2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

維新 足立康史「民進党は俺に懲罰かけたり不信任案出したり全部猿芝居のうんコ芝居うんコ政党」

1 ::2016/11/27(日) 09:38:24.26 .net
維新 足立康史

厚労相不信任も視野=蓮舫民進代表
懲罰とか不信任とか、猿芝居の小道具に過ぎません。うんこ芝居

https://twitter.com/adachiyasushi/status/802437505916116992
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :無党派さん:2016/11/28(月) 11:36:44.14 .net
 
 《 うんこ足立議員 》爆誕だ!!>>1

    人
   (維 )
  (新 _,, _∩   
  <#`Д´>彡 ミンシガー!ミンシガー! 
  (足立⊂彡   ミンシガー!ミンシガー! 
  し―-J


1: [] 2016/11/27(日) 09:34:54.37 ID:JOx6n6wM

維新 足立康史

厚労相不信任も視野=蓮舫民進代表
懲罰とか不信任とか、猿芝居の小道具に過ぎません。うんこ芝居

https://twitter.com/adachiyasushi/status/802437505916116992

http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1480206894/1

http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1480206894/7

3 :無党派さん:2016/11/28(月) 14:07:23.51 .net
なんでわざわざIDなしにしてんだよ

4 :無党派さん:2016/11/28(月) 18:35:11.17 .net
ANNの
政党支持率キター
党 名 支持率(%) 前回比
自民党 46.3% -2.2
民進党 13.3% -0.4
共産党 6.0% +0.2
公明党 3.7% -0.4
日本維新の会 2.0% -0.8
社民党 0.9% +0.1
自由党 0.3% -0.4
日本のこころを大切にする党 0.3% +0.3
その他 0.2% -0.3
支持なし、わからない、答えない 27.0%

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201611/index.html

共産と社民だけあがってるな

5 :無党派さん:2016/12/01(木) 23:00:56.45 .net
創価学会創立85周年!「折伏大行進」「監禁脅迫」「飛び込み自殺に追い込む」創価の歴史を紐解く

昨年、創価学会は創立85周年を迎えた。しかし、公明党との関係や一部の芸能人が学会員になっていることはなんとなく知っていても、その実態を知るものはそう多くはないだろう。

そこで、創価学会とはどういう宗教団体なのか、どのようにして公称会員世帯827万という日本最大の宗教団体にまで拡大し
現在はどのような状況にあるのか、詳しく見ていきたい

戦時中、初代会長・二代目会長が逮捕、初代会長は獄死

初代会長だった牧口は「創価教育学会」を設立後、日蓮仏法への帰依を深めていき、宗教団体としての性格を強めていく。そして第二次世界大戦中、宗教・思想の統一を図った軍部政府に対し
牧口と戸田は治安維持法や不敬罪によって逮捕され、牧口は獄死する。

だが、この投獄・獄死によって、その信仰はより強固になっていく
社会問題となった折伏大行進

1946年、戸田は「創価教育学会」の名を「創価学会」に改めて、学会員に法華経の講義を始めた。そして友人に誘われて聴講した当時19歳の池田大作は入会を決めることになる。

1951年二代目会長に就任した戸田は当時会員数が5000世帯だった会員を、7年で75万世帯にすると目標を打ち出し、大規模な布教活動、「折伏大行進」を行った。
「折伏大行進」では、学会に入会しようとした家庭に他宗派の仏壇や神棚が置かれていると、それを無理やり焼却したり破壊し、軟禁や脅迫のようなことも行ったとされている。
長崎で入信を強要された19歳の少年が飛び込み自殺をしたことが明らかになると一般社会から強い反発を集めた

1964年に公明党結成、政界進出が本格化
池田は本格的に政界進出を目指し、1961年に公明政治連盟、1964年に公明党を結成した。1967年には初めて衆議院に進出し、25議席を獲得している
日蓮正宗との決裂
池田大作が会長になってからも、その過激な活動は続いた。1969年には著者や出版社などに圧力をかけて言論活動を妨害する、言論出版妨害事件を起こし、メディアや国会で大きな批判を集めた

http://blogos.com/article/157853/
創価が支持母体の公明党と連立政権して共闘してる政党しってるか?おまえ
言ってみろよほら!
ヒント:自民党

6 :無党派さん:2016/12/07(水) 11:09:28.65 .net
小池は民進党と組む決断をしたみたいだな
音喜多も蓮舫の都知事選出馬が騒がれてた時に、蓮舫のことは評価してるから都知事選に出てほしいって言ってたしな
東京維新の柳ヶ瀬が小池敵視してるし、もう小池と維新の連携はありえないな
東京は民進が躍進して、維新は壊滅するだろう
今の維新に残ってる議員はどいつもこいつも大阪へ利益誘導することしか考えてないから大阪人以外が維新に投票するメリットがないんだよな
最初から維新が都知事の小池と組めるわけがなかったんだよ


のんき@小池都政/都議選情報 (@nonkisaburo)

一報。小池知事、これから意外な人物のパーティーに出席とのマル秘情報。
これが事実なら、今日の区議除名と連動して極めて政治的な動き。都議会会期中とは思えない闘争姿勢。


のんき@小池都政/都議選情報 (@nonkisaburo)

答え。柿沢未途代議士 @310kakizawa 、野上ゆきえ都議 @nogamiyukie 夫妻の励ます会に小池知事は参加@ホテルイースト21。
都議会民進党は知事与党として都議選を戦う腹づもりか。あとは野上×音喜多 @otokita の歴史的和解があるかに注目。


やながせ裕文 東京都議会議員 (@yanagase_ootaku)

なるほど。民進党とともに進む小池知事ですね。

7 :無党派さん:2016/12/07(水) 13:02:47.71 .net
自民のネトサポ500円が小池を叩き始めて分かりやすいなぁw
ネトサポに叩かれてるってことは小池が本物になってきた証だなw

500円 (@_500yen)

小池百合子は、7人の侍の除名処分に「私はまだ処分されてません」と自分の事だけ発して、
その足で民進党の柿沢未途を励ます会に出席して、蓮舫と一緒に登壇してスピーチかよwww
小池新党を目論んで創った政治塾にはパヨクが潜り込んでて、
選挙になれば週刊誌の餌食が目に見えてるwww悪手連発だな

8 :無党派さん:2016/12/07(水) 22:12:57.01 .net
さすが自民党の補完勢力の松井維新は平常運転だなw区議7人を処分した自民党は筋が通ってるってよw
区議7人のことも「サムライだからそれくらい耐えられるでしょ」とか馬鹿にしまくりw
こいつがこういう態度だから小池はどんどん民進寄りになるんだよw

東京の区議除名、松井氏「僕が小池さんなら党籍外れる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161207-00000080-asahi-pol

■松井一郎・日本維新の会代表

 (自民党東京都連が知事選で小池百合子知事を応援した区議7人を除名処分にしたことについて)自民党は筋が通っているんじゃないか。
「(7人の)サムライ」と称された方々が、党推薦の候補以外を応援したわけで、そこをうやむやにしてきたのはおかしいと思っていた。

 小池さんが自分で決められることだが、僕だったら(党籍を)外れるかな。だって小池さんのためにやった7人は処分されて、
一番の親分は党籍を持って、民進党とも仲良くすると言われたら、7人のサムライは本当に踏んだり蹴ったりやろうなと思う。
でもサムライですから、それくらい耐えられるでしょう。(定例記者会見で)

9 :無党派さん:2016/12/09(金) 21:32:13.08 .net
正論だな。保守面しながらパチンコ業界から献金を受けてカジノを推進してる売国政党の自民・維新は消えろ

桜井誠 (@Doronpa01)

通称カジノ法案を衆院で通過させた自民党、維新の会らですが「パチンコを潰すため」と意味不明の擁護論が出ていました。
ところが法案を提出した議員三名(自民党:平沼赳夫ら二名、維新の会:小沢鋭仁)がパチンコ業界から献金を受けていたことが判明し、
自民党や維新の会の信者らが悶絶死する事態に。


桜井誠 (@Doronpa01)

そもそも我が国にカジノは不要。パチンコは害悪。
この根本的な筋道があれば通称カジノ法案などそもそも存在の必要性はありません。またパチンコもとっくに潰されているでしょう。
保守面しながら、パチンコ業界から金を貰う売国政治家に飽き飽きしたら日本第一党!お金や利権はなくても夢があります!

10 :無党派さん:2016/12/20(火) 17:02:51.59 .net


11 :無党派さん:2016/12/21(水) 14:42:18.42 .net


12 :無党派さん:2016/12/29(木) 18:38:06.51 .net
全国規模の擁立進まず=衆院選情勢・未だに維新 橋下頼り

同党は大阪を地盤とするため、近畿圏以外では候補者選定は十分に進んでいない。東京など他の都市部へどこまで支持を広げられるかがカギで、
党内からは、前代表で発信力の高い橋下徹前大阪市長の政界復帰に期待する声も出ている。

維新がこれまでに決めた小選挙区の候補者45人のうち、半数近い21人が近畿圏だ。現職15人のうち11人は大阪府内が地盤で、党法律政策顧問を務める橋下氏に近い議員が多い

「大阪色」の濃い政策に力点を置くことに対し、非大阪系議員からは「大阪に偏った政策が候補者集めを難しくしている」と不満の声も上がる。

衆院選での目標議席獲得に向け、「やはり橋下氏がいてこその維新だ」(党幹部)と、同氏の政界復帰や衆院選出馬への待望論は根強い。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161229-00000076-jij-pol

13 :無党派さん:2017/01/01(日) 11:51:34.51 .net
小池百合子「維新とは仲良くしたくない下品な政党とは距離を取る」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1483238772/

小池知事、都議選に30人超 自民へ“刺客” 新党準備

 都議選では、既存の政治団体代表に就任することで「地域政党」の立ち上げを具現化し、
“小池派”の候補者を全面支援するとみられる。

 小池氏は、自民現職の内田茂氏のおひざ元、千代田区などの「1人区」を含め、
対立を深める自民の重鎮都議が議席を占める選挙区を中心に、“刺客”を送り込むことを検討している。

 その一方、議員報酬見直しをめぐる軋轢(あつれき)から自民との協調路線を解消した公明と急速に関係を深めているほか、
民進2会派も小池氏支持を打ち出しており、都議選をめぐる非自民系候補による選挙協力や調整も今後、進むとみられる。

 ただ、現職1人を含む9人の擁立を表明している日本維新の会との連携は行わないとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00000017-san-soci

14 :無党派さん:2017/01/01(日) 15:10:52.56 .net
維新あだち康史

山尾さんの問題は、来年も継続審議します。

閣僚らに対し「秘書の行為は議員の責任」と言い放って追求してきたのに、なぜ自分の問題では秘書に責任を押し付けて終わりにできるのか。

秘書の悪業を謝るのでなく、自分の二重基準を謝るまで。

https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/815164208769826816

維新 あだち康史

民進党の細野さんが、党として憲法改正の案を出すって啖呵切ってたけど…
一昨年も、安保法制の対案出すって言って出さなかったし。
信用できない。
https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/815304443751186432

維新あだち康史
「これ、(蓮舫さんのように)不謹慎なことを言ったつもりはないんです。 1/22が地元市議選の投開票日なので、それを見届けてから上京したいな、
と。 それだけです。 もちろん、本務は国会にありますので、1/20開会でも頑張りますよ!
https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/814484844684201984

15 :無党派さん:2017/01/02(月) 09:49:09.97 .net


16 :無党派さん:2017/01/02(月) 14:04:42.27 .net
維新松井一郎「民進党は党内の意見がバラバラ、その割に野党第1党様だぞと態度がでかい」

維新の松井代表

首相と官房長官、橋下さんと都内で会食した。
民進の蓮舫代表が「一般の人が首相と会食して党の代表のように扱うことに違和感がある、連携は難しい」と言ったが、まったくもってピンぼけした発言やね。


大体あの党には、そもそも理念を感じられず政策もバラバラ。そういう集団との連携自体があり得えんわ。
蓮舫さんからすれば、上から目線で「野党第1党の自分らにすがりつけばええねん」と思っているのかもしれんけど、ウチらは筋を通して行動するからね。

初鹿議員のスキャンダルも報じられたけども、彼は一時、こっちにいたことあるんだけど、出ていってもらえてよかったわw結局、「選挙互助会」ということなんでしょう。

http://www.zakzak.co.jp/smp/society/politics/news/20170102/plt1701021000001-s1.htm

17 :無党派さん:2017/01/03(火) 14:33:27.37 .net
808 無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4) 2017/01/02(月) 11:29:30.95 ID:DEFKgL+Za
都議選予想
1人区では小池系が全勝、2〜4人区に小池が候補を1人ずつ、5〜8人区には2人立てて全勝する前提
柳ヶ瀬は露出が多いし大田区は8人区だから通ると予想


自民 45
小池 47
公明 23
共産 10
民進 1
維新 1

http://hissi.org/read.php/giin/20170102/REVGS2dMK1ph.html

18 :無党派さん:2017/01/17(火) 12:05:34.90 .net
主張/ホーム転落事故/命守るための対策を最優先に(しんぶん赤旗) - BLOGOS(ブロゴス)

日常的に使っている駅であっても、目の不自由な人にとっては、駅のホームは、つねに危険と隣り合わせにある実態を浮き彫りにしています。

同駅を普段使っている他の視覚障害者からは、数年前にやはりホームから転落した経験が語られ、いまも「怖いと思うことは多い」という声が上がっています。

日本盲人会連合の全国的な調査(2011年)では、約4割の視覚障害者がホームからの転落を経験し、
約6割が転落しそうになったと回答しているように、「欄干のない橋」と例えられるホームの安全対策は待ったなしです。

有効な対策は、ホームドア設置ですが、全国に約9500ある駅で、ホームドアが設置されたのは約660にすぎません。
国土交通省は1日10万人以上が利用する駅では20年度末を目標にホームドアの設置をすすめていますが、完了したのは3割程度にとどまっています。

ホームドア未整備の駅で、視覚障害者本人が誘導案内を希望しない場合であっても、可能な限り乗車まで見守ることを求めています。

再発防止のため、すべての駅での総点検と必要な対策を講じることが不可欠です。

http://lite.blogos.com/article/205996/?axis=&p=2

19 :無党派さん:2017/01/22(日) 08:18:27.83 .net
【売国】民進党ageまくるしつこいマルチコピペ君について語ろう【民進】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1481678036/

20 :無党派さん:2017/01/23(月) 12:13:30.73 .net
足立は偉そうなこと言う前に、お前の地元で維新の牙城だった茨木市議選で惨敗した責任取れよゴミ。選挙仕切ってたのてめーだろーが
しかし、落選した4人の内現職が3人だから、オワコンの維新の名前にはもう何の価値もなくなって、
維新の名前に胡座をかいてるゴミが落選するようになったということか。諸行無常


あだち康史 (@adachiyasushi)

並べるのもなんですが、

米国のトランプ大統領に対する見方と東京都の小池知事に対する見方を聞くと、
トランプ大統領にネガ/小池知事にポジという方が多いみたいですが、私は真反対。
トランプ大統領にポジ/小池知事にネガ、ですね。

政治家には批判を恐れず本音で勝負する姿勢が不可欠だから。


茨木市議選結果

大阪維新の会・茨木 9人立候補で4人落選。現有7議席→5議席

公明党 6人立候補で全員当選。現有6議席→6議席

自由民主党・絆 9人立候補で3人落選。現有5議席→6議席

民主ネット 4人立候補で4人全員当選。現有4議席→4議席

日本共産党 4人立候補で1人落選。現有3議席→3議席


ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan)

茨木市議選で大阪維新の会の候補が4人落選(うち現職3人)。
茨木市といえば、ネットでは威勢のいい足立康史氏や、橋下氏の元特別秘書の奥下氏が立候補を予定しているところ。
四條畷市長選でも元維新で維新が応援した候補が落選したが、「維新」の名前だけでは勝てない流れになってきているのか?

