2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【昭和】政界懐古スレ Part43【平成

1 :無党派さん:2017/11/30(木) 22:00:30.30 ID:BBZ69PBl.net
党派や時代を問わず、往年の政局・政争、政治家などについて語るスレです。
今回もよろしくお願いします。

荒らしやコピペ、スルーでお願いします。
また当スレは「政界懐古」スレですので今の政治に対する賛美や批判等もなるべく避けるようお願いします。
現在は目途として第二次安倍改造内閣まで。第三次以降はスレ違いです。

*前スレ
【昭和】政界懐古スレ Part42【平成 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1504791622/

741 :無党派さん:2018/01/08(月) 05:07:16.30 ID:9UYiKpQ+.net
ワッチョイ入れて欲しい

742 :無党派さん:2018/01/08(月) 10:06:52.52 ID:o4THWsep.net
>>731
加藤と亀井は総務会の一員じゃなかったっけ?
総務が役職と言えるかどうかは別として。

743 :無党派さん:2018/01/08(月) 10:49:17.43 ID:lXg2VwRs.net
>>725
>>730
加藤が総裁選に出ると決めた後、派内からの「今回も小渕再選に全面協力して有力閣僚を務め、いずれ小渕からの禅譲を待つべき」
との声に、加藤は「今回私が総裁選に出る意味を小渕さんも理解してくれる」と、あくまで政策論争をやるだけで
小渕に今すぐ取って代わろうとは思っていない、だから総裁選後も小渕とは上手くやれるとして
反対意見を撥ね退けて、盟友の山拓も連れ出して総裁選に出馬
しかし無投票再選を望んでいた小渕は加藤・山崎を敵視、総裁選後の改造で両派の入閣要請名簿を無視して一本釣りを行い、
加藤がかねがね希望していた外相ポストに反加藤で宏池会を脱会していた河野洋平を充てる嫌がらせ人事を断行

ここからが加藤のつまづきの始まりかね

744 :無党派さん:2018/01/08(月) 10:49:46.23 ID:JQDbbvj7.net
>>742
戦前期は幹事長より総務が偉かった。

745 :無党派さん:2018/01/08(月) 11:14:49.40 ID:e0/Aeah/.net
バカバカしい話だけどピザ小渕に比べて加藤って当時は凄い人気だったんだよ。橋本といい女子高生にキャーキャー言われてな。今の子らにいってもしんじないが。

746 :無党派さん:2018/01/08(月) 11:59:44.43 ID:AoGZCGCt.net
>>716,>>719
森元さん、総理になっても五輪組織委会長になっても大恥かいたのに、ここでもまた恥をかいて晩節を汚したいんですかw

747 :無党派さん:2018/01/08(月) 12:41:13.02 ID:HLfUlMrt.net
>>746
小池が豊洲を失敗して退陣した場合森元はオリンピックを突貫工事で間に合わすことできるかな。

748 :無党派さん:2018/01/08(月) 14:11:29.10 ID:AoGZCGCt.net
>>740
中川一郎 総裁選敗北後に謎の死
山村新治郎 次女に刺され不慮の死
堀之内久男 農相在任中の女性蔑視発言(土井たか子批判)が響き落選
越智伊平 就任わずか16日で脳梗塞を発症し辞任
大島 スキャンダルによる辞任(綿密な身体検査が行われていた小泉政権下ではほぼ唯一)
島村 罷免(現行憲法下での罷免例5件のうち、3件が農相の罷免)
岩永 世襲失敗
西川 カネがらみで辞任→現職閣僚ながら自民党圧勝の選挙で比例復活→比例重複できず落選
山本 舌禍により保守王国高知で比例復活

決して人間的に好きではなかったであろう石破を、なぜ麻生は農相に起用したのだろうか。
安定感を期待したのか、石破がコケるのを期待したのかw

749 :無党派さん:2018/01/08(月) 14:14:19.70 ID:HPCi7eLH.net
大臣というよりむしろ農林族に問題あり

750 :無党派さん:2018/01/08(月) 14:37:56.28 ID:o4THWsep.net
>>748
あの局面、石破を無役で泳がしてれば、民主党に逃げられる可能性があったのでは?
そう言えば、鳥取で実際にそんな方もいたし。

石破、民主党合流のインパクトはもはやオワコンの眞紀子より大きかったと思われる。

751 :無党派さん:2018/01/08(月) 14:39:15.72 ID:rhOGuEMv.net
総務相、財務相、国交相、官房副長官と普通の内閣ならまずこけないポストの人間が次々にこけまくる
法相、農相の2大地雷ポストが任期全うできた稀有な内閣

>麻生内閣

752 :無党派さん:2018/01/08(月) 15:53:18.78 ID:PetrVN01.net
石破は幹事長更迭の際、無役になるべきであった。
地方創世担当相なぞ、完全なる閑職。総務、経産、農林、国交の閣僚と兼任ならともかく、担当相では地方創世は不可能

