2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【親不孝】だぬー(ガラプー KK4e-Kj/5)は荒らし【群れなきゃ何も出来ない】

1 :無党派さん:2017/02/12(日) 14:32:36.76 .net
419 名前:だぬ@おちゃらけ 【東電 74.5 %】 【23.4m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KK4e-Kj/5 [05001014198866_me]) [sage] :2017/02/12(日) 11:37:53.45 ID:Pi77ZG+pK
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :無党派さん:2017/02/12(日) 14:33:24.67 .net
荒らしの犯人はだぬーです
最低なクズ野郎を自殺においこもう

3 :無党派さん:2017/02/12(日) 14:53:32.47 .net
はあーあ

4 :無党派さん:2017/02/12(日) 15:14:54.28 .net
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-02-12/2017021206_01_1.html

横浜市内で11日、日本共産党の第58回神奈川県党会議が開かれ、来賓として初めて3野党が出席しました。
民進党の阿部知子衆院議員、自由党県連の樋高剛代表、社民党県連の金子豊貴男幹事長(相模原市議)が
あいさつしました。

阿部氏は「民主主義を取り返すため次の連携に向けて、この場から新しい大きな一歩を踏み出すものです」とあいさつ。
共産党が第27回大会で野党共闘に向けて新たな一歩を踏み出したことを歓迎し
「私たちも勇気を持って、共闘の輪を広げたい」と述べました。

5 :無党派さん:2017/02/12(日) 16:03:33.65 .net
440 名前:無党派さん (ササクッテロリ Spf7-XENI [126.205.0.6]) :2017/02/12(日) 15:56:25.56 ID:WYwi+Gxsp
喧嘩やめろ!
てか
【親不孝】だぬー(ガラプー KK4e-Kj/5)は荒らし【群れなきゃ何も出来ない】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1486877556/
このスレたてたやつ誰だよ

6 :無党派さん:2017/02/12(日) 16:05:22.19 .net
こんなん出たな。
【親不孝】だぬー(ガラプー KK4e-Kj/5)は荒らし【群れなきゃ何も出来ない】

7 :無党派さん:2017/02/12(日) 17:06:54.20 .net
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-02-12/2017021206_01_1.html

横浜市内で11日、日本共産党の第58回神奈川県党会議が開かれ、来賓として初めて3野党が出席しました。
民進党の阿部知子衆院議員、自由党県連の樋高剛代表、社民党県連の金子豊貴男幹事長(相模原市議)が
あいさつしました。

阿部氏は「民主主義を取り返すため次の連携に向けて、この場から新しい大きな一歩を踏み出すものです」とあいさつ。
共産党が第27回大会で野党共闘に向けて新たな一歩を踏み出したことを歓迎し
「私たちも勇気を持って、共闘の輪を広げたい」と述べました。

8 :無党派さん:2017/02/12(日) 18:53:13.10 .net
芸能界からの突然の引退を表明した女優の清水富美加(22)がレギュラー出演していたNHK総合「シブヤノオト」が12日、生放送され、MCのチュートリアル徳井義実が清水の欠席を「お休みなんで」と視聴者に説明した。

 徳井は番組冒頭「さあ、始まりました。本日も生放送でお伝えします」と伝えた。徳井はその後、視線を下げてスタッフが見せるカンペを見ながら、

「今日は清水富美加ちゃんがお休みなんで、」と渡辺直美と番組進行をすすめていくことを伝えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170212-00000071-dal-ent

9 :無党派さん:2017/02/12(日) 19:59:13.26 .net
 
コジキ北朝鮮は、ちっぽけな国

経済力を 大ざっぱに言って
 韓国は日本の10分の1 日本から見たらゴミ
コジキ北朝鮮は韓国の10分の1 韓国から見たらゴミ

つまりコジキ北朝鮮は ゴミの2乗 日本の100分の1
 ゴキブリ韓国は 東京都より小さいゴミ国家
コジキ北朝鮮は 世田谷区より小さいゴミ国家

両方とも小さいゴミ国家のくせに
 態度だけは 異常にでかいね〜 (;´Д`)
 

10 :無党派さん:2017/02/12(日) 23:02:43.88 .net
【大阪維新】大阪維新の会178【松井代表】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1472453398/

75 名前:無党派さん :2017/02/12(日) 18:06:57.80 ID:3L7iG//i
板固定のオヤジが間違った解釈を垂れ流してるので
再度書きますが
足立の民進党叩きの原因は国対安住が
お前らは野党じゃないから野党に配分された質問時間を
分けてやらねぇと言いだしたのがキッカケです
あのちびっこギャングが原因を作ったのです
だぬというオヤジは、根拠のない噂を垂れ流さないでください

11 :無党派さん:2017/02/12(日) 23:50:25.67 .net
荒らしの相手をするのも荒らしだぞ

12 :無党派さん:2017/02/13(月) 21:04:12.08 .net
NHK世論調査
政党支持率
自民党38.2%(-0.1)
民進6.4%(-2.3)
共産4.4%(+1.2)
公明2.8%(-0.7)
維新1.4%(-0.2)
社民0.7%(-0.2)
自由0.4%(+0.4)


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170213/K10010874931_1702131933_1702131940_01_02.jpg

共産と自由だけ支持あがってるのも特徴やな

13 :無党派さん:2017/02/13(月) 23:07:00.45 .net
小沢は次の衆院選で勝てなければ政権交代は諦めるってさ。小沢は次の衆院選で引退決定だな


小沢「民進党が中心になって自由・社民の三党で新党を作るかオリーブで戦う。共産党は新党にいれない。
   次の衆院選で勝てなければ野党は半永久的に政権が取れない。そうなれば僕も諦めるしかない」

松田喬和のずばり聞きます 自由党共同代表・小沢一郎衆院議員
http://mainichi.jp/articles/20170213/dde/012/010/002000c

次の衆院選で負ければ政権交代はあきらめる

 −−ずばり聞きますが、野党の共闘が国民にアピールを与えることができるのは、野党合併による新党ですか?

 小沢氏 僕はそれがベストだと思う。
次善の策として、次期衆院選で、イタリアの中道左派勢力が結集した市民運動「オリーブの木」を模して、
野党の比例候補は統一名簿を作って戦うなど緩い連合を組む手もある。
だが、やはり最大野党の民進党が旗を振って、我が自由党と社民党の3党で新党を作るのが一番いい。共産党とは選挙協力を密にする。
現時点で共産党は新党に入るつもりはないし、こちらも加わってもらうつもりはないですから。

 −−都議選では、絶大な人気を集めると思われる小池都知事の動向が鍵になります。
今後の国政を見据え、野党と小池さんとの連携は可能ですか。

 小沢氏 でも小池さん、自民党の籍を抜いてないでしょ。

 −−自民党との関係を清算していないことが弱点になると?

 小沢氏 小池さんの人気も、かつて日本維新の会が台頭した理由も、野党が反自民の立場を発信できなかった裏返しなんですよ。
維新は反自民の有権者の人気を集めたが、どんどん自民党寄りになって有権者が離れた。
小池さんも「自民党と戦う」というイメージで人気を得ているが、
自民党に足を置く今のスタンスを続ければ必ず維新の二の舞いになる。そうではなく、
体制批判のリーダーたらんという覚悟があれば、彼女はいい線いきますよ。

 −−つまり自民党への反発は有権者に根強い。

 小沢氏 そう。だから次の選挙で勝つ。野党がまとまれば100%勝ちます。
政権を目指さない政治家は即時退場すべし。
次、勝てなきゃ野党は半永久的に政権は取れない。そうなれば僕もあきらめるしかない。

14 :無党派さん:2017/02/14(火) 12:39:10.87 .net
長井 秀和
https://www.facebook.com/hidekazu.nagai.77/posts/10212662013164330

何だか私の創価学会話がざわついているみたいですね。 光代社長も面白いですよね。

宗教活動と芸能活動の両立の話ですね。
私に関しては、一般的には「長井秀和は芸能活動やってるの?」って疑問しかないと思うので、
もう少し目立った芸能活動をしないといけませんよね。目立って宗教活動をしている訳でもないですけど。

幸福の科学で出家する清水富美加さんですよね。 色々悩んでいるとの話も聞きますけど。
ここは清水富美加さん、創価学会に改宗したらどうですかね?
伸び伸び、芸能活動と宗教活動を両立出来ると思いますよ。

池田大作大先生は、世界の池田・日蓮の再来とも言われる大指導者ですからね。 開けて行くと思いますよ。
創価学会の池田大作大先生も、生きてるか死んでるか分からないんですけど。
どちらにしても、幸福の科学の大川隆法さんが池田大作大先生の生き霊か死霊を霊言降ろして、
池田大作大先生の有り難き御言葉を、清水富美加さんも拝聴したら、開けて行くと思いますよ。

なので、清水富美加さん。 大川隆法さんに頼んでみてください。
正直、創価学会員も池田大作大先生の御言葉を渇望しています。
大川隆法さんには大きな使命がありますよね。
何なら、大川隆法さんに池田大作著の人間革命を霊言降ろしで書いてもらいたい位ですね。
大川さん、待ってます。

取り合えず、手始めに、清水富美加さんに聖教新聞を一ヶ月無料贈呈しますね。

15 :無党派さん:2017/02/14(火) 12:57:48.47 .net
都議会民進2会派が合流し新会派名が東京大改革になり知事与党を表明へ
民進以外の会派や無所属議員にも参加を呼びかける
さらに民進党はアベノミクスの対案として日本版ベーシックインカムを打ち出すことを決定

