2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪維新】日本維新の会237【大阪都再始動】

1 :無党派さん:2017/06/23(金) 03:10:54.66 ID:c/zwHhmQ.net
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-10あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/t_ishin
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪市長)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【大阪維新】日本維新の会236【大阪都再始動】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1497719628/

2 :無党派さん:2017/06/23(金) 03:11:18.51 ID:c/zwHhmQ.net
おおさか維新公約・要旨【16参院選】

【憲法改正】
国民は経済的理由によって教育を受ける機会を奪われないと明記し、教育を無償化
道州制を含む地方分権改革の実現
憲法裁判所を設置

【身を切る改革】
国会議員定数・歳費を3割削減
3親等内の親族による政治団体・政治資金の「世襲」禁止

【選挙制度改革】
衆参両院の被選挙権年齢を18歳以上に引き下げ
ネット投票を導入

【小さな行政の実現】
国・地方の公務員総人件費2割削減
国の予算を企画立案する内閣予算局を新設
歳入庁設置で、税と社会保険料を一体徴収
政府関係機関の保有株式を売却

【地方分権改革】
「大阪都構想」を実現し、大阪は「副首都化」

【消費税】
消費税率10%への引き上げは凍結

【経済政策】
カジノを含む統合リゾートを誘致
公務員給与引き下げによる「官民の同一労働同一賃金」を実施

【エネルギー政策】
既設原発はフェードアウトへ

【外交・安全保障】
日米地位協定を抜本改定
環太平洋連携協定(TPP)は早期批准

ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2016060300784&;g=pol

3 :無党派さん:2017/06/23(金) 03:11:37.04 ID:c/zwHhmQ.net
関西に広がる維新スピリッツ

大阪・門真市長選 大阪維新の会新人・宮本氏が初当選
ttp://www.sankei.com/west/news/160724/wst1607240069-n1.html
大阪府議補選(門真市選挙区) 泰江氏初当選 大阪維新がダブル勝利
ttp://www.sankei.com/west/news/160725/wst1607250008-n1.html

大阪・箕面市議選 維新が6人当選で第1会派に
ttps://www.city.minoh.lg.jp/senkan/160821sityou-sigi/sokuhou/kaihyousokuhou/kaihyoushigi.html

大阪・和泉市議選 維新公認候補全員が上位当選
ttp://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/gyousei_iinkai/senkyokanri/osirase/senkyo/sigikaihyou.html

兵庫・三田市議選 維新公認候補全員が上位当選、維新系会派が第1会派に
ttp://ssl.city.sanda.lg.jp/senkyo/h28shigi_kaihyou.html

滋賀・甲賀市長選 岩永裕貴(維新支援)初当選
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/shiga/news/20161016-OYTNT50266.html

大阪・泉南市議選 維新候補が1位&3位当選
ttp://www.city.sennan.lg.jp/kakuka/sougou/senkyokanri/kakonosenkyodetashu/sigikekka/H28sigikekka/1458880992033.html

大阪・阪南市長選 大阪維新の会推薦の水野氏初当選
ttp://www.sankei.com/west/news/161030/wst1610300084-n1.html

大阪・柏原市長選 大阪維新の会推薦の冨宅氏初当選 自民推薦破る
ttp://www.sankei.com/west/news/170212/wst1702120060-n1.html

奈良・香芝市議選 維新公認候補全員が当選 共産公認候補は全員落選
ttp://www.city.kashiba.lg.jp/0000006211.html

三重・伊賀市議選 維新公認候補が上位当選
ttp://www.city.iga.lg.jp/0000004381.html

4 :無党派さん:2017/06/23(金) 03:11:57.37 ID:c/zwHhmQ.net
来年秋に再び大阪都住民投票へ

大阪都構想、議論再開…公明が法定協設置賛成へ

公明党はこれまで都構想については「住民投票で決着済み」と慎重姿勢だったが、
関係者によると同党府本部幹部と支持母体の関西創価学会幹部が年明けに会談し、
法定協設置を容認することで一致したという。

大阪市の吉村洋文市長が、同党が都構想の代案として主張する総合区制度を
並行して検討する考えを示していることを評価したほか、
次期衆院選で日本維新の会との対決を避ける思惑があるとみられる。

ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20170117-OYO1T50016.html

大阪都構想の関連議案「来年2月提出」 松井知事

松井氏はこれまで、都構想か、
市を残して区の権限を強化する「総合区」を導入するかを問う
住民投票を2018年秋までに実施する考えを示している。

ttp://www.asahi.com/articles/ASJ9N3RZYJ9NPTIL00M.html

吉村大阪市長 “大阪都構想”議論再び

【大阪市 吉村洋文市長】

「出すときは、府と一緒です、一緒のタイミングでやります。
提案して理解を求めていかないと、
平成30年の秋に住民投票を実施するスケジュールとの関係で厳しくなる」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161013-00000006-kantelev-l27

大阪都構想、再挑戦に「賛成」63% 朝日新聞府民調査

朝日新聞社が実施した大阪府民への世論調査(郵送方式)によると、
11月の大阪ダブル選で当選した松井一郎府知事、吉村洋文大阪市長が
「大阪都構想」の実現を再び目指す方針に「賛成」は63%に達し、
「反対」は29%にとどまった。

ttp://www.asahi.com/articles/ASHDK54VWHDKUZPS003.html?ref=newspicks

5 :無党派さん:2017/06/23(金) 03:12:18.28 ID:c/zwHhmQ.net
次々と主要公約を実現する大阪維新

<大阪市営地下鉄>民営化基本方針案を可決、成立…市議会

大阪市営地下鉄民営化に向けた基本方針案は13日の市議会本会議で、
大阪維新の会と自民、公明両党などの賛成多数で可決され、成立した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00000050-mai-soci

新大学 22年度開設へ 府立大と市立大統合

大阪府立大と大阪市立大の統合形態を巡り、
大阪府と大阪市は府市が新大学を共同設置する方針を固めた。
実現すれば、医学・獣医師学を含めて文系から理系までを備えた、
学生数約1万6千人の日本最大規模の公立大となる。
大学の名称や学部再編などの具体像を詰め、2022年度の開設を目指す。

ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/news/160420/20160420038.html

大阪市の中学校で温かい給食を

大阪市は、中学校の給食について「おかずが冷たい」という不満が出ていることから、
温かい給食を出すために校内の調理施設の整備などを進めていますが、
当初の計画よりも早いペースで、整備が進む見通しであることがわかりました。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160827/5105531.html

大阪府市衛生研、施設を1カ所に集約へ

大阪府と大阪市が二重行政解消などに取り組む「副首都推進本部会議」が22日、同市内で開かれ、
来年4月の組織統合が決まっている府立公衆衛生研究所(公衛研、東成区)と
市立環境科学研究所(環科研、天王寺区)について、施設を1カ所に集約する方針を決めた。

ttp://www.sankei.com/west/news/160822/wst1608220084-n1.html

市と府の産業系研究所の統合案 可決

大阪市議会の本会議が開かれ、中小企業の技術支援を行う、
市の研究所と府の研究所を統合する議案が、
大阪維新の会、自民党、公明党などの賛成多数で可決されました。

6 :無党派さん:2017/06/23(金) 03:12:34.77 ID:c/zwHhmQ.net
堺市は都構想無し


大阪維新の会 都構想、盛り込まず 堺市長選へ政策まとめる /大阪
http://mainichi.jp/articles/20170121/ddl/k27/010/378000c

 大阪維新の会堺市議団は20日、10月に任期満了となる堺市長選に向け、
選挙公約のたたき台となる基本政策をまとめ、説明した。まちづくりなど約80
項目だが、前回市長選で争点になった大阪都構想は盛り込まなかった。
 維新は独自候補の擁立を目指しており、堺市選出の府議や市議らによるプ
ロジェクトチームが昨年末に作成した。次世代型路面電車(LRT)の整備や市
長の報酬削減などを掲げた。都構想に代わる二重行政の解消策は、堺観光
コンベンション協会の大阪観光局への統合などを挙げた。

7 :無党派さん:2017/06/23(金) 03:12:53.13 ID:c/zwHhmQ.net
国会 神回 維新 丸山穂高 パチンコから北朝鮮への金の流れを追及!
https://www.youtube.com/watch?v=RxqEdsT6MpQ

・外資による安全保障上重要な土地買収問題
・ギャンブル依存症について
・依存症患者の行ったギャンブルの内訳例(医療法人調査)
・依存症対策とパチンコの在り方について
・生活保護費によるパチンコ等利用が社会問題化
・北朝鮮への資金流出について
・北朝鮮への資金・物資流出
・地方議員の年金の復活について


丸山穂高 超神回「朝日新聞や朝鮮学校も怪しいぞ!」森友学園問題神質疑
https://www.youtube.com/watch?v=jXV6uFg8Z3s

・森友学園問題 政府は徹底的に情報公開せよ
・森友学園問題 総理夫妻以外の他の与党議員に不当な働きかけは無いのか?
・朝日新聞社屋 1坪200万円以上の国有地を56万円で取得
・読売新聞社屋 1坪600万円以上の国有地を83万円で取得
・大阪朝鮮学園 公有地を50年以上格安で貸与し後に売却
・兵庫朝鮮学校 公有地相場が年間2600万円の土地を年間26万円で貸与、指摘後も260万円で貸与
・東京朝鮮学園 公有地を20年間無償貸与、その後市価の10分の1の1億7千万円で売却(元々ゴミ処分地と言う理由だが20年既に使ってきてるゴミの影響無し
・消費税2019年の増税は確実に行うのか

8 :無党派さん:2017/06/24(土) 09:04:55.99 ID:aE25WH77.net
 


ヒント : 訪日外国人客による爆買いはいまもなお関西においては健在、その売上も巨額

 

関西では、トイレや洗面所での自動に消毒石けん手洗い
や自動ジェットタオルやウォシュレット完璧装備を
いたるところでもっとやると成果が上がるように思うよ。

コンビニとかでも、店によって自動ジェットタオルを
連続で使用出来ないことがほんとうによくある。
こんなことまで節電することが、本当のアホだよ。

橋下の飛田新地とかの売春業や性産業も、スレを読むかぎり
逆効果にしかならないな。これらについても基本的に
共謀罪分野であるとして、徹底取り締まりがよい。

同時に、パチンコやカジノや万博も同じく逆効果しか生み出さない。
大阪のカジノで大損をした外国人観光客の被害がネットなど
で即に伝わって、誰も大阪へ来なくなってしまったという
事態が容易に想定出来るからだ。


 

9 :無党派さん:2017/06/24(土) 11:01:14.37 ID:AvGcFlQ0.net
橋下が小池を痛烈に批判。さらに渡辺喜美派の議員を自分は応援していないと刑事告訴
維新は反小池を鮮明にして、維新内の親小池勢力を粛清し始めたな。自民党の補完勢力の維新は都議選で0議席確定だ

橋下徹 (@hashimoto_lo)

豊洲市場問題について小池さんは何を重視するのかを明確にしないので迷走状態になっている。
当初は安全・安心だったが豊洲の地上は安全で、築地にも安全がないことが判明し、次は収支=金の問題にした。
ところが今回の食のテーマパーク構想は収支を度外視している。選挙を気にし過ぎて迷走状態。

橋下徹 (@hashimoto_lo)

この佐藤しげゆき氏を僕は応援していません。
完全な無断使用であり、公職選挙法235条1項違反、虚偽事項公表罪で刑事告訴の手続きを執ります。

10 :無党派さん:2017/06/24(土) 11:02:22.10 ID:AvGcFlQ0.net
.

11 :無党派さん:2017/06/24(土) 11:02:41.59 ID:AvGcFlQ0.net
橋下「小池は巨大組織の意思決定の在り方に無理解の馬鹿。食のテーマパークは完全に選挙用のリップサービス。
行政的な検討が全くないのでオリンピック会場の移転案と同じ結末になる」

足立「小池はもうダメ。最悪の選択をした。民進党以下。悪夢の民主党政権と同じものを感じる。小池都政のガバナンスは最悪」

橋下徹 (@hashimoto_lo)

(小池都政)@結論や中身ではなく、今回の豊洲移転・築地活用方針決定のプロセスは完全にアウト。
前回の市場の在り方戦略本部の議論からなぜ今回の方針決定になったのか全くブラックボックス。
今回の小池さんの方針について行政的な検討は全くなされていない。

橋下徹 (@hashimoto_lo)

(小池都政)A小池さんは、歴代知事やこれまでの都庁の意思決定の在り方をあれだけ散々批判していたのに、
小池さん自身がとんでもない意思決定をやってしまった。
小池さん自身、結局巨大組織の意思決定の在り方について全く無理解であり、
都庁の意思決定方法の改革は何も進んでいなかった。

橋下徹 (@hashimoto_lo)

(小池都政)B前回までの市場の在り方戦略本部の議論によれば
「豊洲へ移転、築地の土地は売却だけでなく賃貸も選択肢として考える」までの方針決定にしかならないはず。
食のテーマパークは完全に選挙用のリップサービス。行政的な検討が全くないのでオリンピック会場の移転案と同じ結末になるだろう。

橋下徹 (@hashimoto_lo)

(小池都政)C豊洲移転・築地活用の方針決定は、市場の在り方戦略本部で決定すべき事項。
今回の方針について同戦略本部のメンバーはどのように考えているのか全く見えない。
これまで公開の形ととりながら一番肝心な最後の意思決定を非公開でやった。都庁の意思決定は何も変わっていなかった。

足立康史 (@adachiyasushi)

小池都知事について、私たち日本維新の会は「是々非々」で向き合ってきました。
よい政策には賛成、悪い政策には反対、独立した政党なんだから当たり前なのですが、
さすがに昨日の豊洲・築地市場に関する小池都知事の緊急会見を拝見し、もうダメだと観念しました。
この人は民進党と同じかそれ以下です。

足立康史 (@adachiyasushi)

小池さんは、豊洲市場の食の安全には問題がある、法的には安全かもしれないが安心ではない、と率先して風評被害を拡大し、
私の情報公開請求で築地も同じだと判明すると、今度は市場経営の損益に課題があると経営問題に話をすり替え、
昨日は「築地は守る、豊洲は生かす」と、経営面で最悪の選択をする。

足立康史 (@adachiyasushi)

卸売市場の経営を改善したいのであれば、方向は一つ、「選択と集中」しかありません。
仮に豊洲市場がオーバースペックであれば、都内に11ある中央卸売市場を再編し豊洲市場に集約すればいいのです。
築地と豊洲の両方を生かすというのは決して「ダブルのプラス」(小池都知事)ではなく「最悪」です。

足立康史 (@adachiyasushi)

小池都政の何が問題か、私は、そこに悪夢の民主党政権と同じものを感じます。民主党政権がなぜ失敗したのか。
いろんな意見があるでしょうが、私は、政治と行政の役割分担の混乱にあったと考えています。
官僚に任せるべきことに政治が手を突っ込み、政治が判断し決めるべきことを先送りして、決めない。

足立康史 (@adachiyasushi)

いまの小池都政を見ていると、政治家と行政官の関係だけでなく、更に専門家の役割も混乱しています。
小島座長率いる市場問題PTは最悪、上山信一氏も専門家としての役割を果たさず、都民を煙に巻くお手伝いをしているだけ。
これが、小池都政のガバナンスを最悪、民進党以下と私が断じる所以なのです。

12 :無党派さん:2017/06/24(土) 11:03:14.71 ID:AvGcFlQ0.net
小池が静岡県知事選で自民党候補を応援しないで民進党候補を応援!
民進小池新党結党も近いか

細野豪志 (@hosono_54)

今朝は、小池東京都知事が川勝平太応援に参戦!朝8時の三島駅とは思えない人の輪ができました。

13 :無党派さん:2017/06/24(土) 11:03:46.69 ID:AvGcFlQ0.net
大西もそうだけど、自民の2012年初当選組ってほんと人生をなめたクズばっかだな。自民は都議選が余計ヤバくなったな
複数区の最後の議席争いで都民ファーストや共産党や民進党に負けてボロボロ落としそう
このクズ議員は早く議員辞職しろよな。てかこの問題がなくても埼玉4区なんて次の衆院選は野党共闘で余裕でこいつ落とせてたから、
どっちにしろこいつの議員人生は終わりだな。今回のスキャンダルでもう出馬しても比例復活の可能性すら完全になくなっただろう

安倍チルドレン「豊田真由子」代議士の“絶叫暴行”を秘書が告発
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170621-00522881-shincho-pol

 2012年の選挙で初当選し、現在2期目を務める自民党の豊田真由子代議士(42)。
安倍チルドレンの1人でもある彼女は、秘書に罵声を浴びせた上に暴行を加える、前代未聞の振る舞いをしていた。

[音声]秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声

 ***

 豊田代議士の暴行を告発するのは、彼女の事務所で政策秘書を務めていた男性(55)である。
殴る蹴るハンガーで叩くといった暴行は断続的に行われ、男性には「顔面打撲傷」「左上腕挫傷」等の診断書が出されている。

 男性は通常国会会期末の6月18日付で秘書を辞したが、

「最初に暴力を振るわれた5月19日、私は彼女から『鉄パイプでお前の頭を砕いてやろうか!』
『お前の娘にも危害が及ぶ』とも告げられていました。言い知れぬ恐怖を覚え、
翌日から万が一に備えて車内の様子をICレコーダーで録音することにしたのです」(秘書男性)

「週刊新潮」編集部は、その40分超の音声を入手。
そこには、車を運転する男性への、豊田代議士の大絶叫と暴行の証拠が記録されていた。

〈豊田代議士:この、ハゲーーーーーっ! 

豊田代議士:ちーがーう(違う)だろーーっ! 

(ボコッという打撲音)

 男性:すいません、ちょっ、運転中でもあるので……。

 豊田代議士:違うだろーーーーーーーっ!!! 〉

 音声にはほかに「うん、死ねば? 生きてる価値ないだろ、もうお前とか」といった暴言、
秘書の娘が強姦通り魔に遭ったらというたとえ話、
さらには“ミュージカル調”で秘書を罵るという常軌を逸した様子までおさめられている。秘書男性は、警察に被害届を出すという。

 取材に対し、豊田代議士の事務所は暴行について〈手をあげてしまった〉と認め、
〈お見舞金〉という金銭での解決を目指しているとした上で“通り魔”等一部の録音内容については否定した。

 ***

 6月22日発売の「週刊新潮」では、豊田代議士による「絶叫暴言」「暴行傷害」の具体的な中身について詳しく報じる。
また「週刊新潮Twitter」、「デイリー新潮」にて音声の一部を公開する。

「週刊新潮」2017年6月29日号 掲載

14 :無党派さん:2017/06/24(土) 11:04:16.71 ID:AvGcFlQ0.net
民進党は世田谷選挙区で候補者2人のうち1人が辞退して一本化に成功。関口の対応は英断だな。これで世田谷の議席は確実に確保できる
そして、蓮舫は改めて次期衆院選の小選挙区に鞍替えすることを宣言。共産党との共闘についての考え方もバランスが取れてて良いね
民進党の期待感を再醸成するための独自のプランや構想・秘策もあるみたいで楽しみだ

ヨシミは俺の予想通り維新を離党したか。完全な純化路線になった維新はもう終わりだな

関口太一/前東京都議会議員 (@SekiguchiTaichi)

ご報告。
私、関口太一は明日に告示される東京都議会議員選挙(世田谷選挙区)への出馬を辞退することとなりました。
民進党からの一本化要請に協力します。
断腸の思いですが、最終的には私自身が決断しました。
これまで、私に関わって頂き、ご支援頂いた皆さんにはお詫びの言葉もございません。
ごめんなさい。
今後については、整理次第、また、お知らせします。
関口太一

蓮舫代表「鞍替えで小選挙区から出る」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170622-00022259-president-bus_all&p=1

 【塩田】現在は参議院議員ですが、次期総選挙で衆議院議員への鞍替えを目指しますか。

 【蓮舫】鞍替えします。もちろん小選挙区で出ますが、選挙区はまだ決めていません。

 【塩田】「1強」打倒のために、次期総選挙で共産党を含めた野党共闘の話が出ていますが、共産党とは選挙共闘だけですか。それとも将来の政権構想も視野に。

 【蓮舫】基本理念や国家像の大きく異なる共産党と政権を組むことはない。明言していますし、これからも明言し続けます。我々が進めるのは野党「連携」です。
ただ、選挙は勝つために有権者に、小選挙区では1対5とか1対4ではなく、1対1で選んでくださいというシンプルな提案を広げることが大事です。
候補者調整が必要で、去年の年末から各党の選対委員長で話を進めています。選挙はオーダーメードで、地域性があったり、地域によって政策の優先順位について需要が違ったりします。
それが一致したところが野党連携できる小選挙区だと考えています。

■最優先の政策をワンボイスで言い続ける

 【塩田】民進党の支持層の中には、共産党と組むなら支持しないという人も多いのでは。

 【蓮舫】オーダーメードとはそういうところです。私たちは細やかに調査していて、野党連携で票が離れる地域は明快に出ています。
そういう情報も共有しながら、どういう戦い方を取るか、党内で話をして、それをもって選対委員長が実務者協議に臨んでいます。

 【塩田】民進党が共産党と選挙協定を結んで全国で共闘するという形ではないのですね。

 【蓮舫】それはないです。

 【塩田】選挙で手を結び、終わった後は組まないということで、共産党はOKですか。

 【蓮舫】そこも含めて、岡田前代表時代から「できる限りの協力」で合意をしていますから、それで進めます。
今でも国会では共同提出の法案をいくつも出していますし、野党勢力の議席が増え、私たちが政権交代できれば、ともに政策実現に前進できます。

 【塩田】期待感を再醸成するための独自のプランや構想、秘策はありますか。

 【蓮舫】もちろんありますが、ここで全部を披露するようなものではないと思っています。
今は国会が開かれていますので、まず反射神経を高め、日々、しっかり対応していく。
中長期的には、組織として選挙に勝てる態勢をつくっていく。民進党として掲げる最優先の政策をワンボイスで言い続ける。
これがとても大事だと思っています。ころころ変わったり、空気に流されたりする話でなく、ぶれずに言い続けていくことが大事です。
過去からずっとつながっているもの、揺るがないものを、私たちはみんなで一緒に持っています。それをしっかりまとめ、戦っていける力に持っていきたいと思っているんです。

維新、渡辺喜美副代表を除名へ 都民ファに協力の意向で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000056-asahi-pol

 日本維新の会は22日、同党参院議員の渡辺喜美副代表(65)を除名する方針を固めた。
同党幹部によると、渡辺氏から、離党して小池百合子・東京都知事が代表を務める地域政党「都民ファーストの会」に協力するとの意向が示されたためとしている。

15 :無党派さん:2017/06/24(土) 11:04:44.05 ID:AvGcFlQ0.net
安倍自民が国政選挙並みに力を入れてる大型選挙で初めて敗北するんだもんな。衝撃は大きい
安倍の求心力が低下して自民党内の安倍降ろしが加速するな
東京では小池、全国では民進、自民党内部からは石破などの反安倍派から追い詰められて安倍は四面楚歌状態になるだろうな

首都決戦へ号砲=小池氏支持、過半なるか−自民に逆風〔深層探訪〕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170624-00000030-jij-pol

 東京都議選が23日告示され、各党は9日間の選挙戦に突入した。
小池百合子都知事率いる地域政党「都民ファーストの会」をはじめ小池氏支持勢力が過半数を獲得するかが焦点。
阻止を狙う自民党には、学校法人「加計学園」問題などで逆風が吹き荒れる。
今後の国政選挙を占う首都決戦は、安倍晋三首相の政権運営にも影響しそうだ。

 ◇首相隠し? 
 「責任ある都政を取り戻し、東京を前に進めるための戦いだ」。
沖縄全戦没者追悼式のため沖縄県を訪れた首相は23日、応援演説に代えて、全ての自民党候補にこんなメッセージを寄せた。

 首相は前回都議選で積極的に応援に入ったが、今回は告示日だけでなく、
最初の週末となる24、25両日の選挙区入りも見送る方針。
加計問題を契機に内閣支持率が下落しており、首相周辺は「今、首相が入ってもプラスにならない」と漏らす。

 加計問題に加え、22日には豊田真由子衆院議員が元秘書に暴行したとして離党届を提出。
都連会長の下村博文幹事長代行は23日、板橋区での街頭演説で「国会(議員)がだらしなくて本当に申し訳ない」と陳謝した。

 自民党は都議会第1党の維持を目指すが、独自の情勢調査では苦戦が予想されている。
選挙結果次第では首相の求心力が低下しかねず、首相は19日の記者会見で「都議選はあくまで地方選挙」と予防線を張っている。

 公明党は、都民ファーストと選挙協力する一方、都議会では連立政権樹立前から協調していた自民党とたもとを分かった。
山口那津男代表はJR目黒駅前で「小池知事と協力し、東京改革を実現したい」と訴えた。
国政では連立を堅持する方針を示しているが、選挙戦のしこりは自公双方に残りそうだ。

 ◇民進、加計問題に活路
 民進党は加計問題での政権批判に活路を見いだしている。
蓮舫代表は、萩生田光一官房副長官の地元の八王子市に入り、
獣医学部新設に関与した疑いを指摘した上で「こんな政治を絶対に許してはいけない」と声を張り上げた。

16 :無党派さん:2017/06/24(土) 11:13:09.54 ID:LlhaLv3G.net
とにかく議員が多すぎるんだって
次の選挙で自民のクズが減ったところで
他党のクズが増えるだけ
この都議選も個々の都民Fの候補者見れば投票する気なんて失せる


石破はほんと馬鹿だな
マスコミに乗せられて選挙中のこのタイミングで反安倍なんてやってどうすんだ
安倍を一刺しするつもりが都議選でたくさん討ち死にさせたら
安倍執行部に向かうはずの怒りが石破に向くことも分からんのか?

17 :無党派さん:2017/06/24(土) 11:18:41.40 ID:N+ONZf7g.net
ID:LlhaLv3G ノイジーマイノリティーネウヨw

18 :無党派さん:2017/06/24(土) 12:44:28.91 ID:WVzD5dOv.net
940 名前:無党派さん[] 投稿日:2017/06/24(土) 08:10:39.11 ID:N+ONZf7g [1/5]
次世代君をはじめとするノイジーマイノリティーネウヨどもにとり憑かれた維新の行く末は…w

つか2012年の衆院選から俺はこの板に参戦したけどずっとこんな感じだしな
当時から国政維新支持してる連中の多くが保守系でかつ改革派だったしね
大阪維新主流派も日本会議所属してるような保守色が強い連中が
結党以来ずっと維新を仕切ってる

で、維新の党時代に江田らが変なリベラル左翼連中を連れてきて掻き乱され
その流れの奴が今だこのスレに居座ってアンチ活動に必死とw
最も歴代維新スレは自民ネトサポ、民進ネット勢、創価婦人部、共産カクサン部、他の極左勢、極右勢とかが
わんさか集まってアンチに必死だったけどなw
加えて橋下支持の強い奴は未だ江田が作ったプロパガンダの保守でもなくリベラルでもなく政策で、
にまんまと釣られてるし
橋下引退で大阪は維新、国政は自民という自民工作員みたいな奴も国政維新のアンチに必死になってきてるしね
大阪維新スレから流れてきた連中にやたら多いw

果たして維新は小池国政参戦の数年間を凌ぎきれるかやな

19 :無党派さん:2017/06/24(土) 13:09:01.33 ID:N+ONZf7g.net
>>19
維珍は保守というより体制万歳のただの右翼

20 :無党派さん:2017/06/24(土) 13:11:28.80 ID:N+ONZf7g.net
訂正>>18
維珍は保守というより体制万歳のただの右翼

21 :無党派さん:2017/06/24(土) 13:16:38.83 ID:WVzD5dOv.net
おまえさ、大阪での維新を全く見てないよなw
現体制を永遠と続けていのが大阪自民や民進共産連中
で、その利権体制を破壊したのが橋下ら大阪維新勢w
地方であろうが国政であろうが戦後体制の破壊は変わらんよw

結局保守系をベースとした改革派が現状ベストなんだよね

22 :無党派さん:2017/06/24(土) 13:25:41.14 ID:WVzD5dOv.net
これまでの都議会が酷かったことへの批判も重要
http://blogos.com/article/230522/

で、都民Fはガンガンこれまでの都議会批判を展開してる
本来維新がやるべきことをね
維新は反小池全面と
小池のペースにどっぷり嵌ってるんだよね

23 :無党派さん:2017/06/24(土) 13:28:25.36 ID:sfIdmuov.net
まあまあ都議選で民進共産を壊滅させたら
いよいよ憲法改正発動

民意で反日政党にNOを突きつけよう!

24 :無党派さん:2017/06/24(土) 13:28:25.72 ID:MoLIf/se.net
維新の成果っていうけどさ、結局橋下がいなければ何もできない訳で。大学統合や地下鉄民営化も元々条件付きで自民も賛成したことだしな。

25 :無党派さん:2017/06/24(土) 13:35:19.20 ID:LvHE9Zvh.net
ヨシミの維新おちょくり演説盛り上がってたなww
やっぱり日本じゃ維新は嫌われてるな
大阪だけ

26 :無党派さん:2017/06/24(土) 13:38:58.51 ID:Ob87tJ+y.net
【2017都議選 首都決戦】
小池氏支持勢力、過半数突破へ 加計学園に豊洲移転、選挙戦にどう影響?

三浦、松田両氏の議席予測は、
小池新党系(無所属推薦含む)と自民党で比較すると、
三浦氏は「小池新党系44議席、自民党46議席」、
松田氏は「小池新党系57議席、自民党33議席」とした。
驚くことに、優勢政党が正反対になっている。

 小池都政の今後を見据えて、小池新党系と公明党などの
「小池支持勢力」が過半数を確保できるか否かも気になる。
三浦氏は「64議席」、松田氏は「81議席」。
こちらは、ともに目標をクリアできると予測した。

三浦、松田両氏の予測が大きく違ったのは「想定投票率」の差にある。
選挙で投票率は獲得議席数に大きく影響する。

 ちなみに、2001年都議選の投票率は50・1%、
05年は44%、09年は54・5%、前回13年は43・5%で、
平均48%。今回はどうなりそうか。

 三浦氏は「投票率は46、47%ではないか」といい、続けた。

 これに対し、松田氏は「投票率は5割を超える」といい、解説した。

 今回の都議選は『小池新党vs自民党』の構図で、注目されている。
期間中は関連報道が増え、投票率の向上につながる。小池新党は、
古い自民党政治に『ノー』を突きつけたい無党派層を取り込み、躍進するだろう。
小池氏が起こす“風”に対し、新党の各候補が帆を張れるかどうかだ。
候補者の知名度不足については運動量でカバーできる」

http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170624/soc1706240005-n1.html


あの自民都連べったりの三浦ですら小池与党過半数という予測
しかも投票率が46%という低い数字を使い公認で自民がギリギリ上回る数字を出しただけ
かつてない報道量でこれだけ注目されて投票率が50%を切るのは考えにくいね

もっとも両者ともに維新のゼロ議席予想は変わらん
三浦は維新のポチぶりを評価してかつては1議席としてたけどなw

27 :無党派さん:2017/06/24(土) 13:46:04.09 ID:rDGU26HJ.net
次世代君がキチガイたる所以は、江田信者やリベラル左翼などと維新支持者にいるわけがない妄想を持ち出してまで
バカウヨ次世代の路線が間違っていた(比例0議席)事を認められない事w

次世代みたいなパヨク叩き芸やバカウヨ受け質問をやればやるほど少数のネトウヨのネット上だけの喝采(あいつらはネットでマンセーしても自民以外にはいれないw)と引き換えに
膨大な一般人(都市部ホワイトカラー)の支持と票を失うという事を分かっていないアホw

次世代が支持率0%で壊滅したのは地元活動が足りていなかったからではなく純度100%バカウヨ芸ばっかりやっていたからだよw
杉田みたいに地元でもバカウヨ芸ばっかりやっていたら支持率0%、まともな一般人の票がゼロになるのは当たり前w

647無党派さん2017/05/17(水) 12:00:20.64ID:pz4v2t+C

この江口氏が嘆いたバカ候補って杉田水脈の事なw

「尖閣諸島が中国に狙われている」ばかりを連呼する極右政党、理解不能な行動連発
http://biz-journal.jp/2015/12/post_12996.html

>昨年の衆院選で次世代の党の公認候補の応援に行った江口氏が、
>「子育てや家計の問題について話せば有権者は足を止めて聞こうとするのに、
>候補者は尖閣諸島が中国に狙われていることなどばかり主張する。
>確かに外交防衛は大事な問題だが、それだけでは有権者の関心を得られない」と嘆いていたことを思い出す。

28 :無党派さん:2017/06/24(土) 13:47:34.20 ID:H3p/NqVk.net
小池支持率50%割りそう

29 :無党派さん:2017/06/24(土) 13:54:05.66 ID:WVzD5dOv.net
また次世代ガーがはじまったよw
この自称維新支持の奴w
維新が次世代と分党後も選挙で何人もの相互推薦や
次世代から維新に8人も合流したという現実なのにねw

そもそも大阪維新主流派なんてほとんどが日本会議所属の保守系w
議員のツイッターもネトウヨなん?って奴も多数w
当然地域にからめた改革絡みのツイートもしてるけどね

当然ながら極左連中もこれまで構築した利権既得権がどっぷりあったから
橋下にガンガン破壊されていったとw
極左攻撃なんて維新の伝統芸w
理念思想だけでなく改革阻止勢力がこいつら極左勢だからあたりまえだけどw

改革連呼するだけで改革実施できれば苦労せんよw
そんなの9条唱えるだけで平和が訪れると祈ってる奴らと同じw

30 :無党派さん:2017/06/24(土) 13:56:10.88 ID:WVzD5dOv.net
左手に民進、右手に共産にしがみつかれてるのが小池だってさw
足立ガーも全開やなw

東京維新「足立康史乱舞!! 小池都知事も民進党も共産党も真っ赤っ赤!!」新橋SL広場演説 2017年6月22日
https://www.youtube.com/watch?v=0G-qtMuNcf4

31 :無党派さん:2017/06/24(土) 13:57:26.31 ID:rDGU26HJ.net
維新も次世代も変わらん!大阪維新のメンバーは日本会議デーのアホの次世代君はこの松井のまともな演説見てみろ

【都議選】日本維新の会 松井知事応援演説
https://www.youtube.com/watch?v=69P_JkYtJg0

イデオロギー臭ゼロだろ。
こういうイデオロギーとは無縁で改革第一の「納税者のため政治」を維新で大阪でやっているからこそ大阪では絶大な支持がある。
市長時代の橋下も右派イデオロギー的な発言をすることは度々あったが、それは発言・発信の全体量の1%未満に過ぎないから無党派の厚い支持は失わなかった。
日本人の大多数はイデオロギーを前面に出した瞬間に一気に逃げる。

次世代の党の「壊滅」と「右傾化」言説の「貧困」
http://webronza.asahi.com/politics/articles/2014121700009.html

「リベラル系」は、日本人を読み違えた次世代の党から学べ

櫻田淳

> 兎角、此度の選挙の結果に際しては、自民、公明両党併せて衆議院総議席数の「三分の二」に達した事実だけが強調さ
>れるけれども、選挙結果に反映された、世の「空気」を読む上で意義深いのは、次世代党の壊滅である。

> 次世代党の壊滅は、日本の有権者の大勢が「イデオロギー」に拠って投票しているわけではないという至極当然の事情
>を世に示した。

・・・

> そうであるとすれば、次世代党は、その「日本の誇り」を強調する民族主義的な意匠にもかかわらず、実は日本人の
>「性格」や「特質」を甚だ読み違えていたといえるかもしれない。

32 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:00:51.10 ID:U/MMtrVN.net
次世代君がアホなのは、中山のババアや旦那も杉田も西村も日ころの支持者(殆どたち日系しか残ってないが)が逆恨みもあって一番嫌っているのが維新なのに未だに次世代を1ミリも批判しないどころか全力擁護している所w

次世代なんて支持していない維新支持しているといいながら、維新を罵倒しまくっている次世代関係者を1ミリも批判しない次世代君www

33 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:01:41.35 ID:q6Ns2HLw.net
維新や大阪以外の自民の議員なら永久にマスコミに叩かれるけどそれ以外の議員はこれで終わりですw

徳島市議を盗撮容疑で聴取 本人否定
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2017/06/2017_14982669054299.html
徳島市の小林雄樹市議(39)が、徳島駅周辺で制服姿の女子生徒の下半身を盗撮した疑いを持たれ、県警から任意の事情聴取を受けていることが23日、分かった。
県警は県迷惑行為防止条例違反容疑での立件も視野に、捜査を進めている。
 
関係者によると、小林市議は5月19日夕方、徳島駅のエントランス付近で、座っていた制服姿の女子生徒のスカートの中を、少し離れた位置からスマートフォンで撮影した疑いが持たれている。
 
スマホを手に持った小林市議の行動を、目撃者が不審に思い、近くの交番に届け出た。
県警は同日中に小林市議から任意で事情聴取している。
その際にスマホの提出も受けて、保存された撮影画像の解析を進めているもようだ。
 小林市議は当日、以前に勤めていた職場の懇親会に出席するために駅前を歩いていたという。
 
数日後の徳島新聞の取材に対し、小林市議は県警から事情聴取を受けていることを認めた上で、「詳しい状況は覚えていないが、盗撮はしていない」と否定した。

34 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:04:48.56 ID:WVzD5dOv.net
保守左派守旧派であった旧たち日の次世代の右翼色強かった人らの排除
左翼やリベラルの自称改革派連中であった江田ら結いや元民主勢の排除
結局残るのは保守系改革派である保守右派のカテゴリーで結集なんて当たり前やんw

しかし改革保守全面の喜美は選挙で強い小池を選択w
維新より小池のほうが自身を重宝してくれそうっつーのもあったんだろうけどw

結局政治家にとって理念思想政策の一致より最上位に来るのが
いかに当選するかなんだよね
何年たっても烏合の衆集団とw
故にこんな奴らは自民に勝ちようがないw

維新にしても存続をかけた戦いに突入やね

35 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:04:54.02 ID:fu/5k9RI.net
橋下は呼び捨てにするのに、維新や橋下に恩を仇で返してきたクズで
チョンネル桜等で陰口や誹謗中傷を散々浴びせてきた
中山旦那や西村珍悟にはさん付けの次世代君w

36 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:06:13.92 ID:Ob87tJ+y.net
松田、三浦、鈴木の3人とも維新ゼロ議席と予想してるし
足立自身もこのままでは全滅で東京から撤退と演説で言っている

37 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:08:02.53 ID:WVzD5dOv.net
ほんと単発ばっかw
誰も保守色全面タカ派色全面で戦えなんて言ってないしw

次世代を1ミリも批判しない?
俺は常に次世代の保守左派連中守旧派連中を批判してきたんだけどw
保守左派でも三宅さんみたいな尊敬できる人もいるけどねw
松井さん直々に維新入り要請したのが三宅さんでもあったなw

38 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:13:11.53 ID:WVzD5dOv.net
保守右派は維新、保守左派は自民へ
これが俺だけでなく維新の議員勢の大多数だよw
延々と言い続けてきたけどなw

で、ここにしゃしゃり出てきたのが小池とw
保守左派、保守右派、リベラル右派、リベラル左派
全てOKなのが小池だけどねw
改革連呼やら自民守旧派連中を敵対相手にすることで
維新とけっこう被るのがもろ直撃と

39 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:16:38.59 ID:WVzD5dOv.net
>>36
そ、この都議選は東京関東での維新の存続をかけた戦いやね
故に大阪維新勢はじめ全力で応援に駆けつけてる

40 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:16:47.51 ID:CUnPOmU3.net
次世代君のバカすぎる持論
「次世代みたいな国会で国士様活動ウヨ質問しかしてない政党でも地元活動をしっかりやったら当選できる!」

地元の辻立ちで朝から晩まで、次世代の党みたいに
「尖閣ガー、竹島ガー、捏造慰安婦ガー、中国韓国ガー、在日生活保護ガー、反日NHKガー、捏造朝日ガー、マスゴミ偏向報道ガー」

なんてやったらそれこそキチガイ政党扱いは確実で、共産党にすらボロ負けして最下位落選するのにそれを理解できていないw

維新支持者の中で一番頭が悪いのは次世代君(維新スレ内の次世代君の支持率0.0%w)

41 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:20:53.84 ID:WVzD5dOv.net
「次世代みたいな国会で国士様活動ウヨ質問しかしてない政党でも地元活動をしっかりやったら当選できる!」

こんなの俺一言も言ってないんだけどw
おまえの脳内妄想が作り上げた幻想w
で、こういう脳内妄想でレッテルを張り続けるという極左手法の一つやね
哀れな奴w

42 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:21:17.33 ID:WsDZrbB/.net
>>39
橋下が応援に行かない時点で結果が見えてる。小池がどんなに酷かろうがマスコミが神輿として持ち上げてて、それに少しでも対抗したいなら橋下を出すぐらいしかないのに、それができないなら話しにならん。

43 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:21:51.13 ID:WVzD5dOv.net
足立や丸山が気に入らないなら自分が推す候補者やら
おまえの理想を実現するために議員にでもなって展開すればいいだけの話やろw
次世代ガーってアホすぎるぞw
しかも分党後も維新と相互推薦したりと仲も良好だったのにw

次世代と在特会みたいなとことを一緒くたにしてて哀れw
足立批判を極左勢と必死にやってる時点でおまえの将来も見えてくるけどw

44 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:23:38.57 ID:FYd1WVLG.net
杉田なんて伊丹や宝塚でも反日左翼ガーとか尖閣ガーとかあほな街頭演説ばっかりやるは
自分で慰安婦捏造追及の神質問とかマンセーしているキモすぎるチラシ配って
有権者にドン引きされてたからな。

45 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:23:48.11 ID:N+ONZf7g.net
>>30
維珍のイメージといえばこの官邸のポチ足立w

46 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:26:56.25 ID:N+ONZf7g.net
>>39
惨敗必至だがねw

47 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:27:19.81 ID:p2CDZ/an.net
>>41
国会でバカウヨ次世代路線でも、地元活動やってたら当選できるって
最近のスレも含め次世代クンはしょっちゅう言ってたやんw

大阪維新幹部が誰よりも忌み嫌っているのが次世代行った連中だから
西野でさえ絶対に復帰が許されないのにw

48 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:34:08.41 ID:WVzD5dOv.net
>>47
杉田はじめ次世代勢の多くが地元での活動が圧倒的に足らない
次世代でも平沼さんや園田との差やね
ネット頼みで選挙区で勝てるほど甘くないよw
維新みたく大阪で地盤を構築した連中とは比較にならんしね
加えて橋下の存在がでかかったし

西野?
復帰できないのは選挙区問題だけやんw
大阪13区に西野が拘って青野に譲らないからここまで復帰できないでいるわけね
選挙区を代々引き継ぐのが保守の特徴でもあるしね
好きとか嫌いとか全然関係ないよw
維新と合流で選挙応援に入ったりとかしてたしな

49 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:37:06.85 ID:O6eEN2As.net
柳ケ瀬さんの地元、武蔵新田は盛り上がってるんでっか

50 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:38:48.29 ID:WVzD5dOv.net
江田らみたいな糞連中との合流に耐えられなかったのが西野
江田らみたいな糞連中をいずれ追い出す気満々だったのが馬場や浦野ら

橋下の判断ミスへの対処の違いが明確だったと言える
馬場も江田らと組んでみないとわからないっつーのは当然あっただろうけどね
結局半年で党内抗争に発展w
何れにせよ組織的に馬場らのやり方が正解だったのは間違いない
西野はまだまだ青かったな

51 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:41:37.02 ID:pUHNp7DT.net
地盤な特殊かつ頑強な公明党を除いて、自民党に擦り寄った政党は日本の政治の歴史上全て消滅している。

今の維新は自分達だけ勝手に(自称)是々非々といっているだけで、国民の大多数は官邸の犬で是々是々の補完勢力としか見ていない。
そうなると維新がかつて大阪以外でも得票できていた都市部無党派・第三極・改革票は完全に崩壊。
有権者的に自民に擦り寄る政党には入れる意味ない、自民でいいじゃんとなる。

52 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:43:43.06 ID:sfIdmuov.net
>>51
だから都議選も自民が第一党になる
よく分かっているな

53 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:46:40.19 ID:WVzD5dOv.net
そ、自民との連立はまさに維新消滅一直線
連立と騒いでる連中ってどんだけ維新を消滅させたいのかとw
次世代ガーと言いつつ自民と統一会派組んで消滅寸前まできてるのが次世代でもあるしね
どんだけ同じ道を歩ませたいんだよw

結局大阪で掲げてる案件をあれこれ実現できる体制であればそれでOK感が全面に出てるんだわw
維新が自民に対抗しうる二大政党の一角なんてまるで考えてないw
国政維新が結党以来掲げてる目標なのに

54 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:47:37.72 ID:8Jwip08w.net
>>45
今の維新の国会なんて
与党を全力で擁護しつつ自民のかわりに
民珍・パヨク議員を叩いて喜んでいるだけだもんな

55 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:51:18.72 ID:iEx+aQyn.net
共産ミンス社民のパヨ共を同じように自民を永遠ぶっ叩いていればよかったの?

56 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:53:33.25 ID:mbIlXb4z.net
次世代みたいなキチガイ路線のまま地元活動を充実させたら当選どころか更に票が減ってマイナスという事も理解できない次世代クンw
ドブ板やタウンミーティングや地元の各種会合で反日パヨクガー、在日生活保護ガー、捏造慰安婦ガー、反日NHKガーとかやって票が増えると思っているのかなwww

57 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:53:49.21 ID:WVzD5dOv.net
極左連中は当然叩くし自民守旧派も当然叩くw
こんなの維新の両輪やね

しっかし反改革勢力と反日連中ってやたら被るよなw

58 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:57:36.44 ID:WVzD5dOv.net
>>56
別にそれだけの活動なわけないやんw
おまえさ、ホントに足立や丸山のタウンミーティングとか見たことあんのかよw

結局おまえって維新の保守色が気に入らないだけやんw
外交安保でタカ派路線なんて維新結党時からだし
政治思想で保守系なんて自民が分裂して出来た政党なわけで当たり前だしw

俺に言われても知らんとしかw
維新の執行部に言ってこいとw
保守系だらけだけどw

59 :無党派さん:2017/06/24(土) 14:59:07.74 ID:RZSNNpH3.net
>>55
民珍や野党を叩いても良いけど、そればっかりやってたら
かつて改革に期待して投票してくれた有権者は逃げまるって事だよ。
パヨク政党とは違う視点で、自民も批判しないといけない。
第三の矢がぜんぜん進んでいないという方向とかからな。

民珍など野党を1叩いたら、自民に対してもその2〜3倍は批判しないと
国民は維新を是々非々の第三局政党とは判断してくれないよ。

60 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:01:34.80 ID:WVzD5dOv.net
そもそも維新が極左叩きしかしてない、なんてあり得ないからw
足立や丸山が頭角を現して世論的にも目立って来たって話やなw
他の連中も頑張れとしかw

61 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:03:16.24 ID:WVzD5dOv.net
今回の都議選も自民守旧派やら都議会叩きやらは少ないのは感じるけどね
小池と東京自民のどっちにも埋没してる

62 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:03:38.17 ID:MoLIf/se.net
都議選で議席とれず堺市長選も負けるようなら解党でええと思うよ。
橋下無き維新はいらんという民意なわけやから。

63 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:04:58.67 ID:kaZj8U6D.net
>>62
極端やね
それ以外の選挙で勝ってると言うのに
もちろん堺市長選はそれくらいの覚悟で臨めってのは分かるけどね

64 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:05:52.80 ID:SWqE5iBN.net
次世代クンがアホなのは、次世代のバランスの異常性が失敗の原因だったと理解できていない点。
次世代なんて保守改革派が聞いて呆れるウヨ国士様派(バカウヨ活動99.99%、改革0.01%未満)だったわけで
橋下や松井・吉村・大阪維新みたいに改革のプライオリティが政治家、政党としての活動の圧倒的メイン(改革95%、イデオロギー5%未満)なら
有権者は逃げないが、イデオロギーのほうを先に出したら一瞬で終わるという当たり前の事を未だに理解していない。

65 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:09:20.36 ID:iEx+aQyn.net
今んとこ自民と維新の方向性があってないとすれば
地方分権じゃないの?
自民は安倍政権初期は地方分権に積極的な感じだったけど
今はお茶を濁し外国人労働者という名の移民を入れようとしている
そこはもっと自民を叩けるかもしれない
このままいけば少子化は勢いを増すばっかだしな

66 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:09:28.10 ID:O6eEN2As.net
来週には法定協議会始まるんやから、これからも維新には頑張ってほしいね

67 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:10:25.70 ID:WVzD5dOv.net
>>64
あのさ、おれはただのいち支持者w
気に入った議員を推すのは当たり前なw
おまえが絡む相手は維新執行部の何者でもないw
今の維新が松井体制の結果ともいえる
ほんとおまえって病的やでw
松井さんにツイートしてこいw

68 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:14:01.52 ID:WVzD5dOv.net
>>65
自民は十数年地方分権道州制と公約に掲げてるけど
一転して地方自民は反道州制全面やねんw
これまで構築した利権既得権が一掃されるのと同じだからね

ちなみに2013年に内閣府から出したのが毎年20万人の移民を95年受け入れるという
2000万人もの大量移民構想
こんなの呑めるわけないしw

69 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:20:13.77 ID:l1EN1aM0.net
元みんなの党で渡辺のおかげで政治の世界に入れた足立が
渡辺喜美を「嘘つき喜美」呼ばわりしているな。

70 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:25:34.04 ID:WVzD5dOv.net
まゆみSTYLE @mayumi_breez

緑ファーストは混ぜると危険な

公安対象の赤共産党との協力を

描いているが緑と赤混ぜると

紫の血になりそうでブルブル

がっかりな4年間は冷血な

瀕死状態の都政になりそうで

怖いですね
https://twitter.com/mayumi_breez/status/878495100980011008

喜美と書かれるとまゆみ夫人のツイートを見に行くのが習慣になりつつあるw

71 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:31:33.36 ID:WVzD5dOv.net
【6月24日(土)】『維新でナイト』生中継
http://live.nic●ovideo.jp/watch/lv301261273

当然ながら今日は都議選特集

72 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:37:01.60 ID:v6cBnx6p.net
橋下が今度の内閣改造で安倍自民に持っていかれたら本格的に維新は終わりやね

73 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:42:04.50 ID:Ob87tJ+y.net
首都決戦へ号砲=小池氏支持、過半なるか−自民に逆風
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062301194&g=cyr

◇首相隠し?

