2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKを】 NHKから国民を守る党 4 【ぶっ壊す!】

1 :無党派さん:2019/05/08(水) 22:30:55.28 ID:Qlu4dXwy.net
公式サイト
http://www.nhkkara.jp

前スレ
【NHKを】 NHKから国民を守る党 3 【ぶっ壊す!】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1557103138/
【NHKを】 NHKから国民を守る党 2 【ぶっ壊す!】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1556664228/ VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :無党派さん:2019/05/08(水) 23:58:41.64 ID:PvbbJeiK.net
NHK代は払えよ、泥棒ども
善良な国民に、泥棒の分まで負担させるな

3 :無党派さん:2019/05/09(木) 20:54:55.72 ID:9FVjr2M6.net
【しんぶん赤旗】「NHKから国民を守る党」って何?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557398483/

4 :無党派さん:2019/05/12(日) 19:18:11.59 ID:eEnIruYd.net
       .|;;;;;;;;;///;;;;;;;;|
        \/\  /ヽ/
        .(( ⌒ .) ⌒ .))
        ∧  ノ・ ・)ヽ /(
_       ゚人  ;〜  人゚
  \   __/  ニ  く__ __      _
   \/   ゚・・。._ _.。・゚    \  /
     \ ヽ     *        /
      \ヽ    /  ヽ    / 税金搾取
        \ @/  .:.:..\@/
二⊃        .::/ o \ヽ:.      ⊂
二⊃        ::( ( .◎ )  ::     ⊂二
 \      蜜  ::`.. u:/..':     ⊂ニ二
   \        :(::ミ・ミ::::      /
    \ _ ._、,、vi人iv,__ _ _ /内閣機蜜
       /  U,、,、,、,ヽ
       l  ノ'''"    "'i
      .| >u _⌒ ⌒_ |
      .r-/ < o> <o>
      6.l   ' ' ( _ _) 'l
      ー' (  、__.i__, |      孝志舐める
       ヽ    ⊂⊃ l
        ヽ   ニ  /
     / ̄      ̄ヽ
    /   ,ィ -っ、    ヽ
    |  / 、__う人  ・,.y i
    ヽ、__ノ       ヽ|
     |     。    )/
     |  ヽ、__炎_,ノ  ノ

5 :無党派さん:2019/05/14(火) 20:27:32.80 ID:DiEPu817.net
| /  l  l  ̄/  .l  l ヽ/ . ∧.  /「ヽ、 ニニ″ー‐ァ 
|´\ {___} ∠_ .{___}  |  ./-ヘ、 V  .ノ _ノ    \   青山繁晴編
100m12秒で走れると言ったホラ吹きだ  高校生の頃12秒4で走れた (水道橋博士とのラジオ音源)
ガンを治ると言ったカルトだ        握手で治るとは思いませんが闘病中の励みになれ嬉しい
国政調査で得た内容で講演会に誘導  デマであり全く別のことを講演会で話すと言っている
ブルーリボン16万は違法だ         まとめサイト乞食が総務省に問い合わせたら違法性無し
      ____
    /ノ( _ノ  \            ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
    | ⌒(( ●)(●)  常識的考えろ イ:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:..,
     |    (__人__) |”’|       .|:.从 U ノリ llllllリ:.:.l:
    / ⌒ヽ ` ⌒´ノ |  |        |リ -・‐  -ー- .Y:.l:
   /     \   }/ ノ        ,i   l l_ `   ..ル  ぎょぇ
 / /⌒ヽ     ノ /         :i ´ .‥  ` 'ノ_’, ・
( _ノ    |      く            \ ` ̄i´ /\  ‘≦
        |      \_,, -‐ ””  ̄ ゙̄”/ ヾwww/ ̄\  て 。 ゚
       ヽ                _ ,´___ __ ノ (

6 :無党派さん:2019/05/14(火) 21:36:32.87 ID:CvDhDvfD.net
【放送】NHK受信料収入、初の7千億円…繰越金残高1161億円
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557835730/
【放送】NHK受信料収入、初の7000億円越え 5年連続で最高更新★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557830621/

7 :無党派さん:2019/05/18(土) 16:04:27.04 ID:SaOLEZBI.net
足立区議選 選管が不受理?

8 :無党派さん:2019/05/18(土) 20:42:08.58 ID:cuu8zk8/.net
NHKが無くなったら実は困る政党No.1

9 :無党派さん:2019/05/18(土) 21:08:56.37 ID:oGu54KOy.net
集まってる連中は無駄に行動力と行き過ぎた正義感だけはあるから、NHK無くなったら他に牙を剥くだけだと思う。

10 :無党派さん:2019/05/18(土) 21:13:54.60 ID:1y7D8BHU.net
野々村を維新と決め付けた件について撤回まだかよ
いつものように都合の悪いことはスルーかね

11 :無党派さん:2019/05/18(土) 23:45:18.72 ID:XJtjwhb9.net
もうそのネタいいよ

12 :無党派さん:2019/05/19(日) 00:12:26.32 ID:1k4bXcMV.net
都合の悪いことは必ず逃げる立花w

13 :無党派さん:2019/05/19(日) 00:30:48.41 ID:VTUZ5D5t.net
テレビ番組にでてる立花しか知らない人に
ユーチューブでNHKとケンカしてる彼を見たらどんな
感想になるのか

14 :無党派さん:2019/05/19(日) 01:43:22.12 ID:+PPTKrJL.net
足立以外の維新はN国は無視しているけどね。
足立は比例復活の件をつつかれたからワーワー言ってるだけ。

15 :無党派さん:2019/05/19(日) 09:15:53.13 ID:UMjAEUnJ.net
足立区議選、加陽司法書士は立候補不受理?
播磨町は受理はしてくれたのだが・・・・

16 :無党派さん:2019/05/19(日) 09:24:22.09 ID:jjXfZ5tz.net
試すには加陽はやばいね。
下手すると書士の資格取り上げまで可能性がある博打に成っちゃった。

17 :無党派さん:2019/05/19(日) 09:33:41.15 ID:jkF8Rcxo.net
足立区内のホテルとか滞在先の住所で申請。
受理後に、墨田区の住所に変更する申請を出す模様。
播磨町の時もさいしょは町内の旅館の住所で、あとから実際の住所に変更した。

18 :無党派さん:2019/05/19(日) 11:39:25.40 ID:O2O0AWEX.net
まああの女司法書士も捨て駒に過ぎないから

19 :無党派さん:2019/05/19(日) 12:11:13.07 ID:P0YGSUb8.net
悲報スクランブル放送の意味をわからず恥をかく足立w 
https://twitter.com/skn_xyz/status/1129939876932022273?s=20
(deleted an unsolicited ad)

20 :無党派さん:2019/05/19(日) 12:57:19.78 ID:UMjAEUnJ.net
一応、届け出は受理できたみたい。
ttps://pbs.twimg.com/media/D65hRZLVsAITAcZ.jpg

21 :無党派さん:2019/05/19(日) 13:23:41.57 ID:1k4bXcMV.net
立花大声出して在特会みたいになってきたな
屁理屈振り回して役所や選管と喧嘩するのは印象が悪い
加陽の件は失敗だったと思う

22 :無党派さん:2019/05/19(日) 13:32:45.91 ID:P0YGSUb8.net
悪名は無名に勝る
立花さんは常にその考えのもとに動いてます
話題になれば勝ちですよ

23 :無党派さん:2019/05/19(日) 13:39:49.47 ID:1k4bXcMV.net
悪名は無名に勝る?
あまり度が過ぎると政治生命すら危ないけどね
N国党は数年後に崩壊する予感がする

24 :無党派さん:2019/05/19(日) 13:49:06.29 ID:P0YGSUb8.net
N国党が崩壊してもその時NHKも道連れにしてくれますよ
彼等にはそれだけの行動力がありますし

25 :無党派さん:2019/05/19(日) 13:53:21.16 ID:jjXfZ5tz.net
その数年以内に国会議員一人作れたら立花の勝利みたいなもの

26 :無党派さん:2019/05/19(日) 14:07:50.43 ID:UMjAEUnJ.net
足立区の・選挙長が元自民、副選挙長が元公明の話も
一般の区民の多くは知らなかっただろうね。
選管の裏事情の暴露も効果的かもしれない。
足立区民の中でも、なあなあ事なかれ主義・不作為主義を良しとしない勢力も
数%ぐらいは居るだろうし・・・

ポスター掲示場が約600か所。1か所平均6人が投票すれば
当選圏に匹敵するだけの3600票に達する。

ま、事なかれ主義勢力は、何とか落選票に収まって欲しいと望んでいるだろう・・・

27 :無党派さん:2019/05/19(日) 14:12:01.58 ID:O2O0AWEX.net
選挙長が元議員なんていうのはどこでも普通で暴露なんていうものではない

28 :無党派さん:2019/05/19(日) 14:32:29.22 ID:O2O0AWEX.net
午前の段階では足立区議選立候補者55になってるわ
かようまりの57番だから2人揉めてるな

