2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲民主党内の総合政局スレッド63

1 :無党派さん :2017/12/09(土) 03:46:56.12 ID:BbJ/Gznp0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512    
      
      ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512217369/
立憲民主党内の総合政局スレッド61
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512323014/
立憲民主党内の総合政局スレッド62
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512522923/

過去スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド48
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510572422/
立憲民主党内の総合政局スレッド49
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510656815/
立憲民主党内の総合政局スレッド50
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510737993/
立憲民主党内の総合政局スレッド50 (重複実質★51)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1510738168/
立憲民主党内の総合政局スレッド51 (重複実質★52)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510898644/
立憲民主党内の総合政局スレッド53
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1511175548/
立憲民主党内の総合政局スレッド54
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1511328666/
立憲民主党内の総合政局スレッド55
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1511403755/
立憲民主党内の総合政局スレッド56
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1511585025/
立憲民主党内の総合政局スレッド57
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1511708447/
立憲民主党内の総合政局スレッド58
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1511907797/
立憲民主党内の総合政局スレッド59
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512094414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

7 :無党派さん :2017/12/09(土) 12:02:41.53 ID:0njW+x1G0.net
前原のお膝元の京都ですら民進党の地方議員が立憲入党を希望しているのか
千葉でも既に地方議員約10人から参加の意思表示が来ているみたいだな

一方、希望は立憲に踏み絵を踏まされて党のバラバラっぷりに拍車がかかる
共同提出に応じれば長島とかが暴れて党が割れ、
逆に応じないで立憲への協力度合いが低下すれば、安倍政権寄りと受け取られるというジレンマ

福山幹事長「(立憲民主党京都府連に)入党を希望する地方議員がおり、受け皿を早くつくりたいと考えた」

生方代表「(立憲民主党千葉県連に)地方議員約10人から参加の意思表示が来ている」

枝野代表「通常国会になればさらに多く提出できる。野党第1党という立場なので、われわれが準備を進める責任を持っている」

希望の中堅議員「うちの党だけこういう踏み絵を踏まされるのは勘弁してほしい!(涙目)」

民進地方議員に参加呼びかけ 立憲民主が京都府連設立
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171205-00000028-kyt-l26

 立憲民主党が5日、党京都府連を設置した。府連会長に就いた福山哲郎幹事長(参院京都選挙区)は
民進党府連所属の地方議員らに広く参加を呼び掛けるとし、京都での党勢拡大に意欲を示した。
 京都府連は愛知、宮城、大阪、千葉、東京の5都府県連に続く設立で、
福山氏は「入党を希望する地方議員がおり、受け皿を早くつくりたいと考えた」と語った。
入党の呼び掛けにあたって民進と協議するかどうかは今後検討するとした。

立憲民主党 千葉県連設立 代表には千葉6区の生方幸夫氏が就任
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171205-00010000-chibatelev-l12

 先の衆院選で千葉県内では3人が当選した立憲民主党の県連組織が設立されました。

 県連の場所は松戸市岩瀬の生方氏の地元事務所で、代表には生方氏が就き、幹事長など他の役職については調整中だということです。
また、今のところ所属議員は衆議院議員3人のみですが、生方代表は、地方議員約10人から参加の意思表示が来ていると明かしました。

 県連設立に際して生方代表は、「草の根民主主義を目指しているので市民・国民に近いところで政治を行っていきたい」と話しています。

立憲が主導、希望に踏み絵=共謀罪廃止など議員立法
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171206-00000030-jij-pol

 立憲民主党が特別国会の9日閉幕を前に、活動を活発化させている。

 5日には希望の党や衆院会派「無所属の会」に呼び掛け、2本の議員立法を衆院に共同提出。
「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ改正組織犯罪処罰法の廃止法案も6日に提出する。
ただ、政権との対決色の強い法案への判断を迫られることは、党内に賛否を抱える希望にとっては「踏み絵」で、困惑する空気も漂う。

 5日に共同提出したのは、森友・加計問題を受け、
政府の審議会に議事録作成を義務付ける公文書管理法改正案と、開示対象を拡大する情報公開法改正案。
分裂した民進党系の立憲、希望、無所属の会が歩調を合わせた形だ。

 立憲の枝野幸男代表は5日、国会内で記者団に「通常国会になればさらに多く提出できる。
野党第1党という立場なので、われわれが準備を進める責任を持っている」と語り、各野党を主導する意気込みを示した。

 ただ、いつも足並みがそろうわけではない。希望は5日の政調会合で、
立憲が目指す「共謀罪」廃止法案の共同提出には加わらない方針を確認した。
党内には、長島昭久政調会長ら「共謀罪」法に賛成した議員がおり「党内の意見集約は困難」なのが実情だ。

 立憲は、ギャンブル依存症対策基本法案、
カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)推進法廃止法案も提出する方針だが、カジノ推進をめぐり賛否が割れる希望は、
「立憲から正式説明を受けていない」との理由で共同提出に応じない方向だ。民進党も希望への配慮からIR廃止法案には加わらない。

 もっとも、政権との対決色を強める立憲への協力度合いが低下すれば、提案型を掲げる希望が政権寄りと受け取られる可能性は否定できない。
希望の中堅議員は「うちの党だけこういう踏み絵を踏まされるのは勘弁してほしい」と嘆いた。 

8 :無党派さん :2017/12/09(土) 12:02:58.34 ID:0njW+x1G0.net
希望の党で落選した候補者「選挙直前に選挙区の移動を迫られた。経緯を説明しろ」


宮崎岳志前衆議院議員「立憲とか共産が目立って、希望の党は何をやってるのか、何をやりたいのか、
                全くわれわれから見ても、報道から見る限り見えてこない。きちんと存在感を出せ」


希望の党「落選組」と意見交換
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171207-00000594-fnn-pol

