2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第48回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ その22

1 :無党派さん(ワッチョイ 0ba2-/sNf):2016/11/27(日) 00:12:46.21 ID:F6zoIU+e0.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

スレを立てる際にはまず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>900が宣言して立てますが立てられなかった場合は>>900が他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>950を超えても次スレが立っていなければ気が付いた方が宣言して立ててください

議席予想以外の話題や願望は他スレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう

◇主要政党公式HP◇
自由民主党
https://www.jimin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
民進党
https://www.minshin.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころを大切にする党
http://nippon-kokoro.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/

前スレ
第48回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ その21
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1479913682/

※予想スレだけで一日に50レス近く(板全体でトップ)して、キモオタ連呼厨、現世利益、新党くんに粘着するキチガイは出禁
ワッチョイ 775a-1ibN
http://hissi.org/read.php/giin/20161123/Vk1UMzYxeUMw.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P):2016/11/27(日) 00:22:05.69 ID:quKgZmAM0.net
◇このスレの常連有名人(キチガイ)一覧◇
★特に悪質な荒らしでNG必須の三人
※この3名は既にスレ住民の総意でこのスレからの除名決議が可決されています。

【新党馬鹿】(別名:【新党くん】【あーぬゆたやは】【基地外帝】など)JP、 ワッチョイ(IP判明済み)
・名前の由来は立憲民主主義新党が比例7000万票獲得して参院選で大勝するとかいう根拠なしの願望を垂れ流していたことから。
・民進党が衆院選で300議席超の大勝をするという根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ(後述の点から、朝鮮人留学生との説が濃厚)。
・専修大学の現役大学生で、昼間は大学から書き込み(JP)、夜は自宅から書き込みをしている模様。
・東京都三鷹市在住だが、前回参院選では住民票を移していなかったため、安倍首相の本拠である山口県選挙区に投票できなかったり、数々の発言で根本的に選挙制度自体がわかっていないものと思われる。
・日本語学校を卒業したという割に、言動が支離滅裂で誤字(「ガッコア(=「学校」?)」「あぬた」(=「あなた」)など)が非常に多く、リアルで精神疾患を患っているものと思われる。
・「アホノミクソ」「アベゲリスト」「塵泉鎮次郎」など特徴的な自作造語を多用し、「独島」「共和国」「同志」「国民的統一戦」「米帝人」などの朝鮮人と思わせる独特の表現も多数見せるため、すぐに判別できる。
・「世論操作ガー」も発症しているのでまったく話が通じない。
・蓮舫民進党代表を推しているにもかかわらず、野田幹事長を自民党のスパイ扱いしている。
・菅直人・源太郎父子を異常に敬愛し、信奉している。
・参院選の時には「自分は民進党結党の立役者」「岡田、枝野、志位と並ぶ政界四賢人の一人」「毎日岡田達の相談を受けている」といった民進党も嫌がるような妄想癖をのたまう。
・参院選予想では、民進党が55人しか候補者がいないのに60人当選する予想をするという致命的な馬鹿を晒している。
・自身の意に反して、開票速報で与党側優勢が伝えられる中で火病を発症。発狂と思われる意味不明な書き込みから、「あーぬゆたやは」「基地外帝」などと揶揄される。
・アメリカ大統領選挙では負け惜しみからかトランプを「革命者」などと呼び、安倍首相の退陣を予想している。
・参院選では予想が外れたら「自害する」ことを明言していたが、約束を守らず居座り続けているうえに、補欠選挙で若狭氏と鳩山二郎氏が当選したら議席予想スレを出ていくと宣言したが、別人を装い(住民にはバレバレだが)依然として書き込みを続けている。

【現世利益】 ワッチョイ(IP判明済み)
・立正佼成会信者で民主党支持者で丁寧語のレスが特徴。名前の由来は「現世利益」という選挙戦では宗教の信者しか使わないような用語を使用したため。
・民主党勝利の願望予想や創価学会と共産党の強制解散を唱えるファシストでそのあまりのウザさに民主党スレでも嫌われている。
・ご都合主義の俺正義を振りかざす自治厨でスレの平和を乱す者には片っ端から注意をするが新党くんの暴言は「同じ民進信者」ということでオールスルー。
・最近では新党馬鹿への擁護が酷すぎて、もはやスレの平和を乱す者ではなく、新党馬鹿に仇なす者を片っ端から注意する存在に成り果てたキチガイ。
・新党馬鹿と同レベルのキチガイのうえに、ダブスタ思考回路をしているので話がまったく通じない。

【キモヲタ連呼厨】 ワッチョイ
・ひたすらスレチのアニメオタク叩きを繰り返す荒らし。スレ住民に一切相手にされてないのにオタク叩きの罵詈雑言を書き込むのでウザがられている。
・わざわざ勢いのある議席予想スレでオタク叩きをしたがる筋金入りの構ってちゃん。なお、絶対にソースは出せない模様。
・このスレの趣旨に反して一切予想を行わない。
・山田太郎氏をキモヲ太郎と罵倒し、表現規制に慎重な議員をキモヲタやロリコンなどと口汚く罵倒する。
・また、菅官房長官をハゲ官房長官と呼び、「電通利権」などという意味不明の単語を使うのですぐに判別できる。
・表現規制法と未成年淫行禁止法制定に病的に執着しており、統一教会など表現規制や淫行禁止法推進のカルト宗教の信者という疑惑がある。
・スレを荒らし続ける理由として、「雑談がないとスレが落ちる」とほざいているが、スレの勢いから考えるとまったくもって詭弁ということがよくわかる。
・政策議論スレで隔離はしているものの、先方の住民に散々論破されて、その度に当スレへ戻って荒らしを行っており、極めて悪質である。

3 :無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P):2016/11/27(日) 00:22:29.98 ID:quKgZmAM0.net
【キモヲタ連呼馬鹿】(続き)
・また、病的なまでの反維新であり、日本維新の会を無根拠に叩きまくり、維新支持者全員に維珍ニートのレッテルを貼り、大阪府民を侮辱する書き込みを続けている。
・そもそも、新党馬鹿と同じく自分の主観的な感想と客観的な予想の区別がついていない模様。
・今さらスレ住民に嫌われていることに気づいて発狂し、議席予想スレに粘着宣言をした。自他ともに認める荒らしと化している。

★その他実害は薄いがNG推奨の鬱陶しい人たち
【維珍ニート】アウアウ、ワッチョイ
このスレ含む板の各スレに維新にとって有利なニュース記事をひたすらコピペする迷惑なキチガイ。 24時間365日いることからニートなのは確定。
問いかけても反応はないが、記事全文丸コピするため、スレ容量を食うので相当ウザい。
ちなみに、キモヲタ連呼馬鹿の脳内にはコピペを貼らない維珍ニートがいて、誰彼構わず維珍ニート認定して罵詈雑言を浴びせる。
【反維珍ニート】 ワッチョイ
このスレ含む板の各スレに維新にとって不利なニュース記事(主に民進賛美記事)をひたすらコピペする迷惑なキチガイ。 24時間365日いることからニートなのは確定。

【バカボンパパ】 スプー(IP判明済み)
自民支持者なのに小沢信者でもある。 やっぱり書き込み内容は薄っぺらく、逆張りと民進幹部への私怨しかないのでNGなりスルーなり推奨。

【ワイモマーリンチ】ワイモマー
「共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました」という名前でアンチ共産の書き込みを繰り返す。
過激な無頼派気取りだが実際はかなりの小心者で、公示後は上記の名前を使わない。ちょっと叩かれると共産党員もしくは左翼認定をしNG宣言

【名古屋自治厨】ワッチョイ(IP判明済み)
バカボンパパや現世利益と馴れ合うために、勝手にテンプレを改竄するキチガイ。
自民支持者を公言し、他党を口汚く罵る。IPを晒しながら民進スレに特攻し荒らすこともしばしば。
勝手にIPありのスレを立て、住民から猛反発をくらったこともある。
口癖は「島聡がワルキューレを流して戦車で走ってくるよ」。
ちなみに、誰彼構わず「名古屋自治厨」とレッテルを貼り叩きまくる臭い人物が現れることもあるので要注意。

【共産信者くん】
共産党に肩入れした願望をひたすら垂れ流す共産信者。共産党の比例票が公明党とおおさか維新の比例票を上回るのが夢。
特徴は神奈川や愛知で共産候補が上位当選&北海道や埼玉で共産党が議席獲得&共産党が比例8議席(比例800万票以上必要)などの願望予想。 なお批判レスは反共攻撃としてスルーされる。

以上テンプレ

4 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/27(日) 00:52:46.46 ID:qv+lxl6Ga.net
連合の集票力の話だが、反共が極端に強い上にTPPを強硬に推進する自動車は全く票が溶けてないだろ
共産党と手を組む上にTPPの邪魔をするとか、いつ自動車が民進党にキレてもおかしくないんだが、自動車が自民に寝返ったら愛知の民進党は全滅、三重北部でも大打撃を受けるぞ

5 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/27(日) 01:46:03.78 ID:orzYUh9Da.net
維新、着々とCSU路線

自民「聖域」に維新ご招待…蜜月ぶりアピール

自民党の二階幹事長は25日、党本部で日本維新の会の馬場幹事長らと会談した。
自民党幹部が野党幹部を党本部に招くのは異例だ。

会談は、自民党の「聖域」とも言える党本部4階の総裁応接室で行われた。
かつて自民党の堺市議だった馬場氏が古巣の党本部に入るのは5年ぶりといい、
記者団に「母屋に帰ってきたような感じだ」と感慨深げに語った。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20161125-OYT1T50147.html

大阪の万博誘致「積極的に協力を」 安倍首相、閣議で指示

安倍晋三首相は15日午前の閣議で、
大阪府が2025年の誘致を目指す国際博覧会(万博)について、
政府として積極的に協力するよう指示した。
菅義偉官房長官が閣議後の会見で、首相から
「万博の誘致は日本の魅力を世界に発信する絶好の機会」との発言があったと説明。
首相は「積極的に関係省庁は協力してほしい」とも語ったという。

ttp://www.asahi.com/articles/ASJCH3JJ1JCHPTIL008.html

衆院選に橋下氏出馬…松井氏「ない」と断言

ダブル選の公約に掲げた「大阪都構想」の再挑戦については、
平成30年秋ごろに住民投票を実施したい考えを改めて表明。
その際に、橋下徹前大阪市長が活動に加わることはあり得るとの見通しを示した。

次期衆院選の目標については
「衆院でも維新単独で法案が提出できるようにしたい」と述べ、
橋下氏の出馬は「ない」と断言。

ttp://www.sankei.com/west/news/161025/wst1610250007-n1.html

6 :無党派さん (ワッチョイ 2774-rh0l):2016/11/27(日) 01:48:35.67 ID:VjpiGaW50.net
民進が崩壊しようとどうでもいいから やれるもんならやってみて欲しいけど、日々グータラしてる組合連中にはその度胸は無いでしょ。

仮に自民党に寝返っても序列は公明(子供) 維新(犬)の次。 蓮舫の夫並の下っ端待遇だ。

7 :無党派さん (ガラプー KK9f-i2Sx):2016/11/27(日) 06:00:52.88 ID:3vKtbyLdK.net
高知1と東京20は前回共産党が民主党に勝ったところだから、
ここは共産党に譲らないとダメじゃないか?

8 :無党派さん (ワッチョイ cbdc-Bjk/):2016/11/27(日) 06:47:31.20 ID:SMBXYfQ10.net
〜マスコミが報道しないニュース、警察が捜査しない犯罪〜


■PIAやサントロペなど大手パチンコ店の大当たりはすべて管理されたものです■

パチンコ、パチスロの大当たりは、すべて管理されてるので偶然の大当たりは1回も無いです。
コイン1枚、玉1個から完全に管理されています。
パチンコ店の幹部社員は打ち子とサクラの管理と出玉操作が仕事。
大当たりは、「割制御」による自動的な大当たりか、幹部社員が「割制御」の確率と出玉を変更させて強制的に大当たりさせたのしか無いです。
「割制御」を使えば「大ハマリ」、「大当たり」、「大当たりの単発」、「大当たりの連チャン」を自由自在にできます。
「割制御」の確率を変えれば、特定の台を20秒後に大当たりさせることができます。
社員は、打ち子には連チャンさせて勝たせて、打ち子ではない人には単発か最低の出玉にして大負けさせる。
打ち子がサクラになったり、サクラが打ち子になったりします(ある投稿漫画に「今、パチンコ店に客が7人ぐらいしかいないけど、あれ全員サクラなんだよね」って投稿がありました)。
パチンコ店のバイト店員や平社員たちにはもちろん秘密。

「割制御」とは↓
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html


■PIAとサントロペの女性店員の皆様へ■

PIAとサントロペの女性店員は全員、うなじが見える髪型だけど、うなじが見える髪型をするように命令されてるの?
強制的にうなじを露出させるのは性的虐待、セクハラです。
うなじは性的な事を連想させる部分なので、これを強制的に露出するように命令してるPIAとサントロペは異常な会社だ。
低学歴の低脳が幹部にいて、仕切ってんだろうなと思う。
他の企業や公務員の女性労働者に、うなじを露出するように命令したり強要したら、性的虐待、セクハラで裁判になるってるよ。
モデルやタレントではない女性にうなじを露出させるなんて普通では考えられない事だからね。
PIAとサントロペで強制的にうなじを露出させられてる女店員は、やばい人たちの下で働いているって気がつこうね。

9 :無党派さん:2016/11/27(日) 06:53:36.42 .net
ストーカーをしているいつもの人
ストーキング以外の書き込みがほとんど無く、40レス以上の日がしばしば見受けられる
なおスップでの書き込みもあり、寝ている時間以外は常駐しているもよう

29 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/24(木) 01:28:29.42 ID:JfO0rKPD0
わかったよ。じゃあもう相手しねーよ。

58 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/24(木) 08:37:29.79 ID:JfO0rKPD0
はいキモオタ連呼馬鹿

224 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/24(木) 23:15:40.48 ID:JfO0rKPD0
現世利益は普通に議席予想してても維新の話題になるとすぐムキになるなw

564 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/25(金) 21:10:47.88 ID:5e3H8OFf0
現世利益が会話に加わるとどうすれば民進党の議席を増やせるかスレになるな

658 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/25(金) 23:14:57.42 ID:5e3H8OFf0
>>564でも書いたが現世利益がいるとスレが変な方向に向かうんだよ。
持論を書き込むならまだしも他人に絡むな。それで反論されて論破されたら「意見の合わない人間と議論する意味はない」だもんな。

http://hissi.org/read.php/giin/20161126/NmdzeEtIVGsw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/NWUzSDhPRmYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161124/SmZPMHJLUEQw.html

http://hissi.org/read.php/giin/20161123/Vk1UMzYxeUMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161122/UVhjTWVnVmgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161121/aEtNOC9ON2Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161120/L01sWmtuY0Mw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161119/Zm1SbFY2b0ww.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161118/OWZUNm1VNysw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161117/Ly8rYm13UGEw.html

10 :無党派さん:2016/11/27(日) 07:30:18.22 .net
>>2
>>3
【三馬鹿ストーカー】(ワッチョイ f35a-fk+P)、スップ
新党くん、現世利益、キモオタ連呼厨に粘着し、異常な数のレスをするキチガイ。24時間365日いることからニートなのは確定。

過去の新党くんのレスを大量にコピペしてスレの進行を妨げたり、キモオタ連呼厨とどうでもいい口喧嘩をし続けたり、自治を通り越してただの荒らしになる。選挙予想に関する書き込みはほぼ無い。

上記三名を追いかけて世論調査スレや政策議論スレでも暴れる生粋のストーカーでありレスバトラー。テンプレにもかなり執着し、上記三名に関する異常な長さのテンプレを書く。
注意しても正義感に酔いしれているので全く会話が通じない。NG必須。

http://hissi.org/read.php/giin/20161127/cXVLZ1ptQU0w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161126/NmdzeEtIVGsw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/NWUzSDhPRmYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161124/SmZPMHJLUEQw.html

http://hissi.org/read.php/giin/20161123/Vk1UMzYxeUMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161122/UVhjTWVnVmgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161121/aEtNOC9ON2Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161120/L01sWmtuY0Mw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161119/Zm1SbFY2b0ww.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161118/OWZUNm1VNysw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161117/Ly8rYm13UGEw.html

11 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/27(日) 08:26:19.42 ID:WzVCWaola.net
今晩9時NHK総合で、パナマ文書特集。
7時のニュースの冒頭で、宣伝していた。
5か月かけて翻訳して、日本人700人の
名前を見つけて、当人に取材したらしい。
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20161127

12 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/27(日) 08:47:09.37 ID:HKhgH1ts0.net
>>7
>高知1と東京20は前回共産党が民主党に勝ったところだから、
>ここは共産党に譲らないとダメじゃないか?

高知1区と東京20区は、前回は民主党>共産党だけど。

13 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-/sNf):2016/11/27(日) 09:19:19.06 ID:Ctmsf0Py0.net
「土人」擁護の鶴保口利きか
甘利とおなじようなことになるのか?
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016112201001469.html

14 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 09:25:03.17 ID:TY8IcO1B0.net
民進は東北だと着々と戦闘態勢を整えてるな。
阿部が山形3区での事実上の民進候補。
阿部は清和研っぽい奴だから当初は嫌がられてたみたいだけど、参院選で舟山の応援をして勝ったのが決め手になった。

15 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/27(日) 09:44:52.07 ID:zRgA3WVr0.net
流石に山形3区は加藤の弔い合戦で自民が取りそう。

16 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 09:47:43.87 ID:TY8IcO1B0.net
阿部の自民入りを阻止したのは谷垣。
加藤鮎子をないがしろにされかねなかったし。

17 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/27(日) 09:51:52.88 ID:HKhgH1ts0.net
野党は世襲候補が駄目だと言うのなら、せめて地元の顔役を熱心に口説いて
スカウトする必要があるな。

長期的に地元に根差した活動をする人間を入れないと、地方なんかじゃ自民党に勝てないだろう。

18 :無党派さん (ワッチョイ 8f8e-PVnu):2016/11/27(日) 10:10:06.69 ID:kDzSRg0N0.net
手塚仁雄が子育てのために目黒から流山市に引っ越ししたらしいが
選挙とは何の関係もない情報ですね

19 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/27(日) 10:13:27.95 ID:DxGYQ5nM0.net
>>14
受かったら民進会派に参加するのか?

20 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 10:15:21.14 ID:TY8IcO1B0.net
>>18
それなら東京5区は蓮舫に譲って千葉7区から出れば良いな。

>>19
勝てば当然そうなるだろう。

21 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-/sNf):2016/11/27(日) 10:15:56.87 ID:Ctmsf0Py0.net
阿部は野間ルートじゃないかな
実質民進だけど会派には選挙区事情で入れないタイプ

22 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/27(日) 10:18:20.42 ID:WzVCWaola.net
>>17 世襲禁止とはいいますが、長野3区の寺島義幸氏を1期で降ろして羽田雄一郎氏に差し替えるというのはokというザル法だと聞いていますが。

23 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/27(日) 10:21:48.87 ID:zRgA3WVr0.net
東京18区の行く末は気になる。
源太郎は出馬するのか?出馬したとして民進党は公認するのか?

24 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/27(日) 10:23:02.02 ID:HKhgH1ts0.net
>>18
手塚仁雄が、東京5区から千葉7区(流山市)に引っ越した(らしい)訳ね。

ちなみに民進党のHP上の公認候補は
千葉7区 石塚貞通(元維新の党)
東京5区 手塚仁雄

25 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 10:24:01.25 ID:TY8IcO1B0.net
東京だと東京16区は面白そうだな。
初鹿ミョンバクに小選挙区勝利の可能性も出てきたし。

26 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/27(日) 10:32:45.47 ID:HKhgH1ts0.net
>>22
長野3区は元維新の井出庸生が選挙区で当選しているのに、
ここに寺島義幸と羽田雄一郎も入る気なのかな?

27 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/27(日) 10:38:18.75 ID:WzVCWaola.net
>>25
優勢 長妻
可能性あり ミョンバク 菅 長島 か?
4人通ったらゾンビはどの位までくる。

28 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-/sNf):2016/11/27(日) 10:41:25.75 ID:Ctmsf0Py0.net
>>27
松原、末松、落合、海江田
この辺までかな
トランプ礼讃のアホ木内は落選で

29 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/27(日) 10:54:14.86 ID:HKhgH1ts0.net
>>27
長妻以外に3人小選挙区で勝ち抜けば、民進党が比例で4議席取れた場合、
2014年と同じ惜敗率なら、
海江田(83%)、末松(81%)、落合(80%)、木村(72%)の順で抜けるかな。

野党共闘なら惜敗率も変化するから、一応目安と言う事で、こんな感じになる試算。

30 :無党派さん (ワッチョイ 8bb0-lM3r):2016/11/27(日) 11:16:50.00 ID:dbGJru4+0.net
エビゾーの女房 さっさと師なねえかな

乳がんって男が汚ねえ口で乳首を吸うからだ
子宮がんわ汚ねえ手で手マンするからだ

31 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/27(日) 11:17:55.29 ID:WzVCWaola.net
>>28 >>29
それで、全体として2005年の郵政解散の113から2000年の127の間くらいまで議席は回復するね。

32 :無党派さん (ワッチョイ 832d-+bTa):2016/11/27(日) 11:23:28.68 ID:guFxNBOa0.net
やはり蓮舫は自宅のある東京5区から出馬決定だな


鈴木けんぽう(渋谷区議会議員) (@kenpo_shibuya)

目黒区の手塚さんが子育てのために流山市に引っ越したらしいぞ!
流山市は狙いすましててすごい。ビックリなセンス。

http://www.nagareyama-city.jp/?mode=pc


森たかゆき 中野区議会議員 (@moritakayuki)

目黒区の手塚さんが引っ越し…!一部政治マニアがざわざわしそうな広告ですねw


やまぐちしろう (@GHap51)

そうか、ついに手塚が決断したか

33 :無党派さん (ワッチョイ 4b3d-3RUK):2016/11/27(日) 11:32:49.49 ID:1Lgpm9BT0.net
>>29
>2014年と同じ惜敗率なら、
>海江田(83%)、末松(81%)、落合(80%)、木村(72%)の順で抜けるかな。


惨敗率が72%だった木村 剛司は民進で活動していない。
日本維新の会にいるよ。

34 :無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P):2016/11/27(日) 11:35:01.82 ID:quKgZmAM0.net
千葉7か。前回ダブルスコアで負けてるし千葉7に行っても勝てないだろうが石塚も差し替えられても文句言えないな

35 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/27(日) 11:47:10.52 ID:WzVCWaola.net
>>34 で、蓮舫通るのか?

36 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-/sNf):2016/11/27(日) 11:49:38.04 ID:Ctmsf0Py0.net
>>35
仮に選挙区から出れば通ると思う
参議院で欠員一人できてしまうが

37 :無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P):2016/11/27(日) 11:50:06.71 ID:quKgZmAM0.net
東京5に蓮舫が出て共産が取り下げれば確実に勝つと思う
まあ本当にそうなるかはわからんが山形3といい民進はわりと上手くやってるな

38 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/27(日) 12:04:25.85 ID:HKhgH1ts0.net
>>37
惜敗率の低い人間を、勝てそうな候補に差し替えるのは止むを得ないと言う事ね。

39 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/27(日) 12:05:18.17 ID:HKhgH1ts0.net
>>33
木村剛司は、民進党に戻って来そうな感じがする。

東京で、日本維新の会では戦いようが無いだろう。

40 :無党派さん (ワッチョイ 2774-rh0l):2016/11/27(日) 12:08:58.05 ID:VjpiGaW50.net
自民党若宮は雑魚だから蓮舫なら目力で倒せる。

東京自民強さランキング

S 平沢 井上
A 石原(強) 菅原 下村 田舎プロレス
B 平 若狭(小池ブースト発動時) 鴨下 松島
C 山田 辻 石原(弱) 若宮 越智 土屋 松本洋 木原 伊藤
D 秋元 巫女 小田原 若狭(ノーマルモード)
E おにぎり

41 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/27(日) 12:11:31.40 ID:WzVCWaola.net
>>36 >>37 スキャンダルが噴出して田中角栄状態になっても?

42 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/27(日) 12:13:25.80 ID:HKhgH1ts0.net
手塚仁雄が、東京5区から千葉7区に移ると仮定すると、こんな感じになるのかな。

村田蓮舫 東京選挙区→東京5区
手塚仁雄 東京5区→千葉7区
石塚貞通 千葉7区→東京選挙区(2019年)

43 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/27(日) 12:15:06.61 ID:HKhgH1ts0.net
>>41
その時は蓮舫が党首を降りて、参議員のままじゃないかな?

44 :無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P):2016/11/27(日) 12:16:47.60 ID:quKgZmAM0.net
>>41 国籍法の問題が再燃したら微妙かもね。自民はまだネタ握ってるとかアゴラの池田が言ってたし

45 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-/sNf):2016/11/27(日) 12:22:32.64 ID:Ctmsf0Py0.net
>>41
政治とカネとか男女問題じゃない限りは大丈夫かと
国民は二重国籍の何がいけないかわかってない

46 :無党派さん (ワッチョイ f303-rh0l):2016/11/27(日) 12:33:38.29 ID:3pO8M/Hn0.net
>>45
基本的に国籍離脱を認めてない国以外は
離脱してないのに罰則規定はないが22歳までにどちらかの国籍を選択する期限としてるけど左寄りの人達は差別だとかトンチンカンなこと言ってるしな。

47 :無党派さん (ワッチョイ cbd7-EEo7):2016/11/27(日) 12:38:34.68 ID:rVajZfM60.net
>>44
そういう問題は自民からだけとは限らない
身内からそういう情報は出ることあるから

48 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 12:43:47.67 ID:k1nJ9OTDd.net
>>46
そしてそれに丸め込まれてる無頭派よ

49 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 12:45:51.14 ID:TY8IcO1B0.net
蓮舫は東京5区で出ても圧勝できるだろう。
過去の得票数を見ても自分の選挙だけは強いし、若宮では相手にならんと思う。

50 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-cXAx):2016/11/27(日) 12:48:51.61 ID:/V//egtV0.net
>>19
みの信英や利明&武彦を見てるとちゃっかり自民に入ってるかもしれないように思えてくる
で近藤や村岡みたいに鮎子がいつの間にか民進にいるかも
ガッキーが再起できるかどうかにかかってきそう

51 :無党派さん (ワッチョイ f303-rh0l):2016/11/27(日) 12:49:56.11 ID:3pO8M/Hn0.net
蓮舫辞めたら参院東京は欠員のままだな。
定数6だから1人辞めても補選は起きないし。

52 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/27(日) 12:51:52.68 ID:WzVCWaola.net
>>43 >>44 >>45 >>46 >>47 >>48 >>49
台湾の税金の問題は?
台湾人女性のツィートより。

そうか、蓮舫は相続税や所得税問題で台湾国籍の離脱が滞っている可能性か、なるほど。

http://twitter.com/bluesayuri/status/797819988383965185

53 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 12:54:32.53 ID:ktCBYB9ga.net
>>42
石塚が参院東京とは笑止もいいとこ
結局、村田は出ても比例単独にせざるを得ないと思う
確かに党首クラスは小選挙区勝利という条件が付くだろうけど、党規約や法律にも定めていない訳だし
結果的にチキンな手をとると思う

54 :無党派さん (ワッチョイ f303-rh0l):2016/11/27(日) 12:55:37.47 ID:3pO8M/Hn0.net
>>50
遠藤自身加藤に近づいて日本新党から自民入りした過去があるしその加藤系譜の有隣会に身を置いていて
同じ有隣会所属の加藤娘を無下に扱うことはないかな。
思想的には阿部より加藤娘の方が左だけど加藤娘も
自民から離れる気は無いと思う上に阿部は山形自民と
対立しすぎて阿部を山形自民が受け入れるとは思えない。

55 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 12:55:48.95 ID:TY8IcO1B0.net
民進が東京23区の小選挙区で勝てそうな選挙区を見ると、下町の15、16区以外は大体西部、南部。
例えば長妻がいる7区を形成する渋谷区と中野区は西部。

56 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/27(日) 12:56:05.92 ID:HKhgH1ts0.net
>>51
蓮舫が辞めたら参院東京は裏表が実質的にゼロになるかな。
2022年改選の小川敏夫は次の改選時は74歳だから、もう引退しそう。

57 :無党派さん (ワッチョイ f303-rh0l):2016/11/27(日) 13:00:17.11 ID:3pO8M/Hn0.net
>>56
小川はこの前の選挙で定数が6に増えてなんとかドベで当選できたからな。
小川と5位の朝日と約14万票差で4位の山添と5位朝日の差は約2万票差だった。

58 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 13:02:18.99 ID:ktCBYB9ga.net
阿部は結局、無所属のまま民進その他の推薦(野党共闘候補)となるのだろうか
一応、地道に活動していた吉田大成を降ろして露骨に民進公認になるのも何だかと思うが
無所属のままだと、結局弔い合戦の加藤鮎子に接戦で負けて、無所属で比例復活できずのような展開になりそうなのだが

59 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-/sNf):2016/11/27(日) 13:06:30.65 ID:Ctmsf0Py0.net
吉田は19年参院にしてやるってことにすればいいんじゃない?(守られるとはいってない)
それで民進入りで升田、村岡と仲良しこよし
もし比例復活なら19年参院を阿部にする

60 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/27(日) 13:07:16.08 ID:WzVCWaola.net
>>55 松原の品川・太田もだな。松原は相手に恵まれたら勝ってたのにな。

61 :無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P):2016/11/27(日) 13:08:33.85 ID:quKgZmAM0.net
>>58 票的には阿部が勝つんじゃないか?東北で無所属野党統一が効果あることは参院選で明らかになったし

62 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 13:10:35.94 ID:TY8IcO1B0.net
>>60
正しくは大田区。
太田じゃ群馬県の市。

東京6区で勝つ可能性が高まってる落合がいる世田谷区も南部。
小宮山洋子はもういないから無党派はまた民進に投票するのが多くなるか。

63 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/27(日) 13:12:19.72 ID:eZicc/W2D.net
そもそも何故阿部はまだ民進入りしてないのか良く分からん

64 :無党派さん (ワッチョイ f303-rh0l):2016/11/27(日) 13:17:28.04 ID:3pO8M/Hn0.net
>>61
どうなるかはわからん。
加藤がここ2年で地元にドブ板娘になれと親父から
言われて地元でどれだけ活動したこととか阿部が
押した候補が酒田市長選で負けたりと
ここ2年でいろんな変化があった上で早い選挙
だと親父が死んで葬い効果もある考えられるし
思想的には明らかに加藤の方が左だしリベラル
票を加藤が吸うってこともあるかもしれん。

65 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 13:18:35.42 ID:ktCBYB9ga.net
吉田は元々神奈川県議(麻生区)だったから、2年後の県議復帰とか考えたけど、同年代の石川裕憲(1968年生)がいるので入る余地はなさそうだし
衆院だと9区は笠浩史なので、後継になるには相当時間がかかるし、とりあえず東北か南関東の比例下位の案山子にされそうではあるがw
あるいは、かつての親分の松沢の伝手を頼るとか

66 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/27(日) 13:22:30.63 ID:HKhgH1ts0.net
>>58
>>61
>>63
>>64
阿部寿一は、参議院選や山形知事選にも出られそうだから、
無理に民進党に入れて、東北ブロックの比例枠を使う必要は無いと思う。

なるべく、民進党に留まりそうな人間の方を比例で救いたいんだ。

67 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 13:22:39.95 ID:TY8IcO1B0.net
>>65
笠は小選挙区で負けそうな気配も無い。

68 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/27(日) 13:22:42.14 ID:WzVCWaola.net
>>62 タイプミスすまん。1947年大森区と蒲田区が合併して大田区になったんだもんね。

69 :無党派さん (ワッチョイ 178a-PVnu):2016/11/27(日) 13:34:42.85 ID:VzuZCSzO0.net
蓮舫は山口四区から出たら良い。
比例重複単独一位にしないとヤバイけど。

70 :無党派さん (ワッチョイ 93fc-PVnu):2016/11/27(日) 13:37:19.64 ID:8Zpn4sJ70.net
東京一区に各党の代表呼んで比例復活なしのデスマッチが見たい

71 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/27(日) 13:37:48.26 ID:eZicc/W2D.net
>>66
仮に参院選や知事選に出るにしても、民進党に入れておかない理由はないぞ
東北に関して言えば、共産と組めば割りと善戦しそうな選挙区も多い

72 :無党派さん (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/27(日) 13:38:35.47 ID:2iA442+Ka.net
>>40
おにぎりはFかGでも問題ないレベルの弱さなんだよなぁ
半ば自業自得な部分もあるが

73 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/27(日) 13:39:39.82 ID:eZicc/W2D.net
>>70
そこまでするならいっそ国民投票しちゃえよw
維新が主張するように総理大臣を国民が決めるようにしたらいい

74 :無党派さん (ワッチョイ f303-rh0l):2016/11/27(日) 13:39:57.62 ID:3pO8M/Hn0.net
>>70
普通に安倍が勝つだろうな。
代表の海江田が山田に比例復活できなかった。

75 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-/sNf):2016/11/27(日) 13:42:25.04 ID:Ctmsf0Py0.net
というか阿部は19年参議院まで待てなかったのか
そっちのほうが勝算あるのに

76 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 13:49:16.73 ID:ktCBYB9ga.net
>>40
田舎プロレス(萩生田)はB
ここ最近は安定しているが、阿久津にあっさり負けたこともあるし、創価票の助けを得ている
あと、小倉(23区)が抜けているがB相当
越智は過去の落選癖からDでいいのではないかと、民進が強タマ出して来たらあっさり負ける
松島も過去の敗戦からC相当
井上は単に相手に恵まれているだけで、1回比例復活をさせている点でA相当
東京自民の真の強者Sは平沢勝栄のみ

77 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 13:55:01.70 ID:ktCBYB9ga.net
>>76
補足
平沢も1回比例復活を許しているが、政権交代時に早川久美子に復活を許しているが
井上は何でもない時(2003年)に島田久の復活を許しているという点
過去も比例からの落下傘(竹田光明)や国民新党(真砂太郎)といった相手に恵まれている点がある

78 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 13:55:45.59 ID:W1d3g+fy0.net
次の衆院選では連合は、民進と共産がぶつかる選挙区しか
民進候補を支援しないのか?

79 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/27(日) 13:57:59.55 ID:esLq4T2la.net
>>70
それをやったら多分橋下が勝つだろ

80 :無党派さん (ワッチョイ 3709-sTmH):2016/11/27(日) 13:58:48.22 ID:Y7sTSa2e0.net
松井「」

81 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/27(日) 14:01:46.33 ID:esLq4T2la.net
>>78
応援しないだけとか生温すぎ
野党共闘した選挙区の民進党議員の落選運動をしてスキャンダルをばら撒いて片っ端から落選させるべき
90年代のアメリカでキリスト教右派がそうやって片っ端から中絶容認派の共和党議員を落選させてブッシュ政権を誕生させたように、そうやって落選運動をやったら民進党の議員は震え上がって金輪際野党共闘なんて言わなくなる

連合もそれくらいやる覚悟を決めるべきだ

82 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 14:02:53.99 ID:W1d3g+fy0.net
青森市長選投票率
https://www.city.aomori.aomori.jp/senkyo-kanri/event/sokuhou.html

83 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-/sNf):2016/11/27(日) 14:04:29.71 ID:Ctmsf0Py0.net
>>81
つまり連合は狂信者と同じことをやれと
創価以下だな

84 :無党派さん (アウアウカー Sa27-rh0l):2016/11/27(日) 14:05:05.46 ID:zH7/ztP3a.net
>>77
平沢も比例復活というがあの時は民主党は単独比例候補を当選させられる余裕があったから民主党はどの選挙区に候補出しても比例復活ができない供託金のラインを下回らなかったら(物理的にありえない)誰でも比例復活できた。

85 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/27(日) 14:08:49.75 ID:eZicc/W2D.net
>>76
小倉のところといえば、また伊藤の息子は出馬するんだろうか
民進党からしたら自民の票を削ってくれればいいんだろうが、
タマとしては力不足感アリか

>>82
投票率は伸び悩み気味だな
天候が影響してるのか

86 :無党派さん (アウアウカー Sa27-rh0l):2016/11/27(日) 14:10:59.55 ID:zH7/ztP3a.net
>>85
維新の支部長一覧に東京23区に伊藤いるから出るのは確実。
ただ小倉に旧来の親父の支持者を切り崩されてるから
今後も小選挙区当選どころか民進候補を上回ることもないな。

87 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-/sNf):2016/11/27(日) 14:12:18.66 ID:Ctmsf0Py0.net
青森市長選は候補的には野党の方がよさげだけど横山のせいで野党側が割れてるんだよなあ

88 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 14:15:33.14 ID:W1d3g+fy0.net
千葉1は、自民が候補差し替えなら
第一候補は、田沼なのかな?

県議に戻った臼井の息子は、もう出ないのかな?
投票率とか、構図の違いはあるけど
09年に、今の門山よりは得票してるし。

89 :無党派さん (アウアウカー Sa27-rh0l):2016/11/27(日) 14:15:59.77 ID:zH7/ztP3a.net
青森市長は前職が野党系だったな。
前職の鹿内がセクター問題で辞めたのにその前職の鹿内が野党系の渋谷と共に行動してるのはマイナスになるんじゃないか?と疑問なんだが。
与党系小野寺が取れば市政奪還になるのか。

90 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/27(日) 14:16:28.47 ID:WzVCWaola.net
>>79 東京1区は地元民が多いからそれはないだろう。

91 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 14:18:03.38 ID:W1d3g+fy0.net
青森市長選は、小野寺が勝つが得票は
渋谷+横山>小野寺
みたいな事になるのかな?

92 :無党派さん (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/27(日) 14:18:08.51 ID:2iA442+Ka.net
>>81
結局連合お抱え議員諸共壊滅状態になるのがオチだろ

93 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/27(日) 14:20:21.56 ID:eZicc/W2D.net
>>86
だろうねw
滋賀4区にいた岩永のようにいずれ首長選挙に逃げるのかな

>>91
可能性としては一番高そう

94 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/27(日) 14:21:01.85 ID:WzVCWaola.net
>>85 >>86 小倉って離婚の影響が出でいないんだね。小倉の不倫とか言うんじゃないが、マザコンで頼りない。

95 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 14:22:58.96 ID:W1d3g+fy0.net
青森市長選 候補者の横顔
渋谷哲一
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161124-00000009-san-l02

 学生時代、発展途上国の人たちと話す機会があり、政治の不安定さが格差を生むことを痛感、政治家を志した。
後の首相で当時の宮沢喜一蔵相との出会いを通して長年、青森1区選出の自民党・津島雄二元厚生相の秘書を務めた。
しかし「地方が自ら発想して取り組む時代だが、自民党政権では限界」と感じ、津島氏の秘書を離れ、19年4月の県議選に出馬。以来、3期にわたって県政の立場から地方の自主性、自立を説いてきた。

96 :無党派さん (ワッチョイ 4bd7-/sNf):2016/11/27(日) 14:23:34.12 ID:Ctmsf0Py0.net
>>89
鹿内は個人的人気がすごいんだよ
しょっちゅうドブ板もするから青森じゃうけてる
あそこは田舎すぎて逆に官僚上がりとかは嫌われる

97 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/27(日) 14:31:24.73 ID:esLq4T2la.net
>>95
自民出身なのも含めて、まるで維新みたいな政治家だな

98 :無党派さん (ワッチョイ 2774-rh0l):2016/11/27(日) 14:56:11.98 ID:VjpiGaW50.net
>>81
組合さんサイド発狂でワロタ。

スキャンダルばら撒くより 徴収してた組合費(という名の遊興費)を労働者にばら撒いて還元しろよ。 ちょっとは支持が増えるぞ。

99 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-JQwj):2016/11/27(日) 15:03:07.38 ID:RBPy3Dzv0.net
>>81
そこまでやったら自民でさえ連合を受け入れなくなるわ

100 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 15:07:45.96 ID:W1d3g+fy0.net
96年に、小島よしおの親父が比例復活でも
衆院議員になってたら、野田は自民に行ったんだろうか?