29 :無党派さん:2019/05/19(日) 15:06:03.97 ID:1k4bXcMV.net
これで目論見通りに立候補できなかったらみっともないな

30 :無党派さん:2019/05/19(日) 15:07:52.15 ID:O06vkQMK.net
播磨町は当選の可能性薄いし、伊丹で揉めたから
じゃないか。
あのとき確か神戸新聞記者も来ていたみたい。

31 :無党派さん:2019/05/19(日) 15:10:45.61 ID:O2O0AWEX.net
伊丹市の原は当人が認識していなかったから別として、播磨町の増木の時と同じで
住民票の写しを出さなくても不受理にできないので届け出自体は受理される

なぜ立候補できた?110票無効の新人候補 播磨町議選
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201904/0012264369.shtml

32 :無党派さん:2019/05/19(日) 15:11:47.63 ID:O2O0AWEX.net
増木の時と違って今回はポスター貼って運動すると言っているのでそれがどうなるか

33 :無党派さん:2019/05/19(日) 15:36:40.91 ID:O2O0AWEX.net
音喜多のツイッターによるとかなり混乱させて他の無関係の候補に迷惑かけたらしい

34 :無党派さん:2019/05/19(日) 15:43:07.74 ID:R2MMwvtG.net
墨田区民が足立区議選に立候補したら不受理なのは当たり前だろ
もし仮に投票しても当選無効になるとかポスターに何も書いてないし、
足立区民を馬鹿にしてんのか?
役所でゴネて110番した時点で警察は偽計業務妨害で現行犯逮捕、
Youtubeは迷惑行為配信で即BANにするのが当然なのにならないとは
日本狂ってるな

35 :無党派さん:2019/05/19(日) 15:47:40.63 ID:1k4bXcMV.net
役所でワーワーわめき散らすのはなあ
自民ガー、公明ガーってもう少し大人な対応してくれ
警官も暇じゃないんでアホみたいな茶番に付き合わされてかわいそうだ

36 :無党派さん:2019/05/19(日) 15:51:41.73 ID:R2MMwvtG.net
しかも法を守るべき司法書士が現地に本人いるのに他人に届け出をやらせて
住んでもいないホテルの住所を故意に書かかせるという悪質な行為
司法書士資格を剥奪すべき事案
議員になってもすぐ辞職したり、有権者を馬鹿にした悪質行為を繰り返す立花たちの
公民権を一刻もはやく停止しろ

37 :無党派さん:2019/05/19(日) 15:53:40.66 ID:O2O0AWEX.net
公選法と過去の判例に従って執行している足立区選管に非はないからな
文句言う場所も順序も違うわ

38 :無党派さん:2019/05/19(日) 16:16:01.18 ID:CGTGDEV7.net
立花も丸山と同じ人種なんだね
一部ネットから熱烈な支持されたことによって
自分がどんなにおかしいことしててもそこに大義があると勘違いしちゃうんだろうね
法のほうがおかしい法を守らなくていいなんて言う人は
他人の迷惑なんて考えるわけないから
化けの皮が剥がれかけているね

39 :無党派さん:2019/05/19(日) 16:21:27.90 ID:UMjAEUnJ.net
加陽候補が得票数45位以内に入って、ひとまず失格扱い。
46位の候補が当選扱い。その後、憲法訴訟の流れって事ね。

ま、裁判は九分九厘勝てないとは思うが、公選法の改正に迫られそう・・・

40 :無党派さん:2019/05/19(日) 16:24:17.81 ID:nYD4oxwH.net
まあ足立も堺も、参議院のためのステップ選挙だしな
ここで500万円ぐらい使おうが参議院で2%でお釣りが来る

41 :無党派さん:2019/05/19(日) 16:57:07.09 ID:P0YGSUb8.net
しかし、既得権益って本当に怖いな。。。
あれだけ好き放題なNHKを放置するなんて

42 :無党派さん:2019/05/19(日) 17:38:38.88 ID:opHch8S7.net
朝日の取材のタイミングがドンピシャだったな。
播磨町の神戸新聞だってそうだし、朝日や神戸はN国はかなり気にしているようで。

43 :無党派さん:2019/05/19(日) 17:48:15.00 ID:TY+mltyL.net
http://photozou.jp/photo/show/3226768/255197762

44 :無党派さん:2019/05/19(日) 18:00:32.32 ID:Gi5YW7Ri.net
本来は民放が声を上げるべきだが
NHKに取り込まれてるからな

45 :無党派さん:2019/05/19(日) 19:50:42.66 ID:O2O0AWEX.net
かようまりの自分に被選挙権がないことを公表しないで運動しているが、
今日の騒ぎが報道されるならマスコミやネットニュースなども言及するだろうし、
他候補で触れる人も出るだろうから有権者にはばれる
マスコミや他の候補は判例にいう選挙事務関係者ではないから自由に明らかにしてよい

46 :無党派さん:2019/05/19(日) 19:52:56.03 ID:opHch8S7.net
動画見たけど公表はしていたぞ。
どっちにせよ警察呼んでいるし、選挙管理委員長が元自民区議だってこと
公表しまくってるから、警視庁のガサ入れ喰らう可能性も無くはないか?

47 :無党派さん:2019/05/19(日) 20:15:15.15 ID:eXrv+RRg.net
>>45
ライブも動画も代表が最初に公開してる
ここ迄クリーンに隠さず出すと潔いは

48 :無党派さん:2019/05/19(日) 20:25:03.16 ID:1k4bXcMV.net
他の候補者はみんなルール守って申請しているのに
役所で大声出したり他の候補者に迷惑かけたりするのは見苦しいぞ

他の候補者と役所に迷惑かけているのだからそもそも警察呼ぶのは足立区であって
立花が呼ぶのは変。よっぽど分が悪かったんだろうな。つまり逃げの一手
音喜多にキチガイ扱いされるのもしようがない

49 :無党派さん:2019/05/19(日) 20:26:19.20 ID:O2O0AWEX.net
>選挙管理委員長が元自民区議

こんなのは別に明らかにしたところで大した話ではない
選管委員長なんてだいたい元議員で、葛飾区の渡辺キヨ子選管委員長も元共産区議

50 :無党派さん:2019/05/19(日) 20:32:44.56 ID:eXrv+RRg.net
>>48
それ言うなら仮登録で問題無し判断して数日たったらダメ
文章は出さない裁判しろはないぞ
しかも当日、逃げまくり部下に押し付け
警察呼ばれ禁錮4年が嫌で渋々認める
この1連ライブで見たがありえねえ
選管糞すぎる

結局受理したんだし責任者は公式に立花さんに謝罪すべき

51 :無党派さん:2019/05/19(日) 20:40:08.39 ID:1k4bXcMV.net
>>50
受理したのは仮申請でしょ
その後足立区は総務省に確認を取って受理できないと判断した
適切な手続きによるものだから足立区に落度はない(落ち度があるのなら法律で)
そら法律には明確に記載していないが常識で立候補できるはずない
足立区は現状での最低限の対応をしていたよ
逆ギレして大声だしてけんか腰になるのが大人の対応なのかねえ

52 :無党派さん:2019/05/19(日) 20:45:56.17 ID:O2O0AWEX.net
選管委員の構成ってのはこういうものなので、これに不満であれば
N国も選管委員推薦できるまで議席取ってきちんと任期満了まで
勤めればいいだけに過ぎない

中央選管
自民党推薦 神崎浩昭(委員長) 弁護士
自民党推薦 高部正男 元消防庁長官
民進党推薦 佐藤泰介 元社会党衆院議員・元民主党参院議員
公明党推薦 橋本文彦 元公明党衆院議員
共産党推薦 佐々木憲昭 元共産党衆院議員

東京都選管委員長 宮崎章 元自民都議
埼玉県選管委員長 細田徳治 元自民県議 前埼玉県選管委員長 秦哲美 元社会・民主県議

53 :無党派さん:2019/05/19(日) 20:48:52.10 ID:RlEbZmoN.net
ただの動画再生数稼ぎ

54 :無党派さん:2019/05/19(日) 20:48:57.99 ID:opHch8S7.net
兵庫県選管が受理しちゃったことが全ての原因なんだろうけどな。
足立区は余計なことしやがって、って思ってそう。

55 :無党派さん:2019/05/19(日) 20:58:16.11 ID:nWahq9w1.net
面白くなってきたねー

56 :無党派さん:2019/05/19(日) 21:01:01.53 ID:ERDA273V.net
立花って目も当てられない程に下品だよな。全てに於いて
その片腕の大橋って奴も知性のかけらも感じられないただのチンピラだし
カヨウって女もクソ気持ち悪い
NHKスクランブル化は賛成するけど、この輩達にそれを託すのはマジ無理

57 :無党派さん:2019/05/19(日) 21:09:17.09 ID:O2O0AWEX.net
公職選挙法にしろ選挙事務にしろその公選される公職に付きたいから立候補を届け出るということが前提で、
役所に出す届についてはすべて性善説とでもいうような考え方だから、
そうじゃない人が届けてくるということを想定していない
だから立花がやっていることは小田俊与・肥後亨と同じ

