2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その51【周南ニート書き込み禁止版】

1 :無党派さん(スッップ Sd92-EDou):2017/04/11(火) 23:51:01.31 ID:YZU8BJRJd.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう

このスレは周南ニートを排除して議席予想していく場として設けられました
このスレの周南ニートの書き込みは禁止です
また、周南ニートを見かけた場合でもスルーして頂きますようお願いします


◇主要政党公式HP◇

自由民主党
https://www.jimin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
民進党
https://www.minshin.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
日本のこころ
http://nippon-kokoro.jp/


前スレ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その50【周南ニート書き込み禁止版】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1491620550/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無党派さん (スッップ Sd92-EDou):2017/04/11(火) 23:51:56.53 ID:YZU8BJRJd.net
周南ニート専用スレ
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1487707865/

周南ニートと煽りあいながら議席予想をしていくスレ
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1490889696/

3 :無党派さん (スッップ Sd92-EDou):2017/04/11(火) 23:52:17.06 ID:YZU8BJRJd.net
このスレッドは、選挙が好きで好きで仕方がない人たちのために建てられました
ご歓談下さい

4 :無党派さん (ワッチョイ 33aa-oCke):2017/04/11(火) 23:54:57.32 ID:gtC9G2sq0.net
新潟で民進と社民が統一会派。米山与党を強化へ

民進・社民が統一会派 未来にいがた、知事の県政支援
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170411-00000041-san-l15

 県議会で最大会派の自民党(32人)に次ぐ第2勢力の民進党系会派「民進にいがた」(7人)と
社民党系の「社会民主県民連合」(3人)は10日、統一会派「未来にいがた」の結成に合意したと米山隆一知事と早川吉秀議長に報告した。
無所属議員にも新会派入りを呼びかけるとしている。

 社民は昨秋の知事選で米山氏を推薦し、民進は当選後に支持に回ったものの、少数与党にとどまる。
米山知事の県政運営を支える新会派の結成で存在感を高め、定数53(欠員2)の県議会で約6割を占める自民党に対抗するのが狙いだ。

 新会派の代表には社民党県連の小山芳元代表、幹事長兼代表代行には民進党県連の大渕健幹事長が就く。

 県庁で開いた記者会見で小山氏は「新潟の政治の流れを変える原動力になる」と意義を強調。
また、大渕氏は「県議会の委員長ポストを求める上でもメリットがある」と説明した。
会派名には、米山知事が掲げている「未来への責任」を反映させたという。

 新会派について、会見で連合新潟の斎藤敏明会長は「私から呼びかけた」と明かした。1月から3者で調整を進めていたという。

5 :無党派さん (ワッチョイ 33aa-oCke):2017/04/11(火) 23:55:16.09 ID:gtC9G2sq0.net
社民党が改憲に賛成するとは時代が変わったなぁ
改憲には賛成だけど、安倍政権下での改憲には反対って民進党と同じ立場だし、
民進党に歩調を合わせてきたな。共産党はいつまで改憲自体に反対し続けてるんだ?

社民幹事長「改憲否定せず」=安倍政権下では反対
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170411-00000058-jij-pol

 社民党の又市征治幹事長は11日の記者会見で、安倍政権下での憲法改正に改めて反対した上で、
「憲法一般論として改憲そのものを社民党として否定はしない」と述べた。

 内容次第では改憲への賛成もあり得るとの立場を示したもので、これまでより踏み込んだ形だ。

6 :無党派さん (ワッチョイ 33aa-oCke):2017/04/11(火) 23:55:35.14 ID:gtC9G2sq0.net
北多摩の4つの選挙区は民進が小池より強くて、民進が議席獲得濃厚か

【都議選】過去最大級の調査で明らかに。「北多摩地区」は都民ファーストが苦戦の可能性も?

選挙ドットコム 4/3(月) 7:00配信

【都議選】過去最大級の調査で明らかに。「北多摩地区」は小池新党が苦戦の可能性も?

選挙ドットコムでは、3月中に過去最大規模となる電話世論調査を行い、小池知事への支持や都議選での投票意向などを調査しました。

この結果に、選挙ドットコムが保有する選挙データ(2005年以降の都議選における各候補の得票数・都知事選における各候補の得票数・
参院選での各党の得票数・基礎自治体の会派別得票数など)や独自の取材活動などを加味し、議席予想を行なっています。

・都民ファーストの会への支持が他よりも10%低い選挙区 ・自民党の支持が全党の中で最も高い選挙区
・民進党への期待が一定を維持している選挙区 ・23区と市町村での支持率の差

といった特徴も見えてきました。今回の記事では、42選挙区の中で民進党や共産党への支持が根強く、
他の選挙区に比べて都民ファーストの会が苦戦する可能性がある「北多摩地区」を取り上げます。

定数は2名と3名。複数の市からなる選挙区

北多摩地区は、北多摩第一選挙区から北多摩第四選挙区まで4つの選挙区があり、それぞれの選挙区は複数の市から成り立っています。

都知事選では小池氏の得票が少なく、鳥越氏の得票が多かった

北多摩第一・北多摩第二・北多摩第三・北多摩第四選挙区は、昨年7月の都知事選の際にも他の選挙区と異なる特徴を見せていました。
当選した小池百合子氏の都内全体での平均得票率は44.49%ですが、北多摩第一から第四選挙区においては、平均を下回っています。
なお、小池氏の得票率が最も高かったのは豊島区の52.98%です。

小池氏への得票率が他の選挙区と比べて低くなっているだけではなく、
北多摩第一から第四選挙区では民進党・共産党・社民党・自由党が推薦した鳥越俊太郎氏への得票率が高くなっています。
鳥越氏の都内全体での平均得票率は20.56%ですが、北多摩地区では平均を上回っています。
さらに、北多摩第四選挙区での鳥越氏の得票率は25.72%であり、これは都内の42選挙区の中で最も高い得票率です。

小池知事への不支持も高く、42選挙区中2位

選挙ドットコムが実施した電話世論調査において、小池知事への支持・不支持を調査しています。
北多摩選挙区の中には、小池知事への不支持率が高い選挙区が目につきます。
北多摩第二選挙区では「小池知事を支持しない」「どちらかと言えば支持しない」と回答している人が合計で18.7%おり、これは42選挙区中で2番目に高い数値です。

北多摩地区では民進党・共産党が議席を保つか

このように、今回行なった都内最大規模となる電話世論調査に加え、
都知事選での得票率や昨年7月の参院選での各候補の得票数、
選挙ドットコムが保有する基礎自治体の会派別得票数や独自取材などから、
都民ファーストの会への強い追い風が吹くなかであっても民進党や共産党への支持が底堅く、
両党の候補が議席を獲得する可能性があると予想しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170403-00010000-senkyocom-pol&p=1

7 :無党派さん (ワッチョイ 33aa-oCke):2017/04/11(火) 23:55:53.04 ID:gtC9G2sq0.net
小平市長選・市議補選ともに野党統一候補の圧勝!やはり東京での野党統一の威力は凄まじいな
都議選も野党統一で候補者を出すべきだろう。長島が都連幹事長やめたことだしちょうどいい
自民は公明票も逃げたみたいだしもう終わりだな。都議選は都民ファーストに惨敗するだろう

こたつぬこ (@sangituyama)

小平市長選、現職圧勝でした。自民の撃沈ぶりが凄い。明らかに公明が逃げた。


こたつぬこ (@sangituyama)

小平市議補選、野党統一候補の生活者ネット山崎さん、自民系候補に8000票の大差で圧勝!


こたつぬこ (@sangituyama)

わが小平市、市長選は分裂しても自民に勝ち、市議補選は分裂しないで圧倒した。
野党共闘の威力を国会議員に知らしめるには十分すぎる戦績じゃないですか。


こたつぬこ (@sangituyama)

ともあれ東京の片隅の小平市長選と市議補選、公明が動かないと自民がダブルスコアに敗退するくらい足場が弱いのが露呈しました。
都議選に向けて衝撃が走ってますよ。


前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi)

現職(民 、共、社、ネ推薦)が、新顔の元市議(自推薦)らを破り、4選。
市民団体の新人に現職が食われた一方、前回に比べて自民系がかなり票を減らしたようです。


前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi)

小平市長選・市議補選は、自民系と野党共闘系の対決構図だったため注目していましたが、いずれも民進、共産、社民、ネットのいわば「野党統一候補」が勝利。
現職が強いのは当然ですが、補選も野党が圧倒したことや自民系の票の減り方をみると、
公明の動向を含めて示唆に富んだ結果となったと思います。

8 :無党派さん (ワッチョイ 33aa-oCke):2017/04/11(火) 23:56:06.60 ID:gtC9G2sq0.net
蓮舫が東京21区から出馬とか面白いことになってきたな。共産党もかなり得票してる選挙区で、
長島を潰すために必死に蓮舫支援に動いてくれるだろうし良い選挙区だな
これまで嫌々ながら長島を支援してきた生活者ネットもこれで喜んで支援できるし良かったじゃないか
マスコミが蓮舫VS長島で盛り上げまくるだろうから自民党候補が空気になりそうw

蓮舫体制、正念場に 民進、長島氏を除名へ
http://www.asahi.com/articles/DA3S12885196.html

 「空白区になったんだから、徹底的にやりますよ」

 蓮舫氏は10日、長島氏の離党届提出に対し、周辺に怒りをあらわにした。
自身の参院議員からの衆院選転出先として、長島氏の選挙区(東京21区)からの立候補も検討する意向だ。

9 :無党派さん (アウアウウー Sa93-MD3W):2017/04/12(水) 00:34:11.87 ID:LiFx5/7Qa.net
安倍「小池ファーストは民主党と同じ烏合の衆」
安倍、本格的な小池批判を開始
小池ファーストには豊洲に続き更なる大きなダメージ

首相、小池氏へ対決姿勢 地域政党念頭「力ない」

安倍晋三首相(自民党総裁)は11日夜、
党東京都連が開催した7月の都議選に向けた決起集会であいさつし、
小池百合子都知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」を念頭に
「急に誕生した政党に都政を支える力はない」と強調した。
小池氏への対決姿勢を鮮明にした形。

民主党政権時代の政治状況を引き合いに
「烏合の衆が日本を混乱に陥れた、あの経験がある」とも指摘した。

ttp://www.sankei.com/photo/daily/news/170411/dly1704110022-n1.html

10 :無党派さん (ワッチョイ 07f1-30C2):2017/04/12(水) 00:35:35.48 ID:W4+JOHuU0.net
◇このスレの常連有名人(キチガイ)一覧◇
★特に悪質な荒らしでNG必須の四人
※この4名は既にスレ住民の総意でこのスレからの除名決議が可決されています。

【新党馬鹿】(別名:【新党くん】【あーぬゆたやは】【基地外帝】など)JP、 ワッチョイ(IP判明済み)
・名前の由来は立憲民主主義新党が比例7000万票獲得して参院選で大勝するとかいう根拠なしの願望を垂れ流していたことから。
・民進党が衆院選で300議席超の大勝をするという根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ(後述の点から、朝鮮人留学生との説が濃厚)。
・専修大学の現役大学生で、昼間は大学から書き込み(JP)、夜は自宅から書き込みをしている模様。
・東京都三鷹市在住だが、前回参院選では住民票を移していなかったため、安倍首相の本拠である山口県選挙区に投票できなかったり、数々の発言で根本的に選挙制度自体がわかっていないものと思われる。
・日本語学校を卒業したという割に、言動が支離滅裂で誤字(「ガッコア(=「学校」?)」「あぬた」(=「あなた」)など)が非常に多く、リアルで精神疾患を患っているものと思われる。
・「アホノミクソ」「アベゲリスト」「塵泉鎮次郎」など特徴的な自作造語を多用し、「独島」「共和国」「同志」「国民的統一戦」「米帝人」などの朝鮮人と思わせる独特の表現も多数見せるため、すぐに判別できる。
・「世論操作ガー」も発症しているのでまったく話が通じない。
・蓮舫民進党代表を推しているにもかかわらず、野田幹事長を自民党のスパイ扱いしている。
・菅直人・源太郎父子を異常に敬愛し、信奉している。
・参院選の時には「自分は民進党結党の立役者」「岡田、枝野、志位と並ぶ政界四賢人の一人」「毎日岡田達の相談を受けている」といった民進党も嫌がるような妄想癖をのたまう。
・参院選予想では、民進党が55人しか候補者がいないのに60人当選する予想をするという致命的な馬鹿を晒している。
・自身の意に反して、開票速報で与党側優勢が伝えられる中で火病を発症。発狂と思われる意味不明な書き込みから、「あーぬゆたやは」「基地外帝」などと揶揄される。
・アメリカ大統領選挙では負け惜しみからかトランプを「革命者」などと呼び、安倍首相の退陣を予想している。
・参院選では予想が外れたら「自害する」ことを明言していたが、約束を守らず居座り続けているうえに、補欠選挙で若狭氏と鳩山二郎氏が当選したら議席予想スレを出ていくと宣言したが、別人を装い(住民にはバレバレだが)依然として書き込みを続けている。

【現世利益】 ワッチョイ(IP判明済み)
・立正佼成会信者で民主党支持者で丁寧語のレスが特徴。名前の由来は「現世利益」という選挙戦では宗教の信者しか使わないような用語を使用したため。
・民主党勝利の願望予想や創価学会と共産党の強制解散を唱えるファシストでそのあまりのウザさに民主党スレでも嫌われている。
・ご都合主義の俺正義を振りかざす自治厨でスレの平和を乱す者には片っ端から注意をするが新党くんの暴言は「同じ民進信者」ということでオールスルー。
・最近では新党馬鹿への擁護が酷すぎて、もはやスレの平和を乱す者ではなく、新党馬鹿に仇なす者を片っ端から注意する存在に成り果てたキチガイ。
・新党馬鹿と同レベルのキチガイのうえに、ダブスタ思考回路をしているので話がまったく通じない。

11 :無党派さん (ワッチョイ 07f1-30C2):2017/04/12(水) 00:38:07.63 ID:W4+JOHuU0.net
てんぷれ1個貼ったとこで規制かかっちゃったわ

12 :無党派さん (ワッチョイ 33aa-oCke):2017/04/12(水) 01:11:30.58 ID:7EHmkwkE0.net
長島が消えて都連幹事長が変わったらさっそく野党共闘が進んだな

民進党都連 都議選で自由党・社民党との連携を検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170411-00010002-tokyomxv-pol

 民進党東京都連の幹事長を務める長島昭久衆院議員が10日に離党届を出したことを受けて、都連が緊急の会合を開きました。
7月の都議選に向け、自由党や社民党などとの連携を視野に検討していくことを確認しました。

 民進党都連の幹部が出席した会合では、長島議員が務めていた都連幹事長の職務の後任について話し合われ、
幹事長代行である川合孝典参院議員と青柳雅之台東区議の2人が担当することが決まりました。

 民進党の松原都連会長は「これからは正念場の3カ月。心合わせをしながら、緊急幹事会を通し、
もう一回再結束をして態勢を立て直し、夏の戦いに向かって歩みを進めていきたい」とあいさつしました。

 また、7月の都議選に向けては自由党、社民党、生活者ネットワークとの連携を視野に、検討を進めていくことが確認されました。

13 :無党派さん (ワッチョイ 07f1-30C2):2017/04/12(水) 01:11:56.66 ID:W4+JOHuU0.net
【キモヲタ連呼厨】 ワッチョイ
・ひたすらスレチのアニメオタク叩きを繰り返す荒らし。スレ住民に一切相手にされてないのにオタク叩きの罵詈雑言を書き込むのでウザがられている。
・わざわざ勢いのある議席予想スレでオタク叩きをしたがる筋金入りの構ってちゃん。なお、絶対にソースは出せない模様。
・このスレの趣旨に反して一切予想を行わない。
・山田太郎氏をキモヲ太郎と罵倒し、表現規制に慎重な議員をキモヲタやロリコンなどと口汚く罵倒する。
・また、菅官房長官をハゲ官房長官と呼び、「電通利権」などという意味不明の単語を使うのですぐに判別できる。
・表現規制法と未成年淫行禁止法制定に病的に執着しており、統一教会など表現規制や淫行禁止法推進のカルト宗教の信者という疑惑がある。
・スレを荒らし続ける理由として、「雑談がないとスレが落ちる」とほざいているが、スレの勢いから考えるとまったくもって詭弁ということがよくわかる。
・政策議論スレで隔離はしているものの、先方の住民に散々論破されて、その度に当スレへ戻って荒らしを行っており、極めて悪質である。
・また、病的なまでの反維新であり、日本維新の会を無根拠に叩きまくり、維新支持者全員に維珍ニートのレッテルを貼り、大阪府民を侮辱する書き込みを続けている。
・そもそも、新党馬鹿と同じく自分の主観的な感想と客観的な予想の区別がついていない模様。
・今さらスレ住民に嫌われていることに気づいて発狂し、議席予想スレに粘着宣言をした。自他ともに認める荒らしと化している。
・なお育児板での書き込みにより童貞であることが判明した。自分が童貞だから未成年の性交や不倫する人間に嫉妬している。
・エロアニメをよく見ることが発覚。AVも大好き

14 :無党派さん (ワッチョイ 07f1-30C2):2017/04/12(水) 01:12:19.80 ID:W4+JOHuU0.net
【透明馬鹿】(2ch課金の浪人を使っているためワッチョイが表示されない。時折ワッチョイ、スプッッで書き込む)
新党馬鹿、現世利益、キモオタ連呼馬鹿を少しでも批判する住民に「三馬鹿ストーカー」とレッテルを貼って粘着し、異常な数のレスをするキチガイ。
24時間365日いる上に2chに課金して浪人を使いワッチョイを消しているため、救いがたいレベルのニートなのは確定。
浪人を使っているためワッチョイとIDが表示されないので一発でわかる。
自分を批判するものすべてを根拠なく三馬鹿ストーカー認定する典型的な統失のキチガイパヨク。

自作のキチガイランキングとやらをコピペしてスレの進行を妨げたり、少しでも三馬鹿を批判するだけで三馬鹿ストーカーや半コテ呼ばわりして粘着し続けたり、自治を通り越してただの荒らしになる。
選挙予想に関する書き込みは皆無で、純粋に三馬鹿擁護のためにこの板に常駐している模様。
注意しても歪んだ正義感に酔いしれているので全く会話が通じない。
また、最近ではワッチョイを表示して別人を装いスレを荒らすようになったが、議席予想をせず半コテのレッテルを貼るだけなのでバレバレである。
自分の気に入らない住民のワッチョイを自己流(笑)で解析して、まともな根拠もなくプロバイダーと地域を妄想し、
気に入らない書き込みをした住民にクソコテのレッテルを貼ってストーキングしコピペを貼りつけてレスするなど、
おおよそ正気とは思えない荒らし行為を繰り返している。
ワッチョイをコロコロ変えるので「周南」「18区民」のNGワード登録を推奨。

★透明馬鹿をNGするには?
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を選挙板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

15 :無党派さん (ワッチョイ 07f1-30C2):2017/04/12(水) 01:12:39.42 ID:W4+JOHuU0.net
★その他実害は薄いがNG推奨の鬱陶しい人たち
【維珍ニート】アウアウ、ワッチョイ
このスレ含む板の各スレに維新にとって有利なニュース記事をひたすらコピペする迷惑なキチガイ。 24時間365日いることからニートなのは確定。
問いかけても反応はないが、記事全文丸コピするため、スレ容量を食うので相当ウザい。
ちなみに、キモヲタ連呼馬鹿の脳内にはコピペを貼らない維珍ニートがいて、誰彼構わず維珍ニート認定して罵詈雑言を浴びせる。
【反維珍ニート】 ワッチョイ
このスレ含む板の各スレに維新にとって不利なニュース記事(主に民進賛美記事)をひたすらコピペする迷惑なキチガイ。 24時間365日いることからニートなのは確定。

【バカボンパパ】 スプー(IP判明済み)
自民支持者なのに小沢信者でもある。 やっぱり書き込み内容は薄っぺらく、逆張りと民進幹部への私怨しかないのでNGなりスルーなり推奨。

【ワイモマーリンチ】ワイモマー
「共産党の宮本顕治はリンチによって小畑達夫を殺しました」という名前でアンチ共産の書き込みを繰り返す。
過激な無頼派気取りだが実際はかなりの小心者で、公示後は上記の名前を使わない。ちょっと叩かれると共産党員もしくは左翼認定をしNG宣言

【名古屋自治厨】ワッチョイ(IP判明済み)
バカボンパパや現世利益と馴れ合うために、勝手にテンプレを改竄するキチガイ。
自民支持者を公言し、他党を口汚く罵る。IPを晒しながら民進スレに特攻し荒らすこともしばしば。
勝手にIPありのスレを立て、住民から猛反発をくらったこともある。
口癖は「島聡がワルキューレを流して戦車で走ってくるよ」。
ちなみに、誰彼構わず「名古屋自治厨」とレッテルを貼り叩きまくる臭い人物が現れることもあるので要注意。

【共産信者くん】
共産党に肩入れした願望をひたすら垂れ流す共産信者。共産党の比例票が公明党とおおさか維新の比例票を上回るのが夢。
特徴は神奈川や愛知で共産候補が上位当選&北海道や埼玉で共産党が議席獲得&共産党が比例8議席(比例800万票以上必要)などの願望予想。 なお批判レスは反共攻撃としてスルーされる。

以上テンプレ

16 :無党派さん (ワッチョイ 9b4b-O3B7):2017/04/12(水) 01:23:53.97 ID:rm4Z+IYC0.net
>>1


>>11
周南は出禁

17 :無党派さん (ワッチョイ 33aa-oCke):2017/04/12(水) 02:23:04.44 ID:7EHmkwkE0.net
安倍は維新には絶対こういう罵倒しないのになw安倍必死すぎるだろw
維新が自民党の補完勢力のエセ野党でしかない証左だなw
安倍に批判される民進党や都民ファーストこそが本物の野党だ

安倍「都民ファーストは民主党政権の時と同じ烏合の衆」

首相、小池氏へ対決姿勢 地域政党念頭「力ない」
http://www.sankei.com/photo/daily/news/170411/dly1704110022-n1.html

 安倍晋三首相(自民党総裁)は11日夜、党東京都連が開催した7月の都議選に向けた決起集会であいさつし、
小池百合子都知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」を念頭に「急に誕生した政党に都政を支える力はない」と強調した。
小池氏への対決姿勢を鮮明にした形。民主党政権時代の政治状況を引き合いに「烏合の衆が日本を混乱に陥れた、あの経験がある」とも指摘した。

 国政で自民党と連立を組む公明党は、都議選で都民ファーストの会と候補者を相互推薦する選挙協力を締結した。
自民党の議席減が避けられないとの見方に対し、
首相は「まなじりを決して勝ち抜く。私たちに風は吹いていない。
吹いていないなら街頭に立って情熱と政策を訴えていく」と述べた。

 二階俊博幹事長も「選挙は勝たなければ意味がない」と呼び掛けた。

18 :無党派さん (ワッチョイ f368-D6lx):2017/04/12(水) 05:43:05.65 ID:PP5FXfuC0.net
>>1
テンプレ追加

【「キモヲタ連呼馬鹿」連呼馬鹿=周南ニートの特徴】

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < だいはんみんこく!イチンがチンチン!
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ

 1.彼女いない歴=年齢の童貞キモヲタのくせに、セックスしまくる未成年を擁護する
 2.保守派と名乗っているが、社民共産並みに頭おかしい児ポ法・淫行条例反対派
 3.低学歴なので維新やトランプが大好き。神のごとく崇拝する
 4.無職なので過労死問題には興味なし。それどころか全力で電通を擁護する
 5.気に入らない意見をすぐに荒らし認定するが、維珍ニートの荒らしや妄想は全力で擁護
 6.民主党に投票した有権者をさんざん叩いていたが、維新やトランプの支持者に対する批判は絶対に許さない
 7.都合の悪いレスや反論は全力スルー
 8.童貞キモヲタニートなので、社交辞令を真に受けて狂喜乱舞する

19 :無党派さん (ワッチョイ f73a-CDKK):2017/04/12(水) 06:02:28.76 ID:mo/AA1/K0.net
衆議院会派別勢力

自民党294
民進党97
公明党35
共産党21
維新15
社民党2
自由党2
無所属8
欠員1

>>1


20 :無党派さん (スッップ Sd92-+K9r):2017/04/12(水) 06:35:06.62 ID:/R59sUeHd.net
周南ニートが毎回貼ってる自作のテンプレは誰も読んでないから、昔みたいなのまた作り直そうぜ
昔は1レスにまとまるサイズで一通り網羅してて、それを参考にみんなスルーしてたから機能してたし

21 :無党派さん (スフッ Sd92-JtCH):2017/04/12(水) 06:44:22.54 ID:ENBqoKtnd.net
>>17
維新は崩壊しすぎて最早烏合の衆ですらないから(笑)

22 :無党派さん (スッップ Sd92-17Xa):2017/04/12(水) 06:51:44.24 ID:gIzG6n7cd.net
乙です

23 :無党派さん (ワッチョイ f33d-XoXB):2017/04/12(水) 07:44:27.85 ID:E2dlBmVh0.net
衆院青森2区、分割へ…区割り審が大筋合意
http://sp.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20170411-OYT1T50140.html?from=ytop_main2

政府の衆院選挙区画定審議会(区割り審)が、衆院小選挙区の定数を4から3に1減らす青森県について、青森2区を南北に分割する方向で大筋合意したことが11日、わかった。

青森2区は十和田とわだ市やむつ市などからなり、南北に長いのが特徴。区割り審は2区を南北に分割し、むつ市がある北部の下北半島を青森市などで構成する1区に、十和田市など南部を八戸市のある3区に、
それぞれ統合する方向で最終調整に入った。弘前市などで構成する4区と、1区の境界も見直す方針だ。

青森の区割り変更を巡っては、2015年の国勢調査で人口が県内4選挙区で最少だった3区を分割すれば、有権者への影響は最も少ないとの見方が強かった。

だが、3区は2区としか接していないことに加え、岩手、秋田両県との県境が長く、地理的に調整が難しいと指摘されていた。
このため、区割り審は、残りの3選挙区すべてと接し、隣接区への編入が容易な2区を分割することが好ましいと判断したとみられる。

24 :無党派さん (ワッチョイ f368-D6lx):2017/04/12(水) 08:05:11.12 ID:PP5FXfuC0.net
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  (     _>
  /\____>ヽ
  / /ミ\ /彡V|
 (V ヽ・| (・ノ V)
  ( `ー L_ ー′ )
  ∧  ノ∩ヽ  /
  人 ┌∪┐ ノ
   >ヽ_ノ<
   | VL∧/ |
   || V|/ ||
   || V ||

25 :無党派さん (スッップ Sd92-WXQu):2017/04/12(水) 08:16:56.54 ID:f2BcdXasd.net
米朝戦争になったら自民有利かね

26 :無党派さん (ワッチョイ 6207-8r58):2017/04/12(水) 08:19:11.17 ID:BPaa1g+t0.net
松原仁はガチンコで蓮舫執行部と喧嘩する気かな 


【松原仁公式Facebook  12時間前】
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=652203024964866&id=100005255228554&ref=bookmarks

今回の長島議員に限りませんが、政党とは本来、意見の異なる人とこそ議論を尽くし力の結集を図るものです。

こうした人たちを排除の論理によって除名処分にしていては、到底力の結集を叶えることは困難です。

こうした点を踏まえ、政権を目指す政党として、わが党執行部には毅然さと寛容さを緩急自在に対処する能力が必要であると考えます。



【民進・松原仁都連会長「自民党は小池百合子都知事を除名せず、懐が深い」 長島昭久氏の除籍処分方針に不満 】
http://www.sankei.com/smp/politics/news/170411/plt1704110019-s1.html

民進党の松原仁都連会長は11日、離党届を提出した長島昭久元防衛副大臣に対し、同党執行部が除籍処分の方針を固めたことについて
「自民党はあれだけ対立している東京都の小池百合子知事を除名せず、懐の深さを示している。民進党も懐が深い政党として、さまざまな力を総合する力が必要だ」と述べ、不満を示した。党本部で記者団に語った。

松原氏は「考え方が違う人間がいるのは当たり前だ。それをまとめていくのが執行部だ」とも語った。

27 :無党派さん (ワッチョイ f368-D6lx):2017/04/12(水) 08:29:27.53 ID:PP5FXfuC0.net
>>25
ならなくても圧倒的に有利だろw

28 :無党派さん (ワッチョイ cff5-DYLG):2017/04/12(水) 08:34:04.73 ID:j1OYTB8r0.net
離党ドミノキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


民進、都議団幹部も離党へ 現職で4人目、長島氏に同調
朝日新聞デジタル 4/11(火) 23:02配信
6月23日告示の東京都議選を控え、民進党系の東京改革議員団団長代理の酒井大史同党
都議(立川市)=4期目=が近く離党届を出す意向を固めたことが11日、分かった。
10日に離党届を出して除籍(除名)処分が決まった長島昭久衆院議員(比例東京)に同
調するという。3月以降、18人いる同党都議のうち離党を届け出るのは4人目で、
「離党ドミノ」に歯止めがかからない状態だ。
酒井氏は取材に「17年間、同志として地元で歩んできた長島氏とこれからも行動を共に
するために離党する」と話した。民進が都議選で公認予定だが、無所属での出馬を検討し
ているという。
民進の公認予定者は全36人のうち7人が離党届を出し、そのうち4人は、小池百合子都
知事を中心とする地域政党「都民ファーストの会」に移った。

29 :無党派さん (JP 0H1f-0hJK):2017/04/12(水) 09:17:17.04 ID:qOmLBCghH.net
>>23
4区と1区の境界を調整となれば、舛田の地元の北津軽郡あたりが4区行きになる可能性があるな
少なくとも現4区の青森市浪岡町の1区入りは行われるだろう

30 :無党派さん (ワッチョイ 97f6-MD3W):2017/04/12(水) 09:35:34.10 ID:cSRVlJao0.net
三重の新しい選挙区割りに腹を立ててるネトウヨがいるようだが、北部に多い人口分布を考えたら南部が削減になるのは当たり前。
中川と岡田の選挙区が被るようにして欲しかったんだろうけど。

31 :無党派さん (オッペケ Sr57-CDKK):2017/04/12(水) 09:59:39.71 ID:upz88dOVr.net
あとは鹿児島どうするか
与党としては3区分裂で野間(故松下)の地盤潰したいだろうが……

32 :無党派さん (ワッチョイ f368-D6lx):2017/04/12(水) 10:03:11.71 ID:PP5FXfuC0.net
安倍ちゃんの下痢マンダーですなw

33 :無党派さん (ササクッテロル Sp57-DYLG):2017/04/12(水) 10:12:50.12 ID:iAguuBQQp.net
【泥船】民進、都議団幹部も離党へ 現職4人目 公認7人 衆議院1人 計12人離党ドミノ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1491957710/

6月23日告示の東京都議選を控え、民進党系の東京改革議員団団長代理の酒井大史同党都議(立川市)=4期目=が近く離党届を出す意向を固めたことが11日、分かった。
10日に離党届を出して除籍(除名)処分が決まった長島昭久衆院議員(比例東京)に同調するという。
3月以降、18人いる同党都議のうち離党を届け出るのは4人目で、「離党ドミノ」に歯止めがかからない状態だ。

酒井氏は取材に「17年間、同志として地元で歩んできた長島氏とこれからも行動を共にするために離党する」と話した

民進の公認予定者は全36人のうち7人が離党届を出した

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170411-00000132-asahi-pol

34 :無党派さん (JP 0H1f-0hJK):2017/04/12(水) 10:21:55.61 ID:qOmLBCghH.net
まあ>>23の場合、今の1区をそのまま維持してそこに下北をくっつけるとちょっと有権者数が多すぎる可能性があるから、北津軽郡が4区入りしたとしてもおかしいことではない
実際中選挙区時代はそういう区割りだったし。
>>31
薩摩川内あたりを現4区域にくっつけるだけで野間は厳しくなるな
ここも中選挙区時代の区割りはそうだったし、人口を考えても割とそうなる可能性は高い。
その場合今4区の霧島市が5区域になりそうだから、ここが地元の小里がどこの小選挙区で出馬するか問題になりそうだが

35 :無党派さん (スフッ Sd92-JtCH):2017/04/12(水) 11:22:14.09 ID:ENBqoKtnd.net
>>26
排除の論理ってアホかよ
長島は自分の方から出ていったのに
それこそ「毅然さ」の結果が除名だわな

36 :無党派さん (ワッチョイ 3620-8Vmj):2017/04/12(水) 11:37:51.98 ID:CWDdsCkP0.net
>>31,34
鹿児島の場合、大隅半島(現5区)を含む選挙区をいかに増やすかが論点になるんで
4区を東西に分割して東側を5区、西側を3区につける形になると思う
3区を消滅させた場合、新2区から奄美市か新4区から霧島市を動かす必要が出てくるので
どちらにしても元の選挙区の原型とどめなくなってしまうし

37 :無党派さん (ワッチョイ 33aa-oCke):2017/04/12(水) 11:53:37.73 ID:7EHmkwkE0.net
【速報】維新が増田仁・三鷹市議を除名!

増田本人が離党するって言ったわけでもないのに一方的に除名するとか維新は狭量すぎるだろw
もう維新は東京から消えること確定だなw


のんき@小池都政&7/2都議選情報 (@nonkisaburo)

【速報】
維新、増田仁・三鷹市議を除名か。
関係者情報。
維新サイトからも名前消える。

http://tokyo-ishin.jp/member/

#都議選 #維新



のんき@小池都政&7/2都議選情報 (@nonkisaburo)

維新 1.1%

NHK世論調査 政党支持率 #nhk_news
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170410/k10010943521000.html


三鷹市議増田仁 (@masuda_hi)

返信先: @nonkisaburoさん

東京に限定したら、もっとよろしくない状態ですね。
大阪を含めての数値でこれは、地域で下がる理由、例えば都知事選や都議選の方向性があるということです。
次の衆院選への影響がさらに心配ですので、政策含め立て直しは急務と思います。


三鷹市議増田仁 (@masuda_hi)


除名されているっぽい方きたーーーーーー!!!!

ズバリどうなんですか現状のご身分は!!!

#都議選 #維新


三鷹市議増田仁 (@masuda_hi)

返信先: @nonkisaburoさん

最終決定出てないので何とも言えないですが、
東京維新からは先行して所属議員から消されたようで、無所属は確定だと思います。

38 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 12:03:52.86 ID:ukM0AQd40.net
>>35
長島がいなければ生活者ネットと和解するチャンスなんだがな。
松原は経済や内政は左派だから安保や毎年8月15日に靖国に参拝してたのは鼻をつまんでもらってたし。

39 :無党派さん (スッップ Sd92-17Xa):2017/04/12(水) 12:07:42.72 ID:gIzG6n7cd.net
青森3区鹿児島4区体制か
自民に不利になってるな

まだ岩手や熊本は減らないんだな

40 :無党派さん (オッペケ Sr57-CDKK):2017/04/12(水) 12:13:58.33 ID:upz88dOVr.net
>>39
どっちも1減やで
熊本は4区・岩手は3区分割っぽい

41 :無党派さん (アウアウウー Sa93-MD3W):2017/04/12(水) 12:16:43.10 ID:PF2InyFRa.net
海外情勢での緊張が高まると自民が強くなるのが選挙法則
東京にも北朝鮮から核ミサイルが降るかもしれないのに
小池のお笑いポピュリズム政治で遊んでいる場合ではない

米、北ミサイル迎撃態勢 外務省、韓国渡航に注意促す

豪紙デーリー・テレグラフ(電子版)によると、
米政府は11日までにオーストラリアなど同盟国に対し、
北朝鮮が弾道ミサイルを新たに発射した場合には迎撃する用意があると通知した。
これを受け、豪州などは迎撃を支援する態勢を整えた。
米国がシリア攻撃に踏み切ったことで朝鮮半島でも緊張感が高まっている。

外務省は11日、韓国滞在者や渡航予定者に対し、
朝鮮半島情勢に注意を促す「スポット情報」を発表した。

ttp://www.sankei.com/world/news/170412/wor1704120016-n1.html

42 :無党派さん (スプッッ Sdca-8Vmj):2017/04/12(水) 12:27:49.04 ID:sqNyLYtfd.net
>>37
このオッサンは何したの?w

43 :無党派さん (ワッチョイ f368-D6lx):2017/04/12(水) 12:29:26.01 ID:PP5FXfuC0.net
>>42
大阪民国ファーストの教義に反対したんじゃね?w
それで松井と橋下の逆鱗に触れた

44 :無党派さん (アウアウウー Sa93-MD3W):2017/04/12(水) 12:33:18.90 ID:RMNmrDk7a.net
「大阪民国」と連呼している奴が大阪在住というお笑い
eonetなんて大阪では貧乏人しか使わないw

370 : 無党派さん (ワッチョイ 6f03-lsIp)2016/10/07(金) 12:22:33.53 ID:Ss2TFqkF0
>>368
何でそんなに必死なんだ?
ロリコンキモヲタが批判されると死ぬのか?

第48回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ その7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1475734151/370

715 : 名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 6f03-lsIp [112.71.211.90])2016/10/10(月) 17:25:19.82 ID:8GIxopk+0
>>710
なんじゃそりゃwww

興行収入を見守るスレ1685
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1476076440/715

112.71.211.90
ホスト名 112-71-211-90f1.osk1.eonet.ne.jp
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値)大阪 ( 95 )市区町村(CF値)大阪市中央区 ( 75 )

45 :無党派さん (ワッチョイ f368-D6lx):2017/04/12(水) 12:35:07.55 ID:PP5FXfuC0.net
大阪民国!維珍がチンチン!無職有理!



46 :無党派さん (スッップ Sd92-17Xa):2017/04/12(水) 12:35:39.02 ID:gIzG6n7cd.net
>>40
なんだやるのか・・・

静岡はまだ大丈夫そうかな
人口結構減ってるエリアだけどさ

47 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 12:41:41.40 ID:ukM0AQd40.net
>>46
静岡は総人口で茨城との差が縮まったら減るだろうけど、現状はまだ結構差がある。

48 :無党派さん (ワッチョイ f368-D6lx):2017/04/12(水) 13:25:08.52 ID:tqyZsmWD0.net
維珍ニートは和歌山土人って本当だろうか?
田舎でニート男を飼うには村八分になる勇気が必要だぞw

49 :無党派さん (スプッッ Sdca-8Vmj):2017/04/12(水) 13:30:00.05 ID:sqNyLYtfd.net
>>44
「大阪人にすら嫌われてる維新」ってことだろwww

50 :無党派さん (ワッチョイ f368-D6lx):2017/04/12(水) 13:36:50.54 ID:tqyZsmWD0.net
>>49
「大阪人」と「大阪民国人」は別物w

51 :無党派さん (ワッチョイ 7e9c-D6lx):2017/04/12(水) 13:49:54.41 ID:4K91b//W0.net
民進党は次の総選挙で100議席超えられなかったら
ほぼ終了だろうな。もう党がもたなくなる気がする。
80未満なら完全アウト。

52 :無党派さん (スッップ Sd92-17Xa):2017/04/12(水) 13:59:39.31 ID:gIzG6n7cd.net
共産党が協力するなら130以下でもダメだと思うわ

53 :無党派さん (スフッ Sd92-JtCH):2017/04/12(水) 14:13:06.05 ID:WgF9dAvYd.net
西日本はどうやっても壊滅的だから
どこまで東で勝てるかだな

>>39
鹿児島県はもっと減らしていいと思う

54 :無党派さん (スプッッ Sdca-8Vmj):2017/04/12(水) 14:25:11.27 ID:cCREj9gHd.net
> 共産党が協力するなら130以下でもダメだと思うわ
2005年の郵政解散で民主党は113議席

ただ比例票2000万超えの61議席を稼いだ結果が大きい
今の民進党だと頑張って比例票は1500〜1600万程度だと思うので、
いかに小選挙区で勝てるかがカギになってくるわな
そのためには他の政党を吸収+共産党との連携が重要

西日本だと一部関西、一部四国、岡山、1区でどれだけ稼げるか

55 :無党派さん (スッップ Sd92-17Xa):2017/04/12(水) 14:25:13.08 ID:gIzG6n7cd.net
中国地方は自民のパーフェクトゲームかな?亀井は生き残りそう
てか亀井は自民復党しないのか?

九州はちょこちょことるかな?
沖縄は野党のパーフェクトゲームにしたいがちと厳しい?

56 :無党派さん (スッップ Sd92-17Xa):2017/04/12(水) 14:27:44.06 ID:gIzG6n7cd.net
>>54
大票田の大阪を何とかしなきゃね
辻元だけじゃどうしようもない
兵庫も井出だけじゃな・・・

57 :無党派さん (ワッチョイ f368-D6lx):2017/04/12(水) 14:33:13.24 ID:tqyZsmWD0.net
>>56
大阪はもうどうしようもない。兵庫も厳しいだろう
でも参院については民共共闘すれば行けるかも。兵庫も同様
次の参院選は大阪は共産、兵庫は民進の候補に一本化すればいい

58 :無党派さん (ワッチョイ bf19-zcaE):2017/04/12(水) 14:38:46.72 ID:Y6F4raqr0.net
前スレでも言われてたけど、千葉1は自民候補が臼井正一のままだったら
12・14は自民が獲ってたかも。

投票率とか構図の違いはあったにしても。

59 :無党派さん (スッップ Sd92-EDou):2017/04/12(水) 14:42:10.19 ID:gRUdxuejd.net
>>55
沖縄2,4は完全落選かとおもうが、1,4は比例復活するんじゃないか?

60 :無党派さん (ワッチョイ bf19-zcaE):2017/04/12(水) 14:44:08.62 ID:Y6F4raqr0.net
共産、熊本3区に新人擁立
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170412-00000009-san-l43

共産党熊本県委員会は11日、次期衆院選熊本3区の公認候補として、保育士で新人の関根静香氏(26)を擁立すると発表した。2、4、5区は既に決定済みで、残る1区も擁立を検討する。

61 :無党派さん (ワッチョイ 1226-ZnIl):2017/04/12(水) 14:48:25.26 ID:jMjBCby/0.net
1区やられたら松野ヤバいな(笑)

62 :無党派さん (オッペケ Sr57-CDKK):2017/04/12(水) 15:45:11.20 ID:upz88dOVr.net
>>55
亀井は『除名』だから難しい

岡山2と4次第かな
維新いなけりゃ広島2と3も五分五分でおかしくないんだが

63 :無党派さん (ワッチョイ 0793-oCke):2017/04/12(水) 15:45:55.64 ID:lcz+PYqw0.net
民進党が今後どうなるかは良くも悪くも
篠原をどう処遇するかの一点に懸かってると思うな
去年の参院選の時は中間派くらいの立ち位置であの活躍っぷりだもの
逆に今は完全に反主流に回ってるから
今解散総選挙があっても甲信越以外には立ち入れないと思うし
逆に前原体制で執行部入りするなら
西日本も含めてかなり農協票を全国的に引き剥がすと予想する
西日本だって付け入る隙が無いほど自民や維新が強いのは
中国地方と九州南部と大阪、和歌山、兵庫くらいで
九州北部や四国、奈良、滋賀ならまだ戦いようはあるんだし

そもそも偽メール、首相時、そして今と
民主系は野田が執行部に入る度に壊滅的危機に陥ってるのに
まだやるかというレベル

64 :無党派さん (オッペケ Sr57-CDKK):2017/04/12(水) 15:48:03.22 ID:upz88dOVr.net
>>61
でちゃっかり復活して比例次点がキレるのまで容易に想像できる

65 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 16:12:44.59 ID:BMr7LWsE0.net
>>63
篠原が地元の信州以外で一番応援に行ってるのは当然ながら近隣の越後。
新潟もTPPに不満を持ってる一次産業関係者に支持してもらえれば局面が変わるから篠原は効果的。
篠原もそうだが枝野が代表代行にでもなれば少しは違うんだろうけど、蓮舫、野田の性格ではこの2人を当てにしない。

66 :無党派さん (ワッチョイ 1226-ZnIl):2017/04/12(水) 16:33:24.14 ID:jMjBCby/0.net
和歌山は1区は民進とりそうだね
2区は自民優勢、3区は牙城だよな

それよか大阪何とかしないと・・・
もう無理か(笑)

67 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 16:39:12.10 ID:BMr7LWsE0.net
前のスレでも書いてあったけど徳島1区で後藤田が負ける可能性があるのは信じ難い。
仮に後藤田が負けなら香川1区は小川の勝ち、平井は比例復活も出来ず落選になるわけで。

68 :無党派さん (ワッチョイ 1226-ZnIl):2017/04/12(水) 16:44:59.83 ID:jMjBCby/0.net
徳島1区仙石じいさんの牙城だったけどもう無理そうだねw

47衆院選では後藤田52民共48の得票率だったね
ガチガチの強さじゃないけど逆転は厳しいんじゃない?

