2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その3

1 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:18:14.67 ID:eP50pxLk.net
東京都議選 6月23日告示 7月2日投票
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170125/k10010852041000.html

前スレ

第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1485530579/

2 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:18:37.90 ID:eP50pxLk.net
東京都議会
http://www.gikai.metro.tokyo.jp

3 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:18:50.60 ID:eP50pxLk.net
2017年 東京都議会議員選挙 立候補予定者一覧・情勢 (1月23日時点)

http://senkyo-box.xyz/archives/3556

4 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:19:39.39 ID:eP50pxLk.net
小池新党50議席・自民半減!?
2017年都議会議員選挙 大胆予想
【もし小池新党が全選挙区に擁立したら】

http://go2senkyo.com/articles/2017/01/01/27468.html

5 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:20:33.12 ID:qGPZuPeE.net
長谷川豊氏 次期衆院選に維新から出馬へ「明日会見で」…炎上騒動とも向き合う

なんか余計なこというんだろうなw
しかも吉村に憧れて政治家になりたいと思ったんだとwww

日本維新の会が、次期衆院選の公認候補として、元フジテレビのアナウンサー、長谷川豊氏(41)を擁立する方針を固めたことが5日、分かった。
6日に千葉市内で会見して正式表明する。長谷川氏は5日、デイリースポーツの取材に対し、出馬報道を否定せず、
「全てはあす午後2時からの会見でお話させていただきます」と語った。

吉村洋文市長をみて、政界挑戦を考えるようになったという

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170205-00000077-dal-ent

6 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:21:24.78 ID:0x+Y/zpg.net
MX出口調査 石川63.9% 与謝野20.2% 五十嵐15.9%
小池支持81% 不支持14%

7 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:21:37.05 ID:xkfum5rv.net
正念場を迎える 役人任せの「小池改革」
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2017011602000128.html
 夏の都議選で小池百合子都知事はどう戦うのか。知事は独自候補の擁立に向けて準備を進める一方、民進党は連携のラブコールを送っている。
私はずばり言って「民進と手を組めば、小池改革は失速」とみる。

 その理由は民進が都政改革に熱心とは思えないからだ。改革とは何か。都政でも国政でも同じだが「行政の無駄遣いや非効率を改める」ことだ。
具体的には、都が抱える多くの関連団体の整理統合・縮小と、それに伴う都職員の天下り縮減である。

 たとえば、東京になぜ地下鉄が二つもあるのか。利用者からみれば、東京メトロと都営地下鉄が一本化し組織がスリムになって、料金が下がり便利になれば言うことはない。

 だが、都職員を含めた労働組合の支持を受ける民進党に天下り縮減の改革を進められるか、おおいに疑問がある。組織が整理統合されれば、ポストが減ってしまうからだ。

 いま小池知事が手掛けている仕事も改革というより、実態は「改善」に近い。
都の交通局が都政改革本部に提出した資料をみても「お客さまの声をホームページに掲載する」とか「デジタル案内板を見やすくする」など、お手軽な改善案ばかりである。

 役人任せでは大胆な制度改革はできない。民進と手を組むようなら、なおさらだろう。都議選でどれだけ自前の政治勢力を確保できるか。正念場を迎える。 (長谷川幸洋)

8 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:22:12.38 ID:vy9osp4B.net
MX見ているけどこれ地デジなの?画面が荒いけどどういう方法で放映しているの

9 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:22:47.27 ID:jzxjYHlb.net
受信料はらえ

10 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:23:01.98 ID:jjkkQuT1.net
>>8
無知って罪だね

11 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:23:16.46 ID:QJwUqYyq.net
大惨敗だな与謝野

12 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:23:43.09 ID:5o8D0NhT.net
1乙

MXはサブチャンネルでは?
メインでは片桐仁が旅してたしw

13 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:25:50.86 ID:0x+Y/zpg.net
石川トリプルスコア勝利で、自民都連真っ青

14 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:26:24.39 ID:hlGHPc4f.net
>>6
出口調査での惜敗率
31.6%

15 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:28:19.90 ID:xafznOwe.net
こりゃ自民小池派が20人ぐらい一気に離脱しそうだな

16 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:33:23.27 ID:61unt37L.net
NHK出口

・ふだんどの政党を支持しているか
自民党 43%、民進党5%、共産党3%、公明党2%、無党派層 43%

・支持政党自民党
石川さんは60%あまり、与謝野さんは20%台後半、五十嵐さんはおよそ10%

無党派層の投票先
石川さんが60%台後半、五十嵐さんがおよそ20%、与謝野さんがおよそ10%

17 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:33:56.81 ID:ALMz7fSW.net
自民小池派なんて存在しない
いるのは非主流派だけ

18 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:34:03.88 ID:39Shsazh.net
トリプルスコア、振り向けば政党支援なしの完全無所属
五十嵐に追いつかれそうというのが悲惨だなw>与謝野・内田・自民都連

19 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:36:17.28 ID:+qBdsyle.net
>>6
石川 16000
与謝野 5000
五十嵐 4000

20 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:39:21.25 ID:3hjuXEMl.net
>>17
これからできるんだろ

21 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:40:06.38 ID:EqorlgR6.net
石川は75歳だからやっぱり最大の不安は健康。
75歳にもなると突然重病になる場合もあるから。

22 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:40:52.61 ID:J4KfFlX1.net
まさかのトリプルどころかクワッドスコアか。

23 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:41:29.90 ID:4G+X3jwi.net
東京自民も大阪自民と同じ運命になりそうかな。
小池知事が自民支持層を切り崩している。

24 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:45:13.74 ID:+qBdsyle.net
>>19
最終投票率は53.67%
25367票が投じられた。

25 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:49:27.46 ID:5Y8k4KJE.net
与謝野ブランドが見つかりません

26 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:49:29.14 ID:4G+X3jwi.net
NHK 出口調査

小池知事の都政運営

評価する 88%
評価しない12%

27 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:49:49.87 ID:3hjuXEMl.net
小池都知事、満面の笑み
石川「冒頭、小池都知事にお礼を言います。」

28 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:51:03.24 ID:7FsS1RmS.net
与謝野ブランドなんてあったのか

29 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:51:32.71 ID:k1G2CNrc.net
やはり増田票は削られたな

30 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:52:01.54 ID:4ZCn/Uw2.net
与謝野って泣き虫海江田にも負けた人だからな

31 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:52:08.06 ID:5o8D0NhT.net
>>25
だって馨氏がもう病床で出てこれないし
あと完全な七光りで浮世離れした喋りも下手な坊ちゃんすぎたよ

32 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:52:11.30 ID:Yi/4z53z.net
自民支持層が石川に流れるのは予想通りだが
民進支持率5%ってのもニコ動の調査結果笑えなくなってきてるな
小池と内田が争って割りを食うのは実は民進だろこれ

33 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:52:23.66 ID:mJ9n9zBj.net
今北三行

34 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:52:44.97 ID:hlGHPc4f.net
NHK出口調査
http://pbs.twimg.com/media/C35js7bUMAAVsuX.jpg

35 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:53:25.92 ID:+qBdsyle.net
>>27
石川さんも楽な選挙になったな。
有権者の反応がよいから、楽しいだろうな。
全国的に有名人になったからね。

与謝野応援の国会議員は、顔に
泥を塗られた感じだな。

36 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:54:00.02 ID:mxc9g/TS.net
無党派層で五十嵐に負けてるって致命傷だろ、これ

37 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:54:53.29 ID:r3lUKPFs.net
>>34
なにこれ
高齢多選でこの差はヤバいだろ
小池パワー強すぎってことか?

38 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:55:16.31 ID:5Y8k4KJE.net
>>34
なんと残酷な結果w

39 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:56:49.37 ID:0x+Y/zpg.net
>>33
石川圧勝
内田オワタ
豊洲オワタ

40 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:59:17.23 ID:0x+Y/zpg.net
NHK 自民43 民進5 公明3 共産2 支持なし43
最終投票率53.67%

41 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:59:41.23 ID:k1G2CNrc.net
>>33
内田
石原
ギャフン

42 :無党派さん:2017/02/05(日) 20:59:47.92 ID:+qBdsyle.net
>>38
あの中央大の佐々木教授も
逃げ出して正解だよ。

43 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:01:19.11 ID:BpfpMedV.net
>>39
>>41
さんくす
小池は都議選強気に擁立しそう

44 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:02:58.80 ID:F+qWJLta.net
>>37
平成に入って初の投票率50%越えらしいから完全に小池の掘り起こしだなあ

45 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:05:08.90 ID:76nLA0Nk.net
ただ共産と公明の固定票が両方入っただけだろ

46 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:05:56.85 ID:39Shsazh.net
千代田区民6万で東京都民1364万の前哨戦というには、サンプルとして小さすぎるし特殊すぎるとは
言えなくもないが、さりとて千代田区は「東京の中の東京」みたいな面もあるし、
トレンドを加速させるには十分すぎる舞台であり、実際結果も出したと言えるかもな。

47 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:06:39.12 ID:eP50pxLk.net
>>45
米重 克洋 ?@kyoneshige 13分13分前

無党派の大半と自民党の過半、その他野党各党の半分が行かないとこういう数字にはならない。つまりそういうことだ。

48 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:08:38.32 ID:sllLQcQt.net
自民支持層から半分以上取れるのはでかいな
これは都議選まで離せず自民党の小池さんで引っ張るのも手だろうな

49 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:15:46.77 ID:B0OLq5+e.net
丸川とノビテルの応援が余計にマイナスになったな今回の選挙

50 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:15:56.68 ID:0x+Y/zpg.net
NHK出口調査
自民支持43% うち6割が石川 相乗積で25.8
支持なし43% うち7割が石川 相乗積で30.1
それ以外14% 相乗積のこりが9.1 ここも6割5分の支持がある

51 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:18:42.42 ID:m7sqAIne.net
豊洲の件で都民は石原慎太郎に頭にきているのに、
その息子の伸晃が与謝野の応援なんかしたら、
反感を買うだけだろう。

自民党は自民都議を切り捨てたほうがいい。

52 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:23:29.41 ID:76nLA0Nk.net
なお小池は既に共産に乗っ取られた模様
https://pbs.twimg.com/media/C3q2b7EUMAErFkI.jpg

53 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:26:56.44 ID:eYWPrgzV.net
誰だよ「ややリード」とかガセネタ流したやつは

54 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:27:51.63 ID:ZsZjrgeh.net
「人工透析患者は死ね!」の長谷川豊を擁立するとか維新はついに気が狂ったか
たしかに維新の本音は「弱者は野垂れ死ね!」の自己責任だからぴったりなんだが、
ここまで露骨に本音を剥き出しにしてるキチガイを擁立するとは
小選挙区で落選するのは確実だが、このクズが比例復活しないように比例で維新には絶対に投票しないようにしよう

日本維新の会 衆院選で長谷川豊氏を擁立へ
http://www.news24.jp/articles/2017/02/05/04353327.html?cx_recsclick=0

 日本維新の会は次期衆議院選挙で、千葉1区の公認候補者として元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏を擁立する方針を固めたことがわかった。

 長谷川氏は元フジテレビのアナウンサーで、現在はフリーアナウンサーとして活動するかたわら、
自らのブログで憲法改正やカジノを含むIR(=統合型リゾート施設)の導入に積極的な姿勢を示していた。
日本維新の会の幹部の1人は「維新の会と考え方が近く、知名度もある。関東に維新を根付かせたい」と話している。
維新の会の馬場幹事長は6日、長谷川氏と共に千葉市内で記者会見を開き、正式に発表する予定。

55 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:28:01.71 ID:k1G2CNrc.net
>>45
今回小池にもっとも票を削られたのは自民
ほぼ完全なパーフェクトゲームに終わる

56 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:28:03.04 ID:3hjuXEMl.net
>>52
小池宇都宮同盟か
創価婦人会並みのパワーがありそう
初の勝ち戦だぢw

57 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:28:16.48 ID:ZsZjrgeh.net
音喜多が長谷川を擁立した維新を批判!人工透析患者殺せ発言まで記事になってるし維新終わったな


おときた駿(東京都議会議員 /北区選出) (@otokita)

びっくり。いやー、どこも懐事情は大変というか、人材不足なのだろうか。。
/ 日本維新の会 次期衆議院選挙で長谷川豊氏を擁立する方針 (http://news.livedoor.com
http://npx.me/TlJv/UtRt #NewsPicks



「殺せ」ブログの長谷川豊氏、維新公認で衆院選出馬か 記者会見を予告
http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/05/hasegawa-yutaka-press-conference_n_14628452.html?utm_hp_ref=japan

フリーアナウンサーの長谷川豊氏を、日本維新の会が次期衆院選に千葉1区から擁立する意向を固めたと、日テレNEWSが2月5日に報じた。

長谷川氏はフジテレビアナウンサーを経てフリーに。
2016年9月19日に「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!
今のシステムは日本を亡ぼすだけだ!!」と題したブログ(現在は変更)を投稿、
批判が殺到し、テレビのレギュラー番組をすべて降板する騒ぎになっていた。

58 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:30:48.72 ID:k1G2CNrc.net
>>56
この分だと婦人部もすでに加わっていてもおかしかないわな

59 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:31:40.40 ID:ATXXdQvb.net
>>34
なんだこの結果は。いくら七光りの新人とはいえこの負け方はない。
都議会議員選挙はえらいことになるぞこれ。

60 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:32:59.88 ID:XiRruuuu.net
青木かの(中央区議・元維新の党)
大塚隆朗(元港区選出都議・民進党)
山本閉留巳(元港区議・日本のこころ)
伊藤陽平(新宿区議)
鳩山太郎(元文京区選出都議・元新党改革)
柿澤幸絵(江東区選出都議・民進党)
筒井洋介(品川区議・日本維新の会東京総支部)
西本貴子(品川区議)
鴨志田リエ(目黒区議・元みどりの風)
田中優子(世田谷区議・元みんなの党)
桃野芳文(世田谷区議・元みんなの党)
本橋弘隆(豊島区議・元自由民主党)←公認
細川正博(豊島区議・元自由民主党)
星京子(豊島区議・元自由民主党)
里中郁男(豊島区議・元自由民主党)
河原弘明(豊島区議・元自由民主党)
音喜多駿(北区選出都議・かがやけTokyo)←公認
尾島紘平(練馬区議・元自由民主党)
村松一希(練馬区議・元自由民主党)
上田令子(江戸川区選出都議・かがやけTokyo)←公認
桝秀行(江戸川区議・元みんなの党)
両角穣(八王子市選出都議・かがやけTokyo)←公認
増田仁(三鷹市議・日本維新の会東京総支部)
新井克尚(町田市議・自由を守る会)
渡辺大三(小金井市議・自由を守る会)

61 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:33:38.72 ID:edXGaF87.net
>>56
自民は組織選挙とのたまってた当の本人が実は一番組織選挙をやっていたでござるということか

62 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:33:53.79 ID:nS/fI4gt.net
*末端会員と幹部との待遇格差
創価学会の末端会員は会合や選挙応援等学会活動にかかる
交通費や食事代、宿泊費などの諸経費はすべて自己負担、
手当もなく活動は全て無償のボランティアである。
しかし、中央本部芸術部に所属する芸能人学会員や学会幹部は
会合や選挙応援等学会活動を行う際に学会本部から
交通費、宿泊費が出るほかに動いた分の手当も支給される。
学会幹部も交通費や食事代、宿泊費などの諸経費を自腹で賄うことはなく、
必然的に金を使わない仕組みとなっている。
芸能人学会員の公明党候補者選挙応援は、交通費、宿泊費、お手当が支給される。
応援派遣の本部の幹部たちも同様の待遇。
末端の学会員はすべてボランティアで手弁当で駆り立てられる。

63 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:34:12.66 ID:hlGHPc4f.net
>>52
それガセらしい

都政監視委員会?@toseikanshi
都政監視委員会さんが都政監視委員会をリツイートしました
都政監視委員会では傍聴ツアーを継続して行っています。
小池知事初の本会議の際は、グリーン軍団さんが傍聴にいらしてました。
当選してからこそが支援の新たなスタート!
私たちが言ってきたことを実践している姿に賛同し、記念撮影しました。
この写真を勝手に使い、悪意ある投稿は慎んでください!
https://twitter.com/toseikanshi/status/827145668619759620

64 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:35:03.24 ID:WKXiIfSA.net
開票速報 千代田区長選
http://www3.nhk.or.jp/shutoken2/senkyo/

開票 28%

65 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:36:46.37 ID:EEItDwJY.net
>>63
ほう本当のことバラされて必死とは
よほど都合が悪かったのか

66 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:36:46.83 ID:HAS13I3/.net
石原ブランドもうだめだ

67 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:38:49.10 ID:hlGHPc4f.net
米重 克洋 認証済みアカウント?@kyoneshige
先日のうちの都内世論調査の記事で、知事を支持する層の方が支持しない層よりも選挙に行く傾向が強いと指摘したが、それを裏付ける結果が出た。
https://twitter.com/kyoneshige/status/828219854591123456

68 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:45:04.49 ID:edXGaF87.net
そしてこれは内田が辞任しようがしなかろうが寝返り、脱走が続発しそうな感じだな

69 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:45:41.88 ID:ALMz7fSW.net
小池率いる民進に寝返って勝てるとは到底思えないが

70 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:48:25.30 ID:k1G2CNrc.net
というより小池はこうなってくると
内田よりも都議会自民そのものがせん滅対象でないの

71 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:49:24.74 ID:4G+X3jwi.net
大阪の橋下現象=東京の小池現象。自民は支持層奪われ大苦戦。
その中で民進党は埋没、壊滅状態。公明は風見鶏の動き。勢いのある方につく。
共産は独自色出せば善戦、あとの小政党はなすすべなしって
いう結果に都議選はなりそう。

72 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:52:56.56 ID:edXGaF87.net
>>70
自民抜きで一定水準以上の議員を過半数そろえるのは困難だし寝返り組も一定数取り込むだろ

むろん都議会自民のうち最低半分は殲滅対象なことは間違いないだろうが

73 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:53:11.50 ID:0x+Y/zpg.net
NHKの出口調査だと
自民支持43%のうち6割が石川、3割が与謝野、1割が五十嵐に
ってことは自民都連支持者は自民支持の3割しかいない衝撃的数字が出た
都議選候補絞らないと共倒れ

74 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:53:16.89 ID:J4KfFlX1.net
>>71
東京は大阪の5〜10年遅れなのか?

75 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:53:43.35 ID:/qZNfJLg.net
石川が17000票に達する勢い

76 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:56:51.10 ID:/qZNfJLg.net
大阪は維新ブームしか知らないのだろうが、
東京都議会はかつて日本新党ブームも経験しており
初体験のサイクルではない

77 :無党派さん:2017/02/05(日) 21:58:53.21 ID:k1G2CNrc.net
都知事選より増えたかw

78 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:00:45.99 ID:F496RFmx.net
>>72
都議選に勝つのは簡単だけど、問題は選挙後だわな
自前だけじゃ質が伴わずに維新や減税みたいに逮捕者出したりするだろうし
自民は勿論、民進からも浪人中ではなく現職を引き抜きしたいところ

79 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:01:39.42 ID:VEKAQ62h.net
これもう、都議会選で自民惨敗不可避だな

小池は60人くらい立てれば50人は通るんじゃね?

80 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:08:28.77 ID:B0OLq5+e.net
小池新党支持75%をどう見るかだね。

81 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:13:53.42 ID:k1G2CNrc.net
わかるのは小池は
自民票を想像を絶するくらい喰らうバケモノと化しているということ

82 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:14:21.54 ID:51aneMOU.net
>>79
たぶん圧勝、でも勢いだけで勝っても鳩山民主党の二の舞いだろうけどな

83 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:17:30.86 ID:Tpf2lDYy.net
>>81
小池になびく自民都議が増えそうですね〜

84 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:17:35.69 ID:bzRhJ8UO.net
自民は複数区で無理矢理新風自民と現自民で候補者を分けるかもね

85 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:21:16.39 ID:UCXSDyk3.net
なんで鳩山二郎を小池が支援したのかと思ってたが
鳩山太郎が小池塾に参加しててワロタ

86 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:21:36.53 ID:sllLQcQt.net
小池でいいんだよって都知事選の候補者選びのときに
最初に言った安倍の目に狂いはなかったってか

87 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:21:58.79 ID:38OF8d+H.net
>>81
喰われた自民党の票がどこまで残るかだな。
それでも公明党より多いと見るか、共産党より少ないと見るか、
この辺の見極めが予想の難しいところ。
都民ファーストの50〜60議席圧勝は確定事項。
公明党もなんだかんだで全部勝つんだから、
自民党と共産党と民進党の議席を予想するクイズだね。

新風自民党がどこまで、クッションになるのかがまた読めない。
新風自民党は、小池への流出を防ぐ手立てになるのだろうか。

88 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:26:13.62 ID:38OF8d+H.net
官邸はどこで小池と手打ちにするんだろうか?
新風自民党で共産党と民進党を駆逐出来れば、
官邸もOKと見るかな。

89 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:27:55.33 ID:ALMz7fSW.net
は?鳩山家のニートを小池は擁立するつもりなのか?

90 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:30:04.88 ID:38OF8d+H.net
>>39
豊洲が終わって、共産党と生活者ネットも小池に対して大満足な結果だからな。
逆に、豊洲賛成の足元の音喜多が困るという現象。

91 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:31:18.27 ID:hlGHPc4f.net
千代田区長選
開票終了

石川   16,371 65.2%
与謝野  *4,758 19.0%
五十嵐  *3,976 15.8%

92 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:31:50.12 ID:tP5yd1kI.net
5000届かないのかよ

93 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:31:59.52 ID:ZsZjrgeh.net
千代田区長選で小池大勝利!小池・公明・民進で過半数は確実だな
小池新党が国政に進出すれば安倍自民も終わりだ

速報!現職の石川雅己氏が当選確実、小池氏都議選に弾み!千代田区長選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170205-00010000-spht-soci

現在、小池氏は「希望の塾」塾生らから候補者30〜40人を選出する見込み。
公明党や民進党の一部とも連携を進めており、
この日の勝利で小池支持勢力での過半数(64人)突破に大きな光が見えてきた。


<千代田区長選>「夏」へ小池氏着々…都議会の支持加速
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170205-00000045-mai-soci

 5日投開票された東京都千代田区長選は、小池百合子都知事が支援した現職の石川雅己氏(75)の5選が確実になり、
昨年の都知事選以降、小池氏が人気を持続していることが鮮明になった。すでに都議会では公明党や民進党が小池氏への接近を強め、
自民党からも造反の動きが出ている。夏の都議選に向けて「主役」の座を着々と固める小池氏に、
安倍晋三首相を支える自民、公明両党は神経をとがらせている。

公明、民進も小池氏支援の姿勢をさらに強く打ち出すと推測される。

 小池氏は都知事選で「都議会冒頭解散」を公約に掲げた。
議会が知事の不信任案を可決しなければ解散できないため実現しなかったが、
自民の内部分裂、公明と民進の同調により、当初は知事野党が大半を占めた都議会の勢力図は塗り替えられた。
知事野党縮小を狙う「都議会冒頭解散」は別の方法で実現しつつある。

 都議選は地方議会選を超えた意味を持つ。2009年は当時の民主党が第1党に躍り出て、同年の衆院選で政権交代を果たした。
13年は自民、公明両党の候補者が全員当選し、続く参院選でも圧勝した。小池氏が「参戦」する次の都議選は、
既成政党の勢いを測るバロメーターといえる。ここで自民党がつまずくと、今年秋が有力視される衆院解散の時期にも微妙に影響する。

 千代田区長選では、自民、公明両党にすきま風が吹いた。
公明党の斉藤鉄夫選対委員長は、自主投票を決めた1月26日の党会合で「保守が分裂しているため」と説明したが、
両党は13年の前回区長選で現職の石川氏に対立候補をぶつけた経緯があるだけに、額面通り受け取る向きはほとんどない。
都議選を国政選挙並みに重視する公明党が、小池氏との摩擦を避けたのは明らかだ。

 山口那津男代表は「連立政権は微動だにしない」と強調する。
ただ、党内には「都議会でここまで『親小池、非自民』を鮮明にすると、国政への影響は出てくる」と懸念する声もある。

94 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:32:51.85 ID:bARKfApp.net
中野は公明民進だけで行くのか
それとも自塾から1人立てるのか
どっちにしても川井は終わり

95 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:33:07.36 ID:38OF8d+H.net
>>84
それで新風自民党が共産党に競り勝てばOKと見るか。
都議会自民党の相手は今や共産党だからね。

96 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:34:51.12 ID:5Y8k4KJE.net
ここまで強いと小池は新風に対してもっと高圧的になれるよな
ちょっと前に山口敏夫の口撃が話題になったけど

97 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:35:13.90 ID:Xziuf82o.net
山口敏夫って五十嵐を応援してたのね

98 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:38:50.96 ID:3hjuXEMl.net
>>91
超絶大勝利だな
内田ドンの息の根を止めたな
ドンは後継出せずに引退か罰ゲーム感のある強制立候補だ

99 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:41:36.36 ID:ZKkuqinV.net
>>96
新風自民党に対してアレせんでもアレ出来るってことか
無視してもいいんじゃないかな?

100 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:47:32.60 ID:2GHC5ND2.net
都連政調会長の井上信治衆院議員は「決して都議選の前哨戦でも代理戦争でもないと訴えてきた」と主張したが、
「知事を含めて(相手陣営が)支持を得たということだ」と力なく答えた。 
http://news.livedoor.com/article/detail/12634998/

負けることが前提の選挙だったのか

101 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:50:45.25 ID:hlGHPc4f.net
>>100
次の選挙に向けてのデータが欲しかったというのはあると思うよ

102 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:51:58.57 ID:+qBdsyle.net
>>72
本当だよ。
ノブテルの無能さが自民党都議を
不幸にしているよ。

103 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:56:08.63 ID:7FsS1RmS.net
しかし小池強いな
都知事選の時はポスター貼る奴居るの?みたいに言われてのに

104 :無党派さん:2017/02/05(日) 22:59:12.97 ID:7FsS1RmS.net
でも雨の中で投票率50%越えるなんて
まだまだ捨てたもんじゃないな

105 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:09:50.88 ID:uCm1JD1B.net
これ2人区に2人立てても受かるんじゃ・・・・・・・

106 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:12:44.52 ID:1TUQgujV.net
供託金ボッシュート?

107 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:13:40.67 ID:AyWx9QZH.net
やはり、小池都知事の初登庁の時に、挨拶はしないわ、一緒の撮影を断るわ、
という自民党の大人げない対応を報道されたのが、都民の深層心理にバッチリ
残っているんじゃないの?
自らの行動がどういう結果を引き起こすかよりも今の感情を優先するのが最近
ハヤリの逆ギレ老人だが、前頭葉の老化が早いのは女性よりも男性なんだってさ。

108 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:15:16.88 ID:+qBdsyle.net
>>94
川井が当選するわけがないよ。
あの振る舞いは驕り。
テレビで繰返し放映され、
全国的に有名人になったからね。

109 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:17:24.44 ID:4G+X3jwi.net
東京自民はあと半年で急激に弱体化する。支持層の半分以上が
小池新党支持層になるので、大阪自民と同じ状態になる。
新党ブームとかなら、無党派の風の反乱なので勢いが止まればなんとか
反撃体制に入れるが、支持層ごとがっつりもっていかれると、
小池氏が一線から退かない限り、支持層が戻ることがないので
ずっと党勢が回復しないまま、野党暮らしが続くことになる。

110 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:17:25.68 ID:+qBdsyle.net
佐々木に逃げられた時点で、
擁立しなきゃよかったのに。
地獄を見ることになったからね。

111 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:20:14.91 ID:uCm1JD1B.net
老舗が多い千代田区でこれじゃあ
江戸川とか多摩はもっと酷いことになるだろ

112 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:24:39.27 ID:eP50pxLk.net
開票終了。
4倍差。
http://iup.2ch-library.com/i/i1773446-1486304639.jpg

113 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:26:39.31 ID:uCm1JD1B.net
とりあえず下村はクビってことでいいのかな?

114 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:28:46.71 ID:/qZNfJLg.net
圧勝に変わりないしもはや些細なことだが、3.44倍差を4倍差とするのは
どんぶり勘定が過ぎると思う

115 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:32:58.90 ID:JL1LcFTx.net
実際の都議選は4人以上の区だと、小池派が根こそぎかっさらて、自民は滑り込み当選でそれなりには生き残るんだろうな
2人区以下は島嶼以外壊滅だろうが

116 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:33:03.07 ID:uCm1JD1B.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H1C_V00C17A2PE8000/
自民支持層の61.7%
公明支持層の90.9%
民進支持層の70.6%
無党派層の65.5%

が石川支持
すげーw

117 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:34:42.12 ID:38OF8d+H.net
>>105
もう100人出しても80人は帰還しそうなレベルだな。
乱立した方が候補者間の競争も働いて良いと思う。
都民ファースト公認でもクズは落とすべき。

118 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:36:52.46 ID:2GHC5ND2.net
自民・下村博文都連会長が若狭勝衆院議員を厳重注意
http://www.sankei.com/politics/news/170205/plt1702050040-n1.html
> 自民党東京都連の井上信治政調会長(党副幹事長)は5日夜、千代田区長選で都連が推薦した
> 与謝野信氏ではなく、5選を確実にした石川雅己氏を支援した若狭勝衆院議員に対し、下村博文
> 都連会長が厳重注意したことを明らかにした。井上氏は都内で記者団に「厳重注意をしっかり受け
> 止めてもらいたい」と語った。

ありゃ
除名を求めないのか

119 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:37:25.99 ID:38OF8d+H.net
あと、これは都民ファーストから公認漏れした区議市議の立候補もあるな。
小池都政支持とポスターに書きながら、小池からは支持されていない無所属が乱立する気もする。

120 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:39:34.38 ID:+qBdsyle.net
>>118
下村ってずれているよ。
お前が、敗北の責任をとらないから、
統制がとれないんだよ。

121 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:40:52.36 ID:+qBdsyle.net
>>113
本人は責任を感じていないよ。

122 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:46:06.84 ID:gB+UQ/Uc.net
下村は一度も与謝野の応援に入っていない気がする

123 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:53:42.43 ID:hlGHPc4f.net
下村は本当の意味での中間管理職だから
求められた役割を果たしているし優秀だよ

124 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:55:22.57 ID:/qZNfJLg.net
http://www.asahi.com/articles/ASK256X99K25UTIL01P.html?iref=comtop_8_02
千代田区長選、得票差は3倍超 投票率53.67%

東京都千代田区長選の投票率は53・67%で、前回より11・40ポイント増えた。
区選挙管理委員会によると、投票率が50%を上回るのは1981年以来。
前回の区長選では、現職区長は8287票、自民・公明推薦候補は7023票だったが、
小池百合子知事が現職を支援した今回は、現職が1万6371票、自民推薦候補が
4758票で3倍超の差になった。

125 :無党派さん:2017/02/05(日) 23:58:45.03 ID:5Y8k4KJE.net
まあ下村は自分が前に出てもウケないのをわかってるから丸川とかに任せてるんだろうな
伸晃はバカ大将らしく前線に立ってばかりだったがw

126 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:01:08.36 ID:XCi/1nmn.net
若狭を除名したら小池新党に所属する
そうしたら小池新党は国政政党になってしまうから絶対除名できん

127 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:09:35.04 ID:TrIqJcDk.net
>>126
これで明日にも結党するのが一番タイミングは良さそう
すごく加熱すると思うよ

128 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:12:07.95 ID:gGD+Bb5b.net
>>126
あくまで都政だけにとどめておかないと
国政レベルで離反を招くとさすがにヤバいね

129 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:13:25.29 ID:Fdj6wWAQ.net
都民もなんだかんだで大阪維新みたいのに憧れていたってことなんかね
小池ってもちろん知名度も人気もそれなりにはあったけど、もともと落下傘だったし、2009もゾンビになるほどで絶大な人気を誇っていたって感じもしなかったのになぁ

130 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:13:36.24 ID:gGD+Bb5b.net
区議7名を除名した結果都議30名以上が落選することになるのか
インガオホーだな

131 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:20:18.98 ID:jVoazzTF.net
次の都議選は小池vs東京自民の争いで東京自民も減るが東京民進党が大阪化するような気がしてきた

132 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:22:15.30 ID:P+SAAWSR.net
>>123
優秀?
組織の長だぜ。
ドン一派の家来にしか映らんよ。

133 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:22:39.46 ID:LvjeMTwd.net
民進共産が激減する大阪現象になるのは間違いない

134 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:24:51.36 ID:P+SAAWSR.net
>>125
前に出るでないは戦法だから、
問わないが、戦には勝たないと
ダメよ。
勝てない戦は仕掛けては
ダメよ。

135 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:25:26.80 ID:C7cjrjqL.net
>>132
彼だって板挟みなんだから
色々と大変なんだよ

136 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:29:32.22 ID:P+SAAWSR.net
>>130
選挙をやって落選しないと
気がつかないバカが多いよ。
一年間、我慢すればよかったのに
己を知らないバカがリーダー
をやっているんだよ。

137 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:30:35.04 ID:QcDVpR3k.net
>>52
安倍は共産主義者に操られてるぞ!
安倍は隠れ共産党員だ!
http://i.imgur.com/Z2cntH2.jpg

138 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:32:02.77 ID:TrIqJcDk.net
これで2月の予算審議でまたヤジ飛ばしたら笑うわ

139 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:32:15.61 ID:P+SAAWSR.net
>>135
前回の全員当選は民主党のお陰だぜ。
それを勘違いしているんだよ。
自民党て

140 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:34:21.67 ID:56lcPopa.net
野田と小池では比較対象にもならんからな

141 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:40:12.43 ID:JwRs2Xgx.net
都民ファーストの会、民進党を離党した元都議らを6日にも公認へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00349045.html

小池知事を支持する地域政党が、都議選に向け民進党を離党した元都議らに対し、6日にも公認を出すことが、FNNの取材でわかった。

関係者によると、民進党を離党した元都議の伊藤 悠氏と増子博樹氏、また、小池知事を支援して自民党を除名された7人の区議のうち、尾島紘平区議と村松一希区議のあわせて4人に、小池知事を支持する地域政党「都民ファーストの会」が、6日にも公認を出すという。

民進党は離党者が相次いでいて、松原都連会長が、小池知事を支持する姿勢を強く示している。

小池知事は、都議選で、自らの政治塾から立てる候補者のほか、公明党など自らを支持する勢力で過半数獲得を目指す。

142 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:46:33.42 ID:vMhw0E5b.net
既成政党から離党する(した)元職などの扱いはどうなるの?小池は公認するのか?

143 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:52:06.80 ID:vvB4BcH7.net
もう10歳若ければ17000票取れたな

144 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:53:41.75 ID:C7cjrjqL.net
都民ファーストの会公認まとめ

千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区 増子博樹
台東区
墨田区 
江東区
品川区
目黒区 伊藤悠
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区 本橋弘隆
北区 音喜多駿
荒川区
板橋区
練馬区 尾島紘平、村松一希
足立区
葛飾区
江戸川区 上田令子
八王子市 両角譲
立川市
武蔵野市
青梅市
府中市
昭島市
町田市
小金井市
小平市
日野市
西東京市
南多摩
北多摩第一
北多摩第二
北多摩第三
北多摩第四
島部

145 :無党派さん:2017/02/06(月) 00:57:50.06 ID:gGD+Bb5b.net
おときたは本当に運がいいな
去年の春までは次で落選確実だったのに

146 :無党派さん:2017/02/06(月) 01:18:09.15 ID:1rnbbdgO.net
あすの夕方から寿司にぎっていいって大将に言われたけど、これから手マンするんだよなあ、こまったなあ

147 :無党派さん:2017/02/06(月) 01:18:38.47 ID:Ha8+UQ0y.net
鳩山太郎、文京区なのにブッキングしてんじゃんw

148 :無党派さん:2017/02/06(月) 01:18:55.37 ID:NAznSTh9.net
文京区の増子って、、、。
こいつ外国人参政権に賛成してる奴だぉ。
何処も人手不足だけど、維新とおんなじ選挙互助会か?
増子なんて、小池が不利になれば直ぐに民進に逃げ込むし、日本人の為に働かんぞ〜。

149 :無党派さん:2017/02/06(月) 01:20:37.43 ID:1rnbbdgO.net
https://pbs.twimg.com/profile_images/2710562967/3cdceb93d1f6a6989199d094e1489478_400x400.jpeg
おれわ風見鶏さw

150 :無党派さん:2017/02/06(月) 02:05:47.63 ID:y+9d2Vml.net
ここの掲示板のみんなの先見の明、票読みに脱帽しました。
ちなみに、南多摩に小池都知事の落下傘が降りた場合、戦局はどのようになるでしょうか?