都議会民進、「知事与党」を表明へ…2会派統一
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170213-00050093-yom-pol

 夏の東京都議選に向けて民進党は、現在二つに分かれている都議会の会派を統一し、「知事与党」を表明する方針を決めた。

 新会派名は、小池百合子知事のキャッチフレーズと同じ「東京大改革」となる見通し。
注目を集める小池知事と自民党の対立の構図に埋没しないよう存在感を示すとともに、「反自民」の立場をアピールし、
高い人気を保つ小池知事との協調で都議選を有利に戦う狙い。

 旧民主14人と、旧維新4人のうちの3人が統一会派を組む見込みで、
自民(57人)、公明(22人)に次ぎ、共産(17人)と並ぶ第三会派になる。
民進以外の会派や無所属議員にも参加を呼びかけ、14日に記者会見を開いて発表する。

 民主党と維新の党は昨年3月、民進党を結党したが、両党の都議会会派は、政策の違いを理由に別行動をとってきた。
都議会内で民進会派が分裂している印象を払拭し、「知事与党」の姿勢を打ち出す。


都議会 民進2会派合流へ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1003890081.html

東京都議会にある民進党の2つの会派は、7月の東京都議会議員選挙に向けて、
小池知事を支持する姿勢を鮮明にするため、近く合流して1つの会派にまとまります。
新たな会派名には民進党の名前は使わず、民進党以外の会派とのさらなる合流も模索することにしています。
民進党に所属する都議会議員は現在18人いますが、旧民主党系の「都議会民進党」の14人と、
旧維新の党系の「民進党都議団」の4人の、2つの会派に分かれています。
こうした中、2つの会派は、今月22日からことし最初の都議会定例会が始まるのを前に近く、合流し、1つの会派にまとまることで合意しました。
合流する会派は、7月の都議会議員選挙に向けて、情報公開の徹底や、
議員報酬の削減をはじめとする議会改革を打ち出し、小池知事を支持する姿勢を鮮明にするとしています。
また、新たな会派名には民進党の名前は使わず、小池知事が打ち出す「東京大改革」などを使用できないか調整を進めていて、
民進党以外の会派とのさらなる合流も模索することにしています。


低所得者の負担軽減で独自法案 民進、アベノミクス対案に
https://this.kiji.is/203918934449504257?c=39546741839462401

 民進党が、経済的な格差是正と、雇用や国内投資拡大による経済成長の両立を目指し検討している独自法案の原案が判明した。
減税と現金支給などを組み合わせた「給付付き税額控除」を導入し、
社会保険料の支払いにも充てられる仕組みとすることで中低所得者の負担軽減を図るのが柱。
次期衆院選に向けて安倍政権の経済政策「アベノミクス」の対立軸としたい考えだ。党関係者が13日明らかにした。

 14日の「次の内閣」会合で了承されれば、政府の2017年度税制改正関連法案の対案として週内にも国会提出する。

 生活に必要な所得を給付する「日本版ベーシックインカム」と位置付けている。

16 :無党派さん:2017/02/14(火) 15:22:58.40 .net
生活ネットの3人も新会派の「東京大改革」に参加か。21人になるから22人の公明党とほぼ同じ規模になるな

都議会の民進党系2会派、合流へ 「小池氏支持」明確に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000034-asahi-pol

 東京都議会の民進党系2会派が合流し、新会派をつくる。新会派名に「民進」は入れず、
小池百合子知事の掲げる「東京大改革」を会派名にすることを検討している。小池氏を支持する立場を明確にする狙いだ。

 都議会の民進系会派は、旧民主党の「都議会民進」(14人)と旧維新の党の「民進都議団」(4人)の二つ。
昨春の民進結党後も分かれていたが、双方の幹部によると、小池都政を支える勢力として合流することで一致した。
14日午後に発表する予定だ。都議会(定数127)では、都議会自民(57人)、公明(22人)に次ぐ勢力となる。
生活者ネットワーク(3人)も合流を検討している。

小池氏が勢いを増す中、民進都連は今月、小池都政への全面協力を表明。
7月の都議選に向けて小池氏中心の地域政党「都民ファーストの会」との協力を模索している。

17 :無党派さん:2017/02/14(火) 19:30:28.82 .net
小沢だ左翼だ敵対心燃やすのは静かにやれや!
毎日毎日民進党は小池百合子と連携したな支持率爆上げだなとか
おまえマルチコピペやめろ!まじでよ
ふざけんなよ興奮しすぎなんだよおまえは
毎日毎日
民珍マルチコピペ爆撃のおまえのせいでよう
おまえ今後はマルチコピペ控えろ
スレが1000行く前に全部容量オーバーでdat落ちすんだよ!バーカ
マナー違反ってレベルじゃねえ
しかもおまえのコピペ長文だし感想つけくわえてやたら1コピペが長文だから
そんなん毎日やられるとすぐ容量オーバーすんだわ
自由党スレもほとんどおまえ1人のせいでスレ落ちしたし
民進党支持者いいかげんに
いいかげんにしろや
民進党大嫌いになったわ

自由党スレッド3★
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1481792507/
スレッド1000行く前に容量オーバーでおちた
ぜーんぶ民進支持者のマルチコピペ爆撃のせい

18 :無党派さん:2017/02/15(水) 00:30:01.31 .net
2人の無所属議員って深呼吸のできる東京の大津ひろ子と東京みんなの改革の塩村あやかかな?
維新の柳ケ瀬も合流してきたら笑えるんだがw
てか民進2会派と生活ネットと無所属2人が合流すれば23人になって公明を抜いて一気に第2会派に躍り出るな

<都議会>民進党の2会派合流 「東京改革議員団」を結成 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000088-mai-pol

 7月の東京都議選に向け、旧民主党系の都議会民進党(14人)と旧維新の党系の民進党都議団(4人)が14日、
合流して新会派「東京改革議員団」を結成した。新会派は自民党(57人)、公明党(22人)に次ぐ規模になる。

 国政で民主と維新が合併した後も、両会派の合併は政策の不一致を理由に見送られてきた。
幹事長に就任する尾崎大介都議は都庁で記者会見し、
会派名に「民進」を使わなかった理由について「幅広く会派への合流を呼びかける」ためと説明。
地域政党の生活者ネット(3人)と2人の無所属議員にも合流を呼びかけているとした。

 小池百合子知事の政治姿勢については「大変共鳴している。
連動して私たちもしっかり議会改革をしていきたい」と話し、連携に前向きな姿勢を示した。


都議会の民進党2会派が統一…知事与党アピール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00050171-yom-pol

 東京都議会の民進党2会派は14日、会派を統一して新会派「東京改革議員団」を設立したと発表した。

 小池百合子知事の改革姿勢を支持するといい、夏の都議選に向け、「知事与党」であることをアピールする。

 新会派は、都議会民進党(旧民主)14人と民進党都議団(旧維新)4人の計18人で、共産(17人)を抜き、
自民(57人)、公明(22人)に次ぐ第3会派となる。新会派の幹事長になる尾崎大介都議は記者会見で、
「知事の姿勢と連動して改革を行う。改革を阻む勢力とはとことん戦う」と述べた。

19 :無党派さん:2017/02/15(水) 10:16:35.03 .net
要するに民進党という名前が東京からなくなって
小池百合子会派ができると
それではしゃぐのバカだよな
東京において民進の存在価値がなくなるし
民進の名前も浸透しなくなる
ここまで小池百合子に何もかも譲ってダダ降りして
共闘マニアになったら
都議選で民進の議席
全部小池百合子にもってかれっぞ
おまけに都議まで離党してよ
はしゃいでマルチコピペしてんだから
バカだよな
つーか支持率6%になった時点で気づけよ
ゴリ押しマルチコピペしてる場合か

20 :無党派さん:2017/02/15(水) 12:58:28.42 .net
民進が一番議員報酬削減に本気の改革政党だな。小池と共に東京大改革を進めるのに相応しいのは民進だ

議員報酬30%削減の東京改革議員団>25%削減の共産>20%削減の公明

議員報酬2割削減で条例案=費用弁償は廃止―都議会公明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000150-jij-pol

 東京都議会公明党は14日、議員報酬の2割カットを柱とする条例案を発表した。

 22日開会の都議会定例会に提出する。東村邦浩幹事長は記者会見で「議員が身を切り次の改革に取り組む」と述べた。

 議員報酬をめぐっては共産党が25%削減案を、民進系2会派が結成した「東京改革議員団」が3割削減案を提示する方針。
会派間で合意に向けた調整が加速する見通しだ。


民進系2会派、合流 「小池氏支持」鮮明に 都議会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170215-00000092-san-soci

 東京都議会の民進系2会派の都議が14日、記者会見し、合流して新会派「東京改革議員団」を結成したと発表した。
「東京大改革」を掲げる小池百合子知事への「共鳴」と自民党との対決姿勢を強調。
7月2日投開票の都議選を前に小池氏支持をより鮮明にすることで、
小池氏側と強固な選挙協力を実現したいとの思惑もありそうだ。

 新会派を結成したのは旧民主党系の都議会民進党14人と、旧維新の党系の民進党都議団4人。
幹事長に就いた都議会民進出身の尾崎大介都議は会見で、「小異を捨てて大同につく。
改革の旗幟(きし)を鮮明にしている小池氏に共鳴しており、私たちも連動して改革を進めていく」と語り、
議員報酬や政務活動費の削減などを提案していく方針を示した。