69 :無党派さん (アウアウウー Sa93-CYVs):2017/04/12(水) 16:46:03.67 ID:PgeD4ffKa.net
>>67 仁木は悪いタマではないがそこまでは。後藤田の超ネガティヴネタが出たら知らんが。

70 :無党派さん (アウアウウー Sa93-CYVs):2017/04/12(水) 16:58:02.01 ID:PgeD4ffKa.net
>>66 門を替えんか。

71 :無党派さん (アウアウウー Sa93-CYVs):2017/04/12(水) 17:00:08.38 ID:PgeD4ffKa.net
>>65 蓮舫は枝野と悪くないんじゃないか?

72 :無党派さん (アウアウカー Sa7f-vf3K):2017/04/12(水) 17:03:05.01 ID:r+VbgpZIa.net
>>70
その前におにぎり差し替えだ

73 :無党派さん (スプッッ Sdb2-KnlR):2017/04/12(水) 17:12:53.58 ID:tDq+uwaFd.net
ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ

74 :無党派さん (ワッチョイ 1226-ZnIl):2017/04/12(水) 17:13:39.76 ID:jMjBCby/0.net
>>70
門を替えても岸本逃げ切りそうな気がする

門と中川は揃って落選かな?
比例で拾われるかもしれんがね

75 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 17:20:05.32 ID:BMr7LWsE0.net
>>69
仁木は比例四国が2なら比例復活で国会に戻って来られそうな気がする。

>>71
枝野は野田と噛み合わない。
蓮舫は野田の言う事だけは聞くから。

76 :無党派さん (ワッチョイ 0793-oCke):2017/04/12(水) 17:21:01.40 ID:lcz+PYqw0.net
中川落選なら石川当選か
民進党内部に小沢グループの連中がドンドン増殖していく

77 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 17:23:59.67 ID:BMr7LWsE0.net
民進北海道連は北海道11区に関しては石川の公民権復活までは沈黙を貫くのは決まっている。

78 :無党派さん (ワッチョイ 1226-ZnIl):2017/04/12(水) 17:52:33.80 ID:jMjBCby/0.net
でも民進に小沢は絶対入れないだろうな

民主政権の時党を割ったからな・・・
あのトラウマが・・・

79 :無党派さん (ワッチョイ f210-9hNz):2017/04/12(水) 18:05:05.41 ID:15lw6Rc50.net
>>78
小沢は、年齢的に、次の選挙で引退するのでは無いかな?

共産党を含めた野党共闘でも勝てないのなら、野党はもうやりようが無いからね。

第3極路線(細川政権・新進党)→4年弱で崩壊
中道左派連合(民主・社民・国民)→分裂から崩壊へ
野党連合(民進・社民・自由・共産)→100議席程度?

小沢的には、もう万策が尽きたと言う感じだろう。

80 :無党派さん (スフッ Sd92-JtCH):2017/04/12(水) 18:14:26.53 ID:qkOEC+1td.net
万策尽きたとクソも勝手に分裂しててそれはねーぜ

81 :無党派さん (ワッチョイ bf19-zcaE):2017/04/12(水) 18:17:01.02 ID:Y6F4raqr0.net
文春砲
⇒本誌完全独走スクープ[第3弾]渡辺 謙、NYゲス不倫/ゲス不倫の相手の親友が爆弾証言「彼女は渡辺 謙から「妻・南 果歩」と別れて求婚、子供を産んでいいと言われた」−これで"ラストサムライ"と呼べるのか?
⇒超衝撃メガトン級大スクープ激写:NHKの人妻アナ・與芝由三栄(42)、映画監督「源 孝志(55)」とのお花見ゲス不倫デートの一部始終を撮ったぁ!
⇒本誌総力取材:安倍官邸「いまそこにある危機」
▼金 正恩“斬首”秒読み、政府が覚悟する「最悪シナリオ」
▼安倍晋三も「支援いらない」自民から噴出 公明切り捨て論
▼今村雅弘復興相、金田勝年法相、鶴保庸介沖縄相…在庫一掃大臣のツケがいまここに・・・
⇒ワイド特集:月日は百代の過客
▼昼ドラやすらぎの郷 倉本聰が刻みつけた“テレビ局への怨念”
▼目撃撮!オヨヨ桂 文枝師匠、妻への“謝罪旅行”inハワイの一部始終を撮ったぁ!
▼引退発表で火花 浅田真央スポーツキャスター争奪戦
▼目撃撮!“復活前夜祭”ゲス川谷絵音&ほのかりん高級フレンチデートの一部始終を撮ったぁ!−天下無敵の「田邊エージェンシー」に入ったからといって、いい気になってんじゃねーよ!
▼auの鬼ちゃんこと菅田将暉が“女城主”柴咲コウの前でガチガチ
▼二重アゴが消えた! 桜田淳子復帰計画と信仰の「十字架」
▼14歳藤井聡太棋士に聞いた「コンピューターに勝てますか?」
▼美空ひばり「紅白締め出し事件」を語る“幻の肉声”
▼伊藤綾子アナ NEWS小山…日テレ「news.every」連続炎上
▼「けものフレンズ」も好き駅伝・柏原竜二が“オタクの神”に
▼レゴランド“潜入2日”でわかった不人気の理由
▼酒と泪と介護と野球、ニッポン放送の名物実況アナ「松本秀夫アナ」55歳で「FA宣言」
⇒ついに民進離党 長島昭久が目指す自民別働隊
http://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9e7ddca07d0664953566f057914a5d0888432.jpg

82 :無党派さん (ワッチョイ 13b8-wjFk):2017/04/12(水) 18:18:05.65 ID:BfcdpF+s0.net
文春砲
⇒本誌総力取材:安倍官邸「いまそこにある危機」
▼金 正恩“斬首”秒読み、政府が覚悟する「最悪シナリオ」
▼安倍晋三も「支援いらない」自民から噴出 公明切り捨て論
▼今村雅弘復興相、金田勝年法相、鶴保庸介沖縄相…在庫一掃大臣のツケがいまここに・・・
⇒ついに民進離党 長島昭久が目指す自民別働隊
http://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9e7ddca07d0664953566f057914a5d0888432.jpg

明日発売の[週刊新潮]
⇒本誌怒り爆発の連続追及:<「森友学園疑惑」のA級戦犯>「安倍昭恵」と反社会的勢力
▼全身刺青「元組長」と「原発20キロ圏内」突破!運営するゲストハウスのビルオーナーは暴力団フロントの資金源だった
▼余禄人事? アッキー「お付き職員」はイタリアにご栄転
▼官邸主導で「ドアホ理事長」籠池泰典氏が牢獄行きは横暴か
⇒警告大特集:ドナルド・トランプが中国に突きつけた最後通牒
■「金 正恩」のミサイルに死者186万人のポテンシャル
⇒ワイド特集:闇の奥(抜粋)
(1)「今村雅弘復興相」を激昂させた「慰安婦像」設置ジャーナリスト「西中誠一郎」
(5)目撃撮!「中山泰秀」自民党副幹事長のセクハラ宴会実況中継の一部始終を撮ったぁ!
⇒山口那津男代表“力瘤”で「自」「公」が揉める都議選“名簿”
⇒大統領選で急伸“韓国のビル・ゲイツ”は日本の味方か
http://www.dailyshincho.jp/image/latest_issue/shukanshincho/poster.jpg

83 :無党派さん (ワッチョイ e3ef-oCke):2017/04/12(水) 18:24:46.41 ID:VgvBPcqL0.net
>>74
門と前任者の谷本だったらどっちがマシなんだろう。

>>79
そうなると名誉議員の資格を得る目前で引退する形になるか。

84 :無党派さん (オッペケ Sr57-CDKK):2017/04/12(水) 18:26:07.01 ID:upz88dOVr.net
>>66
奈良のが馬渕以外候補者すらいなくてよりヤバいような

85 :無党派さん (オッペケ Sr57-CDKK):2017/04/12(水) 18:27:42.86 ID:upz88dOVr.net
>>53
アダムズなりサン=ラグなりの計算でさらに減るならやるべきだな

86 :無党派さん (ワッチョイ 1226-ZnIl):2017/04/12(水) 18:32:15.60 ID:jMjBCby/0.net
小沢はまだやるんじゃないの?

87 :無党派さん (ワッチョイ ef00-lIlP):2017/04/12(水) 18:50:35.75 ID:riF/3J390.net
ここでは東京21区戦はどう見てる?
まじで蓮舫vs長島が現実味を帯びてきたんだけど

88 :無党派さん (ワッチョイ afc6-lIlP):2017/04/12(水) 18:53:14.05 ID:8g5FOKqR0.net
続けてほしいにせよ引退してほしいにせよ
本人のあずかり知らぬような願望としか言いようがないので

89 :無党派さん (ワッチョイ bf5d-02AM):2017/04/12(水) 18:53:58.04 ID:vLkREFTZ0.net
>>84
高市、奥野、田野瀬となかなか新人には厳しい相手が揃ってるからなぁ
一つ減るが勝てるような候補は見つからないかなと

90 :無党派さん (アウアウカー Sa7f-vf3K):2017/04/12(水) 18:55:08.63 ID:NhZbMZ+pa.net
>>89
2区に元生駒市長の山下真が出て来たら面白いのに

91 :無党派さん (スプッッ Sdb2-KnlR):2017/04/12(水) 19:01:22.87 ID:qlWJqdqSd.net
>>90
だよなンゴ!

92 :無党派さん (アメ MM2b-OlsI):2017/04/12(水) 19:14:33.22 ID:vcxzHP7HM.net
>>91
立てたでー
五族協和 王道楽土
新植民地やで 移住者求む

なんJ議員選挙部 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1491990419/

93 :無党派さん (ワッチョイ 0338-tZ5e):2017/04/12(水) 19:18:01.00 ID:tI74blgI0.net
>>68
徳島1・仁木は典型的な「民共共闘で票が逃げる」タイプ。
徳島市内では仙谷時代から縁のある経営者連中がドン引きするし、
阿南では共産嫌いの日亜化学が本腰を入れて締め付けにかかるだろうから。
事実、この前の参院選では民共候補が徳島の弁護士だったのに得票率が合区した高知以下だった。

94 :無党派さん (ワッチョイ bf5d-02AM):2017/04/12(水) 19:46:26.69 ID:vLkREFTZ0.net
高知徳島合区はキツイわな
徳島の共産は全国屈指の弱さ

95 :無党派さん (ワッチョイ 1226-0hJK):2017/04/12(水) 19:53:17.90 ID:jMjBCby/0.net
>>93
ここは与党にあげてもいいとこだな
民進としちゃ本音は嫌だろうけど・・
それよか近畿とりわけ大阪・兵庫をなんとかした方がいいな
あと首都圏だね

96 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-CcT5):2017/04/12(水) 19:59:24.72 ID:BMr7LWsE0.net
>>95
関東だと埼玉は何とかなりそう。
代表と幹事長がいる所が今一つどころじゃないな。

97 :無党派さん (ワッチョイ fb38-8Vmj):2017/04/12(水) 19:59:39.86 ID:rlU99MHy0.net
首都圏で100人くらい取られてちゃそりゃ話にもならんわ

98 :無党派さん (ワッチョイ db20-8Vmj):2017/04/12(水) 19:59:53.82 ID:csx6bD/60.net
選挙区取れないにしても比例復活争いできるレベルの惜敗率まで戻す努力は必要だわな>大阪・兵庫

99 :無党派さん (ワッチョイ fb38-8Vmj):2017/04/12(水) 20:00:10.56 ID:rlU99MHy0.net
何処が弱いじゃなくて関東で壊滅的すぎる

100 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 20:05:32.88 ID:BMr7LWsE0.net
>>98
滋賀勢は比例復活圏内には入ってるけど、その辺はダメ。

101 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 20:07:11.80 ID:BMr7LWsE0.net
海江田と菅は引き際をわきまえずに見苦しい限り。

102 :無党派さん (ワッチョイ bf5d-02AM):2017/04/12(水) 20:07:22.04 ID:vLkREFTZ0.net
南関東は共闘が成立してようやく埼玉と千葉で取れるかもしれない所が3つ4つぐらいあるかなってぐらいだな

103 :無党派さん (ワッチョイ 1226-0hJK):2017/04/12(水) 20:07:36.17 ID:jMjBCby/0.net
北海道・東北・甲信越・愛知で取り戻せても大して意味は無いからな
それじゃせいぜい120程度にしかならない

104 :無党派さん (ササクッテロラ Sp57-DYLG):2017/04/12(水) 20:07:52.02 ID:1U8yeCNnp.net
12日の衆議院厚生労働委員会で、野党側との合意がないまま与党側が介護保険法改正案を採決した事に、民進党は強く反発している。今後、一部の国会審議に応じない方針。

介護保険法改正案をめぐって与野党は14日の委員会採決で合意していた。しかし、12日の委員会で民進党議員が安倍首相に森友学園を巡る質問をしたところ
自民党は「事前通告外の質問で信頼関係が崩れた」として一転、採決に踏み切ったもの。民進党はこれに強く反発している。

民進党・山井国対委員長「安倍総理に“森友疑惑”の質問を少ししただけで“強行採決”をすると。あり得ない話だと思います」

民進党は、14日の衆議院法務委員会で予定されている「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ「組織犯罪処罰法改正案」の審議入りについても拒否する方針。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170412-00000066-nnn-pol

105 :無党派さん (ワッチョイ bf5d-02AM):2017/04/12(水) 20:10:27.89 ID:vLkREFTZ0.net
埼玉北関東だったわ

106 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 20:11:17.99 ID:BMr7LWsE0.net
>>102
埼玉3、4区は勝っても驚かない。
どちらも自民が強くないし埼玉4区は前の神風が上田にリストラされて自分の子飼いを送ってきた。

107 :無党派さん (ワッチョイ f210-9hNz):2017/04/12(水) 20:12:26.14 ID:15lw6Rc50.net
>>103
今の党勢で120議席も取れれば、次は政権交代まで狙えるだろう。

小沢がいなくなって社民党が消えれば、また第3極を取り込んで政策転換すれば良い。

108 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 20:13:50.88 ID:BMr7LWsE0.net
神風に関しては上田のコアな支持者とトラブルがあったようだな。
要は長島みたいな状態になってリストラ。

109 :無党派さん (ワッチョイ 1226-0hJK):2017/04/12(水) 20:17:58.96 ID:jMjBCby/0.net
埼玉は5.6は余裕として民共で組めば1.3,4.7.10.14は可能性ありそうだな
これでギリ勝ち越しだね(ただ完全に上手くいく保証はない)

埼玉で勝ち越し出来ないならもう無理だよね
東京・神奈川は自民がなかなか強いしな・・

110 :無党派さん (オッペケ Sr57-CDKK):2017/04/12(水) 20:19:42.29 ID:upz88dOVr.net
>>89
だが自民党は自民党で調整が難しい
奥野を引退させるか田野瀬優遇か高市優遇か1区高市・2区奥野とスライドさせるか

111 :無党派さん (ワッチョイ db20-8Vmj):2017/04/12(水) 20:20:43.23 ID:csx6bD/60.net
>>100
別に次回1回で引き揚げろって言ってるわけじゃあないw

112 :無党派さん (オッペケ Sr57-CDKK):2017/04/12(水) 20:21:19.28 ID:upz88dOVr.net
>>109
3・4より12かと

113 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 20:24:00.58 ID:BMr7LWsE0.net
>>112
大拾い物と早くも言われてる森田か。
埼玉12区は熊谷で支持が広がれば局面はガラッと変わる。
その森田の地元は熊谷。

114 :無党派さん (ワッチョイ f210-9hNz):2017/04/12(水) 20:24:29.22 ID:15lw6Rc50.net
>>109
自民党から公明党を引き剥がさないと駄目だわな。

公明党の支持者は、自民党の政策では何の恩恵も受けないだろう。
創価学会の狂信的な教えで、無理やり自民党や維新の補完勢力にされているだけだからね。

115 :無党派さん (ワッチョイ 1226-0hJK):2017/04/12(水) 20:25:05.78 ID:jMjBCby/0.net
>>112
12区は保守分裂してる間はいいけど合わさったら圧倒的に自民じゃね
自民が勝ってるけど次世代もびっくりするほど票取ってるね
割れてて民共合作なら勝てるね

116 :無党派さん (ワッチョイ bf5d-02AM):2017/04/12(水) 20:27:45.53 ID:vLkREFTZ0.net
そうか、埼玉12区は森田俊和が支部長になって本多は北海道行きになったんだな
ここは面白いかもな

117 :無党派さん (ワッチョイ 1226-0hJK):2017/04/12(水) 20:32:57.72 ID:jMjBCby/0.net
>>114
9条改正で連立離脱はあるかもしれんな
ここは絶対譲らないとこだと思う

維新は自民より改憲優先してるが教育無償化は自民と折り合わないだろうな

118 :無党派さん (バットンキン MMa2-dWHc):2017/04/12(水) 20:35:54.95 ID:p3Qq18dTM.net
>>116
次世代→民進の動きでどれだけ票が減るかだか
8割ぐらいでも個人票が付いて来てくれれば勝てる

119 :無党派さん (ワッチョイ f210-9hNz):2017/04/12(水) 20:42:23.26 ID:15lw6Rc50.net
>>117
創価学会の信者は、自分の頭で政治を考えないんだ。
上が憲法9条改正と言えば黙って従うだろう。

だから、創価学会を政治的に中立化しないと駄目かな。

120 :無党派さん (ワッチョイ fb38-8Vmj):2017/04/12(水) 20:43:53.11 ID:rlU99MHy0.net
細川と新進党忘れたかバカ

121 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 20:44:58.27 ID:BMr7LWsE0.net
>>117
公明は9条改正に行き着くのが絶対に嫌だから改憲は全くやる気無し。
加憲と言ってるけどあれはポーズだし。

122 :無党派さん (ワッチョイ 1226-0hJK):2017/04/12(水) 20:45:02.49 ID:jMjBCby/0.net
>>119
でも学会員は嫌がると思うけどな
集団的自衛権と安保法制は付き合ったけど
流石に9条はいじらせないと思うぞ

まあそもそも自民がやる気あるかどうか疑わしいが・・
だから維新がせっついているらしい

123 :無党派さん (ワッチョイ f33d-XoXB):2017/04/12(水) 20:49:07.61 ID:E2dlBmVh0.net
次期衆院選では北海道は自民はかなりヤバいだろうな

安倍内閣不支持50% 前回より8ポイント増 全道世論調査
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0388678.html

北海道新聞社が7〜9日に実施した全道世論調査で、安倍内閣の支持率は46%となり、前回の2016年9月の調査時と比べて10ポイント減った。
不支持は前回から8ポイント増えて50%となり、不支持が支持を上回る結果となった。

男女別でみると、男性は支持が43%、不支持が50%だったのに対し、女性は支持が48%、不支持が49%とほぼ並んだ。年代別では30代の支持が5割を超える一方、40代、50代は4割台前半にとどまった。
職業別では自営業と主婦の支持が5割を超えたものの、農林水産業は3割台にとどまった。

124 :無党派さん (スフッ Sd92-JtCH):2017/04/12(水) 20:49:14.69 ID:qkOEC+1td.net
>>115
次世代だから取れてるんじゃなくて森田の個人票
その森田が民進党に移ったので当選の可能性は高いはず

125 :無党派さん (ワッチョイ f210-9hNz):2017/04/12(水) 20:51:06.58 ID:15lw6Rc50.net
>>122
末端の学会員は嫌がるかも知れないけど、学会員は上部組織には逆らないからね。

幾ら政治活動に動員されても、何も文句を言わないから、何でもアリだろう。

あの組織はカルト化しているから、もう平和思想なんて無いんだ。

126 :無党派さん (ワッチョイ afe8-Y+5Y):2017/04/12(水) 20:54:12.47 ID:sLmPSUIU0.net
民進は東京神奈川が弱いという意見が多いが俺は東京は野党団結路線の障害がなくなったんでかなりひっくり返ると思う
神奈川も野党共闘なら阿部大先生が余裕で勝ってくるだろうし意外に接戦区が増えると思う
あと間違っても蓮舫は衆院に回してはダメ
参院とは勝手が全く違うし危ない橋を渡る必要なし
若手の爽やかな左翼青年を立てれば多摩は圧勝だよ
あと近畿は滋賀をなんとかな
大津は小選挙区当選頑張るべきだわ
京都は一つは共産に譲れよ
大番狂わせあり得るぜ、京都人ってコツコツ頑張るタイプ大好きだからw
俺は意外に共産は野党統一であり得ると思う
民進は京都は一部以外話にならない、さっさと左翼に寄せろよ

127 :無党派さん (スフッ Sd92-JtCH):2017/04/12(水) 20:54:16.72 ID:qkOEC+1td.net
>>110
普通に考えたら年齢的にも田野瀬のボンボン
ましてや勝敗的にも奥野と違って負け知らず
4区の広さも考えたら奥野は比例行きだろう

ただ田野瀬はいずれチョンボを犯しそう

>>123
男が減ってるのが意外
鳩山復活もあるでコレ

128 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 20:54:56.32 ID:BMr7LWsE0.net
>>123
鈴木親子はもはや受け入れられないな。
この親子が補強になってるのは北海道7、12区だけだし、11区も10月以降になれば石川が公民権復活になる。

129 :無党派さん (ワッチョイ 1226-0hJK):2017/04/12(水) 20:57:50.21 ID:jMjBCby/0.net
自民北海道確実なのは12区だけかな?5.7.11区もちょっと危ないかもな
民進2ケタあるかもね

130 :無党派さん (ワッチョイ afe8-Y+5Y):2017/04/12(水) 20:59:00.01 ID:sLmPSUIU0.net
道東も全く票なんてないと思うがなw
民進北海道は強すぎだよな
1214と着実に巻き返して来てる
参院の鉢呂大先生の活躍みると圧巻する可能性もあるよな
イケマキさんも強いしな
北海道統一は近いな

131 :無党派さん (ワッチョイ 0793-oCke):2017/04/12(水) 21:01:34.55 ID:lcz+PYqw0.net
甲信越は山梨2区以外は野党が全部取れる可能性も出てきたな
群馬は山口に次ぐ自民党の聖地みたいな所だから無理としても
これで岐阜4区、5区くらいまで勢力を伸ばせると
篠原も本物という事になる

132 :無党派さん (ワッチョイ afe8-Y+5Y):2017/04/12(水) 21:02:14.72 ID:sLmPSUIU0.net
北海道の民進は郷土愛溢れる左派だからな
鉢呂大先生みたいに北大地元農協という最強の経歴の人たちが社会党北海道を継承して完全に網羅してるから
東北も最近は巻き返してきたし楽しみw
多摩も左派で圧巻しないかなw

133 :無党派さん (ワッチョイ f210-9hNz):2017/04/12(水) 21:02:19.97 ID:15lw6Rc50.net
>>126
野党共闘で接戦区は増えると思うけど、勝ち切れるかどうかは疑問。

特に、都市部で第3極に無党派票が流れているのが不味い。

行き場の無い無党派票は野党に来るだろうけど、
維新や小池の伏兵みたいな第3極が無党派票を削る可能性があるから、
第3極の動向で野党の取れる議席は激変しそう。

134 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 21:05:01.34 ID:BMr7LWsE0.net
>>132
鉢呂は北海道では最も支持される旧社会党系の農水族。
ちなみに北海道6区は鉢呂と全く同じ系列の佐々木が今津に大差を付けている。

135 :無党派さん (ワッチョイ afe8-Y+5Y):2017/04/12(水) 21:05:32.80 ID:sLmPSUIU0.net
民進の山梨の独自の戦いの強さは異常
全く話題にならないがキチンと輿石大先生は結果を残すw
参院選も山梨は民進は新人で無名輿石大先生引退で無理だと言われていたが勝ち抜いたからな
あれみて輿石大先生の田舎での圧倒的支持の強さをみたね

136 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 21:11:41.81 ID:BMr7LWsE0.net
>>135
残る不安要素は山梨1区で中島の邪魔をしに来るであろうエージン。
とりわけ甲府市民にはエージンは山梨を捨てて大阪に逃げた裏切り者という意見が多いようだから、この受け止めが広がってるなら中島の逃げ切りになる。

137 :無党派さん (ワッチョイ 8726-3Pqj):2017/04/12(水) 21:13:39.86 ID:MLsFrRsX0.net
>>94
徳島は比例10%超えているので弱いわけではないけどな。
板野郡とか分裂しなければ県議選は確実に取れる所だし。

まあ徳島1区は微妙な所だわな。でも民進が2区捨てるなら1区下ろすのは
あるんでないの?

138 :無党派さん (ワッチョイ 7f7e-czv4):2017/04/12(水) 21:16:22.87 ID:ECzLX7P+0.net
週刊ポストに、たのむから5月27日までに解散してくれという自民党議員の声、という記事があった。北朝鮮がアレだから無理だろ

139 :無党派さん (ワッチョイ 0793-oCke):2017/04/12(水) 21:17:19.81 ID:lcz+PYqw0.net
つーか辻元もそうなんだけど
左翼って凄まじい数の無能の中にたまに恐ろしく有能な奴がいるよなww

140 :無党派さん (ワッチョイ 8726-3Pqj):2017/04/12(水) 21:20:17.35 ID:MLsFrRsX0.net
>>60
検討という言葉の意味合いを考えれば、あくまでブラフにすぎんわな。
松野本人が方向転換しない限りまあ立てないんじゃないの?

141 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 21:20:43.19 ID:BMr7LWsE0.net
>>139
民進北海道連なんて典型的。
旧社会党クオリティーをずっと貫いてるからまた巻き返してきた。
北海道の風土をよく分かってる。

142 :無党派さん (ワッチョイ bf5d-02AM):2017/04/12(水) 21:21:09.82 ID:vLkREFTZ0.net
>>135
米長が割り込んできてるのに新人通すとは思わなかった

143 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 21:24:26.71 ID:BMr7LWsE0.net
まあ辻元は相当打たれ強いのは確か。
元々クリーンが売りじゃないけど。
産経に関しては次の出方次第じゃ刑事告発もする可能性もあるようだが。

144 :無党派さん (ワッチョイ 8726-3Pqj):2017/04/12(水) 21:24:54.56 ID:MLsFrRsX0.net
しかしまさか兵庫は都市部の8〜11より田舎の12区の方が先だと思わなかったな>民進
IHIの労組がさすがに山口は推せないと言うことなんかねえ。

145 :無党派さん (ワッチョイ 36e2-0hJK):2017/04/12(水) 21:25:19.23 ID:1vcYlNRF0.net
>>142
山梨自民のごたごたの影響で高野が嫌な自民支持層の多くが米長に回ったからな

146 :無党派さん (ワッチョイ 7f7e-czv4):2017/04/12(水) 21:25:58.86 ID:ECzLX7P+0.net
>>110 三区を田野瀬と奥野でコスタリカがいいような気がする。奥野は高齢だから、死んだらコスタリカ終わりってことで。

147 :無党派さん (ワッチョイ f33d-0hJK):2017/04/12(水) 21:26:09.25 ID:E2dlBmVh0.net
>>142
山梨では県議会の自民が県民クラブと山親会と割れて対立が激化に予算案の採決にも影響を与えていた
自民候補は県民クラブの高野だったが、これを嫌って山親会系の票が米長に流れた

148 :無党派さん (スプッッ Sdb2-pxtj):2017/04/12(水) 21:27:03.31 ID:SU/ZEmtvd.net
でも山梨民進は新2区がどうにもならんな。

149 :無党派さん (ワッチョイ 07f6-MD3W):2017/04/12(水) 21:27:49.97 ID:BMr7LWsE0.net
>>148
長崎は喜四郎を相手にするようなもんだから。

150 :無党派さん (ワッチョイ 0793-oCke):2017/04/12(水) 21:28:38.15 ID:lcz+PYqw0.net
ただ民進党左派は早く輿石の次のドンを見つけないと
野田にやられたい放題になってしまう
赤松じゃ無能過ぎて全く論外だし
篠原?鉢呂?阿部?誰が適任かな?

151 :無党派さん (ワッチョイ fb38-8Vmj):2017/04/12(水) 21:29:29.43 ID:rlU99MHy0.net
ていうか赤松は積極的に動きたくないものぐさって奴なんじゃ

152 :無党派さん (ワッチョイ 7f7e-czv4):2017/04/12(水) 21:30:17.48 ID:ECzLX7P+0.net
あ、自民の定年制見直しがまだ決まってないのか。奥野73歳だしなあ

153 :無党派さん (ワッチョイ afe8-Y+5Y):2017/04/12(水) 21:31:31.34 ID:sLmPSUIU0.net
山梨ってよく分裂って言われていたが最近民進の地力のような気がしてきた
あと辻元はんはやはり努力家だと思うわ
あの関西のマスコミでよく通ると思う
やはり理念や主義主張を粘り強く説く姿勢だろうな
民間にいても出世するタイプだよ
話聞いていても有能、実務家タイプだわ

154 :無党派さん (ワッチョイ f210-9hNz):2017/04/12(水) 21:32:43.27 ID:15lw6Rc50.net
>>139
辻元は左翼なのかな?

辻元の場合、大阪維新でも十分やって行けそうな感じがする。

コロコロ平気で党を移るあたり、節操が無いからね。

155 :無党派さん (ワッチョイ e3ef-oCke):2017/04/12(水) 21:34:19.91 ID:VgvBPcqL0.net
>>130
もともと旧社会党が強かったところだしね。
「赤い大地」の復活か、なんてどこかで書かれそうな感じだな。

>>135
宮沢でも勝てるんなら、本人が出てればもっと確実に勝てたんじゃないのかな。
在職25年がかかっていたのに、意外とあっさり引退しちゃったね。
ま、その後永年在職表彰はされたみたいだけど。

156 :無党派さん (スプッッ Sdb2-8Vmj):2017/04/12(水) 21:35:27.75 ID:79sSPdpBd.net
>>153
辻元のパーソナリティーもあるだろうが、地元の高槻市議会に子飼いの議員を多く抱えてることも大きい

157 :無党派さん (ワッチョイ f210-9hNz):2017/04/12(水) 21:35:57.50 ID:15lw6Rc50.net
>>153
小政党の社民党で長年生き残って来た訳だから、只者では無いね。

158 :無党派さん (ワッチョイ 8726-3Pqj):2017/04/12(水) 21:36:07.37 ID:MLsFrRsX0.net
しかしあの宮川典子が選挙になればきっちり甲州選挙にハマちゃってるってのが
非常に笑えるな、あれだけ左翼嫌いなら県知事選も自分が出ればいいのに出ないんだもん。

159 :無党派さん (ワッチョイ 1226-0hJK):2017/04/12(水) 21:36:18.89 ID:jMjBCby/0.net
>>138
その頃は韓国の新大統領が決まってるよな
文が勝ちそうならその前に攻撃、安が勝ちそうなら攻撃中止とかにして
折り合いつけるんじゃないの?何が何でもアメリカがやる気とは思えない

てか安が勝たないとマズいんだが・・文ならマジでアメリカがキレると思う
この人支援までやっちゃいそうでマジで怖い・・北のスパイなんじゃないのか?

160 :無党派さん (ワッチョイ afe8-Y+5Y):2017/04/12(水) 21:37:06.26 ID:sLmPSUIU0.net
やはり長妻さんか篠原さんじゃないか
辻元さん阿部ともさんは参謀に
強い人はやはり努力家で地道にやってる
こういう姿勢の左派を増やさないとな
菅さんも強いんだが余りに目の敵にされてあれでよく通るよな
やはり地力だよな

161 :無党派さん (ワッチョイ 3631-BJI1):2017/04/12(水) 21:37:50.41 ID:W5iUkGCI0.net
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかな冤罪。
世界が激震した衝撃の真犯人とは・・・!?
マスコミが隠蔽する、その理由が今明らかに!!


https://www.youtube.com/watch?v=OD87ETBXMKY

162 :無党派さん (スプッッ Sdb2-8Vmj):2017/04/12(水) 21:38:34.13 ID:79sSPdpBd.net
>>159
金正恩みたいなクソ権力者はさっさと殺した方が世界平和に繋がるわな
あんなヒトラーの劣化版みたいなお子ちゃまに核兵器持たせるなんて有り得ない

163 :無党派さん (ワッチョイ afc6-lIlP):2017/04/12(水) 21:39:19.49 ID:8g5FOKqR0.net
今じゃ右翼と左翼はボーダーラインが微妙だよ
判別基準は左右よりカルトかそうでないかだ

164 :無党派さん (ワッチョイ 36e2-0hJK):2017/04/12(水) 21:39:33.58 ID:1vcYlNRF0.net
>>144
よく12区で出る候補が見つかったな。
山口党に自公の票がのる時点でもう勝ち目ないけど

165 :無党派さん (ワッチョイ afe8-Y+5Y):2017/04/12(水) 21:42:41.91 ID:sLmPSUIU0.net
元社民の接戦区選出は有能だよな
阿部ともさん辻元さん
あと大分から社民が勝てばな
民進に合流すればすんなりいくんだがな
比例は動かないからダメなんだよ、すぐごねるし

166 :無党派さん (ワッチョイ 8726-3Pqj):2017/04/12(水) 21:42:50.65 ID:MLsFrRsX0.net
河本家の三代目でも出れば面白いんだけど、出るとしても山口引退後だろうな。
8区も結局09で取ったのは非民主の康夫だから民進が本気で見送りそうな気がする。

167 :無党派さん (ワッチョイ 0793-oCke):2017/04/12(水) 21:43:39.50 ID:lcz+PYqw0.net
最近の自公関係の冷え込みを見ると同日選もありかな?という気がしてきた
安倍としても野田蓮舫のうちに解散した方が都合が良いし

168 :無党派さん (ワッチョイ afe8-Y+5Y):2017/04/12(水) 21:45:14.32 ID:sLmPSUIU0.net
原口さんとただともさんの息子さんがイケメンらしいから民進は囲うべきだわ
今は新人は見た目で8割当落決まる
うまくいけば佐賀や大分に鉄板区作れる

169 :無党派さん (ワッチョイ f33d-0hJK):2017/04/12(水) 21:46:14.79 ID:E2dlBmVh0.net
>>167
同日選だと区割り変更後になるんだっけ?

170 :無党派さん (ワッチョイ 36e2-0hJK):2017/04/12(水) 21:48:05.78 ID:1vcYlNRF0.net
>>166
8区で民進はさすがに厳しいだろう
共産の方がまだとれるんではないかというレベル
大阪13,18など民進単独なら供託金没収確定の所でも一応候補者いるから擁立はするかもしれんが。

171 :無党派さん (ワッチョイ 0793-oCke):2017/04/12(水) 21:49:17.17 ID:lcz+PYqw0.net
>>169
同日選だと区割り改定前
まあ北朝鮮次第だが俺は同日選だと思う
あと韓国の次の大統領はこの勢いだと安で決まり
共に民主党も城南市長出した方がかなりマシだった気がする

172 :無党派さん (ワッチョイ afe8-Y+5Y):2017/04/12(水) 21:55:07.46 ID:sLmPSUIU0.net
選挙は今年ないだろうな
やるなら昨年末あたりがベストだったが出来なかった
まあ株高とか好景気アピール報道の魔法使いすぎてこの先はそういうふわっとした雰囲気はどんどん効かなくなるだろう
結局史上最低の投票率近くなると思う
そこで効くのが選挙協力
野党が統一すれば争点なんて皆無の日本の選挙じゃかなりひっくり返る
結局そうなる
まあ本人は人気だと思ってるみたいだが周りは絶対やりたくないはず

173 :無党派さん (オイコラミネオ MM0e-8r58):2017/04/12(水) 21:57:21.72 ID:tppc/QqRM.net
>>26
今回の件で松原が党内でのプレゼンスを増した感じがするな

174 :無党派さん (ワッチョイ 0793-oCke):2017/04/12(水) 21:58:26.46 ID:lcz+PYqw0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170412-00000088-jij-pol
こういう事平気で言うバカが幹事長の方が都合は良い

175 :無党派さん (アウアウカー Sa7f-DYLG):2017/04/12(水) 21:59:07.78 ID:vq6xEneWa.net
>>110
だから物理的にそんな1区高市、2区奥野とか厳しいって言ったのにもう忘れてんのかオッペケ。

176 :無党派さん (アウアウカー Sa7f-DYLG):2017/04/12(水) 22:00:50.32 ID:vq6xEneWa.net
>>131
長野5区の宮下は厳しい。
長野4区とか共産が譲れって言ってるし。
まさか共産が勝てると思ってるのかww

177 :無党派さん (オッペケ Sr57-CDKK):2017/04/12(水) 22:03:08.15 ID:upz88dOVr.net
>>118
次世代の前にも無所属で出馬してて同程度の得票をしている
(46回無所属約5.5万→47回次世代約5.7万)
民進党いっても結構維持できるんでね

178 :無党派さん (アウアウカー Sa7f-DYLG):2017/04/12(水) 22:03:25.30 ID:vq6xEneWa.net
>>146
新3区はほぼ今の4区だし奥野が出るのは難しい。
年齢は引っかかるが特例で比例優遇が妥当な所。

179 :無党派さん (ワッチョイ 36e2-0hJK):2017/04/12(水) 22:05:18.61 ID:1vcYlNRF0.net
>>176
甲信越でも山梨2、長野4,5、新潟5は何かない限りは自民系で決まりだな
岐阜4,5あたりも5区はまず古屋だし、4区も案外今井が健闘しているけど、藤井孝男が復党して自民が強化されてるだろうからなかなか難しいだろう。

180 :無党派さん (ワッチョイ bf5d-02AM):2017/04/12(水) 22:06:06.46 ID:vLkREFTZ0.net
>>176
長野4区は矢崎が引退してしまったので空白になった

181 :無党派さん (オッペケ Sr57-CDKK):2017/04/12(水) 22:06:11.85 ID:upz88dOVr.net
>>176
共産党いうても県議選2人区で勝ち抜く力のある候補者
民進党票がほとんど乗ってくれるなら芽があるんだけどねぇ

182 :無党派さん (スフッ Sd92-JtCH):2017/04/12(水) 22:07:14.85 ID:AN/oWkVxd.net
奈良の奥野はもうお役ごめんでしょ

183 :無党派さん (アウアウカー Sa7f-DYLG):2017/04/12(水) 22:07:24.92 ID:vq6xEneWa.net
>>181
さすがに共産党じゃ票が逃げる。

184 :無党派さん (ワッチョイ 36e2-0hJK):2017/04/12(水) 22:07:53.08 ID:1vcYlNRF0.net
>>180
そのあといったんは候補を決めたのに野党共闘はあり得ないとか言って逃亡したはず。
郵政の時ですら自民後藤の得票率は5割超えてないという選挙区なんだが

185 :無党派さん (ワッチョイ 8732-cB5r):2017/04/12(水) 22:09:40.03 ID:voMLldMO0.net
沖縄以外で共産の小選挙区当選がありうるのは京都1くらいでしょ
それも民進が降ろしてはじめて可能性が出てくるレベルだし

186 :無党派さん (ワッチョイ 8726-3Pqj):2017/04/12(水) 22:11:33.35 ID:MLsFrRsX0.net
共産が現職の選挙区積極出馬の方針になってるだけでも大きいけどな。
10%切るというリスクを抱えるわけだから、それこそ京都1の穀田ぐらいしか
積極的にやってなかったけど。

187 :無党派さん (ワッチョイ afe8-Y+5Y):2017/04/12(水) 22:13:12.77 ID:sLmPSUIU0.net
岐阜は三重と対照的と参院選は言われてたな
三重は民進はバリバリの保守が融和して共産に支援要請で勝った
岐阜はちぐはぐな共闘で負けた
まあ一概に比較できないが、東北も共産に支援要請したのは勝ったんだよな
選挙支援団体の推薦断るとかやってたのは負けた
それを見て衆院で本気の共闘に出来るか
福島の参院選なんて共産に頭上がらないぞ
民進の保守(笑)はよーく考えるべき
自民の真似しても自民に票がいくからw

188 :無党派さん (オッペケ Sr57-CDKK):2017/04/12(水) 22:14:32.96 ID:upz88dOVr.net
奈良でリアルに奥野の進退で調整難易度変わる
本部としちゃ奥野引退・優遇なしが一番楽なんだろうけど…
(新3に田野瀬・残りそのまま)

189 :無党派さん (オッペケ Sr57-CDKK):2017/04/12(水) 22:17:24.44 ID:upz88dOVr.net
>>186
あと沖縄の赤嶺くらいかね
昔は埼玉8の塩川とか比例で当選圏の幹部もちらほらいたけど…

190 :無党派さん (ワッチョイ 36e2-0hJK):2017/04/12(水) 22:17:57.92 ID:1vcYlNRF0.net
>>36
>>34の言う通り、3区を南北で分割して南部を2区、北部を4区と合併させたうえで霧島市を5区に入れたとしても元の選挙区の原型はある程度とどめられていると思うが。
>>53
現時点ではそんなに人口少なくない
>>177
森田は熊谷の保守層にはかなり浸透しているから、民進でも支持を保ちそう

191 :無党派さん (ワッチョイ afe8-Y+5Y):2017/04/12(水) 22:18:06.22 ID:sLmPSUIU0.net
共産1は共産に譲るべきだな
野党統一なら間違いなく野党にも可能性ある
維新が出たら尚更有利
京都の民進は一部以外話にならないから出なくていいよ
京都って民進に入れてたのはすんなり共産に入れるからw
京都市長選なんて過去なんでも共産系が接戦してるし京都1も共産単独でも接戦してた
共産も本土で小選挙区当選っていうのをやったら快挙だし士気もあがるからぜひ共闘で共産に譲れよ

192 :無党派さん (ワッチョイ 0793-oCke):2017/04/12(水) 22:21:15.87 ID:lcz+PYqw0.net
京都は山井と前原が北神を追い出せるかどうかだなあ

193 :無党派さん (オッペケ Sr57-CDKK):2017/04/12(水) 22:24:22.61 ID:upz88dOVr.net
>>191
1区譲れば他は譲ってくれそうだからな

上手くいくなら1区共産・5区自由・他民進になるか

194 :無党派さん (スプッッ Sdb2-pxtj):2017/04/12(水) 22:24:59.61 ID:SU/ZEmtvd.net
>>189
塩川はいつも10%ギリギリだったね。
2012年は選挙区で出たら落選したと思う。

195 :無党派さん (アウアウウー Sa93-CcT5):2017/04/12(水) 22:25:54.72 ID:fQmJvtQ7a.net
中根一幸は思想が自民党というよりも民主党に近いんだったっけ?

196 :無党派さん (ワッチョイ 8726-3Pqj):2017/04/12(水) 22:27:22.67 ID:MLsFrRsX0.net
東海ブロックは本村も島津も単独だって言うのは10%取れる所が無いからなんだろな。

197 :無党派さん (ワッチョイ 0793-oCke):2017/04/12(水) 22:27:48.11 ID:lcz+PYqw0.net
長島が離党した以上北神もあっさり黙る気もするんだがね

198 :無党派さん (アウアウウー Sa93-BjO8):2017/04/12(水) 22:30:50.59 ID:PgeD4ffKa.net
>>189 >>191
寺前や山原も本人じゃなきゃだめなのかな?

