどうにもならないぞ

686 :京浜維新:2016/10/30(日) 17:14:18.42 ID:Cn76kta1.net
栃木県知事選は喜美が4選の現職を支援も敵対もせずとの事。
わざわざ取材入るって事はやっぱ県内で影響力あるんだね。

687 :無党派さん:2016/10/30(日) 17:15:56.39 ID:pdpHw+wp.net
富山市議補選は、特定の候補への票の偏りが心配だな。

688 :無党派さん:2016/10/30(日) 17:20:48.23 ID:CKOdRjbr.net
維新府議、政務活動費で不自然支出 閉鎖HP運営に262万円
http://www.sankei.com/west/news/140702/wst1407020021-n1.html
 大阪維新の会の奥野康俊大阪府議(48)=池田市選出=が、平成23年度から3年間、閉鎖されているホームページ(HP)の運営費用として、親族の男性に対し計約262万円を政務活動費から支払っていたことが2日、分かった。
費用は相場より高額で、不自然な支出に疑問の声が上がりそうだ。
相場の4倍…親族に支払い
 収支報告書によると、奥野氏は23年5月〜26年3月、「広聴広報費」名目で、兵庫県尼崎市の業者に対して、政務活動費から毎月7万5千円を支出。総額は262万5千円だった。HP作成業者の広告などによると、HPの運営費用の相場は月額2万円程度。
 産経新聞の取材に対し、奥野氏は「業者は親族の男性」と説明。「HPは数年前から閉鎖している」といい、現在は無料で使用できるブログなどで活動内容を伝えているという。
「親族の男性には、閉鎖しているHPのアドレスや個人のメールアドレスの管理を任せている」とした上で、相場より高額な支出については「サービスに見合った額で問題はない」としており、返還の意思はないという。
奥野氏は池田市議を4期務め、23年4月に府議に初当選した。

689 :無党派さん:2016/10/30(日) 17:22:02.79 ID:rGVL6z9G.net
>>673
2030年には労働者総失業で年金廃止。派遣業者総倒産。
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
https://goo.gl/mP1Y9h
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など
サラリーマンの賃金下がれば年金も減る「年金減額法案」検討
http://www.news-postseven.com/archives/20161024_459398.html?PAGE=1#container

690 :無党派さん:2016/10/30(日) 17:24:30.92 ID:HvfqLkiH.net
>>685
まあ今の維新は
勝てない選挙区に立ててまで
無理して全国化する余裕は無いからな
ただ比例票掘り起しとしては優良な選挙区というだけ

維新がCSU路線に突き進むのなら立てないかも

691 :無党派さん:2016/10/30(日) 17:42:52.32 ID:dyVhoXkR.net
>>681
まだあるよ。
2018年は大河ドラマは西郷隆盛だぜw

2018年は都構想の住民投票が予定されてる年。
このドラマは住民投票に追い風になると見てる。

因みに2015年の下半期から放送された「あさが来た」の真っ只中に行われた選挙が大阪W選挙。

五代才助(友厚)と橋下徹がダブル〜☆ びっくりポンや!
https://www.youtube.com/watch?v=CVN9JH7Yy40

692 :無党派さん:2016/10/30(日) 17:48:45.99 ID:pza6zxx2.net
>>679
笑わすなw

舛添問題の追及
官僚組織の壁に阻まれて頓挫 → これで終了 

盛り土責任者への追及
官僚組織の壁に阻まれて頓挫 → 密告推奨の公益通報制度頼り?
                      
オリンピック施設問題
都知事の権限外のことに口を出して四面楚歌 → 約束事も契約も無視して
                                都民の支持だけが頼りの翁長化

やっぱり情報非公開
小池知事になっても出てくる資料はのり弁状態 → なすすべなく

石原慎太郎追及
事情聴取を石原に拒否されて打つ手なし → ドンに頭を下げて議会喚問か


都政改革本部がアホすぎる
抵抗勢力に阻まれた後の→の先を何も考えてない

維新で空気だった上山なんかをトップにするからこうなる

693 :無党派さん:2016/10/30(日) 17:48:50.95 ID:pdpHw+wp.net
富山の市議補選は、欠員13

自民系無所属・5
維新・社民・各3
共産・2で、13になるけど、さすがに誰かしら自民系以外の
無所属候補も当選するかな?

694 :京浜維新:2016/10/30(日) 17:57:37.82 ID:Cn76kta1.net
北九州は八木や湊が維新に来てるのに佐藤正夫は来ないのかね?

695 :無党派さん:2016/10/30(日) 18:03:26.71 ID:fB6NJb/u.net
民進・蓮舫代表「政治塾、大賛成!」 小池百合子都知事の政治塾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000531-san-pol

民進党の蓮舫代表は30日、東京都の小池百合子知事が同日開いた政治塾について「政治に関心を持つ人たちが、積極的に動く場所をつくるのは大賛成だ。
都政からの政治塾は、都民にとっても首都東京にとってもすごくいいことだ」と絶賛した。
視察先の東京都足立区内で記者団に語った。

 蓮舫氏は民進党所属の地方議員らの「小池塾」参加を容認する考えを重ねて示し、「小池知事の『都民ファースト』の姿勢は国政にも求められる。
今後も、協力できるところがあればぜひ協力させていただきたい」とも述べた。

696 :無党派さん:2016/10/30(日) 18:11:50.75 ID:3RQZ37SK.net
>>691
西郷役誰になるかね、福山雅治レベルならまたブーム起きるかな

697 :無党派さん:2016/10/30(日) 19:03:55.32 ID:ZZJduy/G.net
>>682
>福岡9区に転出かも

野党統一で一騎打ちになったら
自民党がヤバイ選挙区じゃんw

698 :無党派さん:2016/10/30(日) 20:06:12.79 ID:CKOdRjbr.net
>>639
こうやって何も知らない人をだまそうと平気で嘘をつくのが維新信者
調査は着々と進んでいるよ
維新は議員も信者もどうしようもないな


NHK大阪 報道部認証済みアカウント ?@nhk_bknews 10月28日
【関西のニュース】大阪・堺市議会の小林由佳議員が、広報誌の印刷代などを政務活動費から支出したのに大部分が配られていなかった問題で、28日開かれた百条委員会に小林議員の秘書だった黒瀬大議員が出席しました。
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20161028/3830761.html

野村ともあき 堺市議会議員 ?@nomuratomoaki 10月29日
昨日は小林由佳議員及び黒瀬大議員による政務活動費又は政務調査費の支出に関する調査特別委員会(100条委員会)が行われ、黒瀬大証人への尋問が行われました。尋問の一部は、堺市議会としては先例のない「秘密会」で行われ、調査の進展につながる新たな動きも出ました。

699 :無党派さん:2016/10/30(日) 20:11:29.02 ID:CKOdRjbr.net
維新議員が政務活動費を不正使用するせいで、またムダな税金や議員の時間・労力が使われる
維新が「身を切る改革」とか「議員報酬カット」なんて言うのはホントにやめてほしい
維新のせいでムダな税金が使われるのだから

700 :無党派さん:2016/10/30(日) 20:20:57.82 ID:dFb2Hvaq.net
>>658
で、維新は保守左派右翼を中心とした旧たち日勢とも
リベラル右派左翼を中心とした結いや元民主勢との合流に失敗して現在にいたると
理念思想政策の一致はめちゃ重要という認識が未だ持てないってちょっと信じられないな
結局分裂した直後はこういうことを連呼するけどしばらくするとすぐに忘れるというか
現実逃避すんだよね
実際維新は保守よりの政策もリベラルよりの政策も採用するけど
リベラル勢が外交安保で現実路線を拒否する限り国政で一緒にはできないという現実やね

701 :無党派さん:2016/10/30(日) 20:41:13.97 ID:dNCX25X5.net
丸山ほだかです。本日は阪南市長選挙戦の最終日。
総合こども館、阪南市議政活費不正受給の件で全国の注目が阪南市長選に集まっています。
阪南市民の皆さん、阪南市を変えていくために明日の投票日には維新の会推薦、水野けんじを宜しくお願いします。

702 :無党派さん:2016/10/30(日) 20:54:12.77 ID:G5nkOR7L.net
橋下はドゥテルテをリアリストといってるわけで
つまりアメリカと距離を置き中国と組むと
こんなのは民進野田派ですらやらない
現状維持派の松井派とは全く異なる
橋下と松井組では思想が全然違う

703 :無党派さん:2016/10/30(日) 21:00:07.70 ID:eKNLL7je.net
>>702
> 橋下はドゥテルテをリアリストといってる
これは正しい
> つまり(日本が)アメリカと距離を置き中国と組むと
この解釈は頭がおかしい(湧いている)

真面目にこれを書いているなら、脳みそが足りてない

704 :無党派さん:2016/10/30(日) 21:03:43.52 ID:G5nkOR7L.net
フィリピンだってアメリカに再駐留してもらうことは十分可能だが
それでもドゥテルテは中国路線に舵を切り橋下はそれを現実的と言った
つまり橋下の中では現状の基地政策と安保による国防は現実的ではないということになる
まず沖縄の反対がありアメリカも孤立主義に傾きつつある

脳みそが足りてないのはアホ松井信者の大阪土人
機動隊を擁護して大恥かいた松井への当てつけに見える

705 :無党派さん:2016/10/30(日) 21:06:24.94 ID:G5nkOR7L.net
松井 基地反対派は土人、沖縄は黙って国の言うことを聞け (今までの自民と何も変わらない守旧派
橋下 そんなこと言っても沖縄は基地反対派が与党、現実を見れば沖縄の基地政策は破綻している、よって中国との融和しかない

橋下がドゥテルテをリアリストと呼んだ理由がわかる

706 :無党派さん:2016/10/30(日) 21:11:02.76 ID:dNCX25X5.net
阪南市長選 最終投票率 51.04% (前回比+9.23P)

707 :無党派さん:2016/10/30(日) 21:13:28.91 ID:eKNLL7je.net
>>704-705
フィリピンの外交政策と、中国に抜かれたとはいえGDP第3位の日本の外交政策が同じなわけがない
それを混同しているのはきみだけ
論ずるに値せず

708 :無党派さん:2016/10/30(日) 21:14:19.54 ID:KHNw5LWe.net
投票率が上がった事は水野に好影響
土井はそれなりの手応えを感じているようだが

709 :無党派さん:2016/10/30(日) 21:15:04.66 ID:G5nkOR7L.net
>フィリピンだってアメリカに再駐留してもらうことは十分可能だが
>それでもドゥテルテは中国路線に舵を切り橋下はそれを現実的と言った

アホ松井信者土人には読めなかったようだ

710 :無党派さん:2016/10/30(日) 21:16:59.25 ID:dNCX25X5.net
吉羽美華
元寝屋川市議(民主党) →大阪市内の衆議院選候補(民主党)→落選 → 大阪府参議院選候補(新党大地)→落選
→自民党衆議院議員谷川とむとデキ婚→1年 半で離婚 →自民党離党→阪南市市長選

711 :無党派さん:2016/10/30(日) 21:48:38.35 ID:kgEO1A2Q.net
あれだけ小池を非難していた蓮舫
やっぱり信用できんわ

712 :無党派さん:2016/10/30(日) 21:49:49.97 ID:dNCX25X5.net
吉羽美華の公約 こども館反対 市長報酬半額 市政の透明化
よくもまあしゃあしゃあとぬかせるもんだ

713 :無党派さん:2016/10/30(日) 21:51:27.78 ID:l/vl40o6.net
吉羽は2012年の時は大阪1区で供託金を没収されてるんだよな。

714 :無党派さん:2016/10/30(日) 21:51:58.99 ID:G5nkOR7L.net
愛国プロ市民が蓮舫を訴えたらしいけど
せっかく蓮舫叩きが上手くいってる中でこういうのが足引っ張ってくるから嫌なんだよな
桜井一派とは同列視されたくない

715 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:07:05.63 ID:XmBjA8/+.net
>>714
これで不起訴になれば問題なかったとお墨付きを与えるようなもんだからね
あの辺の連中は癌だわ

716 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:11:20.44 ID:kgEO1A2Q.net
小池塾の地下アイドルの桜雪は当選確実(笑)

717 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:14:46.91 ID:dNCX25X5.net
開票18.8%
3候補とも1500票

718 :京浜維新:2016/10/30(日) 22:22:02.53 ID:Cn76kta1.net
>>717
おっ!吉羽に1500入ったって事は民共が吉羽にまとめてくれてるのか。

719 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:23:32.59 ID:vog2C64w.net
>>714
愛国女性のつどい花時計←この名称を見た時点でお察し状態だったわ

案の定サイトの内容もヤバかった。一緒にされたくねえ

720 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:33:58.59 ID:huYlAYnM.net
バンキシャで小池側近の特別秘書が都議会では刺客を立てると言い切った
国政進出は都知事の判断ということで含みを残した
これは面白くなってきたな

721 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:35:32.08 ID:84JsLNBH.net
定時連絡(本日のNG)