753 :無党派さん:2018/01/08(月) 16:05:14.71 ID:9CqhDm6e.net
宗男、総裁選無投票再選支持w宗子比例1位だからな。

そう、橋龍フィーバーは婆さんだが、加藤人気は若い子だったのだよ。インテリ風だし
何より宏池会ではテレビに良く出るタイプの秀才ではあるし、分かりやすく明朗だしね。
都立日比谷高校から東大という、スラムではエリートと勝手に信じてたなあ
お公家集団は待って戦術のなか、六助は戦闘力あったよね。戦の後、糖尿が進み、殉職だね。
町村さんが「あなたが何も出なくても・・・」「何で出るのかね」あれは政界番外編のトップ3に入るな。
町村急死という結末に。

754 :無党派さん:2018/01/08(月) 16:38:26.00 ID:v9xRESsN.net
希望が党の財政事情が厳しいという理由で、昨年の衆院選公約で掲げた企業・団体献金の受け取り禁止方針を見直し、
受け取りを可能にする方向で検討を始める。立憲民主党は政官業の癒着を正すために、
企業団体献金や政治資金集めパーティーの全面禁止を掲げていて、ネットで個人献金を集めて頑張ってるのに、
希望は選挙が終わって間もないのに自分たちの掲げた公約を簡単に撤回するとか有権者を舐めたクズ集団だな
改革政党を標榜する希望より立民のほうがよっぽど改革政党やってる


しがらみ脱却やめ、希望が企業・団体献金OKへ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180108-00050034-yom-pol

 希望の党は、昨年の衆院選公約で掲げた企業・団体献金の受け取り禁止方針を見直し、
受け取りを可能にする方向で検討を始めた。

 党の財政事情が厳しいためだ。

 希望は公約で「『企業団体献金ゼロ』の法的な義務づけ」を掲げ、
党規約にも所属議員の受け取り禁止規定を盛り込んだ。
公約作成段階では「しがらみ政治からの脱却」を掲げた小池前代表(東京都知事)の強い意向が働いたが、
小池氏が退き、見直しの機運が高まった。有権者にどう説明するかなどについて党規約検討委員会(委員長・大島敦代表代行)で練っている。

 希望は、衆院選の比例選候補234人に対し、計約8億円の供託金を返還することにしているが、
党の資金だけでは賄えないため、玉木代表が銀行から不足分を借り入れることにしている。
さらに衆院小選挙区の総支部長に対し、年間の活動費として現職に1000万円、
そのほかに600万円を支給する方針も打ち出しており、多額の資金が必要となっている。


落合貴之(衆議院 東京6区・立憲民主党)

政官業の癒着を正すために企業団体献金や政治資金集めパーティーの全面禁止を掲げる立憲民主党は、
ネットなどで個人献金を集めている。その個人献金の総額が、2ヶ月あまりで1億円を超えたようだ。
全国規模で政党を運営するには、更に多くのケタの資金が必要だが、これは本当に大きな一歩だ。→


落合貴之(衆議院 東京6区・立憲民主党)

→個人献金で国民が政党を育てる文化が広まれば、
今強制的に国民から徴収されて配られている政党助成金を、将来的には無くしていくことにもつながっていく。
政党助成金の総額についても、段階的な縮小を目指し、あるべき姿について、そろそろ議論は始めるべきだろう。

755 :無党派さん:2018/01/08(月) 17:46:30.65 ID:jl1Bz9BX.net
>>749
大臣じゃないけど農林族の丹羽兵助。

756 :無党派さん:2018/01/08(月) 18:18:23.33 ID:8LNyja0w.net
石破は前尾コースだわ

757 :無党派さん:2018/01/08(月) 19:24:04.80 ID:rbCgXn6g.net
ポスト安倍レースは石破より岸田より河野が最有力な気がするな
ムラに勢いがあるもの

758 :無党派さん:2018/01/08(月) 19:28:43.82 ID:Jqkiq2XA.net
石破はこの後は
総務会長→国土交通相→法相→衆議院議長になる

759 :無党派さん:2018/01/08(月) 19:30:28.81 ID:rbCgXn6g.net
法相は打診しても断りそうだがな
国交相のほうは鉄道大好きだから受けるとしても

760 :無党派さん:2018/01/08(月) 19:31:49.19 ID:Jqkiq2XA.net
途中で派閥会長を引きずり下ろされる。

761 :無党派さん:2018/01/08(月) 19:32:50.35 ID:VAYmi+wd.net
岸信介(兄)→池田勇人(宏池会)→佐藤栄作(弟)
安倍晋三(兄)→岸田文雄(宏池会)→岸信夫(弟)

これやって欲しい

762 :無党派さん:2018/01/08(月) 19:36:16.86 ID:VAYmi+wd.net
2012年9月民主党代表選挙の立候補時点での役職分かる人いる?
野田佳彦
赤松広隆
原口一博
鹿野道彦

763 :無党派さん:2018/01/08(月) 19:53:40.40 ID:N+apQ6RV.net
>>762
自分で調べられんのか?大体ここの住人なら、野田が首相・代表なのは分かるだろうが。

764 :無党派さん:2018/01/08(月) 19:56:53.87 ID:VAYmi+wd.net
>>763
大臣とかなら分かるけど他のポストはどこで調べればいい?

