2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【昭和】政界懐古スレ Part43【平成

1 :無党派さん:2017/11/30(木) 22:00:30.30 ID:BBZ69PBl.net
党派や時代を問わず、往年の政局・政争、政治家などについて語るスレです。
今回もよろしくお願いします。

荒らしやコピペ、スルーでお願いします。
また当スレは「政界懐古」スレですので今の政治に対する賛美や批判等もなるべく避けるようお願いします。
現在は目途として第二次安倍改造内閣まで。第三次以降はスレ違いです。

*前スレ
【昭和】政界懐古スレ Part42【平成 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1504791622/

639 :無党派さん:2018/01/06(土) 09:33:30.09 ID:8NQRhZ+6.net
>>637
伊東正義は?

640 :無党派さん:2018/01/06(土) 10:05:16.65 ID:7mGLtf9H.net
>>636
「麻垣康三」で2006年頃には総理候補だったろ?
官邸機能強化後の官房長官の役割を存分に発揮したし、何より血統が良い。
この辺で叩き上げの現官房長官は総理となると分が悪い。

641 :無党派さん:2018/01/06(土) 10:07:27.41 ID:7mGLtf9H.net
>>638
衆院に「幹事長代行」を置く必要のある致命的な人事。
安住さんとか、「代行」では話にならない、と石破幹事長に一蹴されてたな。

642 :無党派さん:2018/01/06(土) 10:20:46.34 ID:WvnfIpMR.net
野田はそもそも実力で総理になってないから人事権はない。海部と一緒。

643 :無党派さん:2018/01/06(土) 10:28:24.89 ID:8NQRhZ+6.net
>>640
親父や安倍晋太郎や晋三や宮沢喜一や加藤紘一や河野洋平あたりのプリンスって言う感じはなかった。

644 :無党派さん:2018/01/06(土) 10:36:27.75 ID:8NQRhZ+6.net
>>642
海部は子分が全くいなかったが野田は花斉会を率いていた。民主党が300議席持ってたし民主党はダブル加盟も多いから30~40人いたんじゃないか?

645 :無党派さん:2018/01/06(土) 11:45:26.40 ID:Elz5oo8f.net
>>642
連投すまん。野田は小派閥でももっていた麻生みたいで、海部は細田くらいしか側近がいなかった福田康夫みたいなもの。海部の子分ってだれかいた。

646 :無党派さん:2018/01/06(土) 12:00:04.72 ID:izEcGWbw.net
>>645
河本が首相になる最後のチャンスを逸して号泣した大島のような子分は、海部にはいなかっただろうな。

647 :無党派さん:2018/01/06(土) 12:00:16.33 ID:pATLHBLn.net
野田内閣は1年半の間に三回も改造している。こんなに短期間に改造した内閣は野田内閣くらいだろう。

648 :無党派さん:2018/01/06(土) 12:21:55.37 ID:Bs4JS8LD.net
>>647
野田も国会議員たるもの大半は大臣病であるものだと感じていたんだろう。次政権奪回するまでにしばらくかかるから思い出大臣を乱造したんでは?

649 :無党派さん:2018/01/06(土) 12:28:48.95 ID:pATLHBLn.net
麻生内閣も改造の話があったらしいが麻生が拒否したとか。

650 :無党派さん:2018/01/06(土) 12:28:51.01 ID:UUtnMw5c.net
海部さんなんて初出馬で選出されたんだよね。しかもミニ派閥の河本派だった。

宮沢派内の河野、加藤の争いでも分かるように、実際は加藤氏のほうが出世も
早かったし(当選回数は加藤下)、新自由クラブとふらふらしていた頃の河野氏も、情けない復党
ではあったね。野心を持つのは仕方がない。
小泉政権以来、政界地図も芸能プロの黒い派閥地図のように、出たもの勝ちに成ってきたな
政権維持装置の内閣人事局、公明の下駄・・・どの「選挙」もメディアの報じ方次第という
方程式も出来た。都議選が良い例。