199 :無党派さん (スフッ Sd92-4ZQ4):2017/04/12(水) 22:31:22.57 ID:pQXwSvKKd.net
>>154
民主党・民進党ならともかく、流石にあれだけ批判してた維新には行けんだろう。
ま、政界にはそういう奴もいないことはないけど。

>>158
2年後の知事選には自民党から誰か出すのかな。
選挙区調整も兼ねて宮川、中谷、長崎、堀内の誰かを立てるとかしないのだろうか。

余談だけど、今度副知事になった農水省の女性技官、次の土地改良区の組織内候補になったり
することはないだろうか。
全国比例でも候補者の3割を女性にするなんて前回も言ってたし(達成できなかったけど)、そろそろ土改連にもその手の要請があってもおかしくないんじゃなかろうか。

200 :無党派さん (ワッチョイ 36e2-0hJK):2017/04/12(水) 22:32:24.20 ID:1vcYlNRF0.net
>>198
そのあたりは個人票の占める割合が高いから本人じゃないとだめ
民進党で言えば江田じゃないとまず無理な参院岡山みたいなもの

201 :無党派さん (ワッチョイ bf5d-02AM):2017/04/12(水) 22:34:05.36 ID:vLkREFTZ0.net
北神は長島と似たタイプだから共闘も出来ないし影で票の融通もしてもらえない
維新も邪魔にしくるようだし地力では通れない

202 :無党派さん (アウアウカー Sa7f-DYLG):2017/04/12(水) 22:34:48.17 ID:vq6xEneWa.net
しかし民進党のことしか語らない信者がいっぱいわいてるな。
ただとも息子はイケメンで鉄板区作れるとか願望丸出しで信者でも少しは隠せよ。

203 :無党派さん (オッペケ Sr57-CDKK):2017/04/12(水) 22:45:16.18 ID:upz88dOVr.net
>>201
あっさり惜敗率競争脱落したりして…

204 :無党派さん (ワッチョイ 0793-oCke):2017/04/12(水) 22:47:33.25 ID:lcz+PYqw0.net
俺はやっぱり同日かなあ?と思う
対民進で考えても都議選惨敗で蓮舫が降りた場合とそれ以前じゃ全然違うでしょ
蓮舫、野田、大串、山井、馬淵と
前原、篠原、松野、松木、玉木じゃ手強さのモノが違うでしょ

205 :無党派さん (ワッチョイ 1226-17Xa):2017/04/12(水) 23:55:53.42 ID:jMjBCby/0.net
京都1区は穀田に譲ってやればいい
民進も推薦やれば通るんじゃね?

206 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/13(木) 00:26:11.22 ID:9IRlZd97r.net
>>199
しかし特に大きな失点がない2期目狙う首長討ち取るのはなかなか大変だからなぁ

207 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/13(木) 01:08:33.93 ID:p16pMgd00.net
>>199
出せるなら前回出してるはず。
確か前回知事選で山梨自民は長崎を知事に押し上げて2区を再び堀内の鉄板区にしようとしたけど失敗

208 :無党派さん (ガラプー KK7f-V3ZV):2017/04/13(木) 01:30:58.74 ID:+faLaOg9K.net
>>139
左翼はフットワーク軽いから仕事が出来る。
福島みずほは、官僚が舌を巻くほどの超有能な大臣だったらしい。
さすがは東大法学部主席卒業者だと。

209 :無党派さん (ガラプー KK7f-V3ZV):2017/04/13(木) 01:32:04.54 ID:+faLaOg9K.net
逆に、左翼には社会に適応出来ない無能な連中も多いからな。

210 :無党派さん (ガラプー KK7f-V3ZV):2017/04/13(木) 01:37:07.01 ID:+faLaOg9K.net
>>153
辻元を間近で見た人間の感想としては、実はめっちゃ美人。
とにかく、肌が若い。
あれで50代は化け物。30代前半並みに辻元はキレイだよ。

211 :無党派さん (ガラプー KK7f-V3ZV):2017/04/13(木) 01:38:32.44 ID:+faLaOg9K.net
>>132
沖縄もそうだけど愛郷左翼は強い。
右翼の愛国心に対して、左翼は愛郷心を打ち出すべきだな。

212 :無党派さん (ガラプー KK7f-V3ZV):2017/04/13(木) 01:41:12.29 ID:+faLaOg9K.net
>>126
左翼には、超イケメンの山本太郎ちゃんが居るぞ。
まあ、多摩左翼は年寄りが多いからなあ。
八王子は美人市議の佐藤あずさを出せば良いのに。
街頭握手会をやれば、長蛇の列だ。

213 :無党派さん (ワッチョイ bb19-E3Pp):2017/04/13(木) 01:54:21.86 ID:7JGm7OZx0.net
長島に"誰かが"くっつく か 長島が"誰かに"くっつく かで
政界再編の成否も大きく変わってくるよな

214 :無党派さん (スフッ Sd3f-dMeC):2017/04/13(木) 01:59:10.80 ID:STAVrMRLd.net
民進党でハブられてたヤツが何かの核になるとか冗談でしょ

215 :無党派さん (ササクッテロラ Sp6f-+Knx):2017/04/13(木) 02:09:41.07 ID:fnOdOAyPp.net
>>209
良くも悪くも、バカと天才は紙一重か?

216 :無党派さん (ガラプー KK7f-V3ZV):2017/04/13(木) 02:21:59.95 ID:+faLaOg9K.net
>>63
篠原は小沢・輿石亡き後の幹事長に向いている人物だと思うんだよな。
野田みたいなマスコミ受け狙いの幹事長とは違って、
とにかく地下に潜って、団体票を固める幹事長らしい幹事長だと思う。
他にやるとしたら鉢呂だろうなあ。
社会党系農水族は侮れない。

217 :無党派さん (ガラプー KK7f-V3ZV):2017/04/13(木) 02:26:14.09 ID:+faLaOg9K.net
>>215
左翼界隈で有能か無能かの違いは、人を使いこなせるか否かだな。
リーダーシップがあれば有能、リーダーシップが無ければただのワガママの無能で困った左翼。

218 :無党派さん:2017/04/13(木) 02:45:01.02 .net
暴力団関係者の間で愛好されていた覚醒剤が一般社会に蔓延してしまった理由 【ネット TV ニュース.報道】
2017/04/07 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=y4xUooGVOls#password

2分26秒〜

横浜の伊勢佐木署(神奈川県)で暴力団担当の警部補が同じ警部補から拳銃で頭を撃たれた。

撃たれた警部補の銀行に5億円の現金があった。

実態をよく調べたら撃ったのは九州の暴力団員。

この九州の暴力団員に警部補を撃てと頼んだのは神奈川県警の暴力団担当の人間。

殺した理由は麻薬の縄張り争い。

麻薬を売る暴力団のケツ持ちを神奈川県警の警察官がやってる。

ケツ持ちで5億円持ってたってことはそれだけ稼いでいたってこと。

殺害はケツ持ちをしてる警察官の同士の縄張り争い。


★神奈川県警の警察官が警察官を殺害★

219 :無党派さん (スプッッ Sd3f-agMA):2017/04/13(木) 04:10:01.59 ID:8KlG979Qd.net
475 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-hBSK)[sage]:2016/05/02(月) 21:44:10.24 ID:7y1FMLs20
>>406
長谷川 70万
徳永 50万
柿木 45万
鉢呂 40万
森 30万

基礎票は2014年の衆院選比例を基に維新票が民進:自民に7:3で割れると予想。
鉢呂と徳永の票割れは2010年のデータを基に計算。
柿木には公明票と自民支持層の2割が流れると予想。

982 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-RA4N)[]:2016/05/03(火) 19:54:29.12 ID:SaihLAR40
青森県選挙区予想
山崎 力 (69)  自民現職:268,550 当
田名部 匡代(47)民進元職:237,151

2014年衆院選比例得票のうち自公次票がそのまま山崎に、民共社生票がそのまま田名部に乗ると予想。
維新票の配分はは南部と津軽の地域対立も影響すると予想。
市町村別の比例得票を調べようとしたら青森県選挙管理委員会のページに載ってなかった・・・
とりあえず、単純に選挙区の人口比を考慮して南部(2,3区)と津軽(1,4区)の維新票がそれぞれ3.1万と4万票として
南部の維新票はすべて田名部に流れ、津軽の維新票は山崎と田名部に半々で流れると計算するとこうなる。

575 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ 8ffd-3MRt)[]:2016/05/04(水) 18:32:09.91 ID:RS+AD7/K0
宮城県選挙区予想
熊谷 大 (41) 自民現職:469,630 当
桜井 充 (60) 民進現職:440,496

2014年衆院選比例だと、自公次439,630、民共社生342,477、維新128,019

民主が候補を立てなかった2区以外の民主+維新の比例票が271,617
同じく2区以外の民主党候補の選挙区得票が245,111

2区以外の自公次の比例票が343,307
2区以外の自民党候補の選挙区得票が373,880

ここから、維新の比例票のうち30,000票が選挙区で自民党に流れていることが分かる。
それを考えると宮城県選挙区の各候補の得票は上記のようになる

731 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ c6fd-fQUW)[]:2016/05/06(金) 19:53:22.18 ID:5tfboEG10
山形県選挙区
月野 薫 (61) 自民新人:274,782 当
舟山 康江(50)無所属元職:258,844

自民党の得票は2013参院選、2014衆院選比例得票(自公次)・選挙区得票ともに27万票で推移しており、今回も安定して27万票を取ると予想。
野党は2014衆院選比例得票だと民共社生に維新をすべて合わせても25万票。
無党派層や反TPPの農民層を掘り起こさないことには野党に勝てないが、前回と違って自民候補が農協系で、3区の阿部寿一が落選中ということもあって与党が逃げ切ると予想。

887 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (ワッチョイ c6fd-fQUW)[]:2016/05/07(土) 00:14:30.54 ID:YfqQ2uA+0
新潟県選挙区の予想をしてたんだが、新潟県全体では前回衆院選比例の維新票の8割が民主党に流れているんだが、
今回野党統一候補で出る森祐子のいる5区では、前回衆院選比例の維新票の8割が自民党の長島に流れているww
森が相当悪いタマであることがはっきりしたが、新潟県選挙区の予想はさっぱりわからなくなった。

220 :無党派さん (スプッッ Sd3f-agMA):2017/04/13(木) 04:10:35.13 ID:8KlG979Qd.net
2016/03/31-04/06 (ワッチョイ 4ffd-G+K4)
2016/04/07-04/13 (ワッチョイ 8411-w8Te)
2016/04/14-04/20 (ワッチョイ 23d3-jAwK)
2016/04/21-04/27 (ワッチョイ 4efd-DbIH)
2016/04/28-05/04 (ワッチョイ 8ffd-hBSK)(スプー Sd67-hBSK)(エムゾネ FF67-hBSK)東京18区民 ◆1kM1/v77pM
2016/05/05-05/11 (ワッチョイ c6fd-fQUW)(スプー Sde4-wv7z)(エムゾネ FFe4-wv7z)東京18区民 ◆1kM1/v77pM
2016/05/12-05/18 (ワッチョイ c711-a45h)


エムゾネでの書き込みも複数発見
902 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (エムゾネ FF67-hBSK):2016/05/03(火) 18:07:24.20 ID:msiwRIMF
121 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (エムゾネ FFe4-wv7z):2016/05/05(木) 13:08:56.74 ID:X3hF/CG2F
126 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (エムゾネ FFe4-wv7z):2016/05/05(木) 13:16:34.38 ID:5s1aWpMtF
130 :東京18区民 ◆1kM1/v77pM (エムゾネ FFe4-wv7z):2016/05/05(木) 13:19:13.21 ID:5s1aWpMtF

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1462071651
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1462273763
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1462389520
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1462724941
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1462856979

221 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-PZs8):2017/04/13(木) 07:10:12.88 ID:5+tyJm+I0.net
>>213
長島は何もかも右派だから左派と一致できる余地が無い。
経済、内政は左派だから左派とも折り合える松原とは決定的に違う。

222 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-PZs8):2017/04/13(木) 07:12:44.41 ID:5+tyJm+I0.net
農水族は自民は九州を中心に西日本に多い。
片や民進は北日本と新潟、長野に目立つ。
この辺は次の選挙でも反映される。

223 :無党派さん (ワッチョイ 5b3d-2cSe):2017/04/13(木) 07:18:54.83 ID:EJiY8ECx0.net
岩手は3区、熊本は4区を分割検討…衆院区割り
http://sp.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20170412-OYT1T50185.html?from=ytop_top

政府の衆院選挙区画定審議会(区割り審)が検討している新たな衆院選の区割りについて、岩手県は3区、熊本県は4区をそれぞれ分割する方向で大筋合意したことが12日、わかった。

岩手は衆院小選挙区を1減する6県の減員県の一つで、小選挙区が4から3に減る。沿岸部の大船渡市、内陸部の一関市などで構成する3区を分割し、奥州市がある4区、宮古市を含む2区にそれぞれ編入する。一関市については4区に組み込む案が浮上している。

区割り審は、2015年の国勢調査で人口が県内4選挙区で最少だった3区を分割することで、有権者への影響を最小限に抑えられると判断したとみられる。

一方、小選挙区が5から4に減る熊本県は、熊本市の一部や天草市などで構成する4区を分割して一部を5区と統合し、残りは1〜3区のいずれかに編入する方向で調整中だ。
5区は、15年国調で、人口が県内5選挙区で最少だったが、4区としか接しておらず、地理的に調整が難しいため、全選挙区と接する4区を分割する方向となった。

区割り審は月内にも安倍首相に勧告する方針で、政府は勧告に基づき、公職選挙法改正案を今国会に提出する予定。今国会中に成立すれば、1か月間程度の周知期間を経て、今夏以降、新たな区割りで衆院選が行われることになる。

224 :無党派さん (ワッチョイ 5b3d-Aj7l):2017/04/13(木) 08:19:25.00 ID:EJiY8ECx0.net
衆院定数削減 大島理森、高市早苗、岡田克也らの戦いは?
http://www.news-postseven.com/archives/20170413_509041.html

国会では最高裁で違憲判決が出された衆院選の「1票の格差」是正のため、次の総選挙で衆院定数を10減らすこと(選挙区6減、比例代表4減)を決めた。青森、岩手、三重、奈良、熊本、鹿児島の6県でそれぞれ定数1減となる。

定数削減の6県では、これからサバイバルが始まる。自民王国の青森(定数4→3)、熊本(同5→4)、鹿児島(同5→4)では自民現職の誰かが選挙区を失うというまさに椅子取りゲーム。いずれも長老議員の去就に注目が集まっている。

◆青森:「定数3でも4人当選させる」
 青森は国対委員長時代「悪代官」の異名を取った大島理森・衆院議長(70)だ。

「大島先生は悲願の新幹線北海道延伸を実現させ、衆院議長を務めてすでに功成り名を遂げられた。まだ党の比例代表定年(73歳)ではないから、次は比例に回っていただければ選挙区調整は丸く収まる。
他の代議士たちはそう考えているが、大島議長は県政の実力者だけにお願いしにくい」(青森県議)

誰も“悪代官”の首に鈴をつけることができないようだ。

青森選出の自民党議員の秘書に対応を聞くと、「地元でもよく聞かれますが、『青森では自民党の4人全員が当選します』としかいえません」と答える。もちろん4人全員が通っても、1人はその後の領地召し上げとなることが不可避だ。

◆熊本:「引退に追い込まれるのは野田か、園田か」
自民独占県の熊本には2区の野田毅氏(75)と4区の園田博之氏(75)という2人の長老がいる。財務省OBのドンである野田氏は安倍首相の消費増税見送りに反対して前回総選挙で「公認見送り」が検討され、
園田氏も1993年に自民党を離党して以来、四半世紀近く政党を渡り歩き、2年前に復党した出戻り組だ。

県連関係者は、「どちらが先に引退を決断するか」と注目しているが、「新区割りは4区と5区が合併する可能性が高いとみられている。両者とも粘った場合、園田先生は師弟関係の5区の金子恭之代議士との間で話し合って調整するのではないか」ともいう。

◆鹿児島:「4枠に自民6人。奄美の“島主”に戦々恐々」
さらに複雑なのが鹿児島。次の選挙では自民党現職5人で4議席を争う1人オーバーの状態で、
「県連は77歳の保岡興治氏(1区)に引退してもらい、後継者を立てさせないために医師会や農政連を通じて“3代目の世襲は認められない”といわせている」(地元議員)と保岡おろしの真っ最中だ。

しかし、問題はその先だという。

「鹿児島には本当のところ4枠に自民党が6人いる。徳洲会事件の連座制が適用されて5年間の公民権停止中の徳田毅が、次の次の選挙には必ず出てくる。
徳田氏は奄美群島区では圧倒的な集票力を持っており、出馬する場合は新区割りで奄美が入る選挙区から出る。そのため現職は区割りで奄美が自分の選挙区になってほしくないと押し付け合っている」(県連幹部)

◆奈良:「馬淵ババ抜きゲーム」
「誰が民進の強敵と戦うか」が注目されているのが奈良だ。定数1減で4選挙区が3選挙区に再編され、自民党現職は高市早苗・総務相などちょうど3人、選挙区はうまく分けることができそうだ。

ところが、奈良1区には選挙に滅法強い民進党の馬淵澄夫・代議士が控えている。

「馬淵さんは5回連続小選挙区で当選中。自民党の代議士は本音ではみんなぶつかりたくない。選挙区が重なりそうなのは同じ奈良市を地盤とする2区の高市大臣になるが、思いきった選挙区の交換もないとはいえない。
椅子取りゲームというより、誰が馬淵の選挙区を引き当ててしまうかのババ抜きですよ」(自民党県連関係者)

その高市氏は2003年総選挙で馬淵氏に敗れて議席を失い、その後2区に回った経緯がある。再戦となれば、まさに死闘が展開されそうだ。

225 :無党派さん (ワッチョイ 5b3d-Aj7l):2017/04/13(木) 08:20:20.66 ID:EJiY8ECx0.net
>>224
続き

◆三重:「岡田とのバトル回避に躍起」
岡田克也・前民進党代表のお膝元の三重(定数5→4)も同じ状況だ。自民党は川崎二郎・元厚労相(1区)や田村憲久・前厚労相(4区)など現職4人がいるが、4選挙区に減るため1人が岡田氏(3区)と戦わざるを得ない。5区で自民党の三ツ矢憲生・代議士の後援会関係者が語る。

「新区割りでは郡部の選挙区に都市部の一部を加えていく。一番北にある岡田さんの地盤の四日市に近くて重なる可能性が高いのは自民党では2区の島田佳和・代議士や1区の川崎先生。南部の三ツ矢先生と田村先生はだいぶ遠いから大丈夫じゃないか」

◆岩手:「定数減で自民全滅危機」
「小沢王国」と呼ばれ、4議席のうち野党が3議席を占める岩手(定数4→3)では、定数1減で麻生太郎・副総理の義弟の鈴木俊一氏が自民党唯一の議席を守れるかの瀬戸際だ。
岩手は震災被災県だけに、鈴木陣営は「復興のためには自民党の議席が重要」と懸命にアピールしているが、地元議員はかなり厳しい見方をしている。

「鈴木氏は先代からの地盤の2区でなんとか議席を守ってきたが、区割り変更で自民党が弱い地域と統合されてこれまで以上に選挙は苦しくなる」

226 :無党派さん (アークセー Sx6f-Lld5):2017/04/13(木) 08:26:43.76 ID:KzPxk5y5x.net
>>1
【事実上の全党連立案件】
【社会主義系議員による依存症対策のポリコレ化工作に注意】
対策室は厚生労働省、文部科学省、警察庁などの職員で構成し、カジノだけでなく競馬、競輪、パチンコなどに起因する依存症の予防策や治療・相談体制を検討する。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170407/k10010940671000.html

国民の目を欺く国営マッチポンプ利権
【社会党の悲願】
↑→→→→→→→→→
↑        ↓
↑   ■マスコミ・教育機関■(総務省・文科省)
↑      ↓賭博批判・依存症のポリコレ化後押
↑   ■パチ・カジノ■(国交省・土建屋・地方議員)
↑     →自民党・自由党
↑   ■賭博■(警察庁)利権外の賭博は起訴
↑   ↑マイナンバー ↓上納金
↑   ■強行採決・茶番サポート議員(維新・共産)■
↑        ↓依存症対策税金予算
↑   ■依存症調査会社■(厚労省)
↑        ↓依存症対策税金投入
↑   ■依存症対策NPO■(日本にのみ存在)
↑     →地方裁判所・弁護士会
↑    ↓IR法案に受益者負担義務を明記させず
↑←←←←←
国民の税金!

227 :無党派さん (ワッチョイ 5b68-HE/W):2017/04/13(木) 09:01:27.38 ID:AF0xOy040.net
誤解を恐れずに言えば、統一教会は性にルーズな日本にとっては「必要悪」だと思う
(だからって信者にはならないけど)

コンビニでエロ本なんか売ってるのは日本だけ。国の恥
子供がセックスをしてはいけないのは当然のこと

228 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-PZs8):2017/04/13(木) 09:13:14.99 ID:5+tyJm+I0.net
>>224
青森だと1区で升田が勝つ可能性が高まってるからその辺だな。
熊本、鹿児島は自民で何とかすべき。

>>225
三重はまた岡田が大前提の記述だけど、中川の所も自民にとっては罰ゲーム。
中川は四日市南部だけじゃなく鈴鹿、亀山でも鉄板だから。

229 :無党派さん (ワッチョイ 0f20-V7Gz):2017/04/13(木) 09:18:15.04 ID:Qd9y03Z00.net
熊本にしても鹿児島にしても後期高齢者がいつまでもしがみつきすぎなんだよ
徳田の件にしたって現2区の金子は徳田復帰時点で70軽く超えるから禅譲でいいわけだし

230 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 09:22:38.43 ID:5+tyJm+I0.net
>>229
保岡はもう77歳だし。
保岡が引退すると自民法曹族の立ち位置が分からなくなるけど。

231 :無党派さん (ワッチョイ 0f00-vgD3):2017/04/13(木) 10:04:29.14 ID:ovf2hoS30.net
「ネットが一番つらい」「われわれに非常に厳しく(自民党に)非常に甘い」 民進・野田幹事長 党勢回復に苦しい胸のうちを語る

https://twitter.com/Sankei_news/status/852164008270602240

http://www.sankei.com/politics/news/170412/plt1704120032-n1.html

「ネットが一番つらい」−。民進党の野田佳彦幹事長は12日、都内で市民グループ「市民連合」との対談に臨み、
インターネット上で民進党への批判が強いことについて「われわれに非常に厳しく(自民党に)非常に甘い状況が生まれている」と苦しい胸のうちを語った。

 野田氏は旧民主党時代から、ネット対策は「自民党より早かった」と言及したが、「今は批判ばかり」とも指摘。
「発信だけでなく受け止めることが大事。みんなで徹して耳を傾ける運動をしていかなければいけない」と強調した。

232 :無党派さん (スプッッ Sd6f-RFSO):2017/04/13(木) 10:31:21.17 ID:nwd70Urid.net
>>231
今回の区割りは下痢マンダーだ!
と言ってくれたら少しは評価するぞw

233 :無党派さん (ワッチョイ 9fcb-lTc7):2017/04/13(木) 10:52:33.27 ID:s6qz/58r0.net
徳田の馬鹿息子まだやる気なんだな

234 :無党派さん (アウアウウー Saaf-zmNz):2017/04/13(木) 11:13:04.04 ID:WujgdOl0a.net
>>224 馬淵選挙区に張り付かなきゃならんからな。

235 :無党派さん (ワッチョイ 5b68-HE/W):2017/04/13(木) 11:29:52.49 ID:AF0xOy040.net
馬淵は児ポ法反対派のロリコンキモヲタだから、良識ある高市さんに叩き潰して頂きたいところだが
無駄に強いからなあ・・・

236 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/13(木) 12:12:44.73 ID:JuQM5g6jr.net
熊本はさらに2区で公認申請した新人がいて分裂選挙になりそう
ここの調整もみどころ

237 :無党派さん (アウアウカー Saef-Qd5u):2017/04/13(木) 12:13:58.99 ID:s5CXMpTYa.net
青森は浪岡が1区に移ると青森放送だかの報道があったはず
それ以外はかわらないっぽいが

238 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 12:27:46.08 ID:5+tyJm+I0.net
読売にもあるが、自民からすればやっぱり岩手は黄川田、小沢をかち合わせる形にするな。
沿岸全般を2区にすると黄川田が鈴木俊一と対決になるから。

239 :無党派さん (スフッ Sd3f-dMeC):2017/04/13(木) 12:34:16.08 ID:STAVrMRLd.net
>>238
どのみち相手の畑は畑でそこそこ強いから鈴木がヤバいのは変わらんだろう

240 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 12:35:54.60 ID:5+tyJm+I0.net
>>239
鈴木が勝ってくれないと1人落選になるから他の東北でも祈るような気持ちだろう。

241 :無党派さん (アウアウカー Saef-eWUN):2017/04/13(木) 12:36:02.06 ID:EuHuMCBFa.net
>>238
一応手打ちこそしたものの黄川田が小沢の震災対応にブチ切れた経緯があるから
直接対決になっても何ら驚きはないね

242 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 12:37:29.02 ID:5+tyJm+I0.net
>>241
そうなったら小沢への愛を奏でるゲンダイが黄川田を激しく批判するのは容易に想像できる。

243 :無党派さん (アウアウカー Saef-eWUN):2017/04/13(木) 12:38:21.80 ID:EuHuMCBFa.net
>>242
一関や沿岸部はおろか県都盛岡でも読めない日刊ヒュンダイに何の影響力があると?

244 :無党派さん (アウアウカー Saef-eWUN):2017/04/13(木) 12:40:02.09 ID:EuHuMCBFa.net
ついでにいうとそれやったら余計売上下がるからな
民主党政権時代小沢忖度やりすぎて部数減らしたらしいんだから

245 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 12:40:10.79 ID:5+tyJm+I0.net
>>243
って事は岩手県民は産経同様にゲンダイも知らないと。

246 :無党派さん (アウアウカー Saef-eWUN):2017/04/13(木) 12:41:58.93 ID:EuHuMCBFa.net
>>245
駅コンビニ売り東名阪だけじゃね?
東スポ(大スポ・中京スポ)ですら題字変えて福岡でも売ってるのに

247 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 12:47:17.61 ID:5+tyJm+I0.net
>>246
そういう事か。
新聞ネタは基本的にスレチだからこの辺で収めとくけど、小選挙区減は岩手以外は自民が色々と大変なのは確か。
ネトウヨなんかは三重で中川と岡田を競合させたかったようだけど、三重は北部の人口が多いんだから南部が削られるのは分かり切ってた話。

248 :無党派さん (ワッチョイ 9fcb-lTc7):2017/04/13(木) 13:09:25.66 ID:s6qz/58r0.net
wikipediaによると、日刊ゲンダイは東北では青森岩手宮城福島で一日遅れで購入可ってあるけどね
コンビニでも宅配でも
というかアウアウがこの話してんのもう五回目ぐらいじゃないの
そこまでして言いたい事なのか、それともアルツハイマーなのか

249 :無党派さん (スフッ Sd3f-V7Gz):2017/04/13(木) 13:14:20.79 ID:2iZzr/q5d.net
>>241
前回小沢が刺客を立ててない時点でもうその話は終わってるんじゃね?
>>223を読むと2区に編入される部分も多いし、まだまだ予断は許さんよ

250 :無党派さん (スフッ Sd3f-V7Gz):2017/04/13(木) 13:29:25.43 ID:2iZzr/q5d.net
今回奈良県あたりが減区になったわけだけど、
奈良県の人口は130万人ちょい

そこで130万人規模の都道府県を探すと、
安倍のいる山口県や愛媛県、長崎県も同規模の人口
しかも、どれも全てが4人区
特に山口あたりは自民党の阿鼻叫喚が見れそう

251 :無党派さん (ワッチョイ 3b87-jM4a):2017/04/13(木) 13:37:28.93 ID:MJUzdBa20.net
岩手の野党側の処遇は実は簡単なんだがな
たっそを3ヶ月早く辞任させて
県知事選と参院選を同日にすれば良いだけ
たっそを参院に回して黄川田を後任の県知事にすればそれで解決
平野がどっちに来ても確実に迎え撃てるし、黄川田が無職になる事もない

252 :無党派さん (スフッ Sd3f-V7Gz):2017/04/13(木) 13:48:22.05 ID:2iZzr/q5d.net
>>251
平野達男は一度県知事選から逃げた男だから次も出なさそう

そもそも2019年の県知事選の前に確実に衆院選があるわけだから、
黄川田と小沢のバッティング問題は解決されないんだな
岩手はどちらかと言えば、黄川田より小沢の処遇が問題
小沢が今後も4区(新3区?)に居座るのかどうか

253 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/13(木) 14:09:09.47 ID:njSJ/Hpcd.net
区割りは自民に皺寄せが行くんだな

254 :無党派さん (ササクッテロル Sp6f-qwDv):2017/04/13(木) 14:10:06.97 ID:MevTbeF4p.net
そもそも何故そこまでして国会議員を減らしたがるのか理解できない

255 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/13(木) 14:13:49.05 ID:njSJ/Hpcd.net
野田と安倍が約束したからでしょ
増税の代わりに身を切るんだとさ

256 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/13(木) 14:18:57.33 ID:njSJ/Hpcd.net
>>250
全部自民が強いとこ・・・
山口は人口減少結構激しいからいずれ定数減になるな
長崎もかなり悲惨だよ
愛媛はまだマシかな?

257 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/13(木) 14:19:42.40 ID:iRV+hPDhd.net
それもあるけど一票の格差の方が問題でしょ
そんな状態で作った法律は無効になりかねない
司法にもぶちギレられてるし

258 :無党派さん (ササクッテロレ Sp6f-vjBU):2017/04/13(木) 14:36:59.48 ID:Lr+Qk2I4p.net
維新足立康史が「アホバカ」民進disラインスタンプを発売!
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1492061679/

日本維新の会・足立康史衆院議員(51)といえば、民進党への激しい攻撃で、良くも悪くも有名人だ。
国会の場で民進党を「アホ、バカ」と罵倒、自らも名乗るところの「ヤジの帝王」、あるいは「維新のトランプ」などの異名を奉られている。

その足立議員が2017年4月12日、LINEスタンプを発売した。そこには、「ブーメラン」「レッテル貼り」など、どこかで聞いたようなフレーズ
  「あげ足取りヤメテよ」
  「猿芝居」
  「二重基準 ダブスタはあかん!」
などなど、足立議員がこれまで繰り広げてきた、民進党への強烈な「毒舌」が満載なのだ(絵柄は全40種類。民進党がかかわるネタは8つ)。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170413-00000001-jct-soci

259 :無党派さん (ワイモマー MM3f-KFtn):2017/04/13(木) 14:40:06.01 ID:9uJz6YLqM.net
民進 細野氏 代表代行を辞任の意向
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170413/k10010947091000.html
民進党の細野代表代行は、野田幹事長と国会内で会談したあと、
記者団に対し、代表代行を辞任する意向を伝えたことを明らかにしました。

260 :無党派さん (ワッチョイ 2b7e-cGZc):2017/04/13(木) 14:41:44.74 ID:h00LfJbc0.net
>>188 近畿の比例復活は厳しいから、単独優遇は他の近畿の候補者に嫌がられるだろうな。

261 :無党派さん (ササクッテロレ Sp6f-vjBU):2017/04/13(木) 14:41:57.05 ID:Lr+Qk2I4p.net
大変残念なお知らせ
民進離党ドミノ国会議員がですね
長島につづき2人目
細野さんもめでたく離党
まさに民進は泥舟
離党者続出

民進党の細野代表代行は、憲法改正を巡る蓮舫執行部の姿勢に不満があるとして、代表代行の辞任届を提出した。

2017/4/13 14:20
https://this.kiji.is/225123527877918728

262 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/13(木) 14:46:48.22 ID:njSJ/Hpcd.net
細野どうした?

263 :無党派さん (ササクッテロレ Sp6f-vjBU):2017/04/13(木) 14:47:07.15 ID:Lr+Qk2I4p.net
民進危機信号ういーん

民進、都議団幹部も離党へ 現職4人目 公認7人 そして長島につづき国会議員も2人目の離党
長島が離党して
さらに本日

細野さんもめでたく離党
まさに民進は泥舟
離党者続出

民進党の細野代表代行は、憲法改正を巡る蓮舫執行部の姿勢に不満があるとして、代表代行の辞任届を提出した。

2017/4/13 14:20
https://this.kiji.is/225123527877918728

計13人離党です
ういーん泥舟警報!泥舟警報!民進はもう終わりです
はやく泥舟からみんな脱出してください
離党ドミノです!離党ドミノです!
ういーんおおごとだおおごとだ
民進はもう終わりだ

264 :無党派さん (ワッチョイ 4b3a-Aj7l):2017/04/13(木) 14:47:17.45 ID:JkjxpFBA0.net
このタイミングでの細野の代表代行辞任はまた色々と騒がれるな。

265 :無党派さん (スプッッ Sd3f-tqg+):2017/04/13(木) 14:53:22.41 ID:C/H0lQ74d.net
ササキチこと大賀康寛は野党政局スレ行っとけよ

266 :無党派さん (アウアウウー Saaf-uq3V):2017/04/13(木) 15:06:07.37 ID:wyzF5U0Sa.net
細野は若いし選挙強いから選択肢たくさんあるよな

267 :無党派さん (ワッチョイ 3b7b-4W2F):2017/04/13(木) 15:19:16.10 ID:aKfU/RoI0.net
細野は離党するようなら静岡県知事狙いだろ
首長選は幅広い支持を得るために無所属で出馬するのが普通だからそれだったら別に良いんじゃね

それより長島が自民党入り狙いとか失望したわ。せめて新党作れば良かったのに
長島は都議選前に無所属になって小池との連携をほのめかし、
自分の付加価値を高めることで自民党に良い条件で受け入れてもらうことを狙って離党したみたい
実際、「このままだと長島は小池に取られて自民党の敵になる!」って疑心暗鬼に陥った下村なんかは見事に釣れたからな
小池陣営には長島が小池を利用して自民党入りを画策してるのがバレてるから相手にされてないが
長島は昔からこういう自分の選挙のための駆け引きしかできない男だって長島のことを良く知ってる自民党議員は分かってるから、
結局自民党にも入れてもらえず無所属のまま特攻して討ち死にする可能性も高いな

民進・細野氏、代表代行辞任
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170413-00000064-jij-pol

 民進党の細野豪志代表代行は13日、野田佳彦幹事長と国会内で会い、代表代行の辞表を提出、受理された。 


“離党するする詐欺男”長島昭久氏がついに民進離党したワケ

文春オンライン 4/13(木) 7:00配信

 小池百合子都知事率いる都民ファーストの会との連携が報じられているが、「本命」は別にいるという。

 旧民主党時代から当選5回を数える長島氏は、思想的にはバリバリの保守派だ。
民進党が外交・安保政策などで左に振れる度に離党をほのめかしてきた“前科”がある。
党内では「『離党するする詐欺』の常習犯」という不名誉なレッテルも貼られてきた。

 優柔不断で知られた長島氏がなぜ離党に踏み切ったのか。

 ツイッターでは、価値観の大きく異なる共産党との選挙共闘路線は一線を越えており離党に至ったと説明しているが……。

「そもそも、共産党との共闘路線は今に始まったことではない。昨年9月の代表選で出馬に意欲を見せたが、推薦人が集まらず早々に撤退。
党内で5人程度のグループを率いていましたが、展望が開けない中、今が好機と見たのでしょう」(民進党関係者)

 都議選前に、無所属となり小池氏との連携をほのめかすことで、影響力の誇示を狙ったというのだ。

「長島氏は都議選の公認候補の元秘書が離党した責任を取るとして、6日に都連幹事長職の辞表を提出した。今回の布石だったのでしょう。
ただ、小池旋風の前になすすべなく、都連幹事長が敵前逃亡したとして、地方議員からは『責任放棄』との批判が相次いでいます」(都連関係者)

 都議選後に「小池新党」が国政進出した際には、参加する可能性が指摘されている。だが、小池氏サイドは長島氏の動きに冷ややかだ。

「あの人は自民党に行きたくて仕方がない人。比例復活のため、自民党にすぐには行けないから、今は小池氏との連携をちらつかせているんでしょう。
『衣の下から鎧が見える』とはこのこと。下村博文自民党幹事長代行は早くも『ウェルカム』なんて言っていますし(笑)」(小池氏周辺)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170413-00002109-bunshun-pol


長島昭久氏の民進離党届に「歓迎」、自民・下村博文都連会長 「軽々しい」と非難の声も
http://www.sankei.com/smp/politics/news/170410/plt1704100029-s1.html

 都選出国会議員が10日に開いた会合では「軽々しく『一緒に』と言うべきではない」と下村氏への批判が出た。
長島氏は7月2日投開票の都議選で、小池百合子知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」との連携を否定しておらず、
自民党の敵対勢力となる可能性があるからだ。しかも長島氏が地盤とする東京21区には、自民党現職の小田原潔氏がいる。

 二階俊博幹事長も記者会見で「先方が希望するならば(会派入りは)あってもいいが、
われわれからことさらお願いすることはない」と述べるにとどめた。

 保守系の長島氏には、これまでも複数の自民党議員が離党を促してきたが、
長島氏は民主党(当時)が共産党とともに反対した平成27年の安全保障関連法の国会審議の際に離党しなかった。
自民党幹部は「ずっと秋波を送ってきたが来なかった」と語り、離党の時機を逸したとの見方を示した。

268 :無党派さん (ワッチョイ 3b7b-4W2F):2017/04/13(木) 15:19:39.46 ID:aKfU/RoI0.net
2000年9月25日号 河野太郎

友人のナガシマ氏から、自民党で立候補したいけれど、どこか選挙区はないだろうか、と相談を受けていました。
彼は逗子市出身なので、神奈川四区がいいんだけれど、飯島さんがいるからだめだな、といっているときに、
飯島さんが次の選挙に自民党から立候補しないことになったため、早速彼に連絡するとともに、
神奈川県連に、良い候補者がいるから、近々あってほしいと伝え、了承をもらいました。
ナガシマ氏自身も自民党の閣僚経験者に会って、自民党で立候補したい旨を伝えていました。サウジアラビアに行くすぐ前のことです。
サウジアラビアで、ナガシマ氏、東京21区で公認決定のニュースが入りました。
へぇーっ、執行部もずいぶんと柔軟な対応をするな、と感心しながら、良かったと思いながら帰国し、登院すると、
おまえ何言ってんだ、ナガシマは民主党の公認だぞ!ええっ!?
ナガシマ氏に会った閣僚経験者にどういうことですか、と尋ねると、その先輩も、目をシロクロ。
あわてて、代表質問のときに、民主党の安住、古川に尋ねると、さっき、代議士会で言ってたよ。
おまえ、二股かけられたんじゃないの。そっちだって、二股じゃないか、と言いたくなるのをぐっとこらえ.....
要するに、最近の政党なんてそんなものなんだ。当選できれば、というか、立候補できればどこでも良い。
これで、比例代表を党で選べというのは、有権者に失礼だ。

https://www.taro.org/2000/09/2000%E5%B9%B49%E6%9C%8825%E6%97%A5.php

269 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/13(木) 15:41:46.80 ID:iRV+hPDhd.net
細野は代表代行辞めるだけだろ

270 :無党派さん (アウアウウー Saaf-PZs8):2017/04/13(木) 16:16:00.10 ID:TEjttbxAa.net
共謀罪はAV業界とかヤクザ業界限定なら認めてもいいんやがなぁ
特にAV業界がレイプものとか作れなくなって慌てふためくのが見てみたい。

271 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 16:30:44.88 ID:5+tyJm+I0.net
細野は自誓会という派閥を立ち上げて総務省に届け出ている。
メンバーを見ると総選挙後は畑や静岡、愛知勢が新たに加わる可能性がある。
ちなみ渡辺周以外の静岡勢は自誓会メンバー。

272 :無党派さん (スプッッ Sd3f-wezC):2017/04/13(木) 16:38:59.17 ID:ZFXmYe4Ud.net
引き抜き大好きな二階が冷ややかだし長島本とに終わった?
選挙区当選の時に離党してればまだ何か違ったろうが。

273 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/13(木) 16:40:14.36 ID:iRV+hPDhd.net
>>272
そもそも自民党的には空席がないらかな
ましてや選挙区そのものが減らされるわけだから

274 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 16:42:35.67 ID:5+tyJm+I0.net
>>273
しかも東京21区は小田原が有利。

275 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-Aj7l):2017/04/13(木) 17:04:28.84 ID:lIgYHKm40.net
>>267
長島マジで味方がいないんだな・・・
共産と手を組むのが嫌なら安保法制の時に離党しとくべきだったね
この時期に離党するのは意図が見え見えってことでしょ?
自民も呆れてるってことか・・

276 :無党派さん (スプッッ Sd3f-wezC):2017/04/13(木) 17:07:01.34 ID:ZFXmYe4Ud.net
維新の比例単独1位は?まあ維新は比例東京0が濃厚だけど…w

277 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-Aj7l):2017/04/13(木) 17:07:06.29 ID:lIgYHKm40.net
細野は離党はしなそうだな
でも自民に入党したらありがたい存在だろうな(笑)
静岡5、6区はいくら頑張ってもとれないからね
渡部周も保守派からの支持厚いんだよな

278 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-Aj7l):2017/04/13(木) 17:13:50.24 ID:lIgYHKm40.net
維新は比例どれくらいとれるかね?前回は81万票とったけど今度は20万台くらいかな?
1議席も厳しいかな・・因みに共産は88万票、公明は70万票だったね
共産滅茶とってるな(笑)

279 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 17:17:42.19 ID:5+tyJm+I0.net
>>277
勝俣はドブ板を頑張ってるから比例復活圏内。
勝俣より惜敗率が低い奴が愛知からゴロゴロ出そうだから。

280 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/13(木) 17:26:51.59 ID:Fa/IY23h0.net
仮に共闘が破綻したら、共産は当選1回の現職の重複立候補は取り止めるのかな?

281 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/13(木) 17:31:48.80 ID:iRV+hPDhd.net
>>278
ちなみに、この間の参院選は45万
田中康夫が出馬してこれだから、
カカシすら立てられないと10万程度もあり得そう

282 :無党派さん (ワッチョイ 0b93-4W2F):2017/04/13(木) 17:32:09.31 ID:taq6QtDd0.net
細野まで反蓮舫を鮮明にすると
長島抜けた考慮しても分反蓮舫派で過半数行くんだけど
こりゃ都議選前の蓮舫辞任あるかもな

283 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/13(木) 17:36:13.27 ID:Fa/IY23h0.net
東京・日野市長選、現職追い詰められてるのか?
https://pbs.twimg.com/media/C9RZpSAVYAImxS3.jpg

284 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-Aj7l):2017/04/13(木) 17:37:09.90 ID:lIgYHKm40.net
>>281
どんどん嫌われていってるな・・・
維新東京で取れなかったら関西以外では何処も比例で取れないんじゃない?

285 :無党派さん (ワッチョイ eff5-nISo):2017/04/13(木) 17:39:39.71 ID:gvR98exa0.net
民進都議、また離党=都連選対委員長ら2人

7月2日投開票の東京都議選で民進党が公認を予定していた2人の都議が、同党を離党する意向を固めたことが13日、分かった。

2人は民進党都連選挙対策委員長の石毛茂氏(西東京市)と、民進系会派の東京改革議員団団長代理の酒井大史氏(立川市)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170413-00000103-jij-pol

286 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 17:47:22.59 ID:5+tyJm+I0.net
>>284
近畿以外だと中国で一縷の望みがあるくらいだと思う。
東海だと愛知で比例票が取れないとどうにもならないけど、維新の事だから民進から奪い取りたいだろう。
三重北部は中川、岡田の壁が分厚い。

287 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-Aj7l):2017/04/13(木) 17:47:28.00 ID:lIgYHKm40.net
これでもう何人だよwwもう数えるのも嫌になってきた・・

288 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 17:49:19.87 ID:5+tyJm+I0.net
蓮舫の責任問題になる気配が濃くなってきたが、蓮舫の事だから松原に責任転嫁するのは目に見えてる。

289 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 17:56:56.98 ID:5+tyJm+I0.net
代表代行は3人体制だから細野の次は自分の選挙はもちろん当該都道府県を躍進させられそうなのを置いたらどうだ。
これに該当するのは玄葉、枝野、篠原だけど。

290 :無党派さん (オッペケ Sr6f-fmdb):2017/04/13(木) 17:58:33.04 ID:OLDHHYkMr.net
>>221
だから億が一の思考実験として自民に移れた上に次の選挙で当選したと仮定しても、長島にはその先が無いんだよね。
別に取り立てて政策立案能力がある訳でも無い上
少数とは言え党内グループを抱えてた幹部だったくせに数日経っても誰一人として後に続く国会議員が一切無い人望の無さ(産経は民主党崩壊か&#8265;みたいなノリで無理矢理煽ってるけど)。
どの程度になるかは別として自公の議席が減るのは確実視されてる現状を踏まえれば今以上に国会運営にも気を使わなきゃ行けない。
そんな中であんなの抱えて自民になんのメリットが?って感じだし。
移った所で数合わせ要員にもなれず党内蟄居状態で「こんなはずじゃ無かった...」と恨み節でぶつぶつ言って終わるだけ。

291 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-Aj7l):2017/04/13(木) 17:59:09.88 ID:lIgYHKm40.net
>>286
因みに大票田の近畿は8維持できないと悲惨だよね
自民8に減ってその分民進5に増えてあと公明・共産がそれぞれ4で計29かな?
自民10に増えたりはしなそうだし公明・共産も減らす可能性低そうだからこんなもん?