765 :無党派さん:2018/01/08(月) 19:59:19.83 ID:Jqkiq2XA.net
野田佳彦 内閣総理大臣(党代表)
赤松広隆 元農林水産大臣
原口一博 元総務大臣
鹿野道彦 前農林水産大臣

766 :無党派さん:2018/01/08(月) 20:00:55.24 ID:9CqhDm6e.net
池田さんの時代は官僚上がりの学閥がどっかり有ったからな。吉田学校門下生も。
清和会も官僚上がりが幅を利かせる。
冷戦時代、東側のコミュニストブロックも世界への影響が強かった。
河野翁もソ連外交、五輪各整備にむけて凄く頑張ったほうだけどね。
財界の男妾の佐藤氏が選ばれ、河野翁の死で佐藤長期政権も許してしまう。

767 :無党派さん:2018/01/08(月) 20:01:36.36 ID:VAYmi+wd.net
>>765
それ経歴じゃん

768 :無党派さん:2018/01/08(月) 20:06:30.86 ID:PetrVN01.net
何回か立候補していた石井光次郎翁の報われなさが気の毒である。

769 :無党派さん:2018/01/08(月) 20:13:14.48 ID:N+apQ6RV.net
>>764
そんなもん、それぞれのwikiやサイトのプロフィールで調べたら自ずと分かる。

770 :無党派さん:2018/01/08(月) 20:22:06.02 ID:6UHKBUww.net
このスレ笑わん殿下並の堅物がいるな。

771 :無党派さん:2018/01/08(月) 20:23:25.14 ID:VAYmi+wd.net
原口って衆議院総務委員長いつまで勤めたか分かる?
>>769

772 :無党派さん:2018/01/08(月) 20:53:38.78 ID:rhOGuEMv.net
2014年の内閣改造は石破が煮え湯飲まされたんだよ
安倍「地方創生相やって」
石破「総務か経産と兼務なら」
安倍「分かった(高市と小渕に先に内定の電話を出しておく)」
石破、自分のポストが地方創生担当相単独だと当日に知る。断ったら印象最悪。四方八方を封じられて受けるしかなくなる。
(なぜか単独で設置するはずだった安保担当相は江渡防衛相が兼務)

大体こんな経緯がある

773 :無党派さん:2018/01/08(月) 21:38:24.12 ID:hltOKsTF.net
>>771
ほれ
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009418020120724013.htm
2012年7月6日、原口一博委員長辞任、後任に武正公一就任とある。

774 :無党派さん:2018/01/09(火) 07:44:20.87 ID:6CerSfRE.net
卒論でも書いてんのかよ

775 :無党派さん:2018/01/09(火) 10:33:53.56 ID:hPBQZidD.net
>>768
総裁選に一度も出馬することなく、「アンタがやれば良いじゃないか」で総理になった人もいるのにな。

776 :無党派さん:2018/01/09(火) 11:55:27.97 ID:Mr9+S7IW.net
鳩山二郎秘書が、国税局に政治的圧力をば、かけた疑惑が出てきている。
なお、由紀夫と邦夫は真実の兄弟じゃない疑惑がある

777 :無党派さん:2018/01/09(火) 12:05:48.24 ID:Q5uT6awN.net
朝生ファミリーのショーケーも新進党から、無所属、復党組ではあった。
新進党時代は小沢忠臣の船田氏みたいに世襲ではないし、行き場をなくした烏だったね
今は地方議員も国会議員も人材不足の自民らしいけど、世界的にも政権与党なら政界に入り、
議員になる人も多いのにね。

778 :無党派さん:2018/01/09(火) 12:20:32.11 ID:eV+q/2eK.net
>>776
でも威一郎氏の息子ではあることは確か。由紀夫氏は妾腹。

779 :無党派さん:2018/01/09(火) 12:21:01.21 ID:9ZiTyTGG.net
歴代自民党総裁の総裁選出まで(再選は除く)※ポスト佐藤で決選に残れなかった三木、大平もカウント
4回=麻生
3回+α=三木(椎名裁定)、
3回目=小泉
2回+α=佐藤(後継指名)、大平(74不指名)、中曽根(72出馬辞退・田中支持)
2回=谷垣
1回+α=岸(後継指名)、福田(74不指名、76話し合い)、宮澤(87不指名)
1回(選挙あり)=石橋、池田、田中、海部、河野、橋本(のち01敗北)、小渕、安倍(のち12再登板)、福田
※ガチンコと消化試合の差はあり
1回(選挙なし)=鳩山、鈴木(話し合い)、竹下(後継指名)、宇野(起立採決)、森(話し合い)

