2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本版CSU】日本維新の会215【民共小池に制裁】

1 :無党派さん:2017/03/24(金) 00:33:37.79 ID:3BZnMwjT.net
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-11あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/t_ishin
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪市長)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【日本版CSU】日本維新の会214【民共小池に制裁】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1489462282/

2 :無党派さん:2017/03/24(金) 00:34:29.54 ID:l2PrNJS/.net
CSUとは

バイエルン・キリスト教社会同盟
(Christlich-Soziale Union in Bayern e.V.)

ドイツ・キリスト教民主同盟(CDU)の姉妹政党として
ドイツ連邦議会では連立を組み、長らく政権与党の一翼を担う
国会では常に10%前後の議席を占有する

CSUはバイエルン州でしか活動しない地域政党であり、
一方で、全国政党のCDUもバイエルン州では活動しない

維新がCSU路線を採るべき理由として
以下の近接性が見られるからである

@共に地方主義・保守主義である(ミュンヘン・バイエルン州と大阪・関西)
A共に政治理念において姉に当たる全国政党と余り変わらない(CDUと自民党)

維新が大阪・関西主義的公約を多く掲げてある以上
維新が全国政党として勢力を伸ばすのは無理だし、無駄でもある
一方で、CSU路線は極めて合理的な路線と言って良い

維新が全国政党になり得るとしたら、
それは上述した大阪・関西主義的公約が実現した後の話になる

(参照論文)

維新の会は独CSU目指せ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120803/stt12080303250001-n1.htm

3 :無党派さん:2017/03/24(金) 00:34:50.73 ID:l2PrNJS/.net
おおさか維新公約・要旨【16参院選】

【憲法改正】
国民は経済的理由によって教育を受ける機会を奪われないと明記し、教育を無償化
道州制を含む地方分権改革の実現
憲法裁判所を設置

【身を切る改革】
国会議員定数・歳費を3割削減
3親等内の親族による政治団体・政治資金の「世襲」禁止

【選挙制度改革】
衆参両院の被選挙権年齢を18歳以上に引き下げ
ネット投票を導入

【小さな行政の実現】
国・地方の公務員総人件費2割削減
国の予算を企画立案する内閣予算局を新設
歳入庁設置で、税と社会保険料を一体徴収
政府関係機関の保有株式を売却

【地方分権改革】
「大阪都構想」を実現し、大阪は「副首都化」

【消費税】
消費税率10%への引き上げは凍結

【経済政策】
カジノを含む統合リゾートを誘致
公務員給与引き下げによる「官民の同一労働同一賃金」を実施

【エネルギー政策】
既設原発はフェードアウトへ

【外交・安全保障】
日米地位協定を抜本改定
環太平洋連携協定(TPP)は早期批准

ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2016060300784&;g=pol

4 :無党派さん:2017/03/24(金) 00:35:14.24 ID:l2PrNJS/.net
関西に広がる維新スピリッツ

大阪・門真市長選 大阪維新の会新人・宮本氏が初当選
ttp://www.sankei.com/west/news/160724/wst1607240069-n1.html
大阪府議補選(門真市選挙区) 泰江氏初当選 大阪維新がダブル勝利
ttp://www.sankei.com/west/news/160725/wst1607250008-n1.html

大阪・箕面市議選 維新が6人当選で第1会派に
ttps://www.city.minoh.lg.jp/senkan/160821sityou-sigi/sokuhou/kaihyousokuhou/kaihyoushigi.html

大阪・和泉市議選 維新公認候補全員が上位当選
ttp://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/gyousei_iinkai/senkyokanri/osirase/senkyo/sigikaihyou.html

兵庫・三田市議選 維新公認候補全員が上位当選、維新系会派が第1会派に
ttp://ssl.city.sanda.lg.jp/senkyo/h28shigi_kaihyou.html

滋賀・甲賀市長選 岩永裕貴(維新支援)初当選
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/shiga/news/20161016-OYTNT50266.html

大阪・泉南市議選 維新候補が1位&3位当選
ttp://www.city.sennan.lg.jp/kakuka/sougou/senkyokanri/kakonosenkyodetashu/sigikekka/H28sigikekka/1458880992033.html

大阪・阪南市長選 大阪維新の会推薦の水野氏初当選
ttp://www.sankei.com/west/news/161030/wst1610300084-n1.html

大阪・柏原市長選 大阪維新の会推薦の冨宅氏初当選 自民推薦破る
ttp://www.sankei.com/west/news/170212/wst1702120060-n1.html

5 :無党派さん:2017/03/24(金) 00:35:38.24 ID:l2PrNJS/.net
来年秋に再び大阪都住民投票へ

大阪都構想、議論再開…公明が法定協設置賛成へ

公明党はこれまで都構想については「住民投票で決着済み」と慎重姿勢だったが、
関係者によると同党府本部幹部と支持母体の関西創価学会幹部が年明けに会談し、
法定協設置を容認することで一致したという。

大阪市の吉村洋文市長が、同党が都構想の代案として主張する総合区制度を
並行して検討する考えを示していることを評価したほか、
次期衆院選で日本維新の会との対決を避ける思惑があるとみられる。

ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20170117-OYO1T50016.html

大阪都構想の関連議案「来年2月提出」 松井知事

松井氏はこれまで、都構想か、
市を残して区の権限を強化する「総合区」を導入するかを問う
住民投票を2018年秋までに実施する考えを示している。

ttp://www.asahi.com/articles/ASJ9N3RZYJ9NPTIL00M.html

吉村大阪市長 “大阪都構想”議論再び

【大阪市 吉村洋文市長】

「出すときは、府と一緒です、一緒のタイミングでやります。
提案して理解を求めていかないと、
平成30年の秋に住民投票を実施するスケジュールとの関係で厳しくなる」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161013-00000006-kantelev-l27

大阪都構想、再挑戦に「賛成」63% 朝日新聞府民調査

朝日新聞社が実施した大阪府民への世論調査(郵送方式)によると、
11月の大阪ダブル選で当選した松井一郎府知事、吉村洋文大阪市長が
「大阪都構想」の実現を再び目指す方針に「賛成」は63%に達し、
「反対」は29%にとどまった。

ttp://www.asahi.com/articles/ASHDK54VWHDKUZPS003.html?ref=newspicks

6 :無党派さん:2017/03/24(金) 00:36:01.48 ID:l2PrNJS/.net
次々と主要公約を実現する大阪維新

<大阪市営地下鉄>民営化基本方針案を可決、成立…市議会

大阪市営地下鉄民営化に向けた基本方針案は13日の市議会本会議で、
大阪維新の会と自民、公明両党などの賛成多数で可決され、成立した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00000050-mai-soci

新大学 22年度開設へ 府立大と市立大統合

大阪府立大と大阪市立大の統合形態を巡り、
大阪府と大阪市は府市が新大学を共同設置する方針を固めた。
実現すれば、医学・獣医師学を含めて文系から理系までを備えた、
学生数約1万6千人の日本最大規模の公立大となる。
大学の名称や学部再編などの具体像を詰め、2022年度の開設を目指す。

ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/news/160420/20160420038.html

大阪市の中学校で温かい給食を

大阪市は、中学校の給食について「おかずが冷たい」という不満が出ていることから、
温かい給食を出すために校内の調理施設の整備などを進めていますが、
当初の計画よりも早いペースで、整備が進む見通しであることがわかりました。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160827/5105531.html

大阪府市衛生研、施設を1カ所に集約へ

大阪府と大阪市が二重行政解消などに取り組む「副首都推進本部会議」が22日、同市内で開かれ、
来年4月の組織統合が決まっている府立公衆衛生研究所(公衛研、東成区)と
市立環境科学研究所(環科研、天王寺区)について、施設を1カ所に集約する方針を決めた。

ttp://www.sankei.com/west/news/160822/wst1608220084-n1.html

市と府の産業系研究所の統合案 可決

大阪市議会の本会議が開かれ、中小企業の技術支援を行う、
市の研究所と府の研究所を統合する議案が、
大阪維新の会、自民党、公明党などの賛成多数で可決されました。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20161004/5991861.html

7 :無党派さん:2017/03/24(金) 00:36:24.28 ID:l2PrNJS/.net
@維新、次回衆院選での橋下不出馬で無理な全国政党化は避けたか
A維新、次の衆院選では20議席以上と控えめな目標、関西重点(CSU路線)か

安倍・橋下ラインに存在感 国政課題巡り定期会談

維新に期待する首相や菅氏にとって、橋下氏の「国政進出」は大きな関心事。
「まだ戻らないの?」。首相が政界復帰を促すと、
橋下氏は「まだです」とかわしたという。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS24H0R_U6A221C1PE8000/

衆院選に橋下氏出馬…松井氏「ない」と断言

ダブル選の公約に掲げた「大阪都構想」の再挑戦については、
平成30年秋ごろに住民投票を実施したい考えを改めて表明。
その際に、橋下徹前大阪市長が活動に加わることはあり得るとの見通しを示した。

次期衆院選の目標については
「衆院でも維新単独で法案が提出できるようにしたい」と述べ、
橋下氏の出馬は「ない」と断言。

ttp://www.sankei.com/west/news/161025/wst1610250007-n1.html

8 :無党派さん:2017/03/24(金) 00:36:47.43 ID:l2PrNJS/.net
次の総選挙後に自公維連立の可能性も

安倍晋三首相と菅義偉官房長官、維新の橋下徹、松井一郎両氏が4者会談
「対小池都知事」で連携模索

安倍晋三首相は24日、都内のホテルで、
日本維新の会前代表で前大阪市長の橋下徹氏と会談した。
菅義偉官房長官と維新の松井一郎代表(大阪府知事)も同席した。
首相は国会での連携強化と憲法改正勢力の確保を念頭に、
維新との関係をさらに深めたい考えだ。

ttp://www.sankei.com/politics/news/161225/plt1612250005-n1.html

二階・松井会談、危機意識共有 自・維、小池氏台頭で接近

昨秋の臨時国会では首相が維新に配慮する形で
カジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備推進法成立を後押し。
国会対応でも両党の協力は不可欠になりつつあり、
二階氏も維新との協力関係構築に向けてかじを切ったようだ。

会談では、共通の“脅威”になりつつある小池氏の台頭も話題に上った。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170207-00000074-san-pol

万博に続き「日中」でも意気投合 自民・二階俊博幹事長、
大阪のイベントで維新・松井一郎代表と息ピッタリ

かつて大阪都構想で対立した二階、松井両氏だが、
万博やカジノを含む統合型リゾート施設(IR)をテコに急接近している。
自民、維新両党の国会運営などでの連携ぶりも際立つ中、
「二階−松井ライン」は今後も強まりそうだ。

ttp://www.sankei.com/politics/news/170221/plt1702210049-n1.html

自→維、急接近 二階氏、夜の会合で馬場幹事長らを「上座」に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161109-00000074-san-pol

カジノ含むIR整備推進の議員立法が自民と維新の賛成多数で成立
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20161215/k10010807281000.html
大阪万博誘致へ有志議員が超党派議連設立、会長に自民党の二階幹事長
ttp://www.sankei.com/politics/news/161202/plt1612020026-n1.html
大阪の万博誘致「積極的に協力を」 安倍首相、閣議で指示
ttp://www.asahi.com/articles/ASJCH3JJ1JCHPTIL008.html
<安倍首相>「大阪万博」支援要請 東南アジア・豪歴訪で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170117-00000083-mai-pol

9 :無党派さん:2017/03/24(金) 00:37:10.55 ID:l2PrNJS/.net
「小池+民共+東京生活者ネット(東京の左派系地域政党)」の選挙互助会結成へ

小池都知事、民進2会派合流で『激励』

東京都の小池知事は21日、民進党系の都議のパーティーに駆けつけ、
「東京改革議員団ということで、新しい看板をかけて、大変頼もしく思う」と激励した。
都議会では、民進党系2会派が合併し『東京改革議員団』を結成し、
小池知事への支持を鮮明にしていた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170221-00000053-ann-pol

小池新党への合流容認 民進系に連合東京

連合東京は7月の東京都議選で、
民進党の立候補予定者が小池百合子知事が実質的に率いる地域政党
「都民ファーストの会」から出馬することを容認する方針を決めた。
産別労組が支援する公認候補者が民進を離党しても支援を続ける。
民進系都議の離党が広がる可能性がある。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG07HAK_X00C17A2CC1000/

都議選公認の4氏、生活ネットが発表 知事、協力呼びかけ

東京・生活者ネットワークが会見後に開いた交流会には小池百合子知事が出席。
小池氏は「すばらしい東京にするため、真の都民ファーストの政治を
立案・実行するために共に頑張っていきたい」と協力を呼びかけた。

ttp://www.sankei.com/region/news/170201/rgn1702010069-n1.html

小池知事と民進、都議選協力で協議へ…候補調整

今夏の東京都議選(定数127)を巡り、小池百合子都知事と民進党が、
選挙協力についての協議入りに合意していたことが分かった。

ttp://www.yomiuri.co.jp/election/local/20170107-OYT1T50103.html?from=ytop_main2

10 :無党派さん:2017/03/24(金) 00:38:36.10 ID:l2PrNJS/.net
.

11 :無党派さん:2017/03/24(金) 00:38:55.25 ID:l2PrNJS/.net
都議選での「維新vs民共小池」の全面戦争は確実に

安倍・橋下ラインに存在感 国政課題巡り定期会談

首相と橋下氏の会談は参院選直後の今年7月以来で、
第2次安倍政権発足後では7回目。
2015年以降はほぼ半年おきに3時間近くにわたる会談を重ねている。

この日の会談でも小池氏が話題に上り、
橋下氏が自らの体験談も交えて小池都政を批判したという。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS24H0R_U6A221C1PE8000/

小池百合子都知事の大改革は「池のほとりで遊んでいるようなもの」
維新・馬場伸幸幹事長がチクリ

日本維新の会の馬場伸幸幹事長は18日、
都内で開いた政治塾で挨拶し、
東京都の小池百合子知事が進める東京大改革について
「今、中央でやっている改革なんか、かわいいもの。
大阪でやってきた改革はすごい」と述べた。

ttp://www.sankei.com/politics/news/161218/plt1612180019-n1.html

維新、都議選で11議席超の確保めざす

日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は
小池百合子都知事との連携の可能性について
「覚悟と政策が一致することなく連携すると
野合、談合のそしりを受ける」と慎重な見方を示した。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H0W_Y6A211C1PE8000/

小池陣営、維新に対抗心メラメラ

松井氏は「政策が合えば、戦略的に協力をしたい」と語ったこともあるが、
維新関係者は「小池、松井両氏が接触している形跡はなく、連絡役もいない。
もともと松井氏と小池氏の相性も良くない」とも指摘する。
「小池氏の側近や小池派都議の中に維新を毛嫌いする勢力がいるようだ」
と話す維新所属の国会議員もいる。

小池氏周辺は「維新なんて都議選で議席ゼロだ」と対抗心を隠さない。

ttp://www.sankei.com/politics/news/161218/plt1612180026-n3.html

12 :無党派さん:2017/03/24(金) 00:39:26.35 ID:l2PrNJS/.net
小池に重大疑惑が一気に2つも

@築地汚染隠蔽疑惑
A豊洲地下水汚染調査捏造疑惑

「築地も汚染」か 広がる困惑

豊洲新市場への移転が、地下水からベンゼンなどが検出されたことで暗礁に乗り上げる中、
今度は、築地市場でも、土壌汚染のおそれがあることがわかり、波紋を広げている。

また、築地市場の敷地内には、
ほかにも、自動車整備工場や複数の給油所などもあったことが確認されていて、
さらなる土壌汚染のおそれがあるという。

東京都が2016年3月、建設予定地の履歴を調べた際にわかり、
その後、土壌汚染のおそれがあるとの報告をまとめていた。

これまで、築地市場については老朽化を指摘する声もあったが、
豊洲市場のような、大規模な土壌調査はしていない。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00351248.html

豊洲市場の地下水 最終調査は“都の指示で過去と違う手順”

豊洲市場の「地下水モニタリング調査」をめぐり、
環境基準の79倍となるベンゼンなどが検出された、
9回目の調査を担当した業者が都の指示により、
過去8回とは違う手順で調査していたことを4日の都議会の委員会で明らかにしました。
都は業者に対し、過去とは違う手順で行うよう伝えたことを認めました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170304/k10010898851000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

13 :無党派さん:2017/03/24(金) 00:40:27.40 ID:l0mL8tPt.net
維新の主要政策の一つでもある日銀本店の大阪移転

自民に近い大商がこの時期にこういう提言をしただけに
大阪IR、大阪万博に続き、
今後の官邸とのバーターになる可能性がある

「日銀本店を大阪に」大商会頭が関西プレスクラブ講演で訴え

大阪商工会議所の尾崎裕会頭(大阪ガス会長)は23日、
大阪市内で開かれた関西プレスクラブの会合で講演し、
東京一極集中を是正するために
「日銀本店を、かつて日本経済の中心だった大阪に移転すべきだ」と提唱した。

尾崎会頭は「地方に人材や資金を還流させなければ技術革新は生まれない。
首都機能を複数の都市に分散すべきだ」と主張。
その上で、「政治と経済は少し距離を置いた方がいい。
日銀大阪支店には本店のバックアップ機能もある。
本店を試験的に大阪に移してはどうか」と語った。

ttp://www.sankei.com/west/news/170323/wst1703230073-n1.html

14 :無党派さん:2017/03/24(金) 00:49:49.52 ID:ZvNRnNWQ.net
維新の主要政策と言うだけで
あれだけ民営化に反対していた大阪自民も
官邸の意向を「忖度」したようだ

<大阪市営地下鉄>民営化へ 18年春の実現に向けて動き

大阪市営地下鉄の民営化議論を巡り、自民党市議団は23日の会合で、
市営としての地下鉄・バス廃止議案など
関連3議案に賛成する方針を全会一致で決めた。
議案は大阪維新の会と自民、公明などの賛成多数で
28日の今議会最終日に成立する見通し。
紆余(うよ)曲折した国内最古の公営地下鉄の民営化協議は、
2018年春の実現に向けて動き出す。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170323-00000097-mai-soci

15 :無党派さん:2017/03/24(金) 00:57:01.37 ID:wANwqF2P.net
馬場の言う「選択と集中」=維新のCSU化(関西重視路線)

柳ケ瀬ら最後まで維新公認で戦ってくれた候補は
大阪や関西で優遇すれば良い

東京都議選 維新の3氏が辞退

日本維新の会の馬場伸幸幹事長は23日の記者会見で、
7月2日投開票の東京都議選の立候補予定者3人が辞退したことを明らかにした。
いずれも新人。馬場氏は
「今の東京の情勢は非常に厳しい。選択と集中の意味だ」と説明した。

ttp://mainichi.jp/senkyo/articles/20170324/k00/00m/010/136000c

16 :無党派さん:2017/03/24(金) 05:46:08.57 ID:OQ/kk2bJ.net
             
↓検討するだけwwww暴行税金ドロボー処分してねえのかよwwwwwwwwwwwww
             
さ す が 身 内 に 甘 い 口 だ け 維新wwwwwwwwアホの街大阪wwwwwwwwwwwww          
                      
 
「どないなってんねん」暴行“恫喝”薬局経営 維新徳村府議の処分を検討

3/17(金) https://www.youtube.com/watch?v=upRTr8MGx3M

大阪維新の会に所属する大阪府議が、設置が決まっていた保育所の計画を潰した疑いがあるとMBSが報じたことを受けて、
松井一郎代表は「処分を検討する」考えを明らかにしました。

大阪維新の会に所属する徳村聡大阪府議(43)は、今年1月、知人の医師を殴って重傷を負わせたとして書類送検されています。
徳村府議はサイドビジネスとして、先月から大阪市鶴見区で薬局を経営していますが、
MBSの取材で取引業者に対し議員であることを振りかざした言動があったことがわかりました。

「あんたがこの流れを作ったんや、わかっていますか。その責任はどないなってんねん一体。 いかなる行政の指導なしではやっていかれへんねん」(徳村さとる府議)

またこの薬局が入る建物では、元々保育所の設置が決まっていましたが、
徳村府議が建物のオーナーに働きかけ計画を潰した疑いが浮上しています。

「政治家としての彼の資質について、処分対象になるでしょうね」(大阪維新の会 松井一郎代表)           
松井代表は徳村府議から事情を聴いた上で、党の党紀委員会で処分を決めるとしています。         
                      

17 :無党派さん:2017/03/24(金) 06:52:30.10 ID:5i7TUvWY.net
籠池氏「維新の党の東徹議員が口利きをした!全て維新の党が悪いんです」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1490305176/

18 :無党派さん:2017/03/24(金) 12:21:25.87 ID:EcNITaW0.net
@維新、各マスコミで支持率上昇、森友問題でテレビでの松井の露出が目立ったのが原因か
A自民、安倍や稲田がマスコミにあれだけ叩かれても支持率下がらず
B民進と共産、数々の犯罪行為を起こした籠池と組んだ事で、今後、大幅な支持率下落が予想される

JNN(3/4〜5) 
維新 2.0%(+0.4%)

NHK(3/10〜12)
維新 1.6%(+0.2%)

時事(3/10〜13)
維新 1.5%(+0.6%)

毎日(3/11〜12)
維新 3%(+1%)

NNN(3/17〜19)
維新 2.0%(+0.6%)

産経(3/18〜19)
維新 3.6%(+0.4%)

読売(3/18〜19)
維新 2%(+1%)

19 :無党派さん:2017/03/24(金) 23:08:06.95 ID:J+KDPsUX.net
松井は証人喚問に応じる意向を示していたのに
自民が松井の証人喚問を拒否

大阪府(松井)は籠池と財務省(正確には麻生)の
関係資料(財務省と私学課との交渉の音声テープを含む)
を有しているのが理由か

維新は自民に対して新たなカードが出来たか

民進 昭恵氏らの証人喚問要求 自民は応じない考え

民進党の山井国会対策委員長は、
森友学園の籠池理事長の証人喚問を受けて一連の真相を明らかにするには、
もう一方の当事者からも話を聞く必要があるとして、
安倍総理大臣夫人の昭恵氏や大阪府の松井知事ら
8人の証人喚問を行うよう求めました。

これに対して、自民党の竹下国会対策委員長は
「政府のこれまでの説明で十分なうえ、
籠池氏の証言で政治家の関与が無いことがわかったので招致は必要無い」と述べ、
応じられないという考えを伝えました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170324/k10010923141000.html

20 :無党派さん:2017/03/24(金) 23:19:11.22 ID:+nWOSaiD.net
国交省絡みで公明黒幕説も有力なだけに
維新は自民(麻生)だけでなく
公明にも「貸し」を作った事になるか

これ以外にも、公明は森友関連での自民の動議を全て反対で
公明は大阪では完全に自民を見放した
次の衆院選大阪小選挙区での維公相互推薦の可能性が高くなった

百条委、当面見送り=森友問題で大阪府議会

学校法人「森友学園」(大阪市)をめぐる問題に関し、
大阪府議会は24日の本会議で、地方自治法に基づき強力な権限を持つ
調査特別委員会(百条委員会)の設置を求める
自民党提出の動議を、反対多数で否決した。
これにより設置は当面、見送られる方向となった。

主要会派間で協議したものの、
公明党は教育常任委員会で必要に応じて参考人招致などを行い、
それでも真相究明が進まない場合に設けることが望ましいと主張。
松井一郎知事率いる最大会派の地域政党「大阪維新の会」も、時期尚早とした。

ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2017032401404&g=pol

21 :無党派さん:2017/03/24(金) 23:26:55.23 ID:Fgk3s5Dw.net
自公維が辻元の証人喚問を求めれば、民進は完全終了

ホント、籠池劇場は面白過ぎる
まさか民進が一気に守勢に回るとはw
ツイッターやFBは凄い事になっている
民進叩きどころではない

民進党が籠池夫人メールに反論 辻元議員記述に誤り

民進党役員室は24日、自民党が公開した安倍晋三首相の昭恵夫人と、
森友学園の籠池泰典理事長の妻、諄子氏が交わしたメールの内容に関し、
同党の辻元清美衆院議員に関する記述に事実と異なる内容があるとして、
コメントを発表した。

3月1日付で、諄子氏から送られたメールに
「辻元清美が(塚本)幼稚園に侵入しかけ」とあるが、党側は
「そのようなことは一切ない。そもそも同議員は塚本幼稚園の敷地近くにも接近していない」
「周囲にいたメディア関係者を含め、皆が確認している」と主張した。

また、「(学園に関して)嘘の証言をした男は辻元と仲良しの人間」とする諄子氏の記述に対しても、
「まったくの事実無根。ネット上で流された根も葉もないうわさを信じたためと思われる」と指摘した。

各メディアに対しても「誤った内容を拡散しないよう強く求めます」と、主張した。

ttp://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1797246.html

22 :無党派さん:2017/03/24(金) 23:38:54.43 ID:KmIaAy3L.net
森友問題で松井の露出が目立ってから
維新の支持率上昇が止まらない
やはり、無名よりは悪名

しかも維新(大阪府、府警)は
「籠池逮捕」「塚本認可取消」「籠池と麻生の関係証拠」
というカードを握っている

西田昌司よ、自分で自分の首をもっと絞めろw

JNN(3/4〜5) 
維新 2.0%(+0.4%)

NHK(3/10〜12)
維新 1.6%(+0.2%)

時事(3/10〜13)
維新 1.5%(+0.6%)

毎日(3/11〜12)
維新 3%(+1%)

NNN(3/17〜19)
維新 2.0%(+0.6%)

産経(3/18〜19)
維新 3.6%(+0.4%)

読売(3/18〜19)
維新 2%(+1%)

23 :無党派さん:2017/03/24(金) 23:40:25.11 ID:YBWjaoMJ.net
街頭演説会 生中継のお知らせ】
日時:3月25日(土)16:30〜
場所:銀座4丁目三越前(晴美通り沿い)
弁士:馬場伸幸幹事長、足立康史衆議院議員、他
お近くにいらっしゃる方は、ぜひ現地までお越し下さい。
ツイキャス
 http://twitcasting.tv/osaka_ishin/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


24 :無党派さん:2017/03/24(金) 23:53:25.88 ID:lCdARECW.net
そりゃ自民も松井を証人喚問出来ないわけでw
西田が相変わらずのアホで良かった
反維新という下品な感情論が先にあるから、冷静な判断が出来ていない

松井一郎 @gogoichiro

この理財局長の答弁を受け、
西田議員は「では問題なし」後は大阪府の責任と一方的な通告で質問終了。
通常近畿財務局から国有地売却の意見照会は文章で総務部に届きます。
その数、平成25年12件、平成26年32件、平成27年18件、平成28年9件です。
4年間で71件の意見照会がありました。

松井一郎 @gogoichiro

この四年間の71件の意見照会において、
近畿財務局職員さんがが府庁に足を運んでいただいたのは、
平成26年の一件のみ、この案件が、森友学園の件です。
4年間に一度足を運ばれただけが、何故、日々の通常業務となるのか?
理財局長から明確な答弁はありませんでした。

ttps://twitter.com/gogoichiro/status/845192232734932992

25 :無党派さん:2017/03/25(土) 00:17:33.51 ID:V3Sf/Xbg.net
「籠池逮捕」「塚本認可取消」「籠池と財務省(麻生)の関係証拠」・・・
これだけのカードを持っていれば、松井が余裕になるのも当然か
松井と菅は共同して籠池劇場の最終シナリオを着々と作っていそう

松井府知事「かわいそうになってきた」籠池氏に同情

日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事(53)は24日、
森友学園の籠池泰典氏が国会の証人喚問で学園が4月開校を目指していた小学校の認可をめぐり
「松井知事に、はしごを外された」と発言したことについて
「昨日はムチャムチャ、頭にきていた。一晩寝たら、まあちょっと
(籠池氏が)かわいそうになってきた。当たるところがはボクしかないんかな」と語った。

ttp://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1797008.html

26 :無党派さん:2017/03/25(土) 04:07:05.91 ID:apQ7L5vY.net
ところで、橋下のツィとまっているけど
。アメリカに行っているのかな?

27 :無党派さん:2017/03/25(土) 14:25:04.46 ID:WajU1I5z.net
最初から分かっていたが、小池の終わりの始まり
小池管制下にあったはずの東京マスコミの先延ばし批判が相次ぐ

<豊洲市場>小池知事「旗印にせず」都議選争点トーンダウン

東京都の築地市場(中央区)から豊洲市場(江東区)への移転問題について、
小池百合子知事は24日、市場の経済性などを検討する全庁組織
「市場のあり方戦略本部(仮称)」を設けると定例記者会見で発表した。
経済性を新たな判断材料とする作戦だが、「先延ばし」との批判も上がる。
会見では7月の都議選で移転問題を「旗印には考えていない」と述べるなど、
トーンダウンした。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170324-00000134-mai-soci

小池知事が市場移転判断に「戦略本部」 先延ばし批判も…
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170324-00010000-tokyomxv-pol

28 :無党派さん:2017/03/25(土) 15:23:05.12 ID:f7BfiYM0.net
東京マスコミが民共の統制下にあるのが良く分かる
大阪の辻元ですら擁護する

あだち康史 @adachiyasushi

日本維新の会の党大会。
松井一郎代表・大阪府知事が、森友学園の問題に関連し、
いわゆる「忖度」について発言しました。
辻元清美議員の疑惑にも言及しマスコミを批判、
安倍総理にも忖度自体を否定するべきでない、と指摘しました

あだち康史 @adachiyasushi

「忖度」には「良い忖度」と「悪い忖度」があって、
マスコミが辻元清美を守るのは「悪い忖度」、
国民・有権者の思いに沿って政治行政に当たるのは「良い忖度」、
小学校や保育園の開設に尽力するのも法令の範囲内であれば「良い忖度」。

29 :無党派さん:2017/03/25(土) 16:14:57.21 ID:ffOyRyZq.net
森友問題で追い詰められた安倍が第一次安倍政権の時のように入院して逃亡する準備を始める

安倍晋三首相、人間ドックを受診
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170325-00000522-san-pol

 安倍晋三首相は25日、東京・信濃町の慶應大病院で人間ドックを受けた。

学校法人「森友学園」(大阪市)をめぐる疑惑で国会が揺れるなか、首相はわずかな休日を利用して体調管理に努める考えだ。

30 :無党派さん:2017/03/25(土) 16:15:51.86 ID:Kk2vpICj.net
>>29 次は麻生?石破?

31 :無党派さん:2017/03/25(土) 23:37:34.41 ID:ffOyRyZq.net
安倍と維新で醜い責任の押し付け合いやってんなぁw
安倍の御用ジャーナリストの田崎スシローや西田昌司も維新が悪いって言ってるし、
官邸は維新を切って全責任を押し付ける気満々だなw安倍も維新も戦犯同士仲良く死ねよw

松井・橋下「国が圧力をかけた!安倍が悪い!」

安倍・田崎・西田「いや、大阪維新が悪い!」


松井知事「本質説明できないのは安倍総理」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170325-00000028-nnn-pol

 大阪の森友学園の国有地売買を巡る問題で、大阪府の松井知事は25日、
「本質を説明できないのは皮肉にも安倍総理だ」と述べ、これまでの安倍首相の対応を批判した。

 松井府知事「この問題の本質をきちっと説明できない、わからなくしているのは、僕は皮肉にも安倍総理だと思う。
忖度(そんたく)はないと強弁しすぎているんです。
なぜ籠池さんが言う神風が吹いてきたというスムーズに手続きが進んだのかという部分。
これはまさに忖度だったというのを認めるのが一番だと思います」

 この問題を巡って野党側は、安倍首相側の意向を財務省などが忖度したため森友学園に有利な土地取引になったと追及している。


橋下松井コンビに激高 安倍首相“維新3点セット”白紙撤回か
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201863/1

 長すぎた蜜月がついに終わった。森友騒動で連日、野党の追及を受ける安倍首相は錯乱状態。
虚偽答弁が発覚した稲田防衛相を「答弁には気をつけてくれと、何度も言っただろ!」と叱りつけたと報じられたが、最近は辺り構わず腹いせをぶつけているという。

 なかでも苛立ちを隠さないのが、日本維新の会のツートップの態度だ。
大阪府の松井一郎知事と橋下徹前知事は今さら「国の圧力があった」と口をそろえている。

「昭恵夫人が名誉校長だった責任を棚に上げ、首相はあくまで今回の疑惑は大阪府の責任との認識です。
確かに大阪府は私立小学校の設置認可の審査基準を緩和し、
森友学園が問題だらけと知りながら、スピード審議で『認可適当』と判断。
首相にすれば、騒動の発端は大阪府の怪しい手続きで、この問題で矢面に立たされるのは松井知事らの不手際のトバッチリ。
おまけに『国の圧力』の“責任逃れ”発言を聞かされたから、もう怒り心頭です。『大阪の3点セットは白紙に戻す』と語気を荒らげているそうです」(官邸事情通)

 安倍首相の言う3点セットとは「大阪万博誘致への国を挙げた協力」「大阪・夢洲のカジノ計画」「リニア大阪延伸の前倒し」を指し、いずれも維新の“看板公約”だ。
維新が与野党対立法案に軒並み賛成、安倍政権に全面協力してきたのも、見返りに3点セットの実現を求めているためだ。

 それにしても、安倍首相の私怨で国策が左右されるとは「首相を侮辱したから証人喚問」と同様のおぞましさだが、
そんな政権と維新のもたれ合いに森友騒動は亀裂を入れ、その裂け目は日ごとに広がっている。


■5年の蜜月にピリオド

「橋下・松井コンビにすれば『国の圧力』発言は先手を打っただけでしょう。鼻の利く2人は安倍政権側の言動をみて、
森友問題を“大阪ローカルの問題”と矮小化させ、責任を押し付けてくるニオイを嗅ぎ取った。“やられる前にやれ”ですよ」(維新関係者)

 安倍首相と松井知事は2012年2月、大阪で開かれた「日本教育再生機構」のシンポジウムで会談したのを機に意気投合。
再生機構はHPで〈教育を通じて国民意識を覚醒させ、国家への愛情を取り戻すこと〉を標榜し、
メンバーは「日本会議」と重なる。森友学園とも関係の深い組織だ。

 会談から5年。菅官房長官と橋下氏を交えて会食を重ね、親密さを誇示してきたが、
互いに思想の共鳴し合う森友学園のせいで関係にヒビが入るとは皮肉である。

32 :無党派さん:2017/03/26(日) 01:01:53.35 ID:iSoK9Esn.net
大阪にもかつて「ソレイユ」「みらい」なる怪しい議員団があったな

維新・松井代表、民進党バッサリ!「東京改革議員団?何のこっちゃ分かりませんわ」

「議員のバッジがほしいだけ。何のこっちゃ分かりませんわ」−。

日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は25日、
東京都内のホテルで開いた党大会で、
東京都議会の民進党系会派の名称から「民進」が消えたことを酷評した。

松井氏が矛先を向けたのは、都議会の民進党系2会派が結成した新会派「東京改革議員団」。

松井氏は、民進党を「保身のかたまり」と断じた上で、
「東京都議会を見てほしい。名前を捨てるということは旗を降ろすということだ。
今までの政策だとか政党の綱領だとか、そんなもんに構っている場合じゃない、と。
なりふり構わず、議員のバッジがほしいだけ」と批判を強めた。

さらに「そのような政党が(国政では)第2党。ちゃんちゃらおかしい話だ」と訴えた。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170325-00000544-san-pol

33 :無党派さん:2017/03/26(日) 14:04:50.88 ID:wXprIf6E.net
民進、終わりの始まり

【新報道2001】維新・足立が籠池夫人メールに書かれてた辻元議員の名前を出す

足立「民進党が昭恵夫人に拘るのなら辻元清美も調査すべき」
玉木「何を言ってるのか(明らかに動揺)」
足立「籠夫人のメールに出ている」
玉木「事実に反する」
足立「それ二重基準」

ttps://www.youtube.com/watch?v=YxThYhKShK8

34 :無党派さん:2017/03/26(日) 15:09:19.51 ID:awyMzpvR.net
安倍は早く森友問題が世間から飽きられて忘れ去られてほしいって思ってるのに、
辻元のことで騒いでるネトウヨや足立ってほんとに馬鹿だよなw余計なことをして足を引っ張る無能な味方の典型w
最初の方針を最後まで貫いて「森友問題なんてどうでもいいから他に重要なことを議論しろ!」とか言ってたほうがまだマシだったろうにw
籠池嫁のメールが正しいのなら「森友に関わってたら議員辞職する!」とか言ってた安倍が議員辞職しないといけなくなるだけなのになw
自民が圧倒的に不利な状況なのに「安倍を批判するやつらが気に入らないからとにかく叩きたい!」
っていう感情だけであのメールを使って野党を叩くのは自殺行為でしかないw

メーメル@しばらく低浮上 (@memel_ko1)

しかし自称保守どもは森友学園長を擁護してたと思ったら学園長が安倍批判した瞬間に学園長叩いたり、
森友問題とかどうでもいいとか言ってたと思ったらメールに野党議員の名前が乗ってた瞬間に騒ぎ始めたり、
本当に全ての行動の動機が「安倍首相擁護したい&安倍首相の敵を叩きたい」なんだな。キモすぎ

35 :無党派さん:2017/03/26(日) 23:23:01.56 ID:Y7XUMndK.net
@維新、松井露出効果か、日経でも支持率が上昇
A自民、あれだけマスコミに叩かれても支持率がほぼ変わらず
B民進、辻元問題で更なる支持率の下落が予想される

日経 政党支持率(3/24〜3/26)

自民 45%(-1%)

民進 *8%(-1%)
共産 *5%(+1%)
維新 *3%(+1%)
公明 *3%(-1%)

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H25_W7A320C1MM8000/

36 :無党派さん:2017/03/26(日) 23:41:20.65 ID:tF1SMI9y.net
関西での共産票の溶け具合が凄まじい

奈良・香芝市議選

維新 2人全員当選
共産 2人全員落選

ttp://www.city.kashiba.lg.jp/0000006211.html

37 :無党派さん:2017/03/27(月) 00:19:19.35 ID:KYah+Eup.net
関西での共産票の溶け具合が凄まじい(その2)

三重・伊賀市議選

維新 1人当選(上位)
共産 1人当選、1人落選

ttp://www.city.kashiba.lg.jp/0000006211.html

38 :無党派さん:2017/03/27(月) 11:28:41.31 ID:gaA8T68u.net
昨晩のMr.サンデーで松井の嘘が明らかになったな。籠池が畠と一緒に遊説で松井の応援に回ったことを松井は否定していたが、
実際は一緒に選挙運動をしていた証拠が映像で残ってる
百条委員会も松井が裏で指示して維新に否決させたし維新は完全に黒と見ていいだろう


ⓢⓐⓘⓣⓞ (@kentaro_s1980)

#森友学園
松井一郎のホラ吹き具合をとくとご覧ください(MR.サンデーより)

https://twitter.com/kentaro_s1980/status/845998906945110016


面積君 (@menseki_kun)

松井一郎アウトー! 曰く「畠議員と松井一郎が一緒に当時選挙運動したことがない。」映像には写ってる〜!
#ミスターサンデー


キジトラニャンコ (@kijitora0510)

松井氏は「籠池理事長に会ったこともない」
と言っているが、これは塚本幼稚園で園児や先生たちに気軽に声をかける松井氏の姿。籠池理事長も近くにいる。
昨日はテレビで選挙活動中、松井氏や橋下氏の近くで維新のビラを握った籠池夫妻がつかず離れず、共に街を練り歩いた様子が映し出されていた。

https://pbs.twimg.com/media/C74Ome8VUAAyZ5h.jpg:large


佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko)

大阪府議会が、維新と公明党の反対で、百条委員会を否決したのはなぜ?
松井知事の「証人喚問して欲しい」が、ウソであることを、維新と公明党が、知事に有利な「良い忖度」したっていうことでしょうか?


ネオ・7ァラ才@松井辞職カウントダウン (@jetsetradio7)

『大阪では百条委員会でやる!』
『証人喚問で国会もいく!』

と、テレビカメラの前では意気がっているが、ウラでは維新議員に

『百条委員会設置は反対せえよ!』
『証人喚問要求には反対せえよ!』

と指示を出すクズが、大阪では首長やってますねん。これほどカッコ悪い人間いない。

39 :無党派さん:2017/03/27(月) 14:03:48.16 ID:nr4HRKpk.net
@維新、各マスコミで軒並み支持率上昇だが、共同では倍増、松井露出効果が大きい
A自民、あれだけマスコミに叩かれても支持率はそれほど下落せず
B民進、辻元問題で更なる支持率の下落が予想される

共同 政党支持率(3/25〜26)

自民 42.4%(-1.4%)

民進 *8.8%(-0.6%)
共産 *4.5%(+0.8%)
維新 *3.9%(+1.9%)
公明 *3.8%(+1.0%)

40 :無党派さん:2017/03/27(月) 14:14:30.31 ID:L/TzGqAt.net
森友問題で松井の名前が出てから維新支持率が軒並み上昇
ネガティブ報道も含め、松井のマスコミ露出効果が大きい

共同(3/25〜26)
維新 *3.9%(+1.9%)

日経(3/24〜3/26)
維新 3%(+1%)

読売(3/18〜19)
維新 2%(+1%)

産経(3/18〜19)
維新 3.6%(+0.4%)

NNN(3/17〜19)
維新 2.0%(+0.6%)

毎日(3/11〜12)
維新 3%(+1%)

時事(3/10〜13)
維新 1.5%(+0.6%)

NHK(3/10〜12)
維新 1.6%(+0.2%)

JNN(3/4〜5)
維新 2.0%(+0.4%)

41 :無党派さん:2017/03/27(月) 14:47:47.91 ID:kYm3toLt.net
疑惑の辻元が逃走、民進完全終了へ

玉木雄一郎 @tamakiyuichiro 3月26日

ネット等で辻元議員に関する情報が出ていますが、
すでに党からコメントを出しているとおり事実無根です。
また、明日午後、本人が公式に記者会見する予定です。
逃げも隠れもいたしません。

ttps://twitter.com/tamakiyuichiro/status/845890464028880896



玉木雄一郎 @tamakiyuichiro 3月27日

昨日はあまりにデマが酷いので、
辻元議員が会見しますと書きましたが、
すでに党として公式コメントを出しており、
また、本件で問題をすり替えようと
うごめいている方々がいらっしゃるようなので、
会見は行わず従来どおりの対応といたします。

ttps://twitter.com/tamakiyuichiro/status/846216180402552832

42 :無党派さん:2017/03/27(月) 14:58:47.74 ID:uQtjHc1B.net
安倍は維新に有利なタイミング(住民投票後の来年秋)での解散を忖度してくれる可能性も
松井は橋下復帰の時期を確実に知っている

維新、橋下徹氏「国政待望論」のワケは…ポスト安倍で5位、でも本人は嫌気?

橋下氏は最近も、ツイッターで豊洲市場や学校法人森友学園(大阪市)の問題について
頻繁に持論を発信しているが、政界復帰を匂わせるような言及は皆無だ。
党内からも表立った出馬待望論は聞こえてこない。

皮肉なことに、国政進出への期待は、定期的に会食を続ける
安倍首相や菅義偉官房長官の周辺から漏れ伝わっている。

首相周辺は「衆院選となれば、橋下氏は必ず決断してくれる」と言及。
「野党共闘のあおりで自民党の議席減は避けられないが、
橋下氏が出馬すれば、維新がその穴を埋めてくれる」と期待を込める。

「何度も聞かれてますけど、『彼のみぞ知る』ですよ。個人の判断ですから」

松井氏は25日の記者会見で、橋下氏の出馬の見通しについて、苦笑まじりにこう答えた。

ttp://www.sankei.com/politics/news/170327/plt1703270004-n3.html

43 :無党派さん:2017/03/28(火) 00:37:18.70 ID:OCXH+I3d.net
DT松本は、かつてワイドナでも橋下支持や大阪都賛成を公言した人
本人も政治には興味があるから、
将来的に維新からの出馬可能性もある

サプライズ?ダウンタウンも激励! 大阪万博へ誘致委旗揚げ
山中教授らも会員…官民一体でPR

大阪府が誘致を目指す2025年国際博覧会(万博)の
誘致委員会の発足式が27日、東京都内で開かれた。
トップには榊原定征(さだゆき)経団連会長が就任。
パナソニックなど国内企業約45社のほか、
会員として京都大iPS細胞研究所長の山中伸弥教授ら有識者の参加も決まり、
官民一体でのプロモーション活動が本格的に始動する。

お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さんと浜田雅功(まさとし)さんも
アンバサダーとして登場し、
「大阪だけでなく日本中を盛り上げていく。国を挙げて頑張ろう」と激励した。

委員にはサントリーホールディングスやオリックスなど、
主に大阪ゆかりの代表的企業のトップが名を連ねた。
会員の有識者27人には
関連イベントや会員制交流サイト(SNS)を通じた情報発信が期待され、
元ライブドア社長の実業家、堀江貴文さんもメンバーとなっている。

ttp://www.sankei.com/west/news/170327/wst1703270078-n1.html

44 :無党派さん:2017/03/28(火) 00:45:34.08 ID:8AiXGAeu.net
潮目が変わりつつある
橋下、松井だけでなく、安倍も小池批判を強める

豊洲新市場へ「移転すべき」37%、反対上回る=JX通信社 都内世論調査第3回

・小池知事の支持率は前回より2.5ポイント減って62.7%に
・築地移転問題への知事の対応を「高く評価する」と答えた人は前回比11ポイント減
・豊洲新市場へ「移転すべきだ」と答えた有権者は37%。移転反対を14ポイント上回る

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20170326-00069164/

45 :無党派さん:2017/03/28(火) 01:00:22.71 ID:iEpCTPai.net
遂に大手紙が報じる
民進、終わりの始まり

【森友学園問題】民進・辻元清美氏に新たな「3つの疑惑」

学校法人「森友学園」(大阪市)の国有地払い下げ問題をめぐり、
民進党の辻元清美元国土交通副大臣に関する「3つの疑惑」が新たな争点に浮上し、
日本維新の会などが追及姿勢を示している。
学園の籠池泰典氏の妻、諄子氏が、安倍晋三首相の昭恵夫人とのメールのやりとりで、
辻元氏に複数回言及したからだ。
民進党は誤った内容だとメディアに情報を広めないよう「忖度(そんたく)」を求めるが、
籠池氏の発言に依拠して首相らを追及しながら、
都合の悪い妻の言葉は封じようとする矛盾に陥っている。

1つ目の疑惑は、1日の諄子氏のメールにある辻元氏が
「幼稚園に侵入しかけ 私(わたし)達(たち)を怒らせようとしました」
(原文ママ)と記載された部分だ。

2つ目の疑惑も、3月1日の諄子氏のメールに記された辻元氏が作業員を、
小学校建設現場に「送り込んだ」というものだ。

メールには
「嘘の証言した男は辻元と仲良しの関西生コン
(※連帯ユニオン関西地区生コン支部とみられる)の人間でしたさしむけたようです」
「孫請業者の作業員がその委託社長がしてないといったのにもかかわらず
その三日だけきた作業員が辻元清美が潜らせた関西なんとか連合に入っている人間らしいです」
(原文ママ)とある。

 辻元氏が代表を務めた政党支部「民主党大阪府第10総支部」の
平成26、27両年分の政治資金収支報告書によると
「大阪兵庫生コン経営者会」からそれぞれ献金を受けた。

第3の疑惑は、学園の小学校建設地に隣接する「野田中央公園」についてだ。

同公園はもともと国有地。
平成22年10月12日の豊中市議会での市側説明によると、
国との契約金額は14億2386万3000円。
これが計14億262万円の国庫補助金などを得て、
最終的に市の負担は2124万3000円で済んだ。

辻元氏は21年9月から22年5月まで民主党政権で国交副大臣を務めたこともあり、
同年10月の豊中市議会では質問者から
「政権が代わったからこうなったのか」などの指摘も出た。

ttp://www.sankei.com/politics/news/170328/plt1703280002-n3.html

46 :無党派さん:2017/03/28(火) 01:09:30.81 ID:+H8K+Kts.net
森友問題で松井の名前が出てから維新支持率が軒並み上昇
ネガティブ報道も含め、松井のマスコミ露出効果が大きい(改訂版)

共同(3/25〜26)
維新 3.9%(+1.9%)

ANN(3/25〜26)
維新 2.2%(+0.3%)

日経・テレ東(3/24〜3/26)
維新 3%(+1%)

読売(3/18〜19)
維新 2%(+1%)

産経・FNN(3/18〜19)
維新 3.6%(+0.4%)

NNN(3/17〜19)
維新 2.0%(+0.6%)

毎日(3/11〜12)
維新 3%(+1%)

時事(3/10〜13)
維新 1.5%(+0.6%)

NHK(3/10〜12)
維新 1.6%(+0.2%)

JNN(3/4〜5)
維新 2.0%(+0.4%)

47 :無党派さん:2017/03/28(火) 12:53:18.15 ID:qRUM+M/G.net
やはり、安倍と松井の間で最初からシナリオを作っていた可能性が高い

安倍首相、松井府知事の発言反論せず「人それぞれ」

安倍晋三首相は27日の参院予算委で、
日本維新の会代表の松井一郎・大阪府知事が25日の党大会で、
国有地売却問題に関し「油を注いでいるのは皮肉にも総理」と発言したことに対し、
「私は松井氏を批判するつもりはない。人それぞれだ」と対応した。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170328-01798787-nksports-soci

48 :無党派さん:2017/03/28(火) 13:41:24.96 ID:i+GK3jEW.net
自公維が辻元の証人喚問を決めたら民進終了
つまり、辻元証人喚問後に解散総選挙

安倍首相「証明しないと」 民進党の辻元問題に言及

安倍晋三首相は28日の参院決算委員会で、
学校法人「森友学園」の問題に関連し、
籠池泰典氏の妻が首相の昭恵夫人に送っていたメールに名前が登場した、
民進党の辻元清美衆院議員に言及した。

民進党の斉藤嘉隆議員が、
籠池氏が夫人を通じて100万円を寄付されたと主張していることに触れ、
首相サイドが授受を否定している根拠をただし、
「否定するなら根拠を示さなければならない」と指摘。

これに対し、首相は辻元氏が公の場で説明していないことを念頭に、
「御党の辻元議員との間にも、同じことが起きている。
今日の新聞に『3つの疑惑』と出ていましたね」と、不機嫌そうに言い放った。

「いっしょにするな」とやじが飛ぶと、
首相は「いっしょにするなというが、辻元議員は真っ向から否定している。
これも証明しないといけない」と指摘。辻元氏への説明を求めた。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170328-01798921-nksports-soci

49 :無党派さん:2017/03/29(水) 00:42:17.94 ID:8WSeUTvJ.net
維新、また主要公約の一つを実現
言うだけだった民主党政権とはここが違う

市営地下鉄・バス民営化へ=18年4月、全国初−大阪市

大阪市営地下鉄とバスを廃止し、民営化するための条例が、28日の市議会本会議で
地域政党「大阪維新の会」と自民、公明両党などの賛成多数で可決した。
2018年4月に民営化される見通しだ。公営地下鉄の民営化は全国初。

ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2017032801110&g=eco

50 :無党派さん:2017/03/29(水) 00:59:38.30 ID:p3bbcDOY.net
@自民が籠池を偽証罪で告発
A維新(大阪府)が籠池を公文書偽造で告発
B自民&維新による辻元証人喚問

籠池だけでなく辻元が「トカゲの尻尾」になるとは
面白過ぎるだろ、森友劇場w

維新の支持率も上昇中だし、
この劇場はもっと継続してくれないと
松井の更なる燃料投下が期待される

籠池氏証言、事実と違えば告発…官房長官が答弁

菅官房長官は28日午前の参院決算委員会で、
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題を巡り、
学園の籠池泰典氏が証人喚問で行った証言について
「客観的に内容を精査している」と述べた。

そのうえで、虚偽証言だった場合の偽証罪での告発の可能性について
「事実と違ったら、そのようになると思う」と強調した。
与党は国会での告発を視野に籠池氏の証言の検証を進めている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20170328-OYT1T50076.html?from=ytop_ylist

51 :無党派さん:2017/03/29(水) 01:05:04.00 ID:07mBLn/v.net
大阪維新の経済政策(観光戦略等)が関西経済全体を押し上げている