 会派名から「民進」を外した理由は「改革の志をもった人を結集するため」と説明。「私たちが改革していくという強い思いで名称を変更した」と述べた。
地域政党「東京・生活者ネットワーク」(3人)や無所属の都議に合流を呼びかけていることも明かした。

 政策的な違いなどで分かれていた民進系2会派が合流に踏み切った背景には選挙の危機感もある。
小池氏は民進全体ではなく、候補者ごとに支援を判断する意向を表明。
都議の一人は「知事与党の姿勢を鮮明に打ち出すことで有権者の評価をもらえ、(小池氏との関係など)政治状況も変わるのではないか」と期待する。

21 :無党派さん:2017/02/15(水) 13:08:31.74 .net
民進党は民進都連代表の松原を見捨て小池百合子を選んだ仲間を大事にしないんだ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1487129212/

酷いやつらだよな
今まで松原さんがやってきたことを全否定するんだもんな
怒って当然だな


民進・松原都連会長、蓮舫代表の発言も「離党の一因」と指摘

蓮舫代表の発言が、離党を招いた要因の1つだと指摘した。
民進党の松原東京都連会長は、「蓮舫代表が(小池都知事の)『希望の塾』にどんどん通っていいですよということを言ったことも、きっかけになっている」と話した。

民進党の松原東京都連会長は13日、記者団に対し、元都議会議員2人が離党届を提出し、小池都知事を支持する地域政党
「都民ファーストの会」の公認候補になったことについて、蓮舫代表の発言が要因の1つだと指摘した

これに先立ち、都連の常任幹事会で、離党届の扱いについては、党本部と対応を協議していくことになった。
総支部長会議では、厳しい処分を求める意見も相次いだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170213-00000717-fnn-pol

22 :無党派さん:2017/02/15(水) 22:40:53.90 .net
今日やってた日テレのnews every.の野党共闘特集の動画
参院選で共産党候補に一本化した香川選挙区は離れていった民進党支援者も多くてほんと苦労したみたいだな
野党共闘を早く進めろとか言ってるパヨクは民進党の苦労をまったく分かってないよな
野党共闘をスムーズに進めたかったら共産党も変わらないといけないだろう
小沢の言うことに従って共産党が天皇の来る国会の開会式に出席して天皇制を認めたのと同じように、
「日米安保条約の廃棄」、「将来的な自衛隊の解消」についても現実的な対応を取ると小沢は見ているがどうなるか

打倒!安倍政権 “野党共闘”の行方

日本テレビ系(NNN) 2/15(水) 19:00配信

 安倍政権に対抗すべく、民進、共産、自由、社民の野党4党が結束を強めはじめている。
次期衆院選では選挙区ごとに「統一候補」を立てようとしているが、
各党の政策や思想も違う中で“共闘”することは果たしてできるのか…。記者は野党のキーマンたちを直撃取材した。

(news every.より 詳しくは動画で).

蓮舫「これ以上与党を強くしては絶対にいけないという思いを持っている」

Q.記者「(野党共闘で)難しい調整があると思うが?」

A.蓮舫「まとめる。まとめないとダメ」

参院選で共産候補を統一候補にした香川県選出の小川議員「国会でまがりなりにも10年ちょっとやらせてもらって一番苦しかった。
(民進党の)県連内の批判とか後援会の中の分裂というか、反対意見とか世の中のプレッシャー、批判。すさまじいものがあった」

支援者との新年会でも思想・信条が大きく違う共産党の候補者を支援することに不満の声が相次ぎました。

Q.小川議員「共産党との協力についてどう思う?正直なところ嫌?」

A.民進党支援者1「うん」民進党支援者2「節操がないように見えるわな」民進党支援者3「響きが嫌やね。共産党という響き」民進党支援者1「何でもいいんかみたいな感じだったね。(共産党候補を)擁立した時に」

一方、統一候補として立候補した共産党の田辺氏も共産党アレルギーを当時強く感じたと言います。

田辺氏「私有財産を取られるんじゃないかとか、一党独裁をするんじゃないかとか、誤解から基づく共産党への間違った見方が、
    まだ広く根付いているなというふうに思っているんです」

調整にあたった民進党の小川議員は「野党共闘は絶対必要」との立場から説得に努めましたが離れていった支援者も多いと言います。
結局、田辺候補も落選に終わりました。

民進党関係者「次の衆院選に向けて特に難しいのが共産党が数十選挙区で自分たちの候補者への一本化を求めている事だ。
       到底受けられない。協議は足踏み状態だ」

こうした中、共産党も変わりつつあります。去年1月、天皇陛下が出席される通常国会の開会式に共産党議員が69年ぶりに出席しました。
というのも共産党は天皇制を容認していますが、将来的な目標としては天皇制をなくす立場のためこれまで開会式を欠席してきました。現実路線をアピールした形です。

野党間の橋渡し役として存在感を発揮する自由党の小沢代表。この出来事の前に共産党に対してあるアドバイスをしたと言います。

小沢「(共産党の)一番のネックは天皇制。日本国憲法を守ると共産党は言ってるわけだ。憲法を守るなら天皇制も認めなきゃならない。
   認めたという証は国会の開会式に天皇陛下が来るんだから出席しろと。そう言ったら(共産党は)出たよね」

さらに小沢代表は共産党が独自に訴える「日米安保条約の廃棄」、「将来的な自衛隊の解消」についても現実的な対応を取ると見ています。

小沢「いずれ共産党は、僕は他でも言ってるけど、一歩も二歩も前に出てくるよ。そう遠くないな」

共産党の志位委員長は他の政党と一致できる政策だけを共通公約として掲げることで政党間の壁は乗り越えられると強調します。

志位「だんだん進みますって。だって一緒にならないと勝てない」

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170215-00000076-nnn-pol

23 :無党派さん:2017/02/16(木) 12:21:46.59 .net
石原珍太郎が会見から逃亡して、平沢勝栄が石原派脱退
珍太郎が逮捕される情報でも入ったか?未だに小池を叩きまくって珍太郎を擁護してる維新は終わってるな
一方、議員報酬3割減を掲げた小池与党の東京改革議員団は百条委員会設置を提案。石原はどんどん追い詰められてるな

石原慎太郎氏、会見やめた 14日に宣言も一夜で撤回
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170215-00000231-sph-soci

 元東京都知事の石原慎太郎氏(84)が、豊洲市場移転問題について説明するとしていた記者会見を一転して行わない意向であることが15日、分かった。
石原氏は14日午前に都内の自宅前で報道陣に「来週に会見を開く」と宣言したばかり。一夜にして前言撤回となった。

自民・平沢勝栄氏が石原派退会へ “対小池戦略”原因か
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170215-00000069-jnn-pol

 自民党東京都連の平沢勝栄衆院議員が、石原前都連会長が会長を務める「石原派」から退会する見通しとなりました。
去年の都知事選をきっかけに生じた石原氏との路線対立が原因の一つだと指摘されています。

 去年の都知事選挙で、父親の石原元知事とともに小池氏を厳しく批判する石原前都連会長。
平沢氏は石原氏のもと、都連幹部として今の小池都知事と選挙戦で対立しました。
しかし、選挙後も小池氏との対決姿勢を崩さない石原氏と異なり、平沢氏は小池氏との対決を避ける方向に方針転換。
平沢氏の石原派退会は、こうした小池氏に対するスタンスの違いが一つの理由となったのではないかという見方もでています。

 平沢氏は今月中にも退会届を提出する見通しで、ベテランの平沢氏が石原派から離脱すれば、7月の都議選にも影響しそうです。

<都議会>改革、成立見通し 自民内も報酬削減が大勢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00000017-mai-soci

 東京都議会の議会運営委員会理事会が15日に開かれ、議員報酬の削減などを柱とする議会改革案を、
都議会公明党、東京改革議員団(民進系)、共産党の3会派が、それぞれ提案した。

議員報酬の削減幅は公明が2割、改革が3割、共産が25%。自民都議によると、自民も公明の2割減案に賛同する見込みという。

 一方、築地市場の豊洲市場への移転延期問題について改革と共産が、強い調査権限を持つ調査特別委員会(百条委員会)の設置を提案した。

橋下徹 (@t_ishin)

(豊洲)http://www.nikkei.com/article/DGXLZO12853200T10C17A2L83000/
「豊洲の建物は安全」 いい加減な建築家を呼んで建物は危険だ!と言わせ続けたテレビ局の責任は大きい。
検査済み証の交付について小池さんは公に説明した?

