2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲民主党内の総合政局スレッド245

1 :無党派さん :2019/03/30(土) 19:07:04.43 ID:uQ5mhDsz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512  
!extend:checked:vvvvvv:1000:512     
!extend:checked:vvvvvv:1000:512          
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 
!extend:checked:vvvvvv:1000:512       
       
     ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行してください。

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド243
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1553424980/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
立憲民主党内の総合政局スレッド244
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1553721302/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :無党派さん :2019/03/30(土) 19:08:32.71 ID:/Q8YdPUm0.net
韓国人「鳩山由紀夫がもう一度日本の首相になるべき」「自民党が権力を失えば日韓はお互いに楽になる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553940198/

3 :無党派さん :2019/03/30(土) 21:45:34.88 ID:i+IPdx380.net
4月1日(月)発売の[週刊ポスト]
⇒政局地獄耳スクープ:菅 義偉vs.二階俊博vs.麻生太郎が激突!安倍自民「怨恨42人相関図」
⇒特別読物:カルロス・ゴーン「神話への報酬」−救世主はいつ独裁者に変わったのか
⇒連載コラム:大前研一のビジネス新大陸/日本をさらに衰退させる愚策の極み「働き方改革」

4月1日(月)発売の[週刊現代]
⇒巻頭グラフ:「昭和の怪物」研究/土光敏夫の時代−かつてはまっとうな財界人がいた
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼「懲りない男」舛添要一が狙う参院選出馬で国政復帰
▼新元号「漏らすなら彼」、疑われて菅 義偉にキレたベテラン議員「赤松広隆」
▼「週刊誌に死亡記事」、ナベツネの妄言を垂れ流す新聞の罪
⇒連載コラム:ドクターZは知っている/ふるさと納税規制、総務省が使った「禁じ手」
⇒連載コラム:亀井静香の政界交差点/小渕恵三−「平成おじさん」は自由に泳がせてくれた
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/ピエール瀧のコカイン逮捕に過剰反応し、政治など大事な事は伝えない今のニュース・ワイドショー(筆者:TBS報道特集・金平茂紀)

4 :無党派さん :2019/03/30(土) 22:28:07.47 ID:Kr+Qet3f0.net
3.26成田空港管制塔占拠事件
https://m.youtube.com/watch?v=s1MjTuU-l_g

大義の春 1/3 3.26三里塚開港阻止決戦の記録
https://m.youtube.com/watch?v=yEBhoT3G5Ck

大義の春 2/3 3.26三里塚開港阻止決戦の記録
https://m.youtube.com/watch?v=wCQIsTo6wFE

大義の春 3/3 3.26三里塚開港阻止決戦の記録
https://m.youtube.com/watch?v=OrSsn777bS8

オマケ
「三里塚の闘い」1985・10・20 中核派
https://m.youtube.com/watch?v=qFUrPjfBo5g

5 :無党派さん :2019/03/30(土) 22:29:24.56 ID:Kr+Qet3f0.net
人らしく生きよう〜国労冬物語
https://m.youtube.com/watch?v=UzgbU_aQHTQ

6 :無党派さん :2019/03/30(土) 22:37:45.41 ID:l/QuCVT+0.net
【維新の正体】維新の松井代表がフェイクニュースを拡散し、相手陣営を攻撃。指摘を受け削除【卑怯】
https://news.yahoo.co.jp/byline/tateiwayoichiro/20190325-00119462/
大阪ダブル選で場外戦が勃発 橋下徹氏の批判に太田房江氏が猛反発 2019年3月27日
http://news.livedoor.com/article/detail/16223151/


大阪での維新人気は張り子の虎だ
小西さん頑張れ!吉村をぶっ潰せ、維新をぶっ潰せ!


自公立共230万票    オワコン維新90万票

2017年衆議院議員総選挙 大阪府 比例代表政党得票率
https://election-portal.com/rep/pr-osaka-2017/

自由民主党 943,711
日本維新の会 934,972
公明党 553,451
立憲民主党 486,253
日本共産党 316,651



大阪知事選 連合大阪が小西氏を推薦
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190315/0013521.html
「反維新」結集、本格化=公明が自民候補を推薦、立憲が自民候補を自主支援−大阪ダブル選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190316-00000073-jij-pol
自民擁立候補を自主支援=大阪ダブル選で−共産
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000092-jij-pol
国民民主も自民推薦候補を支持 大阪ダブル選
https://jp.reuters.com/article/idJP2019032301001693

7 :無党派さん :2019/03/30(土) 22:39:56.86 ID:uQ5mhDsz0.net
民主党政権は「緊縮」とか「歳出削減」って言われながら、自殺対策の予算が前自民党政権より多かったんだけどなw
自殺対策については麻生政権で国で予算つけしてやりますってことになって、民主党政権下でスキーム作って実行し、減少傾向から大幅減。
さらに、安倍政権でも減少傾向。
これは自殺対策大綱を見れば分かる。
自殺対策の財政出動を本気でやるんだったら政府は自殺対策の補正予算15兆円くらいポンと出すかw

8 :無党派さん :2019/03/30(土) 22:50:57.00 ID:uQ5mhDsz0.net
>>6
府知事候補の小西を「財政再建のリーダーとして黒字転換させた立役者」と評価していた松井w

9 :無党派さん :2019/03/30(土) 22:52:58.27 ID:VKk27M9m0.net
北海道議広田まゆみ、選挙カーはぶつけるし、文書違反するし、捕まったらいいのに
http://imepic.jp/20190330/823400
今日白石区菊水に入ってたビラ

10 :無党派さん :2019/03/30(土) 22:54:19.25 ID:VKk27M9m0.net
これは法定ビラではなく、ヒロマル通信という広田のビラ。もう告示されてるから入れたらダメなんだけどね。100通は入ってる。全ての黒幕は立憲民主事務局真壁

11 :無党派さん :2019/03/30(土) 22:59:57.48 ID:VKk27M9m0.net
広田まゆみの選挙違反の証拠、2
http://imepic.jp/20190330/827430
全ての黒幕は札幌立憲民主
真壁エイジ

12 :無党派さん :2019/03/30(土) 23:02:33.28 ID:kuMee+4Vp.net
憲法カイケン今国会も進展望めず 野党は憲法審を徹底拒否
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1553954520/

与党内には夏の参院選後に態勢を立て直して臨むべきだとの声が出始めている。

 衆院憲法審査会の森英介会長(自民党)は27日、与野党が日程などを協議する幹事懇談会を翌28日に開催することを決めたが、

立憲民主党など主要野党に出席を拒否され、見送った。立憲民主党の枝野幸男代表は28日の記者会見で「前日に一方的な通告を受け、調整の努力がないまま開こうとした」と対応を批判した。

実際は、与党筆頭幹事の新藤義孝氏(自民党)が水面下で野党筆頭幹事の山花郁夫氏(立憲民主党)と何度も接触し、3月上旬の憲法審査会開催を模索してきた。
だが、かたくなに拒み続けるため、しびれを切らした与党は平成31年度予算の成立を機に、
日本維新の会など議論に前向きな一部の野党を加えた協議で、28日の幹事懇談会開催を呼びかける方針を確認した。

これを受け、立憲民主党は開催拒否戦術を徹底し、辻元清美国対委員長が山花氏に「新藤氏の電話には出ないように」と指示。
山花氏は新藤氏の電話にも応じず、メールの返信もしなかったという。

 立憲民主党は、「6割以上の自治体が自衛官募集への協力を拒否している」と説明していることに対し
「事実と違う。静かな環境で審査会を開ける状況ではない」と主張する

ただ、国民民主党は手続きに関する国民投票法の独自改正案を今国会に提出し、議論したい考えで、野党内にも温度差がある。

しかし、拒否されるのは確実で、自民党内も「参院選が近いのに野党と対決している場合ではないという雰囲気になりつつある」(ベテラン参院議員)という。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-00000543-san-pol

13 :無党派さん :2019/03/30(土) 23:07:30.29 ID:uQ5mhDsz0.net
革新首長で興味深いのは、美濃部都政は放漫財政で財政悪化させた評され、蜷川虎三の京都府政は、財政黒字で成功していると評された。
蜷川が京都府政で独裁していたという評価もw
蜷川が、京都府知事以前に大臣を務めていたことや統計学者であったことは今の時代に知っている人って相当少ないんだろうな。
といっても、俺もリアルタイムではよく知らない。ただ、知識として知っているだけだがw
蜷川は日本統計学会や経済統計学会の両方の設立に関わっていた京大経済学部長。

14 :無党派さん :2019/03/30(土) 23:50:21.76 ID:uQ5mhDsz0.net
同じ革新自治体なのに、美濃部都政は財政赤字、蜷川府政が財政黒字っていうのは非常に興味深いよ。
美濃部都政は3選な一方、蜷川が7選で府政の長期政権。野中広務が蜷川府政と対立して最後には切り崩した。
しかし、蜷川はホチュ系議員をガンガン切り崩して手駒にしてきたからピュア路線な市民様とは真逆やね。
純正会というホチュは防衛や外交面で自民に近いが、蜷川府政を支援する会派。
純正会の役割や左派とホチュを繋げた役割は軽視できない。維新に対抗する意味で野党にも大阪自民党にも手本になる。
蜷川府政とは違うやり方でやるなら、維新みたいに戦える単独候補を出さないとね。

15 :無党派さん :2019/03/31(日) 00:00:07.88 ID:vPf02LVxM.net
最近は中核派まで来るんだ。

16 :無党派さん :2019/03/31(日) 00:11:11.35 ID:Yg3KYNox0.net
福山哲郎とか前原誠司が共産アレルギー持ってるのは、京都における蜷川府政の時代を知っているからなのではないか?と勝手に想像w
蜷川の亡霊に惑わされたというしかないけどね。
あの時代に形成されていったのかとか脳裏にあったんじゃないかな。

17 :無党派さん :2019/03/31(日) 06:04:41.73 ID:G0PrTFfU0.net
【千葉小4女児虐待死】父親、心愛さんを脅して浴室で排便させ、排せつ物を右手に持たせてスマホで撮影 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553965033/

【安倍首相】消費増税先送り「リスク大きい」 景気悪化なら経済対策 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553782697/

18 :無党派さん :2019/03/31(日) 06:06:24.26 ID:G0PrTFfU0.net
【児童虐待】虐待の疑い 保護者から引き離した子 ひと月で170人に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553799521/

19 :無党派さん :2019/03/31(日) 06:10:13.19 ID:G0PrTFfU0.net
【移民】外国人労働者受け入れ拡大、4月1日スタート 政府側の準備不足否めず ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553968090/

【自称保守】安倍首相「外国人が日本で働いてみたい、住んでみたいと思えるような共生社会を実現するために万全の対応でお願いしたい」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553971483/

【これからやる】政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」★18
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553974229/

20 :無党派さん :2019/03/31(日) 07:26:41.39 ID:vk9ga3Dc0.net
朝日新聞社説:
森友検審議決 疑念直視し捜査尽くせ
https://www.asahi.com/articles/DA3S13958564.html?iref=editorial_backnumber
入管法施行 拙速のツケを回すな
https://www.asahi.com/articles/DA3S13958565.html?iref=editorial_backnumber

毎日新聞社説:就労外国人 新制度あすスタート 日本社会が変わる転換点
■技能実習の反省生かせ
■都市集中防ぐ手立てを
https://mainichi.jp/articles/20190331/ddm/005/070/022000c

東京・中日新聞社説:鼓腹撃壌とはいかない 週のはじめに考える
■イメージとの落差
■経済、格差、環境、安全
■政を監視していかないと
https://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2019033102000121.html

21 :無党派さん :2019/03/31(日) 07:52:41.22 ID:Z3q7Nsjm0.net
>>20
こいつらは社会主義移民国家建設を進める日本の破壊勢力だ。
そして新聞の軽減税率で8%に据え置く【脱税新聞】だ。
だまされるな。

枝野、玉木、志位
裏で安倍の糞をこそこそ食うのはやめろ。

4月から外国人労働者が侵入してくる。
安倍の詐欺と【野党と新聞社の援護】による。

全国の自治体はあらゆる手段で
これを完璧に阻止しろ。

外国人労働者は街を破壊する。
外国人労働者の失踪者は
住民を不安と恐怖に落とし入れる。

全国の自治体は
住民を【外敵】から守れ。

22 :無党派さん :2019/03/31(日) 07:54:02.51 ID:Z3q7Nsjm0.net
>>20
おら

そこの豚

おまえだ
経団連の中西
この安倍と癒着ヤローが。

日本には162万人の完全失業者がいる。
このどこが人手不足不足だ。
それを何だ。
人手不足だから外国人労働者を輸入しろという。

賃金が高く労働環境の優れた企業の経営者で
人手不足を言うやつはどこにもいない。
労働者の方から寄ってくるからだ。

人手不足をエラそうに語る経営者と
日経新聞は【経営無能】なのだ。

自分の「無能のコスト」と「不安や恐怖」を
国民に押し付けて自分だけ甘い汁を
ちゅうちゅう吸おうとする吸血鬼だ。

この糞大学出が。

23 :無党派さん :2019/03/31(日) 07:56:03.59 ID:Z3q7Nsjm0.net
>>20
同性婚や夫婦別姓や男女平等やMeeTooや
外国人労働者との共生=移民国家建設を実現するために
立憲民主党に投票したつもりはない。

枝野は
イカサマ野郎だ。
ジェンダーフリーカルトだ。
安倍の糞食いだ。

立憲民主党はつぶせ。

24 :無党派さん :2019/03/31(日) 09:20:43.52 ID:G0PrTFfU0.net
【企業】<悲報> 助けて!吉野家の牛丼が赤字なの…純損失58億円に拡大へ 不振店撤退で特損 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553986927/

【移民】外国人労働者受け入れ拡大、4月1日スタート 政府側の準備不足否めず ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553968090/

25 :無党派さん :2019/03/31(日) 09:22:59.21 ID:G0PrTFfU0.net
【移民】外国人労働者受け入れ拡大、4月1日スタート 政府側の準備不足否めず ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553986603/

26 :無党派さん :2019/03/31(日) 09:38:08.90 ID:NAl1VSwo0.net
立憲民主党の辻元清美、天皇陛下と皇室をディスりまくり

辻元清美議員は著書に皇室について『生理的に嫌だと思わない?ああいう人たちというか、ああいうシステム、
ああいう一族、近くで同じ空気を吸いたくない』と書いています。蓮舫代表の『安倍首相と同じ空気を吸うのが
辛い』発言もこの辻本発言と同根かもしれません。こうした発言を繰り返す辻元清美氏が憲法遵守義務のある
国会議員となった後も、何の弁明もなく長年に渡って憲法審査会の幹事として要職にあることは私は適当では
ないと考えています」

辻元清美や日本共産党がグルになって大阪の選挙で自民公明の候補を応援するなんて
どんだけアホなんだ立憲民主党は  政策よりも利権なのが立憲民主党と共産党だな

27 :無党派さん :2019/03/31(日) 09:42:34.00 ID:Yg3KYNox0.net
>>25
移民や外国人労働者に関する世論調査は若者ほど賛成が多い。
しかし、安倍政権の支持層の中に「移民を受け入れたり消費税増税するなんて、本当にホチュなのか?」みたいな疑問を抱いている連中が散見されるんですが、ホチュの意味も分からないなんてハッキリ言ってアホですなw

28 :無党派さん :2019/03/31(日) 10:18:31.64 ID:DXB7WR1Z0.net
>>27
俺は移民はいいともう。移民がつく仕事なんて所詮コンビニバイト、ドカタ、清掃、農林水産みたいな日本人の若者がとうていやらんであろう
職ばっかだから。

29 :無党派さん :2019/03/31(日) 10:30:31.32 ID:JQc2UNNxa.net
>>28 >>27
AI職なんていうのも移民に取られたり。
インド人とか。
事務職はRPAに代替されるし。
数学ができない文系にはコンビニ・清掃・介護・農林水産だけになる。
土方はそれなりに技術がいる。

30 :無党派さん :2019/03/31(日) 10:34:54.04 ID:DXB7WR1Z0.net
>>29
事務はすでに派遣かパートが当たり前になってる。AIとかいいだしたらそのそも今働いてるやつもこれから就職する学生もすべて無意味。
現実的に仕事がないから農林水産業だとか清掃業にいくなんて若者がいるか?そりゃあよくもわからず行くやつはいるかもしれんがすぐやめ層。
介護だけはわりといるけど。

31 :無党派さん :2019/03/31(日) 10:43:14.21 ID:JQc2UNNxa.net
>>30
文科省は早晩全大学生に初歩のAIの授業を受講させるよう方策を取りまとめようとしている。

32 :無党派さん :2019/03/31(日) 10:50:46.45 ID:Yg3KYNox0.net
>>27>>28
自民党の基本は「小さく産んで大きく育てる」方針だから、最初は、コンビニ、ドカタ、清掃、農林水産みたいな日本人の若者がやらないような職を外国人対象にしていても、後からホワイトカラーまで外国人対象にして分野を広げる可能性もなくはない。
仮に左派が移民反対を前面に打ち出しても「左派の方がホチュ的!守旧派!」とかなんとかイチャモン言ってネガキャンするに決まってるだろうし。
以前、バズった「若者が自民党や維新をリベラルと思ってる」というやつ、あれリベラル=ネオリベという意味でしょう。労働左派的な意味じゃないと思う。

33 :無党派さん :2019/03/31(日) 10:51:32.31 ID:f3Nh9TrrM.net
俺は移民はいいともう。移民がつく仕事なんて所詮コンビニバイト、ドカタ、清掃、農林水産みたいな日本人の若者がとうていやらんであろう 職ばっかだから

→たぶん、認識は甘い。

おそらく将来の日本人は二極二分化し、中間層に移民層が入り込むと予想。

職がない最底辺の日本人が多数うまれ、本格的な極右勢力が誕生すると予想。

さらに、少子高齢化が進行する日本では、面白くはないかもしれないが

移民の方には安心しておこしいただく体制整備が必要。

34 :無党派さん :2019/03/31(日) 10:51:34.70 ID:Yg3KYNox0.net
アンカー間違えた。>>28>>29ね。

35 :無党派さん :2019/03/31(日) 11:01:01.73 ID:DXB7WR1Z0.net
>>32 >>33
>小さく生んで大きく育てる

自民・経団連が使う汚い常套手段だ、そのへんは完全に同意する。だが、ホワイトカラーまで政府が広げたところで、そんな移民がくるか?って思う。
やはり移民でくるようなのな時点で途上国や中国やインドでも下層しかこんだろう。なにより日本語というハードルが高いから移民でホワイトカラー
がそこまで増えるとおもえん。

36 :無党派さん :2019/03/31(日) 11:04:35.77 ID:BUXwxyLbd.net
いよいよインフレ時代に突入
企業が儲かれは、給料も増えるかな?


4月からこう変わる 食品など値上げ相次ぐ 原材料費や人件費高騰で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-00000554-san-bus_all

37 :無党派さん :2019/03/31(日) 11:07:07.95 ID:Hkp32roB0.net
北海道知事選は落としそうだね
候補立てられない&唯一候補立てた北海道で負け
これはかなり痛い

https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20190331-OYT1T50070/
16年ぶりに新人同士が争う北海道知事選は、
自民、公明両党が推薦する前夕張市長の鈴木直道氏が、
立民などが野党統一候補として擁立した元衆院議員の石川知裕氏を引き離している。

38 :無党派さん :2019/03/31(日) 11:17:20.20 ID:Yg3KYNox0.net
>>33
極右組織のメンバーの中や支持層の中には移民系も出てくると思うよ。実際に海外でああいうケースがある。
今のフランスで生まれた時からフランスしか知らないような移民ハーフとか、有名なナチス親衛隊の中には東欧人部隊もいた。
ヒトラー自身がオーストリア人だしw

>>35
日本のホワイトカラー職に就いてるような外国人は極一部だが、それでも経団連のことだから、必死にやるのでは?
メガベンチャーに成長したメルカリは昨年、新卒採用が外国人9割。
エンジニア職は外国人を雇いやすい。営業、マーケティング、広報などの仕事は、高い日本語能力、ローカルマーケットや文化の理解を求められるから、外国人を雇いにくい。

39 :無党派さん :2019/03/31(日) 11:18:35.37 ID:f3Nh9TrrM.net
いよいよインフレ時代に突入
企業が儲かれは、給料も増えるかな?

→実質賃金はマイナス、それを堂々と隠蔽した安倍政権。

リフレ失敗→ハイパーインフレ→国債長期金利上昇。

40 :無党派さん :2019/03/31(日) 11:22:08.54 ID:DXB7WR1Z0.net
>>39
デフレで苦しんだ30年だからインフレと聞いても危機感よりもデフレ脱却の喜びしか感じられない。

41 :無党派さん :2019/03/31(日) 11:27:58.91 ID:fnULJ/5x0.net
自民が野党共闘を大敗させ良識を示す結果となりそうだ
北海道知事選

42 :無党派さん :2019/03/31(日) 11:29:04.20 ID:Yg3KYNox0.net
>>40
スタグフレーションとかシュリンクフレーションになっても一応、デフレ脱却だしな
良インフレとかディマンドプルインフレ実現してないだけで。

国民戦線の地方議員でアルジェリア生まれのティボー・ド・ラ・トクネとかいるし、当時国民戦線の副党首だったゴルニッシュは自分の子供が日本人ハーフw

43 :無党派さん :2019/03/31(日) 11:36:02.76 ID:DXB7WR1Z0.net
>>42
むしろ30年デフレがなおせなかったのにハイパーインフレにできるならば安倍はすごいなw

44 :無党派さん :2019/03/31(日) 11:46:34.48 ID:BUXwxyLbd.net
今まで一個500円で買えた弁当が1000円に、そして給料も2倍になる時代が来る

45 :無党派さん :2019/03/31(日) 11:46:57.90 ID:DXB7WR1Z0.net
第二次高度経済成長まったなし!

46 :無党派さん :2019/03/31(日) 11:48:15.15 ID:Yg3KYNox0.net
>>43
もし、そうなら凄いねw
ハイパーインフレ発生はリスクがデカいと言われるが、格差が大きく縮小するという一面もある。フラットな社会になるという意味で。

47 :無党派さん :2019/03/31(日) 11:51:49.05 ID:DXB7WR1Z0.net
25年間もGDPがあがらず、やっと1995年頃の540兆円に回復した程度だから、よほどの大失策をしないかぎり普通なら
寝てても経済成長はする気がする。先進国でもドイツ・フランス・イギリスですら25年で2倍程度にはなってるわけだから、元が低すぎて
成長できそう。

48 :無党派さん :2019/03/31(日) 11:51:51.75 ID:5zTXDS8B0.net
民民玉木「自由党との合流は過去に色々な問題があったので急がないでゆっくりやる事にした」

自由党との合流に関して

「昨秋から自由党に限らず、様々な政党との合流を模索してきた。選挙で候補者の発掘・擁立・調整を一緒にできないか、共同選対を作ったり、会派を同じくするなど提案してきた。
そんな中、自由党。過去に色々な経緯もある。」と述べ、自由党との合流を急ぐ考えはないとした。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190331-00010000-jindepth-pol

49 :無党派さん :2019/03/31(日) 11:57:55.88 ID:Yg3KYNox0.net
>>36
デフレ時代も今までも儲かっていた企業は沢山あるよ?
たとえば、ガラケー時代だってガラケー作っていた企業の利益は増えてたでしょ。企業の利益は増えてるのに労働者に多くの給料出してたか?っていうこと。
奴らは本当に言葉巧みだ。「日本人は『おもてなし』の精神でモノを安く売り過ぎたんです。だからデフレになったんですよ。
先に物価を上げれば企業の利益も増えます。そうすれば自然と賃金もあげられるじゃないですか」ときた。『自然と』の部分に注意ね。経営陣を釣るしてようやく起きるくらいのことです。

50 :無党派さん :2019/03/31(日) 12:00:36.96 ID:DXB7WR1Z0.net
新しい元号の元インフレ時代になれば明るいな。モノの値段があがるだのハイパーインフレの可能性だの心配しずぎて結果なにもしなかったのが
平成の前半で結果このざまだったわけだから。

51 :無党派さん :2019/03/31(日) 12:06:02.45 ID:BUXwxyLbd.net
新元号の発表は明日?

もし「安」の字が入っていたら、野党はやり直しを要求するだろうな

52 :無党派さん :2019/03/31(日) 12:07:18.22 ID:Yg3KYNox0.net
>>50
平成は価格破壊と言える時代だった。価格破壊をいち早く乗り出したのがダイエー。
消費者運動界隈がダイエーの中内をどう思ってたのか知らんが、少なくとも世間リアル一般の「消費者」は「価格破壊」を大歓迎して庶民の味方として賞賛していたような記憶がある。
大阪はダイエー発祥地を象徴するように、「価格破壊」、「消費者革命」の草分け的な存在であり、何よりも「安さ」が尊重される土地柄であった。

53 :無党派さん :2019/03/31(日) 12:33:08.52 ID:s5LCgFgEa.net
>>51
逆に入っていなかったら、入っていなかったで、
「我々の闘争の結果の勝利だ!」とかなんか言うんだろ、
麻原の予言と変わらんな

54 :無党派さん :2019/03/31(日) 12:39:16.29 ID:Yg3KYNox0.net
俺は、このスレで新元号に「安」が入るなら「明安」なんじゃないか?と予想したけど、入って入らなくても別にどっちでも良いんじゃないかw
なんだか明日から新元号になると錯覚してる人も多そう。5月だからな。

55 :無党派さん :2019/03/31(日) 12:52:16.35 ID:1sO4B9oL0.net
>>38
在日に右翼が多い事を擬装だとか日本の特殊事例であるかのように言うやつが多いけど、諸外国を見てもその国の少数勢力がよりラジカルなナショナリズム運動に参入してくるのは珍しくない。というよりある意味必然。

56 :無党派さん :2019/03/31(日) 13:03:22.96 ID:DR41oU5AK.net
>>48

玉木さんは、統一会派組んでも支持率ピクとも上がらなかったんで
気持ちが冷めたんでしょうね

やっぱり、政策真逆な政党同士が無理やり一緒になっても
野党支持者からのウケはよくないてことが
国民党自由党の統一会派によって、証明されたていえると思います!

57 :無党派さん :2019/03/31(日) 13:05:05.62 ID:l/1VDwdz0.net
ある市の県議選、
共産党は、どちらかといえば嫌いだけと、中電労組の候補者を落選させるために
共産候補に入れる人います。

立民の支持者に中電労組に入れるなんて、おかしい。
共産候補のほうが まし。

58 :無党派さん :2019/03/31(日) 13:25:07.60 ID:Z3q7Nsjm0.net
捏造政権支持率で安倍政権を維持し軽減税率で8%据え置きの
甘い汁をちゅちゅう吸う 脱税新聞 朝日

(日曜に想う)寛容の風よ、新時代に吹け 編集委員・福島申二
https://www.asahi.com/articles/DA3S13958568.html

>あす4月1日には外国人労働者の受け入れを
 広げる改正入管法が施行される。
外国人といきる社会へのステップを踏むことになる。

ステップを踏むことはない。
社会主義移民国家建設が国民の幸福につなかることはない。
外国人労働者らろくな教育も受けていない。
日本語もできない。
失踪して住民に不安と恐怖におとしいれる。

朝日新聞は
空論のデマによる扇動はやめろ。

何の日本の破壊だ。



枝野

59 :無党派さん :2019/03/31(日) 13:27:41.64 ID:Yg3KYNox0.net
>>55
そうそう。そういうケースがあるというのは珍しくない。
諸外国の極右構成員の大半が自国民だが、自分のアイデンティティに悩んだ挙げ句その国の人になりたいという少数な移民系で構成されている。
日本の街宣右翼の構成員の中にいる在日もそうで、自分のアイデンティティに悩んだ挙げ句「本当は日本人になりたい」っていう叫び。
日本の街宣右翼の構成員の大半が在日であるっていう事実に、それを裏付ける資料もないんだよね。その組織の中に少数勢力の在日朝鮮人がいるというのは確かに本当。

60 :無党派さん :2019/03/31(日) 13:28:51.19 ID:Z3q7Nsjm0.net
捏造政権支持率で安倍政権を維持し軽減税率で8%据え置きの
甘い汁をちゅちゅう吸う 脱税新聞 東京

政府想定甘く外食分野に殺到 「特定技能」試験日追加
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201903/CK2019033102000139.html

無能経営者の金儲けために全国の貧乏人から
巻き上げた消費税を試験や日本語教育のために
使うな。

与野党・全新聞社あげて推進する。
何の日本人に対する暴力だ。

こうやって
かつて日本は真珠湾攻撃に突入したのだ。

全国の自治体は
あらゆる手段を使って外国人労働者の侵入を阻止しろ。

これは祖国日本の外敵に対する防衛戦だ。

負けるな。

61 :無党派さん :2019/03/31(日) 13:30:20.01 ID:m+lIcotea.net
在日にもヘルコリア思想の人もいるんじゃね?
つーか凱旋右翼って日本の若者のことディスりまくりだし
他人を否定するようなキャンペーンは日本の文化ではないよ

62 :無党派さん :2019/03/31(日) 13:30:25.90 ID:Yg3KYNox0.net
あと諸外国の極右構成員の中には同性愛者も存在する。
国民戦線支持者だった若者(同性愛者)が、国民戦線党幹部と面会して「国民戦線には同性愛者が多すぎる」と言われ、「アラブ人とイスラム教徒も多すぎる」と言われたとかw
一昔前や二昔前の街宣右翼というのは珍走団とか元ヤンキーばかりで、ああいう奴等のリクルート先だった。有名人だと街宣右翼上がりのつまみ枝豆もそうだし。

63 :無党派さん :2019/03/31(日) 13:34:24.08 ID:Z3q7Nsjm0.net
捏造政権支持率で安倍政権を維持し軽減税率で8%据え置きの
甘い汁をちゅちゅう吸う 脱税新聞 東京

週のはじめに考える 鼓腹撃壌とはいかない
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019033102000145.html

捏造政権支持率
脱税新聞がエラそうなことを言うんじゃねえよ。

今日本は
安倍一味とジェンダーフリーカルトによって
日本の衰退=際限のない貧困化
に向けて疾走しているのだ。

安倍一味による財政赤字の拡大
=将来の増税
=若者や子どもたちに対する虐待
=結婚をあきらめる

ジェンダーフリー勢力は際限なく女を男性化
=結婚の忌避化を加速させる。
=少子化

ジェンダーフリーカルト
東京新聞は日本の破壊活動はやめろ

64 :無党派さん :2019/03/31(日) 13:38:59.69 ID:Z3q7Nsjm0.net
捏造政権支持率で安倍政権を維持し軽減税率で8%据え置きの
甘い汁をちゅちゅう吸う 脱税新聞 読売

統一選 大阪知事選 維新先行
https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20190331-OYT1T50070/

ま 読んでおけw

大阪のクロス選は糞の投げ合い
利権の奪い合いだ。
利権=万博利権・カジノ利権

どちらが勝っても大阪人の不幸は続く。

大阪も他と同じように
増税を防ぐことと
人口減少下の街づくりが
行政の最大の課題のはずだ。

政治家は
せめて20年後の大阪を、日本をどうするのか語れ。



65 :無党派さん :2019/03/31(日) 13:42:57.10 ID:G0PrTFfU0.net
【リテラ】安倍首相が元号発表で平成にはなかった「パフォーマンス会見」強行! 元号利用して皇太子に接近、私物化どこまで
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1553931944/

【企業】<悲報> 助けて!吉野家の牛丼が赤字なの…純損失58億円に拡大へ 不振店撤退で特損 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553986927/

66 :無党派さん :2019/03/31(日) 13:49:32.48 ID:Yg3KYNox0.net
「ヒトラーの再来だ!」と騒がれたオーストリアの極右・自由党のイェルク・ハイダーは事故死した人も同性愛者でしたw
オーストリア自由党がハイダー党首のもとで、1999年選挙で躍進し連立政権に参加したことで、他のEU加盟国がオーストリアに制裁するなど大きな騒ぎになった。
今から20年前の話で、20世紀最後の話。
ハイダーがアラブ系混血(不明だが)であるとか、独裁者のサダム・フセインやカダフィから巨額のカネを受け取っていたらしい、という話もおもしろい。

67 :無党派さん :2019/03/31(日) 13:51:47.34 ID:G0PrTFfU0.net
42 名無しさん@1周年   2019/03/30(土) 17:11:38.02 ID:MUv2egeS0
詐欺にあわない啓発本を読んでいたらこんな記述があった。

「詐欺師たちは、質問に対する答えを曖昧にしながら、自分の話しやすい方向と、ペースに持ち込むのが常套手段」

国会で答弁している人って詐欺師なの?