トンキンニート

ID:G5nkOR7L(10/30)
http://hissi.org/read.php/giin/20161030/RzVua09SN0w.html

これまでのトンキンニートの主な発言

「B級松井維新は関西に引っ込め、全国に出るな(維新のCSU路線を容認)」
「天皇も小池人気には勝てない」
「日本は日米安保を破棄して、中国の属国になれ」

ID:nt7lFUeW(10/27、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161027/bnQ3bEZVZVc.html
ID:RJEu1JF4(10/26、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161026/UkpFdTFKRjQ.html
ID:Sk497zZF(10/26、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161026/U2s0OTd6WkY.html
ID:28+xKaF1(10/25、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161025/MjgreEthRjE.html
ID:zYZm0FPB(10/23、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161023/ellabTBGUEI.html
ID:PlZJ7sb/(10/22、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161022/UGxaSjdzYi8.html
ID:pQH6qyYX(10/21、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161021/cFFINnF5WVg.html
ID:JQC08qBf(10/19、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161019/SlFDMDhxQmY.html
ID:XXZFzpWs(10/17、必死6位、3つの端末使用、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161017/WFhaRnpwV3M.html
ID:ZgWd/4bh(10/17、必死9位、3つの端末使用、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161017/WmdXZC80Ymg.html

722 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:36:42.15 ID:G5nkOR7L.net
「松井組はB級しかいないので代表を続ける限り票が減り続ける、よってマシなリーダーに率いられる駒となれ」

中卒アホ松井信者土人にはわからないらしい

723 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:42:58.54 ID:ZZJduy/G.net
>>720
>バンキシャで小池側近の特別秘書が都議会では刺客を立てると言い切った

野田数のことでしょ
あの人あんまり選挙に強くないと思うんだけどw

724 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:43:19.49 ID:rZdeEOnj.net
>>717
こども園反対の吉羽と票が割れるようだとやはり厳しい

725 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:48:11.98 ID:qez5w4OB.net
>>721
トンキンニートって
結局は維新の関西純化を側方支援してるだけなんだなw
こいつはアホだから永遠に分からんだろうが

726 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:48:58.94 ID:6+qsG+W+.net
http://www.sankei.com/west/news/161030/wst1610300063-n1.html
>特区の民泊申請31日にスタート 大阪市、外国人客に対応

727 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:49:21.64 ID:dNCX25X5.net
水野当選、これはすごい
http://www.asahi.com/articles/ASJBW5WV2JBWTGPB00Y.html

728 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:49:22.20 ID:guVdBo0M.net
トンキン在住のクソ在日左翼君だろ?

729 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:49:51.98 ID:G5nkOR7L.net
アホには見えないレス→722

730 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:50:35.53 ID:UHEAhNA/.net
>>705
異人種の支那と融和できるなら同人種の沖縄とは融和できるだろう,というかそっちの方が易しいだろう
何がリアリストか分からない

731 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:51:37.94 ID:G5nkOR7L.net
土人松井には無理だろう
しょせんB級地方議員あがりなので大阪の外のことは見えない

732 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:53:28.27 ID:AY6B9oeu.net
>>727
これはサプライズ!
水野おめでとう!

733 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:54:58.25 ID:uIZ06DkY.net
水野ようやった!

734 :京浜維新:2016/10/30(日) 22:57:37.09 ID:Cn76kta1.net
>>727
水野キタ━━(゚∀゚)━━!!

735 :無党派さん:2016/10/30(日) 22:59:08.33 ID:dNCX25X5.net
速報 水野バンザイ
https://twitter.com/yujikun19590318/status/792725512888070144/photo/1

736 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:00:37.30 ID:VJW27Yrd.net
割と大差だったか
よくこども園反対票を纏め上げたな
これで19区の丸山も盤石になりつつある

阪南市長選

水野(維新) 11,000
福山(自公) *6,000
吉羽(民共) *5,000

737 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:00:48.59 ID:ZZJduy/G.net
水野おめでとう
これで周辺都市にまた1人都構想賛成派の市長誕生

738 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:01:32.18 ID:l/vl40o6.net
水野は共産も応援してると聞いたが

739 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:03:30.68 ID:ZZJduy/G.net
>>738
デマだよ
丸山が怒ってたじゃん

740 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:03:47.56 ID:dNCX25X5.net
共産は吉羽についてた

741 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:04:24.32 ID:0Uz8I62e.net
実は吉羽は自民票を吸い取っていたのでは…

742 :京浜維新:2016/10/30(日) 23:04:39.41 ID:Cn76kta1.net
>>738
丸山が即否定済

743 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:04:57.53 ID:bYdurI5H.net
祝!阪南市長選で水野当選!

トンキンニート悔しのうwwww
やはり維新が勝てるのは大阪と関西

維新スピリッツの欠片も無い東京なんか切り捨ててやる

744 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:05:49.41 ID:6KIm00nb.net
(開票率 100.0%)午後10 時37現在

吉羽  美華 5,445票 新
水野  けんじ 11,150票 新
ふくやま  敏博 7,050票 現


最終結果きましたー
水野・維新の圧勝でしたね

745 :京浜維新:2016/10/30(日) 23:05:56.35 ID:Cn76kta1.net
★阪南市長選
開票率100%
水野 11150
福山 *7050
吉羽 *5445

746 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:07:28.50 ID:G5nkOR7L.net
阪南市ってどこだよ
クソ田舎で喜んでる間に参院選負け、都知事選負け、新潟では無職の米山が当選

747 :京浜維新:2016/10/30(日) 23:09:45.17 ID:Cn76kta1.net
>>741
参院選の阪南市比例票からしたら民共票→吉羽で妥当。
福山を支持に留めた公明から4〜5割水野に票が流れたと推測。

748 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:10:36.31 ID:dNCX25X5.net
>>746
大雑把にいうと和歌山県との境目あたり

749 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:12:36.05 ID:A4OUmajm.net
@自民、大きく上昇、国政自民とは仲の良い小池効果か
A維新、上昇、松井発言で保守系無党派の支持増か
B民進、大きく下落、蓮舫の二重国籍問題が響いたか

日経 政党支持率

自民 48%(+6%)

民進 *9%(-3%)
共産 *5%(+1%)
維新 *3%(+1%)
公明 *3%(+0%)

750 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:16:27.64 ID:AfkFDkuU.net
こども園反対の二人の票が賛成の市長票の倍以上
市議会にはこの結果を考えてもらいたいね

751 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:21:50.18 ID:A4OUmajm.net
>>747
仰る通り、
公明票の5割前後は水野に流れたようだ
福山に流れたのは2〜3割といったところか
これは大阪自民にとって相当ショックな結果

次の衆院選、大阪での維公選挙協力は思った以上に進むかもしれん

阪南市長選

水野(維新) 11,150
福山(自公) *7,050
吉羽(民共) *5,445

2016参院選(阪南市比例票)

維新 8,703
自民 6,124
公明 4,063
民進 2,447
共産 2,243

752 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:32:30.33 ID:dNCX25X5.net
政務活動費不正受給でテレビでも有名になったにもかかわらず
辞職せず居直った庄司和雄(実質)自民党議員のおかげでもある

753 :京浜維新:2016/10/30(日) 23:34:52.67 ID:Cn76kta1.net
熊取に続いて阪南も獲るとは、泉州丸山強いなぁ。

754 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:35:31.66 ID:ZZJduy/G.net
>>751
>これは大阪自民にとって相当ショックな結果

庄司市議がずっとグダグダやってたのも
影響あるんじゃないかな

755 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:36:52.94 ID:gDE0x0rQ.net
阪南市の市長選は維新の推薦候補が勝ったか。
とりあえずはよかったのかな。

そして、ID:CKOdRjbrは丸1日頑張ってたったの5件しか貼れないって恥ずかしくないのか?w
それって東大阪市の自民党市議団が政務活動費でやらかした数より少ないぞ。

756 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:40:54.20 ID:huYlAYnM.net
維新はこのまま大阪のローカル政党になっていくんだろうな
党名変えたし絶好のチャンスだったのに男のプライドと嫉妬が邪魔をしたんだろう

757 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:43:52.19 ID:6KIm00nb.net
都構想否決以降の維新VS自民の主な選挙

15年8月 枚方市長選 維新○ 自民(分裂選挙)×
15年8月 守口市長選 維新○ 自民(反維新連合)×
15年11月 大阪ダブル選 維新◎ 自民(反維新連合)××
15年12月 池田市長選 維新※ 自民×  ※維新の一部議員らが支援
16年1月 熊取町長選 維新○ 自民×(5人中4位)
16年7月 参院選 維新◎ 自民○
16年7月 門真市長選 維新○ 自民(反維新連合)×(同時の府議補選も維新)
16年9月 豊能町長選 維新× 自民−
16年10月 阪南市長選 維新○ 自民×


こうしてみると、本当維新強くなったなあ
そして大阪自民負けすぎワロタ

758 :京浜維新:2016/10/30(日) 23:49:18.63 ID:Cn76kta1.net
>>723
野田数は組織支援を断って小池グリーンの戦略に出た都知事選小池陣営の選対責任者。

759 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:50:19.89 ID:IoZxnckQ.net
そういや儀間って落選したんだっけ?
いつまで死にかけの維新にいるつもりなんだろう
大阪以外で所属してるメリットってもうないよね?

760 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:54:17.26 ID:6KIm00nb.net
儀間って沖縄の人だよね
13年当選の参院議員だから、まだ議員だよ ていうか、こないだ松井に抗議文送ってたじゃないか

761 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:54:25.65 ID:vog2C64w.net
ワッチョイないからCSU一派がIDチェンジでやりたい放題だな

762 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:55:41.49 ID:CKOdRjbr.net
>>738
恐らく共産党は今回に限って維新を応援してるだろう
自主的に応援してるか裏で手を組んでて表だって応援してるのを隠してたかは分からないが

763 :京浜維新:2016/10/30(日) 23:55:43.38 ID:Cn76kta1.net
>>759
19年改選だろ。
儀間は旧日本維新時代に中田宏らと取りかかった外国人の離党土地買収問題という
保守寄りな政策課題をずっと取り上げてて、この間丸山も委員会で質疑してたね。

764 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:57:04.20 ID:IoZxnckQ.net
スマンコ
儀間じゃなくて儀武だ(笑)

765 :京浜維新:2016/10/30(日) 23:57:28.64 ID:Cn76kta1.net
>>762
票数見れば民共がフルに吉羽に投じたのは誰でもわかる。

766 :無党派さん:2016/10/30(日) 23:58:06.43 ID:CKOdRjbr.net
>>765
単純バカ

767 :京浜維新:2016/10/31(月) 00:01:13.82 ID:wzmT4XcS.net
>>764
儀武はこの間の参院選で繰上1位の位置にいるんだから離党するはずないだろw
虎が6年務めるのは年齢的に厳しいし喜美の衆院鞍替えも否定できない。

768 :無党派さん:2016/10/31(月) 00:01:27.92 ID:jVftCydV.net
儀武は次点だったから、ひょっとすると繰り上げの可能性があると思ってるのかもしれん

769 :京浜維新:2016/10/31(月) 00:02:02.80 ID:wzmT4XcS.net
>>766
デマ乙。

770 :無党派さん:2016/10/31(月) 00:02:21.02 ID:ostm7OfN.net
>>758
同時に行われた都議補選では、共産党程度の票しかなかったんで
ここでは、うーん、どうよ?って評価だった

771 :無党派さん:2016/10/31(月) 00:06:21.47 ID:G8bsvIlY.net
>>762
ソース出せないからって自分の書き込みをソースにするなよ?w

772 :無党派さん:2016/10/31(月) 00:12:17.08 ID:GcEx5DGv.net
阪南市長選挙では民進党と共産党は自主投票
だからどこに入れたかわからないとしか言いようがない

わかっていることは子ども館問題では反対のスタンスだから福山はない
毎度お馴染みの維新のネガキャンは共産党はやらなかった
なぜか維新と共産党が組んでいるという怪文書が出回る

773 :無党派さん:2016/10/31(月) 00:14:33.05 ID:YcVQd+Ur.net
https://twitter.com/k66sergeant/status/792641311610331136
>チャレンジマラソン終了後に民間のイベントに大阪市長が参加??
>ホームページに詳細があるみたい。
http://www.zaiho-jyuken.jp/
    ↓
https://twitter.com/omariscommin/status/792649278527119361
>中国語になってんで。
    ↓
https://twitter.com/snow_blan/status/792650916780384256
>うわぁ…明らかに「中国人富裕層」に向けた「不動産販売」っぽいですね。

吉www 村www

774 :無党派さん:2016/10/31(月) 00:15:41.57 ID:wzmT4XcS.net
>>772
共産が維新のネガキャン張り切るのは堺市長選、ダブル選、泉南市長選とか
事実上一騎討ちとなる「自共」の場合。

775 :京浜維新:2016/10/31(月) 00:16:50.60 ID:wzmT4XcS.net
>>770
野田は新宿に張り付けるスケジュールじゃなかったから森口の選対責任者は別かと。

776 :京浜維新:2016/10/31(月) 00:19:10.53 ID:wzmT4XcS.net
>>772
丸山も候補者自身の水野も即否定済。

777 :無党派さん:2016/10/31(月) 00:27:28.46 ID:MDRzBsse.net
阪南勝ったのか
土人報道ノーダメージで草

778 :無党派さん:2016/10/31(月) 00:27:31.02 ID:GcEx5DGv.net
もう1つ情報追加

公明党は子ども館の事業推進を主導してきたらしく福山以外に流れる可能性は低い

779 :無党派さん:2016/10/31(月) 00:28:59.41 ID:jVftCydV.net
水野さんは維新の推薦受けるにあたって

@ 大阪都構想賛成
A 身を切る改革(市長報酬2割カット、退職金ゼロ)
B 過去の市政の徹底見直し
C 市政運営の透明化・見える化

を受け入れている
共産には受け入れられないのは明白だと思うんだけど

780 :無党派さん:2016/10/31(月) 00:31:54.21 ID:YcVQd+Ur.net
>>779
忘れたのか?w
共産党は反都構想で「一点共闘」できる組織だぞw
今回は統合反対で維新と一点共闘したとしても不思議は無いんだなこれがw