151 :無党派さん:2017/02/06(月) 02:11:36.02 ID:4FXEdiLh.net
>>65
見苦しい

152 :無党派さん:2017/02/06(月) 02:23:39.72 ID:ERfHAdjZ.net
都議選の結果次第で民進党も分裂だな。

153 :無党派さん:2017/02/06(月) 02:30:37.21 ID:+u/8nuKK.net
>>150
都民ファーストが勝つよ

154 :無党派さん:2017/02/06(月) 02:43:59.69 ID:XCi/1nmn.net
>>150
都民F、自民、維新、共産が出ると仮定して都民Fがダントツ1位
得票率40%は楽に取りそう
あとは横一線、都民F楽勝と見た公明が自民に票を分けないと自民現職の落選もあると思う
定数2の選挙区はどこも似たような情勢になるんじゃないかな

155 :無党派さん:2017/02/06(月) 02:49:39.09 ID:1uf1URaY.net
40%行くなら、定数2は1を確実に都民Fが取るね。共倒れの心配がない区なら二人擁立もあるかも。悩ましいのは3人区以上か。

156 :無党派さん:2017/02/06(月) 03:18:03.22 ID:Pq321yET.net
“ドン”から神へと昇格!? 内田茂のパーティーに集まった政治家の面々 2016/8/31
https://dot.asahi.com/wa/2016083000171.html

まず会場内がどよめいたのが菅義偉官房長官の登場。
総務相時代、ある政治案件について「実力者と言われる内田先生のところへ恐る恐るお願いに行った」という過去を明かし「政治家として心底、尊敬しております」と、褒めちぎった。

157 :無党派さん:2017/02/06(月) 03:18:24.29 ID:Pq321yET.net
菅長官、怒涛の小池百合子潰し「NHK会長は増田寛也」 2016.11.25
http://president.jp/articles/-/20650

菅氏の「小池憎し」は12年の自民党総裁選に端を発する。安倍晋三首相の再起を目指した菅氏らは、小池氏が石破茂元防衛相を推したことを「裏切り」と受け取った。
政権奪還を果たし、官房長官に就いた菅氏はその後も小池氏を要職から遠ざけ続けた。 逆らう者を徹底的に干す恐怖政治は「ポスト安倍」の芽をつむには抜群の効果だ。

菅氏率いる首相官邸は、小池氏の都知事選出馬を察知すると「絶対に恥をかかせてやる」(官邸関係者)と徹底抗戦の構えを見せ、桜井俊前総務次官の擁立に失敗すると、増田寛也氏を強引に担ぎ出した。
増田氏の個人演説会では菅氏が前面に立ち「劇場型の人に大事な都政を託すことができるのか」と小池氏を批判。官房長官という立場を忘れさせるほどの力の入れようだった。

小池氏に大惨敗した菅氏は「政府として、国民のために(小池氏との)連携は必要だ」と強調し、民意を受け入れたとされたものの実態は異なるようだ。
来年1月に任期満了を迎えるNHK会長の選考で、「逆襲」を意味する人物を推すとされるためだ。
籾井勝人会長の後任に首相官邸が推そうとしているのは、小池氏に敗北した増田氏で、「都知事選に担ぎ出したお詫びとばかりに、菅氏が主導している」(政府関係者)とされる。
菅氏と太いパイプを持つ増田氏をNHK会長に就け、NHKと官邸の関係をより強固にする狙いがあるとみられるが、「小池対菅・増田」のバトルが再燃するのは必至だ。
小池氏周辺は「右手で握手して、左手で殴りつける政治の裏の一面が出てくるかもしれない。男の嫉妬ほどこわいものはない」と警戒している。

158 :無党派さん:2017/02/06(月) 03:19:12.37 ID:Pq321yET.net
菅義偉官房長官が発した「小池百合子都知事の政治的抹殺」指令 2016年12月13日
http://taishu.jp/detail/25875/

そもそも森会長と菅官房長官の2人は、都知事選に小池氏が立候補した際、猛反発していた同志だ。
「菅氏は都知事選挙へ相当力を入れていました。まず、候補者の選定にしてからがそう。最初に出馬が取り沙汰された“桜井パパ(元総務事務次官の桜井俊氏=人気グループ『嵐』櫻井翔の父)”は総務大臣時代の直接の部下です。
実際に出馬した増田寛也氏(元総務相)にしても、やはり総務大臣時代の人脈から絞り込みました」(菅氏に近い関係筋)

つまり、都知事選は“菅人脈”VS小池氏という構図だったわけだ。「菅氏は、街頭演説に立つ機会こそ少なかったものの、選挙中、夕方以降は業界団体の締めつけに奔走していました」(前同)

 菅氏は、増田氏の個人演説会で「劇場型の人に大事な都政を託すことはできない」と小池氏を激しく批判。しかし、結果は惨敗。それだけに、以降、「あの女だけは許せない!」というドス黒い怒りが渦巻いているという。

159 :無党派さん:2017/02/06(月) 03:20:47.30 ID:Pq321yET.net
空気の読めない菅長官「千代田区長選で小池百合子退治」 2017.1.27
http://president.jp/articles/-/21241

内田氏は「知事選の影響を持ち込まないようにと本人が言っているから、そういう選挙にしたい」と記者団に語っているものの、現職の官房長官が区長選の応援に乗り出すのは異例中の異例だ。
自民党関係者は「官邸が『小池退治』に参戦してくれたのは心強い」と期待感を示すが、別の党幹部は「官房長官というものは1つの首長選に首を突っ込むべきではない。
もし、敗北すれば政権へのダメージになる。菅氏も長期政権になって『KY』(空気が読めない)長官になってきた」と不信を募らせる。

ここまで菅氏が小池氏との対決を望む理由は何があるのか。2人に近い党関係者は「最大の理由は、初めて敗北した人物だから認めたくないという私情でしょう」と声をひそめる。
2012年の自民党総裁選で石破茂元幹事長を小池氏が応援し、安倍晋三首相の総裁復帰の立役者となった菅氏との関係は一気に冷え込んだ。第2次安倍政権発足後、菅氏はあらゆる人事で小池氏を冷遇し、目線も合わせなくなったとされる。

菅氏に近い人物は「官房長官のやり方というのは、降参している人間に対しても徹底して攻撃を加え、再び敵意を持たなくなるまで締め付けていく」と解説する。
消費税増税をめぐる与党内対立や財務官僚との摩擦など数々の「ケンカ」で相手を完膚なきまでねじふせてきた菅氏にとり、昨年の都知事選敗北はあってはならない事態だったという。
信氏の意向とは異なり、政府・自民党をあげての応援態勢となる千代田区長選での連敗は絶対に許されない勝負となる。

小池氏の側近は「現職の官房長官まで登場し、組織戦の締め付けに辟易としている自民党関係者もいるのではないか。もっとも小池氏はまだ自民党籍だが、自民党都連はまた一族郎党、対立候補を応援した場合は除名もありうると脅すのかもね」と語る。

160 :無党派さん:2017/02/06(月) 03:34:08.40 ID:Pq321yET.net
2016.12.25
安倍晋三首相と菅義偉官房長官、維新の橋下徹、松井一郎両氏が4者会談 「対小池都知事」で連携模索
http://www.sankei.com/politics/news/161225/plt1612250005-n1.html

2017.1.6
維新と官邸、年始から蜜月演出 松井一郎代表、菅義偉官房長官と会談
http://www.sankei.com/politics/news/170106/plt1701060050-n1.html


菅官房長官と松井府知事地元(横浜と大阪)で推進――自民・維新カジノ含むIR法案強行の裏側
http://blogos.com/article/202661/

161 :無党派さん:2017/02/06(月) 03:50:37.27 ID:wC6FuqfY.net
小池新党、60人超擁立検討 都議選、単独過半数も視野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170206-00000007-asahi-pol

162 :無党派さん:2017/02/06(月) 04:21:37.87 ID:CLGhwGDJ.net
東京都議選 “NHKをぶっ壊す”の立花氏が分析
「自民は第一党維持、壊滅的打撃は共産、民進」 そして小池新党は…
産経新聞 2/2(木) 14:43配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170202-00000531-san-pol
民進は壊滅するだろうけど、共産は半減程度だろ

163 :無党派さん:2017/02/06(月) 05:18:47.94 ID:56lcPopa.net
イデオロギーにしばられたネトウヨは
小池がどこを食うのか理解できなかったようだな

164 :無党派さん:2017/02/06(月) 05:21:24.75 ID:bdVT7ikW.net
ファーストと公明だけで過半数取れるかどうか
それが国政の流れにすら影響与えるよね

おひざ元の都議会で
民進党の力を借りないといけなくなると
仮に国政進出しても色々関係を持たざるを得なくなるだろうが
もし公明のみだったらそこから一気に
安倍自民に代わりうる政党、まともな野党を求める世間の声が
小池さんがやろうとする以上に勢いを後押しするはず

165 :無党派さん:2017/02/06(月) 05:23:09.33 ID:bdVT7ikW.net
>>163
でもここまで取るのは意外だったな
都民感覚はもう相当小池さんを支える姿勢みたいだね

166 :無党派さん:2017/02/06(月) 05:38:41.23 ID:JUj25b3B.net
民進はどれだけ小池にうざがられても抱きつき続けるしかない
抱きついている限りは大阪の様な事にはならない
少なくとも対立勢力になって壊滅した大阪よりはマシにはなる

167 :無党派さん:2017/02/06(月) 05:41:23.50 ID:oVr8YQVK.net
米重は情勢が読めてる


1/25
米重調査
「自民から共産まで全政党で、小池氏支持が不支持を上回るという「勢い」が確かめられた」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yoneshigekatsuhiro/20170125-00066957/

2/5
はる ‏@miraisyakai
NHK出口調査、石川さんの「自民党支持層の60%あまり、民進党支持層の60%あまり、
公明党支持層の70%台後半、共産党支持層のおよそ70%」という取り方は脅威的。
与謝野さんが自民支持層の2割台しかとれていないというのも。
2/5
米重 克洋 ‏@kyoneshige
無党派の大半と自民党の過半、その他野党各党の半分が行かないとこういう数字にはならない。
つまりそういうことだ。

2/5
米重 克洋 ‏@kyoneshige
都民ファーストは立て方を間違えなければ60人くらいまでは全員当選出来るくらいの力がある。
前回の自民党でも59人立てて59人当選。

2/6
小池新党、60人超擁立検討 都議選、単独過半数も視野
「都民ファーストの会」が、7月の都議選(定数127)で60人を超す公認候補の擁立を検討していることがわかった。
高い支持を見込み、40人規模としていた当初の目標から上積みが可能と判断した。
http://www.asahi.com/articles/ASK255WMFK25UTIL013.html?iref=comtop_8_03

168 :無党派さん:2017/02/06(月) 05:53:19.78 ID:bdVT7ikW.net
自公みたいなところはもう
自分の所の調査がしっかりしてるだろうが
ファーストの会なんかは本当に米重さんと提携して
信頼性のある情報得ても良いんじゃないかと思うわ

めちゃくちゃ精度高いでしょ米重さん所の調査は

169 :無党派さん:2017/02/06(月) 06:17:05.09 ID:GuR2K1KP.net
>>156
これが事実なら、自民党は終わったね。

170 :無党派さん:2017/02/06(月) 06:19:48.12 ID:GuR2K1KP.net
>>157
憎しで政治をやっているのが事実なら、自民党
は終わりだね。
菅も学習効果がないよ。
横浜市民から、どう見られているか
ご存知だろうか?

171 :わにくん:2017/02/06(月) 06:28:33.80 ID:gm7QB+xG.net
なんというかマスコミに乗せられている部分はあると感じた。
西東京市長選のほうが接戦に近かったのではという意見も出ているし。

ただこれは凄まじいことになりそう、都民ファースト第一党はほぼ間違いなさそうだし公明共産も議席減を覚悟して戦う覚悟が必要。

172 :無党派さん:2017/02/06(月) 06:32:53.59 ID:bdVT7ikW.net
菅さんは安部さんの次やりたいのかな

「ポスト安部はもう小池でいいや」とでも考えれば
維新のように取り込みとかも上手く行くだろうに
今後も対立していくと小池さんとしても
「官邸とは仲が良いんです」のポーズが取り辛くなって
どんどん左派に近づいて行ったりしないだろうか

173 :無党派さん:2017/02/06(月) 06:54:07.86 ID:pfG283er.net
>>164 でも、最低オリンピックまでは小池も国政に動けん。

174 :無党派さん:2017/02/06(月) 07:08:21.31 ID:C4LHNV9n.net
菅は自分が総理になるのに小池が邪魔になりうるから潰しておきたいの?

175 :無党派さん:2017/02/06(月) 07:12:19.71 ID:bdVT7ikW.net
>>173
小池さんが動かなくても
ファーストの会が動きそうな気がする
元みんなが多いから昔の仲間を救いたいだろうし

176 :無党派さん:2017/02/06(月) 07:13:37.00 ID:bdVT7ikW.net
小池さんがファーストの会のトップにならないなら
そういうリスクも抱えると思うんだよね

音喜多さんとかが勝手に元みんな勢力の受け皿として
国政進出も既成事実化していくみたいな

177 :無党派さん:2017/02/06(月) 07:16:21.94 ID:bdVT7ikW.net
>>174
菅さんが本気で小池さんを潰したいと思ってるのだとしたら
そういう風に考えてる可能性もあるのかなと

でも「裏切った奴にはとりあえず刺客送る」なんてのは
政界じゃ感情抜きにしても当たり前の事なんだろうし
菅さんが本気で感情的に小池さんを嫌ってるのかというのは
まぁ一般人にはうかがい知ることはできないよね

178 :無党派さん:2017/02/06(月) 07:22:41.70 ID:eKJXBv3A.net
小池は選挙に勝てる候補だけ民進から引き抜くつもりだから民進党にとって良い結果になんかならないよ

179 :無党派さん:2017/02/06(月) 07:24:16.47 ID:tGIXO/1t.net
あれ?
文京区から鳩山太郎が出る気満々だったのに
増子が公認されてるじゃん
2人擁立するつもり?

180 :無党派さん:2017/02/06(月) 07:36:11.10 ID:f2JwfBYU.net
空気の読めない菅長官「千代田区長選で小池百合子退治」
http://president.jp/articles/-/21241

安倍や麻生と比べれば頭いいかもしれんが
所詮は菅なのを勘違いしてる

181 :無党派さん:2017/02/06(月) 07:57:34.11 ID:eKJXBv3A.net
都内なら選挙区鞍替えなんて容易いよ

182 :無党派さん:2017/02/06(月) 08:00:26.75 ID:Y7pRweMC.net
文京区って
自民と小池新党(元民進議員)で2議席かね?

183 :無党派さん:2017/02/06(月) 08:01:49.42 ID:Y7pRweMC.net
こういうふうにになると、下位当選してる共産がどんどん押し出されるよね

民進はほぼゼロになるんじゃ…

184 :無党派さん:2017/02/06(月) 08:03:18.45 ID:3wRBEiuY.net
瞬殺
http://k.pd.kzho.net/1486292465821.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017020100108_1.jpg

日の丸でこどもたちと仲良く的当てゲームする与謝野信
http://imgur.com/BDZAIJT.jpg
小池石川 VS 内田の犬たち
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/01/30/20170130k0000m040127000p/7.jpg

185 :無党派さん:2017/02/06(月) 08:05:02.84 ID:3wRBEiuY.net
MX出口調査 石川63.9% 与謝野20.2% 五十嵐15.9%
小池支持81% 不支持14%

http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170205/3155882.html
自民党と答えた人のうち、石川さんは60%あまりを占め、与謝野さんは20%台後半、五十嵐さんはおよそ10%でした。
また、民進党と答えた人では、石川さんは60%あまりを占め、五十嵐さんは20%あまり、与謝野さんは10%台半ばとなっています。
また、無党派層の投票先は石川さんが60%台後半、五十嵐さんがおよそ20%、与謝野さんがおよそ10%となっています。

186 :無党派さん:2017/02/06(月) 08:06:34.16 ID:3wRBEiuY.net
NHK 千代田区長選 出口調査から 02月05日 
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170205/3155882.html

自民支持者の6割が小池都知事が支援する候補に投票
自民東京都連が推薦する候補に投票した自民支持者はたった2割

無党派層の7割が小池都知事が支援する候補に投票
自民東京都連が推薦する候補に投票した無党派層はたった1割

187 :無党派さん:2017/02/06(月) 08:07:44.51 ID:3wRBEiuY.net
1月25日 迫る東京都議選 1番手に「都民ファーストの会」=JX通信社 都内世論調査
「知事の支持率は依然7割近い高水準。築地、五輪の2大問題でも知事の対応を評価する声が8割前後と圧倒。国政自民党に投票する層の半分以上が小池新党に投票すると答えている」
http://i.imgur.com/Ud08dG6.jpg
http://i.imgur.com/lhBnEHI.jpg

http://bylines.news.yahoo.co.jp/yoneshigekatsuhiro/20170125-00066957/


最新世論調査 1月29日

小池支持 約8割
https://www.fnn-news.com/sp/yoron/inquiry170130.html

188 :無党派さん:2017/02/06(月) 08:08:38.63 ID:3wRBEiuY.net
豊洲市場:地下水分析9回分費用は65億3270万円

3社と都環境公社の再調査分は計1076万円

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-0131e040207/
http://n-seikei.jp/2016/09/photo/0917_04.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ChnDB0gUoAAi4Bo.jpg

189 :無党派さん:2017/02/06(月) 08:10:24.11 ID:3wRBEiuY.net
内田とかもう全然話にならんわね
小池都知事との力関係の前じゃ
http://pbs.twimg.com/media/C35js7bUMAAVsuX.jpg

190 :無党派さん:2017/02/06(月) 08:11:28.38 ID:3wRBEiuY.net
千代田区長選、小池知事支持が84% 朝日新聞出口調査
http://www.asahi.com/articles/ASK245VDNK24UTIL00Z.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170205002143_comm.jpg

6割「都議会も小池派へ」…出口調査
http://mainichi.jp/articles/20170206/k00/00m/040/056000c

191 :無党派さん:2017/02/06(月) 08:13:06.23 ID:3wRBEiuY.net
“小池流”都議選へ勢い加速 出口調査 自民支持層の60%超が石川雅己氏に
http://www.sankei.com/politics/news/170205/plt1702050025-n1.html

609 名前:無党派さん[] 投稿日:2017/02/03(金) 19:48:34.48 ID:lcWB6ttG [4/5]
石川氏は自民支持層の4割、支持なし層の5割を固めた
また自主投票の公明の6割、民進共産の3割もまとめて磐石の態勢
一方自民党推薦の与謝野氏は出遅れが響いて
自民支持層すら固め切れていない情勢
五十嵐氏は知名度がなく票をまとめきれていない
期日前投票も1日時点で前回比180%と順調に伸びていて
投票率は高くなることが予想される

192 :無党派さん:2017/02/06(月) 08:13:53.51 ID:3wRBEiuY.net
内田息子

http://i.imgur.com/HpuvFyv.jpg
http://i.imgur.com/mtZZ5qi.jpg

内田ドンの娘婿 建築士ww
小池批判の奴は本当建築系が多いなw
小池批判のツイートは全部削除して逃走中www

名前 内田直之 千代田区議員
1964年、熊本市生まれ B型。
1984年国立高専建築学科を卒業、トステム株式会社(現LIXIL)入社。
総合企画室主任、海外赴任(バンコク)を経て商品企画室長となり、主力商品の経営戦略・商品戦略、多くの開発プロジェクトに携わる。
2009年同社を退社し、街づくりと政治の道を志す。
2014年、働きながら明治大学公共政策大学院を修了。
内田都市建築デザイン代表。一級建築士。


「都議会のドン」と言われる内田茂氏の娘婿・内田直之千代田区議が7月15日までに問題視されていたツイートを削除していたことがわかりました

193 :無党派さん:2017/02/06(月) 08:48:48.52 ID:zdTvRNb5.net
自民の候補終わったな
確実に小池新党に票を奪われる

194 :無党派さん:2017/02/06(月) 08:54:29.84 ID:JUj25b3B.net
自民よりも終わるのは民進、維新、共産だろ
自民は一応基礎票があるけど、民進、維新、共産はただでさえ風頼り

195 :無党派さん:2017/02/06(月) 09:03:45.22 ID:krlIib3U.net
支持層的には自民の支持者を奪うだけだろw
現実みろよ

196 :無党派さん:2017/02/06(月) 09:08:59.14 ID:suQjIJSo.net
NHK出口調査
政党支持 自民43 支持なし43 民進5 共産3 公明2
石川 自民の6割 支持なしの6割後半 民進の6割
小池評価する88 評価しない12
都民ファースト 期待する83 期待しない17

197 :無党派さん:2017/02/06(月) 09:14:29.37 ID:suQjIJSo.net
NHK出口調査
政党支持 自民43 支持なし43 民進5 共産3 公明2
石川 自民の6割 支持なしの6割後半 民進の6割
小池評価する88 評価しない12
都民ファースト 期待する83 期待しない17

MX出口調査 石川63.9% 与謝野20.2% 五十嵐15.9%
小池支持81% 不支持14%

朝日出口調査 石川61% 与謝野27% 五十嵐11%
小池支持84% 不支持14% 自民の83% 支持なし85% 民進86%
石川 自民の61% 支持なしの67%  与謝野 自民の27%
都民ファースト勝ってほしい72% 

198 :無党派さん:2017/02/06(月) 09:17:17.29 ID:pfG283er.net
>>195 東京限定

199 :無党派さん:2017/02/06(月) 09:23:10.90 ID:suQjIJSo.net
読売 石川 自民の63% 支持なしの62% 支持なしの21%が五十嵐 13%が与謝野
小池支持 68% しない8% どちらでもない22%
都民ファースト 支持46 しない12 どちらでもない38

200 :無党派さん:2017/02/06(月) 09:27:09.39 ID:ef9avhgq.net
日本のヨハネストンキン

201 :無党派さん:2017/02/06(月) 09:27:17.77 ID:yJTqmyCU.net
>>198
大阪もずっとそう。
維新が自民支持層を今でも4割ほど食ってる。
維新支持層というのがある今でも。

202 :無党派さん:2017/02/06(月) 09:32:14.26 ID:56lcPopa.net
民進にとって頼りの浮動票は小池が総取り
こうなってくるとモノをいうのは固定票だが
大真面目に自民の固定票は圧倒的に小池に食われることになる
となると残るは公明と共産というわけだ

203 :無党派さん:2017/02/06(月) 09:32:25.36 ID:G2gSGq3n.net
このスレの票読みの精度はなかなか

204 :無党派さん:2017/02/06(月) 09:34:50.84 ID:2Aq0cnLB.net
昨日の東京MX生中継にて

石川と小池のダルマへの目入れ。

創価学会・婦人部からの、石川・小池への花束贈呈。

石川挨拶。 第一声は小池への感謝。

表向きは自主投票と言いつつも、創価学会丸抱えだった。

205 :無党派さん:2017/02/06(月) 09:35:15.56 ID:5nIXmEdH.net
>>538
自民、都議選へ痛手…民進は離党者増を警戒

自民党は、千代田区長選で同党推薦候補が大敗したことについて
夏の都議選や次期衆院選に悪影響を与えかねないとみて、ショックを受けている。

自主投票で臨んだ民進党も、都議選候補予定者の離党が続くことを警戒している。

民進党も、喜んではいられない。1月下旬には、都議選で公認予定の前都議2人が離党届を提出した
民進党内では「都議選候補の間で『小池印』を求めて離党する動きが強まるのではないか」(都連幹部)との声が出ている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170205-00050121-yom-pol

206 :無党派さん:2017/02/06(月) 09:47:32.79 ID:56lcPopa.net
小池 自民+公明+民進+共産+無党派の過半数以上
内田 自民の一部
五十嵐 無党派の一部

207 :無党派さん:2017/02/06(月) 10:06:50.61 ID:i2UUxMgX.net
>>204
自民都連と公明が完全に決裂したということ
おちょくるまえに危機感持てよ

208 :無党派さん:2017/02/06(月) 10:10:24.78 ID:M7wMfd3g.net
>>170
あのハゲは常に上から目線だから駄目なんだよ
沖縄も佐賀も、そして東京でも負けたのはこいつのせいw

209 :無党派さん:2017/02/06(月) 10:19:53.18 ID:NIXF8BZ9.net
キモオタ連呼馬鹿は育児板に帰れ

210 :無党派さん:2017/02/06(月) 10:22:45.12 ID:EeA69gwK.net
都議会選挙まで半年もないよ。
ここまで、有権者のこころが離れたら
戻すのは容易ではないぜ。

若狭を厳重注意した下村も使えん。

都議会選挙でドン一派が落選しないと
動けないみたいだな。

211 :無党派さん:2017/02/06(月) 10:27:35.98 ID:pfG283er.net
慎太郎こんな対談出てないで入院しないといけないのでは?
「NO」と言える日本ふたたび−訪米を控えた安倍首相よ、この覚悟はあるか
   ◆ 元東京都知事・石原慎太郎、衆議院議員・亀井静香(対談)/
週刊ポスト(2017/02/17), 頁:40
石原慎太郎元知事に578億円賠償請求!小池知事「豊洲買収の責任問う」
http://www.j-cast.com/tv/2017/01/23288687.html

212 :無党派さん:2017/02/06(月) 10:33:46.12 ID:i2UUxMgX.net
日経 共同通信
石川 自民61.7 公明90.9 民進70.6 支持なし65.5
豊洲 移転断念50.0 移転すべき35.2
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H1C_V00C17A2PE8000/

213 :無党派さん:2017/02/06(月) 10:37:38.23 ID:5nIXmEdH.net
維新足立康史「維新として特に許せないのは嘘つき民進党。それだけの事ですよ」

自民党は、ヤルとは言わない。
民進党、ヤルと言ってやらない。
ヤルと言ってヤッてきた維新の会として特に許せないのは、嘘つきの民進党。

それだけのことですよ。

https://mobile.twitter.com/adachiyasushi/status/827849171952615425

214 :無党派さん:2017/02/06(月) 10:51:21.77 ID:M7wMfd3g.net
>>168
米重は維新支持者だから、維新=ハゲ官房長官が小池を嫌ってる間は無理だろう

215 :和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2017/02/06(月) 10:51:54.45 ID:Q+zXT/Bs.net
最新試算
民進6議席予想
大田区(愛ちゃん) 中野区(西澤君) 町田市(路加様)
小平市(あっちゃん) 北多摩3・4の安定候補(尾崎・山下)

216 :無党派さん:2017/02/06(月) 10:54:03.99 ID:i2UUxMgX.net
おそらくこうなる
都議選は投票率が上がった分ほとんど都民ファーストがとる
自民支持、支持なしの6割は都民ファーストに流れる
自民都議は前回の半数以下の得票まで落ちる

217 :和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2017/02/06(月) 10:57:46.65 ID:Q+zXT/Bs.net
都民54議席 自民36議席 公明23議席 共産8議席 民進6議席以上。

218 :無党派さん:2017/02/06(月) 11:00:05.47 ID:QcDVpR3k.net
https://news.nifty.com/amp/item/neta/12189-20161063642/


しらべぇ編集部が、全国20〜60代の男女1,400名に聞いたところ、「豊洲新市場で流通した食品を食べたい」と答えたのは、わずか15.1%。8割以上が「食べたくない」と回答した。
ちなみに都民では83.6%が、築地市場と関係が深い首都圏エリアでは83.9%が「食べたくない」と考えている。
これは、「安全・安心」という言葉のとおり、科学的事実だけでなくイメージとして安心感が求められる食品市場にとって、現段階では絶望的な数字と言っていいだろう。

219 :だぬ@おちゃらけ 【東電 78.3 %】 【22.6m】 ◆CuUr6Wvg92 :2017/02/06(月) 11:05:13.56 ID:uR8gK85I.net
>>215
中野の西澤は無理だと思うが(゜゜;)

220 :無党派さん:2017/02/06(月) 11:12:57.22 ID:hMHMAwT8.net
>>187
もはや、都民ファシズムの会だな。
東京大改革とか、何やるのか不明過ぎて、逆に怖いわ。

221 :無党派さん:2017/02/06(月) 11:13:48.88 ID:Q41zv1+d.net
北川正恭は与党が多くなると健全な都政運営が出来なくなると暗に小池新党を批判してるな

222 :無党派さん:2017/02/06(月) 11:16:25.78 ID:pfG283er.net
>>221 単独過半数はない。

223 :無党派さん:2017/02/06(月) 11:22:53.72 ID:EeA69gwK.net
東京自民党がどうしてだらしないのか
考えて見たよ。
都議会議員が動いてくれないと当選
できない国会議員が多いから、
ダメになっていると気づいた。

ドン一派に公認権を握られて、総裁選に
出るような議員が動けない。
情けないやら、アホらしいやら。

自分の力で当選できる議員なら、
ドン一派なんて怖くないはず。
ところが、東京にはいないんだよ。

人口だけは多いから、議員定数は増える。
ドン一派の下部しか当選できないから、
投票率2割もとれない候補の
応援に現職大臣が行くことになるんだ。

自民党に我ありと言う国会議員は
若狭しかいないよ。

7月の都議会選挙で惨敗して気がつくと
思うが、残念だな。

224 :無党派さん:2017/02/06(月) 11:22:55.03 ID:BoxuhT1O.net
>>215
大田区は民進党が2人立てるみたいだから、よく分からない。
小池新党がどうするか全く不明。
自民党3人が全員通るとも思えない。確実なのは公明党2人当選だけ。

225 :無党派さん:2017/02/06(月) 11:27:22.85 ID:V7Ks4Dp2.net
◆アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)


【BELLAGIO】ベラジオ横堤店☆★◆☆★◆PART9【鶴見区横堤】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1486278106/

大阪ベラジオ肉欲サクラ実践パチスロ設定漏洩事件 ★3連
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486273045/

パチンコ店ベラジオの店長のLINEが流出! サクラを使い不正発覚 営業停止処分か 店は謝罪文掲載 2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486174962/

パチ屋退職してきたから色々暴露すっぞwwwwwwww Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486107782/
-------------------------------------------------------

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/1733/1289258255/
-------------------------------------------------------

[解説]
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?

226 :無党派さん:2017/02/06(月) 11:28:09.48 ID:56lcPopa.net
>>214
JX男の場合は維新と言うより非自民第三極系

227 :無党派さん:2017/02/06(月) 11:29:13.30 ID:EeA69gwK.net
>>224
都議の働きを評価できる有権者は1割も
いないよ。
大半がわからんから棄権している。
今回は、国政並の注目だから、
投票率は6割超えるよ。
無党派層をどう取り込むか
答は、出ているよ。

流れを変えるウルトラCが出て来ない
限り、自民党議員がには票が入らないよ。

小池に期待する層は、邪魔をする
連中を嫌うだろうな。

228 :無党派さん:2017/02/06(月) 11:30:37.24 ID:M7wMfd3g.net
>>226
実質維新しかないじゃんw<非自民第三極系

229 :無党派さん:2017/02/06(月) 11:30:48.47 ID:V7Ks4Dp2.net
◆アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)


【BELLAGIO】ベラジオ横堤店☆★◆☆★◆PART9【鶴見区横堤】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1486278106/

大阪ベラジオ肉欲サクラ実践パチスロ設定漏洩事件 ★3連
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486273045/

パチンコ店ベラジオの店長のLINEが流出! サクラを使い不正発覚 営業停止処分か 店は謝罪文掲載 2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486174962/

パチ屋退職してきたから色々暴露すっぞwwwwwwww Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486107782/
-------------------------------------------------------

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/1733/1289258255/
-------------------------------------------------------

[解説]
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?

230 :無党派さん:2017/02/06(月) 11:37:07.03 ID:EeA69gwK.net
>>221
小池に対する期待は大きいよ。
今まで、だまされていた感が強い。

自民党の説明責任が果たされない
限り、小池マンセーは続くよ。

自民党自身が小池を責めるのでなく、
与党として、どう都政に向かい合って
きたか都民にわかりやすく
説明すべきだよ。
豊洲移転やオリンピックなど。

利権がからんで、黙りになることが
最悪だよ。

小池と喧嘩する前に、責任政党として
都民に説明責任を果すべきだよ。

231 :無党派さん:2017/02/06(月) 11:45:56.91 ID:EeA69gwK.net
>>220
少なくとも、海苔弁がなくなり、
透明化されるよ。

232 :無党派さん:2017/02/06(月) 12:08:21.70 ID:h7YL307R.net
ガースー定例
「千代田区民が選んだ結果だと思います。
 政府としては特にコメントは有りません」
おまっw

233 :無党派さん:2017/02/06(月) 12:09:04.83 ID:M7wMfd3g.net
>>232
ハゲ逃亡w

234 :無党派さん:2017/02/06(月) 12:24:12.54 ID:Y7pRweMC.net
>>195
全体的に奪ってく

235 :無党派さん:2017/02/06(月) 12:25:04.78 ID:Y7pRweMC.net
>>202
投票率上がるから組織票でなんとか下位当選の共産は危ういのでは?

公明は安泰だろう

236 :無党派さん:2017/02/06(月) 12:26:19.76 ID:UXuOL8Ni.net
>>230
ずっとダンマリ決め込んでるよね。
首相も森元の子分だったから表立って何も言えないし。

237 :無党派さん:2017/02/06(月) 12:26:31.93 ID:Y7pRweMC.net
>>220
政策は去年の都知事選と同じだろ?

238 :無党派さん:2017/02/06(月) 12:27:11.74 ID:UXuOL8Ni.net
>>232
無責任過ぎるw

239 :無党派さん:2017/02/06(月) 12:27:52.12 ID:M7wMfd3g.net
>>238
あのハゲが責任なんか取るわけがないw

240 :無党派さん:2017/02/06(月) 12:27:55.97 ID:Y7pRweMC.net
>>224
都民F2
公明2
自民2
共産1
民進1

民進が二人出したら都民Fが3になるかもね

241 :だぬ@おちゃらけ 【東電 76.7 %】 【21.2m】 ◆CuUr6Wvg92 :2017/02/06(月) 12:29:37.91 ID:uR8gK85I.net
>>220
都民に【知る権利】を齎したところは
JFKの後追い戦略(*⌒-⌒*)

242 :無党派さん:2017/02/06(月) 12:31:55.37 ID:EeA69gwK.net
>>232
負け戦はするなと諌める立場の人間が
応援に行き、火をつけておいて
知りませんかよ。

下村も厳重注意をする相手を間違えて
いるよ。

243 :無党派さん:2017/02/06(月) 12:32:36.44 ID:i2UUxMgX.net
都知事選前
田崎:小池が勝ったら東京は終わり
都知事選後
田崎:小池の人気は半年ももたない
豊洲発覚後
田崎:豊洲は問題ないこれは小池の単なるプロバカンダ

244 :無党派さん:2017/02/06(月) 12:44:19.88 ID:EeA69gwK.net
世の中の2割は、いらない人間とよく言われるが、
自民党推薦の与謝野候補は、2割も獲得出来ていない。

与謝野と書いた有権者の無念さを菅は
考えたことがあるのかな?

異常な出来事だよ。

245 :無党派さん:2017/02/06(月) 12:46:21.34 ID:Lejs/drd.net
>>244
選挙は相対的な物だから、多少問題があっても自民党が勝って来たんだよ。

それが小池相手だと逆の立場になっただけだろう。

246 :無党派さん:2017/02/06(月) 12:48:11.74 ID:EeA69gwK.net
>>243
田崎はワイドショー的には
必要な役者だよ。

本質が理解出来ていないから、
予想が当たるはずがないわ。
スシローとか揶揄されているが、
本人が元気ならばよいと思うよ。
能天気は長生きするから。

247 :無党派さん:2017/02/06(月) 12:56:28.20 ID:aF90eVLt.net
>>232
事務所開きの時わざわざ来てたよな?

