2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

沖縄県知事選挙 2018 その21 【ワッチョイ導入】

1 :無党派さん :2018/09/23(日) 00:01:32.18 ID:IPmJRHu70.net
■スレ立て時は本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください
(ワッチョイ導入 荒らし対策です)

前スレ
沖縄県知事選挙 2018 その20 【ワッチョイ導入】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537539901/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:05:34.60 ID:jPit6atZ0.net
https://this.kiji.is/416535308496405601

共同通信社は22、23両日、翁長雄志知事の死去に伴う沖縄県知事選で電話世論調査を実施し、取材結果を加味して情勢を探った。
いずれも無所属新人の前衆院議員玉城デニー氏(58)と、前宜野湾市長佐喜真淳氏(54)=自民、公明、維新、希望推薦=が互角のまま激しく競り合う展開となっている。
ただ、2割が投票先を「まだ決めていない」としており、情勢は変動する可能性がある。
玉城氏は、共産党や社民党の支持層をほぼ固めきったほか、地域政党の沖縄社会大衆党の8割を固めた。
佐喜真氏は自民党支持層の7割超を固めた。渡口初美氏(83)と兼島俊氏(40)は厳しい。

3 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:16:40.98 ID:yFZXCeitd.net
期日前投票の時に写メ撮るよう強要されたとか言ってるけど、誰か訴えたりした奴いるの?
そもそも、そういうことやるのは労組だと思うんだけど

4 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:17:11.19 ID:lP/VGdy20.net
>>1

5 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:18:25.76 ID:n1vCBg0s0.net
共同のは嘘つき回答や回答拒否を読むのに相当苦労してそうだ。
名護市長選、昨年総選挙の1区の予想の教訓いかに。

6 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:18:30.68 ID:zjGIRECRa.net
>>1


大丈夫かな

7 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:18:45.27 ID:nUjsI+rG0.net
見出しも重要

玉城、佐喜真両氏が互角 沖縄県知事選情勢
https://this.kiji.is/416535308496405601?c=234163939095676408

8 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:20:45.81 ID:1uIVznMQa.net
>>1
乙んちゅ

9 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:23:28.42 ID:EYiRorlNr.net
期日前♪期日前♪

今日は何票かな

10 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:23:47.55 ID:RPD2Eki20.net
>>5
かといって回答拒否や虚偽回答の裏読みなんて確証があるわけでもなく実際はそんなにできないだろう
やるべきでもない
せいぜい回答者に老人が多かったら人口動態や過去の投票率と照らして年代別に調整するぐらい
それも18歳以上は初の県知事選だから限界がある
どんなに補正したって限界があり実数との乖離は免れない
それなのに互角ってことだな

11 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:24:20.48 ID:KhPern/x0.net
>>1おつ

明日には終盤情勢がでそろうかな。

12 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:24:37.45 ID:ban3dopbd.net
>>3
言い出しっぺは田中龍作だろ
まともなソースがあるわけない

田中龍作を根拠に抗議する弁護士も、記事書く地元新聞社もいかれてるわ

13 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:24:49.89 ID:IKADIh8qa.net
どうせ市民様封印なんて無理だろとは思ってたが
案の定終盤になって我慢出来ずに押し掛けてきだしたなw

14 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:26:36.69 ID:o1SfndHp0.net
オール沖縄やっぱり今日投票日の方が良かったんじゃね
デニーはもう支持層固めきってあと1週間伸びしろ無いぞ

15 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:26:46.87 ID:9aGc+I230.net
>>13
これで佐喜真陣営は終盤さらなる保守票の取り込みがはかどるなw

16 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:29:10.77 ID:AEfTADFF0.net
沖縄を失ったら本当に石破しか希望が残らなくなってしまうからな
それは寂しすぎる

17 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:29:49.55 ID:EiMEU+2Id.net
>>14
むしろ取りこぼしや切り崩しの対象だよ
次の1週間はわずかに残っている保守寄り中間層が雪崩打って離脱したり切り崩される可能性がある
デニーとしては支持基盤である左翼組織に頼る他ないが彼らが前に出るほどに保守系は逃げていく

18 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:30:48.65 ID:ZnQWl+NH0.net
それにしてもやっぱり安倍ってもってるな
支持率が上がって最高のタイミングでの県知事選だもんな
鷲巣巌並に運を引き込む男だ

19 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:31:24.91 ID:9Hr9+Fz3d.net
>>16
岩手は?

20 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:31:47.97 ID:xRZNqVXo0.net
玉城が名前先の互角まで持ってきたのはすごいが、終盤情勢を出す紙すべてで互角、横一線くらいにはならないと、玉城逃げ切りという気がしなくもない

21 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:33:06.41 ID:xRZNqVXo0.net
佐喜真は自公を固めきっていないのが気になるな

あと1割くらい佐喜真に持っていければ、名前が先に出るのかな

22 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:33:24.48 ID:34ibTYmZ0.net
>992 :無党派さん (ワッチョイ c6eb-coYL) [↓] :2018/09/23(日) 20:10:06.18 ID:KhPern/x0 (9/9)
>社説[沖縄県知事選 ステルス作戦]論戦乏しく ずれる争点
>http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/318825

>選挙が思うとおりに進まなくて沖縄タイムスが不満たらたら

名護のときも思ったけど基地問題を前面に出したらオール側も困るんじゃないの
普天間閉鎖・新基地断念の具体的な方法ないし

23 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:33:38.97 ID:Qf11T3a20.net
>>12
朝日新聞も今日の紙面でドラゴンデマで記事かいてたからな

24 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:35:14.86 ID:n1vCBg0s0.net
>>14
デニー側に立つと川上作戦が効く絶好のパターンではある。
佐喜眞側だと支持層掘り起こしに絶好である。まだ寝てる層に働きかけ。寝てるのは保守系無所属議員の後援会だよ。

とはいえ双方「寝っぱなし」があるみたい。

25 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:35:35.84 ID:ban3dopbd.net
>>23
え、なに書いてたの?

26 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:36:21.95 ID:ban3dopbd.net
>>20
それもまたありえそうだからなあ

27 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:39:31.80 ID:a9GAmCgz0.net
今日の田中

http://tanakaryusaku.jp/2018/09/00018856

 ここまで政権与党が露骨に介入してくる市長選挙も珍しい―

 宜野湾市長選挙がきょう23日、告示された。自公維推薦の前副市長とオール沖縄勢力が推す会社役員が激突する。県知事選挙と全く同じ構図だ。投開票日も同日の30日。
 松川正則・前副市長の出陣式には竹下亘・自民党総務会長、齊藤哲夫・公明党幹事長代行らが顔をそろえた。政権与党の最高幹部は街宣車の上で候補者と並び、国政とのつながりを強調した。
 「ここまでやるか?」と驚いたのは、岩国市の福田良彦市長が街宣車上にいたことだ。福田氏は2008年の市長選挙で、米空母艦載機の岩国基地への受け入れをめぐり、現職の市長と激しく争った。
 草の根を分け、ドブに板を渡して一票を獲得する選挙戦を展開した福田陣営は、僅差で現職市長を破った。政府からのご褒美は、ピッカピカの新庁舎だった。
 政権与党は“ 宜野湾の皆さん、特に土建屋の皆さん、自公候補を勝たせてくれたら市庁舎が新しくなりますよ ”とでも言うのだろうか。
中央政府の介入を反基地闘争の古老たちは「本土支配」と呼ぶ。玉城デニー氏はじめオール沖縄の候補は、東京から来た国会議員と同じ街宣車には乗らない。街頭演説の絵柄が自公候補と対照的なのはこのためだ。
 ラムズフェルド米国防長官をして「世界一危険」と言わせた米軍の普天間飛行場を抱える宜野湾市。
 自公候補たちは「危険性の除去、一刻も早い普天間基地の閉鎖」と壊れたテープレコーダーのように繰り返す。だがSACO合意に沿ってキャンプシュワブの沖合い5マイルの海上にフロート(浮体)基地を設けていれば、今頃、普天間は閉鎖、返還されていたのである。
 お仲間の都合で辺野古を埋め立てようとしているために、普天間の閉鎖、返還が遅れているのだ。自公候補もマスコミも それにはダンマリを決め込む。小学校や保育園に米軍ヘリの部品が落下したりする危険な状態には、いつ終止符が打たれるのか。
 「アメリカから、日本政府から、沖縄をウチナンチュの手に取り戻す。安全な空を子供たちのために取り戻す」。きのうの1万人集会で玉城デニー候補が宣言した言葉が耳鳴りのように響く。

28 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:39:36.65 ID:Qf11T3a20.net
>>25
webにもあった
朝日の汚いのはファクトチェックしないどころか
「写真も出回る」とデマにデマを加えて拡散しようとしてるところやね
投票用紙を撮影した写真が出回ったか?

沖縄知事選、期日前2倍 「記入済み投票用紙、撮影要求」情報も
https://www.asahi.com/articles/DA3S13691970.html
こうした中、ネット上では「候補者名を書いた投票用紙をスマートフォンなどで
撮影させている」との情報が流れ、写真も出回る。

29 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:40:09.10 ID:8GmjFRONM.net
猪木を呼べ
車椅子だが北朝鮮行けるから大丈夫だろう。
後は橋下

30 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:40:14.17 ID:/dhJDtYa0.net
「オール沖縄」側が名前先で互角って、なんかこれと同じような情勢だな…

https://www.asahi.com/articles/ASL1Y4GBML1YTIPE00V.html
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設問題が焦点となっている名護市長選
(2月4日投開票)で、朝日新聞社と琉球朝日放送は28、29の両日、電話調査をし、取材で得た
情報と合わせて情勢を探った。移設反対を訴える現職稲嶺進氏(72)と、移設を事実上容認する
前市議の新顔渡具知(とぐち)武豊氏(56)が激しく競り合っている。
 ただ、有権者の2割が投票態度を明らかにしておらず、情勢は変わる可能性がある。

31 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:40:15.82 ID:cSKPdtcO0.net
沖縄県知事選:市町村長アンケート 「経済に期待」11人佐喜真氏支持 「基地で判断」7人玉城氏支持
2018年9月23日 12:46
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/318824
沖縄県知事選:市町村長の支持は佐喜真氏17人、玉城氏7人 新基地反対11人賛成2人
2018年9月23日 08:10
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/318822
沖縄県知事選 県内市町村長アンケート
https://dotup.org/uploda/dotup.org1650097.png

期日前投票の分布図と併せてみると、面白いかも。

32 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:41:20.15 ID:n1vCBg0s0.net
>>21
私もここが気になった。8割とか出ると思ってた。

飽くまで噂レベルだけど、取りこぼしが結構起きてる。「翁長県政で好況」「持ってこなくても大型事業目白押し」「識名トンネル訴訟でJVのせいにされた」とか土木、建設の動き鈍らせる要因はある。

33 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:42:10.03 ID:8GmjFRONM.net
名護市と同じ流れだが現地の情報は如何に?

34 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:42:42.87 ID:a9GAmCgz0.net
>>32
ちなみに二階は明後日から28日まで沖縄張り付き決定してるから そこで引き締めにかかるだろう

35 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:43:38.76 ID:hqKZU3qG0.net
新潟アゲイン

https://pbs.twimg.com/media/DnxkRnXWsAExFvu.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Dnxre09XoAECuAM.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Dnxrk2kXUAEW-QW.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Dnxr0-WWkAAMQf_.jpg

前半、左翼臭隠してたのに
我慢できずに出てきてもたなwww

36 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:44:08.20 ID:T2jJb8vM0.net
>>32
その人たちって自民支持って答えるのか?

37 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:45:55.06 ID:Rw16ByDp0.net
Twitterでもいつもの顔ぶれが吠え始めてるな

38 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:46:03.51 ID:y/BArTLp0.net
言っとくが事前に玉白リードと出てようやく互角かそれでもサキマ有利なくらいだからな。
この時点で互角なら最終的にはサキマ快勝だよ。

39 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:47:34.93 ID:T2jJb8vM0.net
>>38
それはなんともいえねえな
今までの経験を踏まえて極端な補正をかけてるかもしれないし
まだデニーが勝ってると思うくらいでいい

40 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:47:43.30 ID:n1vCBg0s0.net
>>33
名護だけだと「交付金もらって嬉しい」層が「だったら早く交付金寄越せよ」層を上回る。佐喜眞リードらしい。
余談だが小沢別荘について「あそこは辺野古の至近距離って言わないよね」「宿泊する士官は北谷に行くよね」の指摘あり。

41 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:48:46.05 ID:H6zCvvXm0.net
五分になったのは誰のおかげなの?

42 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:48:51.73 ID:cSKPdtcO0.net
>>35
追い込まれてるのかな。

43 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:49:35.80 ID:a9GAmCgz0.net
村本さんよ炎上させたら幾ら金もらえるんだ

村本大輔(ウーマンラッシュアワー)
認証済みアカウント @WRHMURAMOTO

総理大臣が佐喜真さんを応援してる。
総理大臣が応援すると企業は国とうまくやりたいから、多くの企業が佐喜真さんを応援する。その企業には働いてる人がたくさんいる。
その人たちがなにを思ってても冷や飯食わされたくないから票入れる。
結果、弱者がまた押さえつけられる。事件がまた繰り返される。

44 :@: :2018/09/23(日) 20:50:12.84 ID:/GvNW/1T0.net
>>41
公明と二階&竹下

45 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:50:15.21 ID:P8vHI7ns0.net
自民はどの選挙でも7割くらいしか固められないイメージ
左右に広いからね
翁長個人票があって奥さんと息子がデニー陣営にいるから8割は難しいと思う

46 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:50:23.89 ID:RPD2Eki20.net
名護市長選の最終結果は渡具知が9pt以上差を付けて勝った
本来なら現時点でデニーがやや先行ぐらいでやっと勝負になる
名護市長選より創価の締め付けは厳しい
あらゆる観点からデニーが勝つ目はない

47 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:50:29.17 ID:9aGc+I230.net
>>41
二階

48 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:51:31.34 ID:L4rNDBQs0.net
>>44
佐喜眞が勝ったら竹下が影のMVPだろ

49 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:51:52.84 ID:jZRHVae60.net
自民は総裁選終わってさらに本気になって組織固めしてるし公明は創価がフル支援。
玉城が鼻差リードで佐喜真はまだ伸び代があるというところか。
ただちゃんと答えないのもあるから不透明だな。
特に公明とか。

50 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:52:33.51 ID:jZRHVae60.net
>>46
国政以外だと近年稀に見る本気だよな。

51 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:53:24.81 ID:L4rNDBQs0.net
>>49
最終的な得票で枝野がはじめから張り付いてればってなるかもね

52 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:54:00.67 ID:P8vHI7ns0.net
>>43
あーこれは内閣官房機密費からお金出てますねー

53 :@: :2018/09/23(日) 20:55:13.14 ID:/GvNW/1T0.net
>>50
沖縄の匙加減間違えたら最悪戦争になるからな
そら本気出して当然かと

54 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:55:23.76 ID:L4rNDBQs0.net
>>43
事件ってなんだろうね
テロでもすんのか?

55 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:55:40.37 ID:jZRHVae60.net
>>51
枝野が応援してもあんまり影響なさそうだが。
枝野が来て喜ぶ層は初めから玉城に入れるし。

56 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:57:34.65 ID:jZRHVae60.net
>>53
前回は翁長だから自主投票になったけど玉城じゃな。

57 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:58:40.27 ID:FIWMjW6j0.net
枝野出遅れで影響あったとしたら生コン逮捕の警備部様々だね

58 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:59:46.83 ID:a9GAmCgz0.net
デニー戦いになってない

https://www.asahi.com/articles/ASL9R55Y0L9RTIPE00L.html

辺野古への移設の是非が問われる沖縄県知事選の投開票まで、23日であと1週間に迫った。安倍政権の支援を受ける佐喜真淳氏と玉城デニー氏の陣営は舌戦を繰り広げた。戦いぶりは対照的だ。
 陣営の戦術は安倍政権や推薦を受ける自公などの幹部らが次々と街頭に立つ有名人作戦だ
対する玉城氏の陣営は党派色を消す作戦を徹底する。県外の野党国会議員と玉城氏はほとんど街頭で並ばず集会では労組ののぼりや安倍政権打倒などと書かれた旗を下ろしてもらう場面も目立つ。
 狙いは革新色を抑え辺野古移設への反発を党派を超えて結集することだ。

59 :無党派さん :2018/09/23(日) 20:59:55.29 ID:5hrnCo060.net
ここの佐喜真支持者はあまりにも楽観的すぎだろ
まだ不利だと思うが…

60 :@: :2018/09/23(日) 21:00:29.10 ID:/GvNW/1T0.net
>>57
生コン摘発はオール沖縄にとって最大の打撃だよ
資金と実働部隊が消えたからね
おそらく生コン通じて中国共産党の金が流れてたんだよ
まあ生コンはモリカケでやり過ぎたから摘発されて当然だしね

61 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:00:52.11 ID:KhjRdejQ0.net
そもそも最終局面で名前が先の互角表記ならともかく中盤でこれだからな
まだ1週間もあるし差し切られるのも時間の問題だろう

62 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:00:54.75 ID:L4rNDBQs0.net
>>55
支持者にもモチベみたいなもんがある
枝野がくるんならあと一人くらいデニーに投票する人いないかと探すんだよ
接戦は最後までモチベを維持したほうが勝つし
緩い層のモチベが上がらないと選対がイラついて運動員に八つ当たりしたりとか悪循環になる

つーか選挙は祭りみたいなもんで演出が大切
パヨクのオナニーショーだけでなく大物を挟んでやりくりするもんなんだよ

63 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:01:15.90 ID:RPD2Eki20.net
そういや辻本だけ来ないのは不自然と言えば不自然だなあ

64 :@: :2018/09/23(日) 21:02:21.29 ID:/GvNW/1T0.net
ほんとはメディアも関西生コン摘発を批判したいんだろうけど
それ書くと国民に知られたくないことまでどんどん明るみに出るからスルーするしかないんだよねw

65 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:02:36.99 ID:P8vHI7ns0.net
まあデニーが打つ手は枝野投入しかないとは思う
無党派層が佐喜真に流れてるっぽいから

66 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:04:47.07 ID:Qr8qwkJq0.net
立民自体に余力がないのか、ここぞという時の為に温存してるのか

67 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:06:01.46 ID:q19BvXWx0.net
>>59
ここの住民の予想通りの展開になって来てるのは確かだぜ
名護市長選挙をここの住民は経験してるからな

68 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:06:08.25 ID:L4rNDBQs0.net
パヨクも開き直ってウーマン村本とかパヨ芸人呼べばいいのにさ
若者を引き付けたいなら悲壮感だけではダメで面白さみたいな要素がいる
それこそパヨ芸能事務所は人出せやって話

69 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:07:41.30 ID:KhjRdejQ0.net
>>66
どう見ても温存してる場合ちゃうやろって思うけどな

70 :@: :2018/09/23(日) 21:07:52.96 ID:/GvNW/1T0.net
>>59
別に楽観してるわけじゃないよ
このスレの予測通りに正確に言えば予測よりはるかに速い動きで佐喜眞が捲ってるからこういう書き込みになってんだよ
まあまだ朝日とか他社の情勢分析をみないとね

71 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:08:55.28 ID:hqKZU3qG0.net
中盤から終盤にかけてまくるってのがこのスレの予想。

ダブルスコアーの話しがでた一瞬だけ
パヨチンが大喜びしてたが

72 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:09:52.98 ID:KhjRdejQ0.net
>>59
>>70の言う通り思った以上に早く追いついてきてるし名護の時と同じ流れだなと思ってるわけよ

73 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:11:07.92 ID:vNEpW0Cda.net
>>71
本土からアベガーズがやってくるのも予想通りだな

74 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:12:49.40 ID:q19BvXWx0.net
>>73
佐喜眞が期日前でリードしてるのも予想通り

75 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:12:50.37 ID:Qr8qwkJq0.net
>>69
普通ならそう思うけど、
連中、枝野をとんでもない弾だと思ってるフシがあるからわからんよ

76 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:13:07.23 ID:L4rNDBQs0.net
おそらく立憲は枝野と陳と有田で意志疎通ができてない
有田は一匹狼だから選挙運営とか無理なのに手柄目当て県連のトップになっただけの無能
あと枝野と陳は官房長官と副長官なのにこの連携レベル
旧民主党のメンツは事務的な活動が何一つできないんだろうね

77 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:14:15.48 ID:1uIVznMQa.net
>>28
うへー
朝日タナドラソースで記事書いてんのかよ...

78 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:15:43.64 ID:T2jJb8vM0.net
追いかける側が接戦で後ろ側に表記ってのはなかなか絶妙な情勢
まだ負けてるけど今のまま頑張れば勝てる
と組織がいい具合に引き締まる
逆に追いかけられる側が接戦で前表記ってのは
パニックになってもおかしくない情勢
小沢が乗り込んで陣頭指揮やらないと一気に追い抜かれる

79 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:15:46.05 ID:SxVn4/a7a.net
新潟と違って佐喜真が名前先の調査が
一つもないね

市長選と違って全県選挙範囲が広過ぎて
期日前ローラーだけじゃ追い付かんぞ

80 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:16:13.34 ID:1uIVznMQa.net
>>68
ほっしゃん、松尾、ラサール石井
あとほか誰がいるかな

81 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:16:23.39 ID:FIWMjW6j0.net
>>75
そしたらまた生コンで動きがありそう

82 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:18:06.22 ID:P8vHI7ns0.net
無理だと思うけど渡辺謙という最終兵器がいると言えばいる

83 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:18:50.64 ID:D6N89AEf0.net
過去の衆院補選(小選挙区以降)での弔い選挙は弔い側の14勝3敗で有利
ただ地方選だと長崎市長選みたいな事もあるし有利かは分からない

84 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:19:49.17 ID:6k5aenjJ0.net
まあ芸能人がリベラル的な事言うとリムジンリベラルって見られるからな

85 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:23:21.73 ID:L4rNDBQs0.net
だいたいパヨクは佐喜眞のネガキャンでもしたらいいのに
カッコつけてやらないし
10年前に米軍関係者から強姦されそうになったとか
確かめようのないデマをバンバン流すとやりようはあるだろ
アメリカ民主党と比べたら温すぎる

86 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:23:53.70 ID:fnzAnrfm0.net
沖縄を騙して政治利用した枝野が沖縄に来るなら石投げられるよ
沖縄県民をなめすぎ

87 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:24:52.89 ID:H6zCvvXm0.net
二階は東京都知事まで引っ張り出して
あとあと高い買い物にならなきゃいいがな

88 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:25:10.50 ID:/169npWK0.net
デニーが所属していた政党の支持者は、意外とクリントンよりトランプ支持者が多い

89 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:25:46.29 ID:hY5nr/JH0.net
>>27
タイトルがデマ


新記事『本土支配の宜野湾市長選挙 “土建屋の皆さん、自公候補を勝たせてくれたら市庁舎が新しくなりますよ”』

https://t.co/VNfU1y1EaA 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


90 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:26:13.60 ID:Qf11T3a20.net
立憲フェスが30日だから
枝野が来るとしたら27日〜29日のどれかか?
台風24号の状況によっては「立憲フェスに帰れないから行かない」ってなるんだろうか?
だとしたら市民様の怒りが枝野に向かうんだろうな

91 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:26:37.49 ID:/169npWK0.net
チーズバーガーなう
みんな夜食食ってる?

92 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:27:41.87 ID:KhjRdejQ0.net
小泉もまた投入しそうだな

93 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:27:49.93 ID:OEMPg6E1p.net
>>91
ひつまぶし食べました
と今日は豪華な晩飯のアドセンスクリックさんでした

94 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:28:10.48 ID:Qr8qwkJq0.net
立憲フェスあったなw

95 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:28:44.02 ID:L4rNDBQs0.net
ぺートナーしか印象に残ってないフェスとかどうでもいい

96 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:29:00.76 ID:cSKPdtcO0.net
>>87
> 二階は東京都知事まで引っ張り出して
> あとあと高い買い物にならなきゃいいがな

ならない。
都知事背の前倒しに協力するのとバーターだから。
あと公明党の都議会運営の協力。
小池が改憲に反対するって明言したのも、
公明党へのリップサービスだろう。

97 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:30:01.86 ID:cSKPdtcO0.net
>>96
×都知事背の
○都知事選の

98 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:30:18.28 ID:Qf11T3a20.net
子供集めて玉城デニーを中心に
「私達の新知事は玉城デニー!デニってる ーー!!!」だってさ
こういうのは批判されるぞ、って言われてるのにtwitterにあげるって大丈夫かこの陣営は?

https://twitter.com/shimagurumi/status/1043740371165970432
玉城デニーさん応援チーム ?♪@shimagurumi
みんなで一緒に!
#デニってる ーー!!??????
新知事は #玉城デニー さんで
決まりです!!\(^-^)/????
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

99 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:30:18.96 ID:/GvNW/1T0.net
>>91
カレー食べて今お腹いっぱい

100 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:30:43.52 ID:KhjRdejQ0.net
>>98
こういう事するから負ける

101 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:30:57.08 ID:mjH7wGgS0.net
>>59
名護の前例が無ければこんな流れにはならんけどその前例ができちゃったからねぇ

102 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:31:00.01 ID:KhjRdejQ0.net
>>99
俺も今日はカレーだったわ!