651 :無党派さん:2018/01/06(土) 12:40:32.99 ID:ka7h7KYY.net
>>647
1年半以内に3回の組閣なら田中角栄内閣がある
結局2年半にも満たない田中内閣時代で大幅改造3回と、
三木・福田・保利の辞任による小幅改造1回の計5回の組閣をやった

652 :無党派さん:2018/01/06(土) 12:42:44.72 ID:pATLHBLn.net
二週間たらずの内閣か

653 :無党派さん:2018/01/06(土) 12:44:40.76 ID:uEr0s0Ti.net
田中内閣と言えば、愛知揆一蔵相の死去後、内閣改造を実施し、財政緊縮派の行政管理局長官だった福田を蔵相に起用したのが印象深い

654 :無党派さん:2018/01/06(土) 12:48:32.56 ID:Bs4JS8LD.net
>>649
当時の自民党の入閣適齢期の連中が下野したらしばらく政権奪還できんぞとかで思い出大臣を熱望したんでは?

655 :無党派さん:2018/01/06(土) 12:53:20.33 ID:pATLHBLn.net
二週間たらずでその後は入閣しなかった大臣もいるし。二週間だと挨拶まわりくらいで終わったんだろうな。

656 :無党派さん:2018/01/06(土) 12:55:26.40 ID:IuOJDuEt.net
>>638
自民党でも幹事長に参議院議員を起用してもいいと思う人はどのぐらいいるのだろうか

657 :無党派さん:2018/01/06(土) 12:57:38.62 ID:Bs4JS8LD.net
>>653
福田が蔵相をひきうける条件として角栄に経済

658 :無党派さん:2018/01/06(土) 12:59:45.23 ID:Bs4JS8LD.net
>>653
福田が蔵相をひきうけるに際して角栄に経済については口出し厳禁という条件をつけた。

659 :無党派さん:2018/01/06(土) 13:42:02.73 ID:TLhfoYKx.net
二階堂幹事長も二週間だったよな
たしか

660 :無党派さん:2018/01/06(土) 14:31:16.00 ID:TLhfoYKx.net
三塚幹事長もそれくらい

661 :無党派さん:2018/01/06(土) 14:54:15.77 ID:KBswNTgy.net
内田幹事長は橋龍幹事長より長かったんだね。

662 :無党派さん:2018/01/06(土) 15:41:51.38 ID:1wUmDqgw.net
>>636
当選回数が少ないので後者のグループだろう。後藤田が総理になっていても後者枠

663 :無党派さん:2018/01/06(土) 15:59:07.39 ID:1StbsDVz.net
>>662
安倍も微妙。

664 :無党派さん:2018/01/06(土) 17:39:52.42 ID:bb/++u48.net
if もしも麻生改造内閣が出来ていたら
お約束の逢沢、園田を抜いて

甘利明総務大臣
細田博之財務大臣
萩山教厳行革大臣
笹川尭国土交通大臣
宮路和明法務大臣
二田孝治農林水産大臣
坂本剛二文部科学大臣
仲村征治国家公安委員会委員長・沖縄北方担当大臣
松本純官房長官

河村建夫幹事長
林幹雄総務会長
衛藤征士郎政調会長
森英介国対委員長

665 :無党派さん:2018/01/06(土) 18:12:12.30 ID:s6rfU5F9.net
なんで麻生は改造しなかったんだ?

666 :無党派さん:2018/01/06(土) 18:45:32.61 ID:7mGLtf9H.net
>>665
そりゃ、組閣当初から選挙管理内閣だったんだから。
解散のタイミング逃して任期満了寸前。
改造どころではない。

667 :無党派さん:2018/01/06(土) 18:49:10.11 ID:KEKNfdiR.net
>>666
麻生は選挙管理内閣でも首相になりたかったんだね。

668 :無党派さん:2018/01/06(土) 18:54:51.81 ID:uEr0s0Ti.net
実際、麻生は組閣と代表質問終わらせたら解散するつもりだった。麻生内閣の閣僚の中には、どさくさ紛れに、名を売って知事に鞍替えしたがる不心得者もいた。