大塚「我が国の固有の領土だという、固有の領土という言葉を使ってご答弁いただけませんでしょうか」

安倍「あの、おー、えー、わ、このー、ま政府の立場としてはですね、えー、ま北方ry、えー、
その北方領土、についてはですね、えー、の、おー、えー、し、島々、には、あ、わーくにの、
おー、が主権、sh、えー北方領土の島々、は、わーくにが主権を有する島々であると、いう立場、
でございます」

大塚「あの、固有の領土という言葉は使えなくなったんでしょうか?」

安倍「これはですね、あの、おー、これはもう、この国会では、まこういう、こ、この答弁をさせて、
一貫させて、いただいておりますが、あー、北方領土はですねわーくにが主権を有する、島々である、
ま、この立場、このこの立場には、変わりが、ない、ということを申し上げて、いる、ところでございます」

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1093125606055718912/pu/vid/1280x592/GMOKuX5PVFT6ZbwG.mp4

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553930471/42

68 :無党派さん :2019/03/31(日) 13:57:42.95 ID:Z3q7Nsjm0.net
捏造政権支持率で安倍政権を維持し軽減税率で8%据え置きの
甘い汁をちゅちゅう吸う 脱税新聞 日経

[社説]欧州は歴史に学び困難を乗り切れ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43150260Q9A330C1SHF000/

ま 論が間違っているとは思わない。

しかし
欧州をみるとき底流にある社会主義思想を見逃してはならない。
EUの結成はまさしく社会主義だ。
異なる民族をひとくくりにしたのだ。

社会主義は一見、平等に見える。公平に見える。
しかし移民に苦しむEUは結果、多くの底辺を生み出した。
イギリス、フランス、ドイツなど階級社会だ。

言いたいことは
勝手な規格を作って社会をその規格にはめ込もうとする勢力を
「許すな」ということだ。

安倍一味のことであり
ジェンダーフリーカルトのことだ。

与党にも野党にもいる。
こいつらが悪玉だ。

無党派=日本の良心は
次の選挙でこの悪玉を落とせ。

69 :無党派さん :2019/03/31(日) 13:58:27.76 ID:Yg3KYNox0.net
>>67
各野党の北方領土。
立憲、民民、自由は従来の北方四島領有権の主張。
日本共産党は千島列島含めた領有権の主張。
冷戦時代の日本社会党ですら南樺太含めた領有権を主張していたというのにw

70 :無党派さん :2019/03/31(日) 14:06:26.49 ID:Yg3KYNox0.net
共産党は千島列島返還のみで、樺太返還まで求めてないよ。「戦争で攻め取った土地」らしいから。
樺太返還まで言ってたのは昔の社会党。左右統一したときに全千島と南樺太をトリモロスって宣言したw

両派社会党の政策協定
http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/rn/28/rn1956-760b.html
>小笠原、琉球諸島の完全復帰とハボマイ、シコタン、千島、南樺太の返還をはかる。

71 :無党派さん :2019/03/31(日) 14:12:15.22 ID:Z3q7Nsjm0.net
これも確認しておく

前にも書いた。
外国人労働者を日本人労働者が「同胞として」
受け入れることはない。

必ずいびり出す。

日本のいじめ力は
中学生をいとも簡単に自殺に追い込むほど
強力だ。

この観点から見ても
外国人労働者を使おうとする
経営者は【無能】だ。

72 :無党派さん :2019/03/31(日) 14:15:38.76 ID:Z3q7Nsjm0.net
【政官財メディアの癒着】=安倍の詐欺

●アベノミクス詐欺
●法人税減税詐欺
●憲法改正詐欺
●拉致被害者救出詐欺
●少子化対策詐欺(=幼保無償化)
●モリカケ詐欺
●人手不足詐欺(=外国人労働者の輸入)
●北方領土返還詐欺
●消費税増税対策詐欺
●年金改革詐欺
●軽減税率詐欺
●福島原発アンダーコントロール詐欺
●オリンピック詐欺

自民党員と創価学会員
読売新聞の橋本五郎に
良心はないのか。

国民をだますな。

73 :無党派さん :2019/03/31(日) 14:25:44.98 ID:Z3q7Nsjm0.net
安倍=詐欺

読売新聞の橋本五郎は
新聞の軽減税率8%据え置きで
【脱税はやめろ】
【捏造政権支持率はやめろ】

74 :無党派さん :2019/03/31(日) 14:42:26.30 ID:o8ka03jqp.net
>>56
先延ばしだろうね
予想通り
合流するとしても6月じゃね
党内に反対派いるから
わざわざ選挙中に党内割るデメリットとってまで動けない
階猛ってそこそこ幹部だし

75 :無党派さん :2019/03/31(日) 15:01:46.64 ID:Yg3KYNox0.net
>>74
階猛が岩手の参院選に向けて黄川田擁立。
黄川田は現在、国政議員ではないが、岩手の国民民主党県連代表。

76 :無党派さん :2019/03/31(日) 15:20:35.10 ID:G0PrTFfU0.net
【自称保守】安倍首相「外国人が日本で働いてみたい、住んでみたいと思えるような共生社会を実現するために万全の対応でお願い」 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554008679/

【移民】外国人労働者受け入れ拡大、4月1日スタート 政府側の準備不足否めず ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553986603/

77 :無党派さん :2019/03/31(日) 15:30:04.76 ID:hcjM4Yqb0.net
玄葉議連が頓挫したら民自合流

78 :無党派さん :2019/03/31(日) 15:31:06.45 ID:G0PrTFfU0.net
【週末恒例】仏「イエローベスト」デモ20週目、3万人超 シャンゼリゼなど禁止継続
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554012609/

79 :無党派さん :2019/03/31(日) 15:38:32.10 ID:0k530L8k0.net
ある市の県議選、
共産党は、どちらかといえば嫌いだけと、中電労組の候補者を落選させるために
共産候補に入れる人います。

立民の支持者に中電労組に入れるなんて、おかしい。
共産候補のほうが まし。
自民、公明の議員がいれば十分。中電労組の県会議員いらない。

80 :無党派さん :2019/03/31(日) 15:39:27.42 ID:DXB7WR1Z0.net
>>79
愛知県か?愛知だと立憲ではなく新政あいちじゃないのか。

81 :無党派さん :2019/03/31(日) 15:42:29.95 ID:Yg3KYNox0.net
>>80
愛知県は連合の各傘下組織が強いが、愛知選挙区の近藤昭一や山尾が中電労組の支援を断っている。

82 :無党派さん :2019/03/31(日) 15:49:16.55 ID:TB8eJVJ80.net
大阪ダブル選:接戦の大阪市長選・大阪市民は大阪都構想に反対47% - 松井一郎氏と柳本あきら氏と拮抗

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190331-00000008-ytv-l27
読売テレビが読売新聞と情勢調査を行ったところ
市長選は2人が競り合っていることがわかった。

大阪市長選挙は、維新の松井一郎さんと自民などが推薦する柳本顕さんが競り合う展開となっている。

 勝敗を左右する無党派層では吉村さんはリードし、松井さんと柳本さんは支持を分け合っている。また、最大の争点である都構想について、大阪市内の有権者に尋ねたところ、賛成が40%、反対が47%と反対が賛成を上回っている。

>
維新は一歩リードだったのが僅差で競り合うまで差を許したもしかすると維新負けるかも
まだまだ分からないな

83 :無党派さん :2019/03/31(日) 16:04:58.69 ID:G0PrTFfU0.net
【千葉小4女児虐待死】父親、心愛さんを脅して浴室で排便させ、排せつ物を右手に持たせてスマホで撮影 ★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554015749/

【児童虐待】虐待の疑い 保護者から引き離した子 ひと月で170人に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553799521/

84 :無党派さん :2019/03/31(日) 16:09:49.93 ID:cV1Po0wfp.net
>>82
維新のボスで現役知事の松井が出て僅差になったら実質負けだろ
この選挙はそれこそ圧倒的な民意を示して公明党にプレッシャーかけなきゃならないのに

85 :無党派さん :2019/03/31(日) 16:15:48.72 ID:Yg3KYNox0.net
>>84
松井がわざと負けて参院選狙うとかあるかもよw
市長選で柳本勝利松井敗退でも、参院選大阪に維新2人目として松井を出せば、定数4は維維公自の万博推進派で独占できる。
藤井聡の言うように安倍ちゃんが都構想反対してるとしてるが、実際には都構想反対ポーズで、大阪万博やIR誘致に関しては維新と協力。

86 :無党派さん :2019/03/31(日) 16:17:33.68 ID:DXB7WR1Z0.net
>>84
2015年も府ははじめっから維新圧勝ムードのまま結果そうなったが、市ははじめっから最後まで、あの柳本をだしたから自民も本気だ、それに
維新も落ち目でオール野党で吉村は落ちると言われてた。

87 :無党派さん :2019/03/31(日) 16:23:13.70 ID:AUmfDg130.net
当時の吉村より抜群の知名度の松井でこれだと、大阪市内の府議は結構落としそう。過半数確実とはとても言えまい。

88 :無党派さん :2019/03/31(日) 16:31:50.83 ID:hcjM4Yqb0.net
わざと負けるってことは無いと思うが
松井は負けて国政に行く方が視野は広がりそう

89 :無党派さん :2019/03/31(日) 16:35:53.70 ID:DXB7WR1Z0.net
元々都構想反対の牙城市内、創価選挙区だらけの市内だから苦戦するにきまってる。それに代表の松井だからとか関係ない。代表が選挙
強いなんてことはないだろ。

90 :無党派さん :2019/03/31(日) 16:49:00.71 ID:Yg3KYNox0.net
大阪の各選挙がここまで注目されてるのは、ダブル選どころか、48年ぶりの4重選だからだな。
立憲は今回の大阪市議選や府議選で議席獲得してから次回の大阪市長選や大阪知事選を狙うべき。
立憲が大阪市議選・府議選の立候補者を擁立している。

91 :無党派さん :2019/03/31(日) 16:54:54.48 ID:vk9ga3Dc0.net
明日発売の[AERA]
⇒巻頭コラム:eyes
■内田 樹「論理的な思考を知るにはコナン・ドイルを読めばいい」
■浜 矩子「国債の価格操作事件、実行犯に隠れた真犯人の名は・・・」
⇒連載:時代を読む/<平成回顧>金ピカの時代が連れてきた貧困−景気の頂点から格差社会へ(筆者・竹信三恵子)
⇒連載コラム:小島慶子の幸複のススメ!/SNSで拡散する憎悪、野放しでいいのか−NZの「ヘイトクライム」無差別銃乱射事件で考える
⇒望月衣塑子・東京新聞記者の怒り爆発の本誌独占激白「一人になっても権力に立ち向かう」
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=20880

明日発売の[週刊ポスト]
⇒政局地獄耳スクープ:菅 義偉vs.二階俊博vs.麻生太郎が激突!安倍自民「怨恨42人相関図」
⇒特別読物:カルロス・ゴーン「神話への報酬」−救世主はいつ独裁者に変わったのか
⇒連載コラム:大前研一のビジネス新大陸/日本をさらに衰退させる愚策の極み「働き方改革」

明日発売の[週刊現代]
⇒巻頭グラフ:「昭和の怪物」研究/土光敏夫の時代−かつてはまっとうな財界人がいた
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼「懲りない男」舛添要一が狙う参院選出馬で国政復帰
▼新元号「漏らすなら彼」、疑われて菅 義偉にキレたベテラン議員「赤松広隆」
▼「週刊誌に死亡記事」、ナベツネの妄言を垂れ流す新聞の罪
⇒連載コラム:ドクターZは知っている/ふるさと納税規制、総務省が使った「禁じ手」
⇒連載コラム:亀井静香の政界交差点/小渕恵三−「平成おじさん」は自由に泳がせてくれた
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/ピエール瀧のコカイン逮捕に過剰反応し、政治など大事な事は伝えない今のニュース・ワイドショー(筆者:TBS報道特集・金平茂紀)

92 :無党派さん :2019/03/31(日) 16:56:37.90 ID:mRyoWOyuM.net
首長選あいのりで存在感ない立憲が府議、市議選で当選者出せそう?

93 :無党派さん :2019/03/31(日) 16:57:33.31 ID:G0PrTFfU0.net
【首相動静】皇太子様と面会した後の安倍首相(森羅万象担当)の表情がすごい★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553966918/

【自称保守】安倍首相「外国人が日本で働いてみたい、住んでみたいと思えるような共生社会を実現するために万全の対応でお願い」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554017121/

94 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:12:28.47 ID:zGi7NNy50.net
>>92
首長選はきたるべき国政選挙の1人区と同じだと思えばよい。

与党(維新) VS 野党統一候補(自公民社共)

95 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:13:00.34 ID:Yg3KYNox0.net
>>91
週刊現代がメザシ土光を「まっとうな財界人がいた」と評価か。まあ、土光臨調を持ち上げる人は今でも多いからな。
トレンドとしてのネオリベ化や緊縮マインドというは古くは土光臨調(あとカトカン)が源流だろうから結構、根が深いところはあるとは思う。

>>92
それでも地道に活動して当選させる以外ない。
本当はダブル選に出てほしかったが。
大阪市24区で、立憲民主党が公認を立ててるのは、わずかに9区。

96 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:14:22.15 ID:OElCb1fA0.net
共産が、大阪12区補選に宮本岳志を出すみたいだな。
https://twitter.com/ohsakamiyamoto/status/1112256473256452097
(deleted an unsolicited ad)

97 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:16:59.61 ID:m+lIcotea.net
新元号って明日なんやな
選挙にも影響しそうやな

98 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:24:20.30 ID:DP6xxmaIM.net
自民、維新、樽床、宮本か
宮本は負けても参院比例かな

99 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:27:59.62 ID:OElCb1fA0.net
>>98
辰巳の参院選落選を見据えて、辰巳を次期衆院選の比例近畿で国政復帰させるために
事実上、引退させるんだろうな。

100 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:28:25.64 ID:mRyoWOyuM.net
樽床気の毒だな。
枝野は宮本に推薦出すかな。

101 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:33:28.91 ID:DP6xxmaIM.net
昨日の段階で立憲と国民は自主投票だけど方針を変えるのか見物

102 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:34:39.86 ID:nQnaUSZw0.net
>>92
立憲はある程度勝算のある候補しか擁立しない傾向が有る
当選はするでしょ最下位かも知れないが

103 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:35:37.19 ID:m+lIcotea.net
明日の新元号発表で世間がどのくらいフィーバーするかやね
立憲はどうするんかね?
フィーバーにのって新しい政治をってアピールできんのか?

104 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:36:41.36 ID:cV1Po0wfp.net
立憲は自主投票のままでいいだろ
それよりコクミンスも推薦しないのか?

105 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:36:51.41 ID:mRyoWOyuM.net
さすがに当選は苦しいな。
てか、次期衆院選の立憲民主党候補を狙ってたりして。

106 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:40:19.85 ID:DXB7WR1Z0.net
共産の場合は当選するのは基本、比例単独+赤嶺と穀田くらいだから小選挙区でる候補はみんな無所属(共産党籍)にしたほうがいい。

107 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:42:17.27 ID:Yg3KYNox0.net
民主党系って東日本では地方候補者を擁立しても勝てるのに、西日本では地方立候補者を擁立すると勝ちにくい傾向がある。
鳩ポッポが2000年選挙で「まるで日本が二つの国に分かれたようだ」とか言ってたしw
政権とる前もとった後も民主党当時から、この党は東では何とか戦えても西では地力を蓄えないといけないみたいな課題がずっと言われてた。

108 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:43:02.57 ID:nQnaUSZw0.net
当選できなければ立憲は大阪での足場を失う
願望を込めて当選すると思うよ一人や二人だぞ

109 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:48:50.24 ID:Z3q7Nsjm0.net
同性婚や夫婦別姓や男女平等やMeeTooや
外国人労働者との共生=移民国家建設を実現するために
立憲民主党に投票したつもりはない。

枝野は
イカサマ野郎だ。
ジェンダーフリーカルトだ。
安倍の糞食いだ。

立憲民主党はつぶせ。

110 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:54:46.89 ID:Kf4ZorDY0.net
>>108
府議選は高槻はほぼ大丈夫だと思うし、豊中と吹田も定数4だから何とかなると思う。
市議はどうだろうなあ。

111 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:56:19.59 ID:OElCb1fA0.net
吹田って、維新台頭後の大阪では最強の共産地盤だろ。

112 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:57:58.51 ID:vk9ga3Dc0.net
【花田紀凱の週刊誌ウオッチング】〈713〉「新潮」のおとなの視点
https://www.sankei.com/premium/news/190331/prm1903310008-n1.html

最近「文春」と「新潮」2誌の内容にかなり差が出てきた。「新潮」の「おとなの視点」が「文春」に欠けている。これは単に「文春」に芸能ネタが多過ぎるというだけのことではない。

 今週、読むべきは「新潮」(4月4日号)、藤井聡さん(京大大学院教授、元内閣官房参与)が寄稿した「『消費増税』『移民政策』が日本を亡ぼす」だろう。

 今、日本は2つの〈愚策を選択し〉〈「自滅」の道を進み始めている〉。

 なぜか。それは〈経済の専門家達が、「ウソ物語」をメディア上で繰り返してきたから〉。たとえば〈「人口が減れば、成長できなくなる」という話が、完全なデマ〉。

 どんな「デマ」「ウソ物語」かはぜひ藤井論文をお読みいただきたい。

113 :無党派さん :2019/03/31(日) 17:59:38.71 ID:m+lIcotea.net
陳や辻元がいる反日政党の立憲は新元号によるムーブメントにのれないのが痛いな

114 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:00:39.49 ID:OElCb1fA0.net
陳や辻元がいる反日政党の立憲は新元号によるムーブメントにのれないのが痛いな

115 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:09:58.04 ID:xY6WzGLI0.net
>>114
>新元号によるムーブメント

そんなの起きるわけがない

116 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:12:56.43 ID:DP6xxmaIM.net
補選で共産党が描く共闘の図式が全く見えないんだが、自民も樽床もおるのに

117 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:24:05.06 ID:JZ8K8+lt0.net
共同来たな

https://this.kiji.is/485000940689884257

 共産党の志位和夫委員長は31日、大阪市内で記者会見し、4月21日投開票の衆院大阪12区補欠選挙に宮本岳志衆院議員(59)=比例近畿=を無所属で擁立すると発表した。新人の元衆院議員秘書吉井芳子氏(56)の擁立を決めていたが、現職の宮本氏に差し替え、他の野党に統一候補として支援するよう働き掛ける。

 補選で立憲民主党、国民民主党は自主投票の方針。共産は、森友学園問題などで政権追及の先頭に立ってきた宮本氏を擁立することで、国会の野党共闘の流れに沿って統一候補としたい考えだ。

 宮本氏は過去3回、参院大阪選挙区から出馬しており、12区内でも知名度があると判断した。

118 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:28:59.19 ID:G0PrTFfU0.net
【調査】同じスマホを2年以上利用している人が増加 2017年23.1%→2019年30.0% ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554022316/

【安倍首相】消費増税先送り「リスク大きい」 景気悪化なら経済対策 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553782697/

119 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:34:44.91 ID:Yg3KYNox0.net
>>117
ノイホイも宮本推しとるなw
今やノイホイはモリカケの森友で存在感を見せたのが最後の輝きというイメージ。

120 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:39:56.45 ID:zE+cLO5mp.net
共産党よ
ナイスアシストだ
立憲がどう出るか見物

121 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:40:47.14 ID:JZ8K8+lt0.net
>>119
ノイホイはアメリカ本国に行かないのか
逮捕されるのに

122 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:41:30.68 ID:AUmfDg130.net
>>117
共産党は野党統一なら勝てる可能性があると見込んだなこれは。当選ラインは35%あたりか。

123 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:41:36.08 ID:G0PrTFfU0.net
生命保険離れが深刻 月に数千円なのに貧しくなりすぎだろ… [406978676]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553939696/

124 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:46:22.66 ID:G0PrTFfU0.net
【自称保守】安倍首相「外国人が日本で働いてみたい、住んでみたいと思えるような共生社会を実現するために万全の対応でお願い」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554024939/

125 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:48:28.77 ID:Yg3KYNox0.net
>>121
ノイホイはアメリカ警察から暴行罪により逮捕状が出ているってのが公になってから随分経ってるけどなあ。

126 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:49:40.89 ID:DR41oU5AK.net
>>74

6月まで合流先延ばしで、もし結局合流中止てことになったりすると
自由党もかなりピンチになりますね

自由党は、参院選では東京選挙区の山本さん1人が改選ですが
立民も、あと1人候補出すて話あるし
6月まで合流するかしないかでフラフラしてたら
山本さんの選挙の活動も定まらず、かなり不利になっていくと思います

山本さんが落選するてことになると、比例での当選も見込み薄く
そうすると、自由党は政党要件が満たせなくなる可能性高くなると思います!

127 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:50:39.87 ID:DP6xxmaIM.net
勝手に辞めて勝手に統一候補を名乗られても枝野は困るやろな

128 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:51:56.88 ID:zGi7NNy50.net
>>123
掛け捨て生命保険はまあ入ってくれるが積み立て型(満期返還金のある保険)は
黒田異次元緩和でボロボロだから仕方ない。

生命保険は基本的には国債で運用するが殆ど利子が無いうえに、そこから
生命保険会社の管理運営費を引くから。元々掛けて4-5年間は精算還付金はマイナス
だったがその期間が長期化しているから銀行預金の方がましのケースも多い。

129 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:53:49.36 ID:hcjM4Yqb0.net
国民はともかく立憲は樽床に配慮してるわけでもないんだろうけどな

130 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:54:46.52 ID:DR41oU5AK.net
>>117

共産党も、大事な現職議員を候補にするってことは
よっぽどの覚悟や下準備してると思うので
立民や他野党の支援は、何らかの形で取りつけてるんじゃないかと思います!

131 :無党派さん :2019/03/31(日) 18:56:50.27 ID:zE+cLO5mp.net
ほれ、宮本を推薦せいw

132 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:00:46.33 ID:DP6xxmaIM.net
推薦も支持も無いと思う
補選とはいえ衆議院選挙だからね
首長選挙とは意味が全然違う

133 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:04:59.47 ID:BUXwxyLbd.net
>自民の甘利選対委員長「同日選を、総理はみじんも考えていない」


とりあえず、枝野は参院選だけに集中しろ!

134 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:05:20.73 ID:Yg3KYNox0.net
野党共闘は、いつまで続くかだな。
野党共闘には適する選挙と適しない選挙があるし、メリットがあればデメリットもある。
野党共闘だと組織選挙になり、機動性もなくなる。
複数の政党に配慮して候補者の自由が利かなくなることだって起こっている。
今回のように樽床擁立できないw

135 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:05:50.72 ID:m+lIcotea.net
菅野のことをノンホイって呼んでいいなら
福山も陳でいいだろ

136 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:10:20.59 ID:m+lIcotea.net
NHK見てるけど世間は新元号モードやん
統一地方選も改革派への追い風になるだろ

137 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:10:26.25 ID:nQnaUSZw0.net
>>135
かってに呼べばいいだろ、なにいつまでも了解求めてるんだw
荒らしとすぐわかってなお良い

138 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:13:06.45 ID:DP6xxmaIM.net
フワッとした空気になって選挙いくのかしら

139 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:14:24.44 ID:zE+cLO5mp.net
この議席を投げうって出馬したゴミを見捨てるのか?
冷たい連中だな

140 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:15:16.67 ID:Yg3KYNox0.net
世間リアルは選挙のことより新元号に注目。トレンド入りしてるしね。

141 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:21:49.16 ID:m+lIcotea.net
>>137
そんなに陳って呼ばれるのが嫌なの?
帰化人だって日本人のために政治家してるなら評価すべきだろ

142 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:24:29.79 ID:Yg3KYNox0.net
「陳」という姓は中国南部、福建省、台湾あたりに多いネーム。
陳を「チン」と読むのは上海語発音、「タン」と読むのは福建語発音。福建省の対岸にある台湾でも「タン」発音。

143 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:28:25.46 ID:nQnaUSZw0.net
>>141
全然嫌じゃないよ
陳陳陳
これで良いか?

144 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:32:37.84 ID:nQnaUSZw0.net
大体名前でケチつけようなんてなんて間抜けな荒らしなんだ
5チャン初めてか?

145 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:36:28.38 ID:Yg3KYNox0.net
立憲の福山哲郎は元大和証券の営業マン。
二年目にして全国トップの営業マンだったw

146 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:40:21.52 ID:nQnaUSZw0.net
>>145
それは凄いが見た目は強面なんだよなあ、入口で躊躇してしまうような
自分も営業畑だけに営業力ある人は尊敬するが

147 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:41:15.05 ID:m+lIcotea.net
>>143
人の名前を連呼するのは失礼だろ
福山福山福山って呼ばれたら福山だってイラっとするぞ

148 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:43:42.00 ID:m+lIcotea.net
>>145
じゃあ経済に強いの?
陳の経済政策ってどんな主張なん?

149 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:44:05.24 ID:nQnaUSZw0.net
>>147
お前に連呼したんだよ
面と向かって呼ぶのはとても失礼
これがリアルとバーチャルの違い
分かるかな?分かんねえだろなあ

150 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:44:19.62 ID:prRpSGBt0.net
>>117

>現職の宮本氏に差し替え、他の野党に統一候補として支援するよう働き掛ける。

>補選で立憲民主党、国民民主党は自主投票の方針。



立憲と民民は宮本には乗れないだろ。

151 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:48:16.23 ID:m+lIcotea.net
>>149
2chはバーチャルじゃないだろ
リアルの中にあるネット空間なんだが

152 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:50:17.43 ID:QlzxbMU10.net
>>134
立憲民主の支持者で樽床を是非押したいなんて声あるのか?
ずっと維新に逃げようとしてたし希望に行ったし
むしろコクミンスが推さないのが不思議に思うけど

153 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:51:14.03 ID:prRpSGBt0.net
>>152

> むしろコクミンスが推さないのが不思議に思うけど


推さない理由がわからん。

154 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:51:15.67 ID:nQnaUSZw0.net
>>151
そこじゃない
お前がここでいくら陳と呼ぼうが勝手にどうぞと言ってる訳さ

155 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:56:20.83 ID:Yg3KYNox0.net
>>146
俺も昔は一時期、営業をやってたがやってられなくて辞めたw
何か記事を見たとき営業マンに必要なスキルのアンケート結果のトップが「忍耐力」だった。
確かに何が起こっても動じない力は養えた気がする。

>>148
営業スキルと経済は違うからなあ。
福山哲郎は裁量労働制問題を取り上げてたよ。
高プロ&裁量労働制問題があった頃、裁量労働制の拡大は、たとえば年収300万の外回りの営業職でも適用されるようになるとかならないとかという話あったじゃん。

156 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:56:22.09 ID:QlzxbMU10.net
>>153
考えられる理由としては樽床自身がコクミンスに参加してないからかなあ
コクミンス側の旧民主の連中からも信頼がないのかも

157 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:57:49.15 ID:m+lIcotea.net
>>154
ネットをバーチャルだと勘違いしちゃって悔しかったの?

158 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:58:34.48 ID:BUXwxyLbd.net
大阪の最新情勢きた

大阪ダブル選中盤情勢 知事選は吉村氏優位に 市長選は松井氏一歩リード=JX通信社情勢調査 https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190331-00120461/

159 :無党派さん :2019/03/31(日) 19:59:26.02 ID:m+lIcotea.net
>>158
立憲惨敗じゃん

160 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:06:17.25 ID:Yg3KYNox0.net
>>152
樽床を推したい声はないが、擁立できなくなるデメリットもあるよと言っただけ。
樽床が反橋下、反維新なことは確か。
樽床が民主党大阪府連のトップだった時から犬猿の仲。
丸山穂高も昔は橋下に意見を述べたことあって、橋下がキレて罵倒三昧w
意外と根に持つタイプ。

161 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:08:21.26 ID:Z3q7Nsjm0.net
軽減税率「不測の混乱」は避けられるか?中小小売店、準備に遅れ
https://newswitch.jp/p/16531

軽減税率の複数税率は【社会秩序破壊活動】だ。
軽減税率による新聞の8%据え置きは【税金強奪事件】だ。

いずれも【安倍の詐欺】による。

結論
自民党員と創価学会員はカタワだ。

162 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:11:44.83 ID:1sO4B9oL0.net
>>139
なお議席を投げうったゴミは二名いる模様。

163 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:20:15.55 ID:Z3q7Nsjm0.net
しかし
今回の新元号ほど
便所クセー元号はないだろ。

安倍のせいだ。

164 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:20:42.65 ID:zE+cLO5mp.net
枝野はこのウンコで出来た踏み絵をどうするかね

165 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:21:48.76 ID:G0PrTFfU0.net
【移民】外国人労働者受け入れ拡大、4月1日スタート 政府側の準備不足否めず ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553986603/

【自称保守】安倍首相「外国人が日本で働いてみたい、住んでみたいと思えるような共生社会を実現するために万全の対応でお願い」★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554029778/

166 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:25:04.85 ID:Yg3KYNox0.net
樽床の政界復帰は無さそうだな。
民主党系の大阪の顔だった尾立源幸元参議員も夏の参院選で自民党から出馬。
将来的には樽床や尾立ではなく、新人発掘して衆参の大阪選挙区で擁立したほうが良さそう。

167 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:31:41.54 ID:prRpSGBt0.net
>>166

樽床は政経塾だから、福山や前原や野田とのパイプが太い。

168 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:32:54.63 ID:QlzxbMU10.net
>>160
民進党を逃げたやつを信用できないな
ていうか、樽床の場合本人は維新に逃げたがってたけど橋下に目をつけられて
動けなかったように感じている。民主・民進に居た時から徹底抗戦というより、もう
大阪はどうしようもねーわみたいな事言ってた記憶があるし。

まあしかし、せっかく拾った議席を投げ捨てて出馬してるのにどこも支援しないのは分からんな
これでコクミンス寄りの馬淵が繰り上がりになるわけだから、樽床もコクミンスと話がついたのかと思ったが

169 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:33:56.08 ID:+A4I4FAyM.net
宮本に推薦出せるなら参議院選挙は共産の協力は確実になるしイニシアチブも取れるけどどうするか…

170 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:36:14.28 ID:QlzxbMU10.net
今までやってこなかった共産党推薦をここでやるのはなあ
しかもほぼ勝ち目ないし

171 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:36:54.55 ID:ABSMuOjM0.net
>>168
樽床は維新に逃げ込んでれば片山までとはいかないけど
戦力にはなったと思うよ
ただあなたの言うとおり民主党全盛期だったこともあってか維新に喧嘩売るようなマネして
橋下に目をつけられて以降徹底的にやり込められた

本人すごい後悔してるとは思うわ

172 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:42:00.45 ID:j2+DwEfY0.net
>>121
テキサス州に引き渡されたら懲役20年やねん
怖いねん
抱っこして

173 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:45:52.35 ID:Hkp32roB0.net
共産党内で志井に口出しできる立場の人達に野党共闘反対派がけっこういるのよね
「共闘で議席増えたのか?共闘って言うけど推薦すらもらえねぇじゃねぇか」ってね
そのあたりの人たちに詰められて詰められて追い詰められてるのが今の志位体制
統一地方選〜補選までの共産党の動きが凄いことになってくる
それで参院選をどう戦うのか、結果を出せるのか
志位の長い委員長人生も終わりが見えてきてる・・・

174 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:46:01.16 ID:QlzxbMU10.net
無所属で行くと決めていた樽床が維新と選挙協力する希望に飛びついて
しかし、希望がコクミンスに移行するとなった時に移らないと決めたも分かる気はする
民主化したら大阪で生きていくことはできないと感じたのだろう
しかし、そう思ってる樽床がなぜ貴重な議席をなげうってまで勝ち目のない補選に出たのか
余程の裏取引がなければ無謀すぎる行動だが

175 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:52:56.61 ID:Zlk+ra0a0.net
樽床は自民に行きたかったんだろうな
公募に出せばよかったのに
ただもし自民に公認されなかったら野党の支援もなくなるから、公募に応じられなかったんだろう

176 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:55:06.02 ID:Yg3KYNox0.net
>>167
そんな太いパイプを利用するよりも、むしろ新人発掘して擁立したほうが良いと思うけどな。

>>168
大阪の長尾たかしも、もともと民主党にいた人。かつては大阪の西村しんごも民主党にいた。
大阪民主党を逃亡したことで大阪民主党がほぼ死んで、民主党票は維新に票が流れた。
維新票の多くは「ジミンガー」票なので、立憲がこれを吸えれば、維新はこれに奪われる。比例票見たら分かるはずw
近畿は維新を完全に潰すまで、共産党の宮本を支援しながら将来的には新人発掘して擁立するべき。
大阪では維新が大阪政界史において強力な政党となっており、貧弱だった自民が対抗しつつ、共産が辛うじて踏みとどまり、立憲が生まれて民主系の芽が吹き出て再生できるかどうかという状態。

177 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:56:15.40 ID:prRpSGBt0.net
立憲民主党はこの落合洋司氏のツイートは
参議院候補として問題ないとお考えですか?
ネトウヨみたいですよね。
https://twitter.com/lautream/status/1112315610929614848



赤い市民と組んだツケは大きかった…
(deleted an unsolicited ad)

178 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:56:55.92 ID:DXB7WR1Z0.net
谷畑、松野・今井ごときの雑魚・小物らでも維新じゃ幹部待遇なのみるに総務大臣やって一応民主7奉行だった樽床ならどう考えても国政維新の
代表だったのは間違いない。

179 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:58:34.28 ID:QlzxbMU10.net
>>177
こいつは追い出さなくてはいけないな
枝野は早急に対応しろ

180 :無党派さん :2019/03/31(日) 20:59:14.51 ID:Yg3KYNox0.net
>>177
クソワロタw
かつての日本社会党は日韓基本条約に反対してたんだよね。
「竹島問題が解決していないのに国交樹立はありえない」という理由で。

181 :無党派さん :2019/03/31(日) 21:04:57.28 ID:QND+zpVh0.net
いちいち保守的な発言をあげつらう連中に絡まれたのでは堪らんな
市民様を切れ

182 :無党派さん :2019/03/31(日) 21:06:58.62 ID:nQnaUSZw0.net
>>177
考え方と表現が稚拙、確かにネトウヨの良さが滲み出てる
立憲にはそぐわないし戦力にもならんな

183 :無党派さん :2019/03/31(日) 21:07:14.21 ID:Yg3KYNox0.net
日韓基本条約って日本共産党も締結に反対してたんよw
moldってやつは共産党員ではなく、共産党シンパらしいけどな。民主集中制について突っ込まれたりしてる。
かつての日本社会党・日本共産党は日韓基本条約批准阻止で統一行動、反対集会を開催。およそ10万人が国会請願デモを行った。
安倍のじっちゃん、佐藤栄作らが日韓基本条約を結んだのにねw

184 :無党派さん :2019/03/31(日) 21:09:01.97 ID:7anr8H7U0.net
>>168
馬渕も国民に入る雰囲気ないからなぁ
松原仁あたりと会派作るか社立国入りじゃないかな

185 :無党派さん :2019/03/31(日) 21:10:56.06 ID:QlzxbMU10.net
ヘイトと保守は全く違う

>韓国のようなごろつき、三等国家

とても看過できるものではない
さっさと公認を外すべきだ

186 :無党派さん :2019/03/31(日) 21:12:03.29 ID:QlzxbMU10.net
>>183
>安倍のじっちゃん、佐藤栄作らが日韓基本条約を結んだのにねw

だから反対したわけだ
全く正しいな

187 :無党派さん :2019/03/31(日) 21:13:35.12 ID:DXB7WR1Z0.net
細野・鷲尾・長島みたいな脳筋ガチウヨ路線とちがって馬淵も松原もとりあえず民民でいずれ立憲入りする伊藤俊輔みたいな保守だろう。

188 :無党派さん :2019/03/31(日) 21:14:01.32 ID:dZq8Fj+c0.net
日韓基本条約は間違いだったって主張したらいいのに

189 :無党派さん :2019/03/31(日) 21:18:34.63 ID:QlzxbMU10.net
>>188
むしろウヨが勝手にそれを言ってるからな
まあ苦労はしないわww
自分たちでやっといてアホな連中wwww

190 :無党派さん :2019/03/31(日) 21:43:09.63 ID:Yg3KYNox0.net
>>189
そういえば、ネットのウヨ界隈が韓国罵倒するときに日本共産党がかつて使っていた「南朝鮮」と呼んでるなw
冷戦時代は良くも悪くも敵が分かりやすかった。西側と東側という意味で。
逆にグローバル化した世界のほうが敵は分かりにくくなっている。
冷戦当時、韓国は西側なので自民党が西側陣営、反共関係でつき合っていたからパイプ太い。
共産党や社会党は東側陣営だったので韓国より北朝鮮だった。だから、韓国とのパイプがないかパイプ細かった。
韓国とのパイプといったら普通、自民党なのに「共産党や社会党のほうが韓国とのパイプある」みたいなことを考えてる人いて「あれ?」と思ったわw

191 :無党派さん :2019/03/31(日) 21:53:34.41 ID:TPaWWnSE0.net
だからあれほどプロ市民と手を組むなと言ったのだ

もう手遅れだわ

パートナーズも共産とかけもちのプロ市民がゴロゴロいるぞ

192 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:03:21.02 ID:m+lIcotea.net
>>185
何で立憲は韓国の悪口にだけは厳しいんですかね?

