2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪維新】日本維新の会199【大阪都再始動】

1 :無党派さん:2016/12/07(水) 12:56:42.61 ID:AWZdVC37.net
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-8あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/t_ishin
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪市長)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【大阪維新】日本維新の会198【大阪都再始動】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1480436541/

2 :無党派さん:2016/12/07(水) 12:57:43.21 ID:8DYlS0na.net
おおさか維新公約・要旨【16参院選】

【憲法改正】
国民は経済的理由によって教育を受ける機会を奪われないと明記し、教育を無償化
道州制を含む地方分権改革の実現
憲法裁判所を設置

【身を切る改革】
国会議員定数・歳費を3割削減
3親等内の親族による政治団体・政治資金の「世襲」禁止

【選挙制度改革】
衆参両院の被選挙権年齢を18歳以上に引き下げ
ネット投票を導入

【小さな行政の実現】
国・地方の公務員総人件費2割削減
国の予算を企画立案する内閣予算局を新設
歳入庁設置で、税と社会保険料を一体徴収
政府関係機関の保有株式を売却

【地方分権改革】
「大阪都構想」を実現し、大阪は「副首都化」

【消費税】
消費税率10%への引き上げは凍結

【経済政策】
カジノを含む統合リゾートを誘致
公務員給与引き下げによる「官民の同一労働同一賃金」を実施

【エネルギー政策】
既設原発はフェードアウトへ

【外交・安全保障】
日米地位協定を抜本改定
環太平洋連携協定(TPP)は早期批准

ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2016060300784&;g=pol

3 :無党派さん:2016/12/07(水) 12:58:07.76 ID:8DYlS0na.net
【参院選】「脱橋下」お維新躍進「もう風頼みでない」…国政で存在感、都構想へも弾み

橋下徹前代表が政界引退してから初の本格的な国政選挙を迎え、
「橋下商店」から脱却できるかが注目されたおおさか維新。
選挙区で3、比例代表で4の計7議席を獲得し、躍進した。
「改憲勢力」として国政で一定の影響力を確保するとともに、
2議席を獲得した本拠地・大阪では看板政策「大阪都構想」の再挑戦にはずみがつきそうだ。

特に大阪選挙区では改選数4のうち2人を通し、
得票数も前回選の約105万票(当時は日本維新の会)から、
2人で計約140万票と上積みした。
ある幹部は「もう風頼みではない。大阪では完全に与党として戦えた」と自信をみせた。

「参院選の結果が都構想賛成の意思表示だとは思っていない」。
代表の松井一郎大阪府知事は10日夜の記者会見で慎重な態度を貫いたが、
他党からは「都構想への態度を考えなければならないだろう」(自民府連関係者)との声が上がる。

国政の場でいかに存在感を高めるのか。
松井氏は党名変更も示唆しつつ、
「(他党に)相手にされなくても、大きな壁に当たっていく姿を国民にみていただく」と強調した。

ttp://www.sankei.com/west/news/160711/wst1607110045-n1.html

お維新が底力、民進・共産共倒れ…大阪・兵庫

党の「顔」だった橋下徹前代表の政界引退後、初の大型選挙に臨んだおおさか維新の会は、
参院選大阪選挙区(改選定数4)に擁立した新人2人がいずれも当選を決め、本拠地で底力を見せた。
大阪選挙区で同一政党が複数の議席を獲得するのは、1959年の社会党以来、57年ぶりだ。

兵庫選挙区(改選定数3)でも、
片山虎之助・党共同代表の次男で、新人の片山大介さん(49)が激戦を勝ち抜いた。
兵庫での知名度は低かったが、大阪への通勤者が多く住む阪神間で繰り返し街頭に立ち、浸透に成功した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160711-OYO1T50012.html

4 :無党派さん:2016/12/07(水) 12:58:34.33 ID:8DYlS0na.net
全国に広がる維新スピリッツ

大阪・門真市長選 大阪維新の会新人・宮本氏が初当選
ttp://www.sankei.com/west/news/160724/wst1607240069-n1.html
大阪府議補選(門真市選挙区) 泰江氏初当選 大阪維新がダブル勝利
ttp://www.sankei.com/west/news/160725/wst1607250008-n1.html

大阪・箕面市議選 維新が6人当選で第1会派に
ttps://www.city.minoh.lg.jp/senkan/160821sityou-sigi/sokuhou/kaihyousokuhou/kaihyoushigi.html

大阪・和泉市議選 維新公認候補全員が上位当選
ttp://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/gyousei_iinkai/senkyokanri/osirase/senkyo/sigikaihyou.html

兵庫・三田市議選 維新公認候補全員が上位当選、維新系会派が第1会派に
ttp://ssl.city.sanda.lg.jp/senkyo/h28shigi_kaihyou.html

滋賀・甲賀市長選 岩永裕貴(維新支援)初当選
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/shiga/news/20161016-OYTNT50266.html

大阪・泉南市議選 維新候補が全員が1位&3位当選
ttp://www.city.sennan.lg.jp/kakuka/sougou/senkyokanri/kakonosenkyodetashu/sigikekka/H28sigikekka/1458880992033.html

大阪・阪南市長選 大阪維新の会推薦の水野氏初当選
ttp://www.sankei.com/west/news/161030/wst1610300084-n1.html

富山市議補選 地盤の無い地域で維新公認候補2人当選
ttp://www.nhk.or.jp/toyama2/senkyo/

5 :無党派さん:2016/12/07(水) 12:59:01.52 ID:8DYlS0na.net
大阪都構想の関連議案「来年2月提出」 松井知事

大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表)は20日、
大阪市をなくし「特別区」に再編する大阪都構想について、
再編内容を検討する法定協議会設置のための関連議案を
来年2月の府議会に提出する考えを示した。

松井氏はこれまで、都構想か、
市を残して区の権限を強化する「総合区」を導入するかを問う
住民投票を2018年秋までに実施する考えを示している。

ttp://www.asahi.com/articles/ASJ9N3RZYJ9NPTIL00M.html

吉村大阪市長 “大阪都構想”議論再び

大阪市の吉村市長は、都構想の設計図を話し合う法定協議会を設置する条例案を
来年2月の議会に提出する方針を初めて明らかにしました。

【大阪市 吉村洋文市長】

「出すときは、府と一緒です、一緒のタイミングでやります。
提案して理解を求めていかないと、
平成30年の秋に住民投票を実施するスケジュールとの関係で厳しくなる」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161013-00000006-kantelev-l27

大阪都構想、再挑戦に「賛成」63% 朝日新聞府民調査

朝日新聞社が実施した大阪府民への世論調査(郵送方式)によると、
11月の大阪ダブル選で当選した松井一郎府知事、吉村洋文大阪市長が
「大阪都構想」の実現を再び目指す方針に「賛成」は63%に達し、
「反対」は29%にとどまった。

ttp://www.asahi.com/articles/ASHDK54VWHDKUZPS003.html?ref=newspicks

6 :無党派さん:2016/12/07(水) 12:59:37.23 ID:8DYlS0na.net
次々と主要公約を実現する大阪維新

新大学 22年度開設へ 府立大と市立大統合

大阪府立大と大阪市立大の統合形態を巡り、
大阪府と大阪市は府市が新大学を共同設置する方針を固めた。
実現すれば、医学・獣医師学を含めて文系から理系までを備えた、
学生数約1万6千人の日本最大規模の公立大となる。
大学の名称や学部再編などの具体像を詰め、2022年度の開設を目指す。

ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/news/160420/20160420038.html

大阪地下鉄の民営化方針案、自民市議団が賛成で実現へ

大阪市議会(定数86)で継続審議となっている市営地下鉄の民営化に向けた基本方針案について、
自民党市議団(20人)は22日の幹部会議で、一部条件を付けた上で賛成する方針を固めた。
吉村洋文市長もこれに応じる構え。
基本方針案は大阪維新の会(37人)、公明党(19人)と合わせ、
今秋にも賛成多数で可決する見通しとなった。

ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160823-OYO1T50002.html?from=oycont_top_txt

大阪市の中学校で温かい給食を

大阪市は、中学校の給食について「おかずが冷たい」という不満が出ていることから、
温かい給食を出すために校内の調理施設の整備などを進めていますが、
当初の計画よりも早いペースで、整備が進む見通しであることがわかりました。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160827/5105531.html

大阪府市衛生研、施設を1カ所に集約へ

大阪府と大阪市が二重行政解消などに取り組む「副首都推進本部会議」が22日、同市内で開かれ、
来年4月の組織統合が決まっている府立公衆衛生研究所(公衛研、東成区)と
市立環境科学研究所(環科研、天王寺区)について、施設を1カ所に集約する方針を決めた。

ttp://www.sankei.com/west/news/160822/wst1608220084-n1.html

市と府の産業系研究所の統合案 可決

大阪市議会の本会議が開かれ、中小企業の技術支援を行う、
市の研究所と府の研究所を統合する議案が、
大阪維新の会、自民党、公明党などの賛成多数で可決されました。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20161004/5991861.html

7 :無党派さん:2016/12/07(水) 13:00:21.46 ID:8DYlS0na.net
@橋下、衆院選には出馬せず、堺市長選の出馬に向けて準備か
A維新、次の衆院選では20議席以上と控えめな目標、関西重点(CSU路線)か

衆院選に橋下氏出馬…松井氏「ない」と断言

ダブル選の公約に掲げた「大阪都構想」の再挑戦については、
平成30年秋ごろに住民投票を実施したい考えを改めて表明。
その際に、橋下徹前大阪市長が活動に加わることはあり得るとの見通しを示した。

次期衆院選の目標については
「衆院でも維新単独で法案が提出できるようにしたい」と述べ、
橋下氏の出馬は「ない」と断言。

ttp://www.sankei.com/west/news/161025/wst1610250007-n1.html

8 :無党派さん:2016/12/07(水) 13:01:31.09 ID:8DYlS0na.net
「維新+自民+公明+連合」で確実に進む民共包囲網
総選挙後に自公維連立の可能性も

自→維、急接近 二階氏、夜の会合で馬場幹事長らを「上座」に

自民党が日本維新の会に急接近している。
自民党の二階俊博幹事長と維新の馬場伸幸幹事長は7日夜に会談し、
今後の国会運営などで連携を強化することを確認した。

二階氏の呼び掛けで実現したこの日の会合。
二階氏は維新の馬場氏と遠藤敬国対委員長、
下地幹郎国会議員団政調会長の3人を「上座」に座らせた。
自民党側は二階氏に加え、竹下亘国対委員長と林幹雄幹事長代理、
小此木八郎国対委員長代理が同席した。

自維の連携強化は、自民党と連立を組む
公明党への牽制(けんせい)にもなるだけに、
維新も効果的に利用したいところだ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161109-00000074-san-pol

大阪万博誘致へ有志議員が超党派議連設立、会長に自民党の二階幹事長

自民党や日本維新の会などの国会議員有志が2日午前、
大阪府が目指す2025(平成37)年の国際博覧会(万博)誘致に向け、
超党派の議員連盟の設立総会を国会内で開いた。
会長には自民党の二階俊博幹事長が就き、大阪府の松井一郎知事も出席した。

ttp://www.sankei.com/politics/news/161202/plt1612020026-n1.html

大阪の万博誘致「積極的に協力を」 安倍首相、閣議で指示

安倍晋三首相は15日午前の閣議で、
大阪府が2025年の誘致を目指す国際博覧会(万博)について、
政府として積極的に協力するよう指示した。
菅義偉官房長官が閣議後の会見で、首相から
「万博の誘致は日本の魅力を世界に発信する絶好の機会」との発言があったと説明。
首相は「積極的に関係省庁は協力してほしい」とも語ったという。

ttp://www.asahi.com/articles/ASJCH3JJ1JCHPTIL008.html

連合&自民、急接近 会長と幹事長会談に続き、幹部が党本部で意見交換
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20161102/plt1611021153006-n1.htm
やっぱり相思相愛? 連合幹部が自民党の茂木敏充政調会長に予算など要望書 連携アピール
ttp://www.sankei.com/politics/news/161130/plt1611300035-n1.html
連合、勝利優先の共産党との共闘「理解得られず」 衆院選方針案
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H6G_Q6A131C1PP8000/

9 :無党派さん:2016/12/07(水) 13:08:10.35 ID:ci9njgWG.net
これで小池の支持率が一気に減るのは確実
小池は共産とも仲良くなれる(豊洲問題などでは連携)
やはり維新は小池と距離を置いて正解だった

小池氏、蓮舫代表とエール交換 民進パーティー出席

小池氏は4者協議後、
都庁近くのホテルで行われた民進党都連のパーティーに出席し、
蓮舫代表とエールを送り合う場面があった。
競技会場の見直しをめぐり、孤立気味の小池氏は、
「改革を進める仲間とともに都政を進めたい」とあいさつ。
思わせぶりに、民進党との連携論に踏み込んだ。

小池氏の知事就任後、
都庁に出向いて女性リーダー同士の連携を確認し合った蓮舫氏は、
会場見直しや豊洲市場移転問題などを持ち出し、
「小池氏は古い政治と戦っている。改革しようとする知事をしっかり支えたい」と、
こちらも思わせぶりに持ち上げた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161130-01745235-nksports-soci

10 :無党派さん:2016/12/07(水) 14:29:34.64 ID:vJ764hon.net
民進は回復基調だが、共産はブームが終わり、維新も橋下引退によるローカル政党化でオワコン
結局、自民・民進の2大政党に帰結したな

比例代表得票数分析 民進…地域ばらつき/維新…進むローカル化

産経新聞 12/5(月) 7:55配信

11の1人区で民進、共産両党などの野党統一候補に敗れた。このうち9選挙区で比例得票は自公が野党4党を上回っている。
衆院も同じ傾向があり、選挙区に野党が統一候補を擁立すれば、競り負ける自民党候補は少なくないとみられている。

 一方、民進党は、下野直後に比べれば、党勢は回復基調にある。今年の参院選で得票率は20・98%と、
底辺だった25年参院選と比べて7・58ポイント回復した。
特に北海道(13・82ポイント増)、愛知(11・12ポイント増)、三重(11・02ポイント増)などでは持ち直している。

 共産党は7月の参院選で候補を取り下げた33県のうち、27県で26年衆院選の得票率を下回った。
ほぼ全選挙区で候補者を擁立し、比例票を掘り起こす戦略を見直したことが裏目に出たとみられる。

 また、自前の公認候補を擁立した複数人区の13都道府県のうち8都道府県でも26年衆院選を下回った。
24年衆院選以降の躍進はすでに頭打ちになったとみることもできる。

 日本維新の会は24年衆院選で旋風を巻き起こし、20・38%の得票率を得たが、党の顔だった橋下徹前大阪市長の政界引退などで人気は下降気味。
「おおさか維新の会」として臨んだ7月の参院選では得票率9・20%に甘んじた。
民進党の得票増は、維新の凋落(ちょうらく)が原因だとも言えなくもない。

 しかも獲得した515万票のうち42%の214万票は近畿2府4県で得票している。
24年衆院選は24%、26年衆院選は26%だっただけにローカル政党に退行した感もある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161205-00000053-san-pol

11 :無党派さん:2016/12/07(水) 14:30:01.68 ID:vJ764hon.net
小池は民進党と組む決断をしたみたいだな
音喜多も蓮舫の都知事選出馬が騒がれてた時に、蓮舫のことは評価してるから都知事選に出てほしいって言ってたしな
東京維新の柳ヶ瀬が小池敵視してるし、もう小池と維新の連携はありえないな
東京は民進が躍進して、維新は壊滅するだろう
今の維新に残ってる議員はどいつもこいつも大阪へ利益誘導することしか考えてないから大阪人以外が維新に投票するメリットがないんだよな
最初から維新が都知事の小池と組めるわけがなかったんだよ


のんき@小池都政/都議選情報 (@nonkisaburo)

一報。小池知事、これから意外な人物のパーティーに出席とのマル秘情報。
これが事実なら、今日の区議除名と連動して極めて政治的な動き。都議会会期中とは思えない闘争姿勢。


のんき@小池都政/都議選情報 (@nonkisaburo)

答え。柿沢未途代議士 @310kakizawa 、野上ゆきえ都議 @nogamiyukie 夫妻の励ます会に小池知事は参加@ホテルイースト21。
都議会民進党は知事与党として都議選を戦う腹づもりか。あとは野上×音喜多 @otokita の歴史的和解があるかに注目。


やながせ裕文 東京都議会議員 (@yanagase_ootaku)

なるほど。民進党とともに進む小池知事ですね。

12 :無党派さん:2016/12/07(水) 14:30:21.70 ID:vJ764hon.net
自民のネトサポ500円が小池を叩き始めて分かりやすいなぁw
ネトサポに叩かれてるってことは小池が本物になってきた証だなw

500円 (@_500yen)

小池百合子は、7人の侍の除名処分に「私はまだ処分されてません」と自分の事だけ発して、
その足で民進党の柿沢未途を励ます会に出席して、蓮舫と一緒に登壇してスピーチかよwww
小池新党を目論んで創った政治塾にはパヨクが潜り込んでて、
選挙になれば週刊誌の餌食が目に見えてるwww悪手連発だな

13 :無党派さん:2016/12/07(水) 16:32:17.33 ID:YVQ8xRyB.net
アホ民進党w
   
   
【党首討論ブーメラン】 蓮舫「カジノ法反対!」 →安倍「蓮舫の側近で党役員の柿沢氏が提案者じゃんw」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1481094754/

14 :無党派さん:2016/12/07(水) 18:29:21.89 ID:HlcTJOGd.net
自民都議が大阪自民と同じ墓穴を掘ってるの、全国ニュースにされててワロタわ

15 :無党派さん:2016/12/07(水) 18:40:51.65 ID:EsQt7WGD.net
ID:ci9njgWG 維珍ニート!

16 :無党派さん:2016/12/07(水) 20:39:47.08 ID:vJ764hon.net
さすが自民党の補完勢力の松井維新は平常運転だなw区議7人を処分した自民党は筋が通ってるってよw
区議7人のことも「サムライだからそれくらい耐えられるでしょ」とか馬鹿にしまくりw
こいつがこういう態度だから小池はどんどん民進寄りになるんだよw

東京の区議除名、松井氏「僕が小池さんなら党籍外れる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161207-00000080-asahi-pol

■松井一郎・日本維新の会代表

 (自民党東京都連が知事選で小池百合子知事を応援した区議7人を除名処分にしたことについて)自民党は筋が通っているんじゃないか。
「(7人の)サムライ」と称された方々が、党推薦の候補以外を応援したわけで、そこをうやむやにしてきたのはおかしいと思っていた。

 小池さんが自分で決められることだが、僕だったら(党籍を)外れるかな。だって小池さんのためにやった7人は処分されて、
一番の親分は党籍を持って、民進党とも仲良くすると言われたら、7人のサムライは本当に踏んだり蹴ったりやろうなと思う。
でもサムライですから、それくらい耐えられるでしょう。(定例記者会見で)

17 :無党派さん:2016/12/07(水) 21:55:35.13 ID:yf9uTC7H.net
「カジノ」
「パチンコ依存症、ギャンブル依存症」
「三店方式」
「パチンコ合法化」
「韓国人」
「賭博」
「警察」
「天下り」
「漫画、ドラゴンボール、アニメ」

これらの言葉を使って奴はバカなんで相手にしちゃダメ。


今ある重要な問題は・・・

・大手パチンコ店のパチンコ台、パチスロ台が大当たり抽選してないこと
・パチンコ店のアホ幹部社員が簡単なパソコン操作で大当たりさせてること
・打ち子が数千人もいて裏金が年間数10億円もあること

〜これ以外の話は意味が無い。


「割制御」で大当たりは自由自在

パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html


★内ち子に遠隔で大当たりさせてるパチンコよりカジノのほうがマシ

★パチンコ依存症をいってる団体はアホなんで相手にしちゃダメだ

18 :無党派さん:2016/12/08(木) 01:26:24.64 ID:T7Xahx98.net
二階
「もう大阪自民はどうでも良い、次の総選挙で壊滅するから」
「維新は自民と連立しろ、そうすれば大阪都構想も副首都も思いのままだ」

<二階幹事長>万博誘致 松井知事が自民を軽視と苦言呈す

二階氏は関西で強い影響力を持ち、
2日に超党派で発足した大阪万博誘致の議員連盟の会長。
松井氏は自民大阪府連と対立するが安倍晋三首相や菅義偉官房長官らと近く、
再三官邸を訪れて万博誘致への協力を要請してきた。

二階氏は万博実現に意欲を語る一方、
「政府・与党とちぐはぐでは万博という国際的なものは開催できない」と述べ、
松井氏について「自民党が作っている政権だというのを時々忘れる。
意見を述べに来たり、協力を求めたりという度量がなければ
大阪で大きな仕事は成功しない」とくぎを刺した。

これに対し、松井氏は7日の記者会見で
「(二階氏とは)違う政党。あまり出没するとご迷惑になる」とかわし、
「大物」との対決を避けた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161207-00000079-mai-pol

19 :無党派さん:2016/12/08(木) 01:35:12.71 ID:Z9ciuLfn.net
松井
「小池はどうせ離党なんか出来へんからw」
「小池は民進とはお友達になるっぽいけどなww」

東京の区議除名、松井氏「僕が小池さんなら党籍外れる」

■松井一郎・日本維新の会代表

小池さんが自分で決められることだが、僕だったら(党籍を)外れるかな。
だって小池さんのためにやった7人は処分されて、
一番の親分は党籍を持って、民進党とも仲良くすると言われたら、
7人のサムライは本当に踏んだり蹴ったりやろうなと思う。
でもサムライですから、それくらい耐えられるでしょう。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161207-00000080-asahi-pol

20 :無党派さん:2016/12/08(木) 12:30:18.07 ID:c6ED5OkD.net
自公維連立&橋下入閣へ

安倍首相、橋下徹前大阪市長とクリスマスイブに会談へ

安倍首相が12月24日に、日本維新の会前代表の
橋下徹前大阪市長と会談することがわかった。

安倍首相と橋下氏との会談は24日、東京都内で行われる予定で、
会談には菅官房長官と日本維新の会共同代表の松井大阪府知事らも
同席する方向で調整している。

安倍首相と橋下氏との会談は、2016年7月以来となる。

衆参両院で憲法改正に前向きな勢力が3分の2の議席を占めている
現状をふまえ、憲法改正などについて意見交換するほか、
現在、参議院で審議中の法案の成立を前提に、
日本維新の会が推進を目指すカジノを含む統合型リゾート(IR)の
あり方についても意見を交わすものとみられる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20161208-00000949-fnn-pol

21 :無党派さん:2016/12/08(木) 12:34:38.09 ID:9619WBIS.net
カジノ法案提出議員に資金
ギャンブル業者から691万円
献金やパーティー券
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-08/2016120815_01_1.html

 カジノ解禁推進法案の提出者である自民党など8人の衆院議員のうち少なくとも3人が、パチンコメーカーなどギャンブル関連業者側から献金やパーティー券購入など計691万円の資金を受け取っていたことが7日までに分かりました。

 兵庫県が発表した政治資金収支報告書の概要によると、自民党の西村康稔議員が代表を務める自民党兵庫県第九選挙区支部は2013年、14年、15年の3年間に大阪府のスロットマシン製造販売業パイオニア社から各37万円、合計111万円の献金を受けました。

 同党の平沼赳夫議員の資金管理団体「平沼会」の同報告書によると、パチスロ・パチンコ大手のセガサミー社(東京都)経営者から3年間に各150万円、計450万円の個人献金を受けています。

 日本維新の会の小沢鋭仁議員の資金管理団体「小沢さきひとを育てる会」は、パチンコホールの全国チェーンを展開するダイナム社(東京都)から13年に30万円、15年に100万円分をパーティー券代金として受け取りました。

 3議員ともカジノを含む「総合型リゾート」の実現を目指す超党派の「国際観光産業振興議員連盟」(カジノ議連)に所属。小沢議員は副会長、平沼議員は顧問(15年3月現在)。

 ギャンブル関連業者から資金を受けた議員がカジノ解禁を推進することは、特定業界への利益誘導との批判を免れません。

 平沼議員の事務所は本紙の取材に対し、「(経営者には)昭和の時代から支援してもらっている。今回の法案と献金は関係なく、問題ないと考えている」と答えました。
西村議員の事務所は「政党機関紙には回答していない」。小沢議員の事務所は「政治資金規正法にのっとって適正に処理しており問題ない」と答えました。

22 :無党派さん:2016/12/08(木) 12:38:14.47 ID:9619WBIS.net
大阪維新府議を厳重注意 来庁者用3年以上使用
http://mainichi.jp/articles/20161208/k00/00e/040/231000c
 大阪維新の会所属の中谷恭典・大阪府議(63)=同府柏原市・藤井寺市選出=が柏原市役所の来庁者用駐車場を3年以上、自分の事務所の駐車場代わりに使用していたことが8日、分かった。
中谷氏は維新の今井豊幹事長から厳重注意を受けた。取材に対し、「便利だったので使ってしまった。今後は一切しない」と釈明している。

 中谷氏によると、2013年2月の初当選直後から、スタッフや自分の車を止めるため、事務所に隣接する柏原市役所の無料駐車場(約160台)を利用。別に2台分の駐車場を借りていたが、来客用などに使っていた。
市は長期間駐車している車には張り紙を張って警告していたが、中谷氏の事務所が利用していることには気づかなかったという。

23 :無党派さん:2016/12/08(木) 12:47:57.79 ID:O3KFQfgJ.net
公明(学会)は今日ほど小選挙区を関西に依存している事のリスクを感じた事が無いのではないか
一方、大阪公明は維新と相互選挙協力する事で東京公明に対して強く出れるチャンスでもある

カジノ解禁で異例の分裂 “下駄の雪”公明党の屈辱

カジノ法案は、大阪での公明党の宿敵・日本維新の会が積極的で
自民議員らと議員立法として提出しており、今国会での成立を図っていた。
公明党は支持母体である創価学会内に
「ギャンブル推奨につながる法案」との抵抗もあり、慎重意見がほとんどだった。

公明党関係者が嘆く。

「カジノ解禁は女性の支持が少なく、
政権寄りの読売新聞や産経新聞でさえ反対の社説を掲載するなど世論の反対は根強い。
ただ、自民が思いのほか維新に引っ張られて、
今国会成立に前のめりになり、気付いた時には遅かった」

「佐藤氏が賛成した背景には、大阪3区選出という選挙区事情がある。
維新が候補を立てないことで、佐藤氏ら公明議員は小選挙区で勝利できている」(同前)

こうした地元事情に読み違いが加わって、珍しく党内の亀裂が表面化したのだ。

維新に傾く自民に捨てられまいと、反対を貫けなかった“下駄の雪”公明党。
今後も、同じような場面が増えそうだ。

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161208-00006868-sbunshun-pol

24 :無党派さん:2016/12/08(木) 12:55:37.63 ID:9619WBIS.net
分裂維新、交付金6億円山分け…返納2億円のみ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20161204-OYT1T50046.html
 2015年に分裂した維新の党が、国庫返納を検討していた政党交付金の未使用分について、党内で5億8940万円を分配していた。

 当時の松野頼久代表ら執行部と大阪系議員が15年12月、必要経費を精算した後の残金を国庫に返納することで合意したが、返納額は2億円にとどまった。15年の政治資金収支報告書で明らかになった。

 党は12月、国会議員51人の党支部に計2億3835万円を分配した。松野氏ら「残留組」の26人と、現在の「日本維新の会」に所属する大阪系の19人の計45人に原則500万円ずつ渡した。
小沢鋭仁衆院議員ら「改革結集の会」を作った5人と無所属1人に250万円ずつ支給した。また、地方組織などに計3億5105万円を配った。

 日本維新の会の馬場幹事長は記者会見で「3月末までの予算立てに従って政党交付金を受ける形を取らせてもらった」と説明した。

25 :無党派さん:2016/12/08(木) 13:16:07.20 ID:F8Nhz7Th.net
安倍の盟友・橋下、民進&小池連合に早くも会心の一撃

蓮舫氏「息をするようにウソ…」に、橋下徹氏がツイッターで批判
「蓮舫さんなんか二重国籍問題ではバリバリの嘘つきだ」

7日に行われた今国会初の党首討論で、
民進党の蓮舫代表が安倍晋三首相に対し
「息をするようにウソをつく」などと発言したことについて、
前大阪市長の橋下徹氏は自身の短文投稿サイト「ツイッター」を更新した。

同日付の投稿で、「これが事実なら民進党蓮舫さん、人格攻撃はよくないよ。
人を嘘つき呼ばわりしたら、蓮舫さんなんか二重国籍問題ではバリバリの嘘つきだ。
国民はしっかり見ている。詐欺罪で有罪判決を受けながら僕を詐欺師呼ばわりした
辻元清美とやはり同類か!政策論争に徹すべき」などと批判した。

ttp://www.sankei.com/politics/news/161208/plt1612080012-n1.html

26 :無党派さん:2016/12/09(金) 01:28:47.45 ID:6mS0EYSS.net
大阪都成立後の各特別区の区議数にも関わる

ちなみに3増6減でも
維新の強い区で議席が増え、維新の弱い区で議席が減る事になるから
維新の市議会単独過半数の可能性が高まる事になる

<大阪市議会>定数削減、揺れる維新 大幅減か合意重視か

検討会の案は「3増6減」で、
定数が増加する選挙区は、北▽中央▽西−−の3区。
減少は、大正▽東淀川▽生野▽阿倍野▽東住吉▽西成−−の6区。
増減幅はいずれも1。

議会事務局によると、2015年国勢調査の確定値に基づく試算では、
市議選の「1票の格差」は最大2.14倍。
全国の政令市で2倍を超えたのは大阪市だけだ。
これは大正区(人口6万5141人、定数3)と
中央区(同9万3069人、同2)の比較で、3減が実現すれば
東成区(人口8万563人、同3)と
天王寺区(同7万5729人、同2)との比較で1.41倍に縮まる。

また、人口の少ない区の方が定数が多い「逆転区」についても課題になっていたが、
検討会では人口に比例して定数配分する方針で合意しており、逆転区は解消される。

案は公明の提案だが、厳密な根拠はない。
座長の大内啓治氏(維新幹事長)は
「皆が合意できる範囲で削減を図るということだ」とだけ説明し、
公明幹部も「総合的な判断」と述べるにとどまる。

維新は大阪市を廃止して特別区を置く「大阪都構想」、
公明は大幅な合区が前提の「総合区」の導入を掲げるが、
当面の定数削減が必要との認識は両会派とも一致している。

検討会は議長の諮問機関で9人で構成。3月に設置され、7回開かれた。
全会一致での結論を目指しており、
実現すれば10年に89から現行86に削減された以来となり、
関係条例の改正を経て19年市議選から適用される。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161208-00000050-mai-pol

27 :無党派さん:2016/12/09(金) 01:41:05.03 ID:hrLzUwFm.net
長い道のりだったが、地下鉄民営化がようやく実現へ
こちらも官邸&二階が大阪自民に圧力をかけてくれたか

大阪地下鉄民営化案、自民が賛成へ 市長の修正受け入れ評価

大阪市議会の交通水道委員会が8日開かれ、
市営地下鉄の民営化に向けた基本方針案を巡る詰めの議論が行われた。
吉村洋文市長は、事業の具体的な計画案について
自民党市議団が修正を求めていた項目のうち、
新会社の上場の可能性に触れた文言について「修正するつもりはない」と拒否。
一方で、その他の要求は大筋で受け入れた。

自民は9日に議員団会合を開き、民営化の基本方針案への態度を決める。
会派内では賛成の条件としていた12項目の大半が、
事業の計画案に反映されたことを評価する声が大勢を占めており、
賛成を決める公算が大きい。

市側が受け入れたのは、交通政策に充てるために創設する基金の使途の変更など。
同党の黒田當士幹事長は委員会の終了後
「修正に応じなかった項目を含めて一定の回答が得られたので、評価している」と述べた。

吉村氏は答弁で、市の100%出資となる新会社について
「完全民営化が理想の姿だが、任期中の株式上場はしない」と改めて表明。
「将来、株式上場が可能な企業体を目指すこと自体を現在の政治家が否定すべきではない」と述べた。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASHC08H8S_Y6A201C1AC8000/

28 :無党派さん:2016/12/09(金) 12:37:24.02 ID:gYxXA5oo.net
維新は都議選で小池との連携は無くなった

日本維新の会、東京都議選にまず9人擁立へ 「小池新党」の動き牽制 16日に発表

日本維新の会が来年夏の東京都議選に向け、第1次公認候補として9人を内定したことが8日、わかった。
16日に正式発表する。党関係者によると、最終的には20人以上の候補擁立を目指すという。

都議選には小池百合子都知事も政治塾「希望の塾」を立ち上げて候補擁立を模索している。
維新は先に候補を発表することで、小池氏の動きを牽制(けんせい)するとともに、
「第三極」としての存在感をアピールする狙いがありそうだ。

維新は、定数2人以上の複数区で候補を擁立する方針だ。
維新幹部は「自民党をはじめ各党とガチンコで勝負する。大阪府議選と同じだ」と強調した。

都議選をめぐり、同じ第三極として維新と小池氏との連携を求める声もあるが、
維新の松井一郎代表(大阪府知事)は
「小池氏には本気で改革をしてほしいが、厳しいのではないか」などとして、
連携に否定的な見方を示している。

ttp://www.sankei.com/politics/news/161209/plt1612090009-n1.html

29 :無党派さん:2016/12/09(金) 20:54:35.33 ID:Brtur7Ok.net
正論だな。保守面しながらパチンコ業界から献金を受けてカジノを推進してる売国政党の自民・維新は消えろ

桜井誠 (@Doronpa01)

通称カジノ法案を衆院で通過させた自民党、維新の会らですが「パチンコを潰すため」と意味不明の擁護論が出ていました。
ところが法案を提出した議員三名(自民党:平沼赳夫ら二名、維新の会:小沢鋭仁)がパチンコ業界から献金を受けていたことが判明し、
自民党や維新の会の信者らが悶絶死する事態に。


桜井誠 (@Doronpa01)

そもそも我が国にカジノは不要。パチンコは害悪。
この根本的な筋道があれば通称カジノ法案などそもそも存在の必要性はありません。またパチンコもとっくに潰されているでしょう。
保守面しながら、パチンコ業界から金を貰う売国政治家に飽き飽きしたら日本第一党!お金や利権はなくても夢があります!

30 :無党派さん:2016/12/10(土) 01:08:21.91 ID:k+OvsxPP.net
遂にここまで来た

<大阪市営地下鉄>民営化案、13日成立へ 自民が賛成決定

大阪市営地下鉄の民営化に向けた基本方針案について、
自民党市議団は9日の議員団総会で賛成することを決めた。
市側に求めた追加修正が大筋で受け入れられたことを評価した。
方針案は大阪維新の会と自民、公明両党などの賛成多数で
13日の今議会最終日に成立する公算が大きくなった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161210-00000000-mai-pol

31 :無党派さん:2016/12/10(土) 01:15:02.42 ID:KMN/1UxO.net
小池は大阪万博&IRに反対する自公議員への牽制道具としては十分使える
ただ、橋下&松井の「小池は年内までに離党しろ」は最後通牒

「新党結成なら年内リミット」橋下徹氏ツイッターで 松井氏は連携に含み

日本維新の会の法律政策顧問を務める橋下徹前大阪市長は9日、
東京都の小池百合子知事に対し、自身のツイッターで
「新党結成するなら年内がタイムリミット」などと投稿した。

これを受け、維新代表の松井一郎大阪府知事は同日、
小池氏が新党を結成した場合には「一度、ゆっくり話をしたい」
と連携に含みを持たせた。府庁で記者団の質問に答えた。

ttp://www.sankei.com/west/news/161209/wst1612090059-n1.html

32 :無党派さん:2016/12/10(土) 09:31:12.30 ID:6PXkkKN7.net
都議選より大事な堺市長選

33 :無党派さん:2016/12/10(土) 11:35:35.25 ID:w1ZGc0/Y.net
日本賭博の会って変えた方がいいよ

34 :無党派さん:2016/12/10(土) 11:51:19.25 ID:Pqa2EwA8.net
西洋の植民地にされるとこうなる
https://www.youtube.com/watch?v=cT-3DE6nSZs
欧米植民地主義の凄まじい実態─学校が教えてくれない戦争の真実
https://www.youtube.com/watch?v=MOwj5i7jlu8
なぜ日本が韓国人を「奴隷にした」と非難されるのか理解できない─学校が教えてくれない戦争の真実
https://www.youtube.com/watch?v=lAR98swzatc
武田邦彦★アジアを奴隷から開放した誰も知らない日本の歴史!前編 #武田邦彦
https://www.youtube.com/watch?v=eZVWiPGCEmQ
韓国兵の性奴隷にされた北朝鮮の女性たち!韓国人は自分たちが犯した蛮行は無視する!
https://www.youtube.com/watch?v=m1YK9-Y3K8I
「日韓併合で朝鮮はどう変わったかがひと目でわかる」
https://www.youtube.com/watch?v=iWk3YmWQL5w
20歳の時ベトナム戦争で韓国軍にされた強姦・暴行の実態をベトナム女性が証言
https://www.youtube.com/watch?v=DkBVK6_iBXg
「日本が朝鮮半島から搾取した」は大嘘!「ひと目でわかる『日韓併合』時代の真実」を、著者水間政憲が徹底解説【前編】
https://www.youtube.com/watch?v=wAsbl2Et7lU
秀吉が朝鮮出兵した真実
https://www.youtube.com/watch?v=7iGilu17pos
正しい歴史 「白人の蛮行 これからは大東亜戦争 と呼ぼう!」
https://www.youtube.com/watch?v=kWRT7P2Aup8
【KSM】白人の世界侵略の歴史的三段論法 この500年白人は世界で何をしてきたか
https://www.youtube.com/watch?v=QaFUVXjK6TY

35 :無党派さん:2016/12/10(土) 16:05:39.06 ID:cyh3lcxh.net
公明は関西公明6小選挙区だけでなく
神奈川6区もリスクの高い選挙区に
維新に刺客候補を出してもらわなければ落とす可能性が高くなった

野党共闘「早く進むのでは」 神奈川6区情勢に蓮舫氏

民進党の蓮舫代表は9日、
次期衆院選の神奈川6区(横浜市保土ケ谷、旭区)での野党共闘について、
「(民進党の)青柳陽一郎さんが小選挙区で勝つのが大前提。
自由、社民、共産党と政策の話し合いでまとまる話が出てきたら、
ここはずいぶん早く連携の動きが進むのではないか」との見方を示した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161210-00014067-kana-l14

36 :無党派さん:2016/12/10(土) 16:11:10.47 ID:1T9kaPfM.net
橋下&松井の最後通牒に応じたか

都議選に候補者擁立=小池氏

東京都の小池百合子知事は10日、
来夏の都議選に候補者を擁立する意向を明らかにした。

ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2016121000177&g=pol

37 :無党派さん:2016/12/10(土) 16:42:38.44 ID:PxNR5eTp.net
官邸&自民が大阪IRの為にここまで泥を被ってくれるとはな
感動すら覚える
24日のクリスマス4者会談では自公維連立の話も出るらしい

カジノ法案 自民、参院委採決を省略へ 民進応じない場合

参院自民党は、「統合型リゾート(IR)整備推進法案」(カジノ法案)を
14日までの国会会期内に成立させるため、
参院内閣委員会で難波奨二委員長(民進党)が13日の採決に応じない場合、
委員会採決を省略して本会議に持ち込む「中間報告」を行う調整に入った。

ttp://mainichi.jp/articles/20161210/k00/00m/010/173000c

38 :無党派さん:2016/12/10(土) 23:41:34.91 ID:qKePSeGg.net
小池「民進党の方も推薦します」

<小池知事>候補者擁立へ 来夏都議選、党籍問わず

小池知事は「都議選については時間があるようでない」とし、
選挙区事情や前回の選挙結果などを分析して候補者擁立作業を進めるとした。

また「カードはたくさん持っていたい。
改革を目指す人たちは既存の政党の中にもいる。
そういう方々への門戸はいつも開けておきたい」と述べ、
候補者の党籍は問わない考えを示した。
希望の塾には、民進党都議団(旧維新)所属の都議らも参加している。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161210-00000066-mai-soci

39 :無党派さん:2016/12/11(日) 16:05:26.19 ID:RdMM/eg0.net
これもヤフートップに、しかも明白な違法行為

民主党宮城2区総支部 13年収支報告書改ざん

民主党(現民進党)の宮城2区総支部で支部長が不在だった2014年、
当時の事務を担当した仙台市議が支部に配分された
13年分政党交付金の収支報告書を改ざんしていたことが10日、分かった。
繰越金の帳尻を合わせるため、架空の領収書を計上するなどしていたという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161211-00000007-khks-soci

40 :無党派さん:2016/12/11(日) 17:59:07.31 ID:he40DVhC.net
「維新+自民+公明+連合」で確実に進む民共包囲網
総選挙後に自公維連立の可能性も

安倍首相、橋下徹前大阪市長とクリスマスイブに会談へ

安倍首相が12月24日に、日本維新の会前代表の
橋下徹前大阪市長と会談することがわかった。

安倍首相と橋下氏との会談は24日、東京都内で行われる予定で、
会談には菅官房長官と日本維新の会共同代表の松井大阪府知事らも
同席する方向で調整している。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20161208-00000949-fnn-pol

自→維、急接近 二階氏、夜の会合で馬場幹事長らを「上座」に

自民党が日本維新の会に急接近している。
自民党の二階俊博幹事長と維新の馬場伸幸幹事長は7日夜に会談し、
今後の国会運営などで連携を強化することを確認した。

二階氏の呼び掛けで実現したこの日の会合。
二階氏は維新の馬場氏と遠藤敬国対委員長、
下地幹郎国会議員団政調会長の3人を「上座」に座らせた。
自民党側は二階氏に加え、竹下亘国対委員長と林幹雄幹事長代理、
小此木八郎国対委員長代理が同席した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161109-00000074-san-pol

大阪万博誘致へ有志議員が超党派議連設立、会長に自民党の二階幹事長
ttp://www.sankei.com/politics/news/161202/plt1612020026-n1.html
大阪の万博誘致「積極的に協力を」 安倍首相、閣議で指示
ttp://www.asahi.com/articles/ASJCH3JJ1JCHPTIL008.html

連合&自民、急接近 会長と幹事長会談に続き、幹部が党本部で意見交換
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20161102/plt1611021153006-n1.htm
やっぱり相思相愛? 連合幹部が自民党の茂木敏充政調会長に予算など要望書 連携アピール
ttp://www.sankei.com/politics/news/161130/plt1611300035-n1.html
連合、勝利優先の共産党との共闘「理解得られず」 衆院選方針案
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H6G_Q6A131C1PP8000/

41 :無党派さん:2016/12/11(日) 18:05:19.02 ID:AMsnSJLd.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

42 :無党派さん:2016/12/11(日) 19:52:00.15 ID:kGP0vm1u.net
>>41
2030年には労働者総失業で年金廃止。派遣業者巨額負債で総倒産。電通倒産。石井直死刑。竹中平蔵・南部靖之・橋下徹・渡辺美樹・吉田秀雄の子孫・自殺。
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
https://goo.gl/mP1Y9h
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など
サラリーマンの賃金下がれば年金も減る「年金減額法案」検討
http://www.news-postseven.com/archives/20161024_459398.html?PAGE=1#container

43 :無党派さん:2016/12/11(日) 20:08:05.52 .net
維珍ニート(ttp)は和歌山在住だと判明

http://hissi.org/read.php/giin/20161211/Z0dZZUVBSXYw.html

無党派さん (ワッチョイ 7bd7-mK2l [118.21.99.141])
i118-21-99-141.s30.a048.ap.plala.or.jp
和歌山県和歌山市

44 :無党派さん:2016/12/11(日) 20:59:00.15 ID:YhiFDPPX.net
これから小池の支持率がどこまで下がるか楽しみである

民進 蓮舫代表 都議選で小池知事との連携模索

民進党の蓮舫代表は、新潟市で記者団に対し、
東京都の小池知事が来年夏の東京都議会議員選挙で
みずからの政治塾の参加者の中から候補者を擁立することに
理解を示したうえで、連携を模索したいという考えを示しました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20161211/k10010803081000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

45 :無党派さん:2016/12/11(日) 22:03:23.30 ID:A4k7dB0d.net
小池は民進と組みそうだな。自民とは敵対してるし、維新は都議が1人しかいなくて東京ではカスみたいなもんだし
かと言って小池は大阪で橋下がやったみたいに既存政党全てを敵に回す気概はない
それなら小池は民進と組むしか選択肢はない。小池塾には民進都議も蓮舫公認で参加してるしな

<小池知事>候補者擁立へ 来夏都議選、党籍問わず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161210-00000066-mai-soci

 小池知事は「都議選については時間があるようでない」とし、
選挙区事情や前回の選挙結果などを分析して候補者擁立作業を進めるとした。
また「カードはたくさん持っていたい。改革を目指す人たちは既存の政党の中にもいる。
そういう方々への門戸はいつも開けておきたい」と述べ、候補者の党籍は問わない考えを示した。
希望の塾には、民進党都議団(旧維新)所属の都議らも参加している。


蓮舫氏「小池都知事の姿に共鳴、協力の道探りたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161211-00000031-asahi-pol

■蓮舫・民進党代表

 小池百合子都知事の頑張っている姿、私は最大限評価している。
ある意味の古い政治と向き合って戦っておられる姿、共鳴もする。
その中で、自分の思いを実現するために(来年の都議選に)候補者擁立するのであれば、
私たちも何か一緒に、相互的に協力ができるものがないか、そういう道も探ってみたい。
都議選は、私たちの民進党の現職もいる。新人も含めて公認作業を進めている。
その中で、国政の与党以外の方たちと、協力できることがあれば、それは否定するものではないと思っている。(新潟市内で記者団に)

46 :無党派さん:2016/12/11(日) 22:21:49.69 ID:Q5n59Vc1.net
蓮舫(民進党)と歩み寄るということはもれなく共産党も付いてくるからな
そうなるとクリーンな維新とは完全に敵対するわけで

さすがに小池もそこまで馬鹿じゃないだろう

47 :無党派さん:2016/12/11(日) 22:26:16.26 ID:LowOJS3J.net
長島昭久 @nagashima21
うーん。来夏の都議選に向け党勢挽回のためには、なり振りなど構っておられぬということなんだと思うが、都知事選で対抗馬の鳥越氏支援の先頭に立っていたわけだから、党利党略を超え捨て身で小池さんを支援した人々からすると俄かに受け入れ難い発言だろうな…

48 :無党派さん:2016/12/11(日) 22:31:44.58 ID:RD0VyU5G.net
>>
自民党のカジノ賛成は大阪だけのためじゃないだろう
知られていないが和歌山県がカジノ誘致と言っている
知事が前のめりというか二階と組んでいるのだろう
二階も法案を通したいのだ

49 :無党派さん:2016/12/11(日) 22:32:35.73 ID:XeDelCkf.net
長島さんも維新に来いw

50 :無党派さん:2016/12/11(日) 22:35:31.92 ID:0L8CIA3V.net
どうぞどうぞ引き取ってくださいまし
みたいな

51 :京浜維新:2016/12/11(日) 22:39:50.94 ID:hT8pN/4P.net
>>43
和歌山人かよw

52 :無党派さん:2016/12/11(日) 22:44:48.62 ID:Q5n59Vc1.net
>>48
和歌山がいくら手をあげても
作りたいって会社があるかどうか・・・

大手のカジノ産業ならどこだろうと大阪に作りたいって思うよ

53 :無党派さん:2016/12/11(日) 22:51:32.27 ID:0L8CIA3V.net
白浜あたりに作りたいのだろ、二階は

54 :無党派さん:2016/12/11(日) 22:51:51.78 ID:LqTXzveh.net
ID:/iE/5Tj9
ttp://hissi.org/read.php/giin/20161211/L2lFLzVUajk.html

>反論防止のために最後を狙って控えているからなんだろうなw

言い逃げ去れたみたいだがこのスレに書いておく
形式論/実質論という単語を持ち出したのはお前だが意味分かってないだろ
お前の論の沿ってお前のミスを指摘したからといって私のミスにはならないよ

法律で合法なのと法律の趣旨に沿うことは違う。「維新の党」は松野が代表しているんであって
法律でも実質でも形式でもそうなる。別に東京系でも大阪系でもない
法律論=形式論といっている時点で阿呆か。実質論で政党だから法外で寄越せとの主張だから

55 :無党派さん:2016/12/11(日) 22:54:56.39 ID:/iE/5Tj9.net
>>54
完全に火病ってワケワカランこと言ってるなw

56 :無党派さん:2016/12/11(日) 22:57:57.90 ID:LqTXzveh.net
>>55
そうだよ。お前がおおさか維新の会が政党だとワケワカランこと言ったから

57 :無党派さん:2016/12/11(日) 22:59:00.71 ID:4hW99X1L.net
>>991
それこそ、お前が勝手に言っているだけの話だろw
なにが実質論だよw
研究者の上脇教授の
「政党の分裂や合流による支部の解散はあくまで政党側の都合で、残金は国庫に返納するのが筋。
解散直前に寄付で移す行為は『返納逃れ』と捉えられても仕方がない。
とする考え方もあるんだよw
そんなに実質論、実質論というなら、こんなとこにいないで学会で議論して来いよw
俺は返納逃れだと思うだけだ

58 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:04:41.48 ID:/iE/5Tj9.net
>>56
おおさか維新の会は政党だよw
なに言ってんの。

>>57
有名な公法学者の言葉に「判例はカミ、学説はゴミ」って言葉があるんだw
学者の言葉って基本的にはその人がそう言ってるってだけなんだぜw
まあ、これからも上脇さんの一人説に勝手に従ってくれ。

59 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:08:57.63 ID:LqTXzveh.net
>>58
お前がそういう主張をしてバカを晒してるってことを指摘しただけ

60 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:10:32.27 ID:4hW99X1L.net
>>58
だったら、その判例とやらを引用しろよww
お前の好き勝手な解釈なんてゴミ以下だろwww

61 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:11:57.92 ID:/iE/5Tj9.net
>>59
ただのオウム返しだな。
完全にキテルな、バカにされたのがそんなに悔しかったかw

俺は一人の人間をアッチの世界に連れて行ってしまったのか・・・

62 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:14:59.50 ID:/iE/5Tj9.net
>>60
「判例はカミ、学説はゴミ」ってのにいう判例ってのはオーソリティーのことだ。
学者の自説ってオーソリティーのないしょせんはある学者の言ってることでしかないって話。
判例を出せとかそういう話じゃねえっつーのw

63 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:18:53.25 ID:4hW99X1L.net
>>63
お前の独自解釈が学者の言ってることよりオーソリティーがあるとは思えんと言っているんだがww

64 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:26:59.76 ID:LqTXzveh.net
>>61
つまりお前の主張が間違っていると自分で認めているようなもんだよ
お前とは議論にならないことに気付いてはいたがお前のアッチ世界には付いて行けなかった

65 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:27:58.69 ID:4hW99X1L.net
63ですが
>>63ではなく>>62です。すまそ

66 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:28:54.81 ID:/iE/5Tj9.net
>>63
学者の議論もそんなもんなのに維新を批判するためだけに上脇さんに縋ってるってのが滑稽だなw

>>64
バカにされすぎてアッチの世界に逝っちゃったのはお前だけだよw

67 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:34:26.32 ID:LqTXzveh.net
>>66
お前には付いて行けなくなった,と書いたんだが。相変わらず日本語も読めないか?