780 :無党派さん:2018/01/09(火) 12:44:21.08 ID:lBket0Xu.net
希望は内部から情報リークされてやんのwリークしてるのってどうせ細野とか長島とかその辺りだろうなw
公約を破りをしようとする希望執行部も情報を勝手にマスコミにリークする議員もどっちもクズだなぁw
こういう今まで民進党の足を引っ張ってたやつらが消えてまともになったのが立憲民主党なんだと実感

橋下徹 (@hashimoto_lo)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180108-00050034-yom-pol …
これが希望の党を完全消滅させるということすら希望の党の国会議員は気付かないのだろうか。
業界団体を支持基盤とする自民党との明確な対立軸となり、
野党希望の党が直ちに実行できる唯一の公約を破ることの影響も分からないとは。
国民はそんなにバカじゃないよ。ご臨終。

玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro)
読売新聞に以下のような記事が出てびっくりしてます。

「希望の党は、昨年の衆院選公約で掲げた企業・団体献金の受け取り禁止方針を見直し、受け取りを可能にする方向で検討を始めた。」

そんな事実は全くありませんので。ちなみに私に対して読売新聞側からは何の取材もないんですが…

橋下徹 (@hashimoto_lo)
希望の党は先の衆議院議員総選挙において、企業・団体献金禁止を大々的に公約に掲げたのですから、即時禁止すべきです。
代表決定、執行部決定で明日にもできるのではないでしょうか。いつ実行されるのでしょうか?
代表決定、執行部決定ができなかったことが民進党が国民から見放された最大の原因でした

橋下徹 (@hashimoto_lo)
それと僕も代表経験があるので一言。玉木さんのところに取材がなくても、読売新聞のことですから希望の党の誰かから聞いているはずです。
このニュースで完全な嘘っぱちを書くことはまずないでしょう。誰かがしゃべっています。
すぐに代表決定、執行部決定で企業・団体献金の即時禁止を実行すべきです。

民進にすがる希望、公約より統一会派 理念無視に参院反発「他と合流も」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180108-00000048-san-pol
 希望の党が民進党との統一会派結成に前のめりな姿勢を示している。
民進党と組むことで、衆参両院で野党第一党の座を確保できるからだ。
ただ、希望の党は昨年の衆院選で、安全保障や憲法に関して民進党の政策をことごとく否定する公約を掲げた。
数合わせを優先させる姿勢は「公約無視」という批判を免れない。(奥原慎平)

 「昨年の特別国会で、やはり野党がバラバラではダメだなと痛感した…」

 希望の党の玉木雄一郎代表は7日のNHK番組でこう語り、会派結成に意欲をにじませた。
出演後には、民進党との協議について「今週がヤマになる」との見通しを記者団に示した。

 民進党が立憲民主党、希望の党に呼びかけた統一会派構想は、立憲民主党が拒否したため、
民進、希望の2党間で協議が始まった。立憲民主党の枝野幸男代表は、7日の番組で「希望の党とは理念、政策が違う。
会派を組むことは、自己否定につながる」と強調し、呼びかけに応じない姿勢を重ねて示した。

 今後も、民進、希望の2党間で会派結成協議が進む見通しだが、両党の政策の隔たりはあまりに大きい。

 民進党が安保法制の白紙撤回を唱えているのに対し希望の党は現行法制を実質的に容認する公約を掲げて衆院選を戦った。
憲法でも希望の党は、民進党が阻止を目指す9条改正を論議の対象として明記した。

 主要政策の違いを棚上げにした連携は、衆院選の比例代表で希望に投票した1千万人近い有権者への背信に等しい。

 打算の統一会派結成にかじを切る希望執行部に対し、党内では不満もくすぶり始めている。
特に、中山恭子元拉致問題担当相ら保守系が居並ぶ参院には、左派系議員も多い参院民進党への忌避感が根強い。
希望の党の松沢成文参院議員団代表は「参院希望は別の会派との合流も考える」と語り、民進党との会派結成には参加しない可能性を示唆した。

 こうした党内の声を知ってか知らずか、玉木氏は7日の番組で、衆院選の際に「排除」したはずの立憲民主党の会派参加への期待すら口にした。

 「われわれは寛容な改革保守だ。いろいろな考えがあることは大事だ。できるだけ野党は協力すべきだ」

 野合と数合わせの実相を「寛容」というもっともらしい表現で糊塗(こと)する姿勢は、民進党への先祖返りにほかならない。

781 :無党派さん:2018/01/09(火) 15:18:55.40 ID:x6rnA4p/.net
>>585
佐々淳行氏には生きているうちにけじめをつけさせないといけないと思うわ。
後藤啓二弁護士みたいな反人権的な警察官僚を生み出してきた責任の一端はあるのだから。

782 :無党派さん:2018/01/09(火) 15:31:57.79 ID:7nnfoL5n.net
>>781
後藤啓二とは?