地域経済500調査 関西の景況感、大幅改善 円安や投資回復で

日本経済新聞社がまとめた2017年春の「地域経済500調査」で
関西の景気動向指数(DI)はプラス33.9となり、
16年秋のマイナス11.7から大幅に改善した。全国は25.3だった。
昨年11月の米大統領選以降の円安や設備投資の回復が追い風となった。
訪日外国人の増加も引き続き関西の販売や生産の拡大につながっている。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASJB27H13_X20C17A3LKA000/

52 :無党派さん:2017/03/29(水) 01:19:21.03 ID:+9Hbpj12.net
維新(大阪府警)が最初に切るカードは籠池逮捕の可能性が高い

ちなみに松井と橋下は菅野にも既に内容証明を送っており
菅野も名誉棄損罪で合わせて逮捕する可能性もある

森友学園を31日立ち入り調査=建築費虚偽疑惑などで−大阪府教育庁

学校法人「森友学園」(大阪市)の小学校建築費の虚偽報告疑惑などで、
大阪府教育庁は28日、同学園への立ち入り調査を31日に行うと発表した。

調査は、府職員10人が学園の運営する塚本幼稚園(大阪市)を訪れて実施。
同府豊中市に計画していた小学校の校舎建築をめぐり、
学園が3種類の工事請負契約書を国や府などに提出した経緯を聞くほか、契約書原本を確認する。
認可申請の際、府に提出した籠池氏の経歴が事実と異なっていた理由も調べる。

ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2017032801208&g=pol

「籠池氏は偽証の疑い」=自民が検証

自民党は28日、学校法人「森友学園」の
籠池泰典氏が証人喚問で証言した内容に関し、
「偽証の疑いが濃厚」との検証結果を発表した。
国会の国政調査権に基づき資料収集を進め、
証拠が固まれば籠池氏の告発を含め対応を検討する。

ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2017032801076&g=pol

53 :無党派さん:2017/03/29(水) 01:42:54.42 ID:50WJDRIU.net
関西に広がる維新スピリッツ

大阪・門真市長選 大阪維新の会新人・宮本氏が初当選
ttp://www.sankei.com/west/news/160724/wst1607240069-n1.html
大阪府議補選(門真市選挙区) 泰江氏初当選 大阪維新がダブル勝利
ttp://www.sankei.com/west/news/160725/wst1607250008-n1.html

大阪・箕面市議選 維新が6人当選で第1会派に
ttps://www.city.minoh.lg.jp/senkan/160821sityou-sigi/sokuhou/kaihyousokuhou/kaihyoushigi.html

大阪・和泉市議選 維新公認候補全員が上位当選
ttp://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/gyousei_iinkai/senkyokanri/osirase/senkyo/sigikaihyou.html

兵庫・三田市議選 維新公認候補全員が上位当選、維新系会派が第1会派に
ttp://ssl.city.sanda.lg.jp/senkyo/h28shigi_kaihyou.html

滋賀・甲賀市長選 岩永裕貴(維新支援)初当選
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/shiga/news/20161016-OYTNT50266.html

大阪・泉南市議選 維新候補が1位&3位当選
ttp://www.city.sennan.lg.jp/kakuka/sougou/senkyokanri/kakonosenkyodetashu/sigikekka/H28sigikekka/1458880992033.html

大阪・阪南市長選 大阪維新の会推薦の水野氏初当選
ttp://www.sankei.com/west/news/161030/wst1610300084-n1.html

大阪・柏原市長選 大阪維新の会推薦の冨宅氏初当選 自民推薦破る
ttp://www.sankei.com/west/news/170212/wst1702120060-n1.html

奈良・香美市議選 維新公認候補全員が当選 共産公認候補は全員落選
ttp://www.city.kashiba.lg.jp/0000006211.html

三重・伊賀市議選 維新公認候補が上位当選
ttp://www.city.iga.lg.jp/0000004381.html

54 :無党派さん:2017/03/29(水) 01:44:35.08 ID:50WJDRIU.net
次々と主要公約を実現する大阪維新

市営地下鉄・バス民営化へ=18年4月、全国初−大阪市

大阪市営地下鉄とバスを廃止し、民営化するための条例が、28日の市議会本会議で
地域政党「大阪維新の会」と自民、公明両党などの賛成多数で可決した。
2018年4月に民営化される見通しだ。公営地下鉄の民営化は全国初。

ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2017032801110&g=eco

新大学 22年度開設へ 府立大と市立大統合

大阪府立大と大阪市立大の統合形態を巡り、
大阪府と大阪市は府市が新大学を共同設置する方針を固めた。
実現すれば、医学・獣医師学を含めて文系から理系までを備えた、
学生数約1万6千人の日本最大規模の公立大となる。
大学の名称や学部再編などの具体像を詰め、2022年度の開設を目指す。

ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/news/160420/20160420038.html

大阪市の中学校で温かい給食を

大阪市は、中学校の給食について「おかずが冷たい」という不満が出ていることから、
温かい給食を出すために校内の調理施設の整備などを進めていますが、
当初の計画よりも早いペースで、整備が進む見通しであることがわかりました。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160827/5105531.html

大阪府市衛生研、施設を1カ所に集約へ

大阪府と大阪市が二重行政解消などに取り組む「副首都推進本部会議」が22日、同市内で開かれ、
来年4月の組織統合が決まっている府立公衆衛生研究所(公衛研、東成区)と
市立環境科学研究所(環科研、天王寺区)について、施設を1カ所に集約する方針を決めた。

ttp://www.sankei.com/west/news/160822/wst1608220084-n1.html

市と府の産業系研究所の統合案 可決

大阪市議会の本会議が開かれ、中小企業の技術支援を行う、
市の研究所と府の研究所を統合する議案が、
大阪維新の会、自民党、公明党などの賛成多数で可決されました。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20161004/5991861.html

55 :無党派さん:2017/03/29(水) 12:38:26.62 ID:xIyPf/Fc.net
大阪自民の国会議員に薬物疑惑
事実なら、民進も辻元問題で崩壊状態にあり
維新は大阪の小選挙区で全勝もあり得る

安倍首相を解散に走らせる 自民議員“薬物逮捕”の衝撃情報

ここにきて、安倍の背中を押す大きな理由になりつつあるのが、
西日本選出の自民党衆院議員のスキャンダルである。
ズバリ、違法薬物に手を染めたかどで、逮捕されそうだというのだ。

「不逮捕特権の切れる通常国会の会期末(6月18日)を迎えたら、
即逮捕に踏み切るという具体的な日程もささやかれています。
しかも、『内偵に動いているのは警察ではなく、厚労省の麻薬取締官だ』
『一緒に“ヤクをキメていた”愛人が先週末に六本木で逮捕され、取り調べで議員の名前を挙げた』
『あの議員はヤクなしでは2日と持たない』などと、
やたらディテールだけは細かい真偽不明の情報が、ジャンジャン飛び交うありさまです。
国政選挙を差配する幹事長室も相当、ナーバスになっています」(ある自民党議員)

ttp://news.livedoor.com/article/detail/12862018/

56 :無党派さん:2017/03/29(水) 12:57:08.81 ID:e2586Hrp.net
薬物使用で自民議員(自民党大阪府連会長中山泰秀)と維新議員(大阪選出の東徹)が逮捕だってよw
国会会期中は不逮捕特権で逮捕できないから、6月18日の国会の会期末を迎えたら即逮捕みたいだな
自民と維新はもう終わりだなwこれから大阪は民進党の天下になるだろう


安倍首相を解散に走らせる 自民議員“薬物逮捕”の衝撃情報
http://news.livedoor.com/article/detail/12862018/

「ウソをついているのは籠池理事長なのか。それとも私か。国民に信を問いたい!」
――安倍首相が前代未聞の「争点」を掲げ、いよいよ4月解散に打って出るのではないか。
そんな臆測が永田町で飛び交っている。夫婦で身の潔白を証明できず長引く森友騒動に、首相が追い込まれて錯乱している証拠だろう。
さらに先週末から現職衆院議員にまつわる“激ヤバ”情報が一斉に駆け巡り、安倍の破れかぶれの決断を後押ししつつあるようだ。

 森友疑惑が吹き荒れる中、総選挙を断行すれば自民党議席の大幅な減少は避けられない。それでも4月解散説が、
錯乱首相の単なる暴挙とは言いきれないのは、森友騒動の収束を図る以外にも、多数のメリットがあるからだ。


 そして、ここにきて、安倍の背中を押す大きな理由になりつつあるのが、西日本選出の自民党衆院議員のスキャンダルである。
ズバリ、違法薬物に手を染めたかどで、逮捕されそうだというのだ。

「不逮捕特権の切れる通常国会の会期末(6月18日)を迎えたら、即逮捕に踏み切るという具体的な日程もささやかれています。
しかも、『内偵に動いているのは警察ではなく、厚労省の麻薬取締官だ』
『一緒に“ヤクをキメていた”愛人が先週末に六本木で逮捕され、取り調べで議員の名前を挙げた』
『あの議員はヤクなしでは2日と持たない』などと、やたらディテールだけは細かい真偽不明の情報が、ジャンジャン飛び交うありさまです。
国政選挙を差配する幹事長室も相当、ナーバスになっています」(ある自民党議員)

 仮に現職議員が違法薬物で逮捕されれば、前代未聞の出来事だ。憲政史上の汚点となる。
安倍自民党にとっては森友問題の長期化に加えて、痛烈なダブルパンチだ。

「6月に同僚議員が逮捕されるくらいなら、その前に」――。安倍にヨコシマな思いを抱かせるには十分な情報である。


うえにし小百合 (@uenishi_sayuri)

この薬物疑惑∴ロ新所属の現職議員です。

https://pbs.twimg.com/media/C8DcBFPUwAAoa82.jpg

57 :無党派さん:2017/03/29(水) 14:24:34.39 ID:NNJkxe21.net
>>56 足立やすし

58 :無党派さん:2017/03/29(水) 16:12:22.80 ID:e2586Hrp.net
維新の薬中議員は足立って意見が圧倒的に多くてワロタw
いつも興奮してて目つきも焦点が定まらない感じでヤバいし見るからにラリってそうだもんなw

うえにし小百合 (@uenishi_sayuri)

この自民党議員の事は誰でも知っていた。維新は小躍りして喜んだと思う。
ところが自分達の党内でも起きていた事は知らなかった。
安倍首相を解散に走らせる 自民議員“薬物逮捕”の衝撃情報
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202344

野党共闘を応援する会 (@yatoukyoutou555)

もしかして、A議員?

@uenishi_sayuri

アマヤ (@yosinagakoyuri)

@yatoukyoutou555 @kamifuusen7161 @uenishi_sayuri きわだってエキセントリックなあの人?

横浜インクル教育研究所(元気に運動中😉 (@__Member)

落ち着きが無いアノ人かしら〜?
確かに目つきが気になる、視線が合わない感じなのはクスリのせい?

横浜インクル教育研究所(元気に運動中😉 (@__Member)

@uenishi_sayuri
経歴に虚偽が無ければ、
エリートのはずなのに問答の仕方がおかしい。
質問の仕方も下手くそなことがよくある。見ているこちらが落ち着かなくなるアノ人?まさか?

0uterz0ne (@0uterz0ne)

@uenishi_sayuri あっ(立ち)

emichin(@emichin1)

@uenishi_sayuri あの方しかいませんよね。。威勢ばっかで実はノミの心臓のあの男。。

masayoooon (@masayoooons)

@uenishi_sayuri 目が変やなぁって思ってた!

赤井彗星 (@casvaledwow)

@uenishi_sayuri たった今ヤカラ丸出しで質問されてた維新の議員さんのことですか?w

masayoooon (@masayoooons)

@uenishi_sayuri Aでしょ〜

ゆりちゃん 当面低浮上⁇ (@yuri_cha_n)

@uenishi_sayuri
あ◯ち?

nonchan (@nonchan48818350)

今 だすって事は あ〇〇さんかな?w

59 :無党派さん:2017/03/29(水) 22:31:04.05 ID:QHvk1JR6.net
共産メガネ豚用

127 : 無党派さん (ワッチョイ dffd-usOm)2017/03/26(日) 22:40:01.08 ID:S3IR6UnV0
香芝市市議選22:15現在 800票・800票 600票未満14名 800票4名
http://www.city.kashiba.lg.jp/0000006211.html

日本維新の会 300票 400票落選の見込み おめでとう!

日本共産党の議席数だけを予想するスレ 22
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1489197549/

60 :無党派さん:2017/03/29(水) 22:49:56.31 ID:QHvk1JR6.net
これも共産メガネ豚っぽい
小池信者と言われて返事してるし

http://hissi.org/read.php/giin/20170320/eHJlU1lpRSs.html

61 :無党派さん:2017/03/30(木) 00:05:46.15 ID:cCsxiJbW.net
維新の誘導に乗って、安倍も連日の辻元批判&民進批判

「辻元氏は証明しないと」安倍首相が反撃

安倍首相は、「辻元さんとも同じことが...」、「辻元議員は、辻元議員はですね」と述べた。

辻元議員といえば、これまでも、安倍首相の名前を連呼し、数々の疑惑を追及。
しかし、28日は、逆に名前を連呼される事態となった。

そもそものきっかけは、先日公開された、昭恵夫人と籠池氏の妻・諄子氏のメール。
そこには、「辻元清美が幼稚園に侵入しかけ私達を怒らせようとしました」との言葉が。
諄子氏が昭恵夫人に送ったメールによると、視察に訪れた辻元議員が、
森友学園が運営する塚本幼稚園に無許可で入ろうとしたという。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00353734.html

62 :無党派さん:2017/03/30(木) 00:12:38.54 ID:7NCABfuq.net
松井もこのタイミングで一気に攻勢を強める
まずは籠池の逮捕から(特捜が動いたのもポイント)

籠池理事長に対する告発状受理 大阪地検特捜部が捜査へ

大阪の学校法人「森友学園」が小学校の建設をめぐって
金額が異なる契約書を提出し、国から補助金を受けていた問題で、
大阪地検特捜部は29日、籠池理事長に対する告発状を受理し、
今後、補助金の受給が適正だったかどうか捜査を進めるものと見られます。

松井知事「地検から話あれば協力する」

これについて、大阪府の松井知事は、大阪・吹田市で記者団に対し、
「契約金額は発注者にとっても請負業者にとってもいちばん重要なポイントで、
億単位で間違える話ではない。これはもう刑事事件だ。
大阪地検から話があれば協力する」と述べ、
府として大阪地検特捜部の捜査に協力する考えを示しました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170329/k10010929451000.html

63 :無党派さん:2017/03/30(木) 00:25:03.12 ID:3tePovd8.net
中央省庁の機能の一部がまたまた大阪に移転
維新が着実に公約を実現する

中小企業の特許出願後押しします! グランフロントに支援拠点設立へ

特許庁が今年9月までに商業施設「グランフロント大阪」(大阪市北区)に
知的財産活用の支援拠点を設置することが28日、分かった。
経済界と連携しながら、関西の中小企業の特許出願を後押し、
経営支援につなげる狙いだ。

支援拠点は、特許庁内にある独立行政法人
「工業所有権情報・研修館(INPIT)」(東京都千代田区)の近畿統括本部。
グランフロント大阪北館タワーC9階の1室(約320平方メートル)に設置される。

ttp://www.sankei.com/west/news/170329/wst1703290013-n1.html

64 :無党派さん:2017/03/31(金) 00:37:45.34 ID:6lFI1en3.net
思ったより早く、自維連立が実現する可能性も(その1)

“共謀罪”国会審議 自民と公明折り合わず

「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ「組織犯罪処罰法改正案」について、
公明党の山口那津男代表は安倍首相に対して他の法案を優先して審議すべきだと伝えた。

自民党は、法案の今国会成立を確実にするため来月6日の審議入りを提案しているが、
公明党内には慎重論が根強く折り合っていない。

自民党と公明党は、去年成立したカジノ解禁法への対応でも関係がギクシャクしたが、
組織犯罪処罰法改正案をめぐっても
7月の東京都議会選挙もにらんで立場の違いが浮き彫りになっている。

ttp://www.news24.jp/articles/2017/03/30/04357752.html

65 :無党派さん:2017/03/31(金) 00:44:32.20 ID:dpRsAiQ8.net
思ったより早く、自維連立が実現する可能性も(その2)

「都議選とのダブル選が望ましい」
飯島勲内閣官房参与が衆院解散・総選挙の時期に言及
小池百合子東京都知事を牽制

飯島勲内閣官房参与は30日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、
衆院解散・総選挙の時期に関し
「思い切って東京都議選の(7月2日)投開票に合わせた
衆院解散に打って出るのが一番望ましい」と述べた。
都議選を重視する公明党が、小池百合子都知事の「都民ファーストの会」と
選挙協力を決めたことを牽制する狙い。

公明党は2つの選挙の時期をできるだけ離してほしいとの意向がある。
飯島氏は、公明党について
「いくら都議選が大事だからといって、
そう簡単に(自公連立の)国(政)を分離して考えるのは、あり得ない」と述べた。

ttp://www.sankei.com/politics/news/170330/plt1703300038-n1.html

66 :無党派さん:2017/04/01(土) 00:48:47.77 ID:y9JGV4aI.net
菅野というアホに乗せられて松井を敵に回した事の報い
籠池と、松井から内容証明を受けた菅野の逮捕は近い

籠池氏、補助金不正認める 「森友」保育園 大阪府市が幼保に立ち入り調査

学校法人森友学園(大阪市淀川区)が運営する幼稚園が
補助金を不正受給した疑いがあるとして、
大阪府は31日、同園の籠池泰典氏に立ち会いを求め、
同区の塚本幼稚園を立ち入り調査した。
大阪市も同日、同区内の系列保育園を調査。

市によると、籠池氏は保育園で、専門の栄養士を配置した場合に支給される
運営補助金計約250万円を不正に受給していたことを認め、
全額を返還する意向を示したという。
籠池氏が不正受給を認めたのは初めて。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170331-00000591-san-soci
Evaluation: Good!

67 :無党派さん:2017/04/01(土) 00:58:12.22 ID:jsSdRL9d.net
ここで、噂される
「大阪自民分裂→大阪府市議会で親維新系自民会派誕生」
となれば、公明は詰む

自公党首ぎくしゃく、都議選が影 共謀罪審議で溝

安倍晋三首相(自民党総裁)と公明党の山口那津男代表は30日、首相官邸で会談した。
犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」の構成要件を改め「テロ等準備罪」を新設する
組織犯罪処罰法改正案の審議入りの時期を巡り、結論を先送りした。

両党は7月の東京都議選への対応を巡って関係がぎくしゃくしており、
国会運営に微妙な影を落としている。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO14735500R30C17A3PP8000/
Evaluation: Good!

68 :無党派さん:2017/04/01(土) 01:05:35.34 ID:wnwAEhPo.net
ツイッターの維新支持者間ではボン中山説が有力
それにしてもこれが本当なら大阪自民は一気に潰れる
大阪維新への大量移籍が現実化する

沖田臥竜 @pinlkiai

それに対して橋下徹さんの策略は凄まじいはな。
言いたい事を官邸向いて発言すれば
向こうが権力という力をバックボーンに圧力かけてくるのは当たり前で、
それを見越しての(大阪自民)議員の覚醒剤疑惑で揺さぶり返したのであれば、
真っ向から向き合うつもりで退がる気ないやろうな。
それに比べて菅野くんよ。

69 :無党派さん:2017/04/01(土) 15:41:40.65 ID:e7IxyZdv.net
相も変わらずヤクザ政党の民進党
維新(大阪府警)は辻元逮捕(3回目w)に動いてよい

民進党の抗議に反論する−恫喝と圧力には屈しない 政治部長 石橋文登

民進党の皆さんは、なぜ政権を失い、なぜ今も国民に見放されたままなのか、
まだお気づきになっていないようだ。

まず「幼稚園侵入」疑惑に関し、
辻元氏は「入ろうとした事実もございません」と回答したが、
2月21日の大阪府庁の記者会見で
「塚本幼稚園に行ってまいりました」と明言しているではないか。

「作業員派遣」疑惑に関しても、学園の籠池諄子氏が安倍昭恵首相夫人とのメールで
何度も指摘しているだけでなく、生コン業界から政治献金を受け取っている。
いずれも辻元氏には説明責任がある。
メール問題などをただすべく、昭恵氏の証人喚問を要求しながら、
現職衆院議員が書面回答だけで済ましては筋が通らない。

蓮舫代表も30日の記者会見で
「辻元さんに対する言動のファクトチェックは極めて容易にできる。
にもかかわらず、疑惑と報道した新聞社に対しては
抗議文と法的措置も含めて対応を考えている」と述べた。

旧民主党政権時に恫喝ともとれる政治圧力を繰り返したあげく、
人心が離れていったことをすっかりお忘れのようだ。
自由で民主的な社会を守るためにも屈するわけにはいかない。
蓮舫氏の「二重国籍」疑惑も含めて今後も政界の疑惑は徹底的に追及していきたい。

ttp://www.sankei.com/premium/news/170331/prm1703310006-n2.html

70 :無党派さん:2017/04/02(日) 00:18:17.57 ID:/PGIaV9a.net
近づく、籠池逮捕のXデー
維新の支持率が更に上がる事が予想される

松井知事「手に負えないなら捜査も」 森友の対応批判

大阪府と大阪市の立ち入り調査への学校法人「森友学園」の対応について、
松井一郎府知事は1日、「誠意ある対応をしてもらいたい。
あってしかるべき書類が調っていなかったのは非常に残念だ」と批判し、
再調査する考えを示した。

学園側は3月31日の立ち入り調査で、
必要な書類を提出しなかったり、
金額の異なる3通の契約書の説明をしなかったりした。
松井知事は「行政調査で手に負えないとなれば、
調査よりも(司法による)捜査でお願いするしかなくなる」と述べた。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170401-00000058-asahi-soci

71 :無党派さん:2017/04/02(日) 00:30:41.08 ID:R45R4Jm5.net
維新はこのまま自民と連携しつつ、東京一極集中を打破する政党で良い

「社会に全体として満足」が過去最高 国の世論調査

内閣府が行った「社会意識に関する世論調査」で、
現在の社会に全体として「満足している」と答えた人は
65.9%と、昨年度より3.9ポイント上がり、
この調査を始めた平成20年度以降、最も高くなりました。

悪い方向に向かっている分野を聞いたところ、
「国の財政」が37.1%、「地域格差」が28.5%などとなったほか、
「防衛」や「外交」を挙げた人がそれぞれ、昨年度より増えました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170401/k10010933941000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_011

72 :無党派さん:2017/04/02(日) 10:22:26.81 ID:s/lJYHSc.net
私とttpは別人ですよ
ttpは、割と日経記事を良く読んでいる人なので
第三極としての維新への期待値ではなく
大阪の経済効果が波及する地域への維新進出が
党勢拡大には効果的という主張

73 :無党派さん:2017/04/02(日) 11:13:11.27 ID:s/lJYHSc.net
私も郷原が何を言ってるのかわからない
ワイドショーでコメントしていた弁護士は
大阪府大阪市の補助金給付金を不正受給していても
返還すれば罰則規定がないので
府警に告訴告発するしかないという解説だった

74 :無党派さん:2017/04/02(日) 11:19:48.99 ID:s/lJYHSc.net
仮にアホボンが逮捕されたとして
安倍政権に打撃ある?
むしろ、共産党と野合した戦犯がいなくなって
スッキリすると思うんだがw

75 :無党派さん:2017/04/02(日) 11:26:01.72 ID:s/lJYHSc.net
東京でも大阪でも
地方選挙で自公の関係がギクシャクしてるからなぁ
二階としては大阪だけでも何とかしたいと考えてるのかも

76 :無党派さん:2017/04/02(日) 12:01:06.99 ID:s/lJYHSc.net
森友解散なんてないよ
自民の公明に対する揺さぶりだもの
公明党が国政選挙は、都議選から半年程度はあけて欲しい
というから解散を見送ったのに
都議選で小池と選挙協力するとはどういうことだという意味で
マスコミに流してるだけ

77 :無党派さん:2017/04/02(日) 14:34:56.26 ID:H5d1bIIL.net
前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1489462282/983

安倍政権中にどれだけ関西で維新の地盤を固められるかがポイント
維新が完全野党に回っては自民(公明)にとって都合が悪いぐらいに

ただ、二階らも国会運営等での維新のメリットを認識しつつあるし
自民内でも世耕や鶴保や高市のようなポスト安倍の有力議員が親維新になっている
安倍や菅も政権後に即引退でも無いだろうから党内での大きな影響力は残る

78 :無党派さん:2017/04/02(日) 14:39:34.89 ID:H5d1bIIL.net
前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1489462282/988

維新の関西CSU路線は必然的に関西重点の公約になる
この最たるものが東京一極集中打破&関西への中央省庁移転
小池云々以前に東京の知事とはこの時点で組めない
東京の知事が「東京一極集中打破&関西への中央省庁移転」なんて言うわけないからな

79 :無党派さん:2017/04/02(日) 14:54:56.23 ID:w/USqGPE.net
>>74
アホボンがいなくなれば席が一つ空くからヤナボンとしてはチャンスやろうなw

80 :無党派さん:2017/04/02(日) 15:02:36.03 ID:UREx0U4c.net
そこまで言って委員会

田原「東京では小池批判はタブー」

81 :無党派さん:2017/04/02(日) 16:51:05.38 ID:e171ulnB.net
報ステサンデー

後藤「小池さんは攻めから守りになった」
長野「小池さんは移転するかしないか決断すべき。先送りはありえない」

この番組も小池シンパだったんだが・・・

82 :無党派さん:2017/04/02(日) 20:07:06.38 ID:+cfoAdSY.net
森友疑惑の作業員へのインタヴュー
http://www.tbsradio.jp/133056

「A氏:そうです、はい。そのスタッフさんには直接お会いさせて頂いて、カメラも回した上で、インタビュー受けさせて頂いているんで、
私がその人物じゃないというのは、当然名刺もきらして頂いているんで、明確に分かっているはずなのに、同じ局でも他番組だからといってそういった報道するのはおかしいでしょう、と。
逆に「この方は違いますよ」というぐらいの報道をしてもいいじゃないですか?・以下略」

意味が分からんのやけど。その人物てだれ?話の脈絡がわからん??

83 :無党派さん:2017/04/02(日) 20:07:14.78 ID:uxwwWitg.net
橋下徹講演会6月4日、東京開催。詳細は改めてご案内致します。

https://twitter.com/KimuraTaketsuka

84 :無党派さん:2017/04/02(日) 20:48:55.99 ID:s/lJYHSc.net
>>79
日刊ゲンダイの続報も読んだけど
府連会長に居座ってるアホボンに対する自民党内部の
ガス抜きだよねw

85 :無党派さん:2017/04/02(日) 22:31:27.13 ID:PH0QMbll.net
>>77
関西重視路線にするなら大阪維新の会だけでなく関西各県の支部の位置付けを上げないとな

86 :無党派さん:2017/04/02(日) 22:32:24.98 ID:PH0QMbll.net
安倍政権後に維新が弱すぎて自民に吸収されて終わっちゃうんじゃないかだけが心配

87 :無党派さん:2017/04/02(日) 22:54:19.56 ID:oQnAoadX.net
都民ファーストの会が都議選に3人追加公認
http://www.sankei.com/region/news/170401/rgn1704010007-n1.html

>森氏は民進党公認で都議選に出馬予定だったが同党に離党届を提出した。

88 :無党派さん:2017/04/02(日) 22:55:46.74 ID:YJCEa5wT.net
また民進からの鞍替え議員か
東京の有権者はキチンと判断しないと

89 :無党派さん:2017/04/02(日) 22:57:01.01 ID:WlYqPYp4.net
都民ファースト」といえば聞こえは良いが、結局のところ具体的な成果はまだなにひとつとしてない。
実行力がないのであれば、民進党と同じレベルに成り下がるのは時間の問題。

90 :無党派さん:2017/04/02(日) 22:59:24.53 ID:PN9AY5kl.net
大量の元民進党員を仲間に迎え入れた時点で小池は終わったね。

91 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:00:34.43 ID:3SQT6IqW.net
都民ファーストって反自民以外の主張が見えないけど、
思想信条も分からないし、一昔前の民主みたい。

92 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:01:49.23 ID:znXkkVI9.net
小池は豊洲を政局化して、ナニが都民ファーストだよ
ミンシンと談合するようじゃ、籠池と同じじゃん

93 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:02:38.77 ID:MqgigGI6.net
小池も民進党も、同じようなもの。

94 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:04:25.76 ID:BUF3/Tpb.net
小池さんまだ支持する人居るの?

95 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:05:43.62 ID:umEyIc+k.net
他の人も書いてたけど、
小池の候補者って上西みたいなのばっかだね

96 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:07:13.17 ID:i5VdU0eB.net
小池は目的と方法がぐちゃぐちゃになっていて、
整理できない都民が騙される。

はっきり小池ファーストと言って選挙に入ってほしい。

97 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:08:23.33 ID:Hzzou+Vp.net
小池ファーストの会が元民進党だらけになっていく。。。

98 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:09:27.24 ID:KLMCuMOi.net
小池には絶対に投票しない。維新にする。

99 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:10:26.22 ID:CxgkLG9A.net
小池は雰囲気だけで相手を批判する
籠池夫妻と似てるよ

100 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:12:14.94 ID:Fbudg2fT.net
小池の党は選挙互助会でしょ!?
民進党と一緒だね

101 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:14:32.46 ID:BRhh6ajN.net
小池知事は追い風に乗って大勝利をしたが、
OLP&豊洲で追い風は弱くなってきて、向かい風も吹き始めた。

豊洲を引っ張ることで”判断できないTOP”として
向かい風は強くなるでしょう。

豊洲開場は選挙後まで引っ張って選挙を有利に運びたいようですが、
逆風になります

102 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:15:46.21 ID:r9Ye8zCI.net
フィリピン人家事代行サービス開始、パソナは3年間で1000人入社させる予定
今後はフィリピン以外からも受け入れる方針、外国人労働者が家庭内にも入り込む

さらにゆるゆる永住権大安売りが始まる
中国人の人口侵略が加速する、外国人労働者も増えるからさらに治安悪化しそう

高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000042-san-pol


首相官邸、各省庁への問い合わせ
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

103 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:16:33.10 ID:Z49UOXYu.net
東京大改革って言ったものの何か変わったか?

ワイドショーだけが喜んだ小池ファースト。
血税垂れ流しの市場移転問題。
他県に迷惑かけただけのオリンピック問題。
あげくの果ての百条委員会。

もういいでしょう!
小池会派は、不要と皆が言ってますよ!

104 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:18:43.47 ID:5ZN8WaeE.net
>>87
ダメだこりゃ

泥舟=民進から鞍替えした奴を公認した時点で
小池への期待度急降下

105 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:19:52.42 ID:V8KFEqo5.net
小池党は隠れ民進ファーストの会でしょ

106 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:21:07.96 ID:+D0Dcd2D.net
共産党と手を組んだ小池は終わり

107 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:22:25.62 ID:1VeSOD8f.net
実行能力が欠如しているが人気だけの小池知事に乗っかって集まった人達です。
大阪維新の時も上西議員のような残念な人間を当選させてしまいました。
勝ち馬に乗ろうとしてコロコロと所属政党を変える議員も信用できません。
都民ファーストの会の候補には絶対に投票したくはありません。

108 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:28:06.15 ID:pFIngLRp.net
赤穂市議選当選しちまったよ・・・アンチとしては悔しい

109 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:34:06.56 ID:w/iQaj4M.net
>>108
一人しか維新候補いないのに、当選者18人中17位?!兵庫県でこの成績はショボすぎだろwwwと煽ってこそ真のアンチ。

110 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:38:03.77 ID:sQma5Slu.net
篠山や丹波や赤穂のような田舎でも議席を取れるとなると
兵庫維新も本物になりつつあると思うわ

111 :無党派さん:2017/04/02(日) 23:40:57.15 ID:PH0QMbll.net
アメリカの政治思想地図

みんなやってみようぜ!


設問
https://www.politicalcompass.org/test

日本語訳
http://d.hatena.ne.jp/kanryo/20050222

思想分布図
http://i.imgur.com/uuihcCR.jpg

俺はこうでした
http://i.imgur.com/sKPEO6a.png

112 :無党派さん:2017/04/03(月) 00:37:50.75 ID:yXTAWfcA.net
維新、赤穂市議選でも議席獲得
これで、兵庫では市議選10連勝
兵庫維新の国会・地方議員数は35人に

ttp://www.city.ako.lg.jp/senkan/29akousigikaisennkyokaihyousokuhou.html
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201701/p2_0009795891.shtml

113 :無党派さん:2017/04/03(月) 00:44:47.59 ID:Jd6W+mM/.net
>>85
「位置付けを上げる」の意味が分からんが
衆院選で大阪以外の小選挙区候補者の近畿比例優遇という案は府議団が出している

ただこれは維新が大阪小選挙区で岩盤になる事が前提のようだ
結局、維新が次の衆院選、大阪で圧勝する事が第一となる

114 :無党派さん:2017/04/03(月) 02:27:00.16 ID:u2eXxypz.net
清水アナのような知名度のある人が堺市長になれば
総選挙で維新の大きな武器になるね

115 :無党派さん:2017/04/03(月) 06:36:29.16 ID:n9h3j+oS.net
|┌──────────┐ 履歴書     平成29年4月03日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名: 糞平2号(ID:PH0QMbll〜ID:u2eXxypz)
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日 昭和
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所: 大阪
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: 大阪
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
大阪|平成3 .|03|大阪市立○○中学校卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          職     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|04|          自宅警備員
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |                           以 上
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          特     技
| ├───┼─┼──────────────────────
| |     | .|  ネットでLOVE維新活動をすること
| ├───┼─┼──────────────────────

116 :無党派さん:2017/04/03(月) 10:18:38.44 ID:xVnactze.net
都民ファーストの会が第2の大阪維新の会になることを恐れた自民党が
小池や若狭を離党させないことで都議の離党ドミノを防ぐ
その結果、都議選は「小池人気」頼みの空中戦に

都議選まで3カ月 自民、大阪維新の悪夢よぎる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170403-00000051-san-pol

117 :無党派さん:2017/04/03(月) 10:26:20.52 ID:xVnactze.net
自公の溝を埋めるために公明党が引いて共謀罪6日に審議入り

自民、公明両党は3日、犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ
組織的犯罪処罰法改正案について、
6日に衆院で審議入りすることを正式に決めた。
3日午前、両党の国会対策委員長が国会内で会談し、合意した。

「共謀罪」法案、6日に衆院で審議入り 自公が合意
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170403-00000018-asahi-pol

118 :無党派さん:2017/04/03(月) 13:16:49.28 ID:lxKSmOTC.net
【都議選】過去最大級の調査で明らかに。「北多摩地区」は都民ファーストが苦戦の可能性も?
http://go2senkyo.com/articles/2017/04/03/28710.html

選挙ドットコムでは、3月中に過去最大規模となる電話世論調査を行い、小池知事への支持や都議選での投票意向などを調査しました。

この結果に、選挙ドットコムが保有する選挙データ(2005年以降の都議選における各候補の得票数・都知事選における各候補の得票数・参院選での各党の得票数・基礎自治体の会派別得票数など)や
独自の取材活動などを加味し、議席予想を行なっています。

なお、選挙区ごとの小池百合子知事の支持率・不支持率や、選挙区ごとの獲得議席は有料記事(500円)にて読むことができます。
※都知事の支持率や都議選における支持政党などを含む、選挙区ごとの分析を10万円(税抜き)にて行なっております。分析レポートをご要望の方はこちらよりお問い合わせください。

今回行なった大規模調査では小池知事への支持が都内全域で平均85.3%と高く、こうした背景から都民ファーストの会は議席を伸ばすことが予想されます。また42選挙区を比較すると、

・都民ファーストの会への支持が他よりも10%低い選挙区
・自民党の支持が全党の中で最も高い選挙区
・民進党への期待が一定を維持している選挙区
・23区と市町村での支持率の差

といった特徴も見えてきました。
今回の記事では、42選挙区の中で民進党や共産党への支持が根強く、他の選挙区に比べて都民ファーストの会が苦戦する可能性がある「北多摩地区」を取り上げます。
定数は2名と3名。複数の市からなる選挙区

北多摩地区は、北多摩第一選挙区から北多摩第四選挙区まで4つの選挙区があり、それぞれの選挙区は複数の市から成り立っています。

北多摩第一・北多摩第二・北多摩第三・北多摩第四選挙区は、昨年7月の都知事選の際にも他の選挙区と異なる特徴を見せていました。
当選した小池百合子氏の都内全体での平均得票率は44.49%ですが、北多摩第一から第四選挙区においては、平均を下回っています。なお、小池氏の得票率が最も高かったのは豊島区の52.98%です。

小池氏への得票率が他の選挙区と比べて低くなっているだけではなく、北多摩第一から第四選挙区では民進党・共産党・社民党・自由党が推薦した鳥越俊太郎氏への得票率が高くなっています。
鳥越氏の都内全体での平均得票率は20.56%ですが、北多摩地区では平均を上回っています。さらに、北多摩第四選挙区での鳥越氏の得票率は25.72%であり、これは都内の42選挙区の中で最も高い得票率です。

小池知事への不支持も高く、42選挙区中2位

選挙ドットコムが実施した電話世論調査において、小池知事への支持・不支持を調査しています。(結果は有料記事にのみ掲載)

北多摩選挙区の中には、小池知事への不支持率が高い選挙区が目につきます。北多摩第二選挙区では「小池知事を支持しない」「どちらかと言えば支持しない」と回答している人が合計で18.7%おり、これは42選挙区中で2番目に高い数値です。

北多摩地区では民進党・共産党が議席を保つか

このように、今回行なった都内最大規模となる電話世論調査に加え、都知事選での得票率や昨年7月の参院選での各候補の得票数、選挙ドットコムが保有する基礎自治体の会派別得票数や独自取材などから、
都民ファーストの会への強い追い風が吹くなかであっても民進党や共産党への支持が底堅く、両党の候補が議席を獲得する可能性があると予想しています。

ただ、他地域に比べて小池知事の支持が多少弱いとはいえ、北多摩地区においても通常では考えられないほどの高い支持率があることは間違いありません。
都民ファーストの会は、北多摩地区においては関野たかなり氏(北多摩第一)と細谷祥子氏(北多摩第四)の2名の公認を発表していますが、今後他の選挙区にも公認候補の擁立をすすめていくものと予想されます。
都民ファーストの会の擁立状況によっては、前述の議席予想にも変化があるでしょう。

都議選まであと約3ヶ月。選挙ドットコムでは今後も都議選総力特集を行いますので引き続きご注目ください

119 :無党派さん:2017/04/03(月) 13:31:18.74 ID:xVnactze.net
森友学園問題で新しい動き いよいよ収束へ

<森友問題>大阪知事「てんまつ見えてきた」百条委不要示唆

大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表)は3日、
大阪市の学校法人「森友学園」の小学校開設計画を巡り、
府議会に調査特別委員会(百条委員会)を設置する是非について
「やるかどうかは議会の判断だが、大体、事のてんまつは見えてきた」と述べ、
設置の必要性はないとの考えを示唆した。
府庁で記者団に語った。

百条委の設置を巡っては、
3月24日の府議会本会議に自民党が設置動議を提出したが、
大阪維新の会と公明党が「時期尚早」などと消極的で、反対多数で否決された。
松井氏は本会議前、設置されるべきだとの考えを示していた。

https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20170403k0000e010217000c.html

120 :無党派さん:2017/04/03(月) 13:35:16.42 ID:xVnactze.net
【森友学園問題】籠池氏、自宅仮差し押さえ 工事代金未払いで施工業者が提訴へ

学校法人「森友学園」(大阪市)の小学校建設工事を施工した藤原工業(大阪府吹田市)が、
工事代金の滞納を理由にこれまで仮差し押さえした学園の幼稚園や系列の保育園などに加え、
新たに学園理事長だった籠池泰典氏の自宅の仮差し押さえを大阪地裁に申し立て、
認められたことが3日分かった。
藤原工業の代理人弁護士によると、地裁が3月31日付で決定を出した。

代理人は「追加工事や学校用地から発生したごみ処理費用を含めると、
学園側に対する債権は16、17億円に達している」と主張。
近く籠池氏や学園を相手取り、損害賠償など債権相当額の支払いを求める訴訟を起こす方針。

同社側によると、工事の契約金額は15億5520万円で、
これまで学園側から約4億5000万円を受け取ったが、昨年10月以降は指定期日にも支払いがない。
鉄骨の追加や建設用地から出た産業廃棄物の処理費用などを足すと、
代金の総計はすでに19億円超に達しているという。

同社の藤原浩一社長は取材に対し
「学園側からは工事代金のうち7・5億円について、
完成後に大阪府からの『私学助成金』で支払うと言われた」と改めて説明。
助成金申請用に必要だと籠池氏に頼まれ、
正規契約とは別に「請負代金7億5600万円」とする契約書を作成したとした。
代理人は「私学助成金という名目の補助金は存在しないことが分かった。
だまされて契約したということだ」と強調した。

https://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1704030033.html

121 :無党派さん:2017/04/03(月) 13:40:22.10 ID:MH1Tbw31.net
16:00頃より吉村洋文市長の定例会見

122 :無党派さん:2017/04/03(月) 13:40:43.80 ID:4UCYo47g.net
小池に唯一期待するのは、このまま自公の離反を加速させる事

きしむ自公 公明と都民ファーストの相互推薦めぐり

自民党は、二階俊博幹事長らが
「公明党がいなくても地力で勝ち抜く」と背水の陣で臨む覚悟を示している。
しかし、「友党だった公明党が反自民になっている」「失礼な話だ」との不満が根強く、
次期衆院選にも影響しかねない。

自民党はこれまで自公協力の象徴として、
衆院東京12区では公明党の太田昭宏前代表を支援してきたが、
独自候補の擁立論が強まる可能性さえある。

公明党幹部は最近、自民党幹部に対し、
都民ファーストに推薦を出さない選挙区での公明党の支援態勢について
「曖昧にしておきましょう」と耳打ちした。
小池氏の勢いが都議選前に失速した事態をにらんで、
きしみを最小限に食い止めたいという思惑が見え隠れする。

ttp://www.sankei.com/politics/news/170403/plt1704030009-n2.html

123 :無党派さん:2017/04/03(月) 13:50:18.01 ID:LDD8C7ri.net
小池にすり寄って相手にされなかった民進
この悪いイメージは国政にも及び、民進支持率は下落の一途
最初から小池を相手にしなかった松井は優秀

民進党が都議会から消える!? 離党者続出…都議選結果次第で「蓮舫おろし」

民進党はこれまで計36人を公認予定候補を発表しているが、
現職を含む計7人が離党届を提出し、混乱が続いている。
7人はいずれも小池百合子都知事の支援を受ける見通しで、
民進党系会派18議席の現有確保は極めて厳しい状況だ。

都連幹部は「4月中に離党者がまた出る。
このままでは都議会から民進党は消えてなくなる」と明かす。

蓮舫代表の求心力低下は深刻で、執行部も危機感を募らせているが、
「離党ドミノ」を防ぐ妙案は見当たらない。

蓮舫氏は昨年9月の代表就任早々、小池氏との連携に意欲を見せ、
公認予定候補が小池氏主宰の政治塾に入ることも容認した。
だが、塾に参加した候補が真っ先に離党届を出すなど
「抱きつき作戦」は裏目に出た。

ttp://www.sankei.com/politics/news/170403/plt1704030018-n1.html

124 :無党派さん:2017/04/03(月) 13:53:18.87 ID:KkQADdaF.net
都議選に向けて公明が、小池との二連ポスターを貼っているらしいが、
これを見た嫌公明党一般人は、小池を支持するのだろうか?

公明支持者(特に婦人層)は、小池好きらしいから、公明票を固めるには良いのだろうが・・・
都民にとって小池好きと、公明嫌いのバランスはどうなんだろうか?

125 :無党派さん:2017/04/03(月) 13:56:29.36 ID:KkQADdaF.net
>>123
>このままでは都議会から民進党は消えてなくなる」と明かす。

民進党所属の議員はいるが、議会で民進党は既に消えている。

126 :無党派さん:2017/04/03(月) 14:03:30.57 ID:4yIoV1UW.net
>>119
籠池の逮捕が決まったか

アホやったなこいつも、
菅野のようなアホに従って松井や安倍を敵に回したのが運の尽き

127 :無党派さん:2017/04/03(月) 14:10:45.56 ID:c8JRM4au.net
学者を名乗るには、せめて修士号は取得していなきゃいけない。
専門論文1本でも(できれば英文も)執筆中でなきゃいけない。

128 :無党派さん:2017/04/03(月) 14:22:07.17 ID:xVnactze.net
今日のぷいぷいは、
スタート時に松井知事の府庁での式を取り上げての
ヤマヒロがやけに好意的だったw

129 :無党派さん:2017/04/03(月) 15:59:38.49 ID:jhu/7yxc.net
ネトサポ500円ですら擁護しきれない韓国土下座外交の売国安倍政権w
安倍のせいで日本は韓国に外交で完全敗北したな。一刻も早く売国安倍政権を終わらせないとな

500円 (@_500yen)

今の時期に長嶺駐韓大使を帰任させたら、韓国政府も慰安婦市民団体も「日本が譲歩した」と韓国国内向けに主張して、
絶対に間違ったメッセージに捉えられるよ。親北朝鮮系の文在寅は更に日本に強硬姿勢を示す切っ掛けにもなる。
岸田外務大臣は馬鹿じゃないのか(´・ω・`)

130 :無党派さん:2017/04/03(月) 16:15:51.92 ID:I4E7N3ls.net
橋下は今でも紳助や上岡とゴルフをする仲 @ミヤネ屋で井上

131 :無党派さん:2017/04/03(月) 17:13:16.67 ID:JQ9rp4Mz.net
北多摩の4つの選挙区は民進が小池より強くて、民進が議席獲得濃厚か
公明は小池が都議選前に失速するようなら小池を切り捨てるみたいだし、小池は信用できない公明より民進と選挙協力すればいいのに

【都議選】過去最大級の調査で明らかに。「北多摩地区」は都民ファーストが苦戦の可能性も?

選挙ドットコム 4/3(月) 7:00配信

【都議選】過去最大級の調査で明らかに。「北多摩地区」は小池新党が苦戦の可能性も?

選挙ドットコムでは、3月中に過去最大規模となる電話世論調査を行い、小池知事への支持や都議選での投票意向などを調査しました。

この結果に、選挙ドットコムが保有する選挙データ(2005年以降の都議選における各候補の得票数・都知事選における各候補の得票数・
参院選での各党の得票数・基礎自治体の会派別得票数など)や独自の取材活動などを加味し、議席予想を行なっています。

・都民ファーストの会への支持が他よりも10%低い選挙区 ・自民党の支持が全党の中で最も高い選挙区
・民進党への期待が一定を維持している選挙区 ・23区と市町村での支持率の差

といった特徴も見えてきました。今回の記事では、42選挙区の中で民進党や共産党への支持が根強く、
他の選挙区に比べて都民ファーストの会が苦戦する可能性がある「北多摩地区」を取り上げます。

定数は2名と3名。複数の市からなる選挙区

北多摩地区は、北多摩第一選挙区から北多摩第四選挙区まで4つの選挙区があり、それぞれの選挙区は複数の市から成り立っています。

都知事選では小池氏の得票が少なく、鳥越氏の得票が多かった

北多摩第一・北多摩第二・北多摩第三・北多摩第四選挙区は、昨年7月の都知事選の際にも他の選挙区と異なる特徴を見せていました。
当選した小池百合子氏の都内全体での平均得票率は44.49%ですが、北多摩第一から第四選挙区においては、平均を下回っています。
なお、小池氏の得票率が最も高かったのは豊島区の52.98%です。

小池氏への得票率が他の選挙区と比べて低くなっているだけではなく、
北多摩第一から第四選挙区では民進党・共産党・社民党・自由党が推薦した鳥越俊太郎氏への得票率が高くなっています。
鳥越氏の都内全体での平均得票率は20.56%ですが、北多摩地区では平均を上回っています。
さらに、北多摩第四選挙区での鳥越氏の得票率は25.72%であり、これは都内の42選挙区の中で最も高い得票率です。

小池知事への不支持も高く、42選挙区中2位

選挙ドットコムが実施した電話世論調査において、小池知事への支持・不支持を調査しています。
北多摩選挙区の中には、小池知事への不支持率が高い選挙区が目につきます。
北多摩第二選挙区では「小池知事を支持しない」「どちらかと言えば支持しない」と回答している人が合計で18.7%おり、これは42選挙区中で2番目に高い数値です。

北多摩地区では民進党・共産党が議席を保つか

このように、今回行なった都内最大規模となる電話世論調査に加え、都知事選での得票率や昨年7月の参院選での各候補の得票数、
選挙ドットコムが保有する基礎自治体の会派別得票数や独自取材などから、
都民ファーストの会への強い追い風が吹くなかであっても民進党や共産党への支持が底堅く、両党の候補が議席を獲得する可能性があると予想しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170403-00010000-senkyocom-pol&p=1


きしむ自公 公明と都民ファーストの相互推薦めぐり

自民党は、二階俊博幹事長らが 「公明党がいなくても地力で勝ち抜く」と背水の陣で臨む覚悟を示している。
しかし、「友党だった公明党が反自民になっている」「失礼な話だ」との不満が根強く、 次期衆院選にも影響しかねない。

自民党はこれまで自公協力の象徴として、 衆院東京12区では公明党の太田昭宏前代表を支援してきたが、 独自候補の擁立論が強まる可能性さえある。

公明党幹部は最近、自民党幹部に対し、 都民ファーストに推薦を出さない選挙区での公明党の支援態勢について
「曖昧にしておきましょう」と耳打ちした。 小池氏の勢いが都議選前に失速した事態をにらんで、
きしみを最小限に食い止めたいという思惑が見え隠れする。
http://www.sankei.com/politics/news/170403/plt1704030009-n2.html

132 :無党派さん:2017/04/03(月) 18:06:22.78 ID:xVnactze.net
>>122
>小池に唯一期待するのは、このまま自公の離反を加速させる事

MBSニュース見てたんだが
自民党幹部が、嫌われた女房(公明党)が出ていきたいと騒いでるだけだ
出ていけるものなら出ていけと言ったらしい

133 :無党派さん:2017/04/03(月) 18:10:51.56 ID:z+NbEIP9.net
日テレ every

都役人や市場関係者
「小池は審査会をいくつ作れば気がすむんだ。早く決断しろ」

134 :無党派さん:2017/04/03(月) 18:21:17.33 ID:JQ9rp4Mz.net
明日発売の[週刊朝日]
⇒本誌完全独走スクープ[第6弾]アッキード事件の核心に迫る!
@「森友学園疑惑」を追及し続けているジャーナリスト・菅野 完の怒り爆発の緊急寄稿「「籠池ノート」の中身」
■「森友」だけじゃない! アッキー“忖度”案件/大阪地検が籠池氏を起訴できない根拠
⇒ワイド特集:けもの道(抜粋)
▼PTが築地市場建て替え案を試算 小池百合子の抜け目なさ
⇒怒りの被災地福島ルポ:原発作業員が訴える「安倍政権の避難指示解除の欺瞞」
⇒怒り爆発の対談:青木 理×早野 透「「安倍三代」を語り合う」
⇒怒りの徹底追及:<何か変だぞ!「働き方改革」>時短ハラスメントが次々と・・・
■午後8時消灯で自宅残業/都庁、電通でも悲鳴が…
ttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=18964

明日発売の[サンデー毎日]
⇒本誌怒り爆発の連続追及:「森友学園疑惑」逃げ切りを絶対に許さない!
@「籠池泰典の影」に怯える"悪い奴ら"
▼財務省の回答はやはり「満額回答」だった!
▼安倍昭恵の付女性職員は謎の欠勤、仲間から「怒りの声」
▼郷原信郎氏が指摘する「疑惑解明に籠池泰典氏がやるべき「次のこと」」
A連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評/なぜ野党は「アッキード解散」に追い詰めることができないのか、民進党若手議員から決定論が浮上!
Bジャーナリスト・伊藤智永の怒りの指摘「安倍晋三&安倍昭恵夫妻が信じている「神」−政治と信仰を考察
C政治評論家・鈴木哲夫の地獄耳スクープ「「籠池泰典劇場」に実は震え上がっている安倍自民のホンネ」
⇒大前研一氏が警告する「米トランプ政権頓挫」と「北朝鮮崩壊」
▼ドナルド・トランプの命取りは「ロシア・ゲート」
▼米国は「金 正恩暗殺計画」に乗り出すのか?!
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空白い雲/「谷査恵子の責任」にする"ポスト真実"の男たち
ttp://mainichibooks.com/sundaymainichi/170416%E5%8F%B7%E5%8D%8A5%E6%AE%B5_%E6%AF%8E%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E_WEB_OL.jpg

135 :無党派さん:2017/04/03(月) 18:42:31.33 ID:vbyrvgqf.net
小池百合子は鳩山政権と色々被るなあ

136 :無党派さん:2017/04/03(月) 18:45:39.74 ID:yCcKW+1j.net
>>124
嫌公明党一般人なんてごくごく少数

137 :無党派さん:2017/04/03(月) 18:52:02.63 ID:xVnactze.net
補助金は返還しているので通常は捜査しても起訴はありえない
と言ってるのは郷原くらいで
ワイドショーに出てた他の元検事や弁護士は、
半々くらいという意見が多かったんだけどね

大阪地検が籠池泰典氏を起訴できないこれだけの根拠〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170403-00000013-sasahi-pol

138 :無党派さん:2017/04/03(月) 19:31:21.12 ID:xVnactze.net
NHKのニュースで藤原工業の社長や弁護士が
籠池に騙された被害者ということを裁判所が認めて
受理してくれたという説明をしていた

139 :無党派さん:2017/04/03(月) 19:58:46.20 ID:NgR3O8Wx.net
豊洲問題で維新「早期移転」求める 市場関係者からは切実な声
http://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46511595

140 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:03:52.73 ID:NJHj//81.net
自公に隙間風、自民幹部が発言「出て行けるものなら出て行け」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3019413.html

141 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:05:07.17 ID:HnWFc3Q/.net
下駄の雪が自己主張しちゃ駄目でしょ
小池が失速したらどうするのかね

142 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:06:20.69 ID:Zyize7Ar.net
次回の選挙後は公明に代わりに維新の入閣かなあ。

143 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:07:45.18 ID:4W4WFp08.net
自公はそもそも理念が違うのだから別れた方が良い

こういう時は与野党変わりそうだが、
野党第1党がとても残念すぎる党だからね

144 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:09:30.83 ID:sJLCK2MF.net
公明は出て行ったらと思うが・・・
引っ付き虫みたいな情けない議員が多いからなぁ〜

145 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:10:24.82 ID:00dpZkkb.net
小池さんと公明の選挙協力は、小池さんにとってイメージダウンですね。

146 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:11:28.32 ID:ZkDnceDA.net
まぁ、公明の内部分裂は避けられないだろう。
新進党の時みたいにな。

147 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:12:28.22 ID:GrAtYrXh.net
マスコミが小池贔屓で与党批判だから仕方が無い。
日本国民のほとんどの人は都議会選挙に興味が無い。
マスコミが無理に話題にしてるだけ。

148 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:14:22.18 ID:KiY9xasA.net
都議選に関しては公明党は早まった
小池はどっちに転ぶかわからない
特に築地再整備に傾くと自維が大逆転する可能性がある

149 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:16:20.44 ID:vcSa+Fuv.net
>>140
出ていけるものなら出ていけとか批判するんなら、
自公連立解消したら?
小池さんを除名したら?