希望の党は6日、10月の衆議院選挙で、民進党から合流して落選した候補者らと意見交換を行い、
出席者からは、民進党分裂にともなう混乱の収拾を、早期に図るよう求める声が相次いだ。
希望の党・玉木代表は「早く方針を出して、皆さんが地域で活動できるような体制づくりを進めていくのが、現執行部の責任だ」と述べた。
会合の出席者からは「選挙直前に選挙区の移動を迫られた。経緯を説明してほしい」などの意見が相次いだ。
また、野党が分裂した中、地方組織の在り方について、早期に方針を決めるよう求める意見が出された。
これに対し執行部は、立憲民主党とは連携が困難な現状で、民進党との協力を目指す方針を示した。
宮崎岳志前衆議院議員は「立憲とか共産が目立って、希望の党は何をやってるのか、何をやりたいのか、
全くわれわれから見ても、報道から見る限り見えてこないので、きちんと存在感を出せと」と述べた。
会合に出席した宮崎岳志前衆議院議員は、分裂した3党について、
「政権をとるという大目標のためには、一緒にやらないといけない」として、野党の再結集の必要性を訴えた。

9 :無党派さん :2017/12/09(土) 12:03:14.57 ID:0njW+x1G0.net
川田龍平が立憲民主党に入党!これで立憲民主党の会派が結成できるな

しかし、川田龍平は小林よしのりと確執があるし、同じ無所属の山尾は未だに立憲民主党に入党できてない中、
川田龍平が入党するってことは立憲民主党は小林と山尾はいらんという明確なメッセージを発した形だな
山尾は立憲会派の憲法審査会委員という立場なのにもかかわらず、
「自民に先行して立民が憲法9条で積極的に改憲案を出して改憲論議でリードしろ」とか勝手に持論を述べたり、
前原の野球チームのマネージャーになったりしてるし、前原と近いんだからもう山尾は希望に行ったほうがいいだろ


<川田龍平参院議員>立憲民主党に入党へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00000094-mai-pol

 無所属の川田龍平参院議員(41)が立憲民主党に入る意向を固めた。
同党の参院議員は福山哲郎幹事長だけだが、川田氏が入党すれば会派を結成できる。両氏は7日、国会内で会談した。

 川田氏は2007年参院選東京選挙区で無所属で初当選。
13年参院選はみんなの党(当時)の比例代表で再選された。現在は無所属で参院会派「民進党・新緑風会」に参加している。


野党3党有志らが野球チーム 前原主将に山尾マネジャー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171205-00000058-asahi-pol

 「全員野球で、一致結束を」――。民進党、立憲民主党、希望の党の有志議員らが5日、草野球チームを結成した。
民進前代表で現・希望の前原誠司氏がつくったチームの再結集で、自身が主将に就任。
民進分裂の引き金を引いた前原氏だが、野球を通じた3党連携に意欲を示している。

 民進では、2016年に草野球チーム「民進カチマス」を結成し、女子中学生チームと対戦するなどしてきた。
このときのメンバーが5日、国会内に集まり、議員連盟の設立総会を開催。新チーム「カチマス」の発足で合意した。

 副主将に民進の那谷屋正義・参院国会対策委員長、
マネジャーに無所属のまま立憲の衆院会派に所属する山尾志桜里氏を充て、来年3月に少年チームとの交流試合に臨む予定だ。
前原氏は「メンバーの親交を復活させ、互いにいろいろ相談できるようにしたい」と話している。

10 :無党派さん :2017/12/09(土) 12:03:52.32 ID:0njW+x1G0.net
.

11 :無党派さん :2017/12/09(土) 12:04:38.10 ID:0njW+x1G0.net
.

12 :無党派さん :2017/12/09(土) 12:05:00.08 ID:0njW+x1G0.net
川田に続いて有田も立憲入りを検討。川田は東京選挙区からの出馬を希望

そしてついに衆院選の公示直前に結党されたから、これまで民進党時代の綱領をそのまま踏襲していた立憲民主党が、
党独自の綱領を年内に正式決定


有田・川田氏、立民入り検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000083-san-pol

 民進党の有田芳生参院議員(65)=比例代表=と、
無所属で民進党会派に所属する川田龍平参院議員(41)=同=が立憲民主党への入党を検討していることが7日、分かった。

 複数の関係者によると、有田氏は「特別国会閉会後に党を出る」と周辺に伝え、
川田氏は11月下旬に民進党の大塚耕平代表に会派離脱の意向を伝えた。

 有田氏は、平成22年の参院選で民主党(当時)の比例代表から立候補して初当選し、昨年は民進党公認で再選した。

 川田氏は、19年の参院選で東京選挙区から無所属で立候補し初当選、25年の参院選ではみんなの党(同)から比例代表で再選した。
改選を迎える2年後の参院選で東京選挙区への立候補を希望していた。


川田氏、立憲入りの意向=有田氏も検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000069-jij-pol

 無所属の川田龍平参院議員(民進党参院会派)は立憲民主党に入党する意向を固め、民進党幹部に伝えた。

 同党幹部が8日明らかにした。立憲の参院議員は現在、福山哲郎幹事長のみ。川田氏が加われば2人となり、参院でも立憲会派を結成できることになる。

 民進党の有田芳生参院議員も8日、国会内で記者団に「立憲の価値観は非常に親近感がある」と述べ、入党を検討していることを明らかにした。 


立憲、市民参加型の政党模索 党綱領を年内に正式決定
http://www.asahi.com/articles/ASKD74DP6KD7UTFK004.html?iref=sp_new_news_list_n

 立憲民主党は7日、「立憲主義と民主主義を守る」など、四つの柱からなる党綱領案を所属国会議員に提案した。
党のあり方についての議論も始め、衆院選で掲げた「草の根からの政治」の実現に向け、SNSなどを活用した市民参加型の政党像を模索する。

 綱領案は、衆院選での枝野幸男代表の演説を意識した。

 冒頭で「立憲主義に基づく真の民主政治」と「多様性を認め合い、困ったときに寄り添い、お互い様に支え合う社会」を実現すると宣言。
4本柱に「立憲主義と民主主義を最高の価値として守る」「活力ある共生社会をつくる」「公正な分配で人間のための経済を実現する」
「国を守り国際社会の平和と繁栄に貢献する」などと記した。