68 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:36:35.70 ID:4hW99X1L.net
>>66
>>学者の議論もそんなもんなのに維新を批判するためだけに上脇さんに縋ってるってのが滑稽だなw

大丈夫か?
新聞の情報から思ったことを言っているのであって、上脇教授に縋っているわけではないよww
お前の勝手解釈ではなく、判例なり学説を引用しないと説得力がないぞwww

69 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:36:59.25 ID:/iE/5Tj9.net
>>67
お前が一人で不思議な世界に旅立ってるだけだぞw

70 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:38:20.08 ID:/iE/5Tj9.net
>>68
俺の解釈っていうか、俺が言ってたのはコンメンタール譲りのオーソリティーだぞw

71 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:39:35.68 ID:LqTXzveh.net
「マネーロンダリングするな」という真っ当の主張しただけなのに何故こんなに絡まれたのか
不思議な政党だ

72 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:41:17.02 ID:4hW99X1L.net
>>70
だから、そのコンメンタール譲りのオーソリティーってなんだよww

73 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:43:18.14 ID:/iE/5Tj9.net
>>72
とりあえず「コンメンタール」で調べろ。
草生やしてるけど、コンメンタール知らんのに法律語ってるのがおかしい。

74 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:46:36.06 ID:4hW99X1L.net
>>73
だからコンメンタールも学者の解説書なんだろ
つまり、お前が言うゴミじゃないのか?www

75 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:48:11.46 ID:4Euwzbki.net
旧維新の党支部 政党交付金8700万、謎の還流
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201612/0009741415.shtml

76 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:52:06.96 ID:LqTXzveh.net
実質論=ID:/iE/5Tj9の解釈(法律の解釈・用語の使用法)
形式論=違法の有無(警察の判断)

だな

77 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:53:50.76 ID:/iE/5Tj9.net
>>74
立案担当者の書いてるものや学界の通説が乗ってるものだから、上脇さんの一人説とは違うぞw

勉強もロクにしてないとそういうこともわかんないんだよなw

78 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:57:16.83 ID:/iE/5Tj9.net
>>76
そういうこと言ってるんじゃないw

形式論というのは形式的に法律を適用しただけの話。
実質論とは法律論ではなくそれを踏まえてはいるが当不当の話。

79 :無党派さん:2016/12/11(日) 23:59:15.00 ID:4hW99X1L.net
>>77
どうして上脇教授の説が一人説だと決めつけられるんだ?ww
それにコンメンタール譲りのオーソリティーではなく、お前のコンメンタールの解釈からするとだろwww

80 :無党派さん:2016/12/12(月) 00:00:10.80 ID:32duG2AB.net
>>79
コンメンタールそのままの話をしてるのが俺。
上脇さんの一人説を都合よく解釈してるのがお前w

81 :無党派さん:2016/12/12(月) 00:08:14.37 ID:xkRzSWCk.net
>>80
だったら、そのコンメンタールを根拠に引用しろよww
お前の勝手解釈は、俺にはお前が言うオーソリティーはないと言っているんだよww

82 :無党派さん:2016/12/12(月) 00:15:30.16 ID:2x6BR7KP.net
>>81
どこの図書館にもあるだろうからコンメンタール探して来い。

政党助成法の33条2項のところ見りゃ載ってるわ。

83 :無党派さん:2016/12/12(月) 00:21:16.32 ID:2DLnJxTG.net
>>46
小池は東京自民憎しありきだから、
その為なら民進だけでなく共産とも組む
大阪自民と同じw

小池は政界渡り鳥と言われるだけあって手段は選ばない
小池の民共接近で朝日や毎日も漏れなく支援してくれる

問題は自民がいつ小池を除名するか
小池の求心力が一気に落ちる都議選終了後だとは思うが

84 :無党派さん:2016/12/12(月) 01:32:17.67 ID:viw5ReSB.net
大阪は一番IRに熱心なのと万博と二本立てってので最も有力候補
万博は落選する事もありえるのでなおさら西日本の経済が萎まさないためにもIRは絶対に作る事になる

そして横浜市長があそこまで難癖つけて横浜アリーナでの五輪開催を拒むのは
森をはじめとした自民党サイドから徹底的に小池知事の妨害してくれたら
東京か横浜かとなってる首都圏のカジノを横浜にしてやるって裏取引があんだろ
しかし、最終的には横浜は裏切られて東京カジノになると思うw

さて、カジノはまず国内3か所程度に限定するので
残りの1つがどこになるかだが、大阪があって和歌山にもカジノってのは常識的にありえない
二階が大阪で万博もカジノもって流れは少し前のめりになりすぎてんじゃないのとかネガってるのは
大阪のカジノやめさせない限り和歌山にはこないのは誰の目にもあきらかだからね
(大阪やめさせたからといって和歌山が候補地になるなどないのに)

残りの一つは20年以上前からゲームとしてのカジノごっこなどもやってきたハウステンボスが現実的かな
東京、大阪、長崎、距離的な離れ度合いからもね
それ以外の糞田舎にはカジノ作っても十分な集客が見込めないから作りたいって企業もでてこない
あと長崎は規模から見ても海外の巨大カジノ資本の参入は無い
おそらくはどこかのパチンコメーカーがHISとともにやる事になる

85 :無党派さん:2016/12/12(月) 01:49:41.95 ID:bzmBek74.net
カジノは横浜と大阪に IR法案成立を急ぐ裏事情

「当選確実」は横浜と大阪とされている。
横浜はラスベガス・サンズ、
大阪はMGMリゾートインターナショナルが有力と関係者は見ている。
両社はラスベガスを基盤としたカジノ資本の双璧。
早くから日本に触手を伸ばしていた。

政治がらみの案件は、
正式な手順を踏む前に裏で決まっていることがよくある。
法律が出来て、自治体が決まり、それから業者が選定される、
というのは表の手続きで、実態は先行しているのが通例だ。

2014年5月に大阪を訪れ松井知事にカジノ構想を説明した
MGMのジェームス・ミューレンCEO(最高経営責任者)は
「少なくとも50億ドルの投資を用意している」と、
朝日新聞の7月のインタビューで語っている。

マリーナ・ベイ・サンズ社長のジョージ・タナシェヴィッチ氏は
「有力候補地は横浜と大阪だ」と指摘し、
「100億ドル規模の投資になる」と語った。

5000億円、1兆円という巨額投資はカジノ資本でも大きな決断だ。
経営者の立場なら「いつまで待てばいいのか」という気になるだろう。
「用意は出来ている、早く法律をつくれ」という催促が海の向こうから来ている、
と考えると、国会の慌ただしい動きは、腑(ふ)に落ちる。

ttp://www.newsyataimura.com/?p=6186

86 :無党派さん:2016/12/12(月) 02:02:26.59 ID:5gTs8Z7I.net
堺市長選を見据えた橋下の出馬は無いだろうが(松井も否定済み)、
大好きな安倍に促されればあるいは・・・

Xマスイブに「隠れ与党の会」

今月24日、首相・安倍晋三、官房長官・菅義偉と
日本維新の会代表・松井一郎・大阪府知事と
同前代表・橋下徹・前大阪市長が会談するという。
この顔ぶれでの会談は今年7月以来。

松井はこの会談を
「プライベートの忘年会のようなもの。世間一般の話をする」
とけむに巻くが、会談で首相は維新を連立入りさせたい考えを
表明するのではないかと政界ではささやかれている。
今国会で延長が決まった途端、
統合型リゾート(IR)整備推進法案(カジノ法案)が
議員立法として提出されたが、
同法案は連立与党・公明党に慎重論が多かった。
しかし、自民党は維新と申し合わせたように強行採決を進め、
公明党はあわてて自主投票で切り抜けた。

政界関係者が言う。
「いざというとき、それはつまり憲法改正の発議の時など、
公明党がついて来ない場合を想定して連立の組み替え、
または組み直しを示唆したのではないか。
自民党が維新と近づくと公明党は離反するどころか、
一層自民党との結びつきを強めるのではないか」との見方だ。
ましてカジノ法案が通れば、大阪への誘致に弾みがつくし、
25年開催予定の大阪万博に合わせてカジノをオープンさせたい
維新との思惑も合致する。

加えて、次期衆院選で
橋下の出馬を首相が促すのではないかとの見方もあるという。
政界は大きく動きを見せるかもしれない。

ttp://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1749828.html

87 :京浜維新:2016/12/12(月) 08:13:26.51 ID:srn93KnK.net
>>85
横浜は来年8月の市長選でIR誘致派を通さないといけない。
松沢知事、中田市長体制時ならこんなの一発だったけどなぁ。

88 :無党派さん:2016/12/12(月) 10:36:20.55 ID:hrIhwvl5.net
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000088950.html
>小池知事と民進・蓮舫代表がパーティーでエール交換

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161210-00000066-mai-soci
>小池知事候補者擁立へ 来夏都議選、党籍問わず
>希望の塾には、民進党都議団(旧維新)所属の都議らも参加している。

格下と勘違いして散々小池叩いた結果そっぽ向かれて
民進に行かれて橋松ファビョンww

89 :無党派さん:2016/12/12(月) 10:53:10.77 ID:c7VTyjk2.net
維新としては主導権を持ち続けたいわけで小池が民進に流れて潰れて
再度第三極の受け皿として東京で浮上したいって感じでもあるな
ただ微風でも起こせる奴が維新から出てこない限り東京でこのまま終了していく可能制も高い

小池の有無に関係なく党勢の弱体化が全国で進んでる現状を打開しない限り
自民と連立組めっつー奴の声がドンドンでかくなっていくしね
そして維新は自民に吸収され消滅へw
結局民進系や自民系の維新潰しの工作はまだまだ続く

90 :無党派さん:2016/12/12(月) 11:06:39.06 ID:1mfQ2GtT.net
小池は手足がないからな
おときたみたいなカスにも頼るわな

91 :無党派さん:2016/12/12(月) 11:06:48.74 ID:ZEZO35Mz.net
東京は支部長6人いるし大丈夫だと思う。千葉と神奈川は手薄

92 :無党派さん:2016/12/12(月) 11:41:54.08 ID:EzJOM8Q5.net
年4回の「懲罰動議」新記録 維新・足立康史議員の言動は何が問題になったのか

産経

今年だけで計4回も懲罰動議を出されるという憲政史上類例のない「新記録」を樹立した議員がいる。

その過激な発言から「維新のトランプ」の異名を持つ日本維新の会の足立康史衆院議員(51)だ。懲罰動議はいずれも民進党などが提出しており

異例のケースでもある。足立氏の言動は一体何が問題となったのか
 「民進党はあほでバカでどうしようもない政党」「民進党はウソつき」「最大の違憲集団こそ民進党」…。

足立氏はツイッターや国会質問などで民進党を鋭く批判していることで知られる。
最近では12月6日、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備推進法案の衆院本会議採決
「民進党に国会の議席は不要」とブログに書き込んだ。

当然、言われた側の民進党は頭にくる。
足立氏に今年最初の懲罰動議が出されたのは2月。
当時の民主、維新両党が、2月24日の衆院予算委員会公聴会での足立氏(当時はおおさか維新の会所属)の「暴言」を理由に提出した。

足立氏は公聴会で、公述人として招かれた弁護士の郷原信郎氏に「郷原さんは専門家ではなく政治家、政治屋だ。予算委の場で売名行為をされたことについて批判する」と発言したのだ

 足立氏の発言に委員会室は騒然となり、当時の竹下亘衆院予算委員長(自民)は翌25日の予算委理事会で
自民党の予算委メンバーを通じて足立氏を厳重注意した

しかし、これで終わる足立氏ではなかった。
2度目の懲罰動議は4月。足立氏は4月7日の衆院総務委員会で、民進党の安全保障関連法の対応などをめぐり「あほじゃないか」「こんな政党は国会の恥だ。あほ、ばか、どうしようもない」などと批判した。

民進党は翌8日に懲罰動議を提出したが、足立氏はの言動はさらに過激さを増していく。
4月21日の衆院総務委員会では「民進党は足を引っ張っている。ふざけるなよ、お前らホンマに」などと述べ、遠山清彦委員長(公明)から再三注意を受けた。

 翌22日、民進党は3度目となる足立氏への懲罰動議を衆院に提出した

いったんは収まったかにみえた足立氏への「3連続懲罰動議」だが、今国会でまたしても民進党から懲罰動議が提出され、1年で計4回を数えた。

http://www.sankei.com/smp/premium/news/161212/prm1612120004-s1.html

93 :無党派さん:2016/12/12(月) 12:26:37.56 ID:HyzHYC/z.net
元自民議員のウヨが小池に投票したことを後悔しててワロタw

渡部篤 (@watanabeatushi)

テレビ朝日のワイドスクランブルで小池塾のことを論じていた。
政治アナリストの伊藤惇夫氏が、小池戦略を語っていた。
都議会自民党を孤立させ、小池与党に、公明党、民進党、共産党と連携することだと。
自民党支持者は、国政野党に都政を委ねられないということで小池氏に投票した。


渡部篤 (@watanabeatushi)

公明党は都議会与党になりたい。公明党=創価学会と小池都知事は裏取引をしたのではないのか?
民進党の集まりに出て演説するのも、小池与党にしたい。
共産党も、豊洲市場移転を延期させることで小池与党になると思う。
小池都知事は都議会自民党を悪役にして、自分の生き残りを模索している。


渡部篤 (@watanabeatushi)

12月都議会の代表質問と、一般質問を、ネットですべて見て思ったこと、
自民党の代表質問も、一般質問も、嫌がらせとかいうものはない。真剣な都民を思う質問である。
他の公明党、民進党、共産党の代表質問、一般質問は小池与党のような質問で当局が答弁書だけでなく質問書まで書いたように思えた。


渡部篤 (@watanabeatushi)

小池劇場に踊らされ、小池氏に投票したことは不覚だった。
小池氏は日本会議に所属して、韓国人学校に都有地を貸与しないとしたので小池支持をしたのだけれども。

94 :無党派さん:2016/12/12(月) 12:33:37.68 ID:sCCbzO2F.net
最近の橋下さん狂ったようにツイートしてるね。

95 :無党派さん:2016/12/12(月) 12:37:26.26 ID:eZFEXHjO.net
国政では自民党支持してる人でも小池に入れた人は都議会自民党と戦うことは別に良いと思ってるんじゃない?
そこが小池の強みじゃない
投票理由見てもこの元議員は普通に馬鹿だよ

96 :無党派さん:2016/12/12(月) 12:38:55.39 ID:viw5ReSB.net
辛坊のここ最近の動きが少し不自然にはなってきてるな
沖縄に行ったりアメリカ大統領選のロケに行ったり、今朝はハチ北高原のスキー場から生中継
色々と思い出作りな現地ロケが増えてる

読売テレビを退職した理由に枚方市議会選挙に出るためと本人が答えているし
再び来年あたり出馬する空気になってるんじゃないかな
どこの政党から出るかはわからないが(左翼はありえないが)
維新から堺市長選もある、橋下の手を汚すまでもない
はたまた衆院選で橋下・辛坊の二枚看板もある

97 :無党派さん:2016/12/12(月) 12:43:13.20 ID:+VHtda+v.net
しかしウヨつうのは
韓国学校だけで判断して
マジバカだろ

98 :江東維新:2016/12/12(月) 12:48:55.50 ID:QAf175tF.net
> 今年だけで計4回も懲罰動議を出されるという憲政史上類例のない「新記録」を樹立した議員がいる。

仕事ができれば別にいいと思うが、多くの人はそうは思わないだろうなー

99 :無党派さん:2016/12/12(月) 12:51:18.36 ID:ZEZO35Mz.net
維新のトランプとは呼ばれてないなw

100 :無党派さん:2016/12/12(月) 13:08:59.76 ID:XgiRtSCX.net
産経もここまで記事にするなら発言だけを捉えて懲罰動議という戦術に出た民進党もそもそも持ち込みが認められていないプラカードを議場で掲げたことだって懲罰動議に値すると書かないとなw
それに安倍をヒトラーだのなんだのと節度を逸脱している発言を表現の自由だと逃げた民進党と足立のアホバカ発言がどう違うのかも評論してくれないとなw

101 :無党派さん:2016/12/12(月) 13:42:16.64 ID:hrIhwvl5.net
おいまた橋下が上山サンドバッグにしてるぞww

102 :無党派さん:2016/12/12(月) 14:19:27.49 ID:8julznH5.net
上山関係ないやろ!
無料で小池のアドバイス

103 :無党派さん:2016/12/12(月) 14:22:43.22 ID:bB19BWPQ.net
上山は橋下で名を売ったくせに小池についてからは
批判的ツイートする橋下を遠回しにディスってたからね

104 :無党派さん:2016/12/12(月) 14:28:13.53 ID:ZJ2oFBmc.net
https://youtu.be/xHx5MbIGEoY

105 :無党派さん:2016/12/12(月) 14:30:29.72 ID:ItYe8Yvo.net
やっぱ橋下も政治に戻りたそうだなw

あの刺激がそろそろ恋しくなってきてた頃だろうな

民間を楽しんだら戻ってきてくれ

106 :無党派さん:2016/12/12(月) 14:45:32.55 ID:9gfDeGXP.net
<山形知事選>吉村知事 全党に推薦要請へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161211-00000017-khks-l06

107 :無党派さん:2016/12/12(月) 14:49:35.20 ID:BAM/m7Wp.net
やはり小池と維新は縁切りぽいようだの
これなんてみんなの党対維新

108 :無党派さん:2016/12/12(月) 14:55:05.46 ID:XgiRtSCX.net
橋下さんのツイッター見に行ったけど上山さんを叩いてないだろw
仮に上山さんが進言しても「見える化」と称した公開ヒアリングを目的化してる小池さんは言うこと聞かないんじゃね。
メディアを使えるときに最大限利用する方法しか今は後ろ盾がないんだから。

109 :無党派さん:2016/12/12(月) 15:00:27.76 ID:+VHtda+v.net
 吉村氏は2009年、13年の知事選では、政党に推薦願を出していないが、民主(当時)、社民、共産の3党から支持や支援を受けた。

110 :無党派さん:2016/12/12(月) 15:00:49.12 ID:9gfDeGXP.net
>>109
吉村氏は2009年、13年の知事選では、政党に推薦願を出していないが、民主(当時)、社民、共産の3党から支持や支援を受けた。

111 :無党派さん:2016/12/12(月) 15:15:22.50 ID:F7CTiRU1.net
橋下の次は小池で名をあげたがったが、自身がでしゃばり過ぎて自滅
橋下が小池にチャチャ入れるのがうざったかったのかもね

112 :無党派さん:2016/12/12(月) 15:24:42.79 ID:9gfDeGXP.net
元自民議員のウヨが小池に投票したことを後悔しててワロタw

渡部篤 (@watanabeatushi)

テレビ朝日のワイドスクランブルで小池塾のことを論じていた。
政治アナリストの伊藤惇夫氏が、小池戦略を語っていた。
都議会自民党を孤立させ、小池与党に、公明党、民進党、共産党と連携することだと。
自民党支持者は、国政野党に都政を委ねられないということで小池氏に投票した。


渡部篤 (@watanabeatushi)

公明党は都議会与党になりたい。公明党=創価学会と小池都知事は裏取引をしたのではないのか?
民進党の集まりに出て演説するのも、小池与党にしたい。
共産党も、豊洲市場移転を延期させることで小池与党になると思う。
小池都知事は都議会自民党を悪役にして、自分の生き残りを模索している。


渡部篤 (@watanabeatushi)

12月都議会の代表質問と、一般質問を、ネットですべて見て思ったこと、自民党の代表質問も、一般質問も、嫌がらせとかいうものはない。
真剣な都民を思う質問である。他の公明党、民進党、共産党の代表質問、一般質問は小池与党のような質問で当局が答弁書だけでなく質問書まで書いたように思えた。


渡部篤 (@watanabeatushi)

小池劇場に踊らされ、小池氏に投票したことは不覚だった。
小池氏は日本会議に所属して、韓国人学校に都有地を貸与しないとしたので小池支持をしたのだけれども。

113 :無党派さん:2016/12/12(月) 16:06:50.17 ID:8julznH5.net
東国原がTwitterで小池をぼろかす

114 :無党派さん:2016/12/12(月) 16:21:10.90 ID:c7VTyjk2.net
もともと渡部篤は反小池全面だっただろw
しょせん保守左派系は小池であろうが維新であろうが無理なんだよね

115 :無党派さん:2016/12/12(月) 16:22:50.72 ID:c7VTyjk2.net
久々に渡部篤のツイート見たら藤井聡の貼りまくりでワロタw

116 :無党派さん:2016/12/12(月) 16:36:31.90 ID:ZEZO35Mz.net
ドゲンジアンの藤井さんか

117 :無党派さん:2016/12/12(月) 16:39:05.05 ID:ozWn76uf.net
渡部あつしって誰やねん?

118 :無党派さん:2016/12/12(月) 16:39:51.74 ID:9gfDeGXP.net
>>117
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E9%83%A8%E7%AF%A4

119 :無党派さん:2016/12/12(月) 16:42:51.42 ID:ozWn76uf.net
福島の落選議員なんかどうでもええわ

120 :無党派さん:2016/12/12(月) 16:46:17.90 ID:QhBH5lYM.net
>>96
あと東国原も

ここに来て橋下、辛坊、東国原が申し合わせたかのように
小池批判をしている

維新が次の総選挙で風を吹かせたいのなら
著名人をどんどん出すしか方法が無い
橋下×羽鳥の番組に良く出ている人とか(三浦、大蔵など)

まあ現実は松井が言ってるようにそんな冒険はせず(>>7
24日の会談で自公維連立のシナリオになると思う

121 :無党派さん:2016/12/12(月) 16:52:31.10 ID:ozWn76uf.net
来年の小池塾の講師は橋下

122 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:05:34.22 ID:9gfDeGXP.net
作家の百田尚樹氏は自身の短文投稿サイト「ツイッター」を更新し、緊張感もあらわに、「これは大事件だ!中国の挑発は度を超えた。もはや戦争一歩手前」
と警鐘ツイートを発信した。

投稿は11日付で、百田氏は同じツイートの中で、「(この問題を)なぜマスコミは大ニュースにしないのか!」と強い語調で論じた。

防衛省は11日、「事実と明らかに異なる。日中の関係改善を損なうもので極めて遺憾だ」と反論する文書を発表している

123 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:06:29.20 ID:c7VTyjk2.net
自公維連立なんて維新の消滅一直線の何者でもないっつーの
ホントに支持者かよw

124 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:09:10.81 ID:RJGRqEw/.net
安倍政権と言う中で自民と一緒にやってきますという事では
なんの違いもあるまいに

125 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:13:42.38 ID:YMH6sgke.net
>>120
仮にその会談で連立が決定したとしても
支持者は松井さん橋下さんを信じて付いていくだけだね
柿沢なんかのパーティーに出た小池とかもうどうでもいいね

126 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:16:59.70 ID:nQ/iMAQG.net
維新は安倍支持であって自民支持ではないのがミソ

127 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:17:26.02 ID:c7VTyjk2.net
小池新党の行方〜衆議院解散時期にも影響か
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20161212-00065392/

事態は急変だってさw

128 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:21:08.47 ID:cOSSipLr.net
まぁ、自民党を丸ごと支持してる信者みたいな人もいるしね
だから都連や府連を庇える
ただ基本は国政は自民、都政は小池が多い

129 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:21:24.42 ID:ItYe8Yvo.net
安倍は安保法案
維新は都構想

これを実現できたら後はどうでもいい
次の都構想の選挙は自民も公明も協力しそうな雰囲気だ

130 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:22:39.19 ID:GP2pD/7u.net
>>124
政党は政策実現の手段に過ぎないのに
それを分かっていないアホがまだいるからな
維新という政党存続自体が目的化している(まるで小沢)

自民が維新の政策(大阪万博&IR)の実現に
あれだけ泥を被って協力してくれるのだから
連立を組めば維新の政策実現に更に協力的になろう
ならないのなら連立を離脱すれば良いだけ

安倍政権の今こそ維新政策実現のチャンスなんだな
大阪都&副首都の実現には自公維連立が欠かせない

131 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:23:39.08 ID:RJGRqEw/.net
児玉は小池が維新の会と合体と言う妄想にでも取りつかれたか

132 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:24:26.94 ID:nQ/iMAQG.net
安倍としても維新が野党の立場で自分の政策を支持してくれるのが一番都合がいい
一緒に与党になったらなんの意味もない

133 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:25:36.93 ID:c7VTyjk2.net
あのな、自民と連立した政党は大幅に衰退するか、自民に吸収されるかの二択
結局連立叫んでる奴は維新潰しの何者でもないんだよ
自民の工作員と同レベルやね
連立組めば反自民票なんてますます民共に流れ
維新は大阪以外益々弱体化一直線

こんなの中学生でも分かるレベルやろw
去年は民進の工作員にやられ、今後は自民の工作員にやられる維新って感じやね

134 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:29:18.74 ID:ZvTYHDlx.net
>>132
それを決めるのは安倍であってお前では無い
4者会談で安倍が維新に連立を持ちかけるのは確実の情勢(>>86

135 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:30:19.66 ID:RJGRqEw/.net
維新は主には腐った大阪自民に成り代わる新しい大阪自民を目指している以上
それはそれで間違いではない

136 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:30:31.00 ID:9gfDeGXP.net
連立はないって
そんなことすれば府民からの支持なくなるし、自民は自民で「都合のいい野党」が欲しいから

137 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:31:04.28 ID:c7VTyjk2.net
安倍が連立持ちかけるのって確実なのか
維新潰しの仕上げって感じやなw
実現すれば自民だけでなく民進や共産も笑いが止まらんやろうね

138 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:37:00.46 ID:uO7HFu5i.net
連立入りで維新候補には自公票も入るから
大阪では維新は絶対的な地位になる事ができる
普通に大阪小選挙区で公明以外の15議席を獲れる

ただ維新としては関西までは勢力を拡大しておきたいところ

139 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:37:06.05 ID:RJGRqEw/.net
ついでに民進も自公維大連立に加われば
共産は笑いが止まらんだろうな

140 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:37:13.65 ID:c7VTyjk2.net
つか橋下にしても小池新党をせかし、松井さんは小池と合いたがってるわけで
全然対立姿勢が明確ではないけどな
結局少し前まで言ってた自民を離党して新党作れば連携模索ってまだ生きてそうやん
東京維新が生き残るためにもね

141 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:39:33.20 ID:RJGRqEw/.net
>>140
松井らが柿沢江田らと笑って握手できるならそうだろうな

142 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:43:09.43 ID:B5p4OdaO.net
柿沢激励の会に出た小池を擁護する奴が
このスレにまだいる事自体が信じられん
江田工作員かもしれんな

143 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:48:18.51 ID:c7VTyjk2.net
柿沢も野上も糞なのは当たり前
しかし維新としても小池にしても連携模索してるわけで
結局まだ小池は決めきれてないんだろ
維新と第三極形成か民進につくか

どっちみち自民と連立なんて言ってる限り維新に先はないけどな
安倍自民に良いように取り込まれていく

144 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:48:38.14 ID:cOSSipLr.net
ってか知事なんだからパーティー呼ばれたら出るだろ
柳ヶ瀬が呼んで来なかったら叩くのは分かるけど

145 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:50:58.38 ID:uUO3NFNp.net
>>126
大阪自民だけを敵設定をしておけば良い

最近は
二階も大阪万博議連会長になったりと親維新だし
谷垣は事実上政治生命を終えたし
自民党本部とは信頼関係を築きつつある
馬場も二階と頻繁に会っているからな

146 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:52:30.34 ID:ItYe8Yvo.net
橋下は昔から大阪自民党はボロクソ言うけど安倍の悪口は言わないからな

理想としたら安倍→橋下の流れで総理を引き継ぐ

147 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:54:22.05 ID:c7VTyjk2.net
そもそも理念思想政策的に自民内の最大の敵が二階だろw
その子分が藤井であると
親維新も糞もないんだよね
ちょっとやさしくされたら取り込まれるってめちゃヤバイぞw
是々非々で十分だっつーの

148 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:55:14.69 ID:c7VTyjk2.net
何かネトサポでも混じってるのかよw

149 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:55:26.32 ID:1vYI1oDc.net
>>128
個人のブログを貼るなよw

150 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:55:54.31 ID:cOSSipLr.net
>>149
え?

151 :無党派さん:2016/12/12(月) 17:56:00.38 ID:TloTVkuF.net
>>144
小池は共産党大会にも呼ばれたら出るのかw

柿沢のパーティーに出た時点で維新に非礼な行為をしたわけ
柿沢はこのパーティーで大阪維新の悪口を散々言ってたが
小池もそれに笑っていたようだ

当然、維新はこんな無礼な奴を相手にする必要が無い

152 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:00:50.01 ID:9gfDeGXP.net
公明・山口代表が蓮舫に苦言

党首討論で民進党・蓮舫代表が安倍首相を追及した「IR法案」。7日放送のホウドウキョク×GOGOでは
春香クリスティーンが、法案をめぐり衆議院で自主投票を決めた「公明党のトップ」から本音を引き出した。

春香「今日は何といっても党首討論がありましたよね」

山口「ただ中身はね。ちょっと総理とかみ合わなかったり、あるいは少し表現が決めつけるところがあったり
あるいは『息をするようにウソをつく』とかってちょっと総理に対しては『いかがかな』という言葉遣いもあったように思います」

春香「私が気になったのは、蓮舫さんが山口代表の発言を引用されたところがありましたよね。あれはどう受け止められました」

山口「私がキューバに行ったとき、カジノを見て何か言ったと引用されました。でも私は、キューバでカジノを見ていません。
ですからそういう発言はしていません。何かお間違えだと思うんですね。だけど私はその時、党首討論に立っていませんから、反論も補正もできないわけですよね。

だから公明党の立場を引用するのであったら、もっと正確にやってもらいたい。出来れば当事者ではない人はそういう引き合いには出さない。
自分の主張の裏付けのように引き合いに出すことはやるべきじゃないと思いますね」


山口「そこは丁寧にやらなければならないともう一つ残念だったのは、やっぱり初めてだし野党第一ですからね」

春香「IR法案衆院採決について。党として自主投票を決めましたが、なぜ党内で意見が集約ができなかったんですか」

山口「推進派の人は、経済効果とか地域の自主性などを強調します。しかし反対派の人は、やっぱりカジノは賭博ですから
そのIR法案を、国会はこれから政府に作れと命じるわけですから、
こういうことにすれば違法ではなくなりますよ、と言うぐらいの大きな方針は議論してもいいと思うんですが、ちょっと不十分な気がしましたね」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161212-00010007-houdouk-pol&p=1

153 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:01:24.81 ID:qMfmsY1Y.net
ワッチョイつけないからCSU連呼の自民信者が自演し放題になってスレが壊れるんだよ

154 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:01:29.47 ID:c7VTyjk2.net
共産党の党大会に出たのが柳本だよなw

155 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:02:11.75 ID:cOSSipLr.net
>>151
常識で考えろよ共産が呼ぶわけないだろ
民主から推薦貰って当選した横浜の林だって
1期目の段階で自民県連のパーティー参加してるし
そんな事例挙げたらキリないわ
あと、中段はどこ情報だよ

156 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:02:34.28 ID:rQS46m3J.net
https://www.youtube.com/watch?v=dP7gX_2eel4
https://www.youtube.com/watch?v=4z5K2LB2O_I

157 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:03:55.43 ID:9gfDeGXP.net
明日発売の[週刊朝日]
⇒本誌恒例企画:<的中率週刊誌中NO.1の本誌が放つ>衆院選&都議選:当落予測
■1月解散、2月総選挙でも、自民党は勝てない
▼カジノ法案成立の裏で自民、公明、維新が密約
▼改憲勢力3分の2への隠し玉は橋下 徹氏
▼安倍外交、プーチンに騙されても真珠湾で挽回
▼東京五輪施設はクリスマス前に“玉砕” 「小池劇場」に都議選の壁
⇒本誌徹底検証:配偶者控除見直しで得する人・損する人
■働き方別に試算 夫婦の手取りはこう変わる
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:ふざけるな!原発事故費8兆円 電気料金へ上乗せ!−消費者負担で、東京電力と原発を延命へ
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=18684

158 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:09:14.72 ID:44xxWv60.net
>>155
そもそもつい最近の都知事選で民共(鳥越)と戦った小池が
民進のパーティーに出る事が非常識なんやで
しかも柿沢のパーティーに出たのは完全に維新への当てつけ

もう小池信者はいい加減に諦めるんやな
そのまま民共と一緒に頑張ればいいやんw

維新はそんな渡り鳥を相手にすることなく
安倍や菅や二階と会談を重ねていく

159 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:12:33.77 ID:9gfDeGXP.net
明日発売の[サンデー毎日]
⇒本誌怒り爆発の総力特集:社会保障"大改悪"を絶対に許すな!
■「年金カット」「医療&介護負担増」でこんなに「老後破産」が急増する!
▼「老眼鏡も買えない」新ルールで「厚生年金年14万円減」
▼「介護費用3割負担」で家族に襲い掛かる「貧困地獄」
▼「後期高齢者保険暴騰」で「ますます医者にかかれない!」
⇒政治評論家・鈴木哲夫の政局地獄耳スクープ:絶体絶命!小池百合子の「次なる隠し玉」−「7人の侍」と「小池新党」決断!
⇒連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評/柳澤協二氏が渾身の提言「日米同盟のタブーに踏み込む!」−「日本の安全保障」はどうあるべきなのか?
⇒伊藤智永の怒りの緊急連載/安倍外交とトランプ政治「設計図がなくなってしまった世界」
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後への一歩/ふざけるな!成長戦略の切り札が"カジノ"とは何事か!
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空白い雲/シベリア鉄道を延ばす間に「北海道の鉄道」JR北海道はなくなる?
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/161225%E5%8F%B7%E5%8D%8A5%E6%AE%B5_%E6%AF%8E%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E_WEB_OL.jpg

160 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:15:50.98 ID:c7VTyjk2.net
相手にしないも何も小池に会いたいっつってるのは松井さんだしなw
東京維新躍進のためにあれこれ考えてるわけだ
東京を失えば東日本はほぼ終わりかねない

161 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:18:44.19 ID:hrIhwvl5.net
>>140
ようは橋下は小池新党に今の維新と同じ「国政自民に逆らわないエセ第三極」
になって欲しいんだろw
がっかりだよw

162 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:19:10.34 ID:iolDZBfX.net
これからナマポ受給者のニートパチンカスが維新を攻撃してくるから大変だな


日本維新の会は12日、生活保護受給者のギャンブル投資を禁じる生活保護法改正案など28法案を参院に提出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161212-00000090-jij-pol

https://o-ishin.jp/houan100/pdf/49baee806c59fee945ed0f7a82f203b95f2c78cf.pdf
生活保護法の改正案
1 ぱちんこ屋等の客となることの禁止(第60条第1項・第2項)
2 勝馬投票券購入禁止規定等の遵守(第60条第1項・第3項)

163 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:20:13.49 ID:c7VTyjk2.net
生活保護者のギャンブル禁止法案かw
なかなか維新もやるなw

164 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:21:09.95 ID:ZYZxXwo+.net
小池に会いたい
なお実際に会うのは安倍と菅
日本の政治家なら当然身に付けるべき、本音と建て前

まあ小池は適当にあしらっておけば良い

165 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:21:29.56 ID:1vYI1oDc.net
>>120
東国原はずっと逆恨みの反小池だろ
都知事選で鳥越が先行してたときは褒めまくってたコウモリだしね
橋下や維新に近づいてほしくない輩

166 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:23:03.92 ID:c7VTyjk2.net
東国原は都知事選から逃げた時点で終わってるよw

167 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:25:21.43 ID:ptBBidhI.net
>>96
辛坊さんほど政界進出の噂が絶えない人はおらんもんな

168 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:27:14.17 ID:Gu2OU1ie.net
>>164
松井さんも「小池が新党作れば」という条件を突きつけているからね
でも新党作ってもそこに民進都議が入るなら
松井さんも橋下さんも小池を完全に見放すと思うね
蓮舫も民進と小池新党の二重党籍を容認しているしね

169 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:29:43.83 ID:c7VTyjk2.net
小池が民進と共闘していくなら全力で攻撃あるのみやなw

170 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:29:53.84 ID:hrIhwvl5.net
https://twitter.com/kiyosi001/status/808183161343512577
>きよし @kiyosi001
>@t_ishin 橋下さん小池さんのやり方がダメなら次の都知事選で落とすしかない!
>維新の候補者を出すしかないですよ!
>まあ、橋下さん以外なら勝ち目ないと思いますけどね。

171 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:31:10.46 ID:c7VTyjk2.net
橋下徹 ?@t_ishin 12月10日

(小池新党)他党籍を認めたまま小池さんが推薦・支援する形は、
選挙が終われば小池さんのガバナンスが効かなくなる。
小池さんの言うことを聞くのは選挙前だけ。
大前研一氏がやった平成維新の会と同じ失敗となる。
政治家は最後は党の決定に従う。
自民党と業界団体、民進党と連合の関係を見れば明らか。

という橋下のツイートw

172 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:35:21.43 ID:8MR9uK8G.net
>>168
> 蓮舫も民進と小池新党の二重党籍を容認しているしね
そんなこと容認してるの?
小池塾の容認だけじゃないの?
二重党籍なんて、党議拘束かけられないし、政党助成金とかどうするの?