193 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:11:58.67 ID:Yg3KYNox0.net
参院選立候補予定の落合洋司取り消しになったら、誰を擁立するのだろうか。
落合洋司のゴロツキ発言は賛否あるが、上手く韓国disる発言すれば俺はオーケーだと思うよ。
俺は、政治家が上手く韓国dis発言するのはヘイトじゃないと思う。
韓国disるにしても上手くやらないとヘイト扱いされる。
なんか、落合洋司は立憲公認の塩村あやかにも暴言吐いてたらしいなw

194 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:14:28.18 ID:Z3q7Nsjm0.net
ハイハイw
おらおらw

おめえらw
郵便局を大事にしろ



どうぞw

プリーズ・ミスター・ポストマン
https://www.youtube.com/watch?v=RPkH6yd-vX0

195 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:14:54.76 ID:hcjM4Yqb0.net
あきらめて左派政党だと自己規定し
社民を吸収して共産と相互支援しろ

196 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:15:51.44 ID:1sO4B9oL0.net
批判と悪口をごっちゃにしてるのが大杉。

197 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:17:56.24 ID:m+lIcotea.net
左翼の批判って悪口レベルじゃん

198 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:19:09.26 ID:Yg3KYNox0.net
落合洋司は死ぬほど自民党嫌いなのに自民党の公認を取ろうとしたり、立憲の塩村あやか程度しか立てられないほど、立憲はタマ不足とまで言って立憲の公認擁立を受けたんだってなw

199 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:20:45.31 ID:DXB7WR1Z0.net
>>198
政治家なりたいんだったらそりゃあ自民公認狙うでしょ。それが難しそうなら立憲、2000代なら民主、2010年代ならみんな・維新、今なら立憲
受験や就職活動の感覚だがしょうがないだろ

200 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:23:16.81 ID:Z3q7Nsjm0.net
新元号は
安倍と自民党員によって
すでに糞しょんべんまみれになった。

安倍と自民党員は
自殺して国民におわびしろ

201 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:26:08.03 ID:NbEiIfZ9M.net
落合洋司は嫌韓だし、立憲をパヨク呼ばわりもしていた。
でも自分はこういう左翼でない候補が立憲には必要だと思う。
偏っていたら一般無党派層は立憲に、ついて来ない。

202 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:26:48.47 ID:Yg3KYNox0.net
>>199
確かに。自民党の空き枠がなく仕方なく民主へという感じの議員が一昔前は多かったね。
元民主党の西村眞悟は民社党系の人で、「韓国の慰安婦売春婦がうようよいる」、「大阪の繁華街で韓国人に『おまえ、慰安婦やろ』と言ってやったらいい」発言で、日本維新の会からの除名処分を受けたw

203 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:28:14.00 ID:hcjM4Yqb0.net
一般無党派層の政党は別に作ればいい

204 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:28:35.27 ID:G0PrTFfU0.net
【ロシア】日本の教科書を批判 北方領土「固有の領土」の記述に…「歴史を歪曲し、ロシア領土を不当に要求」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554038226/

205 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:28:49.59 ID:dZq8Fj+c0.net
地方選も参院選もしょっぱい結果で終わりそうだけどたぶん何も起こらない、自民も野党幹部も現状維持希望だから

206 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:31:56.54 ID:Yg3KYNox0.net
>>201
ウイングを広げないと支持が広がらないというのはある。
支持層が左右両方にウイング広がって投票できると支持率も上がりやすくなる。 

207 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:35:50.34 ID:Z3q7Nsjm0.net
ハイハイw
おらおらw

今日のシメはこれだ

当然に
無党派=日本の良心
だけ

ご一緒に

どうぞw

Dschinghis Khan - Moskau 1979
https://www.youtube.com/watch?v=NvS351QKFV4

208 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:42:18.04 ID:DP6xxmaIM.net
落合さん、エッジ利いてますな
有田さんと仲良く出来そう

209 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:45:00.56 ID:Yg3KYNox0.net
いくつもの核を結集し時勢をうねらせる為には左右にウイングを広げる。
枝野や立憲執行部らは、新年の伊勢神宮参拝にはリベラルに広がりがちなウイングを引き戻そうという判断が働いたのかもしれないが、ネットで大きな批判があって、想定外だっただろうな。
枝野か言った「宏池会」というのもホチュにウイングを広げてホチュの浮動票の受け皿にする、といった趣旨の発言。
初期の宏池会は竹島、尖閣、北方領土問題に取り組んだ。そのあとは派閥関係はく竹島棚上げ。
池田勇人総理&大平正芳外務大臣が竹島問題を国際司法裁判所付託する意向であると、金鍾泌首相に伝えた。すると韓国側が激昂し「全てを爆破してでもあなたたちの手に渡すつもりはない」といったそうだ。

210 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:46:49.25 ID:Yg3KYNox0.net
1962年当時、大平正芳外相の訪韓で、付託を伝えられた金鍾泌首相は「国際司法裁判所で日本領判決が出ても、全てを爆破してでもあなたたちの手に渡すつもりはない」と激昂。

211 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:47:55.89 ID:DXB7WR1Z0.net
保守系の新人でも立憲を希望するって民主・民進時代じゃありえなかったことだからいいことじゃないか?それだけ勢いのある政党だという
証だ。

212 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:48:53.00 ID:NAl1VSwo0.net
共産党や立憲民主党が自民公明候補を応援しているなんて、

共産党と立憲民主党は国会でも憲法改正で一緒に活動しろよ

共産党も立憲民主党も自民党と一丸になって憲法改正への第一歩だ

二重国籍も秘書給与詐欺もみんな大阪に集まれ

213 :無党派さん :2019/03/31(日) 22:51:34.56 ID:hcjM4Yqb0.net
いずれ離党して
立憲信者からガチウヨだのレイシストだのと罵られる結末が見えている

214 :無党派さん :2019/03/31(日) 23:01:20.22 ID:Yg3KYNox0.net
>>211
党を大きくしようと思ったらウイングを広げるしかないし、変なのが混じるのも必然w
党を大きくしないならリベラルだけの受け皿止まり。
立憲の公認もらってるおしどりマコには福島や原発関連の問題があるし。

215 :無党派さん :2019/03/31(日) 23:10:39.81 ID:DP6xxmaIM.net
変なのが混ざり過ぎ×
変なのしか居ない○

亀石は法曹界ならかなり上にいけるだろうよ、立憲には勿体無い

216 :無党派さん :2019/03/31(日) 23:14:05.43 ID:1sO4B9oL0.net
>>201
それはその通りだけど当選したらしたで問題起こしそうなのはみえみえじゃねえか。
ヤメ検弁護士でそこそこ知名度はあるってだけなら比較的良タマだったんだがね。

217 :無党派さん :2019/03/31(日) 23:14:48.04 ID:Yg3KYNox0.net
亀石は立憲の女性候補の中で一番良いと個人的に思う。
落合洋司が「自民党よりも、さらに右寄りの第三極の政治集団を作ると面白いかもなあ。移民反対、日韓断交、日本の核武装化みたいな流れで」とか言っててワロタw
落合洋司の公認取り消しの場合、第三極的な政党が伸びない限りは大丈夫だが、第三極的な政党が躍進しそうになった場合、落合洋司はそっちへ公認もらおうと流れるね。
地方選の公認取り消しになったイイダツヨシもおそらくは、躍進しそうな第三極的な政党へ行くのでは。

218 :無党派さん :2019/03/31(日) 23:22:36.24 ID:hcjM4Yqb0.net
ミンス時代は地球市民と一緒になって盛り上がってたのに
左半分になって何を日和っているのか

219 :無党派さん :2019/03/31(日) 23:41:17.19 ID:fpBzb5jl0.net
宮本岳志擁立、愛知県の積極擁立と言い共産党は攻めているね。
志位のこの判断で、府議選・市議選で「反維新は立共と言う選択肢もあんねんぞ!」と言うムードになった。立憲は共産様に足を向けられない。笑い。

社民やコク民主と関係が悪い以上、立憲執行部は宮本を支援すべきだ。このぐらいは野党共闘で恩を返せ!枝野乗れ!

これで共産を無視したら、相当枝野・福山は鈍っている。

220 :無党派さん :2019/03/31(日) 23:45:09.45 ID:v9WFtQZh0.net
>>219
同感だね
樽床になんて気を使う必要ないし宮本自主支援くらいは言って欲しいが

立憲は樽床と仲のいい野田に気を使っているのかもしれないな

221 :無党派さん :2019/03/31(日) 23:46:36.74 ID:fpBzb5jl0.net
>>38
今は、自民党右派がヘイト放言・男女差別発言・歴史修正主義発言で海外の極右政党の役割を果たしているからね。

極右政党が出来ても、自民党右派が分離するに過ぎないから余り影響無いね。実際次世代も自民出身、また杉田水脈や山田宏みたく自民党入り。

222 :無党派さん :2019/03/31(日) 23:48:35.02 ID:PRFgXzHp0.net
デマ現が維新スレを
攻撃的に荒らしてんね
立憲支持者の典型と思われてるよ

223 :無党派さん :2019/03/31(日) 23:50:55.07 ID:Yg3KYNox0.net
>>221
まあ、自民党右派はガチでやってるワケでなく、ガス抜き役だけどね。海外の極右政党との違いは。
ガス抜き発言してくれるから一定数の受け皿になってるのは確かだが。

224 :無党派さん :2019/03/31(日) 23:52:26.51 ID:ZwXWPg5ir.net
>>211
左派だけじゃ限界あるからね。

225 :無党派さん :2019/03/31(日) 23:55:48.22 ID:Yg3KYNox0.net
杉田水脈は、元日本共産党員の藤岡信勝なんだよなw
安倍ちゃんが「稲田朋美を見習え。どんな形でもいいから国会に上がってきなさい。維新の風を利用してでも当選しなさい」と言って、杉田水脈はその通りに当選したし、自民党比例ブロック候補も安倍ちゃんの肝いりと言われてたね。

226 :無党派さん :2019/03/31(日) 23:56:02.24 ID:fpBzb5jl0.net
>>220
また落合洋司が現在進行形で安倍信者レベルのネトウヨ・ヘイトツイートをするなど、支持者の怒りが爆発中。

引き抜きに加え、枝野・福山の驕りや決定的な判断力の無さも目立ち、国会会期中なのに各社比例投票先も減少中。

大阪の立憲・共産支持者も、宮本岳志の統一候補に異論がある支持者はいないだろう。
1人区の一本化や次の衆院選も見越して、ここは共産党に乗る以外無いのだがね。

227 :無党派さん :2019/03/31(日) 23:56:21.51 ID:Yg3KYNox0.net
杉田水脈と、元日本共産党員の藤岡信勝は盟友。

228 :無党派さん :2019/04/01(月) 00:01:36.35 ID:39rsPMtp0.net
戦いを求める男、デマ現

229 :無党派さん :2019/04/01(月) 00:03:10.29 ID:zuAgJKGIM.net
立民支持者の皆さん頼むからデマ現引き取ってくれ

230 :無党派さん :2019/04/01(月) 00:04:02.51 ID:ocFC7kbO0.net
藤岡信勝は、バリバリな日本共産党宮本顕治の信奉者でした。
藤岡信勝が極北の名寄女子短大の共産党支部で、「宮本顕治が党中央であり党中央の指示は絶対だ」と豪語したが、異論に流れがちな他の教官党員から煙たがられてたとw

231 :無党派さん :2019/04/01(月) 00:04:31.44 ID:L8eRltIQ0.net
枝野や福山は、最近のヘイト騒動や社民引き抜きなどの一連の不祥事を甘く見ない方が良い。
「またどうせエダノガーしているのは、統一名簿馬鹿のオザシンや共闘市民様だけでしょ。」などと思っては大きな誤りだ。

立憲支持者の執行部に対する不信や不満が日に日に多くなり、支持離れが加速していると危機感を持つべき。
このままでは、共産が盛り返して立憲1000万割れもあり得るね。

232 :無党派さん :2019/04/01(月) 00:09:51.49 ID:L8eRltIQ0.net
>>201
こんなのを公認したら、また2014レベルの共産+社民+自由800万に戻って、立憲1000万割れの危機だね。

勘違いしてはならない。真っ当な保守は良くても、こんなヘイト野郎は誰もいらないね。
即刻公認を取り消すべき。執行部を突き上げろ!

233 :無党派さん :2019/04/01(月) 00:14:02.66 ID:L8eRltIQ0.net
>>223
潜在的に極右政党は日本にあるから、外国人受け入れは、長期的に参政権・公民権付与運動でリベラル左派にとってメリットだと思うね。

234 :無党派さん :2019/04/01(月) 00:19:56.59 ID:L8eRltIQ0.net
カルト維新信者の集いの中に暴れに行くなんて、大したもんだ。
キモ過ぎて見る気にもならないのに。

235 :無党派さん :2019/04/01(月) 00:21:14.76 ID:39rsPMtp0.net
主体思想信者のオマエの方がよほどキモい

236 :無党派さん :2019/04/01(月) 00:24:27.90 ID:ocFC7kbO0.net
>>233
特別永住者だというハンパな状態は法的にも社会的にも不安定だというなら旧植民地者への参政権付与もありだな。
特別永住資格を問題視する層もいるようだから。
フランス政府によるアルジェリアの植民地化やアルジェリア戦争でのフランス軍の所業に批判的なアルジェリア系移民もフランスでの選挙権あるし、マグレブ出身者(アルジェリア、モロッコ、チュニジア、リビア)に国籍を与え、二重国籍を認めた。

237 :無党派さん :2019/04/01(月) 00:25:12.91 ID:8X1mRlq90.net
該当すると思われるあれが現世君かというと疑問符がある
どうでもいいこったが

238 :無党派さん :2019/04/01(月) 00:36:24.66 ID:ocFC7kbO0.net
特別永住権を持つ者は大日本帝国時代に日本へ居住した者たちの子孫。
特別永住者という制度の原点は敗戦後、大日本帝国国籍取得者である台湾や朝鮮の人が国籍を剥奪された。
剥奪されたので、日本の無国籍者を救済するために戦後昭和時代に制定した。
日本国籍を剥奪された結果、生まれた制度だから、在日特権なるものはデマなんだよねw

239 :無党派さん :2019/04/01(月) 00:41:43.33 ID:ZkomehzY0.net
あれは現世君とは全く別物
特徴的な文面が全然ないし
「成らない」とか「筈。」とか「オカシク」ね

240 :無党派さん :2019/04/01(月) 01:56:16.00 ID:iK9SR7hYp.net
>>185
韓国をアメリカに置き換えてみれば良い
別に問題無いだろう
これを差別として公認を取り消すようだと立憲は韓国を一切批判出来ない政党という事になる

241 :無党派さん :2019/04/01(月) 05:25:35.50 ID:+8eKxQJw0.net
>>240
>韓国をアメリカに置き換えてみれば良い
→アメリカのようなごろつき、三等国家とは断交しろ
こう言う奴を党所属の国会議員にしろと?
明らかに常軌を逸してるな

242 :無党派さん :2019/04/01(月) 06:39:35.81 ID:ocFC7kbO0.net
>>240
確かに。
アメリカに対して「ヤンキーゴーホーム」とか言ってもヘイト扱いされない。
そういや、韓国のBTS問題で批判した日本のリベラル側は元SEALsの奥田ぐらいだったなw

243 :無党派さん :2019/04/01(月) 06:47:13.01 ID:+8eKxQJw0.net
>>242
なにが、確かに、だw
自演してんじゃねーよ差別主義者

244 :無党派さん :2019/04/01(月) 06:48:38.01 ID:+8eKxQJw0.net
ヘイト野郎は公認しない、は立憲民主の党是になっている
支持者からも続々と問題視する声が党本部に届いているからな

245 :無党派さん :2019/04/01(月) 06:57:34.71 ID:5YONGjOJ0.net
アメリカを叩くのはヘイトじゃないとかまだ冷戦終わってないのか?

246 :無党派さん :2019/04/01(月) 07:21:33.35 ID:UpvQLqcM0.net
>>238
>日本国籍を剥奪された結果、生まれた制度だから、在日特権なるものはデマなんだよねw

それこそデマだろw
南北朝鮮ともに日韓併合は無効だから、最初から日本国籍などなかったという立場をとっている。
これは民団、総連ともに同意見で「日本国籍は最初から無効」だと言い張ったからこうなった。
日本国籍剥奪ではなく自分たちで無効だと主張してその通りになっただけだ。

247 :無党派さん :2019/04/01(月) 07:32:20.93 ID:+8eKxQJw0.net
そもそも落合は衆議院で出馬した時に当選したら自民党から追加公認もらいたいと公言していた人物
絶対入れたらアカン系の人間やわ
こういう奴らが過去に問題起こしたり党を裏切ったりするのを何度も見てきただろうに

248 :無党派さん :2019/04/01(月) 08:15:10.60 ID:ODzPiup90.net
落合の件は謝罪文だしたからこれで終わり
これ以上騒ぐ奴は自民維新支持者のなりすましだろ
過去のツイート引き出してギャーギャー騒がれたのでは利敵行為でしかないだろう

249 :無党派さん :2019/04/01(月) 08:16:04.00 ID:Eb3llIYx0.net
安倍とスガは
【またしても】元号を政治するという
国民に対する暴力を振るった。

すでに新元号は糞しょんべんまみれだ。

この子無し朝鮮人が

250 :無党派さん :2019/04/01(月) 08:18:47.84 ID:Eb3llIYx0.net
【野党は裏でこそこそと安倍の糞を食うのはやめろ】

安倍と自民党と創価学会員は詐欺による
今の若者や子どもたちに対する虐待はやめろ。

幼保無償化=安倍の詐欺
消費税増税対策=安倍の詐欺

いずれも
財政赤字の拡大
=政府の借金の増
=将来の増税
=若者や子どもたちに対する虐待
=日本の将来の破壊

安倍は政権にいる資格はどこにもない。
すぐに辞任しろ。

この子無し朝鮮人が。

251 :無党派さん :2019/04/01(月) 08:24:26.68 ID:Cvy7WCYI0.net
落合は「お詫び」を出したがこれで決着とは甘すぎる。  https://twitter.com/yjochi
(deleted an unsolicited ad)

252 :無党派さん :2019/04/01(月) 08:29:42.96 ID:5YONGjOJ0.net
でも枝野はこれを認めているんだろ?言っちゃ悪いが結構ガバガバだわ。

253 :無党派さん :2019/04/01(月) 08:33:13.54 ID:Eb3llIYx0.net
大阪の維新と自民党のクロス選

どちらも
MHKのニュース9で
大阪の「成長」を主張している様子が
報道された。

この「成長」とは双方とも
万博とカジノで
小池百合子のごとく国経由で
全国の貧乏人から巻き上げた消費税を
大阪に「強盗」してみせるというものだ。

どちらが選挙に勝っても
大阪人の不幸が続くばかりでなく
国民を【またしても】犠牲にして
利権をちゅうちゅうむさぼるのだ。

利権は俺がむさぼる
いやおまえには渡さない。
利権をむさぼるのは俺だ。

東京人も大阪人も優秀な政治家をもって
幸せだな。

それに
野党は自民党候補を応援している
そうじゃねえか。



何の安倍の糞食いだ。

田舎もんには理解できない。

254 :無党派さん :2019/04/01(月) 08:34:43.54 ID:5YONGjOJ0.net
どうみても立憲のHPの書いてる内容とは逆の事言ってると思うんだが

それを枝野は認めたんだな
書いてる内容の信用にもかかわると思うんだが

255 :無党派さん :2019/04/01(月) 08:46:48.07 ID:eA54PL8Vr.net
>>251
プーチン「謝罪は一度すれば充分だ」

256 :無党派さん :2019/04/01(月) 08:47:45.68 ID:ODzPiup90.net
>>254
だから謝罪しただろ
市民様はいつまでもしつこいんだよ

257 :無党派さん :2019/04/01(月) 08:48:28.06 ID:153Mw8s9M.net
イイダのような地方の一兵卒は即アウト、国政の候補者はセーフ

258 :無党派さん :2019/04/01(月) 08:49:24.53 ID:5YONGjOJ0.net
言っちゃ悪いがこれ認めるとか結構適当やなアバウトやで
頭数揃えるにはどっかで妥協する必要もあるのだろうが

259 :無党派さん :2019/04/01(月) 08:50:41.77 ID:Eb3llIYx0.net
おら 

そこの豚

おまえだ
NHKの上田
この安倍と癒着ヤローが。

NHKの受信料は税金ではない。
「国民の信頼と賛同に基づいて」
NHKが国民から頂くものだ。

何だ
その高目線は。何の態度だ。

法律をタテにとって
貧乏人から
しかも糞番組を売り付けて
金を巻き上げる。
今ときのヤクザでもやらない。

おまえも糞大学出か
だから頭が高いのか

金が欲しいならまず
国民に土下座しろ。

260 :無党派さん :2019/04/01(月) 08:50:50.04 ID:ODzPiup90.net
>>258
保守層にウイングを広げるんだろ
自民党にだって岸田や石破のようなリベラルもいるし
河野や小泉のような脱原発もいる

261 :無党派さん :2019/04/01(月) 08:52:33.31 ID:5YONGjOJ0.net
じゃあ立憲は妥協しないなどとは言わないことだ
実際執行部は妥協した
支持者ごときが抜かすな

262 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:00:29.28 ID:+8eKxQJw0.net
残念ながら、落合の公認取り消しは時間の問題だな
ネットで拡散して証拠も押さえられた
立憲民主のツイートにも次々と突き上げコメントが来ている
もう公認取り消ししか収拾つかんでこれ!

263 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:04:41.07 ID:5YONGjOJ0.net
まあ妥協しないとそもそも候補者の頭数が揃わないって問題よ
根本は
彼方立てれば此方が立たぬ
ああ世知辛い

264 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:05:33.35 ID:ODzPiup90.net
市民様の潔癖症のおかげで新潟県知事を失った
それで落合の公認を取り下げるようでは立憲は何も学習していないことになる
保守はダメでは保守化している若者から逃げられるね

265 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:07:26.85 ID:J6DNB49f0.net
fuchu_suyama
今日は事務所開きでした。
地域の皆さんはもとより、菅直人総支部長、有田芳生参議院議員、地元 #晴見町商店街 の皆さん、
閉会後もちょこちょこと色々な方が事務所に立ち寄ってくださって賑やかな1日でした。ありがとうございました!頑張ります!



戦犯あつめて集会w  こいつ落とせば菅直人も落ちる

266 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:07:46.97 ID:N8jXTRGya.net
>>260 >>258
石破がリベラル?

267 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:10:18.45 ID:N8jXTRGya.net
>>265
普通菅元総理と書かんのかな?

268 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:16:08.70 ID:hL0Ncg440.net
比例だし票を集めるタイプでもないから公認取り消しても痛くはないわな

269 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:24:48.03 ID:hL0Ncg440.net
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/292030

北海道新聞社が3月29〜31日に行った全道世論調査で、
安倍内閣の支持率は38%となり、同15〜17日の前回調査から6ポイント下落した。
「支持しない」は53%で、「分からない・答えない」は9%。

道知事選の投票先を石川知裕氏と答えた層の内閣支持率は15%、
鈴木直道氏と答えた層の支持率は59%だった。

政党支持率
自民 26.9% -2.9
立民 16.3% +3.6
公明 4.1%
共産 4.0%
国民 1.6%
大地 1.2%
無党派 43.1%

270 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:25:55.48 ID:n/PUUKg80.net
ヘイトスピーカー立てて保守にウイングが広がるとか馬鹿なのかな

271 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:28:28.40 ID:5YONGjOJ0.net
それが枝野の戦略のようだぞ?これは決定したことだ
納得いかないかもしれないが

272 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:37:52.12 ID:SpKc0pvOa.net
>>269
石川人気無さすぎだろ

273 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:39:15.51 ID:n/PUUKg80.net
>>271
何が決定されたの?

274 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:44:55.46 ID:/5uRhqXhp.net
枝野自身が立憲は保守と言っているし保守が気に入らないなら共産とか社民を支持すれば良いのに
何で落合にまとわりつくんだよ
それに同じ保守なのに落合は批判して枝野にはダンマリですか

275 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:45:44.64 ID:y0TA2hLR0.net
それで大阪12区補選は共産党の無所属候補を推すのか?

276 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:48:36.52 ID:/5uRhqXhp.net
ネトウヨですら石破の公認を取り消せとは言わない
市民様はネトウヨ以下
落合の公認を取り下げる必要なし
ネトウヨですら要求しないことを市民様は要求してくる
本当に邪魔だ

277 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:53:06.55 ID:y0TA2hLR0.net
韓国政府がロクでもないのは誰の目にも明らか
ごろつき国家というこのはその通り

278 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:56:01.93 ID:Cvy7WCYI0.net
>>272

この記事から、どのようにして「石川人気無さすぎ」を読み取った? 説明を乞う。

279 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:57:50.98 ID:OMIl5PDZ0.net
批判するにもネトウヨ丸出しの下品な表現はねえ
こういう人間はこの後も失言をやらかすよ

280 :無党派さん :2019/04/01(月) 09:59:58.19 ID:OMIl5PDZ0.net
>>278
単発の自民のバカサポだろ相手にするな

281 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:02:05.35 ID:5YONGjOJ0.net
ゴチャゴチャ言うな
執行部は失言のリスクを考えても候補倒立を決めたのだ
口答えするな〆るぞ

282 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:02:10.48 ID:hL0Ncg440.net
石破はヘイトスピーチはき散らかすようなマネしてないし石破に失礼だぞ
自民で例えるなら杉田水脈だろ落合は

283 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:03:53.06 ID:/5uRhqXhp.net
謝罪させる所までは良いにしても公認取り消しとかやり過ぎ
市民様は加減というものを知らない

284 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:03:58.45 ID:1uMBvxwza.net
>>274
枝野の保守の使い方がおかしい。
枝野の標榜する昔の宏池会は欧米基準では保守ではなく社会民主主義。
宏池会が保守本流なんと名乗るから日本の政治的潮流の区分がおかしくなった。

285 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:04:03.80 ID:TrHW2kMY0.net
【共産党】大阪12区補欠選挙、擁立差し替え 宮本岳志氏(比・近畿)が無所属で立候補へ「野党と共闘、安倍政権に退場の審判を下す」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554039516/

【裁判】FXで借金→自宅売却、父の保険解約→FXや宝くじ購入し借金→ 両親殺害 弁護側「両親の望んだ死を実現」/地裁★2 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554052602/

【杉並の保育士殺害】逮捕の男、事件後にベランダからおどおどして周囲うかがう 被害者と交際履歴なし 東京 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554048868/

286 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:07:02.48 ID:Cvy7WCYI0.net
>>279

落合は落選すればいいが、当選の場合は問題発言を繰り返して離党の可能性大。日本第一党あたりの党首にならぬか懸念。

287 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:07:38.80 ID:TrHW2kMY0.net
「日本の秘められた恥」を見た
https://blogos.com/article/367596/

小林よしのり『伊藤詩織氏をバッシングした日本の恥【ネトウヨ】は超少ない』
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554033387/

288 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:09:32.36 ID:Wpuftxxm0.net
>>269
枝野北海道行ったもんなあ

289 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:11:31.78 ID:hL0Ncg440.net
降ろすと言っても選挙区じゃなくて比例だし公認取り消しの方が無難だわ
保守層にアピールできる候補は欲しいが杉田水脈タイプの保守はいらん

290 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:14:14.91 ID:/5uRhqXhp.net
市民様の潔癖症のおかげで新潟知事を自民に取られた
本当に学習能力がないな

291 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:23:10.44 ID:SpKc0pvOa.net
>>282
石破は顔面がヘイト

292 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:26:13.06 ID:L8eRltIQ0.net
>>262
その通り。ほぼ支持者は怒っている。

落合洋司のヘイトツイートを見ると、何ら杉田水脈・和田政宗とかのネトウヨ人気議員そのもの。

公認取り消しは当たり前。民主党の長島・松原とかの南京否定論者の極右議員ですら、こう言うヘイト投稿はしなかった。

293 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:26:25.91 ID:zzC7btQsp.net
>>276
ネトウヨの中でも過激な余命派は石破を追放しろと騒いでいるぞ

294 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:28:20.44 ID:L8eRltIQ0.net
>>248
公認取り消ししないなら、反差別の私たちリベラル市民は執行部を突き上げる!

295 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:29:01.17 ID:1uMBvxwza.net
>>291 >>282
それ言うとセクハラ。

296 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:29:41.85 ID:tVsquGv+0.net
立憲は冷たいだとさ(笑)

https://www.asahi.com/articles/ASM303G2VM30UTFK001.html

枝野さんは冷たい

■国民民主党・岸本周平選挙対策委員長(発言録)

 参院選は政権交代の選挙ではない。政権与党の暴走にブレーキをかける選挙なので、本当に野党がまとまるしかないんですけども、しかし今から一つの党になるわけにも行きません。

 本当は、野党第1党(の立憲民主党)のご指導のもと、(比例区で野党が候補者を束ねる)統一名簿みたいなものをつくって戦いたいんですが、(立憲の)枝野(幸男代表)さんは冷たくおっしゃっているので、なかなかできません。
なんとか統一地方選後に知恵を出して、一つにまとまっていきたい。

297 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:31:17.34 ID:1uMBvxwza.net
>>290
潔癖なら山尾をなんで叩かん?

298 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:32:51.02 ID:L8eRltIQ0.net
枝野は宮本岳志を支援すべき。

共産党を軽く見ていると、われわれ市民にそろそろ見放されて、参院選比例1000万割れで惨敗だ。

最近、立憲執行部に怒っているのはアンチ立憲のオザシンとか共闘市民様だけでない。コア支持者たちが益々立憲離れが加速している。

299 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:33:52.80 ID:/5uRhqXhp.net
落合より山尾の方が悪質なんだよな
現実に被害者がいるし
市民様はダブスタ

300 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:37:12.00 ID:L8eRltIQ0.net
>>258
こう言う「ヘイトぐらい別に良いだろ」と言う思考回路が、私たちには全く理解出来ないね。

長島・松原・金子とかの民主党の極右議員ですら、公然とこんなヘイトを垂れ流す様な奴はいなかった。
立憲で許されるはずが無い。
ヘイト野郎は、そう言う民主党極右系よりくず。

301 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:46:16.32 ID:L8eRltIQ0.net
いやいや、こんなヘイト野郎のくずと真っ当な保守・右派の石破を同一視しては失礼。

ヘイターなんて保守でも何でも無い。

302 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:50:51.16 ID:ItspCf9ja.net
市民様が本性丸出しで草
立憲の支持者じゃねーんならよそ行けってのw

303 :無党派さん :2019/04/01(月) 10:58:46.57 ID:SpKc0pvOa.net
新元号発表で安倍や菅が目立ちまくるな
枝野はめでたい雰囲気の中でアベガー連呼するんだろうね
有権者から見たらとんだKY野郎ですわ

304 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:04:44.64 ID:OMIl5PDZ0.net
272無党派さん (アウアウウー Sa9b-12zL [106.180.15.71])2019/04/01(月) 09:37:52.12ID:SpKc0pvOa>>278
>>269
石川人気無さすぎだろ

とっと巣に帰れやアホサポが

305 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:07:04.93 ID:SpKc0pvOa.net
石川って知事になれるほど人気あるってこと?

306 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:11:50.46 ID:VMgCD2Ywp.net
てか、落合公認しろて喚いてるのが1人か2人居るだけで他は否定的な意見ばかりだからな
公認しろつってるやつの方が支持者じゃないだろ

307 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:15:04.87 ID:Mk+FhL9Sa.net
石川知裕は人気ないよ
逮捕されてるんだから
あの鈴木宗男ですら落選してるのに

308 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:19:39.86 ID:VMgCD2Ywp.net
北海道知事選は枝野が逢坂を絶対手放さないと宣言した時点で勝ちに行くつもりなどなかった
石川が負け戦に立ってくれて助かったと言うぐらい

参議院か次の衆議院の候補にするつもりなんでしょ

309 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:22:08.40 ID:zzC7btQsp.net
【悲報】立憲民主党参議院比例代表 落合洋司氏「当選したら自民党に入りたい、」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554051674/

310 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:25:22.82 ID:5YONGjOJ0.net
幹部が軒並み総出で応援してんだからせめて5ポイント以内の僅差じゃないと

311 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:27:40.96 ID:Cvy7WCYI0.net
>>309
>弁護士の落合洋司です。衆議院議員総選挙は、本日、公示日を迎えました。私は、広島4区への立候補の手続を行い、本日から選挙戦へ突入します。
いろいろな紆余曲折を経て、無所属(保守系)での立候補となりました。無所属ですから、比例復活はありません。得票数でトップとなって当選するか、2位以下で落選するかの戦いになります。
当選できた場合は、自由民主党の追加公認を求め、その中へ入って、正しい点は伸ばし、国民の批判を浴びている点は改める、そのために働ける有為な人材となることを目指します。

なんで、こんな奴を名簿に載せたんだ? 公認取り消しすべし。万が一、当選しても離党するのがミエミエ。

312 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:28:36.38 ID:wOrvETVHK.net
スパイが嫌なら社民か共産に来ればいいよ。
そうすれば立憲も考え直すだろ

313 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:32:29.75 ID:5YONGjOJ0.net
実は結構日本語でおkな発言
比例の制度上離党したら無所属になるしかなく
その時存在してた政党には移籍できない制限が比例にはある

314 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:34:55.16 ID:wOrvETVHK.net
>>313
党の外に居ようが自民党の方針に追従するならそんなの無意味だよ。
公認しなければいいだけの話

315 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:39:50.84 ID:sUDg7TeRd.net
剛腕小沢も手を焼く不協和音 参院選の野党共闘進まず
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190401-00010000-chuokou-pol

 今夏に改選を迎える国民の藤田幸久参院議員(茨城選挙区、改選定数二)の離党問題も、対立に拍車をかけた。
藤田氏は国民を離党し、立民に入党する意向を文書で公表したが、国民は離党届を受理せず、除籍処分とすることを決めた。両党の対立は泥沼に陥った。

 国民関係者は「藤田氏は議席を守れないとみて、裏切った」と吐き捨て、立民にも怒りをぶつける。枝野氏が、国民をつぶして野党第一党を確実にする野党内抗争を優先しているとみているからだ。
野党各党は、勤労統計の不適切調査問題の追及で連携する考えを確認しているが、国民の中堅議員は「敵は安倍政権のはずだ。内ゲバに労力をさいている場合ではない」とこぼす。

 野党間の足並みの乱れは、参院選での候補者調整に影響している。一月二十八日には、野党五党の党首が国会内で会談し、全国に三二ある改選定数一の「一人区」の候補者一本化に向けた調整を進めることを確認した。
だが、調整は遅々として進んでいない。枝野氏は二月一日、群馬県高崎市で記者会見し、「統一地方選が終わった後に具体的に見え始め、
結論部分が見えていくのは(五月一日に)元号が変わった後くらいだ」と述べ、調整が終わるのは五月以降になるとの見通しを示した。

枝野氏は、立民主導で擁立する一人区の候補者は原則として立民公認とし、国民など他党の公認候補で一本化された場合の推薦には否定的だ。

 共産党は一六年参院選で、一人区の多くで公認候補を取り下げた。
だが、今回は容易には取り下げに応じない方針で、国民幹部は「立民と国民のいがみ合いも相まって、調整は混乱するかもしれない」と話す。

 野党内には、参院選で掲げる「共通政策」の必要性を指摘する声も強い。だが、立民が「原発ゼロ」を掲げているのに対し、国民は条件付きで原発再稼働を認める立場で、折り合いがつくかどうか不透明だ。

 小沢氏は、枝野氏について「何を考えているのかわからない。衆院選で思っていた以上に勝ってしまい、それを守るのに必死だ。あれじゃあ、参院選はダメだ」と周辺に漏らしている。

316 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:42:46.20 ID:/5uRhqXhp.net
安なんとかじゃなくて良かった

317 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:45:38.95 ID:Cvy7WCYI0.net
なるほど「令和」ですか。

命令に従えば和に収まるとの意味ですな。

318 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:46:48.71 ID:vKS7Zjb8a.net
安が入ってなくてよかった
俺が発狂するところだったw

319 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:49:12.67 ID:sUDg7TeRd.net
ツイッターでもカッコいいと評判良いな

320 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:51:07.40 ID:hG0gprdia.net
ワッチョイ 9ff0-QUhp

「われわれ」だの「私たち」だのマジでキモいなこいつ。

321 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:51:06.71 ID:sUDg7TeRd.net
これで数年後には、ガースー総理と進次郎官房長官の誕生かな?

322 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:53:08.05 ID:vKS7Zjb8a.net
命令の令を使うところが安倍らしいな
嫌な感じ

323 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:53:51.47 ID:5YONGjOJ0.net
和の字が時代が近い元号と被ってるがそれはいいのか?

324 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:54:56.43 ID:SpKc0pvOa.net
新元号でもアベガーかよ
統合失調症なん?