首相は前回都議選で積極的に応援に入ったが、今回は告示日だけでなく、最初の週末となる24、25両日の選挙区入りも見送る方針。
加計問題を契機に内閣支持率が下落しており、首相周辺は「今、首相が入ってもプラスにならない」と漏らす。

 自民党は都議会第1党の維持を目指すが、独自の情勢調査では苦戦が予想されている。
選挙結果次第では首相の求心力が低下しかねず、首相は19日の記者会見で「都議選はあくまで地方選挙」と予防線を張っている。

◇国会議員が小池氏応援

 「古い議会を新しくしたい」。シンボルカラーである緑色のジャケット姿の小池氏はJR渋谷駅前で、こう呼び掛けた。
小池氏は昨年の知事選、今年2月の千代田区長選と連勝した勢いを保ち、議会運営の主導権を自民党から奪いたい考えだ。

 小池氏の第一声には、自民党に離党届を出した若狭勝、民進党を除籍(除名)された長島昭久両衆院議員も駆け付けた。
日本維新の会を除名された渡辺喜美参院議員も小池氏に接近しており、「小池氏は都議選で勝利すれば、国政進出に踏み出すのではないか」(自民党中堅)との観測もくすぶる。

74 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:43:18.86 ID:jKYLUtKs.net
中国人 在日の思考は日本人は敬遠します、 慰安婦問題誤り、

75 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:45:25.03 ID:WVzD5dOv.net
左翼メディアも候補者に関係なければ選挙期間中でも自民を潰すことが可能と
認識できた今回の都議選って感じやな
地方選だと得にな

76 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:46:08.66 ID:vMJR5d+H.net
都議選も都民F圧勝みたいでつまらんな

77 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:48:02.19 ID:jKYLUtKs.net
維新大阪在日はヤクザの東京進出と同じ、良く似て居ます、
庶民に人気有りません、スットップざヤクザ、

78 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:49:54.53 ID:WVzD5dOv.net
そんな在日やヤクザとズブズブなのがアンチ維新勢なのが笑えるけどなw
そんな大阪での自民共産民進連合も終焉に近づいてるってか

79 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:50:12.18 ID:84e3mvwq.net
ヨシミは都議選直前になって裏切りやがったな。
まぁ勝ち馬に乗ることしか考えてないような人間だから。

80 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:51:58.50 ID:WVzD5dOv.net
しっかしこんな過疎スレでも韓国の人らって書き込むんだなw

81 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:54:15.79 ID:vMJR5d+H.net
チョンと大阪人はそっくりだから
お互い惹かれあうんだろうなw

82 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:54:25.98 ID:SmTlKYzp.net
よしみさんは純粋にもとみん党の三人を応援したいだけだと思うよ。
後の事は考えてない。
その三人以外の都フ候補は支援しないといってるし。

83 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:56:52.92 ID:Ob87tJ+y.net
https://pbs.twimg.com/media/DC9-q3xUQAAmCjO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DC99naaV0AAMB7a.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DCw1OiOUMAEUtAz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DCw1OiNUAAA9yP9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DCw1OiQUQAEKFh7.jpg

小池新党(希望の党・国民ファーストの会)

代表 小池百合子
共同代表 若狭勝
幹事長 長島昭久

渡辺喜美
松沢成文
行田邦子
薬師寺道代

細野前原は民進の保守系を連れて後から参加かな
下地も後からやってくるだろう

細野豪志@hosono_54
今朝は、小池東京都知事が川勝平太応援に参戦!朝8時の三島駅とは思えない人の輪ができました。

https://pbs.twimg.com/media/DC9tJydXcAAMpUk.jpg

84 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:57:16.82 ID:sfIdmuov.net
>>80
チョンの応援する共産党は選挙無勝だかんなw
公明党にも朝鮮とか馬鹿にされるしどうしようもないよ┐( ̄ヘ ̄)┌

85 :無党派さん:2017/06/24(土) 15:58:20.32 ID:WVzD5dOv.net
別にその3人は喜美が応援しなくても圧勝だよw
普通に国政での小池新党に初期メンバーとして参加するだろうしね
そうしないと栃木3区で勝てないっつー判断やな
ただのクズw

86 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:02:34.76 ID:WVzD5dOv.net
そもそも国政での小池が保守限定なわけないやんw
都民F見てみろ
左翼極左だらけw

つか連合やら生活者ネットやらと協定結んだのどこだよw
元民進が17人てw
加えて自民の業界団体を奪取して支援組織化w
共産とも和気あいあいだしw

自民守旧派と民進連合って感じの小池新党になるんじゃねw
石破とかも合流するか注目やね

87 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:02:56.92 ID:SmTlKYzp.net
>>85
しかし栃木で小池の名前なんて連呼して通じるかね?
まだ維新の名の方が効果ありそう。

88 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:04:13.16 ID:SmTlKYzp.net
>>86
石破さんが自民出るわけない。
次か次の総理になるお人だし。

89 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:05:08.37 ID:WVzD5dOv.net
>>87
それが全国メディアの威力やね
かなりの人らが未だ釣られる
メディアも民進から小池にシフトしていくんじゃね

90 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:05:53.43 ID:sfIdmuov.net
小池がやらかしたから支持率落ちてるだろ

今回も自民が第一党になるのは他がダメだからだ

91 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:07:54.53 ID:RwnSLC3N.net
http://pbs.twimg.com/media/DDDzShLVoAET_vG.jpg

92 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:10:54.94 ID:SmTlKYzp.net
>>91
河村さんも完全に小池の方にいったね。
松井さんは今の河村さんの事どう思ってるのかな?

93 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:13:18.84 ID:Ob87tJ+y.net
>>91-92
松井の思い上がった上から目線の傲慢さと菅ポチぶりを見れば当然

94 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:19:44.08 ID:WsDZrbB/.net
小池が維新以下の能力不足なのは明らかだけでどバックにメディアを従えてるから選挙は圧勝するんじゃないの?

95 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:24:21.06 ID:RwnSLC3N.net
小池百合子を痛烈に風刺した話題の『豊洲の女』作詞家を直撃!「あの人は根本的には何もないんですよ」

欧米のコメディアンと比較すると政治風刺が足りない、「本当に終わっている」”などとツイートし炎上したが
日本に政治風刺・社会風刺が少ないことは事実だし、こんな時代だからこそ必要なのでは?という見方もあるだろう。

多数の著書を持つ作家・哲学者の適菜収(てきな・おさむ)氏が作詞した痛烈な風刺ソング『豊洲の女』が世に放たれ、話題となっている。そこで、作詞家デビューに至った理由、さらに東京都議選の直前にリリースした狙いはなんなのか?を直撃!

─CDシングル『豊洲の女』(エスプロレコーズ)で、なんと作詞家デビューされました。曲調は昭和の匂いが漂うムード歌謡といった感じですが、歌詞は「化粧だけでは隠しきれない 今の私は豊洲の女」などと
小池百合子都知事を風刺しているものです。戦う言論人の息抜きなのか、それとも本気の新境地開拓なのか、真意をお聞かせください。

適菜 もちろん、本気ですよ。作詞を本業にする予定ですから。きっかけは、京都大学大学院で社会工学を研究している藤井聡教授と飲んでいる時に「新しい言論プロジェクトの一環として」と話が盛り上がったことです。
それで藤井さんに、主に関西のライブハウスでブルースを歌っている三沢カヅチカさんや作曲家の多城康二さんを紹介していただき、そこからトントン拍子に話が進んでCDをリリースしました。
プロデューサーは、かつてCBSソニーで松田聖子を発掘した若松宗雄さんです。『豊洲の女』では今年の日本有線大賞を狙っています。

―しかし、音楽に政治を持ち込むことに批判的な人も多いですよね

適菜 昨年、「フジロックフェスティバル」にSEALDsのメンバーが出演することが決まった時にもそういった批判はありましたね。「音楽は芸術として独立したものだ」とか言いたがるヤツは昔からいますが、
反戦歌やプロテスト・ソングは音楽史を振り返れば日本にも世界にも数えきれないぐらい存在します。「宮廷音楽」という言葉があるように、
音楽は古くから政治と結びついてきたし、音楽も文章も根本は同じでリズムやメロディがあり、メッセージ性を持つのも当然です。

─今の社会は「好きか嫌いか」の二元論に陥り、その垣根を越えて意見を真っ当に戦わせるということが非常に難しい状況で、議論が成り立たなくなっているのではないかと。そこに風穴を開けるためにも、「風刺」という表現は有効だと思います。

適菜 そう、今は議論が成り立たなくなっていますよね。「安倍政権を批判するヤツは左翼に決まってる」みたいな感じで思考停止しているバカたちに、政治思想史の説明をしても理解されません。

─7月2日には都議選の投開票が行なわれますが、小池知事率いる「都民ファーストの会」が議席を伸ばす可能性は高いのではないでしょうか? これだけ移転問題を引き延ばされると
有権者は「築地でも豊洲でもどっちでもいい。早く決めないとヤバイ」となって、小池知事がどう決断しようが彼女に反対できなくなっている気もします。

適菜 これまで小池が決断しなかったのは、豊洲に決めれば移転反対派の票が逃げるし、築地に決めれば賛成派の票が逃げるという構図があったからです。で、そういう曖昧(あいまい)な態度が批判されると、今度は豊洲も築地も使うみたいな玉虫色の判断でお茶を濁した
結局、大衆は間違えるんです。小池や橋下徹のような大衆扇動型のポピュリストに何度も騙(だま)される。小池と舛添要一前都知事を比較した場合、小池のほうがはるかに悪質です

―確かに、それに比べると移転問題では桁違いの税金がムダになっていますね。

適菜 小池が移転問題を宙吊り状態にすることで、業者が豊洲に用意した機材のリース料や維持費などで1日約500万円ものカネがムダに費やされ続けている。それを補償するのは税金です。小池は都民の税金を大量にドブに捨てているわけです。

適菜 選挙はワン・イシューではありませんからね。私も自民党には投票しません。しかし、それ以上に都民ファーストの会という選択肢はありえない。都民もいい加減、小池にバカにされていることに気づくべきです。都民ファーストの会も、
自民党や民進党から出馬しても当選できないような連中が小池人気にあやかろうと集まっただけ。そんなものが都政を担ったら、第二の大阪維新の会になりますよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170624-00086961-playboyz-pol

96 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:30:12.49 ID:VeOcWZj7.net
石破はもう少し我慢強くないと
総理になれない。
前回がラストチャンスだったかも
しれない。

97 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:31:20.59 ID:WVzD5dOv.net
小池が自民に反旗を翻したことで石破にとっても逆風だろうしなw

98 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:32:47.97 ID:WVzD5dOv.net
#24報道特注【小池知事記者会見を受けてこっちも緊急収録だSP】
豊洲移転し築地も併用??矛盾とムダづかいをズバリ指摘!!選挙ファースト!
推進も反対も総取りが狙いの小池知事!!生田 和田 足立
https://www.youtube.com/watch?v=845I4X7Cr2c

こっちも都議選特集かw

99 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:33:21.14 ID:3FB19GSn.net
渡辺○美は自民党と連立を組まずに独自に政権を取りに行く方向に不満だった。
あれは小池と自民党の調整役になるつもりだ。
小池に統治能力はない、乗っ取るつもりだ (神輿は軽くてパーが良い)
まったく馬鹿な奴だ。
野心丸出しの田舎狸。汚らしい『ゴミ狸』。

煮ても焼いても食えない狸の行動を覚えておく必要がある。
今後、餌の匂いを嗅ぎつけて寄ってきた時は蹴飛ばさないといけない。

100 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:35:53.13 ID:WVzD5dOv.net
そんな小池が民進の大半と合流したら喜美がどんな反応するのか見ものやねw
柿沢どころか江田も合流とw

101 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:37:24.56 ID:AgLFPoEu.net
「土人差別暴言」擁護の松井一郎府知事と実刑判決を受けたレイシストの認識との共通点!

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/342133

102 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:37:45.15 ID:AgLFPoEu.net
茂木健一郎さん、尾木直樹さんも批判「戒め全くない」 大阪府知事の差別擁護発言

http://ryukyushimpo.jp/news/entry-379173.html

103 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:38:00.71 ID:AgLFPoEu.net
土人発言の機動隊員を松井一郎大阪府知事が自身のツイッターで「出張ご苦労様」とねぎらったことに対して、
米山新潟県知事は「私なら職員が他県で他県の方に敬意のない対応をした時に、
謝罪し、以後改めるよう強く指導することはあっても、『出張ご苦労様』ということはありません」

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/70556

104 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:38:17.10 ID:AgLFPoEu.net
大阪府の松井一郎知事は、自身のツイッターに土人発言の機動隊員を労うようなニュアンスを含む感想を投稿。
記者会見では「混乱を引き起こしているのはどちらか」と抗議する市民の側にも非があるような見方を示した。
一部メディアやネットはこれに沿う形で、「どっちもどっち」の論を展開した。

「土人発言」をきっかけに、沖縄の歴史に思いを馳(は)せ、
現在も続く「過重な基地負担」という差別と不条理に向き合おうとする動きが活発化する期待はもてない。
これが日本社会の現実だ。
 同じ時代に、同じ価値観を共有する社会に属しながら、
大半の日本人は、沖縄を見放している、という自覚もないまま沖縄を追い込んでいる。
日本人が沖縄を見放すことによって、実は日本人が沖縄の人々から見放されつつある。
そんな気がしてならない。

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/69899

105 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:38:36.41 ID:AgLFPoEu.net
「土人」と叫んだネトウヨをねぎらってる場合か 維新代表の松井は度外れて頭が悪い!

http://yoshinori-kobayashi.com/11583/

106 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:38:56.78 ID:AgLFPoEu.net
日本維新の会 政党交付金8700万円謎の還流

政党交付金は国庫に返納する(キリッ)と言いながら
バレないように還流までさせて身内で山分けするなど鬼畜の所業だわな

https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201612/0009741415.shtml

107 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:39:14.67 ID:AgLFPoEu.net
言っていることとやっていることが真逆な維新

大阪府議会が百条委設置否決 維新・公明が反対

https://mainichi.jp/articles/20170325/k00/00m/040/113000c

<松井知事は「百条委設置が必要」と話していた>

108 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:40:08.64 ID:XRwcOM67.net
>>98
こんなことで
維新の支持層広げられるの
都民ファーストの支持層は削れないだろうし

109 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:42:01.51 ID:Ob87tJ+y.net
何度も内部崩壊して党勢を縮小させた維新が
小池もそうなると妄想するが実際は橋下松井が無能だっただけ

110 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:42:08.79 ID:WVzD5dOv.net
そもそもこのスレって維新の支持者拡大のためにあるとでも思ってるのかよw
数十人もいないスレでw
影響力皆無やでw

情報共有の一つではあるけどw

111 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:46:25.93 ID:XRwcOM67.net
>>110
そもそも
維新の支持者拡大って根本的に戦略が間違ってる
足立の相手側のディスりは大阪ではバカウケだけど
東京もんはドン引きする
ネット戦略も次世代で失敗してるからのぞみうす

112 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:46:41.95 ID:WVzD5dOv.net
単に追い詰められた民進のアタマを小池に変えて
喜美らみんな系も合流していくと
で、小沢らや社民とも合流して自民と対抗できるようになりたいとw
できれば公明とも組みたいとw

小池新党はこうなるんじゃねw
新進党再びやねw
公明に振られると仕方なしに共産と組むんじゃねw

古い勢力の最後の足掻きやなw

113 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:48:26.50 ID:WVzD5dOv.net
結局都民が大阪関西県並の政治への判断能力を持つには
橋下に都知事になってもらうしかないと思うw

114 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:48:30.10 ID:Ob87tJ+y.net
都民ファースト応援

若狭勝(衆議院議員)
長島昭久(衆議院議員)
https://pbs.twimg.com/media/DC9-q3xUQAAmCjO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DC99naaV0AAMB7a.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DCw1OiOUMAEUtAz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DCw1OiNUAAA9yP9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DCw1OiQUQAEKFh7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DDDzShLVoAET_vG.jpg

河村たかし(名古屋市長)
https://pbs.twimg.com/media/DDDzShLVoAET_vG.jpg
松沢成文(参議院議員・元神奈川県知事)
https://pbs.twimg.com/media/DC-4IPsVoAAKtlV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DDA4SjuU0AAN_Qz.jpg
渡辺喜美(参議院議員・元みんなの党代表)
https://pbs.twimg.com/media/DC_rkgMVYAU_gJr.jpg

115 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:50:52.83 ID:WVzD5dOv.net
こいつの寄生魂も凄まじいよなw
ちなみに維新支持層の都民F支持はたった6%w
小池の糞さは既に民進や共産連中と同じなのは
維新支持層も維新議員も変わらんよw

116 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:51:05.75 ID:0womQMgI.net
今の橋下は明らかに維新から距離を取ってる。それが内閣に入る準備なのか、小池側につく準備なのか、どっちにしろそのうち何か動きはありそう。

117 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:53:46.22 ID:WVzD5dOv.net
橋下の政権入りは5%くらいあるかも知れんが小池側に付くは0%だよw
結局橋下や維新とはなんぞやを政治に興味を持ってる層すら理解できてないんだよね

118 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:53:56.38 ID:Ob87tJ+y.net
世に倦む日日? @yoniumuhibi

東京都議選。とうとう、自民25議席という数字が出てきた。ネットの中だけれど。
かなり極端な予想だから、信憑性がどうのと言うのは意味がない。
大事なことは、ここまで自民の大敗を言う声が出てきたことだ。
週明けにマスコミの予想が出て、それで大勢は決まりでしょう。もう一週間しかない。

119 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:56:03.73 ID:iEx+aQyn.net
今でも小池ディスってんのに
小池側につくわけねえw

120 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:58:03.11 ID:Ob87tJ+y.net
橋下は維新を捨てて大臣だろ
第3極という建前を失った維新は小池の攻勢にボロボロになる
大阪もシミケンに逃げられて堺市長選の負けは確実だしな

121 :無党派さん:2017/06/24(土) 16:59:24.63 ID:iEx+aQyn.net
小池は今それどころではないw

122 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:00:44.70 ID:Ob87tJ+y.net
維新は都議選惨敗 堺市長選負け
橋下は泥舟から逃げて民間大臣
小池が大阪で小池塾を開催し、候補を立てまくる
票を食われた維新は小選挙区で一つも勝てず
維新崩壊

123 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:01:56.87 ID:iEx+aQyn.net
もういいって在日クソパヨw

124 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:03:00.91 ID:WVzD5dOv.net
大阪は大阪自民勢が小池側にどんだけ付くのかくらいしか興味はないけどなw
かつてのみんなの党くらいの規模にはなるんじゃね?
大阪で維新が台頭した後のみんなの党くらいw

大阪の民進が小池に付いた所で微々たるもんだしw
つか支援団体からして極左系しかいなくなったのが今の大阪の民進だけどw

125 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:03:20.18 ID:0womQMgI.net
橋下のtweet見れば分かるけど小池を全否定はしてない。安倍がもし辞任すれば小池に乗り換える可能性は十分にある。

126 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:03:44.82 ID:Ob87tJ+y.net
まあ橋下が堺市長選に出て
大阪を守ることだけに徹すれば
崩壊は免れるかもしれないが

127 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:05:03.17 ID:WVzD5dOv.net
そもそも橋下にしても維新にしても是々非々だしw
評価するとこはするよw
小池にはほとんどなくなったけどw

128 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:06:05.58 ID:VeOcWZj7.net
橋下大臣はないよ。
安倍に好き放題する余裕はない。

129 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:07:25.22 ID:Ob87tJ+y.net
橋下は小池に逆風の時は徹底的に叩きまくる
小池が勝ちそうでヤバイとなるとフォローを入れる
わかりやすいw
本心は小池への嫉妬心で満ちている

130 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:09:09.23 ID:iEx+aQyn.net
もう豊洲の件で化けの皮がはがれた奴のことはいいから

131 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:09:53.80 ID:bh3LM6D9.net
80%あった小池の支持率がいまや50%割る寸前だし
フワッとした民意が落ち着いたら結局は地盤の強さがものを言いそうな気がする
都民F大勝は無いし
自民20議席もありえんよ

132 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:09:58.07 ID:dzx9MDNw.net
まぁ是々非々というか、利用できそうならすり寄っていき、利用できない・必要なくなったら叩いてるだけだな
だから維新はずっと合流・分裂の離合集散を繰り返すことになる
アタマの良い人達は維新と組まない・維新に近寄らないと学習してるから小池は維新を完全にスルーしてるし河村は維新より小池を選んだんだろうな

133 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:15:14.00 ID:WVzD5dOv.net
わかったから小池も連合やら業界団体やらきっぱりと手を切ってこいとw
こんな反改革の象徴の組織とw

よくこんなんで東京大改革とかどの口が言ってるのやらと
まさに騙す気しかないと維新の支持層の多くが思ってるよw

メディアも加計やら豊田やら過去の自民の問題議員特集やらやりたい放題だしなw
どんだけ小池ってメディアにも都合が良い存在なんだよw

134 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:20:32.42 ID:bh3LM6D9.net
>>48
一番地元でまったく活動してないのは足立だけどな

135 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:24:09.93 ID:bNv4jpYE.net
>維新の支持層の多くが思ってるよw


維新支持層小池支持七割w次世代ニート客観的評価能力ゼロw

136 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:26:14.70 ID:eifVpL9H.net
>>83
もう維新ボロボロだなぁw
橋下がかつて掲げた民主右派との「第三極大連合」結成はまさに小池を盟主として実現w
もう橋下が代表復帰&堺市長選に直々に出馬しか挽回無理だろw
馬松ら凡人じゃどうにもならんw

137 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:28:40.89 ID:aYhf9KsN.net
まあ石原、江田との合同による拡大路線は大失敗に終わったわけで、純化路線で異端者を切り捨てるのもやむなしだろう。
ただ橋下が居たときならともかく、求心力のない現状ではジリ貧となる危惧は抱かざるを得ない。

138 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:30:45.56 ID:H3p/NqVk.net
>>83
政界渡り鳥の群れじゃんコレ

139 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:34:08.42 ID:Ob87tJ+y.net
だいたい橋下いないのに守りに徹しないで
他地域への拡大路線をどんどん進めるって
アホとしか言いようがない
どんだけ奢り高ぶって勘違いしてたんだか

140 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:37:56.89 ID:VeOcWZj7.net
橋下の次を育てるまで
小池に潰されないように
耐えるしかないよ。

141 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:40:37.30 ID:iEx+aQyn.net
小池も豊洲の件で馬鹿やらかして
もう勢い落ち始めてるけどなw
基本的に橋下と違って無能だし

142 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:42:46.29 ID:RwnSLC3N.net
首相 獣医学部新設 さらに認める方向で検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170624/k10011029101000.html

143 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:49:31.80 ID:VeOcWZj7.net
じゃあ、今の維新が小池より
優秀なのかというと、
他党の悪口ばかりで
どっちもどっち。
悪口が有能な人はいるけど。

144 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:53:57.07 ID:Ob87tJ+y.net
TAZ? @taz_tokyo 4時間4時間前
都議選の「維新」は思想信条が近いはずのフジテレビ&日テレが「諸派」扱い。
昼ニュースで各党党首の第一声を紹介するも松井代表は完全スルー。
逆にテレ朝&TBSは使ってましたね。左翼にもっと優しくしてあげなさい。

145 :無党派さん:2017/06/24(土) 17:56:53.88 ID:sfIdmuov.net
>>141
都民の民度が高いなら維新も取れる

146 :無党派さん:2017/06/24(土) 18:02:49.63 ID:AAmykcXg.net
自民からすれば橋下を取り込めれば維新はもう要らない
そういことやね

147 :無党派さん:2017/06/24(土) 18:06:13.09 ID:q7+r3s4/.net
お前らに朗報だぞ

最新の世論調査結果で

都議選で勝って欲しい政党で
維新の会が都民ファーストに勝ったぞ
自民党も50%で

小池惨敗の情勢だぞ

維新の会の方が
都民ファーストより議席が多くなるぞ

https://enquete.nicovideo.jp/result/84#answers

148 :無党派さん:2017/06/24(土) 18:08:04.00 ID:iEx+aQyn.net
橋下が総理になったら道州制や大阪都構想も余裕で可決して
大阪が首都になるかもしれんなw
大阪アンチざまァw

149 :無党派さん:2017/06/24(土) 18:14:36.68 ID:aYhf9KsN.net
>>147
ニコ生だと維新は堂々の第2党なんだ。
でもニコ生でさえ支持率3%台とは…
在りし日の次世代の方が高かったんじゃね?

150 :無党派さん:2017/06/24(土) 18:18:04.70 ID:Ob87tJ+y.net
TAZ? @taz_tokyo 4時間4時間前
維新は告示日から選対が壊滅状態でマスコミに選挙日程を出せないレベル。

151 :無党派さん:2017/06/24(土) 18:18:17.18 ID:N91RJWd1.net
次世代君にマンセーされたり
ニコニコで一般の世論調査より支持されている状態は
現実世界の選挙では危険信号のきわめて深刻な状況w

152 :無党派さん:2017/06/24(土) 18:23:02.30 ID:lFxKXCfn.net
ニコニコの調査では次世代が大人気だったのは覚えてる

153 :無党派さん:2017/06/24(土) 18:24:41.25 ID:sfIdmuov.net
>>147
リアルでもネットでも嫌われてる共産党は終わったなw

154 :無党派さん:2017/06/24(土) 18:26:42.12 ID:RwnSLC3N.net
>>153
共産は都議選で、3議席以下の可能性だって。

155 :無党派さん:2017/06/24(土) 18:29:54.80 ID:WVzD5dOv.net
>>135
おまえさ、維新支持層向けにツイッターでアンケートやってたの知らんのかよ
その時小池の支持なんて6%w
で、その後自民勢やらその他やら回答者増えて7%まで言ったけどねw
小池なんて維新や自民層にはボロボロだよ、ニート連呼の底辺君w

ちっとは俺より稼いで他人の金を気にしなくなれば支持政党も自ずと変わって来るんじゃねw

156 :無党派さん:2017/06/24(土) 18:33:34.96 ID:WVzD5dOv.net
>>149
ニコニコの世論調査なんて維新はずっと3%前後やんw
どんだけ日頃チェックしてないんだよw
この選挙板にいるなら世論調査スレくらいは定期的に見る癖つけとけよw

157 :無党派さん:2017/06/24(土) 18:39:35.92 ID:WVzD5dOv.net
次世代君に支持されたりとか?
維新の保守系なんて俺と全然大差ないしw
支持層でも改革全面な奴でも大半が保守系だしw
ツイッター見てても全然違和感ないw
むしろこの板の粘着連中みたいなのってほとんど見ないw
維新支持ですら怪しいけどw

158 :無党派さん:2017/06/24(土) 18:47:01.34 ID:AgLFPoEu.net
おつむの弱い松井が代表をしているおかげで
安倍晋三のお友達メディア読売グループからも見放されつつあるなwwww

159 :無党派さん:2017/06/24(土) 18:47:15.67 ID:WVzD5dOv.net
今月のニコニコの3.4%で12社平均が1.975%で維新は久々に平均支持率2%割ったな

160 :無党派さん:2017/06/24(土) 19:04:20.61 ID:SmTlKYzp.net
片山大介議員は渡辺議員のことを次のようにツイッターされてます。

「この1年、党の会合にも全く顔を出さず、委員会質問などもほかの人に任せきりでした。皆、我慢していたのですが、挙げ句の果ての反党行為...」

ひどすぎますが、勧誘した下地議員の責任も大ではないでしょうか!



下地も只では済まんかもな。

161 :無党派さん:2017/06/24(土) 19:06:11.72 ID:SmTlKYzp.net
あでも下地が勧誘したわけでは無くてよしみから下地に持ち掛けて
松井に仲介しただけか。

162 :無党派さん:2017/06/24(土) 19:11:24.59 ID:H3p/NqVk.net
>>154
アレだけ小池にすり寄ったのにな
いや小池がすり寄ったのか

163 :無党派さん:2017/06/24(土) 19:21:37.32 ID:XRwcOM67.net
ANNニュースで維新だけテロップ紹介で松井の演説流さなかったぞw

https://youtu.be/uTxgMqhW-d8?t=175

164 :無党派さん:2017/06/24(土) 19:23:54.93 ID:yAt7sR3d.net
>>155
ツイッターで答える「支持層」と実際に投票する政党支持者ではなあ
そもそも小池はネットで右からも左からもほぼ全面的にボロカスに叩かれてるし
実際の支持率とネット世論がこれだけ乖離しているのも珍しい
しかも「ネット世代」とか言われている20代30代が小池不支持かと言えばそんな事も全然ないし

165 :無党派さん:2017/06/24(土) 19:30:55.94 ID:H3p/NqVk.net
>>164
ネットは情報が早いから、というか興味のある人間が自分で調べて発表するから世間全体にその評価が広まるまでタイムラグがある
体感だと最速でも三ヶ月以上
しかしネットの評価にまるで左右されなかった政党や政治家は今の時代いないと思うよ

来年までは支持率持たないだろうが
都議選まではギリギリ間に合ったという印象

166 :無党派さん:2017/06/24(土) 19:46:11.60 ID:/sS+4+lO.net
実際は投票意欲の高い人ほど小池支持
基地外ニートが騒いでるだけ

167 :無党派さん:2017/06/24(土) 19:47:30.49 ID:sfIdmuov.net
>>166
ノイジーマイノリティ

168 :無党派さん:2017/06/24(土) 19:49:16.46 ID:/sS+4+lO.net
「小池は終わった」と毎日のように言い続け
情勢が悪いと「小池はどうせ持たない、続かない」と遠吠えをする負け犬ニート

169 :無党派さん:2017/06/24(土) 19:50:02.91 ID:/sS+4+lO.net
アンチ小池のデモは幸福の科学信者が100人集まっただけw

170 :無党派さん:2017/06/24(土) 19:51:18.72 ID:yAt7sR3d.net
>>165
>来年までは支持率持たないだろうが
>都議選まではギリギリ間に合ったという印象

安倍は改憲草案を年内にまとまると言っているから解散は多分来年になる
安倍にとっては東京は小池新党がとってもらった方がやりやすいと思うんだがな

171 :無党派さん:2017/06/24(土) 19:55:25.51 ID:q6Ns2HLw.net
実際このままの調子が続けば小池は長くはもたない。
良くて、河村のように本人はそこそこ人気があるけど・・・ってなるだけ。

いまはマスコミが政権交代前の民主党のように味方でいてくれるけどこの先はわからん。
維新がやられたようにマスコミが小池Fの議員の大したことないスキャンダルを大げさに騒ぐってこともありうる。

重要なのは選挙の先の1年後くらいだ。

172 :無党派さん:2017/06/24(土) 20:03:17.01 ID:/sS+4+lO.net
実際このままの調子が続けば長くはもたないのはどう見たって維新だろ
堺市長選の候補すら決まらず諦めムードじゃんw
橋下は距離を置き始めて選挙応援する気ないし
小池新党ができれば大阪以外は事実上終わる
大阪も堺市長選を落とせば維新王国は崩壊

173 :無党派さん:2017/06/24(土) 20:13:29.33 ID:O6eEN2As.net
やっと稼げる都市になれるよう環境が整いつつあるのに、大阪から維新がなくなったらもったいないよなあ
東京と違って厳しい予算のなかでよくやってるとおもうんだけど、世間の評価は違うのかな

174 :無党派さん:2017/06/24(土) 20:22:24.17 ID:/sS+4+lO.net
読売3面。
【都連幹部は改選前の57議席に対し、「何としても40議席以上は確保したい」と悲壮感を漂わせている】

175 :無党派さん:2017/06/24(土) 20:25:41.57 ID:XRwcOM67.net
>>174
40議席以上で合格なら
事前の調査は・・・

176 :無党派さん:2017/06/24(土) 20:25:45.46 ID:VeOcWZj7.net
オリンピックっていう明確な
目標が東京にはあるんだから、
小池はそこまではもつよ。
都民だってころころ知事が代わる
のは望ましくないと考える。
犯罪でも犯さない限り。

177 :無党派さん:2017/06/24(土) 20:33:36.47 ID:wPtKQHRz.net
橋下は中央労働委員会で違法認定された犯罪者

178 :無党派さん:2017/06/24(土) 20:35:08.84 ID:YzQUHLz4.net
キャッシュクリアした回線で丸山や足立のtwitterをログイン無しで表示させると、
橋下よりおすすめ上位に杉田水脈や桜井誠や中山なりあきや西村真悟が表示されるwww

つまり丸山や足立のフォロワーて殆ど次世代を持ち上げてた連中と変わらんって事www
次世代の時と全く同じw超少数のノイジーマイノリティでしかない現実世界では少数派で
ネット上だけ(1人で1000人分の大声出す工作で)多数派wのネトウヨにおだてられているだけなのに
ネトウヨ世論に騙されて壊滅した次世代と同じ失敗を完全に再現しそうな勢いw

179 :無党派さん:2017/06/24(土) 20:42:36.45 ID:yAt7sR3d.net
>>176
そりゃスキャンダルが無ければ任期途中で失脚はしないだろうけどそれだけでは弱いな
東京五輪と言っても正確には都政とは少しちがうし、前任から引き継いできただけの案件
維新が万博やろうと言いだした(この発想もう〜ん・・・だけどw)のに比べても小池の
手柄とは言い難いし。むしろ小池がウダウダ言って五輪全体にミソがついた感もある。

180 :無党派さん:2017/06/24(土) 20:46:32.01 ID:wPtKQHRz.net
>>142
ちょんの間風俗の新設も認めればいい

181 :無党派さん:2017/06/24(土) 20:47:44.15 ID:DkJieIIo.net
https://twitter.com/noiehoie/status/877824176274288641

新橋の駅前で、キンタマ、キンタマと連呼してるキチガイがいるとおもったら、維新の足立先生でした

安太郎@egoist5396

足立先生
あなたが人気があるのはネットの
世界だけですよ〜

182 :無党派さん:2017/06/24(土) 20:49:29.37 ID:o27VCaWj.net
>>181
政界2大カルト議員

こころの中野正志
維新の足立w


東京都議選
獲得議席0確実www

183 :無党派さん:2017/06/24(土) 20:53:23.60 ID:/sS+4+lO.net
支持率を追う 日経世論調査アーカイブ

 安倍内閣の支持率が49%に急落した。自民党の支持率も40%に下がった。
首都決戦となる東京都議選が迫るなか、小池百合子知事を支持するとの回答は66%と再び上昇した。

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO14442570U7A320C1I00000/

184 :無党派さん:2017/06/24(土) 21:01:05.04 ID:sfIdmuov.net
>>183
予想通り共産党民進は無視されてるなw

都民自民で奴らの議席を根こそぎ奪え

185 :無党派さん:2017/06/24(土) 21:14:45.02 ID:8xTu/FcC.net
柳ケ瀬まで落ちるなら、日本維新の会は東京撤退でよい。
都Fなり、民共と仲よくやっていけばよいのでは。
関西大阪も色々と忙しいし。
松井も代表を辞任?するかもな。
知事としても、超多忙だし。後は、足立かな?
まさかの浅田か。馬場も堺市長選で都議選どころではないし。
維新でナイトは、どんな感じだった?

186 :無党派さん:2017/06/24(土) 21:21:02.03 ID:c4BSuTiO.net
負け惜しみ言うくらいだったら最初から大阪一味が関わらなきゃよかったのになw
俺は京都補選から一貫して松井維新では全国展開は不可能と書き続けてるけどw

187 :無党派さん:2017/06/24(土) 21:23:20.52 ID:8xTu/FcC.net
安倍が文科省を、潰したっぽいんで
安倍「獣医学科、やる気のある所は全て認める。」

188 :無党派さん:2017/06/24(土) 21:27:26.69 ID:8xTu/FcC.net
負け惜しみというか、安倍が改革やる気あるので、都議選とかどうでもいいです。W

189 :無党派さん:2017/06/24(土) 21:27:30.17 ID:dzx9MDNw.net
>>187
もう安倍も何も考えずに行き当たりばったりで維新ソックリだなw

190 :無党派さん:2017/06/24(土) 21:33:26.31 ID:AbrKwyy+.net
足立最強。
BY ヨルズバ

191 :無党派さん:2017/06/24(土) 21:33:39.67 ID:/sS+4+lO.net
たらこ@signora_lippi

維新関連のニュースを見ないようにしていたら、いつの間にか候補者が4人になっていました。公認発表のたび人数が減るってめずらしいパターンですよね(*_*)

のんき@小池都政・都議選&やすらぎの郷@nonkisaburo

あさま山荘、純化です。

192 :無党派さん:2017/06/24(土) 21:33:40.45 ID:AAmykcXg.net
ネトサポが負け惜しみかw

193 :無党派さん:2017/06/24(土) 21:38:58.36 ID:c4BSuTiO.net
維新は学生集まらず補助金付けで低偏差値の大学は淘汰していくスタンスw
加計系列なんてその典型例だわなw
もりかけで安倍見限った維新支持者多そうw

194 :無党派さん:2017/06/24(土) 21:40:44.71 ID:TTSiMiSU.net
小池とか民進叩く前に1議席ぐらい獲れよw


所詮、東京に来れば自民党のコバンザメの大阪のカルト政党ぐらいしか見られてないからな

195 :無党派さん:2017/06/24(土) 21:43:45.23 ID:c4BSuTiO.net
東京撤退となればまた大阪純化進みさらに鈍化していく悪循環w
大阪本社イエスマンではなく自立した議員が必要なのにw

196 :無党派さん:2017/06/24(土) 21:45:26.39 ID:WVzD5dOv.net
そもそも森友も加計も何騒いでんだレベルやろw
官僚支配から脱却ってあれこれ騒いでた民主党ってどこに行ったの?w

197 :無党派さん:2017/06/24(土) 21:58:33.28 ID:dzx9MDNw.net
ゆとり教育で子供たちの学力が低下して、
司法改革で食えない弁護士が大量に生まれた
必ずしも「改革=善」ではないんだよな
加計学園問題は獣医学部新設自体は問題ではない
総理大臣が友人の為に認可や土地などの便宜を図った事が問題
改革は必ずしも悪ではないが、変化後の影響を何も考えない改革は悪
維新や安倍は何も考えずに現状を変えさせすれば改革になると思い込んでるところが未熟であり悪なんだよ

198 :無党派さん:2017/06/24(土) 21:59:24.41 ID:WVzD5dOv.net
こんなんで本気で釣れると思ってるのかよw

199 :無党派さん:2017/06/24(土) 21:59:49.02 ID:SA/m82IP.net
足立議員良かったけど態度は悪かったと思う。
折角良いこと言っても相殺されてしまうわ。

200 :無党派さん:2017/06/24(土) 22:05:48.47 ID:SmTlKYzp.net
>>199
こないだの新報道でも江田に完封されてたしテレビにはあまり
出さない方がいいな。
あまり他党を批判しない浅田辺りが良い。

201 :無党派さん:2017/06/24(土) 22:07:01.65 ID:WVzD5dOv.net
加計騒動・やっぱり官邸より文科省の方がよっぽど「問題アリ」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52105

これでも読んどけw

202 :無党派さん:2017/06/24(土) 22:08:40.85 ID:WVzD5dOv.net
安倍首相「獣医学部新設を全国的に認める」 玉木&獣医師会「ちょっ、、」
https://twitter.com/jpsoku/status/878509541738008576

玉木泣きそうな顔やんw

203 :無党派さん:2017/06/24(土) 22:11:15.99 ID:PHqBO/S9.net
>>195
>大阪本社イエスマンではなく自立した議員が必要なのにw

小選挙区で勝てそうな人は全部自民党が引き抜いた

204 :無党派さん:2017/06/24(土) 22:11:39.95 ID:WVzD5dOv.net
江田と小池が絶対に答えない質問。
@加計を始めたのは鳩山政権
A玉木・福山への獣医師会献金
https://twitter.com/fujimarubit/status/876214656251056128

足立さんが口を開くと番組側の忖度を受けた江田が堰を切ったように論点すり替えた話題をで吠える。
「民進党」「玉木」「100万円」というワードが出ると須田も慌ててVTRに逃げる。
偏向報道2001という名がふさわしい。
https://twitter.com/taka57568845/status/876237672104116225

足立が完封負け?
新報道2001が民進に忖度した結果でしょw
何回足立の発言遮ってたんだよw

205 :無党派さん:2017/06/24(土) 22:13:35.81 ID:WVzD5dOv.net
次の衆院選は民進は大阪でも候補者たてるらしいから
自民の当選は半減するよw
国政選での自民民進連合が遂に崩れる模様w

206 :無党派さん:2017/06/24(土) 22:13:43.96 ID:sv8OUiFG.net
>>185
視聴数は1200くらいだった。いつものメンバーじゃない&足立が裏でよるバズだったから流れてはいるんだろうが、これはかなりの少なさ。
都議選候補者に繋げて、手応えはどうかきいてたが、4人ともかなり手応えを感じてるといってた。握手拒否されまくってたけど。

207 :無党派さん:2017/06/24(土) 22:13:55.34 ID:wPtKQHRz.net
橋下自身が利権既得権ど真ん中だからな。
示談弁護士としては非弁行為を解禁することは出来ない

208 :無党派さん:2017/06/24(土) 22:24:39.11 ID:WVzD5dOv.net
安倍首相「獣医学部新設を全国的に認める」
https://this.kiji.is/251207904491094023

加計だけで終わらなくてこれで民共も納得でしょw
玉木一家涙目だろうけどw

209 :無党派さん:2017/06/24(土) 22:45:12.60 ID:PHqBO/S9.net
だって獣医師会が「広域的に獣医学部のない地域に限り」
という要望は出してないと言うんだから
じゃあ、政治判断でその条件は外しますになるよなw

210 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:05:02.21 ID:H3p/NqVk.net
>>181
当たり前だろ
そもそも足立は比例ですわ
ただそれでも比例で当選しといて離党する恩知らずの100倍はマシだから

211 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:07:21.40 ID:H3p/NqVk.net
>>185
東京の選挙で大阪の代表が辞任する意味が分からんが
それを言えないくらい東京に入れ込んでたからな
まあ都議選の結果で誰かに責任を取らせるなら
じゃあ大阪にいながら東京維新の基本姿勢に口出しまくってた松井はどうすんだという話になる

212 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:18:03.71 ID:PIp24nty.net
↓田崎史郎が言うところの「他に二人」っていうのはこいつらかw



永田町ウォッチャー。‏ @watchnagatacho · 6月23日


豊田真由子さん、足立康史さん、片山さつきさん、他にも沢山ブラック事務所知ってますが、共通項は皆さん官僚出身議員です。
役人時代は自分のみならず部下も周りも優秀な人たちで支え合ってきたが、秘書はそうではない。
自分はこんなに出来るのに何故秘書は出来ないのだ?とパワハラになってしまう。

213 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:21:03.48 ID:8xTu/FcC.net
>>211
バーカ。
言ってみただけだよ。
都議選は足立の案件なんだよ。
だから、柳ケ瀬さえ通ればそれでいいんだ。
小池とよしみとで、さらに衰退しろ!
トンキン。つかするだろうな。松井が辞任するはずないわ。!
何、真に受けてんだか。!!

214 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:21:08.24 ID:VeOcWZj7.net
浅田とかが敵も作らなさそうだし
いいんじゃないの?
国政政党の代表は全国に目を
向けないとだめだし、
こっか

215 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:21:50.38 ID:VeOcWZj7.net
>>214
続き。
国会議員がよろしいかと。

216 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:27:07.20 ID:PHqBO/S9.net
>>211
>東京の選挙で大阪の代表が辞任する意味が分からんが

逆だよ
以前も統一地方選挙や都構想の住民投票で忙しいと国政から引いた時があった
IR誘致や万博誘致等で知事の仕事が忙しい
国政の日本維新の会の代表からは外れて大阪維新の会の代表だけという意味

217 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:29:56.24 ID:PHqBO/S9.net
ヨシミがいなくなったので
逆に誰かに代わってもらってもいいかなという感じ

218 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:34:40.85 ID:/sS+4+lO.net
米重 克洋?認証済みアカウント @kyoneshige 12分12分前
この週末の世調の途中経過。「築地を守る、豊洲を活かす」という小池知事の方針には過半が賛成しているようだ。

219 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:36:37.46 ID:8xTu/FcC.net
まぁさ。東京維新の会を通さなければ
永遠に東京は政局だけで、ワーワー騒いどけ!
それで、他からトンキンと永遠に言われとけ!
それでなくても、アジアの中心から外れているのに、これにまた国の官僚が口を出し、また
税金が無駄に浪費される。勿論都民の増税な。
そろそろ政策で選べよ。小池も古い政治屋の
政局ばっかリ。何か具体的な政策でもあった?
こいつによ。

220 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:41:34.79 ID:PIp24nty.net
↓田崎史郎が言うところの「他に二人」っていうのはこいつらかw



永田町ウォッチャー。 @watchnagatacho 6月23日


豊田真由子さん、足立康史さん、片山さつきさん、他にも沢山ブラック事務所知ってますが、共通項は皆さん官僚出身議員です。
役人時代は自分のみならず部下も周りも優秀な人たちで支え合ってきたが、秘書はそうではない。
自分はこんなに出来るのに何故秘書は出来ないのだ?とパワハラになってしまう。

221 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:42:02.81 ID:/sS+4+lO.net
週刊現代・来週号
⇒政局2大ワイド特集

A本誌大胆予測:小池完勝、都議選「衝撃の結末」−都民ファースト55議席、自民党は都議選史上最悪の大惨敗

222 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:43:53.45 ID:8xTu/FcC.net
>>218
ま〜た。都民はだませるのな。
なら、会見を3分で終わらせるな!
やましい所がなければな!
こんな耳障りのいい事言うなら、何ケ月も悩むな!
天下りしほうだいの都庁改革は?
馬鹿トンキン。

223 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:46:11.47 ID:zkEgG+7b.net
>>222
そもそも市場問題は関心が低いのに
自民とマスゴミが印象操作してあたかも最大の関心事と偽っている

224 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:49:43.42 ID:PHqBO/S9.net
ヨシミが維新に入った経緯って
未だによくわからなくて
官邸のご意向wという噂もあるくらいだから
松井もヨシミが委員会にすら出てなかったというのも
誰も遠慮してチクらなかったら知らないもんね

225 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:55:16.17 ID:8xTu/FcC.net
>>218
そんなのが、出来ていればとっくにしてるわ。
この米重とかの詭弁には辟易だわ。
ああ、できるだろうよ。10年後1兆円の資金が必要だ。
いや、1兆円ではすまないだろう。築地の土譲を入れ替えるからな。!
小池派ってこんなお花畑ばかりなのな。

226 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:57:19.40 ID:PHqBO/S9.net
>>223
>自民とマスゴミが印象操作してあたかも最大の関心事と偽っている

市場問題PTを都政改革本部の中枢にしたのは小池自身じゃん

227 :無党派さん:2017/06/24(土) 23:57:20.24 ID:8xTu/FcC.net
>>205
こいつ、基地外か。
大阪で、民進の兵隊壊滅。
あり得ないでしょ。

228 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:00:08.61 ID:al9ojeXv.net
>>221
55人も出してるのか?

229 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:00:47.30 ID:al9ojeXv.net
>>223
小池が目立つために引っ掻き回して来たんだが?

230 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:01:44.02 ID:ZMy5FrFB.net
>>228
公認+推薦で62人だっけ?

231 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:02:57.77 ID:ZMy5FrFB.net
引っ掻き回したという表現使うのは内田の犬

232 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:04:02.12 ID:xaCK//gC.net
都民ファーストの会
公認50人 推薦(無所属)11人

前回の維新 34人公認
今回の維新 逃亡が相次いで4人w

233 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:06:01.10 ID:7Ujf+4KM.net
<都議選>埋没気味の日本維新、アピールに苦心

維新は4年前の都議選で34人を擁立したが当選は2人。
都議選を見据え、3月の党大会を初めて都内で開いた。「築地市場の豊洲移転推進」を公約に盛り込み、態度をなかなか決めない小池氏への対決姿勢を打ち出した。

とはいえ毎日新聞の世論調査(5月末)では投票予定先で都民ファーストは11%、維新は0.5%未満。
党都総支部関係者は「都民ファーストとは改革の方向性が同じ。票の3〜4割が流れるだろう」。
擁立を予定した新人3人が出馬を辞退したほか、府議から「我々はお金がない中でも応援に駆けつけているのに、国会議員は地元で活動している」と不満が漏れるなど組織も揺らいでいる。

4日にあった維新都総支部の決起大会には支持者約1000人が集まったが、第2部に橋下氏の講演を設定した効果だった。松井一郎代表(大阪府知事)は姿を見せなかった。
その橋下氏は5月末、党政策顧問を辞任。自身の講演会のポスターを維新の都議選候補予定者が選挙戦に利用するのを嫌ったのも一因だ。
それでも、ある陣営は橋下氏の講演会のポスターを許可を得ず街宣用の車に張った。

おおさか維新の会の名で戦った2016年参院選では、東京では6議席に割り込めなかった。

ある国会議員秘書は「東京では『維新ってまだあるの?』という反応だ」と嘆く。
(毎日新聞)

234 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:10:11.20 ID:xaCK//gC.net
柿沢ゆきえが推薦だと無所属推薦は12人か

都民ファーストの会
公認50人 推薦(無所属)12人

235 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:13:21.77 ID:B6P3FZml.net
>>232-233
もう維新からヨシミ派は消えたから
煽っても無駄
次は、下地を見張った方がいいとか言ってる人もいるけどね

236 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:13:25.43 ID:K4gpjqXC.net
>>195
足のひっぱリ合いで、ますます衰退するだろうな。一方関西から西は政策を黙々と実行していくよ。当面増税は厳しいので、議員の給料削減。給料カットからはじめるから。そして行財政改革な。
日本維新の会は、政治家の身分を変えるから
政治屋としてはおいしくない。
しかし、庶民はついていくと思うぞ。
公約は必ず実行するからな。!