173 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:37:49.65 ID:1vYI1oDc.net
>>171
このツイートを見て焦ったのが蓮舫
維新と小池が連携すると終わりだからね
迷いがある小池に橋下が釘刺しているだけで
小池との連携は維新が先行している

174 :無党派さん:2016/12/12(月) 18:46:09.09 ID:hrIhwvl5.net
> 蓮舫も民進と小池新党の二重党籍を容認しているしね
小池&蓮舫すげーww
一方B級橋下はギャラ減額にファビョって大きな魚を取り逃がすw

175 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:03:53.14 ID:ItYe8Yvo.net
民進と組むなんて沈む船に移るようなもん
そんな馬鹿な真似はしない思うな

176 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:09:42.83 ID:7WsE7GFt.net
>>172
政党助成金は国会だけの制度だぞw

ちなみに都議会は会派に対して政務活動費が配られるから
「小池新党+民進会派+α」みたいな会派が出来るんじゃないか
地方だと違う党籍の議員同士で会派を組むのは全然珍しくない

177 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:13:14.11 ID:hrIhwvl5.net
https://twitter.com/garagononn/status/807930787211247616
>だってさ、民進党都連が小池知事にすり寄る事なんて、誰がどう見ても明らかじゃない。
>蓮舫だって100万票程度は東京で取っちゃうからね。
>その票田、小池知事から見たら魅力的なんでしょう。
>だから都議会自民党にとっては厄介な状況になりつつある。
>予算編成等で大変な今の次期、民進党のパーティーに参加したのは誰か

178 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:15:18.43 ID:ZEZO35Mz.net
100本法案達成だな。あとはこれをどう実現させるか

179 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:18:43.59 ID:1HgGwYtl.net
NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が39.8%、
民進党が9.0%、公明党が2.9%、共産党が4.3%、日本維新の会
が1.3%、自由党が0.3%、社民党が0.8%、「特に支持している政
党はない」が34.8%でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161212/k10010804051000.html

維新って民進より全然ダメじゃんww
東京じゃ本当用無しだなww

180 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:20:32.75 ID:c7VTyjk2.net
別に小池がマイナス15000点の民進と仲間になるほうが維新として今後やりやすいよw
みんなの党の強化版になるのが最悪だからなw

181 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:21:42.90 ID:PQctVIEC.net
>>178
100本提出する事だけが公約で実現させる事は公約に入ってないから、出しっぱなしで実現させる努力はしないだろw

182 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:22:18.38 ID:7tsuar7k.net
>>179
だから松井はCSU路線に舵を切った
東京に投資しても意味が無い

東京は連立相手の自公に任せれば良い
次も大半の小選挙区で民共に勝つだろうし

183 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:22:42.28 ID:ZEZO35Mz.net
連立は維新の肝いり法案成立条件ならありかな

184 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:25:12.21 ID:yFR0pumT.net
ギャンブル依存からIRに反対の民共はこの法案にまさか反対しないはず

維新、生活保護受給者のパチンコ・競馬・競輪・toto禁止法案提出
独自法案は今国会で計101本

日本維新の会は12日、
生活保護受給者がパチンコ屋の客になることを禁止する法案など
28本の独自法案を参院に提出した。
維新は今国会で100本の法案を提出することを目指してきたが、
同日の28本で計101本となり、目標を達成した。

28本のうち、生活保護受給者のギャンブル禁止関連法案が7本を占めた。
競輪の車券、競艇の舟券、スポーツ振興投票権(サッカーくじ)の購入も禁じた。

ttp://www.sankei.com/politics/news/161212/plt1612120026-n1.html

185 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:25:45.71 ID:HNIr26P8.net
パンツ橋下
           __
         イ´   `ヽ
       / /  ̄ ̄ ̄ \
     /_/           \_
    /_/      ∞       \_
    [____________]
 /川川川川川川川川川川川川川川リ、
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川::::  ,.-tナ.、::::    ,.-tナ..、  川川
川川::::    ̄ ̄ ::::      ̄ ̄   .川川
川川::::      ::::             川リ
ヽヾリ::::::::     ( __  __ )      .ア/
 ヽ_!::::::::::      ` `´ ´      ::|ノ
  ヾ!::.. ::.....   _  _  ::    ::/
   ヽ:::.. ::::  ̄_ ̄_ ̄ ::.. ...::/
    \::::...     ̄    ...::::/
      \::::::::.......................:::::::/
ウリのバックは売国勢力♪
日本を韓国様、アメ様、中国様に売るニダ♪

大口支援者:ソフトバンク・マルハン・パソナ

ウリをあんまり調べないでね
お隣の国のみたいに知れば知るほどキライになるから

186 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:32:10.57 ID:PQctVIEC.net
>>184
最後の大事な所を削るなよw

『ただ、禁止に向けた具体的な制度、生活保護費の新しい受給方法については検討中としている。』


100本提出する事が目的化してるから、中身を考えてない法案を出してるんだなw

187 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:33:55.33 ID:c7VTyjk2.net
生活保護の適正化もめちゃ重要
果たして自民や公明にできるのかなw

188 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:37:00.22 ID:PQctVIEC.net
『ただ、禁止に向けた具体的な制度、生活保護費の新しい受給方法については検討中としている。』


こんな事をするからパフォーマンスって言われるんだよ
具体的な事を何も考えてない癖に、とにかく自分達のメンツを保つ事しか考えてない
素直に「出来ませんでした、申し訳ありません」と謝れる度量があればこんな情けない法案を出さなくても済むんだよ

189 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:37:10.00 ID:6+xUtZHR.net
>>186
IRに反対する民共には十分な牽制になる
共産ナマポのお前には辛い法案ではあるけどな

そもそもナマポのギャンブル禁止に反対する奴って
共産信者以外思いつかん

190 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:41:56.24 ID:mIQCt3IV.net
CSUか全国政党化で小池への対応が変わるよね
もし関西限定のCSUなら自民(中央)と仲良くすれば良いだけ
全国政党化で民進を上回る勢力築きたければ小池とは何かしらの提携は必要になるし
ここでもCSU派は『小池となんか協力すんな二階ら中央と仲良くしとけ』が多いし

191 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:47:14.03 ID:c7VTyjk2.net
ツイッターで展開する根性はないのかなw

192 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:52:25.14 ID:ZEZO35Mz.net
生活保護者のギャンブルを禁止する法案が多かった。これはirの実施法と同時に
制定する可能性高いんじゃない

193 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:54:01.77 ID:hrIhwvl5.net
>>190
勿体ない話だなw
維新が行かなきゃ東京では民共が伸びるだけなのにw
小池が民共アシストしたりしたら大変な事態になるぜw

194 :無党派さん:2016/12/12(月) 19:58:59.35 ID:ItYe8Yvo.net
民進共産は朝鮮人や韓国人の支持者が多いから

それが嫌な小池信者の日本人も多いだろう

195 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:04:05.93 ID:PbFl2FmY.net
>>193
それでも東京で自公に勝つのは無理だろ

小池に投票した保守層(自民支持者、無党派)の大半も
小池と民共の連携で離反するから
小池も死亡する
鳥越に入れた民共層が今更小池支持に回るのかw

196 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:05:03.27 ID:c7VTyjk2.net
生活保護者のギャンブルを禁止する法案はまず大阪市からやってみてもいいんじゃね
結構総数の削減に繋がるぞw

197 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:07:23.77 ID:Ev9AxYLb.net
小池は自民党都連
都議じゃなく先に選挙があるかもしれない衆議院
への嫌がらせで民進のパーティーに行っただけで
柿沢も野上も眼中にない

198 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:07:25.30 ID:c7VTyjk2.net
101本法案提出しても自民は全てスルーじゃね〜のかw

199 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:07:28.81 ID:ZEZO35Mz.net
どうせ人権ガーとか騒ぐ人はいるだろう

200 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:08:15.16 ID:uQOhCB7j.net
>>190
二階の事を信頼し過ぎな気がしてならないわ
俺は自民と維新の保守二大政党になって欲しいわ
まぁ、願望だけどね

201 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:09:35.51 ID:c7VTyjk2.net
国政維新支持層の大半がそうだよ
国政維新の目的も二大政党の一角の何者でもないしな

202 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:10:03.20 ID:Ev9AxYLb.net
生活保護のギャンブル禁止は法に明記するだけで
罰則なし取締もしない法になるよ
まぁ明記しないよりましだけど

203 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:12:42.35 ID:PQctVIEC.net
>>198
100本提出する事が目的化していて中身は全く練られていない法案ばかりだからな
さすがに自民もスルーだろう

204 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:15:11.24 ID:c7VTyjk2.net
ちなみにIR法案も1年かけて中身を練るw

205 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:23:06.41 ID:hrIhwvl5.net
https://twitter.com/fugaku100kei/status/807933522799230976
>富嶽 @fugaku100kei
>まさか、小池百合子都知事が、民進党と連携するわけがない、と思ってる人がまだ居るんだろうかw

206 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:27:44.89 ID:c7VTyjk2.net
自民支持者も民進と組んでほしくて堪らないわけだw

207 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:29:44.15 ID:Ev9AxYLb.net
民進党の中に小池さんの応援で当選した
民進党小池派が出来たら一番困るの
民進党とその支持者じゃないか

208 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:41:33.24 ID:gqkhTwwk.net
日本新党→進新党→自由党→保守党→自民党
渡り鳥の小池に付いて行くのは国会議員で若狭だけw
人望がないのは致命的だな。仲間と思われた石破は相変わらず黙りだしw

209 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:43:08.75 ID:05bmhHly.net
>>200
小池と違って二階は目に見える形で維新の政策に協力しているからな
IR法案のゴリ押しといい大阪万博議連の会長になったりと

小池も「大阪への首都機能分散に協力したい」と
一言言えば話が違ってくる
ところが維新支持者が最も嫌う柿沢の激励会なんかに出るから
大半の維新支持者から見放されている

210 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:45:54.47 ID:hrIhwvl5.net
>>207
小池が「柿沢」のパーティーに行ったって所がミソだなw
つまり旧維新系w

211 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:48:57.92 ID:HQBr5LuW.net
小池さんとしては、まず東京で地盤がある民進党と組んで
それで上手く行くならそのまま、ダメなら分裂まで持っていって
何人か配下を引き抜いて増やして、次は維新と…

みたいな事を考えるんじゃないかな
まあ石原さんとか江田さんらが維新に対してやったことと同じようなね

212 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:50:10.12 .net
維珍ニート(ttp)は和歌山在住だと判明

http://hissi.org/read.php/giin/20161211/Z0dZZUVBSXYw.html

無党派さん (ワッチョイ 7bd7-mK2l [118.21.99.141])
i118-21-99-141.s30.a048.ap.plala.or.jp
和歌山県和歌山市

213 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:50:50.14 ID:05bmhHly.net
>>200
少なくとも安倍政権の間は保守二大政党は無い
安倍政権誕生以降、ここまで定期的に会談する関係も珍しい

Xマスイブに「隠れ与党の会」

今月24日、首相・安倍晋三、官房長官・菅義偉と
日本維新の会代表・松井一郎・大阪府知事と
同前代表・橋下徹・前大阪市長が会談するという。
この顔ぶれでの会談は今年7月以来。

松井はこの会談を
「プライベートの忘年会のようなもの。世間一般の話をする」
とけむに巻くが、会談で首相は維新を連立入りさせたい考えを
表明するのではないかと政界ではささやかれている。
今国会で延長が決まった途端、
統合型リゾート(IR)整備推進法案(カジノ法案)が
議員立法として提出されたが、
同法案は連立与党・公明党に慎重論が多かった。
しかし、自民党は維新と申し合わせたように強行採決を進め、
公明党はあわてて自主投票で切り抜けた。

政界関係者が言う。
「いざというとき、それはつまり憲法改正の発議の時など、
公明党がついて来ない場合を想定して連立の組み替え、
または組み直しを示唆したのではないか。
自民党が維新と近づくと公明党は離反するどころか、
一層自民党との結びつきを強めるのではないか」との見方だ。
ましてカジノ法案が通れば、大阪への誘致に弾みがつくし、
25年開催予定の大阪万博に合わせてカジノをオープンさせたい
維新との思惑も合致する。

加えて、次期衆院選で
橋下の出馬を首相が促すのではないかとの見方もあるという。
政界は大きく動きを見せるかもしれない。

ttp://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1749828.html

214 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:51:14.97 ID:1vYI1oDc.net
松井と河村と小池が連携してみ
橋下も後押しするから大きな風が吹く
維新は小池は利用しない手はない
都議選で10議席ぐらい取れば首都圏の地盤が作れるし民進を潰す大チャンス

215 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:52:14.88 ID:HQBr5LuW.net
国政を狙うなら相手は維新だけに絞った方が
カラーがハッキリして良いかもしれないが
今の都政だけを考えたら、反自民都連でまとまれるのであれば
自民の謀反組、民進・共産党、公明党、そして維新と
特には限定せず広く門戸を開く方が良いんだろうというのは
理解できないことではない

216 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:54:27.50 ID:RD8GYrgJ.net
>>206
twitterの反小池自民支持者がここぞとばかりにウキウキしながら叩いてたぐらいだからね
自民と民進で一致して恐れてるのは小池と維新の提携だしね

217 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:54:59.61 ID:HQBr5LuW.net
>>214
小池さんが新党を国政政党にしたいのならそうだろうけど
地域政党どまりな可能性もあるから
こちらのラブコールが届くかどうかは未知数だね

218 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:59:09.61 ID:HQBr5LuW.net
小池さんも結構タカ派だから
国政に打って出る場合は江田さんらと溝ができるんだろうけど
都政のためだけのローカル政党どまりなら
そこら辺の問題は触れずに済むから
現状の小池さんの思惑としては
「新党は作るが国政には出ていかない」が
一番念頭にあるんじゃないかという気がする

219 :無党派さん:2016/12/12(月) 20:59:45.57 ID:1vYI1oDc.net
>>216
松井と小池が連携すれば蓮舫は終了
民進も散り散りになるし結いの残党もジ・エンドだ

220 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:01:06.67 ID:HQBr5LuW.net
>>219
維新としてはそうだけど
小池さんが民進党を潰すためだけに
新党を国政政党化してくれるかと言えば
それはわからない状況ではあると思うけどね

221 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:01:58.99 ID:RD8GYrgJ.net
ただ、初期の維新みたいに地域政党として発足しても最終的には国政政党として戦わざる負えなくなるだろうし
民進でも小池と思想が近い長島なんかは離党して参加しそうw
蓮舫だって代表やってるから提携という形で擦り寄って何とか新党設立回避させようとしてる
橋下が言うように小池は覚悟決めて新党立ち上げた方が良いわ

222 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:03:08.58 ID:HQBr5LuW.net
解散が年明け一月なら
小池さんは候補者擁立どころか
新党結成すら間に合わない状況だろうから
小池さんがなぜか民進党にべったりになったりしない限りは
改革への期待を維新が請け負って票を伸ばす可能性もあるかなと思う

223 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:04:15.80 ID:RD8GYrgJ.net
>>220
ついに二階は小池新党に対決姿勢見せた
もし小池対自民の構図になったら民進が一番割を食らうね

224 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:04:24.96 ID:ZEZO35Mz.net
なんか維新スレが乱立してる

225 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:04:43.81 ID:Ev9AxYLb.net
小池さんは国政政党のトップになりたいわけじゃない
総理になりたいんだ
何かの間違いで民進党が過半数になるなら自民を離党するがなるわけないんだから
自民党都連のパワーバランスを崩すためだけに民進を利用してるだけ

226 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:05:10.56 ID:gqkhTwwk.net
小池と連携して都構想やIRは実現するか?普通に考えたら分かるやろ?w
今は安倍&菅&二階と仲ようしてたらええんやw
なんも未来永劫、仲ようする必要はないがw

227 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:05:46.17 ID:HQBr5LuW.net
>>221
維新みたいに「国を変えないと一丁目一番地の政策が達成できない」
という状況じゃないわけだし、だってそのメイン政策がないんだから
小池さんの国政進出のタイミングは、「まず都を変えて
次に都vs国という構図になってからでも良い」
と考えてもおかしくはないかと

228 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:05:47.04 ID:PQctVIEC.net
>>222
完全に自民と一心同体になってる維新が改革って、何の冗談だよ?

229 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:07:18.04 ID:HQBr5LuW.net
>>223
食らわないように頑張ってすり寄ってるね

230 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:08:49.59 ID:hrIhwvl5.net
>>228
これなw

231 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:09:37.40 ID:dvJPjuhx.net
>>219
小池は都知事であり都民ファーストですよ。寝惚けないで下さい

柿澤未途は,山形市長選の応援に行っただけです。裏切ったのは安倍・菅と会食を繰り返した橋下・松井
柿澤幸絵は,偽維新の柳ヶ瀬と会派を組もうとしたため音喜多らにクーデターを起こされた
どちらも偽維新の被害者

で柿澤の父親と言えばドン内田に逆らって都知事選に出馬した柿澤弘治

232 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:10:28.13 ID:HQBr5LuW.net
都議選で小池塾生の民進党候補を応援するならまだわかるが
国政選挙で民進党の応援に入られると維新としては厄介
もうそれを理由に連携の可能性は維新側から断たれるだろうし

233 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:13:27.03 ID:hrIhwvl5.net
>>231
そういう経緯があったのかw
じゃあ小池が柿沢応援するのって全く大義名分ある事になるじゃんw
旧維新組と仲良くなられたらめちゃやばいなw

234 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:14:57.36 ID:HQBr5LuW.net
維新に興味のない、遠く遠くから見たら
もしかしたら自民と一心同体に見えるのかもしれないけど
維新を応援してる者からすれば
別に票を融通してもらってるわけでもないし
そもそも政策もほとんど飲んでもらってないし
ましてや連立を組んでるわけでもないんだから
つまらないレッテル貼りしてるなとしか思わないけどな

235 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:16:36.51 ID:ozWn76uf.net
民進党を小池が街宣したら自民党は除名やろ!

236 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:18:46.48 ID:lnWxv/OA.net
>>214
この前の参院選愛知選挙区を思い出せw
維新と河村が組んでも風どころか共産候補にも大差で負ける始末
愛知のトヨタ労連は大阪維新並みの組織力

河村は自身が次の市長選でピンチだから
節操無くあちこちに擦り寄っているだけ

237 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:18:53.87 ID:HQBr5LuW.net
>>233
都構想否決後、大阪維新に見切りをつけ始めた江田さんらのうち
まず初鹿さんが共産党と街宣車で握手して演説して
それで党内でかなり揉めて
その経緯を重役として見ていたにもかかわらず
直後に共産党との相乗りの候補を応援しに行った柿沢さんは
明らかに大阪維新を軽視、挑発してたと感じたけどな

238 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:21:42.44 ID:hrIhwvl5.net
>そもそも政策もほとんど飲んでもらってないし
だから問題なんだろw
それで俺らが満足してると思ってるのかよw
だから自民とつるむのはやめろと言うんだよw

239 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:22:12.98 ID:HQBr5LuW.net
きっかけの初鹿さんの騒動の時は
確か柿沢さんは責任者の幹事長だったんだよ

初鹿さんの処分が甘かったことに大阪維新が怒っていたのを見て
それでも今度は自分が共産党相乗り候補の応援に行った

本人にはそれなりに理屈があったんだろうが
あれではもう大阪維新とともにやって行くのは到底無理

それがわからないほどのボンクラだったのか
わかっててやったのかは定かじゃないが
経緯を知らない人を今さら騙そうとしても無駄だよ

240 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:23:50.55 ID:HQBr5LuW.net
>>238
民進党とつるんで何の政策が通るんでしょうか
IR法案反対なのに?ww
アイツらきっと大阪万博も反対するだろ
蓮舫代表のままでは

241 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:24:09.55 ID:B9BB6++V.net
>>238
悔しかったら、
小池もこの10分の1ぐらいの貢献を維新にしないとなw
IRに関しては自民は維新の為に相当の泥を被っている

大阪万博誘致へ有志議員が超党派議連設立、会長に自民党の二階幹事長

自民党や日本維新の会などの国会議員有志が2日午前、
大阪府が目指す2025(平成37)年の国際博覧会(万博)誘致に向け、
超党派の議員連盟の設立総会を国会内で開いた。
会長には自民党の二階俊博幹事長が就き、大阪府の松井一郎知事も出席した。

ttp://www.sankei.com/politics/news/161202/plt1612020026-n1.html

大阪の万博誘致「積極的に協力を」 安倍首相、閣議で指示

安倍晋三首相は15日午前の閣議で、
大阪府が2025年の誘致を目指す国際博覧会(万博)について、
政府として積極的に協力するよう指示した。
菅義偉官房長官が閣議後の会見で、首相から
「万博の誘致は日本の魅力を世界に発信する絶好の機会」との発言があったと説明。
首相は「積極的に関係省庁は協力してほしい」とも語ったという。

ttp://www.asahi.com/articles/ASJCH3JJ1JCHPTIL008.html

242 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:25:52.44 ID:HQBr5LuW.net
万博誘致の会合には民進党議員もいるけど
今の何でも反対の蓮舫さんは
意見を求められれば反対するだろきっと

243 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:28:35.93 ID:5KhlQipa.net
定時連絡(本日のNG)

トンキンニート(維新スレ専従の共産カクサン部員)

ID:hrIhwvl5(12/12)
http://hissi.org/read.php/giin/20161212/aHJJaHd2bDU.html

これまでのトンキンニートの主な発言

「関西人を全員殺すべき(関西コンプ)」
「東京以外の地方選挙はどうでもよい(地方軽視)」
「天皇も小池人気には勝てない(天皇軽視)」
「日本は日米安保を破棄して中国の属国になれ(日本軽視)」

ID:jPPA94E3(12/10、必死1位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161210/alBQQTk0RTM.html
ID:DmZnRUKg(12/9、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161209/RG1ablJVS2c.html
ID:MZtbuvoe(12/4、必死5位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161204/TVp0YnV2b2U.html
ID:FiAk3lvJ(11/27、必死3位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161127/RmlBazNsdko.html
ID:gjqn3ToH(11/25、必死9位、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/Z2pxbjNUb0g.html
ID:d6q+ea8M(11/25、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/ZDZxK2VhOE0.html
ID:07wfWk62(11/24、必死2位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161124/MDd3ZldrNjI.html
ID:C5nhbZrU(11/22、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161122/QzVuaGJaclU.html
ID:oeuoRkZj(11/21、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161121/b2V1b1JrWmo.html
ID:nzAQAPGa(11/21、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161121/bnpBUUFQR2E.html

244 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:31:20.38 ID:HQBr5LuW.net
まず大阪都構想の時に自民と共産が同じ街宣車で「兄弟です」と演説して
菅官房長官が苦言を呈したりして、自民票が相当流れてきた

しかしその後、初鹿さんが安保法案だったかな、共産党と同じ街宣車で
志位さんとがっちり握手して演説するという大チョンボをやった
初鹿さんは「そういう予定じゃなかった」と釈明して謝罪のようなものはしたが
都構想の時の経緯もあった大阪維新側は大激怒
それでも幹事長だった柿沢さんは初鹿さんに軽い処分しかしなかった

そして今度は自分が民主・共産の候補を応援しに行くという
これで「柿沢さんは普通の事をやっただけ!」というのは
あまりにも大阪維新を軽く見てるというか
時間が経ったからって今さらこういう経緯を無かったことにするのは到底無理だよ

245 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:31:25.46 ID:HJAqD1MW.net
橋下ってメンヘラの風俗嬢みたい
小池の事けなしたり、褒めたり…
はっきりしろや

246 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:33:53.16 ID:dvJPjuhx.net
>>244
維新も共産も安保法案に反対したんだから,考えが一致の共産党と同じこと言ったのは当然
対立している自民党と会食する方が非難されるでしょう

247 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:35:13.26 ID:HQBr5LuW.net
維新側も都構想の時の自民の節操のなさは
相当批判してたんだよ
「共産党と同じ街宣車で演説って皆さんどうですか」と

それが今度はいきなり「まあ維新で通ったのは結果オ-ライ」の人が
東京でそれと全く同じことやってるとか
この時点で大阪維新はかなりの不満があった

そこに、初鹿さんに甘い処分をした幹事長様が
今度は自ら共産相乗り候補を応援しに行くという
圧倒的にセンスがないか、もしくは大阪維新を極端に軽く見てたか
という行動をして無事で済むわけがない

248 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:37:57.37 ID:HQBr5LuW.net
>>246
反対は同じでも、反対の考えは全然違う

維新は集団的自衛権は絶対反対という立場ではないんだから
誤解を受けないように最大気配慮した行動が求められていた

共産党と握手して演説することで喜ぶのは維新支持者ではない

249 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:39:48.63 ID:HQBr5LuW.net
初鹿さんや柿沢さんをかばいたい人がどう解釈しようがそれは勝手だよ

でもこちらも「いやそれはこういう経緯だっただろ」
という事は逐一反論させてもらう

時間が経てば知らない人に向けて
歴史を修正しようとする人が出てきてしまうみたいだからね

250 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:46:51.78 ID:gzQYMNqL.net
内閣支持50% 不支持32% NHK世論調査

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より5ポイント下がって50%、「支持しない」と答えた人は、6ポイント上がって32%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161212/k10010804021000.html

NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が39.8%(+1%)
民進党が9.0%(-0.3%)公明党が2.9%(-1.4%)共産党が4.3%(+1.4%)日本維新の会が1.3%(-0.4%)自由党が0.3%(±0)社民党が0.8%(+0.1)「特に支持している政
党はない」が34.8%でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161212/k10010804051000.html

安倍と公明、維新の支持落ちたのカジノだろうな
カジノがどんだけ嫌われてるかという
ネトウヨのカジノができればぱちンコが潰れる理論もアクロバットすぎてバカ丸出し
普通に考えてただギャンブルが増えるだけだろ

251 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:47:03.03 ID:llxPi7dJ.net
【政治】日本維新の会、生活保護受給者のパチンコ・競馬・競輪・競艇・サッカーくじ禁止法案提出★2
http://daily.2c
h.net/test/read.cgi/newsplus/1481544015/

252 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:47:18.00 ID:ozWn76uf.net
維新支持者にとって江田と柿沢は宿敵
それ以外のなにものてもない

253 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:48:08.57 ID:dvJPjuhx.net
>>249
庇う気はこれぽっちも無いよ
あなたは「共産党」を強調したいらしいが,彼らは自民党との対決を望んだ
それが何故橋下・松井の逆鱗に触れるのか? 党是を考えて欲しい

254 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:48:27.23 ID:hrIhwvl5.net
https://archive-ishinnotoh.minshin.or.jp/activity/news/2015/09/24/1695.html
>さて、私は維新の党を代表して、内閣不信任案への賛成討論を行います。
>安倍総理、あなたが常軌を逸するほどの情熱を傾けて、他の重要政策を犠牲にしてまでも拙速に進めてきた安全保障法制ですが、その中身は疑問だらけです。
     ↓
http://blog.livedoor.jp/davidsunrise/archives/1062451951.html
>日本維新の会の馬場幹事長は記者会見で、「異論はないが、

これじゃ健気に維新応援してやるのが馬鹿らしくなるわなw

255 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:51:44.82 ID:WkyeJxs6.net
>>252
松野は?
最古参なのに大阪組にはついていきたくなかったんだろw

256 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:54:01.12 ID:HQBr5LuW.net
そんで、いわゆるトンキンニートとか呼ばれてる人は
自分は実は支持者だという体を取るなら
たまには前向きな提案とか議論とかしてみようよ

自分だってたまに他党支持者だとボロカス叩かれるけど
維新に頑張ってほしいという気持ちは大体の人に負けてないと思う

でもその方法、愛し方は人それぞれだから
だから批判するだけという、バカでも、愛のない人でもできる事より
知恵のある人や愛のある人しかできない「提案」とか「期待」を書こうとしてるわけで
たまにその方向性が違う事で糞ほど叩かれるけど
あなたの、批判しか書いてないのに「俺はアンチではない」はかなり無理があるよ

257 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:54:36.21 ID:JXwdPkGh.net
203 : 無党派さん 2016/12/12(月) 20:12:42.35 ID:PQctVIEC
>>198
100本提出する事が目的化していて中身は全く練られていない法案ばかりだからな


↑トンキンニートやこういう馬鹿アンチは低脳無教養だから、現状の法制と
齟齬がない法案を作成するのがどれほど大変か知らないからな。
内閣法制局の審査をパスして提出可能な法案に完成させるまでどれほどの
法知識と尋常じゃない修正作業が必要なのか知らない。

内閣法制局の審査をパスする法案を100本つくるのがどれだけ大変か知っているまともな有権者に対して、
実際に実現した事で維新は政権政党で政策実現に求められる実務能力=法案作成能力を
示した点が大きい。

258 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:54:52.36 ID:ZEZO35Mz.net
がちで共産党職員じゃないのか

259 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:56:20.74 ID:Ev9AxYLb.net
自民党に対抗するために野党で手を組むのは良いことだ
でも共産党は別世界なんだよ
共産党を応援するってことは今の社会を根底から覆すってことだ

260 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:58:22.73 ID:HQBr5LuW.net
>>253
自民党と対決したいという事だけで
大阪維新の感情を考えずにああいう行動をとったんだとしたら
やっぱりそれは軽視してるかセンスがないかのどちらかでしょ

261 :無党派さん:2016/12/12(月) 21:58:46.17 .net
維珍ニート(ttp)は和歌山在住だと判明

http://hissi.org/read.php/giin/20161211/Z0dZZUVBSXYw.html

無党派さん (ワッチョイ 7bd7-mK2l [118.21.99.141])
i118-21-99-141.s30.a048.ap.plala.or.jp
和歌山県和歌山市

262 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:01:20.01 ID:HQBr5LuW.net
>>259
政策ごとには一致するケースだってあるのは事実だし
実際大阪でも維新と共産の賛成多数で通した条例もあるけど
だからと言って、完全一致でもないのに
同じ場所で抽象的な事言って
なんとなく反対派を煽ろうというのは
少なくともあのタイミングでは絶対やるべきではなかったね

263 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:06:37.92 ID:dvJPjuhx.net
>>262
何故大阪のみの感情を重視する必要があるの? 国会議員だぞ。感情で行動する方が阿呆
別に共産党の街宣車でも共産党のみの推薦候補でもない。大阪とも無関係な事案

264 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:11:09.39 ID:PQctVIEC.net
>>257
アホか?
法案を国会議員が作ってるとでも思ってるのか?

265 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:11:59.19 ID:Ev9AxYLb.net
共産党を応援するのは社会の根底を覆すことそれが大阪と関係ないとか
地方選挙なのにその地方に縁もゆかりもない国会議員が国政ネタ持ち込んで何しに行ったんだ?

結局柿沢も今の民進党も国の根幹がどうなろうと自分の選挙が大事ってのが
見透かされてるから一向に支持率が上がらんのだ

266 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:13:03.09 ID:HQBr5LuW.net
>>263
政界もしょせん人の気持ちの部分が大きく占めるというのは
お父さんから何も学んでなかったのかな
これまで共に戦ってきた仲間の感情でしょ
それより民主・共産候補の応援に入る方が大事なのかね
そう思ったのなら別れた方が正解だよ
決して無関係ではない

267 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:14:49.12 ID:HQBr5LuW.net
擁護しようとする人も結局「大阪側の感情とかどうでも良い」
「山形に関係ない大阪の人間は黙っとけ」
という立場を取らないと無理なんでしょ

じゃあ別れるのは仕方ないじゃん

268 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:17:45.32 ID:6UNqXdUo.net
>>264
アホはお前。
マニフェストに掲げた政策を実現する為の議員立法において、
議員が関与せずに丸投げで他の現行法と矛盾が無い法案が作成できると思ってるのかw

共産党が殆ど法案作成できない(実務能力が無い)理由とか知らんのだろ。

269 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:21:29.77 ID:PQctVIEC.net
>>268
コロコロとIDを切り替えて書き込む京浜維新だったかw
こりゃ相手にしてもムダだな

270 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:25:40.97 ID:8gOxe0fs.net
共産党の政策や主張は支離滅裂なお花畑だから、法案提出権の議席を確保しても
どうあがいても法制局の審査を通過する法案は殆ど出せないんだよね。

他の法律との関係が調整しやすい政党助成金廃止法案などのシンプルで単純な
法案しか提出できない。

271 :京浜維新:2016/12/12(月) 22:27:11.20 ID:lpQhKZnI.net
流石橋下、流石維新。
カジノ法案成立で誰がパチンコ問題をクローズアップさせるか
注目していたが、やはりこのタブーも維新から。

橋下徹 t_ishin
橋下徹さんが浅田 均(あさだ ひとし)をリツイートしました

日本では論理学を教育課程に入れべるべき。民進党もメディアも
自称インテリも、それだけギャンブル依存症を問題にするのであれば、
まずはパチンコを全面禁止にすべき。なぜそれを言わない?
IR法案によってパチンコも適正管理するようにしたらいい。
パチンコのようなものが街中にある先進国は日本だけ

272 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:28:26.66 ID:Ev9AxYLb.net
共産党が
支離滅裂なのは今の社会と合ってないからだよ
与党になったら社会を根底から覆して主張の整合性が取れるよ

柿沢は共産党の綱領1万回ぐらい読んでから山形行けばよかったんだよ

273 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:28:40.50 ID:5ABg9udn.net
>>208
渡り鳥っていうけど小池が離党届をだしたのは保守党の一回だけだぞ
他は全部解党したいり分党したり合併したりで所属している党自体が変化して小池が自分から出ていったわけじゃない
でもなぜか小池が女で当時の権力者であった細川、小沢、小泉などの気に入られていたから
「女を武器にした渡り鳥」という政界やメディアの印象操作でおまえみたいな勘違いが普通に書き込んでる状況になってる
つまりおまえはメディアに騙されて民主党に政権を与えた層と同じってわけだよ
維新支持者としてはお前のような単純で情報リテラシー能力の低いアホがいるのは迷惑だが
まぁ選挙は数だから排他的にならずにこうして真実を教えることによって教育していくことにするわ(俺って優しいよな)

274 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:29:08.43 ID:PQctVIEC.net
>>270
維新みたいに政党交付金をちょろまかす政党があるから、政党交付金は廃止するかもっと法律を厳しくする必要はあるな

275 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:29:28.73 ID:gzQYMNqL.net
桜井誠「カジノ反対!カジノ推進してる議員はパチ業界から献金を受けている!自民や維新は売国だ」

桜井誠
そもそも我が国にカジノは不要。パチンコは害悪。この根本的な筋道があれば通称カジノ法案などそもそも存在の必要性はありません
またパチンコもとっくに潰されているでしょう。保守面しながら、パチンコ業界から金を貰う売国政治家に飽き飽きしたら
日本第一党!お金や利権はなくても夢があります
https://twitter.com/Doronpa01/status/807012117626777600
通称カジノ法案を衆院で通過させた自民党、維新の会らですが「パチンコを潰すため」と意味不明の擁護論が出ていました。
ところが法案を提出した議員三名(自民党:平沼赳夫ら二名、維新の会:小沢鋭仁)がパチンコ業界から献金を受けていたことが判明し
自民党や維新の会の信者らが悶絶死する事態に
https://twitter.com/Doronpa01/status/806981706100051968

議員三名(自民党:平沼赳夫ら二名、維新の会:小沢鋭仁)がパチンコ業界から献金を受けていたことが判明し

この3人の議員がやめたらぱちンコも今よりなくなるよw

276 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:30:16.18 ID:ZEZO35Mz.net
パチンコ税創設法案ぐらい出してほしかったが、
パチンコ業界からの反発がすごいだろうな。

277 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:31:22.44 ID:RJGRqEw/.net
そもそもの話でいうなら
維新の盟友は石原
その石原の配下だったのがくだんの内田である以上
ある意味維新は内田以下都議会自民を助けなければいけない側なわけでして

278 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:31:58.20 ID:ItYe8Yvo.net
共産党の支持者が在日だから選挙の時に票が入らないのは仕方ない

279 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:33:04.28 ID:PQctVIEC.net
>>276
パチンコ業界からの反発がすごいというより、維新がパチンコ業界と繋がりが深いからな
橋下の友人の中原徹がパワハラ問題で教育長を辞職した後にセガサミーに役員として招かれたり、
小沢鋭仁がダイナムに多額のパーティー券を購入してもらったり

280 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:36:48.99 ID:ozWn76uf.net
橋下のパチンコを禁止すべきのつぶやき
マルハンがスポンサーとか嘘書き込んでたやつら唖然(笑)

281 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:39:13.06 ID:ZEZO35Mz.net
欧米だとカジノっ紳士がいくところなんだよね。
日本のパチンコにいく人とは客層が違う

282 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:39:43.66 ID:ZEZO35Mz.net
カジノって

283 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:41:16.29 ID:RJGRqEw/.net
欧米人より中国人がターゲットの方がIR的にはそうなる

284 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:41:50.14 ID:HQBr5LuW.net
パチンコから賭博税を取ると変更すると
「それならうちにもパチンコ・パチスロ以外の遊戯をさせろ」と
町中にカジノができることにならないか不安
それこそゲーセンの換金対応でいけるから
今以上に依存症患者が増える可能性がある

285 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:43:08.97 ID:HQBr5LuW.net
パチンコからギャンブル税を取る際に
今認めてる遊戯だけに限定できるかが肝心
多分できない
それじゃ絶対にパチンコ業界は猛烈に縮小するから

286 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:48:15.40 ID:HQBr5LuW.net
パチンコから賭博税を取るし
でも今後も今やってるパチンコ・パチスロしか認めない
とできれば、パチンコ合法化とはいえ完全勝利と言えるはず

税を取るからとカジノと同等の遊戯を街中で認めることになれば
依存症患者が今よりも増える最悪の結果になるかもしれない

287 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:48:18.71 ID:gzQYMNqL.net
それこそ欧米ではカジノ店だってピンからキリまであるからwww
スーツでビシッてみたいなカジノ店から
治安が悪いとこまであるはなwww

288 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:48:30.29 ID:PQctVIEC.net
>>280
そもそもカジノ法案成立を希望してるのはパチンコ業界で、
自民や維新はパチンコ業界から多額の献金を貰ったりパーティー券を買ってもらってる
自民や維新がパチンコを禁止するわけないだろ
橋下はパチンコが絶対に禁止されないと分かってるから人気取りでつぶやいてるだけ

289 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:53:39.87 ID:HQBr5LuW.net
パチンコ業界の狙いは
ギャンブル税なんか取られても全然良いから
合法的に町なかカジノを全国に自由に作ることだろう

だからパチンコからギャンブル税を取ることにしても
そういう未来だけは絶対に避けなければならない
もし万が一維新議員がそういう事を進めようとしたときには
支持者もしっかり反対するべきだと思うな

290 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:55:08.70 ID:ZEZO35Mz.net
丸山がツイッターでir反対派の偽善を完全論破してる

291 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:57:29.43 ID:ZEZO35Mz.net
>>289
そもそもパチンコ店自体減少傾向だから大丈夫では?

292 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:58:10.06 ID:6rLizzL1.net
>>196
これって依存症対策の側面をもっとアピールするべきだね。お金がないのにギャンブルって相当依存してる証拠。自治体でカウンセリングやれば言い宣伝になる。

293 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:59:13.95 ID:6rLizzL1.net
>>291
というか駅前の一等地は禁止にするべき。それだけで街は活性化する。

294 :無党派さん:2016/12/12(月) 22:59:27.68 ID:PQctVIEC.net
パチンコ業界がカジノに積極的という事は、それだけカジノが儲かると言う事
カジノの利益はもちろん客が負けたカネだ
「今でもパチンコがあるんだからカジノも認めろ」というのは、今以上にギャンブルで負ける人間が増えるという事を理解していないのだろう

295 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:01:59.23 ID:HQBr5LuW.net
>>291
大丈夫というのは、パチンコ以外にも遊戯を増やして大丈夫という事?
確かにパチンコは減っていても、それだと言ってみればゲーセンが換金可能になるわけだから
今のパチンコ店・ゲーセン以上に栄えていく気がする

296 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:04:14.94 ID:HQBr5LuW.net
>>293
そういう感じの発想が良いよね
自分はいわゆる”カジノ特区”だけ様々な遊戯を認めて
他の所では現状のパチンコ・パチスロだけに限定したらいいと思う

それなら実質パチンコ業界から賭博税を取るだけになるから
カジノの経営圧迫もしないし
パチンコ店はどんどん潰れていくから逆に日本の依存症患者も減る

297 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:05:25.09 ID:ZEZO35Mz.net
>>295
カジノのはなしね。それはもちろん全国に乱立するのは問題だし。規制しないといけない。

298 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:08:53.37 ID:HQBr5LuW.net
パチンコからも賭博税を取って、代わりに合法化してあげます
でも国が指定したカジノ特区以外では
現状行われているパチンコ・パチスロ以外の遊戯は認めません
これができたら完全勝利
実質パチンコ業界から税を新たにとるだけ

そのためにはパチンコ業界とはあまり深くなってはいけないと思うが
今は献金貰ってても、そういう所でしっかり突き放せるかどうかは
その時になって鋭仁さんらの政治家としての資質とかが問われるかも

299 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:10:29.80 ID:ZEZO35Mz.net
YouTubeにパチンコ店新規開業のドキュメンタリーがあって古いけどおすすめ

300 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:11:42.74 ID:Ev9AxYLb.net
パチンコ屋は税を取られても合法化には賛成だろ
敵はパチンコ屋じゃなくグレーであることで利益を得てる既得権者

301 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:12:49.07 ID:HQBr5LuW.net
>>297
維新支持者でも、要は「街のゲーセンを換金可能に」
というのに賛成する人はあまりいないと思うんだよね
パチンコの比じゃないくらい依存症患者を生み出すだろうし
IRの効果もかなり薄れるはず

でも、パチンコから賭博税を取る代わりとして
パチンコ以外の遊戯を認めることになってしまえば
それはミニカジノが全国各地にはびこることになるんだから
パチンコ業界は当然そう要求するんだろうけど
ここは鋭仁さんらがしっかりとやってくれるように
厳しく監視しないといけないと思うわ

302 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:12:52.21 ID:PQctVIEC.net
>>298
無理だよ
維新は「身を切る改革」とカッコつけて報酬削減とかやってるけど、
裏では政党交付金や政務活動費のちょろまかしが後を絶たない
維新は表向きはキレイ事を言うけど、裏ではあの手この手でカネを得ようとする政党だから絶対にパチンコ業界を裏切る事はないだろう

303 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:14:02.33 ID:7knxlx2y.net
小池さん、既存政党と組んで改革したいんならそら民主か共産しかないわな
自民のままでできるわけない

304 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:14:36.37 ID:HQBr5LuW.net
>>300
いや、パチンコだけではもう先行きが暗いから
賭博税を払う代わりに、パチンコ店をミニカジノにしようと目論んでいるからこその
ここの所のパチンコ業者のカジノ事業参戦もあるんじゃないか
という見方は決して考えすぎじゃないと思うな

305 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:15:15.24 ID:HQBr5LuW.net
>>302
そこはしっかり監視しとくよ

306 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:19:04.47 ID:PQctVIEC.net
>>305
監視したってムダ
今まで何人もの維新議員が政務活動費を不正使用してるのに全く無くならない
カッコつけて報酬を下げるから、他でカネを得ようとする
カッコなんてつけないで「ちゃんと仕事しますからそれなりの給料を貰います」と言えば良いんだよ
それを票欲しさに「身を切る改革」なんてカッコつけるから維新議員による不正がいつまでも無くならないんだよ

307 :京浜維新:2016/12/12(月) 23:20:42.40 ID:lpQhKZnI.net
浅田が委員会質疑で言っていたが、街中にあるパチ屋を
カジノ特区のみに集約してしまえばそれだけで依存症患者が
減少するという指摘は全くの同意。パチの依存症が圧倒的に
多いのは身近に存在しすぎる立地の問題。

【国会中継】日本維新の会 浅田均 2016年12月8日 参議院 内閣委員会【IR法案】
https://www.youtube.com/watch?v=v70JISktzGc&feature=youtu.be

308 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:23:21.15 ID:HQBr5LuW.net
維新改革を実行して景気を回復させたら
普通に受け取るようになるんじゃないの

今は「国民に負担を押し付けるのに
公務員や国会議員の上級国民は増額ですか」
というのに反対してというロジックだし

額はそのまま、数は減らして
大事なことは今サボりまくりの地方議会でしっかり決める
というのが維新が目指す形じゃない?

額はそのままとは言ってないけどね
景気回復した将来の話を自分が勝手に言ってるだけだから

309 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:24:46.01 ID:HQBr5LuW.net
>>307
浅田さんそんなこと言ってたのかwww
やっぱり浅田さんは凄いな

こんなところで言ってるだけじゃなくて
国会で実際に言ってるんだから

310 :京浜維新:2016/12/12(月) 23:28:38.52 ID:lpQhKZnI.net
パチンコは「ギャンブル」であることを認めさせ、
ギャンブル依存の多くは「パチンコ」であることを認めさせ、
街中にあるパチ屋を一掃(禁止)し、
IR特区(国内数ヶ所)のみの営業許可とする。

これだけで十分。浅田、頑張ってくれ。

311 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:30:05.90 ID:PQctVIEC.net
維新がタチの悪いのは党として政党交付金をちょろまかして、
議員個人で政務活動費を不正使用したり中谷恭典・大阪府議みたいに不正に市役所の駐車場を無断占有するような、もう党ぐるみでカネにだらしないという事
こんな事をしておいて「身を切る改革」なんて説得力ないだろ
裏であの手この手でカネを得ようとしたり誤魔化そうとしてるんだから
カッコつけて「身を切る改革」なんて言わないで「ちゃんと仕事するから、それなりの給料を下さい」と言えばいいんだよ

312 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:33:15.63 ID:dg8BM/8x.net
?

313 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:35:01.20 ID:EDyLuTeX.net
定時連絡(本日のNG)

トンキンニート(維新スレ専従の共産カクサン部員)

ID:PQctVIEC(12/12、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161212/UFFjdFZJRUM.html
ID:hrIhwvl5(12/12、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161212/aHJJaHd2bDU.html

これまでのトンキンニートの主な発言

「関西人を全員殺すべき(関西コンプ)」
「東京以外の地方選挙はどうでもよい(地方軽視)」
「天皇も小池人気には勝てない(天皇軽視)」
「日本は日米安保を破棄して中国の属国になれ(日本軽視)」

ID:jPPA94E3(12/10、必死1位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161210/alBQQTk0RTM.html
ID:DmZnRUKg(12/9、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161209/RG1ablJVS2c.html
ID:MZtbuvoe(12/4、必死5位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161204/TVp0YnV2b2U.html
ID:FiAk3lvJ(11/27、必死3位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161127/RmlBazNsdko.html
ID:gjqn3ToH(11/25、必死9位、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/Z2pxbjNUb0g.html
ID:d6q+ea8M(11/25、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/ZDZxK2VhOE0.html
ID:07wfWk62(11/24、必死2位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161124/MDd3ZldrNjI.html
ID:C5nhbZrU(11/22、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161122/QzVuaGJaclU.html
ID:oeuoRkZj(11/21、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161121/b2V1b1JrWmo.html
ID:nzAQAPGa(11/21、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161121/bnpBUUFQR2E.html

314 :京浜維新:2016/12/12(月) 23:39:06.91 ID:lpQhKZnI.net
>>309
動画見ればわかるが景品交換所の実態を追及して
警察庁がはぐらかしてる答弁に失笑が出ているw
いい加減こんなダブルスタンダードは廃除させるべき。

315 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:44:02.90 ID:PQctVIEC.net
>>313
「2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み」って、お前の事だろw
2つの端末でIDをコロコロ変えて一日中維新スレに張り付いてる京浜維新w

316 :京浜維新:2016/12/12(月) 23:44:47.73 ID:lpQhKZnI.net
賭博税云々じゃなくて駅前一等地や郊外でも気軽に車で行ける
無数のギャンブル場(パチンコ屋)を禁止してしまえばよい、
というのが維新の考え方。
数年前?に1円パチンコなるものが誕生してから生活保護受給者が
入り浸って更にタチが悪くなってるしね。

317 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:46:10.26 ID:PQctVIEC.net
コロコロIDを変えて書き込んでおいて、よく人に自演だの一日中書き込んでるだの言えるなw


243 無党派さん New! 2016/12/12(月) 21:28:35.93 ID:5KhlQipa
定時連絡(本日のNG)

313 無党派さん New! 2016/12/12(月) 23:35:01.20 ID:EDyLuTeX
定時連絡(本日のNG)

318 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:46:56.16 .net
維珍ニート(ttp)は和歌山在住だと判明

http://hissi.org/read.php/giin/20161211/Z0dZZUVBSXYw.html

無党派さん (ワッチョイ 7bd7-mK2l [118.21.99.141])
i118-21-99-141.s30.a048.ap.plala.or.jp
和歌山県和歌山市

319 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:48:02.93 ID:HQBr5LuW.net
世論の後押しを背景に「禁止」を突き付けつつ
落とし所としては、賭博税を取るけど
パチンコ・スロット以外の遊戯の解禁は認めない
という事で、実質単なる自治体の税収アップと
経営圧迫されたパチンコ業界の自然消滅の促進
というのが収まりが良いかなとは思うんだけどね

維新はどういう方向で舵を取るんだろうか

320 :京浜維新:2016/12/12(月) 23:51:05.69 ID:lpQhKZnI.net
震災後に石原が真っ先にパチ屋の電力が無駄だと言い放ったのも見事だったが。

321 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:55:51.14 ID:YQOvx0h8.net
(不正受給)ナマポの癖に偉そうなトンキンニートwww


385 : 無党派さん 2016/09/27(火) 22:34:05.61 ID:jviAs7YB
定時連絡(本日のNG)

トンキンニート
(本日の必死1位、いつものように昼に起きて1日中維新スレのみに常駐)
(無職のくせに「本当に優秀な人間は仕事に対して適性な待遇を求める」とお笑い発言)

ID:yAkPObSw
http://hissi.org/read.php/giin/20160927/eUFrUE9iU3c.html

---
397 : 無党派さん 2016/09/27(火) 23:04:15.38 ID:OkDIreNY
>>385
>無職のくせに「本当に優秀な人間は仕事に対して適性な待遇を求める」とお笑い発言

お茶吹いたww
あと自宅警備員のくせに自衛隊を語っているところもw
国税すら払っていないID:yAkPObSwが自衛隊をあれこれ語る資格はないんだな

322 :京浜維新:2016/12/12(月) 23:55:52.59 ID:lpQhKZnI.net
>>319
全面禁止から発して営業許可区域の徹底的な規制(管理)が
維新としての落としどころだろうね。

323 :無党派さん:2016/12/12(月) 23:59:00.72 ID:ozWn76uf.net
橋下、羽鳥の番組の道徳塾いまいちなんだが・

324 :無党派さん:2016/12/13(火) 00:00:01.15 ID:UQURDISy.net
用途地域の「商業用地」しか出店不可とかかな?