 立憲は、衆院選の公示直前に結党されたため、これまで民進党時代の綱領をそのまま踏襲していた。
各論部分では、民進の「原発に頼らない社会」から、「一日も早い原発ゼロに向けて具体的なプロセスを進める」などと踏み込み、党の立ち位置を明確にしようと狙った。

 この日の党会合では、執行部案に対し、立憲主義と民主主義を「最高の価値」とする表現と、
「特定の価値観を押しつけない」という多様性重視の政治姿勢との整合性を問う意見なども相次いだ。
修正した文案をもとに党内論議を重ね、年内に正式決定する方針だ。

 会合では、枝野代表が「選挙の時に約束した草の根からの民主主義をどう実践していくか。いよいよエンジンをかける」とあいさつした。
福山哲郎幹事長は、民進時代と比べてボランティア希望の支持者が増えているとし、「(政治)参加の新たな回路が必要だ」と問題提起した。

 立憲は東京、愛知、大阪の都市部を中心に地方組織を立ち上げ、年明けから党員などの募集を始める。
執行部は、従来の国会議員を頂点にしたピラミッド型組織を改め、支援者らを共に政治を進める相手と位置づけたいとしている。
この日は、民進党時代に代表選の選挙権があった「サポーター」を、「パートナーズ」との名称にする案を推す意見が相次いだ。

 旧民主党時代に取り組んだ「市民がつくる政策調査会」(市民政調)を発展させ、
SNSなどでも政策論議に参加できるシンクタンクをつくる構想もある。政策課題について、市民の声を党の政策などに反映させる試みだ。
「ジェンダー平等推進本部」も設置し、クオータ制の導入を先取りした女性候補の発掘に力を入れる。

13 :無党派さん :2017/12/09(土) 12:05:18.50 ID:0njW+x1G0.net
武蔵野市議会・民主生活者ネット代表の川名ゆうじ市議が民進党を離党して立憲民主党に参加
他の4人の民進党市議も同調するとのこと

それにしても立憲民主党の支持率はすごいな。長野では17.1%の支持率だ

民進党を離党し立憲民主党へ参加します
http://blog.livedoor.jp/go_wild/archives/52507539.html

 12月7日付けて民進党に離党届を提出、立憲民主党への入党手続きを行うことにした。

 立憲民主党が掲げる草根のからの政治を創るというこれからの未来に自分の加わりたいとの想いが強くなったことが大きな理由だ。
 立憲民主党が12月4日に東京都連を立ち上げ、自治体議員の受け皿が整ったこともある。
これまで、立憲民主党に参加しようにも、受け皿がなかったため動きようがなかったこともある。

 何よりも記者会見で都連代表の長妻衆院議員が『国会議員の都連ではなく、水平の関係をどう構築するのか、
地方議員も議論の輪に加わって新しい都連の在り方を模索したいと抱負を述べた』(毎日新聞2017年12月5日都内版)ことも大きい。

 これまで、民進党に対して、国会議員だけで決めて、揉めて、バラバラになること続けてきたことについて、何回も止めるべき。
自治体議員や党員も参加できる政党にするべきと言い続けてきたがほとんど動きがなかったことを考えると、
立憲民主党に可能性が高いと考えたからだ。

 先日、民進党の東京都連に所属する区市町村議員団の研修会に増子幹事長が来場し、
党改革について具体的な意見を聞かせてほしいと話されていた。
その姿勢は良いとは思うが、分裂した後のこの時期に聞かせてほしいとはあまりにも遅い。
まずは身内に聞くのではなく、国民全体に聞くべきではないかと発言してしまった。
政党支持率で1%にも満たない現実(毎日新聞2017年11月24日東京朝刊)を受け止めるべきではないかと思ったからだ。

 民進党の改革案を見ると解党的出直しと書かれていたが、「的」ではなく解凍して出直すことが何よりも必要だと思う。
立憲民主党に支持が多いのは、政党として政策の立ち位置が明確になったことが大きいと私は考えている。
原発や国防などどちら付かずの政党だったことが民進党への不信につながっていたと思うからだ(それだけではないが)。

 また、立憲民主党の国会議員や民進党の自治体議員と立憲民主党の今後を話していると、今までにない政党にしたい。
支持者だけに顔を向けるのではなく幅広く意見を聞いていきたい。
自治体議員と国会議員が上と下でない関係にしたいと同じような意見を持つ人が多かったことも理由だ。

 今後、どうなるか分からないが、新しい政治、新しい政党をつくる一人になること。
その可能性にかけようと考えている。民進党とは喧嘩別れをするのではなく、
自治体議員には仲間も多いことから、いつかは一緒になることもあるだろう。
 まずは、動き出すことが必要。そう考えて民進党離党と立憲民主党への入党へと動き出すことにした。

 もっとも、入党が受理されるかは、これからだが…。
 なお、武蔵野市議会の4人の民進党議員も同様な動きとなる。

自民党大勝の衆院選結果・県民モニター調査で「良くなかった」が約6割
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20171208&id=0318722&action=details

自民党が大勝した10月の衆院選の結果について、
6割近くの人が「良くなかった」と感じていることが県民を対象にした調査でわかりました。

調査は県世論調査協会が18歳以上の登録モニターを対象に先月行い、539人が回答しました。

自民党が大勝し、与党が3分の2以上の議席を維持した10月の衆院選について、
「たいへん良かった」「まあ良かった」とした人は合わせて41%で、「あまり良くなかった」「まったく良くなかった」が59%でした。

また安倍内閣の支持率は「支持する」が45%「支持しない」が56%で、不支持が支持を11ポイント上回っています。


長野県内の政党支持率

自民29.7%、立憲17.1%、希望4.8%、公明党4.3%、共産党3.5%

14 :無党派さん :2017/12/09(土) 12:06:06.77 ID:0njW+x1G0.net
.