21 :無党派さん:2017/01/23(月) 21:43:14.20 .net
【政治】「民進党分裂」へのカウントダウンが始まった カギは小池百合子都知事

ttp://www.sankei.com/premium/news/170123/prm1701230007-n2.html

「生き延びるには『小池新党』しかない…」

 民進党のある中堅議員は昨年末、筆者の前でため息混じりにこうつぶやいた。 
蓮舫代表率いる民進党ではもはや生き残れない。代表を替える時間も労力もない。ここは破竹の勢いを維持する東京都の小池百合子知事の国政進出に期待する−というわけだ。

まず、今年最も早く党分裂の危機が訪れるのは夏の都議選直後だ。

 7月上旬に予定されている都議選では、小池氏が放った刺客が次々に当選し、都議会で大躍進する可能性が高い。
そのあおりを食うのは民進党で、惨敗すれば蓮舫氏の求心力はさらに低下する。党内政局は必至で、前原誠司元外相ら非主流が蓮舫氏ら執行部の責任を厳しく問うことになる。

 ポイントは都議選の勝利を受け、小池氏がすぐさま国政進出に舵を切るかどうかだ。仮に国政進出となれば、早急に5人以上の国会議員を集めて新党を旗揚げする必要がある。

 次期衆院選が今秋にあるとすれば、都議選後すぐにでも動かなければ間に合わない。小池氏が都知事のまま代表を務める国政政党の旗揚げメンバーは誰になるのか。
現職国会議員の離合集散が激しくなるのは容易に想像できる。民進党内から最初のメンバーに加わろうとする議員が出てくるのも目に見えている。

 小池氏に近い都庁幹部は今年初め、筆者に「小池新党に与野党から国会議員が次々に集まるだろう」と断言した。

 もうひとつのタイミングは、次期衆院選の直前となる今秋である。

 民進党は昨年のカジノ法をめぐる党内の迷走に続き、今国会でも「共謀罪」の構成要件を一部変更する組織犯罪処罰法改正案をめぐって、党内の「左右対立」が深まっている。

「絶対反対」を叫ぶリベラル系と、一定の理解を示す保守系の根深い溝は今年も決して埋まることはない。政策面の不一致を理由に衆院選目前に党を離れる選択肢は十分あり得る。

民進党の複数の中堅、若手議員は小池氏の側近とひそかに会談を重ねており、国政進出に向けたシミュレーションも行っている。大義名分は「小池氏の改革を支持する」「共謀罪や憲法改正論議で民進党に限界を感じた」などいくらでもひねり出せる。

22 :無党派さん:2017/01/27(金) 21:41:05.62 .net
<維新>今国会も与党寄り民進党に敵対心

日本維新の会に今国会で早くも与党寄りの姿勢が目立っている。27日の衆院本会議では2016年度第3次補正予算案に賛成。憲法改正でも安倍晋三首相を後押ししており

足立康史衆院議員は27日の衆院予算委員会の質問で、文部科学省の天下りあっせん問題について「第1次安倍内閣の再就職等監視委員会創設は大きな取り組みだ」と述べ
規制が効果を発揮したと評価した。

反対に、旧民主党政権では監視委が機能しなかったと指摘。「民主党政権時代も含めて追及したい」と述べ、天下り問題で攻勢に出る民進党をけん制した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170127-00000126-mai-pol

23 :無党派さん:2017/01/29(日) 08:34:21.75 .net
民進党は党としては右翼でも左翼でもないが、
左翼色の強い議員や左翼から支持受けてる議員がいる一方で、共産党や自由党や社民党を毛嫌いする右翼色の強い議員もおり、
民進党はガキみたいに妥協を知らない議員が多いから党内で内ゲバして争いが絶えずグダグダになってる。

24 :維新は不倫殺人民進は二重国籍帰化人:2017/02/11(土) 14:29:35.11 .net
【痛快!松本人志】今の維新って詐欺や犯罪はするし最悪ですね。大阪で維新支持するのはダサい
松本人志「維新を支持してる奴、生産性なさすぎて可哀想」
僕はねえどうも橋下徹さんって好きじゃないんすよ、大阪にいるとね。
まあようテレビで見るんですけど
あの人の経歴すごいですよぉ。
大阪の人はみんな知ってる
さつじんでしょ監禁でしょ下着泥棒
不倫でしょ風俗通い
血統もめちゃくちゃ在日韓国人の部落ですよ
大口叩いて何にも実行しない、口だけ
劇場政治の典型ですよ
何かと戦ってますよって扇動して
口うるさい人を煽る下品ですね
維新の党みてください
あれねバンバン法案だしてるけど
通ったの一個か二個ですよ
上西小百合を議員にしたのは誰の責任やっちゅうことですよ
号泣議員っているでしょ?西宮維新の会っていう維新会派の議員ですよ!
無駄を削る無駄を削るいうてね、税金泥棒ですから維新なんて
すぐどっかの政党とくっついて喧嘩別れしてね
維新政党新風っていう極右朝鮮ヤクザの会派もありますから
足立康史とか見てください下品ですね
はい、ここで問題です。維新支持してる人とそうでない人、どっちが幸せですか? そんなの100%、維新支持じゃないほうですよ維新支持ばっかしてたら不幸になることは、みんなわかってる。
「あの人幸せそう、エエ人やわ」と評判の20人のおばはんをモニタリングしてみてください。ちゃんと挨拶して、言葉遣いも優しくて
維新支持してない、とか共通項があるはずです。逆に「あの人意地悪いわ、不幸やわ」と言われてる20人のおばはんを見ると、絶対維新支持してる橋下徹みたいな行動をしてるはずです。
大阪で維新支持してたら「やったった感」を持ってるのかもしれんけど
それでハッピーエンドの人生が待ってると思いますか? それよりも、もっとお友だちとおしゃべりするとか、自分が幸せになる方法を考えるのがいいんじゃないですか
自分から不幸になりに行ってるようなものですよ。あまりに生産性がなさすぎる。それを考えると可哀想やなと思えてくるんです。
http://www.news-postseven.com/archives/20160312_392115.html?PAGE=1#container

25 :無党派さん:2017/03/04(土) 19:32:44.24 .net
(ワッチョイ 8bbe-vj0I) ID:ip8YBNau0
の顔写真



http://stat.ameba.jp/user_images/20161214/11/ohga1026/38/17/j/o1080072013821023680.jpg?caw=800

26 :無党派さん:2017/03/04(土) 21:48:53.44 .net
ずっと一人でいると
壁の絵とおしゃべりしちゃう
(頑張れジャンヌ! )
寂しい部屋で柱時計見てたりするの
エルサ?
ねえ、ドアを開けて
心配してるの
そばにいれば
これからどうしていくのー雪だるまつくろー
雪だるま つくろうドアを開けて 一緒に遊ぼうどうして出てこないの? 前 は仲良くしてたのに なぜ会えないの
雪だるま作ろう
ドアを開けて
一緒に遊ぼう
どうして出てこないの

27 :無党派さん:2017/03/04(土) 22:02:53.05 .net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://easai.happyforever.com/post/2017000192802.html

28 :無党派さん:2017/03/05(日) 16:10:39.42 .net
カタコームだったら、帝政ローマ時代からあるよ。

ローマは、地上よりも地下のほうが、もっともっと広くて深いんだ。

パリもな。とくにフランス革命の18世紀、パリの地下は広大となっていた。

断頭台ギロチンの前提条件こそ、この地下のカタコンベだったのだ。

古代ローマの全土を揺るがした、スパルタクスの反乱。

古代ローマの禁止された思想、キリスト教。

キリスト教での『 言論の自由 』は、絶対なのだ。

古代ローマ帝国では、権利を持っていた少数の市民いがいは、
ほとんどの人々が奴隷だったのだ。

キリスト教は、ローマ帝国の奴隷階級に『 自由と人権 』を説き、
またたく間にローマ全土に広まっていった。

人々は、地底で、皇帝によって虐殺されたキリスト教同志の
頭蓋骨や骨と伴に、それでも地底で暮らし祈ったのだった。

エドワード・スノーデンも言っていた、これが本物の地底人だった。

迫害されたキリスト教徒、というのは日本の隠れキリシタンのみのことではないのだ。

キリスト教世界での『 言論の自由 』は、絶対なのだ。

日本の安倍のようなカルトのリーダーは、けっして許されない。

いまや世界では、日本の安倍は北朝鮮のキムと並ぶ、カルトのリーダーとなっている。

思想の自由を求めて、『 自由と人権の新大陸アメリカ 』へと、キリスト教徒は旅立ったんだ。

キリスト教世界では、公明党のようなカルト政党、ましてや靖国カルト天皇カルトのような
危険なカルトは、絶対に許されない。

 
地下のカタコンベ、

それは虐殺された無限に多くの人々の頭蓋骨や骨とともに呪う

圧制の独裁者に対する

何十万何百万もの人々による

怨念の『 呪 殺 』の世界なのだ。

http://www.traveldarkly.com/wp-content/uploads/2014/01/palermo-catacombs-empiredelamort-7-of-11.jpg

https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/a8/bb/d8/a8bbd849d3f3d688d88105d8570f1e39.jpg

https://farm7.staticflickr.com/6090/6117409583_037946e3fa_z.jpg

http://gakuran.com/eng/wp-content/uploads/2011/01/paris-catacombs10.jpg

http://gakuran.com/eng/wp-content/uploads/2011/01/paris-catacombs28.jpg

http://dazedimg.dazedgroup.netdna-cdn.com/786/azure/dazed-prod/1060/6/1066120.jpg

29 :無党派さん:2017/03/05(日) 20:35:32.30 .net
民進・江田氏、首相夫人に説明責任求める

民進・江田代表代行は、
「総理夫人は、利得を及ぼす」、「本来、厳に慎まないといけない」、「会見でもなんでも、説明責任を果たしていただかないと」などと述べた。

江田代表代行は、5日のフジテレビ「新報道2001」に出演し、
安倍首相夫人の昭恵さんが、大阪の学校法人「森友学園」の名誉校長になっていたことについて、昭恵さんは説明責任を果たすべきだと指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170305-00000584-fnn-pol

30 :無党派さん:2017/03/06(月) 07:22:31.58 .net
【悲報】森友学園 小学校説明会でメモ取ってたら没収、会場からつまみ出す [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488705793/

ソース 
http://i.imgur.com/wfq7ZGH.jpg

31 :無党派さん:2017/03/06(月) 14:12:43.27 .net
早く抜ければいいのに

32 :無党派さん:2017/03/06(月) 19:06:40.38 .net
https://www.youtube.com/watch?v=dRIqFuK8IgQ

森友学園の怪―K 松井知事と安倍首相の見事なシンクロ編

33 :無党派さん:2017/03/08(水) 09:41:47.39 .net


34 :無党派さん:2017/03/08(水) 16:11:20.21 .net
森友学園、金額違う契約書が計3通に 府関係者「どれが本物かわからない」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488955078/

35 :無党派さん:2017/03/09(木) 23:44:19.95 .net
安倍昭恵夫人と森友学園に同行した政府職員は「公務」だったと菅義偉・官房長官が明言
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1489065921/

36 :無党派さん:2017/03/17(金) 00:06:47.83 .net
森友学園問題 橋下徹氏「明らかにミス」「僕の失態」 ツイッターで責任認める

学校法人「森友学園」(大阪市)の小学校設置認可をめぐる問題で、
大阪府の松井一郎知事と松井氏の前任の橋下徹氏が15日朝までに、一連の小学校認可の手続きについて、「明らかにミス」などとツイッターに投稿し、自身らの責任を認めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170315-00000543-san-pol

        /::/ ̄ ̄ ̄ ̄  \
      ::/:::::::/::::::::::::::::::::::   \
     /:::::::/::::::::::::::::       \
    /:::::::::/::::::::/\:::::::       \
   /:::::::/ :::::::(__人__):::::::::      \
  /_::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     \
  [_________________]
  /川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
  川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
  川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
  川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川    ち〜んw
  川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
  川川                   川リ  
  ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/  
   ヽ_!       ` `´ ´       |ノ  
    ヾ!       _  _       /     
     ヽ      ̄_ ̄_ ̄     /       
      \       ̄      /         
       \________/

妻が妊娠中にパンつ被って不倫した維新の顧問橋下徹です
僕が全て悪い僕の責任です認めます

37 :無党派さん:2017/03/17(金) 00:34:34.16 .net
森友学園問題 橋下徹氏「明らかにミス」「僕の失態」 ツイッターで責任認める

学校法人「森友学園」(大阪市)の小学校設置認可をめぐる問題で、
大阪府の松井一郎知事と松井氏の前任の橋下徹氏が15日朝までに、一連の小学校認可の手続きについて、「明らかにミス」などとツイッターに投稿し、自身らの責任を認めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170315-00000543-san-pol

        /::/ ̄ ̄ ̄ ̄  \
      ::/:::::::/::::::::::::::::::::::   \
     /:::::::/::::::::::::::::       \
    /:::::::::/::::::::/\:::::::       \
   /:::::::/ :::::::(__人__):::::::::      \
  /_::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     \
  [_________________]
  /川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
  川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
  川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
  川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川    ち〜んw
  川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
  川川                   川リ  
  ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/  
   ヽ_!       ` `´ ´       |ノ  
    ヾ!       _  _       /     
     ヽ      ̄_ ̄_ ̄     /       
      \       ̄      /         
       \________/

妻が妊娠中にパンつ被って不倫した維新の顧問橋下徹です
僕が全て悪い僕の責任です認めます

38 :無党派さん:2017/03/20(月) 21:52:02.63 .net
>>1
まあ表現はお下品だけど言っていることは正しいな

39 :無党派さん:2017/03/21(火) 00:30:36.08 .net
今からヒキ太郎の霊言をします
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1490014260/

1 名前:ヒキ太郎@守護霊霊言 :2017/03/20(月) 21:51:00.56 ID:dywQ/YCR
2003年

7月24日 -2ちゃんねるの引きこもり板(通称ヒキ板)で固定をしていたヒキ太郎(-_-)◆HAGEs069S6が東京亀戸のビジネスホテルの浴室でもう一人の男性と二人で練炭自殺。

ニュースにも流れる。スレには自殺する数日前に自殺の計画を書き込んでいた。
今でも引きこもり板内にはヒキ太郎が生存していた当時を知る人がおり、この事が語り継がれている。

ヒキ太郎は霊言により
1日だけ降臨しました
今は右寄りなくらいがちょうどいいだって
大川隆法さんは素晴らしい
ヒキ太郎は
幸福の科学にはいったら練炭自殺しなかったって
なんで?霊言だよ?
ヒキ太郎の守護霊だよ
練炭はな
あれだな安楽死に近いぜよ
他に質問ある人?