325 :無党派さん:2016/12/13(火) 00:00:14.01 ID:e7tbhkef.net
>>321
IDをコロコロ変えて一日中このスレに貼り付いてる事をバラされて、悔しくて書き込みか?w
でも、やっぱりまたIDを変えてるんだなw

326 :無党派さん:2016/12/13(火) 00:01:20.09 ID:T1qvonfy.net
>>179
そりゃ、日本維新の会の党ぜは東京1極集中打破だし、キー局制度破壊の電波オークション制度だからな。
東京利権屋のトンキンマスゴミの調査は限リなくゼロになると、覚悟してよいよ。
東京って本当、自分達だけが栄えればよいと考える大阪市議会みたいなもんだな。
地方廃れると、自分達の首も締めることも理かいできないようだ。
1極集中が諸悪の根源・この正論を言わない
マスゴミなどいらない。

327 :無党派さん:2016/12/13(火) 00:03:04.03 ID:T1qvonfy.net
>>302
維新は、企業団体献金禁止だけど。
本当なら、ソースを見せろ。!
君、訴えられるよ。

328 :京浜維新:2016/12/13(火) 00:03:56.51 ID:gDPfNxQg.net
丸山ほだか maruyamahodaka

IR法案の反対派はカジノで依存症がとか寝言言う前に、どの駅前にも
必ずあり出入りもほとんど自由、年間20数兆円も売り上げて某国への
資金流出の噂も絶えないパチンコ産業の現状をどう見るのか。
更には他国に比べても圧倒的に割合が高く500万人以上もいる日本の
依存症の方々への対策にほとんど予算がつかず野放しにされている
現状をどう考えているのだろうか。身分証や顔認証など最新の技術で
誰がいくら勝ち負けしたかや不正もすぐに分かり、依存症や
生活保護の方の出入りも入り口で規制できるIR。インバウンドの
一つの呼び水にしつつ、その税収を依存症対策に当てていく。
しかもそれはIR敷地の数%にすぎない。太古からあるギャンブルを
完全禁止するのは難しい中で、裏ギャンブルなども規制しながら、
綺麗ごとだけでなくどう健全に管理していくのか現実に即した
議論が世界では問われているのに、日本の国会議論は何歩も遅れている。

329 :京浜維新:2016/12/13(火) 00:07:07.47 ID:gDPfNxQg.net
>>324
旧赤線に限られて新設も認められないソープくらいまで
規制していいと思うけどね。

330 :無党派さん:2016/12/13(火) 00:07:56.85 ID:T1qvonfy.net
>>328
丸山、スゲー!
反対派を完全論波!

331 :無党派さん:2016/12/13(火) 00:11:07.56 ID:T1qvonfy.net
>>326
後、年金法に賛成したのもマイナスかな。
おそらく。

332 :無党派さん:2016/12/13(火) 00:13:30.32 ID:e7tbhkef.net
>>327
維新は企業献金は禁止してるらしいけど、パーティー券を企業が購入する事は禁止していないからなぁ
小沢がダイナムから1年でパーティー券を100万円分購入してもらったというのはあまりにも高額な額で、
実質的にパーティー券購入と名の変えた献金と言えるだろう


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-08/2016120815_01_1.html
 日本維新の会の小沢鋭仁議員の資金管理団体「小沢さきひとを育てる会」は、パチンコホールの全国チェーンを展開するダイナム社(東京都)から13年に30万円、15年に100万円分をパーティー券代金として受け取りました。

333 :無党派さん:2016/12/13(火) 00:15:32.38 .net
維珍ニート(ttp)は和歌山在住だと判明

http://hissi.org/read.php/giin/20161211/Z0dZZUVBSXYw.html

無党派さん (ワッチョイ 7bd7-mK2l [118.21.99.141])
i118-21-99-141.s30.a048.ap.plala.or.jp
和歌山県和歌山市

334 :京浜維新:2016/12/13(火) 00:16:27.10 ID:gDPfNxQg.net
浅田 均(あさだ ひとし) asalogue

ギャンブル依存症が536万人。その中にはパチンコに依る人もいる。
ところが、政府の分類ではパチンコはギャンブルではなく遊戯だ、と。
こういうダブルスタンダードがあるから政策的に破綻する。
ギャンブル依存症対策は徹底的にやるべし。ギャンブル依存症の中に
カジノ依存症はいないはず

335 :無党派さん:2016/12/13(火) 00:21:36.98 ID:ID1nkBAD.net
>>323
誰かが選挙近づいてきたので政治色薄くなってる言ってたがどうなんだろうね

336 :江東維新:2016/12/13(火) 00:22:27.99 ID:nJgHy54J.net
100本法案、you-tubeで法案毎にプレゼン動画があって親切だけど視聴回数が3回とか5回ってかわいそう。

337 :無党派さん:2016/12/13(火) 00:26:59.84 ID:KNFaO66d.net
>>334
「ギャンブル依存国家・日本 パチンコからはじまる精神疾患 光文社新書」

この本によるとギャンブル依存症患者の9割以上がパチンコ・パチスロ絡みらしい

338 :無党派さん:2016/12/13(火) 00:31:00.14 ID:UQURDISy.net
>>336
やっぱり法案自体には皆興味ないか…
ワイドショーみたいにめくりを多用したフリップを使うとか
キャラが強いとか美人を使うとか
なんかそういう工夫がいるのかもね

339 :京浜維新:2016/12/13(火) 00:33:49.15 ID:gDPfNxQg.net
>>337
賭場が圧倒的に多いからね。

340 :京浜維新:2016/12/13(火) 00:40:19.20 ID:gDPfNxQg.net
77本目からの生活保護受給者潰しがいいね。

341 :無党派さん:2016/12/13(火) 00:45:23.40 ID:KNFaO66d.net
>>339
パチンコ打ってる客の半分以上が依存症だからね。ライトユーザーのほとんどは
パチ止めた

342 :無党派さん:2016/12/13(火) 00:57:39.75 ID:jurUV29W.net
スマホゲーのガチャも規制しろよ。日本だけだろ野放しなのは。欧米だとアイテム課金とか買いきり中心

343 :無党派さん:2016/12/13(火) 00:59:14.01 ID:LQGuH9V7.net
パチを禁止してガチャに依存対象を切り替えさせようという事だろう
常識的に考えれば

344 :無党派さん:2016/12/13(火) 01:07:06.16 ID:jtDIjmiw.net
https://mobile.twitter.com/amateur_bird/status/808328821552226304

@adachiyasushi
維新の法案が法制局の審査を通過したというのは重要です。
テキトーな法案ではなく、中身がちゃんとしている事の証明です。
#目指せ法案100本提出

345 :無党派さん:2016/12/13(火) 01:08:06.12 ID:gRf5KHKq.net
パチンコを特区に集約とか浅田もアホだったな
やっぱり大阪組は1人も使えないのか
全国何店舗あると思ってるんだ
パチンコに対し極論言うやつは規制する気が全くないってのは散々わかってること
パチンコ業界が一番嫌がるのはタバコとか酒みたいにパチンコ税作られること
パチンコ税を言う議員が本物のパチンコ規制派

346 :無党派さん:2016/12/13(火) 01:09:38.13 ID:pKrq6u43.net
夢洲の新USJ構想待ったなし
夢洲は「新USJ+IR+万博」と世界一のエンターテイメントエリアになる

USJにマリオ登場ニンテンドーワールド ハリポタ上回る500億円投資

大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」は12日、
任天堂の人気ゲームキャラクター「マリオ」などが登場する新エリアを
東京五輪が開催される平成32年夏までにオープンすると発表した。
名称は「SUPER NINTENDO WORLD(スーパー・ニンテンドー・ワールド)」で、
投資額は過去最高の500億円超を計画する。

パーク内の駐車場などに建設する予定で、来年中に着工。
最新鋭の技術を活用した乗り物型のアトラクションのほか、
グッズなどを販売するショップ、飲食店などを集め、
任天堂のゲームの世界観を楽しめるエリアにする。

これまでの投資では26年7月にオープンした
人気映画「ハリー・ポッター」をテーマにしたエリアの
約400億円が最高だったが、任天堂のエリアはそれを大きく上回る。

USJは28年度上半期(4〜9月)の入場者が過去最高の約700万人となり、
年間入場者でも過去最高の更新が見込まれている。
大型投資の新エリアを建設することで、さらなる入場者増をねらっている。

ttp://www.sankei.com/west/news/161212/wst1612120038-n1.html

USJのニンテンドーワールド、経済効果11兆7千億円 マリオが押し上げ
ttp://www.sankei.com/west/news/161212/wst1612120059-n1.html

347 :無党派さん:2016/12/13(火) 01:15:33.53 ID:gRf5KHKq.net
パチンコ税って本当にタブーなんだろうな
大阪組も自民も誰一人言わない
禁止だ規制だと言って手っ取り早いパチンコ税は有耶無耶にする
橋下頼むぞ
大阪組はダメだ

348 :無党派さん:2016/12/13(火) 01:18:58.94 .net
維珍ニート(ttp)は和歌山在住だと判明

http://hissi.org/read.php/giin/20161211/Z0dZZUVBSXYw.html

無党派さん (ワッチョイ 7bd7-mK2l [118.21.99.141])
i118-21-99-141.s30.a048.ap.plala.or.jp
和歌山県和歌山市

349 :無党派さん:2016/12/13(火) 01:19:54.21 ID:ccUE+Gvz.net
その橋下は松井と共にクリスマスに安倍&菅に会って
自公維連立と民間大臣入りを要請される模様

350 :無党派さん:2016/12/13(火) 01:22:48.95 .net
>>349
維珍ニート(ttp)は和歌山在住だと判明

http://hissi.org/read.php/giin/20161211/Z0dZZUVBSXYw.html

無党派さん (ワッチョイ 7bd7-mK2l [118.21.99.141])
i118-21-99-141.s30.a048.ap.plala.or.jp
和歌山県和歌山市

351 :無党派さん:2016/12/13(火) 01:23:32.40 ID:gRf5KHKq.net
2015年売り上げ

パチンコ・・・ 18兆

マカオ全体・・・  5兆
ネバダ州全体・・・ 1兆
ーーーーーーーーーーーーーーーー

カジノができればパチンコ壊滅なんて言ってるやつは相当頭が悪い
パチンコ規制はパチンコ税が一番手っ取り早い

352 :無党派さん:2016/12/13(火) 01:43:16.50 ID:jtDIjmiw.net
>>351
アホ丸出し

パチンコの売り上げ(2)は賭博ではないという建前から貸玉の売上になっている。

353 :無党派さん:2016/12/13(火) 01:52:10.13 ID:jtDIjmiw.net
>>351
アホ丸出し

パチンコの売り上げ(20兆円)は賭博ではないという建前から、払い戻しはなかったこよにして、パチンコ産業の売上=貸玉の売上(客の掛け金)になっている。

統計上のカジノの売上は、掛け金から客への還元率(95%前後)を差し引いた寺銭部分(控除率)なので、パチンコとは全く異なる指標。
パチンコ換算だと、カジノの売上1兆円ってのはパチンコホールの売上20兆円相等。

354 :無党派さん:2016/12/13(火) 01:55:23.40 ID:G9n3Vg9F.net
>>336
それは宣伝付属もあるだろうね

355 :無党派さん:2016/12/13(火) 01:55:31.30 ID:gRf5KHKq.net
>>352,353
ソースなし
デマ

売り上げと利益の違いも理解できてない中卒か

356 :無党派さん:2016/12/13(火) 01:57:39.40 ID:G9n3Vg9F.net
>>354
不足

357 :無党派さん:2016/12/13(火) 01:59:04.84 ID:gRf5KHKq.net
>>353
>統計上のカジノの売上は、掛け金から客への還元率(95%前後)を差し引いた寺銭部分(控除率)なので、パチンコとは全く異なる指標。
>パチンコ換算だと、カジノの売上1兆円ってのはパチンコホールの売上20兆円相等。

これのソース
逃げるなよ

358 :無党派さん:2016/12/13(火) 01:59:21.02 ID:2EPgam1P.net
アホアンチは無知な上に頭が悪いから、パチンコの売上(掛け金)とカジノの売上(掛け金ー払戻金)の違いも知らなかったんだろうねwww

掛け金を売り上げとするパチンコ換算なら、カジノ産業の売上は軽く100兆円を越える

359 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:00:28.46 ID:gRf5KHKq.net
>>358
ID変えてきたな
逃げるなよ

カジノ売り上げは還元後のデータというソースな

360 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:14:00.99 ID:T1qvonfy.net
>>345
浅田がアホ?
お前、ヨーロッパのOECDで働いたことあんの?
パチンコは、警察利権。いきなり、パチンコ税とか本丸に入れば、浅田だけが殺られる。
浅田は、そんな馬鹿じゃない。

361 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:19:48.02 ID:gRf5KHKq.net
>>360
維新の議員は浅田だけではない
法案100本ノックにパチンコ税が入ってないのはやはり浅田も大阪組と同じく似非改革派の域を出ない

362 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:21:00.81 ID:6yBzk9cs.net
ギャンブル依存症で、カジノだけを取り上げる異常さ
http://blogos.com/article/200695/forum
ReXCKPspZQ

この記事には根本的な事実誤認がある大西氏は経営コンら
意図的なミスリード?

〉2015年のパチンコ・パチスロの市場規模は23兆2,290億円・
世界のカジノの売上が全体で1700億米ドル(約18兆円)・世界中
のカジノが束になってかかっても日本のパチンコ・パチスロにはかないません。?

通常はパチンコ店の売上とは貸玉売上であり景品換金後の差引粗利益は
総売上の約15%
カジノの売上とは、カジノ業者の取り分であるハウスエッジ(粗利益)のみ。

正確な比較は日本のパチンコ・パチスロ総売上23兆2290億円×15%=
約3兆4800億円
世界のカジノ売上18兆円(そのまま粗利益)なので日本のパチンコは
世界のカジノの約19%程度です。但し日本には他にも公営賭博もあるが。

世界のカジノの市場規模と日本のパチンコ業界
http://www.mihoriandpartners.jp/blog/2014/07/post-12-929193.html
【カジノの売上とは、カジノ業者の取り分であるハウスエッジ
(house edge)の累計額であり、これは、日本のパチンコホール業界
における景品提供後(要するに換金額を除いた)総粗利に相当します。
日本の平成24年(2012年)のパチンコホール業界の総売上は24.8兆円で
総粗利3.78兆円=売上比15%】

ちなみに1番胴元の取り分(控除率)多いのは宝くじ、サッカーくじで
約50%、公営賭博25%、パチンコ15%、カジノはルーレットからバカラ
までならして平均3%。

363 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:22:14.06 ID:6yBzk9cs.net
D-jiro

フォローする
「パチンコの売上」と「日本のギャンブル依存症」について、誤解が蔓延しすぎている。
大西宏氏は典型的な誤解をしているのに、気付いてほしい。

>世界のカジノの売上が全体で1700億米ドル(約18兆円)といわれているので、世界中のカジノが束になってかかっても日本のパチンコ・パチスロにはかないません。

まず、「そんなわけない」と感じて自分で調べましょう。この感性は重要です。
パチンコホールの売上高は貸玉料です。つまり、売上高には払戻金も含まれています。
一方、カジノではプレイヤーが投じた金額から獲得した金額を引いたものを売上高として計上するのが一般的です。つまり、売上高に払戻金は含まれていません。
http://pachinko-shiryoshitsu.jp/structure-industry/scale/

>日本には「ギャンブル依存症」の疑いがある人がおよそ536万人と推計されています
これについても、「本当なの?」と思って自分で調べましょう。
これは、SOGSというアンケート方式の結果であるが、日本はこのアンケートで判定基準(5点以上)を厳しく設定しすぎている。皆さんも日本語版をやってみれば、おかしいと気づきます。
詳しくは香港の文献”Reliability, Validity, and Cut Scores of the South Oaks Gambling Screen (SOGS) for Chinese.”を参照。

特にカジノについては、静岡大学の鳥畑氏が恣意的にデータを切り取って反対していることが有名である。(この人は、12月4日のサンデーモーニングにも出演していた。)http://blog.livedoor.jp/takashikiso_casino/archives/9425285.html

364 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:24:58.92 ID:T1qvonfy.net
>>336
これから、効いてくる。
どの分野も、はじめは見向きもされないが
時期が来たら、善良な日本人も共感できる方案が多い。
財政でも、政府予算の透明化など。日本人が知りたかった法案が多い。
これをどう、拡散させるかだが、日本維新は1月から政党交付金が入るんだっけ?
ちょっと、広報に使えばよいし、選挙の時の公約にあわてる必要もなくなる。

365 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:28:01.31 ID:gRf5KHKq.net
>>362,363
404
肝心のソースなし
同上

>なお、カジノの売上とは、カジノ業者の取り分であるハウスエッジ(house edge)の累計額であり、
>これは、日本のパチンコホール業界における景品提供後(要するに換金額を除いた)総粗利に相当します。

>カジノを代表とするゲーミング産業では、
>プレイヤーが投じた金額から獲得した金額を引いたものを売上高として計上するのが一般的です。

このソースを求めているのだが

366 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:31:24.52 ID:ZO/qvfkv.net
>>355
救いようがないアホへ(笑)

https://twitter.com/takashikiso/status/807117188465164290?lang=ja

@takashikiso

カジノとパチンコは会計方式が違うので藤沢さんの論で間違いないです。
パチンコの売上=貸玉料=投入金額
カジノの売上=粗利=投入金額と払出金額の差額

367 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:33:22.67 ID:gRf5KHKq.net
「ソースというのは弁護士やブロガーの文章ではなく
 彼らが根拠としている統計元におけるrevenue(売り上げ)の定義が還元後のものであるかどうか」

やはり中卒とは会話にならない

368 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:34:32.17 ID:T1qvonfy.net
>>361
それは、カジノも含めて考える事だからだ。
実施法でな。論点ずれすぎ。馬鹿な民共は帰れ・
そもそも、IR法を提案している時点でパチンコ利権とは関係がない。
パーティー券を買うのは勝手だが、特定の団体会社を優遇したことはない。
したら、大阪維新から叩きだされている。

369 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:34:38.29 ID:gRf5KHKq.net
>>366
>>367

猿でもわかりやすく

俺 「ソースをだせ」
中卒 「○○がこういってる」
俺 「ソースというのはよくわからん弁護士やブロガーの文章ではなく
  彼らが根拠としている統計元におけるrevenue(売り上げ)の定義が還元後のものであるかどうか」

370 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:35:41.75 ID:ZO/qvfkv.net
アホアンチは知らないだろうけど、ちなみに木曽は日本で唯一のカジノ行政の専門家のプロフェッショナルだからなwww

371 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:35:52.61 ID:gRf5KHKq.net
>>366
木曽(自称専門家) 「藤沢さんの論で間違いない」

藤沢・・・金融日記管理人。恋愛工学メルマガ発行。理論物理学研究者、外資系金融機関を経て、作家。

これがソース(笑)
中卒(笑)

372 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:36:54.17 ID:gRf5KHKq.net
>>370
専門家が正しければ日本の諸問題(アベノミクス行き詰まり、菅直人原発事故)は起きていない

373 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:37:37.79 ID:wCBvC3gB.net
定時連絡(本日のNG)

トンキンニート(維新スレ専従の共産カクサン部員)

ID:gRf5KHKq(12/13、必死2位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161213/Z1JmNUtIS3E.html

これまでのトンキンニートの主な発言

「関西人を全員殺すべき(関西コンプ)」
「東京以外の地方選挙はどうでもよい(地方軽視)」
「天皇も小池人気には勝てない(天皇軽視)」
「日本は日米安保を破棄して中国の属国になれ(日本軽視)」

ID:PQctVIEC(12/12、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161212/UFFjdFZJRUM.html
ID:hrIhwvl5(12/12、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161212/aHJJaHd2bDU.html
ID:jPPA94E3(12/10、必死1位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161210/alBQQTk0RTM.html
ID:DmZnRUKg(12/9、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161209/RG1ablJVS2c.html
ID:MZtbuvoe(12/4、必死5位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161204/TVp0YnV2b2U.html
ID:FiAk3lvJ(11/27、必死3位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161127/RmlBazNsdko.html
ID:gjqn3ToH(11/25、必死9位、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/Z2pxbjNUb0g.html
ID:d6q+ea8M(11/25、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/ZDZxK2VhOE0.html
ID:07wfWk62(11/24、必死2位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161124/MDd3ZldrNjI.html
ID:C5nhbZrU(11/22、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161122/QzVuaGJaclU.html

374 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:38:40.49 ID:gRf5KHKq.net
統計の売り上げの定義を出せば一発なのに
ないから出せない(笑)

中卒(笑)
またID変えて逃げるか

375 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:41:01.67 ID:zDEoeyE1.net
自民党のIR法案にも関与しているカジノ行政の本物のプロだろうけど、
専門家(木曽たかし)の発言を否定www

376 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:41:53.28 ID:gRf5KHKq.net
>>368
論破されるとアンチ認定、民共認定、これが松井信者
IR法批判されパチンコ持ち出したのは浅田はじめ大阪組だろアホ

話の順序も全く読めてない
中卒が無理して政治語ろうとしない方がいい

377 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:43:09.27 ID:gRf5KHKq.net
>>375
その木曽が根拠出せていないから否定されて当たり前
自称専門家の自称インテリは橋下が最も忌避する部分
そこを疑ってかかるのが維新スピリッツ

378 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:46:09.81 ID:gRf5KHKq.net
中卒でもわかる流れ

民共 「IR法けしからん」
大阪組 「IR法批判するならパチンコ批判しろ」

維新支持者 「大阪組ってパチンコ税というタブーには触れずナマポだけに規制かけるとか本当はパチンコ規制する気ないな」
松井信者 「アンチが、民共が、売り上げが」
維新支持者 「ソースだせますか」
松井信者 「木曽が言ってる、専門家だから間違いない」
維新支持者 「専門家が言ってるだけではソースにならないよ、一次ソースを出せないと」
松井信者 「」

379 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:46:35.16 ID:h8u3Pkxb.net
世界標準で、カジノの売上=寺銭である一方で
日本ガラパゴス賭博のパチンコ産業の売上=掛け金(貸玉料) ※賭博ではなという建前の為

という常識レベルの事実も知らなかったアホアンチ(笑)

380 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:47:23.90 ID:gRf5KHKq.net
IDコロッコロ
ソースは木曽がそう言ってるから(笑)
彼はプロフェッショナル(笑)専門家(笑)

一次ソースは出せません(笑)

381 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:51:31.55 ID:JGTA2uhP.net
カジノ換算(売上=掛金-払戻金)だと、日本のパチンコ産業の売上は3兆円だね。

382 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:52:58.30 ID:gRf5KHKq.net
カジノ換算(売上=掛金-払戻金)のソースはないけどね

383 :無党派さん:2016/12/13(火) 02:58:40.25 ID:J1oh2gkr.net
常識を持ち合わせている常人なら、世界中から富裕層マネーが
集まるラスベガスとシンガポールやマカオの売上合計額を、
日本ローカルで自国の低中所得者向け賭博のパチンコが
上回っているなんてあり得ないと理解できるが、馬鹿だから理解できないw

384 :無党派さん:2016/12/13(火) 03:20:26.37 ID:DmYP/ZA9.net
やっぱスレ主=ttpの立てたスレしか伸びないのか
ワッチョイのスレは放棄か

385 :無党派さん:2016/12/13(火) 04:30:10.10 ID:XVlkLKxO.net
都議会議員選挙全員落選しそう

386 :無党派さん:2016/12/13(火) 05:51:52.06 ID:1rCOdRf+.net
IR法案は通るんだから、次は役人が制度設計した法案の中身を待つだけ(´・ω・`)

387 :無党派さん:2016/12/13(火) 07:05:52.41 ID:fbzWrSL/.net
パチンコって未だ20数兆円もの売上あるのかよw
その金で北朝鮮の核ミサイルが完成したと

388 :無党派さん:2016/12/13(火) 07:57:15.48 .net
維珍ニート(ttp)は和歌山在住だと判明

http://hissi.org/read.php/giin/20161211/Z0dZZUVBSXYw.html

無党派さん (ワッチョイ 7bd7-mK2l [118.21.99.141])
i118-21-99-141.s30.a048.ap.plala.or.jp
和歌山県和歌山市

389 :無党派さん:2016/12/13(火) 08:59:53.57 ID:beSzl1k6.net
来年の都議選で各区1人に絞れば20人は当選できそうですか
前回杉並区は候補者を1人にしていれば当選できましたよね
政治塾に100人ほど集まったらしいですし人気があるんじゃないですか

390 :無党派さん:2016/12/13(火) 09:31:54.87 ID:fbzWrSL/.net
18日の東京維新塾の先行セミナーは150人の定員集めて満員なんだな

391 :無党派さん:2016/12/13(火) 09:46:01.84 ID:jKtCjqZH.net
橋下徹 ‏@t_ishin 1時間前
トランプ氏、F35の巨額費用を批判、削減を宣言
ここに切り込んでいくか!!既存の政治家では絶対できなかっただろう。ここで浮いた金をさらに軍事費に回し強化なんだろうね。ビジネスマンだな~

392 :無党派さん:2016/12/13(火) 09:46:13.24 ID:Hym93EBy.net
>>375
木曽崇って学歴詐称疑惑もあるし、経歴も胡散臭い人物
相手にしないのが一番

393 :無党派さん:2016/12/13(火) 10:00:14.56 ID:nB2SvWW1.net
パチンコホールはグレー産業で上場禁止なので決算書は公開されてないが

貸玉代を売上に計上して、特殊景品を原価に計上している会計方式。

だからパチンコ業界の売上(18兆円)=客の掛け金で正しい。

実際は特殊景品として約85%を払い戻しているので本当の売上は2.7兆円。

394 :無党派さん:2016/12/13(火) 10:06:06.62 ID:IMbIGepT.net
東京維新塾セミナーは180人を300人に増やして予約満杯

395 :無党派さん:2016/12/13(火) 10:08:19.19 ID:nB2SvWW1.net
一方でカジノ大手は上場して公開されているので一目瞭然。

ラスベガスサンズ
http://financials.morningstar.com/ratios/r.html?t=LVS&region=USA&culture=en_US

2015年度は売上116億ドルで粗利益47.7% 営業利益率24.3%

売上=掛け金なら、客に90%以上還元しているカジノがこんな利益率高いわけがないだろう。

つまりカジノの売上は、客に払い戻した後の残り(寺銭)。

396 :無党派さん:2016/12/13(火) 10:11:17.37 ID:Hym93EBy.net
海の森水上競技場整備など「評価する」63% 「評価しない」26% NHK世論
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161213/k10010804541000.html

「大いに評価する」が14%、「ある程度評価する」が49%、「あまり評価しない」が20%、「全く評価しない」が6%でした。

397 :無党派さん:2016/12/13(火) 10:16:26.90 ID:IMbIGepT.net
前回都議選は維新は37万で2人当選
みんなの党は31万で7人当選
戦略ミスやろ!

398 :無党派さん:2016/12/13(火) 10:20:07.99 ID:fbzWrSL/.net
戦略ミスも何も橋下の慰安婦発言直撃したからね
メディアのキチガイじみた総攻撃に思いっきりやられた
で、この橋下案をほぼ採用したのが安倍談話w

399 :無党派さん:2016/12/13(火) 10:31:57.76 ID:IMbIGepT.net
知事選挙でも田中が候補だけど50万票
東京維新の一次候補9人は当選見込んでの立候補やね

400 :無党派さん:2016/12/13(火) 10:52:17.58 ID:G9n3Vg9F.net
東京は支部長も多いし期待できる

401 :無党派さん:2016/12/13(火) 11:18:33.42 ID:IhT4B6Qh.net
維新 足立康史
民進が乱発する私に対する懲罰動議は不自然

今国会もあと数日、思い起こせば私自身、今年4度目の懲罰動議を食らうなど感慨深い一年となりました
産経記者のまとめ記事にもある通りですが
どうしても明らかにしておきたいこと(民進党に不都合な真実)があり筆を執りました。

先月23日、安倍総理の側近である萩生田光一官房副長官の発言が物議を醸しました。副長官はTPPの審議に臨む民進党の姿勢を
「田舎のプロレス」と皮肉り「そろそろこういう政治のあり方は変えるべき」と指摘したのですが
これには与野党をこえて批判が殺到し、謝罪と発言の撤回を余儀なくされました。
では、通常国会で私に対する3度目の懲罰動議が打たれた後の4月25日、与党ではない馬場幹事長が民進党の枝野幹事長に謝罪したのは何故でしょうか。
民進党との関係では謝罪の必要など全くなかったのですが、姑息な民進党が自民党を締め上げ、維新に謝罪させなければ審議に応じないとゴネてきたのです
4度目の懲罰動議に対して馬場幹事長は、「規則で持ち込めないこになっているプラカードを委員会室で振り回したり…しても懲罰にならないのに
なぜ(足立の)ちょっとした発言が懲罰になるのか」と民進党の対応を正面から批判して下さったのです。
萩生田副長官も私も本当のことを言っているだけなのですが
馬場幹事長コメントが謝罪でなかったのは、実に画期的なことなのです。
4度目の懲罰動議の原因とされる11月2日の衆院外務委員会。私が総務委での質疑を(通告した上で!)欠席せざるを得なくなったことを民進党が繰り返し批判してくるものだから
いや、その(欠席の)原因は憲法審幹事懇を引き延ばした民進党の辻元清美委員にあるんだ、と思いっきり皮肉ってやりました。
何で幹事懇が延びたかというと、辻元さんと武正さんの責任ですよ。辻元清美幹事がわあわあわあわあ言うもんだから
だから、全ての原因は、民進党と辻元清美委員にあるんですよ
そもそも4回目の懲罰動議は意味不明
民進党が乱発する「懲罰動議」なんて所詮こんなもの
辻元清美幹事がわあわあわあわあ言うもんだから憲法審査会の幹事懇が延びたんです
辻元清美委員ら民進党委員は憲法審の歩みにブレーキをかけるばかり。「まず、2/3をとらせないこと。」とのキャッチコピーを大書したポスターを貼り出し、敗北したにもかかわらず、です。
http://agora-web.jp/archives/2023180-2.html

402 :無党派さん:2016/12/13(火) 11:32:24.43 ID:DovSgYDw.net
カジノ業の収益認識
https://www2.deloitte.com/content/dam/Deloitte/jp/Documents/real-eatate/re/jp-rei-ir-business-reserch-group8.pdf#search=%27%E3%82%AB%E3%82%B8%E3%83%8E%E6%A5%AD%E8%80%85+%E5%8F%8E%E7%9B%8A%E8%AA%8D%E8%AD%98%27

パチンコ業の収益認識
http://www.ptb.or.jp/s_accounting_st.htm

それぞれの業態の相違から売上計上の認識が違うんですね

403 :無党派さん:2016/12/13(火) 11:39:07.69 ID:MLy0PSG4.net
ブッシュ弟みたいな、兄弟の中で頭は良いがカリスマが全然無くて、人気が出なかったってのは、世襲には多い。
それでも、日本的に言えば主要閣僚経験者並の政治家にはなっていたし、下馬評では群を抜いてた。

政治家世襲の時代は終わり。

秘書から上がっていくコースでも、頭脳が足りないカネも稼げないで、ヒラ議員止まり。

官僚から上がっていくコースは、官僚出身議員が官庁の首根を掴んで改革をさせる形を国民に見せないと、もうすぐ終わる。

地方議員から上がっていくコースは、地方議会や特に都道府県自体が毎日座っているだけっていう状態を改革しないと、地方議員自体が半減される。
道州制になるともっとダメになり、地方もさびれて、中国人に狙われる。

議員は、能力の高い健康な者がどんどん入れ替わり少数精鋭でやっていくのがベスト。
その中から、首相公選、任期四年、解散無し、でやる。

404 :京浜維新:2016/12/13(火) 11:47:59.61 ID:tsvQo0Js.net
兎に角維新メンバーにはIRと同時にパチンコ問題をクローズアップさせ続けて
世論を巻き込んでほしいね。パチンコは庶民の生活を堕落させ家計を追い詰めるだけ。
ユーザーは1万円の消費を躊躇うのにパチンコには30分で同額を費やしてしまう。
パチンコ業界から多額のCM広告料を受け取ってるメディアには絶対にできない。
石原橋下時代の旧日本維新が一時期取り組もうとしていたが、
このタブーに斬り込めるのはやはり維新しかいない。

405 :無党派さん:2016/12/13(火) 11:49:08.34 ID:j53HgLW2.net
民珍と共産のパヨパヨどもがカジノ法案反対で必死だなw
ちょっと前までは戦争法案反対で一色だったのにw

406 :無党派さん:2016/12/13(火) 12:07:15.87 ID:aZtTi/R7.net
>>402
確定だね。
パチンコの売上=貸出金額(貸し玉代)
カジノの売上=勝ち負けの差額(掛け金から払戻金を引いた残り)

深夜暴れてたナマポ無職のトンキンニート(ID:gRf5KHKq)はアホってことで。
http://hissi.org/read.php/giin/20161213/Z1JmNUtIS3E.html


パチンコホール統一会計基準
http://www.ptb.or.jp/s_accounting_st.htm
パチンコホールは、店舗に設置した遊技機を顧客に遊技させる目的で、遊技球を貸し出し、顧客は遊技の結果に応じて景
品と交換することを業として行っている。このパチンコホールの営業取引を会計処理する場合、遊技場の役務提供の捉え
方の相違から、次の考え方がある。 顧客が遊技球を貸し出した時点で売上を認識し、貸出しの対価である金額をもって売
上高を測定する考え方(以下「グロス方式」という)と顧客が景品を交換した時点で売上を認識し、貸し出しの対価であ
る金額から顧客に提供した景品の取得原価を控除した金額をもって売上高を測定する考え方(以下「ネット方式」という)
がある。

グロス方式の論旨は以下のとおりである。

パチンコホールには、顧客に遊技球を貸し出した時点で、現金(及び現金同等物)の流入がある。また、顧客に提供する
景品は外部から購入しており、現金の流出がある。これら現金の流入・流出を会計上表現することが、パチンコホールの
営業取引の活動実態を適確に表現することとなる。

「風適法」の規定から遊技球は店外に持ち出すことができず、店内のみで流通する。よって、顧客が遊技球を借り受ける
行為は、遊技を行う意思表示であり、一方、パチンコホールが顧客に遊技球を貸し出した行為は、遊技機使用を許諾した
と捉えられる。遊技球の貸出料金(単価)は店舗内に明示されており、顧客によって貸出料金(単価)は異なることはな
い。また、この時点で、顧客とパチンコホールの双方とも遊技球の返却は予定されておらず、収入金額は確定している。

パチンコホールの営業形態ゆえ、顧客の遊技球の貸し出しと、その遊技結果である景品の交換は個別に把握することが不
能である。ネット方式は景品交換が完了した時点で売上を認識するため、今日普及している貯玉システム、特に再プレイ
を考慮すると、遊技球の貸し出し日では、売上が確定しないこととなる。

パチンコホール業界において、顧客に遊技球を貸し出した時点で売上を認識し、貸出金額を以って売上金額を測定する方
法が、会計慣行として定着している。

一方、ネット方式の論旨は以下のとおりである。

パチンコホールの営業は、顧客の90%以上が三店方式により景品の現金化を行っているという事実に着目すると、顧客の現
金から開始し顧客の現金へ帰着することがパチンコホールの役務の実態であるといえる。よって、遊技球の貸し出し時点
では、パチンコホールの役務が完了していない。

パチンコホールの遊技球への貸出金額は、同一の営業利益を得る場合であってもパチンコホールの営業方法により異なる。
グロス方式の場合、営業方法の相違により売上高が異なることとなり、パチンコホール間の比較可能性を害する。また、
パチンコホール業界の経営管理上の指標として、稼動率とネット方式の売上高が重要視されることから、経営管理上もネッ
ト方式が望ましい。

米国公認会計士協会のゲーム業特別委員会が、カジノの会計処理基準を公表している。このゲーム業特別委員会は、カジ
ノにおける売上高は「遊技から得た利益、即ち、勝ちと負けとの差額であって賭け金総額ではない」と定義している。カ
ジノにおけるチップが遊技球と同一の性質を持つとはいえないが、両者の機能には多くの類似性が認められることも事実
である。

グロス方式とネット方式を検討した結果、パチンコホール企業の活動実態を表現する上で、現金の流入・流出という事実
は企業活動の開示上重要な事項である。顧客に対し遊技球の貸し出しという事実により収入金額は確定しており、パチン
コホール業界において会計慣行として定着していることから、グロス方式による売上計上を採用することとした。

407 :無党派さん:2016/12/13(火) 12:17:30.27 ID:JLgWX8SC.net
西岡氏が維新入り方針、愛媛2区で出馬へ
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201612138077

408 :無党派さん:2016/12/13(火) 12:30:20.93 ID:tMGHa+/K.net
>>397
>前回都議選は維新は37万で2人当選
>みんなの党は31万で7人当選
>戦略ミスやろ!

それは、公明党と共産党みたいな物では無いかな?

確実に通せる所に候補者を絞って立てるか、
当選見込みの無い所に候補者を多数立てるかの違いでしかないよ。

第3極は1人区では全滅するけど、4人区以上なら1人は通せるからね。

409 :無党派さん:2016/12/13(火) 12:37:33.45 ID:QkXPXeEl.net
先週だっけ?
浅田議員が質問に立ってこんな感じのやり取りしたのって。

浅田議員:パチンコは賭博ですか?
A.賭博ではなくて遊技です。

浅田議員:推定500万人と云われてるギャンブル依存症の中にパチンコ・スロット等の患者は含まれますか?
A.含まれます

賭博という定義にないパチンコの利用者が患者に含まれるとはどういうこと?(笑)

410 :無党派さん:2016/12/13(火) 12:52:32.55 ID:e7tbhkef.net
自民党や維新の会はパチンコ業界から献金を受けたりパーティー券を購入してもらってるからなぁ
カジノ法案もパチンコ業界の為に成立を急いでるんだろうな



カジノ法案提出議員に資金
ギャンブル業者から691万円
献金やパーティー券
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-08/2016120815_01_1.html

 カジノ解禁推進法案の提出者である自民党など8人の衆院議員のうち少なくとも3人が、パチンコメーカーなどギャンブル関連業者側から献金やパーティー券購入など計691万円の資金を受け取っていたことが7日までに分かりました。

 兵庫県が発表した政治資金収支報告書の概要によると、自民党の西村康稔議員が代表を務める自民党兵庫県第九選挙区支部は2013年、14年、15年の3年間に大阪府のスロットマシン製造販売業パイオニア社から各37万円、合計111万円の献金を受けました。

 同党の平沼赳夫議員の資金管理団体「平沼会」の同報告書によると、パチスロ・パチンコ大手のセガサミー社(東京都)経営者から3年間に各150万円、計450万円の個人献金を受けています。

 日本維新の会の小沢鋭仁議員の資金管理団体「小沢さきひとを育てる会」は、パチンコホールの全国チェーンを展開するダイナム社(東京都)から13年に30万円、15年に100万円分をパーティー券代金として受け取りました。

 3議員ともカジノを含む「総合型リゾート」の実現を目指す超党派の「国際観光産業振興議員連盟」(カジノ議連)に所属。小沢議員は副会長、平沼議員は顧問(15年3月現在)。

 ギャンブル関連業者から資金を受けた議員がカジノ解禁を推進することは、特定業界への利益誘導との批判を免れません。

 平沼議員の事務所は本紙の取材に対し、「(経営者には)昭和の時代から支援してもらっている。今回の法案と献金は関係なく、問題ないと考えている」と答えました。
西村議員の事務所は「政党機関紙には回答していない」。小沢議員の事務所は「政治資金規正法にのっとって適正に処理しており問題ない」と答えました。


安倍首相と政府関係者、カジノ参入のパチンコ大手セガサミーとの“親密すぎる関係”
http://biz-journal.jp/2015/01/post_8463.html

ダイナム、日本のカジノ運営に向け複数社と協議=取締役会議長
http://jp.reuters.com/article/l3n0n00vp-dynam-japan-idJPTYEA3703G20140408

411 :無党派さん:2016/12/13(火) 12:55:09.59 ID:YW445rG5.net
>>409
今国会で政府が
「パチンコ店が 風営法を守っている限りは、賭博罪に該当しない」と回答している
矛盾を感じるなら政府に聞け

412 :無党派さん:2016/12/13(火) 12:57:20.23 ID:nwPSzBor.net
賭博ではないがギャンブルである
メルトダウンではないが炉心溶融である
粉飾決算ではないが不正会計である

ややこしや

413 :無党派さん:2016/12/13(火) 13:12:47.54 ID:XUrmqefG.net
大阪地下鉄民営化、基本方針案が成立へ 市議会委で可決
http://www.asahi.com/articles/ASJDD4V6JJDDPTIL011.html

414 :京浜維新:2016/12/13(火) 13:14:32.13 ID:tsvQo0Js.net
>>407
いいねぇ。前回西岡を推した愛媛維新とこれで方向性が一致する事になる。

415 :無党派さん:2016/12/13(火) 13:20:49.83 ID:JIOVOuwU.net
愛媛県の3つの維新の会はある意味で「維新の本流」だからまた一緒にやっていければいいわな。

416 :無党派さん:2016/12/13(火) 13:23:06.78 ID:TUM1+/Kx.net
吉村さんよくやった!
あまり目立たないが小池より仕事してるな

417 :無党派さん:2016/12/13(火) 13:29:58.77 ID:beSzl1k6.net
つまり来年の都議選では前回のような共倒れを防げば
都議会公明党ぐらいの議席を獲得できるというわけですな
橋下がいなくても東京の政治塾に人が集まるということは
それなりに維新は東京でも人気があるということだな
都議会第3党ぐらいの勢力になりたいね

418 :京浜維新:2016/12/13(火) 13:34:11.49 ID:tsvQo0Js.net
桜内はまだ性奴隷捏造裁判に付き合わされてるんだな。
橋下の英訳が発端だったんだが、橋下ともコンタクトは取ってるのだろうか。

419 :無党派さん:2016/12/13(火) 13:35:07.64 ID:e7tbhkef.net
>>417
こんな事をする政党が人気あったら世も末だな


旧維新の党支部 政党交付金8700万、謎の還流
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161211-00000001-kobenext-l28
 旧維新の党から「おおさか維新の会」(現・日本維新の会)に参加した国会議員などが代表を務め、解散が決まった全国の21支部が、新設の政治団体「なんば維新」に計約8700万円の政党交付金を寄付していたことが10日、神戸新聞社の調査で分かった。
 政党助成法では寄付行為を禁じていないが、専門家らは「解散時の残金を国に返還するよう実質的に定められている」と、一連の現金移動を疑問視している。(小川 晶、紺野大樹、大盛周平)


 総務省によると、なんば維新の設立届提出は昨年12月11日。所在地はおおさか維新の本部と同じで、代表者と会計責任者は同党関係者が就いていた。

 同省が公表した政党交付金の使途等報告書によると、同12月下旬に全国の21支部が計約8700万円をなんば維新に寄付していた。
 兵庫県関係でも、参院県選挙区第1支部が約1900万円、参院比例区第53支部が約1100万円を寄付し、2支部とも同月31日に解散していた。

 なんば維新の会計責任者は、神戸新聞社の取材に「お金を一時的にプールするためになんば維新を使った」と説明。寄付された政党交付金は、なんば維新が解散する2016年3月10日までに、おおさか維新の各支部などへ政治資金として戻したという。
 県内の支部関係者は「おおさか維新に政党交付金が出る16年4月までの活動資金として必要だった」などと話している。

 政党助成法では、支部解散時の残金返還を総務相が命じることができると規定している。
市民団体「政治資金オンブズマン」共同代表の上脇博之・神戸学院大教授(憲法学)は「原資が税金である以上、総務相が返還を求めない選択肢はなく、実質的な義務と解釈できる」と指摘。
 「政党の分裂や合流による支部の解散はあくまで政党側の都合で、残金は国庫に返納するのが筋。解散直前に寄付で移す行為は『返納逃れ』と捉えられても仕方がない。政党に交付した現金を他の政治団体に自由に移せる制度そのものの問題も大きい」としている。


【維新の党】日本維新の会と結いの党が合流して2014年9月に誕生した。最高顧問を務めていた橋下徹氏が党運営をめぐり執行部と対立し、15年8月に離党。同10月、おおさか維新の会の結党大会を開いた。維新の党は16年3月に民主党と合流し、民進党となった。


【政党交付金】直近の国勢調査の人口に250円を乗じた金額を基準に、国会議員数と国政選挙の得票率に応じ、年4回に分けて支給する。2015年の総額は約320億円。維新の党は約27億円を受け取った。
 分裂騒動では取り扱いが問題になり、同年12月8日に「必要経費を精算した後の残金」を返納することで双方が合意したが、直後に全国の支部に6億円近くを分配しており、その一部がなんば維新に流れていたことになる。
 同党が解散後の16年9月に明らかにした返還額は約2億円だった。

420 :無党派さん:2016/12/13(火) 13:35:40.72 ID:q/cV2uSv.net
橋下の大阪市長再選挙や堺市長選挙で維新票を読んで議会選挙の区割りに成功してるからね

421 :無党派さん:2016/12/13(火) 13:40:21.83 ID:GzLdO3TY.net
喜美と切れる前兆か
東京5区三谷じゃなかったな

三谷は無所属で小池の応援で出るのか?

422 :無党派さん:2016/12/13(火) 13:45:09.40 ID:BkoO9oWI.net
三木が兵庫5区から7区(三木の出身地)に鞍替え
西宮は維新の地盤の1つなだけに議員復活の可能性が高まる

衆議院支部長

北海道2区 小和田康文
東京5区 小林学
大阪12区 藤田文武
兵庫1区 梅村聡
兵庫6区 市村浩一郎
兵庫7区 三木圭恵
愛媛2区 西岡新

辞退

東京4区 高邑勉

ttps://o-ishin.jp/news/2016/images/161213shibucho.pdf

423 :無党派さん:2016/12/13(火) 13:47:20.57 ID:q/cV2uSv.net
東京維新支持者は小池の選挙活動を支援していたが渡辺や三谷は小池を応援してた?

424 :無党派さん:2016/12/13(火) 13:53:22.43 ID:BQKMC7Aq.net
>>421
ヨシミは例の件で小池に完全に嫌われてしまったからな

その子分である三谷を支部長にすると
小池との連携が完全に消えてしまうと考えた
維新側が配慮した可能性もある

それにしてもヨシミはやはり形だけの副代表だったか
支部長選定に全く絡めていない

425 :無党派さん:2016/12/13(火) 13:55:01.87 ID:9lpxT64U.net
橋下羽鳥の番組がネタ切れしたっぽいんだが、橋下来るか?