781 :無党派さん:2016/10/31(月) 00:36:51.60 ID:GcEx5DGv.net
自分は共産党が維新に乗っかったとは思ってない
ただ、支持政党別で誰に入れたのか推測だけはしておいた方がいいんじゃないのってだけで

あと吉羽は自民党議員の奥さんで民主党離党したのに民進党や共産党がそのまま乗っかるとは思えない

782 :無党派さん:2016/10/31(月) 00:41:42.70 ID:MDRzBsse.net
そんなことより公明が相手候補支持したこと忘れたらあかんで
衆議院選で公明の選挙区に立てる候補準備しとけよ

783 :無党派さん:2016/10/31(月) 00:54:37.91 ID:IJruQnTN.net
>>778
それだと福山は1万票前後に乗せていないとおかしい >>751

まあ公明票が反維新の態度を示したのであれば
維新は粛々と関西公明6小選挙区に候補を立てるだけ

784 :無党派さん:2016/10/31(月) 01:04:57.04 ID:GcEx5DGv.net
>>783
反維新ではなく自分たちが主導した上で推薦したんだから面子の問題でしょ

あと丸山のTwitterより
水野への為書きに貝塚市長、岬町長のがあるけど維新とは関係良いんだっけ?
http://pbs.twimg.com/media/CwBgucEUMAEsCfH.jpg

785 :無党派さん:2016/10/31(月) 01:05:00.68 ID:aVZWNJvh.net
大阪・阪南市長選で大阪維新の会推薦の水野氏初当選

任期満了に伴う大阪府阪南市長選が30日投開票され、
無所属新人で市社会福祉協議会長の水野謙二氏(62)=大阪維新の会推薦=が、
3選を目指した現職の福山敏博氏(66)=自民推薦=と、
新人で元寝屋川市議の吉羽美華氏(36)の
いずれも無所属の2人を破り初当選した。
投票率は51・04%と前回(41・81%)を大きく上回った。

ttp://www.sankei.com/west/news/161030/wst1610300084-n1.html

786 :無党派さん:2016/10/31(月) 01:14:36.53 ID:T1gtXWt7.net
>>781
その自民・谷川と泥沼離婚裁判中の吉羽は
民共から見ればアイドルだろうw

>>784
貝塚市長の藤原は元々維新とは仲が悪かったはず
その藤原ですら為書か・・・状況が大きく変わっているかも
丸山は頼りなさそうに見えて、ちゃんとやってるんだな

787 :無党派さん:2016/10/31(月) 01:20:01.99 ID:YcVQd+Ur.net
>>786
まず頼りなくないだろw
蓮舫を叩く機械と化してる足立と違って、丸山の国会質問は
バリエーションに富んでいる上具体性があって他党からも評価されてるぞw

https://twitter.com/hnakato1965/status/792669328160137216
>安倍内閣、外国資本などによる防衛施設周辺や水源地の森林などの土地買収規制法案提出へ!

これも丸山が言ってたやつだろw

788 :京浜維新:2016/10/31(月) 01:21:54.96 ID:wzmT4XcS.net
>>784
為書きは複数陣営に送ってるところも多数あるから何とも言えない。

789 :無党派さん:2016/10/31(月) 01:35:22.16 ID:Jez4Y7Gy.net
維新 選挙日程

11月*6日 富山市議補選(3名)

11月13日 茨城・つくば市議選(1名)

*1月29日 福岡・北九州市議選(5名)

*2月*5日 奈良・橿原市議選(1名)

790 :京浜維新:2016/10/31(月) 01:35:29.52 ID:wzmT4XcS.net
東徹のツイッターが意味深だね。
大阪3区は東の地盤だが公明との連携か、牽制か。

791 :無党派さん:2016/10/31(月) 01:43:38.92 ID:YdVnYmh8.net
>>790
東徹の大阪3区鞍替えは昔からある話で
いつでも準備は出来ている
東徹なら公明の佐藤はまず勝てない

ただでさえ、
ここの白票・無効票は毎回全国最多で
ここの保守層は鬱憤が相当溜まっているのもある

牽制だろうが、このタイミングなのが中々面白いw

792 :京浜維新:2016/10/31(月) 01:47:13.88 ID:wzmT4XcS.net
>>791
女性議員を増やしていくなら住之江は東が佐々木りえを担ぐ構図でもぶっち斬る気がする。

793 :無党派さん:2016/10/31(月) 01:48:59.09 ID:GcEx5DGv.net
単に大阪3区は都構想反対派が多かったから運動するぐらいじゃないの?
佐藤は維新に対しては協力的な方だったし

あと辻があんなに松井や大阪府警を擁護してたのに敵に回す理由が思いつかない

794 :京浜維新:2016/10/31(月) 02:14:28.52 ID:wzmT4XcS.net
>>793
確かに反対多数の13区のうち住之江区、大正区、住吉区、西成区全て入ってるね。

795 :無党派さん:2016/10/31(月) 02:28:05.12 ID:fs3ufiVR.net
>>794
松井のツィッターで、支持率UP!
当然だわな。基地は基地、反対派の横暴は映さないマスゴミ。松井はマスゴミの不公平さを叩いただけだから。
基地と絡まれるとも困るけど、これは沖縄の人には何も関係のない話。何も間違った発言をしていない。維新は東京1極集中を打破する為の政党。これからも、東京官僚やらマスゴミが潰しにくると思われる。
阪南は、水野さんの評判もよかったのかな?
丸山が優秀なのか。足立頑張れよ。

796 :無党派さん:2016/10/31(月) 02:30:47.85 ID:w+FApFWC.net
維新が推薦出してからの水野の攻勢が凄かった。

797 :無党派さん:2016/10/31(月) 02:34:11.91 ID:w+FApFWC.net
泉州は維新対反維新(自公民共)じゃないと今後暫く維新系候補には勝てない希ガス。

798 :無党派さん:2016/10/31(月) 02:41:38.53 ID:/ebU+dwI.net
岸和田でも頑張って欲しいのだが、永野ジュニアはやる気有るのか?

799 :無党派さん:2016/10/31(月) 02:41:50.91 ID:fs3ufiVR.net
>>796
大阪維新の条件を丸のみしたからな。
是非、即水野には行動に移してもらいたい。
そうすれば、阪南市議にも大阪維新の市議を大量に送り市長強力にサポートするのは約束積みでしょう。

800 :京浜維新:2016/10/31(月) 02:49:48.22 ID:wzmT4XcS.net
そっか阪南市には維新市議が不在で市議選は来年なのか。
岬町長選も同時期にあるみたいけど参院選比例ベース見る限り得票率33%で悪くはないね。

801 :無党派さん:2016/10/31(月) 03:19:33.87 ID:fXg8PZld.net
阪南市長選で水野圧勝かw
大阪維新強しやね

802 :無党派さん:2016/10/31(月) 04:50:57.40 ID:frAyPwna.net
小池都知事「批評家ではなく、プレーヤーとなって政治に参加を」
http://mainichi.jp/articles/20161031/ddm/003/010/076000c

「批評家ではなく、プレーヤーとなって政治に参加を」。
30日の「希望の塾」開塾のあいさつで、小池知事は塾生にこう訴えかけ、新党結成に含みを持たせた。
来年夏の都議選を控え、7月の都知事選への立候補を巡って対立した都連を強くけん制したと言え、ある自民都議は「流れによっては小池新党結成もあり得る」と不安をのぞかせた。

 希望の塾には、橋下徹・前大阪市長が塾長を務めた「維新政治塾」の初回申込者3326人を大きく上回る4827人が応募した。
入塾者2902人の約4割を女性が占める。当面は都議選に向けた都連への揺さぶりの役割を果たすが、幅広い小池人気に支えられ国政に不満を抱える層の受け皿となる潜在力も秘める。

 小池氏が30日に開塾を決めた背景には、7月の都知事選で党方針に反して小池氏を応援した豊島区議5人と練馬区議2人の計7人の処分問題がある。
7人は「離党勧告処分」とされ、30日までに離党届を出すよう求められた。小池氏は7人を塾に参加させ、都連との対立軸を明確化した。

 小池氏には都連にとどまらず、「対自民」の対抗勢力となることを期待する声も多い。

 10月23日に投開票された衆院東京10区補選では、後継者の若狭勝氏が自民公認で出馬した。
民進候補に3倍近い得票差をつけて圧勝するとの予測もあったが、結果は2倍にも届かなかった。関係者は「無党派層が流れた。世論は小池氏が自民と協調することを求めていない」と分析した。

 7人の処分を巡っては、都連側が歩み寄りを見せていた。離党届の提出期限を補選の投開票日後に設定したのは「補選を一緒に戦うことでいずれ復党できるという道を残す」との幹部の温情裁定があったからだ。
だが小池氏はこれを受け入れず、補選では自身が選対トップとして「7人の侍」を従え、知事選で党推薦候補を支援した区議たちを蚊帳の外に置いた。都連との溝はますます深まった。

 党本部の二階俊博幹事長は小池氏に連絡し、7人との会食を30日に設定して打開を図ろうとしたが、小池氏は「大幹事長にご慰労いただくとはめっそうもない」と断った。
会食は実現せず、対応に苦慮した都連は30日夜、離党届の提出期限を延期し、改めて7人の意見を聞くことを決めた。

 党本部との融和をちらつかせながらも、都連との対決姿勢を崩さない小池氏。ある自民都議は「敵対する姿勢を見せないと勢いが衰えると思っているからだろう」と推測する。
小池氏には都知事選、補選の経験から改革者としての立ち位置を強調した方が世論の支持が得られるとの思惑がある。
塾に参加した広島市の50代の女性も「小池さんが知事になり、情報公開で都議と都に癒着があることを示してくれた。東京が変わった」と評価した。

 都知事選で小池氏を応援したある市議は言う。「希望の塾は小池氏にとって大きな武器になる。開塾は『いつでも新党に衣替えできる』というけん制だ」

803 :無党派さん:2016/10/31(月) 05:18:23.35 ID:NJ/yKiKH.net
松井、委員会での発言「希望塾に入りたいです」

804 :無党派さん:2016/10/31(月) 05:36:36.56 ID:g49Xo64u.net
希望塾卒
維新推薦候補
上西の言う通りかも?

805 :無党派さん:2016/10/31(月) 07:41:08.05 ID:0102VrcO.net
維新と共産党の支持率ってもうほとんど変わらんのだな
比例票も僅差だったしな

806 :無党派さん:2016/10/31(月) 07:45:04.14 ID:SW0VEczP.net
https://twitter.com/giin_senkyo2ch/status/790520135454892032

アンケートです。
ご協力お願いします。

現時点で75件ほどのご回答を頂いております。
回答数が100件に到達し次第、責任をもって結果を公開します。
回答して頂きました皆様には、改めて感謝申し上げます。

807 :京浜維新:2016/10/31(月) 08:08:28.84 ID:wzmT4XcS.net
R4が過去に台湾総統選の投票してた事実が近々明らかになって
代表辞任どころか議員辞職する事態になるだろうと須田が委員会で暴露してたね。

808 :無党派さん:2016/10/31(月) 08:13:48.78 ID:KGyYdpzP.net
>>793
東の衆院鞍替えは揺さぶりで、
現実には次の市議選・府議選圧勝に向けての足場固めなんじゃないか?
西成の諸問題、住之江では湾岸の区割りなど難問が鬱積している割に地元議員の活動が鈍い。

都構想実現までは公明を味方につけておかねばならないので
公明にとって命綱である関西衆院6議席の安堵は変えられないと思うけど。

809 :無党派さん:2016/10/31(月) 08:14:16.25 ID:BuVg99Vu.net
>>807台湾総統選だったのかあれ

810 :無党派さん:2016/10/31(月) 08:30:30.99 ID:Cxs7MGHB.net
公明党は汚いやつらだから信用しちゃダメだ

811 :京浜維新:2016/10/31(月) 09:30:38.73 ID:wzmT4XcS.net
2012衆院選は都構想推進のポスター掲げて大阪で勝ったんだけどね公明は。

812 :無党派さん:2016/10/31(月) 10:33:17.89 ID:wUejn0Hs.net
上西小百合、元秘書2人を窃盗で訴える 本人たちが語る“泥仕合”

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161031-00514014-shincho-ent

これを読む限り、上西がいかにゲスな人間かが分かる。

813 :無党派さん:2016/10/31(月) 10:43:17.94 ID:p0AcbWXU.net
ここの住人の維新マンセーぶりはキモいなw
共産、民進の上をいってる
もはやカルト教団だろww

814 :無党派さん:2016/10/31(月) 10:47:36.12 ID:3DHVOJKs.net
>>812
上西の秘書だったのが今は足立の秘書をしてるんだっけ?
山本と平木って名前が出て来てるけど2人とも今は足立の秘書?