150 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:17:27.42 ID:w9Hmf6K2.net
国政でも、そろそろ公明党を切った方がよいのではないでしょうか。
公明党案の政策なんて、振興券を配付するとか、バラマキが多くて、
健全な予算を作成する上で弊害になっていると思います。

151 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:18:57.20 ID:k90FBVnY.net
自民は橋下加えた維新と連立を組めばいいじゃん。

152 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:19:50.35 ID:EmC2gLF7.net
>>146
新進党で一緒に自民党と戦った仲間が、公明党と小池さんでしたね。

153 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:21:41.40 ID:jetaboUB.net
小池知事では東京は大阪に抜かれる。
問題はほおりっぱなし、仕事はしない
都民ファーストの精神てなに?
都民を欺くためのスローガンだね。

154 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:24:16.37 ID:41Zk97Yr.net
そりゃあ、小池や公明のように
簡単に仲間を裏切るような連中は信頼できんだろ。
そもそも主義主張が異なるんだからなおさら。

155 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:25:15.40 ID:HbinOz4u.net
自民はこの機会に公明党に見切りつけたらいい。

156 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:27:21.89 ID:qZUXBjvS.net
TBSは金曜日も自公の話してた。
自公にすき間風ふくと、他の宗教が自民党に近づいてきて、悪いことばかりでもないんだって。

あくまで 小池都知事の影響にしたいようだけど、みんな当選しないと仕事なくなるから。
都議選終わったら掌かえすのでは?
一枚岩でないのは公明党のほうかも。

157 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:28:15.54 ID:6Ukv1S4e.net
もともと政策の不一致が目立つ自公なのだから、
国政も都政もすっぱり離縁して、独自の道を行ったほうがわかりやすい。

158 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:30:11.90 ID:o0NagdRk.net
閣僚が欲しくて自民に抱きついてる公明党。
政権渡り鳥の小池と変わりはしない。

159 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:31:16.12 ID:pmpR+HiC.net
公明党は支持母体のため与党なら何でもいいわけでしょ?
日和見主義なのだから・・一番政党としてみたら不要なモノ。

豊洲の件を見たって、最初は自民と移転賛成、今じゃ小池派で移転慎重〜反対みたいなモノ・・
ここまでブレた選択はどう見ても「自分ファースト」・・
自分の利益を追い求め、都民の利益など考えていないからこんな大ブレで平気でいられる・・

自民もろくなもんじゃないかもしれないが、筋は通した・・
公明は何もない・・・

160 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:32:25.26 ID:b9cvMXWb.net
都民ファーストはポピュリズムだけで何もきめられない。
公明党は選挙に勝つ為に強い方に付くゴバンザメと同じ。
方針がいい加減だ。都民よしっかりせよ。

161 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:38:22.04 ID:yCcKW+1j.net
>>143
公明が与党の旨味捨てられるわけない
>>145
一般人はそんなに公明に悪印象無い
>>146
公明が分裂するわけない

162 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:44:30.48 ID:Z5POD5fT.net
ID:yCcKW+1j

学会員は隔離スレに行け

163 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:47:25.22 ID:yIi+vWCW.net
仮に自公が連立解消したら
維新も公明の選挙区に候補出すんだろうね
公明も小池と組むなんて馬鹿なことするから

164 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:52:14.65 ID:xVnactze.net
>>140
>自公に隙間風、自民幹部が発言「出て行けるものなら出て行け」

TBSの編集ってけっこうオブラートに包んでる
MBSのはもっと辛辣だった
嫌われた女房だとか複数の記者の前で言い放ったとか
まぁ、そこまで委員会が高視聴率を取る大阪だからねw

165 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:54:42.20 ID:q574kaSR.net
>>140
これ、自民は小池を潰す確たるネタを持ってるということだな。
でないとここまで強気にはなれん。
都議選、小池と公明は惨敗するんじゃね?

166 :無党派さん:2017/04/03(月) 20:55:46.75 ID:dM7PMxPz.net
>>164
TBSのNスタも同じ報道だったが

167 :無党派さん:2017/04/03(月) 21:02:00.48 ID:dM7PMxPz.net
>>165
公明とケンカ別れしたら落選する議員が多数だから勘弁してくれってのが自民の実情
民共が選挙協力して公明も裏でバックアップされたら過半数割れする
これに小池が乗ったら自民維新でも過半数割れ
結局は公明に土下座することになる

168 :無党派さん:2017/04/03(月) 21:11:53.11 ID:xVnactze.net
>>166
アップされてる動画が全部じゃないということか
「出て行けるものなら出て行け」の前に
もっといろいろ喋ってるみたいだからね

169 :無党派さん:2017/04/03(月) 21:17:22.21 ID:xVnactze.net
ファーストの会は、まだ候補者22人しか擁立できてないからね
自民の戦略としては、派手にぶっぱなして
候補者擁立妨害だろうね

170 :無党派さん:2017/04/03(月) 21:26:14.51 ID:ZGMs8I/a.net
>>167
でも自維で関西公明の6つは奪えるからね
それに自民の情勢だと公明抜きでも勝てると踏んでの>>140じゃないの

171 :無党派さん:2017/04/03(月) 21:29:53.32 ID:30mt/zK/.net
>>161
IR法案で公明は分裂しましたがw
公明は東西で分裂するかもよ

東は小池と連携して安倍と対立し
西は維新や安倍と連携するんじゃないか

172 :無党派さん:2017/04/03(月) 21:33:59.50 ID:I4E7N3ls.net
ttpの言ってた小池に期待ってこういうことねw

173 :無党派さん:2017/04/03(月) 21:50:54.97 ID:FmJyeOvJ.net
「自分ファーストの会」という言葉がネットで定着しそうだ。
東京大改革っていうけど、どこをどう改革したいのか未だにスローガンのみ。
豊洲移転なんて都民以外は興味ない。中身なし・決められない、それが小池百合子
維新はこの女と組まなかったのは先見の明があったね。

174 :無党派さん:2017/04/03(月) 22:09:14.06 ID:xVnactze.net
なんでやねん!大阪、完全復活!旅行客も爆増でホテルが全然とれないやん!

●大阪のシティホテルはすべての月で稼働率が80%超え

この調査では、全国の都道府県別に宿泊施設ごとの客室稼働率を調べている。
注目は大阪府の稼働率の高さである。
全国平均の稼働率が60%であるのに対し、大阪府は84.1%でトップ。
2位は東京都の79.4%、3位が京都府と福岡県の70.9%で、80%越えは大阪府だけだ。

大阪府の稼働率を施設別で見ると旅館は47.7%(3位)と低いものの、
リゾートホテル89.3%(1位)、ビジネスホテル85.4%(1位)、シティホテル87.9%(1位)、
簡易宿所64.9%(1位)と、軒並みトップだ。
シティホテルは年間を通じてすべての月で80%を超えた。

大阪府の年間の延べ宿泊者数は3141万8630人で東京都、北海道に次いで3位。
外国人の延べ宿泊者数(約1025万人)の伸びが同14.4%増と
東京都(同2.8%増)の5倍にも達している。

「昨年、関西国際空港(関空)の利用客数が初めて2500万人の大台を超えました。
LCC(格安航空会社)を中心に、アジアで路線・便数が増加し利用客数の増加につながりました。
関空に到着した旅行客の最初の宿泊地が大阪府になるため、
稼働率を押し上げているとみられます」(前出の旅行ジャーナリスト)

大阪に出張するビジネスパーソンから「最近、大阪のホテルが取りにくくなった」
という声をよく聞くが、稼働率がこれだけ高ければ当然だろう。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)をはじめとする観光・娯楽スポットを
訪れる一般旅行客も多い。

1970年の大阪万博をピークに大阪の“地盤沈下”が叫ばれて久しい。
だが、この数字を見ると、大阪は復権したといえるのではないか。

3月21日に発表された17年の全国の公示地価で、商業地の上昇率トップ5を大阪が独占した。
トップは大阪市中央区のフグ料理店「づぼらや」道頓堀店で、地価は41.3%上昇した。
「ミナミ」と呼ばれる大阪市中央区の繁華街にあり、
フグの看板を前にして写真を撮る外国人客が急増している。
大阪の商業地の地価上昇は、訪日客の増加が後押ししたといっていい。

こうした動きを大阪の完全復活、関西全体の再浮上につなげることができるかどうかが
大きなカギとなる。

https://news.goo.ne.jp/article/bizjournal/business/bizjournal-bj-32352

175 :無党派さん:2017/04/03(月) 22:15:27.02 ID:dM7PMxPz.net
>>170
全国で公明票は800万票もある
東京の公明票は80万票、小選挙区は23。
一選挙区3万5千票が上積みされるんだから民進に公明票が流れれば14議席民進が当選
現在の民進は1議席しかないからオセロゲームになる

176 :無党派さん:2017/04/03(月) 22:17:59.91 ID:dM7PMxPz.net
>>173
ttp単発レス

177 :無党派さん:2017/04/03(月) 22:18:34.72 ID:dM7PMxPz.net
>>174
ttpレス

178 :無党派さん:2017/04/03(月) 22:19:10.60 ID:qeFw+X7X.net
報ステでも小池批判 キタ━( ゚∀゚ )っ ━( ゚∀゚ )っ━( ゚∀゚ )っ ━!!!!

179 :無党派さん:2017/04/03(月) 22:24:29.06 ID:mD8gcevI.net
>>175
だから自民の情勢調査ではそうなっていないということでしょ
反維新反安倍ニートは向こうの隔離スレに行ってよ

683 :無党派さん[]:2017/04/03(月) 20:47:17.92 ID:dM7PMxPz
橋下が小池や河村と組んで民進の細田あたりを一本釣りすれば保守政党による二大政党制実現できたのにな
安倍がいなくなれば維新お払い箱なのに安倍政権にする寄ったのはアホすぎる
橋下も総理大臣の目があったのにね

180 :無党派さん:2017/04/03(月) 22:26:55.26 ID:4PlcRyLC.net
>>179
>民進の細田あたりを一本釣りすれば

細野も落ちぶれたもんだねw

181 :無党派さん:2017/04/03(月) 22:29:09.10 ID:4PlcRyLC.net
>>173
松井さんはホント有能
維新の支持率もうなぎ上りだし
橋下さんが帰って来るまで代表のままでいいね

182 :無党派さん:2017/04/03(月) 22:33:22.13 ID:I4E7N3ls.net
公明党は下野した時点で党分裂だろ
菅は公明党幹部をスルーして
学会と直接の話し合いを始めたらしい

183 :無党派さん:2017/04/03(月) 23:12:55.40 ID:FmJyeOvJ.net
>>182
大作先生が物故するまでは公明党の分裂は無いのでは? 先生が亡くなれば創価自体が分裂だ。
ほんでついでに公明も分裂と。 山口代表もそのころには党首引退でしょ。
現時点での次期党首候補は誰なんかね? 高木さんかな?

184 :無党派さん:2017/04/03(月) 23:52:18.45 ID:uCMpvaoD.net
松井、国政には全く興味無し
都構想が実現したら、都知事の地位を橋下に禅譲か

松井一郎大阪府知事ロングインタビュー

【塩田】
維新の会の党首ですから、大阪府知事の後、国政に、といった考えは。

【松井】
まったくないですね。知事の公約を実現する。これはほぼ見えてきました。
あとは都構想だけです。万博の誘致は国の権限でやる話です。
万博をやろうと閣議決定までの道筋をつけるというのが公約で、
知事としてはそこまでしかできません。
大阪都構想をもう一度、住民のみなさんに判断してもらう。
それをやれれば、ほぼ公約達成と思っています。

【塩田】
維新の会の代表として、これからの達成目標は何ですか。

【松井】
政党ですから、将来的には力を付けて国会で過半数を取り、
政権を担ってもらいたいと思っていますが、
そのタイム・スケジュールの中に僕自身がいるというのは、
まったく考えていない話です。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170403-00021708-president-bus_all&p=6

185 :無党派さん:2017/04/03(月) 23:58:45.60 ID:kw3b8aKc.net
維新府政になってから、東京に勝ちっぱなしの大阪

USJ来園者数、3年連続過去最高 TDRは2年連続減

東西の2大テーマパークの2016年度の入園者数(3日発表)が、
対照的な結果になった。

東京ディズニーリゾート(TDR、千葉県浦安市)は
前年度比0・6%減の3千万4千人で、2年続けて減少。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)は
約5%増の約1460万人で3年連続で過去最高を更新した。

ttp://www.asahi.com/articles/ASK435GBCK43ULFA01Z.html?iref=comtop_list_biz_n03

(参考)

大阪、3年連続で商業地価上昇率日本一 今年は上位5位を占める
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170321/k10010919521000.html
近畿マンション発売戸数、26年ぶりに首都圏超え 大阪や神戸で好調
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/170214/bsd1702141659012-n1.htm
関空は日本一! 28年の旅客、発着回数とも過去最高
ttp://www.sankei.com/west/news/170125/wst1701250074-n1.html
関西空港の営業利益、初の成田超え
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ5S3V8SJ5SPLFA006.html?iref=comtop_8_07
宿泊施設稼働率 大阪が2年連続で全国一
ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160301/3286111.html

186 :無党派さん:2017/04/04(火) 00:13:04.93 ID:sjO96pbD.net
この発言をした自民幹部は(維新に接近している)二階らしい

維新としては
公明が大阪小選挙区での維公相互推薦に応じない限り
大阪自民の一部(親安倍系)を取り込んだ上で
関西公明6小選挙区への候補擁立に動くべき

自公に隙間風、自民幹部が発言「出て行けるものなら出て行け」

自民・公明両党の間に、隙間風が吹き始めています。
自民党幹部は3日、自公連立政権から「出て行けるものなら出て行け」などと語りました。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3019413.html

187 :無党派さん:2017/04/04(火) 00:15:34.37 ID:MSdf+JUV.net
擁立すればかてるんか?

188 :無党派さん:2017/04/04(火) 00:42:28.66 ID:18hXjbW5.net
大阪で維自が組んだら公共民でも相手にならんよ
大阪で公共が組んだら両党で分裂だがw

189 :無党派さん:2017/04/04(火) 01:24:15.08 ID:9BbpxPmu.net
>>175
公明が共謀罪の審議入りに合意だってさw
自民の下駄の雪の分際であんま調子に乗らん方がええぞ

190 :無党派さん:2017/04/04(火) 04:18:14.92 ID:FJksFlDF.net
豊洲移転「目指すべき」55% 朝日新聞の都民世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170404-00000006-asahi-soci

>現時点の都議選の投票先を政党別に尋ねると、
>自民31%、都民ファースト20%、民進7%、共産7%、無所属7%、公明4%、維新1%、地域政党「東京・生活者ネットワーク」1%、社民1%、「答えない・分からない」20%などだった。

小池終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
公明もっと終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

191 :無党派さん:2017/04/04(火) 05:35:19.64 ID:Dj8Ai//C.net
うーん・・・ようやく移転支持が増えてきたがそれを訴えてきた維新が1%なのはまずいなあ。
もっと選択肢として露出を増やさないと。

192 :無党派さん:2017/04/04(火) 06:13:03.72 ID:FsOfEyz4.net
1%では柳ヶ瀬の議席が維持できるかどうかってとこだな。
党大会での柳ヶ瀬の演説は堂々としたものだったが、あそこでぶち上げた統治機構改革が果たして都民に理解されるかどうか。

193 :無党派さん:2017/04/04(火) 07:24:53.33 ID:Lo0vwB1c.net
【朝日新聞世論調査】
小池都知事の支持率74% 自民支持層78%、無党派層の73%が小池支持

http://www.asahi.com/articles/ASK434SMTK43UTIL02L.html
http://www.asahi.com/articles/ASK435H1ZK43UTIL03C.html

 朝日新聞社は1、2の両日、東京都内の有権者を対象に電話による世論調査をした。
築地市場の豊洲市場への移転を今後も目指すべきかを尋ねたところ、「今後も目指すべきだ」が55%で、「やめるべきだ」の29%を上回った。
小池百合子知事を「支持する」は74%で、「支持しない」の15%を大きく上回った。

 小池氏の支持の理由は、「改革の姿勢や手法」が45%と最多で、「これまでの知事よりもよい」34%、「人柄や言動」11%、「政策」8%だった。

 小池氏を「支持する」と答えたのは男性73%、女性74%でほぼ同じ。年代別でも、30代以上はいずれも70%以上の高率だった。
支持政党別でみると、小池氏と対立する自民の支持層から78%の支持を受けているほか、民進や共産の支持層も5〜6割程度、全体の44%を占める無党派層の支持も73%にのぼった。

 自民党籍の小池氏は、自ら離党しない考えを示している。離党するべきかどうかを尋ねると、「離れるべきだ」は41%、「その必要はない」は44%だった。
自民支持層に限れば「離れるべきだ」は27%にとどまり、「必要ない」が61%に上った。

 小池氏が昨年8月に延期を表明した豊洲移転を「目指すべきだ」としたのは男性63%、女性48%。
「目指すべきだ」と答えた人のうち、「さらに安全対策をとった上で移転するべきだ」は68%、「今の状態で移転してよい」は29%だった。

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170403005095_comm.jpg

 移転の判断を先送りしている小池氏の姿勢を「評価する」は54%、「評価しない」は37%だった。7月2日投開票の東京都議選で、移転の可否を「争点にしてほしい」は40%、「しなくてもよい」は53%だった。

 現時点での都議選の投票先を尋ねると、自民31%、都民ファースト20%、共産7%、無所属7%、民進7%、公明4%、維新1%など。
「大いに関心がある」層に限ると、都民ファーストが34%と最多で、自民19%、共産11%、公明7%、民進5%などだった。

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170403005084_comm.jpg

194 :無党派さん:2017/04/04(火) 07:29:10.22 ID:Lo0vwB1c.net
>>190
よく見ろ
豊洲について概ね小池は支持されている
今の状態ですぐ移転なんて答えてる奴はごく少数
終わったのは維新だボケ

195 :無党派さん:2017/04/04(火) 08:08:20.16 ID:MSdf+JUV.net
>>188
大阪自民が公明より維新選ぶわけ無いだろ

196 :無党派さん:2017/04/04(火) 08:09:02.54 ID:MSdf+JUV.net
>>192
理解されるも何も維新の存在が認識されてない

もっと街頭演説した方がいい

197 :無党派さん:2017/04/04(火) 08:45:04.85 ID:uHmysaRf.net
小池に300万票も投票するような愚かな都民の頭上で
北朝鮮の核弾頭が炸裂すればよい。
そしたら平和ボケから目が覚めるだろうwww

198 :無党派さん:2017/04/04(火) 08:56:11.65 ID:BsHVsE1k.net
「大いに関心がある」層 維珍0%w

199 :無党派さん:2017/04/04(火) 09:14:07.20 ID:SWLR6QHp.net
都民ファースト20パーセントか…
あれだけ豊洲を引っ張ってこれ?
7月の都議選までもたないだろ。

200 :無党派さん:2017/04/04(火) 09:15:08.93 ID:VGhs2d+3.net
>>186
>この発言をした自民幹部は(維新に接近している)二階らしい

やっぱりそうだったか
このスレもひるおびレベルにはなってきたねw

ニ階は和の人、井上(公明)は理の人と言われてて
今の自民の執行部は総裁、幹事長、都議会幹事長と
ことごとく公明執行部とはウマが合わないんだよね

201 :無党派さん:2017/04/04(火) 09:24:55.34 ID:VGhs2d+3.net
>小池氏の支持の理由は、
>「改革の姿勢や手法」が45%と最多で、
>「これまでの知事よりもよい」34%、
>「人柄や言動」11%、「政策」8%だった。

政策低っ、維新は支持理由で政策が半分近くはあるはず

202 :無党派さん:2017/04/04(火) 09:26:30.92 ID:VGhs2d+3.net
小池支持理由の政策の低さが
このスレで小池信者がコケにされる所以w

203 :無党派さん:2017/04/04(火) 09:50:31.78 ID:VGhs2d+3.net
>>192
>あそこでぶち上げた統治機構改革が果たして都民に理解されるかどうか。

現在の東京の特別区は、維新の都構想より不十分なんだが
都政の見える化程度で小池すげぇと言ってるのが都民だからなぁ

204 :無党派さん:2017/04/04(火) 10:01:40.34 ID:Dj8Ai//C.net
>「改革の姿勢や手法」

つまりイメージ先行ってことだな。まあこれは分かる。
維新は国政でもそうだが分かりやすいキャッチーなメッセージと、露出を増やす、宣伝が必要。
橋下が居なくなって散々言われてることだと思うがいまだこれに苦しんでるな。
松井が森友で否定的に取り上げられて支持率上がるくらいだからとにかく知名度、露出が足りない。

205 :無党派さん:2017/04/04(火) 10:16:44.47 ID:VGhs2d+3.net
>>204
知事及び知事政党としての実績なら
ファーストより維新の方がはるかに上じゃん
大阪では10年維新政治が続いてるんだよ
すでに橋下党ではなく維新は政策集団だよ
小池は国政政党さえ持っていない

ゴチャゴチャにしてもっもらしく語るなよw

206 :無党派さん:2017/04/04(火) 11:04:34.80 ID:VGhs2d+3.net
カジノ、本格検討に着手=推進本部が初会合―政府

政府は4日午前、カジノを含む統合型リゾート(IR)の整備に向けた
推進本部の初会合を首相官邸で開き、本格検討に着手した。

カジノの運営方法や入場規制の在り方、
IRを造りたい地方自治体が国の認定を受けるための手続きなどを話し合い、
今秋の臨時国会にも詳細なルールを定めたIR実施法案を提出する。

推進本部は、安倍晋三首相を本部長に全閣僚で構成する。
副本部長は菅義偉官房長官と石井啓一国土交通相(IR担当相)が務める。

安倍首相は初会合で「クリーンなカジノを実現するため、
世界最高水準の規制を導入するとともに、それを的確に執行するための体制を整備する。
これらを通じ、魅力ある日本型IRを造り上げたい」と述べた。

本部の下には学識経験者による推進会議を設置し、実施法案の策定を急ぐ。
法案成立後、カジノ設置・運営業者らへの規制は、
内閣府の外局として設置される「カジノ管理委員会」が担うが、
委員会の規模、権限などが今後の論点になる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170404-00000031-jij-pol

207 :無党派さん:2017/04/04(火) 11:05:13.00 ID:Dj8Ai//C.net
実績や政策だけで投票するわけじゃなし、知名度は東京都知事かつ、長年政治家をやってきた小池のほうがはるかに上。
だから国政政党すら持ってないのに注目され全国ネットで報道されてる

208 :無党派さん:2017/04/04(火) 11:14:12.79 ID:VGhs2d+3.net
小池信者は低レベルだから会話しません

209 :無党派さん:2017/04/04(火) 11:16:02.17 ID:VGhs2d+3.net
維新、自民に法案協力要請へ

日本維新の会は3日、国会に提出している議員立法のうち5法案について、
4日の自民党との幹事長・国対委員長会談で成立への協力を求める方針を決めた。
5法案は、安全保障上重要な土地の取引規制法案
▽日系4世の入国容易化法案▽保育士資格の多様化を図る児童福祉法改正案−など。
賛同が得られやすいものを選んだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170404-00000074-san-pol

210 :無党派さん:2017/04/04(火) 11:21:49.57 ID:VGhs2d+3.net
カジノの制度設計などを検討する推進会議のメンバー

熊谷亮丸・大和総研常務執行役員▽桜井敬子・学習院大教授
▽政治解説者の篠原文也氏▽武内紀子コングレ社長
▽公認会計士の丸田健太郎氏▽美原融・大阪商業大教授
▽山内弘隆・一橋大大学院教授▽弁護士の渡辺雅之氏。

有識者会議は6日に初会合を開き、
IR区域の認定制度やカジノ規制のあり方などを検討し、
今夏ごろに大枠を取りまとめる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170404-00000024-mai-pol

211 :無党派さん:2017/04/04(火) 11:25:51.94 ID:Dj8Ai//C.net
別に小池信者じゃないから。政策の正当性は浸透するのに時間も手間もかかる。そのとっかかりにも知名度やアピール力が
必要になる。大阪維新立ち上げのときは地盤を持った自民議員がそのまま維新を立ち上げたが東京にはそんなものはない。
地盤も知名度も無い維新が政策だけで勝利するのはかなり難しい。
せめて知名度だけでも上げないと。

212 :無党派さん:2017/04/04(火) 11:27:25.27 ID:VGhs2d+3.net
小池の支持率の高さなんて
首都圏のマスメディアが作ったものだと
そこまで委員会で田原が暴露してたじゃん
「小池さんが正しい」と言わないと
局にクレームが多く来るからだって

213 :無党派さん:2017/04/04(火) 11:34:20.85 ID:i3OsF7kc.net
小池のところに行かないと落選するなら、小池のところに行かして当選させたほうが民進にとっても良いだろうな
小池にとって自民都議が当初の想定より離党しなかったのは痛い
自前の候補だとド素人のカスしか集まらないから、民進都議を節操なく受け入れざるを得ない状態になってる
維新の柳ケ瀬都議も言ってるように民進党と離党した都議は裏で握ってるよ
大阪維新は元自民ばかりで頭の固いやつらが多いが、元民進は柔軟性があるから、
旧維新の党を乗っ取った時みたいに都民ファースト所属でも民進党のために動いてくれるだろう

しかし、小池との選挙協力で壊れた自民との連立関係を修復するために共謀罪を差し出した公明党は恥を知れよ
こういう日和見政党ってほんとに不快だな

やながせ裕文 東京都議会議員(大田区)‏ @yanagase_ootaku · 3月22日

民進からファーストへスムーズな移籍が続く。都連や支部長とも揉めない。
とりあえず選挙を乗り切って、後に合流する約束があるのだろう。


テロ準備罪、審議入り 公明、連立修復優先
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170404-00000073-san-pol

 組織犯罪処罰法改正案(テロ等準備罪法案)をめぐる自民、公明両党の協議は3日、ようやく決着した。
刑法改正案などの先行審議に固執していた公明党が、
一転して自民党の主張するテロ等準備罪法案の6日の審議入りを容認したのは連立関係の修復を優先したからだ。
しかし、民進党など野党4党は審議入りに強く反発しており、成立への道のりは険しい。

 「国対委員長間でいろいろな配慮があって決めたことだ。今国会で成立を期す努力目標に向かって頑張ってほしい」

 公明党の山口那津男代表は3日の政府与党連絡会議後、記者団に6日審議入り容認に転じた理由を問われ、苦しい説明に追われた。
3月30日の与党党首会談で、安倍晋三首相がテロ等準備罪法案の早期審議入りに理解を求めたが山口氏は難色を示し、
性犯罪を厳罰化する刑法改正案などの先行審議を訴えたばかりだったからだ。

 公明党の譲歩は衆院法務委員会で民法改正案、テロ等準備罪法案、刑法改正案の順で審議し、
3法案ともに今国会での成立を目指す方針で合意したことが表向きの理由だ。
しかし、内実はきしむ連立関係の修復という意味合いが強くにじむ。
公明党幹部は「首相が早期審議入りを求めているんだから、“忖度(そんたく)”しなければ…」と漏らす。

 審議方針をめぐり公明党の歩み寄りを引き出した自民党だが、公明党への不信感は消えない。
会期末直後に控える都議選で公明党は小池百合子都知事側と選挙協力し、ポスターも小池氏のトレードカラーを使用。
党都連会長の下村博文幹事長代行は3日の都議選選対本部発足前、記者団に「自民党以外は全部、小池色になりそうだ」と皮肉った。

214 :無党派さん:2017/04/04(火) 11:34:29.09 ID:VGhs2d+3.net
ID:Dj8Ai//Cは、スレのお約束(テンプレ>>2)を
読んでから書き込め
ほんと、小池信者はずうずうしい

>>2より抜粋
維新が大阪・関西主義的公約を多く掲げてある以上
維新が全国政党として勢力を伸ばすのは無理だし、無駄でもある
一方で、CSU路線は極めて合理的な路線と言って良い

維新が全国政党になり得るとしたら、
それは上述した大阪・関西主義的公約が実現した後の話になる

215 :無党派さん:2017/04/04(火) 11:36:19.80 ID:Dj8Ai//C.net
小池ブームは首都圏のマスコミが作った幻想なのだけど維新はその首都圏マスコミの環境で戦うしかないからな。
マスコミが変わるわけじゃないし。選挙期間になれば討論番組とかで露出が増えるんでそこで巻き返すこともできるけど
その前段階でなんとか注目を集めないと。

216 :無党派さん:2017/04/04(火) 11:49:40.27 ID:MSdf+JUV.net
もっと街頭演説やればいい
認識すらされてないんだから

217 :無党派さん:2017/04/04(火) 11:57:01.98 ID:VGhs2d+3.net
>>216
東京維新なら駅立ちやってるやん
選挙カーはお金かかるしそうそう出動させられない

https://twitter.com/ishin_tokyo01

218 :無党派さん:2017/04/04(火) 12:09:45.66 ID:8LpbQnpK.net
小池終わったな

219 :無党派さん:2017/04/04(火) 12:28:59.17 ID:i3OsF7kc.net
小池は労組叩きばかりやってるアホの大阪維新と大違いだな。将来的に国政で民進+小池で新党を作ってほしい

小池新党と政策合意=都議選、一部候補を支援―連合東京
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170404-00000057-jij-pol

 7月2日投開票の東京都議選に向け、小池百合子知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」と、
民進党の支持団体である連合東京が政策合意を結んでいたことが4日、分かった。

 連合東京は同会候補者の一部を支援する方針。7日に正式発表する。

 連合東京によると、長時間労働の是正や非正規労働者の雇用対策などで合意。
都議選は民進党の公認候補に対する支援を軸に取り組むが、対象をファーストの会にも広げる。 

220 :無党派さん:2017/04/04(火) 12:31:28.18 ID:tXFVHXhd.net
今後は下がり目があっても(市場決断延期等)、上がり目が無い事から
都議選3か月前で、早くも小池は終了へ
元自民議員が中心で地盤もあった大阪維新とは違う

東京都民世論調査―質問と回答〈4月1、2日実施〉

都議選 投票先

自民 31%
都民 20%
民進 *7%
共産 *7%
公明 *4%

政党支持率

自民 37%
民進 *6%
共産 *5%
公明 *3%
都民 *2%

ttp://www.asahi.com/articles/ASK4353DNK43UZPS003.html

221 :無党派さん:2017/04/04(火) 12:40:36.08 ID:VGhs2d+3.net
>>220
>元自民議員が中心で地盤もあった大阪維新とは違う

自民党の府議団や市議団の政調や選対が
維新に移動したからね
今の大阪自民はロクな政策も作れないし選挙も弱い
だから共産党と野合せざるを得なかった

222 :無党派さん:2017/04/04(火) 12:41:26.84 ID:m4tiSxVF.net
小池ファーストの会=第2民進党

小池の化けの皮が完全に剥がれた
最初から小池の正体を見切っていた松井は優秀
ごくわずかだが、小池との連携を期待していた維新支持者は
反省して政局についてもっと勉強するように

連合東京 「都民ファースト」と政策合意 民進離党増も

東京都議選(7月2日投開票)で、
民進党の支持組織である連合東京(岡田啓会長)が、
小池百合子知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」と政策合意をして、
公認候補者の一部を支援することが4日、関係者の話で分かった。
民進の公認候補も従来通り支援するが、
離党届を出しても支援を受けられるため、
民進に離党届を出す候補がさらに増える可能性がある。

ttps://mainichi.jp/senkyo/articles/20170404/k00/00e/010/189000c

223 :無党派さん:2017/04/04(火) 12:50:12.24 ID:N3qZy17B.net
>>215-216
現時点ではマスコミの注目を引き付けるしかない
実際、森友問題での松井露出のおかげで維新の支持率が上がった
だから、維新としてはこの問題を出来るだけ長引かせる必要がある
籠池逮捕とか手段はいくらでもある

224 :無党派さん:2017/04/04(火) 12:52:07.23 ID:nnJqLWWL.net
>>222
これで小池から無党派が完全に離れるわ
まさかの都議選での維新議席獲得あるで

225 :無党派さん:2017/04/04(火) 12:56:20.64 ID:VGhs2d+3.net
>>223
今、ひるおびでやってるよw

226 :無党派さん:2017/04/04(火) 13:02:09.89 ID:FGPmBtTz.net
自公分裂の一方で、ますます進む自維接近
維新としては対象犯罪をどれだけ減らすかがポイント

【テロ等準備罪】自民・二階俊博、維新・馬場伸幸両幹事長が6日審議入りで一致

自民党の二階俊博、日本維新の会の馬場伸幸両幹事長は4日、国会内で会談し、
共謀罪の構成要件を厳格化した「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案について、
6日の衆院本会議で審議入りすることで一致した。
維新側は、対案の提出や修正を求める可能性に言及し、協議に応じるよう要請した。

二階氏は会談後の記者会見で「一切受け付けないというわけにはいかない。
提案があれば謙虚に承りたい」と述べた。
馬場氏は記者会見で「対案を出す、もしくは修正を求めていくということが想定されるので、
真(しん)摯(し)に受け止めていただきたい」と語った。
維新内には、政府が絞り込んだ277の対象犯罪の範囲が広過ぎるとの声が出ている。

会談には自民党の竹下亘、維新の遠藤敬両国対委員長も同席した。

ttp://www.sankei.com/politics/news/170404/plt1704040006-n1.html

227 :無党派さん:2017/04/04(火) 13:02:11.46 ID:VGhs2d+3.net
伊藤惇夫から、松井知事と維新の名前がでましたw

228 :無党派さん:2017/04/04(火) 13:15:22.42 ID:VGhs2d+3.net
さっそく朝日新聞の調査結果取り上げたね

229 :無党派さん:2017/04/04(火) 13:16:44.35 ID:VGhs2d+3.net
八代が勢いづいてるねw

230 :無党派さん:2017/04/04(火) 13:18:29.75 ID:5EjC1weI.net
ひるおび、今日も小池批判か
この番組は視聴率トップだからな

都民ファーストは単独過半数どころか
公明と合わせての過半数も無理だろ
民進と共産も小池与党入りかw

231 :無党派さん:2017/04/04(火) 13:22:14.29 ID:VGhs2d+3.net
今日も昼飯が美味い、だよねw

232 :無党派さん:2017/04/04(火) 13:22:24.13 ID:1oFqyRgQ.net
オープンな都政を掲げた小池が戦略本部を非公開

これも叩かれて当然

233 :無党派さん:2017/04/04(火) 13:24:57.68 ID:UzHVae14.net
大谷「小池はまだ築地も選択肢というフリをしたいだけ」
八代「単なる時間稼ぎ」


大谷 なんかにまで批判される小池wwww

234 :無党派さん:2017/04/04(火) 13:33:37.51 ID:Pvf4jaqU.net
>>220
小池は河村コースになりそう
本人は選挙に強いけど他を当選させる力は無い
減税も名古屋市議会でそうだったけど
都議選後に都民ファーストは空中分解すると思う

235 :無党派さん:2017/04/04(火) 13:37:51.46 ID:VGhs2d+3.net
豊洲移転は既定路線
あとは、判断の次期
都議選前か都議選後か
いずれにしろ小池旋風失速

236 :無党派さん:2017/04/04(火) 14:19:27.49 ID:8LpbQnpK.net
>>220
自民がここにきて小池や公明に強気の理由がこれか

237 :無党派さん:2017/04/04(火) 14:42:30.74 ID:+zUvAVii.net
ワイドショーなんかで何を言っても小池の支持は減っていないが?

238 :無党派さん:2017/04/04(火) 15:24:26.45 ID:Dj8Ai//C.net
こういうのは実際の支持率に反映されるのは時期のズレがあるから。あと、いまさらまた小池を変えるわけにも
いかんしな。知事としての小池自体の支持率は減っても50%前後くらいだろう。
都民ファーストの会の支持率とはまた別。ただ、いまの段階では都民ファーストから自民に支持率が流れる傾向が
あるんで維新がこれを取りに行かなければならない

239 :無党派さん:2017/04/04(火) 15:42:48.49 ID:8LpbQnpK.net
あと投票率だな
朝日の調査を見る限り、都民は都議選にあまり関心がない
これも小池にはマイナスだな

240 :無党派さん:2017/04/04(火) 15:48:29.46 ID:K8fkHFuN.net
小池都知事の支持率は74% 
朝日新聞の都民世論調査 2017年4月4日04時02分

現時点での都議選の投票先を尋ねると、自民31%、都民ファースト20%、共産7%、無所属7%、民進7%、公明4%、維新1%など。
「大いに関心がある」層に限ると、都民ファーストが34%と最多で、自民19%、共産11%、公明7%、民進5%などだった。

241 :無党派さん:2017/04/04(火) 15:56:16.64 ID:+zUvAVii.net
>>238
全部勝手な妄想じゃんかw

242 :無党派さん:2017/04/04(火) 18:09:11.35 ID:MSdf+JUV.net
>>220
大切なのは都議選に関心がある層の投票先調査
大阪維新のときも当初の調査では自民が多かっただろ?

243 :無党派さん:2017/04/04(火) 18:10:17.63 ID:MSdf+JUV.net
>>235
小池は多分都議選前に豊洲移転決断するよ

244 :無党派さん:2017/04/04(火) 18:11:06.12 ID:MSdf+JUV.net
維新としては豊洲移転を訴えつつも小池とは是々非々だとアピールする街頭演説をもっとやってほしいな

245 :無党派さん:2017/04/04(火) 18:27:54.20 ID:SWLR6QHp.net
小池は移転するならする、中止するなら中止するで早く決めりゃいいのに。
ずーっと引き延ばしてんのは、裏切ったら宇都宮一派にネガキャンされんのが怖いからじゃないのか。

246 :無党派さん:2017/04/04(火) 18:33:01.38 ID:FpXrf28i.net
維新の徳村聡大阪府議、党員資格停止

大阪維新の会に所属する府議会議員が、設置が決まっていた保育所の計画をつぶした疑いがあると報じた問題を受け
維新の会は4日付で府議を6か月の党員資格停止処分にしました。

徳村府議はサイドビジネスとして大阪市鶴見区で薬局を経営していますが
取引業者に対して議員であることを振りかざした威圧的な発言をしていたことが、取材で明らかになりました。

「あんたがこの流れを作ったんや、わかってますか。その責任はどないなってんねん。いかなる行政の指導もなしではやっていかれへんねん」(徳村府議)

薬局が入る建物にはもともと保育所の設置が決まっていましたが、徳村府議が建物のオーナーに働きかけて計画をつぶした疑いが浮上しています。
大阪維新の会は「取引業者への暴言や保育所計画をつぶしたとも疑われる一連の行動は議員の品位を欠いている」として、徳村府議を4日付で6か月の党員資格停止処分にしました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170404-00000015-mbsnewsv-l27

247 :無党派さん:2017/04/04(火) 21:25:47.76 ID:VGhs2d+3.net
NHKでも都議選の自公の対立解説してる
自民は挙党態勢だって
争点は豊洲移転か?
都議選までに小池が豊洲移転判断すれば
小池都政の是非が争点になる

248 :無党派さん:2017/04/04(火) 21:34:05.06 ID:VGhs2d+3.net
裏番組のBSフジプライムニュースでは、下村が小池攻撃

249 :無党派さん:2017/04/04(火) 21:46:32.26 ID:VGhs2d+3.net
民進党etcは、まだ百条にこだわってるよね
豊洲移転決断されると都議選厳しいのか

250 :無党派さん:2017/04/04(火) 22:26:36.78 ID:VGhs2d+3.net
森友学園問題で新しい動き

保育士退職で市職員派遣へ

森友学園の籠池前理事長の妻が園長を務める大阪市の認可保育園で、
2人の保育士が退職し、保育園の運営に必要な人員が確保できなくなったため、
大阪市は5日から保育士の資格を持つ市の職員を派遣して対応することになりました。

大阪市によりますと、森友学園の大阪・淀川区の認可保育園「高等森友学園保育園」には
47人の園児がいますが4日までに2人の保育士が退職したということです。
これによって保育園の運営に最低必要な6人の保育士が日によっては確保できなくなるとして
保育園の園長から市に相談が寄せられたということです。

大阪市は、保育に影響が出ないよう、
5日から保育士の資格を持つ6人の市の職員を派遣して対応することにしました。
大阪市によりますと、今のところ、1か月間、市職員を派遣することにしていて、
保育園に対しては、保育士を確保するよう指導していくということです。

大阪市は、保育園に支給されている給付金が適正かどうかなどの問題で、
先月31日、保育園に立ち入り調査を行いましたが、
園長本人が体調不良を理由に調査に立ち会わず十分な聞き取りができなかったとして、
引き続き調査することにしています。

http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170404/5299331.html

251 :無党派さん:2017/04/04(火) 22:27:56.76 ID:i3OsF7kc.net
連合が都民ファーストの候補で支援するのは、連合が民進在籍時から支援してきた候補に限り、
民進と都民ファーストの候補が競合する選挙区では、民進候補の支援を優先するというのは良い戦略だな
こうすれば民進系の都議が生き残り、都民ファーストへの影響力が増して、
都民ファーストは事実上民進党の補完勢力になる

あと、神津は野党3党の連携も推し進めてるみたいだな
参院選の時に野党3党の統一名簿に積極的だったのは神津だもんな
民進党中心で野党共闘を推し進めて共産党を従わせる形にしないといけない
てか自由、社民はもう民進党に合流でいいだろ
太郎とミズポと沖縄系の議員だけで新党作って、その他の議員は民進党に合流するのが一番スッキリする

都民ファーストの候補、連合東京が推薦へ 都議選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170404-00000081-asahi-pol

 7月の東京都議選で、連合東京が、小池百合子都知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」の候補を推薦することが分かった。

 関係者によると、連合東京と都民ファーストは3月上旬、
民進在籍時から連合東京が支援してきた候補に限り、都民ファーストに移った後も推薦することで一致。
一方、長時間労働の是正などの政策を推進することでも合意したという。
民進の勢いが低迷するなか、連合東京は支援候補の当選を図る狙いがあるとみられる。
民進と都民ファーストの候補が競合する選挙区では、民進候補の支援を優先するという。

 都議選では、民進の公認予定者36人のうち7人が離党届を出し、
うち4人は都民ファーストの公認予定者になった。連合東京は、このうち3人の推薦を決めている。


連合と野党3党が連携確認
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170404-00000332-fnn-pol

民進党の最大の支持団体が、野党3党と連携を確認した。
連合の神津会長は「わたしが、きょう、呼びかけをさせてもらっていますから。
連合としては、国民の期待の一方の受け皿というのは、しっかりと作っていただきたいというのはありますね」と話した。
連合の神津会長は3日夜、東京都内で、民進党の野田幹事長と会談し、自由党の玉城幹事長と社民党の又市幹事長も同席した。
この中では、次の衆議院選挙について、「常在戦場だ」との認識で一致し、
神津氏は残る空白区について、3党で早期に候補者を擁立するよう要請した。
また神津氏は、「国民の期待の一方の受け皿は作ってほしい」と述べ、野党共闘に向けて、民進党が主導していくよう求めた。
連合は、これまでも、共産党との連携に否定的な姿勢を示しており、この日の会合も、共産党には出席を呼びかけなかった。


3野党幹事長、連合会長と会談
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170404-00000065-jij-pol

 民進、自由、社民3党の幹事長は3日夜、東京都内で連合の神津里季生会長と会談した。

 社民党の又市征治幹事長が4日の記者会見で明らかにした。会談は神津氏の呼びかけで開催。
民進党の野田佳彦、自由党の玉城デニー両幹事長が出席した。

 又市氏によると、次期衆院選で改憲勢力による3分の2以上の議席獲得を阻止するため協力していくことで一致した。 

252 :無党派さん:2017/04/04(火) 23:22:50.86 ID:VGhs2d+3.net
>>242
>大阪維新のときも当初の調査では自民が多かっただろ?

思い出した
2011年府議選の潮目は、東日本大震災
橋下がリスク管理ができてないと凄まじい民主政権批判
一気に自民支持層が維新支持へ

253 :無党派さん:2017/04/05(水) 00:35:37.15 ID:BU+YZOpa.net
「橋下&松井−安倍&菅ライン」に続いて、「馬場−二階ライン」が形成
官邸&自民は対公明の為に維新を利用する意図を隠さなくなってきた

自・維「テロ準備罪」6日に審議入り

自民党と日本維新の会は、4日午前、今国会で初めてとなる幹部会合を開き、
テロ等準備罪を新設する法案について、早期成立を目指すことで一致した。

会談では、維新の馬場幹事長が、
テロ等準備罪の成立に向け、協力する意思を伝えたのに対し、
自民党の二階幹事長が謝意を伝えるなど、良好な関係を強調した。

会談について、自民党幹部は
「後半国会は、(維新と)協力していくということだ」と述べ、
テロ等準備罪の審議入りをめぐり、足並みの乱れが表面化した
与党・公明党をけん制する狙いもあるもよう。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170404-00000382-fnn-pol

254 :無党派さん:2017/04/05(水) 01:23:46.58 ID:VCrmR6G8.net
ロシアでテロがあったから共謀罪は賛成派に追い風なんだよね

255 :無党派さん:2017/04/05(水) 02:17:50.15 ID:nJy/6SOB.net
波乱 都民ファーストと民進支持団体が政策合意
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000097908.html

256 :無党派さん:2017/04/05(水) 02:18:52.53 ID:8N48h653.net
民進党の選挙戦略は見え透いている。
自分たちの力がないため、人気に寄り添っている。
信念のない民進党には、未来はない。

257 :無党派さん:2017/04/05(水) 02:19:51.33 ID:m+GlmlcK.net
小池は何を考えてる・・?
自民党への報復のための選挙共闘にしか見えない。
成功してもしなくても、直ぐにバラバラになる可能性大。
都民のためになるのか!!

258 :無党派さん:2017/04/05(水) 02:20:56.68 ID:XkrVePMx.net
元民進党と都民ファーストは、都議選後に合流するのでは?

259 :無党派さん:2017/04/05(水) 02:22:17.76 ID:3j6BxIyi.net
都民ファースト、改め、自分ファースト。
自民、民進、元都議や区議、タレントの烏合集団。
政策もなく、金もなく、信念もない。
選挙に受かればいいだけの張りぼて集団。

260 :無党派さん:2017/04/05(水) 02:23:59.92 ID:lusndVbM.net
>>255
何じゃこりゃ?
小池は日教組や民団、朝鮮総連とも組みだすぞ。

261 :無党派さん:2017/04/05(水) 02:27:08.15 ID:+5synX/c.net
小池都知事に利用される都民の方達はかわいそうだが
メディアが小池支持だからね。

数年後の東京が楽しみだw

262 :無党派さん:2017/04/05(水) 02:28:10.16 ID:Uo31AcEG.net
小池さんが造る、偽、都民ファースト
東京の未来はどうなるの?

263 :無党派さん:2017/04/05(水) 02:29:11.41 ID:uc+MB2gx.net
自民党に籍を置いている知事が自民以外なら手を組む不可思議。
もし小池知事がビジネスパートナーだったら縁を切る。

264 :無党派さん:2017/04/05(水) 02:30:04.76 ID:jneEAVFu.net
小池さん、とうとう化けの皮が剥がれてきましたね

265 :無党派さん:2017/04/05(水) 02:32:20.68 ID:JRqYRW5O.net
>>255
あーあ、民進は売国ファーストだけどいいのか?

266 :無党派さん:2017/04/05(水) 02:33:37.82 ID:wAc8Sld0.net
都民ファーストは都民を欺くためのスローガンだよ。
小池の本質が見えてきた。
仕事をしない、問題は解決しない、問題を政争に利用する。
税金の無駄遣い、都民の負担はとまらない。

267 :無党派さん:2017/04/05(水) 02:34:33.76 ID:MDDjjXqQ.net
連合がすり寄ってきたから、小池はもうおわり。

268 :無党派さん:2017/04/05(水) 02:36:48.66 ID:M8/7maqa.net
山本太郎当選させる民度の低い東京人だから笑

269 :無党派さん:2017/04/05(水) 02:37:45.22 ID:0d69ek0R.net
小池の作り笑い見るだけでむかっ腹が立つ。
自民党に属しているくせに辞めないスタンス。
オリンピックも、都民、国民のためにならないことばかりやる。
豊洲も政争の具、いけ好かない女。

270 :無党派さん:2017/04/05(水) 02:39:42.02 ID:yaWl8GhZ.net
自民党 小池を離党させるのがそんなに怖い訳があるのか?
もし 無いというなら とっととクビきったほうがいい!
彼女が泣き喚いて自民党の非道を言ってももうダレも相手にしないから

271 :無党派さん:2017/04/05(水) 06:58:04.99 ID:InUxZEiA.net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

272 :無党派さん:2017/04/05(水) 08:07:15.36 ID:KHGW1B1R.net
>>253
>「橋下&松井−安倍&菅ライン」に続いて、「馬場−二階ライン」が形成

今月中に堺市長選の候補者擁立できなければ
馬場っちが出馬するしかないんだけど
そうなった時は、まさかの自民党本部推薦がつくかもw

273 :無党派さん:2017/04/05(水) 08:15:11.71 ID:HBiRX4df.net
堺ホントに大丈夫なんか?
これ勝たないとヤバイんでしょ?