325 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:54:58.58 ID:SWMeGhm10.net
おまえらの山中教授が決めたんだぞ

326 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:56:06.32 ID:HD3tk1+zK.net
>>222
> デマ現が維新スレを
> 攻撃的に荒らしてんね
> 立憲支持者の典型と思われてるよ

>>229
> 立民支持者の皆さん頼むからデマ現引き取ってくれ


今の現世利益(デマ現)は
(ワッチョイ 9fc7-FuvT [61.245.49.75])
(ワッチョイ 9fc8-FuvT [61.245.49.75])
維新スレに該当のワッチョイはないから、維新スレを荒らしているのは現世利益ではない

327 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:56:44.14 ID:vKS7Zjb8a.net
礼儀の礼ではなく、命令の令を選ぶ神経がね

328 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:56:47.10 ID:sUDg7TeRd.net
まあ確かに、
「国の命令にお前ら従え」との安倍の想いも入っているかも

329 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:57:52.70 ID:h7lavlH10.net
デモクラティック

330 :無党派さん :2019/04/01(月) 11:57:56.30 ID:SWMeGhm10.net
ブサヨは歌の意味を知らない無教養ばかりだな

331 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:00:38.09 ID:sUDg7TeRd.net
何故「礼和」ではないのか?と国会で野党がケチをつけそう

「礼を尽くす」の「礼」の方が良かったのでは?
何故、「命令」の「令」なのか?

とか

332 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:02:13.41 ID:VMgCD2Ywp.net
字面から意味が分かりにくい、令に通常あまりプラスのイメージがないのは確かだな
字画や形もイマイチ座りが悪い

333 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:02:37.45 ID:5YONGjOJ0.net
万葉集からなのだろ?言葉自体は相当古いで?

334 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:04:58.94 ID:SWMeGhm10.net
昭和ほどは良くないが、まあまあだろ

335 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:06:39.94 ID:5YONGjOJ0.net
古典から引っこ抜いてくるってのは歴代のセオリー通り

336 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:06:52.15 ID:vKS7Zjb8a.net
お上の命令に、和を持って従いなさい

って感じ

337 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:07:27.46 ID:/5uRhqXhp.net
漢籍以外は初めて
意外に保守って伝統を軽んじるんだよな

338 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:09:12.57 ID:gFoJNQkJr.net
令和4年はR4の年か

339 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:09:22.28 ID:sAt6IqXa0.net
>>298
共産党とリベラルでは水と油

340 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:09:35.19 ID:gFoJNQkJr.net
>>337
あいつら保守でもなんでもない

341 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:10:40.52 ID:5YONGjOJ0.net
自由経済を否定するリベラルが何処にいるか?だな

共産党とは正反対の物

342 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:12:17.25 ID:SWMeGhm10.net
チョンには年号は関係ないだろ

343 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:12:59.16 ID:/5uRhqXhp.net
リクルート歓喜だな

344 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:13:53.90 ID:Bmk1sMn+M.net
万葉集よく知らないけど、令和はどういう意味なんだ。

345 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:14:50.40 ID:L8eRltIQ0.net
令は日本会議的価値観。

権力者の命令に黙って従えと言うのか。

346 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:16:51.96 ID:SWMeGhm10.net
令は雅さ華麗さの意味だよ

347 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:17:23.30 ID:n/PUUKg80.net
ぼのぼのレイワ

348 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:18:35.86 ID:5YONGjOJ0.net
令和の出典は、出典は万葉集巻五の「梅花の歌三十二首、并せて序」にある以下の文章である。
于時、初春令月、氣淑風和、梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香。
(書き下し)時、初春の令月にして、氣淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す。

349 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:19:29.80 ID:SpKc0pvOa.net
>>344
時に、初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す。加之、曙の嶺に雲移り、松は羅を掛けて蓋を傾け、夕の岫に霧結び、鳥はうすものに封めらえて林に迷ふ。

350 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:19:48.77 ID:L8eRltIQ0.net
新元号、新元号とマスコミは騒ぎぱなしで、時期やタイミングや発表の仕方がまさに政治による皇室利用なのに、批判はしない。

愛国ムードが当分マスコミあげて煽られると考えるとうんざりだわ。

351 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:20:45.64 ID:SpKc0pvOa.net
万葉集が売れまくるな

352 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:21:25.20 ID:/ANBTTV+a.net
>>339
林直道 大阪市立大名誉教授
マルクス経済学者でありながら百人一首の研究者
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E7%9B%B4%E9%81%93
百人一首、関連論文
「秘宝三十六歌仙絵巻と百人一首」(『科学と思想』第52号)
「隠されたラヴレター小倉百人一首」(『芸術新潮』1987年3号)
「隠岐後鳥羽院と『百人一首』の秘密」(『北東アジア研究』第6号 島根県立大学地域研究センター)
著書
  『百人一首の秘密−驚異の歌織物』青木書店(1981年)
  『百人一首の世界』青木書店(1986年)

353 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:22:21.36 ID:5YONGjOJ0.net
アホか
元号発表するなとか言ってることがキチガイすぎる

354 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:22:46.13 ID:L8eRltIQ0.net
普通、平和の和だと思うのに、平和に一言も触れないのは恐ろしい。

355 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:23:48.81 ID:5YONGjOJ0.net
当日まで分からんかったらシステム上平成が続いて予期せぬバグ起こすぜ

356 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:24:54.78 ID:/ANBTTV+a.net
センター試験の古文にでるかな?

357 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:24:55.53 ID:sUDg7TeRd.net
>新元号「令和」万葉集からの引用。 これまで中国の古典から引用していたが、様々な事情から日本オリジナルの万葉集からの引用となった模様。


ヤフーツイッタートレンドで「令和」が第1位
「万葉集」が第2位

358 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:25:58.99 ID:5YONGjOJ0.net
むしろ一月で大丈夫か心配なくらいなのに

いつまでアナログだ

お前データは今も紙か?

359 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:26:01.69 ID:L8eRltIQ0.net
元号に安倍は関係無いでしょうが。

何故、マスコミは安倍安倍連呼で安倍マンセーするのだね。気持ち悪いわ。

360 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:28:12.74 ID:5YONGjOJ0.net
しばらく一部の職業は令和地獄なんですがね

361 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:31:34.97 ID:SpKc0pvOa.net
統一地方選は令和連呼やろうな

362 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:33:34.79 ID:5YONGjOJ0.net
コンピューターが本格的に発達した時代だからな
ドンだけ平成が紛れ込んでるかわからんで?

363 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:33:54.78 ID:Eb3llIYx0.net
捏造政権支持率で安倍政権を維持し軽減税率で8%据え置きの
甘い汁をちゅちゅう吸う 脱税新聞 読売

消費増税へ半年 柔軟な対応で混乱防止を図れ
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20190331-OYT1T50267/

バカか
混乱するものはやめるのだ、普通。

読売新聞は
我田引水、自己正当化の記事を「立場を利用して」
書くのはやめろ。

消費税対策は安倍による票あさりのためのバラまきだ。
しかも消費の落ち込みを防ぐことはない。
ただの「社会秩序破壊」だ。

平成に行われた消費増税は
全額、自民党の利権拡大に
泡と消えた。

朝鮮人どもが

364 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:36:46.23 ID:Eb3llIYx0.net
捏造政権支持率で安倍政権を維持し軽減税率で8%据え置きの
甘い汁をちゅちゅう吸う 脱税新聞 読売

消費増税へ半年 柔軟な対応で混乱防止を図れ
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20190331-OYT1T50267/

バカか
混乱の元凶は安倍だ。
安倍がやめれば混乱など起きない。
何の倒錯の論だ。
この幼稚園児が

追加対策に何の意味があるのだ。
国民の血税をドブに捨てろと主張しているのか

この税金強盗が

365 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:38:07.10 ID:5YONGjOJ0.net
むしろこの件で政府を批判するのであれば一月前のとこやぞ

366 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:40:28.39 ID:5YONGjOJ0.net
ちなみにTBSがチョンボしたぞ…
「今和」ってやってもうた…

微妙に似てないか?

367 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:41:36.53 ID:XmdhR1c1d.net
なんか平成と昭和を合体させた感が

368 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:42:31.98 ID:Eb3llIYx0.net
捏造政権支持率で安倍政権を維持し軽減税率で8%据え置きの
甘い汁をちゅちゅう吸う 脱税新聞 朝日

外国人受け入れ拡大、見切り発車 過半数が窓口開設なし
https://www.asahi.com/articles/ASM3053T3M30UTIL01C.html

準備が整わないのならやめろよ。

バカか

約半数の自治体が
外国人労働者輸入阻止に動いているのは救いだ。
金をドブに捨てる自治体こそが愚かだ。

心ある自治体は
あらゆる手段で外国人労働者の輸入を阻止しろ。

これは外敵との祖国防衛戦だ。

負けるな

369 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:43:15.56 ID:5YONGjOJ0.net
しばらく今和が大量生産されるぜ

370 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:46:57.86 ID:Eb3llIYx0.net
捏造政権支持率で安倍政権を維持し軽減税率で8%据え置きの
甘い汁をちゅちゅう吸う 脱税新聞 朝日

>外国人を社会の一員として迎えるには、地域住民や
 外国人コミニュテイをつないだ「網の目」の連携が
 欠かせない。
共生社会への道は、あなたや私、すべての人と組織が
 「自分ごと」と考えることから始まる。
 編集委員 真鍋弘樹

こいつはカトリック教徒か。
新聞を使って何の布教活動だ。
何の日本に対する思想侵略だ。

朝日新聞は
外国人と日本人が日本で共生しなくければならない
根拠を明らかにしろ。

どんな教育を受けたかもわからない、
しかも日本語ができない外国人労働者と日本人が
なぜ共生しなければならないのだ。

ヤクザと共生しろとする主張とまっく同じだ。

片方で脱税をしながら
片方でキリスト教の布教をやる。
やり口が国民を敵に回す読売新聞とまったく同じじゃねえか。

外国人労働者は日本国民ではない。
外国人労働者の貧困問題を救済するために
日本国民は消費税を納めているのではない。

朝日新聞は枝野や志位とつるんで
日本の破壊活動はやめろ。

371 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:50:32.29 ID:Eb3llIYx0.net
捏造政権支持率で安倍政権を維持し軽減税率で8%据え置きの
甘い汁をちゅちゅう吸う 脱税新聞 東京

>「共生社会の実現」という理念を看板倒れに
 しないためには、国民の理解浸透とともに、
 外国人や自治体への手厚い支援を欠かさないことが
 政府に求められる。

猿に対して何の土下座だ。
この安倍の糞食いが。

外国人労働者との共生社会の実現に
国民が賛同したことはない。
共生すべき根拠もどこにもない。

辺野古住民を蹂躙しておいて何が共生だ。

コラ

脱税新聞が何のキリスト教の布教活動だ。

コラ

372 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:50:58.70 ID:snlio2AF0.net
竹下は経世会と韻が同じの平成にしたが、安倍も同じことをしたか

373 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:53:44.99 ID:+8eKxQJw0.net
飲食店で話題にしているお客さんは結構いたけど
あまり良い印象は聞かれなかったね
やはり「令」という字から命令を連想する声が多かった
政治思想以前に令は現在は通常それぐらいしか使わないからね

一応「令嬢」「令名」とかで「良い」という意味があって、元号はそこから来ているようだけど
通常は命令や伝令とかが圧倒的に多い

あと和が2代前と被る
和は割と元号でよく出てくる漢字だけど2代前で被るのは芸がない

374 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:55:29.42 ID:5YONGjOJ0.net
令和って何やねん?今和やぞ?

375 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:57:06.62 ID:L8eRltIQ0.net
その通り!

異邦人
@Beriozka1917

1h
新元号「令和」は万葉集から引用されたようです。もはや伝統のみが拠り所となっていた元号ですが、最初の「大化」以来1300年の伝統を破り、中国の古典文学を引用しなかったので崩壊しましたね。凄い「保守」政権ですね。

376 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:58:29.09 ID:5YONGjOJ0.net
いや今和なんですが?

377 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:59:29.40 ID:+8eKxQJw0.net
天皇陛下や皇太子殿下の手前、野党が表立って声を上げる事はないだろうけど
残念ながら今回の元号制定過程と結果は国民に微妙な陰を投げかけていると言わざるを得ない

378 :無党派さん :2019/04/01(月) 12:59:47.72 ID:Eb3llIYx0.net
同性婚や夫婦別姓や男女平等やMeeTooや
外国人労働者との共生=移民国家建設を実現するために
立憲民主党に投票したつもりはない。

枝野は
イカサマ野郎だ。
ジェンダーフリーカルトだ。
安倍の糞食いだ。

立憲民主党はつぶせ。

379 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:03:08.12 ID:5YONGjOJ0.net
>>378
じゃあ立憲に投票するなよ?なのに何でお前立憲押しなの?

380 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:03:12.90 ID:4ZyjB7wpd.net
実生活は西暦で営まれる。

元号を最優先はお役所と産経だけ。

381 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:09:37.97 ID:L8eRltIQ0.net
確かに、普段西暦を使用する私たち朴たちには元号が何であろうが関係無い話ではある。

382 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:09:55.94 ID:C+KVA94P0.net
落合洋司弁護士とは、テレビ取材が金をくれないとクレームを発言した人物である
公認取り消しされた飯田強氏が怒ってまふ

383 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:12:30.82 ID:L8eRltIQ0.net
>>377

小西洋之
「令和。安保法制という違憲の法令で平和を破壊した安倍総理が「和」の文字を元号に使った。まさに「元号による時代支配」を体感せざるを得ない。
初春令月、気淑風和など出展の万葉集の歌にふさわしい時代とするよう、安倍政権の打倒に全力を尽くす。」

「令和は、安倍総理が意味を定め、決定したもの。この事実を国民の皆さんは決して忘れてはならない。
国会でニヤニヤ笑いながら答弁拒否を連発し、解釈文書の改ざんで憲法を改変し戦争を可能にした総理が、「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」と説明。今、私たちは恐ろしい時代にいる。」

384 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:15:46.67 ID:5YONGjOJ0.net
>>382
インタビューに必ず金が出るとは限らんしな

逆に一言どうぞとか押しかけておいてどうやって金払うつもりなんだと言いたいが

385 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:19:29.59 ID:y0TA2hLR0.net
サヨクは政敵には何でもいちゃもんつけなきゃならない病気みたいなもんだからw

386 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:20:55.79 ID:pDTpa4GPa.net
こんなツイートがあるがどうよ?

世に倦む日日@yoniumuhibi

令和。令の字のイメージがよくない。命令、司令、令状。
組織の上から下への強制と統制。冷たい感じ。
冷の字と意味が重なる。
令和。
和たることを上が下に強制するイメージ。上に逆らうな、下は騒ぐな、黙って仲よくしてろという感じ。
熟語の上に「令」が来ると、垂直的で尖った構造と性格になる。

387 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:21:10.69 ID:y0TA2hLR0.net
サヨクの手にかかれば「不和の和」にされてしまうからな

388 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:21:57.46 ID:pDTpa4GPa.net
>>385
そして選挙で負け続けて間接的に安倍の支援してるよな

389 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:24:07.19 ID:153Mw8s9M.net
>>386
左界隈がいかにビョーキかわかる

390 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:26:33.32 ID:TrHW2kMY0.net
【LIVE】新元号決定の実況★11 「令和」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554090962/

【令和】新元号 ネット上の反応は…「かっこいい」「なんか渋い」「違和感しかない」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554091922/

391 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:27:10.62 ID:in7XICEgM.net
>>380
>>381
とはいえ、墓に刻まれるのは元号の方だしなあ

392 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:27:33.53 ID:sUDg7TeRd.net
とりあえず沖縄は、国の命「令」に従って欲しい
そして、国民同士の争うことのない平「和」な世の中に

令和て、結構いいかも

393 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:27:37.44 ID:TrHW2kMY0.net
【自称保守】安倍首相「外国人が日本で働いてみたい、住んでみたいと思えるような共生社会を実現するために万全の対応でお願い」★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554091392/

394 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:29:11.47 ID:L8eRltIQ0.net
ヘイト候補者連発や共産支援に消極的で、コア支持者から批判が集まっており支持率は下がっているとは言っても、札幌の石川の集会とか、かなり人が集まっている。

やはり、ヘイトを厳罰に対処するなど市民の批判に耳を傾ける事が、あの2017の様な市民の勢いで流れを作った様な求心力を戻せると立憲執行部は認識すべきだ!

395 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:33:28.82 ID:L8eRltIQ0.net
>>389
そうやって、お上から与えられたものを何も疑問を持たずにハイハイと従順に受け入れられる奴隷脳こそ、病的。

批判精神が持てないのは、自分の頭で考えられい証拠。

新社会人になるらしいが、こう言う新社会人が多いと、支配階級は使い易いだろうね。

396 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:37:16.16 ID:5YONGjOJ0.net
誤った批判ほど有害なものはない

そしてミスリードする批判ほど最悪なものはない

397 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:41:34.41 ID:153Mw8s9M.net
嫌なら西暦使えばいいじゃん

398 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:41:56.95 ID:sUDg7TeRd.net
これは、内閣支持率かなり上がるかも?


「令和」は「心寄せ合い、文化育つ」…首相説明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00050109-yom-pol

 安倍首相は1日昼の記者会見で、改元に関する首相談話を発表し、新元号「令和」について、「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められている」と説明した。

 万葉集を選んだ理由としては、1200年あまり前に編纂(へんさん)された日本最古の歌集であることを挙げ、「豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書(日本で書かれた古典)」だと述べた。

399 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:42:31.57 ID:5YONGjOJ0.net
無理
システムに組み込まれて何処に平成が潜伏してるか分からん

そのうち絶対平成バグ起こす

400 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:44:02.68 ID:sUDg7TeRd.net
新元号ドキュメント(2) 山中氏「中国古典からも案」 林氏「一番人気があった」 その瞬間、有識者も拍手
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000044-mai-pol

401 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:45:28.92 ID:+8eKxQJw0.net
>>386
このスレの多くの意見でもある
肯定意見は「格好いい」とか意味の分からない感覚しか言わないけど
否定的な意見は筋が通っているからな

402 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:51:08.14 ID:19guCcbA0.net
落合も飯田も立憲を混乱させるためだけに立候補したのかもしれない

403 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:51:40.95 ID:153Mw8s9M.net
何でもネガティブに捉えたい人達はあーそうですかって感じ
今の野党そのもの

404 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:52:51.12 ID:5YONGjOJ0.net
いやそもそもやばければ公認しなきゃいい話だからな
選定の不味さにも話が及ぶ

こんな変なの入れんと頭数揃わんのか?と

405 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:53:01.33 ID:zzC7btQsp.net
>>392
立憲の本音か

406 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:53:58.38 ID:L8eRltIQ0.net
>>397
西暦しか使わないね。
普段、元号をわざわざ自分から使う人なんて、ウヨ政治家や産経以外にいるのか?

407 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:55:13.02 ID:8zKrrS/Xd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_charhan01.gif
【悲報】有識者懇メンバー9人発表(安倍友) [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554094478/

408 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:57:26.55 ID:5YONGjOJ0.net
役所の書類は元号地獄やで?

それ今から令和地獄なんですが?

409 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:58:10.43 ID:gFoJNQkJr.net
>>375
更にそのもとネタが漢詩だから日本の伝統は守られた

歸田賦
https://fanti.dugushici.com/ancient_proses/47491

遊都邑以永久,無明略以佐時。徒臨川以羨魚,俟河清乎未期。感蔡子之慷慨,從唐生以決疑。諒天道之微昧,追漁父以同嬉。超埃塵以遐逝,與世事乎長辭。
於是仲春令月,時和氣清

410 :無党派さん :2019/04/01(月) 13:59:01.94 ID:G5orLG/o0.net
立憲民主党公式アカウントも枝野のアカウントも
何かをつぶやくたびに「落合を外せー」ばかりになってるなぁ
そのうち「○○さんを候補にしろー」に変わっていくんだろうね
これがはじまると候補者選定にいちいち市民様の顔色をうかがうようになって、
候補者が決められなくなるよ

411 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:00:36.51 ID:5YONGjOJ0.net
>>410
頭数が揃わんのよこういう変なの入れないと
そもそも弾数の絶対数が自民党に比べ貧弱

412 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:02:22.03 ID:sUDg7TeRd.net
枝野は参院選1人区について、
立憲候補は統一候補、立憲以外の候補については立憲から推薦は出さないと言っているが、
これは野党共闘と言えるのか?

413 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:05:55.18 ID:gFoJNQkJr.net
これを買えば良いのか?
https://www.amazon.co.jp/dp/4492211748/
立憲主義の政治経済学 東洋経済新報社
川岸令和 他1名

414 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:07:45.57 ID:Cvy7WCYI0.net
>>398

安倍「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められています」

質問でーす!「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」とは、どういう意味でしょうか?

安倍「それはですね。人々がですね。美しくですね。心を寄せ合うということでして。だからですね」

もう結構でーす。総理が全く分かってないことをよく分かりました。

415 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:08:30.73 ID:+8eKxQJw0.net
>>410
身体検査は候補者選定の基本だからな
支持者に申し開きのできない事するのが悪い

416 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:11:25.32 ID:5YONGjOJ0.net
逆だ
身体検査緩めなきゃ候補者が揃わんのだ


事情があるんだよ

417 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:13:13.26 ID:Eb3llIYx0.net
軽減税率「不測の混乱」は避けられるか?中小小売店、準備に遅れ
https://newswitch.jp/p/16531

軽減税率の複数税率は【社会秩序破壊活動】だ。
軽減税率による新聞の8%据え置きは【税金強奪事件】だ。

いずれも【安倍の詐欺】による。

結論
自民党員と創価学会員は
なんで頭と足が接着しているんだ?

418 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:14:05.75 ID:Eb3llIYx0.net
安倍=詐欺

読売新聞の橋本五郎は
新聞の軽減税率8%据え置きで
【脱税はやめろ】
【捏造政権支持率はやめろ】

419 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:14:38.14 ID:5YONGjOJ0.net
つまり導き出される解は
身体検査してる余裕がないだ

420 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:17:46.67 ID:L8eRltIQ0.net
>>410
人が足りない立憲県連のスカスカな候補者選定に変わって、市民が事前に身体検査や候補者の適格性をボランティアで審査してくれているのだから、むしろ有り難く思うべき。

当選してヘイト発言されたら取り返しの無い事になるからね。

421 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:20:00.50 ID:Cvy7WCYI0.net
>>404
>選定の不味さにも話が及ぶ

落合の件は枝野主導か長妻主導かは分からないが、「選定の不味さ」があることは間違いない。

あいまいな処理で終われば「理念と政策による立憲への結集」が 崩壊する。

422 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:23:31.48 ID:5YONGjOJ0.net
つうか言葉だけ見れば
維新か立ち上がれ日本とかその辺やぞ

423 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:24:14.31 ID:L8eRltIQ0.net
候補者選定に本格的に市民が関わる様になれば、脱民進党化で歓迎すべき事。
民進党が今まで国会議員だけで勝手に決めて当然と言う姿勢自体、反自民党として失格。

アメリカ民主党とか英労働党でも当たり前の事。
オカシオとかアメリカの中間選挙の民主でも見られた様に、現職をどかして、よりリベラルな市民主導の候補にするのがリベラル左派の世界潮流だ。

424 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:24:20.06 ID:SWMeGhm10.net
なにがイメージ悪いだ
暗黒時代の平成のがイメージ悪いのに

425 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:27:15.16 ID:5YONGjOJ0.net
選定がかなり不味いがそもそも弾数自体に問題もある

どっかで妥協するしかない
今回は身体検査放棄で対応した

426 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:31:00.97 ID:L8eRltIQ0.net
「候補者選定にいちいち市民様の顔色をうかがうようになって、候補者が決められなくなるよ」→そうやって草の根民主主義を否定していると、いつまで経っても米民主党や英労働党の様な全国で根の張った政党にはなれないのだ。

アメリカで「民主党候補者がヘイト発言をしている!」と言う状況を想像すればすぐ分かるはず。
民主党プログレッシブの支持者が騒いで、即降ろされるだろう。

427 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:34:14.10 ID:5YONGjOJ0.net
これぐらいしなきゃ数が揃わんのよ
それが立憲の現状
やっぱ党が二つに割れたのはかなり痛い
政権以後の民主党の力にも及んでない

428 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:50:12.68 ID:zzC7btQsp.net
【悲報】新元号「令和」、パクリと判明か!?★2
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554097466/

429 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:51:40.80 ID:dPTw5gGj0.net
いちいち過去の発言一つで候補者を下ろしていたら
候補者いなくなっちまう

飯田さんのようjに本人が辞退したいという場合以外は
なかなか党から降ろすことはできまいて

430 :無党派さん :2019/04/01(月) 14:55:37.15 ID:5YONGjOJ0.net
要は降ろしたいんだよ

でもその場合候補者数が非常に限られることになる

彼方を立てれば此方が立たぬ

431 :無党派さん :2019/04/01(月) 15:03:02.09 ID:5YONGjOJ0.net
要は枝野の決定より自分たちが上位にいる枝野の決定は無効だと言いたいようだぞ?

432 :無党派さん :2019/04/01(月) 15:21:02.61 ID:Cvy7WCYI0.net
>>429
>候補者いなくなっちまう

現在、比例で14人を公認している。落合を外せば13人。あと数人は案山子でも立てればいい。どうせ比例当選は最大12人程度だろう。

433 :無党派さん :2019/04/01(月) 15:24:15.04 ID:nllPQJbld.net
労働党は顔色どころか党員選挙やって決めてるぞ

434 :無党派さん :2019/04/01(月) 15:35:22.03 ID:Bmk1sMn+M.net
多様性とか言いつつ、思想言論統制の党みたいだよ。
安倍の方が右翼に配慮しつつ移民や自由貿易、LGBTまで手を出してよっぽど民主的だよ。

435 :無党派さん :2019/04/01(月) 15:35:41.65 ID:5YONGjOJ0.net
民主党と共和党は予備選あるしな

436 :無党派さん :2019/04/01(月) 15:36:32.93 ID:DH3HlXRLM.net
iRONNAの特集『民主党政権は本当に「悪夢」だったか』なかなか面白い記事揃いだ
みんな論理的に自民党や安倍政権を批判してて、民主党ディスるつもりだったとしたら産経的には失敗企画だな

岡田克也手記「総理の『悪夢発言』は民主主義への冒涜である」
https://ironna.jp/article/12239

松原仁手記「民主党政権は誰にとって一番の悪夢だったか」
https://ironna.jp/article/12240

江田憲司手記「民主党政権より恐ろしい本当の悪夢を教えよう」
https://ironna.jp/article/12238

437 :無党派さん :2019/04/01(月) 15:47:08.98 ID:5YONGjOJ0.net
民主党から名前変えたのは枝野やで?
当時幹事長にいたんだし関係してないわけがないし
主導する立場にいた

438 :無党派さん :2019/04/01(月) 15:47:38.24 ID:gFoJNQkJr.net
>>434
相手を
罵倒する権利
差別する権利
脅迫する権利
袋叩きにする権利

あなたの権利を守る自民党です

439 :無党派さん :2019/04/01(月) 15:52:27.88 ID:5YONGjOJ0.net
大体民主党から名前変えるのはかなり嫌がられていたんだ

それを少数の人物が合流してくるって理由で無理やり変えたのが
枝野やで?
安倍が何で名前変えたんだとは言っていたが
そもそも変えること自体嫌がられていた

440 :無党派さん :2019/04/01(月) 15:53:22.37 ID:zzC7btQsp.net
>>436
その面子ならそういう結論にしかならない
足立とか呼ばないと

441 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:18:34.18 ID:O956duQ10.net
>>191
自業自得
草の根だの、あなたが主役だの、ボトムアップだので枝野がアイドルオタを釣るようなセリフで市民様を虜にしてしまった
もうあと戻りできない

442 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:30:39.51 ID:sUDg7TeRd.net
枝野氏、玉木氏、志位氏が新元号について談話発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000024-tospoweb-ent

 元号の発表について立憲民主党の枝野幸男代表(54)ら野党の党首が1日、談話を発表した。

 枝野氏は「新しい時代が平和で、国民生活が穏やかであることを祈念したい。立憲民主党は、新たな時代を迎える中、国民から負託を受けた政党として、
引き続きその課せられた責任を果たし、それぞれに幸せを実感できる社会経済、『まっとうな政治』の実現を目指す」と決意を新たにした。

 また、国民民主党の玉木雄一郎代表(49)は「新元号が国民の生活の中に深く根付き、『令和』の時代が、平和と繁栄の時代となることを望むとともに、
御即位に伴う諸行事がつつがなく執り行われ、国民のみならず世界中の人々が寿ぐものとなることを祈念する」とコメントした。

443 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:31:09.64 ID:lpskLGu30.net
韓国はゴロツキ   立憲民主党にも正常な立候補予定者いるね


立憲民主党参議院比例第10総支部長の落合洋司氏(55)が31日、韓国に対するヘイト発言
を謝罪し、投稿を削除した。落合氏は7月の参院選で同党からの出馬を予定していた。

事実だから謝罪する必要はないよ、韓国はゴロツキだ

444 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:31:43.18 ID:NtwWyutCd.net
【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554101956/

【悲報】有識者懇メンバー9人発表(安倍友) [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554094478/

445 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:33:19.43 ID:sUDg7TeRd.net
「ついに脱中国」=新元号決定で至急報も−各国反応
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000074-jij-cn

 【北京、ソウル時事】日本の新元号が初めて国文学を出典とする「令和」に決まったことについて、中国メディアは1日、「日本の新元号、ついに『脱中国』」と伝えた。

 共産党機関紙・人民日報系の環球時報電子版は「新元号の開始で日本の政治経済のムードが大きく変わるかもしれない」と報じた。

 同紙は、過去の日本の元号の典拠は中国の古典だったが、今回は日本の「万葉集」から採用されたことなどを紹介した。
新元号に対する中国メディアの関心は高く、多くのニュースサイトが決定直後に速報した。

 韓国の聯合ニュースなども「日本が年号(元号)制を導入して以降、中国古典ではなく日本古典から引用したのは初めて」と一斉に報道。
朝鮮日報(電子版)は「安倍政権の支持基盤の保守派を意識した」と解説した。
KBS放送は「元号変更はデータの不安定性や費用発生などの問題も伴う」と指摘した。

 一方、ハガティ駐日米大使は、英語と日本語の両方で「『令和』でも日米パートナーシップを強化できることを楽しみにしています!」とツイート。
米CNNは元号を「重要な道しるべ」であると表現した。

 日本と同じく王室のある英国のBBC放送(電子版)は至急報を打ち、令和の意味を「秩序と調和」と伝えた。
日本で元号は西暦と併用される年号であるとしながら、「元号は今後数十年の風潮を定める意図があり、日本人の日常生活において重要であり続ける」と説明した。 

446 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:42:20.43 ID:Eb3llIYx0.net
>>434
【政官財メディアの癒着】=安倍の詐欺

●アベノミクス詐欺
●法人税減税詐欺
●憲法改正詐欺
●拉致被害者救出詐欺
●少子化対策詐欺(=幼保無償化)
●モリカケ詐欺
●人手不足詐欺(=外国人労働者の輸入)
●北方領土返還詐欺
●消費税増税対策詐欺
●年金改革詐欺
●軽減税率詐欺
●福島原発アンダーコントロール詐欺
●オリンピック詐欺

自民党員と創価学会員は
なんで頭と足が接着しているんだ?

447 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:47:08.02 ID:tNiR4Q/u0.net
北海道知事選で大差で負けた場合。

立憲民主党のダメージはあるのか?

それとも「石川は小沢系の人間だから」と言い逃れできるから、それほどダメージはないのか?

どっちなんだ?

448 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:47:45.12 ID:Eb3llIYx0.net
>>442
>幸せを実感できる社会経済、『まっとうな政治』の実現を目指す」

何の空論だ。何のデマだ。
枝野

外国人労働者の輸入のどこがまっとうな政治だ。
同性婚のどこがまっとうな政治だ。
幼保無償化=今の若者や子どもたちに対する虐待
のどこがまっとうな政治だ。

男女の社会的性差をなくすることの
どこがまっとうな政治だ。

母親に育児放棄を勧奨することの
どこがまっとうな政治だ。

言ってみろ
このカルトヤローが

449 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:48:17.61 ID:Eb3llIYx0.net
同性婚や夫婦別姓や男女平等やMeeTooや
外国人労働者との共生=移民国家建設を実現するために
立憲民主党に投票したつもりはない。

枝野は
イカサマ野郎だ。
ジェンダーフリーカルトだ。
安倍の糞食いだ。

立憲民主党はつぶせ。

450 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:50:18.68 ID:NtwWyutCd.net
【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554104847/

451 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:50:34.52 ID:L8eRltIQ0.net
>>447
民主絶頂の2007でさえ荒井が出てダブルスコア近くで負けているから、「知事選と国政は別」で何ら問題無いね。

別に道内で野党の支持率が落ちている訳でも無い。

452 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:51:13.04 ID:Eb3llIYx0.net
安倍=詐欺

読売新聞の橋本五郎は
新聞の軽減税率8%据え置きで
【脱税はやめろ】
【捏造政権支持率はやめろ】

453 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:51:28.90 ID:L8eRltIQ0.net
>>449
あんたは、安倍信者・ネトウヨに転向したら良いのに。

454 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:55:38.64 ID:5YONGjOJ0.net
いや総力戦挑んで負けるんだし影響あるね

鳥越と小池のアレだよ


無駄な総力戦はこれが不味い

455 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:56:45.80 ID:sUDg7TeRd.net
北海道は、鈴木が若くてハンサムなのが大きなポイントだろう
今後、国政選挙で鈴木が道内で自民や公明の応援演説をやれば、婦人票は総取りでは?

456 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:56:58.72 ID:tNiR4Q/u0.net
参院選の立憲二人目の候補(連合からの支援はもらえない候補者)は
全道に名前を売った石川ということでよろしいか?

457 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:58:30.64 ID:5YONGjOJ0.net
何か知らんが野党勢は冷やかしが出来ないんだよな

お付き合い程度とか

458 :無党派さん :2019/04/01(月) 16:59:14.60 ID:sUDg7TeRd.net
個人的には、小沢が石川の応援演説に行って欲しいのだが

459 :無党派さん :2019/04/01(月) 17:00:58.96 ID:Cvy7WCYI0.net
>>455

オンナをなめるな!

460 :無党派さん :2019/04/01(月) 17:02:01.38 ID:R+ncXAiP0.net
兵庫県議選の三田市の公認候補の母親は、共産の元市議。

461 :無党派さん :2019/04/01(月) 17:02:45.26 ID:AMfuBtiAa.net
川岸令和って人の憲法本が面白そう

462 :無党派さん :2019/04/01(月) 17:06:11.85 ID:Eb3llIYx0.net
共産党は
外国人労働者の輸入推進だ。

いったい何のマネだ。

463 :無党派さん :2019/04/01(月) 17:20:17.00 ID:2Cwt0ZlQ0.net
ワロタ。後漢の「安帝」って、安倍総理に対する揶揄なのかな。

【令和】『万葉集』の梅花の歌、「初春の令月にして、気淑く風和らぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす」から引用★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554099856/267

267 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/04/01(月) 16:25:08.65 ID:QUa/3ZSO0
・元ネタの詩は「都会は嫌だ田舎へ帰りたいお先は暗い昔はよかった」な内容
・詠み手は張衡。後漢の文学者、科学者。安帝に仕える。


安帝の乱れた治世にうんざりして国に帰るにあたり読んだ詩が出典ってのが笑う
これを選んだ学者は策士だなw安帝ってwww

464 :無党派さん :2019/04/01(月) 17:31:36.32 ID:NtwWyutCd.net
【新元号】デーブ・スペクターさん「令和、悪くないけど上から目線が安倍政権っぽい感じ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554106890/

465 :無党派さん :2019/04/01(月) 17:34:28.73 ID:+8eKxQJw0.net
日本人からは命令みたいで嫌だと言われ
https://www.j-cast.com/2019/04/01354094.html?p=all

中国人からは令=零と音が被るので縁起が悪いと酷評
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190401-00010005-flash-peo

散々だな

466 :無党派さん :2019/04/01(月) 17:42:19.25 ID:Eb3llIYx0.net
辺野古住民=「与党と野党」新聞社による【棄民】

外道どもが

>棄民(読み)キミン.
 き‐みん【棄民】

戦争や災害などで困窮している人々を、国家が見捨てること。また、その人々。

467 :無党派さん :2019/04/01(月) 17:45:10.11 ID:sUDg7TeRd.net
新元号「令和」は、美しくて新しい。
日本語学者、新元号の分析が話題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00010009-bfj-soci


新元号が「令和」に決まり、安倍晋三首相は「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められている」と説明した。

この新しい元号についての分析を、国語辞典編纂者で「三省堂国語辞典」編集委員の飯間浩明さんがTwitterに投稿し話題になっている。
飯間さんは、新元号が発表された瞬間、その「音」に驚き、美しさに感心したと話す。

468 :無党派さん :2019/04/01(月) 17:48:37.06 ID:+8eKxQJw0.net
>>467
音が格好いいwwなんて別にこの人じゃなくても普通に言ってた意見
それぐらいしか褒めるとこないんだな

469 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:02:22.89 ID:19guCcbA0.net
文句ばっかり言ってるこのスレの住民が立憲の支持者なのが、支持率が伸びない理由だな

470 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:05:30.24 ID:5YONGjOJ0.net
でも枝野は文句言ってないようだぞ?