あだち康史 @adachiyasushi

小池都知事が石原元都知事を追及するような茶番劇が少しでも減るように、
今国会では地方自治法改正案が議論される予定。小池さんの取り組みは、東京を前に進めるどころか、
地方自治法の改正方針にも土壌汚染対策法の改方針にも反する、逆噴射。

吉村洋文(大阪市長) @hiroyoshimura

全国に中央卸売市場がある。市場安全の「全国ルール」を。 豊洲の風評被害からの回復を。政争によってミスリードが生じている。
地下空間も、安全性との関係では結局何が問題だったんだ? 1日1日、風評被害と事業者補償の血税は増加している。

丸山ほだか @maruyamahodaka

丸山ほだかです。東京築地市場と移転先豊洲を視察。80年老朽化が激しい築地は危険で修繕も厳しい。
過去の米軍施設汚染等が危惧される築地は検査せず、 豊洲で出た環境基準79倍は溶出基準と含有基準を区別しない
非科学性で悪戯に不安を煽り税負担増。そろそろ冷静に小池都知事の論理矛盾を正すべき。

24 :無党派さん:2017/02/17(金) 16:23:05.98 .net
350 名前:だぬ@おちゃらけ 【東電 76.3 %】 【0.7m】 ◆CuUr6Wvg92 (ガラプー KKff-tE25 [05001014198866_me]) [sage] :2017/02/17(金) 16:19:50.10 ID:hQVqaAijK
>>346
にわかか?
こいつにスタンスなんかない
構って欲しいだけだぉ(;^_^A アセアセ…

25 :無党派さん:2017/02/18(土) 14:27:06.47 .net
キモいんだよネトウヨは
何でもかんでも共産が騒いでるだけ
おっとみえてきたじゃねえよ

【子育て・教育】安倍内閣、保育所に通う幼児が国歌や国旗に親しむよう指針に明記へ 民進党山尾議員「押し付けでは」と国会で疑問
http://itest.2ch.net/daily/test/read.cgi/newsplus/1487317022

山尾は民進党

26 :無党派さん:2017/02/18(土) 16:51:12.48 .net
蓮舫と小沢が極秘会談をしていたことが発覚
野田と小沢の会談は何度かあったが、蓮舫と小沢が会談するのは初めてだな

蓮舫氏と小沢氏が極秘会談

フジテレビ系(FNN) 2/18(土) 15:59配信

民進党の蓮舫代表と自由党の小沢代表が17日夜、
東京都内で、ひそかに会談したことが、関係者への取材でわかった。
次の衆議院選挙に向けた共産党などとの協力のあり方や、国会対応などについて意見交換したとみられる。
小沢氏は、2016年10月と11月に民進党の野田幹事長と会談し、野党が統一名簿を作って選挙に臨む、
いわゆる「オリーブの木構想」を受け入れるよう求めているが、
蓮舫氏ら執行部は慎重な姿勢で、会談でも話題にのぼったものとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170218-00000235-fnn-pol

27 :無党派さん:2017/02/18(土) 19:32:21.32 .net
共同通信も来たな

蓮舫、小沢両氏が都内で会談 − 衆院選の野党共闘で意見交換か
https://this.kiji.is/205585664449167369?c=39550187727945729

 民進党の蓮舫代表と自由党の小沢一郎共同代表が17日夜に東京都内で会談していたことが分かった。複数の関係者が18日明らかにした。
蓮舫氏が昨年9月に代表に就任して以降、2人の個別会談が明らかになったのは初めて。
次期衆院選での野党共闘を巡り、政策や選挙情勢について、意見を交わしたとみられる。

 小沢氏は昨年10〜12月、民進党の野田佳彦幹事長をはじめ、
岡田克也前代表、枝野幸男前幹事長と相次いで会談。共闘の進展を呼び掛けていた。

28 :無党派さん:2017/02/19(日) 15:29:23.43 .net
百条委員会設置か。珍太郎終わったな

豊洲移転問題 都議会「百条委員会」設置へ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170219-00000015-nnn-soci

 東京・豊洲市場の移転問題をめぐり、東京都議会で、法律に基づく強い調査権を持つ「百条委員会」が設置される見通しとなったことがわかった。

 東京都議会は豊洲市場の移転問題について審議している特別委員会で、用地取得の経緯などを調べるため、
来月18日から20日の間で石原慎太郎元知事と浜渦武生元副知事の参考人招致を決めている。

 しかし、東京改革議員団や共産党などが、より強い調査権を持つ「百条委員会」の設置を求めていて、
関係者への取材で公明党も設置を求める方針を固めたことがわかった。
これによって過半数に達することが確実になり「百条委員会」が設置される見通しとなった。
具体的な日程や調査項目などは、20日の議会運営委員会で話し合われる。

 「百条委員会」は正当な理由なく出頭を拒否したり、うその証言をしたりした場合、禁錮刑や罰金刑などの罰則が科されることがある。

29 :無党派さん:2017/02/20(月) 17:37:56.64 .net
産経の世論調査で自民党の支持率が一気に4.8%も爆下げ。逆に民進党は2.7%も上げて10.8%に
森友学園問題の今後の展開によってはもっと自民の支持率が下がるね
安倍の首は取れなかったとしても最低限松井の首は取りたいな
橋下や松井がこの問題にダンマリなのが維新にとってヤバい証拠だなw
普段、身を切る改革だの税金の無駄をなくすだの既得権益打破だの主張してる政党が一番既得権益にまみれてるのが面白いなw
他人に厳しく自分に甘いのがシロアリ維新w


産経・FNN合同世論調査 安倍内閣支持率58・8% 自民党↓36・9%、民進党↑10・8%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-00000510-san-pol

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が18、19両日に実施した合同世論調査によると、
安倍晋三内閣支持率は58・8%で、1月28、29両日の前回調査から1・9ポイントの微減。

 政党支持率は、自民党が前回比4・8ポイント減の36・9%で、民進党は同2・7ポイント増の10・8%だった。
その他、公明党2・5%▽共産党6・1%▽日本維新の会3・2%▽社民党0・7%▽自由党0・6%▽日本のこころ0・2%−だった。
「支持する政党はない」とする無党派層が37・4%で最も多かった。

 一方で、イスラム圏7カ国からの米入国を一時的に禁止した大統領令については「適切だと思わない」が80・9%に達した。
「適切だと思う」は12・2%だった。また、日米首脳会談の前後でトランプ氏の評価がどう変化したか尋ねたところ、
「これまで通り評価していない」との回答が62・7%に上った。

 天皇陛下の譲位をめぐる法整備に関しては、依然として「今後のすべての天皇が譲位できるよう恒久的な制度に変えるべきだ」が67・1%で最も多い。
「今の天皇陛下一代に限り譲位できるようにすべきだ」は24・2%で、「天皇は譲位すべきではない」が6・6%。


上西(うえにし)小百合 (@uenishi_sayuri)

私が国会議員になった4年前、維新から「塚本幼稚園」を視察してその素晴らしさを広めろと命じられました。
行ったら異様だったので卑怯≠ネ私はブログにアップするのをやめました。
森友学園問題は松井一郎大阪府知事が認可した責任を取って終わるでしょうね。維新はいつもそんなもの。さすが自民党。

ひろすけ (@hrskksrh)

今日は維新つまり松井と森友学園との繋がりを広めたい
維新 森友
維新 塚本幼稚園
とかで検索すると色々出てきますね
中でも園長の息子が足立議員の私設秘書ってこれ決定的な関係じゃないですかね。勤務実態あるのかな?
橋下のツイートに塚本幼稚園のYahoo!記事ぶら下げるのもいいかもね

fckisn@森友学園と維新はグル (@fckisn)

豊洲の件にまで間違った情報を基に知ったかぶりツイートをする豊中市在住の自称私人の橋下徹さんが、
お住まいの近くの豊中市国有地売却問題にはスルーを決め込んでいる時点で、
この問題は大阪維新や安倍晋三にとって最も触れられたくない問題と思ってよい

古谷考芳 (@harutoaki)

松井一郎始め、橋下さんや辛坊治郎氏がダンマリ決め込んでるのも、この問題のヤバさを物語ってるよね。
あれだけ身を切る改革だとか、税金を無駄にするなとか言ってる人達からすれば一番叩くべきことなのに。
#森友学園

外教 (@yuantianlaoshi)

上西小百合に「森友学園理事長の息子を私設秘書にしていた」と突っ込まれて
「アホ、ボケ、キチガイ」と取り乱した足立とかいう議員が国会で徹底追及するのが「山尾志桜里のガソリン問題」。
維新という政党にとって今の日本で一番重要なのが「野党議員のガソリン問題」って、わっかりやすい連中だこと。

30 :無党派さん:2017/02/20(月) 20:15:44.23 .net
ぷぷぷwww
全然だめだな民進は
小沢一郎が全然わかってないなと呆れてる

小沢一郎が蓮舫にお説教
「蓮舫民進党は発信力がない」 蓮舫氏に会食で活

自由党の小沢一郎代表が民進党の蓮舫代表と会食し、「発信が全然足りない。全くニュースに取り上げられないじゃないか」と活を入れた。出席者が明らかにした。

会食は小沢氏側近を介して17日夜に行われた。蓮舫氏は「発信力」を自負して代表になったものの、支持率が低迷。
会食では「なぜここまで低いのか」と語ったという。
これに対し小沢氏は「全部、小池百合子東京都知事に(話題を)持っていかれている」と指摘

会食後、小沢氏は「どうすればいいか、わかっていない感じだな」と周辺に語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-00000059-asahi-pol

31 :無党派さん:2017/02/20(月) 22:34:17.61 .net
維新が急に民進に擦り寄ってきてワロタw
自民の補完勢力やってても選挙でマイナスにしかならないということがようやく分かったかw

蓮舫氏、維新幹部と会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-00000101-jij-pol

 民進党の蓮舫代表と日本維新の会の遠藤敬国対委員長が今月9日に会談していたことが20日、分かった。

 関係者によると、維新側から呼び掛け、国会運営などをめぐり意見交換したという。

 遠藤氏は、与党寄りの姿勢を取る維新に民進党が批判的なことについて
「われわれを与党と考え、話し合いさえ拒否するのは、野党第1党としてどうなのか」と関係改善を求めた。

32 :無党派さん:2017/02/21(火) 00:22:57.96 .net
小池に「ともに勝ち上がろう」と激励される東京改革議員団と
小池が岩手を訪問しても言及すらされない情けない元親分のオワコン小沢で明暗が分かれたな