669 :無党派さん:2018/01/06(土) 19:09:53.90 ID:Hl8GxDy3.net
>>668
河村官房長官と細田幹事長はいかにも選挙という布陣だ。

670 :無党派さん:2018/01/06(土) 19:29:55.95 ID:bb/++u48.net
安藤優子が「解散して敗北したら56日の内閣になる!羽田政権未満で終わる!」とか騒いでたもんな

671 :無党派さん:2018/01/06(土) 19:30:33.57 ID:zTKxpGXH.net
麻生も総理になるラストチャンスだったろ

672 :無党派さん:2018/01/06(土) 21:46:46.49 ID:y7I+dgQH.net
麻生、ああ見えて結構歳食ってるからなあ。
弟よりよっぽど若く見えるけど、白髪染めでも使ってるんだろうか?
まあ、これはある程度いい年齢になってるのに黒髪がつやつやしてる政治家全般に言えることだけど。

673 :無党派さん:2018/01/06(土) 23:02:03.68 ID:QfmMs7My.net
自民党次期総裁候補 政策・イデオロギー
【安全保障政策】
タカ派 石破茂≧安倍晋三≧河野太郎>岸田文雄
=野田聖子 ハト派

【経済政策】
右派 河野太郎>石破茂≧安倍晋三≧岸田文雄=野田聖子 左派

【歴史認識・国家観】
右翼 安倍晋三>河野太郎>石破茂≧岸田文雄≧野田聖子 左翼

【社会観(教育・家族・風紀)】
保守 安倍晋三>岸田文雄≧石破茂>河野太郎≧野田聖子 革新

674 :無党派さん:2018/01/06(土) 23:14:00.15 ID:QfmMs7My.net
三角大福中のイデオロギー・政策
【安全保障政策】
タカ派 中曽根康弘>福田赳夫>田中角栄≧大平正芳≧三木武夫 ハト派

【経済政策】
右派 福田赳夫=中曽根康弘>大平正芳≧三木武夫
≧田中角栄  左派

【歴史認識・国家観】
右翼 中曽根康弘>福田赳夫≧田中角栄≧大平正芳>
三木武夫 左翼

【社会観(教育・家族・風紀)】
保守 福田赳夫≧中曽根康弘>大平正芳>田中角栄≧三木武夫 革新

673と比較すると野田聖子=三木武夫、岸田文雄
=大平正芳で河野太郎=社会政策が革新的な福田赳夫、安倍晋三(第二次)は経済左派の福田赳夫、
石破茂は歴史認識が左翼的な中曽根康弘とも見れる。

675 :無党派さん:2018/01/07(日) 00:35:42.95 ID:rZTXKyAQ.net
岸田、河野、石破、野田聖みんな自滅したら意外に小野寺がダークホースかも

676 :無党派さん:2018/01/07(日) 04:52:44.32 ID:WroVZQCO.net
>>675
ガースも来たりして。

677 :無党派さん:2018/01/07(日) 08:34:16.09 ID:MZwUne/D.net
>>651
>三木・福田・保利の辞任による小幅改造
これはただの補充人事

72/7:第一次田中内閣
72/12:第二次田中内閣
73/11:第二次田中改造内閣
74/11:第二次田中第二次改造内閣

2回目は総選挙後だし、特別多くない。
本来最初に入るはずだった愛知蔵相と金丸建設相は第二次で起用されたな。

678 :無党派さん:2018/01/07(日) 08:43:30.77 ID:h9c8BhRo.net
三木は防衛大綱を初めて閣議決定したりして、案外安保は現実的。GNP1%枠も「こんなに認めるのか」という批判があったりした。

679 :無党派さん:2018/01/07(日) 08:48:16.25 ID:2jiMOVQb.net
>>668
麻生の早期解散策に真っ向から反対して取りやめさせたのは
「中川昭一説」と「菅義偉説」の2つがある。どっちだろう?