248 :無党派さん:2017/02/06(月) 12:58:33.39 ID:1rnbbdgO.net
与謝野わ、表にでてきてわいかん顔だろ  


どっかのボイラー室でも点検してろって顔だ

249 :無党派さん:2017/02/06(月) 13:25:27.71 ID:h7YL307R.net
出陣式だか事務所開きだか菅は来ていた。
大臣級と沖縄娘が応援演説するときは
萩生田が椅子に座ってた。

五十嵐はずっと前から立候補しそうな雰囲気だったのに
なんで同じ41歳の候補者にしたのかね
内田直之を予定しててまさかの坂だったんかい

250 :無党派さん:2017/02/06(月) 13:28:17.82 ID:QcDVpR3k.net
小池氏・蓮舫氏、連携決別 「一緒に都議選を戦うことはできない」小池氏側近

https://www.google.co.jp/amp/www.zakzak.co.jp/amp/society/politics/20170206/plt1702060830002-a.htm?client=safari

「民進党東京都連と交渉を進めていたが、もう終わりだ。現在の民進党会派は『都議会自民党の補完勢力』に過ぎない。一緒に都議選を戦うことはできない」
小池氏側近は、こう断言した。
この側近によると、昨年末から断続的に接触していたが、「決められない進党」に業を煮やし、交渉を打ち切ったという。小池氏側が強気の擁立方針で、折り合わなかったとの情報もある。

251 :無党派さん:2017/02/06(月) 13:30:35.76 ID:M7wMfd3g.net
この勢いなら小池単独でも充分戦えるからな
世田谷のブサヨ区長も潰してほしい

252 :無党派さん:2017/02/06(月) 13:33:52.95 ID:d6kaf/sk.net
人数とか扱われ方とかでみると、日本の官僚とアメリカの弁護士は近い。政界でも最多数派。勉強した内容とか仕事の内容は全然違うけど、官僚の6割くらいは法律もかじってはいる。官僚も弁護士は全然別物であって、もちろん個人個人違うけど。
で、財務官僚みたいな与党ヒラリーが土建屋タレントの野党トランプに僅差で負けてしまった。ここまではある意味定番。そもそも当たっても外れても、外国の選挙結果を当てようとして書いてた奴らは尻軽だろうけど。
問題は、勝者が一線を越えすぎること。一連の言動は、尻軽な性格と、法律を全然勉強したことがない尻軽思考から来る。敗者を責める尻軽がいるけど、選挙の本当の中枢以外には永遠に分からないよ。
弁護士はアメリカでも大半の人は儲からない、低コスパ職だから儲かる土建屋がやる必要はない。ただ多くの裁判も経験している割には全然法律を分かっていない。
分かっていたら言わないような事ばかり言う。どうフォローされても、尻軽は支持されないよ。一定以上の思考力のある奴には分かる。
カネや地位に結び付かなくても、黙って勉強しておけば、思考力が付いたのに。会社と違って国は破産できない。まあ大統領個人としてはもう終わっただろう。アメリカ自体、与党自体は、底力があるね。

253 :無党派さん:2017/02/06(月) 13:35:33.17 ID:cJyzg9Hv.net
今のうちに言っとくわ
五十嵐朝青は何らかの選挙に出る!
これは確実

254 :無党派さん:2017/02/06(月) 13:39:19.52 ID:+u/8nuKK.net
>>175
>>176
都民ファーストは小池の言うことは聞くけど
音喜多の言うことは聞かないでしょ

255 :だぬ@おちゃらけ 【東電 78.4 %】 【14.4m】 ◆CuUr6Wvg92 :2017/02/06(月) 14:16:48.04 ID:uR8gK85I.net
>>254
音喜多は維新のツイッター芸人枠(゜゜;)

256 :無党派さん:2017/02/06(月) 14:20:03.30 ID:tf/uJjr3.net
維新、元フジアナ・長谷川氏擁立 松井代表「橋下徹前代表と似て税金の使い方を正す政治家になってほしい」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170206/plt1702061118005-n1.htm

横領した人だよね?w

257 :無党派さん:2017/02/06(月) 14:40:56.11 ID:ef9avhgq.net
日本のヨハネストンキン

258 :無党派さん:2017/02/06(月) 14:49:52.19 ID:HNWG6L4U.net
 
ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

奴隷根性(どれいこんじょう)事大主義(じだいしゅぎ)
 強く出る相手には土下座 優しい相手には付け上がる
それがゴキブリ韓国人の奴隷根性(事大主義)

奴隷根性(事大主義)の本質とは
  「優しさと弱さの違いが理解できない」
  (奴隷民族なので優しくされたことがない)

優しくしてくれる相手(日本)は弱いと考えて、とことん付け上がる
 自分をいじめる相手(中国)は強いと考えて、すぐ土下座する
それがゴキブリ韓国人の奴隷根性(事大主義)である

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
 

259 :無党派さん:2017/02/06(月) 14:59:28.22 ID:5D56M071.net
【都議選】小池百合子「民進党会派は『都議会自民党の補完勢力』とわかったので交渉を打ち切った」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1486360493/

今年夏の東京都議会選挙(6月23日告示、7月2日投開票)を見据えて、連携を模索していた小池百合子都知事と、蓮舫代表率いる民進党との交渉が決裂した。

民進党東京都連は最近、小池氏の応援団を表明したばかりだが、計算は完全に狂ったようだ。

「民進党東京都連と交渉を進めていたが、もう終わりだ。現在の民進党会派は『都議会自民党の補完勢力』に過ぎない。一緒に都議選を戦うことはできない」

 小池氏側近は、こう断言した。

 この側近によると、昨年末から断続的に接触していたが、「決められない民進党」に業を煮やし、交渉を打ち切ったという。

 小池氏自身も3日午後の記者会見で「単にその場の選挙ということではない。民進党さん、そっくりということについては、明確に申し上げると、まったく考えていない」と言い切った。


http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170206/plt1702060830002-n1.htm

260 :無党派さん:2017/02/06(月) 15:46:26.56 ID:Fbt+7wki.net
民進恥を凌いで全面与党宣言までしたのに

261 :無党派さん:2017/02/06(月) 16:18:46.05 ID:a5foEqIE.net
小池百合子・蓮舫と連携決別 「一緒に都議選を戦うことはできない」小池氏側近
 今年夏の東京都議会選挙
(6月23日告示、7月2日投開票)を見据えて、連携を模索していた小池百合子都知事と、
蓮舫代表率いる民進党との交渉が決裂した。民進党東京都連は最近、小池氏の応援団を表明したばかりだが、計算は完全に狂ったようだ。

「民進党東京都連と交渉を進めていたが、もう終わりだ一緒に都議選を戦うことはできない」
 小池氏側近は、こう断言した。
 この側近によると、昨年末から断続的に接触していたが、「決められない民進党」に業を煮やし、交渉を打ち切ったという。小池氏側が強気の擁立方針で、折り合わなかったとの情報もある。
小池氏自身も3日午後の記者会見で「単にその場の選挙ということではない。民進党さん、そっくりということについては、明確に申し上げると、まったく考えていない」と言い切った。

都議会公明党が昨年末、電撃的に都議会自民党と決別したのとは対称的に、民進党は存在感がなかった。小池氏と、「都議会のドン」こと内田茂都議率いる都議会自民党との間に埋没していた。
沈没寸前の船から、民進党公認候補の内定者が逃げ出した。増子博樹、伊藤悠、熊木美奈子の3元都議が民進党都連に離党届を提出したのだ。
民進党都連は追い込まれ、小池氏への抱きつき作戦を決行した。
 残念だが、こうした思いは届かなかった。蓮舫氏が「二重国籍」問題を引きずり続けていることも、響いたのか。
 ある民進党幹部は「このままだと都議選は、日本維新の会や自民党の間で埋もれて、壊滅した大阪の民進党の二の舞いだ。
都議選で負けるのは都議会自民党ではなく、われわれかもしれない」と沈痛に語った。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170206/plt1702060830002-n1.htm
何と言っても、民進党と選挙協力をしても小池知事には何のメリットも無いし、既に、3人が離党して民進党を見限って小池塾に逃げ込んでいる民進党都議もいると言うのだから、
民進党が目論んだ二重国籍・蓮舫の人気で選挙を乗り切るなど無駄な話だ

262 :無党派さん:2017/02/06(月) 16:33:30.10 ID:nbZFG4pO.net
>>207
マスゴミでは区長選の結果を見て小池が公明も切って完全単独過半数を取りに行くとか言い出したな
まあ実質公明選対なのも知っててわざと小池と創価を引き裂きたくて煽ってるんだろうが

263 :無党派さん:2017/02/06(月) 16:49:56.55 ID:M7wMfd3g.net
>>262
大阪維新ですら議会で過半数確保できなくて創価とベッタリなのに
小池が創価と絶縁なんてできるわけないよなw

264 :無党派さん:2017/02/06(月) 17:10:41.85 ID:xrSJRPxy.net
NHKの千代田出口調査でも
自民43、民進5、共産3、公明2と全く野党に支持は流れていない
あくまで自民党支持者の分裂選挙だとわかる

都知事選の時、小池に
レイシスト、憲法改正が進む、日本会議、靖国、極右と
レッテルを貼っていたのを忘れたんだろうか
増田のほうがましと言っていたのを忘れたのだろうか

野党の手のひら返しが本当にキモイ

265 :無党派さん:2017/02/06(月) 17:35:26.86 ID:xrSJRPxy.net
結論から言って自民党支持率が高止まりしている段階で
自民を離党するメリットがあるのだろうか
今のままでも圧勝できるし
ほかの政党は全部あわせて自民の25%程度の支持
わざわざ自民党支持者を敵にして、もう一つ維新をつくったところで
国政の自民との親和性を考えたら今はその時期とは思えない

266 :無党派さん:2017/02/06(月) 17:42:18.89 ID:CLGhwGDJ.net
自民支持率を大幅に落とす
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20170204/q1-2.html
JNN世論調査
調査日 2017年2月4日,5日 定期調査1月14日,15日調査との比較
自民党 33.9% ↓-4.8pt
民進党 7.3% ↑+0.6pt
公明党 3.2% ↑+0.5pt
共産党 3.0% ↑+0.1pt
日本維新の会 1.6% ↓-0.1pt
社民党 0.8% ↑+0.2pt
自由党 0.4% ↑+0.2pt
日本のこころを大切にする党 0.0% ↓-0.1pt
(それ以外の政党を支持) 1.3% ↓-0.5pt
(支持する政党はない) 46.9% ↑+3.6pt
(答えない・わからない) 1.7% ↑+0.1pt

267 :無党派さん:2017/02/06(月) 17:48:08.32 ID:dBdKQpa9.net
ID:M7wMfd3g
予想スレで無視されてる純潔厨

268 :無党派さん:2017/02/06(月) 17:54:18.80 ID:kdPrMmf8.net
5日の東京都千代田区長選で小池百合子都知事が支援した現職が圧勝したことを受け、各党幹部から6日、発言が相次いだ。

自民党の二階俊博幹事長は7月の都議選への影響に警戒感を示しつつ、「小池ブーム」が長続きすることはないとの見通しを示した。
民進党の野田佳彦幹事長は、小池百合子氏との連携をなお模索する意向を示した。

野田氏は会見で、民進党は区長選に自主投票で臨んだものの、「区議は(現職を)応援していた」と小池氏サイドで戦ったことを強調。
都議選での共産党との協力に関しては「それぞれが党勢拡大を目指すということだ」と否定的な見解を示した。

共産党の小池晃書記局長は会見で、小池都政に対し「是々非々の態度で臨む」と述べるにとどめた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170206-00000072-jij-pol

野田は小池百合子に届かない一方的な片思いだなw
周りが見えなくなってるな
首ったけじゃん
共産党の方の小池さんは
小池の百合子さんとは是々非々の態度と
大人の対応だな

269 :無党派さん:2017/02/06(月) 17:58:21.04 ID:YolspB6R.net
自民党の補完勢力の維新と最近馴れ合ってる二階が小池を批判してるから小池は本者だな
ガチガチの守旧派の二階に媚びを売るほど落ちぶれた偽改革派の維新は存在価値ないからもう消えていいよ

二階「小池ブームは続かない!(震え声)」

「小池ブーム」続かず=二階自民幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170206-00000072-jij-pol

 5日の東京都千代田区長選で小池百合子都知事が支援した現職が自民党の推薦候補らを退けて圧勝したことに関し、
同党の二階俊博幹事長は6日の記者会見で、7月の都議選への一定の影響を認めながらも、
「小池ブーム」が長続きすることはないとの見通しを示した。

 
 二階氏は区長選について「残念だ。しばらくはこういう状況が続くだろうが、
やがて反転攻勢に取り掛かっていけるよう都連の奮起を期待したい」と表明。
都議選に「影響はないとは言えない」としながらも、
「どこかから飛んできた候補者が急に誰かのブームに乗って、楽々当選するような選挙が繰り返されることはない」と指摘した。


二階氏と維新代表、きょう都内で会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170206-00000067-san-pol

 自民党の二階俊博幹事長と日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)が6日夜に東京都内で会談することが分かった。
自民党の林幹雄幹事長代理、維新の馬場伸幸幹事長と遠藤敬国対委員長も同席し、
2025年国際博覧会(万博)の大阪誘致などをめぐり意見交換する見通し。
維新側は、安倍晋三首相ら官邸側との従来のパイプに加え、二階氏ら党執行部とも関係の強化を図りたい考えだ。

270 :無党派さん:2017/02/06(月) 18:09:22.17 ID:cxbEnjgL.net
新党作るには旧民主党議員は使い勝手良いだろうね。
議員をやっているから、ある程度の信頼はあるし、
野党で勉強もしているし。
逆境にも耐えてきた精神力もある。
新規で議員を作るよりはずーと良い。
日本維新も旧民主党は沢山いるのが良い例かなぁ。

271 :無党派さん:2017/02/06(月) 18:24:47.25 ID:bdVT7ikW.net
公明なしで過半数行きそうだったら
公明が調整してギリ届かなくさせるんじゃない
それ位組織力あるでしょあそこは

272 :無党派さん:2017/02/06(月) 18:29:58.99 ID:bdVT7ikW.net
>>254
このスレのみんなはあれなの?
本年末の解散総選挙には
小池新党は打って出ないだろうという読みなの?

273 :無党派さん:2017/02/06(月) 18:36:15.75 ID:ZWDTX6lB.net
鈴木氏が3選挙区公明は危ないと言っていたが
杉並,荒川,足立かな?

274 :無党派さん:2017/02/06(月) 18:40:24.13 ID:IqWBW6Gc.net
>>272 俺は東京だけ立てると思う。

275 :無党派さん:2017/02/06(月) 18:43:08.45 ID:/hpZIw2X.net
>>262
田崎が昨日必死に煽ってたな

276 :無党派さん:2017/02/06(月) 18:45:11.55 ID:IqWBW6Gc.net
>>275 デマね。

277 :無党派さん:2017/02/06(月) 18:45:25.46 ID:bdVT7ikW.net
>>274
それだと20人行かなくない?
もったいなさそう

278 :無党派さん:2017/02/06(月) 18:49:44.07 ID:IqWBW6Gc.net
>>277 東京ファーストでは東京でしか通用しない。

279 :無党派さん:2017/02/06(月) 18:51:28.51 ID:S9Zd/IQc.net
「小池知事も自民党の党員ですから」二階幹事長
2017年2月6日15時8分
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK264FWJK26UTFK00D.html

自民党もやがて、反転攻勢にとりかかっていけるように、都連の奮起を期待したい。
(「小池百合子・東京都知事とは共存できないのか」との問いに)小池知事を念頭に置いて、反転攻勢だと言っているわけじゃない。小池知事も自民党の党員ですから、反転攻勢は、ない。そんなつもりは全くない。(記者会見で)

280 :無党派さん:2017/02/06(月) 18:54:36.77 ID:bdVT7ikW.net
>>278
それぞれの自治体ファースト上等だという事で
東名阪の首長連合作って
地方主権と身を切る改革掲げて戦えば
民進党に代わる野党第一党に
なれるんじゃないかと思ってるんだけど

281 :無党派さん:2017/02/06(月) 18:55:00.06 ID:+ELWdFDO.net
都民ファーストってのは、都庁や少数の既得権益者に対して言っているんで、
国政で「東京ファースト」なんて言い出すことはないだろ。

それと、日本維新の会?大阪維新の会?あの政党は東京から早く消えて欲しい。
まあ、消えるだろうが。

282 :無党派さん:2017/02/06(月) 18:56:40.54 ID:+ELWdFDO.net
東京ファーストなんて、通用するわけない。
東京が地方に配分しなくてどうする?

283 :無党派さん:2017/02/06(月) 18:58:54.81 ID:PjVpyziC.net
都民公明で過半数は余裕って空気を作ったことは大きい
単独過半数という目標設定して、あと公明に配慮しつつ有利に都議選展開できる

自民半減とか書いたらすげえバカにされてたけど、もうあきらめたかなw

284 :無党派さん:2017/02/06(月) 18:59:22.40 ID:bdVT7ikW.net
小池さんは道州制推進論者だから
「都知事になったからそういうの知りません!
中央集権・一極集中是正する必要なし!」
みたいには言い出さないと思うが

285 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:00:49.92 ID:C7cjrjqL.net
共同通信
自民党、民進党、公明党、共産党、維新、無党派層の千代田区長選での投票先

http://pbs.twimg.com/media/C38rH-rUYAARhkW.jpg

286 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:00:55.17 ID:bdVT7ikW.net
田崎さんは今日でも自民壊滅はないと言ってたけど
与謝野さんの自民支持層の剥されっぷりを見てると
自民も相当痛手を被るんだろうね

287 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:05:31.28 ID:N4eUnWx8.net
>>285
維新はサンプルが3人しかいなかったのか

288 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:13:24.17 ID:waAjXZF1.net
吉村洋文(橋下後継者)は百田嘘八百「純愛」のY弁護士

『維新の大阪市長候補は『殉愛』騒動でたかじんの遺言執行人として動いた人物だった! さくら夫人と組み娘に相続放棄要請も』

橋下市長一番のお気に入りと言われているが、たかじんの遺産相続問題で弁護士としてやったことを見ていると、その手腕がちょっと心配になってくる。

本業は橋下市長と同じ弁護士なのだが、実は例の「やしきたかじん」とさくら夫人をめぐる『殉愛』(百田尚樹/幻冬舎)騒動で弁護士として大きな役割を演じる。

吉村は、遺産相続やたかじんの個人事務所の運営トラブルに大きく関わることになる

『百田尚樹「殉愛」の真実』(宝島社)によると、『殉愛』でさくら夫人と敵対し、誹謗中傷された元マネージャーK氏はたかじん死亡の翌4日午前
大阪のY弁護士から「Kさんは何もしなくていいですよ。さくらさんと僕でやりますから」。

Y弁護士が突然たかじんの個人事務所P.I.Sに現れ『P社の次期社長はさくらさんなので……』とP社から同社の実印や通帳、帳簿類や契約書などを勝手に持ち出した。

Y弁護士はもともとP社の顧問弁護士だが『一切の財産を、妻・家鋪さくらに相続させる」という遺言書を作成。
さくら夫人に言われるままP社の書類を没収し、長女に対して法律上の権利であるはずの遺留分放棄を迫る
いくら遺言執行人といっても強引すぎる。

長女が遺言書の確認を求めても『コピーは渡せない』と拒否。その際も『遺留分を主張しないで欲しい』
『遺言書どおりに寄付が実行できるかどうかはHさんにかかっています』と権利放棄を迫った
FRIDAY(講談社)14年12月26日号には遺言書作成時を録音したテープの書き起こしが一部掲載されているが、
そこで吉村氏は、弁護士として信じられない言葉を口にしている。
たかじん「もう寿命もあんまり長ないから。意味がようわからんけど、もう2ヵ月くらい。この際に身辺の、周りのね、最低限しとかなあかんなと。法律である、分配率は絶対守らなあかんの?」
Y弁護士「いや、守らんでエエですよ」
Y弁護士「いけますね」
最大の問題は、弁護士である吉村氏が遺留分を無視し、「守らんでエエですよ」などとたかじんに回答していることだ。
長女に認められた正当な権利を反故することなど、弁護士がしていいのだろうか。
その後吉村とさくら夫人の“蜜月”は終焉。さくら夫人の思惑とは異なり、長女が遺留分を主張したこと、さくら夫人が金庫の中の現金の一部『1億8000万円は自分のものだ』と主張したことが原因だ
さくら夫人に言われるまま、彼女の遺産独占の動きに関わったことは間違いない。

289 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:22:35.64 ID:TrIqJcDk.net
ひょっとして2009年の民主躍進の都議選より自民党の状況悪い?

290 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:23:09.97 ID:PjVpyziC.net
>>285
注目は豊洲市場移転断念50.0%、移転すべき35.2% 大差がついてること

291 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:25:43.98 ID:8FeyeD3v.net
>>270
逆境に耐えられたら離党してないだろ

292 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:31:05.12 ID:PjVpyziC.net
>>289
現時点ですでにどっこいどっこい
2009 自民の支持率28.5% 自民に投票した17.5%(共同)
2017 自民の支持率32.0% 自民に投票する15.0%(JX)

293 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:31:21.98 ID:waAjXZF1.net
長谷川豊氏が千葉で出馬する理由「勇気をもって挑戦する姿勢欠けている」

千葉1区で出馬する理由では「約17年間、千葉市内に住んでいて大好きだが、もったいないが多い。
(同市美浜区の)幕張新都心は空き地だらけ。勇気をもって挑戦する姿勢が千葉には欠けている」と説明。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12637853/

千葉市を気にかけて頂けるのは有難いのですが「幕張新都心は空き地ばかり」というのはどこを指しているのででょう?県とともに殆ど動かしてきたのですが…

294 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:36:47.15 ID:FFP30zVf.net
>>279

>自民党もやがて、反転攻勢にとりかかっていけるように、
>都連の奮起を期待したい

反転攻勢ができるようになる時が来るのは、いつになることやら。
大阪を眺めていると、未だに反転攻勢できていないからなあ。

295 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:38:39.03 ID:Y+l4d/xs.net
自民にとって痛いのは自民支持層が思い切り小池に引き剥がされてることだな。

296 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:39:57.71 ID:ghTH5hcl.net
小池さんはともかく、彼女が初めて都庁に着任した際の自民党都議どもの幼稚な駄々こねを
見ているからな〜。あれは強烈だった。国政だと野党よりも自民党の方が人柄はいいんだけど。
都議は逆なんだね。あの年齢だと人格を変えるのは無理だろうから、自民党都議は全員一斉に
替えた方がいいなじゃないの?でないと、次の選挙で、自民党都議を追い出そう、なんて悪乗り
のムーブメントが起きかねない。
でなければ、カネの使い方の明朗化を自民党から打ち出すくらいしないと。

297 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:41:27.42 ID:Dx8l7IWI.net
自民党、7月の都議会選挙向け戦略立て直しは?
〜抜粋〜
焦点の内田氏の進退ですが、複数の幹部は、区長選の結果を受けて「引退は不可避」との見方を示しました。内田氏に近い都連関係者でさえ、高齢などを理由に「次の都議選には出ないだろう」との見方を示しています。

 7日に開かれる都連の幹部会では、都議選への対応のほか、内田氏の処遇などについても話し合われる見通しで、内田氏への対応が都連の最重要課題となっています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170206-00000056-jnn-pol

千代田区の都連公認は直之なんかな
明日の幹部会次第だね

298 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:41:45.25 ID:PjVpyziC.net
反転攻勢は五輪終了後の2021年都議選になるだろう
それまで都議会自民は冷や飯、つるんでた企業や役人も冷や飯

299 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:42:16.63 ID:Lejs/drd.net
>>295
都議選は各党の公認候補が出て来るから、
千代田区長選みたいな事には成らないだろう。

小池の政策よりも、小池のキャラクターが受けただけだよ。

300 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:44:42.73 ID:56lcPopa.net
現在の安倍菅は小池を除名したくてもできないような状態ゆえな
自公維民は小池一人に戦々恐々よ

301 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:46:12.61 ID:C7cjrjqL.net
官邸は自分たちの利益が最大限になるように動くだけだよ

302 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:46:21.94 ID:D2PwnY8N.net
維新は都議選に9人一次公認出してるけどお前らの維新の予想獲得議席は?
http://tokyo-ishin.jp/2016/12/157/

303 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:46:29.45 ID:+ELWdFDO.net
民主の復活はあり得ない。(政権奪取時に大混乱したあのお粗末ぶりは、国民は決して忘れない)
問題は、あの時民主を支持した層だが、非自民改革派として未だ存在している。
彼らは、昔の左翼のような「頑強でバリバリの左翼」を求めていない。
しなやかな改革派、話のできる改革派を求めている。

304 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:47:16.76 ID:56lcPopa.net
今の小池にとって内田の去就など正直どうでもいい感はある
どれだけ自分側の駒を確保するため都議会自民(と民進)を叩き落とせるかだ

305 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:47:32.94 ID:PjVpyziC.net
おそらくこうなる
都議選は投票率が上がった分ほとんど都民ファーストがとる
自民支持、支持なしの6割は都民ファーストに流れる
自民都議は前回の半数以下の得票まで落ちる
自民都議は共産や公明の組織票候補を下回る惨敗

306 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:49:25.97 ID:MY4FVabU.net
千代田区は無党派層が小池新党に勝って欲しいと投票率を上げたからね
都議会選挙も42選挙区で再び同じの流れになるよ

307 :無党派さん:2017/02/06(月) 19:49:50.29 ID:PjVpyziC.net
>>302
100%全滅

308 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:13:29.84 ID:Y7pRweMC.net
>>280
残念ながら東京ファースト大阪ファースト名古屋ファーストでは空中分解すると思う…

309 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:15:21.43 ID:Y7pRweMC.net
>>290
築地のほうが危ないのに都民はすぐ騙されるんだね

310 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:16:34.33 ID:Y7pRweMC.net
>>302
2議席

南多摩とやながせ

311 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:17:20.94 ID:IqWBW6Gc.net
石原慎太郎氏、豊洲問題めぐる批判に反論 4年ぶり2回目のTwitter投稿
http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/05/shintarou-ishihara_n_14629940.html

312 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:17:30.45 ID:Y7pRweMC.net
>>305
自民の組織票が共産以下ってことは無い

313 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:18:01.60 ID:56lcPopa.net
そこでジャパンファーストですよ

314 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:20:51.64 ID:Y7pRweMC.net
ジャパンファーストと言っても小池は反グローバリズムとは真逆だが

安倍政権が難民受け入れまくるとかならない限り厳しいだろ

315 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:20:56.18 ID:56lcPopa.net
>>309
その詭弁にいい加減キレだしたのが
神田ほかの千代田区民じゃね
あそこ戦前から残ってる町で
戦後まもなくできた築地とタメはるくらい長い歴史やぞ

316 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:21:31.04 ID:lwSbst3N.net
今の勢いだと45は行くな



中選挙区なんで計算は完璧だよ。複数区だけ読めないだけだもん

317 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:22:44.77 ID:PjVpyziC.net
>>309
あんたは選挙をわかっていない

318 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:23:30.83 ID:bdVT7ikW.net
>>308
福岡とか広島とか仙台とかも入れて
「主要都市ファーストの道州制」
みたいな感じの方が良いかもね

319 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:27:39.00 ID:XCi/1nmn.net
>>302
0〜1議席
やながせだけに可能性が多少ある
ただ前提条件に自民への逆風が吹き荒れること

320 :だぬ@おちゃらけ 【東電 84.9 %】 【20.9m】 ◆CuUr6Wvg92 :2017/02/06(月) 20:28:38.97 ID:uR8gK85I.net
>>318
自動的に地方分権が進む訳で(;^_^A アセアセ…

321 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:29:36.98 ID:IqWBW6Gc.net
NHKをぶっ壊す!立花孝志 ‏@tachibanat
東京都知事選挙に続き今年6月の【東京都議会議員選挙】に挑戦します
【葛飾区から定数4】 https://youtu.be/cYFoSwdmHdQ

322 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:31:53.51 ID:C7cjrjqL.net
昨日のMr.サンデーで田崎がやけに余裕そうだったのが気になる
秘策でもあるのかそれとも…

323 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:32:21.17 ID:bdVT7ikW.net
宮城は上山さんとつながりのある村井さんだから
主要都市連合に加入できる余地はある気がする
珍しく橋下さんに好意的なコメント出してた人だったし

広島とか札幌とかは
現職だとかなり厳しいのかな
福岡なんかよさげだけど

324 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:34:04.91 ID:bdVT7ikW.net
田崎さんって衆院選の予想で維新の議席大外しして
「予想外でしたね〜w」とひょうひょうと言ってた人だから
そんなに考えがあるようには…

325 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:39:19.10 ID:+ELWdFDO.net
>>321
きもい

326 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:39:31.52 ID:XCi/1nmn.net
田崎の望みは安倍総理が3期の任期を全うすること

安倍「小池さんは俺の味方だと言ってたよ」
田崎「でしょうな!小池さんは強い人とは戦わないですもんな!」

例の『小池、総選挙で自民支持』を言いふらしたのは田崎

327 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:43:20.66 ID:bdVT7ikW.net
蓮舫民進党が崩壊してる今
一番のリスクは小池さんだろうからね
躍起になるのも仕方ない

328 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:46:38.29 ID:bdVT7ikW.net
一部の民進党支持者らですら
安部政権後は自民や民進が再編して
小池さんや維新らとやって行く保守派ネオリベ党と
共産らと合流を目指す左派政党に
別れた方が良いと思い始めてるみたいだが
それはいつになるのやら

329 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:47:03.28 ID:nv79VRFM.net
小池が国政に進出しようと思えば出来るんだろうが
進出するメリットがないんだよな、今のところ

330 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:47:25.04 ID:aRwjmiXQ.net
>>317

田崎は貴重なタレントだよ。
田崎が誉め始めたら、ヤバイよ。
あいつは、スシローだから。

331 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:49:28.62 ID:aRwjmiXQ.net
>>324
高齢者だから労りましょう。
高齢者枠だから。

332 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:52:27.45 ID:Q41zv1+d.net
田崎?顔を見るのもイヤイヤ

333 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:56:26.45 ID:PjVpyziC.net
大田区 推定投票率55%(+11P) 総得票数332000票

都民ファースト 125000 3-3
自由民主党   55000 3-1 
公明党      50000 2-2
民進党      42000 2-1
共産党      33000 1-1
生活者ネット   15000 1-0
日本維新の会  10000 1-0

334 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:56:32.60 ID:nv79VRFM.net
田崎って田久保忠衛の子分なのか

335 :無党派さん:2017/02/06(月) 20:59:17.81 ID:bdVT7ikW.net
高齢者というか明らかに官邸枠でしょ
そんで野党第一党枠で伊藤惇夫さん

最近、小池新党の大きな拡大を主張してた
鈴木哲夫さんなんてあっという間に呼ばれなくなったし
御用記者と民主党発起人のひるおびコンビは
文句ばっかり言ってて見苦しいわ

336 :無党派さん:2017/02/06(月) 21:16:17.63 ID:Y7pRweMC.net
>>315
どこが詭弁なの?
情報公開と言いながら築地のほうが危ないのに汚染状況を公開しない小池はダブルスタンダード

俺は小池支持してるけど、市場問題に関しては納得できん

337 :無党派さん:2017/02/06(月) 21:17:22.13 ID:Y7pRweMC.net
>>328
2021年頃かな

338 :無党派さん:2017/02/06(月) 21:17:44.11 ID:56lcPopa.net
築地モー

339 :無党派さん:2017/02/06(月) 21:40:09.57 ID:vvadI4d4.net
>>322
最初は殊勝かと思ってたが時間がたつにつれ、このまま小池が強いと公明が損する公明と切れるかもしれないと言い出したから
ああいつもの田崎だと思ったな

340 :無党派さん:2017/02/06(月) 21:54:24.00 ID:ZWDTX6lB.net
>>326
過去に麻生,森と戦って負けたのに何言ってんだだよ

341 :無党派さん:2017/02/06(月) 22:00:51.23 ID:PjVpyziC.net
そりゃそうだよ、60人全員、自民党勝たせてやったのに
やったことは豊洲や五輪で利権むさぼってだれも止めない、死ねよこいつら

342 :無党派さん:2017/02/06(月) 22:06:33.19 ID:N4eUnWx8.net
報ステで南多摩の石川がファーストから出たいとインタビューで答えてたぞ

343 :無党派さん:2017/02/06(月) 22:08:29.82 ID:vPcbgI6+.net
議員報酬は月額102万2000円。
6月と12月の期末手当を合わせると、年収は約1715万4000円になる。
さらに「第2の財布」と言われる政務活動費として毎月60万円が支給される。
その使途の幅は広く、例えば新年会費は1万円まで認められる。
本会議や議会の委員会に出席する度に、1万〜1万2000円が支給される「費用弁償」もある。

お前らはどれだけ血税を吸い尽くすつもりなんだよ!

344 :無党派さん:2017/02/06(月) 22:12:57.24 ID:53zGdZ9x.net
上西小百合氏 出馬表明の長谷川氏メッタ斬り「有権者を舐めてる」

浪速のエリカ様”こと上西小百合衆院議員(33)が6日、都内で行われた映画「ウィーナー 懲りない男の選挙ウォーズ」(18日公開)の公開記念トークイベントに登場した。

所属政党が日本維新の会であることもあり
「有権者を舐めてらっしゃるのかな
維新は候補者選びに苦しんでいるから、知名度だけで長谷川さんにしただけ。比例票獲得の道具に使うつもりでしょ」と最後までコキ下ろした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170206-00000052-tospoweb-ent

345 :無党派さん:2017/02/06(月) 22:40:51.28 ID:TrIqJcDk.net
政治評論家というのは、ネタを取れるパイプが必要
現実を話すと自民党都連が情報をくれなくなるかもしれない

わざと自民党に甘めに話してるから、こちらも真意を読み取ってあげるのが必要

346 :無党派さん:2017/02/06(月) 23:01:58.97 ID:C7cjrjqL.net
相手の言っていることから何を求めているのかを知るのも大切だよ

347 :無党派さん:2017/02/07(火) 00:21:07.23 .net
475 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK)[sage]:2016/05/02(月) 21:44:10.24 ID:7y1FMLs20
>>406
長谷川 70万
徳永 50万
柿木 45万
鉢呂 40万
森 30万

基礎票は2014年の衆院選比例を基に維新票が民進:自民に7:3で割れると予想。
鉢呂と徳永の票割れは2010年のデータを基に計算。
柿木には公明票と自民支持層の2割が流れると予想。

982 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-RA4N)[]:2016/05/03(火) 19:54:29.12 ID:SaihLAR40
青森県選挙区予想
山崎 力 (69)  自民現職:268,550 当
田名部 匡代(47)民進元職:237,151

2014年衆院選比例得票のうち自公次票がそのまま山崎に、民共社生票がそのまま田名部に乗ると予想。
維新票の配分はは南部と津軽の地域対立も影響すると予想。
市町村別の比例得票を調べようとしたら青森県選挙管理委員会のページに載ってなかった・・・
とりあえず、単純に選挙区の人口比を考慮して南部(2,3区)と津軽(1,4区)の維新票がそれぞれ3.1万と4万票として
南部の維新票はすべて田名部に流れ、津軽の維新票は山崎と田名部に半々で流れると計算するとこうなる。

575 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-3MRt)[]:2016/05/04(水) 18:32:09.91 ID:RS+AD7/K0
宮城県選挙区予想
熊谷 大 (41) 自民現職:469,630 当
桜井 充 (60) 民進現職:440,496

2014年衆院選比例だと、自公次439,630、民共社生342,477、維新128,019

民主が候補を立てなかった2区以外の民主+維新の比例票が271,617
同じく2区以外の民主党候補の選挙区得票が245,111

2区以外の自公次の比例票が343,307
2区以外の自民党候補の選挙区得票が373,880

ここから、維新の比例票のうち30,000票が選挙区で自民党に流れていることが分かる。
それを考えると宮城県選挙区の各候補の得票は上記のようになる

731 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ c6fd-fQUW)[]:2016/05/06(金) 19:53:22.18 ID:5tfboEG10
山形県選挙区
月野 薫 (61) 自民新人:274,782 当
舟山 康江(50)無所属元職:258,844

自民党の得票は2013参院選、2014衆院選比例得票(自公次)・選挙区得票ともに27万票で推移しており、今回も安定して27万票を取ると予想。
野党は2014衆院選比例得票だと民共社生に維新をすべて合わせても25万票。
無党派層や反TPPの農民層を掘り起こさないことには野党に勝てないが、前回と違って自民候補が農協系で、3区の阿部寿一が落選中ということもあって与党が逃げ切ると予想。

887 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ c6fd-fQUW)[]:2016/05/07(土) 00:14:30.54 ID:YfqQ2uA+0
新潟県選挙区の予想をしてたんだが、新潟県全体では前回衆院選比例の維新票の8割が民主党に流れているんだが、
今回野党統一候補で出る森祐子のいる5区では、前回衆院選比例の維新票の8割が自民党の長島に流れているww
森が相当悪いタマであることがはっきりしたが、新潟県選挙区の予想はさっぱりわからなくなった。

348 :無党派さん:2017/02/07(火) 05:23:03.72 ID:tS4i0erh.net
>>336
築地は今の市場で、ブランドだぜ。
ブランドが傷ついたら、大混乱だよ。
豊洲移転の方向性が決まらないと、
うかつに言えないよ。

349 :無党派さん:2017/02/07(火) 05:36:39.16 ID:tS4i0erh.net
今日の東京自民党の反省会の結論に
興味があるよ。

負け戦を勝てると判断した責任者の
心理分析
有権者が求めていること

区長を選ぶ選挙なのに、投票率が
高くなった背景をよく理解することだよ。

前回の全員当選にあぐらをかいた
報いを受けることになるんだよ。
有権者が期待したから、奇跡的に
全員当選できたんだよ。

有権者の怒りが真逆になることも
あるんだよ。

是非、謙虚になって、議席がある意味を
感じて欲しいよ。

350 :無党派さん:2017/02/07(火) 07:29:30.76 ID:2LR6ahi4.net
◆アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)

【BELLAGIO】ベラジオ横堤店☆★◆☆★PART10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1486395818/

大阪ベラジオ肉欲サクラ実践パチスロ設定漏洩事件 ★4連
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486380076/

パチンコ店ベラジオの店長のLINEが流出! サクラを使い不正発覚 営業停止処分か 店は謝罪文掲載 2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486174962/

パチ屋退職してきたから色々暴露すっぞwwwwwwww Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486107782/
-------------------------------------------------------

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/1733/1289258255/
-------------------------------------------------------

[解説]
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?