815 :無党派さん:2016/10/31(月) 10:52:47.12 ID:YcVQd+Ur.net
>>801
https://twitter.com/nesipink/status/792735938073939968
>阪南市は、維新・共産の相乗り候補の水野氏が、勝ったわけだけど、

816 :無党派さん:2016/10/31(月) 10:54:52.01 ID:Cxs7MGHB.net
共産は敵、吉羽支持

水野氏が長の泉南市社会福祉協議会が普段なら共産党支持で動くが
今回は維新の会が推薦してしまったので共産は乗らなかった

817 :無党派さん:2016/10/31(月) 10:56:51.04 ID:8kfz0gqg.net
>>813
×維新まんせー
○松井まんせー

818 :京浜維新:2016/10/31(月) 10:59:24.76 ID:wzmT4XcS.net
>>813
覗かなきゃいいじゃん。

819 :無党派さん:2016/10/31(月) 11:04:53.07 ID:3DHVOJKs.net
>>816
いや、共産党は水野を支持だろ
水野と共産党は良好な関係らしいからな
維新が水野を推薦したから水野と共産党の間で今回は静かに応援してくれというやり取りがあったかもしれない
今の大阪で維新の看板は絶大だから水野が共産党より維新の推薦を望んでも何の不思議でもない
共産党としてもこども館中止を訴える水野を敵に回す必要もない

820 :無党派さん:2016/10/31(月) 11:14:06.77 ID:YcVQd+Ur.net
>>819
柳ヶ瀬も「共産党が提案した百条委員会」に賛成したしなw
維新と共産党は実は馬が合うw

821 :無党派さん:2016/10/31(月) 11:18:21.74 ID:YcVQd+Ur.net
https://twitter.com/kyukanchosakai/status/789686339541213185
https://pbs.twimg.com/media/CvWHCiTVUAAABrv.jpg
>阪南市長選では、維新と共産が相乗りしてる。
>阪南市長選の水野候補の演説会では、維新の丸山穂高衆議院議員と共産党の宮本たけし参議院議員が駆けつけ談笑してるやん。

822 :無党派さん:2016/10/31(月) 11:19:26.25 ID:w1jCNu1w.net
>>820
柳ヶ瀬は維新の看板じゃ落選だって理解しているからね
大阪はなんのテコ入れしないしね
東京は維新の看板より民進共産の看板のほうが闘えるだから好きにさせてやれよw

823 :無党派さん:2016/10/31(月) 11:22:13.45 ID:0+NMUOyC.net
>>819
維新の丸山と土井の今回の動きはすごいな

谷川とむの嫁にDVを暴露させ自民党分裂で敵は内部崩壊
いつもなら必ず独自候補を出す共産党に候補を出させず噂通りなら実質的に維新の候補へ投票させた
しかもその候補は都構想と身を切る改革賛成ビラなどで明言→その結果、維新は政策が一致するならどうぞ応援してくださいとなり共産党が都構想賛成候補を支持する形になって共産党内での反省や党内批判が出てる始末

そして結果、維新の推薦候補が選挙圧勝
豊能町選挙負けたり、松井土人発言あった中で
負けたらここぞとばかり叩かれただろうけど
見事維新は強いというイメージを更に固めた

824 :京浜維新:2016/10/31(月) 11:31:59.70 ID:wzmT4XcS.net
阪南市の参院選比例票見てこいよw
共産が公認候補立てようが見送ろうが現職7000じゃ維新単独で通せる票数。

825 :無党派さん:2016/10/31(月) 11:45:31.68 ID:3DHVOJKs.net
>>823
別に凄くはないだろ
維新がこども館中止の候補を推薦して、その候補が共産党と良好な関係の人間だったという事
まぁ維新と共産が応援すればほぼ勝てるだろうし実際に勝てた

826 :無党派さん:2016/10/31(月) 12:00:33.37 ID:jVftCydV.net
松井・吉村体制誕生から1年の実績

副首都推進局設置
市長報酬4割カット、退職金ゼロ
市職員給与カットで50億の財源捻出
幼児教育費無償化(5歳児、来年度から4歳児も対象)
民泊条例制定
ヘイトスピーチ規制条例制定

府市大学統合可決
府市環境系研究所統合可決
府市産業研究所統合可決
市営バス民営化方針可決

他にも、市営地下鉄民営化で大阪自民をほぼ説得(賛成する可能性大)
大阪万博開催で政府から前向きな回答を引き出す

一方大阪自民は上記の改革案の大半に反対
所属議員から不祥事続出(中山の覚醒剤発言、佐藤ゆかり泥沼の内紛、谷川嫁のDV云々・・・)
これで勝てると思ってるとかどうかしてる

827 :無党派さん:2016/10/31(月) 12:02:55.70 ID:ssblkuBZ.net
「ヒラリー再捜査」は
単に「私用メール」ということではなく

ヒラリー国務長官時代にリビアから資金を奪い
そのカネをイスラム国支援に使ったということ

ヒラリーに投票 = イスラム国支援
なので トランプ逆転の可能性もある

828 :無党派さん:2016/10/31(月) 12:07:45.45 ID:XS2osCc4.net
>>826
案外ショボいなw
この程度の仕事しかしとらんのか
大阪独自の改革もないし、この程度のことで改革って言える大阪は遅れてるわw

829 :無党派さん:2016/10/31(月) 12:08:12.05 ID:kv0pdK3E.net
そういえば大阪13区って誰か出馬させるか決まったの?
前回は他の共闘という体で維新は誰も出馬させなかったけど、
今回はちゃんと出馬させるんだよね?

>>805
100万票って僅差に入るんだっけ?

830 :無党派さん:2016/10/31(月) 12:10:59.12 ID:/Udrz59s.net
>>829
僅差だよ
公明700万共産600万維新500万はほぼ横ばい
極端な話だと民進党は共産党の代わりに維新と組んだっていいわけだよ

831 :無党派さん:2016/10/31(月) 12:12:21.94 ID:kv0pdK3E.net
>>830
維新と組んでもいいと思うけど、どっちかっつーと維新は自民に擦り寄ってる感じじゃね?

832 :無党派さん:2016/10/31(月) 12:15:00.04 ID:jVftCydV.net
そりゃ、自民叩くより民進叩くほうが票が増えるからな
大阪維新台頭で一番割りを食ったのが自民じゃなくて民進だったのを見れば明白

833 :無党派さん:2016/10/31(月) 12:15:36.16 ID:1o+GXE6N.net
>>828
一方、東京では
小池知事になっても未だにのり弁の情報公開なのであったw

834 :無党派さん:2016/10/31(月) 12:17:21.85 ID:jVftCydV.net
>>833
橋下知事・市長の最大の功績の一つだよな>徹底した情報公開
政令市の情報公開度ランキングであっという間に1位になったくらいだし

835 :無党派さん:2016/10/31(月) 12:22:59.70 ID:kv0pdK3E.net
>>832
でもその手法もオワコンでしょ

836 :無党派さん:2016/10/31(月) 12:39:00.44 ID:ostm7OfN.net
>>835
富山市議補選では、民進だけが候補者を出してないけど
では、参院比例で民進に入れた人たちは
誰に入れるのかなというのは興味あるけどね

837 :無党派さん:2016/10/31(月) 12:46:29.32 ID:gn17CZdr.net
大川小裁判の控訴に、共産は賛成か。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201610/20161031_13026.html

共産市議2人の内、1人は欠席してるけど。

838 :無党派さん:2016/10/31(月) 12:47:45.84 ID:MDRzBsse.net
伸び代は自民から票奪う方があるけどな
ある程度は奪えても残りは絶対維新に流れてこない連合票とかだし

839 :京浜維新:2016/10/31(月) 12:49:15.89 ID:wzmT4XcS.net
吉田はとりあえず自分のHPと富山維新のHPをリンクさせろよ。

840 :無党派さん:2016/10/31(月) 12:50:49.31 ID:kv0pdK3E.net
>>836
何故富山の話になるか知らないが出馬するのは自由だから

「民進の代わりに維新」という意味で批判するならいいんだが、
実際には民進を批判して自民にすり寄ってるのが現状だからな
これだとかつてあった第三極票を取り戻すのはしんどいだろう

841 :無党派さん:2016/10/31(月) 12:58:08.92 ID:fXg8PZld.net
アホじゃね〜のか
マイナス15000点の今の民進と維新が組むわけないやろw
民進は左翼極左連合路線がお似合いだよw

842 :無党派さん:2016/10/31(月) 13:07:44.78 ID:O3x3O4uh.net
>>841
維新は共産とつるんで市長選に勝ったばっかやないかwww

843 :京浜維新:2016/10/31(月) 13:10:40.28 ID:wzmT4XcS.net
>>842
デマ。丸山と水野本人が否定済。

844 :無党派さん:2016/10/31(月) 13:11:08.17 ID:ostm7OfN.net
>>840
>これだとかつてあった第三極票を取り戻すのはしんどいだろう

第三極ブームなんてとっくに終わってる
ブームの再来を夢見てる人たちは
小池新党に期待してるみたいだけどねw

維新は、地域政党だから
地方組織をちゃんと作る方向で動いてる

845 :無党派さん:2016/10/31(月) 13:13:52.25 ID:fXg8PZld.net
>>842
つるんでも何も共産って水野に推薦すら出してないやろw
あのさ、自民でも現職が受け入れないからって維新に擦り寄るのはかなり情けないぞw
哀れな共産党w

846 :無党派さん:2016/10/31(月) 13:16:06.80 ID:/Udrz59s.net
>>835
ぜんぜん
とりあえず民進壊して野党第一党になるまでやるよ

847 :無党派さん:2016/10/31(月) 13:18:42.84 ID:LyKbuIz9.net
>>842
維新の野合はいい野合

848 :無党派さん:2016/10/31(月) 13:19:27.39 ID:ostm7OfN.net
>>843
根拠にしてる画像みたら
今年の7月に出馬表明した時に
維新の丸山議員と共産の宮本議員が一緒に写ってるだけだった
自分の選挙区で選挙があれば、国会議員が顔を出すのは普通の行動
それだけの話

共産党は、推薦も支持も出してない

849 :無党派さん:2016/10/31(月) 13:19:48.34 ID:fXg8PZld.net
そもそも自民が先祖返りしてさらに糞化が進めば反民進勢が右の第三極に流れるのは当たり前やね
保守右派のカテゴリーは世論のニーズ的にも最も需要のある立ち位置
この数年自民に回帰した層は流動的でもあるしな
二階が幹事長でSADL藤井が経済政策まとめてるとかありえないやろw
安倍が総裁を3期やるために払った代償やな
小池の糞人気あるのも当然なんだよね
大阪自民も東京自民も体質なんて全く同じ

850 :京浜維新:2016/10/31(月) 13:26:23.11 ID:wzmT4XcS.net
丸山が宮本に何しに来たか聞いたら
「見学に来ただけ」と回答してたのをツイッターで発してるよ。

851 :無党派さん:2016/10/31(月) 13:28:51.05 ID:fXg8PZld.net
むとうゆう子 ?@55yuko55ibaraki 2時間前

皆様、この度、諸事情により、党を離れることとなりました。
本当に残念ですし、皆様には申し訳なく思っております。
これまでのご支援に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
https://twitter.com/55yuko55ibaraki/status/792914085717286912

小池新党から出たら笑えるw
茨城からやっと国政議員出したのにな
武藤の立ち位置的には民進のほうが近そうでもある
橋下が抜けるとリベラル寄りの人らも維新じゃきついだろうな
ほとんどいないけどw

852 :無党派さん:2016/10/31(月) 13:30:58.45 ID:TLXilt9I.net
関空復活は橋下の功績

大阪の外国人旅行客 9月までに711万人余 昨年比35%増
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20161031/3833852.html
中国、韓国、台湾、香港の4つの国と地域から訪れた旅行客が特に多く、
あわせると全体の80%近い555万人となっていて、
東京の549万人を上回っています。

853 :無党派さん:2016/10/31(月) 13:33:16.05 ID:3DHVOJKs.net
維新が推薦を出してるんだから維新から水野に共産党の推薦も支持も受けるなと指示されてるだろう
維新は自民や公明や民主とつるむ事はあっても共産党と同一候補を支援するという事は絶対に避けたいだろうからな(過去にいくつか同一候補を支援した選挙はあるが)
しかし水野と共産党は良好な関係にあるし、共産党も確実にこども館反対派候補を当選させるには吉羽より水野を選ぶだろう
共産党が独自候補を出す事を断念した選挙で良好な関係にある水野と敵対する行動をとる必要もない
共産党は水野を支持しただろう

854 :無党派さん:2016/10/31(月) 13:39:53.32 ID:TLXilt9I.net
こども園は凍結でしょ
反対言ってた水野と吉羽で16500票,全票数の7割にあたる大量の票数じゃ

855 :無党派さん:2016/10/31(月) 13:41:23.85 ID:0+NMUOyC.net
丸山のfacebookとツイッター更新されとる

----
丸山ほだかです。市長選後、様々なメディアから阪南市議会とのねじれについて問い合わせがあるが、
これから水野新市長は公約通り、1カ所集中のこども館を一度白紙に戻して、これまで市民に見えてこなかったあらゆる情報をオープンに説明も丁寧にしながら計画を変えていくことになる。
阪南市議会では一度こども館を賛成通過しているが、今回の市長選の民意の現れを経て軌道修正と方向転換の道を探れるはず。
また、政活費不正の件も自浄作用が働くだろう。あり得ないと思うが万が一、議会が頑なであれば来年の市議選で阪南市内の各地区で再度民意を問うこととなる。
維新は、もしものためにその準備は進めていく。もちろん今後の国との折衝についてもバックアップ。民意を踏まえた折り合い点に着地させるために、省庁事務方や政治家との交渉、必要であれば議事録やテレビに残る国会質疑などあらゆる手段で。
情報をオープンにしていきます。