101 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 15:08:39.78 ID:W97jvnXia.net
日本最大の圧力団体は無党派層だからな。
この団体は層化や労組でさえ簡単に蹴散らす威力を持つ。
しかも既成政党の支持者にもこの組織に加入する人が
多いこと

102 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/27(日) 15:10:56.18 ID:esLq4T2la.net
>>99
別に自民に寝返ることが目的じゃないから
共闘派を叩きのめして二度と野党共闘なんて言葉を口に出来なくすることが目的

103 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 15:12:34.57 ID:W97jvnXia.net
>>102
せめて新潟知事選くらい勝ちなよ。連合が支援して負けるようではいう事聞かないでしょ。

104 :無党派さん (アウアウカー Sa27-rh0l):2016/11/27(日) 15:13:22.22 ID:zH7/ztP3a.net
>>96
だが今回は小野寺サイドは感触は良いみたいだ。

105 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/27(日) 15:15:08.75 ID:HKhgH1ts0.net
>>102
連合は民進党の一支援団体に過ぎないから、そこまで民進党の政策に
干渉する必要はあるまい。

政治に介入する前に、しっかりと労働組合の本分を全うするべきだろう。

106 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 15:15:54.37 ID:W1d3g+fy0.net
(青森市長選挙)期日前投票は2万8306人で、前回市長選の約1.4倍、有権者の約1割だった。
 19日現在の有権者は24万8428人。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201611/20161127_21002.html

107 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/27(日) 15:18:54.22 ID:WzVCWaola.net
>>100 小島孝之が1996年に衆議院議員に当選していたら野田佳彦は総理になっとらんでしょう。

108 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/27(日) 15:21:44.92 ID:kU7Fnj8Ya.net
早ければ、次の総選挙後に自公維連立になる模様

維新 与党化くっきり TPP、年金…次々と賛成

野党の日本維新の会が今国会で政府提出の重要法案に次々と賛成し、
事実上の与党化が進んでいる。
二十五日の衆院厚生労働委員会では自民、公明両党とともに
年金制度改革関連法案に賛成し、採決に反発した他の野党との違いが際立った。

衆院厚労委で維新を代表して討論した河野正美氏は、
法案が抜本改革ではなく審議も不十分だったことを「遺憾」としたが、
最終的に「現状を一歩でも前進させる」と賛成した。
現在の高齢者の年金を抑制する内容に反発する民進、共産両党の委員が
委員長を囲んで騒然となる中、野党席で唯一、賛成のため起立した。

今国会で維新は二〇一六年度第二次補正予算に賛成し、
安倍政権が最も重視し衆院で採決を強行した
環太平洋連携協定(TPP)承認案と関連法案にも賛成した。

反対したのは、国家公務員の給与を引き上げる法案ぐらい。
党の看板政策である「身を切る改革」と矛盾するからだ。

党名がおおさか維新の会だった三月には、一六年度当初予算案には反対していた。
参院選を経た現在、与党とは表向き「是々非々」としているが、
実際には予算案をはじめ、重要法案に賛成し、安倍政権に協力する形となっている。

同党の馬場伸幸幹事長は二十五日、沖縄振興関連税制に関する要望で自民党本部を訪れた際、
「母屋に帰ってきたような感じだ。元自民党ですから」と記者団に語った。
馬場氏はかつて自民党の大阪府堺市議だった。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201611/CK2016112702000100.html

109 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/27(日) 15:26:06.78 ID:WzVCWaola.net
>>81 民社分裂時、全労(同盟の前身)社会党右派の議員に我々と行を共にしない議員は我々は60人落とすことができると言って脅しまくっていた。

110 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 15:33:21.36 ID:W97jvnXia.net
>>109
それは昔の話。いまや連合の組合員の大半が自民や維新に入れる時代だ。
選挙と都度連、合はアンケとって組合員がどこの政党に入れたか動向調査してたはずだが

111 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 15:40:23.56 ID:W1d3g+fy0.net
自民は2回連続で、不戦敗か?

2017知事選、吉村氏が事務所開き 支援者ら150人、結束をアピール
http://yamagata-np.jp/news/201611/27/kj_2016112700577.php

112 :無党派さん (スッップ Sdaf-zAJV):2016/11/27(日) 15:42:16.19 ID:BTBsKAGOd.net
赤松が言ってるが、民進の議員のほとんどは共産と協力する気でいるよ。
あの前原でさえ仕方ないとなったからな。
今の共産と政策的にどうしても相容れないのは、電力総連くらい。

113 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/27(日) 15:43:41.06 ID:Nt9j3LZLD.net
>>111
民進県連、阿部氏推薦決める
http://yamagata-np.jp/news/201611/27/kj_2016112700576.php
阿部寿一に民進党は絞ったみたいだな

>>108
ここまで接近しちゃったら大阪の選挙区調整はどうなるんだろうか

114 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 15:49:03.48 ID:gRyk+nLca.net
>>113
維新は地元の大阪自民とは対立してるから
別に選挙区調整はしないでしょ。

115 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 15:52:02.27 ID:TY8IcO1B0.net
>>112
その赤松は次の総選挙で当選回数がついに2ケタに。(もちろん小選挙区勝ち)
ちなみに岡田も小選挙区勝ちで当選回数が2ケタにする予定。

116 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 15:53:59.50 ID:W1d3g+fy0.net
山形って、共産は山形市より鶴岡・酒田の方が
強いんだよな。

県会議員も、鶴岡から1人の時もあったし。

117 :無党派さん (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/27(日) 15:55:36.54 ID:2iA442+Ka.net
発狂してる奴は電力総連関係者か何か?

118 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 15:58:21.27 ID:TY8IcO1B0.net
福島5区の民進は変わらず吉田泉が出るけど、あそこでは特に電力総連なんて邪魔だろう。

119 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 16:00:06.94 ID:W1d3g+fy0.net
<山形知事選>吉村知事に推薦続々 焦る自民
http://photo.kahoku.co.jp/graph/2016/11/05/01_20161105_51005/001.html

120 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/27(日) 16:00:34.18 ID:zRgA3WVr0.net
>>118
吉田は引退だったはず
また接戦になるのは間違いない。

121 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 16:01:47.43 ID:W1d3g+fy0.net
>>120
引退するの?
https://www.minshin.or.jp/candidate/241

122 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 16:03:42.69 ID:k1nJ9OTDd.net
>>121
本人は引退したいらしいけど県連が認めてない状態
後任が見つからなければそのまま出るかと

123 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 16:09:20.55 ID:ktCBYB9ga.net
>>85-86
ハム介Jrは今回も維新で出る模様で、一週間くらい前に鶴川駅で朝の辻立ちをしていた
ただ、かつての支持層の多くが小倉に寝返ったので、かつての影響力はなくなっている
町田市議選でも1人ぎりぎり当選で送り込んでいるだけで、小倉はおろか櫛渕の票すら削ることは難しいかも

124 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 16:15:38.91 ID:W1d3g+fy0.net
週明けに、1月総選挙かどうか分かるのか。

125 :無党派さん (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/27(日) 16:17:23.66 ID:2iA442+Ka.net
>>121,122
少し前に引退→女性候補擁立の記事が地元紙に載ったが
ttp://www.minyu-net.com/news/senkyo/FM20160508-071862.php
何か調整が難航してそうなんだよなぁ

126 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 16:35:34.39 ID:W1d3g+fy0.net
京都・宇治市長選 自公、民進、共産、党支援活発に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161127-00000001-kyt-l26

127 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 16:39:30.42 ID:W1d3g+fy0.net
青森市長選 投票率 16時現在
https://www.city.aomori.aomori.jp/senkyo-kanri/event/sokuhou.html

128 :無党派さん (ワッチョイ 6f07-Ttkq):2016/11/27(日) 16:43:10.62 ID:ZoglbipO0.net
佐藤内閣見たいに年末の27日に解散になったら
はたして民進党は候補者調整間に合うのか?
野田、馬淵に選挙仕切れるのか疑問
其れと連合が共産との共闘をやがる理由は分かるが、
もし共闘をせず共産とぶつかれば、
民進党は接戦区は結構落とす所が出てくる。
連合は民進党が議席を減でも良いと言うのか
維新も体たらくだし、小池新党も不発そうだから
野党第1党を維持できればそれで良いと言うハラなのかもな
俺はもしして連合と野田は自公との連携を狙ってるのか思ったけど、
この所の野田の行動見ると、どうも愚図なのか、決断出来ないだけか
どうにも民進党も連合も将来の構想が出来てな気がする

129 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/27(日) 16:48:40.07 ID:0UkGcPd2a.net
>>128
連合は改憲のための大連立をしろってかなり前から言ってるだろ
連合にははっきりとしたビジョンがある

つうか、野田がこのタイミングで自民と組むなんて言ったら失脚させられるだろ
だから大連立にしろ共産党との絶縁にしろ、党内左派が自分を引きずり下ろせないタイミングを見計らってる訳

130 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 16:48:57.57 ID:8MoCn3z9a.net
>>108
大阪自民は事実上切り捨て
地元の公明と喧嘩してる大阪自民が勝てる見込みは元々ない

131 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/27(日) 16:52:18.18 ID:cp8Q9CvMD.net
>>128
野田は小沢との会談で完全に覚醒した感は否めない

小選挙区制である以上、民進が自民と連携することは不可能に近い
ましてや選挙が近いのであればなおさら不可能
連合も組織維持のために自縄自縛に陥ってる感があるので、
昔のように個々でどの政党を支持するか判断したらいい

>>130
露骨に切り捨てたら自民が民進に取り込まれることはないのか

132 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 16:58:45.38 ID:neBqGr38a.net
>>131
大阪の地方組織の大きさで言えば

維新>公明≧自民>共産>民進

だから民進が自民取り込むことなんでまずないw
まだ共産党と組んで3区に柳本擁立って話のほうが
現実味があるレベル。

133 :無党派さん (スッップ Sdaf-zAJV):2016/11/27(日) 16:59:10.61 ID:BTBsKAGOd.net
前回参院選の選挙区で、鼻つまんで民進党に票入れた1400万人の有権者は
「とにかく安倍、自民が勝つのは嫌だ」ってのが大多数なんだから、
大連立なんかしたら民進は消滅する。

134 :無党派さん (スッップ Sdaf-zAJV):2016/11/27(日) 17:01:05.24 ID:BTBsKAGOd.net
だから、共産と手を組んでも成功したわけで。
共産と選挙協力したくらいで、民進支持しなくなるような有権者は、
残念ながら?もう残ってないよ(笑

135 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/27(日) 17:05:35.47 ID:cp8Q9CvMD.net
>>132
国政側で堂々と自民が維新を選択したら、
地方自民は民進に寝返らないの?って話
地方では反目しあってるけど国政では仲良しこよし、
なんて都合のいい話は通らないだろうよ

それこそ維新の母体はもともと自民なわけだから、
可能性としてなくはない気がするが
例えば大阪自民が新党を作ってそこに民進が乗っかってくるようなパターンとかも

136 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 17:08:27.51 ID:TY8IcO1B0.net
維新は関東でも大阪の改革を全国へとか言ってるけど、まさか大阪の改革とやらが他の地方でも支持されるとでも思ってるのか?

137 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/27(日) 17:17:57.01 ID:HKhgH1ts0.net
>>136
少し前までは、そう思っていた節があるけど、現在は鎮静化しているだろう。

維新は、首長選挙で改革派の首長が当選した時だけ勢い付く感じ。

138 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 17:25:29.68 ID:aWb5LTcV0.net
安倍内閣支持率 60%越え
http://this.kiji.is/175500171438966269?c=39550187727945729

青森市長選挙は小野寺がダブルスコアで勝利するだろうし
次の衆院選は自公で選挙区380以上は取るだろう。

139 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 17:26:04.70 ID:aWb5LTcV0.net
×選挙区380
○選挙区280

失礼 

140 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 17:31:26.70 ID:Ct5pSBbya.net
>>134
共産党と組んで選挙した結果の勝敗

勝ち白○ 負け●

2015年

山形市長選●
大阪ダブル選●

2016年

衆議院補欠選(北海道)●
参議院選●
東京都知事選●
新潟知事選○
衆議院補欠選(福岡)●
衆議院補欠選(東京)●

これで成功してるの?

>>135
無いです。自民が野党共闘を批判してる手前民進と組んだりなんかしたら
速攻維新や公明に突っ込まれる。しかも民進党は大阪で消滅寸前まで来てる
から。新党作るとかいう以前の問題を大阪自民は抱えてるからな

141 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 17:40:54.29 ID:k1nJ9OTDd.net
共産と組んだから民進やだなんて言う奴は既に維新行きか消去法で自民だよ
残ってるのは電力総連だけ。単に彼らは名実ともに御用組合と言われたくないだけよ

142 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 17:43:54.49 ID:W1d3g+fy0.net
1月総選挙の可能性は、無くなった?

143 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 17:46:45.92 ID:Ct5pSBbya.net
>>142
依然として高い。

・野党の足並みがまだ揃ってない
・代表はレンホーのまま
・レンホーは衆議院選出てくるか未定
・自民も定数減の調整しなくていい
・17年秋前後の世界・社会情勢が分からない
・株高で円安になってる

のを考えたら

144 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 17:48:03.25 ID:k1nJ9OTDd.net
あと冬解散は北海道、東北、甲信越の投票率を下げるので参院選ほど負けないという目論みもあるな

145 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/27(日) 17:48:19.31 ID:0UkGcPd2a.net
>>140
大阪自民は共産党とすら組んでしまう組織なんだから、追い詰められたら民進党とも平気で組むだろw
まあ、本気で追い詰められたら共産党と相互推薦で3区に柳本擁立とかする可能性の方が高いだろうが

146 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 17:50:10.34 ID:W1d3g+fy0.net
>>143
可能性ありか。

会期の延長幅が小幅=解散無し
会期の延長幅が大幅=解散総選挙
というのは本当かな?

147 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 17:50:30.89 ID:k1nJ9OTDd.net
アウアウカー Sa27-DWPC
全角草の維珍

148 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/27(日) 17:50:51.48 ID:cp8Q9CvMD.net
>>140
> 無いです。自民が野党共闘を批判してる手前民進と組んだりなんかしたら
だからそれこそ国政自民が維新を取って、大阪自民を捨てるんだぜ?
ましてや公明からも距離を取られるとしたら、自然と民進側に付くしかなかろう

>>143
安倍が年金カットしたばかりだぜ
選挙するつもりがないから強行したとしか

149 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 17:52:31.64 ID:W1d3g+fy0.net
横山北斗って、市長選落ちたら
次の衆院選に、自由から出るのかな?

150 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/27(日) 17:57:04.14 ID:0UkGcPd2a.net
>>147
俺は維珍じゃなくて野憲な
俺の今日の書き込みを一通り読めば分かるだろ

151 :無党派さん (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/27(日) 17:57:16.84 ID:T8NetNOvd.net
確か共産党が小選挙区を100くらい要求してたはずだぜ。
なら民進党は200か。
どっからどう見ても連立政権だな

152 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 17:59:25.79 ID:W1d3g+fy0.net
>>151
そんなに?

17じゃないの?

153 :無党派さん (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/27(日) 18:00:58.96 ID:T8NetNOvd.net
いよいよ共産党が日米同盟の深化を認める日が来る、
連立政権なので1党が拒否すると一気に危なくなるので

154 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 18:01:42.05 ID:Ct5pSBbya.net
>>146
会期を延長するのは17年度予算の審議時間確保を想定してるからでしょ。
仮に選挙になれば通常国会の開会が実質遅れてしまうからな。だから会期延長
して予算審議する時間を確保しておくと考えるが普通。

ちなみに国会は1年ほとんど開催されてるように見えるが1〜7月までが通常国会
で9月〜年末が臨時国会。臨時国会では予算の決算報告、通常国会で残った法案審議、
補正予算審議とか来年度予算の前提になる審議をしてるからね。

155 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 18:02:05.55 ID:k1nJ9OTDd.net
>>151
それ違うぞ
既に選挙区内定者が出た地域
そういうとこは話し合って共産が下ろすパターン

156 :無党派さん (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/27(日) 18:04:35.22 ID:T8NetNOvd.net
1党じゃ政権取れないので連立するわけだから。
となると旧民主政権がすげえアホに見える。
奴ら単独で数持ってたのに

157 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/27(日) 18:05:40.83 ID:0UkGcPd2a.net
>>153
実際、国民連合政府(笑)が実現してしまったら一番困るのは共産党だもんな
共産党単独政権で好き勝手やるならともかく、連立に参加してしまった時点で社民党ルートまっしぐらになる

共産党を滅びに向かわせるために、一度本当に国民連合政府をやるのもまあ良くはないが悪くもない手だとは思うわ

158 :無党派さん (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/27(日) 18:07:25.52 ID:T8NetNOvd.net
確かに一度共産党には無理やりでも政権に入れて、
日米同盟で妥協して貰おう

159 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 18:07:35.59 ID:Ct5pSBbya.net
>>156
あそこは党内連立してるから>民進党
単独過半数に見えても党内で右派と左派に分かれ意見が
まとまらないのが最大の弱点で致命傷とは政権取る前から
指摘されてた。

案の定政権取ったあとにその問題が噴出して、政権が崩壊する
原因にもなった。

自民みたいに官邸=王様 党ー召使という身分を明確にしなかった
のがイタイ

160 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/27(日) 18:08:21.55 ID:DxGYQ5nM0.net
>>136
あいつらの頭の中はお花畑で大阪は東京以外の日本の中心だと思っていやがる
道州制とか言っている割に他の都道府県への配慮がまるでない
大阪がやったんだからお前らもやるのが当然だろみたいな考え
まあ実態は地域政党だから視野が狭いのも仕方ないんだが

161 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 18:09:17.21 ID:k1nJ9OTDd.net
共産党も思いやり予算カットくらいで妥協できてたかもしれんが、いかんせんむこうさんがそれを呑まない人になったからなあ…

162 :無党派さん (ワッチョイ 6f07-Ttkq):2016/11/27(日) 18:09:22.25 ID:ZoglbipO0.net
年末年明け解散として
自公が現状維持の可能性が高いと思うが
野党共闘が進んだら結構野党が獲る所も有ると言うけど
現状、連合と共産とのまた裂き状態では其れも望めないと思う
共産は共闘派の議員にはぶつけない戦略そうだし
で、維新は大阪以外勢いは無いし
小池新党?は間に合わないだろうし
そうすると民進党はどの程度維持か減らすかが興味深いな
野党は共産が少し伸ばし、社民、自由が現状維持かな
まあ投票率も下がりそうだし。

163 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 18:13:00.85 ID:TY8IcO1B0.net
>>160
奴らの頭の中では横浜は東京の一部なんだろう。
関東では田舎扱いされてる茨城県の総人口は全国11位で京都府よりも多い。

164 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 18:15:25.30 ID:W1d3g+fy0.net
今日は、四日市市長選もある。

165 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 18:17:35.22 ID:TY8IcO1B0.net
三重だとマスコミは岡田ばかり追い掛けるけど中川正春も岡田の同レベルの鉄板。

166 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 18:18:34.57 ID:aWb5LTcV0.net
>>162
残念ながら自民党が全国的に大きく伸ばして自公で420議席ぐらいに乗せるね。
維新も大阪で自民に押される結果となるだろう。
玄葉安住前原岡田以外の野党議員が現職の選挙区は全て自民にひっくり返る見込みです。

167 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/27(日) 18:19:35.80 ID:W1d3g+fy0.net
>>165
96年は、自民は立てられなかったんだ。

168 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 18:24:15.21 ID:aWb5LTcV0.net
維新は緩やかな下り坂だから
次の衆院選大阪では
自公 12万
維新 7万
民共 3万
っていう選挙区が量産されると予想するよ。

169 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 18:24:49.38 ID:TY8IcO1B0.net
>>167
三重2区には鈴鹿もあるし三重県内では一番有権者が多くて名古屋も近い。
自民支持者が増える土地柄じゃないな。

170 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-lM3r):2016/11/27(日) 18:25:29.17 ID:aIxsiOa20.net
>>150 「野犬」だろ(笑)

171 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 18:26:18.11 ID:aWb5LTcV0.net
三重県第2区予想
自民島田 97000 当
民進中川 93000 比

今の情勢考えるとこんな感じになるだろうね。

172 :無党派さん (ワッチョイ 178a-PVnu):2016/11/27(日) 18:29:27.09 ID:VzuZCSzO0.net
>>166
自公で420議席なんて凄まじい。。
小選挙区完勝でも、比例で125議席必要だよ。。

173 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/27(日) 18:29:30.27 ID:0UkGcPd2a.net
>>158
連立に参加したら妥協せざるを得なくなるが、妥協したらかつての社会党→社民党のように支持者に見捨てられて終わるからな
自衛隊合憲と日米安保追認を国民連合政府の条件として突きつけてやればいい
そうすれば共産党は困り果てることになる


>>168
現実を見ろよ……


16年 投票率52.23% 投票者数3,808,412人

自公 1,428,745票(自民820,641票、公明608,104票) 37.51% -43,652票 -3.3%
維新 1,293,626票 33.96% +150,020票 +2.26%
野党 851,821票(民進344,941票 共産421,790票 社民46,256票 自由38,834票) 22.36% +24,204票 -0.58%


14年 投票率51.05% 投票者数3,607,267人

自公 1,472,397票(自民875,897票、公明596,500票) 40.81% -91,432票 -0.87%
維新 1,143,606票 31.7% +90,570票 +2.97%
野党 827,617票(民主293,606票、共産449,059票、社民48,946票、生活36,006票) 22.94% +50,770票 +2.24%


13年 投票率52.72% 投票者数3,751,724人

自公 1,563,829票(自民896,679票、公明667,150票) 41.68% +121,424票 +6.9%
維新 1,053,036票 28.73% -409,057票 -6.53%
野党 776,847票(民主270,518票、共産436,878票、社民40,648票、生活28,803票) 20.7% -131,889票 -1.36%

みんな 201,360票 5.49% -36,690票 -0.25%


12年 投票率58.37% 投票者数4,146,291人

維新 1,462,093票 35.26%
自公 1,442,405票(自民852,061票、公明590,344票) 34.78%
野党 914,736票(民主375,593票、共産314,840票、未来172,826票、社民51,477票) 22.06%

みんな 238,050票 5.74%

174 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 18:30:58.25 ID:vahExQjja.net
>>168
大阪に限れば維公になるかと。理由は

・関西6選挙区維持のために公明が維新と組む
・府議会・大阪市議会での与党は維新と公明、自民は野党
・地元の大阪自民と公明は関係悪い(自民と共産が共闘してる)
・地元の地方選で大阪自民は負け続き
・文春砲炸裂した中山と地元と険悪な佐藤ゆかりは厳しい

から。

175 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 18:30:59.78 ID:aWb5LTcV0.net
>>172
民進党の票数は去年の参院選の6割程度とみてるからね。
比例に当てはめるとそうなるよ。
中国四国は野党議員が比例復活含め0になる計算

176 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/27(日) 18:31:06.07 ID:DxGYQ5nM0.net
>>166
じゃあ早く古川のところに候補立てなよ
誰もやりたがらないから未だに公募してんじゃん

177 :無党派さん (エムゾネ FFaf-zAJV):2016/11/27(日) 18:32:11.18 ID:HnfCoE5FF.net
こいつが自民400議席君かw
新党くん来ねーかな。

178 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 18:32:45.44 ID:aWb5LTcV0.net
>>173
橋下亡きあと維新はゆっくりと下り坂
当然維新票は自公票に逆転されるわけだ。

>>174
維公なのは地方選だけ。
国政だといつも通り自公になるよ。
維公で地方選だと維新は勝つけど自公になれば当然自公が勝つ。

179 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/27(日) 18:37:35.82 ID:0UkGcPd2a.net
>>178
どこがだよw
むしろ14年よりかなり票が増えてるだろ
自民が更に票を減らすだろうし、維新単独で自公の合計得票を上回ることもあり得るくらいの票差

180 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 18:37:46.01 ID:aWb5LTcV0.net
自公で420議席は一応前提として
12月に日露関係修復&北方領土問題進展
その間れんほーが国会でまた暴走し、労組が民進を完全に見限る
っていう前提。 
労組が民進支援のままだと自公で390〜400ってところだろうな。(東海の比例小選挙区で結構落とす)

>>176
東郷が糞タマ過ぎたからなぁ・・
愛知2区に関しては労組が自公支援に切り替えないとちと厳しいな。
(三重2区とか愛知11区、静岡5区あたりもそうだけど)

>>177
公明足して420だから自民単独で400には届かないかと。
一応中村きしろーあたりも自民でカウントした数字ということで・・・

181 :無党派さん (ワッチョイ 3709-sTmH):2016/11/27(日) 18:38:23.38 ID:Y7sTSa2e0.net
なんで地方で協力してるから国政でも協力なんて頭悪い発想ができるのかホント不思議

182 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 18:40:21.90 ID:aWb5LTcV0.net
>>179
16年は党名に大阪があったから一瞬盛り返しただけだよ。
日本維新に戻した以上13年参院以下の得票になるのは確実だろう。

183 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 18:46:20.71 ID:k1nJ9OTDd.net
いっそのこと大阪自民集団離党しちまえよ
それで赤旗に出て「まともな保守」を語るといい
まず文化芸術懇親会抜けるのが先だが

184 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 18:46:22.09 ID:vahExQjja.net
>>178
大阪だとその自公が機能しないんだよ。地元の自民と公明の関係が断絶寸前なんで。
知らなかったか?去年のダブル選で自民が共産党野合したことに公明が激怒して自民と公明は
疎遠状態になってるのを。

185 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 18:48:06.06 ID:vahExQjja.net
>>183
それしちゃうと確実に脂肪です>大阪自民
党首は文春砲炸裂した中山のボンにでもするの?幹事長は佐藤ゆかりで

186 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 18:48:53.02 ID:aWb5LTcV0.net
>>184
地方と国政は別物だよ。
特に創価は地方のいざこざが国政に影響することはほぼ皆無

187 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 18:55:33.67 ID:vahExQjja.net
>>186
>特に創価は地方のいざこざが国政に影響することはほぼ皆無

関西6選挙区があるからね関西は。これが国政にモロに影響するんだよ。
実際に2014年選挙の際は公明と維新が裏取引した話もあるんで。

公明って地方と国の組織は別々の思惑で動くから。大阪の公明が維新
支援しても被害は全くないしな。議席は維持できるし、与党は維新だから
大阪自民が仕返しに何かしようにも効果が無い。

188 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/27(日) 18:55:59.72 ID:B+40CUvDa.net
>>184
この前の松井・北側会談では
衆院選大阪小選挙区での維公相互推薦の話も出た

公明は関西に6人の人質を抱えている上に、
この前の参院選大阪選挙区での維新圧勝で
大阪では国政でも維新にシフトせざるを得ない状況になっている

橋下氏VS公明の構図は今は昔…大阪都構想のリベンジ目指し、維新が触手

今月11日夜、大阪維新の会代表の松井一郎(大阪府知事)と
維新政調会長の吉村洋文(大阪市長)は
公明党市議団幹部らと市内の日本料理店でひそかに会合を開いていた。

終始和やかな雰囲気の中で杯を重ねた後、
松井はタイミングを見計らったように核心に切り込んだ。
「公明さんのいう『総合区制度』もしっかり検討させてもらいますんで、
うちの都構想も、もう1回だけお願いします」。
公明幹部は、明言は避けつつも笑顔で応じた。

公明市議団幹部は
「われわれの総合区案について、市長にはよくご理解いただいている」
と語りつつも、法定協の設置に対する態度は明らかにしていない。
今は良好な公明との関係にひびが入れば議会の過半数を得られず頓挫してしまうが、
その場合の対応策として維新幹部は「奥の手がある」と打ち明ける。

前回衆院選の前、都構想をめぐって公明と対立。
それまでの蜜月関係に亀裂が入り、当時維新代表だった橋下が、
公明現職のいる大阪の選挙区からの立候補をちらつかせたことがあった。

ttp://www.sankei.com/west/news/161122/wst1611220005-n3.html

189 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/27(日) 18:56:23.38 ID:0UkGcPd2a.net
>>185
赤旗繋がりで古賀か野中に党首になってもらえばいいw

190 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 18:58:08.19 ID:vahExQjja.net
>>188
公明選挙区に維新推薦が公明が必須でしょ。維新票もらわないと関西6選挙区で
負けるかもしれんから

>>189
どこの悪人政党だw

191 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 18:59:48.59 ID:aWb5LTcV0.net
>>187
橋下本人が出ない限り維新が公明の選挙区に立てても勝てないって分析だし
それを国政公明が把握してないわけないだろ。
つまり公明お得意の近づいてますアピールだけだよ

192 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 19:02:57.46 ID:aWb5LTcV0.net
>>190
大阪公明チームは
11区佐藤ゆかりとか2区左藤より強いからな
維新が新人だしてもまず勝ち目はない

193 :無党派さん (ワッチョイ 3709-sTmH):2016/11/27(日) 19:03:18.82 ID:Y7sTSa2e0.net
つか、関西6選挙区を人質に大阪府政に協力を引き出してる現状で
なんで同じ関西6選挙区をカードに国政への協力を引き出せると思ってるのかが謎
関西6選挙区をカードに国政協力を引き出すと、今度は大阪府政でレームダック化するだけだぞ
維新は過半数持ってないんだし

194 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 19:05:46.26 ID:TY8IcO1B0.net
維珍ニートと自民400議席が大暴れ。

195 :無党派さん (エムゾネ FFaf-zAJV):2016/11/27(日) 19:06:24.72 ID:HnfCoE5FF.net
選挙オタ的には維新vs公明は見たいね。
血で血を争う闘いになりそう。
2009年は公明も半分諦め顔だったからな。

196 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 19:07:35.93 ID:vahExQjja.net
>>191
票が割れて公明が落ちる。これだけでも公明は脅威なんだよ。大阪なら
特攻する要員はいくらでもいるんで。
だから公明は維新と選挙協力を結ぼうとしたわけ。しかも参議院選で
公明は維新の無名の候補にあと少しまで迫られ4位当選という
大恥かくところだった。

何より大阪自民と公明が組むメリットがない。大阪だと自民は野党だから。
大阪で強いのは権限持つ大阪府知事と大阪市長。国政でもショボイ大阪自民
が何を言っても影響ないわけ

197 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/27(日) 19:08:59.25 ID:wR15O4s8a.net
>>190
前回の衆院選も大阪3区等で
公明は共産単独候補に結構迫られたからな
これで次は野党統一候補が出た場合
維新推薦無しだと危ない

F票含めて大阪の公明票は以下の通りジリ貧状態
仰る通り、維新の推薦無しでは次は公明が勝つのは難しい
それ故に維公相互推薦の話が出ている

安倍も菅も二階も維新側に付いているから
公明は迷いなく大阪自民を見捨てる事が出来る

国政選挙 公明党 比例票(大阪)

2001参 761,210
2003衆 753,212
2004参 751,657
2005衆 779,057
2007参 721,848
2009衆 704,839
2010参 698,438
2012衆 590,344
2013参 667,150
2014衆 596,500
2016参 608,104

198 :無党派さん (エムゾネ FFaf-zAJV):2016/11/27(日) 19:12:01.57 ID:HnfCoE5FF.net
ちなみにオレの知り合いで東大阪出身の学会員いるんだけど、
都構想の住民投票に公明が賛成にまわったことに凄いキレてたわ。
当時の公明市議会員もやむ無く、って感じだったが、実際に今はどうなんかね。

199 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 19:12:46.80 ID:vahExQjja.net
>>193
公明は維新の票貰わんと落ちる可能性あるから。
公明選挙区で野党共闘進み、共産候補1本化された場合負ける可能性出てくるんで。

あと公明は選挙区落とすと支持者が減ったり、地元公明や層化の支部の責任問題に
なるから選挙区は絶対に落としたくないという事情がある。

200 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/27(日) 19:13:14.29 ID:wR15O4s8a.net
>>193
簡単な話
公明にとっては

衆院小選挙区の6議席>>>>>>>>>大阪府政・市政

だから、前回も維新の脅しにあっさり屈服してくれたw

201 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 19:14:57.95 ID:aWb5LTcV0.net
>>196
>>197
公明が野党統一に負けるとか皆無だわ
大阪3区は公明嫌いの維新支持者が共産に入れただけ。
維新が出たところで
公明9万
維新5万
野党統一4万前後
って感じで公明圧勝だよ
国政選挙での維新支持者は公認候補には入れるけど推薦候補に対する動きが鈍いのは
2012衆院選で大阪府内なのにみんなの党候補落としたことからも明らか

202 :無党派さん (ワッチョイ 3709-sTmH):2016/11/27(日) 19:16:56.38 ID:Y7sTSa2e0.net
>>199,200
つまり、維新は次回選挙で公明の協力を求める見返りに大阪府・市政を捨てる覚悟があるってことか

203 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 19:17:40.39 ID:aWb5LTcV0.net
>>199
2012以降で維新に入れてる層は
2009で民主に入れた層
維新の推薦が出たからと言って公明候補の票数は大して増えてないのは
2012の大阪3区見ても明らか。
公明は確かに高齢化で票数が右肩下がりとはいえ
維新や民進の支持率下降速度よりは遅い

204 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 19:17:45.68 ID:vahExQjja.net
>>198
今は仏敵の共産党と自民が組んだことに怪しからんと怒り心頭中>大阪公明・層化
反維新の急先鋒だった辻某という公明市議が松井の発言を擁護したり、維新寄りの発言
をやってるのを見ても察しの通り

205 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/27(日) 19:18:38.00 ID:wR15O4s8a.net
>>201
つまり、維新は今回も候補を出さない場合
反公明の維新支持者が野党統一候補に入れるという事だな
別に維新はそれでも良いんだがw

佐藤(公明) 84,943
渡部(共産) 63,529

大阪5区
国重(公明) 92,681
石井(共産) 68,430

大阪公明小選挙区票(前回→今回)
大阪3区(101,910票→84,943票)
大阪5区(111,028票→92,681票)
大阪6区(116,855票→94,308票)
大阪16区(86,464票→66,673票)

公共対決の大阪3・5区、無効票率が突出 15%前後
ttp://www.asahi.com/articles/ASGDH1QJJGDHPTIL003.html

206 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 19:20:15.51 ID:aWb5LTcV0.net
>>205
反公明の維新支持者が全員入れるわけはない
維新が野党統一候補に推薦出してもほぼ効果なしだろうし。
共産や民進候補って時点で必然的に寝る票は増える

207 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/27(日) 19:20:29.17 ID:wR15O4s8a.net
>>202
公明が維新に協力するのに
何で大阪府政・市政を見捨てる事になるんだw

208 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 19:22:09.32 ID:Oj9FP6/Za.net
>>201
維新の支持者は党が推薦や支持を出しただけでその候補に入れるくらい統制が利いてるよ?
公明や共産もビックリの集票集団になってる。

>>202
公明に協力する代わりに公明が都構想に賛成する

というシンプルな条件交換になるだけ。公明は大阪で与党でいたいからね。
地方議会では野党になればそれだけで勢力減るんだよ。

209 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/27(日) 19:22:50.88 ID:wR15O4s8a.net
>>206
まあ今後はせめて客観データを出してから論じたまえ

210 :無党派さん (ワッチョイ 3709-sTmH):2016/11/27(日) 19:23:37.83 ID:Y7sTSa2e0.net
>>207
6選挙区の見返りが府市政への協力
6選挙区の見返り先を変更するってことは府・市政への協力は得られなくなる

211 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 19:24:04.08 ID:aWb5LTcV0.net
>>208
参院選や県議選で公認候補の票割りが上手くいってるだけだろ。
維新公認候補じゃない公明候補や野党統一候補に推薦出しても半分以上が寝るだけ

212 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 19:24:54.69 ID:2uPXi1KIa.net
2012年に小選挙区落としてる所は今回もヤバイと考えたらいい>大阪
それに今回公明票がどこに流れるかで流れが変わる。

213 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/27(日) 19:26:31.04 ID:WzVCWaola.net
辻よしたか
https://twitter.com/ytsuji2001

214 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 19:27:48.08 ID:1Z95MP6Ca.net
>>210
なんでそうなるの?
6選挙区で協力するだけで維新と公明は今後も大阪では維新側にいるだけ
なのに。

大阪自民落としても中央の自民は文句も言わんのは目に見えてるからな。

215 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 19:30:10.62 ID:AV3DgKkxa.net
>>211
維新支持者は共産嫌い多いから共産にも入れないよ?
党が公明に入れろと推薦出せば公明に入れるだけ。なぜなら支持者はそれで
維新が得するのが分かってるから

>参院選や県議選で

大阪では府議選ですよ?県議選でなく。よそ者なのが丸わかりですね

216 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/27(日) 19:30:27.11 ID:wR15O4s8a.net
>>210
それじゃ地元の公明支持者が付いて行けんだろw

まあ維新としては関西公明6小選挙区で公明を潰して
関西公明票をどん底に落とすやり方もある
次の統一地方選で府市議会単独過半数も余裕になるからな

国政選挙 公明党 比例票(大阪)

2001参 761,210
2003衆 753,212
2004参 751,657
2005衆 779,057
2007参 721,848
2009衆 704,839
2010参 698,438
2012衆 590,344
2013参 667,150
2014衆 596,500
2016参 608,104

217 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 19:32:58.46 ID:po5dlm5ma.net
>>216
地元の公明からすれば維新側にいないと地元で与党として影響力が
維持できないから。しかも維新と公明が大阪で協力することで名実共に
連携が実現するわけで。そうなれば公明はもう関西6選挙区に悩む必要ないし
維新も公明入れて過半数を常に確保できるとウィンウィンの関係。

218 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 19:33:57.85 ID:2ZbjP3VEa.net
大阪自民も柳本を3区に特攻させるくらいの度胸があればいいのにそれがない。

219 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-lVcj):2016/11/27(日) 19:36:17.14 ID:g/ENYpx60.net
>>180
愛知2区の古川て異常に強いのよね
本山の駅前の商店街にもポスターたくさん貼ってあるし
本人はあまり地元愛ある様には見えないんだけど
旭丘→東大 というブランド力なのかな

220 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-lM3r):2016/11/27(日) 19:52:19.93 ID:aIxsiOa20.net
大阪で維新と公明がガッツリ手を組んだとして、
160万票取れたら「奇跡」だろうな。

反創価学会としての維新票は確実に離脱するし、
自民系の(建設業界)組織票で公明に名簿が廻ったところも、グリップできるかどうかビミョー。
大阪では、副会長と理事長の、大作後継争いの火種が燻る。
再燃すればF票の取り纏めだって危ういだろう。

政治とカネの問題が大阪に飛び火したら、維新は持たないだろう?
今のところボヤ程度で治まってるからなんとか持ちこたえてるだけで。

維新+公明で、堺市長選挙で勝てるとでも?

221 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 20:03:10.31 ID:A0BrvhgBa.net
>>220
大阪自民が共産党と野合しなければこうならず済んだのにねぇ
一般人にも公明にも共産党と自民が組む理由が分かりません。

大阪については大阪自民のポカで落ちると思わないと自民が

222 :無党派さん (エムゾネ FFaf-zAJV):2016/11/27(日) 20:04:11.00 ID:HnfCoE5FF.net
古川は地元有権者10000人の名前を覚えてるとか何とかって記事を昔みた気がする。
ほんとか?