15 :無党派さん :2017/12/09(土) 12:06:28.82 ID:0njW+x1G0.net
立憲入りを検討する民進議員は有田のほかにも数人いるのか
希望は支持率1%のくせに独自路線をやろうとして空回りしてるし何がしたいんだよw
「共謀罪廃止法案」の共同提出に参加しなかったから5野党に嫌われ、
そのくせ民進党には秋波を送ってるから維新に突き放されて四面楚歌状態に陥ってるし完全に積んでるだろこれw


民進党中堅議員「いずれ立憲に行きたい」

維新・馬場幹事長「(古巣の民進党に秋波を送る玉木に)母屋に戻って、暖かいコタツでミカンでも食べながら楽しくやったらいい」

民進党幹部「数人の参院議員が立憲民主党入りするだろうけど、希望の党には、よほどの物好きじゃないと行かないでしょ」


<立憲民主>川田龍平氏が入党届 民進からの移籍加速も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000099-mai-pol

 無所属で参院会派「民進党・新緑風会」に参加している川田龍平参院議員は8日、立憲民主党に入党届を提出した。
立憲は年内に入党を了承する。民進の有田芳生参院議員も同日、「立憲の価値観に非常に親近感がある」と記者団に語り、
入党を検討していると明らかにした。民進から立憲への移籍の動きが加速する可能性がある。

 川田氏は記者団に「国民とボトムアップの政治をしていく立憲に共感している」と入党の理由を語った。
立憲入りを検討する民進議員は有田氏のほかにも数人おり、中堅議員は「いずれ立憲に行きたい」と話す。
立憲の枝野幸男代表は「党の理念政策に共鳴して一緒にやりたい方は大歓迎だ」と語った。

 一方、早期解党論がくすぶる民進党は8日、両院議員総会を開き、党の改革方針を25日をめどに前倒しでまとめる方針を確認した。


希望の党ショック! 支持率崖っぷち たった1%の希望…“小池フィーバー”見る影もなし
http://www.sankei.com/politics/news/171208/plt1712080050-n1.html

 希望の党が崖っぷちに立たされている。世論調査の支持率は軒並み低空飛行が続き、
8日に事実上閉会した特別国会でもほとんど見せ場を作ることができなかった。
小池百合子前代表(東京都知事)という「看板」を失った後の展望はなお描けていない。

 「正直、さまざまな反省がある。この反省をしっかり踏まえて、来年の通常国会はパワーアップして臨んでいきたい」

 希望の党の玉木雄一郎代表は8日の両院議員総会で、殊勝な言葉を連ねて特別国会を振り返った。

 実際、希望の党を取り巻く状況は極めて厳しい。多くの世論調査で支持率は下落の一途をたどり、
2、3両日のJNN(TBS系)の調査では1・0%(前回比2・4ポイント減)という衝撃的なデータが示された。
「小池フィーバー」で一時的に高まった期待値は見る影もない。

 ジリ貧状態のなか、頼みの綱は他の野党との連携だ。玉木氏は8日、国会内で記者団に、
他党との統一会派結成について「選択肢としてはあり得る」との認識を示した。民進党などを念頭に置いた発言とみられる。

 ただ、安全保障法制などへの反対で足並みをそろえる立憲民主、民進(衆院では会派「無所属の会」)、
共産、自由、社民の5野党と希望の党の間にはすきま風が吹く。
改正組織犯罪処罰法の廃止を求める「共謀罪廃止法案」の提出をめぐっては、
希望の党が党内の意見集約を断念し、5野党だけでの提出となった。

 5野党と距離を置く日本維新の会も、希望の党には冷ややかだ。維新の馬場伸幸幹事長は8日の記者会見で、
古巣の民進党に秋波を送る玉木氏を「母屋に戻って、暖かいコタツでミカンでも食べながら楽しくやったらいい」と突き放した。

 孤立する希望の党は、民進党の「離党予備軍」の眼中にも入っていないようだ。
民進党幹部は、数人の参院議員が立憲民主党入りするという観測を示した上で、こう肩をすくめた。

 「希望の党には、よほどの物好きじゃないと行かないでしょ」

16 :無党派さん :2017/12/09(土) 12:12:43.79 ID:Hsq/jmwpx.net
読売の民進党・希望の統一会派の記事には続きがあって、蓮舫のツイートとか見ても
こっちのほうが大勢なんじゃないかね。統一会派なんて簡単な話とも思えない

>ただ、民進には、希望への入党を拒否して衆院選に無所属で出馬、当選した
>議員が多い。民進を離党して希望の結党に参加した議員にも、「寄り合い所
>帯に戻るべきではない」などと再結集への慎重論が根強い。このため、両党
>の協議は曲折も予想される。

17 :無党派さん :2017/12/09(土) 12:37:16.57 ID:OVcbLBtIa.net
大塚バカすぎるだろ
希望に排除された無所属の会がこんなのを呑めるわけがないし民進だって希望は嫌な連中もかなりいるだろ
結局民進左派や中間派と無所属の会は立憲に入ることになるんじゃないか

18 :俺さま :2017/12/09(土) 12:46:40.34 ID:Ib9Tqvp2r.net
>>17
どおもすいませんw

19 :無党派さん :2017/12/09(土) 12:46:41.68 ID:8l5qnhG90.net
民進党から分裂して希望を立ち上げたのに
また再合流だなんて、国民の支持が得られるんだろうか?