58 :無党派さん:2019/05/19(日) 21:13:38.48 ID:opHch8S7.net
立花の堺はともかく、加陽の場合は本気で足立区議になりたいような感じだからな。
だったら2月18日までに引っ越せよ、と思うけど。

最高裁まで争っても、地方議員選挙の居住要件は合理的な理由で合憲にするんだから
下手に兵庫にせよ(兵庫の場合は大阪高裁か)、足立にせよ、争わないほうがいいのでは。

59 :無党派さん:2019/05/19(日) 21:38:07.86 ID:Rqujvn4L.net
>>51
仮申請し受理した上で駄目なら正式に文書で駄目な箇所説明しないと

現に受け付けた今の時点で選管が悪い
場合によっては選挙妨害だ

60 :無党派さん:2019/05/19(日) 21:38:57.59 ID:U3wVUWEM.net
問題おこして売名したいだけの子供政党

61 :無党派さん:2019/05/19(日) 21:41:06.83 ID:qTDoPuEB.net
>>58
過去動画漁ったら参議院選に出ようとしたら年齢で引っかかり捨て駒快諾したみたいな

司法書士とはいいなが仕事できるのか?約に立つのか今の所未知数

個人的に後5年位党の仕事してから出馬の方がいいと思った

62 :無党派さん:2019/05/19(日) 21:41:33.88 ID:opHch8S7.net
確かに足立区選管の態度がアレなのもマズい。
播磨町みたいに、素直に受けとけば良かったわけでな。

63 :無党派さん:2019/05/19(日) 21:41:45.84 ID:C8OsTtKq.net
仮申請に正式な文書での回答義務なんてないわな
何で仮なのか分かってないのかね

64 :無党派さん:2019/05/19(日) 21:42:18.39 ID:O2O0AWEX.net
理屈がおかしいだろ
本来想定していない居住要件満たしていない者が立候補届出してきて
それ受理したから選管が悪いって何それ

65 :無党派さん:2019/05/19(日) 21:44:03.30 ID:C8OsTtKq.net
政党の根本精神が脱法だからな
居住要件の意義も理解出来てないんだろ

66 :無党派さん:2019/05/19(日) 21:45:54.92 ID:1k4bXcMV.net
なんのための仮申請よ
現時点では足立区選管はあの対応で仕方ないよ
映像見る限り熱くなった立花をなんとか落ち着かせようと説明していた
とりあえず他の候補者に迷惑かけたことを謝罪すべきでは?

67 :無党派さん:2019/05/19(日) 21:47:02.96 ID:opHch8S7.net
ワンセグ受信料もN国所属議員がいる33市区は対応に苦慮するだろうな。
NHKも地方自治体も上手いことごまかしたいのに、それが出来ないという。
ただ、対象となるNHKの地方局が室蘭・東京・千葉・さいたま・
新潟・神戸だけなのは救いか?

68 :無党派さん:2019/05/19(日) 21:52:28.67 ID:jkF8Rcxo.net
供託金の預け住所で、もめてたみたいね。
播磨町のときは町議選だから供託金はなかったからね。

足立区議選は結局受理されたの?

69 :無党派さん:2019/05/19(日) 21:54:48.49 ID:C8OsTtKq.net
N国みたいな脱法組織が暴れると、NHKの財源が税になる流れが加速するだけというね

70 :無党派さん:2019/05/19(日) 21:55:11.27 ID:opHch8S7.net
おそらく次はワンセグ契約しろ受信料払え裁判をN国議員が市区長に対して提訴するだろう。
その時にどういう判決が出るかはちょっと楽しみではあるけど。

71 :無党派さん:2019/05/19(日) 22:09:07.89 ID:UMjAEUnJ.net
基本的人権の参政権があるから、選管としても”非選挙権”が無いとまでは
言い切れないのだろう。立候補は認めても、当選は無効と・・・

実際訴訟になれば、当該自治体における”居住実態”云々も
首長は無くても良くて、なぜ議員は駄目なんだと、色々ややこしそう・・・

72 :無党派さん:2019/05/19(日) 22:13:46.07 ID:opHch8S7.net
基本的には当たり屋なんだけど、判例が無い部分を突っついているから市区からすれば
厄介なんだよ。禁固4年ってのはあれは事実だから、それ言われるとキツイわな。

73 :無党派さん:2019/05/19(日) 22:20:24.82 ID:Skre5srX.net
無効を食らってから手続き踏んで法改正まで考えてるって話だけどそんなにうまく行くもんかね?

74 :無党派さん:2019/05/19(日) 22:39:26.23 ID:O2O0AWEX.net
行くわけない
住民自治の観点から合憲の判断→法改正必要ない、で終わり
立候補する側の都合だけでおかしな理屈ごねてるだけだから

75 :無党派さん:2019/05/19(日) 23:04:47.74 ID:1o9U04UG.net
立花よくねーな こんなことしても一部先鋭化した信者が喜ぶだけで支持が増えるとはとても思えない
もう選挙はあきらめてyoutubeで金儲けできればいいのか

76 :無党派さん:2019/05/19(日) 23:26:15.36 ID:vj+Al6Fs.net
今まで判決が出ていないが、おそらく最終審も住民自治の尊重を理由にするだろう。
そんなこと分かってるから誰も争わなかったわけで。

むしろ宇都宮で公用車のワンセグ裁判やった方がまだいいかも。
公用関係の受信料免除の明文化の法改正をやるかもしれんからな。

77 :無党派さん:2019/05/19(日) 23:36:08.29 ID:p4XT6HOn.net
色々面白いやんけ
全ては法律の不備が原因やろ?それをキッチリさせることが悪いとは思わないな

78 :無党派さん:2019/05/19(日) 23:45:29.19 ID:vj+Al6Fs.net
業務用車両使っている会社は規模が大きい会社も多いからな。
大企業を敵に回したくないNHKとしてはカーナビ裁判勝訴が
必ずしもいいとは限らないんだよな。

79 :無党派さん:2019/05/19(日) 23:46:17.64 ID:VTUZ5D5t.net
ただ、ユーチューブでNHKがあ〜と叫ぶだけのときは何の問題もなかったが
さすがに市議会議員等を出すような立場になったら世間の目もかわってくるからなあ
俺みたいに面白がって動画見てた人間でも、さすがにこの人たちに議員を任せるのは・・・って
思ってる人の数も逆に増えてるだろ

80 :無党派さん:2019/05/19(日) 23:51:53.05 ID:CGTGDEV7.net
酔って絡んだのは質の悪いオッサンだけど
その後シラフ?に戻ってのツイートは園児レベルだもんな

81 :無党派さん:2019/05/19(日) 23:55:23.04 ID:vj+Al6Fs.net
受信料収入が十分あるので、公用目的のテレビやカーナビは
受信料支払いを免除にするかもね。
今だって教育目的なら国公私立問わず免除だし。

82 :無党派さん:2019/05/19(日) 23:56:40.95 ID:1o9U04UG.net
法律だって何から何まで事細かに作られてるわけじゃなく ある程度は常識の範疇で作られてんだから 
キチガイみたいのが出てきたら それに対応していくだけだろ

83 :無党派さん:2019/05/20(月) 00:17:24.20 ID:wkqIW4v2.net
曖昧な法律とか危険すぎるわけだが?

84 :無党派さん:2019/05/20(月) 00:20:22.74 ID:/zpY1Rqk.net
立花又嘘ついているが、昨日の加陽の届け出は最初実在しない住所を書たらばれて却下、
次に実在するカプセルホテルの住所を書いて受理、だからな
間違えたんじゃなくて故意

85 :無党派さん:2019/05/20(月) 00:23:05.46 ID:/zpY1Rqk.net
>>83
住民ではない人間が住民自治の場に代表として参加するための選挙に
要件も満たしていないのに立候補を届け出てくる奇人変人がいることを想定していないわけ

86 :無党派さん:2019/05/20(月) 00:24:21.57 ID:/zpY1Rqk.net
訂正

>>83
住民自治の場に代表として参加するための選挙に
要件も満たしていないのに立候補を届け出てくる奇人変人がいることを想定していないわけ

87 :無党派さん:2019/05/20(月) 00:24:21.97 ID:/yJ0WDpP.net
立花ほんと嘘つきやが。というか都合のいいように動画作るから危険だわ
元足立区議会議長現選挙長の篠原氏が法律違反したから110番したとか言ってるが
足立区選管の兄ちゃんにうまくあしらわれて立花が熱くなって警察呼んだだけやん
電話した理由も口論になって届出が受け入れられないと言ってただろ

88 :無党派さん:2019/05/20(月) 00:47:34.26 ID:wkqIW4v2.net
>>86
常識だから で済ましてたら法律要らんわ(笑)常識なんて人それぞれだから、しなきゃいけないことしてはいけないことを法律で明確に規定してるんだろうに

89 :無党派さん:2019/05/20(月) 01:07:52.72 ID:/zpY1Rqk.net
>>86
いや常識とかいう以前に、住民の代表を選ぶんだから、住民が住民から選ぶわけ
これで明確で、それ以外に何があるよ

90 :無党派さん:2019/05/20(月) 01:08:12.56 ID:/zpY1Rqk.net
>>89>>88

91 :無党派さん:2019/05/20(月) 01:17:01.01 ID:OgU4/mCQ.net
立花の主張は、「社外取締役みたいな存在も必要で、それが市外在住の市議」らしいけどね。
どっちにせよ最高裁で憲法判断が出るので、公民の教科書に乗るような
事例ばっかり増やしてるな。

92 :無党派さん:2019/05/20(月) 01:30:51.37 ID:wkqIW4v2.net
>>89
市長は市民じゃなくていいわけだが?