471 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:07:30.76 ID:a1fafGXO0.net
だから過去発言なんて洗い出したらキリないから、一旦党預かりにしろと。
変な前例作ったよ

472 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:08:49.39 ID:AMfuBtiAa.net
というかここの連中ですら嫌いな
連合や自治労や日教組や市民様やチョンが支援してる政党だしな
リアルでは恥ずかしくて立憲支持者とか言えないよ

473 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:10:23.90 ID:NtwWyutCd.net
【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554109275/

【新元号】デーブ・スペクターさん「令和、悪くないけど上から目線が安倍政権っぽい感じ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554106890/

474 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:10:53.23 ID:AMfuBtiAa.net
枝野は安倍の文句しか言ってないが
まあ枝野のいいとこは旧民主党の文句は言わんな
鳩山や菅や小沢は大嫌いだったろうに

475 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:16:49.40 ID:+8eKxQJw0.net
>>471
落合は過去という程過去でもないからな
2月とかその辺でも暴言吐いている
完全に舐めてるわ

476 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:19:39.49 ID:5YONGjOJ0.net
でも枝野はそれを認めたんだぜ
じゃなきゃ候補にならんで?
いい加減妥協しろよ

477 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:19:48.89 ID:tVsquGv+0.net
市民様が食いついた

C.R.A.C.@cracjp

イイダツヨシ、坂井かずひこ、神谷大輔、落合洋司と、なぜこうも立憲民主からネトウヨ候補が次々と出てくるのか。
答えは簡単、立憲民主党の大部分は嫌韓保守でレイシストだから。
周りの議員や党員が選挙の候補者にしようという人と韓国・朝鮮東アジア情勢について話をしてないわけがないですよね?

なうちゃん@nauchan0626

韓国のことを「ごろつき、三等国家」などという暴言を繰り返した立憲民主党から立候補予定の落合洋司氏は、ツイートを削除して謝罪したようですが、謝罪の文章を読む限りでは、言い訳がましく本当に反省しているようには思えません。
もし立民が彼をそのまま立候補させるなら、私は立民を支持しません。

鈴木 耕@kou_1970

立憲民主党、きちんと候補者の“身体検査”はしないのかな? “落合洋司”とかいう弁護士のツイートひどすぎるよ。
これじゃ自民党と変わらんじゃないか。
ともあれ、この落合氏は早急に候補者から外すべきだ。
そうしないと、立憲民主党そのものの評判がますます下落するぞ!

478 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:21:08.32 ID:QD372qfAF.net
学校や企業・団体でこの新元号はどの程度使われるかね?

479 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:23:55.58 ID:5YONGjOJ0.net
>>477
妥協してください
身体検査の基準が厳しいと持ち弾がなくなります

480 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:26:23.00 ID:sUDg7TeRd.net
ネトウヨ候補に、自民党と変わらない、か...

枝野は、ガチに政権交代を狙っているのかね?
与党になるなら、ガチガチの左派も右派も両方とも切り捨てないといけないと思うが

481 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:27:21.46 ID:tVsquGv+0.net
共産はブレないな

https://hochi.news/articles/20190401-OHT1T50139.html

 日本共産党の志位和夫委員長(64)は1日、新元号「令和」使用の強制に反対する声明を出した。

 全文は以下の通り。

 一、元号は、もともとは中国に由来するもので、「君主が空間だけでなく時間まで支配する」という思想に基づくものである。それは日本国憲法の国民主権の原則になじまないものだと考えている。

 一、わが党は、国民が元号を慣習的に使用することに反対するものではない。同時に、西暦か元号か、いかなる紀年法を用いるかは、自由な国民自身の選択にゆだねられるべきであって、国による使用の強制には反対する。

 一、政府は、これまでも「一般国民にまで(元号の)使用を強制することにはならない」ことを「政府統一見解」として明らかにしている。この立場を厳格に守ることを、あらためて求める。

482 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:32:43.83 ID:FeECg21RM.net
強制はだめだけど
慣習的にに使用するのはOKとか
うちはいい文言だとおもうけど

日の丸にも適用すればいいのに
すでに適用してる?この考え

483 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:33:22.36 ID:tVsquGv+0.net
枝野の談話

https://hochi.news/articles/20190401-OHT1T50141.html

 立憲民主党の枝野幸男代表(54)は1日、新元号「令和」について声明を出した。

 新元号「令和」が発表された。

 新しい時代が平和で、国民生活が穏やかであることを祈念したい。

 立憲民主党は、新たな時代を迎える中、国民から負託を受けた政党として、引き続きその課せられた責任を果たし、それぞれに幸せを実感できる社会経済、「まっとうな政治」の実現を目指す

484 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:35:21.30 ID:+8eKxQJw0.net
>>478
企業名や学校名に入るかという意味?
多分あまり使われないだろうなとは思うね
平成に比べても字面が悪いし
平成に比べて期間が短くなる可能性もあるし

485 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:38:19.10 ID:tVsquGv+0.net
社民風情が偉そうに

参院山梨、立憲は候補撤回を=杉並区議は「資質欠如」−社民県連
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040101138&g=pol

社民党山梨県連の山田厚代表は1日、県庁で記者会見し、同党を離党して夏の参院選山梨選挙区に立候補すると表明した東京都杉並区議、市来伴子氏(41)を批判した。
同県連は、市来氏の擁立を発表した立憲民主党の県連に対し、撤回と新たな候補者選定を申し入れた。

 市来氏は3月25日、党の了承を得ないまま、立憲の公認か推薦を得て出馬する考えを表明。
これに関し、山田氏は「地元の支持者を裏切る形になった。野党統一候補としての資質に欠ける」と断じた。

486 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:40:19.28 ID:1JAEr3fY0.net
いかにもな立民支持者

487 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:41:06.15 ID:FeECg21RM.net
”音がイイ”についてはなんとなく
令に関してはデーブスペクターが”上から目線が安倍っぽい”とかいうのは
だいたい国民感情なんだろね

まあ
期待値がもっと
変でヤバそうなの来るかな〜とういう漠然とした不安で
低かったので
まあこんなもんかと納得

488 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:41:48.70 ID:Kwi5yBtS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/005.gif
反ヘイトが売りだった立憲民主党がヘイトしたら最早、立憲民主党ってなんなの?

自民党の劣化版じゃん

489 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:42:14.86 ID:zzC7btQsp.net
【悲報】ヘイトスピーチばかりの立憲民主党、今度は自民以上の極右ヘイターが現れたと支持者が大炎上中。議員もガチギレ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554111566/

490 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:45:31.69 ID:ocFC7kbO0.net
>>243
「ヤンキーゴーホーム」はヘイト扱いされてないじゃんw

>>246
米田隆司在特会広報局長が「在日特権はデマである」と告白してたけどなw

491 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:47:29.62 ID:zzC7btQsp.net
>>488
これからは日本第一党ばりのヘイト政党になれば良い
世界的に極右政党が流行ってるからそのブームに乗れるかもしれない

492 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:50:18.15 ID:a1fafGXO0.net
北海道で大きく勝って、福岡で大きく負けると
麻生、菅が支える安倍政権のパワーバランスが崩れるから云々とかいう観測が日経に書いてあったが
読みすぎかな。
元号や代替わり関連でも何かと官房長官が目立つ機会が多い

493 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:51:12.71 ID:ocFC7kbO0.net
>>386
ヨニウム、ワロタw

「令和」がトレンド入りしてるね。
平成は、あと1ヵ月でラスト。
立憲が「令和の所得倍増計画」とかブチ上げてくれたらいいな。
令和と経済のキャッチフレーズを参院選までに考えるべき。

494 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:51:55.59 ID:n9NCKF4Fa.net
というか、ここ最近炎上してる人って皆自民党議員より過激で汚いヘイトスピーチしてるんだが
真面目に立憲民主党どうなってるの?

495 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:52:39.31 ID:XZskbXrZ0.net
「新元号は悠久」国民民主の議員がツイート→削除し炎上 過去にも戦争で撃ち殺される人偉いと問題発言 ・
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1554112296/

国民民主の牧義夫衆院議員が4月1日、新元号の公表前に《新元号「悠久」って本当ですか?》とツイートした。

投稿時間は午前10時12分。菅義偉官房長官が新元号の「令和」を発表する、1時間半ほど前のことだ。

3月14日にも以下のようにツイートしていたが、こちらも削除されている。

《前もって言って置きます。4月1日に「安晋元年」と発表されたら、それはエイプリルフールですから、くれぐれも真に受けませんように!》

牧氏は衆院当選6回。比例東海ブロックの選出で、民主党政権下では厚生労働副大臣などを歴任した。現在は衆院の議院運営委員会の理事を務めている。

2013年には《戦争映画を観ててよく思うのですが、「突撃っ!」の合図で真っ先に飛び出して撃ち殺される人ってエライですね。自分だったらマネできません。でもこういう無鉄砲な人が子孫を残さず、
卑怯者の遺伝子だけが品種改良のように繰り返し引き継がれて来たからこそ現在の日本があるのかも知れませんね》とツイートして炎上。謝罪したこともある。
https://www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/yukyu

496 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:53:20.61 ID:eFoL6c5Y0.net
>>463
こんなまとめがあったw

1.『万葉集』の題詞という和歌そのものではなく漢文の部分から引用
 しかも、それは中国の『文選』からの引用部分
2.漢籍の孫引きを「万葉集から引用」とどや顔
 「中国から離れた」「日本人の心だ」と誇ってしまう
3.元ネタの張衡の詩は「都会は嫌だ田舎へ帰りたいお先は暗い昔はよかった」な内容
 張衡は『安帝』に召されるも政治の腐敗を目の当たりにしていた
 安帝は宦官の専横を許して国家の衰退を招いた暗君
4.そもそも万葉集第五巻梅花歌卅二首は漢籍に明るい大伴旅人の大宰府の邸宅で
 中国原産の梅を珍しがって中国詩人の真似をして詩を詠んでいるもの
5.令の字義は「いいつける」
 過去に「令徳」に改元しかけたが問題になったことも
6.元号選定者のなかに万葉集の専門家

元ネタの張衡は後漢の安帝に仕えてたけど
東晋にも安帝いるからトリプルミーニングかも
伝統が守られた事への評価と学者の機転に平伏

497 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:53:37.80 ID:Q9QFKYkI0.net
リベラルじゃなくて極右政党を目指すのさ

498 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:54:03.99 ID:ocFC7kbO0.net
>>491
極右でも純化的な政党では党勢拡大できない。
混合政党なら党勢拡大できる可能性がある。

499 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:54:12.17 ID:sAt6IqXa0.net
菅がポスト二階堂だろうな。
麻生は年齢的にそろそろ引退だろうし。
次回総選挙はともかく次次回はいろいろと厳しい。

500 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:54:27.32 ID:n9NCKF4Fa.net
右派ポピュリズムは枝野にお似合い

501 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:54:50.37 ID:n9NCKF4Fa.net
どうせリベラルは立憲しか投票できる政党無いんだから飼い殺し出来るし

502 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:54:51.79 ID:a1fafGXO0.net
新元号、だいたい座りよく受け入れられてる気はするけどね。
政府が考えるのは何よりそれでしょ
世に倦むって狂った天皇マンセーで逆についていけない
野党共闘罵倒するし

503 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:55:06.76 ID:ocFC7kbO0.net
リベラル左派から極右まで幅広い混合政党w

504 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:56:26.68 ID:n9NCKF4Fa.net
保守どころか自民よりひどいレベル。
立憲はリベラルとネトウヨの共生社会を目指してるのかね
まじめに取り消せよ

505 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:56:48.20 ID:Q9QFKYkI0.net
枝野には日本のファラージを目指してもらうw

506 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:57:57.93 ID:n9NCKF4Fa.net
代表を蓮舫にしたほうがいいと思う

507 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:57:59.25 ID:TrHW2kMY0.net
【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554109275/

【新元号】デーブ・スペクターさん「令和、悪くないけど上から目線が安倍政権っぽい感じ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554106890/

【悲報】有識者懇メンバー9人発表(安倍友) [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554094478/

【悲報】新元号「令和」、パクリと判明か!?★5 [411361542]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554109823/

508 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:59:25.29 ID:HD3tk1+zK.net
>>320
> ワッチョイ 9ff0-QUhp
>
> 「われわれ」だの「私たち」だのマジでキモいなこいつ。

こういう主語を大きく見せるヤツは、本当は自分に自信がないコンプレックスの塊
その裏返しなんだよ
そもそも、匿名掲示板の5ちゃんねるのレスなんか自分一人の意見に決まっている
だが、心の底で自分に自信がないから「私たちリベラル市民」(>>294)とか「われわれ市民」(>>298)とか、必死に虚勢を張って自分を大きく見せようとする
ネトウヨが「俺たち日本人は」と主語を大きくし、自分たちがさも日本人代表かのように虚勢を張るのと
同じ
コンプレックスの裏返し
その(ワッチョイ 9ff0-QUhp)が真にリベラルで多様性を重んじる人なら、他のリベラル市民や市民の考え方を自分と同じと決めつけるわけがないからな
だから、気持ち悪いんだろう

余談だが、俺が知るリベラリストは「私はリベラル市民の一人としてこう考える」と、あくまでも主語は「私」にしていた
彼曰く「みんなちがって、みんないい。」がリベラルらしい
だから、たとえほとんど同じ意見であっても、99%の同一性より1%の相違を重んじるので、「私たち」の意見だと勝手に言うことはないんだと
わかるようなわからんような

509 :無党派さん :2019/04/01(月) 18:59:44.04 ID:ocFC7kbO0.net
フランス国民戦線のルペンなんか、ただの極右と言われとるが、政党幹部に同性愛者を任命したりしてたw

510 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:03:22.39 ID:L8eRltIQ0.net
>>491
落合も嫌韓・断交の「自民党より右」の政党が出来たら面白いとか、ネトウヨ脳な発言を抜かしていましたね。

はやく枝野は公認取り消しして除籍すべきなのに、何放置してんだか。立ち上げ時からもコア支持層に見捨てられても、枝野・福山は自業自得だ。

公認取り消ししないなら、誰か枝野と福山を引きずり降ろすべき。

511 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:04:48.10 ID:5YONGjOJ0.net
諦めろ
枝野はこれを容認している

512 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:04:58.71 ID:sAt6IqXa0.net
>>498
仏ルペン娘の躍進もオヤジの路線をソフト化修正したあとのものだしな。
出だしに大きく拳振り上げてもいざ支持拡大のためにはウイングを拡げたり、過激性をオブラートに包み込んだりせざるを得ない。

513 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:05:33.21 ID:G5orLG/o0.net
>>485
参院立憲会派が28人、その内社民が2人で野党第1党
参院国民会派が27人
国会会期も少ないから社民は会派離脱をちらつかせるかもね

514 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:07:42.31 ID:Q9QFKYkI0.net
>>510
落合の公認はこれからはそういう政党(極右ポピュリスト政党)を目指すという枝野の宣言なのさ
元々熱烈支持者によしりんもいるし

515 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:07:45.28 ID:ocFC7kbO0.net
立憲候補にイイダツヨシ、落合、神谷とかゾロゾロ出てくるのは何故か?っていうと、政治家志望者がホチュや右ばかりに偏り、リベラル左派には権力だと忌諱する人も少なくなかったり、政治家志望しない人が多いのが問題。
だから、実態世論より政治家が右に重心がズレる。
リベラルの政治家を育てる土壌が貧弱で、いくら公募で募集かけても、あぶれ出てきた落合みたいな政治家志望者ばかりになるw

516 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:07:53.14 ID:sAt6IqXa0.net
>>509
右翼と同性愛(というかゲイ)は親和性がもともと高いから驚きでもなんでもない。

517 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:08:33.00 ID:L8eRltIQ0.net
>>504
同感。
立憲の社民引き抜き・ヘイト連発・落合には黙り・共産党軽視・宮本岳志を支援しないなど、リベラル市民ももう立憲にはうんざりしている。

勘違いしてヘイト野郎にウィングを広げる無能執行部。リベラル派から愛想尽かされるね。
コア支持者も今回ばかりは怒っている人ばかり。

518 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:09:23.15 ID:Q9QFKYkI0.net
>>516
>>509
>右翼と同性愛(というかゲイ)は親和性がもともと高いから驚きでもなんでもない。
ナチス幹部にも粛清されたレームほか同性愛者多かったしな

519 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:10:12.07 ID:ppwZATDzM.net
最近の民族主義右翼は不信心、ヨーロッパの伝統的右派とは別物

520 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:11:09.38 ID:hL0Ncg440.net
落合は比例票の上積みに寄与するほどの個人票も無いし言動的に杉田水脈と同類っぽいし
選挙目当てで擦り寄ったのバレバレだし公認取り消しでも何も痛くないわ

521 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:11:53.17 ID:zzC7btQsp.net
>>517
そういうコア支持者は切り捨てる
在特会を支持するような奴を引き込むのさ
在特会の高田も安倍批判してるからな

522 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:14:47.90 ID:TrHW2kMY0.net
【悲報】新元号「令和」、パクリと判明か!?★6 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554113559/

523 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:17:14.15 ID:TrHW2kMY0.net
【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554113693/

524 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:17:17.34 ID:5YONGjOJ0.net
???
おいおい公認取り消しなど何時機関決定したんだ?

525 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:22:34.67 ID:L8eRltIQ0.net
>>508
他人の揚げ足取りをすることにでしか自分のアイデンティティを保て無い様な、コンプレックスの塊のザ寂しい人間であるガラプーに言われる筋合いはないね。

「「みんなちがって、みんないい。」がリベラルらしい」→そんな事をレイシストを擁護するガラプーに説かれる筋合いは無い。

リベラルは個人の尊重を重視し、違いを認め合うもの。そんな事くらい知っている。
違いを認め様としないレイシストを認める必要なんて無いし、それが違いを認めるリベラルを守る条件だ。

526 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:27:46.64 ID:ocFC7kbO0.net
リベラル派はホチュに比べると反権力になりがちで、政治家になって国を動かそうという発想に到らない。
まず、リベラル派の政治家志望者が増え、リベラルが権力訴求力を付けないと解決しないのでは。
結局、政治家志望者にはホチュや右が多い→自民党は世襲が多くチャンスに乏しい。
ということで、かつては民主。チョット前は維新やみんな。今は立憲が彼らの受け皿になる。
リベラル派の政治家志望者がホチュの政治家志望者と同じぐらい増えない限り問題は解決しないと思われ。

527 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:29:28.88 ID:5YONGjOJ0.net
民主党に行ったじゃないか
けど経験者が大量に落選して海江田代表がケチで多数リタイアしたんだよ
元職が

528 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:31:05.94 ID:Bmk1sMn+M.net
落合は別に韓国人差別はしてないぜ。
韓国政府のやり方に意見はしてるけど。
これで公認取り消しとかどこの暗黒政党だと思われる。

529 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:33:23.78 ID:L8eRltIQ0.net
>>513
今の立憲執行部に頭にきている支持者も多いので、仮に社民が離脱しても余り反発は起こらないだろう。

私たち日本リベラル市民も、レイシスト連発でお咎めなしならもうさすがに見放すわ。
中韓にタカ派路線とかなら鼻をつまむ事はあっても、ナチスや戦前軍国日本と重なる極右排外思想・民族主義は我慢出来ない。

530 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:35:32.53 ID:5YONGjOJ0.net
今時戦前が何処にいるんだよ?

反国際連合で反欧州で反米とかもう天然記念物なみだわ

531 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:37:31.83 ID:zzC7btQsp.net
日本国民の間に韓国に対する反感が充満してるからな
日韓断交を公約に掲げると爆発的人気を得ることができるかもしれない

532 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:39:33.24 ID:ocFC7kbO0.net
イタリアで多数派の党になった五つ星運動と同盟は組んでるのでウイングが広い。
五つ星=反EUのイメージがあるが、実は、五つ星運動は、かつて親EUのリベラル会派ALDEに入ろうとして断られたことがある。

533 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:40:14.84 ID:sUDg7TeRd.net
特需、来た!(^o^)


「令和」発表で『万葉集』書籍が売り切れ&緊急重版 出版業界に早くも“特需”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000371-oric-ent

534 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:41:30.36 ID:L8eRltIQ0.net
>>531
こう言う事言う人って、絶対安倍政権支持者でしょ。

落合を擁護するヤフコメを見て確信。

本当に「日韓断交」なんて公約にしたら、次世代扱いでまともな責任政党とはみなされない。
だいたい日韓断交を望むウヨの人は野党がいくらウヨに媚びっても野党には入れないからね。

535 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:41:50.36 ID:gkgol9exp.net
>>513
この手があったかァ!!
やろうと思えばまじやれるなこれ
逆に社民が離脱を口にしないなら本気じゃないという事だろう

536 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:42:50.30 ID:zzC7btQsp.net
参院選の公約は日韓断行と在日の追放!
チベットウイグル独立支援と台湾との国交樹立
これで

537 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:45:40.68 ID:HD3tk1+zK.net
>>525
> 他人の揚げ足取りをすることにでしか
>自分のアイデンティティを保て無い様な
> 違いを認め様としない

顔を真っ赤にして慌てて打ったんだな
タイプミスや誤字がないか見直す余裕を持てよww


>レイシストを擁護するガラプーに説かれる筋合いは無い。

俺はレイシストを擁護したことはない
先だっても「福山は福山と呼ぶべき」とはっきり書いた
レイシストを批判するのは当然
だが、レイシストと同じように口汚く他党を揶揄するお前がレイシストを批判しても説得力がないと指摘しただけ
レイシストを擁護もしてなきゃ認めてもいない
捏造で俺を貶めるお前がリベラルを名乗るとはちゃんちゃらおかしいww

言っておくが、俺は自分のことをリベラルなどとは微塵も思っていない
99%の同一性より1%の相違を重んじて「私はリベラル市民の一人としてこう考える」と語る私の知人のような人を、俺はリベラリストだなあと思う
いちいち「私たちリベラル市民」「われわれ市民」と、知りもしない他のリベラル市民の代表ヅラして、主語を大きくして虚勢を張るお前のようなヤツは、リベラリストだとは思わない
勝手に日本人代表ヅラするネトウヨそっくりのメンタルだと思う
そういう話だ

538 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:47:18.52 ID:L8eRltIQ0.net
>>532
同盟は明確な反移民の右翼政党だけど、五つ星はむしろ左派色もあるくらいですよね。
ただ、スペイン・ポデモスみたくな左派ポピュリズムに特化はしていない。

5つ星タイプのポピュリズム政党は、極左から極右まで取り込める珍しいタイプに思う。
だいたい他のヨーロッパ諸国は極右ポピュリズムか左派ポピュリズムにふっきれている。

539 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:49:48.34 ID:HD3tk1+zK.net
>>517
> コア支持者も今回ばかりは怒っている人ばかり。

誰がコア支持者で、どこで怒ってるんだ?
具体的に提示されないとさっぱり理解できないが

540 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:50:30.04 ID:sUDg7TeRd.net
安倍信者は、、、、
韓国とは仲良くしたい
断行したいとは思わないよ

ただ、目先は、韓国に罰を与えるために、韓国の株や通貨の価値がゼロになるくらいまでの経済制裁を与えた方が良いと思うよ

ただ、そのあとに韓国人が本気で日本に土下座してくるなら、再び仲良くしたい

541 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:50:38.80 ID:L8eRltIQ0.net
>>536
先ず自民党に言ったらどうです?

542 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:53:30.19 ID:Q9QFKYkI0.net
>>541
自民がそんなトンチキな公約を出すわけない
極右ポプユリスト政党の立憲にしか期待できないw

543 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:54:13.96 ID:Kwi5yBtS0.net
日本国憲法無効論
大日本帝国憲法に回帰せよ

こんなん自民にすらいないわ。
大体、韓国に対して
姦国やゴロツキ三流国家なんて言うやつ他の党にそもそもいないだろ?
Lgbtへの良し悪しは立憲民主党の中でもばらつきあるし
もう自民に行こうかな。
落合は当選したら参議院議員だからね
ホントクソ。
イイダツヨシは地方議会だから簡単に切ったんだろうな

544 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:56:11.99 ID:Kwi5yBtS0.net
来週の政党支持率が見ものだわw

545 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:56:23.51 ID:5YONGjOJ0.net
反米以上に反国連が凄いレアだわ

546 :無党派さん :2019/04/01(月) 19:56:42.53 ID:Q9QFKYkI0.net
>>539
今や立憲が期待するコア支持層は在特会支持層だからなw
的外れではあるなw

547 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:09:09.97 ID:qwbr3P9Bp.net
自民は席が埋まってて政治を志ざす連中が中々入れない
野党第一党に右派が増えるのは自然な成り行きなので諦めろ

548 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:09:13.69 ID:L8eRltIQ0.net
>>537
「顔を真っ赤にして慌てて打ったんだな
タイプミスや誤字がないか見直す余裕を持てよww」「捏造で俺を貶めるお前がリベラルを名乗るとはちゃんちゃらおかしいww」
→「レイシストと同じように口汚く他党を揶揄するお前がレイシストを批判しても説得力がないと指摘しただけ」などと差別と正当な批判の区別すら付かず、意味の無い揚げ足取りに終始するガラプーがリベラルだのと政治思想を問いても全く説得力が無いね。

そもそも、自分の意見を言う時は「リベラル市民は」などと言っていない。

今回のヘイト多発騒動でコア支持層やリベラルサイドで立憲擁護する人は現実でもネットでも、事実としてほぼ見た事が無い。
だから、「他のリベラル市民と代表ヅラするな!」などと言われても、ガラプーの勝手な主観であり揚げ足取りに過ぎない。

549 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:13:45.86 ID:AMfuBtiAa.net
陳さんめっちゃ元号に不満やな

550 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:13:58.91 ID:ocFC7kbO0.net
イタリアでは極端な政党が政権運営w
「反移民」の同盟と「反緊縮」の五つ星運動が共闘。
極右政党の同盟であるサルビーニ副首相はSNSの使い方が上手い。
立憲が政権とりたいならウイングを広げて支持率を上げたほうがいいんじゃないかな。リベラルから極右まで幅広く。
フランスのルペンやメランションだって対極なのに人気出たから。

551 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:15:50.07 ID:gkgol9exp.net
>>547
それで失敗したのが民主党政権だからな
自民二軍は政権交代時の公約なんて鼻クソみたいにしか思ってないし、キツくなるとすぐ逃げたり分派しようとする

その失敗を反省する我が党は自民二軍に席はありませんよ!というのをしっかりと示す必要がある

552 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:16:32.73 ID:qwbr3P9Bp.net
ヤフコメ見て来い
落合の発言に肯定的な意見で溢れとる
これが民意だよ

553 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:19:06.21 ID:TrHW2kMY0.net
【悲報】新元号「令和」、パクリと判明か!?★7 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554117322/

【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554113693/

554 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:20:40.26 ID:sKFHssngd.net
明日発売の[週刊朝日]
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/中国に抜かれた平成、AI研究者が日本に来ない理由

明日発売の[サンデー毎日]
⇒ニュースワイド:倉重篤郎のニュース最前線/<怒りの座談会>平成政治史を点検する−従米構造を深化させた30年
■座談会出演:田中秀征、田中 均、倉重篤郎
⇒政治評論家・鈴木哲夫の統一地方選「最終」情勢リポート/崩壊寸前「麻生太郎支配」「大阪維新」の行方
⇒連載コラム:高村 薫のサンデー時評/喫緊の課題か「外国人労働」解禁
⇒「次の次」侍従長ポスト争奪戦?警察庁と宮内庁が改元前に火花バチバチ
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空、白い雲/平成とは−身分格差に立ち向かうアウトローがいなかった!
⇒皇室座談会:なぜ、天皇が必要なのか/女性・女系天皇の是非、象徴とは・・
■座談会出演:評論家・中野剛志、松原隆一郎・放送大教授、山家 圭

555 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:23:02.89 ID:HD3tk1+zK.net
>>548
お前の言葉づかいとか、屁理屈で自分のデマや捏造を認めないところとか、現世利益そっくりだな
デマ現2号かww

お前は
>レイシストを擁護するガラプーに説かれる筋合いは無い。
と書いたが、俺はレイシストを擁護したことはない
先だっても「福山は福山と呼ぶべき」とはっきり書いた
俺はレイシストを擁護もしてないし、認めてもいないのに、「レイシストを擁護するガラプー」と捏造し、でっち上げで俺を貶めた
それを認めないお前が、品性下劣であり、ネトウヨとそっくりの醜さであるのは明白
恥を知れ

まあ、厚顔無恥のお前には無理だろうがなww

556 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:25:48.57 ID:Cvy7WCYI0.net
>>481
>共産はブレないな

そうとも言えない。共産党は変った。1989年1月7日の「昭和終焉」には元号廃止の声明を出した。

557 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:25:48.99 ID:L8eRltIQ0.net
元号制度そのもの以前に、発表時期・内容・選考過程に批判や問題点を指摘する意見が市民の中に多いにも関わらず、共産以外は歯切れが悪い中、立憲会派の小西洋之ははっきり批判していて良いね。
レイシストに構う暇があるなら、こう言う頼もしい議員を擁立しろ!

「小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki

令和を一言で言うと、「それっぽい美辞麗句に騙されてはいけない」ということ。安倍総理は1月の施政方針演説で「しきしまの大和心のをゝしさはことある時ぞあらわれにける」と明治天皇の日露戦争・戦意発揚の歌を引用し
「平成の先の時代に向かって日本の明日を共に切り拓こう!」と絶叫。怖い。」

「小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki

令和の廃止の仕方。元号法の附則は「昭和の元号は、本則第一項の規定(注:元号は政令で定める)に基づき定められたものとする」と規定。
これに倣って、元号法を改正して令和を廃止し、それに代わる新元号を「平成31年4月1日に定められたものとする」とすればいい。遡って皇位継承の際の改元とできる。」

558 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:26:40.99 ID:ocFC7kbO0.net
自民党なんて、あんな「魔の三回生」を飼ってるのに長期政権を維持してるんだからなw
大昔の昭和自民党にしても寛容さ包容力ウイングの広さがあったから、あそこまで国民政党になれた。
本当は社会党に入りたかった岸信介が自民党でトップになったぐらいだし、創価学会批判した白川勝彦も日本民主青年同盟の活動家で自民党の宏池会入りした政治家だった。

559 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:40:01.27 ID:Eb3llIYx0.net
>>481
反天皇
=反国民
=共産党

日本から出て行け

560 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:40:49.34 ID:Eb3llIYx0.net
共産党員は
北朝鮮の人民と同じだ。

「キム一族」=「不破や志位や小池晃以下に連なる党のエリートたち」
に誠と金を貢ぐけなげな働き蜂だ。

キム一族も共産党も
どちらも「反米」がネタだ。
どちらも「反天皇陛下」がネタだ。

ハイ ご苦労さん

561 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:42:27.86 ID:Q9QFKYkI0.net
これこそ極右政党立憲の支持者の鏡!

562 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:43:03.47 ID:sUDg7TeRd.net
自民、過去最高の179億円=立憲大幅増−19年政党交付金
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000117-jij-pol

563 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:43:35.76 ID:Eb3llIYx0.net
>>561
同性婚や夫婦別姓や男女平等やMeeTooや
外国人労働者との共生=移民国家建設を実現するために
立憲民主党に投票したつもりはない。

枝野は
イカサマ野郎だ。
ジェンダーフリーカルトだ。
安倍の糞食いだ。

立憲民主党はつぶせ。

564 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:44:11.66 ID:Eb3llIYx0.net
【枝野、玉木、志位は裏でこそこそと安倍の糞を食うのはやめろ】

安倍と自民党と創価学会員は詐欺による
今の若者や子どもたちに対する虐待はやめろ。

幼保無償化=安倍の詐欺
消費税増税対策=安倍の詐欺

いずれも
財政赤字の拡大
=政府の借金の増
=将来の増税
=若者や子どもたちに対する虐待
=日本の将来の破壊

安倍は政権にいる資格はどこにもない。
すぐに辞任しろ。

565 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:44:40.32 ID:Eb3llIYx0.net
【枝野、玉木、志位は裏で安倍の糞をこそこそ食うのはやめろ】

4月から外国人労働者が侵入してくる。
安倍の詐欺と【野党と新聞社の援護】による。

全国の自治体はあらゆる手段で
これを完璧に阻止しろ。

外国人労働者は街を破壊する。
外国人労働者の失踪者は
住民を不安と恐怖に落とし入れる。

全国の自治体は
安倍と【与野党】による街の破壊攻撃から身を守れ。
【外敵】の侵入を許すな。

566 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:45:49.19 ID:gkgol9exp.net
>>557
コニたん攻めるねえ
有田同志とかはどう反応してるんだろ

567 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:46:30.89 ID:ocFC7kbO0.net
自民党支持層って、自民党の「魔の三回生」を公認取り消せとは言ってるか?言ってないw
言ってないからこそ 「魔の三回生」が当選し続けている。
一方、立憲支持層や外野は立憲候補の落合みたいな奴らを公認取り消せと言う。
公認取り消しで立てる予定だった選挙区が万が一、空いたりして候補者を立てられなかったら自民党候補者は無風のまま勝っちゃうんじゃないのw

568 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:46:32.00 ID:gkgol9exp.net
てか、令和はデーブスペクターにダメ出しされるレベルだからなw

569 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:47:43.44 ID:AMfuBtiAa.net
陳さんが野党間の交渉で維新を排除してるを白状してるし

570 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:48:57.46 ID:Q9QFKYkI0.net
そりあ維新はネトウヨの支持を立憲ととりあうライバル政党だからな

571 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:49:56.16 ID:gkgol9exp.net
維新排除は当然てか、あっちも野党全体に喧嘩売ってんだし
自党の質問時間使って立憲を中傷したりとか
あの連中に時間やる必要ない

572 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:50:26.20 ID:TrHW2kMY0.net
【悲報】新元号「令和」、パクリと判明か!?★7 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554117322/

【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554119181/

573 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:51:16.42 ID:+b0gGxtB0.net
むしろいまどき団塊左翼みたいな発想の新人候補がいたらこえーは、どんな世界生きてきたのかと疑う。普通に現代日本で生活してた
新人なら韓国叩きくらいはするだろう、それをツイッターとかでするかしないかだけで。

574 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:54:03.54 ID:Wpuftxxm0.net
プライムニュース司会に反町復帰してるな
前任者の方がフラットで良かったのに
安倍応援団の反町じゃなあ

575 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:55:38.46 ID:ocFC7kbO0.net
>>570
維新支持者のコアの中には「ジミンガー」が少なくないw
維新の票は自民党票より民主党票を奪ったものが多い。

576 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:56:17.46 ID:AMfuBtiAa.net
維新を与野党の会合から排除してることが発覚

陳「維新は与党か野党かわからないから」

政権に参加してないから野党と指摘され
排除していたことが非難される

陳「じゃあ野党でいいですよ」もぶちギレする

幹事長なのにガキみたいだな

577 :無党派さん :2019/04/01(月) 20:56:39.87 ID:cDRas+uta.net
落合そのままだし立憲は野党のままでいいよ
ああいうのいるんなら自民でいいわ

578 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:00:09.59 ID:ocFC7kbO0.net
維新票を削るには「ジミンガー」、自民票を削るには「反トコーソー」が有益なのは大阪の詳しいクラスタならば誰もが想像できることだ。
「ジミンガー票」とは、かつての小泉支持→民主支持→維新支持であるケースが多い。ミーハーで攻撃的な傾向がある。
失速前の小池系もたぶん、そう。ミーハーが失速前の小池に期待した。
落合洋司は小池新党が今ごろ失速しなかったら、そっちへ流れてたんじゃないのw

579 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:00:33.26 ID:Wpuftxxm0.net
維新なんてバリバリの与党だろ
誰が野党だって?