223 :無党派さん (ワッチョイ 178a-PVnu):2016/11/27(日) 20:07:41.76 ID:VzuZCSzO0.net
大阪万博誘致もあるし、自公維連立政権の流れが強いなあ。総務相をゲットできれば良さそうだし。
最終的に保守新党のように自然に自民に合流しそう。

224 :無党派さん (エーイモ SE3f-1yoY):2016/11/27(日) 20:08:26.35 ID:ii9cQDLVE.net
話が変わるが、鹿児島市長選は現職当選。
投票率は17時現在で14.86%(前回より8%減)、期日前で5〜6%
過去最低の投票率となる見込み。
投票率20%台前半で「市民からの信任を得た」と自信満々にいう現職www。

225 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 20:11:33.43 ID:TY8IcO1B0.net
>>222
東大卒だからその辺の記憶力もずば抜けてる?
名古屋だと減税支持者を取り戻してるから1区以外はもう勝負あり。

226 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 20:14:43.49 ID:x+qRAKf9a.net
青森市長選だけど自公系の小野寺に
渡辺周も必勝の応援状を出してるんだな。

227 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 20:17:13.96 ID:TY8IcO1B0.net
>>226
渋谷に共産が付いてるのも影響してるかも。
細野、渡辺周は共産と組んだら逃げる票が多いと言ってはばからない。

228 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/27(日) 20:17:33.91 ID:LfWczPbba.net
>>220
大作の後継は谷川で決定

反維新で関西公明のドンだった正木は理事長を更迭済み
同じく反維新で公明大阪市議団幹事長だった待場も更迭

むしろ谷川、八尋はじめ学会の方が
大阪での維新との連携に積極的なんだな

229 :無党派さん (ワッチョイ 2774-rh0l):2016/11/27(日) 20:17:54.96 ID:VjpiGaW50.net
選挙後

二階「古川君 君のような人材が野党暮らしは勿体無い。 与党の一員として働いてみないか?(ニッコリ)」


これで与党選挙区は現職で全て埋められる。

230 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 20:18:43.36 ID:aWb5LTcV0.net

2014大阪3区
共産+民主+社民+生活=40471 渡部=63529
自民+公明+次世代=75976 佐藤=84943
維新=53472

維新が候補を出したらそのまま決まるし
候補を出さないとしても半分強は寝て大勢には影響なし。

2016参院選に置き換えた場合
公明佐藤 79170
維新新人 69242
野党統一 42850

よって維新が出そうが出すまいが公明選挙区で野党や維新が勝つことはない。
つまり地方公明の維新親和力が大阪の6選挙区に波及することもなし。
野党統一が共産なら野党統一の票が30000ぐらいに減ることもあるし
選挙後の情勢考えると佐藤がここから減らす要素もないし
維新が10000以上増えるとも考え辛い

231 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 20:21:11.26 ID:x+qRAKf9a.net
>>229
古川が自民に行くとは思えないけど
古川は自民と合わないのは外国人参政権くらいか。

232 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 20:21:29.75 ID:TY8IcO1B0.net
>>229
名古屋だと民進は簡単に候補者を立てられるからそうなったら次の次で終わり。

233 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 20:22:31.33 ID:A0BrvhgBa.net
>>230
ならなんで公明は維新と選挙協力するの?
それがすべてだぞ?

234 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 20:23:44.45 ID:aWb5LTcV0.net
古川は民進にしては珍しく逆風で票を減らさない候補。
だから自民が勝つには自民に順風吹かせるしかない。
そして来月ロシアとの領土問題と労組の自民寝返りの二つの風が吹けば
ギリギリ小選挙区で打ち取れそう。
まぁ比例復活も含めれば当選確実なんだろうけど。

235 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 20:24:15.51 ID:x+qRAKf9a.net
青森市長選だけどもう自公系の小野寺に当確出たのか案外早かったな。

236 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 20:25:09.92 ID:TY8IcO1B0.net
>>231
安保のスタンスを見ても保守系と言える奴だな。

237 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 20:27:02.22 ID:aWb5LTcV0.net
>>233
自民へのけん制でしょ。
見た目としては状況によってはどことでも組むぞってアピールしないと
連立与党として自民からの譲歩を引き出せない。

まぁ国政で自民以外と組むことは1000%ないと思うが

238 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 20:28:50.97 ID:aWb5LTcV0.net
小野寺ゼロ打ちだね。
予想通り野党連合(笑)をダブルスコアで粉砕してくれたようで
現状次の衆院選で自公400議席が実現する情勢だね。
来月にはこれが420議席に伸びると思うが

239 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 20:30:20.46 ID:k1nJ9OTDd.net
渡辺周が小野寺に応援状出したってマジ?
参院じゃ勝てたのにこうなったのお前のせいだって絶対共産が後で文句言うわ

240 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 20:31:18.57 ID:TY8IcO1B0.net
いくつかレスが飛んでるから400議席がまだいるな。

241 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-lVcj):2016/11/27(日) 20:31:59.12 ID:g/ENYpx60.net
玄葉、古川あたりは今国会で殆ど見ない気がするけど
意識して目立たないようにしてるて事はない?
民進党を見限る準備として

242 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 20:32:50.31 ID:A0BrvhgBa.net
>>237
なら組んでも問題無いな。
大阪に関しては維新と組むってことで。
大阪での与党は維新で自民は野党だから。

大阪限定で国政で維公しても安倍と二階は何も言わないだろうから

大阪で自民勝ちたいならまず落選確実な中山と佐藤ゆかりを差し替える
ことくらいしないと難しい。

243 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/27(日) 20:34:39.39 ID:hpVc2j49a.net
>>233
無効票(前回は「橋下」票が大量)と
(都構想住民投票や大阪W選と同じく)反公明の自民票も維新に乗る

公明も馬鹿ではないから
維新が公明選挙区で圧勝するのは公明も良く分かっている

公共対決の大阪3・5区、無効票率が突出 15%前後
ttp://www.asahi.com/articles/ASGDH1QJJGDHPTIL003.html

244 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 20:34:51.67 ID:TY8IcO1B0.net
>>241
玄葉の後ろに誰がいるか知ってるか?
まだ生きてるぞ。

245 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 20:35:58.70 ID:aWb5LTcV0.net
>>242
府議選市議選限定の話だって。
国政じゃ公明は自民とべったりよ

246 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 20:38:01.20 ID:x+qRAKf9a.net
>>239
普通に小野寺のユーチューブ生放送見てたら
でかでかと後ろに渡辺の顔付きで祈 必勝であった。
ユーチューブで確認してみてくれ。

247 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 20:43:19.96 ID:A0BrvhgBa.net
>>245
その国政も大阪に限れば自民と公明は疎遠なんですよ。
共産党と共闘に国会議員が何も言わない上、アホボンが地元の選挙に自民が負ける
理由に公明党ガーなんてことするから公明はおかんむり
早くアホボンをトップから変えたほうがいいぞ大阪自民は

248 :無党派さん (ワッチョイ db81-zudm):2016/11/27(日) 20:44:40.10 ID:kxLPtY/Q0.net
名古屋のおざーさんファンの人は、政策は相容れない部分もあるけど
選挙区は古川に入れたって言っていた

249 :無党派さん (ワッチョイ 2b69-sTmH):2016/11/27(日) 20:46:33.13 ID:aDDakvYF0.net
>>247
選挙区9取ってるからそれでもよかろう

250 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 20:47:59.66 ID:TY8IcO1B0.net
自民が維新を党本部まで呼んで何を話したか知らんけど、維新は年明けの総選挙を主張したかも。
北海道、東北は民進に結構取られそうだし、維新も北日本ではボッシュートレベルだから極寒の時期に総選挙をやって投票率を下げたいという点では一致してる。
ただ福島だと会津地方全般が選挙区の4区以外は真冬の総選挙が可能。

251 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 20:48:44.02 ID:x+qRAKf9a.net
青森市長選は小野寺は渋谷と横山足しても
票を上回りそうだな。
かなり多く票を取った。

252 :無党派さん (ワッチョイ 4bf3-lM3r):2016/11/27(日) 20:49:28.69 ID:EmgtY4f10.net
大震災が起きたら解散総選挙すると思うんだよね

253 :無党派さん (ワッチョイ db81-zudm):2016/11/27(日) 20:51:27.80 ID:kxLPtY/Q0.net
青森県と青森市との連携が微妙だった反省を踏まえて、
今回はいい関係を結べる候補を選んだんだね

254 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 20:52:38.29 ID:TY8IcO1B0.net
渡辺周の名前が出たけど、民進の比例東海は愛知の荒稼ぎが大前提だから細野や渡辺周も愛知勢には頭が上がらない。
岡田も愛知勢には相当気を使ってたし。

255 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 20:53:05.50 ID:ktCBYB9ga.net
前市長の鹿内が社共支持で当選してるし、そのブーメランで小野寺を選んだという当然の帰結かと
升田は保守の臭いが強いので影響は出なさそうだけど、落選した横山北斗が出てくるようなことがあったら一変するかもしれん

256 :無党派さん (ワッチョイ efe2-/sNf):2016/11/27(日) 20:54:03.43 ID:HJp0djXB0.net
横山は引退したほうがいいな
もう無理

257 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 20:55:22.17 ID:k1nJ9OTDd.net
横山一時期元気会から出ようとしてたくらいだしまさかの維新入りはないよな?
もしそうなれば升田危ない
イデオロギー的には反対なのにね

258 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 20:55:36.31 ID:TY8IcO1B0.net
>>255
横山は小沢に近かったから小沢が升田の邪魔をしないように抑え込みに行く可能性もある。
升田は自分で比例東北の1枠を使うわけには行かないし。

259 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 20:55:44.38 ID:aWb5LTcV0.net
>>253
そうそう、野党系首長なんてロクなことがないんだよ。
全ての首長は自民党推薦候補から選ぶべき。(というか民選首長自体不用)

260 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 20:56:53.86 ID:ktCBYB9ga.net
横山は半泡沫化しているので、衆院選へ出てもボッシュート喰らう可能性は高いが
微妙に升田の脚を引っ張ると、津島が当選する可能性が高くなる
(一応離党しているが)おざーさんがどう引き止めるかがカギになるかと

261 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 20:57:21.79 ID:aWb5LTcV0.net
次の選挙の青森1区
津島 120000
升田 60000

横山が出たとしても升田の票を削るだけ

262 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 20:58:20.25 ID:k1nJ9OTDd.net
まあ順当に野党共闘が進むなら横山が参議院候補になってくれるのがいいと思うんだけど
平山とか波多野よりはまだ取れるだろ

263 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 21:01:30.55 ID:ktCBYB9ga.net
>>257
木村剛司の様に維新に行ったりするやつもいるから、当てにならんと思う
こうなると、横山をどう抑えるかが升田の当落に関わってくる
渋谷も過去に1区で升田と同じく無所属で立候補したこともあるので、こっちも警戒かと

264 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 21:03:02.61 ID:A0BrvhgBa.net
>>249
その選挙区が2つ減るんだよ。中山と佐藤は落選必至なんで

265 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 21:05:08.23 ID:x+qRAKf9a.net
>>255
その鹿内が渋谷と一緒に選挙運動してたのはやっぱ
マイナスだったな。
俺が同じこと言ったら鹿内は個人人気が高いから>>96で書いてた人いるけどやっぱり途中で辞めた前職が
前面に出てきたらマイナスだわな。

266 :無党派さん (ワッチョイ db81-zudm):2016/11/27(日) 21:06:03.98 ID:kxLPtY/Q0.net
パソコンで各候補の演説見たけど、横山のぼそぼそ感は、
まさかかつての知事選で今の人をかなりのところ追いつめたとは思えんかった

267 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 21:06:11.41 ID:aWb5LTcV0.net
だから 国政ではちゃんと大阪自民の候補を公明が推薦するし票も回す。
公明維新の共闘は地方選レベルだけだって。
次の選挙では大阪府内選挙区で自公大勝
→維新解党、比例復活議員及び地方議員は全員自民に合流

この流れはほぼ決まってるから。

268 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 21:06:24.46 ID:TY8IcO1B0.net
仮に横山が維新に行ったとしたら、松井や馬場に大阪の改革を言わされる事になる。
青森市内で大阪の改革を青森でもやろうって言うのか?

269 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 21:08:04.41 ID:aWb5LTcV0.net
>>255
青森市は根っからの野党地盤
2016参院選の票数を基に予想すると横山分を差し引いても
渋谷有利のはず。

だけど小野寺がゼロ打ちってことはそれだけの基礎票変動が全国的に起こってるってことだよ。

俺が言うように一部の10に満たない民主鉄板選挙区を除いて全て自公で埋まる予想の裏付けってこと

270 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 21:08:10.75 ID:x+qRAKf9a.net
青森自民としては野党系取られていた青森市政奪還と参院では負けた田名部と民進にいった升田に一泡吹かせたわけだな。

271 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 21:09:46.61 ID:ktCBYB9ga.net
東北で今のところ宮城1の畠山昌樹しか出せていないから、維新にしてみれば横山の手も借りたいのではないかと思われ
国政に復帰できるんだったら、ポリシーも糞もないと思う

272 :無党派さん (ワッチョイ db81-zudm):2016/11/27(日) 21:10:30.94 ID:kxLPtY/Q0.net
衆院選じゃないけど、岩手知事と盛岡市長のような、ちょいとむずむずした関係よりも
すっきりタッグを組めるほうがいいわね

273 :無党派さん (ワッチョイ db81-zudm):2016/11/27(日) 21:11:33.93 ID:kxLPtY/Q0.net
あかん最後のところで玉がこぼれてしまった

274 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/27(日) 21:11:51.70 ID:zRgA3WVr0.net
青森1区は
升田:75000
津島:70000
だろう。参院選の傾向からして共産票が升田に乗って津島は落ちる。

275 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 21:14:18.75 ID:ktCBYB9ga.net
>>274
野党共闘が升田に一本化されることが条件だけど、保守的な政策面から見てどうも共産が出してくる可能性がある
これに横山なんぞが出てきたらさらに割れて、津島が接戦で抜け出すような展開になる

276 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/27(日) 21:15:19.88 ID:TY8IcO1B0.net
>>271
東北の人にはとっては党名も悪過ぎるし候補者は揃わないだろう。
特に福島4区で候補者を出したらどういう反応をされるかは見てみたい気がする。

277 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/27(日) 21:15:23.05 ID:DxGYQ5nM0.net
宇都宮、青森と大型市長選挙で野党は連敗
共産と連携する事が如何に愚かな行為か思い知った筈だ
日本は左派が2割もいない。8割が保守という国なのだから当然

278 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/27(日) 21:16:38.38 ID:DxGYQ5nM0.net
>>274
横山が出てきたら津島ゼロ打ちだよ
升田は一騎打ちでようやく五分五分

279 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 21:17:17.99 ID:k1nJ9OTDd.net
>>277
だから青森は裏切り者が出たからだろ

280 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 21:18:26.45 ID:k1nJ9OTDd.net
>>278
なんだかんだで出ないんじゃないかなあの人
もう今回で受け入れられてないって気づいただろう
それに維新が東北ではダメダメなのは横山くらいの知能があればわかるはずだ

281 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 21:19:36.08 ID:aWb5LTcV0.net
>>278
一騎打ちでも今の情勢じゃ無理だよ。
TPPが崩れたことで田名部に流れた保守層が戻ってきてる

282 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 21:19:38.25 ID:x+qRAKf9a.net
>>279
横山と渋谷足しても小野寺には届いてないから
横山が直接的に敗因にはなってないかな。

283 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/27(日) 21:21:12.26 ID:zRgA3WVr0.net
>>268
まあそこはぼかして「地方分権改革」「教育無償化」としか言わないんじゃね?

284 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 21:21:50.92 ID:k1nJ9OTDd.net
>>282
横山じゃなくて渡辺周のこと
こいつだけじゃないだろおそらく裏で自公推してたの

285 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/27(日) 21:21:59.45 ID:DxGYQ5nM0.net
>>279
そんな事情は知らない
県庁所在地の市長選に連敗したという事実
そして日本最大の原発所在都市で敗北した事実
誰も民共なんかに期待していない
国民は自民党の奴隷である事を喜び、満足している

286 :無党派さん (ワッチョイ d742-2UXh):2016/11/27(日) 21:23:33.63 ID:ASwAfhZT0.net
>>276
維新小熊が小選挙区で勝ってますが
黄門支持者が党名には鼻つまんでいれただけだがな

287 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/27(日) 21:23:49.44 ID:DxGYQ5nM0.net
今だったら消費税を40%に上げても自公が過半数を取る
断言してもいい

288 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 21:25:12.37 ID:aWb5LTcV0.net
トランプ就任でTPP無理そうっていう世論の間が
東北の各選挙区で自民党が勝つチャンスタイム。
そして1月解散ならそのチャンスタイムの間の選挙となる。
この前の東北豪雨の対応も褒められるところだし
岩手1・3区さえ取れれば東北の小選挙区は完全制覇できるでしょう。
※例外:宮城5区 どうあがいても無理なのでここは無視

289 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/27(日) 21:25:35.20 ID:zRgA3WVr0.net
>>277
問題は、東北や甲信越で保守が分裂したところに左派票が乗っかって民進党がのさばってる所。
冷戦が終わってから保守とリベラルの二極対立が成立しなくなったからな。
民進党が共産党との共闘に消極的なのはこのため。

290 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 21:26:44.93 ID:aWb5LTcV0.net
福島3区も東北だ、失礼 ここも絶対無理だね。
まとめると
×(野党当確) 福島3、宮城5
▲(野党やや有利だが逆転可能) 岩手1、岩手3
△(ほぼ五分) 岩手4
○(自公有利〜自公当確) 残り

291 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 21:26:48.19 ID:A0BrvhgBa.net
>>267
それが大阪では国政にも及ぶ。
地元の自民と公明の関係悪いからな。
沖縄と同じと思えばいい大阪も

292 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 21:27:03.51 ID:x+qRAKf9a.net
>>284
静岡で余所者の渡辺が押したからってそこまで
影響力あるとは思えないけどな。
渡辺に関しては小野寺が官僚時代に渡辺が総務副大臣だった時の個人的な繋がりでの今回の祈 必勝の為書だったようで。

293 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 21:28:22.24 ID:aWb5LTcV0.net
>>291
同じじゃないだろ。2014衆院選だって結局自公VS維新で自公が大阪府内勝ち越ししたわけですし

294 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/27(日) 21:30:02.17 ID:DxGYQ5nM0.net
>>290
自公400とかぶっ飛んでる事言っている割には
東北の選挙区情勢分析は合ってるじゃん
何でその分析が出来るのに自公400とか言ってるの?

295 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/27(日) 21:30:28.98 ID:zRgA3WVr0.net
>>290
×(野党当確)岩手1、3、4、秋田1、福島1、3、4、宮城5
▲(野党やや有利だが逆転可能)青森1、秋田3、宮城1
△(ほぼ五分)岩手2、山形2
○(与党当確)残り

前回の結果を見たらこんなもんだろ。

296 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 21:33:16.65 ID:aWb5LTcV0.net
>>294
そりゃあ東北以外で野党に可能性があるのが
×(野党当確) 三重3、京都2
▲ (野党やや有利だが逆転可能) 愛知2、愛知11、静岡5、三重2
△(ほぼ五分) 千葉4、京都3、沖縄1〜沖縄4
これだけだもん。×〜△全部足しても
野党17 自公278
この場合は自公で390議席止まりだが△や▲のところある程度取れば400届くね

297 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/27(日) 21:36:18.95 ID:zRgA3WVr0.net
>>296
自民党の地盤がガタガタに崩れてる新潟、長野、愛知、大阪はどうなんだよ?

正直、全勝の可能性があるのは中国ブロックくらい。

298 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 21:38:55.06 ID:aWb5LTcV0.net
>>295
今国会の民進党の対応のお陰で地殻変動が起きてるから
秋田1、福島1,4以下自公当確だよ

299 :無党派さん (ワッチョイ 93d7-2y8y):2016/11/27(日) 21:39:16.89 ID:Gh8Nj1VF0.net
どうでもいいけど自民・菅家一郎の政治団体は「会津維新の会」

300 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/27(日) 21:39:58.38 ID:DxGYQ5nM0.net
>>297
維新は自公扱いなんだろ

301 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/27(日) 21:41:03.50 ID:zRgA3WVr0.net
>>298
民進党の国会対応は以前と全く変わってないと思うぞ。
政党支持率にも大きな変動はなく、前回参院選で共産党が候補を下ろすと丸々野党に乗ると分かった以上、得票は前回衆院選ベースで考えるべき。

302 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 21:42:27.66 ID:aWb5LTcV0.net
>>297
大阪はさっき言った通り
2014より自公の票が伸びるとみてるから(維新は2014と同程度)
接戦で維新が取った選挙区は全部自公になるよね。
愛知は2区11区以外は余裕でとれる
長野新潟は民共共闘でガタガタしてるのは野党地盤のほうだし
長野1区篠原ですら自公と次世代分裂の恩恵分差し引けば
小松が十分差し切れる計算

303 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/27(日) 21:44:13.65 ID:k1nJ9OTDd.net
>>295
▲に福島5
△に山形3(阿部の場合)も追加で

304 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 21:45:03.89 ID:aWb5LTcV0.net
>>301
最新の世論調査だぞ
自公の支持率は現状2013参院選並かそれ以上だぞ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/291969

305 :無党派さん (ワッチョイ 178a-PVnu):2016/11/27(日) 21:49:19.48 ID:VzuZCSzO0.net
>>304
電話世論調査に真剣に答える人は少ないのよ。思想調査と似たようなものだから。

306 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 21:50:33.12 ID:aWb5LTcV0.net
>>305
電話世論調査に真剣に答える人の割合は基本一定だろ。
安倍内閣の支持率60%というところよりは2013並という点を強調したい。

307 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/27(日) 21:54:42.00 ID:zRgA3WVr0.net
>>304
リアルポリティクスの各社平均値を見ると2014年12月から自民党40%、民進党10%でほぼ横ばい。
http://www.realpolitics.jp/research/

308 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 21:58:03.83 ID:aWb5LTcV0.net
>>307
そりゃあ今月下旬になって急激に支持が伸びただけだからな。
中旬のNHK世論調査でもそのソースと同じようなデータだよ。

309 :無党派さん (アウアウウー Sa07-znN9):2016/11/27(日) 22:03:45.42 ID:A0BrvhgBa.net
>>302
地元選挙を落としまくる大阪自民が勝てる見込みがあるはずがなく。

310 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/27(日) 22:08:30.13 ID:zRgA3WVr0.net
>>308
あまりにもお前の判断は早計すぎる。
あと数ヶ月間高止まりが続くか推移を見るべき。

311 :無党派さん (エーイモ SE3f-1yoY):2016/11/27(日) 22:13:01.10 ID:vgknbQLxE.net
鹿児島市長選の最終確定投票率は25%@MBCニュース
過去最低だった2008年市長選をさらに下回った。

312 :無党派さん (ワッチョイ 1324-f5kA):2016/11/27(日) 22:13:53.32 ID:fIISKAeO0.net
>>303
山形3区は阿部で野党統一以外なら
自民じゃないの?

313 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/27(日) 22:14:05.00 ID:2KuLXCCj0.net
議席予想と言っても、2014年がベースになるから、
ここから掛け離れた数字は出ないと思う。

2014年と比べて大きく変わった所だけを元に考えれば良いんだよ。

314 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 22:14:56.80 ID:aWb5LTcV0.net
>>309
地元選挙じゃ公明が維新側だもん 国政選挙だと公明は自民側
これが大きいから衆院選では自民が大阪でも維新を上回る
さらに自民が2013参院選並に取れるなら大阪府内全勝の芽は十分
2014で維新が取ったところ差は全部10000票以内だし。

315 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 22:16:14.41 ID:aWb5LTcV0.net
>>310
数か月する前に衆院解散しちゃうよ。
だから地方選結果から裏付けを拾うべきだし
今回の結果は十分裏付けになっていると言える

316 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/27(日) 22:16:59.59 ID:WoU3S1b6D.net
>>311
そりゃあ相乗りだからな
しかも共産は冴えないオバちゃん

>>312
民進は山形3区は阿部で決めた
他は知らんが

317 :無党派さん (エーイモ SE3f-1yoY):2016/11/27(日) 22:21:45.10 ID:vgknbQLxE.net
>>316
ま、鹿児島市は誰が市長になっても人口減少・少子高齢化は止められない。
街に魅力は無し、雇用・経済は全国最低レベル、企業は中小零細ブラック企業
しかない。東京から鹿児島市へU・Iターンしてと言われても、無理な話よ。

318 :無党派さん (ワッチョイ 3b8e-+bTa):2016/11/27(日) 22:22:52.09 ID:2kua3mbL0.net
〜政治春秋〜
政治活動や政策・政治ニュース、その他政治ネタを解説を交えて、日々紹介
http://politicswatch.blog.fc2.com/

◇必読トピック
・政治とカネの問題
・憲法改正に関して
・政治腐敗や政治不正に関する専門サイトの紹介
・最速で国会議員の情報を探せるサイトの紹介

319 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 22:22:55.05 ID:aWb5LTcV0.net
山形3区 阿部の個人票じゃたかが知れてるし(それでも民進+共産よりは多いと思うが)
2014で阿部を支援した自民県議は結構加藤支援に回るだろ。
山形3区予想
加藤 100000
阿部 75000

これが妥当

320 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 22:24:01.46 ID:x+qRAKf9a.net
阿部は無所属推薦で公認は受けないみたい。
公認を受けないことでそれまで手にしていた自民支持層の配慮かもしれないが無所属だと落ちたらその時点で比例復活はないある意味ギャンブルでもある。
地元の酒田市長選で自分の押した候補が負けたりと
綻びも見えた。
加藤娘は親父の残したどぶ板娘になれを守ってどれだけ地元で活動してるかだな。

321 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-/sNf):2016/11/27(日) 22:25:29.21 ID:DPLI0Qf+0.net
近畿ブロック予想

大阪 維自公自公 公自維維民 維自自維維 公維維維
兵庫 民公自自自 自自公自自 自(松本)自(山口)
京都 自民民自自 民
滋賀 民民自民
奈良 民自自自
和歌山 民自自

自民7 大塚(大阪8) 原田(大阪9) 長尾(大阪14) 盛山(兵庫1) 安藤(京都6) 大岡(滋賀1) 上野(滋賀2)
維新7 椎木(大阪2) 美延(大阪4) 奥下(大阪7) 新人(大阪12) 新人(大阪13) 三木(兵庫5) 吉野(奈良1)
公明5 竹内(単独) 浮島(単独) 樋口(単独) 浜村(単独) 新人(単独)
民進5 乃木(大阪7) 平野(大阪11) 畠中(兵庫7) 北神(京都4) 小川(滋賀3)
共産4 穀田(京都1) 宮本(単独) 清水(大阪4) 堀内(兵庫8)
自由1 村上(大阪6)

322 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/27(日) 22:27:51.78 ID:2KuLXCCj0.net
2014年と比べて大きく変わった所

民主党に非大阪系の維新が合流した。
維新の党が、大阪系の議員ばかりに成って、橋下が引退した。
野党4党間で共闘が成立しつつある。
民主党と維新の会の間での棲み分けが無い。

自民党 微減
公明党 現状維持
民進党 微増
共産党 微減
維新の会 半減

だから、こんな感じになると思う。

323 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 22:29:07.39 ID:x+qRAKf9a.net
松本の性格からして無所属で禊をして追加公認って感じかな。
山口は自分のホームページで選管に兵庫12区の支部長であることを提出したと言ってたから自民党公認で出るだろう。

324 :無党派さん (ワッチョイ 3709-sTmH):2016/11/27(日) 22:34:42.31 ID:Y7sTSa2e0.net
足立勝っちゃうのかw

325 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/27(日) 22:35:14.73 ID:2KuLXCCj0.net
>>320
阿部が無所属推薦で公認は受けないと言う事は、
その方が小選挙区で勝てる可能性が高いからだろう。

野党の公認を受けた時点で、小選挙区での当選は無いと考えたんだから、
ギャンブルと言う訳では無いな。

ギャンブルと言うのは、選挙区での当落線上の政党の公認候補が、敢えて比例に重複しないで、
小選挙区一本で出るような場合を言うんだ。

326 :無党派さん (ワッチョイ 178a-PVnu):2016/11/27(日) 22:38:14.95 ID:VzuZCSzO0.net
維新は近畿の比例復活枠が8ぐらいだから、大阪はほぼ全員行けるだろう

327 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/27(日) 22:39:14.61 ID:2KuLXCCj0.net
>>324
足立は小選挙区では落選して、比例で復活するような気がする。

野党統一候補が大阪に立って、維新が大きく集票力を落としそうだからね。

328 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/27(日) 22:42:01.06 ID:WoU3S1b6D.net
>>320
そうそう無所属だと比例復活できないんだよなぁ
民進からすると推薦しがいもなさそうだが

>>325
とはいえ圧勝できるほど阿部が強くないのも事実なので、
落選したらまさに落選
リスキー・ギャンブルであることに違いはない

329 :無党派さん (ワッチョイ 37d5-/sNf):2016/11/27(日) 22:42:28.24 ID:mY920S550.net
>>27
長妻は確実レベルまで引き上げても問題ない
自民がおにぎりを差し替えようが差し替えまいが

330 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 22:45:18.33 ID:x+qRAKf9a.net
>>325
当選出来る可能性なら公認を受けて比例復活もできた方が圧倒的に当選出来る可能性は高いから
ギャンブルというのはあってる。
小選挙区で当選できたら最高だが
当選=小選挙区当選ってわけじゃない。

331 :無党派さん (ワッチョイ 3b8e-+bTa):2016/11/27(日) 22:46:53.39 ID:2kua3mbL0.net
◇必見の記事紹介

税金詐欺?国会議員の手当!おすすめ記事
http://touhyousaki.new-poli.biz/2016/11/27/articles2609/?2ch=061127

”憲法改正”の話題、国民が蚊帳の外!?
http://touhyousaki.new-poli.biz/2016/11/14/article2569/?2ch=061127

トランプ・ショック激震!おすすめ記事
http://touhyousaki.new-poli.biz/2016/11/11/articles2559/?2ch=061127

11月3日って、何の日?
http://touhyousaki.new-poli.biz/2016/11/06/bunka1103/?2ch=061127

政務活動費をめぐる問題1-2
http://touhyousaki.new-poli.biz/2016/10/24/seikatsuhi1-2/?2ch=061127

政務活動費をめぐる問題1-1
http://touhyousaki.new-poli.biz/2016/10/24/seikatsuhi1-1/?2ch=061127

税金詐欺!政務活動費とは?
http://touhyousaki.new-poli.biz/2016/09/23/seikatsuhi/?2ch=061127

選挙には、カネがかかる!供託金篇
http://touhyousaki.new-poli.biz/2016/09/21/kyoutakukin/?2ch=061127

332 :無党派さん (ワッチョイ 3b8e-+bTa):2016/11/27(日) 22:47:32.93 ID:2kua3mbL0.net
〜政治春秋〜
政治活動や政策・政治ニュース、その他政治ネタを解説を交えて、日々紹介
http://politicswatch.blog.fc2.com/?2ch=11

◇必読トピック
・政治とカネの問題
・憲法改正に関して
・政治腐敗や政治不正に関する専門サイトの紹介
・最速で国会議員の情報を探せるサイトの紹介

333 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/27(日) 22:48:47.85 ID:2KuLXCCj0.net
>>326
大阪は戦いの構図が激変すると思う。

近畿で大阪以外の候補は泡沫化して、共産党のように
比例票の掘り起こしの意味しか無いだろう。

大阪の比例票議席が7議席で、維新から出る人間は公明党が出る4選挙区以外の15人。
この15人の内、小選挙区で勝てるのは5人以下だから、4〜5人は復活出来ず落選してしまうだろう。

334 :無党派さん (ワッチョイ 37d5-/sNf):2016/11/27(日) 22:52:55.97 ID:mY920S550.net
>>55
渋谷は西部というより南部、それ以上に都心と言われた方がしっくり来るんだよなぁ
中野は完全に西部だが

335 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/27(日) 22:53:23.55 ID:zRgA3WVr0.net
>>327
野党統一候補が立とうが維新票を食うことは無いだろう。
大阪では自民共が野合して失望されてるし、対立の構図は維新vs反維新になってる。

336 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 22:54:28.18 ID:aWb5LTcV0.net
>>321
何野党が伸びる予想してるんだ、滋賀なんて野党共闘全く効果なかったのに
近畿ブロック予想
大阪 自自公自公 公自自自自 自自自自自 公自自自
兵庫 自公自自自 自自公自自 自(松本)自(山口)
京都 自民自自自 自
滋賀 自自自自
奈良 自自自自
和歌山 自自自

自民 260万/11議席 新人(京都2区)単独10人
維新 180万/7議席 谷畑(大阪14),馬場(大阪17),井上(大阪1),遠藤(大阪18),丸山(大阪19),足立(大阪9),木下(大阪8)
公明 120万/5議席 竹内(単独) 浮島(単独) 樋口(単独) 浜村(単独) 新人(単独
共産 100万/4議席 穀田(京都1) 宮本(単独) 清水(大阪4)堀内(兵庫8)
民進 70万/ 2議席 泉(京都3),山井(京都6)
(社民12万、自由7万は論外)

337 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-/sNf):2016/11/27(日) 22:54:32.00 ID:DPLI0Qf+0.net
>>333
流石に14年で取れた選挙区数を下回るのは考えづらい
大阪で比例にも引っ掛からないのはせいぜい2〜3人くらいかと

338 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/27(日) 22:56:25.50 ID:zRgA3WVr0.net
>>321
滋賀4と兵庫1は自民だろう。
流石に井坂には維新から刺客が来る。

339 :無党派さん (ワッチョイ 37d5-/sNf):2016/11/27(日) 22:58:46.06 ID:mY920S550.net
>>338
滋賀4は言うほど自民か?
ホモ買春とか色々疑惑噴き出して離党した武藤も出る気満々だし

340 :無党派さん (スッップ Sdaf-zAJV):2016/11/27(日) 22:59:26.81 ID:WJF4SRvvd.net
井坂はみんなの党時代からそこそこ票とってたからな。

341 :無党派さん (ワッチョイ 3709-sTmH):2016/11/27(日) 22:59:54.93 ID:Y7sTSa2e0.net
このスレでずっと言われてる刺客ってホントに出るのかね?
参院選の時もスレでだけはずーっと言われ続けてきたが・・

342 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/27(日) 23:00:07.55 ID:2KuLXCCj0.net
>>330
阿部が公認を受ける気が無いのだから、政党の公認は有り得ないと言う事。

当選するだけなら、比例で復活する可能性まで入れる方が遥かに楽だからね。
でも、阿部の場合は、無所属で出ないと、ほぼ小選挙区での勝ち目が無くなるんだよ。

小選挙区での勝ちは50%くらいはあるんだろうけど、民進党公認で比例で復活しようにも、
そこまで惜敗率が上げられない可能性があるな。

今回は、野党共闘が行われる可能性が高く、惜敗率で90%以上無いと、
東北ブロックでは落ちてしまう。

東北ブロックから出る民進党議員は、惜敗率が高い議員がひしめいているからね。

343 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 23:00:17.95 ID:aWb5LTcV0.net
>>337
下回るでしょ。
少なくとも旧みんなの票(各選挙区数千票)が野党統一側に合流するわけで。
維新が2014で勝った選挙区はその数千票でひっくり返る差
おまけに党名からまた大阪が消えたから2016のような大阪純化効果も望めない

344 :無党派さん (ワッチョイ 37d5-/sNf):2016/11/27(日) 23:01:15.80 ID:mY920S550.net
>>341
半分ぐらいブラフでしょ。
費用は候補者全負担が原則の維新が立てるのはハードル高いゾ

345 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-/sNf):2016/11/27(日) 23:02:25.97 ID:DPLI0Qf+0.net
>>341
ただ兵庫1に関しては比例復活が現実的に狙い得る選挙区だからなぁ
質の良し悪しは別にして誰か知らない立つ可能性が他の選挙区よりは高いんでない

346 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 23:04:52.67 ID:aWb5LTcV0.net
>>341
>>345
井坂は比例復活もないぞ。
泉、山井、馬淵、辻本当たりで復活枠を争うだろうからな。
井坂、岸本あたりは完全落選だろう。

347 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 23:05:16.85 ID:x+qRAKf9a.net
>>342
加藤と阿部は接戦なのは確実だから
阿部は負けた場合でも惜敗率は高い。
公認を受けて比例でセーフティーネットを
作っとく方が当選する可能性が高いのは確かだよ。

348 :無党派さん (ワッチョイ 37d5-/sNf):2016/11/27(日) 23:06:05.33 ID:mY920S550.net
>>345
これで足立や(除名されたが)上西みたいなしょうもなさ過ぎる弾連れて来られてもしんどいで

349 :無党派さん (ワッチョイ 178a-PVnu):2016/11/27(日) 23:06:38.28 ID:VzuZCSzO0.net
維新分裂騒動で大阪系以外は入党しづらくなったから、刺客は人員が少ないね

350 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/27(日) 23:06:41.00 ID:WoU3S1b6D.net
青森市長選挙
小野寺…64215
渋谷…31156
横山…22526

思ったより横山が取ったな
結局何をしたかったのかは知らんが

351 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/27(日) 23:07:52.89 ID:2KuLXCCj0.net
>>335
大阪には前回と違い、野党統一候補が全ての選挙区に立つと見ている。

野党統一候補が立つ以上、小沢が何か策を考える筈だから、
2014年みたいな訳には行かないんだよ。
公明党になんらかの話を持ち掛ける可能性もあると思う。

維新票が野党統一に大きく食われるのは、まず間違いないな。
だから、維新が小選挙区でバタバタ落ちる可能性が高いと見ている。

それでも近畿の維新の比例では7〜8人は助かる筈だけどね。

352 :無党派さん (ワイモマー MMaf-rApL):2016/11/27(日) 23:08:22.11 ID:hzDG7ArxM.net
青森市長選 開票終了

小野寺晃彦 64,218 53.8%

渋谷哲一  31,156 26.1%

横山北斗  22,526 18.9%

穴水玲逸   1,466 1.2%

353 :無党派さん (ワッチョイ 37d5-/sNf):2016/11/27(日) 23:08:35.38 ID:mY920S550.net
>>342
北陸信越もだが惜敗率8割以上取っても比例復活出来なかったのはゴマンと居たからなあ
特に石川3の近藤なんて9割取ってもダメだったし

354 :無党派さん (ワッチョイ 37d5-/sNf):2016/11/27(日) 23:12:24.26 ID:mY920S550.net
鷲尾が悪いよー鷲尾がー

355 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/27(日) 23:12:27.11 ID:zRgA3WVr0.net
>>351
野党統一候補が維新票を食うなんて馬鹿なこと言ってるのは現世利益くらい。
大阪の対立の構図は維新vs反維新。

356 :無党派さん (スッップ Sdaf-zAJV):2016/11/27(日) 23:12:34.77 ID:WJF4SRvvd.net
そういや鹿児島3区の野間は、これからどういったスタンスで行くのかな。
どちらかと言えば野党寄りの行動してきたが。
彼には二階の声がかからないのか?

357 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 23:12:35.09 ID:aWb5LTcV0.net
>>350
小野寺は2016参院選(投票率55%)の自民+公明+こころぐらいの票数取ってるね。
今回の投票率は48%だから
2016参院選に比べて自公候補は2割ぐらい増えてくると考えるのが妥当かな

358 :無党派さん (ワッチョイ 4fcf-lM3r):2016/11/27(日) 23:17:21.27 ID:l1zUW0Di0.net
四日市市長選挙
開票終了

森   46,051
稲垣 43,964 民進党推薦

https://yokkaichi-senkyosokuhou.com/

359 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/27(日) 23:17:43.07 ID:2KuLXCCj0.net
>>347
だから、阿部には民進党の公認を受ける選択肢が元から無いんだよ。

民進党の公認を受けると言う事は、保守系候補として、
自民票が全く取り込めない事を意味するから、セーフティーネットを張れない訳ね。

セーフティーネットを張る事により、惜敗率まで大きくとしてしまう事に成る。
つまり、比例救済と小選挙区当選の両取りが出来ず、【トレードオフ】の関係になっているんだ。

360 :無党派さん (ワッチョイ 37d5-/sNf):2016/11/27(日) 23:19:43.97 ID:mY920S550.net
>>359
おっと枡田村岡小熊の悪口はそこまでだ

361 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 23:20:28.54 ID:aWb5LTcV0.net
>>358
2016参院選@四日市市
芝 75531
山本 64281

これを逆転できるということは地殻変動がしっかり起きてるということだな。

362 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 23:22:34.90 ID:x+qRAKf9a.net
>>356
一応参院選も知事選も野党系の候補を支援してた。
ただ民進党になった時に民主会派は抜けたけど。
>>359
公認受けての票が減るマイナスより比例で救済した方がメリットは大きいのは確か。

363 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/27(日) 23:23:20.21 ID:fyJJnWiva.net
>>324
既に維新は茨木、箕面、池田市長を抑えているから
池田市長の倉田はかつては反維新の急先鋒で松井と知事選を戦ったのにw
そして茨木、箕面市議会では維新が既に第1党

来年早々に茨木市議選があるが
ここで維新が候補者9人全員通すとなると(維新は更に公認を増やす意向)
足立は圧勝の流れなってくる
大阪9区は茨木市が全体の過半数の有権者を占める

364 :無党派さん (スッップ Sdaf-zAJV):2016/11/27(日) 23:24:25.01 ID:WJF4SRvvd.net
今のところ阿部が無所属、民進の3区支部との関係がでしょう。
選挙ちかくなったら、しれっと民進公認で出ると思うよ。

365 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 23:27:33.34 ID:aWb5LTcV0.net
古賀市長選
民進+維新+県政クラブの現職に自民新人が勝利
はりや力 32988 (自民永岡推薦新人)
すがや憲一郎 22796 (民進、維新、自民県政クラブ推薦現職)

中村喜四郎 次は打ち取られるか?