93 :無党派さん:2019/05/20(月) 01:38:25.94 ID:OgU4/mCQ.net
最終的な予算や条例の可決権は議会にあるから云々、という手法で
裁判所は合憲にしそうだな。

94 :無党派さん:2019/05/20(月) 01:38:37.55 ID:i3a//+LU.net
なる気もない地域の選挙に出てそこの税金を無駄遣いさせるのはダメじゃね?

95 :無党派さん:2019/05/20(月) 01:39:58.26 ID:PQ1RCUwU.net
立花のやってること完全ヤカラじゃん まあ挑発にのらず冷静に対応してもらいたいね

96 :無党派さん:2019/05/20(月) 01:41:04.95 ID:/zpY1Rqk.net
>>92
それがどうしたのか

社外取締役とか立花の理屈って相当浅いんだな
議員は自治体の議事機関の構成員で執行機関の構成員ではないぞ
住民以外の意見聞きたければ首長が調査会でも審議会でも作ればいい
それこそ堺市長になれば自分がそういうことをするんだろ

97 :無党派さん:2019/05/20(月) 01:43:30.70 ID:vQK1W9Qo.net
>>91
多分信者が思ってるような判決にならんぞ
上告棄却で審議門前払い

>>68
https://twitter.com/tsuchiyakitaku/status/1130123782457184258
#足立区議選
立花代表が加陽候補を墨田区の住所で届け出るも、受理出来ないとする足立区選管と怒鳴りあい。1時間以上経て、N国側が足立区内の住所に書き換え形式上は受理される。
だがその住所「千住仲町40-9」にあったのは、カプセルホテルだった。
(deleted an unsolicited ad)

98 :無党派さん:2019/05/20(月) 01:47:22.75 ID:/zpY1Rqk.net
増木の時は最初からホテル住所書いて町議は供託金もないからすんなり受理された

99 :無党派さん:2019/05/20(月) 01:49:53.06 ID:OgU4/mCQ.net
だからまだ公用車の受信料払え裁判の方が、放送法64条をどう解釈するのかとか、
公用車のカーナビが受信を目的としたものなのかどうか、はっきり判断がつくんだよね。

100 :無党派さん:2019/05/20(月) 01:52:59.85 ID:vQK1W9Qo.net
>>98
立花もあっさり最後はホテル住所書いたって事は
昼までに言い分通らなかったら最初からそのつもりだったんだろう

101 :無党派さん:2019/05/20(月) 01:59:28.69 ID:/zpY1Rqk.net
原と増木の時は受理したことが公選法違反だと言って原の裁判もその理屈でやるようだが、
足立区のは不受理にしようとしたことが公選法違反だから110番通報したと言ってるのか
何だかな

102 :無党派さん:2019/05/20(月) 02:04:15.54 ID:OgU4/mCQ.net
神戸簡裁〜神戸地裁〜大阪高裁と
東京簡裁〜東京地裁〜東京高裁と分かれるから、
上手いことどっちかに引っかかればラッキーと思ってそう。

103 :無党派さん:2019/05/20(月) 02:07:33.17 ID:OgU4/mCQ.net
後は都道府県選管と市区町村選管で対応分けていたりして。
裁判所だって正直判例に残るような判決は書きたくないだろうな。
カーナビ裁判は地裁判決確定しちゃうので、自治体からすればたまったもんじゃあない。

104 :無党派さん:2019/05/20(月) 02:27:16.76 ID:vQK1W9Qo.net
今更だが、今の党勢からしたら
案山子でも普通の候補足立に立ててたら当選しただろ
なんでこんなことやってんだ?
案山子すら見つからなかったってことか?

105 :無党派さん:2019/05/20(月) 03:13:35.18 ID:uiZhKkwX.net
大橋ヤバすぎて笑ったww
もう少し理性的に集金人を追い払うんだと思ったら
年寄り相手にいちゃもんつけて、まくしたてて怒鳴ってるだけじゃねえか
しかもこれを自慢気に音声をアップするって、これでN国の支持が増えると思ってんのかね
怖い奴がいるなとしか思えないだろこれw

106 :無党派さん:2019/05/20(月) 05:48:10.57 ID:OLi8zJRB.net
楽しくなってきました

107 :無党派さん:2019/05/20(月) 05:49:36.28 ID:inia/YGv.net
>>104
26歳女、難関資格持ち、ルックス悪くないってなら、幸福とかでも戦えるレベルだぞ。

108 :無党派さん:2019/05/20(月) 06:06:28.72 ID:dh5Ec1/h.net
執行機関である首長とちがって、
議会の議員は、住民総会に代替する機関だから、
被選挙権を住民に限定というのは合憲とする判決が出そう。
ただし、居住3ヶ月という期間が妥当かどうかは判断が分かれるかも。
3ヶ月未満で選挙権を有していなくっても、極端な話、立候補のときに住民であれば
被選挙権の方は認められるべきとおもう。

あと、兵庫県議選の伊丹選挙区の原のケースは、
兵庫県民であった期間は3ヶ月超で、たまたま伊丹市民であった期間が足りないというだけだから、
こっちは違憲とおもう。

109 :無党派さん:2019/05/20(月) 06:27:37.94 ID:GcAKtTk9.net
N国憎さにあら捜し。
思い込みで夏目区議を糾弾する三宅雪子・元民主党代議士。
本人自らのレスはガン無視。

三宅雪子「変わらずに生き残るためには、変わらなければならない」
?認証済みアカウント @miyake_yukiko35

荒川区議会。かなり驚きました。住所(連絡先)非公開の議員がいました。
区民は議会の部屋に繋いでもらうしかなく(おそらく)こんなことが許されるのか、
他の議会でもありうるのかと疑問に感じます。
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/kugikai/giinmeibo/zengiin/mebo-zengiin.html
23:28 - 2019年5月18日
https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/1129755711796318210

夏目亜季
? @Ak148usagi
返信先: @miyake_yukiko35さん

最初載せておりましたが、かなり危険なことが起きてしまい、
身の危険があったため荒川区の方から、個人を尊重しますとのことでした。
あまり公には言えないのでもしあれでしたらdm等で説明いたします。お騒がせいたしました。
21:38 - 2019年5月19日
https://twitter.com/Ak148usagi/status/1130090394736156672
(deleted an unsolicited ad)

110 :無党派さん:2019/05/20(月) 06:28:10.03 ID:GcAKtTk9.net
guntou[群島]@公認会計士におれはなる
? @ryahoo_kage
guntou[群島]@公認会計士におれはなるさんが三宅雪子「変わらずに生き残るためには、変わらなければならない」をリツイートしました

え、むしろ公開する方が怖いでしょう

guntou[群島]@公認会計士におれはなるさんが追加
三宅雪子「変わらずに生き残るためには、変わらなければならない」
認証済みアカウント @miyake_yukiko35
荒川区議会。かなり驚きました。住所(連絡先)非公開の議員がいました。(略)
21:44 - 2019年5月19日
https://twitter.com/ryahoo_kage/status/1130091871135457281

三宅雪子「変わらずに生き残るためには、変わらなければならない」
?認証済みアカウント @miyake_yukiko35
返信先: @ryahoo_kageさん

あ、もちろん「事務所」です。
住まいは国会議員もそうですが、HPに当然ですが載せません。(危ないです)

「連絡先」ですね。休会中有権者が困ってしまいます。
通常は「事務所携帯(電話)」でしょうか?(私は非通知は出ません)
22:06 - 2019年5月19日

夏目亜季
? @Ak148usagi
返信先: @miyake_yukiko35さん、@ryahoo_kageさん

アドレスのせています。
hpものせてますので辿ればスタッフの電話番号閲覧できます。
また炎上騒ぎがあった際には、配信して晒しながら
スタッフにも「夏目だせや」など迷惑行為がありました
また、事務所をかりておりません。
自宅を載せていたらいたずらでグーグルにさらされましたので伏せています。
3:04 - 2019年5月20日
https://twitter.com/Ak148usagi/status/1130172391970095104 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

111 :無党派さん:2019/05/20(月) 06:52:49.83 ID:/yJ0WDpP.net
ただ今回は横山の時と違って完全に居住実態がない
悪質な虚偽申告に該当するからね(加陽はカプホに住めなかろう)
下手したら司法書士の懲戒処分もあるんではなかろうか

112 :無党派さん:2019/05/20(月) 07:31:34.91 ID:vQK1W9Qo.net
>>107
馬鹿か?
そんなスペックでも立候補資格ないんだから
幸福以下だろうがw