103 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:31:40.58 ID:JF/EAW57M.net
まあ自民党と公明党がここまで本気になると言うことは、余程翁長に怒りがあるんだろうなと

104 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:31:48.07 ID:AEfTADFF0.net
>>82
もうなりふり構っておれない状況だから
いくら積んでも構わんから引っ張って来るしかない
沖縄は絶対に失ってはならない橋頭保なんだから

105 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:32:07.68 ID:H6zCvvXm0.net
>>96
ってことは都知事選は小池を自公推薦にするという感じかな
しかし都連が反発してってことも

106 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:34:31.94 ID:RPD2Eki20.net
小池は沖縄での活動を自分で一切アップしないな
やはり頼まれて応じただけで自発的にアピールすることではないらしい

107 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:35:13.77 ID:L4rNDBQs0.net
>>104
渡辺謙みたいな大物は反日認定されると稼げなくなるから無理だろ
ピークの越えたやつらをどんどん連れてくればいいんだよ
つーか国会議員とかにもそういうのを送りこめよ
少ない議席を既存議員の利権維持で消耗させるからこうなる

108 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:36:04.15 ID:L4rNDBQs0.net
>>105
あれは石原伸晃がバカだっただけ

109 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:36:35.11 ID:T2jJb8vM0.net
>>105
よくて自主投票・実質支援だよ
推薦までいくとは思いにくい

110 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:36:48.89 ID:fkAGriwY0.net
>>98
新潟県知事選の時にも見たことがある風景…
選挙権のある高校3年生や大学生ならともかく…

111 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:38:21.86 ID:b4xqpZ6J0.net
>>101 今回はかなりの接戦だと思うな
デニー勝ちも十分にあり得る

112 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:38:38.08 ID:L4rNDBQs0.net
>>109
だろうね
対抗馬を出して間隙を野党統一候補にとられたら最悪だし
都議会都民ファは殲滅するが小池は見逃すで話はつく

113 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:38:43.63 ID:n1vCBg0s0.net
>>66
立民は本当に金がない。交付金が人件費と賃料に消えていく。生コンがどうたらとかそんなレベルじゃないくらい。

114 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:40:36.81 ID:PFYEllbF0.net
>>58
「革新色を消して活動」という記事を載っけた途端に、革新色全面に打ち出し始めるんだから朝日の取材力も酷いものだな。
保守陣営の話でデマ流すならともかく、革新陣営のことくらい正確に書けよ…。

https://pbs.twimg.com/media/DnxkRnXWsAExFvu.jpg

115 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:40:50.57 ID:H6zCvvXm0.net
>>112
都民ファを生け贄にするのかw
政治は恐ろしいw

116 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:42:08.20 ID:L4rNDBQs0.net
>>111
いやー選挙ってのはノウハウみたいなもんが重要で
自公は首長に勝ちまくりで選挙組織がのりにのってるわけ
連敗中のパヨクは今までのやり方から脱却できてない
脱却できないなら全軍突撃しかないのに総司令格の有田が優柔不断で作戦が決まらない感じ

117 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:42:18.75 ID:u5grk9020.net
>>66
支持率低迷してるうえ、金も無い、
しかも民主党政権の過去ある。

118 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:42:27.81 ID:Qr8qwkJq0.net
生け贄というかどのみち消えるやん…

119 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:43:21.30 ID:L4rNDBQs0.net
>>115
小池もバカじゃないから議会から手を引けば都民も許してくれると感じてる
議会は自公、都知事は小池が誰にとってもベター

120 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:43:38.19 ID:5ba7odnl0.net
>>107

> ピークの越えたやつら


具体的には?

121 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:44:33.50 ID:y/BArTLp0.net
仮に五輪の1か月前に都知事交代になったらどうなるんだろう。
オラ、ワクワクすっぞ。

122 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:45:45.57 ID:n1vCBg0s0.net
>>120
文太が生きてれば…

小沢一郎が街頭演説したら結構インパクトあると思う。

123 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:45:47.27 ID:Qr8qwkJq0.net
そういや枝野の動向聞かねえなと思ってTwitterみたら、リチャード・コシミズとのツーショット写真で一悶着あったのなw

124 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:46:46.30 ID:H6zCvvXm0.net
>>121
野党がもってきそうな立候補者は
蓮舫、宇都宮、安室

125 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:47:16.29 ID:L4rNDBQs0.net
>>120
それこそ売国芸人のウーマン村本とかでいい
とくかく弾がないんだからどうしようもないだろ
プライドの高そうな有田がお上品に勝つとかバカなこと考えるから身動きがとれなくなる

126 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:47:33.09 ID:Qr8qwkJq0.net
>>120
沢田研二

127 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:47:39.97 ID:/169npWK0.net
>>121
フルシチョフ「うわあぁあぁあぁあ」

128 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:48:02.92 ID:/GvNW/1T0.net
>>115
都民Fは次全員落選がほぼ確実だからねw
いい加減都民はこういう投票行動辞めた方がいい
都議会とか4年間解散ないんだから気まぐれで選んだ議員が4年も居座るんだから
参議院なんて6年だぞ

129 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:49:58.07 ID:9/TwYpHx0.net
>>76
アレは空中戦を目論んで執行部が派遣したらしい。ドブ板じゃ与党に勝てないから

130 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:50:15.99 ID:/169npWK0.net
デニーは辺野古の件で離党した元自民党員を見つけてツーショットすれば
今は応援者が革新ばかりでオールとは思えん

131 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:50:57.20 ID:y/BArTLp0.net
中選挙区に近いから全員落選はないだろう。
立憲が強くなかったら半分くらいは生き残るんじゃね。

132 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:51:58.05 ID:/169npWK0.net
佐喜真さん追い上げてきた

133 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:52:44.76 ID:/GvNW/1T0.net
>>131
半分なんて絶対無理
よくて数人
それくらい都民には嫌われている
そんなだったら最初っから投票すんなと思うけどそれが東京の現実w

134 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:53:07.37 ID:IKADIh8qa.net
そもそも名護の失敗でマスコミ自体が守りに入ってるからデニー側に補正かけまくってるとも取れる
マスコミも予想屋も現地ですらも腹の探り合いで疑心暗鬼になって先が見えてない印象

135 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:53:09.05 ID:L4rNDBQs0.net
>>129
空中戦のくの字すらできてないじゃん

136 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:53:25.28 ID:H6zCvvXm0.net
>>133
お・音喜多はどうなの

137 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:54:12.01 ID:MEnPGp0A0.net
名前が先だからまだリードはしてるんだろうが
数Pだろうな
期日前票をもっとデニーは狙っていかないと
やれることは出し惜しみせずやることだね
枝野がくるのを予定しているとか言ってたが
予定じゃなくて来いよつうことだな

138 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:54:45.84 ID:/GvNW/1T0.net
>>136
音喜多はもう都民Fじゃないからな
どうなるんかね
あそこの選挙区は複雑だから

139 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:55:16.00 ID:J9/nE0q90.net
一応は元自民の仲里を選対に
入れてなかったっけ。
ここに至ると、くっついて来た財界の
再離反すら警戒しなきゃならんが。

140 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:55:39.03 ID:uaSMXc4U0.net
音喜多なんて前回都民Fで当選した中でも落選可能性が高いレベル
前回みたいな異常クラスの逆風が自民に吹いていなければ、北区は自公共でほぼ決まり

141 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:56:03.94 ID:Qr8qwkJq0.net
都ファの後始末も含めての接近じゃない?

142 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:56:08.18 ID:ma8irs9g0.net
枝野はもっとリスクを取って攻めるべきだろ

有田と隊員だけじゃ勝てないわ

143 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:56:34.14 ID:/GvNW/1T0.net
>>139
財界は普通に離反するでしょ
県政が佐喜眞に移ったら冷や飯確実だからね

144 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:57:32.42 ID:L4rNDBQs0.net
>>142
枝野がリスクをとって泥仕合に参加するような性格ではない
だから旧民主党で嫌われてたんだよ

145 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:57:41.58 ID:KYYKF2eu0.net
まだ決めていない(まだ決めていないとは言ってない)

146 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:58:22.21 ID:hY5nr/JH0.net
青山繁晴氏沖縄入りで〜す

9月26日(水)
午後6時
豊見城市役所前
午後7時
イオン那覇店前

青山氏の演説は一聴の価値あり

万障お繰り合わせの上
ぜひお出まし下さい

#さきま淳
#沖縄県知事選挙

https://t.co/gWt1e9RWHW https://t.co/ykvTDqZsHU 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


147 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:58:50.92 ID:6k5aenjJ0.net
今日の期日前投票はふえたんかね

148 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:58:59.85 ID:Qr8qwkJq0.net
とはいえ、枝野も一回は沖縄入りするよね?

149 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:59:12.73 ID:n1vCBg0s0.net
>>134
昨年の衆院選も1区、4区で分かれた。地元2紙は補正式が極端にぶれると思われる。タイムスは1区、4区、名護市と激戦選挙連敗中。

150 :無党派さん :2018/09/23(日) 21:59:41.25 ID:H6zCvvXm0.net
>>146
チャンネル桜一派だけど
議員だと応援に行けるからいいよね

151 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:00:01.28 ID:H6zCvvXm0.net
>>148
しないと
あとで叩かれる

152 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:00:16.70 ID:/169npWK0.net
ピラフたべる

153 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:00:39.31 ID:+orTO2d2M.net
>>146
青山の話を聞きたい勤労男性層を狙う時間帯かな

154 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:02:08.76 ID:Qr8qwkJq0.net
>>151
だよね
立憲フェスに間に合う日程にしたら
台風で行けないとかならないといいがw

155 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:03:16.24 ID:T/itGsS3a.net
新潟は青山が応援入って菅野が馬鹿にしてたな
勝ったけど

156 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:03:40.90 ID:/169npWK0.net
ここ中退を入れた中卒って俺くらいしかいないか

157 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:05:13.87 ID:KAi+hTND0.net
右で呼べるのは青山、和田辺りまでだな
杉田、小川、桜井は左の市民様と変わらん

158 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:05:48.18 ID:/169npWK0.net
経済的な厳しさあるけど、もしちゃんと卒業できたら、俺の脳みせでも
帝京大学文学部は合格しそう
こういう政治とか楽しいから社会学科を専攻しよう

159 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:06:01.03 ID:sUsmRbdk0.net
枝野は一体何してんの?

160 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:06:31.31 ID:fkAGriwY0.net
>>147
今日も多かったよ。
特に石垣はずっと前回割れだった累計投票数が
今日の投票数急増で1.1倍に増えた。

161 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:06:32.70 ID:H6zCvvXm0.net
>>157
杉田は議員だからギリチョンおk

162 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:06:36.32 ID:/169npWK0.net
射精に決まってんだろw

163 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:06:36.85 ID:L4rNDBQs0.net
だいたい有田なんか空中戦も地上戦も無理だろ
地上戦ができそうなのは陳か辻元あたりなのに陳しか頑張ってない
枝野は鉄板選挙区だから他人に頭下げたことなさそうだから地上戦は無理
そうなると枝野をぶちこんでの空中戦しかないのに

164 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:07:22.74 ID:dqa6Hrr2d.net
>>158
社会学では政治は詳しくはやらんよ?
やたら政治に首を突っ込みたがる社会学者がいるだけで

165 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:07:29.53 ID:H6zCvvXm0.net
>>159
激論クロスファイアに出たり西郷どん見てたり

166 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:07:42.39 ID:L4rNDBQs0.net
>>157
そもそも桜井みたいな極右は反安倍なんだが
在特会が反安倍キャンペーンしてるの知らんのか?

167 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:08:14.25 ID:KhjRdejQ0.net
地上戦でガチガチに自公が固めて小泉小池投入で制空権すら握られようとしてるのに無策で無能な奴しかいないんだろうな

168 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:08:20.94 ID:8kk/wtBpa.net
枝野を応援演説に呼ぶつもりなら喜納昌吉も呼んで
形だけでも和解させないとだめだぞ

169 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:08:35.65 ID:/GvNW/1T0.net
事実上デニーに残ってる有効な手段は翁長の弔い合戦モードだけ
今更本土のサヨク政党の空中戦やってみたところで中間層が逃げ出すだけで効果はない

170 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:09:29.90 ID:P8vHI7ns0.net
みんなイオン那覇店の前でやるのなw
岡田に会場使わせないよう手を回してもらえよw

171 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:09:40.47 ID:RPD2Eki20.net
有田はツイッターで基地容認は池田大作の理念に反するとかネチネチ言ってるな
信者からすればお前なんかに何が分かると反感を招くだけのような

172 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:10:28.44 ID:yFZXCeitd.net
今日の期日前投票は?

173 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:10:46.07 ID:Qr8qwkJq0.net
有田を据えた時点で立民のやる気の無さと層の薄さは見えてたが、それにしても影が薄すぎる

174 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:11:11.86 ID:dqa6Hrr2d.net
>>171
ってか、その言い方ってまるで池田大作がもう死んでるみたいな言い方だなぁ(遠い目)

175 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:11:30.70 ID:RlikYw0O0.net
杉田は中国ブロックにいる限りは議員ではあり続けられそうなのがね
野党が全ブロック屈指の弱さ(小選挙区当選が佐藤公治だけ)だもん

176 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:11:31.09 ID:lP/VGdy20.net
>>166
夫人が親韓なのと、慰安婦合意での基金拠出を恨みに思っているのだったか

177 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:12:33.07 ID:L4rNDBQs0.net
>>167
もう統制された作戦行動は無理なんだから総大将の枝野を出して全軍突撃しかない
でもそのタイミングも逸した雰囲気だし枝野は戦場から離脱
もしくは言い訳程度の反撃ポーズしながら枝野ブランドの防衛か

178 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:12:43.28 ID:/169npWK0.net
>>164
まじ
社会学と政治学って近いんかなーと感じて
大東亜帝国でおすすめあるかい

179 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:12:57.58 ID:fkAGriwY0.net
本日の期日前投票・市部の結果

那覇市 1,612(前回 536)  前回比 3.01倍
沖縄市 1,270(前回 872)  前回比 1.46倍
浦添市 1,513(前回1,112)  前回比 1.36倍
名護市  985(前回 477)  前回比 2.06倍
豊見城市 840(前回 513)  前回比 1.64倍
うるま市 389(前回 591)  前回比 0.66倍
石垣市  888(前回 477)  前回比 1.86倍
宮古島市 575(前回 423)  前回比 1.36倍

南城、宜野湾市は公式HPにデータが公開されていないので除外。
糸満市は更新が遅すぎ。まだ22日までのデータしかないので除外。

県議補選の期日前投票が昨日から始まった石垣市は前回比1.86倍に急増。
18日から900票台が5日連続で続いた浦添市が1,513票に急増。
名護市は18日から6日連続で900票超のペースを継続。

うるま市は市議選の期日前投票がスタートする明日から伸びるかも。


180 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:13:14.85 ID:fkAGriwY0.net
那覇市  12,149(前回3,728) 前回比 3.26倍
沖縄市  9,553(前回3,637) 前回比 2.63倍
浦添市  9,163(前回4,996) 前回比 1.83倍
名護市  8,069(前回3,161) 前回比 2.55倍
糸満市  4,336(前回3,238) 前回比 1.61倍 ※糸満市のみ土曜までの数値
豊見城市 4,943(前回3,151) 前回比 1.57倍
うるま市 2,837(前回4,432) 前回比 0.64倍
石垣市  2,618(前回2,349) 前回比 1.11倍
宮古島市 3,786(前回2,821) 前回比 1.34倍

糸満市は22時時点でまだ更新していないため、本日加算せず土曜までの累計。
昨日と今日の投票数急増に伴い、前回割れが続いていた石垣市の累計投票数が前回比1.11倍に増加。
浦添、豊見城、名護の3市では既に有権者数の1割以上が投票。

南城、宜野湾市は公式HPにデータが公開されていないので除外。


181 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:14:17.86 ID:Xf8k2mow0.net
玉城氏リード、佐喜真氏激しく追う 沖縄知事選情勢調査
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL9R4S6GL9RTPOB004.html?iref=sptop_8_01

182 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:14:44.01 ID:D6N89AEf0.net
朝日出た
‪玉城氏リード、佐喜真氏激しく追う 沖縄知事選情勢調査:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASL9R4S6GL9RTPOB004.html‬

183 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:14:57.85 ID:fkAGriwY0.net
>>180
14~23日までの累計です

184 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:14:59.32 ID:6k5aenjJ0.net
>>176
親韓って韓流のファンなだけやろ

あと慰安婦合意は初期こそ叩かれてたけど韓国が合意を守らない国って宣伝できるのに、

185 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:15:06.16 ID:L4rNDBQs0.net
桜井誠は街宣右翼と同じように在チョンという噂もあるからな
そもそも資金源が不明瞭すぎる

186 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:15:17.75 ID:Qr8qwkJq0.net
>>179

今回はこのデータ有難い

187 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:15:22.65 ID:H6zCvvXm0.net
>>175
でも安倍ちゃんと仲がいい櫻井よしこ推しの杉田だから優遇されたけど
安倍ちゃんが退陣した次回はどうなるかわからんぞ

188 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:15:36.51 ID:KhjRdejQ0.net
うお、朝日が玉城リードか

189 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:15:41.68 ID:/169npWK0.net
ピラフはうまい

190 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:15:57.44 ID:D6N89AEf0.net
有料記事のせいで細かいところ見れねえ…

191 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:16:16.20 ID:Qr8qwkJq0.net
朝日は未定層3割

192 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:16:48.87 ID:dqa6Hrr2d.net
>>178
昔ならいざ知らず、今の少子化時代だったらこのスレの話題についていけるくらいの知能あるんなら日大くらいは行けるよ
むしろ来年日大法学部はアメフト事件の影響で倍率下がるだろうから狙い目

帝京はやめとけ
学問の質や偏差値以前に学費クッソ高いから

193 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:16:52.36 ID:KhjRdejQ0.net
この表現だと何ポイント差くらいなんだ

194 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:17:15.30 ID:fkAGriwY0.net
>>181
お、朝日は玉城リードと出たか!そうなると差は10%あるくらいか?
ただ気になるのが態度未定3割という点。序盤の琉球新報や琉球放送は態度未定1〜2割だったのに増えてる?

195 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:17:52.93 ID:RPD2Eki20.net
激しく追う……1位の候補から5〜9ポイントの差をつけられている

196 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:18:27.36 ID:H6zCvvXm0.net
>>193
5〜9ポイントの差

197 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:18:36.24 ID:j52NcJQE0.net
最新情勢がデニー前の互角で激しく競り合うだけど
これって2,3ポイントリードぐらいの誤差内に入ってるよな?

198 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:19:04.34 ID:T2jJb8vM0.net
朝日は5〜9%か
>有権者の3割が投票態度を明らかにしておらず
どんどん未決定が増えるな

199 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:19:09.70 ID:ZHHW0ofn0.net
朝日がリードと出してきたか
これは逃げ切りあるのかな

200 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:19:14.58 ID:lP/VGdy20.net
>>184
在特の連中は外交戦術も分からなければ、国家と国民・文化を切り分けて考えることもしないから……
市民サマと同じで、気に入らない集団相手にデモンストレーションすることが目的の集団だよ

201 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:19:32.37 ID:sG88mjC10.net
>>180
いつもデータの提供ありがとう。

202 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:19:43.42 ID:MEnPGp0A0.net
共同も名前が先だから玉城はわずかにリードしてるけど
それくらいの差だろ

203 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:19:43.92 ID:fkAGriwY0.net
>>193
10%くらい?と思ったが、相手の表現が「激しく追う」だから
5~9%の間かも。

204 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:19:44.13 ID:KhjRdejQ0.net
>>196
先週とあまり変わってないな
これは差し切るの難しいかもね

205 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:19:45.92 ID:/GvNW/1T0.net
共同とそんなに乖離していないと考えるべきだから
4ポイント〜6ポイント差くらいなんだろうな
共同が4ポイント差、朝日が6ポイント差

206 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:19:50.72 ID:8QqDJeqC0.net
うむ。俺は選挙情勢調査では基本朝日とNHKしか信用しないが
何PT差位になってる?有料で読めん。

207 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:20:03.27 ID:j52NcJQE0.net
朝日も出ててしかもこっちはデニーリードか
ただ3割態度明らかにしてないってのは前回の琉球なんかより多くないか

208 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:20:05.19 ID:5hrnCo060.net
言わんこっちゃない
これ佐喜真氏勝てるか?
相当厳しく見える

209 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:20:19.77 ID:D6N89AEf0.net
なんで態度未定がどんどん増えてんだ
いやそもそも最初の1割が圧倒的に少な過ぎるけども

210 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:20:45.52 ID:KhjRdejQ0.net
>>203
共同の記事よりは佐喜真とデニーの差が離れてるって印象だな

211 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:20:50.40 ID:dqa6Hrr2d.net
沖縄県民なのに態度保留、ってどういう事なんだろ?
よくある争点がわからない選挙ならまだしも、これほど争点がハッキリしてる選挙なのに

212 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:20:55.71 ID:4eQYQFrv0.net
>>206
何いってんだお前NHKは情勢調査なんか出さねーよ

213 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:21:49.38 ID:mjH7wGgS0.net
3割未定が気になるな

214 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:22:04.21 ID:/GvNW/1T0.net
>>204
普通の選挙ならそうだけどここは沖縄だからな
回答してないのが多数いてそいつらの大半が自公と考えるとやはりデニーに厳しいだろう
とにかく期日前は着々と積みあがっているし

215 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:22:08.74 ID:xRZNqVXo0.net
佐喜真はこれは厳しいな

216 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:22:20.64 ID:L4rNDBQs0.net
>>211
辺野古問題で疲れ果てて選挙いく気力がないとか

217 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:22:25.86 ID:MEnPGp0A0.net
>>211
自公は基地問題避けて態度曖昧にしてるからそれじゃね

218 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:22:27.73 ID:8QqDJeqC0.net
5〜9か。まだ差はあるが油断ならぬな
何しろ、共同のが不気味だ。

野党は保守系を前備え(街頭等)革新系は後備え(集会)を徹底せよ。

219 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:22:33.90 ID:1uIVznMQa.net
未定者増えてない?

220 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:23:19.25 ID:FIWMjW6j0.net
沖タイ噛んでるなら無回答多そう

30日に投開票される沖縄県知事選について、朝日新聞社は沖縄タイムス、琉球朝日放送(QAB)と共同で22、23の両日、電話調査をし、取材で得た情報と合わせて情勢を探った。
前衆院議員の玉城デニー氏(58)がリードし、前宜野湾市長の佐喜真淳氏(54)が激しく追っている。他の2人は厳しい戦い。

221 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:23:20.23 ID:Qr8qwkJq0.net
序盤で1割より朝日の方がしっくりくる

222 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:23:27.32 ID:j52NcJQE0.net
共同と朝日で相当差があるよな
米重が朝日の情勢を普通にツイートしてたが

223 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:23:30.03 ID:uaSMXc4U0.net
朝日がデニーリードならデニー逃げ切りも高い確率であり得る
やはり大接戦だろうな

224 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:23:31.05 ID:P8vHI7ns0.net
>>181
> 朝日新聞社は沖縄タイムス、琉球朝日放送(QAB)と共同で22、23の両日、電話調査をし、取材で得た情報と合わせて情勢を探った。

共同で投票先未定が2割
この調査では3割

地元紙の名前が出ると答えづらいのでは?

225 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:23:41.52 ID:8d6+whOda.net
態度未定1割で5〜9ポイント差でデニー

態度未定2割で5ポイント未満でデニー

態度未定3割で5〜9ポイント差でデニー

意味不明すぎる
誰か説明して

226 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:24:03.23 ID:UddJ9nCD0.net
ただ、朝日も資金がないのか沖縄の通信社との合同調査だな。新潟も茨城も自社のみだったので扱いが困るわ。

227 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:24:05.46 ID:KhjRdejQ0.net
>>214
まあそれはあるね
回答者が高齢者の割合が高ければこういう結果にはなるだろうし

228 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:24:09.12 ID:IKADIh8qa.net
態度未定が逆行してるのが気になるな
これ相当投票率落ちるだろ

229 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:24:31.23 ID:RPD2Eki20.net
>>225
ちゃんと答えてない

230 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:24:34.16 ID:RlikYw0O0.net
>>187
前回は比例最上位だったけど、次は他の人が上の方になっていたはあるかもね
他ブロックの出身の人が中国ブロックで当選した人とかも過去にいたような

共同と朝日のどっちが実態に近いのかが気になるなあ

231 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:24:53.37 ID:T2jJb8vM0.net
回答拒否が増えたと考えるべきなのかな

232 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:25:12.72 ID:/GvNW/1T0.net
>>222
実際には大して差ないと思うよ
共同で4ポイント差、朝日で6ポイント差だろ
この程度の差は誤差の範囲内だ

233 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:25:26.77 ID:dqa6Hrr2d.net
もしかして、
「デニーの主張する内容には賛同するけど、デニーの知事としての資質が未知数すぎて素直に投票する気になれない」って事なのかな態度保留してる有権者は

234 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:25:37.48 ID:yvfShZ/30.net
激しく競り合うだからまだ差があるな

235 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:25:42.39 ID:J9/nE0q90.net
間を取って3-8ポイントってところか。

236 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:25:55.69 ID:onPBvNNM0.net
共同と朝日を総合すると差は5ポイント前後ってところだな

237 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:26:00.96 ID:fkAGriwY0.net
>>219
>>213
琉球放送の序盤調査では1割未満、
琉球新報・沖縄テレビ・JX通信の序盤調査では約1割

でも、今日の共同通信は2割、朝日に至っては3割が態度未定。
この態度未定増加をどう見るか…

238 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:26:01.76 ID:8QqDJeqC0.net
ん?
デニーがすでに自民2割取り込みとあるな。
浮遊票はどこだ?
まさか希望票?