292 :無党派さん (ワッチョイ 0b93-4W2F):2017/04/13(木) 18:01:36.17 ID:taq6QtDd0.net
>>289
その中なら枝野だな
玄葉だとまた政経塾かってなるし
篠原入れたら収拾が付かなくなる
野田と本気で喧嘩しそう

293 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 18:02:01.80 ID:5+tyJm+I0.net
>>291
近畿はもちろん大阪だけじゃないわけで、兵庫で減ったら8の維持はきつい。
滋賀、京都、奈良、和歌山では激減が避けられないから。

294 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 18:04:12.37 ID:5+tyJm+I0.net
>>292
玄葉だと安住がいるから東北が2人になるな。
そうなると枝野か。
江田は南関東の神奈川で枝野は北関東の埼玉と被らないから。

295 :無党派さん (スッップ Sd3f-tqg+):2017/04/13(木) 18:05:35.65 ID:x7q1+qX2d.net
玄葉はまた選対やればいいよ
共産ともうまくやってるし

296 :無党派さん (オッペケ Sr6f-fmdb):2017/04/13(木) 18:11:20.97 ID:OLDHHYkMr.net
代行なんて3人も立ててる時点でただの飾りでしかないんだから党首経験無い当選回数最上位の大畠赤松高木のいずれかを立てておけば良い。

297 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/13(木) 18:23:07.60 ID:Fa/IY23h0.net
大阪の島本町長選って、維新系候補っているの?

298 :無党派さん (JP 0H3f-38AR):2017/04/13(木) 18:24:34.84 ID:F5KUPOfZH.net
新潟とかに誰か居ればよかったがみんな小粒だな
愛知はどうなの?古川とか大塚とかあの辺

299 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/13(木) 18:32:11.09 ID:Fa/IY23h0.net
明日発売の[FRIDAY]
⇒怒りの現場ルポ:クロネコヤマトの現場はもう限界です−台湾では土下座騒動も
⇒政局大特集:安倍晋三も真っ青、都議会自民党「ドミノ解党」の危機
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:浜渦武生元副知事、本誌記者の直撃取材に大声あげて逆ギレ−会見でエラソーに呼び捨ての「厚顔無恥」

300 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/13(木) 18:32:20.45 ID:iRV+hPDhd.net
>>291
もっと言うなら、本拠地の大阪の選挙区で負けがこむともっと悲惨
比例復活枠の奪い合いで完全落選も増える

301 :無党派さん (オッペケ Sr6f-fmdb):2017/04/13(木) 18:37:51.99 ID:OLDHHYkMr.net
自分は党外への情報発信として考えるなら辻本を代行に入れるのもありだと思うけど、それやると産経がまた発狂して収拾つかなくなるから厳しいかな。
そもそも蓮舫に辻本を執行部に迎え入れるだけの度量が無さそう。

302 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 18:39:56.03 ID:75NyUZn7a.net
>>291
参院選で関西の比例票は公明>民進党なのに
民進党5はない。

303 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 18:48:29.63 ID:75NyUZn7a.net
ID:5+tyJm+I0はいつも民進党ホルホルしてるが自分の支持する政党のことばかり語んなよ。
そんなに民進党のことを語りたかったら民進党スレに行け。

304 :無党派さん (ワッチョイ 9bef-4W2F):2017/04/13(木) 18:58:23.55 ID:zfaVv5Dn0.net
>>277
そうなると吉川は親父の後を継いで県議になるくらいしか行き先ないな。
まあ、復活できなかったんだからしょうがないといえばしょうがないけど。

>>283
自公と民進・連合・生活者ネットが一緒に推薦してるのが小規模自治体の首長選挙らしいといえばらしいなあ。

305 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-PZs8):2017/04/13(木) 19:09:05.21 ID:nx52mUIT0.net
総人口が全国8位の北海道の総人口が凄い勢いで減ってて540万人割れ、同9位の福岡は増えてて510万人超と差が縮まってるから、将来的には北海道の小選挙区が1つ減るか福岡の小選挙区が1つ増えるのはあり得る。

306 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-PZs8):2017/04/13(木) 19:17:38.10 ID:nx52mUIT0.net
山口は今回削減対象の奈良に次いで人口が少ないけど自民は減らしたくないだろうな。

307 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/13(木) 19:27:02.40 ID:oZZYWRHW0.net
山口4区は正直人口少ないね
安倍が権力持ってるうちは無くならなそうだけど

308 :無党派さん (ワッチョイ 2b66-3MbB):2017/04/13(木) 19:31:43.62 ID:8h+VnunG0.net
中国地方と九州は明らかに人口の割に選挙区大杉だろ。熊本で園田鉄板区
とかなくしたのは評価する。

309 :無党派さん (ワッチョイ ef3e-93S+):2017/04/13(木) 19:34:38.80 ID:58bQZu290.net
山口は安倍家、岸家、林家と他県に1つあるか無いかぐらいの世襲議員の名家が3つもあるからなあ
減らせないだろうなあ

310 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 19:40:44.71 ID:nx52mUIT0.net
細野は代表代行を辞めただけだからネトウヨも全然盛り上がってない。

311 :無党派さん (ワッチョイ 5bac-3MbB):2017/04/13(木) 19:48:27.28 ID:V8TcXlQg0.net
細野は蓮舫降ろし側に回って党首選を繰り上げたいって野心だろうからな

312 :無党派さん (ワッチョイ 3b38-V7Gz):2017/04/13(木) 19:50:56.44 ID:j8JxV7Xh0.net
長島に関しては思想云々ではなく執行部の都連に対する扱いがデカイだろうな
長島離党以降に一気にガタガタになってるから、下から突き上げに対してこれ以上抑えきれなかったのだろうね

313 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 19:54:09.85 ID:nx52mUIT0.net
>>312
長島にそこまでの影響力は無い。
あれだけ引き抜きが好きな二階が産経に長島の事をしつこく聞かれても冷たくあしらってたくらいだし。

314 :無党派さん (ワッチョイ 3b38-V7Gz):2017/04/13(木) 19:54:57.38 ID:j8JxV7Xh0.net
あるやん
追随が実際出た。

315 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/13(木) 19:56:08.21 ID:oZZYWRHW0.net
共闘の話が出た時点で子分数人引き連れて出れば良かったのに中途半端だったな
鷲尾とか今の情勢じゃ自分は当選が見えてきたから抜けれなくなっただろう

316 :無党派さん (オッペケ Sr6f-fmdb):2017/04/13(木) 20:01:41.27 ID:OLDHHYkMr.net
>>312
長島以降一気にガタガタは中々面白いギャグだな
都連離脱の流れは長島が引き起こしたんじゃなくて春からの小池が引き起こしてる流れだろ。
長島様がそんなキングメーカーだったとは知らんかったわー
それなら小物の小池某などに頼らずとも次の選挙まで無所属の上家で屁をこきながら過ごしても8時当確ですね。

317 :無党派さん (ワッチョイ 3b38-V7Gz):2017/04/13(木) 20:03:28.18 ID:j8JxV7Xh0.net
そうそう一気に来たよな。急激に動き出した

318 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 20:04:39.02 ID:nx52mUIT0.net
レス内容を串焼きっぽいがまさか串焼きにレスしちゃったか?

319 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/13(木) 20:04:40.26 ID:oZZYWRHW0.net
バカにされてんだよ

320 :無党派さん (ワッチョイ 3b38-V7Gz):2017/04/13(木) 20:06:06.51 ID:j8JxV7Xh0.net
動くときは急激とはよく言ったものでさ
事態静観は退屈なんだが動くときはいきなり

321 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-I68a):2017/04/13(木) 20:09:44.45 ID:hxg7p7Sy0.net
このスレって野党信者しかいねえな

322 :無党派さん (ワッチョイ 1fac-V7Gz):2017/04/13(木) 20:10:33.09 ID:O1qH8UtZ0.net
>>293
兵庫はほぼ確実に40万程度まで減らしてくると思う
個人的には維民公3党が40万票前後でほぼ横並びと見てる
民進と維新はクソを投げつけ合ってるが
なんやかんやで民進は江田系取り込んで5区の梶原も再出馬するからね
一方の維新は本当に論ずるに値しない

323 :無党派さん (アークセー Sx6f-212Z):2017/04/13(木) 20:15:26.77 ID:40aenSp2x.net
自民信者ってネトサポしかいないもんなw

324 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/13(木) 20:17:10.43 ID:nx52mUIT0.net
創価の書き込みもあるんだろうけど、ネトウヨやネトサポと違って分かりにくい。

325 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-I68a):2017/04/13(木) 20:18:55.49 ID:hxg7p7Sy0.net
与党信者:ネトサポ、学会員
野党信者:民珍、アカ、維珍、おざしん

このスレは民珍、アカ、維珍、おざしんしかいねえからな

326 :無党派さん (ワッチョイ 3b38-V7Gz):2017/04/13(木) 20:19:50.38 ID:j8JxV7Xh0.net
確かにいきなり粘着食らったよ

327 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-I68a):2017/04/13(木) 20:20:30.49 ID:hxg7p7Sy0.net
ワッチョイ 0bf6-epbm こいつなんか典型的な野党信者だろ
24時間中書き込んでるからニート確定だし

328 :無党派さん (ワッチョイ 3b38-V7Gz):2017/04/13(木) 20:23:55.10 ID:j8JxV7Xh0.net
代表選までは野党共闘を否定していたんです。
当選後に掌返して「岡田前代表の交わした合意は守る」って共闘路線に。
この姿勢に反対した議員もいたんだが、県連に圧力かけて地元から発言を撤回
させたりして反蓮舫の動きを封じたり。
蓮舫の代表就任から水面下では不満は大きかった。

329 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-I68a):2017/04/13(木) 20:27:15.14 ID:hxg7p7Sy0.net
民進が愛知、北海道についで戦闘力が高いのは埼玉
埼玉は枝野と大島がいて力強い
自民の農水族は西日本に多いが、民進の農水族は東日本に多い
長妻は最近神戸に行って井坂の面倒を見てる
北海道では特に札幌で民進支持が回帰してる
愛知1区では減税支持者が民進に回帰してる


ワッチョイ 0bf6-epbmは同じことばっかり言ってるよな
暇人乙です

330 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/13(木) 20:27:47.10 ID:p16pMgd00.net
>>286
維新>共産は近畿以外だと中国だけだからな
といってもほぼ差はないけど
>>322
江田系を取り込んだ後に参院選で惨敗しているわけだが

331 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-I68a):2017/04/13(木) 20:31:07.77 ID:hxg7p7Sy0.net
現世利益やキモヲタ連呼馬鹿、周南くんや透明くんは半コテがあるから暴れててもかわいいもんだけど、
ワッチョイ 0bf6-epbmは半コテがないからかなり悪質。1日中暴れまくってるし

332 :無党派さん (アウアウカー Saef-eWUN):2017/04/13(木) 20:39:39.93 ID:4iTI7KQKa.net
>>331
申し訳ないが壺売り純潔厨をかわいいと言うのはNG

333 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-I68a):2017/04/13(木) 20:43:45.43 ID:hxg7p7Sy0.net
>>332
ワッチョイ 0bf6-epbmに比べればましでしょ
半コテがあるって結構かわいいもん 暴れてても「ああ、またこいつか」ってなるし
ワッチョイ 0bf6-epbmは半コテもなくて一般人装ってるからかなり悪質な部類

334 :無党派さん (スプッッ Sdbf-V7Gz):2017/04/13(木) 20:54:28.85 ID:Twazv0V8d.net
野党信者しかいねーなって、山口県の予想しても誰も面白くねーだろ

335 :無党派さん (ワッチョイ 0ba5-74ow):2017/04/13(木) 20:57:03.81 ID:nxYeacHk0.net
山口
自自自自
以外の予想する人いたら見てみたいわな

336 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/13(木) 21:00:09.34 ID:p16pMgd00.net
>>334
結果を予想しても全く面白くないけど、自民4候補がどれくらい無双するか考えるのは案外面白い。
自民強いイメージある下関で、先の参院選での自民候補(江島)の得票率は県下最低レベルだったりとか面白い材料もないことはない。
まあ県下最低(得票率約6割)だけど

337 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 21:00:27.63 ID:75NyUZn7a.net
>>329
そいつ同じこと何回も何回も書いてるよな。
それで民進党ホルホルをいつもしてる。

338 :無党派さん (ワッチョイ 3b38-V7Gz):2017/04/13(木) 21:01:25.39 ID:j8JxV7Xh0.net
それでいて俺に粘着してくるんだぜ

339 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 21:02:26.49 ID:75NyUZn7a.net
>>309
高村も世襲。
それと高村も河村も息子が秘書やってるし
世襲するんだろうなとは思うけど。

340 :無党派さん (ワッチョイ 0fac-epbm):2017/04/13(木) 21:03:41.03 ID:l4zzN3u10.net
熊本も4区分割で園田も引退かね
岩手も3区分割で黄川田も大変だ
青森2区のの三村、奈良3区の奥野はどうするか注目

341 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 21:06:03.08 ID:75NyUZn7a.net
>>340
三村は知事。
議員は江渡。

342 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/13(木) 21:06:54.04 ID:p16pMgd00.net
>>339
1〜4区まで鉄板かつ後継者まで盤石なんだよな。
ただそれまで4区体制を維持できるかが問題だが
人口維持のために米軍、自衛隊、原発、核施設とか誘致したりして
>>340
青森2区は江渡だろ

343 :無党派さん (スッップ Sd3f-2cSe):2017/04/13(木) 21:09:34.35 ID:Hp4TZbLYd.net
>>338
串焼き自体がいろんなスレに粘着してる自民ネトサポのくせに何言ってんだよw

てか串焼きは民進党スレとかの他スレの書き込みをそのままこのスレに書き込んで自分が書いたように見せるのやめろよw

344 :無党派さん (オッペケ Sr6f-fmdb):2017/04/13(木) 21:09:40.30 ID:OLDHHYkMr.net
10年前ならまだしも、今の自民は完全に安倍に権力が集中しちゃってるからこのスレの趣旨に沿うような党内政局が発生しないんだから語りようがないんだよ。
二階も小沢と違って自分が権力握れて口出されなければこっちも何も言いませんってタイプだし。
兎に角「安倍後」が訪れるまでは自民についてこのスレでネタにできることが無いわ。
どうせ大宏池会も掛け声倒れに終わりそうだし。
ここまで盤石だと自民党内で次の動きが出るより先に大作が死んで(もう死んでるとか言わない)公明が割れる方が先にくるんじゃないか?

345 :無党派さん (スプッッ Sd3f-wezC):2017/04/13(木) 21:13:42.73 ID:ZFXmYe4Ud.net
岩手2区は山田町が戻るだろうけど、自民が弱い地域もくっついてくるから
相対的には鈴木俊一に不利に働きそうね。

346 :無党派さん (スプッッ Sdbf-V7Gz):2017/04/13(木) 21:14:37.96 ID:Twazv0V8d.net
> 公明が割れる方が先にくるんじゃないか?
都議選が楽しみだ
自民が敗北しても勝っても大きな禍根は残すからな

347 :無党派さん (スプッッ Sdbf-V7Gz):2017/04/13(木) 21:15:38.02 ID:Twazv0V8d.net
>>345
小沢をさっさと民進党に戻して比例で優遇して、
いろいろ自由に動かした方がメリットが大きい気がする

348 :無党派さん (ワッチョイ 9bef-4W2F):2017/04/13(木) 21:16:30.77 ID:zfaVv5Dn0.net
>>336
逆に言えば、自分が市長やってたところで嫌われてた奴でも通るわけね。
下手すりゃ、その辺で農作業してる婆ちゃんを捕まえてきてタスキかけても当選するようなところなのかな、山口は。

>>342
4区の後継は兄貴の息子だったっけ。

349 :無党派さん (アウアウカー Saef-eWUN):2017/04/13(木) 21:17:35.11 ID:4iTI7KQKa.net
>>347
衆院選不出馬→参院比例出馬なら丸く収まるんだがなぁ
代議士在職50年記念で銅像作るのが目的みたいになってるし

350 :無党派さん (ワッチョイ 5b3d-Aj7l):2017/04/13(木) 21:21:31.99 ID:EJiY8ECx0.net
みんな静岡県知事やりたいのかな


一方で、前原誠司元外相に近い保守系の渡辺周元副総務相(衆院静岡6区)は13日、自身のブログで「なんらかの事情で3選がないのならば、私自ら行動を起こしたい」と川勝氏が出馬しない場合には自らが立候補する意向を表明した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170413-00000111-mai-pol

351 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/13(木) 21:22:27.02 ID:njSJ/Hpcd.net
>>322
維新8無理なのかね?

352 :無党派さん (ワッチョイ 1fac-V7Gz):2017/04/13(木) 21:23:26.15 ID:k9/wBe540.net
>>330
比例票を見ればいい、維新は漸減傾向で民進は底は打ったと見ている
あと、取り込んだ時点で選挙区での勝負付けは済んでた
維新が取れるのは阪神間、一方水岡の地盤は豊岡
これでは戦う前から終戦だ

それにクソ投げ付けが激化したのは参院選終わってからだぞ
資金プールがバレるとか政活費で買った備品をパクリ尚且つ国保の保険料払うために借金して
返さなかったので差し押さえを受けたとか

353 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 21:24:16.93 ID:75NyUZn7a.net
>>350
下手したら勝俣に取られそう。
その場合東郷が比例復活して田畑に決まってるのに
ややこしいことになるが。

354 :無党派さん (ワッチョイ 1fac-V7Gz):2017/04/13(木) 21:24:45.86 ID:k9/wBe540.net
>>351
全体投票率と大阪での得票数次第だけど
自分の予想は7

355 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/13(木) 21:27:46.82 ID:njSJ/Hpcd.net
>>354
そうすると自民が増えるのか民進が増えるのか・・・公共はステイしそう(笑)
公明は大阪、共産は京都でがっつり固いでしょ

356 :無党派さん (ワッチョイ 0fac-epbm):2017/04/13(木) 21:28:31.23 ID:l4zzN3u10.net
三重4区も無くなるようだが田村憲久強いな
自民にとってはダメージ大きい
残りの鹿児島がどうなるか楽しみ

357 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 21:29:27.75 ID:75NyUZn7a.net
>>355
参院で公明より票が下回ってた民進が今の4議席から
上積むのは厳しいかと。

358 :無党派さん (ワッチョイ 6b00-nISo):2017/04/13(木) 21:31:13.13 ID:pKZpg8/p0.net
アメリカとか他の先進諸国は一票の格差が違憲とか最高裁から言われても無視してるらしいけど、日本も無視すりゃいいのに
議員削減じゃなくて増やす形で格差是正しろよ
地方の定数減は深刻な問題なのに

359 :無党派さん (ワッチョイ ef3e-93S+):2017/04/13(木) 21:32:37.86 ID:58bQZu290.net
というか比例近畿って定数減るんじゃないのか

360 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/13(木) 21:33:18.37 ID:p16pMgd00.net
>>352
そういう不祥事は維新はもともと多い気がするが。
あと水岡以外に民進から出て票取れそうな候補は阪神間をはじめとする人口多い地域にはいないだろ

361 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/13(木) 21:33:50.53 ID:njSJ/Hpcd.net
>>357
関西は鬼門だな
自民郵政以来の10かね?

362 :無党派さん (ワッチョイ 1fac-V7Gz):2017/04/13(木) 21:34:48.52 ID:k9/wBe540.net
>>355
投票率次第ではあるがもしかしたら公明5があり得ると思っている
維新→民進には行かんと思われるし
自民もそこまで強気になれる要素がない

363 :無党派さん (ワッチョイ 1f10-LDHY):2017/04/13(木) 21:36:32.47 ID:lT2sCCO00.net
>>357
有権者に対して与野党対決を印象付けられれば、
民進党の比例議席は2014年よりは増える可能性がある。

地方選とは違い、国政選挙での民進党の得票率は緩やかだけど増えているからね。

364 :無党派さん (ワッチョイ 1fac-V7Gz):2017/04/13(木) 21:38:41.74 ID:k9/wBe540.net
>>360
弱り目に祟り目と言う奴だ
橋下徹と言う馬鹿でかい看板で覆い隠して誤魔化せてたのがもはやどうしようもなくなって
組織としても正直機能不全だ

ただ本当に兵庫の維新が終わるとすれば19参院選で室井が落ちてしまった時
清水が通っても室井が落ちたらほぼ終了だ
逆ならまだ生き残れる可能性はある、生殺しっぽい気もするが

365 :無党派さん (ワッチョイ 1fac-V7Gz):2017/04/13(木) 21:40:49.59 ID:k9/wBe540.net
>>359
そう言えば1減成立してたんだった
それなら維新8→7.他キープでも全然問題ないと思う

366 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/13(木) 21:41:23.85 ID:p16pMgd00.net
>>353
もし静岡6区補選があったら民進は渡辺周の地元の沼津あたりでいい候補いるんだろうか?
個人党で勝ってるとかだったら普通に負けそう
>>355
参院選ベースだと共産は1減

367 :無党派さん (ワッチョイ bb20-V7Gz):2017/04/13(木) 21:43:20.91 ID:VqZezgoD0.net
>>336
江島は政治家としての評判最悪でかつ
奥さんと子供にDVやって追い出したのバレて、支持者から突き上げ食らったら海峡向こうの門司に愛人と逃げ込んで
二度と下関の町を歩けないとまで言われてたのに、それでも6割取ったって考えたらもうお話にならんとしかw
余談だが愛人といたらしいマンションは唐戸市場から目視できる

368 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 21:43:37.22 ID:75NyUZn7a.net
その消える近畿最後の議席は当時の民主党だった。
4議席は維持できると思うが参院の結果見ても5は厳しいな。
公明5の方がまだ可能性がある。

369 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/13(木) 21:46:45.89 ID:njSJ/Hpcd.net
平野さんだったか
彼はもう選挙区で当選無理?
フルボッコの辻元の方が強いね

370 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 21:48:45.12 ID:75NyUZn7a.net
>>366
渡辺は保守層からも支持を得てるからな。
保守色が強い渡辺から左派色が強い変な候補とか連れてきたら笑うがww

371 :無党派さん (ワッチョイ 1f10-LDHY):2017/04/13(木) 21:49:01.10 ID:lT2sCCO00.net
>>368
ただ、公明党の場合は安定している分、伸びしろが無いだろう。

民進党の場合は落ちる時は落ちるけど、風が吹くと一気に得票が増える可能性がある。
国政選挙においては、維新や小池は反自民の受け皿にはなっていないからね。

372 :無党派さん (ワッチョイ 0b26-obSN):2017/04/13(木) 21:50:01.47 ID:b2pf/YvN0.net
共産は兵庫8〜11の一騎打ち効果でギリギリ4に滑り込むと思うけどなあ。
8〜11は共産は一定の基盤あるし、8は堀内が当落かけて必死に頑張る、
9・10は県議選復活をかけて必死にやるからさ。
11区は知らん。12区は共産も基盤ないから民進出馬の影響はさほど無いだろう。

373 :無党派さん (ワッチョイ 1fac-V7Gz):2017/04/13(木) 21:50:47.19 ID:k9/wBe540.net
>>366
共産は一時期の勢いは確実に失ってるが
衆院選と言うことで命拾いして4キープの可能性が高いと見る
一騎打ち区が前回同様多そうで、割と栄えてる兵庫8〜11が事実上一騎打ち見込める可能性が高くなってきた
9は新社会が立てるけど正直無視していいレベルだろうし

まあ兵庫の共産においては明石・加古川の県議の議席の奪還も至上命題だしな
特に明石は敵失で大チャンスが巡ってきたんだし

374 :無党派さん (スプッッ Sdbf-V7Gz):2017/04/13(木) 21:51:51.24 ID:Twazv0V8d.net
関西維新は京都や滋賀あたりで、完全に空気になってるのが痛いね
奈良和歌山兵庫あたりはなんとか現状維持できてるけど、
ここから大きく積みます要因がないのも痛い

そして肝心の大阪
この間の参院選では2人擁立して盛り上がったけど、
それでも2012年のバブルよりは10万票以上も減少してる
ホームの大阪でも110万前後で落ち着く可能性が高そう

そうすると維新は関西全体でも沈滞傾向にあるので、
やはり総数では維新は自民に負けるはず

>>368
下から民主党、共産党、自民党、維新なんで
どこが失ってもおかしくないんだろうね

375 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/13(木) 21:53:34.29 ID:p16pMgd00.net
>>367
厳密には59パーセント台だったと思う。
自公の比例票の合計よりだいぶ少ない得票だったけど
江島は安倍後援会から公然と野党候補支持する人が出るほどの嫌われぶりだが。
今年前田が勝つまで安倍が下関市政を取り戻せてなかったのも江島の影響も大きいだろうな
>>369
府議選とか比例票見る限りでは平野の11区の方が民進党としての力はある。
それでも創価にいっぱい票を流してもらって何とか比例復活するレベルだけど

376 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 21:53:47.79 ID:75NyUZn7a.net
>>371
口調ぶりからおそらく現世利益だろうが
関西だと話は別だぞ。
大阪で大きく負けてるから公明にも票を抜かれてるのに
現状じゃ樽床も逃げ出すような惨状で大阪民進が回復する見込みなんてないし。

377 :無党派さん (ワッチョイ 1f10-eWUN):2017/04/13(木) 21:56:09.91 ID:YJDPLF7p0.net
>>356
場合によっては比例優遇後に川崎二郎の後釜になるかも分からんな

378 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 21:56:21.29 ID:75NyUZn7a.net
>>375
県下の得票率は江島は64パーセントだぞ。

379 :無党派さん (ワッチョイ ef3e-93S+):2017/04/13(木) 21:57:31.66 ID:58bQZu290.net
維新の近畿での比例得票の推移
14年衆→16年参
滋賀 11万→8万
京都 19万→11万
大阪 114万→129万
兵庫 54万→47万
奈良 13万→12万
和歌 9万→6万
合計 220万→214万

380 :無党派さん (ワッチョイ 1f10-LDHY):2017/04/13(木) 21:59:03.91 ID:lT2sCCO00.net
>>376
大阪民進だけでは厳しいだろうけど、野党4党が連動すれば、
それなりに勝負にはなるだろう。
2014年なんて、ほとんど維新に選挙区を譲っていたから、あそこまで票が減ったけど、
本来なら大阪は根強い反自民票が有る地域だからね。

381 :無党派さん (ワッチョイ bb20-V7Gz):2017/04/13(木) 21:59:04.03 ID:VqZezgoD0.net
個人的には否定的な側だが
小選挙区における案山子の意味があるなら、次回民進は大阪でも多少なりとも票の上積みは見込めるだろう
前回擁立が5/19だったし
今回何選挙区に立てるのか知らんけど

382 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/13(木) 22:01:16.00 ID:p16pMgd00.net
>>373
最終的には10,11区あたりには民進がいる気もするがな
>>375>>378
失礼、61.3%だ。
下関での得票率の話な

383 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 22:01:47.17 ID:75NyUZn7a.net
>>380
この前の参院選は民進は現職を出してただろ。
それで選挙区は惨敗して比例は得票率10パーセントを
切る惨敗だったんだから2014年の衆院選は出してなかった
〜は通用せん。

384 :無党派さん (ワッチョイ 1fac-V7Gz):2017/04/13(木) 22:02:14.25 ID:k9/wBe540.net
>>381
一応公認内定者は13人いる

385 :無党派さん (ワッチョイ 0b68-3MbB):2017/04/13(木) 22:02:24.93 ID:i/TlqJt70.net
>>380
その通りだ。分かってるじゃないか。
だから民進党は小選挙区は共産党に譲って、票を一番集められる共産党に野党票を集めるべき。
あ、でも個人票がある辻元と平野だけは立ててもいいよ。

386 :無党派さん (ワッチョイ 0b26-obSN):2017/04/13(木) 22:03:00.60 ID:b2pf/YvN0.net
でもその案山子も兵庫8〜11は見送りっぽいのがな。
12はさすがに山口が正式に自民入りしたからか?擁立するけど。
(前回は戸井田ジュニアが出たしまだ無所属だったから見送ったのだろう)

387 :無党派さん (スプッッ Sd3f-wezC):2017/04/13(木) 22:03:37.47 ID:ZFXmYe4Ud.net
維新は地方選みれば分かるが大阪と兵庫、奈良でぼちぼち以外は壊滅的。
小平市議選ではなんと最下位落選、北九州市は絶滅。
比例近畿以外はゼロ議席がかなり濃厚な情勢。

388 :無党派さん (ワッチョイ 0b26-obSN):2017/04/13(木) 22:05:58.60 ID:b2pf/YvN0.net
ゴーメイは民進保守系は結構人脈あるから立てないんじゃないのか?
10区も前回維新に丸投げしたし、県議選も当選ラインなんだから
擁立するとは思えん。

389 :無党派さん (ワッチョイ 1fac-V7Gz):2017/04/13(木) 22:06:55.35 ID:k9/wBe540.net
>>382
11は必死こいて誰か立てる可能性はあると思うけど
最悪の最悪頭師拾ってでも
10は岡田が渡海についた時点で終了決定の気がある
それに民共共闘を関西圏で少しでも進めようとするなら少なくとも9,10は引っ込めるだろう
必勝区8区も含めた8〜10が共産重点区なのは明らかだしな

390 :無党派さん (ワッチョイ 9bef-4W2F):2017/04/13(木) 22:06:59.55 ID:zfaVv5Dn0.net
>>349
原だか桜内だかが50年やった時、銅像作るのを反対してなかったっけ?

>>350
広瀬一郎はもう出ないだろうけど、自民党として誰を担ぐのかな。
まさか参院比例の鳥取枠救済を兼ねて片山さつきを出すなんてことなかろうな。
広瀬の前の自民党推薦候補が労働省の女官僚あがりの参院議員だったけど。

>>367
うわ、本当に田んぼの真ん中でコンバインに乗ってたり、それこそ魚河岸でフグを捌いてる人間をいきなり連れてきた方がマシなレベルだな。
それでも勝てるんだから凄いもんだ。

391 :無党派さん (ワッチョイ 1f10-eWUN):2017/04/13(木) 22:07:05.13 ID:YJDPLF7p0.net
>>388
次は禊で無所属出馬だろうから擁立見送りかな
その次は自民公認になってそうだし立てても何ら問題なさそうだが

392 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 22:07:38.47 ID:75NyUZn7a.net
>>386
その12区も元県議とはいえ宝塚のほぼ落下傘だけどね。
8区は共産必勝区だからまあ無理に擁立せんでしょ。
9区は西村相手に勝ち目なしだし候補が決まるか。
10区は10年近く戦った前任の岡田が加古川市長となって渡海サイドに行ったしな。
11区は松本の個人パワーで勝ってたし。

393 :無党派さん (ワッチョイ ef3e-93S+):2017/04/13(木) 22:08:44.15 ID:58bQZu290.net
14年→16年の推移が維新-6万で公明が+10万だから橋下が引き剥がした組織票が戻っただけと考えることも出来る訳で
国会での粗相や地元議員の不祥事が得票に影響しているとは考えにくいな

394 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 22:09:08.30 ID:75NyUZn7a.net
>>391
松本は当選後に追加公認だろうな。
支援者にはもう話をつけてるみたいだし。

395 :無党派さん (ワッチョイ 0b26-obSN):2017/04/13(木) 22:13:10.84 ID:b2pf/YvN0.net
ただゴーメイは再度入閣は無いとは思う、野田ではなく菅内閣の外相だから
安倍内閣のうちは絶対にないだろうね。

396 :無党派さん (ワッチョイ 1fac-V7Gz):2017/04/13(木) 22:13:55.33 ID:k9/wBe540.net
杉尾が長野から参院選なんて選択肢を選んでなければ兵庫10区で引っ張ってきた可能性はあったのではないか
まあ当選したし完全にタラレバだけど

397 :無党派さん (スプッッ Sdbf-V7Gz):2017/04/13(木) 22:15:08.64 ID:Twazv0V8d.net
ゴーメイは菅直人というより小沢一郎にベッタリじゃなかったっけ?

398 :無党派さん (ササクッテロラ Sp6f-+Knx):2017/04/13(木) 22:15:46.47 ID:fnOdOAyPp.net
>>376大阪では共産にすら抜かれてる有様w

399 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/13(木) 22:17:07.25 ID:p16pMgd00.net
>>389
岡田まで味方につけたのに14年に維新に3割得票されて自分の得票は5割ちょっとだし、09年に完全落選してる時点で10区渡海は大して強くないのにな
8,9、11,12区よりはるかに当選は容易
それでも当選する確率はかなり低いけど

400 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/13(木) 22:17:37.17 ID:rXrGtftWr.net
近畿ブロック予想


大阪 維自公維公 公自維自民 維自無(西野)維自 公維維維
兵庫 民公自自自 自自公自自 無(松本)自
京都 自民民自自 民
滋賀 民民自民
奈良 民自自
和歌山 民自自

自民8 新人(単独・奈良旧3区枠)、大塚(大阪8)、宗清(大阪13)、長尾(大阪14)、盛山(兵庫1)、安藤(京都6)、大岡(滋賀1)、上野(滋賀2)
維新8 椎木(大阪2)、足立(大阪9)、松波(大阪10)、藤田(大阪12)、浦野(大阪15)、梅村(兵庫1)、三木(兵庫7)、吉野(奈良1)
公明5 現職4名、単独新人1名
共産4 穀田(京都1)、宮本(単独)、清水(大阪4)、堀内(兵庫8)
民進3 平野(大阪11)、舩川(兵庫2)、小川(滋賀3)

401 :無党派さん (ワッチョイ 3b38-V7Gz):2017/04/13(木) 22:17:45.18 ID:j8JxV7Xh0.net
山口次郎は離党歓迎だと細野の

山口二郎・@260yamaguchi・

民進・細野氏、代表代行を辞任 改憲巡り、蓮舫執行部に不満 | 2017/4/13 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/22513434978687… 民進党の旗印を明確にするうえで、これも必要なプロセス。細野は立憲主義について勉強しなおした方がよい。

402 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-I68a):2017/04/13(木) 22:19:20.90 ID:hxg7p7Sy0.net
飯食ってきたがやっと少しは平和になったか
お前らワッチョイ 0bf6-epbmには気をつけろよ 現世利益やオッペケくんはまだかわいいもんだけどこいつはかなり悪質

403 :無党派さん (スプッッ Sdbf-V7Gz):2017/04/13(木) 22:22:43.69 ID:Twazv0V8d.net
>>400
滋賀でそんだけ民進党が勝ったらもっと比例は取るわな
維新の分を民進党に回せばちょうどいい按配

404 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-I68a):2017/04/13(木) 22:22:50.62 ID:hxg7p7Sy0.net
オッペケくんも普通に議論してる分にはいいんだが、その議席予想はいらねえよなと思うわ
毎回同じような予想だし 維新と自由に有利な予想しかしねえし

405 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 22:24:40.07 ID:75NyUZn7a.net
>>402
これだけ言われたらさすがにもう同じようなこと何回も書き込むことはないと思うけどな。
ネトウヨネトサポ連呼してるあたりお察しだが。
民進党の党内事情も書き込んでるがこのスレじゃなくて
民進党スレでやってほしいな。

406 :無党派さん (ワッチョイ df0f-HE/W):2017/04/13(木) 22:26:35.54 ID:P1BacGiH0.net
>>390
渡辺が出るよと言ってるのも、「自民党」が出馬要請しているからだしね

自民にとって困るのは、川勝知事が3期目出馬しますになった場合
現時点ですら候補者がいないし敗戦確実だから、それならばと細野や渡辺に出てくれと懇願している状況だね

民進の2名にしても、党がこんな状態だし抜け出したいという思いはあるし
若くて最悪無所属でも当選余裕の細野とは違い、渡辺はもう先が見えてるから転身は真面目に考えてるはず

407 :無党派さん (ワッチョイ 0b26-obSN):2017/04/13(木) 22:34:25.94 ID:b2pf/YvN0.net
そう言えば自民山梨県連も自前で県知事選の候補者擁立できずだったな。
宮川出して最年少女性知事を狙いますとかすりゃあ良かったのに。

408 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/13(木) 22:35:20.78 ID:p16pMgd00.net
>>370,>>406
もし渡辺周が知事選出馬するとしたら自公民推薦だろうな
だから補選では渡辺の支援なしの野党は左派色強い候補を出して負けそうな予感

409 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/13(木) 22:37:23.89 ID:rXrGtftWr.net
>>390
片山は選挙で候補者出せないような小規模団体をかなり抱えてるらしいから鞍替えしづらいんじゃないかな
7区域では遺恨残っててもおかしくないから接戦になると怖いし

410 :無党派さん (ワッチョイ 9bef-4W2F):2017/04/13(木) 22:39:16.14 ID:zfaVv5Dn0.net
>>391
兵庫12区方式か。

>>394
院内会派はもう組んでるし、入党の意思は公言してるようなもんじゃない。

>>406
知事選の候補が渡辺(や細野)だったら、相乗りはしやすいだろうな。

411 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-I68a):2017/04/13(木) 22:41:16.33 ID:hxg7p7Sy0.net
>>405
そいつのIPからホスト調べてみたら栃木OCNだったわ
透明くんが貼ってた議席予想スレ半コテランキングの栃木OCNってそいつかもな

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1488274980/3
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1489083187/3

412 :無党派さん (スプッッ Sdbf-V7Gz):2017/04/13(木) 22:43:07.24 ID:Twazv0V8d.net
>>406
川勝が投票率50%超えなかったら当選しても辞職するとか言ってんだよなw

>>408
というより自民党的には勝てそうで勝てない渡辺周を
知事に追い出した方が結果的にメリットが大きいんだよな

413 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/13(木) 22:45:18.16 ID:rXrGtftWr.net
>>412
まあ議会は自民党が抑えてるわけだしなぁ

414 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 22:49:05.41 ID:75NyUZn7a.net
>>412
>>412
投票率が50%に達しない選挙は選挙として成り立っているとはいえず、仮に再選挙になって税金が投入される事態になってもそれは投票に行かない有権者へのペナルティーだとする見方を示した。
「投票率が50%に達しない選挙は、十分に民意を反映しているとはいえず、選挙として無効だ」とする見解は川勝知事の持論らしい。
前回の知事選は5割切ってたけど。

415 :無党派さん (ワッチョイ df0f-HE/W):2017/04/13(木) 22:51:13.43 ID:P1BacGiH0.net
小選挙区目線で静岡県知事選見ると

・5区細野が転身した場合
細野の後任が無名の落下傘だったら民進と自民はほぼ互角の争い、県内にゆかりのある関係者なら民進が優性になるかも
細野抜けた民進相手にコレなくらい自民は弱い(自民と言うよりは候補者が)

・6区渡辺が転身した場合
小選挙区での自民勝利は確実、民進は比例復活も厳しい


412にもあるとおり、自民サイドはこーいう目論見もあってのことだろうね
一番はなんとしても今の知事を叩き落したいという執念だろうけど。そのくらい険悪(知事と静岡市長のほうがもっと険悪だがw)

416 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 22:51:32.96 ID:75NyUZn7a.net
>>410
前回の兵庫12区は兵庫県連が独自候補出してたし
実質的な福岡1区方式だったから今回は松本と争うような候補は実質的にいないし前回の兵庫12区とはまた違うんじゃないかな?

417 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 22:53:20.61 ID:75NyUZn7a.net
>>415
今の知事は叩き落とせる上に静岡6区を奪えるという
自民には美味しすぎる話だな。

418 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/13(木) 22:53:31.23 ID:p16pMgd00.net
>>414
一応力の差があるとはいえ自民と民主の対立の構図だった前回ですら投票率5割超えてないとなれば
自民は自主投票にして自分たちは率先して投票に行かず投票率を下げようとするだろうな
民進単独推薦の現職と共産新人の一騎討ちとか投票率下がりそうな構図だし

419 :無党派さん (ワッチョイ 0b26-obSN):2017/04/13(木) 22:53:57.72 ID:b2pf/YvN0.net
兵庫県連が山口受け入れたってことは、戸井田三男は後釜狙ってるのかね?
でなければ2014総選挙で、県議狙いなのに出てたのもおかしい。
河本一族は政治から完全に手を引いた感じがするからな。

420 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/13(木) 22:55:40.55 ID:njSJ/Hpcd.net
>>417
渡辺はそれにのるのかな?

421 :無党派さん (ワッチョイ 5b3d-Aj7l):2017/04/13(木) 22:56:44.26 ID:EJiY8ECx0.net
奈良3区、三重4区、青森2区、岩手3区、熊本4区を分割へ 鹿児島は3区の一部を1区に
http://www.sankei.com/politics/news/170413/plt1704130039-n1.html

衆院選挙区の区割り改定案を作成している政府の衆院選挙区画定審議会が、選挙区数が1減となる奈良県の3区を分割し、2区と4区にそれぞれ統合することを検討しているのが13日、分かった。
また熊本県は4区を分割し、一部を5区と統合。三重県の4区と、青森県の2区をそれぞれ南北に分割することも検討しており、鹿児島県は3区の一部を1区に編入する方向で調整している。
 
選挙区数が1減となるのは青森、岩手、三重、奈良、熊本、鹿児島の6県。奈良県は人口が最も少ない4区に御所市など3区の南側を統合して新3区とする。3区の北側は2区と合わせ、新2区とすることを検討している。
 
三重県は4区を南北に分割し、津市の一部など北側を1区と合わせて新1区に、南側を5区に編入して新4区とすることで調整している。
 
熊本県は熊本市の一部や天草市などからなる4区を分割し、一部を5区と統合。残りは1〜3区のいずれかに編入する。
 
青森県は2区を南北に分割し、むつ市などを1区と統合し新1区に、十和田市などを3区と合わせて新2区とするとみられる。
 
鹿児島県は3区の旧松元町、旧郡山町の区域を1区に統合する案が有力だ。
 
岩手県は3区を分割し、2区と4区に統合することで調整する一方、盛岡市では市町村合併前の旧盛岡市が1区、旧玉山村が2区となっているため、旧玉山村を1区に編入する方向だ。

422 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 22:58:33.28 ID:75NyUZn7a.net
>>421
このスレだと鹿児島4区分割案が有力だったけど
鹿児島3区が分割か。

423 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/13(木) 23:00:19.10 ID:p16pMgd00.net
>>420
露骨に自民にすり寄って川勝を追い落とそうとすることはあり得ない
ただ、川勝が不出馬か辞職となればたぶん知事選出馬だと思うけど。

424 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 23:00:21.24 ID:75NyUZn7a.net
まあでも鹿児島3区自体の分割かはまだ決まってないみたいだしまだ様子見か。

425 :無党派さん (スプッッ Sdbf-V7Gz):2017/04/13(木) 23:07:56.73 ID:Twazv0V8d.net
鹿児島3区の野間健はどうするんだろうね
数少ない野党側(?)が勝てそうな選挙区だっただけに

426 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/13(木) 23:12:16.98 ID:p16pMgd00.net
野間支持層は自民の支持層が中核になってるから野党系かというと微妙だな
そうではなかったら民進結党の時に後援会の許可も得て民進入りしているだろうけど、実際は会派からも離脱して完全無所属だし。
生き残れるかどうかは区割り次第

427 :無党派さん (ワッチョイ bb20-V7Gz):2017/04/13(木) 23:17:43.11 ID:VqZezgoD0.net
しかし、一番人口の多い1区にくっつけるってよく分からんな

428 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/13(木) 23:20:28.36 ID:p16pMgd00.net
>>427
市町村内の分割解消が最優先

429 :無党派さん (アウアウウー Saaf-tSsN):2017/04/13(木) 23:22:21.04 ID:8BlQheOwa.net
辺周、県知事選検討へ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170413-00000111-mai-pol

 細野氏を巡っては、6月に予定されている地元・静岡県知事選への出馬も取りざたされている。細野氏は10日に川勝平太知事と会談。現在2期目の川勝氏は進退を表明しておらず、細野氏は記者団に「川勝知事に出ていただきたい。それ以外ない」と強調した。
 一方で、前原誠司元外相に近い保守系の渡辺周元副総務相(衆院静岡6区)は13日、自身のブログで「なんらかの事情で3選がないのならば、私自ら行動を起こしたい」と川勝氏が出馬しない場合には自らが立候補する意向を表明した。政府・与党が緊迫する北朝鮮情勢への対応を迫られる中、民進党は足元から揺らいでいる。

430 :無党派さん (ワッチョイ bb20-V7Gz):2017/04/13(木) 23:23:02.87 ID:VqZezgoD0.net
>>428
谷山と喜入はどうすんだろ?