小池知事「ともに勝ち上がろう」東京改革議員団激励
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-01781801-nksports-soci

 東京都の小池百合子知事が20日、民進系会派「東京改革議員団」の尾崎大介幹事長の政治資金パーティーに駆けつけ、
7月の都議選について「ともに勝ち上がっていくように頑張りましょう」とエールを送った。
小池氏は定例会見などで、民進党全体として選挙協力するのではなく、候補者個別に判断する意向を示している。

 一方、旧民主党系の都議会民進党14人と、旧維新の党系の民進党都議団4人が今月14日に合併。
小池氏との選挙協力を実現したい思惑だ。尾崎氏はこの日「小池知事の改革に共鳴している」と語った。


もう眼中にない…小池氏、岩手訪問は小沢氏にあてこすり?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-00000013-ykf-soci

 東京都の小池百合子知事は17日、東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県沿岸部を訪れた。
復興状況を視察し、2020年東京五輪・パラリンピックの旗を各地で披露する「フラッグツアー」にも参加した。
同県は、小池氏が完全決別した自由党の小沢一郎代表の地元だけに、その言動が注目されたが…。

 「被災地の復興なくして五輪の成功はない。復興五輪の原点に戻りながら、皆さんの復興をお手伝いする、そんな五輪・パラリンピックにしていきたい」

 小池氏は岩手県大槌町で、こう語った。

 また、19年ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会の会場になる同県釜石市では、
「日本全体が元気になれるようにしたい。スポーツを通じて被災地にエールを送りたい」と強調した。

 小池氏は、新進党と自由党で、岩手県を地盤とする小沢氏と行動をともにし、一時は「側近」と呼ばれた。
だが、2000年の自由党分裂で完全決別した。

 その理由について、小池氏は『文芸春秋』(08年1月号)で、
「日本という国家としてのあり方を問う主要な政策を政局の道具として使うことに違和感を覚えた」と述べている。

 確かに、民主党政権時代に発生した東日本大震災(11年)でも、
同党の大物議員だった小沢氏は岩手県の沿岸部になかなか入らなかった。
当時の菅直人首相と小沢グループの党内抗争ばかりが目立っていた。

 現在、小池氏は1300万都民のトップとなり、小沢氏は議員6人の自由党を率いている。

 都政関係者は「小池氏にとって、小沢氏はもう眼中にないのでは。
ただ、『都民ファースト』を掲げるのは、民主党時代の国民を無視したような政治へのアンチテーゼかもしれない」と語っている。

33 :無党派さん:2017/02/21(火) 23:18:58.72 .net
蓮舫が小沢との会談で2030年原子力発電ゼロについて自分の意志は貫きたいと発言し、小沢も蓮舫の意志は固いと絶賛
そして、ついに大阪府の松井知事も森友学園問題のヤバさを認める。やはり安倍と松井が結託して不当に安く売ったんだな
松井は必死に自分は関係ないかのように装って逃げようとしてるなw


蓮舫「(2030年原子力発電ゼロについて)自分の意志は貫きたい」

小沢「蓮舫氏の意志は固いと推察した。(目標年次が)限られていれば、いいことだ」


民進・蓮舫代表 2030年原発ゼロ「意志貫く」 小沢一郎氏に伝達

産経新聞 2/21(火) 17:59配信

 民進党の蓮舫代表が自由党の小沢一郎代表と会談し、次期衆院選の公約として検討中の「2030年原子力発電ゼロ」について、
「自分の意志は貫きたい」と伝えていたことが分かった。小沢氏が21日の記者会見で明らかにした。

 会談は今月17日に都内であった。小沢氏は会見で「蓮舫氏の意志は固いと推察した」と語り、
「(目標年次が)限られていれば、いいことだ」とも指摘した。
小沢氏からは「次期衆院選で政権交代を実現しなければならない。その第一段階が夏の東京都議選だ」と呼びかけたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170221-00000550-san-pol


松井「ごみ撤去費用を誰がどう見積もったのかを明らかにするべきだ。ここが一番問題」

松井知事「誰が見積もったか明らかに」国有地ごみ撤去費
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170221-00000046-asahi-soci

 財務省近畿財務局が大阪府豊中市の国有地(8770平方メートル)を
近隣国有地の約1割の価格で学校法人「森友学園」(大阪市)に売った問題について、
私立学校を認可する立場の松井一郎知事は21日、
「国民の財産ですから、きちんと疑念を抱かれないようにしないといけない」と述べ、
同財務局などの説明が不十分との認識を示した。府庁で記者団に語った。

 国が鑑定価格9億5600万円から地下のごみ撤去費として見積もった8億1900万円などを引き、
1億3400万円で売る一方、土壌汚染除去費1億3176万円も負担したことについて、
松井知事は「ごみ撤去費用を誰がどう見積もったのかを明らかにするべきだ。ここが一番問題」と述べた。

34 :無党派さん:2017/02/26(日) 14:04:52.41 .net
あちゃちゃ

【森友学園】「児童虐待は事実無根。偏向報道に惑わされないで」塚本幼稚園が声明 法的措置など検討中 民進党玉木議員らに抗議

民進党はダメだな
オムツとか虐待とかいいだす
民進党はいつもやりすぎ
あちゃちゃ

35 :無党派さん:2017/02/26(日) 14:21:53.14 .net
229 名前:無党派さん (ブーイモ MMc7-5Q6s) :2017/02/26(日) 14:02:29.97 ID:Xb4SEz6bM
森友ネタ、この新情報で「 安倍と維新松井知事の辞任が決定した!」と騒いでるよww


【赤旗】 財務局が、「国有地処分の審議前」に貸し付け内諾を伝えていた・・籠池理事長と大阪府私学課が証言
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488081149/
>財務局側が、審議会の決定前に、学園側と大阪府に対して
>「国有地を貸し付けできる見込みである」と
>事実上の内諾を伝えていたことが25日、分かりました。

>大阪府は学校認可基準で、用地は自己所有か公有地を長期間借りることを条件としています。

>森友学園は財務局に国有地の賃貸を申し出ている段階で大阪府に新設認可を申請。
>大阪府私学審は、15年1月27日に「認可適当」と答申しました。

>この答申の2週間後、財務局の近畿地方審議会が、森友学園に国有地を10年間貸すことを決めました。

2014年
 10月31日 森友学園が大阪府私学審に新設認可を申請
 12月18日 大阪府私学審は、認可を保留

2015年
 1月27日 大阪府私学審が臨時会合で「認可適当」答申
 2月10日 財務局側 近畿地方審議会が、国有地の10年間貸し付け決定

36 :無党派さん:2017/03/05(日) 21:33:21.45 .net
森友学園の「連携合意」報告
http://www.asahi.com/articles/ASK34554PK34PTIL00R.html?ref=rss
 学校法人「森友学園」(大阪市)が4月開設を予定している小学校を巡り、先月開かれた大阪府の私学審議会で、
「愛知県の中等教育学校と推薦入学枠の提供で合意した」と報告されたが、この学校を運営する学校法人は「合意は事実無根」と否定している。
府教育庁は「両者が合意したかは確認できておらず、報告に事実と異なる内容が含まれていれば指導する」としている。
 小学校は3月23日に開かれる予定の私学審議会の議論を経て、府教育庁が認可すべきかどうか判断する方針だ。
府関係者によると、2月22日に開かれた私学審議会で、学園側は新1年生と新2年生で80人ずつ募集したものの、
入学予定者は40人と5人だったと報告。寄付金などに頼った収支想定も示されたが、委員から厳しい指摘が相次いだ。
 審議会で配られた資料では、学園側は新年度以降の児童確保に向けた取り組みの一つとして、
「連携する(愛知県の)中等教育学校への推薦入学制度のアピール」とし、「本校卒業生に対する推薦入学枠を提供して頂くことで
合意している」などとし、「定員の確保を実現する」としていた。
 だが、中等教育学校を運営する学校法人の広報担当者は「合意どころか、学校法人として何かやりとりをしたような記録もない。
そもそも、特定の学校との間に推薦枠を設けておらず、設ける予定もない」と否定する。
この中等教育学校は、英国の名門校などをモデルに設立された私立中高一貫の男子校で、全寮制による次世代リーダーの育成を掲げる。
難関大学に進学する生徒も多い。
 府教育庁私学課は「証明責任は学園側にある。学校法人同士による正式な合意文書を出すよう、学園側に求めていく」と話す。
 森友学園の籠池(かごいけ)泰典理事長は2月13日に小学校用地の国有地購入の経緯などを説明して以降、
朝日新聞の取材に応じていない。代理人弁護士は3月2日、鴻池祥肇元防災担当相の会見に対する「反論」に応じて以降、取材に対応していない。(石原孝)


65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 932d-BJNc)[] 投稿日:2017/03/05(日) 06:37:02.98 ID:mzTuZlZf0 [2/5]
メモ

学校法人 海陽学園海陽中等教育学校理事長 JR東海名誉会長 葛西敬之

学校法人 海陽学園海陽中東教育学校校長   NHK経営委員   中島尚正

>>59
「偶然」にもほんの4日前に会食してる
偶然て恐いねえ

首相動静―3月1日

【午後】
6時54分、東京・赤坂の日本料理店「もりかわ」。
葛西敬之JR東海名誉会長、北村内閣情報官と食事。
http://www.asahi.com/articles/ASK3167GKK31UTFK014.html

37 :無党派さん:2017/03/08(水) 11:17:08.64 .net
やましくないというなら参考人招致許可して
逃げずに国会で説明しろ
疑惑がこんなもたれたまま
鴻池は逃げるのか?