274 :無党派さん:2017/04/05(水) 08:16:56.11 ID:tpXIWx6Q.net
深夜、いつもの基地外の連投w

275 :無党派さん:2017/04/05(水) 08:32:32.51 ID:V8C86hFy.net
「堺勝たないとヤバい」て何がヤバいんかよう分からんわw

276 :無党派さん:2017/04/05(水) 08:37:31.27 ID:KHGW1B1R.net
>>273
堺市長選では、都構想は争点にしないので
竹山市政8年間の是非を問うことになるね
同じ政令市でも大阪市に比べればジリ貧なのは否めない

277 :無党派さん:2017/04/05(水) 09:52:08.36 ID:gwTp3VP+.net
堺市長選挙はシミケンの出馬表明がいつなのかのタイミングでしょうよ。

278 :無党派さん:2017/04/05(水) 10:42:08.25 ID:W+71l6VV.net
このまま元民進が増えるなら、都民ファーストには入れない。

279 :無党派さん:2017/04/05(水) 10:44:07.92 ID:I476TGlj.net
民進と組むとかw
節操も政治理念もない小池を当選させる東京都民にも問題があるよね。

280 :無党派さん:2017/04/05(水) 10:47:27.22 ID:fGR3lPI+.net
民進党が勝手に滅びていく様は、面白いですが、
結局のところ、民進党から都民ファーストに移っただけ。
つまり都民ファーストが民進党化していってるということ。

知事選のころは小池氏を支持してましたが、
五輪会場にしても豊洲にしても何も決められない知事になってますね。

281 :無党派さん:2017/04/05(水) 10:49:33.84 ID:1yU2l979.net
小池の支持率は下がっているみたいだね。
判断を先延ばしして、吊し上げしかやってないのに誰が応援するかっていうの。

282 :無党派さん:2017/04/05(水) 10:51:56.08 ID:rrrud0px.net
小池さんに振り回される、東京が心配。
彼女は最終的に責任逃れするでしょう。

283 :無党派さん:2017/04/05(水) 10:54:12.77 ID:H6xhF6nj.net
民進党も小池ファーストの会もどちらも長続きはしませんわ。
どろ舟が2隻あるので、互いの舟を行き来すればよいのではないのでしょうか。
どちらも沈没ですが。(笑)

284 :無党派さん:2017/04/05(水) 10:57:21.90 ID:5rRhu9GX.net
小池絡みの報道にウンザリ
正直、東京の知事だから業績を残さずしてもここまで居れるだと思います。
地方の知事が小池並みにチンタラしていたら、とっくに破綻の道を進む事でしょう。

285 :無党派さん:2017/04/05(水) 10:59:30.96 ID:SGlS/Owl.net
民進も小池も泥舟です。
バカな東京人以外はわかります。

286 :無党派さん:2017/04/05(水) 11:03:30.06 ID:yCB3lyxR.net
>>255
かつてこうやって日本新党ができて、政権を取った。
その後、離合集散を繰返し今の民進党になった。
小池百合子も日本新党の中核にいた。
なんだか、その時の状況と瓜二つ。
理念なき数合わせだけが進んでいる。

287 :無党派さん:2017/04/05(水) 11:04:19.35 ID:yPYH4gmF.net
14:00頃より松井一郎知事の定例会見

288 :無党派さん:2017/04/05(水) 11:06:50.14 ID:bqvWYYAJ.net
既に連合内でも旧総同盟系のゼンセンや自動車、鉄鋼、電力総連は
民進党に見切りを付けて水面下で自民党への乗り換えに動いていますよ
小池を支援するのは官公労だけです

289 :無党派さん:2017/04/05(水) 11:09:08.69 ID:KTAVpdBB.net
小池ファーストの会と言う名の民進党。
素敵な支持母体の左巻き政党が誕生しますよ〜〜〜。

290 :無党派さん:2017/04/05(水) 11:12:10.48 ID:LzVj1QFr.net
民進公明小池VS自民

自民はこの形にしてから無能で失政続きの小池を民進公明と合わせて葬る
このタイミングで維新と手を組み憲法改正ですね

291 :無党派さん:2017/04/05(水) 11:15:33.07 ID:dZbTW4Iv.net
小池新党は結局民進党になるわけね。絶対投票しないわ。

292 :無党派さん:2017/04/05(水) 11:19:26.12 ID:gvktLA3D.net
>>255
小池さんは自治労は敵に回しませんってことですか?本当に都民ファースト?

293 :無党派さん:2017/04/05(水) 11:20:48.44 ID:EoxCEqZw.net
民進は所詮烏合の衆の集まりだから節制が無い、政党を名乗るのはおこがましい。
まあ、都民ファーストを標榜する厚化粧のおばさんも政界渡り鳥と言われていた人だから似たり寄ったりかな。

294 :無党派さん:2017/04/05(水) 11:21:52.42 ID:Rc8+i5VQ.net
東京都労働組合連合会(連合)は、昔から現在に至るまで社会党、民主党など左派政党を支持してきた。
そのため今回、共産党と蜜月な小池知事と都民ファーストの支持に回った事は、驚く事ではない。

295 :無党派さん:2017/04/05(水) 11:59:35.10 ID:KHGW1B1R.net
藤原工業が森友学園を提訴@ABC

296 :無党派さん:2017/04/05(水) 12:09:18.95 ID:KHGW1B1R.net
維新アンチは朝日新聞の調査結果ちゃんと読んでる?

都議選投票先  都民ファーストの会20
支持政党    都民ファーストの会2

◆仮に今、都議選の投票をするとしたら、
あなたはどの政党の人に入れたいと思いますか。(択一)

自民党31▽民進党7▽公明党4▽共産党7▽日本維新の会1▽社民党1
▽都民ファーストの会20▽生活者ネットワーク1▽無所属7
▽その他の政党1▽答えない・分からない20

◆あなたは、今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。

自民党37▽民進党6▽公明党3▽共産党5▽日本維新の会1▽自由党0
▽社民党1▽日本のこころ0▽都民ファーストの会2▽その他の政党1
▽支持する政党はない33▽答えない・分からない11

http://www.asahi.com/articles/ASK4353DNK43UZPS003.html

297 :無党派さん:2017/04/05(水) 12:49:57.57 ID:kiRTdsWe.net
朝日の情勢等で既に落ち目の小池ファーストだが、
自公分裂を促すぐらいには頑張ってくれ

自民・公明の連立に「すきま風」が吹きすさぶ

風速を増す“すきま風”のとりあえずの“終着点”は3カ月後の都議選だが、
小池新党との共闘で公明の「全員当選」が実現する一方で
自民惨敗という結末になれば「首都・東京での自公対立は決定的となり、
自公連立政権の亀裂も拡大する」(自民長老)ことは間違いない。
自民党内からは「出ていけるものなら出ていけ」(幹部)との声も聞こえてくる。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170405-00166055-toyo-bus_all&p=3

298 :無党派さん:2017/04/05(水) 12:59:05.07 ID:MFKOFrFF.net
>>296
風頼みの小池はやはり厳しい
そしてその風は完全に止んだ

大阪府民世論調査―質問と回答〈2月25、26日実施〉

政党支持率

自民 23%
維新 17%
公明 *5%
民進 *4%
共産 *2%

ttp://www.asahi.com/articles/ASK310R35K2WUZPS00C.html

東京都民世論調査―質問と回答〈4月1、2日実施〉

政党支持率

自民 37%
民進 *6%
共産 *5%
公明 *3%
都民 *2%

ttp://www.asahi.com/articles/ASK4353DNK43UZPS003.html

299 :無党派さん:2017/04/05(水) 13:08:32.56 ID:KHGW1B1R.net
ひるおびで自公のギクシャクの間に
維新が接近だって

300 :無党派さん:2017/04/05(水) 13:13:29.27 ID:2k+vNmiV.net
ひるおびはこのスレを見ていると思えるぐらいの特集だなw

301 :無党派さん:2017/04/05(水) 13:17:50.42 ID:ZSyDLrrv.net
これはタイトルも内容も間違っていないのに
>「新卒一括採用が当然」という時代は終わった東洋経済オンライン4/4(火)9:00配信

Yahoo最初の画面ではこうなっている
> 世界でも珍しい「新卒一括採用」定着した理由東洋経済オンライン

使えない奴は切るのが当たり前にならないと、日本企業はドミノ

302 :無党派さん:2017/04/05(水) 13:17:52.46 ID:3vxed4iv.net
>>300
小池を叩くわ
松井を持ち上げるわ
だからな
まぁ小池は叩かれて当然だが

303 :無党派さん:2017/04/05(水) 13:19:33.31 ID:HBiRX4df.net
大事なのは関心がある層の投票動向だよ

大阪維新のときも投票先調査では自民が多かったけど維新が勝っただろ?

大阪維新支持者が小池を憎むのは近親憎悪でしかないよ

304 :無党派さん:2017/04/05(水) 13:25:59.11 ID:WJ9hrvs3.net
田崎「安倍の最終目標は憲法改正。維新の数はどうしても欲しい」

305 :無党派さん:2017/04/05(水) 13:29:34.27 ID:uyMYmIF3.net
>>303
>大阪維新支持者が小池を憎むのは近親憎悪でしかないよ


維新は小池と違って
選挙の為だけに民進や共産と組む事は無い
政策も全然違うし(地方分権と東京一極集中)

306 :無党派さん:2017/04/05(水) 13:29:40.93 ID:xT0fGmTd.net
ひるおび、
伊藤の反維新発言がはんぱない

307 :無党派さん:2017/04/05(水) 13:30:51.66 ID:KHGW1B1R.net
>>303
>大阪維新支持者が小池を憎むのは近親憎悪でしかないよ

だって橋下のパクリだし
しかも都連への私怨で、議会で否決されたわけでもないし
都民ファーストの会なんて寄せ集めだし

308 :無党派さん:2017/04/05(水) 13:31:20.59 ID:xT0fGmTd.net
豊洲移転への舵切りは、維新のおかげなのだが、テレビは伝えない

309 :無党派さん:2017/04/05(水) 13:37:45.89 ID:KHGW1B1R.net
都議会自民党は維新から資料その他を貰って
使ってるんだよねw

310 :無党派さん:2017/04/05(水) 13:38:24.44 ID:dr1cxn6m.net
ひるおび

総理周辺
「次の衆院選、維新は議席を大きく増やして欲しい」
「衆院選での橋下待望論が大きい」
「公明がいなくても他の宗教団体が十分に票をカバーしてくれる」

311 :無党派さん:2017/04/05(水) 13:40:04.41 ID:KHGW1B1R.net
田崎説は、解散総選挙は来年になる

312 :無党派さん:2017/04/05(水) 13:42:00.00 ID:cqmG4wyv.net
>>310
自民が公明を切り捨てたら
民進に行ってた立正佼成会その他の有力宗教票が一気に自民に流れるから
民進潰しにもなる
公明票も共産が抱き付いている民進にストレートに流れるわけが無い

313 :無党派さん:2017/04/05(水) 13:54:31.43 ID:HBiRX4df.net
維新は次の衆院選でそんなに議席増やせるのか?
>>307
パクリだとか寄せ集めだとか維新と都民ファーストが似てるのはわかってるじゃん
>>305
小池は共産とは協力してない
維新だって元民主の人はいるし政策無視して公明と協力してるじゃん
小池と同じだよ


別に小池と協力しろとは言わないけど感情的に小池を批判しまくるのは間違ってる

314 :無党派さん:2017/04/05(水) 13:59:01.04 ID:HuNYdyyT.net
ひるおびに散々ディスられたけど維新にとっては良い宣伝になったな。
松井代表の顔もパネルの見切れでずっと映ってたし。

テロ等準備罪の審議入りについて今回は維新の方から自民に寄ったと言われてたけど、あれの解説も違うと思うけどね。
自公の間の駆け引きの中で自民から「今回は維新の方から来る形を取ってくれ」と水面下で根回しがあったのだろう。
メディア的には映ったまんま伝わるし、でも維新から呼び掛けられたのなら公明に対してもそこまで棘が立たない。

315 :無党派さん:2017/04/05(水) 14:02:23.68 ID:yTuzPt4h.net
西宮維新の野郎は金を返したが有罪

316 :無党派さん:2017/04/05(水) 14:05:38.37 ID:gwTp3VP+.net
>>313
豊洲といい五輪といい
小池には批判されるべき点が多すぎる

317 :無党派さん:2017/04/05(水) 14:11:57.25 ID:tpXIWx6Q.net
>>307
逮捕者続出の維珍こそ資質の低い寄せ集めの集団w、

318 :無党派さん:2017/04/05(水) 14:26:16.32 ID:KHGW1B1R.net
>>314
>テロ等準備罪の審議入りについて
>今回は維新の方から自民に寄ったと言われてたけど、
>あれの解説も違うと思うけどね。

馬場が記者会見で維新から二階と国対に声をかけた
とはっきり日時まで答えてる

319 :無党派さん:2017/04/05(水) 14:35:29.26 ID:KHGW1B1R.net
>>313
>別に小池と協力しろとは言わないけど感情的に小池を批判しまくるのは間違ってる

じゃあ、もっとはっきり言う
小池には問題解決能力がない

320 :無党派さん:2017/04/05(水) 15:13:11.17 ID:zn5Pip6K.net
小池さんは橋下さんのようになれるか、本人の人気だけで自分の党の候補者は選挙で厳しい河村市長のようになるのか注目したい。

321 :無党派さん:2017/04/05(水) 16:49:06.14 ID:1yXGsih5.net
小池に300万票も投票するような愚かな都民の頭上で
北朝鮮の核弾頭が炸裂すればよい。
そしたら平和ボケから目が覚めるだろうwww

322 :無党派さん:2017/04/05(水) 16:53:36.82 ID:ogi/HwVM.net
ツイッターで小池批判してるのは
関西系が多いな
国政ならまだしも東京のことなんだから関係ないだろうに

323 :無党派さん:2017/04/05(水) 17:04:44.44 ID:ogi/HwVM.net
柳ヶ瀬も小池と意見が一致しないのは豊洲くらいだろ
たかが魚屋の縄張り問題で小池と争うのは馬鹿らしい

324 :無党派さん:2017/04/05(水) 17:19:23.66 ID:yTuzPt4h.net
キャストの浦川の反維新はひどすぎや

325 :無党派さん:2017/04/05(水) 17:41:25.73 ID:4WFw3f/n.net
小池信者虫の息www

もはや八方塞がりで出口が見えてこない

326 :無党派さん:2017/04/05(水) 18:05:20.06 ID:KHGW1B1R.net
>>323
外郭団体への天下り等の行政改革が不十分
これは国政にも言えることなので本年度予算は党として反対した
都議選は準国政選挙という位置づけなので
国政政党としての政策とも連動させている

327 :無党派さん:2017/04/05(水) 18:09:06.77 ID:ogi/HwVM.net
>>325
ここは維新スレなのに
小池信者なんかいるわけ無いだろ
維新が生き残るためには小池も利用しないといけないという
小池をコマとして考えてるだけ

328 :無党派さん:2017/04/05(水) 18:10:02.55 ID:ogi/HwVM.net
>>326
そのへんは都議選が終わって都民ファーストが過半数
もしくは公明党と過半数取ってから本格的にやるんじゃない

329 :無党派さん:2017/04/05(水) 18:17:20.00 ID:4WFw3f/n.net
今日の松井の会見でも反日記者がネチネチ絡んでるな
昨日の大臣を切れさせたみたいにしたかったんだろうが
そんな事しても野党の支持率が上がるわけでもない

330 :無党派さん:2017/04/05(水) 18:23:49.46 ID:KHGW1B1R.net
>>328
共謀罪の審議入りや今国会成立も
オリンピックや万博誘致も踏まえてのこと
積極的に修正案も出していきたい

331 :無党派さん:2017/04/05(水) 18:38:24.72 ID:KHGW1B1R.net
国有地を早く売りたい近畿財務局が認可適当を出してもらうために
私学課を訪れていたことが調査でわかる

小学校認可継続審議 直後府庁に
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170405/5146051.html

332 :無党派さん:2017/04/05(水) 19:34:14.44 ID:f0YhPW2c.net
近畿財務局は資料ないから辛いわ(笑)

333 :無党派さん:2017/04/05(水) 20:13:06.55 ID:KHGW1B1R.net
国会で政局になりそうだったので他党の議員が
大阪府に押し付けようとしたと松井知事
西田のことかな

334 :無党派さん:2017/04/05(水) 20:34:29.90 ID:gwTp3VP+.net
>>322
東京の知事を叩くのは関西で票になるから
そういう意味で小池を利用させてもらうわ

335 :無党派さん:2017/04/05(水) 20:38:13.90 ID:ogi/HwVM.net
豊洲に関しては内田を百条委員会に呼ばないと自民党の信頼が失墜するな
百条委員会で前川と内田との関係を共産党が指摘してたし

336 :無党派さん:2017/04/05(水) 20:40:57.21 ID:HBiRX4df.net
>>334
大阪でだけじゃないの?
ホントに兵庫や京都や奈良でも有効?

337 :無党派さん:2017/04/05(水) 20:49:18.76 ID:opR8i5RF.net
>>292
自治労も都民てロジックじゃね。

338 :無党派さん:2017/04/05(水) 20:52:36.30 ID:gwTp3VP+.net
>>336
兵庫と奈良は東京一極集中で衰退が進んでいるから
京都は伝統的に東京が嫌い

339 :無党派さん:2017/04/05(水) 21:10:46.84 ID:HuNYdyyT.net
>>337
なるほど

340 :無党派さん:2017/04/06(木) 00:32:48.82 ID:u5PSh6zy.net
>>318
馬場が二階から会見でそう言うように頼まれた可能性もあるぞ
>>314は良い読みをしていると思う

341 :無党派さん:2017/04/06(木) 00:36:09.60 ID:63+Wrt12.net
>>323
都議会で小池の予算案に唯一反対したのが柳ケ瀬
都議の中で一番の反小池とも言える

342 :無党派さん:2017/04/06(木) 00:39:50.82 ID:7v2KGhfs.net
>>341
こいつ元民主だろ?
おまけに豊洲反対とかぬかしてたろ
ころころ言説曲げるやつが一番腹が立つわ

343 :無党派さん:2017/04/06(木) 00:44:54.85 ID:XM8K8WQ1.net
>>338
京都が伝統的に東京が嫌いだと言う事と、維新に票が入る事は別の話だと思う。

大阪で維新がウケたのは、大阪が商人の町で、
維新の新自由主義的な政策と親和性があったからだろう。

でも、大阪以外では、むしろ維新の政策は迷惑だと思う。
新自由主義だと、経済格差が開くだけだからね。

344 :無党派さん:2017/04/06(木) 00:51:29.94 ID:pLEybWTH.net
>>343
兵庫の地方選で維新は10連勝な

今のままだと兵庫はジリ貧だからな
人口流出ワースト3だし

345 :無党派さん:2017/04/06(木) 00:57:14.92 ID:PG1WCSGU.net
>>342
小池の悪口はやめろw

346 :無党派さん:2017/04/06(木) 01:00:31.14 ID:XM8K8WQ1.net
>>344
兵庫では無くて、京都の話をしているんだよ。

兵庫は大阪の通勤圏で、大阪と経済的に一体化しているせいでは無いのかな?

347 :無党派さん:2017/04/06(木) 01:05:37.03 ID:FjOLyj0k.net
>>342
豊洲移転問題といい五輪費用負担問題といい
官公労の連合と政策協定を結んだといい
小池のようにころころ言説曲げるやつが一番腹が立つわ

348 :無党派さん:2017/04/06(木) 01:07:26.10 ID:PqAVMQwV.net
>>346
だったら「大阪以外では」と誤った言い方はしないように

349 :無党派さん:2017/04/06(木) 01:14:29.92 ID:5ynA9iZa.net
>>346
大阪都市圏は兵庫県の大阪寄りの地域と、奈良盆地を含む

京都は大阪とは別な大きな都市圏だから構造的にも維新は支持を広げにくいんだよね
神戸も一応別の都市圏なんだけど求心力が弱い

京都攻略の前に兵庫と奈良に集中すべきだと思う。
奈良県内の小選挙区でも勝てるくらいになりたいね

和歌山も都市圏としては別
http://i.imgur.com/AQGuOzU.png

350 :無党派さん:2017/04/06(木) 01:19:18.12 ID:eTGkOON1.net
京都はまず老害の田坂を切らないと話にならない
次の総選挙でどうせ落選だから引退してもらう

351 :無党派さん:2017/04/06(木) 01:23:48.01 ID:XM8K8WQ1.net
>>348
兵庫も大阪同様衰退しているんだ。

でも、それは日本が中央集権体制だから、
もう国の仕組みを変えないとどうしようもないね。

352 :無党派さん:2017/04/06(木) 01:31:59.06 ID:OiNY3FIo.net
大阪は7年間の維新府政でここまで躍進した
兵庫も今の自公民県政のままなら、
維新府政前の大阪のように衰退あるのみ

大阪GDP 維新府政で6年連続のプラス成長
東京GDP 3年連続のマイナス成長

東京都は21日発表した都民経済計算で、
2016年度の都内の実質経済成長率が
マイナス1.1%になるとの見通しを明らかにした。
国内総生産(GDP)の都内分を推計したもので、
マイナス成長は3年連続となる。

ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO10949860R21C16A2L83000/

大阪府GDP(名目)の全国シェアの推移

昭和45年 10.2%
昭和50年 *9.0%(共産府政1期)
昭和55年 *8.7%(共産府政2期)
昭和60年 *8.0%(自公府政)
平成17年 *7.5%(自公民共府政)
平成24年 *7.8%(橋下維新府政)
平成27年 *8.0%(松井維新府政)

ttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/15149/00000000/02gdp.ppt
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/

大阪USJ来園者数、3年連続過去最高 東京TDRは2年連続減
ttp://www.asahi.com/articles/ASK435GBCK43ULFA01Z.html
大阪、3年連続で商業地価上昇率日本一 今年は上位5位を占める
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170321/k10010919521000.html
近畿マンション発売戸数、26年ぶりに首都圏超え 大阪や神戸で好調
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/170214/bsd1702141659012-n1.htm
関空は日本一! 28年の旅客、発着回数とも過去最高
ttp://www.sankei.com/west/news/170125/wst1701250074-n1.html
関西空港の営業利益、初の成田超え
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ5S3V8SJ5SPLFA006.html

353 :無党派さん:2017/04/06(木) 01:33:11.72 ID:ZsKgpCHY.net
ぶっちゃけ都議選で当選出来そうな維新って柳ヶ瀬くらいでしょ
そんな柳ヶ瀬をディスったらあかん

354 :無党派さん:2017/04/06(木) 01:49:26.31 ID:DL9o/Ol7.net
野党4党が共通政策を発表。衆院選の準備は万端だな

衆院選向け 野党4党が共通政策を発表
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170405-00000096-nnn-pol

 民進党や共産党など野党4党は5日、次の衆議院選挙に向け、
教育無償化や原発ゼロを目指す事などを柱とする共通の政策を発表した。

 これは市民団体からの政策要望に応える形で発表されたもので、
野党4党は次の衆議院選挙に向けた現時点での共通政策だと位置付けている。

 就学前教育から大学までの教育について原則無償化を目指すことや、安全保障関連法の白紙化、
原発ゼロを目指す事などが盛り込まれている。

 また野党4党は、共謀罪の趣旨を含むテロ等準備罪を創設する「組織犯罪処罰法改正案」を廃案に追い込む事や、
森友学園問題の真相究明などでも協力して取り組むことも確認した。


野党4党が共通政策を発表、「原発ゼロを目指す」など
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170406-00000004-jnn-pol

 民進党など野党4党は、早期の衆議院解散・総選挙があり得るとして、「原発ゼロを目指す」などとした共通政策を発表しました。

 「市民連合が抱いてる現状認識と基本的理念、政策的な方向性は、4党であらためてしっかり共有できた。
このことを基本において、今年は政治決戦の年だと思うので、それに向けた準備をより加速していきたい」(民進党 野田佳彦 幹事長)

 民進党など野党4党は次期総選挙に向けて、「原発ゼロを目指す」ことや、憲法9条の改正阻止、
安全保障関連法の白紙撤回などを明記した共通政策を発表しました。

 共通政策は、安倍政権に批判的な市民団体「市民連合」の要望を踏まえて策定したもので、
野党4党はこれをもとに、共闘の強化につなげたい考えです。

355 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:19:01.16 ID:4cBG7W67.net
豊洲市場 . 小池知事「旗印にせず」都議選争点トーンダウン
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170325/k00/00m/040/114000c

356 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:20:22.42 ID:iOgcVgel.net
小池が築地・豊洲を政争の具にしたことで、
どれほどの庶民が苦しんでいることやら。
どれほどの税金が無駄になっていることやら。
本当に小池は恐ろしい。

357 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:22:18.65 ID:nw9qC78R.net
東京発の余りに酷い小池贔屓報道で
新聞もテレビもジャーナリスト、評論家も手放しでは信用出来なくなった。
情報は溢れているが正しいものは冷静に見極めないといけない時代ですね。

358 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:23:03.09 ID:qoReBRvm.net
先日の非公開からもわかるように
都合の悪い物には蓋をするのが小池ファースト。

359 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:23:53.96 ID:AWgeKS7n.net
「科学」より「風評」。
「安全」より「安心」が大事なんでしょ。
小池さんの言ってることは、全然理解できません。

360 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:24:45.64 ID:d2bIOWyi.net
これからも小池さんはエンドレスに問題を作り出し、
悪者を作り出していくのでしょうね。

361 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:27:00.83 ID:q3P8v1oT.net
何故か大手メディアは、
小池さんの批判すべき部分を真剣に報道しようとしない。
特に、テレビはひどい。ひど過ぎる。

362 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:28:39.73 ID:L/bh5aNN.net
改革のための犠牲ならどれだけ出しても良い訳ではない。
小池都知事は後先考えての行動が出来なすぎなので無能だと思ってしまう。

363 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:29:35.30 ID:EsErxA6v.net
小池が如何に豊洲を「自分ファースト」の劇場政治の為に
意図的に「問題」にしてきたか、よぉ〜く分かりました。

364 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:30:20.88 ID:6DIs8zWN.net
都民も最近は、小池都知事の姑息な腹の中が見えて来たから、
潮目が変わりつつある。

365 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:31:43.65 ID:kAg5eTRm.net
それでも誰かを悪者にして「責任」から逃げる小池
それでもそんな「小池」に騙され続ける馬鹿な東京人

5年後にドラマ化すると面白いだろうね

366 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:33:03.46 ID:pi68VOPe.net
こういった小池知事を応援している人の気が知れません。
東京、どうなってんの?

367 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:33:49.25 ID:JXEHgMF+.net
どうにも、小池が蓮舫と被って見えるのは、なぜだろう。

368 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:35:04.42 ID:VHFiRTnb.net
結局、都議選までは、悪者さがし敵探し・・・
さすがに小池さんには飽き飽きしてきました。

ニュース番組もきちんとした報道してほしいです。
大衆受け狙いは、もう要らないです!

結局、都民ファーストの議員も技量無し!

369 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:36:33.35 ID:BQtnRNhj.net
東京を選挙戦場の場にしてしまった小池都知事。
そういう血の気の多いのがお好きらしい。

都知事に就任してからだいぶ経つけど、都民のために何かしたっけ?
揉め事、争いごと、悪者づくり、マスコミを使った勢力争い。
よくよく考えて見ているとひどい知事さん。

都民ファーストという言葉に騙された。
こんなこと望んで投票したんじゃないんだよね。
期待は大きく外れた、少なくとも俺には。

370 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:37:37.30 ID:ym6PtcI/.net
どう見ても自分ファ-ストの小池知事もう辞表を提出してください。
住民訴訟はどんな手続きが必要ですか?教えてください。

371 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:40:01.55 ID:6lzV//Es.net
小池さんは豊洲に前向きな発信をしなさすぎ
風評を撒いていると言われても仕方が無いと思う
わざわざ作った戦略本部もイーブンな協議がされているとはとても思えない

372 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:41:06.28 ID:L36fLGm6.net
TV等報道の皆さん。
同族の小池さんを応援するのは止めたほうが良いですよ。
結果見えてます。

小池さん、地道に都政に励んでください。
もうネタ切れだから。

373 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:42:25.64 ID:ZSiRsoWL.net
「小池劇場」という茶番劇にはもううんざり。
決定するのは知事の役割。
それをしないで税金の無駄使いを続けるのは職務放棄。

374 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:43:59.87 ID:JHO/nPhT.net
豊洲を人気維持のネタにしてきたツケが回ってきたようです。
小池さんは振り回した責任をとらなければなりません。

小池さん、潔く知事をお辞めなさい。

375 :無党派さん:2017/04/06(木) 02:52:46.13 ID:5ynA9iZa.net
>>353
柳ケ瀬だけでも守り抜かないとね

376 :無党派さん:2017/04/06(木) 10:39:35.25 ID:t+RnC920.net
>>340
>馬場が二階から会見でそう言うように頼まれた可能性もあるぞ

そこまで二階を悪者にせんでもええやんw
テロ等準備罪を強行採決したというイメージを作りたくない
公明にとっても
維新がオリンピックや万博誘致のために
積極的にこの法案を成立させたがってるというのは
都合がいいでしょ
維新は、インバウンドに力を入れてるんだから

今年度中に必ずUSJはディズニーを抜くよw

377 :無党派さん:2017/04/06(木) 10:55:44.82 ID:t+RnC920.net
>財務局の統括管理官らはこの間の1月8日、5回目の訪問。
>私学審の結論時期などに関し「ある程度事務局でコントロールできるのではないか」と発言し、
>府の職員は「失礼に感じた」と振り返った。

森友学園問題 近財職員が節目に5回府庁訪問 松井知事「学園からいろんな要望あったためでは」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170406-00000513-san-pol

378 :無党派さん:2017/04/06(木) 11:07:34.66 ID:t+RnC920.net
小池は橋下と違って都議会自民党を割れなかったからなぁ
ファーストの会が衆院小選挙区に進出すると厄介なことになるんだよなぁ
これだけは絶対に阻止してくるだろうね

都議選 連立組み替えポスター 自公、終わりの始まりか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170406-00000075-san-pol

379 :無党派さん:2017/04/06(木) 11:21:33.49 ID:t+RnC920.net
都議選ポスターだけでもえらい騒ぎなってるので
今回は両代表が選挙カーに乗るのはやめようみたいな
申し合わせがありそうだね

自民党と公明党に亀裂 安倍首相と山口代表の関係は?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170406-00002015-bunshun-pol

380 :無党派さん:2017/04/06(木) 11:30:42.30 ID:jOhLIpgM.net
>>378
公明党は判断を早まったな
小池がこんな早く失速するとは思わんかったんやろうな

381 :無党派さん:2017/04/06(木) 11:48:11.31 ID:DL9o/Ol7.net
タカ派の自民議員は公明嫌いが多いし、学会員も自民(特に安倍)嫌いが多くて、
維新は公明に代わって自民と連立組みたいし、
公明と政策・理念が一番近い民進は公明が連立離脱して民進と組むことを望んでるし、
もう自公連立は終わりでいいだろ。そのほうがみんなが幸せになる
小池・公明・民進で新党を結成して自民とその補完勢力の維新と戦おう

都議選 連立組み替えポスター 自公、終わりの始まりか

産経新聞 4/6(木) 7:55配信

 東京都議選(6月23日告示、7月2日投開票)が自公連立の終わりの始まりになるかもしれない。
公明党は都議選の議席取りこぼしを恐れるあまり、
小池百合子都知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」と政策協定を結び、相互推薦することで合意した。
大半が中選挙区制のもとで行われる都議選では連立を組む自民、公明両党といえどライバルだ。
票獲得のため競うのは当然のことだが、問題はそのやり方である。

 都議会公明党が小池氏との協定を発表したのは3月13日だった。
連立相手の自民党に対する根回しは十分とはいえなかったようだ。
直後に自民党執行部から「そこまで踏み込むとは聞いていない」という不満や怒りの声が上がった。

 さらに怒りを増幅させているのが、4月から公明党の都議選候補が掲げているポスターだ。
小池氏と並び、色合いも小池氏が都知事選でシンボルとした緑が基調。遠目には「都民ファースト」の候補なのか見まがうばかりの仕上がりだ。
公明党候補はパンフレットでも小池氏とのツーショット写真を使っているが、ポスターのインパクトは比べものにならない。「連立組み替えポスターだ」といった指摘もある。

 というのも、自民党の都議選候補は党総裁である安倍晋三首相と並んだポスターを作製している。
「安倍首相中心のポスター」と、公明党や都民ファーストの「小池氏中心のポスター」が町中で戦う構図になるからだ。
これまで公明党は高い内閣支持率を誇る安倍首相と候補が並ぶポスターを作り、自公連立による政治の安定を訴えていた。直近では昨年7月の参院選もそうで、違和感を覚える。

 実際、人気絶頂の小池氏を敵に回すと「選挙にならない」という公明党幹部がいる一方、同党支持者の中にも「小池氏に近寄りすぎだ」と戸惑いもあるようだ。
公明党は昨年7月の都知事選では増田寛也元総務相を支援したことから「1年もたたないうちに小池氏とのポスターを貼りづらい」と難色を示す声も一部にあったという。

 国政選挙は政権選択を問うものだ。個別の地方議会の選挙とは争点も異なる。
公明党の斉藤鉄夫選対委員長は、都議会公明党と都民ファーストの政策合意の締結を受け自公関係に揺るぎはないと強調し、
「全ての地方議会と国政が同じ枠組みでなければならないということではない」と説明した。

 ただ、都議選のトレンドは直後の国政選挙に連動していることが多い。選挙の実動部隊は都議ら地方議員であり、都議が議席を失えば都選出の衆院議員の組織も弱る。
だからこそ公明党と小池氏の接近は、自民党側にとっていらだたしいものになっている。自民党議員らは後援者名簿を公明党側と共有もしてきたが、
「都民ファーストのために使われるのではないか」と疑う声すらある。

 公明党が衆院選では自民党の選挙区候補に票を積んでいることを背景に「東京での浮気は大目にみて」という姿勢を見せれば、
表だって不満を口にできないだけに、しこりは大きくなる。ときほぐすのは容易ではない。

 かつて都議会公明党を率いた藤井富雄元最高顧問は都議引退後のインタビューで「うちがぶれない限り連立はびくともしない」とも語っていた。
「よそでどうなろうと、都議会だけはずっと自公だ」と話すのを聞いたこともある。
国政に先駆けて東京で強い関係を構築したことへの自負心を示したものだった。
だとすれば解消もまた、東京が先行することになるのだろうか。(佐々木美恵)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170406-00000075-san-pol


あだち康史 (@adachiyasushi)

自民・公明の連立に「すきま風」が吹きすさぶ 「錨(いかり)」が「怒り」に変わる時が来るのか | 国内政治 - 東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/166055

選挙もいろいろあろうが、連立政権よりも大事なのは憲法改正。安倍政権の間に実現させねばならない。

382 :無党派さん:2017/04/06(木) 12:02:46.76 ID:9z+k41BC.net
13:45頃より松井一郎知事の囲み取材

383 :無党派さん:2017/04/06(木) 12:05:13.96 ID:t+RnC920.net
万博誘致前倒し、松井知事もパリのBIEへ同行

万博誘致 今月下旬にも立候補へ

政府は、大阪への誘致を目指している2025年の万博について、
当初の予定を前倒しして4月下旬にBIE=博覧会国際事務局に
立候補を届け出る方向で最終調整に入りました。
2025年の万博の大阪への誘致をめぐっては、
3月、経団連の榊原会長をトップとする誘致委員会が設立され、
政府は立候補に向けて来週にも閣議了解する方針です。

政府は当初、5月ごろにフランス・パリのBIE=博覧会国際事務局に
立候補を届け出ることを検討していましたが、予定を前倒しして、
4月下旬に届け出る方向で最終調整に入りました。

関係者によりますと、届け出には、大阪での開催の意義をアピールしようと、
政府関係者に経団連の榊原会長や大阪府の松井知事が同行するということです。
2025年の万博には、すでにフランスが立候補を表明しているほか、
ロシアなども立候補を検討しているということです。

こうした中、政府が予定を前倒しした背景には各国への支持の呼びかけなどの
誘致活動を早期に本格化させる狙いもあるものとみられます。

http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170406/5329341.html

384 :無党派さん:2017/04/06(木) 12:18:41.84 ID:kzZgdTTT.net
自民、立正佼成会ら反創価の有力宗教団体との話し合いを始める
自民党内からも公明を切り捨てて維新と連立を組むべき意見が相次ぐ

自民党と公明党に亀裂 安倍首相と山口代表の関係は?

両者の亀裂が決定的となったのは3月13日。
公明党は、都議選で小池百合子東京都知事が率いる
「都民ファーストの会」と選挙協力することで合意したのだ。

当然、自民党はおもしろくない。安倍首相は翌日
「公明抜きで、単独で勝負する良い機会ではないか」と発言。
その翌日には、公明党と対立する新日本宗教団体連合会の幹部と面会したのだ。

「安倍首相に近い右派の議員から
『公明を切って維新と組むべき』、
『衆院の解散で公明の言うことを聞く必要はない』
との強硬論が出てきている」(前出・自民党関係者)

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170406-00002015-bunshun-pol

385 :無党派さん:2017/04/06(木) 12:34:32.82 ID:t+RnC920.net
>小池・公明・民進で新党を結成して自民とその補完勢力の維新と戦おう

小池は、民進には勝てると踏んだから
途中で切り捨てたんじゃん
お前は、党内政局スレで誰が蓮舫の身代わりになるかでも
話しとけw

386 :無党派さん:2017/04/06(木) 12:41:18.55 ID:t+RnC920.net
>ゲイカップルの里親認めた大阪市

ABCのニュースでやってた
ゲイカップルがすでに子どもを1人育てていたので
里親研修を受けることを認めて
研修が終わったので里親認定したということ
つまり、実態が先にあって、制度が後追いしたということ
吉村らしい判断
こb

387 :無党派さん:2017/04/06(木) 12:46:17.37 ID:6zhoddXZ.net
後者の説っぽい
森友の鎮静化で維新はまた自民に「貸し」を作る事が出来た
それにしても、この人、維新(橋下、松井)の力の源泉を知ってそう

沖田臥竜 @pinlkiai

そしてこれをこの時期に仕掛けたのは一体誰なのか。
これには二説あった。
一説は、森友学園問題で官邸の怒りを買った大阪府が
ぶつけて揺さぶりをかけ返したのではないかという説。
もう一説は、官邸が森友学園問題を沈静化させる為に大阪府を使い、
矛先を変えたのではないか説。

沖田臥竜 @pinlkiai

現在のところ議員Aは逮捕もされていなければ議員を辞職した訳でもない。
その為、全ては憶測でしかないとなる。
ただ現職議員Aの覚醒剤疑惑が浮上し、
森友学園問題を取り上げるメディアの回数が
極端に減少したのは確かではないだろうか。
全て意図的に誰かによって仕組まれたものであったのか。

388 :無党派さん:2017/04/06(木) 12:57:16.81 ID:5w+KEKjt.net
>>378
>>380

昨日のゴゴスマで政治評論家
「小池新党は都議選で10議席を割る可能性も出て来た」

389 :無党派さん:2017/04/06(木) 13:02:48.86 ID:jOhLIpgM.net
>>378
まるで分かってないな
辻元が関わってたからだろ
アホボンは普通に表で活動してるよ

390 :無党派さん:2017/04/06(木) 13:07:01.49 ID:t+RnC920.net
>>388
その政治評論家って誰?
自民もメディア戦略始めたから
ポジショントークかどうか確認する必要がある

ちなみに安倍派は、田崎史郎とか山口敬郎が有名

391 :無党派さん:2017/04/06(木) 13:19:04.99 ID:jzsDHS4I.net
>>390
須田

392 :無党派さん:2017/04/06(木) 13:21:55.20 ID:t+RnC920.net
「いまや二階氏は、井上氏を飛び越えて、
国対委員長時代に親しくなった漆原良夫・中央幹事会会長と
話をする状況に陥っています」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170406-00002015-bunshun-pol

漆原発言きました

公明党の漆原中央幹事会会長は記者会見で、
共謀罪の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案について、
今の国会での成立を目指して、廃案を目指す民進党などとも協議し、
今月中に衆議院通過を図る必要があるという考えを示しました。

この中で、公明党の漆原中央幹事会会長は、
共謀罪の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案が6日審議入りすることに関連して、
「民進党など野党4党は廃案を目指すことで一致しているので、
今後も相当な抵抗があると思うが、よく話し合い、
理解を得ながら審議を充実させる努力をしてもらいたい」と述べました。

そのうえで、漆原氏は今後の法案審議について、
「与党としては4月いっぱいに衆議院を通過させ、大型連休後に参議院で審議してもらいたい」と述べ、
今の国会での成立を目指して、今月中に衆議院通過を図る必要があるという考えを示しました。

一方、漆原氏は7月の東京都議会議員選挙に法案審議が影響を与えるかどうかについて、
「状況によっては、国民が不安感を覚えて、都議会議員選挙に
影響を与えることがないわけではないので、不安を解消するよう努力したい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170406/k10010939061000.html?utm_int=news_contents_news-main_005

393 :無党派さん:2017/04/06(木) 13:36:27.58 ID:PG1WCSGU.net
小池と公明で都議会過半数は絶望的か
小池は都議選後に東京自民に土下座するか民共の犬になるか

どちらにしろ小池は終わったな
松井の目論み通りか

394 :無党派さん:2017/04/06(木) 13:39:20.94 ID:jzsDHS4I.net
>>384
維新は自民党と組むとろくなことがないから
やめとけ

395 :無党派さん:2017/04/06(木) 13:43:32.48 ID:jzsDHS4I.net
小池百合子@ecoyuri

昨日は、北朝鮮情勢に鑑み、都危機管理監らと情報分析。対応策などを話し合いました。どんな場合でも、都民と首都機能を守らねばなりません。要は国と都、区市町村の持てる力を総合的に連携し、その力をフルに生かすこと。まずは米中首脳会談に注意。

午前9:56 · 2017年4月6日

396 :無党派さん:2017/04/06(木) 13:50:13.08 ID:t+RnC920.net
元かがやけTokyo都議は「都民ファースト」から離党すべき
http://agora-web.jp/archives/2025373.html

397 :無党派さん:2017/04/06(木) 14:06:48.53 ID:PG1WCSGU.net
>>394
そんな抽象的な言い回しじゃ説得力ゼロ

398 :無党派さん:2017/04/06(木) 14:48:03.84 ID:t+RnC920.net
そっか、伊吹校長は今、二階派の最高顧問だから
記事に出てくる自民党長老はこの人だなw

自民・伊吹文明元衆院議長、教育勅語の教材使用批判に「すべて盛り込むとは誰も言っていない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170406-00000535-san-pol

399 :無党派さん:2017/04/06(木) 15:48:43.47 ID:ly3y3Y2G.net
>>390
山口は知らんが田崎は官邸の情報を元にしてるわけだから想像だけのポジショントークとは違う。

400 :無党派さん:2017/04/06(木) 16:22:37.70 ID:ngObxsEG.net
都議選の維新

1議席・・・勝利
2議席・・・大勝利
3議席・・・奇跡

401 :無党派さん:2017/04/06(木) 16:24:02.62 ID:x9airdpf.net
附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠

附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰

南安市国专第二中心小学
2009年6月17日

402 :無党派さん:2017/04/06(木) 16:57:20.03 ID:MRBT+LYL.net
米ホワイトハウスは5日、トランプ大統領が北朝鮮による中距離弾道ミサイル発射を受けて安倍晋三首相と電話会談し
「米国として引き続き抑止力を強化し、あらゆる軍事的能力を使って自国と同盟国を守る」と伝えたと発表した。

 トランプ氏は電話会談で、北朝鮮がもたらす「深刻な脅威」に直面する同盟国の日本や韓国を支えると強調。
北朝鮮による核・ミサイル開発など地域の課題に関する協力を強化するため、引き続き緊密に連絡を取り合っていくことを確認した。


 http://www.sankei.com/world/news/170406/wor1704060026-n1.html

403 :無党派さん:2017/04/06(木) 16:57:49.23 ID:MRBT+LYL.net
維新はいい加減チョンのナマポを廃止するときちんと言え

404 :無党派さん:2017/04/06(木) 17:32:34.97 ID:5ynA9iZa.net
在日は日本人です
2世以降にはとっとと国籍あげて同化しよう

405 :無党派さん:2017/04/06(木) 19:16:15.10 ID:t+RnC920.net
>>399
ごめん、名前間違えた
×山口敬郎
○山口敬之

報道特注にあだっちゃんと一緒に出てた
元TBSの番記者でジャーナリスト
そこまで委員会で田崎のポジションを奪いつつあると言われてたw

406 :無党派さん:2017/04/06(木) 19:19:47.51 ID:t+RnC920.net
民進党は、テロ等準備罪に反対してるから
都民ファーストの会で候補者に擁立するのは
厳しくなってきたんじゃないかなぁ
政府もオリンピックパラリンピックを
法案成立の大義名分にしてるからね

407 :無党派さん:2017/04/06(木) 19:38:25.37 ID:t+RnC920.net
NHKニュース7で
松井のテロ等準備罪についてのコメントが紹介された

408 :無党派さん:2017/04/06(木) 20:04:17.92 ID:DL9o/Ol7.net
ネトウヨ化して完全に終わった維新は小池と民進党に嫉妬して必死に批判することしかできないのかw
もはや維新は第2次世代の党だなw足立とか見ても次世代の党の議員よりネトウヨ化してて過激だし終わりすぎだろw
ノイジーマイノリティのネトウヨにいくら媚びても政権は取れんぞw

やながせ裕文 東京都議会議員(大田区) (@yanagase_ootaku)

最初の刺客は、民進党からの引き抜きでした。
都民ファーストの最大勢力は民進党。もはや、民進の別働隊といえる
http://ameblo.jp/moriaioota/entry-12259466139.html


松井一郎 (@gogoichiro)

選挙互助会の「自分ファーストの会」という事でしょうね。



自処超然 (@koji7041)

同じケースが維新の党だったと思うね。政治屋グループは民主党と引っ付き、
政策的にブレなかったのが今の日本維新と理解してる。
もう都民ファーストは昔の民主党みたいだ。

元かがやけTokyo都議は「都民ファースト」から離党すべき
http://agora-web.jp/archives/2025373.html

409 :無党派さん:2017/04/06(木) 20:34:32.76 ID:t+RnC920.net
プライムニュース見てる
森友学園の告発受理について

玉木雄一郎 民進党幹事長代理 衆議院議員
宗像紀夫 内閣官房参与 弁護士 元名古屋高等検察庁検事長 
田崎史郎 時事通信社特別解説委員

410 :無党派さん:2017/04/06(木) 20:41:48.21 ID:t+RnC920.net
西村の偽証罪は難しいと宗像
嬉しそうな玉木、ワロタ

411 :無党派さん:2017/04/06(木) 20:51:55.76 ID:t+RnC920.net
偽証罪は、国会での発言の一部分
を取り出して調べるのではなく
全ての発言内容が対象になる

412 :無党派さん:2017/04/06(木) 21:11:56.55 ID:t+RnC920.net
ここまで見て
サスティナブル補助金の契約書や安倍晋三記念小学校名の寄付金等
詐欺罪にはなりそう

413 :無党派さん:2017/04/06(木) 21:22:20.20 ID:N19nPDiG.net
松野グループは内側から民進党を変えようとしてるんだなっ
野党共闘に消極的な民進党の会合に共産党の志位さんと小沢一郎さんを呼ぶことを取り付けたわけだな
熱狂的な民珍信者は普段これだから左派はとか見下す割には
結局、共産党と自由党との野党共闘、相互協力が必要だってことだな
民進+共産+自由党というのが松野派の考えなんだな
そりゃそうだよ当たり前欠かすことのできない大事なファクトだからな
こーいう流れを民進党内で作ったのは松野さんの功績だな!
しかし社民党の名前がでてこないけども…
やはり社民党というのは。影が薄くなってきているな

松野グループ旗揚げ=民進
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170406-00000077-jij-pol


 民進党の松野頼久元官房副長官を中心とする議員らは6日、国会内で会合を開き、新グループ「創新会」を旗揚げした。

 会長に松野氏、事務総長には松木謙公氏が就任した。松野氏は会合後、記者会見し、「党内の政策集団として、名前のように新しいものを創っていきたい」と述べた。

 発足メンバーは13人で、他の党内グループとの掛け持ちも可能。 


民進党に新派閥「松野派」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170406-00000542-san-pol

 民進党の松野頼久元官房副長官らが6日、国会内で新派閥「創新会」の初会合を開いた。
旧維新の党出身の衆院議員13人が参加し、松野氏が会長、松木謙公元農水政務官が事務総長に就任した。

 会合後、松野氏は記者団に「時には執行部を応援し、時には反執行部になる。
言いたいことを言っていく。ゼロベースで新しい民進党をつくっていきたい」と述べた。

 松野氏は蓮舫代表に批判的な「非主流派」だが、次回会合には蓮舫氏を講師として迎える予定。
今後、共産党の志位和夫委員長、自由党の小沢一郎代表ら野党幹部にも声をかけ、会合に招く方針。

 13人全員が比例代表選出議員で、野党共闘の機運を党内で盛り上げる狙いがありそうだ。

414 :無党派さん:2017/04/06(木) 21:32:04.78 ID:t+RnC920.net
忖度は立証できる話ではない
指示も要請もなかったということになる

415 :無党派さん:2017/04/06(木) 21:33:54.56 ID:t+RnC920.net
玉木は、何を言ってるんだ
情報公開するもなにも
行政文書はないと言ってるだろうが

416 :無党派さん:2017/04/06(木) 21:47:59.28 ID:t+RnC920.net
しかし民進党も
言ってることやってることついでに支持率も
共産党に近づいてきてるなぁ

417 :無党派さん:2017/04/06(木) 22:31:39.52 ID:ZoSasjsK.net
>>400
0議席でも維新大勝利だぞ
東京という面倒な土地柄から離れられるからなw

418 :無党派さん:2017/04/06(木) 22:55:25.21 ID:nV6SKz9f.net
松井一郎
@gogoichiro
松井一郎さんが自処超然をリツイートしました

選挙互助会の「自分ファーストの会」という事でしょうね。

自処超然
@koji7041
同じケースが維新の党だったと思うね。
政治屋グループは民主党と引っ付き、
政策的にブレなかったのが今の日本維新と理解してる。
もう都民ファーストは昔の民主党みたいだ。

419 :無党派さん:2017/04/06(木) 22:57:26.78 ID:94oUEpRI.net
茶番小池のからくり劇場はもうたくさんだよ。

420 :無党派さん:2017/04/06(木) 22:58:59.85 ID:SwEP0Y8p.net
TBS系の名古屋のCBC何ヶ月も、
この問題の太鼓持ちやっているんだが、おかしくないか?
フェイクニュースであおり、未だに小池劇場として取り上げている。
ゴゴスマというワイドショー!