426 :無党派さん:2016/12/13(火) 13:55:51.42 ID:C431aeNy.net
>>419
それをまとめると

「政党交付金はきっちり政治資金として使われている」

これ以外に解釈のしようが無いけどねw

427 :無党派さん:2016/12/13(火) 14:00:04.04 ID:e7tbhkef.net
>>426
維新の党へ交付されて政党支部解散に伴い国庫へ返還しなければならない余った政党交付金を、
ペーパー団体を作って迂回させて全く別の党であるおおさか維新の会が自由に使えるお金にマネーロンダリングしたという事なんだけどねw

428 :京浜維新:2016/12/13(火) 14:01:46.83 ID:tsvQo0Js.net
三谷取り込めなかったのかよ柳ヶ瀬…(汗)。
ってか大阪12区の樽床取り込みはガセだったのかよw

429 :無党派さん:2016/12/13(火) 14:04:10.40 ID:bQjdSFbb.net
理想の処女妻と結婚

http://www.sanspo.com/geino/images/20161212/gra16121214150001-p1.jpg
B100W65H89のIカップ

http://www.sanspo.com/geino/images/20161212/gra16121214150001-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20161212/gra16121214150001-p3.jpg

430 :無党派さん:2016/12/13(火) 14:17:39.72 ID:fbzWrSL/.net
>>407
西岡って愛媛維新系の奴だよな
愛媛維新とは橋下の慰安婦発言で揉めて愛媛維新ごと維新から離脱
維新は西岡への刺客候補として2014年に横山を愛媛2区から出馬させたんだよね
で、この横山は去年偽維新側についたとw

431 :無党派さん:2016/12/13(火) 14:24:06.33 ID:G9n3Vg9F.net
北海道に擁立とは悪くない

432 :無党派さん:2016/12/13(火) 14:26:29.93 ID:y8KQ8ccC.net
東京は諦めて西日本に力を入れろ
東京で維新は無理
存在感なさすぎ

433 :無党派さん:2016/12/13(火) 14:30:27.92 ID:fbzWrSL/.net
高邑の辞退も小池絡み?
三谷はツイート見たらいまだ喜美への忠誠心全面って感じやな
橋下のツイートに絡めて民進批判もしてるしどっから出るんだろうな

434 :無党派さん:2016/12/13(火) 14:32:39.66 ID:G9n3Vg9F.net
相変わらず神奈川は維新空白地帯

435 :無党派さん:2016/12/13(火) 14:41:12.85 ID:GzLdO3TY.net
参議院選は候補者がいなかったのを割り引かなければならないが
北海道は5人ぐらい建てて票掘り起こさないと
一人も復活できない

四国も無理
東北も候補者一人じゃ無理

九州も下地も河野も選挙区通る訳ないからもう復活枠埋まってる

美味しいのは神奈川だけ丹羽が出れば多分復活できる

436 :無党派さん:2016/12/13(火) 14:43:37.30 ID:umDQyC3A.net
なんか維新の足立が正しいと思えてきた
これが本当なら悪いのは民進だろ?

維新 足立康史「民進が乱発する懲罰動議は不自然」
今国会もあと数日、思い起こせば私自身、今年4度目の懲罰動議を食らうなど感慨深い一年となりました
産経記者のまとめ記事にもある通りですが
どうしても明らかにしておきたいこと(民進党に不都合な真実)があり筆を執りました。

通常国会で私に対する3度目の懲罰動議姑息な民進党が自民党を締め上げ、維新に謝罪させなければ審議に応じないとゴネてきたのです
4度目の懲罰動議に対して馬場幹事長は、「規則で持ち込めないこになっているプラカードを委員会室で振り回したり…しても懲罰にならないのに
なぜ(足立の)ちょっとした発言が懲罰になるのか」と民進党の対応を正面から批判して下さったのです。
本当のことを言っているだけなのですが
馬場幹事長コメントが謝罪でなかったのは、実に画期的なことなのです。
4度目の懲罰動議の原因とされる11月2日の衆院外務委員会。私が総務委での質疑を(通告した上で!)欠席せざるを得なくなったことを民進党が繰り返し批判してくるものだから
いや、その(欠席の)原因は憲法審幹事懇を引き延ばした民進党の辻元清美委員にあるんだ、と思いっきり皮肉ってやりました。
何で幹事懇が延びたかというと、辻元さんと武正さんの責任ですよ。辻元清美幹事がわあわあわあわあ言うもんだから
だから、全ての原因は、民進党と辻元清美委員にあるんですよ
そもそも4回目の懲罰動議は意味不明
民進党が乱発する「懲罰動議」なんて所詮こんなもの
辻元清美幹事がわあわあわあわあ言うもんだから憲法審査会の幹事懇が延びたんです
辻元清美委員ら民進党委員は憲法審の歩みにブレーキをかけるばかり。「まず、2/3をとらせないこと。」とのキャッチコピーを大書したポスターを貼り出し、敗北したにもかかわらず、です。
http://agora-web.jp/archives/2023180-2.html

437 :無党派さん:2016/12/13(火) 14:46:52.84 ID:fbzWrSL/.net
愛媛維新との関係修復できたなら四国というか愛媛で1議席の可能性は出てきたな

438 :無党派さん:2016/12/13(火) 14:47:16.53 ID:beSzl1k6.net
神奈川は18区から中田宏が出るんじゃないの
あいつは今も川崎市に事務所があるんだろ
あと維新のメンバーとも仲が良いらしいし
橋下とも大阪住民投票の時に話をしたらしいし
それと江田に対抗するために中田は維新に必要

439 :京浜維新:2016/12/13(火) 14:49:43.82 ID:tsvQo0Js.net
>>432
鳩山の当確で自民が完全に割れた福岡の擁立を進めてほしいね。

440 :無党派さん:2016/12/13(火) 14:54:16.91 ID:GzLdO3TY.net
中田はない
一兵卒が出来ないから次世代に行ったんだから

441 :無党派さん:2016/12/13(火) 14:57:37.67 ID:LrL1mOCl.net
千葉1に維新が候補を立てたら、田沼を支持してた層が
自民・門山じゃなくて、維新候補に投票しそう。

442 :無党派さん:2016/12/13(火) 15:02:01.56 ID:GzLdO3TY.net
比例で優遇して椎木さんに千葉に帰ってもらうって手もあるな

443 :無党派さん:2016/12/13(火) 15:02:10.45 ID:G9n3Vg9F.net
中田が出るかはわからないが出るとしたら維新では?

444 :無党派さん:2016/12/13(火) 15:02:23.92 ID:C431aeNy.net
>>427
しかし政治資金として全て使われているから一切問題は無いけどねw

445 :無党派さん:2016/12/13(火) 15:06:09.01 ID:e7tbhkef.net
政党交付金をちょろまかしておいて「一切問題は無いけどねw」ってww

446 :無党派さん:2016/12/13(火) 15:09:36.57 ID:RiP29tFG.net
まだ昼起きを続けてるのか

447 :無党派さん:2016/12/13(火) 15:23:04.91 ID:GzLdO3TY.net
中田は北陸の比例名簿2位なら公認してやるぞw

448 :無党派さん:2016/12/13(火) 15:33:18.16 ID:LrL1mOCl.net
こんな見方もあるな
本当のところ何時頃解散なのか気になるな
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50432

449 :無党派さん:2016/12/13(火) 15:43:20.40 ID:gRf5KHKq.net
中田レベルの政治経験者を一兵卒ってのも松井信者は傲慢だが
結局一兵卒発言の喜美だってそれなりのポジションだし
人材不足ってことを認識しないと

450 :無党派さん:2016/12/13(火) 15:46:38.23 ID:LrL1mOCl.net
http://www.sankei.com/politics/news/161213/plt1612130002-n1.html
「神通力衰えた」民進党“岡田王国”崩壊 四日市市長選で民進系候補がまさかの敗退

民進党は無党派層にそっぽを向かれたのだ。 民進党には、岡田氏のように地元企業と労組の二重の支持基盤で地元に王国を築いてきた重鎮が多い。岡田王国の退潮は、今の民進党を支える構造、骨格そのものがひび割れ始めている証左といえそうだ。

451 :無党派さん:2016/12/13(火) 16:03:09.50 ID:beSzl1k6.net
中田はあれでも神奈川18区じゃ強いんだぜ
おそらく維新の看板があれば自民の山際に勝てる
あとトランプが大統領になる来年1月以降は日本に何してくるかわからんから
その前に安倍は新春解散をするかもしれんな
ベストは投票率が絶対に落ちる来年師走解散だが早めに仕掛けてくるかもしれん
橋下羽鳥も急に政治ネタから距離を置き始めたしテレビ局はかなり警戒してる
支部長の選任も色々動き始めてるし何か怪しい雰囲気になってるね

452 :無党派さん:2016/12/13(火) 16:06:47.28 ID:q/cV2uSv.net
神奈川の丹羽は維新やめたの?

453 :無党派さん:2016/12/13(火) 16:20:59.26 ID:XEK8AfN2.net
中田は出るなら小池だろ、元秘書なんだから

454 :無党派さん:2016/12/13(火) 16:25:35.04 ID:GzLdO3TY.net
中田のその勘違いが今の結果だ
政治経験があろうと人望がない

単独比例一位で優遇されながら裏切った中田は除名の山田太郎以上に無理だ

455 :無党派さん:2016/12/13(火) 16:33:22.05 ID:mKie2ifx.net
西岡も入れてるんだから中田も余裕

456 :無党派さん:2016/12/13(火) 16:40:42.53 ID:C431aeNy.net
>>445
重要なのは政治資金が政治にしっかり使われているって事
国民にとって一切の損失は無い

自民公明民進共産のように飲み食いに使われないだけ遥かにマシw

457 :無党派さん:2016/12/13(火) 16:43:50.82 ID:GzLdO3TY.net
だから中田も公認申請書書けよ
党からお願いするようなレベルではない
で北陸ブロックの比例名簿2位で公認してやるから
比例重複なしならどこでも良いけど

四国は今のままじゃ通らない
南関東は2枠ある
この違いは大きい

中田を公認するぐらいなら民進の公認争いに負けた途端に石井苗子応援し始めた大熊を公認する

458 :無党派さん:2016/12/13(火) 16:46:34.49 ID:e7tbhkef.net
>>456
法に従って交付を受けてるのだから、法が返還を定めているのなら返還をしなければならない
返還しなければならない政党交付金をペーパー団体を作って迂回させて返還逃れをするのは脱法行為に他ならない
「身を切る改革」などと謳って人気取りをしてる政党も、裏ではこんな姑息でセコイ真似をしてるって事だ

459 :無党派さん:2016/12/13(火) 16:53:16.94 ID:e7tbhkef.net
1億円近い政党交付金をペーパー団体を作ってまで返還逃れをしておいて問題ないワケないだろ

460 :無党派さん:2016/12/13(火) 16:53:24.18 ID:LrL1mOCl.net
民進、衆院選に2新人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00000087-jij-pol

大阪18区に会社社長の川戸康嗣氏(41)を公認候補として擁立することを決めた。

461 :無党派さん:2016/12/13(火) 16:55:16.52 ID:C431aeNy.net
>>458
法に従って正しく処理されているんだからいいじゃん

何か不満があるなら警察にでも行って不正だーって主張してこいよw

462 :無党派さん:2016/12/13(火) 16:56:56.29 ID:mKie2ifx.net
>>457
大熊はフォーラム4だからNG

463 :無党派さん:2016/12/13(火) 16:57:55.23 ID:dOwmnkfI.net
カジノ法案提出議員のパーティー券、パチンコ大手が購入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00000064-asahi-soci

 パチンコ業界大手「ダイナムジャパンホールディングス」(本社・東京都荒川区)がカジノ解禁法案の提出者の一人、日本維新の会の小沢鋭仁衆院議員のパーティー券を計130万円分購入していたことがわかった。
13日の参院内閣委員会で共産党の大門実紀史氏が質問し、小沢氏が答えた。小沢氏は返金を検討することを明らかにした。

464 :無党派さん:2016/12/13(火) 17:02:58.09 ID:e7tbhkef.net
>>463
政党交付金をちょろまかしたりパチンコ業者に130万円ものパーティー券を購入してもらってカジノを推進したり、
維新はメチャクチャだな
これでよく「身を切る改革」なんて言えたものだな

465 :無党派さん:2016/12/13(火) 17:12:00.86 ID:GzLdO3TY.net
>>462
大熊のHPは民進もフォーラムも無くなってる維新の党員募集だけだ
公認争いに負けたから来たという節操の無さは許せんが
先の参議院選挙で選挙序盤維新の政策をまともに説明できなかった
石井に代わって汗をかいた点は評価してやらねば

466 :無党派さん:2016/12/13(火) 17:16:51.61 ID:jz24dXs3.net
パチンコ維新死ね

467 :無党派さん:2016/12/13(火) 17:18:10.81 ID:C431aeNy.net
>>464
でも維新が一番素晴らしい政治活動しているから困ったものだなw

本気でギャンブル依存症について考えてる
まともな政党だとこうなる

維新の会、生活保護受給者のパチンコ・競馬・競輪・toto禁止法案提出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161212-00000538-san-pol

468 :無党派さん:2016/12/13(火) 17:19:41.90 ID:GzLdO3TY.net
なんば維新の存在なんて参院選前にネットニュースになってんだから
大手メディアなんてとっくの昔に知ってたんだよ
なぜ維新嫌い大手メディアが騒がないのかといえば
説明をちゃんとされたらほとんどの有権者が納得し2億返したと言う事実だけが残るからだ

469 :無党派さん:2016/12/13(火) 17:20:49.70 ID:1rCOdRf+.net
IR法律が出来て初めて
ギャンブルに規制と、ギャンブル依存症の対策ができるのだ。

今まで無かったことが異常なのだ(´・ω・`)

470 :無党派さん:2016/12/13(火) 17:22:38.04 ID:LrL1mOCl.net
速報民進分裂か!!
日テレニュース青山解説員によりますと村田がカジノ法案廃案を言っているにもかかわらず
参院では自民と妥協の動きあり。これは村田に造反だろ分裂くるかな

471 :無党派さん:2016/12/13(火) 17:22:43.36 ID:C431aeNy.net
ま、維新みたいにパチンコ禁止法案を出すなんて
他の政党にはできまい

これが有言実行政党と言うもの

472 :無党派さん:2016/12/13(火) 17:31:10.42 ID:LrL1mOCl.net
大阪18区に、民進が出すとなると遠藤厳しくなるな
前回候補者調整して、6000票差だし

473 :京浜維新:2016/12/13(火) 17:44:31.36 ID:tsvQo0Js.net
中田が次世代に行ったのは後援会長の藤木と石原の関係上、仕方なかったんだけどね。
浅尾や中西なら別だが結いの神奈川勢と一緒にやるのだけは本人も無理だったろうし。
自民の利権団体とガチンコで喧嘩できる藤木の立ち位置を他地域の人に説明するのが難しいなぁ。
横浜スタジアムの使用料問題で読売のナベツネにも喧嘩買うような人なんだが。

474 :無党派さん:2016/12/13(火) 17:47:10.82 ID:67DeH4ku.net
>>469-470
大阪維新の提案で一部でしかない
・二重国籍禁止(国家公務員のみ対象。一般人は法的容認へ)
・パチンコ禁止(貧乏人のみ対象。金持ちは法的容認へ)
・政党交付金不正受給(大阪維新は対象外だ)

安倍政権の腹話術人形…日本テレビ青山和弘・政治部副部長!安倍擁護本も出版…報道局解説委員
ttp://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/38742a41ca97dde9e73c807fe1bfa55d

475 :京浜維新:2016/12/13(火) 17:49:03.05 ID:tsvQo0Js.net
>>472
参院選の比例票見れば明白だけど民主の票なんか完全に溶けてるじゃん。

476 :無党派さん:2016/12/13(火) 17:55:20.03 ID:tMGHa+/K.net
>>475
大阪の野党4党の比例を合わせると85万票(22.9%)になるよ。

民主の票が完全に溶けていると言うのは少し違うな。

477 :無党派さん:2016/12/13(火) 18:00:43.10 ID:GzLdO3TY.net
比例票のための殆ど役に立たんカカシやろうな
大阪18区には民進の組織残ってるんか?
18区には共産党の候補者もいるからね

478 :無党派さん:2016/12/13(火) 18:01:50.30 ID:Prv5JuGw.net
>>452 それ思った

479 :京浜維新:2016/12/13(火) 18:05:07.18 ID:tsvQo0Js.net
>>476
18区で民主に何票入ったか調べてみ。
大阪は民主と選挙区調整なんかしてない。辻元ともガチンコやってる。
民主が出ても供託金没収レベルのカスだから勝手に引いただけだろ。

480 :無党派さん:2016/12/13(火) 18:11:24.74 ID:Sq2e0yZ/.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161213/k10010805351000.html
>維新松井知事「小池知事と協議したい」

必死だなw
言えば言う程足元見られるっつーのw

481 :無党派さん:2016/12/13(火) 18:14:57.07 ID:LrL1mOCl.net
大阪18の、民進候補の経歴

平成25年2月維新政治塾第1期修了
平成26年2月未来政治塾第2期修了
平成26年7月小沢一郎政治塾13期卒塾
平成26年9月大阪デモクラ塾第5期修了
http://www.kawatoyasushi.net/profile/index.html

482 :無党派さん:2016/12/13(火) 18:16:05.72 ID:fbzWrSL/.net
未だ中田をディスってる奴がいるのかw
江田に絡んで崩壊した人間関係はとっとと党を上げて修復していけにつきる
個人的に回復してようが支持者レベルまで浸透できなきゃ意味ないんだよね

483 :無党派さん:2016/12/13(火) 18:16:12.39 ID:e7tbhkef.net
>>480
東京で何の力もない維新と組んでも小池には何のメリットもないのになw

484 :無党派さん:2016/12/13(火) 18:19:11.22 ID:fbzWrSL/.net
>>481
維新→小沢→民進って稀なパターンやなw

485 :無党派さん:2016/12/13(火) 18:19:14.46 ID:C431aeNy.net
>>480
(離党すれば)

と言う小池が超えなきゃならない一番大きなハードルが前提ね

486 :無党派さん:2016/12/13(火) 18:21:23.77 ID:C431aeNy.net
小池が自民党と決別してそれなりの改革政党目指すなら維新と協力関係となるので維新は美味しい

小池が中途半端に何の実績も出せないまま1年2年と流れれば
なんだ小池でもダメなのか、こういう改革をどんどん実行できるのは維新・橋下しかないなといった世論になる

どう転んでも美味しい維新

487 :無党派さん:2016/12/13(火) 18:26:00.27 ID:GzLdO3TY.net
中田と松井維新との関係が修復できるなんて
維新のこと全く分かってないやん

488 :無党派さん:2016/12/13(火) 18:26:44.33 ID:fbzWrSL/.net
おいしいという感覚なんて現状皆無やろ
小池が離党して小池新党の台頭は維新はますます間没させていくしな
東京維新としては選挙区調整でなんとか東京で生き残りはかるって感じになる

ネトサポの連中がやたた小池と民進をくっつけたがってるけどこれは維新も同じ
最も小池が民進に関わらず保守系主体の改革派連合を構築するなら
維新も積極的に連携模索で関東周辺の人らもやる気出てくるんだろうけどw

489 :無党派さん:2016/12/13(火) 18:28:36.81 ID:fbzWrSL/.net
>>487
松井さん本人は知らんが維新関係者との中田の関係修復が進んでるのは
メディアで度々報じられてるからね
江田を選択した反省も当然ある

490 :無党派さん:2016/12/13(火) 18:29:23.96 ID:XEK8AfN2.net
18区、神谷の比例復活が厳しくなったw

491 :無党派さん:2016/12/13(火) 18:31:30.75 ID:fbzWrSL/.net
民進が大阪で候補者擁立なんて自民直撃なわけで
維新にとっては追い風の何者でもないしなw
やっと民進の自民離れが起こるのかなw

492 :京浜維新:2016/12/13(火) 18:37:27.53 ID:tsvQo0Js.net
岸和田とか維新25564票に対して民進は5分の1の5569票。カスすぎる。

493 :無党派さん:2016/12/13(火) 18:44:53.96 ID:l3z2YWdR.net
自民が勝手に自滅したな

「都民ファーストの会」結成=自民除名の区議5人―東京都豊島区

7月の東京都知事選で小池百合子知事を支援したとして自民党都連から除名された豊島区議5人は13日、新会派「都民ファーストの会豊島区議団」の結成届を竹下広美議長に出した。

本橋弘隆区議が幹事長を務める。これに伴い自民党豊島区議団の議席は14人から9人に減る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00000108-jij-pol

494 :無党派さん:2016/12/13(火) 18:53:52.86 ID:fbzWrSL/.net
橋下徹 ?@t_ishin 22時間前

橋下徹さんが浅田 均(あさだ ひとし)をリツイートしました

日本では論理学を教育課程に入れべるべき。民進党もメディアも自称インテリも、
それだけギャンブル依存症を問題にするのであれば、まずはパチンコを全面禁止にすべき。
なぜそれを言わない?IR法案によってパチンコも適正管理するようにしたらいい。
パチンコのようなものが街中にある先進国は日本だけ
https://twitter.com/t_ishin/status/808277855947788288

リツイート数スゲえなw

495 :無党派さん:2016/12/13(火) 18:54:25.86 ID:fbzWrSL/.net
東国原ってけっこうパチンコ営業とか行ってたなw

496 :無党派さん:2016/12/13(火) 19:03:54.99 ID:Sq2e0yZ/.net
https://twitter.com/watanabeatushi/status/808136389241937920
>テレビ朝日のワイドスクランブルで小池塾のことを論じていた。
>政治アナリストの伊藤惇夫氏が、小池戦略を語っていた。
>都議会自民党を孤立させ、小池与党に、公明党、民進党、共産党と連携することだと。

江田は笑い止まらんなこれはw

497 :無党派さん:2016/12/13(火) 19:03:55.96 ID:e7tbhkef.net
>>494
別に橋下信者ではなくてもウヨが喜びそうな内容だからな
「パチンコがあるんだからカジノも認めろ」というのは、ギャンブル依存患者を増やすだけで説得力がないんだが、
橋下をはじめとするカジノ推進論者はそんな事は知ったこっちゃないという事だろう

498 :無党派さん:2016/12/13(火) 19:15:16.42 ID:fbzWrSL/.net
安倍総理のカジノ法案を批判する蓮舫、2011年の民主党政権下でカジノ解禁担当大臣だったことが判明
http://netgeek.biz/archives/89022

ワロタw

499 :無党派さん:2016/12/13(火) 19:17:05.75 ID:XEK8AfN2.net
長かったなIR法案成立まで、よかったわ

500 :無党派さん:2016/12/13(火) 19:23:52.81 ID:mZMKQfuF.net
こんや委員会採決、あす本会議で成立

501 :無党派さん:2016/12/13(火) 19:24:56.79 ID:bO1GoiW8.net
民進党は、自民党が民進党のカジノ法案の修正案を飲んだので、採決をして衆院に差し戻すことに合意!
これは評価するわ。蓮舫代表になって提案型野党に生まれ変わったな

「カジノ法案」急転 まもなく委員会採決へ
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000089988.html

いわゆる「カジノ法案」を巡って、参議院の自民党と民進党は、法案の一部を修正して採決し、衆議院に差し戻すことで合意しました。
まもなく参議院の内閣委員会で採決を行い、自民党などの賛成多数で可決される見通しだということです。


カジノ含むIR法案 修正のうえ委員会採決の見通し
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161213/k10010805661000.html

カジノを含むIR=統合型リゾート施設の整備を推進する法案は、参議院内閣委員会の理事会で、
自民党がこれまでの審議で民進党などから出された指摘を踏まえ法案を修正する考えを示したうえで、
採決を行いたいと提案し、民進党もこれに応じる考えを示しました。
これによって、法案は修正のうえ内閣委員会で採決が行われる見通しとなりました。

カジノを含むIR=統合型リゾート施設の整備を推進する法案は、
13日午前10時から参議院内閣委員会で6時間にわたって質疑が行われました。

この間、自民党の松山参議院国会対策委員長と民進党の榛葉参議院国会対策委員長が断続的に会談し、
松山氏は、質疑終了後に採決を行いたいと提案しましたが、榛葉氏は「採決を行う環境にない」として、提案を拒否しました。

このあと、自民党の吉田参議院幹事長と民進党の小川参議院幹事長も加わって協議し、
吉田氏は、これまでの審議で民進党などから出された指摘を踏まえ、
ギャンブル依存症の対策を充実させることなどを盛り込み法案を修正する考えを伝えました。

これを受けて、午後6時40分ごろから、参議院内閣委員会の理事会が開かれ、
自民党が改めて法案を修正する考えを示したうえで、13日、採決を行いたいと提案し、民進党もこれに応じる考えを示しました。

共産党などは「修正の内容を聞いておらず、あまりに審議の進め方が乱暴だ」と採決に反対しましたが、
法案は修正のうえ、内閣委員会で採決が行われる見通しとなりました。

502 :無党派さん:2016/12/13(火) 19:30:46.56 ID:4aZREwnh.net
>>497
駅前にもどこにでも建ちまくってるパチンコとIRを一緒にされてもね。99%のギャンブル依存症はパチンコ。
カジノはセレブの旅行者が娯楽の一つとして遊ぶもの。同じギャンブルでも天と地ほど差がある

503 :無党派さん:2016/12/13(火) 19:31:50.55 ID:C431aeNy.net
「都民ファーストの会」 ← 馬鹿だよこのネーミングセンス

これだと全国からの期待が得られないただの東京一極集中主義の集まりと日本全国からは見られる
音喜多なんかはそういった東京至上主義ではなく東京も一つの地方としてとらまえた
全国つながりをもって地方分権を目指そうって政治をこれまでとってきてたからな

504 :無党派さん:2016/12/13(火) 19:33:56.12 ID:fbzWrSL/.net
新党できでも東京の地方政党のままいてくれるんじゃねw

505 :無党派さん:2016/12/13(火) 19:42:21.75 ID:e7tbhkef.net
パチンコだったら1万や2万で済むが、カジノは何十万、何百万の世界だからな
家や家財を売って破産する人間が続出してホームレスも増えるだろう
街中にはサラ金・闇金・風俗が今以上に溢れかえるだろうな
ギャンブルの種類を増やすという事はギャンブル依存症患者が増えるだけ

506 :無党派さん:2016/12/13(火) 19:46:27.68 ID:Sq2e0yZ/.net
>>503
音喜多の一人相撲なんじゃねw
小池はそこまで大風呂敷広げる気は無いだろw

507 :無党派さん:2016/12/13(火) 19:47:07.72 ID:mZMKQfuF.net
徹底抗戦派と修正で実利派のせめぎあいだな民進は

508 :無党派さん:2016/12/13(火) 19:47:22.41 ID:10R8xcvz.net
橋下は小池を上げたり下げたりしてるなw

509 :無党派さん:2016/12/13(火) 20:03:50.90 ID:6hCpWV2o.net
>>508
評価の基準がはっきりしているから、それに照らして各々の政策を判断してるだけ

510 :無党派さん:2016/12/13(火) 20:23:37.63 ID:mZMKQfuF.net
橋下がああだこうだいっても、小池まったく意見取り入れずw

511 :無党派さん:2016/12/13(火) 20:31:55.78 ID:JI1aYSNE.net
もう橋下さんはツイッター依存症やで

512 :無党派さん:2016/12/13(火) 20:34:20.00 ID:Sq2e0yZ/.net
http://www.sankei.com/west/news/161213/wst1612130071-n1.html
>維新・松井代表、小池新党と都議選で選挙区調整も

あがけばあがく程B級橋松が小物になっていくんだがw

513 :無党派さん:2016/12/13(火) 20:37:09.33 ID:xU2y5UEE.net
速報
参議院で可決

514 :無党派さん:2016/12/13(火) 20:38:33.66 ID:e7tbhkef.net
今まで松井も橋下も散々上から目線で小池を批判してたくせに、
都議選をにらんで小池にすり寄りだしたなw

515 :無党派さん:2016/12/13(火) 20:40:48.81 ID:e7tbhkef.net
これから都議選に向けて橋下と松井の小池ヨイショが激しくなるだろうw

516 :無党派さん:2016/12/13(火) 20:50:07.30 ID:svutN7oP.net
>>512
新党を結成すればってあるから、今のままならしないってことじゃないの
民進候補推薦とかに選挙協力なんて絶対しないだろうし

517 :無党派さん:2016/12/13(火) 20:50:32.27 ID:GzLdO3TY.net
>>493
自民会派に入れないんだから新たな名前を付けただけ
無所属で会派名が都民なんたらになっただけ

音喜多も無所属でかがやけって言う会派なだけ

518 :無党派さん:2016/12/13(火) 20:51:36.26 ID:mZMKQfuF.net
都民ファーストの会と東京維新の会との選挙協力は無理でしょ
すでに民進との選挙区調整やってるのに

519 :無党派さん:2016/12/13(火) 20:52:05.06 ID:LYkMZd8X.net
なるほど

520 :無党派さん:2016/12/13(火) 20:54:02.19 ID:BvnM0/+5.net
都議選で小池氏が候補擁立、 自民都連・下村会長「大義ない」

小池知事が来年夏の都議選で政治塾から候補者を擁立する考えを示したことについて、自民党東京都連の下村会長は都議会自民党の幹部の選挙区に候補を立てるという見方を示したうえで、このように批判しました。

 「自民幹部に対する刺客であるということでありますが、私は大義がないと思うんですね。刺客を出してつぶし合うというようなことは、これは都民は私は望んでいないというふうに思うんですね」(自民党 下村博文東京都連会長)

都議会では、127議席のうち自民党が60議席を占めていますが、自民党では小池氏の候補者擁立により議席を大きく減らすのではないかと懸念する声があがっています

ナイス!

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20161213-00000164-jnn-pol

521 :無党派さん:2016/12/13(火) 20:54:35.70 ID:e7tbhkef.net
>>518
っていうか、東京でほとんど力のない維新と選挙協力しても小池側にメリットがないw
ガチンコでやって議席を獲れるだけとってやればいい
維新なんてせいぜい1議席か2議席程度しか獲れないんだから

522 :無党派さん:2016/12/13(火) 20:58:10.15 ID:mZMKQfuF.net
参院選で河村たち減税にひれ伏せといわんばかりの態度だったから
小池は完全無視でしょ、維新側から頭下げてくるまで聴く耳持たないよ

523 :無党派さん:2016/12/13(火) 20:59:53.17 ID:Sq2e0yZ/.net
>>522
痛快だなw
俺も安倍菅に頭が上がらないエセ第三極から乗り換えよっかな〜w

524 :無党派さん:2016/12/13(火) 21:03:33.67 ID:UQURDISy.net
維新が小池さんに接近姿勢を示すだけで
こんなに慌てて批判してるのか

まあ小池さんの選択次第では消滅するんだから
当然の焦りと言えば当然か

維新は別に都議選で負けたくらいでは消滅はしないが
民進党の場合は即崩壊の序章になる

525 :無党派さん:2016/12/13(火) 21:04:49.55 ID:mZMKQfuF.net
維新は都議選より堺市長選と再来年の住民投票に専念すべき

526 :無党派さん:2016/12/13(火) 21:07:11.68 ID:UQURDISy.net
いくらか取れるに越したことはないけど
本番は堺市長選だね

527 :無党派さん:2016/12/13(火) 21:09:08.76 ID:ID1nkBAD.net
>>513
はやっ(゚Д゚)

528 :無党派さん:2016/12/13(火) 21:15:39.67 ID:UQURDISy.net
明日本会議で通過なのかな
委員会通せたという事は民進党も採決を許可したという事でしょ?
結局そんなもんなんだよなあの政党
良く応援できるわ

それなら方針がハッキリしてる維新か
逆に共産党の方が絶対良いwww
こんな中途半端な政党が最大野党なのは日本の足枷

529 :無党派さん:2016/12/13(火) 21:29:26.48 ID:s6wS4/6k.net
カジノ法案提出議員のパーティー券、パチンコ大手が購入
http://www.asahi.com/articles/ASJDF4Q74JDFUTFK00L.html?ref=rss

 パチンコ業界大手「ダイナムジャパンホールディングス」(本社・東京都荒川区)がカジノ解禁法案の提出者の一人、日本維新の会の小沢鋭仁衆院議員のパーティー券を計130万円分購入していたことがわかった。
13日の参院内閣委員会で共産党の大門実紀史氏が質問し、小沢氏が答えた。小沢氏は返金を検討することを明らかにした。
 同社グループはマカオのカジノ運営会社に投資。カジノ解禁について、同社のサイトでは「日本のカジノ参加が決定すれば、当社グループの新たな事業の柱になることは間違いありません」と説明している。
 大門氏は「カジノ推進の中心企業とこういう関係にあるのは大変まずい。国会議員として疑惑が持たれるのではないか」と指摘した。これに対して、小沢氏は「私自身にはそういう思いがないから(政治資金収支報告書に記載して)きちんと処理している。
頼まれてうんぬんということは全くない」と説明。さらに「李下(りか)に冠を正さずという話もあろうかと思うので、(返金を)検討したい」と答えた。(三輪さち子)

530 :無党派さん:2016/12/13(火) 21:33:44.20 ID:8fjvzzLt.net
>>495
>東国原ってけっこうパチンコ営業とか行ってたなw

ググればチラシが出てくるから相当数こなしてるよ
こいつはカジノやパチンコについちゃ一切言及しないあたりが姑息
結いのカスと同じぐらい禿げが大嫌いだわ
衆議院議員を任期途中で逃げだした恩知らずのくせに橋下に媚びまくるクズ

531 :無党派さん:2016/12/13(火) 21:34:02.96 ID:KdhY8RHV.net
スーパーマリオUSJ
夢洲IR
万博

532 :無党派さん:2016/12/13(火) 21:34:53.95 ID:Fce93xjq.net
マルハンとも橋下は仲良かったしな
熱心な支持者は半島気質だよな

533 :無党派さん:2016/12/13(火) 21:38:59.36 ID:e7tbhkef.net
橋下の友人の中原徹はパワハラ問題で教育長を辞職した後にセガサミーに役員として招かれてるし、
小沢鋭仁はダイナムに多額のパーティー券を購入してもらってるし、
維新はどれだけパチンコ業界と繋がりが深いんだよって感じだな

534 :無党派さん:2016/12/13(火) 21:43:29.68 ID:IQygzZwy.net
維新の熱心な信者は日本語が通じないよねw

535 :無党派さん:2016/12/13(火) 21:45:39.84 ID:W8xiwAlB.net
維新支持者のフリした自民信者いるな
維新と小池が真剣に提携したら大阪自民化するしね

536 :無党派さん:2016/12/13(火) 21:46:23.57 ID:8fjvzzLt.net
>>534
>維新の熱心な信者は日本語が通じないよねw

民進のウンチは消えなさいw

537 :無党派さん:2016/12/13(火) 21:49:29.03 ID:67DeH4ku.net
>>530
>衆議院議員を任期途中で逃げだした恩知らずのくせに橋下に媚びまくるクズ

吉村洋文も1年もたず任期途中で辞めたね

538 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:00:38.95 ID:xU2y5UEE.net
東国原のバチンコ営業のキャラは200万

539 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:01:16.85 ID:i+ZPXpYs.net
これからパチンコ維新とでも名乗りなさい
朝鮮気質なわけだな

540 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:04:02.49 ID:mZMKQfuF.net
ついに決まりそうだな大阪悲願のIRが法制化された

541 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:05:46.18 ID:xU2y5UEE.net
報道ステーションには呆れるわ

542 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:07:01.74 ID:3kPP0Fzs.net
でも東なら全国どこの小選挙区でも当選するレベルだからな
頭下げてでもきてもらうべき人材

543 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:08:34.15 ID:kvi/qjFy.net
樽床公認しなかったんだ
これまで外様には甘かったのに、国政で伸ばすには必要な人材だったと思うけどね

544 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:09:00.56 ID:XOzJjBjB.net
樽床公認しなかったんだ
これまで外様には甘かったのに、国政で伸ばすには必要な人材だったと思うけどね

545 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:10:01.52 ID:3kPP0Fzs.net
IDチェンジしてるのがバレた瞬間

546 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:10:42.29 ID:tMGHa+/K.net
>>543
樽床は一度無所属で戦って、ケジメを付けたいんじゃない?

547 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:11:22.73 ID:UQURDISy.net
自演ミスするの多いよなこのスレ
前もあったし

548 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:16:24.07 ID:C431aeNy.net
>>533
でも維新が一番パチンコ屋に厳しいw

本気でギャンブル依存症について考えてる
まともな政党だとこうなる

維新の会、生活保護受給者のパチンコ・競馬・競輪・toto禁止法案提出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161212-00000538-san-pol

549 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:17:10.40 ID:mZMKQfuF.net
樽床は総務大臣のとき維新に冷たかったからこれでいいのだ

550 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:18:18.35 ID:3kPP0Fzs.net
やらないよりはマシだけどギャンブル問題を矮小化してるようにしか見えない
ギャンブルしてるのは受給者だけではないのに

551 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:19:58.33 ID:umoCZTN4.net
Michael Jackson - Heartbreaker - Choreography by Misha Gabriel & Maho Udo - Shot by @timmilgram
https://www.youtube.com/watch?v=5CBF1F9DiZI

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=y47AsHaKYbU
Les Twins and Boubou in NYC | Kehlani - CRZY
https://www.youtube.com/watch?v=zYexg2r3xW8

WORK - Rihanna Dance Video | @MattSteffanina Choreography ft Fik-Shun
https://www.youtube.com/watch?v=NEtt7VQwoBc

Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=smfLxRu6sQA
Les Twins x Skitzo x Waydi x Boom Squad x Team France | YAK Films x HANN "HANN Wrap"
https://www.youtube.com/watch?v=uvzxXKYvaJo

Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
https://www.youtube.com/watch?v=Mflg-PzioHA

Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
https://www.youtube.com/watch?v=mg6-SnUl0A0

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=4TnUePIxP8I

Desserty
https://www.youtube.com/watch?v=oe6ACKMyF7I
https://www.youtube.com/watch?v=D76OSIdqtak

Dytto
https://www.youtube.com/watch?v=KqmMJ4dzY5Q
https://www.youtube.com/watch?v=zOyA92EicfM
https://www.youtube.com/watch?v=Y8sPid6SwTg


豪華すぎるダンサーたちの練習
https://www.youtube.com/watch?v=0JmaPbUO01k
https://www.youtube.com/watch?v=PRFqqApq0ZE
一番上の動画、最初のグループ、前列、真ん中Maddie Ziegler
https://www.youtube.com/watch?v=2vjPBrBU-TM
一番上の動画、最初のグループ、前列、左Samantha Long
https://www.youtube.com/watch?v=Kvl0G1mUqFw
https://www.youtube.com/watch?v=I5HOpLDNiZ4
一番上の動画、最初のグループ、後列、左Autumn Miller
https://www.youtube.com/watch?v=_oqvSIrU_4I
https://www.youtube.com/watch?v=htv9KS8U3xE
一番上の動画、2番目のグループ、真ん中Kaycee Rice
https://www.youtube.com/watch?v=1p-n0ZPw51g
https://www.youtube.com/watch?v=LvqrSjggBhk

552 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:22:07.85 ID:e7tbhkef.net
>>550
生活保護受給者のギャンブル依存も確かに問題だが、
カジノを解禁する事により今までギャンブルに興味の無かった人がギャンブルにのめりこむ事が大きな問題
カジノは掛け金が大きいだけに破産する人間も多く生まれるだろうな

553 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:22:09.55 ID:UQURDISy.net
政府が対策にどれだけ予算をつけるつもりで計画立てて
その後官僚がどのように実際に作っていくか次第だけど
会談するならそこは十分お願いしますよとは言ってほしいね

554 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:23:27.06 ID:C431aeNy.net
単純に優先順位だけの話

まず生活保護者をギャンブルから切り離す事=生活保護者の生活水準が劇的に上がる
ギャンブルしていた時間を就労に回す気持ちになれば、かかる税金も圧縮できる

やらないよりマシではなく、絶対やらなきゃならない事なんだよ
なのに日本はこれをやろうとすると人権カ゛ー人権カ゛ーって騒ぐ
厚労省までもが生活保護費の使い道は自由だとか言うお馬鹿な国

555 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:23:58.07 ID:3kPP0Fzs.net
パチンコや公営ギャンブルのような本丸に攻め込まずに
ナマポだけ禁止にする法案出しました、通りませんでした
ってのは本気で規制する気があるのかと疑われてもしょうがないね

556 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:24:17.24 ID:e7tbhkef.net
パチンコだったら1万や2万で済むが、カジノは何十万、何百万の世界だからな
家や家財を売って破産する人間が続出してホームレスも増えるだろう
街中にはサラ金・闇金・風俗が今以上に溢れかえるだろうな
ギャンブルの種類を増やすのはギャンブル依存症患者が増えるだけ

557 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:24:34.30 ID:+7DzcR+I.net
>>543
>>544

>>543
>>544

>>543
>>544

558 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:25:37.19 ID:3kPP0Fzs.net
橋下がよく使う本丸理論がそのまま丸山と浅田に当てはまるんだよな
ナマポだけじゃなく全体で規制しろと

559 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:25:56.36 ID:82kR7UpW.net
どうせポーズだけでしょうな
騙されるバカはここにもいるし

560 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:26:01.48 ID:UQURDISy.net
あまり規制を厳しくすると事業主が嫌がるんだろうけど
そこを厳しくする代わりに、恒久的に横浜・大阪・沖縄の3か所にしか作らない
みたいな方針が良いと思うわ

全国各地に建てすぎると効果が薄れるし
なんだったら大阪・沖縄か、大阪だけでも良いくらい
実際は横浜も強いらしいからせめて多くて3か所

561 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:27:09.04 ID:16D2LPsH.net
>>427
実際にロンダよろしく不正に使ってりゃあ説得力あるんだけどな。

562 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:27:37.78 ID:C431aeNy.net
>>556
>パチンコだったら1万や2万で済むが、カジノは何十万、何百万の世界だからな

宝くじも競輪も競馬も競艇もオートも何百万、何千万の世界だからな

はい論破w

563 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:30:19.63 ID:T1qvonfy.net
IR法案、修正して衆議院に差し戻しって
どいうこと?
民進は、まだ廃案にできると言っているらしいが??時間切れを待つということ?
廃案にできる秘策が民進にあるのか?
あっさり参員可決でおかしいと思ってたんだ!
まだ、油断できないよ。

564 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:30:48.98 ID:C431aeNy.net
ま、憲法や法律を知らない人にゃわからないかな
生活保護費の使用用途は国がある程度決める権利はある
しかし
一般人の小遣いの使い道を国が規制するってのは相当大きな国民の自由の侵害になる
それこそ今後1年、いやカジノが完成するであろう10年後までにじっくり議論すべき話

565 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:33:03.70 ID:UQURDISy.net
極端な低所得者層で依存症予備軍な人のカジノ入場制限と
ある程度貯蓄があるけど没頭して散財する人を防ぐ意味合いで
前にこのスレで議論した、クレジットカードの残高の10〜20%ほどしか
カジノでは一か月に使用できない、みたいな規制は
かなり効果があるんじゃないかと思うんだけどね

クレカすらないような人は入場できなくなるし
事業者側が把握してる預金額に応じた掛け金しか使えないから
質店で突発的に資産を売って金を作る意味も薄れるし
例えば短期間で預金を半減させた人は治療を受けさせるとか
そういう情報管理もすることができる

566 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:33:36.37 ID:mZMKQfuF.net
>>563
このままでは無傷で成立してしまうから
民進党は歯止めをかけましたよという実績作りがほしかった

567 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:35:16.40 ID:4/wKR8Nn.net
朝鮮玉入れの利権がカジノでまた増える

お前らの支持のおかげだよ

GJ

568 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:35:33.06 ID:igNkyn2S.net
大阪維新の重要公約がまた1つ実現
民共&小池連合よ、これが行動する政治だ

<大阪市営地下鉄>民営化基本方針案を可決、成立…市議会

大阪市営地下鉄民営化に向けた基本方針案は13日の市議会本会議で、
大阪維新の会と自民、公明両党などの賛成多数で可決され、成立した。
民営化には市営としての地下鉄廃止議案の可決が必要で、
2018年4月からの民営化を目指す吉村洋文市長は、
来年2月議会に廃止議案を提案し成立させたい考えだ。

基本方針案は、市が100%出資して設立する
株式会社に地下鉄事業を引き継ぐことなどを盛り込んだ。
新会社は現行の全9路線を運営し、必要な職員も引き継ぐ。
輸送の安全確保を経営判断の最優先課題とし、
安全やバリアフリー施策の取り組みを
経営理念の基本として継承することなども明記した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00000050-mai-soci

569 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:36:11.34 ID:UQURDISy.net
>>563
明日の通過は送らせることができるかもしれないみたいだね
問責やら不信任案やらで時間稼ぎをするらしい
会期延長の場合はそれも「横暴だ」とか言ってまた騒ぐと

でも自民が本気なら後になっても通過させることはできるはずだけど
自民支持層から反発が大きいようならひるんだりするかな?
安倍さんがやる気だからないとは思いたいが

570 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:37:12.07 ID:bv/lz3RG.net
日本のカジノ導入でまた半島から移住者が増えるんだろうね
大阪って元々在日が多いしな

571 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:38:42.88 ID:mZMKQfuF.net
あしたは議員さんたち忘年会なんで、夕方には本会議終わるよ

572 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:41:19.07 ID:SrD5SnXG.net
沖縄はないよウミナンチューが要らないと言っているから
横浜って本当にやりたいのか?