237 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:23:41.56 ID:K4gpjqXC.net
>>203
お前、本当に馬鹿だよな。
大阪自民の精鋭は、すべて大阪維新の会に移転。また嘘を言う。民進共産か。

238 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:23:58.06 ID:NPNYFWrV.net
庶民(大阪限定ww)

239 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:24:55.54 ID:tcz8BKyF.net
自民も都民フも嫌だけど、どっちかならまあ都民フを応援する

240 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:27:40.78 ID:0OTtZrD8.net
中畑清と古田敦也が次期衆院選で維新から出馬ってマジ?虎とどういう繋がりなの?

241 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:29:07.35 ID:xaCK//gC.net
上山信一(慶応大学教授、大阪府市特別顧問、東京都顧問)

Shinichi Ueyama ?@ShinichiUeyama 2016年12月25日〜2017年1月16日

維新は、小池さんが自民を離脱せずルビコン川渡ってないと言う。
しかし維新も野党のはずが官邸にくっついてて川渡ったが戻ってないか?
大阪から東京大改革を批判するだけの大義と政策がない。

維新の小池批判は第三極の主導権争いにしか見えない。
この段階で、悲しいかな維新が嫌いな民進党と変わらないし、下衆な野党に成り下がっている。

大阪維新は、まだ途上。そんな中で東京大改革とは連携こそあっても、対峙するのは意味不明。

小池さんが戦ってきた五輪と豊洲は、今もまだ東京に残る邪悪な20世紀型の政治の枠組みとの闘いなんです。
しかも時間がない。目の前には4年後の大会とか市場の引越しとかが迫っていて人質もとられている。
豊洲と五輪については小池知事は、過去からの矛盾を引きずりながら、都民に説明しつつ少しづつ立て直しをするしかない。
就任直後から背負った十字架は余りにも暗くて重い。
それに小池さんはスマイルで必死で取り組んでいるわけです。これはもう偉業というしかない。

大阪維新の会は都構想に失敗したんです。再挑戦して成功しない限り全国に認められない。
あの5.17の屈辱を忘れ、国や東京の批評なんかやってる暇はないはず。

つい代弁したくなるわけです。それに未完の大阪維新を放り出して
都政改革に口出しする余裕はないわけで、それが私は心配。
朝鮮出兵して疲弊し没落した秀吉のDNAが危ない

大阪の改革をまだ終えていない私は、あんたも私もやること大阪にあるでしょと、申し上げてるわけです。
だいたい知事選に候補者出さないで、小池批判なんかする資格あるんですか?

そもそも大阪維新が成功したと思われてないんですから、ただのいちゃもん。
だからイラクのアメリカ軍と同じだと思うわけです。原理主義の押し付けはダメです

だから都議選では、目の前の小池改革に賛成か反対かが最大の争点になる。
そこに小池改革では足りないといちゃもんつける維新の居場所があるのでしょうか?

済みません。私は大阪維新の会の批判なんか全くやっていません。
生半可な理解で東京大改革に口出しする余裕はないよと危惧してるだけです。

わたしは悲観的で秀吉の韓国派兵になるなと危惧。

済みませんが私は大阪維新の力の減退が気になり、問題提起したわけです。
今の状況で、まさかよそに口出しする余裕ないでしょうと。

242 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:38:11.19 ID:7Ujf+4KM.net
<都議選>埋没気味の日本維新、アピールに苦心
つぶやき

今じゃ社民党にさえ支持率で負けてますからな(笑) http://www.ntv.co.jp/yoron/201706/soku-index.html https://mixi.at/aa0AjBA

2017年06月20日 21:31
イイネ!25人
コメント5件



特定の支持母体を持たない維新が頼りにして来た無党派層の「ぼんやりとした民意」は今や「都民ファースト」へ向いている状況。現状では仕方がない。しかし都民ファーストの化けの皮はいつか剥がれる。その時にもう一

2017年06月20日 20:22
イイネ!16人
コメント10件



自民党の衛星政党として改憲を目指してる犯罪的な政党。共謀罪にまで賛成した恥知らずどもだからね。

2017年06月20日 21:48
イイネ!14人
コメント2件



足立とかいうキチガイネトウヨがいるところか。論外(*´,_ゝ`)

2017年06月20日 21:36
イイネ!12人
コメント1件

243 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:38:23.93 ID:B6P3FZml.net
>>237
>大阪自民の精鋭は、すべて大阪維新の会に移転。また嘘を言う。民進共産か。

それは府議市議の話じゃないの
国政の方では、めぼしい人は残ってないじゃん

244 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:45:03.73 ID:qZTKOX/e.net
>>242
それノイジーマイノリティだよ
そんなネットの一部の声を持って来てどうしたいの?
ネットでいいなら足立を賞賛する声の方が大きいんだがw

245 :無党派さん:2017/06/25(日) 00:50:33.47 ID:0OTtZrD8.net
中畑清と古田敦也が次期衆院選で維新から出馬ってマジ?虎とどういう繋がりなの?

246 :無党派さん:2017/06/25(日) 01:03:12.24 ID:K4gpjqXC.net
>>199
政治家は、結果がすべて。
足立のおかげで、小池が築地の隠蔽がばれて
渋々豊洲移転へ。、
何一が、情報公開透明性のある都改革だよ。
小池の嘘つき。改革度N01の大阪議会を抜いてから、いいさらせ・所詮36位でしたつけ?
都議会は。プロセスを完全にクローズドに
して何が、透明性だよ。!

247 :無党派さん:2017/06/25(日) 01:15:06.61 ID:JTDKqAzo.net
>>246
選挙が全てだろw
二階と安倍ちゃんが言ってたぞw

248 :無党派さん:2017/06/25(日) 01:15:39.70 ID:HQjzM0N4.net
これ見たんだけど、質問状はどうなったか分かりませんか。
6:00〜
選挙カーより 日本維新の会の不正を追及しましたhttps://m.youtube.com/watch?v=vuVumnqcGSs

249 :無党派さん:2017/06/25(日) 01:23:21.04 ID:8Y0PDT3y.net
>>229
そして維新は目立たずに0ね

250 :無党派さん:2017/06/25(日) 01:25:46.49 ID:51x1dkyj.net
足立は小池さんアシストやなw
石原のころから築地調査怠ってたとバラしたわけでw
小池さん叩こうとして失敗w

251 :無党派さん:2017/06/25(日) 01:25:48.74 ID:hx1INId9.net
>>246
そう政治家は結果すべて
都議選ゼロ濃厚なんだからJR東海に乗って早よ帰れw

252 :無党派さん:2017/06/25(日) 01:41:35.82 ID:bR4+/Stx.net
https://twitter.com/gmokurikuri/status/878578477212893188
https://twitter.com/gmokurikuri/status/878570883748515840

上西小百合のtwitterのつぶやきを笹原秘書(デモで暴れてた秘書)が
実質運営して書き込んでる証拠だってさ
・笹原が上西アカウントで笹原の口調で書き込んでる→慌てて速削除
・笹原宛のツイートに上西アカウントで返信、気づいていないのか
 「俺が〜」と一人称を間違えてしまう

笹原がやってない、ってことなら上西は口調がめちゃくちゃわるいうえに
ちんこが生えてる、ってことになるな

253 :無党派さん:2017/06/25(日) 01:46:03.23 ID:xaCK//gC.net
河村・名古屋市長、都民ファ応援 新党結成の必要性訴え
http://www.asahi.com/articles/ASK6S4V2QK6SOIPE00B.html

 地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長は24日、東京都内で、小池百合子都知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」の都議選公認候補8人の応援に回った。
街頭演説では「納税者のための政治を一緒につくろう」と、新党結成の必要性を強調した。

板橋区では、豊洲市場の整備費が6千億円に上るとして「自民党ばっかではいかん。長くやる間に議員が家業化し、役人と仲良しになる」と都議会を主導してきた自民を批判。
「過半数、悪くても第1党は都民ファーストが取らないかん。新党、新勢力をつくらなあかん」と、自民と対抗できる新党結成という持論を訴えた。

 河村氏は都議選応援を通じて小池氏と連携を深める狙い。同会候補のてこ入れのため、減税の事務員2人を派遣した。
25日には都内で小池氏と並んで演説し、協力関係をアピールする。

254 :無党派さん:2017/06/25(日) 01:52:36.10 ID:K4gpjqXC.net
>>251
論点が全然違う。
トンキン人は、現実から目をそらしている。
小池が、嘘つきであることを。そちらの方が
カルト宗教だろ。
バカトンキン人の人口が増えるに比例して"小子化、日本沈没。これにも目をそらしてしているのだろうな。
真実を知るのが恐い。トンキンは日本の首都の資格がない。上品な官僚言葉の官僚が売春天下り、税金を使い放題。これは絶対許せない。
国政で東京利権を潰す。クズの集まりのトンキンは、GDPマイナスをなんとかしろ。

255 :無党派さん:2017/06/25(日) 02:00:05.26 ID:K4gpjqXC.net
>>253
くっだらねえ。こいつらも政局だけ。
日本大改革の安倍に比べて、小池の改革?
小池の話は、どうでもよい。
そもそも改革なんて、小池にできるはずがない。改革とい意味も知らないんじゃないか?
ついでに、地方自治法にも無知。
ハラいテー。民主のように役人のポチだわな・

256 :無党派さん:2017/06/25(日) 02:06:32.92 ID:JTDKqAzo.net
犯罪チョン大国大阪民が発狂してるww
ワロタwww
神奈川にも勝てないwww

257 :無党派さん:2017/06/25(日) 02:08:12.85 ID:NPNYFWrV.net
これぞ維新の改革


井上 英孝(いのうえ ひでたか)
税控除目的による献金の迂回寄付 / 2013年4月10日
平成21年、自民党市議時代に自身が代表を務めている自民党支部と講演会を使って寄付金を迂回させ、最大で3割の所得税排除を受けていた。後に謝罪

荻田 ゆかり(おぎた ゆかり)
政務調査費不正支出 / 2012年10月25日
事務所スタッフに子供の送迎を依頼。その費用を政務活動費から372万円を流用。後に全額返還。

奥野 康俊(おくの やすとし)
政務活動費不適切支出 / 2014年7月2日
市議時代のHPは削除しているにもかかわらず、管理費の名目で262万円を政務活動費から実兄に支払っていた。後に全額返還。

橋本 和昌
政務活動費不適切支出 / 2014年7月14日
12〜13年度、架空のタクシー代約24万円を政務研究費として計上。後に全額返還。

山本 大(やまもと はじめ)
泥酔・暴力沙汰 / 2015年12月15日
飲食店で焼酎を数杯飲み、帰宅時にタクシーに乗車。泥酔状態で前の座席を蹴って「警察呼べ」などと叫び暴れる。

中谷 恭典(なかたに やすのり)
駐車場の無断使用 / 2016年12月09日
大阪府柏原市役所の来庁者用駐車場を4年以上、自分の事務所の駐車場代わりに使用していた。厳重注意処分。

徳村 さとる(とくむら さとる)
暴行・傷害 / 2017年2月14日
医療関係者の会合の後、知人の医師の右肩を殴り全治4週間の怪我を負わせる。傷害の疑いで書類送検される。
恫喝・脅迫 / 2017年4月4日
大阪市の保育所計画を、自身のサイドビジネスのために建物のオーナーに働きかけ計画を潰す。

飯田 哲史(いいだ さとし)
政務活動費不適切支出 / 2012年5月4日
事務所の賃料12万円のうちの9割を政務調査費で支払いながら事務所オーナーの父親から月3万円の政治献金を受けとって誤魔化しキックバックを行う。後に全額償還。

市位 謙太(いちい けんた)
政務活動費不適切支出 / 2012年07月02日
タブレット型端末とパソコンを2台ずつ計37万3000円で購入、そのうち8割を政務活動費から支出。

梅園 周(うめぞの まこと)
1回目:政務活動費不適切支出 / 2012年7月2日
英ダイソン社製の高性能掃除機7万4800円分を購入。そのうち8割を政務活動費から支出。
2回目:公職選挙法違反 / 2016年7月25日
2015年10月の大阪府知事・市長のダブル選挙で元事務員を政党活動に従事させたのに、給与17万円の全額を政務活動費から支払う。
3回目:政務活動費不適切支出 / 2016年10月18日
トヨタのプリウスのリースを政務活動費で行う。月々5万5千円を2011年9月から2016年3月まで約300万円が支払われ、その半分を政務活動費で支払う。が独占利用か
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12168410/

258 :無党派さん:2017/06/25(日) 02:08:56.73 ID:NPNYFWrV.net
これぞ維新の改革

丹野 壮治(たんの しょうじ)
1回目:政務活動費不適切支出 / 2012年7月2日
電動アシスト自転車7万9800円を購入。そのうち75%を政務活動費から支出。
2回目:暴言 / 2013年3月8日
自身のブログに「アリンコ達」や「お前はもう死んでいる」などと自民党市議団を中傷する書き込みを行う。


井戸 正利(いど まさとし)
1回目: 2013年3月30日
東日本大震災の震災がれきの焼却を巡る陳情書をゴミ箱に捨てた写真を自身のブログに掲載。市議団の政調副会長を解任され、3ヶ月の活動停止処分。
2回目:スキャンダル / 2015年06月05日
週刊誌に維新の女性市議の体を触っている猥褻な写真が掲載される。厳重注意処分。市議会教育こども委員長を辞任。

木下 誠(きのした まこと)
政務活動費不適切支出 / 2015年5月9日
政務調査費のうち約200万円分、支出目的を裏付ける領収書がない等の不備。後に全額返還。

田辺 信広(たなべ のぶひろ)
スキャンダル / 2015年06月05日
週刊誌に維新の女性市議の足をかぐなどの猥褻な写真が掲載される。厳重注意処分。

伊藤 良夏(いとう よしか)
政務活動費不適切支出 / 2015年7月28日
トヨタの高級車「レクサス」の購入費用の一部に政務活動費80万円あまりを不正流用。後に全額返還。

西井 勝(にしい まさる)
飲酒・ひき逃げ / 2012年1月2日
軽ワゴン車で女性をはねて負傷させ、そのまま逃亡。後に飲酒運転だったことが発覚。自動車運転過失傷害や道交法違反(ひき逃げ)で逮捕。懲役10ヶ月、執行猶予3年。除籍。

北野 礼一(きたの れいいち)
政務活動費不正支出 / 2014年9月30日
政務調査費に添付した領収書200枚(約37万6000円分)を不正支出が発覚。その後、新たに領収書106枚、約92万円分の不適切な支出があったことが発覚。
平成23〜25年度の政治活動費の領収書計862枚のうち452枚(173万4070円分)を不正支出していた。政治活動費を全額返還した後に辞職。

小林 由佳(こばやし よしか)
政務活動費不正請求 / 2015年10月25日
管理費用不要のブログを利用していたにも関わらず、月に約8万円を管理費用として政務活動費から支出。市民から返済を求める監査請求を起こされる。
その後、実在しない架空の印刷会社に政策ビラの印刷を委託していたことが発覚。配られていない政策ビラの印刷・配布代金を不適切支出し、
政務活動費の97%(約1000万円)を着服。堺市議会で百条委員会の設置が可決される。その後、チラシの印刷代など405万円の返済を行うが、人件費など635万円は返済せず。堺市が大阪地裁に提訴を行う。党員資格3ヶ月停止。

259 :無党派さん:2017/06/25(日) 02:09:39.05 ID:NPNYFWrV.net
維新の改革とは犯罪をすること

羽田 達也(はだ たつや)
保険金詐欺 / 2016年4月27日
自らが開業した整骨院の元院長ら2人が保険金約140万円を騙し取り逮捕される。その一部の資金が羽田氏が代表を務める会社の口座に流れていたことが発覚。10月6日に療養費を詐取したとして逮捕される。その後、2度再逮捕され、いずれも起訴される。

山本 修広(やまもと のぶひろ)
政務活動費不適切支出 / 2017年1月10日
2013〜2015年にかけてコピー機を使って、自分の後援会の案内状や自治会での配布資料の印刷代約40万円を政務活動費から支出。一身上の理由で辞職。

坂井 良和(さかい よしかず)
政務活動費不適切支出 / 2012年5月11日
議員事務所の賃料として1昨年4〜6月に支払った総額44万3213円を市議会の政務調査費から全額支出。後に償還。

井上 哲也(いのうえ てつや)元吹田市長
公共事業不正受託 / 2012年11月1日
吹田市が市庁舎の屋上に太陽光パネルを設置する事業を、後援会役員が社長を務める企業に約2250万円で発注。随意契約を結んでいた事実が発覚。

中野 隆司(なかの たかし)
1回目:暴言 / 2013年07月09日
選挙の演説会で私立柏原病院の活用促進に関し「市民の皆さん、どんどん心筋梗塞になってください」と発言をして問題になる。
2回目:女性スキャンダル / 2015年9月15日
公務時間中に複数の女性との不倫現場(路上キス、ラブホテル)を週刊誌に報道される。大阪維新の会の顧問を辞任。

260 :無党派さん:2017/06/25(日) 02:16:21.03 ID:d25/D2qs.net
そりゃぁ河村ってこんな奴だしなw

(民社党→)
(自由民主党→)
(日本新党→)
(新進党→)
(自由党→)
(無所属→)
(民主党→)
(無所属→)
(未来の党→)
減税日本

小池と一緒の時代もけっこう長い

261 :無党派さん:2017/06/25(日) 02:18:33.09 ID:K4gpjqXC.net
もう一つ言ってやろう。
日本維新の会をだまし、除名になった
小池の言葉「大変心強い。」
類は友を呼ぶ。人間のクズ。
渡辺ははじめから、日本維新の会を利用するつもりで、まんまと騙されるほうも悪いか
人間としてクズだろ。比例なのだから維新に議席を返すのが筋だ。その渡辺を小池は評価したんだ。
小池は、渡辺のことをおかしいと思わないのがクズ同志だと言ってるんだ。前々から小池と渡辺はこんな汚ない手をつるんでやっていた。
小池もクズだろ。

262 :無党派さん:2017/06/25(日) 02:18:52.27 ID:d25/D2qs.net
#25報道特注【加計学園の真相!報道されない2つのコト】
足立康史と和田政宗がメディアが報道しない真相と本質を話します!
https://www.youtube.com/watch?v=QG3DjvPpApE

新作来たぞw

263 :無党派さん:2017/06/25(日) 02:19:18.74 ID:jQ3CYHIV.net
 


ヒント : 訪日外国人客による爆買いはいまもなお関西においては健在、その売上も巨額

 

関西では、トイレや洗面所での自動に消毒石けん手洗い
や自動ジェットタオルやウォシュレット完璧装備を
いたるところでもっとやると成果が上がるように思うよ。

コンビニとかでも、店によって自動ジェットタオルを
連続で使用出来ないことがほんとうによくある。
こんなことまで節電することが、本当のアホだよ。

橋下の飛田新地とかの売春業や性産業も、スレを読むかぎり
逆効果にしかならないな。これらについても基本的に
共謀罪分野であるとして、徹底取り締まりがよい。

同時に、パチンコやカジノや万博も同じく逆効果しか生み出さない。
大阪のカジノで大損をした外国人観光客の被害がネットなど
で即に伝わって、誰も大阪へ来なくなってしまったという
事態が容易に想定出来るからだ。


 

264 :無党派さん:2017/06/25(日) 02:19:45.62 ID:jQ3CYHIV.net
 


ヒント : 訪日外国人客による爆買いはいまもなお関西においては健在、その売上も巨額

 

関西では、トイレや洗面所での自動に消毒石けん手洗い
や自動ジェットタオルやウォシュレット完璧装備を
いたるところでもっとやると成果が上がるように思うよ。

コンビニとかでも、店によって自動ジェットタオルを
連続で使用出来ないことがほんとうによくある。
こんなことまで節電することが、本当のアホだよ。

橋下の飛田新地とかの売春業や性産業も、スレを読むかぎり
逆効果にしかならないな。これらについても基本的に
共謀罪分野であるとして、徹底取り締まりがよい。

同時に、パチンコやカジノや万博も同じく逆効果しか生み出さない。
大阪のカジノで大損をした外国人観光客の被害がネットなど
で即に伝わって、誰も大阪へ来なくなってしまったという
事態が容易に想定出来るからだ。


 

265 :無党派さん:2017/06/25(日) 02:20:10.16 ID:jQ3CYHIV.net
 


ヒント : 訪日外国人客による爆買いはいまもなお関西においては健在、その売上も巨額

 

関西では、トイレや洗面所での自動に消毒石けん手洗い
や自動ジェットタオルやウォシュレット完璧装備を
いたるところでもっとやると成果が上がるように思うよ。

コンビニとかでも、店によって自動ジェットタオルを
連続で使用出来ないことがほんとうによくある。
こんなことまで節電することが、本当のアホだよ。

橋下の飛田新地とかの売春業や性産業も、スレを読むかぎり
逆効果にしかならないな。これらについても基本的に
共謀罪分野であるとして、徹底取り締まりがよい。

同時に、パチンコやカジノや万博も同じく逆効果しか生み出さない。
大阪のカジノで大損をした外国人観光客の被害がネットなど
で即に伝わって、誰も大阪へ来なくなってしまったという
事態が容易に想定出来るからだ。


 

266 :無党派さん:2017/06/25(日) 02:20:39.79 ID:jQ3CYHIV.net
 


ヒント : 訪日外国人客による爆買いはいまもなお関西においては健在、その売上も巨額

 

関西では、トイレや洗面所での自動に消毒石けん手洗い
や自動ジェットタオルやウォシュレット完璧装備を
いたるところでもっとやると成果が上がるように思うよ。

コンビニとかでも、店によって自動ジェットタオルを
連続で使用出来ないことがほんとうによくある。
こんなことまで節電することが、本当のアホだよ。

橋下の飛田新地とかの売春業や性産業も、スレを読むかぎり
逆効果にしかならないな。これらについても基本的に
共謀罪分野であるとして、徹底取り締まりがよい。

同時に、パチンコやカジノや万博も同じく逆効果しか生み出さない。
大阪のカジノで大損をした外国人観光客の被害がネットなど
で即に伝わって、誰も大阪へ来なくなってしまったという
事態が容易に想定出来るからだ。


 

267 :無党派さん:2017/06/25(日) 02:21:56.10 ID:jQ3CYHIV.net
 


ヒント : 訪日外国人客による爆買いはいまもなお関西においては健在、その売上も巨額

 

関西では、トイレや洗面所での自動に消毒石けん手洗い
や自動ジェットタオルやウォシュレット完璧装備を
いたるところでもっとやると成果が上がるように思うよ。

コンビニとかでも、店によって自動ジェットタオルを
連続で使用出来ないことがほんとうによくある。
こんなことまで節電することが、本当のアホだよ。

橋下の飛田新地とかの売春業や性産業も、スレを読むかぎり
逆効果にしかならないな。これらについても基本的に
共謀罪分野であるとして、徹底取り締まりがよい。

同時に、パチンコやカジノや万博も同じく逆効果しか生み出さない。
大阪のカジノで大損をした外国人観光客の被害がネットなど
で即に伝わって、誰も大阪へ来なくなってしまったという
事態が容易に想定出来るからだ。


 

268 :無党派さん:2017/06/25(日) 02:24:17.67 ID:jQ3CYHIV.net
 


ヒント : 訪日外国人客による爆買いはいまもなお関西においては健在、その売上も巨額

 

関西では、トイレや洗面所での自動に消毒石けん手洗い
や自動ジェットタオルやウォシュレット完璧装備を
いたるところでもっとやると成果が上がるように思うよ。

コンビニとかでも、店によって自動ジェットタオルを
連続で使用出来ないことがほんとうによくある。
こんなことまで節電することが、本当のアホだよ。

橋下の飛田新地とかの売春業や性産業も、スレを読むかぎり
逆効果にしかならないな。これらについても基本的に
共謀罪分野であるとして、徹底取り締まりがよい。

同時に、パチンコやカジノや万博も同じく逆効果しか生み出さない。
大阪のカジノで大損をした外国人観光客の被害がネットなど
で即に伝わって、誰も大阪へ来なくなってしまったという
事態が容易に想定出来るからだ。


 

269 :無党派さん:2017/06/25(日) 02:24:22.93 ID:d25/D2qs.net
 民進党からは17人もの公認候補が離党し、うち6人が小池新党の公認を受け、
残り11人が無所属で推薦を受けた。19日時点で
小池新党は49人に公認、36人に推薦を出しており、約2割が「ヤメ民」(民進党離党組)といえる。

 極めつけは、蓮舫代表の側近として役員室長を務めた柿沢未途衆院議員の妻、幸絵(ゆきえ)氏だろう。
何と、蓮舫氏が応援に入った11日後に離党を表明した。ネット上には
蓮舫氏と幸絵氏、柿沢氏がビラなどを配る画像も貼られており、「ゲス離党」などと批判する向きもある。

“現代のユダ”への審判は?「離党組」23人当落予測 
角谷浩一氏「『ヤメ民』候補は信頼得られない」 2017都議選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170621-00000002-ykf-soci

柿沢も何か哀れな人生送ってるよなw

270 :無党派さん:2017/06/25(日) 02:28:38.12 ID:Itl8DMiC.net
朝鮮維新は蛇のようにしつこい

271 :無党派さん:2017/06/25(日) 02:34:31.97 ID:d25/D2qs.net
小池百合子は自民党にいる時から共産党と深い繋がりがあります。
この事は多くのネット民が証拠を揃えてブログ等で拡散しています。
都知事になってから急に変わったのでは無いという事ですね。
都知事選で唐突に単独行動取り始めたし、舛添降ろしの時からマスコミと共謀したシナリオが出来ていたかもね。
https://twitter.com/saki_1990_/status/878575319728312320

マジかよw
都知事選時は意識が鳥越と増田に言ってたしな

272 :無党派さん:2017/06/25(日) 03:37:40.55 ID:3i9K+k5S.net
報道特注はまずレイパーヤマグチの総括から始めたほうがよくね

273 :無党派さん:2017/06/25(日) 03:58:54.11 ID:NPNYFWrV.net
落ち目の維新www
大阪民国から出てこないでwww

274 :無党派さん:2017/06/25(日) 04:40:36.10 ID:igplKGe+.net
維新が推薦した参考人


早川忠孝(弁護士・元自民党衆議院議員)

思っていた以上に自民党の候補者にとっては大変な選挙になっていた
2017-06-24 19:44:55

通行人の誰からも相手にされず、吐き捨てるように罵声を浴びせかける女性までいた。

候補者本人も応援弁士もそれなりに立派な演説をしているのだが、誰からも振り返ってもらえない。
まあ気の毒な、と思うような場面に遭遇してしまった。

どなたと名指しするのは止めておくが、候補者も応援弁士もそれなりの人である。
通行人が誰も足を止めず、そそくさと前を通り過ぎるのだから、まず個の候補者は浮動票を取り込むことは出来ない。

瞬間の光景でしかないが、土曜日の夕刻の人通りのある場所でこんな状況だから、この度の都議会議員選挙で自民党の候補者が苦戦することは必至だと言わざるを得ない。

5、60メートル離れた駅のロータリーのところで都民ファーストの候補者の街頭演説が30分後ぐらいにあったが、小池さんが登場するとさすがにグッと締まる。
小池さん目当てに街頭演説を聞きにきたり、立ち止まって小池さんの話に耳を傾ける人がそれなりに多いから、そういう人は多分都民ファーストの候補者に投票するのだろうと思う。

何人かの候補者の街頭演説を聞いて回ったが、ほぼ完成品の人もいれば、まだまだ修行が必要な人もいるな、という印象だった。

さすがに小池さんの応援演説は聞かせる。

小池さんの応援演説だけ聞いていると、候補者が如何に都議会議員としての適性を持っているか、どなたでも納得されるはずだ。

小池さんの話が仲人口に終わらないように、候補者の方々はもっと自分自身を磨かれた方がいい。

まだ、時間はある。
最終日まで、ガンバレ。

275 :無党派さん:2017/06/25(日) 07:13:09.39 ID:lL66F2xN.net
堺市はもう駄目だな

276 :無党派さん:2017/06/25(日) 07:17:02.27 ID:0+zeQ3qk.net
足立とkダッシュ川村さんて昵懇だったんだね

277 :無党派さん:2017/06/25(日) 07:18:55.23 ID:/DaBnOII.net
上西小百合vs足立
しかし上西と秘書は完全に潰しにかかってるな

278 :無党派さん:2017/06/25(日) 07:20:02.57 ID:/DaBnOII.net
足立もまさか元維新から潰されるとは思わなかっただろう

279 :無党派さん:2017/06/25(日) 08:10:19.38 ID:boT7WitG.net
久々に維新の話題で盛り上がってると思ったら
自民豊田のパワハラ事務所問題が足立に飛び火したんか

280 :無党派さん:2017/06/25(日) 08:14:10.39 ID:E5zHWC14.net
足立も録音されてたら100%アウトだわな、まあ自業自得 調子こきすぎ

281 :無党派さん:2017/06/25(日) 08:19:29.32 ID:GHpFQl/z.net
上西の戯言を本気にする奴w
流石にそれは自分は馬鹿ですって言ってるようなものだからやめた方がいいよw

282 :無党派さん:2017/06/25(日) 08:43:00.66 ID:0OTtZrD8.net
>>276
バーニング相手に喧嘩売った笹原正気か?w

283 :無党派さん:2017/06/25(日) 08:53:09.22 ID:500b4CR+.net
官僚になったヤツに限ったことじゃないけど「できないヤツ」とか「分からないヤツ」の気持ちが分からないヤツっているよな。

そういうヤツを仕事柄しばしば見るけどあいつらみたいなのがパワハラするってのはなんか納得だわ。

284 :無党派さん:2017/06/25(日) 09:03:17.63 ID:sctz/BjZ.net
>>204
足立は辻元のデマを流した前科があるからな
また足立に嘘を垂れ流されると番組終了だろ

285 :無党派さん:2017/06/25(日) 09:15:53.85 ID:hx1INId9.net
しかし松井は演説ヘタやね
誤魔化すために身体を動かして演説するのやめや

286 :無党派さん:2017/06/25(日) 09:18:07.41 ID:ZbyL1JZL.net
>>284
どんなデマを流したんだ?

287 :無党派さん:2017/06/25(日) 09:57:21.96 ID:7Ujf+4KM.net
<都議選>埋没気味の日本維新、アピールに苦心

維新は4年前の都議選で34人を擁立したが当選は2人。
都議選を見据え、3月の党大会を初めて都内で開いた。「築地市場の豊洲移転推進」を公約に盛り込み、態度をなかなか決めない小池氏への対決姿勢を打ち出した。

とはいえ毎日新聞の世論調査(5月末)では投票予定先で都民ファーストは11%、維新は0.5%未満。
党都総支部関係者は「都民ファーストとは改革の方向性が同じ。票の3〜4割が流れるだろう」。
擁立を予定した新人3人が出馬を辞退したほか、府議から「我々はお金がない中でも応援に駆けつけているのに、国会議員は地元で活動している」と不満が漏れるなど組織も揺らいでいる。

4日にあった維新都総支部の決起大会には支持者約1000人が集まったが、第2部に橋下氏の講演を設定した効果だった。松井一郎代表(大阪府知事)は姿を見せなかった。
その橋下氏は5月末、党政策顧問を辞任。自身の講演会のポスターを維新の都議選候補予定者が選挙戦に利用するのを嫌ったのも一因だ。
それでも、ある陣営は橋下氏の講演会のポスターを許可を得ず街宣用の車に張った。

おおさか維新の会の名で戦った2016年参院選では、東京では6議席に割り込めなかった。

ある国会議員秘書は「東京では『維新ってまだあるの?』という反応だ」と嘆く。
(毎日新聞)

288 :無党派さん:2017/06/25(日) 10:15:20.73 ID:NiEV5dEF.net
維新除名の渡辺喜美氏、当面は無所属 「松井一郎のせい」

日本維新の会に離党届を提出し、除名処分となった渡辺喜美参院議員が24日、地元の那須塩原市西朝日町の事務所で記者会見し
当面は無所属で活動することや、次期衆院選での栃木3区からのくら替え出馬については正式決定ではなく検討中だとの考えを示した。
23日に告示された都議選では、小池百合子東京都知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」の候補を応援していく。

維新の除名については、都議選に絡み、旧みんなの党出身で都民ファーストの会の候補者3人を応援しようとしたが、
維新の党内での対立を招いた経緯を説明。「大変残念に思う」と述べ、地元後援会に対しては都議選終了後に時期をみて地区代表者会議などを開き、経緯を改めて説明する考えを示した。

渡辺喜美氏の記者会見での主な発言は次の通り。
「旧みんなの党で都民ファーストの会の都議選候補者3人を応援しようとしたが、(維新の松井一郎代表に)聞き入れられなかった。のっぴきならない対立が起こってしまい、離党、除名となった。除名処分は大変残念に思う。心境は『是非に及ばず』というところだ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170625-00000022-san-l09

289 :無党派さん:2017/06/25(日) 10:37:39.70 ID:r7gM3jen.net
コピペキチガイ

290 :無党派さん:2017/06/25(日) 10:56:20.06 ID:6RngDiJH.net
よしみが応援しようとしてた
かがやけの3人は
ダブル選挙で維新の応援に
きてくれた連中だよね。
松井というか、その取り巻き
のせいか知らないけど、
そのうち誰からも相手にされなく
なるよ。

291 :無党派さん:2017/06/25(日) 11:00:08.18 ID:xGufm1m8.net
維新が都議選に候補を立ててないならともかく都民ファーストとは戦う立場になるのに何言ってんだ馬鹿
そもそも一つの争点を決める住民投票と議員を決める選挙とを同列で語るのがナンセンス過ぎる

292 :無党派さん:2017/06/25(日) 11:20:06.81 ID:ZbyL1JZL.net
よしみ的には、衆院鞍替えするのに、
維新より小池新党の方が当選確率が高い、
との読みがあっただけでしょう。

293 :無党派さん:2017/06/25(日) 11:22:59.42 ID:XY2We0ss.net
そもそも1stと対決路線なのが意味不明やしw
本来なら協調路線で1stから推薦もらい当初目標の11議席までとはいかなくても
多人数区で民共落とせたはずw
最初から喜美に主導権渡しとけば今頃は都維共闘で喜美の離党もなかったなw

294 :無党派さん:2017/06/25(日) 11:24:45.87 ID:Iqby+3YH.net
まあ確かに維新(都民推薦)のが戦いやすいわな…

295 :無党派さん:2017/06/25(日) 11:30:23.46 ID:6RngDiJH.net
同じ選挙区に候補がいないなら
別にいいんじゃないの。
何か足引っ張るんだっけ?

296 :無党派さん:2017/06/25(日) 11:31:46.09 ID:7Ujf+4KM.net
<都議選>埋没気味の日本維新、アピールに苦心

維新は4年前の都議選で34人を擁立したが当選は2人。
都議選を見据え、3月の党大会を初めて都内で開いた。「築地市場の豊洲移転推進」を公約に盛り込み、態度をなかなか決めない小池氏への対決姿勢を打ち出した。

とはいえ毎日新聞の世論調査(5月末)では投票予定先で都民ファーストは11%、維新は0.5%未満。
党都総支部関係者は「都民ファーストとは改革の方向性が同じ。票の3〜4割が流れるだろう」。
擁立を予定した新人3人が出馬を辞退したほか、府議から「我々はお金がない中でも応援に駆けつけているのに、国会議員は地元で活動している」と不満が漏れるなど組織も揺らいでいる。

4日にあった維新都総支部の決起大会には支持者約1000人が集まったが、第2部に橋下氏の講演を設定した効果だった。松井一郎代表(大阪府知事)は姿を見せなかった。
その橋下氏は5月末、党政策顧問を辞任。自身の講演会のポスターを維新の都議選候補予定者が選挙戦に利用するのを嫌ったのも一因だ。
それでも、ある陣営は橋下氏の講演会のポスターを許可を得ず街宣用の車に張った。

おおさか維新の会の名で戦った2016年参院選では、東京では6議席に割り込めなかった。

ある国会議員秘書は「東京では『維新ってまだあるの?』という反応だ」と

297 :無党派さん:2017/06/25(日) 11:33:56.00 ID:j+IuCxIs.net
反日維新の衰退を見ているだけでワクワクしてくるな

298 :無党派さん:2017/06/25(日) 11:56:56.31 ID:GwUkkloR.net
しかしあの平松や藤井も都民ファーストは維新と一緒て叩いてるしなw

小池の支持者て都市伝説じゃねーの?

299 :無党派さん:2017/06/25(日) 12:02:56.63 ID:XY2We0ss.net
適菜収も小池さん叩いてるしw
つまり維新と1stは似たもの同士だが、
大阪一味が第三極の主導権を握りたいためマウンティングして仲たがいとw

300 :無党派さん:2017/06/25(日) 12:10:53.71 ID:GwUkkloR.net
>>299
あいつの場合は安倍も橋下も小池も辻元も馬鹿にしてる
自分ファーストだぞw

301 :無党派さん:2017/06/25(日) 12:11:03.99 ID:6RngDiJH.net
ところで今日も幹部は都議選の
応援なしか?
やる気ねーな。
維新もニュースで流して
もらえるチャンスのはずだが。

302 :無党派さん:2017/06/25(日) 12:11:08.23 ID:j0PBRG9o.net
市場移転巡る支持 「豊洲へ+築地活用」最多42%

 日本経済新聞社の世論調査で、東京都の築地市場の豊洲市場への移転について聞いたところ、「豊洲に移転したうえで、築地も活用」を支持する人が42%で最も多かった。
「豊洲移転を断念し、築地を再整備」が24%で続き、「豊洲に移転したうえで、築地市場の敷地を売却」は19%だった。

 小池百合子都知事は近く、豊洲市場に移転しつつ築地も活用する方針を表明する見通し。
年代別では、18〜29歳から70歳以上までほぼ全ての年代で「豊洲移転・築地活用」が最多だった。30代は「豊洲移転を断念」が36%で「豊洲移転・築地活用」の31%を上回った。

303 :無党派さん:2017/06/25(日) 12:12:35.09 ID:S7fQZdNJ.net
適菜は自分ファーストというよりただのキチガイ
三橋とかと同じ部類

304 :無党派さん:2017/06/25(日) 12:12:45.86 ID:XY2We0ss.net
維新隠ししたほうが票増えそうw
大阪一味が大阪弁でまくしたてようなものなら落ちるw

305 :無党派さん:2017/06/25(日) 12:22:55.42 ID:00R5jxuC.net
橋下のいない維新は、敵から見れば怖くないし、味方から見れば頼りない。この現実を正視せずにいつまでも橋下時代の強者の選択ばかりしている。
なんか小沢一郎の凋落と同じ道を歩んでるように見える。
そういや小沢が山本太郎のような馬鹿と組んだのと、維新が長谷川豊のような真正馬鹿と組んだのもかぶるわw

306 :無党派さん:2017/06/25(日) 12:25:23.50 ID:NPNYFWrV.net
<政党アンケート> 小池都政を評価するか
http://www.tokyo-np.co.jp/article/senkyo/togisen2017/news/CK2017062502000198.html

「評価する」と答えたのは、小池氏と連携する公明党、小池氏が代表を務める都民ファーストの会。公明は「私立高授業料の実質無料化、学校トイレの洋式化など身近な政策が大きく前進」とした。

都民ファーストの会も情報公開の徹底や、二〇二〇年東京五輪・パラリンピックの開催経費を抑制したとして「無駄のない都政運営を実行されている」と成果に挙げた。
 「やや評価」の民進党と、東京・生活者ネットワークは、情報公開を進める知事の姿勢を前向きにとらえた。民進は保育士の給与改善も評価ポイントに挙げた。日本維新の会は、知事の発信力を認めつつ「問題提起後の問題解決はできていない」と注文をつけた。

 「あまり評価しない」を選択したのは自民党と社民党。小池氏との対決姿勢を鮮明にする自民は、築地市場移転問題で「都政に混乱を招いた」と対応を批判し五輪開催準備の遅れも懸念。
「側近政治で都政を停滞させている」と問題視。社民は「五輪の会場問題は負の遺産の処理で、東京大改革の政策ではない」と指摘した。

307 :無党派さん:2017/06/25(日) 12:32:52.00 ID:01zRdtN1.net
うえにし小百合@uenishi_sayuri 4時間前
「サンデーモーニング」で森友問題、大阪府と維新を捜査すべきと岸井さんが言ってる。

308 :無党派さん:2017/06/25(日) 12:45:57.58 ID:IGyXCNhS.net
>>285
しゃべるとき身体をユッサユッサするよななんだろうアレ

309 :無党派さん:2017/06/25(日) 12:46:40.71 ID:NiEV5dEF.net
あの人も「政界渡り鳥」党を渡り歩いてきたのは小池百合子だけではない

現在、定数127の都議会で現有6議席の都民ファーストは、全42選挙区に公認候補50人を立てた。政治塾「希望の塾」の塾生や無所属の現職都議などがいる。
その中で、注目されたのが
自民、民進から移籍した現職と元職の都議や市区町議の18人の存在だ。自民から移ったのは11人、民進からは7人いる。
都議選を前にした「離党ドミノ」は、自民、民進にとって大きな痛手となった。自民党の下村博文都連会長は、BuzzFeed Newsの取材にこう指摘する。

「都民ファーストは、自分が選挙に当選したいがために移ってきた人が多く、半分以上が政治について素人の『烏合の衆』です」
そんな都民ファーストを率いるのが「政界渡り鳥」の異名を持つ小池百合子都知事だ。

日本新党で初当選すると、自民党まで5つの政党に在籍。6月1日、自民党に離党届を提出し、都民ファーストの代表に就任した。自民党はまだ離党届を受理していない

政治家が、離党や解党、結党、復党などをするのは珍しいことではない。選挙前に移籍したならば、「当選目当て」と疑問視されることも多いが、政策実現や人間関係のもつれなどさまざまな理由がある。

多くの政党に在籍してきた渡り鳥政治家は、小池百合子以外にどんな人がいるのか。一部をまとめた
小沢一郎氏(自由党代表)
「壊し屋」とも呼ばれる小沢氏は、自民党の公認で初当選。新生党、新進党、自由党、民主党などを経て、現在は自由党の代表を務める。
民主党政権時代の2012年、消費増税法案に反対した議員らを率いて集団離党し、「国民の生活が第一」を結党した。
滋賀県の嘉田由紀子前知事の「日本未来の党」に合流すると、同年の衆院選で同党は惨敗を喫した。その直後に嘉田前知事と対立し、翌年に「生活の党」に改称した。
2014年の衆院選では、同党の所属議員に「それぞれの政治生命をながらえることを考えてもらう。好きにしていい」と語り、離党を容認する姿勢も見せた。

片山虎之助氏(日本維新の会共同代表)
自民党の公認で初当選。「たちあがれ日本」に入り、「太陽の党」などを経て、現在は「日本維新の会」共同代表。衆参合わせて現職最高齢の参院議員だ。
2010年の参院選で、自民党の内規の「70歳定年制」により公認を得られなかったため離党し、「たちあがれ日本」に入党した。その後、石原慎太郎氏が参加したことで「太陽の党」に党名が変わった。だが、数日後、同党は当時の「日本維新の会」に合流した。
「維新の党」だった2015年、当時の民主党への合流を党が模索。新党として「おおさか維新の会」の立ち上げを打ち出した橋下徹氏に同調し、除名処分を受けた。

平沼赳夫氏(自民党)
自民党から無所属時代などを経験後、たちあがれ日本(後に太陽の党)を結党。日本維新の会に合流後、「次世代の党」を立ち上げ、現在は自民党に復党している。
2005年、小泉政権で郵政民営化法案に反対したことで、衆院選に無所属で出馬。その後、自民党から復党の打診などもあったが、2010年に故・与謝野馨氏らとともに「たちあがれ日本」を結成した。
「太陽の党」に党名変更後、「日本維新の会」に合流。同党が分裂する形で「次世代の党」が結党された。党首だったが2015年に離党し、古巣の自民党への復党を果たしている

亀井静香氏(無所属)
自民党を離党し、国民新党を結党。後に「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党」の結成などを経て、「日本未来の党」の所属になる。離党して「みどりの風」に加わるが、解散によって無所属になった。
自民党を離党し、国民新党を結党した。民主党との連立政権を組んだが、2012年に消費税増税法案に反対して連立政権の離脱を主張。代表を解任されて離党した。

◇政党の鞍替えを「選挙で当選するためでは」と冷たい視線で見られ続けるか


https://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/migratory-birds-po?utm_term=.gtjoyjZ3X#.xjdJLvd0e

310 :無党派さん:2017/06/25(日) 12:47:16.56 ID:IGyXCNhS.net
上西小百合の秘書笹原
一般人相手に暴行

https://youtu.be/bGx4LHbjoHU

311 :無党派さん:2017/06/25(日) 12:49:16.44 ID:hx1INId9.net
>>293
松井の演説聞いてみ
小池の改革は否定しないと発言してるぞ
是々非々で対応するともね
ツイッターだと敵対心むき出しで全否定だけどw
いざ東京に乗り込んだらアウェイの空気感じて都民向けに態度をアッサリ変えるあたりが情けない

312 :sage:2017/06/25(日) 12:52:08.22 ID:6RngDiJH.net
世間一般からしたら足立は上西同様の炎上商売。
こういうやつらが国会議員とは情けないね。

313 :無党派さん:2017/06/25(日) 12:52:42.02 ID:NiEV5dEF.net
維新足立が小池百合子と民進を批判!「吐き気を催すおげえ」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1498354928/

日本維新の会の足立康史衆院議員が21日、自身のウェブサイトで、小池百合子都知事への批判を展開した。

さすがに昨日の豊洲・築地市場に関する小池都知事の緊急会見を拝見し、もうダメだと観念しました。この人は民進党と同じかそれ以下です。

方向は一つ、「選択と集中」しかありません。仮に豊洲市場がオーバースペックであれば、都内に11ある中央卸売市場を再編し豊洲市場に集約すればいいのです。
築地と豊洲の両方を生かすというのは決して「ダブルのプラス」(小池都知事)ではなく「最悪」です。

私たちは、いまの東京都のガバナンス、市場のあり方戦略本部の運営を見てきて、「危ういな」と感じていましたので、今月8日に党として「豊洲市場移転問題に関する緊急提言」をとりまとめ、小池都知事に提出しましたが
小池都知事から出てきたのはテーマパークにワンダーランド。話になりません。
こう書いてるだけで吐き気を催してきました。

私は、そこに悪夢の民主党政権と同じものを感じます。民主党政権がなぜ失敗したのか
政治が判断し決めるべきことを先送りして、決めない。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/170622/plt1706220024-s1.html

314 :無党派さん:2017/06/25(日) 12:59:30.72 ID:hx1INId9.net
都議選で都民Fが勝利すれば国政の第三極の結集が勢いづく
安倍政権への不信感が増してるタイミングだからまさに絶好機
維新は取り残され消えていくんだろうな

315 :無党派さん:2017/06/25(日) 13:50:35.88 ID:NPNYFWrV.net
維新には尼崎や西成がお似合い

316 :無党派さん:2017/06/25(日) 14:23:28.22 ID:hmbW4nxL.net
https://twitter.com/fillersize9/status/878587002387484672
文京区都議候補福手ゆう子応援に、民進党総支部長の松尾あきひろさん、ぶんきょう未来の海津敦子区議、同じく宮崎文雄区議が宣伝カ−の上に。
松尾さんは、国会の状況は、まさに民主主義の崩壊。この崩壊をくい止めるために、福手ゆう子を都議会に送ってください、と、訴えました。

宮崎文雄っていう文京区議が、文京区の共産候補を応援してるけど
この宮崎っていう区議は、前回の都議選に維新公認で立候補してる。

317 :無党派さん:2017/06/25(日) 15:06:00.09 ID:NiEV5dEF.net
維新 長谷川豊「私が当選したらフジテレビとワイドナショーを潰す」
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1498370431/

318 :無党派さん:2017/06/25(日) 16:29:57.05 ID:hmbW4nxL.net
都民ファーストの会と自民が第1党競る
http://this.kiji.is/251605275628666888?c=39550187727945729

共同通信社の東京都議選に関する電話世論調査によると、都民ファーストの会と自民党が第1党をかけて接戦。

319 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:02:31.81 ID:bhqJ+6J0.net
身を切る改革とか松井とかが言ってるのを聞くと、スゴい嫌悪感。
チンピラまがいの議員しか居ないの?ここ。

320 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:13:26.13 ID:r7gM3jen.net
身を切らない都民ファーwwwwを見てればそりゃ

321 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:16:21.29 ID:IGyXCNhS.net
共同通信社が24、25両日に実施した東京都議選に関する電話世論調査で、小池百合子知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」と自民党が第1党をかけて接戦となっていることが分かった。
投票先は、都民ファが26%、自民25%。

https://this.kiji.is...?c=39550187727945729

あんだけやって自民と拮抗

322 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:19:44.55 ID:j0PBRG9o.net
日本維新の会0.5%www

<都議選>埋没気味の日本維新、アピールに苦心

維新は4年前の都議選で34人を擁立したが当選は2人。
都議選を見据え、3月の党大会を初めて都内で開いた。「築地市場の豊洲移転推進」を公約に盛り込み、態度をなかなか決めない小池氏への対決姿勢を打ち出した。

とはいえ毎日新聞の世論調査(5月末)では投票予定先で都民ファーストは11%、維新は0.5%未満。
党都総支部関係者は「都民ファーストとは改革の方向性が同じ。票の3〜4割が流れるだろう」。
擁立を予定した新人3人が出馬を辞退したほか、府議から「我々はお金がない中でも応援に駆けつけているのに、国会議員は地元で活動している」と不満が漏れるなど組織も揺らいでいる。

4日にあった維新都総支部の決起大会には支持者約1000人が集まったが、第2部に橋下氏の講演を設定した効果だった。松井一郎代表(大阪府知事)は姿を見せなかった。
その橋下氏は5月末、党政策顧問を辞任。自身の講演会のポスターを維新の都議選候補予定者が選挙戦に利用するのを嫌ったのも一因だ。
それでも、ある陣営は橋下氏の講演会のポスターを許可を得ず街宣用の車に張った。

おおさか維新の会の名で戦った2016年参院選では、東京では6議席に割り込めなかった。

ある国会議員秘書は「東京では『維新ってまだあるの?』という反応だ」と嘆く。

323 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:20:55.63 ID:j0PBRG9o.net
>>322
訂正

日本維新の会 0.5%未満でしたwww

324 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:23:31.27 ID:hmbW4nxL.net
都民ファーストの会と自民が第1党競る
共同通信世論調査
2017/6/25 16:09

共同通信社の東京都議選に関する電話世論調査によると、都民ファーストの会と自民党が第1党をかけて接戦。

既に投票先を決めている人の政党別内訳は、都民ファが26.7%、自民党が25.9%。
他の投票先政党は共産党13.0%、公明党12.3%といずれも堅調。民進党は8.4%にとどまった。

http://this.kiji.is/251609048118755329

一位都民ファースト26.7%二位自民25.9%三位共産党13%

325 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:29:33.44 ID:r7gM3jen.net
共産13%とか都民はどうしようもねえなこれ

326 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:30:34.96 ID:d25/D2qs.net
>>272
元TBS記者・山口敬之氏にレイプされたと主張する詩織さん、
外国特派員協会に記者会見を拒否される
〜ネットの反応「外国特派員協会が拒否したということはそうとう怪しいって話になりますね」
https://twitter.com/anonymous201504/status/878089050682384384

だってさw

327 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:33:41.96 ID:j0PBRG9o.net
いずれにせよ、


日本維新の会は、生活者ネット、社民党以下で


獲得議席0で蚊帳の外www

328 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:37:56.42 ID:j0PBRG9o.net
>>321
ネット1.6%

維新0.9%www

329 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:42:38.17 ID:bzsTfNGP.net
これで都民ファーストが第一党
維新0が決まったな

330 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:44:44.59 ID:j0PBRG9o.net
>>321
30代以下(投票に行かない層)自民
40代以上(投票に行く層)都民ファーストに勢い


これは小池圧勝だな

331 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:46:52.40 ID:d25/D2qs.net
竹中「加計問題は改革されて困る既得権益を持ってる人らの徹底した戦略的逆襲」

そこまで言って委員会NP 2017年6月25日 170625
https://www.youtube.com/watch?v=DQG6xvIF1dw

こいつらのしつこさって尋常じゃないなw

332 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:49:02.92 ID:XY2We0ss.net
都民の悪口書く前に共産にすら惨敗の維新を嘆いた方がいいぞw
選挙負けると有権者をバカにするせいでツイッターで維新支持者はキチガイ扱いされるしw

333 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:51:13.61 ID:d25/D2qs.net
心配しなくても破防法対象団体で公安マークの
政府公認のテロ組織認定されてる共産党を
誰もまともな政党って思ってないよw

334 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:53:07.18 ID:57YFBd0G.net
テレビ朝日でも放送されてたね
同じ調査だったのかな
共産党踏ん張ってるじゃん3番人気
自民も小池百合子も嫌だって人の受け皿になれてる

都民ファーストの会と自民が第1党競る


共同通信社の東京都議選に関する電話世論調査によると、都民ファーストの会と自民党が第1党をかけて接戦。

既に投票先を決めている人の政党別内訳は、都民ファが26.7%、自民党が25.9%。
他の投票先政党は共産党13.0%、公明党12.3%といずれも堅調。民進党は8.4%にとどまった。

https://this.kiji.is/251609048118755329

一位都民ファースト26.7%二位自民25.9%三位共産党13%

335 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:53:37.64 ID:L3KNslDo.net
維新の凄いところは選挙で負けても選対どころか執行部まで責任を問う声がまったく上がらないところな
都知事選なんて馬場とか足立なんてどの面さげて出てくるんだろうか? これだけで政党の体をなしてないよな

336 :無党派さん:2017/06/25(日) 17:55:52.13 ID:d25/D2qs.net
公明党広報? @komei_koho

3つの???でわかる 共産党 ってどんな党?
汚い!??実績横取りのハイエナ政党
危険!??オウムと同じ公安の調査対象
北朝鮮!??「危険ない」と的外れな発言
公安調査庁??共産党は「各地で殺人事件や騒乱事件などを引き起きしました」
「暴力革命の可能性を否定することなく、現在に至っています」
https://twitter.com/komei_koho/status/877358027866726400

公明党が共産党がどんな政党かツイッターで説明してたなw
未だ暴力革命てw

337 :無党派さん:2017/06/25(日) 18:02:49.53 ID:eyUYeAc+.net
都民ファと自民第1党競る
都議選、世論調査
https://this.kiji.is/251609048118755329

国政への影響が注目される東京都議選(7月2日投開票)の情勢を探るため、
共同通信社は24、25の両日、都内の有権者約千人に電話世論調査を実施した。投
票先は、小池百合子知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」と自民党が20%台半ばで拮抗しており、
情勢取材も加味した結果、第1党をかけて接戦となっている。

既に投票先を決めている人の政党別内訳は、都民ファが26.7%、自民党が25.9%。
「まだ決めていない」も57.2%に上り、この層の票の行方が鍵となりそうだ。

他の投票先政党は共産党13.0%、公明党12.3%といずれも堅調。
民進党は8.4%にとどまった。

338 :無党派さん:2017/06/25(日) 18:03:38.72 ID:DNnpb/JT.net
維新の会は大阪のイメージしかないからな。関西の地域政党が東京でなぜ議席を取れるのか?