366 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/27(日) 23:27:51.79 ID:WoU3S1b6D.net
>>361
http://ameblo.jp/morooka1233/theme-10098449895.html
ここの分析を読む限り、相手のタマや戦略が良かっただけの気がする
かなり精力的にアチコチ動き回っていたようだ

首長選挙は基本政党色を出さないほうがええんやろね
少なくとも表向きは

367 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/27(日) 23:27:51.82 ID:2KuLXCCj0.net
>>355
2014年は民主党と維新の党で棲み分けたから、大阪は
野党候補が維新しかいない状態だったんだよ。

だから、2014年は大阪の対立の構図が、自公vs野党(維新)になっただけ。
それが今回は、自公vs野党vs維新に様変わりするんだ。

公明党の選挙区にも野党統一候補が出るから、ここで維新が公明を支援すれば、
もはや維新は野党とは見なされなくなるよ。

368 :無党派さん (スッップ Sdaf-zAJV):2016/11/27(日) 23:28:19.35 ID:WJF4SRvvd.net
>>362
さんくす。
wikiみたら宮路いつの間にか世襲してたんだな。
前回落とした選挙区と、熊本、長崎1区とか福岡2、9区とか考えたら
自民の比例九州も余裕ないんだな。

369 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 23:29:37.52 ID:aWb5LTcV0.net
>>368
自民は九州ブロック完全制覇あるよ。
沖縄に吹いた逆風もトランプ就任でようやく収まりそうだし

370 :無党派さん (ワッチョイ 178a-PVnu):2016/11/27(日) 23:29:38.75 ID:VzuZCSzO0.net
総選挙でも改憲2/3はとらせないキャンペーンやるのかな。
自公維2/3は普通にあり得るから。

371 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 23:30:31.24 ID:aWb5LTcV0.net
>>370
まぁそんなキャンペーンしたところで自民単独3分の2は堅いんですけどね。

372 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 23:31:02.70 ID:x+qRAKf9a.net
>>368
沖縄勢が足を引っ張るからな。
それに現役大臣の今村は今度は比例優遇されるだろうし比例枠は余裕はない。
沖縄勢で完全落選者は出ると思われる。

373 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/27(日) 23:32:44.67 ID:2KuLXCCj0.net
>>371
ID:aWb5LTcV0は、自民党をヨイショしたいだけか。

374 :無党派さん (スッップ Sdaf-zAJV):2016/11/27(日) 23:34:08.68 ID:WJF4SRvvd.net
地方選の結果は重要だが、それだけ見てると茨城6区(つくば市)は野党が勝ってしまう。
いずれにせよ升田は勢い止められたと思うが。

375 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/27(日) 23:34:41.62 ID:2KuLXCCj0.net
議席予想は不確定要素があるから面白いのに、始めから自公で
圧勝する事しか考え付かないのなら、議席予想をする意味が無いな。

376 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/27(日) 23:35:34.16 ID:zRgA3WVr0.net
>>367
共産党が民進党に変わっただけだろ?
そうなれば食うのは自民党の反維新票だろう。

377 :無党派さん (ワッチョイ b73a-TEJY):2016/11/27(日) 23:36:23.74 ID:7oHdwITQ0.net
>>239
小野寺は民主党政権時に
渡辺周総務副大臣の秘書官やってたんだよ。

378 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-lVcj):2016/11/27(日) 23:37:02.00 ID:g/ENYpx60.net
山口壮て安全保障委員会で委員長やってるよ
自民党枠で
既に自民党の古株扱い

379 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 23:37:25.23 ID:aWb5LTcV0.net
>>373
>>375
一つ一つの選挙区を現状の世相に当てはめて予想すると自公歴史的圧勝
野党共闘惨敗という結果しか見えないよ

380 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 23:37:29.21 ID:x+qRAKf9a.net
大阪は完全に与党(維新)野党(自民)ってなっていて
維新票と反維新って構図になってるからな。
国政でもその色合いは強い。

381 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/27(日) 23:37:50.63 ID:2KuLXCCj0.net
>>376
共産党は共産票しか取り込めないよ。

でも、民進党なら、野党票が取り込めるんだ。
当然、維新票も相当削り取られるよ。

382 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/27(日) 23:38:01.23 ID:WoU3S1b6D.net
>>377
そもそも分裂選挙しちゃってる方が問題だからな
これだと勝てるもんも勝てないし、投票率も伸びない

383 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 23:39:10.79 ID:x+qRAKf9a.net
この板だと小野寺は勝つが渋谷と横山の票を足すと
小野寺を上回ると言われていたが小野寺がその二人より総数が多かったな。

384 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/27(日) 23:40:30.09 ID:2KuLXCCj0.net
>>379
自公の歴史的圧勝だと思うのなら、もう議席予想する意味も無いだろう。

聞いていると同じ事しか言っていないみたいだけど、ここで何がしたいの?

385 :無党派さん (ワッチョイ 178a-PVnu):2016/11/27(日) 23:41:16.69 ID:VzuZCSzO0.net
統一候補が微妙な大阪の選挙区で、反維新反自民の有権者のとる投票行動が分からない。

386 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/27(日) 23:46:05.78 ID:2KuLXCCj0.net
>>385
野党の統一候補でも20%以上は取る筈だから、反自民票を独占出来ない
維新は苦戦すると言う事。

大阪10区や11区みたいな構図が出来るから、自公と維新の票なら、
維新の方を大きく削る事に成るな。

大阪10区や11区のように、維新は3位まで落とされてしまう。

387 :無党派さん (ワッチョイ 3709-sTmH):2016/11/27(日) 23:46:33.46 ID:Y7sTSa2e0.net
>>385
大阪って全国で一番ブームに流されやすい選挙区だし
その選挙で伸びると見られるトコに流されるんじゃね?

388 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 23:49:18.33 ID:aWb5LTcV0.net
>>374
四日市は実はリベラル系同市の対決
自公は何も関係なかったりするが組織戦やったほうの候補が惨敗するという
民進のダメダメっぷりをさらしただけ

古河市は自公の候補も良いタマだが
中村きしろー系現職を討ち取った功績というのを考えると
中村きしろー後援会も結構衰えているかと・・・

つくば市は2012年にたまにいた関東の維新候補なのに民主候補の倍取るような
超良タマ候補の一人
市長に回ってくれて自公としては非常に助かる展開だね。

389 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 23:51:22.43 ID:x+qRAKf9a.net
>>382
いうて横山は鹿野市政を批判してたから
鹿野市政を継続したい野党サイドに横山が乗れるわけもなく分裂は避けられなかった。

390 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/27(日) 23:51:23.23 ID:2KuLXCCj0.net
>>387
大阪は自民党が弱く、公明党や共産党が強い選挙区だったから、
維新が無党派票を取って躍進出来た事情がある。

無党派票はブームで流れるから、選択肢が出来れば、そちらに一気に流れてしまう。
2014年は大阪では野党票が維新しか無かったから、維新が野党票を独り占め出来たけど、
今回は野党統一が出るから、維新が野党票を独り占め出来る状況では無いんだ。

391 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/27(日) 23:52:13.13 ID:aWb5LTcV0.net
>>384
同じ歴史的大勝でも
どれぐらいの大勝をするかという予想は結構難しいのだよ

392 :無党派さん (ワッチョイ 178a-PVnu):2016/11/27(日) 23:52:22.41 ID:VzuZCSzO0.net
サキヒトさんはどこから出るんだ?もう近畿単独一位なんて許容されないだろうし。江田さんの小選挙区で刺客やりつつ、比例単独一位かな?

393 :無党派さん (ワッチョイ 6f3a-/sNf):2016/11/27(日) 23:54:23.35 ID:GMlTQHaC0.net
えーじんは山梨1区で中島の嫌がらせでしょ
もちろん比例1位で顰蹙かいながら

394 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/27(日) 23:55:31.52 ID:2KuLXCCj0.net
>>391
自公で400議席だと分かっているじゃん。
自民党は3分の2以上取るんでしょう。

それ以外の予想は出ないのだろう。
なら、もう予想するだけ時間の無駄だろう。

395 :無党派さん (ワッチョイ 3709-sTmH):2016/11/27(日) 23:55:49.58 ID:Y7sTSa2e0.net
>>392
鉄板区に嫌がらせ目的で特攻させられて
比例単独1位なのに供託金没収で復活できず、とかいう伝説を作ってくれたら盛大に笑うんだが

396 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/27(日) 23:55:54.46 ID:x+qRAKf9a.net
普通にエージンは南関東ブロックの比例狙いの
山梨1区から出るだろうと思われる。
南関東ブロックだからって比例単独なのは前回のこともあるしないかな。
そのために山梨維新の会とか作って山梨県内で活動してる。

397 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/27(日) 23:58:02.96 ID:2KuLXCCj0.net
>>392
出るのは山梨1区だろう。

398 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/28(月) 00:02:58.77 ID:c3rfdMCoD.net
>>388
つくばに関しては自民推薦の現職が負けてなかったか?

>>395
維新にろくなのが残ってないのでエージンさんはどんだけ大爆死しても復活しそう

399 :無党派さん (ワッチョイ 87b0-+bTa):2016/11/28(月) 00:03:42.99 ID:TloQ/UO60.net
数か月後に衆議院選挙が行われた場合の各党の比例獲得議席を予想。
ちなみに、定数は180とする。
また、共産が小選挙区で候補者を200人以上擁立するものとする。

・北海道:自民3 民進3 公明1 共産1
・東北 :民進5 自民4 公明2 共産2 維新1
・北関東:自民9 民進4 公明3 共産3 維新1
・東京 :自民7 民進3 共産3 公明2 維新2
・南関東:自民7 民進5 公明3 共産3 維新3
・北信越:自民5 民進4 共産1 公明1
・東海 :自民9 民進5 公明3 共産2 維新2
・近畿 :自民10 維新8 民進4 公明4 共産4
・中国 :自民5 民進2 公明2 共産1 維新1
・四国 :自民3 民進1 公明1 共産1
・九州 :自民9 民進4 公明4 共産2 維新1 社民1  
・合計 :自民71 民進40 公明26 共産23 維新19 社民1

感想
・維新が少し多い気がするが、議席数の減少幅は意外と小さいかもしれない
・自民、民進はともに議席を増やしそうだ。公明はいい意味の平行線、共産は候補者をしっかり擁立すれば前回衆議院選挙よりも議席を増やしそうだ

400 :無党派さん (ワッチョイ 178a-PVnu):2016/11/28(月) 00:07:11.04 ID:0WRrKo/10.net
>>399
私は自由党と社民党がオリーブの木をやると見ている。
自由と社民の党として、九州以外を闘うと。九州は社民は譲れないからそれぞれ独自に。

401 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/28(月) 00:07:34.60 ID:rHwAEIDM0.net
>>394
詳細分析が大事
>>398
自民党は新人、タマもあんまりよくない。
さらに言うと五十嵐は4年前の市長選で普通に自民現職に負けてる

402 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-JQwj):2016/11/28(月) 00:07:51.63 ID:bJIHJdyM0.net
>>378
かなりの高待遇だよね
松本と山口は入閣ありそう

403 :無党派さん (ワッチョイ 6f3a-/sNf):2016/11/28(月) 00:08:57.87 ID:gPb2v8Qy0.net
>>399
うーん、候補出しても四国共産は厳しい気がするな
あと東北はいくら自民弱いとはいえ比例民進以下はないと思う

404 :無党派さん (アウアウカー Sa27-JQwj):2016/11/28(月) 00:10:48.13 ID:1zb45ghba.net
三重は幸福居なければ自民取ってたしね
2013より自民の得票も伸びてたし溶けてる

405 :無党派さん (スッップ Sdaf-KME9):2016/11/28(月) 00:12:57.90 ID:s0xUMbmdd.net
>>397
> >>392
> 出るのは山梨1区だろう。

どうせ自民が当然だから気にすんな現世利益。

406 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/28(月) 00:22:04.89 ID:rHwAEIDM0.net
北海道ブロック予想
自自自自自自自自自公自自
自民100万/4議席 渡辺(単独)鈴木(単独)新人(単独)2人
民進65万/2議席 佐々木(道6区)逢坂(道8区)
公明35万/1議席 佐藤(単独)
共産25万/1議席 畠山(単独)
維新8万/0議席
社民4万/0議席
自由4万/0議席

407 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-JQwj):2016/11/28(月) 00:30:50.47 ID:bJIHJdyM0.net
芝も神社本庁所属の神職にありながら、勝つために大幅な政策転換やったからな
民主時代は従軍慰安婦に否定的で最右派だったのに
どうやって神社本庁説得したんだろう

408 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/28(月) 00:31:11.93 ID:/OlLN4170.net
>>405
相手をしたくないから、絡むのは止めなよ。

409 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/28(月) 00:40:26.23 ID:vul+nbWCa.net
>>399
維新が比例だけで19議席なら
現有の15議席を既に超えているぞ

410 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/28(月) 00:48:47.78 ID:rHwAEIDM0.net
東北ブロック予想
青森 自自自自
岩手 民自民自
秋田 自自自
宮城 自自自自民自
山形 自自自
福島 自自民自自

比例
自民 180万/8議席 高橋(岩手1) 橋本(岩手3) 勝沼(宮城5) 新人(福島3) 新人(単独)4人
民進 80万/3議席 小熊(福島4) 金子(福島1) 升田(青森1)
公明 45万/2議席 井上(単独) 真山(単独)
共産 30万/1議席 高橋(単独)
維新 15万
社民 16万
自由 18万

411 :無党派さん (ワッチョイ 3b3a-ONFr):2016/11/28(月) 00:55:42.66 ID:YQCbiOcG0.net
>>大阪 自自公自公 公自自自自 自自自自自 公自自自

こんな予想、絶対にありえない。ワシは、維新の足立康史は大嫌いだけど、
選挙区で勝てる。
大阪の小選挙区で10〜12ぐらいは維新の議席とれるだろう。
松井知事も嫌いです。予想に好き嫌いは関係ない。

予想
大阪 維自公維公 公自維維維 維維自維自 公維維維
兵庫 自公自自自 自自公自自 自(松本)自(山口)

412 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/28(月) 00:59:57.68 ID:/OlLN4170.net
>>409
維新が19議席は割と有り得る線かな。
参院選の得票率9.2%から換算して、比例で16〜17議席は取る計算。

東京で、維新2→1
南関東で、維新3→2

多少減らして調整すると、収まり所が良さそう。

413 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/28(月) 01:04:23.33 ID:rHwAEIDM0.net
>>411
その大阪9区予想
自民原田 97000
維新足立 84000
民進森村 40000

残念ながら維新は次で選挙区当選全滅ですね。

414 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/28(月) 01:08:49.85 ID:/OlLN4170.net
>>413
やはり、野党統一が維新の票を削り取りそうなのかな。

野党統一が30%も取れば、幾ら維新が頑張っても自公は上回れないだろう。

415 :無党派さん (ワッチョイ 3b3a-ONFr):2016/11/28(月) 01:11:35.31 ID:YQCbiOcG0.net
> ID:rHwAEIDM0

こいつ、大バカ。

>>維新は次で選挙区当選全滅ですね。
安倍首相、菅官房長官、、松井知事の蜜月ぶりを見れば、維新は選挙区当選全滅するはずがない。

416 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/28(月) 01:12:46.90 ID:WEf19OgNa.net
>>411
維新が11月初旬にやった大阪小選挙区の党内情勢調査だと(大阪では結構正確)
詳しくは言えないが、そんな感じ

4区は美延が中山に競り勝っているし、
12区も樽床公認なら北川を上回る
一方で、7区は渡嘉敷がやはり強さを保っている

ただ10区はまだ辻元が強く、松浪を大きく離している状態

417 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/28(月) 01:13:02.07 ID:rHwAEIDM0.net
>>414
共産が出たりしてたから自公VS維新の本当の一騎打ち区ってあんまりないので参考資料皆無
お互いが削り合う仲かと言われると微妙なのは確か。
(この維新支持層が鳩山民主や小泉自民に入れてた時代もあるし)
一つ言えるのは
2012レベルに維新が取れないのは確実だし
2014以下なのも濃厚だから維新は選挙区全滅とみるのが自然
特に大阪10区、11区、13区は野党共闘と2位争いが濃厚
要するに野党共闘関係なく維新は惨敗

418 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/28(月) 01:14:38.21 ID:/OlLN4170.net
大阪は、自公38維新37野党25、こんな感じで三つ巴の戦いになりそう。

419 :無党派さん (ワッチョイ 3b3a-ONFr):2016/11/28(月) 01:18:11.46 ID:YQCbiOcG0.net
> ID:rHwAEIDM0

ワシのほうが、大阪の政治情勢は詳しい。

兵庫で、地元の自民は兵庫2,8区で自民系の候補を立てるとか、参院選の時に
言っていた、もし、大阪3区で柳本さん(市長選で落選した人)、兵庫2,8区で
自民系の人が無所属で立候補したら、公明はカンカンに怒るだろう。
そうなれば、自公関係に、多少ひびが入る。

420 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/28(月) 01:21:43.05 ID:/OlLN4170.net
>>417
2014年は、野党が共産党しかいない状態で、維新は小選挙区で5議席だから、
野党統一候補が出て来たら、この5議席すら取れなくなると見ている。

維新は野党統一がいない状態だと思っているみたいだけど、
今回は全選挙区に立てて来る筈だから、確実に維新が割を食うと予想している。

421 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 01:26:14.45 ID:aPBL4rn+a.net
大阪は維新と反維新の構図で固まってる。
その構図が国政でも色合いが強いのは明白。
全国の自民と非自民の構図は大阪では当てはまらないよ。
辻元のところは辻元自身の個人的な強さと民進の組織が大阪府内だと比較的残ってる。

422 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/28(月) 01:26:18.86 ID:/OlLN4170.net
>>419
公明党がカンカンに怒っても、大阪以外では自民党の支援無しには当選しないだろう。

大阪の維新との関係だけで、公明党は成り立つ訳では無いんだから、
余り過信しない方が良いと思う。

423 :無党派さん (オッペケ Sre7-OfPj):2016/11/28(月) 01:29:10.89 ID:SAUXrcsnr.net
大阪は野党統一と言っても共産しか票がないからね
パナ労組票までが維新に流れたのだから

>>416
このスレのまともな住人の平均予想とほぼ一致してるね
4区は意外だけど

424 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/28(月) 01:29:56.73 ID:rHwAEIDM0.net
共産が野党統一民進候補に代わったところで
自民と維新から1万ずつ削るから
それ自体は大勢に影響なしだとは思うが
旧みんな支持層が維新から民進に移動してるだろうから
維新自体の票は各選挙区-5000〜10000票とみるべき
それを引き算して自民党の支持微増分を自民候補に足せば普通に
自公完全制覇の出来上がり。

425 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/28(月) 01:30:31.21 ID:/OlLN4170.net
>>421
維新と反維新の構図で固まっているからと言って、野党統一候補が
票を取れない訳では無いからね。

勝てないまでも、三つ巴の戦いくらにまでは持ち込めると言う事。
そうなると、対決の構図が維新と反維新だけでは無くなるんだ。

426 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/28(月) 01:34:22.26 ID:rHwAEIDM0.net
大阪11区予想
佐藤 75000 当
平野 60000
伊東 50000

普通にこれでいいと思ってるんがな・・・

427 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 01:34:44.92 ID:aPBL4rn+a.net
>>425
今の大阪の民進の低調具合では共産と野党共闘しても
平野以外は三つ巴レベルすら厳しい。

428 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/28(月) 01:37:02.74 ID:rHwAEIDM0.net
>>425
平野、樽床、辻本以外は>>413のような結果になるよ

429 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/28(月) 01:39:01.75 ID:/OlLN4170.net
>>416
>維新が11月初旬にやった大阪小選挙区の党内情勢調査だと(大阪では結構正確)
>詳しくは言えないが、そんな感じ

その調査は、野党統一候補が出る事が全く想定されていないだろう。

民主党が出て来た所は、維新は1勝4敗(公明党の所は不戦敗)だったよ。

430 :無党派さん (オッペケ Sre7-OfPj):2016/11/28(月) 01:41:44.74 ID:SAUXrcsnr.net
>>427
枚方市長選で自公民共が束になっても維新に勝てなかったわけで
しかも自民の枚方交野支部が反ゆかりで維新に流れているから
11区は維新伊東の圧勝でほぼ間違いないと思うね
平野は三つ巴どころか比例復活も厳しいのでは

431 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/28(月) 01:44:04.98 ID:rHwAEIDM0.net
>>430
枚方市長選挙 公明党は自主投票です。
自民党の地方支部は国政選挙以外は割れてばかりです。

432 :無党派さん (スッップ Sdaf-zAJV):2016/11/28(月) 01:45:00.13 ID:/FHqLoj/d.net
前回の結果みると、共産票2万が平野に乗るから平野が小選挙区当選だよ。
ゆかりちゃんから1万くらい伊藤に移って次点争いじゃないかな?

433 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/28(月) 01:47:20.62 ID:rHwAEIDM0.net
>>432
労組票が主力の平野に素直に共産票が乗るとは思えない
下手したら減るまである 参院選の滋賀と一緒

434 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/28(月) 01:47:26.38 ID:KEKwEpmta.net
>>429
野党統一候補で調査している
ただ民進党は大阪府内でもう1%しか支持率が無い泡沫だから
野党統一である事はほぼ無視しても良い状況
11区だと平野ですら惨敗の情勢なんだから

だから民進としてもどうせ大阪で通らないのなら
大都市での比例票掘り起しの為に共産と被って候補を乱立するんじゃないか
確か大阪では全然民共で選挙区調整が進んでいないはず

435 :無党派さん (ワッチョイ 3709-sTmH):2016/11/28(月) 01:48:47.48 ID:xl92yped0.net
とりあえず、前回民主が出ていなかった選挙区で
自民、維新それぞれがどれくらい比例票と乖離があるかを見たら
次回野党統一が出た時に持っていかれるかはわかるんじゃないか?

436 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/28(月) 01:50:21.03 ID:/OlLN4170.net
大阪で民進党の候補が決まっている所は
大阪5区、7区、8区、9区、10区(辻本)、11区(平野)、16区、19区

まだ11選挙区が空白区か。
空白区は野党統一候補で他党に譲る気なのかな。

437 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 01:51:27.37 ID:aPBL4rn+a.net
>>430
平野は腐ってもまだ票は大阪民進の中じゃ持ってる方だし共産票乗れば比例復活の芽ぐらいあるとは思う。
>>432
佐藤は票はかなり減らしその票は伊東にかなり流れると思われる。
2012年レベルになると思われてそのぐらいだと平野は
共産票足しても小選挙区は勝てない。

438 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/28(月) 01:52:59.07 ID:KEKwEpmta.net
>>430
枚方自民の出来が「自民」の講演会で
維新の伊東支持を明言したぐらいだからなw
伊東を大勝させて佐藤を完全落選させる腹づもりらしい

法廷闘争でも泥沼の展開だし
まあ佐藤の自業自得ではあるが

439 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/28(月) 01:57:23.75 ID:rHwAEIDM0.net
>>435
大阪7区で検証 2014衆院選の比例票と選挙区票を使用
自民公明次世代 77000 
維新 62000 
共産 28000
民主社民生活 21200

選挙区得票
自民渡嘉敷 81100
維新上西 67700
共産村上 38200
結論→自民+4000 維新+4000 共産+10000
結論として野党統一候補の存在は自民VS維新の対戦に影響は皆無と言えます。

440 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/28(月) 01:58:10.53 ID:/OlLN4170.net
>>416
自公38%で維新35%みたいな票割だと、
維新が公明党が出ない15選挙区中11も取る訳無いんだよ。

だから、計算がどこか違っていると思う。
そもそも野党が票を削るのは、維新の票だからね。

441 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/28(月) 01:58:36.67 ID:KEKwEpmta.net
>>432
民進は大阪1,2,4区でも公認を出している
共産とは大阪で既に9もの小選挙区で競合している

民進は大阪で全区出すと言っており
野党統一候補は事実上不可能な情勢になっている
共産も元々強かった大阪で比例票掘り起しの必要がある

442 :無党派さん (ワッチョイ 3709-sTmH):2016/11/28(月) 02:00:05.91 ID:xl92yped0.net
>>439
ありがとう
でもその数字だと自民4000、維新6000、共産10000じゃね?

443 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/28(月) 02:01:35.55 ID:KEKwEpmta.net
>>440
無党派の存在忘れてません

あと、現在の情勢だと
大阪府内では支持率でも「維新>自公」になっている

444 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/28(月) 02:02:25.44 ID:rHwAEIDM0.net
>>442
そうだね、2000票分ぐらい維新に不利だね。
2014衆院選で維新が勝ったところは多くても7000票差しかないね。

445 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/28(月) 02:05:58.69 ID:rHwAEIDM0.net
>>441
共産はもともと強かった長野や高知で選挙区候補引っ込めたあたり
野党共闘には相当なこだわりあると思うから解散直前に引っ込めると思われる

446 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/28(月) 02:07:51.24 ID:/OlLN4170.net
>>443
支持率では無くて、政党別の得票率で計算しないと議席には反映しないよ。

一応、2016年の参院選の大阪府内の政党別の比例票の数字を使っただけ。

447 :無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P):2016/11/28(月) 02:09:44.65 ID:5hrtHHnb0.net
自民400議席君と現世利益が同時に出没してて全然噛み合ってない・・・

448 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/28(月) 02:12:03.84 ID:KEKwEpmta.net
>>446
まあ君が何を言おうが
現時点ではそういう情勢結果なんだから仕方が無い

この前の参院選大阪選挙区の予想でも
このスレでは頑なに「維新は共倒れで民共W当選」
とか言ってたアホが現世をはじめ数匹いたっけw

では

449 :無党派さん:2016/11/28(月) 02:14:29.56 .net
神奈川や関東にあるPIA、サントロぺなどの大手パチンコはすべの大当たりを幹部社員がやってます

大当たりさせる操作はほんの1〜2秒です

偶然の大当たりは1回も無いです

これを利用してパチンコ、パチスロをしてる打ち子、サクラの台に大当たりさせています

PIA、サントロぺには打ち子、サクラが1000人以上います

打ち子、サクラは普段はバイトや生活保護で暮らしてる低収入の人が多いです


もう一度言うけどPIA、サントロぺなどの大手パチンコは偶然の大当たりは1回も無い店です

すべての大当たりはモニターを見てる幹部社員が大当たりさせています

パチンコ台パチスロ台の大当たり確率、設定はまったく関係ないです


「割制御」で大当たりは自由自在↓
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html

450 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/28(月) 02:18:16.34 ID:/OlLN4170.net
>>445
大阪に関しては、必ずしも野党間で棲み分ける必要は無さそう。

接戦区以外は、野党で候補者を出して、比例票を掘りこす方が良いからね。

民進党としては、7区、10区、11区、16区、19区当たりが重点区で、
この辺を棲み分けると良さそう。

451 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/28(月) 02:21:47.29 ID:/OlLN4170.net
>>448
情勢結果は尊重するけど、それとは関係無しに、野党は候補者を擁立して、
大阪で自公と維新の戦いに割って入って来ると言う事。

452 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/28(月) 02:23:02.35 ID:rHwAEIDM0.net
>>450
野党共闘にそんな器用なこと求めてはいけないわ。
北陸3県とか山口とか鹿児島でも共産は候補者引っ込めたんだし

453 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/28(月) 02:25:54.78 ID:/OlLN4170.net
>>447
まあ、議席予想はワンサイドゲームよりも、接戦の方が面白いだろうと言う事。

正確な予想なら勿論受け入れるけど、数字の羅列だけでは余りにも味気無いからね。

454 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/28(月) 02:29:48.83 ID:/OlLN4170.net
>>452
大阪の場合は、民進党が奪還しなければどうしようもないから、
野党共闘よりも票の掘り起こしの方を優先せざるを得ないんだ。

接戦区は候補者を一本化するけど、一本化しても勝てそうも無い所だと、
票の掘り起こしが優先されます。

455 :無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P):2016/11/28(月) 02:35:10.75 ID:5hrtHHnb0.net
>>445 そんな正確に解散時期読めないだろ。解散後に慌てて降ろすと見た

456 :無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P):2016/11/28(月) 02:36:44.79 ID:5hrtHHnb0.net
>>453 お前ら2人とも邪魔だから出てけって意味だよ

457 :無党派さん (オッペケ Sre7-WPHt):2016/11/28(月) 04:57:42.42 ID:ES8whvXyr.net
設立以来1度も婆ッ九れが尾喜て
移奈い神奈川県に有る店舗施設
https://youtu.be/IpNtUmCw20E

458 :無党派さん (ワッチョイ 5fa7-Kail):2016/11/28(月) 05:05:35.42 ID:1BtYmkJ70.net
<28日付の「中日新聞」一面の大スクープです>
自民党の長坂康正衆院議員(59)=愛知9区=に関連する政治団体「長坂会」(愛知県津島市)が昨年、長坂氏が都内で借りる議員宿舎の住居費や駐車場代計約百四十万円を支出していた。
専門家は「公私混同」を指摘し、政治資金規正法に違反する可能性もある。愛知県選管が二十八日付で公表した「二〇一五年政治資金収支報告書」で分かった。
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016112802000057.html

459 :無党派さん (ワッチョイ 6303-lM3r):2016/11/28(月) 05:08:09.31 ID:S7ns1F7j0.net
>>431
「自公民共」という言葉を使うのは維珍ニート
創価は維新の味方なのにw

460 :無党派さん (ワッチョイ 5fa7-Kail):2016/11/28(月) 05:36:14.95 ID:1BtYmkJ70.net
山形県知事選 自民が擁立断念 来年1月告示
◆吉村美栄子氏 連続無投票当選の公算大
http://www.yomiuri.co.jp/local/yamagata/news/20161127-OYTNT50077.html

461 :無党派さん:2016/11/28(月) 05:49:57.08 .net
>>447
>>456
【三馬鹿ストーカー】(ワッチョイ f35a-fk+P)、スップ

新党くん、現世利益、キモオタ連呼厨を中心に他の住民に粘着し、異常な数のレスをするキチガイ。レス数はこの板全体でトップクラス。24時間365日いることからニートなのは確定。

過去の新党くんのレスを大量にコピペしてスレの進行を妨げたり、キモオタ連呼厨とどうでもいい口喧嘩をし続けたり、自治を通り越してただの荒らしになる。選挙予想に関する書き込みは皆無で、純粋にストーキングのためにこの板に常駐している模様。

上記三名を追いかけて世論調査スレや政策議論スレでも暴れる生粋のストーカーでありレスバトラー。テンプレにもかなり執着し、上記三名に関する異常な長さのテンプレを書きコピペし続けている。
注意しても正義感に酔いしれているので全く会話が通じない。NG必須。

http://hissi.org/read.php/giin/20161128/NWhydEhIbmIw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161127/cXVLZ1ptQU0w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161126/NmdzeEtIVGsw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/NWUzSDhPRmYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161124/SmZPMHJLUEQw.html

http://hissi.org/read.php/giin/20161123/Vk1UMzYxeUMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161122/UVhjTWVnVmgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161121/aEtNOC9ON2Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161120/L01sWmtuY0Mw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161119/Zm1SbFY2b0ww.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161118/OWZUNm1VNysw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161117/Ly8rYm13UGEw.html

462 :無党派さん (ワッチョイ 6303-lM3r):2016/11/28(月) 08:35:42.86 ID:S7ns1F7j0.net
夜中に維珍ニートが妄想振りかざして暴れてたみたいだな
そしてそれをいちいち相手にするお前ら

463 :無党派さん:2016/11/28(月) 08:37:43.42 .net
ガチガチの反共がずいぶんかわったもんだな!

民進党の野田幹事長は27日、千葉県船橋市で講演し、次期衆院選での共産党との選挙協力について、
「握手ぐらいはやらなければいけない」と述べ、連携は必要との考えを示した

「今の1強を崩すことに最大の意味がある」として、衆院選で自民党に対抗するために共産党と一定の連携を図ることに理解を求めた」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161128-00050011-yom-pol
いいよ!野田くん
握手つうのをそのまんまの意味でとるなよw
物の例えだぞ
でもねー俺もそう思う
野党四党同士がくだらない足の引っ張りあいしてないでさ
共産党とも必要最低限選挙協力して
それに共産党を悪く言う必要はまったくない
むしろ握手するくらい仲良くしないと

464 :無党派さん (スップ Sd2f-rh0l):2016/11/28(月) 08:46:47.63 ID:8p8AbqyMd.net
バカウヨ同士の抗争は醜いな。
全員出ていけよ。

465 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 09:10:55.21 ID:XjeMfI8c0.net
>>463
IDを隠してるけど、おまえ2chに課金してるんだな。
維珍ニートと同じくらいみっともない。

それはさておき志位は船橋市内に住んでるから野田も無視できないか。

466 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 09:12:53.89 ID:XjeMfI8c0.net
深夜に維珍ニートが大暴れしてたようだが、誰一人として大阪以外は完全スルー。
もはや大阪民国路線で突っ走るしかないのは維珍ニートもよく分かってるな。

467 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 09:14:14.28 ID:XjeMfI8c0.net
>>466
訂正。
誰一人として大阪以外には全く触れてない。

468 :無党派さん (ワッチョイ 87b0-aD/a):2016/11/28(月) 09:43:49.61 ID:+eH44BKW0.net
山口代表との総理会談は解散近いのかな。野党は年金問題忘れないうちに選挙して欲しいだろ
とくに共産。民進は候補が出なくて困ってるみたいだが

469 :無党派さん (JP 0H5f-rh0l):2016/11/28(月) 09:46:50.11 ID:Ivo7gqCFH.net
>>468
今解散したら、過半数割れだからやらんだろ。
安倍の目的は永久独裁政権だし。
今やったら退陣。

470 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/28(月) 09:51:07.01 ID:xInd2Aena.net
俺だったらトランプ大統領が誕生したその日のうちに解散してたわ
TPP消滅で反TPP票も消滅、しかも今選挙をされたら野党4党の選挙協力はおろか候補者擁立すら進んでないから自民が圧勝する

安倍は本気で改憲する気があるなら、何が何でも年内解散に持ち込むべき
大雪で北日本の投票率が下がってくれたら現状維持も十分可能
つうかとりあえず自公維で3分の2を確保してくれなきゃ改憲のための論議すら出来なくなるから、自公大勝のために頼むから年内に解散してほしい

471 :無党派さん (スッップ Sdaf-Dr2v):2016/11/28(月) 09:57:01.49 ID:fZOVe8Syd.net
>>470
改憲派の最大の謎は、9条改憲の目標が何か?中国包囲網に欧米を巻き込む為のNATO加盟について一切言わないことなんだよな。

472 :無党派さん (ワッチョイ 87b0-aD/a):2016/11/28(月) 10:07:01.05 ID:+eH44BKW0.net
共産はマーケティングしたがってる。小池議員も延長反対だしw
首都圏での比例の伸び方といい、東北地方議員選も勝ってきてるし、北関東の宇都宮でも
は共闘候補善戦したしね。新潟県知事選が大きかったな。小沢氏もすでに全国へ
出てる

473 :無党派さん (ワッチョイ 63f3-Ttkq):2016/11/28(月) 10:08:26.46 ID:7JtfHPTn0.net
>>468
主な議題は会期延長の件だろうが解散の話もしていると思う

474 :無党派さん (ワッチョイ 6f3a-/sNf):2016/11/28(月) 10:15:59.01 ID:gPb2v8Qy0.net
共産は解散するなら返り討ちにしてやるって意気込んでたな
一方の民進は大義がないとかうだうだ
勝ち負けはともかくそういう意識じゃ勝てないよ

475 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/28(月) 10:16:42.23 ID:xInd2Aena.net
>>471
俺が9条破棄を主張してるのは人道のため
この瞬間にも例えば北朝鮮では何の罪も無い善良な人々が邪悪な独裁者に苦しめられて地獄を味わわされているのであって、日本政府は彼らを救うために自衛隊を北朝鮮に軍事侵攻させて北朝鮮政府を倒すべきなんだよ
もちろん北朝鮮以外の独裁国家に対しても同じことが言えるし、自由と民主主義、そして人権や人道が何よりも尊いからこそ9条を破棄して日本を「戦争が出来る国」にしなければならない

左翼が嫌いなのも同じ理由
改憲に反対するのは北朝鮮の人々に永遠に苦しみ続けろと言っているに等しいし、そんなことを平然とほざける左翼どもは人でなし以外の何物でもない

476 :無党派さん (オッペケ Sre7-/sNf):2016/11/28(月) 10:29:12.48 ID:av0oEr5kr.net
四国ブロック予想

徳島 自自
香川 民民自
高知 自自
愛媛 自自民無(桜内)

自民2 福井(単独) 福山(単独)
民進2 仁木(徳島1) 広田(高知2)
公明1 石田(単独)
共産1 白川(単独)

477 :無党派さん (ワッチョイ 2b69-sTmH):2016/11/28(月) 10:30:28.47 ID:aEwpUM820.net
俺はもっとシンプルな理由
自衛隊の存在が違憲なため災害救助すら違憲になるためだ

478 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/28(月) 10:47:59.82 ID:HcMu7lLAa.net
>>476 永江はゾンビにも引っかからんか?

479 :無党派さん:2016/11/28(月) 10:55:12.65 .net
ANN世論調査

今月17日の安倍総理大臣とトランプ氏の会談について「評価する」と答えた人が最も多く、48%でした。

そのトランプ氏が離脱を表明しているTPP(環太平洋経済連携協定)について、今の国会での協定承認を支持するかどうかは結果が分かれています。また、安倍内閣の支持率は50.0%

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20161128-00000009-ann-int

480 :無党派さん (アークセー Sxe7-/sNf):2016/11/28(月) 11:15:38.85 ID:DIDUottwx.net
>>394
次にどういう票の動きをするのか予想するのか繋げられるじゃないか

481 :無党派さん (ワッチョイ 3f39-bjVa):2016/11/28(月) 11:51:05.15 ID:P29L7/FZ0.net
今国会での解散時期的にないよね?

