2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その51【周南ニート書き込み禁止版】

975 :無党派さん (ワッチョイ 5b3d-2cSe):2017/04/17(月) 07:32:47.23 ID:bqz5Nknc0.net
やっぱり河村強いな

河村氏優勢、追う岩城氏 名古屋市長選情勢調査
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK4J5DCSK4JOIPE012.html?iref=sp_poltop_all_list_n

23日投開票の名古屋市長選について、朝日新聞社は名古屋テレビ(メ〜テレ)と共同で15、16の両日、電話調査を実施し、取材による情報と合わせて情勢を探った。
現職の河村たかし氏(68)が優位に立ち、前副市長の岩城正光氏(62)が懸命に追っている。元会社員の太田敏光氏(68)は厳しい。

有権者の3割は投票態度を明らかにしておらず、情勢が変わる可能性もある。
 
投票態度を明らかにした人を分析すると、河村氏は自民支持層の7割強、民進支持層の8割に浸透し、全体の約半数を占める無党派層にも支持を広げている。
河村氏は市議会で自民、民進両党と対立しているが、両党の支持層からの支持も根強いことがうかがえる。年齢別では30代の8割が支持している。
 
一方、市議会の自民、民進、共産3党と社民党愛知県連合の支援を受ける岩城氏は自民支持層、民進支持層からの支持が、それぞれ2割程度にとどまっている。無党派層でも河村氏にリードを許している。
 
情勢調査とあわせて行った世論調査で、名古屋城天守の木造化への賛否を尋ねると、賛成が40%で、反対の31%を上回った。
 
木造化については、河村氏が2022年末の完成を目指して推進を主張。岩城氏はコンクリート製の現天守を耐震補強する考えで、木造化には慎重だ。
 
また、市民税の5%減税を続けることへの賛否を問うと、賛成が64%で、反対の15%を大きく上回った。
 
市民税減税については、河村氏が「税金が安いほうが庶民に温かい」と継続を訴え、岩城氏は「金持ち優遇策で、格差だけを拡大する」と廃止を主張している。

総レス数 1000
344 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200