431 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/13(木) 23:24:13.11 ID:njSJ/Hpcd.net
川勝は何で投票率50%にこだわっているんだろ?

432 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/13(木) 23:28:18.12 ID:p16pMgd00.net
>>430
鹿児島市全域を1区にすると有権者数が鳥取1区の2倍より多くなりそうだから無理
>>431
県議会で自民とうまくいってないから好きなようにできないのが嫌なんだろう
知事選で文句のつけようがないくらい圧勝して求心力を高めるかすっきりやめるかしたいと思ってそう

433 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/13(木) 23:29:21.87 ID:rXrGtftWr.net
>>422
他の3区域はどうするのかね

434 :無党派さん (ワッチョイ 9bef-5px1):2017/04/13(木) 23:33:40.54 ID:zfaVv5Dn0.net
>>409
鳥取枠を繰り上げさせるために誰かを早いこと転出させると思ったけど、片山はないか。

>>415
吉川ってそんなに弱いタマなんだなあ。

>>416
そうか、もう頭師は出ないか。

>>420
渡辺は大臣やってないし、中央政界に未練はあってもおかしくなかろうがなあ。

435 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 23:39:53.62 ID:75NyUZn7a.net
>>434
次の参院選で丸山とか木村とか定年制で引っかかる奴は多いけどな。
羽生田とか組織内候補だった奴は新しい組織内候補が出てくるけど。

436 :無党派さん (ワッチョイ 6bc6-KFtn):2017/04/13(木) 23:41:00.11 ID:bNE8KC1A0.net
後はやはり野党共闘、というか一言で言えば小沢なんじゃないの
ナベ周が今すぐにでも逃げたい理由って

437 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 23:42:02.79 ID:75NyUZn7a.net
途中で送ってしまった。
だから次の参院選もあるしそうそう焦って鳥取枠云々ってこともないかとは思うけど。

438 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 23:49:59.89 ID:75NyUZn7a.net
比例区の現職が死なない繰り上げはきついしな。
衆院に行きそうな議員もいないし。
竹内は残念としか。
順番的には選挙区じゃ鳥取で比例は島根の番になるだろうけど。

439 :無党派さん (ワッチョイ bb20-V7Gz):2017/04/13(木) 23:50:22.09 ID:VqZezgoD0.net
渡辺周は今55か
あと15年以内に再政権交代が成しえると見れば大臣の椅子も来るだろうが
それはないと見れば知事転身もありか
自民に移っても外様に大臣の椅子与えられるほど順番待ちの連中少なくないし

440 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/13(木) 23:52:34.65 ID:p16pMgd00.net
>>433
3区分割なら日置以南が2区、それ以外が4区と合併と予想
>>434
渡辺は保守色が強すぎるとみられたのか、これだけ当選回数重ねているのに民主政権時代ですら大臣になれなかったからな
今は民進の党勢は一向に上向かないし、これからもし政権交代ができたとしても共産や小沢の影響力が強いものになるだろうから渡辺は中央政界に残ったところで冷遇されそう

441 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 23:55:56.60 ID:75NyUZn7a.net
>>440
民進党のネクスト内閣にも入ってないな。
有田が法務大臣やってる時点で信用度なあんまりないと
思うけど。
可能性のある防衛大臣も当選回数が少なくて旧みんなの青柳だし。

442 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/13(木) 23:58:30.21 ID:njSJ/Hpcd.net
渡辺周は長島と違って選挙強いけど大臣にもなれず冷遇されたパターンだよな・・・この人もかわいそうだ

松原も閣僚にされなかったしさ
保守派はいつも窓際族だよな・・・

443 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 23:58:41.23 ID:75NyUZn7a.net
>>440
それだと今の4区の一部を5区に入れることになるな。

444 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/13(木) 23:59:37.13 ID:75NyUZn7a.net
>>442
松原仁は一応大臣やってる。

445 :無党派さん (ワッチョイ bb20-V7Gz):2017/04/14(金) 00:00:31.67 ID:70tMyMuO0.net
>>441
何故民進(民主)は法に関わるところに思想的にやばいのを置きたがるんだよw
国家公安委員長にトミ子や蛤、法務大臣に千葉景子とか・・・

446 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/14(金) 00:00:37.70 ID:0zNq5H0U0.net
>>442
松原は拉致担当で入閣した
>>443
>>440だとおそらく霧島市が5区だな

447 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/14(金) 00:03:26.58 ID:0zNq5H0U0.net
それに渡辺周としても1回くらい大臣になれるかどうかのために中央に残るよりは知事の方がいいだろ

448 :無党派さん (オッペケ Sr6f-fmdb):2017/04/14(金) 00:03:49.15 ID:QCnurYvZr.net
>>440
まぁ民社の残党の居場所なんてもう中央政界に無いわ。
別に知事選出ても渡辺が当選するとは思えんが。細野が出るならまだしも。
渡辺が打てる最善の手はこのまま我慢して70まで議席を死守した上で娘婿に引き継いで自分の夢を叶えてもらうしかないんじゃない?

449 :無党派さん (ワッチョイ bb20-V7Gz):2017/04/14(金) 00:04:04.27 ID:70tMyMuO0.net
>>443
一部というか、4区で5区と接してるのが霧島市だけなんで霧島市丸ごと5区編入になるな

450 :無党派さん (ワッチョイ dba6-4W2F):2017/04/14(金) 00:07:02.69 ID:q69KS7AI0.net
前原正論だな。細野は蓮舫の次の代表を狙って前原を裏切ってまで蓮舫を支持したのに、
最後まで蓮舫を支えないで途中で役職を放り出すとかアホすぎw
なんなら次の代表代行は前原とか松野にしても良いんじゃないか?

もう細野は党内で総スカンで誰からも信用されんだろうな
壊し屋と言われた江田より堪え性がないとか終わってるだろwポスト蓮舫は江田が一歩リードといったところか

スズカン、ゴーメイ、ムネコ、長島。民主党を離党して自民のところに行った議員って細野の仲間ばっかだなw
細野本人含めて細野の仲間は信用できないっていうのが民進党内の共通認識になりそうだなw


前原誠司元外相「最後まで蓮舫氏を支えてほしい」と苦言
http://www.sankei.com/politics/news/170413/plt1704130044-n1.html

 民進党の前原誠司元外相は13日夜のBS日テレ番組で、
細野豪志元環境相が代表代行の辞任届を提出したことについて、
「細野氏は昨年9月の党代表選で一番初めに蓮舫代表を担いだ」と指摘したうえで
「理由はどうであれ、最後までしっかり支えてほしいと思う」と苦言を呈した。

 前原氏は昨年の代表選で細野氏に支援を求め、断られた経緯がある。

451 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/14(金) 00:08:04.39 ID:0zNq5H0U0.net
>>448
渡辺周が知事選に出るのは川勝が辞職するか不出馬の場合だけだから、出たら普通に自民公相乗りで当選するだろ
暴走して民進を離党して早々に自民推薦で川勝に挑むとかするくらいなら中央に残った方がいいだろうけど

452 :無党派さん (ワッチョイ 4fa1-aSBy):2017/04/14(金) 00:08:12.04 ID:LcBSG91D0.net
>>298
新潟は知事で上手いこと名を上げて米山が戻ってきたら面白そう。
松野派かな。

453 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 00:08:35.54 ID:JSdqxJo6a.net
>>448
渡辺が出る=現職が出ないだから
渡辺が出る自体になれば当選する可能性はある。

454 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/14(金) 00:09:30.70 ID:FBbtDhbqd.net
>>446
調べたらやってたんだな(笑)
にしても拉致担当大臣9人も変えてるって舐めすぎだよな!!何考えてる?
拉致被害者家族からも怒られてたよね

455 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/14(金) 00:09:36.80 ID:Mbz0RSFtr.net
>>434
片山に限らず鞍替えできそうなのがいないんだよねぇ

456 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 00:11:00.18 ID:JSdqxJo6a.net
>>451
川勝知事を支持するって言ってるし川勝が出るなら
渡辺な出ることはないけどね。

457 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 00:13:26.22 ID:JSdqxJo6a.net
>>449
小里の出身地は霧島市だけど
仮にその区割りなら小里は霧島市を手放さないといけないな。
鹿児島3区自体の分割が決まったわけじゃないから
何とも言えないけど。
スレ民の予想通り鹿児島4区が分割される可能性もあるわけだし。

458 :無党派さん (ワッチョイ 2b66-3MbB):2017/04/14(金) 00:14:28.83 ID:Q+E/ndn40.net
渡辺周は今の時期ならラブライバーが勘違いしていれそうだな。ただライバー
もネトウヨばっかだから保守であることをアピールしまくって、沼津が地盤であることを
協調しまくれば野田豚が嘆くようなネットがキツイってことにはならない。むしろまとめ
サイトとかで「渡辺曜ちゃんの父か?」とかそこそこ話題になりそう。本にもそれを意識
すれば有利。

459 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/14(金) 00:18:46.88 ID:0zNq5H0U0.net
>>419
それだと出るとしてもだいぶ先になるな
>>456
>>451でも書いた通り渡辺周が知事選に出るのは川勝が辞職するか不出馬の場合だけだからな
>>457
その場合小里が霧島がある区と霧島以外の現4区がある区のどちらから出るか注目だな

460 :無党派さん (ワッチョイ df0f-HE/W):2017/04/14(金) 00:20:01.27 ID:6zT5LgFc0.net
川勝知事が出馬すれば、困るのは自民党というだけだからね
細野渡辺は今まで通り国政で頑張るしかない

渡辺が静岡県知事になりたいというのなら、川勝がでない→出馬断念せざるを得ない状況を作るしかない
自民が担ごうとしてるのは自民の思惑だけど、知事が出ないなら出るよと表明したのはその駆け引きの一環。
知事が3選目指すのなら支援はしますが、積極的ではないと(渡辺に限らず、細野も本音は同じ)
知事側もいまだに態度決めかねてるのは、民進から独自候補はないだろうけど、他にいないから仕方ない的な空気感が十分分かってるから。

前にも述べたけど、渡辺は細野よりは立場的に県知事転身も選択肢に入れる比重が高い。

461 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 00:24:14.60 ID:JSdqxJo6a.net
>>460
川勝は投票率5割切ったらすぐ辞めるって言ってんだよな。
共産党が出す候補しか相手がいなかったら投票率5割を
下回る危険性はあるし。

462 :無党派さん (ワッチョイ 6bc6-KFtn):2017/04/14(金) 00:25:00.87 ID:5isZZnC00.net
そこで川勝対ナベ周ですよ

463 :無党派さん (ワッチョイ bb20-V7Gz):2017/04/14(金) 00:30:13.07 ID:70tMyMuO0.net
>>459
自分が小里の立場なら地元があって自民地盤がより強固な5区側に行くな
霧島市以外の方に行って野間と対決したら万が一がありえるし
原発立地自治体を抱えることになって面倒な不確定要素抱えることになるし、そっちは宮地に押し付ける

464 :無党派さん (アウアウウー Saaf-epbm):2017/04/14(金) 00:45:59.96 ID:C5sUaY2xa.net
維新的に本当に笑いが止まらんw
江田は何の為に民進に逝ったのか

ちなみに、松井は早速、ツイッターで細野を小馬鹿にしたから
維新と細野との連携はあり得ない

民進、党分裂の萌芽 蓮舫降ろし加速も

長島昭久元防衛副大臣の離党届提出に続く、
細野豪志元環境相の党代表代行職の辞任届提出は、
民進党がもはや「沈みかけた船」であることを印象付けた。
「蓮舫降ろし」の加速は避けられないばかりか、
今後は党が分裂含みの展開になることも予想される。

細野氏はこの日、記者団に
「長島氏の判断が私に影響したことは全くない」と語ったが、
知名度の高い長島、細野両氏の言動が
党のイメージダウンに直結するのは避けられない。

ttp://www.sankei.com/politics/news/170413/plt1704130045-n1.html

465 :無党派さん (ワッチョイ 1f10-eWUN):2017/04/14(金) 01:13:05.05 ID:QbyJOZMS0.net
>>392
9,11は共産案山子で良いとして
10区は立てないと労組の突き上げが来そう

466 :無党派さん (ワッチョイ 1f10-eWUN):2017/04/14(金) 01:14:44.15 ID:QbyJOZMS0.net
>>400
船川はねーよ

467 :無党派さん (ワッチョイ 2b66-3MbB):2017/04/14(金) 01:46:50.85 ID:Q+E/ndn40.net
>>464
>維新的には本当に笑いが止まらんw 江田はなんの為に民進に

維新にいて大阪外で戦うほうが無理だろww江田憲司と井出庸生以外
全滅確定だろ。ただし、もっと言えばみんなの党のまま今まで存続してれば、
江田憲司が国民ファーストの代表か幹事長に慣れてたのは確実だったな。
そういう意味では維新との合併がそのそも江田の誤算。

468 :無党派さん (ワッチョイ 4fa1-aSBy):2017/04/14(金) 01:47:12.36 ID:LcBSG91D0.net
北海道、東北、甲信越、九州沖縄の田舎民進(自由社民共産)と、
関東、東海、近畿の都会民進(都民公明)とに分党すればすっきりする。

469 :無党派さん (ワッチョイ 0b3d-HE/W):2017/04/14(金) 01:55:47.09 ID:R39/O6fG0.net
新作映画


「暴力革命 〜 仁義なき野党共闘 〜」
http://i.imgur.com/l6sE4Ep.jpg

近日公開へ向け撮影中!

470 :無党派さん (スッップ Sd3f-tqg+):2017/04/14(金) 02:31:33.59 ID:7p+BKTXYd.net
>>464
維珍ニートの大予言2015夏

261 :無党派さん[sage]:2015/08/23(日) 21:47:10.08 ID:UXIFpMku
>>254
江田も含め結い系は大阪系に付かざるを得ない
次の参院選で改選比例議員4人も抱える結い系が
大阪系から離れることはただの自殺行為
民主だと最低でも10万票集めないと比例当選出来ないが
その4人でそれだけ集められる議員は
だから今回の柿沢の件でも結い系から擁護する意見が一つも無くダンマリ

柿沢の辞任で幕引きだろうが
代表選はやはり松野vs江田になるんじゃないか
大阪系は江田に票を入れることになる

294 :無党派さん[sage]:2015/08/23(日) 22:35:00.34 ID:UXIFpMku
>>290
まあ俺は一ボランティアとして
5月17日に江田の涙を直接見ているからな
大阪系でも江田を信頼している議員は多い

まあ次世代クンが夢見るのは勝手だが
次世代の維新再合流は100%無いぞw

http://hissi.org/read.php/giin/20150823/VVhJRnBNa3U.html

471 :無党派さん (オッペケ Sr6f-U1Ex):2017/04/14(金) 02:37:30.22 ID:aY2sQB6tr.net
>>467
江田がみんなの党にいたままなら
喜美、浅尾と三つ巴で
もっと下品な分裂劇が見れたねw

472 :無党派さん (ワッチョイ 5fd9-jnnU):2017/04/14(金) 03:26:36.08 ID:H5uj0I6v0.net
>>411
お前、東京18区民だろw
みっともない予想してよく出てこられるなw

473 :無党派さん (ワッチョイ 4b3a-HE/W):2017/04/14(金) 03:51:37.00 ID:y2ZtBvyy0.net
 
日本国内には、在日朝鮮人の工作員が、多数(おそらく数千人以上)入り込んでいます

最近になって、北朝鮮の国際放送で、在日工作員への暗号による指令が急増しています

朝鮮半島で戦闘が始まった場合、これら在日工作員が、防御服を身に着けて

日本国内の人口密集地で、生物化学兵器をばら撒くことは、容易に想像できます

平時のクアラルンプール空港で、サリンと似たVXガスで、兄(金正男)を平気で殺しました

そんな危険な男(金正恩)に、テロリストの在日工作員たちは、忠誠を誓っているのです

在日工作員がばら撒いた生物化学兵器は、液体や気体として、周囲に拡散します

 ★★★周囲で人が倒れたりしているのを見たら、1秒の猶予もありません!

風上に向かって全力で走り、生物化学兵器の拡散から遠ざかる必要があります

地下鉄サリン事件で、倒れた人を助けようとした人も、サリンを浴びました

一瞬の判断と行動の遅れが、即死や、死ぬまで続く激痛や身体障害やをもたらします

周囲で人が倒れたりしている場合には、風上に向かって、すぐ全力で走ってください!

防御服の無い状態で、自分の生命・健康を守るには、それ以外に方法が無いのです!
 

474 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/14(金) 07:23:34.57 ID:dPSmBQBZr.net
>>438
不謹慎だけど高齢の水落あたりの鬼籍入りが一番現実的なレベル
まあそもそも選挙区に空きがないんだけどね…
ただ任期中一度も繰り上げ当選がなかった例は近年ないし次々回総選挙なら空きができそうだし6年という長いスパン見るなら繰り上げは狙えそう


鹿児島が減らなければ園田鞍替えありえたろうが…

475 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/14(金) 08:36:37.17 ID:FBbtDhbqd.net
比例は東北・北陸信越・近畿・九州で減るんだよね

東北・北陸信越は民進伸ばしそうだね
近畿・九州は維新がどうなるか・・・
九州は維新が完全消滅しそうだよな
自民前回より積むのは流石にきつい?

476 :無党派さん (アウアウカー Saef-Qd5u):2017/04/14(金) 08:44:02.87 ID:/1DqJrgDa.net
>>475
北陸信越は減らない
北関東が減る

477 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/14(金) 08:45:09.06 ID:1iOrklaer.net
16参院選比例票より増やすとは思えないんでブロックに当てはめた試算の議席数までじゃね
もしくはドントの恩恵とかを考えてそこから+1〜2くらい

維新は低くみても参院選試算-1〜2議席くらいには踏ん張ると思う

478 :無党派さん (ワッチョイ 3b38-V7Gz):2017/04/14(金) 08:47:20.54 ID:+VWbXLlX0.net
近畿があっから流石に政党要件喪失はない

479 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/14(金) 08:51:10.46 ID:1iOrklaer.net
>>478
そうでなくても2016比例や参議院議員数ですぐに政党要件失うことはないからな
社民党、自由党、こころに比べりゃ心配は皆無

480 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/14(金) 08:51:34.47 ID:FBbtDhbqd.net
>>476
北関東なのか?
だとすると自民減って民進増えるな
公明はステイで共産は増える?

481 :無党派さん (アウアウカー Saef-Qd5u):2017/04/14(金) 08:53:40.40 ID:/1DqJrgDa.net
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14774978042285
総務省は26日、2015年国勢調査の確定値公表に伴い、衆院選挙制度改革で実施される議員定数10削減の対象を明らかにした。
小選挙区は青森、岩手、三重、奈良、熊本、鹿児島の6県で定数を各1減。比例代表は東北、北関東、近畿、九州の各ブロックで1減となる。
衆院の選挙制度改革は「1票の格差」是正に向け、小選挙区の区割り見直し作業が加速する見通しだ。

5月成立の改正公選法は、15年の国勢調査を用いて小選挙区定数を「0増6減」して区割りを見直すほか、比例代表も「0増4減」すると定めていた。

2月公表の15年調査速報値によると、比例代表の削減対象には「北陸信越」が入っていたが、確定値で北関東と入れ替わった。速報値の人口には外国人も含まれるため、確定値で示された日本人人口に基づいて計算し直した。

何度も北陸削減されると勘違いしてる人がいるのでソースも

482 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/14(金) 08:56:45.43 ID:1iOrklaer.net
比例減らすならブロックやめて全国区にするか連用制にすべき

483 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/14(金) 08:59:32.73 ID:FBbtDhbqd.net
全国区の方がいいと思う
だが共産党が議席伸ばすのが嫌だから今の体制なんでしょ?
参院選は全国ブロックなのに・・・

484 :無党派さん (バットンキン MM3f-38AR):2017/04/14(金) 10:05:15.52 ID:8MS5krEcM.net
全国区は死人が出たのでNG
運動費用の負担もキツイ

485 :無党派さん (ワッチョイ 9fcb-lTc7):2017/04/14(金) 10:22:38.39 ID:6tWZq7JQ0.net
九州減るなら維新死亡で下地も逃げるしかないな

486 :無党派さん (アウアウカー Saef-cLn0):2017/04/14(金) 10:31:43.59 ID:F5K2Jpjwa.net
もう比例北海道、東日本、東海、西日本、四国、九州ブロックでいいよ

487 :無党派さん (ワッチョイ 5b68-HE/W):2017/04/14(金) 10:45:37.23 ID:8/pmgfNG0.net
>>485
逃げたところで行く場所あるのか?
キモヲ太郎新党?w

488 :無党派さん (ワッチョイ 6bc6-KFtn):2017/04/14(金) 11:59:29.23 ID:5isZZnC00.net
そこで今度は沖縄ファースト()ですよ

489 :無党派さん (アウアウカー Saef-Qd5u):2017/04/14(金) 12:02:26.39 ID:/1DqJrgDa.net
北8
東71
海21
西50
四6
九20

で比例やればどうなるんだw

490 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/14(金) 12:37:50.33 ID:1iOrklaer.net
>>484
衆議院は現行通り拘束名簿+重複制度とるなら残酷区とはならない


定数が少ないゆえ議席をとれない議員や政党の不遇が緩和されるメリットもある
例えば前回だと北海道1の自民船橋や石川3の民主近藤は惜敗率90%台で余裕の比例復活
生活の党や次世代の党も比例で数議席とれていた

491 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/14(金) 12:43:28.08 ID:5ePinAW8d.net
>>475
前回の九州比例下位は維新、自民、公明

でも逆に維新松野が上位で復活してたりするので、
維新はギリギリ1を確保する可能性はまだありそう

とはいえ自民党が参院選の比例票を九州でかなり積み増してるのに対して、
維新はかなり露骨に減らしてる状況は変わらない
やはり一番危ないのが維新であることに変わりはないか

ただ意外にダークホースが公明党
票数が良くも悪くも現状維持を保ってるから、
もし維新が消えない場合は公明党が消える可能性も高い

492 :無党派さん (ワッチョイ 1f93-4W2F):2017/04/14(金) 12:49:54.64 ID:IFmgXZ0m0.net
細野が知事選出馬を検討してるそうだけど、これって長らく難攻不落だった静岡五区を
自民が奪還できる可能性もあり?

493 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/14(金) 12:51:28.86 ID:1iOrklaer.net
>>492
川勝が不出馬するならワンチャンくらいは

494 :無党派さん (ワッチョイ 1f93-4W2F):2017/04/14(金) 12:54:00.87 ID:IFmgXZ0m0.net
ガチガチの鉄板区が動くのは夢があっていいな

495 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-8osR):2017/04/14(金) 14:04:48.16 ID:eQfvPndT0.net
静岡市70万人切って文句言ってるみたいだね

496 :無党派さん (ワッチョイ 3b38-V7Gz):2017/04/14(金) 14:09:54.79 ID:+VWbXLlX0.net
同じ県に浜松あるし
東京か名古屋に吸われる立ち位置

497 :無党派さん (アウアウウー Saaf-PZs8):2017/04/14(金) 14:13:56.19 ID:mYum5cQ7a.net
葛飾亜北斎&#8207; @katsushikaaho 4月10日


日本会議国会議員懇談会会員の皆さま離党願います。
前原誠司・松野頼久・鷲尾栄一郎・笠浩史・笠浩史・芝博一・金子洋一・
寺田稔・長島昭久・原口一博(最近脱会したが洗脳されている)
・松原仁・青柳陽一郎・石関貴史・柿沢未途・坂本祐之輔・福島伸享・村岡敏英・その他隠れ会員
https://twitter.com/katsushikaaho/status/851332438122942464

498 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/14(金) 14:55:07.15 ID:mMoxp0qW0.net
鹿児島の曽於市って、共産党員市長なんだよな。

499 :無党派さん (ササクッテロラ Sp6f-+Knx):2017/04/14(金) 15:22:18.68 ID:jcBZznRPp.net
>>498
共産党の籍は抜いたらしいがね。ちなみに次の選挙も、対立候補が山中貞則の名前出したり「いまする男」とか下ネタに聞こえそうなスローガンを出したりと好き勝手やっているので安泰の模様w

500 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/14(金) 15:41:02.63 ID:FBbtDhbqd.net
静岡5区6区以外に民進が取れそうなとこ無いよな・・・
1区は比較的自民が弱い気がする
7と8は絶対無理だから諦めろ状態だよね

501 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/14(金) 15:43:41.66 ID:mMoxp0qW0.net
東海の共産現職2人は、比例単独のままだな。
愛知・静岡では、重複できそうな小選挙区は無いか。

502 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/14(金) 15:50:30.35 ID:FBbtDhbqd.net
8区はそこまででもないのか
塩谷の得票率5割ちょいか・・・
比例復活なら民進行けるかね?

503 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/14(金) 16:11:31.19 ID:mMoxp0qW0.net
代表代行辞任 細野氏「民進党はもう限界だと」

民進党の細野代表代行は13日、役職の辞表を提出した。その細野氏が、6月の静岡県知事選挙に、現職の知事が立候補しない場合、立候補を検討する考えを示していることがわかった。
細野氏は、
「わたし自身が、執行部の考え方を変えられず。個人的に発信するのは限界。執行部を離れて、自分の意見を言った方が良いだろうと」と述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00010355-houdouk-soci

504 :無党派さん (スフッ Sd3f-RZRQ):2017/04/14(金) 16:13:25.37 ID:kVX1X/Bkd.net
> 6月の静岡県知事選挙に、現職の知事が立候補しない場合、
ショボすぎ
こんな言い方だと「勝てなさそうな相手には勝負しません」と自ら宣言してるようなもの

505 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/14(金) 16:22:16.96 ID:1iOrklaer.net
>>504
そりゃ現知事は民主党がつれてきた人だもん
なんでわざわざ同士討ちしなきゃならんのか

506 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/14(金) 16:23:55.85 ID:FBbtDhbqd.net
細野他力本願かよ

507 :無党派さん (スフッ Sd3f-RZRQ):2017/04/14(金) 16:27:58.98 ID:kVX1X/Bkd.net
>>505
いやいや、だって今さっき執行部に逆らって代表代行辞めたようなヤツだよ?
そこは反骨精神むき出しで戦場に向かってこそ男でしょうよ
こんなヤツだから誰も付いてこないんじゃねーの?って話

508 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/14(金) 16:33:46.30 ID:FBbtDhbqd.net
細野も渡辺もひよったか・・・
長島みたいにはなりたくないだろう
から我慢して党にいるだろうね

509 :無党派さん (ワッチョイ 0f20-V7Gz):2017/04/14(金) 16:37:40.17 ID:bYnytKvV0.net
>>507
誰彼構わず噛み付くのと反骨精神の違いくらいは分かれよw

510 :無党派さん (ワッチョイ 9fcb-lTc7):2017/04/14(金) 16:47:55.15 ID:6tWZq7JQ0.net
細野は川勝に出ろ出ろ言ってるが態度保留
川勝が出ないなら俺が出ると(ブラフ込みの)リーク
辞任の理由は、中央公論に発表した改憲私案が誰からも相手にされずに前原に皮肉られて逆ギレしたから
ただそんだけ

511 :無党派さん (ワッチョイ 9fcb-lTc7):2017/04/14(金) 16:55:46.66 ID:6tWZq7JQ0.net
そういや福島もこんなだったな

佐藤雄平が次の選挙に出るか態度保留

後継候補に現職国会議員(増子)が取りざたされる

福島自民が日銀の鉢村擁立

ギリギリになって佐藤不出馬、後継は副知事の内堀

負けムードを察した自民党本部が相乗りを指示し、鉢村さん無念の出馬取りやめ


さて静岡はどうか

512 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/14(金) 16:56:33.07 ID:mMoxp0qW0.net
民進・榛葉賀津也参院国対委員長 都議選対応に苦言「離党者の放置が離党ドミノの原因」

民進党の榛葉賀津也参院国対委員長は14日の記者会見で
現職の東京都議ら公認予定候補の離党者を処分せずに放置していることが長島昭久元防衛副大臣の離党届提出につながったとの見方を示した。

榛葉氏は「都議らが次から次に離党している。選挙に勝つために民進党を離れた候補者を何も注意もせずに放っておいて
うまくやろうなどという考えがあるとすれば、これが離党ドミノの大きな原因になっているのではないか。その延長で都議の仲間とともに長島氏が離党した」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00000529-san-pol

513 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/14(金) 17:17:11.19 ID:OqrDcsZad.net
>>509
執行部にでかい口叩いて噛み付いたヤツがだよ
ボクは安全圏でしか戦いません、なんてさすがにダサすぎだろ

514 :無党派さん (ワッチョイ 1f93-4W2F):2017/04/14(金) 17:46:55.39 ID:IFmgXZ0m0.net
蓮舫はどうせ都議選惨敗して終了だし
細野は大人しくしてれば確実に次期党首が転がり込んできたんじゃないの?

何で今ごろになってこんな動きをしてるのか謎だわ

515 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/14(金) 17:49:24.33 ID:1iOrklaer.net
>>511
あれは鈴村が可愛そう過ぎたわ
日銀退職後だもんなぁ

516 :無党派さん (ワッチョイ 2b66-3MbB):2017/04/14(金) 17:54:06.68 ID:Q+E/ndn40.net
民進ででるより当選確率が上がるならいいじゃないか。元民主を生き残らせて都民ファースト
をのっとるほうがいいだろ。松野維新みたいにあとでお土産もってくるぞ。

517 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/14(金) 17:57:09.26 ID:mMoxp0qW0.net
ドミノ加速 半数が民進離党も

7月の東京都議会選挙に向け、民進党の公認候補予定者が、小池知事を支持する「都民ファーストの会」との連携を模索する動きが相次いでいるが
民進党の支持団体である連合東京の推薦候補者のうち、民進党に離党届を提出するか、離党を検討している人が半数にのぼることが、FNNの取材でわかった。

また、連合東京の推薦候補者で、民進党系の東京改革議員団団長代理の酒井大史都議や、民進党都連の選挙対策委員長を務める石毛 茂都議も、近く離党届を出す意向。

FNNの取材では、離党を検討している人も加えると、連合東京の推薦候補者のうち、離党届を提出したか、その可能性のある人は、半数にのぼっている

都議選をめぐる民進党の「離党ドミノ」は、さらに加速することになるとみられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170414-00000351-fnn-pol

518 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/14(金) 18:15:38.03 ID:OqrDcsZad.net
>>517
結局都民ファーストに引っ越しするだけだからな
蓮舫的には痛いだろうが、現状としては自民党が虐殺されるだけという

もういっそ完全に合体合流しちゃえばいいんだろうが、
ここらへんはどいつもこいつものらりくらりしてっからいけない

519 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/14(金) 18:17:34.41 ID:mMoxp0qW0.net
小池知事、民進・長島昭久氏の離党届に「私は連携したことない」「政策的に立派。人脈で共有する面多い」
http://www.sankei.com/smp/politics/news/170414/plt1704140021-s1.html

東京都の小池百合子知事は14日の会見で、民進党の長島昭久元防衛副大臣=衆院比例東京=が離党届を提出したことに関して、
「私は特に連携した上で、長島さんの離党につながったことはまったくない。ご本人が考えられた責任ある行動だと思う」と述べ、小池氏が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」と長島氏の連携を否定した。

一方、長島氏については「長年の友人。政策的に立派で人脈的にも広い国際的繋がりをお持ちだ。かなりの部分で私と人脈で共有する面が多い」と評価した。

また、小池氏は、長島氏の地元の衆院東京21区(立川市、昭島市、日野市)で、民進都議らの離党を見据えた動きが本格化していることにも言及。
「志と勝機、この両方を兼ねあわせて、今後、東京大改革を進められかをはかっていく」とするにとどめ、夏の都議選で都民ファーストの会として公認するかについては明言しなかった。

520 :無党派さん (アウアウカー Saef-2cSe):2017/04/14(金) 18:18:44.58 ID:4JyWFQyca.net
小池知事、民進・長島昭久氏の離党届に「私は連携したことない」「政策的に立派。人脈で共有する面多い」
http://www.sankei.com/smp/politics/news/170414/plt1704140021-s1.html 

東京都の小池百合子知事は14日の会見で、民進党の長島昭久元防衛副大臣=衆院比例東京=が離党届を提出したことに関して、
「私は特に連携した上で、長島さんの離党につながったことはまったくない。ご本人が考えられた責任ある行動だと思う」と述べ、小池氏が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」と長島氏の連携を否定した。

一方、長島氏については「長年の友人。政策的に立派で人脈的にも広い国際的繋がりをお持ちだ。かなりの部分で私と人脈で共有する面が多い」と評価した。

また、小池氏は、長島氏の地元の衆院東京21区(立川市、昭島市、日野市)で、民進都議らの離党を見据えた動きが本格化していることにも言及。
「志と勝機、この両方を兼ねあわせて、今後、東京大改革を進められかをはかっていく」とするにとどめ、夏の都議選で都民ファーストの会として公認するかについては明言しなかった。

521 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/14(金) 18:28:08.97 ID:mMoxp0qW0.net
小泉元首相、小池都知事の改革姿勢評価

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00000093-jij-pol

 小泉純一郎元首相は14日、東京都内で開かれた記者会見で小池百合子東京都知事について、「小池氏が知事に当選したから(築地市場の)豊洲の移転問題が国民に多く知られるようになった。
発信力や情熱を持続し、改革にまい進してもらいたい」と評価した。

522 :無党派さん (ワッチョイ 9fcb-lTc7):2017/04/14(金) 18:28:09.91 ID:6tWZq7JQ0.net
>>515
鈴村じゃなくて鉢村(はちむら)なんやで、オッペケくん…

523 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/14(金) 18:37:16.64 ID:1iOrklaer.net
>>522
すまぬ

524 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/14(金) 18:52:51.20 ID:FBbtDhbqd.net
都民ファーストの実態は第2民進党でしたの落ちになりそう

小池は自民潰せるなら共産党と組むことも厭わないでしょ(笑)

525 :無党派さん (ワッチョイ ef3e-93S+):2017/04/14(金) 18:54:01.37 ID:0grDFu/p0.net
前の滋賀県知事選は逆に民主の国会議員が現職を不出馬に追い込んだよな
三日月の選挙区は今や自民鉄板区になってるけど静岡自民はこれの再現を狙ってるのかな

526 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 19:09:30.97 ID:5Sy0G3JFa.net
>>525
自民としては渡辺に知事になってもらって
静岡6区を取りたいだろうな。

527 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-Aj7l):2017/04/14(金) 19:18:53.94 ID:eQfvPndT0.net
渡部周は党内ではどんなポジションなんだろうな?
長島みたいにロンリーウルフな感じなのか?

528 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/14(金) 19:28:43.88 ID:1iOrklaer.net
>>526
自民現職頑張ってるのか惜敗率は悪くない
まだ若いし(知事選関係なしに)渡辺がいなくなった後はあっさり勝つようになってもおかしくなさそうだ

529 :無党派さん (アウアウウー Saaf-G19I):2017/04/14(金) 19:57:48.39 ID:bw/b1hz9a.net
民社系は義理堅いからな
色気出さずに、民進に残るよ
だから目立たないがそれがいい
あと静岡の県知事だがまずそこらの衆議院議員レベルじゃ無理w
現職が出るでしょ、それが一番ベスト
静岡は地域性がバラバラで各地域が均等に勢力あるから衆議院議員レベルじゃ通らないでしょ
出るなら参院の全県区か自治官僚くらいの経験ないと
自治体選挙は地縁血縁地域の対立がもろに出るからね
静岡なんてまず浜松静岡沼津押さえてない時点で話にならない

530 :無党派さん (アウアウカー Saef-eWUN):2017/04/14(金) 20:00:56.54 ID:YI+/q+S2a.net
>>501
岐阜2区ぐらいじゃねーの?
なお10パー取れるかどうか微妙

531 :無党派さん (スプッッ Sd3f-wezC):2017/04/14(金) 20:10:23.10 ID:wKJfoSpHd.net
愛知の民社はこぞって自民に逃げたじゃん。
軒並み叩き潰されたけどw

532 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 20:22:21.58 ID:5Sy0G3JFa.net
>>529
さすがに自公民相乗りみたいな形になったら負けんだろ。

533 :無党派さん (アウアウウー Saaf-G19I):2017/04/14(金) 20:22:46.74 ID:bw/b1hz9a.net
逃げるやつはダメってことだな
つか八方美人タイプが一番政治家ではダメだな
中途半端に反抗したりするの
安全策ばかりが見え透いてる

534 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/14(金) 20:24:36.94 ID:YMozUUGc0.net
蓮舫担いだのは自分なのに何がしたいのかわからん細野

535 :無党派さん (ワッチョイ ef3e-93S+):2017/04/14(金) 20:29:35.55 ID:0grDFu/p0.net
自民党がわざわざ民進党の議員を担ごうとしている時点でロクな弾が居ないのは確定なのに誰に負けるんだよ

536 :無党派さん (アウアウウー Saaf-G19I):2017/04/14(金) 20:29:36.04 ID:bw/b1hz9a.net
静岡の自治体選挙の詳細はしらんが相乗りはないだろw
今まで全部与野党対決してるし
それこそ与党に頼るとか一気に支持者離れそう
滋賀は知事戦背水の陣でやったから盛り上がったよな
静岡は後釜狙いで安全策が見え見えでなんか白けそう
現職対与党なら盛り上がるだろうが
まあ、野党議員に権力欲見せつけられると白けるよね

537 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 20:32:22.55 ID:5Sy0G3JFa.net
>>536
現職が出る=渡辺は出ない。
渡辺は現職を支持していて渡辺が出る話は現職が出ない場合だ。
現職vs渡辺(与党)なんてない。

538 :無党派さん (ワッチョイ 9bef-4W2F):2017/04/14(金) 20:35:17.47 ID:9QHiJZ7r0.net
>>229
徳田、まだ出るの?というか出られるの?

>>474
水落が死んだら同じくMOAから応援されてる宇都あたりは自分の票の足しになるから喜びそうだな。
もうさすがに新しい組織内候補は出さないだろうし、上手くいけば遺族会の票もいくらか回してもらえるかもしれない。

比例代表制導入以来、自民党の名簿で6年間繰り上げがなかったことは今までないし、何かしらありそうな気はする。

>>531
国会議員だと塚本三郎と青山丘以外に誰かいたっけ。

539 :無党派さん (アウアウウー Saaf-G19I):2017/04/14(金) 20:37:08.04 ID:bw/b1hz9a.net
>>537
意味不明w
渡辺さんは知事戦なんか全く関係ねえだろw
細野議員が出るか出ないかだろwんで現職知事出るなら細野議員は出ないと、出ないなら後釜狙ってるんだろ
いずれも与党は対立候補知事戦出すだろ
今までもその構図たし

540 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 20:37:59.43 ID:5Sy0G3JFa.net
>>538
現職が死んだり衆院選に挑戦とかあるからな。

541 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 20:38:37.87 ID:5Sy0G3JFa.net
>>539
意味不明って渡辺も知事選のことを示唆してるの知らんのか。

542 :無党派さん (ワッチョイ ef3e-93S+):2017/04/14(金) 20:40:23.41 ID:0grDFu/p0.net
>>539
>>350
前のレスぐらい読め

543 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-Aj7l):2017/04/14(金) 20:41:51.99 ID:eQfvPndT0.net
結局川勝出てまた当選するんだろ?

544 :無党派さん (アウアウウー Saaf-G19I):2017/04/14(金) 20:41:54.60 ID:bw/b1hz9a.net
>>541
ソースは?初めて聞いたわ、そんな話
民進は二人とも知事戦に色気だしてるの?
細野議員だけだろ
まあ現職出てあっさり夢になりそうだかw
だいたい最後まで表面しないのが戦術だしな
しかし執行部やめたり知事戦に色気だしたり権力欲見せつけはじめたな
なんかほんとなにやりたいのかさっぱり

545 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 20:44:15.21 ID:5Sy0G3JFa.net
ソースは?ってww
これは酷いww

546 :無党派さん (ワッチョイ ef3e-93S+):2017/04/14(金) 20:46:51.21 ID:0grDFu/p0.net
細野にせよ渡辺にせよ川勝知事を降ろしたい自民県連が知事に近い民進党の議員を唆して分裂選挙に追い込もうとしてる一面があるから
この2人が出れば自民も相乗りする可能性はある。ただ細野も渡辺もそれが分かっているから「現職不出馬なら」と条件を付けてる

547 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 20:48:33.79 ID:5Sy0G3JFa.net
>>546
めんどくさいことに現職は投票率5割切ったら
すぐ辞めるって言ってんだよな。
一応は対決となった前回の選挙区で5割割ってたし。

548 :無党派さん (ワッチョイ 6be8-G19I):2017/04/14(金) 21:07:44.47 ID:KRzluGpJ0.net
しかし知事戦に国会議員か
まあ、地縁血縁と言ってたやつがいるが地域性は出るだろうね
あと現職知事が出ないなら民進は大苦戦だと予想
今の知事は行動力と発言力あるからな
民進の国会議員が後継で知事に出たらなんだかなーって誰しも思いそう
安パイ狙いすぎ
野党に入れてるやつは対決姿勢を捨てたらたちまち入れなくなるよ
よく与党に近づくと消えていくと言うだろ

549 :無党派さん (ワッチョイ 6be8-G19I):2017/04/14(金) 21:15:08.53 ID:KRzluGpJ0.net
しかし民進の保守(笑)ってほんとに煮えたんだが煮えてないんだか分からないよな
北海道や東北の躍進とは対照的
やはりオールド左翼風味の民進左派はどんどん復権してるし
自民の真似しても票は来ないよ
政権担当するなら左派にならなきゃ
日本なんて左に寄せても根っからの臆病者だから保守的だし
大して変わらないよ

550 :無党派さん (ワッチョイ 6b00-KFtn):2017/04/14(金) 21:17:43.83 ID:MNUalagP0.net
容共保守は伸びるぞ
反共保守は自民逝け
まあ長島なんて自民都連最底辺の小田原ごときに負ける雑魚だからきても邪魔者だろうが

551 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 21:20:03.11 ID:5Sy0G3JFa.net
>>548
なんでiD変えたんだ?

552 :無党派さん (ワッチョイ 6be8-G19I):2017/04/14(金) 21:23:58.17 ID:KRzluGpJ0.net
民進左派は愛郷心を訴えるべきだな
地方の数だけ多様性が出て左派とは親和性が高い

553 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 21:26:08.28 ID:5Sy0G3JFa.net
>>552
そんなことは民進党党内スレで語れ。

554 :無党派さん (ワッチョイ 6b00-KFtn):2017/04/14(金) 21:26:33.25 ID:MNUalagP0.net
>>552
これ
東北の元自民の民進はTPP反対で保守票を取りつつ共産や市民連合をうまくコマにした
西日本の民社系はずっと労組労組共産嫌いでボロボロ

555 :無党派さん (ワッチョイ bb20-V7Gz):2017/04/14(金) 21:33:24.07 ID:70tMyMuO0.net
まあ、西日本は共産が弱いのもあるから容共になっても伸びしろがな・・・
東日本と西日本で公明と共産の力関係逆転するだろ

556 :無党派さん (ワッチョイ 1f35-Aj7l):2017/04/14(金) 21:34:03.76 ID:VDudlbWG0.net
同じ民進保守でも
@民主→維新他→民進 
A民主のまま

@の方がなぜか容共の方が高い
@の方々は右に行き過ぎた結果なぜか左に行ってたとしか思えん

557 :無党派さん (ワッチョイ 0fac-epbm):2017/04/14(金) 21:34:07.19 ID:ins39CFb0.net
これは注目
鹿児島も気になる

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170414/k10010949021000.html


衆院区割り見直し 19日に勧告で最終調整

4月14日 18時57分

558 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/14(金) 21:37:30.07 ID:0zNq5H0U0.net
>>548
自民公の相乗りになったらどうせ相手は共産のぱっとしない新人しか出ないんだから地域性も関係ない
>>554
そもそも地盤が弱いので共産べったりになったところで勝てない
>>555
西は創価が共産を圧倒してるからな

559 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-Aj7l):2017/04/14(金) 21:39:07.35 ID:eQfvPndT0.net
政権交代する前の民主は今より保守的だったな
憲法改正すべき、集団的自衛権認めるべき、北への制裁やりまくれとか
自民より寧ろ保守じゃなかった?何でこんなに左に寄っちゃったのかな?
社民と連立組んで毒されたのかな?