239 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:26:13.75 ID:P8vHI7ns0.net
結局のところ「沖縄県民が意向調査に非協力的だから分からない」というのが答えだな
地元紙の名前出たら貝になるとかどこの北朝鮮だよ

240 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:26:14.72 ID:T/itGsS3a.net
なんで調査ごとにこんな差があるんだ
未定も3割だったり1割だったり
数の問題なのか?
聞き方の問題なのか?

241 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:26:43.91 ID:hqKZU3qG0.net
https://twitter.com/kyoneshige/status/1043852539202945024

米重はデニー有利とみとるな。
ただ、jxの見立てをまだ出してない。

新潟でこりてんだろwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

242 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:26:51.44 ID:IKADIh8qa.net
>>231
そもそも回答率自体が下がってそう
もうマスコミの電話すら相手にしないほど選挙疲れしてきてるのかもな

243 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:27:23.12 ID:Xf8k2mow0.net
米重が有料の部分を書いてくれてた。

"前衆院議員の玉城デニー氏(58)がリードし、前宜野湾市長の佐喜真淳氏(54)が激しく追っている"

"玉城氏は立憲、共産、社民支持層の大半を固め、自民支持層の2割を取り込む。佐喜真氏は自民支持層の7割強をまとめ、公明支持層の大方を固めつつある。無党派層では玉城氏が優位に立っている"

244 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:27:24.69 ID:/GvNW/1T0.net
>>235
そんな感じ
回答拒否、嘘回答、着々と積みあがる期日前、これら考えたらちょうど今佐喜眞が捲りかけてる状況と考えていいと思うよ

245 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:27:56.97 ID:hqKZU3qG0.net
>>225

沖縄は
嘘回答が多すぎて誰も読めないwww

246 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:27:59.23 ID:KhjRdejQ0.net
>>243
2割が玉城に流れてんのかよ

247 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:28:02.51 ID:Qr8qwkJq0.net
玉城が自民支持層の2割ってのは怪しい

248 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:28:29.14 ID:T2jJb8vM0.net
>>242
リサーチコムと違ってこういうところは
それなりの回答数(1000ぐらい)集まるまで
続けるよ

249 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:28:56.92 ID:Qf11T3a20.net
「朝日の調査には「玉城支持」と答えてください」
こういうのもあるよ

250 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:29:24.03 ID:J9/nE0q90.net
無党派の未定もしくは回答拒否が
増えながら差は縮まっていると。
解釈が難しいなぁ。

251 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:29:29.34 ID:D6N89AEf0.net
>>243
自民から2割取り込んでるのは金秀や仲里の力なんかな

252 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:29:33.43 ID:yvfShZ/30.net
自民2割はわりと危ないな
嘘回答入ってそう

253 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:29:44.20 ID:T/itGsS3a.net
この自民2割が嘘ついてるのか?w

254 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:29:57.72 ID:onPBvNNM0.net
自民の2割が他候補に流れるのは他の選挙でもそんなもんじゃないの
新潟県知事線の出口でもそんな感じだったし

255 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:30:07.42 ID:MEnPGp0A0.net
そもそも朝日の調査じゃないし
共同も名前先に出したから
特別おかしくないぞ

256 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:30:08.60 ID:AEfTADFF0.net
デニーのステルス作戦は成功している

257 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:30:24.15 ID:P8vHI7ns0.net
>>243
自民2割も食い込まれてるならデニーの勝ちだが
翁長個人票を考えるとおかしな数字でもない

258 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:30:42.13 ID:hqKZU3qG0.net
https://twitter.com/FastNewsJP_/status/1043854755875905536

読売
内閣支持率50の横ばい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

259 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:31:27.25 ID:IKADIh8qa.net
>>248
じゃあ数値自体も積極的に回答に乗ってくる左派層の比率が当然高くなるだろうな

260 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:31:28.62 ID:FIWMjW6j0.net
>>225
態度未定1割で5〜9ポイント差でデニー
90=50:40(隠れでややデニー先行)

態度未定2割で5ポイント未満でデニー
80=42:38(隠れで五分五分)

態度未定3割で5〜9ポイント差でデニー
70=38:32(隠れで佐喜真リード)

261 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:31:29.74 ID:KhjRdejQ0.net
新潟と名護の時って中盤戦でここまで差がついてたっけ?

262 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:32:15.34 ID:dqa6Hrr2d.net
朝日新聞「すいません朝日新聞の調査なんですがご協力いただけますか?」
沖縄県民「I deny(私は拒否する)」
朝日新聞「デニーですねわかりました」

こんなオチじゃないだろうな

263 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:32:23.83 ID:Qr8qwkJq0.net
いやこれわかんねーな
面白えw

264 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:32:38.15 ID:fkAGriwY0.net
>>243
前回の沖縄県知事選で朝日が出した中盤情勢は「翁長氏優位 仲井真氏追う」
という表現だった。

でも今回は「玉城氏リード、佐喜真氏激しく追う」
前回ほどオール側が逃げ切れてない。

265 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:33:03.69 ID:T2jJb8vM0.net
>>241
このまま出さないだろうな
終盤の新報と共同だろうから
新報の記事が当たれば偉そうな顔して
外れれば分析は新報独自ですから
と逃げる姑息なことをやりそう

266 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:33:41.81 ID:H6zCvvXm0.net
>>240
操作してる可能性があるな

267 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:33:43.43 ID:MEnPGp0A0.net
>>262
クソつまんねえネトウヨジョーク

268 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:33:57.08 ID:Qr8qwkJq0.net
>>265
既にその布石は打ってる
米重の見立ては朝日に近いんだろうな

269 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:34:28.85 ID:ZHHW0ofn0.net
>>261
名護の朝日は激戦

>渡具知氏は、推薦を受けた自民支持層の9割を固めた。


だった

270 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:34:36.19 ID:D6N89AEf0.net
>>261
新潟の時はだいたい接戦、名護はやや先行と接戦が半々くらいだったと思う

271 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:34:42.03 ID:onPBvNNM0.net
>>262
デニーじゃないデナイだw

272 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:35:00.82 ID:P8vHI7ns0.net
沖縄は投票率高いけどこの内どれくらいが寝るのかな
翁長個人票は100%デニーには行かないだろうし

273 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:35:16.00 ID:8QqDJeqC0.net
いや詐欺魔の自民7割固めは終始一貫してる。
一方デニーの革新系は9割超固めも。
要するに自民の3割(良識派)は詐欺魔に入れん。
要するに先日の二階の小池は合理的だったのかもしれん
彼女で希望票が取れるのであれば。

274 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:35:38.02 ID:J9/nE0q90.net
2割も相手に動いたら10pは軽く開くよ。

275 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:36:05.96 ID:8ZxCg8lT0.net
これは差がつまるけどデニー逃げ切りなのかな?

276 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:36:14.78 ID:/GvNW/1T0.net
まあ共同と朝日の調査ではだいたい5ポイント前後の差と思っときゃいい
ひところダブルスコアで先週は10ポイント差くらいあったんだから詰めてるのは間違いない
これに沖縄特有の変数入れたら今ちょうど並んで追い抜こうとしているあたりだと思うよ

277 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:36:48.99 ID:KhjRdejQ0.net
>>269>>270
だとしたら佐喜真やばいかもね

278 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:37:14.81 ID:RPD2Eki20.net
新潟は沖縄と違って別に嘘つく理由は無いぞ
そういう戦略なら別だが
名護市長選の方が参考になる
結局9pt以上差を付けて渡具知が勝った

279 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:37:29.04 ID:4eQYQFrv0.net
リードだから10ポイントは余裕で開いてるよ

280 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:38:23.73 ID:T2jJb8vM0.net
>>279
それは先行

281 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:38:42.13 ID:lzuzOOwN0.net
落ち目の枝野幸男が、単に沖縄に来るだけではダメだと思う 
「レフト沖縄の皆さん、与党での私は間違っていました、ごめんなさい 今後は神聖なる社社共小沢の指導に有田君共々従います」と座り込みのメッカにて公開土下座すれば、ブースターになる
本土では万年塩対応、責任転嫁の枝野がウチナーチュンには素直に謝る構図でこそ、溜飲が下がり票になる 

282 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:38:53.65 ID:8QqDJeqC0.net
森ゆの新潟参院選に酷似。
もう最後は地這いつくばって土下座しながらやるしかない。

283 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:38:53.72 ID:6k5aenjJ0.net
リードは何ポイントくらいなんや?

284 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:38:57.19 ID:D6N89AEf0.net
感覚だとデニーがギリ逃げ切りな気はするけど土地柄的になんとも言えんのよな…
本当に蓋開けてみないと分からん

285 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:39:03.45 ID:yFZXCeitd.net
朝日は他の調査よりハッキリ書くからな

286 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:39:17.78 ID:dqa6Hrr2d.net
名護で保守系選んだ影響ってもう何か出たの?経済が上向いたとかの具体的な数値が

287 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:39:38.15 ID:/GvNW/1T0.net
>>283
5〜9

288 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:39:54.46 ID:T/itGsS3a.net
渡具知は先行されてて結局9ポイント差で勝ったのか

289 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:39:56.79 ID:ZHHW0ofn0.net
3ポイントならいけると思うけど5ポイント以上だとどうだろか

290 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:40:12.61 ID:mjH7wGgS0.net
上で言われてるけど4〜6ぐらいのリードだろうな
それなら共同の調査と合致する
ただ未定層が噛み合っていないのが意味不明

291 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:40:57.41 ID:8QqDJeqC0.net
確かに朝日が電話かけてきたら詐欺魔とは言いづらいしなw

292 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:41:02.77 ID:IKADIh8qa.net
>>264
前回は下地もいたから単純比較は出来ないだろうな
翁長と仲井間+下地で比較すれば36万対33万で8%差くらいになるが

293 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:41:23.35 ID:/GvNW/1T0.net
>>283
普通の選挙なら簡単じゃないけど沖縄の場合保守系は回答拒否や嘘回答する傾向がはっきりしてるから5ポイントくらいじゃ並んでるか捲られてるかという感じだよ

294 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:42:36.45 ID:P8vHI7ns0.net
地元紙の名前聞いた瞬間に「まだ決めてません」だろ
おっかないところやで沖縄は

295 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:43:14.14 ID:/GvNW/1T0.net
今までの傾向からするとデニーが逃げ切るにはこの段階で先行してないと苦しいだろう

296 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:43:21.52 ID:n1vCBg0s0.net
>>207
たぶん「回答拒否」が減っただけだと。

297 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:43:44.05 ID:6k5aenjJ0.net
>>294
それよく聞くけど、自民党支持とかいうと個人情報をバラされるんか?そんなん犯罪やんけ

298 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:44:07.69 ID:dqa6Hrr2d.net
>>294
そ、そんなに地元紙嫌われてるのか…
俺北海道だけど、道新すらそこまでは嫌われてないのに

299 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:44:44.03 ID:n1vCBg0s0.net
>>180
名護は23日お祭りだらけなので、今日、明日はちょっと減るかと。

300 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:44:57.78 ID:/GvNW/1T0.net
>>297
犯罪やんけと言ったって現実にポスター破りとか発生してるんだしそこだけ完全に合法ってわけでもないだろw

301 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:45:01.04 ID:nXp+9lbo0.net
【沖縄知事選】県庁に玉城デニー氏のポスター 県選管「公選法違反の疑い」
https://www.sankei.com/politics/news/180920/plt1809200046-n1.html

はい終り終わり
https://pbs.twimg.com/media/Dnhc80-VsAAwE7d.jpg:large

302 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:45:52.52 ID:onPBvNNM0.net
先週の米重調査によると
態度未定の人は経済を重視する傾向があり
経済を重視する人は佐喜眞を支持する傾向があるというのは判ってるから
共同と朝日の差は態度未定者の差が出た結果なのかもね

303 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:45:57.23 ID:V5rGfNQX0.net
玉城氏リード、佐喜真氏激しく追う 沖縄知事選情勢調査

2018年9月23日22時05分


30日に投開票される沖縄県知事選について、朝日新聞社は沖縄タイムス、琉球朝日放送(QAB)と共同で22、23の両日、電話調査をし、取材で得た情報と合わせて情勢を探った。
前衆院議員の玉城デニー氏(58)がリードし、前宜野湾市長の佐喜真淳氏(54)が激しく追っている。他の2人は厳しい戦い。

304 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:46:00.51 ID:hqKZU3qG0.net
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20180924/k00/00m/010/094000c

玉城、佐喜真両氏が互角 電話世論調査

305 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:46:09.52 ID:D6N89AEf0.net
>>297
保徳戦争を経験した身から言うとあり得ないとは言い切れん
まあ沖縄では無いのだけれども

306 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:47:00.73 ID:6k5aenjJ0.net
>>304
毎日は独自か?それとも共同で?

307 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:47:26.62 ID:n1PqpV9Da.net
独自じゃなくて共同の引用か

308 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:47:52.74 ID:fkAGriwY0.net
>>299
名護市の本日分期日前投票数は
985(前回 477)  前回比 2.06倍


309 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:48:23.32 ID:Qf11T3a20.net
>>306
共同

310 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:48:24.03 ID:dqa6Hrr2d.net
>>306
四大紙だぞ、さすがに独自だろ…

311 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:48:36.41 ID:P8vHI7ns0.net
まあ冗談抜きでアンケート詐欺とかあるからね
突然携帯に見知らぬ番号から電話かかってきて取ると「環境保護のアンケートです」

自動応答音声に従って回答するとオペレーターからかかってきて
「先ほどはご協力ありがとうございます!回答のお礼にプレゼントをお送りしたいので住所をお聞かせください」
これでアンケートにホイホイ答えるお人好しカモリスト行き

312 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:49:36.23 ID:V5rGfNQX0.net
>>303
当然、期日前投票で佐喜真氏リードも加味してる模様

313 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:50:40.93 ID:yFZXCeitd.net
朝日は基本的に接戦とか互角という表現を使わないらしい
他の媒体が接戦でもリードとハッキリと書く

314 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:50:56.58 ID:3WUavr/d0.net
>>297
>それよく聞くけど、自民党支持とかいうと個人情報をバラされるんか?そんなん犯罪やんけ

市民様が公道封鎖して私的検問やってても逮捕されない土地柄だぞ
何でもありだよあそこは
本土の常識は通用しない

315 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:51:49.34 ID:6k5aenjJ0.net
>>314
甲州、津軽どころじゃねえな

316 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:52:07.18 ID:IKADIh8qa.net
>>313
じゃあ朝日に限っては1ポイントでもリードはリードって事か

317 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:52:35.58 ID:DPHMcp390.net
沖縄選挙恒例となった世論調査不信は置いとくとして、基本的にはデニーがまだ多少のリードってことでいいんでない。

問題はトレンドで佐喜真に勢いがあれば抜く可能性は高いけど朝日の内容だとデニーが守りを固めて逃げ切りつつあるってニュアンスなのか?

318 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:52:51.82 ID:lP/VGdy20.net
>>314
デモ隊取締に警視庁や大阪府警の機動隊が投入されているのはそういう訳だもんね

319 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:53:04.43 ID:mjH7wGgS0.net
>>297
もともと同調圧力が強い地方だから仕方ない面もある
救急車を活動家が止めた事件なんかが以前にもあったけどそれもその一端

320 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:53:27.53 ID:/GvNW/1T0.net
>>314
県警は知事の支配下じゃん
知事がオール沖縄の翁長だったんだから市民様の検問を摘発するわけがない
そういう点でも知事交代は必要でしょ

321 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:53:31.71 ID:sUsmRbdk0.net
朝日は選挙予測だけは信頼されてるな

322 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:53:32.23 ID:8QqDJeqC0.net
もし期日前が互角ならデニー10ポイントリードといったところか。

323 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:53:40.28 ID:RPD2Eki20.net
>>312
沖縄は出口調査の回答拒否率は5割

324 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:53:40.41 ID:Qf11T3a20.net
空気を読まない台風、大きくなって沖縄に接近中


台風24号(チャーミー)26日に沖縄の南に接近か 「猛烈」に発達へ
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/318913
 沖縄気象台によると、台風が北寄りに進路を変えた場合、28日(金)前後から
沖縄地方に影響が出る恐れがある。沖縄では30日(日)に県知事選の投開票がある。

325 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:53:45.01 ID:ZHHW0ofn0.net
>>317
米重と完全に一緒の見方だな

326 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:53:53.26 ID:T/itGsS3a.net
名護って公明票何割取ってたの?

327 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:54:01.71 ID:w10XHS7fd.net
遂に朝日が出して来たか。稍では無く 先行 か…
朝日の事だから日和見達にワンドバゴン狙いかもな。

328 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:54:39.10 ID:n1vCBg0s0.net
朝日は支局員2、3人。共同も同じ程度。西日本に至っては支局撤退。記者が多いのはタイムスと新報とNHKというわけで、本当に地元紙天下です。

なお、朝日は沖縄の選挙でハズレが目立つし、沖縄報道に弱いという反省もあり、今回はかなり気合い入って取材チーム組んでる。

329 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:54:59.93 ID:FIWMjW6j0.net
回答した人の中ではデニーリードというのは間違いない
隠れがどれくらいいるかは未知数

330 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:55:20.66 ID:T2jJb8vM0.net
>>316
それは接戦だろう
5〜9の5・6あたりでもはっきりリードと書く
読売あたりだとその辺だと誤差を考慮して
もっとあいまいな表現を使う

331 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:55:47.43 ID:n1vCBg0s0.net
>>306
共同配信。

332 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:55:57.32 ID:Qz/wCHKZ0.net
>>314
出口調査でも嘘言われまくったとかマスコミが言ってたもんなー。
名護では、投票会場の出口調査で稲嶺が明らかに上回ってたと。
電話は別として、実際の会場での調査だと嘘言わないといけないかもな。市民様が監視してるし。

333 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:56:11.25 ID:4eQYQFrv0.net
朝日、RBC、あと米重がリードかやや先行
琉球新報、共同は接戦か互角
米重と新報は同じ調査だが見解が分裂
てなところかな

334 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:56:22.77 ID:yFZXCeitd.net
>>316
そこまでは知らないけど、他の選挙でもハッキリと書く傾向にあるらしい
読売は慎重でリードしてても接戦にするらしい
あくまで傾向

335 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:57:19.26 ID:8QqDJeqC0.net
まあ嘘とか言い始めたら議論にもならん

336 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:57:28.86 ID:T2jJb8vM0.net
>>333
米重・新報とRBCは序盤のだから
中盤はまだ情勢だしてない

337 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:57:58.10 ID:mjH7wGgS0.net
読売は10Pぐらいリードしていないと先行とは書かない
逆に言えば読売でリードと書かれていたらそれはもう他紙で言う優勢レベルの差が付いてる

338 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:58:16.45 ID:5hrnCo060.net
沖縄知事選:玉城、佐喜真両氏が互角 電話世論調査
2018年09月23日

◇共同通信社実施
共同通信社は22、23両日、翁長雄志知事の死去に伴う沖縄県知事選(30日投開票)で電話世論調査を実施し、取材結果を加味して情勢を探った。
いずれも無所属新人の元衆院議員、玉城デニー氏(58)と、前宜野湾市長、佐喜真淳氏(54)=自民、公明、維新、希望推薦=が
互角のまま激しく競り合う展開となっている。

ただ、2割が投票先を「まだ決めていない」としており、情勢は変動する可能性がある。

玉城氏は、共産党や社民党の支持層をほぼ固めきったほか、地域政党の沖縄社会大衆党の8割を固めた。
「支持する政党はない」と答えた無党派層の6割近くにも浸透する。

佐喜真氏は自民党支持層の7割超を固めた。
ただ、公明党支持層は5割台で、一部が玉城氏に流れている。

選挙戦は、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設などを巡り、激戦となっている。
最大の争点を尋ねたところ、5割超が普天間飛行場の返還・移設問題と回答した。
賛否を巡っては「反対」「どちらかといえば反対」が6割を超え、「賛成」「どちらかといえば賛成」は3割に満たなかった。

知事選の結果に関係なく、移設を進める政府の姿勢については「支持しない」「どちらかといえば支持しない」が多数を占めた。
前回選で翁長氏に投票した回答者のうち、8割弱が玉城氏に投票するとし、1割強が佐喜真氏と答えた。

いずれも無所属新人の元那覇市議、渡口初美氏(83)、元会社員、兼島俊氏(40)は厳しい。

◇調査の方法
沖縄県内の有権者を対象に22、23両日、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける方法で実施した。
実際に有権者がいる世帯にかかったのは1465件、うち1017人から回答を得た。(共同)

339 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:58:52.90 ID:8d6+whOda.net
玉虫色の世論調査結果にスレの議論が過熱してきたな
無補正で5〜9ポイント差ってことなんだろうな
これだと補正込みでギリサキマかなくらいだから面白い
台風で投票率がどうなるかすら影響するレベル

340 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:59:10.11 ID:T2jJb8vM0.net
嘘も考慮して補正するものだけど
沖縄の場合それが顕著で複雑だから各社補正値が違うので
予測に差が出るのだと思う

341 :無党派さん :2018/09/23(日) 22:59:38.17 ID:UddJ9nCD0.net
まあ、この時点で態度未定3割は高い数字だよね。
これは期日前投票の伸びが勝敗を分けるだろう。平日も2倍以上で推移し、最終的に期日前投票が当日分を上回るようになったら面白そう。

342 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:00:26.58 ID:P8vHI7ns0.net
とりあえず共同はデニー先の互角(1〜4ポイント差)、朝日+地元紙と米重はデニーリード(5〜9ポイント差)と出たわけだ
答え合わせは1週間後!