40 :無党派さん:2017/03/21(火) 23:10:23.78 .net
ギョブリンのにょまがモップ頭の金髪豚野郎で相変わらずパヨクってました
みたいに桜井誠がいうわけさ
保守ってレベル低いよなあ
何語なの?あれ

41 :無党派さん:2017/03/22(水) 01:37:47.26 .net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://hdsoo.spacetechnology.net/index.php?id=1075

42 :無党派さん:2017/04/12(水) 20:06:33.15 .net
12日の衆議院厚生労働委員会で、野党側との合意がないまま与党側が介護保険法改正案を採決した事に、民進党は強く反発している。今後、一部の国会審議に応じない方針。

介護保険法改正案をめぐって与野党は14日の委員会採決で合意していた。しかし、12日の委員会で民進党議員が安倍首相に森友学園を巡る質問をしたところ
自民党は「事前通告外の質問で信頼関係が崩れた」として一転、採決に踏み切ったもの。民進党はこれに強く反発している。

民進党・山井国対委員長「安倍総理に“森友疑惑”の質問を少ししただけで“強行採決”をすると。あり得ない話だと思います」

民進党は、14日の衆議院法務委員会で予定されている「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ「組織犯罪処罰法改正案」の審議入りについても拒否する方針。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170412-00000066-nnn-pol

43 :無党派さん:2017/04/15(土) 23:26:05.95 .net
新潟県知事「必要以上に北朝鮮の情勢を騒いで煽る奴は愛国とは言わない」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1492259273/

米山 隆一?@RyuichiYoneyama
百田氏北朝鮮のミサイルが日本に着弾したら憲法とマスコミを変えられなかった自分のせいだそうですが、違います、100%北朝鮮のせいです。
百田氏のせいでも憲法のせいでもマスコミのせいでもありません。何故北朝鮮を擁護するのか理解できません。
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/853064829593993216

米山 隆一@RyuichiYoneyama
百田氏、北朝鮮の攻撃で家族が死に、おそらくは日本人に多数の死傷者が出る極めて混乱した状況下で、最も憎むべき北朝鮮に対して怒らず、同じ日本人に対してテロ攻撃を加えると宣言されています。
もはや危険人物でしょう。この様な言辞のどこが愛国なのか、全く理解できません。
http://pbs.twimg.com/media/C9a0KBqUIAABt0z.jpg
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/853067453944913921

米山 隆一@RyuichiYoneyama
敢えて繰り返し注意喚起します。北朝鮮の攻撃は実際万が一の場合がありえます。
その際に最も恐れるべきは国内の混乱です。百田氏のこのような言辞は、混乱と憎悪、場合によっては暴力を招くもので絶対にやってはいけないことです。
万一の場合政府は適切に対応します。指示に従い冷静に対応して下さい。
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/853070151368888320

44 :無党派さん:2017/04/19(水) 02:00:58.62 .net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

45 :無党派さん:2017/04/29(土) 15:58:38.66 .net
地域政党として大阪都構想を掲げ、大阪の第1党となって久しい「大阪維新の会」(代表・松井一郎大阪府知事)。同党を母体にした全国政党が分裂し(現日本維新の会)共同代表だった
その強さは、安倍政権と親和性の高い「自民党より右」と言われる路線ゆえの現象なのか。
●大阪から離れると弱い
もっとも、東京選挙区では知名度抜群の元長野県知事、田中康夫氏が落選。橋下氏の引退の影響が、東京ではあったかもしれない
維新支持者は維新であれば『誰でもよい』という傾向を強くします。だから市議選などで、維新が擁立した新人候補がトップ当選するような現象が生じるのです」
●大阪ナショナリズム
大阪で独自のナショナリズムを形成してきたメディアと維新の関わりが深いのも、また事実だ。
「アンチ東京」を公言して関西で絶大な人気を誇り、橋下氏の政界入りも後押ししたタレントのやしきたかじん氏
(14年に64歳で死去)。彼が長く司会を務めた「たかじんのそこまで言って委員会」(読売テレビ、現そこまで言って委員会NP)がそれである。
「東京で放送しないことを逆手にとり、『地方から中央を包囲する』という戦略で、歯に衣着せぬ議論をする場だった。
近頃は情緒的に嫌韓国、嫌中国をあおってばかりという印象ですね。客観的な評価を受ける言論じゃなければ、偏狭なナショナリズムに陥る危険がある」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170426-00000086-sasahi-soci&p=3

46 :無党派さん:2017/05/21(日) 13:03:03.26 .net
【下品大阪】見境なく他党を叩きネガキャンして自分が支持されようとする卑怯維新

47 :無党派さん:2017/06/02(金) 20:57:36.62 .net
全国元自衛官ら平和団体設立へ 安保法に危惧「現場の声伝えたい」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1496382633/

48 :無党派さん:2017/06/15(木) 12:47:30.35 .net
共謀罪法案成立は、ズバリ、国会議員の質、マスコミの質、デモ国民(ヒマ左翼?)の質がそれぞれ低いことに依るだろう。

与野党国会議員の4分の3、マスコミ記者ジャーナリストの99%、デモ国民の90%以上が、刑法刑事訴訟法憲法を理解していない。構成要件も類推解釈禁止も理解できていない。
全体として、法案の問題点が非常に不透明なまま、反対反対だけの記事だらけだった。

法曹資格を持つ野党国会議員がもう少しまともな仕事を普段してくれればと思うのも、正しかったな。本件でも全然機能していない訳で。
法曹国会議員がマスコミのために論点整理して記事を書いてやるくらいやらないと。それくらい、まともな記事が少なかった。

戦前旧憲法下での人権弾圧がどれくらい酷かったかは、国民は知っておくべきである。
となると、国会議員とマスコミ記者ジャーナリストは、大学法学部卒程度の法的思考力と法律知識を持っていないと、役割を果たせるはずがない。

49 :無党派さん:2017/06/22(木) 23:58:36.13 .net
共産党「カクサン部長」による、公明党「3K」罵倒ツイートへの対抗策が「さすが!」と話題に

共産党は22日、党の関連ツイッターで「これがいま話題の『3Kでわかる共産党(公式版)』」と題した文章を掲載、党の活動をアピールした。公明党が共産党には「汚い」「北朝鮮」など「三つのK」があると攻撃したことへの対抗措置。

 文章は党の政策や意見の拡散を担当する「カクサン部長」のツイッターに掲載された。公明党のツイッターの体裁に似せて、「3K」を「キレイ!ひもつき献金いっさい受け取らず」「キレキレ!論戦で堂々勝負」などと訴えている。

公明党広報によるヘイト的なツイートの対抗ツイートが非常に上手いですね。
「さすが!」というコメントや、「共産党はスマート」というコメントもありました。
マトモな抗議や批判で対抗しても「どっちもどっち」や「泥仕合」で終了って事になりかねませんから、こういうパロディ的なツイートで対抗するというのは良いアイデアだと思いました。
「大人げない公明党」に、「大人な共産党」というのを印象付ける事ができたのでは。

新潟知事選でも共産党の赤旗が県旗になってもいいのか!みたいなビラがばらまかれたけど
長野の町長選でもありましたね
こーいうことをやられた選挙は共産党勝ったりするんですよね
個人的には汚い北朝鮮みたいだとかビラ撒いてヘイトでしょ公明党のしてることは
共産党のことだけではなく他国のことまでヘイトしてる。外交的にも汚いとある一定の国を並べて扇動するみたいな
どこが対話のドアは常にオープンといえるんですかって話
平和と福祉の公明党政党はどこにいったんですかね

50 :足立康史化してはいけない!:2017/06/23(金) 00:32:49.10 .net
まず共産党がっていうより公明党ってこんな維新の足立康史みたいな政党なんだって思いますよ
以前はもっと上品な政党かなって思いましたけど
どうなんでしょうねこれ
創価もいいイメージあったのに何か怖いなって思います
敵対したらここまでするってことでしょ?
共産党批判してる公明党やS価のこのような執拗な攻撃があなたに向かう可能性もある
仏敵だと思う相手にはここまでするんですね
聖教新聞や公明新聞が怖い下卑なイメージつきます
ちょっと下品すぎるやりすぎだ
維新足立化してると思います
必死なのはいいことだけど上品に紳士であってほしいですね
公明党は以前も沖縄は土人だみたいなツイートをリツイートしていいねしてたり
宗教が支持母体なのに
何か変わっちゃいましたね
ネットに力入れるのはいいけど
足立康史やネトウヨみたいなことしたら絶対だめ!下品です

51 :無党派さん:2017/06/23(金) 01:17:58.03 .net
政治で食う奴らが、国民にとっての最大の岩盤既得権益死守、抵抗勢力だな。政局学者や政治記者や選挙関係者も含む。
国民の正当な利益保護のために、岩盤既得権益解消、抵抗勢力打破がなされねば。解釈改憲されて数十年経つのに無意味にやろうとする改憲より、衆議院定数を300に減らす改革がされるべき。
300人の衆議院議員が財政改革、産業構造改革、雇用労働昇進改革の競争をする。

52 :無党派さん:2017/06/23(金) 07:17:57.43 .net
おは

53 :無党派さん:2017/06/23(金) 21:00:48.75 .net
うえにし小百合(上西小百合) @uenishi_sayuri 2017/06/23 8:59:58
豊田真由子議員が離党。秘書に暴力というのなら維新の足立康史議員の方が壮絶。男の足立議員が女性秘書にペットボトルを投げるなど日常。
私の秘書が週刊誌に証言のボイスレコーダーを持ち込んだら無名な人なのでと掲載しませんでした。因みに現在の彼の秘書が語る今もやってるよという音源もあります。
https://twitter.com/uenishi_sayuri/status/878170916353490944


うえにし小百合(上西小百合) @uenishi_sayuri 2017/06/23 9:19:18
必死に勉強して官僚になったのに、事務次官になれなくて(問題外の人の方が多いけど)国会議員になる人はやっぱりコンプレックスが強い。
しかも40デビューみたいな人達だからちゃんとした圧のかけ方や、人の追い込み方を知らない。秘書にやり返されたらうろたえますよ。※私の秘書は論外。
https://twitter.com/uenishi_sayuri/status/878170924704346112

54 :無党派さん:2017/06/25(日) 09:29:17.83 .net
維新が出来たら「東京維新」だといったり
小池が出来たら「改革議員団」だといったり
こんな事やってる民進党の連中が「信義」を語るとか笑えない冗談だ!

自民だって共産党だってここまで下種な事はしていない
大量に逃げ出すのも当たり前、民進党の特に保守系は所詮その程度の信義しかないのだ

55 :無党派さん:2017/06/27(火) 13:07:40.06 .net
小林よしのり「ネトウヨ芸人松本人志の同調圧力になびかない指原莉乃を見直した」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1498530399/

56 :無党派さん:2017/08/04(金) 21:25:42.03 .net
ttps://mainichi.jp/articles/20170805/k00/00m/040/061000c

毎日の政党支持率
自民26 民進7 公明5 共産5 維新3 無党派層は47
内閣支持率35% 不支持率は47%
https://mainichi.jp/articles/20170804/k00/00e/010/319000c
今回の改造で安倍内閣への期待が変わったかどうかを尋ねたところ、「期待できない」が27%、「期待が高まった」が19%、「変わらない」が48%。支持率は上昇したものの、政権浮揚効果は限定的といえる。

57 :無党派さん:2017/08/05(土) 05:47:22.14 .net
北が完全に日本にICBMを狙って脅して打って来てるのにそのミサイルの資金源でもあるパチンコ、業界
なんか一番先につぶせやクソ内閣 、520万人のギャンブル依存症患者作ってしまってどうすんだよ
クソ内閣
https://www.youtube.com/watch?v=NsYWfQtWJcM

58 :無党派さん:2017/08/05(土) 09:56:35.77 .net
ttps://mainichi.jp/articles/20170805/k00/00m/040/061000c

毎日の政党支持率
自民26 民進7 公明5 共産5 維新3 無党派層は47
内閣支持率35% 不支持率は47%
https://mainichi.jp/articles/20170804/k00/00e/010/319000c
今回の改造で安倍内閣への期待が変わったかどうかを尋ねたところ、「期待できない」が27%、「期待が高まった」が19%、「変わらない」が48%。支持率は上昇したものの、政権浮揚効果は限定的といえる。

59 :無党派さん:2017/08/12(土) 19:13:36.46 .net
【激戦の堺市長選、逆転できるか!?】モデルの後給鈴菜氏が大阪府議選に無所属で出馬へ 民進党が推薦

https://youtu.be/w-VyUzZmeNU

>大阪・堺市長選(9月24日投開票)に大阪維新の会の永藤英機大阪府議(41)=堺市堺区選出=が出馬することに伴う
同区の府議会議員補欠選挙(同日投開票)に、新人の後給鈴菜(ごきゅう・すずな)氏(26)が無所属で立候補する。11日に大阪市内で表明した。民進党が推薦する。

>民進党大阪府連代表の平野博文衆院議員(68)は「姿勢がよく、スポーツもできる。専門的な知見もある。我々が推薦する候補者としては久々に明るいニュース」と笑顔。
堺市長選では現職・竹山修身氏(67)が3選を目指す「ポスターをセットにするなどで、相乗効果が生まれてくると思う」と話した。

http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/9447e5ae96b434e460c47bf1aaf2ac32