783 :無党派さん:2018/01/09(火) 16:08:11.31 ID:x6rnA4p/.net
>>782
http://www.law-goto.com/015/cat11/

784 :無党派さん:2018/01/10(水) 00:35:13.63 ID:OIsZuKeG.net
青柳って国軸の会のメンバーなの?

785 :無党派さん:2018/01/10(水) 01:02:37.61 ID:ZGKtctrr.net
NHK世論調査で安倍内閣の支持率が爆下げし、政党支持率も立憲民主党の1人勝ち!
ここまで好調だと希望・民進との統一会派なんて余計にありえなくなったな
希望、民進、維新の支持率が酷いが、公明党もNHKの調査で2014年以来の最低の支持率らしいな
学会員が自民の下駄の雪でしかない公明党に怒り心頭なんだろうな。憲法改正くらいは断固反対しないとほんとに公明党は終わるぞ


安倍内閣を「支持する」46% 「支持しない」37%
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180109/k10011282971000.html

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、
先月の調査より3ポイント下がって46%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、2ポイント上がって37%でした。


NHK世論調査 

自民  38.1 ( 0)
立民  9.2 (+1.3)
民進  1.3 (−0.5)
公明  2.4 (−1.7)
希望  1.0 (−0.4)
共産  3.6 (+0.1)
維新  1.0 (−0.5)
社民  0.3 (−0.3)
特になし36.6 (+2.5)

786 :無党派さん:2018/01/10(水) 11:58:00.89 ID:lTIcopVr.net
羽田政権も不信任案を公然と言い始める河野総裁ほか多数、
村山説得派にまわった森、梶山氏も、村山引止め工作もかなわず。
河野・村山会談は一応セッティングできたが・・海部、小沢ワンワンライン。
この頃に係わった自社政治家も多く、秘録として書籍にもあるから読み応え有るよね。
7奉行系はあんまりか書かない人たちで、余計経世会に神秘さが備わった

787 :無党派さん:2018/01/10(水) 14:52:15.61 ID:IHCEhTSy.net
>>786
全盛期の経世会の話ってタヴーが多いと思う。
主にアメリカ案件、北朝鮮案件、国対案件。

788 :無党派さん:2018/01/10(水) 15:15:00.31 ID:dNw/yMxI.net
>>786
書いてる人って誰?

789 :無党派さん:2018/01/10(水) 16:01:37.06 ID:ywKrQDvc.net
>>788
横からだけど、村山、武村、森、野中、小里、亀井など(オーラルヒストリー含む)

790 :無党派さん:2018/01/10(水) 17:21:25.55 ID:Sx4WcAgP.net
歴代法相ってだいたいこんな感じ

地雷、地雷、大地雷、たまにベテラン

791 :無党派さん:2018/01/10(水) 17:50:41.48 ID:tnObnVx0.net
>>788
菅直人、小沢一郎のオーラルヒストリーは面白かった。
菅のは、非自民側の55年体制のことも語っていて、回顧録として貴重だと思う。社民連時代について「少数の方が派閥ができやすい」とか書いてるけど、楢崎のことなんだろうなあ。

792 :無党派さん:2018/01/10(水) 18:17:39.76 ID:ywKrQDvc.net
>>791
昨日仰天ニュースの丸山ワクチン特集で、きれいな頃の菅が出てたw
年取ってからと違い滑舌もよかったw

竹下と宮澤両者にインタビューした御厨が比較論を書いてるが、これも面白かった。

793 :無党派さん:2018/01/10(水) 18:17:44.34 ID:lTIcopVr.net
羽田さんなんか、小沢氏との友情を壊したくなくて、神経を使いすぎたね。
晩年は病の連続。肛門さまも石橋湛山時代の秘書時代しか覚えてなさそうだし。
もったいない。
平成・政界乱世の初期が凄かったな。

794 :無党派さん:2018/01/10(水) 18:53:47.21 ID:iLRbaOPd.net
しゅーせーがもっと暴露しまくればいいのに
細川政権に自民党が参加打診してきた話とか大連立の超野合で面白いのに

795 :無党派さん:2018/01/10(水) 19:38:23.20 ID:Sx4WcAgP.net
竹下改造内閣で、竹下が小沢官房長官案を拒否したことに小沢が竹下に不信感を持ったことがすべての始まり。
竹下と小沢の隙間風を嗅ぎつけた金丸が小沢にすり寄り、「小沢一郎幹事長」人事をごり押し。(当時の党役員人事のニュースでも新聞でも『梶山静六幹事長か?』という記事が圧倒的に多かった)

796 :無党派さん:2018/01/10(水) 19:45:09.42 ID:qxaurU1R.net
小渕は官房長官としてはかなりの無能の部類。なぜ小沢官房長官にしなかったか気がしれない。