小池への称賛ばかり。
だから変な支持率になって、悪人小池が未だにもてはやされている。

421 :無党派さん:2017/04/06(木) 23:00:04.88 ID:vXr5qw2k.net
まともな政治家であれば、ましてや都知事であれば、
有利な情報も、不利な情報も含めて、総合的に判断すべきで、
自分に有利な不利な情報だけで、ここまで移転を引っ張った
小池に知事の資格はない。

422 :無党派さん:2017/04/06(木) 23:02:03.39 ID:SR0B0klQ.net
小泉劇場と小池劇場。
泉は多少新鮮な水が涌き出てくるが、池はよどんで腐っていくだけ。
ハエとボウフラが寄っている。

423 :無党派さん:2017/04/06(木) 23:03:57.15 ID:VnAN95Ng.net
いずれ、小池問題から小池リスク、そして小池事件に発展するのでしょう。

424 :無党派さん:2017/04/06(木) 23:04:43.25 ID:vsFUbSh6.net
何事も100パーセントという事はないが、
バランス感覚を持って何が正しいかを悪意のないフィルターを通して見れば、
現在の小池知事の姿勢を評価する事は出来ない。
豊洲移転を決定した方が極めて合理的であると言える。

岡山のサラリーマンより。

425 :無党派さん:2017/04/06(木) 23:06:05.82 ID:PWJHcMWC.net
テレビのワイドショーでも小池の不合理についてネタにしてくれたらいいが、
まだヨイショが多いのが情けないね。

防衛大臣の時もそうだが、
小池のやり方は スクラップ アンド アウェイ だよ。

426 :無党派さん:2017/04/06(木) 23:07:58.31 ID:6ZEmkVku.net
僕の社会人経験からして、

人に責任を押し付ける、
職場(政党)を転々と渡り歩く、
自分に甘く他人に厳しい(ブラックボックスを批判して自分の都合の悪い情報は非公開)、
根回し水面下の交渉が出来ない(横浜アリーナ案だしても横浜に話通してない)
組織のルールを守らない。

こんな人間は絶対信用しないし、職場でも尊敬されない。
小池さんが無能なのは都知事選挙の時から気がついてたよ。

427 :無党派さん:2017/04/06(木) 23:10:12.75 ID:2WLA2YKI.net
小池さんは永遠に敵役を仕立てて「戦っているアタクシ」を演じ続けるつもりなのかな?
「アタクシファースト」で外資に売却してマージンで国政にって噂は本当かも。
その前に住民訴訟と100条が待っているかな。

428 :無党派さん:2017/04/06(木) 23:11:47.41 ID:0E0mL8WT.net
小池は 1度振り上げた拳を下げられなくなったんだろなと思ったら
同じ事言ってる人がたくさんいてびっくり
けど、ドブねずみの尿ってどんだけ 汚いんだよ

429 :無党派さん:2017/04/06(木) 23:12:54.88 ID:ez2D91XK.net
小池が「政界渡り鳥」と呼ばれる由縁は、
平成5年初当選以来、日本新党→新進党→自由党→保守党→自民党と、
権力と保身を見据えて動き回ったこと。
小池の本性が見えてくる。

430 :無党派さん:2017/04/06(木) 23:15:42.54 ID:NlipmpL5.net
明日から小池擁護があると思う民放のテレビへ
みんなでクレーム入れようぜ!
このままじゃ東京の恥だ
あらゆる手段で訴えよう

431 :無党派さん:2017/04/06(木) 23:16:53.42 ID:roGtlOyy.net
小池さんの他を批判ばかりしている態度にはうんざり。

432 :無党派さん:2017/04/06(木) 23:18:01.58 ID:Ym9nQuvY.net
ようやく世間も、小池の正体に気が付き始めている。

433 :無党派さん:2017/04/06(木) 23:20:44.10 ID:J2kYHqSF.net
小池の屁理屈は一言何十万円ですか。
あなたがしゃべると税金がどんどんつぎ込まれます。
わかってますか。

434 :無党派さん:2017/04/06(木) 23:22:49.67 ID:2K+PSFOR.net
オリンピックにしろ豊洲にしろ
小池はありもしない不安を煽り立て自身の人気取りに利用した。

最悪の都知事ですね。
小池の尻馬に乗る公明や民進は哀れ。

435 :無党派さん:2017/04/06(木) 23:24:16.42 ID:0ndyvOAq.net
小池は真の改革をしないから、マスコミは援護するんだよ。

436 :無党派さん:2017/04/07(金) 00:06:37.93 ID:1LSSXGOQ.net
あのさ、思い切って言うけど
ここに小池の悪口書き込んでるの自民党だろう
いい加減にしてくれないかな
いくら安倍ちゃんやガース長官と維新が親しいからといっても
今回の籠池証人喚問の失敗はそう簡単には許さんぞ

437 :無党派さん:2017/04/07(金) 00:11:50.06 ID:GN8AruTw.net
維新は代表と前代表からして小池の悪口を言いまくっているからね
悪口というよりはまっとうな批判だけどね

438 :無党派さん:2017/04/07(金) 00:52:48.00 ID:OWft3J3H.net
ただ反対するだけの簡単なお仕事をする野党4党とは違う

テロ等準備罪 修正応じなければ反対も検討 維新 松井知事

日本維新の会の代表を務める大阪府の松井知事は、
共謀罪の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案について、
取り調べの録音や録画の義務化などを盛り込んだ対案を提出し、
与党側が修正協議に応じなければ反対も含めて検討する考えを示しました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170406/k10010939281000.html

439 :無党派さん:2017/04/07(金) 01:21:48.79 ID:ffDihKdx.net
沖田 臥竜 @pinlkiai
橋下徹という人物が何処まで行くのか
今回の現職議員の覚醒剤疑惑で強く思うようになった。
西成に切り込んでいった時「なにをする気やねんっ」て思ったけれど
動かん場所を動かして矢継ぎ早に次から次へと突き進み
なんか現在、大阪府のフィクサーみたいな存在に見えるもんな。
目指してる場所に興味がわく

440 :無党派さん:2017/04/07(金) 01:24:04.08 ID:pVL7aUwp.net
>>435
なるほどな。
官公労とも政策協定を結んだ小池に改革は無理だな。

441 :無党派さん:2017/04/07(金) 08:37:44.48 ID:/5ljiBnh.net
>>436
ここは極少数の維珍ニート信者が携帯かなんかでせっせと書き込んでるだけw

442 :無党派さん:2017/04/07(金) 09:17:52.37 ID:1LSSXGOQ.net
>>441
でもトンキンニートが常駐してる本スレよりはマシ

443 :無党派さん:2017/04/07(金) 09:23:50.10 ID:1LSSXGOQ.net
しかし、フジはプライムニュースで1次情報や専門家の話を出してるのに
グッデイに出演してる連中が
ほとんどそれを見てないって頭が混乱するわw

444 :無党派さん:2017/04/07(金) 09:35:39.50 ID:1LSSXGOQ.net
東京維新としては
安倍政権支持者で都議会自民党にも都民ファーストの会にも入れない
保守層を狙うしかないんだよな
だから、都民ファーストの会=第2民進党キャンペーンはやめないよw

445 :無党派さん:2017/04/07(金) 09:43:36.40 ID:hdlO0blm.net
>>441
維新の今の路線はここの意見をほぼ反映しているからね
親安倍路線といい関西重点路線といい
見ている人はかなり多いと思うね

446 :無党派さん:2017/04/07(金) 09:52:00.13 ID:ORMmxgCa.net
【泥船】民進党 都連幹事長、長島昭久が辞任!東京で民進党が大ピンチ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1491525977/

民進長島昭久が辞任

7月の東京都議会議員選挙をめぐり、民進党の都連幹事長を務める長島昭久元防衛副大臣が辞表を提出したことが、FNNの取材でわかった。

関係者によると、長島氏は、都議会議員選挙で、民進党の公認を予定していた
昭島市議である元秘書が離党届を提出したことについて責任を取るとして、6日までに松原都連会長に辞表を提出した

「離党ドミノ」への警戒感が広がる中での都連幹事長の辞職は、党内にさらに波紋を広げるとみられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170407-00000643-fnn-pol

447 :無党派さん:2017/04/07(金) 09:57:31.90 ID:1LSSXGOQ.net
自分の記憶では「大阪維新の会」に結集した府議のうち
民主党府議は2人だけで自民党府議が20人くらい
自民党府議団からの離団ドミノが続いて
当時の府議団幹事長はオロオロするばかり
府連会長の谷川が清和会をバックに
「府議選では刺客を立ててやる」と凄んだけど
まったく効果がなかったw

448 :無党派さん:2017/04/07(金) 10:09:22.16 ID:XphtEY2s.net
今や松井が国政政党代表で
浅田や東や馬場や井上や浦野が国会議員

彼らが大阪自民のままなら
今でもこんな地位に就けていない

一番悔しがっているのは朝倉や岩見あたりかなw

449 :無党派さん:2017/04/07(金) 10:23:19.02 ID:1LSSXGOQ.net
あくまでも私見だけど
都民ファーストの会が取れる票は
無党派層というより民進党に失望して支持政党なし
になった層

450 :無党派さん:2017/04/07(金) 10:30:10.99 ID:1LSSXGOQ.net
>>447
要するに蓮舫人気に頼ってた連中が
小池人気に乗り換えただけだろ
有権者には見透かされてるよ

451 :無党派さん:2017/04/07(金) 10:31:38.55 ID:1LSSXGOQ.net
間違えた
>>450>>446の記事に対する感想

452 :無党派さん:2017/04/07(金) 10:57:39.37 ID:ICjHc/Oe.net
>>449
それを無党派と言うんだよ

453 :無党派さん:2017/04/07(金) 11:26:36.23 ID:1LSSXGOQ.net
>>452
無党派層の多くは
政治に関心がなくて選挙に来ない人たちでしょ

454 :無党派さん:2017/04/07(金) 11:33:41.69 ID:1LSSXGOQ.net
↓これ読む限りでは都知事選と違って自民支持層の半分以上は固めてる

「現有57議席に、古屋圭司選対委員長は“30議席は割らないが”と漏らしており、
苦戦するのは必至です」

「党を挙げての選挙と言っても、内実は各種団体への働き掛けや、
国会議員に東京の支援者名簿を出させるというアナログな戦術。
小池陣営に流れる浮動票を食い止められるとは思えません。
官邸が小池さんへの戦闘モードを鮮明にし始め、
安倍総理が応援演説に入る予定ではありますが……」

自民「二階」「下村」の“マグマ溜り” 都議選苦戦予測で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170407-00519508-shincho-pol

455 :無党派さん:2017/04/07(金) 11:52:01.33 ID:ICjHc/Oe.net
>>454
いや、東京の自民支持層なんて風で動くだろ
あと自民党は候補絞んないと共倒れすると思うけどどうするんだろう

456 :無党派さん:2017/04/07(金) 12:02:53.13 ID:WeEYdX/6.net
あれほど小池を擁護してきたマスコミも
いよいよ小池を批判せざるを得ない状況に

朝日と読売の論調がまさかの一致!? 「珍現象」を引き起こした小池都政

先週いちばん興味深く読んだのがこの記事。
もしかして「小池独走」の潮目が変わってきている? とも感じたからだ。

論調が異なり、リベラルと保守の代表のような両紙だが、
なんと小池都知事への「疑問」が一致していたのである。

まず「朝日」。

《なぜ過去の責任追及と食の安全・安心の問題が結びつくのか説明していない。》
(3月20日)

そして「読売」。

《過去の責任追及が、豊洲市場の「安全・安心」問題にどう結びつくのかは判然としない。》
(3月21日)

見事な一致。

冒頭の「朝日」の記事ではこんな記述もある。
小池氏が中心の地域政党「都民ファーストの会」に選挙協力を決めている公明党について。

《公明党の東村邦浩幹事長は30日、
「(豊洲問題を)争点にすべきではない」と述べ、小池氏と歩調を合わせた。
一方で、もともと自民などと移転を進めてきた経緯から、
28日には「移転推進」の立場を明らかにした。
対立する自民と同じ方向を向いており、「分かりにくい」との指摘も出そうだ。》

ああ、「朝日」の意地悪。

なぜ公明党の立場が「分かりにくい」のか。
それは都議選で小池ブームに便乗したいという公明党の思惑が「分かりやすすぎる」からである。
最後の部分は「朝日」の皮肉に読める。

「読売」にはこんな図表があった。

「石原・小池両氏と都議会主要会派の関係」(3月21日)

これを見ると各党の過去(石原時代)と現在(小池時代)の立ち位置がすぐわかるのだ。
矢印で示されている。

自民は石原「支持」・小池「対立」。
民進(民主)は石原「対立」・小池「支持」。
共産は石原「対立」・小池「是々非々」。

しかし1党だけ、過去も現在も立ち位置が同じ党があるのだ。公明党だ。
過去も現在も、石原「支持」・小池「支持」なのである。

ああ、「読売」の意地悪。

公明党の立ち居振る舞いを図表で晒してしまった。
現在はカッコよく「過去」を追及していても、
もともと豊洲移転に賛成してきたことがわかる
(そして結局はいま自民と同じことを言っている)。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170407-00002012-bunshun-pol

457 :無党派さん:2017/04/07(金) 12:07:20.62 ID:JctLKSud.net
>>455
自民の地盤は固い
風頼みの小池は投票率が伸び悩めば一気に崩壊する
そして現状、投票率は上がらない情勢

東京都民世論調査―質問と回答〈4月1、2日実施〉

都議選 投票先

自民 31%
都民 20%
民進 *7%
共産 *7%
公明 *4%

政党支持率

自民 37%
民進 *6%
共産 *5%
公明 *3%
都民 *2%

ttp://www.asahi.com/articles/ASK4353DNK43UZPS003.html

458 :無党派さん:2017/04/07(金) 12:39:45.37 ID:GN8AruTw.net
>>456
なんか安倍が書かせた記事っぽいね

459 :無党派さん:2017/04/07(金) 12:42:39.31 ID:LcSWdWka.net
>>457
やはり民進議員を公認したせいで支持率が下がってるな
チョンと組むとロクな事ない
まだ政治塾参加の小池信者の方がまっしだ

460 :無党派さん:2017/04/07(金) 12:44:16.63 ID:GN8AruTw.net
安倍が公明と別れて維新と一緒になりたがっているのは間違いなさそう

461 :無党派さん:2017/04/07(金) 12:57:58.63 ID:jqGPRqr9.net
>>460
公明党を敵に回すと、安倍自身選挙が危なくなるだろう。

462 :無党派さん:2017/04/07(金) 13:01:09.46 ID:GN8AruTw.net
>>461
だから安倍は新宗連とも話し合いを始めたじゃん

463 :無党派さん:2017/04/07(金) 13:57:56.01 ID:/5ljiBnh.net
.>>442
家族が病気とか元合同庁舎とか全部大嘘w実際はだたの維珍ニート信者w

464 :無党派さん:2017/04/07(金) 15:37:16.87 ID:0VkHj+od.net
都民ファの支持率次第で公明の動きはまた変わると思うけど

465 :無党派さん:2017/04/07(金) 15:44:34.83 ID:h1lD4pbh.net
>>461
公明は小選挙区全滅を覚悟しないとな

466 :無党派さん:2017/04/07(金) 16:25:20.78 ID:uqISVPqh.net
>>464
短期間でそんな日和見主義なことしてたら
公明党自身が危うくなるが

467 :無党派さん:2017/04/07(金) 18:12:14.80 ID:AABo+2ia.net
 
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)の
  事大主義 = 奴隷根性とは?
  じだいしゅぎ  どれいこんじょう

0)強いものには、すぐ土下座する

1)平気でウソをつく
2)平気で約束を破る
3)平気で卑劣なことをする

4)恩をアダで返す
5)加害者のくせに被害者のフリをする
6)他国文化をパクリ、起源は韓国だと言う
7)世界中に慰安婦(違法売春婦)を輸出
8)都合が悪くなると「火病の発作」
            ひびょうのほっさ

   こんな腐った民族 他に無い!

こんな連中が いま沖縄で 反日やりたい放題!
 
 

468 :無党派さん:2017/04/07(金) 19:14:15.12 ID:qNdnAaN7.net
>>425
スクラップ & ビルドが橋下維新やな。

469 :無党派さん:2017/04/07(金) 19:19:09.40 ID:nYDrvSGQ.net
東京一極集中マンセーの小池が正直なところ無能で助かったわ。
省庁がっちり抱え込んだまま利権を一切手放さず、その上有能だったらたまったもんじゃないからな。

470 :無党派さん:2017/04/07(金) 21:41:35.50 ID:0JUufn6L.net
長島が離党か。文春の記事通りなら長島は小池新党の党首だな。ヨシミもそのうち維新を離党するだろう
長島は外交・安全保障の専門家だけど、経済政策には疎いから金子洋一や馬淵も経済政策のブレーンにほしいところだな
蓮舫、細野、江田や安倍に批判的な石破、小泉進次郎あたりも小池新党に合流すれば面白いことになるんだが
小池新党ができて安倍自民とその補完勢力の維新は終わりそうだな

民進・長島昭久議員、離党届提出へ 共産と共闘に不満
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170407-00000107-asahi-pol

 民進党の長島昭久・元防衛副大臣(55)=衆院比例東京=が、10日に離党届を提出する意向を固めた。
次期衆院選に向け共産党との共闘を進める党方針に不満を募らせてきた背景がある。今後は無所属で活動する方針で、
小池百合子都知事を中心とする地域政党「都民ファーストの会」との連携も模索している。

 長島氏は7日夜、後援会に離党の方針を伝えた。
その後、ツイッターで「真の保守政治を追求してきた私にとり、
価値観の大きく異なる共産党との選挙共闘路線は譲れぬ一線を越えることを意味し、
国民の理解も得られないと考えた結果です」と投稿した。

 長島氏は、自民党の石原伸晃経済再生担当相の公設秘書などを経て、2003年衆院選で民主党から初当選。当選5回。
民主党政権時代に外交・安全保障担当の首相補佐官や防衛副大臣などを務めた。


東京から首相を狙う小池のシナリオ

文春オンライン 2/10(金) 11:00配信

渡辺喜美の暗躍

 早くも来年9月の党総裁選での圧勝が囁かれ、野党にも自民党内にもライバルがいない安倍。
永田町外で一人、比肩しうる存在感を発揮し続ける小池には現状を変えたい勢力が絡みつく。

「これまで説明した通り、小池さんとは連携しており事実上の小池新党になる。党首をお願いする。決めてほしい」

 昨年12月21日、都内の飲食店。日本維新の会副代表の参院議員・渡辺喜美が対峙したのは、
民進党きっての保守派である衆院議員・長島昭久だった。渡辺は2カ月前から長島に接近。
この夜、意を決して長島に、側近の衆院議員・鷲尾英一郎とともに民進党を離党し、自分たちと合流するよう促したのだ。
新党の党首ポストまで提示し、想定する新党メンバーのリストも明かしてみせた。
そこには、小池と近い自民党衆院議員の若狭、日本維新の会衆院議員の小沢鋭仁、
元みんなの党で現在無所属の参院議員である薬師寺道代と行田邦子の名前が連ねられていた。

 渡辺構想は早期の衆院解散を想定したものだった。東京選出の長島にとって小池は是が非でも支持を得たい存在だ。
だが、渡辺と小池の連携は本当なのか、いつ解散があるのか、
小池が安倍政権とどんな関係を築くのか……疑心暗鬼に陥った長島は、その日、最後まで首を縦に振らなかった。

 後日、勝手に名前を持ち出された鷲尾も強硬に反対。結局長島は1月10日になって正式に断りを入れたが、
小池の「バブル人気」をうかがわせる一幕だった。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170210-00001328-bunshun-pol&p=2

471 :無党派さん:2017/04/07(金) 21:49:23.62 ID:ICjHc/Oe.net
大阪以外の関西比例優遇やって関西固めないと小池に飲み込まれる

472 :無党派さん:2017/04/07(金) 22:15:10.54 ID:nYDrvSGQ.net
小池の国政進出は関西も考えている発言は、築地汚染の隠蔽を足立にバラされた後だったな。
どれだけ足立の情報公開請求が小池に痛手だったかよくわかる。
アンチが足立を目の敵にするのもよくわかる(笑)

473 :無党派さん:2017/04/07(金) 22:25:37.06 ID:GN8AruTw.net
東京でも都民ファーストの政党支持率は2%しかないのにね

474 :無党派さん:2017/04/07(金) 22:39:48.98 ID:aXZaMFbj.net
>>471
こいつは発想が小沢一郎と同じ
政策や理念無視でとりあえず反安倍反自民の連合が出来れば良いだけ
新進党の失敗ぐらい勉強しろ
まだ安倍の方がよっぽど維新と政策や理念が近い

ID:ICjHc/Oe
http://hissi.org/read.php/giin/20170407/SUNqSGMvT2U.html

475 :無党派さん:2017/04/07(金) 22:42:36.69 ID:6s/folEL.net
>>470
松井は確証を得た時点でヨシミを除名すべきだな
機先を制する事が重要

476 :無党派さん:2017/04/07(金) 22:45:32.46 ID:D6R8t/rg.net
長島も気持ちは分かるが焦ったか

このままじゃ民進に刺客出されて、
共産票もそこに流れるから
長島は次の総選挙で確実に落ちる
小池も都議選までの命だからな

477 :無党派さん:2017/04/07(金) 22:59:08.66 ID:ICjHc/Oe.net
>>474
安倍政権と新進党比べたら新進党の方が維新に近いだろ

478 :無党派さん:2017/04/07(金) 23:03:34.06 ID:PAmnPfl0.net
>>477
そもそもすぐ潰れるような野合(新進党、みんなの党)と
7年も続いている大阪維新は全然合わないから

ああもちろんヨシミは小池らにやるぞ
いつでも引き取ってくれ

479 :無党派さん:2017/04/07(金) 23:10:09.31 ID:54OnqlRP.net
長島は党内でもずっと冷遇されていたから離党は時間の問題だった

ただ、悲しいのは、
鷲尾、吉良ら同じグループの盟友が付いてくる気配を見せていない事か
1人だけ離党だとインパクトは殆ど無い
実際、テレビ局はスルー

480 :無党派さん:2017/04/07(金) 23:10:48.15 ID:0VkHj+od.net
長島は素直に自民行けばいいのに

481 :無党派さん:2017/04/07(金) 23:15:02.14 ID:rRy72eSE.net
自民は選挙に弱い長島とかいらんだろ
剛明とは違うよ

482 :無党派さん:2017/04/07(金) 23:15:27.17 ID:1Z80hj4t.net
長島昭久氏離党、民進離党ドミノ

 蓮舫代表のおひざ元、東京で続く民進党の「離党ドミノ」が、ついに国会議員にも波及した

 党が進める野党共闘を理由に挙げており、党勢拡大が進まないことも影響しているとみられ、10日に会見を開き、正式に表明する。

長島氏が東京選出の国会議員であることが、今回の「離党劇」の肝だ。民進党都連幹事長を務める長島氏はこれに先立ち
辞表届を提出。今年7月の東京都議選を前に、党の公認候補予定者の離党が相次いでいることへの、責任をとったとされる。

都議選の同党公認候補予定者は当初36人だったが、7人が離党を表明
長島氏も、当面は無所属で活動しながら、将来的には小池氏との連携を模索する意向とみられる。
同党内の、小池氏との連携を探る動きが、国政にまで拡大した形。ただ、小池氏は今年2月の会見で、都議選での民進党全体との連携について「まったく考えていない」と否定した。
東京が地元の蓮舫氏にとっては、「離党ドミノ」を食い止められないことへの批判が党内で拡大する可能性もある
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170407-01804243-nksports-soci

483 :無党派さん:2017/04/07(金) 23:19:30.17 ID:YYO4c2c5.net
まあ長島の離党が民進崩壊のきっかけになるのであれば歓迎

ただもう維新を巻き込まないで
これ以上の第3極の離合集散は御免被りたい

484 :無党派さん:2017/04/07(金) 23:29:30.61 ID:GN8AruTw.net
大阪維新はIRも万博も都構想も控えているから
小池や長島らの政界再編ごっこに構っている暇はないんだよね

485 :無党派さん:2017/04/07(金) 23:50:06.57 ID:aNmZRYhO.net
東京はいつまでお笑い劇場政治をやってるんだ
だからあらゆる経済指標で大阪に抜かれるんだw

486 :無党派さん:2017/04/08(土) 00:19:12.06 ID:9+dyhwOI.net
民共小池の完成へ
これで保守系無党派はますます小池から離れる事に

連合東京が小池新党への支援発表 政策合意「視点が一致」

7月2日投開票の東京都議選で、民進党の支持組織である連合東京は7日、記者会見を開き、
小池百合子知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」と政策合意を結び、
都民ファーストの会の候補を支援することを決定したと発表した。

岡田氏は「小池氏の都民ファーストの視点は、
われわれが掲げる生活者や労働者の視点と一致するところがある」と説明した。

一方、小池氏は同日の定例会見で
「働き方改革などで共通の認識があるということではないか。大変心強く思う」と語った。

ttp://www.sankei.com/politics/news/170407/plt1704070033-n1.html

487 :無党派さん:2017/04/08(土) 00:45:04.14 ID:S/0XX7Ad.net
>>470
何が真の保守政治を追求してきた私だよ。
小池のバックには宇都宮健児の応援団もいて、都民ファは元民進ばかり、挙げ句に公明と選挙協力の保守要素が薄いところと連携ってw
アホくさw

488 :無党派さん:2017/04/08(土) 00:46:46.76 ID:H7/N2qHL.net
>>474
そいつの言う「大阪以外の関西優遇」は
単に大阪系の国会議員を落としたいだけだからな

ツイッターにも維新支持者を装って同じ事言う奴が結構いたので
党本部にちゃんと意見しておいた
「大阪以外の関西優遇は大阪小選挙区を維新岩盤選挙区にしてからの話」と

489 :無党派さん:2017/04/08(土) 01:57:24.86 ID:k4kyT8nP.net
連合東京、都議選で「小池新党」支援へ 合意書締結
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG07H4F_X00C17A4CC0000/

490 :無党派さん:2017/04/08(土) 01:58:15.51 ID:RwPH4Wss.net
民進党さん、また捨てられちゃったね。
大阪や東京だけでなく、他の地域でも離れちゃうよ。

491 :無党派さん:2017/04/08(土) 02:00:09.99 ID:Dz6+xAg5.net
小池さんの人気も一過性と思います。
最早下り坂の様に感じます。

492 :無党派さん:2017/04/08(土) 02:01:19.65 ID:U8h/1aCk.net
今の連合に「視点が一致」といわれているようでは、
都民ファーストってなんだとならないか?

493 :無党派さん:2017/04/08(土) 02:02:08.39 ID:dA4L80XW.net
小池さん上手く都民を騙していると思う。
都民ファースト?違うでしょ、小池ファーストでしょ。
豊洲問題、結局何も解決できないから、皆で渡れば怖くない、でしょ。
都民の方々は上手く利用されていると思う。

494 :無党派さん:2017/04/08(土) 02:02:58.91 ID:SjBz7rL2.net
もう風は迎え風です。何とかファーストは厳しいですね。

連合はどうでもいいと思っていないかね、
負けても勝っても組合が続くように勘違いしていないか。

495 :無党派さん:2017/04/08(土) 02:04:38.13 ID:1DnLvez8.net
けっきょく民進党っぽくなって小池さん終わりそう

496 :無党派さん:2017/04/08(土) 02:05:30.66 ID:Ff/aBR3T.net
小池を支持する者たちよ、何を実現したいのか返信をくれ。

497 :無党派さん:2017/04/08(土) 02:06:21.87 ID:yWNOjCdy.net
何も政策をしておらず、批判ばかりで無為の知事の視点と一緒ということは、
民進党を支持していた連合さんはぴったりと考え方と行動力の無さが一致したということですね。

498 :無党派さん:2017/04/08(土) 02:07:30.71 ID:mE+BTJ6G.net
小池も、民進同様崩壊への序章。
日本のためにはまとめて崩壊してくれたほうがいい。

499 :無党派さん:2017/04/08(土) 02:08:53.02 ID:s2Ch8XRh.net
民進党離脱者の受け皿ができたということ?
まだ流動的な小池新党に、
いい加減うんざりの新民進党成立を予感させるわけで、
間違いなく支持を下げることになるでしょう。
ファーストだったのは都民じゃなかったってわけで、非常に残念な選択だ。

500 :無党派さん:2017/04/08(土) 02:09:51.32 ID:bgP76tDE.net
小池知事は 都政の闇を透明化をすると公約したから 正義の味方に なりましたが…
今は 何もしない無作為な知事と悪人に変身しました。

501 :無党派さん:2017/04/08(土) 02:10:46.60 ID:eFC5+NSo.net
(誤) 都民ファーストの会
(正) 支援ファーストの会

いろんな野党や支援団体に八方美人でいると、
元のポリシーがどっかにいっちゃうよ。
あ、小池さんにもともとポリシー無いか。

502 :無党派さん:2017/04/08(土) 02:12:35.83 ID:YYSYNrHY.net
連合東京は昔、鳩ボンやガン、いや、菅を指示してましたね。
それと一緒ですね。小池支持は。

503 :無党派さん:2017/04/08(土) 02:14:02.77 ID:e5GFTbUV.net
当選するためだけに民進党を離党して「都民ファーストの会」に潜り込もうとしている、
元民進都議の成りすましには気をつけましょう。

504 :無党派さん:2017/04/08(土) 02:15:19.17 ID:e75fBSL4.net
出たよ、極左の抱きつき戦略
やってる事は共産も連合も同じとはね
小池さんは次の民進党代表ですね

505 :無党派さん:2017/04/08(土) 02:16:34.44 ID:HFijaa66.net
まもなく小池百合子は辻元清美と抱き合う姿が見られそうですね

506 :無党派さん:2017/04/08(土) 02:17:40.36 ID:v4BqdxpP.net
公明党や連合が支持するなら消去法で自民党や維新に入れるしか無くなる。

507 :無党派さん:2017/04/08(土) 02:18:39.30 ID:AQCVfp17.net
ブームで失敗すると思いますよ。
小池ファーストは必ず下落しますので、
自民党や維新の会支持の方が賢明と思われますが。

508 :無党派さん:2017/04/08(土) 07:09:22.07 ID:s3Be80YJ.net
小池は全く仕事しないよな。いい加減仕事しろや。何も改革してないしな。生産性ゼロ。

509 :無党派さん:2017/04/08(土) 07:12:11.67 ID:s3Be80YJ.net
民進や公明や共産などのゴミが支援する愚民ファーストの会より自民のほうがまし。維新が一番まとも。

510 :無党派さん:2017/04/08(土) 08:50:16.01 ID:IoZmB2Lc.net
>>486
連合が民共を捨てるってことだろ?

511 :無党派さん:2017/04/08(土) 09:05:19.56 ID:kXwziuti.net
>>509
下記の発言を見る限り、
都議会で民進党が会派名を東京改革に変えた段階で
小池(都民ファーストの会)に飲み込まれたということだろうね

自民党 前田和茂議員
「公明党、共産党、都民ファーストの会など、いわゆる小池与党連合。」

夏の都議選 戦いの構図に“地殻変動”
http://www9.nhk.or.jp/nw9/digest/2017/04/0404.html

512 :無党派さん:2017/04/08(土) 09:09:55.02 ID:kXwziuti.net
国政維新がテロ準備罪で存在感をアピールして
保守系無党派層が、小池一派には投票しないように頑張らないと

513 :無党派さん:2017/04/08(土) 09:18:51.32 ID:vc5M39xx.net
>>511
でもさぁ、確かに構図としては自民 vs 都民ファ・公明・民進(共産)なんだけど、どちらも改革派じゃないというw
テレビ報道で紹介されるときもこの構図なんだが、これだと東京自民党が恰も改革派のような印象も与えるね。
改めて言っておくけど都議会議員報酬2割カットなんぞ改革ではないからなw
維新以外の勢力が何を改革するのか、まったく伝わってこないな。

514 :無党派さん:2017/04/08(土) 09:19:01.60 ID:kXwziuti.net
自民党の票読みとしては
ファースト+改革+公明=過半数なんだろうね
そこがネット(選挙ドットコム、米重)の票読みと違うところ

515 :無党派さん:2017/04/08(土) 09:28:31.39 ID:kXwziuti.net
>>513
どっちも改革派じゃないよ
知事の椅子をかけなきゃ改革できないけど
これ以上知事が変わるのはゴメンだという都民意識の方が強いから
なんちゃって改革しかできない

516 :無党派さん:2017/04/08(土) 09:59:47.29 ID:2R7yYBKt.net
しかし、足立の水産省への質疑はよかったな。
築地再整備はあり得ない。
豊洲を市場にしないのなら200億補助金は国へ返さす。
国から、東京への移転勧告もあり得る。
豊洲は国マターであると言っているようなもの・はじめから、築地改修など不可能な話とか
お笑いだ。マスゴミは足立の質疑をTVで流せ!
それこそ、情報の透明化だ。都民にとってのな。

517 :無党派さん:2017/04/08(土) 10:51:21.42 ID:kXwziuti.net
蓮舫は、もはや小池に決断を促せるようなポジションではないのだがw
勘違いも甚だしい

民進代表「都議選厳しい」=豊洲移転、知事に決断促す

民進党の蓮舫代表は7日、東京都内で講演し、
7月の都議選について「厳しい戦いだ」との認識を示した。
公認候補らの離党表明が相次いでいることを念頭に置いた発言だ。
蓮舫氏は「公認している仲間がしっかり勝てるように努力する」と述べた。

都議選では、民進党の公認候補予定者36人のうち7人が離党届を提出し、
小池百合子都知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」からの出馬を目指している。

蓮舫氏は、都議選で争点になるとみられる築地市場(中央区)から
豊洲市場(江東区)への移転問題に関し、
「そろそろ判断する材料がそろってきているのではないか」と語り、
小池氏の決断を促した。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017040701013&g=pol

518 :無党派さん:2017/04/08(土) 11:16:26.78 ID:kXwziuti.net
堺市長選の争点は、水道統合
大阪自民はどう動くか
てか、アホボンのスキャンダルばらまいてるのは
自民党都連の連中じゃないかなw

>大阪市水道局の民営化議論をめぐり、
>吉村洋文市長は、今通常国会に提出されている水道法改正案を活用し、
>あらためて水道事業の民営化を目指す方針を固めた。

>ただ、大阪広域水道企業団の企業長を務める竹山修身堺市長はこうした方針に消極的。
>大阪維新の会政調会長でもある吉村氏は10月7日に任期満了を迎える堺市長選で、
>続投を目指す竹山氏に対して対抗馬を擁立し、水道統合を争点にする考えだ。

吉村大阪市長、水道局の民営化に法改正受け再挑戦へ
http://www.sankei.com/west/news/170407/wst1704070013-n1.html

519 :無党派さん:2017/04/08(土) 11:43:53.32 ID:kXwziuti.net
>>488
>「大阪以外の関西優遇は大阪小選挙区を維新岩盤選挙区にしてからの話」と

ただ近畿ブロックの比例票は各県の地方議員の活動成果でもあるので
近畿B枠を大阪組で全部占めてしまうのはいかがなものかと
実際、兵庫の首長選では候補者から維新へ推薦依頼がけっこうきてる

520 :無党派さん:2017/04/08(土) 13:33:26.06 ID:a3bIlvNO.net
大阪府民世論調査―質問と回答〈2月25、26日実施〉
2017年3月1日6時27分
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK310R35K2WUZPS00C.html

◆大阪府の松井知事を支持しますか。支持しませんか。
 支持する55
 支持しない22

◇大阪市の吉村市長を支持しますか。支持しませんか。
 支持する48〈14〉
 支持しない22〈7〉

◆いま、どの政党を支持していますか。
自民23▽民進4▽公明5▽共産2▽日本維新の会13▽自由0▽社民0▽日本のこころ0▽その他の政党0▽支持する政党はない37▽答えない・分からない12

521 :無党派さん:2017/04/08(土) 14:04:05.80 ID:kXwziuti.net
550 :
3月末の都議会閉会から激しい政局の動きがあったのに
こんな都議選予想何の役にも立たない

無党派さん2017/04/08(土) 12:36:23.95 ID:8plUIFzG
>>534
3月26日
http://i.imgur.com/2BFvFhd.jpg

JX通信社 都内世論調査第3回 3月26日
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20170326-00069164/

522 :無党派さん:2017/04/08(土) 14:10:45.83 ID:S/0XX7Ad.net
>>516
良かった。
ニコで見てて足立の質疑はコスパが良いと書き込みがあったが、なるほどなと思ったw
短い時間で要点だけ押さえて、ささーっと帰ってく。
あと築地再整備(私案段階だが)の件で、これをやるとなると此方も国マターだったよね。
どうすんの?小池w

523 :無党派さん:2017/04/08(土) 14:22:12.95 ID:8su4B2TV.net
豊洲市場移転問題 業界団体が都のプロジェクトチームを批判
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170408/k10010941441000.html

524 :無党派さん:2017/04/08(土) 14:51:37.78 ID:kXwziuti.net
記事読むとファースト+改革+公明=過半数が目標ですね

小池知事「驚いた」支持率74% 自民党をけん制

東京都の小池百合子知事は7日の会見で、朝日新聞が行った都民対象の世論調査で、
支持率が74%、自民党支持層でも8割近い(78%)支持を得ている結果が出たことに自ら触れて、
「驚いた」と述べた。

「驚き」の中身について問われると、
「(支持率が)高いと思った。流れが都知事選と変わっていないということ」と述べ、
圧勝した昨年7月の都知事選後も、都民の支持を得ていることが、
数字で示されたことに満足顔。
「自民党の支持層にも大変支えてもらっている」と、
都議選で激突する自民党をけん制するような発言もあった。

ちなみに、同調査では、都議選で小池氏が事実上率いる
「都民ファーストの会」が単独過半数を占めることへのが賛否が、
それぞれ41%と同数だった。
小池氏は「微妙な数字ということはしっかり受け止めたい」と述べた。

都議選での「小池氏支持勢力」の獲得議席の見通しについては
「報道されていることはあるが、私は1度も、(目標の)数字を挙げたことはない。
スピーディーに進めるには、過半数が理解いただける勢力というのは当然のこと」と
述べるにとどめた。

一方、この日、民進党の支持母体である連合東京が「都民ファーストの会」と政策合意を結び、
「都民ー」の一部候補を支援することを発表。
小池氏は「連合は、働く方の集まり。
私は都庁で働き方改革を進め、女性などの活用についても積極的に進めている。
共通の認識があるのではないか」とした上で「大変心強い」と歓迎した。

http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1804253.html

525 :無党派さん:2017/04/08(土) 14:53:10.00 ID:+/GxFW2n.net
維新は独自で堺市長選の世論調査してるのかねえ
ツイッターで報告上がってきてないからやってないと思うんだけど

526 :無党派さん:2017/04/08(土) 14:57:52.29 ID:kXwziuti.net
>>525
もう馬場っちが出馬するしかないかもね
でもそうなったら二階大幹事長が応援してくれるさw

527 :無党派さん:2017/04/08(土) 15:07:39.33 ID:Tg2f2IZO.net
森友問題があっても内閣や自民の支持率が殆ど下がらない理由

民共が雑魚過ぎる事もあり、
安倍内閣が2021年まで続くのはほぼ確実か

景気拡大51か月、「バブル景気」に並ぶ

2012年12月の第2次安倍内閣発足後の景気拡大が、
戦後3番目に長い「バブル景気」(1986年12月〜91年2月)の
51か月に肩を並べた模様だ。

現在の景気拡大は、安倍政権の経済政策「アベノミクス」の柱となる大規模な金融緩和により、
円安・ドル高が進み、自動車メーカーを中心に輸出企業の業績が改善したことが大きい。
12年12月に1ドル=85円程度だった円相場は、足元では110円近辺で推移している。

雇用や賃金も改善している。
求職者1人に求人が何件あるかを示す有効求人倍率は、
12年12月の0・83倍から、今年2月には1・43倍に上昇した。
賃金の伸びから物価上昇率を引いた「実質賃金」は16年、5年ぶりに前年比プラスに転じた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20170408-OYT1T50058.html

528 :無党派さん:2017/04/08(土) 15:15:25.70 ID:tnRnJ2tj.net
着々と進む、東京から大阪への政府機能移転

国立健康・栄養研、大阪・摂津市の「健都」に移転へ

厚生労働省などは同省所管の国立健康・栄養研究所(東京・新宿)を2019年度を目標に
大阪府摂津市の「北大阪健康医療都市」(愛称「健都」=けんと)の産業用地に移転すると7日発表した。
大阪府が政府関連機関の移転の一環で要望していた。
同研究所は健康の保持や栄養・食生活の調査・研究をしており、
健都に移る国立循環器病研究センターとの連携に期待している。

大阪府への政府機関の移転では、特許庁も同庁所管の独立行政法人、
工業所有権情報・研修館(略称INPIT=インピット)の近畿統括本部を
大阪市北区の複合施設、グランフロント大阪に設けると発表した。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO15064040X00C17A4LKA000/

529 :無党派さん:2017/04/08(土) 15:15:34.71 ID:IoZmB2Lc.net
この体たらくだと堺負けそう

530 :無党派さん:2017/04/08(土) 15:20:05.97 ID:rJlKAfjS.net
>>525
する訳がない。

531 :無党派さん:2017/04/08(土) 15:21:49.56 ID:iI24xNF+.net
>>519
大阪系が小選挙区で勝てば他の関西の候補者が比例復活する
12年衆院選のように
そうなれば、大阪小選挙区を岩盤化すれば優遇の必要はそもそも無いとも言える

結局、大阪の小選挙区で、更に維新の地盤を強化しつつ
公明と相互推薦するか、大阪自民の一部と合流するかの話になる

532 :無党派さん:2017/04/08(土) 15:26:07.32 ID:WOpmSIwR.net
>>525
ツイッターで維新関係者が堺市長選の情勢分析している所では
全て鍵を付けているから

2ちゃんなので、詳しい事は控えるが、現状、シミケンが優勢
だからなるべく「後出し作戦」で行く模様
出馬表明は6月ぐらいになるんじゃないか

533 :無党派さん:2017/04/08(土) 15:36:27.57 ID:CPVNdIXF.net
堺でタウンミーティングは月1回程度。しかも放送は支持者がしてる。

もう危機感とかないのか、シミケンや馬場が出馬すれば必ず当選すると思ってそう

534 :無党派さん:2017/04/08(土) 15:42:47.66 ID:s87W6Rab.net
>>532
有名人候補なら後出しが選挙の鉄則ではあるな

535 :無党派さん:2017/04/08(土) 15:43:02.37 ID:rJlKAfjS.net
>>532
中々良くできたデマだ。
だが、俺は騙されんぞ。

536 :無党派さん:2017/04/08(土) 15:49:22.70 ID:Hvs0CRJ9.net
反維新は竹山が最後の牙城だからな
シミケンだけは避けて欲しいという気持ちは良く分かる

537 :無党派さん:2017/04/08(土) 15:50:37.46 ID:2YK23Awb.net
4年前に維新スレにいた人なら今回も準備不足だと分かるはず。
あと公明を味方にしないとムリ。

538 :無党派さん:2017/04/08(土) 15:54:19.31 ID:TUiTVdGP.net
問題はシミケンを圧勝させる為に
公明や自民党本部(大阪自民の一部を含む)の
推薦ないし支持を取り付けるべきかどうか

仮に自民党本部の推薦のみという事になると
自公の分裂を更に促す事が出来る事になる

党内では意見が分かれているようだ

539 :無党派さん:2017/04/08(土) 15:57:03.31 ID:IoZmB2Lc.net
前回も余裕で勝てるとか息巻いてて負けたからなー

540 :無党派さん:2017/04/08(土) 16:00:43.14 ID:KOuoH5Px.net
前回は西林の時点で負けを予想していた支持者がほとんどだったろw

541 :無党派さん:2017/04/08(土) 16:02:24.13 ID:4uRuo6Xh.net
大阪自民党の一部には竹山推すことに反対の人がいるらしくて自民支持層が前回ほどはまとまらないとみられる
議員レベルでは比較的まとまってるけど支持者レベルでは竹山を推すことに反対の人が結構いる
前回出口調査から竹山8割西林2割だったけど今回は6〜7割程度と予想される
ただこれが大事で自民支持層を4割崩せれば勝てる
3割だとハーフハーフかな

542 :無党派さん:2017/04/08(土) 16:02:45.16 ID:rJlKAfjS.net
>>537
古参ぶるのは嫌だが、今の堺市議団の動きは四年前と比べても鈍いように見える。
タウンミーティングやってますと言っても、今年に入って各区で一回ずつやっただけだろ?それも四年前は橋下がいたから大きな会場貸し切ってそれでも満員になるくらいだったが、今回は小さな会議室でやっただけ。
竹山の集客力もたかが知れてるが、それでもアレは回数だけはこなしてるからこのままじゃまた負けてしまうのではないかという気はしてならない。

543 :無党派さん:2017/04/08(土) 16:07:28.46 ID:4uRuo6Xh.net
俺が選対で最初からシミケンだと決まってるなら3回出馬要請して2度まで断られて3度目の正直で出馬を引き受けるというショーを披露するけどね
そうすればメディアでも散々報道してもらえるしシミケンが読売テレビをやめた理由(子供云々)をアンチがついてくると予想されるので熱心な勧誘に負けましたという理由にも使えるし

544 :無党派さん:2017/04/08(土) 16:07:29.97 ID:dcakcbzT.net
>>532
大阪市長選の吉村の出馬表明もわずか2か月前だったか
これでも周到な準備をしてきた柳本に圧勝した
シミケンなら3か月前でも十分すぎるか

545 :無党派さん:2017/04/08(土) 16:09:38.51 ID:4uRuo6Xh.net
吉村と堺の大きな違いは吉村は新人同士で絶大な人気を誇る橋下の後継者
一方の堺は現職有利の首長選において現職対新人の争い

546 :無党派さん:2017/04/08(土) 16:11:33.69 ID:4uRuo6Xh.net
ただ竹山市政の8年間に関する不満の声が維新支持者以外からも噴出してるのも事実なので4年前よりは負けるにしても接戦には持ち込めると思うよ

547 :無党派さん:2017/04/08(土) 16:13:07.94 ID:0YgJ+KqJ.net
>>545
ただ、知名度は圧倒的に柳本だったんだな
だから、当初は吉村負け予想が多かった

548 :無党派さん:2017/04/08(土) 16:26:58.29 ID:4uRuo6Xh.net
維新がやらないならJX通信で堺市長選の世論調査やってくれないかな
朝日グループも大阪府知事と大阪市長の支持率は調べてるのに何で堺市長の支持率は調べないんだ

549 :無党派さん:2017/04/08(土) 16:27:24.63 ID:eGIbLNlE.net
あの時は嫌われ者の共産党とシールズが味方したから柳本も気の毒

共産党が応援してる市長なんて普通の人は絶対に嫌だからな

550 :無党派さん:2017/04/08(土) 16:40:16.23 ID:rJlKAfjS.net
>>549
シールズは確かに気持ち悪かった。
お前ら安保法制に反対するために活動している筈なのに、なんで安保法制と全く関係ない選挙で、しかもその安保法制を一番推進している自民党が応援している(現職閣僚も応援に来ていた)候補を一緒になって応援しているのかと。あれは正にギャグ以外の何者でも無かった。
確かにあんな訳のわからないバカ連中に応援された柳本は可哀想だった。

551 :無党派さん:2017/04/08(土) 16:44:17.31 ID:I0evooeS.net
竹山支援が共産党だけになると維新も楽だね
連合も本音では竹山から離れたいからね

552 :無党派さん:2017/04/08(土) 16:57:00.85 ID:HNGs4UzO.net
>>549
それはそんなことない
自民党公明党連立だってドラマチック小泉郵政解散くらいから違和感がなくなった
政治は基本何でもあり、だから歯止めをいつも有権者自身がかけないといけない

553 :無党派さん:2017/04/08(土) 16:59:58.84 ID:vPfqHudG.net
>>549
シールズ、しばき隊は
応援に来るとほぼほぼ負けるという

554 :無党派さん:2017/04/08(土) 17:26:56.07 ID:eGIbLNlE.net
あいつらが馬鹿やったせいで若者の6割が自民に入れてたのはワロタw
どこが若者の代表なんだよw

555 :無党派さん:2017/04/08(土) 17:30:00.66 ID:vGb5xbQX.net
555

556 :無党派さん:2017/04/08(土) 17:36:47.34 ID:qFSDftit.net
野田と小沢は3党合流に積極的なのに社民の又市が駄々こねてるから合流の話が停滞してるのか
もう社民で合流に反対してるやつらは置いてけぼりにして他は民進党に合流しろよ

自由・民進・社民“3党合流”含め意見交換

日本テレビ系(NNN) 4/8(土) 2:35配信

 自由党の小沢代表と民進党の輿石前参議院副議長、社民党の又市幹事長が6日に会談し、
3党の合流も含めた今後の連携のあり方について意見交換していたことがわかった。

 関係者によると、会談で小沢氏ら3人は、7月の都議選後を見すえ、
3党の合流も含めた連携のあり方について意見交換したという。

 自由党の小沢代表は、これまで「安倍政権に対抗するためには野党勢力を結集する必要がある」として、
民進・自由・社民3党の合流を呼びかけてきたほか、
民進党の野田幹事長も、社民党の又市幹事長と会談し、水面下で合流の可能性を探ってきた。

 社民党の又市幹事長が合流に難色を示してきたため、協議は難航しているが、
今後の対応次第では野党再編に向けた動きが加速する可能性もある。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170408-00000006-nnn-pol

557 :無党派さん:2017/04/08(土) 18:00:24.78 ID:vPfqHudG.net
500円とかツイッター番長が長島を自民党とか維新に入ることをすすめてたけど
維新の工作員か

558 :無党派さん:2017/04/08(土) 19:15:27.11 ID:eq2kpa5I.net
>>542
前回は大阪の反維新勢力が「維新の勢いを止める。ここで勢いを止めれば維新はそのまま失速する」って必死で戦ったから維新も必死だったんだよな。
また、維新が堺市をとって勢いを維持していれば当事は民主党と数議席差だということもあって維新主導の野党再編がありえたから大阪外の勢力も必死だった。

しかし、一昨年の都構想の住民投票に負けてからも大阪では維新が勢いを維持しているので現在の反維新勢力に前回のようなやる気はない。
また、国政についても度重なる組織の分裂で維新主導での野党再編は遠のいてるから大阪外から維新をつぶそうという気概も薄い。

まあ、維新も反維新側も前回に比べればやる気が無くて当然だろうな。

559 :無党派さん:2017/04/08(土) 19:24:27.54 ID:kXwziuti.net
>>557
500円は自民党ネトサポ
NHKニュース見てたんだけど下村が長島を受け入れるみたい

560 :無党派さん:2017/04/08(土) 21:00:16.37 ID:rJlKAfjS.net
>>558
反維新側のやる気が無いとかアホか。
単に奴らがモグラみたいに地下で蠢いて表に出てこないから表面化しないだけで、集会等の活動はしているよ。
実は3月に堺での維新のタウンミーティングに参加したのだが、隣の部屋では共産党系の団体の集会があったそうだ。反維新側も地元では普通にやる気十分だよ。
まあ前みたいに反維新勢力が全国から集まってはこないかも知れないが、それは維新は放っておいてももう潰れる運命だからと向こうが思っているからに過ぎない。
それに対し維新はこれで負ければ本当に今の東京民進党みたいに壊滅に向かいかねない。

561 :無党派さん:2017/04/08(土) 21:12:27.70 ID:eq2kpa5I.net
>>560
そんなこと言い出したら維新側だって全くやる気が無いわけじゃないだろ。
どっちもそこそこは地元活動してるだろうけど、前回の堺市長選挙ほどじゃないからどうしても見劣りする。

あと、ここで負けても維新の壊滅ってのはおそらくない。
だからこそ維新側も前回の市長選挙や一昨年のダブル選挙のような必死さが無いんだと思う。

562 :無党派さん:2017/04/08(土) 21:14:31.89 ID:jlkEKIDP.net
     / ̄ ̄\__
   /      ) \
  /       /    ヽ←諸天善神知事
 /       / \  ∧
 |    ///    ヽ  |
 |   /⌒    ⌒  V |
 Y / ノ●>  <●ヽ | ノ  
 ( |   ̄       ̄  | )
.  人   ノ(__ ヽ   ノ 
   ∧  )----(  /  
    レ\   ̄  /      キンマンコは、威風堂々と立候補しないの?
     _)`ーイ__       
   /  | ゚・。。・゚ | \_ 
  / _ | ̄ ̄ ̄|   ) 
 (___)       / /



     /ヾ   ;; ::≡=-_  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
   /::ヾ      ~~~  \   
   |.::::::|   法華講破門 |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━━┓┃┃
  /ヽ ──| <◎> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.     ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                     ┛
   | (        `,,'   ≦三三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦三三 ゜。 ゜マハーロ!バカヤロー!
   ヽ  ヽ   \ ≧         三三==-
    \_\__-ァ,          ≧=-   憚りながら、戒名貰って密葬したいニダ・・・アイゴッ

563 :無党派さん:2017/04/08(土) 21:20:35.02 ID:kXwziuti.net
あのー
馬場記者会見でも松井記者会見でも
堺市長選候補者擁立は、馬場一任
期限は今月末までとハッキリ言ってるので
本人のツイッターにでも突撃したらw

564 :無党派さん:2017/04/08(土) 21:25:22.78 ID:rJlKAfjS.net
>>561
もちろん維新も活動してるのは分かるよ。
ただ、大阪市長選の時と違って堺は竹山約20万に対し、維新側は14万、約6万票の差がある訳だ。
なのに相手と同じくらいの頑張りでは差は一生縮まない。だから皆心配してるのだろう。
党としても都議選と共に堺市長選も重要選挙と位置づけられている訳で、しかも都議選は柳ヶ瀬の議席維持が精一杯で負ける可能性が高い中、堺まで負けたら本当に維新は終わりかねないと俺は思う。

565 :無党派さん:2017/04/08(土) 21:28:03.57 ID:kXwziuti.net
あと都議選単独過半数は
4/3の日経単独インタビュー
さらに4/7都記者会見でも小池自身が否定してます
単独過半数なんて言ったことない、メディアが勝手に書いてると
答えてたけどウソ
小池ってこういう嘘を良くつく人

566 :無党派さん:2017/04/08(土) 21:29:55.43 ID:UTRmNcvF.net
>>559 小田原 細田派なのにどうするんだ下村?