違憲訴訟が出るって本気で思ってるアホは
目を覚ませよ

113 :無党派さん:2019/05/20(月) 07:32:35.69 ID:vQK1W9Qo.net
× 違憲訴訟
◯ 違憲判決

114 :無党派さん:2019/05/20(月) 07:32:45.48 ID:Vqw53wkd.net
朝から工作かよ

115 :無党派さん:2019/05/20(月) 07:50:28.25 ID:dh5Ec1/h.net
>>111
住民票の添付義務はないから虚偽申告ではないね。
その日に、本人がカプセルホテルに1泊でもしていれば居所といえなくもないので。

116 :無党派さん:2019/05/20(月) 08:04:08.72 ID:/zpY1Rqk.net
>>109-110
夏目はN国党の議員やるのは無理

117 :無党派さん:2019/05/20(月) 08:08:13.62 ID:g4a7x8l4.net
載せたくないならワンルームの事務所位借りればいいのに。

118 :無党派さん:2019/05/20(月) 08:21:57.42 ID:+BmjwG0V.net
ゲスの極み政党って感じだな
上の方で当たり屋って言ってるやつがいるけど、正にその通り

119 :無党派さん:2019/05/20(月) 08:23:03.70 ID:+BmjwG0V.net
>>115
言えねーよ馬鹿

120 :無党派さん:2019/05/20(月) 08:29:06.46 ID:vQK1W9Qo.net
>>115
1泊2泊は公職選挙法で定める居住実態に当たらない
こんなこと真剣に考えてる信者ってIQいくつなの?

121 :無党派さん:2019/05/20(月) 08:32:32.00 ID:/zpY1Rqk.net
立花が言うN国党の議員の日常活動は各市区において
悪質NHK集金人から被害を受けている人の相談を議員が受けるというもので、
それ以外の議会活動は大してやらなくていいとさえ公言している

立花が言うには悪質NHK集金人から被害を受けている人ってのは
年寄りが多いってことだから、議員直通電話がまず必要になる
「dm等で説明」とか「hpものせてますので辿ればスタッフの電話番号閲覧できます」
では当人はまともに相談受ける気ないわけで、夏目は130万も払わんだろう

122 :無党派さん:2019/05/20(月) 08:45:12.61 ID:xsMB880o.net
足立区の立候補者は惜しいな
美人で司法書士なら自民でも立憲でも好きなところから出れただろうに
よりによってN国か

123 :無党派さん:2019/05/20(月) 08:52:00.59 ID:/zpY1Rqk.net
ネット上で話題になっているので良質の立候補志望者が来ているかといえば
全くそんなことはなく、N国党から出たい、と応募してくるのは日進市の河合直人や
渋谷の小林タカヒロのようなアレな人が多く、一般党員に当たるものもいないので、
「普通の候補」の擁立が容易でない状態は統一選前も後も同じ

立花は立候補希望者はまずボランティアに来てくれと言っていたが、
今のボランティアは信者が大半で、活動が信者と議員で
キャッキャウフフする場になっており、新規参入者が入れない状態ができている
立花は新しい人にボランティアに来てもらって議員の資質がある人を見出す、
という方法を模索してきたがそれはもうできていない

元議員や立候補経験者なら歓迎だがそれは先の統一選で立候補した人が全員で
もう出し尽くし、動画で時々言及する気心の知れたスタッフを議員にしたいという
考えもあるようだが現状無理で、となると後は愛人くらいしかいない

124 :無党派さん:2019/05/20(月) 08:55:47.63 ID:bW3ZhYu0.net
選管をぶっ壊すに変わったの?
何と戦っているのか分からんよこれ。

125 :無党派さん:2019/05/20(月) 09:00:40.15 ID:oEdfvvVi.net
立花は曲がったことが嫌いで正義感が強いのはいいけど
四方八方に喧嘩売りすぎなのはあかんな
権力に潰されそうで心配になる

126 :無党派さん:2019/05/20(月) 09:23:37.13 ID:5PdhEcbH.net
好意的に捉えすぎ
物起こして売名してるだけ
まさしくニコ生主と同じでね

127 :無党派さん:2019/05/20(月) 09:30:08.04 ID:oEdfvvVi.net
NHK社員の方ですか?立花の動画を見ていればそんな感想は普通持たないと思うけど。

128 :無党派さん:2019/05/20(月) 10:07:05.55 ID:OcNOljm1.net
>>105
あいつマジやばいよな
やばいというかレベルが低すぎるよね、人としての
まあ何でも怒鳴るか裁判するかの2択のバカ代表&政党にお似合いの人材だわな

129 :無党派さん:2019/05/20(月) 10:08:53.37 ID:OcNOljm1.net
>>122
アレが美人て…目腐ってんの?

130 :無党派さん:2019/05/20(月) 11:31:38.61 ID:PQ1RCUwU.net
美人かどうかは別にして なんか不愉快な顔というか雰囲気すごく悪いよな

131 :無党派さん:2019/05/20(月) 11:44:02.13 ID:rF/Y//Ia.net
SU-METAL似

132 :無党派さん:2019/05/20(月) 12:27:41.25 ID:p14mrn13.net
>>127
おまえが洗脳されてるだけだよ
外形的に見た方が真実が見える

133 :無党派さん:2019/05/20(月) 12:30:16.69 ID:GsjezTNa.net
コールセンターは夏目加陽対策でもあるよな。

134 :無党派さん:2019/05/20(月) 12:59:45.05 ID:/yJ0WDpP.net
>>122
最初は都民ファーストから出る予定だったらしいよ
だけど地味な地上戦メインの活動が嫌でN国党に乗り換え
今回の統一選で都ファが21/25の当選でびっくりしていた
多分都ファでは勝てないと思ったんだろう
この人なら正攻法で墨田区で都ファから出ても余裕で当選したんじゃないかな
あと加陽は小池百合子は尊敬しているとのこと

135 :無党派さん:2019/05/20(月) 13:29:02.18 ID:oEdfvvVi.net
>>132
おまえがNHKに洗脳されてるよ

136 :無党派さん:2019/05/20(月) 17:24:01.11 ID:pcknZM2X.net
>>117
週末はアイドル活動だから
住民から余計な誘いが来たら困るのよ
自治会活動や青少年指導、消防団のお世話、小学校や中学校の行事なんて連絡寄越さないで

137 :無党派さん:2019/05/20(月) 17:28:57.21 ID:pcknZM2X.net
住民票を置いてないカプセルホテルで立候補したら、虚偽記載じゃないのか?
足立区だって届け出の時に区民課職員が待機してて、住民かどうか確認するでしょ
住民票が置けるカプセルホテルなら審査に時間かかるだろうけど

138 :無党派さん:2019/05/20(月) 17:31:40.99 ID:pcknZM2X.net
火曜ちゃん、
4月2日のYouTubeチャンネルで衆議院選挙に出るって表明してたけどな?
間違えて足立区に出しちゃったのか

139 :元衆院三宅雪子先生ガンバ:2019/05/20(月) 17:37:07.69 ID:pcknZM2X.net
三宅雪子@miyake_yukiko35
荒川区議会。かなり驚きました。住所(連絡先)非公開の議員がいました。区民は議会の部屋に繋いでもらうしかなく(おそらく)こんなことが許されるのか、他の議会でもありうるのかと疑問に感じます。
午後11:28 &#183; 2019年5月18日

 【N国党アイドル議員が反論!】

夏目亜季@Ak148usagi
返信先: @miyake_yukiko35さん
最初載せておりましたが、かなり危険なことが起きてしまい、身の危険があったため荒川区の方から、個人を尊重しますとのことでした。あまり公には言えないのでもしあれでしたらdm等で説明いたします。お騒がせいたしました。
午後9:38 &#183; 2019年5月19日

140 :無党派さん:2019/05/20(月) 17:52:02.05 ID:/zpY1Rqk.net
>>136
>自治会活動や青少年指導、消防団のお世話、小学校や中学校の行事

立花はこれらはN国議員はやらんでいいって言ってるだろ
集金人対策だけやれって言ってるんだから
それもやらないならなにもやらないことになる

141 :無党派さん:2019/05/20(月) 18:03:00.55 ID:pcknZM2X.net
>>140
えぇー、老人会のゲートボールに混ざらなくっていいんですか
そんな党ってあるんですね

142 :無党派さん:2019/05/20(月) 18:04:01.69 ID:/zpY1Rqk.net
立花がそういう言い分だからな
一般質問すらろくにやらんし

143 :無党派さん:2019/05/20(月) 18:05:49.72 ID:/yJ0WDpP.net
だからサーファーTAKASHIにN国党議員はたいしたことやってないと言われる
おれはこれ間違ってないと思うけどなあ
大橋はこれに噛み付いて謝罪を強制した

144 :無党派さん:2019/05/20(月) 18:11:29.45 ID:26Cekfe8.net
abemaのヤツ完全に言い負かされてたな
それで後からyoutubeで反論ってカッコ悪い

145 :無党派さん:2019/05/20(月) 18:12:08.64 ID:/zpY1Rqk.net
朝霞市議時代の大橋は多数派の会派に入れてもらって
代表質問など一応議員らしいこともしたが、
同僚議員が割に好意的で彼らの助けがあった部分が大きい
質問自体は雑な内容だった