482 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 11:51:22.84 ID:Ai7tHYOma.net
来年は統一地方選あるし
今月中に風が強い吹かなかったら解散はないだろうね

483 :無党派さん (ワッチョイ 1303-Qi7P):2016/11/28(月) 11:56:30.30 ID:OPyXJ//N0.net
政党支持率は、自民党44・9%、民進党8・0%、公明党3・9%、共産党3・4%、日本維新の会4・1%、自由党0・4%、社民党1・7%、日本のこころを大切にする党0・1%、
「支持する政党はない」とした無党派層は31・9%だった。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201611/CK2016112802000123.html

484 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 11:57:08.09 ID:aPBL4rn+a.net
>>476
比例は共産0で自民3
愛媛3、4は自民でしょ。

485 :無党派さん (ワッチョイ 3f39-bjVa):2016/11/28(月) 11:58:09.93 ID:P29L7/FZ0.net
来年は統一地方じゃなくて東京都議会選挙
都議会選挙近いと公明嫌がるから来年の一?解散

486 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 12:05:45.67 ID:XjeMfI8c0.net
>>478
十分可能性がある香川1区で小川が勝ち、比例四国で民進が2つの場合、比例復活するのは徳島1区仁木、愛媛3区白石が比例復活になるだろうから厳しい。

487 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 12:07:20.18 ID:Ai7tHYOma.net
あーそうだ都議会選だ
来年はじめになかったら秋以降まで持ち越しだろうね

488 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 12:07:34.49 ID:XjeMfI8c0.net
>>486
訂正。
民進が比例四国で2つの場合徳島1区仁木、愛媛3区白石が比例復活と思われるので永江は厳しい。

489 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 12:11:03.67 ID:aPBL4rn+a.net
小川だって平井と激戦なのは間違いないから
お互いどっちが勝ってもおかしくない。

490 :無党派さん (ワッチョイ 6303-lM3r):2016/11/28(月) 12:16:28.06 ID:JSEeTHw30.net
>>475
じゃあまずお前が自衛隊に入れよ維珍ニートw
無理なら戸塚ヨットスクールで鍛え直してもらってから就職しろ

491 :無党派さん (ワッチョイ 3f39-bjVa):2016/11/28(月) 12:21:27.73 ID:P29L7/FZ0.net
戸塚ヨットスクールなついWWW
何か問題起こしたよね

492 :無党派さん (ワッチョイ 2b69-sTmH):2016/11/28(月) 12:22:32.19 ID:aEwpUM820.net
やけに古い例えだな

493 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 12:24:42.30 ID:XjeMfI8c0.net
>>489
香川1区はまた深夜まで決着が付かないだろう。
小川がまた比例復活枠を消費する可能性も当然ある。

494 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 12:28:08.40 ID:aPBL4rn+a.net
>>493
香川自民としては平井に勝ってもらわないと
瀬戸が落ちることになるからな。

495 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 12:29:39.31 ID:XjeMfI8c0.net
維新は今度は小池新党に期待してるようだが、小池がまだ自民党員のままなのを踏まえる必要がある。
愛知で民進を潰すために河村の減税と組んでみたが、河村の自宅がある名古屋市東区以外の減税支持者は続々と民進支持者に回帰してる。
参院選での愛知では共産にも歯が立たなかった。

496 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/28(月) 12:30:43.02 ID:bqZaUz2b0.net
>>475
『地獄への道は 善意で舗装されている』

内政不干渉の原則を破り、他国の体制を武力で打倒する事によって、
更に大きな不幸に見舞われる事が良くあると言う事。(ベトナム戦争・イラク戦争etc)

それらは、【善意】によって生み出されるから、性質(たち)が悪いんだ。
自分では正しいと思って、良かれと思ってやっている事でも、判断を間違えてしまうと、
更なる混乱を招いて収拾が付かなくなるよ。

497 :無党派さん (ササクッテロロ Spe7-rh0l):2016/11/28(月) 12:30:45.71 ID:M86mPxaKp.net
>>474
共産はん 意識だけ持ってても戦争には勝たれへんで お前らんとこゼニも兵隊もおらんやろが。
選挙区も碌に勝てんような弱小がいちびんなや ドアホ。

498 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/28(月) 12:30:56.09 ID:2zgnpK/rD.net
>>468
来年だと都議会議員選挙があるので公明的には止めてほしい
だからといって2018年まで伸ばすと任期満了に近くなる
ということで今年にやる?やらない?ってのを安倍と山口は話してんじゃね?

>>458
生活保護の親族を議員宿舎に住まわせてた三原じゅん子がスルーなんやからかまへんかまへん(笑)

499 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/28(月) 12:33:01.63 ID:bqZaUz2b0.net
>>490
発言者を侮辱しても、何の反論にもなっていないぞ。

500 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/28(月) 12:33:20.20 ID:2zgnpK/rD.net
>>495
維新は自民党に接近してることを考えたら、
別に小池が自民党籍のままという事実はあまり関係ない
とはいえ自民と接近してる今、小池新党ができたところで
どのみち維新に影響は何もない

501 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 12:34:46.68 ID:JcePzM6ed.net
>>475
北朝鮮人民は勝手に苦しんでいればよろしい。
改憲が必要なのは、トランプ政権やEUのゴタゴタなど不安定さが増す国際情勢の中で、他国に頼らずとも日本国民の生命と財産を守るためには軍備増強が必要だから。

502 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/28(月) 12:35:24.97 ID:bqZaUz2b0.net
>>498
任期満了までやるのが当たり前なんだから、解散時期を話し合う方がオカシイな。

503 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/28(月) 12:37:22.96 ID:2zgnpK/rD.net
>>502
そうだけど一般的に任期満了は「追い込まれて選挙する感」が強いそうな

504 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/28(月) 12:39:26.40 ID:bqZaUz2b0.net
>>503
それは、元から任期満了までやる気が無いからだよ。

内閣不信任案が可決された訳でも無いのに、国会を解散する必要は無いだろう。

505 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 12:39:37.98 ID:XjeMfI8c0.net
>>500
維新からすれば小池新党と組めれば東京でも維新支持者が増えて民進潰せてメシウマになるらしいけど。

506 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 12:42:16.60 ID:JcePzM6ed.net
民共共闘で民進党は130議席くらいは取れるだろうが、それ以上に積み増す余地はない。
今後も民共共闘が続くなら獲得議席は
自民260、公明35、民進130、共産20、維新20、他10
で固定され、調子がよければ自公維で2/3に到達するようになるだろう。

507 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/28(月) 12:43:46.82 ID:bqZaUz2b0.net
>>505
維新は、民進党を潰す事しか考えていないのかな?

自民党は良くて、民進党が駄目だと言うのなら、もう野党でいる意味が無いな。
連立政権に入れて貰えば良いだろう。

508 :無党派さん (JP 0H5f-rh0l):2016/11/28(月) 12:43:58.73 ID:Ivo7gqCFH.net
>>506
2200万の野党、三分裂のウヨク・カルト連合。
勝負は見えている。

509 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 12:47:03.80 ID:XjeMfI8c0.net
>>507
そういう姿勢が表に出てる。
大阪以外では支持されてないけど。
特に北日本、東日本では。

510 :無党派さん (JP 0H5f-rh0l):2016/11/28(月) 12:48:06.10 ID:Ivo7gqCFH.net
>>507
維新の存在意義は、野党を分断すること。
自民党の下部組織に過ぎない。
野党でなければ、利用価値がない。、

511 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/28(月) 12:49:24.04 ID:bqZaUz2b0.net
>>506
民共共闘で民進党が130議席くらい取れれば、党勢も大分回復するから、
2009年以前の民主党地盤を取り返す事が可能になると思う。

特に西日本で失った地盤が軒並み回復してくれば、以前の様に100議席程度は
安定して取れるようになるだろう。

そうなると、必ずしも民共共闘に依存する必要は無くなり、独自路線を取れるようになる筈。
時間は掛かるだろうけど、今は、じわじわと回復するのを待つしか無いな。

512 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/28(月) 12:50:28.40 ID:2zgnpK/rD.net
>>505
小池新党が支持されたところで、別に維新にそれが向かうわけではないという
そもそも維新のジリ貧を招いているのは「民進」しか見えてないところなのにカワイソス

>>506
小選挙区だとオセロのようにひっくり返るからなー
今後も固定され続けるとは限らない
だからカイブツ二階は必死に勢力を取り込んでるんだよ

513 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 12:50:49.41 ID:+Yjw6IKra.net
勝手に個人的に注目してる選挙区あげとくわ
北海道1区→横路引退、鉄板区を後輩にうまく引き継ぎできるかどうか
東京5区→蓮舫がここに鞍替えするかも?
大阪9区→足立
兵庫1区→民進vs自民vs維新の三つ巴? 維新がいつもの調子で民進批判 民進井坂が与党批判票独り占めして当選すると予想

514 :無党派さん (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 12:51:06.44 ID:JDvyr749d.net
いや、その説明はおかしい。
そもそも国政進出の時は民主党政権だった

515 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 12:54:14.97 ID:XjeMfI8c0.net
>>513
井坂は兵庫1区だから松井や馬場の恫喝に相当苦しめられてたようだな。
元々江田組なのに大阪組から裏切り者呼ばわりされてたし。

516 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/28(月) 12:54:47.55 ID:Bov37Sio0.net
維新は小池新党を最後の希望にしていた様だけど
7人の侍は下村に完全降伏
都議選で自民候補を支援する事を明言して命乞い
小池は新党をちらつかせて
政治塾で馬鹿な有権者から受講料を巻き上げて資金力アップ
結局は東京自民のプロレスだっただけなのに
それをガチ反乱と勘違いした哀れな維新支持者

517 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/28(月) 12:54:59.11 ID:bqZaUz2b0.net
>>513
その辺は、全部野党が取れないとどうしようもないな。

もし自民党にアッサリ取られるようなら、全国的に野党は苦戦を強いられるね。

518 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/28(月) 12:55:30.23 ID:2zgnpK/rD.net
>>511
ウィキを見れば分かるけど2009年の総選挙ですら、
民主党候補が勝ててない地域が東日本と比べてわんさかあるんだぞ
いくら死に体とはいえ関西圏は維新に邪魔されることは請け合いなので、
共闘路線以前に西日本では保守層(自民党)を取り込む努力を今からしないとダメだろう

そして安定的に勝ち続けるためには、共産に出馬させない必要がある
ということで共闘…というより消極的妥協は今後も続けていく必要はある

519 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 12:56:20.50 ID:JcePzM6ed.net
>>511
前原の「共産党はシロアリ」という発言を覚えておいた方が良い。
民共共闘で民進党が議席を伸ばせば、民進党は共産党の「候補を立てるぞ!」という脅しに逆らえなくなる。

520 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 12:59:05.53 ID:XjeMfI8c0.net
ずっと前に書いてあったけど、自民が九州で比例復活も出来ずに落選する可能性が高いのは沖縄2、3区だろう。
これらは照屋とデニーが圧勝するから惜敗率で下2つになる。

521 :無党派さん (ワッチョイ 6367-DarO):2016/11/28(月) 12:59:07.84 ID:bqZaUz2b0.net
>>515
それは、大阪組からすれば、江田一派は裏切り者扱いをされるだろう。

維新は、民主党を批判して大阪で大きくなった政党だし、
江田だって維新の理念に共鳴して維新に合流した訳だからね。

正直、民進党からしても、江田は何時裏切るか分からない人間だよ。

522 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 13:00:28.02 ID:aPBL4rn+a.net
>>518
西日本は関西は大阪は崩壊、兵庫も弱体化と
人口の多い2つの地域で苦戦してる上で
平岡、仙谷、ドラゴンと西日本で強かった連中は
討ち取られたからな。
年金法案で目立ってた柚木も岳相手に苦戦してる。

523 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 13:02:24.29 ID:XjeMfI8c0.net
>>522
福岡1区はドラゴンが円満に引退してれば今でも民進鉄板区だっただろうけど、ドラゴンがぶっ壊した。

524 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 13:04:06.20 ID:aPBL4rn+a.net
>>523
ドラゴンが、みんなの新人に負けて3番手だったな。その後も自民が分裂選挙しても新人の民主党候補が負けたりと散々な結果。

525 :無党派さん (ワッチョイ 6303-lM3r):2016/11/28(月) 13:05:11.09 ID:JSEeTHw30.net
>>491-492
今でもあるよ。お前らみたいなキモヲタニートの矯正機関として最適だと思う

>>499
維珍ニートみたいなキチガイに反論しても無駄

526 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 13:13:38.65 ID:+Yjw6IKra.net
福岡1区は麻生がドラゴンを仕留める時をずっと狙ってたらしいからね
だから今回横路が引退して新人に引き渡す北海道1区がどうなるか注目してる

527 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 13:13:49.65 ID:XjeMfI8c0.net
仮に深夜まで勝負が決しそうにない石川3区で近藤和也が勝ったらそれは森元によるプレゼントって事になる。
森元による北村ごり押しに瓦は生前から怒り心頭だったし、wikiだと瓦は近藤と握手して応援までやってたんだな。

528 :無党派さん (ササクッテロレ Spe7-cXAx):2016/11/28(月) 13:15:45.82 ID:5IHAntSup.net
>>513
鉄板区の引き継ぎで言えば鉄板が溶けかけてる茨城5区の方が興味深い

あと茨城3区から出てた小泉俊明がブログで小池頑張れって言ってんだよな
石井は参院に行ったし、小池新党ができればまた出馬してきそう

529 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 13:18:21.68 ID:XjeMfI8c0.net
森元はかつて奥田敬和とも大ゲンカしてたし、息子が出てた時は石川1区で自民が勝てなかった事もあった。
今は石川3区で民進が勝つチャンスが出てる。

530 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/28(月) 13:27:02.18 ID:Bov37Sio0.net
7人の侍処分 「自民党に残りたい」小池百合子東京知事支援の区議が降参 
下村博文都連会長、怒り隠さず
産経新聞 11/28(月) 11:36配信

 自民党東京都連の下村博文会長は28日午前、7
月の都知事選で党の方針に反して小池百合子知事を
支援した豊島、練馬両区議7人の代表者2人と党本
部で面会し、10月30日から先送りしている7人
の離党勧告処分について意見を聴いた。2人は「自
民党に残りたい」として、処分の見直しを要望。1
2月5日までに都連が書面を通じて7人の意向を聴
取し、最終処分を決める方向となった。

 ただ、都連内には、小池氏を支える「7人の侍」
として都連と激しく対立した7人の除名を求める強
硬論が根強く、処分の軽減となれば反発が予想され
る。

 面会には河原弘明・豊島区議と村松一希・練馬区議が出席し、「7人は自民党を
出るつもりはない」として離党届を出す考えはない旨を伝えた。その上で、小池氏
を支援した若狭勝衆院議員=東京10区=が口頭による厳重注意にとどまった経緯
と比べ、「離党勧告はあまりに違う」と見直しを求めた。7人は現在も小池氏と連
携しており、自民党への残留は小池氏の意向とみられる。

 下村氏は面会で、処分再検討の申し入れに「遅すぎる」と怒りを隠さなかった
が、河原氏が来夏の都議選で自民党公認候補を支援すると明言した点も考慮し、7
人の意向に関する書面の提出を求めた。

 都連は7人が10月30日までに離党届を出さない場合は除名とする考えだった
が、小池氏が7人の意見聴取の機会を設けるよう下村氏に要請したため、最終結論
を先送りしていた。

531 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/28(月) 13:27:28.72 ID:Bov37Sio0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161128-00000506-san-pol

532 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 13:27:41.52 ID:XjeMfI8c0.net
茨城だと丹羽引退でつくばに茨城都民が急増した6区もどうなるかは分からない。

533 :無党派さん (ワッチョイ 9326-aD/a):2016/11/28(月) 13:30:27.62 ID:CbycJmO40.net
かなりの確率で来年1−3月解散と予想。

不測の事態
1)日露関係進展なし
2)南スーダンで自衛隊戦死
がおこればこの限りではない。

自民260
民進130
公明30
共産20
維新20

534 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 13:32:34.05 ID:+Yjw6IKra.net
>>528
茨城5区は次はあっさり自民が勝って鉄板化しそうな気がする

535 :無党派さん (ワッチョイ 3f39-bjVa):2016/11/28(月) 13:32:36.63 ID:P29L7/FZ0.net
今年の年末解散来年一月選挙可能性あるのかな?

536 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 13:35:05.70 ID:aPBL4rn+a.net
>>532
後継はつくば市選出の茨城県議だな。
民進は前回出た青山だけど丹羽から後継指名してくれたのとつくば選出の県議だから足腰があるのと
前回でも民共足しても9千票差あるし青山はきついとは思うな。

537 :無党派さん (ワッチョイ cbbd-f5kA):2016/11/28(月) 13:39:15.07 ID:2Xj1qTNn0.net
三重は、定数1減で選挙区の区割りが変わるが。
岡田おひざ元で民進の金城湯池のはずの四日市市長選で、民進推薦候補が負けたというのは、
ちょっと洒落にならんかも。
岡田や中川が落ちることはさすがにないだろうが、比例票は民進かなり減らすかも。

538 :無党派さん (ワッチョイ 2b69-sTmH):2016/11/28(月) 13:40:36.93 ID:aEwpUM820.net
岡田が酷い辞め方した影響かもしれんな

539 :無党派さん (ワッチョイ 2b69-sTmH):2016/11/28(月) 13:42:10.55 ID:aEwpUM820.net
鳥越を勝手に擁立して
開幕センテンススプリング直撃され
開票前日に突如辞任

地方の知事選で辞任など異例だからな

540 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 13:48:10.08 ID:JcePzM6ed.net
>>537
ここへ来て化学総連離脱の余波が来たか?
四日市は化学工場の集積地だし。

541 :無党派さん (オッペケ Sre7-/sNf):2016/11/28(月) 13:56:37.00 ID:0mfwH9dsr.net
北関東ブロック予想

埼玉 民自自自民 民民自自民 無(小泉)自自民自
茨城 自自自自民 自無(中村)
群馬 無(尾身)自自自自
栃木 自民自自自

自民7 村井(埼玉1) 中根(埼玉6) 神山(埼玉7) 山口(埼玉10) 三ツ谷(埼玉14) 石川(茨城5) 永岡(茨城7)
民進5 小野塚(埼玉8) 森田(埼玉12) 福島(茨城1) 青山(茨城6) 宮崎(群馬1)
公明3 石井(単独) 岡本(単独) 輿水(単独)
共産3 塩谷(単独) 梅村(埼玉15) 新人(単独)
維新2 青柳(埼玉4) 渡辺(栃木3)


群馬1は福岡1方式想定

542 :無党派さん (ササクッテロロ Spe7-fk+P):2016/11/28(月) 13:57:52.16 ID:7Ve6sMXyp.net
政党交付金の基準日の関係で、年末解散年始選挙ってのはほんとに可能なの?

543 :無党派さん (ワッチョイ 6f3a-/sNf):2016/11/28(月) 13:59:00.60 ID:gPb2v8Qy0.net
よしみ鞍替えなら下地の部下が繰り上がるな
それは半分確定なの?

544 :無党派さん (スッップ Sdaf-2UXh):2016/11/28(月) 14:06:58.29 ID:hZptf2u/d.net
>>543
先日のヨシミの後援会で支持者からそういう要望があったってだけ

選挙区での当選は無理だし、維新が北関東比例で2は無理

比例枠1をヨシミで使い潰すだけなので議席が増える訳でもなく、何かの間違いがあれば完全落選というハイリスクローリターンな話

545 :無党派さん (ワッチョイ 87b0-aD/a):2016/11/28(月) 14:37:05.69 ID:+eH44BKW0.net
静岡は自民王国・親層化だから、湖西市長選(自民に回帰)の結果でもわかるけど
よっぽどの風が吹かない限り共闘はいらないな。
ただ国政だと維新票が自民票削ってるんだよな。維新票は自民に戻るか。

546 :無党派さん:2016/11/28(月) 14:37:57.50 .net
<自由>小沢氏「野党共闘し政権交代を」

自由党の小沢一郎代表(衆院岩手4区)は27日、盛岡市であった党岩手県連結成大会に出席し「野党が力を合わせ政権交代をもう一度起こさなければならない」と述べ

次期衆院選に向け野党共闘態勢の構築を急ぐ考えを示した。

記者会見した小沢氏は野党共闘の前進に関し「野党第1党の民進党が旗を振り、態勢を構築することが重要。民進党が決断しなければ各党がばらばらで選挙に臨むことになり、候補者調整も難しい」と語った。

県連結成大会には来賓として、民進、共産、社民各党の県組織代表や達増拓也知事が出席した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161128-00000002-khks-pol

547 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/28(月) 14:47:11.32 ID:jWTMkbam0.net
衆院4区仲里氏 去就に含み残す 「後継決まっていない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161128-00000012-ryu-oki

本人は、引退したいのか。

548 :無党派さん (アウアウカー Sa27-rh0l):2016/11/28(月) 14:57:27.03 ID:vQnHiOLIa.net
>>547
下地「呼んだ?」

549 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/28(月) 15:06:47.14 ID:jWTMkbam0.net
国立市長選って、未だに立候補表明ゼロか。

550 :無党派さん (ワッチョイ 1fe6-aD/a):2016/11/28(月) 15:07:23.99 ID:u0LuiB7J0.net
>>533
これが自民のMAXだと思う。
維新合わせて2/3維持で、改憲派が納得するかなぁ。
この判断で来年選挙出来るかが決まるね。

あとは野党がまとまるか。
民進としては150議席取れれば大勝利だろうね。

551 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 15:11:14.20 ID:JcePzM6ed.net
>>549
自由党の渡辺浩一郎辺りが出そうな気がする。東京19区だし。

552 :無党派さん (ワッチョイ 0bc8-+bTa):2016/11/28(月) 15:17:15.97 ID:1Xv+r82u0.net
>>522
いくら地方の選挙区とはいえ、岳を差し切れないって、柚木はそんなに悪いタマなのか?

553 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/28(月) 15:18:59.99 ID:jWTMkbam0.net
>>551
告示まで、3週間切ってるけど
構図は、自公対野党共闘になるのかな?

民進は、末松が比例復活出来なかったら
地元の衆院議員不在か。

554 :553 (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/28(月) 15:20:23.63 ID:jWTMkbam0.net
訂正
民進は、末松が比例復活出来なかったら
地元の衆院議員不在か。
     ↓
民進は、末松が比例復活出来なかったから
地元の衆院議員不在か。

555 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/28(月) 15:22:49.42 ID:EdfetMdFa.net
@自民、支持率絶好調で新春解散の可能性が高まる
A民進、蓮舫効果が完全終了
B維新、自民との接近でむしろ保守系無党派から支持を集めたか

共同 政党支持率(11/26,27)

自民 44.9%(+4.0%)

民進 *8.0%(+0.2%)
維新 *4.1%(+1.1%)
公明 *3.9%(-1.8%)
共産 *3.4%(-0.5%)

社民 *1.7%(+0.6%)
自由 *0.4%(-0.2%)
日心 *0.1%(+0.0%)

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201611/CK2016112802000123.html

556 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/28(月) 15:30:41.52 ID:9wXmD8XpD.net
>>547
そりゃ80近いからな
いい加減楽にさせてやれよw

>>533
日露関係で進展なしってのは既定路線じゃないのか?
北方領土にミサイルが配備されたり、ロシアはもう返還する気ゼロだろ

>>534
大畠は勝ち続けてるけど基本的に大差で勝った試しがないから、
そもそも鉄板区と呼んでいいのかは微妙
だからといって自民鉄板区になるかというと、それも微妙だろう

557 :無党派さん (アウアウカー Sa27-rh0l):2016/11/28(月) 15:39:03.54 ID:vQnHiOLIa.net
14日までの延長となるとさすがに年内解散はきついか

国会、来月14日まで延長=与党が合意
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016112800469&g=pol

558 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 15:46:19.32 ID:9HBAJxpsa.net
言っても国後択捉には前々から軍事基地置いてて
この2島は返還する気一切なかったからなあ
ロシア側は日本に返すのは色丹歯舞までってきっちり線がひかれてるのよ

>>556
鉄板というか、風が吹かないと小選挙区当選できないレベルにまで落ちるんじゃないかなと予想してる

559 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/28(月) 15:48:06.68 ID:jWTMkbam0.net
1月総選挙の可能性は、確実に消えた?

560 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/28(月) 15:51:57.97 ID:Bov37Sio0.net
>>534
大畠が弱くなったのも日立グループの改編で
本社機能が東京に移ったという側面が大きい
ただ日立グループが2万人弱日立市から移ってもなお
大畠は6万票で底堅さを見せている
自民としては6万票は超えないとこの選挙区を取れないというのが現実

561 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/28(月) 15:55:54.46 ID:jWTMkbam0.net
日立とか豊田って、共産が相当弱いよね。
市議会の定数のわりには、2人しか候補を出せないし。

562 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/28(月) 15:57:14.64 ID:Bov37Sio0.net
茨城で言えば6区も実は注目
以前は9万票前後だった野党票が11万まで伸びている
しかもTXが出来てからはベッドタウン化が著しい
接戦となってくると日立建機関係の票もかなり効いてくる

563 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 15:58:50.86 ID:XjeMfI8c0.net
労組でも勢いのある所とそうでない所がハッキリしてきたな。
トヨタは相変わらず強くてNTTも勢いがあって、千葉1区で自民が田沼を入れても田嶋が相変わらずリードしてるのはNTT労組パワー。
長崎1区で高木が弱くなったのは三菱重工労組の勢いが落ちたのと、西岡死去。

564 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/28(月) 16:01:12.75 ID:jWTMkbam0.net
>>563
千葉1って、田沼が自民側に付いても
田嶋優勢なのか。

門山って、地元で不人気なのか。

565 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 16:04:11.43 ID:XjeMfI8c0.net
>>564
田嶋って地道に努力するから無党派の支持も底堅い。
05年以外は小選挙区を制してるのは伊達じゃない。
03年初当選で05年の郵政だけゾンビなのは、民進だと神奈川9区の笠と同じ。

566 :無党派さん (ワッチョイ cbbd-f5kA):2016/11/28(月) 16:04:51.76 ID:2Xj1qTNn0.net
三重は、定数1減が決まっているが、これで損するのは自民と見られてるからなあ。
現在、三重の定数は5。県庁所在地がある中勢の1区と南勢の4区、5区が自民で、
北勢の2区、3区が民進。
だけど、定数1減となれば、どう考えても過疎化してる南勢の選挙区がまとめられる。
定数4になれば、よくて、自民2・民進2となる。
区割り次第では、最悪、自民1・民進3みたいな話になっても驚かない。

567 :無党派さん (ワッチョイ 3f39-bjVa):2016/11/28(月) 16:05:10.11 ID:P29L7/FZ0.net
14日解散じゃない

568 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/28(月) 16:07:29.25 ID:jWTMkbam0.net
千葉市って、市長が民進系なんだよな。

569 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 16:10:55.68 ID:XjeMfI8c0.net
>>566
参院選で自民が三重でなかなか勝てないのは人口が多い北部で圧倒的大差を付けられるから。

570 :無党派さん (ワッチョイ 8f8e-PVnu):2016/11/28(月) 16:10:58.03 ID:ipRTSafq0.net
>>547
沖縄タイムスによると、後継に那覇市議を擁立する動きに対する牽制らしい

571 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/28(月) 16:11:17.35 ID:jWTMkbam0.net
可能性は限りなく低いと思うけど、来月14日解散なら
衆院選は、来年1月の15日か22日かな?

572 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 16:13:33.18 ID:XjeMfI8c0.net
>>571
確かに可能性は低いが、その投票日付近は1年で一番寒い時期で、日本海側の雪の降り方も一番強い。

573 :無党派さん (ワッチョイ f303-rh0l):2016/11/28(月) 16:13:43.62 ID:yZ0BXw8J0.net
>>566
4.5は田村と三ツ矢のコスタリカかどっちか比例
優遇かな。
1.4.5を中心に区割りが変わりそうだし自民2民進2の
構図になりそう。
むしろ川崎には有利な区割り変更になるかも。

574 :無党派さん (ワッチョイ f303-rh0l):2016/11/28(月) 16:18:28.93 ID:yZ0BXw8J0.net
>>568
田嶋が連れてきたからね。
でも2回目はどの政党の推薦も受けずに出馬して
民主党の元千葉市議出てたな。
今回は熊谷が千葉自民にすり寄ってるみたいだが。

575 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/28(月) 16:18:50.82 ID:Bov37Sio0.net
三重は北から
3区:34.1万、2区:32.9万、1区:30.3万、4区:24.0万、5区:27.4万
北勢は67.0万で2議席、南勢は81.7万で3議席だもんな
あまりにも南勢が優遇されてる

576 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/28(月) 16:20:58.36 ID:9wXmD8XpD.net
>>563
長崎1区は確かに弱くなったが、それでも前回の選挙では票差が縮まってるんだよな
こういうのを見ると共産票が邪魔とも言えるし、重要とも言える

>>566
というか三重に限らず、定数が減らされて困るのは基本的に自民党だよね
奈良でも馬淵の1区残しで、他の区で統廃合が起こりそう
つまり自民に鉄板区が一つ失われる
おそらく3区の奥野か4区の田野瀬がアボーンだろう

577 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 16:24:49.92 ID:XjeMfI8c0.net
>>576
参院選で西岡の娘を出してたけど、選挙では二人三脚だった西岡の他界は高木にどれほどの痛手だったかは前回の結果では分かりにくい。
大分1区だと吉良は村山によって次も安泰。

578 :無党派さん (ワッチョイ cbbd-f5kA):2016/11/28(月) 16:26:00.99 ID:2Xj1qTNn0.net
>>573
今の自民は、比例優遇は時限措置でやるかどうかぐらいで、
恒久的な比例優遇はないような気がするのだが。

三重では、岡田と戦う平田が時限措置で比例優遇してもらってたけど、
それは郵政選挙のときまでで、政権交代選挙のときは比例優遇措置がなく、
岡田に木っ端みじんに吹っ飛ばされた。

579 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 16:28:29.82 ID:9HBAJxpsa.net
そういえば宗男娘は選挙区どうするんだろ?
前回参院選で柿木が競り負けたりしてて宗男ともども自民から白い目で見らてるらしいが

580 :無党派さん (ワッチョイ f303-rh0l):2016/11/28(月) 16:28:36.79 ID:yZ0BXw8J0.net
>>578
定数減で選挙区がなくなった現職は最低でも2回は
比例優遇してくれる。

581 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/28(月) 16:28:59.07 ID:Bov37Sio0.net
>>566
奈良は1区:29.5万、2区:29.5万、3区:29.1万、4区:25.7万だから
4区以外はバランスが取れてる
多分、御所・大和高田・葛城と4区をくっつけて新3区
あとの区域を人口比で2分割っていう感じになると思う

582 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/28(月) 16:34:12.62 ID:+LbfD+tNa.net
>>555
なんつうか、日本には保守派がめちゃくちゃ多いことがよく分かるよな
テレビや新聞、左翼は今でも55年体制時代の気分でいるらしいが、今は当時と違って国民の大半が保守派になってるから自民の逆張りが大して票にならない

しかし、よもや維新が4%を越えるとは
ちなみに、14年の解散の翌日のテレ朝の世論調査では維新の政党支持率は3.0%だったし、俺も含めこのスレにいる奴が思ってた以上に「日本維新の会」という政党名は国民受けがいいのかもしれない
この支持率を維新が保ち続けられたら、比例30議席+大阪で10勝以上で40議席を取り戻せるかもしれない

583 :無党派さん (スッップ Sdaf-2UXh):2016/11/28(月) 16:37:49.39 ID:plXTXs1+d.net
>>570
その記事に具体的な那覇市議の人名が出てないから推測だが、南風原町出身で島尻郡選出の県議上がりの仲里と、
すぐ近くとはいえ選挙区が違う那覇市議とは事情が違うからなあ
翁長系となるとどうしても那覇の人間になるんだろうけど
まあ近いうちの選挙なら仲里が出るんだろうから大勢に影響はないんだが

584 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/28(月) 16:38:25.97 ID:Bov37Sio0.net
維新の比例は公明以下、共産と同程度だろう
比例で30議席はまずないよ

585 :無党派さん (ワッチョイ cbbd-f5kA):2016/11/28(月) 16:41:32.07 ID:2Xj1qTNn0.net
>>584
維新に関しては、衆院でも参院でも予想スレの住人の多くの予想を裏切る結果になることが多い。
ほとんどの場合、大阪以外での比例票の伸びを見誤るんだよ。
「今度こそ、大阪以外の維新票は伸びないだろう」という予想を裏切って、全国レベルで
比例区が健闘することが続いている。

586 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/28(月) 16:42:44.09 ID:Bov37Sio0.net
もし仮に維新近畿比例が10だとしても
残りの10ブロックで20議席取らなきゃダメなのよ
そのうち北海道、東北、北信越、中国、四国は2議席まず無理だから
残りの北関東、南関東、東京、東海、北陸で15議席とか
どう考えてもあり得ない

587 :無党派さん (ワッチョイ 6f3a-/sNf):2016/11/28(月) 16:43:39.44 ID:gPb2v8Qy0.net
>>585
参議院選で東京は取れましたか…?(小声)

588 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 16:44:14.39 ID:9HBAJxpsa.net
前回参院はだいたいの人の予想範囲内に収まった気がするんだが

589 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/28(月) 16:44:19.06 ID:Bov37Sio0.net
失礼、九州

590 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/28(月) 16:46:59.46 ID:jWTMkbam0.net
自民、山形知事選候補擁立を断念 吉村氏が無投票3選か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161128-00000021-san-l06

591 :無党派さん (ワッチョイ d742-2UXh):2016/11/28(月) 16:48:10.62 ID:Ypye7nbW0.net
>>585
維珍って平気でこういう嘘つくよな
維新ブースト(笑)とかいってかなり多めに見積もった予想してたくせに

592 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 16:53:38.70 ID:XjeMfI8c0.net
>>585
愛知では河村の減税と組んだけど、民進2人目の伊藤孝恵の当選を阻止できずに共産にも完敗。

593 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/28(月) 16:59:03.41 ID:jWTMkbam0.net
共産は東京では、現状では比例第3党は確実か?

594 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 17:03:17.71 ID:9HBAJxpsa.net
共産党の地位を奪うほど民進党が東京で党勢回復してないからね
分裂してる民進党会派が合併して、共産党は微減でギリで第4党になると思う

595 :無党派さん (ワッチョイ 27f3-S5sA):2016/11/28(月) 17:03:50.29 ID:StQmnl++0.net
沖縄4区は沖縄本島南部や石垣島・宮古島(本島から海を経て約400キロ)で
構成されますが、どうやって選挙やるのでしょう?
石垣も宮古も人口がそれなりにあるから、後援会活動や
街宣車なども廻さないといけないけど、移動だけで大変・・。

北海道12区も稚内から網走までは約550キロ。
どうやって選挙するのでしょうか?

596 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 17:06:15.13 ID:XjeMfI8c0.net
>>595
沖縄は比例九州だから比例票の集計も一番大変。

597 :無党派さん (ワッチョイ 6f3a-/sNf):2016/11/28(月) 17:11:37.60 ID:gPb2v8Qy0.net
>>594
民進党も据え置きじゃない?
なんたって今の民進のうち旧みんな→結い→維新→民進できた層は次民進党になったからといって再選できるとは限らない
当時は維新が石原のせいでキチガイ扱いされててまともな第3極がみん党って感じだったから

598 :無党派さん (オッペケ Sre7-/sNf):2016/11/28(月) 17:16:27.20 ID:0mfwH9dsr.net
>>576
総定数増やせばいいのにね

599 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/28(月) 17:18:32.65 ID:+LbfD+tNa.net
相当な単純計算しかしてないが、支持率を比例議席にそのまま換算するとこうなる
自公現状維持、野党惨敗、維新大勝利、改憲まっしぐら


2014/11/29

自民 43.9% → 比例68議席 比例得票33.11%
民主 13.8% → 比例35議席 比例得票19.44%
共産 6.2% → 比例20議席 比例得票11.37%
公明 4.0% → 比例26議席 比例得票14.44%
維新 3.0% → 比例30議席 比例得票16.67%
社民 1.1% → 比例1議席 比例得票2.46%
生活 0.8% → 比例0議席 比例得票1.93%


2016/11/28

自民 44.9% → 比例70議席換算
民進 8.0% → 比例21議席換算
維新 4.1% → 比例41議席換算
公明 3.9% → 比例26議席換算
共産 3.4% → 比例11議席換算
社民 1.7% → 比例1議席換算
自由 0.4% → 比例0議席換算

600 :無党派さん (スッップ Sdaf-2UXh):2016/11/28(月) 17:20:26.52 ID:86sJmHEhd.net
>>595
沖縄本島南部と宮古、石垣で人口のほとんどカバーできちゃう
宮古、石垣への便は本数もかなり多いし、那覇空港から三十分程度だからいうほどでもない

まあ実際のところ、那覇のベッドタウンてある豊見城、南城、離島を除く島尻郡+糸満の無党派層をどう押さえるかでほぼほぼ勝負決まるとこだからな

601 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 17:21:04.55 ID:ZDhNg0B80.net
>>576
>というか三重に限らず、定数が減らされて困るのは基本的に自民党だよね

定数が減らされて自民党が困るのは、単に選挙区が現職で埋まっているからに過ぎないと思う。
他の野党は現職不在の選挙区が多いから、別の選挙区に移る必要が無いんだ。

現職が5人いて、選挙区が5から3に減らされれば、2人の現職行き場が無くなってしまう。
現職が1人ならば、選挙区が5から3に減らされても、誰も困らないからね。

602 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 17:22:12.32 ID:ZDhNg0B80.net
>>585
大阪以外での維新の比例票の伸びを見誤ったと言っても、それは2014年だけじゃないかな。
2013年や2016年は、むしろ比例票の伸びがイマイチで、票を減らしている。

2013年 比例635万 11.94% 6議席  結の党合流前
2014年 比例835万 15.73% 30議席  結の党合流後、次世代離脱後
2016年 比例515万 9.20% 4議席 非大阪系が離脱後
2018年 比例515万 9.20% 17議席 日本維新の会に党名変更

603 :無党派さん (ワッチョイ 2b69-sTmH):2016/11/28(月) 17:23:03.84 ID:aEwpUM820.net
おい…
何で未来の数字があるんだよ

604 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 17:23:36.60 ID:ZDhNg0B80.net
>>593
共産党は東京では、結構票を取っているね。

共産党は88万票(14.2%)で、これは公明党の71万票(11.4%)を軽く上回っている。

でも、これが選挙区だと逆になる不思議。
共産党候補は66万票(10.7%)で、公明党候補は77万票(12.4%)。

共産党の比例で取った22万票は何処に行ったのだろうか?

605 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/28(月) 17:25:12.15 ID:jWTMkbam0.net
>>604
選挙区=蓮舫
比例=共産かな?

606 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 17:25:30.79 ID:ZDhNg0B80.net
>>603
>何で未来の数字があるんだよ

2016年の数字をそのまま当て嵌めただけ。

607 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/28(月) 17:26:48.15 ID:Bov37Sio0.net
>>604
民進小川

608 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 17:28:15.57 ID:9HBAJxpsa.net
>>597
東京は蓮舫のファンが少なからずいるんだなあ
衆院鞍替えするなら予定地の候補を応援しつつ顔見せ・組織固めもするだろうし
都議選までに衆院選が無かったら見どころがいっぱいあるよね

609 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 17:30:49.38 ID:ZDhNg0B80.net
>>605
比例=共産の人間は、選挙区=山添、になりそうな感じがするんだけどね。

定数6の東京選挙区なら共産党は当選出来るから、
死票を嫌って他党に流れるとは考え辛いんだ。

610 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/28(月) 17:32:01.18 ID:+LbfD+tNa.net
>>599ベースで考えると、さすがにもう少し民進党が多く維新が少なくなることや小選挙区で共産票でいくつかひっくり返ることを考えても民進党は90議席程度だろうな
比例で30議席未満だと、小選挙区で50勝しても(14年は38勝)ようやく80議席に届くかどうかな訳で
維新は大阪で10勝はするとして、比例で少なめに見積もって30議席取ったら14年並みの40議席台

611 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 17:33:06.89 ID:9HBAJxpsa.net
>>604
生活と社民の票が流れたのかも
小選挙区はどっちもクセの強い候補だったし

612 :無党派さん (ワッチョイ 2b69-sTmH):2016/11/28(月) 17:33:21.57 ID:aEwpUM820.net
比例30って1000万必要じゃね?

613 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 17:33:29.96 ID:ZDhNg0B80.net
>>607
もしそうだとすると、共産票(22万票)が無いと小川は完全に落選だね。(笑い)

614 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 17:34:52.35 ID:9HBAJxpsa.net
維新比例30ってどこでとるねん
近畿ブロックで10確保しても他で20とらないとだめだぞ?