680 :無党派さん:2018/01/07(日) 09:04:35.27 ID:R8N6ND0+.net
>>679
菅が言ったって聞かんだろう。
菅は今でこそ押しも押されもせぬ実力者だがあの時はまだそうではない。
仲の良かった酒だろう。

681 :無党派さん:2018/01/07(日) 09:54:33.46 ID:/2O2GgdP.net
サブプライムに続く後続のリーマンショックの余波が日本経済を襲ったからそれどころじゃなかったともいわれるがどうだろう

682 :無党派さん:2018/01/07(日) 10:15:23.17 ID:9uOlrVmA.net
あの当時は菅・昭一・甘利が麻生側近三羽烏で、菅は麻生からの信頼も厚く
麻生が想定していた解散日程についても事前に相談されていたほどのコアメンバーだろ
菅も早期解散で動いていたが、中山成彬の失言による辞任やリーマンショックで支持率も低空飛行となり、
最後は麻生とこの三人が話し合って解散先送り止むなしと決まった

683 :無党派さん:2018/01/07(日) 10:47:51.79 ID:Yg4SUtWk.net
酒も生きていたら今の安倍内閣で活躍していたろうに。

684 :無党派さん:2018/01/07(日) 11:14:48.14 ID:qzuxGiIx.net
>>678
外交・安保は特に偏りはない、というか思い入れがなさそう。
関心事は公正のみ、みたいな政治家。

685 :無党派さん:2018/01/07(日) 11:20:24.14 ID:qzuxGiIx.net
>>681
それもあるが、麻生内閣発足時の支持率が予想外に低かったのが最大の理由では?

森や創価が「国民的人気がある」と思って総理にしたが、実はむしろ不人気だった。
麻生本人のせいだけじゃないけどね。

686 :無党派さん:2018/01/07(日) 11:37:43.80 ID:+qdNl1pi.net
田原総一朗さんが、清和会と仲いいのは、官邸に呼ばれてるのでも分かるが、
90年代の自社さ村山政権で、加藤に質問した頃は、「自民も野党を経験して
オトナになったと思いますし、社会党も批判ばかりではなく、これもオトナ
に成ったというのですかね。反自民と声高に叫んでたのは上層階の重役職にいた7奉行です」
社会党は一気に支持者を失ったよね。
最近の田原さんは「一強なんてもんでない。アメリカの言うとおり動いてるだけ」

687 :無党派さん:2018/01/07(日) 11:49:03.06 ID:+qdNl1pi.net
追記・加藤氏は「村山内閣は1人前扱いされました。現実的民主リベラル内閣だと思います。」
サンプロファミリーだった盟友・エロ拓も同席してたのかは不明だが、
「立憲民主党」の存在意義を評価しているのもエロ拓なんだよな。あまり立憲も
会派がどうのなんて動かないでいいのかも。

688 :無党派さん:2018/01/07(日) 12:11:04.35 ID:GrzwEB8Z.net
>>684
酒が生きてたら総理じゃないか?

689 :無党派さん:2018/01/07(日) 12:15:15.04 ID:6daNHfqh.net
>>673
所得の再分配についてもよろしく。

690 :無党派さん:2018/01/07(日) 12:15:19.12 ID:q9iHDq7j.net
>>688
それはない。

691 :無党派さん:2018/01/07(日) 12:43:14.47 ID:iZH0m3sI.net
>>690
越前谷知子と原聡子のハニートラップか?

692 :無党派さん:2018/01/07(日) 13:06:14.93 ID:7EoJwm/E.net
・外柔内剛
福田赳夫、大平、鈴木、竹下、宇野、宮澤、羽田、村山、小渕、小泉、安倍、福田康夫

・内柔外剛
池田、角栄、橋本、森、麻生

・「内剛外剛」
吉田、岸、佐藤、中曽根

693 :無党派さん:2018/01/07(日) 13:23:27.04 ID:IVEfszhd.net
>>692
幣原・鳩山一郎・湛山は?