567 :無党派さん:2017/04/08(土) 21:53:55.93 ID:S/0XX7Ad.net
>>558
維新と反維新、両方のヤル気にスイッチを入れてそれを駆り立てるのは、やはり橋下さんという存在なんだろうな。

568 :無党派さん:2017/04/08(土) 22:01:06.94 ID:kXwziuti.net
>>566
選挙区調整は必要だがとは言ってた
通常はコスタリカかな
長島は知名度あるから選挙区変えても大丈夫じゃないかな

569 :無党派さん:2017/04/08(土) 22:05:51.30 ID:eq2kpa5I.net
>>564
軽はずみに大丈夫という気はないけど堺市長選挙も維新の今後も深刻な心配はいらないように思う。

堺市長選挙は維新ブームの絶頂期から深刻な衰退期に係っていた当時とそうではない今を比べるのは分析として正しくないように思う。
去年の参議院選挙にしろ、一昨年のダブル選挙にしろ、大阪での維新の支持(投票)は第一党で確実に固まっている。
大阪ではさらに国政での自民の支持者や無党派層が乗ることも考えればそこまで深刻に捉えるのは行き過ぎのように思う。
もちろん油断はすべきじゃないから地元活動をもっとしっかりやるべきではあるだろうけどさ。

同時に維新という党についても堺市長選挙で負けたからと言って府市の支持第一党ってのは直ちに揺るがないと思う。
いわゆるふわっとした民意をつかむ勢いが命だった前回の選挙の時と比べて支持層が固まってきてるので直ちにどうこうはない。
もちろん油断はすべきじゃないし都構想の住民投票も堺市を入れたやりたいから選挙には勝つべきだけどな。

都議会についてはもうどうしようもないわな。
やっぱり2度の分裂は痛かったし、東京選挙区で誰も参議院議員が当選しなかったのも痛かったよな。
これは早急に何とかしてほしい。

570 :無党派さん:2017/04/08(土) 22:26:41.84 ID:rJlKAfjS.net
>>569
俺はついネガってしまう癖があるだけなんであまり気にせんでくれ。
ありがとう。

571 :無党派さん:2017/04/08(土) 22:35:39.20 ID:UTRmNcvF.net
>>566 選挙区を替えるといっても、東京では 7 10 12 18 とかのいわくつきのところばかりだぞ。
小選挙区で負けてる松本。高齢の土屋。都民ファーストに走るであろう若狭。連立解消の太田。
 

572 :無党派さん:2017/04/08(土) 22:53:35.52 ID:kXwziuti.net
今は、長島の選挙区をどうするかよりも
小池に国政政党を作らせないように芽を摘む
ということでしょ

573 :無党派さん:2017/04/08(土) 22:53:54.90 ID:jyFsthP1.net
公明党 山口代表「東京改革を成し遂げる」 全国協議会
http://mainichi.jp/articles/20170409/k00/00m/010/052000c

574 :無党派さん:2017/04/08(土) 22:54:53.45 ID:FxhMR/2T.net
公明党が何言っても響いてこない。
何故ならコバンザメ政党でしかないから。

575 :無党派さん:2017/04/08(土) 22:56:45.21 ID:1/ZpJJWs.net
公明が負け、自民との連立解消で一野党になることを祈念する。
かわりに維新が連立に入ることを祈念する。

576 :無党派さん:2017/04/08(土) 22:57:50.65 ID:bJ+EX2De.net
改革って、耳障りは良いが、

何をどのようにするのか?

改革と言うことがが方々で使われているが、
まやかしの様に聞こえるのは 私だけか?

577 :無党派さん:2017/04/08(土) 22:58:49.20 ID:FKWN1sX/.net
具体的に何をするんだよ、東京改革って

578 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:00:15.96 ID:6Ed1CDiY.net
改革、改革と言うが何を何時までにどうするというのがなく、全く分からない。
また、情報公開と言うが手段であって目的ではない。

579 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:01:48.73 ID:qURw1cjw.net
>>573
なんか「人間革命」っぽく、簡単に言ってくれてるけど、よく分からんな。

580 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:03:01.24 ID:I3aB0FI2.net
小池さんは都政を安定させるどころか混乱させるばかりじゃん。
小池与党が東京を破壊していく予感がする。

581 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:05:47.98 ID:DL8/Sh17.net
「改革」という言葉に反対する人は少ない。普通は進めていくべきと考える。
でも、大事なのはその中身。「改革」と言う名の改悪であってはならない。
冷静に考えれば、現在の小池都政は対立と混乱、遅れしかもたらしていない。

582 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:06:59.22 ID:XbOFYQpB.net
>>573
あれ、創価って総体革命ですよね。

583 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:08:39.42 ID:idXYRgCH.net
今まで都議会与党の一角の公明党が今更何を改革するというのだろうね??
今まで何してたと言うのかな?
こういうのを「無責任」というでしょうね??

それに都民の世論調査では、都議選政党支持率は自民党が31%で都民ファーストは20%でしたよ。
ただの小池氏へのミーハー人気は直ぐに飽きられ捨てられるという事を理解しているのかな???

584 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:09:51.70 ID:tJPWB6vS.net
なんかイメージだださがり公明党
勝ち馬に乗る、自分の選挙に勝つことばかり、風見鶏、
信念があるの?小手先の政治屋ばかり?
小池氏の自分ファーストの会が だんだん 灰色に汚れていく・・・

585 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:11:31.06 ID:JzFsNVTI.net
都議選は分かった。
それで公明は衆院選はどっちと組むのよ

覆水盆に帰らず 
もう自公政権は無理でしょう。

国交大臣の椅子も

586 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:13:48.28 ID:lV3y4D4M.net
公明党もバッジのためなら信教も思想もなりふり構わず
一過性人気の百合子ファーストに鞍替えか。

587 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:15:55.97 ID:0o69EZI0.net
東京改革?
小池都知事がいったい何を改革したっていうの?
あれこれかき回してるだけで何かやりましたっけ?
そんな知事にすり寄るなんて・・・失笑ものです。

588 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:17:27.37 ID:8Xwk69gC.net
公明党は何が何でも「東京利権にしがみつく」
だから風向きに「寄り添い遂げる」

589 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:18:49.48 ID:TCjK6aXh.net
その時と場所で勢いがあるところに乗っかるのが公明党。
国政では自民党、大阪では維新、今度は東京で小池新党かい?
ただのコウモリ野郎ですね。

590 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:19:50.93 ID:WvkHnW9c.net
すがる姿勢が公明党の致命傷だと気付いて無いのが痛い
天秤の両方に乗る党

591 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:21:41.70 ID:+dUFh/8L.net
山口の東京改革とは何なのか説明がない、ポリシーのない空洞で笑える。
他党のぶらさがり党だから終生頭が上がらんわな。

592 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:22:56.83 ID:hDRKOc4E.net
小池とともに東京改悪を目論む公明党は、
都民ファーストとともに共謀罪の対象だね(笑)

593 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:24:06.41 ID:ns3u9d+0.net
公明党は全員当選すれば、どうでもいいんだろ
自民党を捨てて、小池に切り替えたんだから
国政で、自民党に大きな貸しができてしまったな。

594 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:24:14.37 ID:UTRmNcvF.net
>>585 公明党も東西で分裂するぞ。

595 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:37:34.31 ID:YXKVAKZu.net
>>542
タウンミーティングがヤル気のバロメーターとかアホですかこの人w
選挙は表で見えない部分こそ重要なんだよ
各会派との秘密交渉とかな
シミケンの擁立だって4年前から極秘で進めていたし

596 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:41:21.52 ID:rJlKAfjS.net
>>595
とか何とか言ってその秘密交渉とやらが実現した事一度もないだろw

597 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:43:08.56 ID:YXKVAKZu.net
>>596
2014年衆院選前の公明との取引
これにより都構想住民投票が実現した

598 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:44:46.33 ID:rJlKAfjS.net
>>597
ああ、そういやそれがあったか。
けどあれは橋下の発信力あってのものだろ。
それも無い今何を取引材料にするのやら。

599 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:45:20.32 ID:eq2kpa5I.net
>>597
俺も同じこと思ったけど、それは選挙(住民投票)そのものをやるための工作であって選挙で勝つための裏工作じゃないよな。

600 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:47:44.13 ID:YXKVAKZu.net
>>598
今の大阪維新は橋下時代より地盤が強固だからな
参院選大阪選挙区2議席当選は橋下時代でも難しかった

601 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:51:56.47 ID:YXKVAKZu.net
>>599
公明が選挙で勝つ為の取引と言えるよな
そしてこれが維新の力の源泉の1つ

堺市長選の後は総選挙モードになるから
公明も市長選で維新を支持せざるを得なくなる
次、橋下が大阪3区から出るなんて話もあるからな

602 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:54:03.45 ID:IoZmB2Lc.net
>>601
よく維新は大阪の公明小選挙区で公明を脅せると言われるけど、実際総選挙になったとしていきなり公明選挙区に立てて勝てるの?

603 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:55:25.40 ID:rJlKAfjS.net
>>597
既に>>599が指摘しているが、冷静に考えればあれは公明には否決が見えていたから取引に応じただけで、
選挙協力は別じゃね?
公明とも法定協議会の合意は取れてないし、
大阪市議会でも公明党が反対に回るケースも出てきており、維新と公明の関係はよく言って中立。
ましてや自民が維新に乗るとも思えん。菅や二階にうまく乗せられて終わるだけじゃね?

604 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:55:30.29 ID:W2H4kXOh.net
>>600
信者は維新のスレでやれよ
ここは都議選に関するスレだ

605 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:57:19.64 ID:eq2kpa5I.net
>>601
ああなるほど、維新じゃなくて公明が勝つための裏工作か。
それならわからんではないけど、それだとやっぱり維新が勝つための工作じゃないような気がする。

まあ、堺市長選とのバーターで同じ事やるなら維新が勝つための工作にもなるとは思うけどさ。

606 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:57:33.00 ID:rJlKAfjS.net
>>604
え?マジで?!
だったらスレタイに都議選って入れてくんね?
まぁたしかに小池の文字はあるけどさ。

607 :無党派さん:2017/04/08(土) 23:59:23.99 ID:W2H4kXOh.net
>>606
ごめん、スレ違いやったわ
すまんすまん

608 :無党派さん:2017/04/09(日) 00:00:33.50 ID:I1nRS/44.net
>>602
前回は余裕で維新が勝てる情勢だったから公明があっさり引いた

大阪の公明選挙区での保守系無党派は長年の公共対決にウンザリしており
毎回、白票・無効票率が高い

609 :無党派さん:2017/04/09(日) 00:02:47.11 ID:I1nRS/44.net
>>603
まあ今後の公明の態度次第で
維新は公明選挙区に候補を出す事になる

ちなみに二階は大阪自民をもう見捨てているよ

610 :無党派さん:2017/04/09(日) 00:04:57.89 ID:NAXeP7ZD.net
ちなみに大阪の公明票
この10年で20%も票を減らしている

国政選挙 公明党 比例票(大阪)

2001参 761,210
2003衆 753,212
2004参 751,657
2005衆 779,057
2007参 721,848
2009衆 704,839
2010参 698,438
2012衆 590,344
2013参 667,150
2014衆 596,500
2016参 608,104

611 :無党派さん:2017/04/09(日) 00:05:14.69 ID:/b27xJ9j.net
まあ4月中には候補決まるだろうからそれまでは何も言えないけどさ
でもあんまり地元での草の根活動を軽視しないほうがいいと思う…
公明に頼るのを当然視するのも危険な気がする…

612 :無党派さん:2017/04/09(日) 00:05:57.75 ID:jSZM149d.net
>>609
そこまで自信満々ならいいけどさ。
住民投票の時も公明が賛成に回って可決確実とかいう噂が流れて
活動が緩んだ所もあったと聞くからトラウマになってる。

613 :無党派さん:2017/04/09(日) 00:07:17.26 ID:oA5wz8fK.net
公明には一回裏切られてるからあんまり頼りすぎない方がいいわな。
少なくても信用してはいけないし機会があればそれなりの報復をするつもりでいた方がいい気がする。

614 :無党派さん:2017/04/09(日) 00:09:12.83 ID:jSZM149d.net
>>609
そういや大阪市長選の時も府知事維新・市長自民って取引しているなんて話が出てたが、
結局破談になって全面対決になったんじゃないか?
あの時は吉村が大役を引き受けて見事役割を果たしてくれたからいいけど。

取引が駄目になった時の備えはちゃんとしてくれよ。

615 :無党派さん:2017/04/09(日) 00:11:59.38 ID:NAXeP7ZD.net
>>611
俺も公明はそれほど信用していない

官邸と二階を使って大阪自民を分裂させて
その一部を引き受けるのが本道だとは思う
例の大阪自民国会議員の麻薬疑惑をどう利用するか

616 :無党派さん:2017/04/09(日) 00:18:24.91 ID:W0ZKoRyn.net
堺市長選でここまで維新に動きがないのは
シミケンがすでに決まっていて
後出しということしか考えられん

617 :無党派さん:2017/04/09(日) 00:28:28.55 ID:mDzPSh+k.net
シミケンなら当選確実だからな

後は共産党やチョンが敵に回ってくれたらな

618 :無党派さん:2017/04/09(日) 00:45:22.19 ID:aEba7+Fa.net
シミケンならフィーバーを持続させるという意味でも
後だしのほうが有利だね

619 :無党派さん:2017/04/09(日) 01:08:14.05 ID:iABYI/5e.net
>>594
この前までは東京公明が政府自民寄りだったのに
IR法案以降は関西公明が政府自民寄りになっているのが面白いw

関西公明は正木の更迭で冷や飯を喰ってきただけに
官邸や二階や維新と仲良くしつつ
東京公明に対して存在感を出したいところ

ただ分裂は無いと思う

620 :無党派さん:2017/04/09(日) 01:20:44.53 ID:5GDwr2Cm.net
小池に期待する事、自公分裂と民進崩壊

長島氏離党で動揺「うちの党は終わりだ」の声も

民進党都連幹事長を務める長島昭久・元防衛副大臣(衆院比例東京、当選5回)が
離党する意向を固めたことを受け、
7月に東京都議選を控える同党の都議や都連関係者に動揺が広がった。

「うちの党はもう終わりだ」。
党勢が衰える中、都議選に向けて都連をまとめていかなければならない
重要ポストを務める長島氏の離党のニュースを聞き、
都議の一人は言葉を失った。

都議選を巡っては、民進党の公認候補36人のうち7人が離党届を提出している。
別の都議は「今は誰が離党するか疑心暗鬼の状態だ。
国会議員が離党届を出すことで、都議の離党の動きが加速する恐れがある」と語った。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20170408-OYT1T50011.html?from=ytop_ylist

621 :無党派さん:2017/04/09(日) 02:46:02.46 ID:7Na6Cr5U.net
塩崎厚労相 同性カップルに里子「ありがたい」
https://mainichi.jp/articles/20170407/k00/00e/040/207000c

622 :無党派さん:2017/04/09(日) 04:57:56.06 ID:nsRzOe19.net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

623 :無党派さん:2017/04/09(日) 08:15:08.38 ID:I311XhPg.net
今回の都議選に関しては
公明は政局を読み間違えたと思うわ
小池人気のピークは、
千代田区長選で圧勝してドンを都議会から追放した直後くらい
この時に本人の口から都議選単独過半数が出た
今は、記者会見で完全否定している
朝日新聞の調査では、単独過半数を望んでいる人は半分以下
小池の支持率の高さと都議選の投票先はリンクしていない
小池は、自ら
「非常に、流れが知事選の時と変わっていないのが驚き」と言っていたが
ほとんど強がりですね

624 :無党派さん:2017/04/09(日) 08:21:34.14 ID:I311XhPg.net
維新の条件は2つ
・堺市長選の勝利
・府議会、市議会の法定協議会の設置
よろしくねw

625 :無党派さん:2017/04/09(日) 08:42:35.38 ID:I311XhPg.net
「小池ファーストの会」に政策なんてイランでしょw

小池新党、台風の目 他党議員ら次々吸収、政策は見えず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170409-00000003-asahi-pol

626 :無党派さん:2017/04/09(日) 09:07:14.27 ID:RmhATaH7.net
長島と和田正宗は維新に欲しいんだよなあ・・・ついでに山田太郎も。
東京で維新は弱いからなおさら長島は欲しい。比例優遇して来てもらえないかな

627 :無党派さん:2017/04/09(日) 09:23:21.29 ID:I311XhPg.net
>>626
スレタイとテンプレ>>2を良く読んでね
ここは【日本版CSU】派のスレ
政界再編派(野心満々)はいらない

628 :無党派さん:2017/04/09(日) 09:33:01.61 ID:VNH15iYt.net
>>583
だよね。
こいつらも議会で与党だったんでしょ?
ドン内田がどうだとか都議会自民党ががどうだとか、何かあれば都政の責任を全部自民党におっ被せてメディア批判から逃れる薄汚い連中だ。

629 :無党派さん:2017/04/09(日) 09:37:21.64 ID:8O+0jAFz.net
どうせ小池新党が都議選余裕の過半数
満を辞して関西進出でこのスレは壊滅というのが既定路線だろうなw
スレ主様(笑)あわれ

630 :無党派さん:2017/04/09(日) 09:38:58.04 ID:8O+0jAFz.net
>>583

http://www.asahi.com/articles/ASK435H1ZK43UTIL03C.html

>「大いに関心がある」層に限ると、都民ファーストが34%と最多で、
>自民19%、共産11%、公明7%、民進5%などだった。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170403005095_comm.jpg

JX米重

米重 克洋kyoneshige

朝日さんも「大いに関心がある層」での数字はかなり近い傾向(都民ファーストがトップ、次が自民、などなど)なので、質問順と設問文による影響ではないかと見ています。我々の調査ではこれまでずっと投票先は最後に聞いています。

631 :無党派さん:2017/04/09(日) 09:55:14.29 ID:aEba7+Fa.net
>>627
CSUであえて欲しいなら
兵庫のゴーメイぐらいだよね
選挙も強いし

632 :無党派さん:2017/04/09(日) 10:06:28.86 ID:I311XhPg.net
>>629-630
米重信者は、本スレ行けよ
自分、米重嫌いだからここで宣言しとく

633 :無党派さん:2017/04/09(日) 10:24:05.73 ID:/b27xJ9j.net
米重嫌いでも米重の予測が一番正確なのは知っといたほうがいい

前原とか馬渕とかが合流すれば関西CSU路線としては完璧なんだが…

634 :無党派さん:2017/04/09(日) 10:48:58.22 ID:I311XhPg.net
>>633
米重の予測が一番正確?
米重やっちゃいましたね
蓮舫のこの行動が今の民進党の支持率低下と混乱の原因

>その意味では、これまでに36人を公認した民進党の蓮舫代表が
>小池氏に全面協力の構えで選挙協力を求めていることは、
>良し悪しは別として理にかなっている。

迫る東京都議選 1番手に「都民ファーストの会」=JX通信社 都内世論調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20170125-00066957/

635 :無党派さん:2017/04/09(日) 13:12:03.02 ID:7kdJjUgw.net
>>626
和田正宗ってネトウヨな印象しかないけど違うのか?
東京はもちろん宮城でも受けないだろあれ
橋下のこと小バカにしてた動画とか知れ渡ったら大阪の支持者からも反発あるだろ

636 :無党派さん:2017/04/09(日) 13:39:38.77 ID:ej/c7eiu.net
山田太郎とか抜かしてるアホ

637 :無党派さん:2017/04/09(日) 14:08:02.22 ID:9W+KDqUD.net
>>633
まだこんなこと言ってる奴がいたのか
言うだけ番長はいらん

638 :無党派さん:2017/04/09(日) 14:55:10.71 ID:2orgFyaa.net
和田とか長島とかそんなバカウヨ要らんってww
維新にとって連携すべきは同じ第三極であり
維新の弱点である女性の支持を広げれるまさに小池だろw

639 :無党派さん:2017/04/09(日) 15:11:05.35 ID:StxZbGDO.net
名古屋市長選

河村たかし 市長  無現(減税)
岩城正光 前副市長 無新(自民・公明・民進・共産・社民)
太田敏光 元会社員 無新

640 :無党派さん:2017/04/09(日) 15:30:39.65 ID:ej/c7eiu.net
>>638
スレタイよめや、文盲カントン人

641 :無党派さん:2017/04/09(日) 16:11:25.11 ID:13b2whHU.net
民進や公明と手を組む小池を第3極と思っている有権者はもういない
都議選後、小池は都議選惨敗の責任を取る蓮舫の後釜として
民進代表になっている可能性が高い

642 :無党派さん:2017/04/09(日) 16:46:08.85 ID:NBRGcl4c.net
小池は民進党を潰した後に自民党に凱旋するべし

643 :無党派さん:2017/04/09(日) 17:05:16.88 ID:puo1XktF.net
     / ̄ ̄\__
   /      ) \
  /       /    ヽ←諸天善神知事
 /       / \  ∧
 |    ///    ヽ  |
 |   /⌒    ⌒  V |
 Y / ノ●>  <●ヽ | ノ  
 ( |   ̄       ̄  | )
.  人   ノ(__ ヽ   ノ 
   ∧  )----(  /  
    レ\   ̄  /      キンマンコは、威風堂々と立候補しないの?
     _)`ーイ__       
   /  | ゚・。。・゚ | \_     
  / _ | ̄ ̄ ̄|   ) 
 (___)       / /



     ヘ____
    (  ) ) ) ) )_  ←仏罰&忘恩の輩
   / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
   || P献金  | |  これからは自分で、影武者の「自分」にP献金払いますねん
   |/⌒\ /⌒ヽ|
   (Y ノ゜   。ヽ|  )
    |     | |    |
    |     ‥   |
    |   ノ (  ヽ  |
    ヽ (<二二>)ノ=3 ふぅ
     \ .しw__/     .::-=-
     ,r´⌒ ⌒ヽ,/:/       ヽ;ヽ
    /       |:ミ偽法華講破門ミ:|←偽庶民のチョンコ
   (  、      |  ,,_=≡ 、´ `,≡= |
    \. \    |/:--|. ( ).| ̄| .( )-|
     |\ \    (jヽ ヽ二/ ヽ二/ |) ありがとうセンテンススプリング・・・
     |  \  \、〉    ハ− - ハ  〈
     |.   \  ⌒)イ ゝ_/\/\ノノ|
  .   |.   ∩\_ノ  ィ' \しw/ノ.ノ |
  .   |.  (;;)(;;) | \\ __∪ //
  .   |   )  .|
  .   |   ||  .|
     |   | |  |
    /  / /  ヽ,   @ ←真心の「1円財務」
    (__ノ  ヽ、__つ


     /ヾ   ;; ::≡=-_  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
   /::ヾ      ~~~  \   
   |.::::::|   法華講破門 |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━━┓┃┃
  /ヽ ──| <◎> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.     ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                     ┛
   | (        `,,'   ≦三三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦三三 ゜。 ゜マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!! 
   ヽ  ヽ   \ ≧         三三==-
    \_\__-ァ,          ≧=- 憚りながら、戒名貰って密葬したい・・・ヒデブッ!! 

644 :無党派さん:2017/04/09(日) 17:43:23.39 ID:VNH15iYt.net
>>639
ところで河村さんの応援に小池は来るのか?

645 :無党派さん:2017/04/09(日) 18:36:16.29 ID:P9V+o4sl.net
>>1
【事実上の全党連立案件】
【社会主義系議員による依存症対策のポリコレ化工作に注意】
対策室は厚生労働省、文部科学省、警察庁などの職員で構成し、カジノだけでなく競馬、競輪、パチンコなどに起因する依存症の予防策や治療・相談体制を検討する。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170407/k10010940671000.html

国民の目を欺く国営マッチポンプ利権
【社会党の悲願】
↑→→→→→→→→→
↑        ↓

↑   ■マスコミ・教育機関■(総務省・文科省)

↑      ↓賭博批判・依存症のポリコレ化後押

↑   ■パチ・カジノ■(国交省・土建屋・地方議員)
↑     →自民党・自由党
↑   ■賭博■(警察庁)利権外の賭博は起訴

↑   ↑マイナンバー ↓上納金

↑   ■強行採決・茶番サポート議員(維新・共産)■

↑        ↓依存症対策税金予算

↑   ■依存症調査会社■(厚労省)

↑        ↓依存症対策税金投入

↑   ■依存症対策NPO■(日本にのみ存在)
↑     →地方裁判所・弁護士会
↑    ↓IR法案に受益者負担義務を明記させず
↑←←←←←
国民の税金!

646 :無党派さん:2017/04/09(日) 18:43:28.91 ID:zI8lt/l3.net
>>644
そりゃ来るだろw

647 :無党派さん:2017/04/09(日) 20:03:59.24 ID:I311XhPg.net
>>641
>民進や公明と手を組む小池を第3極と思っている有権者はもういない

第3極って、国政政党の旧日本維新の会やみんなの党であって
ファーストは地域政党でしょ
今の日本維新の会は、第3極と言うより
大阪維新の会の国政部門って感じだけどねw
それが気にいらないバカが本スレ乗っ取って
電波垂れ流してる
国会で足立が農水省から築地残留の選択肢はないと言質取ったから
豊洲移転問題で詰んだ小池ざまぁ

648 :無党派さん:2017/04/09(日) 20:12:04.30 ID:6HlKNvhY.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 726 -> 719:Get subject.txt OK:Check subject.txt 726 -> 719:Overwrite OK)1.81, 1.67, 1.68
age subject:719 dat:719 rebuild OK!

649 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:16:50.83 ID:+UhNqk33.net
小池知事「驚いた」支持率74% 自民党をけん制
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1804253.html

650 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:20:20.49 ID:sPOYTVM8.net
>>649
小池さんってマスコミと距離が異常に近い気がする。
なので、この数字事実?
って気がしてしまう。

651 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:22:31.64 ID:mAn+ZZin.net
確かに驚いた。
危ういね、民主主義って。

652 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:23:32.24 ID:dyKiRgLm.net
今回もポピュリズムに踊らされてる東京人

653 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:24:38.39 ID:iJ5WJETE.net
小池は女性からの人気だけのような気がするけど
蓮舫を当選させる東京都民だし、同じようなもんでしょ

654 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:26:47.93 ID:SZHF4jcV.net
小池さんにそんな支持率があるとはとても思えないけど
むしろ支持率が低すぎるから、マスコミが持ち上げてるような

655 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:27:56.29 ID:k/k5O/2u.net
都議選までには小池支持率40%割ってると思うけどね
これだけボロが出てくるとね

656 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:29:28.50 ID:WzpBQF5U.net
>>649
単なる偏向報道の賜物。
小池が史上最悪であることは確定。

657 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:31:23.46 ID:/b27xJ9j.net
地道に地方組織を強化するしかない…
20年単位の話だね

658 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:32:20.00 ID:qUq9GxBh.net
小池さんが若い頃から政界で何をやってきたか、
知らない覚えてない人が多いのでしょう。

劇場型政治家に対する煽り耐性がないと最終的に東京に
重たいツケが回ってくることを思い出して欲しいように思います。

659 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:33:22.33 ID:FI4ysbU4.net
小池さん最初は良かったけど、
豊洲がこれだけ長期化するとただの決断力のない人に思えて来てるから
自分としては最近あんまりいい印象ないけどなぁ。

660 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:34:42.49 ID:pXQGH+ya.net
東京人って大丈夫?
何かしら成果出てるんですか?
地方から見ると、見直して続行するって流れで何も変わってない様に見えますが?

661 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:36:52.04 ID:bkWDgt2r.net
東京都民はリテラシーってもんが無いな。
首都に住んでる者としてとしてちゃんと考えて頂きたい。
豊洲は辺野古みたいになってきた。

662 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:38:08.55 ID:kvrlE7fZ.net
>>649
都議選までに下がることはあっても上がることはないだろう。

663 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:38:41.68 ID:zI8lt/l3.net
>>654
>>655
現状でそれだけあるんだから
それを受け入れるしかない
それにたいして思えないとか未来の話しをされてもな

664 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:39:30.48 ID:+kDmMTNy.net
今後低下する小池の支持率は、連合東京との連携に失望した有権者の数。

665 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:40:30.91 ID:zI8lt/l3.net
>>659
豊洲問題は去年出したロードマップに沿って粛々とやってるから
長期化とか決断力が無いとか言うのなら
去年出したロードマップのときに疑義を唱えないと

666 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:40:41.81 ID:9XOJA4Yl.net
小池新党がいきなり過半数とかなったら逆に異常な気もするけどね
マスコミもお得意のポピュリズムとか全く言わんのな

667 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:42:20.04 ID:K1eIObfj.net
自民党への不信感は消えないけれど、
小池さんもうさんくさい感じ。

バックにいるのはどなたなんだろう?って思ってしまう。

668 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:42:23.14 ID:zI8lt/l3.net
自民党もポピュリズム丸出し
鳥越が都知事選のときに言ってた減税と変わらん


都議会自民党個人都民税を10%、事業所税を50%減税へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170406-00000020-jij-po

669 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:43:11.58 ID:nEsbZX9h.net
何の成果もあげていないのに74%・・・
小池さん。。有権者に丸投げ決定だけはやめてくださいね。

670 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:44:33.18 ID:0+TXPrS6.net
>>649
小池さんに何も成果がないのにこの支持率。
たしかに驚きですね。

671 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:45:35.75 ID:TWweOOIQ.net
豊洲移転やオリンピックの会場問題を見ていると、
小池さんは自分のために政治的に利用しているように思えてならない。

672 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:46:15.72 ID:zI8lt/l3.net
何の成果もとか言ってるのは馬鹿か
何の成果もまだ無いから支持率が高いんだろうが
これが一年も立つともそうは言ってられない
そもそも一年もやってないのに成果を求めるな

673 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:47:22.13 ID:zI8lt/l3.net
>>671
小池は政治家だからそりゃそうなるだろ
それがけしからんなら
民主主義国家なんだから次の都知事選で信任を問えばいいでしょうが

674 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:48:12.47 ID:cQjt/EEd.net
民主党が政権を取った時と同じように、
小池さんは任期中はパフォーマンスをするだけで、
結局何も出来ない可能性が高いと思うけど。

675 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:49:31.48 ID:dqoZr1/S.net
オリンピックで森との対決を煽り、
築地豊洲では石原や内田との対決を煽っただけで
何も解決している訳でもなく、
特に目に見える実績も挙げていないと思うが
なぜこんなに支持率が高いのか不思議。
都民ファーストという言葉に騙されているとしか思えないが・・・

676 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:51:50.44 ID:0m5GEEwl.net
>>668
小池氏も党籍は自民党なんだけどね。
いつになったら離党するの?
自民党とのプロレスにはウンザリです。

677 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:53:47.67 ID:zI8lt/l3.net
>>676
自民党はずる賢いから
こういうプロレスをやることで
第二自民党である小池を持ち上げて
民進党を壊滅してるんだよ

678 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:53:54.63 ID:BBuSFcec.net
小池さんは目先の問題を先送りにして、ダラダラ長引かせる。
気付けば何も変わっていないてことになりそう。
現状なんの進歩もない。

679 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:54:26.11 ID:zI8lt/l3.net
>>674
>>675
民主主義国家なんだから
次の都知事選で信任を問えばいいでしょうが

680 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:55:21.16 ID:BJCIzU9c.net
小池新党は都民ファーストというより
選挙で勝つためだけの自分ファーストの集まりのような

681 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:56:41.13 ID:QYf/97im.net
なんで豊洲移転はダメで築地はいいのかわからない。
都民ファーストの会に、民進とか共産の思想を持った奴が乗ってくるのは絶対に嫌。
ちゃんと見極めないと、民主党政権だった日本みたいになると思う。

682 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:58:15.64 ID:tEM0k+7R.net
小池さんは豊洲もそうだけど五輪はどうするの。
まだ、千葉、神奈川、埼玉の会場の費用はどうするのか決まっていないのに
本当に五輪は大丈夫なの?

683 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:58:23.63 ID:zI8lt/l3.net
>>680
それはいえる

684 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:59:15.23 ID:zI8lt/l3.net
>>681
なんつっても民進党の残党がわんさか集まってるからな

685 :無党派さん:2017/04/09(日) 21:59:47.39 ID:++jy4SLl.net
歴代の東京知事を見ればわかるが、
東京は、政策ではなく、人気投票だよね。
都民は、政策は関係なく、人気や、その時感情で投票する。
だから、失敗する。
今の、いろんな問題も都民が選んで投票した結果だよね。

686 :無党派さん:2017/04/09(日) 22:02:01.96 ID:zI8lt/l3.net
>>685
それはいえる

687 :無党派さん:2017/04/09(日) 22:12:18.03 ID:I311XhPg.net
>>681
>都民ファーストの会に、民進とか共産の思想を持った奴が乗ってくるのは絶対に嫌。

柳ケ瀬の刺客の森愛は、選挙の実動隊はJR労組らしい

688 :無党派さん:2017/04/09(日) 22:21:59.93 ID:I311XhPg.net
なので柳ケ瀬バッシング、維新バッシングは
極左だと思って気を付けよう,

689 :無党派さん:2017/04/09(日) 22:29:09.70 ID:nynNGOyQ.net
>>685
大阪も横山ノックを出したりして似たり寄ったりだった
お笑い100万票の町

それをガラッと変えたのは橋下さん
橋下氏出現以来、大阪の人はかなり論理的に政治を考えられるようになったと思う
(自分も含めて)

690 :無党派さん:2017/04/09(日) 22:33:25.71 ID:aEba7+Fa.net
ノックは大昔の話だけど
東京は今でもだからね

691 :無党派さん:2017/04/10(月) 00:31:53.62 ID:enW78kpi.net
>>687
公明といい連合といい小池も余裕が無くなったな
朝日の情勢以上に小池に厳しい数字が出ているのか
JR東の労組なんてガチガチの左派なのに

小池ファーストは候補者擁立も順調に進んでいないし
小池は公明だけでなく民進候補も推薦せざるを得なくなるのでは

692 :無党派さん:2017/04/10(月) 01:42:40.21 ID:RTiBV66y.net
小池への支持は他に人が居ないってのもあるからな。
都ファへの支持とは別

693 :無党派さん:2017/04/10(月) 01:49:34.94 ID:YrN2LDrF.net
>>692
それだけ都知事に成りたがらないって言うのも問題だな

694 :無党派さん:2017/04/10(月) 01:55:26.99 ID:mootFdjy.net
韓流宣伝に流されて韓流に染まりまくってたようなのが東京人だからな
商売するにはほんといい土地
築地も同じようなもん

695 :無党派さん:2017/04/10(月) 08:28:01.52 ID:kJ1ni1+5.net
豊洲移転を都議選の争点にしようとしたあたりから
だんだん小池に批判的な人が増えてきたという感じかな
共産党以外は、豊洲移転に反対はしない
特に争点がなければ、単独過半数の必要もないし
小池チルドレンが増えれば議会のチェック機能は低下する

696 :無党派さん:2017/04/10(月) 11:16:05.93 ID:/s2pJUcN.net
小平市長選・市議補選ともに野党統一候補の圧勝!やはり東京での野党統一の威力は凄まじいな
都議選も野党統一で候補者を出すべきだろう。長島が都連幹事長やめたことだしちょうどいい
自民は公明票も逃げたみたいだしもう終わりだな。都議選は都民ファーストに惨敗するだろう

こたつぬこ (@sangituyama)

小平市長選、現職圧勝でした。自民の撃沈ぶりが凄い。明らかに公明が逃げた。


こたつぬこ (@sangituyama)

小平市議補選、野党統一候補の生活者ネット山崎さん、自民系候補に8000票の大差で圧勝!


こたつぬこ (@sangituyama)

わが小平市、市長選は分裂しても自民に勝ち、市議補選は分裂しないで圧倒した。
野党共闘の威力を国会議員に知らしめるには十分すぎる戦績じゃないですか。


こたつぬこ (@sangituyama)

ともあれ東京の片隅の小平市長選と市議補選、公明が動かないと自民がダブルスコアに敗退するくらい足場が弱いのが露呈しました。
都議選に向けて衝撃が走ってますよ。


前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi)

現職(民 、共、社、ネ推薦)が、新顔の元市議(自推薦)らを破り、4選。
市民団体の新人に現職が食われた一方、前回に比べて自民系がかなり票を減らしたようです。


前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi)

小平市長選・市議補選は、自民系と野党共闘系の対決構図だったため注目していましたが、いずれも民進、共産、社民、ネットのいわば「野党統一候補」が勝利。
現職が強いのは当然ですが、補選も野党が圧倒したことや自民系の票の減り方をみると、
公明の動向を含めて示唆に富んだ結果となったと思います。

697 :無党派さん:2017/04/10(月) 14:35:05.43 ID:9MVvD9bc.net
党自体が小池に擦り寄ったのに、
それを理由に長島らを背信行為と叩く、
いつものお笑い政党の民進党

維新は小池に擦り寄らなくて本当に良かった

長島氏が離党届 都議選に影響必至 早速自民が触手

蓮舫代表の民進党が足元から揺らいでいます。
衆議院の長島昭久元防衛副大臣が「共産党との共闘は一線を越えている」
として10日午前、離党届を提出しました。
さらに、長島氏が都連幹事長として取りまとめていた
民進党東京都議の4分の1にあたる9人が離党届を提出。
その裏には小池都知事率いる「都民ファーストの会」と連携する動きがあります。

これらの動きに対して民進党は不快感を隠しません。
ある党幹部は「小池知事との連携のために離党するなら背信行為だ」として
「最も重たい除名にすべきだ」と話しています。
この後、夕方に処分内容を協議します。

民進党内では「都議会の議席がゼロになる可能性もある」などとして、
この手の打ちようのない状況に悲観する声も上がっています。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170410-00000013-ann-pol

698 :無党派さん:2017/04/10(月) 14:50:17.70 ID:n9Elg9B+.net
霞が関の東京集中・大阪衰退政策(許認可権など)について勉強してから、モノを言え

「大阪は言っていることとやっていること違う」 石破氏、採用の東京集中是正を訴える

石破氏は、大阪の民間企業が東京に本社機能を移す事例が多いとした上で
「大阪は『東京一極集中はけしからん』と一番言っているが、
言っていることとやっていることが違う」と指摘した。

ttp://www.sankei.com/west/news/170410/wst1704100028-n1.html

699 :無党派さん:2017/04/10(月) 15:25:46.36 ID:ccAIMsuQ.net
さすが小池のバックにいる石破のクソっぷりはいつも安定している。
省庁移転にも全く積極的で無いやつが地方創生担当相やってたなんて悪い冗談でしかないわ。

700 :無党派さん:2017/04/10(月) 15:36:54.90 ID:uiW/BFQS.net
>>671
豊洲は維新ら移転派が買い取り民設市場として運営すればよし。

701 :無党派さん:2017/04/10(月) 16:14:20.39 ID:+NylQb+P.net
維新が小池と組めない理由の一つに石破の存在もあるんだよね

702 :無党派さん:2017/04/10(月) 17:19:49.97 ID:WtnQ64Ux.net
石破なんて東京都連や大阪自民のような古い自民の総本山みたいな奴だよな

703 :無党派さん:2017/04/10(月) 18:35:26.99 ID:ytQbUFf7.net
共産党の中澤さんが最近ご乱心で心配だ。

704 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:10:03.02 ID:AU4IQ+ZS.net
民進・長島衆院議員が離党の意向 小池氏のチャレンジ姿勢意義深い
https://thepage.jp/detail/20170410-00000001-wordleafk

705 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:11:50.04 ID:D4X4g27y.net
小池さんも長島さんを見習って自民に離党届出したら?

706 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:12:49.87 ID:D3R78HXe.net
長島さんは維新と連携してほしいけど、民進党にいるより良いな。

707 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:14:03.46 ID:bITw4Lju.net
>>704
なんだかね?
保守を語るなら、小池さんとって言うのは無いと信じたいですね…

708 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:15:57.18 ID:BRr+YFIC.net
NHK政党支持率

日本維新の会

2016年7月 2.5% ←都知事選前

小池批判開始

2017年4月 1.1% ←現在

709 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:17:09.22 ID:iTJIQdQV.net
小池さんとの連携よりも、
長島さんは自民か維新に移籍して欲しいと思っている。
そこに松原さん、渡辺周さんも続いてくれれば、
もう民進を支持する理由は完全になくなる。

710 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:18:00.68 ID:jyRbP2XH.net
>>706
どこに行くとも明言はしてないから
維新がラブコール送ればある

711 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:18:29.85 ID:e3nUm/fw.net
小池と連携って、
長島さん本当に沈むよ。
どうでも良いけどさ。

712 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:18:45.69 ID:jyRbP2XH.net
>>708
誤差

713 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:19:19.27 ID:jghNf5yV.net
小池と連携?
長島さんガッカリ、ダメだこりゃ。

714 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:20:05.46 ID:cn2K3zrf.net
>>704
小池とは辞めた方がいい
マスコミに作られた中身がない
小池ファースト

715 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:21:19.49 ID:WtnQ64Ux.net
>>704
なんかメディアは小池にいく雰囲気を作りたいみたいだな
確かにその可能性は高いけどあの会見ではほぼ何も言ってなかったのに

716 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:21:23.71 ID:Au84tCdR.net
小池知事と連携?
長島さんは選挙ファーストの他の奴らと同じ事をする人ではないはず

717 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:21:50.38 ID:BRr+YFIC.net
長島から見たら維新など最初から選択肢にも入ってないから

718 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:22:33.16 ID:jyRbP2XH.net
維新も東京では力ないから
自民党がいいけど
今まで民進党で自民党と対決しといて今さらな

719 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:23:19.57 ID:jyRbP2XH.net
小池が自民党を辞めれば連携もしやすいだろうが

720 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:23:26.90 ID:BRr+YFIC.net
小池こそ保守本流の改革派
維新はエセ保守だろ

721 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:24:01.27 ID:C/RZxFPf.net
長島さん、小池さんと組むのだけはやめたほうがよい。

722 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:24:48.19 ID:jyRbP2XH.net
下村も今まで民進党と対決しといて
すぐに長島にラブコールを送ってるのは節操がない

723 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:26:06.90 ID:JbGgPGMM.net
>>720
連合と政策協定を結んだ小池が保守本流wwwwwwwwwwwww

724 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:26:56.59 ID:ZRt0VXfn.net
小池さんと連携?
長嶋さん・・食われなきゃいいけど・・

725 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:27:04.20 ID:jyRbP2XH.net
>>723
都民ファーストの一部と政策協定を結んだろ
小池とは結んでないよ

726 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:27:15.78 ID:BRr+YFIC.net
長島は会見で選挙区を変えるつもりはないとはっきり言ってる
選挙区には自民現職がいるんだから戦うってことだ
そもそも比例復活だから自民には入れないしな
そして自分の秘書の都議候補らは都民ファースト
小池評価の発言
どう見たって小池のところに行くのは確実
エセ保守大阪至上主義政党の維新なんて最初から選択肢にすらない

727 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:27:48.41 ID:jyRbP2XH.net
長島は維新も自民も連携しないほうがいいな

728 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:28:21.39 ID:V+lqtS6p.net
離党するのは自由ですが、比例で当選した以上は離党の時点で衆院議員を辞職すべきでしょう。
この人に限らず、勘違いしている国会議員は多い。特に民進党にいる元維新の方々。

729 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:29:13.72 ID:jyRbP2XH.net
維新に入っても長島は間違いなく当選出来る見込みがない
自民党となると選挙区調整が必要となる

730 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:30:29.08 ID:dYKg7+Sz.net
>>725
それ選挙協力の話やで
都民ファーストは党として連合と政策協定結んだ

731 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:31:35.65 ID:M94Gm/Av.net
長島氏みたいな考えのしっかりしている人は
自民党か維新ならいいなって思います。
小池ファーストでは民進党とあまり変わらないと思います。

732 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:34:21.58 ID:KTxrwHmP.net
長島さんが沈みかけた泥船から逃げ出したいのは分かるけど、
都民ファーストにってのも少々迂闊では?

小池さんも、豊洲問題では拳の下ろし処を完全に誤って
散々煽った火が自らに燃え移りつつあるように見えるのですが

733 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:35:15.48 ID:4psVd83h.net
>>726
蓮舫代表が嬉々として長島さんの東京都第21区から立候補しそう。

734 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:35:25.65 ID:BRr+YFIC.net
橋下には松野らみたいなエセ保守のカスしか集まらなかった
小池は本物の保守だから長島みたいなのが来る

735 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:37:25.35 ID:zI/Npz32.net
小池新党は一過性だから民進より小規模になる感じがする
まぁ民進にいても未来はないからどうやっても一緒だけど

736 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:38:43.68 ID:P69B16AH.net
>>704
小池私党との
連携は
あさはか。

737 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:41:12.89 ID:236Tx3IR.net
長島さんには自民党が秋波を送るくらいだから、
あわてて泥舟になりつつある小池新党と連携を決めなくてもよいのではないか。

738 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:42:27.71 ID:bPO4/0uR.net
小池新党は長続きしないから連携はやめたほうがいい・・・長島さん。

739 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:42:46.95 ID:jyRbP2XH.net
自民・下村博文都連会長に非難の声
http://www.sankei.com/smp/politics/news/170410/plt1704100029-s1.html

 都選出国会議員が10日に開いた会合では「軽々しく『一緒に』と言うべきではない」と下村氏への批判が出た。
長島氏は7月2日投開票の都議選で、小池百合子知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」との連携を否定しておらず、自民党の敵対勢力となる可能性があるからだ。しかも長島氏が地盤とする東京21区には、自民党現職の小田原潔氏がいる。

740 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:43:02.36 ID:WtnQ64Ux.net
まあ政策的にも小池だろ
連合が付いてるしね

741 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:44:07.80 ID:qQG/wf7C.net
長島さんの離党は思想信条的には自民や維新と同じ方向だからいいんじゃないですか?
そりゃ共産党と共闘を結ぶなんて受け入れられないでしょう。
ただタイミングを失した感はありますが。

742 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:46:10.64 ID:47Wjn+Qr.net
離党したところで、
小池さんと組むとうなら
長島さんはエセ保守議員として
もう終わりです。

743 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:47:15.07 ID:jyRbP2XH.net
長島は無所属でいたほうがいいよ
自民党も敵対しといて今さら
維新は東京では力がないから当選出来ない
それならまだ無所属のほうがいい

744 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:48:47.34 ID:vwXmJZw6.net
小池さんと連携?
イデオロギーで離党したと思ってたのに、
選挙目当てなんだ…
連合と組む小池さんのどこが保守なの

745 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:49:12.05 ID:jyRbP2XH.net
>>742
そんな単細胞だからいつまでたっても思考停止なんだよ

746 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:49:27.14 ID:BRr+YFIC.net
長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』
新春のお慶びを申し上げます 2017年01月03日

正念場を迎える小池「東京大改革」を推進しよう!

私は、「都民ファースト」の政治を掲げ、都政に腐敗と停滞をもたらした都議会自民党の
支配構造に敢然と立ち向かう小池都知事を全面的に支援して行きたいと考えます。

オリンピック・パラリンピック東京大会の施設整備や豊洲市場問題で批判を浴びる場面も多々ありますが、
過去の問題から決して逃げることなく、悪しき因習となってきた都議会の復活予算200億円余をバッサリ切るなど
毅然と都政の闇に切り込む姿に、多くの都民や国民が期待を膨らませていることは紛れもない事実でしょう。
そのことは、私自身地域を歩いて有権者の声を聞くにつけ改めて実感します。

東京が先頭に立って、「未来に誇れる日本」を実現しよう!

 その上で、都政における喫緊の課題は何か。それは、少子超高齢社会における「社会課題」の解決に他なりません。
こどもの貧困や教育現場の再生、高齢者世帯や障碍者のサポート、医療や働き方の改革など、いずれも国政の課題とぴたり重なります。
しかも、東京が変われば国全体に大きなインパクトを与えることができるはずです。それは、経済や環境エネルギー分野でも同様です。
とくに、東京は、AIやロボット、IoTなどを中心とする「第4次産業革命」がもたらす革新的技術や世界の創造的人材
(リチャード・フロリダ教授が名づけた「クリエイティヴ・クラス」)を呼び込むことによって、日本の経済成長を牽引して行くのです。
そのような環境整備に英知と情熱を傾ける政治勢力が何としても必要です。

 そのためにも、私は、首都東京を中心に、党派的な利害打算を乗り越えて、本気でアンシャン・レジーム(旧体制)と闘い、
旧弊を打破する新しい政治潮流をつくり出すために不退転の決意で臨む所存です。本年も変わらぬご支援の程どうぞよろしくお願いします。

平成29年丁酉元旦
衆議院議員 長島昭久



>そのことは、私自身地域を歩いて有権者の声を聞くにつけ改めて実感します。


これが工作されたネット世論(ノイジーマイノリティ)とは違う、現実に生活してる都民の世論

747 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:49:59.69 ID:BRr+YFIC.net
>>744
石原慎太郎だって連合と組んでただろうが

748 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:50:04.15 ID:jyRbP2XH.net
>>744
都民ファーストと連合が組んでて
小池自身とは組んでないよ

749 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:50:44.22 ID:l39IWZUu.net
長島氏の離党は強く支持します。
けど小池との連携をもしも本当に長島氏がやるとするなら幻滅します。

750 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:52:13.29 ID:00lUp9AL.net
長島にはがっかり。
離党は良いが、小池との連携かよ。
それが保守なのか?

751 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:52:24.99 ID:jyRbP2XH.net
>>749
誰と組もうが長島を応援するのが本当の支持者なのに
なに考えてんだ
このニワカが

752 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:52:55.02 ID:jyRbP2XH.net
>>750
長島は保守じゃないよ

753 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:53:53.34 ID:WtnQ64Ux.net
>>749
>>750
この単発軍団って何なの?

小池がいつ共産党と組んだんだか…

754 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:54:04.05 ID:2j0EnQcp.net
>>748
このバカは何を言ってるの?
都民ファーストの代表が小池なんだが

755 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:55:27.53 ID:BgREJilc.net
溺れる者は藁をも掴む・・
国会議員が都政の責任者と連携して何をしたいのか・・
それも自分ファーストの小池と・・

分からない。

756 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:55:30.80 ID:jyRbP2XH.net
>>754
都民ファーストの代表は音喜多ですが

757 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:59:19.77 ID:skEpywm2.net
>>704
共産党と共闘するから民進から離党するのは評価しますけど...
連合と共闘する小池ファーストと連携するのは評価しませんね...

758 :無党派さん:2017/04/10(月) 22:59:50.92 ID:BRr+YFIC.net
都知事選の直前の参院選では豊洲移転大反対の田中康夫を東京で擁立してた維新
小池を失脚させたいがために手のひら返して豊洲問題を政治利用したのが維新

759 :無党派さん:2017/04/10(月) 23:01:31.69 ID:FTvOisVY.net
>>756
そんなこと知ってる有権者はおらんだろwwwwwwwww
小池と連合幹部がしっかり握手した映像はニュースでしっかり流れていたがwwww

760 :無党派さん:2017/04/10(月) 23:03:03.64 ID:2G0wbiop.net
>>704
いい流れです。
都民ファーストと言う隠れ民進党が出来つつあります。
これで民進党本体と都民ファーストは消えて無くなります。

761 :無党派さん:2017/04/10(月) 23:04:24.64 ID:2Zs/koea.net
小池さんの親衛隊には共産党系がいると聞いている。
やはり主義主張から考えると、
長島さんは自民党か維新と連携すべきなのではないか?