大阪だけでいいと思うけどね

573 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:41:37.83 ID:UQURDISy.net
マスコミが良く報道する韓国のカンウォンランドは
無節操に自国の韓国人から搾り取ることを目的にして
世界一の失敗をしてしまってるわけだから
日本も二の舞にならないように十分対策してほしい
そこは推進派の維新支持者でも一致してるはず

574 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:42:21.89 ID:yFYGs1N7.net
大阪で在日がまた増えても自業自得しか
恨むなら自分の頭を恨め

575 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:42:44.46 ID:Z+/40+gX.net
維新
「自民を離党しない、柿沢のパーティーに出る奴は信用できない」
「信用して欲しかったらまずは離党して、民共との関係を断て」

維新 馬場幹事長 小池知事との連携に否定的な考え示す

日本維新の会の馬場幹事長は記者会見で、
東京都の小池知事が来年夏の東京都議会議員選挙でみずからの
政治塾の参加者から候補者を擁立する考えを示していることに関連し、
小池氏は自民党を離党していないとして、
連携に否定的な考えを示しました。

東京都の小池知事は、先に、来年夏の東京都議会議員選挙について、
みずからの政治塾の参加者から候補者を擁立する考えを示しました。

これに関連して、日本維新の会の馬場幹事長は記者会見で、
「小池知事とどう関わっていくかは、
小池氏がこの先どのような本気度を示すかしだいだ」と述べました。

そのうえで、馬場氏は
「小池知事本人は、自民党の党籍を持ったままで、
まだ完全に一線を渡った状況ではない。
本気になれば離党するはずで、
そうでなければ私たちが歩んできた道とは少し違い、
今の段階では連携は考えていない」と述べ、
小池知事との連携に否定的な考えを示しました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20161213/k10010805151000.html

576 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:43:19.81 ID:r5+/C2qp.net
https://www.youtube.com/watch?v=6Ah5sdsGR0I

松井の会見
正論ズバズバ凄いな
ケチの付けようが無いやん

安倍の後釜
まさかの松井総理あるでこれ

577 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:45:06.76 ID:G9n3Vg9F.net
カジノは1か所だけ作ったら独占体になって腐敗するから複数箇所つくって競争
させるべき

578 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:45:12.55 ID:UQURDISy.net
>>572
本音を言えば自分も大阪だけで良いとは思うけどねwww
そうすればそれなりに厳しい規制を設けたとしても
全国各地からそこに集まってきて
収支が悪くならないことが期待できるし

579 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:46:34.10 ID:SrD5SnXG.net
>>569
不人気法案はさっさと成立させた方が良いんだよ
ここまでやって引き下がったら後々遺恨を残すから
是が非でも成立させるでしょ、やると決めたら少々強引でもやる。

ギャンブル依存症団体の人はIR法案の修正案評価してるけどねw

580 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:47:59.17 ID:CQTNqxpe.net
個人的には沖縄にもIRを誘致させたい
米軍基地に変わる新しい産業を育てないといけないから

581 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:48:14.64 ID:16D2LPsH.net
>>572
横浜は経済界が熱心だからやる気だろうな。
この前なんか横浜の財界の人が「横浜を世界の軽井沢にする」とかよくわからん論文を寄稿してたし。

582 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:48:39.92 ID:n/L3Pbm6.net
チョンや売国奴がカジノを推進してるのがよく分かるわ

583 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:49:12.66 ID:UQURDISy.net
>>577
沖縄は風向きが変われば
将来IRが欲しいとなる可能性もあると思うんだよね
だから行く行くは横浜、大阪、沖縄くらいになるのかなぁと

大阪が先行開業するのはほぼ間違いないと思いたいけど
そこで成功したら横浜辺りも当然やる気になると思う
だから時間差で開業していくことになるんじゃないかな

584 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:50:22.13 ID:f/8EJ2oR.net
大阪に世界の2大IR企業である米MGMとサンズがやってくる
大阪への投資額は合計で1兆円を超える模様

カジノ解禁法案、14日成立へ…参院内閣委可決

カジノやホテル、商業施設などの統合型リゾート(IR)を
推進するための法案(カジノ解禁法案)の修正案と、
公的年金の給付額の改定ルールを見直す年金改革関連法案が
13日、それぞれ参院の委員会で採決が行われ、可決した。

両法案とも会期末の14日に成立する見通しだ。
民進党など野党は、衆院に内閣不信任決議案を提出する構えだが、
与党などの反対多数で否決される。
臨時国会は14日に閉会する方向となった。

カジノ解禁法案については、自民、民進両党の参院幹部が
13日、修正を行うことで合意し、修正案に
〈1〉ギャンブル依存症対策などの明示
〈2〉施行後5年以内の見直し――の2点が盛り込まれた。
これを受け、民進党は参院内閣委員会での採決容認に転じた。
ただ、実際の委員会採決では反対した。
修正案は、自民党と日本維新の会などの賛成多数で可決された。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20161213-OYT1T50183.html?from=ytop_ylist

585 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:51:48.88 ID:tNQ17Sej.net
報道ステーションホント糞だな
拙速拙速口を開けば拙速、アホかと
たかがカジノを解禁するのに何をこれ以上議論が必要か
競輪競馬オートにボート、トトにクジそしてパチンコ笑
橋下さん、いつまで糞テレ朝で遊んでいるんですか!
トランプではないが、既存の薄ら寒いメディアの欺瞞を大衆は見抜いている
その先頭に立つのは橋下さんしかいない

586 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:52:19.44 ID:fbzWrSL/.net
>>576
安倍の後釜がどうより松井さんが全国区になれば維新はめちゃ戦いやすくなるw

587 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:52:33.27 ID:UQURDISy.net
万博に合わせた大阪先行開業のメリットは大きいけど
同時に日本でやる場合のデメリットもそこで初めて出てきて
しかも皮肉なことに、成功すればするほど
国内にライバルが増えることになるんだから

まず最初の依存症対策と、そして万博後の
横浜辺りも開業しだす2030年代辺りに
腰折れしないような対策が必要になってくるはず

そこで、まだ噂段階の、万博跡地にUSJ第二パークが…
なんてことになれば、大阪のIRは割と盤石と言っても良いかもしれない

588 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:52:35.02 ID:bUFDTsck.net
カジノは10か所以上に作りますよ
その方がパチメーカーもカジノを経営するパチ店も儲かるだろう
カジノ推進してる人間は赤字にならないようにカジノを利用しろよ
将来、絶対に過当競争になるはずだから

赤字になってからカジノ建設なんてしない方が良かったと泣き言を言わないでね

589 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:53:20.79 ID:G9n3Vg9F.net
カジノ業者は放送業者みたいに外資規制を何割かかけるべきだと思うね。

590 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:53:32.54 ID:fbzWrSL/.net
とりあえず先行はアメリカの大手とか言われてるなw
カジノの最大手の

591 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:54:19.93 ID:SrD5SnXG.net
>>573
カジノは特殊なんだよ、サンズとかMGMとかの大手カジノ会社が
上顧客を囲んでいて自社ホテルに旅費持ちで招待してるんだよ
そのネットワークの外でカジノやっても世界のVIPは来ないんだよ。

韓国は政権と財閥が癒着して地元の韓国資本にカジノやらせたので大失敗
上顧客がお金を落としてくれなカジノ開発が不良債権化しないように
パチンコ禁止してパチンコの客をカジノの客にしたからあんな失敗になった。

韓国のカジノホテルはイメージ悪すぎて観光客ツアーも寄り付かない始末
そんなカジノにしないように世界的なカジノ運営会社に任せないと失敗する。 

592 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:55:07.19 ID:UQURDISy.net
大阪人が言える事でもないと思うが
沖縄は海外専用にしてみたらどうだろうとか
ちょっと思わんでもない

県民性的に、地元での雇用は大丈夫なのかという指摘があるし
まあそこは若い人らが覆してくれるとは思うけどね

593 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:56:29.64 ID:fbzWrSL/.net
そもそも韓国って出国時に持ち出せる金額って決まってるんじゃね〜の?w

594 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:57:12.37 ID:SrD5SnXG.net
だからカジノを国内に10か所も作っても世界のVIPは来ない
上顧客を持たないカジノを維持するにはギャンブル依存者のような
庶民の客を多く集めないといけなくなる、結果社会問題を起こす。

シンガポールが1カ所、日本でも1から2カ所が限界だよ。

595 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:57:29.82 ID:UQURDISy.net
>>589
>>591みたいな意見もあるようだから
「利益が外資に流れてしまう」というのは
最優先に懸念すべきことではないのかもなぁとも思うな

596 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:58:34.44 ID:ME5ZhzoE.net
>>384
何故、ワッチョイのスレが伸びないか分かるかな?

597 :無党派さん:2016/12/13(火) 22:58:55.72 ID:fbzWrSL/.net
韓国はカジノのお陰でパチンコ潰せたのかw

598 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:00:08.64 ID:fbzWrSL/.net
大半がワッチョイとか気にせず伸びてるほうに書くだけだけどなw

599 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:00:35.03 ID:UQURDISy.net
>>594
中国がカジノ利用者を締め付けしてるから
日本も国内利用者に活路を見出さざるを得なくなるのでは
という懸念はあるよね

国内1〜2か所に限定することで、日本各地のVIPが
優雅にそこでお金を使って、それが税金として庶民に還元されるという
そういう風にできればカジノは素晴らしい施設という事になると思うけど

600 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:00:47.76 ID:SrD5SnXG.net
世界にカジノは腐るほどあるんだからカジノだけでは客は来ないよ
どこにカジノがあるかが重要

スキー場やゴルフ場の近くにカジノ作っても絶対来ないからw

IRなんだよ総合リゾート、観光地として競争力がすでに十分あるところに
カジノ一体型の複合施設作ることによって成功する。

601 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:02:54.55 ID:UQURDISy.net
>>600
大阪には近くにUSJがありますなぁ

そんで万博の後は夢洲にもUSJ第二パーク建設なんてことになれば
割と大阪は盤石と言えるんじゃないかと思うんだけどね
どうなっていくんだろ

602 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:04:02.73 ID:C431aeNy.net
>>583
沖縄は無いよ
以前から何度となく書くが沖縄にはカジノ需要が無い
日本本土から仮にカジノ目当てで沖縄に行くかと言われたら
もうマカオとかシンガポールに行く方が遥かにワクワクする
海外からの観光客が沖縄のカジノ目当てに来るか?いや遠い海外からくるなら
東京や大阪で本土の観光含めて来るだろう
沖縄にカジノ作っても日本人からも外国人からも動機にはならない

なおかつ、ぐうたらな沖縄にカジノなんて作ったら
失業率、離婚率ダントツの沖縄がますますめちゃくちゃになる

603 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:05:14.40 ID:UQURDISy.net
たまにある意見の「日本じゃないとできない賭博をやってみたら」
というのはどんなものが相応しんだろうね

まさか花札や丁半博打、チンチロが良いわけじゃないだろうし
そこらへんはプロが良いように考えてくれるんだろうか

604 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:05:48.51 ID:mZMKQfuF.net
これでわざわざ海外に出かけなくても、大阪でカジノが楽しめる

605 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:05:52.62 ID:C431aeNy.net
>>588
現在審議してる法案だと3か所程度とされているから
10か所は残念ながら作れない

606 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:06:03.45 ID:G9n3Vg9F.net
ヤフコメでは批判的な意見が多いな。ただ議員定数削減が先とか言ってるのは
頭が悪いと思う

607 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:08:19.18 ID:UQURDISy.net
>>602
沖縄先行開業なら行く人は多いだろうけど
大阪先行になると沖縄は厳しいかもね

県民性の事を断定して言うと差別になるかもしれないけど
でも県民感情として現状では反対も多いみたいだ
いらないならいらないで別に良いんだけど
それだと増々自暴自棄からの独立思想が広まらないか
そこが心配

608 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:09:38.43 ID:SrD5SnXG.net
>>599
マカオは中国本土の客に依存してたからね

日本は中国の客だけでなく日本の金持ち、韓国の金持ち
欧米の金持ち、台湾、香港と結構幅広く集められる

京都・奈良や東京〜大阪(福岡)ゴールデンルート上にある
大阪・夢洲は背後に広がる観光地資源がでかい
アジアの企業報奨旅行/インセンティブ旅行バンバン誘致できるわ
アメリカの企業のインセンティブ旅行も誘致できるかも
アップルのジョブズとか死ぬ前にプライベートジェットで
関空きて京都観光して帰りに刀のおもちゃ持ってって入管に止められて
激怒して帰ったこともあるぐらいだから、ITや金融の報奨旅行も誘致できる。

今でも大阪観光局は台湾の生命保険会社の報奨旅行とか誘致してるから
でも報奨旅行って買い物や観光だけでは盛り上がらないのよ
人間ハイになってる時はギャンブルでしょうって話

609 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:10:00.27 ID:bUFDTsck.net
TPPを反対してた政党が積極賛成になる日本ですから
韓国でもカジノはドンドン増えていったよ

610 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:10:42.63 ID:UQURDISy.net
>>606
まだメリットを上手く伝えられていないというか
マスコミが総じて反対だから
それに影響されてる人が多いのかなという印象

依存症などへの対策がしっかりしてれば
実施法可決の段階ではもっと賛成が広まってるかも

611 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:10:54.64 ID:cuoQex1G.net
騙される奴は何度でも騙される

612 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:11:55.28 ID:A3i1x4Od.net
>>584
明日ちゃんと成立するのか
ありがとう
ホッとしたw

613 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:14:15.39 ID:1OKexGlO.net
>日本は中国の客だけでなく日本の金持ち、韓国の金持ち
>欧米の金持ち、台湾、香港と結構幅広く集められる
さすがに全く根拠がない
欧米の金持ちはカジノでマネーロンダリングの為にやるんだから
わざわざガチガチに金の流れを管理すると言ってる日本に行ってまで先ずやらんわ

614 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:15:21.35 ID:ze+DbuZ2.net
カジノ推進の自民と維新は在日にやさしい政党だね

615 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:17:12.42 ID:bUHfm6iB.net
>>601
夢洲にUSJ2期が出来れば最強
USJはマリオの500億円投資の他、
今後1000億円規模の投資をする

あと、京都&奈良が近くにある事も大きい
維新主導の大阪IRのおかげで
京都&奈良が更に潤うという好循環になれば
維新は京都&奈良でも勢力拡大を図れる

616 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:18:50.32 ID:SrD5SnXG.net
大阪にカジノ誘致する時はUSJが絶対噛んでくるから
トランプ政権の誕生によって大阪のカジノがアメリカの企業進出の
象徴になって日本から車輸出して日本の企業だけがアメリカで儲けてるんじゃなく
ちゃんとアメリカの企業も日本で儲かってるよねの互恵関係の象徴になればいい。

外資が外資がとか言ってる奴はアホ、アメリカが日本車が日本車がって
また言い出したらどうするんだよ、アメリカの企業にはカジノで儲けてもらって
日本からは車を堂々と輸出すればいい

617 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:19:43.25 ID:UQURDISy.net
>>608
IRが大阪だけで開業されるのなら
先行きも見通しやすいから良いんだろうけどね

横浜にできれば業績は落ちるだろうから
そこからが勝負かな?

618 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:21:07.49 ID:SrD5SnXG.net
>>613
アホな俺に今の時代カジノを使ったマネーロンダリングの方法教えてくれ

619 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:22:58.03 ID:UQURDISy.net
咲州とか舞洲には質屋の出店禁止とか
そういう規制はあって良いんじゃないかと思うな
まあそれをやるのは国じゃなくて市議会だけど

620 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:25:55.90 ID:UQURDISy.net
ユニバーサルとIRが組んでくれると
カジノへのイメージも大分回復するだろうから
そこはぜひ頑張ってほしいよね

621 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:29:14.29 ID:2PeghveY.net
>>584
夢洲でMGMとサンズを競わせるパターンが一番理想かな
土地はたくさんあるからね

622 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:30:19.28 ID:SrD5SnXG.net
カジノを使ったマネーロンダリングの方法答えられないのか?

簡単だよ不法なお金をカジノで使わせ=負けさせて
カジノの利益として表の金にする

でもその方法にはカジノ経営者がマフィアやギャングか
カジノ運営会社からマフィアやギャングに利益還元しないといけない

そんな事をやっているNYSE上場カジノ運営会社があったら
日本じゃなくアメリカで大スキャンダルになるわけだが

623 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:30:31.93 ID:UQURDISy.net
賭博が解禁されるとなると
今は禁止されてる、参加者から金取って
高額の優勝賞金に回すとかもできるようになるかもしれないから
例えば格ゲーや、マリオやモンハンのクリアタイムを客の前で競うというような
これから伸びると言われているEスポーツを
IR内の展示会場、イベント会場で観客も大勢入れて行う
なんてこともできるのかもしれない

これは世界各地からかなりの集客効果があるはず

624 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:30:45.78 ID:16D2LPsH.net
>>619
一番やるべき規制はサラ金だろうな。
パチンコ屋の近くにサラ金のATMがあるのと同じだし。

625 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:32:32.94 ID:Sq2e0yZ/.net
http://www.sankei.com/west/news/161213/wst1612130071-n1.html
>松井氏は都議選に臨む小池氏の姿勢について「本気でやるならローカルパーティー(地域政党)はマストだ」
>「同じ政策を掲げる政党が2つも3つもというのはおかしい。 協力をしたい」 と連携に前向きな考えを示した。
>政権との関係についても、「中央政府と協力関係にありながら選挙で戦っても、
>安倍(晋三)政権も否定はしないだろう」との見方を示した。

もう正体隠そうともしないんだなB級橋松はw
何で増田差し向けられた小池がそんなに安倍菅にシッポ振らなきゃいけないんだよw

626 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:33:15.18 ID:e7tbhkef.net
カジノが出来る事により破産者やホームレスが増えて、
街中にはサラ金・闇金・風俗が今以上に溢れかえるだろうな
カジノが出来る都市は荒れて衰退していくだろう

627 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:34:44.64 ID:gHS6eEvY.net
そもそも日本人は所得制限を設ける方向だぞ
貧乏人が金を借りてカジノとかまず出来ない
この為のマイナンバーでもある

628 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:37:16.75 ID:SrD5SnXG.net
>>626
入場制限もないパチンコや競馬ですでになってるよ

所得制限よりサラ金リストに載ってる奴の入場は禁止した方が良いな

629 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:39:06.78 ID:C431aeNy.net
カジノが出来る事で
やっと日本も本格的にギャンブル依存症対策が堂々と実施される

現在の日本のギャンブル依存症が530万人と厚労省が発表しているが
カジノが出来ればこの数は100万人以下にはなるだろう

630 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:40:43.47 ID:UQURDISy.net
>>627
そこをしっかりしてくれてたら良いよね
金もないのにみぐるみ自分ではがして
大勝負するような人らが問題なんだし

631 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:43:03.38 ID:e7tbhkef.net
>>628
カジノには今までパチンコや公営ギャンブルに抵抗があってやらなかった一般の層が行くんだよ
カジノを作るという事はギャンブル依存症患者や破産者を増やすという事だ

632 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:44:54.34 ID:UQURDISy.net
昨日辺り話題になってたあの木曽さんとかいう人が
賞金ゲーム大会、いわゆるeスポーツは
現行法ではとばく罪になる可能性がある
という回答を国から得てるんだよね

でも特区で賭博が解禁されることで、世界的には流行してるのに
まだ日本では勢いがないeスポーツが流行する可能性がある
これは世界的にもかなりアピールになるだろうし
国内でだって、大人気ゲームの早クリア対決とかなら
放映権も売れて十分国民的娯楽になる可能性すらあるんじゃなかろうか

633 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:46:12.66 ID:MuMY3x06.net
カジノでのマネーロンダリングなんて日常茶飯事だろう
中南米の麻薬王はギャンブルやサッカー経営でマネーロンダリングよくやってたよ

カジノに隠れるマネーロンダリングのリスクとは
http://www.bright-air-coupons.com/

634 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:47:06.89 ID:SrD5SnXG.net
>>631
ギャンブルは絶対的な悪じゃないんだよ余興でもある
酒も買い物も何でも依存した時に悪になるんだよ
だから重要なのは禁止することではなく依存対策をすること

635 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:47:09.00 ID:UQURDISy.net
まだこういう風になるとは全然決まってないけど
もしこうできればゲーマーの賛同者も増えるだろうから
今後はもっとメリットの部分を出していけるように
まあ国が良い中身を作ってくれることを期待したいなぁ

636 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:48:05.44 ID:e7tbhkef.net
>>634
依存対策って具体的にどうするの?

637 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:50:19.20 ID:C431aeNy.net
>>633
じゃぁ
日本がいちいち気にする事でもなさそうだね

638 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:50:24.25 ID:SrD5SnXG.net
>>633
だからその中南米の麻薬王がラスベガスやシンガポールで
カジノの経営やってるのか?日本でやるのか?

マネーロンダリング対策なんか簡単なんだよNYSEに上場してる
アメリカのカジノ会社にやらせればいいだけ。

639 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:51:30.91 ID:UQURDISy.net
>>636
>>565とかどうだろうか

640 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:53:33.70 ID:37LWPgUP.net
大体、イカサマギャンブルのカジノで金を儲けられると思ってるやつはアホ
スロットは貯金箱だな

641 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:59:16.06 ID:C431aeNy.net
>>640
宝くじの還元率は45% ← 貯金箱ってのはこういうのの方な
競輪や競馬、競艇の類は70〜80% ← 貯金箱ってのはこういうのの方な
パチンコの還元率は85%

世界のカジノの標準的な還元率は90〜95%


日本人ってほんと馬鹿洗脳されてるよ
宝くじなんてあきらかにギャンブルなのに、クリーンだと洗脳され
ジャンボ宝くじだけでも毎年10万円くらい買ってる馬鹿はザラにいるだろう
しかもギャンブルしてる感覚が一切ないと言う ← これが一番怖いギャンブル依存症

642 :無党派さん:2016/12/13(火) 23:59:26.97 ID:SrD5SnXG.net
>>632
IRが出来た色んな競技の世界大会が大阪・夢洲で開かれる
カジノ会社が必死で人を集めるための興業を誘致するから
だからこそ世界のカジノ運営会社のネットワークに入ってないとダメなんだよ。

643 :無党派さん:2016/12/14(水) 00:01:52.45 ID:MNONpPv3.net
宝くじは愚か者が払う税金。この建物は宝くじで建てられましたとか見ればわかる。

644 :無党派さん:2016/12/14(水) 00:15:48.23 ID:3SLtaAcg.net
twitterのアンチ小池の自民支持者が松井や橋下に当たりだしたわw
安倍首相の邪魔しないで頂戴とか、実は都知事選で手伝ってたとか、官邸を利用するだけ利用したとか訳のわからないことを喚いてるわw
本当に提携嫌なんだな

645 :無党派さん:2016/12/14(水) 00:22:27.59 ID:b4MTGaer.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
人材紹介業ならまだしも派遣業は現在の奴隷制度である。江戸時代の口入れ屋や手配師と変わりがない。

以下引用です
ホリエモン 日本は狂ってる 派遣会社の会長=経済戦略会議の委員
リンク
ホリエモンさんの記事です。
海外の友人がみんな驚くのは日本は人材派遣業が一流企業みたいな扱いであることアメリカなどでの人材派遣とは医者や弁護士など高給取りの専門職斡旋だけこんな昔のヤクザがやってたピンハネ屋稼業が大手を振って商売してる日本は狂ってる。
最大のピンハネ屋の会長が日本の経済戦略会議の委員だっていうんだから頭痛がする他の国なら暴動だよ。
ユニクロ会長の柳井が労働人口が足りないから移民受け入れないと日本は滅びるというが、足りないって言ってるのは時給800円のアルバイトであって正社員なんてほとんどなれないのが現状社員に分配せずに資産2兆円超えの貴族階級がよくも言えたもんだ。

このピンハネ屋の会長というのはパソナの会長のことですよね。
ホリエモンさんが言うようにワタスも日本は狂ってると思います。

なんで日本だけこんなに派遣会社が多いのでしょうか。

派遣会社の数はアメリカのおよそ5倍
事業所数は2.6倍
アメリカは人口3億人で日本は1億ちょっなのに。

人口を派遣会社で割ると、
アメリカは2万2千人に派遣会社1社
日本は1700人に派遣会社1社あることになります。
ちなみにコンビニの数は2500人に1店舗です。

どんだけ派遣会社が多いんだ。。
コンビニより数が多いって異常でしょう。

派遣法が改正されるたびに増えてるのが分かります。
なんで派遣会社がこんなにはびこるのか。

紹介業なら分かるんですね。
優秀な人材を紹介して紹介手数料を貰う。
ヘッドハンティング会社も年収1千万の人材を紹介したら300万とかの紹介料を貰う等をやってます。
でも、それは一回限りです。

派遣は、派遣さんが働いてる間中、ずーーっと給料からピンハネしてる。
3年間ならずーっと給料から3年間毎月ピンハネしてる。

なんでこんな業態が許されてるのか。
現代の奴隷制度ですよね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

646 :無党派さん:2016/12/14(水) 00:25:22.92 ID:uDC7Jely.net
維新とか橋下って全方位爆撃されてるよなw

647 :無党派さん:2016/12/14(水) 00:34:11.25 ID:Q70CZbbu.net
https://twitter.com/ecoyuri/status/808694256978145282
>世界女性会議とやらでスピーチ。
>その前に安倍総理とご一緒に写真大会です。
>女性活躍だの一億総活躍など、鳴り物入りだが、WEF調査では日本の地位は下がる一方です。
>覚悟が足りませんね。

百合子すげえええええwww
どんだけ度胸あんだよw
B級橋松がどんどん霞んでいくんだがw

648 :無党派さん:2016/12/14(水) 00:36:51.93 ID:NooiVmv1.net
もう慣れたわ回り全部敵

維新が出来てこれまで動かなかったことが少しでも動く

それでいいと思ってる、大きく変革できればいいなと思ったてたが

その望みは橋下とともに消えた

649 :無党派さん:2016/12/14(水) 00:41:05.48 ID:Q70CZbbu.net
>>648
橋下自身が安倍のポチと化したからなw
小池にすらマウント取れずに右往左往してるしw

650 :無党派さん:2016/12/14(水) 00:42:48.42 ID:2pBWO4C9.net
橋下も松井も一貫して小池に地域政党だったら大丈夫じゃないみたいな感じで勧めてるんだよね
やっぱり全国展開考えてるじゃない?
一時期CSU連呼してる人いたけど何だったんだ

651 :無党派さん:2016/12/14(水) 00:56:58.63 ID:4FhGFIY+.net
小池と安倍は仲良いみたいだな
http://i.imgur.com/9W4vjb0.jpg

652 :無党派さん:2016/12/14(水) 00:58:11.41 ID:mXWSlp91.net
対小池は24日のクリスマス4者会談で決まる
あと自公維連立と橋下入閣も

この4者会談に二階と馬場も加わるという情報も

Xマスイブに「隠れ与党の会」

今月24日、首相・安倍晋三、官房長官・菅義偉と
日本維新の会代表・松井一郎・大阪府知事と
同前代表・橋下徹・前大阪市長が会談するという。
この顔ぶれでの会談は今年7月以来。

松井はこの会談を
「プライベートの忘年会のようなもの。世間一般の話をする」
とけむに巻くが、会談で首相は維新を連立入りさせたい考えを
表明するのではないかと政界ではささやかれている。
今国会で延長が決まった途端、
統合型リゾート(IR)整備推進法案(カジノ法案)が
議員立法として提出されたが、
同法案は連立与党・公明党に慎重論が多かった。
しかし、自民党は維新と申し合わせたように強行採決を進め、
公明党はあわてて自主投票で切り抜けた。

政界関係者が言う。
「いざというとき、それはつまり憲法改正の発議の時など、
公明党がついて来ない場合を想定して連立の組み替え、
または組み直しを示唆したのではないか。
自民党が維新と近づくと公明党は離反するどころか、
一層自民党との結びつきを強めるのではないか」との見方だ。
ましてカジノ法案が通れば、大阪への誘致に弾みがつくし、
25年開催予定の大阪万博に合わせてカジノをオープンさせたい
維新との思惑も合致する。

加えて、次期衆院選で
橋下の出馬を首相が促すのではないかとの見方もあるという。
政界は大きく動きを見せるかもしれない。

ttp://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1749828.html

653 :無党派さん:2016/12/14(水) 01:08:57.81 .net
>>652は和歌山在住の維珍ニート

維珍ニート(ttp)は和歌山在住だと判明

http://hissi.org/read.php/giin/20161211/Z0dZZUVBSXYw.html

無党派さん (ワッチョイ 7bd7-mK2l [118.21.99.141])
i118-21-99-141.s30.a048.ap.plala.or.jp
和歌山県和歌山市

654 :無党派さん:2016/12/14(水) 01:10:08.32 ID:AH58JetG.net
>>644
この人?
https://twitter.com/tsubuyaki_kame/status/808698165448687617

せめて維新に警鐘の意味で書きます。もともとの大阪組は旧みんな系に政局的に引っ張られるな。負けて官邸と構築した関係まで失っても知らないよ、あと小池と連携するなら大阪自民を二度と叩くなよ、以上です。
@_kokoro_k 自分は仮に小池百合子と連携したとすれば、小池百合子の失敗が確定したら無能だとひとくくりに叩くと思います。わざわざこういうこと書いてるのは、一応温情ですw小池には事後にしか書きませんからw一応オープンな場なので。

655 :無党派さん:2016/12/14(水) 01:12:16.19 ID:RxLvsTEj.net
>>652
> あと自公維連立と橋下入閣も
覚えとくよ
外れたときは忘れずにコメント書くようにね

656 :無党派さん:2016/12/14(水) 01:20:15.01 ID:Q5DI7Acj.net
毎日毎日朝から晩まで小池批判
親でも殺されたのかな?

657 :無党派さん:2016/12/14(水) 01:20:37.90 ID:ZWNym6C8.net
自公維連立や橋下入閣に関しては
多くの識者が既に言ってる事だからな

東京新聞の長谷川もこの前ラジオで言ってたか
この人、安倍に近いから連立も入閣もあり得る

658 :無党派さん:2016/12/14(水) 01:21:21.93 ID:avgCIjjm.net
>>652
カストリ新聞のカスネタに興奮して、妄想オナニーしてる、ガキのバカ維新信者 wwww

659 :無党派さん:2016/12/14(水) 01:25:34.46 ID:4FhGFIY+.net
ツイッターの政治系アカウントって基本頭おかしいよな
左右問わず365日休まず、敵対者の悪口を毎日ツイートし続けてるしw

660 :無党派さん:2016/12/14(水) 01:29:12.93 ID:ie7j+uOT.net
>>659
多分、異論者を許せないんだろう。

自分の気に入らない人間の悪口を言いまくる事が
正しい使い方なのかまでは、良く分からないけどね。

661 :無党派さん:2016/12/14(水) 01:31:25.82 ID:6EgM3470.net
今日のIR法案成立で
大阪に開業前は1兆5000億円、
開業後は毎年8000億円もの経済効果がもたらされる

この為に官邸や二階を初めとした自民は相当の泥を被ってくれた
これだけの事をしてくれたのだから
安倍から連立を打診されたら、橋下と松井は断るのは難しい

一方、東京ファーストの小池と組んでも大阪には何ら利益にはならない
小池が東京ファーストなのは当然ではあるが、
維新のイデオロギー(東京一極集中打破)とはまず合わない

この差はデカすぎる

662 :無党派さん:2016/12/14(水) 01:33:25.46 ID:DKOQCnag.net
素人のツイートほど下らないものはない
あと素人同然の記者の偏ったツイート

少し前も土人ブームの時に神奈川新聞の記者の女とやらが
もの凄く低能なツイートしていた
よく新聞社の名前さらしてそんなお馬鹿なツイートできるなーって

663 :無党派さん:2016/12/14(水) 01:35:34.63 ID:MBHqx0NA.net
>>652
また、妄想妄想。
大阪維新は、都構想で、地方分権政党。
自民党のほとんどとは、水と油。
具体的な、東京一極集中是正政策がないと維新が、自民と連立を組むことはない。
省庁の地方分散、もはや役立たずのキー局制度廃止など。これらを自民が飲むはずはない。
おっと、公務給料2削減・企業団体献金禁止もあったな。W

664 :無党派さん:2016/12/14(水) 01:39:58.87 ID:MBHqx0NA.net
>>661
IR法案は、自民が成立させたと花を持たせたじゃないの。

665 :無党派さん:2016/12/14(水) 01:43:12.67 ID:YC7cjLfJ.net
除名区議は分裂(笑)

666 :無党派さん:2016/12/14(水) 01:55:14.47 .net
維珍ニート(ttp)は和歌山在住だと判明

http://hissi.org/read.php/giin/20161211/Z0dZZUVBSXYw.html

無党派さん (ワッチョイ 7bd7-mK2l [118.21.99.141])
i118-21-99-141.s30.a048.ap.plala.or.jp
和歌山県和歌山市

667 :無党派さん:2016/12/14(水) 02:03:28.93 ID:MBHqx0NA.net
>>607
沖縄で考えてるべき。
IRは、大阪維新が、馬鹿は馬鹿なりに考えた案件だ。
誰かにやって貰うのではなく、自分達で考えて
取りに行く。沖縄も他人任かせではなく、自分蓬で考えるべき。すべてにおいて言える。
もラ、戦後70年も立っている犠牲者には弔慰するべきだが、それとこれを経済とからめるのは
甘え体質といわれても仕方がない。

668 :無党派さん:2016/12/14(水) 02:09:03.03 ID:MBHqx0NA.net
>>657
東京で何を言おうが、維新の代表松井が
橋下の衆議員、出馬はないと断言している。
どちらのしんぴよう性が高いか分からない、馬鹿ななのか。

669 :無党派さん:2016/12/14(水) 02:09:16.88 ID:DKOQCnag.net
ま、沖縄は無理だけどね
どこも参入するカジノ企業が無い
USJやディズニーですら沖縄進出辞めるくらい
来場者の見込みが立たない土地

670 :無党派さん:2016/12/14(水) 02:12:37.75 .net
>>657は和歌山在住の維珍ニート

維珍ニート(ttp)は和歌山在住だと判明

http://hissi.org/read.php/giin/20161211/Z0dZZUVBSXYw.html

無党派さん (ワッチョイ 7bd7-mK2l [118.21.99.141])
i118-21-99-141.s30.a048.ap.plala.or.jp
和歌山県和歌山市

671 :無党派さん:2016/12/14(水) 02:12:58.72 ID:MxdspC0+.net
>>668
大臣は民間人でもなれるで
基礎知識やぞ

672 :無党派さん:2016/12/14(水) 02:42:58.00 ID:6NGpLhAl.net
普天間移転した後の土地どうするんだろう・・・北海道、小笠原もだけど特に沖縄は本土からの交通の便も悪いし
配送料割り増しだし新幹線通らないしどうにもならんな。時速300キロくらいの超大型高速船とかで鹿児島から新幹線乗り換え
で簡単に行ければいいんだが

673 :無党派さん:2016/12/14(水) 04:53:49.71 ID:avgCIjjm.net
バカな民間人が大臣になった失敗例が竹中平蔵

674 :無党派さん:2016/12/14(水) 06:52:23.32 ID:3jDcSDQ5.net
橋下総務大臣か、菅のバックアップもあるな

675 :無党派さん:2016/12/14(水) 07:09:12.91 ID:avgCIjjm.net
ないないww
あんたの希望的観測やろが

676 :無党派さん:2016/12/14(水) 08:19:34.04 ID:MokAOSjO.net
橋下入閣も次の衆議院出馬もないよ
自民党の内閣で入閣することはないし、維新の今の党勢で衆議院に出ることは無いよ

677 :京浜維新:2016/12/14(水) 08:48:32.02 ID:MkRID+h2.net
とりあえず和歌山ニートと真逆の展開に進みそうでワロタw

678 :無党派さん:2016/12/14(水) 09:15:55.59 ID:NooiVmv1.net
>>669
人は見込めるんだよ、観光客も増えてるし
でもそれ以上に政治の影響が強くて何時標的にされるかわからないから
進出するのが不安なんだよ、やっぱり地元が歓迎してないと無理。

長崎(ハウステンボス)とか釧路とか誘致しようとしているが
地元が賛成しないだろ、地元の首長と議会と経済界が賛成なのは大阪ぐらいだよ。

679 :無党派さん:2016/12/14(水) 09:21:02.01 ID:O7Apo/nj.net
維新、衆院選候補7人発表も東京4区の1人は辞退

680 :無党派さん:2016/12/14(水) 09:23:39.33 ID:O7Apo/nj.net
元維新議員の西岡氏が維新入り方針、愛媛2区で出馬へ。
塩崎厚労相の秘書を経て12年衆院選で初当選。維新分党後は無所属で活動し、14年衆院選で落選した。

681 :無党派さん:2016/12/14(水) 09:26:19.26 ID:O7Apo/nj.net
松井代表は、小池都知事が新党を立ち上げた場合、「政策が一致すれば戦う必要がない」として都議選での調整に含みを持たせた。
さらに安倍政権との関係についても、「僕も小池さんも地方政府のトップ。中央政府と協力関係にありながら戦っても、政権も否定はしないだろう」との見方を示した。

682 :無党派さん:2016/12/14(水) 09:29:26.07 ID:sYDSBFw+.net
>>632
eスポーツって賭博になるの?
だったらゴルフは何故合法なんだw

683 :無党派さん:2016/12/14(水) 09:38:38.50 ID:maFSxalE.net
悪質なひき逃げ犯なのに 「ノンスタ井上さん」は無いよね

井上容疑者でしょう

684 :無党派さん:2016/12/14(水) 09:41:09.30 ID:DKOQCnag.net
>>680
当時次世代に行ったクズとは違う奴か

685 :無党派さん:2016/12/14(水) 10:19:57.80 ID:O7Apo/nj.net
吉村洋文‏@hiroyoshimura 10時間前
生活保護者のギャンブルは禁止されてない。しかしギャンブルで勝てば、収入があったとして申告しないといけない。認定された分は保護費から減額される。つまり、勝った分をポッケに入れるのは違法。

686 :無党派さん:2016/12/14(水) 10:41:56.88 ID:EF5NRJj7.net
松井知事は小池が民進党と組むなら組めないと記者会見ではっきり言ったね

687 :無党派さん:2016/12/14(水) 10:44:19.89 ID:WgBbpLk4.net
松井っていつまで上から目線なんだろうな
小池から頼りにされてないってことなのに
地方の大阪で小山の大将やってると勘違いがひどい

688 :無党派さん:2016/12/14(水) 10:46:14.38 ID:Angr7172.net
>>685
パチンコは法的にギャンブルでは無いらしいのだが・・・

689 :無党派さん:2016/12/14(水) 10:48:53.24 ID:P8UveTdh.net
都民にしてみれば自民党の補完勢力である維新と組む方が民進党と組むよりも意味がないんだよな
菅が目を光らせてる東京で維新が自民に楯突けるはずないんだから

690 :無党派さん:2016/12/14(水) 10:49:23.19 ID:8ibBtu6r.net
>>687
改革の御用命は松井代表にだからね。
日本で唯一の改革政党だからそりゃ当然よ。
小池なんてまだ何もやってない。

691 :無党派さん:2016/12/14(水) 10:51:20.41 ID:P8UveTdh.net
もし松井が東京都知事だったら菅の言いなりになって何も出来ないよ

692 :無党派さん:2016/12/14(水) 11:11:13.55 ID:bWhNNBSp.net
松井か小池どちらか選べってなったら
都民は小池選ぶだろうな

693 :無党派さん:2016/12/14(水) 11:14:23.30 ID:P8UveTdh.net
>>681
小池にしてみれば維新と組む必要がない
東京なら小池は象で維新は蟻みたいな存在なんだから
戦ったら維新なんて簡単に踏み潰せるんだから

694 :無党派さん:2016/12/14(水) 11:18:50.52 ID:P8UveTdh.net
>>692
菅にべったりの松井と小池なら、まず小池だろうな

695 :無党派さん:2016/12/14(水) 11:23:48.17 ID:GwBVUcm4.net
昨日の大阪市議会で可決された主な議案

@ 地下鉄民営化基本方針
A 民泊最低日数「2泊3日」緩和
B 公設民営学校設置
C 大阪港スポーツアイランド廃止
D 住之江区に市立の中学と高校を新設

継続案件

A、水道事業民営化
B、港湾統合案件
C、西船場幼稚園廃止

何気にBって、橋下時代から進めてた重要案件だったらしい
維新と公明以外は反対だった あと、Cがかなり紛糾して大変だった模様
学校や幼稚園の統廃合って一歩間違うと支持率に思いっきり響くから怖いよね 前の阪南市長もこれで落選したし

696 :無党派さん:2016/12/14(水) 11:36:28.59 ID:5XQkGJg7.net
橋下徹「メディアはポピュリズムという言葉を使うな!」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161214-00020897-president-pol

697 :無党派さん:2016/12/14(水) 11:41:13.37 ID:NooiVmv1.net
国際バカロレア認定校だろw

公設民営学校って他府県にもあるのかな?

698 :無党派さん:2016/12/14(水) 11:49:12.13 ID:bFK0Sp9l.net
二階幹事長、官邸重視の松井氏に苦言
http://www.sankei.com/west/news/161207/wst1612070092-n1.html

699 :無党派さん:2016/12/14(水) 12:05:01.28 ID:P8UveTdh.net
カジノ法案提案の維新・小沢氏 パチンコ大手から130万円
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201612/CK2016121402000125.html
 カジノを含む「統合型リゾート施設(IR)」整備推進法案(カジノ解禁法案)を自民党議員とともに議員立法で提出している日本維新の会の小沢鋭仁氏の資金管理団体が、カジノ解禁を望む大手パチンコ企業から、
二〇一三年と一五年に合わせてパーティー券代として計百三十万円を受け取っていたことが十三日、分かった。
 同法案を審議した参院内閣委員会で、共産党の大門実紀史氏が明らかにした。小沢氏は事実関係を認め、役員と面識があるとも明らかにした。「カジノに関して頼まれたことは全くない。後ろめたい思いはない」としながら、返金について「検討したい」と述べた。
 この企業はホームページで「日本でのカジノ誕生に注目が増している」と強調。海外カジノ関係者と情報交換し、「カジノ参加が決定すれば、当社グループの新たな事業の柱になる」と期待している。
 大門氏は「企業から献金などを受け国会質問しただけで収賄になる。まして議員立法はよほど危ない話だ」と批判。「(カジノ解禁は)献金やパーティー券だけでなく、巨額のマネーが動いている」と指摘した。
 同様に法案提出者で自民党の西村康稔氏も、大阪府内のスロットマシン製造会社から一三〜一五年度の三年間で計百十一万円を受け取っていたことが明らかになった。
西村氏は「適正に処理している」と主張。大門氏は「大阪でカジノが始まるとメーカーはこぞって参加する」と問題視した。

700 :無党派さん:2016/12/14(水) 12:14:22.41 ID:EF5NRJj7.net
除名区議2名は自民党会派に残ったね
無様や(笑)

701 :無党派さん:2016/12/14(水) 12:24:22.85 ID:UmRy3DLw.net
カジノで吸い上げたお金はどこに行くのか?みたいなコラム書いてるアホがいるけど
USJが吸い上げたお金はどこに行ってるんだ?(´・ω・`)
株主は100%外国企業だ。

702 :無党派さん:2016/12/14(水) 12:46:33.62 ID:MNONpPv3.net
日本企業にカジノ運営ノウハウを持ってる企業は少ないだろうからある程度
外資の協力がなきゃできない

703 :無党派さん:2016/12/14(水) 12:48:05.37 ID:Angr7172.net
維新提出の100法案は、国会閉会で、今後どうなるの?

704 :無党派さん:2016/12/14(水) 12:49:23.42 ID:Angr7172.net
カジノに日本企業関わると言うことは、パチンコ業界の参入につながる。

705 :無党派さん:2016/12/14(水) 12:50:02.88 ID:P8UveTdh.net
>>703
フェードアウトだろ
来年になったらみんな忘れてる

706 :無党派さん:2016/12/14(水) 12:51:40.98 ID:uDC7Jely.net
>>678
釧路は自治体主導の計画だろ。
問題は経済界が賛成するか(と言うより経済界に誘致に役立つほど力が残ってるか)だな。

長崎はハウステンボスと自治体の仲が良くなってるからあとはやる気次第だと思う。

707 :無党派さん:2016/12/14(水) 12:52:09.33 ID:/yNbX8Kp.net
公明、大阪都法定協議案に賛成へ
つまり大阪での維公選挙協力がほぼ確定

大阪市議会、地下鉄民営化案を可決 廃止議案が焦点に

また、維新は15年の住民投票で否決された
「大阪都構想」への再挑戦を掲げる。
吉村市長は2月議会に廃止議案とともに、
都構想について議論する法定協議会(法定協)の議案も出す方針。

都構想に反対する自民は
「法定協は先送りすべきだ。そうでないと廃止議案は政治的な影響を受ける」
(黒田當士幹事長)とけん制する。

公明幹部は「地下鉄民営化か、法定協設置かという駆け引きはしない」
と自民と距離を置いた。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASHC13H5C_T11C16A2AC8000/

708 :無党派さん:2016/12/14(水) 12:52:15.66 ID:Jt8Hep/8.net
維新は自民の法案の8割に同意し、自民は維新の法案の0割だなw

709 :無党派さん:2016/12/14(水) 12:52:30.12 ID:RCdwKdGU.net
小林よしのり

維新の会はアホたれだ。
カジノなんか作っても、最初だけマスコミが飛びついて客が入るだろうが、
そのうち必ず廃れてくる。維持費が膨大に膨らんでくる。

カジノには外資を導入するしかない。
元締めは日本人の貯蓄に目をつけた外資だから、収益は外資が持っていくだけじゃないか。

全体の客の割合は日本人が8割、外国人が2割、観光産業にはならない。
当たり前じゃないか。

日本に来る観光客はもっと日本的なものを欲している。
ルーレットとスロットマシーンではなく、花札と壺ふりの賭博場なら、わしも考えなくもないがな。

710 :無党派さん:2016/12/14(水) 12:53:54.25 ID:Jt8Hep/8.net
国体破壊の小林よしのりなんておまいうの典型だしなw

711 :無党派さん:2016/12/14(水) 12:58:55.54 ID:I3x3Elz+.net
いやいや
カジノだけで客呼ぶわけじゃねぇよ
カジノIRだからね

712 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:00:42.21 ID:h6RWAbPE.net
維新のブレーンである佐々木氏が小池潰しへ
「自公維vs小池民共」の構図か

千代田区長選、中央大の佐々木信夫教授が浮上
自民VS小池百合子知事、代理戦争の様相 都議選に影響も

任期満了に伴う東京都の千代田区長選(来年1月29日告示、2月5日投票)で
自民党都連が支援する候補者として、
中央大の佐々木信夫教授が浮上していることが13日、関係者の話で分かった。

同区長選ではすでに、現職の石川雅己区長が5選を目指して無所属での立候補を表明。
小池百合子都知事が「実行力に期待している」と述べ、全面支援を約束している。

構図が固まれば、都知事選や都議会での対応を通じて溝が深まる
同都連と小池氏の「代理戦争」の様相を呈することになる。
選挙結果は、小池氏が自民候補への刺客擁立を検討している
来夏の都議選にも影響するとみられる。

ttp://www.sankei.com/politics/news/161214/plt1612140006-n1.html

713 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:01:42.61 ID:Jt8Hep/8.net
ttpの思考はネトサポと変わらなくなってきたなw

714 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:04:26.48 ID:X3ZV0Zf5.net
>>700
除名やのに残れるわけ無いやろ
目黒と豊島の区別がついてないならそっとしといてやる

715 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:05:25.91 ID:7Ik5WBLV.net
ttp://
をNGワードにしたら和歌山ニートのコピペが全部消えてワロタw

716 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:09:49.34 ID:7Ik5WBLV.net
維新はハゲ官房長官の許可なしには動けない
ハゲが小池と仲直りしない限り小池と維新の連携は絶対にない

717 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:13:17.03 ID:f151HJlA.net
>>712
これ佐々木さんが勝ったら小池新党は都議選前に崩壊だね
馬場さんも小池との連携を否定したし佐々木さんの推薦に動くかな?

