2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その31

1 :無党派さん(アークセー Sx4f-zpPG):2016/12/27(火) 20:18:47.36 ID:iIfXyGDRx.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::


スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう


◇主要政党公式HP◇

自由民主党
https://www.jimin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
民進党
https://www.minshin.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
日本のこころを大切にする党
http://nippon-kokoro.jp/


前スレ

第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その30
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1482502713/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :無党派さん (アークセー Sx4f-zpPG):2016/12/27(火) 20:19:21.03 ID:iIfXyGDRx.net
このスレッドは、選挙が好きで好きで仕方がない人たちのために建てられました
ご歓談下さい

3 :無党派さん:2016/12/27(火) 20:26:10.31 .net
◆議席予想スレ半コテランキング◆

【殿堂入り】三馬鹿ストーカー(ワッチョイ、スップ、ブーイモ、ラクッペ 茨城県在住)

1,現世利益(ワッチョイ 茨城県在住)
2,維珍ニート(ワッチョイ,アウアウウー 和歌山県在住)
3,串焼き(ワッチョイ 大阪府在住)
4,野犬(アウアウカー)
※参考※新党くん(このスレは引退)

〜〜〜病人の壁〜〜〜

5,キモオタ連呼厨(ワッチョイ)
6,オッペケくん(オッペケ、ワッチョイ)
7,反維珍ニート

〜〜〜ニートの壁〜〜〜

その他

4 :無党派さん:2016/12/27(火) 20:26:48.87 .net
【三馬鹿ストーカー】ワッチョイ、スップ、ブーイモ、ラクッペ
新党くん、現世利益、キモオタ連呼厨を中心に他の住民に粘着し、異常な数のレスをするキチガイ。レス数はこの板全体でトップクラス。24時間365日いることからニートなのは確定。自民、維新の支持者。根拠なく朝鮮人認定する典型的なネトウヨ。

過去の新党くんのレスを大量にコピペしてスレの進行を妨げたり、キモオタ連呼厨と低レベルな口喧嘩をし続けたり、自治を通り越してただの荒らしになる。選挙予想に関する書き込みは皆無で、純粋にストーキングのためにこの板に常駐している模様。

上記三名を追いかけて世論調査スレや政策議論スレでも暴れる、生粋のストーカーでありレスバトラー。テンプレにもかなり執着し、上記三名に関する異常な長さのテンプレを書き、常時スレ冒頭にコピペし続けている。主張が近い次世代ニートなどをテンプレからこっそり外している。
注意しても歪んだ正義感に酔いしれているので全く会話が通じない。「相手しねーよ」と宣言した数時間後に相手している嘘つきでダブスタ野郎。世論調査スレを荒らして潰しつつある。NG必須。

http://hissi.org/read.php/giin/20161130/clZ4alR4UGgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161129/VVE5b2hFRTMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161128/NWhydEhIbmIw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161127/cXVLZ1ptQU0w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161126/NmdzeEtIVGsw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161125/NWUzSDhPRmYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161124/SmZPMHJLUEQw.html

http://hissi.org/read.php/giin/20161123/Vk1UMzYxeUMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161122/UVhjTWVnVmgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161121/aEtNOC9ON2Iw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161120/L01sWmtuY0Mw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161119/Zm1SbFY2b0ww.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161118/OWZUNm1VNysw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20161117/Ly8rYm13UGEw.html

5 :無党派さん (ワッチョイ 674b-Qa15):2016/12/27(火) 20:48:57.78 ID:R7G6Uxs90.net
オワコン維新は完全に自民党大阪支部に成り果てたな。維新は大阪への利益誘導のために自民党に媚びを売って、
自民党にとっては憲法改正、野党共闘に対する防衛、小池への嫌がらせをしてくれる都合の良い補完勢力で、
国民にとっては何の価値もない似非野党でしかない

安倍首相が「一民間人」橋下徹氏と会談した理由
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161227-00112729-diamond-soci&;p=1

 正直、国政においては、日本維新の会はもう「オワコン」に見える。
衆院・参院ともに影響力を行使できるほどの議席数は保有しておらず、橋下徹氏のいなくなった維新にはもう将来性も見込めない。
関西においても、正直、大阪以外の地域では勢いは衰退してきていることは夏の参院選の結果からも明らかだ。

 この状況を踏まえれば、維新が与党寄りになるのは当然とも言える。
維新からすれば、カジノや万博を大阪に誘致するという「利」をとるためならば、
国政においては自民党と仲良くすることは一つの政局の動かし方としては合理的なのだ。

民進党の蓮舫新体制にもさほど勢いはない。だが、共産党との選挙協力が侮れないことは、夏の参院選の選挙でも明らかであり、
選挙区によっては与党に対して脅威を与える選挙戦略である。

 これに対し、「政策理念が同じでないのに選挙のために協力するのはおかしい」と批判する人がいるが、これは政党政治を理解していない発言である。
もしこの批判が真であるならば、目指す社会像というものは政治家の数だけあるのであって、政党というもの自体を否定しなければならないと思う。
自民党だって蓋を開けば様々な考えを持った政治家の集まりだし、派閥の壁もある。与党の場合、政権運営に関わりたいがゆえに一致団結しやすいが、
野党の場合は求心力がないため、バラバラになりやすいだけだ。

 前述したとおり、今の政権が盤石である以上、何か政策を実現しようとするならば、自民党に影響力を行使できてこそ意味がある。
そのためには、共産党と候補者調整をしてでも、選挙で自民党候補に脅威を与えなければ意味がない。

 そして、安倍総理が国政においては少数政党でしかない「維新」と近しい関係でありたいのは、とにかくにも野党が連立するのを防ぐためと言える。
野党がバラバラである限り、今の政権基盤は盤石であり続けるに違いない。

 今、政局を語る上で最も注目を集めているのが小池百合子東京都知事だろう。

 小池都知事は、10日に品川で開催された自身の政治塾「希望の塾」で、
来年7月に予定される東京都議会議員選挙に候補者を擁立する意向に言及した。
そして、「希望の塾」の塾生の中から意欲のある方を募集すると表明した。

 これに対し、「維新」は小池氏と連携するどころか、独自候補の擁立を発表するなど、戦いを挑んでいるように見える。
正直、4年前の東京都議会議員選挙においても日本維新の会は惨敗しており、「維新」が東京で支持を受けることは絶望的だろう。
にもかかわらず、再び東京都への進出を画策するのは、小池新党に牽制をかけることで、自らの存在感を強化しようという戦略ではないか。

 「維新」の支持層は小池新党の支持層と一定数重なっていると見られており、
連携が実現しないことは、結果として自民党を利することにつながっている。

 このように、安倍政権が「維新」を手なづけておくことは、実は小池新党に対する牽制球としての利用価値もある。

 これまで、安倍政権にとって、憲法改正の野望の実現、野党共闘に対する防衛、
特に小池新党に対する牽制球といった意味で橋下徹氏に近づくことは極めて大切だということを解説した。
一方で、一民間人となった橋下徹氏からすればどうでもいいことなのかもしれないが、「維新」の今後の展望はあまり見えない。

6 :無党派さん (ワッチョイ 674b-Qa15):2016/12/27(火) 20:49:22.04 ID:R7G6Uxs90.net
都知事選で増田が小池を抜き去って勝つとか予想してた自民シンパの三浦博史の都議選予想
自民に甘い三浦の予想ですら小池・公明・民進で組んで与党になって、自民を野党に追いやれるな

都議選予測:夕刊フジ

様々なメディアから、来年の都議選予測の話があり、夕刊フジで、その第一弾を掲載。結論的に言えば、自民党は減るもののたいして負けない。
59議席→53議席の6議席減。公明党はパーフェクトゲームで23議席確保。共産はピークが過ぎ4減の13議席。
民進党は踏ん張り、1議席増の16議席。生活者ネットも踏ん張り前回並みの3議席。維新は1減で1議席。
小池新党もしくは無所属で小池氏が主宰する政治団体(例えば『東京大改革を実現する会』とか、
『都民ファーストの会』等の推薦する候補(私はこの政治団体推薦方式をとる可能性がすこぶる大とみる)が17議席!
みんな7議席は消滅し、無所属が1議席となっています。この小池新党を作らず政治団体推薦方式だと例えば公明党や他党の候補者でも推薦でき、
全ての他党を敵に回さずに済むメリットがあります。それにあまり評論家の方の指摘がないようですが、
そもそも知事が自ら政党を作ること自体、2元代表制の趣旨に反するものだと思います。(三浦博史)

https://www.facebook.com/japan.election/posts/1249333145119809

7 :無党派さん (ササクッテロレ Spdf-l2oE):2016/12/27(火) 21:16:21.92 ID:iHHK2K71p.net
いえーいまつのっちおざわっち最高だよ
要するに
松野と小沢は
京都1区 共産党穀田恵二衆院議員(比例近畿)
を支援することを表明してくれたわけね
3野党国会議員、京都で演説会 「民共共闘」

民進、共産、自由の野党3党の国会議員による合同演説会が25日、京都市下京区の京都駅前で催された。
民進に合流前の「維新の党」代表を務めた松野頼久衆院議員
共産の国対委員長で引き続き京都1区から立候補予定の穀田恵二衆院議員(比例近畿)、自由の小沢一郎代表が並び、次期衆院選での共闘の重要性を強調した。

京都1区では「必勝区」と位置づける共産が先に穀田氏擁立を決め、民進との候補者調整を模索する
 演説会は共産の呼び掛けに応じる形で開かれ、小沢氏や松野氏がマイクを握った。
松野氏は「京都1区の共闘がなければ、全国の共闘もない」と、
京都1区の動向が全国の試金石になると言い切った。小沢氏も「野党が一体になって戦えば、自公に代わる政権をつくれる」と野党共闘の重要性をあらためて指摘した
だが、民進府連は松野氏に対し、演説会への参加辞退を要請してきた。
演説会終了直後には、泉健太会長(衆院京都3区)の名で「党本部や府連に連絡もなく計画された」と不快感を示すコメントを発表。
一方の共産は、今回の演説会が京都での共闘実現の追い風になると期待する。
穀田氏は記者団に「京都で野党と市民の本格的な共闘を見せた意義は大きい」と強調。民進府連の動きに対し「新しい試みをする時はいろんなことが起きる。気にしていたら何もできない」と語気を強めた。
共産は同じ時間に城陽市で府党会議を開いていたが、党府委員会はホームページなどで呼び掛け、演説会場には支持者や議員が多く参加した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161225-00000030-kyt-l26

松野、小沢一郎、共産党穀田を応援。

京都の国政レベルでは初となる「野党・市民共闘大街頭演説」(日本共産党京都府委員会主催)が25日に京都駅前(京都市)で行われ、

日本共産党の穀田恵二国対委員長、自由党の小沢一郎共同代表、民進党の松野頼久衆院議員がそろって訴えに立ちました。

小沢氏は「穀田さんに力強いご支援を」と表明。「安倍政権は選挙で勝って好き勝手にやっている」と指摘し、
「必ず野党で力を合わせ、一体となって選挙をたたかえるような体制をつくる」と決意を語りました。

松野氏は「一人ひとりの個人が豊かになれる国をつくるため、野党は協力する」と述べ、「あれが嫌いとか、ここが合わないとか言ってもしょうがない」
「野党が一体となって、次の衆院選(で)安倍政権に代わる政権をつくるべきだ」と訴えました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-26/2016122601_01_1.html

反共ってすぐムキになってたのしー
ムキームキームッキーマンほい

8 :無党派さん (ササクッテロレ Spdf-l2oE):2016/12/27(火) 21:31:25.32 ID:iHHK2K71p.net
いえーいまつのっちおざわっち最高だよ
要するに
松野と小沢は
京都1区 共産党穀田恵二衆院議員(比例近畿)
を支援することを表明してくれたわけね
3野党国会議員、京都で演説会 「民共共闘」

民進、共産、自由の野党3党の国会議員による合同演説会が25日、京都市下京区の京都駅前で催された。
民進に合流前の「維新の党」代表を務めた松野頼久衆院議員
共産の国対委員長で引き続き京都1区から立候補予定の穀田恵二衆院議員(比例近畿)、自由の小沢一郎代表が並び、次期衆院選での共闘の重要性を強調した。

京都1区では「必勝区」と位置づける共産が先に穀田氏擁立を決め、民進との候補者調整を模索する
 演説会は共産の呼び掛けに応じる形で開かれ、小沢氏や松野氏がマイクを握った。
松野氏は「京都1区の共闘がなければ、全国の共闘もない」と、
京都1区の動向が全国の試金石になると言い切った。小沢氏も「野党が一体になって戦えば、自公に代わる政権をつくれる」と野党共闘の重要性をあらためて指摘した
だが、民進府連は松野氏に対し、演説会への参加辞退を要請してきた。
演説会終了直後には、泉健太会長(衆院京都3区)の名で「党本部や府連に連絡もなく計画された」と不快感を示すコメントを発表。
一方の共産は、今回の演説会が京都での共闘実現の追い風になると期待する。
穀田氏は記者団に「京都で野党と市民の本格的な共闘を見せた意義は大きい」と強調。民進府連の動きに対し「新しい試みをする時はいろんなことが起きる。気にしていたら何もできない」と語気を強めた。
共産は同じ時間に城陽市で府党会議を開いていたが、党府委員会はホームページなどで呼び掛け、演説会場には支持者や議員が多く参加した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161225-00000030-kyt-l26

松野、小沢一郎、共産党穀田を応援。

京都の国政レベルでは初となる「野党・市民共闘大街頭演説」(日本共産党京都府委員会主催)が25日に京都駅前(京都市)で行われ、

日本共産党の穀田恵二国対委員長、自由党の小沢一郎共同代表、民進党の松野頼久衆院議員がそろって訴えに立ちました。

小沢氏は「穀田さんに力強いご支援を」と表明。「安倍政権は選挙で勝って好き勝手にやっている」と指摘し、
「必ず野党で力を合わせ、一体となって選挙をたたかえるような体制をつくる」と決意を語りました。

松野氏は「一人ひとりの個人が豊かになれる国をつくるため、野党は協力する」と述べ、「あれが嫌いとか、ここが合わないとか言ってもしょうがない」
「野党が一体となって、次の衆院選(で)安倍政権に代わる政権をつくるべきだ」と訴えました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-26/2016122601_01_1.html

京都で野党共闘街宣 やっぱり来なかった民進党 松野頼久さん1人だけ
田中龍作ジャーナル

民進党の看板議員が共産党を敵対視する京都で野党共闘の街宣がきょう実現する、と聞いて会場の京都駅前まで足を伸ばした。

さすがは期待を裏切らない民進党だった。地元国会議員は誰一人来ていない。民進党からは熊本の松野頼久議員だけだった。

松野氏は2012年に消費税増税に反対して、民主党(当時)を離党した。
ベターっと民主党民進党にしがみつくコテコテの第2自民党勢力とは、明確に一線を画する。民進党にあっては珍しく男気のある政治家だ。
 「きょうの街宣に来るのに(党から)猛反発があった」と松野氏は明かした。
連合に気兼ねしているのだろうが、民進党の懐の狭さには呆れる他ない
街宣の各党弁士は、松野頼久(民進)、穀田恵二(共産・地元は京都1区)、小沢一郎(自由)
50代の女性に「福山(哲郎)さんが来てませんね」と水を向けると「民進党はおかしい」と怪訝な顔をした。
小沢・自由党代表の ぶら下がり会見で、マスコミ記者は京都の選挙区事情を一つ一つあげて「野党共闘は難しいのではないか?」と質問した
田中が「それにしても民進党はノロノロしてますね?」と聞くと、
小沢氏は「スピードを上げてくれないとなあ」と民進党に注文をつけた。
 小沢代表の側近は「いつ解散があっても対応できるように、こうして行脚している」と語る。
 第2自民党と言われるコテコテの民進党議員たちには、この緊張感もない。
https://youtu.be/VYZky99rMaM
反共ってすぐムキになってたのしー
この記事見たらもう興奮して
ふんがふんがいいだすwww
ムキームキームッキーマンほい、ほれ夜も寝ないでカチャカチャしてみろ

9 :無党派さん (スッップ Sddf-erQ5):2016/12/27(火) 21:45:21.90 ID:J8yy2eBbd.net
無党派さん (ワッチョイ e790-7bim)
無党派さん (スップ Sdbf-dbKF)

検索用

10 :無党派さん (ササクッテロリ Spdf-l2oE):2016/12/27(火) 23:53:20.90 ID:/HtStW0xp.net
1988年、創価学会婦人部平和委員会の編纂で第三文明社から出版された『まんが・わたしたちの平和憲法』の最後の章です。

前の章で憲法の大切さを学んだ主人公の男の子たちが旅に行っている1年あまりの間に、自覚のない国民が選挙で憲法改正に同意してしまい、その後に起こる悲劇を描いています。

http://seoul-life.blog.jp/archives/62149212.html

自民党と組んでいる公明党はもともとこのまんがのような護憲政党だったはずです。
しかし、僕に平和憲法を教えてくれた公明党はすでに、その正反対の憲法違反を押し進める側になってしまいました。

今の自公を勝たせてはいけません。彼らは昔の自民党でも、昔の公明党でもありません。

身の回りの創価学会の人にも見せてあげてください。

最後にこのまんがの第六章冒頭の文をここに挙げます。

「いま憲法(特に第九条)が変えられる動きがあります。
一人ひとりが憲法に関心を持ち、第九条の平和の心を守っていきましょう。」

11 :無党派さん (ワッチョイ f703-gWpm):2016/12/27(火) 23:57:25.06 ID:PluiAOhb0.net
前スレ
>>994
今とは状況が変わったとはいえ国政で若狭を応援していたし国政でもノータッチとは限らない。
公明とは小池は関係良好な上で公明から支援求めらたら小池としても太田個人を応援すること可能性はある。
公明は勝つためならあらゆる手を使ってくるだろうしな。

12 :無党派さん (ワッチョイ 8f5a-W3gD):2016/12/28(水) 00:00:07.15 ID:hAttdonl0.net
テンプレ貼ってくれ

13 :無党派さん (アウアウカー Sa3f-ETW8):2016/12/28(水) 00:11:06.96 ID:tBnACLpAa.net
しかし、護憲を主張してるパヨクは現行憲法がどれだけ危険か分かってないんだろうな
自衛隊に関しての記述が憲法に一切無いってことは、例えば文民統制の義務が無いということであり、自衛隊が暴走しても止められないってことなんだが
枝野辺りはその危険性をちゃんと分かってて、だから自衛隊の地位をきちんと9条に明記してコントロールを徹底しようと言ってるし、公明党もほぼ同じことを言ってるのに

共産党に洗脳されてる馬鹿パヨクは頭が悪いから現行憲法の危険性を理解出来ないんだろうが、共産党の中枢は理解した上で政権を取った時に中共の人民解放軍みたいな共産党の私兵に自衛隊をするためにわざと現行憲法の欠陥を直させないようにしてるとしか思えない
本当共産党こそ日本人の敵だわ
公明党っつうか創価は現行憲法の危険性と、平和主義を守るなら9条改正しなければならないことをみっちり信者に叩き込んでもらいたい

14 :無党派さん (ワッチョイ 0fa0-7bim):2016/12/28(水) 00:24:53.20 ID:YVpEFy1G0.net
松野とか初鹿とか偽維新はろくなのがいない。
統合は失敗。そのうち、旧小沢系が党内で騒ぐ。
いつか来た道。

15 :無党派さん (アウアウカー Sa3f-ETW8):2016/12/28(水) 00:29:17.04 ID:DHzC7cpPa.net
>>14
偽維新は小沢と立ち位置がほとんど同じ(左の経済右派で行革派)なんだからさっさと自由党に出ていけばいいのにな
なのに自由党では選挙に勝てないから絶対出ていかない

社民党と思想が全く同じなのに社民党では勝てないから民進党に居座ってる党内左派の連中といい、本当声だけは大きいこの手の寄生虫が邪魔だわ

16 :無党派さん (ワッチョイ 0fb0-cDao):2016/12/28(水) 00:32:58.26 ID:HyQE+y9k0.net
>>13
憲法に関しては与党も野党もいくつかずつ嘘をついてる
与党は9条を隠れ蓑にして基本的人権を取り除き国粋主義に戻そうと試みてる
野党は現行憲法の問題点をあえて放置する事で政権を取った時に全体主義へと社会体制を変更しようと試みてる

17 :無党派さん (オッペケ Sr6f-pa2z):2016/12/28(水) 01:16:53.96 ID:sGq1aDORr.net
>>15
小選挙区が寄せ集め選挙互助会を推進しているからある程度は仕方ない

18 :無党派さん (ワッチョイ 0742-2CbU):2016/12/28(水) 04:51:21.35 ID:ef+Ctvdi0.net
このスレで何度となく繰り返されている「下地は赤嶺、国場どっちの票を削ったのか」論争
2014衆院選と2016参院選の那覇市の比例票を比較するとわかりやすい

2014 維新の党 24,883
2016 おおさか維新の会 10,773

下地が島尻支持したことにより大幅に減っている
その減った分はどこへいったのかというと、なんと沖縄ではオワコン化した民進(民主)が比例票を大幅に伸ばしている

2014 民主党 10,760
2016 民進党 17,892

つまり、2014に下地が削ったのは「赤嶺(共産)には入れたくない元民主党支持者」ということになる
よって削ったのは赤嶺の票が正解

沖縄で維新の党が獲得していたのは、かつて民主を支持していたが見切りをつけた層で、
それが維新分裂と自民衛星政党化(島尻支持)で民進に回帰していったというのが明らか

19 :無党派さん (ワッチョイ 8fa7-hPkB):2016/12/28(水) 05:32:43.71 ID:GUaLwY9h0.net
民進2区空白続く…衆院選
◆石川県連、擁立は幹事長任せ
http://www.yomiuri.co.jp/local/ishikawa/news/20161227-OYTNT50117.html

20 :無党派さん (ワッチョイ ff74-gWpm):2016/12/28(水) 09:42:54.42 ID:DnHbWHsx0.net
>>19
素人を擁立すればいいじゃない それが本当のシビリアンコントロールだよ。

21 :無党派さん (ワイモマー MM3f-t+3N):2016/12/28(水) 13:59:47.96 ID:X+9+SWqzM.net
都議会自民党の3人が会派離脱
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161228/k10010822661000.html
東京都の関係者によりますと、都議会最大会派の自民党に所属する都議会議員3人が、会派からの離脱の意向を示しているということです。
離脱の意向を示しているのは、品川区選出の1期目で副幹事長を務める山内晃議員、世田谷区選出で2期目の大場康宣議員、小金井市選出で1期目の木村基成議員の3人です。

自民党東京都連は、3人が来年夏の都議会議員選挙に自民党の公認候補として立候補することを公表していました。
都の関係者によりますと、3人は都議会の会派は離脱するものの、自民党を離党する意思はないということです。
3人は、午後2時半から記者会見して、自民党会派からの離脱を表明することにしています。

22 :無党派さん (スプッッ Sd3f-g1cW):2016/12/28(水) 14:13:46.01 ID:iA4rfSqLd.net
>>18
2014年ですら大敗だった下地はそろそろ比例復活も厳しいか
衛星政党なら衛星なりに安倍にガツンと言ってやったらいいのにね

ただオール沖縄はオール沖縄で分裂含みだから次がどうなるかは分からんわな

23 :無党派さん (オッペケ Sr6f-pa2z):2016/12/28(水) 15:20:45.72 ID:sGq1aDORr.net
民進の山梨2区擁立、「長崎VS堀内」に影響必至 連合票めぐり憶測も
http://www.sankei.com/smp/region/news/161227/rgn1612270026-s1.html


 次期衆院選の山梨2区に民進党が擁立を決めた元東京都八王子市議の新人、小林弘幸氏(44)が26日、県庁で記者会見し、立候補を正式表明した。
2区は、現職で無所属の長崎幸太郎氏が自民復党を目指し、平成26年の前回選挙で長崎氏に敗れた同党の堀内詔子氏(比例南関東)との確執が続く。
長崎氏復党に動く二階俊博幹事長はいまだ、復党が実現した後の公認調整などのシナリオを示していない。
2区で4年ぶりに民進党候補の擁立が決まったことで、両氏の綱引きにも微妙な影響を与えそうだ。


 小林氏は東京都出身。15年4月から21年6月まで八王子市議。24年には衆院選東京24区にみんなの党(当時)から立候補したが、落選した。実父の多門氏は大月市出身で、東京24区で1期を務めた元衆院議員。

 小林氏は立候補理由について「国政に大きな風穴を開けたい。強みは地方議員出身。少子高齢化、商店街活性化など八王子と共通する課題や人口減対策に取り組みたい」と抱負を語った。

 “落下傘候補”との指摘もある中、2区との関わりについては「父が大月市出身で、子供の頃から父の実家によく来ていた。八王子では14年間、山梨県人会の相談役だった。2区に骨を埋める覚悟で来た」と強調した。
会見に同席した中島克仁県連代表は「最大の課題だった候補者擁立により、衆院選に向け一致団結していく」と語った。

                  ◇

 小林氏擁立で注目されるのは、長崎、堀内両氏への影響だ。
県選挙管理委員会によると、26年衆院選の得票数は長崎氏8万5117票、堀内氏6万8109票で、約1万7千票の差がついた。

 民主党(当時)は候補を立てられず、最大の支援組織・連合山梨が自主投票を決めた。選挙後、「多くが『無所属』を理由に長崎氏に流れた」(関係者)との見方が広がった。
実際、長崎氏が持つ前回の“連合票”が堀内氏との票差のどの程度を占めるのか、小林氏の立候補で民進に戻るのか、をめぐって、県政界でさまざまな憶測が広がっている。

 堀内氏に近い県議は、連合票が小林氏に移る前提で「今度は勝てるのでは」と期待を高める。

 一方、長崎氏に近い県議は「長崎氏の最大の票田は大月。小林氏の地盤と重なる」と懸念する。
民進党は「自民の分裂選挙の中で構図を主導するのが課題だ」(中島代表)と小林氏の地盤固めや連合山梨との連携を急ぐ方針だ。

                   ◇ 

■大分・広瀬勝貞氏(74)

 「熊本地震」では、大分県も被害を受けた。

 別府温泉や由布院温泉など県内各地の温泉地では宿泊キャンセルなどが相次ぎ、その後も風評被害に苦しんだ。

 もともと今年は、東九州道の北九州−宮崎間の全線開通に沸くと期待されていた。それだけに、地震の風評被害は痛手だった。

 県は、国に観光業を中心に復興支援策を強く要望し、旅行費用を国が補助する「九州ふっこう割」の実現につなげた。だが、東九州道開通効果を発揮するまでにはなっていない。

 今回の地震は、災害への備えに決して“合格点”はないということを改めて浮かび上がらせた。

 今後50年以内に南海トラフ地震が、9割以上の確率で発生するとされる。熊本地震での被害を踏まえ、県内の防災態勢の再構築が急がれる。 (中村雅和)

24 :無党派さん (エムゾネ FFdf-VsoA):2016/12/28(水) 18:01:14.59 ID:mNQ9WFVxF.net
最新版予想
北海道:民民民民自 民自民民民 自自

青森:民自自自 岩手:民民民由 秋田:民自民 宮城:自自自自民 自
山形:自民無 福島:民自民民民

茨城:自自自自民 自無 栃木:自民自自自 群馬:自自自自自
埼玉:民自自自民 民民自自民 自民自民自

千葉:自自自民自 自自自自自 自自自
神奈川:自自自自自 民自民民自 自民自自自 民自自
山梨:民自

東京:自自民自自 民民自自自 自公自自民 自自民自自 民自自自自

新潟:民民民民自 民 富山:自自自 石川:自自自 福井:自自
長野:民民民自自

静岡:自自自自民 民自自 岐阜:自自自自自
愛知:自民民民民 自民民民自 民民民自自 三重:自民民自自

滋賀:自自自自 京都:自民民自自 民 奈良:民自自自
大阪:維自公自公 公自維維民 維自自維維 公維維維 
兵庫:自公自自自 自自公自自 自自 和歌山:民自自

鳥取:自自 島根:自自
岡山:自自自自自 広島:自自自自自 自自 山口:自自自自

香川:自民自 徳島:自自 愛媛:自自自自 高知:自自

福岡:自自自自自 自自自自自 自 佐賀:民自 長崎:民自自自
大分:民自自 熊本:自自自自自 宮崎:自自自 鹿児島:自自無自自
沖縄:共社由無

比例合計 自:76 民:43 公:27 共:19 維:14 社:1

合計
自:273 民:117 公:34 共:20 維:23 社:2 由:2 無:4

・小泉、浅尾、長崎は自民公認で、亀井は引退

25 :無党派さん (ワッチョイ 674b-Qa15):2016/12/28(水) 18:13:10.15 ID:REYfNM3I0.net
来年の都議選は内田自民と親内田の菅官房長官の金魚の糞の維新を駆逐する戦いになりそうだな

自民都議3人が会派離脱届、「小池派」結成へ

読売新聞 12/28(水) 15:06配信

 都議会(定数127)では、公明党(23人)が自民党との連携を解消し、
小池知事と協調する姿勢を示している。民進党2会派(計18人)も小池知事との距離を縮めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161228-00050051-yom-soci

26 :無党派さん (ササクッテロラ Spbf-l2oE):2016/12/28(水) 18:19:48.20 ID:CvPmEOeCp.net
維新あだち康史
「年末の民進党納めとして、コラムを書きました。
今年は民進党批判に終始したように思われてるかもしれませんが
本会議や外務委の議事録に貴重な“言質”を確保することが出来ました。
https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/813169755175665664

27 :無党派さん (ワッチョイ 07d7-huxb):2016/12/28(水) 18:36:26.14 ID:EXxcogNa0.net
横浜市長選 長島氏出馬へ 反カジノ掲げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00014484-kana-l14

28 :無党派さん (ワッチョイ 6ff4-YbE2):2016/12/28(水) 18:42:42.16 ID:Cj33IUTh0.net
>>24
前スレまでのまとめなのか独自なのか知らんが、
とりあえず野党共闘が実現する前提の予想かどうかは明記してくれ

29 :無党派さん (ワッチョイ 8f09-g1cW):2016/12/28(水) 18:44:15.22 ID:vwGqeXK40.net
>>28
普通に個人の意見だろ
自分の考えに自信が持てないからまとめとかみんなって言葉を使う奴いるじゃん?

30 :無党派さん (ブーイモ MM3f-W3gD):2016/12/28(水) 18:48:11.88 ID:ZTwHA1dGM.net
◇このスレの常連有名人(キチガイ)一覧◇
★特に悪質な荒らしでNG必須の三人
※この3名は既にスレ住民の総意でこのスレからの除名決議が可決されています。

【新党馬鹿】(別名:【新党くん】【あーぬゆたやは】【基地外帝】など)JP、 ワッチョイ(IP判明済み)
・名前の由来は立憲民主主義新党が比例7000万票獲得して参院選で大勝するとかいう根拠なしの願望を垂れ流していたことから。
・民進党が衆院選で300議席超の大勝をするという根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ(後述の点から、朝鮮人留学生との説が濃厚)。
・専修大学の現役大学生で、昼間は大学から書き込み(JP)、夜は自宅から書き込みをしている模様。
・東京都三鷹市在住だが、前回参院選では住民票を移していなかったため、安倍首相の本拠である山口県選挙区に投票できなかったり、数々の発言で根本的に選挙制度自体がわかっていないものと思われる。
・日本語学校を卒業したという割に、言動が支離滅裂で誤字(「ガッコア(=「学校」?)」「あぬた」(=「あなた」)など)が非常に多く、リアルで精神疾患を患っているものと思われる。
・「アホノミクソ」「アベゲリスト」「塵泉鎮次郎」など特徴的な自作造語を多用し、「独島」「共和国」「同志」「国民的統一戦」「米帝人」などの朝鮮人と思わせる独特の表現も多数見せるため、すぐに判別できる。
・「世論操作ガー」も発症しているのでまったく話が通じない。
・蓮舫民進党代表を推しているにもかかわらず、野田幹事長を自民党のスパイ扱いしている。
・菅直人・源太郎父子を異常に敬愛し、信奉している。
・参院選の時には「自分は民進党結党の立役者」「岡田、枝野、志位と並ぶ政界四賢人の一人」「毎日岡田達の相談を受けている」といった民進党も嫌がるような妄想癖をのたまう。
・参院選予想では、民進党が55人しか候補者がいないのに60人当選する予想をするという致命的な馬鹿を晒している。
・自身の意に反して、開票速報で与党側優勢が伝えられる中で火病を発症。発狂と思われる意味不明な書き込みから、「あーぬゆたやは」「基地外帝」などと揶揄される。
・アメリカ大統領選挙では負け惜しみからかトランプを「革命者」などと呼び、安倍首相の退陣を予想している。
・参院選では予想が外れたら「自害する」ことを明言していたが、約束を守らず居座り続けているうえに、補欠選挙で若狭氏と鳩山二郎氏が当選したら議席予想スレを出ていくと宣言したが、別人を装い(住民にはバレバレだが)依然として書き込みを続けている。

【現世利益】 ワッチョイ(IP判明済み)
・立正佼成会信者で民主党支持者で丁寧語のレスが特徴。名前の由来は「現世利益」という選挙戦では宗教の信者しか使わないような用語を使用したため。
・民主党勝利の願望予想や創価学会と共産党の強制解散を唱えるファシストでそのあまりのウザさに民主党スレでも嫌われている。
・ご都合主義の俺正義を振りかざす自治厨でスレの平和を乱す者には片っ端から注意をするが新党くんの暴言は「同じ民進信者」ということでオールスルー。
・最近では新党馬鹿への擁護が酷すぎて、もはやスレの平和を乱す者ではなく、新党馬鹿に仇なす者を片っ端から注意する存在に成り果てたキチガイ。
・新党馬鹿と同レベルのキチガイのうえに、ダブスタ思考回路をしているので話がまったく通じない。

【キモヲタ連呼厨】 ワッチョイ
・ひたすらスレチのアニメオタク叩きを繰り返す荒らし。スレ住民に一切相手にされてないのにオタク叩きの罵詈雑言を書き込むのでウザがられている。
・わざわざ勢いのある議席予想スレでオタク叩きをしたがる筋金入りの構ってちゃん。なお、絶対にソースは出せない模様。
・このスレの趣旨に反して一切予想を行わない。
・山田太郎氏をキモヲ太郎と罵倒し、表現規制に慎重な議員をキモヲタやロリコンなどと口汚く罵倒する。
・また、菅官房長官をハゲ官房長官と呼び、「電通利権」などという意味不明の単語を使うのですぐに判別できる。
・表現規制法と未成年淫行禁止法制定に病的に執着しており、統一教会など表現規制や淫行禁止法推進のカルト宗教の信者という疑惑がある。
・スレを荒らし続ける理由として、「雑談がないとスレが落ちる」とほざいているが、スレの勢いから考えるとまったくもって詭弁ということがよくわかる。
・政策議論スレで隔離はしているものの、先方の住民に散々論破されて、その度に当スレへ戻って荒らしを行っており、極めて悪質である。

31 :無党派さん (ブーイモ MM3f-W3gD):2016/12/28(水) 18:48:37.91 ID:ZTwHA1dGM.net
【キモヲタ連呼馬鹿】(続き)
・また、病的なまでの反維新であり、日本維新の会を無根拠に叩きまくり、維新支持者全員に維珍ニートのレッテルを貼り、大阪府民を侮辱する書き込みを続けている。
・そもそも、新党馬鹿と同じく自分の主観的な感想と客観的な予想の区別がついていない模様。
・今さらスレ住民に嫌われていることに気づいて発狂し、議席予想スレに粘着宣言をした。自他ともに認める荒らしと化している。

★その他実害は薄いがNG推奨の鬱陶しい人たち
【維珍ニート】アウアウ、ワッチョイ
このスレ含む板の各スレに維新にとって有利なニュース記事をひたすらコピペする迷惑なキチガイ。 24時間365日いることからニートなのは確定。
問いかけても反応はないが、記事全文丸コピするため、スレ容量を食うので相当ウザい。
ちなみに、キモヲタ連呼馬鹿の脳内にはコピペを貼らない維珍ニートがいて、誰彼構わず維珍ニート認定して罵詈雑言を浴びせる。
【反維珍ニート】 ワッチョイ
このスレ含む板の各スレに維新にとって不利なニュース記事(主に民進賛美記事)をひたすらコピペする迷惑なキチガイ。 24時間365日いることからニートなのは確定。

【バカボンパパ】 スプー(IP判明済み)
自民支持者なのに小沢信者でもある。 やっぱり書き込み内容は薄っぺらく、逆張りと民進幹部への私怨しかないのでNGなりスルーなり推奨。

【ワイモマーリンチ】ワイモマー
「共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました」という名前でアンチ共産の書き込みを繰り返す。
過激な無頼派気取りだが実際はかなりの小心者で、公示後は上記の名前を使わない。ちょっと叩かれると共産党員もしくは左翼認定をしNG宣言

【名古屋自治厨】ワッチョイ(IP判明済み)
バカボンパパや現世利益と馴れ合うために、勝手にテンプレを改竄するキチガイ。
自民支持者を公言し、他党を口汚く罵る。IPを晒しながら民進スレに特攻し荒らすこともしばしば。
勝手にIPありのスレを立て、住民から猛反発をくらったこともある。
口癖は「島聡がワルキューレを流して戦車で走ってくるよ」。
ちなみに、誰彼構わず「名古屋自治厨」とレッテルを貼り叩きまくる臭い人物が現れることもあるので要注意。

【共産信者くん】
共産党に肩入れした願望をひたすら垂れ流す共産信者。共産党の比例票が公明党とおおさか維新の比例票を上回るのが夢。
特徴は神奈川や愛知で共産候補が上位当選&北海道や埼玉で共産党が議席獲得&共産党が比例8議席(比例800万票以上必要)などの願望予想。 なお批判レスは反共攻撃としてスルーされる。

以上テンプレ

32 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 18:53:39.44 ID:RKvZOOiYa.net
>>27
林は前回の市長選は自公民と市議会の大半から支持されてたし反カジノ一本で長島が勝てるとは思えん。

33 :無党派さん (ワッチョイ efd3-g1cW):2016/12/28(水) 18:54:47.57 ID:HMkea4zr0.net
それ以前にカジノがまだどこにできるか決まってないのに
何言ってんの?としか

34 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 18:56:50.04 ID:RKvZOOiYa.net
>>33
まあ現職の林がIRに積極的だからだろうけど。
IR一本じゃ無理だな。

35 :無党派さん (ワッチョイ efd3-g1cW):2016/12/28(水) 18:57:55.72 ID:HMkea4zr0.net
規模も年度も建設計画の内容も分からん

電波系候補?

36 :無党派さん (アウアウウー Sa5f-OTsF):2016/12/28(水) 18:59:57.08 ID:JsmDeKl5a.net
成澤孝幸 ‏@narisawa_taka
【電通過労自殺事件】
株式会社電通
同社デジタル・アカウント部 佐々弘弥部長
労働基準法違反容疑・書類送検

37 :無党派さん (ワッチョイ e790-7bim):2016/12/28(水) 19:02:09.61 ID:mcTZVoXR0.net
長島を支援するとしたら江田あたりかな

38 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 19:05:26.16 ID:RKvZOOiYa.net
>>37
林は元々民主党が連れてきた人間で前回、前々回と
民主党から支援受けてるから今は民進党に籍を置いてる江田が林を応援って無理かと。

39 :無党派さん (ワッチョイ 7f3a-feC7):2016/12/28(水) 19:08:34.03 ID:tlP+Eg+L0.net
林はオール与党体制なのに同性パートナー条例に積極的とかいうよくわかんない市長なんだよな

40 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 19:09:23.42 ID:RKvZOOiYa.net
>>38
修正 林×長島◯
江田が長島応援って無理かと。

41 :無党派さん (ワッチョイ efd3-g1cW):2016/12/28(水) 19:10:34.39 ID:HMkea4zr0.net
どうも民進の長島と混ざる…
しかも県まで同じでややこしい

42 :無党派さん:2016/12/28(水) 19:10:37.55 .net
>>30
>>31
まともなレスがひとつもないブーイモ三馬鹿ストーカー

ブーイモ「俺はROM専だから(震え声)」
http://hissi.org/read.php/giin/20161205/RTVSenhHK3BN.html

43 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 19:12:00.60 ID:RKvZOOiYa.net
>>41
その国会議員の方の長島は東京。

44 :無党派さん (ワッチョイ 8f09-g1cW):2016/12/28(水) 19:13:08.63 ID:vwGqeXK40.net
>>39
議会の全面バックアップを受けて本人のやりたいことを自由にやってるっていう
ある意味「オール与党の理想」をできてるんじゃないかw
首長の地位の確保のためにがんじがらめにされる意味での「オール与党」ってなる首長も少ないのに

45 :無党派さん (ワッチョイ e790-7bim):2016/12/28(水) 19:19:36.22 ID:mcTZVoXR0.net
>>40
あくまで可能性の話
前回前々回の市長選でほかの民進の連中は林支援してるけど江田はしてないだろうし
今のところIR推進するなら市長を変えなければならないとか言っているからな
まあ口だけで終わる可能性も十分あるけど

46 :無党派さん (ワッチョイ 5f07-R4pD):2016/12/28(水) 19:31:03.84 ID:Au29apxN0.net
中国ブロックのことだが、岡山2区津村、4区柚木 現職が比例区既定路線のようにいわれているが岡山3区はどうなの?
しかるべきタマを早めに立てれば情勢は変わってくると自民側は警戒しているいるようだが岡山民進は動く気配なし。なんで?

47 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 19:31:28.04 ID:RKvZOOiYa.net
>>45
さすがに党に入った以上はその党の押す候補の
対立候補を支援することはなかなか難しい。
良くて林を積極的に支援せずに我関与せずが精一杯かと。

48 :無党派さん (ワッチョイ 4f3a-q7cB):2016/12/28(水) 19:32:01.43 ID:Fc1n8vwX0.net
安倍自民党の正体
https://www.youtube.com/watch?v=ztf8hIcLNT8

49 :無党派さん (アウアウウー Sa5f-OTsF):2016/12/28(水) 19:35:11.41 ID:JsmDeKl5a.net
石井直電通社長 来年1月辞任byNHK

50 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 19:44:12.12 ID:RKvZOOiYa.net
>>46
岡山3区は野党サイドの基盤が弱いからな。
2009年でさえ共産が候補を引いても民主党候補は
阿部とほぼ票数が変わらなかった。

51 :無党派さん (アウアウカー Sa3f-ETW8):2016/12/28(水) 19:47:29.81 ID:y28ejVgHa.net
>>47
そもそも江田一味ってその手の党議拘束に従う気が無い連中じゃん
維新時代に勝手に共産党候補を応援した奴がいたり、つい数日前にもやめろと党本部が言ってるのを無視して勝手に共産党を応援した奴がいたし
江田にその気があればだが、平然と長島を支援するだろ

52 :無党派さん (ワッチョイ e790-7bim):2016/12/28(水) 19:47:55.09 ID:mcTZVoXR0.net
>>46
民主が300議席越えした2009年、平沼と阿部で保守分裂していたのに比例復活もできなかった超保守王国の3区で民進が何かできるとでも?
>>47
江田が林を押したくないなら対立候補を推す流れになる可能性もあると思うけどね
もちろん今まで通りの構図になる可能性もあるけど
横浜の民進衆院議員は江田、青柳、水戸と維新系しかいないし、連合ももう相当菅の手で切り崩されているし
そもそも参院選で金子が真山に勝てない時点で維新系>元民主という力関係になっていてもおかしくない
あと地元が林を押す気がない場合党本部がそんなに強く林を押す理由が何かあるのかも疑問

53 :無党派さん (ワッチョイ 9f91-l2oE):2016/12/28(水) 19:48:01.72 ID:VHsZKw1m0.net
自民党 義家弘介教育インタビュー

今、心療内科に思春期の子どもたちが集中しています。たとえば、「鬱」という言葉がありますが、これは病気でしょうか?

 「もう死にたい」というだけですぐに病院に行って、安定剤が安易に処方される。心療内科は薬を出さないとポイントを稼げないからです

あるいは、眠れない夜があるのは当たり前なのに、「眠れない」というだけで心療内科に行って睡眠薬をもらう。

思春期に、夜眠れないで悶々と考えたことは意外と人生の栄養になっているんです。それを安易に薬に頼っていては、ある意味成長する機会を奪っているんじゃないでしょうか。

悪いことを繰り返す子どもに対して、お父さんがげんこつを食らわせて子どもを家から放り出す。
そうしてしばらくすると玄関の戸が開いて、母親が温かく迎え入れてやる。

要するに、父性によるリミットセッティングと、母性によるホールディングです。こうやって子どもは成長してきたはずなんです。

しかりもせずにただ「いいよ、いいよ」というのは愛情でも何でもありません。本当に子どもがかわいいなら無責任に
「いいよ」なんていえないはずです。
父親が命をかけて壁になるべきだ、というのはそう言う意味です

https://www.manabinoba.com/interview/6571.html

つまり飴と鞭やね
ただ薬や逃げ道だけ用意するだけではだめ
父親のゲンコツみたいな厳しさと
薬飲んで逃げる母親の優しさワンセットなんだよ
わかるか?
ひきこもりは飴しか選ばないんじゃないか?
父親のゲンコツも必要なんだよ
時にはゲンコツ食らわせて
いえから追い出すくらいしないとダメなんだよ!
義家さんはそういうことをいってる
だろ?

54 :無党派さん (ワッチョイ e790-7bim):2016/12/28(水) 19:56:37.94 ID:mcTZVoXR0.net
岡山3区は「休日には国旗を掲揚し、国歌を斉唱しましょう」みたいな標語を掲げている地元企業があったりする。
あとあくまで元住民(3年ほど)である俺の主観だがやたら領土問題に関する看板や街宣右翼が多いイメージ

55 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 19:57:47.58 ID:RKvZOOiYa.net
>>52
地元が林を押す気がない場合ってその地元が林を連れてきて自公が押した中西を破ったんだが。
少なくとも自公民で林を押す路線はほぼ確実。

56 :無党派さん (ワッチョイ cf37-VsoA):2016/12/28(水) 19:57:57.13 ID:IVaoFcwN0.net
義家は元々自民鉄板区だった神奈川16区で民進党の後藤ごときに負ける最悪のタマだな。
亀井善太郎が引退せずに残っていれば自民鉄板のままだっただろうに。

57 :無党派さん (ワッチョイ e790-7bim):2016/12/28(水) 19:59:33.50 ID:mcTZVoXR0.net
>>55
その当時とは「地元」の連中の顔ぶれと勢力関係が変化しているだろ

58 :無党派さん (ワッチョイ 5f07-R4pD):2016/12/28(水) 20:01:42.73 ID:Au29apxN0.net
>>52
超保守王国?
岡山3区の大票田の津山では非自民系の市長が圧勝しているでしょ?。
平沼には入れたくない、自民には入れたくないという票が自民 民進の一騎打になったら動くのではないかと心配する自民サイドのクロウトは多いらしいが。

59 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 20:10:11.75 ID:RKvZOOiYa.net
>>57
地元が勢力変わってるから維新系の勢力が大きくなってるから江田の意向に従って神奈川民進が長島を押すとか思ってんの?
ないからwww少なくとも自公民で林を押すのは確実だよ。

60 :無党派さん (スププ Sddf-nqkP):2016/12/28(水) 20:10:41.46 ID:fnuqo/d8d.net
>>56
いかにもDQN丸出しやもんなぁ(笑)

61 :無党派さん (ワッチョイ df67-75B4):2016/12/28(水) 20:13:14.99 ID:eDffsZoo0.net
>>57
誰を横浜市長に選ぶかは横浜市の有権者が決める事だよ。

横浜市は村社会では無いから、一部の議員の意向なんて投票行動には反映されないぞ。

62 :無党派さん (ワッチョイ e790-7bim):2016/12/28(水) 20:15:19.05 ID:mcTZVoXR0.net
>>58
宮地は地元の一部保守系や創価とかも支持しているぞ
だいたい3区は津山だけじゃなく範囲が非常に広大で選挙運動も大変だから野党から優秀な候補が出てくる可能性は低いし
そもそも阿部にも平沼にも入れたくない層がそんなにいるならここ7回の選挙で毎回こんなに悲惨な負け方してないだろうに

63 :無党派さん (ワッチョイ df67-75B4):2016/12/28(水) 20:17:32.09 ID:eDffsZoo0.net
>>59
民進党としては、林が出れば林を推薦して、林が出馬しなければ、長島を推薦するんじゃないの?