339 :無党派さん:2017/06/25(日) 18:03:48.49 ID:j0PBRG9o.net
共同通信世論調査
2017/6/25 16:09

共同通信社の東京都議選に関する電話世論調査によると、都民ファーストの会と自民党が第1党をかけて接戦。

既に投票先を決めている人の政党別内訳は、都民ファが26.7%、自民党が25.9%。
他の投票先政党は共産党13.0%、公明党12.3%といずれも堅調。民進党は8.4%にとどまった。

その他 ネット1.6%、維新0.9%

30代以下(投票に行かない層)自民
40代以上(投票に行く層)都民ファーストに勢い


維新ゼロは確定的w

340 :無党派さん:2017/06/25(日) 18:12:59.85 ID:d25/D2qs.net
足立康史と福島瑞穂が加計学園をめぐってガチバトル 
http://www.dailymotion.com/video//x5run9z_2-足立康史と福島瑞穂が加計学園をめぐってガチバトルB-yorubazu-2017-06-24_tv

足立は昨日のよるバズでなかなか攻めてるやんw

341 :無党派さん:2017/06/25(日) 18:22:41.26 ID:ZNgCUynY.net
維新0はわかるけど、なんで鬼の首でも取ったかのように維新0を連呼してるんだろう?
意味わかんない

342 :無党派さん:2017/06/25(日) 18:28:15.67 ID:d25/D2qs.net
松井一郎? @gogoichiro 4時間前

この後に及んで、言い訳屁理屈はみっともない限りです。
都議選告示2日前に、小池さんの所を応援するとメールで連絡があり、
「僕が我が党の候補が困るので控えて貰いたい」と申し上げた所「では離党します」
「離党は認められません明らかな反党行為なので除名とします」「それで結構」これが事実。
https://twitter.com/gogoichiro/status/878849598080417792

という除名までの経過

343 :無党派さん:2017/06/25(日) 18:32:37.53 ID:Fi6tbKJy.net
>>342
維新が候補者を擁立してなければいいけど
候補者を出してるからその候補者を応援演説するのが筋だろうな

344 :無党派さん:2017/06/25(日) 18:33:47.22 ID:VUE+JO9x.net
松井の演説は流石に素晴らしい

【都議選】日本維新の会 松井知事応援演説
https://www.youtube.com/watch?v=69P_JkYtJg0

345 :無党派さん:2017/06/25(日) 18:34:25.23 ID:5xKnMFoe.net
>>341
引き締めを図るために党本部職員がワザと書き込んでいるらしい。

346 :無党派さん:2017/06/25(日) 18:36:49.11 ID:gKeHQf94.net
>>345
足立見ると全然引き締まってないが

347 :無党派さん:2017/06/25(日) 18:39:40.04 ID:j0PBRG9o.net
東京のど真ん中・新橋駅前で所属国会議員が「キンタマ、キンタマ」と絶叫してた政党w

348 :無党派さん:2017/06/25(日) 18:40:10.02 ID:ABguOhTl.net
https://twitter.com/nonkisaburo/status/878902755905093633
>【速報】豊洲築地併用の小池知事方針、評価するが54.9%。評価しないの31.4%を大きく上回る。
>JNN世論調査。
>投票動向も都民ファーストが自民を逆転。
>自民、維新の豊洲一点攻撃は大失敗。
>いい加減現実見て戦術変えろや。

349 :無党派さん:2017/06/25(日) 18:45:03.91 ID:ZNgCUynY.net
俺は東京なんかに態々候補立てる必要無いと思うんだよ
それより維新には大阪を中心とした関西圏を盛り上げていってほしい
言い方は悪いけど、関西圏以外に興味ない層って以外と多いはず、東京が嫌いとかじゃなくてね

350 :無党派さん:2017/06/25(日) 18:48:15.96 ID:gKeHQf94.net
>>348
都民が評価してるのに
豊洲ガーとか言ってるとそりゃ逆効果になるわな
世間が見えてない

351 :無党派さん:2017/06/25(日) 18:49:19.12 ID:gKeHQf94.net
>>349
今回の選挙で0になりゃ
キリがいいし
関西中心になるんじゃない

352 :無党派さん:2017/06/25(日) 18:49:54.58 ID:b5VDoo9H.net
そろそろこっちと合流してもいいんじゃないかな
もう関西中心でいいだろ

【日本版CSU】日本維新の会219【民共小池に制裁】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1494741736/

353 :無党派さん:2017/06/25(日) 18:59:16.65 ID:AOWrctF2.net
>>350
違う、反安倍の受け皿としてメディアが小池を持ち上げてる限り小池の支持率は落ちない。小池ファーストの会は圧勝するだろう。

354 :無党派さん:2017/06/25(日) 19:02:07.09 ID:AOWrctF2.net
>>342
選挙は結果が全て。圧勝するだろう、小池ファーストの会に飛び乗る善美は正しい。

355 :無党派さん:2017/06/25(日) 19:03:04.20 ID:gKeHQf94.net
>>353
しかし小池の豊洲会見はメディアも批判してたぞ

356 :無党派さん:2017/06/25(日) 19:04:20.05 ID:gKeHQf94.net
>>354
とくに関東だと維新よりは当選しやすいだろうしな

357 :無党派さん:2017/06/25(日) 19:08:46.93 ID:ABguOhTl.net
もう橋下代表復帰&堺市長選出馬&都構想断固実現でしばらく関西で持ちこたえるしかないなw
小池の任期終わるまで耐え忍ばないとw
安倍もいつまでもつか怪しいし橋下体制に戻して守りに徹しないと党が無くなるぞw

358 :無党派さん:2017/06/25(日) 19:12:08.56 ID:AOWrctF2.net
>>357
橋下が戻らない

359 :無党派さん:2017/06/25(日) 19:13:14.12 ID:AOWrctF2.net
橋下が戻らないと安倍が辞めた時の受け皿を小池・石破ラインにかっさわれかねないからね。

360 :無党派さん:2017/06/25(日) 20:20:58.29 ID:+e4CHCIq.net
橋下なんてあの性格と顔だから人気無いよ

吉村の方がマシ

361 :無党派さん:2017/06/25(日) 20:40:36.93 ID:XY2We0ss.net
吉村なんかをよいしょしても全国区で影響持てるのは橋下だけw

362 :無党派さん:2017/06/25(日) 20:54:48.71 ID:7NGDmjFS.net
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170625-00000123-jnn-soci
>以下、生活者ネット、日本維新の会が追う情勢です

ライバルは生活らしい

363 :無党派さん:2017/06/25(日) 20:58:33.35 ID:7NGDmjFS.net
誰も責任取らないから何も変わらない
民間の感覚と言いながら自分らに全く民間の感覚がない
都議選終わったら松井は代表クビな

364 :無党派さん:2017/06/25(日) 21:02:08.87 ID:z8euMOGi.net
>>362
こっちでは勝ってるぞ!

生活に。やったな!!
ttp://www.sankei.com/politics/photos/170625/plt1706250012-p1.html

365 :無党派さん:2017/06/25(日) 21:03:32.41 ID:ka5ak1ZK.net
身を切らない奴と罵声を浴びせた都ファに返り討ちで斬られる維新wwwwww

366 :無党派さん:2017/06/25(日) 21:05:38.37 ID:9jKp0ov0.net
先日の生放送がひどかった
都議選の最中なのに緊張感もなく笑いながら他の選挙のアピールや関西の話
残った4人は今からでも出馬取りやめていい

367 :無党派さん:2017/06/25(日) 21:10:27.22 ID:tzbiLk6e.net
>>366
諦めたんでしょ

368 :無党派さん:2017/06/25(日) 21:34:35.39 ID:3i9K+k5S.net
>>355
小池の人気はメディア頼りでもないのがポイント
また小池をくさしても票が維新に流れるとも限らない

369 :無党派さん:2017/06/25(日) 21:39:20.14 ID:7NGDmjFS.net
限らないというか明確に自民に流れてる
同じように豊洲問題の批判しかしてないんだからそりゃ勢力の大きい自民が受け皿として期待される

370 :無党派さん:2017/06/25(日) 21:41:37.91 ID:oeA/B1yH.net
維新もさぁ いい加減与党ごっこやめろよって言いたい。党名も大阪維新に戻すべき。

371 :無党派さん:2017/06/25(日) 21:43:38.98 ID:pfQfWNEf.net
>>368
そうだけど
面白いのは
反小池の言い分だと小池が人気があるのはメディアが小池ヨイショばかりして批判しないことをあげるんだよ

372 :無党派さん:2017/06/25(日) 21:52:22.40 ID:mJ5oA12j.net
勝谷さん必死だなw

兵庫県民なめられてますよww

https://pbs.twimg.com/media/DDIyE3RU0AABTDD.jpg

373 :無党派さん:2017/06/25(日) 21:59:22.25 ID:3i9K+k5S.net
>>369
自民に流れてるどころか自民は票が流出しとる
とりわけ無党派からの支持は非常に低い数値やぞ

374 :無党派さん:2017/06/25(日) 22:03:26.57 ID:8mqZSteM.net
米重 克洋@kyoneshige 5 時間5 時間前
都民ファースト+公明で過半は確実、第1党も確実では。

375 :無党派さん:2017/06/25(日) 22:06:32.72 ID:Jmrz+FSV.net
維新は関西圏だけで、っていうけど、
参院選、京都・滋賀敵前逃亡、
兵庫県知事選、これまた敵前逃亡、直後に代表がバラエティ番組に出演し、
ニタニタ笑いを披露、

まあ、これまでどおりの大阪利益誘導団体ってことでいいんじゃないの?

376 :無党派さん:2017/06/25(日) 22:11:50.82 ID:XY2We0ss.net
4年半前まで1200万票あったのにw

377 :無党派さん:2017/06/25(日) 22:13:45.32 ID:8mqZSteM.net
 既に投票先を決めている人の政党別内訳は、都民ファが26・7%、自民党が25・9%。

 他の投票先政党は共産党13・0%、公明党12・3%といずれも堅調。
民進党は8・4%にとどまった。無
所属の候補は1・8%、地域政党「東京・生活者ネットワーク」が1・6%。
日本維新の会や社民党は1%未満だった。

 小池知事を支持する人の割合は66・5%と依然として高く、不支持は21・7%だった。



小池支持67%w


維新は1%未満wwwwwwwwwwwww

378 :無党派さん:2017/06/25(日) 22:17:32.18 ID:7NGDmjFS.net
だから流出したもんが戻ってるんだろ
都知事選の前と後どちらを基準にするかでかみ合ってないんだからそりゃ増えた減ったで真逆の見方になりますな

379 :無党派さん:2017/06/25(日) 22:20:46.83 ID:VWmvSDOk.net
小池氏勢力過半数うかがう 都民ファと自民第1党競る(共同)

情勢取材も加味すると、公明党なども含めた小池氏の支持勢力では、過半数の議席確保をうかがう勢いだ。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017062501001301.html


豊洲・築地市場の共存、54%が評価 都議選世論調査 (日経)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS25H1P_V20C17A6NN1000/

380 :無党派さん:2017/06/25(日) 22:26:05.29 ID:ABguOhTl.net
>>376
橋下がいない事&小池を叩いた事w
これに尽きるなw
維新の凡人連中はこれから毎日でも橋下に土下座しに行って復帰頼めよw

381 :無党派さん:2017/06/25(日) 22:45:28.07 ID:d25/D2qs.net
小池って全然ダメやんw
評価しないが88%w
このネットとのタイムラグがどのくらいで埋まるかやね
https://twitter.com/you55mori19/status/878921577194115077

しっかしみのもんたの番組が右側から支持される時が来るとはw

382 :無党派さん:2017/06/25(日) 22:48:17.76 ID:lIWwhDmv.net
>>381
選挙権のないノイジーマイノリティだろw

383 :無党派さん:2017/06/25(日) 22:51:03.33 ID:d25/D2qs.net
>>352
おまえ大丈夫かよw
維新議員や支持者が全力で都議選で1議席確保に必死な時に関西に閉じこもれって
このスレのアンチが延々と言ってることと全く同じやで

384 :無党派さん:2017/06/25(日) 22:52:06.13 ID:d25/D2qs.net
ちなみにアホみたいに新聞やメディアに釣られて安倍不支持に流れてるのは
50代以上の人らだってさw

385 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:01:59.65 ID:lIWwhDmv.net
新田哲史@アゴラ編集長? @TetsuNitta 1時間1時間前

逆転か。さらに都民ファは伸び代がある。
アンチ小池の皆さんには気の毒だが他社も大体そうだろう。
流れ決まりかけだな。

386 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:04:10.94 ID:wc87xDqz.net
小池氏勢力過半数うかがう 都民ファと自民第1党競る(共同)

情勢取材も加味すると、公明党なども含めた小池氏の支持勢力では、過半数の議席確保をうかがう勢いだ。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017062501001301.html


豊洲・築地市場の共存、54%が評価 都議選世論調査 (日経)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS25H1P_V20C17A6NN1000/

387 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:04:25.31 ID:d25/D2qs.net
あんだけメディアが加計ガー、豊田ガーってやり続けてるわけで
これで自民伸びたら不気味だよw
無党派だらけの東京で

388 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:05:37.37 ID:d25/D2qs.net
自民と公明で過半数とれれば公明は小池を見放す時がどこかであるかもなw

389 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:10:03.83 ID:lIWwhDmv.net
http://www.sanspo.com/geino/news/20170625/pol17062517160008-n1.html

 他の投票先政党は共産党13・0%、公明党12・3%といずれも堅調。
民進党は8・4%にとどまった。
無所属の候補は1・8%、地域政党「東京・生活者ネットワーク」が1・6%。日本維新の会や社民党は1%未満だった。


無党派層の多い東京で1%未満の維新w
バカにしてた民進党の10分の1しか票が入らないw
もう大阪以外での認識は完全に「次世代」だなw
その大阪も堺市長選で負けるからどんどん落ちるだろう

390 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:10:56.96 ID:j+IuCxIs.net
ぶっちゃけ関西中心がいい奴いる?

391 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:13:04.00 ID:lIWwhDmv.net
>>388
負け犬はそんなとこにすがってるのかよw
公明が与党の立ち位置を手放すわけねーじゃんw
しかも層化婦人部は完全に小池支持だしw
むしろ都議会自民が徹底抗戦派と是々非々派に分裂だな

392 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:14:37.75 ID:wc87xDqz.net
>>388
自民は30台前半ぐらい、よくて
公明は北、中野などで共産に競り負けて20ぐらい

維新は0wだから当然過半数は無理

393 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:15:32.56 ID:d25/D2qs.net
縋るも何も小池の異常な1年をみれば当然じゃねw
維新支持層で都民Fの支持が6%てw
尋常じゃない落ち方w

394 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:16:00.67 ID:6RngDiJH.net
橋下はいらないでしょ。
迷惑がられてるよ。
とりあえず松井は都議選
ゼロならクビ。
代表選挙のできる民主的な
政党になろう。

395 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:16:29.21 ID:d25/D2qs.net
で、維新スレに寄生し続けるおまえらw
どんだけスレの維持に自信ないねんw
選挙ファーストの寄生虫集団w

396 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:21:32.18 ID:wc87xDqz.net
>>394
大阪ではどうか知らないが、
東京ではどう見ても堅気に見えないような怪しいオジサンや「キンタマ、キンタマ」と叫ぶような下品なオジサンは受けませんw

397 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:25:52.12 ID:9jKp0ov0.net
キンタマ維新とヤクザ松井となかまたちに改名

398 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:28:29.37 ID:yTII7o+b.net
柳ケ瀬さんがんばってほしいわあ
今日の大森の演説会はどうだったのだろう

399 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:30:20.68 ID:d25/D2qs.net
公明党が都民ファーストの会と組んだ結果が残念なことに!!
だから都民ファーストの会は危険だって言ったのに(´Д` )
https://twitter.com/friendeast/status/878523839579172864

何か公明が慌てとるなw

400 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:31:06.47 ID:rR8Dnh9c.net
ttps://twitter.com/uenishi_sayuri/status/878860270767972353
>うえにし小百合(上西小百合) @uenishi_sayuri 8時間前
>秘書同士がなぜ必要なんですか。私が一人で行くと言っているのだから、秘書は
>必要ないでしょう。逃げる為の口実とはいえ自分の周辺しか賛同してくれない説
>得力のなさ。ツイッターで嘘ついてればいいと思ってるんでしょうけど、あんま
>り意味ありませんよ。しかし情けない人だ。

ttps://twitter.com/yuichisasahara/status/878861798908116993
>笹原雄一 @yuichisasahara 8時間前
>なんでここで秘書が出てくんだ。自分から会うって言ったんだから自分達でやれ
>よ。あと反省ってウチは文句はあるけど、反省なんて欠片もないぞ。あたりま
>え。しかし馬鹿だな。

401 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:33:08.28 ID:d25/D2qs.net
結局上西を受け入れる政党って皆無なんだなw

402 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:34:18.98 ID:lIWwhDmv.net
アホか
公明は都民ファーストと組まないと惨敗するから組んだんだろw

403 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:34:42.21 ID:d25/D2qs.net
6/24 維新でナイト「民進党を叱りつけた東徹と維新の頭脳浅田均が東京都議選を盛り上げる!!」
https://www.youtube.com/watch?v=nfcX5hKaibI

昨日の維新でナイトも見とけよw
寄生虫連中もw

404 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:36:09.23 ID:d25/D2qs.net
アホかも何も公明が期待する働きを小池や都民F連中はしてないんやろw
そりゃぁ自民勢と違うよw

405 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:40:34.59 ID:lIWwhDmv.net
公明に泣いてすがってるマヌケな維新信者www
現実を見ろよw

406 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:41:40.46 ID:2pKEqErC.net
都議選は果たしてどうなるか

407 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:42:44.63 ID:d25/D2qs.net
公明にすがる?
維新の誰が公明の支援受けてんだよw
相変わらずアホな奴w

寄生虫君も都民Fと公明が連携してんだからもっと応援してやれよw
全く伝わってこないけどw

408 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:50:16.09 ID:d25/D2qs.net
TOKYOMXテレビ(昨日と今日調べ)
都議選に関する世論調査
https://twitter.com/NekoNeknm/status/878903575891501056

維新は東京でもけっこう支持率出てるんだなw
後1週間でどこまで行けるかやな

409 :無党派さん:2017/06/25(日) 23:57:35.88 ID:hx1INId9.net
>>408
まったく行けないと思うよ
民進より下なんだから諦めろよw

410 :無党派さん:2017/06/26(月) 00:05:18.83 ID:e3FFNNZM.net
>>408
4人全員は難しくともせめて定数8の大田か世田谷のどっちかは滑り込みたいところ

411 :無党派さん:2017/06/26(月) 00:07:05.16 ID:dugOPn+Y.net
公明は小池都知事のおかげで救われた
国政でも小池新党の勢いが強ければ寝返る可能性は大アリだな



維新が参考人に推薦んした人

早川忠孝(弁護士・元自民党衆議院議員)

東京の公明党は、小池さんと手を握ったから亀裂が拡がるのをどうにか食い止めたようだ
2017-06-25

公明党の支持者には小池さんと波長が合う人が多そうで、今回の都議選で公明党が反小池の陣営に加担したら公明党の支持基盤がガタガタになるところだった。

先日新宿西口で都民ファーストの街頭演説会があるということだったのでどういう状況になっているのか観察しておこうと思って出向いたのだが、公明党の街頭演説があるということで都民ファーストの街頭演説の会場が変更になっていた。

辺りを見回すと、小田急のデパートの入り口にご婦人方が固まって待機していたので、多分山口代表が来るということで動員されてきたご婦人方だろう。
公明党の街宣車が既に来ており、街頭演説会の準備をされていたようだった。
通りすがりの通行人の方々が足を止めるかと見ていたが、足を止めるような人は一人もおらず、結局は動員されて集まってきた人たちが聴衆のすべてだろうと思われた。

公明党の支持者の中にはこの通常国会における自民党の国会運営に対して不満を述べる人がそれなりにいるようで、この度の都議会議員選挙で公明党が自民党と一緒になって選挙を戦ったら公明党の支持者の中で造反する人が相当数出たのではないかしら。
盤石だと思われていた公明党だが、昨年の都知事選挙以来かなりガタついている様子である。

東京の公明党は小池さんと手を結んだので、今回の都議会議員選挙では公明党の支持基盤のがたつきは表面化しないで済みそうだが、一旦生じた亀裂は段々に大きくなるものである。

公明党の中でも何か大きな変化が起きつつある。
そう、思っておいた方がよさそうである。

412 :無党派さん:2017/06/26(月) 00:07:08.39 ID:llyQ2HvL.net
【上地雄輔の父 横須賀市長当選】
神奈川県横須賀市長選で、元市議の上地克明氏が現職らを破り初当選。
タレント上地雄輔の父で、自民党の小泉進次郎氏が支援。
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/878985684156989440

上地雄輔の親父が横須賀市長だってさw

413 :無党派さん:2017/06/26(月) 00:13:51.65 ID:llyQ2HvL.net
【ニコ生(2017-06-25 20:55開始)】一目瞭然 各党政策発表
【都議選2017】 日本維新の会プレゼンアンケート
https://twitter.com/system76573/status/878961716393943049

維新への評価高いなw

414 :無党派さん:2017/06/26(月) 00:15:55.89 ID:llyQ2HvL.net
都議選に対する関西人の関心度の高さたるや・・・
一目瞭然 各党政策発表 【都議選2017】
https://twitter.com/gannkichi_osaka/status/878945838185070593

関西人が22.5%しかいないのに高評価w
東京関東圏で50%超えてるやんw

415 :無党派さん:2017/06/26(月) 00:16:39.13 ID:9mno3azS.net
当たり前だB層は都民に入れるけど
賢者は維新にいれる
朝鮮人は共産党w

416 :無党派さん:2017/06/26(月) 00:18:12.03 ID:/UYUdNil.net
大阪のチンピラ議員は「維新の議席を増やす」が目的ではなく「自民以外の議席を減らす」が真の目的
だから悪口言いまくり、下品でも反感買っても構わない、地道にやっても0議席だからw
メディア露出の多い京都ですら散々なのに東京人は受け付けない

417 :無党派さん:2017/06/26(月) 00:21:24.47 ID:llyQ2HvL.net
政治に興味のあるネット層ってどんな地域でも維新が通じるのがわかった
アンケート結果だったなw

418 :無党派さん:2017/06/26(月) 00:21:38.26 ID:+u8LhykR.net
目利きのある京都に拒否されているという事は維新はカスだということ

419 :無党派さん:2017/06/26(月) 00:23:22.67 ID:lUL0pakO.net
>>413
維新すげーw

420 :無党派さん:2017/06/26(月) 00:25:45.33 ID:lUL0pakO.net
>>413
これなら全員当選間違いないね^^

421 :無党派さん:2017/06/26(月) 00:41:25.64 ID:/UYUdNil.net
大阪の議員は東京の結果は無関係と思ってそうだが、首都で大敗だと関西でも「所詮この程度か・・・」と思われる
大阪には「維新は改革政党で国政でも一大勢力になる」と思っている香ばしい人が多く残っている
彼らが国政の維新に投票している

422 :無党派さん:2017/06/26(月) 00:57:59.53 ID:Ju6OtyI/.net
ニコ動は次世代の党が上位に食い込んでたようなとこなので
いよいよ維新が次世代の党化した悪寒

423 :無党派さん:2017/06/26(月) 01:02:23.64 ID:lUL0pakO.net
ニコ生は逆神になるな

424 :無党派さん:2017/06/26(月) 01:03:38.73 ID:llyQ2HvL.net
そもそも維新が次世代をニコ動の世論調査で上回ってるなんてしょっちゅうやんw
初心者かよw

425 :無党派さん:2017/06/26(月) 01:11:05.67 ID:lUL0pakO.net
>>424
ニコの調査結果は当たってるときもあるんだよ
都知事選は当たってる

426 :無党派さん:2017/06/26(月) 01:13:16.00 ID:lUL0pakO.net
維新のことを本当に思ってるのなら
ニコ生の連中も甘やかす必要は無いな

427 :無党派さん:2017/06/26(月) 01:15:22.67 ID:mtMkEiNi.net
だいたい若い奴等なんか選挙にも行かずにSNSでdisりあってるだけじゃないか。だから勝てないんだろ?

428 :無党派さん:2017/06/26(月) 01:16:42.79 ID:lUL0pakO.net
>>427
その通り

429 :無党派さん:2017/06/26(月) 01:35:25.11 ID:llyQ2HvL.net
ちなみにニコ動の選挙前の情勢調査の的中率は98%なw
最も高い

430 :無党派さん:2017/06/26(月) 01:36:56.86 ID:Vcc0t2eu.net
>>429
マジか!
じゃあ維新も都議選で議席獲得できそうだな!

431 :無党派さん:2017/06/26(月) 01:47:55.75 ID:kaCKpF7L.net
祈りますw

432 :無党派さん:2017/06/26(月) 01:49:34.91 ID:XlENP19+.net
>>248
松井さん、なんで質問に答えないの。
森友の件だって、上手く逃げ切れたとでも思ってんだろか。 デタラメ過ぎるこの人達。
偽善者集団。早く質問に答えて欲しい

433 :無党派さん:2017/06/26(月) 01:53:22.10 ID:llyQ2HvL.net
ぶっ壊れた立花かよw
三宅さん泣いてるぞ

434 :無党派さん:2017/06/26(月) 01:53:48.01 ID:wTPTBWZH.net
>>376
そんなにねえよ
比例800万が維新の頂点だった
渡辺もそのくらい取ったのが人生の頂点

435 :無党派さん:2017/06/26(月) 01:55:04.23 ID:llyQ2HvL.net
おまえ知らんのかよw
2012年の衆院選で維新が1230万票獲ったことをw

436 :無党派さん:2017/06/26(月) 01:55:58.41 ID:llyQ2HvL.net
なんかアホみたいなアンチがこの過疎スレに飛ばされてる感がw

437 :無党派さん:2017/06/26(月) 01:58:29.57 ID:9NTh/HQF.net
2012.12.16 12,262,228

普通にあったがw
でも半年後に半減w

2013.07.21 6,355,299 (猪木中山で65万)

江田維新が実質の全盛期とw

2014.12.14 8,382,699

438 :無党派さん:2017/06/26(月) 01:59:01.64 ID:GBLY9UGn.net
>>433
都議選で葛飾区が出てるんだっけ
当選の見込みは低いだろうけれど
葛飾区はすぐに区議選があるから
それを狙ってるんだろうな

439 :無党派さん:2017/06/26(月) 02:13:19.62 ID:f74yGkt9.net
産経は必死に民進党のネガキャン記事を書いたつもりなんだろうけど、
蓮舫人気がすごすぎて蓮舫人気は認めざるを得なくなってるのにワロタ。蓮舫人気のおかげで民進党は思ったよりは生き残りそうだな

産経「蓮舫代表は大人気。街頭演説では黒山の人だかりができ、駅頭で始めた早朝の政策ビラ配りでも反応は上々。
同じ三鷹の同日の同じ時間帯の菅直人とは対照的に『頑張ってください』と声をかける人も多く、手にしたビラは瞬く間になくなった。」

地元関係者「ときわ台駅(板橋区)では蓮舫氏は持った200枚のビラを約40分で配り終えた。私たちは1時間で30枚配れたら御の字なのに」

蓮舫「(ビラまきのような野党第一党の党首としては異例の「どぶ板選挙」に徹する狙いについて)
時間の有効活用だが、候補者の励みになりチームとしての一体感を作り出せれば」

党都連幹部「悪名は無名に勝るというのか、想定以上に集客力がある。朝からビラまきなんて過去の民主党代表にはなかったこと。腰の軽さを評価する」

意外や意外、民進党・蓮舫代表がイケイケ人気「悪名は無名に勝る」 
http://www.sankei.com/smp/politics/news/170625/plt1706250026-s1.html

 民進党の蓮舫代表が、東京都議選(7月2日投開票)で意外な人気を博している。
街頭演説では黒山の人だかりができ、駅頭で始めた早朝の政策ビラ配りでも反応は上々だ。
「知名度」という神通力は衰えていなかったようだ。

 「自民党の政治のあり方、都民に向き合う姿勢に対し、しっかり都議選で結果を出してほしい」

 25日昼、蓮舫氏が東京・銀座の街頭演説でこう絶叫すると、選挙カーを囲んだ約350人の聴衆から拍手がわいた。
演説を終えた蓮舫氏には握手を求め人々が群がった。50代の女性は「しっかり自民党をただしてほしい」と語り、次の演説会場に向かう蓮舫氏に声援を送った。

 蓮舫氏の人気は、5月中旬から始めた早朝の駅頭でのビラ配りでも目立った。
当初党幹部は「素通りする通勤客が多ければ恥をかく」と懸念したが、
19日早朝にJR三鷹駅南口(三鷹市)に立った蓮舫氏に「頑張ってください」と声をかける人も多く、手にしたビラは瞬く間になくなった。

 菅直人元首相が同日の同じ時間帯に、三鷹駅の別の出口でビラをまいたが、
素通りどころか周囲約3メートルに人が寄りつかずじまい。わびしい雰囲気が漂ったのとは対照的だった。

 22日の東武東上線ときわ台駅(板橋区)では、蓮舫氏は持った200枚のビラを約40分で配り終えた。
地元の関係者は「私たちは1時間で30枚配れたら御の字なのに」と舌を巻く。

 蓮舫氏は25日、ビラまきのような野党第一党の党首としては異例の「どぶ板選挙」に徹する狙いを「時間の有効活用だが、
候補者の励みになりチームとしての一体感を作り出せれば」と産経新聞の取材に語った。

 公認候補の「離党ドミノ」に悩んでいた党都連幹部は「悪名は無名に勝るというのか、想定以上に集客力がある」と皮肉交じりに笑顔をみせた。
「朝からビラまきなんて過去の民主党代表にはなかったこと」と腰の軽さを評価する。

440 :無党派さん:2017/06/26(月) 02:15:02.01 ID:H/6T9kaY.net
>>386
公明党にとっては大阪と同じ構図になったな。ボビュリズムでマスコミに持ち上げられた方と組む戦略は賢い。
安倍は加計や森友やハゲ豊田や共謀罪やら出てきて都議選惨敗したら支持率がもっと下がって辞職するかもな。
橋下が最近慌ただしく動いてるのは安倍辞任後に何か行動移すためかも知れない。反安倍でまとまってるメディアの一角で仕事している橋下が一番安倍がやばいのわかるはず。

441 :無党派さん:2017/06/26(月) 02:30:20.36 ID:wTPTBWZH.net
>>435
それ合計だろ

442 :無党派さん:2017/06/26(月) 02:33:13.78 ID:wTPTBWZH.net
>>392
支持率拮抗してるのに30前半は無い
小池の風は止まったんだから自民の自力が最後にものを言う

443 :無党派さん:2017/06/26(月) 04:17:36.25 ID:dugOPn+Y.net
自民党              26 29 23
公明党              12  8 16
共産党              13 15 11
民進党               8  8  9
都民ファーストの会        27 29 25
東京・生活者ネットワーク      2  2  1
日本維新の会            1  2  0
社民党               0  1  −
その他の政党・政治団体       −  −  −
無所属               2  0  3
分からない・無回答         9  6 13



維新、女性の支持率ゼロw

444 :無党派さん:2017/06/26(月) 04:24:56.70 ID:dDhgbXHv.net
>>442
支持率拮抗してたら当日に未定の無党派が都民ファーストに流れて終わりだよ
本来ならこの時点で支持率でリードしてなきゃ相手にならん訳
公明の調査だと自民30台おそらく前半だぞ

445 :無党派さん:2017/06/26(月) 05:11:16.19 ID:dugOPn+Y.net
河村氏、都議選応援 小池氏にラブコール
http://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20170626-OYTNT50030.html

 東京都議選の「選挙サンデー」となった25日、地域政党「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長と、小池百合子都知事は品川区内で並んで街頭演説し、地域政党「都民ファーストの会」の候補者への支持を呼びかけた。

 2人は日本新党での衆院初当選が同期。河村氏は国政復帰に意欲を見せ、都知事就任後の小池氏にラブコールを送り続けている。

 河村氏は国政での新党結成の必要性を強調し、「東京で勢力をきちっと作ってもらい、名古屋も一緒になって、小池さんを代表とした納税者を大事にする新党を作らないかん」と持論を展開した。

 小池氏は「四半世紀の友情で、改革をともにしてきた仲間」と河村氏を紹介。
語尾に「ちょうよ」をつけるなど名古屋弁も交えて河村氏を持ち上げたものの、今後の河村氏との連携や対応には触れなかった。

 演説後、河村氏は「都民ファーストのすごい勢いを感じた」と興奮した様子で語った。
ただ、都民ファースト幹部は「まずは都議選だ。新党を含め、今後どうなるかはわからない」と述べるにとどめた。

446 :無党派さん:2017/06/26(月) 06:26:56.59 ID:WIoQlufy.net
【都連&アベ訃報】新潮砲第二射www

https://twitter.com/shukan_shincho/status/878752617517785093
>「#豊田真由子」代議士の記事に大きな反響を頂いています。
>すでに“絶叫暴言”を配信していますが、これに続いてミュージカル調で元秘書を罵倒する動画を明日アップする予定です。

447 :無党派さん:2017/06/26(月) 06:32:01.31 ID:dugOPn+Y.net
【都議選・読売世論調査】投票先、都民ファースト26%、自民23%、共産8%、公明7%、民進4%
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/20170625-OYT1T50125.html

読売新聞社は東京都内の有権者を対象に、都議選(7月2日投開票)の世論調査(電話方式)を実施した。

 投票する候補者の政党別では、小池百合子知事が代表を務める地域政党「都民ファーストの会」(26%)と、自民党(23%)が競り合っている。
共産党は8%、公明党は7%、民進党は4%、無回答は25%だった。

 前回調査(5月20〜21日)は自民党が25%で最多だったが、今回は都民ファーストが上回った。
自民党支持者の24%、全体の3割超を占める無党派の31%が都民ファーストを選んだ。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170625/20170625-OYT1I50046-L.jpg


サンプル数が一番多い読売の調査(今朝の朝刊)

都民ファースト 26%(+3)
自民 23%(−2)
共産 8%(+2)
公明 7%(+1)
民進 4%(−1)
その他の政党・団体 2%(−1)
無所属 5%(−1)


小池都知事支持率 64%

安倍内閣支持率 39%、不支持50% (都内)

小池都知事の豊洲築地併用案に賛成50%、反対26%

選挙に関心がある 88%
必ずいく 68%

448 :無党派さん:2017/06/26(月) 07:47:38.44 ID:8ug33jGb.net
日本の政治史上、東京都心の新橋駅前で周囲に響き渡る大声で
キンタマと叫んだ(しかも2回も)政党は前代未聞で史上初だろう。

449 :無党派さん:2017/06/26(月) 07:53:54.91 ID:Ju6OtyI/.net
その自力とやらなら森友加計の不始末のせいで
思いっくそ溶解中でんがな

450 :無党派さん:2017/06/26(月) 07:59:04.21 ID:Ju6OtyI/.net
あと>>440
>反安倍でまとまってるメディアで
ダウト 橋下の番組のプロデューサーは局内でも親安倍で知られた奴ね
んでこれまた親安倍の会長のお気に入りと

451 :無党派さん:2017/06/26(月) 08:10:42.87 ID:XimMbP3t.net
>>380
小池叩いてる橋下いたらさらに嫌われてたわ

452 :無党派さん:2017/06/26(月) 08:18:24.52 ID:FADIs/kC.net
ID:wTPTBWZH ひさびさの維珍ニートw

453 :無党派さん:2017/06/26(月) 08:24:44.70 ID:/amI31cd.net
>>440
東京から民進共産が消える
日本の夜明けだねw

頑張ろう日本人

454 :無党派さん:2017/06/26(月) 08:32:05.19 ID:FGHgDyk5.net
>>453
親族全員亡き者にしてやろうか?

455 :無党派さん:2017/06/26(月) 08:34:28.70 ID:mtMkEiNi.net
>>448 都民の俺からしたら大阪カッペ民ふざけんなよって感じだわ。大阪にこもってろよだな。

456 :無党派さん:2017/06/26(月) 09:20:01.49 ID:yoM+HsKG.net
赤旗を市の幹部職員に無理やり売りつけたら
あかんやんな

457 :無党派さん:2017/06/26(月) 09:39:07.56 ID:/amI31cd.net
>>456
都議選も惨敗確定でまた1つ無勝伝説を更新する

458 :無党派さん:2017/06/26(月) 09:47:50.15 ID:yoM+HsKG.net
いまだに志位委員長の安倍政権批判で
都議会自民党を壊滅に追い込んだとか書き込んでるのは
絶対に共産メガネ豚w

459 :無党派さん:2017/06/26(月) 09:51:59.02 ID:DPeMRJbV.net
【民進党】あべともこ議員「もう蓮舫は無理!前川・前事務次官に民進党代表をやってほしい。」

あべともこ(衆議院議員・小児科医)
@abe_tomoko

わずか二日だけの留守したが、帰ってみればまたモリカケ問題、身をもって教育行政の歪みを指摘した前川さんに民進代表をやってほしい。


https://twitter.com/abe_tomoko/status/878861924192067584

460 :無党派さん:2017/06/26(月) 10:21:35.89 ID:BXWfp4UB.net
橋下御用新聞のデイリースポーツも何も書いてくれなくなったな

461 :無党派さん:2017/06/26(月) 10:34:08.32 ID:9axs8Nos.net
東京のど真ん中で「キンタマ、キンタマ」と叫ぶ足立康史さんをご覧ください
https://youtu.be/0G-qtMuNcf4?t=38m00s

462 :無党派さん:2017/06/26(月) 10:42:17.82 ID:Nhi0XSO+.net
ミーハーカッペトンキン人には維新の良さは分からないよ

463 :無党派さん:2017/06/26(月) 10:49:26.54 ID:9NTh/HQF.net
もうあきらめて有権者叩きの段階かw
さらに嫌われるとw

464 :無党派さん:2017/06/26(月) 10:53:41.96 ID:jyXIJYoT.net
千葉県で橋の下の真似してつかまってる。お前たちどんな教育を受けているのか。
痰壺政党。国論を語る資格なし。さっそく国外に逃亡せよ。

465 :無党派さん:2017/06/26(月) 11:07:21.81 ID:yoM+HsKG.net
金玉を握られるの意味がわからないのか?
正直に聞けばいいのに
弱みを握られるという意味だよ
つまり、都知事選で小池が築地再整備派の支援を受けてたということ

466 :無党派さん:2017/06/26(月) 11:19:08.85 ID:rDtk68tx.net
>サラリーマンから議員秘書を経て、北国分・堀之内・中国分・国府台、市川市北西部を中心に
>無所属の保守議員として活動しています

自ら保守自称するやつって下品なのしかいないなw

467 :無党派さん:2017/06/26(月) 11:26:25.38 ID:yoM+HsKG.net
ワイドショーで「金玉握られる」と言ったらBBAに睨まれるけど
リーマンの多い居酒屋では普通に使ってるやんw

468 :無党派さん:2017/06/26(月) 11:29:52.43 ID:kVwdbLR7.net
>>460
ここまで不人気がバレるとな

469 :無党派さん:2017/06/26(月) 11:30:40.97 ID:5vLagXHa.net
>>461
シャブ食いの人だっけ?

470 :無党派さん:2017/06/26(月) 11:31:32.04 ID:WgHQ1d6V.net
>>462
諦めろ、朝鮮人w

471 :無党派さん:2017/06/26(月) 11:53:35.49 ID:aS1+hEhK.net
↓また維新か(苦笑)

児童買春容疑で28歳市議逮捕=警視庁
自宅で児童ポルノ所持か


 女子中学生に現金を渡してわいせつな行為をしたなどとして、警視庁少年育成課は26日、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、千葉県市川市議の三浦一成容疑者(28)=同市=を逮捕した。
「覚えてないので分かりません」と容疑を否認している。

 逮捕容疑は昨年9月8日ごろ、自宅で当時中学1年だった女子生徒(14)に現金3万円を渡して、わいせつな行為をした疑い。
http://www.sanspo.com/geino/news/20170626/tro17062611050003-n1.html
https://twitter.com/miura_issei?lang=ja
https://tw-kuchikomi.com/?p=613

472 :無党派さん:2017/06/26(月) 12:35:44.56 ID:bW3h6YLB.net
私は維新を支援しますよ、 張本勲 和田アキコ、

473 :無党派さん:2017/06/26(月) 12:45:16.71 ID:/SaTgjxL.net
>>471
市川市HPの会派別議員のところで、現在の所属党名をチェック

http://www.city.ichikawa.lg.jp/cou01/1421000001.html

474 :無党派さん:2017/06/26(月) 13:03:10.66 ID:Cp5LSqaW.net
みんな → 維新の党(江田派) → 自民

475 :無党派さん:2017/06/26(月) 13:03:58.51 ID:DPeMRJbV.net
足立康史「小池百合子と民進党はクソ!松井一郎さんは天才だ」 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1498437263/

似て非なる小池都知事と松井府知事

まず、都民ファーストと大阪維新の会。大都市の知事が代表を務める地域政党という点では確かに似ています。しかし、維新は記者会見ではエンドレスで質問を受けますが小池ファーストは4分で打ち切ります
。維新は嘘をつきませんが小池ファーストや“一兵卒”渡辺喜美は嘘をつきます。嘘はアカンでしょ!
それにね、大阪維新の会は、大阪から民進党を追い出しました

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170625-00010016-agora-pol

いいぞ!いいぞ!維新足立!さすが

476 :無党派さん:2017/06/26(月) 13:07:20.01 ID:tGaRC7zo.net
さて、加計学園や共謀罪などマスコミによる執拗な攻撃がどう効果を上げたかな


都議選・投票先 世論調査 
 (5月29日 毎日新聞)
▽自民17% ▽都民ファースト11% ▽未定49%
▽共産 6% ▽公明 5% ▽民進 3%
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170529/ddm/001/010/100000c
 
   ↓
   ↓
 (6月26日 毎日新聞)
▽自民26% ▽都民ファースト27% ▽未定57%
▽共産13% ▽公明12% ▽民進 8%
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170626/ddm/001/010/185000c

477 :無党派さん:2017/06/26(月) 13:25:56.33 ID:FADIs/kC.net
>>475
渡辺喜美は冷淡な奴さ 渡辺喜美は冷淡な奴さ


維珍は渡辺に利用されてポイ捨てw

478 :無党派さん:2017/06/26(月) 13:28:06.56 ID:Vcc0t2eu.net
国民は自民は支持するけど
安倍は支持しないという事
そろそろ終わるかもしれん
石破か麻生か…

読売 朝刊 都内世論調査
安倍内閣支持率 39%
不支持率50%

朝日 朝刊 都内世論調査
安倍内閣支持率 40%
不支持率50%

479 :無党派さん:2017/06/26(月) 13:37:22.30 ID:38WQQMba.net
2017都議選 政局ウォッチNOW ??? @Chijisen

自民党の都議選候補やその応援団が、2009年の政権交代選挙になぞらえて。
ウッカリ一票に気をつけてと演説する風景や、ネットでの発信を見るが。
情勢調査をみるとウッカリ一票ではなく、都議選への関心も高く、
有権者は投票先を決めていることから、自民のウッカリ発言はブーメランになる可能性も。

実際今回、自民党や民進党支持者だが今回は都民ファースト候補に入れると
回答している有権者が全選挙区で多い。これからわかることは、
小池都政や知事そのものを街頭でdisった場合はそのそばから票が、
一票、二票、百票と逃げて行く可能性が高い。
共謀罪、森友、加計、豊田真由子騒動も響いている。

さらに今週、自民党は魔の2012年議員の中から豊田真由子議員に次いで、
また新たなスキャンダルが出るらしいという噂が週末あたりから永田町界隈ではある。
都議選前の最後の爆弾となるのか?引き続き、ウォッチNOW

480 :無党派さん:2017/06/26(月) 13:38:57.83 ID:38WQQMba.net
https://pbs.twimg.com/media/DDNamwwUAAA_-QM.jpg

維新 0.9%

481 :無党派さん:2017/06/26(月) 13:41:00.36 ID:38WQQMba.net
各紙朝刊情勢、軒並み小池市場案に過半が賛成。市場問題の争点化は無駄な労力か。

朝日 賛52 反30
毎日 賛55 反31
読売 賛50 反26
日経 賛54 反31
(共同などと合同調査)
産経 賛54 反31

482 :無党派さん:2017/06/26(月) 13:42:09.19 ID:38WQQMba.net
【朝日】
安倍内閣の都民支持率が急落。不支持が過半に。
支持 40
不支持 50

都議選で市場問題は重視されず。
重視する 30
重視しない 63

【毎日】
無党派層の投票先
都 3割近く
自 1割

前回自民に投票した人
→27%が都民へ
54%は自民
前回民主に投票
→39%が都民へ
30%しか民進に残らず

市場問題への関心度 7%

483 :無党派さん:2017/06/26(月) 13:43:29.56 ID:38WQQMba.net
【読売】
安倍内閣の都民支持率が、「安倍御用新聞」ですら急落。
支持 39
不支持 50

さらに、内閣を「支持する」のうち
自民への投票意向 46
→浸透しきれず
(都民に投票意向は22)

その上、市場問題も自民支持者の50%が小池案に賛成。

484 :無党派さん:2017/06/26(月) 13:44:06.79 ID:38WQQMba.net
【速報】豊洲築地併用の小池知事方針、評価するが54.9%。評価しないの31.4%を大きく上回る。JNN世論調査。
投票動向も都民ファーストが自民を逆転。

https://pbs.twimg.com/media/DDJ9Y1GVYAA7TtI.jpg

485 :無党派さん:2017/06/26(月) 13:50:47.92 ID:PXPtREDg.net
下地は沖縄に戻ったきりで、東京都議会選挙の応援に出てこないが、
洞ヶ峠を決め込んでいるのだろうか?