351 :無党派さん:2017/02/07(火) 07:38:28.70 ID:dGsTxkQU.net
>>333
セクハラ都議は落ちるのかな?
チラシ配って必死そうだがw

352 :無党派さん:2017/02/07(火) 07:39:16.35 ID:LC/7htG2.net
総務相、経済産業相、厚生労働相、国土交通相の仕事の成果が求められている。

「東京一極集中」がさらに加速、いよいよ「危険水域」に到達か ビジネス+IT 1/26(木) 6:10配信
ーー別に東京じゃなくてもいいんだけどな。仕事があればな…
返信 6件 260 14
ーー街も電車も人が多すぎて心に余裕がない人で溢れかえってる。
返信 1件 265 26
ーー 出たいけど出られない
返信 1件 159 22

353 :無党派さん:2017/02/07(火) 07:51:59.57 ID:h9nNOPc6.net
>>351
自民3名に公明・民進・共産が2名ずつに維新の柳ヶ瀬のメンツ、都民ファーストも複数擁立濃厚
自民内3人で潰しあい濃厚なので、恐らく誰かと共倒れになりそう
セクハラ騒動で一時的に離れたのはかなり大きい

354 :無党派さん:2017/02/07(火) 08:16:30.67 ID:dGsTxkQU.net
>>353
なるほどです。
大田区は前回無風に近かったけど、今回は面白そうですねー

355 :無党派さん:2017/02/07(火) 08:17:18.34 ID:lZBgK3H0.net
大田区と言えば維新のキモヲタ区議がいる所だなw

356 :無党派さん:2017/02/07(火) 08:34:02.70 ID:q4MvgwAq.net
大宏池会に番町研も合流か

宏池会系3者と山東派議員が会合 合流構想で意見交換 
http://www.sankei.com/politics/news/170206/plt1702060044-n1.html

自民党岸田派(宏池会)の小野寺五典元防衛相、麻生派の松本純国家公安委員長、谷垣グループの棚橋泰文前幹事長代理が6日夜、都内で会談した。3氏の所属派閥・グループは宏池会の流れを組んでおり、再結集による「大宏池会」構想について意見交換したとみられる。
 
会談には山東派の江渡聡徳元防衛相も出席した。山東派は麻生派との間で合流構想が浮上している。4人は衆院当選6、7回の中堅議員で、今後各派などで合流に向けた動きが加速する可能性がある。

357 :無党派さん:2017/02/07(火) 08:44:43.62 ID:TFqfcS/Q.net
大田区は都民ファーストが3人ないし4人立つので
既成政党は4か5の枠を8人で争う激戦になる

358 :無党派さん:2017/02/07(火) 08:45:28.06 ID:h9nNOPc6.net
練馬も都民ファースト複数擁立でかなり面白くなった
今のところ自民現職2名に、公明現職、民進・共産・維新新人に都民ファースト2名新人
自民は下手すれば共倒れ

359 :無党派さん:2017/02/07(火) 08:49:11.69 ID:h9nNOPc6.net
千代田は都民ファーストが立てたら共産と泡沫以外誰も立てないんじゃないかと思われ
内田でとっては沽券にかかわるんだろうけど、あれだけ惨敗見せられたらどうしようもないし

360 :無党派さん:2017/02/07(火) 08:51:06.66 ID:UOCh65ko.net
>>358
公フフ自共自 で決まりじゃ無いか?

361 :無党派さん:2017/02/07(火) 08:55:59.48 ID:TFqfcS/Q.net
練馬はおひざもとなので都民ファーストは3人立ててくるかも
大阪維新方式の地上戦展開で勝てる

362 :無党派さん:2017/02/07(火) 09:01:43.75 ID:uKiS9JK+.net
>>358
生活者ネットワークも擁立してるよ

363 :無党派さん:2017/02/07(火) 09:05:27.11 ID:lZBgK3H0.net
ブサヨ区長のお膝元、世田谷はどうなるだろう
小池はブサヨ区長と「反自民」で組むのかな

364 :無党派さん:2017/02/07(火) 09:06:51.35 ID:tS4i0erh.net
安倍さんが、区長選で3番目の候補者の票が
多いねと言ったら、下村が二人の票を
加えれば、現職に対する批判票で
よい勝負だったと応えたらしい。

加算しても、ダブルスコアに気がついた
幹事長が、都連は精進すべきと
話を引き取ったらしい。

和やかな自民党本部からの中継でした。

365 :無党派さん:2017/02/07(火) 09:06:52.02 ID:TFqfcS/Q.net
待機児童1000人超えようが何もしない世田谷区長は
小池にとって格好のターゲット、徹底して叩くでしょ

366 :無党派さん:2017/02/07(火) 09:08:13.64 ID:tS4i0erh.net
>>358
堀はヤバイよ

367 :無党派さん:2017/02/07(火) 09:08:24.49 ID:lZBgK3H0.net
>>365
でも小池と自民で保守分裂したら間違いなくブサヨ区長が勝つ
民進から共産までガッチリ固めてるからな

368 :無党派さん:2017/02/07(火) 09:10:07.36 ID:tS4i0erh.net
>>361
三人はとれるけど、公明党に配慮すると
思うよ。

369 :無党派さん:2017/02/07(火) 09:22:28.24 ID:h9nNOPc6.net
>>366
堀は豊島
都民ファーストも除名された本橋がいるので徹底的に攻撃してくると思う

>>362
そうだった、ネットも擁立していた、d

370 :無党派さん:2017/02/07(火) 09:24:16.05 ID:Y5pevKL1.net
与謝野の顔わ、ミヤネヤそっくりwwwwwwwwwwww

371 :無党派さん:2017/02/07(火) 09:40:58.42 ID:DGrZc0PR.net
>>367 キモオタ連呼馬鹿は消えろ

372 :無党派さん:2017/02/07(火) 09:41:37.26 ID:0bsZsT3r.net
>>355
キモヲ太郎って誰?

373 :無党派さん:2017/02/07(火) 09:48:01.97 ID:lZBgK3H0.net
>>371
世田谷の政治情勢について語っただけじゃん

374 :無党派さん:2017/02/07(火) 09:56:38.89 ID:tpLoQcjJ.net
ID:lZBgK3H0

キモオタ連呼馬鹿。永久追放対象なのでNG推奨

375 :無党派さん:2017/02/07(火) 10:08:19.18 ID:h9nNOPc6.net
一応衆院予想板から貼っておく

【キモヲタ連呼厨】 ワッチョイ
・ひたすらスレチのアニメオタク叩きを繰り返す荒らし。スレ住民に一切相手にされてないのにオタク叩きの罵詈雑言を書き込むのでウザがられている。
・わざわざ勢いのある議席予想スレでオタク叩きをしたがる筋金入りの構ってちゃん。なお、絶対にソースは出せない模様。
・このスレの趣旨に反して一切予想を行わない。
・山田太郎氏をキモヲ太郎と罵倒し、表現規制に慎重な議員をキモヲタやロリコンなどと口汚く罵倒する。
・また、菅官房長官をハゲ官房長官と呼び、「電通利権」などという意味不明の単語を使うのですぐに判別できる。
・表現規制法と未成年淫行禁止法制定に病的に執着しており、統一教会など表現規制や淫行禁止法推進のカルト宗教の信者という疑惑がある。
・スレを荒らし続ける理由として、「雑談がないとスレが落ちる」とほざいているが、スレの勢いから考えるとまったくもって詭弁ということがよくわかる。
・政策議論スレで隔離はしているものの、先方の住民に散々論破されて、その度に当スレへ戻って荒らしを行っており、極めて悪質である。
・また、病的なまでの反維新であり、日本維新の会を無根拠に叩きまくり、維新支持者全員に維珍ニートのレッテルを貼り、大阪府民を侮辱する書き込みを続けている。
・そもそも、新党馬鹿と同じく自分の主観的な感想と客観的な予想の区別がついていない模様。
・今さらスレ住民に嫌われていることに気づいて発狂し、議席予想スレに粘着宣言をした。自他ともに認める荒らしと化している。
・なお育児板での書き込みにより童貞であることが判明した。自分が童貞だから未成年の性交や不倫する人間に嫉妬している。

376 :無党派さん:2017/02/07(火) 10:10:28.96 ID:lZBgK3H0.net
ID:h9nNOPc6

コピペ馬鹿。NG推奨

377 :無党派さん:2017/02/07(火) 10:49:49.06 ID:tS4i0erh.net
>>353
自民党の現職が多いから、
共食いはしかたないね。
ライバルは、自民党議員になるね。

378 :だぬ@おちゃらけ 【東電 81.8 %】 【4.2m】 ◆CuUr6Wvg92 :2017/02/07(火) 10:54:15.57 ID:wfb7V0dr.net
郵政選挙パターンで
民進は蚊帳の外

379 :無党派さん:2017/02/07(火) 10:57:00.56 ID:h9nNOPc6.net
時事通信でもソース来た

自民の内田氏引退へ=都議会の「ドン」
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020700379&g=pol

380 :無党派さん:2017/02/07(火) 11:02:17.18 ID:lZBgK3H0.net
あっけないもんだな。アニメランドに引導を渡されるとは

381 :無党派さん:2017/02/07(火) 11:03:39.26 ID:Tw7TRqBe.net
>>379 自民 小池と和解に走るか?
後は石原親子の首を差し出すか?

382 :無党派さん:2017/02/07(火) 11:04:27.80 ID:j6mGq9/X.net
なに引退してんだよ
都連ファーストの会結成して一矢報いろや

383 :無党派さん:2017/02/07(火) 11:05:17.81 ID:h9nNOPc6.net
もう手遅れだと思う
いずれにしろどっちも武器揃えちゃったから、都議選は戦うしかないかと
その後、和解って感じかな

384 :無党派さん:2017/02/07(火) 11:13:54.14 ID:UZCC4b3F.net
共産の埼玉県委員会は会議を開き、民進・自由・社民に案内状を出し、民進以外の代表者らが出席した。
社民は、「二人も三人も擁立すれば共闘の足を引っ張る。何としても接着剤になりたい」と意欲を示した。

はい民進は欠席なのに自由と社民はきてる
自由党と社民党はやる気あるのに
民進はいつもワンマンだな

385 :無党派さん:2017/02/07(火) 11:18:30.04 ID:lZBgK3H0.net
>>381
難しいだろうけど、ノビテル落選まで追い込んでほしいね

386 :無党派さん:2017/02/07(火) 11:32:59.22 ID:EnYSn0iM.net
狙いは荻生田と下村だろ
あいつらが内田の手先だった以上

387 :無党派さん:2017/02/07(火) 11:45:40.13 ID:lZBgK3H0.net
>>386
下村と言えばAKBと一緒に「フォーチュンクッキー」踊ったキモヲタバカ大臣だなw

388 :無党派さん:2017/02/07(火) 11:59:32.29 ID:lmJ/gluh.net
内田の犬をすべて殺さないと鳥インフルエンザみたいにまたぶりかえす

389 :無党派さん:2017/02/07(火) 12:12:41.47 ID:2yH8Tl8t.net
共産党県委員会は五日、さいたま市岩槻区の市民会館いわつきで県党会議を開いた。
共産は次期衆院選で野党間の選挙協力に向けて今回初めて
民進、自由、社民各党の県組織に案内状を出し、民進以外が出席した。

自由党県連の代表に就任する松崎哲久元衆院議員は「野党共闘の実現が悲願だ。少しでも手助けになればと初めて共産党の会議に出席した」と強調

社民党県連合の佐藤征治郎代表は、次期衆院選の埼玉13区に独自候補を擁立する方針を説明したうえで
「(県内で)二人も三人も擁立すれば野党共闘の足を引っ張る。何としても野党共闘を実現するための接着剤になりたい」と述べ、各党との協議に意欲を示した

共産党県委員会の荻原初男委員長は
「埼玉の共産党の歴史で画期的な出来事だ」と述べた。一方、民進党県連の大島敦代表は出席しなかった。県連は「日程的に厳しかったため」としている

http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201702/CK2017020602000166.html?ref=rank

390 :無党派さん:2017/02/07(火) 12:14:03.09 ID:tpLoQcjJ.net
ID:lZBgK3H0

キモオタ連呼馬鹿。永久追放対象なのでNGで

391 :無党派さん:2017/02/07(火) 12:14:06.06 ID:sRNZgHZO.net
>>360
自民が2つも取れる訳ないだろいい加減にしろ

392 :無党派さん:2017/02/07(火) 12:14:56.41 ID:sRNZgHZO.net
ID:lZBgK3H0
予想スレで相手にされない純潔厨

393 :無党派さん:2017/02/07(火) 12:26:01.35 ID:lmJ/gluh.net
自民が生き残る方法は、候補を絞るしかない

394 :無党派さん:2017/02/07(火) 12:27:40.32 ID:lZBgK3H0.net
>>393
でも現職が複数いたら公認されなかった方が無所属特攻して共倒れの法則w

395 :無党派さん:2017/02/07(火) 12:36:58.38 ID:lmJ/gluh.net
民進は前回共倒れが多いのでまだ絞った分、歩留まりは高くなるが10前後がせいいっぱい

396 :無党派さん:2017/02/07(火) 12:46:09.93 ID:JqKr/xjP.net
日本新党もあれだけブームになっても20議席だったんだな
今回もそんな感じなのかな

397 :無党派さん:2017/02/07(火) 13:06:12.74 ID:gY4giWQ0.net
>>396 35人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC40%E5%9B%9E%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E7%B7%8F%E9%81%B8%E6%8C%99

398 :無党派さん:2017/02/07(火) 13:16:29.82 ID:tS4i0erh.net
>>396
小池は当事者。
良くも悪くもわかっているよ。

399 :無党派さん:2017/02/07(火) 13:17:43.15 ID:tS4i0erh.net
>>379
与謝野がドンを引退に追い込んだの?

400 :無党派さん:2017/02/07(火) 13:21:51.16 ID:tS4i0erh.net
>>393
前回の得票数の半分を立候補者で
分けるから辛いね。
投票総数が増えて、自民党候補者の票が
減るんだからね。

401 :無党派さん:2017/02/07(火) 13:25:33.53 ID:tS4i0erh.net
>>383
落選した都議が都連の幹事長をやると思うよ。
会長も居直り。
衆議院で敗北しないと理解できない
政党だと感じたよ。

下野した時代の経験が忘れられているんだよ。

402 :無党派さん:2017/02/07(火) 13:27:12.43 ID:h9nNOPc6.net
>>396は都議選の話をしているので、20議席で正解

港区、新宿区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区(2)、
豊島区、板橋区、足立区、葛飾区、八王子市、町田市、小金井市、日野市、西多摩で獲得している

403 :無党派さん:2017/02/07(火) 13:36:44.20 ID:tRPRggTq.net
日本新党は都知事関係ないじゃん

404 :無党派さん:2017/02/07(火) 13:40:56.22 ID:h9nNOPc6.net
ちなみに1993年で日本新党公認で当選した面子では
目黒の手塚仁雄(後に衆院議員)、中野の樋口俊一(後に参院議員)、杉並の田中良(後の杉並区長)、
葛飾の樺山卓司(後に自民、内田に虐められて自殺)、日野の古賀俊昭(後に自民、反内田と噂される)といったところがいる

日本新党は確か22人擁立で20人当選していて、小池も日本新党の効果を見てきているので、大幅擁立に舵を切ったといってよい

405 :無党派さん:2017/02/07(火) 13:45:05.13 ID:+8/o1dTi.net
>>387
下村博文はマンガアニメ規制推進派だが

406 :無党派さん:2017/02/07(火) 13:46:30.41 ID:h9nNOPc6.net
>>405
馬鹿を相手しない方がいい
主観と妄想でしか語れない荒らしなので

407 :無党派さん:2017/02/07(火) 14:01:23.66 ID:h9nNOPc6.net
ゴゴスマに深谷隆司が出演

408 :無党派さん:2017/02/07(火) 14:16:45.54 ID:xz/2aArX.net
>>407
深谷はアホすぎ
都民は都議会選挙までには都政に興味が無くなってる
都議会選挙は自民が勝つとか言ってたからなw

409 :無党派さん:2017/02/07(火) 14:26:17.69 ID:tS4i0erh.net
>>408
高齢者だからね。
彼しかいないよ。テレビに出れるのは。
現役は出ないんだよ。

410 :無党派さん:2017/02/07(火) 14:50:37.80 ID:D6g8g2Cs.net
>>378
60人擁立
民進党との連携打ち切り

この2つは官邸へのメッセージと予想

411 :無党派さん:2017/02/07(火) 14:53:47.65 ID:IJwpcKY8.net
>>410
官邸には内田の犬2匹、菅官房長官と荻生田光一副官房長官という巨悪2トップがいる
この2人がこれから徹底的に邪魔しに入ってくる

412 :無党派さん:2017/02/07(火) 14:58:26.66 ID:ZCvWReab.net
自民と維新で小池潰しための談合か
維新はすっかり自民と一体化して既得権益を守るための守旧派政党になったな
北九州市議選で0議席、都議選でも0議席確定なのを見ても分かるように大阪以外では既に見限られて壊滅状態になってるが、
大阪でも壊滅させるために早く小池新党に大阪に進出してもらって維新を駆逐してもらいたい

二階・松井会談、危機意識共有 自・維、小池氏台頭で接近

産経新聞 2/7(火) 7:55配信

 自民党の二階俊博幹事長と日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)が6日夜、東京都内のホテルで会談した。
かつて維新の党是である大阪都構想で対立していた両氏が会合を持ち、膝を交えてじっくりと向き合うのは初めて。
2025年国際博覧会(万博)の大阪誘致などに関し、意見交換した。

 会談は、自民党の林幹雄幹事長代理、維新の馬場伸幸幹事長と遠藤敬国対委員長が同席し、約2時間にわたって行われた。万博誘致への協力を求めた松井氏に対し、二階氏は「日本のためにやる」と応じた。

 松井氏や維新前代表の橋下徹前大阪市長は、安倍晋三首相や菅義偉官房長官とこれまで頻繁に接触してきた。しかし、二階氏は首相と松井氏らの関係に不快感を抱いており、
かつて大阪都構想に関しては「協力する気は毛頭ない」と断じるなど「反維新」の姿勢を露骨に示していた。

 ただ、昨秋の臨時国会では首相が維新に配慮する形でカジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備推進法成立を後押し。
国会対応でも両党の協力は不可欠になりつつあり、二階氏も維新との協力関係構築に向けてかじを切ったようだ。

 維新にとっても、二階氏との結びつきを強化する効果は大きい。首相だけでなく自民党執行部と良好な関係を築ければ、維新が次々と提出する独自法案の成立の可能性も出てくる。
「提案型野党」という独自性をアピールできなければ、東京進出の成否がかかる東京都議選(7月2日投開票)で、小池百合子東京都知事率いる新党と既成政党の間で埋没するのは避けられない。

 今回の会談をまとめた遠藤氏は、昨年から二階派議員との関係を築き、わだかまりを解消する機会を探っていた。

 会談では、共通の“脅威”になりつつある小池氏の台頭も話題に上った。
5日の千代田区長選で二階氏は、衰えない小池氏の勢いを見せつけられた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170207-00000074-san-pol

413 :だぬ@おちゃらけ 【東電 78.1 %】 【20.2m】 ◆CuUr6Wvg92 :2017/02/07(火) 15:03:50.10 ID:wfb7V0dr.net
>>410
そりゃそうよ
てか60人出すにもコマが足りなさすぎる(゜゜;)
出さないし新党カードも切らないに一票

414 :無党派さん:2017/02/07(火) 15:30:48.75 ID:D6g8g2Cs.net
>>413
何れにせよ今回の動きで小池のシナリオが1つに絞りきれてきたのは確か

415 :だぬ@おちゃらけ 【東電 78.6 %】 【20.2m】 ◆CuUr6Wvg92 :2017/02/07(火) 15:39:08.59 ID:wfb7V0dr.net
>>414
いゃ
思わせ振りは続く
そうでないと情報戦からフェーズが変わっちまう(*⌒-⌒*)
先ずは自民区議の一本釣りだぬ(゜゜;)

416 :無党派さん:2017/02/07(火) 16:18:41.88 ID:EMw/wyN6.net
気をつけろ 都民ファーストは 元民進

417 :無党派さん:2017/02/07(火) 16:20:27.32 ID:IJwpcKY8.net
>>416
国政では通用したが。都政での悪は内田都連

418 :無党派さん:2017/02/07(火) 16:20:51.03 ID:D6g8g2Cs.net
>>415
武装解除はせずにむしろ戦力強化か
抑止力って素晴らしい

419 :無党派さん:2017/02/07(火) 16:21:16.48 ID:UOCh65ko.net
普通に考えれば自民都連で白旗挙げてきたのをファーストで公認
民進から勝てそうなのを引き抜いての自前+反都連自民+民進離党者で60人〜70人擁立だよな
官邸には下村や石原を押さえ付けて、都連側からの離脱者増をアシストして欲しいという
小池から安倍へのメッセージだよな

420 :無党派さん:2017/02/07(火) 16:36:32.35 ID:IJwpcKY8.net
官邸は内田の犬だって言うの

421 :無党派さん:2017/02/07(火) 16:37:03.26 ID:FapvaaF3.net
内田先生のような力のある方が 集団リンチに近い形で政界を追われ、
右も左もわからない 利益を持ってくる力も無い 小池ファーストの会のパッパラパーな候補たちが議会を占拠する。


非常におぞましい光景だ。

422 :無党派さん:2017/02/07(火) 16:42:06.72 ID:+XgCmub3.net
民進は終わったな
自民と小池に挟まれ終了

423 :無党派さん:2017/02/07(火) 16:51:38.33 ID:1YaEpJqL.net
石原慎太郎が来月1対1で話をしたいと言っているのを小池に言ったら
小池が顔をこわばせてたり震え声でビビってたとかツイッターであるけど
全然そんな感じしなかったのに慎太郎信者の妄想か

424 :無党派さん:2017/02/07(火) 16:57:20.56 ID:IJwpcKY8.net
石原おせえよ、もう参考人招致、百条委員会でしゃべるしかない

425 :無党派さん:2017/02/07(火) 16:59:55.13 ID:CMuxJ3sC.net
>>424 入院でしよう。

426 :無党派さん:2017/02/07(火) 17:20:33.80 ID:J1YqVjNq.net
豊洲住民訴訟「石原証人尋問要求」への都側の対応注目(次回公判2月9日)!!

都側の弁護人新たに6人選任(記者会見動画)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170203-00000004-wordleafv-pol

石原慎太郎氏、豊洲問題「誠意もって回答した」
 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170207/dms1702071130013-n1.htm

427 :無党派さん:2017/02/07(火) 17:27:30.94 ID:EEzO3tlw.net
>>423
あの界隈にとって慎太郎はご本尊だからな
あまりにも小池叩きにご執心だからtwitterのウヨ連中から普通に嫌われ始めてるし

428 :わにくん:2017/02/07(火) 17:33:55.67 ID:8na+N5Zc.net
普通に考えれば自民都連と民進都連と公明都連と共産都委員会で白旗挙げてきたのをファーストで公認
民進から勝てそうなのを引き抜いての自前+自民離党者+民進離党者+公明離党者+共産離党者で90人〜110人擁立だよな
官邸には下村や石原を押さえ付けて、都連側からの離脱者増をアシストして欲しいという
小池から安倍へのメッセージだよな

429 :無党派さん:2017/02/07(火) 17:40:57.55 ID:IJwpcKY8.net
フジテレビはプライムニュース、報道2001、バイキング、グッディが小池たたきに必死
石原にテレビ出演断られないようにご機嫌とってるのバレバレ

430 :無党派さん:2017/02/07(火) 17:46:20.85 ID:ofLZo1/A.net
>>404
因みに樋口俊一の嫁・裕子は俊一の地盤を継いで都議になったものの国替えして代議士になった長妻と折り合いが悪くて05年に落選
その後樋口(嫁)派が11年にみんなの党から区議選に出馬して当選するも4年後は惨敗して再選できず
その間旦那は落選続きで繰上げ参院1期と09年バブルで比例名簿下位ながら代議士1期務めた後
維新に移籍して去年の参院選に比例区から出馬したが落選
ヒグチ産業もファーマライズに事業譲渡と

431 :無党派さん:2017/02/07(火) 17:47:34.90 ID:9GSF+JVl.net
>>419
自民と民進からの離党者だけで60人はいかない
それプラス東京維新を組織ごと引っこ抜いて辛うじて行くかどうかだろうな

432 :無党派さん:2017/02/07(火) 17:48:49.58 ID:gIrgsQ5u.net
選挙圧勝して叩かれるのか…
どんどん小池支持層が強固になっていくだろ
明らかに都知事選よりも増えて強固になってる

433 :無党派さん:2017/02/07(火) 17:49:42.25 ID:ofLZo1/A.net
>>431
維新なんて東京じゃ大した組織無いだろ

434 :無党派さん:2017/02/07(火) 17:51:35.75 ID:ofLZo1/A.net
>>202,235
安泰なのは公明だけだね

435 :無党派さん:2017/02/07(火) 17:53:48.68 ID:WBTdclJD.net
大体小池党は何人出すつもりなんだ?
それにより情勢は全然変わってくる

436 :無党派さん:2017/02/07(火) 17:53:56.02 ID:IJwpcKY8.net
大阪の橋下さんが3年かけて議会を制覇したことを、小池さんは1年でやろうとしている

437 :無党派さん:2017/02/07(火) 17:54:27.57 ID:CMuxJ3sC.net
>>433 民進よりないやろう。

438 :無党派さん:2017/02/07(火) 18:02:02.71 ID:1YaEpJqL.net
>>435
どれだけ元職、現職が小池塾にいるかで変わるんじゃない
まったくの一般人よりは当選出来る確率が増えるしね

439 :無党派さん:2017/02/07(火) 18:27:47.66 ID:3P5R3wUL.net
安倍は共産主義者だ!
安倍は隠れ共産だ!

安倍晋三首相の昭恵夫人「韓国は大事な国」 韓国紙・東亜日報がインタビュー
http://www.sankei.com/smp/world/news/170207/wor1702070015-s1.html

韓国紙、東亜日報は7日、安倍晋三首相の昭恵夫人のインタビュー記事を掲載した。慰安婦問題などで日韓関係がこじれる中、「どんなことがあっても韓国は日本にとって大事な国」と語った。

440 :無党派さん:2017/02/07(火) 18:28:14.57 ID:3P5R3wUL.net
安倍は共産主義者に操られてるぞ!
安倍は隠れ共産党員だ!
http://i.imgur.com/Z2cntH2.jpg

441 :無党派さん:2017/02/07(火) 18:55:42.17 ID:f+R2cA8e.net
小池塾に参加している民進党関係者また何人か知った
みんな参加しているのかよってぐらいいるな

442 :無党派さん:2017/02/07(火) 18:58:02.80 ID:CMuxJ3sC.net
明日繰り上げ発売の[週刊新潮]
⇒大型ワイド特集:女という商売(抜粋)
(20)「塩村文夏」広島3区から衆院選出馬に「待った」がかかった父親の過去
http://www.dailyshincho.jp/image/latest_issue/shukanshincho/poster.jpg

443 :無党派さん:2017/02/07(火) 19:03:21.60 ID:z7a6+OxN.net
>>366
堀って都知事選の時に豊島区議切り崩して内田の太鼓持ちやってた奴だっけ?

444 :無党派さん:2017/02/07(火) 19:03:54.72 ID:IJwpcKY8.net
都議会民進はいまだに民主と維新が分かれたままだからな
さあどうなることか

445 :無党派さん:2017/02/07(火) 19:13:18.93 ID:f+R2cA8e.net
民進党の維新系は3人が小池塾に参加していて1人は不明だが連携に積極的

446 :無党派さん:2017/02/07(火) 19:20:29.12 ID:3Tc2QAuq.net
>>432
60人も立候補したら、公明党が本来持っている、
小池知事シンパの学会婦人部の票も食われるから。

小池新党が立候補者を立てた場合、都議選の公明党が特に厳しい選挙区は
中野区、大田区、練馬区、足立区、北区、豊島区、品川区、
荒川区、江東区、目黒区、板橋区、北多摩1区、北多摩3区

自分の所の候補者が落選したんじゃ、学会だって小池知事を応援する意味が無くなる。

447 :無党派さん:2017/02/07(火) 19:26:08.46 ID:IJwpcKY8.net
>>443
死刑だなw

448 :無党派さん:2017/02/07(火) 19:31:08.84 ID:BtAmWVtx.net
堀はとりあえず小池支援しておいて、負けたときは区議と並んで土下座すれば助かったろうに
お膝元でこれは区民の印象も最悪だよな

449 :無党派さん:2017/02/07(火) 19:33:50.20 ID:tS4i0erh.net
>>443
最初は小池立候補に賛同していたはず

450 :無党派さん:2017/02/07(火) 19:41:30.61 ID:k02S3WaM.net
川井と堀は落選不可避
高木、高島は落選の可能性あり

451 :無党派さん:2017/02/07(火) 19:44:10.36 ID:MBGNvuKV.net
小池には新党で国政もチャレンジしてもらいたい。
下村や荻生田ら菅の腰ぎんちゃくどもを落とせるのは今の小池だけ。
民進党がなくなってもその方が意味はある。

452 :無党派さん:2017/02/07(火) 19:46:33.08 ID:IJwpcKY8.net
小池のおかげで豊洲がいい加減かがばれたし、五輪もこれ以上おかしな出費は抑えられる

453 :無党派さん:2017/02/07(火) 19:48:54.91 ID:tS4i0erh.net
>>450
納得。
荒川の崎山もやばいよ。
有権者の印象が最悪だわ。

454 :無党派さん:2017/02/07(火) 19:52:00.84 ID:tS4i0erh.net
>>451
安倍さんが引退すれば、彼等は消えるよ。
手垢の人間を使わないよ。

455 :無党派さん:2017/02/07(火) 19:58:56.47 ID:Hj22SXoA.net
まあ五輪の予算を削ったのは小池より舛添の功績の方が大きいんですけどね

456 :無党派さん:2017/02/07(火) 19:59:30.99 ID:uhhXus4G.net
>>450
しかも川井の中野も、堀の豊島も減員区だから即死しそうだな

457 :無党派さん:2017/02/07(火) 20:07:02.32 ID:z+FBMc4b.net
>>440


458 :無党派さん:2017/02/07(火) 20:07:21.42 ID:2OBlWOG4.net
小池に80人くらい出して欲しいと思っているのはオレだけか?
2人区も2人出しで良い。
仲間内で競うことで都民ファースト公認だけで楽勝する奴を淘汰してくれ。

459 :無党派さん:2017/02/07(火) 20:07:55.70 ID:fAFiAUxS.net
>>455
都民の90%以上は韓国好きだからな
舛添さんは本当に最高の知事だった
朝鮮人ファースト

460 :無党派さん:2017/02/07(火) 20:08:12.05 ID:L+Ssl1jW.net
80も出すと必ず問題児が混じるし
公明がさすがに文句言うから出さんだろ

461 :無党派さん:2017/02/07(火) 20:09:41.66 ID:2OBlWOG4.net
80人出しても60人は受かるだろう。
60人全員当選より、ダメな候補者が20人落ちた方が良い。

60人きっかりなら、無所属小池支持が乱立すると思うぞ。
都民ファースト公認漏れからも、小池支持がわんさか立候補。

462 :無党派さん:2017/02/07(火) 20:13:02.41 ID:FapvaaF3.net
1年ごとに所属をコロコロ変えるような候補者を選んではいけない。
責任感無く転職ばかり繰り返す怪しい人を信頼するようなもの。


苦しくても辛くても1つの政党にいて しっかり仕事をする、
そういう候補者に入れるのが王道。

463 :無党派さん:2017/02/07(火) 20:19:20.23 ID:Px9Y+VnF.net
>>462
同感だけど、既存政党に飽き足らない人間は常に変革を求めているようだ。

野党が余りにもだらしが無いと言う事が大きいと思う。

464 :無党派さん:2017/02/07(火) 20:24:27.01 ID:3M21DFHL.net
>>410
どういうメッセージ?

465 :無党派さん:2017/02/07(火) 20:39:57.06 ID:KClP/7sr.net
>>379
茨城県議会のドンだった山口武平の引退とよく似てる。
山口は09年茨城県知事選・衆院選での惨敗を機に引退。

>>404
古賀俊昭の後釜は日野市議の息子かな?

466 :無党派さん:2017/02/07(火) 20:49:58.04 ID:uhhXus4G.net
日野は今のところ自民の公認が決まってなくて、古賀は立石や舟坂辺りとつるんでいるらしい
場合によっては古賀が出てきて分裂選挙になる可能性もある

467 :150:2017/02/07(火) 20:52:36.15 ID:fTdzzJt1.net
>>153 >>154 >>155 >>342

明朗闊達、おそらく2ちゃん史上最高の良スレ
2ちゃんで唯一の日本語が通じるスレ

そこで質問なんだけど、南多摩で仮に石川元稲城市長が都フ会に公認されて、
あと一人都フ会が候補を立てた場合、小礒都議(自民)他に石川以外の都フ会公認の候補が勝つ確率はどのくらいかな?

いくら都フ会が勢いあっても、定数2のところを2つともとるってことはないよね!?