146 :無党派さん:2019/05/20(月) 18:25:14.00 ID:Ilk0FOUS.net
でも増木は兵庫県警に立件されていないんだよな。
つまり住民票を置いていない宿泊先のホテルでも全く問題ないってことか。

147 :無党派さん:2019/05/20(月) 18:39:19.14 ID:/cfQOWdk.net
>>143
集金人を追い返すことが大したことない と言ってたわけだが

148 :無党派さん:2019/05/20(月) 18:58:57.04 ID:Ilk0FOUS.net
しかしここまで暴れると、公職選挙法改正で被選挙権の定義が変わりそうだな。
そうなれば、立候補時に住民票の提出が義務化されそう。

公的機関のNHK受信料免除もN国が引き金になって、実現しそう。
N国の重箱の隅をつつく作戦が通用しなくなる。

149 :無党派さん:2019/05/20(月) 19:15:21.78 ID:xsMB880o.net
N国の政策が維新がやるなら維新で良いとなるしな
憲法上は被選挙権はその地域の住民でなくても良いことになっているから法律で規制するのは難しい
違憲になるからね

150 :無党派さん:2019/05/20(月) 19:19:25.34 ID:Ilk0FOUS.net
増木が兵庫県警にパクられてないのも、実際播磨町内のホテルに宿泊していたからだからな。
総務省がそのあたりの見解をきちんと公表しないと、こういうトラブルをガンガン起こすぞ。

151 :無党派さん:2019/05/20(月) 19:19:44.89 ID:/yJ0WDpP.net
>>147
違う。ちゃんと動画見ろよ
NHKから国民を守る党の議員は大した仕事をやってないと言ってるぞ

152 :無党派さん:2019/05/20(月) 21:08:36.96 ID:4cRS9n6I.net
>>135
はい?
俺はNHK受信料払ってないから、N国みたいなペテン師集団に騙されもしないんだが

153 :無党派さん:2019/05/20(月) 21:09:34.22 ID:4cRS9n6I.net
実際のところ大した仕事してないだろ
議員の室も過去最低なゴミ集団だよ

154 :無党派さん:2019/05/20(月) 21:11:31.92 ID:4cRS9n6I.net
逆に自力じゃ集金人追い返せないアホがN国みたいなのにハマるんかね

155 :無党派さん:2019/05/20(月) 21:14:03.11 ID:Ilk0FOUS.net
朝日新聞や神戸新聞がN国に好意的なのは、維新に入れそうな層の票を割ってくれそう
なのもあるんかな。

156 :無党派さん:2019/05/20(月) 21:23:18.13 ID:/zpY1Rqk.net
春日部の酒谷の質問なんてアホの子が大人に聞いているかの如き内容で酷いからな

157 :無党派さん:2019/05/20(月) 21:50:47.49 ID:18jFvNxP.net
工作乙

158 :無党派さん:2019/05/20(月) 22:12:21.11 ID:dh5Ec1/h.net
>>150
増木のケースでは、最初の申請で形式審査に合致するように町内のホテル住所を記載して、
受理された後に大阪の住所に変更手続きを取った。

賀陽の場合も、同じように最初は足立区内のカプセルホテル住所で申請、
いったん受理後に、墨田区の現住所に変更したのだと思う。

159 :無党派さん:2019/05/20(月) 22:19:45.09 ID:Ilk0FOUS.net
立候補の取り下げは届出日しか出来ないのも公職選挙法に書いているわけで、
普通はありえないが、選挙期間中に候補者が他の自治体に引っ越せば当然無効にはなるけど
その候補者の立候補取消は出来ないし、投票日でもその候補に投票出来ちゃうんだよね。
そのあたりの公職選挙法の穴を、憲法に沿う形で埋めるのは中々難しい。

160 :無党派さん:2019/05/20(月) 23:01:10.74 ID:96ALQx1R.net
この党に入れるくらいならまだ共産に入れたほうがマシ

161 :無党派さん:2019/05/20(月) 23:06:00.83 ID:viqKRbcd.net
>>158
住所変更の明確なソースってあるの?

162 :無党派さん:2019/05/20(月) 23:06:33.44 ID:Ilk0FOUS.net
原の裁判、まだ始まっていないのか。
選挙関係の裁判は迅速なはずだが、兵庫県が進行渋ってそうだな。

163 :無党派さん:2019/05/20(月) 23:13:18.55 ID:/zpY1Rqk.net
まあ供託金返せってだけで落選は変わらんからな

164 :無党派さん:2019/05/20(月) 23:14:47.94 ID:/yJ0WDpP.net
裁判もたついてるのは立花のせいじゃないの?
ちだい(横山緑)の裁判取り下げ、熊の裁判取り下げと
あれほど意気込んでいたのをコロコロ変えるのは信念のなさだと思う
これ以上裁判の負け癖つけるのも嫌なんだろ

165 :無党派さん:2019/05/20(月) 23:29:07.85 ID:rm2dl2ZK.net
NHKをぶっ壊す前に
いいかげんな人間でも立候補できる制度をぶっ壊す
ことになるかもしれんな

166 :無党派さん:2019/05/20(月) 23:39:29.67 ID:Ilk0FOUS.net
ここまで選管に喧嘩売るようなことばかりしていると本気で公職選挙法改正されても
しょうがないよな。高裁の判決が欲しいのだろうけど、裁判所も理由つけて逃げそう。
選挙制度や選挙法制はモロ議席に影響するからな。

167 :無党派さん:2019/05/21(火) 02:13:44.57 ID:fE+dv/tb.net
>>134
もったいない

168 :無党派さん:2019/05/21(火) 05:15:23.91 ID:EkHS/Kny.net
チャンネル登録が13万人になってた

169 :無党派さん:2019/05/21(火) 06:59:24.45 ID:YI+ssGOr.net
何かトラブルあったけど足立区で立候補できたようだね
ポスター貼って街頭演説してたよ

170 :無党派さん:2019/05/21(火) 07:06:45.04 ID:XcUQg8jb.net
掲示場前で恒例の当落予想、辞めたの?

171 :無党派さん:2019/05/21(火) 07:34:51.07 ID://A3G9hA.net
>>166
NHK問題だって同じだわな
立花のやり方じゃむしろ法規制を厳しくするだけ

172 :無党派さん:2019/05/21(火) 07:46:50.28 ID:AMtlHSas.net
受信料払ってから文句言おうな

173 :無党派さん:2019/05/21(火) 08:05:38.80 ID:h3AfmTmE.net
なんか前スレと違って批判意見増えたね
下痢ウヨがいくら叩こうがN国の躍進は止まらないよ

174 :無党派さん:2019/05/21(火) 08:13:22.88 ID:zkQ6gAKh.net
かようの件はちょっとやり過ぎの感がある

175 :無党派さん:2019/05/21(火) 08:15:16.48 ID:TjCwXFMh.net
知らなかったけど、ちだいへの裁判も負けて逆に反訴されそうになってんのか
どうしようもないな

176 :無党派さん:2019/05/21(火) 08:20:30.40 ID:sUx/c6hO.net
工作員が増えたね

177 :無党派さん:2019/05/21(火) 08:34:25.08 ID:h3AfmTmE.net
アベトモ工作員が何言っても無駄 
上級国民に対してみんな怒り感じてるんだよ

178 :無党派さん:2019/05/21(火) 08:38:57.79 ID:d3bnNRw9.net
>>171
それが狙いだろうな。
NHKとグルなのでは?と思われても仕方がないぐらいNHKの狙い通り。
ヘイト法を作らせてるあの団体と同じような臭いしかしない。

179 :無党派さん:2019/05/21(火) 08:49:11.88 ID:TjCwXFMh.net
居住実態という最低限のルールも守れないんだから詐欺師集団と言われても仕方がないよな

180 :無党派さん:2019/05/21(火) 08:52:58.39 ID:zkQ6gAKh.net
許容されるのは増木の実験までだな。
票を取る意思が初めから無かったなかで、住居要件とは何ぞやってのに一石投じた形だから案外好意的に見られてた。

181 :無党派さん:2019/05/21(火) 08:53:50.59 ID:BazmCO6A.net
いくら金貰って荒らしてるんだよお前ら

182 :無党派さん:2019/05/21(火) 08:53:56.42 ID:TjCwXFMh.net
上級国民とかそういう安い言葉で己の不正行為を誤魔化すなよ
知らなかったけど、候補者の居住地にカプセルホテルの住所書いた?
不正の確信犯がどの面下げて選管にケンカ売ってんのよ

183 :無党派さん:2019/05/21(火) 08:55:09.34 ID:BazmCO6A.net
工作によって世論誘導しようなんて古いんだよジャップのやり方は

184 :無党派さん:2019/05/21(火) 08:57:48.65 ID:TjCwXFMh.net
ジャップ連呼がN国信者だという事実

リアル工作員がアンチの書き込みを工作とか失笑するわ

185 :無党派さん:2019/05/21(火) 09:04:37.74 ID:kRWXod9M.net
肥後亨も最初は「独自の奇策で話題」というような取り上げ方されてて
裏に誰がいるのか全然分からなかったからな

