2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪維新】日本維新の会308【大阪W選挙】

1 :無党派さん:2019/03/08(金) 21:56:11.92 ID:3/RUaEUh.net
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-5あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪市長)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【大阪維新】日本維新の会307【祝大阪万博開催決定】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1551716348/
(deleted an unsolicited ad)

952 :無党派さん:2019/03/11(月) 22:14:03.64 ID:UGshO3dg.net
竹山さんの辞任は不可避の情勢で、問題は時期。時が経つほどこちらが有利で、それは向こうもわかってるはず。
万が一明日の議員総会前に辞めた場合、統一選と同日選になる。
我が方は急ぎ候補者の選定を!
くろせ雄大 交野市議 大阪維新の会@KuroseYudai 20:46

953 :無党派さん:2019/03/11(月) 22:20:26.70 ID:4SV5sN09.net
首長選挙候補も堺市長辞任も
反維新は撤退戦なんだからダメージが最低になる手段をとらないといけないのに
なぜか強気なんだよねわけがわからん

周りに天の声が少ないんじゃね?

954 :無党派さん:2019/03/11(月) 22:24:24.46 ID:fw71Pjgc.net
>>953
府知事選か市長選のどちらかで勝てば大勝利って言って良いから気が緩んでるんじゃね?
平松なり柳本なりを担げば勝てるかもわからんからまだ余裕がある。

最悪でも、クロス選挙で負けても市議会又は府議会で維新に過半数採らせなきゃ勝利宣言できるしな。

955 :無党派さん:2019/03/11(月) 22:24:55.77 ID:6rsoKmzm.net
>>951
栗原貴子税務会計事務所にやってもらえば

956 :無党派さん:2019/03/11(月) 22:25:06.92 ID:UGshO3dg.net
ダメージを少しでも減らすためには総会前の辞任しか手がないはずだが、どうなるか?

957 :無党派さん:2019/03/11(月) 22:32:40.52 ID:khUiITjg.net
竹山がいつ辞めるかは、自民党が決めること

958 :無党派さん:2019/03/11(月) 22:33:51.50 ID:qtaaCVST.net
投票まで
あと27日

959 :無党派さん:2019/03/11(月) 22:35:31.06 ID:khUiITjg.net
自民党から竹山の件で、なにか聞こえてくるか?

騒いでるのは維新だけ。
マスコミも知らんぷり(淡々と事実のみを報道)。
明日、堺市庁舎を千人単位で埋め尽くさなければ・・・

960 :無党派さん:2019/03/11(月) 22:39:26.63 ID:qtaaCVST.net
NHKは
今日もやってたな

まぁ、
政令市の首長が不信任まで出されたら
全国的にも無視はできない

961 :無党派さん:2019/03/11(月) 22:44:41.63 ID:Ym4cLSj8.net
>>959
自民も最終的に竹山は持たないってのはわかってるだろ

ただ今やめられてしまうとダブル選に影響するのは確実なので
なんとかダブル選後まで引っ張りたいという算段だろ

ただこの感じで報道され続けるとダブル選後まで引っ張れるか怪しくなってきた感じだな
がんばって引っ張るにしても選挙に影響出てしまう

962 :無党派さん:2019/03/11(月) 22:46:56.52 ID:4SV5sN09.net
明石市あそこまで全国放送して
堺市の扱いの小さい事小さい事

明石市は再度出てくれって声が多い気けど
竹山には絶対それはないな

963 :無党派さん:2019/03/11(月) 22:49:29.12 ID:6jrB7rwK.net
反維新の信貴岸和田市長も
粘るつもりが粘れず辞めたからな

964 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:02:19.78 ID:khUiITjg.net
西てつし(西哲史)‏ @nishitetsu1977

明日の議員総会での会派「ソレイユ堺」を代表しての
吉川議員、小堀議員の質問に向けて、竹山市長の政治資金収支報告書を、
会派全員揃って連日会議をして、
先週金曜日に出てきた資料をここ数日精査中です。
何故?と疑問がいっぱい出てきます

965 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:13:50.13 ID:9/r9gJV1.net
マスゴミが竹山の悪事を報道しなくても
大阪維新の支持率が4割ちかく、自民の3倍まで膨らんでいる
情報操作が効かなくなってきてるのはいいこと