486 :無党派さん:2017/06/26(月) 14:17:14.56 ID:38WQQMba.net
JX通信

都民ファーストが第一党の勢い 都民フは32% 自民は19% 小池都知事の市場案賛成58%

・24〜25日実施 788人から回答
・都民ファーストに投票32% 自民は19%
・「築地は守る、豊洲を活かす」に賛成58%



新田哲史@アゴラ編集長? @TetsuNitta 15 分15 分前
僕が仄聞した政党調査と大体同じ。共産が伸びてる。/都民フが第一党の勢い 32% 自民は19% 都議選世論調査 

487 :無党派さん:2017/06/26(月) 14:19:44.61 ID:WIoQlufy.net
>>486
一番確度が高い米重の調査でこの数値とかw
もう小池圧勝で決まりやんw
維新ww

488 :無党派さん:2017/06/26(月) 14:21:59.54 ID:WIoQlufy.net
http://i.imgur.com/rDVDbGU.png
30代以下の維新支持率ぜぜぜゼロwwwwww

489 :無党派さん:2017/06/26(月) 14:28:49.46 ID:DPeMRJbV.net
日本維新の会が23日告示の東京都議選を前にアピールに苦心している。
本拠地の大阪では厚い支持があるが、都議会(定数127)では1議席だけ。
小池百合子都知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」と自民党の対決構図に埋没気味で、立候補予定者の辞退も相次ぐ。
政治家を引退した橋下徹前大阪市長は「政治的中立」を理由に前面に立たず、知名度にも頼れない状況だ。

https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170621/k00/00m/010/062000c

490 :無党派さん:2017/06/26(月) 14:32:54.39 ID:38WQQMba.net
大阪以外で維新支持してる奴なんて中年の冴えないオッサンだけだろうな

491 :無党派さん:2017/06/26(月) 14:34:17.20 ID:VUFdGJov.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170626-00000007-mai-pol
豊洲市場への移転を「評価する」とした人の投票先は、都民ファーストの会が40%、次いで移転推進派の自民党の16%だった。その他は、共産党11%▽公明党11%▽民進党9%▽その他の政党計2%▽無所属1%▽分からない・無回答9%−−となった。

移転賛成派の投票先でも、共産>民進なのか。

492 :無党派さん:2017/06/26(月) 14:39:05.77 ID:38WQQMba.net
都議選後、安倍は政権を延命させるために菅と萩生田を切って
オリンピックを大義名分に小池との協調路線をとるだろう
菅の犬である維新は小池より格段に低い位置で扱われるだろうね

493 :無党派さん:2017/06/26(月) 14:59:18.18 ID:AUFiwqD+.net
という妄想。

494 :無党派さん:2017/06/26(月) 15:03:56.35 ID:38WQQMba.net
負け具合によってはありうる話だ
維新の妄想など何にも当たらなかったけどな

495 :無党派さん:2017/06/26(月) 15:30:36.08 ID:AUFiwqD+.net
お前がそうあってほしいと思ってるだけだろう。維新の妄想など聞いたこともないんだが

496 :無党派さん:2017/06/26(月) 15:37:47.57 ID:38WQQMba.net
維新と維新信者の妄想はすべて外れ
「小池は終わった」と永遠に言い続けるカルト政党

497 :無党派さん:2017/06/26(月) 15:39:40.80 ID:uKGahuvJ.net
最近はCSUスレの方が活気があるな

498 :無党派さん:2017/06/26(月) 15:46:22.47 ID:AUFiwqD+.net
11レスも維新憎しで書き込むキチガイサイコパスがいるからなw

499 :無党派さん:2017/06/26(月) 16:00:43.18 ID:/amI31cd.net
選挙権すらないからネットで頑張ってんだろう

500 :無党派さん:2017/06/26(月) 16:05:58.32 ID:7LAEriW0.net
>>485
渡辺よしみを維新に入れたのは下地だからなぁ、
今度は渡辺よしみが下地を都民Fに引っ張る番だろ。
さしずめ「下地さん、都議選では、維新の候補者の応援は自粛してくれ、解散になったら今度は俺があんたを都民Fに入れるから」とか、
…(´・ω・`)言われてんじゃないの?!

501 :無党派さん:2017/06/26(月) 16:06:49.09 ID:H/6T9kaY.net
>>492
あほだね

502 :無党派さん:2017/06/26(月) 16:08:32.63 ID:E9FfdVnk.net
維新が参考人に推薦した人



早川忠孝(弁護士・元自民党衆議院議員)

これで東京での維新の火は消えてしまうのかしら 2017-06-26

いい人もいたのになあ、と思わないでもないが、どうやら大阪の人たちが短気で、東京における維新の火を消してしまったような印象がある。

大阪の維新が日本の維新に脱皮する大きなチャンスだったと思うが、大阪の人たちだけの目で東京の問題を考え、小池さんと連携する道を自ら断ち切ってしまったように見えるのはもったいないことである。

渡辺喜美氏を維新の候補者に担ぎ出し、見事に渡辺氏が参議院選挙に当選してからは維新の副代表にしたあたりは結構可能性を感じさせたものだが、希望の塾の講師就任を橋下氏が断ったあたりから妙に維新の中が軋み始めていた。

日本維新の会と党名を変えたのはいいことだと思うが、結局は大阪の維新の会だったのね、ということがここに来て明白になった。
渡辺喜美氏は、自分が維新と小池さんの橋渡しをすると意気込んでいたはずだが、橋下さんから梯子を外され、大阪の維新の幹部からも梯子を外されていたのだろう。

渡辺氏は独り相撲をして自分からこけてしまったようなものだが、維新の将来を考えれば結構いい線を追い求めていた風があるのだが、大阪の方々にはそれが気に食わなかったようだ。
渡辺氏が都民ファーストの候補者を応援したいと言い出している時に、これを許容すれば、維新は東京でもその基盤を拡げる可能性がある懐の深い政党だ、ということになったはずだが、大阪の方々は逆に渡辺氏をするという対抗処置を取ってしまった。

維新の方針はすべて大阪の方で決める、維新の方針決定には大阪以外の国会議員も地方議員も一切関与できないようになっている、という話を聞いてはいたが、
それにしても維新の副代表である渡辺氏の除名も大阪の幹部の協議だけで決めることが出来るというのだから、外様の人はいつまでも外様だということがよく分かる。

これでは、東京都議会で議席を占めたり、各級選挙で勢力を拡大することは難しい。

今日発売になった週刊現代によると、維新の名前で当選できそうな候補者は皆無だということだ。
橋下氏が維新の政策顧問という地位を返上してしまったそうで、どう転んでもこの先橋下氏復帰の道はなさそうだ。

維新は、名称は変わっても、結局は大阪維新の会だということになるのだろう。
ちょっと勿体ないことだ。

503 :無党派さん:2017/06/26(月) 16:24:36.43 ID:EVqNuPYM.net
政策というファクトではなく
はしごを外したとか執行部がどうだとか大阪がどうだとか
イメージだけで中身がないステレオタイプの維新批判
で結局言いたいことは勢力拡大できるかどうかの政局だけ
この板にはふさわしいが政治家としては失格だな早川

504 :無党派さん:2017/06/26(月) 16:35:49.19 ID:DWgsTG6+.net
>>488
ニコニコだと維新は都民ファーストより上だったのにおかしいな

505 :無党派さん:2017/06/26(月) 16:41:14.64 ID:EVqNuPYM.net
下地に限らず維新の党時代にこっちに来たやつは地方議員含め全員出ていくよ
民主党との関係(選挙)だけでおおさかを選んだんだから
別の3極ができれば当然そっちへ行きます

この都議選にも参加してない維新の区議がいそうだな

506 :無党派さん:2017/06/26(月) 16:45:48.95 ID:WzqKnN38.net
そもそもネット若者ってのがステレオタイプで嘘

ニコニコや2chに巣食っているネトウヨのボリュームゾーンは50代以上で
日ころやチョンネル桜の支持者も殆どが60代以上だしw

http://www.sankei.com/politics/photos/160207/plt1602070064-p3.html
↑にっころとがんばれ日本の日韓合意破棄集会 平均年齢が一目瞭然の画像www

507 :無党派さん:2017/06/26(月) 16:52:26.99 ID:uDSTSeTo.net
進行する「ネット右翼」の高齢化問題
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20141026-00040284/

2.「ネット右翼」の主力は若者ではなく中・高年

私は2013年、「ネット右翼」と呼ばれる人々への大規模調査を実施した。それによると、彼らの平
均年齢は「38.15歳」(拙著、『若者は本当に右傾化しているのか』『ネット右翼の逆襲』や現在準
備中の単行本等に詳述)とでた。

今回の毎日の調査は「本や記事を読んだ人」に照準を絞っているので、この調査よりもやや高めに
出た気がするが、「ネット右翼」は10代、20代といった若者のクラスタなどではなく、実際は「高
齢化」が進んでいることを補強する貴重なデータだ。

私は三桁を超える「右」の集会やデモに参加してきたが、どれも主力は40代〜60代であり、70代、
80代もさして珍しいことではない。右の講演会や集会で、客席からなくなった頭髪の照り返しが反
射して眩しかった経験は、一度や二度どころではなく頻繁にある。「ネット右翼」が高齢化してい
るのは、体感的にも明らかだ。

無論、これは「右」側だけに当てはまる現象ではない。対極である共産党にも、同じような高齢化
の現象はひた進んでいる。(関連記事「若者を利用する右翼と左翼」)イデオロギーの両極端には、
実は若者はあまり居ないのだ。

前項の1)、2)、3)の主張に見事に当てはまる政治家の候補を、「ネット右翼」が猛烈に支援した
出来事があった。2014年の東京都知事選挙に立候補した田母神俊雄候補である。

この時、朝日新聞の出口調査により「20代で田母神氏への投票率2位」とさも「若者が右傾化、ネッ
ト右翼化している」などのイメージが先行したが、各世代の投票率を勘案すれば、田母神氏への支
持層の中心は40代以上の中高年(推計で全体の6割)であり(当該YAHOOニュースの記事を参照)、
ここでも「ネット右翼の高齢化」が顕著だ。

508 :無党派さん:2017/06/26(月) 16:53:28.91 ID:uKGahuvJ.net
東京維新のツイッターがニコ生の調査結果を必死に拡散してて笑ったw

509 :無党派さん:2017/06/26(月) 17:03:03.20 ID:RYNO2Zgf.net
>>508
あの憲政史上最低のお笑いタブー豚壊滅劇を見せてくれたおバカ次世代と同じだなw
ネトウヨの大声に騙されてネトウヨ迎合で比例0議席壊滅した次世代と同じ失敗を・・・

「我が党のネットでの人気は野党第1党」 次世代の党幹事長山田宏
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417615331/

510 :無党派さん:2017/06/26(月) 17:06:46.23 ID:VUFdGJov.net
自民が都議選で敗北して安倍の求心力が低下すれば、安倍1強に不満のある党内の反安倍派が暴れ出し、
追い込まれ解散になって改憲も全てパーだな。都議選敗北は安倍政権の終わりの始まりだ

参院ベテラン「首相の求心力が低下すれば、改憲論議のスピードも落ちるかもしれない」

安倍首相の求心力に影響も=都議選結果、政局を左右
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170626-00000009-jij-pol

 7月2日投開票の東京都議選は、内閣支持率下落で苦境にあえぐ安倍政権にとって大きな試練となりそうだ。

 選挙結果によっては、安倍晋三首相の求心力低下につながりかねず、首相が描く衆院解散戦略や憲法改正スケジュールを左右する可能性もある。

 都議選はこれまで、その後の国政選挙を占う先行指標となってきた。
たとえば、宮沢内閣の不信任決議案可決に伴う衆院解散当日に告示された1993年6月の都議選。
当時キャスターの小池百合子都知事も参画した日本新党が躍進し、自民党はその後の衆院選でも敗北。
非自民連立政権の誕生により55年体制は終わりを迎えた。

 2009年7月の都議選では、民主党が圧勝。同党は勢いを維持して直後の衆院選でも勝利し、自民党は再び政権から転落した。

 今回の都議選で自民党が大きく議席を減らすことになれば、党内にくすぶる「安倍1強」への不満が顕在化する事態も予想される。
次期衆院選について、党内では来年12月の衆院議員任期満了に近い「秋ごろ」との見方が強いが、
「追い込まれ解散」の色彩を帯びる可能性もあり、首相は難しい判断を迫られる。

 改憲シナリオにも狂いが生じかねない。首相は24日に自民党の改憲案を今秋に予想される臨時国会に提出する考えを表明したが、
参院ベテランは「首相の求心力が低下すれば、改憲論議のスピードも落ちるかもしれない」との見方を示す。

511 :無党派さん:2017/06/26(月) 17:10:10.59 ID:EVqNuPYM.net
次世代と違いをあげておくと
次世代はネットに力を入れてネットでの結果が出て自画自賛して自滅したけど
維新は別にネットに力入れてないからね
行き場を失った次世代支持者の亡霊が異様に維新の一部を持ち上げて気持ち悪いけど

512 :無党派さん:2017/06/26(月) 17:12:01.36 ID:VUFdGJov.net
ぽぽんぷぐにゃん、調子乗るなよブタ野郎
はるさんが一番だから

513 :無党派さん:2017/06/26(月) 17:13:13.93 ID:VUFdGJov.net
小池知事は「忖度政治はよくない」と言っておきながら、自分のことを忖度してくれる
都民ファーストの会を都議会最大会派にしようとする自己矛盾。
さらに、都政の情報公開を主張しておきながら、いまだに豊洲移転の経緯を示す都庁内の
文書(黒塗り文書)を公開しない矛盾。
※全て公開すると小池知事と仲の良い前川元知事本局長(練馬区長)に影響が及び、さらに
自民党との関係に悪影響が及ぶ可能性がある。

小池知事の指導力の無さ、実行力の無さが露呈しているにも関わらず、人気にあやかる
劇場型政治によってごまかす。しかし、言っていることと行っていることが違うのは都民
を騙しているのではないか。
劇場型政治を終わらせないと、最後に困るのは都民だ。

514 :無党派さん:2017/06/26(月) 17:21:59.95 ID:VUFdGJov.net
創価学会の内部文書が流出 「情勢が急変し、共産党が支持を伸ばす緊急事態。いの一番で電話で支持固めを行い逆転勝利へ!」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498000468/2
 みんなのおとうさん @minnnanotousan
 へー。これは創価学会の内部文書なのかな。
 さすが選挙宗教と言われるだけはある。
 自分たちが悪政の片棒担いで来たことを棚に上げて反共乱(笑)で締め付け強化。
 http://pbs.twimg.com/media/DCroFsmUMAAjJzn.jpg

 tarisomi @tarisomitrsm
 Sカード先とかF先からの玉突きとか何なんでしょう…

 みんなのおとうさん
 まぁ私もそんなに詳しい訳ではないですが、
 Sは支持してくれた人の頭文字でFはフレンドで創価学会に理解を寄せる人では ないかと。
 それらの人がさらに広げた支持者がF先とかではないでしょうか。
 玉突きとかも同じでしょう、きっと。

 ソース
 http://twitter.com/minnnanotousan/status/876768272347152384

「公明党は私たち民衆に牙をむいてきた!!」信仰歴50年以上の信者までもが解党を訴える!?〜「創価学会前サイレントアピール」 2017.6.18
http://www.youtube.com/watch?v=ymdZim4DVGU

「公明党広報」が公式ツイートで「汚い」「危険」「北朝鮮」と共産党を罵倒、物議かもす
http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/21/komei-twitter_n_17238182.html
http://i.huffpost.com/gen/5379206/original.jpg
 公明党広報のTwitterアカウントが5月21日、投稿した「3つのKでわかる共産党ってどんな党?」とするツイートが物議を醸している。
 イラストも用いて投稿された内容では、共産党について「実績横取りのハイエナ政党」「公安の調査対象」
 「北朝鮮は『危険ない』と的外れな発言」として「汚い」「危険」「北朝鮮」の「3K」だ、と批判している。
 「汚い」は「都議会公明党の実績を横取りされた」との趣旨のため、23日に告示される、
 東京都議会議員選挙に向けた実績アピールのためにツイートしたものとみられる。
 強い言葉で「罵倒」とも取れる公明党の批判ぶりに、「下品な誹謗中傷団体になった」「ゲス」などと、Twitter上では違和感を表明する声が相次いだ。
 また、日本共産党書記局長の小池晃・参院議員は「恥ずかしくないのかしらね」と応じている。
 ハフポストの取材に対して、公明党広報部は「担当者が不在で答えられない」と回答している。回答が得られ次第、記事をアップデートする。

公明党広報部は朝日新聞の取材に対し、「党機関紙の公明新聞の記事を転載しただけで、党の正式見解ではない」としている。
http://www.asahi.com/articles/ASK6P5V3GK6PUTFK00Z.html

515 :無党派さん:2017/06/26(月) 17:38:14.25 ID:UjHTcYbZ.net
橋下がヘタなスラップ訴訟しかけて逆に最高裁で在日認定された影響は大きかったな

516 :無党派さん:2017/06/26(月) 17:41:11.76 ID:aNFw9Ei6.net
都議選の結果は国政に大きく影響するが大阪府議選はなんも影響うけないんだよねんw
しょせん大阪なんてローカルなんだよなww

517 :無党派さん:2017/06/26(月) 17:48:11.81 ID:DWgsTG6+.net
小池は国政も視野に入れてるだろうが
その前哨戦で関西攻めがあったりして
まぁあっても返り討ちになるだろうが

518 :無党派さん:2017/06/26(月) 18:55:19.15 ID:pC5ZTXWy.net
>>517
喜ぶのは自民
小池の第三極が出現して票食われるのが維新
選挙区当選の大半は自民になり維新は比例票も削られてチーンw
橋下がいなけれゃ消えていくだけw

519 :無党派さん:2017/06/26(月) 19:27:06.68 ID:pqaOY8QP.net
東京維新のツイッター止めろよ
あれ恥ずかしすぎるわ

520 :無党派さん:2017/06/26(月) 19:27:44.77 ID:fJX6TB/X.net
都民ファーストの訴える改革って大阪では実行済みだよなあ
大阪来て何を訴えるん

521 :無党派さん:2017/06/26(月) 19:32:23.32 ID:XoUvjMhU.net
風頼みの選挙は顔が大事。橋下と小池なら橋下の勝ちだが、松井では小池にはまるで敵わない。
松井の不人気が維新を死に追いやるよ。

522 :無党派さん:2017/06/26(月) 19:34:53.63 ID:Z4KhT+Ex.net
安倍に媚びって、野党ディスっても、政党支持率0%台。
連立入れてもらう話も進んでない。
もうダメポ。。。

523 :無党派さん:2017/06/26(月) 19:42:59.30 ID:mwwbo2kB.net
橋下にも裏切られた東京維新かわいそうだけどしかたないね、大阪を恨め

524 :無党派さん:2017/06/26(月) 19:54:44.76 ID:DWgsTG6+.net
>>520
美人女性候補ばかり擁立するんじゃない
大阪はスケベなオッサン多いからさ

525 :無党派さん:2017/06/26(月) 20:06:54.85 ID:rDtk68tx.net
          大阪府    東京都
平均年収    526万     605万
公務員年収  704万     733万

官民格差    178万     128万

歳出     2兆2062億円  5兆933億円
人件費    8493億円    1兆5796億円

割合      38.4%      31.0% 


大阪の改革なんてこの程度w

526 :無党派さん:2017/06/26(月) 20:19:53.39 ID:89gnDJtJ.net
>>522
小池叩きが本当に安倍の意向を忖度してんなら良いんじゃね?
別に維新は東京取れなくてもさほど問題はない
安倍が本心では小池潰したいなら小池の国政進出は潰しにかかる事になる

527 :無党派さん:2017/06/26(月) 20:23:48.59 ID:DWgsTG6+.net
>>522
都議選だけみれば
都民ファーストと選挙協力すれば
数人は当選出来たかも知れないから
作戦ミス

528 :無党派さん:2017/06/26(月) 20:23:56.63 ID:SLM3KwkB.net
>>481
実際、小池案が一番現実的という事
築地から完全に「生鮮」を切り離す事は非現実的だし、豊洲も流通で使うのが現実的
築地再整備期間は豊洲を有効利用、一番理にかなってる
批判だけで一議席もとれないなら、マック赤坂と価値は同じ

529 :無党派さん:2017/06/26(月) 20:25:47.18 ID:fJX6TB/X.net
>>525
大阪進出して何を訴えるん

530 :無党派さん:2017/06/26(月) 20:28:22.10 ID:DWgsTG6+.net
>>481
都民は豊洲問題はさほど重要視してないから
小池がそういうのならそれでいいお
って感じになるでしょ
維新はそういうことも考えて豊洲問題は扱ったほうがよかったな

531 :無党派さん:2017/06/26(月) 20:34:07.47 ID:W3wsjKZg.net
ヨシミって全国比例で当選したけど東京選挙区での出馬も取沙汰されて
たよね。
ヨシミならギリギリ民新候補に勝ててかもしれないしそうするべきだったな。
東京選挙区参院議員になってれば小池との連携も容易だったろうに。

532 :無党派さん:2017/06/26(月) 20:36:15.55 ID:89gnDJtJ.net
>>530
だが、朝日の調査でも小池の支持率は減っている

確かに「小池が言うならそれでいい」が過半数は越えたが、反対派もじわじわと増えている
まだ過半数は支持だが勢いはなくなりつつある
選挙後市場問題が本格的に厳しい状況になった時に消極的支持が離れる可能性は高い

533 :無党派さん:2017/06/26(月) 20:38:54.06 ID:WIoQlufy.net
>>526
今の安倍じゃ返り討ちにされかねんなw
だから維新の他党依存は危険だと言ったのにw
是々非々は政党の生存戦略としても妥当なんだよw

534 :無党派さん:2017/06/26(月) 20:41:15.95 ID:wHUpEx0r.net
しかし昨日の横須賀市議選で佐藤茂幸氏が落選したね。大阪維新の力はこんなもん

535 :無党派さん:2017/06/26(月) 20:41:25.83 ID:uktCYLwK.net
64 名前:無党派さん 2017/05/09(火) 09:40:28.46 ID:+O/+FTfo
立花孝志 @tachibanat

昨夜21時04分、渡辺慎吾摂津市議会議員【大阪維新所属議員】から私に電話がありました。

「森友学園の件で公安警察から聞いた情報だと、山口組が動いている。気をつけるんだよ」

この渡辺議員は、秋山肇さんは薬で死んだ【自殺か他殺かは不明】と私に教えてくれました。

22:45 - 2017年5月8日

立花孝志 @tachibanat


私は森友学園の籠池前理事長に4日前【5月4日】に直接お会いして、録音しながら3時間18分話を聞かせていただきました。


そして私に森友学園から手を引けと大阪維新所属の議員が脅しをかけてきています。


22:05 - 2017年5月8日

立花孝志 @tachibanat

森友学園事件と渡辺慎吾議員【大阪維新所属摂津市議】さんからの
脅迫に関する番組は、本日17時30分から約1時間、朝堂院大覚さんのスタジオで収録しました。

森友学園事件には、大阪維新が大きく関わっている事を、籠池前理事長から直接聞いた話を交えて解説しています。


23:00 - 2017年5月8日


大阪維新議員らしきアカウントが噛み付く
panja‏
@panja24747675
@tachibanat(立花孝志)さんへの返信

どんな脅迫ですか?
そんな大した人間でも無いのに、どんな脅迫されたんですか?
大した事言われても無いに、大袈裟に言って気を引く手法は幼稚ですよ〜

0:40 - 2017年5月9日

http://i.imgur.com/fYXu7ZA.jpg

536 :無党派さん:2017/06/26(月) 20:42:04.42 ID:DWgsTG6+.net
>>532
朝日の読者層の左派が小池はやっぱ自民党の補完勢力じゃん、もともと右翼じゃん
って気づいたから朝日新聞ではガクンと下ったんでしょうな

537 :無党派さん:2017/06/26(月) 20:43:00.93 ID:uktCYLwK.net
65 名前:無党派さん 2017/05/10(水) 01:47:50.63 ID:0YOcAkd7
 
【大阪府警 摂津警察は、松井維新界隈とズブズブで情報交換し警視機能がガバガバである】
【自覚のない維新の議員から脅されている件について 重要部分17分頃〜】

(最後部分で録音と脅迫メールの存在を公開)
http://www.youtube.com/watch?v=Iq0dI-gUeug     


「すべて録音しているので、これ以上の圧力や沈静させたい戦略は無意味です」 


立花孝志 @tachibanat

森友学園事件と渡辺慎吾議員【大阪維新所属摂津市議】さんからの
脅迫に関する番組は、本日17時30分から約1時間、朝堂院大覚さんのスタジオで収録しました。

森友学園事件には、大阪維新が大きく関わっている事を、籠池前理事長から直接聞いた話を交えて解説しています。


23:00 - 2017年5月8日

大阪維新議員らしきアカウントが噛み付く
panja‏ @panja24747675
@tachibanat(立花孝志)さんへの返信

どんな脅迫ですか?
そんな大した人間でも無いのに、どんな脅迫されたんですか?
大した事言われても無いに、大袈裟に言って気を引く手法は幼稚ですよ〜

0:40 - 2017年5月9日

@panja24747675 ツイッターより http://i.imgur.com/fYXu7ZA.jpg     

538 :無党派さん:2017/06/26(月) 20:44:41.46 ID:kyt+ggcE.net
>>534
でも公認取り消されて橋下に訴えられて、ブッチギリ最下位かと思いきや、一応次点には食い込んだからな。
もし橋下のポスター使わずに維新公認で戦ってたらどんな結果になっていたのか。

539 :無党派さん:2017/06/26(月) 20:56:11.71 ID:SLM3KwkB.net
>>536
自民の方が似非保守だからな

本当に保守と言える人物は、小池一派と青山繁晴氏

540 :無党派さん:2017/06/26(月) 20:57:50.63 ID:GWVexlaP.net
>>538
おんなじだよ、4人目は泡沫だ

541 :無党派さん:2017/06/26(月) 21:01:31.80 ID:pC5ZTXWy.net
>>538
おまえウソつきやなw
どこが次点だよ3番やんタコ!
おまけにトリプルスコア負けw

横須賀市議会 補欠選挙
加藤ゆうすけ 58.261票
田中洋次郎 45.244票
佐藤しげゆき 18.471票 ※維新

542 :無党派さん:2017/06/26(月) 21:03:26.09 ID:3i/YNUhz.net
>>541
定数2なんだから3位が次点じゃないの?

543 :無党派さん:2017/06/26(月) 21:04:41.55 ID:Y9JrWpoN.net
>>536
朝日新聞の世論調査は読者が対象なのか?

544 :無党派さん:2017/06/26(月) 21:12:17.37 ID:DWgsTG6+.net
>>543
よくわからんな
こちら朝日新聞ですが世論調査のアンケートとか言ってるとか
各新聞社の調査結果って傾向が出て違うことがあるからさ

545 :無党派さん:2017/06/26(月) 21:21:06.39 ID:89gnDJtJ.net
>>533
本当にどこにも依存していない政党などない
今や共産党ですら野党共闘と言っている時代だ
そして小池は公明党と組む事を選択した
安倍自民が小池の国政進出は看過出来ないとなると、公明党にも
都議会で譲ってやってるんだから国政進出を辞めさせろと圧力
掛ける可能性も高い
公明党が国政で自公と争うなら都議会でも協力しないと言ってくる

546 :無党派さん:2017/06/26(月) 21:24:07.87 ID:1h46imr0.net
支持率0%台ってやばいな
大阪のみで200万人に支持されてるだけでも日本人口で割って2%行くはずなのに
大阪ですら見限られてるわこりゃ

547 :無党派さん:2017/06/26(月) 21:30:59.22 ID:Ju6OtyI/.net
共同通信(産経含む)ではまだ高い方だから…

548 :無党派さん:2017/06/26(月) 22:09:22.00 ID:mr/bS9or.net
>>519
他の党は幹部の応援演説の予定載せてるのに
東京維新だけ予定がわからないんだよな
もしかして回ってない?

全て苦戦が予想されてるけど
だからって上が手を抜いてたらますます苦しくなるのにな

549 :無党派さん:2017/06/26(月) 22:23:52.82 ID:WIoQlufy.net
こんだけ危機感実感してるのにまだ橋下に復帰求めるなとか言ってる奴やばいなw
もうそれしか方法無いのにw

550 :無党派さん:2017/06/26(月) 22:28:42.88 ID:E9FfdVnk.net
政権与党と全面対決して
これだけ小池バッシングが行われて選挙直前になれば支持率は落ちて当たり前
大阪なんてしょせん菅の庇護のもとでやってたに過ぎない
だから結局は菅のポチから脱却できず今の体たらくになってる

小池が首都東京を1年も経たずに制することができればそれこそ革命的
第一党をとればもう小池潰しなど不可能で国政小池新党も一気にできる

551 :無党派さん:2017/06/26(月) 22:37:57.28 ID:pjFho0Lk.net
所詮中身が何も無いからなあ 小池は
トンキンマスゴミのイメージよいしょ報道が全て
最近になってようやく低脳トンキンの一部でも気付き始めたらしいけど

情報発信権を独占しそれを私利私欲のためにフル活用
宣伝広告でクズ商品を騙して売るトンキンビジネスの典型例みたいな存在

552 :無党派さん:2017/06/26(月) 22:38:53.66 ID:bqMWYRhm.net
明日、法定協議会始まるなあ
どんな展開になるか楽しみやわ

553 :無党派さん:2017/06/26(月) 22:49:04.16 ID:1h46imr0.net
花谷先生が大活躍するだろ

554 :無党派さん:2017/06/26(月) 22:54:36.30 ID:67/z0e94.net
何か俺の知り合いが花谷とDr.マシリトが似てるって言うんだけどお前らどう思う?

花谷
http://www.pref.osaka.lg.jp/gikai_somu/sugatami18/hanaya.html

Dr.マシリト
http://dic.nicovideo.jp/a/dr.%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%88

555 :無党派さん:2017/06/26(月) 23:06:01.07 ID:L/iXwzfU.net
>>541
ボロ負けだなw

556 :無党派さん:2017/06/26(月) 23:07:46.41 ID:L/iXwzfU.net
>>549
そういう待望論が欲しくて候補者に嫌がらせばかりしてるのかな、乞食橋下はw

557 :無党派さん:2017/06/26(月) 23:28:59.03 ID:GSOPavr4.net
橋下いらないでしょ。
一度負けて逃げた人だよ。
知名度はあっても以前ほど
政治家として信用されない。

558 :無党派さん:2017/06/26(月) 23:57:36.63 ID:7kHk2THS.net
橋下はもう自民に囲われてるでしょ
松井ともあの件から音信不通って話ですし

559 :無党派さん:2017/06/26(月) 23:58:57.71 ID:rDtk68tx.net
橋下以外に人材いないしw
大阪自民の非主流派w

560 :無党派さん:2017/06/27(火) 00:22:55.74 ID:GgnZdDtV.net
>>558
フーン・ソースは?
神戸に安倍が来た時、松井橋下と会ったという
噂もあるけど、どちらがモウソウかな?

561 :無党派さん:2017/06/27(火) 00:23:54.19 ID:Tp03yXMq.net
長谷川豊ブログ 2016年06月06日

【年間3600万円のがん治療薬を、税金を使って老い先短い老人に使うことが…本当にあるべき姿なのか?】

小林麻央さんも使用していると言わている
「オプジーボ」

「高すぎる抗がん剤」

すでにこのコラムでは何度か紹介しているのだが、もう一度見てほしい。

日本人は間違えたのである。
こんな金額で増え続ける社会保障制度が持つわけない。小学生で分かる計算式だ。

日本にはある医療制度がある。皆さんは知っているだろうか?
「高額療養費制度」という制度のことを。

平成27年に厚生労働省が認可した、ある抗がん剤がある。
名前を「オプジーポ」。肺ガンに効くという。
画期的なのが、今までと違い「自己免疫力」を高めるという効能があることだ。必ずしも劇的に効くわけではないそうだが、
少なくとも今までの代表的な治療と比べると数か月間にわたり延命できる薬のようだ。

いいと思う。医学の進歩だ。立派だと思う。

値段を除いて。

この「オプジーポ」…百田氏や今日の「メディカルカフェ」で聞いたところによると…大体1か月で300万円かかるという。
1年の処方で3600万円だ。さて、ここで問題なのはこの極端に高額な値段だ。

皆さんはご存じか?「高額療養費制度」という制度が日本に存在していることを?
通常保険適用は患者の3割負担。高齢者は1割負担だ。皆さんもそこまでは知っているだろう。しかし、あまりに高額な薬に対しては「高額療養費制度」という制度が適応される。

所得のある人間であっても少しだけ…所得が減れば支払う金額はどんどん減っていく制度だが、日本の後期高齢者たちは、一部を除いて基本的にほとんど収入はない。
肺がんの患者のご老人に…税金が年間3000万円以上投入されているって…それ、健全なのだろうか?

後期高齢者は全員、保険適用外にしてくれ。趣味で病院に行く連中は自腹で行ってくれ。高額医療制度は廃止をしてくれ。受けたい治療があるなら自腹でやってくれ。
そして、削減できた金を、どうか子供たちに回してあげてほしい。借金も返してあげてほしい。子供たちが笑顔になるような、そんな社会保障制度を、参院選候補者のみんな、どうか頼む!

562 :無党派さん:2017/06/27(火) 00:24:48.63 ID:NYLcQokU.net
橋下さんさえ帰ってきたら
橋下さんさえ帰ってきたら
橋下さんさえ帰ってきたら
橋下さんさえ帰ってきたら

創価の題目かいな

563 :無党派さん:2017/06/27(火) 00:27:11.85 ID:GgnZdDtV.net
>>560
憲法を11月に前倒し。
自民幹部「公明、維新の友党と水面下で、議論をしている。」
こちらは、現実だけどね。
橋下の重要課大がこれ。

564 :無党派さん:2017/06/27(火) 00:30:46.47 ID:5sjzUyBQ.net
あの件てどの件だよ
横須賀の話なら橋下に選択肢なんてあらへんがな

応援してない→維新が除名→公選法違反単独犯
応援してない→ポスター張り替えて?(可能かどうかは知らん)穏便に→公選法違反組織的犯罪
応援してる→橋下がテレビ朝日との契約違反

のどれかしかないんだから橋下はどうしようもないがな
橋下が訴えなくても誰かが候補者訴えれるでしょ
選挙ポスタにー無断で人の写真使うや虚偽の記載するような事救いようない

565 :無党派さん:2017/06/27(火) 00:42:02.67 ID:HaHskqEK.net
低偏差値ほどよく吠える

Toshihiko Iwaki ・ 大阪市立工芸高等学校

iwaki toshihiko
強欲婆をこれだけ支持する都民とはどの程度の知能指数なのか。
考えれば東京には大した政治家がいないね。馬鹿菅、アホ蓮崩、、など等。
全て都民の程度に合った政治家・
都民とは即ち馬鹿と言うことなのね。

いいね! ・ 返信 ・ 46分前

566 :無党派さん:2017/06/27(火) 00:43:42.45 ID:q1p9qfYM.net
大学、所得、文化、環境すべて東京に完敗なのに
大阪原理主義者の傲慢さがどこからくるのか理解できないなw

567 :無党派さん:2017/06/27(火) 00:49:39.76 ID:HaHskqEK.net
62 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/26(月) 22:40:56.62
まじ???

【悲報】藤井君は百田尚樹ファンのウヨ豚だった
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1494631696/
https://mobile.twitter.com/hyakutanaoki/status/858495391167160321
百田尚樹 @hyakutanaoki
あはは、藤井聡太四段は、自分の読んだ本のベスト3のトップに、私の『海賊とよばれた男』を挙げているのにね。
そうですか、朝日新聞は、わざわざ百田尚樹の名前を外しましたか。
TBSと同じ手口ですね(^^)

※2015年6月5日発売の雑誌「プレジデント ファミリー」の2015年夏号に掲載

568 :無党派さん:2017/06/27(火) 00:51:26.95 ID:HaHskqEK.net
>>566
NTT西日本(大阪)>>>NTT東日本(東京)

都道府県という区割りこそ過去の遺物

道州制推進なら、大阪維新と都民ファーストが引っ張らないと

569 :無党派さん:2017/06/27(火) 00:54:08.92 ID:HaHskqEK.net
維新が本当にやりたいのは大阪都じゃなくて、大阪市解体だからな

大阪特別州と東京特別州で、それぞれ特別区というのをやりたい

近畿州や関東州は従来の市町村でいいというわけ

570 :無党派さん:2017/06/27(火) 01:13:56.07 ID:cIVgWOZX.net
維新が参考人に推薦した人



早川忠孝(弁護士・元自民党衆議院議員)

維新とファーストには同じ匂いがする、と仰る方がおられるが、心配ご無用
2017-06-26

先のことは分からない、というのが本当のところだ。

しかし確実に言えることは、ファーストには4000人近く集まった希望の塾があるということだ。
希望の塾にはそれこそ政治家になろうと志を立てた人もいれば、ひたすら日本の政治について学び、どんな形でもいいから世の中の役に立てるような人間になりたいと思って参集した人も大勢いる。

政治塾ではあるが、同時に、人間教育の場、学びの場といった趣があり、塾生には結構お歳を召した方も多かった。
都議選候補者選抜コースに進んだ人は筆記試験に合格した300人程度でしかないが、筆記試験に合格したかしないかに関わらず、希望の塾が大勢の方の心に火を点けたことは間違いない。

都議選の公認候補に選ばれた人と選ばれなかった人との間にどれほどの差があったのかは分からないが、公認候補に選ばれなかった人や都議選に出ることを辞退した人の中にも高い志を持ち、将来への可能性を秘めた有為な人材がそれなりにいる。

東京大改革は、いずれは日本大改革に繋がらなければならない類の政治運動であり、かつ社会運動である、というのが私の見立てである。

維新の場合は、選挙に出たい人たちが集まる政治家養成塾だったろうが、希望の塾は世の中の役に少しでも立てるようになりたいと思っている人たちが集まった社会人教育、人間教育の塾だったろうと思う。
単なる政治塾だと、選挙に出ること、選挙に勝つことばかり考えてしまう野心家ばかりになってしまい、風向きが変わるとあっという間にどこかに行ってしまう人が多くなってしまうだろうが、
小池さんの希望の塾の場合は基本的には人間教育の場だろうから、希望の塾の塾生であったこと自体を誇りに感じる人が多そうである。

7月2日の都議会議員選挙が終わってから、それぞれに動き出すはずである。
多分、国政政党である小池新党設立の動きも本格化するはずである。

ファーストの分裂や崩壊を何となく期待している人たちがおられるのかも知れないが、回り始めた大きな歯車はそう簡単には止まらない。

単なる政治運動であれば案外簡単に座礁してしまうかも知れないが、小池さんが始めたのは本質は社会改革運動である、というのが現在の私の認識である。

571 :無党派さん:2017/06/27(火) 01:35:50.41 ID:GgnZdDtV.net
>>570
何言ってんだ?この基地外。
情報公開透明性も嘘。
都税を自分の言うように、垂れ流し。
政党の渡り鳥。改革の具体性もまったくなし。
そんな小池が!何ができる?
豊洲でさえ、何も出来なかったくせに。
都民は騙されないように。
あんなにたくさんの既得権益に支持させて、何かできると思う方が、頭がいかれている。

572 :無党派さん:2017/06/27(火) 01:41:32.54 ID:cIVgWOZX.net
新田哲史@アゴラ編集長? @TetsuNitta 3時間3時間前

都ファ勝利は決まりかな。問題は米ちゃんの言う通り、選挙後いろいろ火種があってこれから政争が増えそう。

573 :無党派さん:2017/06/27(火) 02:10:46.05 ID:ua/8dDae.net
しっかりしてくれ維新

574 :無党派さん:2017/06/27(火) 02:20:33.20 ID:PF4NBgp2.net
しっかりしたら維新じゃないだろ

575 :無党派さん:2017/06/27(火) 02:22:59.79 ID:jwePcCa8.net
>>573
>>574
ワロタwww

576 :無党派さん:2017/06/27(火) 03:38:56.10 ID:0AC+d3UI.net
今回 維新が都議選で1議席も取れなかったら足立達に罵声浴びせてもいいと思うよ 1議席も取れなかった結果も出せなかったおまえらが言うなってw

577 :無党派さん:2017/06/27(火) 03:44:31.84 ID:cIVgWOZX.net
週刊現代 7月8日号(6月26日発売)
小池完勝、都議選「衝撃の結末」−都民ファースト55議席、自民惨敗34議席

都議選 全選挙区当落予想
https://pbs.twimg.com/media/DDOi0xcU0AAOIdZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DDOjkpEV0AAWzZr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DDOjufRUIAEzz0l.jpg

都民ファースト公認50人 無所属推薦12人

578 :無党派さん:2017/06/27(火) 04:07:44.36 ID:8N/zb8yG.net
桜井誠のスタッフ骨折て
維新の議員もやられてたな

朝鮮政党の支持者はロクでもないな

579 :無党派さん:2017/06/27(火) 05:54:51.60 ID:Utm6xvTc.net
https://twitter.com/chibayy_092021/status/879435895123787776
>思えば
>
>13年参院選 都議選と
>日本維新の会の候補者を一生懸命に応援した
>しかし 惨敗に次ぐ惨敗
>圧倒的に自民党が強すぎた
>
>しかし あれから4年後の 今回の都議選
>自民党が そして 自民党の政策に追従してしまった維新が
>惨敗

580 :無党派さん:2017/06/27(火) 06:30:17.33 ID:Utm6xvTc.net
https://twitter.com/noiehoie/status/879368553991782400
>菅野完 @noiehoie
>「今回の都議選で民進党消える」とか僕も言いがちですし、あながち間違いじゃないとはおもつんですが、民進党よりなりより、
>東京の維新がまず真っ先に消えそうっすよね…
>東京にも維新の人おるの、たまには思い出してやって下さい。

581 :無党派さん:2017/06/27(火) 06:31:53.26 ID:Utm6xvTc.net
https://twitter.com/TetsuNitta/status/879100533901975554
>新田哲史@アゴラ編集長 @TetsuNitta
>アンチ小池のネット民の皆さんには気の毒だけど、数字はリアルで動いている。
>加計学園問題が相当響いていて、7月3日の以後、都民ファの勝ち方、自民の負け方によっては
>政局は避けられないんじゃないか。
>マスコミも含めて「安倍おろし」の風が吹き始めるだろう

582 :無党派さん:2017/06/27(火) 06:40:06.66 ID:6vd7bP+Z.net
橋下前代表の意思と能力を引き継いでるのは吉村市長。
でも、松井代表は、市営地下鉄民営化の為に自民党と粘り強く交渉することを「無駄」と嘲笑ったり、万博に関する発言を「政治経験が浅い」と切り捨てたり、
天野福岡市議を擁護する発言を無視して処分したりして、吉村市長を重用してない。
馬場幹事長が堺市長選から逃げた時点で、維新は終わる。彼が国政から抜ける影響を心配する人もいるけど、
むしろ優秀な若手(丸山議員とか)を要職に登用して維新のイメージを刷新するチャンスと捉えるべき。
初期メンバーという理由だけで無能連中をのさばらせ続けたら、維新はほんまに終わる。

583 :無党派さん:2017/06/27(火) 06:47:33.73 ID:Utm6xvTc.net
>>582
抜けてもいいけど馬場じゃ勝てんだろw
シミケンにも逃げられたしもうどうしようもないのか維新w

584 :無党派さん:2017/06/27(火) 07:23:20.76 ID:4Bb3vdp/.net
馬場が責任をとれ、逃げるな国会から出ていけ

585 :無党派さん:2017/06/27(火) 07:54:28.60 ID:nAAaO49L.net
下手な演説するために上京してくるな。痰壺地域で金でも数えとけ。小銭をためているだろう。

586 :無党派さん:2017/06/27(火) 07:58:27.92 ID:0SKDmLE8.net
とりあえず、足立にしゃべらすな

587 :無党派さん:2017/06/27(火) 08:33:48.91 ID:iIa/zoio.net
遡って見れば、上西や小林堺市議の問題でも、曖昧な逃げの対応に終始する松井氏や馬場氏に業を煮やして、橋下代表(当時)が直々に解決に乗り出したことがあった。
橋下前代表や吉村市長の維新スピリッツと、松井代表や馬場幹事長の維新スピリッツは、そもそも違うんかもね。
皮肉なことに、橋下前代表の意思と能力を引き継いでる人達に限って「いつまでも橋下頼みじゃ駄目」って感じなんよね。私人になった橋下氏を執拗に利用してるのは、彼とは路線が違う人達。
彼が維新と距離を置いた理由は間違いなくテレビ絡みやけど、遠因として今の維新への違和感も影響してるんかもね。

588 :無党派さん:2017/06/27(火) 08:38:31.58 ID:iIa/zoio.net
橋下さんは、吉村市長や足立議員を以前から高く評価してるし、最近は丸山議員も褒めてるし、徳田市議を深く信頼してる。
一方、彼の口から遠藤議員や浦野議員や井上議員の名前を聞いたことはない。でも、今の維新を牛耳ってるのは後者の松井代表側近なんよね。
一般議員や候補者には捨て駒になる覚悟を求めて無茶な擁立をしといて、自分達は泥を被る覚悟はなく、党存続に関わる致命的なミスを犯しても責任すら取らない。そんな執行部に誰が付いて行くねん。
誰が期待するねん。

589 :無党派さん:2017/06/27(火) 08:43:00.29 ID:EGhehMgk.net
橋下は頭いい奴が好きで馬鹿は嫌いやからな。
太陽の党との合併の時も、石原はいいが他はダメとこき下ろしてたし。
橋下にとっては松井とか馬場は便宜上付き合っていただけで、
維新に関わらなければ関係を持ちたくない人物なんだろうな。

590 :無党派さん:2017/06/27(火) 09:18:39.69 ID:8N/zb8yG.net
>>586
チョンが嫌がる事するのが足立の役目

辻元の生コン問題や天皇批判をメディアはし報道せんから

591 :無党派さん:2017/06/27(火) 09:32:32.26 ID:QOP39Drk.net
しかし生コン全く進展ないなw
丸山のマスコミ総連証人喚問もw
大阪と違い都民には見透かされてるとw

592 :無党派さん:2017/06/27(火) 09:43:44.58 ID:YaNhwXtg.net
もう少し時間があれば小池と選挙ファーストは落ちるんだろうけど新党ってだけでご祝儀相場あるものだからな。
さすがにパフォーマンスと劇場型政治の演出には長けてる人だから。
マスコミにとっても情けない民進とは別にアンチ安倍の受け皿が欲しいところだろうし

593 :無党派さん:2017/06/27(火) 09:47:22.56 ID:6VSW22CH.net
足立→自民党に入りたい
上西→民進党に入りたい
どちらもお荷物になるのは必至だから避けられている

594 :無党派さん:2017/06/27(火) 10:05:37.10 ID:KxrVWGMq.net
こうなってみると自民犬の次世代は残ってくれた方が良かった
次世代が維新の犬ぶりを隠してくれてた
人の見る目は相対評価

595 :無党派さん:2017/06/27(火) 10:48:23.05 ID:yq61vL/s.net
>>561
そういや橋下は長谷川豊についてついに一回もコメントしなかったな
松井は「俺が一緒に謝ろう」とまで言ったのに
内心は公認反対だったんだろうな

596 :無党派さん:2017/06/27(火) 11:28:16.00 ID:qKtGQ/ag.net
完全に第二自民党として周知されたよね
主に足立と穂高のせいだな
維新は自民に取り入って自民の暴走を止める役目を選んだってことだよね
それが一番現実的な改革方法だとしても
既得権益そのものである自民党の衛生党として周知されるのは支持者として辛い

597 :無党派さん:2017/06/27(火) 11:32:18.46 ID:+dyVrdK4.net
>>596

大阪ではそんな感じ全くないけど、国政レベルでそんな印象が拡散されるのはまずいな

598 :無党派さん:2017/06/27(火) 11:40:32.22 ID:L04Vr2Qx.net
大阪では橋下さんから距離置かれたせいで維新の存在感が非常に薄くなったと感じる
某市長選で負けた人らは未だに橋下さんが応援にくれば負けなかったとか言ってたしなあ

599 :無党派さん:2017/06/27(火) 11:41:22.11 ID:yq61vL/s.net
とにかく堺をとって「大阪での維新は健在」をアピールすることだな
逆に堺を落としたら維新は大阪でも落ち目になる
そのためには最重要拠点であるとさえ言っていいのに
いまひとつダラダラしてるわ

600 :無党派さん:2017/06/27(火) 11:43:29.60 ID:dufs8tRD.net
有権者には、補完勢力か抵抗野党か
のくくりしかないから、
是々非々路線なんて
わかりにくい戦略は全く受けてない。