343 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:00:28.54 ID:yvfShZ/30.net
回答率高いな

344 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:00:36.85 ID:T2jJb8vM0.net
>>339
無修正の生なら10Pぐらいついてるだろう

345 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:00:48.68 ID:w10XHS7fd.net
残った大手紙は読売だけか。名護市では
稲嶺が先行、渡具知が激しく追うと一番、
結果と乖離した情勢調査を出していたよな。

346 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:01:06.59 ID:8d6+whOda.net
>>338
自民7割・公明5割で名前後ろ互角って補正込みっぽいな
しかし公明があまり固めきれていない感じだな

347 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:01:07.37 ID:mjH7wGgS0.net
未定3割だけで勝敗分つには十分だからなぁ
無視できる数字じゃないよね、未定3割

348 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:01:12.29 ID:KYYKF2eu0.net
>前回選で翁長氏に投票した回答者のうち、8割弱が玉城氏に投票するとし、1割強が佐喜真氏と答えた。

349 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:01:27.95 ID:dqa6Hrr2d.net
>>339
どっちが勝っても「台風のお陰で知事になった男」扱いだろうな

350 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:01:50.75 ID:KhjRdejQ0.net
>>338
公明5割りってやばいやん
全然固めきれてない

351 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:02:17.04 ID:T/itGsS3a.net
公明5割台って駄目じゃん
名護は9割公明投票してんじゃん今ググったら

352 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:02:28.68 ID:8QqDJeqC0.net
まあさすがに天下の朝日たるもの
名護の同じ轍は踏まんと思う。

353 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:02:45.43 ID:+orTO2d2M.net
>>168
それ
枝野はどのツラ下げて沖縄に来ようってんだろうね

354 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:02:53.45 ID:KhjRdejQ0.net
これはダメっぽいですねぇ

355 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:03:13.55 ID:8d6+whOda.net
>>345
産経とかいうタブロイド紙と違ってガチの自民党広報紙だから引き締め情報しかながさんよ

356 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:03:18.01 ID:/GvNW/1T0.net
>>350
公明は答えるなと指令されてるからは正確なところは把握できんよ

357 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:03:26.03 ID:RPD2Eki20.net
公明は調査に答えるなと指示されている

358 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:03:27.97 ID:onPBvNNM0.net
朝日だと佐喜眞が公明支持層の大方を固めつつあるっていう表現みたいだから
これもよくわからない

359 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:04:39.91 ID:8d6+whOda.net
まあ例のごとく高齢者ばかりにかけてましたならわかれがな

360 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:05:01.11 ID:fkAGriwY0.net
>>348
8割弱は77%、1割強は13%くらい。
デニーもデニーで前回の翁長並みに票集め出来てなさそうだなぁ。

361 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:05:03.92 ID:/GvNW/1T0.net
>>358
朝日は公明が答えるなと指令出してること把握してるから補正かけてんだろ

362 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:05:04.70 ID:8QqDJeqC0.net
公明支持者の良識ある行動には安堵。
9割が詐欺魔なんていったらもーう、公明の奴らとは金輪際付き合えねえと思ってた。

363 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:05:14.79 ID:T/itGsS3a.net
調査に答えるなのソースくれ

364 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:05:22.67 ID:LTxCYEtj0.net
公明は世論調査に素直に答えんよ
嘘を言う支持者も居ると思う
沖縄じゃなければこんなパターンは無いんだろうけど

365 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:05:26.47 ID:KhjRdejQ0.net
>>356
そうか、さすがに5割っておかしいと思うんだよな

366 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:05:36.74 ID:P8vHI7ns0.net
ここまで来て創価学会婦人部サボタージュ説とか面白いな
共同の分析だと公明党5割しかいないのに互角

367 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:05:39.02 ID:5hrnCo060.net
んで、当日の沖縄民放各局はyoutubeで特番やるのかね

368 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:06:06.26 ID:yFZXCeitd.net
>>358
公明は答えないっていう前提なんじゃないかな

369 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:06:24.39 ID:UddJ9nCD0.net
公明は出口でも答えるなと指示されてるし読めないわな。
原発が争点でもあった新潟で9割近く花角に入れてたし、沖縄でも結束できるだろう。

370 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:06:31.10 ID:KhjRdejQ0.net
自民7割公明5割で互角扱いはどうなんだ

371 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:06:34.95 ID:RPD2Eki20.net
別に調査結果は基本的にそのまま出せばいいんであって予想してるわけじゃない
年齢の補正ぐらいはするべきだが
実際の投票とズレたってそれはそれで今後の指標となるだけ
だからそんな過度な補正はしてない

372 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:07:32.57 ID:T2jJb8vM0.net
朝日のは
公明支持層の大方を固めつつあるだから
大方という表現だど7割くらいはありそう
共同の公明5割と差がありすぎる

ここまで各社で差が出るって普通に面白い選挙だな

373 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:07:44.62 ID:8QqDJeqC0.net
>>370
取材による補正ってやつ

374 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:08:03.10 ID:8d6+whOda.net
>>358
多分公明党支持の50代以下が自民党支持層よりかたいんじゃないか 
回答した公明党支持層のうち高齢者の大半が玉城なのに50代以下は9割超サキマとか
それを人口分布で補正したら公明も7割方サキマみたいになったのでは

375 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:08:07.25 ID:yvfShZ/30.net
指示出てる公明が5割なら誰もこの政党を脅威と思わない

376 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:08:13.46 ID:uaSMXc4U0.net
見出しは補正かけてるけど、支持政党別の支持とかは生数字を書いてるという可能性はないのかね

377 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:08:25.44 ID:RPD2Eki20.net
>>363
https://youtu.be/VPb2rOlJvsg?t=1959

378 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:08:33.48 ID:onPBvNNM0.net
>>370
未定が1割ほど共同のほうが少ないが
その1割が6:4とか7:3で佐喜眞だと辻褄が合いそうではある

379 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:08:44.14 ID:jPit6atZ0.net
沖縄の選挙はよく分からん

380 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:09:25.50 ID:nUjsI+rG0.net
バラバラと言うよりめちゃくちゃだよ
誰かが適当なことを言っている

381 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:09:37.69 ID:P8vHI7ns0.net
>>348
よく考えたらこれもおかしいな
前回翁長に入れた人間の8割がデニーに入れるなら絶対互角にならんぞ

382 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:09:48.58 ID:+vBvRkxc0.net
デニーのプロモーションビデオなかなかやん。
あれだけ見たら自民党の候補って言われても何の違和感もない。

383 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:09:52.72 ID:4eQYQFrv0.net
公明沖縄県連は県外移設派だから新潟の原発云々とは次元が違うよ
3割くらい玉城にいってもなんらおかしくない

384 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:09:58.26 ID:n1vCBg0s0.net
>>313
互角とか接戦とか書くよ。書く回数が他紙より少ないだけ。昨年の総選挙での「一歩リード」表現は、朝日だと24区。そのうち外したのは神奈川6、大阪16、佐賀2の3つ。

385 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:10:07.95 ID:5hrnCo060.net
>>371
まあここの人はあまりにも〇〇社は外しただとかやりすぎだわ
流動的と書いてあるだろと

当日の20:00ドーンはあそこは当たるとか色々言っていいと思うけど

386 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:10:08.71 ID:T/itGsS3a.net
>>366
確かに公明5割しか無いのに互角って
それもデニーヤバいよなw

387 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:10:08.83 ID:Qf11T3a20.net
>>367
RBCとQABはyoutube特番やるだろうね
あとは朝日新聞は新潟知事選みたいな形でやるんじゃないかな?
あとは活動家のツイキャスが一喜一憂のしかたが躁鬱病なんじゃねぇか?ってぐらいおもしろい

388 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:10:34.63 ID:8QqDJeqC0.net
公明は裏で票割りしてるかもな
5割ってのが引っかかる

389 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:10:50.43 ID:T/itGsS3a.net
>>377
あっそかそかこれか
前から貼ってる人居たな

390 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:10:56.39 ID:4eQYQFrv0.net
>>381
明らかに見出しが数字通りじゃないんだよな

391 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:11:10.98 ID:pkq4+vUYd.net
ついにリードまで出たんだしもうデニーで決まりだろ
自民支持層は翁長グループがいる限り一枚岩にはならないし、野党支持層は佐喜真なんかに流れないし、無党派への知名度はデニーが圧倒的
ナンミョーのみなさんですら、池田大作の教えだと沖縄から米軍基地は減らせってことなんだから揺れてる
チンパンジーでもわかる情勢分析やん

「世論調査にまともに答えないから実際は佐喜真が勝つ!」なんてのは統一教会と幸福の科学の信者しか言ってないよ
そいつらですら、もう負け情報入ってきてるから「デニーは選挙違反!」ってモードに切り替えてるし

392 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:11:20.90 ID:/GvNW/1T0.net
だから昨日から言ってるじゃん
沖縄の場合アンケートやっても正確なところは分からん
正確と言える数字は2つ
1つは期日前の数
もう1つは有権者の入れ替えで5万人の高齢者が退場し10万人の若者が新規参入した
この2つは明らかに佐喜真に有利な要素

393 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:11:48.13 ID:Ac43nlF10.net
>>251
他にもう2人いるで
1人は翁長

394 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:11:50.26 ID:fkAGriwY0.net
>>351
>>358
「大方」の意味を調べたら「ほとんど」とか「大部分」って意味だから
共同の5割って数字はあまりにも乖離が大きすぎる

琉球新報・沖縄テレビ・JXの序盤調査で「7割以上」、
琉球放送の序盤調査では「ほぼ固めた」と表現してる。
それが溶けてるなら何で期日前が急増してる?って話になるし。

395 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:12:21.79 ID:5hrnCo060.net
>>387
あの朝日新聞の特番には痺れた
私は新潟の土地とかわからんけど票読みを淡々と続けて解説してたのは面白かったなあ
ここではもう当確出てるのにまだ必死だろと叩かれてたが

396 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:12:53.81 ID:T2jJb8vM0.net
>>376
そこは補正かけにくいから
そのまま生数字でもおかしくないな
公明の支持率なんてこの前の新報で4%だけど
得票率は国政レベルだと15%とるし
答えるなの指示を無視して答える支持層は
どこまで上の指示に従うか微妙

397 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:13:24.02 ID:mjH7wGgS0.net
沖縄はあの慎重な読売すら大外しした魔境だからね
世論調査がバラバラなのは仕方ないと思う

398 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:13:48.53 ID:DPHMcp390.net
>>325
完全な予想になっちゃうけど朝日なんかは「あえて世論調査に答えない有権者 」が相当数いることを見込んで態度未決定者が多いってことにしてるんだと思う。

399 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:13:54.36 ID:/GvNW/1T0.net
特に大きいのは有権者の入れ替えでこれだけで10万票くらい差が詰まる可能性がある

400 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:14:09.72 ID:n1vCBg0s0.net
>>338
公明は噂レベルだけど若年層がつかめないらしい。田中龍作的な「池田理念と外れてる」ではなくて「ウチナーのことはウチナーで決める」感があるのは確か。

401 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:14:12.10 ID:xVQ1OW7Q0.net
デニー勝利でほぼ確定っぽいわ
公明固めきれてない辞典で終わりだ

402 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:14:15.44 ID:+vBvRkxc0.net
出口調査は民主党

が一番浸透してるのが沖縄なんだな

403 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:16:56.53 ID:eWbkliSl0.net
玉城氏リード、佐喜真氏激しく追う 沖縄知事選情勢調査
2018年9月23日

30日に投開票される沖縄県知事選について、朝日新聞社は沖縄タイムス、
琉球朝日放送(QAB)と共同で22、23の両日、電話調査をし、
取材で得た情報と合わせて情勢を探った。

前衆院議員の玉城デニー氏(58)がリードし、前宜野湾市長の
佐喜真淳氏(54)が激しく追っている。
https://www.asahi.com/articles/ASL9R4S6GL9RTPOB004.html


共同通信社 玉城、佐喜真両氏が互角 沖縄県知事選情勢
https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-807092.html


玉城、佐喜真両氏が互角 沖縄県知事選情勢
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/318949

404 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:18:54.08 ID:n1vCBg0s0.net
>>401
公明はこれから固めるんだと思う。
辺野古移設に一番ぐったりしてるのが公明だよ。家族で機動隊と座り込みに分かれたりとかあるんだぞ。

405 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:19:16.03 ID:CzgRVOEid.net
>>390
翁長36万から2割引いて30万
仲井真26万から1割足して29万
こういうことなのかな?

406 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:19:36.21 ID:T/itGsS3a.net
>>403
なんで下の沖縄タイムス共同の調査なんだ自分のとこで朝日と共同で調査してんのに

407 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:19:45.98 ID:nUjsI+rG0.net
和田さん
大激戦でほぼ横一線ですが、相手候補にまだ若干リードされている

田中さん
期日前は互角

408 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:20:30.16 ID:T2jJb8vM0.net
>>403
その沖縄タイムスのは共同通信配信分
朝日とQABとで自前で調査してるのなら
共同通信のは載せなきゃいいのに

409 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:20:44.61 ID:5hrnCo060.net
>>406
明日の目玉商品なんで

410 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:21:21.80 ID:/GvNW/1T0.net
>>405
良いとこだねー

411 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:21:47.63 ID:gW3/3vjQ0.net
>>243
え玉城て自民支持層に2割も食い込めるの?

412 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:21:58.54 ID:KYYKF2eu0.net
>>406
それは確かに気になった
沖タイは互角と見ているということなのだろうか

413 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:22:35.34 ID:/GvNW/1T0.net
>>411
翁長の遺産だ

414 ::2018/09/23(日) 23:23:23.10 ID:5fPWb6li0.net
佐喜真35.5万
デニー35万
渡口4000
兼島900
と最終予想

415 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:23:38.02 ID:8ZxCg8lT0.net
意外と寝る票も多いのかなあ。

416 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:24:14.41 ID:8d6+whOda.net
>>405
下地票と若者10万で逆転か
こりゃあっけなくサキマが勝つかもね
ひたすらフェイクだなんだと言ってた方はどうなるんだろ
twitterの背景を元に戻すのかな

417 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:24:33.65 ID:gmetRyt2M.net
>>403
新報は独自調査しないのかよ

418 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:24:49.71 ID:Qz/wCHKZ0.net
宜野湾はどうなんよ? 
沖縄はデニーが取れるとなったら、宜野湾もってなりそう?

419 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:25:43.52 ID:CzgRVOEid.net
翁長は前回は自民票の何割取れたんだっけ?

420 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:26:07.32 ID:4eQYQFrv0.net
琉球新報は4年前も1回目はOTVと、2回目は共同と
今回とほぼ同じで違いは1回目をJX通信がお膳立てしたことくらいだろう
つまりあと新しい情勢は読売くらいしか期待できない

421 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:26:09.11 ID:8QqDJeqC0.net
>>391
普通に考えたらそうとしか思えんのだよね。
そもそも詐欺魔ってのが過去の経歴見てみると玉が悪すぎて。
普通の神経してたら彼に入れるのはためらうはず。

逆に言えばもうちょっと経歴が小奇麗な候補者だったら
彼と全く同じこと言ってても楽勝だったのかもしれん。

422 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:26:17.07 ID:T/itGsS3a.net
まぁ後1週間あるしまだわからんね

423 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:26:54.46 ID:n1vCBg0s0.net
>>411
これが意外。これが本当なら自民は最終的に7割後半にとどまる。力入れてないときと一緒の数字だよ。中央から来てる作戦が裏目に出てることになる。
佐喜眞サイドとしては「候補の娘タスキ」作戦くらいのインパクトが欲しいところ。まだ挽回可能。

424 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:27:06.48 ID:w10XHS7fd.net
雰囲気的には名護市と同じ展開に成りそうな気もするが…
1市町村で無く県全域だから創価票の力だけでは及ばん気も…
公明が締め付けているが想定外の前倒しで学会員が足りまい。

425 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:27:06.55 ID:GuRYYMCb0.net
今のとこ朝日が一番デニー寄りな情勢調査な感じ?

426 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:27:19.00 ID:D6N89AEf0.net
朝日の調査回答率43.2%なのか、こういうのってだいたい5~6割ある気がするけど低くない?

427 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:28:29.71 ID:Ac43nlF10.net
ウチナーの事はウチナーで決めるのなら
今回自公維は全国から大勢で押しかけ過ぎたな

428 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:28:35.03 ID:l58CBZcca.net
ネトウヨはやっ現実を理解したか?
お前らの恥ずかしい自信満々カキコを晒してやるから楽しみにしてな

429 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:28:46.36 ID:gW3/3vjQ0.net
>>314
いくら報道機関として偏っているといわれていてもこれやっちゃうと
調査そのものの信用性が損なわれるし、結構な金がかかっているのに
これをやるのはあまりにリスクが高すぎる

430 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:28:46.88 ID:vNEpW0Cda.net
>>426
朝日新聞嫌いは日本中に居る

431 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:29:41.53 ID:/GvNW/1T0.net
>>426
沖縄のアンケートの特徴
・回答率が低い
・嘘回答率が高い
・未回答の大半が自公系支持者

432 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:30:24.53 ID:ScMQBePEM.net
世論調査に新潟の有権者はちゃんと答えていたんだという事に改めて驚く

433 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:30:39.50 ID:lR44gYHF0.net
うーん、やはり小池なんか呼んだのは、追い込まれてたからなんだな。
総裁選とかあれだけ与党有利な情報があったのに、まだ追いついてないか。

434 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:30:48.36 ID:8d6+whOda.net
>>426
固定電話普及率全国平均70%
沖縄50%
これが全て
twitterの連中にはそれがわからんのですよ

435 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:31:23.31 ID:Tp69It9a0.net
GFS予想だと知事選投票日に最大風速65m/s で 最大瞬間風速95m/sの猛烈な台風(886-888hpa)が沖縄本島を直撃する恐れ。

436 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:31:43.62 ID:jPit6atZ0.net
三春充希(はる)みらい選挙Project @miraisyakai

沖縄タイムス・琉球朝日放送・朝日新聞の世論調査(9月22〜23日実施)は固定電話対象です。回答率は43.2%でした。

437 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:31:45.24 ID:8QqDJeqC0.net
デニーは小沢直系だからな。自民支持層に食い込むよそりゃ。
小沢一郎は自民で昔キングメーカーやってた人間。
そんじょそこらの元自民とは次元も格も違う。

438 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:32:14.19 ID:GuRYYMCb0.net
和田が横一線とか言ってたけど、あれは何だったんだ

439 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:32:21.10 ID:l58CBZcca.net
ネトウヨはあとは台風頼みだけだなw

440 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:32:24.77 ID:CzgRVOEid.net
>>426
新潟知事選の時には同じ一週間前で59%だったから低い

441 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:32:25.25 ID:DayJGu2m0.net
公選法違反、指摘相次ぐ=警告62件、ネットで告発も−沖縄知事選
http://news.livedoor.com/article/detail/15346924/

442 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:32:52.60 ID:lzuzOOwN0.net
>>387
ぜひとも今回も年代別グラフ見たいね

443 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:33:00.44 ID:w10XHS7fd.net
朝日は名護市の時は 稲嶺と渡具知が激しく競り合う だったか?
名前が先レベルなら差は無いに等しいし茨城知事選を唯一、当てた。

444 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:33:14.17 ID:fkAGriwY0.net
>>426
この前の新潟県知事選の回答率見つけた。
https://www.asahi.com/articles/ASL6162Q1L61UZPS001.html

この時の回答率は59%だそうな。

445 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:33:31.59 ID:ScMQBePEM.net
>>436
固定電話だと世代別回答率が知りたいな、リサーチコムみたいな感じではないと思うけど

446 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:33:56.56 ID:n1vCBg0s0.net
デニー側としては、これから弔い選挙ムード出すだろう。少なくとも「アベ政治を許さない」を出さない作戦は続けた方がいい。

447 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:34:13.51 ID:nUjsI+rG0.net
でたー固定電話

448 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:34:42.74 ID:CzgRVOEid.net
>>434
それは回答率には関係ないだろ

449 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:34:49.04 ID:gW3/3vjQ0.net
>>438
多分自民党が独自調査した結果をベースにした佐喜眞陣営への激じゃないの?

450 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:35:27.54 ID:T2jJb8vM0.net
電話調査の場合、県単位だと固定電話した対象にできないよ
全国なら携帯も対象にできるけど
県単位は無理

451 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:35:38.99 ID:P8vHI7ns0.net
共同が携帯ありで朝日&地元紙が固定のみだったら色々と腑に落ちる
そんな簡単なオチはないよな?

452 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:35:41.88 ID:GuRYYMCb0.net
>>443
激しく競り合うで蓋開けたら9ポイント差だったしなあ

453 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:35:45.25 ID:KYYKF2eu0.net
>>438
共同の調査じゃねえの

454 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:36:07.66 ID:nUjsI+rG0.net
リサーチコムとぴったしなんじゃねーのこれ

455 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:36:14.11 ID:D6N89AEf0.net
>>434
そのデータは初めて知ったわありがとう
>>440
>>444
なるほどやっぱ他と比べて低めに出てる感じか

456 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:36:57.41 ID:5hrnCo060.net
>>451
携帯だとどこ住んでるかわからんから無理

457 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:37:33.10 ID:lzuzOOwN0.net
>>435
聞いたことないレベルだな 投開票延期して許されるレベルだぞ

458 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:37:40.00 ID:8QqDJeqC0.net
小池投入はやっぱ神風特別攻撃隊だったわけだな。

459 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:37:42.70 ID:y/BArTLp0.net
回答率が低過ぎて調査として意味あるのかレベルだな。

460 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:37:48.90 ID:w10XHS7fd.net
>>432
知名度の無い池田候補なら遠慮無く花角候補と答えられる。
新潟で池田候補に投票したと言っても村八分には成るまい。

461 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:38:07.68 ID:2U70FA/M0.net
あ〜 共同は携帯ありの調査なのか

462 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:38:19.94 ID:trvliipW0.net
これはデニーが普通に勝って米重が「最初から分かってた」的なツイートするパターンになるんじゃね

463 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:38:40.85 ID:gW3/3vjQ0.net
今回に限らないけど国政含めて沖縄で自民党支持て表明するのは難しい雰囲気とかあるんだろうか?
なんか英国だと伝統的に保守党の支持者は表に出にくいというのはある程度前提条件になっている
という話を聞いたことがあるけど。

464 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:38:50.99 ID:+orTO2d2M.net
スレの流れとしては佐喜真優勢なのに、流れて来るデータはむしろデニー優位ばかりと、面白くなって来たなぁw

465 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:39:06.05 ID:8QqDJeqC0.net
普通に台風がヤバそうだから期日前が伸びてるだけだなww

466 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:39:32.38 ID:GuRYYMCb0.net
携帯あり調査でデニーの名前が先に来てるなら、普通にデニーっぽい気も

名護市長選で共同って情勢調査を携帯込みでやってた?

467 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:39:50.55 ID:Qf11T3a20.net
世論調査や情勢調査の回答率って90年代、2000年代初頭は70%以上が当たり前だったのよ
だからサンプル数が少なくても誤差が少ないとされてたの
当時は回答率が60%とかになると世論調査担当社員が怒られてたのね
それがどんどん回答してもらえなくなって回答率が下がるからサンプル数を少しずつ増やしてる
マスコミも回答率のハードルをどんどん下げざるをえなくなっちゃった

468 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:40:11.41 ID:F5G4px+80.net
というか、
現状が互角で、
態度未決定が経済優先の考えだったら、
もう結果は見えてるんじゃ・・・

469 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:40:39.05 ID:dqa6Hrr2d.net
>>463
それこそ東京で共産党支持を公言する、くらいの難易度では?

470 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:40:57.01 ID:P8vHI7ns0.net
そうか
携帯の番号は県別に別れてないから携帯で調査しようと思ったら
最初に「あなたは沖縄県民ですか?」から入らなきゃいけないのか

471 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:41:00.21 ID:+orTO2d2M.net
>>462
もしそうなったら新潟の件ではボロクソ言ってスマンカッタって米重に言わんとなw

472 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:41:22.91 ID:PpXE69ym0.net
候補者以外の、メール選挙運動は禁止だが、
この件で下地が集中砲火で炎上してるじゃん(笑)

スゲェ選挙だな?

473 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:41:30.83 ID:GuRYYMCb0.net
>>462
その展開は心の底から勘弁してほしいわ

474 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:41:40.65 ID:gW3/3vjQ0.net
>>466
内閣支持率とか政党支持率はともかく県知事選や小選挙区を対象にした情勢分析に
携帯電話を加えることなんてできるの?名簿でもあればできるんだろうけど

475 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:41:45.17 ID:n1vCBg0s0.net
朝日の調査は他社と違って「回答者数が目標とする数字に至るまで」電話をかけるらしいが。世代別とか目標数を決めている。

476 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:41:53.77 ID:nUjsI+rG0.net
>>463
沖縄県知事選〜建前と本音が絡む沖縄選挙の難しさ
2018/09/13 11:22
http://www.1242.com/lf/articles/127365/?cat=politics_economy,life&pg=cozy

国際政治学者の高橋和夫が出演沖縄県知事選について沖縄の民族性を解説した。

高橋)何度も沖縄に行き、沖縄の新聞を読み、大学関係者と話をしていると、これは絶対に安倍さんが支持する人が勝てるはずはないと思います。
しかし、選挙をすると、いつも接戦ですよね。だから、沖縄の人は我々に本音を語っていない気がします。
「基地は仕方ないと思う」とか「政府から補助金をもらった方がいい」などとはカッコ悪いから、人前では言わない。
でも、選挙結果を見ると接戦で一方的な勝負にはならない。沖縄の不思議だと思います。
高橋)沖縄だけではなくどこの選挙でもそうですが、沖縄の方は政策や政党ではなく、「あの人は親戚だから」とか、人脈で動いている票もかなりあるようです。
沖縄は地縁の伝統社会なのかなと思います。
高橋)おそらく、沖縄社会の伝統的な面が出てくるのだと思います。実際には沖縄だけでなく全国がそうですが、特に沖縄でそれを感じることが多いです。

477 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:42:28.65 ID:+vBvRkxc0.net
エリアメールで世論調査すればええやん。

478 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:43:15.21 ID:gW3/3vjQ0.net
>>469
なんらかの業界団体でもない限り難しいみたいなイメージ?

479 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:43:20.40 ID:Xf8k2mow0.net
>>406
それは三社の共同の調査の意味なのだけど…
共同通信は何の関係もない。

480 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:44:52.98 ID:uzHxLpMna.net
>>479
えっ

481 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:45:08.75 ID:lR44gYHF0.net
>>458
小池投入のおかげで2割の自民層が逃げたのかな?