615 :無党派さん (スプッッ Sd2f-zAJV):2016/11/28(月) 17:38:25.88 ID:CAY2Vield.net
維新は大阪以外では本当に嫌われてるからな。しかも大阪組の路線で完全に偽装野党(=与党)と見なされているから、次はもっと票減らすと思うよ。
与党支持者はわざわざ維新に入れる必要はないしね。

616 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/28(月) 17:40:46.01 ID:jWTMkbam0.net
三反園鹿児島知事が事実上容認=川内原発、検査後の再稼働
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161128-00000076-jij-soci

617 :無党派さん (ワッチョイ 6f3a-/sNf):2016/11/28(月) 17:42:03.21 ID:gPb2v8Qy0.net
>>613
シールズが戦略的投票呼びかけてた相手でもあるから共産票多少は流れてるかと
そしてそれで爆死したのが神奈川

618 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 17:45:08.12 ID:XjeMfI8c0.net
>>599
維珍算かよ。
比例では近畿以外では複数取れる見込みが無いのにどうやったらこの数字になるんだ。
北海道、東北、北信越、四国は絶望的なのに。

619 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/28(月) 17:48:45.04 ID:+LbfD+tNa.net
>>614
前回はこんな感じ

北海道1 東北2 北関東3 南関東4 東京3 北陸1 東海3 近畿8 中国1 四国1 九州3 計30議席

620 :無党派さん:2016/11/28(月) 17:49:48.58 .net
民主党の玄葉元選挙対策委員長は、次の衆議院選挙後の消費税率の引き上げを含めた税制などを
検討する議員グループを発足させることにしており、党内で、消費税をめぐる議論がいっそう、
活発になる見通しです。

議員グループは、衆議院の財務金融委員長を務める民主党の玄葉元選挙対策委員長が中心となって、
党所属議員に参加を呼びかけ、今月26日にも発足させることにしています。玄葉氏は、
新たな年金制度を導入するためには、次の衆議院選挙のあとに、消費税率を引き上げる必要が
あるとしており、議員グループは、財政健全化のための税制のあり方や、成長戦略などについて
検討を進めることにしています。これに対して、小沢幹事長は、さきに記者会見で、
「第一に取り組むべきは予算のムダの削減だ」と述べ、消費税率の引き上げには慎重に
対応したいという考えを示しています。こうしたなかで、小沢氏と距離を置く玄葉氏が
消費税率の取り扱いをテーマとした、議員グループを発足させることで、党内の議論が
いっそう、活発になる見通しです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100523/k10014621781000.html

621 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 17:50:25.68 ID:ZDhNg0B80.net
>>612
>>614
民進 8.0% → 比例21議席換算(支持率?×2.5)
維新 4.1% → 比例41議席換算(支持率?×10)

多分>>599の打ち間違えだと思うよ。
こんな数字には流石にならないだろう。

622 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 17:51:36.74 ID:XjeMfI8c0.net
>>619
一昨年の近畿以外の数字は誰がどう見たって江田組のお陰だが、その江田組はもういない。

623 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 17:53:12.09 ID:JcePzM6ed.net
気になるのが、前回自維共対決の選挙区が自民と民進の一騎討ちになった場合、前回の維新票は野党統一候補に乗るのかということ。
北海道、東北、甲信越、愛知は丸々乗るだろうが、関東や関西以西ではどうなるか?
これで坂本、鈴木、太田、落合辺りの当落が変わってくる。

624 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 17:53:47.25 ID:9HBAJxpsa.net
>>619
橋下不在と江田逃亡したのに前回衆院選並みに獲得できるのは無理だろう
北海道東北も民進が党勢を立て直しつつあるから現状議席獲得だって難しいよ
いくら情勢が流動的とはいえ維新比例30ソースは前回衆院選は鼻で笑われるだけだ

625 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/28(月) 17:53:47.28 ID:+LbfD+tNa.net
>>621
あくまで単純計算だが、打ち間違いじゃないぞ


3.0:30=4.1:x
x=41

13.8:35=8.0:x
x=21

626 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/28(月) 17:54:53.67 ID:jWTMkbam0.net
千葉2区は、前回は共産も
そこそこ獲ってるな。

627 :無党派さん (オッペケ Sre7-OfPj):2016/11/28(月) 17:55:19.32 ID:SAUXrcsnr.net
>>555
この維新支持率上昇で
維新は更に自民への接近を強めると思うね
支持率が更に上がりそうだからね

628 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 17:58:24.48 ID:XjeMfI8c0.net
>>608
目黒区だと蓮舫の支持は鉄板だろう。
ちなみに目黒区は東京5区だが、目黒駅は東京3区。

629 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 17:58:51.80 ID:ZDhNg0B80.net
>>625
なんか納得行かないぞ。(笑い)

630 :無党派さん (オッペケ Sre7-OfPj):2016/11/28(月) 18:00:05.51 ID:SAUXrcsnr.net
>>622
世論調査だと維新分裂前は9割が大阪側を支持していたからね
実際江田が入っても民進の支持率は全然のびないしね

631 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/28(月) 18:00:52.21 ID:jWTMkbam0.net
5年前の目黒区議選には、共産・吉良の旦那も
立候補してたな。

632 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 18:02:19.47 ID:XjeMfI8c0.net
品川区は東京3区だが、品川駅は東京1区。

633 :無党派さん (ワッチョイ 6f3a-/sNf):2016/11/28(月) 18:02:49.18 ID:gPb2v8Qy0.net
>>630
7割以上がどっちもうんこって評価だったのを忘れてるぞ
その上でどちらかといえばというのでおおさか側が多かっただけ

634 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 18:03:21.81 ID:9HBAJxpsa.net
>>630
その数字が真実なら2016参院選の神奈川と愛知の選挙区では維新候補が当選してないとおかしいでしょ

635 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 18:07:48.72 ID:ZDhNg0B80.net
>>628
>>632
目黒駅は品川区で、品川駅は港区にあると言いたいのかな?

現在の桜木町駅も、昔は横浜駅という名前だったから、良くある話だよ。

636 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 18:08:29.26 ID:LMmYBGE+a.net
>>634
まあ愛知は維新と減税のダブル公認とはいえ実質的には減税日本での看板の候補だったけどな。

637 :無党派さん (スプッッ Sd2f-zAJV):2016/11/28(月) 18:10:28.89 ID:CAY2Vield.net
田中康夫は無所属で出ていれば60万票超えで当選していただろうな。
維新の看板を背負ったばかりに…
しかも自公補完勢力であることが至るメディアで報道されるようになってきたから
維新は偽装野党作戦が出来なくてジリ貧だな。行き先は保守党だろう。

638 :無党派さん (ワッチョイ d742-2UXh):2016/11/28(月) 18:10:49.97 ID:Ypye7nbW0.net
>>631
蓮舫の旦那も出馬してたが落選
辻立ちはよくしてたが話が全くうまくなくて誰も立ち止まらない

639 :無党派さん (オッペケ Sre7-OfPj):2016/11/28(月) 18:11:07.24 ID:SAUXrcsnr.net
>>634
神奈川は江田の地盤だし
愛知の維新なんて最初から泡沫でしょ

640 :無党派さん (スフッ Sdaf-Ul8m):2016/11/28(月) 18:13:31.57 ID:Tx6CHiMmd.net
>>548
呼んでねーよ

641 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 18:16:22.20 ID:ZDhNg0B80.net
>>636
維新が大阪・兵庫以外で惜しかったと言えるのは、東京くらいかな。

それ以外の選挙区だと、票数を見る限り、当選は無理そうに見える。

642 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 18:16:45.32 ID:XjeMfI8c0.net
>>635
その通り。

643 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 18:19:27.97 ID:XjeMfI8c0.net
維新は先の参院選では茨城にも候補者が立ってたけど、大阪府茨木市と勘違いしてると笑われてた。

644 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 18:19:59.37 ID:9HBAJxpsa.net
>>639
神奈川はいくら江田のお膝元とはいえ民進党が事実上分裂選挙だったわけで
それで勝てなかったことは重く受け止めるべきだと思うよ

645 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/28(月) 18:20:02.40 ID:jWTMkbam0.net
>>643
共産にも、負けてたな。

646 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 18:24:40.68 ID:LMmYBGE+a.net
>>644
民進党分裂って参院選のことか?
民進党二人目を擁立を主張したのは江田なんだが。

647 :無党派さん (スフッ Sdaf-Ul8m):2016/11/28(月) 18:27:37.47 ID:Tx6CHiMmd.net
しかし、ほんとに衆議院を解散するのかね?
プーチンと会って「北方領土は戻りませんが、ロシアに金あげます」じゃ自民党への怒りが一気に吹き上がるからな

648 :無党派さん:2016/11/28(月) 18:28:38.07 .net
ANNの
政党支持率キター
党 名 支持率(%) 前回比
自民党 46.3% -2.2
民進党 13.3% -0.4
共産党 6.0% +0.2
公明党 3.7% -0.4
日本維新の会 2.0% -0.8
社民党 0.9% +0.1
自由党 0.3% -0.4
日本のこころを大切にする党 0.3% +0.3
その他 0.2% -0.3
支持なし、わからない、答えない 27.0%

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201611/index.html

共産と社民だけあがってるな

649 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 18:30:41.89 ID:9HBAJxpsa.net
>>646
うん
維新候補は分裂した民進2候補両方と共産候補にボロ負けしてるよね

650 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 18:46:50.94 ID:LMmYBGE+a.net
>>649
江田系が抜けたんだからそりゃ当たり前。
むしろ民進は与党に3つ取られたことの方を
気にするべき。

651 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 18:47:43.39 ID:9HBAJxpsa.net
>>650
なにいってだこいつ

652 :無党派さん (オッペケ Sre7-OfPj):2016/11/28(月) 18:53:01.52 ID:SAUXrcsnr.net
>>644
で、民進は金子が落ちて与党3議席だからね
民進は維新に構っている場合じゃないと思うね
>>555にもっと危機感をもたないと
自民と5倍以上の差とか

653 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 18:58:50.23 ID:ml0wjSiqd.net
なんで維珍がまたはしゃいでんの?

654 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 18:59:53.24 ID:9HBAJxpsa.net
維新は次回衆院選で比例30獲得まったなし!にツッコミ入れたら
民進党の心配してろ!って意味不明すぎるだろ

655 :無党派さん (ワッチョイ 6f3a-/sNf):2016/11/28(月) 19:04:25.44 ID:gPb2v8Qy0.net
おちんちんもろだしで気持ち悪い

656 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 19:07:06.48 ID:ml0wjSiqd.net
ここまでぶっとんだ維珍は維新スレにもいないんだけど、なんで今頃はしゃいでんの?
参院選で現実みたろ?

657 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 19:07:07.11 ID:XjeMfI8c0.net
ここでは石川3区についての話題が多いけど、森元は瓦の地元である七尾に乗り込んで瓦のコアな支持者に「何やってんだよオラァ!!」みたいな事をやってる可能性がある。
北村はもう71歳だからもうそろそろ後継を見付けなきゃいけないが、森元が生きてる限り森元のお気に入りがまた出て来るだろうから近藤和也は森元が生きてる限りチャンスはある。

658 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 19:17:42.09 ID:LMmYBGE+a.net
>>651
江田系が抜けた時点で維新は神奈川でダメってこと。
神奈川の話するなら維新のことより民進がなぜ3つ与党に取られたか話をするべきってことさ。

659 :無党派さん (ワッチョイ 3f39-bjVa):2016/11/28(月) 19:18:45.37 ID:P29L7/FZ0.net
そう言えば今回の臨時国会で党首討論一回もやってないね

660 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/28(月) 19:19:21.02 ID:Bov37Sio0.net
>>648
これもう実質全部下がってるのと一緒だな
まあ支持なし層は最初から選挙に行かない人達だから
棄権する人が増えただけだな

661 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 19:21:35.64 ID:LMmYBGE+a.net
>>654
神奈川選挙区の話をするんだったら
弱者の維新の話をするより民進がなんで与党に3つ取られたか話をするべきと言ったんだよ。

662 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/28(月) 19:22:18.31 ID:Bov37Sio0.net
維新ヲタに良い事を教えてあげよう
維新が議席を増やしたかったら方法は一つだけだ
「橋下を出せ!!」

663 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 19:24:03.99 ID:ml0wjSiqd.net
>>658
>>661
なにいってんだこのキチガイ

664 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 19:24:44.22 ID:ce4Wlzy7d.net
>>662
なお後は下がるだけのよう

665 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 19:26:15.79 ID:LMmYBGE+a.net
>>663
いやキチガイって意味わからんけど。

666 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 19:26:42.46 ID:9HBAJxpsa.net
神奈川でとれないって、ならどこでとるねん
しかも維新比例30なんて無理やでって話からなんで民進の反省会せなアカンのや?

667 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 19:28:37.86 ID:ml0wjSiqd.net
>>665
は?
維新が比例で30議席とか言い出したキチガイに総ツッコミ入った流れで、
神奈川も維新が壊滅してるのに比例票入らんだろって話で、
「神奈川が与党が3つとった話しろ」とかキチガイだろ
意味わからんなら自殺しろ
生きる生ゴミだから

668 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 19:33:10.86 ID:LMmYBGE+a.net
>>667
維新が神奈川ダメなのはわかりきってることなんだから無駄に相手して維新が神奈川選挙区の話をするならなぜダメなのか話すぐらいなら与党でなぜ3つとれたのか話した方がよっぽどためになるだろ。
維新馬鹿への怒り矛先がこっちに向いてるからこれでこの話は終わりにするけど。

669 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 19:34:28.65 ID:ml0wjSiqd.net
>>668
話題そらし失敗した雑魚の逃亡宣言な
維珍はこのスレにはいらんからはよ消えろ

670 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 19:35:55.71 ID:LMmYBGE+a.net
>>669
維新信者じゃないって。
気にするべきと言っただけで別に話しろとは誰にも強制してないし。

671 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 19:36:39.17 ID:ml0wjSiqd.net
>>670
まだやんの?

672 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 19:37:57.82 ID:LMmYBGE+a.net
>>671
これで終わりにするって言ってるからやらないよ。
これ以上やりあったらスレが荒れるだけだしあなたもわかってるだろ。

673 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 19:38:02.47 ID:ml0wjSiqd.net
>>670
自ら敗北宣言したのに、まだやんのか?
アウアウウー Sa07-rh0l

覚悟した上で言ってるか?

674 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 19:39:28.15 ID:ml0wjSiqd.net
>>672
はよ消えろ
予想は人それぞれといっても、「維新は比例30議席」などというキチガイはさすがに許容できない
それに加担するキチガイも同罪

675 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 19:40:46.45 ID:LMmYBGE+a.net
>>674
いや加担してないけど。
普通に維新の比例30議席は妄想でしょ。
相手にするのも馬鹿らしい。

676 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 19:42:22.20 ID:ml0wjSiqd.net
>>675
へえ、まだやるんだな
了解
http://hissi.org/read.php/giin/20161128/TE1tWUJHRSth.html

677 :無党派さん (ワッチョイ ab09-sTmH):2016/11/28(月) 19:45:38.37 ID:mDTPLDWf0.net
論理のすり替えをやってるって自覚すらなさそうだな

678 :無党派さん (スプッッ Sd2f-zAJV):2016/11/28(月) 19:45:49.79 ID:CAY2Vield.net
維新支持者は維公連携で大阪の小選挙区は軒並み維新が取ると予想?願望?しているみたいだけど
全く同じような話を参院選でも聞いたから信用できんな。
松井と菅で話がまとまっていて、票の横流しで広島、福岡、京都は維新が取るとかね。

679 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/28(月) 19:46:47.61 ID:10gewRA8a.net
>>674-675
支持率3%で比例30議席取った前例があるのに、支持率4.1%で30議席があり得ないと主張する方が妄想だろ

680 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 19:48:24.49 ID:ml0wjSiqd.net
維新の話ばっかりしてるゴミニートじゃんこいつw

http://hissi.org/read.php/giin/20161128/TE1tWUJHRSth.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161128/YVBCTDRybith.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161127/eCtxUkFLZjlh.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161127/Z1J5aytuTGNh.html

681 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 19:51:25.51 ID:LMmYBGE+a.net
>>680
一応言わせてもらうけど俺は大学生だから。
変な人に絡まれたな。
俺に絡むなら>>679の人を相手にしてくれよ。

682 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 19:53:18.95 ID:ml0wjSiqd.net
>>681
ゴミニート乙
薄っぺらい論理のすり替えをいつまでも言い続けてる時点で低学歴の社会不適合者なのは明らか
維珍にありがち

683 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 19:55:41.18 ID:LMmYBGE+a.net
>>682
だから維新信者じゃないってww
あなたが相手したい維珍なら>>679

684 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 19:56:50.40 ID:ml0wjSiqd.net
>>683
もう一度聞くが、まだやるのか?
論理のすり替えに失敗したお前が恥を晒しているだけだが

685 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 19:58:36.59 ID:LMmYBGE+a.net
>>684
だから別に論理のすり替えしてないって
無駄に維新馬鹿に付き合うなら他のこと気にした方が良いよって言っただけなのに。
なんでここまでしつこく粘着されるのか。

686 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 19:59:13.82 ID:ml0wjSiqd.net
>>685
お前がしつこいからに決まってるw
いつ消えるんだ?

687 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 20:00:22.70 ID:ml0wjSiqd.net
論理のすり替えは>>667で論破済み
で、まだやる?

688 :無党派さん (ワッチョイ 57fc-Ttkq):2016/11/28(月) 20:00:58.35 ID:tBv+9Yk10.net
維新って大阪小選挙区と比例近畿で第1党になるだけでいいんじゃないのか?

689 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 20:01:06.20 ID:ZDhNg0B80.net
>>679
>支持率3%で比例30議席取った前例があるのに、
>支持率4.1%で30議席があり得ないと主張する方が妄想だろ

言いたい事は分かるけど、支持率3%で比例30議席だったのは、あくまでも2014年当時の話だろう。
支持率を、そのまま10倍すると比例議席になると言うのなら、その相関関係が現在でも
有効だと裏打ちするデータが必要なんだよ。

メディアによって支持率がバラバラである以上、
比例の獲得議席もメディアによってバラバラだと言う事になり、
支持率から維新の比例獲得議席をそのまま換算するのは不適切だと言う事になるだろう。

690 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 20:03:30.06 ID:XjeMfI8c0.net
>>679
一昨年と決定的に違うのは近畿の外で票を上積みするための駒がいない事。

691 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 20:04:07.41 ID:LMmYBGE+a.net
>>687
だからやらないってww
あなたも悪口しか言ってないじゃないか。
あなたが好きな維珍なら>>679にいるから。

692 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 20:04:56.90 ID:ml0wjSiqd.net
>>691
はよ消えろ
お前の負けは決まってるんだからこれ以上粘着すんなよw
気持ち悪い

693 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/28(月) 20:06:03.14 ID:LMmYBGE+a.net
>>692
いやそっちが先にけしかけてきたんだけど...
粘着してるって言ったらそれはお互い様になる。

694 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 20:06:48.18 ID:ml0wjSiqd.net
>>693
ならねえよ!w
論理のすり替えは単に有害なだけだから!

695 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/28(月) 20:07:08.81 ID:XjeMfI8c0.net
維新はまず準本拠地の兵庫の候補者を揃えろ。
それさえ現時点で出来てないのに、全国展開なんてあり得ない。

696 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 20:08:43.30 ID:ml0wjSiqd.net
論理のすり替えを論破されて逆恨みで粘着し続ける自称大学生のゴミニート、早く消えて下さいw

http://hissi.org/read.php/giin/20161128/TE1tWUJHRSth.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161128/YVBCTDRybith.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161127/eCtxUkFLZjlh.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161127/Z1J5aytuTGNh.html

697 :無党派さん (ワッチョイ 57fc-Ttkq):2016/11/28(月) 20:11:58.88 ID:tBv+9Yk10.net
>>695
来年は衆院選?に県知事選に神戸市長選だから維新の覚悟次第で趨勢が決まる。

698 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/28(月) 20:15:26.93 ID:Bov37Sio0.net
>>647
今は国民も野党もマジでアホだから余裕で解散できる
領土戻らずロシアに経済協力しても
国民は安倍外交万歳!最高!安倍ちゃん大好きってなるし
野党はプラカード掲げて反対するだけで国民を心底醒めさせる
俺、民進支持者だけどプラカードやめない限り、次は自民に入れる

699 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 20:16:57.64 ID:ZDhNg0B80.net
>>691
神奈川で民進党が何故3議席与党に取られたかと言われても、
自公で3議席取る力があったとしか言いようが無いな。

野党で確実に2議席を取ると言う戦略を取らなかったから、
自公に3議席を取られたと言う事だよ。

民進党で1議席、共産党で1議席を取るには、社民党が共産党の支援に回って、
民進党が候補者を一本化すれば良かった訳だけど、
それは選挙結果を見た上での結果論だからね。

要は、野党に力が無かったから、与党に3議席を取られたという結論になるかな。

700 :無党派さん:2016/11/28(月) 20:22:39.74 .net
安倍首相「TPP何としても成立させる!ぶれてはいけない」

参院は28日午前の本会議で、安倍晋三首相と全閣僚が出席し、2015年度決算の概要報告と質疑を行った

首相は「日本がここで立ち止まれば自由貿易は後退する。今ぶれてはならない」と述べ、今国会でTPP承認と関連法案の成立を目指す考えを改めて強調した

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161128-00000035-jij-pol

この安倍首相って面白いこというね
前はTPP断固反対!ぶれない、嘘つかない自民党って言ってたよ?

701 :無党派さん (ワッチョイ 6f3a-/sNf):2016/11/28(月) 20:28:48.44 ID:gPb2v8Qy0.net
近畿予想
滋賀 民民自民
京都 自民民自自民
大阪 維自公自公公自維自民維維(樽床?)自維維公維維維
兵庫 自公自自自自自公自自自自
奈良 民自自
和歌山 民自自
比例
維新9 椎木(大阪2)、美延(大阪4)、奥下(大阪7)、足立(大阪9)、松浪(大阪10)、西野?(大阪13)、新人(兵庫1)、三木(兵庫5)、吉野(奈良1)
自民8 大塚(滋賀1)、武村(滋賀3)、中山(大阪4)、大塚(大阪8)、ゆかり(大阪11)、北川(大阪12)、長尾(大阪14)、竹本(大阪15)
民進4小川(滋賀3)、平野(大阪11)、井坂(兵庫1)、辻(兵庫6)
公明4 竹内、浮島、樋口、濱村(単独)
共産4 穀田(京都1)、宮本(単独)、清水(大阪4)、堀内(兵庫8)

共産−1で維新か自由に+1があるかもしれない

702 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/28(月) 20:30:00.57 ID:Bov37Sio0.net
安倍首相は何言ってもOK
それが今の世論
与党議員が何やっても一瞬怒るけど、あとはOK
それが今の世論
野党議員が何かやったら親の敵が来たみたいに血反吐吐くまで叩きまくる
それが今の世論

703 :無党派さん (ワッチョイ 6f3a-/sNf):2016/11/28(月) 20:30:52.58 ID:gPb2v8Qy0.net
ミス
自民の中山は小選挙区当選、その代わり盛山(兵庫1)がくる

704 :無党派さん (スフッ Sdaf-k6iH):2016/11/28(月) 20:37:18.86 ID:FWd8kQ6Ld.net
>>701
大阪13は西野が維新or無所属で出るなら通ると思う そうじゃなきゃ自民だろうね
あと大阪10の大隈のほうが佐藤よりも惜敗率高くなると思うわ

705 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 20:41:46.93 ID:ZDhNg0B80.net
>>702
余りにも不公平だよ。(野党4党より)

706 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/28(月) 20:45:58.27 ID:Bov37Sio0.net
京都 自民自自自 民
大阪 維自公維公 公自維自維 維自維維維 公維維維
兵庫 自公自自自 自自公自自 自自
滋賀 自自自自
奈良 自自自自
和歌山 民自自

比例 自民 8 公明 5 維新 9 共産 4 民進 3

707 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/28(月) 20:48:48.03 ID:Bov37Sio0.net
>>705
野党がプラカード掲げたり、ムカつく神本が前面に出てたり
まともな質問が出来ない柚木が首相や官僚イラつかせたり
半分痴呆入っているくらい意味不明な野田が幹事長やってたりするから仕方ない
玉木が代表になってれば良かったのにな
残念

708 :無党派さん (ワッチョイ 6f3a-/sNf):2016/11/28(月) 20:59:01.99 ID:gPb2v8Qy0.net
>>706
民進嫌いなのは過去レスでわかるけど少し願望入ってない?
少なくとも武藤と宮崎のとこは民進とると思うよ

709 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/28(月) 21:10:18.76 ID:MByCY4DS0.net
滋賀4区の前回の民共の得票率は38%
武藤が強硬出馬してもギリギリ自民が取りそうな気がする。

710 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-JQwj):2016/11/28(月) 21:19:19.82 ID:bJIHJdyM0.net
まぁ、旧社会党よろしくの戦法はやめた方がいいよね
どの層に受けるんだ?
東京新聞でさえ苦言を呈されてるし

711 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/28(月) 21:24:01.80 ID:MByCY4DS0.net
>>710
まぁ、団塊の世代だな。参院選の年代別投票傾向から見ても明らか。
民進党はこの先先細りするのみ。

712 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 21:34:13.56 ID:ZDhNg0B80.net
>>706
>>708
京都 共民民民民 民
大阪 自自公自公 公自自自民 民自自自自 公自自自
兵庫 民民自自自 自自公自自 自自
滋賀 民民自民
奈良 民自自自
和歌山 民自自

比例 自民 9 公明 4 維新 8 共産 4 民進 4

713 :無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P):2016/11/28(月) 21:37:55.05 ID:5hrtHHnb0.net
足立今日も飛ばしてんなw

@adachiyasushi
民進党は、うんこ芝居に終始するうんこ政党だな。

714 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/28(月) 21:49:09.11 ID:9HBAJxpsa.net
大阪ではそのノリがウケて票になるかもしれないけど
それ以外の地域では票が逃げていくんだがな

715 :無党派さん (ワッチョイ 5fb0-rh0l):2016/11/28(月) 21:54:21.55 ID:yXvBRTf10.net
野党議員が何かしても、そんな叩かれてないだろ。
与党議員に厳しいのは、当然のこと。

716 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 21:57:39.56 ID:ZDhNg0B80.net
>>715
足立の民進党に対する暴言を連日聞く限りは、大阪では維新は絶対なんだろうな。

でも、他県の人間には全く理解出来ないよ。

717 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-cXAx):2016/11/28(月) 22:02:41.46 ID:sO1VJkp30.net
下手すりゃ足立本人のあだ名がうんこになるだろこれ
松本おにぎりや赤城絆創膏よりひどいわ

718 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 22:02:42.38 ID:ZDhNg0B80.net
足立は永田寿康みたいな感じかな。

暴言は何処の党の議員であっても許されるものでは無いな。

719 :無党派さん (ワッチョイ 8f8e-PVnu):2016/11/28(月) 22:17:23.23 ID:ipRTSafq0.net
印象論に過ぎないが足立は地元回りとかうまくいってなさそう

720 :無党派さん (スッップ Sdaf-Dr2v):2016/11/28(月) 22:26:35.84 ID:fZOVe8Syd.net
足立は学歴と職歴だけで票を取れるからな。

721 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/28(月) 22:40:47.49 ID:MByCY4DS0.net
>>712
もしかしてお前現世利益か?
維新憎しでそんなクソみたいな予想出すなよ。現実を見ろ。

722 :無党派さん (ワッチョイ 6f3a-/sNf):2016/11/28(月) 22:41:22.93 ID:gPb2v8Qy0.net
足立の暴言は一部のネットニュースで流れたり署名始まったり戻れないとこまできてるんだよなあ
大阪人はこれが面白いのか?

723 :無党派さん (ワッチョイ ef11-+bTa):2016/11/28(月) 22:47:37.08 ID:yaVBAgDr0.net
大阪限定で維新の地盤があるから足立は最悪比例で復活

ただ足立が暴言吐きまくるおかげで4党連携が進みそうw

724 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/28(月) 22:56:45.84 ID:10gewRA8a.net
政治家がポジショントークとして他党を批判することはよくあるけど、足立の場合本心だからな
普通の政治家は他党を批判したりはするけどプライベートでは普通に他党の議員と仲が良かったりするけど、足立は本気で心の底から民進党を嫌ってるっぽい
周りがプロレスをしてる中で、一人だけシュートで民進党を殴る蹴るしてるのが足立w

725 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/28(月) 22:57:48.10 ID:/EndAfY4D.net
>>679
2012年衆院選…1200万票ちょい(40議席)
2014年衆院選…800万票ちょい(30議席)
2016年参院選…500万票ちょい

…と、ここ数年の維新の比例票の推移を考えたらいいよ
直近の結果を見る限り、30議席の維持は到底不可能だろう
むしろ20議席でも多いぐらいかも知れない

>>723
維新はホンマに立ち回るんが上手い政党やでぇ

726 :無党派さん (ワッチョイ 2b30-fk+P):2016/11/28(月) 23:07:46.77 ID:3VPm8xOK0.net
フィフィ 日本の左翼には「愛国心を感じない」「愛国という言葉すら嫌う」 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1480330633/

727 :無党派さん (ワッチョイ 178a-PVnu):2016/11/28(月) 23:09:03.32 ID:0WRrKo/10.net
維新は阪神圏中心にシフトチェンジしたから、小選挙区で10勝できれば関西だけで20議席行けるよ。
関東で5議席、東海、九州で2議席、東北中国北信で1議席で32議席だな。

728 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 23:10:15.87 ID:ZDhNg0B80.net
>>725
2016年参院選…500万票ちょい
2018年衆院選…500万票ちょい(17議席)

得票率から換算すると、維新の比例は16〜17議席になるんだよね。

これで、小選挙区で2014年のみなら、5議席前後だから、
合計22議席くらいかな。

729 :無党派さん (ワッチョイ 3709-sTmH):2016/11/28(月) 23:10:34.01 ID:xl92yped0.net
×関西圏
〇大阪オンリー

730 :無党派さん (ワッチョイ 6f3a-/sNf):2016/11/28(月) 23:15:40.38 ID:gPb2v8Qy0.net
大阪で小選挙区10個は結構きついぞ
2区とかまだダメな地域もあるのに

731 :無党派さん (ワッチョイ ab98-+bTa):2016/11/28(月) 23:17:50.57 ID:PTC3oU2U0.net
民進党はさっさと蓮舫変えろよ
15日の日ロ交渉が不発で解散先送りならさっさと変更すべき

732 :無党派さん (ワッチョイ 178a-PVnu):2016/11/28(月) 23:20:46.67 ID:0WRrKo/10.net
日本維新の会は参議院限定として、衆議院は近畿で勝ち抜くしかないんだから、阪神維新の会に改名した方がいいんじゃないかな。

733 :無党派さん:2016/11/28(月) 23:22:40.60 .net
共産党の推薦で新潟知事選当選した
現知事

米山 隆一認証済みアカウント
@RyuichiYoneyama

因みに私の父も元自衛官です。
県知事選だからといえばそれまでですが、
共産党の推薦を受けるに際して自衛隊の話は一切なく、
魂を売り渡したら願いを叶えてやるなんてファンシーな事も勿論言われず、
父も正直無頓着でした。
気にしすぎではと思います。

734 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/28(月) 23:29:50.57 ID:rHwAEIDM0.net
昨日の続きということで北関東ブロック予想
近畿ブロック >>336 北海道>>406 東北>>410
茨城 自自自自自自無
栃木 自自自自自
群馬 自自自自自
埼玉 自自自自自自自自自自無自自自自

比例
自民 250万 /11 永岡(茨城7) 今野(埼玉11or単独) 新人(単独)×9
民進 90万 /3 大畠(茨城5) 枝野(埼玉5) 大島(埼玉6)
公明 85万 /3 石井(単独)岡本(単独)輿水(単独)
共産 60万 /2 塩川(埼玉8or単独)梅村(単独)
維新 35万 /1 青柳(埼玉4)
社民 11万
自由 12万

735 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/28(月) 23:36:06.06 ID:ZDhNg0B80.net
>>730
今回は野党統一候補が出るから、維新票が大幅に削られる筈なんだけどね。

それで小選挙区10勝とか、とても出て来ないんだ。

2012年は民主党から未来の党に移った人間が相当いたし、
2014年は維新の党に配慮して、大阪では民主党が候補者を絞ったから、
それで維新が安定して野党票を取り込めた事が大きいと思う。

要は、野党がスッカスカの状態だから、維新が躍進出来た面が大きいのだと思う。

736 :無党派さん (ワッチョイ 133a-TEJY):2016/11/28(月) 23:44:24.88 ID:LTjDA3vV0.net
スッップの反維珍ニートってまだいたのかw

737 :無党派さん (ワッチョイ 133a-TEJY):2016/11/28(月) 23:47:27.43 ID:LTjDA3vV0.net
相変わらず、
自民400議席君
自民400議席君補佐
現世利益くん
新党馬鹿
キモヲタ連呼馬鹿
維珍大学生
維珍大学生補佐ニート
反維珍ニート
足立連呼馬鹿
自由比例獲得ニート
たちが暴れまくっているな

738 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-/sNf):2016/11/28(月) 23:50:28.29 ID:XSIbYLRz0.net
南関東ブロック予想

山梨 自無(長崎)
神奈川 自自自民自 公自民民自 自民自自自 民自自
千葉 民自自民自 自自自民自 自自自

自民7 宮川(単独) 堀内(山梨2) 浅尾(神奈川4) 星野(神奈川12) 義家(神奈川16) 田沼(千葉1) 秋本(千葉9)
民進6 中島(山梨1) 青柳(神奈川6) 本村(神奈川14) 神山(神奈川17) 壬生(千葉6) 太田(千葉8)
共産3 志位(単独) 畑野(神奈川10) 斉藤(千葉13)
公明3 富田(単独) 古屋(単独) 角田(単独)
維新2 小沢(山梨1) 藤巻(千葉2)
自由1 岡島(千葉3)

739 :無党派さん (ワッチョイ 133a-TEJY):2016/11/28(月) 23:52:12.90 ID:LTjDA3vV0.net
でた自由比例獲得ニートwww

740 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/28(月) 23:53:14.02 ID:rHwAEIDM0.net
南関東ブロック予想
千葉 自自自自自自自自自自自自自
神奈川 自自自無自公自自自自自自自自自自自自
山梨 自自

比例
自民 310万/11議席 中谷(単独) 山本(神奈川4 or 単独) 新人(単独)×9
民進 140万/5議席 野田(千葉4) 江田(神奈川8) 笠(神奈川9) 田嶋(千葉11) 阿部(神奈川12)
公明 90万/3議席 富田(単独)古屋(単独)角田(単独)
共産 76万/2議席 志位(単独)、畑野(単独)
維新 40万/1議席 小沢(山梨1)
社民 16万
自由 15万

741 :無党派さん (ワッチョイ 133a-TEJY):2016/11/28(月) 23:54:24.52 ID:LTjDA3vV0.net
でた自民400議席君www

742 :無党派さん (ワッチョイ 133a-TEJY):2016/11/28(月) 23:58:04.15 ID:LTjDA3vV0.net
>>399 みたいに比例民進>自民ニートとかいう奴もいたなw

743 :無党派さん (ワッチョイ 133a-TEJY):2016/11/28(月) 23:59:42.60 ID:LTjDA3vV0.net
>>733 浪人反維珍自演ニートもいたかww

744 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/29(火) 00:00:01.65 ID:e4Pper1Ra.net
>>735
お笑い現世は相変わらず言う事をコロコロ変えるよなw

お前は参院選大阪選挙区で
「維新共倒れ、民共で2議席獲得」とお笑い予想をした事をもう忘れたか

450 : 無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO) 2016/11/28(月) 02:18:16.34 ID:/OlLN4170
>>445
大阪に関しては、必ずしも野党間で棲み分ける必要は無さそう。

接戦区以外は、野党で候補者を出して、比例票を掘りこす方が良いからね。

民進党としては、7区、10区、11区、16区、19区当たりが重点区で、
この辺を棲み分けると良さそう。

745 :無党派さん (スフッ Sdaf-Ul8m):2016/11/29(火) 00:10:40.34 ID:j4J4fcWpd.net
今、衆議院解散しちゃったら民進党は議席減らすのかな?
俺は小選挙区は12増、比例代表は5増で、議席数は17増えるも結果的に惨敗になると思う

746 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/29(火) 00:14:00.48 ID:GM+M8GMi0.net
東京ブロック予想
自自自自自 自自自自自 自公自自自 自自自自自 自自自自自

比例
自民 280万/9議席 鈴木(単独)、前川(単独)、赤枝(単独)、田畑(単独) 新人(単独)×5人
民進 115万/3議席 長妻(東京4区)、長島(東京21区)、松原(東京4区)
公明 70万/2議席 高木陽(単独) 高木美(単独)
共産 80万/2議席 笠井(単独) 宮本(単独)
維新 40万/1議席 伊藤(東京23区)
社民 17万
自由 20万

747 :無党派さん (ワッチョイ 3b01-ChAv):2016/11/29(火) 00:16:04.31 ID:GM+M8GMi0.net
>>746
訂正 長妻→東京7区 松原→東京3区

748 :無党派さん (ワッチョイ 27e6-UqPE):2016/11/29(火) 00:16:58.46 ID:zn0pR2zX0.net
今年の参院選の結果みると微増はするでしょうな
でも民主時代から伝統的に選対がアホなので99議席とかに落ち着きそうでもある

749 :無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P):2016/11/29(火) 00:19:29.89 ID:UQ9ohEE30.net
そういや長野3の民進は寺島と井出どっちが出るか決着したんかな?

750 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/29(火) 00:19:38.61 ID:QrWnblbBa.net
三浦は当面の解散を否定と予想

最新の世論調査動向

11月26,27日実施の共同通信の世論調査結果によると、
安倍内閣支持率は、前回の53.9%から6.8ポイントも上がり、
60.7%と6割の大台に乗りました。

自民党支持率も、40.9%から44.9%と4ポイント増。
因みに民進党は8.0%、公明党3.9%、共産党3.4%、
維新4.1%、社民1.7%となっています。

維新が公明、共産を抜いていることにも注目です。
自民が4割超えしているのに対し、民進は1割を切っています。
正直、蓮舫氏を代表にしている限り、民進の低迷は続くと思います。

共産党も一時の勢いはなくなってきたようです。
こうした数字だけを見ていれば、私が総理なら解散をしますよね!

来年の今頃以降も高支持率をはじき出している保証はありませんから。
波乱要因としては安倍内閣・自民党のオウンゴールや国際情勢の急変、
民進党執行部の激変、維新の想定外ブレイク等々。

まあ当面、解散総選挙はないと思いますが。
波乱要因に小池新党に触れていないのは、
失礼ながらもう既に旬は過ぎたと私は思っています。

ttp://blogos.com/article/199792/

751 :無党派さん (ワッチョイ 4bd5-DarO):2016/11/29(火) 00:37:56.90 ID:qXIdzCLK0.net
>>749
>そういや長野3の民進は寺島と井出どっちが出るか決着したんかな?