468 :無党派さん:2017/02/07(火) 20:52:44.73 ID:b0OJQQ6P.net
立石都議の決起集会、テレビの取材映像では10人くらいいたようだが、
さすがにどこのだれだかは知らない

469 :無党派さん:2017/02/07(火) 20:55:08.48 ID:b0OJQQ6P.net
>>467
都民ファーストAが地盤持ってる脱北した民進や自民都議
都民ファーストBは希望の塾出身の知名度ある候補(元アナウンサーなど)
これなら2議席いける

470 :無党派さん:2017/02/07(火) 20:55:20.23 ID:EnYSn0iM.net
組織の主が暴君あるいは無能なら
見切りをつけて離れてもよければ
反乱を起こされ滅ぼされても文句は言えんとは儒教にも書いてあるがね

471 :無党派さん:2017/02/07(火) 20:58:21.05 ID:fTdzzJt1.net
>>469

早速の回答ありがとうございます。

ここのみなさんって選挙プランナー(コーディネーター)とかジャーナリストとかですか?
いち地方議会選挙のことなのに、精通しすぎです。

472 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:02:27.80 ID:Px9Y+VnF.net
>>470
長期安定政権からすると、急進的な改革派は危険視されそう。

始皇帝が殺されたのもによって儒家、始皇帝の逆鱗に触れたからだろう。

473 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:04:19.85 ID:Px9Y+VnF.net
>>470
長期安定政権からすると、急進的な改革派は危険視されそう。

始皇帝によって儒家が殺されたのも、始皇帝の逆鱗に触れたからだろう。

474 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:07:50.01 ID:UOCh65ko.net
千代田 都
中央 都
港 都都
新宿 自都都公
文京 自都
台東 自都
墨田 自都公
江東 自都都公
品川 自都都公
目黒 自都公
太田 自自都都都公公共
世田谷 自自都都都公共民
渋谷 自都
中野 自都公
杉並 自都都公共民
豊島 都都公
北 自都公
荒川 都公
板橋 自都都都公
練馬 自都都都公共
足立 自都都公公共
葛飾 自都都公
江戸川 自都都公民
八王子 自都都公共
立川 都都
武蔵野 都
三鷹 自都
青梅 自
府中 都都
昭島 都
町田 都都都公
小金井 都
小平 自都
日野 自都
西東京 自都
西多摩 自都
南多摩 都都
北多摩一 自都公
北多摩二 自都
北多摩三 自都公
北多摩四 自都
島部 自

自民 32 都民 63 公明 23 民進 3 共産 6

475 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:11:18.34 ID:EnYSn0iM.net
そして秦はあっという間に崩壊した

476 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:16:18.40 ID:n1rYzd90.net
>>471
そら何人かは本職とか関係者が混じってるだろうよ
でも大多数はただの選挙好きだと思うが

少なくとも自分はただの選挙好きだ

477 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:19:51.24 ID:FZvDhsQZ.net
>>452
>五輪もこれ以上おかしな出費は抑えられる

まさしくコレだよね
小池最大の実績じゃなかろうか
最大で3兆とか言われてたのが1.8兆程度になった
数千億レベルの無駄遣いをなくしたと思う
だが豊洲移転中止で数千億の損失出したら意味ないんだけどね(ー ー;)

478 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:19:51.93 ID:uhhXus4G.net
>>474
町田で自民吉原が落ちるとは考えられないし、3人も出せない
自都公共になると思われ

479 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:26:38.81 ID:ZgcHONyh.net
>>474
程度はどうあれこういうことだよね
民共がヤバい状況なのは確実

480 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:27:12.17 ID:UOCh65ko.net
かなり都民ファーストに下駄を履かせた要素をしたんだが
それでも単独過半数は無理だな
さすがに公明に配慮しながらだとこれくらいが限界

481 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:29:11.76 ID:UOCh65ko.net
予想

482 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:30:25.63 ID:k02S3WaM.net
>>456
豊島は以前から3人区だぞ
減員は中野と北区

483 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:31:39.56 ID:UOCh65ko.net
あと民進の虎の子の3議席も
世田谷と杉並はネットに、
江戸川は共産に喰われる可能性もかなりあるので
全滅も十分にあり得る

484 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:32:00.24 ID:k02S3WaM.net
>>466
民進は民進で現職の新井じゃなくて新人立ててるし

485 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:32:53.99 ID:EEzO3tlw.net
>>468
どこでやってた?
観たいわ

486 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:33:05.23 ID:k02S3WaM.net
>>474
中野は自民取れんだろ

487 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:33:51.15 ID:ZgcHONyh.net
民進は果たして勝てる候補が残ってくれるのかどうか

488 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:33:56.33 ID:k02S3WaM.net
中野で自民が取るって予想してる奴は古い自民党か何か?

489 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:36:00.32 ID:UOCh65ko.net
>>486
公明に配慮して都民が1人しか立てないと予想
都民が2人立てたら自民と公明のどちらかが落ちると思うが
基礎票的に公明が落ちそうだし

490 :わにくん:2017/02/07(火) 21:36:58.61 ID:zVgRQm4s.net
共産はMAX20、MIN9くらいとみる

491 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:37:17.45 ID:k02S3WaM.net
>>489
どっちにしても弾かれるのは川井だぞ
川井引退→新弾ならまだ話の筋も通るが

492 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:37:39.24 ID:b0OJQQ6P.net
>>477
票は63人分出るかもしれないが人材が追いつかない危惧はある

493 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:38:07.45 ID:ZgcHONyh.net
自民が際どいとこは新風自民で出すから

494 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:39:30.29 ID:UOCh65ko.net
都民ファーストは80とかいう無理な数は立てない方が良いと思う
2人区の議席独占は組織があればこそ可能で、
無党派層頼りの都民ファーストは必ずどっちかがぶっちぎってしまう

495 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:39:43.44 ID:k02S3WaM.net
川井はこのまま選挙に出ても都民ファーストの会に自民票回収されるのがオチだぞ
理由?東京7区の比例自民票が丸ごとおにぎりに乗らないのと一緒だ

496 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:39:58.46 ID:b0OJQQ6P.net
単独過半数が無理でも
公明が自民民進と組んでも過半数に届かない議席数は確保したいだろう

497 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:41:06.89 ID:ZgcHONyh.net
現職と若めの女出しとけばそれなりに票はうまく割れるだろう

498 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:43:12.77 ID:k02S3WaM.net
民進が3人以上区で議席を守るとしたらそれこそ中野ぐらいだ
世田谷八王子大田ですら微妙
江戸川はノーチャンス

499 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:43:13.42 ID:uhhXus4G.net
>>482
指摘スマン
まとめていたデータ1行見間違えていた

500 :わにくん:2017/02/07(火) 21:43:35.31 ID:zVgRQm4s.net
現状だと共産は8議席くらいへの激減も覚悟したほうがいいかもしれんな。

501 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:45:11.18 ID:uhhXus4G.net
>>498
世田谷なんぞは前回定数8で共倒れしているから酷過ぎる
維新なんぞは本当に泡沫化

502 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:47:00.63 ID:k02S3WaM.net
>>501
柳ケ瀬も落選だろう
それこそ200%の確率でだ

503 :無党派さん:2017/02/07(火) 21:57:42.54 ID:b0OJQQ6P.net
橋下は菅の犬 菅は内田の犬 だから橋下は内田の犬
橋下は小池は批判すれど、ツイッターでいちども自民都連の批判をしていない事実もある

504 :無党派さん:2017/02/07(火) 22:06:36.30 ID:BtAmWVtx.net
現状だと都議選で維新に投票する理由が皆無なんだよな
公認予定者9人いるけどさっさと逃げた方が…

505 :無党派さん:2017/02/07(火) 22:18:59.95 ID:k02S3WaM.net
事前でこれだけ分かる負け戦も珍しい

506 :無党派さん:2017/02/07(火) 22:27:07.97 ID:UUxmp5ls.net
>>474
府中も南多摩も自民党の地盤は堅いから都民ファースト二人当選は無い。

507 :無党派さん:2017/02/07(火) 22:33:06.27 ID:rW5urmsP.net
今回の千代田区長選で小池支持層は殆ど投票しに来てるんだな
かなり強い支持基盤になってる

508 :無党派さん:2017/02/07(火) 22:34:34.78 ID:jH0pH5kl.net
社民の復活チャンスはどのくらいありますか?

509 :無党派さん:2017/02/07(火) 22:35:48.92 ID:k02S3WaM.net
ただ今のところ郵政選挙や政権選択選挙的な強風感がある
これをきちんとした地盤にすることが出来るか否か

510 :無党派さん:2017/02/07(火) 22:40:19.31 ID:yvZq5z2M.net
まあ、これから自民の現職が鞍替えしてくるよ。
そうなれば、大阪の維新みたいになるんじゃないかな?

511 :無党派さん:2017/02/07(火) 22:45:54.16 ID:Ci6oLwZW.net
社民は今の所世田谷に元区議を1人だけ立ててるな
前回も1人だけだったから今回も1人だけだな多分
自由党も2、3人程度は立てるかも
小池からしてみれば自由の助けは不要なので共闘するかは不明だが

512 :無党派さん:2017/02/07(火) 22:54:22.25 ID:uKiS9JK+.net
>>508
乱戦になれば保坂パワーでチャンスあるかも
今のままなら公明党一人分撤退で指定席ひとつあくし

513 :無党派さん:2017/02/07(火) 23:09:55.59 ID:FZvDhsQZ.net
>>506
流石の都民も2人区に二人は立てないでしょ
自民候補は自民支持層の5-6割削られ無党派層は期待できずで、
2議席目は激戦とみる

514 :無党派さん:2017/02/07(火) 23:13:28.73 ID:yvZq5z2M.net
都民ファーストの会は、政党名を変えられないかな?
今後、関東一円に広げる時に邪魔になるよ。
維新も大阪では強いけど、兵庫京都では弱い。れは大阪の政党と思われている。

515 :無党派さん:2017/02/07(火) 23:15:14.51 ID:MvmmBth3.net
現職の区長が小池系候補だった千代田区長選と同じくらい都民ファーストが都議選でも自民支持層を削るかは微妙な気がする。
まあ選挙区にもよるし、3割強くらいは削ると思うけど。

516 :無党派さん:2017/02/07(火) 23:25:06.14 ID:y/Xd7vmq.net
>>515
寝る票も多少は出てくるかも分からんし
ただ中野・豊島・北区・荒川は3割流出で済んだらラッキーだろう

517 :無党派さん:2017/02/07(火) 23:39:07.84 ID:LqPgIfdd.net
全ての区長選に都フを立候補させたら面白い

518 :無党派さん:2017/02/07(火) 23:43:07.90 ID:QCyV0Dxt.net
りゅうちぇるの激論番組での意見が真っ当すぎる! 空気を読んだ保守的主張だらけの中で多様性を肯定し続ける勇気

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20170205-36000780-litera

519 :無党派さん:2017/02/08(水) 00:08:54.20 ID:BuDx8Jwp.net
都知事選と都議選まさかのダブル選はありますかね?

520 :無党派さん:2017/02/08(水) 00:11:42.70 ID:Nl8S9rai.net
>>519
公明党が反対するよ

521 :無党派さん:2017/02/08(水) 00:51:57.25 ID:WkoF6DB0.net
>>519
あまり良いカードでもないし。カードは残すだろう。都議選単独だろう。

522 :無党派さん:2017/02/08(水) 01:11:38.37 ID:Dup6uwSz.net
小池新党への合流容認 民進系に連合東京
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG07HAK_X00C17A2CC1000

連合東京は7月の東京都議選で、民進党の立候補予定者が小池百合子知事が実質的に率いる地域政党「都民ファーストの会」から出馬することを容認する方針を決めた。
産別労組が支援する公認候補者が民進を離党しても支援を続ける。民進系都議の離党が広がる可能性がある。

連合東京は民進党の支持母体「連合」の地方組織で、7日に開いた三役会で方針決定した。民進党は都議選で36人の公認候補者を決めていたが、このうち、元都議の伊藤悠氏と増子博樹氏が離党届を提出。両氏は6日、同会の公認候補者として追加公認された。
連合幹部の一人は「民進の選挙戦略が定まらず、連合が支援する候補者を当選させるためにはやむを得ない」と指摘する。

こうした動きの背景にあるのは、5日の千代田区長選だ。小池氏支援の現職が自民支援の候補者に圧勝。この勢いに乗り、同会は都議会の定数(127人)の過半数となる64人以上の擁立を検討する一方、小池氏は民進党との全面的な連携を考えていないことを明言している。
連合東京は、都民ファーストの会と競合する形で支援候補者が民進から出馬すれば、当選が難しくなると判断したもようだ。

連合東京の方針転換で都議会で民進系議員の離党が加速すれば、国政での民進党と連合との関係にも波及しかねない。

523 :無党派さん:2017/02/08(水) 01:25:57.66 ID:WkoF6DB0.net
>>522
民進の抱き着き戦略か。
蓮舫も小池さんと考えは一緒とか言い出してるし。
維新で当選して、最終的に民進の国会議員になった連中のように、
後から取り返せばいいと考えてるのか。

524 :無党派さん:2017/02/08(水) 01:34:24.03 ID:TSKwZJiY.net
今蓮舫らと東京民進にとって重要なのは
いかにして自分たちは悪くないかという理由をどう作り出すかという事だわな

525 :無党派さん:2017/02/08(水) 01:34:49.21 ID:566Q7YO6.net
連合の票は毒饅頭だぞ・・・
食ったらお腹壊すよ小池さん
自民票の半分、公明&無党派の大部分で圧勝できるよう

526 :無党派さん:2017/02/08(水) 01:39:03.11 ID:JY4j3ag4.net
民進と組むくらいなら、選挙に負けた方がまだいい
民進はイメージ最悪すぎる

527 :無党派さん:2017/02/08(水) 01:41:19.97 ID:WkoF6DB0.net
蓮舫は、鳥越と一緒に、小池をボロ糞に批判してなかったか?

528 :無党派さん:2017/02/08(水) 01:55:51.16 ID:nq745adS.net
>>527
してたよ
こんな人に都政は任せられません!
東京を混乱させるだけです!って言ってた

529 :無党派さん:2017/02/08(水) 03:00:38.83 ID:r/KYvUte.net
>>506
自民党の地盤って何?
投票率が上がり、ライトな自民党支持者が
逃げたら、どうなる?

530 :無党派さん:2017/02/08(水) 03:12:36.12 ID:N7R0y+yG.net
>>528
珠代・・・

531 :無党派さん:2017/02/08(水) 03:28:34.47 ID:TSKwZJiY.net
自民にとって小池の何が恐ろしいかというのは
岩盤と思われてたような自民票こそが逆に小池に情け容赦なく食われうるという点だ

532 :無党派さん:2017/02/08(水) 03:31:15.57 ID:lT3mSv2C.net
>>506
今回は「無理」なくらい立てたほうがいい
無茶を強行すればするほどメディアが報道して投票率が上がる

533 :無党派さん:2017/02/08(水) 06:02:00.04 ID:2HAEtiB7.net
渡部篤はなんで小池叩きをしてるのかと思ったら
夏の都議選で自民党が惨敗すれば安倍政権の危機になると思ってるみたいね

534 :無党派さん:2017/02/08(水) 06:32:59.68 ID:SFbUnzAQ.net
>>528
蓮舫もたまよも小池さんの記憶にはちゃんと残っているから。

535 :わにくん:2017/02/08(水) 06:41:48.20 ID:m1CBAM36.net
眉唾だが
http://pbs.twimg.com/media/C4FqXuhUoAExzVS.jpg
自民予測は都民43自民30、共産持ちこたえて民心も1桁までは減らすが壊滅しない
そして都民は単独過半数取れない


どうなることか

536 :無党派さん:2017/02/08(水) 06:52:07.33 ID:bl1OdHf0.net
>>535 公明23で66だ。

537 :無党派さん:2017/02/08(水) 06:56:31.51 ID:kKs8xUd5.net
自民最悪でそれなら民進は実際にはもう少し得票を減らすだろうな
5議席前後じゃないか

538 :わにくん:2017/02/08(水) 07:14:06.29 ID:m1CBAM36.net
そしてやはり東京では泡沫政党と化する維新の図、と

539 :無党派さん:2017/02/08(水) 07:17:50.30 ID:8mbHxQKA.net
維新はもう「関西は維新、中京は減税、関東その他は小池」
みたいな住み分けを念頭にした
都市型新党の結成に動いた方が得策
宮城の村井さんとかも引き入れてね

540 :無党派さん:2017/02/08(水) 07:45:43.76 ID:Rbvb7Soj.net
>>535
当たらない平野がそういうのなら、都民ファースト単独過半数の可能性出てきたな

541 :無党派さん:2017/02/08(水) 10:09:05.30 ID:TSKwZJiY.net
平野じゃなくて自民東京と書いてあるな
連中の票読みなどあてになるものでもないにせよ

542 :無党派さん:2017/02/08(水) 10:13:54.89 ID:r/KYvUte.net
自民党が嫌われているのは、嫌小池であること
過去の利権究明に消極的であること

543 :無党派さん:2017/02/08(水) 10:19:20.25 ID:Rbvb7Soj.net
内田のパーティーに出席したやつ全員公開処刑だから

544 :だぬ@おちゃらけ 【東電 83.5 %】 【23.7m】 ◆CuUr6Wvg92 :2017/02/08(水) 10:20:09.11 ID:BxMIWzq1.net
>>541
民進執行部や連合の票読みよりは100万倍マシだぉ(*⌒-⌒*)
民進都連は論外(;^_^A アセアセ…

545 :無党派さん:2017/02/08(水) 10:24:52.47 ID:TSKwZJiY.net
>>543
確かにせやなw

546 :無党派さん:2017/02/08(水) 10:25:40.75 ID:TSKwZJiY.net
×543
>>544

547 :無党派さん:2017/02/08(水) 10:26:26.81 ID:pPECOUYy.net
都民ファーストの会に参加する元民主や第3極の奴らが卑しくてしょうがない。
お前ら自分が受かりたいだけの自分ファーストの会だろうと。

小池を応援して、自民党を除名になった豊島区議はエライけどね。

小池が苦境に立たされた時、どちらが小池を守るかは自ずと分かるだろう。

548 :無党派さん:2017/02/08(水) 10:28:35.94 ID:pPECOUYy.net
>>474
北多摩第二は自民党が落ちて、生活者ネットだろう。
自民党と民進党がダブルで落ちるんじゃない?

549 :無党派さん:2017/02/08(水) 10:33:38.16 ID:pmc1r9hp.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

550 :無党派さん:2017/02/08(水) 10:45:02.96 ID:IDgj4/8t.net
>>544
よう自民のスパイ

551 :無党派さん:2017/02/08(水) 10:50:45.33 ID:JY4j3ag4.net
速報:東京五輪招致疑惑で、東京地検特捜部が仏捜査当局の要請を受けJOCの竹田恒和会長らを任意で事情聴取。

https://this.kiji.is/201868922819526658/amp

552 :無党派さん:2017/02/08(水) 11:19:48.10 ID:rv7i9X9l.net
民進の票読みって前回参院だとかなり正確だったろ
青森や大分みたいな激戦区も、愛媛や長崎みたいなこの板で論外扱いされてた所が接戦になってたことも

553 :無党派さん:2017/02/08(水) 11:22:24.46 ID:gF24UpVa.net
>>514
都議選で圧勝すれば「国民ファーストの会」に改名するんじゃないの

554 :無党派さん:2017/02/08(水) 11:33:04.96 ID:753BCWAX.net
自民と都民の合計議席はMAXで75かな

555 :無党派さん:2017/02/08(水) 11:37:17.18 ID:753BCWAX.net
>>531
農民票以外は自民離れ起こすかもな

556 :無党派さん:2017/02/08(水) 11:39:10.04 ID:VG/ZnoFI.net
>>553
日本のトランプですかw

557 :だぬ@おちゃらけ 【東電 80.6 %】 【30.7m】 ◆CuUr6Wvg92 :2017/02/08(水) 11:40:36.85 ID:BxMIWzq1.net
>>552
陣営に甘めに出るのが民進
辛目に出るのが自民公明共産
言わせんな恥ずかしい(;^_^A アセアセ…

558 :無党派さん:2017/02/08(水) 11:49:05.34 ID:rv7i9X9l.net
>>557
その認識が間違いだったってのが前回の参院選だったって話なんだが
参院選の時いなかったんだっけ?

559 :無党派さん:2017/02/08(水) 11:51:13.40 ID:TSKwZJiY.net
参院のあれは大分煮詰まってき頃の話だからの

560 :無党派さん:2017/02/08(水) 12:32:56.15 ID:ZanHnCW3.net
参考人招致
石原の筋書きでは
当時の石川港湾局長(現千代田区長)のせいにするって話が
本当だとすると、票読み変わるな

561 :無党派さん:2017/02/08(水) 12:35:14.80 ID:E349EuRD.net
>>560
人のせいにするなよバッシング加速で石原終了
残念だなあ空気読めていない

562 :無党派さん:2017/02/08(水) 12:37:44.49 ID:gF24UpVa.net
国会議員の「秘書が勝手にやった」と同じだな
ド田舎の信者はそれで納得しても都会の有権者は猛反発する

563 :無党派さん:2017/02/08(水) 12:40:21.04 ID:E349EuRD.net
参考人質問ではうそをついても罰せられないから、石原うそつき放題

564 :無党派さん:2017/02/08(水) 12:51:39.56 ID:TSKwZJiY.net
したがって100条スペシャルが小池の目的と言う話になるんじゃね

565 :無党派さん:2017/02/08(水) 13:00:37.90 ID:nq745adS.net
ドリル優子も不祥事があったにも関わらずダントツのトップ当選
田舎は腐ってる

566 :無党派さん:2017/02/08(水) 13:08:02.46 ID:h/eKzyeJ.net
そもそも豊洲移転みたいな大事業を一局長がどうこうできるわけがない。
つくづく往生際の悪い男だな石原は。

567 :無党派さん:2017/02/08(水) 13:12:36.86 ID:gF24UpVa.net
石原が突然知事やめて国政進出()なんかしなければこうはならなかったのにアホだな
晩節を汚すとはまさにこのことw

568 :無党派さん:2017/02/08(水) 13:52:04.93 ID:iom0QOj0.net
蓮舫代表 都議選で敗北したら代表辞任を表明
ツイッターで発表
http://twitter.com-w.win/afr2l0

569 :無党派さん:2017/02/08(水) 14:06:41.93 ID:iom0QOj0.net
解散やれますが。
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017020800698&g=pol
衆院予算委員会は8日昼の理事会で、安倍晋三首相とトランプ米大統領による初の日米首脳会談を受けた集中審議を14日に行うことを決めた。
会談は10日(日本時間11日)に行われる。
 2017年度予算案に関し、15日に愛知、沖縄両県で地方公聴会を開くことで与野党が合意し、
この後の委員会で議決した。理事会では、民進党が求めていた社会保障に関する集中審議を開催することでも一致した。
日程は17日を軸に調整している。

570 :無党派さん:2017/02/08(水) 14:11:23.70 ID:qWWfHPih.net
マスコミは怖いね、小池マンセ垂れ流し。

小池とかその周辺あるいはそのおこぼれに預かって当選しようとする
他党泥船逃げ出しネズミなどの有象無象でも、マスコミの力で
素晴らしい集団になっていく。

自民が酷いのはさて置いて、だからといって他がそれほどいいわけじゃないけどね。

571 :無党派さん:2017/02/08(水) 14:11:45.90 ID:eaLe16LR.net
>>1
【事実上の全党連立案件】
【社会主義系議員による依存症対策のポリコレ化工作に注意】
対策室は厚生労働省、文部科学省、警察庁などの職員で構成し、カジノだけでなく競馬、競輪、パチンコなどに起因する依存症の予防策や治療・相談体制を検討する。
https://www.google.co.jp/amp/mainichi.jp/articles/20161222/k00/00m/010/114000c.amp?client=safari

国民の目を欺く国営マッチポンプ利権
【社会党の悲願】
↑→→→→→→→→→
↑        ↓

↑   ■マスコミ・教育機関■(総務省・文科省)

↑      ↓賭博批判・依存症のポリコレ化後押

↑   ■パチ・カジノ■(国交省・土建屋・地方議員)
↑     →自民党・自由党
↑   ■賭博■(警察庁)利権外の賭博は起訴

↑   ↑マイナンバー ↓上納金

↑   ■強行採決・茶番サポート議員(維新・共産)■

↑        ↓依存症対策税金投入

↑   ■依存症調査会社■(厚労省)

↑        ↓依存症対策税金投入

↑   ■依存症対策NPO■(日本にのみ存在)
↑     →地方裁判所・弁護士会
↑    ↓IR法案に受益者負担義務を明記させず
↑←←←←←
国民の税金!

572 :無党派さん:2017/02/08(水) 14:37:24.16 ID:9LhWScL3.net
>>570
まさに左翼思考
批判しかしない
対案を全く示さない

573 :無党派さん:2017/02/08(水) 14:41:08.01 ID:TSKwZJiY.net
石原はサヨクという意味の分からない発言は差し控えていただきたいものだ

574 :無党派さん:2017/02/08(水) 14:42:53.93 ID:st3WfeMq.net
以前の名古屋や大阪の選挙も似たようなもんだったが
結果は首長与党の圧勝だったし
割と候補者の質とかどうでもいいことは実証されてる

575 :無党派さん:2017/02/08(水) 14:47:25.02 ID:ltR7cFum.net
>>535
そもそも地方選挙(中選挙区制)で一発大逆転は難しいから当たり前の話
だから小池は自民党に手を突っ込んで、都民ファーストに引き入れる必要がある
これは大阪維新がやったことと同じ

つまり逆に言えば、大阪維新でも自民に手をつっこまなければ、
単独で過半数取ることは不可能だった

>>537
民進党はどれだけ離党者が増えるか増えないかの方が重要だろう
そもそも連合が民進党から小池に乗り換えてもオッケーみたいなことを言ってるんで、
どちらかと言えば、小池は実質半分ぐらいは民進党とも言える

576 :無党派さん:2017/02/08(水) 14:50:26.86 ID:ltR7cFum.net
>>515
地方議員は有権者との距離が近いので、風には流されにくい傾向がある
また小選挙区制と違って、基本的に一選挙区で何人も当選する
二者択一的な選択を強いられないので、有権者は既存の政治家に投票する傾向も強い

だから地域に根ざしてる自民党が圧倒的に強いわけだけども、
そこら辺は一人の当選者を選ぶような国政選挙や首長選挙とは違うところ

577 :無党派さん:2017/02/08(水) 15:03:19.76 ID:pPECOUYy.net
>>531
逆に自民党支持者は何故小池を支持するのか?
候補者は元民主だらけだぞ。

578 :だぬ@おちゃらけ 【東電 76.9 %】 【17.8m】 ◆CuUr6Wvg92 :2017/02/08(水) 15:06:18.60 ID:BxMIWzq1.net
>>576
ダウトo( ̄□ ̄)!
都市部の民進地方議員の有権者との距離は
国会議員よりもあるぉ(゜゜;)

579 :無党派さん:2017/02/08(水) 15:13:19.98 ID:QoRzw5kA.net
>>576
都議会選挙は風の影響を一番受ける地方選挙
普通の地方選挙と同列に語るな素人
歴代都議会選挙なんか風の影響を受けまくってる

580 :無党派さん:2017/02/08(水) 15:13:42.20 ID:pPECOUYy.net
>>576
田舎ならともかく都議選なんて風そのものだぞ。中選挙区制なのに。
09年の民主党=17年の都民ファーストという感じで、
他は09年のままで、そっくり入れ替わるだけじゃないか?
都民ファースト=都議会民主党という感じで、実質民進党の乗っ取り工作じゃないか?
奴らは小池がヤバくなったら、すぐ民進党に戻るだろうし。

581 :無党派さん:2017/02/08(水) 15:14:41.69 ID:pPECOUYy.net
まあ、自分が民進党の都議ないし前都議なら、
即都民ファーストの会に行くな。
自分ファーストで、都議に当選したいからね。

582 :だぬ@おちゃらけ 【東電 76.5 %】 【15.9m】 ◆CuUr6Wvg92 :2017/02/08(水) 15:16:57.14 ID:BxMIWzq1.net
>>581
そう言う輩は小池さんから見ればゴミ
つ【排除の論理】の対象である

583 :無党派さん:2017/02/08(水) 15:20:58.06 ID:pPECOUYy.net
>>582
文京区の元民主のクズがしっかり公認されていたぞ。
民進党本部も黙認だろう。
現都議が鞍替えなら、対抗馬も出さないだろうし。

584 :無党派さん:2017/02/08(水) 15:22:50.39 ID:iom0QOj0.net
>>576 >>579 >>580
1965年東京都議会議員選挙
https://ja.wikipedia.org/wiki/1965%E5%B9%B4%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%81%B8%E6%8C%99
この時の社会党が都民ファースト 自民・公明・共産はそのまま。民社が民進って具合。

585 :だぬ@おちゃらけ 【東電 76.4 %】 【15.4m】 ◆CuUr6Wvg92 :2017/02/08(水) 15:28:18.05 ID:BxMIWzq1.net
>>583
バカ丸出し(゜゜;)

586 :無党派さん:2017/02/08(水) 15:28:36.49 ID:aG+yv5UF.net
>>522
ついに連合が民進に見切りつけたか

587 :無党派さん:2017/02/08(水) 15:53:29.15 ID:NYDYrZdg.net
元教師の維新議員が民進党を一喝 「人の話は黙って聞きなさい!」

7日午後の衆院予算委員会で質問に立った日本維新の会の椎木保氏は、山一証券勤務の後、茨城県内の公立小中学校の教員を経て国会議員に転職した異色の経歴を持つ。

質問では「自民党の補完勢力といわれても構わない。われわれは国民のための政治がやりたい」と政治信条を唱えたが、
与党寄りともとれる主張に他の野党はおもしろくなかった様子で、徐々にヤジが増していった。

椎木氏は「外野がヤジを飛ばしてきますので…」と控えめに不規則発言を牽制していたものの、やがて我慢が限界に達したのか、
「(大切なことは)国民にとってプラスなのかマイナスなのか。残念ながら民進党は決してプラスにはならない」と具体的な党名を挙げて反論を口にした。

その上で、「教師が指導するのは『人の話は黙って聞きなさい』ということなんです!」とヤジの主たち一喝した。

http://www.sankei.com/politics/news/170207/plt1702070044-n1.html

588 :無党派さん:2017/02/08(水) 16:12:43.57 ID:vd33GM7d.net
杉並の共産候補は新人とはいえ、個人票があるから
共産に大逆風が吹いても、当確。

589 :無党派さん:2017/02/08(水) 16:41:40.13 ID:rcl67cC6.net
>>576
田舎者は黙っててくれクズ

590 :無党派さん:2017/02/08(水) 16:48:51.17 ID:awcAe/zV.net
定数4なのに前回は自民党1人出しという聖域扱いで
楽勝だった自民党の川井しげお(中野区)が
定数1減(4→3)かつ小池の絶許リスト入りでどうなるか

前回は
自>公≒民>共>み・維>諸

591 :無党派さん:2017/02/08(水) 16:51:09.57 ID:iom0QOj0.net
>>576 >>589
なぜか埼玉 さいた・まんぞう
https://www.youtube.com/watch?v=Kz6_CEuJFpE

592 :無党派さん:2017/02/08(水) 16:57:43.95 ID:PmomSG8X.net
特大ブーメランかな?


【社会】文科省天下り 民主党政権が官僚OBによる再就職あっせんを容認 
 監視委が機能できず空白に  安倍首相「まさに組織ぐるみだ」
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486530754/

文科省の天下り問題 民主党政権のせいだったと判明ww
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486532628/
http://i.imgur.com/aciQTJI.jpg
http://i.imgur.com/BD2q10A.jpg

593 :無党派さん:2017/02/08(水) 17:09:44.58 ID:D5Hhl9lw.net
都自民党が内田も引退することだし
小池さんどうぞと
小池グループに禅譲してというシナリオもでてくるのかな

594 :わにくん:2017/02/08(水) 17:10:38.54 ID:Ppj2IufF.net
>>592
ここは都議選予測スレだからスレ違い
どっかいけ売国奴

595 :わにくん:2017/02/08(水) 17:12:11.60 ID:Ppj2IufF.net
345 無党派さん (ワッチョイ 7f07-BdZd) 2017/02/08(水) 15:23:02.25 ID:YIInUB1D0
こんな情報がでて来たな

小池39〜45議席、自民60→29〜31議席、民進18→8〜12議席、
公明23→24議席、共産17→14〜15議席
「都議会議員選挙」全選挙区予想 | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online”


プレジデント編集部は小池百合子都知事の陣営幹部が所持していた「内田派閥」のリストを入手した。
7月の東京都議会議員選挙に向け、小池陣営は圧倒的な影響力を持つ内田派閥への攻勢を強めるものと思われる。
小池陣営勝利のシナリオとは?
内田茂一派の名が記された資料入手!

http://president.jp/articles/-/21265

596 :無党派さん:2017/02/08(水) 17:12:12.80 ID:Vhn/pDlV.net
>>593
それはないだろ

597 :無党派さん:2017/02/08(水) 17:15:23.84 ID:E349EuRD.net
>>595
自民30議席予測はすべて先月の自民党調査の数字

598 :無党派さん:2017/02/08(水) 17:19:41.13 ID:Dup6uwSz.net
議席数で言うと自民は民主に大敗した2009よりも減る可能性があるということか

599 :無党派さん:2017/02/08(水) 17:23:49.97 ID:E349EuRD.net
>>598
大敗+離党ラッシュで自民は30以下になると思う
自民の調査よりも悪くなる

600 :無党派さん:2017/02/08(水) 17:27:58.59 ID:D5Hhl9lw.net
>>596
ないとはいいきれなだろう
今だって自民党員だし

601 :無党派さん:2017/02/08(水) 17:34:34.02 ID:D5Hhl9lw.net
どのみち民進党と共産党が挟撃され壊滅
大阪府議選の再来や

602 :無党派さん:2017/02/08(水) 17:38:13.87 ID:vd33GM7d.net
>>601
共産は0だな。

603 :無党派さん:2017/02/08(水) 17:40:49.40 ID:E349EuRD.net
大阪の場合、敵は既成政党とその支持団体すべて
今回は東京自民、内田茂と仲間たちに絞られている
民進共産は支持なしが都民ファーストに集中してしまうので、
投票率が上がることによる巻き添え死が予想されるだけ

604 :無党派さん:2017/02/08(水) 17:46:56.70 ID:7qCxpxGi.net
>>602
定数の多い所は残るんじゃないかな?

605 :無党派さん:2017/02/08(水) 17:50:17.92 ID:M5jeV3Ok.net
>>604
釣りを相手にすんな

606 :無党派さん:2017/02/08(水) 17:51:53.65 ID:kMVT6+nM.net
学会本部の佐藤浩副会長(広宣局長)と金澤総東京長の実力が今度の都議選で試される。
ただ学会本部は負け戦は絶対しないので、今回もありとあらゆる戦略を駆使して勝つと思う。

607 :無党派さん:2017/02/08(水) 17:53:59.77 ID:r0t82Wy5.net
>>585
お前だけには言われたくねーぞガイジ

608 :無党派さん:2017/02/08(水) 18:03:32.82 ID:kMVT6+nM.net
ちなみに佐藤副会長は菅官房長官と昵懇の仲。
政治力と決断力はズバ抜けている。
谷川主任副会長の側近だが、谷川主任副会長は会長の有力候補といわれている。谷川主任副会長が会長になれば佐藤副会長が主任副会長に昇格し、学会本部事務総長に就くのではないか?

609 :無党派さん:2017/02/08(水) 18:05:26.86 ID:wnQwvsRN.net
民進は旧維新出身の政党ロンダリング勢が必ず都民に寝返るので8議席も残らない

610 :無党派さん:2017/02/08(水) 18:07:48.43 ID:r0t82Wy5.net
>>590
前回集めた5万票も2人擁立だったら良くて3万票だったろうに
今回川井は都民ファーストの会に少なく見繕っても自民票を4割は回収される&浮動票も見込めなくて落選不可避だ

611 :無党派さん:2017/02/08(水) 18:10:48.34 ID:E349EuRD.net
MXで伊藤淳夫が中身のない解説やってる

612 :無党派さん:2017/02/08(水) 18:24:57.96 ID:gMQTjQrw.net
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

613 :無党派さん:2017/02/08(水) 18:25:36.81 ID:gMQTjQrw.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg

ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677

★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム★

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした

昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです

覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

614 :無党派さん:2017/02/08(水) 18:29:02.97 ID:aG+yv5UF.net
>>595
JX通信米重の分析でも
小池新党の単独過半数は50%以上の確率でいける
とか言ってたから自民や民進はもっと厳しい数字になると思う

615 :無党派さん:2017/02/08(水) 18:29:39.57 ID:D5Hhl9lw.net
大阪だと維新42公明15自民25共産2民進党1で
公明と共産民進党で明暗がはっきりでてるんだよな
これが東京だとどうでるかだよな

616 :無党派さん:2017/02/08(水) 18:40:56.86 ID:EAGR0kwU.net
しっかし、増子のコウモリ感凄えな。
初鹿明博と同じ匂いがプンプンするぜ、、、。
文京区民だが、小池さんには悪いけど、こんな奴に投票しないよ!
まだ自民党の方がまとも(?)な気がする、、、。
当選しちゃうんだろうな、、、鳩山太郎が無所属で出て共倒れしてくれ!

617 :無党派さん:2017/02/08(水) 18:46:55.31 ID:H2deJiby.net
一方安倍ちゃんは高見の見物だった

618 :無党派さん:2017/02/08(水) 18:47:14.83 ID:r0t82Wy5.net
申し訳ないがあからさまな自民都連擁護はNG

619 :無党派さん:2017/02/08(水) 18:49:46.56 ID:EAGR0kwU.net
>>618
文京区でマトモな候補出してくれ、お願いします。

620 :無党派さん:2017/02/08(水) 18:52:20.87 ID:5DDg/HiQ.net
コウモリ集めても何もならんよね。
今のところ、コウモリと茶坊主みたいなのの寄せ集め。

江戸川のオネエが都議としてはましな方だけど、これも民主党出身だからね。

もう少し候補者増やしてったら、アラが出て崩壊するね。

柿沢嫁とかを公認したりとかの時点で、マスコミもさすがにおかしさに気付くんじゃないかな。

621 :だぬ@おちゃらけ 【東電 87.7 %】 【5.7m】 ◆CuUr6Wvg92 :2017/02/08(水) 18:52:21.08 ID:BxMIWzq1.net
>>616
太郎は都フで他地区に落下傘でゎないか(゜゜;)

622 :無党派さん:2017/02/08(水) 18:56:41.89 ID:vd33GM7d.net
議員報酬25%削減を=独自の都議会改革案―共産
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170208-00000081-jij-pol

623 :無党派さん:2017/02/08(水) 19:14:42.99 ID:uRkbiL/q.net
>>621
彼はタニマチ枠?