482 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:46:05.58 ID:T2jJb8vM0.net
>>477
ニコニコの選挙予想が一番当たるし
ネットだからと言って嘘解答ばかりになるってわけじゃない
いずれそういうのもやれそう

483 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:46:12.90 ID:GuRYYMCb0.net
てか終盤でさきまの名前が先に出るのがひとつもないのは……

484 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:46:21.60 ID:RPD2Eki20.net
固定電話調査
今でも信憑性は疑わしいしこれからどんどん意義が薄れていく
沖縄ではさらに顕著
回答率が4割って酷いもんだ

485 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:47:06.26 ID:TPG1B2Qkd.net
世論調査二回かかってきたけど調査会社の名前とか出なかったぞ
詐欺なのか?
職場でとっただけだからすぐ電話切ったせいか

486 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:47:08.31 ID:Xf8k2mow0.net
>>406
沖縄タイムスも共同とも提携してるから載せるのは当然だろうな。

487 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:47:14.95 ID:n1vCBg0s0.net
>>465
米軍予想でもまだ分からないっぽいが。

488 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:47:28.94 ID:KYYKF2eu0.net
>>483
名護市長選もそうだったでしょ

489 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:47:45.22 ID:GuRYYMCb0.net
>>465
台風発生前から伸びてたやん

490 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:48:00.38 ID:KlC/F6nv0.net
こんだけ差つけられてるのはやっぱり弾が悪かったのかなぁ?
本土人だから全然知らなかったけど現地ではデニーはラジオで顔売れてる有名人らしいし。

491 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:48:05.20 ID:GuRYYMCb0.net
>>488
県知事選と市長選はやはり違うでしょ

492 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:48:14.40 ID:P8vHI7ns0.net
>>485
調査主体を名乗らないのは詐欺の可能性あるから注意

493 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:49:17.68 ID:T2jJb8vM0.net
>>484
統計的には所有率50%の4割の全体の20%でも
十分なサンプル数にはなるけど
明らかに回答者層が偏るからねえ

494 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:49:40.49 ID:T/itGsS3a.net
>>479
共同通信って書いてあるでしょ

495 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:50:01.91 ID:RPD2Eki20.net
沖縄の選挙は回答拒否率が5割 https://www.huffingtonpost.jp/hiroshi-meguro/nago-inamine-lose_a_23356638/
名護市長選回答拒否者の8〜9割が自公候補 https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/1255.html
名護市長選期日前出口調査は稲嶺が優勢だったが負けた https://president.jp/articles/-/24387?page=3

今回の県知事選出口調査回答者の数字では数pt佐喜真がリード http://www.imanishinoriyuki.jp/archives/54179301.html

https://twitter.com/AllwavesJpn/status/1043460053536190465
今の段階での期日前投票は、うちとしては70%〜80%が佐喜真さんと見ています。
各業界団体への締め付けも名護よりキツイ印象。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

496 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:50:19.87 ID:T/itGsS3a.net
>>426
相当低い気がする

497 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:50:35.20 ID:lzuzOOwN0.net
>>464
そりゃあオールが使える最高の球をムリして出してきたんだから

498 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:50:53.58 ID:ScMQBePEM.net
>>481
昨日今日で小池百合子の影響が出るとは思えない、自民公明維新それぞれ組織票が固めきれてない感じ
佐喜真の名前が浸透する前に選挙終わりそうな

499 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:51:07.25 ID:v3N2Vyr+0.net
>>435
素人かな?
GFSの勢力予想は毎回マニア歓喜の妄想垂れ流し予想。
過発達予想の繰り返し。

500 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:51:21.42 ID:8kk/wtBpa.net
>>485
世論調査代行サービスって名乗るとこから電話北

501 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:51:26.04 ID:T/itGsS3a.net
>>438
若干リードされてるって書いてあるよ

502 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:51:44.82 ID:Xf8k2mow0.net
>>494
意味を理解してなかったごゴメン。

503 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:51:54.09 ID:4eQYQFrv0.net
>>487
米重が台風まで予測的中してるんかと思ったわw

504 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:52:02.32 ID:y/BArTLp0.net
回答率が10ポイントくらい低い分はほぼサキマと考えればしっくりくる。

505 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:52:31.42 ID:trvliipW0.net
なんだかんだ言って選挙情勢調査は朝日が一番信頼できると思う
この時期で「リード」となるとちょっと苦しいかな

506 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:53:33.50 ID:VRp/c4yuM.net
松田 馨 32分前
(前略)朝日新聞の調査方法は、大半の社が採用しているIVR(自動音声応答)とは異なり
コンピューターで無作為に作成した固定電話番号に調査員が電話をかけるRDD方式を採用しています。
IVRだと音声による自動応答なので関心がない人は電話を切ってしまい、回答しない傾向が強いため態度未定者が少なくなる傾向があるそうです。
朝日新聞の方式は「人力RDD方式」とも呼ばれますが、オペレーターが対応するのであまり関心のない方からも回答を得ることができ、
結果として態度未定者が多くなる傾向があるというのを調査のプロにお聞きしたことがあります。

これも初耳だわ…まだまだ知らん事多くて恥ずかしい

507 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:54:11.49 ID:T/itGsS3a.net
>>502
大丈夫

508 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:54:15.13 ID:RPD2Eki20.net
大体調査に答えないのは投票に行かない層のはず
沖縄は投票率が高いから普通なら回答率も高くなる
それが答えたくない層が多いから回答率が低くなる

509 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:54:21.64 ID:KlC/F6nv0.net
もう安倍ちゃん電撃訪米→在沖米軍基地完全撤収の確約をトランプから得る
ぐらいしか逆転は無理か…。

510 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:54:31.88 ID:Ac43nlF10.net
>>498
つか小池の影響が出だしたらそれは沖縄ではマイナス方向になるような

511 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:55:30.05 ID:GuRYYMCb0.net
>>506
それなのに今回は回答率低いのはなんでや

512 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:55:51.58 ID:CTxi+qye0.net
朝日でデニーがリード
ここでぬか喜びしてた安倍シンパのネトサポ発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

513 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:56:00.99 ID:RPD2Eki20.net
関係あるか分からないが小池が入った浦添市は期日前投票が伸びている

514 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:56:15.32 ID:l58CBZcca.net
>>464
いかにこのスレに痛い人がいついてたかって話よ

515 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:56:20.71 ID:8QqDJeqC0.net
まだ正式に勝ったわけではないが、
まっ、ぶっちゃけサマキじゃなかったらかなり危なかったかな。
普通の市議のおばちゃんとかで良かったんだよ。

自公、敵ながらあっぱれ。

516 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:56:34.57 ID:T/itGsS3a.net
これでデニー負けたら
沖縄の調査はもうやらなくていいなw

517 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:56:35.47 ID:vYBV0hXi0.net
>>369
公明たがそんな指示出たこと1回もない

518 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:56:43.66 ID:lR44gYHF0.net
今まで朝日や米重がリードと書いた場合で逆転したことあるの?

519 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:57:46.30 ID:nUjsI+rG0.net
名護の世代別
https://pbs.twimg.com/media/DVRJR8iUQAI4Qja.jpg


固定電話では玉城明確なリード
期日前出口の調査を佐喜真と加味して互角扱いしてんのかね
でも内実は公明5割りしか固めていないとか
もうめちゃくちゃだわ

520 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:58:08.92 ID:GuRYYMCb0.net
公明を5割しか固められてないって話が信じられない

521 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:58:47.31 ID:4eQYQFrv0.net
>>518
ない

522 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:58:55.22 ID:Xf8k2mow0.net
読売は明日の朝刊の紙面に情勢調査が載るかな?

523 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:59:06.18 ID:vYBV0hXi0.net
お前ら公明なめすぎ
固めきれてないとかあり得ないから

524 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:59:36.28 ID:Ac43nlF10.net
自公必勝の方程式を最初に砕くのは何者か

525 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:59:38.99 ID:CzgRVOEid.net
>>506
そのわりには回答率が低いな

526 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:59:41.68 ID:P8vHI7ns0.net
公明5割は絶対ウソ
あそこは共産と対になる党だから

527 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:59:49.37 ID:CTxi+qye0.net
朝日のリード報道で安心して寝れる
朝日の予測でリードとなったら当確と同義でしょ

528 :無党派さん :2018/09/23(日) 23:59:50.03 ID:n1vCBg0s0.net
>>518
朝日の場合、大阪16区で北側が一歩リードされると書いてた。あと沖縄4区。

529 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:00:04.02 ID:qBDs4p/ya.net
自主投票ならともかく、これだけ運動してて5割ってのはちょっと疑わしいもんなぁ

530 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:00:06.79 ID:eIRgueZ70.net
松田馨も米重や朝日を支持してる書きぶりだな
互角なわけないじゃんと言いたそうというか言ってる

531 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:00:15.51 ID:YXp/FMf90.net
>>517
マジ?できる範囲でよろしいので内部の実状聞かしてくれたらありがたい。
今回遠山議員の件もあり相当頭来てたが
結構良心的な人も多かったようだったので安堵してたところ。

532 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:00:19.17 ID:qrzVdua5a.net
>>506
去年断ってるのに朝日が5〜6回かけてきてしつこかったがこれのせいか

533 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:01:48.07 ID:eIRgueZ70.net
>>532
5、6回?そんなにかかってくるのかw
すげーな

534 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:01:51.58 ID:u+JzrulX0.net
仲井眞にすら5割以上入れてるん公明だぞ
https://i.imgur.com/pabrTeC.jpg

てかこの時も自民支持層を7割以上固めてたんだな

535 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:01:57.55 ID:4XtgX6sU0.net
>>526
今回公明は玉城や小沢は非難しても別に共産の非難をしてないで

536 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:01:59.51 ID:JKqWvfewd.net
>>490
政見放送とかで単純な喋りだけ見ると正直デニーの方が物腰柔らかで淀みなく印象はいい
佐喜真の喋り方は前のめり感が凄い
個人の見解でしかないがこの印象は女性票結構左右しそう

537 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:02:17.61 ID:49lQPh7+M.net
>>505
朝日は互角や接戦の表現をあまり使わないから、微差でも差をつける表現が多い
新潟県知事選でも他が互角、接戦の中で朝日はやや先行、激しく競るとか微妙に差をつける表現だった

538 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:02:27.18 ID:RBSEf834d.net
>>521
新潟県知事選では米重は最後に池田を前の接戦にしてたぞ

539 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:02:37.60 ID:Mn2anvNl0.net
デニー陣営は引き締め徹底しろよ
朝日のリード報道は陣営の緩みにつながりそうで不安

540 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:02:50.06 ID:gLKrM7mkd.net
>>518
新潟知事選で 池田と花角が激しく競り合う で外した。

541 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:03:25.78 ID:4XtgX6sU0.net
>>537
はるは朝日のは赤枠(優勢)として扱っとるで

542 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:03:38.46 ID:rGf+DRf60.net
公明5割の共同だが
名護のときは公明支持層6割以上だったよ
実際はほぼ9割
1割程度少ない程度だから
今回の結果は公明8割ぐらいになるのでは

543 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:04:11.70 ID:eIRgueZ70.net
>>538
リードだからちゃうでしょ
名前前後だけだったら朝日も読売も皆やらかしてるよ

544 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:04:33.44 ID:Oy4+jgP80.net
>>540
それJXが名前を先に書いてあるだけで、実質互角じゃなかった?あの時朝日は花角リードと予想してたよな?

545 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:04:43.85 ID:4XtgX6sU0.net
>>542
翁長の時も仲井真側の公明票は6割だそうだな

546 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:04:59.56 ID:tay8xmQh0.net
というかこの一年の大型地方選は二階のせいで全部外しているイメージ
でもリードではさすがにないな

547 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:05:13.71 ID:oo5j/hzC0.net
>>542
名護より自公とも1割は削られちゃってるってことかな

結局弔い合戦がうまくいってしまってると

548 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:05:20.04 ID:qrzVdua5a.net
>>533
自分が居ないときに同居してる家族が年齢言っちゃって
その年代が恐らく少なかったから

549 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:05:40.75 ID:Mn2anvNl0.net
朝日の情勢調査で勝負決まったかこの選挙

550 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:06:07.29 ID:eIRgueZ70.net
>>544
JXは池田花角だが「横一線」だった

551 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:06:21.66 ID:FQI8qveNd.net
仲井真は東大でて沖縄電力のトップエリートやで

平凡高校〜千葉のゴミ大学〜親の金でフランスで十年遊んで隠し子作るおまけ付き

こんなん創価婦人部がガチで応援するはずない
だからこそよそから創価応援団連れてきて、遠山がデマ流したりしてんだろうけど

仲井真の時より創価票減らすわ

552 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:06:41.60 ID:YXp/FMf90.net
>>536
つーか普通に経歴が悪すぎるべ。
偏差値40から始まって隠し子、宜野湾での公約破り。。。

しゃべりでデニーに勝てないのはまあ仕方ない。
デニーは国会本会議での質疑経験もあるレベル。

553 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:06:47.59 ID:49lQPh7+M.net
朝日が1週間前でこの表現だとデニーの方に傾いているのは間違いない

554 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:06:50.80 ID:Mn2anvNl0.net
朝日の情勢調査でリードってことはゼロ打ちは無くても10時くらいにはデニー当確かな?

555 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:07:11.53 ID:tay8xmQh0.net
つまり共同は公明5割を信じて折らず鉛筆舐めなめしすぎて変なことになってんのか

556 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:07:59.47 ID:rGf+DRf60.net
>>547
名護が異常だよ
7割で普通は十分
6割はマズいが

557 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:08:11.39 ID:eIRgueZ70.net
>>555
鉛筆舐めてるのは確実だな
さすがにこのスレの住民も中身で気づいた

558 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:08:44.99 ID:oo5j/hzC0.net
>>554
新潟のときと同じぐらいかな
やっぱりもう票が残ってなくて追い込みきれなさそう

559 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:09:09.95 ID:Mn2anvNl0.net
2017年総選挙の朝日情勢調査は選挙区ごとでは外しまくってるのに獲得議席ではニアピン賞という離れ業をやってのけたw

560 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:09:31.29 ID:49lQPh7+M.net
共同で公明5割で互角っておかしくねって思うわ

561 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:10:01.46 ID:XDA+o4570.net
こいつは面白くなってきたw
期待するほど結果が違うと落ち込みも激しいからなw
もっと舞い上がった方がいいぞw

562 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:10:10.38 ID:YXp/FMf90.net
>>551
なるほどな。そういわれてみりゃ
本来県外から信者を動員する必要性はどこにもなかったはずだな。

563 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:10:14.31 ID:eq5tgmJBa.net
>>547
アベ政治を許さないドドンガドンと
やらなかったのが成功したな
シナリオ書いた小沢はさすがだわ
小沢死せずを印象付けた選挙戦だった

564 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:10:15.38 ID:Hi3U5pmCa.net
>>560
そこはみんな思うよな

565 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:10:29.30 ID:QF13J77i0.net
朝日の記事だけど

男女別では、男性はほぼ分け合っているが、女性の支持は玉城氏が6割強を固めつつある。世代別で見ると、全世代で玉城氏の支持が多い。

全世代でデニー支持か多いとな?

566 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:10:36.29 ID:gLKrM7mkd.net
安倍総裁が直々に沖縄で遊説しか無いかな。
しかしアキバで野次られたから来るわけ無いか。

567 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:11:20.64 ID:74khGZq+0.net
>>551
国際武道大学の悪口はやめるんだ!

568 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:11:23.06 ID:u+JzrulX0.net
>>565
まじ?

569 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:11:33.51 ID:IyZeeSzM0.net
>>565
仮に朝日の数字を信じるとして、弔い効果にしてはデニーが強すぎる気がするけど…

570 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:12:09.29 ID:4XtgX6sU0.net
>>565
そう言われてもあのイケメンが女性票取れないわけないべ?

571 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:12:25.38 ID:Mn2anvNl0.net
これでこの1週間に米兵が事件起こせばデニーのゼロ打ちもありそう

572 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:12:29.29 ID:8QwGU19Ca.net
名護市長選の朝日は先行で外したんだよね

今回はリードどうなるやら

573 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:12:31.39 ID:oo5j/hzC0.net
>>565
まじか
そんな選挙見たことないw

こんな状況で本当に佐喜真追い込んでるの?

574 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:12:34.09 ID:dptO+TvX0.net
>>565
イケメンは正義か

575 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:13:07.82 ID:tay8xmQh0.net
選挙結果を左右するのは沖縄民の嘘吐き度

576 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:13:11.59 ID:eq5tgmJBa.net
>>565
沖縄の若者は目覚めたようだな

577 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:13:31.38 ID:YXp/FMf90.net
若年層対策は故翁長さんのセガレが良い仕事してた。
翁長さんのセガレ自由党入りそうなノリ。彼なら沖縄3区OK。

578 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:13:34.67 ID:r2ZuneRq0.net
>>559
北海道1区自民優勢とか大阪16区立憲リードとかおかしかったよな

579 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:13:39.40 ID:Oy4+jgP80.net
>>528
あの元大臣の北側か?俄でもリードされるのは信じられないが、立憲の候補は比例当選したし、勢いはあったんだな。

580 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:13:55.65 ID:Mn2anvNl0.net
>>565
沖縄は特殊
本土と違って米軍問題は彼らのアイデンティティに関わるからな

581 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:13:59.49 ID:tay8xmQh0.net
>>573
だよなー
本当に表現含めてめちゃくちゃw

582 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:14:00.25 ID:4XtgX6sU0.net
>>571
事件なら先週すでに起きとるが

583 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:14:10.57 ID:4tClk7IZ0.net
さすがに全世代は嘘だろ
じゃなきゃ接戦とかいうレベルじゃねえよ

584 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:14:18.45 ID:XkUEcpAT0.net
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/318998
踏み込んでいる

585 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:14:26.95 ID:r2ZuneRq0.net
女性ダブルスコアはねえだろ

586 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:14:49.31 ID:4XtgX6sU0.net
>>577
新風会の青年部はほんと頑張ってくれてたな

587 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:14:55.04 ID:74khGZq+0.net
>>565
これが本当だとすると8-9ポイントはデニーが勝ってるはずだな 票になおすと大体36万と32万くらいになるが さてさて

588 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:15:39.04 ID:oo5j/hzC0.net
まじで朝日のが本当なら過去の情勢調査が全くあてにならない

翁長はなくなって沖縄の神様になったとしか思えないw

589 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:15:49.62 ID:HXfzgJmfd.net
>>565
イケメンハーフの苦労人
元タレントで歌もギターもうまい
モンパチのキヨサクがTwitterでデニーのツイートをRT
数え役満で女性票は圧勝

590 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:15:50.26 ID:hOYH6CkB0.net
男性が5:5、女性が6:4として間を取ると55:45
それに期日前の佐喜眞数ポイントリードってのを事実として加味すると
大体5ポイント強の差になるなこれ

591 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:16:02.91 ID:tay8xmQh0.net
朝日だと支持層もそこそ固めているし
激しく追い上げtてる要素1つもねーじゃんw

592 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:16:41.62 ID:r2ZuneRq0.net
>>579
とは言っても2万票近い差をつけていたぞ
実際は、北側54vs46立憲で、立憲リードという予想は大外しだろう

593 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:17:01.35 ID:eIRgueZ70.net
無党派は玉城優位だから自公も固めきれない佐喜真が追いつけるわけないよね

594 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:17:06.01 ID:u+JzrulX0.net
どの調査も細かい内容に納得できないわ

595 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:17:30.69 ID:Hi3U5pmCd.net
まさか、佐喜真は自分が当選したら官邸との
パイプで利益を貰放題とか遊説していないよな?
そんな札束で顔を叩く様な事を言ったら反感を食らって逆効果。

596 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:17:39.19 ID:tRFCV5O30.net
調査が間違っているですべて説明がつくな。

597 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:17:48.94 ID:Oy4+jgP80.net
1週間でリードひっくり返すには、文春砲しかないわなあ。
台風で、投票率下がると野党有利だと言うが、最近は逆だと思うんだよね。投票率上がる方が自公に有利なんじゃないかなあ。

598 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:17:51.57 ID:Hi3U5pmCa.net
これで接戦ってやっぱり共同おかしいだろ
接戦要素無いだろ

599 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:17:51.70 ID:rGf+DRf60.net
各社補正値で苦労してるな
滅茶苦茶としか言いようがない

600 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:18:33.66 ID:eIRgueZ70.net
朝日沖タイが肩持ってくれて米重も安心してるんじゃないか?w

601 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:19:09.10 ID:xkGZfcQma.net
各社の分析を見比べると読めば読むほど矛盾だらけに見えてくるんだが
もう何が本当かも分からなくなってきたなこれ

602 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:19:27.17 ID:r2ZuneRq0.net
電話調査では玉城が20ポイント近くリードしているのに、期日前で佐喜眞が圧倒的だから「玉城氏(生数字で)リード 佐喜眞氏(期日前から推測すると)激しく追う」かな

603 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:19:28.14 ID:IyZeeSzM0.net
どこも調査に加味し過ぎて生数字と乖離してるだろこれ
数字だけなら完全にデニー有利に見えるのに

604 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:19:35.25 ID:YXp/FMf90.net
うむ。
若年だけでなく自民2割取り込みは間違いなく新風会によるとこが大きい。

605 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:19:36.42 ID:Jg4l412F0.net
>>531
マジだよ
うちはいつも一枚岩

606 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:19:43.28 ID:Oy4+jgP80.net
>>598
共同は政党支持率から補正かけたのでは?

607 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:20:06.16 ID:4XtgX6sU0.net
>>585
最低限女性票ではだいぶ突き放せると自信もって言えるが

608 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:20:09.51 ID:QF13J77i0.net
ちなみに少し前の毎日の調査

地域別では、那覇市や沖縄市など都市部で玉城氏が知名度を生かす展開で、佐喜真氏は南部や先島などで着実に票を固めている。年代別では、玉城氏が比較的高い年代で先行しているのに対し、佐喜真氏は20〜30代で勢いがある。

 支持政党別に見ると、佐喜真氏を推す自民の支持層の7割以上が佐喜真氏に投票すると答えた。前回知事選では自主投票で、今回佐喜真氏を推薦した公明は7割以上、維新は6割以上が佐喜真氏を支持している。

609 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:20:31.26 ID:Y+sJJSt50.net
デニーは創価婦人部を切り崩したが佐喜真はオールの保守層を切り崩した

610 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:20:37.42 ID:rGf+DRf60.net
>>601
詳細は生数字、全体は分析込み
だと思えばいいよ
それしか考えられない

611 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:21:01.38 ID:qrzVdua5a.net
翁長氏優位 仲井真氏追う 知事選中盤情勢
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/45982
玉城氏リード、佐喜真氏が激しく追う 沖縄県知事選・情勢調査
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/318998
前回の県知事選の時の調査より回答率が16%減ってるんだな

612 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:21:04.79 ID:u+JzrulX0.net
>>608
よく見たら勢いとはあるけど優勢とか先行とは書いてないんだな

613 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:21:21.41 ID:oo5j/hzC0.net
>>608
ここのスレいた人みんなこういうのベースに考えてたよね

614 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:21:40.55 ID:eIRgueZ70.net
佐喜真は自公も固めきれない無党派もダメ
米重の「玉城は翁長二期目の選挙みたいなもの」予言が早くも的中w

615 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:21:55.80 ID:tay8xmQh0.net
分析しているとしても辻褄が合っていないんだよな

616 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:22:06.39 ID:cABcspC70.net
>>611
同じ調査で16%も減少ってあるんだろうか。
まさかの「しらけ選挙」ってことにはならないよね…?

617 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:22:47.21 ID:r2ZuneRq0.net
>>607
それでも玉城68佐喜眞30とかはおかしくね?
そんなにやられていて佐喜眞が「激しく追う」わけもない

618 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:23:14.95 ID:YXp/FMf90.net
>>614
玉悪すぎ。
なんども言うが市議のおばちゃんの方が遥かにマシだった件w

619 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:23:26.46 ID:Jg4l412F0.net
質問ないね
眠いからもう寝るよ

620 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:23:44.39 ID:/cdRkdyyp.net
>>617
激しく追うって言葉に意味ないんじゃね?
毎日街宣頑張ってますくらいの意味だったりして

621 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:23:56.83 ID:KoFbGPXa0.net
>>584
デニーに自民の2割ってすごいな
翁長後継と言っても民主系で小沢の子分なのに

622 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:24:00.01 ID:74khGZq+0.net
>>611
ほうほう

623 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:24:00.42 ID:3LeJmFvb0.net
>>583
全世代でリードが出るときはゼロ打ちあり得るフラグ。
翁長次男にスパルタ式で雑巾がけやらせてたのも吉と出てる。

624 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:24:15.48 ID:4tClk7IZ0.net
無党派層7割玉城って前回と同じか悪いレベルやんけ

625 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:24:34.96 ID:rGf+DRf60.net
>>620
その手の用語にはちゃんと意味があるから

626 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:24:36.82 ID:/cdRkdyyp.net
>>614
米重も叩かれたり崇められたり忙しいな

627 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:24:40.32 ID:c4M/x5/5d.net
御用の読売は激しく競り合うで佐喜真の名前を先に出すか?
引き締めで玉城リードの記事を書くとワンドバゴンの危険が有る。

628 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:24:53.51 ID:WHRIeSQc0.net
>>613
名護市長選挙やオール側の後継選びのプロセスを前提にすると、佐喜真の追い上げを重視する見方になり、沖縄での革新連合の地力を重視すると当初から玉城優位となるってことだと思う

629 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:24:53.81 ID:YXp/FMf90.net
来週一週間で勝ち馬乗りが雪崩を打ったようにデニーに流れるから
ゼロ打ちありの展開だな。

630 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:25:05.01 ID:QF13J77i0.net
朝日のいうように全世代でデニーが優勢ならデニーはもっとリードしてないとおかしくね?

631 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:25:09.76 ID:/cdRkdyyp.net
>>625
それに疑義呈する数字が出てるじゃん?

632 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:25:52.97 ID:49lQPh7+M.net
小池百合子は女性票稼ぎに急遽呼ばれたという事だな、自民党がそこまでやるというのはかなり厳しいと見てるからだろう

633 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:26:38.93 ID:Mn2anvNl0.net
デニー陣営の油断が心配
某幹事長みたいにワープロかたかたやる引締め役はいるのか!?

634 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:27:11.42 ID:qGBm9JMy0.net
>>632
まぁ小池が来るのは意外だったから
女性票はプラスにはなっただろうな

635 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:27:53.21 ID:HXfzgJmfd.net
>>584
無党派層の7割がデニー
全世代でデニーが優位

もう佐喜真が勝てる要素ないやんこれ

21時台にデニーが万歳してるな
那覇の票が開ききる前に決まってしまう

636 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:28:09.26 ID:qGBm9JMy0.net
デニー陣営の女性票獲得となると蓮舫か福島瑞穂とか辻元かな

637 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:28:11.23 ID:QF13J77i0.net
つーか女性票でデニーが圧倒して
なおかつ全世代でデニーが優勢なら
デニーはリードくらいの差ではないだろ
10ポイント以上の差はあるはず

638 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:28:12.86 ID:u+JzrulX0.net
朝日が言うように無党派層7割がデニーなら、前回の無党派層の下地票をすべてデニーが吸ってる事になるし、翁長より票取らないとおかしいだろ
https://i.imgur.com/pabrTeC.jpg

639 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:28:33.03 ID:Oy4+jgP80.net
進次郎が若者を掴むとか言う話どうなったの?
モンパチの方が影響力あるわけ?