797 :無党派さん:2018/01/10(水) 20:03:18.20 ID:N2Jvznoh.net
幹事長にはエンジン型と調整型があるらしい

798 :無党派さん:2018/01/10(水) 20:08:09.02 ID:oNAeugkm.net
竹下が小渕、梶山、羽田らの名前を挙げて小沢幹事長案に反対したと聞いた小沢が竹下に会いに行くと、
「まだ若いんだから今後いくらでもチャンスはある」と竹下に幹事長を辞退するよう迫られた
それにキレた小沢が、「誰のおかげで総理になれたと思ってるんだ」「あんたとはもう話さない」と
竹下を面罵したとのウワサが永田町に広まった

799 :無党派さん:2018/01/10(水) 20:11:46.44 ID:qxaurU1R.net
海部総理、小渕幹事長、森山官房長官
まともな奴が官邸にない。
森山は人脈も調整能力がないし。

800 :無党派さん:2018/01/10(水) 20:27:50.42 ID:7omABTnZ.net
山下徳夫は、現住所河本派、本籍地竹下派と言われた男で、金丸も徳さん徳さんと呼んで親しかった
しかし、宇野宗佑の直後の女性スキャンダルが不味かった
海部政権の官房副長官は、根回しに長けた大島理森が就職した。

801 :無党派さん:2018/01/10(水) 20:29:05.99 ID:Sx4WcAgP.net
竹下小渕が海部の解散を承諾してたのに対し、金丸小沢が解散に猛反対

ここでも経世会代理戦争が起きてる

802 :無党派さん:2018/01/10(水) 20:32:10.41 ID:ywKrQDvc.net
>>799
森山と小渕は重複しない。小渕のときは坂本が官房長官。

803 :無党派さん:2018/01/10(水) 21:17:24.69 ID:qxaurU1R.net
森山は金丸からかなり嫌われていた
ただ女性スキャンダルの後だから女性ならというので選ばれただけ。国対経験もろくになくまったく調整力がなかった。

804 :無党派さん:2018/01/10(水) 21:20:26.28 ID:PZsfdAEa.net
>>800
なんでだろう、山下徳夫と山下元利がごっちゃになる。
同じ苗字でも亀井や中川だとこうはならない。

805 :無党派さん:2018/01/10(水) 21:24:49.28 ID:iLRbaOPd.net
俺は中川秀直と中川俊直がごっちゃになるわ
どっちが女性スキャンダルのほうだったっけ

806 :無党派さん:2018/01/10(水) 21:56:16.23 ID:IHCEhTSy.net
>>801
そこの整合性が未だに解らん。
小選挙区論者で改革派の筈の小沢が解散に反対して、守旧派の筈の竹下がなぜ解散に賛成だったのか。

807 :無党派さん:2018/01/10(水) 22:00:37.86 ID:008G+OxC.net
元々竹下内閣改造時の小沢の官房長官昇格案を竹下が潰したのが小沢と竹下の確執の始まり
その数ヶ月後、ポスト竹下の人選で金丸の福田再登板案を竹下が宇野で潰したのが竹下と金丸の確執の始まり
これで小沢と金丸の反竹下の利害が一致した
この時竹下が金丸に「次はあんたが決めても良いから」と言って宥めたが
宇野内閣が2ヶ月で潰れてしまい、海部しか適任がいなくなる想定外の事態が勃発
海部と竹下の関係が近いため金丸がせめて幹事長はと当初の規定路線だった
梶山案を潰して小沢にねじ込んだという流れだったはず

808 :無党派さん:2018/01/10(水) 22:07:19.37 ID:WhS7d0ay.net
>>800
大島よく引き受けたな。河本じゃないのに?

809 :無党派さん:2018/01/10(水) 22:11:40.48 ID:WhS7d0ay.net
>>801
のちに海部よく小沢の神輿を引き受けたな?

810 :無党派さん:2018/01/10(水) 22:19:08.59 ID:VpQow5bT.net
議長は坂田の後、86年桜内→89年田中龍夫or斎藤邦吉→90年河本→93年土井→96年田村(実際は96年に引退)でよかったのに。

811 :無党派さん:2018/01/10(水) 22:23:21.75 ID:008G+OxC.net
>>806
あのねつまり政治改革法案は完全に表向きの理由だったわけだよ
どういう事かと言うとさ当時自民党総裁選が間近だったわけよ
小沢はすでに海部の事を見切っていたわけで
海部内閣は重要閣僚に小沢・金丸系の人物はいなかったわけ
そして幹事長は小渕
この状況で海部が解散するとどうなるか?
当時解散すれば自民圧勝が予想されていた
当然そうなれば海部、小渕ラインが圧勝の手柄を独占する事になる
とは言え海部はお飾りとしては限界なので次期総裁選には出ない
これは中曽根裁定の再現だ。海部がたっぷり余力を残している以上
後継総裁は海部の指名となる公算が大きい
こうなると当然海部が指名するのは竹下になる
あとは竹下再登板内閣で三塚が幹事長になれば
重要ポストを雄弁会系で独占出来る事になり
小沢を排除出来る。と言う事を竹下、梶山、小渕、梶山、橋龍、三塚、森、海部で
謀議していたらしい
この情報が小沢の耳に流れ込んで来たため
小沢が慌てて、最悪の場合次期総裁選で竹下と一騎打ちになっても自分が出馬すると
金丸を脅して強引に解散を止めさせた