民進党のこの作戦はちょっと驚きました。

なかなかいい人を出してくるなぁという感じですね。

激戦が予想される堺市長選、この候補との「セット」はたしかにプラスに働きそうな気はしますね。

大阪では民進党は影に隠れてるのでなんとか勝って存在感を取り戻したいですね、維新に競り勝つ可能性もあるかも・・・。

60 :無党派さん:2017/08/25(金) 09:29:12.48 .net
民進党は追求しない、できない反日媚中のマスゴミ、がんばれ足立


「臨時国会で玉木雄一郎議員の疑惑を徹底追及する」維新・足立康史議員がTwitterで「宣言」

日本維新の会の足立康史議員が7月27日、Twitterで民進党の玉木雄一郎議員を追及すると「宣言」しています。
足立議員「玉木議員の疑惑を徹底追及するぞ」

Twitterで足立議員が加計学園問題に関連して「なるほど。臨時国会では、玉木雄一郎議員の疑惑を徹底追及する、ぞ!」と語っているというもの。

足立議員に対しては応援する、期待しているといった声が相次いでいるようです。

http://www.buzznews.jp/?p=2109909

玉木雄一郎の獣医師連盟からの政治献金を説明できない間抜けな民進党

自浄作用がないね

獣医師一家の玉木雄一郎

100万円もらうまえとあとで獣医師大学の新設が賛成から反対に

獣医師の不足を言っていたのが有耶無耶

獣医師連盟の金の力は大きいな 玉木よ

61 :無党派さん:2017/08/30(水) 09:33:01.90 .net
維新足立康史「民進党は犯罪者!玉木はアホ!誰が見てもアホw」

足立康史

献金を貰う前の玉木雄一郎(2010年)「獣医が不足しています。政府をあげて早急な対応が必要です」 |

これがクロでなくて、何がクロになるのか。

https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/900250262920671232

おーしいいぞ足立康史さん民進党を叱ろう!
足立康史さんは反民進党じゃなくて非民進党なだけなんだよなあ

62 :無党派さん:2017/08/31(木) 21:04:17.84 .net
だってよ
他のスレが荒らし粘着に粘着されてると
心が痛いから
【暫定復活】野党政局総合スレッド【仮設】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1504131600/
こんなスレたてたんやろ?
それで荒らし粘着を誘導して隔離して
自分の責任だから他のスレに迷惑かけないようにしたいと
1割は荒らし粘着を煽って火に油そそいだ自分のせいかもしれないと

単芝おめえの仕事なんだから
おめえが買って出て自分がやりだしたんだからよう
おびき寄せカチャカチャがうまくいかなかったら
全部単芝のせいだぞ?
もっと煽って本気でおびき寄せてみろよ
ボキャブラリーねえな
そんな単純な煽りじゃ
おびき寄せカチャカチャにならねえぞ
バカだなー

やーいキチガイキチガイってもっと必死におびき寄せカチャカチャしろよ
他のスレに迷惑かかったら単芝のせいだぞ

63 :無党派さん:2017/08/31(木) 21:08:05.68 .net
足立康史はシャブ中・発達障害・統合失調症

64 :無党派さん:2017/09/01(金) 15:26:04.34 .net
分かったようなことを書いてるが、フィーリングレベル。このタイプは思考力が低い。
>>sin*****|7時間前
理想家の前原さんと実務派の枝野さん。本当は二人がタッグを組むのが一番良いんだけど…
今の民進党にはそれが出来ない。政党としての未成熟さが一番の問題点だよね。

「リベラル」の定義も理解しないまま使うな。何種類かある。
>>nib|7時間前
憲法改悪を阻止するために。前原は、いずれ小池さんの国政政党の議員になると思うから。
次期民進党代表はバリバリのリベラル主義の枝野を絶対に次期民進党代表にするべき。

左寄りって意味を言えるのか、この低脳は。税金、憲法、福祉、経済いろいろ勉強してから書けよ。
>>アセトアルデヒド|7時間前
左寄りの友人が言ってたけど、民進党がダメすぎて共産党に票が寄っているらしい。これはやばい。(個人的感想)
保守の前原さんになってもらって民進党を少しまともにしてもらい、左翼票の受け皿にしてほしい。
枝野さんだったらレンホーさんの時と変わらん気がする。

税金を使う政党の代表を選ぶ選挙に、他人事。国民の質が低くて、それこそ政治家なんかやってられないな、甘い汁が無ければ。
>>pur*****|7時間前
どっちにしてもパッとしないねぇ。かと言って他に居るかといえば居ないんだけどね。まぁ頑張って。

まあ、分かる。
>>tom*****|7時間前
超短期的には前原を担いだ方が良いと考えた民進党員、中長期的には枝野氏の方が立ち直れたんんだけどね。
つまり、前原氏だと野党再編ごっこをし始め、日本ファや細野や何やらかんやらで、リーダーシップ取り競争に成るだけの話し。

どっちを支持しようが構わないのだが、「リベラル」と為替は無関係。それに庶民としては消費税を上げられるのが一番きついのだが。
>>suz*****|7時間前
枝野さんみたいにリベラル路線で進むと円高ドル安外貨進みますよね。
多くを預貯金なり円建て保険でコツコツ貯めている一般庶民の事を考えてください。前原さんを支持します

そうだ。それに与党に対案を出し、与党案に具体的にダメ出しできないと。
>>yam*****|26分前
最大野党の党首としてなら、「どんな国にしたいのか」「今どんな問題を国民が気にしているのか」を明確に言える人じゃないとね
民進党の中では、まだマシなほうだと思うけどね今までが悪すぎだわ

違う。理想もそれの基礎になる思想や政策の理解もないから、理想の延長上のはずの中身もないとなる。単純なレッテル貼りは、低脳大衆のすること。
>>lov*****|3時間前
民進党の党首選挙なんぞ盛り上がるわけないでしょ。理想ばかりで中身の無い空っぽ軍団

財政・経済に精通した者が増税を言うのはいいが、少なくとも実体経済に精通している議員は国会にいない。
>>ttk*****|5時間前
私は消費増税を先送りにしない、財政再建派を応援したい。前原、野田聖子に少し望みをもってみている。

>>yos*****|8時間前
どちらも民主党政権時の大臣どちらが代表になろうが誰も支持をしないし政権交代なんて夢のまた夢
要は民主党政権時に居た議員は二度と支持されないって事あれほど国民を幻滅させた政権の要人は退場しか道はないんですよ

>>nex*****|6時間前
悲しいかな----------。国民の殆どが、既に存在意義の無い過去の政党に成り下がってしまった事、そしてその事実に未だ当人(党人)達が認識出来ていないお粗末さ。
そして国民が望んでいる一点さえ全く判っていない。連合の支持を受け、行政改革が 全く絵に書いたモチ化して風化した過去の裏切りを-----------?

65 :無党派さん:2017/09/01(金) 16:03:22.56 .net
【民進党】前原誠司「小沢一郎や共産党と共闘するのをやめる!小沢は静かに消えてくれ」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1504246282/

前原・民進党新代表で、小沢一郎の「政治生命」がひっそり終わる

前原選対のある中核メンバー
「前原さんは、民進党をこれ以上分裂させないということを第一に考えている。
そのため、共産党が勝手に候補者を下ろしてくれるというなら野党共闘だって歓迎するが、
そうでないなら、選挙協力路線は見直さざるを得ない。

小沢さんの望む自由党の民進党への合流についても、
「党内にはまだ小沢アレルギーが根強いから、慎重にならざるを得ない」

前原氏は、土壇場で共産党との選挙協力を見直すとともに、一方で手下の保守系議員たちが望む「日本ファーストの会」との協力関係構築を目指す考えに傾いている。
小池新党の登場に関しては、これはもはや「時流が小沢氏に味方しなかった」としか言いようがない。

代表選の終盤、前原氏の側近からは、「小沢氏と一緒にことを進めれば、必ずその毒に侵されてしまう。やはり静かに消えてもらうしかない」との声も聞かれた。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52757?page=2

66 :無党派さん:2017/09/07(木) 11:45:39.05 .net
「憲法に詳しい」弁護士は、普通有り得ない。仕事ほとんどが民事でしょ。
渉外、会社、離婚・相続。「民事詳しくない」「仕事できません」に等しいだろ。
まあ、ますます依頼する人が居なくなるさ。
>183 名前:無党派さん 2017/09/07(木) 09:50:07.79
倉持弁護士は奥田シールズとか香山リカとかあのへんとつながりがあるとか
>184 名前:無党派さん 2017/09/07(木) 09:50:59.27
電マを【民進党】の山尾志桜里は政務活動費で落とそうとしたんだと
アダルトグッズやでも【民進党】の山尾志桜里は発見されてたそうよ
それでSMプレイ好きなのかSMグッズ買ってる姿みられたこともあると
>185 名前:無党派さん 2017/09/07(木) 09:51:11.03
有名なのは足にタトゥーがはいってるんだってね

政治生命が終わっとるがね。
>760 名前:無党派さん (スップ Sd92-SbdM [1.66.104.251]) 2017/09/07(木) 11:15:20.38 ID:0Ly/izp9d
山尾サイドに立てば、、、
1、幹事長内定を取り消されて大恥をかかされた。これ以上責任を取る必要は何もない。
2、北朝鮮が9日までに何か仕掛けてくる。自分の不倫報道は北朝鮮情勢でうやむやになる。
結論。今はダンマリでやりすごせば、何とかなる。

ハゲ〜豊田と同じ扱いになりたくなければ、一日も早い議員辞職の方がいい。
悪評が毎日重なって、弁護士仕事も当然無い。そもそも検察官3年の副検事だっけ?検事経験も弁護士経験も皆無。実力無い。
前原も枝野も民主党・民進党、同じ。左派も右派も同じ。ただ、前原のガバナンス力では、自治会長も務まらないが。京都2区民、しっかりしろ。
あと、前原に投票した議員たちには、日本の政治をぶち壊した責任を取ってもらおう。
>148 名前:無党派さん 2017/09/07(木) 00:49:36.32 ID:k+eo2PQN
前原の損切りの早さはさすがだな。ガソリンで政調会長辞任すらさせなかった岡田の時と大違いだ
やっぱ民進党は自分たちに甘い主流派奉行・左派どもより自分たちに厳しい非主流派・右派が運営したほうがまともな組織になるわ
>『WBS』「民進党の山尾志桜里議員が離党を検討していることが、テレビ東京の独自取材で明らかになりました。
明日発売の週刊誌で不倫報道が出るとされており、この問題でけじめをつけたい、とのことです。
関係者によると、山尾議員は相当思い詰めており、議員辞職の可能性もあるとのことです」
http://pbs.twimg.com/media/DJDGaoyUEAA6LEw.jpg
>237 名前:無党派さん (ワッチョイ dba7-hU23) 2017/09/07(木) 07:41:40.63 ID:g0P+3WZd0
>236
といっても以前から党内であの弁護士との仲が噂になってたのに幹事長起用しようとした時点で
前原の能力はどうなの?と今も東海ラジオで共同通信の論説委員がいってた

国会議員・地方議員に与野党問わず多い。こういう体質の議員たちに税金上げを任せられないな、普通の感覚では。
説明した上で、全歳費経費を国庫返納だな。市民が告発してもいい。
>59 名前:無党派さん (ササクッテロラ Sp27-cE4V [126.152.165.169]) 2017/09/07(木) 08:59:16.09 ID:a/TJjercp
しかしすげー女だな山尾志桜里って
ホテル行くときのガソリン代まで政務活動費として請求してたんだって

67 :無党派さん:2017/09/08(金) 12:19:49.58 .net
51

68 :無党派さん:2017/09/14(木) 01:13:13.88 .net


69 :無党派さん:2017/09/14(木) 07:22:24.21 .net
維新足立「下品だから足立は地上波TVに出れないと言われました。いいのだ私はネットで生きていく」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1505340626/

維新足立康史
もう二度と足立は地上波に出られなくなるんじゃないかと心配いただく同僚議員の方もいらっしゃる…
私はもうネットで生きていこう…

https://twitter.com/adachiyasushi/status/907971770874970112

70 :無党派さん:2017/09/18(月) 22:56:31.82 .net
百田尚樹 @hyakutanaoki

決めた!
堺市には縁もゆかりもないけど、市長選には永藤さんを応援する!
現職の竹山市長を応援するヤカラは気持ち悪い!
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/909690450293829632

百田の維新支持表明キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

71 :無党派さん:2017/09/18(月) 23:27:47.83 .net


72 :無党派さん:2017/09/19(火) 08:44:53.04 .net
百田尚樹さん「縁もゆかりもないけど堺市長選、維新を応援する」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1505775177/

百田尚樹 @hyakutanaoki

決めた!
堺市には縁もゆかりもないけど、市長選には永藤さんを応援する!
現職の竹山市長を応援するヤカラは気持ち悪い!
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/909690450293829632

百田の維新支持表明キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

73 :無党派さん:2017/09/19(火) 13:17:11.38 .net
【情報コーナー】堺市長選の情勢:読売新聞も「竹山氏が先行」7割が大阪都構想に否定的

https://youtu.be/VR8m-X4cnDk

読売も記事タイトルに「竹山氏が先行」。タイトルに維新候補が「追う」の表記はなし。

竹山氏は自民支持層と無党派の5割の支持、維新候補は維新支持層9割の支持があるものの、無党派層は2割。
これも前回の堺市長選と似たような感じになってますね。他社も同傾向ですし・・・。

朝日新聞「竹山氏がやや優勢」、共同通信「竹山氏が先行」、そして読売も「竹山氏が先行」

これでだいたい予想がつきますが、さらなる頑張りで圧勝を目指すべきでしょう。
維新をもっと離しましょう
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/2b076bbb8bcc92009dc3dd455b455717

74 :無党派さん:2017/09/21(木) 10:53:49.75 .net
菅官房長官「ネットは自由」
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1505614832/

75 :無党派さん:2017/09/21(木) 14:09:51.11 .net
民進党 原口一博
私は○○ファーストと言う言い方が好きではない。それが貪るグローバリズムに対して地域の絆や伝統、文化を大切にしようと言う意味なら尊重すべき1つの考えだと思う。
しかし○○ファーストは「今だけ、自分だけ」に聞こえて仕方ない。
https://mobile.twitter.com/kharaguchi/status/910221744786386944

76 :無党派さん:2017/09/25(月) 09:41:25.25 .net
今日も、ネタをさっぱり思いつけない記者にタダで提供してやるよw

二浪したけど慶應、内部進学で早稲田、早慶受けたけど関関同立、
関関同立は嫌だからマーチ、マーチと扱われるのが嫌だから上智ICU
世の中、こういう人たちの人数が6、7割、いわゆるマジョリティ。

狭細新党の特徴を1つだけ取り上げるなら、こういう私立大学の臭いが非常に強いということだね。
若狭党首(中央)、小池顧問(関西学院)、細川非公式顧問(上智)、
渡辺(早稲田)、松沢(慶應)、笠(慶應)、長島(慶應)、木内(慶應)、鈴木(日大)、福田(立教)

日本国民が決めるものだから、別に選んで悪いとは言わない。
ただ、細川政権や小池都政、新党主流の旧民主党政権がどんな状態(だった)かをよく考えるのが、国民自身のためだ。

これを機会に、税金を取ることだけに熱心な財務省的体質の民進党、
案外旧態依然として権限を手放さないゆえ時代に合った政策をできていない経済産業省的体質の自民党、
大阪ローカル化・制度変更固執体質の日本維新、
それぞれが体質改善を図るべきだ。

77 :無党派さん:2017/09/27(水) 12:31:12.21 .net
もともと反自民の風に乗っかるだけでたまたまここまで来た人。風を創る力はゼロ。頭も非常に悪い。
政治生命終わりになったら、50代半ば無職の薄っぺらいオッサン。同世代のその辺の土建屋、農家のオッサンの足元にすら及ばない。
相場観、仁義両方無いね。全国ネットワークを都知事お婆さんがタダで手に入れてウハウハ。