640 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:28:40.21 ID:3LeJmFvb0.net
沖縄の若者は古い革新にも古い振興費誘導にも反抗してるってわけか。
とち狂ってオール側がいくら選挙強いからといって浦添の西銘純恵出してたら負けてただろう。

641 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:28:45.13 ID:KoFbGPXa0.net
デニー 立共社9割以上 自民2割 無党派7割
さきま 自民7割 公維 大方? 無党派?割

642 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:28:49.22 ID:xkGZfcQma.net
>>630
そもそも高齢に行くほどオールの比率が増すんだから全世代優勢なら圧勝のはずなんだよな
何で5ポイント程度しか空いてない事になるんだと

643 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:28:49.26 ID:4XtgX6sU0.net
だって佐喜真と玉城のツラみりゃすぐわかるじゃないの

どっちが女性にモテるかなど一目瞭然というもの

644 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:29:12.92 ID:cPyVU4Vb0.net
えええこれ事実なら若くて健康な翁長やんw

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/318998
玉城氏は無党派層の7割程度に浸透し、自民支持層も2割取り込む。

645 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:29:13.49 ID:hOYH6CkB0.net
沖タイの記事から
「基地問題」が42% そのうち8割がデニー
「経済の活性化」35% そのうち7割が佐喜眞
この時点で11ポイント差がついている

のこりは不明だが概ね生データは10〜15ポイント差というところか

646 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:29:21.51 ID:r2ZuneRq0.net
去年の朝日なんて、大阪17区で「自民リード、共産猛追、維新の馬場伸幸3番手」って書くトンデモないことやっているからな

647 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:29:27.22 ID:u+JzrulX0.net
>>637
無党派層7割取る計算なら翁長より取る計算になる

648 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:29:32.11 ID:tay8xmQh0.net
どっちかという数字が嘘くさいけどな

649 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:29:43.18 ID:Hi3U5pmCa.net
>>639
キヨサクのフォロワー4万人

650 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:29:54.40 ID:4tClk7IZ0.net
>>584
デニーで決まりやんけ

651 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:30:01.18 ID:Lk0vDohS0.net
調査が正しいとすればなんだかんだでふたを開けたらデニーが圧勝みたいのか気がするんだが

652 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:30:11.52 ID:Y+sJJSt50.net
>>643
だから進次郎を投入しているんだろうな
女性票の何割かは進次郎効果で持ってかれたと思う

653 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:31:00.00 ID:HXfzgJmfd.net
>>639
沖縄の若者の中の知名度だったら、冗談抜きで100倍は差がある
比べちゃ駄目なレベル
モンパチは露骨ではないにせよ、政治的な歌も出してるしね

654 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:31:00.09 ID:XkUEcpAT0.net
ちゃんと答えてるように思えないんだけどw

655 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:31:12.63 ID:tay8xmQh0.net
語弊があるな
数字ではなく沖縄人の回答が怪しいと言うべきか
数字を貶してたらこのスレにはいられない

656 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:31:46.79 ID:XkUEcpAT0.net
デニーが10代20代に人気ってマジかよwって話

657 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:31:54.04 ID:eIRgueZ70.net
これでデニー圧勝なら琉球新報と共同の鉛筆舐め舐めは問題だぞw

658 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:31:54.22 ID:Mn2anvNl0.net
もう安倍が票を不正操作でもしないかぎり自民候補の勝利はない

659 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:32:01.59 ID:tRFCV5O30.net
本来5〜6割の回答率が40%台という時点でデニー支持者ばかりが答えてると考えろ。

660 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:32:02.22 ID:QF13J77i0.net
>>630
正直な話、タイムスがデニーは女性にも若者にも支持されてるって宣伝するために偽装してるんじゃないのか?
あと回答率43%だが回答する層が偏ってるとか

661 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:32:04.38 ID:Hi3U5pmCa.net
これデニー圧勝だぞ

662 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:32:10.59 ID:Y+sJJSt50.net
デニー陣営の気を引き締める役割の人がいるのかな
全盛期の小沢なら最後まで気を緩めないだろう

女性票は進次郎効果で佐喜真に流れるリスクはあるし若年層は保守化しているから全く油断はできないんだよねえ

663 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:32:56.83 ID:LhU+Xgyn0.net
>>655
回答率が低いんだから信用も低い

664 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:33:00.59 ID:oo5j/hzC0.net
これ蓋開けてみたあとの答え合わせが楽しみすぎるよね

665 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:33:05.45 ID:Lk0vDohS0.net
とりあえず出てる情報を素直に読めばデニー圧勝としか思えないな

666 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:33:19.75 ID:4XtgX6sU0.net
>>652
そしてそれやると
なんで本人出てこないのという話になるんだよなあこれ
今日の街宣ポスターとか進次郎しか前面に出てなくて佐喜真が影薄いじゃないの

667 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:34:23.71 ID:KoFbGPXa0.net
自民支持層の2割がデニーに流れてるって所がミソだろ

668 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:34:24.63 ID:YXp/FMf90.net
>>623
そうそう。相当しごいたろあれw
まあドラゴンとかにも叩かれてたからなあ。
先週ドモりとモゴモゴが止まらなくなってたぞw

まあオールの愛の鞭ですな。彼にとっては良い経験。

669 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:34:28.48 ID:pDpvB/ob0.net
暴走誤報当確見られるかしら
それとも相当慎重に行くのか

670 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:34:28.95 ID:LhU+Xgyn0.net
序盤の調査でこれでは佐喜真勝ちそうだな

671 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:34:29.92 ID:cPyVU4Vb0.net
やっぱり普天間高校ジャックしたのが逆効果だったのかなぁw
あんなん本土から座りに来るプロ市民さん並みに反感買うやろw

672 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:34:33.49 ID:Hi3U5pmCa.net
逆転は無いねもう
これで逆転なら沖縄での調査今後しなくていいよ

673 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:34:33.62 ID:XDA+o4570.net
左翼が必死過ぎてドン引きだな
これだけ期日前投票が上がってるのに回答率が特筆して低い
その意味を考えろ

674 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:34:43.05 ID:X7laT+js0.net
これなら宜野湾もオール取れるんじゃないか?

675 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:35:04.89 ID:/cdRkdyyp.net
昨日と今日でこのスレの雰囲気変わりすぎw

676 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:35:07.64 ID:HXfzgJmfd.net
本来なら沖縄自民を締め上げて、那覇の無党派層対策もやるべきの国場があのザマでしょ

ガールズバーで殴り合いして骨折して暴行で書類送検なんてのは、本来なら議員辞職でもおかしくないんだから
噂レベルじゃなく本人が認めて書類送検されて報道されたってのは大きいわ

内部からガタガタなんよ

677 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:35:47.42 ID:HXfzgJmfd.net
>>671
あれ考え付いた奴キチガイだよなw

678 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:35:58.74 ID:LhU+Xgyn0.net
>>669
間違いなく慎重にいく

679 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:36:04.78 ID:4tClk7IZ0.net
一転してデニー圧勝ムードやな…

680 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:36:07.12 ID:bBq6Ca3y0.net
スレの雰囲気が名護市長選と同じだな

681 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:36:37.16 ID:WHRIeSQc0.net
>>651
前回参院選(伊波対島尻)のデータと似た数字が出るって意見を見かけたことがあるが、それに近い形になるのだろうか?
それにしてももう少し佐喜真が差を詰めそうだけど…

682 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:36:38.11 ID:IyZeeSzM0.net
>>675
居る奴が右から左に入れ替わってるからでは

683 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:36:40.36 ID:8QwGU19Ca.net
>>676
さすがにデニーも負けを悟ったな

684 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:37:14.24 ID:HXfzgJmfd.net
>>683
キチガイ?
国場って自民やで

685 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:37:17.22 ID:tay8xmQh0.net
今回ショッキングな出来事

・公明支持層5割で互角
・全世代デニーで佐喜真激しく追う

これは違う星で選挙やってるのかな

686 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:37:17.93 ID:xkGZfcQma.net
>>675
どっちが勝ち負けというよりは各社が出した数字と分析が矛盾だらけで戸惑ってる感じw

687 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:37:23.78 ID:Hi3U5pmCa.net
支持政党は自民って正直に答えて
デニー支持って嘘ついて答えてる奴なんて居るの?
デニー支持してる自民2割の中に

688 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:37:25.07 ID:tRFCV5O30.net
デニー有利の調査が出て最終的にひっくり返ってあれ?っていうのは当初から予想されてた展開だろ。

689 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:37:31.48 ID:LhU+Xgyn0.net
>>680
毎度のことだから容易に結果がわかる

690 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:37:46.34 ID:GFisbLf80.net
生データではー、生数字ではー、って言う奴でその数字を見た奴はいない
そもそも統計学なんかかじったこともない

691 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:38:25.34 ID:eIRgueZ70.net
>>686
米重が接戦というのはうちの判断とは別だからwwwて言い続けた理由が今日よくわかったよ
データは玉城リードがはっきりしていて、見出しがおかしい

692 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:38:52.20 ID:8QwGU19Ca.net
>>685
ヒント 固定電話 朝日新聞

693 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:39:25.53 ID:Mn2anvNl0.net
>>675
露骨だよねw
共同予測から朝日予測の流れでスレの論調が180度変わっててうけるw

694 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:39:30.33 ID:3LeJmFvb0.net
自民の中央からの人の応援演説が空回りしてると聞くが、とはいえ県連も高望みし過ぎで「進次郎来ても500しか期日前増えなかった」とか言うのはどうにもこうにも…

695 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:39:37.10 ID:cPyVU4Vb0.net
>>685
https://twitter.com/shin919infinity/status/1042983945199972354
沖縄在住の創価学会員・野原善正さん
「私は、個人的に辺野古新基地に反対なので、玉城デニーさんに投票する事に決めました。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

696 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:39:38.75 ID:XkUEcpAT0.net
>>667
社交辞令じゃないのか
「翁長さんに悪いから」みたいな

697 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:39:46.80 ID:Z8N93bhE0.net
遠山くん、反省文と懲罰人事ですな
完全に裏目ってるwwwww

698 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:39:51.25 ID:u+JzrulX0.net
>>688
それを朝日がやるとは思わなかったんやろ

699 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:39:52.67 ID:Hi3U5pmCa.net
固定電話でも若い世代が出るまで何回もかけるだろ

700 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:40:26.36 ID:Y+sJJSt50.net
進次郎が出て来てから旧来の形での調査が当てにならなくなった
笑顔1つで何万票をひっくり返せるんだからクイズ番組の最終問題みたいなものだ

701 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:40:26.68 ID:4XtgX6sU0.net
>>676
沖縄自公は本土から大勢来た大物連中ももてなさないとならないからな
そりゃストレスもたまるんでないの

702 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:40:38.59 ID:Lk0vDohS0.net
メディアは何らかの根拠を持って言ってるんだろうが こっちは何の根拠も持ってないしな
とりあえずそうですかと思うしかw

703 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:41:37.46 ID:4tClk7IZ0.net
沖縄の若者はデニーでマジでいいと思ってるのか

704 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:42:16.26 ID:LhU+Xgyn0.net
>>700
新次郎関係なく沖縄では調査の信頼性自体が低い

705 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:42:35.84 ID:oo5j/hzC0.net
全世代デニーリードが本当なら、他の調査はテンプレ貼り付けてただけの真のゴミだったとしか言いようがない

706 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:43:10.73 ID:DSgzdkW90.net


707 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:43:14.02 ID:3LeJmFvb0.net
>>701
維新の足立も26日に来るらしいが大阪の維新の国会議員は連れてこない方がいい。松井の土人擁護発言でだいぶ怒ってるぞ。
足立は維新支持率向上プロジェクトで元から予定が入ってたみたいだけど。

708 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:43:15.30 ID:u+JzrulX0.net
全世代デニーリードとかほんとに信頼すべきなのか?

709 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:43:17.48 ID:LhU+Xgyn0.net
>>699
固定電話持っていないからいくらかけても無意味でしょ
家族と同居しているなら家族が電話とるし

710 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:43:48.30 ID:xkGZfcQma.net
>>691
数字自体が信用出来てないのはマスコミの中の人も一緒なんだなと
余りに調査結果と現場の空気が違い過ぎてて戸惑ってるんだろうな

711 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:43:50.54 ID:YXp/FMf90.net
まあぶっちゃけ進次郎が来てても小池が来てても近く来てたら俺も一応身に行くけど
票は別に入れる気なしなわけよ。

712 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:44:01.61 ID:Oy4+jgP80.net
このスレでは評価されてたが、どう考えても小池投入は悪手だろ。
それならダパンプとかの方がまだよかった。

713 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:44:05.10 ID:HXfzgJmfd.net
>>707
足立いくのか
さらに票減らすな
下地は全力で止めるべき

714 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:44:06.38 ID:4XtgX6sU0.net
政局ウオッチ女史が今まで何を言っていたかという答えが
こういう事になるんだろな、たぶん

715 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:44:10.46 ID:5ewSA9vh0.net
全世代タマキンなら互角の要素なんてなくね?
共同の記者は居眠りしながら記事書いてたのか?

716 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:44:14.57 ID:pDpvB/ob0.net
選挙の事前調査はこうでないと面白くないわ
そもそも調査なんて20:00まで伏せとけって話だ
ってここで書いたら叩かれるなw

どうせ愛知県知事選なんて多分結果はもう決まってるんだからその妬みです

717 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:44:28.69 ID:Y+sJJSt50.net
佐喜真では玉が悪いんだろうな
経済政策で翁長県政は成果を出しているからそれを引き継ぐ限りは若年層もデニーで良いとなる
もっとも油断は禁物
自公には進次郎がいるからな

718 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:44:32.78 ID:4tClk7IZ0.net
>>708
全世代リード、公明5割で自民支持層2割デニーで互角だ接戦だ激しく追うっておかしい気がするんだよなー

719 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:44:40.32 ID:oo5j/hzC0.net
>>717
母が家族のなかで一番若い人お願いしますって言われて自分が出たことあるな

720 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:44:55.47 ID:4XtgX6sU0.net
>>713
遠山と足立ともども並んで演説でもしてくれたら
楽しい光景になるだろうな

721 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:45:13.61 ID:3LeJmFvb0.net
>>676
自民は國場よりも何かと評判悪い某スタッフをどうにかした方が良いかと

722 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:45:14.29 ID:XkUEcpAT0.net
現地の記者の間では4人中3人は最終的に「佐喜眞」という答えが多いとのこと

723 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:45:52.22 ID:pDpvB/ob0.net
>>715
共同通信は年齢別結果について一切触れてない
朝日新聞、沖縄タイムス、琉球朝日放送の調査だけ

724 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:45:55.97 ID:rvUVFG6l0.net
>>187
立民鉄板選挙区の落下傘候補だろ。

725 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:45:57.06 ID:49lQPh7+M.net
>>685
朝日と共同でこうも違うとはな

726 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:46:04.66 ID:Y+sJJSt50.net
>>712
小池はデニーに対する日本語読めるんですか発言が痛すぎる
東京人が沖縄を見る目そのままだし
小池は関西人なんだけどね

727 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:46:13.62 ID:YXp/FMf90.net
>>712
悪手というか神風特別攻撃隊創設って感じ
このままいけば勝てると思えば絶対やらない策

728 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:46:33.33 ID:Oy4+jgP80.net
>>713
だいたい負けるときは自称国士か極左の奴のどちらかが、余計なことして、傷を広げるんだよな。

729 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:46:35.12 ID:WHRIeSQc0.net
>>692
朝日は世論調査/選挙情勢に関しちゃ相当の精度があるんで、疑義があるとすれば固定電話と沖タイによる取材分かなあ

730 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:46:35.27 ID:XkUEcpAT0.net
全世代デニーリードというのはびっくり仰天

731 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:46:36.68 ID:IyZeeSzM0.net
朝日の言う全世代デニーが当たってたら共同とかがやらかしで
外れてたら朝日がやらかしって事でいいんか
投票日まで分からんがやらかした方は信用度ガタ落ちだぞ

732 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:46:43.92 ID:Mn2anvNl0.net
>>712
同感。去年の総選挙で安倍を口汚く罵ってた小池が掌返して自民候補応援
日本人はそこまでバカじゃありません!

733 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:46:55.51 ID:tay8xmQh0.net
うむ言い換えよう

・公明5割でなぜか互角(某社調査)
・全世代デニーでなぜか佐喜真が激しく追う(某社調査)

734 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:47:49.74 ID:3LeJmFvb0.net
>>717
國場があんなことしなければ、國場だった説がある。安慶田光男と関係良好。翁長幹事長でしごかれてたし。翁長・國場対決だったら、那覇市内は盛り上がってたと思う。

735 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:48:05.01 ID:49lQPh7+M.net
公明の遠山が要らん事やりすぎ

736 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:48:07.17 ID:LhU+Xgyn0.net
>>718
簡単な話で、そもそも調査した側もその数字を信用していない
だから曖昧な表現で逃げている

737 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:48:10.53 ID:Y+sJJSt50.net
小沢がかつての豪腕を取り戻して創価婦人部の切り崩したのかな

738 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:48:15.15 ID:YXp/FMf90.net
>>728
明日、森友学園推薦者、青山繁晴が来るとのことw

739 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:48:49.21 ID:KoFbGPXa0.net
朝日の調査が出来すぎとしてもデニー逃げ切りな空気だなぁ

740 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:49:02.62 ID:Lk0vDohS0.net
まあ調査に明らかな矛盾はあるよね 優位とか先行とかはっきり言わないとおかしくね

741 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:49:16.96 ID:h/pkK3vA0.net
三春充希(はる)みらい選挙Project @miraisyakai
どれぐらい差があったかということは「男女別では、男性はほぼ分け合っているが、
女性の支持は玉城氏が6割強を固めつつある」(9月23日沖縄タイムス)というあたりから察してください。
男女の人口がありますよね。ぼくからはここではそれ以上は踏み込めません。

三春充希(はる)みらい選挙Project @miraisyakai
玉城氏リード、佐喜真氏が激しく追う 沖縄知事選・情勢調査
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/318998

「無党派層では玉城氏が7割程度に浸透」というのは凄いけれど、少しひっかかる。
2014年の知事選で翁長さんが獲得した無党派層が63.1%(共同通信出口調査)なので、
それを超えているというのはどうなのだろう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


742 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:49:19.16 ID:Hi3U5pmCa.net
>>722
それいつの時点での話?

743 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:49:19.39 ID:5ewSA9vh0.net
朝日と共同どっちがフェイクニュースか見極めるいい機会だな
外れた方は今後ソースとしては日刊ゲンダイなみの信頼度ってことにしようぜ

744 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:49:21.05 ID:oo5j/hzC0.net
>>746
仲井真と仲いいからなw

745 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:49:21.12 ID:8QwGU19Ca.net
>>729
一番重要な出口調査のデータがない

746 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:49:49.46 ID:XkUEcpAT0.net
若い世代は「翁長追悼」とか関係なく本音ぶちまけそうなイメージあるんだが
最近の10代20代はそんな空気読めるやつらばかりなのか?

747 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:50:18.56 ID:Oy4+jgP80.net
>>731
まあ共同も佐喜真がリードとは書いてないわけで、名前はデニー先だしな。

748 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:50:36.97 ID:oo5j/hzC0.net
>>749
極左はるも一応数字命だから困惑するわな

749 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:50:44.76 ID:Y+sJJSt50.net
>>746
若い世代も翁長に対して悪いイメージはないだろう
経済的に成功しているし

750 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:50:49.67 ID:rvUVFG6l0.net
>>691
新潟でただの予想屋に落ちぶれた人か。

751 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:51:05.91 ID:XkUEcpAT0.net
>>742
最近
横田一が現地取材して話してた
デモクラシータイムスで

752 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:51:10.26 ID:HXfzgJmfd.net
>>734
翁長国場だったら本当の意味で沖縄頂上決戦になってたな
前者は文字通り亡くなり、後者は政治的な意味で亡くなったが

753 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:51:11.89 ID:Oy4+jgP80.net
>>745
投票日前の出口調査ってありなの?

754 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:51:31.72 ID:LhU+Xgyn0.net
>>743
あくまで予想だからフェイクにはならんな
それに回答率の低さと年代の偏りで精度が低い

755 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:51:50.99 ID:LhU+Xgyn0.net
>>753
いつもやっとるやん

756 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:52:05.96 ID:49lQPh7+M.net
>>741
はるちゃんはデニーがリードで嬉しさを隠し切れない感じか

757 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:52:09.96 ID:WHRIeSQc0.net
>>745
自公による動員を考えると期日前は8割方佐喜真票だろうから、余り深く考えずに加算すればいいと思うけども

758 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:52:23.47 ID:Y+sJJSt50.net
実情はまだ僅差なんだろう
大差がついているなら進次郎を投入する意味がないし
進次郎が行けば追いつける程度の差しかないんだよ

759 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:52:24.01 ID:Hi3U5pmCa.net
>>751
thx

760 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:53:06.36 ID:IyZeeSzM0.net
>>747
それはそうだけど互角表記は鉛筆舐め過ぎて鉛筆無くなるレベルな気が

761 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:53:47.55 ID:XDA+o4570.net
https://twitter.com/surumegesogeso/status/1043888193269985280
沖縄市での #さきま淳 &小泉進次郎 の演説会の様子です。
日曜日の夕方だから、みんな遊びに行っちゃって、集まらないだろうなあと思っていたけど、蓋を開けたら大盛況!!
参加者からは、「若い人が多かったよー。」の声と、そのまま期日前投票に行く人が多かったと。負けてたまるか!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

762 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:53:51.33 ID:HXfzgJmfd.net
>>746
若者向けの政策、携帯代四割引き!なんてできもしない甘言に引っかかるアホおらんだろ
あれも確実にマイナス
考えた奴は自殺もん

763 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:54:01.80 ID:rZEM553i0.net
少なくとも自公の読みは接戦だろうな
前回翁長並みにデニーが優勢なら今頃本部は新潟市長選の調整でもやっているのでは

764 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:55:30.96 ID:3LeJmFvb0.net
これで自民が引き下がるとは思えない。保守系の無所属市議に電話作戦かアポなし訪問でびっくりさせて感動させるのは作戦としてはありだね。ここが寝てるんだわ、集会来ないし。

モンパチならずも朝日見て、デニー陣営「夢ならばさめないで」

765 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:56:19.86 ID:LhU+Xgyn0.net
>>763
新潟市長選とか沖縄知事選に比べたらどうでも良いだろ笑
接戦もどこまでを接戦とするかだよ

766 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:56:45.02 ID:Mn2anvNl0.net
安倍ネットサポーターズは「候補者が悪い!安倍さんは悪くない」って予防線を張る準備を始めないとねwwwwwwwwwwwww

767 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:56:57.99 ID:5ewSA9vh0.net
データ上はキンタマがリードしてるが
外すのが怖くて接戦と書いてるとしか
所詮は田舎の知事選だから共同朝日地元紙ともそこまで力入れてないだろうしな

768 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:57:40.36 ID:3LeJmFvb0.net
デニーはこれから城間市長と連動する作戦か。ここら辺は上手い。

769 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:58:35.48 ID:8QwGU19Ca.net
>>767
出口調査してないんだから当然

770 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:59:01.25 ID:WHRIeSQc0.net
基地問題という全国マターがある沖縄県知事選の注目度が低いとは思わないけどね
色々取り繕いつつも全国紙が沖縄を舐めているのはそうかもだけど、マスコミは地方全体に対してそうだし

771 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:59:05.98 ID:hOYH6CkB0.net
朝日の調査の生データから
男女比と、重視する政策から大体10ポイント強の差ってのが分かる
そこからアエラに出てた期日前自公数ポイントリードってのが
実は朝日の調査したものでそれを加味すると5〜9ポイントに収まって
今回の表記と合致しそうなんだけどどうだろう

772 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:59:11.14 ID:Y+sJJSt50.net
沖縄知事選は小沢と二階の師弟対決でもあって、だからこそ面白い

773 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:59:34.46 ID:LhU+Xgyn0.net
>>769
出口調査もどこまで信用できるのか怪しいもんだ
特に接戦ではな

774 :無党派さん :2018/09/24(月) 00:59:40.59 ID:4XtgX6sU0.net
新潟だけやなくて今度はまた厄介な山梨の問題もあるで

775 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:01:21.42 ID:XOpVNI5Ba.net
朝日で玉城リードで喜んでる人がいっぱい来たけど
3割も未回答を念頭に考えると玉城圧勝はないとわかる。
喜んで即当確とか言ってる人がまた出てきてるし。

776 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:01:28.36 ID:zZ4ZXvML0.net
今週ここまで出てるものは、態度未定が一様に多いのも難しいところだ
何度も聞かれれば佐喜真と答える人が多いということだろうか
デニーのほうは強固な支持と

777 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:01:42.04 ID:rZEM553i0.net
>>765
前回の沖縄県知事選は今回みたいに力入れてなかったぞ
翁長勝利が分かっていたからな

778 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:02:07.26 ID:LhU+Xgyn0.net
>>775
毎度の流れでもはや笑うしかないな

779 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:02:08.19 ID:49lQPh7+M.net
まだ1週間あるからなあ

780 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:02:17.68 ID:8QwGU19Ca.net
>>773
電話に出た奴が投票行く保証なんてない

出口調査は票を入れた人に聞くからな

781 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:02:25.40 ID:Mn2anvNl0.net
佐喜真が勝ったら安倍の不正選挙確定

782 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:03:34.36 ID:XOpVNI5Ba.net
>>778
おそらくリードだけで喜んで
内容を見てないと思う。

783 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:06:15.30 ID:rvUVFG6l0.net
>>765
自公は負けるにしても、
沖縄の票の掘り起こしや票の差分を知るために、
沖縄で捨て戦なんて出来るわけない。
次の参院選の資料も必要だし。

784 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:06:37.80 ID:3LeJmFvb0.net
>>752
國場は石破面接の前に最後まで抵抗してたし、翁長・安慶田と反下地で共闘してた過去もある。立てば面白いことになりそうだった。

785 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:08:40.28 ID:u+JzrulX0.net
二階が張り付いて進次郎も投入しまくって負けたらもうどうしようもねーな

786 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:08:57.55 ID:74khGZq+0.net
>>779
少し前はチームシンパが浮かれていたが、今度はオール支持者が舞い上がってるな

競るよ

787 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:10:02.31 ID:zZ4ZXvML0.net
朝日の紙面の方は、「年代別で見ると、50代以上で玉城氏の支持が厚い」とあるだけなんだけど
同じデータでも力点の置き方が違うのだろうか

788 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:11:19.24 ID:qGBm9JMy0.net
>>761
小池に関しては右の連中はツイートしてないな
小池に応援してもらいたくないのかこういう内ゲバは駄目だな

789 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:12:05.60 ID:Hi3U5pmCa.net
最終っていつ?
前日?