580 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:01:49.71 ID:5YONGjOJ0.net
国会の事務局だと野党にされてるで
間違いない


運営もそれに従ってるしな

581 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:01:51.83 ID:cDRas+uta.net
というか、お前ら気がついてないけど大阪で自民候補応援してる時点でヘイト容認かも
ヘイトしてないかチェックされてるのか知らないが

582 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:06:08.31 ID:5YONGjOJ0.net
誰がも何も国会での運営は野党扱いやし
あてられてる席も時間も野党の物やで?

583 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:07:02.32 ID:in7XICEgM.net
nhkに安倍が生出演
酷いな

584 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:07:19.83 ID:gkgol9exp.net
だから、維新は潰さなければならないという訳だ

585 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:08:27.86 ID:5YONGjOJ0.net
文句なら事務局に言えよヘタレ

586 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:08:59.75 ID:MeJJZpiB0.net
>>584
そして、堺市議会では政治資金問題を抱える竹山市長を自民党や公明党と共に守るんですね。分かります。

587 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:09:37.15 ID:gkgol9exp.net
>>586
分かればよろしい

588 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:10:46.70 ID:gkgol9exp.net
大阪においては立憲民主支持者の維新ヘイトは凄まじいからな
維新に逃げようとした樽床も絶対に許さないし

589 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:12:11.55 ID:ocFC7kbO0.net
大阪で民主党系がほぼ死んでるのは維新に票を食われたからなw
民主党は橋下や維新登場するまで大阪の非自民党票を持っていた。
維新は市議選や府議選で議席獲得して市長選や知事選を狙って勢力拡大、巨大化した。

590 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:15:22.60 ID:Q9QFKYkI0.net
大阪市長の吉村みたいに韓国慰安婦像を建てた街とは一切交流しない!絶交する!というのを公約にするか?
吉村みたいに熱狂的支持を得ることが出来るかも

591 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:19:52.49 ID:Bmk1sMn+M.net
大阪ではヘイトスピーチ対策に積極的なのが維新、それに反対してるのが野党が支援してる自民党。
落合程度でゴチャゴチャ言うより次はきちんと自前候補出すべき。

592 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:21:41.04 ID:+8eKxQJw0.net
維新に迎合しようとしていた奴らは皆死んだ
樽床も立憲民主からも野党勢力からも完全に見放されている
生き残っているのは強烈な反維新だ
維新は絶対に許さない、それが立憲民主のテーマの一つにもなっている

593 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:22:36.91 ID:cDRas+uta.net
有田よしふが動いた。これは公認取り消しかも

594 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:25:59.64 ID:Q9QFKYkI0.net
>>591
慰安婦問題で最も戦ってるのも維新
サンフランシスコに絶縁状を叩きつけたからな
そのお陰で選挙で圧勝の勢い

595 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:27:17.71 ID:AMfuBtiAa.net
陳の話では大阪はよくわからないけど与野党で組んで維新を叩いてるらしい

596 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:28:22.67 ID:+8eKxQJw0.net
>>565
大阪では維新が与党やろ?

597 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:28:37.03 ID:ocFC7kbO0.net
イギリスで言うとコービン労働党支持層にはヘイトや反ユダヤ主義者が紛れ込んでいたりするw
これと同じことが今の立憲で起きているのではないか。
コービン自身はヘイト政治家ではないが、反シオニストだとかハマスに融和的だから、労働党議員や支持層に反イスラエルや反ユダヤ主義者が多くて、党執行部は除名などの厳しい処分を行わなかったw
んで、今年に入ってからコービン労働党が反ユダヤ主義による反差別法違反の疑いで平等人権委員会が正式に調査するか検討中とか。

598 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:28:52.48 ID:AD70vKe/0.net
>>589
立憲が今回も全国で唯一惨敗するとこだよ大阪は。

2011年の地方選挙では大阪で民主党は大敗したがその時トップだったタルトコは責任とって辞任してる。今回は立憲は誰が辞任するんだ?

599 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:29:34.31 ID:+8eKxQJw0.net
>>593
よし、分水嶺を超えたようだな!

600 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:33:06.48 ID:Q9QFKYkI0.net
>>593
枝野が落合をかばうさw

601 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:33:18.37 ID:TrHW2kMY0.net
■【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554119181/

■【悲報】新元号「令和」、パクリと判明か!?★8 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554121501/

602 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:33:48.36 ID:Bmk1sMn+M.net
>>592
他の政党より自分がどうするかだろ。
つぶしたいとこがこう言ってるからうちは反対意見、なんてやってるから国民にこっち向いてもらえない。

603 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:35:17.50 ID:+8eKxQJw0.net
>>598
立憲民主はもともとゼロなんだから負けはないwww

604 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:36:15.97 ID:ocFC7kbO0.net
>>598
ホント、大阪では誰が責任とって辞任するのかねえ。
維新は2010年4月に結成されて、2010年5月に大阪の福島区市議補欠選挙とかで大勝して躍進し始め、その流れで次の地方選挙で維新が府議会過半数を制して大躍進した。

605 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:36:33.09 ID:+8eKxQJw0.net
>>602
だから、維新を潰すのが大坂立憲の一番やりたいことなんですって

606 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:37:42.33 ID:cDRas+uta.net
>>605
市長選知事選で負けても潰れるわけないよ
地域政党だから。
それより自民と組むのやめてほしい

607 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:38:04.94 ID:+8eKxQJw0.net
上にもあるように、維新の支持層にはジミンガーがいるんだろ?
なら大坂立憲はイシンガーを獲得する
別に問題ないな?

608 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:38:38.27 ID:rLQqZnn90.net
維新潰しても自民が増えるだけだから意味がない。

609 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:38:51.27 ID:Q9QFKYkI0.net
>>604
大阪の立憲代表と言ったら辻元だろ
これから極右政党になるなら左派イメージの
強い辻元は邪魔だし追放するのが一番

610 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:39:37.40 ID:rLQqZnn90.net
イシンガーを獲得するのは自民だから。立憲には来ない。

611 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:42:00.54 ID:+8eKxQJw0.net
>>608>>610
自民が増えた方がよほどましだろww
大阪で維新が消えればまた自民と立憲・共産の争いになる

何より国会で野党枠つかって自民の味方する連中が減る

良い事しかない

612 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:43:10.44 ID:+8eKxQJw0.net
立憲民主コア支持層においては自民よりも維新へのヘイトが高いぐらいだからな

613 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:46:20.28 ID:TrHW2kMY0.net
【速報】令和 正式に英訳すると「order and harmony」(上から命令して国民を統率するという意味)海外はこう受け取っていると判明 [408277373]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554102645/

614 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:47:20.79 ID:ocFC7kbO0.net
>>607
実際、民主党改革に狂気した層が大阪においてはそのまま維新にスライドしたのは、選挙の数字データからも明白。

>>609
辻元は大阪で社民党・民主党・民進党をずっと勝ち抜いてるから、そう簡単には落選しない。
あえて辻元を残し、大阪の他選挙区で極右候補者を立てまくればいいのでは。
大阪の左派イメージと大阪の極右イメージが、ちょうど良く中和されたりw

615 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:47:57.89 ID:rLQqZnn90.net
維新は減ることはあっても消えるわけないから。消えたのは立憲。自民が増えても、
引き続き自民対維新になる。立憲が復活するなんて甘い話はない。立憲の大阪代表
は責任とって、戦略を見直した方がいい。

616 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:50:42.53 ID:dPTw5gGj0.net
吉村か松井どっちか落とせば
存在意義を失って維新消滅の危機だったと思うんだがな
情勢見る限り、二人ともしぶとく生き残りそうで残念無念だが

617 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:52:00.00 ID:L8eRltIQ0.net
>>576
維新は野党扱いしないのは、民進時から当たり前なのに何を今更という感じだね。


>>593
きましたね。ヘイト野郎を国政選挙で公認したら、維新の事を野党でない!とか言う資格が無くなってしまう。

618 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:53:05.79 ID:cDRas+uta.net
>>616
てか多分ずっと残ると思う
三割はコアな支持層だし
だから自民応援なんてせず独自の道を歩んでほしい

619 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:53:06.06 ID:+8eKxQJw0.net
>>615
>戦略を見直した方がいい。

だから、見直した結果がこれだってのww
維新が出てきた当時、民主党内でも勝手に維新名乗って迎合しておこぼれ貰おうとした連中が全国にできたけど
全部死んだwww
迎合しようとした樽床も補選で完全死亡www

闘わない組織は死ぬしかないwwww

620 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:55:34.76 ID:sUDg7TeRd.net
つか、むしろクロス選は維新が最終的に大勝しそうじゃん
維新は選挙後、橋下がいた時より今後、勢いが増しそう

621 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:56:14.53 ID:AMfuBtiAa.net
>>617
民進時代から少数派を排除してたのかよ
クズやん

622 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:57:15.51 ID:AMfuBtiAa.net
>>620
橋下無しで勝つとなると維新としてもいい勝ち方だよな
反橋下派もいるわけだし

623 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:57:45.23 ID:Bmk1sMn+M.net
維新の方がいいかな、自分の感覚では。

624 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:58:00.79 ID:rLQqZnn90.net
>>619
おっしゃる通り闘わないといけない。ただし闘う相手は維新だけじゃなくて
自民公明とも闘わないといけない。

625 :無党派さん :2019/04/01(月) 21:59:12.90 ID:Q9QFKYkI0.net
だから維新を見習って慰安婦像を建てるような都市とは絶交する!というのを公約にすれば良い

626 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:02:18.02 ID:+8eKxQJw0.net
ともかく、立憲民主としての対応は決まっているから議論の余地はない


それより有田同志の分水嶺を超えた宣言の方が今の立憲民主にとって重要だ

627 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:04:46.68 ID:5YONGjOJ0.net
でも枝野は容認したんだろ?
有田が反発してるだけで

628 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:06:42.69 ID:Eb3llIYx0.net
朝鮮人新報=ニュース9

糞しょんべんの映像を
全国にぶちまけるな。
NHKは汲み取り屋か
糞が

ハイハイw
おらおらw

糞の汲み取りは
同類=共産党にまかせておけ

無党派=自由・民主・人道の
みなさんだけ

ご一緒に

どうぞw

風 はしだのりひことシューベルツ
https://www.youtube.com/watch?v=ugtGClQLUdQ

629 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:07:12.84 ID:AMfuBtiAa.net
>>627
有田の出すノイズのが枝野の決定より権限があるよ

630 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:07:20.78 ID:ocFC7kbO0.net
>>625
吉村は大阪で世論ウケすると思ってやってるんでしょ。
彼が慰安婦像設置に抗議した一方で、「同性のカップルがパートナーとして認められ社会全体に受け入れられるようにする必要がある。性的少数者であることで差別されるべきではない」と述べLGBTパートナー認定したたりしてるよ。

631 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:11:25.42 ID:Eb3llIYx0.net
ハイハイw
おらおらw

偶像を崇拝する
北朝鮮人民=共産党員はすっこんでろ
絶海の土人=自民党員と創価学会員はすっこんでろ

そして何よりも
安倍と黒田は自殺して国民におわびしろ
糞が

それでは
無党派=日本の良心
のみなさんだけ

ご一緒に

どうぞw

カーペンターズ トップオブザワールド 
https://www.youtube.com/watch?v=Q8AM356TXZ4

632 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:11:37.48 ID:L8eRltIQ0.net
>>621
野党を批判する維新を何故野党扱いする必要がある?

>>615
モリカケ腐敗の既得権益の自公維vs宮本岳志と言う反維新の自民党以外の受け皿を見せ付ける絶好の機会なのに、宮本岳志を支援しないなら、本当に立憲は終わっていると思う。

633 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:12:11.47 ID:5YONGjOJ0.net
システムとしては県連から上に上がって駄目だったら本部が茶々入れるだろ?
自民党で数えきれないくらい見たで?
それが無いって事は

634 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:15:05.02 ID:5YONGjOJ0.net
有田なんぞ雑魚に用はない
枝野の決定が重要だ

635 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:16:21.68 ID:Q9QFKYkI0.net
>>629
ないない
党首の枝野が容認してるのにw

636 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:16:41.98 ID:AMfuBtiAa.net
>>632
批判されたら与野党協議から排除とかおかしくね?
立憲は少数政党の意見とか必要としてないんだね
安倍よりも酷いじゃん

637 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:16:48.72 ID:Eb3llIYx0.net
朝日新聞&中日東京新聞
=絶海の土人

638 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:17:25.79 ID:Q9QFKYkI0.net
>>632
これから極右政党を目指すのだから共産党と組めるわけないだろw

639 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:17:29.14 ID:L8eRltIQ0.net
立憲も支持者は本気で英米左派の様な草の根を求めているのに、やはり殆どの国会議員は、政治家のセンセイ様の民進党感覚そのままだ。

まあ、万一ヘイト野郎が当選したら、いくら国会で「女性差別ガー・ヘイト規制ガー・LGBTガー」と良い質問をしても、一瞬でブーメランになるからね。
杉田水脈とかのネトウヨ議員や維新のネトウヨ行為も批判出来なくなる。

一貫の終わりだから、絶対公認してはいけない。

640 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:18:37.99 ID:5YONGjOJ0.net
枝野は認めてるんだからゴチャゴチャ言うな

公認切る理由としては無理がある

641 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:21:18.14 ID:dPTw5gGj0.net
坂井も飯田も自ら降りたからな
落合が自ら降りるといわない以上、
立憲から立候補を頼んだ手前、「公認取り消し」とは言えまい
犯罪をおかしたわけでもなし、
過去のSNSでのヘイト発言が問題にされてるだけだからな

642 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:21:32.11 ID:L8eRltIQ0.net
>>638
まったく煽る事を言うね。苦笑い。

でも本当に落合が当選してしまったら、杉田水脈とか山田宏とか次世代の党出身者の極右が立憲に結集したりしてね。

643 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:23:00.18 ID:Q9QFKYkI0.net
これから立憲は欧州流の極右ポピュリスト政党を目指すんだからな
反安倍の元在特会高田やはすみとしこのスカウトとかも考慮すべき

644 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:23:33.11 ID:5YONGjOJ0.net
これは分が悪い
立憲は頼んだ側だ。

645 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:24:30.29 ID:ocFC7kbO0.net
吉村は改革派でもある。大阪の民主党の改革路線と重なっていた。
「まだ改革の成果が出ていないんです!慌ててはいけません、ガマンが足りませんよ。吉村市長が総仕上げしますから、大丈夫です」こうw
大阪も大昔は左派の強かった時期があり、革新首長の黒田が誕生したことあった。
大阪の維新現象は伝統的なホチュ勢力が弱かったことと関係あると思ってて、左→右への反動というより、かつては大阪の革新勢力を支持したのと似たようなノリが装い、形を変えただけに過ぎないんじゃないかっていう解釈がシックリくる。

646 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:26:02.29 ID:+8eKxQJw0.net
頼んだけど梯子外しますわwwというしかない
当然、ヘイトしてた連中からは今後オファーに応じなくなる
それでいい
それぐらい自分をコントロールできない人間は政治家に向かない

647 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:27:22.63 ID:TrHW2kMY0.net
【悲報】新元号「令和」、パクリと判明か!?★9 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554125100/

648 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:28:42.39 ID:5YONGjOJ0.net
けどそんな予定ないし
公認は維持する予定だ

649 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:29:57.64 ID:L8eRltIQ0.net
ツイッターなどを見ても、立憲支持者か否か問わず、反安倍で殆ど落合擁護なんて無い。

多分擁護する人は、相当隣国ヘイト感情が強いに違いない。笑い。

650 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:30:21.85 ID:Kwi5yBtS0.net
てか、こいつだけじゃなくて
神谷大輔もいるからね

651 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:30:55.93 ID:Q9QFKYkI0.net
うんその通り
枝野に気に入られて順位が上がる事さえあり得る

652 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:31:17.72 ID:Eb3llIYx0.net
【政官財メディアの癒着】=安倍の詐欺

●アベノミクス詐欺
●法人税減税詐欺
●憲法改正詐欺
●拉致被害者救出詐欺
●少子化対策詐欺(=幼保無償化)
●モリカケ詐欺
●人手不足詐欺(=外国人労働者の輸入)
●北方領土返還詐欺
●消費税増税対策詐欺
●年金改革詐欺
●軽減税率詐欺
●福島原発アンダーコントロール詐欺
●オリンピック詐欺

自民党員と創価学会員は
なんで頭と足が接着しているんだ?

653 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:32:27.58 ID:ocFC7kbO0.net
大阪の革新首長は京都革新の蜷川や東京革新の美濃部ほどではないけど強かった時期があった。
大阪支持層の中には、かつての革新支持層もいると思う。
大阪の維新支持層は、かつての革新支持層や民主党支持層からの転向組と自民党支持層からの鞍替え組の両者が一緒になってるから勢力を維持できている。

654 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:33:38.58 ID:5YONGjOJ0.net
もしかして枝野のお気になのだろうか?
頼み込んでなのだろ?

655 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:34:00.41 ID:Cvy7WCYI0.net
>>626

有田のこの書き方は「公認取り消し」で決着と読める。

「党内のことですから党内で解決するように努力してきました。しかし東スポで報じられたことでもはや分水嶺を越えました」

しかし、ヤフーニュースにならなければ決定できなかったとは枝野も嘆かわしい。

656 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:36:33.12 ID:5YONGjOJ0.net
そうは読めんな
決定してないのだからまだ待っとけよ

657 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:36:38.45 ID:Eb3llIYx0.net
ハイハイw
おらおらw

無党派=日本の良心
のみなさんだけ

今日のシメはこれで

ご一緒に

どうぞw

70'「もう恋なのか」71'「空に太陽がある限り」72'「嵐の夜」にしきのあきら
https://www.youtube.com/watch?v=5fqXfuul2uI

658 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:39:10.68 ID:Q9QFKYkI0.net
有田ほか党内左派が騒いで
それを枝野がかばってる状況だな

659 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:40:11.97 ID:Wpuftxxm0.net
いろんな寄生虫が集まって賑やかなスレだな

660 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:41:11.99 ID:5YONGjOJ0.net
やはり枝野のお気になのか?
枝野が庇うとか異例だもんな

661 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:41:18.61 ID:ocFC7kbO0.net
革新の黒田了一は「公害知事よ、さようなら。憲法知事さん、こんにちは」というスローガンで大阪府知事になった。
横浜も一時期は革新首長がいた。飛鳥田一雄。
かつて、日本に革新自治体が登場して日本の変革を期待された時期が1960年代から1970年代にかけて起こった、時代の熱狂と挫折から学ぶべきことは多い。

662 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:42:41.21 ID:TrHW2kMY0.net
【悲報】新元号「令和」、パクリと判明か!?★9 [535628883] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554125100/

【改元】安倍首相は克服できるか?明治以降の改元に絡んだ政権では、いずれも改元から5カ月以内に首相が退陣
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554125913/

663 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:42:53.43 ID:dPTw5gGj0.net
坂井とか飯田とか野田の会派入りにしてもそうだが
一部の市民様は「もう支持しない」と騒いで脅せば
党は何でも言うことを聞くと勘違いして調子に乗ってるんじゃないかな

ボトムアップの政治と確かに言ってるが、
市民様のクレームにすべて言うことを聞いて
いいなりに動くこととボトムアップは違う

664 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:45:49.40 ID:ocFC7kbO0.net
革新自治体だったが、飛鳥田は元社会党委員長のくせに公共事業大好きでしたw
みなとみらいの開発は飛鳥田が横浜市長だった時代にスタートされ、古い自民党的な公共事業推進市長。

665 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:46:06.17 ID:Q9QFKYkI0.net
>>660
枝野も一皮むけば杉田水脈と変わらないんだろうw
世が世ならジャパニズムあたりに寄稿していたかもしれないw

666 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:48:22.50 ID:Cvy7WCYI0.net
方向性は「公認取り消し」でも相手が弁護士なだけに慎重な対処が必要となる。賠償請求も視野に入れねばなるまい。

667 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:52:32.92 ID:ocFC7kbO0.net
立憲が社民党引き抜きで左派票を取って、さらに極右票を取れば日本第一党はゼロ議席に。
イタリアのムッソリーニ率いたファシズムといえば国会社会主義。
ファシズムは極左思想を経て極右思想になったw
それこそファシズムの始祖・ムッソリーニは、イタリア社会党の極左であり、その周囲に集まった初期のファシスト党員の大半はアナキストでした。
極右&極左も、行き着く先はファシズム。

668 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:52:56.89 ID:tVsquGv+0.net
やっぱり(笑)

https://www.sankei.com/politics/news/190401/plt1904010036-n1.html

 社民党の又市征治党首はは1日、新元号「令和」の発表を受けて「『令』は『命令』の『令』であり、安倍晋三政権の目指す国民への規律や統制の強化がにじみ出ている」との談話を発表した。

 その上で「元号とは、古代中国において帝王が時間を支配することを目的として作られたものであり、本来的に非民主的な制度だ」と訴えた。

669 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:52:57.66 ID:TrHW2kMY0.net
【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554126376/

670 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:52:59.29 ID:Eb3llIYx0.net
【枝野、玉木、志位は裏で安倍の糞をこそこそ食うのはやめろ】

671 :無党派さん :2019/04/01(月) 22:59:44.63 ID:ocFC7kbO0.net
ムッソリーニは極左レーニンと親交があったし、極左スターリンがグルジア生まれのソ連独裁者だった。
ムッソリーニ政権って、シチリアマフィア退治や弾圧やって勢力削減したんだよね。
もとはと言えばムッソリーニとファシスト党が自分たち以外の権力を認めずにマフィア撲滅運動を始めたのがキッカケだが、シチリア戦にまで影響した。

672 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:00:47.31 ID:tVsquGv+0.net
石破もやけくそだな

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019040101345&g=pol

自民党の石破茂元幹事長は1日、新元号が「令和」と決まったことについて「違和感がある。前の元号もそうだったが、やがて慣れてくる」と語った。
その上で「『令』という字の持つ意味をきちんと調べて、国民に納得してもらえるよう説明する努力をしなければいけない」と述べた。
報道各社の電話取材に答えた。

673 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:03:16.11 ID:Eb3llIYx0.net
同性婚や夫婦別姓や男女平等やMeeTooや
外国人労働者との共生=移民国家建設を実現するために
立憲民主党に投票したつもりはない。

枝野は
イカサマ野郎だ。
ジェンダーフリーカルトだ。
安倍の糞食いだ。

立憲民主党はつぶせ。

674 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:05:30.96 ID:Eb3llIYx0.net
おら 

そこの豚

おまえだ
NHKの上田
この安倍と癒着ヤローが。

NHKの受信料は税金ではない。
「国民の信頼と賛同に基づいて」
NHKが国民から頂くものだ。

何だ
その高目線は。何の態度だ。

法律をタテにとって
貧乏人から
しかも糞番組を売り付けて
金を巻き上げる。

今ときのヤクザでもやらない。

おまえも糞大学出か
だから頭が高いのか

金が欲しいならまず
土下座しろ。

675 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:07:05.61 ID:Eb3llIYx0.net
おら

そこの豚

おまえだ
経団連の中西
この安倍と癒着ヤローが。

日本には162万人の完全失業者がいる。
このどこが人手不足不足だ。
それを何だ。
人手不足だから外国人労働者を輸入しろという。

賃金が高く労働環境の優れた企業の経営者で
人手不足を言うやつはどこにもいない。
労働者の方から寄ってくるからだ。

人手不足をエラそうに語る経営者と
日経新聞は【経営無能】なのだ。

自分の「無能のコスト」と「不安や恐怖」を
国民に押し付けて自分だけ甘い汁を
ちゅうちゅう吸おうとする吸血鬼だ。

この糞大学出が。

676 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:09:34.63 ID:ocFC7kbO0.net
結局のところ、右と左はベクトルの違いな双生児、極右と極左はベクトルの違いな双生児w
ファシズムの定義は「開発独裁」の造語で知られるグレゴーの「マルクス主義の変種」が歴史的には正しいだろう。
というよりムッソリーニも列挙する源流ソレル、ラガルデル、オリベッティ、オラン、レオーネ、ラブリオーラは公然とドイツの修正主義に対抗してマルクスの教義を修正するものと自称していた。

677 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:13:06.26 ID:AMfuBtiAa.net
>>676
極右と極左は生き別れの双子説やな
育った環境で外見や行動が違うように見えるけど
遺伝子が同じだから似たような病気になるってやつ

678 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:13:37.08 ID:Eb3llIYx0.net
新元号をなじるやつは
共産党員だ

どこまで
おちぶれるつもりだ。

679 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:17:17.85 ID:AMfuBtiAa.net
>>678
陳は新元号にはすごく不満そうだったよ
肯定的なことを一言も言わんかった
枝野もそんな感じ
自分のことを不幸だと感じてる人は
こういう行事とかを楽しめないんだろうね

680 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:19:02.26 ID:ocFC7kbO0.net
>>677
鏡のようなもので、右と左が反転してるだけとも言える。

三宅洋平が一定数の層にウケたのも分かる気がするなあw
イイダツヨシは次世代支持のウヨ→三宅洋平のボランティアやって三宅洋平支持→立憲支持へ。で本人が断念すると表明した。
リベラルとか左派イメージのあるおしどりマコも三宅洋平との交流があったり。

681 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:31:12.24 ID:AMfuBtiAa.net
こんな馬鹿が幹事長でええんかね?

児童虐待防止の法制化について、反町理「維新と一緒に議論できないの?」
立憲民主党・福山哲郎「与党か野党かわかりませんから」
日本維新の会・馬場伸幸「野党ですよ。失礼なこと言ったらあきませんよ」
福山「じゃあ野党でOKですよ」
野党の定義もわかってない人が幹事長とか、もう…。#primenews https://t.co/cXdduPbcO7
https://twitter.com/YES777777777/status/1112686164710817795?s=19 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

682 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:33:48.93 ID:L8eRltIQ0.net
>>663
野田はともかく、ヘイトは市民様がどうと言う次元の問題では無い。

私たち朴たち市民や支持者が騒ごうが騒がまいが、極右レイシズムなヘイト候補者など、問題外。
そんなにヘイトしないと気が済まない病的候補者は、日本第1党とかNHKとか維新新風から出れば良い。

683 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:34:49.36 ID:5ZKhDedTK.net
落合弁護士の過去のヘイトツイートなんて
ちょっと落合弁護士のことググったら出てくるのに
大事な参院選候補決めるのに、そのくらいの調査もしないなんて
何を基準に候補選んでるのか、理解できません

ググるなんてほんの数秒なんだから
他の候補もググって、ちゃんと調査してほしいです!

684 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:34:56.38 ID:TrHW2kMY0.net
【悲報】新元号「令和」、パクリと判明か!?★10 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554129017/

685 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:34:59.49 ID:ocFC7kbO0.net
というか、枝野が「右でも左でもない」と立憲結党当初からずっと言ったから、社民党候補者を公認、落合を公認ということになったのではw
三宅洋平も「右でも左でもない」と同じ事を言ってたんだよね。
「右も左もない」の後に来るのが「私は普通の人間・日本人」というのがありがちでw
それが一定数世論ウケする。

686 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:36:55.71 ID:L8eRltIQ0.net
>>681
反町って偏っているな。
明らかに「維新は野党なのに、維新を入れない立憲や共産は、けしからん!」と言う誘導質問でないか。

687 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:38:29.45 ID:Eb3llIYx0.net
沖縄で米兵による強姦が
何件起こったと思っているのだ。

安倍、枝野、玉木、志位
そして全新聞社

35万人の強姦予備【母集団】を
日本に輸入する根拠は何だ。

言ってみろ。

何の日本の女に対する暴力だ。
何の日本の女に対する蹂躙だ。
辺野古住民に対する蹂躙では満足できないのか。

おまえらはそれでも日本人か。

688 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:39:20.26 ID:L8eRltIQ0.net
>>685
これあるね。

こう言う日和ったのはリベラル市民のみならず左翼の人も嫌いだから辞めるべき。

復古的な国家主義と弱者を切り捨てる自己責任社会のネオリベに断固反対します!と言う姿勢を明確にすべき。

689 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:48:01.16 ID:L8eRltIQ0.net
やはり、落合みたいなヘイト候補者を公認しない為にも昔からの右・左の議論は一周回って重要。

こう言うのは、個別政策がどうであれ、党と支持者の関係・党のガバナンスの問題から公認してはいけない。

政治思想では、ヘイトや差別が大好きなレイシスト・歴史修正主義者・安倍的日本会議的な戦前大好き・人権を無くす改憲論者(大日本帝国憲法復活等)

社会経済政策では、竹中平蔵・新自由主義者・市場原理主義者・競争至上主義者。

690 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:54:08.17 ID:AMfuBtiAa.net
>>686
実際にけしからんし

691 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:54:37.14 ID:ocFC7kbO0.net
>>689
当選前に問題となっただけ、当選後に問題となるよりマシとしか。

何となく同じようなフレーズw

枝野幸男「上からでもない、右でも左でもない、前へ進めていく。」
三宅洋平「上が下になり下が上になる、それを求めているのではない、左も右もない、社会を作りたい。」

692 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:56:44.17 ID:dPTw5gGj0.net
国会で答弁権のない
野党の攻撃ばっかりしてる維新が野党だって?
誰も思ってないわ
反町みたいな安倍信者以外わなw

確かに与党でもない、維新はいらなくて邪魔な存在ってだけ

693 :無党派さん :2019/04/01(月) 23:57:38.37 ID:zzC7btQsp.net
「普通」の日本人が支持する政党になるという事かw

694 :無党派さん :2019/04/02(火) 00:06:19.12 ID:cnHdB582a.net
>>692
でも有権者が選んだ議員じゃん
共産や社民はよくて維新がダメだという根拠は?

695 :無党派さん :2019/04/02(火) 00:46:08.58 ID:JBFBMZmU0.net
【悲報】新元号「令和」、パクリと判明か!?★11 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554133519/

696 :無党派さん :2019/04/02(火) 00:50:57.13 ID:3lnyq/8O0.net
>>692
与党じゃないなら野党だろ

野党は与党に反対しなけりゃいけないという観念に取り憑かれているから
なんでも反対であらぬ方向に飛んでいくんだよ

697 :無党派さん :2019/04/02(火) 00:52:24.20 ID:nzXI5wsu0.net
人種差別主義者のネトウヨばっかりじゃねえかw

698 :無党派さん :2019/04/02(火) 00:54:27.77 ID:3EcdLrRQ0.net
>>695
鳩山だったらすぐに感付いただろうな

699 :無党派さん :2019/04/02(火) 00:55:37.51 ID:LUbfiHsa0.net
立民にせよ社民にせよ多くの法案に賛成してるんだよ
イデオロギーが対立しそうなマターには反対というだけで

700 :無党派さん :2019/04/02(火) 01:05:30.25 ID:JBFBMZmU0.net
【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554133869/

【改元】安倍首相は克服できるか?明治以降の改元に絡んだ政権では、いずれも改元から5カ月以内に首相が退陣
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554125913/

701 :無党派さん :2019/04/02(火) 01:09:57.47 ID:jcQbZ1wn0.net
>>696
維新は与党では無くて、自民党の別会派。
だから、反自民のスタンスを取る政党を常に攻撃している。

702 :無党派さん :2019/04/02(火) 01:17:45.27 ID:3lnyq/8O0.net
>>701
知事選では自民候補を批判してるが?

703 :無党派さん :2019/04/02(火) 01:20:53.15 ID:jcQbZ1wn0.net
>>702
自民の分裂選挙だと思えば納得するだろう。
自民党同士で争うのは良くある事。

704 :無党派さん :2019/04/02(火) 01:25:21.39 ID:3lnyq/8O0.net
>>703
昔の民主党も元自民がいるから自民同士の戦いだな

705 :無党派さん :2019/04/02(火) 01:58:02.90 ID:jcQbZ1wn0.net
>>704
民主党は自民の別会派では無いだろう。

小池とか維新とか、自民党に政策的に近くても内紛で党を飛びして来て、
自民党に近い事を言っている党が、自民の別会派なんだよ。

706 :無党派さん :2019/04/02(火) 02:16:08.70 ID:2R6PnJHwd.net
維新は今回のダブル選に勝ったら、夏の参院選も勢力拡大しそうだね

707 :無党派さん :2019/04/02(火) 02:18:59.70 ID:LUbfiHsa0.net
2017年の維新は希望の党に票を食われたからね

708 :無党派さん :2019/04/02(火) 02:20:59.43 ID:cnHdB582a.net
>>706
シンプルにはいかんやろ
同盟勢力を首都圏に作るのがベスト
会派として日本維新の会は存続させるが
党運営は首都圏独自にやらせるべき

709 :無党派さん :2019/04/02(火) 02:21:11.85 ID:jcQbZ1wn0.net
>>706
国政維新は、先細りだろう。
国政維新には、もはや自民党の補完勢力臭しかしない。

710 :無党派さん :2019/04/02(火) 03:17:00.28 ID:JBFBMZmU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_charhan01.gif
■【悲報】新元号「令和」、パクリと判明か!?★11 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554133519/

■【悲報】新元号「令和」、パクリと判明か!?★12 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554142506/

711 :無党派さん :2019/04/02(火) 04:57:32.55 ID:FCXuTPtb0.net
しかし枝野も上手いこと考えたな。

32の1人区で他党が候補者の場合は滋賀や福島のように
無所属にさせる作戦。
これは大阪12区で共産党が無所属で宮本を出馬させたように
共産党の候補者も参院選1人区は無所属にする気だろう。

その場合のみ推薦を与えることで1人区は立憲だけが政党色を
前面に出せるということか。

これで立憲は比例票も増えるし、選挙後に無所属議員は
立憲か国民党か政党を選べる仕組みだ。

どのみち1人区で立候補者が少ない共産にも悪い話ではないな。
国民党も滋賀と福島でそうしてしまったからには妥協せざるを得ないだろう。

712 :無党派さん :2019/04/02(火) 05:03:36.25 ID:4BP7fUzea.net
>>484 >>478
大正製薬 大正大学 もある。

713 :無党派さん :2019/04/02(火) 05:13:15.36 ID:4BP7fUzea.net
>>711
立憲公認でもおかしくない愛媛の永江も無所属で行くんでしょう?
それから三重の芝は立憲に入党してるのに芳野は無所属でいくんでしょう?