林が3期目をやるつもりなら、長島は不出馬だと思う。

64 :無党派さん (スプッッ Sd3f-Ph9u):2016/12/28(水) 20:17:47.85 ID:OrzKWEoud.net
無党派さん (ワッチョイ e790-7bim)
無党派さん (スップ Sdbf-dbKF)
無党派さん (エムゾネ FFdf-VsoA)

検索用

65 :無党派さん (ワッチョイ cb3a-zpPG):2016/12/28(水) 20:17:52.40 ID:f4ozU2vq0.net
46回47回の平沼は名目上で言えば野党だがな

66 :無党派さん (ワッチョイ 4f3a-q7cB):2016/12/28(水) 20:19:19.60 ID:Fc1n8vwX0.net
【偽装社会】国家の支配ルートを解明 
https://www.youtube.com/watch?v=91eN8It7RiU
安倍自民党の正体
https://www.youtube.com/watch?v=ztf8hIcLNT8

67 :無党派さん (ワッチョイ df67-75B4):2016/12/28(水) 20:20:16.99 ID:eDffsZoo0.net
>>65
平沼は非野党系の無所属候補と言う事だろう。

与党系の無所属候補とは違うのがミソ。

68 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 20:22:24.36 ID:RKvZOOiYa.net
>>63
いや長島はカジノ反対で出馬するからカジノ推進の林を意識しまくり。

69 :無党派さん (ワッチョイ df67-75B4):2016/12/28(水) 20:25:43.70 ID:eDffsZoo0.net
>>68
カジノとかは、横浜市長選では主要な争点に成らないだろう。

待機児童問題とか社会保障関連の政策の是非を問う事に成りそう。

70 :無党派さん (ワッチョイ 47b0-8bDS):2016/12/28(水) 20:27:09.77 ID:CR/lZbWl0.net
これはジョークって被災民に言って見ればいいんじゃね?

糸魚川大規模火災 民進・蓮舫代表 被災地視察日程
「仕事納めのはずなのに…」職員に皮肉

民進党の蓮舫代表は28日、党本部の仕事納めであいさつし、
党職員の前で「明日は糸魚川に視察に行くことになりましたが、
素晴らしい仕事ぶりを発揮して、移動だけで1都5府県です。
『こんな日程をありがとう』と、最後に役員室の皆さんに
愛情を込めてお伝えをしたいと思います」と述べた。

「私が愛されているなあと思うのは、今日が仕事納めのはずなのに、
今日も明日も地方出張です」と切り出した蓮舫氏。
「糸魚川」とは、大規模火災に見舞われた新潟県糸魚川市の被災地を指す。

蓮舫氏は29日に現地を視察する予定だが、ある民進党議員は発言について
「言葉が軽い。視察を嫌々『やっつけ仕事』でこなすような印象を与え、
大変な思いをされている被災者に失礼だ」と憤った。

71 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 20:29:54.26 ID:RKvZOOiYa.net
>>69
争点じゃなくて長島自身が反カジノを掲げて
出馬するつもり。
あなたが言った林を意識して林が3期出るなら長島が引くなんてことはない。

72 :無党派さん (ワッチョイ e790-7bim):2016/12/28(水) 20:46:29.39 ID:mcTZVoXR0.net
>>65
今の津山市長は前回市長選で平沼系の候補を破っているから平沼が野党か与党かという話はたいして関係ない

73 :無党派さん (ワッチョイ cf69-Z5tr):2016/12/28(水) 21:17:29.09 ID:vMTbgV+X0.net
真珠湾解散へもっていくのだろうか?

74 :無党派さん (スフッ Sddf-g1cW):2016/12/28(水) 21:18:57.44 ID:zkEcXv9Cd.net
>>70
土砂災害が起きた最中、フジテレビ社長とのんきにゴルフを楽しんでる安倍ちゃんに比べたら、蓮舫はまだまだヒヨッコですわ

75 :無党派さん (ワッチョイ 0742-2CbU):2016/12/28(水) 21:27:38.74 ID:ef+Ctvdi0.net
>>22
ちなみに那覇市の参院選選挙区得票数
伊波 85,147
島尻 54,740

参院選比例票、衆院選選挙区の得票と比較すると、
かつて下地が削った分と公明の離反した票がそのままオール沖縄側にのっている
沖縄1はゼロ打ちもしくはそれに近いレベルで赤嶺になる情勢
沖縄で接戦になるのは四区だけで、残りの三つはゼロ打ちで決まってしまう

下地(維新)は島尻を支持せずに、第三極で辺野古移設反対の立場を堅持していれば
自民、維新にとってwin-winだったのだが、明らかに戦略をミスっている

76 :無党派さん (ワッチョイ 5f07-R4pD):2016/12/28(水) 21:40:59.55 ID:Au29apxN0.net
65>>72>>
つうか、野党系無所属と反平沼系と共産の票が合わさったら、相当の脅威になるという事実を
岡山民心進の連中が認識してない、あるいはわかっていながらサボタージュしているのがようわからん。

77 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 21:53:43.57 ID:RKvZOOiYa.net
柚木と津村が小選挙区で落ちたら
惜敗率的にこいつら二人が上位に来るのはわかってんだし惜敗率で岡山3区の野党新人候補がそいつらを
越すとはとても思えん。

78 :無党派さん (ワッチョイ f7e6-GK81):2016/12/28(水) 21:59:17.50 ID:cQEQ+cZ30.net
沖縄1はゼロ打ちは無理かもしれないけど8時10分ごろには当確が打たれるレベルで赤嶺が勝つと思う

79 :無党派さん (ワッチョイ e790-7bim):2016/12/28(水) 22:03:57.33 ID:mcTZVoXR0.net
>>76
宮地が勝ったのは>>62の通り保守票や公明票を取り込んだから
その保守票や公明票は国政選挙では自民に入るから岡山民進はサボタージュしてるのではなく打つ手がない状況
まあ参院選の結果を見る限り当選は無理にしてももう少し打つ手はあると思うが広大かつ閉鎖的な地域が多いので新しい候補が入っていくのは極めて難しい

80 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 22:07:04.36 ID:RKvZOOiYa.net
選挙最強の進次郎だって張り付いた横須賀の市長選を落としてるんだし大票田の市長選を落としたからって
岡山3区は野党が相当良い戦いをできるなんて単純なもんじゃない。
それに岡山3区は反平沼票とその他野党票を足しても
比例復活の圏内には届かない。

81 :無党派さん (ワッチョイ 5f07-R4pD):2016/12/28(水) 22:09:48.39 ID:Au29apxN0.net
79>>
これまで平沼を敵として戦ってきた公明や看護協会がすんなり平沼を応援するものなのか??

82 :無党派さん (ワッチョイ e790-7bim):2016/12/28(水) 22:20:22.36 ID:mcTZVoXR0.net
>>81
備前から蒜山まで田舎ばかりの広大な選挙区で徹底的にどぶ板できるような野党候補者が現れたらわからんがそんな候補者は簡単には見つからないし、見つかる気配もない
岡山民進には柚木が00年選挙で民主党の全国最低惜敗率だった倉敷で地盤を築いた実績があるが、3区で地盤を築くのはそれよりはるかに難しい。
このまま03年までの状態+阿部を比例1位になるだけだと思うよ。

83 :無党派さん (ワッチョイ e790-7bim):2016/12/28(水) 22:28:45.61 ID:mcTZVoXR0.net
ただ阿部は看護協会の候補者だから本人が小選挙区出馬を望んだらそれをあっさり却下するわけにはいかないのが難しいところ
しかし地元出身ではない阿部が小選挙区候補では平沼票が乗りにくいという事情があるから自民の公認調整は非常に難しい問題

84 :無党派さん (アウアウカー Sa3f-ETW8):2016/12/28(水) 22:32:09.15 ID:y28ejVgHa.net
>>80
進次郎は09年は弾が悪すぎただけで、横粂じゃなければ落とせたと思うけどな
例えば蓮舫が出てたら勝てたと思う

85 :無党派さん (ワッチョイ cf37-VsoA):2016/12/28(水) 22:32:50.98 ID:IVaoFcwN0.net
前回参院選の得票は
岡山2区地域
小野田:95,006
黒石:76,816

岡山4区地域
小野田:105,975
黒石:78,693

津村も柚木も小選挙区当選は無理じゃないか?

86 :無党派さん (ワッチョイ e790-7bim):2016/12/28(水) 22:36:54.98 ID:mcTZVoXR0.net
>>85
4区は橋本が毎回自公をしっかり固めきれず、一部が柚木に流れるので接戦にはなる
まあ橋本が保守票をがっちり固めたら柚木は比例復活も厳しいんだが
ただ津村も柚木も今の情勢で勝つのは難しいとは思う。

87 :無党派さん (ワッチョイ f7e6-GK81):2016/12/28(水) 22:38:38.52 ID:cQEQ+cZ30.net
>>85
柚木(岡山4)は露出も多少してるからもうちょっと票を積み増すと思うよ
それでも小選挙区当選は難しいだろうけど

88 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 22:43:03.14 ID:RKvZOOiYa.net
単純に柚木は前回の選挙で共産票乗っても橋本に届いてないんだよな。

89 :無党派さん (ワッチョイ cf37-VsoA):2016/12/28(水) 22:45:23.45 ID:IVaoFcwN0.net
柚木は公選法違反騒動でどうなるか?

90 :無党派さん (ワッチョイ 1b7f-Qa15):2016/12/28(水) 22:45:34.47 ID:nJVIKJvx0.net
岡山は2009も岡山、倉敷以外は自民だったよね
西日本は北部九州と広島と香川を除いて基本自民有利なのは
なぜだろう

91 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 22:50:15.80 ID:RKvZOOiYa.net
>>90
広島も基本的に自民優位だと思うが。

92 :無党派さん (ペラペラ SDff-tcrq):2016/12/28(水) 22:51:12.43 ID:NrCs1D9wD.net
安倍政権の最大の特徴は取り巻きの結束の固さ。
宮内庁も、次長がその仲間だしね。
同じく取り巻きである産経の阿比留記者の近著によると、安倍首相は第一次内閣のとき
10年総理をすれば官僚も保守で動くと言っているそうだから
首相後継は稲田防衛相に禅譲で決まり。

93 :無党派さん (ワッチョイ 5f07-R4pD):2016/12/28(水) 22:51:26.22 ID:Au29apxN0.net
85>>
岡山3区の先の参議院選挙の得票はどうなの?

94 :無党派さん (ワッチョイ f7e6-GK81):2016/12/28(水) 22:56:16.47 ID:cQEQ+cZ30.net
>>90
過去2回あった離党ブームのときにこの地域だけ離党者が少なかったからだと思う
郵政のときに自民を離党した中四国の大物って平沼と静香ちゃんくらいじゃないかね

95 :無党派さん (ワッチョイ e790-7bim):2016/12/28(水) 22:57:52.71 ID:mcTZVoXR0.net
>>89
それはあまり話題になってないから問題ないと思う
>>90
岡山1区(北区、南区)も自民だよ。ここは今回の参院選を見ても他ほど自民が強いわけではないが
逢沢は入閣はしないが誰に対してもあまり偉そうにしないのがいいんだろう
地元の祭りや行事とかもよく回ってるし、相手にも恵まれている。
高井は元は岡山に地縁のない候補だし、菅源太郎は弱かった。
3区は先述の通り。5区は六龍戦争の主戦場で自民基盤が強い。自民なら基本誰でも通す。
>>92
稲田はさすがに今のままだとまずいと思うが

96 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 22:59:06.63 ID:RKvZOOiYa.net
>>94
中四国の造反者なら徳島の山口も造反した。

97 :無党派さん (ワッチョイ 4f3a-q7cB):2016/12/28(水) 22:59:06.74 ID:Fc1n8vwX0.net
【偽装社会】国家の支配ルートを解明 
https://www.youtube.com/watch?v=91eN8It7RiU
安倍自民党の正体
https://www.youtube.com/watch?v=ztf8hIcLNT8

98 :無党派さん (ワッチョイ 4f3a-q7cB):2016/12/28(水) 22:59:55.24 ID:Fc1n8vwX0.net
部落と在日
https://www.youtube.com/watch?v=jFBf1w0Ioyw


GPIF改革の本当の目的
https://www.youtube.com/watch?v=fTyBv_FcFl0&

99 :無党派さん (ワッチョイ ff3b-gWpm):2016/12/28(水) 23:00:21.46 ID:pMMuIEqz0.net
>>92
いずれ稲田に譲るにしても岸田にワンクッション置いてからだと思う

100 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 23:02:26.18 ID:RKvZOOiYa.net
5区の自民の安定は義理とはいえ息子の勝信を
橋龍が自民に抱え込んだことだな。
もし橋龍が誘わなかったら5区から民主党から出た。

101 :無党派さん (ワッチョイ cf37-VsoA):2016/12/28(水) 23:04:13.17 ID:IVaoFcwN0.net
>>93
岡山3区地域の選挙区得票
小野田:81,835
黒石:60,742

同じく比例区得票
自+公+日心:84,993
民+共+社+生:43,334
維新:13,447

102 :無党派さん (ワッチョイ cf37-VsoA):2016/12/28(水) 23:05:26.86 ID:IVaoFcwN0.net
>>95
源太郎が東京18区に転出して親父である菅直人の後継になったらいろんな意味で面白いw

103 :無党派さん (ワッチョイ f7e6-GK81):2016/12/28(水) 23:06:49.84 ID:cQEQ+cZ30.net
>>96
その人とか衛藤とかもいるんだけど結局出戻りしてるのがね…
亀井や平沼、別地域だけど小沢みたいにその後非自民で居続けた人間は少ないと思うの

104 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 23:11:51.98 ID:RKvZOOiYa.net
>>103
衛藤は大分で九州。
中四国って括りには入らない。
九州なら他にも森山、松下、今村、保利、武田
江藤、古川、白見とたくさんいた。

105 :無党派さん (アウアウカー Sa3f-ETW8):2016/12/28(水) 23:12:37.57 ID:y28ejVgHa.net
>>101
やっぱり維新票は維新候補がいなければ野党に入ってるな
俺が前スレで出したデータの通りだわ
維新は野党支持層の票は削らないが、維新に入る第三極票は維新候補がいなければ野党候補に入るので、その意味で維新が候補を立てると野党共闘陣営が不利になる

106 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 23:12:39.38 ID:RKvZOOiYa.net
>>104
間違えた自見。

107 :無党派さん (ワッチョイ cf37-VsoA):2016/12/28(水) 23:16:57.64 ID:IVaoFcwN0.net
>>104
宮崎は江藤と古川が民主入りしてたら今頃民進王国だったかもな。

108 :無党派さん (ワッチョイ e790-7bim):2016/12/28(水) 23:17:11.08 ID:mcTZVoXR0.net
>>105
維新には片山虎がいたのにデータを見るとそうなってるんだよね
自民県議の事務所や逢沢の名前が入ってる自民党掲示板の横に維新のポスターが貼ってあったりしたのに不思議だw

109 :無党派さん (ペラペラ SDff-tcrq):2016/12/28(水) 23:18:48.17 ID:uLKtjrAoD.net
>>99
岸田はリベラルだから安倍の10年政権をとって官僚を右傾化させるという目論見にはそぐわない。

110 :無党派さん (ワッチョイ 9f91-l2oE):2016/12/28(水) 23:19:32.86 ID:VHsZKw1m0.net
執行部にくすぶる不満=さらに離脱者の可能性も―都議会自民


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161228-00000116-jij-pol

111 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 23:20:23.54 ID:RKvZOOiYa.net
>>107
長峯でなく外山を選んだのが宮崎民主の運のつき。
それで民主党会派に入ってた松下の離反を起こした。
その後宮崎自民は松下を取り込み長峯息子を擁立した。
そこまでした擁立した外山は今や維新という。

112 :無党派さん (ワッチョイ 9f91-l2oE):2016/12/28(水) 23:22:02.21 ID:VHsZKw1m0.net
執行部にくすぶる不満=さらに離脱者の可能性―都議会自民

慌ただしい年の瀬に東京都議会自民党の都議3人が会派離脱を表明した

来夏の都議選を控え小池都政で「悪役」に仕立てられることが多い党内には、選挙基盤が弱い若手を中心に執行部への不満がくすぶっており、
小池百合子都知事との関係改善が進まない場合、さらなる離脱者が出る可能性

今回、離脱を表明したのは当選回数が1、2回の若手議員。自民都連幹部は3人の離脱について「選挙に弱い人ばかり。『小池印』が欲しかっただけだろう」と突き放す

都議会では、議員報酬削減をめぐる対立を受け、公明党が自民との「連立」解消を宣言。都議選では小池氏と公明の協力が進むとみられ、自民都議の間には焦りが広がっている

非自民会派は小池氏との距離を縮めており、小池氏周辺は「自民主導ではもう進まない」と言い切った。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161228-00000116-jij-pol

113 :無党派さん (ワッチョイ cb3a-zpPG):2016/12/28(水) 23:22:47.59 ID:f4ozU2vq0.net
>>103
このスレで話題の下地は戻ってないな

>>107
口蹄疫

114 :無党派さん (ワッチョイ 5f07-R4pD):2016/12/28(水) 23:23:49.34 ID:Au29apxN0.net
101>>あれ、前回の参議院選挙の得票で換算すると、柚木の岡山4区より、候補者にいない岡山3区が勝ってるじゃないか!!
県連連会長の柚木が3区の候補を決めたがらないわけだ。

115 :無党派さん (ワッチョイ f7e6-GK81):2016/12/28(水) 23:24:50.12 ID:cQEQ+cZ30.net
>>104
その人たちって求心力のあるような大物じゃないでしょ
あと東北は小沢を中心にまとまって自民と対決する新党作って合流していったけど
亀井が国民新党作ったときに合流した中四国・九州の議員って自見だけで
みんなほとぼり冷めたら自民と手打ちして戻っていっとる

116 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 23:30:23.99 ID:RKvZOOiYa.net
>>115
小沢クラスの大物ってそうそうおらんだろ。
自見だけじゃない国民新党なら松下もいる。
自見は組織内候補とはいえ娘が自民党で参院議員やってるな。

117 :無党派さん (ワッチョイ e790-7bim):2016/12/28(水) 23:33:13.98 ID:mcTZVoXR0.net
>>85>>101
今更だけどたぶんその数字若干違うんじゃないかな
参院選の結果のページからとってきたと思うんだけど、岡山は市区町村の中に区割りの境界があるところが多いから
>>113
地元に強力な議員がいたらさすがにあそこまでひどい対応はしなかったんじゃないか
まあそんなこと言っても仕方がないけど

118 :無党派さん (アウアウウー Sadf-gWpm):2016/12/28(水) 23:33:47.00 ID:RKvZOOiYa.net
てか衛藤は中四国じゃないって返しただけなのに
その返事が求心力のない大物じゃないでしょって
返事がおかしい。

119 :無党派さん (ワッチョイ f7e6-GK81):2016/12/28(水) 23:35:13.83 ID:cQEQ+cZ30.net
>>116
亀井は小沢になれた可能性あったと思けどね
付いてくる人が少なかった

120 :無党派さん (アウアウカー Sa3f-ETW8):2016/12/28(水) 23:40:40.62 ID:y28ejVgHa.net
>>119
つうか、亀井自身にその野心があったかというと
亀井の政策って一言で表現したら二・二六事件の青年将校とほとんど変わらない天皇制ファシズムだし、救貧を党是にした共産党の右版みたいな極右国家社会主義政党を作ってたらそれなりに支持されたと思う

121 :無党派さん (スプッッ Sd3f-g1cW):2016/12/28(水) 23:41:00.53 ID:cBqAgzrrd.net
>>99
稲田はただのアホということがバレてる

>>105
維新がというより、中国地方は片山虎ちゃんの影響が強いんじゃね?

122 :無党派さん (ワッチョイ e790-7bim):2016/12/28(水) 23:45:23.81 ID:mcTZVoXR0.net
>>121
片山虎の影響が強いから、よその維新より自民票を削る傾向が強いと思ってたんだけどね
>>108だし
まあ民進と維新が並んでるところもあったけど

123 :無党派さん (ワッチョイ 8f09-g1cW):2016/12/28(水) 23:45:37.33 ID:vwGqeXK40.net
虎ちゃんの影響が強いならそもそも本人が姫にぶたれてないと思う

124 :無党派さん (ペラペラ SDff-tcrq):2016/12/28(水) 23:46:01.75 ID:uLKtjrAoD.net
亀井の政策は、要するに国家社会主義。

125 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/29(木) 00:02:50.28 ID:U56rjHhR0.net
>>114
岡山は候補者で選ぶ傾向が強いから参院選の票や比例票だけでは測れないよ
衆院選は平沼、参院選は江田五月とかザラだったし。
まあ今から3区で地盤作って柚木より上の惜敗率取ろうと思ったらどれだけ大変か
実際に現地に行ってみたらわかる
あと、>>85の4区データは5区に属する自民が強い旧船穂と旧真備の票が入ってることも考えないと
>>123
一応影響力はあるよ。大したもんではないけど
中国地方というより岡山の一部において

126 :無党派さん (ワッチョイ 1e3b-EzRd):2016/12/29(木) 00:05:49.98 ID:Jta29tFH0.net
永江出さないとか勝つ気ないだろ

民進党 愛媛1区に新人、富永氏擁立 次期衆院選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161228-28987701-ehime-l38

127 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/29(木) 00:15:38.20 ID:U56rjHhR0.net
永江は参院にこだわりでもあるのか?

128 :無党派さん (ワッチョイ 2303-FSvx):2016/12/29(木) 00:20:30.69 ID:5MMDVy+I0.net
こいつじゃ塩崎が8時で当確だな。
永江ですら一度も勝てずに3連敗だったのに。

129 :無党派さん (スップ Sdaa-O8xg):2016/12/29(木) 00:55:22.35 ID:U391r4P1d.net
永江は次の参院選だろ。愛媛県中に知名度あるし。正直1区はきつい。

130 :無党派さん (スップ Sdaa-O8xg):2016/12/29(木) 00:58:26.40 ID:U391r4P1d.net
柚木は民進が100超えるくらいの党勢なら勝てるんじゃない?現状は何とも言えないな。

131 :無党派さん (スップ Sdaa-O8xg):2016/12/29(木) 01:04:47.48 ID:U391r4P1d.net
宮城2区は自民秋葉がゴタついてきたし、社共が候補出さなければ、
民進の林が勝つかもしれない。もともと自民は仙台市内では大して強くないし。
都市部の青葉区と太白区で構成される1区の方が民進・共産はより強いが
維新の擁立が懸念材料か。

132 :無党派さん (ワッチョイ 2303-FSvx):2016/12/29(木) 01:05:31.74 ID:5MMDVy+I0.net
>>130
共産引いてもまだ柚木は岳に勝つのはきついかな。

133 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/29(木) 01:14:54.40 ID:A2rLSIld0.net
田舎は保守じゃなきゃ勝てないのになぜ民進党はどんどん左傾化するのか…

134 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2016/12/29(木) 01:22:34.17 ID:sONz3Rapd.net
>>133
だから tpp に反対になんだろ

135 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/29(木) 01:24:04.98 ID:A2rLSIld0.net
>>133
大きな政府路線で農村票取りに行くならそれなら、なぜ公共事業に反対するのか…なぜ財政健全化にこだわるのか…

136 :無党派さん (ワッチョイ 0a67-u6Kp):2016/12/29(木) 01:37:50.88 ID:hOHZDx8J0.net
>>133
民進党の目指す政治は保守政治では無いからだよ。

選挙に勝てないからと言って、ずっと村社会に馴染んでいるようでは、
政権なんて取れないだろう。

地域のボスが全てを決定しているような村社会は破壊しないとね。

137 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/29(木) 01:44:51.33 ID:ypsH4hH4a.net
>>136
民進党は保守政党だけど?

枝野「我々こそ真の保守政党」
玉木「民進党は保守リベラル政党」
蓮舫「私はバリバリの保守政治家」

138 :無党派さん (ワッチョイ 0a67-u6Kp):2016/12/29(木) 01:48:24.27 ID:hOHZDx8J0.net
>>137
いや、民進党は保守政党では無いよ。

そう言う事を言う議員は確かにいるけど、民進党の基本政策と相容れないだろう。

139 :無党派さん (ワッチョイ 9fd5-eJTV):2016/12/29(木) 01:50:54.94 ID:q7w9qXxI0.net
>>138
民進にも領土を守る議員連盟に名を連ねてる人がいてね。
保守系の議員連盟にも結構名を連ねてるぞ。
旧社会党系をバージ出来れば保守政党だと思うよ。

140 :無党派さん (ワッチョイ 0a67-u6Kp):2016/12/29(木) 01:56:35.67 ID:hOHZDx8J0.net
>>139
知らない間に、民進党は保守政党になっているんだ。

でも、自民党みたいな政治をやっているようでは、
何時まで経っても日本の民主主義は発展しないな。

141 :無党派さん (ワッチョイ d33a-HB/E):2016/12/29(木) 02:17:05.47 ID:QKb7vWX30.net
>>135
TPP反対、公共事業などの財政出動賛成の昔の自民路線で行けば地方じゃ伸びると思うわ
イメージに反して安倍政権は公共事業全く増えてないしね

142 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/29(木) 02:20:07.23 ID:A2rLSIld0.net
>>141
そこだよね!
安倍政権は緊縮財政!生活を破壊する新自由主義者!って叫んでそれを上手いこと地域ナショナリズムと絡めて農村の自民を切り崩していくべき

143 :無党派さん (ワッチョイ d33a-HB/E):2016/12/29(木) 02:24:47.72 ID:QKb7vWX30.net
>>142
消費増税、財政健全化は安倍への対案にならんよね
TPP反対、減税、金融緩和と財政出動の三本柱を主張すれば都市部からだって支持される

144 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/29(木) 02:32:07.79 ID:A2rLSIld0.net
>>143
まず日本の財政赤字は多く見せてるだけで他の先進国と比べて大差ないからそこまで問題ないっていうのをどれだけの国会議員が分かってるかだよな…

145 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/29(木) 04:43:37.20 ID:mKnq8QC+a.net
なんで維新って整体業界と繋がりが深いの?
大阪で整体院の不正受給で捕まった地方議員がいたし、参院選の比例にも全然票を取れず落選したけど整体業界の団体の組織内候補が出てたし

146 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-7auN):2016/12/29(木) 07:29:18.75 ID:fXNZgdwP0.net
そういえば前に家の近くの整体行ったら、おおさか維新の会の整体業界の団体の組織内候補から
投票依頼のはがきが来たなw

147 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-7auN):2016/12/29(木) 07:36:10.99 ID:fXNZgdwP0.net
訂正

そういえば前に家の近くの整体に1回行ったことがあったからなのか、

148 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-b6bb):2016/12/29(木) 08:58:47.72 ID:X825yCova.net
自民に入りたくても入れない連中ばかりの自民二軍路線を取った政党の末路は悲惨やぞ

149 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2016/12/29(木) 09:09:17.42 ID:a3WBlte60.net
>>148
民主党(民進党)が20年続いてるのって菅直人みたいな自民とは相容れないような人たちも積極的にとって来たからかもね
ある意味そういう人間がいなくなった瞬間民進党は終わるってことかもしれないけど

150 :無党派さん (ワッチョイ 0a67-u6Kp):2016/12/29(木) 09:16:05.78 ID:hOHZDx8J0.net
>>149
民主党に期待したのは弱者目線の政治であって、自民党の二軍路線では無いからね。

民主主義社会とは弱者でも安心して暮らせる世の中であって、
自民党や維新が考えるような弱肉強食的な新自由主義政治では無いんだ。

151 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/29(木) 09:16:36.68 ID:cgWoLXtu0.net
>>149
旧社会党系を切り捨てたら北海道が丸ごと吹っ飛ぶし。
愛知は民社系だけでなく赤松みたいな異分子がいるのも強み。

152 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/29(木) 09:21:26.86 ID:A2rLSIld0.net
共産党と組んで共産党を骨抜きにしてやる!くらいの覚悟があれば共闘もいいと思うけど、そうじゃなくて目先の票に釣られてるだけなら共産党に利用されるだけだろう。

民進党か政権を取るには、
@安倍自民より左を総取りするために、共産 社民 自由各党を飲み込む、もしくは裏での選挙協力、そして公明党と自民党内左派の切り崩しを狙う
外交は現実路線、経済政策は大きな政府による社会保障の充実。
A維新と連携して改革路線を訴えて都市部と郊外の選挙区を取りに行く。農村は地方分権や地域ナショナリズムに訴えて自民切り崩しを狙う。

いずれにしても選挙協力ってのは裏でやって表では色んな票の掘り起こしのために違う主張をすべきじゃないかね?
表立って共闘するなら共産党を現実路線に変更させないと

共産党飲み込みのちゃんとしたビジョンがあれば連合も了承するのでは?

153 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/29(木) 09:30:05.46 ID:mKnq8QC+a.net
連合が反共なのは執行部の意向というよりも、組合員が下から執行部を突き上げてるかららしい
そして連合は第二民社党結党を模索へ


http://www.nikkei.com/article/DGKKZO11170570Y6A221C1EA1000/

>連合の民進党離れはすでに進んでいる。連合執行部内では、全国約680万人いる組合員のうち若者を中心に自民党支持が3割近くまで増えているというのが共通認識だ。
>執行部には「賃上げできなかった旧民主党を応援する理由はない」との厳しい意見が寄せられる。賃上げに積極的な安倍政権への接近は、執行部には求心力維持の一助となる。
>4年連続の「官製春闘」を前に、労組としての存在意義を問う声が少ないのもそのためだ。

>連合内では政権交代が当面期待できそうにない民進党ではなく、与党との関係強化に活路を見いだすべきだとの声もある。「新しい民社党をつくった方がいいんじゃないか」。
>連合執行部の中には、かつて保守系労組を中心に立ち上げ、自民党が長期政権を維持した55年体制下で連携したことがある民社党に言及する者まで現れてきた。

>ある自民党幹部は「連合が離れた民進党が共産党と連携して左派色が強まれば、政権交代の可能性もそれだけ減る」と語る。
>首相周辺は「あわよくば新しい『55年体制』を狙いたい」と連合への接近の思惑を語る。

154 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-8SOF):2016/12/29(木) 09:32:32.11 ID:D65d+hZ4a.net
>>151
赤松より近藤の方が余程左。リベラルの会の西村千奈美なんか元社会主義協会の関山信之の流れを組む。

155 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-EzRd):2016/12/29(木) 09:40:13.31 ID:IXJsf1nQp.net
2009年の民主党政権交代は 元自民組の長老たちのおかげ。非自民の菅や仙谷が前に出てきた途端 政権は崩壊した。


非自民出身者は仲間にしても構わないが 前に出させちゃダメ。

156 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/29(木) 09:42:21.59 ID:mKnq8QC+a.net
>>155
とは言っても小沢は実務能力皆無だし、一番狂ってるのが自民出身の鳩山というオチだったからな
まあ、民主党政権崩壊の最大の戦犯は仙谷だけども

157 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/29(木) 09:51:54.43 ID:mKnq8QC+a.net
稲田が靖国参拝
パヨクをわざと煽ってるとしか思えないようなタイミングだなw

158 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-EzRd):2016/12/29(木) 09:52:39.17 ID:IXJsf1nQp.net
鳩山・小沢体制は(政権交代までは)成功だったよ 傍らに亀井や鈴木宗男などを据え 「昔ながらの暖かい自民党」を演出。
これが小泉改革でシバかれた地方を中心にウケた。

159 :無党派さん (ワッチョイ 3a42-G8Yk):2016/12/29(木) 09:57:47.60 ID:Gniz2RTl0.net
475 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK)[sage]:2016/05/02(月) 21:44:10.24 ID:7y1FMLs20
>>406
長谷川 70万
徳永 50万
柿木 45万
鉢呂 40万
森 30万

基礎票は2014年の衆院選比例を基に維新票が民進:自民に7:3で割れると予想。
鉢呂と徳永の票割れは2010年のデータを基に計算。
柿木には公明票と自民支持層の2割が流れると予想。

982 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-RA4N)[]:2016/05/03(火) 19:54:29.12 ID:SaihLAR40
青森県選挙区予想
山崎 力 (69)  自民現職:268,550 当
田名部 匡代(47)民進元職:237,151

2014年衆院選比例得票のうち自公次票がそのまま山崎に、民共社生票がそのまま田名部に乗ると予想。
維新票の配分はは南部と津軽の地域対立も影響すると予想。
市町村別の比例得票を調べようとしたら青森県選挙管理委員会のページに載ってなかった・・・
とりあえず、単純に選挙区の人口比を考慮して南部(2,3区)と津軽(1,4区)の維新票がそれぞれ3.1万と4万票として
南部の維新票はすべて田名部に流れ、津軽の維新票は山崎と田名部に半々で流れると計算するとこうなる。

575 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-3MRt)[]:2016/05/04(水) 18:32:09.91 ID:RS+AD7/K0
宮城県選挙区予想
熊谷 大 (41) 自民現職:469,630 当
桜井 充 (60) 民進現職:440,496

2014年衆院選比例だと、自公次439,630、民共社生342,477、維新128,019

民主が候補を立てなかった2区以外の民主+維新の比例票が271,617
同じく2区以外の民主党候補の選挙区得票が245,111

2区以外の自公次の比例票が343,307
2区以外の自民党候補の選挙区得票が373,880

ここから、維新の比例票のうち30,000票が選挙区で自民党に流れていることが分かる。
それを考えると宮城県選挙区の各候補の得票は上記のようになる

731 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ c6fd-fQUW)[]:2016/05/06(金) 19:53:22.18 ID:5tfboEG10
山形県選挙区
月野 薫 (61) 自民新人:274,782 当
舟山 康江(50)無所属元職:258,844

自民党の得票は2013参院選、2014衆院選比例得票(自公次)・選挙区得票ともに27万票で推移しており、今回も安定して27万票を取ると予想。
野党は2014衆院選比例得票だと民共社生に維新をすべて合わせても25万票。
無党派層や反TPPの農民層を掘り起こさないことには野党に勝てないが、前回と違って自民候補が農協系で、3区の阿部寿一が落選中ということもあって与党が逃げ切ると予想。

887 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ c6fd-fQUW)[]:2016/05/07(土) 00:14:30.54 ID:YfqQ2uA+0
新潟県選挙区の予想をしてたんだが、新潟県全体では前回衆院選比例の維新票の8割が民主党に流れているんだが、
今回野党統一候補で出る森祐子のいる5区では、前回衆院選比例の維新票の8割が自民党の長島に流れているww
森が相当悪いタマであることがはっきりしたが、新潟県選挙区の予想はさっぱりわからなくなった。

160 :無党派さん (ワッチョイ 9fd5-b6bb):2016/12/29(木) 10:00:04.87 ID:qIk1EYX30.net
>>153
どうせ電力総連でしょ。

161 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2016/12/29(木) 10:01:58.95 ID:GhlrdeN00.net
またCIAから金もらうの?この御用組合共は

162 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2016/12/29(木) 10:08:45.14 ID:iIEMJ7LU0.net
>>159
そういや、この時は「まとめサイトにまとめて晒すぞ」とか言ってた粘着荒しがいたなww

163 :無党派さん (ワッチョイ 0a91-1JH5):2016/12/29(木) 10:16:29.54 ID:pUx8dJlE0.net
さすが安住!
ほんと安住と松野頼久だけだなまともなのは
新年最初の演説会です!ぜひお越しください!!!
新宿西口 大演説会
1月7日(土)13:30-14:30

民進党 安住淳代表代行
共産党 志位和夫委員長
自由党 青木愛副代表
社民党 福島瑞穂副党首

https://pbs.twimg.com/media/C0wpPaMVIAAdXWa.jpg
https://twitter.com/shiminrengo/status/814070994331541504

164 :無党派さん (スプッッ Sdaa-4ovx):2016/12/29(木) 10:24:36.10 ID:tLr7HF4Fd.net
困った時のあずみん
岡田の遺産としてフル活用されてるな

165 :無党派さん (ササクッテロラ Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 10:30:26.73 ID:AaaJTEXqp.net
148 名前:無党派さん (ワッチョイ 9f21-y+tQ [218.221.4.177]) :2016/12/29(木) 10:23:59.87 ID:nkphOLGO0
実際、共闘派の運動は伝えられるが
右派や反共闘派が何やってるかなんてまるで聞こえてこない
細野とか息してんの?

海江田時代なら折に触れ右の奴らが騒いでたけど最近全然出てこないよなww

150 名前:無党派さん (ササクッテロラ Spa3-1JH5 [126.199.18.227]) :2016/12/29(木) 10:28:25.80 ID:AaaJTEXqp
>>148
ぐちぐち2ちゃんねるの提示板でカチャカチャしたり
あとは怒りの電話クレーム攻撃して
すぐ怒ったり
そういうことをしてるんじゃないかなあ

166 :無党派さん (ワッチョイ 8b26-pn2x):2016/12/29(木) 10:30:36.28 ID:1l35t2Dc0.net
質問?

1)衆議院選挙はいつ?
2)蓮舫は東京何区から出馬?
3)小池新党は衆院選に候補をだすか?
出すとしたら、その規模は?
4)民共共闘の規模は?
5)維新と共産どちらが、第4党になるか?
6)民共協力破綻で民進党は議席維持できるか?
7)非共産野党統一比例名簿は実現するか?

167 :無党派さん (ササクッテロラ Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 10:32:01.60 ID:AaaJTEXqp.net
>>164
松野頼久もがんばってるぞ
新潟や京都で独断で共産の応援に来て
野田を怒らせる

168 :無党派さん (ワッチョイ 0a67-u6Kp):2016/12/29(木) 10:40:47.78 ID:hOHZDx8J0.net
>>166

(1)衆議院選挙はいつ?

2018年の秋以降だと思う。

(2)蓮舫は東京何区から出馬?

参議員のままで、衆議院選には出ない

(3)小池新党は衆院選に候補をだすか? 出すとしたら、その規模は?

小池に自民党籍がある以上、候補者は出さないし、出せない

(4)民共共闘の規模は?

全国的に行うだろう

(5)維新と共産どちらが、第4党になるか?

共産

(6)民共協力破綻で民進党は議席維持できるか?

野党共闘抜きでは現有議席を大幅に減らすだろう

(7)非共産野党統一比例名簿は実現するか?

実現する可能性は低い

169 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/29(木) 11:05:22.38 ID:mKnq8QC+a.net
>>166
1:来年の春までに(そうじゃないとスケジュール的に改憲が無理)
2:出るとしたら1区か5区のどちらか、ただしもし共産党と喧嘩別れしたら12区が最有力になる
3:都連は千代田区長選で小池に負けて降伏(内田は強制引退)に追い込まれるからそもそも小池新党そのものが結党されない
4:残念ながら今のままだと全国規模、個人的には絶対悪である共産党となんて即座に縁を切ってもらいたいが
5:共産党20〜21、維新20〜30で維新
6:民主党で14年に勝てた候補はほとんどが生き残るが、偽維新の連中がけっこう落ちるから85〜90程度
7:絶対無理

170 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 11:07:05.70 ID:gE7Bc0AMp.net
さすが安住!
ほんと安住と松野頼久だけだなまともなのは
新年最初の演説会です!ぜひお越しください!!!
新宿西口 大演説会
1月7日(土)13:30-14:30

民進党 安住淳代表代行
共産党 志位和夫委員長
自由党 青木愛副代表
社民党 福島瑞穂副党首

https://pbs.twimg.com/media/C0wpPaMVIAAdXWa.jpg
https://twitter.com/shiminrengo/status/814070994331541504
反共派は
ネットをつかいカチャカチャぐちぐちネットカチャカチャばかり

安住や松野頼久みたいな親共派の方が
こうやって表でて地道に活動してる
人間的にそっちのほうがまともでしょ

171 :無党派さん (ワッチョイ 9fd5-b6bb):2016/12/29(木) 11:09:44.68 ID:qIk1EYX30.net
>>162
それを擁護するつもりはないがかなり酷い予想だ
バイアスなんてレベルじゃない

172 :無党派さん (ワッチョイ 9fd5-b6bb):2016/12/29(木) 11:10:51.90 ID:qIk1EYX30.net
しかも予想主はその後逃亡したし

173 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 11:11:49.35 ID:gE7Bc0AMp.net
民進党党内政局総合スレッド184
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1482833992/

155 名前:無党派さん (ワッチョイ 3a07-ZAcK [101.111.105.6]) [sage] :2016/12/29(木) 11:03:36.35 ID:6QgUgmAy0
ちびっこ安住は幹事長狙いだったのに、代表選の最中に出しゃばったせいで幹事長候補から即外れ、国対委員長も下ろされて大して権限のない代表代行に
棚上げされたから、その恨みで反共、反野党共闘の野田の邪魔をしているだけだろ。
体型もクソチビだが発想まで幼稚な、まさにちびっこだよww
出がらし松野は、熊本1区で共産党に応援してもらわなきゃ、まーた木原稔相手に負けて比例ゾンビで赤っ恥だから、それが嫌で野党共闘に賛成しているだけ。

結局、安住も松野も、みみっちいプライド&私怨で野田や細野の邪魔をしているだけw

おーこわ
なんで反共派って
同じ民進の仲間をこんな汚い言葉で罵るんだろ
人間的におかしい
良心がないね

174 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-8SOF):2016/12/29(木) 11:15:01.44 ID:xTgndhAXa.net
電通書類送検者
渡邉正裕 ‏@masa_mynews
被害者は実名で写真も年齢も大学も何から何まで明らかにされてるのに、
加害者が個人のプライバシーと言えるのはなぜか?と質問すればよい。
僕なら、佐々弘弥なのか大出治なのか砂子一雄なのか大山俊哉なのか
根本なのか高関なのか、1人ずつ聞いていく。突っ込んだ質問ができないのがサラリーマン記者。

175 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 11:15:18.98 ID:gE7Bc0AMp.net
民進党党内政局総合スレッド184 より
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1482833992/

155 名前:無党派さん (ワッチョイ 3a07-ZAcK [101.111.105.6]) [sage] :2016/12/29(木) 11:03:36.35 ID:6QgUgmAy0
ちびっこ安住は幹事長狙いだったのに、代表選の最中に出しゃばったせいで幹事長候補から即外れ、国対委員長も下ろされて大して権限のない代表代行に
棚上げされたから、その恨みで反共、反野党共闘の野田の邪魔をしているだけだろ。
体型もクソチビだが発想まで幼稚な、まさにちびっこだよww
出がらし松野は、熊本1区で共産党に応援してもらわなきゃ、まーた木原稔相手に負けて比例ゾンビで赤っ恥だから、それが嫌で野党共闘に賛成しているだけ。

結局、安住も松野も、みみっちいプライド&私怨で野田や細野の邪魔をしているだけw

おーこわ
なんで反共派って
同じ民進の仲間をこんな汚い言葉で罵るんだろ
人間的におかしい
良心がないね
それにしても民進割れてるなー笑

176 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2016/12/29(木) 11:18:29.33 ID:iIEMJ7LU0.net
>>171
当時の参院選議席予想スレだと、各紙の情勢調査が報じられるまでは岩手、福島、長野、沖縄は野党優勢、三重は五分五分、他は与党優勢というのが主力だったような気がするが。

177 :無党派さん (ブーイモ MMaa-qQw5):2016/12/29(木) 11:21:40.68 ID:kyHi3Hf6M.net
>>150 完全に主観じゃねーかよ現世利益w

178 :無党派さん:2016/12/29(木) 11:26:45.01 .net
>>177
まともなレスがひとつもないブーイモ三馬鹿ストーカー

ブーイモ「俺はROM専だから(震え声)」
http://hissi.org/read.php/giin/20161205/RTVSenhHK3BN.html

179 :無党派さん (ワッチョイ 0a67-u6Kp):2016/12/29(木) 11:26:53.85 ID:hOHZDx8J0.net
>>177
民進党以外に政治を変える力は無いだろう。

他の野党は非力で、残りは自民党の補完勢力ばかりじゃん。

180 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2016/12/29(木) 11:28:33.10 ID:GhlrdeN00.net
>>176
宮城、山形も確か野党優勢だったはず
どんでん返しは大分だけじゃなかったか?

181 :無党派さん (スッップ Sdaa-VmdC):2016/12/29(木) 11:30:03.93 ID:PgtcLE8wd.net
>>176
一人区野党は岩手沖縄だけってのばっかり
それ以外は荒らしか新党扱い
自民400議席、維珍ニート、次世代ニート、バカボンパパが常駐して大暴れ
これが現実

182 :無党派さん (ワッチョイ 8b26-pn2x):2016/12/29(木) 11:35:35.56 ID:1l35t2Dc0.net
1)衆議院選挙はいつ?
来年2月、夏以降なら国民の医療費負担増で選挙は無理。

2)蓮舫は東京何区から出馬?
絶対に転出する、しなければ首相候補はだれ?
石原伸か萩生田の選挙区?

3)小池新党は衆院選に候補をだすか?
出すとしたら、その規模は?
だせない。

4)民共共闘の規模は?
相互推薦はない。すみわけはする。
京都など一部都道府県は無理。

5)維新と共産どちらが、第4党になるか?
大阪の小選挙区の維新の議席しだい。

6)民共協力破綻で民進党は議席維持できるか?
できない。

7)非共産野党統一比例名簿は実現するか?
技術的に無理。

183 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/29(木) 11:37:17.52 ID:mKnq8QC+a.net
>>181
バカボンパパってオザシンじゃないの?
野党政局スレで自分でオザシンだって言って党名をPeople's Life Party & Taro Yamamoto and Friendsから自由党に変えた時に大興奮してたが

184 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2016/12/29(木) 11:39:45.65 ID:iIEMJ7LU0.net
>>180
各紙の情勢調査発表前の話な。

185 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2016/12/29(木) 11:40:47.86 ID:GhlrdeN00.net
>>184
わかってる
山形はこのスレでも野党優勢予想が多かったよ
それこそ騒いでるのは維珍と400だけで

186 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2016/12/29(木) 11:42:39.23 ID:a3WBlte60.net
>>151
なんか旧社会党系やその系譜にある人間を軽んじてる人が多いけど
彼らがいなかった(いなくなった)ら確実に民社党に毛が生えた程度しか支持されなかっただろうね

187 :無党派さん (ワッチョイ 23d2-4Ie9):2016/12/29(木) 11:47:33.95 ID:wCOyQc0u0.net
>>166
質問
1)早ければ2017年2月〜3月。
このタイミングを逃せば都議選との絡みで少なくとも2018年末まではないし、
任期満了に近い2018年後半になるだろうね
2)さあ?出るならノビテルへの刺客かな
3)結成されれば出してくるだろうが、東京周辺くらいじゃね
4)最終的には共産がベタ降りで折れまくる
5)大阪の小選挙区で維新がどれだけ取るか次第
共産は比例では全国的に広く薄く取れるが、
維新は大阪周辺で選挙区・比例とも得票を稼ぐが大阪周辺以外は泡沫だし
6)無理
7)困難

188 :無党派さん (スップ Sdaa-O8xg):2016/12/29(木) 11:51:07.07 ID:U391r4P1d.net
細野も前原も共闘容認に転じたし、共闘反対を正面切って騒いでるのは
本当に長島しかいなくない?

189 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-llBT):2016/12/29(木) 11:51:11.53 ID:AJp3itw+a.net
維新は解散がまだ決まっていないのに、この高い数字

「党名変更」や「自民への接近による保守系無党派の評価上昇」等で
支持を集めているようだ

朝日 衆院選比例区投票先(12/17,18)

自民 43%

民進 14%
維新 *8%
共産 *8%
公明 *5%

社民 *2%
自由 *1%
日心 *0%

ttp://www.asahi.com/articles/ASJDM7D4DJDMUZPS002.html?iref=comtop_list_pol_n05

190 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/29(木) 11:52:38.45 ID:mKnq8QC+a.net
>>186
そもそも社会党自体、鳩山たちが民主党を立ち上げなければ保守二大政党制の中で窒息死させられてただろ
たまたま新進党が崩壊して民主党が野党第一党になれただけだし、その後はただ寄生してただけ

191 :無党派さん (アウアウオー Sac2-ewir):2016/12/29(木) 11:52:43.63 ID:9nOS7Ef6a.net
蓮舫は単独比例最下位に入る男気を見せて落選してほしい

192 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2016/12/29(木) 11:53:39.65 ID:iIEMJ7LU0.net
>>186
今民進党で一番強固な地盤を持ってるのは羽田とか黄門とか岡田とかの元自民勢じゃないの?