694 :無党派さん:2018/01/07(日) 13:28:49.01 ID:rZTXKyAQ.net
戦後、2次内閣も樹立せず、内閣改造もせず終わったのは
・石橋内閣
・宇野内閣
・細川内閣
・羽田内閣
・麻生内閣
・鳩山内閣だけ

695 :無党派さん:2018/01/07(日) 13:40:35.90 ID:7EoJwm/E.net
>>692
幣原、石橋=外柔内剛
鳩山(病気以前)=外柔内剛
鳩山(病気後)=「外柔内柔」

696 :無党派さん:2018/01/07(日) 14:59:17.38 ID:ImyLtgbp.net
>>688
生きていたとしても病気もあるし役職には就けないだろうな。

697 :無党派さん:2018/01/07(日) 16:21:23.90 ID:tMysLr5p.net
>>674
経済政策では福田は赤字国債で景気刺激したので中曽根より左。歴史認識や国家観では大日本帝国の高級官僚で汪兆銘政府の顧問だった福田の方が、敗戦時下級将校だった中曽根より右だと思う。

698 :無党派さん:2018/01/07(日) 16:36:42.19 ID:rZTXKyAQ.net
もっともタカ派とされる元清和会会長がハイジャック犯に屈した事実

699 :無党派さん:2018/01/07(日) 16:37:15.39 ID:k95Xl/jg.net
野田自身は改造なんかしたくなかったろうな。改造するほど権力がなんとやらだ。

700 :無党派さん:2018/01/07(日) 17:15:16.20 ID:9IiESk9w.net
>>698
福田は日中平和条約の締結やダッカ事件の頃からタカ派色を薄めハト派に転じた。

701 :無党派さん:2018/01/07(日) 18:21:42.73 ID:lwOghVtk.net
>>692
細川・鳩山由・菅・野田は?

702 :無党派さん:2018/01/07(日) 18:28:53.51 ID:MzIr0YdI.net
55年体制の時代は自民党の時代でもあるけど
岸内閣が倒れてたからは佐藤から政権転落の宮澤まで
ずっと保守本流のハト派の時代が続いてたな。
保守傍流は福田と中曽根だけだった(宇野は短すぎ)。
その福田もハト派色を出してたし中曽根もハト派の後藤田が官房長官だったし。

703 :無党派さん:2018/01/07(日) 18:29:19.82 ID:MzIr0YdI.net
>>702
佐藤からじゃなくて池田だった。

704 :無党派さん:2018/01/07(日) 18:33:05.88 ID:rZTXKyAQ.net
でも、野田がポコポコ改造しまくって大臣や副大臣乱造しまくったから、「野田さんのおかげで大臣・副大臣に成れた」と言ってる議員、元議員が多いと聞いた
蓮舫のときも「野田さんが幹事長辞めるなら蓮舫なんて知らない。野田さんに恩があるから支持しただけだ。」と一斉に蓮舫に手のひら返ししたやつがいたそうだ

705 :無党派さん:2018/01/07(日) 18:35:11.23 ID:uzMGTCZb.net
野田が総裁選に出たいらしいけど現職総理に閣僚が挑んだ事例ってある?閣内不一致じゃね

706 :無党派さん:2018/01/07(日) 18:40:06.91 ID:uzMGTCZb.net
政権奪還後で石破が総理になるにはどうすればよかったのか?

大きな分かれ道は安保法制担当大臣ぐらいしかないよな
あそこで受けるか徹底抗戦するかで少しは未来が変わっていたかもしれん。

707 :無党派さん:2018/01/07(日) 19:17:13.95 ID:lh5XUVJ+.net
閣外に出た時点で終わり。

708 :無党派さん:2018/01/07(日) 19:25:33.05 ID:lh5XUVJ+.net
安倍内閣に岸田内閣
それが終わる頃にはもう70歳

709 :無党派さん:2018/01/07(日) 19:55:23.06 ID:tMysLr5p.net
>>706
河野洋平と同じで出戻りが総裁になるのは自民党が野党の時を狙うしかなかった。
2012年の総裁選で党員票の二位が失言で一気に評価が落ちたノビテルではなく,
ほんわかとした人望が党員にあった(総裁選当時は”リフレそれ美味しいの?”状態で政策では支持を集められなかった)
安倍だった時点で石破の命運は尽きていた。