856 :無党派さん:2016/10/31(月) 13:45:24.75 ID:haAmteQp.net
>>851
維新は保守政党だから当然だな
むしろ、国会に出てから裏切られるよりこうやって今離れてくれる方がいいわ
維新イデオロギーの国家観に賛同できない議員とは一緒にやれない

その後のツイートで共生云々とか言ってるから、松井発言が気に入らなかったんだろうな
大阪府内の選挙では何の影響も無く連戦連勝、富山では野党共闘候補を上回る票を獲得してることからも松井の 発言がむしろ有権者からは支持されてることは明らか
その上党内の危険分子を排除できたし、松井発言は大正解、さすが松井といったところだわ

857 :無党派さん:2016/10/31(月) 13:45:53.62 ID:ostm7OfN.net
>>851
>武藤の立ち位置的には民進のほうが近そうでもある

2012年は未来から出てるから国政維新では無理

地方議会でも維新が与党会派で組むとしたら
自民、公明だろうし

858 :無党派さん:2016/10/31(月) 13:48:35.26 ID:haAmteQp.net
>>857
河村もそうだけど未来の党で出馬したような左翼と維新が組めるはずがないもんな
まかり間違って当選されてから議席を持っていかれたら困るし、今のうちに左翼とおさらばできてよかった

859 :京浜維新:2016/10/31(月) 14:03:46.40 ID:wzmT4XcS.net
>>851
事務所移したばかりだったのに、タイミング的に小池新党から衆院選かな。

860 :無党派さん:2016/10/31(月) 14:12:03.93 ID:ostm7OfN.net
>>859
えー、どうやって新党作るん
新党作らせないために二階が無所属の国会議員を
どんどん取り込んでるのに

861 :無党派さん:2016/10/31(月) 14:13:56.56 ID:5WdGtw3+.net
泥舟維珍からまたしても脱走者か

862 :無党派さん:2016/10/31(月) 14:18:13.16 ID:o2hzMtz0.net
>>851
イデオロギー関係なく、大阪以外だと当選できへんからやろ
ましてや選挙資金は全部自腹なわけだから、
支援者(がいたのかどうか知らんが)からも突き上げ食らったんじゃね?

そもそも橋下すら逃げたらいよいよ崩壊

863 :無党派さん:2016/10/31(月) 14:19:19.55 ID:o2hzMtz0.net
>>860
松井も言ってた気がするが、小池にそこまで覚悟はねーわな

864 :無党派さん:2016/10/31(月) 14:28:06.36 ID:fXg8PZld.net
ミヤネ屋は依然小池新党路線やなw

865 :無党派さん:2016/10/31(月) 14:29:48.84 ID:o2hzMtz0.net
関係ないけど、最近ミヤネの視聴率グングン下がってるらしいなwww

866 :無党派さん:2016/10/31(月) 14:33:35.85 ID:WCdAovQa.net
>>865
ミヤネ屋はコメンテーターがジジババばっかりだからな
フレッシュな他局に人気が移ってるんだろう

867 :無党派さん:2016/10/31(月) 14:33:45.72 ID:fjZTlBiO.net
@自民、大きく上昇、国政自民とは仲の良い小池効果か
A維新、上昇、松井発言で保守系無党派の支持増か
B民進、大きく下落、蓮舫の二重国籍問題が響いたか

日経 政党支持率

自民 48%(+6%)

民進 *9%(-3%)
共産 *5%(+1%)
維新 *3%(+1%)
公明 *3%(+0%)

868 :無党派さん:2016/10/31(月) 14:37:22.79 ID:GfzRtehg.net
1ポイントは誤差の範囲内じゃね?
たまたま関西人が多かったとか

そもそも土人発言で支持増えたとかアホの極みやろ
保守(維新支持者は)はアホでーすと自白してるようなもんだぞ

869 :無党派さん:2016/10/31(月) 14:38:05.69 ID:seexMH72.net
民進だけ爆下げ状態
小池人気の煽りを一番喰らっているのは民進か

支持 不支持│自民 公明 民進 維新 共産 なし  │発表日 調査機関
55.7  30.0   │41.2  *3.1  *9.9  *3.2  *3.7  35.6  │09/18  ×共同
53.9  33.2   │40.9  *5.7  *7.8  *3.0  *3.9  35.7  │10/30  ○共同

支持 不支持│自民 公明 民進 維新 共産 なし  │発表日 調査機関
58.-  32.-   │42.-  *3.-  12.-  *2.-  *4.-  30.-  │09/25  ×日経
60.-  27.-   │48.-  *3.-  *9.-  *3.-  *5.-  27.-  │10/30  ○日経

870 :無党派さん:2016/10/31(月) 14:52:48.48 ID:Sb0FVHJw.net
>>840
CSU路線ならそれで正しいんだな

政権与党である自民と連携
野党の民共をひたすら叩く
関西重点

正にCSUそのもの

871 :無党派さん:2016/10/31(月) 14:57:09.89 ID:ostm7OfN.net
>>869
参院東京選挙区での人気を当て込んでの蓮舫代表起用だけど
小池知事の人気に喰われたというところかな
蓮舫の衆院鞍替えも暗礁に乗り上げてるしね

872 :無党派さん:2016/10/31(月) 15:02:09.41 ID:haAmteQp.net
維新は自民党も含め既存政党を否定するために作られた政党
何度も言っているが、行革も大阪都も道州制も維新を作らずとも大阪自民を乗っ取れば十分やれたし、首相公選制や教育費無償化や憲法裁判所設置だって大阪自民を乗っ取って自民党橋下派を大量に送り込んだ方がまだ実現可能性は高かっただろう
それでも敢えて橋下や松井達がわざわざ自民を離党して新党を作り、自民党までもを敵に回して辛く険しい戦いに明け暮れてきたかといえば、自民党の否定だけは自民から離党しない限り絶対にやれないからだ

都構想と並ぶ維新イデオロギーの最大の目標の一つに中央集権型既存政党の否定というものがあり、他の維新イデオロギーは全て自民党のままで実現できるけどこれだけは維新を立ち上げなければ絶対にやれないから橋下と松井と浅田は維新を立ち上げたんだ
つまり日本維新の会という国政政党の存在意義は自民党の否定であり、日本維新の会の最終目標は自民党を解体に追い込むことである

873 :京浜維新:2016/10/31(月) 15:02:38.11 ID:wzmT4XcS.net
>>860
東京と南北関東は比例要件満たすだけの候補者立てられるんじゃね?

874 :無党派さん:2016/10/31(月) 15:04:21.00 ID:haAmteQp.net
このことを踏まえれば、維新が自民と手を結ぶことなどあるはずがないと分かる
自民と手を結ぶことは日本維新の会という国政政党の存在意義を自己否定することを意味している
維新が掲げている維新イデオロギーを支持しているのならば、自民と手を組めなどと言うはずがない

よってCSUニートが維新に大阪に引きこもっていてもらいたい、大阪以外の場所で候補を立てられて維新に票を削られると困る民共の信者であることは明らかだ

875 :無党派さん:2016/10/31(月) 15:07:12.32 ID:ostm7OfN.net
>>870
現職知事が代表だから活動が限られる
でも、富山市や北九州市へは党本部がテコ入れして
基礎票作り

最初の日本維新の会の時は
石原も前都知事だからもっと票が集まると思ってたのに
意外とダメだったしね
なかなか難しいね

876 :無党派さん:2016/10/31(月) 15:14:37.41 ID:z2knxD2/.net
>>875
地道に全国各地方に地盤を広げるのは否定しない

ただ仰るように、代表は大阪府知事で
大阪の為に官邸や与党とはある程度協力せざるを得ない
実際、補正予算には賛成したし
万博やIRや副首都など案件が多数

イデオロギーだけじゃ食っていけないんだよ
それで滅んだのが次世代
維新はリアリストの政党
上記の公約実現の為なら喜んで自民とも組む

877 :無党派さん:2016/10/31(月) 15:16:02.17 ID:ostm7OfN.net
>>874
自民が過半数割れした時に維新との連立政権はあると
松井は答えてる
イデオロギーも大切だが
政治の混乱を国民は望まない

878 :無党派さん:2016/10/31(月) 15:18:36.01 ID:Rb64WbNT.net
日本人も旧民主党政権の大失敗で意識が変わったのが大きい

879 :京浜維新:2016/10/31(月) 15:34:49.60 ID:wzmT4XcS.net
維新が解体させるのは自民ではなく民主。
外交安保は大きな違いを見せずに内政で自民(規制強化)と維新(規制緩和)の二大政党が激しく競って
有権者が景気や世界情勢見ながら政権を交代させる構図。

880 :無党派さん:2016/10/31(月) 15:59:31.37 ID:BuVg99Vu.net
>>879アメリカの民主党と共和党みたいな感じかな

881 :無党派さん:2016/10/31(月) 15:59:38.97 ID:3DHVOJKs.net
>>878
旧民主党政権の大失敗で日本には自民党しかないと決定づけた
石破が橋下の番組で「自民党が終われば日本が終わる」と言っていたが、それが国民の総意でもあるだろう

882 :無党派さん:2016/10/31(月) 16:13:37.99 ID:haAmteQp.net
これも以前も書いたが、目的無きリアリズムなど存在し得ない
例えばマキャベリズムにしても国益だけをひたすら追求するという目的ありきのリアリズムなのであって
当然、維新のリアリズムも維新イデオロギーの実現という目的が先にあってそれを実現させるために手段を選ばないというリアリズムな訳だ


>>877
対等な協力ならあり得るが自民優位の協力は日本維新の会の自己否定だろう


>>879
自民も解体対象だよ
沖縄社会大衆党が沖縄県外にも進出して日本社会大衆党(仮)を作ったり、そうやって維新以外にも全国政党日本維新の会同じ地域政党の連合体としての全国政党が複数生まれ、
こういうタイプの全国政党しか存在しない中で互いに競い合う政治状況を目指すのが維新イデオロギーの最終目標

維新イデオロギーの理想の世界には中央集権型既存政党である自民党は存在し得ない、もちろん民進党や共産党も同様
単に自民より民進や共産の方が壊滅させるのが簡単だから先にそっちを攻撃してるだけ
これが維新のリアリズムだな

883 :無党派さん:2016/10/31(月) 16:27:31.03 ID:PNFb/rCc.net
今、自民党が圧倒的支持と勢力を有しているという
事実(リアル)を無視して
リアリズムを語っても説得力は無いなw

今の維新の勢力で「自民も解体対象」とか言っても妄想に過ぎんw
現実的手段が無いのだから
まずは安倍政権が終わる5年後を待つしかない

884 :無党派さん:2016/10/31(月) 16:35:21.81 ID:TLXilt9I.net
自民党が圧倒的支持じゃないというのは、地方での負けっぷり見ればあきらか
諸悪の根源は民進党が支持されていないこと、しかたなしに自民にいかざるを得ない

885 :京浜維新:2016/10/31(月) 16:37:30.49 ID:wzmT4XcS.net
>>880
その構図だね。

886 :無党派さん:2016/10/31(月) 16:41:25.23 ID:6pnvGmH0.net
支持率高いったって安倍内閣だからって側面もあるからなぁ
これが例えば総裁選で安倍が負けてて石破内閣・石原伸晃内閣・(故)町村内閣・林内閣のいずれかだったらここまで高い支持を得られたか疑問

887 :無党派さん:2016/10/31(月) 16:44:21.42 ID:dhdEqHlQ.net
自民は道州制掲げてたはずなのに空気だな
自民党内で反対してるクズとかいるなろうな

888 :無党派さん:2016/10/31(月) 16:49:10.20 ID:haAmteQp.net
>>883
だから安倍内閣が終わったら自民を倒すって宣言してるだろ
それまでの5年でまず民進を倒し、堺市長の任期を終えた橋下の出馬で満を持して自民を倒すんだよ


>>886
伸晃が勝ってたら、失言連発であっという間に支持率が落ちて自滅して今頃維新が与党の安倍内閣だよ
安倍党首なら石原派も出て行かないだろうし

889 :無党派さん:2016/10/31(月) 16:52:57.39 ID:3DHVOJKs.net
それまで維新が存在してたらいいけどね

890 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:02:56.05 ID:P7JFreWd.net
現市長のやり方は維新そのものだけどね
まとめて予算削減なんか維新のやり方でしょ
何で反対かな、政権交代か
乗っ取って縮小かな

891 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:03:17.80 ID:OvKe/c3I.net
だから自民が分裂するのが規定路線なんだよ
橋下が何の根拠もなく5年で政権取るなんて豪語する訳がない
その布石が定期的に行われる安倍菅橋下松井会談だよ

892 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:03:23.27 ID:baokhH9j.net
>>888
どんどん維新の目標が低くなってて笑えるなw
昨年の10月31日に橋下が5年以内に衆院で過半数までいくって宣言したのにw

893 :京浜維新:2016/10/31(月) 17:14:36.61 ID:wzmT4XcS.net
>>892
そんなに維新が気になるのかよw

894 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:21:20.81 ID:PsYP6l+U.net
「5年後に政権獲得」なんて
単なるスローガンである事をまだ分かっていないアホがいるんだな
橋下が本気でそう思ってるなら次の衆院選の出馬宣言をしてるし、
公共の電波でこんな事は言わないw

「橋下×羽鳥の番組」での橋下発言集

「僕は大阪府民だから大阪の発展が第一」
「東京が五輪でボロボロになればめでたい」
「大阪から見て東京の世論なんかどうでも良い」
「大阪府民は東京都民より政治意識が高い」