966 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:14:05.34 ID:zopkzOmv.net
明日で堺の今後が決まるんやな
逃げ切れるんかな
しっぽ掴みたいね

967 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:20:00.39 ID:9/r9gJV1.net
竹山はとっくに詰んでるのであがいてればいいよ
しがみついてくれるほど維新には都合がいい、永藤リベンジかね

968 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:25:20.41 ID:bnbuKtLw.net
維新がどうこうより
今回の選挙で公明がどうなるかのほうが気になる。
高齢化もひどいみたいだし、場合によっては大敗あるか・・・

969 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:31:33.39 ID:86kGLSSl.net
竹山。生コンからいくらもうてんねん。はっきりさせろや。

970 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:32:24.38 ID:WT6Xepoi.net
「みんなの力を借りないと大阪では勝てない。まずは自民党が死に物狂いでやることで、協力しようという党が出てくる」。
自民党の二階俊博幹事長は11日の記者会見で、地元に奮起を求めた。

自民党は各党に小西氏支援を呼び掛ける方針だ。立憲民主党幹部は「基本的にその方向になる」と前向きで、
国民民主党も同調する姿勢だ。

ただ、衆院選での維新とのすみ分けを大阪で続けたい公明党の態度ははっきりしない。同党の斉藤鉄夫幹事長は11日、
記者団に「地元の調整を見守る」と述べるにとどめた。
 
一方、共産党の小池晃書記局長は取材に対し、「(小西氏が)どういう政策で臨むのかをよく見極めたい」と述べた。

971 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:32:40.32 ID:ud5I/lqx.net
辛坊や百田のほかに維新よりの有名人て誰がおるん?

972 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:34:50.64 ID:rUQGO51D.net
共産党だけ張り切る感じか
地方選もあるのに大変だな

973 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:35:52.93 ID:lQLsnTI2.net
>>971
たむけん、ほんこん、ハイヒールモモコ、小藪、辰巳

974 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:37:40.46 ID:9/r9gJV1.net
死ねよ大阪公明
公明党大阪府本部 公式tw@OsakaKomei
私たち公明党は大阪府・大阪市にある二重行政を解消し、活力ある大阪を築くために、大阪のあるべき新たな大都市制度、
いわゆる「大阪都構想」を目指すべきと主張していることに今までとなんら変わりはありません

975 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:37:50.99 ID:Ym4cLSj8.net
>>969
そういや生コンのガサ入れのときに
何故か竹山市長のポスターかなんか貼ってあったよな

生コンからの資金を疑ってる人結構いるみたいね

976 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:38:58.73 ID:i2p8LD4R.net
改めて会見見ると自民は知事琢郎市長小西にしようとしてたんじゃない?
それで琢郎に断られたから急遽小西を知事にスライドさせて市長候補探してるんだろうな

977 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:39:33.09 ID:ud5I/lqx.net
>>973
そうなんや
吉本に多いんやな

978 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:42:07.98 ID:i2p8LD4R.net
>>977
吉本は大体維新支持やろ
堺市長選のとき毎日選挙カー乗ってたし

979 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:46:21.09 ID:Ym4cLSj8.net
>>976
そういや青山が言ってたが
青山の名前も挙がってたらしい

「市長か知事どっちでもいいから出てくれ」

みたいな打診あったみたいなこと本人が言ってた
党本部からじゃないとか言ってたからたぶん府連内だと思うけど
速攻で拒否ったそうだが

980 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:46:30.30 ID:zopkzOmv.net
一方でアンチはどのような階層なんですかね

981 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:48:01.85 ID:i2p8LD4R.net
>>979
青山なんか出したらリベラル離れていくやろ

982 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:48:14.52 ID:YmYx7ys6.net
>>979
それ、どっかにソースある?