政権交代は小沢一郎の強面が無かったら、実現していない。旧民主党生え抜き議員の誰にもそういう力量は今後も無い。
何を格好付けてるのか分からんが。
>>960 名前:無党派さん (スップ Sdb2-w3Ob [49.97.103.164]) 2017/09/27(水) 12:02:32.00 ID:RalY6yPCd
>>942それを民主党自身の手でやって欲しかったね。
自民党長期政権の打破のために同盟した民主党は2009年に達成し歴史的偉業を達成した。
その後は民主党の名はどこも引き継がず、それぞれの掲げる旗の元に戻り金は頭割りで分党。
変革のために同盟したが成された後は政権をかけたライバル、切磋琢磨していくと。

まあ、パコリーヌを感じチャウに指名しようとしたくらいだから、今後もリーダーは無理。
こういう非力な格好付けマンは、いざとなると国を売りすらするだろうから、コワい。
いわゆる外面と内面が違う、民主党民進党の右派がそれだ。
>>942無党派さん (ワッチョイ ad11-KbB0 [114.173.205.240])2017/09/27(水) 11:54:37.14ID:9c+XJ7bY0
前原にしてみれば、最高責任者としてこのまま選挙で惨敗すれば後に解党だの分党だので最終的に小池党に合流しても、細野らの後塵を拝す形で
過去の人状態になるだけになってしまう。
自分を一番高く売れて、なおかつ今後再び花を咲かせられる可能性が高いのは公示前の分党・解党による小池党への合流しかない。
長い間、自分と外交安保観で大きく異なる民主党・民進党左派と同じ党で活動することのジレンマに苦しんできた感もある前原にしてみれば、
小池党への合流は今までの苦しみからの解放という面もあるんじゃないかね。

78 :無党派さん:2017/09/27(水) 20:10:07.37 .net
民進党ついに消滅へ

分裂か、それとも解党か 民進党は「最終局面」迎えた

離党者が相次ぐ民進党では、東京都の小池百合子知事が立ち上げた国政政党「希望の党」と小選挙区での競合を避けるための「解党論」が噴出。その一方で前原前原代表は小池氏と会談。
両党が比例区で統一名簿を作ったり、民進内の希望者は「希望の党」と連携する方向で合意したとみられる。
前原氏は自由党の小沢一郎代表と会談したとの情報もあり、両党が合流する可能性も出てきた。

「希望の党」とは原発や消費税などをめぐり政策面の隔たりがある上、民進党内には一度は袂を分かった小沢氏への反発も強く、方針がそのまま了承されるかは不透明。党分裂や解党に突き進む可能性もある。

「発展的解党」要求
民進党の柚木道義衆院議員は27日午前に党本部を訪れ、「希望の党」など非自民との競合を避けるため、場合によっては「発展的解党」が必要だとする意見書を大島敦幹事長に手渡した。
柚木氏は記者団に対して、玉木雄一郎、小川淳也両衆院議員も同様の考えだと説明。玉木氏は24日放送のフジテレビの報道番組「新報道2001」でも、民進党解党を宣言していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000015-jct-soci

79 :無党派さん:2017/09/29(金) 12:27:33.97 .net
小池希望新党が脅威?無い無いw

政策は、経済右翼・外交右翼。
支持を引き続き取り付けようとしている労働組合は、概ね経済左翼・外交左翼。

党所属議員は、ほとんどが「政権超失敗」元民進党民主党で、主張する政策はバラバラ。共通するのは、選挙になると労働組合無しでは絶対に闘えないこと。
1カ月前まで、党代表の経済左翼政策「消費税15%」に7割の議員が賛同。それが今週いきなり、「消費税上げ凍結」党首のもとに雪崩を打って集結。

いやあ、どう考えても、茶番・野合でしかない。政権批判票を、残余左翼民進党が吸い上げるようアジェンダを作れ。

80 :無党派さん:2017/09/30(土) 12:54:29.79 .net
マスコミはアホだらけ

81 :無党派さん:2017/09/30(土) 12:56:00.74 .net
「安保法案は他国の戦争に日本が参加するものです!」〜細野豪志議員が安保法案批判!今は「安保法の白紙撤回を言い続ける人は厳しい」と転身!? 15.7.16
https://www.youtube.com/watch?v=KAr47bk-jOU

細野&モナ
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2017/09/hosono-mona.jpg

小池新党「希望の党」- 菅直人、野田佳彦氏の公認拒否
https://www.youtube.com/watch?v=wY7Jg5RuM8E

小池新党に入れてもらえない「民進左派リスト」
https://www.youtube.com/watch?v=ayd2D6AUsr4

プライムニュース最新 2017年9月28日 解散総選挙!各党の選挙戦略はいかに 20170928 - TT
https://www.youtube.com/watch?v=0quY7P8DFnk

82 :無党派さん:2017/09/30(土) 20:45:21.79 .net
自公275、希望100、共産40、維新30、その他15ぐらいだろ。
希望は小選挙区では民進ですら勝ってた所を落とすだろうから。

830無党派さん (オイコラミネオ MM2b-O1CP)2017/09/30(土) 20:39:13.07ID:rTuqZGj8M
>>746
でも自民は100くらい落とすと思う
自公合わせて235
希望が155
共産が35
維新が30
その他諸々10
こんなもんだと思う

83 :無党派さん:2017/09/30(土) 21:26:08.20 .net
辻元はマシラ芝居の主役だよな、サル顔だもんな
もっと面白くしろよ、リベラル新党のマドンナとか

84 :無党派さん:2017/09/30(土) 21:40:20.26 .net
小池じゃ笑いは起きないわな

85 :無党派さん:2017/10/01(日) 14:54:45.48 .net
何だ?右翼気取りなのに、今まで自分たちが騙し続け蔑み続けた組合員をまだタダ働きさせようってのか?感謝も無く。右翼カルト緑狸・元民進・元民主がw

47 名前:無党派さん (ワッチョイ 9e9c-1dsn [119.242.29.151]) 2017/10/01(日) 14:45:42.54 ID:2Z5lLXmp0
リベラル新党てカスみたいな議席数のカルト政党にしかならんよ
なんでそんなもんに連合が乗ると今後は自民と希望を天秤にかけてやってくだけ

86 :無党派さん:2017/10/02(月) 19:21:00.39 .net
改憲自体は良いんだが、改憲すべき事項は多い。一つ一つ専門家に任せて時間を取って丁寧にやるべき仕事だ。良く練られた案を創ることだ。
拙速にやったことが与党支持率を激落させたし、そもそも、議員のほとんどは憲法を全然理解していないから。
国防政策・安保政策は、改憲とは全く別の話。マスコミに出せない内容までアメリカと粛々と詰めること。

840無党派さん (JP 0H2e-X1KL [43.255.80.207])2017/10/02(月) 16:00:35.70ID:3x5+sqt3H
>>785
リベラルが弱者の受け皿になっていた時代は終わったんじゃないかな。むしろ弱者こそ保守寄りなのはNHKの調査でも鮮明だし。これは世界的にもそうだね。
自分はほとんど海外で過ごしてるけど、海外だと本気で非武装を説く人に会うわけ。ネットじゃなくてリアルで。緑の党に一定の指示があるように。その辺と比較すると、日本の左がお花畑だとは感じないなあ。良くも悪くも、右も左も、日本の政治家は穏健もいいとこ。
851 名前:無党派さん (ワッチョイ e6be-NOCz [121.112.41.109]) 2017/10/02(月) 16:03:12.38 ID:kORV/+Ir0
>>840
面白いな 実際、今の民進の全議員で本当に絶対護憲だなんて思っている人何人いるんだろうな?ほぼゼロじゃないかと実は思っている
辻元なんて絶対本音では改憲賛成、安保賛成だと思う
799 名前:無党派さん (ワッチョイ 23ae-61vK) 2017/10/02(月) 17:36:24.67 ID:GSbcMv0g0
http://twitter.com/kyodo_official/status/914769932440571904
小池氏「希望は改憲勢力」 − 衆院選、過半数擁立目指す 来年はいよいよ改憲だな。
136 名前:無党派さん (ワッチョイ bd3e-q3U+ [220.213.193.153]) 2017/10/02(月) 19:11:00.41 ID:CljPckeW0
現行より自民公明の議席数増は確実だな安倍総理続投、憲法改正来るぞ
来年の国民投票で何としてでも改憲を成功させないと国民投票で否決されたら政権運営が不安定になりそう

87 :無党派さん:2017/10/03(火) 18:53:52.47 .net
リセット

88 :無党派さん:2017/10/03(火) 20:43:14.42 .net
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)約80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に垂れ流されている。日本国民が血を流して稼いで払った税金を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども!

89 :無党派さん:2017/10/05(木) 13:19:18.11 .net
日本人の性格からして、最終的に立憲が希望を少し抜くだろう。あてにならんと言われるツイではついに自民まで抜いて、今回の選挙の目玉筆頭間違いない。

90 :無党派さん:2017/10/06(金) 00:50:09.09 .net
今回は、いわゆる民主党右派・民進党右派が殲滅されれば、政治改革になる。ズバリ出来の悪い連中だから。後のことはまたゆっくり考えればいいでしょう。

91 :無党派さん:2017/10/07(土) 13:26:13.22 .net
899無党派さん2017/10/06(金) 16:37:03.00ID:sdLY7jfB
小池投げ出しそうだな
都の職務が忙しいとかいいつつ東京以外は応援も出ないとか
11 名前:無党派さん (ワッチョイ c68e-znta) 2017/10/06(金) 17:00:21.75 ID:BljJWA5J0
ユリノミクス滑ったな
874 名前:無党派さん (ワッチョイ 95c0-nFVg [202.217.174.6]) 2017/10/06(金) 17:05:53.35 ID:2Qnllc9f0
>>864 >>872
ユリノミクスなんて・・・英語のニュアンスからすれば「小便垂れ流し経済」。
マダム寿司なんだから「マダム経済」とかすればいいのにね。
ま、単なる思い付きであることが明明白白。失敗は目に見えている。
小池百合子に騙されている人がまだいるんだって、ちょっと失望。
843 名前:無党派さん 2017/10/06(金) 13:12:56.72 ID:jNZ/8iy5
ユリノミクスって、Urinomicsって、おしっこだよな。
いいおしっこすると景気が良くなるって話ですか?
847 名前:無党派さん 2017/10/06(金) 13:26:44.62 ID:Lb8+yhpZ
1 小池ゼロ

92 :無党派さん:2017/10/09(月) 14:42:06.32 .net
自分から仕掛けておいて停戦とは本当に情けない。議員を辞めるべきだ。

481 名前:無党派さん 2017/10/09(月) 12:42:39.91 ID:hnEtDXTa
前原が枝野と停戦らしいな
まあとにかく、希望と立民ついでに維新で、自民党をトータル50削れば安倍下ろしだ
岸田内閣なれば少しはマシになるさ

93 :無党派さん:2017/10/11(水) 12:17:40.96 .net
希望全員そうだが、連合無しで票がどうなるかだ

連合も今回だけは決別すべきだ

94 :無党派さん:2017/10/12(木) 10:37:35.38 .net
>>「一言で言えば、『前原はアホ、小池はワル』です」

>> と嘆くのは、民進党執行部のさる幹部である。

95 :無党派さん:2017/10/13(金) 15:06:39.98 .net
左翼政党に所属して左翼集団に選挙でお世話になっていたのに、右派を名乗るのも無いな

96 :無党派さん:2017/10/14(土) 06:16:43.68 .net
足立康史先生、お誕生日おめでとう!!!!!!!!!ございまーす。
   () () ()
   ‖ ‖ ‖
  ハ‖ハ‖ハ‖ハ
≧(∴)(∴)(∴)(∴)≦
`/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
(_ノυ^υ^υ^υ^υ^ヒ)
|Congratulations!|
|・・・・・・・・・・・・・・・・|
☆≡≡≡≡≡≡≡≡☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 HAPPY BIRTHDAY やっさんに清き一票を

97 :無党派さん:2017/10/15(日) 16:17:34.67 .net
542に賛成。

541 名前:無党派さん 2017/10/15(日) 16:08:41.40 ID:95geMV+L
>>454
>大学無償化は橋下徹の負の遺産。橋下は競争原理大好きなのに何故か教育だけはウルトラリベラル。
当たり前だろw
市場では労働者や経営者として激烈な競争をしてもらうからこそ
競争できるための力をつけるための教育はタダでどんどん提供しますw
と言っているわけでワンセットなんだよw
結果ではなく機会の平等の徹底というコンセプトに沿っているわけで全く妥当な提案w
解雇規制緩和とセットのベーシックインカムも全く同じ事w
ネオリベ政策として全く順当だよw
542 名前:無党派さん 2017/10/15(日) 16:12:05.90 ID:jgO6HKVd
>>541
馬鹿が大学行く必要はないだろ。石橋和歩に税金使って大学行かせるかって話。
その判断は高校までで十分。大学無償化は競争否定のcommunism

98 :無党派さん:2017/10/17(火) 00:42:22.56 .net
293 名前:無党派さん (ワッチョイ 0bbe-Y3bU) 2017/10/17(火) 00:39:44.73 ID:yxtbfVVL0
そういえば橋下もブログで右往左往したな  あれも晒されると随分恥ずかしいぞ

99 :無党派さん:2017/10/17(火) 15:56:59.28 .net
某分裂野党参院議員の結集発言、某新党代表や周辺の大連立発言、野党第一党出身者の自民党への入党
これらは全て、選挙の意味を無くする、国民を愚弄するものだ。
まあ、永遠に入れるべきでない。

559 名前:無党派さん (ワッチョイ 1933-vSTi) 2017/10/17(火) 15:47:04.48 ID:hBY+vQD/0
>>556
接戦区なのに幹部誰も回さないのは何かしら思惑はありそう
リップサービスだろうが河村建夫曰く総理は浅尾を評価してるらしいし
浅尾にしろ山本にしろ早稲田よりはましだけどな
支援者が内輪でホルホルしててめんどくさい

100 :無党派さん:2017/10/18(水) 13:17:20.59 .net
書き込みが真実か知らないが、一般論として
あやふやな右やら左やらつまらん話だ。頭の悪い奴らによる単純分類。実際、思想も何もない。
今の時代、思想集団やその周辺をウロウロする奴らほど要らない存在は他に無い。
経済経営、国際情勢、内政、法律。まずこの手の本を何十冊買ってきて百回読め。それでも書き込みたければ書け。

778 名前:無党派さん 2017/10/18(水) 13:07:44.39 ID:tanySTDx
ちなみに小池は日本会議国会議員団の副代表で長年役員をやってた人だからw
思想的にはかなり右やでw
かなり右な故に言論統制とかやりたがるw
前原もメンバーだけどw

101 :無党派さん:2017/10/19(木) 14:23:23.68 .net
政策を理解できているか、実現の目途は立っているか、支持者は置き去りにされていないか
これが問題