895 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:27:54.44 ID:ostm7OfN.net
>>886
>支持率高いったって安倍内閣だからって側面もあるからなぁ

その支持率の高さに胡座をかいてドブ板やってない
若手議員が大勢いるからね
次の総理で支持率下がったら焦って維新に鞍替えして凌ごうとか
考える人が続出するかもしれないw

896 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:30:05.35 ID:6pnvGmH0.net
>>895
今の段階でさえあぶない連中がちらほらいるからなぁ
近畿ブロックなんて大阪の結果次第では完全落選多発なのに

897 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:31:02.90 ID:3DHVOJKs.net
>>895
まぁ維新はもともと自民党が政権を取られて議員の立場を守りたい奴らが集まって結成された党だからな

898 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:35:57.70 ID:slfscGS0.net
分裂より自民と連立組んだほうがよほど近道ぽいな
最もそれは自民が受け入れるかどうかだが

899 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:36:31.97 ID:QgjU49p/.net
じゃあ総選挙後の自維連立と維新CSU化は必然の流れだな
松井も早く自民に戻りたいだろうし

900 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:37:19.23 ID:3DHVOJKs.net
>>898
連立を組んでもらいたくて必死に補完勢力をやってるんだろ
たぶん連立組んでもらえないだろうけど

901 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:39:06.08 ID:3DHVOJKs.net
>>899
自維連立はないだろ
松井は今のお山の大将が居心地良くて自民に帰りたいなんて少しも思ってないだろ

902 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:40:05.26 ID:frAyPwna.net
維新の次は小池新党≠ニも…河村名古屋市長、連携に期待
http://www.sankei.com/west/news/161031/wst1610310057-n1.html

河村たかし名古屋市長は31日の定例記者会見で、新党設立の観測が強まっている小池百合子東京都知事の動きについて
「納税者のためにも自分のところ(減税日本)のためにも、新党ができたらいい。できれば一緒にやっていきたい」と述べ、連携に期待感を示した。

 その上で小池氏が立ち上げた政治塾についても「講師として呼んでくれれば喜んで行く」と強調した。
また、日本維新の会との連携にも「勢力は強い方がいい。東京、大阪、名古屋でうまいこといけばいい」と前向きな考えを示した。

903 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:40:50.05 ID:ieFtRoc4.net
>>899
> 松井も早く自民に戻りたいだろうし
どっからこんな妄想が出てくるのか不思議だな

904 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:42:23.05 ID:ostm7OfN.net
>>896
阪南市長選で自民の谷川衆院議員は何やってたんだろうか?
まさか、コソコソと維新と共産が相乗りしてるとか
デマ撒き散らしてたんじゃないだろうなw

905 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:43:01.81 ID:frAyPwna.net
「小池塾」関心高い=菅官房長官
http://oki.keizai.biz/gpnews/359340/

906 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:43:40.39 ID:qQOis1yc.net
松井のような無能は自民としたらお断りなんじゃないかなwww

907 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:45:34.13 ID:3DHVOJKs.net
>>906
維新だから代表が務まるんであって自民では三役さえムリだからな
松井が自民に戻りたいなんて考えるワケがない
今の維新が居心地良すぎて仕方ないだろうな

908 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:45:58.84 ID:JnWul+zL.net
>>901
お前の言う「議員の立場を守りたい」なら
松井は自民に復党した方が安泰だろ

大阪の公約も一気に処理できるし
本人の気が済むまで大阪都知事をやれる

909 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:48:56.97 ID:3DHVOJKs.net
>>908
松井は今の維新のお山の大将が居心地良すぎて仕方ないし、
自民に戻っても冷や飯を食わされるだけ
というか、自民が松井を受け入れないだろう
松井が自民に戻るなんてあり得ない

910 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:53:52.22 ID:JnWul+zL.net
>>909
つまり大阪維新が安泰だからと言う事か

じゃあ松井が代表でいる限り
維新のCSU路線は間違いないな

911 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:56:07.34 ID:qQOis1yc.net
自民としては民進は蓮舫、維新は松井がウマウマだろうww

912 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:57:48.30 ID:TLXilt9I.net
>>890
民営化ではない
貧乏人にプラスじゃない
創価系企業ヤマダ電機への便宜に不満

913 :無党派さん:2016/10/31(月) 17:57:56.92 ID:JnWul+zL.net
>>911
あと東京の小池なw

安倍政権は史上最強の政権と言って良い
リスクは健康問題だけ

914 :無党派さん:2016/10/31(月) 18:05:27.14 ID:TgHlZRbt.net
定時連絡(本日のNG)

トンキンニート

ID:3DHVOJKs(10/31)
http://hissi.org/read.php/giin/20161031/M0RIVk9KS3M.html

これまでのトンキンニートの主な発言

「(維新CSU路線を叩いているのに)B級松井維新は関西に引っ込め」
「東京以外の地方選挙はどうでもよい(地方軽視)」
「天皇も小池人気には勝てない(天皇軽視)」
「日本は日米安保を破棄して、中国の属国になれ(日本軽視)」

ID:G5nkOR7L(10/30、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161030/RzVua09SN0w.html
ID:nt7lFUeW(10/27、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161027/bnQ3bEZVZVc.html
ID:RJEu1JF4(10/26、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161026/UkpFdTFKRjQ.html
ID:Sk497zZF(10/26、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161026/U2s0OTd6WkY.html
ID:28+xKaF1(10/25、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161025/MjgreEthRjE.html
ID:zYZm0FPB(10/23、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161023/ellabTBGUEI.html
ID:PlZJ7sb/(10/22、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161022/UGxaSjdzYi8.html
ID:pQH6qyYX(10/21、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161021/cFFINnF5WVg.html
ID:JQC08qBf(10/19、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161019/SlFDMDhxQmY.html
ID:XXZFzpWs(10/17、必死6位、3つの端末使用、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161017/WFhaRnpwV3M.html

915 :無党派さん:2016/10/31(月) 18:08:56.25 ID:1DWegeBf.net
>>913
それって最強=優秀という意味なのかね?
単に民珍党が屑過ぎて結果として安倍政権の不戦勝というだけで
安倍政権それ自体は強くもないし優秀でもないんだが。

916 :無党派さん:2016/10/31(月) 18:15:36.22 ID:2qx70+c/.net
>>915
政治は相対評価
そして結果としての総理任期日数
安倍はおそらくあと5年は総理をやる

そう言うなら安倍より盤石だった総理を挙げれば良い
吉田茂にまで遡らないといけないかw

917 :無党派さん:2016/10/31(月) 18:26:44.83 ID:MDRzBsse.net
>>867
1パーセントなんて誤差だしいちいち何とか効果とか言わんでええよ恥ずかしい

918 :無党派さん:2016/10/31(月) 18:30:37.31 ID:3DHVOJKs.net
世論調査なんて何もしてなくても多少は上下するもの
わずか1パーセントで「何とか効果」とか言うのは確かに恥ずかしいなw

919 :無党派さん:2016/10/31(月) 18:32:32.84 ID:vqkzwn4a.net
四捨五入してるから下手したら前回と0.1%しか変わらんかもしれんぞ

920 :無党派さん:2016/10/31(月) 18:32:34.87 ID:RcGu29E5.net
>>904
嫁との離婚騒動で選挙どころじゃ無かったんだろ。
しかもその嫁は泡沫かと思われたが、現職と大差ない票を獲得したという。
案外次の衆院選では谷川より嫁を出した方が票が取れるんじゃね?

921 :無党派さん:2016/10/31(月) 18:54:38.39 ID:1DWegeBf.net
>>916
吉田まで遡らずともここ十年で小泉純ちゃんがいただろ?
小泉は総裁任期延長要請あったのにも関わらず固辞しただけだから。
小泉が任期延長要正に応じて九年やってたら自民割るぐらいまで
改革が実現出来たかもしれないんだが。野党についても今の屑みたいな
民珍党よりも当時の民主党のが遥かにマトモだったし。

922 :無党派さん:2016/10/31(月) 18:55:13.82 ID:LXQ22gJq.net
維新のような中小政党にとっての1%は大きいぞ

松井発言で維新支持が減るとか言ってたアホ(トンキンニート)がいたが
少なくとも減らなかった

あと蓮舫二重国籍を叩くのは無意味と言ってたアホ(民珍ニート)もいたが
民進の支持率は激減w

923 :無党派さん:2016/10/31(月) 18:58:48.10 ID:ostm7OfN.net
>>917-919
富山県議補選、市議補選で
マスコミが党名流してくれてる効果が大きい
富山は保守王国だし、松井ツィートや発言もマイナス効果はなかった
ということじゃないかな

924 :無党派さん:2016/10/31(月) 18:58:52.36 ID:yXY/mtZr.net
>>921
>当時の民主党のが遥かにマトモだったし


永田メール問題というお笑いクラスの敵失がありましてなw

まあ小泉は認める
道路公団民営化、郵政民営化は彼なくして実現不可能
安倍も発送電分離、農協改革、省庁一部移転とやってるがまだまだ

925 :無党派さん:2016/10/31(月) 19:11:02.25 ID:8kfz0gqg.net
松井維新  515万(-323万)

岡田民進  1175万(+198万)

これが全て
ある時は「大阪に固まってるから支持率なんてあてにならない」と言い
ある時は「維新の支持率キープ」というのがアホの土人たち

926 :無党派さん:2016/10/31(月) 19:14:31.98 ID:1DWegeBf.net
>>924
永田メールとかそういうしょうもないパフォーマンスについてじゃなく
党の全体的な方向性という意味だよ。今の何でも反対の民珍党から
比べればまだ対案路線ではあった>>916もいうように「相対評価」なら
今の民珍党の醜悪さから比べれば遥かに野党としてマトモと言える。

まぁ安倍は摩擦の生じる改革を棚上げし続けるということでは
小泉の劣化コピーの域にすら達してないんだよな。

927 :無党派さん:2016/10/31(月) 19:21:38.48 ID:TLXilt9I.net
お金にシビアな維新をアピールすれば富山でも勝てるだろ

928 :無党派さん:2016/10/31(月) 19:30:27.07 ID:ostm7OfN.net
>>926
>今の民珍党の醜悪さから比べれば遥かに野党としてマトモと言える

岡田が党の立て直しができなくて
野党共闘で共産党を引き入れたからそうなったんじゃん
維新の党内の大阪組は、柿沢の行動でその意向を察して分党に動いた

929 :無党派さん:2016/10/31(月) 19:33:41.18 ID:T1zMv5Hr.net
>>926
まあマトモかどうかはお前じゃなく有権者の投票で決まるからな

永田メール問題は単なる永田個人のパフォーマンスじゃなく
あの出所不明のメールをそのまま信じて国会で必死にアピールした
当時の前原民主体制のガバナンスの無さが問題

今の民進と全然変わらんw

930 :無党派さん:2016/10/31(月) 19:39:22.31 ID:T1zMv5Hr.net
ちなみに永田メール問題で前原執行部は総退陣
当の永田は重度の精神病に陥り、程なく自殺

余りにも代償が大きかった

931 :京浜維新:2016/10/31(月) 19:47:30.93 ID:wzmT4XcS.net
永田と柿色がそっくりだよw

932 :京浜維新:2016/10/31(月) 19:59:29.41 ID:wzmT4XcS.net
【自民】これまで頑張ってきた企業、老人に税を厚めに配分。
【維新】これから頑張ってもらう企業、子供に税を厚めに配分。

933 :無党派さん:2016/10/31(月) 20:04:19.50 ID:Ra8Axjbu.net
本来なら永田自殺したときに前原は責任とって辞職し政治から身を引くべきなんだけどな。
政治的に一度死んだ人間なのだから。
それでしばらくの間身を引いてそれでも世論から前原待望論が出れば復帰するもよし。
今の前原見ててもそうだけど結局保身なんだわ。
保身の奴が身を切る改革で旗振っても覚悟のある奴が集まって来ない。

934 :無党派さん:2016/10/31(月) 20:11:49.37 ID:qQOis1yc.net
維新の代表がバカなのが痛い、じり貧からの消滅と見たwww

935 :京浜維新:2016/10/31(月) 20:11:50.89 ID:wzmT4XcS.net
【自民】規制を強化し、経験により質を向上。
【維新】規制を緩和し、競争により質を向上。

936 :無党派さん:2016/10/31(月) 20:15:05.00 ID:3DHVOJKs.net
今の日本は十分に競争社会なのに、これ以上競争を激化させてどうするんだよ?

937 :京浜維新:2016/10/31(月) 20:22:53.19 ID:wzmT4XcS.net
>>936
例えば介護施設の特養。待機者が2年先までいて報酬単価も高く、介護事業者のドル箱事業。
基準により運営は社会福祉法人しか認められていない。
介護付有料や認知症グループホーム等の箱物で同等の要介護者を支援している
株式会社では運営ができない理由は全くない。業界団体に大きな既得権がある。

938 :無党派さん:2016/10/31(月) 20:26:12.66 ID:3DHVOJKs.net
今の時代はどこも競争だらけだよ
規制緩和は価格競争につながり今以上に現場にシワ寄せが行く
「もっと競争を」と言ってる奴は世の中を高みの見物してるような奴だけだろ

939 :京浜維新:2016/10/31(月) 20:28:13.00 ID:wzmT4XcS.net
>>938
共産主義者?