812 :無党派さん:2018/01/10(水) 22:27:37.25 ID:28OjUi5v.net
>>807
平成おじさん(小沢)がちょっと見てみたかった

813 :無党派さん:2018/01/10(水) 22:30:58.11 ID:VpQow5bT.net
89年8月〜90年2月の間に昭和天皇が崩御されていたら、森山は「平成おばさん」

814 :無党派さん:2018/01/10(水) 22:35:08.85 ID:7omABTnZ.net
海部政権の副長官は藤本孝雄、志賀節、大島理森。

815 :無党派さん:2018/01/10(水) 22:43:49.86 ID:008G+OxC.net
まあ厳密には懐古じゃ無いが中村喜四郎が実質民進会派の無所属の会に入党だとよ
隔世の感があるな

816 :無党派さん:2018/01/10(水) 22:44:45.06 ID:VpQow5bT.net
>>814
山下=官房長官→幹事長代理
森山=環境庁長官→官房長官
藤本=幹事長代理→官房副長官
志賀=官房副長官→環境庁長官

醜聞で辞めたばかりの山下を幹事長代理にしなければならないほど、派内に竹下派とのパイプが乏しかったんだな。
藤本は沖縄開発庁長官、厚相と2回の入閣歴があるのに官房副長官。高村か臼井でもよかったのに。
志賀は当初運輸相に内定しかけたが小沢の横やりで官房副長官。

817 :無党派さん:2018/01/10(水) 22:50:57.34 ID:WhS7d0ay.net
>>814
志賀節が山下辞任で森山官房長官に横滑りで環境庁長官はわかるが、藤本から大島に替わったのは何故?

818 :無党派さん:2018/01/10(水) 22:54:07.08 ID:WhS7d0ay.net
>>813
山下徳男じゃなくて良かった。

819 :無党派さん:2018/01/10(水) 22:58:35.67 ID:WhS7d0ay.net
>>810
坂田が竹下後の首相に推されたのは無理筋じゃなかったのかな?

820 :無党派さん:2018/01/10(水) 23:16:15.99 ID:VpQow5bT.net
>>817
大島に替わったのは選挙後の第二次内閣。藤本はリリーフという位置付けだろう。そもそも首相がリリーフだがw

>>818
塩爺なら、12年早く一般にも有名になってたな。この頃は90キロぐらいあった。
国会の食堂でうどん食ってるのがテレビに流れた。

>>819
実力者総汚染という非常時だから打診があっても不思議じゃない。
でも議長経験者が首相になるべきでないという見識は揺るがなかった。
逆なら幣原がいる。比較はできないが近衛は貴族院議長を経て首相。

821 :無党派さん:2018/01/10(水) 23:19:46.13 ID:g7frco5P.net
>>811
といっても実質ムリゲーだろそんなの
竹下は安倍と違って再登板にそこまで色気があったとは思えない
手下を駆使して小沢を放逐していくプレーが楽しみではあっただろうが

822 :無党派さん:2018/01/10(水) 23:20:20.48 ID:iLRbaOPd.net
元号はガースーに発表してほしいよなあ
男女キョードーサンカクとやらでテキトーなそのへんの女にやらせるのは嫌だ

823 :無党派さん:2018/01/10(水) 23:28:13.60 ID:008G+OxC.net
>>821
でも再登板に向けて前回の反省点をメモに記していたとかそういう話はあったし
当時竹下再登板説はかなり付いて回ってた
そこまで角栄や安倍ほど強烈な再登板志向かどうかは別として
意欲は確実にあったと思われる
仮に再登板になった場合小沢との強烈な泥仕合に発展するのは避けたかったというのも
大きかったろうけど

824 :無党派さん:2018/01/10(水) 23:31:49.13 ID:008G+OxC.net
>>821
追加すると金丸の議員辞職前までは終始小沢優勢で
むしろ追い詰めていたのは竹下の方だったから楽しみも何も無いだろ

825 :無党派さん:2018/01/10(水) 23:32:20.20 ID:008G+OxC.net
>>824
訂正
追い詰められていたのは竹下だ

826 :無党派さん:2018/01/10(水) 23:38:14.31 ID:g7frco5P.net
>>825
田中・金丸・小沢は二大政党論者だったけど、竹下はそうではなかった
さらに言えば小選挙区比例代表並立制に賛成した議員も二大政党が良いと必ずしも思ってるわけではなかった
さらに言えば金丸は竹下派会長として無理やり小沢を押し込んでも竹下を敵に回してまで二大政党に移行させようとは思っていなかった
竹下派と竹下派別動隊の河本派が丸々自民党から離脱しない限り二大政党は不可能な話だった