193 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2016/12/29(木) 11:54:26.80 ID:YPscc7l9r.net
>>166
1)衆議院選挙はいつ?
2017年2月前後→2017年9月前後→2018年夏の順で可能性高いとみる

2)蓮舫は東京何区から出馬?
出馬しないで参院議員を続ける

3)小池新党は衆院選に候補をだすか?
出すとしたら、その規模は?
→出さないと予想

4)民共共闘の規模は?
都道府県単位・選挙区単位でやるとことやらないとこに別れる

5)維新と共産どちらが、第4党になるか?
維新

6)民共協力破綻で民進党は議席維持できるか?
五分五分

7)非共産野党統一比例名簿は実現するか?
成立は難しい

194 :無党派さん (ワッチョイ 8a07-eJTV):2016/12/29(木) 12:07:56.76 ID:nXwEsgFB0.net
なんか民進党て旧日本軍の悪い所
詰め合わせた様な政党だよな
所属議員も支持者も執行部すらバラバラ
やる事なす事ズレまくってるし
民進党の今の状態を例えると
太平洋戦争言うとサイパン陥落と言うところか
そんで、次の代表も小磯みたいなの選ぶだろうな
そして誰が鈴木貫太郎の役割を演じる事かw

195 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 12:12:48.54 ID:fZluHqtGp.net
>>194
まとめる役がいないからなw
まとめるつうのはよ
両者の意見を公平に聞きだな
まあそういうことできるやつがいない
ぶたぶたちゃんはイデオロギー偏りすぎて
公平に話聞かないし

196 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 12:15:18.82 ID:fZluHqtGp.net
さすが安住!
ほんと安住と松野頼久だけだなまともなのは
新年最初の演説会です!ぜひお越しください!!!
新宿西口 大演説会
1月7日(土)13:30-14:30

民進党 安住淳代表代行
共産党 志位和夫委員長
自由党 青木愛副代表
社民党 福島瑞穂副党首

https://pbs.twimg.com/media/C0wpPaMVIAAdXWa.jpg
https://twitter.com/shiminrengo/status/814070994331541504
反共派は
ネットをつかいカチャカチャぐちぐちネットカチャカチャばかり

安住や松野頼久みたいな親共派の方が
こうやって表でて地道に活動してる
人間的にそっちのほうがまともでしょ

197 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 12:15:42.37 ID:fZluHqtGp.net
民進党党内政局総合スレッド184 より
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1482833992/

155 名前:無党派さん (ワッチョイ 3a07-ZAcK [101.111.105.6]) [sage] :2016/12/29(木) 11:03:36.35 ID:6QgUgmAy0
ちびっこ安住は幹事長狙いだったのに、代表選の最中に出しゃばったせいで幹事長候補から即外れ、国対委員長も下ろされて大して権限のない代表代行に
棚上げされたから、その恨みで反共、反野党共闘の野田の邪魔をしているだけだろ。
体型もクソチビだが発想まで幼稚な、まさにちびっこだよww
出がらし松野は、熊本1区で共産党に応援してもらわなきゃ、まーた木原稔相手に負けて比例ゾンビで赤っ恥だから、それが嫌で野党共闘に賛成しているだけ。

結局、安住も松野も、みみっちいプライド&私怨で野田や細野の邪魔をしているだけw

おーこわ
なんで反共派って
同じ民進の仲間をこんな汚い言葉で罵るんだろ
人間的におかしい
良心がないね
それにしても民進割れてるなー笑

198 :無党派さん (ワッチョイ af74-g86A):2016/12/29(木) 12:17:24.92 ID:FKMQonEy0.net
>>194
二階と谷垣みたいなのが民進にいて実権を握ることができれば
今とはまったく違った組織になるとは思うけどそういうのは出世しない文化だからな

199 :無党派さん (ワッチョイ 46b0-EzRd):2016/12/29(木) 12:19:29.47 ID:hM3gC93l0.net
安倍広報誌三Kと蛆テレビのデタラメ世論調査が告発される。世論調査のインチキが証明されたな。
三Kと蛆ャeレビは営業停試~にしろよ。

産経新聞とFNNがまたペテン的手口の世論調査! 大失敗の日露首脳会談を「国民の6割が評価」の結果に誘導
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1228/ltr_161228_3061523598.html

200 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 12:19:42.27 ID:fZluHqtGp.net
クソチビみみっちいとか
民進党の仲間同士、同じ仲間なのに悪口ばっか言ってるwwww
民進党スレひでえ低レベル

201 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 12:26:36.33 ID:fZluHqtGp.net
民進党の柚木道義(ゆのき・みちよし)衆院議員が「タクシー代として1日で94万3000円
を使った」という“情報”が今週初めから、ツイッターなどで流布されている。約3200キロ
も乗車できる金額だが、一体どういうことなのか。国会で、閣僚の「政治とカネ」などを追及し
ている柚木氏を直撃した。

驚きの情報は、柚木氏の政治資金収支報告書(2015年分)の写真とともに11月28日、
ツイッターにアップされた。

宇宙にでも視察に行ったのか?

202 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-EzRd):2016/12/29(木) 12:37:29.59 ID:IXJsf1nQp.net
まるで自民党のように清濁併せ呑み 貪欲に味方を増やしていく安住と松野は小選挙区当選だね。

203 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 12:40:40.04 ID:fZluHqtGp.net
1日でタクシー代94万円 の怪、民進・柚木議員を直撃! 距離3256キロ、3日と6時間43分…1日で乗車できる金額・距離ではないが - ZAKZAK

http://www.zakzak.co.jp/smp/society/politics/news/20161201/plt1612011700004-s1.htm

204 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/29(木) 12:40:46.50 ID:cgWoLXtu0.net
>>202
安住に関しては櫻井がいるのが大きいと思うが。
櫻井は仙台での支持は鉄板だから。
宮城5区には原発がある女川町があって、今では邪魔者と化してる電力総連を黙らせる意味もある。

205 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2016/12/29(木) 12:44:37.65 ID:a3WBlte60.net
>>192
民社党も幹部は選挙に強かったけどそれ以外の議員がなかなか勝てなくて党勢を伸ばせなくて年月だけ重ねていったけど
民主党は社会党的な空気も取り入れることで左ウイングの人に幅広く支持を得ることで民社党とは段違いに党勢を伸ばせた
民社党の系譜にある名古屋の市長が作った減税日本が党勢拡大に大失敗してるの見れば分かりやすいと思うけどもね

206 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/29(木) 12:52:16.58 ID:cgWoLXtu0.net
>>205
維新は大阪純化路線が裏目に出てる。
京都党も大阪色が付くのが嫌で維新と対立して、維新は京都での支持拡大が不可能になった。

207 :無党派さん (ワッチョイ d33a-1JH5):2016/12/29(木) 12:54:58.31 ID:hGDA33sh0.net
1日でタクシー代94万円 の怪、民進・柚木議員を直撃! 距離3256キロ、3日と6時間43分…1日で乗車できる金額・距離ではないが
夕刊フジ(ZAKZAK):2016.12.01
http://www.zakzak.co...1612011700004-n1.htm

 民進党の柚木道義(ゆのき・みちよし)衆院議員が「タクシー代として1日で94万3000円を使った」という“情報”が今週初めから、ツイッターなどで流布されている。
約3200キロも乗車できる金額だが、一体どういうことなのか。
国会で、閣僚の「政治とカネ」などを追及している柚木氏を直撃した。

 驚きの情報は、柚木氏の政治資金収支報告書(2015年分)の写真とともに11月28日、ツイッターにアップされた。

 投稿者は「何処に行くために使ったか見当もつきませんが、こういう使い方をされる為に税金払っている訳ではないです。民進党議員は税金泥棒なんですか?」と書き込んでいた。

 柚木氏の収支報告書を確認すると、支部長を務める「民進党岡山県第4区総支部」には15年1月27日付で、岡山県倉敷市の「ショウエイタクシー」に47万1530円を支払ったとあった。

 注記には「後援会と折半」とあり、「柚木みちよし後援会」の報告書にも同じ日付で、同じ金額が記載されていた。
合計は94万3060円だ。

 このタクシー代を距離に直すと3256キロになる。
北海道稚内市から沖縄県糸満市までの距離とほぼ同じだ。
タクシー会社の料金シミュレーションでは、3日と6時間43分ほどかかるという。

 とても1日で乗車できる金額・距離ではない。
1年間で地球5周分ものガソリン代を計上していた民進党前政調会長を思い出す。

 夕刊フジは、柚木氏を直撃した。

 

208 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2016/12/29(木) 13:02:51.19 ID:a3WBlte60.net
推敲してないから日本語おかしいな

>>206
党を大きくするには選挙に強い人間が数人いるよりも
仲間を地方議会や国会に送り込む力がある人がいるかどうかが重要なんだよね
維新は大阪府内ではそれができる人がいるけど府外ではそれが出来ないから野党第一党にはなれない

209 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/29(木) 13:05:53.39 ID:mKnq8QC+a.net
>>208
維新が本気で党勢拡大するなら、大阪府外から人材を集めて市町村議をやらせて選挙のノウハウを叩き込んで地元に帰すしかないと思うわ

210 :無党派さん (ワッチョイ 8b26-pn2x):2016/12/29(木) 13:06:17.40 ID:1l35t2Dc0.net
質問

8)公明選挙区落選あるか?
共産選挙区当選あるか?
9)投票率?
10)議席予想

前記1)-7)と併せ予想お願いします。

211 :無党派さん (スフッ Sdaa-4Ie9):2016/12/29(木) 13:12:57.53 ID:ZzIskfgdd.net
>>210
> 8)公明選挙区落選あるか?
> 共産選挙区当選あるか?
公明は神奈川、北海道あたりは怪しい
共産は沖縄だと一個取れそう
京都も頑張れば?

212 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/29(木) 13:16:10.90 ID:mKnq8QC+a.net
公明はこのままだと神奈川6区は本気で落とすだろ
落選濃厚な状況で特攻するくらいなら候補を降ろして不戦敗することを選ぶ党だし、どうする気なのか見ものだわ

213 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2016/12/29(木) 13:20:10.83 ID:YPscc7l9r.net
>>210
公明党→神奈川6が当落線上、北海道10も接戦になる可能性

共産党→沖縄1獲得が有力、他は1個でもチャンスできれば御の字

投票率→参院選並

214 :無党派さん (スフッ Sdaa-4Ie9):2016/12/29(木) 13:20:29.02 ID:ZzIskfgdd.net
>>209
大阪府外の人間を集めて他党を吸収しまくった結果が今

維新は結局「大阪中心」でしか動けないので
もっと言えば「橋下松井の言うこと聞け」でしか動けないので
どのみち党勢拡大なんて不可能だと思われ

215 :無党派さん (ワッチョイ 8a07-eJTV):2016/12/29(木) 13:32:48.57 ID:nXwEsgFB0.net
俺は前に民進党代表は一層の事
キャバ太田か水島広子を呼び戻して据えたらと言ったが
その方が蓮舫より余程マシだと思う
で執行部は例えば
代表代行=鉢呂
副代表=キャバ太田(水島が代表の場合)、玉木
幹事長=松木謙公
政調会長=木内
代表特別補佐(新設)=前原、安住(小沢との連絡役、他の野党対策担当)
で民主党の負の遺産の奴は排除して、(こんな落ちぶれ政党に最高顧問て要らない)
後、無駄な役職は増やさない。
其れと民進党で1人位しかいない経済通の金子を復活させ要職着ける
後、ブレーンか勝手連知らんが
内田、山口、紫ばあさん等の劣化知識人は排除した方が良いと思う
寧ろ、元毎日の佐々木氏見たいな人をブレーンにした方が良い
之だけやっても党勢浮上は10年位は覚悟した方が良い
けど今の泥船蓮舫体制より遥かにマシだと思う。

216 :無党派さん (ササクッテロル Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 13:37:14.16 ID:WhTZYszDp.net
自由党と社民党と日本の心の
泡末三兄弟の予想誰かお願いします

217 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/29(木) 13:39:50.51 ID:mKnq8QC+a.net
>>216
自由党2、社民党1、こころ0

この辺りの予想は実に簡単

218 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/29(木) 13:39:58.31 ID:A2rLSIld0.net
>>189
共産と維新同じかよ

219 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/29(木) 13:44:08.63 ID:A2rLSIld0.net
>>206
大阪の地盤があるからこそ第三極が離合集散する中で生き残れたとも言える
党勢拡大は都議会選挙次第か?

福岡でも地味に増えてるし

220 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/29(木) 13:45:38.40 ID:A2rLSIld0.net
>>214
執行部に従わない民進党よりは小選挙区制に適応してる

221 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/29(木) 13:49:04.58 ID:mKnq8QC+a.net
>>219
ガチガチの地盤を作り上げた維新は党首の個人的人気や新党ブームに乗っかった過去の多くの新党とは異質だわな
だから党首の人気が衰えたりブームが過ぎ去ったら滅んだ過去の新党と違って生き残れたのは確か

これから新たに政党を作るなら、維新みたいな方向じゃないと長期間生き残れないという意味でのモデルケースだと思うわ

222 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/29(木) 13:54:25.20 ID:A2rLSIld0.net
>>221
ただ大阪以外に強い地域ナショナリズムは沖縄でしか実現しないだろうな…

223 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2016/12/29(木) 13:56:08.49 ID:YPscc7l9r.net
>>217
自由党4 岩手4、沖縄3、比例東北、比例東京
社民党3 大分2、沖縄2、比例九州
こころ0

224 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/29(木) 14:00:25.68 ID:mKnq8QC+a.net
>>222
ある程度の小選挙区が無いといけないから、田舎じゃ駄目というのがネックだろう
名古屋なんかはあいつら異常に自尊心が強くてひたすら名古屋マンセーしてるけど、それゆえに逆に名古屋以外の愛知県民からも嫌われてたりするし


>>223
あ、沖縄2区の存在を忘れてたわ
社民は2だな
自由党の比例議席は絶対無理、一部のパヨクが自由党って党名にキレて支持を止めたりしてる状態なのに

225 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-FSvx):2016/12/29(木) 14:02:08.28 ID:mQzJm8n3a.net
>>217 吉川はぞんびる。

226 :無党派さん (ササクッテロル Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 14:05:13.66 ID:WhTZYszDp.net
俺も自由党の比例は無理だと思う
過去のデータからしても
東北はまだ可能性あるけど
東京って自由党空気状態だよ

227 :無党派さん (ワッチョイ 0a67-u6Kp):2016/12/29(木) 14:06:04.50 ID:hOHZDx8J0.net
>>209
維新が、大阪府外から人材を集めて、市町村議をやらせて、
選挙のノウハウを叩き込んで地元に帰しても、その後は民進党へ逃亡してしまう。

自民党の補完勢力と化している維新は、大阪以外ではウケないからね。
大阪から遠隔操作されて、地元で苦労してまで維新にいる必要は無いよ。

228 :無党派さん (ササクッテロル Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 14:09:01.65 ID:WhTZYszDp.net
なんでもパヨクに結びつけるの好きじゃない
単にせっかく復活してきてすこし上り調子だったのに
なんでそのタイミングで自由党にしたんだろ
名前が浸透してないと思う
生活ってイメージが強い

229 :無党派さん (ワッチョイ 0a67-u6Kp):2016/12/29(木) 14:12:20.07 ID:hOHZDx8J0.net
>>228
2003年の様に、総選挙直前に民進党に合流する気なんじゃ無いのかな?

230 :無党派さん (スッップ Sdaa-59Df):2016/12/29(木) 14:13:39.77 ID:J4e5LiGbd.net
東京ブロック比例は「自由党」じゃなくて「山本太郎と仲間たち」でやるもよう
三宅とかはたともことか立てるんだろう
二十万程度で1議席だからワンチャン

231 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 14:13:41.65 ID:O+T7kyQLa.net
大分2区はさすがに衛藤に吉川は勝てない。

232 :無党派さん (ササクッテロル Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 14:13:59.02 ID:WhTZYszDp.net
今回は面白い
公明党も自民とぎすぎすして東京公明党は自民にブチ切れて連立解消した
維新は維新で小池百合子と醜い対立を続けている
こういうのが全体の結果に影響してくんだよ

233 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2016/12/29(木) 14:15:22.07 ID:DYZo3Td70.net
衆院選予想
北海道 民民民自自 民自民民公 自自
青森 自自自自 岩手 民自民由 宮城 自自自自民 自
秋田 民自民 山形 民自無 福島 自自民民自
群馬 自自自自自 栃木 自民自自自 茨城 自自自自民 民無
埼玉 自自自自民 民民自自自 無民自民自
東京 自自民自自 民民自自自 自公自自自 無自民民自 民自自自自
千葉 民自自民自 自自自自自 自自自
神奈川 自自自自自 公自民民自 自民自自自 民自自 山梨 自無
新潟 民自民民自 民 長野 民自民自自 富山 自自自 石川 自自民 福井 自自
静岡 自自自自民 民自自
愛知 自民民民民 自民自自自 民民民自自 三重 自民民自自 岐阜 自自自自自
滋賀 民自自自 奈良 民自自自 京都 自民民自自 民
大阪 維自公維公 公自維自民 維自自維自 公維維維
兵庫 自公自自自 自自公自自 自自 和歌山 民自自
岡山 自自自自自 広島 自自自自自 自自 山口 自自自自 鳥取 自自 島根 自自
香川 自民自 徳島 自自 愛媛 自自自自 高知 自自
福岡 自自自自自 自自自自自 自 佐賀 自自 長崎 自自自自
大分 民自自 宮崎 自自自 熊本 自自自自自 鹿児島 自自無自自 沖縄 共社由無
小計 自民 205 民進 62 公明 9 共産 1 維新 8 自由 2 社民 1 諸無 7
比例
北海道 自民 3 民進 3 公明 1 共産 1
東北 自民 6 民進 4 公明 2 共産 1 自由 1
北関東 自民 8 民進 5 公明 3 共産 2 維新 2
東京 自民 6 民進 5 公明 2 共産 3 維新 1
南関東 自民 9 民進 5 公明 3 共産 3 維新 2
北信越 自民 5 民進 4 公明 1 共産 1
東海 自民 8 民進 7 公明 3 共産 2 維新 1
近畿 自民 10 民進 3 公明 4 共産 3 維新 9
中国 自民 6 民進 2 公明 2 共産 1
四国 自民 3 民進 2 公明 1
九州 自民 9 民進 4 公明 4 共産 2 維新 1 社民 1
小計 自民 73 民進 44 公明 26 共産 19 維新 16 自由 1 社民 1
合計 自民 278 民進 106 公明 35 共産 20 維新 24 自由 3 社民 2 諸無 7

234 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 14:16:07.13 ID:O+T7kyQLa.net
>>229
蓮舫が辺野古と言ってる以上デニーや太郎が
民進に来るはずがない。
民進内部も小沢も共産以上に嫌ってる奴も多い。
おそらく自由党との合併はない。

235 :無党派さん (ササクッテロル Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 14:16:31.18 ID:WhTZYszDp.net
全ての対立の原因は小池百合子
東京の公明党が自民と内ゲバしたのも
維新と小池百合子が喧嘩してるのも小池百合子が原因
さすが壊し屋小沢の弟子だ
小池百合子との関わりは中立を保つのが正解だ

236 :無党派さん (スププ Sdaa-Wi35):2016/12/29(木) 14:18:54.19 ID:YcgHR2wod.net
蓮舫執行部は辺野古容認してるけど旧社会党系は不満ないのかね

237 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/29(木) 14:19:02.62 ID:mKnq8QC+a.net
>>228
いや、「自由党って小沢が自民より右なことを主張してた頃の党名じゃねえかふざけんな」ってキレてる奴がtwitterを見てると結構いるんだよ
それで自由党だけハブって野党共闘しろと言い始めたアカウントもあるし

自由党という党名は支持層である左翼から相当評判が悪い

238 :無党派さん (ワッチョイ 0a67-u6Kp):2016/12/29(木) 14:20:17.46 ID:hOHZDx8J0.net
>>234
民進党に来れない人間だけは残して、来れる人間だけが来れば良いんだ。

嫌々参加しても、後々禍根を残すだけだし、内紛の火種になってしまう。

239 :無党派さん (ササクッテロル Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 14:20:58.78 ID:WhTZYszDp.net
>>237
んなもん一部だろ
そもそも一般人のツイートなんてあてにすんなよw
そういうイメージつけようと
片山さつきとかがなりすまししてるかもよw
とにかく一般人のツイートに信憑性はない

240 :無党派さん (JP 0H06-883p):2016/12/29(木) 14:21:12.27 ID:YfXpOvvRH.net
>>237
労働党とかつけりゃ良かったのに

241 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 14:24:27.62 ID:O+T7kyQLa.net
>>236
民主党政権時代に横路とか議長の時に鳩山の海外移転は正しいと辺野古移設しかないと決めた政権を批判してた。

242 :無党派さん (ワッチョイ 0a67-u6Kp):2016/12/29(木) 14:24:37.92 ID:hOHZDx8J0.net
>>240
【小沢党】で良いと思う。
小沢党が、この党の本質を一番良く表している党名だよ。

243 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2016/12/29(木) 14:24:39.05 ID:tA/4uxOLd.net
稲田朋美のアンポンタンが靖国に公式参拝しちゃったのか
タイミング的に中国韓国アメリカだけじゃなく、
日本の野党にも絶好の攻撃材料を与えちゃったようなもんだろう

このオバちゃんは本当ポンコツだね

244 :無党派さん (ササクッテロル Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 14:28:49.48 ID:WhTZYszDp.net
舛添が舛添新党みたいな届け出だして却下されたんだよな
なのに山本太郎となかまたちが大丈夫とか基準がわからんわ

245 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 14:29:23.29 ID:O+T7kyQLa.net
>>238
生活は得票率2パーセントもどの選挙も割ってるし
5人以下になったら政党要件がなくなる。
そんなの小沢が認めるはすがないし小沢の部下達も
小沢の意向に反することはしない。
自由党かは民進党に行く議員はおらんよ。

246 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2016/12/29(木) 14:30:29.93 ID:1dD/l7EQ0.net
>>242
「キモヲタのチンポを元気にする会」でいいよw
小沢もベクレル太郎も児ポ法反対派だし

247 :無党派さん (ワッチョイ 8b26-pn2x):2016/12/29(木) 14:44:45.92 ID:1l35t2Dc0.net
8)公明選挙区落選あるか?
北海道10神奈川6東京12(大阪3兵庫8)
共産選挙区当選あるか?
沖縄1(東京12大阪3大阪5兵庫8)
9)投票率?
59%
10)議席予想

自民240-260
公明30
民進130-150
共産20
維新20

248 :無党派さん (スププ Sdaa-Wi35):2016/12/29(木) 14:46:57.48 ID:YcgHR2wod.net
>>244
党首とか代表名はダメらしいな
太郎は共同代表だからオッケーらしい
でも東京で政治団体作って候補出すなら太郎代表になるだろうから無理になりそう

249 :無党派さん (ワッチョイ d33a-1JH5):2016/12/29(木) 14:59:39.83 ID:KvKmgc0f0.net
>>247
民進がそんなとれるか微妙だが
後はそんなとこだな
共産はこれから京都に力入れれば京都でも当選すると思う

250 :無党派さん (ワッチョイ 46b0-EzRd):2016/12/29(木) 15:05:05.90 ID:hM3gC93l0.net
民進もっと行くだろ。

251 :無党派さん (ワッチョイ d33a-1JH5):2016/12/29(木) 15:07:15.38 ID:KvKmgc0f0.net
あとは維新が小池百合子に喧嘩売ってるのが影響あるかどうか
特に関東では維新アレルギーがあるんじゃないかなと思う

252 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2016/12/29(木) 15:12:35.63 ID:1dD/l7EQ0.net
>>251
関東じゃどのみち無理だろう
松井の下品な大阪弁演説が大阪以外では逆効果になるw

253 :無党派さん (ワッチョイ 23d2-4Ie9):2016/12/29(木) 15:38:18.65 ID:wCOyQc0u0.net
>>249
>共産はこれから京都に力入れれば京都でも当選すると思う
うーん
京都の比例票では共産>民進で、1区だけでなく2区・3区も比例票基準ではそれなりに勝負できる地力はあっても
野党系は2区の前なんとかさん・3区の泉健太にしても民進党の候補者の個人人気が高いからなあ

共産党としても本当は京都1区の穀田はんだけじゃなくて、2区・3区も地力はあるしタマ次第では勝負になるのでほしいだろうけど、
京都民進党は絶対に譲らんだろうし、共産が野党共闘()優先すると1区以外はベタ降りの恐れもあって
共産支持層が反発して1区でも穀田はんの票が離れるかもだし難しいわな

254 :無党派さん (スッップ Sdaa-VmdC):2016/12/29(木) 15:45:28.57 ID:+PwO2/tcd.net
>>251
東京(関東)における「維新」は面子がコロコロ変わりすぎなんだわ

石原、山田宏→江田、柿沢、川田→田中康夫→喜美?柳ケ瀬?存在自体が空気に

そして大阪組はチンピラ臭がキツすぎるし、小池にもなぜか上から目線でネチネチ言ってる
都議選も衆院選も壊滅的敗北だろう

255 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/29(木) 15:47:29.79 ID:gOHfcfim0.net
民進や維新が候補を絞ったとしても、都議選で共産が
当選安泰だと思う選挙区

新宿・板橋・練馬・杉並・大田区1人・世田谷・北・足立
八王子

256 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2016/12/29(木) 15:49:16.45 ID:1dD/l7EQ0.net
>>254
あと東京維新はなぜかキモヲタが多い。大田区のキモヲタ区議とか
ヨシミ=旧みん党系(かがやけTokyo)もキモヲ太郎・オトキモヲタを筆頭にキモヲタだらけ

257 :無党派さん (アウアウオー Sac2-ewir):2016/12/29(木) 16:08:43.78 ID:iCQ3IkBKa.net
>>251
またバカのように大阪の改革を〜て繰り返すんだろうね
関東に限らずあれが不快感の元となってるのに

258 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/29(木) 16:11:30.35 ID:cgWoLXtu0.net
>>251
東北だと維新という党名自体がダメ。
一昨年の小熊は黄門に頭を下げた際に維新は名乗るなと命令された。
確かに会津若松市内で維新を名乗るのはもってのほか。

259 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2016/12/29(木) 16:12:56.19 ID:1dD/l7EQ0.net
>>257
借金増やして財政破綻を先延ばしにしただけだからね<大阪の改革()
あんなのに騙されるのは大阪民国人とアホニートだけw

260 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2016/12/29(木) 16:14:01.84 ID:1dD/l7EQ0.net
以下、ファビョった維珍ニートのトンキンコピペw

261 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/29(木) 16:17:13.29 ID:cgWoLXtu0.net
大阪市内に「福島駅」があるんだけどメチャクチャ紛らわしい。
摂津福島駅にすべき。

262 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2016/12/29(木) 16:51:29.45 ID:iIEMJ7LU0.net
ワッチョイ ff03-Sa8Bはキモヲタ連呼馬鹿です。
キモヲタ連呼馬鹿はスレ粘着宣言をしてわざと不快な罵詈雑言を垂れ流す悪質な荒らしなので見つけ次第NGの上非表示にすることをおすすめします。

また、キモヲタ連呼馬鹿と議論がしたいなら以下の政策議論スレでお願いします。
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1482997832/

263 :無党派さん:2016/12/29(木) 16:56:46.84 .net
>>262は三馬鹿ストーカーな
説明するまでもないが

264 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2016/12/29(木) 17:01:23.80 ID:1dD/l7EQ0.net
>>262
「キモヲタ連呼馬鹿」連呼馬鹿必死だなw

265 :無党派さん:2016/12/29(木) 17:05:16.11 .net
つーか性懲りもなくまた政策議論スレ2とか立てたのかw
前スレは三馬鹿ストーカーが発狂してレスバトルとコピペしてただけじゃん
筋金入りのキチガイだなw

266 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2016/12/29(木) 17:10:38.64 ID:DYZo3Td70.net
>>166 >>210
時期→2017年11月
蓮舫→不出馬
小池→出さない。都政改革を飲んだ自民議員のところには党員として応援に入る
民共→100選挙区前後。東海より東が中心。
四党→維新
破綻→無理。55〜75議席になる
比例→成立しない
公明→落選はなし。神奈川6が日付け跨ぎの大激戦
投票率→49%前後
議席予想→ >>233を参照されたし

267 :無党派さん (エーイモ SEc2-1JH5):2016/12/29(木) 17:14:34.73 ID:GwctOT7YE.net
政治に少し興味のあるギリギリ20代のアラサー男です

ここの方々って自分の出身県等に限らず各都道府県の選挙事情に半端なく詳しいですけどどうやって知識得てるんですか?

268 :無党派さん (エーイモ SEc2-1JH5):2016/12/29(木) 17:19:41.00 ID:sNpwlItgE.net
267です
あと、以下の質問させてください

・徳田毅は将来自民復党及び衆院選に出る可能性はあるか?

・加藤娘と争って敗北した前酒田市長の阿部はもう衆院選に出ないのか?
→この人立ち回り間違ってなければ今年の参院選に自民公認で出れてたと思うのに惜しい

・小池都知事は自民離党していない理由は?将来の総理の目を諦めたくないから?
千代田区長選終わった後に離党&新党結成した後に自民除名された区議連中を都議選に擁立する腹づもりなの?

・次期衆院選の岡山3区の支部長は平沼?阿部?

269 :無党派さん (ワッチョイ ff09-4Ie9):2016/12/29(木) 17:20:58.05 ID:hUpHIlIK0.net
>>267
個々の選挙区事情は過去の投票傾向や比例票の数字いじって遊んでるだけで別に詳しくはない
本当に詳しければ、地元での活動量なんかももっと情報出回るよ

270 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-FSvx):2016/12/29(木) 17:25:26.44 ID:mQzJm8n3a.net
>>266 蓮舫 その時代表なの?

271 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/29(木) 17:40:43.08 ID:gOHfcfim0.net
衆院選へ931人が出馬準備=民・共、196選挙区で競合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161229-00000062-jij-pol

272 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2016/12/29(木) 17:42:03.33 ID:pZrEUdfC0.net
>>271
なにこれ?…最短で数か月で選挙が見込まれてるのに

273 :無党派さん (ワッチョイ 1e3b-EzRd):2016/12/29(木) 17:42:45.63 ID:Jta29tFH0.net
>>268
1公民権停止が解けて金子が高齢で引退したら可能性はある
2阿部は民進推薦で衆院選出馬が決定済み
3小池が自民離党しないのは、あくまで対立してるのは都議会自民党であって、現時点で党本部と事構える気がないから。新党作らずに、都民ファーストの会の推薦という形になると思う
4現支部長は阿部たが、平沼が引退しないなら平沼を公認すると思う

274 :無党派さん (ササクッテロル Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 17:42:50.00 ID:WhTZYszDp.net
維新が小池百合子と組んではいけない理由のまとめ

@東京維新は弱小で、小池と候補者調整すると殆どの維新候補が下ろされる
A維新憎しの小池信者は都議選で維新候補に票を入れない
B維新は都議会で1議席しかなく、0議席になってもダメージは無い
C小池と組むと官邸に睨まれ、大阪IRや大阪都&副首都の実現(維新の党是)が困難になる
D小池は東京一極集中推進派で維新と政策・理念が合わない
E小池と組まない事で小池を民共に誘導させ、小池の第3極カラーを消せる
F維新内で東の勢力が拡大すると国政維新は3度目の分裂の恐れ(国政維新完全終了)
G小池は維新の仇敵・柿沢のパーティーに出席する等、民進に接近中

275 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2016/12/29(木) 17:44:44.22 ID:1dD/l7EQ0.net
>>274
ハゲ官房長官が小池を嫌ってる限り、維新が小池と組むことはできないなw

276 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2016/12/29(木) 17:46:21.90 ID:iIEMJ7LU0.net
3つある自民空白区って、茨城5と京都2とあとどこだ?

277 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2016/12/29(木) 17:48:28.21 ID:DYZo3Td70.net
>>270
間違いなく代表
民進は次の選挙で政権を取る可能性はゼロ
従って現在の状態で問題ない
2019年の参院選次第で任期満了間近で代表選をやる事になる
2019年の参院選の勝敗次第で辞任という形になるか満了交代になるかは異なるが
その時には蓮舫は出馬出来ず、細野、前原、玉木あたりが争う事になる
参院選で負けてれば安住あたりに押し付け代表がまわる

278 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/29(木) 17:48:28.39 ID:gOHfcfim0.net
千葉4は、自民は前回と同じ候補が出るのかな?

279 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2016/12/29(木) 17:49:17.24 ID:iIEMJ7LU0.net
>>276
茨城5じゃなくて茨城6だった。

280 :無党派さん (ササクッテロル Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 17:50:10.78 ID:WhTZYszDp.net
全国規模の擁立進まず=衆院選情勢・未だに維新 橋下頼り

同党は大阪を地盤とするため、近畿圏以外では候補者選定は十分に進んでいない。東京など他の都市部へどこまで支持を広げられるかがカギで、
党内からは、前代表で発信力の高い橋下徹前大阪市長の政界復帰に期待する声も出ている。

維新がこれまでに決めた小選挙区の候補者45人のうち、半数近い21人が近畿圏だ。現職15人のうち11人は大阪府内が地盤で、党法律政策顧問を務める橋下氏に近い議員が多い

「大阪色」の濃い政策に力点を置くことに対し、非大阪系議員からは「大阪に偏った政策が候補者集めを難しくしている」と不満の声も上がる。

衆院選での目標議席獲得に向け、「やはり橋下氏がいてこその維新だ」(党幹部)と、同氏の政界復帰や衆院選出馬への待望論は根強い。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161229-00000076-jij-pol

281 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2016/12/29(木) 17:50:40.90 ID:DYZo3Td70.net
>>276
愛知2

282 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/29(木) 17:51:17.47 ID:gOHfcfim0.net
衆院選へ931人が出馬準備=民・共、196選挙区で競合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161229-00000062-jij-pol

対する民進党は、220人が出馬を予定。うち小選挙区は218人で

比例単独が2人いる?

283 :無党派さん (アウアウオー Sac2-GVTU):2016/12/29(木) 17:51:30.91 ID:eEhCjYyMa.net
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016122900472&g=pol


◇共産「必勝区」と民進擁立状況=次期衆院選情勢
        共産 民進
埼玉 15区  現職 元職
千葉 13区  現職 新人
東京 12区  現職 − 
東京 20区  現職 元職
神奈川10区  現職 新人
長野  4区  新人 − 
京都  1区  現職 新人
大阪  3区  新人 − 
大阪  4区  現職 元職
大阪  5区  新人 新人
兵庫  8区  現職 − 
高知  1区  新人 新人
福岡  9区  現職 現職
福岡 10区  現職 元職
沖縄  1区  現職 −

284 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-1JH5):2016/12/29(木) 17:51:48.23 ID:BpOrQsIP0.net
>>273
ありがとう!
4なんだけど平沼が引退しても支部長は阿部じゃなくて平沼の後継者になると思うんだけど違うかな?

285 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2016/12/29(木) 17:52:07.29 ID:pZrEUdfC0.net
いや競合するなよ

このうち共産がほぼ全ておろせばいいんだし

286 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/29(木) 17:56:26.61 ID:gOHfcfim0.net
共産の15の必勝区で、民進と競合したまま
選挙戦に入った場合、比例復活が危うくなる
共産現職って出てくる?

287 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2016/12/29(木) 17:56:29.29 ID:DYZo3Td70.net
>>283
福岡9、10の調整が難点
両方下ろすと政令指定都市で野党第一党が候補者を出さない事になってしまう
民進としても両方下ろすのは飲めないな
あとは京都1も無理そうだな

288 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2016/12/29(木) 17:57:15.67 ID:iIEMJ7LU0.net
>>281
サンクス。
愛知2と京都2は比例当選の見込みすらない特攻みたいなもんだしなぁ。

289 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 17:58:15.97 ID:chhLIpVGa.net
>>279
丹羽はすでに県議を後継指名してる。
3つある空白区って茨城5区じゃなくて兵庫11区じゃないか?
兵庫11区は松本が無所属追加公認にせよ実質的には自民党サイドだから埋まってるようなもんだが。

290 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2016/12/29(木) 17:58:36.19 ID:DYZo3Td70.net
>>286
共産の現職は名簿順位で優遇付けるだろ
危ないのは東京12だけ

291 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/29(木) 17:58:58.21 ID:gOHfcfim0.net
民進が京都1に出した候補が、市議選で落選した
元市議って
何が何でも京都1に、候補を出したかったのかな?

292 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/29(木) 17:59:38.35 ID:gOHfcfim0.net
>>290
得票が10%を切る可能性。

293 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-llBT):2016/12/29(木) 18:00:13.26 ID:HwwS/yQGa.net
昨年と比較すれば、維新にとって実に良い1年だった

橋ロス≠烽ヘや心配なし? 維新が参院選躍進、改憲勢力の一角に

「ええ一年やった」。
師走に入り、電話の向こうの日本維新の会幹部の声は弾んでいた。
「去年の暮れは党(旧・維新の党)が分裂してしもうて
どうなることかと思ってたけど、参院選もうまくいったしな」

第24回参院選(7月10日投開票)は自民、公明の与党が大勝。
首相官邸と気脈を通じる野党の維新を含め、
憲法改正に賛同する改憲勢力が衆参両院で3分の2以上となる
結果をもたらす歴史的選挙でもあった。

参院選後の維新は上り調子だ。

大阪では、過去に2度否決された市営地下鉄民営化が一歩前進。
松井一郎知事(維新代表)が2025(平成37)年の誘致を目指す
国際博覧会(万博)も、国の有識者検討会が開かれ、前へ進んでいる。

国政でも、日本の成長戦略に欠かせないと注力してきた
カジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備推進法の成立にこぎつけた。

ttp://www.sankei.com/west/news/161229/wst1612290007-n1.html

294 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 18:00:25.52 ID:chhLIpVGa.net
>>278
違う木村って新人になった。

295 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2016/12/29(木) 18:00:29.72 ID:DYZo3Td70.net
>>288
無駄にあの黒縁メガネは選挙強いからな
今じゃ民進最強クラス

296 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 18:03:34.11 ID:chhLIpVGa.net
>>289
茨城5区じゃなくて茨城6区じゃなくて兵庫11区じゃないか?に修正。

297 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/29(木) 18:06:21.79 ID:gOHfcfim0.net
逢沢、園田に隠れてるけど小此木八郎や木村太郎って人もなかなか入閣できないけどなんか疑惑あるの?

298 :無党派さん (アウアウオー Sac2-GVTU):2016/12/29(木) 18:06:24.21 ID:eEhCjYyMa.net
>>287
そもそも野党共闘が上手く行くとは思えない、候補者調整でかなりつまづくと思うんだ

299 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/29(木) 18:12:38.38 ID:cgWoLXtu0.net
>>293
時事が維新は大阪色が強過ぎて候補者擁立が難航してると書いてるのにこんな事を書く産経ってやっぱりマスコミとは言えない。

300 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 18:16:45.39 ID:chhLIpVGa.net
福岡は最低でも9.10どちらか共産は民進に譲ってもらわないと福岡全体の野党共闘が破綻すると脅しかけてたな。
野田自身が参院のように9倍以上ある小選挙区をすべて住み分けは無理って考えだし福岡は最悪破綻するかもな。

301 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/29(木) 18:17:38.95 ID:gOHfcfim0.net
民進・共産の現職同士がぶつかる福岡9区は新日鉄労組の拠点
実は神津(新日鉄労組出身)に対する報復の面もあったりするのでは?

302 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/29(木) 18:17:47.60 ID:gB+j+l+Ca.net
>>299
別に産経は維新を贔屓したりしてないだろ
産経はあくまで自民党機関紙だから、自民のことは贔屓しまくってるけど自民以外の保守勢力すらdisってるし

303 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2016/12/29(木) 18:17:52.93 ID:1dD/l7EQ0.net
>>299
それを書いた記者が維珍ニート並みに頭おかしい奴なんだろうw
あと、維珍ニートにレスアンカは付けちゃダメ。調子に乗るから

304 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2016/12/29(木) 18:18:58.07 ID:1dD/l7EQ0.net
>>302
維新贔屓ならゴミ売りの方が酷いね
テレビも新聞も

305 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2016/12/29(木) 18:19:06.03 ID:iIEMJ7LU0.net
>>298
最終的な落とし所は「民進党本部は何も言わないから野党共闘は地方組織で勝手にやれ」という所じゃないか?
岩手や新潟(2区除く)や長野なんかはすんなり行きそうだが、愛知や京都なんかまず無理だ。

306 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 18:19:56.84 ID:chhLIpVGa.net
>>305
長野とか4区でめっちゃ揉めとるぞ。

307 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/29(木) 18:21:45.79 ID:U56rjHhR0.net
>>299
維新の幹部連中は大阪さえよければ最悪ほかの存在はどうでもいいだろうし「ええ一年やった」というのは実感としてあるだろうけどな
>>300
共産は10区だけじゃなく9区でも取り下げてほしいみたいだけど無理がありすぎる
10区で民進に取り下げてもらうのもかなりハードル高いだろうに

308 :無党派さん (ワッチョイ 1e3b-EzRd):2016/12/29(木) 18:23:23.18 ID:Jta29tFH0.net
>>284
平沼の子供か秘書で政治家志望がいるかどうかかな
ただ阿部は看護協会の組織内候補みたいなものだから無下に扱えず、難しいところ

309 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-jKD/):2016/12/29(木) 18:24:11.56 ID:i/zOdMCIp.net
>>305
一番難航しそうなのは静岡
あそこは何気に愛知以上に旧民社濃度が濃いから
愛知はまだ近藤・赤松・山尾が共闘賛成発言できる程度にはマシ

310 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 18:26:00.76 ID:chhLIpVGa.net
静岡は1区で内紛起きて分裂確定してたな。
こりゃ次回どころかしばらく影響は大きいだろうな。

311 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/29(木) 18:26:45.35 ID:U56rjHhR0.net
>>308
うろ覚えだが娘が秘書としていたような
まあ正直3区の自民候補は平沼とその親族がなった方が地元住民にとっては心地がいいだろうな
平沼関係者に上からものを言われても聞く気になるけど阿部の関係者に同じことをされると反感を抱く人も多いようだし

312 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/29(木) 18:27:20.13 ID:gOHfcfim0.net
共産の比例東海2位の島津は、次も比例単独なんじゃないの?

静岡って共産が、小選挙区要求してたっけ?

313 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2016/12/29(木) 18:27:34.53 ID:fXO7HD+8d.net
>>300
どちみち福岡は共闘しようがしまいが結果は変わらん気がする

>>233
一瞬妥当な予想かなーと思ったけど、維新の比例
南北含めてどっちも関東は2個も取らん気がする
正直東海も下手すらゼロでしょ

てか区割りってどうなるのか分からんから
今のところ小選挙区なりは予想しにくくね?

314 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 18:28:41.41 ID:chhLIpVGa.net
>>308
中国は阿部一人ぐらい余裕で単独で抱えられんだよな。
しかも逢沢のグループ所属だから最終的に逢沢の意向には従うと思われる。

315 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-llBT):2016/12/29(木) 18:29:11.27 ID:frgO58hLa.net
>>299
政治は実績をあげてナンボの世界
民珍は政権時に何も出来なかったから、
比例票を2000万票も減らしたんやでw
そして4年間、民珍はどん底のまま

次々と主要公約を実現する大阪維新

<大阪市営地下鉄>民営化基本方針案を可決、成立…市議会

大阪市営地下鉄民営化に向けた基本方針案は13日の市議会本会議で、
大阪維新の会と自民、公明両党などの賛成多数で可決され、成立した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00000050-mai-soci

新大学 22年度開設へ 府立大と市立大統合

大阪府立大と大阪市立大の統合形態を巡り、
大阪府と大阪市は府市が新大学を共同設置する方針を固めた。
実現すれば、医学・獣医師学を含めて文系から理系までを備えた、
学生数約1万6千人の日本最大規模の公立大となる。
大学の名称や学部再編などの具体像を詰め、2022年度の開設を目指す。

ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/news/160420/20160420038.html

大阪市の中学校で温かい給食を

大阪市は、中学校の給食について「おかずが冷たい」という不満が出ていることから、
温かい給食を出すために校内の調理施設の整備などを進めていますが、
当初の計画よりも早いペースで、整備が進む見通しであることがわかりました。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160827/5105531.html

大阪府市衛生研、施設を1カ所に集約へ

大阪府と大阪市が二重行政解消などに取り組む「副首都推進本部会議」が22日、同市内で開かれ、
来年4月の組織統合が決まっている府立公衆衛生研究所(公衛研、東成区)と
市立環境科学研究所(環科研、天王寺区)について、施設を1カ所に集約する方針を決めた。

ttp://www.sankei.com/west/news/160822/wst1608220084-n1.html

市と府の産業系研究所の統合案 可決

大阪市議会の本会議が開かれ、中小企業の技術支援を行う、
市の研究所と府の研究所を統合する議案が、
大阪維新の会、自民党、公明党などの賛成多数で可決されました。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20161004/5991861.html

316 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/29(木) 18:29:13.38 ID:U56rjHhR0.net
>>313
区割りによっては安住あたりですら鉄板じゃなくなる可能性もありそうだしな
小選挙区の最低人口は鳥取2区にする方針のようだから

317 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2016/12/29(木) 18:30:51.30 ID:pZrEUdfC0.net
安住といえば
伝説的な介入相場漏えい
為替やってたら刺されるぜマジで

318 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2016/12/29(木) 18:33:41.77 ID:1dD/l7EQ0.net
>>311
平沼家は名門なのにロリコンキモヲタに成り下がってしまったな
地元民はそれでもマンセーし続けるんだろうけど

319 :無党派さん (ササクッテロラ Spa3-jKD/):2016/12/29(木) 18:34:36.12 ID:t65LKCMcp.net
>>312
要求していなかったと思う
ただ、旧民社の発言力を弱めさせる上では立てるほうが良い
今の共産党にそうした戦略があるとは思えないが

320 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 18:37:48.56 ID:chhLIpVGa.net
>>313
この前の維新の東海ブロック地域の参院の比例票が計算上は1議席は取れる。

321 :無党派さん (ワッチョイ ff09-4Ie9):2016/12/29(木) 18:39:42.39 ID:hUpHIlIK0.net
>>313
福岡9は共闘の有無に関係なく緒方が勝つってことか?
確かに前回衆院選の後、三原家自体が分裂してしまって親戚関係ぐちゃぐちゃだが・・・

322 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 18:42:15.28 ID:chhLIpVGa.net
>>321
共闘失敗で分裂だとさすがに三原かな。

323 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2016/12/29(木) 18:51:28.59 ID:wJOPTqXzd.net
>>320
確かに参院選並みに取れたら1議席は確保できると思うんだけど、
参院選で比較しても2013年から10万票以上も票を減らしてるんだよね
2012年の衆院選からは40万票近く

この激減のペースを考えたら、カカシの数にもよるけど、
あくまで「下手すりゃ」ってことは十分ありえそう

>>321
福岡は自民全勝ってこと
ただ確かに言われてみると福岡9は共闘すれば勝てそうか
福岡10も共闘次第で…ってことを考えたら共産も痛いところ付いてくるねw

逆に一度「共闘せずに負けた」方が次の共闘につながりやすい可能性も

324 :無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ):2016/12/29(木) 18:56:47.01 ID:5yLN3Px60.net
維新なんて橋下がいなければ何もできない烏合の衆なんだから分をわきまえろよw
非大阪系議員も大阪に偏った政策を批判してるし、また分裂しそうだなこりゃ
小池新党ができたら確実に泥船維新から逃亡者が大量に出るな

非大阪系議員「大阪に偏った政策のせいで候補者が集まらんだろうが!いいかげんにしろ!」

全国規模の擁立進まず=橋下氏の復帰に期待も―次期衆院選情勢・維新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161229-00000076-jij-pol

 日本維新の会は次期衆院選で、単独での法案提出が可能となる21議席以上の獲得を「最低目標」(馬場伸幸幹事長)に掲げる。

 全国規模で候補者を擁立し、現有15議席からの上積みを狙う。
ただ、同党は大阪を地盤とするため、近畿圏以外では候補者選定は十分に進んでいない。
東京など他の都市部へどこまで支持を広げられるかがカギで、
党内からは、前代表で発信力の高い橋下徹前大阪市長の政界復帰に期待する声も出ている。

 維新がこれまでに決めた小選挙区の候補者45人のうち、半数近い21人が近畿圏だ。
現職15人のうち11人は大阪府内が地盤で、党法律政策顧問を務める橋下氏に近い議員が多い。

 同党は先の臨時国会で環太平洋連携協定(TPP)承認に賛成するなど、安倍政権への接近が目立っている。
今月24日には安倍晋三首相と橋下氏が東京都内のホテルで2時間半にわたり会食し、蜜月ぶりを印象付けた。
維新には安倍政権と良好な関係を維持することで、2025年国際博覧会(万博)やカジノの大阪誘致実現につなげたいとの思惑がある。

 もっとも、「大阪色」の濃い政策に力点を置くことに対し、非大阪系議員からは「大阪に偏った政策が候補者集めを難しくしている」と不満の声も上がる。
衆院選での目標議席獲得に向け、「やはり橋下氏がいてこその維新だ」(党幹部)と、同氏の政界復帰や衆院選出馬への待望論は根強い。 

325 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 19:02:22.33 ID:chhLIpVGa.net
>>323
東海は参院選で愛知以外(減税とのダブル公認)は候補立ててなかったしおおさかって地名がついてるのにそれだけ取れたからそれ以上の激減ってのは考えにくいかな。

326 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-jKD/):2016/12/29(木) 19:06:56.20 ID:+XSp0ufkp.net
福岡9区は神津への牽制目的も含んでいるから、ある意味共闘の成否の象徴とも言える

327 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-1JH5):2016/12/29(木) 19:08:31.66 ID:BpOrQsIP0.net
>>308
党本部としては阿部を無下に出来ないけど県連は平沼の方を重要視したいと予想
平沼が引退しないなら平沼支部長で阿部は比例の名簿上位で優遇し、平沼引退なら平沼後継と阿部どちらも公認せずに勝った方を追加公認になりそうな予感

328 :無党派さん (ワッチョイ 0a91-1JH5):2016/12/29(木) 19:09:18.49 ID:pUx8dJlE0.net
>>324
wwwww

329 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 19:12:31.58 ID:chhLIpVGa.net
>>327
阿部は逢沢のいるグループに入ってるし阿部自身が
小選挙区にこだわらない限りはそのまま比例で抱えたままでいると思う。
逢沢も阿部も平沼もwinwinになるように調整したいだろうしな。

330 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/29(木) 19:12:37.38 ID:U56rjHhR0.net
>>327
平沼後継と阿部がどちらも公認なしで争ったら大切な看護協会の阿部が落ちるから非常にまずい

331 :無党派さん (スッップ Sdaa-VmdC):2016/12/29(木) 19:16:10.78 ID:U6Zzwot6d.net
>>313
>>316
福島4は福島3から組み入れ
http://www.minyu-net.com/news/senkyo/FM20161223-136884.php

どっちも小選挙区で民進がとってるとこで、中選挙区の時は黄門がいたところでもあるので、
ここは予想変わらん

332 :無党派さん (ワッチョイ 0a91-1JH5):2016/12/29(木) 19:19:24.72 ID:pUx8dJlE0.net
約30年前、時の竹下登・首相が訪れていた
安倍政権はホラ吹き政権かよw

新聞各紙で「現職総理で初」と報じられた安倍晋三首相の真珠湾訪問は、65年前に吉田茂・首相が講和条約締結の帰路ハワイを訪問していた歴史的事実が発掘され新聞が訂正記事を出す騒ぎになった

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161221-00000011-pseven-soci

333 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2016/12/29(木) 19:23:45.69 ID:DYZo3Td70.net
>>323
別に多くの国民にとってはどっちでもいい話
真珠湾行ったのは評価されるし、謝罪しなかったのも評価される
慰霊の為に現職総理が行ったという事実だけで構わないわけだから

334 :無党派さん (ワッチョイ 231c-4KQg):2016/12/29(木) 19:42:47.33 ID:lbGK2Yba0.net
>>309
静岡7区は共産党の候補のみ出せばよいが、8区の共闘は無理
愛知も労組が強い西三河は共産党と共闘しにくい。

335 :無党派さん (ワッチョイ def3-Sa8B):2016/12/29(木) 19:59:46.93 ID:zquTfp9p0.net
自民党の防衛相経験者が稲田大臣を批判です!