186 :無党派さん:2019/05/21(火) 11:29:19.37 ID:TjCwXFMh.net
実際、足立区民は立花に対して賠償訴訟起こせるよな

被選挙権ない人間を使って選挙活動の真似事やって、確信犯的に区民の税金を私党の宣伝費に流用してんだから

187 :無党派さん:2019/05/21(火) 12:31:38.39 ID:zOyqApJ1.net
供託金は没収されるから30万で加陽対応分の
人件費は賄えるから意味ないぞ。

188 :無党派さん:2019/05/21(火) 12:44:18.33 ID:iYCOfy+b.net
加陽はあの容姿だし司法書士の資格もあるんだから立憲から出れば良かったのにな
立憲向きのキャラだし
自民とか維新向けではないな
何でよりによってN国なんだ

189 :無党派さん:2019/05/21(火) 12:53:41.07 ID:aIVk7HSv.net
信者とアンチは別スレでいいと思う

190 :無党派さん:2019/05/21(火) 12:57:50.62 ID:3U0VSdr+.net
>>188
あの超勝気で感情むき出しな性格は立憲向きとは思えないな
やはり類は友でN国党しか行き場はなかったよ
都民ファーストから出ていれば当選していただろうけどすぐに離党するだろうし
若い女性ということしか売りはない
動画の話し方から頭もいいとは思えない

191 :無党派さん:2019/05/21(火) 13:44:49.11 ID:iYCOfy+b.net
>>190
蓮舫とか辻元とか山尾とか勝ち気な女が多いじゃん
この3人が妖怪レベルなら加陽はまだまだだけど

192 :無党派さん:2019/05/21(火) 14:57:47.56 ID:TYKlP8oI.net
当選無効が確定してんのにマイクで何言うの?
ひたすら党の宣伝?
アホだよな

193 :無党派さん:2019/05/21(火) 15:43:34.70 ID:3U0VSdr+.net
名誉毀損しまくってきたやつが名誉毀損とかよく言えるな
動画も相変わらず回りくどくて長いしつまんなくなった

194 :無党派さん:2019/05/21(火) 17:39:59.26 ID:TqyoHr2l.net
ワンセグカーナビの件で受信料払うようにした行政ってあんの?

195 :無党派さん:2019/05/21(火) 19:01:34.24 ID:CmFrD7jE.net
足立区議候補に絡んでいて笑ったわ。
完全に足立と堺で徹底して足立を攻撃しまくるつもりだね。

196 :無党派さん:2019/05/21(火) 19:12:25.17 ID:Xd9guWtp.net
加陽の件で「被選挙権がなくても立候補はできる」というルールを確固たるものにしてしまったからな。

前に言ってた通り、参院選にも18歳とかの奴を出して話題性狙ってくるかも。

197 :無党派さん:2019/05/21(火) 19:29:13.91 ID:qcACF8EV.net
>>196
住所は3ヶ月足らなくても立候補できるのは以前のまま、ただし加陽は当日泊のホテル
年齢は絶対に変更できないから、鉄壁のお断り要件

198 :無党派さん:2019/05/21(火) 19:32:55.66 ID:ZWYC5F/j.net
当日泊すらしてなさそうだがな
司法書士がカプセルホテル止まるか?

199 :無党派さん:2019/05/21(火) 19:34:53.66 ID:ZWYC5F/j.net
単なる居住地の虚偽記載だろ(笑)

選挙制度への挑戦とか言ってるアホな珍者がいて笑うわ

200 :無党派さん:2019/05/21(火) 19:39:39.51 ID:CmFrD7jE.net
増木が兵庫県警に立件されていないから、ホテルに泊まったという事実があれば
公文書虚偽記載には問われないんじゃないか?
それにしても何でカプセルホテルなんだろう、足立区は他にビジネスホテルは
あるだろうに。

201 :無党派さん:2019/05/21(火) 19:43:43.21 ID:qcACF8EV.net
アホなのかどうかは選挙が終わった後に裁判所が決めることだから見守るしか無い
判例を作るための挑戦だから、負けたら負けた時の話
でも区長や知事、国会議員の立候補は、住所はどこでも良いというのと違いをどう説明して判決出すか見もの

202 :無党派さん:2019/05/21(火) 19:49:18.23 ID:ZWYC5F/j.net
上級女がカプセルホテル泊まるなんて聞いたことないわ
ま、虚偽記載だろうけどな

いずれにせよ当選無効確定な中で、確信犯的に選挙ゴッコをやるゴミ集団は消えていいよ

203 :無党派さん:2019/05/21(火) 19:53:52.01 ID:qcACF8EV.net
>>202
知らんだろうけど
YouTubeライブで酒飲みながら酔っぱらい生放送してるような、
はしたない司法書士だから、その程度のことはへっちゃらだよ
ラフな格好で酔った姿で愚痴配信も、N国党から立候補すんのも女捨ててるから大丈夫

204 :無党派さん:2019/05/21(火) 19:59:38.92 ID:Chy+XCKS.net
立花にはいっそクーデターまで行ってほしいぜ
憲法停止な

205 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:05:44.27 ID:ZWYC5F/j.net
>>203
ま、お前の願望が事実だったとしても虚偽記載には変わりないんだけどな。

行政書類の「居住地」欄に実際の住所を書けなくて、カプセルホテルの住所を書くとか、身元バレしたくない、やましいヤツだけしかやらんわなぁ(笑)

こんな虚偽記載を平気でやるヤツが司法書士とかブラックジョークだわ。

206 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:09:11.88 ID:ZWYC5F/j.net
居住地詐欺師が何人いるんだ?
この政治ごっこグループ

207 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:11:59.30 ID:CmFrD7jE.net
だったら加古川署に増木の告訴状を出しに行ったらどうよ?
一時滞在しているだけのホテルの住所を居住地だと偽ったとして。

208 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:15:27.72 ID:qcACF8EV.net
>>205
ただただネガティブキャンペンしてるんだろうけど
汚い言葉でののしるばかりでレベル低い事しか書けないみたいだし思考が見透かされるよ

209 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:18:48.67 ID:kRWXod9M.net
選挙後の裁判の判決がどうなるかなんて言うことに注目している時点で、
立花らのハッタリを真に受け過ぎで、立花以下この党に寄り集まった
連中の末路がどうなるのか突き放してして観察する程度で十分

210 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:23:46.15 ID:ZWYC5F/j.net
立花って、たしかチダイとの裁判でも久保田学の居住実態について、チダイから証拠突き付けられて、イモ引いたんだよな

あれだけイキッて訴訟起こしたのに、ビビって裁判取り下げとか恥ずかしいヤツだよなぁ(笑)

211 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:24:48.63 ID:kRWXod9M.net
増木が当選して町議になっていれば別だが、既に居住実態無しと行政が判断して
無効にされた人のことを訴えても「もう判断で出てますよ」って言われて門前払い

212 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:30:23.46 ID:ZWYC5F/j.net
立候補って「候補に立つ」って意味だけど、「議員になる要件を満たしてない=議員候補ではない」んだから「立候補」という言葉も嘘ッパチなんだよな。

こういう嘘候補の嘘選挙に応援に行ってるN国関係者ってピエロだという自覚はあるのかね(笑)

213 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:32:03.29 ID:qcACF8EV.net
>>210
ちだいは反訴するような噂もあるが、どうせなにも起こらないよ
あくまでも、名誉毀損する文章を書くような誤解をもたせる理由があったとしただけで、何も失ってない

214 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:35:13.92 ID:CmFrD7jE.net
まあ微妙なところを裁判で白黒つけろというのは結果的にマイナスかプラスかは
分からんな。それこそ地方自治体の受信料は免除にする可能性だってあるわけだし。
知事や市長にワンセグ受信料払えなんて実際言えないし、今までナアナアで済んでいた
わけだから尚更。

215 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:35:47.17 ID:ZWYC5F/j.net
>>213
居住実態モリモリがバレてないと思って訴訟起こしたら、チダイが思いのほか証拠掴んでてビビって裁判中止にしたってだけの話しだからな。
損得じゃなくて、単に立花がビビりの道化師って話しなんだわ。

216 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:40:52.02 ID:ZWYC5F/j.net
で、おまえらは「嘘」候補の「嘘」選挙活動の応援ちゃんとやってんの?
「嘘」でも応援するふりしようぜ?