718 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:18:30.92 ID:9w5A7eim.net
>>686

小池氏、蓮舫代表とエール交換 柿沢氏激励の民進パーティー出席

小池氏は4者協議後、
都庁近くのホテルで行われた民進党都連のパーティーに出席し、
蓮舫代表とエールを送り合う場面があった。
競技会場の見直しをめぐり、孤立気味の小池氏は、
「改革を進める仲間とともに都政を進めたい」とあいさつ。
思わせぶりに、民進党との連携論に踏み込んだ。

小池氏の知事就任後、
都庁に出向いて女性リーダー同士の連携を確認し合った蓮舫氏は、
会場見直しや豊洲市場移転問題などを持ち出し、
「小池氏は古い政治と戦っている。改革しようとする知事をしっかり支えたい」と、
こちらも思わせぶりに持ち上げた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161130-01745235-nksports-soci

<小池知事>来夏都議選で候補者擁立へ、民進都議推薦も

小池知事は「都議選については時間があるようでない」とし、
選挙区事情や前回の選挙結果などを分析して候補者擁立作業を進めるとした。

また「カードはたくさん持っていたい。
改革を目指す人たちは既存の政党の中にもいる。
そういう方々への門戸はいつも開けておきたい」と述べ、
候補者の党籍は問わない考えを示した。
希望の塾には、民進党都議団(旧維新)所属の都議らも参加している。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161210-00000066-mai-soci

719 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:20:55.34 ID:Lrt4j9Jz.net
>>709
こばやしよしのりってパチンコから金もらってたりするんか?

720 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:24:25.04 ID:P8UveTdh.net
>>719
それはブーメラン
パチンコからお金を受け取ってるのは維新や自民
カジノ法案はカジノ運営をしたいパチンコ業界の為のものなんだよ


カジノ法案提出議員に資金
ギャンブル業者から691万円
献金やパーティー券
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-08/2016120815_01_1.html

 カジノ解禁推進法案の提出者である自民党など8人の衆院議員のうち少なくとも3人が、パチンコメーカーなどギャンブル関連業者側から献金やパーティー券購入など計691万円の資金を受け取っていたことが7日までに分かりました。

 兵庫県が発表した政治資金収支報告書の概要によると、自民党の西村康稔議員が代表を務める自民党兵庫県第九選挙区支部は2013年、14年、15年の3年間に大阪府のスロットマシン製造販売業パイオニア社から各37万円、合計111万円の献金を受けました。

 同党の平沼赳夫議員の資金管理団体「平沼会」の同報告書によると、パチスロ・パチンコ大手のセガサミー社(東京都)経営者から3年間に各150万円、計450万円の個人献金を受けています。

 日本維新の会の小沢鋭仁議員の資金管理団体「小沢さきひとを育てる会」は、パチンコホールの全国チェーンを展開するダイナム社(東京都)から13年に30万円、15年に100万円分をパーティー券代金として受け取りました。

 3議員ともカジノを含む「総合型リゾート」の実現を目指す超党派の「国際観光産業振興議員連盟」(カジノ議連)に所属。小沢議員は副会長、平沼議員は顧問(15年3月現在)。

 ギャンブル関連業者から資金を受けた議員がカジノ解禁を推進することは、特定業界への利益誘導との批判を免れません。

 平沼議員の事務所は本紙の取材に対し、「(経営者には)昭和の時代から支援してもらっている。今回の法案と献金は関係なく、問題ないと考えている」と答えました。
西村議員の事務所は「政党機関紙には回答していない」。小沢議員の事務所は「政治資金規正法にのっとって適正に処理しており問題ない」と答えました。


安倍首相と政府関係者、カジノ参入のパチンコ大手セガサミーとの“親密すぎる関係”
http://biz-journal.jp/2015/01/post_8463.html

ダイナム、日本のカジノ運営に向け複数社と協議=取締役会議長
http://jp.reuters.com/article/l3n0n00vp-dynam-japan-idJPTYEA3703G20140408

721 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:26:32.31 ID:LiSpEnUN.net
ttpの立てた維新スレ → 安定して伸びる
次世代ニートその他反維新の立てた維新スレ → 全然伸びず

維新支持者も良く分かっている

722 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:28:26.05 ID:7Ik5WBLV.net
ワッチョイありにすると和歌山ニートがシコシコ作ったコピペを読んでもらえなくなるからなw

723 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:30:00.05 ID:sYDSBFw+.net
>>698
こういう事を言ってくるもんだから松井代表も小池さんが党籍外れたら連携しますよ?と二階を牽制するんだよ。
対外的なカードとして小池との連携を匂わすのは当然である。

724 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:30:04.55 ID:5P3WiCE/.net
定時連絡(本日のNG)

トンキンニート(維新スレ専従の共産カクサン部員)

ID:P8UveTdh(12/14、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161214/UDhVdmVUZGg.html

これまでのトンキンニートの主な発言

「関西人を全員殺すべき(関西コンプ)」
「東京以外の地方選挙はどうでもよい(地方軽視)」
「天皇も小池人気には勝てない(天皇軽視)」
「日本は日米安保を破棄して中国の属国になれ(日本軽視)」

ID:gRf5KHKq(12/13、必死2位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161213/Z1JmNUtIS3E.html
ID:PQctVIEC(12/12、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161212/UFFjdFZJRUM.html
ID:hrIhwvl5(12/12、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161212/aHJJaHd2bDU.html
ID:jPPA94E3(12/10、必死1位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161210/alBQQTk0RTM.html
ID:DmZnRUKg(12/9、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161209/RG1ablJVS2c.html
ID:MZtbuvoe(12/4、必死5位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161204/TVp0YnV2b2U.html
ID:FiAk3lvJ(11/27、必死3位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161127/RmlBazNsdko.html
ID:gjqn3ToH(11/25、必死9位、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/Z2pxbjNUb0g.html
ID:d6q+ea8M(11/25、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/ZDZxK2VhOE0.html
ID:07wfWk62(11/24、必死2位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161124/MDd3ZldrNjI.html

725 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:33:21.21 ID:twJVS7TU.net
>>723
その点においては維新的にまだ小池の利用価値はあると思う

726 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:35:42.91 ID:nl3DeFSF.net
>>721
今まで数多くの人がttpに対抗してワッチョイありのスレとか立てたけど
全員ttpに負けちゃったからねw

727 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:35:47.62 ID:P8UveTdh.net
>>723
小池も二階も松井なんて眼中にないだろ

728 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:39:23.10 ID:P8UveTdh.net
ワッチョイ無しのスレが好まれるというのは、みんな書き捨てしたいだけ
ワッチョイ無しのスレが伸びるのは中身の無いスレだという事

729 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:40:32.39 ID:P8UveTdh.net
ワッチョイ無しのスレはIDをコロコロ切り替えて自演が容易だからね

730 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:41:03.79 ID:Db+hwU31.net
>>718
橋下も松井も小池を見放して当然というわけか
都議選では小池と蓮舫と志位と小沢と瑞穂の共演が見られるぞw

731 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:41:31.32 ID:X3ZV0Zf5.net
小池が眼中にないだろうが
二階は近畿ブロックなんだから思いっきり意識してるよ

732 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:44:25.04 ID:d7I5WMdx.net
二階は
大阪万博議連の会長になったり
IR法案成立に尽力したりと
完全に大阪維新にシフトしてるよな
大阪自民が可哀想過ぎるがw

733 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:44:58.70 ID:Jt8Hep/8.net
>>721
ttpはスレ立てに執念燃やしてるからなw
こいつは最近また病んできてるね
ニート連呼の底辺君もttpみたいになったら終わりやでw
単発君でもあるなw

734 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:44:59.77 ID:EF5NRJj7.net
野党4党が不信任案連発してもマスコミは知らんぷり(笑)
可決されるのはわかってるからね

735 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:52:27.37 ID:EF5NRJj7.net
佐々木信夫は固辞したよ
産経がまた書いてるの?

736 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:56:42.38 ID:6zg8wfjc.net
西宮市長「中高生時代に喫煙」=議会、反省求め決議案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161214-00000061-jij-pol

737 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:58:10.11 ID:7Ik5WBLV.net
>>728
つまりアホとキチガイだらけのスレってことかw

738 :無党派さん:2016/12/14(水) 13:59:21.41 ID:7Ik5WBLV.net
>>736
こいつ隠れ維新だっけ?

739 :無党派さん:2016/12/14(水) 14:05:43.61 ID:Jt8Hep/8.net
菅がどうのなんてあんま関係ないよw
結局小池が早期に自民離党して新党立ち上げてたら維新との連携一直線でもあったしな
維新内の小池に近い奴ももっと派手に動いてただろうし
世論もお仕上げてただろうし

結局判断が遅れて情勢も変わってくると民進みたいな糞の接近も許してしまうんだよね
政治塾の規模が現状4000人の小池と150人?の東京維新だけど都議選までの半年で
維新が戦えるようになるにはよっぽどの小池の自爆がないと厳しいのは変わらず

740 :無党派さん:2016/12/14(水) 14:07:57.82 ID:8aE9A2xF.net
>>735
都連は何考えてるんだ
佐々木なんかじゃ絶対勝てない

741 :無党派さん:2016/12/14(水) 14:20:30.16 ID:6zg8wfjc.net
都議選は小池系候補・民進・公明で選挙区調整して戦って、この3党が都議会与党になりそうだな

公明・民進に秋波 小池知事が狙う“自民vs非自民”分断工作
http://news.livedoor.com/article/detail/12413827/

 12日から始まった東京都の小池百合子知事による業界団体からのヒアリング。
来年度の予算編成に向け、計60団体から要望を聞くということだが、これはまさに都議会自民党の力の源泉を奪い取るものだ。

「都議会自民は例年9月に、独自に業界団体から予算要望を受けていた。今年も7日間かけて実施済みなのに、
政党復活予算の200億円が廃止となった今、業界に恩を着せることができなくなったうえ、
その役割を小池知事に取って代わられてしまった。自民が激怒するのは当然でしょう」(都庁関係者)

 長年、自公が足並み揃えて主導してきた都議会だが、その光景は今や、「自民VS非自民」にすっかり様変わりだ。
開会中の今議会でも、自民が質問の事前通告をせず、知事と敵対姿勢を鮮明にしたのに対し、
公明、共産、民進は知事サイドと答弁調整する友好ムード。公明議員は「答弁がよかった」と小池知事を褒めたほどだ。

■公明・民進とともに「自民包囲網」

 この構図は、現在、真っただ中にある来夏の都議選に向けた候補者擁立でも同様だ。

「毎回、全員当選が至上命令の公明ですが、今度の都議選は定数変更の選挙区が4カ所あることや新人が増えることもあり、既にピリピリムードです。
小池新党ができるのかどうか分かりませんが、いずれにしても公明は小池系候補とできる限り選挙区をすみ分けたいと思っている。
民進党も同じで、小池系候補と選挙区のすみ分け調整を行うことになるでしょう。
小池知事は、今月6日に行われた東京15区選出の民進党・柿沢未途衆院議員と柿沢夫人である野上ゆきえ都議のパーティーに出席した。
蓮舫代表も小池知事にエールを送っている。民進候補の多くが『民進公認・小池推薦』という形になるかもしれません」(都政記者)

 小池知事が口にしている「党籍を問わず」という言葉がミソだ。
政治塾から候補者を擁立するにしても、それだけで都議会の過半数(64議席=定数127)を制するのは無理。
小池知事は、「非自民」で過半数を狙っていて、「そのために、むしろ小池知事の方が公明や民進に秋波を送っている」(前出の都政記者)という。

 都議選前の来年2月に行われる千代田区長選でも、小池知事は自民党のドン・内田茂都議と反目しあう現職・石川雅己区長の支援を決めている。
都議会自民をますます悪役に仕立て上げる小池知事。公明・民進とともに自民包囲網を完成させることになるのか。

742 :無党派さん:2016/12/14(水) 14:26:28.11 ID:Jt8Hep/8.net
都議会で過半数を得ないと運営的にボロボロになるのが小池
結局小池新党、公明、維新で過半数確保が一番展開的におもろいし
国政での第三極再びにもつながっていくんだよね
大阪の感じに近くなるし民進のダメージも凄まじくなる

奇跡起こらんかなw

743 :無党派さん:2016/12/14(水) 14:30:13.60 ID:25IXuQBQ.net
都議選は小池系候補・民進・公明で選挙区調整して戦って、この3党が都議会与党になりそうだな
維新は今まで非礼な態度を取ってきた民進に土下座してこの中に入れてもらうしか生き残る道はないな

公明・民進に秋波 小池知事が狙う“自民vs非自民”分断工作
http://news.livedoor.com/article/detail/12413827/

 12日から始まった東京都の小池百合子知事による業界団体からのヒアリング。
来年度の予算編成に向け、計60団体から要望を聞くということだが、これはまさに都議会自民党の力の源泉を奪い取るものだ。

「都議会自民は例年9月に、独自に業界団体から予算要望を受けていた。今年も7日間かけて実施済みなのに、
政党復活予算の200億円が廃止となった今、業界に恩を着せることができなくなったうえ、
その役割を小池知事に取って代わられてしまった。自民が激怒するのは当然でしょう」(都庁関係者)

 長年、自公が足並み揃えて主導してきた都議会だが、その光景は今や、「自民VS非自民」にすっかり様変わりだ。
開会中の今議会でも、自民が質問の事前通告をせず、知事と敵対姿勢を鮮明にしたのに対し、
公明、共産、民進は知事サイドと答弁調整する友好ムード。公明議員は「答弁がよかった」と小池知事を褒めたほどだ。

■公明・民進とともに「自民包囲網」

 この構図は、現在、真っただ中にある来夏の都議選に向けた候補者擁立でも同様だ。

「毎回、全員当選が至上命令の公明ですが、今度の都議選は定数変更の選挙区が4カ所あることや新人が増えることもあり、既にピリピリムードです。
小池新党ができるのかどうか分かりませんが、いずれにしても公明は小池系候補とできる限り選挙区をすみ分けたいと思っている。
民進党も同じで、小池系候補と選挙区のすみ分け調整を行うことになるでしょう。
小池知事は、今月6日に行われた東京15区選出の民進党・柿沢未途衆院議員と柿沢夫人である野上ゆきえ都議のパーティーに出席した。
蓮舫代表も小池知事にエールを送っている。民進候補の多くが『民進公認・小池推薦』という形になるかもしれません」(都政記者)

 小池知事が口にしている「党籍を問わず」という言葉がミソだ。
政治塾から候補者を擁立するにしても、それだけで都議会の過半数(64議席=定数127)を制するのは無理。
小池知事は、「非自民」で過半数を狙っていて、「そのために、むしろ小池知事の方が公明や民進に秋波を送っている」(前出の都政記者)という。

 都議選前の来年2月に行われる千代田区長選でも、小池知事は自民党のドン・内田茂都議と反目しあう現職・石川雅己区長の支援を決めている。
都議会自民をますます悪役に仕立て上げる小池知事。公明・民進とともに自民包囲網を完成させることになるのか。

744 :無党派さん:2016/12/14(水) 14:33:20.07 ID:Jt8Hep/8.net
生き残る道も何も維新が民進との共闘なんて金輪際ないよw
小池にしても民進と連携するなら維新は組むこともないしな
こんなの維新の議員にしろ支持者にしろ総意w

745 :無党派さん:2016/12/14(水) 14:59:49.62 ID:mzev4Sof.net
>>723
小池は気は強く度胸はあるが、さほど頭の良い方でもないし、仕事の成果が上がる方でもないし、話も上手くないのは、今までどおりで今後も変わらないだろ

ただ、都議会とか都庁とかはっきり言って要らないレベル
大手銀行以上に官僚化してしまって、何も動かない
都道府県47のうち最低じゃない?
都道府県自体が動きが鈍すぎて要らない
道州制でもいいんだが、本当の地方が今以上に寂れるのが確実だからなあ

23区だけで首都東京市として出直し、その他部分は神奈川県埼玉県山梨県に組み込むのが良い
その時に、23区エリアの都議定数と公務員定数を半減すれば、政治改革の全国モデルになる
併せて、23区を10区くらいに再編するのがベスト

746 :無党派さん:2016/12/14(水) 15:06:44.27 ID:gaog7Zml.net
千代田区長選で推薦はリスキーだろ
もし現職勝ったら東京進出絶望的になるだろ
結果出てから態度表明した方が良い

747 :無党派さん:2016/12/14(水) 15:15:28.39 ID:EF5NRJj7.net
小池は民進党の候補推薦して自民党におれるわけないやろ?
小池は自民党のなかで自分に転向した議員をや推薦するよ
安倍を裏切って石破についた小池はなんでもありや

748 :無党派さん:2016/12/14(水) 15:43:39.55 ID:VO9k+VYn.net
大阪維新の会 堺選出議員団では来年1月より毎月タウンミーティングを開催します!
https://twitter.com/nagafujihideki/status/808877612302942208

749 :無党派さん:2016/12/14(水) 16:20:36.78 ID:fYaRwjWS.net
TBS
gerømn
florly
samitty

750 :無党派さん:2016/12/14(水) 16:23:37.27 ID:IuD/Dh5h.net
>>719
小林よしのりはパチンコ台メーカーに版権売ってる。
つまりズブズブ。

このアホは、IR運営業者が外資だろうが国内資本だろうが
固定資産税やカジノ税や法人税は等しく入ってくる(利益が同じなら同額)という無視して
外資だと吸い取られるなどといったプロパガンダにころっと騙される程度の
バカウヨや低脳パヨクを相手に煽っている典型的な炎上芸人。

ちなみにカジノ・IR運営はノウハウの塊なので、未経験の日本企業や官営でやったら100%失敗する。
外資がやったほうが税収が増えるだけでなく、観光客(外国人一人あたり平均で1日10万円使う)も増えるので
大阪の消費への波及効果も大きく、大阪で商売やっている庶民(自営業)にも恩恵が大きく
富裕層から一般への富の再分配効果がある。

751 :無党派さん:2016/12/14(水) 16:28:25.70 ID:0tKZ7f+k.net
>>717
千代田区長選、公明も創価学会も自主投票決定 佐々木勝てない

752 :無党派さん:2016/12/14(水) 16:29:49.92 ID:IuD/Dh5h.net
ちなみにカジノは全体の還元率がゆうに90%を超える(バカラやルーレットは特に高く95%以上)ので
胴元の取り分(寺銭)は数パーセントにすぎない。
これだけでも天下り賭博の競馬(寺銭25%)や、パチンコ(寺銭15%)よりも遥かに良心的だが、
数パーセントの胴元の取り分(粗利)から、カジノ税や人件費や施設の運営・維持管理修繕費用を払うので
掛金の総額に対して雀の涙ほどの微々たる利益しか上げられない。
だからこそ国際会議場やコンベンションホール、劇場、ホテル、商業施設など
IR全体で相乗効果を生み出す並外れた外資のノウハウが必須なんだよ。

753 :無党派さん:2016/12/14(水) 16:33:24.47 ID:IuD/Dh5h.net
IRが出来てそこでで働く従業員(大阪の5000億投資IRの場合1万人)は、当然日本人(大阪人)なので
1万人の雇用が生まれるだけでなく、パチンコなどと違ってIRは英語が必須かつカジノ従業員は
英語に加え専門知識も必要なので、安い賃金でこきつかうことは出来ない。

754 :無党派さん:2016/12/14(水) 16:33:30.01 ID:0tKZ7f+k.net
維新は日教組や自治労が支える民進党とはいっしょになれない
ましてうらぎったニセ維新がいるからね
じゃあ維新は小池自民を敵に回して勝てるかといったら、9割無理
小池劇場の中で維新の出番がない、出ても自民の票をさらに削るだけ
できることは内田自民で選挙負けそうなやつの避難所として戦うしかない

755 :無党派さん:2016/12/14(水) 16:50:01.94 ID:ijhlMIGS.net
>>753
自然言語処理は2025年前後に完成。自動翻訳や自動通訳は当たり前。
Google翻訳のAIは独自の「中間言語」を習得して「学習してない言語間の翻訳」すら可能な段階に突入
http://gigazine.net/news/20161202-zero-shot-translation/
万博の頃には人がいらない。

756 :無党派さん:2016/12/14(水) 16:57:09.75 ID:WmeFzIQo.net
ある意味小池に抱きつこうとする蓮舫はプライドは無いが戦略的には合ってる
都議選で自民VS小池新党になったら完全に埋没するからね
維新も菅との関係や東京進出考えたら悩みどころだよね
元々、安倍は小池と喧嘩する気は一切ないけど、官邸の菅、羽生田が徹底抗戦派だからね

757 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:04:33.34 ID:7EUFx7Dm.net
蓮舫はああ見えて実態戦略は抱き着きが非常に多い

758 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:08:54.54 ID:Jt8Hep/8.net
そりゃぁそうだろ
民進にとって維新と小池がくっつくってことはもろ大阪の再現なわけで
民進にとって大幅弱体化は避けられずだしな
何が何でも蓮舫は小池に抱きつくよw

759 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:09:24.92 ID:FIFskPRE.net
>>756
むしろ鳥越を応援した純粋な民進支持者が離れるだろ?
つい7月の選挙で批判してた人間と手を組むてありえないよ

760 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:11:41.82 ID:FtdRDRd9.net
そう言って郵政も大阪も惨敗した

761 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:16:08.20 ID:EF5NRJj7.net
参議院まだ休憩中かよ

762 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:20:18.70 ID:25IXuQBQ.net
>>759
小池の都知事就任を一番歓迎してたのは民進党支持者だぞw鳥越に投票した民進支持者は仕方なく投票しただけ

産経・FNN世論調査 小池百合子都知事就任「良かった」は78.8% 共産党支持層でも54%
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0808/san_160808_7945205238.html


主要政党で最も高かったのは、都知事選で野党統一候補を擁立して
小池氏と争った民進党の支持層で、83.8%だった。
おおさか維新の会支持層は73.3%、共産党支持層でも53.7%だった。
無党派層は77.3%だった。


自民支持層 83.0%
民進支持層 83.8%
公明支持層 71.4%
お維支持層 73.3%
共産支持層 53,7%
無党派層 77.3%

763 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:23:46.97 ID:Jt8Hep/8.net
徹夜国会だってさw
民進も懲りないよな

764 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:31:49.88 ID:tXH3gCGm.net
http://i.imgur.com/Hijb7iJ.jpg
小池は自民5割民進公明3割無党派5割抑えてる
鳥越は民進5割しかない

765 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:37:51.90 ID:nss/RzC/.net
>>757
抱き着きの割には、もし年明け解散なら
若狭さんの東京10区から出ようとしてるらしいね

同補欠選は、民進党から新人の元NHK記者・鈴木庸介氏(41)が立候補したが、都知事選で小池氏を応援した自民党の若狭勝衆院議員(60)が当選を果たした。
だが、蓮舫氏が衆院鞍替え先の選挙区として10区に関心を持ち始めたといわれる
http://news.livedoor.com/article/detail/12415764/


何の意図があるかは知らないけど
飛びついておきながら「若狭を落とすぞ」と脅して関係を作るというのは
今どき維新でもやらないような手段だよね

766 :京浜維新:2016/12/14(水) 17:40:51.22 ID:MkRID+h2.net
和歌山脳だとこうなるのかww

767 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:42:27.35 ID:nss/RzC/.net
出ない代わりに小池さんに譲歩を迫る
というやり方なんだろうけど
ここで、たとえ若狭さんが一度は落選することになろうとも
小池さんがキッパリ民進党との関係を拒んで
維新と一緒に反民進党として戦うきっかけになるのなら
こちらとしては願ったりかなったりなんだけどなぁ…

でも普通に譲歩して飲まれていく可能性もあるか
その場は維新としては「もはや小池さんは民進党と同レベル」
と批判していくことになるんだろう

768 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:47:01.56 ID:nss/RzC/.net
府議団は大阪公明、大丈夫そうなら大阪自民とも組んで
世界に誇れる万全な依存症対策のIRの条例整備をするために
専門家などから貰った対策などを具体的な案にして
積極的に国や世間に向けて提案して行って欲しいな

国会がやらなくても地元がしっかりするという姿勢を見せて欲しい
一番実現可能性がある都市で、一番の旗振り役だっただけにね

769 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:48:26.99 ID:ie7j+uOT.net
>>767
維新は民進党の悪口ばかり言っているな。

でも、公明党や官邸の悪口は絶対に言わない。
相手を見て、対応を変えているだけだね。

770 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:49:44.06 ID:nss/RzC/.net
>>769
民進党相手に比べたらあんまり言ってないけど
言う時は言ってるけどな
大阪じゃ言いすぎて関係悪くなったけどwww

771 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:50:22.40 ID:ie7j+uOT.net
維新は要するに与党側の政党なんだよな。

だから、与党サイドの政党は叩かずに、野党ばかり執拗に叩いている。

772 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:51:11.12 ID:6zg8wfjc.net
明日発売の[週刊新潮]
⇒政局インサイドリポート:12月23日「天皇陛下」お誕生日会見に戦々恐々の人々
■宮内庁vs安倍官邸の深刻すぎる対立
⇒ワイド特集:年忘れの備忘録(抜粋)
(1)「蓮舫」党首討論を実況中継! 「細野豪志」に野望あり
(6)自民党No.2と料亭「口悦」で密会した「みのもんた」
⇒「IR法案」強行採決の舞台裏: 安倍官邸の目論見は「ドナルド・トランプ」を日本カジノにご招待!?
⇒怒りの韓国現地ルポ:「朴 槿恵」大統領弾劾が漂流させた「慰安婦問題の全面解決」
⇒ワイド特集:デスパレートな妻たち(抜粋)
(2)「鳩山邦夫」が猛省していた草なぎ剛「最低の人間だ」発言
⇒JA全中会長・奥野長衛の怒りの寄稿「「農協改革」バトルで私が見た「小泉進次郎」の強さと弱点」
http://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/1874.png

773 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:52:10.18 ID:ie7j+uOT.net
>>770
公明党や官邸の悪口は聞いた事が無いぞ。

維新の議員で、公明党や安倍首相を悪く言う人間なんていないじゃん。

774 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:52:18.86 ID:Jt8Hep/8.net
ただの是々非々だっつーのw
ホントいつまでも理解できないよなw

775 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:52:46.33 ID:JIADWU6a.net
>>769
当たり前やんけwIR法案に民進は協力してくれてんか?
なんの役にも立たん民進なんぞ相手しても時間の無駄や。
小言を云いたいんなら民進スレでやれド阿呆w

776 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:53:01.32 ID:Jt8Hep/8.net
妥協ばっかしてる安倍批判もかなり見てきたぞw
二階を幹事長なんてそもそもありえね〜
公明批判も未だ多いしw

777 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:54:19.18 ID:nss/RzC/.net
小池さんが仮に新党を作っても
それについてこない若狭さんなら
確実に蓮舫さんに落とされるだろうし
新党の顔として馳せ参じた場合でも
現状じゃまだ蓮舫さんの方が強いと見るべきだろう

しかしもし維新と組んでそれに勝ったら
一気に名実ともに野党第一党と認められるだろうし
小池さんがどちらを選ぶのか興味があるな
てか維新を選ばないならもう期待するのも終わりになる

778 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:54:49.06 ID:ie7j+uOT.net
>>775
公明党の議員は維新の法案に反対しても、維新は文句を言わないだろう。

結局は、自分達の党の都合でしか無いんだよ。

779 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:57:10.13 ID:nss/RzC/.net
>>773
http://www.sankei.com/politics/news/160718/plt1607180018-n1.html
公明党の斉藤氏は番組後、記者団に
「民進党がダメと言ったものは、野党第1党も含めた合意になることは難しいのではないか」と補足した。

これにかみついたのが、松井氏。
17日、大阪府内で記者団に「民進党に責任をかぶせて、選挙での約束を知らんふりは無責任だ。
何のために(発議に必要な)3分の2を取ったのか」と不快感を示した。
「公明党が『加憲』と言っていたのも嘘だったのかという話になる」と批判した。


ちょっと探すだけでこういうの出てくるけど

780 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:57:24.82 ID:ie7j+uOT.net
維新の議員は、何故ああも暴言を吐くのだろうか?

橋下、松井、足立、馬場、彼らの暴言を聞いていると、
ヤクザが政治家をやっているとしか思えんわ。

781 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:58:52.32 ID:JIADWU6a.net
>>778
民進の話がしたいなら↓ここで存分にやれ。ワシも文句云わんわ。


民進党党内政局総合スレッド180 [無断転載禁止]・2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1481549531/

782 :無党派さん:2016/12/14(水) 17:59:43.75 ID:ie7j+uOT.net
>>779
批判はするけど、その時だけで終わるよね。

馬鹿な政党とか、アホとか絶対に言わないじゃん。

783 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:00:06.99 ID:nss/RzC/.net
小池さんが新党結成して若狭さんもついて来て
報道通り東京10区で若狭vs蓮舫みたいになれば
維新としても全力支援することになるだろうなぁ
その選挙の一番の目玉になりそう

784 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:00:59.19 ID:Jt8Hep/8.net
最もマイナス15000点の民進なんてぶっちぎってるけどなw
共産ですら0点の評価だったなw
ちなみに自民が33点で公明は50点だったな

ただ大阪で民進を標的に攻撃ってあんまないんじゃないかな
自民とやり合ってる内に似非改革派の民進が勝手に消えていった感じ
そんな大阪自民の民進化が凄まじかったしね
その大阪自民を超えてるのが東京自民だってさw
東京自民の擁護なんて維新支持層ほど無理がありすぎるw
小池に必要なのは自民に手を突っ込んで分裂させろに尽きる

785 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:01:40.10 ID:nss/RzC/.net
>>782
「宗教の前に人の道がある」とかいう
石に刻まれるほどの発言を
公明相手にした人は他にいないと思うけど…www

786 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:01:53.53 ID:ie7j+uOT.net
>>781
維新は野党なのに、何時も民進党の悪口ばかり言っていると、述べているんだ。

維新の話をしているのに、民進党のスレに行っても仕方が無いだろう。

787 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:05:06.30 ID:nss/RzC/.net
維新が一方的に言ってるならあれだろうけど
民進党も維新に嫌がらせしてきたり
まあまあな悪口言ってたりするから
一部議員の言葉遣いの良しあしは別にして
民進党を批判する事自体は何も悪くないと思うわ

788 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:05:18.50 ID:ie7j+uOT.net
>>785
維新は公明と選挙協力をしているし、とにかく気の使い方は常軌を逸しているだろう。

公明党の出る選挙区には絶対に候補者を出さないとか、ありゃあ何じゃ?
もはや選挙協力なんてレベルは通り越しているだろう。

789 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:05:47.42 ID:Jt8Hep/8.net
ほんと不思議なんだよな
なぜにそんなマイナス15000点の民進が東京で123万票を未だ取れるのかと
蓮舫のトップ当選とか意味不明だしw
反自民の受け皿として機能しだすとやりにくくなるな

790 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:06:08.45 ID:nss/RzC/.net
言葉遣いにかこつけて
要は「あんまり俺ら民進党を批判してくれるな」
と言いたいだけなんだよなぁこういう論調の人らは

791 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:07:32.99 ID:ie7j+uOT.net
>>787
維新が民主党を批判したり、与党サイドに付くから、野党からハブかれただけだろう。

それを逆恨みするのは、余りにも勝手な言い分だと思う。

792 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:08:05.10 ID:nss/RzC/.net
>>788
本当に欲しい選挙協力のレベルではないけどね
単に公明の選挙区に出さないだけでは

自公関係・民共関係のように
票を融通しあってこそ初めて本当の選挙協力と言える

793 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:09:34.22 ID:ie7j+uOT.net
>>790
与野党対決をしているのに、野党サイドから弾が飛んで来るのは
納得出来ないと言っているんだよ。

民主党は、維新の悪口なんか言った事は無いだろう。

794 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:09:59.20 ID:nss/RzC/.net
>>791
与党サイドにつくとかいうのが
そもそも民主党の主観でしかなくて
政策ごとに一致してる党と頑張るだけでしょ

民進党は本当は維新と同じ考えの事も多かったのに
自分達から議論を放棄して
反対のための反対をしてるんだから
維新が行動を共にしたくてもさえて貰えない

「数をそろえて出直して」が山尾さんの言葉だったっけ?ww
無事に参院選で数をそろえさせてもらったけど

795 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:11:01.54 ID:nss/RzC/.net
>>793
偽物とかまがい物とか結構言ってるけどな
さっきから無知なふりして適当な批判するのやめなよ

796 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:12:07.50 ID:nss/RzC/.net
事実を知らずに厳しい批判をすることって
それだけでまぁまぁ罪なことだよ
嘘を広めてるだけになる

797 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:13:18.47 ID:ie7j+uOT.net
>>792
公明党と事を構えたくないから、公明党の選挙区に候補者を出さないだけ。

政策の近い筈の自民党とは敵対するのに、左派に近い筈の公明党には絶対に歯向かわないだろう。

そんな維新に対して、野党は呆れているんだよ。
所詮は、自分達の都合だけで動く政党なんだねとね。

798 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:16:28.82 ID:ie7j+uOT.net
>>795
>>796
反論出来ないから、適当にお茶を濁しているだけだね。

大阪でウケているから維新は大きな顔をしているけど、
大阪以外では与党の犬としか見られていないよ。

799 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:18:26.87 ID:P8UveTdh.net
>>780
他の党の議員が言ったら炎上するような発言も維新の人間ならマスコミはスルーだからな
維新は言いたい放題、やりたい放題だよ

800 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:18:37.25 ID:nss/RzC/.net
>>797
野党とかひとくくりにしてるけど
民主党も出してなかったところ多いけどな
共産vs公明とかいう悲しい選挙区がいくつもある

801 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:20:27.45 ID:sYDSBFw+.net
民進党は議論から逃げて言論封殺の実力行使に出るから怖いなぁw
枝野だっけ?
維新は邪魔だから立候補するなとほざいてたのは。
まぁ所詮そんな政党よ。

802 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:21:04.70 ID:nss/RzC/.net
>>798
「聞いたことない」「絶対言わない」とかいう
思いっきり主観の意見に対して
「いや、過去こういう発言してたぞ」と返答したら
「お前はお茶を濁してるだけで反論してない」って
もうコミュニケーションが成り立ってないじゃん

803 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:22:35.93 ID:nss/RzC/.net
何が楽しくてこう毎日に毎日
維新スレで印象操作を続けているのか

804 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:25:40.68 ID:nss/RzC/.net
北陸新幹線、かつて橋下さんが推してた米原ルートじゃなくて
小浜ー京都ルートになったわけだが
まあそれは維新として「どのルートでも良い」となっていたから良いんだけど
京都から新大阪までのルートで
枚方とか彩都辺りに中間駅作ってくれみたいな要望は
大阪府としてはやらないんだろうか…

805 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:27:02.59 ID:FIFskPRE.net
選挙権のない朝鮮人だからだろ

806 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:28:23.40 ID:nss/RzC/.net
二階さんの「官邸ばっかり行きやがって」というのは
「京田辺なんかに中間駅作っても仕方ないから
大阪さんが頭下げて頼みに来るのなら
まあどこかを考えてやらんでもないけどな〜」
みたいな意味合いがあるのかなとちょっと思ってるんだけど

807 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:29:00.36 ID:ie7j+uOT.net
>>803
維新は野党票を無意味に割って、他の野党の邪魔をしているようにしか見えないと言う事。

楽しいからでは無く、維新の対応が不快だと言う事だよ。

自民党にあれだけの議席を取らせているのは、公明党や維新みたいな政党の責任だよ。

808 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:31:54.99 ID:nss/RzC/.net
>>807
こちらからしてみれば
民進党みたいな中途半端な政党が
最大野党であるという事が国にとってマイナスだと思ってるから
こういうのはまじりあう事はないもんでしょ

でもそれでもわざわざ民進党スレ行ったりしないけどなぁ
それこそ民度ってもんがあるじゃん
中にはそういう人いるだろうけどそこに合わせても仕方ないし
自分はまともな奴だと思うならこういうのやめた方が良いと思うけど

809 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:36:25.39 ID:ie7j+uOT.net
>>808
維新の対応は酷過ぎるから批判されるだけ。

社民党や共産党は他党の悪口なんか言わないけど、
維新は年がら年中民進党の悪口ばかり言っている。

ここで、維新の批判が聞きたくないのなら、耳を塞いでいなよ。

掲示板は自由空間だから、スレ違いで無ければ問題無いんだよ。

810 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:40:30.36 ID:0tKZ7f+k.net
>>773
待場康生、辻善隆、明石直樹、佐々木哲夫 「石に刻む」最悪公明市議ども

811 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:40:58.74 ID:nss/RzC/.net
良識を信じて言ってみようかな程度だから
やりたいならお好きにやれば良いと思うけど

こちらから見たら民進党が酷すぎて
どうしても批判せざるを得ないというのは共有してるから
まあせいぜい言い方に気を付けて欲しいくらいだけどな

812 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:44:19.56 ID:nss/RzC/.net
「悪口」というのは言葉使いじゃなくて
批判すること自体を指してるんでしょ?

言葉遣いは変えた方が良い場面もあっただろうが
批判されること自体が許せないというのは
それこそそっちこそ耳ふさいどけばいいと思うけどなぁ

813 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:55:38.97 ID:JIADWU6a.net
与党であれ野党であれ政党政治家は公約に掲げた政策を通すのが重要。
野党=何でも反対を是とする政党になるなら維新の支持は止めるわw
あらゆる手段を講じて政策実現するのが政治やろw

814 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:58:56.52 ID:MBHqx0NA.net
>>768
だからさあ。8年も前からやってる一つうの。
大阪維新は、情弱?
民進、絶対許せない!
徹底抗戦なら、年金法の方だろ!!

815 :無党派さん:2016/12/14(水) 18:59:07.70 ID:NooiVmv1.net
>>808
だよな、民進党が議席増やしても党利党略にしか使わないもんな
政権の足を引っ張る為に国会が停滞するだけ。

維新が議席増やして方がこれまで進まなかったことが確実に進む
民進党の議席が増えても日本国にとってはなんの益もない
早く国民もそれに気付いてほしいね。

816 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:01:06.50 ID:P8UveTdh.net
維新なんて自民党の補完勢力なんだから、維新に入れるぐらいなら自民党に入れるわw

817 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:01:28.33 ID:MBHqx0NA.net
>>704
大阪に限っては、ならないだろう。
ほとんど、米系に任せると松井が言ってたろ。
日本企業なんかに、やらせない。

818 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:01:55.12 ID:X3ZV0Zf5.net
維新が反論権のない人の事を言う戦法を何処で学んだと思ってんだよ

819 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:03:27.03 ID:MNONpPv3.net
維新は野党だから民進党を批判するな!とか言ってるやつがいるな

820 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:03:56.89 ID:MBHqx0NA.net
>>703
選挙の公約になる。
いちいち作り直さなくていい。
世の中が変われば、軌道修正して行けばいいからね。

821 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:04:37.62 ID:P8UveTdh.net
アホだなーw
維新なんてマルハン、セガサミー、ダイナムといろんなパチンコ業者と繋がりがあるだろ
大阪でカジノをやるなら日本のパチンコ業者も絡んでくるよ
なんのメリットもなくパチンコ業者が維新と繋がるワケないだろ

822 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:05:04.25 ID:0tKZ7f+k.net
東京と大阪は敵が違うんで、これは仕方がない

823 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:07:48.58 ID:0tKZ7f+k.net
都議選は捨ててもIRと万博の成功、堺市長選、総選挙の勝利に集中すべき

824 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:07:59.05 ID:XnRSVqAj.net
都議会で自民党と公明党連立解消だって

825 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:12:21.28 ID:0tKZ7f+k.net
TBS 都議会 公明党と自民党連立解消

都議会公明党が連立を組んでいた自民党に対し、「信義が完全に崩れた」として、都議会での連立を解消すると宣言した

826 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:13:46.03 ID:25IXuQBQ.net
やはり都議会は小池・民進・公明連立与党になるんだな

TBS NEWS-i (@tbs_newsi)

【速報】都議会公明党が連立を組んでいた自民党に対し、
「信義が完全に崩れた」として、都議会での連立を解消すると宣言した。


312 : 無党派さん2016/12/14(水) 14:25:26.37 ID:6zg8wfjc

都議選は小池系候補・民進・公明で選挙区調整して戦って、この3党が都議会与党になりそうだな

公明・民進に秋波 小池知事が狙う“自民vs非自民”分断工作
http://news.livedoor.com/article/detail/12413827/

 12日から始まった東京都の小池百合子知事による業界団体からのヒアリング。
来年度の予算編成に向け、計60団体から要望を聞くということだが、これはまさに都議会自民党の力の源泉を奪い取るものだ。

「都議会自民は例年9月に、独自に業界団体から予算要望を受けていた。今年も7日間かけて実施済みなのに、
政党復活予算の200億円が廃止となった今、業界に恩を着せることができなくなったうえ、
その役割を小池知事に取って代わられてしまった。自民が激怒するのは当然でしょう」(都庁関係者)

 長年、自公が足並み揃えて主導してきた都議会だが、その光景は今や、「自民VS非自民」にすっかり様変わりだ。
開会中の今議会でも、自民が質問の事前通告をせず、知事と敵対姿勢を鮮明にしたのに対し、
公明、共産、民進は知事サイドと答弁調整する友好ムード。公明議員は「答弁がよかった」と小池知事を褒めたほどだ。

■公明・民進とともに「自民包囲網」

 この構図は、現在、真っただ中にある来夏の都議選に向けた候補者擁立でも同様だ。

「毎回、全員当選が至上命令の公明ですが、今度の都議選は定数変更の選挙区が4カ所あることや新人が増えることもあり、既にピリピリムードです。
小池新党ができるのかどうか分かりませんが、いずれにしても公明は小池系候補とできる限り選挙区をすみ分けたいと思っている。
民進党も同じで、小池系候補と選挙区のすみ分け調整を行うことになるでしょう。
小池知事は、今月6日に行われた東京15区選出の民進党・柿沢未途衆院議員と柿沢夫人である野上ゆきえ都議のパーティーに出席した。
蓮舫代表も小池知事にエールを送っている。民進候補の多くが『民進公認・小池推薦』という形になるかもしれません」(都政記者)

 小池知事が口にしている「党籍を問わず」という言葉がミソだ。
政治塾から候補者を擁立するにしても、それだけで都議会の過半数(64議席=定数127)を制するのは無理。
小池知事は、「非自民」で過半数を狙っていて、「そのために、むしろ小池知事の方が公明や民進に秋波を送っている」(前出の都政記者)という。

 都議選前の来年2月に行われる千代田区長選でも、小池知事は自民党のドン・内田茂都議と反目しあう現職・石川雅己区長の支援を決めている。
都議会自民をますます悪役に仕立て上げる小池知事。公明・民進とともに自民包囲網を完成させることになるのか。

827 :京浜維新:2016/12/14(水) 19:14:37.80 ID:MkRID+h2.net
>>823
松井馬場揃い踏みのぶら下がりで明後日都議選9人公認発表を告知済。
最終的には小池側と選挙協力→選挙後は小池維新(公明)で都議会与党と予測。

828 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:14:44.41 ID:NooiVmv1.net
維新が存在することによって

リニアが7年前倒し、IR法案、北陸新幹線、阪神高速外環状線

これまで進まなかったことが進む

自民党公明党民進党共産党が存在しても進んでないわ

近畿の有権者は維新の存在意義に気付くべき

829 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:16:08.35 ID:nss/RzC/.net
これで雪崩を打って小池新党参加者が増えるかも
公明のすり寄り・手のひら返しは大阪でもあったが
連立解消まではいかなかったけど
こりゃ相当新党が勝つという調査結果でも出たのかな

830 :京浜維新:2016/12/14(水) 19:16:15.10 ID:MkRID+h2.net
二階や下村が相次いで小池新党に言及して牽制してるところ見ると、
区議除名で小池が都議会自民と全面戦争するのはもう確定してるっぽいね。

831 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:17:20.45 ID:eRiG8tCF.net
東京の公明党は大阪よりも露骨だな笑
信濃町があるからなりふり構ってられないのかもしれんが

832 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:18:13.13 ID:X3ZV0Zf5.net
首長が自民党所属で
都議会与党が公明と民進

酷い台本だな

833 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:18:38.85 ID:nss/RzC/.net
都議選、小、公、維で過半数行けばいいんだけどなー…www

834 :京浜維新:2016/12/14(水) 19:18:48.80 ID:MkRID+h2.net
後は明後日発表の都議選9人公認(柳ヶ瀬除く8人)が
音喜多、上田、両角の選挙区を控えてるのか(選挙協力を見据えているのか)注目。

835 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:19:24.47 ID:0tKZ7f+k.net
橋下さんが「予算どうするんだよ」と高みの見物してたら
自公分断して、小池さんが過半数制してしまったもよう(共産も今回協力)

836 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:20:51.42 ID:eRiG8tCF.net
欲を言えば小池連合(小池塾 公明 かがやけ 維新)VS自民って構造がいいな
自民党に深手をおわせられる上に民進党も壊滅させれる一石二鳥

837 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:23:36.14 ID:nss/RzC/.net
維新が躍進して7とったら、現状維持の公明と合わせて30で
仮に小池新党が34取ることができれば、小・公・維で過半数か

維新の7が一番遠そうなのが口惜しい所だが
頑張ってほしい

838 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:25:19.81 ID:0tKZ7f+k.net
音喜多が出る北区で維新が候補を引っ込めるのか
それ次第だな

839 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:25:26.69 ID:nss/RzC/.net
>>836
しかし予算を通過させてもらった恩で
都議選の時に民進党と対峙しない可能性も高いから
やっぱり小池さんは段々民進党と接近していくんだろうなという風には
構えておいて良いと思うな

840 :京浜維新:2016/12/14(水) 19:26:07.22 ID:MkRID+h2.net
>>826
読みが浅はか。
国政選挙の支援で捻れるので音喜多ら小池側と民進の選挙協力はあり得ない。
小池の特別秘書に就任してる野田数が次の都議選に出馬することを忘れている。

841 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:26:36.47 ID:nss/RzC/.net
維新が7くらい取ってくれないと
少なくとも都議会においては
小池さんとしても連携しようがない

都議選なんてどうでも良いなんて言ってないで
やっぱり勝たないと

842 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:27:21.61 ID:Q70CZbbu.net
https://twitter.com/otokita/status/808971418134192128
>本日の議会運営理事会の紛糾を経て、都議会自民党と公明党が連立解消を宣言しました。
>合わせて公明党は、小池知事の東京大改革を支持していくことも名言。

はい維新用済みw

843 :京浜維新:2016/12/14(水) 19:28:46.75 ID:MkRID+h2.net
>>836
黙っててもメディアが小池維新連合vs自民の構図で煽ってくるだろうね。

844 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:28:52.62 ID:nss/RzC/.net
>>840
最近の小池知事の将来予想のトレンドは
「地域政党は作っても国政政党にはしばらくしない」
というのもあるから、今後接近していく可能性自体は
十分あるとは思うんだけどね

845 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:29:22.78 ID:X3ZV0Zf5.net
選挙後公明民進が与党になってる可能性より
自民党が割れるかメンバーが大きく変わって
自公で与党になってる方が可能性高い

残念ながら維新は蚊帳の外

846 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:29:40.32 ID:0tKZ7f+k.net
東京維新は完全に蚊帳の外に置かれてしまう

847 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:29:44.76 ID:P8UveTdh.net
>>842
小池に風が吹きまくってるなw

848 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:32:01.58 ID:eqAfpSQB.net
つくづくあの代表質問が失敗だったね
小池に対する姿勢は自民党だと安倍のやり方が一番ベストだった

849 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:32:02.37 ID:0tKZ7f+k.net
橋下松井=菅の強力ラインが今回あだになってしまった
菅=内田茂=増田寛也の負け組に維新がくっついてる

850 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:32:12.34 ID:X3ZV0Zf5.net
公明党は都議会自民党と野党になることよりも
自民党所属の首長と与党になることを選んだだけ
国での連立を考えれば当然のこと

851 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:32:27.53 ID:nss/RzC/.net
元々蚊帳の外だっただろというツッコミはダメなのかな
そこから7くらい取って、小池・公明・維新で過半数
というのを狙うというのが都議選での目標になるのかな
無理だったらこれまで通りなだけ

852 :京浜維新:2016/12/14(水) 19:32:47.22 ID:MkRID+h2.net
>>839
民進の都連ホームページ見るだけでわかるがまず選挙区調整が困難。民進に譲るわけがない。
自民内で内田達にコネがなくてこれまで公認されなかったメンバーを
野田数が引っ張ってきて小池側で公認するだろうしね。

853 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:33:23.72 ID:eqAfpSQB.net
菅は安倍に比べたら政局勘は鈍いからね
沖縄、参院神奈川選挙区、都知事選ととち狂う時がしばしばある

854 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:35:01.23 ID:X3ZV0Zf5.net
延々と小池さんは私怨で
自民党都連に嫌がらせしてるだけ

公明党の選択
自民党本部(小池含む)>>>>>>>>>>>>>自民党都連

855 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:35:52.30 ID:0tKZ7f+k.net
小池+民進+公明で64余裕、足りなければ共産、生活者ネットも組める

856 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:38:02.32 ID:nss/RzC/.net
>>855
都議選後は民進党の代わりにそこに入れるように
維新が頑張って本当に6〜7議席とるか
小池新党がとりまくるかを期待したいね

857 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:39:22.18 ID:X3ZV0Zf5.net
小池さんは新党なんて目指してない
目指してるのは自民党都連の乗っ取り
それが都政の安定と総理への道の一番の近道

858 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:39:31.04 ID:0tKZ7f+k.net
>>856
松井さんが小池さんに頭を下げられるかにかかっているよ、懸念している

859 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:40:21.93 ID:nss/RzC/.net
しかし、小池新党が元々維新支持層になりえる層から票を得るだろうから
その中で維新が躍進するというのは至難の業ではある

3議席くらいで良いくらい小池新党が伸びればあるいは…?