102 :無党派さん:2017/10/20(金) 12:01:00.41 .net
低脳無思考カス大衆は、書き込む前に3年は勉強してちゃんと説明しなさい。例えば、これ。
GDPと税収を何%下げる?どういう流れで?説明できないなら、まず隗より始めよ的な精神論の方がマシ。
あと、カタルーニャやスペイン全体、沖縄や日本全体の歴史を理解した上で、説明しなさい。カタルーニャと沖縄は、全然違う。
馬鹿カスほど、聞きかじりの一般論を真っ先に言う。

517 名前:無党派さん (ワッチョイ a633-+udL) 2017/10/20(金) 11:19:21.39 ID:0SBdcfxc0
>>501
30人落とせば流石に消費税増税は止まると信じたい。
消費税増税はGDPと税収下げるし、少子化のブーストだからね。
先の税収まで下げる。しかも外国人輸入で沖縄が独立とかなりそう。
スペインで消費税上げて税収減、カタルーニャ独立賛成の前例があるから恐ろしい

103 :無党派さん:2017/10/21(土) 15:29:09.17 .net
駅立ちより政策実現

104 :無党派さん:2017/10/25(水) 15:29:13.63 .net
今頃、小池叩きを始めるなよ。普通の脳ミソのある者が彼女の話を5分でも聞いていれば、何の魅力も無い相場師であることに気付く。
人柄や能力を見込んで付いて行ったバカが、ドン詰まりになるのは当然。見る目が無いんだよ。
問題は、流れ上、仕方なく付いて行った議員。しかしそいつらの大半も、民進党代表選で枝野ではなく前原に投票している。
結局、民進党・民主党に所属歴のある全員がダメ政治家ってことでしょ。

105 :無党派さん:2017/10/26(木) 13:01:06.11 .net
一応小選挙区当選した泉の比例についての発言へのヤフコメでの批判がすごいが、実は泉はスジは間違っていない。
混乱していたことに加えて、比例名簿公表は公示日だったから、選挙前に文句付けるというのはできなかった。つまり名簿公表の時期が、尋常でないズルさを表している。
それに、小池嫌いでも、選挙区同一都道府県の親分前原に反旗を翻して非希望から出馬ってのも、今回の時間的スケジュールでは無理だろう。泉はハト派らしいので、次はあり得る。
この2点を強調しておかないとヤフコメで突っ込まれると予想できていなかったとすれば、頭が良くないのだろう。頭の悪い者が何十年政治家をやったところで何も成果は出ないから、そいつらが潰れるのは国民にとっては喜ばしいが。
問題は、ヤフコメ書き込みは一般アホ大衆を先導する形で議員たちもやっているであろうこと。地方議員や秘書、党関係者や担当記者も。こいつらに突っ込ませては、こっちの悪毒が太る。
一般アホ大衆や大半の記者は、論点整理をできないから、ざっくりした印象で「民進党はダメ」「終わってから言うな」「内輪揉め始まった」「国民の事を考えろ」などと好き勝手に言う。このアホ大衆を先導するわけだ。
大衆の反感の中でも、比例名簿公表が公示日だったので今文句を言うしかない、自分は間違っていない、と強調してスジを通しておくべきだ。本物の「右派」「保守」ならそうする。
加えて、ヤフコメに「どの世界でも先に居たチャーターメンバーが優遇されるのは当然」って書いてあったが、これはチャーターメンバー自身が書いたものに見えた。
今回、先に居たと言えるのは、若狭細野長島だけだろう。他は、前原代表選出後にチョロ鼠しただけだ。先に居たと強調しすぎて、究極の自己保身・既得権益者にしか見えない。「改革右派」は自称にすぎないね。
それに、既得権益の大きさも「先に居た」期間のわりに大きすぎるなどあると、公平性に欠け過ぎ。民事裁判判例でも見てみろ。一般社会ではそうなってるから。
ま、とにかく、ひるまず、スジだけは通すこと。

106 :無党派さん:2017/10/27(金) 13:28:15.39 .net
ふーん。維新支持者にはアホが多いな。在〇の多い関西にはたしかに反撃は無いかもしれんが、首都圏には・・・

360 名前:無党派さん 2017/10/27(金) 13:11:42.55 ID:M0yXqbpR
http://twitter.com/mipom11/status/917986710130233345
>共同通信社は衆院選立候補者に政策アンケートをし、北朝鮮に対する米軍の武力行使について調査。
>自民の39・9%が、維新は77・5%が「支持する」と答えた。
橋下の批判対象はこの77.5%w
丸山だけを個人攻撃なんて虫が良すぎるぞw
ようは党としてそういう体質なんだよw

107 :無党派さん:2017/10/28(土) 01:58:11.48 .net
自由

108 :無党派さん:2017/10/28(土) 02:09:34.69 .net
議員活動50年の、御大ナカソメが会長やってる
新憲法制定何とか議員団に、前腹さんも属してる
マツバーラさんは
みんなで靖くに参拝議員、日本会議、神道政治連盟に属してる
みどりたぬきさんも日本会議の議員懇談会の重鎮

ということで、キボンの党は「かなり右寄り、あべちゃんよりも強い9条改憲派、
国民は国家に従うべし」という思想が強い背景を持つ人らに支えれた
幹部により出来てる。というのはすぐにわかることなんだけどね。

そういうことはワイドショーではゼタイ言わないからなー・・・。

109 :無党派さん:2017/10/28(土) 02:30:07.09 .net
>>108
「みんなで靖国」は判断能力の無い議員の集まり。

「右寄り、改憲志向」は大多数の労働組合員と相容れない。

110 :無党派さん:2017/10/28(土) 15:18:03.12 .net
左翼バルカン渡り鳥カス職業議員たちだろ
惜敗率8割7割台の比例ゾンビ復活は、単なる落選なんだがw

899 名前:無党派さん (アウアウウー Sa9b-4eRu [106.154.107.113]) 2017/10/28(土) 14:37:01.37 ID:I8vbeKZ6a
>>895
けっこう西の方の議員は保守が多いぞ。亀姫・高井・山内・川内
907 名前:無党派さん (ブーイモ MM73-a0/q [210.149.252.187]) 2017/10/28(土) 14:50:30.26 ID:DdjVeYxcM
>>899
川内隊長保守か、、、?
小池の電話に「安保法案は違憲だぞ」って言い切ったんだが
895無党派さん (スッップ Sd42-IV/+ [49.98.163.238])2017/10/28(土) 14:24:41.27ID:5KQXAdyXd
>>894
立民にも青柳・落合・篠原といった維新系や早稲田といった民社系がいる
905 名前:無党派さん (アウアウウー Sa9b-4eRu [106.154.107.113]) 2017/10/28(土) 14:49:46.20 ID:I8vbeKZ6a
>>898
幹部は左寄りだが中堅以下は保守もそこそこいる。

111 :無党派さん:2017/10/30(月) 01:18:35.78 .net
職業左翼の党利党略w
750 名前:無党派さん (ワッチョイ 0b3c-CkBk) 2017/10/30(月) 01:11:38.40 ID:8Cm5mY8g0
>>743
素直に比例代表制にするのが良いと思う。
どう考えても、小選挙区制では野党は駄目だよ。
公明党や共産党が野党として全然役に立たないんだもの。

まあ20年は無いな。
185 名前:無党派さん 2017/10/30(月) 01:11:53.99 ID:Q2Ha92Zf
まあ、でも、この世界情勢でリベラル中心で政権交代するって思ってる奴なんていないだろう?
いたら笑える

112 :無党派さん:2017/10/31(火) 17:05:04.42 .net
2人とも政局音痴という話だが、政策に秀でていている印象も話しぶりからは受けない。
「事務屋」とバカにするように書いてる低脳は、よほど「事務屋」を自分ができない職業政界ゴロなんだろう。
まともに「事務屋」をやるには、たしかな頭脳が無いとできないからなあ。2人が何に該当するかは特に関心無い。

663 名前:無党派さん 2017/10/31(火) 16:58:14.28 ID:92SBau6p
岡田と大塚はタイプは似てる
事務屋タイプ

113 :無党派さん:2017/11/02(木) 11:51:47.44 .net
473 名前:無党派さん 2017/11/02(木) 11:34:19.87 ID:3l0m+gIr
はっきりいって橋下はむちゃくちゃ。
自分が思い通りにいかないと周囲にあたりちらして発狂
橋下ってキャラだから許されてるのかもしれないが(少なくとも一般人はドン引きしてる)
発狂したときのツイッターの内容なんかヤバいレベル
「大人になれよ」ってのは橋下にいうべき
いきなりママを出してきたり、ガキが大人になったって感じ

114 :無党派さん:2017/11/05(日) 16:13:19.08 .net
何らかの形で引っかかっていればいいみたいなゾンビが増えると、税金使いが荒くなる
公部門はスリム化して、民間を太らせないきゃいけない
経済活発化だ

115 :無党派さん:2017/11/07(火) 13:08:30.03 .net
608無党派さん (ワッチョイ cb1e-Bghx [60.61.115.49])2017/11/07(火) 12:49:49.89ID:NaaQH12y0
山尾も空気読めないね
仮に関係なくてもあっても
もう倉持の名前も聞きたくないし見たくないよな
倉持以外でも弁護士ならいくらでもいるじゃん
倉持って仕事ないのかね、金に困ってるのかね
あの問題があってからテレビにも出てないしな
弁護士って資格とっても、それだけで食っていける人はほんの僅か
なんだってね。弁護士に頼むより行政書士とか司法書士に頼む人が
多いらしいし、弁護士資格とっても、それだけで食えない人の方が多数
らしいから、倉持に救いの手を差し伸べたのかね山尾
倉持をイケメンとか言われてたけど不細工だよな

116 :無党派さん:2017/11/08(水) 12:26:35.12 .net
玉木か大串か、主義主張より清潔な方にしろ。野党は清潔でなきゃ、与党を追及できない。

117 :無党派さん:2017/11/11(土) 15:41:49.70 .net
17無党派さん2017/11/11(土) 13:11:32.24ID:EnbMkeyq>>18
希望の党の構成員
玉木 雄一郎:モリカケの立役者、希望の党のナンバーワン!エース
階 猛:外国人参政権に賛成、集団自衛権の行使に反対、国会で「テロ準備行為じゃないか」というヤジに激昂し手を出す憲法9条に平和賞を推薦人
大串 博志:安保法採決時辻元清美らと共に、採決を妨害しようと大声で詰め寄る
城井 崇:自身のHPで安保法制を「民主主義も立憲主義も平和主義も壊す戦後最悪の暴挙、違憲」と主張
柚木 道義:外国人参政権に賛成、集団自衛権の行使に反対、安保法の衆院採決の際、玉木.辻元.大串.宮崎.泉らとプラカードを掲げて猛反対
寺田 学:菅直人の最側近の一人、外国人参政権に賛成、憲法改正反対、代表選では枝野氏を支持、菅直人首相の復活はあるか?
後藤 祐一:9条改正に反対、外国人参政権賛成、2015年酔ってタクシーで事件を起こす、2017年女性官僚にパワハラ、帰化議員
大島 敦:9条改正、集団的自衛権行使に反対、村山.河野談話を見直反対、特定秘密保護法不要、道徳を小中学校で教えることに反対
田嶋 要:外国人参政権に賛成、憲法改正、集団自衛権の行使に反対
本村 賢太郎:「ニュース女子」沖縄報道に対し国会で偽報道断定し、意に沿わない報道に圧力をかけようとした憲法9条に平和賞を推薦人
柿沢 未途:橋下氏から「柿沢という日本で一番判断能力のない国会議員」と批判される、通称ポンコツ渡り鳥議員
井出 庸生:憲法改正.集団的自衛権.安全保障法に反対、予算委で首相に日テレ中継でイヤホンを外したとトンチンカンな質問をしてあきれられる
泉 健太:外国人参政権に賛成、集団自衛権の行使に反対、安保法の衆院採決の際、玉木.辻元.柚木.大串.宮崎らとプラカードを掲げて猛反対
山井 和則:嘘とデマの名人、外国人参政権に賛成、集団自衛権の行使に反対、独自の解釈で風刺画騒動を起こす、民進党内の反小池の代表格 
古川 元久:外国人参政権に賛成、原発再起動に賛成、パチンコ業界とのつながりが深い憲法9条に平和賞を推薦人
岡本 充功:憲法改正と集団的自衛権の行使に反対、芸能レポーター的な一面を持つ
古本 伸一郎:「希望の党への合流は本意ではありませんが選挙ですから」と発言、安保法案反対
大西 健介:憲法改正、安全保障法に反対、高巣クリニックのCMが陳腐と発言し高須院長からキレられる
岸本 周平:外国人参政権に賛成、憲法改正、集団自衛権の行使に反対、自らの資金管理団体に4,700万円を迂回寄付、所得税の還付を受け
津村 啓介:外国人参政権に賛成、憲法改正、集団自衛権の行使に反対、原発再開、在日韓国人の法的地位向上を推進する議連(呼びかけ人)
小川 淳也:外国人参政権に賛成、憲法改正、集団自衛権の行使に反対、原子力発電所の再稼働に賛成憲法9条に平和賞を推薦人

118 :無党派さん:2017/11/14(火) 23:07:19.98 .net
A日新聞

119 :無党派さん:2017/11/18(土) 12:59:21.61 .net
ドブ板もできない
政策分からない、ガバナンスも悪い
こういう比例ゾンビ左翼議員は、存在が無駄

120 :無党派さん:2017/11/20(月) 15:58:42.54 .net
予算3割削減、規制半減、権限地方移譲

121 :無党派さん:2017/11/22(水) 13:05:32.25 .net
希望党が自民憲法調査会会長代行を1回目の講師に呼んで、憲法改正検討を始めるらしい。立民はお茶を濁している。
無学無思考力の無責任ヤフコメ右翼大衆(案外サラリーマンに多い)からは、希望党へ賛辞、立民へダメ出し。まあ単純なこと。
希望党の細島・長野あたりの知的レベルに近い動きと大衆反応。
党の旗色が極めて悪く、いざとなれば自民に入れてもらおう的な動きの一端にも見えるが。
急場で出来た希望党の憲法案がまだ出来ていないのは仕方ないが、講師が憲法の素人ではネットを見て調べる以下の意味合いしか実質的には無い。
どの政党も、憲法の各論点を全部見た上で重要なものを漏れなく抜き出すということをやっているだろうか?
それに、無学無思考力無責任ヤフコメ右翼大衆のほとんどは分かっていないが、北朝鮮核ミサイル問題と憲法9条は何の関係も無い。
9条改正しようがしまいが解釈上、そこにある危機において、専守防衛の下、先制爆撃への後方支援はできてしまう。
玉希も細・長にある程度引っ張られるだろうが、放置すると党はすぐ終わるだろう。憲法学者を呼んで検討するしか道は無い。
立民は、問題外であろう山持・倉尾の憲法改正案を無視したいところだが、分かる他の議員が居ないというトホホか。。。