710 :無党派さん:2018/01/07(日) 19:57:53.56 ID:lh5XUVJ+.net
自分を過大評価し過ぎた

711 :無党派さん:2018/01/07(日) 20:09:33.84 ID:tMysLr5p.net
安倍の後に岸田だと支持率が低迷して短命政権、自民下野は十分にありうると思う。
1980年代の中曽根以降は、自民党で長期政権を担うのは「根回しや和を重視する自民党のカルチャーに反する総裁」
に限定される。中曽根、小泉、そして財務省や経団連や自民党の多数の反対を押し切ってリフレを断行した安倍の三人だけ。

今でいう「都市型無党派層」が主導権を握るようになったのが1980年代からなんだと思う。
「自由主義か社会主義か? 安保を認めるか認めないか?」のような体制選択の問題では明確に保守だけど
それまでの自民党の村社会的な既得権擁護の姿勢は反発するというのが都市型無党派層。
中曽根は行政改革とかを訴えて都市型無党派層の支持を得たので、党内基盤が弱いにも関わらず長期政権になれた。

ポストの安倍の候補者の中では、石破、岸田、野田が在来型の保守政治家で、河野太郎と小泉進次郎だけが都市型無党派層にアピールするものを持っている。
ポスト安部は河野か小泉でないとまた自民下野の可能性がある。

なお小池も典型的な都市型無党派層受けの政治家だったんだけど、去年の総選挙で政治生命を絶たれたのでもう駄目だろう(w

712 :無党派さん:2018/01/07(日) 20:16:51.22 ID:tMysLr5p.net
非自民でも「自民党の村社会的な既得権擁護」を批判すれば、都市型無党派層の票を集めて政権が取れる。
細川内閣とか民主党政権がそうだった。
ただ非自民が都市型無党派層の支持を得ても、政権維持のためには安保反対・九条護憲の左派票を切り捨てるわけにはいかないから、
結局は政権内がガタガタになって短命で終わってしまう。

ポスト安部で在来型自民党政治家が首相になれば、政権交代もありうるけど、非自民政権は頑固な護憲票に頼らざるを得ないから、結局短命に終わって、その後は進次郎長期政権になるだろう。

713 :無党派さん:2018/01/07(日) 20:25:09.11 ID:Org5FFvD.net
>>712
護憲票もどんどん削れちゃってるからな。

714 :無党派さん:2018/01/07(日) 21:14:09.28 ID:Yg2bZwj/.net
大臣が総理に挑む事例は?

715 :無党派さん:2018/01/07(日) 21:19:54.28 ID:lh5XUVJ+.net
前代未聞。帝国議会から遡っても。小渕内閣の加藤の二の舞になる。

716 :無党派さん:2018/01/07(日) 21:57:04.59 ID:7ldFp1ab.net
離党経験のある石破や野田を総理にさせるな。性犯罪者が何度も女を襲うように 、劣勢になったらホイホイ逃げるぞ。

苦しい時も自民党一筋だった者が総理であるべきだ。

717 :無党派さん:2018/01/07(日) 21:59:21.35 ID:Org5FFvD.net
>>716
そんなカッカすんなよ。

718 :無党派さん:2018/01/07(日) 22:02:52.63 ID:qv+ANXTE.net
安倍の後に自民党が下野する可能性はかなりある

ただその政権は一年も持たずに終了して、また自民党になる

719 :無党派さん:2018/01/07(日) 22:02:52.77 ID:7ldFp1ab.net
小池 茂木のような非自民から選挙に出たヤツも浮ついてるからダメ。