860 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:42:31.46 ID:X3ZV0Zf5.net
小池人気にあやかって素人育成してるより
小池人気で圧力かけて都連手懐ける方が早い

861 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:43:26.40 ID:nss/RzC/.net
>>858
頭を下げようが下げまいが
小池さんが候補を降ろして
維新に譲る理由があんまりないだろうから
自力で頑張るしかないんじゃないの

862 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:44:47.76 ID:0tKZ7f+k.net
東京で小池と維新がかち合ったら、維新がまったく歯が立たないことくらい
大阪から見ててもわかる、非常にまずい

863 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:45:06.36 ID:Q70CZbbu.net
「行政改革には新党」 というアホの一つ覚えがいかに的外れな固定観念だったかって事だなw
橋下の負け惜しみツイートが楽しみww

864 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:45:51.82 ID:MBHqx0NA.net
>>858
何故、松井が頭を下げるのさ。
馬鹿なのか?

865 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:47:08.24 ID:nss/RzC/.net
新党作って民進らに近づくよりは
都連を支配下に置いて
自民党知事としてやって行ってくれる方が
まだ維新としてはマシな気はするけどな

866 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:47:41.24 ID:X3ZV0Zf5.net
公明党の連立解消は当然党本部の了承を得てる
ということは官邸にも話が通ってる
この流れで自民党都連の誰かが責任取らされたら
自民党都議選の公認に小池さんの影響がもろに出てくる

867 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:47:53.92 ID:0tKZ7f+k.net
>>864
じゃあ反小池で戦うん?まずいでしょ

868 :京浜維新:2016/12/14(水) 19:48:26.09 ID:MkRID+h2.net
>>857
これも二階が戦う(=小池側メンバーと差替をしない意味)と宣言済。
区議除名の時点で都連は小池側との戦争を選択したという事。
小池に屈して差替なら現職が殆ど身分失うんだから当たり前でもある。

869 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:48:45.50 ID:nss/RzC/.net
でも自民都連って空気読めないから
普通に挑んで玉砕する可能性も無くはない気がする

870 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:50:29.05 ID:Q70CZbbu.net
反小池なんかやったら確実に安倍菅のポチというレッテル貼られて
ボコボコにされるなw
大阪に安倍が来ても普通に自民党が負けるのと同じ現象が東京でも起きるぞw

871 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:50:51.56 ID:nss/RzC/.net
>>867
是々非々で良いじゃん
勢いがあるからってすり寄るのはみっともない
維新がすり寄って得られるメリットが双方あまりない気もするし

872 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:50:52.22 ID:X3ZV0Zf5.net
>>868
先に衆議院選があったら二階も下村もぶっ飛ぶ
小池さんと公明敵に回して国政選挙できるのか?

873 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:51:48.28 ID:nss/RzC/.net
>>868
都連は小池さんと戦いそうな気はするよね
どれだけ謀反するかは知らないけど
維新立ち上げの時くらい都議が集まる可能性もあるかな

874 :京浜維新:2016/12/14(水) 19:52:41.61 ID:MkRID+h2.net
>>862
「既得権打破」という共通概念を持ってるので対立する政策が極めて少ない。
改革を支持された以上、各業界団体となぁなぁになったら一気に支持を失う。

875 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:55:00.96 ID:t1Q1PWQt.net
2月の区長選で佐々木?が負けたら都議の集団離党あるんじゃない?
区議レベルだと小池塾に参加してる奴いるし

876 :京浜維新:2016/12/14(水) 19:56:40.82 ID:MkRID+h2.net
自殺した樺島のように内田一派から圧力をかけられ続けたメンバーが自民内に数多くいる。
少なくとも東京維新が民主出身の柳ヶ瀬ではなく
自民出身の野田数だったら今の時点でリクルートがスムーズにできてるんだろうけどね。

877 :無党派さん:2016/12/14(水) 19:58:12.96 ID:eRiG8tCF.net
>>839
小池旋風で議会が素人上がりの小池チルドレンだらけになるリスクを考えたら民進が小池と組む可能性も十分あるね
ただ公明党が小池連合入りする以上無理に候補者調整の困難な民進とくむのは無さそうではある

878 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:00:15.11 ID:X3ZV0Zf5.net
自民党都連と都議団の思惑は違う

879 :京浜維新:2016/12/14(水) 20:01:15.70 ID:MkRID+h2.net
ただ、小池新党を結成したところで幹事役が音喜多では完全な役不足。
小池から絶大な信頼があり自民都連の内情に精通し、かつて内田に立ち向かって自民を離党し
東京維新を立ち上げた野田数が幹事長に就任し維新に一気に合流してくるパターンが理想。

880 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:03:26.10 ID:7EUFx7Dm.net
都連と都議団の思惑は違おうが
国政選挙の際都連の手足となるのはその都議団

881 :京浜維新:2016/12/14(水) 20:04:42.27 ID:MkRID+h2.net
野田数は東京維新結成時に「大日本帝国憲法復活論」を主張して
大阪維新から距離を置かれてしまったがその後も日本維新の特別党員だった。

882 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:04:47.80 ID:t1Q1PWQt.net
実際小池に近いのは野田数と区議の河原だから音喜多は表の広報係程度

883 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:05:22.30 ID:X3ZV0Zf5.net
そうだからこの公明との連立解消は
都連の中のパワーバランスを一気に崩すかもしれない

884 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:06:38.92 ID:nss/RzC/.net
可能性だけで言ったら
上山さんと一緒に野田さんらも切って維新と離れる
という選択肢を小池さんが選ぶ可能性もなくはないだろうから
色んな将来は考えておかないと

885 :京浜維新:2016/12/14(水) 20:09:32.76 ID:MkRID+h2.net
>>877
柿色嫁みたいなみん党出身の民進勢はまだ関係が薄いだろうが、
舛添都政でも民進は自公と共に議会与党で内田とベッタリ。
連合東京も内田とベッタリで2014の都知事選は細川ではなく舛添に推薦出した程。

886 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:11:22.05 ID:X3ZV0Zf5.net
>>880
国政にとって手足の都議と公明票どっちが大事かってことだ
それに公明票は東京だけの問題じゃなくなる

なら都議を自民党所属の首長と対立しない都議にするっていう選択肢しかなくなる

887 :京浜維新:2016/12/14(水) 20:12:27.10 ID:MkRID+h2.net
小池系の擁立が確定する前に維新が今の時期にどれだけ公認できるかが選挙区調整の鍵。

888 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:15:09.22 ID:7EUFx7Dm.net
べったりだったが
講師にその民進都連の松原や民進の長島とも関係の深い
上田知事を招くらしいな

889 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:16:48.86 ID:eRiG8tCF.net
なんにせよ維新の候補者が悪ければ与党も野党もない
それが不安材料

890 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:19:08.88 ID:X3ZV0Zf5.net
大阪自民の衰退を見ててこんな状態になる東京自民ってすごいな

大阪自民より先に公明党に愛想つかされるなんて

891 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:19:19.41 ID:B84yzu73.net
小池は政党はコロコロ変わったが思想は変わらないからな
尊敬する政治家はナセルだし
長島なんかは小池と親しかったろ?

892 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:32:57.43 ID:PZIrab08.net
小池は自民党席のままで戦っている

893 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:39:34.50 ID:NooiVmv1.net
もう小池なんかどうでもいいって、東京だけの話

地方で東京の政党に投票する奴はいない、宮城の長沼を見ろ利用されただけ

894 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:43:49.22 ID:PZIrab08.net
利用されないのもつらい

895 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:44:15.51 ID:7EUFx7Dm.net
東京のカネで作る五輪を利用しているのは地方の森元と二階だお

896 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:47:24.30 ID:JHSPpgPO.net
都議会自民オワタwww


都議会与党の自民と公明が分裂 議員報酬削
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20161214-00000054-ann-soci

都議会公明党・東村邦浩幹事長:「今まで公明党は自民党と自公という連立で一貫してやって参りましたが、これは完全に崩れたと思って頂いて結構です」
自公の溝は埋まらず、都議会公明党は14日、自民党との連立の解消を決めました。

897 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:53:38.38 ID:PZIrab08.net
菅さんが内田を見切って公明を容認してくれれば
維新ものぞみがある

898 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:54:48.64 ID:Q70CZbbu.net
>>887
だから維新が安倍菅切ればいいだろw
奴隷かよw

899 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:54:56.85 ID:o/brS8YE.net
小池が何をしたいのかがもうさっぱりわからない
東京の腐った部分全て綺麗にしたいって感じでもないほど動きが鈍い

900 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:55:03.12 ID:Q70CZbbu.net
>>897
だから維新が安倍菅切ればいいだろw
奴隷かよw

901 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:57:38.80 .net
維珍ニート(ttp)は和歌山在住だと判明

http://hissi.org/read.php/giin/20161211/Z0dZZUVBSXYw.html

無党派さん (ワッチョイ 7bd7-mK2l [118.21.99.141])
i118-21-99-141.s30.a048.ap.plala.or.jp
和歌山県和歌山市

902 :無党派さん:2016/12/14(水) 20:58:29.46 ID:X3ZV0Zf5.net
小池さんは都知事を踏み台に総理になりたいだけ
だから自民籍は抜かない
都連を揺さぶって都連を手に入れれば都政の安定と総理への近道と両方一辺に手に入る

903 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:02:49.66 ID:4pqHEEQt.net
このスレは、小池の事ばかり言っているな。

維新スレなのに、維新の事を何も語らないと言う不思議。

904 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:18:40.36 ID:PZIrab08.net
東京維新=柳ヶ瀬が空気過ぎて語れない

905 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:22:56.13 ID:4pqHEEQt.net
>>904
他党の事ばかりでは無く、日本維新の会について語れば良いんじゃない?

906 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:26:06.38 ID:Q70CZbbu.net
ようは俺らは維新に小池のようになって欲しいんだからなw
「地方議会改革は絶対新党」などという固定観念に囚われない自由な発想と
安倍にも平然とケンカ売る度胸w
これが無い維新なんか推す価値無いからなw
だからとっとと安倍菅と縁切れと言ってるんだよw
立派な維新に対する意見なんだがw

907 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:27:15.99 ID:X3ZV0Zf5.net
なんかスレ伸びるネタ提供しろよ
お前は文句だけの民進党か

908 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:28:45.38 ID:PZIrab08.net
いちはやく小池と政策協定を結ぶべき

909 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:31:51.04 ID:X3ZV0Zf5.net
今日の北陸新幹線のルート聞いて
知事が政権与党と距離あったら偉いことになるってのがよく分かる
遠回りになっても三日月の滋賀をわざわざ外す西田

910 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:35:31.08 ID:4pqHEEQt.net
>>907
それは、維新の支持者に言っておくれ。

支持者で無い人間が、維新の事に詳しい訳無いだろう。

大阪のローカルパーティーの事をなんか知る訳無いよ。

911 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:38:50.70 ID:v4Y12K1x.net
主導権を持っているのは完全に小池
蓮舫に接近し自民を牽制、安倍とも記念撮影して自民の人間であることをアピール
一方の松井は橋下講演問題で蚊帳の外に・・

912 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:40:42.10 ID:JIADWU6a.net
安倍&菅と小池&若狭を選ぶなら迷いなく安倍&菅を選ぶだろう。
誰が考えても分かるやろ?w小池と無理に喧嘩する必要もないがw
東京の喧嘩は横目で見てたらええんや。

913 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:40:58.52 ID:X3ZV0Zf5.net
予算で会派とは合うが会派でもない維新とは合うことすらない
小池は都議会に維新がいることすら知らない

914 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:43:27.49 ID:PZIrab08.net
>>909
西田、舞鶴コース否定されてなみだ目だろ
京都は止まるから全敗ではないが

915 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:45:40.79 ID:H8qWb/wF.net
>>909
湖西ルートは東海道新幹線乗り入れ困難だししゃあない

916 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:46:33.05 ID:pe11ljdj.net
そろそろ大阪政党から関西政党へブラッシュアップした方がいいんでないか?
阪神維新の会 か キンキ維新の会とする。

917 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:46:46.30 ID:3cA/bR7f.net
柳ヶ瀬は議員報酬削減に内心反対だとこれで分かったろ
似非改革者の維新は共産と組むことは何でも反対だからw


ttps://twitter.com/morozumi_m/status/808974384106868736
>両角穣 @morozumi_m 3時間
>先ほど、我々が共同提案している費用弁償見直
>し条例案が採決されないことになったことを受
>けて、抗議の記者会見を行いました。

918 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:48:07.56 ID:X3ZV0Zf5.net
>>914
舞鶴ルートなんて滋賀潰すための目眩ましだろ
これで京都の土建屋は自民
滋賀の土建屋は民進から逃げていく

今の在来線の特急も殆ど京都の次福井だ

919 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:48:46.95 ID:tbMSUtO7.net
樽床が公明の支持も取り付けて維新から出るとかいう話はなんだったんだよ
これで大阪の1議席減が決まってしまったわけだが
西野も復党しないから2議席か

920 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:49:01.63 ID:S1d0CgDt.net
都議会で自民党と維新が連立して
小池与党を少数与党にすればいい

東京での松井人気がすごいから
自民党と維新の連立で過半数が取れる

921 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:50:12.37 ID:H8qWb/wF.net
>>918
山陰新幹線との接続を見据えるなら旨味がある

922 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:51:20.27 ID:S1d0CgDt.net
東京都で
自公連立解消で
自民党と維新が連立すれば
モデルケースになり

国政でも連立の組み換えが起きて
自民党と維新の連立政権ができる

そして自民党と維新の
保守の二大政党制になり
大連立政治時代が来るになるぞ

923 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:53:39.72 ID:X3ZV0Zf5.net
>>921
まず山陰本線の複線化からって笑われてたぞ

924 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:54:43.66 ID:HhzWOH5h.net
自民信者は巣に帰ってどうぞ

925 :無党派さん:2016/12/14(水) 21:56:56.49 ID:FGAEYEXj.net
ただ北陸新幹線が京都駅通るって保障は無いけどね
はっきり言って京都駅周辺に新幹線通すってのはかなり無理がある
竹田あたりに北陸新幹線の京都駅作る気がするけどね
そこから新大阪あたりまで通す事になる

ま、どっちみち完成するのは30年後だから誰も生きちゃいない

926 :無党派さん:2016/12/14(水) 22:01:12.23 ID:sfs2i7x2.net
民進党の無駄な抵抗も民放は全くスルー(笑)

927 :無党派さん:2016/12/14(水) 22:26:38.49 ID:2pBWO4C9.net
>>904
都知事選でさっさと小池に近づけばよかった
わざわざ橋下が小池批判したところだけRTしてるし鈍いわ
所属の区議会議員はむしろ小池寄りばかり

928 :無党派さん:2016/12/14(水) 22:29:00.66 ID:NooiVmv1.net
>>919
西野は何をしたいんだ? にころから出るのか?
宗清と塩川陣営と西野家はずっと対立してたわけで
その議席を宗清に取られたら自民党へ復党しても選挙区は諦めるしかないが

929 :無党派さん:2016/12/14(水) 22:32:34.24 ID:NooiVmv1.net
>>925
JR西が京都駅ビル持ってるからそこの地下にでも駅つくって
京都大阪間は地下って話が出てるよ

新大阪京都をJR東海のお財布にされてJ西は腸煮えくり返ってる
JR東海の運賃収入の7割以上が東海道新幹線で売り上げ規模も
JR西より多くてて向こうの方が格上会社になってるからね

930 :無党派さん:2016/12/14(水) 22:34:16.97 ID:NooiVmv1.net
久しぶりにニコ生の国会中継見るかw
今やってるわ

931 :無党派さん:2016/12/14(水) 22:35:09.59 ID:uDC7Jely.net
西野さんは大阪維新の会のチャーターメンバーなのに次世代へ行ったからな・・・
たぶんだけど大阪維新のコアメンバーが復党を許さんのじゃないかな?

旧太陽系で次世代へ行ったとかならわかるけど、創新系や維新系で行くのは許されんだろうな。
愛媛(松山)の維新のメンバーで無所属になった西岡さんとはまた事情が違うって感じだろうし。

932 :無党派さん:2016/12/14(水) 22:42:41.35 ID:1GmPIKP5.net
小池知事の影響で
橋下元知事の一般の人への印象とかメディア露出とかが
減ってきているように思う。
橋下さんの政界復帰が早まるんじゃないかな?

933 :無党派さん:2016/12/14(水) 22:43:33.12 ID:2Uq53xe5.net
「小池+公明+民進」連合誕生へ
大阪万博&IRに尽力してくれた
官邸&自民はますます維新を重宝する事に

都議会公明が自民と決裂「信義が完全に崩れた」

都議会公明党が連立を組んでいた自民党に対し、
「信義が完全に崩れた」として、都議会での連立を解消すると宣言しました。

「今まで自公という連立で一貫してやってきたが、
ここまで公明党との信義が崩れたと検討会でも名指しで言われましたし。
自民党との信義という観点で今までやってきましたが、
これは完全に崩れたと思っていただいて結構です」(都議会公明党 東村邦浩幹事長)

議員報酬削減の条例案をめぐって、
都議会公明党の案が検討会の前に漏れたことで生じたあつれきが表面化し、
都議会公明党は自民党との都議会での連立を解消すると宣言しました。

都議会公明党は
「小池都知事の東京大改革には大賛成でともに推進していきたい」としています。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20161214-00000142-jnn-soci

934 :無党派さん:2016/12/14(水) 22:45:26.39 ID:8JfIKuNT.net
からっぽ小池と組めとかいってる関東人はアホなのか?

935 :無党派さん:2016/12/14(水) 22:49:39.05 ID:M7TyvIid.net
言ってるのは関西人だろ
大阪バカにするのはやめろ

936 :無党派さん:2016/12/14(水) 22:51:25.83 ID:ECeoKSFZ.net
小池がまともな脳ミソ持っていれば
都議会に1議席しかない維新なんか相手にしない
だから柿沢のパーティーにも平気に出る

松井と馬場もこんな小池を相手にしない
馬場はこの前の会見で小池との連携を明確に否定
組んでもメリットゼロだからな

それどころか官邸や二階に変に睨まれて
大阪万博&IRが無くなる場合を考えると
デメリットしかない
大阪都の為にも自民の協力も必要

関東の維新支持者はもう小池新党に支持を変えるのが賢明
元々東京一極集中是正を党是とする維新は小池と合わない

937 :無党派さん:2016/12/14(水) 22:54:04.48 ID:TcMQjJrj.net
>>919
維新の新人藤田が通る可能性はあると思う
(どんな人か知らないので未知数だが)
それより樽床はどうするんだよ、政治家やめんのかって感じのほうが強い

938 :無党派さん:2016/12/14(水) 22:56:15.89 ID:FGAEYEXj.net
小池がまともな脳ミソ持っていれば
改革政党でいつも唯一残っているのは維新の会だけって気づくと思うけどな

維新から排除された連中はことごとく消えていってる

939 :無党派さん:2016/12/14(水) 22:57:09.90 ID:NooiVmv1.net
国会今日一番の盛り上がりwwwwwwwwwwwwwwwwwww

蓮舫の二重国籍批判

940 :無党派さん:2016/12/14(水) 22:57:29.18 ID:Q70CZbbu.net
>>932
たったここ3日位で橋下が一気に小物に見えてきたからなw
新党新党ってアホみたいに小池に吼えたのに一切相手にされず
相手は全く別の手で簡単に橋下の成果を超えて行ったからなw
こりゃ堺市長選に出て昔みたいに毎日記者会見しないととても挽回できんぞw
してもできなさそうだけどw

941 :無党派さん:2016/12/14(水) 22:59:46.63 ID:bWhNNBSp.net
現時点では橋下さんより小池さんのほうが上手だな
橋下さんも小池さんに対して右往左往してるw

942 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:00:41.18 ID:P8UveTdh.net
橋下がどんなに小池批判・ヨイショのツイートをしてもメディアに反応してもらえず、
唯一メディアが反応したのは小池塾の講師を断る事をつぶうやいたものだけ
小池のみならずメディアからも橋下は総スカンを喰らってるみたいだなw

943 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:02:26.98 ID:qtyJxWlJ.net
大阪での維公選挙協力がますます進む

公明党参院議員のカジノ解禁法案の賛否(関西系のみ)

賛成

杉(大阪選挙区)
石川(大阪選挙区)
伊藤(兵庫選挙区)
山本(比例、関西重点)
熊野(比例、関西重点)

反対・棄権

なし

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161214-00000107-asahi-pol

944 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:02:27.56 ID:FGAEYEXj.net
豊洲も五輪も
橋下の指摘している通りになっちゃってるのがさすがとしか言いようがない

945 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:02:54.71 ID:ijhlMIGS.net
自動運転開発を事業会社へ 米グーグルの親会社 世界初の「完全自動運転」成功も公表
http://www.sankei.com/economy/news/161214/ecn1612140031-n1.html

ウェイモの最高経営責任者(CEO)に就いたジョン・クラフチック氏は同日、昨年10月にテキサス州オースティンの公道で、
ハンドルやアクセルのない自動運転車に盲目の男性だけを乗せた走行実験に成功していたことを公表。
「世界初の完全自動運転による公道走行」という。

このときは交差点での右左折やベビーカーを押した歩行者への対応などをこなした。クラフチック氏は「路上を一輪車が走っていても、細い道で車が逆走してきても対応できる」としている。

946 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:03:47.02 ID:g+65lNC2.net
仮にも小池は激動の政界再編が時代を駆け抜け細川小沢小泉を踏み台にして成り上がった御大だぞ
流石に場数が違うわ
普通に気をつけた方がいい政治家だわ

947 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:06:04.14 ID:Gz3mNiF6.net
定時連絡(本日のNG)

トンキンニート(維新スレ専従の共産カクサン部員)

ID:P8UveTdh(12/14、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161214/UDhVdmVUZGg.html

これまでのトンキンニートの主な発言

「関西人を全員殺すべき(関西コンプ)」
「東京以外の地方選挙はどうでもよい(地方軽視)」
「天皇も小池人気には勝てない(天皇軽視)」
「日本は日米安保を破棄して中国の属国になれ(日本軽視)」

ID:gRf5KHKq(12/13、必死2位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161213/Z1JmNUtIS3E.html
ID:PQctVIEC(12/12、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161212/UFFjdFZJRUM.html
ID:hrIhwvl5(12/12、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161212/aHJJaHd2bDU.html
ID:jPPA94E3(12/10、必死1位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161210/alBQQTk0RTM.html
ID:DmZnRUKg(12/9、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161209/RG1ablJVS2c.html
ID:MZtbuvoe(12/4、必死5位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161204/TVp0YnV2b2U.html
ID:FiAk3lvJ(11/27、必死3位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161127/RmlBazNsdko.html
ID:gjqn3ToH(11/25、必死9位、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/Z2pxbjNUb0g.html
ID:d6q+ea8M(11/25、2つの端末で自演、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/ZDZxK2VhOE0.html
ID:07wfWk62(11/24、必死2位、1日中大阪維新スレのみの書き込み)
http://hissi.org/read.php/giin/20161124/MDd3ZldrNjI.html

948 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:07:21.39 ID:sfs2i7x2.net
小池と公明党はズブズブ
小池が民進党議員を推薦しないやろなぁ

949 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:08:02.19 ID:P8UveTdh.net
こうやってIDをコロコロ切り替えて自演する奴にはワッチョイ無しスレは好都合なんだよな


724 無党派さん New! 2016/12/14(水) 13:30:04.55 ID:5P3WiCE/
定時連絡(本日のNG)

947 無党派さん New! 2016/12/14(水) 23:06:04.14 ID:Gz3mNiF6
定時連絡(本日のNG)

950 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:10:11.58 ID:8JfIKuNT.net
風見鶏で親分変えて、回りに誰もついてきてないのが小池だろ
頼みは、在京マスコミのマンセーだけ

951 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:10:32.44 ID:5U+4c81+.net
>>946
とりあえず、
維新は小池を完全に突き放した上で
民共にくっつけさせて自滅させるやり方が賢明
共産まで来たら公明も逃げるw

24日の安倍・菅・橋下・松井のクリスマス4者会談でも
当然、小池の潰し方について話合わされるだろう

952 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:11:06.16 ID:J3U2PV+j.net
民進党の蓮舫代表、泣く
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1481718029/
蓮舫氏が涙 「悔しい」 カジノ法案可決で
http://■daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481715915/

参考にどうぞ


台風被害で犠牲者が出た老人ホームを視察した蓮舫の大げさな泣き芸演技  ↓
http://i.imgur.com/d3VjM0u.jpg
 同・蓮舫泣き芸Gif
http://i.imgur.com/s9rqE1L.gif

おまけ

武田鉄矢が「蓮舫さんは主役になれない残念な女優」のような表情だと、
テレビで物真似してたのがそっくり過ぎるw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/778869076332384256/pu/vid/326x180/NK1hY9KXQ5MFtl7i.mp4

953 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:13:14.61 ID:S1d0CgDt.net
>>951
隠れミンスの小池は
維新の敵だからな

小池つぶしをしたほうがいいな

954 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:14:49.26 ID:P8UveTdh.net
>>953
自民党の補完勢力の維新が逆に小池に潰されるんじゃないか?w

955 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:14:55.86 ID:P0+spCBF.net
>>936
トンキンは都構想とかどうでもいいと思っているからな

twitterでは維新支持者と小池支持者の全面戦争状態だから
この両者が組むことはまずないと思うで
両者の支持者が絶対に反対するからな

956 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:17:40.07 ID:7EUFx7Dm.net
橋下といえば風俗にもなじみが深いが
その風俗にあったトルコ風呂の俗称を
ソープランドに改めさせたのは小池らしいな

957 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:17:57.11 ID:S1d0CgDt.net
>>954
東京では
小池はオワコンだぞ
都議会自民の質問に
答えられないぐらい実務能力がない

橋下が
小池は駄目だと見抜いてたのは慧眼だな


逆張りした効果で
都議選では
都議会第2党の大阪維新になる

半年もたてば
小池新党はぼろ負けになる

都議会与党は
裏切り者の公明は離れ
自民維新になる

958 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:18:38.92 ID:23NtJ61E.net
>>951
維新は地盤の大阪が盤石ならそれで良いのであって
東京とかそもそもどうでもいいよ
元々都議会に1議席しかいないから
0議席になっても全然ダメージがない

959 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:21:06.07 ID:JFIEJZ3J.net
柳ケ瀬の泣き声が聞こえる

960 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:21:07.87 ID:O+TfekRf.net
>>955
こうなったら小池と全面戦争やで!
都議選で小池新党候補の選挙区にどんどん刺客を出したらええ

961 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:23:35.53 ID:bWhNNBSp.net
自民対小池で維新は埋没かな
他は一応固定票があるし

962 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:24:30.42 ID:sfs2i7x2.net
蓮舫は民進党の参議院国対委員長に裏切られたからなぁ

963 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:24:48.66 ID:PzFX8Uei.net
盛り上がってますね

次スレ(記念の200スレ目)

【大阪維新】日本維新の会200【大阪都再始動】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1481467351/

964 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:26:18.31 ID:S1d0CgDt.net
>>961
維新は
反小池で差別化できる

小池オワコン
維新ブームの流れがくる

偽者改革の小池か
改革政党の大阪維新で選挙で勝てる

965 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:28:14.10 ID:ms1SPkWa.net
>>958
それ大きい

維新は東京で空気だからこそ小池を敵にしても問題無い
橋下や松井が小池を相手にしていないのもそういう面が大きい

柳ケ瀬は都議選落選後に大阪府市の議員になってもらおう
佐々木りえコースだな

966 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:29:09.63 ID:sfs2i7x2.net
前回の都議選は維新は37万票で2議席
みんなの党は31万票で7議席
参議院選挙のデータもあるから前回みたいな惨敗はない!

967 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:31:11.49 ID:JfvLpGZx.net
>>963
スレ主さんも反小池なんやから
次スレからスレタイに【反小池】を明示すべきやと思うで
アホの小池信者も寄って来るからスレがもっと伸びるんとちゃうかw

968 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:36:37.37 ID:sfs2i7x2.net
参議院選挙東京は公明党は77万票、共産党は66万票、おおさか維新は47万票
前回みたいな2議席なんかありえないわ

969 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:42:06.34 ID:uDC7Jely.net
最終的には「小池新党」がどのくらいの勢いを持って何人くらいの候補者を立てるかだよな。

970 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:44:45.33 ID:h775Qicc.net
>>962
IR阻止なら参議院で徹底抗戦して年金法案と分断するべきだったよな、修正して衆議院に回送するとは、マジ意味不明。

971 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:49:11.44 ID:MNONpPv3.net
まだ国会やってる

972 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:50:13.70 ID:h775Qicc.net
今回分かったのは蓮舫を支える執行部は誰も居ないってことだ、全くまとまりがない。IR法案阻止一本に絞って対策すりゃひょっとしたかもしれないのに。

973 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:51:23.45 ID:h775Qicc.net
>>971
延会で次は0時30分再開w

974 :維新→都心削減推進⇒郊外他県職住分離⇒全力:2016/12/14(水) 23:51:51.32 ID:LdmBOns9.net
維新
→都心削減推進
⇒郊外他県職住分離⇒全力

【ダイヤ】
 南海高野線〜泉北線、近鉄南大阪線から特急・区間急行・準急が終日乗り入れる。特急は全て座席指定であり
当線内も含めて乗車には特急券が必要。特急の線内停車駅は西梅田・中之島・西本町・岸里玉出である。
 南海特急「りんかん」は北梅田〜橋本を基本に一部列車は橋本から更にJR和歌山線五条または粉河まで乗り入れ、
泉北線和泉中央から「泉北ライナー」も乗り入れる。岸里玉出で南海線優等に、橋本発着は橋本で観光列車「天空」に、
和泉中央発着は堺東で南海難波〜橋本の「りんかん」にそれぞれ接続する。
 近鉄特急は西本町から天王寺北まで通過し、基本は橿原神宮前発着だが休日の一部列車は吉野まで直通、
平日朝夕には古市停車中に橿原神宮前と富田林・河内長野の2方面に分割併合する通勤ライナー的系統も走る。
 区間急行・準急は西梅田〜汐見橋の各駅と岸里玉出又は動物園前・天王寺北に停車。高野線方面は堺東で
難波〜三日市町以遠発着の優等列車と概ね接続が取られるが南大阪線方面は天王寺北と阿部野橋にターミナルが
分散するため、古市での阿部野橋〜橿原方面⇔北梅田〜長野方面以外はあまり接続が取られる事が無い。
 普通は高野線方面のみ運転、芦原町〜西天下茶屋は普通のみ停車する。
 1時間当たりの運転本数は北梅田〜芦原町間で以下の通りである。
平日昼間と土休日が南海または近鉄直通特急1・和泉中央発着準急2・三日市町発着区急2・普通2・
橿原神宮前発着区急1・河内長野発着準急2の合計10本、平日朝ラッシュ時が特急2・和泉中央発区間急行3・
橋本又は林間田園都市発急行2・三日市町発区急2・普通3・橿原神宮前発区急2・河内長野発準急1・
富田林発準急2の合計17本、平日夕ラッシュ時が特急2・和泉中央行区急1・和泉中央行準急2・
橋本又は林間田園都市行急行2・普通3・河内長野行準急2・富田林行準急2の合計14本である。

975 :無党派さん:2016/12/14(水) 23:58:54.99 ID:J3U2PV+j.net
やっぱ息をするように嘘つきw
        
・ 蓮舫さん、代表選の演説で「玉木君、男が泣くな!」と逆・男女差別発言
http://i.imgur.com/TiPjvXD.jpg
  ↓
  ↓     
・ 蓮舫さん、「男も女も泣いては駄目という意味だ」と言い訳
http://news.livedoor.com/article/detail/12390912/
  ↓
  ↓
・ 蓮舫さん、カジノ法採決で泣く 悔しいと涙を浮かべる
http://www.asahi.com/articles/ASJDG6RV1JDGUTFK026.html

976 :無党派さん:2016/12/15(木) 00:08:05.88 ID:z7I/7d78.net
まだ小池の話してる奴がいるんだな
忘れてる人が多いのかも知れないが小池は自民党員だよ離党して維新と何か関係が出来てから来てね!

977 :無党派さん:2016/12/15(木) 00:13:05.06 ID:ZZF/TL60.net
吉村市長は昨日点灯式に参加して気分はいいよね

978 :無党派さん:2016/12/15(木) 00:15:33.06 ID:P3NpWKUk.net
昨日っていうか今夜は雨降らなくてよかったな
なんだかんだで大阪では吉村の知名度もかなり上がて来たし
吉村が中心になる時代が近付きつつある

国会議員もやってたから両方と関係良いからね

979 :無党派さん:2016/12/15(木) 00:17:17.43 ID:UTB6JooC.net
官邸も自民だし
小池と安倍が仲悪いようでもないし
そんなに単純じゃない

980 :無党派さん:2016/12/15(木) 00:23:49.53 ID:6uvO05AY.net
https://twitter.com/saitama_ishin/status/809048602949451777

沢田 良 埼玉県@日本維新の会
【小池新党への決断は】
日本維新の会 松井代表から小池都知事の新党結成実現へエール「都議選で選挙区調整もあり得る」。
都議会 公明党の小池都知事支援も発表されています。実行力あるチーム作りへの舵取りを小池都知事に期待! sankei.com/smp/west/news/…

東京も柳ヶ瀬を除けば区議も歓迎してるね

981 :無党派さん:2016/12/15(木) 00:29:12.26 ID:+vbr9/lp.net
>>682
eスポーツ自体は違法じゃないけど
ゴルフなどのように大会優勝者に高額な賞金を配ることが
「作品を購入した人達のみへの利益供与・賭博罪にあたる可能性が」とかいうことで
実際に高額賞金ではなく山分けに近い形になったこともある

しかし宝くじなんかを見てもわかるように
流行るのは上位が高額賞金を総取りする形態だから
日本で流行らせていくには、せめてカジノ特区内での
その形態の大会の開催は許可しないと

982 :無党派さん:2016/12/15(木) 00:30:47.61 ID:+vbr9/lp.net
都議会の自公の連立解消が決まったわけでもないのか
大阪でも自公が文句言いあっても結局離れなかったし
単なる脅しになるのかな

983 :無党派さん:2016/12/15(木) 00:54:58.32 ID:Dd6l5kG5.net
都議会の自公の連立は解消だよ

都議会公明が自民と決裂「信義が完全に崩れた」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2937830.html
都議会公明党が連立を組んでいた自民党に対し、「信義が完全に崩れた」として、
都議会での連立を解消すると宣言しました。

「今まで自公という連立で一貫してやってきたが、ここまで公明党との信義が崩れたと検討会でも名指しで
 言われましたし。自民党との信義という観点で今までやってきましたが、これは完全に崩れたと思って
 いただいて結構です」(都議会公明党 東村邦浩幹事長)

984 :無党派さん:2016/12/15(木) 00:58:08.81 ID:xWOllBfv.net
ir討論中

985 :無職捏造自演バ力竹内:2016/12/15(木) 01:36:06.01 ID:HfUrWX/F.net
IR法案が可決成立

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

986 :無党派さん:2016/12/15(木) 01:52:21.65 ID:P3NpWKUk.net
日本でカジノが解禁されるとは
最初言ってたのは石原とか中曽根達だったかな
その世代では無理だったが次世代で解禁が実現

987 :無党派さん:2016/12/15(木) 02:01:11.91 ID:33apoF+F.net
【祝】大阪IR実現へ
維新としては政府自民党に感謝の言葉しかない

再延長が3日間もあるが解散もあり得る

カジノを含むIR法が成立
野党徹底抗戦も異例の会期再延長で衆院本会議採決

カジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備推進法案の修正案は
15日未明の衆院本会議で、自民党や日本維新の会などの賛成多数で可決、成立した。

これに先立ち与党は14日までの今国会会期を
17日まで3日間再延長することを決め、衆院で議決した。

超党派の議員立法であるIR法はカジノや国際会議場、大型ホテルなどが
一体となったIRの整備を政府に求める内容。
政府はIR法施行後、1年以内をめどに具体策を定めた実施法案を提出する。

ttp://www.sankei.com/politics/news/161215/plt1612150002-n1.html

988 :無党派さん:2016/12/15(木) 02:09:09.85 .net
>>987は和歌山在住の維珍ニート

維珍ニート(ttp)は和歌山在住だと判明

http://hissi.org/read.php/giin/20161211/Z0dZZUVBSXYw.html

無党派さん (ワッチョイ 7bd7-mK2l [118.21.99.141])
i118-21-99-141.s30.a048.ap.plala.or.jp
和歌山県和歌山市

989 :無党派さん:2016/12/15(木) 02:20:03.68 .net
パチンコホールオーナーの9割近くが在日韓国・朝鮮人であることからより複雑な問題を内包しています(『AERA』(2006年2月13日号)では「全国のパチンコ店オーナーの出自の内訳は、
韓国籍が50%、朝鮮籍が30〜40%、日本国籍、華僑が各5%」としています)。
http://blogos.com/article/200985/


2016年9月20日
パチンコ「裏ロム遠隔操作」ボスがバラす荒稼ぎワル手口(1)“あの店は出る”と思わせる
http://www.asagei.com/excerpt/66184
パチンコ「裏ロム遠隔操作」ボスがバラす荒稼ぎワル手口(2)原価1000円が7万円に
http://www.asagei.com/excerpt/66194
パチンコ「裏ロム遠隔操作」ボスがバラす荒稼ぎワル手口(3)警察開発のシステムを悪用
http://www.asagei.com/excerpt/66200
パチンコ「裏ロム遠隔操作」ボスがバラす荒稼ぎワル手口(4)パチンコ産業への風当たり
http://www.asagei.com/excerpt/66204
・「 ・・・系列店を多く抱えたチェーンの依頼なんかも来るから、ひっきりなしだよな。末端の設置屋でも月収100万円ぐらいはいく。俺? 年商10億だよ。それが10年は続いた」
・「・・・この業界は半島系が多いからな。結び付きが深いから、ツテをたどれば、仕事仲間には困らない。だからホールの社長の依頼で裏ロムができたってわけだ。」


パチンコの打ち子のバイトで金を盗んだらすぐバレて暴行される(←店がホルコンで出玉管理してるからバレたんだろうね) 2016年3月
http://i.imgur.com/ntLFLfz.jpg


パチンコ、スロットは「割制御」で出玉調制中のときは100万回まわしてもしても大当たりしません
「割制御」とは?↓
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html


問題は……

・大手パチンコ店のパチンコ台、パチスロ台が大当たり抽選してないこと(詐欺犯罪)
・パチンコ店のアホ幹部社員が簡単なパソコン操作で大当たりさせてること(詐欺犯罪)
・パチンコ店のアホ幹部社員が簡単なパソコン操作で打ち子に大当たり連チャンさせてること(その裏金が年間で数10〜数100億円もあること)(詐欺犯罪)

990 :無党派さん:2016/12/15(木) 02:55:34.50 ID:GD7W7giP.net
>>951
そうだろう。
民進と組むなら、小池とは組めない。
日本全体の事を考えるのではなく、東京1極集中も打破かいや・東京さえよけば、改革など必要ない。自治労官公連とズブズブの民進が、改革など出来るはずがない。
東京だけ栄え日本沈没に何の意味があるのか。
日本の浮上の可能性はをすべて研究するのが
日本の政治家であるべき。
民進は、野党一党を維新に取られるのが、恐いだけ。いずれ、普通の人に税金を再分する維新に負けるだろう。IRに変わる対案もだすべきだ。

991 :無党派さん:2016/12/15(木) 04:18:19.54 ID:kxzlCZt1.net
とりあえず都議会で議席を取らなきゃ話にならない
もちろん小池新党、公明党、場合によっては民進党と選挙区調整してね
ここの維新支持者は民進党を異端視し過ぎ。2009年以前の民進党の政策は維新に近いからな?口だけだとしても

992 :無党派さん:2016/12/15(木) 04:43:58.12 ID:T0lPClY9.net
民進党が本気で日本人のために働くなら
最低限、共産勢力、コミンテルンと手を切って
中国や朝鮮系と一緒に纏めて批難するべき

今まで繰り返してきた自衛隊や、米軍批難も取り下げて土下座謝罪しろ
出来ないなら日本人の敵として潰していいだろ

993 :無党派さん:2016/12/15(木) 04:46:11.32 ID:T0lPClY9.net
IRに関してはこんな話しもある、参考になれば幸いです
tp://gendai.ismedia.jp/articles/-/50370

994 :無党派さん:2016/12/15(木) 05:41:45.95 ID:ZK+EhmjN.net
>>931
選挙区で揉めてるからだよ
大阪13区出馬が絶対条件の西野からしたら青野に譲るとかありえない話だしね

995 :無党派さん:2016/12/15(木) 05:49:27.30 ID:ZK+EhmjN.net
みんなの党の時と違って小池新党が維新の擁立をあんま気にしてるわけでもなさそうだし
維新にとっての都議選はこのままだとかなりやばいと言える
少なくなった東京での維新支持層の7割8割が小池に投票してたわけで
どんだけ維新に回帰するかでもあるしな
選挙区で被っても中選挙区だと影響は限定的だしね
選挙までの半年の間に存在感を増すために何をやれるかやな

996 :無党派さん:2016/12/15(木) 07:31:18.56 ID:+vbr9/lp.net
維新が譲歩して降ろして支援する代わりに
その後の国政政党結成・運営で連携する
という形もあり得るかな

競合・討ち死にさせるよりは双方ともそちらの方が良いだろうし
ここは維新と小池さんがどう協議できるかがカギ
全く無視される可能性もあるがそこは腕の見せ所

997 :無党派さん:2016/12/15(木) 07:46:31.54 ID:iidIk2pT.net
ここの舵取りは難しいところだね
あと柳ヶ瀬がtwitterを全く更新しないが

998 :京浜維新:2016/12/15(木) 08:15:25.20 ID:/0YEGkl+.net
>>991
共産党と手を握る民主と選挙区調整するなどあり得ない。

999 :無党派さん:2016/12/15(木) 09:02:16.47 ID:GD7W7giP.net
小池は、いずれ失脚する。
それまで待て。
民進と組めば、維新との関係は終わる。
都民の為の改革もまったく、出来ない。
都民もそんな馬鹿ばかりではないだろう。
18日に松井が上京して、柳ヶ瀬を含む9人の公認者を発表する。
すでに、その9人は挨拶回りに奔走しているので、柳ヶ瀬も忙しい。

1000 :無党派さん:2016/12/15(木) 09:03:19.49 ID:auiYbUAY.net
ついでに衆院解散も封印ぽいね

総レス数 1000
364 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200