38 :無党派さん:2017/04/15(土) 21:51:10.74 .net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

39 :無党派さん:2017/07/23(日) 11:29:26.11.net
橋本マナミ「稲田朋美って政治家として失格!なんで大臣になれたの?マクラしてるんじゃないかな」 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1500776428/

 橋本マナミ、稲田防衛相に「政治家として失格!体を武器にして来た人なのかな」

女優の橋本マナミ(32)が21日放送のフジテレビ系「バイキング」で、南スーダンPKO部隊の日報隠蔽問題で窮地に陥っている稲田朋美防衛相(58)に「大臣としての資質がない」と
防衛相失格の烙印(らくいん)を押した。

 橋本は「やっぱり発言も二転三転するし、大臣としての資質がないから、なんでこの人が大臣に選ばれたのかなって思った」と、数々の問題を引き起こしてきた稲田氏をバッサリ。

稲田氏は網タイツなどの華やかな外見が話題になっていただけに、「すごいキレイに着飾ってるっていう。お化粧もしててネイルもちゃんとしてて
女を武器にして、そこまでのし上がって来た人なのかな?って思っちゃうくらい」と、疑いの目を向けた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-00000071-dal-ent

40 :無党派さん:2017/07/28(金) 08:50:33.65.net
民進・小西議員が代表選出馬に意欲「党首になったら1カ月で安倍政権を本気で倒します」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170728-00010000-abema-pol

41 :無党派さん:2017/07/28(金) 09:17:07.03.net
<蓮舫氏辞任へ>都議選惨敗 党幹部離反 民進代表孤立深め

枝野 野党共闘路線憲法改正反対 前原 反野党共闘憲法改正賛成

前原氏のグループは27日夜に会合を開き意見を交わした。他のグループも28日に会合を開くなど、代表選に向けて動き出している
代表選では、党内に意見対立のある憲法改正への対応と、共産党との選挙協力が主要な争点となる見通しで、党内の亀裂が広がる懸念も出ている。

前原氏は27日、国会内で記者団に「野党共闘を全否定はしないが、どういう社会を目指すかが一番大事だ」と強調した。
毎日新聞のインタビューでは、野党共闘を「選挙互助会だ」と断じた
9条を含む憲法改正について党内議論を進めるべきだとの考えを示している。

党憲法調査会長を務める枝野幸男前幹事長は、安倍政権が目指す憲法9条の改正には「本質的なまやかしだ」と否定的な立場。
16年参院選で、党幹事長として共産党を含む野党共闘を主導した経緯があり、次期衆院選へ向けても積極姿勢を取る。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170728-00000003-mai-pol

42 :無党派さん:2017/07/28(金) 21:29:17.05.net
やっぱり野田豚は前原についた

民進党代表の辞任を表明した蓮舫氏の後任を決める代表選に、枝野幸男元官房長官(53)と前原誠司元外相(55)が立候補する意向を固めた。
憲法改正や野党共闘をめぐり意見が対立してきた党内リベラル派と保守派双方を代表する2人による一騎打ちの公算が大きく
議論の行方や結果によって野党の再編につながる展開も予想される。

枝野氏は28日、民主党政権時代に官房長官として支えた菅直人元首相、リベラル派の議員グループを率いる赤松広隆前衆院副議長らを訪ね、立候補の意思を伝えた。前原氏も同日、野田佳彦幹事長や高木義明元文科相らと会った

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170728-00000112-asahi-pol

菅直人は枝野
野田豚は前原

43 :無党派さん:2017/08/01(火) 06:11:18.26 .net
北が完全に日本にICBMを狙って脅して打って来てるのにそのミサイルの資金源でもあるパチンコ、業界
なんか一番先につぶせやクソ内閣
https://www.youtube.com/watch?v=NsYWfQtWJcM

44 :無党派さん:2017/08/21(月) 23:35:10.45 .net
しかもしつこい
論点はその有田芳生が枝野支持つうことだ
枝野の方がオリーブ考えてるってなっちゃうよ

45 :無党派さん:2017/08/24(木) 10:42:02.25 .net
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です

毎年100億円×過去20年=2000億円以上の税金の無駄使い

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴は夫婦でメタンハイドレート詐欺師をしています

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

------------------------------------------------------------------------------------

青山繁晴 ←安倍自ら口説いた参院選トンデモ候補
・「450万円私的流用」で共同通信を退社の過去
・趣味の競馬を経費で請求
・家族でハイヤー疑惑
・舛添氏を「人間はここまで卑しくなれるのか」と断罪
・怪スクープ連発あだ名は"文豪"
http://i.imgur.com/aL6X8UN.jpg
http://i.imgur.com/2tllG7o.jpg


青山は夫婦で毎年100億円の税金を盗んでる税金泥棒です

46 :無党派さん:2017/08/24(木) 12:41:59.61 .net
前原誠司 小池百合子にも大接近!

キタキタキタキタキタキター小沢一郎&小池百合子!
これは前原さんで決まりだね!ぶい^_^

前原氏55歳、枝野氏53歳と同世代で、大政党リーダーとしては「活力みなぎるミドルエージ」の両氏。

■「言うだけ番長」と「縁の下の力持ち」

党内派閥構図をみても、前原氏が会長を務める「凌雲会」(前原グループ)の幹事長が枝野氏であり、政治家としても「身内」とみられてきた。

ただ、理念や政策に基づく政治路線では両氏の違いが際立つ。わずか1年足らずでの蓮舫体制崩壊について前原氏は
「1年ももたないとは考えもしなかった」と天を仰ぐが、枝野氏は「国会議員団がみんなで支持しようという意識が足りなかった」と冷静に分析する。

前原氏は民主党政権時代も含め、首相や代表と並び立つポジションで「言うだけ番長」などと揶揄されながら発信してきたが、枝野氏は東日本大震災での福島原発事故の際、
ネットで「菅寝るな 枝野寝ろ」といわれた不眠不休の奮闘ぶりに象徴される「縁の下の力持ち」役に徹してきた。
民主党時代も含めて代表選出馬は前原氏が4回目なのに枝野氏は初めてだ。

■「小池新党」でも立場が異なる

野党再編論でも、小池百合子都知事の側近の若狭勝衆院議員が年内結成を目指すいわゆる「小池新党」について、
前原氏は政界再編論者として将来の連携に含みを持たせるが
枝野氏は「まず、単独で政権を取る覚悟と努力が必要だ」とし、小池新党への不信感も隠さない。
さらに「小池新党」との連携もうわさされる細野豪志元環境相ら有力議員の離党についても
「衆院選での対応は総合的に勘案して決める」と明言を避ける前原氏に対し
枝野氏は「対立候補を立てるのが政党としてのけじめだ」と対決姿勢を明確にした。

小沢氏より20歳以上若く
弁舌さわやかな前原、枝野両氏の親友対決は
「結局、どっちが勝っても党分裂や野党再編への流れは変わらない」(党長老)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170824-00185614-toyo-bus_all&p=3

47 :無党派さん:2017/08/28(月) 14:03:36.94 .net
民進党のホシュ派議員はどうするつもりなんだろw
あんな小池百合子にすがってたのに
計算がずれてきたな


【日本ファーストの会】若狭勝議員が民進党との協力関係構築を否定「少なくとも今後手を組むことはない」

8月27日に放送されたテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」において、政治団体「日本ファーストの会」を設立した若狭勝衆議院議員が
「民進党と組むことはない」と語る場面がありました(画像は番組Webサイトより)。

若狭「私は少なくとも民進党とは手を組みませんから。今後。ですから、私が民進党に入るということも絶対ないですから」

http://www.buzznews.jp/?p=2110631

48 :無党派さん:2017/08/30(水) 10:04:29.93 .net
足立康史「とにかく民進党が悪い!民進党はアホ!俺は非民進なだけだ!反民進党ではないんだ。毎日罵倒してるわけじゃない、だらしない民進党を叱ってるだけ俺には俺なりの正義があるし
俺の政局通りに行くならおれはいくらでもネットでしつこくする
何か言われたらこうやってやれ
『アカ』『アホ』『おまえアホの民進党だろ?』
あいては黙るから
え?そのやり方は下卑だって?
それくらい必死になれよ、そしてアホは大阪では褒め言葉


維新足立康史

そういう修辞学・レトリックに終始してきたのが民進党失敗の理由。
安倍政権による憲法改悪に反対、についても、一部の民進党保守系議員は、安倍政権による憲法改正に反対しているわけではない、と言う。
改悪に反対で改正には反対でない

https://twitter.com/adachiyasushi/status/900567507295240192

49 :無党派さん:2017/08/31(木) 20:59:57.47 .net
だってよ
他のスレが荒らし粘着に粘着されてると
心が痛いから
【暫定復活】野党政局総合スレッド【仮設】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1504131600/
こんなスレたてたんやろ?
それで荒らし粘着を誘導して隔離して
自分の責任だから他のスレに迷惑かけないようにしたいと
1割は荒らし粘着を煽って火に油そそいだ自分のせいかもしれないと

単芝おめえの仕事なんだから
おめえが買って出て自分がやりだしたんだからよう
おびき寄せカチャカチャがうまくいかなかったら
全部単芝のせいだぞ?
もっと煽って本気でおびき寄せてみろよ
ボキャブラリーねえな
そんな単純な煽りじゃ
おびき寄せカチャカチャにならねえぞ
バカだなー