827 :無党派さん:2018/01/10(水) 23:44:29.46 ID:008G+OxC.net
>>826
それこそ金丸引退後に旧中曽根派でも担げばそこでミッションクリアな話だろ
社会党潰しの小選挙区だと言えば中曽根は乗ってきそうだし

828 :無党派さん:2018/01/10(水) 23:49:14.61 ID:g7frco5P.net
竹下が渡辺派を担ぎたいと思ってたとはとても思えない
首相の使い回しを見る限り竹下は渡辺派と宮沢派を嫌ってたとしか思えないし
その中曽根・渡辺・海部を後に小沢が非自民連立時代に担ぎ出す辺りそっちが本命だったんだろう

829 :無党派さん:2018/01/10(水) 23:51:21.56 ID:008G+OxC.net
そもそも階級や人種や宗教的対立の無いこの国で
(折しも最近になって実は戊辰戦争の新政府側と旧幕府側の地域間対立が
残っている事が明らかになったが)2大政党制なんか無理だなんて事は小沢以外は
みんな分かってたことだろ
最初の小選挙区案は小選挙区と比例の議席は同数で
しかも比例は全国単一ブロックであくまで穏健な多党制を目指すはずだったわけだし
それが社会党土井派の暴走と調整失敗で法案内容がどんどん訳の分からない方向に
転がっていった結果の今になってしまっただけで

830 :無党派さん:2018/01/10(水) 23:55:17.46 ID:g7frco5P.net
つまり話は戻るが小沢はいつも手段はしっかりしてても目的は場当たり的で滅茶なのよ
その小沢の管理が安倍の改憲より最優先の時代だった当時は竹下再登板なんてどっちにしても無理だろう
経世会出身の後継首相が誰になるかの方が竹下にとっては大事だった訳で

831 :無党派さん:2018/01/11(木) 00:01:27.28 ID:ESTZrQPB.net
>>830
そうかなあ?
結果論じゃね?
橋龍は中選挙区制度下で総理にしても短命は確実だし、派閥会長にしても
閥務が一切出来ないし政局も無理
小渕は派閥会長としては収まりは良くても総理に押し込むのは相当難しい
梶山は角栄直系でいつ自分に牙を剥いてくるかわからない
後継候補が尽く帯に短し襷に長しで中々困る所だろ
だからこそ後に野中なんぞがあそこまで台頭したわけだしな

832 :無党派さん:2018/01/11(木) 00:07:55.18 ID:iLeaYdGx.net
小沢は一年スパンでしか国造りをしないだろ
竹下は最低でも十年スパンで経世会長期黄金時代を築ければそれで良いってタイプの人
小渕首相誕生時が竹下のピークだしな
だからこそ盟主が清和会に移っても経世会は改憲に反対はしていない

833 :無党派さん:2018/01/11(木) 00:13:06.88 ID:ESTZrQPB.net
>>832
でもそれを言い出すと今の安倍内閣自体が
角栄直系(菅、二階)に担がれて成立してるからね
清和会自体は総裁派閥でありながら中間派に近いような扱いだし
特に稲田の育成失敗後はそれが顕著

834 :無党派さん:2018/01/11(木) 03:48:59.31 ID:5O0WGR7g.net
塩崎官房長官って再評価できる?

835 :無党派さん:2018/01/11(木) 04:03:05.80 ID:pCoez1Tp.net
清和会も岸・安倍系と福田系があって、いつ分裂したっておかしくない

836 :無党派さん:2018/01/11(木) 05:09:38.95 ID:pAcjv0xc.net
>>833
菅・二階ともに角栄直系の要素とともに両方とも中曽根の流れを汲んでいるね。
菅は小此木彦三郎の子分だったし二階は中曽根の流れを汲む派閥を継いでいる。

837 :無党派さん:2018/01/11(木) 05:11:12.67 ID:pAcjv0xc.net
>>835
細田が引退したら危ない。

838 :無党派さん:2018/01/11(木) 06:48:17.27 ID:96Pfjlq4.net
>>817
藤本が90年選挙で落選。大島を推したのは河本だった。

839 :無党派さん:2018/01/11(木) 07:40:03.00 ID:TOA5Wbae.net
91年の総裁選の竹下派の動きは謎だよなあ。YKKの一角を崩しさえすれば、海部再選間違いなしで、93年に備えることができたのに。
当時、小沢は心筋梗塞直後で総理は無理な状態、竹下は、「イトマンの次は佐川」とか噂され、再登板が無理とか言われてた。

840 :無党派さん:2018/01/11(木) 07:49:43.06 ID:qDzc3gIb.net
>>822
フェミニストも新自由主義をアシストした落とし前をどこでつけるんだろうかね?

総レス数 1001
468 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200