地味でも堅実な自民党から選挙に出て自民党内で辛抱する これが総理への近道。

720 :無党派さん:2018/01/07(日) 22:11:53.21 ID:rZTXKyAQ.net
小渕=安倍
加藤=石破

だとすると
今年の総裁選に出馬してますます安倍と石破の亀裂が表面化
安倍が急病で辞任
安倍の後任
麻生、河野、二階、菅、岸田の5人組
麻生が「俺は都市だから河野を総理にしてあげてくれ」ピンチヒッター河野太郎
河野ってなんか記者と揉めそうじゃん。
記者が上げ足とって河野と対立
野党「河野総理への不信任案を出す!」
石破「僕は民進大塚さんや希望の玉木さんの番号を知ってる」
安倍の時から留任してる幹事長二階「じゃあ自民党から出てけ石破。」
石破、泣きながら本会議欠席
斎藤健「あんたが大将だ!(涙)」
数か月後、河野総理「私はピンチヒッターでありますので、早く総裁選を行うべきだとございます」
→岸田vs小泉進次郎(小泉は河野政権の総務大臣・経産大臣辺り) 結果は小泉勝利
→小泉進次郎総理 岸田幹事長 加藤勝信財務相 西村康稔外相体制へ

数年後には石破の秘書が問題起こして議員辞職

721 :無党派さん:2018/01/07(日) 22:21:34.89 ID:Org5FFvD.net
アメポチ度
大平>三木>角栄>福田>中曽根

722 :無党派さん:2018/01/07(日) 23:07:48.77 ID:Yg2bZwj/.net
>>715
当時の加藤のポストって何だったけ

723 :無党派さん:2018/01/07(日) 23:28:05.13 ID:dIJn4+nu.net
小渕内閣で加藤はなんかやっていたか
派閥会長になったあたりだろ。

724 :無党派さん:2018/01/07(日) 23:30:36.83 ID:qVHxEGpR.net
>>714
>>715
三木がいる。外相を直前に辞任して三選を目指す佐藤に挑んだ。
佐藤は「三木を外相に起用した不明を恥じる」と言った。

しかし姻戚故か、ポスト田中に三木を推したから政界は分からない。
金丸は椎名に「なぜあんなこと(三木指名)をしたんです」と詰ると、椎名は「佐藤に騙されたんだよ」と答えた。

725 :無党派さん:2018/01/07(日) 23:37:01.14 ID:qVHxEGpR.net
>>722
>>723
〜98/7 幹事長
※小渕、森政権では完全無役
98/12 宏池会会長
99/9 総裁選出馬(小渕「あんたは俺を追い落とそうとしたじゃないか」)
00/11 加藤の乱
01 衆院テロ対策特別委員長(このときかつての盟友・野中に筆頭理事を打診するが断られる)
02 離党→辞職
03 政界復帰
12 落選→引退

726 :無党派さん:2018/01/07(日) 23:48:25.23 ID:lwOghVtk.net
>>725
議長になる話もあった
ちなみに副議長候補は鹿野道彦だった

727 :無党派さん:2018/01/07(日) 23:57:47.06 ID:Yg2bZwj/.net
1978年11月26日
大平正芳
福田赳夫
中曽根康弘
河本敏夫

1999年9月21日
小渕恵三
加藤紘一
山崎拓

2003年9月20日
小泉純一郎
亀井静香
藤井孝男
高村正彦

それぞれの総裁選出馬当時のポスト教えて

728 :無党派さん:2018/01/07(日) 23:59:33.14 ID:Yg2bZwj/.net
とすると野田聖子も出馬するなら三木に習って辞任するのか

729 :無党派さん:2018/01/08(月) 00:05:22.91 ID:9UYiKpQ+.net
男は一度勝負するだったけ

当時はどうだったか知らんが現代で総裁選に立候補するために外務大臣を辞任したら要職にある者が無用な混乱を招いたとして国民から総スカン食らって総裁選どころの騒ぎじゃないだろうな