983 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:51:23.60 ID:Ym4cLSj8.net
>>981
それ同じこと本人が言ってたよw

>>982
今日の虎の門ニュースだよ
動画のURL貼っとく
https://yo●utu.be/TI1Sv88oIa4?t=3045

984 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:54:59.65 ID:khUiITjg.net
>>974
>「大阪都構想」を目指すべきと主張していることに今までとなんら変わりはありません

小西を推薦できんやないか

985 :無党派さん:2019/03/11(月) 23:58:58.81 ID:pODybrQz.net
青山胡散臭いんだよ
自分を大きく見せるのに
籠池の幼稚園に天皇陛下が来たと言ってるのと同じレベルだわ

986 :無党派さん:2019/03/12(火) 00:00:58.22 ID:beI4B3dr.net
>>981
府連の思惑としては

自民支持層が毎度維新にかなり流れてしまうから
青山で自民支持層固めようとしたってのはあるかもしれないね

自党の支持層固めれないのが一番痛いわけだから

987 :無党派さん:2019/03/12(火) 00:07:09.51 ID:LHkzbyXH.net
維新に票が流れるのを防ぐ方策は簡単。
立憲・共産・国民等々との相乗りを止める事。簡単な話し

988 :無党派さん:2019/03/12(火) 00:08:02.97 ID:8uN2lqTI.net
>>986
いわゆる勝つための選挙ではなく、組織を引き締めるための組織防衛選挙ですね。そんな選挙は共産党がやる事。

989 :無党派さん:2019/03/12(火) 00:08:56.70 ID:AMXthbDS.net
>>983
ありがとう

990 :無党派さん:2019/03/12(火) 00:12:07.82 ID:Kq+DKRn5.net
しかしまぁ、
「大阪自民」で世の中に定着したなw

991 :無党派さん:2019/03/12(火) 00:15:10.83 ID:nIp98NvQ.net
5ちゃん発祥でしょ「大阪自民」

992 :無党派さん:2019/03/12(火) 00:31:25.70 ID:AMXthbDS.net
>>983
動画見たけど、結局青山が何を言いたいのかよく分からんかった
青山的にはこのW選の結果がどうなって欲しいのかね?

993 :無党派さん:2019/03/12(火) 00:34:42.26 ID:beI4B3dr.net
>>992
辰巳と言ってることは似てる感じじゃないのかな
都構想自体には賛成だけどWクロス選はやりすぎだ
みたいな

994 :無党派さん:2019/03/12(火) 00:36:26.59 ID:IDiFsXom.net
>>992
>>993
あんまり関わりたくないってのもあるな

995 :無党派さん:2019/03/12(火) 00:39:12.41 ID:Kq+DKRn5.net
次スレは?

996 :無党派さん:2019/03/12(火) 00:39:49.95 ID:1wgX8tbu.net
因みに青山繁晴は前回の住民投票のとき都構想賛成だと言っていた。
そういうの分かっていて知事市長選どちらかに出てくれと要請する府連の執行部も頭おかしいな。
反都構想の国会議員に頼めばいいのにw

997 :無党派さん:2019/03/12(火) 00:45:17.48 ID:Kq+DKRn5.net
大阪自民ってのは
今日の会見にしても
10代20代から見れば
ほんとに年寄り政党に見えるだろうな

高齢者がどうっていう話しちゃうで
党の雰囲気、姿勢ね

998 :無党派さん:2019/03/12(火) 00:58:27.44 ID:rm7FNwrr.net
竹山終わっとるな・・

堺市長、報告書を再訂正 記載漏れ見つかる
https://www.sankei.com/west/news/190312/wst1903120005-n1.html

竹山氏は現在公開されていない21〜26年の報告書にも記載漏れなどがあったと説明。
後援会や資金管理団体など関連する政治団体の21年以降の訂正総額は約1億3800万円に上るという。

999 :無党派さん:2019/03/12(火) 01:00:02.18 ID:KFHjgueV.net
>>997
どうやって映える活動にしよう?
北区の高山みたいなのは10代20代とも、女性ともしゃべれる可能性がある
過度に男化するのは強みを失うけど、自力でステップ踏んできてるし、
彼女を選んだ選挙区の人たちも偉い
(俺の直系の後輩やし(学校学部会社))
誰とは言わんが履歴だけで論外な候補予定者とは比較にならん
  高山としゃべったことないがっ。あかんか、維新候補への批判あかんか?

1000 :無党派さん:2019/03/12(火) 01:03:09.90 ID:Kq+DKRn5.net
1000なら竹山は着ぐるみ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200