20 :俺さま :2017/12/09(土) 12:56:58.31 ID:Ib9Tqvp2r.net
まあ 例えるとよ

民進党と希望の党は
川の流れのように
だと思うね

どんぶらこ どんぶらこw

葬式の時、斎場でよく流される歌w

個人的にあまり好きじゃないけど

どうぞw

歌詞をよおく味わってくれw

【最後の映像】 美空ひばり/川の流れのように
https://www.youtube.com/watch?v=d_Ns_B23LT0

21 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:03:05.89 ID:0njW+x1G0.net
民進党を出て行った集団が民進党と将来的な合流を視野に統一会派を結成とかトチ狂ってんのかw
希望と民進が合流して元の鞘に収まっても支持率は上がらないし、
野合集団と一線を画したということで逆に立憲の支持率が上がって立憲一強が強化されるだけだろうな
そもそも民進には、希望への入党を拒否して衆院選に無所属で出馬して当選した議員が多いし、
民進を離党して希望の結党に参加した議員にも、「寄り合い所帯に戻るべきではない」って言って、
再結集への慎重論が根強いみたいだし、統一会派結成は厳しいだろう。無所属の会と希望のチャーターメンバーを切り捨てないと無理だ


民進・希望、統一会派を検討…将来的な合流視野
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20171208-OYT1T50108.html?from=y10

 民進党と希望の党が、衆参両院で統一会派の結成を検討していることが8日、わかった。

 両党の複数の幹部が明らかにした。将来的な合流も視野に、来年の次期通常国会に向けて幹部同士の協議に入る方針だ。

 希望の玉木代表は8日、統一会派結成について「選択肢としてはあり得る」と前向きな姿勢を示した。国会内で記者団に語った。

 民進は今年10月の衆院選を前に、民進、希望、立憲民主の3党に分裂した。民進の大塚代表は選挙後、3党の再結集を模索したが、
独自路線を掲げる立民の枝野代表は消極的な姿勢を示している。これを受けて民進は、希望との連携を優先する方向にかじを切ったとみられる。

 ただ、民進には、希望への入党を拒否して衆院選に無所属で出馬、当選した議員が多い。
民進を離党して希望の結党に参加した議員にも、「寄り合い所 帯に戻るべきではない」などと再結集への慎重論が根強い。
このため、両党の協議は曲折も予想される。

22 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:05:06.50 ID:rG3kfHYca.net
面倒くさいのは、年配の人は「どうせ年功序列で給料ドンドン上がるのだから、初期値で文句言うな」って意味で「選り好みするな!」言うのなw
しかし、日本において「年功序列廃止しました」は「若手を含む社員全員の昇給止めました」という意味です。
不思議なことに日本の年功序列縦社会(企業でのそれとは別の意味で)は戦後も一貫して続いてきたよなあ。
かつての会社の年功序列みたいなあり方も元はと言えば先輩後輩文化から来ていたんだろう。

23 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:05:12.97 ID:37ttW1yva.net
>>20
葬送行進曲じゃないんか?

24 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:08:32.30 ID:rG3kfHYca.net
日本では年功賃金のおかげで、若い労働力は生産性の割に賃金が低いので、労働需要が強く若年失業率が低いんだよ。
欧州みたいに「同一労働同一賃金」にしたら、若い労働力は割高となって若年失業率が跳ね上がるw

25 :俺さま :2017/12/09(土) 13:13:34.72 ID:Ib9Tqvp2r.net
>>23
ひえ〜w

どうぞw

ショパン ピアノソナタ第2番 
第3楽章「葬送行進曲」 *高石香*
https://www.youtube.com/watch?v=1m7HllVai5c

26 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:15:16.78 ID:rG3kfHYca.net
企業の年功主義が廃れてきたとは言え、先輩後輩文化そのものは依然強固なのは、年上の部下とか職務上特別な場合以外ではほぼ間違いなくそのしきたり(敬語など)が維持されていることからも分かる。

27 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:19:28.67 ID:iRgU5LsH0.net
>>24
それが正しい姿
若いと言うだけで経験が少ないのだから仕事が少ないのは当然
大学院や職業訓練で技能を身に着けてから就業するのが正しい姿
だから欧米の労働生産性は高いんだ

28 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:21:17.07 ID:iRgU5LsH0.net
日本型雇用が若年層を欲しがるのは
会社や上司に絶対服従の社畜奴隷にしたいからであって
決して正しい姿ではない

29 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:23:20.72 ID:iRgU5LsH0.net
>>26
いずれにしても日本がグローバル経済の中でやっていくのであれば
日本型雇用は捨てないと永久に世界で負け組になる

・欧米型雇用・・・人権重視、差別なし、非正規なし、転職が楽、夏休みは1カ月、労働生産性が高い=賃金が高い
・日本型雇用・・・人権ナシ、長時間労働、サービス残業、過労死、過労自殺、差別待遇、
休み無し、転職難しい、非正規奴隷制、会社上司に絶対服従の社畜奴隷、各種ハラスメントあり、
リストラ、失業に対応できない、敗者復活が難しい、労働生産性は先進国で最低、賃金も先進国で最低、
女性の総合職が難しいなどなど

30 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:27:02.09 ID:rG3kfHYca.net
でも年功賃金体系やめた結果、日本経済全体のパフォーマンスは上がったのか?ということなんだよねw
日本経済が活況だった時代にどんな賃金体系だったかを考えれば裏目に出てるとしか。
「年功序列の日本型経済を捨てて、欧米型の経済を導入すれば日本が必ず復活する」っていう根拠のない言説は15年ぐらい前、小泉政権当時あふれかえっていた。
現実には年功序列の日本型経済を捨てたけど、欧米型経済も導入しなかったw

31 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:27:12.06 ID:fcxB/hEI0.net
>>17
大塚は乗り気なのかな?
共謀罪廃止法案の時もそうだけど参院民進には明らかに希望に寄った一人の幹部が暴れてるだけなように思える

32 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:31:00.48 ID:iRgU5LsH0.net
枝野原則
「政権交代のために(野党が)一つにまとまることが、いかに有権者に嫌われているかを痛感した」
「永田町の数合わせにはコミットしない」
「永田町の権力ゲームとは距離を置く」
「理念・政策が一致すれば受け入れる」
「参院の選挙区は独自の公認候補を立てる」

毎日新聞世論調査 3党が再び「一つの党にならない方がよい」は60%

33 :俺さま :2017/12/09(土) 13:32:45.64 ID:Ib9Tqvp2r.net
たくよw

このイスラム圏やら有色人種大国を
スキスキするやつらは
何の集団だw

労働生産性が低いことが悪であるなら
その責任は経営者と社長の責任だ

それに
国内生産高や売上高だけで
労働生産性を図るのは時代遅れだ。

海外生産や事業による付加価値を
計算に入れるべきだ。
計算方法はないだろうけどよw

34 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:33:24.20 ID:iRgU5LsH0.net
民進と希望がくっつくのは立憲にとってありがたい
民進と希望がくっつけば有権者は、ほとほと呆れるだろう
民進と希望がくっついても支持率は1%まま
立憲の支持率は高いままを維持できる