どちらが出るのかまでは分からないけど、
民進党のHPには、寺島の名前が載っているね。

ただ、現職で小選挙区で当選した井出に支部長は差し替えられると普通は思うな。

寺島義幸 衆議院 長野3区 1期 / 公認内定候補
https://www.minshin.or.jp/candidate/5705

752 :無党派さん (ワッチョイ 63f3-Ttkq):2016/11/29(火) 01:59:40.49 ID:p6QPVIQi0.net
>>748
そういう意味ではやっぱり小沢がいないとなぁ

753 :無党派さん:2016/11/29(火) 02:38:13.56 .net
>>749
【三馬鹿ストーカー】(ワッチョイ f35a-fk+P)、スップ

新党くん、現世利益、キモオタ連呼厨を中心に他の住民に粘着し、異常な数のレスをするキチガイ。レス数はこの板全体でトップクラス。24時間365日いることからニートなのは確定。

過去の新党くんのレスを大量にコピペしてスレの進行を妨げたり、キモオタ連呼厨と低レベルな口喧嘩をし続けたり、自治を通り越してただの荒らしになる。選挙予想に関する書き込みは皆無で、純粋にストーキングのためにこの板に常駐している模様。

上記三名を追いかけて世論調査スレや政策議論スレでも暴れる、生粋のストーカーでありレスバトラー。テンプレにもかなり執着し、上記三名に関する異常な長さのテンプレを書き、常時スレ冒頭にコピペし続けている。
注意しても歪んだ正義感に酔いしれているので全く会話が通じない。NG必須。

http://hissi.org/read.php/giin/20161129/VVE5b2hFRTMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161128/NWhydEhIbmIw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161127/cXVLZ1ptQU0w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161126/NmdzeEtIVGsw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/NWUzSDhPRmYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161124/SmZPMHJLUEQw.html

http://hissi.org/read.php/giin/20161123/Vk1UMzYxeUMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161122/UVhjTWVnVmgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161121/aEtNOC9ON2Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161120/L01sWmtuY0Mw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161119/Zm1SbFY2b0ww.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161118/OWZUNm1VNysw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161117/Ly8rYm13UGEw.html

754 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/29(火) 02:57:26.19 ID:shGVQZdWa.net
多少自公に厳しめに予想
宮城1区、埼玉4区、山梨1区、東京14区、東京15区は一騎討ちなら野党側が勝つけど維新候補が野党票を削って自民の勝ちと予想


北海道 民民民自自 民自民自公 自自
青森 民自自自
秋田 民自民
岩手 民自民由
山形 自自民
宮城 自自自自民 自
福島 民自民民民

栃木 自民自自自
群馬 自自自自自
茨城 自自自自民 自自 (※喜四郎落選)
埼玉 自自自自民 民自自自民 無自自民自

東京 自自民自自 民民自自自 自公自自自 自自民自自 民自自自自

山梨 自無
千葉 民自自民自 自自自自自 自自自
神奈川 自自自自自 民自民民自 自民自自自 民自自 (※神奈川6区で公明敗北)

長野 民民民民自
新潟 民民民民自自
石川 自自自
富山 自自自
福井 自自

岐阜 自自自自自
静岡 自自自自民 民自自
愛知 維民民民民 自民民民自 民民民自自 (※河村が維新と減税日本のダブル公認で国政復帰)
三重 自民民自自

京都 自民民民自 民
滋賀 民自自自
奈良 民自自自
大阪 維自公維公 公自維維民 維維維維維 公維維維
兵庫 自公自自自 自自公自自 自自
和歌山 民自自

岡山 自自自自自
広島 自自自自自 無自
鳥取 自自
島根 自自
山口 自自自自

香川 自民自
徳島 自自
愛媛 自自自自
高知 自自

福岡 自自自自自 自自自民自 自
佐賀 民自
長崎 民自自自
熊本 自自自自自
大分 民自自
宮崎 自自自
鹿児島 自自無自自
沖縄 自社由無

755 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/29(火) 02:58:15.61 ID:shGVQZdWa.net
>>754の続き

比例

北海道 自民3 民進3 公明1 共産1
東北 自民7 民進4 公明2 共産1
北関東 自民9 民進5 公明3 共産2 維新1
東京 自民7 民進4 公明2 共産2 維新2
南関東 自民9 民進5 公明3 共産3 維新2
北陸信越 自民5 民進3 公明1 共産1 維新1
東海 自民8 民進6 公明3 共産2 維新2
近畿 維新9 自民9 公明5 民進3 共産3
中国 自民5 民進2 公明2 共産1 維新1
四国 自民4 民進1 公明1
九州 自民9 民進4 公明4 共産2 維新1 社民1

自民 小選挙区197 比例75 計272議席
民進 小選挙区69 比例40 計109議席
公明 小選挙区8 比例27 計35議席
維新 小選挙区13 比例19 計32議席
共産 小選挙区0 比例18 計18議席
自由 小選挙区2 比例0 計2議席
社民 小選挙区1 比例1 計2議席
無所属5

756 :無党派さん:2016/11/29(火) 03:04:34.08 .net
【三馬鹿ストーカー】(ワッチョイ f35a-fk+P)、スップ

新党くん、現世利益、キモオタ連呼厨を中心に他の住民に粘着し、異常な数のレスをするキチガイ。レス数はこの板全体でトップクラス。24時間365日いることからニートなのは確定。

過去の新党くんのレスを大量にコピペしてスレの進行を妨げたり、キモオタ連呼厨と低レベルな口喧嘩をし続けたり、自治を通り越してただの荒らしになる。選挙予想に関する書き込みは皆無で、純粋にストーキングのためにこの板に常駐している模様。

上記三名を追いかけて世論調査スレや政策議論スレでも暴れる、生粋のストーカーでありレスバトラー。テンプレにもかなり執着し、上記三名に関する異常な長さのテンプレを書き、常時スレ冒頭にコピペし続けている。
注意しても歪んだ正義感に酔いしれているので全く会話が通じない。NG必須。

http://hissi.org/read.php/giin/20161129/VVE5b2hFRTMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161128/NWhydEhIbmIw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161127/cXVLZ1ptQU0w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161126/NmdzeEtIVGsw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/NWUzSDhPRmYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161124/SmZPMHJLUEQw.html

http://hissi.org/read.php/giin/20161123/Vk1UMzYxeUMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161122/UVhjTWVnVmgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161121/aEtNOC9ON2Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161120/L01sWmtuY0Mw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161119/Zm1SbFY2b0ww.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161118/OWZUNm1VNysw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161117/Ly8rYm13UGEw.html

757 :無党派さん:2016/11/29(火) 03:10:06.84 .net
ストーカーをしているいつもの人
ストーキング以外の書き込みがほとんど無く、40レス以上の日がしばしば見受けられる
なおスップでの書き込みもあり、寝ている時間以外は常駐しているもよう

29 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/24(木) 01:28:29.42 ID:JfO0rKPD0
わかったよ。じゃあもう相手しねーよ。

58 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/24(木) 08:37:29.79 ID:JfO0rKPD0
はいキモオタ連呼馬鹿

224 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/24(木) 23:15:40.48 ID:JfO0rKPD0
現世利益は普通に議席予想してても維新の話題になるとすぐムキになるなw

564 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/25(金) 21:10:47.88 ID:5e3H8OFf0
現世利益が会話に加わるとどうすれば民進党の議席を増やせるかスレになるな

658 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/25(金) 23:14:57.42 ID:5e3H8OFf0
>>564でも書いたが現世利益がいるとスレが変な方向に向かうんだよ。
持論を書き込むならまだしも他人に絡むな。それで反論されて論破されたら「意見の合わない人間と議論する意味はない」だもんな。

168 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/29(火) 01:46:12.74 ID:UQ9ohEE30
新党馬鹿はトランプ当選で安倍政権の支持率大暴落とかも言ってたなw

http://hissi.org/read.php/giin/20161129/VVE5b2hFRTMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161128/NWhydEhIbmIw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161127/cXVLZ1ptQU0w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161126/NmdzeEtIVGsw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/NWUzSDhPRmYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161124/SmZPMHJLUEQw.html

http://hissi.org/read.php/giin/20161123/Vk1UMzYxeUMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161122/UVhjTWVnVmgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161121/aEtNOC9ON2Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161120/L01sWmtuY0Mw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161119/Zm1SbFY2b0ww.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161118/OWZUNm1VNysw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161117/Ly8rYm13UGEw.html

758 :無党派さん:2016/11/29(火) 03:12:21.17 .net
ストーカーをしているいつもの人
ストーキング以外の書き込みがほとんど無く、40レス以上の日がしばしば見受けられる
なおスップでの書き込みもあり、寝ている時間以外は常駐しているもよう

58 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/24(木) 08:37:29.79 ID:JfO0rKPD0
はいキモオタ連呼馬鹿

224 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/24(木) 23:15:40.48 ID:JfO0rKPD0
現世利益は普通に議席予想してても維新の話題になるとすぐムキになるなw

564 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/25(金) 21:10:47.88 ID:5e3H8OFf0
現世利益が会話に加わるとどうすれば民進党の議席を増やせるかスレになるな

658 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/25(金) 23:14:57.42 ID:5e3H8OFf0
>>564でも書いたが現世利益がいるとスレが変な方向に向かうんだよ。
持論を書き込むならまだしも他人に絡むな。それで反論されて論破されたら「意見の合わない人間と議論する意味はない」だもんな。

168 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/29(火) 01:46:12.74 ID:UQ9ohEE30
新党馬鹿はトランプ当選で安倍政権の支持率大暴落とかも言ってたなw

http://hissi.org/read.php/giin/20161129/VVE5b2hFRTMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161128/NWhydEhIbmIw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161127/cXVLZ1ptQU0w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161126/NmdzeEtIVGsw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/NWUzSDhPRmYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161124/SmZPMHJLUEQw.html

http://hissi.org/read.php/giin/20161123/Vk1UMzYxeUMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161122/UVhjTWVnVmgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161121/aEtNOC9ON2Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161120/L01sWmtuY0Mw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161119/Zm1SbFY2b0ww.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161118/OWZUNm1VNysw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161117/Ly8rYm13UGEw.html

759 :無党派さん:2016/11/29(火) 03:11:01.48 .net
ストーカーをしているいつもの人
ストーキング以外の書き込みがほとんど無く、40レス以上の日がしばしば見受けられる
なおスップでの書き込みもあり、寝ている時間以外は常駐しているもよう

29 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/24(木) 01:28:29.42 ID:JfO0rKPD0
わかったよ。じゃあもう相手しねーよ。

58 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/24(木) 08:37:29.79 ID:JfO0rKPD0
はいキモオタ連呼馬鹿

224 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/24(木) 23:15:40.48 ID:JfO0rKPD0
現世利益は普通に議席予想してても維新の話題になるとすぐムキになるなw

564 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/25(金) 21:10:47.88 ID:5e3H8OFf0
現世利益が会話に加わるとどうすれば民進党の議席を増やせるかスレになるな

658 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/25(金) 23:14:57.42 ID:5e3H8OFf0
>>564でも書いたが現世利益がいるとスレが変な方向に向かうんだよ。
持論を書き込むならまだしも他人に絡むな。それで反論されて論破されたら「意見の合わない人間と議論する意味はない」だもんな。

168 無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P) sage 2016/11/29(火) 01:46:12.74 ID:UQ9ohEE30
新党馬鹿はトランプ当選で安倍政権の支持率大暴落とかも言ってたなw

http://hissi.org/read.php/giin/20161129/VVE5b2hFRTMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161128/NWhydEhIbmIw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161127/cXVLZ1ptQU0w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161126/NmdzeEtIVGsw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/NWUzSDhPRmYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161124/SmZPMHJLUEQw.html

http://hissi.org/read.php/giin/20161123/Vk1UMzYxeUMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161122/UVhjTWVnVmgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161121/aEtNOC9ON2Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161120/L01sWmtuY0Mw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161119/Zm1SbFY2b0ww.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161118/OWZUNm1VNysw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161117/Ly8rYm13UGEw.html

760 :無党派さん (ワッチョイ 133a-TEJY):2016/11/29(火) 07:14:46.63 ID:UVTA3si00.net
次スレ

第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その23
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1480371213/

761 :無党派さん (ワッチョイ db6e-EEo7):2016/11/29(火) 07:31:29.32 ID:gS+vf+d10.net
足立は批判するのは勝手だが、いい年こいた国会議員のおっさんがツイッターにうんこと書くのは人間としてどうなのか。
松井もそうだが、民進は誰も反応しないんで構ってもらうために言葉がどんどん汚くなってる。

762 :無党派さん (ワッチョイ 87b0-ChAv):2016/11/29(火) 07:35:52.17 ID:XAii1vWE0.net
テンプレ自治厨は今日もコピペ荒らし行為続けてるのか
ワッチョイ消して世論調査スレにまでコピペして荒らすってキモいな

763 :無党派さん (ワッチョイ db6e-EEo7):2016/11/29(火) 07:35:57.82 ID:gS+vf+d10.net
民進の保守系が維新に恩を売るためにカジノ法案に積極的だとほざく維珍ニートがいるが、大阪以外は泡沫以下の維新に売る恩なんてないし、松原は選挙区に五反田があるから積極的なだけだろう。

764 :無党派さん:2016/11/29(火) 08:12:43.77 .net
>>762
本来なら三馬鹿ストーカーに「テンプレ自治厨」を襲名してもらいたい

だって、もう10スレ以上はあいつが自作のテンプレをコピペして、キモオタ連呼厨、現世利益らと自治という名の不毛な戦いをしているんだからw

もっとも、見つけやすいからこれからもテンプレをコピペしてもらった方が助かるんだけれどwww

765 :無党派さん (ワッチョイ f35a-fk+P):2016/11/29(火) 08:39:29.27 ID:UQ9ohEE30.net
>>733
>>756->>759

マルチコピペを繰り返す透明馬鹿。アンチ自民だから3馬鹿を擁護しているらしい

766 :無党派さん:2016/11/29(火) 09:04:10.92 .net
>>765
全部ブーメランじゃねえか、ストーカーよ
今までどんだけキモオタ連呼厨、新党馬鹿とやりあってコピペしまくってたのかとw
アンチ自民というのも意味不明だしw

767 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/29(火) 09:08:09.81 ID:aVr0/JY7d.net
なんか、IDとワッチョイを消してるというだけで胡散臭さが半端無いんだが。

768 :無党派さん (ワッチョイ db6e-Qi7P):2016/11/29(火) 09:13:38.57 ID:gS+vf+d10.net
>>767
2chに課金してる何よりの証拠。

769 :無党派さん:2016/11/29(火) 09:21:57.50 .net
三馬鹿ストーカーのワッチョイでの書き込みは減少傾向にあり、いつもの新党馬鹿の過去の書き込みの大量のコピペはなくなり、
キモオタ連呼厨とのレスバトルもここ二日ほどは自重している模様
奴の終生の恋人こと現世利益には相変わらずストーカーしないと死ぬみたいだが

木曜日にワッチョイ切り替わるからそれ以降にまたいつもの発作を起こすと予想されるので、これからも変わらず動向はチェックしていく

770 :無党派さん (JP 0H5f-rh0l):2016/11/29(火) 10:45:20.46 ID:7xgCthEhH.net
串焼き、キムチ連呼、コピペ連投粘着野郎が三馬鹿だろう。
その他は、有象無象。

771 :無党派さん (スプッッ Sd2f-KME9):2016/11/29(火) 11:02:46.37 ID:jYWTu2crd.net
>>770
> 串焼き、キムチ連呼、コピペ連投粘着野郎が三馬鹿だろう。
> その他は、有象無象。

新党バカは精神科に隔離しとけ、新党バカ。

772 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 11:08:29.54 ID:V9qqgS0Zd.net
>>767
わざわざワッチョイありのスレでやるくらいだから真性の荒らしかと

773 :無党派さん (ワッチョイ 6303-lM3r):2016/11/29(火) 11:18:08.45 ID:pWucTQU80.net
>>697
井坂が抜けた兵庫維新がどれほど戦えるのやら

774 :無党派さん (ワッチョイ a7b0-pczd):2016/11/29(火) 11:31:10.25 ID:flsP6wPl0.net
元朝日記者「どうして我々の主張が読者に響かなかったのはなぜなんだぜ?」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1480141584/

1 :Ψ:2016/11/26(土) 15:26:24.11 ID:Cqkbr3QM
負けたのは誰なのか=稲垣えみ子・元朝日新聞記者

 トランプ大統領の誕生には驚いた。だが私は既に同じものを何年も前に見ている。
 既得権者への攻撃で支持を集める、ツイッターで刺激的な発言を繰り返し有権者に直接アピールする、
過激な政策をマスコミがいくら批判しても支持は陰らない−−トランプ現象は、かつて大阪で巻き起こった
橋下徹氏のブームとうり二つであった。
 橋下人気が絶頂だった時、私は朝日新聞の大阪社会部で教育担当デスクをしていた。
君が代強制、教育委員会制度の抜本改革……氏が次々と打ち出す施策は我々から見れば戦争への反省から
生まれた教育の否定であった。問題点を指摘する記事を連日出した。だがこれが読者に全く響かない。
それどころか「足を引っ張るな」という電話がガンガンかかってくる。
 恐ろしかった。何が恐ろしかったって、それは橋下氏ではなく、読者の「感覚」からいつの間にか
かけ離れてしまった我々のボンクラぶりであった。マスコミとは権力を監視し、庶民の味方をする
存在のはずである。ところがいつの間にか我々は「既得権者」として橋下氏の攻撃を受け、その氏に
多くの人々が喝采を送っていた。

 一体我々とは何なのか? 何のために存在しているのか?

 この事態は今も続いている。安倍政権の政策にマスコミが反対しても世間は動かない。閣僚が
問題発言をしても支持率は陰らない。それどころか権力を監視するマスコミの方が権力だと見なされている。
アメリカで起きていることも同じだ。マスコミがトランプ氏のうそや破廉恥行為を暴いても有権者に響かない。
マスコミはエリートで「我々の味方ではない」と考える人々が多数派となったのだ。
 権力は暴走し腐敗する。それを監視する存在なくして民主主義は成立しない。庶民から浮き上がった
マスコミにその役割が果たせないなら民主主義の危機である。これは我々の問題なのだ。
 そんな中、毎日新聞は10日朝刊の記事「拡散する大衆迎合」で、大衆迎合主義が欧州で広がっていると嘆いた。
まるで人ごとだ。大衆迎合でない民主主義などない。自分たちは大衆とは一線を画した存在だとでも言いたいのなら
それこそが深刻な危機である。

http://mainichi.jp/articles/20161126/ddm/005/070/020000c

775 :無党派さん (ワッチョイ a7b0-pczd):2016/11/29(火) 11:39:42.92 ID:flsP6wPl0.net
民進王国に動揺 岡田氏の地元、三重・四日市市長選敗北
朝日 2016年11月29日05時10分

民進党の岡田克也前代表の地元、三重県四日市市の市長選(27日投開票)で、同党推薦候補が無所属候補に敗れた。
同市では長年、民主(現民進)系の市長が就き、岡田氏の強固な地盤の象徴だった。
次の国政選にどう影響するか。関係者に動揺が広がっている。

民進党は前県議の稲垣昭義氏(44)=無新=を推薦したが、約4万6千票を集めた前市議の森智広氏(38)=無新=
に約2千票差で敗れた。

「しっかりと政策を訴えて、いい選挙をしたんですが……」。
27日深夜、岡田氏は敗因を問う記者団に言葉少なに答え、稲垣氏の事務所を立ち去った。
告示日から支援に入り、組織選挙を展開してきただけに、憔悴の色が目立った。

四日市市長は、1996年以降、民主党や連合三重に近い人物が就き、岡田氏の強い支持基盤を象徴してきた。
7月の現職の引退表明を受け、民進党と連合三重は、民進系県議だった稲垣氏を推薦し、市長選に臨んだ。(後略)
http://www.asahi.com/articles/ASJCX4VX4JCXOIPE00Z.html?iref=comtop_8_07

776 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/29(火) 11:48:58.86 ID:cFTvqi4Qa.net
二階なんかお膝元の市長選挙で息子が負けたからな
市長選クラスなら相手のタマが良かったり、自陣営のタマが悪かったら簡単に落ちる

777 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 11:50:05.99 ID:6+F7IHfX0.net
民進の民主からの古株組で小選挙区奪還の可能性が高いのは北海道だと松木、荒井。
東京だと松原、菅、長島でその他では長崎1区の高木。

778 :無党派さん (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 11:50:41.60 ID:lX+V62K5d.net
代表じゃなくなったから影響が低下したってだけ。
菅が武蔵野でいつも深夜に復活するようになったアレ

779 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/29(火) 11:52:08.13 ID:cFTvqi4Qa.net
>>778
代表なのに最後の小選挙区当選者になった鳩山の悪口はやめロッテ

780 :無党派さん (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 11:54:08.64 ID:lX+V62K5d.net
実はそれは、まだマシな方で、現職の代表が撃墜されたし

781 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 11:55:03.11 ID:6+F7IHfX0.net
>>779
ぽっぽはそれが影響して旧社会党系に頭が上がらなくなったんだよな。

782 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/29(火) 11:55:46.45 ID:FGaFGpOWD.net
>>755
「自民厳しめ≒維新がオコボレをいただく」という予想なんだろうけど、比例の維新がやや多めな印象

例えば今夏の参院選の結果を見ると、
東海の比例票は維新は下手すりゃ共産党の半分程度
河村効果ってことだと思うんだけど、コイツの波及効果は限定的な気がする
東京の比例票もやはり維新は共産の半分程度しかない

本丸の近畿の比例票にしても、維新は自民にかなり大差で負けてるのが現実
まだ全選挙区で立候補できてるならいざ知らず、カカシ効果も所詮知れてると思う
少なくとも近畿で維新が自民を超えることはなく、
全国レベルでも維新が共産を超えるようなことはない気がする
あと3〜5個ぐらいはフツーに減らしそう

大阪の小選挙区は接戦だからどっちに転んでもおかしくないけど、
13区あたり維新が出馬できないところもありそうだから体感的にはもう少し減りそう

783 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/29(火) 11:58:16.81 ID:FGaFGpOWD.net
>>775
> 「しっかりと政策を訴えて、いい選挙をしたんですが……」。
どっかのブログを読んだけど、政策を出したのは今月になってからじゃなかったっけ?

それでもこれまでの票差を考えると、自民が岡田を追撃するのはしんどいんじゃね?

784 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 12:01:23.51 ID:6+F7IHfX0.net
小熊は渡部黄門、高木は西岡(既に死去)、松野は細川殿、吉良は村山とこの面々の選挙区は非自民の有力者の後押しを受けてるが、石川3区に関しては自民有力者の支持者が近藤和也を後押ししている。

785 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/29(火) 12:02:25.56 ID:cFTvqi4Qa.net
>>782
そもそも沖縄1区が自民予想になってる時点で厳しくないでしょ
ここは次も共産赤嶺がとる確率かなり高いし

786 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 12:03:43.27 ID:6+F7IHfX0.net
>>783
それと三重には中川正春と言う岡田と肩を並べる強者がいて、この2人をまとめて撃墜は不可能。

787 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/29(火) 12:06:06.54 ID:FGaFGpOWD.net
>>754
大阪の公明選挙区だと逆に維新が出馬しないので、
野党連合からしたら攻め場所でもあるんだよな
これまでの票差を考えると、意外と勝てないレベルじゃない
北側レベルでも割りとフツーに負けそうな感じ

>>785
「自民に厳しめ」ってのは俺が言ってるんじゃなくて、
>>754>>755が自己申告してる話
ただ前回の票差を考えると「赤嶺確実」とも言えなさそうだが

788 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/29(火) 12:06:33.50 ID:0OEEMgZLa.net
>>779 >>781
なんで、鳩山は久留米からでなかったんだろう。

789 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/29(火) 12:07:52.71 ID:FGaFGpOWD.net
>>786
何であんなに強いんだろうね?前回だと更に票を伸ばしてるしw
三重は選挙区が減るみたいだから、結果的に更に自民が不利になるだけという

790 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 12:08:18.34 ID:6+F7IHfX0.net
確かな事は、維新が東北や関東、東海で民進の足を引っ張ってくれる状況なら安倍は高い確率で解散するし、維新は大喜びでこれらの選挙区に候補者を立てる。

791 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 12:11:00.67 ID:6+F7IHfX0.net
>>789
中川の強さの一因には元三重県知事の北川の組織を継いだのがある。

792 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 12:12:43.81 ID:6+F7IHfX0.net
>>788
当時は福岡はもちろん九州全体でドラゴンが王様だったから同じ事かと。

793 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/29(火) 12:21:48.27 ID:cFTvqi4Qa.net
>>787
基地ワンイシューなのに一応基地反対訴えてた下地が出ても勝てなかったから自民が次回勝つのは無理だろう

>>788
室蘭はかつて祖父が地盤にしてたから選んだらしい
ぽっぽが選んだ時には祖父は過去の人だったから地盤なんてもう無くなってたけど

794 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/29(火) 12:22:41.56 ID:0OEEMgZLa.net
>>792 鳩山の初出馬の1986年時。

795 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 12:28:31.75 ID:6+F7IHfX0.net
>>794
その時の事か。

796 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/29(火) 12:29:50.46 ID:aVr0/JY7d.net
>>773
兵庫ではそこそこ戦えるだろう。
参院選でも兵庫県選挙区通ったし。
むしろ、三人区で候補を一本化しても通らない兵庫の民進党は終わってる。

797 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 12:31:09.57 ID:6+F7IHfX0.net
二階も息子を候補者に出した新宮市長選で負けてるし、大分県知事選、大分市長選では民主・社民が負けても吉良、足立の当落や社民の比例九州に影響は出てない。

798 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 12:34:06.90 ID:6+F7IHfX0.net
維新は兵庫ではまだ三木けえ1人しか候補者が決まってないな。

799 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/29(火) 12:36:16.32 ID:aVr0/JY7d.net
>>786
三重は区割りを上手いこと変えて、鈴鹿と津を一つの選挙区にしてしまい、四日市以北を一つの選挙区にしてしまえば逆に自民が有利になりそう。

800 :無党派さん (ワッチョイ ef67-DarO):2016/11/29(火) 12:36:53.94 ID:0NM04cI+0.net
>>796
民進党は共産党と協力すれば、兵庫でも1人は通せるよ。

それが分かっていても、民進党の現職が大阪と兵庫にいたから棲み分けが出来なかったんだ。
でも、2019年は野党は候補者を一本化して来るだろう。

801 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 12:38:50.68 ID:6+F7IHfX0.net
>>799
三重は奈良と同じで人口が少ない南部の選挙区が減る。

802 :無党派さん (ワッチョイ 6303-lM3r):2016/11/29(火) 12:42:27.33 ID:pWucTQU80.net
>>796
小選挙区じゃボロ負けだと思うけどw
大阪と違って創価票も期待できないだろうし

803 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/29(火) 12:44:15.61 ID:0OEEMgZLa.net
>>795 鳩山牧場よりブリヂストンの方が縁があるだろう。

804 :無党派さん (ササクッテロロ Spe7-rh0l):2016/11/29(火) 12:44:41.24 ID:KrUjRWj4p.net
>>786
自民党がガチなら 2区はAK(リベンジ戦) 3区は試Q議院落選の山末{(岡田と因縁あり)で削りにかかるでしょう。
今の支部長のままなら田舎のプロレスだね。

805 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/29(火) 12:45:52.94 ID:aVr0/JY7d.net
>>800
前回参院選の民共の得票が64万、自公の得票が118万だから兵庫県は普通に自公で独占だろう。

806 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/29(火) 12:46:35.33 ID:aVr0/JY7d.net
>>802
まぁ、大阪でどれだけ勝って復活枠を稼ぐかどうかだろうな。

807 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 12:51:00.82 ID:6+F7IHfX0.net
>>806
当然あの足立も小選挙区で勝たなきゃならんな。
ツイッターにうんこと平気で書く奴だから、大阪でも厳しそうだなと思うけど。

808 :無党派さん (ワッチョイ ef67-DarO):2016/11/29(火) 12:52:08.26 ID:0NM04cI+0.net
>>805
兵庫県は定数3だから、自公と維新で1人ずつ出しても、1枠が余るだろう。

自公で2人出すと、どちらが民共の統一候補を下回るから、自公維で独占は出来ないんだ。
これは大阪でも同じ話。

809 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/29(火) 12:54:08.62 ID:aVr0/JY7d.net
自公で独占できそうな都道府県は

◎ほぼ確実:群馬、岐阜、富山、福井、兵庫、徳島、愛媛、高知、鳥取、島根、山口、宮崎
◯有力:石川、広島(亀井引退なら)、岡山、福岡、熊本
△可能性あり:青森、山形、栃木、山梨、滋賀、鹿児島、長崎、

810 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/29(火) 12:54:33.93 ID:aVr0/JY7d.net
>>808
衆議院の小選挙区の話な

811 :無党派さん (ワッチョイ ef67-DarO):2016/11/29(火) 12:54:35.92 ID:0NM04cI+0.net
>>807
大阪は野党統一候補が維新を潰しに行くから、選挙区での全滅は必至だよ。

812 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 12:54:47.98 ID:V9qqgS0Zd.net
兵庫県選挙区
まあ結果論だけど大阪を共産、兵庫を民進統一にしてれば勝ててた
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA

813 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/29(火) 12:55:04.74 ID:9/i57+Nna.net
維新は兵庫で一人しか支部長いないし
比例復活を争う勝負だろうけど。
兵庫民進も参院で議席が0になり山口、松本が抜けて
かつて民主党議員だった岡田は加古川市長になって
渡海とべったり。

814 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 12:55:26.27 ID:6+F7IHfX0.net
足立は次は何て書くのやら。
英語でファッキンやバウシットって言うとアメリカじゃ銃殺されても文句は言えないが。

815 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/29(火) 12:56:02.20 ID:cFTvqi4Qa.net
>>809
兵庫は有力くらいじゃない?

816 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 12:56:47.56 ID:V9qqgS0Zd.net
>>814
今のあいつならシナ人とか書きかねないな
で責められたら支那は差別用語じゃないとかいう言い訳するのが見えてる

817 :無党派さん (ワッチョイ ef67-DarO):2016/11/29(火) 12:57:10.08 ID:0NM04cI+0.net
>>810
小選挙区なら、野党統一候補の方が維新よりも強いよ。

維新は野党4党を甘く見過ぎていると思う。

818 :無党派さん (ワッチョイ cbbd-f5kA):2016/11/29(火) 12:59:00.00 ID:grjXRMRp0.net
>>799
三重は、北勢に人口が集中し、南勢が過疎化してる状態だから、そんなまとめ方になるはずがないが。
もし、そんな区分けをしたら、自民の川崎二郎が落ちるぞ。
四日市北は岡田の独壇場。鈴鹿と津を一緒にしたら、鈴鹿が金城湯池の中川が圧勝する。

819 :無党派さん (ワッチョイ 6303-lM3r):2016/11/29(火) 12:59:03.91 ID:pWucTQU80.net
>>816
西村慎吾を超える逸材となれるか注目だなw

820 :無党派さん (アウアウカー Sa27-fk+P):2016/11/29(火) 13:05:49.76 ID:h1Fltnmfa.net
>>817
野党4党って、自民共産民進社民?確かに手強そうだな。

821 :無党派さん (ワッチョイ cbbd-f5kA):2016/11/29(火) 13:07:19.72 ID:grjXRMRp0.net
>>820
大阪に限っては、地方選で維新VS自公民共社の構図になってるから、
そういう理解があながち間違いでもないような。

822 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/29(火) 13:17:16.90 ID:aVr0/JY7d.net
>>817
でも兵庫県内の小選挙区では野党統一候補は自公には勝てないなww

823 :無党派さん (スフッ Sdaf-nnOp):2016/11/29(火) 13:18:52.88 ID:0APpuMtsd.net
野党4党統一は勝敗には絡めないが
過去の選挙区票と比例票の差から見ると維新の票を自民の倍削るんだったか

824 :無党派さん (アウアウウー Sa07-Qi7P):2016/11/29(火) 13:27:03.36 ID:V8o7iLhoa.net
アホ現世のお笑い予想を保存しておくか
参院選でも「大阪で維新共倒れ」「兵庫で民進が維新に勝つ」とお笑い予想していた
今回も楽しみだ

ID:2KuLXCCj0
ttp://hissi.org/read.php/giin/20161127/Mkt1TFhDQ2ow.html

825 :無党派さん (ワッチョイ cbbd-f5kA):2016/11/29(火) 13:27:54.77 ID:grjXRMRp0.net
「政党の原理的な主義・主張にはそんなに興味ないが、今の自民政権には不満がある」という層の票は、
本来なら野党第一党に行くはずなんだが、第三極なるものが登場して以降は、
第三極がそういう票の受け皿になってきた感があるわな。だから、主義・主張や候補者の
出身からは民主よりも自民に近いはずの第三極が、自民よりも民主の票を削るという現象があった。

野党統一候補が出てくると、そういう「自民批判票」の受け皿には、維新よりも野党統一候補のほうが
なりやすいのかね。

826 :無党派さん (ワッチョイ d742-2UXh):2016/11/29(火) 13:42:55.05 ID:PFi9nl8G0.net
>>825
分析するまでもなく、大阪以外のほとんどの選挙区での維新候補は限りなく泡沫に近い候補なので最初から選択肢にならない
死票になるとわかっていていれるのはただの物好き
野党統一候補が嫌いな層は自民に入れるか寝るだけ

827 :無党派さん (ワッチョイ 6303-lM3r):2016/11/29(火) 14:20:44.19 ID:teosDYpk0.net
URLの最初のhを抜くのは維珍ニートの特徴
相変わらず大阪と兵庫以外は無視w

828 :無党派さん (ワッチョイ 87b0-aD/a):2016/11/29(火) 14:26:41.79 ID:Jt37nnA20.net
やくざまがいの与党野次がひどいな。鬼女が怖いからかな?
中継して流さないと付け上がる@年金国会
小池知事も透明化して公開してよかったよ

829 :無党派さん (ワッチョイ cbbd-f5kA):2016/11/29(火) 14:44:26.83 ID:grjXRMRp0.net
>>826
ただ、維新候補が小選挙区で当選する可能性があるかどうかの問題と、
維新候補が小選挙区で出馬した場合の自民・民進候補の当落に与える影響とは別問題だろう。
当選可能性という意味では泡沫候補でも、自民と民進が接戦やってる選挙区では、
維新候補が削った票次第で勝敗がひっくり返ることもある。

今年の参院選なんて、接戦の県では、幸福実現党が削った票で勝敗が分かれたところが
いくつかあったくらいなんだぞ。維新が出るか出ないかで、与党と野党の勝敗がひっくり返る
小選挙区はいくつか出てくるんじゃないか?

830 :無党派さん (スプッッ Sd2f-2UXh):2016/11/29(火) 14:49:37.13 ID:lzTrmYMyd.net
>>829
長々と書いているが、そんなのは当たり前の話なので一行で済むw
論点は維新候補がどちらの候補の票を削るかだが、それは個々の選挙区、候補者に左右されるので、
ざっくりと論ずることはできない

831 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/29(火) 15:02:38.14 ID:e4uS2VFT0.net
共産が共闘路線継続で、大幅に小選挙区候補を絞るなら
民進が嫌いな左派は、どこに投票するのかな?

832 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/29(火) 15:05:19.36 ID:WacN9Zbia.net
>>782
自民に厳しめっていうのは、基本的に参院選と14年の結果をベースに予想して、最近の内閣支持率の高さ、自民党支持率の上昇、民進党支持率の低下を考慮に入れてないから
個人的に、14年に民共の得票を合わせて1万票くらい自民候補を上回ってる程度な選挙区では自民支持者の増加+反共票で自民候補が勝ってもおかしくないと思うけど、そういうのは考慮せずに5000票以上差がついたら民進候補が勝つと予想したし

あと東京では小池の都知事就任で第三極熱が再び高まってるから、小池新党が出来ないようなら唯一の第三極である維新にある程度その票が流れるだろう、と
比例近畿に関しては、維新が大きく伸ばすというより、維新は微増程度で自民が票を減らして結果的に維新と同程度の得票になると予想


>>785
沖縄1区は何かあれば結果が変わるレベルの僅差じゃん
沖縄で14年→16年で自民の比例得票が野党陣営以上に増えてること、次は下地の票が14年より減るだろうことを考慮したら恐らく國場が勝つはず

833 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/29(火) 15:10:08.88 ID:e4uS2VFT0.net
元参院議員・山根氏、川越市長選の立候補取りやめ 健康上の理由
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00010002-saitama-l11

834 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/29(火) 15:33:45.23 ID:UPn776fea.net
>>832
県議選みると自公への票の戻りが鈍いし
参院選では以前にも増して基地反対派が票差をつけて勝ってる
沖縄の選挙事情は複雑怪奇なので本土感覚で考えてはいけない

835 :無党派さん (ワッチョイ 9326-aD/a):2016/11/29(火) 15:49:15.06 ID:jYiZ4UA70.net
自民260
民進140
公明30
共産20
維新20
が現時点の予想

1)引退する議員はだれか?
2)女性で小選挙区当選するのはだれか?
3)小選挙区単独立候補はだれか?

に興味あり。

836 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/29(火) 15:49:27.36 ID:e4uS2VFT0.net
自民・二階俊博幹事長「支持率が高いからと怠けていたら差し替える」衆院選公認候補で言及 「国会は秋の空」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00000516-san-pol

837 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 15:57:10.12 ID:6+F7IHfX0.net
>>836
このネタになるとおにぎりを差し替えろとネトウヨが賑やかになる。

838 :無党派さん (ワッチョイ 27f3-S5sA):2016/11/29(火) 16:00:51.04 ID:2Kvfezhx0.net
沖縄4区と長崎3区の選挙に詳しい方、教えてください。

839 :無党派さん (ワッチョイ 5fb0-rh0l):2016/11/29(火) 16:03:01.81 ID:bBcYv7hS0.net
>>838
沖縄→野党圧勝
長崎→民進辛勝

840 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 16:06:17.60 ID:6+F7IHfX0.net
>>838
仲里は年齢的には相当きついが、翁長が次のために若い候補者を手配しただろうから沖縄4区は誰が出ようともオール沖縄の勝ち。

841 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/29(火) 16:11:01.24 ID:e4uS2VFT0.net
「解散風」吹く中、沖縄は… 衆院選・対決構図変わらず 9人立候補見通し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161103-00069535-okinawat-oki

■沖縄4区 仲里氏の去就は? 

 来年1月の解散が取り沙汰されているが、辺野古の新基地建設に反対する「オール沖縄」勢力の4区の対応は固まっていない。
現職の仲里利信氏(79)は進退を明言せず、関係者の中では、勇退した場合の後継候補に前那覇市議会議長の金城徹氏(63)の名前も浮上している。

842 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/29(火) 16:15:16.13 ID:KyWT5OWtD.net
>>791
なるほど
既存の支持基盤をいかに引き継ぐのが当たり前だけど大事なんだな

>>832
内閣支持率の高さとか言うけど、前回の衆院選や今年の参院選でも
自民支持率は高く民進党支持率が低いままの状況はあまり変わってないよね?
近々の選挙結果を見る限り、反共票にしても大勢に影響を与えるほど多くない

今年の参院選比例票は、自民が253万に対して維新が213万
さすがに40万票のの差を埋めるのは難しいと思うよ
それこそ全国レベルで自民が好調だとしたら、近畿だけ減らす理由が分からない
民進(124万)と公明(137万)も票差が10万票ちょっとぐらいなんで、
ゼッタイ2議席も差は付かないと思うわ

◯自民8維新7公明5民進5共産4
◯自民9維新8公明4民進4共産4
個人的にこのあたりが妥当な気がする
せいぜい共産が一個減らして自民か公明が一個増えるか程度だろう

843 :無党派さん (ワッチョイ 3bb4-lM3r):2016/11/29(火) 16:21:29.84 ID:vl/Sq5oD0.net
>>754
静岡6区ダウト

844 :無党派さん (ワッチョイ a7fc-JQwj):2016/11/29(火) 16:23:39.08 ID:37r0slpj0.net
>>835
そんなに民進が取れるかねえ。
第二党不在の影響で自民が躍進すると思うけど。

小選挙区は自民と公明で90%を確保、民進は大物議員の落選続出で10議席も取れない
比例は自民40%、維新20%、民進は半減の15%、公明15%、共産10%
これをそのまま議席数に当てはめて、
小選挙区自民255、公明10、民進10、維新15、共産2、社民1、諸派無所属7
比例は自民72、公明27、民進27、維新35、共産18、社民1

結果、自民327、公明37、民進37、維新50、共産20、社民2、諸派無所属7

845 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/29(火) 16:30:07.15 ID:P3CUxj0b0.net
民進は
対案出して与党に抜本的な法案修正を迫る
与党が抜本的な法案修正を拒否した場合は与党案の1項目でも修正させる
採決がはかれたら粛々と反対、もしくは賛成する
対外政策には与野党を越えた枠組みで研究チームを立ち上げる

何故国民はこんなに明確に民進にやって欲しい事を伝えてるのに
プラカード掲げてばっかなの?
アホなの?

846 :無党派さん (ワッチョイ 5fb0-rh0l):2016/11/29(火) 16:38:09.30 ID:bBcYv7hS0.net
>>845
アホなのはお前だから心配しなくていいよ。

847 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/29(火) 16:41:13.32 ID:AH8cLCP6a.net
実はそんな野党を国民が求めてない説

自民に接近した野党はほぼ全て崩壊してるからね…

848 :無党派さん (オッペケ Sre7-/sNf):2016/11/29(火) 16:44:23.64 ID:0vFakgKAr.net
>>835
2)は野党系だと前回勝った連中に惜敗率高い金子、郡、西村、菊田、小宮山、アベトモあたりが候補になるかねぇ

849 :無党派さん (ワッチョイ 5fb0-rh0l):2016/11/29(火) 16:44:25.38 ID:bBcYv7hS0.net
>>844
そんなに取れるわけないだろ。
場合によっては、政権交代も十分に有る。

850 :無党派さん (ワッチョイ 8f8e-PVnu):2016/11/29(火) 16:57:06.38 ID:rsKPVIxo0.net
>>841
金城徹って那覇市議会で不信任案可決されたりしてるんだな
中里が反発するのも無理がない

851 :無党派さん (ワッチョイ cbbd-f5kA):2016/11/29(火) 16:59:50.25 ID:grjXRMRp0.net
補選や参院選の分析から、民共共闘は、定数1の選挙では、単純な足し算効果は
出ると考えられる。
これを総選挙に当てはめることができるなら、小選挙区で与野党の勝敗がひっくり返るところはかなり出てくる。

問題は、共産党側は総選挙での民共共闘に熱心だが、民進側は、「参院は民共共闘したが、
政権選択選挙である衆院選は別」という人間がかなりいて、蓮舫の後見役である野田も
衆院選での民共共闘には否定的であり、蓮舫もそれに従っているところ。

852 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/29(火) 17:03:14.65 ID:e4uS2VFT0.net
「一方的に候補者降ろさない」 次期衆院選で共産・志位委員長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161126-00013729-kana-l14

こう言ってるけど、いざ選挙になったら
自主的に降ろすのかな?