624 :無党派さん:2017/02/08(水) 19:25:28.37 ID:lT3mSv2C.net
http://www.sankei.com/politics/news/170207/plt1702070053-n1.html
「今月中に全選挙区で候補決定」と自民・下村博文都連会長 内田茂氏の進退は「分からない」

>下村氏は最終的な候補者の規模について「60人の現有議席ぐらいは立てたい。全員当選が目標だ」と語った。

現職は全員公認で出てくるのか・・・・・これは共倒れするのでは
共産党にすら負けそう

625 :無党派さん:2017/02/08(水) 19:32:00.28 ID:lT3mSv2C.net
選挙区だけじゃなくて政党ごとに何票取るか考えてみると面白いよ

自民党は下手すれば100万票切るんじゃないかな・・・・・・
都民ファーストは都知事選から逆算して、控えめに見ても250万票は取りそう

626 :無党派さん:2017/02/08(水) 19:34:46.65 ID:3lWeWkA2.net
参議院選挙では議席バランス票が民進党に多数入ったけど都議選ではどこに入るんだろうか?

627 :無党派さん:2017/02/08(水) 19:41:30.33 ID:Nutreru+.net
石原と豊洲と民進は小池にとっての地雷
どれかで壮大に自爆
小池は都議選で負ける

628 :無党派さん:2017/02/08(水) 19:48:10.16 ID:9XYR0o7s.net
【社会】民進党・有田芳生「日本人に『ゴキブリ』と呼んでもそれは罵倒語ではあってもヘイトスピーチではない」★3
酷い反日じいさんだな

629 :無党派さん:2017/02/08(水) 19:52:40.86 ID:Vhn/pDlV.net
>>627
小池だから入れるっていう層もかなりいると思われるから
そういう層はどんな地雷でも屁でも無い

630 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:02:59.99 ID:VLUexcSX.net
自爆か

築地「移転しかない」=東京都議選の公約に−維新幹事長
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020800979&g=pol

631 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:09:54.37 ID:r0t82Wy5.net
>>630
やる前から分かりきってる負け戦

632 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:11:41.64 ID:VLUexcSX.net
この前のベンゼン79倍で市場関係者と都のコンセンサスが完全に崩壊したのに即時移転主張とかアホの極みにも程があるな

633 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:14:24.78 ID:3lWeWkA2.net
自民党支持者に即時移転推進派多いから受け皿狙い

634 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:14:46.96 ID:O3+3Mesk.net
ラジオで聴いたのだが
安倍さんが市場の地下の環境基準をを出すという
豊洲の解決策というか助舟を出すらしい

ようするに
安倍自民の遺産を誰が受け取るかという戦い
単純に言えばTPP支持派と不支持派のような戦いで
野党の対立軸はどこにあるんだ

635 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:16:14.57 ID:r0t82Wy5.net
>>633
そんな逆張りやっても徒労に終わるだけじゃね?

636 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:17:33.00 ID:7qCxpxGi.net
>>633
都民は、移転賛成派の方が多いだろうね。

小池を支持しているからと言って、今更豊洲に移らないとか非現実的な選択肢は選ばないだろう。

637 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:19:12.86 ID:7qCxpxGi.net
>>635
維新は駄目だろうけど、豊洲への移転自体は間違っている訳では無いよ。

638 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:19:47.69 ID:r0t82Wy5.net
>>633
てかそういう連中は雪が降ろうと大雨洪水警報が出ようと内田系に入れるだけだし

639 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:21:23.72 ID:r0t82Wy5.net
都民ファーストの会公認第三弾で日野の新井と杉並の門脇が公認されたら笑う

640 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:22:38.85 ID:AwwMz6hl.net
共産が微減で済むとは思えないんだが
4人区は都民、公明確定で都民2、自民1、自民2、民進、共産あたりで激戦なんじゃないか?

641 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:25:11.56 ID:VLUexcSX.net
合意形成がぶっ壊れた時点で即時移転なんていくら訴えようと物理的に無理なんだよ

642 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:26:45.59 ID:lT3mSv2C.net
だからって豊洲市場を解体して公園に!
とか言っても批判されるだけだし、潔くて好きだよ

643 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:26:48.15 ID:r0t82Wy5.net
維新議席0だけは確定だね

644 :わにくん:2017/02/08(水) 20:27:21.62 ID:m1CBAM36.net
>>630
わざわざ0議席目指す維新の姿に感服するわ。

645 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:28:42.74 ID:O3+3Mesk.net
民進党と共産党は激減だよ
自民とのバランスとして入れているだけだから
都民ファーストと自民党という対立になればどちらかに集約されていく

646 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:29:15.88 ID:HBxyzONQ.net
柳ヶ瀬って名目上は豊洲移転反対で民主離党したんじゃなかったか・・・?

647 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:30:21.14 ID:r0t82Wy5.net
>>645
どっちにしても自民半減不可避な情勢だぞ

648 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:33:56.26 ID:lT3mSv2C.net
共産党は1桁台にはなるんだろうね
むしろ今の議席数は実勢よりかなり多い

649 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:36:52.29 ID:VLUexcSX.net
柳ヶ瀬って築地再整備派だったのにな
http://yanagase.org/2012/05/30/%E7%AF%89%E5%9C%B0%E5%B8%82%E5%A0%B4%E7%A7%BB%E8%BB%A2%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%80%8C%E9%80%A0%E5%8F%8D%E3%80%8D%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82/

650 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:37:16.90 ID:r0t82Wy5.net
うーんこの変節漢

651 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:38:52.64 ID:3lWeWkA2.net
もう1つの理由(これ重要?)

豊洲移転に反対してきた東京維新の色を完全排除
これを以って維新は完全に大阪の支配下になる

652 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:39:52.70 ID:r0t82Wy5.net
>>651
なおその代償として都議会の議席を失う模様

653 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:40:10.75 ID:okxGPkT2.net
集団離党ありだな東京維新、みんなで都民ファーストに行くべき

654 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:41:57.50 ID:lT3mSv2C.net
まだ豊洲が更地状態での柳ヶ瀬の意見と
既に完成してしまった後の移転問題は全く問題の質が違うだろ

豊洲移転を主張しても変節漢ではないよ
むしろ、当時の柳ヶ瀬の政治センスが冴え渡っていた証左

655 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:44:14.04 ID:r0t82Wy5.net
>>654
苦しいなw

656 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:45:11.40 ID:7qCxpxGi.net
>>654
素人は、そう言う好意的な見方はしてくれないんだよ。

657 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:46:41.35 ID:VLUexcSX.net
>>654
既に作ってしまったからと言って市場関係者をギャンブルに付き合わせるのはただのアホだよ

658 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:47:35.87 ID:r0t82Wy5.net
スレの趣旨からズレるがそれこそ豊洲はコンベンションセンターにでも転用したらいい

659 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:48:18.22 ID:3lWeWkA2.net
>>652
元々ないようなもんだから無問題
東京維新が大阪維新にとっては黒歴史だから

660 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:50:50.44 ID:r0t82Wy5.net
>>659
今年じゃなくて4年後の都議選が楽しみだね(ニッコリ

661 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:53:06.08 ID:lT3mSv2C.net
>>657
地震が来たら、今の築地だと確実に死者が出る
あのバラックがまともに耐えられるとは思えない

移転は主張しないと、人命に関わるんだよ

662 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:54:17.75 ID:8mbHxQKA.net
維新は豊洲に関しては移転すべきの立場を取ってきたし
急に「小池さんが中止に回りそうだから真似します」
とはやらないでしょ

663 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:54:41.05 ID:KIVbfhJP.net
言っとくが
小池を信用できないと言ってる橋下松井らの意向をそのまま言っただけだぞ
柳ヶ瀬は橋下に忠実なだけで何も悪くない

664 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:54:56.40 ID:okxGPkT2.net
柳ヶ瀬やめるんじゃね?

665 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:55:02.03 ID:H2deJiby.net
>>658
豊洲コミケ待ったなしだなw

666 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:55:11.57 ID:r0t82Wy5.net
築地→建て替えないと地震に耐えられない
豊洲→高濃度有毒物質のせいで食の安全が保てない
もう(選択肢)ないじゃん…

667 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:56:20.18 ID:r0t82Wy5.net
>>665
マジレスすると五輪期間中は豊洲をメディアセンターに充てたらいい

668 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:56:41.88 ID:7qCxpxGi.net
>>661
移転自体は問題無いよ。

それと、東京で維新が支持して貰えるかは別の話だと言う事。

669 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:57:13.24 ID:8mbHxQKA.net
>>664
自分だけ出ていくより
党そのものの合流目指して活動して欲しいけどなぁ

離党だなんだのが起こると
党自体の関係がこじれてしまうし

670 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:58:16.85 ID:8mbHxQKA.net
>>668
まぁボカしたり何でも人気者や世論に追随したりするよりは
こうやって自分達の主張をはっきり主張した方が良いと思うけどな

671 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:58:32.96 ID:u5civax/.net
橋下が小池嫌いなので
党ごと合流はあり得ない

672 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:59:27.74 ID:3lWeWkA2.net
舛添が予定通り移転していたら安倍政権に大ダメージだったのにね
降ろすのが早すぎたよ

673 :無党派さん:2017/02/08(水) 20:59:28.29 ID:8mbHxQKA.net
>>671
橋下さんは嫌いじゃないでしょ

674 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:00:23.15 ID:7qCxpxGi.net
>>669
柳ヶ瀬は、普通に離党すれば良いんじゃない?

大阪維新の議員だって、別に維新の政策に賛同したから参加した訳じゃないだろう。
当選し易いから、維新や小池に擦り寄っているだけじゃん。

675 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:03:54.96 ID:8mbHxQKA.net
>>674
だから自分だけホイホイ鞍替えするより
移籍しても問題ないと思うような政策の差なら
党自体を合流させるように動いてほしいなという事ね

676 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:05:26.38 ID:lT3mSv2C.net
維新の立場も厳しいよな
今の東京政治の力関係では、小池知事に交渉できる材料は何もない
候補者調整なんてまず無理

都民ファーストは敵を増やしすぎるのも得策ではないから、政策はボカしたまま選挙戦を行うだろう
維新は敵なんかいくらいても構わないから、政策は尖ったものを発表できる

選挙前のテレビ討論では松井が小池をやり込めることも可能だろう
厳しいけど自力で頑張るしか無い

677 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:09:23.44 ID:8mbHxQKA.net
>>676
維新が公務員給与の削減での大幅な財源確保や
都区制度を改良してもっと特別区に権限を与える旨を
都議選の公約として出すことができれば
政策を見て決めるって人には
一定のアピールにはなると思うんだけどね

「こういう政策を都民も望んでますよ」という表れになって
小池さんを政策面で引っ張る役割を果たすことができれば
存在価値が出てくるんだろうが

678 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:10:19.23 ID:7qCxpxGi.net
>>675
維新の議員が、東京で小池新党に参加するのは無理があり過ぎる。

大阪の支配下にある維新議員は、大阪の意向に逆らう事は出来ないだろう。

679 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:13:04.81 ID:8mbHxQKA.net
都職員の人件費は1兆前後らしいから
10%カットでも1000億出てくるんだよなぁ…

それを子育て支援に充てるとか
東京の都区制度をもっと改善していた
大阪都構想の案をまず東京で実践するとか
そういう攻めた公約を掲げることが
維新が議席を獲得する唯一の手段だと思う

680 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:14:58.38 ID:2QyZrOD4.net
>>646
名目は野田政権の原子力規制委員会反対だよ
作った一人会派の名称が「脱原発の会」

半月もしないうちに霧散しているから,まさに名目

>>651
野田,土屋,花輪がいて豊洲反対なわけない

681 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:15:12.72 ID:8mbHxQKA.net
>>678
塾に参加してた人いなかったっけ?

てかまぁ自分は維新の人に
小池新党に参加して欲しいと言ってるんじゃなくて
移籍したいと思えるほど政策が近いというのなら
自分だけじゃなくて党自体を合流させる方向に
何とか発信なり活動なりをしてほしいなというだけなんだけどね

682 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:16:04.76 ID:JY4j3ag4.net
都議選で社民党以下の維新に用はない

1月25日 迫る東京都議選 1番手に「都民ファーストの会」=JX通信社 都内世論調査

http://i.imgur.com/lhBnEHI.jpg

683 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:21:03.18 ID:8mbHxQKA.net
維新が上限とされる二議席でも確保するには
とにかく公約が支持されるようなものじゃないといけない

そして「0と言われてたのに2をとったという事は
あの公約に都民が期待しているんだな」と
小池知事側が取り入れるような役目を果たすというのが
今の維新が一番できる事なのかなと思うな

684 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:21:03.68 ID:lT3mSv2C.net
あとは公営企業改革は必須だよ
「東京都交通協力会」でググれば分かるけど、

都営地下鉄の売店の売上や中吊り広告の代理店事業で天下り連中を食わせる仕組みになってる
どんどん民営化させないと

685 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:23:33.72 ID:jJXl4jXA.net
維新はいくら公約練ろうがまず都民に興味を持たれてないからなあ

686 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:24:37.45 ID:8mbHxQKA.net
>>684
そういう事も維新が訴えていければ
「どうせここはファーストが通るし
自分はあの政策を支持して維新に入れてみようかな」
みたいな人が出てくる可能性も上がるんだろうね

維新が活路を見いだせるとしたら
そういう「維新が良い政策だからこれを小池都政に」
という票を獲得する道だろう

687 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:25:27.61 ID:8mbHxQKA.net
>>685
普段は関心を持っていなくても
選挙の時くらいは一応見比べてみるけどって人は
それなりに居ると思うけどな

688 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:27:52.81 ID:JY4j3ag4.net
>>685
維新に公約なんかいらない
誰も興味ないし、維新の存在自体知らない人も多くいる

689 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:28:51.07 ID:yjk7MYJV.net
維新の公約は、人工透析患者を処刑にするくらいだろww
長谷川効果で大打撃だよw
否定的な意見だらけだもんww

690 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:30:36.99 ID:8mbHxQKA.net
今は柳ケ瀬さんの一人会派だから
実質その他扱いで会派ですらないが
上限と目される二議席でも確保したら
小池知事と面会して意見を言うことができるようにもなる

今回小池知事は、重要な政策は
それとなくボカして戦う事も予想されているが
そこを維新がエッジの効いた
都民が望むような公約をハッキリと打ち出す出すことで
改革的な政策第一で投票するという人達に支持されるくらいしか
道は残っていない

691 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:30:43.53 ID:7qCxpxGi.net
>>689
あれは失言レベルとか言うものじゃないからね。

流石に言い逃れは出来んだろう。

692 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:31:02.01 ID:yjk7MYJV.net
丸山ほだかです。
東京築地市場と移転先豊洲を視察。80年老朽化が激しい築地は危険で修繕も厳しい。
過去の米軍施設汚染等が危惧される築地は検査せず、豊洲で出た環境基準79倍は溶出基準と含有基準を区別しない非科学性で悪戯に不安を煽り税負担増。そろそろ冷静に小池都知事の論理矛盾を正すべき。

死ねや腐れ維新

693 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:32:20.97 ID:8mbHxQKA.net
>>688-689
関心が低い党だろうと
しっかり自分達の公約を出すというのは
大事なことだよ

694 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:33:26.63 ID:8mbHxQKA.net
>>692
これのどこかどうおかしいのか指摘せず罵るだけでは
移転中止派の意見がどう正しいのかわからなくなるけど

695 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:33:40.40 ID:7qCxpxGi.net
>>690
大阪の地域政党が、無理に東京に進出する事は無いんじゃないかな?

柳ケ瀬は今後も東京でやって行くつもりなら、他党に移った方が良いだろう。

696 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:33:54.96 ID:lT3mSv2C.net
都民ファーストは浮動票をガッツリ取らないといけないから、芸能人候補なんかが多くなる
選挙中は、フザケてるんじゃないのか疑うような面白おかしい候補も出てくる可能性がある

維新は地方議員や官僚出身の堅い擁立ができれば、本格派政党として戦えると思う

697 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:34:17.78 ID:yjk7MYJV.net
衆議院議員書生→東京地下鉄梶ィ衆議院議員木村勉公設秘書→2011年江東区議会議員選挙 最年少当選(30歳)→2015年江東区議会議員選挙 再選(4802票5位)→2016年日本維新の会衆議院東京都第15選挙区支部長

見山しんじ‏ @miyamashinji

一江東区民として嬉しくて涙が出ました…
江東区豊洲が屈辱的な汚名を受けている中、維新の会が光を届けてくれています。...
築地「移転しかない」=東京都議選の公約に―維新幹事長(時事通信) - Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp
午後8:40 · 2017年2月8日

698 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:34:47.49 ID:VLUexcSX.net
>>692
まるで築地が豊洲と同等に汚染されてるという願望とかどっちが非科学的なのか分かんねえな

699 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:35:45.47 ID:r0t82Wy5.net
>>696
官僚出身って言ってもあの足立みたいなキワモノになる可能性もあるからなぁ

700 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:36:02.63 ID:8mbHxQKA.net
>>695
維新が関西に特化して
関東その他は小池新党と連携して
保守・都市型改革政党を作れば一番良いかもね

そしたら柳ケ瀬さんも別に移籍しなくてよくなるし
政党間でウロチョロしてたら本人も政党もイメージ悪くなる

701 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:36:40.10 ID:r0t82Wy5.net
どっちにしてもこのままなら柳ケ瀬は座して落選を待つのみ

702 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:36:54.88 ID:8mbHxQKA.net
>>698
待機中のベンゼンなんかは
築地の方がという意見もあるみたいだけどね

703 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:39:22.18 ID:8mbHxQKA.net
>>701
良い政策を出せば見てくれる都民もいると信じて
必死になって公約を作る事が最優先だよ

今この状況で逃げ出すようなこと考えてる奴が
次に移った所で厚遇されるわけがない

704 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:40:38.83 ID:yjk7MYJV.net
>>694
柳ヶ瀬は元々移転反対をずっと訴えてただろ

705 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:40:50.89 ID:O8B6Z50R.net
選挙の為なら何でもやるって点で小池は田中角栄に似てるな

706 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:41:16.25 ID:8mbHxQKA.net
ツイッターとかでのやり取り見てると
柳ケ瀬さんは音喜多さんとかとも関係良くないでしょ

今維新を逃げ出してファーストに移ったら
維新にはダメージを与えられるだろうけど
自身も別にファーストで丁重に
もてなしてもらえるわけじゃないだろう
そんな信用できない奴

707 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:41:41.07 ID:yjk7MYJV.net
下地ミキオ

小池知事は風が追い風が吹いてるからといって決して矛盾を正当化しようとしてはいけない。
豊洲移転の本当の姿を都民に示すのが大事なことです。
我が党も今日豊洲の視察を行います。
維新の会としての豊洲に対する方向性を都議選に向けてしっかりと示していきたいと思います。

708 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:42:58.72 ID:lT3mSv2C.net
>>699
これは仕方ないっちゃ仕方ない
組織って設立して10年くらいは癖の強い人間が引っ張っていくことが多い

そろそろ長谷川豊みたいなキワモノはやめて、地味で堅実な人を拾っていく時期なんだけど、分かってないんだろうなぁ

709 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:43:12.80 ID:DpqakeiT.net
長谷川豊ツイッターで出馬取り消しを発表
http://twitter.com-w.win/afr2l0

710 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:43:47.75 ID:8mbHxQKA.net
>>704
そのツイッター書いてるのは丸山さんでしょ

築地がどうとか言われたくないなら
小池さんは早い段階で築地の調査もすべきだよ
汚染や改修費用なども全部出てきたら
おのずと答えは見えてくるだろうし

711 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:44:51.38 ID:yjk7MYJV.net
三沢清太郎 東京維新の会 大田区議会議員‏ @SeitaroMisawa

小池都知事の東京大改革は後押ししますが、小池都知事が豊洲移転問題を都議選の争点にするのは反対です。江東区民の悲鳴にも耳を傾けてください。

712 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:48:09.15 ID:yjk7MYJV.net
足立康史

豊洲移転きっかけは「小池派区長説」を追う 直撃に石川氏は「そんなことねぇ」〈週刊朝日〉(dot.)zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2017… #Yahooニュース

次第に都民ファーストの内実が明らかになる。都議選に向けて愚直に政策作りに取り組む所存。

713 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:49:16.12 ID:8mbHxQKA.net
豊洲問題だけで党を動くべきなら
音喜多さんと柳ケ瀬さんは入れ替わりになるべきでしょw

結局当選したいがために党を移ったとみなされるわけで
党を移って良いと思えるほど政策が近い党なら
自分だけ移るんじゃなくて、党自体を近づけていく方が
よっぽど政治家として求められる行動だと思うわ

何か矛盾あるだろうかこの考え方

714 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:50:23.97 ID:yjk7MYJV.net
足立康史

石原さんをターゲットにしつつ豊洲を担当していた浜渦武生副知事(当時)から話を一切聞かない小池都知事の態度を見れば、彼女の都民ファーストが嘘だというのはバカでもわかる。ゴゴスマ、GJだな❗️

打倒小池!

715 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:52:07.07 ID:yjk7MYJV.net
>>713
維新信者乙
維新が都政に口を出す時点で矛盾だらけ
さっさと大阪民国に帰れ

716 :無党派さん:2017/02/08(水) 21:57:27.12 ID:8mbHxQKA.net
>>715
都民や全国の有権者は
あなたみたいな人ばかりじゃないと思ってるよ

どこの地盤が強い政党であろうと
別の地域にとっても良い公約を出すのであれば
それに関しては評価してくれる人もいると信じてる

まあそれを言う前に
まず維新が都議選で良い公約を出してくれることが大前提だけどねww
それすらできないようじゃ消滅もやむなし

717 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:00:39.51 ID:lT3mSv2C.net
都議選後が問題なんだよなぁ
都民ファーストが国政進出するのは既定路線だろうし

維新-みんなの党、の共倒れ選挙をもうしないでほしい

718 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:00:59.90 ID:cFAGvVBP.net
増子、文京区内の至る所でポスター見かけたが民進の衆院東京2区候補の
松尾との連ポスターのままだな

いずれ置き換わっていくのだろうが、もしかして偽装離党じゃないか?

719 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:04:58.61 ID:YOLmZXKd.net
内田がいなくなったから敵が欲しいんだー!ばーい自民党都議
未だこんな認識なんだな
もはや内田関係なく自民都連が都民の敵認識されてるのに

720 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:06:36.79 ID:8mbHxQKA.net
>>717
2012年は本当にもったいなかったよね
維新とみんなの党が連携できてれば
比例票では自民以上、獲得議席でも民主党以上もあったのに

今回はあの時の「維ーみ」の関係とは逆に
「小ー維」の力関係になるかもしれないが
深い連携ができれば100議席前後は本気で狙えるはず

721 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:08:29.49 ID:JY4j3ag4.net
田中康夫って移転反対派じゃんw

維新って本当いい加減だな
都民を舐めてるわ
http://tanakayasuo.me/archives/19618

2016年9月11日
迷走・混迷する築地⇒豊洲移転問題の深層

2007年から問題視してきた田中康夫は、交番、カラオケと並んで今や世界用語となった「TSUKIJI」の場内・場外市場を、フィッシャーマンズワーフとして再生してこそ、国民1人当たりの魚介類消費量がアメリカの3倍の、海洋立国ニッポンに相応しいと提言し続けてきました。

「狭い・古い・汚い」とディスられる東京都中央卸売市場。
現在地での築地再興が出来ない訳がありません!

722 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:11:26.14 ID:8mbHxQKA.net
各個人での意見の違いなんて
都民ファースト内でもある事なんだから
大事なのは最終的に公約に掲げたら
みんながそれに向かって邁進することでしょ

決まってからも文句言ってたらそれはダメだが

723 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:12:47.50 ID:DBKyZoL6.net
しかしさ、自分が出る区の定数が減るからって、
露骨に小池にすり寄るのって、本人は戦略だと思っているのかね。
単にイスがほしいだけの保身だと思われるのが関の山だろう。
今回は余裕でも4年後は無残に落選だろうに、

724 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:13:08.58 ID:8mbHxQKA.net
豊洲へのスタンスなんて
小池さんと音喜多さんとでも違う事なんだから
そこで維新批判しても跳ね返ってくるだけじゃん

だから党として最終の意思決定をした後が大事で
そこからでもグチグチ言ってるようなら
民主党のようになってしまうんだろうね

725 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:14:46.39 ID:7qCxpxGi.net
>>723
4年後は、また勢いのある所から出馬するだけの話。

726 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:20:41.13 ID:HBxyzONQ.net
いつもの維珍ニートとか言われる人なんだろうが
せめて小池側から維新へアプローチがあったような話が新たに出てきてから連携なんて話やってくれんかね
政策だけで選挙が動くんならそんな楽な話はないが、実際はそうはならんわけで
もうちょっと現実に即して話してくれよ

727 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:24:47.65 ID:r/KYvUte.net
>>602
東京都の共産党は必要な政党だよ。
支持者も多いよ。

728 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:28:20.46 ID:r0t82Wy5.net
>>727
でも今のところ足立・大田・世田谷の3議席しか確実に計算出来ないんだよなぁ
杉並や八王子、江戸川辺りは有力でも確実とは言い切れんし

729 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:28:21.58 ID:8mbHxQKA.net
>>726
その人はこんな長文連投したりしないんじゃない

で、維新はもう都議選では小池さんとの連携は
ないと明言してるからね…www
確かにその話を膨らませてるとスレ違いになるね
そこは申し訳ない

730 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:28:51.35 ID:r0t82Wy5.net
有力じゃない優位だ

731 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:32:28.29 ID:3lWeWkA2.net
都議選で共産党は議席バランス票として機能する
そのための政策になりつつある

732 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:32:54.81 ID:Nutreru+.net
選挙まで5ヶ月もある今の時点で都民ファースト大勝と誰もかれもが言ってるということは、
実際はそうはならないということだ
世の中とはそういうものなのだよ、明智君

733 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:33:00.27 ID:9XYR0o7s.net
小沢自由党代表「都議選で生き残る野党は共産党だけ他は全滅」

自由党の小沢一郎共同代表は8日、毎日新聞のインタビューに応じ、夏の東京都議選について「今の状況なら共産党以外の野党は全滅に近い。その前に何らかのケリをつけないといけない」と述べた。

日米首脳会談に関しては「何をお土産に持って行こうか、という話ばかり。トランプ大統領のご機嫌を取るというひどい話だ」と安倍晋三首相を批判した

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170208-00000109-mai-pol

734 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:34:00.15 ID:VLUexcSX.net
なんだこりゃw

音喜多都議に殺害予告ツイート…事務所の当て逃げ被害も報告
http://www.hochi.co.jp/topics/20170208-OHT1T50148.html

735 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:36:20.83 ID:LaRQvuzV.net
【集団ストーカーが日本で報道されない主な理由】

・マスコミが反日
・公明党が与党に君臨
・該当する法律が存在しない

736 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:38:33.67 ID:566Q7YO6.net
>>636
都民調査
移転反対50%、移転賛成20数%
これが最新の調査だったと思う

737 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:38:39.39 ID:O3+3Mesk.net
真面目に共産主義を日本で目指すとすれば
それは狂人かテロリスト
大多数はあくまでも自民党への嫌がらせで
投票しているのではないか
嫌がらせなら別に共産党でなくてもいいだろう
幸せな人間が憎くてたまらないのだろう
日本が素晴らしい番組や本ががあふれていると常に皮肉か僻みを忘れない

738 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:40:08.82 ID:n94KYl5Q.net
小沢自由党代表「都議選で生き残る野党は共産党だけ他は全滅」

自由党の小沢一郎共同代表は8日、毎日新聞のインタビューに応じ、夏の東京都議選について「今の状況なら共産党以外の野党は全滅に近い。その前に何らかのケリをつけないといけない」と述べた。

日米首脳会談に関しては「何をお土産に持って行こうか、という話ばかり。トランプ大統領のご機嫌を取るというひどい話だ」と安倍晋三首相を批判した

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170208-00000109-mai-pol

東京でめちゃくちゃ強いからな共産党

739 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:47:37.23 ID:JY4j3ag4.net
https://news.nifty.com/amp/item/neta/12189-20161063642/

しらべぇ編集部が、全国20〜60代の男女1,400名に聞いたところ、「豊洲新市場で流通した食品を食べたい」と答えたのは、わずか15.1%。8割以上が「食べたくない」と回答した。
ちなみに都民では83.6%が、築地市場と関係が深い首都圏エリアでは83.9%が「食べたくない」と考えている。

740 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:48:09.97 ID:n94KYl5Q.net
しかしオザーサンのいうとおり
小池百合子が暴れまわり小池百合子一人勝ち
東京の自民も民進も壊滅する
公明と共産が現状維持で
あとは壊滅だろうな

741 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:50:35.14 ID:566Q7YO6.net
投票率が上がれば共産党もきついよ
ライト支持者と共産党に入れる予定だった無党派は小池に取られる
おそらく3議席以上減らすと見てる
ま、他の野党に比べると大健闘だろうけど

742 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:52:19.74 ID:VLUexcSX.net
区長選は共産党候補居なかったから支持者も石川に流れたけど都議選は流石にそうはいかないでしょ

743 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:52:42.51 ID:n94KYl5Q.net
>>741
1、2議席は減るかもね
要するにオザーサンがいいたいのは
それ以上に他の野党が
ほとんど壊滅状態になるってこと
民進とか7議席くらいになんじゃね

744 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:54:26.52 ID:n94KYl5Q.net
オザーサンは支持率は低いが
経験があるから
こういう勘はあたる
変な予想かより
古参の政治家の方が予想当たるに決まってるやん

745 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:57:31.71 ID:MlslC1dI.net
小澤は政治評論家だけやってれば有能なのにな

746 :無党派さん:2017/02/08(水) 22:58:05.31 ID:O8B6Z50R.net
仮にも自民党幹事長やってた人物だし多少はね?

747 :無党派さん:2017/02/08(水) 23:10:54.56 ID:O3+3Mesk.net
自民党価値観が小池的なものと内田的なものに分かれたとしても
別に中道左派や左派穏健派が増えるわけじゃないから

748 :無党派さん:2017/02/08(水) 23:15:56.20 ID:O3+3Mesk.net
小池さんを推している野党支持者って
小池さんを思想的にどこに位置させてるの

749 :無党派さん:2017/02/08(水) 23:18:39.50 ID:WkoF6DB0.net
小沢も選挙コンサルタントとかを業とすれば、
結構、依頼は多そうだがな。
政治評論家の中では予想は順当な方だ。

750 :無党派さん:2017/02/08(水) 23:22:24.53 ID:3lWeWkA2.net
>>748
政治の腐敗を正す姿勢を支持しているのであって左右云々で考えていないのでは
日本新党は冷戦崩壊後の行き場のない政治エネルギーが生み出したようなもんだし

751 :無党派さん:2017/02/08(水) 23:26:46.42 ID:E3n6Qe97.net
http://omoshiro-matome.com/gazo/images/omoshiro-gazo_00078.jpg

752 :無党派さん:2017/02/08(水) 23:30:06.35 ID:lT3mSv2C.net
>>741
でも共産党はさすが90年以上やってる政党だけあって、軸も支持者もしっかりしてるからね
一時的に減らしても、また低投票率の時に復活するんだろう

民進党は一度減らしたらそのまま消滅しそうだもん

753 :無党派さん:2017/02/08(水) 23:36:40.06 ID:xOoxiAPT.net
>>636
>>633
>都民は、移転賛成派の方が多いだろうね。

>小池を支持しているからと言って、今更豊洲に移らないとか非現実的な選択肢は選ばないだろう。

千代田区長選の出口調査で移転断念が5割

754 :無党派さん:2017/02/08(水) 23:43:33.71 ID:0Mr5sJgG.net
石原慎太郎、余裕の理由は・・・


市場幹部ら激白「石川雅己氏は港湾局長時代、東京ガス側に“移転”を提案」


「当時の東京ガス幹部が豊洲の所有地に公的な施設を誘致すれば、莫大な工事費が減免できるのではないかと考え、港湾局長の石川さんに相談した。
石川さんが目をつけたのが、築地市場の移転でした。石川さんが初めて築地の豊洲移転の構想を提案したのです」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170207-00000044-sasahi-soci

755 :無党派さん:2017/02/09(木) 00:00:22.53 ID:PFfiJ+SW.net
>>754
ネタ的には弱いな〜
全然話題になってないし

「もちろん、石川局長だけで市場移転の話が進むはずもなく、95年夏頃、番所(宏育)築地市場長(当時)、自民党の政治家らが秘密の会合を持ったとされています。
この時から築地再整備の流れがガラリと変わった」(築地市場関係者)


「95年夏にそう話したことは覚えていないが、当時から豊洲が移設先という話は聞いていました。
石川氏がどの程度関与していたかはわかりませんが、彼は自民党の内田都議と仲が良く、業者との蜜月が過ぎるという噂が絶えなかった。このため青島知事の判断で港湾局長職は1年間だけで代わってもらい、福祉局長に就いて頂いたという経緯がありました」

756 :無党派さん:2017/02/09(木) 00:04:49.86 ID:nxcYrP1u.net
>>752
共産党は、既に消滅期に入っている。
減る時は一気に減って、時々数を戻すだけ。

1997年の26議席がピークで、それ以降は下降路線だよ。

757 :無党派さん:2017/02/09(木) 00:11:08.66 ID:cbIKCrVG.net
>>754
石原以上に傲慢な石川も参考人で呼ばれるんじゃないの?(苦笑)

小池に集まってくるのはガラクタばかりでどんどん問題がおきそうだね。
元民進のも怪しいやつらだしな、それを選んでる責任者がそれ以上に怪しいw

758 :無党派さん:2017/02/09(木) 00:16:19.64 ID:5x6WA2Jt.net
石川が港湾局長だったのは青島時代の1年間だけだからな。
責任押し付けるには無理があるよチンタロー君w

759 :無党派さん:2017/02/09(木) 00:18:01.86 ID:hYTVcRnF.net
共産党の支持基盤は団塊以上の高齢者や、零細没落業者などだろう。
若い有権者は保守回帰と愛国精神、景気良好で就職バンザイ!で自民が多いのではないか?
いまどき社会主義革命が最終目標で、当面資本主義の民主的改革をするとか高齢者の福祉と医療を守るなんていうのは、中間層のみならず貧困層すらソッポを向くよ。
オマケに警察組織に四六時中監視下にある政党なんて、恐ろしいよ!

760 :無党派さん:2017/02/09(木) 00:32:05.83 ID:JDa+42Gs.net
カス共は、今でも鳥越に入れたことを反省してないのかな

761 :無党派さん:2017/02/09(木) 00:36:19.18 ID:/vLICSm3.net
【社会】民進党国会議員・有田芳生が日本国民を『ゴキブリ』呼ばわり★5

762 :無党派さん:2017/02/09(木) 00:57:43.88 ID:/vLICSm3.net
維新も民進も警察組織に四六時中監視下にあるんだよ、恐ろしいよ!