太郎がやったら面白いが

730 :無党派さん:2018/01/08(月) 00:07:26.02 ID:PetrVN01.net
前尾繁三郎が総裁選に立候補せず、派閥は満天下に恥を晒したとして、大平クーデターに繋がった。
大平側近の加藤はその事例を目の当たりにしていたからか、総裁選にやみくもに立候補した。
違うんだなあ。戦うべき時に戦わず、雌伏すべき時に雌伏できないのは、公家集団ゆえの空気読めなさという他なし。

731 :無党派さん:2018/01/08(月) 00:12:44.21 ID:t6GTi44B.net
そういや藤山愛一郎も経企庁長官を辞任して佐藤再選阻止で出馬。

>>727
1978年11月26日
大平正芳=幹事長
福田赳夫 =総理総裁
中曽根康弘 =総務会長
河本敏夫 =通産相

1999年9月21日
小渕恵三 =総理総裁
加藤紘一 =無役
山崎拓 =無役(数ヶ月前まで衆院日米ガイドライン特別委員長)

2003年9月20日
小泉純一郎 =総理総裁
亀井静香 =無役
藤井孝男 =衆院予算委員長
高村正彦 =衆院テロ対策特別委員長

732 :無党派さん:2018/01/08(月) 00:18:32.32 ID:9UYiKpQ+.net
>>731
福田父の時に大臣三役から出馬しているなら
野田、河野、岸田も辞任せずに立候補できるな

733 :無党派さん:2018/01/08(月) 00:22:19.81 ID:t6GTi44B.net
>>726
同じか山形で仲良く似たコースだなw

加藤
二世、33才で初当選
自民党総務局長→初入閣(当選5回)
自民党総合農政調査会長
あだ名「ブリキのパンツ」(=記者の質問にガードが固い)
02 自民党離党、辞職
03 政界復帰、復党
12 総選挙後の議長に浮上するも落選、引退

鹿野
二世、34で初当選
自民党総務局長→初入閣(当選5回)
自民党総合農政調査会長
あだ名「ブリキのパンツ」
02 民主党離党
03 選挙後復党
12 総選挙後の副議長に浮上するも落選。翌年の参院選でも落選、引退

734 :無党派さん:2018/01/08(月) 00:24:35.66 ID:t6GTi44B.net
>>732
ただ同じ現職総理総裁でも、一期限りの約束を反故にした福田と安倍ではケースが違う。

735 :無党派さん:2018/01/08(月) 00:34:09.75 ID:rhOGuEMv.net
菅直人や枝野幸男に「困ったことがあるなら福田康夫さんに相談するといい。」と助言したのが鹿野だとか。

736 :無党派さん:2018/01/08(月) 00:35:57.99 ID:9UYiKpQ+.net
民主党の野田のときの立候補者の当時のポストは何だった?
原口
赤松
鹿野
だったけ

737 :無党派さん:2018/01/08(月) 00:43:24.81 ID:9UYiKpQ+.net
菅と小沢も現職挑戦か

738 :無党派さん:2018/01/08(月) 00:47:07.14 ID:3XsjkPom.net
>>733
山形県から加藤議長と鹿野副議長が生まれるかもしれないはずが二人とも落選だからな。
加藤を破った阿部もその後は加藤娘に連続で負けて落選の憂き目にあってるけど。
共に清和会と宏池会のプリンスとまで言われた二人の
残念な政治家としての最後だったな。
加藤の方は娘の世襲が上手くいったからまだマシか。
鹿野の方は最初は日本新党系で圧倒的格下だった遠藤に
ひっくり返されて山形市政も遠藤に握られたしな。
現状の山形県政は遠藤が君臨してる。

739 :無党派さん:2018/01/08(月) 00:55:35.26 ID:D7QFZv5o.net
>>738
一部では「山形のドン」と呼ばれてるらしいな。
風貌は高校のサッカー部顧問みたいだがw

山形の遠藤といえばエンタケはもう80か。ちなみに細川や伊吹と同じ1938年生まれ。
例え数日とはいえ閣僚になれただけでも、未入閣で終わった政治家には羨ましいだろうな。

総レス数 1001
468 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200