560 :無党派さん (オッペケ Sr6f-fmdb):2017/04/14(金) 21:43:16.63 ID:uw+k4nLzr.net
>>501
一応前の県議選で10数年ぶりに豊橋で議席取れたんで、将来的にはその近辺で立てられるようにしていきたいという思惑はあるみたい>共産
ただ昔と違って東海選出の議員の玉が良くないので重複で立てるのはまだまだ厳しいだろうけど。
今の党勢で瀬古佐々木八田がまだ現役だったらチャレンジしてただろうな。

561 :無党派さん (ワッチョイ 0fac-epbm):2017/04/14(金) 21:45:44.61 ID:ins39CFb0.net
>>558
福岡が日本で一番公明党の支持率の割合が高い

562 :無党派さん (ワッチョイ 0fac-epbm):2017/04/14(金) 21:46:49.40 ID:ins39CFb0.net
共産党は高知で支持率の割合が一番高い

563 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 21:48:33.22 ID:5Sy0G3JFa.net
まあ前回の参院選だと比例の得票率が一番高いのは共産は京都で公明は和歌山だったな。

564 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/14(金) 21:49:49.15 ID:0zNq5H0U0.net
>>562
高知は京都と並ぶほど共産が強くて、公明もかなり強い
そして自民はそんなに大したことない
同じ太平洋側の和歌山も高知ほど極端ではないが似ている

565 :無党派さん (ワッチョイ 6b00-A7TX):2017/04/14(金) 21:50:17.21 ID:MNUalagP0.net
さて自民都連は21区どうするんだろう
コスタリカにしても福岡方式にしても蓮舫きたら討ち死にする気しかしない
長島vs蓮舫の構図がいいだろうけど小田原で比例1使うのはね

566 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/14(金) 21:51:44.50 ID:1iOrklaer.net
>>560
静岡も元国会議員の平賀が浜松でギリギリ滑り込みしたんで清水の定数減以来の県議空白解消
愛知県に負けず劣らず静岡も共産党弱いよね

三重で重複立てるが引っ込めるのか、それともそのまま出して10%越えるかどうか注目

567 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 21:53:10.94 ID:5Sy0G3JFa.net
>>565
下村が今の小選挙区ではないって言ってる時点で
自民は小選挙区選出の現職の小田原はどかす気はない。

568 :無党派さん (ワッチョイ 6be8-G19I):2017/04/14(金) 21:53:51.46 ID:KRzluGpJ0.net
西日本は社民と合併すればいいのにな
西日本の県議はやたら社民が強い地域性がチラホラ
民進に求められるのは左派になること
自民なんて左派になりまくりだぞw
これが出来ないですぐ反共イデオロギー全開なのが民進の保守(笑)
自民なんて社会党と半世紀の対立なんてあっさり忘れて何食わぬ顔で組んだのに共産と民進が組むなんて大したことねえよ
まあ組まれたら不味いからやたら反共を自民は煽るんだがなw
これにあっさりのるのが民進の右派、選挙もぱっとしなくなってきてるしな

569 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/14(金) 21:56:57.48 ID:0zNq5H0U0.net
>>567
三重で共産が重複候補出すのはリスク高いだろ
>>568
確かに社民は地域によってはそこそこ勢力あるから、足しにはなるな
社民とくっつけば東北みたいに自民といい戦いができると考えるのは大間違いだけど

570 :無党派さん (エムゾネ FF3f-wezC):2017/04/14(金) 21:58:13.11 ID:l9YBSpD1F.net
東海地方の共産は弱いが、名古屋市内に限ればそこそこ。
名古屋市議選挙は馬鹿勝ちしたし(民主が候補絞ったのがデカいが)、静岡市議選も+1で堅調。
比例東海での2議席は大丈夫だろう。

571 :無党派さん (ワッチョイ 6be8-G19I):2017/04/14(金) 22:00:43.46 ID:KRzluGpJ0.net
民進+社民、自由+共産なら8割くらいまで迫るんじゃなかろうか
しかも惜敗したところは共産引っ込めればあっさりいくかもな
まあ西日本でも10もあればいいが
重点区は福岡大分鹿児島

572 :無党派さん (ワッチョイ 6b00-A7TX):2017/04/14(金) 22:01:20.33 ID:MNUalagP0.net
共産がもし出すなら名古屋市部
他の愛知が民社まみれなのに対しここは赤松、近藤、牧とリベラルの地盤
名古屋市会だと共産かなり議席ある
1区が丁度河村が民進の妨害してるからあんまり被らない共産に譲るのも手

573 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/14(金) 22:03:04.28 ID:0zNq5H0U0.net
>>571
大分だったらそれくらいは行くだろうな
鹿児島は無理

574 :無党派さん (ワッチョイ 1f35-Aj7l):2017/04/14(金) 22:07:43.33 ID:VDudlbWG0.net
九州重点なら
福岡2・5・9・10、佐賀全部
長崎1・2・4、大分1、熊本1、鹿児島1

あと残った選挙区の半数以上は共産自由社民に明け渡すのがマシ

575 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 22:08:41.60 ID:5Sy0G3JFa.net
>>574
福岡9.10とか共産の必勝区なんだが。

576 :無党派さん (ワッチョイ 6b00-A7TX):2017/04/14(金) 22:10:53.86 ID:MNUalagP0.net
>>545
どっちか譲るっていえばひっこめるんじゃない?
あと鹿児島3忘れてる
野間は勝てるぞ

577 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/14(金) 22:13:28.70 ID:0zNq5H0U0.net
>>576
後援会の中核に自民支持が多い影響で明確に反自民では戦えないけどな
民進党にも地元の反対で参加できなかったらしいし

578 :無党派さん (ワッチョイ 6be8-KFtn):2017/04/14(金) 22:14:35.13 ID:KRzluGpJ0.net
鹿児島は一つは野党が欲しいよな
ここで共闘が成功すれば他地域でもかなり通用するモデルが出来る
福岡は一つは共産に譲るべきだろう
意外に伸びるぜ

579 :無党派さん (ワッチョイ 1f93-RAbB):2017/04/14(金) 22:20:37.41 ID:k/xfi1JL0.net
高知共産は、あの問題でなんと大二郎知事と共闘してほぼ利権叩き潰して
尾崎知事になってからも魔封波に成功しているからな
あと全教が全国最強レベルなのも大きい。

580 :無党派さん (ワッチョイ 1f35-Aj7l):2017/04/14(金) 22:21:42.67 ID:VDudlbWG0.net
>>576
忘れてた。

民進候補(社民・自由推薦)
共産候補(社民・自由推薦)
社民or自由候補(民進・共産推薦)

相互推薦無理だと思われるから4党側はこの方法がベスト

581 :無党派さん (ワッチョイ 0fac-epbm):2017/04/14(金) 22:24:52.03 ID:8hoh63d10.net
>>578
福岡は社民が統一候補になるようだ
11区・・・田川地域は社民がまだまだ強い
野党は鹿児島は1区を取りたい
野間議員にも勝って欲しい
鹿児島も社民の統一候補が出そうな気配・・・4区で決まってる
鹿児島は区割りがどうなるか
社民は宮崎も地盤のある3区で立てる方向のようだし

582 :無党派さん (ワッチョイ dbe6-4W2F):2017/04/14(金) 22:27:41.98 ID:qzbhj8y60.net
北海道の安倍内閣の支持率が2016年9月の前回調査より10ポイントダウンの46%、
不支持率が8ポイントアップの50%でついに逆転!
ただでさえ北海道自民は支持率を下げ続けて、北海道民進は順調に支持率を回復させてるのに、
次の衆院選では共産票も民進に入るからな。北海道の自民は民進にボロ負け確定だな
安倍は解散から逃げ続けてないで早く解散しろや

てか時事通信調査で維新の支持率が0.6%とか酷過ぎワロタw
橋下が支持率0%政党は税金泥棒だから解党しろって言ってたし、
支持率0%代の維新は早く解党しろやw

安倍内閣不支持50% 前回より8ポイント増 全道世論調査
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0388678.html

 北海道新聞社が7〜9日に実施した全道世論調査で、安倍内閣の支持率は46%となり、
前回の2016年9月の調査時と比べて10ポイント減った。
不支持は前回から8ポイント増えて50%となり、不支持が支持を上回る結果となった。

 男女別でみると、男性は支持が43%、不支持が50%だったのに対し、
女性は支持が48%、不支持が49%とほぼ並んだ。
年代別では30代の支持が5割を超える一方、40代、50代は4割台前半にとどまった。
職業別では自営業と主婦の支持が5割を超えたものの、農林水産業は3割台にとどまった。


内閣支持続落50%=日米経済対話、半数が歓迎―時事世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00000065-jij-pol

 時事通信が7〜10日に実施した4月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比1.3ポイント減の50.0%となった。

 支持率低下は2カ月連続。不支持率は同1.3ポイント増の27.3%だった。
学校法人「森友学園」への国有地売却問題で証人喚問が行われ、
安倍晋三首相夫人の昭恵氏の関与の可能性が取り沙汰されたことが響いたとみられる。

 政党支持率は、自民党が前月比0.7ポイント減の25.3%、民進党は同0.7ポイント増の4.8%。
以下、公明党4.5%、共産党1.4%、日本維新の会0.6%と続いた。


森友問題で7割「納得せず」=首相説明に不満大きく―時事世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00000066-jij-pol

 時事通信の4月の世論調査で、学校法人「森友学園」への国有地売却問題をめぐる安倍晋三首相らの説明について尋ねたところ、
「納得していない」と答えた人が68.3%と、7割近くに上った。

 「納得している」は12.3%にとどまり、首相や夫人の昭恵氏らの対応に国民の不満が大きいことが浮き彫りとなった。

 支持政党別にみると、「納得していない」との回答は、自民党支持層55.3%、公明党支持層61.4%と、与党支持層でも半数を超えた。
民進党支持層は90.0%、共産、自由両党の支持層はいずれも100%だった。
「支持政党はない」とする人では71.3%。一方、「納得している」との回答は自民党支持層でも23.6%と低かった。

 首相夫妻は、森友学園に対する国有地格安売却への直接的関与を否定しているが、
昭恵氏付きの政府職員が財務省に照会をしていたことが明らかになっている。
また、同学園の籠池泰典前理事長が証人喚問で首相側から100万円の寄付を受けたと発言したのに対し、
首相夫妻は全面的に否定し、食い違いが生じている。


橋下徹 (@t_ishin)

解散して、政党交付金を国民にお返しすべきです。
支持率0%の政党なんて、国会議員に贅沢な生活を与える意味しかありません。
今の維新の党がそうです。 RT @t1818:支持率0%の政党はどうあるべきと考えますか?

583 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/14(金) 22:29:06.79 ID:0zNq5H0U0.net
>>581
福岡11、宮崎3、鹿児島4と自民現職が鉄板のところばかりだから譲るにはちょうどいいな
熊本2も社民だったような気がするが、ここは次は保守分裂だから力を入れてみてもいいかもしれない

584 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/14(金) 22:29:54.80 ID:YMozUUGc0.net
鹿児島1区はなぁ
山之内とかいうのが邪魔すぎる

585 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 22:30:25.74 ID:5Sy0G3JFa.net
鹿児島は野党に一つ欲しいとか
1区は勝ってほしいとか願望丸出しだなww
野党信者でも少しは自重しろよ。
川内とか山之内と票を食い合って保岡に普通に負けるだろ。

586 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/14(金) 22:32:42.88 ID:0zNq5H0U0.net
>>585
知事選と同日の参院選の選挙区と比例票見る限り、川内に野党が一本化したところで普通に自民勝ちそうだしな
山之内いる時点で負け決定

587 :無党派さん (ワッチョイ 6be8-KFtn):2017/04/14(金) 22:35:20.82 ID:KRzluGpJ0.net
滋賀を野党は攻めるべきだよな
共産が乗ればかなり行けそうだが
滋賀4とか

588 :無党派さん (スフッ Sd3f-RZRQ):2017/04/14(金) 22:35:43.11 ID:1hL8K3DZd.net
>>585
鹿児島の維新比例票は2014年衆院選から
2016年参院選で半減させてんだぜw
票を食い合うだけの影響力があるのかどうか

あと保岡ももう77歳だし年齢的になーと
とはいえ川内が厳しい戦いを強いられてるのは間違いないが

589 :無党派さん (ワッチョイ 0fac-epbm):2017/04/14(金) 22:36:17.91 ID:8hoh63d10.net
>>585
保岡も定数減で引退の噂がある
社民は九州は本気で大分2と熊本2と沖縄2でも決まっている
公認内定者9人のうち5人が九州ブロック
長崎は3区で自由党の候補者が統一候補

590 :無党派さん (スフッ Sd3f-RZRQ):2017/04/14(金) 22:41:26.91 ID:1hL8K3DZd.net
九州は自民党めっちゃ強いけど、
保岡に限らずそろそろ引退に近いヤツが多いんだよな
麻生太郎、衛藤征士郎、野田毅、園田博之

591 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 22:42:45.14 ID:5Sy0G3JFa.net
>>589
引退なら任期を折り返す前に引退表明してるでしょ。
それに人口もそれなりにいる鹿児島1区で鹿児島3区のごく一部の地域が入るだけでほとんど今の区割りのままで定数削減の影響はほとんどない。

592 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/14(金) 22:43:15.25 ID:0zNq5H0U0.net
>>589
引退したところで川内が勝つのは無理だろうがな
若い候補なら評判も微妙で高齢の保岡より強いかもしれないし
あと熊本2は個人的には注目している選挙区。
ここは元財務官僚が自民野田がいるにもかかわらず、自民に公認申請を出していたはず。
かつて野田とコスタリカ方式をやって前回は比例下位に置かれて落選した林田彪の支持者とかは野田をよく思ってなさそうだし
前回7割以上の得票で当選した自民候補が落ちる番狂わせがあるとしたらここだろうな

593 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 22:52:03.59 ID:5Sy0G3JFa.net
>>592
その西野に林田の支持者が集まってるらしいな。
自民に逆風の時に林田が出たりして運が良いのもあるが
野田は小選挙区負けなしだし西野が野田に勝つのは少しきついかな。
小沢と横路に次いで議員の中で古株の野田だがさすがに
年齢的にこの選挙が最後だと思うから注目するのは野田が引退後だな。

594 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 22:54:45.22 ID:5Sy0G3JFa.net
>>590
九州に限らず次の選挙で最後だという議員は自民には結構いるな。
麻生や二階は後継者はすでに決めていたりするが。

595 :無党派さん (ワッチョイ bb20-V7Gz):2017/04/14(金) 23:04:07.21 ID:70tMyMuO0.net
九州の70歳以上は
長崎 加藤、谷川、北村、(冨岡が69)
福岡 原田、三原、(山本幸三が69)
佐賀 今村
熊本 野田、園田
大分 衛藤
宮崎 全員若い
鹿児島 保岡、金子、森山

じじい多すぎませんかね・・・

596 :無党派さん (アウアウカー Saef-eWUN):2017/04/14(金) 23:06:50.57 ID:YI+/q+S2a.net
おにぎりが勝てないならゲリマンダーしてしまえ(意訳)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201702/CK2017021702000130.html

597 :無党派さん (アウアウカー Saef-eWUN):2017/04/14(金) 23:07:19.59 ID:YI+/q+S2a.net
>>574
鹿児島1はどうせ勝てないだろ

598 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/14(金) 23:08:31.38 ID:0zNq5H0U0.net
>>593
ただ西野は野田武夫の婿養子になるまで熊本とあまり縁がなかった野田と違って東大行くまで熊本で育っているし、地元の元町長や地方議員にも支持者がいるみたいだからな
次であっさり勝つ気もしないではない

599 :無党派さん (ワッチョイ 1f35-Aj7l):2017/04/14(金) 23:08:44.34 ID:VDudlbWG0.net
川内は勝てないとみてるが比例復活の可能性ぐらいはありそう。

600 :無党派さん (ワッチョイ db27-eWUN):2017/04/14(金) 23:10:23.09 ID:0L5xoGVW0.net
>>599
無理だろ
弾に新鮮がないし共産が引っ込めたところで維新は関係なく立てるから惜敗率も伸び悩む

601 :無党派さん (ワッチョイ db27-eWUN):2017/04/14(金) 23:11:04.76 ID:0L5xoGVW0.net
>>596
同一自治体同一選挙区の原則とは

602 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/14(金) 23:18:28.38 ID:5Sy0G3JFa.net
>>598
まあ年齢制限で重複立候補はできないから野田は比例復活はないし西野も無所属だからどの結果になっても同じ選挙区に自民系が2人ってことにはならんな。
今回の西野の公認申請は県連は受理しない方針だが。

603 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-Aj7l):2017/04/15(土) 00:06:51.05 ID:lEcP1ANe0.net
野田はいつまでいるんだよ(笑)いい加減誰かに譲れよ・・

604 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/15(土) 00:36:43.89 ID:dUCY9PiI0.net
>>602
あと西野は野田義父と同じく今の熊本市南区の出身で熊本高校卒だから、林田が苦手としていた熊本市内でもわりと票が取れそうなのも強みだと思う。
もし当選するようなことになったら野田は落選だから、西野は自民入りだろうな
逆に西野は野田かその後継を追い落とすまで無所属という田舎の1人区の県議選によくみられる状況だな

605 :無党派さん (ワッチョイ ef3e-93S+):2017/04/15(土) 00:42:38.16 ID:awcdIvZL0.net
九州と言えば自民は前回比であと1つでも選挙区を落としたら今村雅弘が落選するけどひっくり返りそうな選挙区ある?

606 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/15(土) 00:46:45.39 ID:wJ1lm+0md.net
長崎1区の高木はどう?
ここは民進とってもおかしくない

607 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-I68a):2017/04/15(土) 01:09:27.05 ID:tPJGRWGn0.net
比例九州は自民1増で9つ取るだろ

608 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/15(土) 01:26:01.45 ID:wJ1lm+0md.net
9になったら郵政選挙以来だな

609 :無党派さん (スプッッ Sd3f-wezC):2017/04/15(土) 01:27:14.80 ID:1AKrYSwld.net
長崎1区の次には、共産に媚びてる松野と共産が引いたら緒方かね。
他は現状では厳しいかな。

610 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/15(土) 01:38:34.27 ID:wJ1lm+0md.net
熊本1区と福岡9区だね

611 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/15(土) 02:27:40.33 ID:oAMXSLSHr.net
>>605
共闘前提だが福岡2・9・10、熊本1、長崎1、大分2、佐賀2あたりが候補
共闘なしだと長崎1くらいかねぇ

あと今村は流石に今回は優遇すると見ているが…(少なくとも佐賀で1枠)

612 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/15(土) 02:33:54.78 ID:oAMXSLSHr.net
あと解散遅いと鹿児島県と熊本県で1枠ずつ優遇しそうだから今村下位の場合選挙区負け数現状維持ですらヤバい

613 :無党派さん (ワッチョイ 0f3d-0/8P):2017/04/15(土) 02:58:57.42 ID:EDH4M7Hn0.net
区割り変更について

朝日新聞に詳しい内容が

区割り変区対象の19県がすべてある

衆院区割り変更案、月内にも 過去最大、19都道府県100選挙区
http://www.asahi.com/articles/DA3S12890730.html

614 :無党派さん (ワッチョイ 0f1e-2cSe):2017/04/15(土) 05:22:02.06 ID:nD4lz1cb0.net
民進党の不安要素

・ファウルトラブル
・議員層がウスい
・小沢先生の不在
・政治素人 蓮舫

615 :無党派さん (ワッチョイ 4b3a-LlK+):2017/04/15(土) 05:51:23.83 ID:sNiJTanJ0.net
>>614
田岡監督www

選対委員長「敗因はこの私!候補者は最高のプレイ(選挙運動)をした!」

616 :無党派さん (ワッチョイ 6b00-A7TX):2017/04/15(土) 05:54:21.76 ID:EGSg/W010.net
この機会に今村引退させてもいいんじゃない(適当)
すっかり暴言じじいで定着した

617 :無党派さん (ワッチョイ bbd9-RY3v):2017/04/15(土) 06:04:02.75 ID:fbFqcoPl0.net
>>616
ゴミニートdionは2ちゃん引退したほうがいい(確信)

618 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-38AR):2017/04/15(土) 06:21:52.02 ID:0wEpk2Zi0.net
福岡9区の共産は比例重複してる現職だから調整は無理だな

619 :無党派さん (ワッチョイ 4b3a-LlK+):2017/04/15(土) 06:25:58.18 ID:sNiJTanJ0.net
>>618
まあ民進党側も現職だし10区の方譲れるなら…

620 :無党派さん (ワッチョイ 5b20-V7Gz):2017/04/15(土) 08:24:31.10 ID:5sm7C9Ns0.net
真島は現職とはいえ、票獲れる議員じゃないからなあ
前回も名簿順位で真島が通ったわけだけど惜敗率は10区の方が良かったし

621 :無党派さん (ワッチョイ 0b26-obSN):2017/04/15(土) 09:00:22.04 ID:VgUn/9Bb0.net
共産ははなっから10区狙いでしょ。
田村は県知事選でもやけに得票率が良いので票は取りやすい。

緒方は東筑出身なので朝彦の票も食えるのも大きいから
共産も10区譲ってくれるなら9区は緒方にするつもりだとは思う。
東京19で末松(東筑・外務書で緒方の先輩)との共闘関係が成立するかどうかだわな。

622 :無党派さん (アークセー Sx6f-Lld5):2017/04/15(土) 09:39:50.67 ID:SFmnkFH5x.net
>>1
投票所の選挙管理委員に、
投票済み証明書の交付を義務化すればいいだけ。

こいつら地方議員選挙でも不正選挙やってるぞ!

623 :無党派さん (ワッチョイ 0b26-obSN):2017/04/15(土) 09:47:55.86 ID:VgUn/9Bb0.net
>>613
あくまで全体で2倍に抑えるだけで、同一県内間の格差を縮小したり
静岡以降の政令市の区割りの是正はしないのか・・・
新潟とかグチャグチャになってるのに。

624 :無党派さん (スッップ Sd3f-ePqW):2017/04/15(土) 09:52:25.34 ID:WdMXyKsed.net
熊本地震から一年。
被災地である熊本1区の木原は頻繁に地元に帰って、昨日も安倍首相を連れ熊本入りしてたが、
同じ選挙区の松野は党内抗争に明け暮れ地元には無関心。

この違いが次の選挙でどう出るか?

625 :無党派さん (ワッチョイ 0b26-obSN):2017/04/15(土) 10:17:24.33 ID:VgUn/9Bb0.net
今回は市町村合併のグチャグチャを是正するという目的もあったはずだけど
いつの間にかそれは無視されてるよな。
岡山も区割り変更の対象から外れているし・・・

626 :無党派さん (アウアウカー Saef-zmNz):2017/04/15(土) 10:26:07.50 ID:P33O7Lkia.net
>>625 定数是正は難しいから議員報酬減らして定数増やせ。

627 :無党派さん (アウアウカー Saef-Qd5u):2017/04/15(土) 10:33:18.19 ID:zrOyvYBQa.net
一票の格差無くすには議員減らすのは逆効果なんだよなぁ
中選挙区に戻らない限り、延々と区割りの見直しが続く

鳥取はいつか全県区で定数1になるぞ

628 :無党派さん (ワッチョイ bb20-V7Gz):2017/04/15(土) 10:56:59.30 ID:63aQG3EC0.net
そこまでいくと過疎地域の選挙区の議員は単純に行動範囲広すぎってなるんだよな
陳情応対で片道2時間とかかかると、それだけで1日の大半が終わってしまう

629 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/15(土) 11:03:39.82 ID:xLDMckU1r.net
>>628
そういう意味では北海道とか今でもヤバいよね
離島は仕方ないにしても選挙区が広大過ぎるのは…
だからこそ安易な定数削減はよろしくない
東京とかがクソ狭くなるがそっちのがマシでしょ

630 :無党派さん (ワッチョイ 0f1e-2cSe):2017/04/15(土) 11:08:34.25 ID:nD4lz1cb0.net
>>625
福田「それはやらなくていいと思うよ」
小渕「同意」

631 :無党派さん (ワッチョイ 4b3a-Aj7l):2017/04/15(土) 11:12:15.79 ID:8neL7Qgq0.net
北海道も将来小選挙区の数が1つ減るかも。
福岡との差が縮まってるから。

632 :無党派さん (ワッチョイ 4b3a-Aj7l):2017/04/15(土) 11:15:30.30 ID:8neL7Qgq0.net
>>626
神奈川は1つ増やすべき。
愛知もこのまま総人口が増加し続けるなら1つ増やして良いと思うが、自民は愛知は増やしたくないだろう。
愛知の小選挙区増加は民進を利する可能性が高いから。

633 :無党派さん (ワッチョイ 0fac-8gjR):2017/04/15(土) 11:33:05.76 ID:ChD8BKkk0.net
東京議席予想
自自民自自 民民自自自 自公自自民 自自民自自 民(蓮舫)自自自自
比例
自民 長島(優遇)、石原(3区)、おにぎり(7区)、秋元(15区)、新人(18区)、小田原(21区)、前川(単独)
民進 海江田(1区)、初鹿(16区)、末松(19区)、山花(22区)
共産 笠井(単独)、宮本(20区)、池内(12区)
公明 W高木(単独)
維新 大熊(2区)

もし小池が出すなら維新-1

634 :無党派さん (ワッチョイ 0fac-8gjR):2017/04/15(土) 11:34:07.68 ID:ChD8BKkk0.net
>>633
失礼前川out越智in

635 :無党派さん (ワッチョイ 9bef-4W2F):2017/04/15(土) 11:38:39.85 ID:k+vJF0om0.net
>>616
次回引退させるために、餞別代わりに入閣させてやったのかな、と思わんではない。
比例九州ブロックも余裕ないし、共倒れ覚悟で選挙区に特攻されたくないだろうから。
じゃなきゃ知事選の一件で恥をかかされておいて、その首謀者をわざわざ入閣させるわけがない。

636 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/15(土) 11:40:15.92 ID:HFvqL/8Ka.net
>>633
予想の時はちゃんと本名でやれ。
それと長島優遇なんてない。

637 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/15(土) 11:41:40.46 ID:HFvqL/8Ka.net
>>632
増やすべきというかアダムズ方式が導入されたら
自動的に東京や神奈川は議席は増える。

638 :無党派さん (ササクッテロロ Sp6f-nISo):2017/04/15(土) 11:43:26.81 ID:FyIugNcTp.net
維新松井代表「小池百合子新党ってろくな人材いないよな」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1492221500/

「本気で取り組める人いるのか」 松井一郎氏、小池新党の人材難批判

大阪府の松井一郎知事(日本維新の会代表)は2017年4月14日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で会見し
東京都の小池百合子知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」について、「本気で取り組めるような人たちが集まっているのか疑問」などと述べ、人材難を指摘した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00000006-jct-soci

639 :無党派さん (ワッチョイ 0f1e-2cSe):2017/04/15(土) 11:50:54.74 ID:nD4lz1cb0.net
清和会影の実力者・松本文明さん(68)

640 :無党派さん (ワッチョイ 9fe1-nISo):2017/04/15(土) 12:15:47.04 ID:Z4/tGo/P0.net
鳥取の定数を1にすれば自動的に最大格差を是正しつつ全国の定数を削減できる

定数1 山梨 佐賀 福井 徳島 高知 島根 鳥取

定数2 沖縄 滋賀 山口 愛媛 長崎 奈良 青森 岩手 大分 石川 山形 宮崎 富山 秋田 香川 和歌山

定数3 長野 岐阜 栃木 群馬 岡山 福島 三重 熊本 鹿児島

定数4 宮城 新潟

定数5 広島 京都

定数6 茨城

定数7 静岡

定数9 北海道 福岡

定数11 千葉

定数12 埼玉

定数13 愛知

定数15 大阪

定数16 神奈川

定数23 東京

全ての県で減員になって不公平感が出ない

641 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/15(土) 12:17:41.61 ID:VknoFZ5i0.net
都議選もそうだけど、野田が表舞台にいると離党や分裂が頻繁に起こるのは見逃せない。
まあ長島に関してはかねてから噂があったそうだから野田云々は関係ないが。
やっぱり偽メール事件の主犯だけあってそういう運命なのかもしれんけど
自分をあれだけ慕っていた永田を蓮舫、手塚と合わせて文字通り見殺しにしちゃったから、当時から排除の論理を振りかざしてたんだな。

642 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/15(土) 12:20:19.78 ID:VknoFZ5i0.net
今日の読売、朝日の朝刊に出てたけど、大阪の人口減は維新にとって衝撃が大きかったはず。
ちなみに大阪は大阪市で人口は増加したが、大阪市以外の市町村は軒並み減少で大阪府全体で減少となった。

643 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/15(土) 12:24:13.46 ID:xLDMckU1r.net
>>632
大阪との人口と選挙区数の逆転は解消しないとだよね

644 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/15(土) 12:31:24.38 ID:VknoFZ5i0.net
>>643
神奈川と大阪の総人口の差は拡大してるから神奈川の小選挙区数が大阪より少ないのは解消しないといけない。

645 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-8osR):2017/04/15(土) 12:38:47.59 ID:lEcP1ANe0.net
大阪でさえ人口減ってるからな
大阪市も時間の問題じゃね?

646 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-I68a):2017/04/15(土) 12:39:36.37 ID:tPJGRWGn0.net
定数*2 鳥取
定数*3 福井・山梨・島根・徳島・高知・佐賀
定数*4 秋田・山形・富山・和歌・香川・宮崎
定数*5 青森・岩手・石川・滋賀・奈良・山口・愛媛・長崎・大分・沖縄
定数*6 鹿児
定数*7 福島・栃木・群馬・三重・岡山・熊本
定数*8 新潟・長野・岐阜
定数*9 宮城
定数10 京都・広島
定数11 茨城
定数13 静岡
定数18 福岡
定数19 北海
定数20 兵庫
定数22 千葉
定数26 埼玉・愛知
定数31 大阪
定数32 神奈
定数47 東京

前回の国勢調査人口で上記の定数だと都道府県当たりの定数格差は1.25倍以内に収まる
まあ、定数460になるけどなw

647 :無党派さん (スプッッ Sdbf-RZRQ):2017/04/15(土) 12:40:46.34 ID:LefwcFZFd.net
>>646
比例をなくせば可能かもしれないが、東京あたりだともはや誰でも当選しちゃいそうな勢い

648 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-I68a):2017/04/15(土) 12:43:06.14 ID:tPJGRWGn0.net
>>647
いくら小選挙区でもバカが増えそうだなw

649 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/15(土) 12:45:53.33 ID:HFvqL/8Ka.net
比例なくすなて無理だけどね。
完全小選挙区制だと公明と共産は大ダメージだな。

650 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-8osR):2017/04/15(土) 12:51:12.27 ID:lEcP1ANe0.net
米英みたく完全小選挙区制にしたらどうなるんだろ?

651 :無党派さん (ワッチョイ 4b3a-V7Gz):2017/04/15(土) 12:57:42.57 ID:kA9AGdgy0.net
>>650 決選投票制度とか、移譲式とかの導入がセットだろ、完全小選挙区にしたいなら。

652 :無党派さん (ワッチョイ 4b3a-V7Gz):2017/04/15(土) 12:59:23.98 ID:kA9AGdgy0.net
アメリカは党議拘束がない制度だから、完全小選挙区でも弊害が極端に出てこない、とも言える。

653 :無党派さん (ワッチョイ 0b93-4W2F):2017/04/15(土) 13:00:33.70 ID:XCuow6qL0.net
定数オール3の中選挙区制か併用制にするか
オール小選挙区制にしても何らかの決選投票機能を組み込むか
このどれかに移行することになると思う

654 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/15(土) 13:01:23.63 ID:VknoFZ5i0.net
>>649
比例廃止と9条改正は公明が絶対に受け入れられない2本柱。

655 :無党派さん (ワッチョイ 0ba5-74ow):2017/04/15(土) 13:04:51.78 ID:+d+SomNL0.net
ただ大阪は自然減だけで社会増はしてるからこのまま減っていくとは限らないな
というか人口が自然増の神奈川が異常だわ

656 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/15(土) 13:06:33.38 ID:VknoFZ5i0.net
茨城の減少率が高くなってるのは千葉が吸い取ってるからだけど。

657 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/15(土) 13:14:16.01 ID:HFvqL/8Ka.net
>>654
そんなん公明が反対なんてわかりきったこと。
ただでさえ中選挙区制時代より議席が少ないんだから。
中選挙区制最後の選挙でも51議席だったし。

658 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/15(土) 13:17:40.27 ID:VknoFZ5i0.net
>>657
今の公明の衆院での数は30〜35だから51なんて想像も付かない。

659 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/15(土) 13:17:54.69 ID:HFvqL/8Ka.net
>>653
今の選挙区切り貼りじゃ限界があるしな。
定数も10減るし減った定数は戻ってこないだろうし。
最後の中選挙区制時代からもう46議席も減ってる。

660 :無党派さん (ワッチョイ 0b93-4W2F):2017/04/15(土) 13:21:29.10 ID:XCuow6qL0.net
小沢も小選挙区で痛い目にあったしなあww
一応改憲がお題目の安倍政権のうちはまだしも
それが終わったら選挙制度変更は普通にあると思う
国会議員の先生達も選挙の度に戦々恐々で毎週地元に帰らなくちゃならいないしで
とにかく負担が大きすぎて大変らしいし

661 :無党派さん (アウアウウー Saaf-epbm):2017/04/15(土) 13:31:41.64 ID:ju2iyUSBa.net
かつて人口流出が続いた大阪は
維新府政になってから社会人口増が著しい

滋賀は民進系知事になってから一気に衰退
自公民体制の兵庫は相変わらず衰退のまま

近畿2府4県の人口推計減少 大阪・京都では社会増

滋賀県は自然増減率が1970年の調査公表以来、初めて減少に転じた。
三日月大造知事は「少子高齢化の進行は続いており、危機感を再認識している」とコメントした。
自然減は他府県にも共通した傾向だが、社会増減率でみると府県別の差が大きい。

大阪府は0.09%の社会増となり伸び率が0.03ポイント拡大した。
訪日外国人の増加で流通・サービス業などの雇用が増加。
大阪市中心部などのマンション開発も追い風となり、
進学や就職時に近隣府県などから移住する若者が増えたとみられる。

京都府の社会増減率は0.04%増となり、1983年以来のプラスとなった。
関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)や京都市周辺で宅地の開発が進んだことが背景にある。
府は「府の子育て支援策などが人口流出を抑えている可能性がある」(企画統計課)としている。

兵庫県の社会減少率は0.06%と前年の0.12%からやや改善したとはいえマイナスが続く。
井戸敏三知事は「大学の卒業生が就職時点で東京、大阪に流出しているのが一番の原因」と分析する。

和歌山県や奈良県は社会減少率が広がった。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO15353540U7A410C1LKA000/

662 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/15(土) 13:37:05.82 ID:2h+ci02p0.net
千葉市長選の共産系候補は、衆院千葉1区の立候補予定候補か。

663 :無党派さん (ブーイモ MM3f-8+u5):2017/04/15(土) 13:37:43.92 ID:YmLQZODOM.net
【国際】鳩山元首相、北朝鮮軍事パレードに来賓として出席 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1196906374/

664 :無党派さん (ササクッテロラ Sp6f-+Knx):2017/04/15(土) 13:39:22.85 ID:CJiy5a3ip.net
>>663
釣り

665 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-8osR):2017/04/15(土) 13:47:17.29 ID:lEcP1ANe0.net
中選挙区制に戻すべきかね?

666 :無党派さん (アウアウウー Saaf-epbm):2017/04/15(土) 13:47:29.15 ID:2/cOSVePa.net
大阪が維新府政になってから、大阪に負けっぱなしの東京

世界で住みやすい都市、大阪5位 東京は10位 首位はシンガポール

英人材会社、ECAインターナショナルはアジア人駐在員向けの
「住みやすい都市」ランキングを発表した。
アジア太平洋のトップはシンガポールで、世界でも1位だった。世界1位は16年連続。
日本の都市では大阪が世界、アジアともに5位、名古屋が同じく7位だった。
一方で、中国本土の都市は世界で100位にも入らなかった。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDX14H1N_U7A410C1FFE000/?dg=1

(参考)

大阪GDP 維新府政で6年連続のプラス成長
東京GDP 3年連続のマイナス成長
ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO10949860R21C16A2L83000/

大阪USJ来園者数、3年連続過去最高 東京TDRは2年連続減
ttp://www.asahi.com/articles/ASK435GBCK43ULFA01Z.html
大阪、3年連続で商業地価上昇率日本一 今年は上位5位を占める
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170321/k10010919521000.html
近畿マンション発売戸数、26年ぶりに首都圏超え 大阪や神戸で好調
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/170214/bsd1702141659012-n1.htm
関空は日本一! 28年の旅客、発着回数とも過去最高
ttp://www.sankei.com/west/news/170125/wst1701250074-n1.html
関西空港の営業利益、初の成田超え
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ5S3V8SJ5SPLFA006.html
宿泊施設稼働率 大阪が2年連続で全国一
ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160301/3286111.html
大阪市、全市町村トップの人口増加数 平成27年度
ttp://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000014987.html

667 :無党派さん (スッップ Sd3f-tqg+):2017/04/15(土) 13:52:04.50 ID:j9EvyG0rd.net
名古屋、福岡は相変わらず好調だし、いずれ大阪はこの下になるだろうね

668 :無党派さん (スプッッ Sdbf-RZRQ):2017/04/15(土) 13:53:47.34 ID:LefwcFZFd.net
>>665
中選挙区制でも一票の格差はあったから解決策にはならないよ
むしろ昔の方が格差は大きかった気がする

669 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/15(土) 13:54:08.52 ID:2h+ci02p0.net
中選挙区制に戻ったら、千葉1区が面白そう。

中選挙区時代の千葉1区の区割り
千葉市(旧山武郡土気町を除く)
船橋市
市原市
八千代市
習志野市

今だったら
自民=門山・小林・松野
民進=田嶋・野田
共産=志位
上記の面子に公明が絡むのか。

670 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-8osR):2017/04/15(土) 13:59:50.95 ID:lEcP1ANe0.net
中選挙区になったら政権交代はなくなるけど自民がバカ勝ちするのも難しくなるかな?

671 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/15(土) 13:59:57.95 ID:dUCY9PiIa.net
>>669
おそらく田沼も出てくるだろうな。

672 :無党派さん (ワッチョイ 0b3d-HE/W):2017/04/15(土) 14:02:47.18 ID:E2/wUveI0.net
日本には無能な野党とそれを賛美するマスコミがいる・・
  
『 憲法9条で平和外交を!』と民進党などが主張した次の日に北朝鮮が新型ミサイル発射・・
http://i.imgur.com/npXGw5i.jpg
     
二重国籍の蓮舫代表は、「森友疑惑で稲田防衛大臣は辞任しろ!」と国会で騒いで、
安倍政権が北朝鮮の暴発や中国の尖閣侵略に備えて国防を強化する動きを完全に妨害 ↓
http://i.imgur.com/omfYA5e.jpg
http://i.imgur.com/xg5jH6s.jpg
    
▼ 民進党や共産党の野党共闘実績コチラ

 ・ 『 安保法案 』 採決  → 自民の女性議員にセクハラ暴行してまで反対
 ・ 『 新テロ特措法案 』 → 参議院・第一党のねじれで否決させる
 ・ 『 北朝鮮制裁強化・船舶洋上検査 』法案 →ボイコットして妨害
 ・ 『 防衛省 』 設立法案 → 審議欠席
 ・ 『 改憲などの国民投票法案 』 → 大反対
 ・ 『 スパイ防止の共謀罪 』創設案 → 猛反対
 ・ 『 中国に脅威は無い。』と主張する鳥越を都知事選で擁立
http://i.imgur.com/VKgY0Kc.jpg
http://i.imgur.com/l6sE4Ep.jpg

673 :無党派さん (ワッチョイ db27-eWUN):2017/04/15(土) 14:04:58.29 ID:hsBYzQmU0.net
http://www.zakzak.co.jp/smp/society/politics/news/20170201/plt1702011700005-s1.htm
あーもうめちゃくちゃだよ!

674 :無党派さん (スプッッ Sdbf-RZRQ):2017/04/15(土) 14:09:14.50 ID:LefwcFZFd.net
>>673
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201702/CK2017021702000130.html
産経より、>>596の東京新聞の記事の方が分かりやすいよ
確かに画像を見るとよりメチャクチャっぷりが分かるw

675 :無党派さん (ワッチョイ 0b3d-HE/W):2017/04/15(土) 14:09:55.67 ID:E2/wUveI0.net
シールズやパヨク共産党と手を組んで矛盾だらけの安倍批判しまくりな民進党w
http://i.imgur.com/u22KMKC.jpg
    
  
■ 「アベシネ! アベはヒトラー! アベは独裁! 民主主義って何だ! ヘイトスピーチ反対!」
http://i.imgur.com/fN6vyM5.jpg
★ 「北朝鮮のミサイルは衛星だ! 北にリアルな危険はない! 朝鮮と仲良くしようぜデモ!」
http://i.imgur.com/mKvGsOj.jpg

  民進党枝野 「今すぐではない」 自衛隊による日本人救出作戦の議論に消極

  「歌とダンスで反戦 HEY・WA!」 「安倍打倒! 自衛隊訓練ヤメテ〜」
http://i.imgur.com/B4lBjE1.jpg
  「安保法を廃止せよ! 九条を守れ! 憲法改正絶対反対!」
http://i.imgur.com/mQRblgM.jpg

676 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/15(土) 14:12:06.39 ID:0wEpk2Zi0.net
何が何だかわからんぐらい移動するな

677 :無党派さん (ワッチョイ db27-eWUN):2017/04/15(土) 14:17:37.35 ID:hsBYzQmU0.net
おにぎりってそこまで優遇しなきゃならない程の弾なのか?
元々選挙中しか見かけないって言われてたりネット規制論ぶちまけたりしてアレだったがおにぎり騒動で評判も最低レベルまで落ちただろ

ゲリマンダーしても勝てなかったら笑うぞ

678 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/15(土) 14:19:54.13 ID:2h+ci02p0.net
千葉は、どこが変わるんだろう

679 :無党派さん (アウアウカー Saef-zmNz):2017/04/15(土) 14:36:44.72 ID:yeNfew9ga.net
>>670 中選挙区下において今の民進党が昔の社会党の代わりをしそうにないからバカ勝ちする。
公明や共産は昔の勢力よりは劣るが40とか30議席を取る。たぶん別れるであろう連合右派の党が20。
後残りの部分100が取れる勢力があるかというと怪しい。

680 :無党派さん (ガラプー KK7f-V3ZV):2017/04/15(土) 14:41:52.72 ID:3xWs9c/ZK.net
>>641
野田一派には寛容性がない。
党内保守右派だが、中身は党内左派より左翼だ。

681 :無党派さん (ワッチョイ bbd9-RY3v):2017/04/15(土) 14:43:42.72 ID:fbFqcoPl0.net
>>679
負け犬の話は誰も聞いてねーわw

682 :無党派さん (ワッチョイ db27-eWUN):2017/04/15(土) 14:49:30.38 ID:hsBYzQmU0.net
まーた負け犬が妄言垂れ流してるのか

683 :無党派さん (アウアウカー Saef-zmNz):2017/04/15(土) 14:53:17.14 ID:yeNfew9ga.net
>>681 民進党の保守が長島や細野みたいに鞍替えするわー。野田も蓮舫も前原も玄葉も安住も馬淵も。

684 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/15(土) 15:21:06.87 ID:xLDMckU1r.net
>>652
大統領制であるのと国がやる仕事の違いもあるしなぁ

685 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-Aj7l):2017/04/15(土) 15:21:12.22 ID:lEcP1ANe0.net
野田も蓮舫もとかアホなのか・・あ、アホに構っちゃいけなかったか
失敬失敬

686 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/15(土) 15:21:47.62 ID:xLDMckU1r.net
>>647
え、普通に法案通せばいいだけじゃん?