763 :無党派さん:2017/02/09(木) 00:59:32.27 ID:/vLICSm3.net
【痛快!松本人志】今の維新って詐欺や犯罪はするし最悪ですね。大阪で維新支持するのはダサい

松本人志「維新を支持してる奴、生産性なさすぎて可哀想」

僕はねえどうも橋下徹さんって好きじゃないんすよ、大阪にいるとね。
まあようテレビで見るんですけど
あの人の経歴すごいですよぉ。
大阪の人はみんな知ってる
さつじんでしょ監禁でしょ下着泥棒
不倫でしょ風俗通い
血統もめちゃくちゃ在日韓国人の部落ですよ
大口叩いて何にも実行しない、口だけ
劇場政治の典型ですよ
何かと戦ってますよって扇動して
口うるさい人を煽る下品ですね
維新の党みてください
あれねバンバン法案だしてるけど
通ったの一個か二個ですよ
上西小百合を議員にしたのは誰の責任やっちゅうことですよ
号泣議員っているでしょ?西宮維新の会っていう維新会派の議員ですよ!
無駄を削る無駄を削るいうてね、税金泥棒ですから維新なんて
すぐどっかの政党とくっついて喧嘩別れしてね
維新政党新風っていう極右朝鮮ヤクザの会派もありますから
足立康史とか見てください下品ですね
はい、ここで問題です。維新支持してる人とそうでない人、どっちが幸せですか? そんなの100%、維新支持じゃないほうですよ維新支持ばっかしてたら不幸になることは、みんなわかってる。
「あの人幸せそう、エエ人やわ」と評判の20人のおばはんをモニタリングしてみてください。ちゃんと挨拶して、言葉遣いも優しくて
維新支持してない、とか共通項があるはずです。逆に「あの人意地悪いわ、不幸やわ」と言われてる20人のおばはんを見ると、絶対維新支持してる橋下徹みたいな行動をしてるはずです。
大阪で維新支持してたら「やったった感」を持ってるのかもしれんけど
それでハッピーエンドの人生が待ってると思いますか? それよりも、もっとお友だちとおしゃべりするとか、自分が幸せになる方法を考えるのがいいんじゃないですか
自分から不幸になりに行ってるようなものですよ。あまりに生産性がなさすぎる。それを考えると可哀想やなと思えてくるんです。
http://www.news-postseven.com/archives/20160312_392115.html?PAGE=1

764 :無党派さん:2017/02/09(木) 01:08:08.37 ID:/vLICSm3.net
二重国籍の蓮舫つうスパイはいるしな
民進

765 :無党派さん:2017/02/09(木) 01:11:26.14 ID:Rtti0jsL.net
石川が区長になるまでは豊洲移転はほとんど進んでないのに、
区長は都知事より権限あるのかね?
慎太郎は都庁職員の中で犯人を作り出そうとしてるけど、
あまりやり過ぎると新銀行の件で告発とか出かねないぞ。

766 :無党派さん:2017/02/09(木) 01:13:57.37 ID:gjsqmxsA.net
>>466
古賀俊昭といえばウェブサイトで
「JAPAN」の呼称を「NIPPON」に、
ローマ字での人名表記は「姓」「名」
の順にすべきと主張しているね

767 :無党派さん:2017/02/09(木) 02:02:27.03 ID:IKXw+Cpx.net
>>765
アンチ小池がツイッターで早くも勝利宣言しててワロタw
小池と石川は都議選までには辞任してるんだとww

768 :無党派さん:2017/02/09(木) 02:38:28.16 ID:6m95teYZ.net
1年だけやった港湾局長に全てを被せるのは無理があるわ
あとtwitterのあの界隈は千代田区長選の結果みて、一時の自称リベラルみたいになってる

769 :無党派さん:2017/02/09(木) 06:37:42.38 ID:2HmjaAGO.net
小池塾に対抗してみずほ塾が出来たぞ!

福島みずほ @mizuhofukushima
みずほ塾を始めます。8回やります。第一期の塾生を募集します。10日までに自己紹介も含め
「政治をどう変えたいか」を800字ほど書いてぜひ応募してください。通信制もあります。
ぜひ一緒に勉強しましょう!
https://pbs.twimg.com/media/C4GZXCDUkAEFIH4.jpg
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/829112450129670145

770 :無党派さん:2017/02/09(木) 06:41:06.05 ID:uQ2MTTkp.net
>>49 進次郎は出入り禁止でしょう。

771 :無党派さん:2017/02/09(木) 08:31:44.20 ID:TUQAZKKL.net
>>758
石川なんてインパクトが弱すぎる。
すばり、自民党のドンと都庁の公務員の
馴れ合いだよ。
そこに利権があったかどうか。
歴代の知事は、仕事をしてないよ。
メクラ印鑑を押していただけ。

事実を明らかにするには、時間がかかる。
しかし、やるしかないな。

先のことは知事が担当。
過去のことは議会が担当。

772 :無党派さん:2017/02/09(木) 08:33:44.00 ID:TUQAZKKL.net
>>767
最期のあがきにしては、学がないね

773 :無党派さん:2017/02/09(木) 08:35:15.74 ID:GuZYoiyv.net
世間は石原や浜渦は他人とくに死人にに罪をなすりつけて
俺は悪くないと開き直ってるだけにしか見えていない
そんななか石川港湾局長が出てきたところで彼は影ボスでもなんでもない

774 :無党派さん:2017/02/09(木) 08:57:19.18 ID:uQ2MTTkp.net
>>773 週刊朝日が書いたんが解せん。

775 :無党派さん:2017/02/09(木) 09:34:23.44 ID:uQ2MTTkp.net
>>773 豊洲の問題は、猪瀬や舛添の時にも進んでいたんだから100条委員会に呼ぶべし。

776 :無党派さん:2017/02/09(木) 09:47:52.36 ID:idr6622B.net
参考招致なんて意味なし
石川を叩き出してるが、これも意味無し
石川と関連して小池を窮地に追い込もうとして様だが通用しない。

777 :無党派さん:2017/02/09(木) 09:56:00.80 ID:/vLICSm3.net
【画像あり】鈴木奈々の胸にしこり 乳がん検診受ける
http://twitter.com-w.win/afr2l0

778 :無党派さん:2017/02/09(木) 09:56:58.74 ID:+G6d+35R.net
1年間の港湾局長時代に豊洲移転の全てを決めたという決めつけは流石に無茶苦茶すぎるなw

779 :無党派さん:2017/02/09(木) 11:46:18.05 ID:EoQZFdHF.net
俺には石原には学があるようには思えんがね

780 :無党派さん:2017/02/09(木) 11:49:30.97 ID:3GGoiqQB.net
共産を除く野党「都議選全滅も」
http://mainichi.jp/articles/20170209/k00/00m/010/128000c
毎日新聞 2017年2月8日 22時13分(最終更新 2月8日 23時56分)
 自由党の小沢一郎共同代表は8日、毎日新聞のインタビューに応じ、夏の東京都議選について「今の状況なら共産党以外の野党は全滅に近い。その前に何らかのケリをつけないといけない」と述べた。
都議選前に次期衆院選に向けた民進党を中心とする野党の選挙協力態勢構築が必要との認識を示したものだ。

 小沢氏は衆院解散について「秋以降と想定すると、その前に都議選がある。何とか乗り越えないとどうしようもなくなる」と危機感を示した。

781 :無党派さん:2017/02/09(木) 11:52:44.21 ID:dLfSwH/y.net
今日の国会 民進党・後藤祐一


大臣の答弁に納得できず「これじゃ質問できない」と議場で審議拒否
http://pbs.twimg.com/media/C4LyGpwUcAAzQfY.jpg


「安倍内閣は隠蔽政権だ!」 →国籍隠蔽野党だろうとブーメラン
http://pbs.twimg.com/media/C4LzwBcUkAAgNKV.jpg:large


「稲田大臣は責任とって辞任しろ!」と強引な要求を出して失笑
https://video.twimg.com/ext_tw_video/829495950586499073/pu/vid/640x360/kS4LvEDk7k69aCg_.mp4

782 :無党派さん:2017/02/09(木) 12:16:21.89 ID:xNBG8/8Z.net
自民の補完勢力が維新が「移転しかない」と豊洲移転を公約に。もう維新は自民に吸収してもらえよw
一方、民進は企業・団体献金はパーティー券購入を含め禁止を決定
小池と民進がいればエセ改革政党の維新はいらないんだよ

築地「移転しかない」=東京都議選の公約に―維新幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170208-00000080-jij-pol

 日本維新の会の馬場伸幸幹事長らは8日、東京都の築地市場(中央区)と移転先の豊洲市場(江東区)を視察した。

 視察後、馬場氏は記者団に「(築地は)老朽化が進み、居続けていいことは一つもない。移転以外に根本的な解決策はない」と断言。
7月の東京都議選で、豊洲移転の早期実現を公約に掲げる方針を示した。


民進、政治資金規正法改正案を了承
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00000069-san-pol

 民進党は8日、政治改革推進本部の総会を開き、
企業・団体献金の全面禁止を盛り込んだ政治資金規正法改正案の骨子を了承した。
企業・団体献金はパーティー券購入を含め禁止するほか、
個人献金については、寄付額に応じて所得税の税額控除を段階的に受けられる優遇策を設ける内容。3月までに改正案を国会に提出する。

783 :無党派さん:2017/02/09(木) 14:01:32.35 ID:hYTVcRnF.net
>>636
そういう根拠のないクズホラはいらない

千代田区長選での各社出口調査では
移転反対5割 賛成3割

784 :無党派さん:2017/02/09(木) 14:23:52.16 ID:Um//wsfE.net
共同通信 日経新聞
豊洲市場 移転断念50.0 移転すべき35.2
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H1C_V00C17A2PE8000/

785 :無党派さん:2017/02/09(木) 14:30:17.59 ID:Um//wsfE.net
2016,9 日経新聞
豊洲市場 安全確認できるまで延期すべき64% 早く移転すべき12% 中止すべき14%

786 :無党派さん:2017/02/09(木) 14:48:56.51 ID:yZUm2m/A.net
小池は移転しないとは言ってない。
安全対策して移転する、が本命だと思う。
本音で反対は共産党だけ。

787 :無党派さん:2017/02/09(木) 14:53:05.82 ID:EoQZFdHF.net
その意味でも豊洲は断念せいが過半数超えた千代田区長選は
小池にはある意味しんどい

788 :無党派さん:2017/02/09(木) 15:17:59.91 ID:4ZY4ScEw.net
環境省でも農水省でもいいが
土対法や市場法の改正はできないのか?

789 :無党派さん:2017/02/09(木) 17:24:18.53 ID:3zAStsfd.net
土壌に問題があるなら移転するしないにかかわらず土壌対策を進めるべきだし
問題が無いならさっさと移転すべき
安全宣言なんてもう誰にもできないからもう移転は無理だろうけどね
都知事が汲んだ水を飲むパフォーマンスでもしない限り

790 :無党派さん:2017/02/09(木) 17:29:48.73 ID:+G6d+35R.net
だから3月の再調査までは決断を下すのは非論理的で科学的根拠も無く合理性の欠片も無い
その上で即時移転を訴える維新の行動は官邸の意向かもしれないが狂いすぎてる

791 :無党派さん:2017/02/09(木) 17:39:50.32 ID:kHjwJ659.net
維新議席0だけはガチ

792 :無党派さん:2017/02/09(木) 17:43:44.21 ID:59VcScLs.net
豊洲はちょっとでも対応ミスると
橋下がかつてされた以上のバッシングが待ってるからな

793 :無党派さん:2017/02/09(木) 17:44:40.31 ID:PFKocS+a.net
政府が市場の基準を出すみたいな話もあるから
豊洲はそれをクリアできると考えての
この時期での移転推進表明かもしれないよ

794 :無党派さん:2017/02/09(木) 17:45:19.83 ID:PFKocS+a.net
維新が本当に官邸と繋がってるのなら
それくらいの情報は貰っててもおかしくない

795 :無党派さん:2017/02/09(木) 17:55:20.13 ID:PFKocS+a.net
まずは汚染調査の結果が出そろうことが大事だが
そこで出た数字が、政府が出すのではと噂される
卸売市場の基準を下回ってもなお
それでも都民が移転はやめるべきだというのなら
住民投票なり都議選での最大の争点なりにして決着付ければいい

796 :無党派さん:2017/02/09(木) 17:57:49.80 ID:PFKocS+a.net
よっぽど再調査の数字が悪かったらアレだが
まず3月に再調査の数字が出そろって
その後、4・5月に政府がそれをクリアする基準を出してから
小池さんがそれでも豊洲中止を掲げて戦うというのは
戦略としてはちょっと難しくなると思うけどな〜

政府にケンカ売ってるのと変わらなくなるし
どうしても対立してしまうよ

797 :無党派さん:2017/02/09(木) 17:59:28.55 ID:PFKocS+a.net
これはあくまで可能性の話ね

このスレに居るような人なら
あながちありえない流れではないと
思ってもらえるとは思うが

798 :無党派さん:2017/02/09(木) 17:59:32.89 ID:CfLcfNxX.net
どうすんだ小池
移転しときゃ良かったのに、もう無理じゃん

799 :無党派さん:2017/02/09(木) 18:02:16.59 ID:+G6d+35R.net
延期しないで無理に移転してたら今頃都知事選やってるわ

800 :無党派さん:2017/02/09(木) 18:04:35.20 ID:PFKocS+a.net
>>798
政府が基準設けて
それをクリアしてたら大丈夫だと思うけどね

でも再調査の数字がかなり悪かったり
小池さんの勢いに全く衰えが無かったら
今わざわざ政府が首を突っ込んできて
卸売市場の基準を設定するなんてことも
噂の段階で立ち消えになるのかな

801 :無党派さん:2017/02/09(木) 18:07:12.83 ID:+G6d+35R.net
政府が出てこようと後付の基準なんて市場関係者が納得しない

802 :無党派さん:2017/02/09(木) 18:08:57.04 ID:PFKocS+a.net
まず再調査の数字を見て
政府が出すとされる市場基準もクリアして
それでも不安ならやっぱり住民投票などをするしかない

また1兆円負担するのも
政府が保証した基準を信じるのも
もう都民が直接決めるのが筋だよ

803 :無党派さん:2017/02/09(木) 18:11:29.58 ID:PFKocS+a.net
>>801
万が一の場合の補償の請求先にはできるけどね…www

まあ豊洲移転ですら一般会計からの繰り入れが疑われてたのに
今から築地の再整備をするのは市場会計だけじゃ無理だろうから
やっぱり市場関係者の意向だけじゃなくて
都民全体に問うのが正しい手段だと思うよ

804 :無党派さん:2017/02/09(木) 18:12:24.42 ID:B6/jrwZQ.net
みなさん、南多摩の件ではご指導をありがとうございました。

石川都議(現職・民進)が都議選対策講座のメンバーかどうかかがネックですが、メンバーだったら間違いなく公認されそうなので、今回の公認はあきらめます。

805 :無党派さん:2017/02/09(木) 18:12:45.46 ID:cE7HNOI9.net
都政に関してはネットだけで情報収集している人にバイアス掛かり過ぎてると思うよ
テレビ嫌いで反マスコミ、反ワイドショーの姿勢だから政治に興味ない無党派層の心理を掴めていない

806 :無党派さん:2017/02/09(木) 18:20:12.94 ID:PFKocS+a.net
住民投票するのはお金がちょっともったいないから
都議選を豊洲移転の是非のワンイシュー選挙にしたら
小池知事は当然移転中止派になるだろうから
改革志向だけど移転賛成派という層が
維新くらいしか入れる先がなくなってくれば
維新もワンチャンスはあるかなとは思うけど…

807 :無党派さん:2017/02/09(木) 18:56:58.03 ID:X9w8Yy4x.net
もはや恒例のブーメランニューススレw


蓮舫代表 「隠蔽3点が明らかにされないと議論進まない」「稲田大臣は資質に問題」  天下り、共謀罪、PKO部隊の日報など批判
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486632875/

蓮舫 「稲田防衛大臣は隠蔽!情報操作してる!!」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486606668/

808 :無党派さん:2017/02/09(木) 19:44:26.82 ID:v/9sbGdS.net
>>806
http://hissi.org/read.php/giin/20170209/UEZLb2NTK2E.html
維新信者乙

都民の民意を受けて誕生した都知事に対して、罵声ばかり浴びせる糞維新に投票する奴なんか殆どいない
都民ファースト系の奴らで維新関係者を悪く言う奴いたか?殆どいないだろ?
なのに維新の奴らは松井や馬場達首脳部を始め、国会議員、県議会市議会区議会議員達らの多くが小池や東京をディスりまくる
これからは、長谷川が激しく小池を叩きだすんだろうなw

維新は大阪に帰れ

809 :無党派さん:2017/02/09(木) 19:49:25.46 ID:Um//wsfE.net
維新は内田の犬ってばれてるんで、出ても社民以下の悲惨な得票になる

810 :無党派さん:2017/02/09(木) 19:54:17.54 ID:0MIfucZ8.net
維新の豊洲推進て私怨?というか小池ヘイトが大きいよなあ
吉村とか松井とか完全大阪の人間まで発言してるし

まあ小池はそれとは別に屑だと思うけどねw選挙まで石原叩きとかで引っ張って
結論は出さないよ。選挙終わってほとぼり醒めたら対策したから豊洲にしますって
絶対言いだすね。今の騒動見てると。
それを持ち上げてるマスゴミとか胸糞悪いけど。維新のはなんか違った邪念を感じるww

811 :無党派さん:2017/02/09(木) 19:55:05.86 ID:lmScKbQz.net
都議会の民主なんて自民とべったりだったのに
いつの間にか小池陣営のふりしてるんだもんな

812 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:02:24.77 ID:uC8NohuP.net
>>784
あの数字が出た後でも豊洲賛成が35%もいるのが驚きだ

813 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:08:50.20 ID:k8/yKdbv.net
60人擁立だとどんなメンツになるのかな
10人以上素人入れないと足らん


青木かの(中央区議・元維新の党)
大塚隆朗(元港区選出都議・民進党)
山本閉留巳(元港区議・日本のこころ)
伊藤陽平(新宿区議)
鳩山太郎(元文京区選出都議・元新党改革)
柿澤幸絵(江東区選出都議・民進党)
筒井洋介(品川区議・日本維新の会東京総支部)
西本貴子(品川区議)
鴨志田リエ(目黒区議・元みどりの風)
田中優子(世田谷区議・元みんなの党)
桃野芳文(世田谷区議・元みんなの党)
本橋弘隆(豊島区議・元自由民主党)←公認
細川正博(豊島区議・元自由民主党)
星京子(豊島区議・元自由民主党)
里中郁男(豊島区議・元自由民主党)
河原弘明(豊島区議・元自由民主党)
音喜多駿(北区選出都議・かがやけTokyo)←公認
尾島紘平(練馬区議・元自由民主党)
村松一希(練馬区議・元自由民主党)
上田令子(江戸川区選出都議・かがやけTokyo)←公認
桝秀行(江戸川区議・元みんなの党)
両角穣(八王子市選出都議・かがやけTokyo)←公認
増田仁(三鷹市議・日本維新の会東京総支部)
新井克尚(町田市議・自由を守る会)
渡辺大三(小金井市議・自由を守る会)

814 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:08:52.18 ID:tvZg3Lry.net
小池は実績だしてないからな。維新の連中に叩かれて当然。
ちなみに都政を見える化したというが、プロセスであって結果ではない。
結局小池は仕事してないのと同じ。

815 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:11:27.51 ID:b1VjvLVo.net
イシン脳乙

816 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:12:17.23 ID:0MIfucZ8.net
地下水は再調査してるらしいじゃない
それでやっぱり基準値内でしたという結果が出たら五分に近い所まで賛成が戻すんじゃない
そうしてもらわなきゃ小池も困るだろうし
でとりあえず石原叩いて溜飲下げて解決(?)したような体で都議選後に汚染対策して豊洲移設決定
メデタシメデタシになると思うよ。市場関係者に補償金ばら撒いたりしてさ
どうせ都議選で都民ファースト()が圧勝するんだろうから予算も出し放題だ

817 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:17:27.29 ID:i2vWDXjV.net
豊洲住民訴訟、4月に方針説明()
http://jp.reuters.com/article/idJP2017020901001513

被告の都側は、石原氏に責任はないとする従来の方針を見直していると、
法廷で正式に明らかにした。今後、具体的に検討を進め、4月27日の
非公開協議で結果を説明する見通し。

石原元都知事に出廷要求…豊洲市場土地代請求訴訟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00000144-sph-soci

818 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:17:52.57 ID:hRJb6xr9.net
>>816
むしろ今迄の水調査やってた会社の責任追及までもっていくだろ
この際徹底的に今迄の誤魔化しにメス入れた方が都議選までネタが尽きずに済む

819 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:20:48.40 ID:2HmjaAGO.net
>>813
旧維新から民進に潜り込んだ政党ロンダリング勢が寝返るから問題ないよ

820 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:21:07.69 ID:PFKocS+a.net
>>808
その必死チェッカーで貼ってくれてる奴の
一部と同じ書き込みになるが

得票や獲得議席で勝るという事はちょっと難しいだろうけど
安易に小池知事にすり寄った民進や共産
特に民進党は想像以上に壊滅して
すり寄らずに愚直にまともな政策を訴え続けた維新が
想定よりも票を多く得るという結果になった方が
維新もそうだけど、小池知事や都民にとっても
実りのある結果になると思うんだよなぁ…

いかにその考えに共感してくれる人を増やしていけるか
全てはまともな政策と、「上から目線」の態度を封印することにあると思う

せっかく良い事言ってても
言い方で反感持たれたらどうしようもないし

821 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:21:12.60 ID:EoQZFdHF.net
小池は我こそは第三極を自称する維新のアイデンティティを
粉々に破壊しかねない存在ゆえ

822 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:23:20.79 ID:k8/yKdbv.net
>>819
それって柿沢嫁含めて5人ぐらいしかいないぞ
民進全員入れても10人そこそこ

823 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:24:19.91 ID:EoQZFdHF.net
>>821
むしろ小池の当選当初は
誰よりも熱いラブコールを送ってたのは維新じゃないの

824 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:24:54.25 ID:EoQZFdHF.net
失礼
×821
>>820

825 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:26:06.20 ID:PFKocS+a.net
>>824
離党して戦ってほしいとずっと言ってたね

826 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:33:21.02 ID:Um//wsfE.net
維新は千代田区長選で言えば五十嵐のポジションで
一定数の支持はあっても勝てる可能性は極めて少ない
筋を通すなのは大事だが、負けるとわかってでる候補はかわいそう

827 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:35:32.96 ID:1hnU01xH.net
ついにフランスでも

仏原発で爆発
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020901148&g=int

【パリ時事】フランスのメディアによると、北部フラマンビルの原子力発電所で9日、爆発があった。

828 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:36:17.69 ID:PFKocS+a.net
良い公約出して
上から目線の発信の仕方を変えれば
支持してくれる人がいると信じてやるしかないね

829 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:37:30.50 ID:+G6d+35R.net
>>828
それをやるなら足立をさっさと黙らせた方がいい

830 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:43:06.60 ID:PFKocS+a.net
>>829
あんまり気にしてる人いないでしょ

831 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:43:56.25 ID:5x6WA2Jt.net
この期に及んで豊洲移転推進とか。
維新は自民東京都連の足引っ張りたいのかw

832 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:47:41.46 ID:v/9sbGdS.net
>>830
維新信者はさっさと巣に帰れ

【民共小池と】日本維新の会210【全面戦争へ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1485835075/

833 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:48:43.41 ID:+G6d+35R.net
支持者か何かは知らんけどあの言動に対して何も思わないのはかなり想像力が欠如してる

834 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:51:52.16 ID:PFKocS+a.net
そっちの利用者じゃないんだよなぁ
今、純化路線派と小池さんらとの連携派に分かれてるから

てかここのスレの人が「維新はこうだから無理」と書いてるから
「いや、こうしたら議席獲得のチャンスあるんじゃないか」と書くわけで
それくらいはスレの主旨の範疇じゃね

835 :無党派さん:2017/02/09(木) 20:53:18.62 ID:PFKocS+a.net
>>833
党に批判メール送ったりしてるけどな

普段は気にしてる人いなくても
選挙前に揚げ足取られたら打撃になるから
そこら辺は上手くやってくれると期待したいね

836 :無党派さん:2017/02/09(木) 21:04:04.65 ID:jullY8Ip.net
古谷経衡「チャンネル桜へ入ったのは承認欲求を満たす為。東浩紀や宮台は難しかった。チャンネル桜へ入るとそこは単に差別主義者、コミンテルン陰謀論好きのオッサンたちが愚痴をこぼしているだけ。」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486626003/

古谷
僕がチャンネル桜で発言するようになったのは2010年頃からですが、当時は自営業で稼いでいたので、お金の問題ではなかったですね。
正直に告白すれば、承認欲求を満たせる自己表現の場を求めていたんだと思います。それは、たとえば東浩紀氏や宮台真司氏のところでも
よかったのかもしれない。でも、彼らの書くものは自分にとっては難しく思えて、敷居が高かったんですよ。
大学入試で言えば偏差値68ぐらいだから、第1志望にはしづらい。それにくらべるとチャンネル桜は自分でも模試でA判定か
B判定がもらえるレベルだと思ったんです(笑)。それに、僕はいわゆる「小林よしのり世代」で、架空戦記やミリタリー模型の大好きなミリオタでも
あったので、当然、チャンネル桜は大きな選択肢になります。
でも、チャンネル桜に集まった人々と何年かつきあってみて、僕が彼らを過大評価してたと思い知らされました。実際にそこで仕事をしてみると、ファクトに基づいて議論するといった、メディアとして最低限の作法も身についていない。要するに「陰謀論」と
「トンデモ」の巣窟なんです。偏差値61どころじゃない、言ってしまえば偏差値38だったんですよ。
チャンネル桜の番組を観ている大半の人たちも、何も勉強していないように感じた。たとえば番組常連の西尾幹二さんなどの講演に行くと、
「水戸学が云々」といった知的な話の部分ではみんな居眠りしていて、「支那はけしからんですよ!」という話になった途端にガバッと起きて
「そうだそうだ!」。口を開けば「支那」「朝鮮」。在特会は「朝鮮人出ていけ!」と言います。彼らは「朝鮮人は出ていってください!」と言っているだけで、本質は何も変わらない。あとはコミンテルン(第3インターナショナル)の陰謀がどうのとか。
「これが自称保守かよ……」という幻滅の連続でした。単に差別主義者、トンデモ陰謀論好きのオッサンたちが愚痴をこぼしているだけ。
到底、表現や言論の場では
ありませんでしたね。
http://www.gentosha.jp/articles/-/7206?page=3

837 :無党派さん:2017/02/09(木) 21:05:24.72 ID:0MIfucZ8.net
>>818
一つ言うけど、小池は豊洲移設派だよ?
五輪のバレーだかの会場と同じ。クリスマスまで待って・・とかいいながら
最初から無理なの分かってたからw

豊洲もこれだけケンショーばっか連呼してるのは中止なんてできないの分かってるから
本気で中止するつもりならどうでも良いような石原の訴訟やらに労力使わない
石原を叩きながらも最終的に移転も進められるような逃げ道は絶対に作っておく

838 :無党派さん:2017/02/09(木) 21:05:50.39 ID:vyewpq6c.net
自民議員「野党共闘と小池新党が怖い!」

麻生派に甘利氏ら入会、自民党 派閥の動き活発化
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170209-00000058-jnn-pol

 かつての自民党の派閥は派閥領袖がカネと人事ポストを配分し、
その見返りに派閥領袖を総理総裁にするという機能を持ち、権力闘争を繰り広げました。
しかし、小選挙区制度が定着しカネとポストの配分機能が失われると次第に、その存在感を失いました。
その派閥が今なぜ拡大を目指すなどの動きを活発化させているのでしょうか。

 「みんな選挙が不安なんだよ。野党共闘組んできたら、どう戦うのか。もっと怖いのは小池新党だ」(自民党中堅議員)

 任期満了まで2年をきった衆議院。民進党など野党4党が統一候補擁立に向け調整を進める一方、
都議選に候補者の多数擁立を目指す小池都知事が国政に進出するのではという警戒感も広がっています。


政策協定締結へ協議 次期衆院選で民進、社民両県連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00000211-fminpo-l07

 民進党県連、社民党県連、連合福島は8日、福島県福島市で三者協議会を開き、
次期衆院選に向けて民進、社民の両党県連が政策協定を結ぶ方向で調整に入った。 
 協定には安倍政権による改憲への反対、労働行政の充実、復興・地方創生の取り組みの推進、
県内原発の廃炉の実現などを盛り込む方向で検討している。
連合福島の意見を踏まえながら、各党県連内での協議などを経て今年度中に正式に内容を決める方針だ。 
 次期衆院選では民進党県連は本県全小選挙区、社民党県連が本県2、4、5の各区に候補者を擁立する方針を示している。
一方で両党本部同士の協議などを踏まえ、選挙区ごとの候補者調整も進むとみられる。
協定では候補者が競合しない選挙区での協力関係を明確にし、政策の実現を目指す狙いがある。 
 一方、次期衆院選に向けては県内で民進党県連、共産党県委員会、社民党県連による野党共闘を模索する動きがある。
連合福島は昨年11月、民進、社民両党県連に対して共産党県委員会との共闘を見送るよう文書で申し入れた。 


仏原発で爆発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00000135-jij-eurp

 【パリ時事】フランスメディアによると、
9日午前10時(日本時間午後6時)ごろ、フランス北西部フラマンビルの原子力発電所で爆発があった。

同原発では爆発を受けて、一部原子炉の運用を停止した。 

839 :無党派さん:2017/02/09(木) 21:13:04.37 ID:8tMGqiRC.net
小池の二人区独占ってどこの選挙区指して言ってるんだろうな

840 :無党派さん:2017/02/09(木) 21:40:37.04 ID:i2vWDXjV.net
>>838

自民支持、民進上回る=組合員調査−基幹労連
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020901105&g=eco

841 :無党派さん:2017/02/09(木) 22:11:03.26 ID:u0PtVrYW.net
>>834
維新スレでやれよ
都民でもないくせに

842 :無党派さん:2017/02/09(木) 22:24:40.17 ID:JFzAd/Tm.net
新風自民の山内が、二週間くらい前に張り替えた小池とのポスターを石原のボンクラ息子とのポスターに戻してたわ
小池の支援得られないのは仕方ないにしても、いま石原とのポスターとか運悪すぎだろ

843 :無党派さん:2017/02/09(木) 22:33:09.91 ID:EoQZFdHF.net
>>842
新風自民はもはや死刑宣告受けたようなもんだな

844 :無党派さん:2017/02/09(木) 22:34:10.31 ID:1yjmnQWz.net
都議選千代田区はマック赤坂が小池新党から出たら笑うわ

845 :無党派さん:2017/02/09(木) 22:34:34.01 ID:J6w5+G4v.net
>>834
ここは予想スレであって偽新応援スレではないからね。それに貴方都民ではないでしょ
とはいえ,ここは偽新信者が立てたスレの1つでもある

柳ヶ瀬氏は前回民主党早抜け第1号ですよ。今回もご追従で豊洲移転賛成に趣旨替え
大阪本部はこいつを除名しない限り都議選は戦えませんよ

小池側も人材難で先行きが怪しい
伊藤氏の理由なき決意表明も,尾島氏の区議責任の矮小化も,説明不足で情けない

相手は候補者の資質で勝負するしかないでしょう。とはいえ自民党の現職も議長や幹事長をみれば分かる通り大した資質はもっていない

846 :無党派さん:2017/02/09(木) 22:36:35.55 ID:c6oRz/2A.net
もう新風は腹くくれ

847 :無党派さん:2017/02/09(木) 22:48:59.96 ID:pUZvBHcQ.net
>>842 運が悪いというか、鈍感すぎ

848 :無党派さん:2017/02/09(木) 22:53:23.52 ID:PFKocS+a.net
>>841 >>845
維新の予測議席はほぼ0よりの0〜2なんだから
「こういう理由で0だ」と書いてる所に
「でもこうやったら2もあるかも」みたいに書くことが
そんな許されない事かな

都民じゃないとかそれこそ関係ないでしょ

849 :無党派さん:2017/02/09(木) 22:58:42.49 ID:tCRCqksa.net
維新に都合のいいように最大限上手くいって1ならわかるが2て・・・

850 :無党派さん:2017/02/09(木) 23:04:16.44 ID:J6w5+G4v.net
>>849
二人会派になって小池知事と写真を撮るということが偽新信者の願望らしい。マジで
元は柳ヶ瀬氏のツイッターだが


あと「こうやったら」という信者の願望がまず実現しないので意味ないけどね
橋下講演のドタキャンした件を謝ったら等々ありえないと分かるんだが
大阪目線で都民の願望が分からない

851 :無党派さん:2017/02/09(木) 23:07:57.01 ID:PFKocS+a.net
確かに今の維新が2を取るのは非常に厳しいね〜

>>850
一人会派だと面会すら無理だからね
写真撮るとかじゃなくて
直接意見を言う機会を得て欲しいね

852 :無党派さん:2017/02/10(金) 00:24:07.09 ID:7kFqSliE.net
生田よしかつ
@ikutayoshikatsu
都民から平穏な生活を奪っておいて、ナニが都民ファーストだっ!ナニが東京大改革だっ! アンタが消えることが最高の改革たぜ、小池さん!

https://mobile.twitter.com/ikutayoshikatsu/status/829317934317199364

853 :無党派さん:2017/02/10(金) 00:27:11.31 ID:I/H1bZwa.net
よく考えたらマック赤坂と一緒にスマイルポーズ決める奴に選挙で勝とうってのが無理な話だなw

854 :無党派さん:2017/02/10(金) 00:38:03.67 ID:AI09txNF.net
維新は大阪組を出禁にして喜美が選挙期間中ずっと大田区に張り付き小池を褒め続ければ柳ヶ瀬だけは助かるかもしれん
あと緑色で固めるのを忘れるなよ

855 :無党派さん:2017/02/10(金) 01:16:30.18 ID:mwKHKtAY.net
維新は自滅してった感じだな
マスコミ的にもいないものとして扱われてる
小池側としたらもう維新のことは気にせず擁立できるだろう
あえて喧嘩する必要もない

856 :無党派さん:2017/02/10(金) 02:08:08.32 ID:NnuAJaAt.net
>>852
この人は完全に壊れたよね

857 :無党派さん:2017/02/10(金) 02:18:50.30 ID:LXiR39AH.net
都議会自民党とアンチ小池票の奪い合いなんかする意味あるのか?たいして票ないだろ?
千代田区長選見る限り想像以上に小池支持層増えてる上に強固になってる

生田とかあの界隈はネトウヨにすら引かれてるよ
パヨク化しているw

858 :無党派さん:2017/02/10(金) 02:20:01.75 ID:cc8qfP3o.net
維新が0議席な理由

・反小池票は自民へ
・反自民票は小池へ
・各種利権票は自民、小池へ
・創価票は公明、自民、小池へ
・無党派は小池へ

当選の見込み全く無し
やながせの知名度でワンチャンあるかないか(多分ないw)

859 :無党派さん:2017/02/10(金) 02:25:45.78 ID:Y0OpxwUV.net
他に自民か小池しか立候補してなければ
リベラル票が泣く泣く維新に入れるかもしれないだろ

860 :無党派さん:2017/02/10(金) 02:42:30.53 ID:mwKHKtAY.net
維新は大阪の政党、自民の補完勢力と思われてるよ
小池は嫌、自民も嫌な人は入れるかもしれないが
そういう人は維新がいなくても小池には入れないから
小池にダメージはない

861 :無党派さん:2017/02/10(金) 03:28:23.84 ID:6JxEFGKx.net
>>811
だから抱きつき作戦を知事に一蹴されてる

862 :無党派さん:2017/02/10(金) 03:32:33.28 ID:6JxEFGKx.net
>>852
頭大丈夫か?