【靖国参拝】 稲田防衛相、事前に安倍首相に意向を伝えた模様 
真珠湾での米兵慰霊直後に日本兵を慰霊する事で理解得やすいと思惑
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483008767/

> 与党内から批判の声もあがっている。
> ある防衛相経験者は、「真珠湾で和解を強調した次の日に参拝して日米両方の顔に泥を塗ることになった」と指摘している

336 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 20:06:24.16 ID:chhLIpVGa.net
>>334
自由党は第一次公認にはいなかったが
静岡7区に支部長いるんだよな。

337 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2016/12/29(木) 20:32:30.82 ID:pZrEUdfC0.net
しかし190もかぶってるのでは共闘ってなんぞ?って話だ


此処10回共産は最も少ないときでも確かに選挙区に190くらい擁立してる

338 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/29(木) 20:37:51.36 ID:A2rLSIld0.net
>>299
日本も新聞ごとに色が出てきて面白いからいいと思う

339 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/29(木) 20:39:54.14 ID:A2rLSIld0.net
>>323
維新の党勢は都構想否決で底打ってそれからは回復傾向じゃないかね?

340 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/29(木) 20:41:19.13 ID:A2rLSIld0.net
>>335
自民党は昔の何でもあり政党から普通の保守政党に変わったんだから、左派的な人は民進党に行くべきだよね

341 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2016/12/29(木) 20:41:37.71 ID:dLWbtKsOd.net
>>337
根本の問題は連合が出しゃばるから

342 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2016/12/29(木) 20:46:58.84 ID:pZrEUdfC0.net
その最も少ないのが政権が変わった2009年
その時の共産の擁立数が190

343 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2016/12/29(木) 20:50:37.49 ID:pZrEUdfC0.net
今回はそっから少なくとも150は減らさなきゃならんぞ

344 :無党派さん (スフッ Sdaa-wO53):2016/12/29(木) 20:55:11.53 ID:60AGIT1Gd.net
>>339
大阪の中ではそうなのか?
全国的にはまだまだ底が見えないが

345 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 20:56:30.59 ID:chhLIpVGa.net
>>340
自民党議員も民進党議員も思想的には本来なら所属する政党が逆の奴は何人もいるが選挙事情で所属政党が逆なのはよくあること。

346 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 20:57:28.97 ID:chhLIpVGa.net
>>344
大阪だと維新はあの知事と市長のダブル選以降
回復傾向が強い。

347 :無党派さん (ワッチョイ 0a91-1JH5):2016/12/29(木) 20:59:16.63 ID:pUx8dJlE0.net
大阪やでーたこ焼きやでーたこ焼きおこのみーごっつうまいわあ

348 :無党派さん (スフッ Sdaa-4Ie9):2016/12/29(木) 21:06:27.66 ID:ENIpWdMZd.net
>>325
>>324にもあるけど維新はまともに候補者を出せるんかね?
前回は東海地区をほとんど民主党に譲った状態ってことも考えたら、
そこまでの地力が維新にあるとは思えないけども
それに、んなこと言ったら複数区以外共産も出馬してなかったわけだし

それもよく聞くけど「おおさか」を名前から消したところで
どのみちくっさい「大阪臭」が一切消せてないから意味ないよ
党首をヨシミあたりにしたら別かも知れんが

>>339
大阪では知らないが基本的に下がり基調
関西でも京都や滋賀は維新は退潮傾向

>>342
連合の会長曰く、それは裏で小沢が動いて共産に取り下げさせてたそうだ
それに比べて野田や蓮舫体制は無能の極みですな
本気で放置してたら、勝手に共産党が黙って取り下げると思ってるんだろうか

349 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 21:12:34.57 ID:chhLIpVGa.net
>>348
大阪臭消せてないから意味ないとか言っとるが
おおさかの地名付きでも衆院ブロックの比例1議席分の比例の票を取れてたのにそこからさらに二桁の万単位での票の激減は考えにくいって述べただけ。

350 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-EzRd):2016/12/29(木) 21:14:37.23 ID:IXJsf1nQp.net
民進側が焼き土下座すれば共産も候補下ろすよ。 おそらく元自民系あたりは事務所スタッフに見て貰いながらその練習やってる。

351 :無党派さん (スフッ Sdaa-4Ie9):2016/12/29(木) 21:26:43.45 ID:ENIpWdMZd.net
>>349
「おおさか」の党名以前に、維新は東海ブロックに限った話ではないけど、
ここ4回の選挙で毎回のように比例票を激減させてる背景があるわけですよ
その背景をスルーして党名の変更だけで下げ止まるだろうという分析自体が甘いって話

そもそも有権者の多くは「過去の維新」を知ってるわけ
だからも「おおさか」の地名があろうがなかろうが関係ないんだよね
どっちかっつーと「維新」の党名で入れてるんだろうから

もし「おおさか」が理由で嫌いな有権者が多いんだったら、
最初から維新には投票していないんだよ

352 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2016/12/29(木) 21:26:51.97 ID:DYZo3Td70.net
218-196=22
22選挙区でバッテイングしてないから野党共闘
どっちもさすがにパヨクだけあって引かないな

353 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 21:34:43.85 ID:chhLIpVGa.net
>>351
下げ止まるって二桁万単位レベルの激減はさすがに
ないと言っとるだけなのに俺が維新の票は下げ止まるとか何を勝手に脳内変換してんだよ。

354 :無党派さん (スフッ Sdaa-4Ie9):2016/12/29(木) 21:36:21.12 ID:ENIpWdMZd.net
>>349
ちなみに維新の比例票が「下げ止まってる」と確認できる地域は関西の一部だけ
しかも関西ですら滋賀や京都は大きく比例票を失ってる
特に東海ブロックは人口も多いので、より下げ幅が多くなるだろうと予想できる

> 二桁の万単位での票の激減は考えにくい
もちろん多くて20万票程度しか維新は獲得してないからここまでの下げ幅はないけど
それでも維新が完全な泡沫政党に落ちるまで遠くないと思う

355 :無党派さん (ワッチョイ 46b0-EzRd):2016/12/29(木) 21:36:45.55 ID:hM3gC93l0.net
嘘ばかりの自民党デタラメ政治。
こういうのを野放しにしておくと日本が滅びる。

新聞各紙で「現職総理で初」と報じられた安倍晋三首相の真珠湾訪問は、65年前に吉田茂・首相が講和条約締結の帰路ハワイを訪問していた歴史的事実が発掘され新聞が訂正記事を出す騒ぎになった

http://zasshi.news.y...00000011-pseven-soci

356 :無党派さん (ワッチョイ 46b0-EzRd):2016/12/29(木) 21:40:45.93 ID:hM3gC93l0.net
維新てトータルで2桁議席いくのか?
そんな余力はない気がする。

357 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 21:42:13.89 ID:chhLIpVGa.net
>>356
いや普通に近畿の比例と大阪の小選挙区だけで
届く。

358 :無党派さん (スフッ Sdaa-4Ie9):2016/12/29(木) 21:42:46.22 ID:ENIpWdMZd.net
>>353
「1議席が取れるか分からないぐらいまで減らすかも」っていう主張に反論されたから、
勝手に下げ止まると言ってんのかなと勘違いしてたわ

ただ東海ブロック全体では維新が二桁万単位で激減する可能性はあると思うよ

359 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/29(木) 21:42:55.39 ID:U56rjHhR0.net
>>356
大阪周辺で今の支持を維持できれば余裕

360 :無党派さん (ワッチョイ 0a91-1JH5):2016/12/29(木) 21:44:22.30 ID:pUx8dJlE0.net
>>356
(アウアウウー Sa4f-EzRd)
こいつ維珍ニートだから
維新ageのマルチコピペばかりする
要注意固定だから気にしない方がいいよ
いろんなスレにマルチコピペするし

361 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 21:48:17.18 ID:chhLIpVGa.net
>>358
>>325で40万とか10万の票の減らした話の返しでそれ以上の激減はないと言ってるだけで維新はこれからは票は下げ止まるとかは言っとらん。

362 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 21:49:35.57 ID:chhLIpVGa.net
>>360
それ違う人で俺はマルチコピペはしとらん。
今は維新の話になってるが別に維新信者でもなんでもないし。

363 :無党派さん (ワッチョイ 0a91-1JH5):2016/12/29(木) 21:52:12.71 ID:pUx8dJlE0.net
>>362
株式会社電通 同社デジタル・アカウント部 佐々弘弥部長
労働基準法違反容疑・書類送検

364 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 21:56:36.22 ID:chhLIpVGa.net
てか改めて思うがこのスレは維新信者とアンチ維新で予想の幅が広すぎる。
この前の参院選も情勢記事が出る前は信者は東京や広島でも取れると予想したりアンチは大阪一人が精一杯と予想したりみたいな感じだった。
維新好きでも維新嫌いでもどっちでもいいけど選挙の予想の時はもっと好き嫌いは置いといて予想できないもんかね。

365 :無党派さん (スフッ Sdaa-4Ie9):2016/12/29(木) 22:01:20.22 ID:ENIpWdMZd.net
>>353
東海ブロックは4県
岐阜、静岡、愛知、三重

岐阜と三重は既に4〜5万票と維新が死んでる状態
さすがに大きく減らすことは難しいと思われますが、
それでもここからそれぞれ1万票程度減らすとしたら
ここだけで合計マイナス2万票

今夏の参院選では静岡は13万票、愛知は20万票程度
それぞれ4万票減らすと仮定したら、東海ブロックで合計マイナス10万票
特に民進党の大幅な回復、共産党も増加傾向も加味すれば、
1議席も危うくなる事態は遠くないでしょう

>>361
うん俺の勘違い
それでも「おおさかの地名付きだったからー」とか言われたのでつい維新信者かなと

366 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2016/12/29(木) 22:11:11.05 ID:iIEMJ7LU0.net
>>364
特にアンチ維新は新党馬鹿やキモヲタ連呼馬鹿や現世利益や透明馬鹿などキチガイが非常に多いからな。
維新が障害者福祉の予算を削ろうとしてることと関係あるのか?

367 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/29(木) 22:11:45.78 ID:A2rLSIld0.net
>>364
地域性か強いと全国新聞の世論調査が宛にならないから予想しづらい

368 :無党派さん (ワッチョイ 8a07-eJTV):2016/12/29(木) 22:29:44.27 ID:nXwEsgFB0.net
そう言えば、新党くんは最近見ないね
まさか、霞ヶ浦で切腹したんでは?
そんな度胸ないかw

369 :無党派さん (ワッチョイ 8a07-bbiC):2016/12/29(木) 22:32:35.90 ID:BcpNFjK+0.net
>>327
後援会の意向はともかく、平沼先生はご自身の志を自分の手で全うすることだけを考えて頑張っておられる。
 当選はされると思うが、自民に戻ったとはいえ全盛期のような票は望めぬだろうな。


 

370 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 22:33:26.62 ID:Y3Zm6nt7p.net
維新は大阪で熱狂的信者が支えてるけど
大阪以外の人からしたら松井や足立の下品な感じに引くんだよ
だから好意的な目で見る人と嫌悪感抱いてる人の差が大きいんだよ

371 :無党派さん (スフッ Sdaa-4Ie9):2016/12/29(木) 22:34:56.34 ID:ENIpWdMZd.net
>>364
> この前の参院選も情勢記事が出る前は信者は東京や広島でも取れると予想したり
> アンチは大阪一人が精一杯と予想したりみたいな感じだった。
いや普通に予想の範囲内じゃね?
大阪の維新二人目は最下位当選だったし、
東京も田中康夫がギリギリ落選した程度
どっちに転んでもおかしくなかったとは言える

どのみち維新は最大3人程度だったんだから、
結果的に5人になろうが1人になろうが許容範囲内

372 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/29(木) 22:39:02.18 ID:U56rjHhR0.net
>>371
最下位当選といっても1位と10万票も差がなかった一方次点には20万票以上の差をつけていたけどな

373 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 22:39:09.82 ID:chhLIpVGa.net
>>371
最下位とはいえ大阪では共産に20万票以上差をつけとる。
ちゃんと予想する人は大阪2兵庫1が多かった。

374 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 22:42:03.06 ID:chhLIpVGa.net
>>372
三番手の公明とは1万差もなかったしな。

375 :無党派さん (スフッ Sdaa-4Ie9):2016/12/29(木) 22:42:13.75 ID:ENIpWdMZd.net
>>371
> どのみち維新は最大3人程度だったんだから、
> 結果的に5人になろうが1人になろうが許容範囲内
どのみち信者でも多くて4議席程度でしかなかったんだから、
それが結果的に当選者がそれ以下だったら何人でも許容範囲内

分かりづらかったので修正した

次の衆院選にしたって、維新は大阪以外では全滅間違いない
比例議席にしてもブロックごとに1つ多いか少ないかだけの違いに過ぎない
良くも悪くも維新で大番狂わせがあるとしたら大阪の選挙区だけ
別に信者もアンチも大きく予想を外すことはないんすよ

376 :無党派さん (ササクッテロル Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 22:43:41.55 ID:09JY3phYp.net
だから大阪以外では通用しないって

377 :無党派さん (ワッチョイ 9fd5-b6bb):2016/12/29(木) 22:47:27.55 ID:KjnmdqLl0.net
>>267
ローカルな情報はgoogleニュースとかで気になったら逐一見てる

378 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2016/12/29(木) 22:47:43.87 ID:O1m+2Hjn0.net
>>366
維珍ニート乙w
お前が一番のキチガイだ

379 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/29(木) 22:48:01.59 ID:A2rLSIld0.net
だから比例次第

380 :無党派さん (スフッ Sdaa-4Ie9):2016/12/29(木) 22:48:17.72 ID:ENIpWdMZd.net
>>375
兵庫を忘れてた
てことは最大4人か5人だったのか

>>373,374
うん結果的にはね
でも選挙前だったら「共産に負ける」と予想してても別に問題はなかったって意味

381 :無党派さん (ワッチョイ 8eb0-Eko0):2016/12/29(木) 22:48:53.68 ID:PTaz3Cd70.net
読売新聞社は28〜29日、安倍首相が米ハワイの真珠湾を訪問したことを受け、全国世論調査を実施した。

 75年前の旧日本軍による真珠湾攻撃の犠牲者を慰霊した首相の訪問を「評価する」は85%に上り、「評価しない」は10%だった。

 安倍内閣の支持率は63%となり、前回調査(2〜4日)の59%からやや上昇した。不支持率は27%(前回30%)。

 首相が訪問先で「不戦の誓い」を表明し、日米両国の「和解の力」を強調した演説を「評価する」と答えた人は83%、「評価しない」は11%。安倍内閣を支持しない人が5割強を占める民進党の支持層でも、7割強が首相の演説を「評価する」とした。

 首相の真珠湾訪問が、今後の日米関係に「良い影響が大きい」との回答は47%で、「とくに影響はない」の42%と見方が分かれた。「悪い影響が大きい」は3%だった。

382 :無党派さん (ワッチョイ 9fd5-b6bb):2016/12/29(木) 22:50:42.35 ID:KjnmdqLl0.net
今夜も基地外濃度が高い

383 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2016/12/29(木) 22:51:28.44 ID:O1m+2Hjn0.net
>>375
大阪でも面白そうなのは13区ぐらいじゃね?ここは西野が許されるかどうかで大きく変わる
他は大体勝負が見えてる(創価選挙区はもちろん創価の勝利)

384 :無党派さん (スフッ Sdaa-4Ie9):2016/12/29(木) 22:55:23.11 ID:ENIpWdMZd.net
>>383
樽床のところに維新は誰か出すんだっけ?
大阪だと維新は復調傾向だけど、それでも結果が決まってるほど維新が有利とも思えない

385 :無党派さん (ワッチョイ 23d2-4Ie9):2016/12/29(木) 22:56:17.12 ID:wCOyQc0u0.net
>>370
大阪の人でも、信者以外のまともな人は
松井やアホの足立ほか下品なキチガイ連中に引いてる

386 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/29(木) 22:56:53.52 ID:U56rjHhR0.net
>>384
確か藤田とかいうやつ
たぶんここは北川勝利だろう。
樽床が無所属で出て創価票を大きく削ったりしない限り

387 :無党派さん (ワッチョイ 8a07-eJTV):2016/12/29(木) 22:58:44.72 ID:nXwEsgFB0.net
もし解散になって
民進党の場合
議席が微減ですめば
蓮舫、野田体制は勝利で温存て事
になるのかな?
与党的にはいいかもしれないが
民進党的には長い目でみてどうなんだろうね?

388 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 22:59:52.69 ID:chhLIpVGa.net
他に自民や民進や維新以外にも共産推しは京都と3人区以上の複数区すべて取れるとか。
アンチ創価か知らんが「公明は安保法案で創価が反発して票を激減させて必ず500万票割って議席をかなり減らす」とか言って奴に俺が「それはないしむしろ増員枠で議席を増やす」と言ったら創価認定されたりもしたな。
これらの好き嫌いで政党の予想がはっきりする奴は
マイノリティだったけどたまにいた。

389 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/29(木) 23:00:19.52 ID:U56rjHhR0.net
大阪予想
維自公維公公自維維民維自自維維公維維維
西野が維新から出れば13区が維新になる

390 :無党派さん (アウアウエー Sa82-HB/E):2016/12/29(木) 23:02:46.40 ID:zjUIscgba.net
維新の東京への対応見てる限り全国展開なんか夢のまた夢

391 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2016/12/29(木) 23:05:16.28 ID:O1m+2Hjn0.net
>>384
全部維新が勝つとはさすがに思わないw
2012年でも持ち堪えた2区・7区・12区は自民優勢(13区も西野が維新入りできなければ自民有利)
他は維新優勢かな(特に17〜19区は鉄板)
>>389が妥当な予想だと思う

>>386
府議選の時に樽床が創価に票を流して助けたとか言われてるけど
仮にそうだとしても、維新入りできなかった樽床に恩返しするほど創価は誠実だろうか?w

392 :無党派さん (ワッチョイ 8a07-eJTV):2016/12/29(木) 23:06:36.84 ID:nXwEsgFB0.net
そう言えば、
樽床て無所属で出るつもり?
当選厳しくないか
民進党から離党して、維新に入らず
どう言うつもりなのか
若しかして解散直後に維新入りか?

393 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2016/12/29(木) 23:10:06.44 ID:chhLIpVGa.net
>>392
いや先に話出てるけど藤田って人に維新は候補を
決めてる。
樽床が維新公認で出ることはなくなった。

394 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-8QhM):2016/12/29(木) 23:11:08.01 ID:A8TCwelBa.net
>>390
柳ヶ瀬の扱いみてると府外の議員をコマとしかみてないってのがはっきりわかんだね

395 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/29(木) 23:20:28.43 ID:U56rjHhR0.net
>>389自己レス
正直大阪はこうなる可能性が一番高いと思うけど、どこも接戦なので予想は意外と難しい。
2区は自民にしているけどここは椎木本人をはじめ維新が都構想可決に向けて特に重点的に活動している地域だから維新が勝っても驚かない
まあ12年も自民だったから一応自民にしている。
あと8区、9区あたりはかなり接戦になりそうで予想が難しい。
また15区は竹本の方が強いようにも思えるけどちょっと高齢すぎるのを考慮して維新にしている
維新が確実に勝てそうなのは前回も買った5選挙区だけだと思う。

396 :無党派さん (ワッチョイ 8efc-nGdy):2016/12/29(木) 23:25:31.58 ID:2Nmk8R9G0.net
>>394
土人発言のときに党代表がご苦労様なんて言っちゃうもんな
沖縄は維新にしては地盤ある方なのに全力で味方の背中を撃っていく

397 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2016/12/29(木) 23:28:04.86 ID:O1m+2Hjn0.net
>>395
もし2区までも維新が勝つようなことがあれば創価選挙区以外全部維新になるんじゃないか?
そのぐらい2区の左藤は強い

9区は足立が西村シンゴクラスの致命的な失言をして除名されれば自民が勝つかもw

398 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2016/12/29(木) 23:29:55.95 ID:GhlrdeN00.net
9区はもしかしたら深夜までいくかもな
喋る度に票減ってるわあいつ

399 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/29(木) 23:31:15.94 ID:U56rjHhR0.net
>>398
それは地元の情報?

400 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-7auN):2016/12/29(木) 23:41:25.70 ID:fXNZgdwP0.net
自民265
民進120
公明35
共産20
維新25
社民2
自由2
無所6

共闘ありでこんな感じだろうな

401 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2016/12/30(金) 00:03:39.94 ID:JIzMW402p.net
民進お葬式ー支持率7%へ

日経政党支持率

Q2.あなたは今、どの政党を支持していますか。ひとつだけお答えください。
自民党 44(45)
民進党 7(9)
公明党 6(3)
共産党 4(5)
日本維新の会3(3)
社民党 0(1)
自由党 0(0)
日本のこころを大切にする党0(0)
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS29H4J_Z21C16A2MM8000

402 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/30(金) 00:12:59.21 ID:qebErCjL0.net
>>400
これなら解散すべきだと思うけどね〜
民進党は全員改憲反対でもないし
衆院選で憲法改正は争点にならないし

403 :無党派さん (ワッチョイ af74-g86A):2016/12/30(金) 00:27:03.70 ID:th/WTh/b0.net
>>402
民進無視しても維新足して3分の2だしな

404 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2016/12/30(金) 00:58:11.64 ID:gwWcbqxm0.net
>>402
今や民進党は「自民党が発議する改憲には絶対反対!」という思考停止護憲路線にシフトしたよ。

405 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-llBT):2016/12/30(金) 01:05:34.03 ID:hX0iGe2Na.net
「反自民がウケる」とか言ってる
民共(小池)信者にまたまた厳しい現実
維新はこのまま政府自民と連携路線で間違いない

首相の真珠湾慰霊、「評価」85%…読売調査

読売新聞社は28〜29日、
安倍首相が米ハワイの真珠湾を訪問したことを受け、
全国世論調査を実施した。

75年前の旧日本軍による真珠湾攻撃の犠牲者を慰霊した
首相の訪問を「評価する」は85%に上り、「評価しない」は10%だった。

安倍内閣の支持率は63%となり、
前回調査(2〜4日)の59%からやや上昇した。
不支持率は27%(前回30%)。

首相が訪問先で「不戦の誓い」を表明し、
日米両国の「和解の力」を強調した演説を
「評価する」と答えた人は83%、「評価しない」は11%。
安倍内閣を支持しない人が5割強を占める民進党の支持層でも、
7割強が首相の演説を「評価する」とした。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20161229-OYT1T50067.html?from=ytop_top

406 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2016/12/30(金) 01:14:47.76 ID:H8vRzNNi0.net
維珍ニートは必ずURLのhを抜いてくれるからNGしやすくて助かるw

407 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-7auN):2016/12/30(金) 01:23:29.40 ID:EFAIGtAE0.net
北海 民民民自自 民自民民公 自自
青森 民自自自
岩手 民自民由
宮城 自自自自民 自
秋田 民自民
山形 自民自
福島 民自民民民
茨城 自自自自民 自無
栃木 自民自自自
群馬 自自自自自
埼玉 民自自民民 民民自自民 無自自民自
千葉 民自自民自 自自自自自 自自自
東京 自自民自自 民民自自自 自公自自自 自自自自自 民自自自自
神奈 自自自自自 公自民民自 自民自自自 民自自
新潟 民民民民自 自
富山 自自自
石川 自自民
福井 自自
山梨 自無
長野 民民民自自
岐阜 自自自自自
静岡 自自自自民 民自自
愛知 自民民民民 自民民民自 民民民自自
三重 自民民自自
滋賀 民民自自
京都 自民民自自 民
大阪 維自公自公 公自維維民 維自自維自 公維維維
兵庫 自公自自自 自自公自自 無自
奈良 民自自自
和歌 民自自
鳥取 自自
島根 自自
岡山 自自自自自
広島 自自自自自 無自
山口 自自自自
徳島 自自
香川 自民自
愛媛 自自自自
高知 自自
福岡 自自自自自 自自自自自 自
佐賀 民自
長崎 民自自自
熊本 自自自自自
大分 民自自
宮崎 自自自
鹿児 自自無自自
沖縄 共社由無
北海 自自自公民 民民共
東北 自自自自自 自自公公民 民民民共
北関 自自自自自 自自自自公 公公民民民 民民共共維
南関 自自自自自 自自自自公 公公民民民 民民共共共 維維
東京 自自自自自 自自公公民 民民民共共 維維
北信 自自自自自 公民民民共 維
東海 自自自自自 自自自公公 公民民民民 民民民共共 維
近畿 自自自自自 自自自自公 公公公公民 民民民共共 共維維維維維維維維
中国 自自自自自 自公公民民 維
四国 自自自自公 民
九州 自自自自自 自自自自公 公公公民民 民民共共維 社

自民274 民進112 公明36 共産18 維新25 社民2 自由2 無所6

408 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-7auN):2016/12/30(金) 01:42:05.84 ID:EFAIGtAE0.net
北海 民民民自自 民自民自公 自自
青森 民自自自
岩手 民自民由
宮城 自自自自民 自
秋田 民自民
山形 自民無
福島 民自民民自
茨城 自自自自自 自無
栃木 自自自自自
群馬 自自自自自
埼玉 自自自自民 民民自自民 無自自民自
千葉 民自自民自 自自自自自 自自自
東京 自自民自自 自民自自自 自公自自自 自自自自自 民自自自自
神奈 自自自自自 公自民民自 自民自自自 民自自
新潟 民民民民自 自
富山 自自自
石川 自自自
福井 自自
山梨 自無
長野 民民民自自
岐阜 自自自自自
静岡 自自自自民 民自自
愛知 自民民自民 自民民民自 民民民自自
三重 自民民自自
滋賀 自民自自
京都 自民民自自 民
大阪 維自公自公 公自維維民 維自自維自 公維維維
兵庫 自公自自自 自自公自自 自自
奈良 民自自自
和歌 民自自
鳥取 自自
島根 自自
岡山 自自自自自
広島 自自自自自 無自
山口 自自自自
徳島 自自
香川 自民自
愛媛 自自自自
高知 自自
福岡 自自自自自 自自自自自 自
佐賀 民自
長崎 民自自自
熊本 自自自自自
大分 民自自
宮崎 自自自
鹿児 自自無自自
沖縄 共社由無
北海 自自自公民 民民共
東北 自自自自自 自自公公民 民民民共
北関 自自自自自 自自自自公 公公民民民 民民共共維
南関 自自自自自 自自自自公 公公民民民 民民共共共 維維
東京 自自自自自 自自公公民 民民民共共 維維
北信 自自自自自 公民民民共 維
東海 自自自自自 自自自公公 公民民民民 民民民共共 維
近畿 自自自自自 自自自自公 公公公公民 民民民共共 共維維維維維維維維
中国 自自自自自 自公公民民 維
四国 自自自自公 民
九州 自自自自自 自自自自公 公公公民民 民民共共維 社

自民284 民進102 公明36 共産18 維新25 社民2 自由2 無所6

409 :無党派さん (ワッチョイ 9fd5-MJ8b):2016/12/30(金) 02:07:15.61 ID:DbTNUIOs0.net
会派別現有議席数
自民 294
民進 96
公明 35
共産 21
維新 15
自由 2
社民 2
無属 10

410 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/30(金) 02:48:06.06 ID:RaWfXQvAa.net
>>395,>>397
前スレでは馬鹿のせいでレスが流れてしまったが、twitterではいつものカルト的な維新アンチたちがこのままでは大阪2区で維新が勝ってしまうと悲鳴を上げてるな
カルト的っつうか、このいっしーって奴は維新憎しのあまり学会員なのに維新に協力する公明党を叩きまくって大阪自民マンセーしてるまさにカルトそのものなんだがw
それはともかく、こんな悲鳴が上がるくらい大阪2区はかなりやばいのかもしれない

twitterの維新アンチは右寄りで大阪自民マンセーな派閥と共産党員のパヨクとに分かれてるのが見てて面白い
前者なんか松井の土人発言の時に「松井は嫌いだがこれは正しい、松井は断固として職員を守れ」って主張してたし


いっしー @hiroki19820825
椎木保の街宣がうるさい。どうして左藤章の街宣はこないのか?
平野区は維新に寝返ったものばかり。ただでさえ自民党の最弱区と言える。住民投票は公明党と共産党の力が大きかった。
このままでは平野区から大阪市全体に維新一色にひっくり返されてしまう。


いっしー @hiroki19820825
@fusagikosan 椎木保議員は平野区中心に地元活動が盛んなんですよ。
平野区は市議・府議は維新、国政は自民の家が多くこのままでは平野区は椎木保議員に切り崩されると危惧しています。
椎木保議員の行きつけの串かつ屋が維新信者の根城です。居住地域も維新勢力範囲内だと思います。


いっしー @hiroki19820825
@fusagikosan ちょっと書き過ぎましたね。スイマセン。椎木保の地元活動は異常です。
臨時国会あるのにまだ地元活動してますから。大阪2区は平野区ひっくり返されるとそのまま選挙結果に影響するので。すいません。


大阪政治ナイト @osakapolitics
@hiroki19820825 @fusagikosan 何度か言ってるが維新の戦略立ててる人間誰かしらんけど有能です。敵ながらあっぱれ。
住民投票での投票行動分析して、きっちり平野が鍵と見てW選挙で重点的に潰して大勝に繋げた。
今椎木を凄く押してるんですが票読み踏まえてでしょう


大阪政治ナイト @osakapolitics
@fusagikosan @hiroki19820825 下らない確執とか乗り越えて、自民党の大阪2区の地方議員は、一丸となって左藤プッシュしないといかんと思います。
このままじゃしいきさんが支持広げる=平野の基礎票が棄損というはなしで、住民投票もなにもかも不利になります


いっしー @hiroki19820825
平野区は自民市議一人しかいないんです。公明が府議一人と市議二人です。
あとは維新が府議一人と市議二人。共産が市議一人しかいないんです。いつでも簡単に椎木保に切り崩されると思います。


大阪政治ナイト @osakapolitics
@fusagikosan @hiroki19820825 平野で負ければ、ほぼ負け決定でしょう。
それくらいの重みがある。

こういうシビアな考えあんまり考えてる人居なさそうだけど、たぶん選挙屋の維新側は知識共有して、自覚的です

411 :無党派さん (ペラペラ SDaa-mFXE):2016/12/30(金) 06:25:59.61 ID:lJcMVrfaD.net
>>394
柳ヶ瀬の地元大田区住民だけど、ポスターはそれなりに見る。
ここは自民党都議がみな内田派だから、入れる気しないんだよね。とかくの噂がある人も複数いるし。

412 :無党派さん (ササクッテロリ Spa3-1JH5):2016/12/30(金) 07:37:36.71 ID:SCDtKXrLp.net
>>406
wwwwww

413 :無党派さん:2016/12/30(金) 07:58:50.96 ID:nPIzsXtGC
日本の建国記念日に絡んだ日米の政治家

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/44/290.html

サラ・ペイリンのことだが、「みんなの党」にいた浅尾慶一郎もだった。

( http://sky.geocities.jp/datepedia/02/update.html )

( http://music.geocities.jp/jphope21/0103/37/256.html )

( 個人的意見 )

414 :無党派さん (ササクッテロリ Spa3-1JH5):2016/12/30(金) 07:46:45.69 ID:SCDtKXrLp.net
最近民進支持率低調だから
予想するときそれを考慮したほうがいい
民進お葬式ー支持率7%へ

日経政党支持率

Q2.あなたは今、どの政党を支持していますか。ひとつだけお答えください。
自民党 44(45)
民進党 7(9)
公明党 6(3)
共産党 4(5)
日本維新の会3(3)
社民党 0(1)
自由党 0(0)
日本のこころを大切にする党0(0)
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS29H4J_Z21C16A2MM8000

415 :無党派さん (ササクッテロリ Spa3-1JH5):2016/12/30(金) 08:51:55.07 ID:SCDtKXrLp.net
維新あだち康史

糸魚川大規模火災 民進・蓮舫代表 被災地視察日程「仕事納めのはずなのに…」職員に皮肉(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161228-00000547-san-pol

アホ
https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/814104858655473665

416 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2016/12/30(金) 08:59:33.80 ID:q3MqOvyVr.net
>>397
12年の維新全盛期で負けないほど佐藤に地盤がある2区
前任がやらかしたダメージのある7区
惜敗率がダントツで悪かった12区
維新分裂含み+自民に弔い補正つきそうな13区

この辺で維新が勝てるならデカイ

417 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/30(金) 09:03:00.13 ID:nWQwevGna.net
twitterで下手な自民右派より右な発言を連発してる公明党大阪市議の辻よしたかは2chを見てるらしい
むしろ野党支持者がかなりいるこの板や嫌儲が異常で、2ch全体では右寄りの与党支持者が大多数だからその意味では違和感ゼロだが、2chでは公明党もかなり叩かれてるけどそれについてはどんな感想なのだろうか?


辻よしたか‏ @ytsuji2001

【政治とカネ】 民進党が白紙領収書で政党交付金4525万円を不正疑い 広告費など架空水増し請求 富山県連の調査結果©2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476194017/

418 :無党派さん (ササクッテロリ Spa3-1JH5):2016/12/30(金) 09:08:56.16 ID:SCDtKXrLp.net
維新あだち康史
小池百合子都政 都議会自民3人離脱 都議選見据え 

公明に続き議会地図変動 小池知事「勇気に報いたい」
「いずれも都議選の自民公認候補だが、離脱後も離党せず公認候補として立候補する考え」
↑ ビビりで勇気ないから離党しないんでしょ。はよ離党してみろ
https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/814486798831263745

419 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-EzRd):2016/12/30(金) 10:05:06.79 ID:7y9DhdlXp.net
糸魚川(新潟6区)は自民党確定

420 :無党派さん (ワッチョイ 46b0-EzRd):2016/12/30(金) 10:51:05.46 ID:ihN/KwsS0.net
市民による安倍政治総括が公表。
結果は落第。当然の結果。
市民が安倍にNO。落第政権に日本を託していては未来はない。政権交代が待ち望まれる。

http://mainichi.jp/articles/20161230/k00/00m/010/072000c
評価横ばい…5点満点2.7 本紙・言論NPO

421 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/30(金) 11:19:44.91 ID:lByWGQXs0.net
>>365
大阪至上主義は変わりそうにないから、北、東日本ではまだまだ票を減らすと思う。
岐阜は元々自民王国だから減っても自民に行くだけだし維新としては大して気にならん。
三重は南部は自民に行くだろうけど、北部は民進が圧倒的に強い。
問題は愛知で次期総選挙でも票を減らすなら減った分は名古屋を中心に民進に流れるだろうから、維新としてはそれは一番避けたい。
山尾を執拗に攻撃してるのもその辺が理由かも。

422 :無党派さん (ワッチョイ d33a-HB/E):2016/12/30(金) 11:39:22.69 ID:8j+2s3+y0.net
>>418
初期の維新全否定だなw

423 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2016/12/30(金) 11:58:33.26 ID:DcHFEA/I0.net
こいつが京大→経産省という維新ではかなりハイスペックという事実

424 :無党派さん (ワッチョイ fbf3-Sa8B):2016/12/30(金) 12:03:12.79 ID:XfT4EQeg0.net
ありがとう日本の野党! シールズやサヨクの活動が実を結んでますw


【軍事】 北朝鮮ミサイル監視、自衛隊単独では限界に 
海自の警戒任務を米海軍と共同でカバーする異例対処 稲田大臣が米側へ打診
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483066254/

【速報】自衛隊、自力では北ミサイルに対応できず、米軍にこっそり手伝って貰ってた発覚
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1483058239/

425 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2016/12/30(金) 12:06:39.62 ID:UY29XLLjp.net
維新あだち康史




「自民都議3人が会派離脱 小池知事と連携へ ↑ つまらん。 選挙互助分派に過ぎない。」


https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/813984818803245056

426 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/30(金) 12:07:22.60 ID:lByWGQXs0.net
>>423
あれで京大卒かよ。
だから山井に一番攻撃的なわけか。

427 :無党派さん (ワッチョイ 0a37-rscQ):2016/12/30(金) 12:07:50.15 ID:jBwWBxBN0.net
こいつは、テレビもネットも新聞も読んでないあほなんだろうな
東京は自民党云々より内田一派を掃除したら「自動的」に改革完了なの。
内田一派の政党予算を少し切りこんだらいきなり私学高校無償化の予算まで出来そうなんて凄過ぎるだろ
地域はそれぞれの事情によって違うこと理解しろよあほ

428 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/30(金) 12:13:42.41 ID:lByWGQXs0.net
>>427
大阪の改革を他の地方でも恥ずかしげもなく言ってしまうくらいだから。
特に茨城県内で大阪の改革を連呼して、大阪府茨木市と勘違いしてると批判された。

429 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-HB/E):2016/12/30(金) 12:19:13.00 ID:pjdP8awna.net
大阪の押し売りだよな
大阪は凄いの連呼で乗り込んでくるから反感買うわ

430 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/30(金) 12:22:46.05 ID:lByWGQXs0.net
別の所で言えばプロ野球の阪神=大阪で語る奴も後を絶たないが、甲子園があるのは兵庫県西宮市。

431 :無党派さん (ワッチョイ 3a07-Fh/7):2016/12/30(金) 12:37:22.03 ID:A5Syi58R0.net
【赤旗】検証 政治とカネ
政党助成金 日本維新の会がダミー使い還流
8700万円国庫返納せず「身を切る改革」どこに
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-30/2016123001_04_1.html

【神戸新聞】旧維新の党支部
政党交付金8700万、謎の還流
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201612/sp/0009741415.shtml

432 :無党派さん (スプッッ Sdb3-tf+N):2016/12/30(金) 12:45:17.63 ID:AwZ5xfi+d.net
右寄りの与党支持者が大多数w
声の大きい奴が連呼してるだけなのを大多数とはよくいったものだなw

433 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2016/12/30(金) 12:52:10.73 ID:UY29XLLjp.net
【政治】民進・蓮舫代表 二重国籍問題でウソを重ねて危機管理に失敗 来年は?

434 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2016/12/30(金) 12:56:58.21 ID:UY29XLLjp.net
【政治】民進・蓮舫代表 二重国籍問題でウソを重ねて危機管理に失敗

民進党の蓮舫代表(49)は今年、日本政界で最も注目を浴びた政治家の1人だろう。
日本国籍と台湾籍のいわゆる「二重国籍」問題では、その場しのぎの説明を連発して“ウソつき”のイメージが定着し、

親しみやすいキャラをアピールしようと出演したテレビ番組でも物議を醸した。
来年は、やることなすこと裏目に出てしまう負のスパイラルから脱却できるのか。

 防げた「二重国籍」

 岡田克也前代表の任期切れに伴う9月の代表選に真っ先に名乗りを上げた蓮舫氏は、抜群の知名度を武器に当初から本命候補だった。

 蓮舫氏は8月5日に出馬を表明した時点で執行部の全面支援を受けていたほか、細野豪志前政調会長の派閥からの協力も早々と取り付け、

スタートダッシュに成功する。旧民主党時代を含め、初の女性党首誕生がほぼ確実視され、民進党内では反転攻勢の機運も高まっていった。

 だが、政界は一寸先は闇だ。「蓮舫氏が台湾籍を持ったままではないか」との疑惑が浮上し、徳島文理大教授で評論家の八幡和郎氏が8月11日、

インターネット上の言論サイト「アゴラ」に疑惑の根拠、経緯を説明した記事を投稿した。

 八幡氏はこの時点で、後に大騒動となる「二重国籍」問題のポイントを明快に指摘している。少し長いが、そのまま引用する。

 《いつの時点かはっきりしないが、蓮舫氏は日本国籍を選択し、斉藤蓮舫になったということだろうか。このときに、
中華民国籍を放棄する必要があるが、その旨を日本の役所に宣言すればよいので、その証拠を示す必要はなさそうで、

二重国籍を維持していても日本の役所は把握できないはずだ(もちろん虚偽の申請をしたら法律違反だ。

http://www.sankei.com/smp/premium/news/161227/prm1612270008-s1.html

435 :無党派さん (ワッチョイ 8efc-nGdy):2016/12/30(金) 13:17:56.04 ID:Gd00SjhX0.net
自分達の経緯があるから自民都議の新会派について維新はだんまりなのかと思っていたら
創立メンバー批判かますとは足立はやはり高学歴馬鹿だな

436 :無党派さん (ワッチョイ 8b3a-CzRL):2016/12/30(金) 13:21:15.81 ID:AIs+sAJ20.net
【偽装社会】国家の支配ルートを解明 
https://www.youtube.com/watch?v=91eN8It7RiU
安倍自民党の正体
https://www.youtube.com/watch?v=ztf8hIcLNT8

部落と在日
https://www.youtube.com/watch?v=jFBf1w0Ioyw
GPIF改革の本当の目的
https://www.youtube.com/watch?v=fTyBv_FcFl0&

437 :無党派さん (ワッチョイ 8a07-eJTV):2016/12/30(金) 13:22:59.33 ID:812eD8NR0.net
この分だと
1〜2月に解散の可能性が高まって来たかな
その場合には各党の議席がどうなんだろうか
俺は余り変わらないのではと思うが
その場合は例えば民進党は
蓮舫・野田体制は温存されるのかだな?
だとすると与党には朗報で民進党は低空飛行で不安定な状態が続くな

438 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-HB/E):2016/12/30(金) 13:23:03.26 ID:wetf478Ga.net
谷川のハゲに追い出されなかったら、自民党に残ってたわけだしね
初期の維新は党派関係なく同調者を募るスタイルだったから小池と似たようなもんだったのにね

439 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2016/12/30(金) 13:26:19.24 ID:DJOkB+21p.net
小沢一朗が共産党と描く夢

 永田町で最も「古株」の自由党共同代表、小沢一郎。当選16回、議員生活は48年目を迎えた。27歳で初当選して以来、自民党幹事長、新進党党首、自由党党首、民主党代表などを歴任。

ときには政権の中枢に入り込み、「政界の壊し屋」として政党の破壊と創造を繰り返す。常に権力に影響を及ぼしてきた小沢だが、
いま率いるのは6人の小所帯。10月に「自由党」に名を変え、所属政党は10を数えるに至った。

■共産・志位氏と杯を重ねる
一貫して唱えてきた「オリーブの木」構想も、今は実現困難に見える。同構想は選挙で野党が一致団結して戦うというものだ。
7月の参院選で比例代表の統一名簿は頓挫し、民進党代表選を前に水面下で関係を築いてきた前原誠司は敗北、次期衆院選での野党共闘も見通せない。

 権力が栄枯盛衰を繰り返す永田町で、小沢の時代は終焉(しゅうえん)を迎えてしまったのか。ある民進党幹部はこう語る。「それでも政局の節目には、今なお小沢の影がちらついている。最近は、共産党と二人羽織で民進党に脅しをかけているからだ」

 「自由党の小沢一郎代表とうちの志位和夫委員長が、どうも頻繁にどこかで会っているらしい。
志位さんは小沢さんの薫陶と指導を受けているようだ」。12月2日、自由党沖縄県連の会合。来賓として壇上に立った共産党の赤嶺政賢のあいさつに、黙って聞いていた小沢は笑みを浮かべた

12月20日夜、赤坂の日本料理店。小沢と志位の2人は忘年会と題して酒を酌み交わしていた。「野党4党でちゃんと協力していかんと」「でも民進党がしっかりやってくれるかね」。小沢は日本酒を2合空け、志位も杯を重ねた。
水と油で交わらないはずの2人が、今や2〜3カ月に1度の頻度で定期的に会食を重ねている。ある共産党幹部は「昔なら他党の政治家と酒を飲むなんて考えられなかった」と語る

■安保で急接近
急接近のきっかけは15年の安保国会だった。安全保障関連法の審議が始まり、反対する市民団体と野党が
「打倒安倍政権」のスローガンを掲げて近づいた。独自路線を歩んできた共産党も、市民団体を接着剤に他の野党との共闘を広げる道を選んだ

時期を同じくした9月の岩手県知事選で野党統一候補が実現。これに先立ち、
2人は都内のホテルの日本料理店で極秘に会食の場を持った。「野党共闘をしっかり進めていきましょう。よろしくお願いします」。共闘の重要性で意気投合した2人は、それから歩調を合わせるようになる。

小沢にとって共産党との関係は連立政権を目指すものではなく、
民進党を動かして野党が選挙で勝つためのテコにすぎない。小沢は周囲にこう言い切る。「今の世代に共産アレルギーはない。得られる票のほうが何倍も大きい」

9月15日、新たな執行部を発足させた野党第1党、民進党の野党共闘への腰は重かった。
幹事長に就いた前首相、野田佳彦はかねて「共産党とは血液型が違う」と語るなど、反共産の論陣を張ってきた1人だ。

10月29日、犬猿の仲といわれてきた野田と小沢は小沢の側近、鈴木克昌を介して「手打ち」する。
4年半前、小沢は首相だった野田が推し進めた税と社会保障の一体改革法案に反対して民主党を飛び出した。

11月2日、東京・麹町の日本料理店。間髪を入れず2回目の会合を持った小沢は野田に「共産党は大丈夫だ」と語った。なお慎重な野田に「野党が一緒にやれば、必ずまた政権交代できる」と次期衆院選での共闘の必要性を重ねて強調した。

11月4日、今度は国会図書館で志位と向き合った。「民進党にどうせ足元を見られているんだ。大げさに振りかざさないほうがよい」
小沢がこう説いたのは、共闘に前のめりな共産党に対して民進党の警戒心が強まっていたためだ。志位は「分かりました」とうなずいた。

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO11186040Y6A221C1000000/

440 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2016/12/30(金) 13:32:30.89 ID:AqAIi+62d.net
樽床は結局無所属で出るのか
フツーに維新から出馬すると思ってたが、
無所属で頑張るぐらいならまだ死に体の民進党から出た方がマシだろ
仮に民進党から誰か出馬するようなら尚更勝つ可能性が減る

もっと政治感のあるオッサンだと思ってたが、
そこらへんの大学生並に行動が行き当たりばったりだと
次の次ぐらいには政界引退かな

>>421
> 山尾を執拗に攻撃してるのもその辺が理由かも。
維新が攻めたところで、その票は自民か共産に流れるだけなのにな

441 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2016/12/30(金) 13:42:41.32 ID:AqAIi+62d.net
>>439
共産党からしても民進党と連立を組むのはデメリットでしかないんだよね
確実に折り合えない部分が出てくるんだから破綻するのは目に見えてる
だから共産党は今の「維新」のように「是々非々」っていう都合のいいスタンスでいい
もちろん裏では連携を取りつつ、それだと要所要所で決定的な違いが
一つ二つ生まれても決定的な亀裂には至らないはず

てか民進党の中に共闘が嫌だというヤツがいるなら、それこそ小沢を民進党に取り込んだ方が早い
結局小沢は他党だからアチコチ自由に動き回れるわけで、
それを民進党の中に組み込んでおけばある程度制約をかけられる
この程度のこともできないんだから他党に振り回されるんだよって話

442 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2016/12/30(金) 13:49:01.01 ID:DJOkB+21p.net
>>441
でも民進はある意味共産アレルギーより小沢アレルギーの方が強いやんか

443 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2016/12/30(金) 13:53:44.91 ID:AqAIi+62d.net
>>442
その急先鋒だった野田が小沢を会談して融和(?)した時点で、
その説は消えつつあるってことなんじゃね?