35 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:44:25.19 ID:rG3kfHYca.net
ちなみに日本の失業率は先進国のなかで、もともと低い。
あの民主党政権下の日本でも海外と比較すると失業率低かったんやで?w
失業率25%でもみんな明るいラテン系の国とか持ち出す奴いるけどなw
失業率改善と報道される割には「好景気」という実感はまるでないのはそういうことだろうな。
少なくとも大昔の景気回復局面とは明らかに異質じゃん。

36 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:47:09.01 ID:BRJhkthD0.net
>>35
統計の取り方が違うんだよ
外国では専業主婦は「無職」とカウントされるから。

37 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:49:27.28 ID:iRgU5LsH0.net
>>35
統計の取り方が欧米とは全然違うと何度言ったら
ニワトリ以下の脳みそか
欧米基準で日本の失業率を計算すると先進国で一番高い失業率になるよ

38 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:49:46.34 ID:rG3kfHYca.net
日本の失業率が低いのはブラック企業のおかげ?
http://thepage.jp/detail/20140214-00000006-wordleaf
>欧米先進国に比べると日本の失業率はもともとかなり低いのですが、それはブラック企業に代表されるような劣悪な労働環境が放置されていることが原因であるという見方もあり、その評価は分かれています。

39 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:51:22.02 ID:xy6kJ1Axp.net
立憲は孤立してるとか枝野が下手打ったとか希望と民進が関係改善を進めてるとかこのスレでも自民党支持者達が言ってたでしょ
実際にそうなって今更文句言い出すとか本当に左派は政治音痴だな
物事の先読みが出来ないから野党支持者なんかになるんだぞ

40 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:51:58.99 ID:BbJ/Gznp0.net
【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★1053 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512537542/

【アッキード/森友】「森友」ごみ撤去費10倍に 別見積もりでは8000万円 ◆2★1059
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1512733928/

41 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:56:27.60 ID:rG3kfHYca.net
たとえば主婦は非労働力人口扱いとカウントされて失業率が下がる。
これは仕事を探している人と認められないから。
日本の失業率がもともと諸外国より低い理由でもある。
日本の失業率は海外に比べて基準が低い謎というのがあったのに、それでも失われた20年と海外からも言われていたんだよなあ。どうしてそうなるのかもそのうち調べたし。

42 :無党派さん :2017/12/09(土) 13:58:22.94 ID:C4H8bmib0.net
>>37
バイトが失業とか珍説垂れてたな

43 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:01:04.65 ID:iRgU5LsH0.net
キャー、安倍様、ステキ
どんどんやって

【水素】水素燃料で原発1基分の発電目指す 政府が基本戦略案

44 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:03:22.76 ID:iRgU5LsH0.net
>>35
日本の失業率が低いとか自民党のウソ統計を信じているなら
自民スレへ帰れ

45 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:03:56.78 ID:rG3kfHYca.net
「日本の失業率は海外に比して低い〜」って話と「海外の労働環境や賃金は日本に比して良い〜」って話は、相関性ありそうw
非労働力人口ってのは学生や高齢者以外にも家事手伝いとかニートも含まれてるワケで、海外だったら失業者としてカウントされるであろうこいつらが非労働力人口に入ってるから見かけ上、失業率が低くなる。
やはり、失業率統計の仕方が国によって違うんだろうな。

46 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:04:22.01 ID:iRgU5LsH0.net
枝野
格差が拡大をしている背景は労働法制の行き過ぎた緩和です。
サービス残業は違法残業。
そして過労死や過労自殺を根絶させるべきです。
希望すれば正社員で働ける真っ当な社会を求めます。

47 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:05:07.64 ID:C4H8bmib0.net
うん
賃金貰ってるのに失業とかとんでもないこと言いやがってたよな

48 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:07:58.66 ID:brREb2FMd.net
単純に30台以降のが金が必要なんだよ
初任給から年収600万もらえるなら別だがな

49 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:08:58.14 ID:brREb2FMd.net
逆に野党側で海外の基準での失業率出したら?

50 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:12:01.00 ID:iRgU5LsH0.net
日本は地下資源は無いが、自然エネルギーが膨大にある
日本は水素社会を目指すべき
大気を汚す石油にはなるべく頼らない社会を作るべき
環境省の試算によれば洋上風力発電だけで日本の全電力の10倍の発電が可能

51 :俺さま :2017/12/09(土) 14:12:35.43 ID:Ib9Tqvp2r.net
>>43
何の成果もあげていない
サルが
何の阿波踊りだ

52 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:12:43.34 ID:O1Ank4P30.net
>>49
それで失業率低かったら野党大恥。

53 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:13:49.47 ID:brREb2FMd.net
原理上、海外基準のが低くなるわけが無い
日本でカウントされない分を加算す?わけだからな

54 :俺さま :2017/12/09(土) 14:14:55.03 ID:Ib9Tqvp2r.net
>>50
そんなことより
まずサルが辞任することが先だ

サルは何の成果もあげていない

55 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:15:10.07 ID:brREb2FMd.net
基準を明確にして、統計を出して、対応する政策を提案するというのは基本的な事

56 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:16:21.31 ID:rG3kfHYca.net
先進国はドコも大抵、失業率5%を超えている。
新卒採用は、いろいろ言われてるけど、先進国の中で新卒一括採用の日本より新卒若者の失業率低い国ってあるんですかね?
日本の失業率低さは、ある意味給料を低く設定して雇っているともいえるのかもしれない。

57 :俺さま :2017/12/09(土) 14:18:03.96 ID:Ib9Tqvp2r.net
サルは成果をあげるどころか
東京都を3年連続マイナス成長におとしいれた

実質経済成長率 東京都
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/12/21/05.html

58 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:18:18.54 ID:O1Ank4P30.net
>>56
あっても中東