940 :無党派さん:2016/10/31(月) 20:30:31.14 ID:8kfz0gqg.net
無職と金持ちにネオリベが多いとよくいわれる

941 :無党派さん:2016/10/31(月) 20:58:36.71 ID:6pnvGmH0.net
>>938
あとはルサンチマン・皆で不幸になろうキャンペーン入った層

942 :無党派さん:2016/10/31(月) 21:25:21.66 ID:7VgLzoj2.net
>>896
大阪府内だと、佐藤ゆかりとか公認差し替えられもおかしくないと思う
まあ、大阪自民は他にも中山ボンボンとかDV谷川とか新人以外もロクでもないけど・・

943 :無党派さん:2016/10/31(月) 21:41:06.09 ID:GcEx5DGv.net
土井のブログより
岸和田市長の信貴の為書きあるけど維新と関係改善してたの?

http://doitatsuya.air-nifty.com/photos/uncategorized/2016/10/31/dvc00864.jpg

944 :江東維新:2016/10/31(月) 21:49:10.33 ID:C0DN1lP2.net
> 皆様、この度、諸事情により、党を離れることとなりました。
> 本当に残念ですし、皆様には申し訳なく思っております。
> これまでのご支援に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

なんだこりゃ〜

HPに茨木が大きく栄える維新とか書いてるのみて、これは維新スピリッツ無い人だな〜
と思ってたが、やっぱりそうだったね

945 :無党派さん:2016/10/31(月) 21:53:53.53 ID:vqkzwn4a.net
>>938
俺と俺以外の働きたくない人が働かないで良くなるためには、規制緩和やりまくって強烈な競争社会にして、競争についていけない人間を多数にして、競争したい奴だけが競争する社会にするしかないんだ
あー働きたくねー

946 :無党派さん:2016/10/31(月) 21:54:44.66 ID:ieFtRoc4.net
>>944
誰の事なのかを書かなきゃさっぱりわからんよ

947 :無党派さん:2016/10/31(月) 22:02:25.90 ID:piLMT5MS.net
>>946
>>851
武藤のおばはんのことだろ
どのみち票を取れる人間ではないので痛くも痒くもないが、
立候補してくれる特攻隊が確実に減っている事実は重いわな

武藤のおばはんだって民主党からおこぼれだったわけだが、
数年前ですら、そういうヤツを必死にかき集めて
ようやく勝負のカタチに持ち込めてた状態
衆院解散したところで大丈夫か?

結局、支持してくれる熱心な信者がいたところで、
それを受け止める候補者がいないんじゃあ
衰退にますます拍車をかけるだけだろう

948 :無党派さん:2016/10/31(月) 22:17:28.23 ID:ostm7OfN.net
>>939
たぶんね
前代表は、共産党とは良好な関係ではなかったしw

【橋下徹】共産党は恥ずかしい【ぶら下がり会見】
https://www.youtube.com/watch?v=fCS0g6-DkO0

949 :無党派さん:2016/10/31(月) 22:30:03.96 ID:/ebU+dwI.net
>>943
信貴の為書き読めないが、
維新嫌いからの票も取るための無所属出馬でしょ。

信貴は、相変わらずの竹山の子分。

950 :無党派さん:2016/10/31(月) 22:30:51.24 ID:ostm7OfN.net
>>947
>衆院解散したところで大丈夫か?

勝敗ラインは、議案提出に必要な21議席
これは大丈夫っぽい
それよりも外交安保政策がまるっきり違う人が
党に入ってこられても困るということ

951 :無党派さん:2016/10/31(月) 22:38:53.94 ID:ostm7OfN.net
>>949
>維新嫌いからの票も取るための無所属出馬でしょ

首長選は、党員じゃないと公認はしないのでは?

952 :無党派さん:2016/10/31(月) 22:50:16.19 ID:fXg8PZld.net
足立康史師匠に続け!清水貴之氏(維新の会)が民進党をフルボッコ!!
https://www.youtube.com/watch?v=DUOKS8xktnw

清水の師匠って足立だったのかw
系統が違うようなw

953 :無党派さん:2016/10/31(月) 22:51:01.36 ID:bn+3xGi4.net
古賀茂明「新潟県知事選で勝利した米山隆一氏は『男版・小池百合子』だ!」
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20161029/Shueishapn_20161029_74314.html

新潟県知事選で、自公推薦の候補を下して初当選した無所属新人の米山隆一氏。

その勝因として、『週刊プレイボーイ』でコラム「古賀政経塾!!」を連載中の経済産業省元幹部官僚・古賀茂明は、米山氏の戦う姿に新潟県民が「小池百合子」を連想したのではと分析する。

* * *

新潟県知事選は、無所属新人の米山隆一氏が自公推薦の候補を下し初当選した。
私も選挙前から彼に立候補を依頼し、2回にわたって街宣活動に参加したこともあり、この結果はうれしい。

新潟県民は野党共闘を評価したのではない。米山氏の姿に「小池百合子」を連想したのだ。

もともと米山氏は民進党の新潟5区支部長だった。しかし、民進党新潟県連は米山氏を支援せず、自主投票にしてしまった。
原発再稼働に前向きな最大支持母体・連合が自民候補支持に回ったので、その意向を気にしたのだ。

蓮舫代表も当初は県連任せのまま責任回避の姿勢を取った。

そのため、米山氏は民進党を離党し、無所属候補として強力な自公候補と戦わざるをえなかった。

この構図は自民党の支援を受けられず、無所属で都知事選を戦った小池都知事をほうふつとさせる。
その戦いぶりに共感した有権者が“判官びいき”をして、米山氏に一票を投じたと私は考えている。

また、民進党の支持を得なかったことで、原発再稼働反対を気兼ねなく主張できたことも、勝因のひとつだろう。

つまり、野党が結束して「反原発」を訴えたからではなく、民進党が米山氏を当初は支持しなかったからこそ勝てたと考えたほうが正しいと思う。
この点を正しく認識しないと、野党は次の衆院選で誤った選挙戦略を立ててしまうだろう。

954 :無党派さん:2016/10/31(月) 23:14:15.42 ID:mxr4VXX8.net
米山塾作ったら(笑)?

955 :無党派さん:2016/10/31(月) 23:29:52.66 ID:4sLeKlAg.net
松井塾は無理だもんね
政治家になりたければ親の地盤を引き継ぐなんて教えられない。高校も親のコネ

956 :無党派さん:2016/10/31(月) 23:36:05.53 ID:SAaL0Q6P.net
>>939
トンキンニートは維新スレ専従の共産カクサン部

957 :無党派さん:2016/10/31(月) 23:45:46.32 ID:xU6U89eq.net
橋下と松井って安倍にべったりで靴さえペロペロなめそうな勢いなのに
上山って逆に安倍をボロクソ言ってて対照的だよな
「安倍マリオの目立ちたがり屋首相には1000億円の出演料を払ってもらう」なんて橋下や松井じゃビビって言えないよな
これだけは正直維新に今こそほしいガッツだわ

958 :無党派さん:2016/10/31(月) 23:56:01.77 ID:QBjT8SuK.net
>>957
上山は小池に梯子外されないようにしないとな
IOCのバッハ会長に小池の許可えたと言って資料渡したけど
後で問題になってたな、上山も関市長の顧問だった時はなんも出来てないから
あの時も議会やなんやの悪口言ってるだけだったわ

959 :無党派さん:2016/11/01(火) 00:17:48.91 ID:6vEP5KWD.net
民進党に質疑時間を奪われたとか被害者ぶってたくせに、
自分は総務委を無断欠席して質疑時間を無駄にする足立大先生
もう維新に質疑時間いらんだろ

日本維新の会・足立康史氏を厳重注意へ 質疑を無断欠席 衆院総務委

産経新聞 10/31(月) 23:06配信

 衆院総務委員会の竹内譲委員長は、日本維新の会の足立康史衆院議員が先月27日の総務委の質疑を無断で欠席したとして、
1日の理事会で厳重注意する方針を決めた。

 足立氏は先月27日の衆院憲法審査会幹事懇談会への出席を優先。幹事懇は当初の予定より長引いたが、
総務委に欠席や質疑者の差し替え通告などを行わなかったという。

 同日の総務委では、足立氏に割り当てられていた質疑時間30分の一部が本人不在のままだった。
国会では野党の審議拒否を受けて質疑がない状態で時間が経過する例はあるが、足立氏のようなケースは極めて異例だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161031-00000575-san-pol

960 :無党派さん:2016/11/01(火) 00:52:41.02 ID:OoB2sDge.net
足立はいつもお笑いネタを提供してくれんなw

961 :無党派さん:2016/11/01(火) 00:53:46.20 ID:nZIjy3ku.net
足立またやらかしたのか

962 :無党派さん:2016/11/01(火) 01:09:19.50 .net
庄司という名前の人は先祖が東北(おもに岩手、宮城)で小作農家だった人ですw

出身が東京でも大阪でも先祖は東北です

しかもただの小作農家ではなく、極貧の小作農家ですw

東北はとても過酷で人間が住める地域ではないんです

そこにわざわざ移り住んで貧乏小作農家をしてた人たちは日本で一番の負け組みだったってことです

なぜ、負け組みになったかというと身体障害者の指数が高い人々だからなんです

身体障害者は体だけでなく性格も最低な人だということを知っといてください

東北人にはロクな奴がいない

963 :無党派さん:2016/11/01(火) 01:25:43.47 ID:p+Bt7WQn.net
>>958
あれは上山が「これは都政改革本部の資料です」として小池の許可を得て提出した
それを都の職員が「これは都の資料です」と言ってバッハに渡したので、小池が「これは都ではなく都政改革本部のもの」として訂正させただけ
上山も都政改革本部の資料を都の見解としてバッハに受け取られると誤解のもとになるので都知事の訂正は当然と賛同してる

964 :無党派さん:2016/11/01(火) 03:58:55.99 ID:7hnfW9iU.net
公立中学2年生を対象にした、
某自治体による場ッ九レ予防策。
https://youtu.be/ewQlN_LvVp0
実際に場っ九レが殆ど起きて炒名いらしい。

965 :無党派さん:2016/11/01(火) 04:00:24.42 ID:vu4BaDpT.net
むとうゆう子 ?@55yuko55ibaraki 4時間前

離党の理由ですが、とても言いづらいことです。
維新の批判になってしまうかもしれないからです。
自民党本部と自民党東京都連の関係をご想像下さいとしかいえません。
本当にごめんなさい
https://twitter.com/55yuko55ibaraki/status/793107268350775296

つまり茨城維新は東京自民状態なのかよw
石井ってそんなに酷いのか?

966 :無党派さん:2016/11/01(火) 06:17:04.73 ID:yaej216F.net
四者会議は非公開
小池!話が違う

967 :無党派さん:2016/11/01(火) 07:11:56.44 ID:StrrtgSk.net
さすがに4者会談前の事務交渉は非公開でもしかたないだろ

968 :無党派さん:2016/11/01(火) 08:56:45.84 ID:N3y+93ji.net
「小池塾」の行方を注視 自民静観・民進けん制・維新「歓迎」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201611/CK2016110102000124.html

969 :無党派さん:2016/11/01(火) 09:08:58.26 ID:LWWxEOYb.net
名古屋の河村市長は、新党設立の観測が強まっている小池都知事の動きについて「納税者のためにも、新党ができたらいい。できれば一緒にやっていきたい」と連携に期待感を示した。
維新との連携にも「勢力は強い方がいい。東京、大阪、名古屋でうまいこといけばいい」と前向きな考えを示した。

970 :無党派さん:2016/11/01(火) 09:30:09.48 ID:LWWxEOYb.net
柿沢

今の状況はどうでしょうか。この4年間、思うような結果が出せていないではありませんか。私自身が当事者の1人として、とても悔しく思っています。
思い切った改革ができない状況になってしまっているのではないでしょうか。私は大阪維新を見ました。袂を分かったんですから一緒にはやれなかった訳で、肯定的に評価できない部分はたくさんあります。
でも、どうして大阪であれだけ根強い支持を持っているのか。身を切る改革はポピュリズムかもしれない。しかし思い切った事を言って、それを言った通りやり切る。定数削減も報酬カットもやり切る。その姿勢が共感を呼んできたのだと思います。
どうせできないだろと思われているような、思い切った事を言って、それをやり切る。その覚悟を私達は持たなければならない。それが国益にかなっていれば、思わぬほどの追い風を得る事ができるのです。

971 :無党派さん:2016/11/01(火) 09:37:56.25 ID:99JLwpW+.net
大阪府守口市、旧三洋本社で業務開始
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO09008880R31C16A0LDA000/

建て替えより40億以上安く、4〜5年早く済んだらしい こういうのって結構泥沼化してる町多いからよくやったわと思う
ここの市長さん、こないだは0〜5歳児の保育料完全無償化とか発表してたしすごいね 維新の市長になってこうも変わるのか
正直うらやましいわ 自分の町と比べるとため息が出るな・・・

972 :無党派さん:2016/11/01(火) 10:08:34.38 ID:0ls2EAv8.net
言うのはただ

973 :無党派さん:2016/11/01(火) 10:12:57.60 ID:LWWxEOYb.net
維新、足立氏を厳重注意へ、質疑を無断欠席

974 :無党派さん:2016/11/01(火) 10:40:16.80 ID:DtVszJhJ.net
上西 本会議欠席(数合わせなのでどうでもいい → 除名
足立 質疑欠席 → 注意のみ

これが大阪組の内輪びいき

975 :無党派さん:2016/11/01(火) 10:41:10.43 ID:yaej216F.net
奈良一区は教授
馬渕とガチンコ!

