2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【血税吸血鬼】富山市・岐阜市議会のリコールを!

1 :無党派さん:2016/10/23(日) 11:24:47.98 ID:FonfRCqg.net
名古屋市議会のようにリコールを成功さえた後、立候補者らに

@政務活動費廃止に賛成か反対か?
A報酬をヨーロッパ並みに1/10に削減

  誰か賛成で誰が反対か、アンケートで踏み絵を迫りましょう
  ついでに出身大学名も公開してもらいましょう

2 :無党派さん:2016/10/26(水) 12:49:28.61 ID:ISTemSKD.net
社民党高岡市議の3人、政活費でクルーズ旅行

1泊10万円の船旅を税金で

 社民党の高岡市議3人が2014年9月、政務活動費を使って1泊2日のクルーズ旅行に参加していたことが11日、分かった。料金は1人約10万円。市議らは「市がクルーズ船誘致に力を入れており、正当な活動だった」と主張している。

 3人は上田武氏、野上達夫氏、石須大雄氏。客船で伏木港を出発し、寄港はせずに翌日に同港へ戻る日程で、船内で食事し、ショーも見たという。

 石須氏は「会派の判断で参加を決めた。料金は高いが正当な政務活動だったと考えている。議会でクルーズ船誘致の質問もした」と説明した。

 市議会事務局によると、宿泊費や日当を含めた視察などの旅費の上限は1万9500円(1泊2日)。しかし、この事案の参加費はどこにも寄港しなかったため旅費に該当せず、上限が適用されなかったという。

北日本新聞社

3 :無党派さん:2016/10/27(木) 05:53:14.68 ID:fGEwOba7.net
鵜の目
・・・・・・・・・・・・
  姿 勢
・・・・・・・・・・・・ (中日新聞 2016年10月27日)

 次々に明るみに出る岐阜市議による政務活動費の
不適切な支出には、開いた口がふさがらない。
 白紙の領収書による不正請求。

銀ぶらを「岐阜のまちづくりの研究」と報告した視察。
岐阜での開催要請が目的だった東京・日本橋の
イベント視察は「どんな立場か知らない関係者と話したか
困難と思い、要請しなかった」など。説明を聞けば聞くほど、
理解に苦しむ。

 地方自治は「最少の経費で最大の効果」を法で求めている。
政活費は地方自治を進める公費。議員の小遣いではない。
岐阜市議による不適切な政活費支出があらわになるほど
地方自治法の趣旨にかなっているとは思えない。
 強弁とも思える説明に終始する市議らに、市政を負託して
いるのは、われわれ有権者だ。一連の問題では、市議は
もちろんだが、主権者であるわれわれ市民の姿勢も
問われている気がしてきた。

総レス数 3
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200