601 :無党派さん:2017/06/27(火) 11:55:41.80 ID:KmKe9gG+.net
和田自民入りか

602 :無党派さん:2017/06/27(火) 12:06:03.36 ID:m3P8iXts.net
>>600

マスゴミやライバルの政党からそういうレッテルを貼られるからな。
まぁ、今年に入ってからの国政維新は、自民の補完勢力以外の働きはしていない。

法案提出オナニーしている場合ではない。民進党はそれさえもしてないけどなw

603 :無党派さん:2017/06/27(火) 12:08:11.90 ID:mesZNbuF.net
大阪の公明はどうするんだろね

604 :無党派さん:2017/06/27(火) 12:23:09.71 ID:nvZed2Eh.net
わかりにくい以前に、そもそも是々非々違うしな
森友、家計、共謀罪
メディアも注目で自民批判はいくらでもできたのにやらなかった

605 :無党派さん:2017/06/27(火) 12:33:51.98 ID:EGhehMgk.net
大阪でよくいる安倍自民支持だが大阪自民はダメ、とか他所の地域では通用しないんだよねぇ。
自民は自民だよ、大阪が特別悪いわけではない。大阪自民がダメなのは上の方にいるジジイが
無能だからだが、そんな支部は他にいくらでもある。

606 :無党派さん:2017/06/27(火) 12:43:58.74 ID:dufs8tRD.net
法案は賛成でも良かったけど、
途中で審議を打ち切って
閉会するような強引なやり方は
批判しないといけなかったね。

607 :無党派さん:2017/06/27(火) 12:53:15.05 ID:o4I8PDct.net
東京も大阪と同じく都民自民の改憲勢力で3分の2獲得、民進壊滅か。

608 :無党派さん:2017/06/27(火) 12:55:16.25 ID:A9MZqRcP.net
>>605
大阪自民って異常でもなんでもなくて、あれが典型的な普通の地方の自民党組織だからな。

小泉以前の自民党(田中角栄が完成させた戦後自民)は、議員単位で見れば利権金権漁りの腐敗汚職政党だったんだが
全体で見れば、実質的には普通の国では左派に分類されるリベラル政党だった。

支持母体である農業(農協)、土建、郵政や業界団体や地方農村を弱者に見立てて、自由経済国であるにも関わらず徹底的に自由競争を阻止し
利権を守り、地方は弱者だから自立できるまで国が支援しないといけないといっては
ド田舎の公務員に大企業水準のお手盛り給与を与え、公共事業や補助金を裁量でばらまき続けた(それと同時に
土建や業界団体を中心とした支持母体からキックバックや賄賂で私腹を肥やす)。

普通の国の中道左派以上に左で大きい政府でリベラルな政党であった自民党が保守を謳ってきたから、おかしなことになっている。

自民党の本質は利権保守(守旧派)のリベラル政党だから、左翼政党(反競争、反資本主義)とイデオロギー以外では親和性が高い。

よく大阪自民は共産党と組んで異常だというが、あれは異常でもなんでもなく自民の本質。
地方を中心に自民党の大部分はむしろ大阪自民みたいな利権、既得権の維持が絶対の連中。

609 :無党派さん:2017/06/27(火) 12:56:22.57 ID:qKtGQ/ag.net
自民の支持率が落ちてる
自民を擁護する維新も落ちる
しかし自民批判に回れば維新は何もできなくなる
だから維新は民進党共産党の支持率を何とかして落とすしか無い
ってことか

610 :無党派さん:2017/06/27(火) 12:59:22.29 ID:o4I8PDct.net
都民維新vs自民公明で橋下総理、これあるかもね。

611 :無党派さん:2017/06/27(火) 13:17:23.62 ID:8N/zb8yG.net
いよいよ都議会から民進共産が消える
日本人のみなさんおめでとう

612 :無党派さん:2017/06/27(火) 13:34:50.67 ID:nuHzFTfz.net
ヤジが怖くて自民信者だらけの屋内でしか演説できない首相とか終わってるな

<首相>批判回避へ都議選応援 屋内で演説、街頭は避け
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170626-00000061-mai-pol

 安倍晋三首相は26日、東京都文京区で都議選(7月2日投開票)の自民党候補の応援に入った。
学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設を巡る問題などで逆風が吹いており、首相は都議選への関与を抑制してきた。
だが自民党が「挙党態勢で臨む」と訴えながら党総裁の首相の姿が見えないことに不満の声も出ており、批判をかわす狙いがあったものとみられる。

 首相は今回の都議選では初めてとなる応援演説で「売り言葉に買い言葉。私の姿勢が問題だった。
その結果、政策論争ができなかった。反省しなければいけない」と述べた。
自民党が惨敗した2009年都議選にも言及し「あの時と同じぐらい厳しい風が吹いている」と語った。

 毎日新聞の24、25両日の世論調査では投票予定先で自民党と都民ファーストの会が拮抗(きっこう)する半面、態度未定の人が約6割を占めた。
浮動票の取り込みには本来、知名度を誇る首相の応援が効果的とされ、
首相は13年都議選では、外国訪問から帰国した終盤3日間に10カ所以上の街頭に立ち、自民党候補59人の全員当選に貢献した。

 しかし、今回は加計学園問題への対応などで支持率が急落しており、首相がこの日選んだのは自民党支持者が多い屋内での演説。
党関係者は「自民党へのヤジが多い街頭演説はやりづらい。それでも『逃げた』との批判を避ける必要があった」と打ち明ける。

 都議選の結果次第では首相の責任を問う声が上がる可能性があり「応援に入らない方がいいという意見もある」(官邸幹部)。
首相は選挙期間中唯一の日曜だった25日は終日、都内の自宅で過ごした。今後も情勢を慎重に見極めながら応援機会を探る構えだ。

 一方、都議選を重視する公明党の山口那津男代表は26日、東村山市の街頭で「小池都政をどう前に進めるかが問われる選挙だ」と強調。

 都民ファーストの会代表の小池百合子知事は板橋区の街頭演説などの日程を精力的にこなした。

 野党各党の党首は連日、加計学園問題で政権批判を続ける。
民進党の蓮舫代表は港区で「逃げている首相の姿勢を絶対に許してはいけない」と訴えた。
共産党の志位和夫委員長は大田区で「首相は一度も街頭で都民に訴えていない。恥ずかしくて皆さんの前に顔を出せない」と皮肉った。

613 :無党派さん:2017/06/27(火) 13:35:08.11 ID:nuHzFTfz.net
小池が加計を批判し、民進・共産・自由・社民が公文書管理法を衆院に共同提出するという国政との挟み撃ちをされて自民は完全に詰んだな

小池都知事が情報公開と公文書管理で安倍自民党を牽制
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170627-00010000-kinyobi-soci

 野党の加計学園疑惑追及が安倍政権を直撃、東京都議選(6月23日告示、7月2日投開票)にも波及し始めた。
自民党を離党した1日に「都民ファーストの会」代表となった小池百合子東京都知事は、
安倍政権の情報公開が不十分と指摘、都議選を「(政策決定過程)ブラックボックス化の自民党対情報公開の小池新党」の対決構図と位置づけ、3日と4日の応援演説でも加計疑惑に触れたのだ。

 有権者の反応も上々。離党前の世論調査では自民党「17%」に対して都民ファーストの会「11%」とリードを許していたが、離党後はほぼ拮抗・逆転するまでに追いついた。
都議選の帰趨を決める七つの1人区で小池新党が圧勝、自民党惨敗の可能性が高まった。
12日の『週刊現代』に「都民ファースト5→46議席、自民57→37議席」という予測が出たのはこのためだ。

 加計疑惑をめぐる安倍政権の対応批判に手応えを感じたに違いない小池知事は、
9日の定例会見でも情報公開の重要性をこう訴え、都政と国政を対比してみせた。

「今回の第2回定例議会において、一つは情報公開の条例の改正、二つ目が公文書の管理徹底の条例成立ということです。
まさしくこういった点が今、国会の場においても『文書があるのないの』とか、『共有がどうなっているの』とか、そこに注目がいっているわけです。
基本的に記録は残す。そして、重要な文書については、所管課限りでなく他部署が関与するダブルチェックにより廃棄するというのが、
今回の公文書管理のポイントにもなっているわけです。行政である以上はしっかりと情報の管理、公文書の管理をするというのは当然の話だと思います」

【国政との挟み撃ちを図る】

「東京大改革の一丁目一番地は情報公開」とする小池都政と連動するように、民進・共産・自由・社民の4野党も9日、公文書管理法改正案を衆院に共同提出した。
政府機関や独立行政法人の職員が書いた個人メモも行政文書として扱い、電子データは削除せず保存するという内容で、
提出者の今井雅人衆院議員は「行政が管理しないといけない文書が破棄され、国民の権利が毀損されている」と必要性を訴えた。
今井氏は民進党の加計学園疑惑調査PTの共同座長だ。

 情報隠蔽のアベ自民党を国政と都政から挟み撃ちにする形となる中、小池氏は10、11日も2週連続で都内11カ所を回って応援演説。
情報公開の重要性を強調しつつ、加計疑惑に触れる街宣を繰り返した。
特に10日には、元文部科学大臣の下村博文自民党都連会長の地元・板橋区に駆け付けた。

「都連会長(下村元文科大臣)は文科行政に最も詳しい人だ。教育行政はどうあるべきか。
このこともまず情報公開から始めなければいけない」「事務次官まで務めた人(前川喜平氏)が顔をさらして伝えている。
そのためにはいかに公文書を管理するか(が重要)で、東京大改革の土台。その土台の都議会を変えなくてはならない」

 小泉政権下で環境大臣を務めた小池知事は2005年の小泉郵政選挙を参考に、
「(政策決定過程)ブラックボックス化の自民党イエスか、ノーか」「アベ友ファースト自民対小池新党など非自民」の“情報公開選挙”を都議選で仕掛ける可能性が高まったと言える。

「都民ファーストの会」幹事長に就任した野田数前代表も1日の総決起大会で、
「(国政の)文書管理や情報公開の杜撰さを調べた上で都政で見本を示すという考えがあるのか」との質問にこう答えた。

「恐らく東京都で情報公開をさらに加速化させていくと、それは国であろうが、他の道府県であろうが、
方向性としては情報公開の方向にベクトルが向かっていくのではないかと思っております」

 都議選を情報隠蔽の安倍政権に「NO!」を突きつける場にする狙いと、「東京から国政(安倍政権)を変える」という意気込みがみえてくる。
公文書管理法改正案を提出した野党と連動、都議選の構図がそのまま次期総選挙に持ち込まれる可能性も出てきた。

614 :無党派さん:2017/06/27(火) 13:51:46.65 ID:Utm6xvTc.net
そもそも是々非々なんて民進党すらもやってる事だしなw
法案の8割には賛成してるしw
その民進党より自民寄りなんて全く是々非々じゃないだろw
今の維新の衰退は完全なる自業自得だなw

https://twitter.com/kyoneshige/status/714065148881731584
>最近「小泉純一郎独白録」を読んだ。
>彼は維新について「自民党にすり寄った小政党は全部無くなる、それくらい自民党は国民に根付いている」という趣旨の話をしていた。

615 :無党派さん:2017/06/27(火) 14:08:30.69 ID:cIVgWOZX.net
小池百合子都知事が都議選圧勝で成敗する“策士”菅官房長官 2017年06月27日
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12151-13231/

 「一連の疑惑を告発した文科省前事務次官の前川喜平氏の証人喚問を、なぜ頑なに拒否するのか。国民は自民党や官邸のヤリ口に相当うさん臭さを感じている。
これが7月2日投開票の都議選に影響することは必至で、一時失速しかけていた小池百合子都知事には突風並みの追い風となる。
やがて批判の矛先は、加計学園に関する文書を『怪文書』と言い切り、幕引きを裏で操っていたとされる菅義偉官房長官に向かうだろう。
その菅氏が都議選へ向け陣頭指揮を執って小池批判していることも、都民ファーストの会にとっては好都合だ」(小池氏周辺関係者)

 前川氏の告発により火がついた「総理のご意向」文書の存在の有無は、当初、否定していた文科省も国民批判に耐えられず再調査することとなり、一転、存在を認めることになった。
 「ただし、この再調査については、国民の批判が強まることで支持率にも影響を与えそうなことから、それをかわすための官邸主導のガス抜きだった。もちろん意向は安倍首相でしょうが、緻密なシナリオは菅氏がしっかり組んでいたのです」(全国紙政治部記者)

 加えて、自民党関係者もこう語る。
 「6月13日夜、安倍首相は赤坂の中華料理店で世耕弘成経産相らと食事の際、支持率が低下気味の中で加計学園問題の説明逃れの印象を少しでも減らすため、国会最終日に一度だけ集中審議で説明すると洩らしていたという。
同時に文科省の再調査と内閣府の調査も指示し、そのもとで菅氏が中心となり対策を練ったとされています」

「官邸の萩生田光一官房副長官の“加計ありき”の内閣府文書書き換え疑惑については、国家戦略特区を担当する山本幸三地方創生担当相が、
メモを作った内閣府官僚を『文科省からの出向人物。事実関係を確認しないまま古巣にご注進の文書を作って送信した』として官僚叩きに転換をする。ここら辺りで国民は納得し、野党の追及も行き詰まる…というものだった」(同)

 しかし、これにより国民の疑惑の眼は一層深まってしまった。なぜこれで国会を閉めるのかという声もいっそう強まった。安倍首相と菅氏の計算に狂いが生じてきているのだ。
 「百歩譲って、萩生田氏の文書書き換え疑惑については山本氏が指示したとする。であれば、山本氏が官邸の意向、つまり安倍首相側近の萩生氏の指示を、藤原豊内閣府審議官に指示したことも考えられる。
そのため、自民がこの疑惑を完全払拭して都議選に有利にするには、国会閉会中、都議選前に集中審議、もしくは証人喚問をするしかない」(官邸記者)

 一方、自民党のこの中途半端な姿勢に諸手を挙げて喜んでいるのが小池氏だ。
 小池氏周辺関係者は、こう語る。
 「小池氏は一時、東京五輪の仮設費用予算500億円の負担先を巡って、菅氏の姦計により『“決められない知事”のため最後は官邸主導で都に負担させる』という形にはめられた。
さらに菅氏は、事あるたびに『豊洲で風評被害をバラ撒いている』、『政治家の出処進退も自分で決められない』と小池氏を責め立ててきた。
もはや菅氏と小池氏はハブとマングース並みの敵対関係ですよ。互いにいま潰しておかなければ、近い将来、自分が潰されることになる」
 そのため小池氏は、都議選前に最大の弱点だった豊洲移転問題に、「築地ブランドも守る」という“両利用”という方向性を見せ汚名返上を図った。

 ともあれ、菅氏がこれだけ前面に立ち、激しく小池氏を攻撃する理由について「菅氏に野心があるからだ」とは自民党関係者。
 「菅氏は、小池氏が都議選で圧勝し都議会を乗っ取り、さらに、政権中枢に切り込んでくることを恐れている。
集団就職で秋田から上京し、叩き上げで這い上がってきた菅氏にとって、このままいけば積み上げてきたものが一気に壊されることを予感し、珍しく本来の激しい性格を表に出したのでしょう。
小池氏に国政を乗っ取られるぐらいなら、自分が“ポスト安倍”として天下取りを狙ったほうがいい。若手議員を集めた自身の勉強会『韋駄天の会』の勧誘を活発化させているという話があるのも、そのためです。
しかし、加計学園で上手く立ち回ったと思いきや国民をなめ過ぎた」

 都議選で自民党が破れれば、前面に立った菅氏は安倍首相ともども求心力を失うことになる。共謀罪の乱暴過ぎる成立でも政権批判は強まるばかり。
 小池氏の“菅成敗”の日は近いのかもしれない。

616 :無党派さん:2017/06/27(火) 14:25:23.82 ID:ZWX3BTgM.net
>>614
自民に露骨に媚びつつ、国会でウヨ向けパヨク民珍叩き芸ばっかりで支持されるわけないわなw

あれほど次世代化(自民に是々是々ケツ舐めかつ国会は純度100%バカウヨ質問ばっかりで国民に呆れられて壊滅)したら大阪以外は票が溶けて比例0議席で消滅するぞ、
パヨク叩きの3倍は自民批判もやらないと国民は是々非々とは判断しないって警告されてたのにな。

617 :無党派さん:2017/06/27(火) 14:27:08.42 ID:8GLujlEo.net
スレ警備員だった自演基地2匹が消えたなw

618 :無党派さん:2017/06/27(火) 14:43:42.39 ID:yq61vL/s.net
>>609
まあコレやろうね
でもそんな苦しい事情なんて有権者は知ったことじゃない

619 :無党派さん:2017/06/27(火) 14:48:18.81 ID:tVBu4BQq.net
>>610
なにアホなこと言ってんだ

620 :無党派さん:2017/06/27(火) 14:49:20.29 ID:pwQR2Tgy.net
都議選後の反応で今後が分かる
民進の議席減でホルホルしてたら末期

621 :無党派さん:2017/06/27(火) 14:50:41.01 ID:mP+hghZK.net
>>598
維新人気の低迷を察知して橋下が逃げた。
順序が逆。

622 :無党派さん:2017/06/27(火) 14:52:42.96 ID:LvhETcI3.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170626-00000007-mai-pol

豊洲移転賛成派の投票先でも、共産は公明と同率で第3党か。

623 :無党派さん:2017/06/27(火) 15:03:03.22 ID:pwQR2Tgy.net
維新と次世代は全てが被っている
ネットだけの人気、党の看板(石原)の影が薄くなる・・・
次世代のジジイは選挙区で勝ち上がる地盤を持っているが、維新のチンピラは無理だし自民議員と丸被りで維新消滅=全員落選

624 :無党派さん:2017/06/27(火) 15:08:33.98 ID:8N/zb8yG.net
>>622
無理

いつも通り公明に負ける共産に入れるならマック赤坂に入れる

625 :無党派さん:2017/06/27(火) 15:13:52.18 ID:nuHzFTfz.net
菅とその腰巾着の維新は慎太郎のように小池に血祭りに上げられそうだな

小池百合子都知事が都議選圧勝で成敗する“策士”菅官房長官
http://news.livedoor.com/article/detail/13258424/

 「総理のご意向」、「官邸の最高レベル」、「忖度」。この3語により大騒動となった加計学園の獣医学部新設を巡る疑惑だが、
結局は国会閉幕の時間切れで真相は藪の中。強引な幕引きは自民党、安倍政権の“終わりの始まり”となりそうだ。
 「一連の疑惑を告発した文科省前事務次官の前川喜平氏の証人喚問を、なぜ頑なに拒否するのか。国民は自民党や官邸のヤリ口に相当うさん臭さを感じている。
これが7月2日投開票の都議選に影響することは必至で、一時失速しかけていた小池百合子都知事には突風並みの追い風となる。
やがて批判の矛先は、加計学園に関する文書を『怪文書』と言い切り、幕引きを裏で操っていたとされる菅義偉官房長官に向かうだろう。
その菅氏が都議選へ向け陣頭指揮を執って小池批判していることも、都民ファーストの会にとっては好都合だ」(小池氏周辺関係者)

 前川氏の告発により火がついた「総理のご意向」文書の存在の有無は、
当初、否定していた文科省も国民批判に耐えられず再調査することとなり、一転、存在を認めることになった。
 「ただし、この再調査については、国民の批判が強まることで支持率にも影響を与えそうなことから、
それをかわすための官邸主導のガス抜きだった。もちろん意向は安倍首相でしょうが、
緻密なシナリオは菅氏がしっかり組んでいたのです」(全国紙政治部記者)

 加えて、自民党関係者もこう語る。
 「6月13日夜、安倍首相は赤坂の中華料理店で世耕弘成経産相らと食事の際、
支持率が低下気味の中で加計学園問題の説明逃れの印象を少しでも減らすため、
国会最終日に一度だけ集中審議で説明すると洩らしていたという。
同時に文科省の再調査と内閣府の調査も指示し、そのもとで菅氏が中心となり対策を練ったとされています」

 しかし、これにより国民の疑惑の眼は一層深まってしまった。なぜこれで国会を閉めるのかという声もいっそう強まった。
安倍首相と菅氏の計算に狂いが生じてきているのだ。
 「百歩譲って、萩生田氏の文書書き換え疑惑については山本氏が指示したとする。
であれば、山本氏が官邸の意向、つまり安倍首相側近の萩生氏の指示を、藤原豊内閣府審議官に指示したことも考えられる。
そのため、自民がこの疑惑を完全払拭して都議選に有利にするには、
国会閉会中、都議選前に集中審議、もしくは証人喚問をするしかない」(官邸記者)

 一方、自民党のこの中途半端な姿勢に諸手を挙げて喜んでいるのが小池氏だ。
 小池氏周辺関係者は、こう語る。
 「小池氏は一時、東京五輪の仮設費用予算500億円の負担先を巡って、
菅氏の姦計により『“決められない知事”のため最後は官邸主導で都に負担させる』という形にはめられた。
さらに菅氏は、事あるたびに『豊洲で風評被害をバラ撒いている』、
『政治家の出処進退も自分で決められない』と小池氏を責め立ててきた。
もはや菅氏と小池氏はハブとマングース並みの敵対関係ですよ。互いにいま潰しておかなければ、近い将来、自分が潰されることになる」
 そのため小池氏は、都議選前に最大の弱点だった豊洲移転問題に、「築地ブランドも守る」という“両利用”という方向性を見せ汚名返上を図った。

 ともあれ、菅氏がこれだけ前面に立ち、激しく小池氏を攻撃する理由について「菅氏に野心があるからだ」とは自民党関係者。
 「菅氏は、小池氏が都議選で圧勝し都議会を乗っ取り、さらに、政権中枢に切り込んでくることを恐れている。
集団就職で秋田から上京し、叩き上げで這い上がってきた菅氏にとって、
このままいけば積み上げてきたものが一気に壊されることを予感し、珍しく本来の激しい性格を表に出したのでしょう。
小池氏に国政を乗っ取られるぐらいなら、自分が“ポスト安倍”として天下取りを狙ったほうがいい。
若手議員を集めた自身の勉強会『韋駄天の会』の勧誘を活発化させているという話があるのも、そのためです。
しかし、加計学園で上手く立ち回ったと思いきや国民をなめ過ぎた」

 都議選で自民党が破れれば、前面に立った菅氏は安倍首相ともども求心力を失うことになる。
共謀罪の乱暴過ぎる成立でも政権批判は強まるばかり。
 小池氏の“菅成敗”の日は近いのかもしれない。

626 :無党派さん:2017/06/27(火) 15:30:55.55 ID:dufs8tRD.net
安倍は都議選負けたら
菅のクビ切るかもな。
憲法改正で小池に手を貸して
ほしいだろうし、邪魔になる。
維新もようやくポチをやめられる。

627 :無党派さん:2017/06/27(火) 15:45:08.88 ID:UEKO+Bmw.net
>>626
小池が倒閣モードなのに改憲に手を貸すわけがなあし、菅を切ったら安倍政権が終わるのなんて政治マニアなら誰でも想像つくだろが。

628 :無党派さん:2017/06/27(火) 15:56:19.31 ID:b+8JeGKs.net
4人しか候補者いないのに、今日浅田と東しか応援入ってないのかよ。都議選取りに行く気ないやろ。他の議員なんか地元で呑気に過ごしてるし、候補者気の毒すぎるわ。

629 :無党派さん:2017/06/27(火) 16:25:30.17 ID:wYtyY/WS.net
>>626
橋下の入閣あるで
進次郎は断りそうだが
橋下は要請があればOK出しそう

630 :無党派さん:2017/06/27(火) 16:28:21.18 ID:8N/zb8yG.net
いよいよ憲法改正
チョン発狂w

631 :無党派さん:2017/06/27(火) 16:28:42.46 ID:LvhETcI3.net
ビートたけしさん「AKBは彼氏作っちゃいけないとか人権否定かよ!バカ秋元」

ビートたけしの世相斬り
AKB48の総選挙で、NMBの須藤凜々花って子が結婚宣言したんだってね。AKBもそろそろ末路だろ? 
大島優子とか「卒業して役者になる」なんて言うヤツもいたけど、まだまだだからね。ただ団体でいるから、この須藤って子も交じってかわいく見えるけど、1人でオーディションに来たら落とすぜ。

それにAKBって、20歳過ぎてまで付き合っちゃいけないなんて人権問題じゃないの? 今は17歳以下は淫行だけど、18歳からは付き合っていいんだから。
それなのに「彼氏作っちゃダメ」だって、よく国がほっとくよな。それで今度は「結婚する」って言ったら怒られたりしてるけど、ばかばかしい話だよ。

それに今、大騒ぎしたところで、昔から「おニャン子クラブ」から始まって「モーニング娘。」があってAKB、それによく知らないけどナントカ坂とかいうのがあって、その中にいただけ。
どうせそのグループを辞めたら、みんなダメになっていくんだから。今のうちに握手会でも何でもやって銭を稼ぎゃいいけどね。
最近、元おニャン子とか元モー娘がまた歌を出したりしてるけど、もう相手にされてないじゃん? AKBもいずれそうなるんだから

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000014-tospoweb-ent

632 :無党派さん:2017/06/27(火) 16:31:05.34 ID:yq61vL/s.net
>>611
民進は消えるけど残念ながら共産は消えない
公明党と支持率が競ってる

633 :無党派さん:2017/06/27(火) 16:34:11.16 ID:yq61vL/s.net
>>614
みんな知ってること
ていうか大阪勢くらいだろ国政自民にすり寄っても自分は無事だと思ってたのって
非大阪勢はヤバイと思ったからどんどん逃げていくわけで

634 :無党派さん:2017/06/27(火) 16:34:50.50 ID:tGp9voht.net
菅が有能ってのも意味不明w
民主ショックで代わりがなく支持率高かっただけなのに
勘違いして調子乗って質問逃げたり誤魔化してたら支持率下がって大慌てw
別に菅であろうが誰だろうが官房長官は務まるw

635 :無党派さん:2017/06/27(火) 16:35:42.25 ID:wYtyY/WS.net
>>632
なんで共産党は消えないの

636 :無党派さん:2017/06/27(火) 16:35:59.17 ID:yq61vL/s.net
>>628
せめて柳ケ瀬だけは全面バックアップしてやってほしい
あいつ東京で孤軍奮闘してる

637 :無党派さん:2017/06/27(火) 16:36:23.13 ID:tGp9voht.net
大阪一味が演説手伝っても票増えないどころか減るでしょw
嫌われっぷりが半端ないしw
手伝うのはそこじゃなくて下っ端連れてどぶ板やなw
いかに維新隠しできるかによるw

638 :無党派さん:2017/06/27(火) 16:37:09.12 ID:yq61vL/s.net
>>635
たしか都議選での支持率は13%あって民進より高いよ

639 :無党派さん:2017/06/27(火) 16:39:44.70 ID:wYtyY/WS.net
>>638
サンクス
共産党がなぜこんにちまで底堅く残ってるか維新は考えたほうがいいな

640 :無党派さん:2017/06/27(火) 16:42:07.19 ID:tGp9voht.net
極左 左翼 リベラル 中道 保守 守旧 極右
  共産           1st     自民

こんなかんじやなw
リベラル中道保守を1stが全部かっさらって
あとはニッチな需要だけが残るとw

641 :無党派さん:2017/06/27(火) 16:46:50.86 ID:wYtyY/WS.net
>>640
左翼の一部も都民ファーストに流れてるんだっけ
そう考えると都民ファーストは幅が広すぎだろw

642 :無党派さん:2017/06/27(火) 16:49:07.92 ID:tGp9voht.net
リベラル中道保守の差異は小さいからなw
維新も平沼一味が極端に右に振れたり江田一味が共産に振れなければ
解党もなかったのだしw
いかにこのバリューゾーンを掴むかによるw

643 :無党派さん:2017/06/27(火) 16:50:16.59 ID:wYtyY/WS.net
>>640
維新はリベラル 中道 保守層を狙っていかないといけなかったのに
自民の守旧 極右に移行したのまずかったな

644 :無党派さん:2017/06/27(火) 16:56:59.05 ID:vWhskvMA.net
政権が危なくなれば安倍が菅を切る可能性は充分あるよ
安倍は小池と手打ちをするために二階を幹事長にしたのに
結局、菅の暴走を止められずにこういう事態になった
菅がいる限り支持率は戻らず更に落ちる可能性がある
副総裁とか名誉職のポストを用意して外して小池との対決は避けようとするだろう
小池も五輪があるから宿敵の菅や萩生田を外すなら安倍と喧嘩はしない
官房長官の後任は細田あたりになるだろうな
安倍にハシゴを外された維新は終わり

645 :無党派さん:2017/06/27(火) 16:59:18.03 ID:tGp9voht.net
安倍も菅も守旧派w
菅は内田応援でバレて、安倍は加計問題でバレたw
今こそ安倍倒閣で維新が存在感示すべきところを松井一味は未だに動けずw
橋下がやきもきしてるのが手に取るようにわかるw

646 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:07:46.22 ID:m3P8iXts.net
>>644
どっちかというと菅より安部に近いんじゃない?維新。

維新が結成当時党首就任を要請したのは、菅じゃなくて安部だからね。

647 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:11:14.77 ID:m3P8iXts.net
>>645

加計問題は玉木や民進党が、獣医団体という守旧派に取り込まれているというのが良くわかったけどな。

マスゴミ(毎日+朝日)、中央官僚(前川ら)、岩盤規制派(獣医師団体)の三者が組んだら、さすがに強いというのが良くわかる。

民進党は使い走りみたいなもんだけどなw

648 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:15:40.23 ID:tGp9voht.net
加計の問題を理解してないアホw
根本は愛媛県と今治市の大赤字w
もし本当に獣医師会が間違ってて規制のせいで医師が足りてないのなら、
その分需要も多くなるはずであり志願者数も増えるはずで税金ペイに数百年かかるなんていう算定にはならないw
すなわち獣医師会が正しく加計に税金流したいだけの安倍支持率暴落w

649 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:20:15.32 ID:vWhskvMA.net
橋下徹 通信 2017.1.18
橋下さん、維新は「小池新党」と連携しないのですか?

政治力は大阪維新の会という地域政党だけではなく、日本維新の会という国政政党の政治力も重要です。
日本維新の会があるから国政にも色々と働きかけができるのです。
もちろん、それは松井さんや馬場さんをはじめとする維新のメンバーと首相官邸や与党メンバーとの人間関係があってのことですが、しかしそれも日本維新の会の政治状況が非常に影響してきます。

ということで松井さんや馬場さんは、首相官邸や与党メンバーとの人間関係や日本維新の会の政治状況を考えなければなりません。これが政治そのものです。

菅義偉官房長官は小池さんと戦った増田寛也さんを応援していました。自民党も増田さんを推薦していました。

結局、松井さんや馬場さんは、日本維新の会の政治状況というものを考えて、小池さんとの間合いを考えざるを得ません。
都民不在の党利党略だと言われても、政治力がなければ何も実行できないことも現実です。

自らの政策を実現するために党勢を確保すること、それはまさに政治です。外から政治を評論すればいい評論家や学者とは違います。

松井さんや馬場さんは、純粋な都政のことだけでなく、大阪の改革、そして日本の改革のことも考えて、それを実現するための日本維新の会の政治力というものを中心に、小池さんとの政治的な間合いを考えている。

http://president.jp/articles/-/21164



橋下自身が「都民不在の党利党略だと言われても」「純粋な都政のことだけではなく、大阪の改革を実現するため」と
維新が菅ポチになって大阪のために小池を叩いてることを実質認めている

650 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:26:42.11 ID:0AC+d3UI.net
維新全部落ちてほしいな んで足立や馬場、松井を変えて新規一掃してほしいわ それなら新鮮さも出るしな

651 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:27:26.81 ID:tGp9voht.net
安倍首相が加計学園問題を一蹴 獣医学部新設は全国展開へ
http://news.livedoor.com/article/detail/13246736/

これも対応失敗w
需要ない大赤字の獣医学部を全国展開してどれだけ税金無駄にするのやらw
維新の考え方ではそういうどうしようもない大学は淘汰対象w

652 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:30:02.80 ID:kMCwyDqx.net
「日本から非正規という言葉をなくしたい」と再三、言明している。
そのような雇用環境を作り出せれば、確かに望ましいだろう。ただし問題は、現実の世界では、そのような雇用形態を維持することが困難になっていることだ。
その背景には、新興国の工業化やITの進展など、世界経済の変化と、その中での日本経済の地位の変化がある。また、人口の年齢構成の変化も、「日本型雇用システム」の維持を困難にしている。
このように、新しい働き方を実現するには、規制を緩和して新しい産業を成長させることが必要だ。
雇用政策とは産業政策であり、産業政策とは規制緩和であると考えざるをえない。
経済活動のかなりのものが市場を通じて取引されるのではなく企業の内部で行なわれるのは、調整費用が存在するためであると論じた。
このため、企業はさまざまな活動を内部に取り込み、巨大化することによって効率化を進めてきたのである。
しかし、その基本的な条件が、いま変わろうとしている。
必要とされるのは、新しい分野の専門的サービスだから、これまでの社内の人材では対応できない場合も多い。
他方で、クラウドソーシング(インターネットで仕事を委託するアウトソーシングの手法)の仲介サービスが発展して、必要とされる専門的サービスに対する需要と供給をマッチさせることが容易になっている。

653 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:44:14.61 ID:+dyVrdK4.net
>>648
ぶっちゃけ、愛媛県や今治市には、税金を投入しても、将来のため大学を誘致したい事情があった。

それを中央の反安倍勢力が反安倍のため地域の利益を無視して潰しにかかっているのが、この事案の一面

654 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:46:59.72 ID:+dyVrdK4.net
>>651

倍率は15倍というからな。

もし淘汰されるなら、既得権益に寄りかかった施設の更新もされてない旧勢力でしょう。

それが解ってるから旧勢力は反発してんだよ

655 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:47:00.03 ID:tGp9voht.net
税金の無駄を追求する維新としては加計を叩くだけの話やなw
銚子で前科のある法人w
土地代だけじゃなく補助金何百億はさすがに有権者も激怒w

656 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:47:13.91 ID:EGhehMgk.net
http://agora-web.jp/archives/2026863.html
勝谷当選の可能性があるらしいぞw

657 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:48:03.78 ID:+dyVrdK4.net
>>655

淡路でもあるが、そんときは、民主党だぜ

658 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:50:30.29 ID:+dyVrdK4.net
>>655

維新がたたくべきは、大量の文部科学省官僚を、大学に天下りさせた前川次官だよ。

こいつとつるんでいた大学が補助金不正に受け取ったり、便宜計ってもらったんじゃないの

659 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:51:30.95 ID:+dyVrdK4.net
大阪府や大阪市から天下りを撃滅した維新が政権とればいいのに

660 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:52:21.91 ID:yq61vL/s.net
>>642
大阪中心で自民に寄っていく限り非大阪勢は遅かれ早かれ離反していた

661 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:54:54.61 ID:tGp9voht.net
捏造やんw

中田勝久氏=自民、公明推薦=

土地譲渡の2011年も当然市長なわけでw

662 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:55:36.92 ID:LvhETcI3.net
NHK
東京都議会議員選挙 開票速報
21時00分〜22時10分
22時30分〜23時30分
23時37分〜25時00分

KTV
Mr.サンデー超拡大スペシャル
19時00分〜23時09分

TVO
池上彰のニッポンの大問題〜都議選ライブ
19時54分〜22時24分
25時00分〜26時00分

BS日テレ
深層NEWS×日テレNEWS24東京都議選SP
19時59分〜21時54分

663 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:56:51.14 ID:+dyVrdK4.net
>>656

無駄に知名度あるからな。
支持しても良かったと思うが、
維新の今の首脳部は、大阪府のローカル地方議員たちだったから、
渡辺みたいな中央政界で要職経験した錆びても元金ピカには弱いが、
勝谷のような国際フリージャーナリスト崩れは、老いた素浪人にしかみえんのだろ

664 :無党派さん:2017/06/27(火) 17:58:18.53 ID:Utm6xvTc.net
>>649
来年都構想の再投票もあるんだから、タイミング的に
都構想前に衆院選やられて小池に大阪に乗り込んで来られたら大変まずいから
橋下には最低限大阪の行政を邪魔させないよう小池と手打ちを考えて欲しいよなw
向こうさんは大阪の発展なんて知らん顔で潰しに来るかもよw

665 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:00:11.69 ID:+dyVrdK4.net
>>661

そんなんいうたら、今回の加計も市長、知事どまりの話だろ。

中央で動いていたのは民主党最高顧問江田五月だ。

666 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:03:19.74 ID:tGp9voht.net
何もわかってねーなこいつw
淡路のキャンパスが戦略特区なのか?w

667 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:03:55.39 ID:+dyVrdK4.net
>>664

いくら小池が乗り込んできても、風で靡くのは、精々松浪くらいでしょう。

むしろ自民の票が割れて、維新が小選挙区で通りやすくなるよ。


まあ兵庫は、小池にやられるかもしらんが

668 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:04:58.27 ID:Utm6xvTc.net
これから大学無償化やるんだから、維新は
国の補助金負担を増やす事になる闇雲な大学規制緩和には反対していかないとなw
自民党も無償化やるって言ってるんだから聞く責任あるわけでさw
是々非々である所を見せてくれよw

669 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:04:59.85 ID:tGp9voht.net
自治体→補助金→加計 税金の無駄問題
官邸→加計 特区選定の問題

この2つをごっちゃにしてるアホw

670 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:06:31.98 ID:tGp9voht.net
しかし妹も淘汰されるべきFラン大のために自治体から税金集ってるんだなw
こういう一族と繋がってるのが自民の守旧派w
そんなのに媚びてるのが今の維新でもあるがw

671 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:08:18.47 ID:+dyVrdK4.net
淡路は元々違う学校を誘致しようとしていたが、
江田五月一派が動いて急に加計がでてきたというね。

加計というのは、民主党でも自民でも時の政権にすりよって、
無駄にFラン濫立させてきた

672 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:09:40.15 ID:Jehyqd9c.net
維新の無償化は、学校ではなく生徒側に補助金入れるバウチャー化で
生徒や保護者に選ばれない大学はどんどん潰して、大学減らして職業訓練学校を増やす方向だから
自民や民進の既得権打破どころか利権拡大型の無償化とは正反対。

673 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:10:06.18 ID:tGp9voht.net
全然違うw
淡路の場合は大阪のパチンコ屋が土地買おうとしてたが加計妹に無償供与w
戦略特区でもないし当時の官邸関係なしw
こいつ問題点が何一つわかってないし平気でデマ書くなw
ウヨブログ系の情報かw

674 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:12:22.57 ID:tGp9voht.net
制度変えようがアホな受験生はどうせFラン行くだろうし
こういう補助金ゴロに税金が流れるw
橋下原点のネオリベに立ち返ってほしいなw
結局竹中も自民と近すぎるから加計擁護しちゃってるしw

675 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:13:52.10 ID:Utm6xvTc.net
>>672
自民党は進次郎の言っている通り現役世代の保険料負担増で無償化やる方針だから
ここは叩きどころだろw
しっかりと官が身を切って政策を進めるという維新の真骨頂を自民党にも叩き込まないとなw

676 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:15:34.76 ID:+dyVrdK4.net
>>669

そもそも特区選定というのは、実質は公募じゃないから。

どの特区でも、利権と規制緩和が埋もれている。

大阪にもいくつか特区認定されているけど、
それも大阪の政治家、行政が事前に中央官僚や内閣府と折衝を重ねて獲得したもの。

それは不正じゃない。
行政努力というもの

677 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:17:40.53 ID:LvhETcI3.net
公明OBに、公明批判をさせんのか
http://pbs.twimg.com/media/DDTe0r_UMAANytz.jpg

678 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:19:17.72 ID:lXdDsJ0g.net
維新の無償化は、雇用の流動化(企業が学生時代の学業を評価してないポテンシャル採用・新卒一括採用&終身雇用の廃止、金銭解雇ルール導入)や社会人の学びなおし導入とセットで
学校を人材育成機関に変えるから、卒業した生徒が企業側から評価させれない大学は自動的に潰れる。

Fランは職業訓練に特化して改革に成功した学校だけが生き残って、大学と呼べないレジャーランドは潰れる。

679 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:21:07.11 ID:lXdDsJ0g.net
学校ではなく生徒頭(パーヘッド)に補助金をつける事で、
卒業生を食わせられる学校だけが補助金を受けられるのが維新の無償化。

680 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:23:43.12 ID:+dyVrdK4.net
>>673

必死だな。

加計は結局無償で土地を手に入れたんだろ

江田五月の力で

681 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:34:57.13 ID:tGp9voht.net
アホ通り越して障害者w
市有地だから無理w

682 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:41:07.90 ID:0AC+d3UI.net
全然話違うけど大阪で違法民泊がひどすぎて大阪市が対応する職員が少なすぎててんてこ舞いになってるみたいじゃないか
責任取れよ 維新

683 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:42:07.00 ID:+dyVrdK4.net
馬鹿はどちらだ。
ただで借りるのはただで手にいれると同義。

学校ある間は返さなくていい権利を無料であげたんだから。

一般の個人が一般の土地でこんなことしたら、贈与とみなされて、莫大な贈与税かけられる。

684 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:46:30.24 ID:+dyVrdK4.net
>>682

おいらの近所にもあるけど、通報しても、市職員が動けないらしい。

運営者が誰かわからんところも多々あるらしい。

特区で上手くいかない結果でているわけで、
国は全国に解禁しようとしてる民泊を再考したほうがいいね。

685 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:46:35.39 ID:tGp9voht.net
そこじゃなくて市有地譲渡の権限は市長w
やっぱり障害者w

686 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:47:44.40 ID:+dyVrdK4.net
>>685

お前は表面しかみれないんだね。

687 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:51:20.82 ID:Utm6xvTc.net
ノイホイに痛いとこ突かれたw

https://twitter.com/noiehoie/status/879631890323341312
>“何でも反対の野党”よりも“何でも賛成の野党”の方が凋落著しかったりする

https://twitter.com/noiehoie/status/879636031183527936
>その記事のポイントは、「法案賛成率98%」の維新の支持率がガタ落ちで、「法案賛成率に76%」の民進党の支持率は横ばいって話。

688 :無党派さん:2017/06/27(火) 18:56:24.54 ID:0AC+d3UI.net
>>684 そうなんだ 規制緩和ってこれだから嫌いなんだ ヒューザーの耐震強度問題とかもそうだが法がザル過ぎる

689 :無党派さん:2017/06/27(火) 19:00:14.04 ID:+dyVrdK4.net
民進は、あの支持率の横這いで満足なんか。

維新は結局他府県のふわっとした民意が離れただけ。
数度に渡る離合集散がかなり響いていると思う。

今回の渡辺離党もダメージ大きいわ。

690 :無党派さん:2017/06/27(火) 19:06:54.20 ID:+dyVrdK4.net
>>688

インターネットで違法民泊発見しても、それがどの建物かどのマンションなのかもわからない。というパターンも多いらしい。

違法者は自分でわかってるから、はっきりと分かる情報ネットにアップしないんだって。
部屋の内部の写真は掲載しても
建物の外観の写真なんてあげない

撲滅するには、警察権、捜査権がいるが、警察も暇じゃないし、違法民泊府下で6000室から10000室っていうから。

増える一方だしな

691 :無党派さん:2017/06/27(火) 19:12:48.09 ID:uoPqp3BU.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170627-00010009-agora-pol

的を得ている。渡辺さんも間違ってなかった。

692 :無党派さん:2017/06/27(火) 19:32:51.74 ID:nRseaShH.net
和田の自民入党報告への反応が予想通りで悲惨すぎるw
http://blogos.com/article/231243/forum/

まぁここまで露骨なクズも珍しいからな

693 :無党派さん:2017/06/27(火) 19:36:00.67 ID:gXkATGAa.net
的は得るものではなく射るもの
的を貰っても嬉しくも何ともない。

694 :無党派さん:2017/06/27(火) 19:36:25.87 ID:vWhskvMA.net
【都議選】やはり国政直結型。短期的には各党の人事、中長期的には政界再々編の芽
http://go2senkyo.com/articles/2017/06/27/30520.html


政権中枢を直撃か

まず、自民党では安倍首相の側近である下村博文幹事長代行の「責任」が焦点となるでしょう。
下村氏は党幹部であると同時に自民党東京都連会長であり、都議選の総責任者でもあります。結果次第では引責辞任も想定され、党役員人事に影響するかもしれません。

加計学園問題で矢面に立っている萩生田光一官房副長官も、結果次第ではさらなるダメージを受けます。下村氏と同様、萩生田氏も安倍首相の側近であり、同じく東京都選出議員です。

萩生田氏の場合、「加計学園問題の余波で都議選で負けてしまった」という総括となれば、厳しい立場に追い込まれます。
萩生田氏が8月下旬予定の内閣改造で、官房副長官から外れるようなことがあれば、原因はどうであれ、都議選の結果が政権中枢を直撃したとみられることになります。


民進と維新は党内政局にすぐさま発展か

民進党が都議選で大惨敗すれば、党内で蓮舫代表の責任を問う声が高まり、「党内抗争」に発展します。そもそも、公認候補者が次々と離党し、小池百合子都知事の都民ファーストの会に駆け込んでいる時点で、蓮舫氏の求心力は低下していると言えます。
党内抗争に備えた予備的な動きがすでに出ているとの情報もありますので、7月2日夜以降の動きに注目です。

都議会で1議席しか持っていない日本維新の会も正念場です。
維新は国政で「小池批判」を繰り返し、存在感のアピールに躍起となっていましたが、0議席に終われば「結局、相手にされていなかった」となり、深刻な事態に陥ります。
こちらも民進党と同様、7月2日夜以降の動きが注視されます。


中長期的には政界再々編の芽が出るかどうか

民進党が長期にわたって低迷し、日本維新の会が与党化する中、自民党に対峙できる本当の野党第一党が求められていると言われています。
今回の都議選は、その後の政界地図を塗り変えるきっかけとなるかもしれません。

695 :無党派さん:2017/06/27(火) 19:37:54.95 ID:tGp9voht.net
和田出世よかったなw
大阪一味は自民と対立している以上入党無理だけどw

696 :無党派さん:2017/06/27(火) 19:47:39.99 ID:QBONIOVg.net
維新は「小池新党」と連携しないのですか?