714 :無党派さん :2019/04/02(火) 05:30:53.25 ID:FCXuTPtb0.net
>>713
青森・宮城・群馬・栃木・岐阜・岡山は立憲所属で出馬予定。
共産はまだ候補者降ろしてないが国民党から了承を得てる候補もいる。

まあ貴殿の言うように立憲寄りの候補者も無所属出馬するケースもあるから
今後、国民党所属で1人区出馬が認められるのかも楽しみだな。

715 :無党派さん :2019/04/02(火) 05:46:16.85 ID:0xEBXMrZ0.net
立憲の対応おそすぎ

716 :無党派さん :2019/04/02(火) 06:04:03.41 ID:dJdPU4A/p.net
これから立憲の友党は日本第一党になりますw
日本第一党の街頭演説vs反レイシズム団体がこちら。お前らも、レイシスト見かけたら撃退して下さい。
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554151152/

717 :無党派さん :2019/04/02(火) 06:17:16.09 ID:p/Ad3Wbq0.net
まあでも枝野が認めた候補だ。有田ごときが何言ってもな

718 :無党派さん :2019/04/02(火) 06:19:02.22 ID:4BP7fUzea.net
>>714
当選可能性の高い立憲寄り候補が無所属で出てる。
当選した際立憲会派に所属できるのか?

719 :無党派さん :2019/04/02(火) 06:24:13.78 ID:DmZV8B5Z0.net
>>663

> 坂井とか飯田とか野田の会派入りにしてもそうだが
> 一部の市民様は「もう支持しない」と騒いで脅せば
> 党は何でも言うことを聞くと勘違い


勘違いではなく実際に党のほうが屈服しているわけだが。

赤い市民様=僧兵   だ

720 :無党派さん :2019/04/02(火) 06:27:53.85 ID:CVFlxQ0r0.net
やはり、政治家志望者にリベラル左派が少ないのが問題。
自ら政治家になろうというリベラル左派の人間が少ない→リベラル左派の議席数は決まった議席数にしかならない。
ホチュや右は自ら政治家になろうとするから政治家志望者が多い。
神谷大輔は日本のこころから立憲に鞍替えしての統一地方選公認。
日本のこころっていうと次世代系。
自民党公認もらえなくて流れたパターンだな。
小沢自由党(オリジナル自由党ではない)も結党当初、ウイング広げてホチュの浮動票の受け皿にする、といった趣旨の発言してたし。
元次世代の党→元日本のこころの鈴木まりこも自由党党員。
自由党公認候補者だった真白リョウもそうだったし、立憲や自由党に限らず、今の政治家志望者には、この手の人材しかないのではないかw

721 :無党派さん :2019/04/02(火) 06:45:24.88 ID:TX8ycz5v0.net
新元号の発表に合わせて
安倍が各テレビ局を回って
糞しょんべんを日本中にぶちまけた。
元号は政権のものではない。

【天皇家の政治利用】であり【皇太子に対する侮辱】だ。

日本人はこういうことはしない。できない。

安倍=小無し朝鮮人だからやったのだ。

自民党員と創価学会員は
なんで頭と足が接着しているんだ?

722 :無党派さん :2019/04/02(火) 06:49:07.73 ID:a6qXIb18r.net
>>603
落選したら負け。

府議ゼロ
大阪市議ゼロ
亀石は告示日に北海道へ遊びにいく

で誰が責任とる?

>>620
ダブル選挙は前回よりも大差つくのは確実。

723 :無党派さん :2019/04/02(火) 06:59:10.64 ID:FjRI8NWLr.net
>>721
はい。ヘイトスピーチね。

724 :無党派さん :2019/04/02(火) 07:01:04.26 ID:TX8ycz5v0.net
あサテw

今朝確認しておくことだw

自民党&公明党=ヤクザ
野党     =カルト

これが平成を通した進んできた政治だ。
【少子化・人口減少】となって結実した。
双方とも若者や子どもたちを虐待してきたからだ。
今も続いている。

NHKと新聞テレビは
ヤクザとカルトと双方に分かれて甘い汁を吸ってきた。
今も続いている。

日本人がすばらしいと思うのは
日本の過半の最大政治勢力である無党派の存在だ。
これが日本の良心を守ってきた。
=自由・民主・人道

統一地方選も参院選も無党派の候補者に対する
選考基準は

【安倍の詐欺に賛成か反対か】だ。

悪の滅びざる試し無し。

725 :無党派さん :2019/04/02(火) 07:03:17.71 ID:a/QqGJB+a.net
統一地方選は令和ってたくさん言ったほうが勝ちそうな雰囲気だな
衆参ダブルも消費税を延期してやれば衆参で改憲勢力2/3いくんやね?

726 :無党派さん :2019/04/02(火) 07:04:25.84 ID:TX8ycz5v0.net
【政官財メディアの癒着】=安倍の詐欺

繰り返し
各新聞社を糾弾する。

10%へ消費増税されても
軽減税率で
新聞だけ8%に据え置かれる。
値上げによる販売部数の減少を
防ぐためだ。

【メデイアの立場を利用して】
正当化を繰り返してきた。
金あさり乞食だ。

8%の据え置きは
【捏造政権支持率】によって
政権を維持することで可能だ。

そして
10%の消費税を受け取るべきものを
8%しか受け取らないのだから
その分、納税額は減少する。

納税額の減少=脱税だ。

各新聞社は脱税はやめろ。

そして
軽減税率は亡国の税制であることを知れ。

この税金強盗どもが。

727 :無党派さん :2019/04/02(火) 07:08:23.63 ID:TX8ycz5v0.net
軽減税率「不測の混乱」は避けられるか?中小小売店、準備に遅れ
https://newswitch.jp/p/16531

軽減税率の複数税率は【社会秩序破壊活動】だ。
軽減税率による新聞の8%据え置きは【税金強奪事件】だ。

いずれも【安倍の詐欺】による。

自民党員と創価学会員は
なんで頭と足が接着しているんだ?

728 :無党派さん :2019/04/02(火) 07:09:05.24 ID:TX8ycz5v0.net
同性婚や夫婦別姓や男女平等やMeeTooや
外国人労働者との共生=移民国家建設を実現するために
立憲民主党に投票したつもりはない。

枝野は
イカサマ野郎だ。
ジェンダーフリーカルトだ。
安倍の糞食いだ。

立憲民主党はつぶせ。

729 :無党派さん :2019/04/02(火) 07:10:08.57 ID:TX8ycz5v0.net
辺野古住民=「与党と野党」新聞社による【棄民】

外道どもが

>棄民(読み)キミン.
 き‐みん【棄民】

戦争や災害などで困窮している人々を、国家が見捨てること。また、その人々。

730 :無党派さん :2019/04/02(火) 07:12:21.76 ID:dJdPU4A/p.net
>>722
辻元に取らせれば良かろう

731 :無党派さん :2019/04/02(火) 07:29:36.54 ID:4BP7fUzea.net
>>725
財務省は護憲勢力か?

732 :無党派さん :2019/04/02(火) 07:30:03.36 ID:a/QqGJB+a.net
>>731
意味不明

733 :無党派さん :2019/04/02(火) 07:35:54.17 ID:TX8ycz5v0.net
おら 

そこの豚

おまえだ
NHKの上田
この安倍と癒着ヤローが。

NHKの受信料は税金ではない。
「国民の信頼と賛同に基づいて」
NHKが国民から頂くものだ。

何だ
その高目線は。何の態度だ。

法律をタテにとって
貧乏人から
しかも糞番組を売り付けて
金を巻き上げる。

今ときのヤクザでもやらない。

おまえも糞大学出か
だから頭が高いのか

金が欲しいならまず
土下座しろ。

734 :無党派さん :2019/04/02(火) 07:42:06.99 ID:TX8ycz5v0.net
都民ファーストと共産党は
「喫煙者しか行かない飲食店」を完全禁煙にした。

合理的根拠を言ってみろ。

無いのだ。

根拠無き主張=カルト

だから
都民ファーストと共産党=カルトだ。

日本から出て行け。

735 :無党派さん :2019/04/02(火) 07:42:37.57 ID:TX8ycz5v0.net
完全禁煙で飲食店を虐殺し
熱中症で死体が転がる
五輪は
カルトの祭典
利権屋の祭典と化した。

つぶせ

小池百合子は五輪で
全国の貧乏人から巻き上げた
消費税を返せ。
【全額社会保障費に使うから】
とにかく金を返せ

そして五輪のアスリートたちは
国民の犠牲の上に立っていることを自覚しろ。

浮かれるな。

736 :無党派さん :2019/04/02(火) 07:52:46.19 ID:a6qXIb18r.net
>>730
辻元は地元の基盤固めさせないとダメだ。地元で府議や市議取れないなんて大恥だから

737 :無党派さん :2019/04/02(火) 07:59:25.42 ID:4BP7fUzea.net
>>732
財務省が安倍の消費税率の上げを延期させなかったら選挙に負けるからな。
2/3割ったら安倍の改憲は頓挫。

738 :無党派さん :2019/04/02(火) 08:36:39.12 ID:QnEmRUMH0.net
新元号与野党賛成も 社民党と自民石破さんだけ反対「独裁安倍晋三の命令強制の意味合いに思える」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1554161630/

与野党は新元号「令和」を好意的に評価している。

立憲民主党が「新しい時代が平和で、国民生活が穏やかであることを祈念したい」との談話を発表するなど、ほかの野党から目立った批判は出ていない。

共産党の志位和夫委員長は記者会見で「国民が慣習的に使用することには反対しない」と述べた。

歓迎ムードの中、「令」への受け止め方には温度差がみられた。

山口氏は「ちょっと珍しいなあと思った。少し驚いた」と率直に語り、街頭演説中に新元号を知った自民党の石破茂元幹事長は
「命令の令ですというと、みんな『えっ』という感じがある。どう説明するかだ」と指摘した。自民党幹部も「確かにちょっと冷たい感じがする」と漏らした。

 石破氏以上に踏み込んで批判したのは社民党の又市征治党首。「安倍政権の目指す国民への規律や統制の強化がにじみ出ている感が否めない。
新元号の使用が強制にならないよう強く要求する」とコメントした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000099-mai-pol

739 :無党派さん :2019/04/02(火) 08:46:18.34 ID:a/QqGJB+a.net
>>738
陳さんもプライムニュースで新元号の話やってるときは不機嫌だったな
由来を説明されたときもそうなんですか?とかキレ気味に反応して
ずっと仏頂面してた
というか番組中で一度も笑わなかったし
他の出演者は冗談とか交えて笑顔なシーンもあったのに

740 :無党派さん :2019/04/02(火) 09:03:33.44 ID:ZuQwrTtv0.net
>>739

新元号で不機嫌な顔をするのは、なぜ悪い?  理由を説明してくれ。新元号を笑顔で語らねばならぬ理由を。

741 :無党派さん :2019/04/02(火) 09:04:09.21 ID:lKHrRjeUr.net
陳さん一応インテリ層なんだから令和の元ネタのの文選くらい読んでると思ってたわ

742 :無党派さん :2019/04/02(火) 09:12:00.79 ID:ZuQwrTtv0.net
>>741

たとえ政党幹部であっても、そんなもの読む義務はない。「陳」という称号を使うな!

743 :無党派さん :2019/04/02(火) 09:13:32.94 ID:KYkaQuBxM.net
元号に関しては枝野みたいに無難に答えればいいんだよ、立憲は保守本流なんだろ

744 :無党派さん :2019/04/02(火) 09:13:42.56 ID:lKHrRjeUr.net
ち〜ん(笑)

745 :無党派さん :2019/04/02(火) 09:14:06.86 ID:7kNJ6L0t0.net
元号で浮かれているけど、
生前退位に反対していた安倍政権が何をやっているだかね。
生前退位が出来たのは野田と馬淵などの蓮舫民進党のお陰だぞ。
安倍総理は自分の間違いを謝罪してからやれよ。

746 :無党派さん :2019/04/02(火) 09:16:12.96 ID:lKHrRjeUr.net
>>743
えだのんやCは空気読んでるよな

747 :無党派さん :2019/04/02(火) 09:27:54.21 ID:a/QqGJB+a.net
>>746
小池晃ですら反町の意地悪な質問に赤旗でも元号使ってますよ
って笑顔で切り返してた
陳にはこういう機転がないし愛嬌もない

748 :無党派さん :2019/04/02(火) 09:30:07.14 ID:KYkaQuBxM.net
社民、石破から人が離れる理由は改元コメントでわかる

749 :無党派さん :2019/04/02(火) 09:37:35.49 ID:dJdPU4A/p.net
>>746
そうそう枝野は空気読んでるから嫌韓の空気が流れてる日本の状況を読んで普通の日本人を候補者として擁立

750 :無党派さん :2019/04/02(火) 09:40:46.65 ID:Pk5fwVzar.net
>>747
嫌味言うにしても「それほど日本の古典に拘るならいっそ皇紀を復活させてはいかがでしょうか」とかあるのに

751 :無党派さん :2019/04/02(火) 09:44:32.08 ID:a/QqGJB+a.net
>>750
陳は日本の歴史や文学に詳しくないし
つーか政治しかやってないから楽しく生きるってことすらできんのやね?
こんなやつがやる政治とか恐怖だろ

752 :無党派さん :2019/04/02(火) 09:51:17.90 ID:KYkaQuBxM.net
>>749
枝野は全国のラーメン食べログばっかりだからな、党務は実質丸投げ
地方組織に擁立を一任しててノーチェックなんだろ

753 :無党派さん :2019/04/02(火) 09:57:10.52 ID:Grp4t529M.net
立憲は一部市民様の意見でなく、多くの一般国民の意見を尊重しないと、いつまでも10%止まり。
枝野は党首なんだから分かってるよ。

754 :無党派さん :2019/04/02(火) 10:03:57.22 ID:2R6PnJHwd.net
俺も命令の令に見えるけどね
つか、安倍による高度な洗脳戦略に驚かされた
名称から受ける人間への洗脳力て凄いからね

これから毎日、令和の文字を見るたびに日本人全員の頭の中に、「国の命令には従わなくちゃ」と無意識に徐々に刷り込まれる

755 :無党派さん :2019/04/02(火) 10:04:48.86 ID:WE+LOyD70.net
今回の元号の発表の仕方や時期が、かなり安倍が皇室を使って国威発揚をしている問題がある以上、批判的に言っても当然です。

この先、自民党が当分、元号愛国ムードを煽ると思うと違和感しか無い。

756 :無党派さん :2019/04/02(火) 10:05:20.85 ID:2R6PnJHwd.net
安倍「命令に従い、和を乱すな」

757 :無党派さん :2019/04/02(火) 10:08:13.13 ID:WE+LOyD70.net
亀石も、落合のヘイトツイートを批判。

支持者・リベラル派から猛反発をくらってニュースにもなり、これで流石に、執行部が公認取り消ししないのなら本気で極右ポピュリズム狙いとしか思えない!

758 :無党派さん :2019/04/02(火) 10:08:39.90 ID:Grp4t529M.net
発案者の名前が出てるしその人に文句言うことだな。
あとは有識者の山中教授やその他の方々にも。
一番人気だったらしいから。

759 :無党派さん :2019/04/02(火) 10:09:29.09 ID:nnwvWxDva.net
>>751
元ネタは陳さんの祖国の人からとったのにw
後漢の張衡の「帰田賦」を王羲之が書写して文選に掲載されて大伴家持がそこからヒントを得たって流れやし

760 :無党派さん :2019/04/02(火) 10:14:31.67 ID:KYkaQuBxM.net
モーニングショー
玉川「命令の令」
青木「国書に決めたのは安倍」

761 :無党派さん :2019/04/02(火) 10:15:19.68 ID:WE+LOyD70.net
>>758
実質的に選んだのは、アベやぽんこつ長官や副長官だろう。

有識者はお墨付きの為のポーズに使われたに過ぎない。

762 :無党派さん :2019/04/02(火) 10:18:01.02 ID:WE+LOyD70.net
>>759
日本の伝統にこだわった余り、元ネタが中国とはブーメランなのは面白い。

でも当然だ、日本の語学の伝統は中国からだからね。

763 :無党派さん :2019/04/02(火) 10:21:22.74 ID:2R6PnJHwd.net
安倍「辺野古反対派も俺の命令に従え。日本人の和を乱すんじゃないよ!」

764 :無党派さん :2019/04/02(火) 10:21:53.20 ID:ZuQwrTtv0.net
>>757

亀石のツィートを立憲公式がリツィートしたことで、有田が昨夜指摘したように決着はついた。

さらに東スポの最新記事。落合の対応変化がすべてを語る。

「ヘイト投稿」の落合洋司氏 「立民」の看板外す 謝罪文も削除 / 東スポWeb 2019-04-02

落合氏はツイッターで韓国にヘイトスピーチを 行ったとして炎上し、3月31日に謝罪文を投稿した。
ところが2日までに謝罪文を削除。さらに、アカウントのプロフィルから「立憲民主党参議院比例第10支部」
の表記を消し、同党の党員であることをアピールしていた写真も入れ替えた」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/1331373/

765 :無党派さん :2019/04/02(火) 10:22:01.34 ID:dJdPU4A/p.net
>>753
そうそう
だから普通の日本人を擁立した

766 :無党派さん :2019/04/02(火) 10:23:48.02 ID:nnwvWxDva.net
>>762
元号選んでる人はそんなの知ってて選んだに決まってるやろw

767 :無党派さん :2019/04/02(火) 10:31:01.37 ID:a6qXIb18r.net
>>757
亀石はそんな暇があるなら大阪の府議選と市議選応援しろよ?
北海道に応援いく暇があるなら。府議選や市議選取れないと参議院大阪陥落なんだぞ?

768 :無党派さん :2019/04/02(火) 10:32:25.76 ID:2R6PnJHwd.net
新元号「令和」 欧米メディアは「日本の右傾化」を懸念
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20190402-00120638/

 安倍晋三首相は記者会見で、令和について、「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ意味が込められている」と説明したが、
耳に心地よい美しい解釈の裏には、別の意味も込められているのだろうか?

 海外メディアは、令和が意味するところについて様々な解釈をしているが、筆者の元には、あるジャーナリストから、
新元号について、「命令されることで和む日本人にふさわしい元号だ」という皮肉なメッセージも届いた。
上からの命令には“イエス”と言って和を図ることで安心を得ようとする日本人だとでも言いたいのだろう。

 個人的には、令和という名前については「変わらない日本」を見た気がした。
令を「秩序」、和を「調和」と解釈するなら、秩序も調和も、日本が昔から変わらずに重視し、世界からも評価されてきた日本人が誇るべき価値観だ。
そこに、新しさや次世代感はあまり感じられない。

 あるいは、日本が誇りにしてきた価値観を、世界から秩序や調和が失われている今こそ、世界に広げていこうという願いが込められているのだろうか?

769 :無党派さん :2019/04/02(火) 10:37:15.11 ID:KYkaQuBxM.net
落合の件はどちらに転んでも執行部に大ダメージだから

770 :無党派さん :2019/04/02(火) 10:46:58.28 ID:nnwvWxDva.net
個人的には太平神君みたいな仏教徒が怒りそうな元号期待してたのにら

771 :LIVEの名無しさん :2019/04/02(火) 11:02:03.46 ID:vFMHsqXi0.net
あ〜あ自民議員が乗り出した

武井俊輔(自民党 宏池会)@syunsuke_takei

立憲民主党の参院選候補予定者の過去のヘイト発言は大変残念なことです。
他党のことですので”べき論”は控えますが、立憲民主党がこの問題をどれだけ真剣に捉えているかを理解する試金石とするには充分かと思います。
注目していきます。

772 :無党派さん :2019/04/02(火) 11:06:05.20 ID:vFMHsqXi0.net
落合立憲から出れなくなりましたね

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/1331373/

 7月の参院選に立憲民主党からの出馬を予定していた弁護士の落合洋司氏(55)が「立民」の看板を外した。
 落合氏はツイッターで韓国にヘイトスピーチを行ったとして炎上し、3月31日に謝罪文を投稿した。
 ところが、2日までに謝罪文を削除。さらに、アカウントのプロフィルから「立憲民主党参議院比例第10総支部長」の表記を消し、同党の党員であることをアピールしていた写真も入れ替えた。
 批判を受けての対応と思われるが、詳しい説明はない。落合氏は謝罪文も検索にかからないよう画像を掲載していた。

773 :無党派さん :2019/04/02(火) 11:10:03.07 ID:8McjOLFI0.net
比例得票上位県だけど、相変わらず投票は立憲に向いてるようだ。
今って元号より西暦が圧倒的だからな。昭和が異常だっただけで。

774 :無党派さん :2019/04/02(火) 11:11:43.68 ID:TGrmKAyDK.net
ネトウヨ候補が嫌なら社民共産に入れるといいよ、
そしたら執行部も採用を考え直すようになるだろ

775 :無党派さん :2019/04/02(火) 11:12:33.84 ID:wiLKluqE0.net
立憲スレらしく、とにかく元号が気に入らない人たちが多いですね
自分たちが政権とって廃止すればいいのに

776 :無党派さん :2019/04/02(火) 11:15:23.48 ID:nnwvWxDva.net
>>774
実際社民党か共産党の支持者が来てるんやろw
社民党や共産党じゃ流石に話にならないほど弱いから立憲に便乗してるだけで。
(多分社民党の支持者だろう)

777 :無党派さん :2019/04/02(火) 11:19:37.61 ID:73q20M68p.net
>>771
自民党の議員が言うと思いっきりブーメランになるぞ

778 :無党派さん :2019/04/02(火) 11:27:46.62 ID:fMf5FQ6ua.net
落合出馬辞退か

779 :無党派さん :2019/04/02(火) 11:31:35.19 ID:bKRLBAC8a.net
>>770
日本人は神仏混淆だから。

780 :無党派さん :2019/04/02(火) 11:39:27.18 ID:WE+LOyD70.net
出馬辞退きましたね。

しかし、枝野や福山からは言及が無く最初はそのまま出馬させる感じすらあって、対応が遅すぎるぐらいだった。
このままでは、ヘイトが当選して、ブーメランで杉田水脈・自民党やヘイト維新を批判出来なくなるところだった。

まだ組織の体制は脆弱だし、立憲議員も「草の根」と言いながら、全く民進党気質が抜けていない。今後一層、リベラル市民の関与・監視を強化しないといけない。

パートナズに政策作りでなく、公認候補者を選ぶ党内予備選も検討すべき。

781 :無党派さん :2019/04/02(火) 11:40:20.99 ID:2R6PnJHwd.net
立民「嫌韓」落合洋司氏の処分保留に身内からも批判 支持者離れ加速
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000004-tospoweb-ent

 立憲民主党参議院比例第10総支部長で、7月の参院選で同党からの出馬を予定していた落合洋司氏(55)が韓国に対するヘイト発言を連投した問題で、身内からも批判の声が上がった。

 差別を断じて容認することのない姿勢の同党はヘイトスピーカーに対しては、これまで厳しい対応を取っていた。

 神奈川県議選の公認候補予定者の飯田強氏(43)に対しては「ヘイトスピーチや差別発言は絶対に許されることではなく、過去の発言とはいえ見過ごすことはできません」(同党の公式ツイッター)と断罪し、公認を取り消した。

 しかし、ヘイト投稿の悪質さは飯田氏以上とされる落合氏の場合はなぜかスルー。

 ネット上では落合氏についての質問が殺到している状態ながら、2日朝までに公式ツイッターから見解の表明はなかった。

 こうした二重基準に、身内からも圧力は強まっている。

 同党の参議院議員でジャーナリストの有田芳生氏(67)は1日、ツイッターで「党内のことですから党内で解決するように努力してきました」と水面下で調整があったことを認めつつ
「もはや分水嶺を越えました」と処分は時間の問題との認識を示した。

 また、同じ参院選に同党から立候補を予定する弁護士の亀石倫子氏は「同じ方向を向いて仕事ができるとはとても思えません。残念です」と突き放した。

 ネット上は「立憲の人でヘイトする人はいないと思ってたのに。とてもショック」「立憲が市民の声を聞いたのは結成当初だけ? 都合の悪い事はスルーが当然のように起こっている」と支持者からも失望の声が広がっている。

 落合氏は「韓国のようなごろつき、三等国家の大使館が、港区の中心部にあるのは目障りだし迷惑」と韓国や韓国民に言いたい放題の罵詈雑言を浴びせたとされる。

782 :無党派さん :2019/04/02(火) 11:43:20.08 ID:2R6PnJHwd.net
参院比例候補者・落合洋司氏の公認取消について
https://cdp-japan.jp/news/20190402_1512

783 :無党派さん :2019/04/02(火) 11:43:47.96 ID:ZuQwrTtv0.net
元号はあってもいいがなくてもいい。どうせ公務員以外は日常的に無関係。

784 :無党派さん :2019/04/02(火) 11:43:57.48 ID:WE+LOyD70.net
もっと早く処理すべきだった。
そっぽ向いたリベラル市民も多いし、コア支持者も立憲幹部に不信感が募っている。次の世論調査の支持率どうなるかね。

枝野幸男
@edanoyukio0531

落合洋司氏のSNSにおける一連の発信について、厳しいご指摘をいただいています。ヘイトスピーチは許されません。落合氏を一旦は公認していたことについて、ヘイト対象とされた方、当該投稿を見た方、党にご期待をいただいている方、すべての皆さんにお詫び申し上げます。

785 :無党派さん :2019/04/02(火) 11:47:43.82 ID:2R6PnJHwd.net
与党を目指すにしては、立憲は左に寄り過ぎたからね
一部では、立憲は第2共産党と言われていたし

左右のバランスを取るために、枝野は右翼を議員にしようとしたのでは?

786 :無党派さん :2019/04/02(火) 11:55:35.10 ID:ZuQwrTtv0.net
>>782
>昨日、参院比例公認候補者・落合洋司氏から謝罪と参院選挙の出馬辞退の申し出があり、党としては、それを受理し、
本日の臨時持ち回り常任幹事会で公認取消を決定した。
また、落合氏のSNSにおける一連の投稿は、ヘイトスピーチであり、党としては、到底、容認できないことを確認した。

枝野はなぜ「誤った公認決定」に謝罪しないのか? 

787 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:03:13.98 ID:a/QqGJB+a.net
>>786
枝野は性格的にごめんさないと言えないタイプ
最近はありがとうすら言えないのでは
って感じのレベルでサイコパスオーラが出てる

788 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:04:45.20 ID:LU19Jzix0.net
おしどりまこのフクシマヘイトはスルーしたまんまだからな

789 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:07:15.47 ID:ZuQwrTtv0.net
>>787

ツイッターでは謝罪したようだが、枝野は記者会見してアタマを下げるべき。

それでこそ「災いを転じて福をなす」に至るというもの。今回の件を立憲PRに逆用せねばならない。

790 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:07:42.68 ID:2R6PnJHwd.net
ツイッターで疑われているのは、「枝野が落合がどういう人間か知っていた上で公認したのでは?」ということだな

791 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:08:41.24 ID:mdMLSm5a0.net
謝罪したら今度は会見で謝れとかクレーマー極まるな

792 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:11:04.73 ID:2R6PnJHwd.net
枝野の本音は、
嫌韓の有権者も支持率拡大のために取り込みたかったのでは??

793 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:16:10.78 ID:a/QqGJB+a.net
>>791
自民の議員がツイッターで謝罪してもそれだけではすまないでしょ
それとも立憲は無責任野党だから問題ないってこと?

794 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:18:48.39 ID:mdMLSm5a0.net
>>793
そりゃ会見しろなんてお前くらいしか言ってないし

795 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:18:50.49 ID:BB31FY8W0.net
苦労して立候補者探して公認したので、対応が遅れたんだろう。
取り消すと比例候補が1人減るから。
今さら代わりなんて見つからないだろう。二重のダメージだ。

796 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:23:38.56 ID:mdMLSm5a0.net
比例単独で票を集める候補でも無しダメージも糞も無い、
小選挙区の候補なら分かるがな

797 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:25:53.94 ID:UYNoeSisa.net
落合出馬辞退か まあしゃあないだろうな
SNSは怖いね 出馬するときは過去の発言をチェックしておかないと大変だ

798 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:26:24.13 ID:BB31FY8W0.net
基本的な事ができてない感じだな。
娘を嫁にやる前には、相手の家の近所に出かけて行って、
相手の評価を確認するだろ。
人柄とかトラブルの有無とか。昔の親はそうしていた。

SNSの書き込みぐらいは簡単にチェックできるだろうに、
なぜ枝野はやらなかったのかね。

799 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:27:16.85 ID:UYNoeSisa.net
まあ、坂井飯田落合と続くと、
立憲が反ヘイトであることが鮮明になって返って良かったかもしれん
災い転じて福となせ

800 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:28:29.68 ID:BB31FY8W0.net
>>796
歩や香車だって、ちゃんと使い道のある駒なんだぜ。
無くて負ける事だってあるだろ。

801 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:28:31.16 ID:TGrmKAyDK.net
>>798
連れてきた奴を信用してたからじゃないの?
まああんまり酷いのはさっさと切るべきだからいいことだ

802 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:30:28.12 ID:ZuQwrTtv0.net
落合が「辞退」を受け入れたのは立憲との取引を感じる。

枝野がマスコミ集めて「取り消しと謝罪」会見をすれば落合にも大きな打撃となる。

一部のネット騒ぎだけで終わらせる魂胆でないか。

803 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:30:38.47 ID:BB31FY8W0.net
>>801
やっぱ、枝野は人を見る目がないと思う。党内人事もそう。

804 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:32:40.91 ID:mdMLSm5a0.net
>>800
じゃあ藤田で、風間でも市来でもいいぞ

805 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:33:33.70 ID:Grp4t529M.net
落合は反省の上、維新か国民民主党から出ればいいよ。
まさか公認取り消しとは驚いた。
意見が言えない政党になってしまう。

806 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:35:43.23 ID:TGrmKAyDK.net
>>804
てか、比例候補足らないなら社民と統一候補やればいいだろ。
本当は共産ともやってほしいが少なくともヘイターはいないだろうし、5人ぐらいはすぐに穴埋めできる

807 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:38:35.95 ID:It/JmJzNa.net
>>803 >>801 >>798
党内にろくな人材おらんから仕方ない。

808 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:39:20.92 ID:JBFBMZmU0.net
【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554172377/

【悲報】新元号「令和」、パクリと判明か!?★12 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554142506/

【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★14
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554174263/

809 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:40:50.16 ID:mdMLSm5a0.net
>>806
困ってるように演出したい奴がいるだけで比例の方は困ってないから

810 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:42:47.02 ID:TGrmKAyDK.net
>>809
上の方で比例が足りなくなるって書いてる奴がいたから書いただけ。

811 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:43:54.96 ID:ZuQwrTtv0.net
>>805

「ヘイト」候補と認定された落合は維新や自民を含む既成政党からの出馬は無理。

国会議員になるには無所属で勝ち抜くか、日本第一党の党首として百万票を集めるしかなくなった。

812 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:45:06.89 ID:TGrmKAyDK.net
>>809
てか、藤田だの市来だの書いてるのお前じゃん

813 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:46:27.90 ID:It/JmJzNa.net
比例は国民では落選する労組系が駆け込みそうだが。

814 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:49:04.99 ID:fhk+PJEsp.net
国交の基本となる条約を破る国をごろつきとか三等国とか断交しろと言ったらヘイトスピーチなん?

815 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:49:33.90 ID:JBFBMZmU0.net
【悲報】令和、モーニングショーでボロクソに批判される ★2 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554176880/

816 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:50:11.48 ID:mdMLSm5a0.net
>>812
足りてないと仮定してる奴に回せる比例候補がいる話はしたが
俺は足りてないなんて言った覚えはないぞ

817 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:51:20.83 ID:Eb03MGF50.net
人を侮辱するならまだしも国を悪く言ってもヘイトにはならないよ

818 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:51:56.41 ID:a/QqGJB+a.net
>>794
ワロタ
世間は枝野の会見に興味ないのかよ
こんな不人気なゴミを総理にしたい
ってお前らマジで思ってるの?

819 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:52:49.26 ID:Grp4t529M.net
比例は当選予想は十人くらい?そんなに候補いるんだっけ。

820 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:55:05.07 ID:4moItmXMa.net
枝野の決定に従えとか散々昨日ほざいてた奴って一体...笑

821 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:55:56.17 ID:a/QqGJB+a.net
>>820
有田の決定に従え

822 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:57:36.80 ID:mdMLSm5a0.net
>>819
ps://cdp-japan.jp/candidates/house/councillors/in-the-list

823 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:57:47.26 ID:UYNoeSisa.net
>>819
20人以上立てると宣言してるから立てるだろうよ

824 :無党派さん :2019/04/02(火) 12:58:57.40 ID:ZuQwrTtv0.net
>>820

あいつら立憲支持者でなくて、ヘイト発言好きの自民工作員なんだろう。

825 :無党派さん :2019/04/02(火) 13:02:20.20 ID:/d9apfmRa.net
>>819
自治労 日教組 情報 JP 私鉄 有田 川田 おしどり こんなもんか?

826 :無党派さん :2019/04/02(火) 13:12:51.92 ID:Grp4t529M.net
むろん立憲新人が優先だけど、直前で本当に候補者が足りてなかったら統一名簿も視野に入れた方がいい。
不足分自民党にいったりするからね。

827 :無党派さん :2019/04/02(火) 13:20:18.94 ID:ZuQwrTtv0.net
>>826

落合が外れても13人が公認されている。あと数人は何とでもなる。落選者は出ても足りなくなる心配はない。

828 :無党派さん :2019/04/02(火) 13:36:22.98 ID:JBFBMZmU0.net
【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554179343/

829 :無党派さん :2019/04/02(火) 13:44:34.91 ID:VlMTChb+0.net
ひるおびで落合の件やってる

830 :無党派さん :2019/04/02(火) 14:20:30.13 ID:JBFBMZmU0.net
【旧皇族】タレントの竹田恒泰氏「歴史学者は極左集団」「歩いてたら後ろから蹴り入れといていいぐらい」→皇太子さまは歴史学者です
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554181026/

831 :無党派さん :2019/04/02(火) 14:21:50.50 ID:EJLzzPyF0.net
令和をヨイショしてるサッシーやアナウンサーの馬鹿面

【在日内閣から一発目の令和は、移民強制】 令和は幕府にボツにされたクズ元号『令徳』の再来だった!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1554171656/l50

徳川家が、とっくの昔に却下したのと類似の元号を、いまごろ出してきた反日政府w

832 :無党派さん :2019/04/02(火) 15:01:46.50 ID:7kNJ6L0t0.net
生前退位して良かったでしょ、安倍総理。
生前退位を実現したのは野田元総理を筆頭した民進党。
そして大島議長などの国会。
共産党も賛成したからね。
安倍政権は反対していた事を国民は思い出してね。

833 :無党派さん :2019/04/02(火) 15:12:58.01 ID:a/QqGJB+a.net
ヘイトスピーカーってどっかの業界の関係者なん?