122 :無党派さん:2017/11/24(金) 13:30:56.41 .net
しかし、日本人のアホ大衆(多くは普通の大卒サラリーマン)はアホすぎる。こいつらがネトウヨか。
分かっていない自覚ゼロであちこちに書き込む、言う。大学出た意味無いよ。
・ 外交や国際政治史を欠片も分かっていないのに、姉妹都市解消を迷いなく熱烈全面支持w
・ 逮捕要件、書類送検の意味合いも欠片も分かっていないのに、「逮捕しろ」「何で書類送検なんだ」とか喚くw
・ 地方も選挙も知らないのに、事務費の話はいかにも●●府っぽいとかw軽々に書き込む書き込む
・ 国際・法律・政治に加えて、当然、経済政策や金融情勢もさっぱり分かっていないのに、自民党政権は左翼だw、やれ右翼だw
職員の能力を上げる方向に制度や慣行を持っていかない限り、近い将来、日本企業ドミノ倒しは間違いなく、日本経済も弱まる。
日本のサラリーマン、企業・大学の不連携がいけない。

123 :無党派さん:2017/11/24(金) 13:42:17.51 .net
維新も足立発言の後に厳重注意とか遺憾とか猿芝居なんだよ
足立の発言を党としてフォローしないと足立の個人プレーで終わるだろ
そういうところが維新はダメ

124 :無党派さん:2017/11/24(金) 17:46:04.89 .net
ド素人の政治家と、ド素人の市民。何も分かっていないのに。小さい島国日本はもっと上手くやらないと。

859 名前:無党派さん 2017/11/24(金) 17:38:05.98 ID:lZf6WeR+
http://twitter.com/xellectro/status/933970065182957568
>夕方ニュース、大阪市に寄せられた意見は約500件で9割が「姉妹都市解消に賛成」「吉村市長への感謝」らしい…
はい大勝利w
856 名前:無党派さん 2017/11/24(金) 16:55:16.86 ID:osLbNALt
そもそも姉妹都市なんて
わけのわからんもんなんかいらんだろ
858 名前:無党派さん 2017/11/24(金) 17:12:45.58 ID:L68+lHaJ
サンフランシスコが撤回する可能性なんてゼロだったんだから
吉村としては思惑通りでしょ
857 名前:無党派さん 2017/11/24(金) 17:06:44.30 ID:ySwPPPV8
その通り
反日政党がどこかハッキリ有権者に示すいいチャンス

125 :無党派さん:2017/11/29(水) 16:46:42.20 .net
LGBTって何なんだろうなあ。正直、何時間話を聞いても、感覚が理解できない。それを理解したってのは偽善者な気もする。

504 名前:無党派さん 2017/11/29(水) 16:06:19.45 ID:K3sp2k0T
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511937955/l50
>【大阪】「LGBT」への就労を支援 当事者の声聞き改善点を企業に要望へ 大阪市
吉村の左傾化政策いいねw

126 :無党派さん:2017/12/10(日) 22:47:30.44 .net
民主党系自称ジャーナリストの鉄木、大根の記事って下手だな
鉄木は、又聞きと聞きかじりの繋ぎ合わせで、最後に、安倍政権大丈夫かって言いたいだけ
大根は、ベテラン風なのはまあ許してやるとしても、いつ見てもだらだら長い、それでっていう
出口論が必要なのは、お前らの記事じゃボケ

127 :無党派さん:2017/12/19(火) 21:20:53.54 .net
左向き右向きどっちにしても、改憲について書く記者は、駅弁大学以上の法学部法律学科卒くらいの学力は必要だな。
できれば、民法ゼミ、民事訴訟法ゼミあたり。

128 :無党派さん:2018/02/09(金) 17:12:16.52 .net
誰でもできるネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4ZOOB

129 :無党派さん:2018/04/16(月) 05:14:07.64 .net
      γ⌒⌒Y¬
      / __/⌒⌒ヽ)
     i  〉  ヽ  ーl
      ! !-ー( ・ l-l ・)
     0|   ⌒ _ノ  |  嫁に税金で給与を与え
      .|  `='  /
       >  ー‐  く     税金でソープもイク
   /⌒ヽ ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ
  /  ィ  ,  ヽ  , )``ヽ  三浦市性会で犯罪隠蔽
 /   ノ^ ー   '` ー 'ヽ  ゙i
..ノ ,,,ノ           Y´ )     ヤクザ市長 吉田ひでお
(  < |           ! /
  ヽ、__ヽ.ー     @   ノ ソ⌒ヽ       年収5000万
     〈J .〉ヾ、.::;;;;;;::.ノ  .| -´         _____
     /""    ;ミシミッ  .|         /壱/ /万/|
     レ   .イミ i i ミ  リ    .___ |三三|__|三三|彡|____ 
    .,ゝ    ,ノ `ー∪' ヽ ノ   ./壱// |三三|__|三三|///万./.|
    / ` レリ    i´  リ   .|三三|__|三|三三|__|三三|三|__|三三|彡|
    i    /     `、  i'   |三三|__|三|三三|__|三三|三|__|三三|彡|
    〉  イ      〉  |   .|三三|__|三|三三|__|三三|三|__|三三|彡|

130 :無党派さん:2018/07/22(日) 19:32:23.45 .net


131 :無党派さん:2018/08/20(月) 19:28:40.41 .net
なんとあの足立やすしがデニーを評価。国民民主党の公式アカウントも玉城擁立の記事をツイート
デニーは革新ではなく、小沢系の保守なので単純な保革対決に持ち込みたい自民にとっては脅威


足立康史 (@adachiyasushi)

沖縄知事選:翁長氏後継、玉城氏前向き 「近日中に返事」 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/senkyo/articles/20180820/k00/00m/010/165000c

昨日の報道特注公開収録でも取り上げたけど、沖縄県知事選の構図は決まった。
玉城デニー氏は本会議場で隣の席。気さくな人柄。


国民民主党 (@DPFPnews)

沖縄県知事選、「オール沖縄」の枠組み維持へ 県政与党「玉城氏は勝てる候補」
- 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュースhttps://ryukyushimpo.jp/news/entry-785571.html


ラーメン評論家 山本剛志(らをた) (@rawota)

山田恵資「自民党政権は、沖縄県知事選を保革対決に持ち込みたいが、翁長さんは保守系政治家として"中央対地元"と言ってきた。
呉屋氏は保守系の経済人で、玉城デニー氏も小沢一郎氏の自由党所属で革新ではない。
革新の政治家が表に出ると、保守票が自民に流れると警戒している」 #TBSスタンバイ

132 :無党派さん:2018/09/25(火) 19:36:49.16 .net
議員・選挙板荒らしの通称ササキチ、創価学会員でネット工作担当だった
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1518066249/

133 :無党派さん:2018/10/20(土) 13:36:01.97 .net
30年以上やっても、マスコミなんて結局、傍観者でしかない。

政治、経済、スポーツ、芸能にケチを付けるだけの存在。

今も、何も分かってない記者が、トランプ批判を展開中。

中国びいきみたいだけど、何で?

134 :無党派さん:2018/10/22(月) 01:26:53.37 .net
那覇市長選はオール沖縄候補がゼロ打ちの圧勝だな
「城間が、翁長を大きく引き離して極めて優勢」とNHKの出口調査で最上級の表現がされるほど
このボロ負けした自民候補に推薦出した公明は完全にミスったな
推薦を出すことを決めた時点では勝てる算段があったんだろうけど、
沖縄県知事選で自公候補が敗北して完全に流れが変わったんだろうな

そしてなんと兵庫県川西市長選では、
現職の後継の自民候補を桜井周などの立憲議員が支援した元民進党の新人候補がゼロ打ちで破る!
川西市はちょうど桜井周の選挙区の兵庫6区で、そこでゼロ打ちとか桜井頑張ったな
兵庫の立憲の躍進は確実だな。地方選で連敗続きの自民はもう終わりだな。参院選が危なくなった


三春充希(はる)みらい選挙プロジェクト (@miraisyakai)

那覇市長選 現職の城間氏 当選確実
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181021/k10011680321000.html
「現職の城間幹子氏が、与党などが推薦した新人で元沖縄県議会議員の翁長政俊氏を大きく引き離して極めて優勢」

これはNHKの出口調査で最上級の表現。両候補の差はとても大きい。


福岡県議会議員 佐々木允 (@sasakimakoto)

那覇市長選、城間幹子市長当選。出口調査では7割近くの得票となっています。
#那覇市長選
#オール沖縄

https://pbs.twimg.com/media/DqB6OWWVYAEkWi_.jpg


川西市長選 新人越田氏が当選確実
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201810/0011751019.shtml

 任期満了に伴う兵庫県川西市長選は21日午後8時に投票が終了し、
無所属新人で元兵庫県議の越田謙治郎氏(41)が当選を確実にした。
同じく無所属新人で元川西市議の森本猛史氏(38)=自民推薦=は及ばなかった。
越田氏は県内41市町で最年少の首長となる見通し。

 越田氏は2002年に25歳で川西市議に初当選。
2期務めた後、11年の県議選に同市・川辺郡選挙区から立候補して当選し、
2期目途中の今年7月に辞職した。昨年7月には民進党(当時)を離党している。

 選挙戦では、情報公開の徹底や市民との対話重視、
財政健全化に向けた全事業の再検証、市立病院整備費の精査などを訴えた。

135 :無党派さん:2018/10/22(月) 18:42:33.91 .net
立憲民主党の支持率が3.7ポイントの爆上げをし、自民は3.4ポイントの爆下げ!
内閣不支持率が内閣支持率を上回り逆転!立憲の好調っぷりと自民の不調っぷりが目立つな

藤末は中道政党を立ち上げたいとか言ってたのに結局上手くいかなくて諦めたのか
藤末は離党する時の会見で「民進党離党を立正佼成会に相談したら議員辞職しろと言われた」って言ってたからな
立正佼成会は藤末に激おこ、旧民進党議員からは細野とかと同じ裏切り者扱いだから立憲や民民に入れてもらえないと詰んでる状態だった
このまま無所属続けてたら次は確実に落選するから自民党入党を目指さないといけなくなったとか哀れだな


内閣支持率
支持する39.3% (前回比-0.1)
支持しない40.1% (前回比+1.4)
政党支持率
党 名 支持率(%) 前回比

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201810/index.html
【調査日】2018年10月20・21日(土・日曜日)

自民党
43.2% -3.4

立憲民主党
10.4% +3.7

共産党
4.5% +1.7

公明党
3.1% -0.8

国民党
1.4% -0.1

日本維新の会
1.2% -0.7

社民党
1.0% -0.5

自由党
0% -0.6

希望の党
0% -0.1

その他
0.4% -0.5

支持なし、わからない、答えない
34.8% +1.3


藤末健三氏 自民会派入り
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36758270S8A021C1PP8000/

参院会派「国民の声」の藤末健三代表は22日、自民党会派への入会を参院事務局に届け出た。

136 :無党派さん:2018/10/23(火) 20:18:37.66 .net
ついに立憲民主党が日本では珍しいリフレ派の経済学者の松尾匡を呼んだのか
松尾は山本太郎の経済政策のブレーンもやってるよな
立憲民主党が金融緩和の有効性を認める方向になってきたのは良いことだな。ポスト安倍を見据えている
立憲は反増税+金融緩和+財政出動を掲げれば政権奪取できるぞ
高橋洋一とかの安倍信者のリフレカルトですら安倍がやったのは金融緩和だけで、財政出動はまともにやってないと言ってるからな
政権奪取のタイミングとしては安倍政権が終わって次の首相が増税推進+反金融緩和+緊縮財政と安倍以上の緊縮派になって景気が悪くなり、
安倍政権が行ってる政策だから弱者見殺しなんじゃないかと考えて金融緩和に感情的に反対してた左派が落ち着いたら、
立憲が対立軸を作り政権を取るのがベストだな
安倍がリフレ政策やってるってだけで安倍の他の政策やスキャンダルとかも無理矢理擁護してるリフレカルトどもも立憲に乗り換える準備しとけよ

そしてなんとつい最近まで増税馬鹿だった長島昭久すらも増税反対のリフレ派に転身。時代はリフレだな
金融緩和に否定的な共産や増税推進の民民や野田とかも山本太郎や立憲や長島を見習って増税に反対して金融緩和の効果を認めろよ


10月26日(金)、立憲パートナーズ主催「ひとびとのための経済政策作戦会議」を開催します。
https://cdp-osaka.jp/partnersinfo/181026_partners-keizai.php

政府が発信する煌びやかな経済成果に反し、私たち1人ひとりはいまだ明るい未来を描けることができません。
それはGDPの多くを占める個人消費、つまり、わたしたちの生きる力に、国の助けが届いていないからではないでしょうか?
立命館大学経済学部の松尾匡教授の提案をたたき台に、ひとびとのための経済政策を考える作戦会議を行いたいと思います。

講師:松尾匡
理論経済学専門。立命館大学経済学部教授。著書に『そろそろ左派は〈経済〉を語ろう: レフト3.0の政治経済学』(共著)(亜紀書房)。

日時:10月26日(金)19:00〜21:00
場所:立憲Cafe(大阪市中央区内淡路町2-3-1 EHH大手前1F、MAP)
参加対象:立憲パートナーズ  定員:25名(事前予約制) 参加費:500円
参加申し込み:下記こくちーずページよりお申込みください。
https://www.kokuchpro.com/event/7a5aa851f9ac133569207292b8325b3b/

問い合わせ先:田川 佳 mail kerokerokero.t★gmail.com(送信の際★を@にご変更ください) tel 090-1847-1586

kikumaco(@kikumaco)

左派・リベラルが取るべき経済政策については「そろそろ左派は経済を語ろう」や
「この経済政策が民主主義を救う」、とりあえず読むなら「キミのお金はどこに消えるのか」、
安倍政権の経済政策で何が起きたかについては「アベノミクスが変えた日本経済」を読むのがいいと思います

経済政策の失敗は人命に直結するので、
「安倍政権の政策だから全否定」みたいな馬鹿なことは言ってないで是々非々で議論しないと。
まずは「経済政策で人は死ぬか」と「アベノミクスが変えた日本経済」と
「そろそろ左派は経済を語ろう」を読んで考えてみてくださいよ。「経済は命」ですよ

イデオロギー左派は安倍政権の政策だからという理由でリフレ政策を否定しようとするんだけど、それは思考停止ですよ。
誰が採用したっていいわけ。えだのんにもせめて山本太郎くらいのことは言ってほしい。
山本は大嫌いだし議員にしてはいけない人だけど、経済政策については正しいと思う

山本が主張してる経済政策はアベノミクスよりも先を行ってる。彼は松尾匡さんの教えを受けてる。
えだのんも松尾さんなり他の誰かなり、リフレ派をブレーンに招くべきだと思う。

高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi)

長島昭久さん@nagashima21 昨日某所でばったりと遭遇。 リフレ派になりましたといわれて驚く。
安全保障では定評があったが、 経済ではどうかなというところだったが、今後の活躍に期待したい

長島昭久 (@nagashima21)