やーいキチガイキチガイってもっと必死におびき寄せカチャカチャしろよ
他のスレに迷惑かかったら単芝のせいだぞ

50 :無党派さん:2017/08/31(木) 21:03:39.21 .net
>>48
足立康史はシャブ中・発達障害・統合失調症

51 :無党派さん:2017/09/01(金) 17:52:00.01 .net
分かったようなことを書いてるが、フィーリングレベル。このタイプは思考力が低い。
>>sin*****|7時間前
理想家の前原さんと実務派の枝野さん。本当は二人がタッグを組むのが一番良いんだけど…
今の民進党にはそれが出来ない。政党としての未成熟さが一番の問題点だよね。

「リベラル」の定義も理解しないまま使うな。何種類かある。
>>nib|7時間前
憲法改悪を阻止するために。前原は、いずれ小池さんの国政政党の議員になると思うから。
次期民進党代表はバリバリのリベラル主義の枝野を絶対に次期民進党代表にするべき。

左寄りって意味を言えるのか、この低脳は。税金、憲法、福祉、経済いろいろ勉強してから書けよ。
>>アセトアルデヒド|7時間前
左寄りの友人が言ってたけど、民進党がダメすぎて共産党に票が寄っているらしい。これはやばい。(個人的感想)
保守の前原さんになってもらって民進党を少しまともにしてもらい、左翼票の受け皿にしてほしい。
枝野さんだったらレンホーさんの時と変わらん気がする。

税金を使う政党の代表を選ぶ選挙に、他人事。国民の質が低くて、それこそ政治家なんかやってられないな、甘い汁が無ければ。
>>pur*****|7時間前
どっちにしてもパッとしないねぇ。かと言って他に居るかといえば居ないんだけどね。まぁ頑張って。

まあ、分かる。
>>tom*****|7時間前
超短期的には前原を担いだ方が良いと考えた民進党員、中長期的には枝野氏の方が立ち直れたんんだけどね。
つまり、前原氏だと野党再編ごっこをし始め、日本ファや細野や何やらかんやらで、リーダーシップ取り競争に成るだけの話し。

どっちを支持しようが構わないのだが、「リベラル」と為替は無関係。それに庶民としては消費税を上げられるのが一番きついのだが。
>>suz*****|7時間前
枝野さんみたいにリベラル路線で進むと円高ドル安外貨進みますよね。
多くを預貯金なり円建て保険でコツコツ貯めている一般庶民の事を考えてください。前原さんを支持します

そうだ。それに与党に対案を出し、与党案に具体的にダメ出しできないと。
>>yam*****|26分前
最大野党の党首としてなら、「どんな国にしたいのか」「今どんな問題を国民が気にしているのか」を明確に言える人じゃないとね
民進党の中では、まだマシなほうだと思うけどね今までが悪すぎだわ

違う。理想もそれの基礎になる思想や政策の理解もないから、理想の延長上のはずの中身もないとなる。単純なレッテル貼りは、低脳大衆のすること。
>>lov*****|3時間前
民進党の党首選挙なんぞ盛り上がるわけないでしょ。理想ばかりで中身の無い空っぽ軍団

財政・経済に精通した者が増税を言うのはいいが、少なくとも実体経済に精通している議員は国会にいない。
>>ttk*****|5時間前
私は消費増税を先送りにしない、財政再建派を応援したい。前原、野田聖子に少し望みをもってみている。

>>yos*****|8時間前
どちらも民主党政権時の大臣どちらが代表になろうが誰も支持をしないし政権交代なんて夢のまた夢
要は民主党政権時に居た議員は二度と支持されないって事あれほど国民を幻滅させた政権の要人は退場しか道はないんですよ

>>nex*****|6時間前
悲しいかな----------。国民の殆どが、既に存在意義の無い過去の政党に成り下がってしまった事、そしてその事実に未だ当人(党人)達が認識出来ていないお粗末さ。
そして国民が望んでいる一点さえ全く判っていない。連合の支持を受け、行政改革が 全く絵に書いたモチ化して風化した過去の裏切りを-----------?

52 :無党派さん:2017/09/04(月) 22:44:35.09 .net


53 :無党派さん:2017/09/05(火) 05:07:33.64 .net
維新足立康史

確かにそうですね!

福島第一原発事故は痛恨の極みだし、消費増税は最低の公約違反。

民進党の悪政については、百年と言わず千年は語り継がねばなりません。

https://twitter.com/adachiyasushi/status/904716132325707777

54 :無党派さん:2017/09/05(火) 05:08:38.43 .net
>>53
足立康史のアはアホのア。

55 :無党派さん:2017/09/07(木) 13:20:58.57 .net
「憲法に詳しい」弁護士は、普通有り得ない。仕事ほとんどが民事でしょ。
渉外、会社、離婚・相続。「民事詳しくない」「仕事できません」に等しいだろ。
まあ、ますます依頼する人が居なくなるさ。
>183 名前:無党派さん 2017/09/07(木) 09:50:07.79
倉持弁護士は奥田シールズとか香山リカとかあのへんとつながりがあるとか
>184 名前:無党派さん 2017/09/07(木) 09:50:59.27
電マを【民進党】の山尾志桜里は政務活動費で落とそうとしたんだと
アダルトグッズやでも【民進党】の山尾志桜里は発見されてたそうよ
それでSMプレイ好きなのかSMグッズ買ってる姿みられたこともあると
>185 名前:無党派さん 2017/09/07(木) 09:51:11.03
有名なのは足にタトゥーがはいってるんだってね

政治生命が終わっとるがね。
>760 名前:無党派さん (スップ Sd92-SbdM [1.66.104.251]) 2017/09/07(木) 11:15:20.38 ID:0Ly/izp9d
山尾サイドに立てば、、、
1、幹事長内定を取り消されて大恥をかかされた。これ以上責任を取る必要は何もない。
2、北朝鮮が9日までに何か仕掛けてくる。自分の不倫報道は北朝鮮情勢でうやむやになる。
結論。今はダンマリでやりすごせば、何とかなる。

ハゲ〜豊田と同じ扱いになりたくなければ、一日も早い議員辞職の方がいい。
悪評が毎日重なって、弁護士仕事も当然無い。そもそも検察官3年の副検事だっけ?検事経験も弁護士経験も皆無。実力無い。
前原も枝野も民主党・民進党、同じ。左派も右派も同じ。ただ、前原のガバナンス力では、自治会長も務まらないが。京都2区民、しっかりしろ。
あと、前原に投票した議員たちには、日本の政治をぶち壊した責任を取ってもらおう。
>148 名前:無党派さん 2017/09/07(木) 00:49:36.32 ID:k+eo2PQN
前原の損切りの早さはさすがだな。ガソリンで政調会長辞任すらさせなかった岡田の時と大違いだ
やっぱ民進党は自分たちに甘い主流派奉行・左派どもより自分たちに厳しい非主流派・右派が運営したほうがまともな組織になるわ
>『WBS』「民進党の山尾志桜里議員が離党を検討していることが、テレビ東京の独自取材で明らかになりました。
明日発売の週刊誌で不倫報道が出るとされており、この問題でけじめをつけたい、とのことです。
関係者によると、山尾議員は相当思い詰めており、議員辞職の可能性もあるとのことです」
http://pbs.twimg.com/media/DJDGaoyUEAA6LEw.jpg
>237 名前:無党派さん (ワッチョイ dba7-hU23) 2017/09/07(木) 07:41:40.63 ID:g0P+3WZd0
>236
といっても以前から党内であの弁護士との仲が噂になってたのに幹事長起用しようとした時点で
前原の能力はどうなの?と今も東海ラジオで共同通信の論説委員がいってた

国会議員・地方議員に与野党問わず多い。こういう体質の議員たちに税金上げを任せられないな、普通の感覚では。
説明した上で、全歳費経費を国庫返納だな。市民が告発してもいい。
>59 名前:無党派さん (ササクッテロラ Sp27-cE4V [126.152.165.169]) 2017/09/07(木) 08:59:16.09 ID:a/TJjercp
しかしすげー女だな山尾志桜里って
ホテル行くときのガソリン代まで政務活動費として請求してたんだって

56 :無党派さん:2017/09/07(木) 13:21:08.67 .net
山尾志桜里議員の不倫報道で「民進党死ね」ツイートの足立康史議員

日本維新の会の足立康史衆院議員(51)が7日、自身のツイッターを更新し、
この日発売の「週刊文春」で妻子ある弁護士とのダブル不倫疑惑が報じられた民進党の山尾志桜里衆議院議員(43)について自身の見解を示した。

足立氏は6日に「民進党死ね」などとツイートしSNS上で話題を呼んでいた。

さらに足立氏は「なお、日本○ね!を絶賛していた方に限って民進○ね!は下品だと非難する。人間って、そんなもんなんですかね」ともツイートしていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170907-00000106-sph-soci

57 :無党派さん:2017/09/07(木) 18:13:33.33 .net
やったダヌ!おし!!固めちゃった
固めちゃった離党か議員辞職決定!!

山尾氏対応、辞職か離党 民進党方針
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017090702000258.html

民進党は七日、同日発売の週刊文春が山尾志桜里元政調会長と既婚男性との交際疑惑を
報じたことを踏まえ、山尾氏の議員辞職か離党でこの問題に対応する方針を固めた。
党関係者が明らかにした。十月の衆院三補欠選挙への影響を最小限にとどめるため、
前原誠司代表が近く山尾氏と会い、意向を確認した上で最終判断する


662 名前:無党派さん (ワッチョイ fff6-QyhX [124.27.144.171]) [sage] :2017/09/07(木) 17:55:45.95 ID:8L7Mr50W0
おし!