444 :無党派さん (ワッチョイ ebd7-zQac):2016/12/30(金) 13:54:23.44 ID:45RqYQwL0.net
https://youtu.be/7EekMD3GGHQ

https://youtu.be/uH-WOOcNZ0s

https://youtu.be/xHx5MbIGEoY

445 :無党派さん (ファミマ FF33-1JH5):2016/12/30(金) 13:56:50.67 ID:5CKpKytKF.net
こんなん小沢さん&共産党のコンビが正しいに決まってるやん
民進はもっと柔軟になり小沢さんの念願を叶えさせてやれよ

446 :無党派さん (スプッッ Sdb3-tf+N):2016/12/30(金) 14:05:07.48 ID:AwZ5xfi+d.net
>>441
だから共産党は入閣しないと明言してるし
独自候補擁立と共闘取り下げの両天秤をチラつかせて民進を揺さぶってる

447 :無党派さん (ワッチョイ 0a67-u6Kp):2016/12/30(金) 14:06:07.25 ID:iNPtsRrQ0.net
>>440
樽床は民主党の看板で当選していただけで、
辻本みたいに逆風下でも当選出来るような芸を何も持っていなかったんだね。

448 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/30(金) 14:30:52.09 ID:b8hgHJV30.net
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201612/0009790169.shtml
共産党兵庫県委員会は28日、次期衆院選兵庫7区(西宮、芦屋市)に、
党公認候補として西宮市議の新人上田幸子氏(68)=西宮市=を擁立すると発表した。

市議は辞職せず、立候補に伴う自動失職とする意向

449 :無党派さん (ワッチョイ 0a67-u6Kp):2016/12/30(金) 14:33:36.10 ID:iNPtsRrQ0.net
>>445
民進党は、他の野党3党には消えて欲しいんだよ。

まともに当選者も出せない癖に、野党票を割って、民進党の邪魔ばかりする。

450 :無党派さん (ワッチョイ 4687-N+PC):2016/12/30(金) 15:15:11.32 ID:QI14hvN/0.net
選挙は民進党と共産党の合計支持率が8%に落ちるまで待ってほしい
そうでないと面白いディナーが見れないし
人民の敵に真の打撃を与えることはできない

451 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/30(金) 15:29:49.23 ID:qebErCjL0.net
>>449
そう思ってるなら真っ先に社民自由を潰すべきだよ

452 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/30(金) 15:32:09.74 ID:lByWGQXs0.net
>>442
何かにつけて小沢を罵倒してた枝野でさえ最近小沢と会談したみたいだから、もう小沢アレルギーは無くなりつつあるのでは?

453 :無党派さん (ワッチョイ 8b3a-CzRL):2016/12/30(金) 15:34:17.04 ID:AIs+sAJ20.net
     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I
     |  .ノ(__)ヽ  .|
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;
  /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;|;
 /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;|;
..|.:::::::::::::;:'.:::::::::::::::::::::::::::::::;;|;
.|::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;|;
|::::::::::::|.::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;|;
|:::::::::::::|エエエエエエエエエエエ.|;
!:::::::::::/    .;;;;;;;;;..   . |;
.'、::::::/    ;;;;;;;;;;;;;;;   |;
. 丶/     ;;;;;;;;;;    |;
  !            .|;
   !      ;;;;;     |;
  . |      |     . |;
    |      |.     .|;

 | ̄ ̄ ̄|  ___|___          ___   \
 |      |     /.|ヽ        __.    |_|   |  
 |───|   / | \     /|  \   |_|  | |  \
 |      |  /   |   \  /  /    l ._|_|_ | |
 |___|     ̄| ̄    ヽ/     丿    |    \_ノ

454 :無党派さん (ワッチョイ 8a07-eJTV):2016/12/30(金) 15:34:37.21 ID:812eD8NR0.net
民進党てマジで何時まで野党第1党の座を保つだろう
維新もあの体たらくだし
小選挙区制て事も有るし
以外にしぶといかもな
まあ与党としてもその方が都合が良いだろうし

455 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/30(金) 16:13:37.25 ID:b8hgHJV30.net
共産、埼玉10区に新人
http://mainichi.jp/senkyo/articles/20161230/ddm/002/010/113000c

共産党埼玉県委員会は29日までに、次期衆院選の埼玉10区の
公認候補として、新人で元埼玉県嵐山町議会議長の
清水正之氏(65)を擁立すると発表した。

456 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/30(金) 16:30:23.64 ID:7/Xs+SL40.net
樽床は勝算があって民進党を離党したんだろうか?
もともと維新入りの意向はなくて、保守系無所属として創価票を得て当選する道筋が見えているとかならすごいが
府議選や寝屋川市長選を通じて自民北川と公明の間にはかなり亀裂ができているからそれも全くあり得ない話ではないだろうが

457 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-EzRd):2016/12/30(金) 16:35:23.05 ID:N18xdNnia.net
>>456
樽床は対米重視から東アジアへ外国人参政権賛成とどっちかという左派よりだと思うが。
それに自由党が12区に候補出してるから野党共闘で共産票は自由党候補に乗るだろうしな。
樽床に勝ち目はないかな。

458 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2016/12/30(金) 16:39:46.16 ID:DcHFEA/I0.net
樽床は無所属地方議員に落ち着くんじゃないか?

459 :無党派さん (ワッチョイ 4687-N+PC):2016/12/30(金) 16:44:39.52 ID:QI14hvN/0.net
今年の10大ニュース
1ハレンチ候補鳥越候補惨敗でハレンチ支持者が発狂
2参院選挙で野党連合が勝つと騒ぐも大惨敗
3イギリスのEU離脱で年金が溶けると発狂するも上がりだすと年金砲と言い出す
4北海道補選で野党連合が勝つのだと騒ぐも不発
5安倍内閣で熊本地震の被害がすごいことになっていると連呼しながら
死者が50人だとわかると菅直人ならもっと被害を抑えられたと意味のわかない発狂
6シールズや民主党ら最後を迎えるが、相手にもされない
7岡田がやめ蓮舫になるも全国では袋叩きだが、なぜか自民党だけが暖かく見守っている
810代20代の60%以上が自民党支持で、民進党支持が1%台だとばれる
30代の内閣支持が8割、40代の内閣支持が7割でもはや老人の党と笑われる
9絶対にヒラリーが勝つから議論は無意味みたいに片付けようとするも
勝ったのはトランプ
10今年も政権交代のない、和やかな一年でした

460 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2016/12/30(金) 16:46:48.42 ID:EPUUAYQ10.net
さらに民進の接戦選挙区で脅しをかけてきたな
埼玉も民進、共産は連携無理だな
これで埼玉は枝野、大島という現有議席止まり濃厚

461 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-EzRd):2016/12/30(金) 16:48:48.22 ID:N18xdNnia.net
共産からしたら埼玉は15区が欲しいからな。
民進も元職を出すけど。

462 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2016/12/30(金) 16:48:53.04 ID:EPUUAYQ10.net
正直もう民進、共産の連携は無理だと思う
お互いに潰し合うしかないな
自民からしたらまた楽な選挙になりそうだ

463 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2016/12/30(金) 16:50:30.38 ID:DcHFEA/I0.net
ただ共産にしてみれば独自路線ならそれはそれでいいんだよな
むしろ心置き無く東北と北関東の議席増に励める
民進が連合の靴舐めつつ共産の票だけ欲しがるからおかしなことになるわけで

464 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2016/12/30(金) 16:53:48.58 ID:w6KuW6BZd.net
>>462
実際負けて連合が反省すればいいさ

465 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2016/12/30(金) 16:54:33.60 ID:gwWcbqxm0.net
>>455
坂本終わったな。

466 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/30(金) 17:02:59.24 ID:lByWGQXs0.net
共産が穀田、赤嶺以外で絶対に取り下げないと明らかになってるのは岩手1、3区、東京7区、三重2区だけど他は知らん。

467 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-EzRd):2016/12/30(金) 17:08:57.25 ID:N18xdNnia.net
15区を共産に譲れば埼玉はすんなり
共産が引くとは思うがな。

468 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/30(金) 17:11:26.17 ID:lByWGQXs0.net
共産が岩手1、3区に候補者を立てたのは階、黄川田が鉄板なのと盛岡、一関で比例票が欲しいからだけど。

469 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2016/12/30(金) 17:15:14.20 ID:Ukif+GEc0.net
意外と重複区が多くなりそうなのか

100超えるとか

470 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2016/12/30(金) 17:18:15.04 ID:Ukif+GEc0.net
そりゃそうで共産党は2009年の最も少ないときでも
選挙区に190出してるのでそりゃ重複しまくるわな

471 :無党派さん (ワッチョイ 23d2-4Ie9):2016/12/30(金) 17:19:38.77 ID:yaJfhP+K0.net
>>466
東京12区、神奈川10区、長野4区、大阪3・4・5区、兵庫8区もおそらく取り下げない

472 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/30(金) 17:20:27.23 ID:7/Xs+SL40.net
>>457
美しい国は憎いし苦痛とか言ってたやつが今自民にいて首班指名で安倍に投票してるんだからそのあたりの政策は大した問題ではないよ
転向してしまえばいい話
樽床が維新に入らずに議員に戻るには北川票を大きく削るしかない
野党共闘候補になる道を自分から絶ったわけだし
まあ保守系無所属になったとしても当選する確率は高くなくて>>458のようになる確率が高そうだけど

473 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/30(金) 17:22:27.32 ID:7/Xs+SL40.net
共産が候補者を出す小選挙区は結局80くらいになりそうなのかな

474 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/30(金) 17:25:43.09 ID:lByWGQXs0.net
逆に共産が候補者を立てないと明らかになってるのは岩手2区と赤嶺以外の沖縄。
たぶん福島1、5区も立てないと思う。

475 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/30(金) 17:26:37.57 ID:b8hgHJV30.net
>>474
宮城5も。

476 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/30(金) 17:29:01.33 ID:lByWGQXs0.net
>>475
宮城5区には原発を抱える女川町があるから、安住も電力総連に悩まされてるな。

477 :無党派さん (ワッチョイ 23d2-4Ie9):2016/12/30(金) 17:32:58.08 ID:yaJfhP+K0.net
>>474
大阪6区、10区も見送りそうな雰囲気
6区は公明とガチ勝負だが自由党候補がいるし共産も他の公明区と違って強くない
10区は大阪では共産最弱区だし、維新を倒すためには辻元に乗っといたほうがマシな雰囲気

478 :無党派さん (ワッチョイ fbf3-Sa8B):2016/12/30(金) 17:35:52.15 ID:XxCDi1CS0.net
災害対応でまた差を付けられた模様w

【糸魚川大火災】 政府、被災者支援法で最大300万円支給へ 
 安倍首相「風害として」捉えて自然災害と位置付け 31日には二階氏が現地視察
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483085868/


2 名前:名無しさん@1周年:2016/12/30(金) 17:18:54.97 ID:dlBvmIXw0

 いっぽう野党党首は仕事納めしたのに追加注文してくれてどーも、と愚痴った

34 名前:名無しさん@1周年:2016/12/30(金) 17:29:28.87 ID:f4gC1u8P0
 >>2
 なお、蓮舫はイヤイヤ現地視察して
 火事で焼け出されたお婆ちゃんを
 にらみつけるような写真を自慢げにアップしているw

【悲報】 蓮舫さん、糸魚川で被災者に顔を近づけ睨みつける
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1483066779/
http://i.imgur.com/B5HGNwA.jpg

479 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/30(金) 17:36:44.10 ID:7/Xs+SL40.net
大阪といえば7区は自由と共産が競合しているはずだけどここはどう調整するんだろうか

480 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/30(金) 17:38:58.66 ID:b8hgHJV30.net
>>479
千葉2も競合してるな。

ここは、自由党の方は元職だけど。

481 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-EzRd):2016/12/30(金) 17:39:11.53 ID:N18xdNnia.net
>>479
前の必勝区の設定から新しい必勝区では
大阪7区外れてたしここは自由に譲るかと。

482 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2016/12/30(金) 17:40:39.66 ID:Ukif+GEc0.net
ま、共産もあんま下し過ぎると比例に影響出るもんな

ある程度は残さなきゃならん

483 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/30(金) 17:42:32.40 ID:b8hgHJV30.net
千葉は共闘成立しても、共産は4区は必ず出すと思うけど
1区は引くかな? 出すかな?

484 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-EzRd):2016/12/30(金) 17:42:34.92 ID:N18xdNnia.net
千葉は自由党の元職の岡島の3区で調整すると思う。
民進は岡島に3区を譲る代わりに自由党には2区諦めてもらう。
民進空白区は千葉だと3と12だけだしな。
手塚が千葉とか話があったが12区しか空いとらんし
未だに手塚は元の東京の選挙区で活動してるから
自民鉄板の12区に行くのはさすがにないかと思うが。

485 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/30(金) 17:43:44.99 ID:7/Xs+SL40.net
自由党の渡辺義彦が野党統一候補になったら上西は完全に孤立無援だな
まあ当然だけど
あと安住が野党共闘に特に積極的なのはやはり区割り変更で不利になることを見越してのことだろうか

486 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2016/12/30(金) 17:43:50.01 ID:Ukif+GEc0.net
とりあえず手塚は岡田に殺意抱く権利がある

487 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-FSvx):2016/12/30(金) 17:46:58.61 ID:X3VrfdgTa.net
>>458 大阪府会議員? 寝屋川市会議員? 大東市会議員? 四條畷市会議員?
しかし、元大臣の市会議員って今までいたか?

488 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/30(金) 17:48:20.40 ID:b8hgHJV30.net
大臣経験者かどうかは置いといて
国会議員→地方議員っていうのは、珍しくないな。

489 :無党派さん (スッップ Sdaa-4ovx):2016/12/30(金) 17:50:11.95 ID:FgsRpAjed.net
千葉12は水野でもぶち込んでおくんじゃない?

490 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/30(金) 17:50:51.34 ID:7/Xs+SL40.net
>>487
府会は定数2で厳しいからなるとしたら地元の寝屋川市かな
元大臣の市議は知らんが、岡山2区の選出で元内閣府副大臣の熊代が岡山市議になってたな
その後岡山市長選出馬とそこでの公職選挙法違反かなんかがあって今は現職ではなかったはずだけど

491 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-EzRd):2016/12/30(金) 17:51:55.19 ID:N18xdNnia.net
千葉はあと13区を共産が必勝区指定してるからな。
自由党と共産党の両方の調整が必要になる。

492 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-EzRd):2016/12/30(金) 17:53:05.32 ID:N18xdNnia.net
>>488
公明の竹内のように
国会議員から京都市議会議員からまた国会議員に返り咲きもある。

493 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/30(金) 17:54:09.48 ID:b8hgHJV30.net
千葉は11区も、自由は元職の金子がいるな。
民進は、新人公認。

494 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/30(金) 17:57:04.76 ID:b8hgHJV30.net
https://this.kiji.is/187475580541943812?c=39546741839462401

共産党が来年1月に開く第27回党大会の執行部人事で、志位和夫委員長と小池晃書記局長が続投となる公算が大きくなった。次期衆院選での野党共闘実現には体制の継続が必要との判断からだ。大会後に87歳となる不破哲三前議長が党運営の一線にとどまるのか
去就も焦点となる。関係者が30日明らかにした。

 共産党は年明け後、民進、自由、社民3党と次期衆院選の候補者調整や、共通政策に関する協議を本格化させる方針。関係者は共闘で一定の成果を出した先の参院選などを念頭に「志位、小池両氏が交代する理由は見つからない」と述べた。


小沢と不破は、初当選が同期だったな。

495 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-EzRd):2016/12/30(金) 17:58:54.36 ID:N18xdNnia.net
>>493
でも最初の第一次には外れてたな。
千葉は岡島だけ。

496 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/30(金) 18:01:26.03 ID:lByWGQXs0.net
>>477
共産が取り下げないのは民進の鉄板区ばかりになるのは容易に予想できる。

497 :無党派さん (ガラプー KK96-GqyJ):2016/12/30(金) 18:01:33.10 ID:2eRs2Bs/K.net
東京12は状況次第という事なのだろう

498 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-EzRd):2016/12/30(金) 18:02:36.07 ID:N18xdNnia.net
それと金子は支部長一覧から外れてるな。
自由党の千葉関連発足式には金子の応援もお願いされていたが。

499 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/30(金) 18:02:42.12 ID:b8hgHJV30.net
東京12に、民進が候補を立てるようなら
それは、共闘が完全破綻した時か。

500 :無党派さん (スッップ Sdaa-4ovx):2016/12/30(金) 18:07:41.33 ID:FgsRpAjed.net
東京12はそもそも2014年の時点で立てたいって意見出てないし無理かと

501 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2016/12/30(金) 18:08:15.15 ID:a+i4revl0.net
大阪3も東京12と同じ扱いだと思う

502 :無党派さん (オッペケ Sra3-o/EO):2016/12/30(金) 18:08:45.59 ID:ocONRbm8r.net
民進も社民党や共産党には結構譲りそう

503 :無党派さん (ガラプー KK96-GqyJ):2016/12/30(金) 18:14:15.49 ID:2eRs2Bs/K.net
違う
民進があそこに立てるわけがない
立てるとしたらそれは

504 :無党派さん (ガラプー KK96-GqyJ):2016/12/30(金) 18:23:16.69 ID:2eRs2Bs/K.net
基本的には池内だろう
でなくば共産公明両方から票を吸えるような候補というとこ

505 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2016/12/30(金) 18:26:57.43 ID:DcHFEA/I0.net
池内もアレだとは思うが何だかんだで無党派受けする感じではあるからな
笠井とか宮本みたいな共産カラー強いのではない

506 :無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ):2016/12/30(金) 18:31:49.24 ID:wV5FMAy20.net
東京12区は蓮舫が出馬すれば太田落選させられるだろうけど、
最近の民主は公明に配慮して候補者立ててなかったんだし、今回も立てないで共産に譲るだろう

蓮舫氏、どこから?…衆院くら替えで悩む民進
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00050128-yom-pol

 都内の25小選挙区のうち、民進党の候補予定者がいないのは、公明党の太田昭宏前国土交通相がいる東京12区だけだ。
民進党内には「公明党と全面対決するのは得策ではない」として、同選挙区での蓮舫氏の出馬には否定的な意見が多い。

507 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-FSvx):2016/12/30(金) 18:38:04.72 ID:X3VrfdgTa.net
>>488 高井美穂 元文科副大臣 が徳島県会議員。小原舞氏 現京都県会議員 とかか?
樽床は大阪府会議員でなければ随分格落ちですよ。

508 :無党派さん (ワッチョイ 1e3b-eJTV):2016/12/30(金) 18:42:55.44 ID:xVJZw02v0.net
>>506
公明に配慮以前に元々共産の必勝区の1つだから共産を刺激するようなことはしないだろう

509 :無党派さん (ワッチョイ 8b3a-CzRL):2016/12/30(金) 18:57:34.27 ID:AIs+sAJ20.net
     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I
     |  .ノ(__)ヽ  .|
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;
  /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;|;
 /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;|;
..|.:::::::::::::;:'.:::::::::::::::::::::::::::::::;;|;
.|::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;|;
|::::::::::::|.::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;|;
|:::::::::::::|エエエエエエエエエエエ.|;
!:::::::::::/    .;;;;;;;;;..   . |;
.'、::::::/    ;;;;;;;;;;;;;;;   |;
. 丶/     ;;;;;;;;;;    |;
  !            .|;
   !      ;;;;;     |;
  . |      |     . |;
    |      |.     .|;

 | ̄ ̄ ̄|  ___|___          ___   \
 |      |     /.|ヽ        __.    |_|   |  
 |───|   / | \     /|  \   |_|  | |  \
 |      |  /   |   \  /  /    l ._|_|_ | |
 |___|     ̄| ̄    ヽ/     丿    |    \_ノ

510 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/30(金) 19:05:12.57 ID:lByWGQXs0.net
一昨年の総選挙は田母神のせいで赤羽、田端駅前にネトウヨが大集合したらしいけど。

511 :無党派さん (ワッチョイ 3bc4-N+PC):2016/12/30(金) 19:18:04.69 ID:7+mi6nTD0.net
どのみち東京12は仮に共産以外になったとしても
民進以外の野党候補だろう

512 :無党派さん (ワッチョイ 8b3a-CzRL):2016/12/30(金) 19:20:21.92 ID:AIs+sAJ20.net
                /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
               /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ\  +
              /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ)     
             /::::::==        `-::::::::ヽ     
             |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
             li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::|     
             .|`:::|   ⌒ノ/.. i\⌒  |:::::i    
              (i ″////,ィ____.i i////i /     
              ヽ i   /  l  .i    i
               ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
                |、ヽ ` ̄´  /           
             /⌒\〆',  `  ̄ ´  ゝ/⌒\
           /  ノつ\ ・    ・  /⊂  ヽ!
       o0○ノ  /  3  \      / とノ\ ヽ○0o
        (    /、_ノ\   ■□■  /  \´  )゚
         \_)    `ヽ   □■□      (_ノ
                 人_ ■□■__ノ        

513 :無党派さん (ワッチョイ 0a91-1JH5):2016/12/30(金) 20:07:52.90 ID:iByhw73L0.net
それでも消えない1月衆議院解散、2月総選挙

年明けの解散はもうなくなった、という記事や情報が飛び交っている。産経新聞は12月14日付で「安倍晋三首相は悩みに悩んだ末、来年1月の衆院解散・総選挙を見送った」

と報じている。毎日新聞は12月16日付で「安倍晋三首相が来年1月の衆院解散を見送るとの見方が与党内で強まった」として、来秋以降の解散の可能性が高まったと報じている

鳴りもの入りといえたプーチン大統領との日露首脳会談は、結局、北方領土返還には触れずじまいであった。失敗とも言えないだろうが、国民の期待は裏切られた感がある。

1月20日には米国でトランプ新大統領が誕生し、状況が流動的になる。その重要な時期に解散総選挙はないだろう、
という見方もある。トランプ大統領はTPPには参加しないことを明言しており
アベノミクスの一つの目玉のTPP戦略も宙に浮いてしまった。カジノ法案も「ギャンブル」の推進というイメージがあり、どちらかといえば不評だ。

こうしたことから、安倍首相は衆議院1月解散を見送ったという情報が飛び交ったのである
しかし、こうした情報自体が怪しい。衆議院解散総選挙は首相が主導権を握るものだ。ある一定のサプライズを持って、
野党が対応できない状態で、一気に解散するのが効果がある。実際に現在は、衆議院は自民党が圧倒的多数を誇っている

現職議員はいつ解散となってもいい状態で
安倍政権からすれば、選挙日程をぼやかすほど有利になる構図だ。
選挙区によっては民進党はまだ候補者が決まっていないところもある。また共産党などとの選挙協力を含めた調整はまだまだできていない

民進党の支持母体の連合は、共産党との連携に前向きとは言えない。つまり調整には時間がかかるのだ。この年末年始はこうした「調整」をするのに重要な期間といえるが

本当の「1月解散見送り説」ではなく、「1月解散見送り説」の戦略的流布の可能性も高いと考えている

実際に、この1月解散を見送ると、自民党にとっては次の選挙はもっと大変になりそうだ。
1)衆院選一票の格差是正のための新区割り案(0増6減)が5月に出てくる。つまり1月解散を見送ると、
新区割り案で総選挙をしなければならなくなる。この区割り調整で最もダメージを受けるのは自民党である。

2)6月には東京都議選がある。公明党は都議選と衆議院選はできるだけ離してほしい言っている。つまり4月解散や5月解散はまずないことになる。やるなら1月しかないのだ。

3)トランプ効果はプラスにもマイナスにもなる。どのようになるか、分からない。1月解散であれば、まだ状況が不明のままに選挙となる
しかしこれが秋以降となるなら、予期しないマイナスが出る可能性がある。リスク回避という点からも、1月解散の方が可能性がある。

4)低い民進党支持率も重要なポイントだ。
蓮舫民進党代表は二重国籍問題もあり、批判の声も強く受けている。
民進党の支持率も低いままだ。蓮舫代表のもとでの総選挙であれば
自民党は大勝できるだろうという計算ができる。蓮舫代表の後の新たな顔の民進党よりも戦いやすいだろうという見方がある。

5)自民党にとって打撃となりうるのが、小池新党の勢力だ。改革型保守は支持を集めやすい状況である。
自民党に強い支持があるわけではないが、他に選択肢がない、という人は少なくない。それが改革保守の新勢力が生まれるなら、かなりの議席をとりそうだ。
民進党に匹敵する政党が誕生する可能性がある。
6)日本の景気も決して良くはない。アベノミクスは「成功」と言われたが、この1年は足踏み状態だ

来秋や2018年の春はさらに景気が厳しい可能性がある。待てば、景気が上がる、という状況なら解散を先延ばしにすることもオプションだが、残念ながら景気が上がる可能性の方が低い。

このように考えると、かなりの確率で1月解散だ。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20161230-00066075/

514 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2016/12/30(金) 20:16:30.33 ID:EPUUAYQ10.net
最近は足立の気持ちが良く分かる
民進党がいなければ日本はもっと上手くいくんだろうな

515 :無党派さん (ワッチョイ 8efc-nGdy):2016/12/30(金) 20:19:33.72 ID:Gd00SjhX0.net
解散しない雰囲気を出しまくったあとで奇襲しかけるなら文字通り真珠湾解散だなw

516 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/30(金) 20:22:29.95 ID:lByWGQXs0.net
維新も過剰な大阪至上主義を止めて江田組と仲良くやってれば野党第一党になれるチャンスはあった。
しかしどちらも出来なかった。

517 :無党派さん (ワッチョイ 0a67-u6Kp):2016/12/30(金) 20:22:45.23 ID:iNPtsRrQ0.net
>>514
野党がいなくなれば、与党は好き勝手にやるだけだよ。

足立は、口にきき方を知らない単なる馬鹿たれ。

518 :無党派さん (ワッチョイ 0a67-u6Kp):2016/12/30(金) 20:25:36.77 ID:iNPtsRrQ0.net
>>516
日本では野党第一党は社会党の流れを組む政党だと決まっているから、
新進党も維新の会も遅かれ早かれ潰れるよ。

第2自民党は、野党支持者からは必要とされていないんだ。

519 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/30(金) 20:29:32.55 ID:lByWGQXs0.net
純化路線はやっぱり上手く行かない。
かつて愛知は民社党王国だったけど、自民擦り寄りと純化路線で滅びた。
今の民進は民社系に加えて近藤、赤松で左側から票を取れる状態だから愛知では効果的。

520 :無党派さん (スップ Sd4a-O8xg):2016/12/30(金) 20:41:25.96 ID:ftnZ+Dihd.net
民進より維新の方が日本に必要とされてないから、民進党が消えない。
つまり維新の責任でしょ。

521 :無党派さん (ワッチョイ 3bc4-N+PC):2016/12/30(金) 20:41:31.90 ID:7+mi6nTD0.net
仮に解散するとして
ではトランプは1月27日に日本国首相でもないどこの誰と会談するのだ?

522 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-8SOF):2016/12/30(金) 20:46:36.59 ID:X3VrfdgTa.net
>>519 民社の金城湯池だった、神奈川 大阪 兵庫 なんかも見る址もないね。

523 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/30(金) 20:49:11.25 ID:lByWGQXs0.net
>>522
神奈川で民社系と言えば田中慶秋。
こいつは民主党でも相当嫌われてたけど。

524 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/30(金) 20:50:28.11 ID:AZgsdqX+a.net
>>516
思想的には自民右派と同じだと公言してる橋下派が江田一味と仲良くとか無理だろ
石原派と喧嘩別れしてなかったら、の間違い

525 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-8SOF):2016/12/30(金) 20:52:27.13 ID:X3VrfdgTa.net
>>521 2月1日解散 2月19日投票 が今期最終って感じだな。それを逃したら秋だ。

526 :無党派さん (ワッチョイ 3bc4-N+PC):2016/12/30(金) 20:52:53.61 ID:7+mi6nTD0.net
第三極にとって大事なのは
改革そのものよりも安倍だしの

しかしそれをやると票が逃げるという罠

527 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/30(金) 20:55:37.56 ID:lByWGQXs0.net
>>524
その石原軍団の中に升田や村岡がいたんだな。
民進からすれば青森1区で勝てそうな奴と秋田県内で秋田市以外の選挙区で勝てそうな奴が結果的に手に入った。

528 :無党派さん (ワッチョイ 3bc4-N+PC):2016/12/30(金) 20:56:37.51 ID:7+mi6nTD0.net
>>525
…というかね、与党は予算成立が大事とあんだけ言っておきながら
予算放り出して選挙って何よと言いたいもんだな

529 :無党派さん (ワッチョイ 8b3a-CzRL):2016/12/30(金) 21:04:24.63 ID:AIs+sAJ20.net
今回もやっぱり不正選挙だった!日本を変える政治の提言
https://www.youtube.com/watch?v=zhUbqha2sgg

530 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-FSvx):2016/12/30(金) 21:23:15.93 ID:X3VrfdgTa.net
>>528 そりゃ 下痢ちゃんが トランプだのプーチンだのオバマだの外交にばかり目が奪われていたからた。

531 :無党派さん (スフッ Sdaa-wO53):2016/12/30(金) 21:24:04.13 ID:HZAnwFiZd.net
>>528
政治家にとって議席以上に大事なものはないんだから
予算より選挙を優先するのは当然だろ
国民に喧嘩売るのもいつものことだし

532 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/30(金) 21:33:35.64 ID:qebErCjL0.net
>>524
いや、2013年にみんなの党と合併して民進党超えてたら民進党分解して改革保守を結集出来てた

533 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/30(金) 21:34:01.98 ID:qebErCjL0.net
間違えた2012年

534 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2016/12/30(金) 21:34:41.53 ID:Ukif+GEc0.net
ああけど惜しいことにどっちが主導権握るかの事前の争いに終始したからな

合併が実現しなかった

535 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2016/12/30(金) 21:36:43.62 ID:Tf0w42bbd.net
>>524
> 石原派と喧嘩別れしてなかったら、の間違い
何言ってんだよ
橋下は最初から「石原だけ」ほしかったんだよ

だから石原に平沼あたりがくっついてくるのに反対で、
平沼に面と向かって「お前はいらない」と言ったぐらいwww
最初から維新は「ケンカ別れ」する火種しか抱えてなかった

つまりどうやっても維新は成功してない
思想どうこうより人間性の問題だ

536 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2016/12/30(金) 21:38:01.00 ID:Tf0w42bbd.net
>>532
みんなの党はみんなの党でDHC問題を抱えてたわけで、
それこそ今頃合併してたら維新ごと爆散してたと思うぞ
そっちの方が遥かに良かったわけだがwww

537 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2016/12/30(金) 21:38:27.06 ID:Ukif+GEc0.net
てえことは事前に争ってる他の枠組みも正直危ない

538 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2016/12/30(金) 21:38:27.24 ID:DcHFEA/I0.net
>>534
もしできてたとしても安保法でイデオロギー対立起こすのは目に見えてるんじゃないか?
今みたいな衛星与党方針とれば大阪組以外はほぼ反発するのは目に見えてる

539 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/30(金) 21:41:48.48 ID:qebErCjL0.net
>>536
ただ民進党を超えて野党第一党に成れてたら色々あっても分裂は回避できたと思うんだよな

今の日本の選挙制度は野党第一党にかなり有利だから

540 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/30(金) 21:43:13.66 ID:qebErCjL0.net
>>538
安倍自民vs統一第三極なら外交安保は最大争点にならない

おそらく自民が絶対にできない地方分権や統治機構改革が争点になってる

541 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2016/12/30(金) 21:45:02.72 ID:Ukif+GEc0.net
要は事前の段階で争ってるレベルじゃ早晩持たないってこったな

542 :無党派さん (ワッチョイ 3bc4-N+PC):2016/12/30(金) 21:45:34.09 ID:7+mi6nTD0.net
上に書いたことをもう一度書くけど
結局みんな維新ら第三極は改革そのものよりも
安倍が大事かどうかが大きく作用する

543 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2016/12/30(金) 21:47:57.27 ID:a+i4revl0.net
みんなの党と維新が合併してたとしても第二党(野党第一党)にはなれないよ
日本の有権者が求めてるのは自民党と社会党的なものであって
是々非々の政党では決してないからね

544 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2016/12/30(金) 21:49:23.57 ID:Ukif+GEc0.net
社会党はどうだろ?末期に変節しすぎた

今の共産より自衛隊に強硬だったのに

外に出る武器持って出るPKO認めるとか

545 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2016/12/30(金) 21:58:58.28 ID:Tf0w42bbd.net
>>539
確かにどうなってたかは分からないけど、
結局維新もみんなも最盛期ですら比例頼みなんだよね

最終的にそこに民主党も加わるんならまだしも、
どのみち野党同士で潰し合う状況が変わらなかったら
第三極も同時に議席は伸びてないよ

しかも2012年の衆院選は維新+みんなで1700万票
翌年の2013年参院選の比例票は維新+みんなで1100万票と減少させてる

546 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2016/12/30(金) 22:00:21.67 ID:Tf0w42bbd.net
>>545
強いて言えば、維新とみんながくっついてたら
民主党と社民党が合流してたかもねw

547 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/30(金) 22:18:15.25 ID:qebErCjL0.net
>>545
前原とか民進党の保守派は確実に合流してただろ

548 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-jbif):2016/12/30(金) 22:19:30.25 ID:qebErCjL0.net
まあ今更いってもどうしようもない話だがね

主要な国政政党の中で民進党だけ異様にガバナンスが効いてない(ように見える)のはどうにかならんのか

549 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-7auN):2016/12/30(金) 22:21:44.11 ID:EFAIGtAE0.net
前原みたいに国旗国歌法に反対する奴は合流してないだろ

550 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2016/12/30(金) 22:25:58.18 ID:a+i4revl0.net
細野長島はさっさと民主見捨てていったとは思うが
野田前原は合流しないで残ってたと思う

551 :無党派さん (ワッチョイ 3bc4-N+PC):2016/12/30(金) 22:41:38.06 ID:7+mi6nTD0.net
>>550
基本的に同意というやつ

552 :無党派さん (スフッ Sdaa-duMt):2016/12/30(金) 22:47:16.78 ID:vBReuIK3d.net
細野はまだしも長島程度なら選挙で負けてそう

553 :無党派さん (ワッチョイ 2303-FSvx):2016/12/31(土) 00:30:44.32 ID:08HcMy5A0.net
>>548
この前の松野の行動もあったな。

554 :無党派さん (ワッチョイ 0a72-8J3o):2016/12/31(土) 02:58:50.20 ID:HfZKnT7L0.net
今企業とか側から献金が一斉に止められたら自民党ってどうなるんだろ

555 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2016/12/31(土) 07:34:56.21 ID:4LcND/R/0.net
そもそも国民は是々非々(実質是是是是)の党なんて求めてないって何度言えば
維新がまだそこそこ取れてるのは大阪自民とのプロレスのおかげ

556 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/31(土) 08:26:43.24 ID:O6QyvOSsa.net
>>555
求められてないのは何でも反対の左翼
だから社会党は遂に政権を取れなかったし、左翼政党は毎回毎回合計で850万票しか取れない
社会党と違って日本新党や民主党は保守政党であることをアピールして何でも反対の左翼との違いを示したから政権を取れた

557 :無党派さん (スフッ Sdaa-ox68):2016/12/31(土) 08:33:29.82 ID:eMfJPrIEd.net
野党時代の自民党は何でも反対をやって復興のための補正予算案を妨害したりしていたじゃない。
それでも政権に復帰。

558 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2016/12/31(土) 08:40:11.81 ID:LFUkaEqD0.net
日本新党って単独で政権取れるほど議席獲得できてないでしょ
結局新進党が一瞬だけ野党第一党になっただけで
あとは一貫して社会党と社会党の後継政党が野党第一党だったでしょ

559 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-Fh/7):2016/12/31(土) 08:53:26.61 ID:zdhz+7iea.net
>>557
それは自民が参院選でねじれ国会を作れたから。作れた理由は民主の内部抗争で運が良かった
ねじれ国会作れたら対案出して法案修正させて成果アピールするより、審議拒否して国会停滞させて与党の不甲斐なさを強調した方が得する
政権交代前の民主も同じことやって政権取れた

560 :無党派さん (ワッチョイ 3bc4-N+PC):2016/12/31(土) 09:17:39.60 ID:pUaQycFs0.net
ネトウヨにとっちゃとにかく民主と共産しか見えないからの
民主共産には何でも反対、すべて反対が正しいと思い込む

561 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/31(土) 09:32:59.34 ID:O6QyvOSsa.net
>>558
鳩山代表→元自民
小沢幹事長→元自民
原口総務大臣→元自民
岡田外務大臣→元自民
藤井財務大臣→元自民
亀井金融担当大臣→元自民

民主党は目立つポストを元自民で固めて第二自民党アピールをしたから政権を取れたんだろ
もちろん、いくら大物議員の大半が元自民でも、その実事務方が社会党系の無能だったせいで失敗したのは事実だが
事務方が社会党系な民主党が社会党の後継政党なのは事実だが、当時の国民からはそう思われていなかった、要職を元自民の議員で固めて第二自民党だと国民を勘違いさせられたから民主党は政権を取れた

562 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2016/12/31(土) 09:43:39.63 ID:LFUkaEqD0.net
>>561
何が言いたいのかさっぱりわからない
国民のほとんどは元○○だなんだってことは気にしてないし
むしろ第二自民が求められてるならば新進党は瓦解してないし
かつての小沢自由党ももっと議席をとれてないとおかしいよね

563 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/31(土) 09:58:35.19 ID:mysquhY00.net
>>561
鳩山は自分の選挙では旧社会党支持者にお世話になってた。

564 :無党派さん (ワッチョイ 4f37-N5TX):2016/12/31(土) 10:11:13.84 ID:piuDrMT20.net
自民の得票率と議席率

63・・・得票54.7% 議席60.6%  最後の得票過半数
76・・・得票41.7% 議席48.7%  過半数割れ
86・・・得票49.4% 議席58.5%  中曽根300
93・・・得票36.6% 議席43.6%  細川連立政権

96・・・得票35.7% 議席47.8%  小選挙区比例並立制
00・・・得票34.7% 議席48.5%  比例定数20削減 自公連立
05・・・得票42.9% 議席61.6%  小泉劇場
09・・・得票32.7% 議席24.7%
12・・・得票35.2% 議席61.2%
14・・・得票40.4% 議席61.2%

自民はゲリマンダーで政権維持してただけ
公明票流れてるのにこれだけ得票率落ちてる
し、また野党に転落するだろうな

565 :無党派さん (スプッッ Sd4a-rNwl):2016/12/31(土) 11:23:51.75 ID:eeWtRrYSd.net
>>564
小選挙区とか選挙制度を理解できない人ですか、貴方。

566 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-qQw5):2016/12/31(土) 11:29:04.77 ID:Z2oyFenUa.net
また妄想バカが暴れてるのか

567 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2016/12/31(土) 12:30:40.13 ID:jTrOM4jK0.net
衆院選民共共闘破綻予想

北海 自自自自自 自自民自公 自自
青森 自自自自
岩手 民自民由
宮城 自自自自民 自
秋田 自自自
山形 自自自
福島 自自民自自
茨城 自自自自自 自無
栃木 自自自自自
群馬 自自自自自
埼玉 自自自自自 民自自自自 無自自自自
千葉 自自自民自 自自自自自 自自自
東京 自自自自自 自民自自自 自公自自自 自自自自自 自自自自自
神奈 自自自自自 公自民民自 自自自自自 自自自
新潟 自自自自自 自
富山 自自自
石川 自自自
福井 自自
山梨 自無
長野 民自民自自
岐阜 自自自自自
静岡 自自自自民 自自自
愛知 自民自自自 自自自自自 民自自自自
三重 自民民自自
滋賀 自自自自
京都 自民民自自 民
大阪 維自公維公 公自維維維 維自自維維 公維維維
兵庫 自公自自自 自自公自自 自自
奈良 自自自自
和歌 民自自
鳥取 自自
島根 自自
岡山 自自自自自
広島 自自自自自 無自
山口 自自自自
徳島 自自
香川 自民自
愛媛 自自自自
高知 自自
福岡 自自自自自 自自自自自 自
佐賀 自自
長崎 自自自自
熊本 自自自自自
大分 自自自
宮崎 自自自
鹿児 自自無自自
沖縄 共社由無
北海 自自自公民 民民共
東北 自自自自自 自自自公公 民民民共
北関 自自自自自 自自自自公 公公民民民 民共共維維
南関 自自自自自 自自自自公 公公民民民 民民共共共 維維
東京 自自自自自 自自自公公 民民民共共 維維
北信 自自自自自 公民民民共 維
東海 自自自自自 自自自公公 公民民民民 民民民共共 維
近畿 自自自自自 自自自自公 公公公公民 民民民共共 共維維維維 維維維維
中国 自自自自自 自公公民民 維 四国 自自自自公 民
九州 自自自自自 自自自自公 公公公民民 民民共共維 社
自民 322 民進 61 公明 36 共産 18 維新 29 自由 2 社民 2 無所 5

568 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2016/12/31(土) 12:32:41.69 ID:4LcND/R/0.net
中国で維新取れるのに共産取れない時点でお話にならない
北陸信越でも維新は無理

569 :無党派さん (ワッチョイ 46b0-EzRd):2016/12/31(土) 12:33:43.99 ID:sYSZ692y0.net
>>564
まさにデタラメインチキ政党、自民党。
今度は選挙自体を無くそうとしてるしな。
その前になんとしても勝たなければならん。

570 :無党派さん (ササクッテロラ Spa3-1JH5):2016/12/31(土) 12:37:56.78 ID:6xiYaUxNp.net
維新 あだち康史

「民進党・蓮舫代表の二重国籍問題から見える日本の矛盾「蓮舫氏はバリバリの嘘つきなのだろうか?」

http://m.huffpost.com/jp/entry/13891164?ncid=engmodushpmg00000004‬

↑ 国籍法の間違い誤解の集大成みたいな記事。 見出しにそう書いとかないと。」
https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/814827582365442048

571 :無党派さん (アウアウアー Sa96-883p):2016/12/31(土) 13:13:40.04 ID:Fgm4Dx8Ja.net
>>569
あーぬゆたやは
んましゃがぱー
ピワーアップ
ねっとこうけ

572 :無党派さん (ササクッテロラ Spa3-1JH5):2016/12/31(土) 13:20:03.79 ID:6xiYaUxNp.net
維新あだち康史

糸魚川大規模火災 民進・蓮舫代表 被災地視察日程「仕事納めのはずなのに…」職員に皮肉(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161228-00000547-san-pol

アホ
https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/814104858655473665

573 :無党派さん (スフッ Sdaa-duMt):2016/12/31(土) 13:23:56.40 ID:5f+ILMb7d.net
>>567
共闘が破綻しても維新はそれだけも取れないよ

574 :無党派さん (ガラプー KK5b-3Zce):2016/12/31(土) 13:44:25.19 ID:JhLI/V6uK.net
気をつけよう!甘い言葉に民進党ですよ、皆さん @安倍首相

575 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2016/12/31(土) 14:28:51.28 ID:J5MAmHaDd.net
>>556
社会党が政権を取れなかったのは中選挙区制だったから

そもそも日本新党は別に単独で過半数を取ったわけではない
数的には公明党よりすくなったぐらいで、所詮は複数の政党が野合した結果
それこそ昔でも全野党が結集してたら数的には自民党から政権を奪えてる

>>561
鳩山なんてネトウヨにそれこそ売国サヨクのレッテルを貼られているわけだがwww
保守に思想性なんてハナからないんだから、左翼以上に馬鹿集団とも言える
お前がその典型だが

576 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-b6bb):2016/12/31(土) 14:57:38.07 ID:pj5KTNSfa.net
長妻って何で勝ててるの?

577 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-b6bb):2016/12/31(土) 14:58:33.44 ID:pj5KTNSfa.net
って思ったけどおにぎり本部長の選挙区か
あっ…(察し)

578 :無党派さん (ワッチョイ ff09-4Ie9):2016/12/31(土) 15:17:52.25 ID:pIJ2Tyve0.net
ご覧ください
これが「あっ・・・(察し)」の間違った使い方です

579 :無党派さん (ワッチョイ 4f58-7otJ):2016/12/31(土) 15:35:04.42 ID:jCDWKxjg0.net
解散はいつでしょうか?


>>574
すみません投票してませんがいつも朝生に出る細野モナ男が当選してしまいます。

580 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/31(土) 15:36:30.74 ID:mysquhY00.net
長妻相手に候補者を差し替えて勝てるならとっくにやってるわ。

581 :無党派さん (ガラプー KK96-QGVK):2016/12/31(土) 15:41:12.26 ID:+0AJFi4ZK.net
第2自民党じゃないと田舎の小選挙区は勝てないよ。
民進党は、宮城の櫻井充路線で行かないと。

582 :無党派さん (ガラプー KK96-QGVK):2016/12/31(土) 15:44:24.50 ID:+0AJFi4ZK.net
民進党も議員立法をたくさん出せば良いのでは?

であれば、反対の野党とは言われないだろう。

子ども国債法案だけはマジで通して欲しい。
これを通せば、大学までの学費が全てタダになるんだから。

583 :無党派さん (ガラプー KK96-QGVK):2016/12/31(土) 15:55:37.50 ID:+0AJFi4ZK.net
>>506
初鹿と差し替えで江戸川区で戦えば良い。
相手が自民党的老害の塊である大西というのも非常に効果的。
蓮舫が大西と戦う姿は連日報道されるだろうから、
その姿が波及効果を生んで、全国で10〜20議席は増えるよ。

国民は自民党の非現代的な老害議員は嫌いだからね。

584 :無党派さん (ガラプー KK96-QGVK):2016/12/31(土) 15:56:56.84 ID:+0AJFi4ZK.net
初鹿は不倫未遂の懲罰で比例下位だな。
こういうのは、しっかりガバナンスを効かせた方が良い。

585 :無党派さん (スププ Sdaa-rsW6):2016/12/31(土) 15:59:41.00 ID:CoX8NU6+d.net
>>564
万が一、ゲリマンダーを是正したとしても
結局、自民党が勝つんだよな

586 :無党派さん (ガラプー KK96-QGVK):2016/12/31(土) 16:00:27.45 ID:+0AJFi4ZK.net
ところで、亀井静香は引退するの?
佐藤公治が出るみたいだが。
亀井と小沢で分裂選挙か?

587 :無党派さん (ガラプー KK96-QGVK):2016/12/31(土) 16:06:13.90 ID:+0AJFi4ZK.net
>>455
共産党で町議会の議長って珍しいな。
どういう成り行きで議長になったんだ?

588 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/31(土) 16:07:49.35 ID:mysquhY00.net
>>583
蓮舫もかなりの暴言女。
カオス度が深まるだけ。

589 :無党派さん (ワッチョイ deb0-qQw5):2016/12/31(土) 16:08:29.02 ID:yURRX3Au0.net
>>506
普通に1区から出すべきだろ
牧場長のせいで自民に議席献上してるようなもんだぞ

590 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/31(土) 16:10:26.75 ID:mysquhY00.net
山田美樹みたいなド底辺相手に落選するのはもう終了なのに、海江田がそれを自覚してない。

591 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-qQw5):2016/12/31(土) 16:11:23.08 ID:7rZaiIyla.net
海江田は初鹿以上にタマが悪い

592 :無党派さん (スッップ Sdaa-XkRc):2016/12/31(土) 16:12:25.08 ID:x6F3cdsqd.net
>>582
たくさん出しても自民党多数の委員会では審議すらされず棚ざらしにされるんだよな
おまけに法案作成の労力は評価されず
お前のような自民応援団が「野党は何でも反対」とデマ宣伝する始末

593 :無党派さん (ササクッテロラ Spa3-1JH5):2016/12/31(土) 16:41:39.16 ID:ZDZYQWRgp.net
室井佑月「愛国者ってどういう人?」

作家・室井佑月氏は、米軍の輸送機オスプレイが“不時着”し大破した事故を論じるマスコミについて、持論を展開する。

<沖縄県の安慶田(あげた)光男副知事は14日、在沖縄米軍トップのローレンス・ニコルソン沖縄地域調整官に直接抗議した。安慶田副知事によると
ニコルソン氏は「パイロットは住宅や住民に被害を与えなかった。感謝されるべきだ」などと述べ、抗議に不満を示したという。

普段、あたしの発言に「売国」だとかなんだとか執拗にいちゃもんをつけている「自称愛国者」の人たちは
こういうことをどう思うんだろう。こういうときこそ、文句やクレームをつけるべきなんじゃないの?

てか、そういう人たちを相手にして、視聴率やヒット回数を伸ばしているメディアの人たちは、もうそろそろ恥ずかしいと思ったほうがいい。

オスプレイの危険性や、沖縄に基地を押し付ける意味、理不尽な日米地位協定などについての特集を組めばいいのに。

ちゅうか、とことん腐っているのな。15日の沖縄タイムスに、「事故は『墜落』か『不時着』か 米軍は機体大破でも『墜落』使わず」という記事が載っていた。

米軍が使っちゃダメと言ったからかね? 大手新聞もテレビのニュースもみんな「不時着」という言葉に統一されていた。

機体が大破していても、不時着

これから佐賀県でも千葉県の木更津でもオスプレイは飛ぶことになる。人々の考えるきっかけを奪おうとするメディアは、もうメディアの体をなしていない

カジノ法案についてもきちんと報道している?

ま、政府が右と言うことを左と言うわけにはいかないのね、きっと

あたしは政府が間違ったことをしていたら、間違ってると言えるのが愛国者だと思うけど

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161229-00000040-sasahi-soci

594 :無党派さん (ワッチョイ 3bd7-6Sai):2016/12/31(土) 17:02:02.58 ID:aT9qUmdL0.net
青森市議の車が高齢者はねる
http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/6085693641.html?t=1483171273317

29日午前、青森市にある道の駅の駐車場で、歩いていた80歳の男性が青森市議会議員の運転するワゴン車にはねられ、大けがをしました。
29日午前9時半過ぎ、青森市浪岡にある「道の駅なみおかアップルヒル」の駐車場で、青森市議会の赤木長義議員(54歳)の運転するワゴン車が、歩いていた市内に住む80歳の男性をはねました。
男性は救急車で市内の病院に運ばれ手当てを受けていますが、背中の骨を折る大けがをしました。

赤木議員は当選4回で、市議会では公明党の会派に所属しています。

595 :だぬ@ガラケー 【東電 80.6 %】 【21.2m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK96-hpaf):2016/12/31(土) 17:05:22.64 ID:vVeqL4ibK.net
>>594
そうかo( ̄□ ̄)!