687 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-Aj7l):2017/04/15(土) 15:23:36.55 ID:lEcP1ANe0.net
トランプは北を攻撃しないみたいだな・・
圧かけて中韓に北を締め上げさせた方が犠牲者も出なくていいという判断か?
韓国に米軍基地もあるしソウルが被害に合わないとも限らないしな

688 :無党派さん (アウアウカー Saef-zmNz):2017/04/15(土) 15:38:52.74 ID:yeNfew9ga.net
>>687 朝鮮半島総核汚染。

689 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/15(土) 15:50:02.00 ID:VknoFZ5i0.net
>>687
北朝鮮国内にロシア人と中国人も当然住んでるわけで。

690 :無党派さん (アウアウカー Saef-zmNz):2017/04/15(土) 15:54:04.71 ID:yeNfew9ga.net
>>689 日本人も。

691 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/15(土) 15:59:30.75 ID:VknoFZ5i0.net
>>680
近藤洋介は蓮舫や野田と距離を置いた方が勝つ確率が上がるように思う。

692 :無党派さん (ガラプー KKaf-f05R):2017/04/15(土) 16:04:15.34 ID:iKKuRcg9K.net
>>621
田村は共産党でも珍しいタイプで保守受けもいい。民進の城井は二回連続落選中だが譲る気配は一向にない。
ここは田村に一本化した方が勝てると思うけどな。

693 :無党派さん (ワッチョイ 6bc6-KFtn):2017/04/15(土) 16:07:08.82 ID:okd7IlN80.net
>>680
見事なシャミゴ的な意味でのハイブリッドやな

694 :無党派さん (アウアウカー Saef-zmNz):2017/04/15(土) 16:11:07.25 ID:yeNfew9ga.net
>>691 蓮舫・野田に応援頼むより、民進党農林族の大将篠原を呼んできてしゃべらせるべきだ。

695 :無党派さん (ワッチョイ 9fe1-nISo):2017/04/15(土) 16:41:45.12 ID:Z4/tGo/P0.net
民法改正案、自民公明両党と共産、維新などの賛成多数で衆院通過って書いてあったから民進賛成してたのにどこ行ったと思ったら審議拒否してたのか

696 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/15(土) 17:05:31.23 ID:xLDMckU1r.net
>>670
1選挙区あたりの定数がいくつベースになるかにもよるが自民党の公認得られないゆえ他党にいってた候補者が無所属で頑張ったりするから民進党の保守派が弱体化しそう
議席数的な意味で民進党→社会、維新→民社になって擬似55年体制かねぇ

697 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/15(土) 17:08:42.32 ID:0wEpk2Zi0.net
共闘において安住や篠原は裏方でいい仕事してるが党首選で勝てる気はしないな
結局岡田が一番納まりがいいような気もするがそれじゃダメだし

698 :無党派さん (ワッチョイ 3b38-V7Gz):2017/04/15(土) 17:10:47.59 ID:Dk4xOFwT0.net
岡田って都知事選で収拾不能にして逃げたやん

699 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/15(土) 17:13:16.69 ID:2h+ci02p0.net
富山市議選は、下手したら共産党は全滅かな?
今回の市議選は定数が2減って38になったのに
補選で当選した2人を含めて、4人擁立してるし。

4年前の市議選では、定数40に3人擁立して
31位当選・最下位当選・最下位落選だったのに。

700 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-Aj7l):2017/04/15(土) 17:13:43.14 ID:lEcP1ANe0.net
社民と自由は民進に合併した方がいいと思うがね・・・
比例で民進が伸びるわけだしさ
共産は無理なのは分かる

701 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/15(土) 17:18:29.34 ID:2h+ci02p0.net
共産党勤務員が出馬へ 現職との一騎打ちか
【2017千葉市長選】
https://www.chibanippo.co.jp/senkyo/2017/c/chiba/401285

702 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-Aj7l):2017/04/15(土) 17:23:25.29 ID:lEcP1ANe0.net
富山市議選は自民がどうなるか見ものだな・・
自民トラブル起こしまくったしな

703 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/15(土) 17:25:45.31 ID:0wEpk2Zi0.net
でも富山だしなぁ

704 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/15(土) 17:30:36.27 ID:VknoFZ5i0.net
>>702
それでも自民は危機感は持ってないと思う。
新潟、長野とはそこが決定的に違う。

705 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/15(土) 17:34:13.04 ID:2h+ci02p0.net
千葉市長選は、長谷川が立候補したりしたら面白いな。

706 :無党派さん (ワッチョイ 3b38-V7Gz):2017/04/15(土) 17:34:59.65 ID:Dk4xOFwT0.net
>>701
これじゃあやる前から勝負見えてる

707 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/15(土) 17:36:48.54 ID:2h+ci02p0.net
>>706
因みに、その候補は衆院千葉1区の予定候補。

708 :無党派さん (ワッチョイ 9fe1-nISo):2017/04/15(土) 17:38:06.60 ID:Z4/tGo/P0.net
共産は首長選挙を案山子の選挙練習に使ってる節があるからな

709 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/15(土) 17:39:24.74 ID:2h+ci02p0.net
>>708
斉藤和子も、船橋市長選に出てた。

710 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/15(土) 17:39:57.55 ID:VknoFZ5i0.net
東日本だと富山は群馬、福井、岐阜と共に自民完全制覇が濃厚の所。
石川も可能性はある事はあるが、3区が超激戦区だし。

711 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/15(土) 17:45:28.72 ID:bH9G/0v7d.net
1区はどうなのかな?
馳楽勝ではないでしょ
民共組んだら厄介じゃない?

712 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/15(土) 17:47:11.49 ID:2h+ci02p0.net
北陸って、公明党が最弱な地域だよね。

713 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/15(土) 17:50:08.20 ID:0wEpk2Zi0.net
>>711
新潟であらかた勝って石川3区でも勝つようなら田中復活まではあるな

714 :無党派さん (ワッチョイ 0b93-Aj7l):2017/04/15(土) 17:51:52.68 ID:j6XSxyV90.net
自民完全制覇濃厚都道府県

富山・福井・鳥取・島根・山口・宮崎

715 :無党派さん (ワッチョイ 0b93-Aj7l):2017/04/15(土) 17:54:02.56 ID:j6XSxyV90.net
>>711
民共が組めば田中は比例復活はいけそう。

馳の評判が悪ければ田中当選もあり得るライン

716 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/15(土) 17:56:46.00 ID:0wEpk2Zi0.net
>>712
北陸と言えば浄土真宗王国だべ
法華の地盤がもともと薄い

717 :無党派さん (アウアウカー Saef-zmNz):2017/04/15(土) 17:58:18.01 ID:yeNfew9ga.net
>>710 群馬1区は尾身で決定したの?

718 :無党派さん (ワッチョイ bb20-V7Gz):2017/04/15(土) 18:02:27.56 ID:63aQG3EC0.net
>>714
福井は本来なら自民完勝したらいかんだろって思うけど福井県民の選ぶことだからなあw

719 :無党派さん (アウアウカー Saef-2cSe):2017/04/15(土) 18:07:50.29 ID:qh5tJRpda.net
うるま市長選、自民ヤバいんか

自公両党は情勢は楽観できないと分析。公明党幹部は最近の党の調査で現職が劣勢だったとし、「巻き返さないと大変だ」と語った。
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017041500283&g=pol

720 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/15(土) 18:08:32.84 ID:VknoFZ5i0.net
>>712
漆原の地元は新潟県燕市。
新潟でも創価が強いという話は聞いた事が無いから漆原の個人票だろう。
前回の総選挙でも北信越の比例票は共産に負けてるから。

>>

721 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/15(土) 18:08:52.36 ID:2h+ci02p0.net
沖縄の首長選って、自公側が連勝続きなんだっけ?

722 :無党派さん (アウアウカー Saef-zmNz):2017/04/15(土) 18:10:19.04 ID:yeNfew9ga.net
>>716 福井は曹洞宗で趣きが違うのでは?

723 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/15(土) 18:10:50.04 ID:VknoFZ5i0.net
>>717
それは知らないから自民のHPで調べてくれとしか言えない。
前橋市民も骨の髄まで自民支持が多いから群馬は自民完全制覇濃厚と考えて良いと思う。

724 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/15(土) 18:13:26.13 ID:0wEpk2Zi0.net
>>722
蓮如が叩き出されて迫害されたからねぇ
石川富山ほどではないね

725 :無党派さん (アウアウカー Saef-2cSe):2017/04/15(土) 18:20:29.09 ID:qh5tJRpda.net
>>721
宜野湾、宮古島、浦添と連勝している

726 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/15(土) 18:33:17.68 ID:2h+ci02p0.net
千葉市長選の共産系候補は、4年前まで5回連続で女性だったけど
24年ぶりに男性候補か。

727 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/15(土) 18:35:24.29 ID:2h+ci02p0.net
15日午前11時25分ごろ、京都市南区吉祥院観音堂町の市道で、
歩行中の高齢女性が車にはねられた。女性は病院に搬送されたが、
死亡が確認された。京都府警南署は自動車運転過失致傷容疑で、
京都府議の田中英夫容疑者(73)=亀岡市北町=を逮捕した。
同署によると、容疑を認めている。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017041500298&g=soc

728 :無党派さん (ワッチョイ 0f1e-2cSe):2017/04/15(土) 18:56:09.95 ID:nD4lz1cb0.net
現職じゃないから北神君涙目は変わらず。維新のガチウヨおばさん降ろさない限り無理。

729 :無党派さん (アウアウウー Saaf-tSsN):2017/04/15(土) 19:05:10.28 ID:Z1V3nhW2a.net
川勝の回答待ちだと

https://this.kiji.is/225903167099109380?c=39546741839462401

細野氏は6月の静岡県知事選への対応に関し「(現職の)川勝平太知事を支えてきた立場だ。川勝氏に出馬を要請し、回答を待っているということに尽きる」と記者団に語った。

730 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/15(土) 19:07:42.70 ID:VknoFZ5i0.net
>>730
渡辺周もそうだが、静岡県知事選に出ると言ってるのは自民静岡県連の願望だな。
2人ともまず川勝次第を強調してる。

731 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/15(土) 19:15:39.00 ID:sWc5I3r3d.net
結局ひよって細野も渡辺も出馬しないと思うな
保守は口だけは勇ましいから

732 :無党派さん (ワッチョイ 0f48-2cSe):2017/04/15(土) 19:21:28.34 ID:9N7FDpia0.net
逆に川勝が不出馬だったら細野と渡辺はどっちが出るのか

733 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/15(土) 19:22:17.81 ID:0wEpk2Zi0.net
川勝不出馬は民進は勘弁してほしいだろうね
自民は舌なめずり

734 :無党派さん (ワッチョイ 0b26-obSN):2017/04/15(土) 19:26:54.81 ID:VgUn/9Bb0.net
>>692
城井を国替えできればいいけど、さすがに8区・11区は嫌だろな。
4区は河野が出るだろうから余計厳しいだろうし。

735 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/15(土) 19:35:24.21 ID:sWc5I3r3d.net
川勝は「自民党候補を見て判断」と言ってるので、
逆に衆議院議員から出さなきゃいけないのは自民党だったりして?

736 :無党派さん (ワッチョイ 9fe1-nISo):2017/04/15(土) 20:11:01.09 ID:tl6Igfrh0.net
宮古島と浦添は翁長のせいだからな

宮古島
翁長「俺がオール沖縄統一候補見つけて来てやったぞ。みんなで応援してくれ」

社大・社民「早速推薦したで」

翁長「推薦したところ悪いがやっぱ民進が推薦した候補支援するわwすまんの」

社大・社民「」


敗北


浦添

オール沖縄「米軍那覇港湾施設移設反対で団結するぞー!」

翁長「ん?それは移設していいんじゃね?」

候補「住民投票できめるんだぞ?」

オール沖縄「え?」

翁長「え?」

候補「え?」

敗北

737 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/15(土) 20:24:22.36 ID:bH9G/0v7d.net
自民は川勝の対抗馬立てられないのか?

738 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-f7Vp):2017/04/15(土) 20:26:21.03 ID:j6p+etxx0.net
前回の川勝の圧勝を見ても手を上げてくれる人はそうそう居ないだろう

739 :無党派さん (アウアウカー Saef-eWUN):2017/04/15(土) 20:27:29.23 ID:sqkiB0tFa.net
川勝の怨敵こと静岡市長の田辺が立ったら笑える

740 :無党派さん (ワッチョイ 0b93-Aj7l):2017/04/15(土) 20:32:21.95 ID:j6XSxyV90.net
>>738
負ける選挙に出てくれる人は自民系とか民進系にはいない。

現職と共産との一騎打ちという選挙なんてそれこそ全国に腐るほどある。

741 :無党派さん (スッップ Sd3f-jnnU):2017/04/15(土) 20:37:09.32 ID:u7MqOQ7dd.net
>>736
この手のお人形遊び文体ってまだ使ってる奴いるんだ

742 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/15(土) 20:42:16.14 ID:xLDMckU1r.net
誰もいないなら静岡5の元職吉川とかどうかね
顔繋ぎにはなるでしょ

743 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/15(土) 20:47:50.13 ID:sWc5I3r3d.net
>>738
城内実あたりが出ないかな(笑)

744 :無党派さん (ワッチョイ 4b3a-LlK+):2017/04/15(土) 20:57:55.37 ID:qhhdFo3H0.net
>>720
東北・北陸信越・四国は高齢のベテラン現職引退後がちょっと怖いよね
個人票割合が高いと議席を失う可能性がでてくる

745 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/15(土) 20:59:50.06 ID:D6KvpeKur.net
>>715
新潟長野組が復活枠どれだけ使わずにいられるかだな
長野3区コスタリカで1枠使うかもしれんのがちょっと痛いか

746 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/15(土) 21:00:41.09 ID:dUCY9PiI0.net
>>743
城内と川勝は後ろ盾が同じだからな
静岡自民の衆院議員が川勝の対抗馬になることはまずありえないと思うけど、その中でも可能性低い部類

747 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-f7Vp):2017/04/15(土) 21:01:44.80 ID:j6p+etxx0.net
鈴木修が死ぬまでは城内は動けん

748 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/15(土) 21:24:48.44 ID:6LVzWAqCa.net
>>692
さすがに共産党公認だと無理だろ。

749 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/15(土) 21:26:50.78 ID:D6KvpeKur.net
>>692
まあ比例現職が選挙区当選でどいてくれれば復活チャンスあるからねぇ…
城井としては絶対譲りたくないだろうが党で調整できるかどうか

750 :無党派さん (ワッチョイ 0b26-obSN):2017/04/15(土) 21:36:58.35 ID:VgUn/9Bb0.net
維新河野が完全落選したら4区に移るという手も無くもないけどね。
まあ山本もああ見えて実は結構年いってるし、山本の後継として
自見の娘はまず無い(麻生が許さない)だろうから
城井もチャンスを待ちたいってのはあるんだろう。

751 :無党派さん (ワッチョイ 1b38-DJ8Y):2017/04/15(土) 21:37:55.21 ID:Ot5NXUnt0.net
>>735
いやしくも県知事ともあろう者が自身の出処進退を
「自民党候補を見てから判断」とかぬかしとんのか!
そんなことだから静岡県にはのぞみが停車してくれんのだ!

・・・冗談はさておき、「投票率50%以下だと辞任する」発言といい、
なんでこんな御仁が人気あるの? 素直に静岡民に訊いてみたい。

752 :無党派さん (ワッチョイ 0b93-Aj7l):2017/04/15(土) 21:46:55.04 ID:j6XSxyV90.net
>>692
自共対決の構図だと絶対に無理
共産が地方1人区(市長選)で勝つパターンは決まって保守乱立

むしろ共産からしたら自民・維新・共産の構図の方が戦いやすい。

753 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/15(土) 21:51:44.06 ID:6LVzWAqCa.net
>>750
自見の娘とはいえ日本医師会の組織内議員だからな。

754 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-nISo):2017/04/15(土) 21:53:04.50 ID:6LVzWAqCa.net
>>752
国政だとさすがに共産が地盤がよほど強くないと
その構図でも共産が勝つなんて無理でしょ。

755 :無党派さん (ワッチョイ 0b93-Aj7l):2017/04/15(土) 21:59:38.23 ID:j6XSxyV90.net
>>754
さすがに現状では沖縄1と民進引っ込めた京都1以外はほぼ無理

ただこの構図では比例復活ラインの10%は容易に確保可能

756 :無党派さん (スプッッ Sd3f-wezC):2017/04/15(土) 22:01:40.34 ID:1AKrYSwld.net
>>752
共産が1人区で議席もってるところは、少なくとも県府議ではないな。
2007年は大阪府の大正区選挙区(1人)で当選してたが。

757 :無党派さん (スプッッ Sd3f-wezC):2017/04/15(土) 22:08:58.92 ID:1AKrYSwld.net
京都府議会で唯一自民が独占している亀岡市選挙区(定数2)選出の田中英夫が
自動車事故でパクられたが、補欠選挙あるかな?
ここで共産が取れたらデカいが…

758 :無党派さん (ワッチョイ 5bac-3MbB):2017/04/15(土) 23:01:30.66 ID:9Lrtw9D+0.net
えっ
昔、京都4区から1期だけ当選したあの田中英夫が?
府議に戻ってたのも知らなかった

759 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/15(土) 23:18:07.11 ID:bH9G/0v7d.net
>>744
公明は箱推しじゃなくて個推しなのか?ジャニオタみたいなとこあるな

760 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/15(土) 23:20:17.38 ID:bH9G/0v7d.net
>>751
ひかりにも無視される静岡・・・

761 :無党派さん (ワッチョイ 5bac-3MbB):2017/04/15(土) 23:26:48.48 ID:9Lrtw9D+0.net
ぶっちゃけ、静岡市民と浜松市民はひかり停車にこだわるかも知れんけど
こだまや高速バスで間に合ってるからね

762 :無党派さん (アウアウカー Saef-eWUN):2017/04/15(土) 23:28:59.10 ID:sqkiB0tFa.net
>>761
リニア中央新幹線が完成したらのぞみを止めろと言いそうだ
JR東海もリニア開業後の東海道新幹線は今より少しダイヤに柔軟性を持たせる方針のようだが

763 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/16(日) 00:31:59.90 ID:UVcQ3w89d.net
京都1区は民進引っ込めればいいのにw
そしたら全国で共産党票が貰えるぞ(笑)

764 :無党派さん (ワッチョイ 1f06-vPTY):2017/04/16(日) 00:45:49.07 ID:XkxIFCEP0.net
変人でも現職は強いのが首長選挙だからなあ
交代で一度動き出したプロジェクトが止まったりすると面倒臭いから
とりたてた害でも感じてなければ組織票がこぞって現職を支持する
知らぬ悪魔より知った悪魔ってもんだ

765 :無党派さん (ワッチョイ dbb8-O/t+):2017/04/16(日) 05:30:23.11 ID:YmFzb89N0.net
<16日付の「朝日新聞」政治面の大スクープです>

 自民党の神田憲次衆院議員(比例東海ブロック)について、地元の党愛知5区支部の地方議員が支部長(次期衆院選の公認)差し替えを求める「嘆願書」を党本部に提出することが分かった。
5区の党所属愛知県議と名古屋市議7人全員が署名し、19日に古屋圭司選対委員長らに手渡す予定という。

 嘆願書は「地方と国政をつなぐ代議士としての役割を果たす努力が見られない」として神田氏の支部長差し替えを求める内容。
神田氏の地元活動への不満が背景にあるとみられる。地元議員の一人は「神田氏は地元での活動をほとんどしておらず、このままでは選挙を戦えない」と話す。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170416-00000011-asahi-pol

766 :無党派さん (ワッチョイ dbb8-O/t+):2017/04/16(日) 05:33:50.67 ID:YmFzb89N0.net
<16日付の「朝日新聞」政治面の大スクープです>
自民・神田憲次衆院議員に対して「公認差し替えを」 地元愛知5区の県議員らが自民党本部へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170416-00000011-asahi-pol

767 :無党派さん (ワッチョイ 0f1e-2cSe):2017/04/16(日) 06:02:38.28 ID:QdbpVA9z0.net
地元民じゃない・選挙弱い・活動しない。


普通なら差し替えだけど、自称大物である松本文明さんが堂々居座れる 天下の清和会だから無理だね。

768 :無党派さん (アウアウウー Saaf-zmNz):2017/04/16(日) 06:35:55.99 ID:/XdktT+ya.net
>>767 長妻 比例でも落としてやれ。

769 :無党派さん (ワッチョイ 6bc6-KFtn):2017/04/16(日) 06:54:20.45 ID:er/jshjE0.net
もしかしなくても静岡は誰も動けない三すくみ状態なのかね

770 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-PZs8):2017/04/16(日) 07:05:30.45 ID:9rmwD3GF0.net
神田は諦めてるのでは?
愛知5区はそれでなくとも赤松がかなり有利だし、得票率の差も10P以上は付くだろうから。

771 :無党派さん (ワッチョイ 9fe1-nISo):2017/04/16(日) 07:11:00.08 ID:bQQM34hH0.net
神田は地元出身じゃないと言っても学生時代からずっといるんだけどな

772 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/16(日) 07:17:38.37 ID:9dRXDrFdr.net
>>768
さすがに供託金没収は厳しいかな…
それより比例組とか海江田とか末松とかに頑張ってもらってどんどん枠を使わせないと…

773 :無党派さん (ワッチョイ bb19-fmdb):2017/04/16(日) 07:49:17.32 ID:HOeTw41B0.net
「5区の党所属愛知県議と名古屋市議7人全員」
ここが重要だな。この地区は愛知政界でも権力握っている奴が複数居るのでそいつらが全員同意と言う事実は重い。
この地区は県議当選回数最多で本来県連トップになるはずがダーティー過ぎて役職に付けられないプチ二階みたいな奴と
中央政界にも影響力のあった県連のドンであった寺西息子がいる。
恐らく寺西を再び立てたいのだろう。
ブログ見てもこの一年どっちが国会議員だよって位精力的に動き回ってるから>寺西息子

774 :無党派さん (ワッチョイ bb20-V7Gz):2017/04/16(日) 07:51:44.03 ID:Ts1KSvRY0.net
神田ってどんな人かなあと思ったら
日本会議、神道政治連盟、パチンコ協会アドバイザーの役満議員か・・・
本人HP、ツイッター、フェイスブックすべて、最後の更新が201「6」年の年初挨拶ってのは酷いw

775 :無党派さん (ワッチョイ 1f93-RAbB):2017/04/16(日) 07:57:22.47 ID:6KTOQyAr0.net
亀岡共産は、市長選で共産基礎票の数倍以上とってる
高向吉朗さん(元小学校教師)を府議選擁立したら
あの選挙区でも取れる気がするのだけど、なぜかゴリゴリの人しか出さないな(爆)

776 :無党派さん (ワッチョイ bb19-fmdb):2017/04/16(日) 08:06:22.35 ID:HOeTw41B0.net
ただ寺西に唯一弱点があるとすれば親の代から経世会〜平成研に属する点だな。
特に息子の方は野中に薫陶受けてるって点が清和会が気に入らず差し替えを中々認めない点の一つ。

777 :無党派さん (アウアウカー Saef-8aNn):2017/04/16(日) 08:07:42.99 ID:f7Xckn2pa.net
・どぶ板できない
・籍だけ地元の東京産まれ東京育ち
・東京で遊んで帰ってこない

って、議員が多すぎ
これ室町時代の守護大名と似てる
都にいって帰ってこないうちに
守護代や地頭が台頭して下克上
されたパターンに似てるような

778 :バカボンパパ (スフッ Sd3f-P8wN):2017/04/16(日) 08:23:26.07 ID:QsF+9z97d.net
発射!!

779 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/16(日) 08:26:00.36 ID:9dRXDrFdr.net
>>773
分裂選挙で赤松( ゚Д゚)ウマーとなりそうか

780 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/16(日) 08:40:06.43 ID:9dRXDrFdr.net
>>757
定数2なんで当面補欠選挙はないかな
やるなら解散総選挙に合わせて実施が妥当

781 :無党派さん (ワッチョイ 0f1e-2cSe):2017/04/16(日) 08:41:57.56 ID:QdbpVA9z0.net
愛知自民・比例復活


田畑(落下傘)、池田(清和会)、神田(清和会)、鈴木(清和会)、八木(相手が古本)、青山(清和会)、大見


よし 清和会は関係無いな

782 :無党派さん (ワッチョイ bb19-fmdb):2017/04/16(日) 08:49:03.51 ID:HOeTw41B0.net
>>779
寺西側が強気に出てる一因として神田がアレ過ぎるのもあるが、表立って押せないだけで藤川がバックに付いてるという点もある。
そもそも清和会と寺西家が仲悪いのは衆院選だけじゃなく、その後の参院選公認を巡る争いで揉めたのも大きい。
一番拗れる要因となったのは本来約束してた5区の枠を、寺西が取り敢えずの繋ぎとして親の地盤継いで県議になった事で5区出馬を反故にして追い出したのが悪い。

783 :無党派さん (ワッチョイ bb19-fmdb):2017/04/16(日) 08:58:25.99 ID:HOeTw41B0.net
>>779
地元の空気感としては分裂までは行かないと思う。
ただここまで意思表示しても神田で行ったら一切協力しないという表明だから
このままだと09年に迫る想定以上の大敗して執行部大恥の結果になりかねないだろうけど>5区

784 :無党派さん (ワッチョイ eb19-V7Gz):2017/04/16(日) 09:12:03.37 ID:Sqe12lD90.net
宣戦布告とか書いてある

https://twitter.com/ABC/status/853394662396133376

JUST IN: President Trump has been briefed on the failed North Korean missile launch; White House statement to come.

785 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/16(日) 09:27:28.78 ID:9rmwD3GF0.net
安倍からすればこのまま赤松に圧勝されるのもシャクだろうから、辻元デマみたいな事でもやりかねないけど。

786 :無党派さん (ワッチョイ 5b5e-gUMS):2017/04/16(日) 09:30:08.91 ID:te85k4zr0.net
愛知5区、赤松が自民支持層まで食い込んでいるぐらいだからなあ

787 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/16(日) 09:34:11.50 ID:9rmwD3GF0.net
>>786
名古屋市内は元々圧倒的なのにそれだと名古屋以外でも支持は分厚いな。
しかし旧社会党系なのに自民支持層にも食い込めるってすげぇ。

788 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/16(日) 09:39:54.20 ID:9rmwD3GF0.net
選対委員長の古屋は岐阜5区だからまた愛知勢が足を引っ張りそうなのは分かってるだろうけど。

789 :無党派さん (アウアウウー Saaf-zmNz):2017/04/16(日) 09:40:53.36 ID:qEs5Jul9a.net
>>772 多摩勢の山花・櫛淵もワンチャンあり。

790 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-38AR):2017/04/16(日) 09:51:48.85 ID:L4jUxP4h0.net
神田は差し替え蹴られたなら対立候補立てなくても自民県議団がサボタージュするだけで復活圏外に叩き出せると思う

ま、愛知5区はどっちにしろ赤松だろうけどね

791 :無党派さん (ワッチョイ 0b26-obSN):2017/04/16(日) 09:58:06.95 ID:IlHLUSgP0.net
神田は元知事の親戚かと思ったら全く関係無いのか・・・
じゃあ突き上げられてもおかしくないな。

792 :無党派さん (アウアウウー Saaf-zmNz):2017/04/16(日) 10:04:55.54 ID:1PoG9ZC0a.net
>>787 赤松父子は社会党左派出身にも拘らずイデオロギー臭さがなかったからね。
その点山花父は社会主義協会に走っていた時期もある。

793 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/16(日) 10:10:24.72 ID:9rmwD3GF0.net
>>792
横路はイデオロギー臭さは出てたが、そこは札幌と名古屋の違いもあるか。
山花は本当は旧社会党系だけど民主党結党の際に菅と同じ政党になったから同じ多摩が選挙区って事で菅の側近にならざるを得なかった。

794 :無党派さん (ワッチョイ bb19-fmdb):2017/04/16(日) 10:11:03.53 ID:HOeTw41B0.net
そういや赤松のとこは後継どうすんだろ。
今すぐは無いだろうがそろそろ考えていかないといけない年齢ではあるが、一応居るはずの息子の影も一切見えてこないし。
世襲はやめる気なのかね。

795 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/16(日) 10:18:42.41 ID:9rmwD3GF0.net
神田もそうだけど清和会の当選回数が少ない奴の選挙区は民進が強い所ばっかり。

796 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-63li):2017/04/16(日) 10:20:00.34 ID:6msbwbWEa.net
また0bf6-epbmの民進党ホルホルが始まったか。
この前注意されただろ。

797 :無党派さん (アウアウウー Saaf-zmNz):2017/04/16(日) 10:20:06.19 ID:1PoG9ZC0a.net
>>793 山花は田辺執行部時代には右傾していて村山政権発足時には赤松・久保旦なんかと社会党右派を形成していた。横路は中央と離れていたからその動きとはそれ程関係なかったんでは?

798 :無党派さん (ワッチョイ 0bf6-epbm):2017/04/16(日) 10:26:44.32 ID:9rmwD3GF0.net
前に書いてあるけど寺西息子が経世会・平成研じゃ今の清和会最強の自民では差し替えは容易じゃないな。
かつて山形3区で安倍が加藤鮎子をまじめに応援しなかった事もあったが、当時幹事長だった谷垣が安倍を説得したような気がする。
加藤鮎子は谷垣の置き土産。

799 :無党派さん (ワッチョイ 1fac-V7Gz):2017/04/16(日) 10:47:46.92 ID:4qXJrM2y0.net
本当に清和会一強ってクソだわ
経世会・平成研、宏池会
そこら辺と疑似政権交代やりながら自民党って日本を支えてきたん違うの
自民党がどんどんおかしくなってる

800 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-63li):2017/04/16(日) 10:56:10.76 ID:6msbwbWEa.net
>>799
清和会の前はトップは変われど実質的な田中派、竹下派時代だったけどな。
竹下派の時代には小沢が他の派閥の人事にも口出してたし。

801 :無党派さん (ワッチョイ 0b70-74ow):2017/04/16(日) 11:10:19.20 ID:28w5q9XG0.net
とは言ってもポスト安倍は清和会にはめぼしい人材いないから次は経世会の岸田が総理になるでしょ
岸田vs石破で清和会は候補も立てられずに終わると思う

802 :無党派さん (ワッチョイ bb20-V7Gz):2017/04/16(日) 11:31:27.63 ID:Ts1KSvRY0.net
額賀派は第2位の派閥なのにつぎの総裁候補どころか現時点での勢力争いですら碌に話題に挙がらんな

803 :無党派さん (ワッチョイ 4b3a-Aj7l):2017/04/16(日) 11:32:28.09 ID:6SDM5BFl0.net
今の清和会を見てると福田や中川秀直が清和会メンバーだったのが信じられん。

804 :無党派さん (ワッチョイ 9fe0-Aj7l):2017/04/16(日) 11:34:25.17 ID:zuzNk0Jv0.net
差し替えといえば、宮城2区の件はどうなった?

805 :無党派さん (アウアウウー Saaf-zmNz):2017/04/16(日) 11:40:27.25 ID:1PoG9ZC0a.net
>>801 清和会は細田・塩谷が引退したら四分五烈。

806 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-63li):2017/04/16(日) 11:47:30.05 ID:6msbwbWEa.net
>>801
宏池会なw

807 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-63li):2017/04/16(日) 11:48:36.61 ID:6msbwbWEa.net
>>801
岸田は宏池会なw

808 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-63li):2017/04/16(日) 11:51:05.79 ID:6msbwbWEa.net
本来なら自民党の派閥の話は自民党党内スレでやるんだが
あそこはマルチコピペと糞平の書き込みで崩壊してるからな。

809 :無党派さん (ワッチョイ 0b70-74ow):2017/04/16(日) 11:55:21.83 ID:28w5q9XG0.net
>>806
すまない間違えた
ごっちゃになってたわ

現職の差し換えなんてそうそう出来るものでもないだろうな
あの佐藤ゆかりのとこですら未だに音沙汰ないし

810 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/16(日) 12:01:37.21 ID:L4jUxP4h0.net
>>804
音沙汰無い
5期やっててまだ若い小選挙区当選の現職の差し替えはできんでしょう

実際の投票でどうなるかは未知数

811 :無党派さん (アウアウウー Saaf-zmNz):2017/04/16(日) 12:08:59.45 ID:1PoG9ZC0a.net
>>809 そう言えば、岡山3区の平沼・阿部はどうなった?

812 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-63li):2017/04/16(日) 12:15:38.32 ID:1wMlwunga.net
>>810
秋葉は一回も小選挙区で土をついてないし
差し替えは無理だろうな。

813 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/16(日) 12:19:50.92 ID:L4jUxP4h0.net
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201704/20170413_11021.html

栗原市長選でも秋葉だけ違う候補の応援入ってたりきな臭い動きがあるのは確からしい

814 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-63li):2017/04/16(日) 12:24:01.35 ID:1wMlwunga.net
自民党だと佐田と秋葉に続いて神田か。
民進だと石関と分裂した静岡1区か。
まあ秋葉はこれまでの選挙成績からして差し替えは
さすがに無理だろうが。

815 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/16(日) 12:24:36.09 ID:9dRXDrFdr.net
>>812
5期いうても運が味方した面もあるからなぁ
初回は補欠選挙で次が郵政、政権交代した時は比例単独、その後二回は野党乱立

816 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/16(日) 12:25:15.17 ID:KnDOpSoFd.net
>>765
赤松安泰

817 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-63li):2017/04/16(日) 12:27:44.60 ID:1wMlwunga.net
>>815
運も味方のうちやぞ。
それにその3回の選挙でも負けてる奴は負けてる。
風が〜だけでは言えん。

818 :無党派さん (スプッッ Sd3f-tqg+):2017/04/16(日) 12:54:51.78 ID:T/F5pol1d.net
ワッチョイ 6b3a-I68a
アウアウイー Sa6f-63li
アウアウイー Sa6f-63li

とりあえず予想

819 :無党派さん (ワッチョイ 5f07-zkma):2017/04/16(日) 13:09:50.23 ID:cD8oPkiK0.net
>>638
維新さんブーメラン刺さってるじゃないですかw

820 :無党派さん (ワッチョイ 5f07-zkma):2017/04/16(日) 13:18:04.78 ID:cD8oPkiK0.net
>>671
田沼個人には当選してほしいけど、所属が売国維新だから投票出来ないジレンマ

821 :無党派さん (アウアウウー Saaf-epbm):2017/04/16(日) 13:22:00.59 ID:0SQiNVEFa.net
ここまで大阪に肩入れしてくれる政権がかつてあっただろうか
官邸との連携を通じて公約を実現する維新

【大阪万博】誘致へPRで、すべての閣僚・副大臣・政務官がピンバッジ着用で外遊

2025年国際博覧会(万博)の大阪誘致に向け、
ゴールデンウイーク(GW)を活用して外遊する
政府の全政務三役が万博誘致をPRするピンバッジを着け、
各国に大阪開催への支持を要請することが15日、分かった。
安倍晋三首相も今後、会談相手や協議内容を考慮した上で、
ピンバッジを着用する方向で調整している。

外務省は今月11日に薗浦健太郎外務副大臣をトップとする
「国際博覧会誘致タスクフォース」を設置。
万博の開催地は博覧会国際事務局(BIE)に加盟する約170カ国の投票で決まるため、
GWの外遊で、閣僚だけでなく副大臣、政務官も個別会談する場合は
大阪万博を議題とすることを全省庁と連携して取り組むこととした。

ピンバッジは「OSAKA」の文字と大阪城をモチーフにしたデザインで、
万博誘致を訴える「EXPO 2025」などの文字があしらわれている。

ttp://www.sankei.com/west/news/170416/wst1704160015-n1.html

822 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-63li):2017/04/16(日) 13:27:08.26 ID:fbFYzohOa.net
>>820
田沼は今は自民党だぞ。
そもそも田沼が維新なら維新から長谷川なんて出さん。

823 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/16(日) 13:43:43.21 ID:KnDOpSoFd.net
>>821
いや仮に誘致に成功したとしても、
安部の官邸が尽力したからに過ぎず維新は何もしてないことに変わりないよ

824 :無党派さん (ワッチョイ 5f07-zkma):2017/04/16(日) 13:46:59.33 ID:cD8oPkiK0.net
>>822
自民移ったんだ
それなら気持ちよく応援できるわ

825 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/16(日) 14:08:33.61 ID:UVcQ3w89d.net
どうせ万博はパリに負けるだろ(笑)

826 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/16(日) 14:57:07.57 ID:9dRXDrFdr.net
>>824
ただ1区差し替えがない限り比例下位でしか出馬できないんだよねぇ
比例現職が完全落選しちゃえば差し替えあるかもたけど…

827 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/16(日) 15:36:27.55 ID:eXO+NcEz0.net
さて、千葉市長選は現職の熊谷対共産党職員の一騎打ちになるのか?
前回は、元民主の市議が立候補してたけど。

828 :無党派さん (ワッチョイ 0b93-4W2F):2017/04/16(日) 15:36:55.18 ID:t+xZBKKs0.net
民進党は玉木虐めをしたから安住幹事長ダメっていう動きがまずかったな
安住が性格最悪なのは事実だろうけど
あの俺が俺がな奴か無能しかいない党で裏方としての幹事長が務まりそうな
実務能力のある奴は安住か篠原か江田しかいないという

829 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/16(日) 15:38:13.59 ID:UVcQ3w89d.net
安住は選挙強い上に財務大臣まで務めたからエラソーなんだよな(笑)

830 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/16(日) 15:49:54.51 ID:eXO+NcEz0.net
>>826
前回、田沼に投票した層は
門山と長谷川に分散するのかな?

831 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/16(日) 15:59:46.65 ID:L4jUxP4h0.net
今安住外したら東北の結束が崩壊するからな

832 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/16(日) 16:20:36.42 ID:9dRXDrFdr.net
>>830
維新票分は少なくとも長谷川行きだな
残りは田沼自身の個人票だろうが素直に門山に入るかは疑問

833 :無党派さん (ササクッテロレ Sp6f-omUO):2017/04/16(日) 16:40:39.79 ID:ACc45umpp.net
15日午前11時25分ごろ、京都市南区吉祥院観音堂町の久世橋通で、元衆院議員の亀岡市北町、田中英夫・京都府議(73)=自民党=の軽乗用車が、
歩いて横断していた近くの澤田まさ野さん(83)をはねた。澤田さんは頭や胸を強く打ち、約1時間15分後に死亡した。

★自民党京都府議田中英夫 高齢女性を車ではねて死亡させた疑いで現行犯逮捕 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1492319863/

http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20170415000114


京都府議を逮捕=83歳女性はね死なす−府警
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017041500298&g=soc

834 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/16(日) 16:49:52.05 ID:UVcQ3w89d.net
うわー人殺しだ・・・

835 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/16(日) 16:58:23.51 ID:KnDOpSoFd.net
>>830
ちなみに維新は比例票を千葉で大分減らしてる
次世代なんて言わずもがな
そもそも前回の票を基準に考えちゃダメダメ

836 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/16(日) 17:08:39.51 ID:eXO+NcEz0.net
千葉市長選の、熊谷の対抗馬の共産候補
https://ja-jp.facebook.com/oono.takasi.jcp/
https://twitter.com/koredeiinoka

837 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-63li):2017/04/16(日) 17:56:17.08 ID:HqTPkdACa.net
田沼は国政から出れるかわからんが駅立ちとか
いろいろやってるみたいだな。
門山が次でダメなら差し替えても良いと思うが。

838 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/16(日) 17:57:29.30 ID:UVcQ3w89d.net
富山市議選自民議席減らすのかな?

839 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/16(日) 18:11:22.60 ID:eXO+NcEz0.net
富山市議選は、共産全滅の可能性もあるのか。
強気に4人出してるし。

840 :無党派さん (ワッチョイ bb20-V7Gz):2017/04/16(日) 18:17:43.29 ID:Ts1KSvRY0.net
定数38の立候補者58って半端ねえなw
本来これくらい乱立した方がいいんだけども

841 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/16(日) 18:20:24.36 ID:KnDOpSoFd.net
>>839
補選でおこぼれに預かった維新も全滅するのかね

842 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/16(日) 18:20:31.26 ID:L4jUxP4h0.net
前は定数40の28も取ってたんだな、自民
流石にちょっとぐらいは減るんじゃないか

でも富山だし過半数は取りそう

843 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/16(日) 18:23:22.10 ID:UVcQ3w89d.net
無所属の人達がどれくらい取るかな?

844 :無党派さん (ワッチョイ 2b19-jM4a):2017/04/16(日) 18:24:18.41 ID:eXO+NcEz0.net
富山市投票速報 17時現在
http://www.city.toyama.toyama.jp/data/open/cnt/3/16839/1/1700_sokuho.pdf

845 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/16(日) 18:32:14.15 ID:9dRXDrFdr.net
富山市議選立候補数一覧(定数38)

自民27
公明4
共産4
日本維新の会3
社民3
民進1
自由1
諸派3
無所属12(隠れ○○混じってるかも)


富山市議会現有勢力

自民(新風会と長月含)21
公明4
共産4
日本維新の会2
社民2
民進2
諸派3


さてどうなりますか……

846 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-I68a):2017/04/16(日) 18:38:27.97 ID:sv91G/Jy0.net
民進は1人引退か

847 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/16(日) 18:44:11.78 ID:UVcQ3w89d.net
民進もやらかしたんじゃなかった?

848 :無党派さん (アークセー Sx6f-93S+):2017/04/16(日) 18:50:31.42 ID:aLgQUDfFx.net
とりあえず次スレ立てておいた

第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その52【周南ニート書き込み禁止版】
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1492336141/

849 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/16(日) 18:51:39.55 ID:UVcQ3w89d.net
乙です

850 :無党派さん (スップ Sd3f-f//G):2017/04/16(日) 19:46:29.95 ID:XPNxpnztd.net
広野息子とデニー地元

851 :無党派さん (スプッッ Sd3f-jnnU):2017/04/16(日) 19:51:29.44 ID:wubFZzTCd.net
>>848


852 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/16(日) 19:55:58.96 ID:9dRXDrFdr.net
>>848
新スレ乙

853 :無党派さん (ガラプー KK7f-+xqx):2017/04/16(日) 21:03:48.71 ID:dRuc2qz2K.net
富山市長選と松江市長選はゼロ打ち

854 :無党派さん (ワッチョイ 6be8-G19I):2017/04/16(日) 21:08:34.68 ID:OF/021DC0.net
しかし政治的な空虚感というか根拠なく下を見て安心する空気が凄まじいな
なんつーか貧しさや格差に慣れたというか敗北を認めたくないから貧しいのが普通だと認識する空気
市況なんかとは明らかに違う雰囲気が2ちゃんも社会も蔓延してるな

855 :無党派さん (ワッチョイ dbb8-O/t+):2017/04/16(日) 21:38:35.48 ID:YmFzb89N0.net
NNN日テレ4月度世論調査来ました
http://www.ntv.co.jp/yoron/201704/soku-index.html

安倍内閣支持率:50.4%(3月:47.6%)
不支持率:30.8%(3月:32.9%)

[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1) 自由民主党 43.2 % (3月:37.8%)
(2) 民進党 8.2 % (3月:12.3%)
(3) 公明党 4.2 %
(4) 日本共産党 3.6 %
(5) 日本維新の会 1.3 %
(6) 社会民主党 1.0 %
(7) 自由党 0.4 %
(8) 日本のこころ 0.0 %
(9) その他 0.3 %
(10) 支持している政党はない 31.7 %
(11) わからない、答えない 6.2 %

856 :無党派さん (ワッチョイ 1f38-EaKP):2017/04/16(日) 21:44:48.70 ID:MSQRFm7e0.net
NHK調査と傾向変わらないな。
固定利用者と携帯利用者ってあんまり差がないんだな。

857 :無党派さん (アウアウカー Saef-Qd5u):2017/04/16(日) 21:50:06.08 ID:t8E4MurGa.net
宝塚市長選は元社民の中川が3選
保坂もそうだが左でもやはり現職で失政無けりゃ強いな

858 :無党派さん (スプッッ Sdbf-RZRQ):2017/04/16(日) 21:55:10.94 ID:5Rz26MLcd.net
>>856
携帯(若者)が増えたらネトウヨ票も増えて結果が…みたいな論法は、
ネトウヨ自身が使えなくなってしまったという

>>857
まさに現職神話

859 :無党派さん (スプッッ Sdbf-RZRQ):2017/04/16(日) 22:01:10.76 ID:5Rz26MLcd.net
>>857
てか宝塚も世田谷区も割りと左系が議席持ってるからな
そういう地盤がなかったら、やっぱり現職でも安定して選挙勝てないと思う

860 :無党派さん (ワッチョイ 5b84-3JJD):2017/04/16(日) 22:24:51.53 ID:KEo+LDTr0.net
面白い地方首長選とか注目の地方議会選とかないの?