790 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:12:06.31 ID:gtNgDiAzd.net
>>787
紙面ってもう出てるの?

791 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:12:27.25 ID:tRFCV5O30.net
負けたら二階は交代、安倍も出鼻をくじかれて参院選に向けて暗雲が立ち込め、石破がニンマリする展開だな。

792 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:13:52.59 ID:pDpvB/ob0.net
>>789
県知事レベルだと基本ラストサンデーで調査は終わりでしょ

793 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:14:47.87 ID:4XtgX6sU0.net
今の奇っ怪な状態は小沢が幻術か何かを使ったからだろ、たぶん

794 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:14:53.79 ID:gtNgDiAzd.net
あとは読売とOTV、日経、時事がそれぞれ調査出すかどうかって感じ?

795 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:16:19.99 ID:EZDoitFv0.net
なんで沖縄知事選で負けて参院選に暗雲?

796 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:17:23.75 ID:gtNgDiAzd.net
どっか一社くらい横一線報道出してくれないと流石にここからの逆転は無理だと思うわ

797 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:17:51.26 ID:3LeJmFvb0.net
>>788
小池の演説先、那覇外したのは戦略なんだろうけどちょっとねー。

798 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:17:57.70 ID:74khGZq+0.net
国政野党も「右、左でない、大和民族のアイデンティティーだ!」と訴えれば躍進するのかな?

799 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:19:00.67 ID:3LeJmFvb0.net
絶対自民がこれで終わるはずがないし、織り込み済みだと思うけど

800 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:20:30.22 ID:zZ4ZXvML0.net
総裁選もそうだけど、国政レベルでの影響なんてステレオタイプに語ってるだけで
確定的なことなど何も言えないと思う
新潟も、負けると安倍三選が危ないなんて言われたもんだが、なんでそうなのかさっぱりわからなかった

ただ沖縄の場合は中長期的に基地問題に与えるインパクトがどう跳ね返るか、というのはあるけど。

801 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:20:47.10 ID:gtNgDiAzd.net
ここまでの情勢報道の中では、朝日が外れ値のような気もするけど、どうなんだろうなこれ

802 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:21:02.31 ID:Oy4+jgP80.net
>>788
小池は共産と手を組んで、石原が作った豊洲を潰すという、右の連中を親の仇にするようなことをしたからな。ここのネトウヨぐらいじゃないか?右寄りで小池応援してる奴は。

803 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:22:28.43 ID:YXp/FMf90.net
>>799
知事選はこっから勝ち馬乗りが始まんだよね。
サマキはほぼ無理。

804 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:26:51.58 ID:cPyVU4Vb0.net
えええこれ今回のデニーの調査結果と殆ど同じじゃんw

https://twitter.com/miraisyakai/status/1043892873064734722
2014年沖縄県知事選の翁長さんの票の取り方は共同通信の出口調査だと
無党派層  63.1% 自民支持層 23.4% 民主支持層 76.5% 社民支持層 96.2% 共産支持層 98.3%
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

805 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:28:59.45 ID:cPyVU4Vb0.net
https://twitter.com/miraisyakai/status/1003281508696653824
48回衆院選では、「激しく追う」「激しく追い上げ」と判定したのは27人で、25人が落選
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

806 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:29:34.53 ID:gtNgDiAzd.net
はるがいきなり元気になってるやん

807 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:32:09.33 ID:Hi3U5pmCa.net
2016年の新潟県知事選は朝日外してるな森先行米山猛追で

808 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:33:25.76 ID:eIRgueZ70.net
>>807
2016の新潟知事選は逆に米重が横一線と出して一番近かったな

809 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:33:26.04 ID:e4KbkTYO0.net
>>781
勝てば官軍なんだよ

810 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:34:11.42 ID:zZ4ZXvML0.net
まあ1週間で情勢動いたということもあるわけで、
当たった外れたと言っちゃうのも可哀想だけど。

811 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:35:40.92 ID:+L9k4FETa.net
>>810
負け惜すみか下痢ウヨwwwwwwww

812 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:36:45.58 ID:zZ4ZXvML0.net
>>811
いや、新潟の朝日に同情してるんだけども

813 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:37:27.60 ID:Hi3U5pmCa.net
>>811
お前恥ずかしいな
ちゃんと読めよw

814 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:38:49.12 ID:Nxi5jr2mx.net
まあ建前としては、正確な情報を提供して、その影響で情勢が動いたなら
むしろ情勢調査冥利とも言えるからね。

815 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:39:13.01 ID:4tClk7IZ0.net
>>811
ダッサw

816 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:40:17.23 ID:+L9k4FETa.net
こんなスレで揚げ足とりしたところでデニー圧勝は揺るがんがな

817 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:40:59.48 ID:hOYH6CkB0.net
生データは当初のダブルスコアが10ポイント強まで詰めてはいるが
あと一週間で巻き返すのは微妙な情勢というところか

818 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:41:31.63 ID:KUA7pPhSd.net
名護市はたかだか人口6万程度で、全国から学会員集めて期日前ローラー大作戦やって、期日前投票44%っていう異常中の異常の選挙に持ち込んだ訳じゃん

人口150万人の沖縄県知事選で同じ戦術が通用する訳ないわね
ましてや佐喜真なんてタマとして最低ランクなんだし

数少ない成功体験に胡座をかいて大失敗する典型例だな
公明遠山みたいな勘違い野郎が出てくるところがわかりやすい

819 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:42:51.77 ID:oo5j/hzC0.net
全世代リードが本当なら、龍作やAERAの期日前ですら数ポイントしかリードしてないっていう変な情本当ってことになるな

820 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:43:40.91 ID:+L9k4FETa.net
>>818
ほんとこれ
事実上の石破圧勝でアベもレームダック化
あ〜飯が美味いw

821 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:45:19.10 ID:XOpVNI5Ba.net
レームダック化は反安倍が最近使うワードだな。

822 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:45:25.89 ID:YXp/FMf90.net
まあ、あれだ。
本土保守のみんなも沖縄が味わった太平洋戦争での悲劇を思い出してみようや。
日本の為に戦ってあれだけの悲劇に巻き込まれた沖縄のみんなに一方的に他国の基地を負担させるのはあまりに酷だべ。
これを機になるべく国外なり本土なりで負担できるよう皆で色々考えてこうぜ。

823 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:47:04.45 ID:XOpVNI5Ba.net
また偏差値にこだわるサマキくん登場か。

824 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:47:43.84 ID:cPyVU4Vb0.net
もうウヨクはダブルスコア(デマ)→10ポイントまで追い上げたから大健闘ルートに転進準備かw
共産党かよw

825 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:48:20.49 ID:hOYH6CkB0.net
>>819
生データにそれを加算するとちょうど5-9のレンジに収まりそうだから
朝日はリードで激しく追う判定にしてきたと思われるが

826 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:48:43.20 ID:tgToHWOUd.net
>>822
北海道の東側ならいくらでも土地空いてるけど、ロシアに喧嘩売るのと同じだからなぁ

827 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:49:40.46 ID:vZ6zpObe0.net
>>825
ただ回答率の低さが気になるんだよね
沖縄はメディアへの回答拒否の人の割合が多すぎる
特に現地メディアに対して

828 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:50:03.01 ID:XOpVNI5Ba.net
>>826
普天間は台湾などを想定した基地だから
北海道移転とかありえん。

829 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:50:22.77 ID:8V7AdrnN0.net
デニー勝ったな

830 :小さな二階のうた :2018/09/24(月) 01:50:29.53 ID:r2ZuneRq0.net
広い日本の ワケある一つ 
アカい琉球の 狭い島嶼(セカイ)で

自民二階の檄文(オモイ)は届く
南の島のサキマの元へ

創価と出会い 票は流れる
学会(カルト)頼みの 議員も増える
いつしか二階 ワープロ叩く
時に激しく 時に切なく
勝利は遠く 遥か彼方へ
易しい予測(うた)は 選挙を変える

ほらサキマにとって 大事な学会員(ひと)ほど
すぐそばにいるの
ただサキマにだけ届いてほしい 
響け二階の檄文(うた)

ほら ほら ほら 響け二階の檄文(うた)

831 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:51:17.04 ID:8QwGU19Ca.net
>>824
お前みたいなネトウヨてすぐ共産党に例えるよな?

832 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:52:28.99 ID:4XtgX6sU0.net
新潟知事選でも徹底して業界票締め上げた割りに
自民は取りこぼしが目立ったんよな
あんときは喜四郎あたりが引きはがしに入っていたとはいえ

833 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:52:47.59 ID:Nxi5jr2mx.net
反基地世論をテコに防衛力強化とかは、結局保守派向きの仕事で
今の野党がどのくらいのビジョン持ってるか謎。

さすがに安倍政権の残り3年では無理だろうから、玉城勝利なら膠着して
ポスト安倍の仕事では。石破は確かに野党時代そういうこと言ってたんだけどね

834 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:55:02.15 ID:rT4EqntZd.net
>>832
糖質千葉は新潟県知事選は語らん方がいい
デマ流して各スレ出禁になった原因だから

835 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:55:26.55 ID:XOpVNI5Ba.net
>>833
知事じゃもうひっくり返すのは無理なんだよな。
裁判も負けるのが見えてるし。
立憲が辺野古反対で日米地位協定見直しとか
理想論言ってるけどそんな都合の良いように
進むわけがないし鳩山の二の舞にしかならん。

836 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:58:01.20 ID:Nxi5jr2mx.net
だから安倍政権が淡々と法的根拠に基づいて進める、というのも一つのシナリオだけど、
知事選直後にゴリゴリやるか、一旦ペースダウンするかといったところ。
後者の場合、宜野湾は嫌がるだろうが、それほど大きな問題が起こるとも思えないのも確か

837 :無党派さん :2018/09/24(月) 01:58:14.49 ID:3LeJmFvb0.net
佐喜眞は政策を語ればいい。失業率を1%にしますとか、観光客誘致に全力とか。ブラック企業対策とかいいんじゃないの、沖縄の観光業界で問題になってるんだから。

838 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:02:17.09 ID:YXp/FMf90.net
ぶっちゃけロシアも怖えんだよなw

まあ北海道までとは行かなくとも本州なら高知案とかも昔はあったわけだし
どこかの離島とか色々あろう。沖縄県民が嫌っつってんだから
なんとか良い案を日本全体で考え出していかなきゃいけん。

839 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:05:35.88 ID:8V7AdrnN0.net
しんじろーはもうメッキがはげつつある

840 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:06:34.91 ID:XOpVNI5Ba.net
>>838
残念ながら普天間の県外移設はない。

841 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:07:16.99 ID:qGBm9JMy0.net
>>797
>>802
小池憎しの右の連中も
佐喜を勝たせたいのなら
小池ですらコマで使ってプラスに持っていこうとしないとこがな
腐っても都知事だから女性票にプラスになるのにな

842 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:08:59.76 ID:8V7AdrnN0.net
回答率の低さだってw
それ言っちゃあ世論調査なんて全部駄目でしょw
1000人に聞いて600人ぐらいしか回答ないんだぜw
それなのに国民のーだもんw

843 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:09:05.50 ID:YXp/FMf90.net
トランプが金金金の人間だから実際軍隊引き上げたいみたいだしな。
トーンダウンして様子見してるうちに何やら出て来るやもしれん。
とにかく選挙が終わった以上日本人同士で争ってもシャーない。
あくまで対米で日本人全体がどう対応できるか。

844 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:10:38.70 ID:+L9k4FETa.net
下痢ウヨの断末魔が心地よ…い

845 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:10:43.73 ID:8V7AdrnN0.net
デニーの勝ちは揺るがない
来年の参議院選挙自民きついぞ

846 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:14:25.91 ID:+e/3eQ95d.net
ものすごい伸びてるなと思ったら、デニーが勝ちそうだからか。
まあ野党系は久々の勝ちだからね。

847 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:14:28.25 ID:qGBm9JMy0.net
佐喜が取りこぼしてる層を獲得するために都知事を連れてきたんだろ
だったらその都知事が来ましたぜってツイートすりゃいいんだよ

848 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:15:05.75 ID:+L9k4FETa.net
デニー勝ち確なんだから詐欺魔信者は消えろや

849 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:15:46.56 ID:vZ6zpObe0.net
>>842
そりゃ普通はそうだが
沖縄の場合は名護みたいに世論調査で回答拒否してる層や嘘の回答した層でひっくりかえったから言ってるんだよ

850 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:17:10.66 ID:+L9k4FETa.net
それも加味しての記事だろうが
言い訳すんな

851 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:17:31.30 ID:Lk0vDohS0.net
>>842
適切なサンプルなら少数でもいいけどな そこが怪しいってことじゃん

852 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:17:49.57 ID:4tClk7IZ0.net
>>848
池沼レスしといて出てこれるのがパヨクの強さ

853 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:18:58.66 ID:8V7AdrnN0.net
シンジローなんてただのパンダだぞw
意外と応援に入った箇所で負けてるんだぜ

854 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:19:10.38 ID:vZ6zpObe0.net
>>850
いや名護も加味してああなったんだよ…

855 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:21:34.87 ID:+L9k4FETa.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq

文書改ざん問題はユダ友の朝日に手柄を立てさせただけユダー
たまには手柄を立てさせないと朝日がユダ友だってばれてしまうユダよ
安部よ安心するユダー
なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて何もかもすっ飛ばしてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな

文書改ざん問題の次は加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ関係で煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
ちゃんと維新や玉木や柚木には迫真の演技をするよう伝えておくユダよqqq



     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;


        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  


    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\ 34t34


856 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:21:57.91 ID:YryI4F/70.net
>>853
そら進次郎は激戦区に投入されるから勝率イマイチなのは当然
細田とか河村建夫みたいな選挙区には入らんだろ

857 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:22:06.91 ID:8V7AdrnN0.net
この沖縄で潮目変わるよ
その前の総裁選の地方票で変わったか・・・

858 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:23:00.75 ID:+L9k4FETa.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

株価を上げて、好景気を偽装し(一部の好景気の部分を全体を現しているかのようにプロパガンダを行い)、

愚民を騙して、 安倍に憲法を改正させて、日本を中国と核戦争出来る国にさせるユダー

★日本円での貯金はもはや自殺行為。必ず来るインフレが「老人の国」日本を殺す★
https://www.mag2.com/p/money/482942
★アベノミクスのツケ…エンゲル係数が“最悪”★
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/236750
★閣府統計も過大? 「雇用者報酬」厚労省の上振れ数値使う★
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/449157/
★平成30年2月の賃金・消費 実質マイナス 物価上昇で★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29079310W8A400C1EAF000/
★景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!★
https://newswitch.jp/p/11682
★コンビニエンスストア/4月の既存店4か月連続増なのに客数26か月連続減★
https://www.ryutsuu.biz/sales/k052123.html
★9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23178360X01C17A1EAF000/
★実質賃金過去10年で最低★
http://kyujokowasuna.com/?p=2838
★生活保護費、増える低所得者にあわせて見直し★
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/22/welfare_a_23315559/
★峠の下り坂を暴走するバス!アベノミクスの嘘構★
http://mahoroba19.com/archives/9908
★ 安倍政権の「GDPかさ上げ疑惑」★
]http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2017/11/04/keizai-22/
★ 改憲して核武装させようとする安部自民党★
防衛省のHPには現憲法下では攻撃的兵器(巡航ミサイル含む)が保有できないことが明記されている。
憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃目的の巡航ミサイルが持てるようになる。安部自民ほか憲法改正派は国民を騙して憲法改正を行おうとしている。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

tyjty &#128064;
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


859 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:24:05.52 ID:4vC82s4k0.net
>>855
草生やしまくって頭弱いのかと思ってたけど、
AAまで貼りはじめるとただの荒らしだよ
もしかして、頭の悪いデニー支持者を装おった安倍支持者だろ?

860 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:24:47.01 ID:8V7AdrnN0.net
シンジローはコロンビア大卒も怪しいんだよな
あいつ英語で論文書けるのか?
英語でディペートできるのか?
英会話すら疑うレベルだぞ

861 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:24:47.33 ID:oiG/mM2Rr.net
>>853
安倍信者のお前だからそう思うだけだろw

862 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:25:59.50 ID:ugJ1qqQC0.net
玉城楽勝っぽいか

863 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:26:14.60 ID:oo5j/hzC0.net
>>860
こないだプライムニュースであっちの政治家とも対等にしゃべってたとか言ってた

864 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:27:19.37 ID:+L9k4FETa.net
     ッツmmmmmmmmmミッ,
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ,
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ
  ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    \ェェェェ/     /l'´
     ヽ._):.:.、           ,. 'イ
         ヾ:.. 、      _,._,. _  、_
            ヽ` ¨""_ ,.--、丶`ヽ
             ヽ ,! '´/  ,.' ゙ ` 、\
     ___   /⌒Y´゙ /   ,. ,. ' ,!  l ,.\
    _ト_-`ヽ-┘、 {  ,! _`  ,. / _, '_,.   `ュ、
    ト,―'、ー ,r-‐ュ人_|  `Y ´ ,/ ‐゙ rl      )
     `i二ソ厂` `ー'、 _, ',.- /―/´      ノ
        匸´  , ヽ__,ノ ノ '"/     , - '´ !ノ !、
           ̄´\__,/ _,r{'´ ` ´ __ ノ{ リリ
      ,r‐、      .\  ヽ{. |、__,. ' ´ ゙i ノ,イ{
  ./ ̄ ̄\\     _,.ゝ、 _,.゙i \ __  -、丿´!|、゙i
/|      \\_,.イー`,  __,ノ__\_,  ヽ リ |,!___
| |          | |  ̄´ ̄         /` - ´ } ̄ ̄ ̄`ヽ\


865 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:28:31.22 ID:oo5j/hzC0.net
いまだにこんなしょうもない嵐出てくるのかよw

866 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:28:52.42 ID:tRFCV5O30.net
進次郎は厳しい選挙区ばかり入るからな。
安倍は勝ち確実なとこしか行かないw

867 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:31:25.16 ID:XOpVNI5Ba.net
野党支持者同士で自民信者認定して
罵り合うひどい構図だ。

868 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:34:37.02 ID:+L9k4FETa.net
沖縄雑談総合
[1] 朝日新聞、沖縄タイムス、QABの情勢調査で玉城氏がリード 1分前 (44件)
[2] なぜ小沢さんがバックなのに米兵の息子は落選したのか? 1分前 (6件)
[3] 俺は知事選を単純に考える。 2分前 (136件)
[4] 沖縄の男は9割9分使えない 2分前 (334件)
[5] 沖縄県知事選挙 A 6分前 (244件)
[6] ナイチャーは会社では上司の言いなり 14分前 (1件)
[7] 日本のバカ侍を空手で成敗した沖縄の名人 22分前 (44件)
[8] &#128077;アメリカ軍の接収から土地を守った日本人&#128064; 37分前 (54件)
[9] ウェブから忽然と消えたページ沖縄県日中友好協会 40分前 (22件)
[10] デニー支持じゃなくて、反自民なんですよ。 48分前 (1件)
[11] 仮想通貨(暗号通貨) 1時間前 (5件)
[12] 沖縄男子 超イケメン多いね! 1時間前 (70件)
[13] 消防士さんと仲良くなりたい&#10084; 1時間前 (269件)
[14] 公務でボギー手登根らのネットテレビに出演する佐喜真市長。 2時間前 (411件)
[15] ニヤニヤ顔のサキマ氏は知事になれるのか? 2時間前 (224件)
[16] 消防士 fire Department(基地内も含む) 2時間前 (606件)
[17] 友達が居ないゆとり犯罪急増! やばいぞ中国人tefu 2時間前 (43件)
[18] あらゆる慰霊碑で翁長に天罰をとお祈りしてきた 2時間前 (670件)
[19] 公約不履行佐喜真候補 ディズニー構想はどこへ消えた? 2時間前 (263件)
[20] 【神降臨】沖縄県民貧困→ベーシックオバーが一発解決w 2時間前 (318件)
[21] 誰が知事になっても何も変わらないから投票には行かない 2時間前 (16件)
[22] ナイチャーと中国人の顔がまったく同じ 2時間前 (0件)
[23] 佐喜真陣営は政策より中傷拡散 2時間前 (17件)
[24] 【驚愕】沖縄の公選法違反 2時間前 (754件)
[25] なぜナイチャーって熱中症ですぐ倒れるの? 2時間前 (0件)
[26] 暇なら 2時間前 (66件)
[27] 嘘つきサキマが逮捕される? 2時間前 (13件)
[28] やはり佐喜真さんは嘘つきだった 2時間前 (251件)
[29] 沖縄県民って頭の中お花畑だよね 2時間前 (76件)
[30] なんで日本男って180cm以下のチビが多いの? 2時間前 (91件)

869 :無党派さん :2018/09/24(月) 02:45:23.62 ID:3LeJmFvb0.net
佐喜眞は統一カラーとして赤。本土風選挙。デニーは色なさそうだが。

870 :無党派さん :2018/09/24(月) 03:25:28.90 ID:rvUVFG6l0.net
>>808
でも、米重は最後に候補者の順序で墓穴を掘った。
素人なら言い訳はできても、プロは言い訳できない。

871 :無党派さん :2018/09/24(月) 03:28:43.29 ID:oo5j/hzC0.net
16年のは横一線としたけど、自公の候補者がゴミすぎて結果は見えてたってやつだよ
今年のは入れ換えて大失敗したけどな

872 :無党派さん :2018/09/24(月) 03:30:16.79 ID:oiG/mM2Rr.net
>>870
出口調査してないから精度が落ちるんだよ

873 :無党派さん :2018/09/24(月) 03:40:15.60 ID:+L9k4FETa.net
明らかにネトウヨのテンション下がってて草
まぁここまで差がつけられてはなw

874 :無党派さん :2018/09/24(月) 05:15:47.46 ID:nHn/DDSg0.net
てす

875 :無党派さん :2018/09/24(月) 05:37:31.21 ID:Vy6I3STD0.net
朝起きたらスレの雰囲気がガラッと変わっていてワロタw

876 :無党派さん :2018/09/24(月) 05:44:04.71 ID:KhQk6mhc0.net
ホンマお前ら勝ち馬に乗るの好きやな
情勢が不利と分かった途端ダンマリかよ

877 :無党派さん :2018/09/24(月) 05:55:27.67 ID:Oy4+jgP80.net
@AtsushiSakima
最近小学生が「さきま〜さきま〜さきま〜♪」と歌います&#128516;

大丈夫かな?ww

878 :無党派さん :2018/09/24(月) 05:56:19.68 ID:tNOEkmaQp.net
情報戦が本格化してきてワクワクすっぞ

879 :無党派さん :2018/09/24(月) 05:57:43.21 ID:pyH/XSdCa.net
はる@みらい選挙プロジェクト @miraisyakai
#名護市長選
NHKの当日出口調査だと稲嶺氏が無党派の7割をとっている。
https://twitter.com/miraisyakai/status/960124854694391809
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

880 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:01:48.55 ID:2X3d/vzs0.net
もはや佐喜眞が8時打ちなるかどうかだな。それくらい沖縄でも反左翼で票は入る

881 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:04:59.65 ID:2X3d/vzs0.net
世論調査は「野党圧倒」レベルで互角って認識でよさげ。この情勢なら佐喜眞20万くらいは勝つんじゃないかな。
青山和田杉田が最後に一夜でひっくり返した新潟知事選挙に流れがにてる。

882 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:07:08.50 ID:9xd68a1La.net
名護市長選、現職と新顔が激戦 朝日新聞など情勢調査:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASL1Y4GBML1YTIPE00V.html

回答率47%だから名護市長選挙より低い

883 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:08:20.32 ID:+jjaiuf2d.net
朝日の回答率42%が低すぎだな
最終的な投票率は60前後はいくだろうから、約20%が朝日の質問を拒否している

884 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:09:28.80 ID:T0QJq2Hz0.net
スレの雰囲気変わりよう正直好き

885 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:09:47.14 ID:rZuzEnba0.net
最後は台風の進路次第だな

886 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:10:33.25 ID:pyH/XSdCa.net
>>881
キチガイワロタw


360 名無しさん@1周年 sage 2018/09/24(月) 02:49:22.56 ID:ZXi75so20
>>357
1週前の朝日は激戦、それで武豊が9ポイントリードの圧勝

もちろん9ポイントも開いてたわけで、同じことを沖縄全土でできるなら佐喜真勝つかもしれないけど、今回の朝日は自民支持者の2割がデニーに、全世代デニーがリードとまで言ってるからな

正直全世代リードなんてことがあるのかと思うけど、もし本当ならデニーの逃げ切る可能性は極めて高い

887 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:12:23.72 ID:pyH/XSdCa.net
とうとうネトウヨは台風頼りかよw

888 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:16:01.79 ID:Vy6I3STD0.net
>>883
投票するやつで朝日の調査拒否する奴の大半は佐喜真支持だろうからな
そらまともな数字出てくるわけない
それを込みで予測しなくちゃ
だから言ってる
期日前の激増と有権者の入れ替え
この2つだけが間違いない数字だと

889 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:17:17.27 ID:hk5aCVexd.net
「自公支持者だけ調査に嘘をつくのが沖縄の特徴!」みたいな統合失調症丸出しのキチガイ議論が普通にされてた時期が異常だっただけで
告示時点で佐喜真勝利確定宣言がいっぱいあったしな

890 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:17:20.03 ID:rwUIwMaMa.net
ちなみにリードって何ポイント離れてるんだろ?5ポイント以内なのか

891 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:20:38.37 ID:Vy6I3STD0.net
>>890
5〜9
横一線が4以内
共同が4
朝日が5か6と考えたら誤差の範囲内だろ
5%前後の差だよ
こんなもん回答拒否や嘘回答や期日前の多さとか加味したら簡単にひっくり返る程度の差でしかないだろ

892 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:23:22.54 ID:rwUIwMaMa.net
>>891
了解 以外と差がある感じだな
二階が明日から張り付きみたいだからどこまで詰めれるか

893 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:24:08.36 ID:Vy6I3STD0.net
>>892
先週は10%前後の差だったからな

894 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:27:33.72 ID:pyH/XSdCa.net
取材結果を加味した結果だろ

895 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:28:20.10 ID:Vy6I3STD0.net
先週の今頃言われていたのは来週デニーが先行以上じゃないと苦しいということ
根拠は名護だ
で今のところ共同は横一線で朝日はリード

896 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:30:21.74 ID:rwUIwMaMa.net
>>893
後6日デニーが逃げれるかね?