863 :無党派さん:2017/02/10(金) 04:26:05.30 ID:2Fq0/8Ss.net
>>852
魚屋さんの怒りは、何?
わかりやすく、解説してくれませんか、

864 :無党派さん:2017/02/10(金) 04:31:04.54 ID:2Fq0/8Ss.net
>>845
自民党の議長、幹事長、政調会長の
能力の低さには唖然

865 :無党派さん:2017/02/10(金) 04:31:50.78 ID:rBU1ztk3.net
>>863
移転のために銀行から金借りた魚屋とか金物屋は補償の方針が未だ明確になってないどころか移転するのかしないのかすら分からず資金繰りが厳しいし経営戦略も描けず困ってるとは聞いた
要はこのままじゃ潰れちまうからどうにかしろと言いたいのかと

866 :無党派さん:2017/02/10(金) 04:39:24.17 ID:u4sbFKKS.net
文句なら石原に言えと。
昨年秋に移転して問題が明らかになってたらそれこそ全員首吊りだ。

867 :無党派さん:2017/02/10(金) 04:45:06.10 ID:cc8qfP3o.net
あと舛添にも大きな責任があるな
五輪道路と臨時駐車場の為に移転を早めることにしたんだから

868 :無党派さん:2017/02/10(金) 04:47:56.79 ID:8z85iDtE.net
まあ補償は小池がやるしかないからな
銀行から受けた融資分全額肩代わりして
いつ移転するのか若しくはしないのか年度末までには明らかにしないと倒産続出は不可避
発端が石原だろうが舛添だろうが他の誰であろうが小池のせいにされるぞ
逆にここで上手い解決策を示せば都議会単独で2/3も視野に入るので小池の手腕が問われてる

869 :無党派さん:2017/02/10(金) 05:53:35.35 ID:jNRh+SSh.net
>>852
この人と渡部篤は何故か異常なくらい小池を叩いてる
石原慎太郎信者だろうな

870 :無党派さん:2017/02/10(金) 05:58:04.30 ID:G/LGNtrY.net
石原慎太郎はネトウヨにとって神

871 :無党派さん:2017/02/10(金) 06:41:48.80 ID:aAzV+nae.net
>>858
民進も0やんそれ

872 :無党派さん:2017/02/10(金) 07:49:24.93 ID:xQpMIP0j.net
>>863
自民党員の生田が政治的に使い物のならなくなったんで恨んでるんだろw
テレビに呼ばれなくなった工作員の末路、佐々木信夫と同類の都連工作員

873 :無党派さん:2017/02/10(金) 08:04:03.32 ID:2Fq0/8Ss.net
>>865
なるほど。
経営環境の激変に怒りを
感じているわけですね。

874 :無党派さん:2017/02/10(金) 08:15:57.34 ID:2Fq0/8Ss.net
現状不満の有権者が多くなっている。
投票先がないから、国政自民党の支持率が
40%を超えているんだよ。

小池新党への期待=現状不満だと
思えるから、自民党候補者の票が
激減するのはしかたないよ。

都議会自民党が生き残るためには、
選挙区の候補者の調整が必須だよ。
前回のように、民主党嫌悪の票が
集まるわけがないからね。
2009の研究が必要だよ。

現職が多いから、70以上は辞めてもらう
とか手をうたないと。

バカな下村は、60人規模の公認を
考えているらしいが、大敗のリスクが
増えるだけだよ。

875 :無党派さん:2017/02/10(金) 08:19:10.89 ID:xQpMIP0j.net
候補絞ってもこのままでも負けは負けだからな
一度野党に落ちて痛い目に遭わないとわからない

876 :無党派さん:2017/02/10(金) 08:55:42.27 ID:ggImlAjR.net
>>870
都政は普通のウヨと自民信者見抜く良いリトマス紙だよ

877 :無党派さん:2017/02/10(金) 09:17:06.07 ID:2Fq0/8Ss.net
最近の選挙を見ても、自民党=当選ではない。
勝てる候補者がいると、自民党が負けているよ。
都議会選挙でも、自民党が弱いと評判に
なると、寝ていた不満票が湧いてくるよ。

自民党にとっては正念場だよ。

小池支持者だけではなく、
現状不満票が自民党の敵になるんだよ。

ハードな自民党票や利権団体票が
どれだけ集まるか。
その票を何人で分配するのか

残された期間は、半年。
単なる都政だけではない、生活不満型
有権者の反乱に頭を痛めそうだな。

878 :無党派さん:2017/02/10(金) 09:19:10.79 ID:9bSgxBmA.net
れんほー民進党は不満の受け皿にはならない

879 :無党派さん:2017/02/10(金) 09:59:17.90 ID:Dktg8Zab.net
>>814

コレがまとめね

880 :無党派さん:2017/02/10(金) 10:07:09.59 ID:SxpB4yyG.net
三鷹市議増田仁 ?@masuda_hi 2時間2時間前
@nonkisaburo 東京の維新地方議員にはメールや党内システムて何も都政関連進捗報告なく、突然こうした政治家発言が降ってきます。
正直、今の状態で維新の三鷹市内全戸配布チラシをやる事はできませんし、党員募集など困難です。できるのは増田個人での名簿獲得、支持者拡大のみです。

881 :無党派さん:2017/02/10(金) 10:16:12.52 ID:ppCSjkTR.net
大事な一票小池新党以外に入れると死に票になるな

882 :無党派さん:2017/02/10(金) 10:18:42.25 ID:SxpB4yyG.net
柳ヶ瀬辺りまでは無理やり飲み込んでも下の方は結構不満溜まってそうだな

883 :無党派さん:2017/02/10(金) 10:26:23.65 ID:Zz/CNgTo.net
本来なら柳ヶ瀬が間で交渉しなきゃいけない
ポンコツすぎる
増田離党するんじゃないか?

884 :無党派さん:2017/02/10(金) 10:27:36.56 ID:Dktg8Zab.net
ここまで書いてるんだから離党するだろ

885 :無党派さん:2017/02/10(金) 10:29:15.95 ID:9bSgxBmA.net
>>880
増田さん、維新辞めた方がいい。 あなたは独力で勝ち抜ける

886 :無党派さん:2017/02/10(金) 10:36:36.14 ID:k8m+ccv/.net
維新は大阪の方針に従ってたら100%全滅だからこういうまともな判断ができる人は離れた方がいい
柳ヶ瀬は徹底してイエスマンだけど自分が落選すること分かってないのか

887 :無党派さん:2017/02/10(金) 10:39:45.96 ID:dQQUr3NZ.net
>>814
その通りだけど、選挙に行く有権者の多くはそうは考えない。
できるだけ有能な候補者者を選ぶことを祈るばかりですよ。

888 :無党派さん:2017/02/10(金) 10:41:36.99 ID:Dktg8Zab.net
>>886
区議レベルならそれで正解だと思う。

889 :無党派さん:2017/02/10(金) 11:02:49.44 ID:uq/vQF5C.net
生田よしかつ
@ikutayoshikatsu

東卸組合理事長が代わって一週間。色んな話を漏れ聞くようになってきた。諸々あるが、一言でいうと実は小池知事って隠れ共産党だった!という事で全ての話の整合性がとれちゃうなぁとwww

https://mobile.twitter.com/ikutayoshikatsu/status/827767549584498688

890 :無党派さん:2017/02/10(金) 11:04:24.06 ID:9bSgxBmA.net
もう生田よしかつは用済み、豊洲移転世論工作ミッション失敗だからな

891 :無党派さん:2017/02/10(金) 11:06:55.48 ID:9bSgxBmA.net
都連のここまでのやり方は反省せずに
なんでも共産党のせいにすればいいと思ってる生田の意見が支持されるような空気はない
であれば与謝野はもっと得票できた

892 :無党派さん:2017/02/10(金) 11:12:51.64 ID:SxpB4yyG.net
ぶっちゃけ豊洲問題は左右云々は一切関係無いからなw

893 :無党派さん:2017/02/10(金) 11:17:12.46 ID:2Fq0/8Ss.net
>>889
やはり、商売がうまくいかないのかな?
世の中、我慢が必要な時期もあるんだよ。
今の小池に思想を求めてどうする?

894 :無党派さん:2017/02/10(金) 11:20:05.13 ID:9bSgxBmA.net
自民都連にまともなやつがいない証だね
これで都議選でどんだけ負けるのか楽しみだわ、半減ですまなくなるよw

895 :無党派さん:2017/02/10(金) 11:24:54.10 ID:iCpP3MRM.net
自分以外はみんな共産党員
ネトウヨが陥る症状に当てはまるパターンやなこれ

896 :無党派さん:2017/02/10(金) 11:29:24.08 ID:cc8qfP3o.net
小池さんも右翼と言われた事は多々あるだろうが、共産党と言われたのは初めてじゃないかなw

897 :無党派さん:2017/02/10(金) 11:33:19.03 ID:H9p7vMi8.net
安倍が長期軍事独裁政権樹立へ意欲。
市民ばかりでなく、国会からの支持も失ってるらしいな。
身の程知らずの安倍に待ち受けているのは、市民による罵倒と、絞首台である。

安倍総理、長期政権へ意欲を漏らす “中曽根超え”祝いの会で

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12654304/

898 :無党派さん:2017/02/10(金) 11:41:11.60 ID:k8m+ccv/.net
的外れなレッテル貼りは本人は気持ちいいだろうけど傍から見ると馬鹿アピールでしかないな

899 :無党派さん:2017/02/10(金) 11:46:19.70 ID:f5tf4qLg.net
>>889
党員連中ですら呆れてるのにここまで自民にのめり込んでる奴は逆に凄いわ
築地に居場所あるのか?

900 :無党派さん:2017/02/10(金) 11:48:01.25 ID:RAKW6Sn+.net
>>891
こいつら自身がそういう考えだからイデオロギー打ち出せば振り向くと思ってるんだろうな
都民はそんな単細胞じゃない

901 :無党派さん:2017/02/10(金) 11:59:57.52 ID:gMnlYbIU.net
百合子都知事のまんこ欲しい

さいきんでわ、緑色のものを見るだけで勃起するんだわら

902 :無党派さん:2017/02/10(金) 12:03:28.01 ID:SxpB4yyG.net
生田の共産党認定論法、最近どこかで見た事あると思ったらこれだわ

山本一郎(やまもといちろう)@kirik
結果的に小田嶋隆さんは共産党他のプロパガンダと同様の見解を書いたということですか。
それならそれで仕方ありませんが、最低限、条約や除外される内容への理解は必要じゃないですかね?

小田嶋隆?@tako_ashi
山本一郎氏の悪質さは「小田嶋が共産党のプロパガンダをそのまま流している」という噂について
「私はあんまり詳しくわからないので、他の諸氏に話を聞いてください。」と、
「噂を聞きつけた第三者」のテイでツイートしているあたりですね。本人が流してる噂以外のナニモノでもないのに。


しかもこいつは生田と組んでこんな事やってる
https://www.youtube.com/channel/UCqtVQprfdvHtj6JtFuc-W9A/videos

903 :無党派さん:2017/02/10(金) 12:05:11.88 ID:SxpB4yyG.net
しかも最近山本一郎に対して第2のショーンK疑惑が出てるらしいし

904 :無党派さん:2017/02/10(金) 12:05:48.86 ID:uq/vQF5C.net
渡部篤‏ @watanabeatushi

わが自民党は個人の考え方を尊重します。小池都知事の我儘も許容している。小池都知事と、内田都議の代理選挙など考えられない。
いいですか、東京都議会議長は、1年交代だと思います。だから、大物都議などいない。自民党都議はメディアに悪者にされて、それでも都民の代表として日常活動をしている

https://mobile.twitter.com/watanabeatushi/status/829617661210288128

905 :無党派さん:2017/02/10(金) 12:06:25.95 ID:0y9+6yO0.net
維新から逃げ出したいヨシミは必死だなww小池新党なんて次の衆院選までにできるかも分からんものの党首を長島にお願いするとか馬鹿過ぎww
維新にいたら落選確実のヨシミと違って長島は民進党にいれば最低でも比例当選は確実だから焦って離党する必要もないんだよw
だいたい維新と小池をくっつけるのにも失敗したヨシミの話なんて誰も信じないだろw
小池新党のポストの話はせめて小池新党ができてからにしろやw


東京から首相を狙う小池のシナリオ

文春オンライン 2/10(金) 11:00配信

渡辺喜美の暗躍

 早くも来年9月の党総裁選での圧勝が囁かれ、野党にも自民党内にもライバルがいない安倍。
永田町外で一人、比肩しうる存在感を発揮し続ける小池には現状を変えたい勢力が絡みつく。

「これまで説明した通り、小池さんとは連携しており事実上の小池新党になる。党首をお願いする。決めてほしい」

 昨年12月21日、都内の飲食店。日本維新の会副代表の参院議員・渡辺喜美が対峙したのは、
民進党きっての保守派である衆院議員・長島昭久だった。渡辺は2カ月前から長島に接近。
この夜、意を決して長島に、側近の衆院議員・鷲尾英一郎とともに民進党を離党し、自分たちと合流するよう促したのだ。
新党の党首ポストまで提示し、想定する新党メンバーのリストも明かしてみせた。
そこには、小池と近い自民党衆院議員の若狭、日本維新の会衆院議員の小沢鋭仁、
元みんなの党で現在無所属の参院議員である薬師寺道代と行田邦子の名前が連ねられていた。

 渡辺構想は早期の衆院解散を想定したものだった。東京選出の長島にとって小池は是が非でも支持を得たい存在だ。
だが、渡辺と小池の連携は本当なのか、いつ解散があるのか、
小池が安倍政権とどんな関係を築くのか……疑心暗鬼に陥った長島は、その日、最後まで首を縦に振らなかった。

 後日、勝手に名前を持ち出された鷲尾も強硬に反対。結局長島は1月10日になって正式に断りを入れたが、
小池の「バブル人気」をうかがわせる一幕だった。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170210-00001328-bunshun-pol&p=2

906 :無党派さん:2017/02/10(金) 12:06:51.51 ID:lx15d+oc.net
長谷川豊「私を公認した維新は愚かだ。支持率下がるに決まってるゴミ政党維新」

元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏(41)が9日、公式コラムを更新。次期衆院選に日本維新の会の公認候補として
千葉1区から立候補することについて、日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事(54)からかけられた言葉で、出馬を決意したことを明かした。

 長谷川氏は昨年9月、ブログに「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!」などと書き込み批判が殺到した。

 日本維新の会については「政治家集団としては一番ムダで愚かな行動を続けている」と評価。
続けて「本来、政治家ってのはもっと上手にやるものなんです。
そもそも、私を公認している段階で絶対に支持率を下げることくらい誰だって分かる。叩かれるのくらい、誰だって分かる」とつづった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00000563-sanspo-ent

907 :無党派さん:2017/02/10(金) 12:09:14.91 ID:SxpB4yyG.net
>>904
元国会議員の分際でよく堂々と世間に向かってデマ吐けるな
http://otokitashun.com/blog/togikai/4581/

908 :無党派さん:2017/02/10(金) 12:13:40.83 ID:lI4ZNK0V.net
自民都連工作員 判別キーワード

内田先生が何か悪いことした?
もう劇場政治はこりごり。
小池は何か成果あるの?
都民ファーストは粗製乱造
背後に共産党
なにがやりたいのかわからない
またB層はだまされる
また情弱はだまされる

909 :無党派さん:2017/02/10(金) 12:15:52.74 ID:gMnlYbIU.net
音喜多おめえわ評論家かよwwwwwwwwww

910 :無党派さん:2017/02/10(金) 12:22:11.51 ID:JI5zQna6.net
>>908
・小池は変節漢立てやがって、まだ自民の候補の方がマシだ

911 :無党派さん:2017/02/10(金) 12:23:38.04 ID:f5tf4qLg.net
>>908
あんなおじいちゃん(内田茂)イジメて可哀想
も入れてくれ

912 :無党派さん:2017/02/10(金) 12:27:08.49 ID:5qH6NNC8.net
>>908
豊洲移転中止派は共産党員も加えてくれ
保守層が強い千代田区で中止派50%超えてるのにそれは無いわw
下手したら移転断念を都議選の争点にしても小池が勝てちゃう

913 :無党派さん:2017/02/10(金) 12:35:55.72 ID:I2/aHav2.net
朝日新聞が、稲田防衛大臣の南スーダン内戦に関する答弁で歪曲・捏造・誤報記事を書いてる。
       
           
稲田はこういう言い回しで答弁していた

「南スーダンでは国対国など国際的な武力紛争の一環として行われる法的な意味の戦闘行為は発生していない。
 なぜ” 法的 ”な意味に拘るかと言えば仮に国際的な武力紛争が行われていたとすれば、それは憲法9条上の問題になりえるから」
------------------ 
  ↓
  ↓
 【 朝日新聞フィルター 】
南スーダンでは実際に戦闘行為が起きてるのに稲田は国会で「 9条上問題になるから『武力衝突』使う 」と答弁したぞ!!

参考ページ
朝日新聞の稲田大臣記事はミスリード?はたまたフェイクニュース?(国会発言・文字起こし)
https://togetter.com/li/1079254

914 :無党派さん:2017/02/10(金) 13:05:07.22 ID:7QlJ2seW.net
サンデー毎日 志位×小沢一郎
共産党が打ち出した野党共闘に対する方針についての小沢コメント
・今度の共産党の転換は譲歩ではないと思う。今まで、この線までだったのが一歩前に出たということだ
・言いすぎかもしれないが、いずれもっと前にでる
★(共産党が)一歩二歩前に踏むこんだら本当に政権を取れるようになる
・保守浮動票を含め、一般の人が共産党になぜ入れるのか。
共産主義を信じているからではない。
その主張が明確でわかりやすい。国民の欲するところをきちんと突いてきている
★もっと大胆に踏み込んだら単独政権も可能だ
・政権を担う政党にもう一段成長して踏み込んでほしい

歯痒いコメントのオンパレード(笑)

915 :無党派さん:2017/02/10(金) 13:19:11.91 ID:SxpB4yyG.net
小沢は相変わらずだな

916 :無党派さん:2017/02/10(金) 13:23:00.07 ID:jNRh+SSh.net
>>889
共産党員が韓国人学校を辞めるわけ無いだろw
それに左派連中からは小池は右翼と思われてるよ

917 :無党派さん:2017/02/10(金) 13:31:01.10 ID:JPm/VMav.net
>>913
彼女には任が重いよ。
これは、はっきり言えるよ。

918 :無党派さん:2017/02/10(金) 13:31:27.63 ID:jNRh+SSh.net
生田よしかつも渡部篤もレッテル貼りに必死だけど
そんなことしてる場合じゃないだろうw

919 :無党派さん:2017/02/10(金) 13:32:07.78 ID:Vm+rmcZ1.net
のりこえ(沖縄独立)させるな!

>辛淑玉 @shinsugok 2016年9月17日 
>
>来年の今日。沖縄独立。
>
>https://twitter.com/shinsugok/status/776809549500080128

920 :無党派さん:2017/02/10(金) 14:50:04.81 ID:NCV6jVuA.net
豊洲市場モニタリング調査を受け 都議会各会派が意見

自民党の河野雄紀議員の発言「結果は暫定値であり、調査にいかさまがなかったかも検証している。現時点で、豊洲市場の土壌汚染対策が崩壊したかのような議論をするのはおかしい」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170210/k10010871511000.html

ニュースで流れる事を考えていないのかな アホですか

921 :無党派さん:2017/02/10(金) 15:01:48.23 ID:lI4ZNK0V.net
>>920
板橋区選出の河野都議、松田都議ふたりとも下村博文の秘書 落としがいがある

2013 都議選 板橋区 定数5 43.80% 
公明 34916

松田 34634
河野 30926
共産 28010
みん 20180
民主 17403 落選

2016 都知事選 板橋区 58.78%
小池 119106
増田  72153
鳥越  54427

都議選は千代田区長選のように確実に50%超える

922 :無党派さん:2017/02/10(金) 15:13:27.51 ID:SxpB4yyG.net
>>920
これは酷い

923 :無党派さん:2017/02/10(金) 16:08:27.52 ID:OcN/xS1s.net
東京の維新市議「都知事選以降維新支持層の溶解がひどい。党員は24人から0人に。
        市民相談で維新の市議と伝えると、『え・・維新』と言われる始末で、
        三鷹市政でも『自民党の補完勢力か、情報漏れないか』といぶかられる」

2/10金曜、維新支持が・・・。業者との事務連絡や作業が続く。
http://blog.livedoor.jp/daytrade_m/archives/1914292.html

夕方からは政治関連の打ち合わせです。
維新支持層の溶解が、都知事選以降ひどいもので、
「増田は応援するけど維新はね。」
が連発で、昨年維新の党が分裂して、民進から郵送物が来てご立腹に加えての惨状、党員更新もできず。
名簿は名刺効果で増えますが、党員は24から0に。

今年は都知事選で維新の方向性が異なり、選挙後もその余波で問題が度々。
市民相談で維新の市議と伝えると、
「え・・維新」
と言われる始末で、三鷹市政でも自民党の補完勢力か、情報漏れないかといぶかられ、
市長野党で攻めてますなどなど伝えて、やっと理解してもらえる状況です。余計な作業が増える一方です。

924 :無党派さん:2017/02/10(金) 17:04:14.00 ID:yq6n/92N.net
東京の所属議員の意見はほぼ無視
大阪の議員しか意見は反映されない
維新って本当糞

925 :無党派さん:2017/02/10(金) 17:23:42.24 ID:PursfJh0.net
もう売春婦像なんかどうでもいい
 ゴキブリ韓国(ゴキ韓)とは
国交断絶あるのみだ!

926 :無党派さん:2017/02/10(金) 17:44:50.46 ID:lI4ZNK0V.net
大阪の介入がなければ維新も喜んで小池ファーストとの選挙協力に参加していたろうね
ただ大阪維新は菅さんにいろいろ世話になっているから、菅が内田についている以上小池側につくことが出来ない。
ここで菅との関係を壊してしまうとIRカジノや万博、大阪都構想が頓挫してしまう
現に橋下、松井、吉村、足立たちみんな都議会自民や内田茂を批判したことがない

927 :無党派さん:2017/02/10(金) 17:47:27.59 ID:YjLWPFm8.net
そもそも党員24人って存在しないに等しくないか

928 :無党派さん:2017/02/10(金) 17:52:53.23 ID:Yrzi7T9u.net
>>927
流石にこの区議個人で確保してる分じゃね?
他党も地方議員だと市区町村議員は20、都道府県議は50がノルマとかだし

929 :無党派さん:2017/02/10(金) 18:18:56.48 ID:Dktg8Zab.net
24人が0とか大げさに騒いでバカさらしてるw
文句があったら党に言えばいいのにそんな勇気もないってか

930 :無党派さん:2017/02/10(金) 18:23:14.89 ID:AkPtD7rj.net
長谷川豊「私を公認した維新は愚かだ。支持率下がるに決まってるゴミ政党維新」

元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏(41)が9日、公式コラムを更新。次期衆院選に日本維新の会の公認候補として
千葉1区から立候補することについて、日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事(54)からかけられた言葉で、出馬を決意したことを明かした。

 長谷川氏は昨年9月、ブログに「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!」などと書き込み批判が殺到した。

 日本維新の会については「政治家集団としては一番ムダで愚かな行動を続けている」と評価。
続けて「本来、政治家ってのはもっと上手にやるものなんです。
そもそも、私を公認している段階で絶対に支持率を下げることくらい誰だって分かる。叩かれるのくらい、誰だって分かる」とつづった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00000563-sanspo-ent

931 :無党派さん:2017/02/10(金) 18:36:51.95 ID:SxpB4yyG.net
区議から直接トップに物言えるような状況だったらこんな事になってない

932 :無党派さん:2017/02/10(金) 18:38:22.07 ID:mZnX8jW6.net
おさかいちんなんて、どうでもいいじゃん
消えるんだしw

933 :無党派さん:2017/02/10(金) 18:44:12.93 ID:lI4ZNK0V.net
自民党からどれだけ都民ファーストに脱北してくるか
このまま現職全員出馬だと共食い共倒れで阿鼻叫喚のたのしい選挙になる

934 :無党派さん:2017/02/10(金) 18:48:22.75 ID:Ip73KsRb.net
>>920
これはやり玉にあがって落選不可避ですわ

935 :無党派さん:2017/02/10(金) 18:59:58.38 ID:Dktg8Zab.net
>>931
そりゃそうだろうが、そんなら何も言わずに去ればいい。
残るなら批判も意味があるが、こんな馬鹿騒ぎしてただのアホだなw

936 :無党派さん:2017/02/10(金) 19:05:56.85 ID:CcnjMUhX.net
次の彼氏に移るからには
前の旦那が相当悪い奴だと吹聴しないと
自分が責められるみたいな考えがあるんじゃない

937 :無党派さん:2017/02/10(金) 19:06:35.62 ID:a6iGuXRX.net
>>933
千代田区長選に候補なんか立てなきゃよかったのにな
完全に流れが決まってしまった

つーかこのまま現職全員出馬だと共産党に勝てなくて落とされるやつ来るぞw

938 :無党派さん:2017/02/10(金) 19:07:03.41 ID:Dktg8Zab.net
なるほどなw
まあ、政治家にむかないわこいつ

939 :無党派さん:2017/02/10(金) 19:08:09.50 ID:8z85iDtE.net
自民からよりも民進が過去に大量に出した落選組だらけになりそうな予感
何人民進の工作員が混じってるか分かったもんじゃないから身体検査は慎重にやったほうがいい

940 :無党派さん:2017/02/10(金) 19:10:39.67 ID:CcnjMUhX.net
人間と違って、元旦那と今彼が合体して
もっとすごい存在になる可能性があるのが政党なんだから
文句ばっかり言ってないで
そういう風になるよう動いて行けば信頼されるのに

941 :無党派さん:2017/02/10(金) 19:15:23.99 ID:Dktg8Zab.net
そうだね

942 :無党派さん:2017/02/10(金) 19:17:12.29 ID:mZnX8jW6.net
人としての誠意もなく、ただ人間関係をこねくりまわして私欲をむさぼる輩は、
まじで新でいいよ。

943 :無党派さん:2017/02/10(金) 19:18:33.32 ID:/FN5rKxw.net
>>926
今までの維新の性格なら、まず自民都連叩いて次に小池叩いてたのにね
都連完全スルーで小池批判一辺倒だから完全に菅の言いなりなんだろうな

944 :無党派さん:2017/02/10(金) 19:25:41.57 ID:CcnjMUhX.net
橋下徹@t_ishin

(都政)小池改革が止まらない。
都議会は誰も反対できない。
小池さんには世界最強の東京都庁を作って欲しい。
大都市戦略に集中しスマートな都庁。
ロンドンGLAのような。
待機児童問題などは全て特別区へ。
これは都議会がなくなるので既存の政党は皆反対する。
そして国の大改革につながる。

↑批判一辺倒って訳じゃないけどな

945 :無党派さん:2017/02/10(金) 19:27:34.53 ID:T+wlXbEg.net
諸派系の当選はどの程度あるのか気になる
ネットや行革110番は小池旋風でどんな影響を受けるのか

946 :無党派さん:2017/02/10(金) 19:37:13.36 ID:JPm/VMav.net
>>943
大阪での賞味期限が切れたら、落ちるのは早いよ。国政なんかにクビを出した報いだね。
後、二年もつかな?

947 :無党派さん:2017/02/10(金) 19:40:00.13 ID:JPm/VMav.net
>>937
流れを止めるには、事件が必要なんだよ。
豊洲移転をやっている限り、自民党浮上
の兆しはないよ。
沈む一方だよ。

948 :無党派さん:2017/02/10(金) 19:42:34.31 ID:8niG5gyc.net
小池都政は左右ともに一枚岩ではないことを明らかにしたと思う
ここに来て賛否が割れてきたし

949 :無党派さん:2017/02/10(金) 19:48:19.23 ID:a6iGuXRX.net
>>944
橋下は維新に対して何も責任を取らなくていい立場だからね
対して松井は第三極での維新の立ち位置を少しでも有利にしておかなければならない責任がある
小池を批判して組織を引き締めておかないと、現職の区議や市議をぶっこ抜かれかねない

まあ現実には維新が圧倒的劣勢になるのだろうけどね
維新の勢力圏は大阪府・兵庫県で1400万人
対して小池新党は一都3県で3600万

人口ベースで2.5倍の差があるからなぁ・・・・

950 :無党派さん:2017/02/10(金) 19:50:32.97 ID:CcnjMUhX.net
>>946
国政に首を出したから
憲法改正ができる議席割合になって
政権に重用されてIRも万博もリニア前倒しも
すんなり決まった、という見方もできるだろうから
そこは良し悪しじゃね

951 :無党派さん:2017/02/10(金) 19:54:11.03 ID:CcnjMUhX.net
>>949
今後ガチンコ勝負を続けるにしても
和解して連携していくにしても
主導権争いは起こるだろうからね


でも維新の中にもこういう人も居るのはいる

吉村洋文(大阪市長)

松井知事と小池知事の対談番組、ウェークアップぷらす。
小池知事の回答が抽象的との意見もあるが、いいじゃないですか。
周りに政治仲間がいないなか、すごいと思うよ。
都政の見える化を図り、都議会自民とも
ガチンコで対決して問題提起。
議員予算枠も廃止。他府県を見てみよう。
本気の改革やってる?

952 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:00:13.93 ID:KZpTXWpq.net
維新の話題なんかどうでもいい
東京じゃ影響力なさすぎる

953 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:03:55.88 ID:a6iGuXRX.net
>>952
だってさー
自民も民進もバカすぎて小池の罠にまんまと引っかかってるから、維新くらいしか政局の微妙な駆け引きの話のネタがないんだもん

954 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:06:40.01 ID:CcnjMUhX.net
ドン引退で新風などは今後増えるのかとか
それとも自民全部が親小池ですよとなるのかとか
そういう点は注目なのでは

955 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:11:52.25 ID:a6iGuXRX.net
>>954
新風は増えるかもしれないけど、都民ファーストに合流でしょう
そうじゃなきゃ刺客を立てると思う

なにしろ小池の出身、日本新党は8党連立とかいう謎の連立組閣をして崩壊してるからね
それに、会派を別れても自民党である限りは、常に工作される立場で不安定すぎる

個人的には民進党都議団(旧維新)が静かなのが不気味すぎる
ぜったい裏で何か画策してるぞ

956 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:13:29.00 ID:iCpP3MRM.net
>>944
それってもしかしなくても褒め殺しというやつなんじゃ…

957 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:15:25.31 ID:CcnjMUhX.net
>>955
合流したら公認権を奪われることになるけど
しなかったら刺客立てられるという事で
苦しい立場ではあるよね

958 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:16:46.88 ID:lI4ZNK0V.net
満を持して橋下さっさおうと登場、と描いていたシナリオが
小池百合子登場で色あせてしまったのは間違いない

959 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:19:16.78 ID:/FN5rKxw.net
>>955
石川は維新→維新→民進だからすんなり入れてもらえそうだけど
他三人はみんな→維新→民進だから音喜多と殴り合いが始まってしまうな

960 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:19:42.70 ID:CcnjMUhX.net
>>956
てか「大阪都構想で作っていた
改良版の都区制度の制度設計を
この際先に東京で実現して欲しい」
という気持ちからの意見だろうね

961 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:21:40.22 ID:iCpP3MRM.net
>>955
>8党連立
というかその場合
それを実際に仕掛けたあの人の動向を一番気にしなきゃいけないんじゃ…
都知事選2014なんざ
細川小泉プラスという小池にとっても縁の深いトンでもなメンツが揃ったわけだし

962 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:22:23.43 ID:a6iGuXRX.net
>>959
これから70人規模の都議団が出来るんだから、その程度は腹決めてると思うよ

963 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:26:29.50 ID:SxpB4yyG.net
幹事長はもうちょっと安定感のある人にしてくれ

964 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:28:43.38 ID:mqcYa/MV.net
>>963
みんなの党時代に都議会幹事長をやっていた両角にしとけば良かったのにね

965 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:31:32.37 ID:Yrzi7T9u.net
良くも悪くも圧倒的議席(予定)の地域政党の幹事長なら失言にさえ気を付ければなんとかなるだろって思ってたけど
長谷川擁立に反応した時に、音喜多のままだとそのうち失言でやらかすなと思った
千葉のことなんだからスルーすりゃいいのに・・・

966 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:36:01.92 ID:a6iGuXRX.net
>>965
いや、都民ファーストの立場からすれば維新は叩いておかないといけない
維新が候補を立ててくる以上ある程度票割れしてしまう
少しでも自分側に票を集められるように相手のミスがあったら攻撃するのは必要

967 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:42:36.79 ID:6JxEFGKx.net
>>953
小池知事が維新ガン無視してるから
全然意味がない

968 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:43:23.61 ID:SxpB4yyG.net
>>964
昨日のプライムニュースは安定感あったわ

969 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:52:00.65 ID:a6iGuXRX.net
>>967
民進党みたいに擦り寄れば相手はしてくれるよ
ボロ雑巾みたいにされて捨てられるけどなw

970 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:53:28.32 ID:NnuAJaAt.net
>>955
今日の会見で塾生以外も、こちらから口説いて出馬する事はあるみたいな事言ってたけど、あれは現職や市議区議に向けて言ってるんだろうな
>>964
なんだかんだ自民で市議4期やってるしな
選挙後に幹事長人事は変えるべきだわ

971 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:54:16.95 ID:NZw6DAwb.net
両角は大学院でちゃんと公共政策の研究をしてるのはでかい(公共政策修士)
論文も結構書いてるし、論理的に武装できてる
まあ、音喜多みたいな派手さはないけど

972 :無党派さん:2017/02/10(金) 20:55:41.21 ID:R8krmt2h.net
音喜多は豊洲問題でやらかしそう
もし、小池が中止を訴えたらどうするんだ?
千代田区長選の出口調査見る限り、中止に舵切ってもおかしくないし

973 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:03:00.48 ID:iCpP3MRM.net
その前に音喜多は生き残れるのかという問題ががが

974 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:11:13.41 ID:cc8qfP3o.net
両角は次期都議会議長

>>973
トップ当選の確率100%
都民Fは一人しか立てないだろうから相当な得票を得て圧勝

975 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:11:52.92 ID:8qwsITz5.net
賑やかしは1人いないと目立たないでしょ?

976 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:17:14.55 ID:KX+uf3V5.net
修羅の国トンキン

977 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:17:57.33 ID:mvQqvdha.net
音喜多は都民ファースト現職で唯一の落選者になるな

978 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:18:51.63 ID:a6iGuXRX.net
>>974
小池なら二人目立ててきてもおかしくないな
あの人ギャンブラーだからw

979 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:18:59.40 ID:lI4ZNK0V.net
影の幹事長は小池さんの秘書軍団ですよ

980 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:21:19.74 ID:Y0OpxwUV.net
小池が無電柱化を加速させるらしい
無電柱化だけは歴代の知事が全員共通してやってるが土建屋からみんな金もらってんのか

http://www.news24.jp/sp/articles/2017/02/10/07353781.html
3550万本の「電柱なくそう」3つの目的

■景観を損ねる「電線・電柱」

 富士山を写したある写真。せっかくの富士山を邪魔するように何本もの電線が通っている。
一方で、東京・浅草寺も電柱や電線によって景観が台無しになっている。

 そこで、東京都の小池知事は先月25日、来年度の重点政策として、電柱をなくす「無電柱化の推進」に、
予算を上乗せした上で条例の制定を目指すなど整備を加速化させると発表した。

 小池知事「富士山が電線で切られないように『どこから見ても富士山きれいね』と。“電線病”を早く治したい」

981 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:24:14.64 ID:qGLkB+03.net
北区は激戦だな
誰が落ちてもおかしくはない
音喜多は高投票率なら生き残れる可能性高いと思われ

982 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:34:35.29 ID:CuqmII/N.net
北区の音喜多は旧みんなの動きに大分左右されるだろ
柿沢は民進候補を意地でも押して落選させたいだろうし山田は意地でも当選させたいところ

983 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:42:48.23 ID:CcnjMUhX.net
結い系は「維新にいた方がよかったなぁ…」
と思うタイミングが何回もあったと思うけどなぁ

大阪組が都構想で負けたから野党連携に舵切ったけど
規模だけ大きくなって結局何もできてないし
維新のままだったら即座に親小池派として動いただろうが
今のような、みんな→維新→民進→小池新党
はさすがに節操がないとみなされるだろう

984 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:44:09.15 ID:xlb88VDP.net
ぼちぼち誰か新スレ立てて

985 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:47:49.04 ID:BsvmS/8v.net
>>983
国政組に限れば民進行きでも正解の人は少なくないがね

986 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:48:17.69 ID:CcnjMUhX.net
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その4
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1486730868/

987 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:48:49.64 ID:GRHmCndS.net
>>986
乙です

988 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:50:48.37 ID:IlJl3uiA.net
>>986
乙ぅ〜

989 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:51:11.12 ID:CcnjMUhX.net
>>985
それ現状ででしょ?
もし小池新党が国政進出したら
せっかく民進党に居る意味なくなっちゃうよ

990 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:52:41.09 ID:Yrzi7T9u.net
ほんとたられば好きだなお前さんはw

991 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:58:25.84 ID:CcnjMUhX.net
未来の事にあんまり使わなくね
たらればって

992 :無党派さん:2017/02/10(金) 21:59:49.99 ID:NnuAJaAt.net
>>986


993 :無党派さん:2017/02/10(金) 22:01:41.75 ID:CcnjMUhX.net
両角さんも「国政進出する」とは言ってなったが
「結果が国政にも影響与えるか」とは言ってたから
現状の都議選の情勢ではそうなっていくんじゃないの

994 :無党派さん:2017/02/10(金) 22:03:56.45 ID:iKsh+oIB.net
>>945 行革110番まだ生きてたのか

いつもの世田谷選挙区でネット・社民と共倒れだろ

995 :無党派さん:2017/02/10(金) 22:06:13.82 ID:iKsh+oIB.net
>>982
山田って誰?

996 :無党派さん:2017/02/10(金) 22:13:34.86 ID:1cy0ngiL.net
みんなの山田って言ったら山田太郎だろ
しかし行革ってどの辺りが支持層なんだろうか

997 :無党派さん:2017/02/10(金) 22:17:11.78 ID:kyU0JNsq.net
>>994
世田谷区議会でまだ議席あるからね
何人か立てるかも

998 :無党派さん:2017/02/10(金) 22:22:45.02 ID:jNRh+SSh.net
山田は国政だろう

999 :無党派さん:2017/02/10(金) 22:51:25.04 ID:sAxCtPAq.net
埋め立て

1000 :無党派さん:2017/02/10(金) 22:51:37.32 ID:sAxCtPAq.net
埋め

総レス数 1000
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200