976 :無党派さん:2016/11/01(火) 11:11:58.89 ID:bnQmIxk5.net
>>970
これどこで言ったん?

977 :無党派さん:2016/11/01(火) 11:17:47.14 ID:sKQTvEmi.net
>>974
つか、上西さんのは通帳維新と名簿維新の分裂のために難癖つけてただけだから

978 :無党派さん:2016/11/01(火) 11:27:16.83 ID:yaej216F.net
上西は採決の日にサボリ(笑)

979 :無党派さん:2016/11/01(火) 11:30:46.75 ID:yaej216F.net
維新の筒井区会議員小池塾に参加

980 :無党派さん:2016/11/01(火) 11:39:56.37 ID:bnQmIxk5.net
>>977
さん付けか
自分で正体バラしてどうする

981 :無党派さん:2016/11/01(火) 11:53:26.61 ID:sKQTvEmi.net
>>980
年上には、さん付けろって母ちゃんに言われたもん

982 :無党派さん:2016/11/01(火) 12:13:51.69 ID:6Z+eUrnx.net
上西は、本会議を仮病でズル休みして秘書と旅行。そして、あの醜態。除名されて当たり前。元秘書が実名で暴露してる。

983 :無党派さん:2016/11/01(火) 12:38:07.06 ID:6vEP5KWD.net
野田・小沢会談は小沢側近の仲介で実現。明日もまた会談

<野田氏・小沢氏会談>終始、笑いに包まれ「雪解け」迎える
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161101-00000014-mai-pol

 29日にあった民進党の野田佳彦幹事長と自由党の小沢一郎共同代表との会談は、小沢氏側近の仲介で実現した。
民主党政権時代の消費増税を巡る対応だけでなく、
最近は衆院2補選での対応でも確執があった両氏だが、2012年6月以来4年ぶりの対話が実現。
会談は終始笑いに包まれ、「雪解け」を迎えたという。両氏は11月2日にも再び会談する。

 関係者によると、補選に民進が敗北した翌24日、小沢氏側近が野田氏に面会を呼びかけ、
野田氏は「小沢さんが会うのか」と驚いたが会談を受諾。
小沢氏も「恩讐(おんしゅう)を超え、国家国民のために会う」と応じたという。

 会談場所は東京都のホテル内の日本料理店。
ビールから始まった会合は小沢氏が勧める形で冷酒、熱燗(あつかん)と続いた。
補選で自由党など3党の推薦を固辞した野田氏に批判を展開した小沢氏だが、会談ではそうした話題に触れなかったという。

 野党共闘を巡って共産党と連合の板挟みの野田氏と、民進党との関係強化なしに党勢維持が難しい小沢氏。
ともに「打つ手がない」(関係者)状況に陥り、手を結んだ形だ。
野田氏は31日の記者会見で「喜んでお会いした。天下の情勢について議論した」と説明した。

984 :京浜維新:2016/11/01(火) 13:46:36.88 ID:2jeVpqHj.net
>>965
石井は県南(石井の事務所がある藤代に茨城維新の事務所設置)、
武藤は県北と同じ茨城でも地盤、生活圏域が全く異なるからなぁ。
参院選の時から合同街頭演説とか見かけなかったし関係が薄いのは感じていたが。

985 :無党派さん:2016/11/01(火) 13:53:47.98 ID:/NoEOC4u.net
「本部」と「都連」の関係ってのは
都連は本部に従わないって意味だから
つまり松井組本部がダメすぎて離党者が出たってこと
党名問題からあまりにも遅すぎたが

986 :無党派さん:2016/11/01(火) 13:56:08.51 ID:2nqQ0hLh.net
衆院2区に新人上野氏 共産県委員会 【政風ちば】
http://www.chibanippo.co.jp/news/politics/361274

千葉2区は、大乱立。
自民・民進・維新・共産・自由

987 :京浜維新:2016/11/01(火) 13:59:33.51 ID:2jeVpqHj.net
茨城は自民一強の状態だが石井の地盤取手市を中心に竜ヶ崎市、牛久市迄は
民主を抑える支持基盤があるのが石井のポスター貼りの数でわかる。
次のつくば市議選を突破口に矢口の地元であるつくば土浦方面への勢力拡大は間違いではない。
徐々に北上して水戸、そして武藤の地盤日立に合流する策と見ていたんだけどなぁ。

988 :無党派さん:2016/11/01(火) 14:03:56.18 ID:1+pNsrEH.net
維新 選挙日程

11月*6日 富山市議補選(3名)

11月13日 茨城・つくば市議選(1名)

11月20日 兵庫・丹波市議選(1名)

*1月22日 岡山・倉敷市議選(1名)

*1月29日 福岡・北九州市議選(5名)

*2月*5日 奈良・橿原市議選(1名)

989 :京浜維新:2016/11/01(火) 14:04:23.15 ID:2jeVpqHj.net
>>985
いや、国政の候補者選定等が本部ではなく総支部主導になってるって意味でしょ。
石井側から武藤に小選挙区への鞍替えか、つくば市議選へのカンパを要請されたと見ているが。

990 :無党派さん:2016/11/01(火) 14:20:46.84 ID:0lQCMJLX.net
【東京五輪】水泳会場は新設、「既存」を断念

小池はやっぱ口だけだったw

991 :無党派さん:2016/11/01(火) 14:23:44.56 ID:imeOtAfh.net
次スレ

【大阪維新】日本維新の会193【大阪都再始動】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1477452808/

992 :無党派さん:2016/11/01(火) 14:24:54.44 ID:/NoEOC4u.net
既に400億円削減
アンチ小池はエセ改革派であることが判明
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/10/25/20161025k0000e040230000p/9.jpg

993 :無党派さん:2016/11/01(火) 14:32:08.52 ID:RA8NsVoy.net
芸スポで小池叩かれているなw

994 :無党派さん:2016/11/01(火) 15:17:56.11 ID:4jZJvLLS.net
昨日の衆院総務委員会においては、
当初午後1時50 分から質問に立つ予定でしたが、午後1時30分から 憲法審査会幹事懇がセットされたため
質疑時間を半時 間後ろ倒しいただき準備を
しておりました。
しかしな がら、憲法審幹事懇が激しく紛糾し1時間半近くを要 したため
結果、総務委での質疑は冒頭「から回し」 した上で質疑なしで閉会いただいた次第です。
公務の重複故のことではありますが
竹内総務委員長 はじめ同僚委員、更には高市総務相はじめ政府関係者 にご負担をおかけするとともに、
衆議院インターネッ ト中継やニコニコ生放送を通じて視聴下さっていた支 者の皆さまには、申し訳ありませんでした
この場 を借りて、改めてお詫び申し上げたいと存じます

995 :無党派さん:2016/11/01(火) 15:45:09.56 ID:2nqQ0hLh.net
https://twitter.com/0412Sa103yan/status/793244430694174721/photo/1

996 :京浜維新:2016/11/01(火) 15:59:31.49 ID:2jeVpqHj.net
>>994
そういや動画で見たなこれw

997 :無党派さん:2016/11/01(火) 16:03:42.40 ID:REErFLzV.net
935 : 京浜維新2016/10/31(月) 20:11:50.89 ID:wzmT4XcS
【自民】規制を強化し、経験により質を向上。
【維新】規制を緩和し、競争により質を向上。

936 : 無党派さん2016/10/31(月) 20:15:05.00 ID:3DHVOJKs
今の日本は十分に競争社会なのに、これ以上競争を激化させてどうするんだよ?

937 : 京浜維新2016/10/31(月) 20:22:53.19 ID:wzmT4XcS
>>936
例えば介護施設の特養。待機者が2年先までいて報酬単価も高く、介護事業者のドル箱事業。
基準により運営は社会福祉法人しか認められていない。
介護付有料や認知症グループホーム等の箱物で同等の要介護者を支援している
株式会社では運営ができない理由は全くない。業界団体に大きな既得権がある。

938 : 無党派さん2016/10/31(月) 20:26:12.66 ID:3DHVOJKs
今の時代はどこも競争だらけだよ
規制緩和は価格競争につながり今以上に現場にシワ寄せが行く



アホ丸出しの経済音痴トンキンニート=D:3DHVOJKs
馬鹿アンチの赤い共産主義トンキンニートにマジレスするのもなんだけど、
OECDの国際先端テスト(規制や競争度合いや経済的自由度の比較)で日本は所得上位31カ国の先進国のなかで2015年度で19位でかなり下位。

日本より一人あたりGDPや所得の中央値が遥かに高い豊かな国(スイス、北欧、ドイツ、シンガポール、香港、オーストラリア、カナダ、米国等)は
全て例外なく日本より上で、経済的自由度が高く(規制や補助金による保護や参入規制が少なく)日本より競争が激しい国で、
日本より下位(規制が強く改革が遅れている国)は一人あたりGDPが2万ドルの日本より貧しい国ぐらいしかない。

農業は株式会社の参入が事実上不可能で農地取得も規制・農地法でがんじがらめ、医療(病院)・福祉(特養、保育園)も医療法人、社会福祉法人が
独占で株式会社民間参入は不可能、テレビ局地上派全国放送は、オークション無しキー局独占で激安電波利用料で新規参入不可能、ついこないだまで
家庭向け電力・ガスは一社地域独占など、聞いてあきれる。

競争したら皆で貧しくなるってのは大嘘どころか真逆で、規制による独占や保護主義こそみんなで貧しくなり製品やサービスの質を低下させ
消費者や国民の購買力を低下させる。

左翼や偽装保守の右翼・国家社会主義者(自称真正保守、三橋・藤井聡・西田等)が良く言う使い古されたレトリックに、供給サイドを強化する
構造改革や規制緩和はデフレを促進させるというデタラメがあるが、競争によるサービスや質の向上(製品価格の下落や超寿命化、サービスや品質の向上)や
個別物価の下落は、消費者の懐をダイレクトに温め、家計の可処分所得を増やし、総需要サイドも増やすのでデフレ圧力にはならない。

分かりやすい一例を挙げると、電力やガスの自由化で一社独占が崩れ電気料金やガス料金が下がり、競争でサービスが向上すれば
一般家庭は家計の固定費が大幅に減って助かり、その分他の消費に回せる余裕が生まれるので他の物価の上昇要因になり(需要サイドも刺激する)、
ニュートラルで、デフレ圧力にはならない。
競争によるある個別物価の下落やサービスや質の向上は、消費者を豊かにし需要を強化し他の物価上昇要因につながる為だ。

統一前の旧西ドイツ(現在のドイツ車各社)と旧東ドイツの車(トラバントのみ)を比べれば、一社独占と競争のどちらが質の向上や消費者利益や
国民利益や豊かさにつながるかは言うまでもないだろう。

998 :無党派さん:2016/11/01(火) 16:16:15.71 ID:6vEP5KWD.net
公明党「足立の行為は前代未聞。委員会そのものを軽んじている。自己都合だ」

足立「うるせえ!俺は憲法審査委員会以外はどうでもいいんだよ!」

↓委員会が25分間中断

足立「準備や待機をいただいていた委員各位、政府関係者に改めて深くおわびを申し上げたい」


質問予定の維新議員、現れず 非難に反論する場面も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161101-00000052-asahi-pol

 日本維新の会の足立康史氏が質問を予定していた衆院総務委員会に来なかったとして、竹内譲総務委員長(公明党)は1日、
「前代未聞だ。委員会そのものを軽んじていると言わざるを得ない」と足立氏を厳重注意した。足立氏も謝罪した。

 足立氏は10月27日の同委員会で質問を予定していたが、同じ時間に開かれていた衆院憲法審査会の幹事懇談会を優先。
他党の委員や答弁する閣僚らが待っていたが、委員会室に現れず、質問は行われなかった。

 竹内委員長は1日の委員会の冒頭、「予定した質問を自己都合で取りやめた。二度とないよう猛省を促す」と注意した。
これに対し、足立氏は「ご迷惑をかけた」としながらも、「委員長から『自己都合』という話があったが、
憲法審査会は1年半ぶりに再開されるもので国益にとって重要だ」と釈明。
他党の委員からの非難に「何か問題ありますか」と反論し、委員会は約25分間中断した。
足立氏は再開後、「準備や待機をいただいていた委員各位、政府関係者に改めて深くおわびを申し上げたい」と謝罪した。

 足立氏は今年の通常国会でも衆院総務委員会で民進党に繰り返し「アホだ」などと発言し、民進から懲罰動議を出されていた。

999 :無党派さん:2016/11/01(火) 16:18:44.44 ID:2nqQ0hLh.net
http://hissi.org/read.php/giin/20161101/NnZFUDVLV0Q.html

1000 :無党派さん:2016/11/01(火) 16:19:23.58 ID:TSIMJumb.net
電力やガスの自由化で競争が進めば、当然に今まで既得権にあぐらをかいてきた
関電や大阪ガスの社員の馬鹿高かった平均給与は下がるが、圧倒的大多数の
庶民や低所得者の懐が温まるのでデフレにはなりようがないわなw

維新の公務員給与カット(官民格差是正、真の民間平均水準に)が実現したらデフレが悪化するってのも大嘘。
維新は公務員給与5兆円カットした分を、幼児教育・大学無償化や
子育て世帯向けの習い事クーポンや減税で還元して、公務員全体より所得が低い(=貯蓄性向が低く消費性向が高い)
国民全体に還元するので、デフレ悪化するどころか100%市場に出回るカネ・消費は増えるw

総レス数 1000
365 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200