762 :無党派さん:2017/04/10(月) 23:05:11.00 ID:jyRbP2XH.net
>>759
そりゃおらんだろ

763 :無党派さん:2017/04/10(月) 23:05:46.07 ID:e8yY/rd4.net
小池さんは官公労とのタッグに転じたし、
長島さんは自民や維新と連携の方がまだマシだな。

764 :無党派さん:2017/04/10(月) 23:08:13.07 ID:BEjczbbo.net
小池は豊洲で大混乱起こすから支持率は低下すると思う。
築地改修とか今更打ち出してるしね。
五輪も森に完敗、豊洲も結果自民に完敗。
残ったのは混乱の後処理だけってオチになりそうな流れ。

長島さんしばらくは無所属でいた方がいいと思う。

765 :無党派さん:2017/04/10(月) 23:10:10.35 ID:J0HSULRJ.net
民進という泥舟から飛び降りて、
小池という実体のない人気取り集団に乗り換えるんですね。
無節操ですね。

766 :無党派さん:2017/04/10(月) 23:12:02.56 ID:WBHhp0Lh.net
ニセモノ保守の小池と組んだらがっかりだ。
長島さん単独でイケると思う。
知的な保守ってところを見せていただきたいと思う。

767 :無党派さん:2017/04/10(月) 23:14:34.01 ID:Sr0erEg3.net
共産党の傀儡である小池ゆりこなど
長島さんの選択肢にないでしょ。

768 :無党派さん:2017/04/11(火) 00:13:03.03 ID:BQ7Jdmux.net
IDころころ変えて同じことばかり叫んでいるバカは とりあえず死んでくれるか?

769 :無党派さん:2017/04/11(火) 00:31:08.26 ID:twT4vZEv.net
このスレは小池信者立ち入り禁止

あと、小池信者は事実認定からちゃんとしてくれるか
連合東京と小池が事実上率いる都民ファーストが政策合意を結んだのは事実

無論、橋下&松井が繰り返し明言しているように
維新は連合と組んだ小池と連携する事は無い

連合東京が小池新党への支援発表 政策合意「視点が一致」

7月2日投開票の東京都議選で、民進党の支持組織である連合東京は7日、記者会見を開き、
小池百合子知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」と政策合意を結び、
都民ファーストの会の候補を支援することを決定したと発表した。

岡田氏は「小池氏の都民ファーストの視点は、
われわれが掲げる生活者や労働者の視点と一致するところがある」と説明した。

一方、小池氏は同日の定例会見で
「働き方改革などで共通の認識があるということではないか。大変心強く思う」と語った。

ttp://www.sankei.com/politics/news/170407/plt1704070033-n1.html

770 :無党派さん:2017/04/11(火) 00:39:06.22 ID:KT91ZlU9.net
官邸に最も近い人間の1人である松井が「1年以内に解散」
堺市長選後の12月か

関西では絶大な知名度のシミケン(堺市長)という新たな顔で
維新は衆院選を勝負出来る

松井一郎 @gogoichiro

長島さんの主張は理解出来ますが、
であれば、もったいないというか?残念というか?ちょこっとせこいというか?
どうせ、あと1年以内には解散総選挙があるのですから、
比例での議席は民進党にのしつけて返してやれば、
折り目筋目けじめでごちゃごちゃ文句も批判も無かったでしょうね。

771 :無党派さん:2017/04/11(火) 02:05:07.14 ID:3BknYOI+.net
>>626
アニ豚だからどうでもいいが
山田太郎は維新除名になっているから維新復党はありえん

772 :無党派さん:2017/04/11(火) 02:08:50.52 ID:3BknYOI+.net
>>767
さっきやってた橋下×羽鳥では
小池を擁護していたのは共産都議だけという構図だったw
視聴者的に小池=共産というイメージが付いたな
橋下はこの番組の構成も担っているから
ステルス的に小池潰しを進めている

773 :無党派さん:2017/04/11(火) 02:38:09.39 ID:uHg468oA.net
 
日本国内には、在日工作員が多数(おそらく数千人以上)入り込んでいます

最近になって、北朝鮮の国際放送で、在日工作員への暗号発信が急増しています

朝鮮半島で戦闘が始まった場合、これら在日工作員が、防御服を身に着けて

東京や大阪などの大都会で、生物化学兵器をばら撒くことは容易に想像できます

平時のクアラルンプール空港で、サリンと似たVXガスで、兄(金正男)を平気で殺しました

そんな危険な男(金正恩)に、在日工作員たちは、忠誠を誓っているのです

在日工作員がばら撒いた生物化学兵器は、液体や気体として周囲に拡散しますので

周囲で人が倒れたりしているのを見たら、1秒の猶予もありません!

風上に向かって全力で走り、生物化学兵器の拡散から遠ざかる必要があります

地下鉄サリン事件でも、倒れた人を助けようとした人が、サリンを浴びました

一瞬の行動の遅れが、即死や、死ぬまで続く身体障害や激痛をもたらします

周囲で人が倒れたりした場合には、風上に向かって、全力で走ってください!

防御服の無い状態で助かるためには、それ以外に方法が無いのです!
 

774 :無党派さん:2017/04/11(火) 07:41:37.24 ID:HkcIXulO.net
>>772
それ見てる都民が何人いると思うんだ?
小池vs都議会自民の構図になったら吹き飛んじゃうよ

775 :無党派さん:2017/04/11(火) 08:22:48.32 ID:FVLC/vN0.net
>>1
【事実上の全党連立案件】
【社会主義系議員による依存症対策のポリコレ化工作に注意】
対策室は厚生労働省、文部科学省、警察庁などの職員で構成し、カジノだけでなく競馬、競輪、パチンコなどに起因する依存症の予防策や治療・相談体制を検討する。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170407/k10010940671000.html

国民の目を欺く国営マッチポンプ利権
【社会党の悲願】
↑→→→→→→→→→
↑        ↓

↑   ■マスコミ・教育機関■(総務省・文科省)

↑      ↓賭博批判・依存症のポリコレ化後押

↑   ■パチ・カジノ■(国交省・土建屋・地方議員)
↑     →自民党・自由党
↑   ■賭博■(警察庁)利権外の賭博は起訴

↑   ↑マイナンバー ↓上納金

↑   ■強行採決・茶番サポート議員(維新・共産)■

↑        ↓依存症対策税金予算

↑   ■依存症調査会社■(厚労省)

↑        ↓依存症対策税金投入

↑   ■依存症対策NPO■(日本にのみ存在)
↑     →地方裁判所・弁護士会
↑    ↓IR法案に受益者負担義務を明記させず
↑←←←←←
国民の税金!

776 :無党派さん:2017/04/11(火) 08:34:32.44 ID:8cMUIRHK.net
>>772
構成やキャストも朝日任せじゃないかな
編集に口は挟まないと言ってたのは記憶にある

777 :無党派さん:2017/04/11(火) 08:42:57.16 ID:NZ1u7nwd.net
小池信者顔面蒼白w

共産党と組んで大敗した大阪自民の二の舞

778 :無党派さん:2017/04/11(火) 08:55:12.44 ID:eLZjTQx8.net
小池は共産との距離が異常に近いのが気味悪い。
都知事選挙時に手を握った弱味があるからな

779 :無党派さん:2017/04/11(火) 09:07:13.82 ID:6BTjdFPp.net
【NHK世論調査】4月7〜9日実施

築地市場の豊洲への移転についてどのように対応すべきか

「速やかに移転すべき」22%
「移転は慎重に判断すべき」57%
「移転すべきではない」10%

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170411/k10010943821000.html



当の都民はさっさと決めろなどとは思っていないのであったw

780 :無党派さん:2017/04/11(火) 09:21:48.32 ID:4tQH7HKp.net
このスレの目的は
小池を左側に寄せて保守無党派の票を小池から奪うことだぞw
ちなみに保守の線引きは護憲派以外にまで後退してる

781 :無党派さん:2017/04/11(火) 09:22:57.34 ID:oZI/Eez1.net
「移転すべきではない」10%www

 ↑小池終了w

782 :無党派さん:2017/04/11(火) 09:24:43.92 ID:r9QV3jVw.net
>>778 第2次創共協定。

783 :無党派さん:2017/04/11(火) 09:26:38.75 ID:4tQH7HKp.net
>>778
浜渦糾弾に熱心なのって音喜多と共産くらいだしな
政治ジャーナリスト連中は2005年のデジャブだから
まともに取り上げない

784 :無党派さん:2017/04/11(火) 09:43:34.40 ID:4tQH7HKp.net
今、羽鳥のモーニングショー見てるんだが
近畿財務省の森友学園とのやりとりの消去されたデータが
復元できる可能性があるっぽい

785 :無党派さん:2017/04/11(火) 09:48:36.16 ID:6BTjdFPp.net
>>780
過疎スレで工作して影響があると思ってるやつw

786 :無党派さん:2017/04/11(火) 09:49:44.82 ID:4tQH7HKp.net
朝っぱらから変な人がいると思ったら
野党政局スレのジジイ共だろ
巣に(・∀・)カエレ!!

787 :無党派さん:2017/04/11(火) 09:53:20.78 ID:6BTjdFPp.net
>>786
維珍チンチンw

788 :無党派さん:2017/04/11(火) 09:55:55.03 ID:4tQH7HKp.net
25年大阪万博に立候補へ=誘致活動を本格化―政府

政府は11日午前の閣議で、
2025年の国際博覧会(万博)の大阪開催を目指す方針を了解した。

1250億円程度と見込まれる会場建設費について、
国と地元自治体、民間事業者で3分の1ずつ負担する方針も決定。
政府は24日にも、博覧会国際事務局(BIE、本部パリ)に立候補を届け出る予定で、
誘致活動を本格化させる。

25年万博には、既にフランスがパリ開催を目指して立候補しており、
開催国は、18年11月に開かれるBIE総会で、加盟国(168カ国)の投票により決定する。
大阪に決まれば、05年の愛知万博以来、20年ぶり6回目の日本開催となる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170411-00000018-jij-pol

789 :無党派さん:2017/04/11(火) 09:57:41.12 ID:4tQH7HKp.net
ジジイと罵るからには私は♀だわw

790 :無党派さん:2017/04/11(火) 10:06:12.41 ID:4tQH7HKp.net
みなさーん
ストーカージジイは相手にしないようにしましょう

791 :無党派さん:2017/04/11(火) 10:06:13.65 ID:/6JetGXL.net
855 : 無党派さん2017/04/10(月) 23:24:42.17 ID:JvCkXK89
>>845
維新…大阪同和の利権を保守する営利カルト教団
次世代…老人の懐古クラブ

792 :無党派さん:2017/04/11(火) 10:11:14.44 ID:4tQH7HKp.net
長島はとりあえず二階のところに行けばいいんじゃないかな
あそこは貴子とか無所属でも派閥には入れるし議論もできる

793 :無党派さん:2017/04/11(火) 10:20:17.63 ID:/6JetGXL.net
835 : 無党派さん2017/04/10(月) 22:19:44.91 ID:BRr+YFIC
NHK政党支持率

日本維新の会
2016年7月 2.5% ←都知事選前
2017年4月 1.1% ←現在

836 : 無党派さん2017/04/10(月) 22:20:04.07 ID:2pryHebU
ナマポ大阪www
日本のゴミwww

都道府県別地方交付税交付金ランキング
1 北海道 680,878百万円
2 兵庫県 305,459百万円
3 大阪府 284,449百万円
4 福岡県 280,274百万円
5 新潟県 279,259百万円
6 鹿児島県 270,892百万円
7 岩手県 270,006百万円
8 福島県 262,971百万円
9 宮城県 261,905百万円
10 青森県 226,423百万円
11 長野県 218,845百万円
12 長崎県 218,404百万円
13 熊本県 216,649百万円
14 沖縄県 208,579百万円
15 秋田県 197,478百万円
16 茨城県 189,303百万円
17 埼玉県 188,411百万円
18 広島県 186,758百万円
19 宮崎県 185,146百万円
20 島根県 184,091百万円

839 : 無党派さん2017/04/10(月) 22:21:12.43 ID:2pryHebU
犯罪率No.1の大阪
学力テストも全国最下位レベルの大阪
暴力団数全国No.1の大阪
地方交付金額トップレベルの大阪
生活保護受給世帯数も全国No. 1大阪
成人式が一番荒れるのも大阪

マトモな人間は大阪なんかに絶対住まない
日本の癌、大阪

794 :無党派さん:2017/04/11(火) 10:27:38.53 ID:vXsmWIOg.net
>>771
再チャレンジさせるのが維新だから

795 :無党派さん:2017/04/11(火) 10:28:55.18 ID:vXsmWIOg.net
>>779
そりゃこの設問ならそう答えるだろw慎重でない判断ってなんだよ

796 :無党派さん:2017/04/11(火) 11:02:17.10 ID:4tQH7HKp.net
小池が豊洲移転を決断するのは都議選の前か後かだけど
政治ジャーナリストの中で伊藤惇夫だけが
都議選の後だと主張しているらしい(本人談)

797 :無党派さん:2017/04/11(火) 11:09:23.10 ID:ruW8UQcq.net
新潟で民進と社民が統一会派。米山与党を強化へ

民進・社民が統一会派 未来にいがた、知事の県政支援
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170411-00000041-san-l15

 県議会で最大会派の自民党(32人)に次ぐ第2勢力の民進党系会派「民進にいがた」(7人)と
社民党系の「社会民主県民連合」(3人)は10日、統一会派「未来にいがた」の結成に合意したと米山隆一知事と早川吉秀議長に報告した。
無所属議員にも新会派入りを呼びかけるとしている。

 社民は昨秋の知事選で米山氏を推薦し、民進は当選後に支持に回ったものの、少数与党にとどまる。
米山知事の県政運営を支える新会派の結成で存在感を高め、定数53(欠員2)の県議会で約6割を占める自民党に対抗するのが狙いだ。

 新会派の代表には社民党県連の小山芳元代表、幹事長兼代表代行には民進党県連の大渕健幹事長が就く。

 県庁で開いた記者会見で小山氏は「新潟の政治の流れを変える原動力になる」と意義を強調。
また、大渕氏は「県議会の委員長ポストを求める上でもメリットがある」と説明した。
会派名には、米山知事が掲げている「未来への責任」を反映させたという。

 新会派について、会見で連合新潟の斎藤敏明会長は「私から呼びかけた」と明かした。1月から3者で調整を進めていたという。

798 :無党派さん:2017/04/11(火) 11:21:27.46 ID:4tQH7HKp.net
都民ファーストの会代表は、小池の特別秘書の野田数
なんで、都民ファーストの会=小池ファーストの会ね
幹事長が元みんなの音喜多
いずれにしろ小池の支持率頼みだから政策なんて何もないw

799 :無党派さん:2017/04/11(火) 12:11:37.64 ID:4tQH7HKp.net
ついに週刊現代にアホボンの名前が出ちゃったか
官邸と党本部は相当怒ってるねw

自民党あの世襲議員が酔って起こした「陰毛事件」
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/40622/

800 :無党派さん:2017/04/11(火) 12:28:06.01 ID:40GT8fVJ.net
森友問題があっても強固な官邸と維新のライン

2025年万博の大阪誘致 政府が立候補を正式に了解

政府は11日の閣議で、2025年に開催される万博の大阪への誘致を目指し、
BIE=博覧会国際事務局に立候補を届け出ることを正式に了解しました。

政府は今月24日にも大阪府の松井知事らとともに立候補の届け出を行い、
今後、日本への支持を各国に働きかけていくことにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170411/k10010944191000.html?utm_int=news_contents_news-main_003

801 :無党派さん:2017/04/11(火) 12:35:12.99 ID:Upkzz5KG.net
>>793
大阪は維新府政になってから完全に風向きが変わって成長路線
東京は東芝の倒産もあるから、あと数年はGDPマイナスという大不況になるのではないか

大阪GDP 維新府政で6年連続のプラス成長
東京GDP 3年連続のマイナス成長

東京都は21日発表した都民経済計算で、
2016年度の都内の実質経済成長率が
マイナス1.1%になるとの見通しを明らかにした。
国内総生産(GDP)の都内分を推計したもので、
マイナス成長は3年連続となる。

ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO10949860R21C16A2L83000/

大阪府GDP(名目)の全国シェアの推移

昭和45年 10.2%
昭和50年 *9.0%(共産府政1期)
昭和55年 *8.7%(共産府政2期)
昭和60年 *8.0%(自公府政)
平成17年 *7.5%(自公民共府政)
平成24年 *7.8%(橋下維新府政)
平成27年 *8.0%(松井維新府政)

ttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/15149/00000000/02gdp.ppt
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/

大阪USJ来園者数、3年連続過去最高 東京TDRは2年連続減
ttp://www.asahi.com/articles/ASK435GBCK43ULFA01Z.html
大阪、3年連続で商業地価上昇率日本一 今年は上位5位を占める
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170321/k10010919521000.html
近畿マンション発売戸数、26年ぶりに首都圏超え 大阪や神戸で好調
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/170214/bsd1702141659012-n1.htm
関空は日本一! 28年の旅客、発着回数とも過去最高
ttp://www.sankei.com/west/news/170125/wst1701250074-n1.html
関西空港の営業利益、初の成田超え
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ5S3V8SJ5SPLFA006.html
宿泊施設稼働率 大阪が2年連続で全国一
ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160301/3286111.html
大阪市、全市町村トップの人口増加数 平成27年度
ttp://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000014987.html

802 :無党派さん:2017/04/11(火) 12:57:29.44 ID:JxvrPqo+.net
>>774
橋下の番組は同時間帯で視聴率2位だぞ
多くの政治関心層(都議選で必ず投票に行く層)が見ている

803 :無党派さん:2017/04/11(火) 13:19:13.77 ID:4tQH7HKp.net
いるおびで築地改修案たたき始まるよw

804 :無党派さん:2017/04/11(火) 13:42:13.29 ID:uiX3AKXS.net
八代が小池は民主主義を否定しているだってw

805 :無党派さん:2017/04/11(火) 13:49:10.76 ID:4tQH7HKp.net
田崎は、小池が都議選前に豊洲移転を決断しても
支持率は下がらないと踏んで決断するという意見

806 :無党派さん:2017/04/11(火) 13:49:42.82 ID:TvwfJG36.net
維新にとって小池と対立するよりも
連携したほうが得策で都議選でもより当選出来る人が増えるのに
小池批判してるのはアンチ維新だ

807 :無党派さん:2017/04/11(火) 13:53:46.87 ID:4tQH7HKp.net
>>806
お前は本スレ行けよ
小池よりも維新の方が政策的に安倍政権に近いんだよ

808 :無党派さん:2017/04/11(火) 13:59:08.60 ID:4tQH7HKp.net
維新が、市場問題PTみたいな胡散臭いブレーンを
使うはずないだろ
バカなの、死ぬの

809 :無党派さん:2017/04/11(火) 14:10:13.73 ID:uiX3AKXS.net
>>805
田崎の誘導に小池が引っかかるかどうかに注目

810 :無党派さん:2017/04/11(火) 14:12:13.15 ID:gtC9G2sq.net
社民党が改憲に賛成するとは時代が変わったなぁ
改憲には賛成だけど、安倍政権下での改憲には反対って民進党と同じ立場だし、
民進党に歩調を合わせてきたな。共産党はいつまで改憲自体に反対し続けてるんだ?

社民幹事長「改憲否定せず」=安倍政権下では反対
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170411-00000058-jij-pol

 社民党の又市征治幹事長は11日の記者会見で、安倍政権下での憲法改正に改めて反対した上で、
「憲法一般論として改憲そのものを社民党として否定はしない」と述べた。

 内容次第では改憲への賛成もあり得るとの立場を示したもので、これまでより踏み込んだ形だ。

811 :無党派さん:2017/04/11(火) 14:20:50.74 ID:/6JetGXL.net
【NHK世論調査】4月7〜9日実施

築地市場の豊洲への移転についてどのように対応すべきか

「速やかに移転すべき」22%
「移転は慎重に判断すべき」57%
「移転すべきではない」10%

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170411/k10010943821000.html


ひるおびの影響力wぷっw

812 :無党派さん:2017/04/11(火) 14:44:11.62 ID:wj3TqQV/.net
足立康史 民進党は終わってる、これからの焦点は小池都知事 2017/4/11 国会
http://wakuwakudouga.net/seiji_adachiyasushi170411/

813 :無党派さん:2017/04/11(火) 16:09:36.18 ID:CPuT2Vmo.net
>>806
高度な情報戦

814 :無党派さん:2017/04/11(火) 16:22:59.34 ID:zoPEa2IM.net
>>807
お前は維新のことを思ってない
維新は活動家団体なら自分たちの政策を貫くのもいいだろう
ただ政治家である以上は出来るだけ多くの議員が当選しなければ意味がない

815 :無党派さん:2017/04/11(火) 16:39:22.08 ID:zoPEa2IM.net
>>805
豊洲移転をしても共産党やら左翼系の支持が減るだけで
たいして痛手にはならないしな

816 :無党派さん:2017/04/11(火) 16:52:14.95 ID:rWG7P90E.net
東京一極集中維持の小池と組めとか、アホか

817 :無党派さん:2017/04/11(火) 17:16:57.98 ID:4tQH7HKp.net
>>814
維新は選挙互助会じゃないわ、政策集団だわ

818 :無党派さん:2017/04/11(火) 17:19:55.16 ID:4tQH7HKp.net
自民、小池知事と“対決姿勢” 都議連が総決起集会

7月の東京都議選に向けて自民党都連は11日に事実上の総決起集会を開き、
小池都知事との対決姿勢を鮮明にする方針です。

(政治部・前田洋平記者報告)
自民党都連が11日の集会で配る公約の骨子は、赤字で大きく「豊洲市場への早期移転!」となっていて、
小池知事の判断引き延ばしを批判しています。
また、「劇場型政治にピリオドを打ちます」と小池知事に対してあてこすっています。
自民党としては、豊洲市場の移転を前面に押し出すことで
「施設の維持費などで税金が垂れ流しになっている」と強調するのが狙いです。
この問題では自民党が優位に戦えると判断しています。
一方で、自民党都連は11日の集会に小池知事に招待状を出しました。
表向きは都知事とも手を結ぶ用意があると見せることで、
劇場型政治を作り出しているのは小池知事だと演出するのが狙いです。
「集会に来るも来ないも小池知事次第だ」と強気の姿勢ですが、
小池知事を超える発信力を持てるのかが課題です。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170411-00000030-ann-pol

819 :無党派さん:2017/04/11(火) 17:25:05.77 ID:GmQdc9co.net
松井一郎 (@gogoichiro)
長島さんの主張は理解出来ますが、であれば、もったいないというか?残念というか?ちょこっとせこいというか?
どうせ、あと1年以内には解散総選挙があるのですから、
比例での議席は民進党にのしつけて返してやれば、
折り目筋目けじめでごちゃごちゃ文句も批判も無かったでしょうね。

820 :無党派さん:2017/04/11(火) 17:46:26.78 ID:4tQH7HKp.net
>>819
>どうせ、あと1年以内には解散総選挙があるのですから

これもわからなくなってきた
1年以内ということになると18年総裁選前だけど
再度、総裁選無しでは党内が治まらないかも知れない

821 :無党派さん:2017/04/11(火) 18:01:58.01 ID:4tQH7HKp.net
Nスタで都連決起大会観察中

822 :無党派さん:2017/04/11(火) 18:06:50.01 ID:4tQH7HKp.net
都連決起大会に小池の姿は見えず
安倍ちゃんはこれから来るらしい

823 :無党派さん:2017/04/11(火) 18:24:57.79 ID:4tQH7HKp.net
某スレで相乗り選挙と言ってる人がいましたが違います
維新が候補者を探してきて、候補者が政権公約を公表
他に政策合意できる政党があれば推薦を頂きたいと候補者が意思表示した

島本町長選 3人が立候補

任期満了に伴う大阪・島本町の町長選挙が11日告示され、
新人3人が立候補しました。
島本町長選挙に立候補したのは、届け出順に、いずれも無所属の新人で、
▼自民党、公明党、地域政党・大阪維新の会が推薦する元大阪府職員の田中哲哉氏(59)。
▼元島本町議会議員の田中修氏(69)。
▼団体職員の山田紘平氏(32)。
以上3人です。
川口裕町長は今期限りで引退することから、今回の選挙は新人3人の争いです。
選挙戦では、少子高齢化が進む中でどう地域の活性化を図るかや、
財政再建を進めながら、老朽化した公共施設の改修などをどう進めるかなどが争点となる見通しです。
投票は今月16日に行われ、即日開票されます。

http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170411/5081111.html

824 :無党派さん:2017/04/11(火) 18:43:51.32 ID:gtC9G2sq.net
蓮舫が東京21区から出馬とか面白いことになってきたな。共産党もかなり得票してる選挙区で、
長島を潰すために必死に蓮舫支援に動いてくれるだろうし良い選挙区だな
これまで嫌々ながら長島を支援してきた生活者ネットもこれで喜んで支援できるし良かったじゃないか
マスコミが蓮舫VS長島で盛り上げまくるだろうから自民党候補が空気になりそうw

蓮舫体制、正念場に 民進、長島氏を除名へ
http://www.asahi.com/articles/DA3S12885196.html

 「空白区になったんだから、徹底的にやりますよ」

 蓮舫氏は10日、長島氏の離党届提出に対し、周辺に怒りをあらわにした。
自身の参院議員からの衆院選転出先として、長島氏の選挙区(東京21区)からの立候補も検討する意向だ。

825 :無党派さん:2017/04/11(火) 18:53:04.81 ID:4tQH7HKp.net
Voiceでやってた、大阪の百貨店だけ絶好調

大阪の百貨店5店中4店が増収、インバウンド消費が好調 3月の売上高
http://www.sankei.com/west/news/170403/wst1704030071-n1.html

826 :無党派さん:2017/04/11(火) 19:06:20.93 ID:kkEeiR+3.net
>>708
いつも選挙の少し前から選挙直後くらいは維新の支持率が若干上がるんだよ。

参議院選挙が去年の7月にあったことを思い出して見れば答えが出てくるわ。

827 :無党派さん:2017/04/11(火) 19:45:40.84 ID:4tQH7HKp.net
>>826
アンチにマジレスすんなよ、居付いちゃってうっとおしいから
http://hissi.org/read.php/giin/20170410/QlJyK1lGSUM.html

828 :無党派さん:2017/04/11(火) 20:16:31.96 ID:4tQH7HKp.net
前代表の橋下をはじめ、維新は玉木が好きすぎるw
玉木が離党したらすぐラブコールすると思うわ

日本維新の会・足立康史に手を焼く官僚の嘆き「民進の玉木さんが好きすぎて...」
http://n-knuckles.com/case/politics/news002378.html

829 :無党派さん:2017/04/11(火) 20:57:34.50 ID:4tQH7HKp.net
財務省データ、野党が開示要求へ 森友学園問題

学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、
財務省が学園側との交渉記録の電子データを復元できる可能性を認めたことを受け、
民進党と日本維新の会は11日、それぞれデータの復元と開示を政府に求める考えを示した。

民進の小川勝也参院幹事長は記者会見で、
「委員会で改めて財務省に資料を出すよう働きかける。
新しい事実があれば真相究明に大きな役割を果たすと期待している」と発言。
維新の馬場伸幸幹事長も、
「なぜ9億円の土地が8億円値引きされたのか。
森友(学園)との交渉経過は非常に重要な解決のファクターになる。
復元できるのであればお願いしたい」と述べた。

衆院決算行政監視委員会で交渉記録の問題を取り上げてきた民進の玉木雄一郎幹事長代理は
朝日新聞の取材に対して、
「あとは役所のやる気の問題で大臣や総理が『出せ』と指示すれば済む話。
国が持っている資料の公開が真相解明には不可欠だ」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170411-00000092-asahi-pol
 財務省は国会で「(省内の文書管理システムはデータを)復元できないシステムになっている」と答弁してきたが、10日、朝日新聞の取材に対して、データ復元の可能性を認めた

830 :無党派さん:2017/04/11(火) 20:59:25.05 ID:09fdYohM.net
921 :無党派さん2017/04/11(火) 20:01:43.40 ID:M4hviSlH
https://twitter.com/JinTakejin/status/851597280704471040
維新には、今や指導者も不在で支持者のレベルが相当に低くなっていると感じます。
東京へのこのこ出て来て、早期移転を主張しながら、市場の持続可能性は説明出来ず。
挙げ句の果て「橋下氏は総理と年2回食事をして、電話もしている。だから維新は偉い」
などと返信された。
維新支持者は最低です。

831 :無党派さん:2017/04/11(火) 21:34:14.95 ID:4tQH7HKp.net
そんな煽りツィート無駄無駄
私は、豊洲移転でも小池支持率はさほど低下しないという意見

832 :無党派さん:2017/04/11(火) 21:42:53.02 ID:HkcIXulO.net
そうそう豊洲移転は主要な争点ではない

維新も議員定数削減訴えたほうが良い

833 :無党派さん:2017/04/11(火) 22:39:26.33 ID:4wDc3Jql.net
安倍首相、都議選「公明なしで戦ういいチャンス」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3026386.html

834 :無党派さん:2017/04/11(火) 22:40:34.97 ID:di6Uye7N.net
大衆迎合的なバラマキの政策を主張する公明党とは、
国政でも離れるべきでしょう。

835 :無党派さん:2017/04/11(火) 22:43:19.34 ID:3hJOtkjj.net
>>833
いいチャンスね。
国政も、公明切って選挙してくださいね。

836 :無党派さん:2017/04/11(火) 22:44:54.09 ID:Yh/ZsGyW.net
公明党なしで戦ういいチャンスとは大きく出ましたね

二十年近く公明党の票に頼る、ぬるま湯がなくなって
自民党候補の真の実力が分かるんですもんね

楽しみ

837 :無党派さん:2017/04/11(火) 22:46:58.94 ID:mLz7cWw/.net
>>832
小池も信者も同じ逃げ方するんだなwwww
最初は「豊洲は争点だ!」といき込んでいたのにwwwwwwwww

838 :無党派さん:2017/04/11(火) 22:48:14.47 ID:6ODxmW1v.net
>>833
随分、過激な発言だなあ。
安倍は公明にとうとうキレたのか。

839 :無党派さん:2017/04/11(火) 22:49:21.84 ID:JwXOJezN.net
そもそも自民党が公明党と組んでるのが間違い。
国政でも公明抜きと維新入りでやってほしい。

840 :無党派さん:2017/04/11(火) 22:51:06.00 ID:bVoxxXOd.net
>>833
創価学会と決別するとの予告だね。
旗色を見てコロコロ変わる公明党は信用出来ないと言うことだ。

841 :無党派さん:2017/04/11(火) 22:52:40.62 ID:En62sfSI.net
パヨクは喜んでいる場合ですか?
民進党は壊滅状態ですよ(笑)

842 :無党派さん:2017/04/11(火) 22:55:19.68 ID:ZF3cBr+W.net
まあ公明党は勝ち馬に乗りたいようですが、分かりませんよ。
小池さんにはある爆弾が炸裂するっていう噂もあるし。

しかし公明党ってこれで、
ただ与党になりたいが為に自民とくっついたってハッキリしましたね。

843 :無党派さん:2017/04/11(火) 22:57:50.08 ID:L1z/ujtW.net
国政も維新と接近して来ているから、
自民党は公明党なんか要らないんじゃないのかな?

844 :無党派さん:2017/04/11(火) 22:59:59.62 ID:pAIkFqT7.net
猪瀬・舛添・小池としくじったアホ東京人は今度こそ真面目に投票しろよ。

845 :無党派さん:2017/04/11(火) 23:01:11.37 ID:Uw3ev8F7.net
安倍が完全に小池を敵視してるから、小池も終わりだな。維新と違って仕事しないから当然といえば当然。大阪自民のようにはならなさそう。

846 :無党派さん:2017/04/11(火) 23:03:20.32 ID:HkcIXulO.net
公明無しだと自民はボロ負けだぞ
まあ公明と共産が組めるとは思えないから、民進+公明で政権交代かな?

847 :無党派さん:2017/04/11(火) 23:04:14.07 ID:HkcIXulO.net
冷静に見ろ
今の状況のままなら都議選は自民党大敗 都民F+公明で余裕で過半数だよ

848 :無党派さん:2017/04/11(火) 23:07:41.51 ID:hWKDhgmp.net
自民党が強気になったのは自党と朝日の都議選情勢調査が出たから

849 :無党派さん:2017/04/11(火) 23:10:43.02 ID:HkcIXulO.net
どこが強気になってるんだよ

850 :無党派さん:2017/04/11(火) 23:15:06.87 ID:Uw3ev8F7.net
維新と違って安倍や小泉も応援入るみたいだな。小池を潰しにかかってるわ。まあ潰したいのは裏で小池を操ってる共産党だけどな。

851 :無党派さん:2017/04/11(火) 23:16:56.29 ID:uiX3AKXS.net
安倍が今日堂々と小池を批判したのは大きいと思う

852 :無党派さん:2017/04/11(火) 23:19:29.38 ID:oZI/Eez1.net
都議会自民が安心なのは民進党より下にならないのは確実だからな

維新を監視する大阪自民みたいな役割でもいいだろう

どっちにしろ民進が壊滅するのは良い事だ

853 :無党派さん:2017/04/11(火) 23:19:49.86 ID:HkcIXulO.net
入らないと思うぞ
特に小泉は

854 :無党派さん:2017/04/11(火) 23:22:38.07 ID:4tQH7HKp.net
んー、自民党の国会議員で閣僚経験や党三役の経験もある小池と
都民ファーストの会を同等に考えてる自民党支持者というのは
それほど多くはないということじゃないかな
寄せ集めだから、都議選後に瓦解する可能性も高いし

855 :無党派さん:2017/04/11(火) 23:30:49.52 ID:HkcIXulO.net
>>854
でも自民都連と小池知事が対立してる限り、小池知事を支持する人は自民支持者でも都民Fに入れるしかなくなるよ

あなたの言うように小池知事は支持してもあくまで自民党支持って人は結構いると思う
でもだとしたら東京都連として正しい戦略は小池知事に全力で抱きつくことじゃない?

856 :無党派さん:2017/04/11(火) 23:31:21.34 ID:DTRIAGNg.net
>>852 まあ、東京は大阪の中村哲ノ助1人っていうことはなさそう。

857 :無党派さん:2017/04/11(火) 23:36:20.23 ID:Uw3ev8F7.net
まあ、安倍が応援に入るということは自民はそこそことるんだろうね。完全に見捨てられた大阪と違って。

858 :無党派さん:2017/04/11(火) 23:37:34.64 ID:HkcIXulO.net
安部vs小池でメディアをジャックしてその他の存在を吹き飛ばすってなったら面白いけど…
安部は来ない気がするけどなー

859 :無党派さん:2017/04/12(水) 00:31:52.22 ID:LiFx5/7Q.net
安倍「小池ファーストは民主党と同じ烏合の衆」
安倍、本格的な小池批判を開始
小池ファーストには豊洲に続き更なる大きなダメージ

首相、小池氏へ対決姿勢 地域政党念頭「力ない」

安倍晋三首相(自民党総裁)は11日夜、
党東京都連が開催した7月の都議選に向けた決起集会であいさつし、
小池百合子都知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」を念頭に
「急に誕生した政党に都政を支える力はない」と強調した。
小池氏への対決姿勢を鮮明にした形。

民主党政権時代の政治状況を引き合いに
「烏合の衆が日本を混乱に陥れた、あの経験がある」とも指摘した。

ttp://www.sankei.com/photo/daily/news/170411/dly1704110022-n1.html

860 :無党派さん:2017/04/12(水) 00:35:25.38 ID:9BxRiKZw.net
>>850
安倍が応援入っても都民Fが過半数取ったら
安倍自公にとって大ダメージになりそうだなw
橋下が切望した第三極政党を核とした民主党右派との大連合→
政権交代が小池を軸に実現しそうw

861 :無党派さん:2017/04/12(水) 00:37:44.67 ID:yTDIvsZK.net
ごぶごぶで吉村市長
ダウンタウンは松本だけでなく浜田も維新に理解があるんだな

862 :無党派さん:2017/04/12(水) 00:40:13.03 ID:kBssIXH5.net
維新になってから劇的に大阪は変わったからなw

東京も小池に民進共産を壊滅させて変えて欲しいね

863 :無党派さん:2017/04/12(水) 00:44:11.76 ID:4a+a9zTx.net
>>848 >>857
小池ファーストは都議選後すぐに分裂だろう
安倍の言うように「烏合の衆」なわけで

元自民が主力の大阪維新と違い、
小池ファーストは元民進ばかりである

大阪府民世論調査―質問と回答〈2月25、26日実施〉

政党支持率

自民 23%
維新 17%
公明 *5%
民進 *4%
共産 *2%

ttp://www.asahi.com/articles/ASK310R35K2WUZPS00C.html

東京都民世論調査―質問と回答〈4月1、2日実施〉

政党支持率

自民 37%
民進 *6%
共産 *5%
公明 *3%
都民 *2%

ttp://www.asahi.com/articles/ASK4353DNK43UZPS003.html

864 :無党派さん:2017/04/12(水) 00:52:34.56 ID:GhC9ajGJ.net
>>830
これツイートしてる連中がバカなだけだろ。

まず、豊洲が危険な場所でそこを市場にすることはできないっていう架空の前提で話をしてる。
その上で、豊洲移転を主張する維新を無条件で敵と認定してバカにしてるだけ。
最終的にはかつてのアンチ橋下や反維新勢力と同様に大した中身もなく維新をカルト呼ばわりしてホルホルしてるだけ。

聴く価値ねーわなw

865 :無党派さん:2017/04/12(水) 00:55:45.71 ID:XJi/807+.net
>>800
大阪五輪の時は国は無視だったのに
大阪万博では国の全面支援か
大阪維新って本当に凄いな

866 :無党派さん:2017/04/12(水) 01:47:51.05 ID:P8qyYOdi.net
>>861
でなきゃ大阪万博の大使とかならんよ

867 :無党派さん:2017/04/12(水) 02:05:38.63 ID:WOIJ3gEM.net
>>862
何をどう変えるのか?
小池は、何も言っていない。
橋下松井を完全に無視。
ついでに言えば、こいつは破壊して逃げるだけの実績しかないのに何を期待してるんだか。
都民は。石破の顔もちらつく小池なんか松井も
絶対組まないだろう。

868 :無党派さん:2017/04/12(水) 02:11:37.16 ID:7EHmkwkE.net
安倍は維新には絶対こういう罵倒しないのになw安倍必死すぎるだろw
維新が自民党の補完勢力のエセ野党でしかない証左だなw
安倍に批判される民進党や都民ファーストこそが本物の野党だ

安倍「都民ファーストは民主党政権の時と同じ烏合の衆」

首相、小池氏へ対決姿勢 地域政党念頭「力ない」
http://www.sankei.com/photo/daily/news/170411/dly1704110022-n1.html

 安倍晋三首相(自民党総裁)は11日夜、党東京都連が開催した7月の都議選に向けた決起集会であいさつし、
小池百合子都知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」を念頭に「急に誕生した政党に都政を支える力はない」と強調した。
小池氏への対決姿勢を鮮明にした形。民主党政権時代の政治状況を引き合いに「烏合の衆が日本を混乱に陥れた、あの経験がある」とも指摘した。

 国政で自民党と連立を組む公明党は、都議選で都民ファーストの会と候補者を相互推薦する選挙協力を締結した。
自民党の議席減が避けられないとの見方に対し、
首相は「まなじりを決して勝ち抜く。私たちに風は吹いていない。
吹いていないなら街頭に立って情熱と政策を訴えていく」と述べた。

 二階俊博幹事長も「選挙は勝たなければ意味がない」と呼び掛けた。

869 :無党派さん:2017/04/12(水) 02:13:04.57 ID:WOIJ3gEM.net
>>865
万博より、IRを取れ!
まさかの和歌山になるぞ!2Fのおかげで。
これで、大阪維新は壊滅するぞ。
IRの確約を貰った方がよい。
両方とも、取れない可能性があるぞ!
松井は分かっているんだろうな!

870 :無党派さん:2017/04/12(水) 02:17:31.79 ID:WOIJ3gEM.net
>>865
万博より、IRを取れ!
まさかの和歌山になるぞ!2Fのおかげで。
これで、大阪維新は壊滅するぞ。
IRの確約を貰った方がよい。
両方とも、取れない可能性があるぞ!
松井は分かっているんだろうな!

871 :無党派さん:2017/04/12(水) 02:26:34.41 ID:WOIJ3gEM.net
>>868
共産ぽい、煽りだね。
で、小池は豊洲でますます混乱を拡大していっているだけ。
築地でよければ、とっくにそうなっているが。
築地に拘るなら、築地も隅から隅まで調査し直さなければならなくなるが。
本当に大混乱になるけど。先人の知恵を馬鹿にするのもいいかげんにしろと。

872 :無党派さん:2017/04/12(水) 08:53:48.44 ID:d+6Zo1xjS
>>864
こいつこそまさしくカルト維珍の典型例だなw

873 :無党派さん:2017/04/12(水) 09:33:42.94 ID:aE4FZEyM.net
毎日新聞のこの記事だけど
都合の良いストーリィに仕立て上げるために
時系列を無視した事実を並べてるね
正しくは、森友学園問題で政権とは少し距離を置いたが
政策では一致するので協力して推し進めていくということ

政府は11日、2025年国際博覧会(万博)の大阪誘致を閣議了解した。
大阪万博実現は松井一郎・日本維新の会代表の悲願で、政府は首相官邸主導で誘致活動を展開し、
憲法改正や国会運営で維新の協力を取り付ける環境を整えたい考えだ。
だが維新は東京都議選(7月2日投開票)で埋没するとの危機感も抱き、
松井氏が大阪市の学校法人「森友学園」の国有地売却問題で政権を批判するなど、
両者の間にはすきま風も吹いている。

大阪万博誘致 官邸と維新利害一致 「森友」ですきま風も 
https://mainichi.jp/articles/20170412/k00/00m/010/121000c

874 :無党派さん:2017/04/12(水) 09:49:43.04 ID:aE4FZEyM.net
毎日新聞が将来の総理候補にと押すような小池を
自民党議員が総裁に選ぶはずない
毎日新聞記者は、馬鹿なの死ぬの

875 :無党派さん:2017/04/12(水) 10:44:57.64 ID:aE4FZEyM.net
野田数が強がってますが、自民党離党者のうち選挙に弱い都議現職2人が
離党しただけで残りは都議になりたい市議区議ですからね
自民党府議団の政調と選対が丸ごと維新に結集した
大阪維新の会と都民ファーストの会は似て非なるもの
野田じたい大阪維新とは何の関係もなく、柳ケ瀬と個人的な関係があるだけ

−−これまで公認した25人は他党から移った人も多い。
今後も受け入れるか。

◆受け入れる数に制限はない。人となりと選挙区の事情による。
民進党の「離党ドミノ」との報道が目立つが、民進からの移籍は4人で、自民党からは11人。
「離党ドミノ」は民進ではなくむしろ自民に当てはまる。

<都民ファーストの会>野田代表「離党ドミノはむしろ自民」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170412-00000023-mai-pol

876 :無党派さん:2017/04/12(水) 11:15:40.95 ID:aE4FZEyM.net
東京都議選 首相「都民ファースト、烏合の衆」
「小池知事とは協力」 自民都連会合

安倍晋三首相は11日、東京都議選に向けて都内で開かれた自民党都連の会合に出席し、
「小池百合子知事と協力して東京五輪を成功させたい」と述べ、小池都政への協力を強調した。
一方で、小池氏が率いる地域政党「都民ファーストの会」には
「急に誕生した政党に都政を支える力はない」と批判を展開。
小池氏との距離の取り方に苦心がにじんだ。

首相は会合で「小池知事誕生のいきさつはいろいろあった。
(自民)都連は小池氏に嫌われているかもしれないが、気にしてはいけない」と指摘。
そのうえで「小池氏がやろうとしている方向が正しければ支えていく」と呼びかけた。

ただ都民ファーストについては、
旧民主党政権を引き合いに「嫌というほど烏合(うごう)の衆の人たちが日本を混乱に陥れた経験がある」
とも語り、自民党への支持を訴えた。
首相は小池氏と都民ファーストに対する態度を使い分け、
都議選後も小池氏との関係を維持する意向とみられる。

https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170412/ddm/005/010/137000c

877 :無党派さん:2017/04/12(水) 11:33:42.46 ID:STcQKrod.net
>だが、政権と接近するにつれ、維新の存在感は薄れつつある。
>都議選では、小池百合子都知事の地域政党「都民ファーストの会」が登場。
>維新は豊洲市場への移転推進を掲げて小池氏と対決姿勢を示すが、
>「小池氏対自民」の構図の前に埋没感は否めない。
>首相は小池氏との全面的な対決を避ける姿勢で、維新とはスタンスが異なっている。


毎日のこの辺りは矛盾だらけだな
小池とハッキリと対決姿勢を示しているのに埋没感とか
埋没してるのは民進なんだが
要は維新と官邸の蜜月が気に喰わないだけ

だから関西での毎日新聞の部数がジリ貧なんだよ

878 :無党派さん:2017/04/12(水) 11:42:00.66 ID:j4dOnmMc.net
松井ら執行部叩きを続けていた増田を除名
維新の東京切り捨てが始まったな
小池に近づくヨシミの除名も近いかもしれん

【速報】
維新、増田仁・三鷹市議を除名か。
関係者情報。
維新サイトからも名前消える。
http://tokyo-ishin.jp/member/

879 :無党派さん:2017/04/12(水) 11:51:58.39 ID:7EHmkwkE.net
【速報】維新が増田仁・三鷹市議を除名!

増田本人が離党するって言ったわけでもないのに一方的に除名するとか維新は狭量すぎるだろw
もう維新は東京から消えること確定だなw


のんき@小池都政&7/2都議選情報 (@nonkisaburo)

【速報】
維新、増田仁・三鷹市議を除名か。
関係者情報。
維新サイトからも名前消える。

http://tokyo-ishin.jp/member/

#都議選 #維新



のんき@小池都政&7/2都議選情報 (@nonkisaburo)

維新 1.1%

NHK世論調査 政党支持率 #nhk_news
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170410/k10010943521000.html


三鷹市議増田仁 (@masuda_hi)

返信先: @nonkisaburoさん

東京に限定したら、もっとよろしくない状態ですね。
大阪を含めての数値でこれは、地域で下がる理由、例えば都知事選や都議選の方向性があるということです。
次の衆院選への影響がさらに心配ですので、政策含め立て直しは急務と思います。


三鷹市議増田仁 (@masuda_hi)


除名されているっぽい方きたーーーーーー!!!!

ズバリどうなんですか現状のご身分は!!!

#都議選 #維新


三鷹市議増田仁 (@masuda_hi)

返信先: @nonkisaburoさん

最終決定出てないので何とも言えないですが、
東京維新からは先行して所属議員から消されたようで、無所属は確定だと思います。

880 :無党派さん:2017/04/12(水) 12:14:55.01 ID:PF2InyFR.net
海外情勢での緊張が高まると自民が強くなるのが選挙法則
東京にも北朝鮮から核ミサイルが降るかもしれないのに
小池のお笑いポピュリズム政治で遊んでいる場合ではない

米、北ミサイル迎撃態勢 外務省、韓国渡航に注意促す

豪紙デーリー・テレグラフ(電子版)によると、
米政府は11日までにオーストラリアなど同盟国に対し、
北朝鮮が弾道ミサイルを新たに発射した場合には迎撃する用意があると通知した。
これを受け、豪州などは迎撃を支援する態勢を整えた。
米国がシリア攻撃に踏み切ったことで朝鮮半島でも緊張感が高まっている。

外務省は11日、韓国滞在者や渡航予定者に対し、
朝鮮半島情勢に注意を促す「スポット情報」を発表した。

ttp://www.sankei.com/world/news/170412/wor1704120016-n1.html

881 :無党派さん:2017/04/12(水) 12:25:05.97 ID:D3xOFR54.net
>>869
大阪IRは事実上確定している
あとは外資(MGM、サンズなど)からどれだけ投資して貰えるか
桜島線の夢洲延伸費用全額が賄えるぐらいには投資して欲しいところ

走り始めたカジノ「なぜ良さが分からぬ」(ルポ迫真)

昨年12月24日のクリスマスイブ。
首相の安倍晋三(62)が昼食相手に選んだのは、
日本維新の会の法律政策顧問で前大阪市長の橋下徹(47)だった。
話題の中心はカジノを含む統合型リゾート(IR)。
維新代表で大阪府知事の松井一郎(52)、官房長官の菅義偉(68)も同席し、
カジノ推進の4人が顔をそろえた。

「ご協力をお願いしたい」。安倍はその場で維新の2人に頭を下げた。
今後は政府がカジノ運営の制度を定める実施法案をつくる。
ギャンブル依存症などの懸念で反対論はあるが、
これまでも、そしてこれからも4人でカジノを進める――。
結束を確認する場だった。

「なぜ早くできないんだろう」「なんでこの良さが分からないんだ」。
安倍は周囲に繰り返していた。投資や雇用、観光振興も見込めるからだ。

転機は昨年7月30日。やはり4人の会談だった。
安倍が「カジノは次の国会が焦点だ。ぜひご協力お願いします」と橋下に頼んだ。
「与党で消極的な人もいますよね?」。橋下が尋ねると、菅が身を乗り出した。
「私が公明党と話す」。説得役が決まり、動き始めた。

一方、維新は地盤の大阪でいち早く動いた。

「大阪によく来てくれましたな」。昨年10月、大阪府庁の知事室。
松井は米カジノ運営大手、ラスベガス・サンズ傘下の
マリーナベイ・サンズ(シンガポール)社長の
ジョージ・タナシェヴィッチ(55)を歓迎した。

「いかなる案件でも素晴らしいカジノを運営できる」。
タナシェヴィッチは約3センチメートルの厚さの企画書を手に、
カジノや数千室を備えるホテル計画などを熱心に説明した。

昨年11月1日には米MGMリゾーツ・インターナショナル社長、
ビル・ホーンバックルも松井を訪ね、大阪進出への希望を伝えた。

政府は6日、安倍をトップとする推進本部の準備室を設置した。
菅は周囲に「大阪には土地がある。万博とセットで大阪は活性化する」と説く。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS06H2B_R10C17A1EA1000/

882 :無党派さん:2017/04/12(水) 13:32:13.95 ID:fQd1JK0l.net
ひるおび

田崎
「大阪府の松井知事は森友の時のように安倍さんに物を言う時もある」
「小池知事は安倍さんを一切批判しない」
「小池知事がむしろ安倍さんにすり寄っている」

883 :無党派さん:2017/04/12(水) 14:20:10.90 ID:mrLrTERZ.net
自民都連スピーカー(工作員)田崎w

884 :無党派さん:2017/04/12(水) 14:24:34.09 ID:VGAqc7tK.net
>>882
維珍信者はコメントを改竄してまでウソつくクソどもだなw
擦り寄るなんて一言もいってないがw

885 :無党派さん:2017/04/12(水) 14:43:28.39 ID:Lhqr6BKI.net
小池さんが安倍さんや菅さんを一度も批判したことがないのは事実です。
小池さんが都議選惨敗後に安倍さんにすり寄るのは確定でしょう。

886 :無党派さん:2017/04/12(水) 14:47:19.80 ID:Y6F4raqr.net
共産、熊本3区に新人擁立
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170412-00000009-san-l43

共産党熊本県委員会は11日、次期衆院選熊本3区の公認候補として、保育士で新人の関根静香氏(26)を擁立すると発表した。2、4、5区は既に決定済みで、残る1区も擁立を検討する。

887 :無党派さん:2017/04/12(水) 15:28:53.26 ID:Y6F4raqr.net
【泥船】民進、都議団幹部も離党へ 現職4人目 公認7人 衆議院1人 計12人離党ドミノ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1491957710/

6月23日告示の東京都議選を控え、民進党系の東京改革議員団団長代理の酒井大史同党都議(立川市)=4期目=が近く離党届を出す意向を固めたことが11日、分かった。
10日に離党届を出して除籍(除名)処分が決まった長島昭久衆院議員(比例東京)に同調するという。
3月以降、18人いる同党都議のうち離党を届け出るのは4人目で、「離党ドミノ」に歯止めがかからない状態だ。

酒井氏は取材に「17年間、同志として地元で歩んできた長島氏とこれからも行動を共にするために離党する」と話した

民進の公認予定者は全36人のうち7人が離党届を出した

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170411-00000132-asahi-pol

888 :無党派さん:2017/04/12(水) 15:33:50.22 ID:kBssIXH5.net
>>886
絶対この人、受からんだろw
なんで共産なんかから出るんだ?