596 :無党派さん (スプッッ Sd4a-VmdC):2016/12/31(土) 17:29:35.04 ID:PF7iCxUdd.net
>>573
その人、岡山維珍だから
毎日いて代わりばえしない維新寄りの予想してる

597 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/31(土) 17:54:03.76 ID:arix6/gta.net
かがやけtokyoが都民ファーストの会に会派名を変更する方針らしいが、この発想だともし国政進出したら党名が国民ファーストの会になるんだよなw
完全に極右政党そのものな党名、小池自身相当右寄りだから違和感は無いけども

598 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2016/12/31(土) 17:59:20.71 ID:LFUkaEqD0.net
>>597
それもあるから小池新党は希望の党なんて名前になるんじゃないかなと思ってる

599 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-qQw5):2016/12/31(土) 18:52:23.28 ID:sDe+UIvEa.net
>>598
自由と社民の統一会派名に「希望の会」が使われてるからそれはないな
「国民の党」とか間に「の」がつく党名になりそうな気はする
「国民第一党」とかしたら桜井の極右政党と紛らわしくてそれぞれで面白いけどね

600 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/31(土) 19:05:14.49 ID:xLn32RBA0.net
>>568
参院選の中国ブロックは
維新 259655
共産 249769
だから、別に維新>共産でもおかしくない
ちなみに維新票のうち片山虎之助の個人票は39045票

601 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2016/12/31(土) 19:53:14.08 ID:jTrOM4jK0.net
選挙が終わって安倍総理と民進議員が言い合いそうな事
安倍「自民党は300議席以上頂いてるんです。民進党は60議席ですよね?」
民進議員達「61議席だ。1議席を軽んじてる。数の横暴だ」

602 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2016/12/31(土) 20:09:21.33 ID:4hej0Nibd.net
>>600
共産は高止まりだけど維新は片山いても下げ基調なので
基本的には同等と考えていいんじゃないかな

603 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/31(土) 20:17:56.98 ID:xLn32RBA0.net
>>602
同等と言うのはその通り
中国で維新取れるのに共産取れない時点でお話にならないとか言ってるやつがいるから反論しただけ
あと自民6議席のラインが220072票だから両党ともこれを下回る可能性あり
民進3議席のラインである198960票は大丈夫そうだが

604 :無党派さん (ワッチョイ 1e3b-EzRd):2016/12/31(土) 20:18:04.40 ID:lxByHKSK0.net
完全に2月選挙する気ないな

日中韓会談、2月で打診
首相17年訪中目指す
https://this.kiji.is/187844782781988868?c=39546741839462401

605 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2016/12/31(土) 20:34:34.84 ID:mysquhY00.net
>>604
比例中国で民進が3議席だと広島勢に比例復活の芽が出て来る。

606 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2016/12/31(土) 21:02:57.67 ID:jfhRl7zEr.net
東京ブロック予想

自自民自自 自民自自自 自公自自民 自自民民自 民自自自自


自民5 石原(3区) 松本(7区) 秋元(15区) 松本(19区) 小田原(21区)
民進4 海江田(1区)落合(6区) 初鹿(16区) 山花(22区)
共産3 笠井(単独) 宮本(20区) 池内(12区)
公明2 高木(単独) 高木(単独)
維新2 中津川(16区) 伊藤(23区)
山本太郎1 三宅

607 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2016/12/31(土) 21:04:20.88 ID:4LcND/R/0.net
維新は中津川よりはまだ15区のやつ(忘れた)がとりそう

608 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2016/12/31(土) 21:28:11.54 ID:c38LOyRSp.net
青森市議の車が高齢者はねる
http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/6085693641.html?t=1483171273317

29日午前、青森市にある道の駅の駐車場で、歩いていた80歳の男性が青森市議会議員の運転するワゴン車にはねられ、大けがをしました。
29日午前9時半過ぎ、青森市浪岡にある「道の駅なみおかアップルヒル」の駐車場で、青森市議会の赤木長義議員(54歳)の運転するワゴン車が、歩いていた市内に住む80歳の男性をはねました。
男性は救急車で市内の病院に運ばれ手当てを受けていますが、背中の骨を折る大けがをしました。

赤木議員は当選4回で、市議会では公明党の会派に所属しています。

609 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/31(土) 21:37:57.20 ID:xLn32RBA0.net
>>602
共産は14年と比較して約4万票減っていて09年と同水準だから高止まりとは言いにくいかと
>>605
その時は広島2区の松本が復活かな
まあ可能性は低そうだけど
>>606
山本太郎の政治団体はそんなに票取れるのか?

610 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2016/12/31(土) 21:48:35.71 ID:4LcND/R/0.net
>>609
三宅の参議院得票的にありえない数字ではないらしい
ただ今のところは当落選下かな

611 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2016/12/31(土) 21:48:45.38 ID:c38LOyRSp.net
小沢一郎 京都の共産候補 京都1区穀田氏を応援「次の総選挙で,皆さんの力で,皆さんの政権を作ろうじゃありませんか」

民進松野頼久「京都では共産党に一票を未来をつくるために野党が一体となって安倍政権に代わる政権をつくるべきだ」

小沢 一郎 自由党 代表

総選挙までに,ほんとうに4党+市民団体で力を合わせて,必ず国民皆さんの期待に応えるような受け皿を作ります。 ぜひとも皆さん,お誘い合わせの上,次の総選挙に決意を新たにしていただきたい
私は,穀田さんの誠心誠意,国民を思い,国を思う気持ちに,常に感動を覚えております。 今の安倍政権のありさまを見て,皆で力を合わせなければだめだと共産党が大転換したことは,
生半可な気持ちでできるものではありません。 今の,政界を,政治家を,見てください。 口ばかりはヘラヘラ言うけれども,ほんとうに決断して実行する者はいない
そういう意味でね
共産党は
大きな,大きな転換,その決断をしたわけであります。 私はそのことに深い,深い評価をしている一人であります。
政治の使命・責任は,国民の命を,暮らしを,生活を,守ることです。 安倍政権,安倍さんの政治に対する考え方は,この本質について根本的に間違っている
我々政治家の責任として必ず野党でもって力を合わせて一体となって選挙戦を闘える態勢を作ります。
 とくにね,私と穀田さんとは,いわく浅からぬ因縁がありましてね。
それは何かと言いますと,私は東北,北国 岩手県の出身であります。 そこの水沢というところで生まれ育ちました。
 実は,穀田さんも,その元をただせば,同じ水沢で生まれ育った人でございます。 穀田さんのお父さんは,私の親父の後援会の幹部でした。
どうか皆さん,その意味でもね,これからさらに一層,穀田さんを,そして我々野党の闘いを,ぜひ皆さんのお力で支援をしていただけますよう,重ねてお願いを申しあげます。 どうぞよろしくお願いいたします。

https://youtu.be/VYZky99rMaM

612 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-7auN):2016/12/31(土) 21:49:48.25 ID:HqFGG2O60.net
中国ブロックは、参院選ベースだと維新>共産で、両党とも得票率下がっているからね
維新1で共産0でも不思議ではないだろう

北陸信越も次次次点だったし、無理というのは言いすぎだろう
北海道とかが無理なのは普通にわかるが


>>606
自民が参院選ベースと比べて2つも減らすなら、代わりに共産が減らしそうな気がするな

613 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/31(土) 22:06:47.65 ID:xLn32RBA0.net
>>612
橋下復帰でもない限り次次次点は厳しいと思うけどね
中国ブロックみたいに圏内に入っているならまだしも

614 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2016/12/31(土) 22:15:38.87 ID:xHgvv/Mld.net
>>609
それこそ下げ幅でいったら維新は10万票以上だぞ
希望もなにもなさそう
2012年2013年よりは共産は伸ばしてるから高止まりって表現でもいいかと

>>612
いや維新が2議席取るというのがそもそもとんちんかん
維新分をそのまま自民に積み増したらいいだけ

615 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-7auN):2016/12/31(土) 22:18:14.68 ID:HqFGG2O60.net
>>613
北陸信越の最下位自民6が247931.341
一方維新1が198232.050

維新の北陸信越地域に目玉候補がいなくてこの得票だから、
ひっくり返る可能性もあると思うけどね
まあ、現状は劣勢かもしれないけど

616 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-7auN):2016/12/31(土) 22:26:08.91 ID:HqFGG2O60.net
まあ結論として維新が議席を増やすには今回の得票から基本的に増やすしかないわけだけど、
このまま票を減らしつ続けるのか、党名変更などで票を戻すのか人によって見解が違いすぎて
なかなかまとまらないわな

617 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2016/12/31(土) 22:27:01.09 ID:jfhRl7zEr.net
中国ブロック予想


岡山 自民自(平沼)民自
島根 自自
鳥取 自自
広島 自自自自自 無(亀井)自
山口 自自自自

自民5 阿部(単独) 山下(岡山2) 橋本(岡山4) 渡辺(単独)※北海道Bから移動
民進3 亀井(島根1) 松本(広島2) 恵飛寿(広島4)
公明2 斉藤(単独) 桝屋(単独)
共産1 大平(単独)
維新1 灰岡(広島2)

618 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2016/12/31(土) 22:28:28.06 ID:jfhRl7zEr.net
ミスった 訂正

中国ブロック予想


岡山 自民自(平沼)民自
島根 自自
鳥取 自自
広島 自自自自自 無(亀井)自
山口 自自自自

自民5 阿部(単独) 山下(岡山2) 橋本(岡山4) 小島(広島6) 渡辺(単独)※北海道Bから移動
民進2 亀井(島根1) 恵飛寿(広島4)
公明2 斉藤(単独) 桝屋(単独)
共産1 大平(単独)
維新1 灰岡(広島2)

619 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/31(土) 22:31:39.16 ID:xLn32RBA0.net
維新に比例で入れる層の実態が見えてこないから予想が難しいわな
地元の維新が日常活動しているところなんて結党以来1回も見たことないし。
おそらく、無党派層が消去法や橋下のイメージで入れたり与党支持層のごく一部が票を分けたりしてるんだろうけど
中国ブロックの場合自民にこれ以上入れてもよそ者や党職員が山のように当選するけど、まあそんなこと考えて投票する層は少ないか

620 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/31(土) 22:36:43.83 ID:xLn32RBA0.net
>>618
亀井や恵比寿なんかより広島2松本や広島3新人、岡山1区高井、鳥取2区湯原とかの方が惜敗率高そうだが
岡山2,4も自民勝つ可能性の方が高そうだけど、そればかりだとあまりに面白みがないか
あと北海道から比例中国に回されてくるとしたら、それが渡辺なのか鈴木貴子なのかは考える余地がありそう

621 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2016/12/31(土) 22:39:11.26 ID:4LcND/R/0.net
岡山2は共産票フルで足しても足りないからなぁ…
柚木はガソリンの不祥事出たばかりだし

622 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/31(土) 22:43:01.69 ID:xLn32RBA0.net
>>621
この間岡山2区の地域をざっと車で走ったんだが自民山下のポスターが目立ってたな
津村のポスターもあるけど、ところどころ未だに岡田のポスターが貼ってある所があったのが気になったw
一応前回の共産票を足せば津村が上回るという計算にはなるがあんまりそういう雰囲気じゃない気がする。
前回の選挙前は津村が追い上げているのを感じたんだが

623 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/31(土) 22:59:57.99 ID:xLn32RBA0.net
>>606
そういや蓮舫はどこから出るとみてるの?

624 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2016/12/31(土) 23:08:21.39 ID:jfhRl7zEr.net
>>623
出ないとみてる

625 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2016/12/31(土) 23:10:31.26 ID:LFUkaEqD0.net
蓮舫は衆院に鞍替えするなら絶対直前までどこから出るか公表しないよ
維新や自民が落選させるために全力を挙げるだろうからね

626 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2016/12/31(土) 23:16:47.88 ID:sigK+siqa.net
>>619
維新に入れてるのは第三極の固定票
与党票も野党票も基本的には全く削らない、関係無い
ただし、維新に入れてる層は維新がいなければ野党候補に入れてる

627 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2016/12/31(土) 23:22:40.59 ID:xLn32RBA0.net
>>626
言っていることにはおおむね同意だが一つ疑問がある。
第3極の固定票なんてものがあるはずなら、常に第3極政党が政界に存在するはずだが、03年から10年ごろまで存在しなかった。
(みんなの党は09年には存在したが票数はまだ少なかった。)
この間第3極票とやらはどうなっていたのか

628 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2017/01/01(日) 00:33:18.70 ID:3GHJun4Od.net
第3極イコール無党派

629 :無党派さん (ワッチョイ 0a91-1JH5):2017/01/01(日) 00:48:13.56 ID:2givQ5Kg0.net
【大予測:政局】「自民党」終わりの始まり

2016年末、安倍首相は真珠湾を訪問し、米国のオバマ大統領と最後の首脳会談を行った。
その直後に稲田防衛大臣が靖国神社を参拝し、
米韓から批判を受けたりもしたが、年の瀬とあって国内的には大した騒ぎにもならず、政権の基盤は揺るがないように見える。

本当に、そうだろうか
そもそも安倍内閣が現在のような強固な政権基盤を手に入れられたのは、「民主党政権で誕生した3人の首相が
あまりにもひどかったから」という要素を無視することはできない。
鳩山首相は金銭スキャンダルに加えて、沖縄の基地問題で安全保障問題に関する見識のなさを露呈した。

来年は米国においてトランプ政権が誕生する。在日米軍の撤退をも示唆している彼の米国第一主義が、
口先だけに終わるとは考えにくく、現在の沖縄の政治状況とも併せて考えると、安倍内閣はきわめて難しい対応を迫られることとなる。

さらに私が心配なのは、自衛隊に付与された「駆けつけ警護」の任務だ。これについては、軍事ジャーナリストの清谷信一氏が、自衛隊にその能力はない、と喝破したが、

実は彼だけでなく、安全保障問題ではしばしば私の論敵となる軍事関係者も、「このままでは2〜3年のうちにPKOで〈戦死者〉が出ますよ」と漏らしたことがある。
軍事問題に造詣の深い人たちにとっては、これがむしろ常識になりつつあるようだが、もしもそのような事態が起きたなら、
安保法制をゴリ押しした安倍首相が、その地位にとどまれるだろうか。

最後に、もうひとつ。かつて小泉純一郎という、国民的人気を誇った首相がいた。しかし、彼が後継者に残した遺産とは、
ある種バブリーな議員と言うべき「チルドレン」の他は、二世議員ばかりが出世する、旧態依然たる自民党のイメージだけであった。

現在の自民党もまた、稲田防衛大臣などは典型だが、安倍首相の覚えめでたい政治家ばかりが登用されるとの印象が、国民の間に広まりつつあるようだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161231-00010002-jindepth-pol

630 :無党派さん (ワッチョイ 2303-FSvx):2017/01/01(日) 00:56:40.57 ID:IAQP/cP30.net
共産足しても届かないのは4区の柚木のほうだな。

631 :無党派さん (ワッチョイ 2303-FSvx):2017/01/01(日) 01:00:08.73 ID:IAQP/cP30.net
岡山2.4両方民進が取るより自民が取る方が可能性は高いと思う。

632 :無党派さん (スップ Sd4a-O8xg):2017/01/01(日) 02:20:13.73 ID:/3j3y1Nmd.net
北海道と東北は過半数が民進になるかも…

633 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-Fh/7):2017/01/01(日) 02:39:20.75 ID:P/KlD7yEa.net
第三極票は消極的民進票と同じ
大阪では維新は自民の地盤そのまま乗っ取ったから別だけど
自民票が第三極に流れてんのは太田昭宏さんの所で次世代が出た時くらい?次世代は第三極じゃねーよって話しは置いといて

634 :無党派さん (ワイモマー MMaa-N+PC):2017/01/01(日) 05:48:38.08 ID:ML1Sa9y5M.net
小池百合子知事が30人超擁立へ 「希望の塾」から選定 地域政党も設立へ
http://www.sankei.com/politics/news/170101/plt1701010012-n1.html
東京都の小池百合子知事が、今夏に実施される都議会議員選挙(定数127)に自身が主宰する政治塾「希望の塾」などからの30人超の候補者擁立に向けて本格検討に入ったことが31日、関係者への取材で分かった。
都知事選で自民党の方針に反して小池氏を支援し、都連から除名された豊島区議が立ち上げた政治団体「都民ファーストの会」を基盤として、小池氏を代表とする新たな地域政党の設立準備も進める。
今後、候補者の絞り込みを加速させ、都知事選で掲げた「女性活躍推進」の公約に沿って、複数の女性候補擁立も目指す。

希望の塾では、選挙運動の方法などを指導する「都議選対策講座」で今月7日に筆記試験を実施し、候補者をまず200人程度に絞り込む。
その後、選挙プランナーらが選挙のノウハウを指導。政策提言を行う「政策立案部会」も立ち上げ、最終的には都議選で30人超の候補者擁立を目指す方針だ。
小池氏はこれまで、新党設立について「カードは多い方がよい」と述べるにとどめていた。都議選では、既存の政治団体代表に就任することで「地域政党」の立ち上げを具現化し、“小池派”の候補者を全面支援するとみられる。
関係者は、「(小池氏は)日本新党の参院議員時代に実施された平成5年の都議選で、同党が推薦を含めて獲得した27議席を超える戦略を描いている」と指摘した。
小池氏は、自民現職の内田茂氏のおひざ元、千代田区などの「1人区」を含め、対立を深める自民の重鎮都議が議席を占める選挙区を中心に“刺客”を送り込むことを検討している。

その一方、議員報酬見直しをめぐる軋轢(あつれき)から自民との協調路線を解消した公明と急速に関係を深めているほか、
民進2会派も小池氏支持を打ち出しており、都議選をめぐる非自民系候補による選挙協力や調整も今後、進むとみられる。
ただ、現職1人を含む9人の擁立を表明している日本維新の会との連携は行わないとしている。

昨年末に自民会派を離脱し、新会派設立を表明した都議3人も小池氏との連携を模索しており、選挙に不安を抱える若手らを中心に同調者が増える可能性も強まっている。
自民党都連に所属する国会議員の一人は、「3人の会派離脱はあくまで都議会自民の執行部の問題。ガバナンスを含め、小池氏との距離感をどう取るかだ」と注視する考えを示した。
小池氏は「自民にも改革を目指す方がいる」と揺さぶりを掛け、「居場所がどこであれ、新しい仲間の力を借りて東京大改革を仕上げたい」と他会派に連携を呼びかけていた。

635 :無党派さん (ワッチョイ deb0-qQw5):2017/01/01(日) 07:12:37.12 ID:jhddDPne0.net
>>632
さすがにそこまでは無理だな

636 :無党派さん (ワッチョイ 3a42-VmdC):2017/01/01(日) 07:32:16.86 ID:jkciFMxD0.net
>>514
単にお前が足立レベルの民度ってことだな
どこで生まれ育ったかでそれは決まる

637 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-8SOF):2017/01/01(日) 07:49:52.35 ID:BU801cmNa.net
>>631
それより、亀井引退なら自民中国全勝だ。

638 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2017/01/01(日) 08:57:23.84 ID:fzBJUrNJ0.net
元旦だけど今日も今の時間帯は穏やかだな。
維珍ニートなど統合失調症患者が目覚める昼前後からバカ丸出しのレスが増えるいつものパターンか。

639 :無党派さん (ワッチョイ 8355-EzRd):2017/01/01(日) 08:59:06.90 ID:7Mr7Mph+0.net
まあ自民 140〜160
公明 15〜25
維新 5〜15

民進 240〜260
共産 30〜45
自由社民 15〜20

くらいだろうな、現実的なところ
ここを大きく外れることはない

640 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2017/01/01(日) 09:02:25.47 ID:WN69vDdh0.net
ワッチョイ 8355-EzRd
↑新党馬鹿

641 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-8SOF):2017/01/01(日) 09:02:28.92 ID:BU801cmNa.net
>>638
そんなこと言ってるからへんなのがやって来たよ。
638 名前:無党派さん (ワッチョイ 8355-EzRd) :2017/01/01(日) 08:59:06.90 ID:7Mr7Mph+0
まあ自民 140〜160
公明 15〜25
維新 5〜15

民進 240〜260
共産 30〜45
自由社民 15〜20

くらいだろうな、現実的なところ
ここを大きく外れることはない

642 :無党派さん (ワッチョイ 0a91-1JH5):2017/01/01(日) 09:02:33.67 ID:2givQ5Kg0.net
【大予測:政局】「自民党」終わりの始まり

2016年末、安倍首相は真珠湾を訪問し、米国のオバマ大統領と最後の首脳会談を行った。
その直後に稲田防衛大臣が靖国神社を参拝し、
米韓から批判を受けたりもしたが、年の瀬とあって国内的には大した騒ぎにもならず、政権の基盤は揺るがないように見える。

本当に、そうだろうか
そもそも安倍内閣が現在のような強固な政権基盤を手に入れられたのは、「民主党政権で誕生した3人の首相が
あまりにもひどかったから」という要素を無視することはできない。
鳩山首相は金銭スキャンダルに加えて、沖縄の基地問題で安全保障問題に関する見識のなさを露呈した。

来年は米国においてトランプ政権が誕生する。在日米軍の撤退をも示唆している彼の米国第一主義が、
口先だけに終わるとは考えにくく、現在の沖縄の政治状況とも併せて考えると、安倍内閣はきわめて難しい対応を迫られることとなる。

さらに私が心配なのは、自衛隊に付与された「駆けつけ警護」の任務だ。これについては、軍事ジャーナリストの清谷信一氏が、自衛隊にその能力はない、と喝破したが、

実は彼だけでなく、安全保障問題ではしばしば私の論敵となる軍事関係者も、「このままでは2〜3年のうちにPKOで〈戦死者〉が出ますよ」と漏らしたことがある。
軍事問題に造詣の深い人たちにとっては、これがむしろ常識になりつつあるようだが、もしもそのような事態が起きたなら、
安保法制をゴリ押しした安倍首相が、その地位にとどまれるだろうか。

最後に、もうひとつ。かつて小泉純一郎という、国民的人気を誇った首相がいた。しかし、彼が後継者に残した遺産とは、
ある種バブリーな議員と言うべき「チルドレン」の他は、二世議員ばかりが出世する、旧態依然たる自民党のイメージだけであった。

現在の自民党もまた、稲田防衛大臣などは典型だが、安倍首相の覚えめでたい政治家ばかりが登用されるとの印象が、国民の間に広まりつつあるようだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161231-00010002-jindepth-pol

643 :無党派さん (スッップ Sdaa-VmdC):2017/01/01(日) 09:04:10.65 ID:0vxPVvKMd.net
>>640
大晦日に丸一日貼り付いてるキチガイやんお前
家族いるのか?
ナマポ?依存症?

644 :無党派さん (ワッチョイ 1e7a-ewir):2017/01/01(日) 09:04:16.64 ID:FaslE4IC0.net
維珍ニートなら朝から維新スレで次世代ニートとレスバトルしてるよ
そんな煽り合いに嫌気が差してスレ分裂したし
維珍ニートは自分の建てたスレに皆ついてくると思ってたようだが実際は自分らキチガイの隔離施設になってる

645 :無党派さん (ワッチョイ 8355-EzRd):2017/01/01(日) 09:04:57.07 ID:7Mr7Mph+0.net
>>640
違えよゴミ

646 :無党派さん (ワッチョイ a337-qQw5):2017/01/01(日) 09:23:06.99 ID:yLz1h3aT0.net
違うというなら新党馬鹿級のアホがもう1人出てきたことになって余計困るんだが

647 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-qQw5):2017/01/01(日) 09:36:35.44 ID:1uAZ5KQda.net
自由党は小沢が引退したらすぐに民進に吸収合併だろうな
残党で一番ベテランなのが青木愛だが民進に吸収されたら消えるなこいつは
民進にいる鈴木とか小沢の工作員と合同して派閥ができそう

648 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/01(日) 09:40:03.79 ID:L+Ma0TAPa.net
>>647
辺野古移設推進が公式見解の民進党に玉城デニーが出戻るのか

つうか、前々から言ってるけど民進党は辺野古移設推進を明言してるのに、沖縄県連はなんで党の公式見解を無視して勝手に辺野古移設反対運動であるオール沖縄に参加してるんだ?
これって小沢が消費増税に反対したのと同レベルの反党行為そのものだろ
民進党は沖縄県連をしっかり処分して粛清し、沖縄の全選挙区に候補を立てるべき

649 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2017/01/01(日) 09:45:03.44 ID:ofbxj9010.net
>>648
細かく見ていくと民進には今も辺野古移設反対派がちらほらいるよ
鉢呂とか北海道系はほとんどそうだし

650 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/01(日) 09:50:27.83 ID:L+Ma0TAPa.net
なんか↓のデータだけ見たら国政の沖縄で自民が勝てないのは公明がオール沖縄に寝返ってるからにしか見えないんだが、どうなの?
あるいは、無所属が全員辺野古移設反対派とか


沖縄県議会の議席数

自民14
公明4
維新2

オール沖縄18(民進党は0)

無所属10


>>649
とは言っても、この前の代表選の時に蓮舫も前原も玉木も全員口を揃えて辺野古移設推進を明言してたからな
自民が推進してるにもかかわらずTPPとか他の議題と違って反対してない時点で民進党が本気だと分かるし、どう見ても民進党は辺野古移設推進派政党だろう

651 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2017/01/01(日) 10:09:35.38 ID:ofbxj9010.net
>>650
沖縄は保守系の県内移設反対派が無所属で出てたりするから
無所属の大半は親オール沖縄だと思って大丈夫
あと民進は辺野古関係については発言するのは極力避けてるね
それは本音では県内移設反対の人間が多いからだと思う

652 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-cyOz):2017/01/01(日) 10:13:30.92 ID:jT6gItyzp.net
沖縄の民進支持者は絶滅したって聞いたけどまだいたの? イリオモテヤマネコよりは少ないでしょ。

653 :無党派さん (ガラプー KK6f-Itrh):2017/01/01(日) 10:32:33.27 ID:DNu8V9vgK.net
>>652
沖縄では民主と日こころ支持者はほぼいないだろうよ

654 :無党派さん (スプッッ Sdb3-4ovx):2017/01/01(日) 10:36:58.14 ID:kW9GCOsfd.net
沖縄民進は党員4人とかいう死にかけ

655 :無党派さん (ワッチョイ 8355-EzRd):2017/01/01(日) 10:42:50.55 ID:7Mr7Mph+0.net
>>646
そもそも新党さんて引退しただろ

656 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2017/01/01(日) 10:44:38.79 ID:ofbxj9010.net
それなのに先の参院選の比例で76000票も獲得してるからね
これ県議会に議席持ってる維新(45000票)よりも多い

657 :無党派さん (ワッチョイ a759-7otJ):2017/01/01(日) 10:45:33.36 ID:RFAHZAf+0.net
小池は民進とは選挙協力するけど、維新とはしないってさw
維新完全にオワタwwもう大阪の泡沫政党として生きていくしかないなw


小池知事、都議選に30人超 自民へ“刺客” 新党準備

産経新聞 1/1(日) 7:55配信


 都議選では、既存の政治団体代表に就任することで「地域政党」の立ち上げを具現化し、
“小池派”の候補者を全面支援するとみられる。

 小池氏は、自民現職の内田茂氏のおひざ元、千代田区などの「1人区」を含め、
対立を深める自民の重鎮都議が議席を占める選挙区を中心に、“刺客”を送り込むことを検討している。

 その一方、議員報酬見直しをめぐる軋轢(あつれき)から自民との協調路線を解消した公明と急速に関係を深めているほか、
民進2会派も小池氏支持を打ち出しており、都議選をめぐる非自民系候補による選挙協力や調整も今後、進むとみられる。

 ただ、現職1人を含む9人の擁立を表明している日本維新の会との連携は行わないとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00000017-san-soci

658 :無党派さん (ワッチョイ 1e3b-EzRd):2017/01/01(日) 10:55:21.30 ID:KJ84GuvN0.net
>>656
隠れ民進支持が多いということか

659 :無党派さん (ワッチョイ 1e3b-EzRd):2017/01/01(日) 11:00:45.88 ID:KJ84GuvN0.net
小池新党50議席・自民半減!? 2017年都議会議員選挙 大胆予想【もし小池新党が全選挙区に擁立したら】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00010000-senkyocom-pol

660 :無党派さん (ガラプー KK6f-Itrh):2017/01/01(日) 11:01:05.60 ID:DNu8V9vgK.net
>>656
沖縄の無党派保守寄りって梶山や小渕・野中みたいに沖縄の歴史やら保守系左派に理解のあった自民党が好きだったのであり今の自民党を好まない
政党としては民主が以前の自民党に近い
沖縄民主は喜納によって壊れた修復不可能

661 :無党派さん (ワッチョイ dee2-rLJ4):2017/01/01(日) 11:03:30.57 ID:1ISFScnw0.net
新党バカは引退したと言い張って、バレバレで見苦しく居座り続け、挙げ句の果てに
トランプが安倍に「五箇条の請求」を突きつけないと板を出ていくと約束しておいて、
その約束を破って、お前のように浅ましくデマを流し続けているだろうがw

662 :無党派さん (ワッチョイ a337-qQw5):2017/01/01(日) 11:09:48.24 ID:yLz1h3aT0.net
>>655 あっやっぱお前新党馬鹿かw

663 :無党派さん (ワッチョイ d33a-HB/E):2017/01/01(日) 11:16:10.82 ID:iVQbn4nF0.net
沖縄は菅が見事に壊したと思うわ
都知事選、佐賀県知事選、参院神奈川といいとち狂う時がある

664 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2017/01/01(日) 11:21:20.43 ID:ofbxj9010.net
>>658
共産社民に心理的な壁がある保守系の県内移設反対派の一部が民進に投票したんだと思う
生活の党が地味に沖縄で得票率が高かったのもこれなら説明できるし

665 :無党派さん (ワッチョイ dee2-rLJ4):2017/01/01(日) 11:24:15.67 ID:1ISFScnw0.net
>>663
鳩山の時点でもうダメだったと思うが。
鳩山が沖縄を訪問して「勉強したら抑止力が分かった」と迷言を残して
辺野古移設を訴えた時には罵声の嵐だったろう。

666 :無党派さん (ガラプー KK6f-Itrh):2017/01/01(日) 11:38:06.40 ID:DNu8V9vgK.net
>>665
鳩山はもう沖縄で許されてるよ
外務官僚とアメリカに潰されたと…
沖縄の女性強姦殺人の集会に来ても非難どころか握手する人は多いし講演会を開けば満員

667 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-qQw5):2017/01/01(日) 11:46:32.23 ID:HmxQom02a.net
鳩山のせいで沖縄民主は壊滅したけど
鳩山自身は英雄として扱われてるよ

668 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/01(日) 11:49:05.74 ID:qPy43byBp.net
小池知事、都議選に30人超 自民へ“刺客” 新党準備

 都議選では、既存の政治団体代表に就任することで「地域政党」の立ち上げを具現化し、
“小池派”の候補者を全面支援するとみられる。

 小池氏は、自民現職の内田茂氏のおひざ元、千代田区などの「1人区」を含め、
対立を深める自民の重鎮都議が議席を占める選挙区を中心に、“刺客”を送り込むことを検討している。

 その一方、議員報酬見直しをめぐる軋轢(あつれき)から自民との協調路線を解消した公明と急速に関係を深めているほか、
民進2会派も小池氏支持を打ち出しており、都議選をめぐる非自民系候補による選挙協力や調整も今後、進むとみられる。

 ただ、現職1人を含む9人の擁立を表明している日本維新の会との連携は行わないとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00000017-san-soci

669 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2017/01/01(日) 11:56:50.94 ID:ofbxj9010.net
鳩山がちゃぶ台をひっくり返したからこそ保革統一戦線が確立されたからね
翁長が転向した理由も当時なぜか東京で行われてた基地賛成デモをみて絶望したからとか

670 :無党派さん (ワッチョイ dee2-rLJ4):2017/01/01(日) 11:57:26.50 ID:1ISFScnw0.net
>>666
当時の外相だった岡田はその鳩山の発言を明確に否定して「辺野古が唯一の選択肢だった」
と明言しているぞ。
鳩山は「腹案」とか言う事がコロコロ変わっているからまるで信頼出来ん。

671 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/01(日) 11:57:38.36 ID:qPy43byBp.net
小池百合子「維新とは仲良くしたくない下品な政党とは距離を取る」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1483238772/

小池知事、都議選に30人超 自民へ“刺客” 新党準備

 都議選では、既存の政治団体代表に就任することで「地域政党」の立ち上げを具現化し、
“小池派”の候補者を全面支援するとみられる。

 小池氏は、自民現職の内田茂氏のおひざ元、千代田区などの「1人区」を含め、
対立を深める自民の重鎮都議が議席を占める選挙区を中心に、“刺客”を送り込むことを検討している。

 その一方、議員報酬見直しをめぐる軋轢(あつれき)から自民との協調路線を解消した公明と急速に関係を深めているほか、
民進2会派も小池氏支持を打ち出しており、都議選をめぐる非自民系候補による選挙協力や調整も今後、進むとみられる。

 ただ、現職1人を含む9人の擁立を表明している日本維新の会との連携は行わないとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00000017-san-soci

672 :無党派さん (ワッチョイ dee2-rLJ4):2017/01/01(日) 12:00:05.79 ID:1ISFScnw0.net
>>669
それで鳩山政権は8ヶ月で崩壊し、民主党政権も迷走し、鳩山自身も政界を追われる
羽目になったんだからただの自爆テロだろ。

673 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2017/01/01(日) 12:02:21.02 ID:ofbxj9010.net
>>672
民主政権崩壊させたのは消費税に触ったからでしょ
消費税に触れた政権はみごとに全部崩壊してる

674 :無党派さん (ワッチョイ dee2-rLJ4):2017/01/01(日) 12:06:20.34 ID:1ISFScnw0.net
>>673
鳩山政権末期の支持率は2割を切っていたが、あのまま参院選やっていたら
20議席も取れないという予想だったので、菅直人にかえてご祝儀相場で
どうにかまき直しを図っても過半数を大きく割り込んでしまったので
その後迷走する羽目になったろう。
あと普天間でも鳩山は自分が首相として辺野古移設の日米協定を結んだのに
首相を辞めたら反対するなんてただ足を引っ張っただけだ。
菅や岡田達にすれば「お前のせいでこっちは迷惑しているのだからせめて黙れ」
と思っていたろうな。

675 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2017/01/01(日) 12:34:42.74 ID:WaVo27hm0.net
北海道予想
共闘成立
民民民自自 民自民民民 自自
現状
民民民自自 民自民自公 自自
共闘決裂
自自自自自 自自民自公 自自
比例はどのパターンでも 自自自民民 民公共

676 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2017/01/01(日) 12:38:59.29 ID:fzBJUrNJ0.net
菅で思い出したけど自民は東京18区の候補者を差し替えないと菅がまた小選挙区奪還になる。
安倍は自らの手で菅にとどめを刺したいはずだが、土屋のままでは無理。

677 :無党派さん (ワッチョイ dee2-rLJ4):2017/01/01(日) 12:42:43.48 ID:1ISFScnw0.net
>>676
ぶっちゃけ安倍にしてみればとっくに過去の人の菅についてはどうでもいいのでは?
あくまでも一つの選挙区としての興味しかないだろう。

678 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2017/01/01(日) 12:43:15.50 ID:WaVo27hm0.net
東北予想
共闘成立
青森 民自自自 岩手 民民民由 宮城 民民自自民 自 秋田 民自民 山形 民民無 福島 民自民民民
現状
青森 自自自自 岩手 民自民由 宮城 民自自自民 自 秋田 民自自 山形 自自自 福島 自自民民自
共闘決裂
青森 自自自自 岩手 民自民由 宮城 自自自自民 自 秋田 自自自 山形 自自自 福島 自自民自自
比例
共闘成立
自自自自民 民民民民公 公共共由
現状
自自自自自 自民民民民 公公共由
共闘決裂
自自自自自 自自民民民 民公公共

679 :無党派さん (ササクッテロラ Spa3-1JH5):2017/01/01(日) 12:51:44.63 ID:kO2VzGq0p.net
維新あだち康史

山尾さんの問題は、来年も継続審議します。

閣僚らに対し「秘書の行為は議員の責任」と言い放って追求してきたのに、なぜ自分の問題では秘書に責任を押し付けて終わりにできるのか。

秘書の悪業を謝るのでなく、自分の二重基準を謝るまで。

https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/815164208769826816

維新 あだち康史

民進党の細野さんが、党として憲法改正の案を出すって啖呵切ってたけど…
一昨年も、安保法制の対案出すって言って出さなかったし。
信用できない。
https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/815304443751186432

680 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2017/01/01(日) 12:54:55.14 ID:WaVo27hm0.net
北関東予想
共闘成立
群馬 自自自自自 栃木 自民自自自 茨城 自自自自民 民無 埼玉 民自自民民 民民自自民 無民自民自
現状
群馬 自自自自自 栃木 自民自自自 茨城 自自自自民 自無 埼玉 民自自自民 民民自自民 無自自民自
共闘決裂
群馬 自自自自自 栃木 自自自自自 茨城 自自自自自 自無 埼玉 自自自自民 民自自自自 無自自自自
比例共闘成立
自自自自自 自自民民民 民民民民公 公公共共維
現状
自自自自自 自自自自民 民民民公公 公共共維維
決裂
自自自自自 自自自自自 民民民公公 公共共維維

681 :無党派さん (スフッ Sdaa-4Ie9):2017/01/01(日) 13:05:10.00 ID:8HrMJZQwd.net
>>668,671
小池としてありがたいのは維新が抱きつき戦法してこなかった点だな

>>670
それ以上に安倍はグズ扱いされてるんじゃね?

682 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2017/01/01(日) 13:08:52.20 ID:WaVo27hm0.net
東京予想
共闘成立小池あり
民小民自自 民民小小自 自公自小民 小自民民自 民民自小自
共闘成立小池なし
民自民自自 民民自自自 自公自自民 自自民民自 民民自自自
現状小池あり
小小民自小 民民小小自 自小自小民 小自民自自 民自自小自
現状小池なし
自自民自自 民民自自自 自公自自民 自自民自自 民自自自自
決裂小池あり
小小小自小 小民小小自 自公小小小 小自小小小 自自小小自
決裂小池なし
自自自自自 自民自自自 自公自自自 自自自自自 自自自自自

683 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2017/01/01(日) 13:11:39.69 ID:fzBJUrNJ0.net
>>681
維新が抱き付いたら大阪色が付くし。

684 :だぬ@ガラケー 【東電 63.6 %】 【7.9m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK96-hpaf):2017/01/01(日) 13:17:26.78 ID:n/bslCwsK.net
>>683
逆だぉ(*⌒-⌒*)
下手に東京と組むと大阪イニシアチブが失われる

685 :無党派さん (ササクッテロラ Spa3-1JH5):2017/01/01(日) 13:18:45.64 ID:kO2VzGq0p.net
維新あだち康史
「これ、(蓮舫さんのように)不謹慎なことを言ったつもりはないんです。 1/22が地元市議選の投開票日なので、それを見届けてから上京したいな、
と。 それだけです。 もちろん、本務は国会にありますので、1/20開会でも頑張りますよ!
https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/814484844684201984

686 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2017/01/01(日) 13:19:13.23 ID:fzBJUrNJ0.net
>>684
横浜を東京の一部と言ったり茨城を東北扱いしたり関東コンプの塊にしか見えない。

687 :無党派さん (スフッ Sdaa-4Ie9):2017/01/01(日) 13:25:08.27 ID:8HrMJZQwd.net
>>682
公明→小池は絶対ありえない
都議会で連携するんだから
都議会公明は国政を意識した上での自民との離反なんだと思うぞ

あと小池はそこまで擁立するパワーはないと思う
現職自民を取り込むんならまだしも、
基本的には民進党の候補を応援する止まりだろう

688 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2017/01/01(日) 14:15:32.44 ID:WaVo27hm0.net
都連の大ボス、深谷の地盤の2区
都連自民の象徴伸晃の8区、伸晃側近の菅原の9区
自民議員が弱く公明が強い14区、都議会自民幹事長の宇田川の16区
無党派層が多い八王子の24区
もし小池新党が国政に打って出てくるなら、ここは確実に出してくるだろう
本来なら1区もだとは思うが、都議選で内田の事は片付くから海江田に譲ると思う

689 :無党派さん (ワッチョイ d33a-HB/E):2017/01/01(日) 14:16:17.18 ID:iVQbn4nF0.net
小池は一貫して維新を無視してるよな
まぁ、あれだけ大阪純化路線取れば提携出来ても直ぐに瓦解だろうし、東京に於いては小池が圧倒してるから相手にする必要ない

690 :無党派さん (ワッチョイ d33a-HB/E):2017/01/01(日) 14:25:02.91 ID:iVQbn4nF0.net
・全選挙区に「小池新党」が候補者を擁立し、定数が5人以上の選挙区では2人を擁立
・1月1日時点での公認候補予定者から予想を行う(公認候補予定者が不在の選挙区も多数有り)
・小池知事を支持している「かがやけTokyo」や自民会派離脱組は「小池新党」として予想
・「都議会民進党」と「民進党都議団」は党系」として予想

691 :無党派さん (ワッチョイ d33a-HB/E):2017/01/01(日) 14:26:43.78 ID:iVQbn4nF0.net
なんと小池新党は島部を除くすべての選挙区でリードし「49議席」を獲得!自民党はほぼ半減の「30議席」まで議席を減らすという驚きの予想結果となりました。公明党は候補者を擁立する全ての選挙区で勝利し「23議席」を獲得と予想しています。
民進党や共産党は小池新党の台頭によって議席を失うと予想されます。民進党にとって、東京都は蓮舫代表の選挙区でもあり負けられない選挙ですが、8議席減の「10議席」に。毎回の国政選挙、都議選で勢力を拡大してきた共産党も5議席減の「12議席」へ。
小池都知事と距離を置く維新の会や生活者ネットワークは、小池新党の躍進の影に隠れて全く存在感を示せず、苦しい戦いとなりそうです。

692 :無党派さん (ワッチョイ d33a-HB/E):2017/01/01(日) 14:26:59.71 ID:iVQbn4nF0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00010000-senkyocom-pol&p=1

693 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/01(日) 14:35:28.02 ID:L+Ma0TAPa.net
>>691
>民進党や共産党は小池新党の台頭によって議席を失うと予想されます。民進党にとって、東京都は蓮舫代表の選挙区でもあり負けられない選挙ですが、8議席減の「10議席」に。毎回の国政選挙、都議選で勢力を拡大してきた共産党も5議席減の「12議席」へ。

野党共闘陣営終わったな
第三極知事と敵対したら壊滅するのは大阪で証明済み、かといって必死に迎合して全力で抱きついても死ぬとなったらどうにもならない
有力な第三極が出てきてしまった時点で既存野党はどう足掻いても死ぬということになる

694 :無党派さん (ササクッテロラ Spa3-1JH5):2017/01/01(日) 14:39:21.08 ID:kO2VzGq0p.net
■ニュース速報:「聖教新聞取るの辞めたい」懲戒解雇され除名処分 嫌がらせが始まる日々

「聖教新聞」の減部 除名処分となった元学会員が語る創価学会の実態

創価学会本部を懲戒解雇され除名処分となった元学会員らが座談会を開催

聖教新聞を減部したいと申し出たところ学会幹部に拒否されるなどしたという
参加者は、幹部に意見をしただけでつまはじきにされる実態などを語った

木本貴子さんは、パートナーと購読していた『聖教新聞』を経済的な理由で2部から1部に減部したいと申し出たところ、学会幹部Aは拒否。さらに木本さんはAからさまざまな問題発言を受けたため、対話を求めてきたが、学会から除名処分となった。

http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/12384585/

695 :無党派さん (ワッチョイ 8a07-eJTV):2017/01/01(日) 15:00:04.90 ID:eOW9G1z/0.net
小沢の側近?がこんな話をしてるが本当なんだろうか?


「1月解散? ナイナイ! じゃぁ2月? このセンは・・安倍さんは、捨ててないようだが・・なんとか思い止まってもらいたいと・・党本部へ陳情してるんだ。
二階サンは、よくハナシ聞いてくれるよ。 いま、都議会自民党が内々に幹事長にお願いしてるのは・・総理に・・
なんとか7月の都議選とのダブル選挙にして欲しいってこと。
公明党が激怒する? じゃぁ都議会自民党が惨敗しても良いのかってハナシ。 」

「そろそろ賞味期限切れるはずの・・このバアサン。 なかなかしぶといよ。
あんな調子で話題作りを7月まで引っ張られたら? オリンピック予算の件で・・
年明けに爆弾落とすそうだし・・。 いま知事与党は・・
現職の3人だけだが・・希望の塾から、最低でも15人。 ヘタすりゃ・・30人以上出てくる。
まぁ、都議会のドンにぶつけてくるのが・・エドはるみだって言うから・・
破れかぶれの感も無きにしも非ずだが・・シロウトばかりでなく、昔バッジつけてたのも数人いるから・・
化けるときは、大化けするかも知れない。 だから、コッチも必死。 都議会公明党とは、ホントに切れたわけじゃないけど・・
あんなに露骨に手の平返されちゃ・・黙ってらんないよ。 二階サンは、公明党とは良い関係だから・・簡単には乗れないだろうけど・・
都議選とダブルにすれば・・自民党にとっては、ロスもあるが・・メリットのほうが大きいだろ?」

http://latache1992.blog56.fc2.com/

696 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2017/01/01(日) 15:05:27.03 ID:+roLCpFVr.net
北海道予想

民民民自自 民自民民公 自自

自民3 鈴木(単独)、船橋(1区)、吉川(2区)
民進3 本多(4区)、池田(5区)、神谷(10区)
公明1 佐藤(単独)
共産1 畠山(単独)

697 :無党派さん (ワッチョイ 8355-EzRd):2017/01/01(日) 15:44:47.12 ID:7Mr7Mph+0.net
今年は自民党終焉の年になりそう。
安倍政権も消費期限切れ。
野党連合が日本を引っ張っていくことになる。
安倍はいくらなんでも酷すぎた。
今度はまともな知能を持った人間が総理をやってくれ。

698 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-AJSO):2017/01/01(日) 15:55:00.80 ID:CCfa+WX/a.net
何度終焉を叫んでも、いつも実現しない嘘つきの戯言

699 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2017/01/01(日) 16:08:36.45 ID:3wcHpaJ3d.net
死ぬのは維新ぐらいだろう

700 :無党派さん (ワッチョイ a337-qQw5):2017/01/01(日) 16:16:20.00 ID:yLz1h3aT0.net
新党馬鹿は今年も発狂してろ

701 :無党派さん (ワッチョイ 231c-4KQg):2017/01/01(日) 16:17:17.71 ID:Kl39AXwZ0.net
>>696
北海道4区は一度も比例復活で当選した議員がいない選挙区
2012年も直前に決まった自民候補に鉢呂が負けるという予想外の結果になった。

>>697
次の衆院選で自民が30議席減らせば野党は勝利とか言い張るだろう。

702 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-llBT):2017/01/01(日) 16:48:39.20 ID:ZXlAwf0xa.net
>>684
あと、官邸に睨まれずに大阪万博&IRを実現させるため
維新的には元々1議席しかない東京都議選なんぞどうでも良い
来年は再び大阪都住民投票があり官邸との連携は不可欠

カジノ含むIR整備推進の議員立法が自民と維新の賛成多数で成立
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20161215/k10010807281000.html
大阪万博誘致へ有志議員が超党派議連設立、会長に自民党の二階幹事長
ttp://www.sankei.com/politics/news/161202/plt1612020026-n1.html
大阪の万博誘致「積極的に協力を」 安倍首相、閣議で指示
ttp://www.asahi.com/articles/ASJCH3JJ1JCHPTIL008.html

703 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2017/01/01(日) 16:49:12.75 ID:ofbxj9010.net
現状で与党の議席を30も減らせたら勝利とはいかなくても上出来でしょ
というか今の野党(というか民進党)ってこの先世界情勢が混沌とするのが目に見えてるうえに
日本経済も五輪後に低迷するのが確実だからしばらくは政権取りたくないと思ってそう

704 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2017/01/01(日) 16:59:50.40 ID:3wcHpaJ3d.net
>>702
新年早々自民の腰巾着宣言ですか(笑)

705 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-llBT):2017/01/01(日) 17:11:43.30 ID:Vo7fXRmra.net
>>704
腰巾着で大阪万博や大阪IRや大阪都が実現出来れば安いもの
メンツより政策実現を取るのが維新

メンツばかりに拘って何一つまともな政策を実現できず死亡した
民珍と一緒にするな

ここで民進(民主)党の実績を振り返る

・埋蔵金60兆円を発掘します  →嘘でした
・公共事業9兆円のムダを削減 →嘘でした
・天下りは許さない →嘘でした
・公務員の人件費2割削減 →嘘でした
・増税はしません →嘘でした
・暫定税率を廃止します →嘘でした
・赤字国債を抑制します →嘘でした
・沖縄基地は最低でも県外に移設 →嘘でした
・内需拡大して景気回復をします →嘘でした
・コンクリートから人へ →嘘でした
・高速道路を無料化します →嘘でした
・ガソリン税廃止 →嘘でした
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘でした
・医療機関を充実します →嘘でした
・農家の戸別保障 →嘘でした
・最低時給1000円 →嘘でした
・消費税は4年間議論すらしない →嘘でした
・日経平均株価3倍になります →嘘でした
・情報公開を積極的にします →嘘でした
・子供手当26000円支給します →嘘でした
・八ツ場ダム建築中止 →嘘でした
・徹底した情報公開(尖閣ビデオの隠蔽とかしない) →嘘でした
・地方分権を進めます →嘘でした
・TPPに反対 →嘘でした

706 :無党派さん (ワッチョイ 1e3b-EzRd):2017/01/01(日) 17:11:52.93 ID:KJ84GuvN0.net
野党共闘、夏までに態勢を=小沢氏
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017010100062&g=pol

707 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/01(日) 17:28:09.51 ID:fCQ69D5np.net
維新あだち康史

山尾さんの問題は、来年も継続審議します。

閣僚らに対し「秘書の行為は議員の責任」と言い放って追求してきたのに、なぜ自分の問題では秘書に責任を押し付けて終わりにできるのか。

秘書の悪業を謝るのでなく、自分の二重基準を謝るまで。

https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/815164208769826816

維新 あだち康史

民進党の細野さんが、党として憲法改正の案を出すって啖呵切ってたけど…
一昨年も、安保法制の対案出すって言って出さなかったし。
信用できない。
https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/815304443751186432

維新あだち康史
「これ、(蓮舫さんのように)不謹慎なことを言ったつもりはないんです。 1/22が地元市議選の投開票日なので、それを見届けてから上京したいな、
と。 それだけです。 もちろん、本務は国会にありますので、1/20開会でも頑張りますよ!
https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/814484844684201984

708 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2017/01/01(日) 17:35:34.21 ID:+roLCpFVr.net
東北ブロック予想

青森 民自自自
岩手 民民民由
宮城 民民自自民 自
山形 自民無(阿部)
秋田 民自民
福島 民自民民自

自民5 津島(青森1) 土井(宮城1) 鈴木(山形2) 加藤(山形3) 御法川(秋田3)
民進4 一条(宮城3) 緑川(秋田2) 新井(山形1) 岡部(福島2)
共産2 高橋(単独) 舟山(単独)
公明1 井上(単独)
自由1 新人
維新1 畠山(宮城1)

この辺が与党最小・野党最大かな?