834 :無党派さん :2019/04/02(火) 15:14:45.49 ID:a/QqGJB+a.net
>>832
譲歩できるとこが安倍のきいとこだね

835 :無党派さん :2019/04/02(火) 15:23:07.47 ID:oZ4tQTRG0.net
>>825
有田は非改選だろ

836 :無党派さん :2019/04/02(火) 15:25:14.83 ID:G2VK/SJVa.net
>>835
すまん

837 :無党派さん :2019/04/02(火) 15:29:41.51 ID:TX8ycz5v0.net
捏造政権支持率で安倍政権を維持し軽減税率で8%据え置きの
甘い汁をちゅちゅう吸う 脱税新聞 東京

出入国在留管理庁が発足 外国人新制度の司令塔役
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019040101002392.html

>外国人共生へ一役
>新しい時代の外国人との共生という、
新しい社会をつくっていく。

日本人労働者の雇用を奪い、
怠慢経営者を太らせ、
日本中を強姦だらけの街にすることを
国民のどれほどが望んでいるというのだ。

ヤクザとカルトが手を組んで、
与党=ヤクザは金あさり、野党=カルトは自分たちの信仰心を満たす。
どちらも国民を踏み台にしたのだ。

繰り返し地方自治体に檄を飛ばす。
政治屋の暴力に対して
あらゆる手段をとって「完璧に」外国人労働者の侵入を防げ。
国民を守れ。

これは「外敵」との戦いだ。
負けるな。

838 :無党派さん :2019/04/02(火) 15:29:56.63 ID:Grp4t529M.net
ネットによると令和の発案者は左翼系学者らしいね。
誰も文句言えなくなったろう。
安倍はこういうとこうまいね。

839 :無党派さん :2019/04/02(火) 15:32:17.70 ID:2R6PnJHwd.net
同じお坊ちゃまでも、親に甘やかされて育った麻生と、母親に厳しく育てられた安倍とでは全然違うからなあ
安倍は独裁気質ながらも、周辺の意見をきちんと聞くんだよ

840 :無党派さん :2019/04/02(火) 15:33:06.21 ID:ZuQwrTtv0.net
>>833

知らんのか? 世界的に有名なヘイト社が製造している拡声器だよ。

841 :無党派さん :2019/04/02(火) 15:35:37.58 ID:TX8ycz5v0.net
ヤクザ=与党=金あさりコジキ
カルト=野党=信仰心を満たす。

こいつらに加えてNHKと新聞テレビが
「糞の食い合い」をやっているのが
現下の日本の政治だ。

置き去りにされているのは国民、特に若者と子どもたちだ。

現状延長では、今の若者や子どもたちの将来には
際限なく繰り返される消費増税の国=絶望
しかない。
人口減少による国民一人あたりの行政コスト上昇は
増税でまかなわれるからだ。すでに上がっている。
賃金も外国人労働者の輸入で引き下げられる。

2重に虐待される未来しかない。

【政官財メディアの癒着=安倍の詐欺】

これをくずし日本の将来を正常な軌道にのせるには
選挙で悪玉の議員を落とすしか方法はない。
選考基準は【安倍の詐欺に賛成か反対か】だ。
無党派の出番だ。

842 :無党派さん :2019/04/02(火) 15:37:11.95 ID:a/QqGJB+a.net
>>839
というか自分が賢くないことをよく理解してるからな
菅、二階、麻生の3頭体制で元老からの干渉をかわし
若手にはいい感じに担がれてる
党内の喧嘩にあまり口出ししてない雰囲気だし
石破をスケープゴートにして造反も防いでる

843 :無党派さん :2019/04/02(火) 15:37:47.47 ID:3keK1I4R0.net
>>841
金周りが良く成って喜んでると思うが

844 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:01:09.65 ID:JBFBMZmU0.net
▼【悲報】令和、モーニングショーでボロクソに批判される(動画有り) ★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554183781/

▼【元号】『令和』考案者の中西進が左翼と判明⇒ネトウヨ大発狂なう [718678614]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554185469/

845 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:02:58.09 ID:oZ4tQTRG0.net
>>838
ほう、左翼認定で逃げようとしているのか
つまり、今回の元号が不評であるという事をネトウヨも感じ始めている訳だな
あいつら不都合な事が起こると左翼か朝鮮のせいだと言い出すからな

846 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:04:19.46 ID:p/Ad3Wbq0.net
>>841
人口減少してるがGDP増えてるぞ?
それ言うならもっと激しく人口減少してるロシアが説明できない

847 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:15:18.73 ID:uerlAGeQp.net
暴言ではあるけど人では無く国に対しての発言でヘイトスピーチでは無い
立憲が政権を取ったらヤバいという事はわかった
あのレベルの外国批判は出来なくなる

848 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:17:37.85 ID:uerlAGeQp.net
国交の根幹である条約を無視した、軍艦がロックオンしてきた国をごろつきと言ったらヘイトスピーチなのか?

849 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:20:32.03 ID:uerlAGeQp.net
韓国はならず者国家だ

これはヘイトスピーチか?
立憲のヘイトスピーチの定義はなんだ?
それを示さないと恐ろし過ぎて政権は任せられない

850 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:23:38.95 ID:oZ4tQTRG0.net
また一人、ヘイトスピーカーを葬ったな!

851 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:25:20.93 ID:+wXfHSB10.net
>>841 >>846
GDP=個人消費+政府支出(消費)+輸出超過金額

なので最近みたいに貿易収支赤字+海外子会社配当で経常黒字が常態化すると
輸出入はGDPのマイナス要因。安倍バラマキで政府支出はGDPプラス要因。

そこで問題はGDPの6割超を占める個人消費だが、個人消費=人数×一人当たり消費
なので人口減少は影響するが、一人当たり消費も大きな要因。
だから、実質賃金が下がり続ければ一人当たり消費もドンドン減る。
外人輸入するよりも給料を上げろよと(´・ω・`)

852 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:26:34.43 ID:uerlAGeQp.net
落合も弁護士なら立憲や自分を差別主義者呼ばわりした者を訴えた方が良い
ヘイトスピーチは違法なら安易なヘイトスピーチ認定は厳に慎むべきだ

853 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:26:52.73 ID:p/Ad3Wbq0.net
それ言ったら
領土の大半失ったオーストリア帝国のGDPなんかどうなるんだよ?

当時よりインフレしまくってるがな

854 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:27:47.70 ID:wu5vzlNB0.net
(ワッチョイ 979d-9gjM [126.60.190.135]) ID:p/Ad3Wbq0←本日の自民党ネトサポ野郎

855 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:29:09.61 ID:p/Ad3Wbq0.net
当たり前だが一大帝国だったオーストリア帝国より今のオーストリアの方がGDP上やで?
通貨価値が桁が違うし時代がかなり違う

856 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:29:36.66 ID:oZ4tQTRG0.net
そもそも落合のツイートみててこいつが言葉を商売にしているとは到底思えないからな

857 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:30:58.43 ID:wu5vzlNB0.net
>>854は人物違い。間違った。申し訳ない。

正しくは

8ササクッテロラ Sp0b-dgvy [126.152.251.78]) ID:uerlAGeQp←本日の自民党ネトサポ野郎

858 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:31:15.26 ID:MlLZJFAe0.net
【共同世論調査】安倍内閣支持率 52.8%(+9.5) 不支持32.4%(-8.5)

859 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:31:29.30 ID:+wXfHSB10.net
>>853
GDPは基本的に為替換算して世界ランキング評価されるもの。
インフレしまくって通貨価値が下がったら、国内通貨建てGDPは大きく伸びても
世界ランキング評価では下がることの方が多い。今のトルコの惨状を考えろ。

860 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:33:07.51 ID:p/Ad3Wbq0.net
???

じゃあ何で帝国時代より今のオーストリアの方がGDP上なんだ?

領土大半失ったぞ?

861 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:33:45.00 ID:uerlAGeQp.net
問題となる発言があったとかぼや化して公認を取り消すなら良いんだ
あれをヘイトスピーチと認定して公認を取り消した事が問題なんだ
私はあれはヘイトスピーチでは無いと思う
ヘイトスピーチ解消法に例示された範囲を大きく超えたヘイトスピーチ認定をしている

862 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:36:24.49 ID:oZ4tQTRG0.net
>>861
公認は取り消してないだろ
本人が辞退したんだから

863 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:36:49.53 ID:KYkaQuBxM.net
北区公認予定のうすい愛子も違う意味でヤバいな...なぜ浅い知識で火中に飛び込んでいくのか

864 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:37:20.43 ID:MlLZJFAe0.net
世界が不況で苦しんでいる時期に日本だけはお祭り騒ぎ
日米はまあまあ雇用増で経済が順調だからな

865 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:38:05.45 ID:uerlAGeQp.net
立憲が政権を取ったら言論の自由は無い社会にすると言うなら良いけど、そうでは無いなら何がヘイトスピーチなのかを明示するべきだ
あれが韓国に対してでは無くアメリカや北朝鮮とかどこでも良いけど同じ対応をやるのか?

866 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:38:18.03 ID:p/Ad3Wbq0.net
>>863
お前学徒兵に謝れ
あれ訓練十分受けてるか?

867 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:39:22.65 ID:MlLZJFAe0.net
韓国は日本に対して落合の何百倍ものヘイトスピーチしているのにな^^;

868 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:40:11.64 ID:uerlAGeQp.net
どっかフランス辺りが核実験をやったとしてごろつきの3等国家とは断交しろ
これはヘイトスピーチか?

869 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:43:12.76 ID:MlLZJFAe0.net
ヘイトスピーチ大好きな有田がヘイト大反対言ってる政党だからな

870 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:45:54.34 ID:p/Ad3Wbq0.net
有田あたりはアメリカの悪口日常的に言ってるがあれ大丈夫なん?

格上の国にはヘイトにならんとかそんな原則はないぞ?

871 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:50:11.22 ID:ZuQwrTtv0.net
>>868

参院選候補者がそういうことを公言すれば公認を取り消されて当然。一般人の言論の自由と混同するな。アホ。

872 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:52:13.93 ID:VlMTChb+0.net
落合は馬鹿過ぎて立憲に入っても邪魔するばかりで戦力にならん
韓国非難は良いけどボキャブラリーの欠片もない
ああいう輩はネトウヨに任せておけばいい

873 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:52:16.69 ID:sHE6RjIzp.net
「ヘイトの定義」を持ち出す人は、自身がヘイトしている自覚があるのでしょうね。

874 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:53:22.76 ID:p/Ad3Wbq0.net
そんなことはないけどな
民主党の時400人とかいてアメリカのペンタゴンのCIAとか訳わからん事日常的に言うてたぞ


民主党系はかなり緩いぞ

875 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:53:28.93 ID:oZ4tQTRG0.net
ヘイトスピーカーが発狂してるな

876 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:53:57.25 ID:uerlAGeQp.net
>>871
立憲の幹部達がヘイトスピーチと認定して公認を取り消してる
ヘイトスピーチは違法なんだろ?
その理屈は通用しない

877 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:56:45.39 ID:ZuQwrTtv0.net
>>873

ヘイトは憎しみの感情だから厳密な定義はできない。だから一般人は緩やかに公人またはその候補者は厳しくという

ダブルスタンダードとならざるを得ない。そこが分からない馬鹿が「定義、定義」と騒ぎまくる。

878 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:57:03.52 ID:uerlAGeQp.net
ヘイトスピーチ解消法は議員にも候補者にも一般国民にも適用される

879 :無党派さん :2019/04/02(火) 16:57:34.41 ID:p/Ad3Wbq0.net
上でもあったが公認決めた時点で幹部が知ってた可能性だな

この辺の指摘は既出

880 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:00:09.82 ID:KYkaQuBxM.net
落合自ら辞退する前に党が積極的に対応しなかったのは致命傷
辞退した後でヘイトは良くないって代表も幹事長もようゆーわ

881 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:00:26.21 ID:Grp4t529M.net
まあ、立憲より安倍自民の方が多様性に寛容ではあるね。
杉田以外。

882 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:01:41.92 ID:uerlAGeQp.net
落合はあくまで韓国政府を批判してる
韓国政府と韓国人は分ける事を本人が一連のTweetで何度か述べてる
それでヘイトスピーチ認定されるならもう外国への批判は無理だろう

883 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:03:54.87 ID:g1wQB0n10.net
辻元清美が安倍総理に改元でのテレビ出演にイチャモンつけているなんて笑わせるよ(笑)


辻元清美は天皇ヘイト発言、「同じ空気を吸いたくない」「皇室は伊勢にでも引っ越せと」等々
辻元清美は何も言える立場でもなければ、日本国民の嫌われ者だからなあ

884 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:04:26.31 ID:p/Ad3Wbq0.net
元々民主党系はヘイトスピーチが自民党より桁違いに多いぞ?

885 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:05:19.32 ID:oZ4tQTRG0.net
>>880
公認辞退に追い込んでくれた市民様と有田・亀石同志に感謝することだ
執行部は自分たちが頼んだ手前強くは言えなかったのだろう

886 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:08:52.62 ID:p/Ad3Wbq0.net
てえことは知っててこんなの立候補させたのかよ
枝野さんや

887 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:09:17.52 ID:3EcdLrRQ0.net
寛容な保守政党なはずなのに保守政治家を追い出してしまった

888 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:10:03.54 ID:mdMLSm5a0.net
燃やしたくて必死なのは分かるけど明日には鎮火してるぞ
対応が速くて残念だったな

889 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:10:29.81 ID:ZuQwrTtv0.net
>>879
>公認決めた時点で幹部が知ってた

どの程度まで知ってたかによるが、過去の発言記録をチェックしてなければ無能批判は免れない。

山梨のトラブルを含めて、立憲の候補擁立体制がお粗末なのは長妻に問題ありか?

890 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:12:33.63 ID:p/Ad3Wbq0.net
とはいえ選り好みできるほどそもそも弾数がないという問題

なので変な発言しとるけど公認した

891 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:12:53.84 ID:oZ4tQTRG0.net
今日も市民様に感謝ッ!

892 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:14:14.10 ID:VlMTChb+0.net
枝野は公認取り消ししないと何十回も吠えてた串焼きが今度は何だって?

893 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:14:30.24 ID:a/QqGJB+a.net
立憲にスポンサーがつく前に公認を約束してたんだろ
手持ち資金があっただけで何となく選んだんじゃね?

894 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:19:02.51 ID:p/Ad3Wbq0.net
>昨日、参院比例公認候補者・落合洋司氏から謝罪と参院選挙の出馬辞退の申し出があり、党としては、それを受理し、
本日の臨時持ち回り常任幹事会で公認取消を決定した。
また、落合氏のSNSにおける一連の投稿は、ヘイトスピーチであり、党としては、到底、容認できないことを確認した。



これか

895 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:19:23.16 ID:A84MtbnZr.net
>>851
今個人消費そんなに多くないよ

民主政権時代はそれくらいあったけど
安倍政権になってから凄い勢いで縮小している

896 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:22:00.53 ID:6AEV5wumM.net
立憲党の幹部が「もう国会には興味はない」とか言ってたのを思い出すな。
ハッキリ言って不用意にもほどがある発言だけど、これだけ何をやっても支持率は下がらない、
ちょっと厳しく抵抗すればこっちが悪者にされる、
過去の政権なら何回飛んでるかわからない事件が次々と起こっても一向に退陣に
追い込めないばかりか、選挙で倒すことさえできそうにもない・・・となれば、
そう言いたくなる気持ちも分かるわ。

897 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:23:00.66 ID:vFMHsqXi0.net
あっさり5割回復か

https://this.kiji.is/485706019655550049

 共同通信社の世論調査によると、内閣支持率は52.8%で3月の前回比9.5ポイント増だった。不支持は32.4%。

898 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:24:40.76 ID:wiLKluqE0.net
>>896
どうでもいい濡れ衣や言いがかりでマスコミ野党でタッグ組んで内閣飛ばしてただけだよ
90年代2000年代は
それができなくなっただけだよ

899 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:25:13.15 ID:p/Ad3Wbq0.net
>>896
2017年は一時期政権交代とすら言われたぞ?そんなことはない
勝利宣言すら出ていた

900 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:26:21.21 ID:vFMHsqXi0.net
>>896
何を言ってんだ 諦めたらそこで終了なんだよ と立憲幹部には言ってあげたい

901 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:27:28.18 ID:Grp4t529M.net
落合の公認決めた都連幹部はそりゃ知ってたよ。
自分は落合のツイッターはずっと見てきたし、本まで買ってしまった。ww
嫌韓は公認の直前までしてたよ。
でもアベガーはそれ以上に多かったんだぜ。
幹部が見てないわけないしあの程度は問題ないとしてたと思う、自分もそう思っていた。

902 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:28:31.42 ID:vFMHsqXi0.net
辻元やっぱ批判か

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019040200640&g=pol

 立憲民主党の辻元清美国対委員長は2日の党代議士会で、新元号の発表方法について「ちょっと安倍晋三首相がしゃしゃり出過ぎじゃないか。ぺらぺらとテレビで(新元号の)解釈や自分の思いを言うのは政治家として慎むべきだ。首相が思いを述べるほど元号が軽くなる」と批判した。
 社民党の又市征治党首も記者会見で「首相は個人のアピールの場と勘違いしているのではないか」と苦言を呈した。

903 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:29:56.29 ID:p/Ad3Wbq0.net
なるほど当初はあの程度の嫌韓は問題ないとしてたんだな

904 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:31:03.99 ID:uerlAGeQp.net
韓国は現状変更を仕掛けて来てる
条約で解決済みなのに韓国に進出してる日本企業の財産を脅かしてるわけだ
この段階で落合の発言は立憲の基準ではヘイトスピーチだとして
対馬辺りに軍を入れて来た場合は落合の発言はヘイトスピーチか?

905 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:33:06.61 ID:uerlAGeQp.net
何を基準にヘイトスピーチ認定をしてるのかがわからない
立憲はいくらでも拡大解釈出来る恐怖政治をやるつもりか?

906 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:33:35.57 ID:p/Ad3Wbq0.net
大体一般企業でもSNSで跳ねてないか見るって言われて久しいもんな

907 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:37:23.71 ID:oZ4tQTRG0.net
>>902
これは正論だな
安倍のやり方は明らかに常軌を逸している
こういうことを言えるのが立憲民主党です

908 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:37:53.56 ID:vFMHsqXi0.net
形だけの謝罪に見えるな福山

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/1332099/

 立憲民主党の福山哲郎幹事長(57)が2日、ツイッターを更新し、7月の参院選に同党からの出馬を予定していた弁護士の落合洋司氏(55)の公認取り消しを謝罪した。
 福山氏は「本日、落合洋司氏の公認取消を決定しました。
落合氏の一連の投稿についてヘイトスピーチであると判断しました。
落合氏を公認したことに、ヘイト対象とされた方、立憲民主党に期待をお寄せ頂いた方をはじめ、全ての皆様に心からお詫びを申し上げます」とコメントした。

909 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:38:35.97 ID:p/Ad3Wbq0.net
福山お前この程度当初問題なしにしてただろ?

910 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:38:41.77 ID:sxB7QqYJa.net
>>901
知らんはずないもんなぁ。
つか枝野が単独とか言い始めたから
叩きに行ったんじゃね

911 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:40:48.45 ID:MlLZJFAe0.net
落合は正直すぎただけなのにな

912 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:41:40.94 ID:p/Ad3Wbq0.net
えーとつまり
落合元候補のことを面白くない内部の奴が暴れた結果であると?

913 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:42:27.05 ID:oZ4tQTRG0.net
いずれにせよ、市民様の声で立憲民主党執行部が動いたという事だ
立憲民主党は市民の党であることが証明された
執行部の過ちも市民の手によって修正されればよろしい

914 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:43:13.39 ID:MlLZJFAe0.net
まあ立憲はレーダー照射問題も徴用工や慰安婦問題も
明らかに韓国側が無茶ぶりなの知っていてだんまり決め込むほど
韓国に依存した政党だからなあ

915 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:43:49.18 ID:U8ImD5ug0.net
いやー、慌てて反応しすぎだろ
メディアだって炎上するほどじゃないし、自民党サイドがこれで落合批判はせんだろ。
何度も書いてるけど、自分は神奈川の時から、一呼吸置くべきだと思った
ヘイトスピーチときくと過剰反応しすぎの一部支援者がいるんやろけど

916 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:45:31.43 ID:oZ4tQTRG0.net
>>915
メディアや自民党とか関係ないだろ支持者が言ってるんだ
立憲民主党は市民の党です

917 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:46:22.37 ID:p/Ad3Wbq0.net
いやこれ候補者同士の仲もあんまよくないな

918 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:47:03.43 ID:MlLZJFAe0.net
共産もしかりだけど
実態がアレな”市民”を持ち出して逃げようとする卑怯な手口

919 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:47:34.33 ID:U8ImD5ug0.net
どっちかというと、広い意味での野党陣営内のせめぎ合いだよね
ま、自民党だってあちこちで保守分裂やってるけどさ

920 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:49:23.50 ID:uerlAGeQp.net
やり方が下手過ぎる
自民だったら多分公認を取下げないけど、取り下げるにしても理由はぼかす
これではあれを立憲がヘイトスピーチだと認定した事になる
ならば何がヘイトスピーチに当たるのかの説明を求められるのは当然だろう

921 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:49:33.48 ID:p/Ad3Wbq0.net
何それ面倒くさい
議席100もないのに抗争せんでくれよ

922 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:50:52.23 ID:MlLZJFAe0.net
取り下げは韓国様には一切逆らいませんと宣言したようなものだな

923 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:51:28.95 ID:Qry66wb70.net
>>914
日本厨は世田谷のようになりたいのか?
決定的な証拠を握っているのに
なんで正しい追求をしないのかな?

924 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:53:21.46 ID:MlLZJFAe0.net
自民だったら取り下げないよ
有権者の判断に任すだろ
そのへんの鷹揚さが長い間政権を担える違いだな

925 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:54:29.92 ID:MlLZJFAe0.net
>>923
なにか言いたいなら
具体的に良いなよ

926 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:54:33.67 ID:p/Ad3Wbq0.net
ま、まあ色々面倒くさい背景があるのも分かった…

927 :無党派さん :2019/04/02(火) 17:59:46.55 ID:ZuQwrTtv0.net
>>907

辻元の批判はしごく真っ当。この程度の批判を「悪」と見なす奴のアタマの中を覗いてみたい。

928 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:02:05.00 ID:EPNSO7AA0.net
>>927
違うよ。
安倍は海外向けに言い訳しているだけよ。
これからどうなるのかな?
ニッポンは。

929 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:02:53.48 ID:a/QqGJB+a.net
>>927
辻元は正論を言ってるけど
正論がいつも受け入れられるとはかぎらないよね
お祝いムードのときに正論は評価されないよ
むしろ辻元が悔しがるのを喜ぶ層のが多い

930 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:03:56.13 ID:TX8ycz5v0.net
コラ

読売新聞の橋本五郎

新聞のどこが食料品だ。
おまえの朝メシは新聞紙か



どおおなんだ。

コラ

931 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:05:22.30 ID:oZ4tQTRG0.net
平成の発表の時も首相談話はあったけど短めの言葉を元号発表と同時に小渕官房長官が
紙で読み上げただけだからね
官房長官の後に出しゃばってきたのは異常だ

932 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:06:08.82 ID:a/QqGJB+a.net
>>931
安倍が目立って悔しかったの?

933 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:07:23.78 ID:oZ4tQTRG0.net
>>932
悔しいなんて問題ではない
これは日本人としての危機感を感じる

934 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:08:15.28 ID:3keK1I4R0.net
文民統制の長って日本だけ?だかんなー

935 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:08:20.64 ID:oZ4tQTRG0.net
辻元や又市の発言はまさに日本の左翼としての役割を担っている

936 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:08:51.83 ID:VlMTChb+0.net
>>932
そうだね汚物を見た気がする

937 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:08:57.83 ID:a/QqGJB+a.net
>>933
なんで?
別に皇室が政府に関与してるわけじゃないし
元号は政府が公布するんだから安倍が説明しても問題ないだろ

938 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:09:52.99 ID:a/QqGJB+a.net
>>936
はいヘイト
お前らってマジで差別主義者なんだね

939 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:10:41.94 ID:VlMTChb+0.net
安倍はテレビに出るな気持ち悪くてたまらん



真似してみました

940 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:12:03.12 ID:/QUEI7N+d.net
>>933
あの時の竹下内閣の支持率と今の内閣の支持率考えたら竹下がなに話しても無駄だろ。
そりゃ安倍がずっと総理で悔しいのはわかったからw

941 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:13:28.29 ID:VlMTChb+0.net
このスレで安倍を擁護するとかw

942 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:13:42.83 ID:oZ4tQTRG0.net
>>940
分かればよい

943 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:13:56.99 ID:U8ImD5ug0.net
まあ政治家なんだからなんだって利用するわ
菅直人だって震災で延命したようなもんだが、あれは彼なりのしたたかさ

944 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:14:54.13 ID:/QUEI7N+d.net
>>940
誤爆かねw

945 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:15:00.60 ID:a/QqGJB+a.net
枝野なんか震災で成り上がったようなもんだしな
それ以外の政治手腕とかゴミだし

946 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:15:02.85 ID:oZ4tQTRG0.net
我々立憲民主党としては、この横暴を決して忘れずに自公維の参議院3分の2割れを目指す

947 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:15:08.21 ID:VlMTChb+0.net
自民スレで安倍を持ち上げてくれ、ここではやめてくれお願いだ
吐きそうだ

948 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:15:10.52 ID:p/Ad3Wbq0.net
>>943
その菅内閣の倒閣に加わったのが実は枝野

949 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:15:23.98 ID:KYkaQuBxM.net
いい加減な身体検査で公認出しておきながら十分な検証もせず候補者をヘイトスピーチ認定しちゃっていいのか

950 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:15:24.91 ID:/QUEI7N+d.net
おれが誤爆した。
>>942
誤爆かねw

951 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:16:22.67 ID:/QUEI7N+d.net
950踏んだけどスマホにつきスレ立て不可。
960さんにお願いします。
デマ現でない事を祈る(^ ^)

952 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:17:24.34 ID:CVFlxQ0r0.net
落合の公認取り消しの件。
自浄作用があるという意味ではいいが、何かある度に毎回毎回、公認取り消しをしてたら政権取りたくても取れないというジレンマに陥るだろうな。

953 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:17:29.29 ID:/QUEI7N+d.net
>>947
リバースまで何秒前w?

954 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:19:08.63 ID:U8ImD5ug0.net
ヘイトに限らんだろう
おしどりマコはどうなのか、放射脳はどうなのかとか
右翼は色々言ってくる可能性はあるわけで

955 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:20:29.69 ID:a/QqGJB+a.net
>>954
じゃあ福山の陳呼びもセーフだね

956 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:21:16.44 ID:MlLZJFAe0.net
朝日さんどういうことですか?
朝日の言う韓国の国民に大人気で外交の天才wのはずの文より
国民に嫌われているはずの安倍のほうが支持率高いよ

957 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:24:13.04 ID:KYkaQuBxM.net
>>954
与党支持層は落合を擁護してる、一部のツイッタラーに圧されて党がヒステリックな対応をした
公認辞退したのに党がヘイト認定する権限がどこにあるのか

958 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:26:08.93 ID:ZuQwrTtv0.net
>>933
>日本人としての危機感を感じる

いま、このスレの少数が感じている危機感が10年後の日本人の常識となりそうで怖ろしい。

959 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:27:05.44 ID:jGG4VATc0.net
むしろ参院選に向けて明確な争点が1つできたわなw
「立憲はどこかと違ってヘイトを許しません! しっかりと日本の国のモラルを守っていきます」
と言える正当性が生じたw
やっぱり枝野って凄いわw

960 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:27:57.86 ID:CVFlxQ0r0.net
落合は政治家になりたいという気持ちが強いw
良くも悪くも権力欲がある。
トランプなんて暴言吐いてたのにトランプフィーバーが起きたからね。
トランプ現象は右派のヘイト感情を解き放った。

961 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:32:27.89 ID:JBFBMZmU0.net
百田尚樹氏、大阪自民の選挙ポスターに安倍首相の関与を否定「直接聞いた。総理に無断でやっていたなら、彼らはクズ中のクズ!」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197021/

962 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:35:13.94 ID:2R6PnJHwd.net
ガチに爆上げじゃん
衆参ダブル選挙くるかも?


内閣支持9ポイント増の52%
https://this.kiji.is/485706019655550049

 共同通信社の世論調査によると、内閣支持率は52.8%で3月の前回比9.5ポイント増だった。不支持は32.4%。

963 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:36:24.64 ID:CVFlxQ0r0.net
>>962
立憲が落合のような候補者を公認取り消ししても、安倍政権の支持率が上がっちゃうw

964 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:36:40.17 ID:JBFBMZmU0.net
【共同世論調査】安倍首相の総裁4選、「反対」54% 「賛成」32%
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554197333/

965 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:39:16.89 ID:oZ4tQTRG0.net
>>960はスレ立てできるの?
日本左翼としてスレ立てもやぶさかではない!

966 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:39:17.42 ID:wu5vzlNB0.net
>>955
普通にアウトだろ。
事実だとしたら、すでに日本に帰化して、福山姓になっているわけで。
ほじくり返す理由が全く理解できない。
ネトウヨって本当にバカの極み。さっさと働いて税金払え。

967 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:39:24.17 ID:vFMHsqXi0.net
元号効果は凄いな

https://this.kiji.is/485706045695116385

共同通信社が1、2両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、政府が「平成」に代わる新元号と決め、公表した「令和」について73.7%が「好感が持てる」と答えた。
「好感が持てない」は15.7%だった。
出典として日本古典を採用したことを「評価する」が84.6%、「評価しない」は7.5%。

968 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:41:16.12 ID:a/QqGJB+a.net
>>967
もはや元号と安倍が一体化してるしな
参院選単独でやっても安定多数は確定やん

969 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:41:45.25 ID:wu5vzlNB0.net
>>957
与党支持層は関係ない。
立憲幹部の日ごろの言動と行動が違うということで、
これ幸いと与党支持層と安倍晋三応援団の産経や読売に叩かれるだけ。

970 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:43:50.94 ID:q4uqpyJnd.net
つまりは枝野に原因がある過失だと?

971 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:44:12.42 ID:oZ4tQTRG0.net
一連の反ヘイトでウヨ避けになるのは結構なことだ

972 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:44:57.93 ID:CVFlxQ0r0.net
>>965
今回はエラーで立てられない。

立憲は候補者の身体検査チェック体制がなってないと言われるが、いくら公募しても、落合のようにあぶれた政治家志望者しか来ないという事情があるのではw
市民様が理想とする政治家志望者は少ししか来ない。
んで結局、頭数が足りない。

973 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:46:29.83 ID:KYkaQuBxM.net
公認しなきゃそもそも問題になってないんだから公認した党の責任は重大

974 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:48:52.73 ID:uerlAGeQp.net
>>931
先例主義なら官房長官が発表するのも異例だよ
官報に載せて終わりでも問題無い

975 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:54:12.63 ID:oZ4tQTRG0.net
>>974
実際それでよかったが
安倍が出しゃばってきたのは平成の時よりさらに看過できない

976 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:56:23.31 ID:ZuQwrTtv0.net
>>973
>公認した党の責任は重大

そこを枝野や長妻がどれだけ自覚しているかが大問題。立憲の対韓政策がハッキリしないことも一因か。

977 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:57:06.74 ID:KYkaQuBxM.net
安倍内閣において閣議決定したものは官房長官が会見で発表する
その原則に従っただけ

978 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:59:12.82 ID:wiLKluqE0.net
韓国ヘイトの候補者は即おろして、福島ヘイトのおしどりマコはそのまま公認とか立憲もすごいよな
どこを見て政治してるかわかりやすい

979 :無党派さん :2019/04/02(火) 18:59:58.64 ID:CVFlxQ0r0.net
落合の公認取り消しを行ったからといって、参院選で立憲の議席数が伸びなかったしとても後で文句言わないようになw
ぶっちゃけ、俺的にはウイング広げるために参院選出てほしかった。当選前に発覚して一応、謝罪したので。
少なくとも、当選後に発覚して謝罪な流れになるよりはマシ。

980 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:00:37.62 ID:oZ4tQTRG0.net
>>977
その後安倍が出てきたのは絶対に看過できない

981 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:00:50.50 ID:WE+LOyD70.net
>>877
「だから一般人は緩やかに公人またはその候補者は厳しくという」
同感。
当然、政治家や公権力行使する立場にある幹部公務員は、一般市民よりヘイトに対して、処分・対処が厳格になって当たり前だ。

公務員の政治行為と同じ。末端公務員の政治活動と幹部官僚の政治発言では、当然処分が違う。

982 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:01:50.66 ID:ZuQwrTtv0.net
>>978

おしどりマコは福島ヘイトをしていない。名誉棄損もの。

983 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:02:21.57 ID:oZ4tQTRG0.net
>>979
別に誰も言わないが?
てかそんなに落合を立候補させたければお前さんが支援してやれよ
ネットで仲間募るでもいいしさww

984 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:03:27.48 ID:mdMLSm5a0.net
落合降ろしてマイナスになると思ってる奴が最高にガイジ
票田も0に等しいレベルだし何の影響も無いわ

985 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:04:18.81 ID:wiLKluqE0.net
>>982
無用な放射能恐怖を撒き散らしたのは誰?

986 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:04:29.08 ID:WE+LOyD70.net
>>920
理由とかやり方とかそういう問題で無い。
枝野や福山など党幹部の発信・処分決定が遅すぎた事が問題だ。

まあ、民族差別を擁護するネトウヨの (ササクッテロラ Sp0b-dgvy [126.152.251.78]) ID:uerlAGeQp に何を言っても無駄だが。

987 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:05:14.92 ID:ZuQwrTtv0.net
>>979

最悪ケースは当選後のヘイト発言。さっさと離党して自民会派や維新会派に入ったり日本第一党に加わったりと。

988 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:08:02.39 ID:jGG4VATc0.net
そうそうそうw
むしろ立憲をヘイト政治家の踏み台にさせないというしっかりしたガイドラインができたわなw
こんな奴が間違って当選して立憲議員の肩書でヘイトしまくった時の
党へのダメージを想像してみろとw

989 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:09:35.51 ID:KYkaQuBxM.net
少し調べればわかることなのに
それすらもしていないって事だぜ

990 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:10:39.25 ID:WE+LOyD70.net
どうせ、政権の愛国ムード洗脳される愚民が多いから支持率上がるだろうなと思ったら、まさか共同で9%も上がるとは。

新元号が仮に好意的な人が多いとしても、それが安倍の評価になるって意味が分からない。
いかに日本人がムードや空気感だけしか見ないのかが分かる。

991 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:16:17.49 ID:ZuQwrTtv0.net
>>990
>ムードや空気感だけしか見ない

悲観的にみればそうなるが、「大半の日本人がそうだ」とは言えないところに救いがある。

992 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:21:34.60 ID:KYkaQuBxM.net
立憲は小綺麗なオバさんでリベラル層
オッサンで保守層を狙うつもりだったのか、安易な...

993 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:22:18.55 ID:2R6PnJHwd.net
きたぞ


小沢氏、国民側に合流の決断促す 月内決着なければ「破談」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000137-kyodonews-pol

994 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:22:52.76 ID:p/Ad3Wbq0.net
そのうち立憲もこれに加わりほぼ従前の民主党となる

995 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:22:54.11 ID:oZ4tQTRG0.net
有権者を愚民などというのはよくない
しかし我々は目覚めている4割の人の為にも闘わなければならない

996 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:26:33.08 ID:vFMHsqXi0.net
小沢が期限切ってきた

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190402/

国民民主党との連携強化をめぐって、自由党の小沢代表は、記者会見で「今月中に結論が出ないようならこの話は無しだ」と述べ、国民民主党に意見集約を進めるよう求めました。

国民民主党の玉木代表と自由党の小沢代表は、将来的な合流も視野に入れた連携強化の在り方について、今月中に結論を出すことで合意しましたが、国民民主党内には慎重な対応を求める声もあります。

自由党の小沢代表は、記者会見で「この話は、国民民主党から言ってきていることだ。要請した玉木氏が、自分の意思を固めてわれわれに答えるということだ」と述べました。

そのうえで「『4月中には最終結論を出す』ということだから、結論が出ないようなら、この話は無しだ」と述べ、国民民主党に意見集約を進めるよう求めました

997 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:27:39.44 ID:p/Ad3Wbq0.net
来たな。民主党がいよいよ復活するで

998 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:34:45.27 ID:TX8ycz5v0.net
>>996
しょーもねえ話だ

999 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:35:40.18 ID:p/Ad3Wbq0.net
いやこれテンション上がるで。まちわびてたものがいよいよ来るんだぜ

1000 :無党派さん :2019/04/02(火) 19:43:46.29 ID:zO9Ii7Zda.net
Wi-Fi切ってスレ立てた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200