889 :無党派さん:2017/04/12(水) 16:12:40.32 ID:wDHxjRMY.net
>>886
うちの選挙区だw

890 :無党派さん:2017/04/12(水) 17:10:25.64 ID:HHqG1VbN.net
共産党は比例票集めで
かかしはたくさん立てる。
お金がないとできないが有効。

891 :無党派さん:2017/04/12(水) 20:49:11.86 ID:hayXT7We.net
小池百合子×野田聖子「そろそろ"ポスト安倍"の 話をしましょう」 「お酌下手」な女性政治家の本音対談
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51385

892 :無党派さん:2017/04/12(水) 20:51:30.42 ID:LV6csjWT.net
最近小池の姑息さが顔にまで出てる。
目が笑ってない。

893 :無党派さん:2017/04/12(水) 20:53:06.20 ID:0cnNUXHf.net
>>891
小池のバックには野田そして石破がいるとw
松井の嗅覚は正しかったか

894 :無党派さん:2017/04/12(水) 20:56:05.83 ID:8akFfiJ0.net
>>891
民主党政権になる前の
鳩山応援団(山田美保子・石川結貴・江川紹子)の
頭の痛くなる会談を思い出しました。

895 :無党派さん:2017/04/12(水) 20:57:28.98 ID:UjBRl78i.net
>>891
やめて、この二人は日本をメチャメチャにしてしまう。
もっとも信用できない二人じゃないですか。

896 :無党派さん:2017/04/12(水) 21:00:22.86 ID:vfLEuBxK.net
野田にはがっかり、小池はうんざり。

897 :無党派さん:2017/04/12(水) 21:01:33.61 ID:/QObUp/z.net
マスコミの推す人にすると、ろくなことになったことがありません。

898 :無党派さん:2017/04/12(水) 21:02:43.28 ID:MQ3B2mRq.net
>>891
謝蓮舫が混じっても、違和感ない顔ぶれだ。
辻元清美や福島みずほが一緒でも、まんざらではない様な気がする。

899 :無党派さん:2017/04/12(水) 21:03:51.64 ID:L4F6wr8H.net
郵政民営化で日和った野田。
あの時からあなたのことは信用してません。
小池と2人でですか。
まぁいいじゃないですか、最悪コンビで。

900 :無党派さん:2017/04/12(水) 21:05:00.63 ID:CQUuxcJr.net
>>891
この女性同士の仲良しこよしごっこってのは高校生迄でやめてくんない?
二人とも中身のない話に呆れてものも言えない…
こういうのをやはり当選させてはいけないんだなと、改めて確認した!

901 :無党派さん:2017/04/12(水) 21:06:51.36 ID:k650Gtd+.net
ろくな判断材料がない中で築地の豊洲移転延期を決断しながら、
判断材料があるなかで築地残留か豊洲移転かを決断できない小池さんに、
総理が勤まるわけないでしょ

北朝鮮が核ミサイル撃っても何ちゃら委員会に迎撃するかどうか丸投げしそう

902 :無党派さん:2017/04/12(水) 21:08:33.35 ID:nK0eOJwc.net
パフォーマンスですな。
小池百合子はしれっと論理のすり替えをするのはやめましょう。

903 :無党派さん:2017/04/12(水) 21:11:35.62 ID:VXwxwY7H.net
小池と野田は悪口ばかり言うイメージしかない。
以前は本当に仲の悪い二人だったが、
仲良いところをアピールしているということは、
小池も選挙に向けて危機感が出てきた証拠だ。  

904 :無党派さん:2017/04/12(水) 21:24:27.60 ID:fEruNN/B.net
>>891
気が強いだけで性根の悪い能無しのお二人ですね。
蓮舫と辻元それにガソリーヌチャンも入れてあげて。
話が盛り上がると思います。

905 :無党派さん:2017/04/12(水) 21:27:13.20 ID:ZBxcG6Qa.net
これからの時代はもっと女性が活躍すべきだと真摯に思います。
でも、小池さんのように、パフォーマンス中心で世渡りすることが、
女性の社会進出だと勘違いしている人は応援できません。

906 :無党派さん:2017/04/12(水) 21:28:27.69 ID:OvRk+uxd.net
小池や野田が、安倍はもちろん松井とも競い合えるとは、到底思えない…。

907 :無党派さん:2017/04/12(水) 21:31:16.19 ID:5n9R3HOf.net
小池さんの会話って、なぜいつもこんな風になってしまうのだろう。
すべて自分本意で、しかも感覚だけで喋って居るからなんだろうけど。

908 :無党派さん:2017/04/12(水) 21:32:26.96 ID:In+pS2Q8.net
>>891
自民党でチアリーダーにもなれない枯れすすき二人の会談、
全く内容がないね。
共通点はエゴイスティック(横文字になりましたが)。

このような女性たちが総理大臣になったら、
日本は中国の属国に成り下がる危険性が有ります。

909 :無党派さん:2017/04/12(水) 21:35:04.46 ID:A3i4Oi1s.net
女性に活躍してほしいとは思うが、女性だからいいという訳ではない

小池氏を総理にしたら
豊洲市場移転延期問題やオリンピック会場問題のようにおじいさん達決めたこと責めて
公務員その他積み上げてきたことひっくり返して
結局元通りに近いことに落ち着く
という繰り返しになるかと思うと憂鬱

910 :無党派さん:2017/04/12(水) 21:38:17.79 ID:n/Mg92C3.net
イメージだけでない、本当の女性政治家を待望します。
小池さんにはもううんざりですが、都議選で消えると思います。

911 :無党派さん:2017/04/12(水) 21:40:20.09 ID:ZMaVnUa7.net
これから益々日本は戦乱に巻き込まれる危険な時代に小池の出番は無い

912 :無党派さん:2017/04/12(水) 22:02:42.01 ID:BPaa1g+t.net
>>709
とは言え松原仁、渡辺周は長島のように一回の小選挙区当選のための離党はしないだろうな
この二人が党を割るときは政界再編だと思う

913 :無党派さん:2017/04/12(水) 22:16:50.40 ID:KDLZfbFM.net
政界再編は自民が分裂した場合だけやろ
石破や野田聖子は小池とくっ付くかもしれんな
そこに前原や江田や細野とかも加わる
連合や共産や創価も裏支援するから反安倍左派政党の誕生やw
維新は松井がおる限りこんな臭い政党には近寄らんけどな

914 :無党派さん:2017/04/12(水) 22:32:20.17 ID:pSdq+4Hl.net
今年の維新スケジュール

小池、都議選で大勝

公明、小池にますます接近、自民と離反

安倍と菅と二階、政権基盤固めのために維新に連立を要請

松井と橋下、連立に応じる、橋下民間大臣、公明は渋々承諾

自民、堺市長選で維新公認のシミケンを推薦

維新、堺市長選で圧勝

915 :無党派さん:2017/04/12(水) 22:38:04.04 ID:rTUyYTkj.net
田原総一朗でさえ早く豊洲に決めろと選挙に利用しようとして決断を伸ばしてる小池を批判し始めたな

916 :無党派さん:2017/04/12(水) 22:38:33.71 ID:BkK0abZV.net
>>914
堺市長選に小池側から刺客送られたりしてな

917 :無党派さん:2017/04/12(水) 22:38:38.25 ID:xA/tzU6g.net
>>891
これで小池は安倍に決定的に嫌われますな
よりによって安倍の一番嫌いな野田と会談とかw

安倍が都議選選挙活動で小池批判を繰り返せば
自民票は小池から一気に離れる

918 :無党派さん:2017/04/12(水) 22:40:59.35 ID:xaPRmBod.net
>>916
小池Fは都議選ですらまともに候補集まっていないのにw
共産党と連合がバックにいる小池百合子は同じ竹山を支援すると思うぞ

919 :無党派さん:2017/04/12(水) 22:44:02.72 ID:xaPRmBod.net
2017年堺市長選挙

清水健(大阪維新の会公認、自民党本部推薦)
竹山修身(民進党、共産党、社民党、自由党、都民ファーストの会推薦)

こんな感じだな
大阪で「都民」とか受け入れられるわけもなく
知名度も相まってシミケンの圧勝となる

920 :無党派さん:2017/04/12(水) 22:46:32.15 ID:BkK0abZV.net
>>918
都議選後に堺市長選あるんだから十分間に合うだろw
それに豊洲移転すれば共産党は離れるよ

921 :無党派さん:2017/04/12(水) 23:05:17.95 ID:TW7vaH6a.net
小池信者は風見鶏なところまで小池に似てるのか?

922 :無党派さん:2017/04/12(水) 23:05:48.15 ID:Ga5wA4n8.net
>>920
維新的には小池が堺市長選で擁立するのは歓迎だぞ
反維新票が分裂するだけだから

あと東京で「おおさか」が通用しなかったように
大阪で「都民」が通用しないから

923 :無党派さん:2017/04/12(水) 23:07:04.27 ID:Wg79M0Cp.net
小池信者は安倍さんが小池批判を本格化させたことを深刻に受け止めないとな

924 :無党派さん:2017/04/12(水) 23:09:10.09 ID:kBssIXH5.net
>>919
嫌われ者の民進共産にしがみ付かれたら柳本みたい大敗を喫するぞ?

925 :無党派さん:2017/04/12(水) 23:10:22.15 ID:rtS6Xz9u.net
>>885
都議選終われば安倍も松井も小池なんか相手にしないだろ
小池は松井にもすり寄るだろうが、松井は相手にしない
小池が松井に土下座しても無理

926 :無党派さん:2017/04/12(水) 23:15:01.56 ID:HEI/flqk.net
反安倍の民珍信者か小沢信者
野党再編が目的化しているから
思考がそこで停止している

ID:BkK0abZV
http://hissi.org/read.php/giin/20170412/QmtLMGFiWlY.html

927 :無党派さん:2017/04/12(水) 23:16:12.15 ID:TW7vaH6a.net
>>923
たぶん小池が一番恐れていたのが、安倍さんからの批判だからね。
まぎれもなく小池は反安倍の人間なんだが、選挙民には安倍さんから自分が批判されてる姿は見せたくないだろうから。

928 :無党派さん:2017/04/12(水) 23:25:54.08 ID:Lhqr6BKI.net
>>916
小池信者って本当に考えが浅いですね。
小池さんが大阪に圧力をかけたら自民維新の連立が実現するだけですよ。

929 :無党派さん:2017/04/13(木) 00:27:12.98 ID:FxbxMbgC.net
>>914 >>928
民共小池が自維にプレッシャーをかければかけるほど自維が接近する
これまで通りの流れ
確かに、仮に小池が都議選で勝てば(惨敗だろうが)、
対小池で自維連立の可能性は高まるだろう

「森友」質問に反発、与党が採決強行 介護保険法改正案

現役世代並みの所得があれば、
介護保険サービスの自己負担割合を2割から3割に上げることが柱の
介護保険法などの改正案は12日の衆院厚生労働委員会で、
自民、公明、日本維新の会の賛成多数で可決された。
「森友問題」の質疑で紛糾し、与党が採決を強行した。

厚労委には安倍晋三首相が出席。
民進党の柚木道義氏が、妻昭恵氏の証人喚問を求める割合が高い世論調査結果に触れ、
安倍首相に「昭恵夫人に公の場で説明するよう話して頂けないか」などと要求した。

これに自民党が「法案と関係ない」と反発。
当初は野党と協議した上で14日に採決する予定だったが、強行した。
自民の田村憲久前厚労相は通告のない質問はしないことを条件に
首相の答弁時間を長く確保することで野党と合意していたとし、
「信頼関係を損なうことが起きた」と話した。

ttp://www.asahi.com/articles/ASK4D4TKJK4DUTFK005.html

930 :無党派さん:2017/04/13(木) 00:30:51.93 ID:Zavu4YTE.net
>>892
分かるw
ニュースの切り取りがたまたまそういう表情なのか分からないが顔に余裕がなくなったね。
これも足立が築地のことを調べて国会で話し、それが新聞記事にもなり、小池の豊洲移転対応について世論の風向きが変化してきたことを自身が感じてるんだな。

931 :無党派さん:2017/04/13(木) 00:42:17.46 ID:669ZkNtn.net
安倍総理「小池新党は烏合の衆」
安倍総理「公明を切り離すチャンス」
安倍総理「(森友問題での松井さんの批判に対して)意見として伺っておく」

堺市長選までの自民維新連立あるで

932 :無党派さん:2017/04/13(木) 01:13:39.49 ID:bX3w14x+.net
>>929
強行採決に賛成とか、
もう国対レベルでは完全に自維連立状態だな。
安倍と松井の意向を踏まえて、
竹下と遠藤で密な連絡をとっているものと思われる。

933 :無党派さん:2017/04/13(木) 01:29:00.06 ID:ULWJ4yly.net
維新 1.1%

NHK世論調査 政党支持率 #nhk_news
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170410/k10010943521000.html

934 :無党派さん:2017/04/13(木) 01:37:16.81 ID:TBznPEOS.net
>>933
これ、公務員に聴いた調査だろw

935 :無党派さん:2017/04/13(木) 01:39:55.10 ID:HWg7l1+A.net
太田房江、築地問題ではまともなこと言ってるんだな。なんでこんな終わった女また出すのかと思ってたが
まさかそのうち維新に鞍替えとかあるのか

936 :無党派さん:2017/04/13(木) 02:28:42.10 ID:MyJcBwUu.net
自民と維新の連立なんて少し前まで荒唐無稽な話かと思っていましたが、
維新の敵だった二階幹事長が維新に接近するようになってから
「あれ?」って思うようになりました。

中山議員の麻薬疑惑の件も含めて裏で何かが動いているような予感がします。
安倍さんも中山議員の疑惑が本当なら、
大阪自民を排除して維新を迎い入れる大義名分ができますからね。

937 :無党派さん:2017/04/13(木) 02:42:43.39 ID:JLjm4i7w.net
>>914
橋下さんには安倍内閣で総務大臣をやってもらい
地方分権、地上波自由化、大阪都とかで辣腕を振るって欲しいな

938 :無党派さん:2017/04/13(木) 02:44:51.61 .net
暴力団関係者の間で愛好されていた覚醒剤が一般社会に蔓延してしまった理由 【ネット TV ニュース.報道】
2017/04/07 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=y4xUooGVOls#password

2分26秒〜

横浜の伊勢佐木署(神奈川県)で暴力団担当の警部補が同じ警部補から拳銃で頭を撃たれた。

撃たれた警部補の銀行に5億円の現金があった。

実態をよく調べたら撃ったのは九州の暴力団員。

この九州の暴力団員に警部補を撃てと頼んだのは神奈川県警の暴力団担当の人間。

殺した理由は麻薬の縄張り争い。

麻薬を売る暴力団のケツ持ちを神奈川県警の警察官がやってる。

ケツ持ちで5億円持ってたってことはそれだけ稼いでいたってこと。

殺害はケツ持ちをしてる警察官の同士の縄張り争い。


★神奈川県警の警察官が警察官を殺害★

939 :無党派さん:2017/04/13(木) 08:27:59.98 ID:KzPxk5y5.net
>>1
【事実上の全党連立案件】
【社会主義系議員による依存症対策のポリコレ化工作に注意】
対策室は厚生労働省、文部科学省、警察庁などの職員で構成し、カジノだけでなく競馬、競輪、パチンコなどに起因する依存症の予防策や治療・相談体制を検討する。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170407/k10010940671000.html

国民の目を欺く国営マッチポンプ利権
【社会党の悲願】
↑→→→→→→→→→
↑        ↓
↑   ■マスコミ・教育機関■(総務省・文科省)
↑      ↓賭博批判・依存症のポリコレ化後押
↑   ■パチ・カジノ■(国交省・土建屋・地方議員)
↑     →自民党・自由党
↑   ■賭博■(警察庁)利権外の賭博は起訴
↑   ↑マイナンバー ↓上納金
↑   ■強行採決・茶番サポート議員(維新・共産)■
↑        ↓依存症対策税金予算
↑   ■依存症調査会社■(厚労省)
↑        ↓依存症対策税金投入
↑   ■依存症対策NPO■(日本にのみ存在)
↑     →地方裁判所・弁護士会
↑    ↓IR法案に受益者負担義務を明記させず
↑←←←←←
国民の税金!

940 :無党派さん:2017/04/13(木) 08:59:06.26 ID:nTNRBZ7A.net
>>936
自民党本部による府連の粛清はあるかもしれんね
選挙で共産党と野合なんて反党行為そのもの
絶対にやっちゃいけないこと

941 :無党派さん:2017/04/13(木) 09:05:48.83 ID:nTNRBZ7A.net
ニ階は和の人と言われてるので
そう簡単に自公連立解消にはならないとは思うが
大阪の状況を見ていると公明側にも言い分はあるしね
自分のところ地方選挙で共産と野合しておきながら何だということになる
公明は筋論で行くから

942 :無党派さん:2017/04/13(木) 09:19:26.66 ID:nTNRBZ7A.net
国会で森友の名前さえ出せばマスコミが取り上げるから
民進党議員もやめられないんだろうが困ったもんだ
森友問題は、維新と玉木で解決することになってるんだから
他の議員は口出ししするなよw

「森友」質問に反発、与党が採決強行 介護保険法改正案
http://www.asahi.com/articles/ASK4D4TKJK4DUTFK005.html

943 :無党派さん:2017/04/13(木) 09:34:01.26 ID:nTNRBZ7A.net
森友学園 きょう改めて調査

大阪の学校法人「森友学園」をめぐる問題で、
大阪府は、先月の調査では学園側から十分な聴き取りができなかったとして、
13日改めて調査を行い、
小学校の建設で金額の異なる契約書が作られた問題のいきさつなどを確認したいとしています。

森友学園をめぐる問題で、大阪府は先月31日、
学園の運営の拠点となっている大阪・淀川区の「塚本幼稚園」で調査を行いましたが、
府は、学園側の資料の準備などが不十分で、十分な聴き取りができなかったとしています。
このため、大阪府は、13日午後、学園の代理人を務める弁護士の大阪市内の事務所に
職員を派遣し調査を改めて行うことになりました。

松井知事は12日記者会見で「府からお願いした資料をすべて揃えるなど、
真摯な対応をお願いしたい。
必ず調査に協力していただけるものと信じている」と述べています。
調査には、今月1日に学園の理事長に就任した籠池町浪氏が立ち会うということです。
この中で大阪府は、小学校の建設で金額の異なる3種類の契約書が作られた問題について、
契約書の原本の提示を求めるなどいきさつを確認したいとしています。
また、幼稚園の常勤教職員の人数に応じて支給している補助金が適正だったか調べるほか、
障害のある子どもの人数に応じて支給している補助金についても、
交付に必要な書類があるかどうか確認したいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170413/5400341.html

944 :無党派さん:2017/04/13(木) 11:54:54.85 ID:nTNRBZ7A.net
森友学園問題では、基準緩和で叩かれっぱなしの橋下改革でしたが
一方で、高校の授業料無償化では
特待生制度を利用して野球留学していた中学生が大阪に残ることで
春の選抜では大阪対決の決勝戦となった

大阪躍進の秘密 なぜセンバツ決勝で大阪対決になったか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170412-00000037-dal-base

945 :無党派さん:2017/04/13(木) 12:00:42.46 ID:LACGpnIW.net
そりゃ維新は東京を切り捨てて、
CSU化(関西重点、自維連立)するわけだから
まだ気付いていない人がいるのに驚き

三鷹市議増田仁 @masuda_hi

三鷹には維新市議いらないようです。
大阪の改革や国政の活動は対案や政策立案頑張っていて引き続き支持ですが、
こういう判断が示された以上は空白自治体誕生も仕方ないのかなと思います。

946 :無党派さん:2017/04/13(木) 12:04:36.49 ID:V5ftTe3D.net
長島が小池と組まないのなら、維新と連携の可能性も出てくる

“離党するする詐欺男”長島昭久氏がついに民進離党したワケ

東京都議選を前に、公認候補の離党ラッシュが続く民進党。
ついに国会議員にも波及し、長島昭久衆院議員(55)が10日、離党届を提出した。
小池百合子都知事率いる都民ファーストの会との連携が報じられているが、
「本命」は別にいるという。

だが、小池氏サイドは長島氏の動きに冷ややかだ。

「あの人は自民党に行きたくて仕方がない人。
比例復活のため、自民党にすぐには行けないから、
今は小池氏との連携をちらつかせているんでしょう。
『衣の下から鎧が見える』とはこのこと。
下村博文自民党幹事長代行は早くも『ウェルカム』なんて言っていますし(笑)」(小池氏周辺)

長島氏の今後を左右しそうなのが、追随する国会議員の数だ。
同氏に近い衆参国会議員3人の離党情報も駆け巡っている。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170413-00002109-bunshun-pol

947 :無党派さん:2017/04/13(木) 12:14:09.42 ID:XhhbAyh1.net
次スレ(小池信者お断り)

【日本版CSU】日本維新の会216【民共小池に制裁】
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1491107663/

948 :無党派さん:2017/04/13(木) 12:38:53.18 ID:nTNRBZ7A.net
>>945
その人、長年無所属で活動してきた人だから
何が反党行為に該当するかもわかっえないんじゃないかな

949 :無党派さん:2017/04/13(木) 12:39:21.39 ID:cHyvluGZ.net
安倍は今日も小池Fを批判か

小池終わったな

950 :無党派さん:2017/04/13(木) 12:41:53.35 ID:rDCrA5IS.net
執行部叩きの増田の除名は当然だろ
維新は党内規律がなくて崩壊したみんなの党とか次世代の党とか
これまでの第3極政党とは違うんだよ

951 :無党派さん:2017/04/13(木) 12:43:12.43 ID:nTNRBZ7A.net
兵庫維新で県連の決起大会を途中で中座してコンサートに行った
地方議員の処分が甘いとかで会長が突き上げられて
辞任したのも知らないんじゃないかな

952 :無党派さん:2017/04/13(木) 12:45:17.73 ID:jPHwI4U/.net
>>945
次は小池と組もうとしているヨシミの除名かな?

953 :無党派さん:2017/04/13(木) 13:04:50.09 ID:M42Rm1Lf.net
>米国で北朝鮮攻撃が議論の的に、日本は備えを急げJBpress3/30(木)6:10配信
>米軍関係者たちの頭を悩ませているソウル一帯での莫大な数の民間人犠牲者の中には、多くの日本国民も含まれている。そのことを日本政府・国会は認識しているのであろうか?
>韓国全体には4万名近くの日本国民が在留しているという。それらの人々を救出するのは、アメリカ軍ではなく自衛隊だ。
>また、北朝鮮による報復攻撃は、ソウル一帯や韓国内に限らず日本国内の米軍施設や日本の戦略ポイント(たとえば原子力発電所、火力発電所、石油化学コンビナートなど)に対して敢行されることもほぼ確実である。
>日本各地を射程圏に納めている弾道ミサイル(スカッド-ER、ノドン)を100発近く保有している。そのため、少なくとも50発の弾道ミサイルが日本に向けて報復発射されるであろう。
>日本政府・国会は、日本国民に迫り来ている深刻な危機に、いつまでも目を背けていてはならない。

954 :無党派さん:2017/04/13(木) 13:08:33.69 ID:nTNRBZ7A.net
>>952
いちおう松井のところには
熱出して寝込んでるので党大会欠席しますという
連絡はあった

955 :無党派さん:2017/04/13(木) 13:27:57.91 ID:nTNRBZ7A.net
てか、ヨシミが都民F会に関わってたら
もう少しマトモな綱領を作ると思うんだが
ボロカスに叩かれるじゃんw

956 :無党派さん:2017/04/13(木) 14:22:21.10 ID:LG3HpUpU.net
また民進現職都議から離党者か
しかも都議選の選対委員長とか
民進は小池すり寄りが完全に仇になってるね

これを見抜いて小池に近づかなかった
松井さんはさすがだね

957 :無党派さん:2017/04/13(木) 14:25:40.83 ID:F+hz1TMz.net
政治塾に高い金払った塾生は可哀想だなw
民進議員だけの就職先かよ

958 :無党派さん:2017/04/13(木) 14:55:19.83 ID:Lr+Qk2I4.net
民進危機信号ういーん

民進、都議団幹部も離党へ 現職4人目 公認7人 そして長島につづき国会議員も2人目の離党
長島が離党して
さらに本日

細野さんもめでたく離党
まさに民進は泥舟
離党者続出

民進党の細野代表代行は、憲法改正を巡る蓮舫執行部の姿勢に不満があるとして、代表代行の辞任届を提出した。

2017/4/13 14:20
https://this.kiji.is/225123527877918728

計13人離党です
ういーん泥舟警報!泥舟警報!民進はもう終わりです
はやく泥舟からみんな脱出してください
離党ドミノです!離党ドミノです!
ういーんおおごとだおおごとだ
民進はもう終わりだ

959 :無党派さん:2017/04/13(木) 15:15:03.49 ID:LG3HpUpU.net
細野は噂される静岡県知事狙いだね
民進脱出の大義名分にはなるからね

960 :無党派さん:2017/04/13(木) 15:17:52.12 ID:LG3HpUpU.net
それにしても細野も離党なら
江田の再編戦略は完全に失敗したことになるね
松井さんは笑いがとまらないねw

961 :無党派さん:2017/04/13(木) 15:43:14.64 ID:aKfU/RoI.net
細野は離党するようなら静岡県知事狙いだろ
首長選は幅広い支持を得るために無所属で出馬するのが普通だからそれだったら別に良いんじゃね

それより長島が自民党入り狙いとか失望したわ。せめて新党作れば良かったのに
長島は都議選前に無所属になって小池との連携をほのめかし、
自分の付加価値を高めることで自民党に良い条件で受け入れてもらうことを狙って離党したみたい
実際、「このままだと長島は小池に取られて自民党の敵になる!」って疑心暗鬼に陥った下村なんかは見事に釣れたからな
小池陣営には長島が小池を利用して自民党入りを画策してるのがバレてるから相手にされてないが
長島は昔からこういう自分の選挙のための駆け引きしかできない男だって長島のことを良く知ってる自民党議員は分かってるから、
結局自民党にも入れてもらえず無所属のまま特攻して討ち死にする可能性も高いな

民進・細野氏、代表代行辞任
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170413-00000064-jij-pol

 民進党の細野豪志代表代行は13日、野田佳彦幹事長と国会内で会い、代表代行の辞表を提出、受理された。 


“離党するする詐欺男”長島昭久氏がついに民進離党したワケ

文春オンライン 4/13(木) 7:00配信

 小池百合子都知事率いる都民ファーストの会との連携が報じられているが、「本命」は別にいるという。

 旧民主党時代から当選5回を数える長島氏は、思想的にはバリバリの保守派だ。
民進党が外交・安保政策などで左に振れる度に離党をほのめかしてきた“前科”がある。
党内では「『離党するする詐欺』の常習犯」という不名誉なレッテルも貼られてきた。

 優柔不断で知られた長島氏がなぜ離党に踏み切ったのか。

 ツイッターでは、価値観の大きく異なる共産党との選挙共闘路線は一線を越えており離党に至ったと説明しているが……。

「そもそも、共産党との共闘路線は今に始まったことではない。昨年9月の代表選で出馬に意欲を見せたが、推薦人が集まらず早々に撤退。
党内で5人程度のグループを率いていましたが、展望が開けない中、今が好機と見たのでしょう」(民進党関係者)

 都議選前に、無所属となり小池氏との連携をほのめかすことで、影響力の誇示を狙ったというのだ。

「長島氏は都議選の公認候補の元秘書が離党した責任を取るとして、6日に都連幹事長職の辞表を提出した。今回の布石だったのでしょう。
ただ、小池旋風の前になすすべなく、都連幹事長が敵前逃亡したとして、地方議員からは『責任放棄』との批判が相次いでいます」(都連関係者)

 都議選後に「小池新党」が国政進出した際には、参加する可能性が指摘されている。だが、小池氏サイドは長島氏の動きに冷ややかだ。

「あの人は自民党に行きたくて仕方がない人。比例復活のため、自民党にすぐには行けないから、今は小池氏との連携をちらつかせているんでしょう。
『衣の下から鎧が見える』とはこのこと。下村博文自民党幹事長代行は早くも『ウェルカム』なんて言っていますし(笑)」(小池氏周辺)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170413-00002109-bunshun-pol


長島昭久氏の民進離党届に「歓迎」、自民・下村博文都連会長 「軽々しい」と非難の声も
http://www.sankei.com/smp/politics/news/170410/plt1704100029-s1.html

 都選出国会議員が10日に開いた会合では「軽々しく『一緒に』と言うべきではない」と下村氏への批判が出た。
長島氏は7月2日投開票の都議選で、小池百合子知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」との連携を否定しておらず、
自民党の敵対勢力となる可能性があるからだ。しかも長島氏が地盤とする東京21区には、自民党現職の小田原潔氏がいる。

 二階俊博幹事長も記者会見で「先方が希望するならば(会派入りは)あってもいいが、
われわれからことさらお願いすることはない」と述べるにとどめた。

 保守系の長島氏には、これまでも複数の自民党議員が離党を促してきたが、
長島氏は民主党(当時)が共産党とともに反対した平成27年の安全保障関連法の国会審議の際に離党しなかった。
自民党幹部は「ずっと秋波を送ってきたが来なかった」と語り、離党の時機を逸したとの見方を示した。

962 :無党派さん:2017/04/13(木) 15:43:38.39 ID:aKfU/RoI.net
2000年9月25日号 河野太郎

友人のナガシマ氏から、自民党で立候補したいけれど、どこか選挙区はないだろうか、と相談を受けていました。
彼は逗子市出身なので、神奈川四区がいいんだけれど、飯島さんがいるからだめだな、といっているときに、
飯島さんが次の選挙に自民党から立候補しないことになったため、早速彼に連絡するとともに、
神奈川県連に、良い候補者がいるから、近々あってほしいと伝え、了承をもらいました。
ナガシマ氏自身も自民党の閣僚経験者に会って、自民党で立候補したい旨を伝えていました。サウジアラビアに行くすぐ前のことです。
サウジアラビアで、ナガシマ氏、東京21区で公認決定のニュースが入りました。
へぇーっ、執行部もずいぶんと柔軟な対応をするな、と感心しながら、良かったと思いながら帰国し、登院すると、
おまえ何言ってんだ、ナガシマは民主党の公認だぞ!ええっ!?
ナガシマ氏に会った閣僚経験者にどういうことですか、と尋ねると、その先輩も、目をシロクロ。
あわてて、代表質問のときに、民主党の安住、古川に尋ねると、さっき、代議士会で言ってたよ。
おまえ、二股かけられたんじゃないの。そっちだって、二股じゃないか、と言いたくなるのをぐっとこらえ.....
要するに、最近の政党なんてそんなものなんだ。当選できれば、というか、立候補できればどこでも良い。
これで、比例代表を党で選べというのは、有権者に失礼だ。

https://www.taro.org/2000/09/2000%E5%B9%B49%E6%9C%8825%E6%97%A5.php

963 :無党派さん:2017/04/13(木) 16:19:11.31 ID:HtyKEPgL.net
アンチ小池になったり小池信者になってレスすると
ここはバカが多いから爆釣りじゃw
爆笑じゃw

964 :無党派さん:2017/04/13(木) 16:45:46.58 ID:/f8MpjLB.net
アホのカントン人は小池信者だろw

965 :無党派さん:2017/04/13(木) 16:52:25.56 ID:TIEo3NH1.net
お笑い関西人には負けるけどなwwwwwwwwwwwww
横山ノックがなるくらいだからさすがwwwwwww

966 :無党派さん:2017/04/13(木) 16:58:12.32 ID:/f8MpjLB.net
やっぱりカントン人かw
セシウムライスでも食ってろ、被曝ゴミw

967 :無党派さん:2017/04/13(木) 17:01:27.65 ID:xS7RyBce.net
維新 1.1%

NHK世論調査 政党支持率 #nhk_news
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170410/k10010943521000.html


1.1%w

968 :無党派さん:2017/04/13(木) 18:55:25.00 ID:nTNRBZ7A.net
森友学園 契約書原本提示されず

学校法人「森友学園」をめぐる問題で、大阪府は、13日、再調査を行い、
学園が運営する幼稚園に対する補助金については、府が提示を求めた書類の一部が示されました。
しかし、小学校の建設で、金額の異なる3種類の契約書が作られた問題については、
前回の調査と同様、府が求めた原本の提示はされませんでした。
学校法人「森友学園」の問題をめぐって、大阪府は、先月31日に調査を行いましたが、
学園側の資料の準備などが不十分で、十分な聴き取りができなかったとして、13日、再調査を行いました。

再調査は、学園の代理人を務める弁護士の大阪市内の事務所に、職員10人を派遣して、
午後1時ごろから行われ、今月1日に学園の理事長に就任した籠池町浪氏が立ち会いました。
調査は、午後5時20分ごろに終了し、大阪府の橋本正司私学監と吉本馨私学課長が、現場で、
記者団に概要を説明しました。

それによりますと、常勤の教職員の人数に応じて支給している補助金や、
障害のある子どもの人数に応じて支給している補助金については、府が提示を求めた書類の一部が示されたということです。
ただ、小学校の建設で、金額の異なる3種類の契約書が作られた問題については、
府が改めて契約書の原本の提示を求めたのに対し、学園側は、前回の調査と同様、
府が求めた原本の提示はされませんでした。
その理由について、学園側は、「公表方法については検討したい。
刑事訴追のおそれがあるので、控えたい」と説明したということです。

そして、今後の調査については、学校法人側と調整した上で、
できるだけ速やかに行う方針を明らかにしました。

http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170413/5400303.html

969 :無党派さん:2017/04/13(木) 19:00:50.11 ID:nTNRBZ7A.net
吉村市長“保育園継続判断を”

大阪市の吉村市長は、学校法人「森友学園」の籠池前理事長の妻が園長を務める
大阪市内の認可保育園について、
必要な人数の保育士を確保できていないことから、保育園側に対し、運営を継続するのかどうか、
今月20日までに判断するよう求めたことを明らかにしました。
学校法人「森友学園」の籠池前理事長の妻が園長を務める大阪・淀川区の認可保育園「高等森友学園保育園」では、
保育士が足りなくなったことから、市は緊急措置として、
今月5日から保育士の資格をもつ職員6人を派遣していますが、市によりますと、
保育園では、必要な人数の保育士を自力で確保できていないということです。
これについて、吉村市長は13日の記者会見で、
職員の派遣は今月28日で打ち切ると保育園側に伝えたとした上で、
「今月20日までにこれからもやっていくのか、いかないのかの判断を求める」と述べ、
保育園側に対し、運営を継続するのかどうか今月20日までに判断するよう求めたことを明らかにしました。
その上で吉村市長は「続けないのであれば、今の園児を支えるために、どうするのかを考える」と述べ
保育園側が運営の継続は難しいと判断した場合には、
子どもたちの受け入れ先などを検討したいという考えを示しました。

一方、吉村市長は、森友学園が運営する大阪・淀川区の「塚本幼稚園」に対し、
障害のある子どもの受け入れ人数に応じて支給している市の交付金について
「園が保存しているはずの原本を、14日までに提出しなければ、
交付決定を取り消す」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170413/5155661.html

970 :無党派さん:2017/04/13(木) 19:24:45.70 ID:nTNRBZ7A.net
ニュース7で一連の国会の騒ぎを見たw
マジレスすると
民進党は共産党の策略にハマったんじゃないか

971 :無党派さん:2017/04/13(木) 21:53:04.83 ID:0DmdvWm0.net
>>933
>>967

なんかこいつら見てると3年くらい前のアンチたちが絶頂期のだったときの狂喜乱舞っぷりを思い出すなw

具体的には報道2001がやってた首都圏の500人だけの調査で維新が0.1%とか0.0%になったのを見てアンチが大はしゃぎしてたのを思い出す。
あのときは「維新終わったwww」だの「橋下自殺!」だのと大喜びしてたけど、いざ選挙をやったら維新の支持が残っていておとなしくなったのは滑稽だった。

読売新聞が大阪府市でやった世論調査で維新が投票先で一番に選ばれたのを捏造だと言い張ったりした連中がいたのも同じころだったよなw
あのときに「読売が世論調査を捏造したのは明らかだから、自分たちが暴れれば読売をつぶせる」って息巻いてた連中はどこへ行ったんだろ?

972 :無党派さん:2017/04/13(木) 22:20:43.15 ID:nTNRBZ7A.net
>>971
支持率を一番気にしてる政党って民進党だよ
だから、小池の支持率の高さにビビって総崩れ状態
維新スレで鬱憤晴らししようと思っても
松井、吉村の政策は順調に進んでるから効果なし

973 :無党派さん:2017/04/14(金) 00:44:17.07 ID:C5sUaY2x.net
>>960
維新的に本当に笑いが止まらんw
江田は何の為に民進に逝ったのか

ちなみに、松井は早速、ツイッターで細野を小馬鹿にしたから
維新と細野との連携はあり得ない

民進、党分裂の萌芽 蓮舫降ろし加速も

長島昭久元防衛副大臣の離党届提出に続く、
細野豪志元環境相の党代表代行職の辞任届提出は、
民進党がもはや「沈みかけた船」であることを印象付けた。
「蓮舫降ろし」の加速は避けられないばかりか、
今後は党が分裂含みの展開になることも予想される。

細野氏はこの日、記者団に
「長島氏の判断が私に影響したことは全くない」と語ったが、
知名度の高い長島、細野両氏の言動が
党のイメージダウンに直結するのは避けられない。

ttp://www.sankei.com/politics/news/170413/plt1704130045-n1.html

974 :無党派さん:2017/04/14(金) 00:46:29.14 ID:q69KS7AI.net
前原正論だな。細野は蓮舫の次の代表を狙って前原を裏切ってまで蓮舫を支持したのに、
最後まで蓮舫を支えないで途中で役職を放り出すとかアホすぎw
なんなら次の代表代行は前原とか松野にしても良いんじゃないか?

もう細野は党内で総スカンで誰からも信用されんだろうな
壊し屋と言われた江田より堪え性がないとか終わってるだろwポスト蓮舫は江田が一歩リードといったところか

スズカン、ゴーメイ、ムネコ、長島。民主党を離党して自民のところに行った議員って細野の仲間ばっかだなw
細野本人含めて細野の仲間は信用できないっていうのが民進党内の共通認識になりそうだなw


前原誠司元外相「最後まで蓮舫氏を支えてほしい」と苦言
http://www.sankei.com/politics/news/170413/plt1704130044-n1.html

 民進党の前原誠司元外相は13日夜のBS日テレ番組で、
細野豪志元環境相が代表代行の辞任届を提出したことについて、
「細野氏は昨年9月の党代表選で一番初めに蓮舫代表を担いだ」と指摘したうえで
「理由はどうであれ、最後までしっかり支えてほしいと思う」と苦言を呈した。

 前原氏は昨年の代表選で細野氏に支援を求め、断られた経緯がある。

975 :無党派さん:2017/04/14(金) 02:27:29.26 ID:XKKKvTIz.net
都議選後に自民と維新の連立かな

976 :無党派さん:2017/04/14(金) 08:44:29.56 ID:+qtL/Ou/.net
森友学園 府が資料提出要求へ

大阪府は13日、学校法人「森友学園」に対する再調査を行いましたが、
確認できない点が依然多いとして引き続き資料の提出などを求めることにしています。
ただ、真相解明は最終的には捜査機関に委ねられることになるという見方も出ています。
大阪府は、3月31日に行った調査では不十分だったとして、
13日、学園の代理人を務める弁護士の大阪市内の事務所に職員10人を派遣し、
約4時間半にわたる再調査を行いました。
この中では、幼稚園の常勤の教職員の人数や障害のある子どもの人数に応じて
それぞれ支給している補助金について、
府側が求めた教職員の源泉徴収票の提示などがなかったということです。
大阪府は、学園をめぐる問題では確認できない点が依然多いとして
引き続き資料の提出などを求めることにしています。
その上で、不正が確認されれば、
捜査機関への告訴・告発も検討するとしています。

一方、小学校の建設で金額の異なる3種類の契約書が作られていた問題について、
学園側は「刑事訴追のおそれがあるので控えたい」として、
前回の調査と同様、原本の提示を拒否したということです。

こうしたことから、問題の真相解明は最終的には
捜査機関に委ねられることになるという見方も出ています。

http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170414/5567021.html

977 :無党派さん:2017/04/14(金) 08:57:06.56 ID:+qtL/Ou/.net
>>975
都構想が終わるまでは連立はないよ

978 :無党派さん:2017/04/14(金) 09:13:14.16 ID:+qtL/Ou/.net
【中継予定】「大阪万博」誘致目指す松井知事が午前10時半から会見

大阪府の松井一郎知事は14日午前10時半から、
東京の外国特派員協会で記者会見する。
主なテーマは大阪が開催を目指す2025年国際博覧会(万博)。
政府は11日に同万博の大阪誘致を閣議了解している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00000001-wordleaf-pol

979 :無党派さん:2017/04/14(金) 09:35:53.37 ID:+qtL/Ou/.net
<衆院憲法審>改憲絞り込みは秋以降 厚労委の対立が影響

衆院憲法審査会(森英介会長)は13日、衆院厚生労働委員会の採決強行を巡る与野党の対立を受け、
予定していた各党の自由討議を見送った。
このため、自民党が提案していた8項目の審議を会期末(6月18日)までに終えるのは難しくなり、
改憲条項の絞り込みは秋の臨時国会以降に持ち越される見通しだ。

この日の憲法審では「国と地方のあり方」を巡る20日の質疑に招く参考人を人選。
自由討議は27日に延期された。
これに伴い、想定されたその後の全日程が1週間ずつずれ込むことになる。

自民は今国会で改憲条項の絞り込みまで入りたい意向だったが、
審議予定の8項目のうち終わったのは「参政権」1項目のみ。
会期中に残り7項目を全て審議するのは厳しく、
与党の中谷元筆頭幹事(自民)は
「政治情勢に左右されないとされる審査会がこの事態になったのは残念だ」
と記者団に語った。

一方、自民の竹下亘、民進の山井和則の両国対委員長は13日、
厚労委の採決強行による国会の混乱収拾へ断続的に協議。
民法改正案採決と日印原子力協定承認案の趣旨説明が予定された13日の衆院本会議を14日に延期し、
国会審議を正常化させることで折り合った。

これを受けて衆院法務委員会では、
「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案の趣旨説明を、
予定通り14日に行って審議入りする。
また厚労委は同日、民進党が提出した介護保険関連法改正案の対案について、
補充質疑と採決を行う。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00000006-mai-pol

980 :無党派さん:2017/04/14(金) 09:56:16.09 ID:TepSTfwK.net
連立=選挙区調整だろ
大阪を捨てるということだから党内調整が絶対無理
維新関係なく自民党側の問題として100%ない

981 :無党派さん:2017/04/14(金) 09:57:24.79 ID:+qtL/Ou/.net
足立が下村別動隊と言われて築地残留派から攻撃されてるところを見ると
小池の次の標的は下村都連会長なのかな
んでも、板橋は平が注目されてるから都民F会は2人目を立てても
票割りできないから落選するというのが選挙予想

東京都議選で小池百合子知事との「怨念の戦い」に挑む自民・下村博文都連会長にのしかかる3つの不安
http://www.sankei.com/premium/news/170414/prm1704140003-n1.html

982 :無党派さん:2017/04/14(金) 11:40:18.97 ID:+qtL/Ou/.net
>>980
自公が連立を解消すれば公明の選挙区が空くわけだから
選挙区調整はできるんだろうけど
大阪自民が都構想に強硬に反対してるから無理

983 :無党派さん:2017/04/14(金) 11:42:56.43 ID:+qtL/Ou/.net
豊洲移転巡り仲卸「小池氏に賠償請求を」 都に監査請求へ

東京都の築地市場(中央区)の豊洲市場(江東区)への移転問題で、
築地の水産仲卸業者が13日、小池百合子知事の移転延期の決定は不当として、
損害賠償を小池知事に請求するよう都に求める住民監査請求を行う方針を決めた。
予定通りに豊洲へ移転していれば生じなかった財政支出に対する責任を問う。
築地で仲卸業を営む生田与克氏が月内にも請求する。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15303830U7A410C1CC1000/

984 :無党派さん:2017/04/14(金) 11:58:32.20 ID:+1qaqNTw.net
>>980
大阪自民の後ろ盾だった二階が大阪自民を見捨てつつあるからな
アホボンの薬物が本当なら、調整は容易だろ

985 :無党派さん:2017/04/14(金) 12:24:41.18 ID:o9g+Szdc.net
ツイッターでも自維連立の議論が活発だが
まずは大阪自民の一部を引き剥がす事が先だろう
大阪府議会・市議会で、維新+親維新の自民会派で過半数獲るのが肝要
これで大阪都実現へ一気に進む

ただ、執行部が関西以外でもうヤル気が無いので
自維連立は時間の問題だろう
次の総選挙後と予想する

安倍の応援を得て大阪都住民投票を確実に成立させたいのであれば
住民投票前の自維連立もあり得る

986 :無党派さん:2017/04/14(金) 12:31:08.82 ID:QRuAj9UF.net
次スレ(小池信者お断り)

【日本版CSU】日本維新の会216【民共小池に制裁】
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1491107663/

987 :無党派さん:2017/04/14(金) 13:37:53.95 ID:aY2sQB6t.net
松井さんも小池新党を烏合の衆扱いか
安倍さんと対小池でも連係とってるね

988 :無党派さん:2017/04/14(金) 14:55:03.47 ID:czqQUdfu.net
維新の会本スレ

【大阪維新】日本維新の会225【大阪都再始動】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1491618693/

【大阪維新】日本維新の会226【大阪都再始動】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1492121014/

989 :無党派さん:2017/04/14(金) 15:19:00.76 ID:6uqJOVWx.net
ミヤネ屋で浜渦出演

宮根「小池さんはいつになったら決断できるの?」

990 :無党派さん:2017/04/14(金) 22:30:16.12 ID:qzbhj8y6.net
北海道の安倍内閣の支持率が2016年9月の前回調査より10ポイントダウンの46%、
不支持率が8ポイントアップの50%でついに逆転!
ただでさえ北海道自民は支持率を下げ続けて、北海道民進は順調に支持率を回復させてるのに、
次の衆院選では共産票も民進に入るからな。北海道の自民は民進にボロ負け確定だな
安倍は解散から逃げ続けてないで早く解散しろや

てか時事通信調査で維新の支持率が0.6%とか酷過ぎワロタw
橋下が支持率0%政党は税金泥棒だから解党しろって言ってたし、
支持率0%代の維新は早く解党しろやw

安倍内閣不支持50% 前回より8ポイント増 全道世論調査
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0388678.html

 北海道新聞社が7〜9日に実施した全道世論調査で、安倍内閣の支持率は46%となり、
前回の2016年9月の調査時と比べて10ポイント減った。
不支持は前回から8ポイント増えて50%となり、不支持が支持を上回る結果となった。

 男女別でみると、男性は支持が43%、不支持が50%だったのに対し、
女性は支持が48%、不支持が49%とほぼ並んだ。
年代別では30代の支持が5割を超える一方、40代、50代は4割台前半にとどまった。
職業別では自営業と主婦の支持が5割を超えたものの、農林水産業は3割台にとどまった。


内閣支持続落50%=日米経済対話、半数が歓迎―時事世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00000065-jij-pol

 時事通信が7〜10日に実施した4月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比1.3ポイント減の50.0%となった。

 支持率低下は2カ月連続。不支持率は同1.3ポイント増の27.3%だった。
学校法人「森友学園」への国有地売却問題で証人喚問が行われ、
安倍晋三首相夫人の昭恵氏の関与の可能性が取り沙汰されたことが響いたとみられる。

 政党支持率は、自民党が前月比0.7ポイント減の25.3%、民進党は同0.7ポイント増の4.8%。
以下、公明党4.5%、共産党1.4%、日本維新の会0.6%と続いた。


森友問題で7割「納得せず」=首相説明に不満大きく―時事世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00000066-jij-pol

 時事通信の4月の世論調査で、学校法人「森友学園」への国有地売却問題をめぐる安倍晋三首相らの説明について尋ねたところ、
「納得していない」と答えた人が68.3%と、7割近くに上った。

 「納得している」は12.3%にとどまり、首相や夫人の昭恵氏らの対応に国民の不満が大きいことが浮き彫りとなった。

 支持政党別にみると、「納得していない」との回答は、自民党支持層55.3%、公明党支持層61.4%と、与党支持層でも半数を超えた。
民進党支持層は90.0%、共産、自由両党の支持層はいずれも100%だった。
「支持政党はない」とする人では71.3%。一方、「納得している」との回答は自民党支持層でも23.6%と低かった。

 首相夫妻は、森友学園に対する国有地格安売却への直接的関与を否定しているが、
昭恵氏付きの政府職員が財務省に照会をしていたことが明らかになっている。
また、同学園の籠池泰典前理事長が証人喚問で首相側から100万円の寄付を受けたと発言したのに対し、
首相夫妻は全面的に否定し、食い違いが生じている。


橋下徹 (@t_ishin)

解散して、政党交付金を国民にお返しすべきです。
支持率0%の政党なんて、国会議員に贅沢な生活を与える意味しかありません。
今の維新の党がそうです。 RT @t1818:支持率0%の政党はどうあるべきと考えますか?

991 :無党派さん:2017/04/14(金) 22:37:54.57 ID:+qtL/Ou/.net
維新・松井一郎代表が都民ファーストの会を批判「政策は重なるが、組織と人材に疑問」

日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は14日、
東京・有楽町の日本外国特派員協会で記者会見し、
小池百合子東京都知事が事実上率いる「都民ファーストの会」を批判した。
「政策が、大阪維新の会が実行してきたこととかぶっていることは理解している。
しかし、実現できる組織、人材がそろっているかは疑問だ」と述べた。

その上で、都議選(7月2日投開票)では「独自の候補を擁立して戦う」と強調し、
政策の対抗軸として、築地市場(東京都中央区)の豊洲市場(江東区)への早期移転を挙げた。

http://www.sankei.com/politics/news/170414/plt1704140018-n1.html

992 :無党派さん:2017/04/15(土) 00:34:42.19 ID:Aq/lOir0.net
静岡等では既にそうなっているが
維新は関西以外の地方組織を今後どんどん畳む方針らしい(自民に移籍等)
つまり、維新のCSU路線が本格化する
都議選で維新が0議席になる事はこのCSUの大義名分となる

福岡空港への出資条例案、市議会が「1票差」で否決

自民党市議団は、維新の会(4人)に手を伸ばした。
前回の議決で賛成3、反対1と賛否が分かれたからだ。
反対したのは天野浩市議だった。

12日深夜、維新から「賛成で会派をまとめる」との情報が、
自民党市議団などに入った。
実際に会派がまとまるかの確証はなかったが、
勝ちを意識した同市議団などはこれに飛びつき、慌ただしく動いた。

ttp://www.sankei.com/region/news/170414/rgn1704140036-n1.html

993 :無党派さん:2017/04/15(土) 05:29:58.83 ID:6faCmA/7.net
維新政治で以前の悲惨な大阪が嘘のように上昇気流に乗る大阪

世界で住みやすい都市、大阪5位 首位はシンガポール
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX14H1N_U7A410C1FFE000/?dg=1

994 :無党派さん:2017/04/15(土) 09:42:27.84 ID:wjYLfR7C.net
>>993
それ読むと
大阪5位、名古屋7位、東京横浜10位だからね
大阪は東京を相手にせず
アジアの中心都市として目指せシンガポールだね

995 :無党派さん:2017/04/15(土) 10:01:10.04 ID:SFmnkFH5.net
>>1
投票所の選挙管理委員に、
投票済み証明書の交付を義務化すればいいだけ。

こいつら地方議員選挙でも不正選挙やってるぞ!

996 :無党派さん:2017/04/15(土) 11:38:46.06 ID:Ff0NJVxr.net
次スレ消費する前にこっちを埋めてしまえよな

997 :無党派さん:2017/04/15(土) 12:53:58.94 ID:bZ3Yk3hQ.net
うめ

998 :無党派さん:2017/04/15(土) 12:54:24.09 ID:bZ3Yk3hQ.net
うめ

999 :無党派さん:2017/04/15(土) 12:54:44.74 ID:bZ3Yk3hQ.net
うめ

1000 :無党派さん:2017/04/15(土) 12:55:06.90 ID:bZ3Yk3hQ.net
次スレ(小池信者お断り)

【日本版CSU】日本維新の会216【民共小池に制裁】
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1491107663/

1001 :無党派さん:2017/04/15(土) 12:55:26.14 ID:bZ3Yk3hQ.net
うめ

総レス数 1001
394 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200