59 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:18:48.22 ID:mcuPlNfYK.net
外国よりマシ論

60 :俺さま :2017/12/09(土) 14:20:46.56 ID:Ib9Tqvp2r.net
サルは成果をあげるどころか
日本の過半の都府県をマイナス成長に落とし入れた

都道府県別実質経済成長率
http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/ecm/back/2017aug/tokushu/2_4_03.html

61 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:21:46.76 ID:brREb2FMd.net
基準が違うもので比較しても仕方ないから、まず外国の基準で日本の統計を出そうぜ
比較論はその後だ

62 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:21:50.12 ID:C4H8bmib0.net
なんだよ
あれだけ喚いて海外の基準知らないんでやんのw

63 :俺さま :2017/12/09(土) 14:23:14.44 ID:Ib9Tqvp2r.net
安倍晋三は無能
そしてサルだ

結果責任を取らないからだ

日本人なら
すでに結果責任を取って辞任している。

結論
安倍はサルだ

64 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:24:33.31 ID:C4H8bmib0.net
>>63
鳩山菅野田が結果責任取ったように見えない

65 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:26:07.85 ID:brREb2FMd.net
実際、外国基準の統計は必要だが、これを野党として作らせるにはどうすればいいの?
意見箱に入れればいいの?

66 :俺さま :2017/12/09(土) 14:26:33.97 ID:Ib9Tqvp2r.net
>>64
鳩山菅野田が仮にサルであったとしても
安倍が無能でサルであることを正当化する
根拠とはならない

67 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:26:53.02 ID:C4H8bmib0.net
>>65
学者雇って計算させるしかないな

68 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:26:59.39 ID:BbJ/Gznp0.net
【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★1059 [786271922]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512796094/

69 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:27:28.02 ID:C4H8bmib0.net
>>66
その3人が結果責任取ってないことを認めたか

70 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:28:45.06 ID:C4H8bmib0.net
枝野原則だの雇用だの海外基準だのコピペするだけで実際は何も知らないと

71 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:29:11.71 ID:+M2RzuEZx.net
別の基準で数字出したところでここ数年のトレンドは変わらんだろうから
別に野党が得するわけでもないからな。
それをやるとおそらく労働生産性の数値はかなり上がるだろうし

72 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:30:11.52 ID:C4H8bmib0.net
二重基準はいかんよ糞平

73 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:31:27.36 ID:brREb2FMd.net
>>71
信頼できる統計を発表するというだけで意味はある。
それを元に国内外の知識層がブログ書いたりして、そのブログから野党のホームページに飛ぶようにしたり(データ利用条件)

74 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:32:18.49 ID:brREb2FMd.net
>>70
存在しない物は知りようがない
だからこれから作ろうという話

75 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:32:30.11 ID:C4H8bmib0.net
まあ失業保険長いから宿命的に率高くなるんよ

76 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:32:57.78 ID:rG3kfHYca.net
20年ぐらい前から就職難と言われていた時代の日本の若年層失業率は先進国の中でかなり低い。20年間のデータ推移をみると「あれ?」ってなるw
たぶん、海外には日本のようなコンビニや24時間営業がないからだと思う。
コンビニや24時間営業が日本の完全失業率を救っているw
若年層の失業率はOECD平均15%、日本がOECD加盟国では一番低い。この数値に新卒一括採用が貢献してるのは確か。そのかわり収入や年収は先進国で最も低い。

77 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:33:43.34 ID:+M2RzuEZx.net
求職者のうちでも、
高齢者を非正規でかなり吸収してるという話は聞いたことあるね

78 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:34:30.71 ID:+M2RzuEZx.net
もちろん今のような経済環境だと
一括採用も相当に失業率減に貢献するだろう いつまでも続くとは限らんが

79 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:35:01.03 ID:brREb2FMd.net
複数の統計作ればいい
どのデータ利用するかなんて各ブロガーやツイッター民とかに任せればいいし

議論を前に進ませるためにも、信頼出来るデータが必要

80 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:36:59.00 ID:iRgU5LsH0.net
>>57
枝野総理の確率が95%
シナリオは次の通り

・次の衆院選までに日本は日本型雇用を変えることができない

・日本型雇用が変わらなければ全労働者の8割になっている非正規+名ばかり正社員の賃金は殆ど上がらない

・8割の労働者の賃金が上がって無いのに世界景気はいいから輸入物価が上がる

・増税+社会保障の負担増+物価の上昇で中流以下の庶民の生活は激的に悪くなる

・有権者の大多数を占める中流以下の庶民の怒りが爆発し自民党が歴史的敗北

・逆に中流以下の庶民の為の中道左派政党を目指していた立憲が大躍進して枝野総理の誕生

81 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:38:03.04 ID:brREb2FMd.net
問題は、こういった必要な事を立憲にやらせるにはどうすればあいの?
何処が意見吸い上げるの?

82 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:38:12.72 ID:C4H8bmib0.net
つか物価が上がってるって正しいか?

83 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:41:57.09 ID:C4H8bmib0.net
てか輸入物価って何だよ



意味不明な言葉だ

84 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:45:52.20 ID:saKynwJn0.net
立民、来月に県連設立 統一選にらみ組織固め
https://this.kiji.is/312009967182431329/amp?__twitter_impression=true

立憲民主党が、来年1月に神奈川県連を設立する方向で準備を進めていることが8日、分かった。1年半後に迫る統一地方選を見据え、地方議員を含めた組織固めを本格化させる考えだ。
同日夜に横浜市内で集会を開き、枝野幸男代表は「日本の立憲主義を取り戻す第一歩を神奈川から踏み出していく」と訴えた。

県連には篠原豪氏(衆院比例南関東)、早稲田夕季氏(衆院4区)青柳陽一郎氏(衆院6区)、中谷一馬氏(衆院比例南関東)、阿部知子氏(衆院12区)の衆院議員5人が所属。今後、代表や幹事長といった幹部役員を選出していく。