897 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:32:21.96 ID:Vy6I3STD0.net
>>896
競馬に例えたらちょうど見応えある状態で最終コーナー周ったってとこだな
まくりが決まるか逃げ切るか手に汗握る状態

898 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:33:42.09 ID:+jjaiuf2d.net
玉城、佐喜真氏が互角 2割強、態度未定 浮動票の獲得が鍵 
琉球新報・共同通信世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180924-00000003-ryu-oki

 30日投開票の県知事選を前に、琉球新報社と共同通信社は22、23の両日、電話世論調査を実施し、選挙戦の情勢を探った。
本紙の取材や14〜16日に実施した前回調査の結果を加味すると、県政与党が支援する無所属新人で前衆院議員の玉城デニー氏(58)と、
無所属新人で前宜野湾市長の佐喜真淳氏(54)=自民、公明、維新、希望推薦=が互角の戦いを繰り広げている。
ただ、2割強の有権者が投票先を決めておらず、浮動票の獲得が最終盤の情勢を左右しそうだ。

 選挙に「大いに関心がある」「ある程度関心がある」と答えた人の割合は91・0%で、知事選への関心の高さがうかがえた。

 最大の争点を聞くと、米軍普天間飛行場の「返還・移設問題」が54・4%と最も高く、前回の調査と同様に基地問題への関心の高さがうかがえた。
次いで「経済振興・雇用」が22・1%、「教育、子育て」が8・1%、「医療、福祉」が7・7%と続いた。

 玉城氏は、「普天間返還・移設問題」を最大の争点に挙げる人々から高い支持を得る傾向にある。一方、佐喜真氏は、「経済振興・雇用」を最大の争点に挙げる人々から支持が厚い。

 地域別では、沖縄市やうるま市、本島北部など衆院沖縄3区と重なる地域や那覇市で玉城氏が浸透している。佐喜真氏はこれらの地域で支持を拡大している。
地元宜野湾市や浦添市など沖縄2区と、南部や先島など沖縄4区と重なる地域では着実に票を固めている。

 態度未定の大半が支持政党を持たない無党派層となっており、無党派層対策と、都市部の浮動票対策が当落の鍵を握りそうだ。
年代別では、玉城氏が比較的高い年代で先行しているのに対し、佐喜真氏は20〜30代の若年層で勢いがある。

 支持政党別では、佐喜真氏は自民支持層の7割以上を固めた。公明と維新の支持層は佐喜真氏を支持する傾向が強いが、一部は玉城氏に流れている。

 玉城氏は社民、共産、社大、自由、国民民主、立憲民主などの票を8〜9割近く固めた。全体の5割近くを占める無党派層では、玉城氏が浸透し、佐喜真氏が猛追している。
無党派層の約25%は投票態度を明らかにしていない。他に立候補している渡口初美氏(83)と兼島俊氏(40)は支持を伸ばし切れていない。

899 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:35:29.52 ID:rwUIwMaMa.net
>>897
なるほど二頭マッチレースで首の上げ下げで決まるみたいな感じだな

900 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:35:45.48 ID:T0QJq2Hz0.net
>>898 20〜30代の若年層で勢いがある。←ここ重要、勢いがあるだからリードやら先行でない

901 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:40:14.55 ID:Vy6I3STD0.net
>>900
ここで大事なのは有権者の入れ替えは佐喜真に有利に展開するということ
高齢者が5万減り新規参入が10万な訳だがここは明らかにデニーが票を削られて佐喜真が優位に立つところ
これはかなり大きい数字だから無視できんよ

902 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:41:06.51 ID:OkpNa6hzd.net
>>887
投票率が高くなれば佐喜眞有利

903 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:43:48.21 ID:T0QJq2Hz0.net
>>901 その状況で玉城リードなんて記事もあるからやばいんじゃない?

904 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:46:59.05 ID:OkpNa6hzd.net
いずれにしろ、佐喜眞がどれくらい圧勝するかでしかないな。

>>889
いや、今の若者の常識だよ

905 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:47:53.06 ID:pyH/XSdCa.net
下痢ウヨに論理的な思考は無理やろw

906 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:48:39.75 ID:+jjaiuf2d.net
今回、自民党以上に力を入れているように見えた公明党がやらかしている感じだな
記事を読む限り、公明支持者10割のうち4割くらいは玉城に流れている感じ

調査会社の質問にまともに答えていないのか、本当なのか?

907 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:51:17.13 ID:BZ1AE5xh0.net
ああ共同の奴は琉球新報と共同調査なのな

908 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:52:54.06 ID:+jjaiuf2d.net
いずれにせよ、各社情勢調査は今回で最後かな?

909 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:53:41.21 ID:T0QJq2Hz0.net
ここのスレ的には朝日の調査が高精度ってことかな?

910 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:55:17.51 ID:pyH/XSdCa.net
共同の奴は引き締め用だろ
実際は朝日の奴が正しい

911 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:55:45.37 ID:MQGPrR7i0.net
>>534
こうやって見ると学会員は少ないな
情勢調査に答えない無党派層票をどう取るかだね
というか増えた若者だね

912 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:56:13.18 ID:OkpNa6hzd.net
>>903
「玉城突き放す」くらいで互角。それくらい補正かければいい。

913 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:57:54.78 ID:BZ1AE5xh0.net
じゃあ沖タイは何て言ってるのさ?

914 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:58:36.45 ID:OkpNa6hzd.net
>>911
若者はすべて自民党支持くらいに考えたらいいが、その若者たちが自民党の中でも支持するのが青山和田杉田ってあたり。
新潟知事選みたいに最終日に入って止めの一撃になりそう

915 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:58:41.05 ID:pyH/XSdCa.net
ここ見てるとなんでネトウヨがカルトと呼ばれるのかが分かるなw

916 :無党派さん :2018/09/24(月) 06:59:58.01 ID:T0QJq2Hz0.net
>>913 朝日と琉球朝日放送との共同調査だぞ

917 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:00:46.13 ID:ulho8oyB0.net
>>906
公明党はちゃんと答えるなって指示があったとか
Twitterで見かけたが真相は知らんw

918 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:01:01.96 ID:2HqD6INm0.net
さすがにこの低回答率と出してきてる生数字の部分が怪しすぎる

919 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:02:12.79 ID:+jjaiuf2d.net
>>909
基本的に高精度
ただ、上に出ている通り、同じ朝日の調査でも、新潟知事選の時の回答率が59%だったのに対して、
今回の沖縄知事選の回答率は43%と非常に低い

前から言われていた、調査会社の質問を拒否する沖縄の基地問題ならではの特徴が出ているかと

920 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:05:49.71 ID:BZ1AE5xh0.net
まあ大体回答率は何時も60前後ではある

921 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:06:18.91 ID:pyH/XSdCa.net
「ちゃんと答えるなと支持がった」

とうとう陰謀論まで持ち出してきたw
末期やな

922 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:06:40.60 ID:S6spJ9omd.net
数字がおかしいからどれも信用ならんわ
ただこの方が面白い

923 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:06:41.63 ID:iG9Qd+nC0.net
>>898
佐喜真は自公の票を固めきれず
無党派も取れず
票田の都市部でリードを許す
っていう風に読めるんだけどどこが互角なんだ?

924 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:09:41.53 ID:BZ1AE5xh0.net
多分政党支持者の人口が問題だと思う

925 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:11:59.68 ID:vh4N5nh30.net
翁長の追悼選挙で「佐喜眞」なんて答えられるかよw
答えは「後ろめたさ」

926 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:12:24.11 ID:iG9Qd+nC0.net
>>924
と普通は思うんだけど前回の琉球新報調査では政党支持率は互角だったんだよね

927 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:16:28.80 ID:T0QJq2Hz0.net
>>925
これ引っかかるんだよな、佐喜真と答えたら個人情報バラされて村八分にでも遭うのか?

928 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:17:56.38 ID:gvzw1HhM0.net
玉城ようやくデマについてツイート

https://twitter.com/tamakidenny/status/1043975225849729024?s=19
大麻、隠し子、別荘作らせた&#10145;&#65533;事実無根。
一括交付金実績&#10145;&#65533;別tweetで逢坂衆議院議員が証明。
別荘利権&#10145;&#65533;事実無根。
以上。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

929 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:18:40.51 ID:OkpNa6hzd.net
>>927
左翼に対してのレジスタンス運動でもあるからね

930 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:18:40.64 ID:Vy6I3STD0.net
高橋和夫が上の方で書いてるでしょ
そこからわかることは村社会の沖縄では翁長が死んだ直後に佐喜真なんていいにくい
だけど本音はお金も大事だし安定した政治も大事よねって部分
こういう背景なら佐喜真に入れる人間ほどほんとのこと言えないのは当然でしょ

931 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:19:23.10 ID:vh4N5nh30.net
>>927
誰だって「人情」とか「義理」みたいなものがあるはず
とくに地縁血縁の濃い人たちには
女性もそう
答えにくいんだよ

932 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:20:44.10 ID:OkpNa6hzd.net
>>923
調査結果をそのまま出したうえで、ある程度補正してる感じだな。実際にはさらにガツンと補正していいくらいだが。

933 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:22:00.57 ID:Vy6I3STD0.net
>>932
いやさすがにガツンとした補正はできないからこの数字だろう
至極納得の数字だと思うよ

934 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:22:22.37 ID:OkpNa6hzd.net
>>931
逆に若者は「左翼へのレジスタンス」って意識が浸透してるからな。
佐喜眞圧勝で何もわからない左翼連中が不正不正騒ぐところまで見える

935 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:23:12.25 ID:OkpNa6hzd.net
>>933
実際には「佐喜眞、玉城を突き放しつつある」くらいだろうね

936 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:23:44.24 ID:T0QJq2Hz0.net
>>935
さすがにない

937 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:25:01.71 ID:N/EVp3KSd.net
幸福の科学信者によるネタスレになってるね
ワッチョイでレス分類するのほんと楽しみ

938 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:25:14.73 ID:vh4N5nh30.net
これまでの沖縄県や全国のデータから見て若者世代が「デニー」というのは考えにくい
それはなぜかということ

939 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:25:51.70 ID:Vy6I3STD0.net
今教授や教師やってる世代は上の人の言うことなんて聞かなかったでしょ
それは今の若者でも同じ
そして今の若者から見たら左の人たちこそ世の中の動きを止めてるようにしか見えない
そら若者は左から遠ざかる
今の60代以上は若者は左で当然なのに今の若者はおかしいと考えているようだがここに世代間ギャップがある

940 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:27:16.42 ID:5ewSA9vh0.net
情勢見るに
タマキンはむしろ何もしないことが勝ち筋のような
新潟メンバーとかいらんやん

941 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:28:55.98 ID:T0QJq2Hz0.net
>>940
そのメンバーは沖縄に来てるぞ

942 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:30:57.77 ID:EqIA1JW6a.net
公明マジだぬ
https://i.imgur.com/jtUxi4e.jpg

943 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:31:13.76 ID:ulho8oyB0.net
立憲は福山と有田だけ?

944 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:32:50.37 ID:2X3d/vzs0.net
8時打ち出来るか否かだろうな。

945 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:35:18.24 ID:gGwGYPiW0.net
俺、沖縄住みだけど朝日の調査にデニーと答えたった
本当はもう佐喜真に入れた
捏造朝日は選挙予想まで捏造する反日プロパガンダ新聞です

946 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:36:16.26 ID:gLKrM7mkd.net
共産党も組織戦全開で期日前投票させてるかもな。

947 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:36:17.51 ID:2X3d/vzs0.net
>>945
マジでこれが若者の常識だよね。

948 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:36:33.10 ID:T0QJq2Hz0.net
>>945
そういう奴も多いみたいだからワからねえな

949 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:36:38.18 ID:gGwGYPiW0.net
>>944
8時には決まるでしょ
デニーは顔からしてスパイだからあかんわ

950 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:38:07.71 ID:gGwGYPiW0.net
>>947
俺は20だよ
周りはみんな佐喜真さん佐喜真さんって言ってる
デニーとかあり得んしょってな感じやわ

951 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:38:45.36 ID:2X3d/vzs0.net
>>949
情勢的に「互角」報道だと「佐喜眞磐石」ってとこだと思う。
新潮問題でもさらに左翼への怒りが高まってるからね。

952 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:38:55.61 ID:ulho8oyB0.net
デニーのTwitter、方針変えたのかね。

953 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:40:36.19 ID:gGwGYPiW0.net
このスレはマスゴミの情報操作に乗っかるパヨクがデマを流すスレです
みんな騙されないように佐喜真氏に投票しましょう
デニーみたいな半半が知事になったら沖縄の未来はありません

954 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:41:28.22 ID:2X3d/vzs0.net
>>953
つーか左翼連中に現実って鉄槌を叩き込むのが日本人だよな。

955 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:41:57.90 ID:gGwGYPiW0.net
沖縄を導けるのは佐喜真さんのみ、デニーとかあり得ません
沖縄には佐喜真さん佐喜真さんをよろしくお願いいたします
デニーは金に汚いとも伝え聞く

956 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:42:33.47 ID:2X3d/vzs0.net
あとは台風がこなけりゃダブルスコア佐喜眞すらあるな

957 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:42:44.15 ID:gGwGYPiW0.net
>>954
沖縄からパヨクを叩き出さなければなりません
沖縄は日本のものです

958 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:43:30.66 ID:2X3d/vzs0.net
>>957
安倍さん不支持の大半は「安倍さんは生ぬるすぎる」だからね

959 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:45:42.92 ID:aL4xL73x0.net
>>914
若者が青山・杉田・和田支持ってw いくらバカ者でもそれはない。

960 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:46:20.49 ID:gGwGYPiW0.net
>>958
安倍さんが現地入りして応援すれば佐喜眞さんはさらに盤石なのにね
まあ余裕で勝つからその必要もないのかもしれん

961 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:47:15.73 ID:gGwGYPiW0.net
>>959
え?みんな知ってるし青山さんとかおちゃめで人気あるよ
ジジイは知らんだけだろ
適当言うな

962 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:47:50.40 ID:4XtgX6sU0.net
若年層世代では佐喜真のはずだと言われても

若年層の女性層は話は別になるんじゃね?

963 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:48:31.99 ID:gGwGYPiW0.net
20代は多分だけどi割佐喜真さん支持
デニーとかスパイみたいな顔した奴応援してるのはジジイだけ

964 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:49:40.55 ID:gGwGYPiW0.net
>>962
女の子もみんな佐喜真さんって言ってるよ
デニーは顔が濃すぎて受け付けんってさ
しかも女癖悪いし
いつか淫行ネタとか出るんじゃねか

965 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:50:32.07 ID:01x86eB50.net
>>959
虎ノ門で沖縄良く扱ってるからね
我那覇とかいう沖縄の若い女性呼んだりどこまで影響あるかは不明だが見てないってことはないだろ

966 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:50:42.46 ID:sanCzkNga.net
>>391
油断しまくっているな。
危機感がない証拠
終盤戦はまだ動くぞ。

967 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:50:55.15 ID:gGwGYPiW0.net
佐喜真知事誕生まであと1週間か
楽しみで仕方がない
若者よこれからの沖縄を佐喜真さんと一緒に作り上げるぞ!

968 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:52:12.45 ID:gGwGYPiW0.net
>>965
若いのはだいたい虎ノ門ニュースは見てるしね
知名度はすごい高いよ

969 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:52:14.13 ID:+jjaiuf2d.net
https://president.jp/articles/-/24387?page=2&display=b

>沖縄県の場合、琉球新報、沖縄タイムスの新聞2紙がシェア1位を争っているが、この2紙の論調は比較的似ている。翁長雄志知事に好意的で、普天間飛行場の辺野古移転には反対の立場だ。
>この2紙から電話がかかってくると、どうしても、移転推進派に投票するとは言いづらい。いきおい、意に反して、反対派の稲嶺氏に投票すると答えたり、回答を拒否したりする人が出てくる。

>今回の名護市長選でも、マスコミの調査に「稲嶺氏」と答えた人の中に相当数「隠れ渡具知支持者」は混じっていたといわれるし、
>回答しなかった人の多くは渡具知氏に投票したことは容易に想像できる。


今回も、これと似ているのかな?

970 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:52:36.31 ID:q53H73E8F.net
>>959
若者をバカ者扱いするから左翼は支持失うんだよ
なんでそんな傲慢なん?

971 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:53:08.65 ID:gGwGYPiW0.net
>>969
そのとおりだよ
俺もそうだもん
ちなみに20
若いのはだいたい佐喜真さん

972 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:53:50.08 ID:pyH/XSdCa.net
>>950
若者が5chなんて見てるわけねーだろw
しかもこんなマイナー板

973 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:54:34.95 ID:gGwGYPiW0.net
若いのでデニーとかあり得んでしょ
デニーとか言ってるのは加齢臭漂わせるジジババのみ
デニーは絶対ダメコレ
みんなデニーとか言いつつ佐喜真さん応援してるよ

974 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:55:25.36 ID:gGwGYPiW0.net
>>972
は?俺は20だけど
お前はどうせ年寄りパヨクだろ
工作員は日本から出ていけ

975 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:55:38.60 ID:RrGm4pEn0.net
県外の人は貧困がおしとやかで慎ましくさせると思い違いをしている
俺が偉そうに言うことではないが、貧困は恐怖である
これを力を付けて打破しようと訴えてくれる熱意があるのは佐久間さんだ

976 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:55:47.32 ID:pyH/XSdCa.net
なんJは若い奴多いけど反ネトウヨだしな

977 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:56:15.26 ID:4alYAcFY0.net
読売新聞朝刊
玉城、佐喜真氏激しく競る
2割は未定
玉城氏 立憲民主、共産、社民支持層の9割以上 無党派層の約5割
佐喜真氏 自民支持層の8割弱 公明支持層の8割弱
前回の知事選で翁長氏に投票した人のうち、7割強が玉城氏、約1割が佐喜真氏

978 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:57:07.77 ID:ulho8oyB0.net
デニー、今朝はデマ否定のリプライしかしてないのな

979 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:57:28.90 ID:pyH/XSdCa.net
虎乃門ニュースwww

青山wwww


腹イテェww

980 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:57:47.88 ID:/AqPmxcUd.net
>>977
来た
やはり5%前後の差だな
まくりごろの立ち位置だ

981 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:58:03.93 ID:gGwGYPiW0.net
>>977
マスゴミはばれないように上手に嘘を練り込んでいるな
まあ、1週間後には佐喜真知事の誕生です
沖縄の未来は明るい

982 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:59:02.84 ID:lWloIPQ+0.net
朝日だとデニーが勝ちそうだし読売だと佐喜真が勝ちそう
一体どうなってるんだ?

983 :無党派さん :2018/09/24(月) 07:59:09.55 ID:RrGm4pEn0.net
女性はデニーにきゅんっとしてる感じ
ここは女子高生や20代もデニー郵政かも

984 :無党派さん :2018/09/24(月) 08:00:19.58 ID:vh4N5nh30.net
ここまでバラバラな情勢調査を見たことがない
傾向が同じ方向を向いてない

985 :無党派さん :2018/09/24(月) 08:01:00.70 ID:vh4N5nh30.net
デニーが数字の面ではリードということだけ

986 :無党派さん :2018/09/24(月) 08:01:11.80 ID:RrGm4pEn0.net
読者が読みたい数字を出してる感じ
まあ朝日は米重の助力もあるからいい加減ってことじゃないと思うけど

987 :無党派さん :2018/09/24(月) 08:01:12.60 ID:gGwGYPiW0.net
>>984
そりゃ反日系マスゴミは嘘を垂れ流してデニーは有利に見せかけてるから

988 :無党派さん :2018/09/24(月) 08:01:50.38 ID:5ewSA9vh0.net
バラバラか?
俺にはタマキンはもう何もせず座ってるだけで勝てるようにしか見えんのだが
むしろ本土から来た連中が余計なことしないのが勝ちに近づく方法

989 :無党派さん :2018/09/24(月) 08:02:04.99 ID:S6spJ9omd.net
読売の位置だと絶好のポジションだな

990 :無党派さん :2018/09/24(月) 08:02:07.86 ID:pyH/XSdCa.net
421 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 07:49:17.97 ID:F5wceeCL0
朝日は昨年の茨城知事選を唯一 当てていたな。
新人の大井川が稍先行し現職の橋本が追うと。
他は横一線や激しく競り合うで現職の名前が先。

991 :無党派さん :2018/09/24(月) 08:02:07.92 ID:q53H73E8F.net
>>982
だから5%前後なんだよ
数%なんて誤差のうちだ
読売と共同が4%くらい
朝日が5%か6%ならこういう書き方になる

読売の場合特筆すべきは自公の固め具合だ
朝日共同より本音が出やすいんだろう

992 :無党派さん :2018/09/24(月) 08:02:15.61 ID:gGwGYPiW0.net
デニーは女と金に汚い人間です
沖縄に汚い知事はいりません
美しい沖縄を守りましょう

993 :無党派さん :2018/09/24(月) 08:02:17.40 ID:0FG1ZQoMa.net
読売新聞は独自調査なの?

994 :無党派さん :2018/09/24(月) 08:02:27.21 ID:RrGm4pEn0.net
台風がどう影響するか

995 :無党派さん :2018/09/24(月) 08:03:23.99 ID:vh4N5nh30.net
>>988
デニーがリードというだけでその中身はバラバラでしょ

996 :無党派さん :2018/09/24(月) 08:03:31.22 ID:gGwGYPiW0.net
デニーは必ず女か金で失脚します
佐喜眞さんならあり得ないです

997 :無党派さん :2018/09/24(月) 08:04:09.74 ID:gGwGYPiW0.net
>>995
は?デニーリードはマスゴミを騙したからだぞ

998 :無党派さん :2018/09/24(月) 08:04:27.79 ID:ulho8oyB0.net
読売ってどこかで大外ししてなかった?

999 :無党派さん :2018/09/24(月) 08:05:17.17 ID:vh4N5nh30.net
俺立てられない

1000 :無党派さん :2018/09/24(月) 08:05:25.10 ID:gGwGYPiW0.net
1000なら佐喜真さん当確

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200