近いうちにリフレ派の考え方を参考にした私なりの経済政策を発表しようと思ってたところ、高橋洋一さんにばったり。
野田政権の閣僚として社会保障財源の安定化のためには消費税増税こそが「政治の責任」と思いつめて来ましたが、
この間、金子洋一さんの粘り強いご指導もあり一大政策転換に至りました。

137 :無党派さん:2018/10/24(水) 04:40:32.66 .net
なんと政界で一番の経済通と言われ、安倍にアベノミクスを伝授した金子洋一が立憲民主党神奈川7区総支部の講演会に参加!
金子が立憲民主党入りするっていう噂は本当だったんだな。神奈川選挙区の2人目として出馬かな?
軽減税率を前提とした増税に反対と言ってるだけで増税自体は推進の民民より
景気への悪影響を考えて現状での増税に明確に反対してる立憲のほうが経済政策が近いから立憲入りは納得
金子が立憲入りしたら立憲民主党の経済政策がものすごくまともになりそうだな


キンド (@yukaspy007)

金子洋一…。
これはどういう意味かな?

http://pbs.twimg.com/media/DqLsICbV4AAwV3_.jpg


mold (@lautream)

金子洋一は立憲民主党入りの噂があるようだしな。


金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出) (@Y_Kaneko)10月5日

立憲民主党枝野幸男さんの「いま消費増税、とても考えられない」との発言。
その言葉が実際の政策となれば、今の野党もよみがえるでしょう。心から期待しています。

立憲・枝野氏「いま消費増税、とても考えられない」
http://www.asahi.com/articles/ASLB56HWFLB5UTFK016.html


金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出) (@Y_Kaneko)10月16日

消費増税について、枝野さんの「この段階で決めることに全く理解できない。2度延期した状況と何も変わっていない」、
「社会保障の財源に充てるという約束が守られていない。したがって3党合意は前提が崩れている」との言葉を信じたい。
ぜひ頑張ってほしい。 http://cdp-japan.jp/news/20181015_0942 … #立憲民主党

138 :無党派さん:2018/10/24(水) 23:39:30.34 .net
来夏の参院選で、比例区でどの政党に投票するかは、「決めていない」が37・3%と最も多くて、
自民党は2番目の34・9%。立憲民主党は自民党に次ぐ15%と立憲がたけーな
決めていないって人はほとんどが野党寄りだから立憲に投票するだろうし、参院選は立憲の大躍進と自民の大幅議席減は決定的だろ

日本農業新聞モニター調査 農政 評価しない73% 内閣支持 30%台なお低水準
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00010001-agrinews-soci

 日本農業新聞は23日、本紙の農政モニターを対象にした意識調査の結果をまとめた。
安倍内閣の支持率は、前回調査(4月)から2・8ポイント増の37・2%。
第4次安倍改造内閣発足直後の調査だったが、30%台と低水準のままだった。
一方、日米物品貿易協定(TAG)交渉入りの合意などを受け、
安倍内閣の農業政策を「評価しない」が73・4%と前回から2・8ポイント上昇。
安倍晋三首相の政権運営に、厳しい目が向けられている実態が浮かび上がった。

安倍農政への評価

 安倍内閣の農業政策への評価のうち、最も厳しい「全く評価しない」は前回から3・9ポイント増え、33・7%に上った。

 改造内閣に対しても66・8%が「評価しない」と回答。内閣改造後は支持率は上昇する傾向にあるが、今回の浮揚効果は限定的だった。
貿易自由化や官邸主導の農政改革を推進してきた重要閣僚が続投したことで、厳しい評価となったとみられる。

 「森友・加計問題」などを踏まえ、安倍晋三首相は先の自民党総裁で「丁寧で謙虚な政権運営」を掲げた。
ただ、これまでの政権運営に対する評価は「謙虚でない」が77・8%に上った。
安倍内閣を支持するとした回答者でも、うち47・9%が「謙虚でない」とした。

 厳しい評価の背景には、9月末に安倍首相とトランプ米大統領がTAG交渉入りに合意したことが挙げられる。
米国の関心は日本の農産物市場と自動車にあるとみられる中、交渉入りを決断したことに対して、「評価しない」が69・7%に上った。
「事実上の自由貿易協定(FTA)の交渉入り」(野党幹部)とも指摘されるTAG交渉に合意したことに批判が集まった形だ。

 来夏の参院選で、比例区でどの政党に投票するかは、「決めていない」が37・3%と最も多かった。
自民党は2番目の34・9%。立憲民主党は自民党に次ぐ15%となったが、その他の野党は10%未満と低迷した。

 調査は内閣改造後の10月上旬、本紙の農政モニター1035人を対象に郵送で実施。707人から回答を得た。

139 :無党派さん:2018/10/27(土) 16:23:02.71 .net
「民主党のトラウマ」をどうする? 国民民主党代表・玉木雄一郎「民主党のババは僕が全部引き受けますよ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181025-01073600-playboyz-pol

──玉木議員は、野党共闘についてどうお考えですか?

玉木 自公政権に代わる野党政権は連立政権しかありえません。
小選挙区制度の下で自公政権を倒すには、野党側もいくつかの政党がまとまるしかない。
だから、先の代表選でも私は統一会派、共同選対をつくろうと、立憲民主党に提案した。

──でも、立憲民主党は共闘には消極的ですよね。

玉木 はい。残念ながら枝野幸男代表からは、なかなか色よい返事がありません。

でも、ふたつの党を足したら、十分に自公を凌駕(りょうが)する議席数を取れる。
事実、昨年秋の衆院選の比例得票は立憲民主党が1100万票、当時は希望の党でしたが、
われわれにいただいた票が960万票。対する自民は1850万票で、野党票のほうが多かった。

この数字は政権交代を望む国民が多いことを示しています。
立憲民主党と国民民主党がまとまれば、いつでも政権交代は可能な状況にあるんです。

立憲民主党は野党第1党です。安倍政権打倒という共通の目標に向かって、枝野さんにはリーダーシップを発揮してほしい。

──ババを引き受けながら、野党をまとめることができますか?

玉木 人の数だけ政策があります。その違いを問題にしていたら、絶対にまとまれません。
そうではなくて、各政党が独自のカラーを出しながらも、大きな部分だけを一致させ、あとの細かな政策の違いはお互いが譲り合う。
そこをしっかり調整していけば、野党は必ずひとつにまとまる。

──大きな部分とは?

玉木 内政でひとつ、外政でひとつ。そのくらいの大きな共通政策で一致すれば十分。
例えば内政では「国民の暮らしが一番」でまとまればいい。
アベノミクスで株価が上昇し、企業収益も好調ですが、その一方で、例えば生活保護の受給世帯は過去最多になってしまった。
受給世帯の半数以上は65歳以上の人たちです。

このように多くの方々が日々の生活に不安を感じている。
なのに、安倍首相はトランプ大統領の言いなりに高額の武器を買ったり、
外遊に出かけては巨額の援助資金をバラまいています。
そんなお金があれば、まずは国民の暮らしに振り向けるべきでしょう。

いずれにしても今の安倍政権ではできない大きな共通政策を掲げ、
その上で野党がどこまで一致できて、どこは一致できないのか、
そこをきちんとすり合わせて国民に語りかけることが大切です。

■次の衆院選で政権交代を狙う!

──玉木さんの中で、政権交代に向けた具体的なスケジュールはあるんですか?

玉木 4年以内には政権交代を実現させたい。次の衆院選で政権交代を狙いますよ。
そのためには国民民主党と立憲民主党を軸として野党がまとまった上で、有権者に具体的な連立政権構想を示す必要があります。

──首班指名は?

玉木 野党第1党の党首が自然です。その野党連立政権で、日本が直面する問題の解決策をしっかり提示する。
それこそがわれわれの役目だと考えています。

──最後にひと言。

玉木 先の通常国会では予算委員会などでの論戦を手控えてしまったんですが、少し反省しています。
もう一度刀を抜いて質問席に立ち、安倍政権に白兵戦を挑むつもりです。ぜひ、国民民主党の今後に期待してください。

140 :無党派さん:2018/10/30(火) 23:06:35.05 .net
枝野の言うように移民推進の売国自民は似非保守で移民反対の立憲こそ本物の保守政党だな

今度は同じ失敗を繰り返しちゃいけない 枝野幸男さん
https://www.tbsradio.jp/307714

「立憲民主党ってどんな党かというとき、左か右かで分けると立憲民主党は左だろうってみんな思っちゃうわけです。
それはなぜかというと自民党が右だからと、それだけの話なんです。ただ実態は立憲民主党は保守党で、『本物の保守とはこういうことなので、
自民党の保守はニセモノなんだ』ということをちゃんとアピールすれば、ぼくは理解されると思うんです」(久米さん)

「安倍さんはかつての自民党の右の中でもいちばん右に振り切ったことで、有権者に分かりやすくなったんです。これは左にも言えることです。
極端に振り切ったほうが分かりやすいというのが先進国の中でも最近はやっていて、この流れ自体にも我々はアンチテーゼを出していこうと。
ぼくは去年(2018年)の衆議院選挙で、右でも左でもなく『上から』か『草の根から』だと言ったんです。
上のほうの人たちをみてうまくいってるじゃないかと考えて政治をやるのか、生活が苦しい人や困っている人、
あるいは東京だけじゃなくて離島とか山村とか厳しい条件のほうからものを見て考えるか」(枝野さん)

「立憲民主党には若くて有望な議員が増えてきているんですか?」(久米さん)

「うちの党は、ばたばたと集まったわりに結構しっかりしているので、びっくりしているんです。
それとうちの若手が恵まれているのは、泳ぎ方を教わる前にいきなり海に突き落とされたこと。
しかも中堅がごっそりいないので、新人がいきなり最前線で仕事。だからものすごく鍛えられています。
ぼくが新人のとき(日本新党)がそうでした。あとは彼ら、彼女らがどうやって政治の世界で生き残れるかどうか。
国会では鍛えられているので、選挙でうまく首がつながっていけばそれが蓄積になって、いい政治家になっていくと思います」(枝野さん)

「実は、ほとんどの国民は国会議員をばかにしている。これは悲しい実情だと思うんです。
我々が選んで国の運営を任せた人なのに。これいちばん、なんとかせにゃならんと思う点です。
立憲民主党はちゃんと言ったほうがいいと思いますよ、立憲民主党は保守なんだって」(久米さん)

「本当の保守です。自民党の保守とは対極にあると思います」(枝野さん)

ののわ (@nonowa_keizai)
メルケル政権ですら移民問題で倒れたというのにこれから移民を受け入れようとする国があるのか

TOHRU. (@TOORU_HIRANO)
日本は、こういう海外の「失敗」を
見習わなくて良いのかな?

ドイツ・メルケル敗退。 移民政策で、ドイツ国民はズタボロ状態になってるから。日本は安倍政権が移民を、今よりも受け入れると今日の国会でも熱弁してる。このままでは取り返しのつかない状態の日本になりそう。
German chancellor Angela Merkel will not seek re-election in 2021
https://www.theguardian.com/world/2018/oct/29/angela-merkel-wont-seek-re-election-as-cdu-party-leader?CMP=share_btn_tw

但馬問屋 (@wanpakutenshi)
#NHK #NEWS7
“衆院 代表質問”

枝野代表
「入管法改正案は移民受け入れ政策とどう違うのか?」

安倍首相
「期限を付している(ので移民政策ではない”」

またまた、ゴマカシ答弁&#128553;

最長10年もの滞在期間が可能になるなら、当然、“移民”。
(国連の定義でも12カ月間を“移民”、それ以上は“移住)

異邦人 (@Beriozka1917)
考えていないも何も、国際的な基準では本邦は既に移民大国ですよ。その上、今度は事実上の永住権も解禁する訳ですから、いくら「移民」という表現を使わなくても無意味ですよ。

代表質問に首相「移民政策、考えていない」 #日テレNEWS24 #日テレ #ntv
http://www.news24.jp/articles/2018/10/29/04407909.html

141 :無党派さん:2018/11/01(木) 12:43:05.42 .net
rfrfregrg

142 :無党派さん:2018/11/01(木) 12:44:11.76 .net
ttrttrtgrrt

143 :無党派さん:2018/11/01(木) 12:44:39.37 .net
片山はもう終わりだな

200万円政治献金を不記載 片山さつき大臣に新疑惑
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181031-00009505-bunshun-pol

「国税100万円口利き疑惑」に続き、片山さつき地方創生担当大臣(59)に、政治資金にまつわる新たな疑惑が浮上した。

【動画】片山さつき本人の音声を公開

「週刊文春」の取材によれば、片山氏側に献金された200万円が政治資金収支報告書に記載されておらず、
政治資金規正法違反の疑いがあることがわかった。

 政治資金収支報告書によると、片山氏が参院で2度目の当選を果たした2016年、
投開票日(7月10日)直前の6月下旬から7月上旬にかけて、8つの業界団体から片山氏が代表をつとめる政党支部、
政治団体、片山氏個人に対し、「寄附」、「陣中見舞」などの目的で計200万円が支出されている。
だが、受け取った片山氏側の収支報告書には、献金は一切記載されていないのだ。

 たとえば「全国LPガス政治連盟」の収支報告書には、〈陣中見舞 平成28年7月7日 
自由民主党東京都参議院比例区第二十五支部 500000〉と記されている。
「自由民主党東京都参議院比例区第25支部」(以下、「25支部」)は片山氏が代表を務める政治団体だ。
だが「25支部」の収支報告書には入金の記載はない。

 こうした消えた献金は、2016年だけでも計8団体、200万円に及ぶ。

 片山氏に献金したある政治団体の担当者は、「週刊文春」の取材にこう証言する。

「こちらで調べたところ、陣中見舞という形で払っています。『25支部』という政治団体に金を出し、
きちんと領収書を頂いております。支払いは振込みではなく、直接(事務所に)持っていったと思います」

「消えた200万円」について、片山事務所に取材を申し込むと、次のような回答があった。

「選挙運動費用収支報告書をご覧ください」

 だが、翌日になって「政党支部の収支報告書に各政治団体からの寄付収入等の記載が漏れていましたので訂正します」と答えるのだった。

「国税への100万円口利き」疑惑について、「週刊文春」への名誉毀損提訴を理由に、説明を避け続ける片山氏。
11月1日(木)発売の「週刊文春」では、「100万円」授受を片山氏が知っていたことを示す、片山氏本人の音声データを公開する。
また、「消えた献金200万円」や、片山氏が著書約6500冊を政治資金で購入し、
“印税キックバック”を受けていた新疑惑などについて、詳報している。

144 :無党派さん:2018/12/14(金) 18:38:30.47 .net
K野大臣が記者の質問を4連続で「次の質問」とスルーした、と。
K奈川選出・K大出身の議員は、ロクでもないと言いたいのかw

まあ分からんでもないが、記者が最初K大臣を誉めて盛り上げてたよな。
「英語ちょっとはできる奴を記者にしろ」って言われてから、記者の態度が急変したように見えるんだけどなあ。
違うのかね。

総レス数 144
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200