709 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2017/01/01(日) 17:40:57.40 ID:WN69vDdh0.net
>>708
野党最大にするなら福島5も勝てると思う

710 :無党派さん (ワッチョイ 3bed-N+PC):2017/01/01(日) 17:44:47.42 ID:CW4Acm4A0.net
>>695
二階も安倍も都議会自民と心中なんて真っ平ごめんだろw

711 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2017/01/01(日) 17:48:41.29 ID:3wcHpaJ3d.net
>>705
毎年公務員の給与を大幅に増額させてる安部ちゃんは
まさに既得権とズブズブの維新からしたら神のような実行力だわな(爆笑)

712 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/01(日) 18:04:36.05 ID:KZ4De3l4a.net
つうかそもそも自民都連がそこまで大きく議席を減らすとは思わん
なんだかんだ言って大阪自民だって辛うじて維新と戦えてる訳で、まして自民都連は松井たちに地盤をごっそり持っていかれた大阪自民と違って離党者がほとんど出てないんだから
仮にこのまま全面対決になったとしたら自民と小池派で議席を二分、民共維が壊滅という結果になると思う

地方組織がボロボロな大阪自民ですら壊滅せず踏み止まれてるんだから、離党者がほとんどおらず地盤がしっかりしてる自民都連が惨敗を喫するはずがない

713 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2017/01/01(日) 18:07:56.50 ID:fzBJUrNJ0.net
>>705
大阪にこだわってる限り大阪の外では支持が広がらないぞ。
それと大阪には泉大津市、泉佐野市、河内長野市、茨木市、大阪狭山市、福島駅、我孫子駅など何で他の都道府県の地名や駅名ばかりなんだ?

714 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2017/01/01(日) 18:11:14.33 ID:ofbxj9010.net
民進都議団は小池都政を評価してるから連携さえ得られれば壊滅はないんじゃないかね
共産党も東京都議会の中選挙区色が濃い制度的に減らしはしても壊滅はしないだろう
維新はダメだね柳ヶ瀬は露出多いから再選する可能性あるけど議席増は絶対にないと言い切れるわ

715 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-llBT):2017/01/01(日) 18:15:25.21 ID:milAOyd0a.net
>>713
東京都=東の「京都」
東京は京都のパクリをやめて「江戸」に戻したらどうか?

716 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2017/01/01(日) 18:21:32.63 ID:ajQax8dl0.net
都知事選と同じような結果になるだろう。
自民党は組織票が強いから表を減らすにしても限定的。
むしろ、自民vs小池の対決に民共が埋没し、民共は無党派層の票をごっそり食われる。
都議選は複数区が多いし、前回は民進党複数擁立による共倒れが多かったので、小池新党に押し出される形で割りを食うのは共産党だろう。

717 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4ovx):2017/01/01(日) 18:26:09.96 ID:BSuZk0jdd.net
共産も小池都政になってから半与党らしいね
維新がよく使う是々非々(大嘘)ってフレーズ使ってる

718 :無党派さん (スフッ Sdaa-wO53):2017/01/01(日) 18:28:37.54 ID:rKjJx1+5d.net
>>715
東の「京」であって「京都」ではないんだが

719 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2017/01/01(日) 18:29:12.06 ID:3wcHpaJ3d.net
>>716
補欠選挙の結果みるとそれこそ票を食いあって自民棚ぼた勝利が一番可能性が高い

720 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2017/01/01(日) 18:30:22.47 ID:+roLCpFVr.net
>>712
そこは小池側がどれだけ自民党票とれるかによるな

721 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2017/01/01(日) 18:53:45.30 ID:WaVo27hm0.net
山形1区は荒井が普通に勝つと思うんだけどな(吉村の支持が絶対条件だけど)
荒井は青年会議所の東北全体と山形PTA連合会のボスだから保守層は根こそぎ奪える
遠藤はそもそも農水族で票田もJA票が中心
TPPで賛成した以上は加藤よりも苦しいと思うんだけど

722 :無党派さん (ワッチョイ 8355-EzRd):2017/01/01(日) 18:59:17.31 ID:7Mr7Mph+0.net
小池が200選挙区で出したら自民はやばいだろ。
小池は自民を切ったみたいだし、総理狙いなら非自民連立を狙うしかない。衆院選後のキーマンになれれば細川方式で総理の目もあるかもな。普通は民進党が出すだろうけど。
どちらにせよ安倍支持層を根こそぎ引き剥がすから自民党は相当手酷く負けるぞ。

723 :無党派さん (スッップ Sdaa-VmdC):2017/01/01(日) 18:59:24.05 ID:FobQ1/MKd.net
>>712
状況わかっとらん田舎者だな
小池新党の主戦場は七つある一人区で、これ全部自民だから候補者調整してひっくり返されたら自民は詰む
それには内田も含まれる
その他、定数が少ない選挙区も候補者調整していくだろう
あの公明が手のひら返した意味を考えてみたらよい

724 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2017/01/01(日) 19:03:10.21 ID:WaVo27hm0.net
>>708,709
前回の山形1区民進は小さい障害者ビジネスをやってただけの原田
今回は東北JCのトップである荒井。タマの良さが月とスッポンだろ

725 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-llBT):2017/01/01(日) 19:08:27.56 ID:PTottJgma.net
>>718
その「京」は日本では平安時代から京都を指すわけでw

726 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2017/01/01(日) 19:14:35.32 ID:fzBJUrNJ0.net
宮城2区は秋葉が地元で差し替え要求されて不満が高まってるから怪しくなってきた。
林がすがるのは仙台では鉄板の支持がある櫻井。

727 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2017/01/01(日) 19:16:39.11 ID:+roLCpFVr.net
>>726
分裂までいけば面白いんだがね
こころ票も地味に影響しそうだし

728 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2017/01/01(日) 19:26:53.04 ID:UG0PyUgc0.net
>>721
長きにわたって農水相をやった鹿野を相手にしていた遠藤の支持者の中心がJAなん?
遠藤の支持層の中心って土建屋かと思っていたが

729 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/01(日) 19:27:51.83 ID:KZ4De3l4a.net
>>723
たかが7議席ひっくり返ったところで、自民都連にはまだ50議席あるんだが
自民都連50議席、小池派60議席、民共18議席みたいな構成になるだけ

あと、確かに内田は選挙に強くないから落選濃厚だと思うけど、大将首を取られた自民都連が降伏してしまったら都政与党が110議席とかいう絶対翼賛体制、民共にとっての悪夢が待ってる訳で

730 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/01(日) 19:28:44.05 ID:KZ4De3l4a.net
>>722
あーぬゆたやは

731 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-8SOF):2017/01/01(日) 19:31:15.59 ID:BU801cmNa.net
>>729 公明は小池派の中にいるのね。

732 :無党派さん (アークセー Sxa3-BWaY):2017/01/01(日) 19:40:36.02 ID:svYxb0f9x.net
そろそろ村岡は御法川に勝てないか
升田は普通に負けそうだが

733 :無党派さん (アークセー Sxa3-BWaY):2017/01/01(日) 19:44:37.86 ID:svYxb0f9x.net
>>606
維新が2はさすがにきついだろ
0〜1では?
橋下が演説するならまだしも、松井と片山を看板に選挙戦を戦う政党にあまり票が集まるとは到底…
目立つ小選挙区立候補者もいないし。中津川はすっかり過去の人でしょ

734 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2017/01/01(日) 19:47:33.44 ID:ajQax8dl0.net
>>732
共産票が乗るかどうかにかかってる。

735 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2017/01/01(日) 19:51:54.30 ID:WN69vDdh0.net
津島jrはあんま選挙強くないからなあ

736 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2017/01/01(日) 19:56:38.60 ID:64gWdhS5p.net
「政権交代への執念を民進党は持て!」 小沢氏が年初に民進党を念頭にクギをさす

自由党の小沢一郎代表は1日、「野党が結集して選挙戦に当たることが、次の衆院選で政権交代を可能にする唯一の方法だ」と語り、民進、共産、社民との野党4党での共闘の必要性を訴えた。

さらに、共闘に消極論を抱える民進を念頭に「政権交代に対する執念やその必要性を強く認識していない面がある」とクギを刺した。

「好きだから嫌いだからということで毛嫌いするのは、次元の低い異なったレベルでの議論だ」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00000039-asahi-pol

737 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-EzRd):2017/01/01(日) 19:56:56.75 ID:jT6gItyzp.net
村岡さんは共産に焼き土下座したから票は乗るよ。

738 :無党派さん (ワッチョイ 3bc4-N+PC):2017/01/01(日) 20:00:34.25 ID:zViS7DXV0.net
>>695
都議選とのダブルって公明党が一番嫌がる真似じゃん
都議会に続いて国政でも公明との連立解消する気か?
としか

739 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2017/01/01(日) 20:01:11.59 ID:3wcHpaJ3d.net
>>729
アホか
じゃあ何のために除名したのか
そんな仲直りできてるなら最初からしてる

740 :民進党ageマルチコピペ君の真似っこ (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2017/01/01(日) 20:02:32.53 ID:64gWdhS5p.net
わろたw
さっそく民進党は小沢一郎に苦言言われてるな
もうやる気ないのがばれてるな
共産、社民、自由は連携取れてんのに
政界の重鎮に言われたら
民進党は終わりだなw

「政権交代への執念を民進党は持て!」 小沢氏が年初に民進党を念頭にクギをさす

自由党の小沢一郎代表は1日、「野党が結集して選挙戦に当たることが、次の衆院選で政権交代を可能にする唯一の方法だ」と語り、民進、共産、社民との野党4党での共闘の必要性を訴えた。

さらに、共闘に消極論を抱える民進を念頭に「政権交代に対する執念やその必要性を強く認識していない面がある」とクギを刺した。

「好きだから嫌いだからということで毛嫌いするのは、次元の低い異なったレベルでの議論だ」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00000039-asahi-pol

741 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2017/01/01(日) 20:04:47.26 ID:fzBJUrNJ0.net
そう言えば岩手2区には共産の候補者は立たないな。

742 : 【末吉】 【37円】 だぬ@ガラケー 【3.7m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK96-hpaf):2017/01/01(日) 20:08:17.38 ID:n/bslCwsK.net
>>741
岩手2区は只でさえ厳しい野党連合必勝区

743 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2017/01/01(日) 20:10:39.80 ID:fzBJUrNJ0.net
>>742
その一方で岩手1、3区の共産候補は比例票のための案山子要員で取り下げは無い。
この2つは階、黄川田が圧勝すると分かり切ってるけど。

744 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2017/01/01(日) 20:22:04.63 ID:ajQax8dl0.net
参院選の都内比例票数
自民:210万
公明:71万
民進:122万
共産:88万
社+生:36万
維新:45万

都知事選得票
小池:291万
増田:179万
鳥越:134万

小池には自公から100万、民共社生から110万流れてるわけだが、実際は野党の流出元の多くは民進党なわけで、
100万票流れてもまだ180万票が残る自公より、基礎票が少ない上に票の回し合いができない民共の方がダメージを受けそう。

745 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/01(日) 20:26:46.38 ID:ZmSTKox9p.net
レコード大賞 桜井誠氏の「韓国人は韓国で頑張って下さい!KPOPは日本からでてけ」とツイートに韓流ファンが激怒
産経新聞 1/1(日) 16:30配信

元在特会会長の桜井誠氏(44)が12月30日にTBS系で放送された「第58回輝く!日本レコード大賞」の最優秀新人賞に韓国の男性7人組グループ
iKON(アイコン)が選ばれたことについて、「韓国人は韓国で頑張って下さい」などと自身のツイッターに投稿したところ、

「こんなんだから日本人はクソだって思われる」などと投稿が相次いだ。

桜井氏は
「そもそもこの遺恨なるグループ自体誰も知らないという。もういい加減、作られた恨流(韓流)止めてくれませんか?韓国人は韓国で頑張って下さい」

これに対し、ファンとみられる人のツイートが相次いだ。
「最近、KーPOP勢は賞を取れない、番組にも出してもらえない、が常でしたがそれを超えて賞をもらえたことをすごいとは思えないのでしょうか」
「こんなんだから日本人はクソだって思われんだよクソが。韓国のグループだからといって賞を取っちゃいけないって誰が決めたんですかー?」

「てかあなたのフォロワーって韓国嫌いな人の集まりでしょ?そんな人たちが韓流のグループとかしるわけないじゃん笑。普通に考えろよ、差別主義者さん」などの抗議が相次いだ

桜井氏は続けて
「朝鮮芸人を好きだという自由は認めますが同時に嫌いだという自由もあります。
こんなことをすれば更に朝鮮芸人を嫌う人が増えるだけ…と気付かないから笑われる」
と一歩も引かぬ構え

iKONはBIG BANGの弟分として、2015年に韓国でデビューした。日本では今年9月28日に
「DUMB&DUMBER」でデビュー。10月10日にオリコン週間ランキング1位に輝く上々のデビューを飾った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00000530-san-ent

746 :無党派さん (ワッチョイ ff67-u6Kp):2017/01/01(日) 20:27:10.84 ID:Y3hB1YL10.net
>>741
多分、小沢が志位に対して岩手2区と4区には候補者を立てないように頼んだんだろう。

747 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2017/01/01(日) 20:44:38.96 ID:6IKNEOKud.net
>>744
自民党と公明党を何故一緒にしてるのか

748 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2017/01/01(日) 21:00:44.27 ID:6IKNEOKud.net
>>708
参院選の比例票を参考にすると維新と自由はしんどいでしょ
野党が躍進したところで、維新は置いてけぼりなので尚更

749 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2017/01/01(日) 21:08:00.68 ID:6IKNEOKud.net
>>745
桜井さんのおかげで彼らも一躍知名度アップですね(笑)
さすが行動する保守の拡散力はすごいなー(棒読み)

750 :無党派さん (スフッ Sdaa-wO53):2017/01/01(日) 21:11:06.94 ID:rKjJx1+5d.net
つーか、民進は小池派だろ

751 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2017/01/01(日) 21:20:02.65 ID:UG0PyUgc0.net
自民会派抜けたやつと民進が衝突するところで小池はどちらに肩入れするのだろうか?
小金井とかそうなりそうだが

752 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2017/01/01(日) 21:23:36.46 ID:ofbxj9010.net
たぶん2人区は基本小池系と民進で議席独占を目指し
3人区はそれに加えて独自票を持つ公明共産を使って内田系自民をシャットアウト
たぶんこれが野党的にも小池的にも一番の理想形だと思う

753 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2017/01/01(日) 21:28:08.87 ID:UG0PyUgc0.net
>>752
1人区で自民離党組と民進党がぶつかりそうな場合は?

754 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/01(日) 21:29:24.71 ID:ohrUYA+Ea.net
>>752
>2人区は基本小池系と民進で議席独占を目指し

まずこれが不可能
これをやろうとしたら小池支持の無党派票が小池派に集中して民進候補は票を取れず、地盤も組織票も健在な自民候補に負ける
3人区でも公明党と共産党が選挙区調整や票の回し合いに応じるなんてあり得ないし、3人区の3議席目のほとんどを選挙が上手い公明党が持っていって共産党は負ける

結果、自民都連と小池派で都議会の議席を二分し、民共は壊滅に追い込まれることになる

755 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2017/01/01(日) 21:29:39.71 ID:WN69vDdh0.net
>>753
そりゃあ小池に都合がいい方でしょ
これから靴の舐め合いになる

756 :無党派さん (ワッチョイ ff67-u6Kp):2017/01/01(日) 21:33:10.11 ID:Y3hB1YL10.net
>>754
小池派とか選挙弱そう。
選挙に強いのは小池本人であって、自民党の組織的な支援があったからだろう。

無党派層だけで選挙を戦える程、小池派は力があるとは思えないな。

757 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2017/01/01(日) 21:34:25.25 ID:UG0PyUgc0.net
自民離党組が大量に出て、小池がそちらをとる場合蓮舫が何をやろうが民進は苦戦を避けられんな
小池のイデオロギーを考えればそうなる可能性も十分あると思う
逆に自民離党組が少なければ民進が小池の支援を受けて戦えるケースが増えそう。

758 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2017/01/01(日) 21:36:25.43 ID:KUQKnSnya.net
>>682
12区に小池新党ができても候補立てるわけない。

759 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2017/01/01(日) 21:38:23.88 ID:ofbxj9010.net
>>753
それは自民離党組でしょう
民進候補は内田派の票がうまく奪えなかったときにセカンドベストとして勝ってもらう役割
内田派と小池派で共倒れして親小池都政の民進の議席が増えればそれは実質勝利よ

760 :無党派さん (ワッチョイ 0a91-1JH5):2017/01/01(日) 21:44:30.12 ID:2givQ5Kg0.net
小池新党50議席・自民半減!? 2017年都議会議員選挙 大胆予想【もし小池新党が全選挙区に擁立したら】
選挙ドットコム 1/1(日) 8:00配信

・小池知事を支持している「かがやけTokyo」や自民会派離脱組は「小池新党」として予想
・「都議会民進党」と「民進党都議団」は「民進党系」として予想

議席予想全体では以下の図表の通りになりました。

自民党は半減、公明党は全勝

小池新党49議席
自民党30議席
公明党23議席
共産党12議席
民進党10議席
生活者ネット2議席
維新1議席

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00010000-senkyocom-pol&p=2

761 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2017/01/01(日) 21:48:47.52 ID:ajQax8dl0.net
一人区:民(共産・小池新党推薦)
二人区:自小
三人区:自小公or共
四人区:自小自公or共
五人区:自小自公共
六人区:自小自公共自or民
八人区:自小自公共自民自

自民票と民進票の半分が小池新党に流れ、野党との兼ね合いで小池新党が複数区も一人しか立てないとこうなりそう。

762 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2017/01/01(日) 21:49:14.96 ID:KUQKnSnya.net
山形1区は自民党がTPP賛成の表明してた2014年に
民共足しても遠藤は3万5千票以上差をつけてるし
政権交代の2009年でも鹿野とほぼ互角だった。
いくら候補が良タマとはいえ鹿野も遠藤にずっと苦戦してきたしこの差をひっくり返せるのはきついと思うが。

763 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2017/01/01(日) 21:56:30.60 ID:ajQax8dl0.net
>>762
逆に山形2区は前回衆院選ベースで民共足すと自民鈴木が4000票差で民進近藤に負けるけど、鈴木がTPP関連法案で棄権したので俄然鈴木の勝率が上がってきた。

764 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2017/01/01(日) 21:57:46.58 ID:UG0PyUgc0.net
>>759
内田系と小池系で自民が割れた結果民進が勝つとこなんかあるのかな
ほぼ都知事選みたいな結果になりそうな気がするが

765 :無党派さん (ワッチョイ 0a91-1JH5):2017/01/01(日) 21:58:05.46 ID:2givQ5Kg0.net
小沢一郎氏新年会詳報

 「『自由党』に党名を昨年、変更いたしまして、いろいろとありましたけれども、ほぼ大方の皆さんに受け入れられておりまして、年末にかけて、
各県の県連大会も開かせていただくことができました。そういう中でですね、

(党の)新しいポスターにも刷り込んでありますけれども、『結集』ということを、われわれ、新しいポスターにこの2文字を入れました」


 「これはね、もうメディアの調査の内閣支持率うんぬんということとは全く別にですね、非常に大きくなっていると思っております
そのためには野党の結集だというふうに…。こりゃ、誰もが、子供でも分かる理屈でございまして、その意味において、
私は、まず、最善の策としては、各党が一つの党になって選挙戦を戦うことだ、と。それが最善の策、と」

「そう言いますとね、『小沢一郎は、そんじゃあ、共産党も(新しい党に)入れるのか?』というふうに、
そう思っている人がおりますけれども、共産党がわれわれと一緒の党になるということはありませんし、彼らも望んでおりません」

 「しかし、選挙協力ということでは何も躊躇(ちゅうちょ)する必要はない。
『アンタはいりません』と、『向こう行ってください』ということは、現実、これはありえない話でありまして、そういう意味において
私は、何党だから、あるいはあの人は何だから、好きだから、嫌いだからということで毛嫌いするというのは、これはまったく次元の低い異なったレベルでの議論でしかないと、そう思っております」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00000543-san-pol

766 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-EzRd):2017/01/01(日) 21:58:09.87 ID:KUQKnSnya.net
それに吉村知事の今の動きみたらどっちの候補にも
肩入れするようなことしないと思うけどな。

767 :無党派さん (ワッチョイ 8a07-eJTV):2017/01/01(日) 22:00:27.06 ID:eOW9G1z/0.net
>>749
桜井の第1党て都議選に候補者だすのか?
その場合には議席が獲れるかが興味深いな
しかし候補者の供託金を党で負担したり、
本人の都知事選の金を用意出来るのは凄いな
そんな支持者いるか?
もしなんちゃら新風と連携したら以外に2〜3人位獲れるかな?

768 :無党派さん (ワッチョイ 1a80-BWaY):2017/01/01(日) 22:07:38.75 ID:rIHgnRyO0.net
中選挙区制でとれるわけないだろ

769 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2017/01/01(日) 22:18:24.76 ID:ajQax8dl0.net
日本第一党が議席を獲得できるシナリオは、ポスト安倍の岸田が急速に左傾化して、それに反発した自民党内右派を取り込んだ上、日心や新風と合流すると言う感じか?
まぁ、現実的には安倍が辞めても岸田のバックにつくだろうからそこまで左傾化はしないだろうが。

770 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2017/01/01(日) 22:23:15.74 ID:6IKNEOKud.net
>>767
田母神ですら億を集めたんじゃなかったっけ?
金をホイホイ出すアホが少ないならネトウヨビジネスなんて流行ってないわな

771 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2017/01/01(日) 22:27:10.85 ID:ofbxj9010.net
>>764
武蔵野市はあり得ると思う
都知事選は野党統一候補のタマが鳥越というのを考えると参考になるか微妙…

772 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2017/01/01(日) 22:29:50.52 ID:6IKNEOKud.net
>>769
中韓に土下座したり、北方領土をロシアに献上したり、
それこそ既に安倍が左傾化しまくってるでしょ
だから支持率も高いわけだし

773 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-4Ie9):2017/01/01(日) 22:32:30.73 ID:CW63TEHj0.net
>>769-770
新風は結党から21年経っているのに地方選ですら
公認候補を1人も当選できていない時点で
幸福やら緑の党やらNHKから国民を(ry 以下だし
桜井の所と組んだって枯れ木も山の賑わいにすらならないと思う

774 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-seot):2017/01/01(日) 22:34:09.08 ID:s1wW/vIsa.net
>>708
自由党新人ってまさかの平野貞夫あるぞ!

775 :無党派さん (ワッチョイ 0a91-1JH5):2017/01/01(日) 22:42:52.54 ID:2givQ5Kg0.net
小沢一郎氏新年会詳報民進党をバッサリ! 「政権交代への執念ない」「政権を目指さない民進党」

もちろん、きょう、民進党に所属の議員さんもおられるけれども、

「どうももう一つ前進しないという状況、心理の中には、なんか、政権交代というものに対する執念というか
意欲というか、その必要性を強く認識していない面がちょっとあるんじゃないかなと思っています」

「われわれが何を言おうがね、消費税がどうだ、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)がどうだ、IR法がどうだ、安保がどうだって、何言ったってですよ、結局、やり方のいい悪いは別にして

みんな数で通っちゃうじゃないですか。われわれがそれがいけないというならば、『それがいけない』と言う国民を集めて、多数を占めて
それを阻止し、あるいは変えなくてはいけない。それが民主主義の当然の手法だと思います」

 「(次期衆院選で民進、共産、自由、社民の4野党が全選挙区に統一候補を擁立した場合、与党が計47選挙区で逆転されると試算した産経新聞の報道などを念頭に)
単純加算で、読売と産経かな、50か60、自民党が減るとかっていう話が出ていますけれども、単純加算でもそうですけれども、本当に野党が一体となれば

単なる単純加算ではない、(旧民主党が政権交代を果たした)平成21年以来、棄権に回っていた20%近い人々が参加しますし、
その人たちのほとんどが政権交代、野党を支持する方々だと私は確信しております」

「やはり、野党の本当の意味の連帯、結集ということを何が何でも、今月選挙がないとしても、秋以降に向けて、この夏までには作りあげないといけない。そんなふうに思っております」

「どうも、遅々として進まないところに、いろいろ皆さんもイライラを募らせることもあるかと思いますけれども、
世の中のこと、なかなか、そうトントンとはいきませんし、ましてや、日本国民の心理からいうと、そう大きな即座の転換ちゅうのはできませんから、時間はかかっておりますけれども
国民の期待に応えられるように、われわれはやらなくてはならない」

「その大きな歩みを一歩、もう一歩、しるすまで、私も皆さんと一緒に頑張らせていただきたいなと、
そう思っているところでございます。どうか、お互いに本当に大きな大きな目標に向かって、
今年はさらに大いなる飛躍を期して頑張りましょう。どうぞよろしくお願いいたします」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00000550-san-pol

776 :無党派さん (スッップ Sdaa-UwMp):2017/01/01(日) 22:49:55.69 ID:a8janmPrd.net
いや普通に知名度も実力も田母神>桜井だろ・・・
ニッコロ支持者の3割しかコア層がいない上にご本尊が出ないんじゃ惨敗確定
民共アシストをする得票すら出来ずに空気のまま終了だな

777 :無党派さん (スッップ Sdaa-59Df):2017/01/01(日) 22:53:48.05 ID:TERDDUeSd.net
大晦日と元日も平常運転なのは野犬と岡山維珍か
社会から隔絶されてるな

778 :無党派さん (ワッチョイ fafc-eJTV):2017/01/01(日) 23:07:46.35 ID:7sUKpyyE0.net
新風って何が足りないのかねぇ?

779 :無党派さん (ワッチョイ 0a67-u6Kp):2017/01/01(日) 23:12:00.10 ID:MtBfJjw+0.net
>>778
どう考えても足りている物を探す方が早いだろう。(笑い)

足りている物が無いな。

780 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2017/01/01(日) 23:12:04.72 ID:ajQax8dl0.net
>>778
既存政党の切り崩し。
新風は旧民社党人脈の繋がりがあるんだから民進党の最右派を切り崩せば良いのに。

781 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2017/01/01(日) 23:14:12.42 ID:+roLCpFVr.net
>>769
地方選はともかく国政では欧州レベルに移民入ったり治安悪化ないと厳しいかもしれない

782 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2017/01/01(日) 23:19:50.50 ID:+roLCpFVr.net
>>780
党名とか掲げてる政策信条的にはそこそこ伸びる下地はありそうなのに勿体ない
そこら辺できれば定数多いとこの基礎自治体議員選くらいはいけそうなんだが

783 :無党派さん (ワッチョイ 2be6-8QhM):2017/01/01(日) 23:24:01.00 ID:ofbxj9010.net
金持ってる幸福の科学が無投票当選が続いてる自治体に候補者立てて党員議員誕生させるのがやっとなのに
金の無い新風が現役議員を切り崩したりとか、国政議員をいきなり誕生させたりだとかなんて土台無理な話ですわ

784 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2017/01/01(日) 23:28:05.05 ID:WN69vDdh0.net
>>778


785 :無党派さん (ガラプー KK96-QGVK):2017/01/01(日) 23:28:23.42 ID:WcNTlpGcK.net
小沢党は、自由党という名前に戻したから、比例票が増えるんじゃない?
日本の場合、保守っぽい名前にした方が取れる気がする。
左派的な政策であってもね。

786 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2017/01/01(日) 23:32:15.69 ID:6IKNEOKud.net
>>783
ああいうポンコツを見てると共産党や公明党、いや民進党が
いかにすごいメジャーな政党であるか相対的に理解できるので便利
もちろんああいう連中と比較したら、まさに自民党は神クラスなわけだけどw

787 :無党派さん (ワッチョイ 8a3a-4ovx):2017/01/01(日) 23:34:41.06 ID:WN69vDdh0.net
公明党と幸福実現党どこで差がついたのだろう

788 :無党派さん (ワッチョイ 0a67-u6Kp):2017/01/01(日) 23:41:13.58 ID:MtBfJjw+0.net
>>787
そんな事は、どうでも良い事だろう。

789 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2017/01/01(日) 23:50:40.15 ID:ajQax8dl0.net
>>788
現世利益はまず、何故民進党の支持率が低迷を続けてるのか考えろ。

790 :無党派さん:2017/01/01(日) 23:52:22.34 .net
>>789
三馬鹿ストーカーは正月から元気だな

791 :無党派さん (ガラプー KK96-QGVK):2017/01/01(日) 23:55:51.44 ID:WcNTlpGcK.net
>>740
だって、民進党が勝って、政権とったら、自分達が困るもん。
蓮舫とか首相の仕事めんどくさいと思っているだろう。
また、批判と分裂の嵐になるだけだしね。
野党としてポーズ取っておくのがベスト。

結論、野党でやる気のある小沢を首相にしろ。
官房長官は共産党の志位で。

792 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2017/01/01(日) 23:56:51.70 ID:+roLCpFVr.net
北関東予想

埼玉 民自自自民 民民自自民 無(小泉)民自民自
茨城 自自自自民 自無(中村)
栃木 自民維(渡辺)自自
群馬 民自自自自


自民7 村井(埼玉1) 神山)(埼玉7) 山口(埼玉10) 野中(埼玉12) 三ツ林(埼玉14) 永岡(茨城7) 簗(栃木3)
民進5 小野塚(埼玉8) 福島(茨城1) 青山(茨城6) 柏倉(栃木1) 石関(群馬2)
公明3 石井(単独) 岡本(単独) 輿水(単独)
共産3 塩川(単独) 梅村(埼玉15) 大内(茨城1)
維新1 青柳(埼玉4)
自由1 松崎(単独)

茨城1は共産党が引っ込めたら民進勝ち
群馬1は分裂想定(1本化なら自民勝ち)

793 :無党派さん (ガラプー KK96-QGVK):2017/01/01(日) 23:57:32.27 ID:WcNTlpGcK.net
>>745
桜井誠って、そんなに若かったのか!44歳ってマジか。

794 :無党派さん (ガラプー KK96-QGVK):2017/01/02(月) 00:05:36.14 ID:s9PWj/Q+K.net
>>767
都民第一党というネーミングなら、小池新党と勘違いするんじゃない?

795 :無党派さん (スッップ Sdaa-VmdC):2017/01/02(月) 00:11:56.48 ID:QTKRUtw/d.net
>>792
ヨシミの小選挙区当選とか寝ぼけた予想してるからオッペケくんは維珍モブキャラの域を出ないのだよね

796 :無党派さん (ワッチョイ 2303-FSvx):2017/01/02(月) 00:42:08.01 ID:oS+bzpYF0.net
>>792
この前の参院選で北関東地域の比例で自由は社民負けてたのに
社民は無理で自由が取れるとは思えん。
それに北関東の比例は現状で22議席で削減後も21議席でその予想は比例は20議席しかない。
比例の数が足りてない。

797 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2017/01/02(月) 01:02:49.50 ID:5awwM//vd.net
>>792
てかヨシミでるの?
普通に落選だと思うが
比例復活枠潰すだけだろ

798 :無党派さん (ワッチョイ 6aa0-eJTV):2017/01/02(月) 01:05:21.75 ID:gT8SZNUf0.net
>>792
石関はないだろう。
ミンシン票すらまとまらないよ。

799 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2017/01/02(月) 01:33:41.55 ID:d/2pSDsvr.net
>>796
北関東は定数20だよ
定数22は南関東

800 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-qQw5):2017/01/02(月) 07:06:35.12 ID:X4NdgaxNa.net
石関はどう見ても完全落選だわな
埼玉10は自民が取って坂本が復活に回る予想にすべきだろう

801 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-EzRd):2017/01/02(月) 10:30:03.11 ID:yfa/IVV1p.net
国会 及び 自民党に対するテロが発生した。 「自民党を困らせるためにやった」 という供述から民進・社民・共産党員の仕業だろう。


もはや解散どころか選挙自体が出来なくなった。 民進・社民・共産党の解体 及び関係者の検挙 国外追放の作業が優先されることになる。

802 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2017/01/02(月) 10:38:13.94 ID:OM2yYW+B0.net
>>792
埼玉は民進が獲れる順で6,5,7,1,12,14,4,10だろうな
この8つ以外はノーチャンスだから考慮する必要もなし
群馬1は割れても自民だし、茨城1も共産が下ろしても自民だよ
栃木3も維新である以上はヨシミに勝ち目はない
まだ無所属の方がやや目があるけど、比例復活濃厚だから維新の枠で出た方が確実だしな

803 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-Eko0):2017/01/02(月) 10:39:13.81 ID:5nj0x2gga.net
蓮舫と言う存在自体が野党にマイナスになってる。

地方だと蓮舫=嫌な東京人の典型例みたいにしか見られてないから
地方にあの人を行かせるだけでマイナスになる。

804 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-8SOF):2017/01/02(月) 11:01:17.39 ID:1fMJ+jpwa.net
>>803 蓮舫だけでなく、小池や橋下も地方では受けない。

805 :無党派さん (スップ Sd4a-DO0v):2017/01/02(月) 11:08:22.90 ID:pSPw+QU0d.net
成功する女性政治家像、というのは難しいな
日本初の女性首相が誕生するとすれば、外国の政治家で例えるならドイツのアンゲラあ・メルケルのような政治家が現れた時だと思う

つまるところ烈女タイプより、国民のオカンタイプ

806 :無党派さん (ワッチョイ fafc-eJTV):2017/01/02(月) 11:13:56.62 ID:xbECIB9q0.net
ヒラリーやルペンのようなタイプは忌避されるということか。

807 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/02(月) 11:17:22.08 ID:DEFKgL+Za.net
>>805
その手のタイプは日本では政治家にならない

多少政治に関わりがある著名人だと、阿川佐和子とか三浦瑠麗とかか

808 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-Eko0):2017/01/02(月) 11:28:11.73 ID:B8VyzasOa.net
>>806
インテリ系の女は女の有権者に嫌われるのが常。
ヒラリーも蓮舫みたいなタイプだからな。トランプ以外が共和党候補なら
共和党は誰でも勝てる言われるくらいの嫌われぶり。

809 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/02(月) 11:29:30.95 ID:DEFKgL+Za.net
都議選予想
1人区では小池系が全勝、2〜4人区に小池が候補を1人ずつ、5〜8人区には2人立てて全勝する前提
柳ヶ瀬は露出が多いし大田区は8人区だから通ると予想


自民 45
小池 47
公明 23
共産 10
民進 1
維新 1

810 :無党派さん (ササクッテロラ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 11:32:00.18 ID:0lSn/sEdp.net
小池新党50議席・自民半減!? 2017年都議会議員選挙 大胆予想【もし小池新党が全選挙区に擁立したら】
選挙ドットコム 1/1(日) 8:00配信

・小池知事を支持している「かがやけTokyo」や自民会派離脱組は「小池新党」として予想
・「都議会民進党」と「民進党都議団」は「民進党系」として予想

議席予想全体では以下の図表の通りになりました。

自民党は半減、公明党は全勝

小池新党49議席
自民党30議席
公明党23議席
共産党12議席
民進党10議席
生活者ネット2議席
維新1議席

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00010000-senkyocom-pol&p=2

811 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-Eko0):2017/01/02(月) 11:34:35.19 ID:B8VyzasOa.net
>>809
民進党の議員が離党して小池党に合流すればいいけど
あり得るかな?あと自民から離党組があと10人程度出てこないと
ダメだな

812 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-8QhM):2017/01/02(月) 11:37:00.38 ID:5JmXdRQIa.net
国民的オカンになれそうな女性議員って今だと辻元清美くらいしか思いつかないな
共産党の吉良とか嫌味なくていいけど共産党だから困る

813 :無党派さん (ササクッテロラ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 11:38:59.01 ID:0lSn/sEdp.net
これこれ

小沢は周囲にこう言い切る。「今の世代に共産アレルギーはない。得られる票のほうが何倍も大きい」
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO11186040Y6A221C1000000/

814 :無党派さん (ササクッテロラ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 11:39:45.81 ID:0lSn/sEdp.net
時代遅れかわかる
おっさん判定テスト

815 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-8SOF):2017/01/02(月) 11:48:20.54 ID:1fMJ+jpwa.net
>>812 吉良オカンなんてちょっと可哀想だよ。

816 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/02(月) 11:53:24.96 ID:DEFKgL+Za.net
>>811
>>809は適当すぎたから本格的に予測した
多分こんな感じになると思う、塩村は都議会に残って民進党公認で出る前提


都議会

千代田区 小
中央区 小
港区 自小
新宿区 自自小公
文京区 自小
台東区 自小
墨田区 自小公
江東区 自小公共
品川区 自自小公
目黒区 自小公
大田区 自自自小小公公共維
世田谷区 自自小小公公民共
渋谷区 自小
中野区 自小公
杉並区 自自小公民共
豊島区 小小公
北区 小公
荒川区 小公
板橋区 自自小小公
練馬区 自自小小公共
足立区 自自小小公公
葛飾区 自自小公
江戸川区 自自小小公
八王子市 自小小公共
立川市 自小
武蔵野市 小
三鷹市 自小
青梅市 小
府中市 自小
昭島市 小
町田市 自小公民
小金井市 小
小平市 自小
日野市 自小
西東京市 自小
西多摩 自小
南多摩 自小
北多摩第一 自小公
北多摩第二 自小
北多摩第三 自小共
北多摩第四 自小
島部 自


自民 44
小池 49
公明 23
共産 7
民進 3
維新 1

817 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-qQw5):2017/01/02(月) 11:59:03.64 ID:O0wjiKGua.net
>>816
こんな保守派独占の議会とかないだろさすがに
大阪かよ東京は

818 :無党派さん (スッップ Sdaa-VmdC):2017/01/02(月) 11:59:26.90 ID:HAM/C+God.net
>>809
野犬は田吾作すぎ

819 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-8QhM):2017/01/02(月) 11:59:31.61 ID:5JmXdRQIa.net
暗黒時代の阪神ファンみたいな予想

820 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2017/01/02(月) 12:03:22.51 ID:d/2pSDsvr.net
>>802
全然知らなかったが茨城6がちょっと面白くなるかもしれない
次の人次第では民進党に五分以上の勝ち目がでてくる


丹羽衆院議員の後継指名を辞退 「準備不足」 /茨城
http://mainichi.jp/articles/20161215/ddl/k08/010/016000c

821 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2017/01/02(月) 12:04:30.39 ID:AAdrn2il0.net
>>817
特に武蔵野は保守分裂しなくても次はヤバい
前回ですらギリギリだったのに、次は確実に共産が候補を降ろす
民進のフェミババアはブサヨ丸出しだから

822 :無党派さん (ワッチョイ 0ad7-P7Fv):2017/01/02(月) 12:04:57.57 ID:yEMQybkx0.net
今年初書き込み

都議会はどうなるか小池系議員がどれだけ取れるか
自民は内田引退若返りが急務だね
これができなければ都連はバカすぎる

823 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2017/01/02(月) 12:08:35.71 ID:AAdrn2il0.net
>>815
共産が吉良の路チュー撮られて新潮に逆ギレしてたなw
どう考えても公の場でイチャついてる方が悪いのに

824 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2017/01/02(月) 12:09:37.58 ID:AAdrn2il0.net
「革命的接吻」という見出しは今思い出しても笑えるw

825 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4ovx):2017/01/02(月) 12:12:05.26 ID:ctq1MLWUd.net
そしてその旦那が目黒区議になってついでに出産してたな
そんな幸せなら許してやってもいいのに

826 :無党派さん (ワッチョイ ff09-4Ie9):2017/01/02(月) 12:15:03.92 ID:GitwvVkh0.net
民進は完全に小池系なのに別集計にしたがる奴はなんなんだ?
小池には頑張ってもらいたいけど、民進は嫌いだから壊滅して欲しいみたいな個人の好き嫌い?

827 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2017/01/02(月) 12:16:24.75 ID:AAdrn2il0.net
>>825
アカ夫婦の間に産まれた子供が可哀想。セックスするならちゃんと避妊するべきだった

共産党は児ポ法反対派だけど、自分の子供(特に女の子)が裸撮られても同じこと言えるのかな?
あと淫行条例にも反対してるけど、実際に自分の子供が18歳未満でセックスしてもいいのだろうか?

828 :無党派さん (ワッチョイ 1e3b-EzRd):2017/01/02(月) 12:17:36.34 ID:1rRJpuHm0.net
>>820
後継擁立が不調に終わった場合
丹羽がもう一度出てくるのだろうか

829 :無党派さん (ワッチョイ 0ad7-P7Fv):2017/01/02(月) 12:17:36.85 ID:yEMQybkx0.net
共産はともかく小池が民進と連携するのは別に不思議ではないな
元々日本新党で当選した非自民系なわけだし

830 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-8SOF):2017/01/02(月) 12:18:18.02 ID:1fMJ+jpwa.net
>>819 暗黒時代の成績  
      監督 順位 試合 勝利 敗北 引分 勝率 差 打率 本塁打 防御率
1987 吉田 義男 6 130 41 83 6 .331 37.5 .242 140 4.36
1988 村山 実 6 130 51 77 2 .398 29.5 .248 82 3.82
1989 村山 実 5 130 54 75 1 .419 30.5 .257 135 4.15

1990 中村 勝広 6 130 52 78 0 .400 36.0 .252 135 4.58
1991 中村 勝広 6 130 48 82 0 .369 26.0 .237 111 4.37
1992 中村 勝広 2 132 67 63 2 .515 2.0 .250 86 2.90
1993 中村 勝広 4 132 63 67 2 .485 17.0 .253 86 3.88
1994 中村 勝広 4 130 62 68 0 .477 8.0 .256 92 3.43
1995 中村 勝広 6 130 46 84 0 .354 36.0 .244 88 3.83
1996 藤田 平 6 130 54 76 0 .415 23.0 .245 89 4.12
1997 吉田 義男 5 136 62 73 1 .459 21.0 .244 103 3.70
1998 吉田 義男 6 135 52 83 0 .385 27.0 .242 86 3.95
1999 野村 克也 6 135 55 80 0 .407 26.0 .259 97 4.04

831 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:19:02.01 ID:t/8tWoSFp.net
ワイセツって基準がおっさん
キスすることの何がいけないんだよ

832 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:20:05.72 ID:t/8tWoSFp.net
これこれ

小沢は周囲にこう言い切る。「今の世代に共産アレルギーはない。得られる票のほうが何倍も大きい」
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO11186040Y6A221C1000000/

おっさん判定テストだよ
反共は

833 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 12:20:34.69 ID:o9wfG6fw0.net
実際問題パワハラの混じった無理やりなキス(セクハラ)はそりゃ懲戒になるだろうよ

834 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2017/01/02(月) 12:20:56.62 ID:AAdrn2il0.net
>>831
公の場でキスなんかするもんじゃない。常識だ
左翼はそれがわからんから困る

835 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:21:25.29 ID:t/8tWoSFp.net
>>833
パワハラじゃねーし
しかもその相手と結婚しただろ
普通の恋愛だろ
反共おっさん


小沢は周囲にこう言い切る。「今の世代に共産アレルギーはない。得られる票のほうが何倍も大きい」
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO11186040Y6A221C1000000/

836 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:22:06.05 ID:t/8tWoSFp.net
>>834
はあ?じゃあタレントがキスして写真とられたの
みんな左翼かよw

837 :無党派さん (ワッチョイ 0ad7-P7Fv):2017/01/02(月) 12:22:15.40 ID:yEMQybkx0.net
今時小沢信者か
珍しいねえ

838 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:22:41.43 ID:t/8tWoSFp.net
>>837
俺は民進支持者だ

839 : 【吉】 【116円】 だぬ@ガラケー 【13.8m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK96-hpaf):2017/01/02(月) 12:22:45.54 ID:0igMsvOSK.net
>>825
目黒区議にすらなれなかった村田夫の悪口は
それまでだo( ̄□ ̄)!

840 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2017/01/02(月) 12:22:56.67 ID:AAdrn2il0.net
>>836
全員が左翼ではないだろうけど、不道徳な奴らだな
少なくとも愛国者とは言えない

841 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 12:22:58.51 ID:o9wfG6fw0.net
>>835
何で俺を反共だと思うんだ?

842 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:23:46.63 ID:t/8tWoSFp.net
>>840
嫉妬してるだけだろ
どうテイおっさん
心がせめーよ

843 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 12:23:48.40 ID:o9wfG6fw0.net
勝手にレッテルつけた落とし前つけろやワレ

〆っぞコラ

844 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:24:42.06 ID:t/8tWoSFp.net
>>843
おめえがさきにパワハラとかレッテル付けたんだろ
その相手と結婚してんのになんでパワハラなんだよ

845 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:26:05.47 ID:t/8tWoSFp.net
>>840
有名人のほとんどが左翼になんなーそれ
どんな石頭だよ
おっさん

846 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 12:26:26.68 ID:o9wfG6fw0.net
そりゃキスの何がいけないというたから
パワハラが絡む無理やり奴は懲戒されてもおかしくないと答えた

847 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 12:27:18.03 ID:o9wfG6fw0.net
あんまつけあがんなよ?
何イキってんだ外道

848 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2017/01/02(月) 12:27:48.06 ID:AAdrn2il0.net
少なくとも、外でキスなんかするなら写真撮られても文句は言えないな
共産が「プライバシーの侵害だ!」とか言ってキレてたけど、お門違いも甚だしい

849 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:28:03.16 ID:t/8tWoSFp.net
たしかに真昼間からスクランブル交差点や
電車でもうおっぱいもんだりして
デープキスしてみせつけてたら
ダメだけど
おめー夜中に人通りの少ないとこでチュくらいいいだろ
少女漫画やん
君の名はみたいな

850 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:28:45.44 ID:t/8tWoSFp.net
>>847
おっ言葉遣いわりーな
それに俺は民進支持者だ

851 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 12:30:02.34 ID:o9wfG6fw0.net
>>850
いきなり喧嘩売ってこられたこっちの立場は?

お前喧嘩したいだけで理屈どうでもいいんじゃん…

852 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:30:07.81 ID:t/8tWoSFp.net
>>848
んなもん
堀江貴文だっていってたぞ
大島薫との交際発覚したときに
プライバシーの侵害だって

853 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:31:59.75 ID:t/8tWoSFp.net
要するに堀江貴文は
そうやって人の恋愛を
面白おかしく見出しつけて売り物にすんのが
きたねー心だというてる
おまえらのことだよ
キスしたり手つなぐだけなのに
公の場でいちゃつくなと大義名分ふりかざし
見下してマウントしたいだけの
ゴミ石頭ジジイ

854 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:32:33.62 ID:t/8tWoSFp.net
良心はないのか?見下してマウントしたいだけだろ?あん?