菅官房長官に借りがあるので逆らえません、忖度しました

697 :無党派さん:2017/06/27(火) 19:49:43.08 ID:SKyKt0Uc.net
>>696
維新はもともと是々非々
豊洲問題で非ばかりになった

698 :無党派さん:2017/06/27(火) 19:53:45.49 ID:HKXDYvBj.net
ていうか、東京の話なんかより都構想リトライはどうなん?
維新にとってはこっちの方が問題でしょ
都構想が成れば小池など問題にならんし、今度失敗したら完全に終了だろう

699 :無党派さん:2017/06/27(火) 19:54:44.30 ID:+dyVrdK4.net
>>696

別に菅に借りはない。

お互いに利用しているだけ。

700 :無党派さん:2017/06/27(火) 19:54:49.08 ID:akuZcTkG.net
テレビやマスコミはこの発言を批判しないとなぁ


民進党候補・塩村あやか都議が、
安倍首相の難病 「潰瘍性大腸炎」 を揶揄
 → 「お腹を壊すのは国民なんですよ。」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1498553407/

http://ksl-live.com/wp-content/uploads/2017/06/IMG_3826.jpg

701 :無党派さん:2017/06/27(火) 19:55:52.84 ID:fmVzD1ak.net
>>692

>自己管理ができてないこんなデブは信用できないな

ワロタ ほんとその通り。
若いが山田宏や田母神ら言行不一致の破廉恥老害と同類の、自称保守らしく自分に甘い我欲人間の典型。

それにしても次世代時代から和田の自分だけ自民に入って生き残る為に安倍政権に尻尾ふりまくって民珍批判パヨク批判芸は
よくもまぁここまで媚びへつらえるなぁという醜さではあったな。

702 :無党派さん:2017/06/27(火) 20:05:58.76 ID:uoPqp3BU.net
こころのままならテレビで見る機会もあっただろうが自民に入ればもう
党を代表したテレビ出演はまずないだろうしその点だけは良かった。
ホント不愉快。

703 :無党派さん:2017/06/27(火) 20:11:08.08 ID:uoPqp3BU.net
>>694
たとえ0でも松井降ろしはあり得ない。
共産と維新は鉄の結束があるから党内抗争とは無縁。

704 :無党派さん:2017/06/27(火) 20:16:00.32 ID:+asVr96s.net
>>698
ここに寄生したい奴らがいるんだよ

705 :無党派さん:2017/06/27(火) 20:19:46.61 ID:tGp9voht.net
まず堺の候補すら立てられず
橋下いても否決されたわけだからいないと絶対無理だし
都議選よりさらにハードル高くねw

706 :無党派さん:2017/06/27(火) 20:25:27.50 ID:QBONIOVg.net
馬場に責任とらせる

707 :無党派さん:2017/06/27(火) 20:28:01.40 ID:+dyVrdK4.net
>>703
鉄の結束というか序列

大阪府知事・府議・府議出身の国会議員

大阪市長・大阪市市議・市議出身の国会議員

大阪選出の上記意外の国会議員

堺市議

大阪府下の政令市以外の市町村議員
大阪選出以外の国会議員

他府県の国会議員


維新は実質最上位階級が物事を決めていた。

そして、下層階級ほど、除名されやすい

708 :無党派さん:2017/06/27(火) 20:46:41.57 ID:yq61vL/s.net
>>696
菅との関係上維新は東京で「改革」はやれないのだよ
である以上東京でやることは民進を壊滅させ小池の足を引っ張ること
これ以上のことは出来ない
ぜんぜん東京でやる気がないことが分かったからみんな離れて行った

709 :無党派さん:2017/06/27(火) 20:47:00.49 ID:aSDo+FtH.net
堺市長選は辛坊しかないな

710 :無党派さん:2017/06/27(火) 20:51:13.70 ID:kM1Z0Ehh.net
選挙で負けても責任取らない党の執行部って・・・ 選挙の勝敗責任の取り方も是々非々とか(苦笑)

711 :無党派さん:2017/06/27(火) 20:59:45.20 ID:YaNhwXtg.net
コピペキチガイ。簡単な荒らしのお仕事です

712 :無党派さん:2017/06/27(火) 21:04:09.84 ID:mP+hghZK.net
>>708
警察庁を使って多くの政治家の弱みを握ることで成り上がってきた菅義偉は橋下の朝鮮出自も脱税も全部知ってるから橋下は死んでも逆らえないのだろうな

713 :無党派さん:2017/06/27(火) 21:05:10.70 ID:NY+nUzWi.net
★ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり

中学1年生(13)に3万円を渡してわいせつな行為 千葉県市川市の議員の「三浦いっせい」こと三浦一成(かずなり)を逮捕 2017/6/26
〜子どもの裸の画像など約1万点を所持〜

メガネ
http://i.imgur.com/YsN01XO.jpg
http://i.imgur.com/QE0GwBc.jpg
http://i.imgur.com/oPiSM4X.jpg

カラーコンタクト?を使用か(カラーコンタクトを使用して瞳を少しだけ大きくしたり裸眼よりもダークな色に)
http://i.imgur.com/dCfRVvE.jpg
http://i.imgur.com/mkjh7RI.jpg
http://i.imgur.com/mhRbNXz.jpg

二重整形?
http://i.imgur.com/GRkjur5.jpg

維新の党 橋下徹
http://i.imgur.com/bTVIAWa.jpg
http://i.imgur.com/QSYgiYd.jpg
靖国神社
命を賭して日本を守った英霊の皆様に感謝を捧げてまいりました。
http://i.imgur.com/ASh2rWv.jpg
http://i.imgur.com/M3K6kQh.jpg
途中君が代と玉音放送流れ、思わず涙が流れてしまいました。
http://i.imgur.com/s9Zpl9t.jpg
本日は市川市戦没者追悼式に出席してまいりました。祖国を想い散華された皆様に心より哀悼の意を捧げます。
http://i.imgur.com/YjTE5yO.jpg

★メガネはメガネ障害者です
↓↓↓

714 :無党派さん:2017/06/27(火) 21:05:26.89 ID:NY+nUzWi.net
↓↓↓
★ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり

野球少年だった
http://i.imgur.com/EBRKn41.jpg
こども達にはスポーツを通してチームプレー、協調性、諦めない努力を養っていただき、立派な大人へ
http://i.imgur.com/Y7gC6Rk.jpg
組体操は見応えがあります
http://i.imgur.com/9fu1lsH.jpg
組体操、頑張る姿、素晴らしい
http://imgur.com/a/JAkIS

毎朝コーヒー、カフェイン入りの栄養ドリンク、昼にもコーヒーなどのカフェイン ←慢性的な睡眠不足になります
http://i.imgur.com/INWUDjf.jpg
http://i.imgur.com/JehawC1.jpg
http://i.imgur.com/QUaZqNK.jpg

爪を噛んで深爪 ←深爪は自傷行為
http://i.imgur.com/5lH6hWi.jpg
http://i.imgur.com/QtDG8lC.jpg

小さな子供達の未来を思うと、思いが混み上げてきて強い口調になってしまいます
http://i.imgur.com/cuL3aAu.jpg

中学生の皆さんのエネルギーは凄い...!
http://i.imgur.com/HDzlEqp.jpg

歯並び、噛み合わせが悪い ←体が左右非対称
http://i.imgur.com/CYWIpCx.jpg
http://i.imgur.com/QsEzSjr.jpg
http://i.imgur.com/A6JSB4v.jpg

★メガネはメガネ障害者です
↓↓↓

715 :無党派さん:2017/06/27(火) 21:05:36.68 ID:NY+nUzWi.net
↓↓↓
★ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり

アニメ好き
http://i.imgur.com/TyyQ9Ke.jpg

大田区議会議員 おぎの稔 ←アニメ仲間
「川内は改二です」「那珂ちゃんのことも嫌いにならないでください!!」 議員同士がTwitter上でオタトークを繰り広げる議員兼提督(強い)。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/11/news093.html
http://i.imgur.com/wOklrUq.jpg
http://i.imgur.com/Cn9kLMm.jpg

【好きなアニメ、アイドル、音楽、尊敬する人】
ももいろクローバーZ、アイドルマスター、キラメキラリ、ビジョナリー、ゲンキトリッパー、ラブライブ、ぷちます!、
Do-dai、M@STERPIECE、READY!!(アニメアイドルマスターOP)、艦これ、東方、アイドルマスター、菊地真、栗林忠道

2011年.帝京大学法律学部卒業(偏差値35)

2015年4月25日.千葉県市川市の議員に当選(会派は維新の党)

2016年9月8日(木) .市川市の自宅で、当時中学1年生だった13歳の女子生徒に3万円を渡してわいせつな行為

2017年2月.警視庁が三浦容疑者の自宅を捜索、児童ポルノ画像や動画が7点見つかる(パソコンから子供の裸の動画や画像が一万点見つかる)

2017年6月26日.逮捕(会派は自民党)


★メガネはメガネ障害者です

716 :無党派さん:2017/06/27(火) 21:06:06.99 ID:mP+hghZK.net
>>712
松井も

717 :無党派さん:2017/06/27(火) 21:11:23.27 ID:YaNhwXtg.net
>>691
全然的を得てないがすでに否定された記事を貼るってことはこのスレ自体読んでないコピペ貼るのが仕事ってことか。

>>693
最近になって辞書会社とかでやっぱり「的を得る」は誤用ではないってことになったらしい。的の「正鵠を得る」から来てる言葉

718 :無党派さん:2017/06/27(火) 21:21:40.01 ID:QBONIOVg.net
舛添を恨め、彼のせいで小池が脚光を浴びて橋下がかすんでしまった
もう過去の人

719 :無党派さん:2017/06/27(火) 21:22:40.26 ID:uoPqp3BU.net
>>707
松井が我々は従来の国会議員を頂点としたピラミッド型政党ではなく
国会議員も地方議員も対等とか言ってたが・・・まあ対等なんてあり得んな。

720 :無党派さん:2017/06/27(火) 21:39:01.06 ID:tVBu4BQq.net
都議選最中なのに橋下だんまりだなwwww

721 :無党派さん:2017/06/27(火) 21:42:39.23 ID:QBONIOVg.net
>>719
維新カースト

大阪府議市議
大阪の国会議員
府内の市議町議
全国の議員

722 :無党派さん:2017/06/27(火) 21:54:04.59 ID:qSVfy5fi.net
>>720
定数8の大田区で11位確定的じゃやばいでしょ
残りの4人は泡沫だし

世田谷、足立、町田の他の3人は法定得票数も苦しいようだな

723 :無党派さん:2017/06/27(火) 21:57:09.19 ID:uCi/ZK0X.net
石破は反安倍色鮮明やんw
党内抗争で敗れれば小池行きじゃねw

724 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:03:24.95 ID:tGp9voht.net
ポスト安倍票は小池さんがもっていくとw
浅田のシナリオ破綻w
路線変更するとしても大阪一味ばかりで融通きかないから無理やねw

725 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:08:30.72 ID:uoPqp3BU.net
>>721
国会議員より府議市議が偉いとは珍しい。
>>723
でも安倍の次は石破しか自民内にいない気がする。
岸田や麻生じゃあねえ。

726 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:13:13.13 ID:Utm6xvTc.net
あー安倍政権終わったw

http://www.sankei.com/smp/politics/news/170627/plt1706270035-s1.html
>「自衛隊としてお願い」稲田朋美防衛相、都議選応援 行政の中立性で問題も

いよいよ維新もポスト安倍後の身の振り方を真剣に考えないとなw
国政でも小池系勢力の台頭は確実w
取りあえず橋下代表復帰&小池との関係修復を進めないとw

727 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:15:41.80 ID:uCi/ZK0X.net
何かランニングコースに維新のポスター増えてきたぞw
2012年の衆院選レベルくらい貼ってある
秋か冬の市議選候補らしい人が頑張ってるね

728 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:16:10.05 ID:qSVfy5fi.net
松井、足立・・・品のない大阪のイメージそのままで東京では全く受けないんだろうな

729 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:19:14.53 ID:uCi/ZK0X.net
足立康史? @adachiyasushi 6月26日

昨夜のニコ生視聴者評価をグラフにしていただきました。
手前味噌で恐縮ですが、断トツの高いご評価を頂戴した
日本維新の会の政策をお一人でも多くの方にご覧いただき、
大田区【やながせ裕文】、町田市【えびさわ由紀】、足立区【鈴木かつひろ】
https://twitter.com/adachiyasushi/status/879279729114832896

ニコ生での維新の評価スゲえ高かったんだなw

730 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:20:08.38 ID:fx2y3oMW.net
>>729
へー

731 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:20:55.87 ID:uCi/ZK0X.net
東京維新の会 公式アカウント? @ishin_tokyo01

【イイねと思ったらシェア!】昨夜のニコ生での都議選各党政策発表での
アンケート結果は維新76.1%ダントツトップでした!
☆都民のみなさま、ぜひ維新の政策を見てください!!!
https://twitter.com/ishin_tokyo01/status/879202361578733568

維新の圧勝やんw

732 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:23:49.90 ID:uCi/ZK0X.net
都内の維新の支持率22.6%w
都民F上回ってるやん
ニコ生スゲえw
https://twitter.com/lAx8CrWnqaVGcTw/status/879369153626349568

733 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:26:41.51 ID:iilYeE2d.net
次世代と同じ過ちを犯すなよ(涙)

734 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:28:51.43 ID:uCi/ZK0X.net
外山イツキ? @izki_toyama 44分前

夕方は応援弁士を駅前で行い、その後は選挙カーに乗車しました!
8時に事務所にもどり、何故か選対会議にも!
応援だけのつもりが、いつの間にか事務所の準会員みたいな感じに。
全力で気張ります!
https://twitter.com/izki_toyama/status/879681536882163712

宮崎から駆けつけたのかよw
スゲえな

735 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:29:26.88 ID:c4ycUSI+.net
>>724
>ポスト安倍票は小池さんがもっていくとw

今安倍自民を倒すんじゃなくて、最初から「ポスト安倍」だってのがな
小池の歳考えてみなよ
五輪終わるまで待ってたら、ヒラリークリントンと同じ歳になる
小池が自民党に残っているならまだしも、70の婆さんの新党に縋って首相狙うのは無理だ

全盛期の橋下徹なら自身が国政に出るというのをチラつかせることが出来たが
小池は常識的に言って五輪ホストを投げるわけにはいかないから年齢的に国政返り咲きは
事実上不可能に近い。しかも、都知事の任期は五輪中に切れるから、通常の手続きでは
五輪ホストやるためには五輪前に選挙やって2期やらなきゃいけないのでさらに絶望的。

そういった意味で、小池が国政で新党作ってもハッキリ言って展望がない
精々、今民進や維新の非主流派で燻ってる(orそこをはじき出された)連中が次の選挙
を何とか凌ぐための使い捨ての避難所にしかならん
与党側も野党側も迷惑するだけでどこにも得がない

736 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:32:00.41 ID:0AC+d3UI.net
ネットの中だけではしゃいでるって 選挙に言ってから言えよな

737 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:32:26.31 ID:0AC+d3UI.net
言って→× 行って→○

738 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:33:11.83 ID:uoPqp3BU.net
足立康史 ? @adachiyasushi


東京都議選。 維新と自民がベスト2 民進と共産がワースト2 本来の評価だと思うのですが、マスコミの偏向報道もあって、小池ファーストと自民がベスト2に。 政策のプレゼンもできない小池ファーストが第1党では都民は浮かばれない

江田もみん党幹事長時代に小沢と渡部の合同誕生日パーティを大々的に
報じた新聞各社にこんな下らない事を記事にしないで国会でやってる真面目な
議論を報じろとかブログに書き込んでた事あったな。
いくら正しい事言っても支持率が上がらないのはマスコミに問題ありか。

739 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:36:46.88 ID:uCi/ZK0X.net
【加計問題】テレビ局と民進党の三文芝居 
民進党「官邸に殴り込みにいく絵を撮ってくれる?」
→テレビ局「車じゃなく歩いて行く絵で」→民進党「オーケー」→アポなしのパフォーマンスとバレるw
〜ネットの反応「報道ステーションで流れる予感」
https://twitter.com/anonymous201504/status/879681726141812736

初代維新の会で慰安婦問題で積極的に取り組んでいた今井が
ここまで落ちぶれるとはw

740 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:40:04.98 ID:cx+3LHhY.net
小池新党いうのはメンツは細野すら含めたとしても今のとこは微妙
後から誰か大物でも加わるなら話は別かも知らんがねー

741 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:44:28.45 ID:uCi/ZK0X.net
かつての偽維新勢がどんだけ小池に合流するかは都議選の結果次第じゃねw
民進内でも菅直人とか反小池強めてる奴らは合流しそうにないけどw

742 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:44:53.48 ID:uCi/ZK0X.net
須田 慎一郎 『玉木さんは贈収賄にも匹敵する大問題。
かつてゼネコン汚職があった時に業界から金もらって利益になるような答弁した
国会議員は捕まって刑事的責任を負ったんですよ。
玉木さんは贈収賄ですよ』 獣医師会から100万円の献金やもんw
https://twitter.com/ponta21/status/879337031628750851

玉木やばそうやんw

743 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:50:01.70 ID:uCi/ZK0X.net
三橋和史@日本維新の会? @ishinfunclub 43分前

【公務員のバッシング?】
なぜ公務員だというだけで、民間と同種業務であるのに、
まるで特権のように高水準の給与が支給されるのか。
役所には、意味不明の「○○手当」なるものも山ほどある。
それらを当然だと主張する勢力は、公務員はエライという
「官尊民卑」の考えの持ち主たちではないのか!
https://twitter.com/ishinfunclub/status/879687069097893888

この前まで奈良県の職員やってて辞めて
来週の奈良市議選に出る人

744 :無党派さん:2017/06/27(火) 22:58:46.06 ID:UsU1QJNL.net
>>731
足立信者しかおらんかったからな

745 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:00:42.99 ID:GqWpCWD+.net
小池新党は、最初はいいけど
絶対に風で通ったら足引っ張る議員が絶対に出てくるからな
そのダメージコントロールをどうするかで
維新のように根付くか、減税みたいに消えていくかになる
生暖かく見ているのが吉

746 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:03:32.27 ID:cx+3LHhY.net
須田のオジキはてめーが吹かした前川前事務次官に関する続報まだかよ
はよやれよ

747 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:04:03.78 ID:uCi/ZK0X.net
いくらユーザー数減ったとはいえ一般会員で1500万人、
プレミアム会員が250万人いるニコニコw

748 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:05:26.42 ID:5sjzUyBQ.net
目指せ特別職

749 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:08:45.23 ID:qSVfy5fi.net
共同通信世論調査

投票したい政党
東京生活者ネットワーク 1.6%



日本維新の会 0.9%w

750 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:13:16.29 ID:2gYPcULU.net
無印から▲に・・・

足立康史‏
@adachiyasushi

日本維新の会が擁立している4人の都議候補、猛烈に追い上げ、
当選ラインの背中が見えてきました。あと一歩、あとひと押しのご支援を…


https://twitter.com/adachiyasushi/status/879601581364133888

751 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:15:49.73 ID:qSVfy5fi.net
>>750
ただのバカだなw

752 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:21:14.96 ID:0AC+d3UI.net
足立くん 都民はね よそ者にあれこれ言われるのが大嫌いなんだよ しかも大阪民とかありえないから

753 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:23:33.79 ID:mesZNbuF.net
>日本維新の会が擁立している4人の都議候補、猛烈に追い上げ、
>当選ラインの背中が見えてきました。

こういう表現って投票箱開けたら箸にも棒にもかからない結果がほとんどw

754 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:28:47.88 ID:fx2y3oMW.net
音声つき

「自衛隊としてお願い」 稲田氏、都議選応援で
https://www.youtube.com/watch?v=qXA8QBxXRnU

755 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:28:58.79 ID:c4ycUSI+.net
>>752
しかし、小池もつい10年前までは関西の人間やったんやがな
郵政選挙の刺客で落下傘候補で来たんだから

756 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:34:51.92 ID:ZXnHLL1e.net
若者は自民で年寄りは都ファなんだね

757 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:36:02.14 ID:AOWmcj78.net
法定協議会を見たけど、橋下さんだったら相手をやり込めてしまうところでも冷静にかつ的確な論旨で発言した吉村さんよかったわあ

川嶋市議レベルでは弁護士でもある吉村さんの相手には力不足やな
この件なら守島さん辺りがしっかり対応できるようになればいいんやけど

758 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:37:14.06 ID:ZXnHLL1e.net
若者VS年寄り、何処かでみたね

759 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:37:28.05 ID:2tB08fP1.net
>>708
小池は権力者にすり寄って地位を得てきただけ。
改革派ではない。

760 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:38:23.75 ID:AKXa1nTz.net
>>756
どっちにも入れてもらえない共産民進は末期だなw

憲法改正のためこのまま消えてもらおうか

761 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:41:57.27 ID:5sjzUyBQ.net
下地
沖縄の選挙に専念してるのかと思えば
亀井とあってるって都内かよ
さきひとと言いなんで選挙に弱いのかよく分かるわ

762 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:45:12.22 ID:2tB08fP1.net
○維新の序列

●第一級
大阪府知事・府議・府議出身の国会議員

・・・・越えられない壁・・・・

●第二級
大阪市長・大阪市市議・市議出身の国会議員

●第三級
大阪選出の上記意外の国会議員

●第四級
堺市議

●第五級
大阪府下の政令市以外の市町村議員

●第六級
大阪選出以外の国会議員

●最下層
他府県の地方議員


第一級の中でも初めに維新を作った5・6名が真の実権を持つ。
つまり公認権や除名などはこの階級の者が持ち回りで決済している。



最下層の方に近づくほど除名されやすい。

763 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:46:53.79 ID:5sjzUyBQ.net
選挙前に公明と手結んで改革なんてあるわけ無いやろ
小池さんは改革より安定的な政権運営を選んだの
選挙後
都・自・公・民体制ができます

764 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:48:05.82 ID:vWhskvMA.net
>>759
逆だ

橋下松井は権力者(安倍・菅)にすり寄って地位を得てきただけ。
改革派ではない。

765 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:48:52.39 ID:2tB08fP1.net
>>762
まだ誤字があるなぁ・・・。


最上級の数名が人事権を持つから
ずーっととんでもないのを公認して
当選者が離党分離するという失敗が続いている。
まぁ、大阪府の府議クラスからみたら、石原・平沼・渡辺あたりは天上の人クラスなんだろう。


身内で「維新は人がいいから」とかいうて慰めている場合ではない。

人事権だけでも、第二級第三級あたりに移すべきだ。

766 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:49:43.75 ID:5sjzUyBQ.net
>>764
具体的に

767 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:50:09.21 ID:qSVfy5fi.net
松井は菅官房長官とは兄と弟みたいな関係だそうw

768 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:50:24.42 ID:2tB08fP1.net
>>764
違うね。

維新は自民党総裁に復帰する前の安倍に、
維新の代表就任を依頼している。

それほど、思想的に近い存在なんだよ。

別に安倍が権力者だったからすり寄ったわけじゃない。


菅については、知らん。

769 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:52:47.02 ID:GqWpCWD+.net
>>758
それだと若者は、選挙に行かない率ガ高いから
都民が雪崩式に勝つ可能性が高いよね
今回はしょうがない
問題はその次回の選挙

770 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:55:51.79 ID:5sjzUyBQ.net
公明党が議員報酬20パー削減を実績を全面に押し出して選挙してるんだが
都民はこれに騙されるのか?
都議会以外のの区議会でも他の全国のどこでも議員報酬削減反対だろ公明

771 :無党派さん:2017/06/27(火) 23:59:29.56 ID:jPt2p7j7.net
都民ファーストは外郭団体の整理とか都営交通民営化はやってくれますか

772 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:00:07.85 ID:dFKxzYh0.net
東京の話しで済まされないのが都議選
次の衆議院も大阪でも相当票を減らすわ
比例復活の椅子を巡って共倒れの危機がある

773 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:03:16.91 ID:dFKxzYh0.net
>>維新は自民党総裁に復帰する前の安倍に、
維新の代表就任を依頼している。

そんな時期の安倍に代表お願いしてるのは籠池と維新だけwww

774 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:03:18.91 ID:g9Chdy1b.net
野村修也? @NomuraShuya 5時間前

加計問題は、@獣医学部を多く認めたい規制改革派とA1校も認めたくない獣医師会・文科省が対立した結果、
1校で落ち着いたのに、Aの側が往生せずに友達優遇論でその1校を葬り去ろうとし、
その理由を他にも候補があった点に求めたため、@の側が、ならば複数認めようと反旗を翻した、やぶ蛇の構図。

加計問題では、総理の具体的指示やその見返りとしての金銭の授受を示す証拠が全く出て来ないため、
結局は、役人の忖度と省庁間の勢力争い、そして官邸の説明不足の問題に帰着。
後は、閉会中審査ないし臨時国会を開くかどうかだけが争点。
政府は時期を見て閉会中審査に応じ、幕引きを図るのではないか。

野党が、行政の透明性や役所の文書管理に問題提起するのは、健全だし有益だと思う。
しかし、いつの間にか安倍政権を倒すことが目的化してしまい、
その為なら、既得権を守る省庁と手を組んでも構わないと考えるのは本末転倒だ。
年金記録スキャンダルで政権交代したことが、悪しき成功体験になっている。
https://twitter.com/NomuraShuya/status/879696688608190464

わかりやすいなw

775 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:06:11.55 ID:g9Chdy1b.net
つか安倍に維新の代表依頼って大阪維新が誕生する前やで
2012年の総裁選より遥か前
で、その総裁選で維新が安倍総裁誕生のために動いた結果
思いっきり埋没してしまったっつー結果だったな
ただ石破が総理だったら民主の復活もあったかも知れんがw

776 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:22:09.06 ID:g9Chdy1b.net
維新国会議員は歳費の一部を被災地に寄付(私も月5万円)、
共産党は熊本地震で集めた募金を選挙資金に使う
http://buzz-plus.com/article/2016/04/18/japanese-communist-party/
まだ東京の支部長(候補予定者)らしい、まさに政治資金の真実を明らかにしてくれました
https://twitter.com/idomasa/status/879679766651035648

共産ってスゲえなw

777 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:25:52.85 ID:J/27GufH.net
>>774
この手の擁護記事は腐るほど見てきたけど
役人なんたらよりこの手の記事書いてる奴らが一番「忖度」してる感じがするんだよね
当の首相官邸側もあんまり深く考えてなかった「政治主導」の論理で擁護してくれてるのを見て
逆輸入的に「そ、そうだ。セイジシュドーなんだよ。うん。悪いのはカンリョーだよカンリョー
これからもドンドンやるぞ〜!!」みたいに開き直ってきている感じがある。

778 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:30:06.66 ID:J/27GufH.net
>>775
それは、維新から見れば先見の明があったね。
安倍が首相にならなかったら維新の道はもっと厳しいものだったと思うよ

779 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:33:05.08 ID:YIAZh2EF.net
>>777
忖度ってつまり出来る役人の条件じゃん。

780 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:34:38.90 ID:9Gl6S1pa.net
安倍自身が自民党の殻を破る
改革派だったせいで、
維新は安倍政権誕生以降、
勢力停滞したと思う。
ちっともいいことない。

781 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:35:12.22 ID:eOf+iHdq.net
規制改革派VS規制死守派みたいなカッコいいもんではなく
森友が出てきたタイミングを見れば分かる

本当は天下りにもっとヤバイことがあったのにそれから目をそらすために
森友。加計と自分たちが少し恥かいても天下り大問題を隠したかっただけ

782 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:35:37.57 ID:2ebYLaqe.net
>>774
おいおい、まだそんな司法試験にも受かってないエセ弁護士の言葉を真に受ける情弱がおるのかよw

783 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:36:49.47 ID:0N4g2P3E.net
安倍政権の方向性と維新は被っていたから政権崩壊はチャンス

784 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:37:05.02 ID:2ebYLaqe.net
>>777
野村修也なんちゅうエセ法曹はが忖度せずにこの先生きていける可能性は皆無だからな
そら必死だわな

785 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:41:25.09 ID:0N4g2P3E.net
麻生に次期総理やって欲しいなw

786 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:45:17.39 ID:g9Chdy1b.net
「向日葵【日本維新の会応援 ? ?】」さんへの返信 〜維新の発信力について〜
http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/50299466.html

長谷川を維新に入れて良かったことを痛感させるコラムやなw

787 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:52:58.75 ID:R0POcJDf.net
どうしてエセ法曹なんていうんですか。
資格に基づいて弁護士登録してるのに
司法試験合格者なら見下したりせず余裕もってほしいですね。

788 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:59:28.30 ID:PNjlJy2o.net
>>768
大阪府府知事選に出馬したいと菅に会いにいったのが橋下だよ

789 :無党派さん:2017/06/28(水) 00:59:33.80 ID:PNjlJy2o.net
稲田氏 都議選当選「自衛隊としてお願い」省内からも批判
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170628/k00/00m/010/172000c
防衛省関係者は27日夜、「閣僚としての自覚が足りない」と稲田氏を批判した。

稲田氏発言 与党、都議選影響危惧 野党「完全にアウト」
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170628/k00/00m/010/212000c

与党関係者は「稲田氏は政務と公務を混同している。都議選で野党に攻撃材料を与えているだけだ」と厳しく批判した。
防衛省関係者は「早く交代してほしい。省内はみんなそう思っている」と不満を隠さなかった。

「自衛隊としてお願いしたい」 防衛相が都議選応援で発言
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3090816.html
 自民党内からも・・・。石破元防衛大臣は
「組織としての自衛隊、役所としての防衛省がお願いをするというのはありえないこと。
自衛隊の政治利用ともとられかねない、適切でない発言なので撤回しておわびをしたほうがいいのではないか」


自民党内、防衛省からも批判が出てるが
菅ポチの維新はスルー?擁護?

790 :無党派さん:2017/06/28(水) 01:02:50.02 ID:g9Chdy1b.net
森友学園や加計学園に関連して、省庁の公文書管理や行政の透明性を模索するのはとても良いが、
野党のやり方は既得権を守ろうとする役所に寄りすぎで、
政権打倒の手段になっているので、国益の観点から見るとプラスにならない。
民主党政権誕生の要因になった年金記録問題の成功体験がこびりついている
https://twitter.com/higakubo/status/879728187457941504

とっとと安倍を追い込んで憲法改正阻止したいだけじゃねw
安倍が退陣するまでやり続けるんじゃね

791 :無党派さん:2017/06/28(水) 01:09:55.65 ID:axBXqEpm.net
産経ですら擁護不能の稲田。自分のバカウヨ仲間だからって稲田みたいな無能をPKOの日報問題の時に辞任させなかった安倍が馬鹿だな
しかし、よりにもよって都議選の真っ最中に足を引っ張るとはな。自民都議は安倍を恨んで良いぞ
こんな状況じゃ公明、民進、共産、自民2、都民2とかで争ってる選挙区で自民は落選しまくるだろうな
2人共倒れする選挙区や下手したら候補者が1人でも共産に負ける選挙区も出てくるかもな

都議選応援「防衛省、自衛隊として」 稲田氏、後に釈明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000093-asahi-pol

 稲田朋美防衛相は27日、東京都板橋区で行った都議選の自民党公認候補の応援演説で、
「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」という趣旨の発言をした。
防衛相が自身の地位に言及して所属政党の公認候補への支持を呼びかけるのは異例で、自衛隊の政治利用と受け取られる可能性もある。

 稲田氏は発言後、記者団に「(陸上自衛隊)練馬駐屯地も近いし、
防衛省・自衛隊の活動にあたっては地元に理解、支援をいただいていることに感謝しているということを言った」と釈明。
演説会場から1キロ余りの距離にある練馬駐屯地(練馬区)の関係者が、選挙区内に住んでいることを念頭に置いた発言とみられる。

 自衛隊法61条は、選挙権の行使以外の自衛隊員の政治的行為を制限しており、
特定の政党などを支持する目的で職権を行使できない。
稲田氏の発言は、防衛省・自衛隊が組織ぐるみで特定政党の候補を応援しているという印象を与えるうえ、
大臣が隊員に対し、自衛隊法に抵触する政治的行為を呼びかけたと受け取られかねない。

 軍事ジャーナリストの前田哲男氏は「自衛隊法61条は隊員を対象にしているが、
大臣も自衛隊の責任者として順守の義務は当然ある」と指摘。
「『防衛省、自衛隊、防衛大臣として』と言葉に出して応援したのは法律違反はもとより、常識としてあり得ない。
政治家の放言や暴言が続いているが、レベルが違う問題発言だ」と語る。

 稲田氏の言動はたびたび物議を醸し、国会などで問題視されてきた。
「長期的には日本独自の核保有を国家戦略として検討すべきではないか」といった過去の発言を野党が追及。
国連平和維持活動(PKO)で南スーダンに派遣した自衛隊部隊の日報の記載をめぐっても答弁が迷走した。
5月発売の月刊誌には「『東京裁判史観の克服』のためにも固定概念にとらわれず」などと寄稿し、批判された。

 都議選期間中の今回の発言は、学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題をめぐる与野党の攻防が続く中、
安倍政権にとって新たな火種になる可能性もある。民進党の山井和則国会対策委員長は朝日新聞の取材に「稲田防衛相は辞任すべきだ。
自衛隊を選挙利用することがあってはならない。稲田氏をかばい続けた安倍首相の任命責任も当然問われる」と批判した。

 一方、自衛隊員の政治的行為の制限をめぐっては、自衛隊制服組トップの河野克俊統合幕僚長が5月、
首相が憲法9条に自衛隊の存在を明記する意向を示したことについて「ありがたい」と発言し、野党などから批判されている。

稲田朋美防衛相、都議選応援演説で「自衛隊として(自民候補を)お願いしたい」
http://www.sankei.com/politics/amp/170627/plt1706270035-a.html

 稲田朋美防衛相は27日、東京都板橋区で開かれた東京都議選(7月2日投開票)の自民党候補を応援する集会で
「防衛省・自衛隊、防衛相、自民党としても、お願いしたいと思っているところだ」と訴えた。
自衛隊の政治利用と取られかねない発言だとして、野党からは辞任要求が出ているほか、与党からも問題視する声が出ている。

 稲田氏は、集会の会場近くに陸上自衛隊練馬駐屯地(練馬区)があることに触れ、テロ対策などで自衛隊と都政が連携する必要性を強調した。
その上で「自衛隊、防衛省とも連携のある(候補)をぜひお願いしたい」と述べた。

 集会後、記者団には「地元の皆さんに感謝の気持ちを伝える一環だったが、あくまでも自民党として応援している」と釈明した。

 自民党幹部は「自衛隊員に投票を指示したわけでない」と述べ、問題視しない考えを示した。
一方、公明党幹部は自民党議員による相次ぐ不祥事を念頭に「オウンゴールの大合唱だ。野党に付け入る隙を与えただけだ」と批判した。

 民進党の蓮舫代表は産経新聞の取材に「閣僚として異質な発言だ。自衛隊を選挙応援に使ったことに抗議する
組織のあり方をはき違えているのでないか」と述べた。共産党の小池晃書記局長はツイッターで「防衛相を即刻辞職すべき」と指摘した

792 :無党派さん:2017/06/28(水) 01:17:21.58 ID:DnUrdlin.net
>>784
>野村修也なんちゅうエセ法曹はが忖度せずにこの先生きていける可能性は皆無だからな
>そら必死だわな

野村修也とか高橋洋一って大阪市の顧問だったよな
大阪市というより実質的には維新が顧問に招聘しんだけどさ
こいつらは維新や安倍政権の応援団というか御用学者、御用コメンテーターだから維新の仲間

793 :無党派さん:2017/06/28(水) 01:26:14.39 ID:DnUrdlin.net
>>791
稲田も弁護士なんだよな
弁護士は我の強い独善家が多いから政治家に向かないやつが多い

794 :無党派さん:2017/06/28(水) 01:41:38.36 ID:g9Chdy1b.net
3つのSでわかる共産党史、どんな歴史?
査問!⇒リンチ殺人事件
粛清!⇒暴力革命
ソビエト連邦!⇒ソ連からの援助金

共産党は共産主義社会を目指すために「スパイ査問事件」「火炎瓶闘争」といった事件を起こしてきた。
これらの資金源はソ連からの援助金であったと言われる。
https://twitter.com/banzaitarou1/status/877799562664071168

共産党見習ってこういうのビラでもっとまくべきじゃねw
今でも破防法対象の公安マークの政府公認のテロ組織だしね
オウムと同じ扱い

795 :無党派さん:2017/06/28(水) 01:52:27.43 ID:g9Chdy1b.net
足立康史 @adachiyasushi 6時間前

東京都議選。

維新と自民がベスト2
民進と共産がワースト2

本来の評価だと思うのですが、マスコミの偏向報道もあって、小池ファーストと自民がベスト2に。
政策のプレゼンもできない小池ファーストが第1党では都民は浮かばれない
https://twitter.com/adachiyasushi/status/879652197553885184

小池Fって民進や共産と同じくプレゼン力もないんだねw

796 :無党派さん:2017/06/28(水) 01:52:50.50 ID:YIAZh2EF.net
>>792

そんなんいうたら小池のブレーンの上山だって維新のブレーンだし
左翼系に取り込まれている古賀茂明だってそう。

当時の風に乗っていた維新がいかにいろんな人の食い物にされていたかよくわかるエピソードじゃねえか。

797 :無党派さん:2017/06/28(水) 01:54:04.33 ID:YIAZh2EF.net
>>788
そのころ菅はそんな力なかっただろ

798 :無党派さん:2017/06/28(水) 01:56:32.23 ID:g9Chdy1b.net
都議選で各党の演説聞いてわかった。
自民党って、かなり自由な主張が許されているんだなってこと。
その対極が、都民ファーストと共産党。
代表の演説をコピーして連呼しているだけ。
自分の意見すら言えない議員って、政治の世界で、最も無駄な存在じゃね?
https://twitter.com/pandakun777/status/879279163810619397

それでもこの人ら議員になりたいんだなw

799 :無党派さん:2017/06/28(水) 02:06:40.04 ID:C3279E7M.net
>>798
本当にそれ。小池の発言コピーばかりしてて、自分の政策とか皆無。中身は無いし言葉が薄っぺらい。
握手求めてきたから、色々質問したら答えられず逃げていったって動画が拡散されてた。
このままだと楽して当選するトンデモ議員ばかりがでてくるだけ。都民にとって地獄の四年になる。

800 :無党派さん:2017/06/28(水) 02:08:07.50 ID:g9Chdy1b.net
今の都民ファーストに関しては、もともとの仲間がいる関係で
心情的にはシンパシーを感じている部分があるのは、どうしようもないくらいの事実です。
しかし、「都民ファースト」という政治団体そのものの中身を見れば、
民主党(今の民進党)出身の方々が多く、民進党では当選できないから
軒先を借りている方々の隠れ蓑になっているのも現実です。

以前の民主党政権の最大の功績は、自民党政権がどれだけ良いものか、
身に染みて分からせてくれたことだという皮肉を言う方すらいるわけですが、
それを実感できるようにするためにどれだけ日本全体が損失を被ったか。
そこまで考えると、それと同じことをここ東京でやる余裕が本当にあるのか、考えなければなりません。
https://twitter.com/mitani_h/status/878554684813844480

喜美と違って三谷はまともだな

801 :無党派さん:2017/06/28(水) 02:08:38.81 ID:PNjlJy2o.net
>>797
お前はそんなことも知らないで維新信者やってたのかよ

802 :無党派さん:2017/06/28(水) 02:11:57.78 ID:PNjlJy2o.net
柳ケ瀬は元民主党都議で蓮舫の公設第一秘書
民主党(今の民進党)出身者をさんざん擁立してきた維新が何を抜かしてんだ
本当に度し難いクズ連中だな
お前らに批判する資格なんて何もないんだよ

803 :無党派さん:2017/06/28(水) 02:12:35.36 ID:PNjlJy2o.net
維新は人間のクズの集まり

804 :無党派さん:2017/06/28(水) 02:19:25.13 ID:g9Chdy1b.net
柿沢の嫁やばそうやんw

805 :無党派さん:2017/06/28(水) 02:25:12.67 ID:g9Chdy1b.net
「都知事失格」
https://pbs.twimg.com/media/DC1P1y1UQAE2d2Z.jpg

都民も悲惨なんだよなw

806 :無党派さん:2017/06/28(水) 02:29:43.38 ID:DnUrdlin.net
>>799
維新こそ橋下の完コピ議員ばかりだったがw
特に市議の若造ほどその傾向が強かったぞ

807 :無党派さん:2017/06/28(水) 02:40:21.83 ID:9Gl6S1pa.net
安倍のスペオキ稲田もついに
アウトか。

808 :無党派さん:2017/06/28(水) 02:44:53.24 ID:DnUrdlin.net
>>805
山口とつるんでた女の本かw
選挙妨害用に出版したのはあきかだな
村上春樹クラスばりに4大紙にもバンバン広告載せるほど潤沢な広告予算にビックリ
まあ官房機密費って手はあるけどなw
最近は某政党に近すぎるのがバレてTV局からも敬遠ぎみだし勘違いも甚だしいw

809 :無党派さん:2017/06/28(水) 02:48:21.60 ID:SbtklNFj.net
>>718
そう。マスゾエにくしで脚光を浴びただけで何の実力も改革意欲もないんだよな小池は

810 :無党派さん:2017/06/28(水) 02:50:19.75 ID:SbtklNFj.net
>>733
次世代はニコニコでコアな信者が目立って付いてただけでこの手の政策発表会では人気あんまりなかったよ

811 :無党派さん:2017/06/28(水) 02:54:13.34 ID:g9Chdy1b.net
ニコ生とかは自民支持層にどんどん維新が食い込んでいってるだけの話だしw
何かこれが気に入らない奴がいるんだよなw

812 :無党派さん:2017/06/28(水) 03:54:12.52 ID:QMoOcLsE.net
政治板で見たんだけど、秘密会議ならとかなんですかこれ。

籠池氏、来月招致で調整=大阪府議会

 大阪府議会は27日、学校法人「森友学園」(大阪市)が計画した小学校をめぐる問題について、来月10日に同学園の籠池泰典前理事を教育常任委員会に参考人招致する方向で調整に入った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000162-jij-pol

813 :無党派さん:2017/06/28(水) 03:55:16.09 ID:Ao2ew4NK.net
とりあえず国政で小池と選挙協力するのか注目
棲み分けするのかかつてのみんなの党のように潰し合いするのか
これは必ずやってくる問題だから今のうちからそれを見越した行動が必要
足立を見てると潰しあいが濃厚かな

814 :無党派さん:2017/06/28(水) 03:57:17.45 ID:QMoOcLsE.net
質疑や議事録を公開しない秘密会であれば応じる意向を示した。

疚しい事でもあんですか?
松井さんは、宝塚選挙での裏金疑惑の質問状もスルーしてるし。なにコイツら

815 :無党派さん:2017/06/28(水) 04:00:05.70 ID:eOf+iHdq.net
おときたも言ってたでしょ民進の中にも自民の中にも改革派の人はいると
そういう改革派の仲間を集めたいと言ってたのに
小池都民Fのドン亡きあとの最大のターゲットが川松
小池は自分より目立つやつが嫌いなだけ

816 :無党派さん:2017/06/28(水) 04:03:12.17 ID:g6JSufMW.net
足立と言うより松井だあな
いろんな意味で都民ファーストは維新と激突するサダメなのじゃ

817 :無党派さん:2017/06/28(水) 04:06:38.05 ID:eOf+iHdq.net
都民Fからエッジの効いた政策なんて出てくるわけないがな
みんなの党の真似事しようとしても党内さえまとまらんやろ

818 :無党派さん:2017/06/28(水) 04:07:59.02 ID:g9Chdy1b.net
そもそも都民Fと民進は同じ扱いで国政でも維新は連携しないよ
どっちみち小池らは新進党みたいなのを作るんじゃね〜の
左翼極左連合に保守色をプラスして自民と対抗したいとw
小沢じゃ不可能だから小池にやらすと
ホント時間の無駄なんだよな、その何年間

819 :無党派さん:2017/06/28(水) 04:44:20.20 ID:YjaDNDEW.net
>>818
だぁーかぁーらーぁそれを維新がいうかってのw
都民ファがやってるのはかつて維新やがやってきたそれだろ
次世代やみんなの党とやってきたことは「かつてきた道」だろが偉そうに

820 :無党派さん:2017/06/28(水) 04:54:00.21 ID:g9Chdy1b.net
これで東京での維新の火は消えてしまうのかしら
http://agora-web.jp/archives/2026841.html

この人ってこれまで橋下や維新の何を見てきたのやら

821 :無党派さん:2017/06/28(水) 05:23:40.38 ID:IilqV5eq.net
都政とかどうでもいい
大阪府民の俺からしたら維新は大阪のために大阪の利益のためだけに動く政党であってほしい
他の地域の議員はそのための起立要因で良い

822 :無党派さん:2017/06/28(水) 05:45:42.65 ID:Ao2ew4NK.net
あってほしいというかすでにそうなってるしその結果がもうすぐでるゼロ議席

823 :無党派さん:2017/06/28(水) 05:48:56.38 ID:Ao2ew4NK.net
下地は動きそう
今までにない動きをするということ自体が現状への迷いの表れ

下地 ミキオ
6時間前
今日は亀井代表と5年ぶりに夕食をともにすることができました。
感激で胸がいっぱいです。
これまで「連立離脱」の問題で、ながい時間このような機会が作れなかったことを本当に反省しております。
尊敬する師でありながら、あのような政治決断をしたことを5年経って改めて反省するものです。
これからもこのご縁を大切にしながら、しっかりと政治の論議を進めてまいります。
今日は安倍政権の今後、維新の今後など、多岐にわたった政治のお話しをいただけたことに心から感謝いたします。

824 :無党派さん:2017/06/28(水) 06:11:33.63 ID:MnMl8Xb5.net
柳ケ瀬がせめて報われてほしい
東京改革なんて一ミリもやる気がないことが分かった維新から逃げ出さずに東京で孤軍奮闘してる

825 :無党派さん:2017/06/28(水) 06:12:39.20 ID:MReP9J1C.net
自分達より支持のある勢力へのネガキャンは逆効果しか生まない
維新支持の高い大阪以外では反感買うだけ

826 :無党派さん:2017/06/28(水) 06:22:19.17 ID:SbtklNFj.net
それで反発する層は最初から維新に投票しないから。だいたいネガキャンじゃなく事実を言ってるだけ。

827 :無党派さん:2017/06/28(水) 06:52:27.83 ID:d4CUvT3b.net
日本人としたら都政から共産民進が消えたらグッドジョブだよな

頑張って自民公明維新

828 :無党派さん:2017/06/28(水) 07:17:54.28 ID:jVo9kqk8.net
関東では「透析患者殺せ」の維新だからな。
人気出るわけなかろ

829 :無党派さん:2017/06/28(水) 07:23:07.59 ID:ATDhrHYF.net
https://twitter.com/4119788617/status/879512809163313152
>というか、そもそも政党としては不要。
>橋下の姿勢をみても明らかにように新しく見せかけているが、自民党の独裁安倍政権の協力者なのだから。
>本来は公明党と一緒に、安倍政権の一派閥程度の話。

830 :無党派さん:2017/06/28(水) 07:42:52.50 ID:YIAZh2EF.net
>>829
共産党支持者のつぃーと張られても、、、

831 :無党派さん:2017/06/28(水) 07:52:59.66 ID:ZzOTD55u.net
自衛隊は人殺しの予算の北朝鮮党
日本人に嫌われて当然ですな

832 :無党派さん:2017/06/28(水) 08:04:49.99 ID:SbtklNFj.net
ニコ生の各党政策発表見てるが都ファ酷いな。人材不足なのが見え見え。こんなのをマスゴミが全力で押して反自民やってるって
東京なんてどうなってもいいと思ってるんだろうな

833 :無党派さん:2017/06/28(水) 08:29:27.35 ID:DnUrdlin.net
>>832
上西やら小林みたいな議員しかいないだろw

834 :無党派さん:2017/06/28(水) 08:31:06.36 ID:SbtklNFj.net
>>833
都ファって上西みたいな議員しかいないのか。そりゃ駄目だな。全員あのレベル

835 :無党派さん:2017/06/28(水) 08:35:36.55 ID:HIKxLeSO.net
足立が生田よしかつと組むとかほんとがっかり、もう自民行けよこいつら

836 :無党派さん:2017/06/28(水) 08:42:56.73 ID:ZzOTD55u.net
https://twitter.com/minnnanotousan/status/879823281301331968/photo/1
今日の赤旗選挙情勢の記者座談会。攻める共産に必死の引き締めの自公、豊洲問題を語れぬ都ファと言う構図。
60パーセントが投票先未定と言う状況で、これからの奮闘が勝敗分けると。

赤旗新聞が白旗上げたわw公明党おめでと

837 :無党派さん:2017/06/28(水) 08:44:02.45 ID:DnUrdlin.net
>>834
維新へのイヤミなんだがw
維新なんて上西、小林、伊藤、飯田、梅園、書ききれんから省略するがこんな連中ばかりやんw

838 :無党派さん:2017/06/28(水) 08:54:12.37 ID:9Gl6S1pa.net
柳ケ瀬は義理は果たしたし、
落ちたら自由にしたらいい。
出ていっても裏切り者とか
言うなよ。

839 :無党派さん:2017/06/28(水) 08:58:04.97 ID:g8rw4yYO.net
都民から見たら都政から維新が消えたらグッドジョブだよな

頑張って都民ファースト

840 :無党派さん:2017/06/28(水) 09:01:12.14 ID:d4CUvT3b.net
>>836
共産メガネ豚サクラ散るww

赤旗新聞で負け確定と断言された!
公明さんおめでとう

841 :無党派さん:2017/06/28(水) 09:09:24.43 ID:2ebYLaqe.net
>>796
そんな連中の思い付きによる大阪都構想www

842 :無党派さん:2017/06/28(水) 09:13:02.13 ID:2ebYLaqe.net
朝鮮維新信者の馬鹿と違って俺を含むアンチ維新は小池都民ファの欺瞞には当然気づいているが、今は朝鮮維新駆除が最優先と割り切ってるだけ

843 :無党派さん:2017/06/28(水) 09:17:39.17 ID:oZBjGLyO.net
町田はいけそうw

844 :無党派さん:2017/06/28(水) 09:31:08.17 ID:MNG43Yb5.net
>>842
だったらまず外に出ようなw
こんなスレでシコシコ工作しても何にもならんぞ?w

845 :無党派さん:2017/06/28(水) 09:48:27.68 ID:vTjVRFv4.net
>>844

>>842のtwitterアカウント
https://twitter.com/nihonwomamoru12

朝鮮維新が口癖wの有名アンチ

846 :無党派さん:2017/06/28(水) 10:13:22.05 ID:MZPKryub.net
>>611
すぐ消えないでしょ

847 :無党派さん:2017/06/28(水) 10:14:46.52 ID:sbhYhadF.net
>>838
言わんよ
むしろ柳ケ瀬は完全に被害者

848 :無党派さん:2017/06/28(水) 10:16:20.18 ID:sbhYhadF.net
>>840
メガネ豚って誰だよ

849 :無党派さん:2017/06/28(水) 10:17:03.38 ID:2ebYLaqe.net
>>845
朝鮮維新、在日維新は俺が言いだしっぺ
まぁ広く使われて本望だけどな

850 :無党派さん:2017/06/28(水) 10:22:32.95 ID:ZzOTD55u.net
>>848
維新スレでネット工作してる共産党支持者

そいつの前で国籍の話と共産党の悪口は禁句

851 :無党派さん:2017/06/28(水) 10:25:34.68 ID:GTtAe9L4.net
スレにはりついてるアンチがtwitterでも幼稚な反維新活動やっているのがバレてあわてて釈明w

852 :無党派さん:2017/06/28(水) 10:26:50.91 ID:3Z2TURlh.net
「日本から非正規という言葉をなくしたい」と再三、言明している。
そのような雇用環境を作り出せれば、確かに望ましいだろう。ただし問題は、現実の世界では、そのような雇用形態を維持することが困難になっていることだ。
その背景には、新興国の工業化やITの進展など、世界経済の変化と、その中での日本経済の地位の変化がある。また、人口の年齢構成の変化も、「日本型雇用システム」の維持を困難にしている。
このように、新しい働き方を実現するには、規制を緩和して新しい産業を成長させることが必要だ。
雇用政策とは産業政策であり、産業政策とは規制緩和であると考えざるをえない。
経済活動のかなりのものが市場を通じて取引されるのではなく企業の内部で行なわれるのは、調整費用が存在するためであると論じた。このため、企業はさまざまな活動を内部に取り込み、巨大化することによって効率化を進めてきたのである。
しかし、その基本的な条件が、いま変わろうとしている。
必要とされるのは、新しい分野の専門的サービスだから、これまでの社内の人材では対応できない場合も多い。
他方で、クラウドソーシング(インターネットで仕事を委託するアウトソーシングの手法)の仲介サービスが発展して、必要とされる専門的サービスに対する需要と供給をマッチさせることが容易になっている。

853 :無党派さん:2017/06/28(水) 11:09:34.48 ID:Q9stSmKn.net
>>852
アメリカで最優秀級の学生・若者がこぞって起業しイノベーションが起き続けるのは、地方分権で州の権限が強く
内政の経済的自由度が高い(規制が少ない)事に加えて、金銭解雇が自由で雇用が流動化されているからです
(優秀な人材は失敗しても再就職が容易なのでリスクをとって挑戦が可能)。

アジアで日本より一人あたりGDP(購買力平価ベース)が高いシンガポール、香港、台湾はいずれも金銭支払いに
よる整理解雇が自由で、経営者はフレキシブルな人員調整が可能なので、成長企業はどんどん人を雇います。

年功序列、終身雇用、新卒一括採用の日本では、大企業のサラリーマンが退職して起業して失敗しても、
再就職活動で元の待遇を得る事がきわめて困難なので、どうしても優秀な若者は保身に走ります。