すでに県連の設立準備会として活動をしており、同市中区に事務所を置くことも決めた。県議や政令市議ら地方議員の受け入れ態勢も整え、
統一選や参院選に向けた準備を急ぐ。阿部氏は8日、「地方議員10人以上が入党を検討している。順次入党手続きを進めていく」と語った。

85 :無党派さん :2017/12/09(土) 14:47:48.60 ID:rG3kfHYca.net
卒業後新卒一括採用って面があるから、そのぶん若年失業率は先進国じゃ低めだから善し悪しはなんとも言えないけど。
海外の学生の内定率を見ると、いかに日本の学生の内定率が高いか分かるよ。
新卒一括採用をなくせば、学生の内定率は下がるだろうが、意味のない就職留年がなくなるし、それに卒業までに就職できなかった=人生オワッタ的な概念は消える。
何がしたいかをタイムリミット決めてあんな短時間で言わせるほうが息苦しいw
海外の学生の内定率は新卒一括採用じゃなく、バラバラに入社するので内定率が高く出ない。入社式もないし。

86 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:00:04.69 ID:iRgU5LsH0.net
>>85
それが正しい姿
もう日本型システムは時代遅れになった

・欧米型雇用・・・人権重視、差別なし、非正規なし、転職が楽、夏休みは1カ月、労働生産性が高い=賃金が高い
・日本型雇用・・・人権ナシ、長時間労働、サービス残業、過労死、過労自殺、差別待遇、
休み無し、転職難しい、非正規奴隷制、会社上司に絶対服従の社畜奴隷、各種ハラスメントあり、
リストラ、失業に対応できない、敗者復活が難しい、労働生産性は先進国で最低、賃金も先進国で最低、
女性の総合職が難しいなどなど

87 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:00:40.88 ID:C4H8bmib0.net
差別なし


黒人への仕打ち知らんのか

88 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:01:22.21 ID:C4H8bmib0.net
つか何処の変な情報見てコピペ爆撃してんだよ

89 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:06:05.42 ID:brREb2FMd.net
欧米雇用型とか、希望スレへ行けよ

90 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:07:10.81 ID:C4H8bmib0.net
スペインの若者高失業率もしらんしな

91 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:09:15.40 ID:hH4/kvtbM.net
まあ雇用を流動化させるのは賛成だな。

92 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:16:40.81 ID:XU536xxZa.net
民主党政権はリーマンや震災の影響で学生の内定率が過去最低でしたw
と言われればいかにも低いが、先進国全体では学生の内定率91%とかで一番高かった。
内定率91%というから意外に多いように感じてしまう。逆に新卒でも失業する奴が9%もいると考えれば違って見えるw
アベノミクスでは学生の内定率98%。
四月の一括入社という特殊な環境下でこれだけの新卒内定率。
アメリカの大学生の内定率アホみたいに低いしw
四月の一括入社をやっている日本と、四月の一括入社やってない諸外国では異なるでしょ。

93 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:16:44.90 ID:iRgU5LsH0.net
いえいえ、欧米型雇用は立憲の政策ですよ

立憲の公約トップにある長時間労働や過労死、過労死自殺、全て正社員などを実現するには
欧米型雇用への転換しかありません

枝野
格差が拡大をしている背景は労働法制の行き過ぎた緩和です。
サービス残業は違法残業。
そして過労死や過労自殺を根絶させるべきです。
希望すれば正社員で働ける真っ当な社会を求めます。

94 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:17:50.26 ID:C4H8bmib0.net
んじゃ欧米の正規率見てからいえ

95 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:19:46.14 ID:iRgU5LsH0.net
なんか勘違いしている奴がいるけど立憲が改善しようとしている
長時間労働やサービス残業、過労死、過労自殺、非正規などの問題は
全て日本型雇用に起因するものだから
問題を解決しようとするなら日本型雇用をやめるしかない

暴飲暴食で成人病になったのに暴飲暴食を止めないで成人病を治せと言っても無理な話で

96 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:20:23.75 ID:dCyWcrlvp.net
どうも小林よしのりの主観では立憲民主党の女性議員は山尾を寄ってたかっていじめていることになっているらしい

97 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:20:51.54 ID:C4H8bmib0.net
日本型雇用に起因するものだから



こんな言葉HPにないぞ
ついでに欧米型やらにするとも書いてない

さようなら

98 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:21:16.38 ID:iRgU5LsH0.net
>>94
いえ、欧米には日本のような正規・非正規みたいな身分制度は無いから

99 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:22:02.28 ID:C4H8bmib0.net
欧米には日本のような正規・非正規みたいな身分制度は無いから




向うにアルバイトがないとかアホか

100 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:22:40.15 ID:C4H8bmib0.net
向うに派遣制度がないとでも思ってるのか?

101 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:23:13.57 ID:C4H8bmib0.net
マジで何処の怪しいサイト見やがった?

瞬時におかしいと分かるぞ

102 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:25:21.28 ID:iRgU5LsH0.net
>>97
枝野
格差が拡大をしている背景は労働法制の行き過ぎた緩和です。
サービス残業は違法残業。
そして過労死や過労自殺を根絶させるべきです。
希望すれば正社員で働ける真っ当な社会を求めます。

103 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:26:27.86 ID:C4H8bmib0.net
>>102
日本型と書いてないな

さようなら

欧米型とも書いてない

104 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:27:30.46 ID:C4H8bmib0.net
向うのマクドナルドが全員正社員とかアホか

105 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:29:21.63 ID:iRgU5LsH0.net
>>104
アホはお前じゃ
欧米には正社員なんていう概念は無いわ
幼稚園からやり直せ

106 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:29:28.86 ID:XU536xxZa.net
3年すると転職組が必ず出てくる。新卒3年離職率は3割〜4割ほど。
仕事をした事なくて自分に合った仕事を選ぶのは難しい人間がいるから、欧米みたいに学生カリキュラムに実務経験をするインターンシップを取り入れてもいいんじゃないかな。

107 :無党派さん :2017/12/09(土) 15:31:16.71 ID:C4H8bmib0.net
正社員なんていう概念は無いわ



きっちり派遣制度ありますがな

総レス数 1004
358 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200