58 :無党派さん:2017/09/08(金) 18:00:53.33 .net
18歳から勉強してるのに

アニーは東大法卒で27歳で合格

イケメン風チンピラ風普通面男は慶応法卒中央院卒28歳で合格

まあ、要求される記憶量がやたら多いし、いまだに狭き門すぎるんだよな

だから、後でデッカイひずみが来る

外国みたいに試験を緩くすればいいのに

どうせ弁護士業なんて自然淘汰されるし

向かない奴は向かない

59 :無党派さん:2017/09/15(金) 16:19:15.73 .net
12 名前:無党派さん 2017/09/15(金) 00:29:53.87 ID:sT5zP3xK
16 名前:無党派さん 2017/09/15(金) 11:40:34.36 ID:ClYg6dpM

コイツ、可哀そうに統失なんだ。自分で暴露してる。それで毎日、非自民サイドで、長文ベタベタ貼ってるのな。

60 :無党派さん:2017/09/15(金) 16:25:42.80 .net
>>58
AI弁護士により淘汰。

61 :無党派さん:2017/09/19(火) 12:32:19.67 .net
ほとんどの議員は、政治哲学を語れるほどのものは頭の中に入ってない。
単純に、専守防衛抑止力のための核保有、非核三原則廃止を、左翼が言えばいい。
日本が核を持てば、戦争は無い。

92 名前:無党派さん (アウアウウー Sa5b-Etrh [106.154.101.71]) 2017/09/19(火) 12:19:06.99 ID:sCY1FbKJa
>>86
左翼は護憲で核装備を主張しろ。
86無党派さん (ワッチョイ 22de-C1Nc [59.140.188.62])2017/09/19(火) 12:10:51.93ID:Rtzxuuup0
改憲論議なんて、ほぼ自動的に左翼は出ていけ、だろう 最左派の何人かは我慢できずに離党するかも知れんなあ
共産党が赤い民進選挙区だけカカシを自発的におろすのは、民進にいたまま操作できる方が圧倒的に便利だからではあるが
政治哲学の問題もあるからね

62 :無党派さん:2017/09/20(水) 16:31:49.74 .net
最初から比例ゾンビ目当てってのは、どうせ良い政治仕事しないんだがね。
それに、民進党所属県議市議が党に忠誠を誓うから、離党者には票が入らない。
えっ?ていうくらい低得票数になりそう。

149 名前:無党派さん (ワッチョイ 991d-MouM) 2017/09/20(水) 16:24:57.09 ID:wV8M4LNe0
>>137 嶋田の場合、東海ブロックで若狭新党が比例でどれぐらい擁立するかによるな。
1はとるだろうから、ひどい惜敗率でもワンチャンありw
細野は選挙区で通るだろうし

63 :無党派さん:2017/09/21(木) 11:43:11.56 .net
嫉妬じゃないよ、小池グループの頭が悪い、顔もきついからだよ。誰が見ても分かる。
本来カスの無能低俗集団が与党批判だけでメシを食う、しかも一丁前に右派ヅラしている、これに対して吐き気がする大衆も多い。

555 名前:無党派さん 2017/09/21(木) 11:05:05.00 ID:biK21fQL
要は一言で言うと嫉妬なんだよ嫉妬
今の日本は安倍官邸も自民党も全野党もマスコミも政治コメンテーターも全員が小池を中心にして政局を考える
橋下や維新が目指したのはまさに今の小池のように政治の主役になること。一挙手一投足が政界やメディアの注目の的になること
その憧れを完全に奪われたことによる感情的な嫉妬で小池憎しをやってるだけ
「圧倒的な知名度」「東京の首長」「女政治家」「改革派」と小池をとりまくこれらのワードがとにかく維新や信者たちのコンプレックスを刺戟する
おれたちが改革派だ!おれたちが全国的な知名度を誇る第三極だ!東京より大阪のほうが偉いんだ!女より男のほうがスゴイんだ!
アホみたいに思うだろうがマジで橋下や松井(そのた足立をはじめとしたアホ議員一同)の根底にはこうした心理が渦巻いてる
あともう一つは「ぼくたちが飼い主さまとして慕ってる安倍さまや菅さまに楯突くな!生意気だ!」というのもある
しかし本音では「時の政権与党さまを向こうに回して真正面から喧嘩をふっかけるなんてかっこいい!権威主義のぼくたちにはできっこない!」という羨望もある

64 :無党派さん:2017/09/24(日) 14:26:52.72 .net
313 名前:無党派さん (ワッチョイ 3fae-Dc1X) 2017/09/24(日) 14:18:07.82 ID:Hffxxhh50
自民・福田副大臣が離党表明 “新党”へhttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170924-00000033-jnn-pol
>ある自民党幹部は「今の自民党から出て行くなんて気が知れない」などと怒りをあらわにしていて、福田氏に対立候補を立てる考えを示しています。
やっぱりすごい怒ってる
442 名前:無党派さん (アウアウウー Sacd-jfIg [106.131.96.170]) 2017/09/24(日) 14:14:43.00 ID:pmhNmOYWa
一ついえることは野党統一されると自民党も新党も非常に困るんだよなw
182 名前:無党派さん (アウアウカー Sab1-kPw1 [182.251.252.2]) 2017/09/24(日) 14:01:35.91 ID:vpRp18++a
>>156これ現職?現職の副大臣が反旗ってやばくね?政党の末期によく現れる症状じゃん
183 名前:無党派さん (ワッチョイ b154-UCJm [180.58.60.118]) 2017/09/24(日) 14:03:45.68 ID:JDKt73ay0
>>182今の福田は現職の内閣府副大臣。(何の担当かは知らん)  ←←悪評高いマイナンバーだろ。ロクでもない税金無駄システム。

>増税するなら財政再建・効率化しか大衆庶民は納得しない。信頼されてない政府政治家がやる教育無償化なんて期待できない。
別のところでどうせまた取ろうとする。
増税しない或いは消費税廃止なら、大衆庶民は納得。ついでに離党するようなサル議員本人にペナルティを課す制度を作れ。
252 名前:無党派さん (ワッチョイ 9fbd-oR4j) 2017/09/24(日) 13:53:01.11 ID:B/OSNrOI0
今からでも選挙止めた方がいいんじゃないの自民党
これで小池が消費増税延期で全ツッパし始めたら都市部惨敗で40議席減どころじゃないよ
257 名前:無党派さん (ワッチョイ ea6f-PK8t) 2017/09/24(日) 13:54:22.91 ID:0jNeAQEw0
首都圏大惨敗で40減ぐらいっしょ民進が増税前原だから大きな被害は首都圏と大阪だけ

>神奈川なんてのは、全国でも常に最も浮ついた、ある意味民度の低い土地だからな。選挙強い弱いも無い。
で、党のおかげで議員なり役職なりオコボレ貰ったカス議員が、恩を捨てて渡り鳥に走る。
現職であれ新人であれ浮ついた票しか無いから、本当に能力のある者が粉砕してしまえばいい。
民進党について言うなら、そもそも前原が細野希望新党に例外なく刺客立てますって言わないから、食われ始めている。
このままのペースならモタモタ前原民進党議員たちは死滅する。細野希望新党が食うのは民進党票であって自民党票じゃないから。

65 :無党派さん:2017/09/24(日) 14:27:30.86 .net
だぬー

66 :無党派さん:2017/09/25(月) 17:20:30.48 .net
今日も、ネタをさっぱり思いつけない記者にタダで提供してやるよw

二浪したけど慶應、内部進学で早稲田、早慶受けたけど関関同立、
関関同立は嫌だからマーチ、マーチと扱われるのが嫌だから上智ICU
世の中、こういう人たちの人数が6、7割、いわゆるマジョリティ。

狭細新党の特徴を1つだけ取り上げるなら、こういう私立大学の臭いが非常に強いということだね。
若狭党首(中央)、小池顧問(関西学院)、細川非公式顧問(上智)、
渡辺(早稲田)、松沢(慶應)、笠(慶應)、長島(慶應)、木内(慶應)、鈴木(日大)、福田(立教)

日本国民が決めるものだから、別に選んで悪いとは言わない。
ただ、細川政権や小池都政、新党主流の旧民主党政権がどんな状態(だった)かをよく考えるのが、国民自身のためだ。

これを機会に、税金を取ることだけに熱心な財務省的体質の民進党、
案外旧態依然として権限を手放さないゆえ時代に合った政策をできていない経済産業省的体質の自民党、
大阪ローカル化・制度変更固執体質の日本維新、
それぞれが体質改善を図るべきだ。

67 :無党派さん:2017/09/29(金) 12:35:10.66 .net
小池希望新党が脅威?無い無いw

政策は、経済右翼・外交右翼。
支持を引き続き取り付けようとしている労働組合は、概ね経済左翼・外交左翼。

党所属議員は、ほとんどが「政権超失敗」元民進党民主党で、主張する政策はバラバラ。共通するのは、選挙になると労働組合無しでは絶対に闘えないこと。
1カ月前まで、党代表の経済左翼政策「消費税15%」に7割の議員が賛同。それが今週いきなり、「消費税上げ凍結」党首のもとに雪崩を打って集結。

いやあ、どう考えても、茶番・野合でしかない。政権批判票を、残余左翼民進党が吸い上げるようアジェンダを作れ。

総レス数 67
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200