853 :無党派さん (ワッチョイ cbbd-f5kA):2016/11/29(火) 17:06:22.55 ID:grjXRMRp0.net
>>852
参院選でも、公認候補を用意しておきながら、民共共闘でバンバン下したからな。
民進党側が共闘に乗るなら、共産党側は候補者下すよ。
ただ、共産党側は当然民進党側にも譲歩を求め、民進党側が候補者を出さず
共産党公認候補を応援する選挙区も作るよう言ってくるはずだからな。
そこで調整ができるかどうか。

854 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/29(火) 17:06:51.57 ID:AH8cLCP6a.net
>>851
表立っての共闘ってのはやらないけれど
でも選挙区調整程度ならやると思う
東京12区の民進内定候補者がぽっかり空いてるのはそういうことでしょう

855 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 17:08:56.41 ID:6+F7IHfX0.net
>>842
笠が神奈川9区で強いのも松沢が知事転出の際に松沢の組織をきちんと継げたのが大きい
逆に神風は上田の組織を使いこなせなかったとしか思えない。
民進は埼玉4区で出してきた吉田芳朝(よしのり)は事あるごとに上田知事がどうだらこうたら言ってるから、神風以上に上田に近いな。
埼玉4区は維新がいても吉田が上田カラー全開で勝つのではと予想。
豊田も相当問題がある奴だし。

856 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/29(火) 17:15:37.17 ID:e4uS2VFT0.net
09年の衆院選時に、共産が小選挙区候補を絞った時
民主は、京都1に候補を立てないんじゃないかと言われてたけど
結局、擁立したな。

857 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 17:19:13.49 ID:6+F7IHfX0.net
志位とすれば穀田が69歳なのが助かったな。
穀田が若ければ委員長になれなかったかも。

858 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/29(火) 17:21:05.25 ID:e4uS2VFT0.net
>>857
2人は、初当選は同期だな。

859 :無党派さん (ワッチョイ a7fc-JQwj):2016/11/29(火) 17:27:54.86 ID:37r0slpj0.net
追い風が吹いているとすれば労働者意識の高い共産のはずだが、
共産アレルギーのせいで票が伸びず野党共倒れで自民って選挙区が続出するでしょ。
だいたい経営者側の民主と労働者側の共産の共闘自体無理がありすぎ。

860 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/29(火) 17:35:59.87 ID:AH8cLCP6a.net
民進は次回京都1区に誰立てるんだろ?
比較的党勢を保ってる京都で候補者が見つからないなんて
ワザとやらないとない気がするんだが

861 :無党派さん (スプッッ Sd2f-zAJV):2016/11/29(火) 17:45:00.15 ID:D61bVFVmd.net
伊吹が引退しての自共対決なら2008年市長選並の闘いになると思うが、
確実に来る当選圏外の維新のお邪魔擁立(保守票と反自民票のどっちを多く削るか)が読めないな。
それと、情勢調査でそんなに穀田に勢いついていたら、伊吹は引退しないと思う。

862 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/29(火) 17:48:23.76 ID:e4uS2VFT0.net
穀田は、もう単独1位でも良いと思うけど
引退するまで、重複立候補なのかな?

次の衆院選で、復活当選の最多記録を更新か。

穀田引退後の京都1の共産候補は、今年の参院選で
落選した弁護士かな?

863 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/29(火) 17:48:30.23 ID:P3CUxj0b0.net
>>847
何でも反対する野党はいらない
提案調整型の野党もいらない
だったら野党はいらないって事だろ?
その理屈なら自民党以外の議員を受からせるのがおかしいじゃん

864 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 17:49:56.27 ID:6+F7IHfX0.net
伊吹からすれば谷垣に引退の可能性があるから引退したくても現実的に無理だな。
京都府連の舵取りを西田に任せたくないだろうし。

865 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 17:53:34.08 ID:V9qqgS0Zd.net
>>863
「母屋」維新は提案調節型といえないんじゃ
是々非々の非が少なすぎるんだよ

866 :無党派さん (スップ Sdaf-lVcj):2016/11/29(火) 17:54:21.26 ID:nYEoJjLzd.net
>>37
東京は12区と20区ゆずれば東京の他は共産おろすでしょう。そうすれば菅直人とかは小選挙区で勝てるでしょう。

867 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/29(火) 17:55:45.07 ID:e4uS2VFT0.net
名東区の名古屋市議補選は、民共対決か。

868 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 17:57:15.36 ID:6+F7IHfX0.net
>>866
東京は7区に関しては比例票のための案山子として降ろさないだろう。
ここは長妻が盤石だから。

869 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/29(火) 17:59:28.27 ID:e4uS2VFT0.net
>>868
9年前の参院選比例の、東京・南関東の重点候補だった。
次期衆院選でも、重複で比例東京4位。

870 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 18:02:23.47 ID:V9qqgS0Zd.net
>>866
長島のところに立てないかな?
共産にとっては邪魔で仕方ないだろうし、長島は芝みたいに譲るということを知らないから

871 :無党派さん (ワッチョイ 2b49-sTmH):2016/11/29(火) 18:03:16.13 ID:GQmL5/Qx0.net
野田幹事長の挑発も出たことだし
共産いるとこにはバンバン出そうぜ

872 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 18:06:54.53 ID:hhfVK+Na0.net
>>831
民進党が嫌いな左派は、鼻を摘まんで民進党に投票するんだよ。

民進党が嫌いだからと言って、不貞腐れて寝ても仕方ないからね。

873 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/29(火) 18:07:01.47 ID:e4uS2VFT0.net
>>871
でも結局、比例復活するから。

874 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 18:07:10.55 ID:V9qqgS0Zd.net
野田は引き際わかってるし、ついこの間も握手くらいはするっていってた
千葉4区野田vs志井とかになったら下手すれば自民当選する

875 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 18:07:39.92 ID:6+F7IHfX0.net
>>870
小田原はおにぎり並みの酷さだから共産云々関係なく長島が勝ちそうだな。

876 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/29(火) 18:08:50.60 ID:e4uS2VFT0.net
>>874
志位が委員長退任後に、事実上の引退で
小選挙区単独で特攻したら、面白いな。

877 :無党派さん (ワッチョイ 2b49-sTmH):2016/11/29(火) 18:08:57.69 ID:GQmL5/Qx0.net
しかし共闘したいのに
モロ挑発するのが幹事長の仕事かよ…
呆れちまったぜ

878 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 18:09:22.72 ID:hhfVK+Na0.net
>>826
野党統一候補が嫌いな層は、鼻を摘まんで野党統一候補に投票するんだよ。

野党統一候補が嫌いだからと言って、不貞腐れて寝ても仕方ないからね。

879 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 18:11:18.77 ID:hhfVK+Na0.net
>>877
野田と言うのは馬鹿だったんだな。

これでは、シロアリ発言の前原と大して変わらないよ。

880 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 18:11:20.03 ID:6+F7IHfX0.net
東京で注目は海江田がまだ出ようとしてる1区とミョンバクに小選挙区勝ちのチャンスが大きくなってる16区。

881 :無党派さん (スップ Sdaf-lVcj):2016/11/29(火) 18:11:35.10 ID:nYEoJjLzd.net
>>868 870
もし野党共闘に本当に合意すれば、沖縄のように
他の選挙区はおろすんじゃないかと。

先の参議院選挙で保守系の三重とか福島も統一候補に
なってるから。でも確かに候補者が拒否すればわからないかも

882 :無党派さん (ワッチョイ 2b49-sTmH):2016/11/29(火) 18:12:49.60 ID:GQmL5/Qx0.net
駄目だ
共産党には魂を売らない

よって奴らとは共闘しない

883 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/29(火) 18:12:53.80 ID:e4uS2VFT0.net
今日の夕刊フジより
・来年一月解散がほぼ決定した、理由は「天皇譲位の法案が予想以上に遅くなり、本来安倍ちゃんは特措法でさっさと片付けたかったがそうも行かなくなった」事、安倍ちゃんの総裁任期は再来年9月だが来年9月以降に解散となると残り一年を切り
「追い込まれ解散」と言われかねない為来年1月しか選択肢が無かった

・野党共闘には民進のスポンサーの連合が極めて否定的で全国区レベルにはなりそうにもない、自民も議席は減らすが25〜30程度に留まりそう
・一番心配してるのが2009年の総選挙の再来だ共産党が一方的に候補者を立てないケースがあると分からない

連合って、共産が自主的に候補を降ろしたとしても
共産候補不在の小選挙区の、民進候補は支援しないの?

884 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/29(火) 18:14:13.37 ID:WacN9Zbia.net
>>861
その場合確実に自民票を削るだろう
京都は社会党右派の流れである社民党も反共のために自民に相乗りする土地だし

そもそも、08年の京都市長選が1000票差未満の凄まじい接戦になったのも京都党の党首が立候補して相乗り候補の票を削ったから
京都1区、京都市長選、京都府知事選に関しては維新が候補を立てたら共産党を利することになる
まあ松井は「反共のために平然とオール相乗り共闘する京都の政治は腐敗してる」みたいな原理主義的なことを言って保守勢力の側を批判してるから、共産党をアシストして京都財界とかを敵に回すことを承知で候補を立てかねないけど

885 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 18:15:22.12 ID:V9qqgS0Zd.net
>>881
あれは明らかに候補者側が柔軟な対応をしたからだよ
保守系でも福島は民青同盟主催の集会にちょくちょく顔出してたし、三重もシールズと仲良くしてた
まあご機嫌さえ取れればイデオロギーはあんま関係ないってことかな
裏を返せばリベラルでも労働運動とか同和問題蒸し返すのがいれば立てられるかも

886 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/29(火) 18:16:28.24 ID:fZWU/u4ja.net
>>880 東京5・18区は?
>>881 三重よく神主が?

887 :無党派さん (ワイモマー MMaf-rApL):2016/11/29(火) 18:17:44.98 ID:DccNkI+fM.net
反原発キーワード 政治団体「国民サイド」結成集会
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/305886.html
次期衆院選静岡1区の候補者選定を巡り、民進党を離党した県議や市議らが28日、政治団体「国民サイド」(代表・小長井由雄県議)の結成集会を静岡市葵区で開いた。
「反原発」をキーワードに勢力拡大を目指す。
支援者ら約450人を前に、県議と市議計3氏や、代表代行で次期衆院選に出馬予定の青山雅幸氏をはじめ役員13人を紹介した。
小長井代表は既存政党が特定の既得権を持つ利益団体と強く結び付いていると批判し、「国民の、国民による、国民のための政治を確立する」とあいさつ。
基本政策として▽中部電力浜岡原発(御前崎市)の廃炉と原発ゼロ社会の早期実現▽憲法を順守し、平和と人権を尊重する社会の実現▽積極的な子育て支援や女性の権利確保―など5項目を発表した。
脱原発弁護団全国連絡会共同代表の河合弘之弁護士と湖西市の三上元市長が浜岡原発をテーマに記念対談を行った。

888 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/29(火) 18:19:06.87 ID:e4uS2VFT0.net
「私たちも魂売らない」=野党共闘で志位氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00000109-jij-pol

889 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 18:19:19.01 ID:V9qqgS0Zd.net
>>886
新興宗教と違ってそこまで組織ガチガチじゃないからかもね
ミョンバクと同じところにいるジジイが巫女に暴言吐いて顰蹙買ったくらいだし

890 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 18:20:36.79 ID:6+F7IHfX0.net
>>886
東京5区は蓮舫が鞍替えしない限り無風。
東京18区はこのまま行けば菅がまた勝ちそうだし。
菅が勝ったら産経が発狂しそうだが。

891 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/29(火) 18:24:19.84 ID:e4uS2VFT0.net
確か東京では前回、共産は全小選挙区で
供託金回収したんだよね。

892 :無党派さん (スプッッ Sd2f-KME9):2016/11/29(火) 18:26:19.15 ID:jYWTu2crd.net
>>890
チョクトがまた勝つってねーな。

893 :無党派さん (アウアウエー Sa7f-JQwj):2016/11/29(火) 18:26:48.90 ID:fx9N00hqa.net
>>886
芝はよく折れたよね
今ではバリバリの共闘派になったね
宮城の桜井が共産の注文が多すぎるとボヤいたら怒鳴りつけたぐらいだし

894 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/29(火) 18:29:33.93 ID:e4uS2VFT0.net
NHKの世論調査って、来週の月曜に出る?

895 :無党派さん (スップ Sdaf-lVcj):2016/11/29(火) 18:29:35.80 ID:nYEoJjLzd.net
あと愛知なんかは民進の赤松がいうとおり、
共産おりれば総取りがみえてくる。

公認決まってる人に、やっぱり立候補とりやめろ
という、いやな役回りを幹事長はしないとならない
が大局的に考えないと勝てない

896 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-S5sA):2016/11/29(火) 18:30:39.70 ID:e4uS2VFT0.net
>>895
愛知は共産は、小選挙区を1つも求めてないな。

本村は、単独のままだし。

897 :無党派さん (アウアウエー Sa7f-JQwj):2016/11/29(火) 18:33:08.19 ID:fx9N00hqa.net
2009みたいに共産が勝手に候補下げるパターンが民進にとって一番良いパターンだけど、都合良過ぎるからね
少しは自民の公明に対する姿勢を見習った方が良い
なんで民進は少数政党に対して強気なんだよ
最近じゃ連合に対しても強気だし
バランスの取り方下手くそ

898 :無党派さん (ワッチョイ cbd6-+bTa):2016/11/29(火) 18:36:10.89 ID:PyG80UN20.net
そもそも連合の組合員の多くが自民や維新に多く入れている。

899 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/29(火) 18:42:10.83 ID:fZWU/u4ja.net
>>890 3区と21区はどうだろうね? 蓮舫が出てこのあたりまで勝ったら6人か?

900 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/29(火) 18:46:17.25 ID:fZWU/u4ja.net
>>893 芝より桜井の方が思想的には穏健な感じがするが。

901 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/29(火) 18:50:36.50 ID:WacN9Zbia.net
>>895
愛知は共闘したらレッドパージするほどの反共な上にTPP推進最強硬派のトヨタ労組がキレて民進党を見限って壊滅だよ
愛知が民進王国なのは票が全く溶けてない天下無敵のトヨタ労組のおかげなのに、そのトヨタ労組が自民に寝返ったら確実に自民が全勝する

902 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/29(火) 18:50:39.15 ID:aVr0/JY7d.net
>>890
維新が横粂やら田中康夫みたいなタマを出したら分からんぞ。

903 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/29(火) 18:57:59.78 ID:fZWU/u4ja.net
>>901 古川は逃げ切るんじゃない。

904 :無党派さん (ワッチョイ 1b86-k6iH):2016/11/29(火) 18:58:33.22 ID:q1BkoeTQ0.net
長島に関しては共産に立てられても勝てるor比例復活するぐらいの力は持ってるからな
共産が降ろしても支持者が長島に入れるかという疑問はあるが...
参院選みる限り支持者は結構柔軟というか中央に従う気質あるみたいだけど

905 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 18:59:21.14 ID:6+F7IHfX0.net
>>899
松原と長島は今度は普通に勝つと思う。

>>902
確かにそうだが、土屋で菅を仕留められるかと言えばかなり疑問。

906 :無党派さん (アウアウウー Sa07-hOr7):2016/11/29(火) 19:03:07.94 ID:2ZPohLACa.net
>>895
愛知総取りは15区とかは流石にきついと思うが。

907 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 19:05:43.17 ID:6+F7IHfX0.net
総取りで言えば渡部黄門も福島の民進総取りを狙うと言ってるな。

908 :無党派さん (アウアウウー Sa07-hOr7):2016/11/29(火) 19:07:50.15 ID:2ZPohLACa.net
>>907
そこは2区が鬼門だな。
岡部じゃ共産引いても勝てないだろうし。

909 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/29(火) 19:08:05.74 ID:fZWU/u4ja.net
>>905 6人小選挙区でとおったら、海江田のゾンビも確実だね。

910 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 19:11:47.51 ID:6+F7IHfX0.net
>>908
福島県内だと郡山が最大人口だから民進はそこが一番弱いんだな。
民進は福島だと玄葉は鉄板、小熊が玄葉ほど鉄板ではないが黄門票で安定、金子も勝ちがほぼ決定、5区は吉田泉、新人いずれでも勝てる可能性が高くて2区だけ蚊帳の外。

911 :無党派さん (ワッチョイ 1b86-k6iH):2016/11/29(火) 19:15:19.05 ID:q1BkoeTQ0.net
東京6区の落合はどうなの?
前は維新だったけど共産降りるならチャンスはありそうではあるけども

912 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 19:16:39.30 ID:6+F7IHfX0.net
>>911
小宮山洋子じゃないから無党派からの得票は見込める。

913 :無党派さん:2016/11/29(火) 19:18:32.67 .net
「腹が立った。プロレスを知らないんじゃないか」−。
民進党の野田佳彦幹事長は27日、千葉県船橋市内での会合で、
野党の国会対応を「田舎のプロレス」に例えてやゆした萩生田光一官房副長官に反論した。
プロレス雑誌の表紙を飾った経験もある野田氏は、
「プロレスは体を鍛えまくった人が相手の技をしっかり受けることが前提だ」と指摘。
その上で、「存分に野党の言い分を聞く、それにきちっと答弁するのがストロングスタイルのプロレスだ」
と述べ、年金制度改革法案の委員会採決を強行した与党の対応を批判した。 

http://news.livedoor.com/article/detail/12339612/

914 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 19:24:21.48 ID:6+F7IHfX0.net
東京6区にはあの下北沢があって代々木上原(東京7区)から2駅だから落合は長妻にたくさん応援してもらおうと考えてるかも。

915 :無党派さん (アウアウエー Sa7f-JQwj):2016/11/29(火) 19:25:56.13 ID:zaeNl8+2a.net
>>900
連合より共産の方が精力的に芝の動員やってたし
芝も共産のおかげで当選出来たと公言してる
保守系は親分がカラスの色は白と言ったら白と言うし
義理人情重んじるから、案外思想や政策の違いに目を瞑る
なんだかんだ言って芝の出自は自民だし

916 :無党派さん (ワッチョイ cb1e-fFdx):2016/11/29(火) 19:29:07.86 ID:YDXmZJzB0.net
>>892
勝つと思います。
ブログに子供数人にサインを
求められている写真が載っているから。
地元の雰囲気も良くなっている模様。

917 :無党派さん (ワッチョイ 1b86-k6iH):2016/11/29(火) 19:33:17.58 ID:q1BkoeTQ0.net
芝はSEALsとかも使ってたからな(本人の
意志かは知らないが)
まあ共産からしたら共闘のハードルになる民進右派に恩を売るのも悪くないと踏んだんじゃね

918 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 19:33:24.56 ID:hhfVK+Na0.net
>>895
公認が決まっていても、小選挙区で勝てないのなら他党に譲るのも止むを得ないだろう。

小選挙区で勝てるようなら、流石に降りろとは言わない筈。
そう言う候補なら、比例で優遇して貰えるだろうしね。

地元の県議や市議や参議院選に回る手もあるだろう。

919 :無党派さん (スプッッ Sd2f-zAJV):2016/11/29(火) 19:36:51.52 ID:D61bVFVmd.net
論じるに意味を成すレベルで民進(野党)が全勝があり得るのは、
岩手、山形、新潟、滋賀か…?
山形は1区、新潟は5区が最大のネックか。滋賀に至っては、民進より自民全勝のが可能性としてはありそうだが。

920 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/29(火) 19:39:29.65 ID:aVr0/JY7d.net
>>919
山形は1区が、新潟は5区が自民鉄板で野党はとれないだろう。

921 :無党派さん (スプッッ Sd2f-zAJV):2016/11/29(火) 19:40:07.68 ID:D61bVFVmd.net
世田谷区ってリベラルサヨが多いから維新出身の落合ってどうかね。
まあ、みたいな記事を前回衆院選前に見たら案の定、共産党が大量得票したな。

922 :無党派さん (アウアウエー Sa7f-/sNf):2016/11/29(火) 19:41:02.28 ID:NIdVztY/a.net
〉〉875
そもそも何故小田原が勝てたんだ?
そこがわからない元東京21区民です。

923 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 19:42:26.65 ID:hhfVK+Na0.net
>>919
北海道や愛知や京都も可能性だけはあると思う。

北海道と愛知は元から野党が強いし、京都は鉄板区だった谷垣が引退して、
穀田が比例に回れれば何とかなりそう。

924 :無党派さん (ワッチョイ 1b86-k6iH):2016/11/29(火) 19:43:00.01 ID:q1BkoeTQ0.net
>>919
遠藤は五輪のゴタゴタでちょっと評価落としたとはいえ鉄板
滋賀はとれて4区だけじゃないか

925 :無党派さん (オッペケ Sre7-/sNf):2016/11/29(火) 19:43:04.22 ID:0vFakgKAr.net
>>919
山形は3区で弔い補正強いと厳しいかも

単に民進無視して野党のくくりなら沖縄

926 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/29(火) 19:44:50.01 ID:UPn776fea.net
北海道は武部のところがね
それ以外は風が吹けば民進に転がる可能性がありえる

927 :無党派さん (スプッッ Sd2f-KME9):2016/11/29(火) 19:46:39.29 ID:jYWTu2crd.net
>>923
> >>919
> 北海道や愛知や京都も可能性だけはあると思う。
>
> 北海道と愛知は元から野党が強いし、京都は鉄板区だった谷垣が引退して、
> 穀田が比例に回れれば何とかなりそう。

無理だな現世利益。お前の関西予想は願望そのものだ。

928 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/29(火) 19:48:43.87 ID:aVr0/JY7d.net
>>921
東京西部のサヨクベルトの情勢はこんな感じか。
6区(世田谷):接戦
7区(中野):長妻鉄板
8区(杉並):石原やや有利
18区(武蔵野、小金井、府中):菅やや有利
19区(国分寺、国立、小平):松本やや有利
21区(立川、昭島、日野):長島やや有利
22区(調布、三鷹、狛江):接戦

929 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 19:49:10.99 ID:hhfVK+Na0.net
>>919
後は三重と佐賀も可能性だけはありそう。

岡田が全選挙区に民進党候補を立てて、病気から回復した原口が2区を重点的に回る感じ。

930 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 19:50:17.82 ID:6+F7IHfX0.net
>>922
長島が保守系なのが災いしたと言われてるな。
東京の保守系仲間の松原も前回ゾンビ。

931 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/29(火) 19:50:48.61 ID:aVr0/JY7d.net
>>929
現世利益の願望は酷いなww
田村や三ツ矢が落ちるわけねーだろww

932 :無党派さん (アウアウエー Sa7f-JQwj):2016/11/29(火) 19:52:02.18 ID:Q2TTXe+Aa.net
長島は選挙区当選したら山口松本ルートでしょ

933 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/29(火) 19:52:38.20 ID:aVr0/JY7d.net
>>932
自民の小田原はどうすんの?

934 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 19:52:57.36 ID:6+F7IHfX0.net
>>931
三重は津以北が民進、以南が自民ってのを分かってないな。

935 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 19:53:28.69 ID:hhfVK+Na0.net
ID:jYWTu2crdは可哀想な奴だな。

まともに意見交換をしようとせずに、毎回毎回、野次を飛ばすような使い方しか出来ないんだね。
意見交換が楽しめない人間が、このスレに何しに来ているんだろうか?

936 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/29(火) 19:54:38.43 ID:aVr0/JY7d.net
東京15区の柿沢はどうなるのかね?
前回秋元にギリギリまで迫られ、今回は維新に刺客を立てられた。
楽勝と言うわけにはいかないだろう。

937 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/29(火) 19:54:52.11 ID:2ZPohLACa.net
三重は減員前に選挙したら
自民3民進2で民進が全勝どころか
自民に負け越す可能性の方が高い。

938 :無党派さん (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/29(火) 19:56:32.71 ID:aVr0/JY7d.net
>>935
願望と予想の区別がつかず、スレを私物化して反対意見の論者をスレから追い出そうとする現世利益とまともな意見交換は不可能だな。

939 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 19:57:16.67 ID:6+F7IHfX0.net
>>928
山花は最悪でも比例復活で永田町に戻って来られそうだな。
山花は本籍はもちろん旧社会党系だが、選挙区事情で菅のグループに重きを置いている。

940 :無党派さん (ワッチョイ 2769-f5kA):2016/11/29(火) 20:00:06.25 ID:eN5Fyk9m0.net
>>931
田村は2009年のときは小選挙区で落ちて比例復活ではあった。
もっとも、三重4区の民進はその後大混乱で、とうとう候補擁立できない事態にまでなったが。

ただ、三重は定数1減の関係で、三ツ矢と田村の両方が違う選挙区で出るのは難しくなった。

941 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 20:01:10.64 ID:6+F7IHfX0.net
>>936
維新はもはや自民と一体だしその辺がどう出るかだな。
維新は柿沢の足を引っ張りたければ党名を隠すのと大阪の改革を絶対に言わない事が絶対条件だと考える。

942 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 20:02:24.56 ID:hhfVK+Na0.net
>>938
こうやって意見交換は可能だろう。

意見交換をする気が無い人間に対して退場勧告をしているだけ。

自分は野次は飛ばさないし、特定投稿者を排除したりはしないよ。

943 :無党派さん (スフッ Sdaf-Ul8m):2016/11/29(火) 20:02:56.29 ID:20Cp+rSKd.net
民進党はあと50選挙区ぐらい
維新にいたってはあと100選挙区ぐらいは候補者を立てないとダメ

944 :無党派さん (スプッッ Sd2f-KME9):2016/11/29(火) 20:04:14.82 ID:jYWTu2crd.net
>>935
> ID:jYWTu2crdは可哀想な奴だな。

繰り返す。お前の関西予想は「次の初場所は豪栄道20勝0敗だ」とか「来年DeNAは160勝で優勝だ」と言っているに等しい。
選挙までレス保存しとくから検証する。

945 :無党派さん (スプッッ Sd2f-KME9):2016/11/29(火) 20:05:38.33 ID:jYWTu2crd.net
>>942
バカにされているのがわかってないんだな現世利益。知識も知能もないんだな、可哀想に。

946 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 20:05:51.37 ID:hhfVK+Na0.net
>>943
民進党はあと50選挙区ぐらい立てないと駄目だけど、
維新は大阪以外では共産党並みの泡沫候補になるだけだと思う。

947 :無党派さん (オッペケ Sre7-/sNf):2016/11/29(火) 20:06:14.22 ID:0vFakgKAr.net
>>926
5区もきつくないか

948 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/29(火) 20:07:05.82 ID:qgychPtp0.net
>>942
自分の意見に反する奴を追い出そうとしてるだけじゃないか。
スレで罵詈雑言を撒き散らす新党馬鹿を民進党支持というだけで擁護するダブスタもいい加減にしろ!

949 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 20:08:32.97 ID:6+F7IHfX0.net
>>943
民進の候補者擁立が難航してるのは西日本が目立つ。
福岡に関してはドラゴンの大馬鹿野郎と言いたいだろうけど。

950 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 20:08:59.82 ID:hhfVK+Na0.net
>>945
構って欲しくて、一生懸命野次を飛ばしているのかと思ったけど、
こちらを馬鹿にしているんだ。

自分でアラシだと名乗っていれば世話無いわ。

951 :無党派さん (スフッ Sdaf-Ul8m):2016/11/29(火) 20:10:07.07 ID:20Cp+rSKd.net
>>946
維新はせめて、関西で積極的に候補者を立てるべきなのに

兵庫と奈良は1選挙区しか候補者を立ててないうえ、
滋賀と和歌山にいたっては1選挙区も候補者を立ててないという最悪な状態
さすがに年末には1選挙区は候補者を立てるだろうけど

952 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/29(火) 20:10:59.33 ID:2ZPohLACa.net
>>949
北九州市長になった北橋とか去年の選挙で自民の単独推薦もらってたな。

953 :無党派さん (スプッッ Sd2f-KME9):2016/11/29(火) 20:15:24.80 ID:jYWTu2crd.net
>>950
アラシはお前だろ現世利益。>>3にしっかり乗ってるしな。
ま、アラシにわざわざレスしてやる俺もアラシだろうなw

954 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 20:16:27.89 ID:hhfVK+Na0.net
>>949
松本龍は関係無いよ。

単に民主党執行部の怠慢だろう。
自分の選挙区の心配ばかりで、民主党の
弱い地域のケアを怠って来たツケだよ。

大阪なんかも早目にテコ入れをするべきだったのに、
とうとう最後まで放置したままだった。

955 :無党派さん:2016/11/29(火) 20:17:42.55 .net
>>953
アラシっていうか三馬鹿ストーカーだよなw

956 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 20:18:33.49 ID:hhfVK+Na0.net
>>953
他にも投稿者はいるんだから、わざわざ構うなよ。

本来なら無視しても良いけど、適当に相手をしないと何時までも野次を飛ばすから、
こうやってコメントを付けているんだぞ。

957 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 20:19:45.14 ID:6+F7IHfX0.net
>>955
2chに課金してるおまえも荒らしだ。

958 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 20:22:30.78 ID:hhfVK+Na0.net
>>957
え、なんで?
2chで課金してるとアラシになるのかな?

アラシとは、意見交換をする気の無い人間を指すんだよ。

959 :無党派さん (ワッチョイ 2f37-/sNf):2016/11/29(火) 20:24:07.56 ID:qgychPtp0.net
>>958
ID非表示の嵐もコピペしか貼らない荒らしじゃないかww

960 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 20:24:17.89 ID:6+F7IHfX0.net
>>958
2chに課金してる時点でキチガイ。
金の使い方を根本的に間違えてる。

961 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 20:27:18.24 ID:hhfVK+Na0.net
どうでも良い突込みよりも、議席予想の方を頼むわ。

962 :無党派さん (スプッッ Sd2f-zAJV):2016/11/29(火) 20:30:22.11 ID:D61bVFVmd.net
柿沢が前回一転して競ったのは「維新の党」の看板を背負ったことも起因すると思うな。
3年前の都議選でも明らかだったが、東京では維新の忌避感は民主党の比ではないからね。

963 :無党派さん (ワッチョイ 8b1d-m3B7):2016/11/29(火) 20:31:25.93 ID:otQEi/1e0.net
>>851
共産党は会社を内部から破壊するウジ虫だからな。

964 :無党派さん (スプッッ Sd2f-zAJV):2016/11/29(火) 20:32:31.35 ID:D61bVFVmd.net
自分でいっておいて何だが、新潟も参院選では3区域では自民が終始押してたし、
1、2、4区で民進が競り勝って、黒岩落選とかもあるかも…。

965 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/29(火) 20:35:50.70 ID:UPn776fea.net
>>947
12区は地盤と看板をうまく引き継げたけど
5区は町村の後継者があんまり評判よくないなんて噂もあって
自衛隊票のある恵庭と千歳以外では普通に競り負けてるから
民進が勝てる可能性としては現状5区の方が高いと思う

966 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 20:36:08.50 ID:6+F7IHfX0.net
>>962
一昨年の総選挙で江田組には維新を隠してたのがいたな。

967 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/29(火) 20:37:05.42 ID:P3CUxj0b0.net
しかしまさかミョンバクに小選挙区勝ちのチャンスが
出て来るとは思わんかったな
巫女、分裂、中津川で保守が3つも失点してるからだが

968 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 20:39:13.67 ID:hhfVK+Na0.net
>>966
まあ、今は民進党なんだから、今後は民進党の看板で頑張って貰うしか無いな。

維新の党の連中だって、民主党に合流した事自体は後悔していないだろう。

969 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 20:39:14.89 ID:6+F7IHfX0.net
>>967
後は候補者の公開討論会で例のジジイから暴言を引き出せば決まりだな。

970 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/29(火) 20:40:07.73 ID:UPn776fea.net
東京15区は維新がいつもの調子で野党批判をしてたら柿沢有利になるだろうね
維新もそんなのは理解してるだろうからここと兵庫1区では是々非々色を抑えて
民進のお株を奪うような与党批判を繰り出しそう

971 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/29(火) 20:44:43.95 ID:P3CUxj0b0.net
>>969
國學院大卒で神道議連で巫女差別って
自らを否定してるも同じだな

972 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 20:46:30.13 ID:6+F7IHfX0.net
>>971
足立も年を取ったらああなるって感じなのが大西。

973 :無党派さん (ワッチョイ 1b86-k6iH):2016/11/29(火) 20:47:25.55 ID:q1BkoeTQ0.net
兵庫1区は井坂妨害するために維新が出したら盛山通るかな
まあ結局井坂は復活するだろうしあんまり維新にとって意味がなさそう

974 :無党派さん (アウアウウー Sa07-rh0l):2016/11/29(火) 20:49:13.61 ID:2ZPohLACa.net
>>965
5区はそれでも次の選挙は自民が取るとは思うけどね。
石川もまだ公民権停止中だし自民は5.7.11.12は取るかな。

975 :無党派さん (ワッチョイ 13b0-nTKO):2016/11/29(火) 20:49:49.10 ID:P3CUxj0b0.net
>>972
足立の場合は本音を言えば差し替えたいだろうけど
維新がもし見捨てたら、今度は維新叩きしそうだもんな

976 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 20:50:06.43 ID:hhfVK+Na0.net
>>970
柿沢未途は、野党第一党の看板と共産党の支援が有れば、
維新が候補者を出しても振り切れそうな感じはする。

維新は共産党みたいに、野党票だけ削る政党では無いからね。

977 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 20:53:55.98 ID:hhfVK+Na0.net
>>975
足立の事を維新の執行部が、どんな風に考えているか気に成るな。

馬場や松井は擁護しそうだけど、橋下とか吉村辺りは呆れているんじゃないかな?

978 :無党派さん (ワッチョイ 1b86-k6iH):2016/11/29(火) 21:00:05.25 ID:q1BkoeTQ0.net
足立と小西がTwitterでレスバトルしてんな
こいつら両方問題児だなぁ

979 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 21:04:46.72 ID:6+F7IHfX0.net
>>978
足立に絡もうとするアホがいるとは。

980 :無党派さん (アウアウエー Sa7f-JQwj):2016/11/29(火) 21:06:14.79 ID:kMs5TQ5Fa.net
どちらも官僚上がり
なんでこうなる

981 :無党派さん (ワッチョイ 2b49-sTmH):2016/11/29(火) 21:07:47.25 ID:GQmL5/Qx0.net
泉とかもそうじゃん

ガン無視決め込めばいいのに

982 :無党派さん (ワッチョイ 3709-sTmH):2016/11/29(火) 21:07:58.41 ID:7sXglwlV0.net
この間の参院選千葉で生き残ったのが小西だったのは痛恨の極みだな

>>929
佐賀は原口はまあ勝つとして
2区の方もかなり面白い情報はあるな
唐津市長が今度自民系じゃなくなりそうだし

983 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 21:14:34.11 ID:6+F7IHfX0.net
>>982
プロ野球でも良い打者は頭以外の場所に死球を食らっても普通に一塁に行く。
なぜそういう事が出来ないのか。

984 :無党派さん (ワッチョイ f36e-Qi7P):2016/11/29(火) 21:15:18.76 ID:6+F7IHfX0.net
>>983
間違えた。
>>981へのレス。

985 :無党派さん (ワッチョイ 2b49-sTmH):2016/11/29(火) 21:16:42.08 ID:GQmL5/Qx0.net
ということだ
応戦する奴がいる限り続けるだろうよ

986 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 21:22:06.40 ID:hhfVK+Na0.net
>>983
沸点が低いからだろうね。

煽られて、応戦して、最後には泥沼の醜い争いに陥ってしまう。

987 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/29(火) 21:48:47.33 ID:WacN9Zbia.net
>>973
井坂って間違いなく維新の刺客以上の票を取れなくて3位でしょ
その惜敗率で復活は相当きついと思う

988 :無党派さん:2016/11/29(火) 21:55:57.02 .net
>>957
平日に40レスしてる無職がなにいってんだよwwwwww

989 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 22:01:02.48 ID:hhfVK+Na0.net
>>987
井坂は、維新の候補以下で3位になるくらい弱いのかな?

もしそうなら、比例で復活するのさえ無理そう。

990 :無党派さん (アウアウウー Sa07-wSm3):2016/11/29(火) 22:03:37.06 ID:fZWU/u4ja.net
>>983 昔西鉄ライオンズや阪神タイガースで活躍した竹ノ内雅史外野手は自分でボールにあたりにいきデッドボールを稼いだ。
https://www.youtube.com/watch?v=8DzvIDXgNO4(5分40秒)

991 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/29(火) 22:03:48.07 ID:2S6dpyn2D.net
>>987
井坂は神戸市議を3期務めるぐらいのオッサンだぞ
そこらへんの落下傘とは違う
みんなの党でも割りと善戦してるぐらいだから、
なんやかんやで7万票以上は取りそうだが

992 :無党派さん (アウアウカー Sa27-DWPC):2016/11/29(火) 22:05:47.53 ID:WacN9Zbia.net
小選挙区での勝敗は>>754を前提に考えるとして、民進党の比例近畿は恐らく3議席、多くて4議席
で、比例復活1人目は恐らく滋賀2区の田島、兵庫2区の舩川、3人目が大阪11区の平野、この3人は惜敗率が相当高くなると思われる
井坂が比例復活するには民進党が近畿で比例4議席を獲得しつつ、なおかつ惜敗率で滋賀4区の徳永に勝たないといけない

993 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/29(火) 22:06:06.94 ID:Mn+aO5Qga.net
兵庫1区は共産党が10%前後の固定票持ってるし
野党統一に成功したら惨敗ってことはないんじゃない?

994 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 22:07:01.51 ID:V9qqgS0Zd.net
足立のあれはまさに荒らしの心理そのものだな
無視が一番効くのに

995 :無党派さん (ペラペラ SD2f-lM3r):2016/11/29(火) 22:09:52.34 ID:2S6dpyn2D.net
>>992
滋賀4区はホモ武藤は再出馬する気マンマンみたいだし、
元維新の岩永が市長になった今、その票がどこに逃げるかだが、
そのまま自民に流れるもんかね

996 :無党派さん (ワッチョイ 3767-DarO):2016/11/29(火) 22:11:40.96 ID:hhfVK+Na0.net
>>993
自分も惨敗は無いと思うけど、兵庫に関しては維新が相当票を削る可能性があるから、
井坂も苦戦は免れないと見ている。

小選挙区で勝つのがベストだけど、大阪・兵庫は、ベテランの野党統一候補でも、
勝つのは難しい地区だからね。

997 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/29(火) 22:12:07.65 ID:Mn+aO5Qga.net
自民も本音ではムトゥに落選して欲しかったりしてね
問題起こす人間は何度も起こすから

998 :無党派さん (アウアウカー Sa27-UqPE):2016/11/29(火) 22:16:08.65 ID:Mn+aO5Qga.net
>>996
どん底かつ維新フィーバーの2012年でも民主の落下傘候補が2割も票がとれてるし
それに共産票がのれば案外いけるんじゃないかなと予想してる

999 :無党派さん (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 22:18:16.95 ID:V9qqgS0Zd.net
武藤はいっそのこと維新で出ろよ
自民党よりはホモにやさしいぞw

1000 :無党派さん (ワッチョイ 5b3a-/sNf):2016/11/29(火) 22:25:39.08 ID:ccyZix0M0.net
北陸信越ブロック予想

長野 民自民自自
新潟 民自民民自民
富山 自自自
石川 自自民
福井 自自

自民5 山本(単独) 石崎(新潟1) 金子(新潟4) 高鳥(新潟6) 北村(石川3)
民進3 井出(単独) 鷲尾(新潟2) 下条(長野2)
公明1 漆原(単独)
共産1 藤野(単独)
維新1 吉田(富山1)

総レス数 1000
351 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200