855 :無党派さん (ワッチョイ ff03-Sa8B):2017/01/02(月) 12:33:19.08 ID:AAdrn2il0.net
>>852
本気でそう思うなら出版社を訴えればいい。ホリエモンも共産もw

856 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:33:22.53 ID:t/8tWoSFp.net
何歳だおまえら!
昼間からカチャカチャカチャカチャ
どんだけ器が狭いんだ
それが愛国か?あん?
本音をいえ
見下してマウントしたいだけだろ
おっさんども

857 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-EzRd):2017/01/02(月) 12:33:28.02 ID:25r+/W/ma.net
>>828
でも一度引退表明してるからな。
まあ72歳だからもう1期やろうとすればやれるけど。
丹羽自身世襲だし県議に後継指名したってことは子供に世襲させる気は無いんだな。
引退するのは決めてるならまた県議かそれか地縁のある人物かそれとも官僚からか引っ張ってくるとかか。

858 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:34:13.33 ID:t/8tWoSFp.net
>>855
そこまでするのは
そのまんま東くらいだ
他はちゃんと境を守ってる

859 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 12:34:36.56 ID:o9wfG6fw0.net
芸能誌に激高する奴とか…

860 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:35:04.65 ID:t/8tWoSFp.net
>>859
そのまんま東の悪口はやめろ!

861 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 12:35:51.87 ID:o9wfG6fw0.net
>>860
むしろ武だろ

ガチカチコミを行った

862 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:36:05.47 ID:t/8tWoSFp.net
見下しマウントタイムは終わりか?
なら今一度聞く
おまえら何歳だ?

863 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:36:35.67 ID:t/8tWoSFp.net
>>861
東国原も武と一緒にいった

864 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:37:14.01 ID:t/8tWoSFp.net
とにかく民進党を全力でおうえんしましょう

865 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 12:37:52.58 ID:o9wfG6fw0.net
>>862
75歳だ

866 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2017/01/02(月) 12:38:35.35 ID:d/2pSDsvr.net
>>857
地元から慰留されて…ならともかく後継決まらずズルズル再登板だとワンチャン敗北がありうるからなぁ
遅い解散だと比例定年で保険もなくなるのも怖い

867 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:38:38.52 ID:t/8tWoSFp.net
路チューなんて健全だわな
ほほえましいわ別に不倫や浮気じゃない
普通に結婚した夫婦やん
そんなんより恋愛もしないでいるやつの方がまともじゃねえ
おまえらカチャカチャしてばっかなら恋愛しろよ
だから日本は高齢化社会なんだろ

868 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:39:47.83 ID:t/8tWoSFp.net
まあどうてい高齢おっさんに説教しても無駄か
情けなくないのか?
正月から2チョンしかやることないのか?

869 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 12:40:40.37 ID:o9wfG6fw0.net
>>868
どうも年を取ると反応が鈍くて悪いですねえ…

870 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:40:49.88 ID:t/8tWoSFp.net
親が孫の顔見たいって泣いてるぞ
人様のキス笑うなら
はやく親安心させてやれよ
おまえらそんな人様のキスのことわらえるたちばか?あん?

871 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 12:41:31.42 ID:o9wfG6fw0.net
75歳の俺の親が生きてるわけねえだろ…ボケ

872 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:42:41.09 ID:t/8tWoSFp.net
人様のことをいえんなら
おまえらはさぞ立派な恋愛してんのか?どうてい野郎が鏡みてみろ
どんな顔でカチャカチャしてんだ?
あん?

873 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:43:21.52 ID:t/8tWoSFp.net
まるで般若みたいな顔しやがって
ケラケラってわらってんのか
きたねーこころ

874 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 12:43:47.56 ID:o9wfG6fw0.net
>>872
どんな顔も何もシミだらけ皺だらけだよ
こんな高齢じゃ仕方ないだろ

875 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:44:58.92 ID:t/8tWoSFp.net
>>874
諦めんなよ
まずネットする時間減らして
昼間は外に出なさい

876 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-EzRd):2017/01/02(月) 12:46:12.17 ID:25r+/W/ma.net
>>866
前回結果で民共足しても9千票差で届いてないし
民進は前回負けた青山が出てくるけどまあこの青山
なら丹羽に勝つのはきついかな。
丹羽なら厚生労働省に知り合いの官僚いっぱいいるだろうし県議が無理なら官僚ってのもあるかも。

877 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 12:46:22.64 ID:o9wfG6fw0.net
>>875
ワレ、ボケか!?
シミや皺が今更外出した程度で直るか?
何を訳わからん民間療法を
オカルトかよ

878 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:47:32.98 ID:t/8tWoSFp.net
>>877
若々しくなるには
昼間外に出て運動したらいいんじゃない?
ネットするよりは効果あるよ

879 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:48:45.33 ID:t/8tWoSFp.net
ま、諦めてネットの世界で生きるのも自由だけど
筋トレくらいしたら?

880 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 12:49:11.69 ID:o9wfG6fw0.net
>>878
むしろシミや皺は美容外科の領域だ
運動とかほざけカス

881 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:50:34.90 ID:t/8tWoSFp.net
>>880
おまえは心がひねくれひきこもりジジイなんだよ
もっと外に出なさい

882 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:51:38.07 ID:t/8tWoSFp.net
アンチエイジングとか顔の筋肉鍛える運動とかしなよ

883 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 12:52:11.96 ID:o9wfG6fw0.net
>>881
だから効果のない民間療法を押してくる馬鹿がいるからだろ!?

884 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:54:11.28 ID:t/8tWoSFp.net
>>883
おめえ視力も悪そうだな
老眼か?ネットやりすぎ

885 :無党派さん (ワッチョイ 0ad7-P7Fv):2017/01/02(月) 12:55:09.38 ID:yEMQybkx0.net
http://hissi.org/read.php/giin/20170102/bzl3Zkc2Zncw.html

http://hissi.org/read.php/giin/20170102/dC84dFdvU0Zw.html

886 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 12:55:20.45 ID:o9wfG6fw0.net
皺やシミが何故運動で直るんだよ!?

887 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:56:39.46 ID:t/8tWoSFp.net
>>886
顔の筋肉が鍛えられんだよ

888 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 12:57:59.72 ID:o9wfG6fw0.net
馬鹿か
だったら皺直す手術が此処まで流行しねえよ

何をオカルトを

889 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 13:00:37.63 ID:t/8tWoSFp.net
>>888
手術するのはもうよっぽど重度なやつ
てめーはそんなしわくちゃなんか?

890 :無党派さん (ワッチョイ cad3-4Ie9):2017/01/02(月) 13:04:00.69 ID:o9wfG6fw0.net
>>889
年齢考えろよバカ

891 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 13:07:37.76 ID:t/8tWoSFp.net
>>890
おめえは若々しくなれる
なんせそんなカチャカチャネットする元気があるんだ
それをリアルに使え

892 :無党派さん (スッップ Sdaa-VmdC):2017/01/02(月) 13:14:39.38 ID:HAM/C+God.net
>>885
串焼きか

893 :無党派さん (ワッチョイ ff09-4Ie9):2017/01/02(月) 13:19:39.52 ID:GitwvVkh0.net
>>876
前回の結果から見る限り、丹羽から後継指名受けて、本人もそれなりに基盤ある県議出身者で
多少準備不足でも落選しないと思うんだがなあ
準備不足は建前で身体検査で引っかかったんじゃないかとか邪推してしまうw

894 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-CzRL):2017/01/02(月) 13:21:42.53 ID:8hrGiWTja.net
>>834

橋本聖子

895 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 13:36:37.19 ID:t/8tWoSFp.net
維新の松井代表

首相と官房長官、橋下さんと都内で会食した。

民進の蓮舫代表が「一般の人が首相と会食して党の代表のように扱うことに違和感がある、連携は難しい」と言ったが、まったくもってピンぼけした発言やね。


大体あの党には、そもそも理念を感じられず政策もバラバラ。そういう集団との連携自体があり得えんわ。
蓮舫さんからすれば、上から目線で「野党第1党の自分らにすがりつけばええねん」と思っているのかもしれんけど、ウチらは筋を通して行動するからね。

初鹿議員のスキャンダルも報じられたけども、彼は一時、こっちにいたことあるんだけど、出ていってもらえてよかったわw結局、「選挙互助会」ということなんでしょう。


http://www.zakzak.co.jp/smp/society/politics/news/20170102/plt1701021000001-s1.htm

896 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-EzRd):2017/01/02(月) 13:40:56.85 ID:HD6zLDKVa.net
>>893
最悪でも比例は助かるだろうから丹羽に後継指名受けた段階で国会議員には実質的になれたようなもんだし
準備不足は建前で何か黒い部分があったかもな。

897 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 13:41:32.98 ID:t/8tWoSFp.net
>>896
おめえ維新スレにマルチコピペしたことばかり語るなよ

898 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-EzRd):2017/01/02(月) 13:44:13.30 ID:HD6zLDKVa.net
>>897
それ違う人で俺はマルチコピペはしてない。
アウアウカーだけで判断するなよ。

899 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-8QhM):2017/01/02(月) 13:44:14.00 ID:H5KQqR7Ta.net
党の国会議員が10人20人くらいの時はみんなまとまってるんだけど
これが50人100人200人と大きくしていこうとなるとバラバラになっていんだよな
90年代の政治改革ブームで生まれた政党はそうして消えて行った

900 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 13:45:12.41 ID:t/8tWoSFp.net
>>898
だっておまえのセリフ
まんま維新スレにマルチコピペされてるよ

901 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-EzRd):2017/01/02(月) 13:47:06.23 ID:HD6zLDKVa.net
>>900
今、維新スレ見たけどそれ神奈川の丹羽じゃん。
俺が言ってるのは茨城の丹羽のこと。

902 :無党派さん (スップ Sd4a-sXCj):2017/01/02(月) 13:47:24.43 ID:yjEDRYhKd.net
>>816
多摩地区の二人区は民進党現職が強固な地盤を持ってるから小池新党は無理。
参院選の静岡や茨城や広島みたいなもん。

903 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 14:00:28.08 ID:t/8tWoSFp.net
維新松井一郎「民進党は党内の意見がバラバラ、その割に野党第1党様だぞと態度がでかい」

維新の松井代表

首相と官房長官、橋下さんと都内で会食した。
民進の蓮舫代表が「一般の人が首相と会食して党の代表のように扱うことに違和感がある、連携は難しい」と言ったが、まったくもってピンぼけした発言やね。


大体あの党には、そもそも理念を感じられず政策もバラバラ。そういう集団との連携自体があり得えんわ。
蓮舫さんからすれば、上から目線で「野党第1党の自分らにすがりつけばええねん」と思っているのかもしれんけど、ウチらは筋を通して行動するからね。

初鹿議員のスキャンダルも報じられたけども、彼は一時、こっちにいたことあるんだけど、出ていってもらえてよかったわw結局、「選挙互助会」ということなんでしょう。

http://www.zakzak.co.jp/smp/society/politics/news/20170102/plt1701021000001-s1.htm

904 :無党派さん (スップ Sd4a-sXCj):2017/01/02(月) 14:01:26.12 ID:yjEDRYhKd.net
埼玉11区の今野を茨城6区に国替えさせたりして…
茨城6区はつくば市を含む都市型選挙区だから、地元の人間でなくても通りそうだし。

905 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-EzRd):2017/01/02(月) 14:11:15.30 ID:mALzx4Ila.net
>>904
相手の青山は地元出身だし地縁のない落下傘
はさすがに丹羽は後継と認めないかな。
最低でも地縁のある人物でないと。

906 :無党派さん (スフッ Sdaa-4Ie9):2017/01/02(月) 14:12:59.12 ID:oZnPGiLOd.net
>>816
> 大田区 自自自小小公公共維
しれっと維新を入れるなよマヌケwww

907 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/02(月) 14:30:47.27 ID:hsr5zaG9a.net
>>899
日本で政党が生まれたら、乗っ取りを企んでここぞとばかりに反自民しか頭に無い左翼が雪崩れ込んでくるからな
左翼に乗っ取られないのは自民とそもそも宗教だから入り込めない公明だけ


>>906
柳ヶ瀬はなんだかんだ露出が増えて知名度が上がってるし、8人区なんだからいくらなんでも当選するだろ

908 :無党派さん (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 14:32:55.42 ID:t/8tWoSFp.net
>>907
自民は宗教にのっとられてんじゃん

909 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2017/01/02(月) 14:36:02.60 ID:d/2pSDsvr.net
>>905
それならまだ若い市議立てたほうがよいわな

910 :無党派さん (スップ Sd4a-O8xg):2017/01/02(月) 14:36:22.53 ID:dZ4j5euCd.net
維新は毛虫のように嫌われてるから東京では全滅だよ。
田中康夫でさえ7位なのだから。小池にケンカ売ってますます都民から嫌われたしね。

911 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-8QhM):2017/01/02(月) 14:39:22.18 ID:H5KQqR7Ta.net
>>906
そもそも小池新党が出来たなら自民が3人も通るわけない
しかも大田区議を2期勤めてて地盤もそれなりにある人が民進の候補なのに
その人も落選予想してる時点で願望予想でしかない

912 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-7auN):2017/01/02(月) 14:41:27.85 ID:TcHjF9bI0.net
次スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1483335647/

913 :無党派さん (スフッ Sdaa-4Ie9):2017/01/02(月) 14:42:39.68 ID:oZnPGiLOd.net
>>907
それでもないない
田中康夫を落選させた維新の底力を舐めるなよ

> 8人区なんだからいくらなんでも当選するだろ
なんだよこのしょうもない理屈は
それこそ8人区なんだから民進党は当選するだろって話

民進党は補選で自民党と大接戦した森愛とかいう女を出してくるんだろ?
これに勝てるとは到底思えないが

914 : 【中吉】 【64円】 だぬ@ガラケー 【10.2m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK96-hpaf):2017/01/02(月) 14:45:53.26 ID:0igMsvOSK.net
>>913
大田区補選は民共合作の賜物(;^_^A アセアセ…

915 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-CzRL):2017/01/02(月) 14:51:59.99 ID:ov+rX0o4a.net
だぬさんは気苦労が多いですね。いつも汗をかいておられる

916 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-b6bb):2017/01/02(月) 14:54:36.25 ID:kOP+UvWxa.net
とりあえず柳ケ瀬と神林と川井は完全落選だってそれ一番言われてるから

917 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-7auN):2017/01/02(月) 14:55:57.90 ID:TcHjF9bI0.net
お前らこいつには気をつけろよ

★その他実害は薄いがNG推奨の鬱陶しい人たち★

【自由比例獲得ニート】オッペケ
次の総選挙で、ここ3回の選挙で比例議席獲得能力がなかった自由党が、
比例区の各地で議席を獲得するという妄想をひたすら流すキチガイ。
毎日のように各地の議席予想をしており、24時間いるのでニートであることは確定な模様。
また、支持政党の移り変わりは維新→こころ→自由→日本一という謎の人物でもある。
なお、今現在のコテハンは「(オッペケ Sra3-eKYn)」である。

918 :無党派さん (スプッッ Sd4a-4Ie9):2017/01/02(月) 14:56:10.92 ID:aJa2f2OKd.net
>>914
それでも補選で知名度がかなりアップしたでしょ
それこそ維新に勝つぐらい何でもなさそうだけど

919 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-8QhM):2017/01/02(月) 14:57:12.82 ID:H5KQqR7Ta.net
ちなみに民進と共産は大田区でそれぞれ二人ずつ候補を出す予定
その民進候補のひとりである森愛は都議補選でみんな系の議員が出てたのにかなりの接戦まで持ち込んだ実績がある
もし候補を一人に絞り込んだらトップ当選狙えるレベルの人だよ

920 :無党派さん (スップ Sd4a-sXCj):2017/01/02(月) 14:59:29.99 ID:yjEDRYhKd.net
地元の神社の前で2012年に落選した民進党の元職が辻立ちしてた。
気になったんで調べたら、2012年に落選した民主党と日本未来の党の現職205人のうち、現時点で国政復帰してるのはわずか24人。
こりゃ組織も溶けるわ。

921 :無党派さん (ワッチョイ 2303-EzRd):2017/01/02(月) 15:04:43.60 ID:oS+bzpYF0.net
>>920
石井だけ維新だな。
残りは民進党に合流した。
まだ若いけど村井や園田みたいに頑張ってた奴も
政治家辞めちまったし。

922 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2017/01/02(月) 15:08:43.68 ID:d/2pSDsvr.net
南関東ブロック予想

山梨 自無(長崎)
千葉 民自由民自 自自民民自 自自自
神奈川 自自自民自 公自民民自 自民自民自 民自自

自民8 宮川(単独) 堀内(山梨2) 田沼(千葉1) 松野(千葉3) 桜田(千葉8) 浅尾(神奈川4) 星野(神奈川12) 赤間(神奈川14)
民進5 中島(山梨1) 青柳(神奈川6) 神山(神奈川17) 壬生(千葉6) 谷田元(千葉10)
公明3 志井(単独) 畑野(神奈川10) 斉藤(千葉13)
共産3 冨田(単独) 古屋(単独) 角田(単独)
維新2 小沢(山梨1) 藤巻(千葉2)
自由1 金子(千葉11)

923 :無党派さん (スフッ Sdaa-wO53):2017/01/02(月) 15:09:44.07 ID:XP56aRzQd.net
柳ケ瀬の見込める票は
1、柳ケ瀬の後援会組織等の個人票
2、第三極層で、小池に流れない純粋な維新支持層
3、露出が増えたことにより「知ってる名前」に入れる無党派層

それぞれどれくらいの票数が見込めるかな?

924 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-CzRL):2017/01/02(月) 15:15:41.42 ID:/UitICRxa.net
園田さんといえばカイワレよろしく水を飲んでいた印象が強い
村井は競り下げか。あれは効果があったんだろうか

925 : 【大吉】 【176円】 だぬ@ガラケー 【12m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK96-hpaf):2017/01/02(月) 15:27:26.80 ID:0igMsvOSK.net
>>921
園田はもったいなかった。。゛(ノ><)ノ ヒィ

926 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2017/01/02(月) 15:40:42.49 ID:C1ESBZA4d.net
>>924
あれは笑った
政治家止めたのもまさに放射能が原因だろう

927 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2017/01/02(月) 15:40:50.76 ID:JHuQtUTZ0.net
蓮舫は自分の言う事を全く聞かない東京都連の中で一番頼りにしてるのは間違いなく長妻。
でも長妻の性格だと蓮舫みたいな虚勢を張るパフォーマンス女は大嫌いだよな。
現執行部の中に長妻の言う事は絶対に聞く山井がいるけど。

928 : 【禿げてなi】 【195円】 だぬ@ガラケー 【14.9m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK96-hpaf):2017/01/02(月) 15:47:12.57 ID:0igMsvOSK.net
>>927
どこかに蓮舫の言う事を真に受ける間抜けがいるとでも(〇o〇;)キ

929 :無党派さん (ワッチョイ eb3a-7auN):2017/01/02(月) 15:50:49.31 ID:TcHjF9bI0.net
★その他実害は薄いがNG推奨の鬱陶しい人たち★

【自由比例獲得ニート】オッペケ
次の総選挙で、ここ3回の選挙で比例議席獲得能力がなかった自由党が、
比例区の各地で議席を獲得するという妄想をひたすら流すキチガイ。
毎日のように各地の議席予想をしており、24時間いるのでニートであることは確定な模様。
また、支持政党の移り変わりは維新→こころ→自由→日本一という謎の人物でもある。
なお、今現在のコテハンは「(オッペケ Sra3-eKYn)」である。

930 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2017/01/02(月) 15:51:46.15 ID:JHuQtUTZ0.net
>>928
野田の子分。

931 : 【6等】 【149円】 だぬ@ガラケー 【16.6m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK96-hpaf):2017/01/02(月) 15:54:55.09 ID:0igMsvOSK.net
>>930
【ネオ民社党】は除く(〇o〇;)キ

932 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-llBT):2017/01/02(月) 16:08:58.00 ID:2it0HsPBa.net
このまま民進を共産化して、
民進から無党派と連合の一部保守系の票を引き剥がし
維新が民共の強い小選挙区で刺客を多く立てられれば
維新幹部(馬場?)の言う通り、
次の選挙は民進党を終わらせる選挙になる

あるか「蓮舫降ろし」 野党共闘の行方を大胆予想!

小僧記者
「でも、民進党はすでに昨年の参院選で、
共産党との選挙協力という『禁断のクスリ』に手を出しています。
いまさら、それをやめられるはずがない。『副作用』も避けられない。
衆院選挙区で選挙協力を進めれば、民進党内から反発が強まり、
通常国会後半の5〜6月ごろには蓮舫体制はレームダック化するかもしれません。
一部議員が離党し、日本維新の会に移ることもあり得る」

デスク
「遠心力野球は民主党時代からの十八番だしな」

小僧記者
「維新幹部が『次の選挙は民進党を終わらせる選挙になる』と言ったとか。
実際にそうなる可能性がある。

ttp://www.sankei.com/premium/news/170102/prm1701020021-n1.html

933 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2017/01/02(月) 16:16:47.85 ID:qBKxisdf0.net
民進党が「共産党が勝手に候補を下ろしただけ。共闘?なにそれ?」という形に持っていけるかがカギ。
少しでも共産党に譲歩して政策連携などしようものなら同盟系の労組票や保守系の無党派票を失う。

934 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 16:22:04.11 ID:iHdL6+elp.net
かつみさゆりの話していい?

935 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 16:22:41.74 ID:iHdL6+elp.net
夫婦漫才師なんだが
かつみがすんごい借金があってさゆりに迷惑かけてそれでも2人は愛してるって話だったんだが
そもそもなぜかつみが借金癖がついたのかっていうと、かつみの父親が金だ金だ金が全てだみたいな父親で
父親が借金してまでお金を増やそうとして
それを見て育ったんだって
それで親の借金を肩代わりするようになる
で、かつみは最初親を憎んで、おやのせいで俺はこんなになったんだみたいに現実逃避してたんだが
父親が死んだ日に思ったんだって
こうやってさゆりと結婚できて幸せになれたのは父親が俺を作って育ててくれたからだ
そもそも嫌いだったら子供が嫌いだったら中絶してるし育ててくれてないと

936 :無党派さん (ワッチョイ 8a1d-llBT):2017/01/02(月) 16:22:48.76 ID:/HBzhgHM0.net
※これは面白いよ〜この動画一つで政府の工作員がする
人工地震の否定の詐欺が明らかに!!
https://youtu.be/30kZPbV1CX8

こいつらの不正選挙が…

937 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 16:23:06.15 ID:iHdL6+elp.net
それを俺はいつまでも親を憎んでなんてバカなんだろ生きてる間に許してあげたかったって
であとかつみは当時、ドンキホーテってコンビですんごい売れて金もじゃぶじゃぶ入って金の魔力に取り憑かれて
普通ならこんなお金手に入ったら増やそうとか思わないけど
きりがなくなったんだって
もっと増やさないともっと増やさないとって
まるでヘドロみたいな底なし沼だね
お金って怖いね
ずっと増やせるわけないじゃん
でかつみはお金のことばかり考えるようになり
借金しはじめた
金を増やす為だーって
毎日、株やサイドビジネスのことばかり考えて

938 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2017/01/02(月) 16:23:21.37 ID:JHuQtUTZ0.net
>>932
維新といい産経といいバカなのか?
産経は言葉を生活の糧にしてるとはとても思えんのだが。

939 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 16:23:29.82 ID:iHdL6+elp.net
でそしたら相方は怖くなって、お前目が銭になって怖いわそれにお金のことばかりでお笑いのこと考えてないやんって解散して
その孤独をかつみは金で埋めようとして
どんどん悪循環になる
イツノマニカ借金だらけ
大阪の吉本であいつに近づくな連帯保証人頼まれるぞあいつは金のことしか考えてないって煙たがられてたんだ
そんなときにさゆりにであう

940 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 16:23:58.52 ID:iHdL6+elp.net
さゆりもそういう片鱗あってさ
あのときバブルだったから
まあかつみほどじゃないけど
みんなお金を増やすことばかり考えてたんだって
でさゆりもサイドビジネスで失敗して
音大を中退して
なんか司会のアシスタントのバイトをして
そのまま吉本にはいる
そこでかつみと知り合う

941 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 16:25:13.50 ID:iHdL6+elp.net
もうすんごい売れて親の肩代わりの借金もはらって
高級マンションに住んで
それならいいと思うよね
ところがかつみはお金が全てになった
で、さゆりはお嬢様だったから
こう私が守ってあげなきゃ
尽くしてあげなきゃ
借金まみれのかつみさんのそばにいてあげようって

942 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 16:27:05.08 ID:iHdL6+elp.net
まあ色々あって
借金はだいぶ返せたんだが
かつみは最後にいってた
お金なんて最低限あればいい
一番大事なのは
思いやりの心だって
例えばガムを半分こしてあげる
2つに割ったら
小さい方とおっきい方できるよね?
常におっきい方を相手に渡し
自分は小さい方を選ぶ
そんな人間になるべきだって

943 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2017/01/02(月) 16:27:48.26 ID:BVW/y716d.net
>>932
それ以上に維新が死んでるからなぁ
仮に民進党が死んでも浮上するのは自民党だけだから(笑)(笑)(笑)

944 :無党派さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 16:28:16.17 ID:iHdL6+elp.net
お金のことばかり考えてたけど
大事なのは人との繋がり
だってお金がなくてもさゆりと出会えたって
さゆりがかつみのこと好きになったのは
色んな理由があるけど
かつみはお金がなくても
すごい前向きで明るかったんだって
あとかつみは連帯保証人になってやとか
ハンコ押してくれとか
人にいったこと一度もない

945 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2017/01/02(月) 16:34:21.40 ID:BVW/y716d.net
>>932
結局さ、自腹切って選挙負けるバカはいないのよ
民進党ガーと言ってたら候補が集まると思ってるのがアホ丸出し


連合の一部が流れるってのもあり得ない
お得意の自主投票で逃げるのかオチ
他党に流れるなら連合分裂するときだけ

そうなったほうが民進党は動きやすいわけだか
それでも維新のバカに流れることはあり得ない(笑)(笑)(笑)

946 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-llBT):2017/01/02(月) 16:35:03.18 ID:CPeuH4U7a.net
>>943
安倍自民の勝利は維新の利益になる
今年は自公維連立に向けて大きく動くのではないか

安倍首相、橋下徹前大阪市長とクリスマスイブに会談へ

安倍首相が12月24日に、日本維新の会前代表の
橋下徹前大阪市長と会談することがわかった。

安倍首相と橋下氏との会談は24日、東京都内で行われる予定で、
会談には菅官房長官と日本維新の会共同代表の松井大阪府知事らも
同席する方向で調整している。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20161208-00000949-fnn-pol

自→維、急接近 二階氏、夜の会合で馬場幹事長らを「上座」に

自民党が日本維新の会に急接近している。
自民党の二階俊博幹事長と維新の馬場伸幸幹事長は7日夜に会談し、
今後の国会運営などで連携を強化することを確認した。

二階氏の呼び掛けで実現したこの日の会合。
二階氏は維新の馬場氏と遠藤敬国対委員長、
下地幹郎国会議員団政調会長の3人を「上座」に座らせた。
自民党側は二階氏に加え、竹下亘国対委員長と林幹雄幹事長代理、
小此木八郎国対委員長代理が同席した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161109-00000074-san-pol

カジノ含むIR整備推進の議員立法が自民と維新の賛成多数で成立
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20161215/k10010807281000.html
大阪万博誘致へ有志議員が超党派議連設立、会長に自民党の二階幹事長
ttp://www.sankei.com/politics/news/161202/plt1612020026-n1.html
大阪の万博誘致「積極的に協力を」 安倍首相、閣議で指示
ttp://www.asahi.com/articles/ASJCH3JJ1JCHPTIL008.html

947 :無党派さん (ワッチョイ 9fd5-u6Kp):2017/01/02(月) 16:40:30.70 ID:Wv/abHlt0.net
>>938
産経新聞は経団連の機関誌。
自民党の敵対勢力を叩いて、経営者を擁護するのが産経の目的だろう。

948 :無党派さん (アウアウウー Sa4f-CzRL):2017/01/02(月) 16:47:35.87 ID:/UitICRxa.net
産経の維新csuゴリ押しは、官邸への忖度だと思う

949 :無党派さん (スプッッ Sdaa-EzRd):2017/01/02(月) 16:53:22.65 ID:gTOIt9Xnd.net
>>947
物事を知らん奴だな。三Kは安倍官邸直属。自民党の機関紙は塵売。経団連は日経。これが三大アベディア。共同は後藤。時事は田崎。五大マスゴミ。それくらい知っておけ。

950 :無党派さん (ワッチョイ 9fd5-u6Kp):2017/01/02(月) 17:02:20.77 ID:Wv/abHlt0.net
>>949
要は、それらの新聞は自民党の応援団だと言う事だね。

951 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2017/01/02(月) 17:06:39.41 ID:JHuQtUTZ0.net
>>949
日経って原発大賛成だな。
連合で民進に不満タラタラなのは電力総連だけなのに、あたかも電力総連のワガママを連合の総意のように言ってるから。

952 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/02(月) 17:06:47.85 ID:hsr5zaG9a.net
産経は別に維新を応援してないぞ
産経は自民党機関紙であって保守系新聞ではないから、自民以外の保守政党や保守系議員のことは普通に攻撃する


>>949
あーぬゆたやは

953 :無党派さん (ササクッテロル Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 17:08:59.42 ID:XJhkSHhpp.net
安倍首相「早期の衆院解散ない、ないゴルフ初め」

冬休み中の安倍晋三首相は2日午前、神奈川県茅ケ崎市のゴルフ場で、経団連の御手洗冨士夫名誉会長
榊原定征会長らと今年初めてのゴルフを楽しんだ。記者団に「幸先のいいゴルフになっていますよ」と語った。

首相は記者団から早期の衆院解散・総選挙の可能性を問われると「ない、ない」と応じた。
首相は1日には、作家百田尚樹氏の小説が原作の映画「海賊とよばれた男」を昭恵夫人や岸信夫外務副大臣ら親族と鑑賞。3日まで休暇

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170102-00000011-asahi-pol

954 :無党派さん (ワッチョイ 4a37-sXCj):2017/01/02(月) 17:09:09.64 ID:qBKxisdf0.net
>>949
で、朝日と毎日はどうなんだ?
世論調査の内閣支持率は他のメディアとそう変わらないけど、新党馬鹿はこれも捏造されてるとでも言うのか?

955 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2017/01/02(月) 17:09:30.57 ID:OM2yYW+B0.net
電力総連→原発は必須だーーー
他の労連→安けりゃどっちでもいい
日教組→反対!反対!

956 :無党派さん (ササクッテロル Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 17:12:01.92 ID:XJhkSHhpp.net
維新松井一郎「民進党は党内の意見がバラバラ、その割に野党第1党様だぞと態度がでかい」

維新の松井代表

首相と官房長官、橋下さんと都内で会食した。
民進の蓮舫代表が「一般の人が首相と会食して党の代表のように扱うことに違和感がある、連携は難しい」と言ったが、まったくもってピンぼけした発言やね。


大体あの党には、そもそも理念を感じられず政策もバラバラ。そういう集団との連携自体があり得えんわ。
蓮舫さんからすれば、上から目線で「野党第1党の自分らにすがりつけばええねん」と思っているのかもしれんけど、ウチらは筋を通して行動するからね。

初鹿議員のスキャンダルも報じられたけども、彼は一時、こっちにいたことあるんだけど、出ていってもらえてよかったわw結局、「選挙互助会」ということなんでしょう。

http://www.zakzak.co.jp/smp/society/politics/news/20170102/plt1701021000001-s1.htm

957 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2017/01/02(月) 17:12:08.35 ID:OM2yYW+B0.net
電機連合→TPPは必須だーーー
他の労連→儲けられればどっちでもいい
日教組→反対!反対!

958 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/02(月) 17:13:45.77 ID:hsr5zaG9a.net
>>955
連合の原発推進って電力だけが暴走してるみたいに言われてるけど、電力ほど死に物狂いじゃないだけで製造業系の労組は基本的に推進派だろ
脱原発で電気代が高くなれば製造業は業績に影響するからな

逆に、何が何でも反対と騒いでるのが公務員労組だけというのが、公務員労組と民間労組の温度差を表してる

959 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/02(月) 17:16:45.73 ID:hsr5zaG9a.net
>>957
TPP推進の最強硬派は電機じゃなくて自動車、特にその中でもトヨタ
創価と共産党を除けば日本最強に近い組織票が未だに全く溶けてない天下無敵のトヨタ労組様が強硬にTPP推進を主張してるから民進党は絶対にTPP反対を明言出来ない

960 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2017/01/02(月) 17:17:17.91 ID:OM2yYW+B0.net
>>958
他の民間労組は既得権益貰えるわけでもないから
権益分の料金上乗せと脱原発コストを天秤にかけるだけ
それこそ儲けが大事だから処理費用などで東京電力みたいな上乗せを続けたら
じゃあ火力でいいってなる

961 :無党派さん (スプッッ Sd4a-EzRd):2017/01/02(月) 17:17:22.25 ID:+UmrgQmJd.net
>>950
そういうこと。
こういう連中徹底的に叩いて廃刊に追い込むべし。

962 :無党派さん (ササクッテロラ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 17:19:09.89 ID:6z46bxCap.net
ビート武「小池百合子は言ったことを一つも実現できていない!民進の蓮舫もダメ女」

「二重国籍の蓮舫を担ぎ出した民進党が悪い!」と斬って捨てるなど、新春1発目からいきなりほえまくった。

ちょっと、やっぱり、野党第1党の民進党が蓮舫を担ぎ出してるのがおかしいよ。力ないもん。
もし政権交代したら、蓮舫が総理大臣かい? 有権者だって、あれに政権渡すわけないじゃん。冗談じゃないよ。
二重国籍なんてスパイみたいじゃん。台湾経由の中国のスパイだったら笑うだろうね。アブねーって

小池都政は豊洲新市場問題も五輪会場問題も完敗してる。小池百合子って人は人気あるらしいけど、言ってること一つでもやれたらすごいんだけど、やっぱり一個もできてない
バレーボール会場の有明アリーナを横浜アリーナにするとか、ボート会場の海の森水上競技場を宮城県の長沼ボート場にするとか言ってたけど、全部元に戻っただけ。かかった時間だけ損しただけで。

豊洲なんて何も稼働してないのに、一日に何百万円もムダにしてる。いずれ移動するしかないのに。その補償は税金から払われるんでしょ。

海の森だのなんだってのはオリンピックを名目にしてるけど、カジノまで全部入った。その一つがオリンピック。そもそも役人とか財界の頭のいいのがカジノの構図を描いて、インフラやら会場を全部決めといて、
うまく税金で開発できるってわけなんだよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170102-00000003-tospoweb-ent

963 :無党派さん (スプッッ Sd4a-EzRd):2017/01/02(月) 17:19:33.21 ID:+UmrgQmJd.net
>>954
新党氏って引退した人か?人違いかね。
朝日と毎日もトップが安倍に手篭めにされているからな。記者はまだそれなりのが有るが。世論調査はどこも頼りにならん。上が腐ってるわけだから。

964 :無党派さん (スッップ Sdaa-VmdC):2017/01/02(月) 17:28:47.88 ID:ng+yyTgsd.net
>>958
廃炉費用が糞高いのが周知されてんのに今さら何言ってんの
しかもその費用を新電力にも負担させようとしてんのに
それに製造業もでかいところは自前で火力発電所持ってて、電力会社への依存をいかに減らすか必死になってんのにさ
トヨタ、スズキなんざ浜岡を再稼働したがってる中電をキチガイ扱いしとるわ
情弱すぎ

965 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/02(月) 17:42:22.54 ID:hsr5zaG9a.net
>>964
>廃炉費用が糞高いのが周知されてんのに

???
廃炉費用が高いからこそ脱原発なんて当面はせず原発を稼働させて少しでも電気料金を下げようって話だろ
原発は動かしてても止めてても廃炉しようとしても金がかかる訳で、だったら稼働させるのが一番リーズナブルなんだよ

966 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-qQw5):2017/01/02(月) 17:46:36.84 ID:8qgG3DsTa.net
>>963
新党馬鹿というのはお前みたいな精神疾患の総称だよ

967 :無党派さん (ワッチョイ 8b3a-CzRL):2017/01/02(月) 17:46:42.26 ID:OqX4VaaK0.net
『アベノミックスの知られざる全容』
https://www.youtube.com/watch?v=DS-6UGE4Peo

968 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2017/01/02(月) 18:11:43.12 ID:BVW/y716d.net
>>965
安定のアホアホカー

969 :無党派さん (ワッチョイ 9fd5-u6Kp):2017/01/02(月) 18:12:47.42 ID:Wv/abHlt0.net
>>965
原発の廃炉費用が高くて、その費用は後から電気料金に上乗せされると言う話。
今現在は電気料金は安くても、長期的には電気料金は高く成ってしまう。

増え続ける放射性廃棄物の処理費用も半永久的に発生する訳だから、
早期に原発の稼働を停止しないと、将来困るだろう。

970 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2017/01/02(月) 18:24:22.54 ID:d/2pSDsvr.net
>>965
技術維持って観点からもなるべく使ったほうがいいんだよなぁ
火力だって古いやつとかを無理に使ってるとこも少なくないし自然エネルギーは技術がまだまだタランし

971 :無党派さん (スップ Sdaa-sXCj):2017/01/02(月) 18:25:09.56 ID:fZXCzOSBd.net
>>969
核融合型原子力発電の実用化を急がないといけない。
だが、核融合型原子力発電の技術は現行の核分裂型原子力発電を土台にしている。技術開発のためにも原発は稼働させ続けるべきだ。

972 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2017/01/02(月) 18:26:24.02 ID:BVW/y716d.net
>>971
日本の原発屋はアホだから無理

973 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/02(月) 18:29:54.24 ID:3laBAZoNa.net
>>968
アホはお前だろw


>>969
だから、原発を動かそうが止めようが維持費は同じなんだよ
なんか脱原発派って原発を止めたら維持費が減ると勘違いしてるよな

どうせ廃炉費用がかかるなら、今廃炉するよりあと数十年間稼働させて元を取ってからの方がお得だろ

974 :無党派さん (スップ Sdaa-sXCj):2017/01/02(月) 18:30:00.03 ID:fZXCzOSBd.net
>>972
三菱重工が世界初の核融合型原子力発電プラントの建設を進めてることを知らんのか?
お前レッテル貼りばっかりでなんにも知らないのな。

975 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2017/01/02(月) 18:37:19.32 ID:BVW/y716d.net
>>974
バカだろ
初めて始めたから何なんだよwww
もんじゅの失敗、相次ぐ事故、間違いなく無能ですわ

976 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2017/01/02(月) 18:41:54.16 ID:d/2pSDsvr.net
>>974
上手くいって欲しいところ

977 :無党派さん (スップ Sdaa-sXCj):2017/01/02(月) 18:44:20.40 ID:fZXCzOSBd.net
>>975
核融合と核分裂の違い分かる?
無知なくせに偉そうな口叩くな

978 :無党派さん (ワッチョイ 83aa-hXfd):2017/01/02(月) 18:50:48.12 ID:vytwXY/10.net
廃炉費用やら核廃棄物処理(それどころか現状では処理する技術がない)がかかるのに
誤魔化す政府の責任追求はしないのかね
再稼動派って

979 :無党派さん (スププ Sdaa-duMt):2017/01/02(月) 18:53:02.58 ID:BVW/y716d.net
>>977
原発屋が無能だからもんじゅが死んだんだよね?
脳ミソに御花畑咲かすのは自由だけど
既存の原発がゴミである事実に変わらないから

980 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2017/01/02(月) 18:53:15.41 ID:JHuQtUTZ0.net
しかし自民の茨城6区の候補者はどうなるやら。
選挙区事情を考えたら当然つくばが地元の候補者にせざるを得ない。
つくばから見付からないなら土浦。

981 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/02(月) 18:53:18.00 ID:3laBAZoNa.net
>>978
だから原発を稼働させて少しでもその分の費用を稼ごうって言ってるんだろ
このまま再稼働を許さずに廃炉したら丸々大赤字じゃん

982 :無党派さん (スップ Sdaa-sXCj):2017/01/02(月) 18:54:32.60 ID:fZXCzOSBd.net
>>979
結局核分裂と核融合の違いが分からないのかww
これだから反原発キチガイは世論の支持が得られないんだよww

983 :無党派さん (ワッチョイ 83aa-hXfd):2017/01/02(月) 19:00:44.07 ID:vytwXY/10.net
>>981
それ責任追求じゃないじゃん

984 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2017/01/02(月) 19:03:55.16 ID:d/2pSDsvr.net
>>980
石岡市とかかすみがうら市とかの人でも仕方ないんじゃない?

そういえば2012に無所属ででた狩野岳也とかどうしてるんだろ
今なら自民党に戻って公認とるチャンスだけど

985 :無党派さん (ワッチョイ 0a91-1JH5):2017/01/02(月) 19:13:34.63 ID:ZZHhCb2B0.net
何かをー見下したくて〜震える
野党、韓国、中国
全てを憂いのせいにして
正当化してマウントしちゃえ

986 :無党派さん (ワッチョイ deb0-qQw5):2017/01/02(月) 19:17:39.09 ID:SC+SOF6M0.net
0増6減で自民がどう調整するのかが一番気になるところ
青森、岩手、三重、奈良、熊本、鹿児島のうち
岩手はおそらく鈴木に影響は与えないし熊本と鹿児島の園田、保岡は引退しそう
奈良は3区になったら高市、奥野、田野瀬がそのままスライドして高市vs馬淵になる(馬淵はおそらく張り付くから民進は選対選び直した方がいい)
青森と三重は相当難しいな
岩手の野党だが小沢が引退すれば解決するな

987 :無党派さん (スップ Sdaa-sXCj):2017/01/02(月) 19:20:01.68 ID:fZXCzOSBd.net
>>985
全てを安倍と自民党とネトウヨのせいにして「安倍ガー!」「ネトウヨガー!」と喚くサヨクもなぁ…

988 :無党派さん (ワッチョイ 236e-llBT):2017/01/02(月) 19:20:44.24 ID:JHuQtUTZ0.net
>>984
かすみがうら市と土浦の違いが分かりにくい。

989 :無党派さん (ワッチョイ 0a91-1JH5):2017/01/02(月) 19:24:43.29 ID:ZZHhCb2B0.net
>>987
今の維新がそんな感じだな

990 :無党派さん (ワッチョイ 0a91-1JH5):2017/01/02(月) 19:27:03.48 ID:ZZHhCb2B0.net
なんでも民進ガー共産ガーうんコうんコうんコ政党アホバカまぬけ、アホは大阪では褒め言葉だよ〜んやーいアホ!
って言ってるのが維新

991 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2017/01/02(月) 19:38:02.52 ID:OM2yYW+B0.net
足立みたいに頭でっかちになり過ぎてもおかしくなるし、
上西みたいに脳内お花畑でもやっぱりダメ
結局まともな維新議員は伊東くらいしかいない

992 :無党派さん (ワッチョイ 2bb0-FSvx):2017/01/02(月) 19:41:27.99 ID:OM2yYW+B0.net
あとは参院で受かった高木も良い議員だと思うけど
彼女は自民が育てた議員で維新が育てた議員じゃないからなぁ

993 :無党派さん (ワッチョイ 9fd5-u6Kp):2017/01/02(月) 19:42:51.13 ID:Wv/abHlt0.net
>>991
足立は民主党叩きが生き甲斐にみたいになっているな。

正直、病的な物を感じる。

994 :無党派さん:2017/01/02(月) 20:08:29.21 ID:WErT4SRim
安倍首相、新年初のゴルフ 早期解散「ない、ない」

安倍晋三首相は2日、経団連の御手洗冨士夫名誉会長や榊原定征会長らと神奈川県茅ケ崎市のゴルフ場で今年初めてのゴルフを楽しんだ。
プレー途中に記者団から感想を問われ「幸先のいいゴルフになっている」と述べた。早期の衆院解散については「ない、ない」と否定した。
この日は晴天で、風も穏やかなゴルフ日和。首相は時折、笑顔をのぞかせながらコースを回った。
6番ホールではパットを外して残念そうな顔を見せるなどくつろいだ様子だった。ゴルフは昨年12月29日に同じコースでプレーして以来。

995 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/02(月) 19:56:37.60 ID:DFSkUXVDa.net
>>991
松浪は質疑がめちゃくちゃ上手いと思う
松浪とか一部の共産党議員の質疑を聞いてると、玉木の質疑がマジでお粗末で仕方ない

996 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2017/01/02(月) 19:58:38.50 ID:xLs6zErj0.net
>>986
鹿児島の保岡が引退したとしても後継を出す気がする
今の現職で1区に強い地盤ある議員いないだろ
>>991
伊東ってそんなにいいのか
2012→2014の票の減らし方が大阪維新の中では群を抜いてるんだが

997 :無党派さん (オッペケ Sra3-eKYn):2017/01/02(月) 20:02:33.32 ID:d/2pSDsvr.net
>>986
熊本は野田、鹿児島は金子もいい年やで
このあたりは区割り見てみないとなんとも

三重は現職4人だし岡田や中川の地盤崩すようゲリマンダーしそうだし2区島田も比例復活で立場よくなさそうだし大丈夫じゃね
青森は一番引退近いの理森だけどまだまだ続けそうで調整難しいな

998 :無党派さん:2017/01/02(月) 20:15:25.77 ID:WErT4SRim
首相、デフレ脱却に意欲 「わくわくする日本に」

安倍晋三首相は1日放送のニッポン放送ラジオ番組で、デフレからの脱却に改めて意欲を示した。
「デフレだとわくわくしない。わくわくする日本をつくることが今年のテーマだ」と述べた。
番組は昨年12月21日に収録された。
第1次政権と現政権との違いについては「大きな違いは挫折を経験していることだ。
私の周りにいるスタッフも挫折を経験した人たちが再チャレンジしている」と説明。
「首相を辞めて『あのときこうすれば良かった』ということを5年間ずっと考えてきた。
1回失敗しなければ、今の安倍政権はない」と振り返った。

999 :無党派さん:2017/01/02(月) 20:17:41.42 ID:WErT4SRim
公明・山口代表、都議選へ全力「国政の推進力にも」

公明党の山口那津男代表は2日、東京都内で街頭演説し、夏の都議選勝利に全力を挙げる考えを強調した。
「地方議会の安定があればこそ、国政の推進力も生まれてくる。言うべきことは言い、協力すべきことは協力しながら都政の安定を生み出す力として、全力を挙げる決意だ」と述べた。
米大統領選でのトランプ氏当選や、英国の欧州連合(EU)離脱決定など昨年の国際情勢に触れ「不透明感が漂い、不安定さを内包する状況になっている」と指摘。
今年の干支、酉年にちなみ「鳥の目のように見通しの利く年にしたい」と語った。

1000 :無党派さん:2017/01/02(月) 20:21:08.95 ID:WErT4SRim
次期衆院選へ938人準備 与党3分の2維持狙う

政権選択選挙となる次期衆院選の立候補予想者は12月31日現在で938人に上ることが共同通信社の調査で分かった。うち女性は136人。
小選挙区には883人が出馬を目指す。憲法改正の国会発議に必要な「3分の2」以上の議席を占める与党は勢力維持を狙う。
民進、共産、自由、社民の野党4党は安倍政権打倒を目指す。共闘の成否が焦点だ。衆院議員任期4年の半分が過ぎ、安倍首相は衆院解散の時機を探る。
アベノミクス継続、原発再稼働、集団的自衛権行使を容認した安全保障関連法制定など安倍政権の政策全般に国民が審判を下すと同時に、
各党が日本の将来像を競い合う機会と位置付けられる。

1001 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/02(月) 20:09:15.67 ID:DFSkUXVDa.net
>>997
黄川田と小沢の最終決戦を見たい
この2人がやり合ったら多分小沢は落選だよな

1002 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2017/01/02(月) 20:15:51.03 ID:xLs6zErj0.net
>>997
青森は青森市と下北が1区になってここに江渡
現3区+三沢あたりが2区でここに大島
津軽全域が3区でここに木村、比例単独が津島と予想
三重は北勢の人口が多くてどう頑張っても岡田と中川の基盤を破壊するのは無理。
川崎の地盤と中川の地盤をくっつけてここで川崎が勝たない限りどうやっても自民地盤2つ、民進地盤2つになると思う

1003 :無党派さん (ワッチョイ 1e90-eJTV):2017/01/02(月) 20:40:43.08 ID:xLs6zErj0.net
区割り変更は現有議席の多い与党にダメージが大きそうだけど場合によっては野党の方がダメージが大きくなるんだよね
今年秋の解散なら区割り変更からあまり時間がたたないうちに選挙になるから、これまで鉄板だった候補でも地盤が分割された候補は十分に浸透できずに意外な落選が相次ぐかも

1004 :無党派さん (スフッ Sdaa-wO53):2017/01/02(月) 21:28:41.02 ID:XP56aRzQd.net
鹿児島は5区の森山も70だから
1区:保岡後継(宇都?)
2区:当面金子。5区の離島追加
3区:宮地。現4区から出水市など西側が追加
4区:小里。現4区の東半分と5区の離島以外

1005 :無党派さん (アウアウカー Sa6b-1pA4):2017/01/02(月) 21:29:11.74 ID:DFSkUXVDa.net
1000なら左翼が日本から壊滅

総レス数 1005
395 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200