861 :無党派さん (ワッチョイ 5b35-Aj7l):2017/04/16(日) 22:25:57.17 ID:f+v1T1AY0.net
今日で言えば富山市議選

862 :無党派さん (スプッッ Sdbf-RZRQ):2017/04/16(日) 22:26:45.69 ID:5Rz26MLcd.net
http://www.nhk.or.jp/toyama2/senkyo/#skh_1851
一応、富山市議選挙の結果を貼っとく
まだ開票されてないので結果は分からんが

863 :無党派さん (スッップ Sd3f-eD8O):2017/04/16(日) 22:26:58.10 ID:UVcQ3w89d.net
富山市議選はどうなった?

864 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/16(日) 22:35:09.86 ID:16wONnpU0.net
丸亀市長選は社民系の現職と自公推薦の新人の一騎打ち
現在開票率約40%で横並び

865 :無党派さん (ササクッテロラ Sp6f-+Knx):2017/04/16(日) 22:35:28.68 ID:5VFVOnKgp.net
山本幸三、こりゃダメかも分からんね。

866 :無党派さん (ガラプー KK7f-i4di):2017/04/16(日) 22:36:20.15 ID:jedBTc/uK.net
>>857
あのおばあちゃんも69歳か今回で最後だろうけど現職は強いな自民の候補でも勝てないからな。

867 :無党派さん (ワッチョイ 0b26-obSN):2017/04/16(日) 22:39:12.55 ID:IlHLUSgP0.net
まあ山本は公明が支援する限り、とは言うけど本人にとっては
元からの地盤では無いし、実は結構年な割に後継になるような
タマがいない(北九州市議でも目ぼしいのがいない)から、
城井もワンチャンあると思ってそうなんだよな、余計共闘が混乱するだけだわ。

868 :無党派さん (アウアウカー Saef-Qd5u):2017/04/16(日) 22:39:41.84 ID:t8E4MurGa.net
>>865
学芸員云々に、文化財保護法を知らないことを自分から晒してしまったからな
火や水が使えないのは学芸員の責任じゃない

869 :無党派さん (アウアウカー Saef-Qd5u):2017/04/16(日) 22:42:29.06 ID:t8E4MurGa.net
>>864
朝日で現職当確出てる


中川は前回、勢いのあった維新にも圧勝してるからねえ
土井チルドレンは結構生き残ってる

870 :無党派さん (スプッッ Sdbf-RZRQ):2017/04/16(日) 22:44:21.94 ID:5Rz26MLcd.net
>>865
>「学芸員はがん」
こんなこと言ったのか
復興大臣のクソもそうだけど、いい加減さっさとこういう連中を首にしろよ安倍

>>864
http://www.city.marugame.kagawa.jp/itwinfo/i30530/
50分頃の開票である程度差がつくかも

871 :無党派さん (ワッチョイ 1f93-RAbB):2017/04/16(日) 22:44:25.68 ID:6KTOQyAr0.net
全盛期のTVタックルで三宅久之さんにどなられて泣きべそ書いていた
中川のおばちゃんがマジでたくましくなったものだな(懐)

872 :無党派さん (ワッチョイ 6be8-G19I):2017/04/16(日) 22:44:31.63 ID:OF/021DC0.net
左派は身近な地方選挙、特に市町村選挙に行くべきだな
そこで地盤を固めると
社民がしぶといのは地方選挙で善戦するからだろう
民進は早く社民を合併して強化しろよ

873 :無党派さん (ワッチョイ 6be8-G19I):2017/04/16(日) 22:46:58.37 ID:OF/021DC0.net
はっきり言ってテレビは編集だらけだからな
左翼は言い負かされてる印象ばかり放送されるが実務では折衝能力が高いよ
すぐ怒鳴るとか一刀両断とか言ってるタイプは政治家に向かないし能力ゼロ

874 :無党派さん (スプッッ Sdbf-RZRQ):2017/04/16(日) 22:47:33.00 ID:5Rz26MLcd.net
>>869
>(16日の市長選) 丸亀市(香川県)梶正治氏(64)=無現=が再選。
>元市議長の高木新仁氏(71)=無新、自・公推薦=を破る。投票率54・89%で過去最低。
これか?

>(16日の市長選) 日野市(東京都)大坪冬彦氏(59)=無現、自・民・公・ネ推薦=が再選。
>元中学校教諭の磯崎四郎氏(64)=無新、共・由推薦=を破る。投票率36・65%。
怪文書らしきものが出回った日野市長選挙は、結局共産に勝ったらしい

875 :無党派さん (ササクッテロラ Sp6f-+Knx):2017/04/16(日) 22:50:36.85 ID:5VFVOnKgp.net
>>870 金田といい今村といい稲田といい、内閣改造やったら何人首が吹っ飛ぶことやら...w

876 :無党派さん (スプッッ Sd3f-eD8O):2017/04/16(日) 22:51:37.38 ID:0cXb4boZd.net
安倍内閣の閣僚は問題児が多すぎるな

877 :無党派さん (ワッチョイ 0b26-obSN):2017/04/16(日) 22:52:08.14 ID:IlHLUSgP0.net
あの怪文書は市長選というより都議選狙いってのもあったんじゃね?
自民と民進が小池に食われれば共産の2位浮上も無くもないから。

878 :無党派さん (ワッチョイ 1f06-vPTY):2017/04/16(日) 22:52:48.57 ID:sx1qq4Ke0.net
共産・自由推薦

これだけでなんかじわじわくるわ…

879 :無党派さん (アウアウイー Sa6f-63li):2017/04/16(日) 22:53:09.19 ID:HqTPkdACa.net
あれだけ攻めまくった山本有二の首も取れなかったし
稲田や今村の首も取れんでしょ。
今回のことで野党はまた辞任を要求するだろうが
安倍は辞めさせないだろうし辞任には追い込めない。

880 :無党派さん (ワッチョイ 5b84-3JJD):2017/04/16(日) 22:55:14.48 ID:KEo+LDTr0.net
>>879
そこまで騒ぐような事でもない事(に見える事案)に飛びついてすぐ辞任要求するのが国民には嫌がられてるのかもしれんや

881 :無党派さん (ワッチョイ 1f06-vPTY):2017/04/16(日) 22:56:02.32 ID:sx1qq4Ke0.net
そもそも学芸員って
商売とか利益とかコミュニケーションとか嫌な人が選ぶ職業じゃないの

882 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/16(日) 22:56:48.46 ID:16wONnpU0.net
>>872
香川の民進と社民は県議会で同じ会派になった。
3区で大野に勝つのはまず無理だが共闘すればそこそこ善戦するだろう
>>879
辞任はまずありえないが次の改造では交代だろうな

883 :無党派さん (ワッチョイ 6be8-G19I):2017/04/16(日) 22:57:41.34 ID:OF/021DC0.net
政治がほんとワイドショー化、政治バラエティー化してるよな
他人事に怒鳴り付けるとか説教するとかが大流行
結局大きな声のやつや人格攻撃するやつが人気になる末期的社会になってきたな

884 :無党派さん (ワッチョイ 1f93-RAbB):2017/04/16(日) 22:57:42.13 ID:6KTOQyAr0.net
大阪府島本町長選で共産応援の山田こうへい候補が維自公推薦候補に勝ったらしい
維自公推薦候補←すごい組み合わせだな(笑)

885 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/16(日) 22:57:46.02 ID:9dRXDrFdr.net
昔ならマスコミが叩く→大なり小なり支持率下がって大臣交代祭りだったろうに時代変わったよね

886 :無党派さん (アウアウカー Saef-Qd5u):2017/04/16(日) 22:57:55.20 ID:t8E4MurGa.net
維新は島本町長選挙すら負けたのかw
さすが高槻の隣

887 :無党派さん (ワッチョイ 0b26-obSN):2017/04/16(日) 22:58:51.34 ID:IlHLUSgP0.net
香川愛媛で共産が弱いのは社民が一定の地盤あるからなんだろね。
見事に裏表の関係になってる、新潟も同じか。

888 :無党派さん (ワッチョイ 6be8-G19I):2017/04/16(日) 23:02:33.56 ID:OF/021DC0.net
共産社民が共存してる地域は少ないな
ただ、共産が公明のふんわり支持層を剥がしたらそこで共存強化はあり得るよな
本来共産は公明と支持層被るから入り込む余地は社民層よりあるんだよな
まあまだ支持層があるが公明の右傾みるといつまで支持層を維持できるか

889 :無党派さん (ガラプー KK7f-i4di):2017/04/16(日) 23:03:50.88 ID:jedBTc/uK.net
>>884
開票率   100.00%
無所属 田中 てつや4,651.365票
無所属 田中 おさむ3,706.634票
無所属 山田 こうへい 6,417.000票

共産の候補が当選だな辻元の選挙だけど 辻元も調整すればさらに安泰だな。
http://www.shimamotocho.jp/gyousei/kakuka/gyouseiiinkaijimukyoku_sintaisei/senkyokanriiinkai_jimukyoku/29416chougikaigiin_chouchousenkyo/1491804012680.html

890 :無党派さん (ワッチョイ 3b38-V7Gz):2017/04/16(日) 23:04:17.94 ID:QuxpskMQ0.net
森友で誰一人首が飛ばなかったからな

891 :無党派さん (ワッチョイ bb20-V7Gz):2017/04/16(日) 23:05:43.22 ID:Ts1KSvRY0.net
森友ってまだ全然途中だしなあ

892 :無党派さん (ワッチョイ 0b70-74ow):2017/04/16(日) 23:07:25.23 ID:28w5q9XG0.net
第一次内閣の時といい安倍の周辺の人物に無能というか不注意なやつが多すぎるんだよなぁ
ここまで多いと安倍本人がそういう人材を引き付けていると言われてもおかしくない

893 :無党派さん (ササクッテロラ Sp6f-+Knx):2017/04/16(日) 23:07:30.91 ID:5VFVOnKgp.net
>>888 共産と社民が共存してるのは沖縄くらいか?でも、いるかどうか分からん非創価とか2世学会員とかの公明支持層なら共産が引き剥がせそうな希ガス。

894 :無党派さん (ガラプー KK7f-i4di):2017/04/16(日) 23:07:59.67 ID:jedBTc/uK.net
>>884
開票率   100.00%
無所属 田中 てつや4,651.365票
無所属 田中 おさむ3,706.634票
無所属 山田 こうへい 6,417.000票

共産の山田が当選だな辻元の選挙区だけど共産が居ても強いが、
調整したらさらに安泰かな。

895 :無党派さん (ワッチョイ 9fe1-nISo):2017/04/16(日) 23:08:05.88 ID:bQQM34hH0.net
まあ内閣改造なんて改造と言ってる以上全取っ替えでもおかしくないんだけどな

896 :無党派さん (ワッチョイ 6be8-G19I):2017/04/16(日) 23:09:07.95 ID:OF/021DC0.net
田中とか山田とか平均的な名前が多い地域なんだな
しかし辻元はほんと有能だな
ますます地盤固めたな
左派自治体って意外に手堅いんだよな
スローガン型の勇ましいことばかりいうのは地方選挙では嫌われるからな

897 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-f7Vp):2017/04/16(日) 23:09:25.36 ID:kCRLl0Zq0.net
島本町長選は左翼候補が自公維を破ったようだ

898 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/16(日) 23:20:17.74 ID:L4jUxP4h0.net
辻本の選挙区だけ別世界だな

899 :無党派さん (ワッチョイ 0b70-74ow):2017/04/16(日) 23:20:32.31 ID:28w5q9XG0.net
まあ島本町の場合は高槻市との合併問題があるからね
で合併反対を訴えた若い候補が勝ったという感じ

900 :無党派さん (ワッチョイ 6be8-G19I):2017/04/16(日) 23:24:34.61 ID:OF/021DC0.net
合併って普通は賛成派が勝つんだよな
寄らば大樹でいくら財源あろうが人口少ないと不安あるから大都市に入りたがる
都市計画やら教育も小規模自治体じゃ難しいしね
結局地力で勝ち抜いたんだろう
左翼は理念を理解されると強固な支持層になるからな
ふんわりした支持層ばかりの与党とはやはり違う

901 :無党派さん (スッップ Sd3f-wezC):2017/04/16(日) 23:27:47.77 ID:6GYdrNIDd.net
維新は本拠地の大阪でもちょくちょく負けるようになってきたなw

902 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/16(日) 23:28:18.33 ID:16wONnpU0.net
>>900
住民の反対で合併が上手くいかなかったところなんて全国にもたくさんある
普通は賛成派が勝つとまでは言えない

903 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/16(日) 23:29:37.09 ID:16wONnpU0.net
>>901
2013年ごろの感じにちょっと似てきたな
あの頃は府内の首長選でもかなり負けが込んでいた

904 :無党派さん (ワッチョイ 6be8-G19I):2017/04/16(日) 23:33:23.88 ID:OF/021DC0.net
次の衆院選は史上最低の投票率に近いだろうな
となるとやはり野党共闘はかなり成果が出るはず
逆に維新みたいなふんわり支持層は一気に選挙に行かなくなるな

905 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/16(日) 23:35:53.20 ID:TCVhlZPjd.net
むしろ合併反対の方が情緒を煽って有利になりそうだが

906 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/16(日) 23:39:28.22 ID:16wONnpU0.net
>>905
島本のような比較的富裕層が多い地域で、かつ現時点で財政がひっ迫しているわけでもない地域は普通合併反対に傾く
平成の大合併で大きく合併が進んだような地域とはまったく事情が違う。

907 :無党派さん (ワッチョイ 6be8-G19I):2017/04/16(日) 23:40:33.67 ID:OF/021DC0.net
昔なら合併反対のが有利そうだけどねw
今は反対する人をやたら目の敵にする世相じゃん
中身も見ずにあーまた反対してる、小さな町なんて別にいいじゃん、じだいの流れだよ等々
まあ愛郷心が強い地域だったんだろう
今の風潮みると反対派ってものすごい不利だからな

908 :無党派さん (ワッチョイ 6be8-G19I):2017/04/16(日) 23:44:08.60 ID:OF/021DC0.net
いや分かるよ、金持ち自治体が単独でいたいのも
ただそれでも合併してるんだよな
水道、下水、教育、道路とか色々小さな自治体だと不便なのよ
特にゴミとかね
結構合併ってプラスのイメージばかり強調され過ぎてるからね
まあここは愛郷心と単独での道のがいいと判断されたわけだ

909 :無党派さん (ワッチョイ 1f5d-93S+):2017/04/16(日) 23:44:33.64 ID:wtTbxsBd0.net
読売新聞社は14〜16日、全国世論調査を実施した。

 核・弾道ミサイル開発を進める北朝鮮に、米国が軍事力を背景に圧力を強めていることを「評価する」は64%で
評価しない」の27%を大きく上回った。北朝鮮のこうした動きに脅威を感じる人は、「大いに」60%と「多少は」33%と合わせて93%に達し
「大いに」は前回調査(3月18〜19日)から6ポイント上昇した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170416-00050104-yom-pol

910 :無党派さん (ワッチョイ 1f5d-93S+):2017/04/16(日) 23:48:21.52 ID:wtTbxsBd0.net
 読売新聞社は14〜16日、全国世論調査を実施した。

核・弾道ミサイル開発を進める北朝鮮に、米国が軍事力を背景に圧力を強めていることを「評価する」は64%で、
「評価しない」の27%を大きく上回った。北朝鮮のこうした動きに脅威を感じる人は、
「大いに」60%と「多少は」33%と合わせて93%に達し、「大いに」は前回調査(3月18〜19日)から6ポイント上昇した。

安倍内閣の支持率は60%(前回56%)、不支持率は29%(同33%)。

北朝鮮への脅威を「大いに感じる」とした人に限ると、支持率は64%に上った。

 外国からミサイル攻撃を受ける前に、相手の基地などを攻撃する「敵基地攻撃能力」を
日本が保有することを検討すべきだと「思う」は58%、「思わない」は35%。

米軍のシリア政府軍に対する攻撃で、安倍首相が化学兵器の拡散と使用を抑止する米国の
決意を支持する考えを示したことを「評価する」は54%、「評価しない」は35%だった。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170416-OYT1T50104.htm

911 :無党派さん (ガラプー KK7f-i4di):2017/04/17(月) 00:00:34.22 ID:P0k6uMrZK.net
中川 ともこ 42,222
いとう 順一 19,597
山本 けいこ 11,801
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/senkan/1020139/1020768.html
今回も強いな。

丸亀市長選挙
1 梶 正治 31,299
2 高木 新仁 17,648http://www.city.marugame.kagawa.jp/itwinfo/i30530/file/shicho_kakutei_201704162316.html
こちらも与党を破って現職は野党でも強い。

912 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/17(月) 00:08:34.49 ID:YopuLaGo0.net
>>908
三大都市圏に近いベッドタウンの地域では平成の大合併においても合併はほとんど行われてない
それ以外にも広島市の近くに合併反対が強い町があったりするし。
今でも金持ち自治体は大体単独で残ってる

913 :無党派さん (ワッチョイ 1ff5-omUO):2017/04/17(月) 00:12:45.11 ID:/kbk05An0.net
大阪府島本町長選
維新が落選
共産党町長誕生
大阪でこれはデカイね!
http://www.shimamotocho.jp/gyousei/kakuka/gyouseiiinkaijimukyoku_sintaisei/senkyokanriiinkai_jimukyoku/29416chougikaigiin_chouchousenkyo/1491804012680.html
開票率   100.00%

候補者名(届出順)
無所属 田中 てつや
4,651.365票
無所属 田中 おさむ
3,706.634票
無所属 山田 こうへい 
6,417.000票 

2017年富山市議選
報道によると大勢判明は午前1時頃の見込み

定員 38立候補者数 58有権者数 344,585人

http://www.nhk.or.jp/toyama2/senkyo/#skh_1851

914 :無党派さん (スプッッ Sd3f-eD8O):2017/04/17(月) 00:13:05.02 ID:CTL6jPyZd.net
>>904
57〜58%くらいだと思う
前回は流石に低すぎる(笑)

915 :無党派さん (スプッッ Sd3f-eD8O):2017/04/17(月) 00:16:32.99 ID:CTL6jPyZd.net
>>913
維新1人落ちてるな(笑)
ちょっと離れると大したことないのかw

916 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/17(月) 00:18:00.83 ID:i3APBKm+d.net
>>913
まだ分からんけど共産党全滅はなさそうか
逆に維新はヤバそう

917 :無党派さん (ワッチョイ 0b68-63li):2017/04/17(月) 00:21:33.94 ID:utGQ0NuI0.net
某選挙MAXが投票率と比例予想出してるな。
<投票率>
衆院総選挙は参院選より投票率が1割程度上がる。
16年参が54.7%だったことを考えれば、60%であることは想定できる。
しかも、小池新党の人気で大きな投票率の下落はないだろう。
だが、大きな政策ネタは乏しい。憲法改正はあるものの、
おそらくそれをひた隠して景気や外交問題をネタにしてくるだろう。
そうなると、投票率はそんなに上がらない選挙になりそう。
<投票結果>単位は25万単位。16年参より大きく下がる政党は赤で表示。
自民・1850万票
公明・750万票
民進・950万票
共産・600万票
自由・100万票
社民・150万票
小池新党・1325万票
維新・300万票
支持なし・75万票
幸福・25万票
<総合結果>
自民が16年参で達成した
2000万票を転落。
そして、民進が政権交代後、
衆院選では最低スコア級となり、
維新も結党以来、また同じ。
その減少分と、投票率増加分を
全て、小池新党が総取りすることになる。

918 :無党派さん (ワッチョイ 1f06-vPTY):2017/04/17(月) 00:23:43.72 ID:lIOyDOYr0.net
富山は自由党立ててるんだ
広野允士の息子か、名前紛らわしいわ

919 :無党派さん (ワッチョイ 0fe2-Aj7l):2017/04/17(月) 00:24:46.21 ID:YopuLaGo0.net
>>917
小池新党なるものが誕生すれば妥当な予想だな
その可能性は高くないと思うが。
投票率は時期にもよるが、冬の選挙なら52〜53%それ以外なら56パーセントくらいと予想

920 :無党派さん (ワッチョイ 1f38-EaKP):2017/04/17(月) 00:26:00.86 ID:pUhYhN8T0.net
1都3県が小池新党に流れたら共産600万はないだろ。

921 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/17(月) 00:26:31.47 ID:i3APBKm+d.net
>>913
共産党早くも当確
とりあえず全滅はなし

922 :無党派さん (ワッチョイ 0b68-63li):2017/04/17(月) 00:28:40.87 ID:utGQ0NuI0.net
>>919
小池新党が全国の半数の選挙区に新人を立てれるか。
あと自民と民進と維新から大量に鞍替えというが地方議員ならあれだが国政となると自民から離反するなんてあっても若狭ぐらいだろうし。
維新も議員の多くが関西勢だしその関西勢から離反はしないからこの指摘は当てはまらんと思うけどな。

923 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/17(月) 00:28:51.68 ID:i3APBKm+d.net
>>917
維新ですら最高1200万程度だったのにそれはない
そして民主党の最低スコアは710万

924 :無党派さん (アウアウウー Saaf-lzYa):2017/04/17(月) 00:29:21.86 ID:FFbe7z6da.net
小池新党が関東圏以外でそこまで票取れると思わんのだけどなあ
民進党と第2党争いするくらいには取るかもしれんけど

925 :無党派さん (スプッッ Sd3f-eD8O):2017/04/17(月) 00:29:31.71 ID:CTL6jPyZd.net
小池新党1350万票は大袈裟な気がする

926 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-f7Vp):2017/04/17(月) 00:29:55.82 ID:GHtlQ9XL0.net
小池新党なんて出来ても東京くらいしか集票できないのに
どんだけ過大評価してんだよ

927 :無党派さん (ワッチョイ 1f06-vPTY):2017/04/17(月) 00:30:03.41 ID:lIOyDOYr0.net
光 上野蛍って何者かと思ってググったら…

928 :無党派さん (ワッチョイ 0b68-63li):2017/04/17(月) 00:31:47.81 ID:utGQ0NuI0.net
>>926
俺はコピペしただけどこの予想はいろいろ突っ込みどころはあるなと思うな。

929 :無党派さん (アウアウウー Saaf-lzYa):2017/04/17(月) 00:32:12.11 ID:FFbe7z6da.net
朝日新聞の東京都世論調査で全体だと自民が高くて
都民ファーストは選挙に関心がある人限定で圧倒してたというまとめ方だったな

930 :無党派さん (スプッッ Sd3f-eD8O):2017/04/17(月) 00:34:01.62 ID:CTL6jPyZd.net
維新で反省したから都民もそんなにとれないよ

931 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/17(月) 00:39:54.60 ID:i3APBKm+d.net
みんなの党が500万前後だったんで頑張ってそれぐらいだろう
しかも昔ほど第三極の需要もないし

932 :無党派さん (ワッチョイ 0b68-63li):2017/04/17(月) 00:40:42.53 ID:utGQ0NuI0.net
>>918
その本人は1区から自由党から出るんだよな。
民進党の候補がいるし。
さすがに1区自由党2区社民党3区共産党みたいな
形は富山民進が絶対に納得しないだろうしどう調整するかな。

933 :無党派さん (スプッッ Sd3f-eD8O):2017/04/17(月) 00:41:34.49 ID:CTL6jPyZd.net
自民も5人くらい落とすかな?
共産は2人落ちそう

934 :無党派さん (ワッチョイ 0b68-63li):2017/04/17(月) 00:47:39.65 ID:utGQ0NuI0.net
広野は調整するといっても長崎の末次みたいにそう簡単に3区には移動はできんしな。
民進の候補も富山市出身だし。
というか広野はもう74だしまだ出るのかよと思うけど。

935 :無党派さん (ワッチョイ bb19-fmdb):2017/04/17(月) 00:48:52.26 ID:ePk56yJp0.net
どっちにせよ、もう都議選より前に解散が無いのはほぼ確定なんだから今の時点で小池の動向を予想しても意味がない。
不確定要素が多すぎ。兎に角小池周辺の国政話は都議選終わってからでないと。
事前の予想以上に大勝するようなら国政に打って出る話もやっぱり出てくるだろうが
仮に都議選直前に小池や音喜多から何かしら醜聞が出て勢いにブレーキがかかり、党勢が振るわなかったなんて事態が起きれば各党の戦略は大きく変わってくる。

936 :無党派さん (ワッチョイ 5ffc-6/xR):2017/04/17(月) 00:49:19.22 ID:zK3kO5jG0.net
富山市議選の共産は、不正追求してたおばちゃん1人取りすぎで票割り全然出来てねえパターンだな

937 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/17(月) 00:54:14.30 ID:YA/UDlr40.net
共産の基礎票が元々綺麗に割って倍の人数通せるほど無いし無党派からの支持票が1人に集中しちゃってりゃダメだわな

938 :無党派さん (スプッッ Sd3f-eD8O):2017/04/17(月) 00:56:26.93 ID:CTL6jPyZd.net
>>932
富山は民進捨てるしかないでしょ
石川で1区と3区狙いじゃないか?

939 :無党派さん (ワッチョイ 0b68-63li):2017/04/17(月) 00:58:25.60 ID:utGQ0NuI0.net
>>938
さすがに県で誰1人擁立しないのはあかんでしょ。
山口や宮崎ですら擁立してんのに。

940 :無党派さん (ワッチョイ 3b2d-7g01):2017/04/17(月) 00:59:47.60 ID:MSHSx8jz0.net
>>878
2017年の小沢自由党は、改革保守層を中心に660万票近く取った2000年のそれとは似ても似つかない代物。

941 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/17(月) 01:00:27.82 ID:i3APBKm+d.net
>>939
そもそも前回からしてまともに擁立できてないわな

942 :無党派さん (スプッッ Sd3f-eD8O):2017/04/17(月) 01:04:00.15 ID:CTL6jPyZd.net
>>939
沖縄も4選挙区誰もたててないけどな
あれは野党が全勝したからいいのかねw

943 :無党派さん (ワッチョイ 0b68-63li):2017/04/17(月) 01:09:57.53 ID:utGQ0NuI0.net
>>942
沖縄は例外といっちゃあれだが民進が空白のあのままだろうな。
富山の場合はすでに候補立てちゃってるからな。

944 :無党派さん (アウアウウー Saaf-epbm):2017/04/17(月) 01:11:06.48 ID:EmJ0kM+ta.net
維新2人当選圏内

自民5人落選圏内
共産2人落選圏内

維新、保守層の厚い富山で、反自民の保守票を纏める

富山市議選
ttp://www.nhk.or.jp/toyama2/senkyo/#skh_1851

945 :無党派さん (ワッチョイ 0b68-63li):2017/04/17(月) 01:11:44.09 ID:utGQ0NuI0.net
まあ富山はどう野党がまとまろうが自民が3つ全部取ることにはなるけど。
富山自民に綿貫も戻ってきたしな。
石川も田中は馳に勝つのは少し厳しい。

946 :無党派さん (ワッチョイ 0b68-63li):2017/04/17(月) 01:12:57.89 ID:utGQ0NuI0.net
>>944
一応吉田の面目は保った?といっていいのか。

947 :無党派さん (ワッチョイ 2b5d-3MbB):2017/04/17(月) 01:20:28.26 ID:YA/UDlr40.net
まぁ富山市議選は自民議席減も過半数はキープという大方の予想通りの感じだな

948 :無党派さん (ワッチョイ 1f38-EaKP):2017/04/17(月) 01:21:00.89 ID:pUhYhN8T0.net
戦後有数の地方議会スキャンダルがあった後とは大凡思えない結果だな。

949 :無党派さん (スプッッ Sd3f-eD8O):2017/04/17(月) 01:22:33.02 ID:CTL6jPyZd.net
自民の聖地みたいな場所だしな(笑)

950 :無党派さん (バットンキン MM3f-38AR):2017/04/17(月) 01:24:58.31 ID:XKWTz24eM.net
>>948
民進もやっていて数える程しかいなかった現職が消えたというのがねぇ
新人すら出てこない体たらく

951 :無党派さん (ワッチョイ 1f38-EaKP):2017/04/17(月) 01:27:20.26 ID:pUhYhN8T0.net
そして社民の新人が通っているというw

952 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/17(月) 01:28:34.05 ID:i3APBKm+d.net
社民党3人ぐらい当選しそうだし、
いっそ富山は社民党に任せよう

953 :無党派さん (ワッチョイ 0b68-63li):2017/04/17(月) 01:33:12.61 ID:utGQ0NuI0.net
>>952
2区は今回も出すだろうな。

954 :無党派さん (ワッチョイ 5ffc-6/xR):2017/04/17(月) 01:41:18.06 ID:zK3kO5jG0.net
http://www.city.toyama.toyama.jp/data/open/cnt/3/16839/1/0130_sigi_kaihyokeka.pdf
富山確定
自民5落、共産2落
共産はトップ当選とブービー当選で2人
票割り上手く行けば4人行けたのにね

955 :無党派さん (ササクッテロラ Sp6f-+Knx):2017/04/17(月) 01:48:17.70 ID:fmp/2vzop.net
>>954
ビリ当選が民進党w

956 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-8osR):2017/04/17(月) 01:48:17.92 ID:YnMmJJ5M0.net
民進ビリ当選か(笑)

957 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/17(月) 01:51:43.29 ID:i3APBKm+d.net
民主党ビリと言っても維新あたりと大して票差ないけどな

958 :無党派さん (スッップ Sd3f-wezC):2017/04/17(月) 01:53:45.53 ID:kr7JaLsWd.net
赤星の得票は、他でも言われてるが無党派によるものが大きいから、票割って問題ではないと思う。
ただ3人に絞るべきではあったな。

959 :無党派さん (ガラプー KK7f-i4di):2017/04/17(月) 01:56:46.47 ID:P0k6uMrZK.net
富山市議選確定
http://www.nhk.or.jp/toyama2/senkyo/xml/ka/skh1851.html

960 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-8osR):2017/04/17(月) 01:58:51.92 ID:YnMmJJ5M0.net
社民党が3人当選したのが何気に凄い

961 :無党派さん (アウアウカー Saef-Qd5u):2017/04/17(月) 02:01:13.07 ID:dRP4fFzUa.net
>>959
いかにも共産という感じのおばさんがトップなのは疑惑追求したおかげだろね

962 :無党派さん (ワッチョイ 5b19-PZs8):2017/04/17(月) 02:02:10.47 ID:WGQRypiM0.net
社民3人当選って…保守地盤の宮崎と似たような減少か?
社民、共産より弱い維新って…

963 :無党派さん (アウアウウー Saaf-lzYa):2017/04/17(月) 02:02:29.82 ID:FFbe7z6da.net
自民22議席で現有から1議席増って
スキャンダルあっても大勢に影響なしか

964 :無党派さん (ワッチョイ 5b19-PZs8):2017/04/17(月) 02:05:40.16 ID:WGQRypiM0.net
>>963
自民増えたのか
じゃあ>>944 の維新、保守層の厚い富山で、反自民の保守票を纏める というのは妄想か

965 :無党派さん (ワッチョイ 5b3d-Aj7l):2017/04/17(月) 02:10:18.40 ID:bqz5Nknc0.net
富山で社民が強いのは又市のおかげか

966 :無党派さん (ワッチョイ 1f38-EaKP):2017/04/17(月) 02:11:03.29 ID:pUhYhN8T0.net
共産の人と5位に入ってる人が無党派票集めた感じかな。
何にぜよ保守=自民が強すぎて話にならんわ。

967 :無党派さん (ワッチョイ 5b19-PZs8):2017/04/17(月) 02:14:05.76 ID:WGQRypiM0.net
>962減少× 現象な

保守王国富山って感じの結果だね
不正は議員各個人の問題で自民の問題ではないというとこか

968 :無党派さん (ササクッテロラ Sp6f-+Knx):2017/04/17(月) 02:14:54.03 ID:fmp/2vzop.net
>>964妄想で間違いないかと。

969 :無党派さん (ワッチョイ 3b2d-7g01):2017/04/17(月) 02:40:11.38 ID:MSHSx8jz0.net
>>962
単に自治労反主流派の13県本部が社民党に歩留まってるからだろう。
旧社会党時代から官公労の職域代表みたいな感じで、保守地盤の田舎でも
割とアレルギーは無かったりするしな。共産党となるとまた違うが。

970 :無党派さん (ワッチョイ 9fe1-nISo):2017/04/17(月) 05:39:00.68 ID:q8cWIAV60.net
富山市議選異例の乱戦だったな
民進がビリケツ当選とはやるな

971 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/17(月) 05:41:28.41 ID:8DCUK7MFr.net
>>967
「元々自民党に票入れてた層」って意味ならそうかもしれんね
辞職した元職や返還したけど辞めなかった現職の何人かは落選しとるし
もしくは不正以外の面(北陸新幹線とか)を重視したか


ただし前回は自民党28議席獲得だし投票率も5%くらい下がってるからそれでも一定の流票はあったはず

972 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-8osR):2017/04/17(月) 06:25:19.90 ID:YnMmJJ5M0.net
28→22だしな
多少の変化はあったでしょ?
にしても自民党強いね

973 :無党派さん (アウアウウー Saaf-PZs8):2017/04/17(月) 07:18:25.52 ID:MBxyc8rLa.net
河野敏久って人が神奈川で新党日本→日本未来の党→次世代の党で立候補しているが、
大政党が拾わないってことは何かよほど大きな爆弾でも抱えてるのだろうか

974 :無党派さん (スプッッ Sd3f-jnnU):2017/04/17(月) 07:24:05.13 ID:3niEQFT+d.net
>>969
「歩留まり」の使い方おかしい、意味
わかってないなら使わない方がいい

975 :無党派さん (ワッチョイ 5b3d-2cSe):2017/04/17(月) 07:32:47.23 ID:bqz5Nknc0.net
やっぱり河村強いな

河村氏優勢、追う岩城氏 名古屋市長選情勢調査
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK4J5DCSK4JOIPE012.html?iref=sp_poltop_all_list_n

23日投開票の名古屋市長選について、朝日新聞社は名古屋テレビ(メ〜テレ)と共同で15、16の両日、電話調査を実施し、取材による情報と合わせて情勢を探った。
現職の河村たかし氏(68)が優位に立ち、前副市長の岩城正光氏(62)が懸命に追っている。元会社員の太田敏光氏(68)は厳しい。

有権者の3割は投票態度を明らかにしておらず、情勢が変わる可能性もある。
 
投票態度を明らかにした人を分析すると、河村氏は自民支持層の7割強、民進支持層の8割に浸透し、全体の約半数を占める無党派層にも支持を広げている。
河村氏は市議会で自民、民進両党と対立しているが、両党の支持層からの支持も根強いことがうかがえる。年齢別では30代の8割が支持している。
 
一方、市議会の自民、民進、共産3党と社民党愛知県連合の支援を受ける岩城氏は自民支持層、民進支持層からの支持が、それぞれ2割程度にとどまっている。無党派層でも河村氏にリードを許している。
 
情勢調査とあわせて行った世論調査で、名古屋城天守の木造化への賛否を尋ねると、賛成が40%で、反対の31%を上回った。
 
木造化については、河村氏が2022年末の完成を目指して推進を主張。岩城氏はコンクリート製の現天守を耐震補強する考えで、木造化には慎重だ。
 
また、市民税の5%減税を続けることへの賛否を問うと、賛成が64%で、反対の15%を大きく上回った。
 
市民税減税については、河村氏が「税金が安いほうが庶民に温かい」と継続を訴え、岩城氏は「金持ち優遇策で、格差だけを拡大する」と廃止を主張している。

976 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-8osR):2017/04/17(月) 07:42:52.07 ID:YnMmJJ5M0.net
河村再選決まりだね

977 :無党派さん (アウアウウー Saaf-zmNz):2017/04/17(月) 07:42:55.09 ID:UUMsk5cDa.net
>>974 わけのわからぬ新語よりはよっぽどまし。それでも話が通じニュアンスが良く出ている。

978 :無党派さん (ワッチョイ 1b38-DJ8Y):2017/04/17(月) 08:03:50.79 ID:7gqoWw3e0.net
>>977
ま、そらそうなんだが
誤用を指摘しておくことも必要だわな。

979 :無党派さん (ワッチョイ 5b68-HE/W):2017/04/17(月) 08:36:08.71 ID:9aQzC+eE0.net
>>913
維新だけじゃなく自公も相乗りしたのに負けるとは
一体何があったんだ?

>>975
名古屋市民はアホだらけw

980 :無党派さん (ワッチョイ 5b68-HE/W):2017/04/17(月) 08:48:14.25 ID:9aQzC+eE0.net
まあ、俺も島本町民なら山田に投票したけどねw
維新と相乗りという時点で×だから

981 :無党派さん (ワッチョイ db27-3JJD):2017/04/17(月) 09:42:21.04 ID:aA9iF0xU0.net
富山市議選、共産がトップ当選なのに共産議席は半減ってのもよくわからんな

982 :無党派さん (ワッチョイ 5b68-HE/W):2017/04/17(月) 09:45:15.01 ID:9aQzC+eE0.net
>>981
票割りに失敗したってことだろ
大阪・茨木市議選の維新みたいにw

983 :無党派さん (オッペケ Sr6f-LlK+):2017/04/17(月) 09:59:11.76 ID:8DCUK7MFr.net
>>981
トップ当選するくらい票集め過ぎちゃったからだよ
他の3人が2000票台の当落線上の戦いだったのに一人だけ4000オーバーだもん
公明党じゃないから4人は厳しいにしても3人は十分いけたはず

984 :無党派さん (ワッチョイ 5b68-HE/W):2017/04/17(月) 10:17:28.63 ID:9aQzC+eE0.net
維珍ニートがおとなしくてワロタw
まさか島本町長選で負けるとは思わなかったんだろうなw
町議選の方も勢い落ちてるし

985 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-I68a):2017/04/17(月) 10:35:13.64 ID:J6583p8Q0.net
富山って大阪の改革が受けてるのか

986 :無党派さん (ワッチョイ 5b68-HE/W):2017/04/17(月) 10:37:55.02 ID:9aQzC+eE0.net
>>985
そんなわけないw大阪民国以外に維新真理教の信者なんて数えるほどしかいない
候補者の個人票だろ

987 :無党派さん (スププ Sd3f-dMeC):2017/04/17(月) 10:45:17.69 ID:i3APBKm+d.net
>>964
そもそも維新下位当選もいいところだからな

>>975
記事だけ読むと優勢どころのレベルではなさそうな
結局市長にしがみつくなら1区は民進党奪還できそうか

988 :無党派さん (ワッチョイ 5b68-HE/W):2017/04/17(月) 10:48:36.33 ID:9aQzC+eE0.net
>>987
h抜きのURLが見えたら即刻透明あぼんが吉だよねw
どうせ妄想しか書いてない

989 :無党派さん (ワッチョイ 6b3a-I68a):2017/04/17(月) 10:49:39.90 ID:J6583p8Q0.net
まあ今のおおさか維新の会→日本維新の会で当選した人はなかなか落ちなさそうだな
旧みんなの党や維新の党で当選した人はどんどん落ちていきそうだけど

990 :無党派さん (ワッチョイ 5b68-HE/W):2017/04/17(月) 10:51:56.10 ID:9aQzC+eE0.net
>>989
「おおさか」が付いてるのに大阪民国以外で当選できるなんてよっぽどだからね

991 :無党派さん (アウアウウー Saaf-epbm):2017/04/17(月) 11:53:35.57 ID:tJ+6CRZpa.net
>>924
小池個人に人気があっても
河村減税と同じく、他を当選させるだけの力は無さそう
地元でもこの支持率なんだから

朝日 東京都民世論調査―質問と回答〈4月1、2日実施〉

政党支持率

自民 37%
民進 *6%
共産 *5%
公明 *3%
都民 *2%

ttp://www.asahi.com/articles/ASK4353DNK43UZPS003.html

朝日 大阪府民世論調査―質問と回答〈2月25、26日実施〉

政党支持率

自民 23%
維新 17%
公明 *5%
民進 *4%
共産 *2%

ttp://www.asahi.com/articles/ASK310R35K2WUZPS00C.html

992 :無党派さん (ワッチョイ 5b68-HE/W):2017/04/17(月) 11:54:43.75 ID:9aQzC+eE0.net
即刻透明あぼんしたったw
読んでほしかったらもっと貼れ維珍ニートw

993 :無党派さん (ワッチョイ 9fcb-lTc7):2017/04/17(月) 11:59:30.97 ID:XjeJ6FZS0.net
>>991
時事の最新で維新が0.6と完全オワコン化してたな

994 :無党派さん (ワッチョイ 5b68-HE/W):2017/04/17(月) 12:06:06.87 ID:9aQzC+eE0.net
>>993
維珍ニートは即刻透明あぼんでスルーしろ
荒らして喜んでる愉快犯なんだから

995 :無党派さん (ワッチョイ 5b68-HE/W):2017/04/17(月) 12:08:19.75 ID:9aQzC+eE0.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

996 :無党派さん (ワッチョイ 5b3d-2cSe):2017/04/17(月) 12:27:50.33 ID:bqz5Nknc0.net
青森・岩手・三重、県庁所在地の分区を解消へ
http://sp.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20170417-OYT1T50016.html?from=ytop_ylist

政府の衆院選挙区画定審議会(区割り審)が、衆院小選挙区を1減する6県のうち、青森、岩手、三重の3県で県庁所在地が二つの選挙区にまたがる状況を解消する方向で大筋合意したことが分かった。

現在、3選挙区に分かれている鹿児島市は、2分割に縮小する方向で調整している。

青森市は、大部分が青森1区に入っている。同市と合併した旧浪岡町は4区だが、今回の区割り変更で1区に組み入れる方向だ。岩手1区の盛岡市は、2区に属していた旧玉山村を1区に移すことで、それぞれ県庁所在地の分割を解消する方向だ。

三重県では現在、津市が1区と4区に分かれている。区割り審は、4区を分割して津市の一部を1区に統合し、新1区とする方向で最終調整している。1区〜3区に3分割されている鹿児島市は、3区の一部地域を1区に編入する形で、2分割とする方向だ。

997 :無党派さん (ワッチョイ 4f00-3MbB):2017/04/17(月) 12:33:26.66 ID:Y8h5VpiH0.net
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が15、16両日に実施した合同世論調査によると、安倍晋三内閣の支持率は59・3%で、
3月18、19両日の前回調査から1・9ポイント増えた。不支持率は30・4%(前回比0・5ポイント減)だった。

政党支持率は、民進党が6・6%(同1・8ポイント減)で、昨年3月の結党後、最低となった。自民党は前回比4・5ポイント増の42・5%。
その他は、公明党3・4%▽共産党4・9%▽日本維新の会3・1%▽社民党1・3%▽自由党0・7%▽日本のこころ0・2%−だった。
「支持する政党はない」とする無党派層は35・0%だった。

今の天皇陛下に限って譲位を可能にするため政府が5月に国会提出する特例法について、「賛成」と答えた人は前回調査から
7・7ポイント増えて86・0%に達し、「反対」は9・6%(前回比6・6ポイント減)だった。特例法案への理解が浸透していることがうかがえる。

トランプ米政権はシリアのアサド政権が化学兵器を使用したとしてシリア空軍基地を攻撃したたが、「評価しない」(55・7%)との声が半数を超えた。
「評価する」は36・0%だった。安倍晋三首相が支持を表明したことに関しては、「評価する」(46・9%)と「評価しない」(46・6%)が拮抗した。

北朝鮮に脅威91・3%

また、北朝鮮の核・ミサイル開発を脅威に感じるか聞いたところ、「感じる」との回答が91・3%に達した。北朝鮮の相次ぐミサイル発射を受け、
2発目以降のミサイルを撃たせないための「敵基地反撃能力」保有の検討を自民党が政府に提言したことに関しては、
「敵基地への反撃は、北朝鮮が実際にミサイルを日本に向けて発射したあとに限るべきだ」が45・0%で、
「発射する具体的な構えを見せた段階で、北朝鮮の基地を攻撃すべきだ」は30・7%。
「北朝鮮が日本に向けて実際にミサイルを発射しても、日本は北朝鮮の基地に反撃すべきではない」は19・2%だった。

一方、国会では共謀罪の構成要件を厳格化した「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案の審議が始まった。
改正案の賛否を聞いたところ、「賛成」は57・2%(前回比0・4ポイント減)で、「反対」の32・9%(同1・7ポイント増)を上回った。

998 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-8osR):2017/04/17(月) 13:51:10.05 ID:YnMmJJ5M0.net
北朝鮮情勢で内閣支持率が上がってる

999 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-8osR):2017/04/17(月) 13:59:46.93 ID:YnMmJJ5M0.net
うめ

1000 :無党派さん (ワッチョイ 9f26-8osR):2017/04/17(月) 14:00:16.22 ID:YnMmJJ5M0.net
埋めますよ

総レス数 1000
344 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200