また、田中角栄がもたらした公務員優遇、官民格差(ド田舎の役場の公務員でも、一部上場企業の平均以上の給与と生涯賃金)も日本停滞の大きな原因です。

特に大都市部ではない地方では、起業や民間でバリバリ働いて納税者として地域を牽引すべき平均より優秀な若者が
待遇と身分保障目当てで税金生活者側に回りたがる(田舎の国立大学の学生のなりたい職業1位は地方公務員、若者の夢は公務員)
という悪循環(税の稼ぎ手になるべき人材を税の分配側=役所がロックイン)を引き起こしています。

資本主義とは相容れない終身雇用(企業に解雇する自由が無い)を70年代に事実上制度化(整理解雇の4要件)してしまい、
バブル崩壊後もそれまでに就職した世代の身分を守る為に延命したことで、給与が高い上に解雇もされない正規雇用、給与が安い上に
身分保障が無い非正規という歪な二層構造や就職氷河期世代という悲劇をうんでしまい大失敗でした
(同時期に解雇規制緩和を核とするシュレーダー改革を断行したドイツはこれにより大復活し、いまや日本とは比較にならない豊かな勝ち組国家です)。

こうした硬直化した労働市場では、衰退産業から成長産業への産業構造転換が進むはずもなく自由闊達な風土からのイノベーションも起きません。

ドイツや北欧のようにセーフティネットを整備した上での金銭解雇自由化(労働市場流動化)、道州制(霞ヶ関による全国一律規制統制経済ではなく、
内政・経済政策は地方ごとに自由にやらせる)、官民格差の是正(人事院制度改革で、公務員の平均給与は大企業ではなく真の民間平均と連動させ、
公務員を身分から職業へ)が日本が再び豊かになる為には必要不可欠でしょう。

854 :無党派さん:2017/06/28(水) 11:09:36.12 ID:2Q0U9fGC.net
>>823
下地は、維新からの離党も見据えた動きか?
橋下が距離を取ったことで、
衆院は、小池新党>維新
と、見ての動きなのか・・・

855 :無党派さん:2017/06/28(水) 11:19:53.50 ID:2Q0U9fGC.net
橋下氏−松井氏「改憲巡る居酒屋会談」は事実なし

…日経が「おわび」掲載 

橋下氏ツイッターで指摘


http://www.sankei.com/west/news/170628/wst1706280017-n2.html

856 :無党派さん:2017/06/28(水) 12:27:52.93 ID:JOg7Z6VX.net
>>849
自己顕示欲強いのが丸出しの書き込みだな。

たぶんお前以外に何十人というネトウヨ系のアンチが言い出してると思うw

857 :無党派さん:2017/06/28(水) 12:31:30.75 ID:JtlZlSDz.net
渡辺喜美の顔を見るとムカつく
ぶん殴ってやりたい気分

858 :無党派さん:2017/06/28(水) 13:23:56.32 ID:P9yVuwE1.net
>>856
俺は九年も前から言ってたんだぜ
正直誉めて欲しいw
ようやく最近になって最高裁で在日認定されたらしいが

859 :無党派さん:2017/06/28(水) 13:24:47.07 ID:axBXqEpm.net
自民現職都議「選挙に影響は出るだろう」

別の自民現職都議「本当に、何を馬鹿なことを言っているんだ」

都民ファーストの会幹部「防衛相の発言だから、自衛官は圧力を感じるだろう。自民党のおごり高ぶった体質が表に出た」

小池都知事「あり得ない。都庁で(たとえるなら)17万人の職員に『よろしく』みたいな話につながる。(大臣と議員の立場を)混同しない方がいい」

公明党現職都議「(稲田氏の発言には)おごりと油断、そして稚拙さが表れた。
(自民と袂(たもと)を分かつ選択をしたことについて)相次ぐ失態を見ていると、今回の選択は正しかった」

蓮舫代表「今回の発言の内容は撤回して謝罪して終わりという話ではなくて、完全にアウトだ。
自らお引きになるのか、総理が任命責任を痛感されて罷免(ひめん)するのか、これしか選択肢はないと思っている」

東京都議選で苦戦中の自民党内「後ろから鉄砲撃たれるようだ。浮動票が入らなくなる」

稲田氏発言「何を馬鹿なことを…」嘆く自民、攻める他党
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000035-asahi-pol

 東京都議選の投開票日(7月2日)を目前に、稲田朋美防衛相が失言した。
27日に自民党候補の応援で「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」と演説し、同日深夜に撤回。
大臣が自衛隊を選挙に利用しようとしたと思われかねない言動に、
自民関係者からは都議選への悪影響を嘆く声があがり、他党は批判を強めている。

 「防衛相辞任という事態に発展すれば、大きな騒ぎになりかねない。選挙に影響は出るだろう」。都議選の自民現職候補は、懸念を深める。
加計(かけ)学園問題をめぐる安倍政権への批判や、豊田真由子衆院議員の暴言・暴行疑惑などがあり、
自民に逆風が吹くなかでの選挙戦。この現職は「うまく対応してほしい」と漏らした。

 別の自民現職候補は27日夜、稲田防衛相の発言に「本当に、何を馬鹿なことを言っているんだ」と驚いた。
国政での失点が続くことに「もう目の前のことを一生懸命やるしかない」と話した。

 都議選で自民と対決する他党は批判を強める。
小池百合子知事が代表を務める地域政党「都民ファーストの会」の幹部は「防衛相の発言だから、自衛官は圧力を感じるだろう。
自民党のおごり高ぶった体質が表に出た」。小池氏は28日、都庁で報道陣に「あり得ない。都庁で(たとえるなら)17万人の職員に『よろしく』みたいな話につながる。
(大臣と議員の立場を)混同しない方がいい」と述べた。

 都政での自民との連携を解消し、都議選で都民ファーストと協力する公明党の現職候補は「(稲田氏の発言には)おごりと油断、そして稚拙さが表れた。
閣僚級が応援演説をする時は、細心の注意を払うのが普通なのに」とあきれる。
自民と袂(たもと)を分かつ選択をしたことについて「相次ぐ失態を見ていると、今回の選択は正しかった」と話した。


都議選苦戦中の自民に新たな火種 稲田氏発言波紋
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170628-00000019-ann-pol

 まず野党側ですが、稲田大臣の質という攻撃材料を得た形で安倍政権への追及を強めています。
 民進党・蓮舫代表:「今回の発言の内容は撤回して謝罪して終わりという話ではなくて、完全にアウトだ。
自らお引きになるのか、総理が任命責任を痛感されて罷免(ひめん)するのか、これしか選択肢はないと思っている」
 28日夕方には民進、共産、自由、社民の野党4党が国対委員長会談を開催し、臨時国会を開くよう改めて政府側に要求します。
一方、政府・与党側は稲田大臣の発言には行きすぎがあったことは認めつつ、撤回したことをもって続投させる方針です。
 菅官房長官:「(稲田大臣は)しっかりと説明をされたというふうに思っています。今後とも誠実に職務にあたって頂きたい」
 ただ、東京都議選で苦戦中の自民党内からは「後ろから鉄砲撃たれるようだ」とか「浮動票が入らなくなる」など、懸念の声も聞かれます。
安倍政権としても加計学園問題などで苦しい政権運営を強いられているうえに、新たな火種を抱えた格好で、浮上のきっかけがなかなかつかめない状況です。

860 :無党派さん:2017/06/28(水) 13:38:58.00 ID:PNjlJy2o.net
稲田防衛相失言に政治アナリスト・伊藤惇夫氏「普通であれば即辞任」

 28日放送のTBS系「ひるおび!」(月〜金曜・前10時25分)で稲田朋美
防衛相(58)が27日に東京都板橋区内で行った都議選の自民党公認候補の応援演説で
「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」などと発言したことを特集した。

 スタジオに出演した政治アナリストの伊藤惇夫氏(68)は、この発言に
「事の判断もつかないのか。言葉もないです」とした上で
「普通であれば即辞任です。それぐらいの重い発言です」との見解を示した。

 今回の発言は、自衛隊の政治利用と誤解されかねず自衛隊法に抵触する恐れがある。

こうしたことからMCの恵俊彰(52)は
「ゴルファーがボールを持って前に投げるぐらいのこと」と例えると伊藤氏は
「完全なルール無視。本当に信じられない」と憤慨し
「どんな過去の防衛大臣でもこんな発言をした人、1人もいませんから。
それだけ、稲田さんというのは特異な大臣なのかな」と皮肉交じりに断じていた。

http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170628-OHT1T50091.html


前代未聞の誰も擁護できない重い失言をして維新はスルーか?
稲田って大阪W選挙でも攻撃してきた相手になのに
それでも菅の顔色を伺って批判できないの?
本当に情けない政党になったな

861 :無党派さん:2017/06/28(水) 13:40:56.65 ID:f1oGgbIw.net
>>858
いつ在日認定されたんだキチガイアンチ。
在日は選挙権ないから政治家になれないって知っているか?w

862 :無党派さん:2017/06/28(水) 13:55:24.68 ID:YGDgZuld.net
在日でも帰化したら被選挙権得て政治家になれるけど、官報に掲載されるからね。
改革で全方位の利権勢力と対立してきたアンチだらけの橋下クラスが
元在日で帰化してたら知事や市長時代にとっくにソースが上がって大騒動になっている。

そういえば中田宏も横浜市長時代に(自称)真正保守のバカウヨ国家社会主義勢力に
しつこく在日認定されてたな(笑)

863 :無党派さん:2017/06/28(水) 14:02:43.02 ID:PNjlJy2o.net
とくダネ
稲田防衛大臣、今度はアウト? 自衛隊として都議選候補を応援?
https://www.j-cast.com/tv/2017/06/28301786.html

司会の小倉智昭「選挙中にこの発言はまずいでしょう」

時事通信の田崎史郎氏は「本当にまずいですね。秘書官らに聞いたが、理由がよくわからないという。稲田さんも、問題発言という意識が当初なかった。だから一層深刻」という。

小倉「撤回、ということは、この方知らなかったんですか」

田崎氏「知らなかったんじゃないですかね」

小倉「まさか」

田崎氏「いやいや、そんな感じですよ」

小倉「8月の内閣改造までは頑張らせるということですか」

田崎「いま辞任すると、明日の新聞のトップに『稲田辞任』と載る。そのマイナスは大きいから、ここはそのまま」

小倉「自衛隊の皆さんも驚いたのでは」

笠井信輔「選挙への影響は?」

田崎氏「あると思います。ただ、他のこともあるから、これがどのくらいというのはわからない」

「高速道路を逆走しそうになり」叱った豊田議員と説明

その「他のこと」のひとつ、秘書に罵声を浴びせたとして自民党に離党届を出した豊田真由子衆院議員について、細田博之・総務会長が、「高速道路を逆走しそうになっていた」と擁護とも取れる事情を明かした。

しかし、改めて録音を聞けば、それだけじゃないことは明らか。娘を引き合いに出して、ミュージカル調で歌ったり、はどう見ても常軌を逸している。

小倉は「まずいよね」という。

田崎氏「細田さんは総務会長だけでなく、安倍さんも所属する細田派の会長なんです。豊田さん、稲田さんの問題が深刻なのは、安倍さんに近いところから問題が出ていること」
「豊田さんが説明しないままだと、この人の政治生命に関わる。どこかできちんと説明しないといけない」

「他のこと」には、加計学園もある。都議選は波乱含みだ。

864 :無党派さん:2017/06/28(水) 14:03:05.90 ID:PNjlJy2o.net
稲田明美防衛大臣の「自衛隊」発言に東国原英夫氏が呆れ「さすがにアウト」
http://news.livedoor.com/article/detail/13262529/

稲田氏発言「何を馬鹿なことを…」嘆く自民、攻める他党
http://www.asahi.com/articles/ASK6X3J96K6XUTIL018.html

自民からも“中立は当たり前”稲田氏に批判
http://www.ytv.co.jp/press/politics/TI20247230.html

稲田氏発言に自衛隊からも批判相次ぐ「軽率」「なぜ余計なことを」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/06/27/kiji/20170627s00042000375000c.html

菅義偉官房長官「今後とも誠実に職務にあたって」 稲田朋美防衛相の辞任必要なしの認識示す
http://www.sankei.com/politics/news/170628/plt1706280028-n1.html


前代未聞の誰も擁護できない重い失言をして維新はスルーか?
稲田って大阪W選挙でも攻撃してきた相手になのに
それでも菅の顔色を伺って批判できないの?
本当に情けない政党になったな

865 :無党派さん:2017/06/28(水) 14:09:11.76 ID:0x6mD6+I.net
大阪維新は埋没します、

866 :無党派さん:2017/06/28(水) 14:10:49.75 ID:eOf+iHdq.net
維新は稲田はW選の時に使い物にならないってよくわかってるよ
中身がなんにもないから眼鏡と網タイツしか話題にならなかっただろ
浅田の稲田を完全に馬鹿にした質問によく現れてる

867 :無党派さん:2017/06/28(水) 14:11:32.95 ID:0x6mD6+I.net
小池知事批判で注目を浴びたい一身、在日朝鮮党、

868 :無党派さん:2017/06/28(水) 14:23:18.88 ID:eOf+iHdq.net
W選 誤
都構想 正

869 :無党派さん:2017/06/28(水) 15:19:18.93 ID:2YeoyQVO.net
小池氏勢力過半数の勢い=自民、逆風で苦戦−都議選終盤情勢
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017062800692&g=pol

小池百合子知事の就任後、初となる東京都議選(7月2日投開票)について、時事通信社は選挙区の取材などを通じ終盤情勢を探った。小池知事が代表を務める「都民ファーストの会」が優位に戦いを進めており
公明党など知事の支持勢力を合わせて都議会定数127の過半数の64議席を確保する勢いだ。
自民党は、学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題などの逆風で苦戦している。
 50人の公認候補を立てた都民ファーストは、現有6議席から大幅に議席を増やすことが確実。15カ所の2人区では、公認と推薦の2人を擁立した選挙区で議席を独占する所が出そうだ。知名度の高い小池知事が前面に立って支持拡大を狙う。
 自民は全42選挙区に60人を擁立。しかし、加計学園問題のほか若手国会議員の相次ぐ不祥事、稲田朋美防衛相が応援演説で「自衛隊としてもお願いしたい」と発言した問題などにより厳しい戦いを強いられている。現有57議席から大幅に減らす可能性が高い。
 都民ファーストと連携している公明は、公認23人の全員当選に懸命。一部選挙区で他党と激しく議席を争っている。
 37人を公認した共産党は安倍政権批判の受け皿を狙うが、「小池知事対自民」の対決構図に埋没気味で現有17議席を下回る公算が大きい。候補者から離党者が相次いだ民進党は、現有7議席の維持も困難な見通し。
 地域政党の東京・生活者ネットワークは議席確保のめどが立ちつつある一方、日本維新の会や社民党は議席獲得が厳しそうだ。 

870 :無党派さん:2017/06/28(水) 15:23:43.71 ID:g9Chdy1b.net
日本維新の会・馬場伸幸幹事長 橋下徹氏、日本ピンチに現る?
http://www.sankei.com/politics/news/170628/plt1706280013-n1.html

橋下が登場するのはもう少し先だろうという馬場の読みやな
9条改正に関しても8月までに党内で取りまとめる方針
この先1年は維新の党是でもある憲法改正に全力を尽くすと

極左勢の壮絶な抵抗はまだまだこれからだろうなw

871 :無党派さん:2017/06/28(水) 15:33:13.17 ID:2YeoyQVO.net
当時文科相だった下村が加計から政治資金規正法違反の可能性がある闇献金1000万を受け取ったと明日発売の週間文春に載るのか。自民完全に終わったな
稲田の板橋の演説での問題発言に続いて、板橋の大物の下村もこれとか板橋の自民は壊滅しそうだな

有田芳生 (@aritayoshifu)

明日発売の「週刊文春」。都議選の司令塔ー下村博文元文科相の政治資金規正法違反疑惑。しかも加計学園。

http://pbs.twimg.com/media/DDYx-uBUQAAk1xS.jpg

872 :無党派さん:2017/06/28(水) 15:40:30.83 ID:g9Chdy1b.net
有田のツイート見てるような奴がこのスレに常駐してる時点で笑えるんだけどw

873 :無党派さん:2017/06/28(水) 15:41:24.19 ID:lNBKTrex.net
もう都民ファの圧勝決まったようなもんだな。

874 :無党派さん:2017/06/28(水) 15:44:15.38 ID:CRDxYDOQ.net
>>857
喜美はそんなに迷惑はかけてないだろ、
役にも立ってなかったろうけど。
それより執行部の戦略ミスで
失業者が出そう、そっちを責めないと。

875 :無党派さん:2017/06/28(水) 15:45:41.22 ID:Gs+ITmGm.net
稲田砲下村砲直撃する前でもこれ

小池氏勢力過半数の勢い=自民、逆風で苦戦−都議選終盤情勢
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062800692&g=pol

876 :無党派さん:2017/06/28(水) 15:48:20.76 ID:g9Chdy1b.net
メディアの威力はまだまだクソ強い、ただしこの影響を受けて簡単に誘導されるのは50代以上の人ら
日本が変わるのは後20〜30年必要ともいえるけどw

都構想は70代以上の人らがヒックリ返した案件だけど
実質80代以上の投票行動で僅差で負けたんだよね
やっぱ橋下みたいな奴が現れれば20年くらいは余裕で短縮できるねw

877 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:00:27.67 ID:zA5jj+tJ.net
都議会選挙の維新全滅が濃厚になってきたな。
都議会の議席も取れない、堺市長選も負けるとなれば誰が責任取るんだろう。

878 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:01:58.42 ID:g9Chdy1b.net
もはや、日本のマスコミは、 報道の体をなしていない。
反日サヨクの私物と化している。
https://twitter.com/kagetura/status/879660074334961664

ホントそう思うね

879 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:04:10.97 ID:0t1aK5l1.net
時事の予想あてにならんが貼るか
時事通信によると自民党と共産党が議席減るんじゃないかと言われてるが公明党すらも減りそうだと言われてる
民進党にいたっては7議席すら取れなくて壊滅だと
生活ネットはなんとか1議席
維新社民にいたっては0

小池氏勢力過半数の勢い=自民、逆風で苦戦―都議選終盤情勢

東京都議選(7月2日投開票)について、時事通信社は選挙区の取材などを通じ終盤情勢を探った。

「都民ファーストの会」が優位に戦いを進めており、公明党など知事の支持勢力を合わせて都議会定数127の過半数の64議席を確保する勢いだ。
自民党は、学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題などの逆風で苦戦している。

都民ファーストは、現有6議席から大幅に議席を増やすことが確実。15カ所の2人区では、公認と推薦の2人を擁立した選挙区で議席を独占する所が出そうだ。

自民は全42選挙区に60人を擁立。しかし、加計学園問題のほか若手国会議員の相次ぐ不祥事、稲田朋美防衛相が応援演説で
「自衛隊としてもお願いしたい」と発言した問題などにより厳しい戦いを強いられている。現有57議席から大幅に減らす可能性が高い。

公明は、公認23人の全員当選に懸命。一部選挙区で他党と激しく議席を争っている。

共産党は安倍政権批判の受け皿を狙うが、「小池知事対自民」の対決構図に埋没気味で現有17議席を下回る公算が大きい。

候補者から離党者が相次いだ民進党は、現有7議席の維持も困難な見通し。

地域政党の東京・生活者ネットワークは議席確保のめどが立ちつつある一方、日本維新の会や社民党は議席獲得が厳しそうだ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000051-jij-pol

880 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:05:05.87 ID:d4CUvT3b.net
>>878
民進共産の朝鮮連合軍はメディアを武器に戦ってんだね

881 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:07:33.08 ID:lNBKTrex.net
>>871
ゲス不倫で辞職した宮崎の嫁の記事も他の週刊誌にでるみたいだ。
マスコミの自民叩きがとまらんな。

882 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:10:39.25 ID:g9Chdy1b.net
吉村洋文(大阪市長)? @hiroyoshimura 3時間前

とてつもなくでかい小池台風と古い自民党都連との間で必死に戦う東京維新のメンバー。
今週末応援にいきます。是非、ご参加下さい!
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/879909904596606976

吉村の参戦キタw
小池だけでなく自民守旧派批判をもっとしていけw

883 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:11:47.60 ID:0t1aK5l1.net
いやなにしようが維新と社民は0だよ

884 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:14:40.43 ID:d4CUvT3b.net
>>882
朝鮮連合から日本人を守ってくれ!

885 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:17:23.51 ID:WNIKzEjn.net
議席ゼロが現実的にwwwww
生活ネットにも抜かれる国政政党wwwww

886 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:19:44.17 ID:g9Chdy1b.net
すげえよ
メディアの報道が全て正解と脳内で認識w
どう育てばこうなるのやらw

887 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:21:38.24 ID:WNIKzEjn.net
すげえよ
メディアの報道が都合が悪いのは誤報と脳内で認識w
どう育てばこうなるのやらw

888 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:21:52.83 ID:g8rw4yYO.net
維新さぁ お宅のお友達の稲田くんがあんな憲法違反しておいてなんの声明もないの これじゃ是々非々とか言う資格ないじゃない
特に足立君 憲法改正訴えるんなら憲法違反をしでかした稲田くんになんか言いなさいよ(失笑)

889 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:23:45.44 ID:g9Chdy1b.net
つか稲田を友達と思ってる維新支持者って皆無じゃねw
どんだけ稲田ってアンチ維新活動してきたんだよw
やっぱこのスレに回されてるのって新人とかばっかだなw

最もあんなので稲田が辞任なんてする必要ないけどw

890 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:23:56.46 ID:sbhYhadF.net
>>882
東京で選挙を戦う維新勢の事をまったく考えずに大阪総掛かりで小池批判しまくった結果がコレ
本来なら都知事選に候補者出せなかった時点で東京改革に口を出す資格なんてないのに

891 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:24:09.34 ID:CRDxYDOQ.net
現時点の調査は期日前の
結果も入ってるし、
よっぽど無理な情勢なんだよ。

892 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:25:01.56 ID:sbhYhadF.net
>>888
はあ?
稲田を仲間だと思ってる維新支持者なんてジジイ世代の党の連中だけだぞ?

893 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:39:37.12 ID:g8rw4yYO.net
>>892 普段は民進や共産をボロクソにこき下ろしてるくせに安倍政権だけはこき下ろさないとか どんだけ二枚舌なんだか
     そりゃ大阪都構想で国の力がないと何もできないんだから安倍のケツ舐め続ける他ないのは仕方ないけどな

894 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:40:35.39 ID:g9Chdy1b.net
政治に興味のある層には東京でも維新はかなり食い込めてる
しかし一般の普通の有権者にはさっぱり
メディアにも簡単に釣られる層でもあるしな
ここに食い込まないとなかなか議席量産はできない

895 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:44:30.88 ID:2YeoyQVO.net
小池百合子
都議選終われば「国民ファーストの党」立ち上げ

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170628-00000020-pseven-soci

896 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:45:11.52 ID:eOf+iHdq.net
政策をこき下ろす事があっても
現政権をこき下ろしても仕方ないな
選挙の結果なんだから

897 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:46:07.77 ID:g9Chdy1b.net
思想が保守とか安保でタカ派とかは自民と変わらん奴多いだろ
結局自民との違いは改革派なのか守旧派なのかの違い
国政でも保守系の改革派を主体にした一大勢力結成は維新の悲願やね

ちなみに自民守旧派なんて左右のイデオロギー関係なく利権のためなら
共産や民進とかでも平気で組めるわけで大阪自民みてるよよくわかるでしょw
こいつらが存在したからこそ大阪で自民が分裂して維新が結党したわけだしね

そんな大阪自民と利権のために共闘してるのが大阪の共産党w
ビジネス左翼全面で引くわw

898 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:47:21.30 ID:0t1aK5l1.net
小池百合子
都議選終われば「国民ファーストの党」立ち上げ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170628-00000020-pseven-soci

発想がカルトだな
東京ファーストを捨て去り国民ファーストか
大阪維新の二番煎じのやり方だ
ますます全国単位で維新が用済みになりそうだ

899 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:50:51.52 ID:g9Chdy1b.net
で、小池の生命線は全国放送のメディアw
大阪で実績だしまくった維新と雲泥の差なんだよなw

900 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:53:14.02 ID:0t1aK5l1.net
さて小池百合子が圧勝したら
全国に候補たててくる
やり方がまんま維新と同じ
国民ファーストか
都民ファーストが全国デビュー
大阪維新が全国デビューしたようにな
となると古臭い維新は割りを喰らい真っ先に消える
そりゃ警戒するはずだよ
革新政党なんてひとつあればいいんだから

901 :無党派さん:2017/06/28(水) 16:58:37.10 ID:g9Chdy1b.net
【世論調査】#都議選 (実施期間6/24〜6/30)
都民ファーストの会代表であり東京都知事である小池百合子氏についての質問です。
あなたはこれまでの政策、行動、言動などを見て小池百合子都知事を支持しますか?しませんか?
下記の中から一つを選んでください。
https://twitter.com/ikukotaryu/status/878275016818778113

4000人超えてきたけど小池ってさっぱりやねw
一般の有権者もいずれこうなるんじゃね
タイムラグがどんだけかかるか知らんがw

902 :無党派さん:2017/06/28(水) 17:02:33.85 ID:eOf+iHdq.net
維新は革新政党じゃないぞ

903 :無党派さん:2017/06/28(水) 17:03:44.55 ID:2YeoyQVO.net
共産が元公明党議員を使って、公明に反撃開始
https://twitter.com/kotarotatsumi/status/879883927204253696/photo/1

904 :無党派さん:2017/06/28(水) 17:06:43.54 ID:rDUovlza.net
維新終わったな
誰が責任取るんだ?

905 :無党派さん:2017/06/28(水) 17:11:37.30 ID:rDUovlza.net
>>901
安倍もネット人気全くないよね

安倍内閣の本当の支持率
http://i.imgur.com/JmzGagM.jpg

906 :無党派さん:2017/06/28(水) 17:12:16.21 ID:rDUovlza.net
>>899
大阪の人口をどんどん減らしてる事か?w

907 :無党派さん:2017/06/28(水) 17:38:31.52 ID:ATDhrHYF.net
もう国政維新の方は畳んだ方がいいかもなw
誰にも必要とされてないしw

908 :無党派さん:2017/06/28(水) 17:50:03.28 ID:MnMl8Xb5.net
>>900
さすがに都民ファが関西来ても爆死する
たとえ党名を全国向けにしたとしてもね
そのくらい日本の東西対立ってすごいのよ
さらに言うと維新は東京でこんな中途半端な活動をすべきではなかった
退潮が印象つけられてしまった

909 :無党派さん:2017/06/28(水) 17:53:34.54 ID:2Q0U9fGC.net
国会再編で、
小池が民進+自民の野田などの左派。
維新が橋下+自民安倍残党など右派。
残りが共産+その周辺

910 :無党派さん:2017/06/28(水) 17:59:44.33 ID:6crNxdYj.net
>>904
とらねーよw
もともと負け戦だろw

911 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:04:04.84 ID:0t1aK5l1.net
公明党も民進党もバカすぎる
小池百合子に全面的に擦り寄るから
自分たちも危うくなり
小池百合子一人勝ちだろ
こんなんちょっと考えりゃわかるだろ
維新ほど敵対心むき出しにする必要はないが
こんな時こそよ
オール反小池百合子を結成するべきだったんだよ
大阪でオール反維新で都構想封じたように
1番勢いでてる物にはみんなで対抗しなきゃなんないのに
公明党と民進党がひよってんだよ

912 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:06:24.41 ID:0t1aK5l1.net
異常なくらい小池百合子に勢いでてる
民進党の対応間違ってんだよ
維新はあそこまで小池百合子に敵対心むき出しにする必要はなかったが
今回は維新の対応はあながち間違いじゃない
維新の敗因は敵対心むき出ししすぎてやりすぎたこと

913 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:06:29.53 ID:2YeoyQVO.net
異常なくらい小池百合子に勢いでてる
民進党の対応間違ってんだよ
維新はあそこまで小池百合子に敵対心むき出しにする必要はなかったが
今回は維新の対応はあながち間違いじゃない
維新の敗因は敵対心むき出ししすぎてやりすぎたこと

914 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:13:11.05 ID:n7n1MLDY.net
維新が3年かけた議会制覇を小池は一人で11か月で達成すると言い続けてきたとおりになった
そのあとはもう自民の邪魔が入らないのでやりやすくなる

維新はさっさと堺市長選候補を出せ、西林みたいな雑魚を出して敗戦処理すな

915 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:14:16.39 ID:6crNxdYj.net
小池に勢いっていうか
自民党が自爆してるだけ
自民党は維新と組んでるからあからさまな自民党批判も出来ず埋没するという

916 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:20:31.03 ID:d4CUvT3b.net
ホントに馬鹿だなw小池も自民党だろに

917 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:20:53.10 ID:2YeoyQVO.net
【民進党】塩村文夏さん「安倍は下痢野郎!加藤茶と仲本工事は気持ち悪いおっさん」

民進党の衆議院広島3区公認候補の塩村文夏都議は26日、安倍首相を批判するブログをフェイスブックに引用し「お腹壊すのは国民」とコメントした。

これは安倍首相を苦しめた難病「潰瘍性大腸炎」を揶揄したものと思われる。2007年に総理を辞任することとなった病気でもあり、
度々テレビなどで「お腹が痛くて政権を放り出した」などと批判されたが、難病への理解不足と他の患者への配慮がない発言として問題視されてきた。

塩村文夏都議と言えば、みんなの党時代に都議会本会議で「産めないのか?」などの野次を飛ばされ話題となった。
野次の内容がセクハラであり社会的にも許されない内容であったため、世間では同情の声が多かったが同時に自身の過去の発言も掘り起こされ批判を浴びる結果となる。

交際男性に妊娠したと嘘を吐いたり、別れ話で1500万円の慰謝料を取った話など、テレビ番組出演時に話していた内容が問題視されるようになる。
これについて塩村文夏都議は「テレビ向けに誇張したものである」などと苦しい釈明をしたが、普段の言動からしてこの釈明が信用されることはなかった。

この他にも、様々な暴言が掘り起こされたわけだが、中でも酷いのが加藤茶さんを批判したツイッターでの発言だ。
「加藤茶 仲本工事さん、、。 ぶっちゃけ気持ち悪いと思うのは私だけ?」

高齢になって若い女性と結婚することを「気持ち悪い」と批判したものだが、実はこの発言には裏がある。
加藤茶さんの妻である綾菜さんは広島県福山市の出身で、塩村文夏都議と同郷である。同郷である綾菜さんが有名人と結婚したことを嫉妬し、このような発言に至ったのだろう。

http://ksl-live.com/blog9547

918 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:25:17.13 ID:0aQCajXH.net
>>858
どの判例で認定されたんだ?w

そもそも最高裁は事実認定しないんだぞw

919 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:25:51.85 ID:2AY8Ee2T.net
>>910
都連と連携してるくせに何言ってんだ?

920 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:27:24.37 ID:6crNxdYj.net
>>919
自民党のほうが代わりに責任取ってくれるからいいんじゃね

921 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:32:39.84 ID:U9LoNKM/.net
末端は教祖様のご機嫌を少し損ねただけで除名されるけど、
幹部はどんな失敗をしようが不祥事を起こそうがお咎めなし
それが維新の会

922 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:33:15.48 ID:0t1aK5l1.net
まあ維新と社民は0になりそうだ
思えば明確に反小池百合子を掲げていたのは維新だけだったが
反小池百合子って風潮が全然広まってないもんな

923 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:35:22.94 ID:6crNxdYj.net
>>921
その逆が小池だな
左翼だろうがなんだろうが何でもウェルカム

924 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:42:48.80 ID:ATDhrHYF.net
>>922
第三極が反小池百合子って時点でおかしいしなw
維新は「第三極を装って近付き内部から破壊する官邸のスパイ」
という印象が決定的になってしまったなw
これから今以上の地獄が待ってそうw

ていうか堺市長選ガチでどうすんだよw
橋下以外で勝てそうにもないがw

925 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:44:15.89 ID:n7n1MLDY.net
堺市長選は馬場さんが責任とって出馬する

926 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:51:44.90 ID:6crNxdYj.net
堺市長選は都議選で負けた候補者の中から一番票数が多かったのをまわせ

927 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:59:07.98 ID:eOf+iHdq.net
結果論は好きではないが
結果的に組織の拡大(必要だったんだろうけど)を急ぎすぎた結果
議員としての資質がないやつを大量に公認
政策も信条も全然違う奴らと野合談合の合流分裂
この路線勧めたの橋下だろ責任取れよ

928 :無党派さん:2017/06/28(水) 18:59:48.61 ID:KADjBs8G.net
責任を取らないのが維新のいいところ

929 :無党派さん:2017/06/28(水) 19:03:12.98 ID:6crNxdYj.net
責任取ったら維新じゃないだろ

930 :無党派さん:2017/06/28(水) 19:03:55.95 ID:GX830duZ.net
100万歩譲って小池批判をするのはまだいいとしても
都議会自民については一切批判しないからな
完全に自民の犬と成り果ててることがバレた

今回の稲田問題なんて自民内部ですら批判が出てるのに維新はダンマリ
大阪ダブル選で維新批判してた稲田にすら何も言わない
どんだけ菅ポチになってるんだよコイツ等は

こんな奴らが第3極だ改革派だと自称してるんだから
ちゃんちゃらおかしいわ

931 :無党派さん:2017/06/28(水) 19:05:33.51 ID:Uyexn67o.net
議席ゼロ
戦犯 足立

932 :無党派さん:2017/06/28(水) 19:06:37.41 ID:KADjBs8G.net
>>930
仕方ないだろ
都議選で都連と連携してるんだから

933 :無党派さん:2017/06/28(水) 19:07:15.96 ID:U9LoNKM/.net
「その責任はどないなってんねん?一体」by徳村聡

934 :無党派さん:2017/06/28(水) 19:09:30.80 ID:eOf+iHdq.net
二元代表制で都議会自民批判してなんになるんだ?
小池に毒されすぎやろ

935 :無党派さん:2017/06/28(水) 19:09:31.18 ID:6crNxdYj.net
>>931
ニコニコでは評判良かったぞ

936 :無党派さん:2017/06/28(水) 19:13:19.64 ID:U9LoNKM/.net
>>935
そりゃニコニコはネトウヨの吹き溜まりだからネトウヨのヒーローの足立は評判いいだろうけど、
ネトウヨのほとんどは自宅警備員だから票には結びつかない

937 :無党派さん:2017/06/28(水) 19:18:45.29 ID:6crNxdYj.net
>>936
ネット投票が出来るようになると
維新も多少は光が見えるな

938 :無党派さん:2017/06/28(水) 19:21:50.26 ID:U9LoNKM/.net
>>937
自宅警備員の投票で当選が左右される選挙制度が健全かどうかは疑問だけどなw

939 :無党派さん:2017/06/28(水) 19:22:18.93 ID:KADjBs8G.net
ニコニコ苦笑

940 :無党派さん:2017/06/28(水) 19:24:45.32 ID:ItTAdM69.net
>>934
地方議会のあちこちで与野党相乗りしてるのに二元代表制なんて奇麗事意味ないだろ

941 :無党派さん:2017/06/28(水) 19:39:23.96 ID:eOf+iHdq.net
選挙後と選挙前は違う
この選挙自民が41取れば公明が裏切って小池の負けもあるだろうが
都民Fが歴史的勝利すれば都議会は都自公民体制
どっちにしろ2元代表制である限り今の都議会自民叩いても意味がない

942 :無党派さん:2017/06/28(水) 20:19:50.61 ID:WNIKzEjn.net
大阪の公明党は難しい舵取りになるな
おそらく手のひら返したように協力しなくなるだろ

943 :無党派さん:2017/06/28(水) 20:22:52.04 ID:v4bcVIZe.net
大阪で都民ファーストが影響力持つとは考えられないなあ

944 :無党派さん:2017/06/28(水) 20:26:02.52 ID:6crNxdYj.net
>>942
そんなことすると
また橋下やら松井が公明党の選挙区に乗り出すとかで揺さぶりをかけるんじゃねw

945 :無党派さん:2017/06/28(水) 20:29:52.34 ID:CRDxYDOQ.net
>>944
落ちるだけだよ。

946 :無党派さん:2017/06/28(水) 20:41:07.72 ID:g6JSufMW.net
森友加計問題を見ると
大阪でも都民ファーストからの追撃を食らうのは維新だな

947 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:04:26.08 ID:GX830duZ.net
小池劇場
第一幕 敵:自民都連
第二幕 敵:菅ポチ維新
第三幕 ラスボス:菅

948 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:10:56.61 ID:MReP9J1C.net
公明の選挙区に維新立てても普通に負ける
というか現職議員(比例以外)のいる選挙区以外は無理
堺市長選の結果次第では府下は全滅

949 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:18:15.78 ID:eOf+iHdq.net
国政維新は公明の選挙区に候補者建てないだろうけど
都議選後も公明が都議会自民に配慮せずに都民Fの犬をやっていたら
東京も大阪も兵庫も自民が公明の選挙区に候補を建てるから

950 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:25:02.58 ID:v4bcVIZe.net
今週金曜日に吉村さん松井さん東京くるのかあ
行きたいけど、19時に下丸子は厳しいなあ
21時くらいからやってくれたらなあ

951 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:25:22.38 ID:ATDhrHYF.net
>>949
橋松がアホみたいに小池に喧嘩売らなかったら
都議選後は維新&都民連合で楽々自公潰せて第三極政権だったんだろうなw
ほんとアホな事したよw
今からでも橋下は小池に頭下げに行くべきだなw

952 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:29:37.55 ID:dFKxzYh0.net
>>951
小池が追い返して塩をまかれるだけだからムダ

953 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:30:06.38 ID:iuVX897q.net
小池は劣化橋下だから風が収まったら急速に落ちぶれるでしょ。そして元都民ファが維新に流れ込んでくる未来。

954 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:31:23.25 ID:eOf+iHdq.net
何かの間違いで維新と都民連合ができても
半年も持たずに分裂

955 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:32:01.46 ID:dFKxzYh0.net
小池のキャラは人を恫喝したら罵ったりしないから当分は人気安泰だよ

956 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:34:10.62 ID:GX830duZ.net
>>953
維新信者の妄想
「小池は終わった」と毎日のように言い続け
情勢が悪いと「小池はいずれ終わる」と遠吠え
維新信者も妄想が当たったことなど一度たりともない

957 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:34:14.41 ID:eOf+iHdq.net
この4年はなんにもやらない4年になるよ
次の都知事選は都自公民全部小池推薦だよ

958 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:38:36.08 ID:2Q0U9fGC.net
>>948
関西人ではないな。関西の現実を知らないようだ

959 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:39:08.17 ID:RttzbDz6.net
>>949
それはどうかな?
国政選挙の小選挙区制は一票の格差でそうとうな曰くがつき、みんな嫌気を指している。
比例区は政党として評価される政党がなく、比例区で誰も立候補できないため、
従来の小選挙区・比例代表制を大きく見直す可能性がある。
つまりは管区ごとの大選挙区制を取る場合もある。
そうなると選挙応援の駆け引きもできなくなり、談合を組めなくなる場合もある。
まぁ、選挙違反がなくなることはいいことなので、国民はありがたいんじゃないかな。

960 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:40:11.62 ID:iuVX897q.net
>>956
いずれ終わらない政治家なんておらんやん

961 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:42:11.18 ID:GX830duZ.net
大阪に忠誠を誓う政党なんて他地域は誰も入りたがらない
大阪以外は小池新党がすべてで上回る
大阪も堺市長選で負けた維新がジリ貧になったところを候補を次々と擁立
小池新党が維新の票を食いまくって小選挙区で維新は誰も勝てず
比例票でも関西出身の小池に食われまくる

962 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:42:33.32 ID:iuVX897q.net
>>957
途中でなにかやらかして猪瀬や舛添のようになる可能はあるわな、今でさえ環状2号線の問題とかくすぶってるんだし、橋下も小池の専門家会議の軽視を批判してるし。

963 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:47:18.66 ID:+mQUHcR7.net
小池新党の何が凄いって、大阪維新はなんだかんだ言って松井とか浅田とか橋下以外にも裏で支える人材がいたのに、小池新党は本当に小池一人の力だけで勝とうとしているよな。
しかも、目玉公約が何もない。
小泉は郵政民営化。
民主党はこども手当。
みんなの党は公務員改革。
大阪維新は都構想。
減税日本は減税。
今までブームを起こして来た政党は必ず何らかの看板政策があったのに、小池新党には目玉公約と呼べるものが何もない。
なのに第1党になろうとしているなんて本当に凄い。
一体どんな魔術を使っているのか。

964 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:55:49.02 ID:iuVX897q.net
>>963
小池は都民ファ利用して総理目指すのが最終目標だとすれば辻褄が合う。

965 :無党派さん:2017/06/28(水) 21:57:59.19 ID:SyxbXO9d.net
橋下さんが戻るなら一度は橋下抜きで参議院選挙、衆議院選挙を戦った後だろ。
誰が逃げ出すのか、誰が実力不足で落選するのか見極めてからだろう。
まぁ今の情勢だとその前に党が無くなってしまうわ!と嘆く議員や支持者もいるだろうが、それぐらいの腹は決まっているんじゃないのか。
切磋琢磨し競争の原理で淘汰されて、また切磋琢磨する。が橋下さんの信条なんだから。

966 :無党派さん:2017/06/28(水) 22:28:04.61 ID:iuVX897q.net
正直今の橋下は何を考えてるのかさっぱり分からないし、わざと悟られないようにしてるように感じる

967 :無党派さん:2017/06/28(水) 22:35:38.76 ID:g8rw4yYO.net
ちなみに小池の好みの男は喧嘩が強い だそうだ これじゃ維新は無理だわ

968 :無党派さん:2017/06/28(水) 22:41:28.84 ID:U9LoNKM/.net
維新はお山の大将やチンピラの集まりだからムリだなw

969 :無党派さん:2017/06/28(水) 22:42:35.84 ID:Sr0v4QS7.net
>>953
絶賛落ちぶれ中なのはおまえら維珍w

970 :無党派さん:2017/06/28(水) 22:51:29.89 ID:YT+XG66+.net
ht長谷川豊「“透析患者を殺せ”発言してない」主張に「言ってただろ!」の嵐
tp://www.asagei.com/83862

971 :無党派さん:2017/06/28(水) 22:55:05.94 ID:9fuooo2d.net
abemaTVでさっきやってた竹山のランキング番組
今日は10代男女が選挙に出馬して欲しい有名人ランキングだったが
13位に橋下徹ランクイン

10年前ならまだしも
知事市長になって以降、ろくにテレビ番組にも出ていないし
今も深夜の1番組だけのわりに意外に10代の連中でも橋下知ってんだな
行列とかたかじん出てたのって10年前なわけで
そういった過去を多分知らない世代だろう10代だと
よく露出のほとんどない橋下がくいこめたな

972 :無党派さん:2017/06/28(水) 22:58:57.70 ID:eOf+iHdq.net
橋下はタレント弁護士から政治家だけど
小池さんなんて政治家になってから25年も経ってから新党で
集まってきたのが渡辺喜美で一体何を期待するんだ

973 :無党派さん:2017/06/28(水) 23:14:44.07 ID:DnUrdlin.net
>>972
悔しいのうw

974 :無党派さん:2017/06/28(水) 23:16:51.37 ID:eOf+iHdq.net
>>973
都民ではないが国民だからな何もしてこなかった自民党議員が改革だと言われても

まぁお前は既得権側か日本国民ではないみたいだが

975 :無党派さん:2017/06/28(水) 23:17:08.99 ID:dFKxzYh0.net
御用新聞デイリースポーツもチンピラ集団見放し始めたんか?
維新信者が大好きな竹山堺市長が出てるがな

石田靖、堺市長にパチパチパンチ要望「島木さんに似てらっしゃる」(デイリースポーツ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000112-dal-ent

976 :無党派さん:2017/06/28(水) 23:17:17.60 ID:DnUrdlin.net
都議選ゼロで維新の終わりの始まりw

堺市長選絶望的
衆院選敗北
都構想住民投票否決

977 :無党派さん:2017/06/28(水) 23:32:15.13 ID:CRDxYDOQ.net
選挙後は謙虚になって小池には
非礼をわびることだ。
あと橋下はもう無視したほうが良い。
世論は小池>>>>橋下。
辞めた人でなく、これから改革を
進める意欲のある政治家に期待している。

978 :無党派さん:2017/06/28(水) 23:32:43.96 ID:ATDhrHYF.net
うわあ米重(W選では維新応援)にまで叩かれてるw

https://twitter.com/kyoneshige/status/880070535027105792
>何かおかしい。
>大阪府市には免職まで含む職員の政治活動制限条例あるでしょ。
>しかも松井府政で制定。
>稲田防衛相失言 日本維新代表「罷免は必要ない」

維新どんだけ菅への隷従と引き換えに失うつもりなんだよw

979 :無党派さん:2017/06/28(水) 23:36:58.66 ID:U9LoNKM/.net
>>978
熱心な維新支持者の米重にまで批判されるとはな
まぁ、誰が見ても松井の態度はダブスタ過ぎるから当然だが

980 :無党派さん:2017/06/28(水) 23:47:46.64 ID:Ao2ew4NK.net
稲田嫌いの橋下なら辞めろ言ってただろうなw

981 :無党派さん:2017/06/28(水) 23:58:35.16 ID:iuVX897q.net
橋下がTwitterってずっと黙ってるのが気持ち悪いな、本当に入閣あるんかな?

982 :無党派さん:2017/06/29(木) 00:15:23.37 ID:B1nj7cUK.net
無い
が、理屈だけで言えば支持率急落の現状はプラス
橋下人気にあやかろうという言い訳が党内で立つ

983 :無党派さん:2017/06/29(木) 00:17:30.05 ID:WxzrwHdF.net
>>728
松井なんて辻元清美や西村眞悟とか下品が服着ているようなのと比べたら全然おとなしいぞ

984 :無党派さん:2017/06/29(木) 00:17:55.19 ID:XRN16diq.net
このタイミングで入閣したら橋下見切る、いまじゃない

985 :無党派さん:2017/06/29(木) 00:22:48.57 ID:WxzrwHdF.net
>>750
維新に限らずどこも無理だと分かっていてもこう言うでしょ
候補者や応援する人が「いくら頑張っても当選は絶望的です」なんて言ったら
選挙終わる前にスタッフが辞めていく

986 :無党派さん:2017/06/29(木) 00:23:59.35 ID:sq4bSw1I.net
米重 克洋 @kyoneshige 54分54分前
何かおかしい。大阪府市には免職まで含む職員の政治活動制限条例あるでしょ。
しかも松井府政で制定。

稲田防衛相失言 日本維新代表「罷免は必要ない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000121-mai-pol

987 :無党派さん:2017/06/29(木) 00:24:20.34 ID:6ht/LuIh.net
>>978
米重は橋下への身内意識から支持してたんじゃないかという気がする
松井や稲田、遡って石原なんかの嫌韓な連中は米重からすれば元々天敵

988 :無党派さん:2017/06/29(木) 00:30:10.68 ID:RH01at1r.net
「橋下あっての松井」
だけれど
「松井あっての橋下」

じゃないんだなぁ 悲しいけれど

989 :無党派さん:2017/06/29(木) 00:31:36.89 ID:WxzrwHdF.net
>>874
おいおい、2013年の都議選に参院選忘れたのかよ

橋下が慰安婦発言で炎上したのをこれ幸いと選挙協力を白紙にしたどころか
刺客まで送り込んで潰しにかかったのが渡辺喜美率いるみんなの党だぞ

990 :無党派さん:2017/06/29(木) 00:32:51.36 ID:x7qIZN1q.net
>>986
松龍は当たり前だけど、「死の町」発言(おれはホントの事だと思うけど)の鉢呂とかも罷免してるし、
いまの自民よかよっぽど厳しく対処してたと思うけどね。

991 :無党派さん:2017/06/29(木) 00:40:10.76 ID:XRN16diq.net
おれも米重もいまの執行部に不満不信募ってる

992 :無党派さん:2017/06/29(木) 00:42:08.57 ID:8Vpjr+Ds.net
>>989
善美ちゃんは行動がいちいち面白いから嫌いになれないわ。

993 :無党派さん:2017/06/29(木) 00:44:28.46 ID:WxzrwHdF.net
橋下以外で片山や松井より知名度あって党を立て直せるような人材っているか?

994 :無党派さん:2017/06/29(木) 00:46:30.13 ID:XRN16diq.net
吉村さん

995 :無党派さん:2017/06/29(木) 00:52:00.79 ID:WxzrwHdF.net
>>992
熊手とか笑ったけど

第三極が潰し合いした結果、共産党や民進党
特に共産党がでかい顔している現状は笑えないんだよな

>>994
大阪以外では松井より知名度ない
下手したら社民の吉田忠智並の知名度

996 :無党派さん:2017/06/29(木) 00:52:28.41 ID:B1nj7cUK.net
「じゃあ他に誰がいるんだ!」

やってる事に対する批判と誰を選ぶかは全く別の話だから
こんな阿呆な事を言うのは水島だけでいい

997 :無党派さん:2017/06/29(木) 00:52:35.11 ID:+s5NQOl6.net
さすがに維新の政権はあきらめたわ
現役世代にもっと予算回す思想の政党他にも出てこいよ

998 :無党派さん:2017/06/29(木) 00:58:17.59 ID:+s5NQOl6.net
堀江が亀井静香に勝ってた
or
橋下の慰安婦発言がなかった
or
都構想住民投票で勝ってた

どれかがあったら、今頃世代間格差是正に向けて大きく変わり始めてたんだろうなあ

999 :無党派さん:2017/06/29(木) 01:02:33.22 ID:WxzrwHdF.net
維新もやらかす議員いないわけじゃないし
民進党みたいに他の党のことあれこれ言って
それが自分らに返ってくるようなことになったら目も当てられない

1000 :無党派さん:2017/06/29(木) 01:23:01.35 ID:Hah0rSFK.net
1000なら日本維新の会消滅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
369 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200