217 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:42:42.50 ID:qcACF8EV.net
>>215
無理だよ、横山緑の配信なんて1日時間程度しかないのに
平井に1時間いた証明になっても、配信外23時間も平井にいた証明にならない

それより立川もウイークリーマンションでの光熱費水道費を、一体誰が使ったかの証明できなきゃ
居住実態の否定にならない

218 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:46:52.11 ID:ZWYC5F/j.net
>>217
お前の論理なんてどうでもいいんだわ
立花が自分で起こした裁判から遁走して、逆に反訴されそうになってるのが現実

219 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:47:52.93 ID:qcACF8EV.net
>>218
はい負けましたね、お疲れさんw

220 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:49:35.64 ID:ZWYC5F/j.net
>>219
チダイに負けたのが立花な(失笑)

221 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:52:45.65 ID:qcACF8EV.net
>>220
反訴できたらそういう事にしておいてやるよ
ちだいが雇った弁護士2人が、それで勝てるって判断したってことだから

222 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:53:40.52 ID:ZWYC5F/j.net
立花と大橋ってチダイとかいうのと今度顔合わせたらやっぱり目を逸らして逃げるんだろうな

例え負けても自分で起こした裁判から逃げちゃダメよ、タカシ(笑)

223 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:55:39.78 ID:CmFrD7jE.net
だからこそ足立をターゲットにしているんだとも思う。
足立は信者とアンチが両極端に別れているからこそ話題にしやすいし。

224 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:57:05.52 ID:ZWYC5F/j.net
ま、タカシ逃げた話はもういいわ
それより嘘足立区議会候補・カヨウチャンの嘘選挙活動の方が面白い

完全にコントだもんな

225 :無党派さん:2019/05/21(火) 20:57:13.52 ID:qcACF8EV.net
立花がちだいを訴えてるのは継続中だけど確実に勝てる事案だから、
わざわざ立花が弁護士つけてやってるし、この案件でちだいに賠償来るんじゃないの

226 :無党派さん:2019/05/21(火) 21:00:46.41 ID:ZWYC5F/j.net
あれ?
タカシでいいんだよな?
タケシだっけか?

227 :無党派さん:2019/05/21(火) 21:04:22.77 ID:XcUQg8jb.net
選挙期間中、足立区の維新候補の無証紙ビラ配布なんて、選挙違反としては
序の口。どの陣営もやり放題なんだろうな・・・

ふた昔位前の選挙だけど、表向き運動員に報酬渡せないから、差し入れの握り飯に
1万円札を折りたたんでラップに包んだものを仕込んだりね・・・
良く事情をを知ってる人は、家族の分とか言って3つ4つ持ってくんだけど・・

228 :無党派さん:2019/05/21(火) 21:12:06.59 ID:ZWYC5F/j.net
ところで、カヨウチャンの「嘘」選挙を妨害したら選挙妨害になるんだろうか?

選挙活動(議員になるための有権者への訴え)じゃないからならないんじゃないか?

229 :無党派さん:2019/05/21(火) 21:12:55.67 ID:CmFrD7jE.net
完全に立花と足立のヤクザの抗争状態だな。
橋下はヨイショしつつ足立をけなすあたり、喧嘩慣れしてるわ。

230 :無党派さん:2019/05/21(火) 21:14:10.05 ID:fv9Vounb.net
相次ぐ離党
立候補届出でひと悶着
議員辞めて首長選挙や参院選に越境出馬を画策

議員活動はYouTubeでだべる事
NHK事務所前で騒ぐ事
NHK集金人を恫喝する事
NHK以外の政策はほぼありません

完全にイロモノ政党だろw

統一選挙でN国に入れた有権者も後悔してるだろうね
ま、失礼ながらあまり政治レベルは高くなさそうな有権者がほとんどだろうけど
小泉ブームの時自民党に入れ、
民主党の時は“高速道路を無料化に”とミンスに入れるような
頭の弱い人たちだろうなあ

231 :無党派さん:2019/05/21(火) 21:16:21.78 ID://A3G9hA.net
足立との喧嘩みてるけどNHK関係はともかく足立区の選挙は足立の方が完全に正論
しかし足立足立分かりずらいなw

232 :無党派さん:2019/05/21(火) 21:17:52.27 ID://A3G9hA.net
立花は集金人恫喝業やシール販売業やればいいのにな
政治は立法が仕事だから立花には向いてない

233 :無党派さん:2019/05/21(火) 21:26:38.33 ID:CmFrD7jE.net
足立康史だって辻元や共産がいるからこそ攻撃することでネトウヨ人気あるんだから
ルパンと銭形みたいなもんだよな。

234 :無党派さん:2019/05/21(火) 21:26:39.89 ID:ZWYC5F/j.net
反NHKぐらいが馬鹿には丁度いい

実際のところ、今の日本にはもっと大きな問題が山のようにあるんだが、税や福祉体系の問題とか、馬鹿には少し難しいからな

目先の集金人と受信料が馬鹿にとっては一番分かりやすく重要な事項であって、馬鹿の支持を集めるにはNHK攻撃だけするのが一番手っ取り早い

235 :無党派さん:2019/05/21(火) 21:41:00.61 ID:bXG9eTpz.net
なんか在特会というかチーム関西の末期みたいになってきたな
本人らはまだイケイケなつもりなんだろうけどさw

236 :無党派さん:2019/05/21(火) 22:31:45.17 ID:1To/30pp.net
問題提起するのに違法行為や法を悪用する集団が100万票取るとか
胸熱だな

237 :無党派さん:2019/05/21(火) 22:34:09.41 ID:v9b6vrAT.net
ふざけすぎて参院選前に冷める人が結構でてきそうだな

238 :無党派さん:2019/05/21(火) 22:37:11.07 ID://A3G9hA.net
立花の脱法行為って「だったら厳しくしたろ」という結論しか生まないからな
総務省や選管にとったら立花の行為はデバック作業にすぎない

239 :無党派さん:2019/05/21(火) 22:44:47.55 ID:1To/30pp.net
法の不整合(こんな言葉あるのか知らんが)公選法に限らずいっぱいある
でもそんなの悪用するやつ居ない(不備や法が追いついてないのを悪用するやつは居ても)
だって無効になるんだし

240 :無党派さん:2019/05/21(火) 22:46:54.19 ID:XcUQg8jb.net
そもそも、世間一般に”認知”されてるのか?

ワイドショーとかに殆ど取り上げてもらってないし、
発行部数30万冊ぐらいの週刊誌と、最大で数十万アクセス程の自身・自党の
動画ぐらいでしょ?
参院政見放送で、カーセックスと紅白プロデューサーの
肉弾接待をブッ放さないと、広告宣伝効果が薄かろう・・・

241 :無党派さん:2019/05/21(火) 23:09:44.81 ID:LaYr6Kfw.net
>>238
地方自治体の受信料だって免除される方向になるかもよ。
どうせカーナビ受信料払え訴訟起こす気マンマンだろうし。

242 :無党派さん:2019/05/22(水) 00:49:42.25 ID:exhMjH3p.net
オリーブの木とか言うのが出てきたけどこことの連携は考えないのかな?

243 :無党派さん:2019/05/22(水) 01:44:03.96 ID:cH18p1lA.net
>>237
足立区の件がターニングポイントになりそう
さすがにこれは悪手だった

244 :無党派さん:2019/05/22(水) 04:15:02.12 ID:ZvRU2d6+.net
NHKの受信料収入って毎年増えているんでしょ
そして今度はワンセグで更なる収入増!
立花孝志のおかげですよ。
役員待遇で迎えてあげて欲しいわw

245 :無党派さん:2019/05/22(水) 04:25:37.34 ID:ZvRU2d6+.net
>>243
足立区選管にカプセルホテルの住所で立候補の届け出をしたんですよね。
もし、そのカプセルホテルに住民票を置いてなかったら
火曜先生は罪になる?

246 :無党派さん:2019/05/22(水) 04:38:28.88 ID:zX/SAe7x.net
立花の動画見て来いよw
今の時期へんな事すると選挙妨害で訴えられるかもしれんぞ
やるなら終わってからにしろ

247 :無党派さん:2019/05/22(水) 05:11:49.15 ID:Wwyo9Lp4.net
そうだな
掲示板とはいえあまり好き勝手に言わない方がいい

248 :無党派さん:2019/05/22(水) 05:26:50.26 ID:Djc6GgrV.net
選挙妨害してるのは立花の方だろ

249 :無党派さん:2019/05/22(水) 05:48:07.83 ID:XXWR0EKl.net
そういえば、支持政党なしとの関係が気になっている
何らかの連携があってもおかしくないと今でも思っているが

250 :無党派さん:2019/05/22(水) 06:14:16.72 ID:Vqcwt7zo.net
おかしくないか?

251 :無党派さん:2019/05/22(水) 07:18:09.64 ID:fR8acnhx.net
立花氏の凄いところは、映像で残していることだな。
自分に不利であろうが相手に不利であろうが、映像は嘘つかないからな。
判断するのは視聴者であり有権者。

NHKの不正を暴くことに役立っているのは間違いない。
国民が知らないことがNHKを肥大化させている要因だろうな。

252 :無党派さん:2019/05/22(水) 07:39:04.10 ID:37dR921g.net
ユーチューバーってだけじゃん(笑)

253 :無党派さん:2019/05/22(水) 07:39:27.78 ID:37dR921g.net
>>248
間違いない

254 :無党派さん:2019/05/22(水) 08:22:39.18 ID:0H5LAXwA.net
普通のユーチューバーでも不都合なのはアップしないだろ

255 :無党派さん:2019/05/22(水) 08:28:56.36 ID:37dR921g.net
叩かれすぎて動画をアップしてるとか糞どうでもいい擁護しかできなくなった珍者が哀れすぎる

256 :無党派さん:2019/05/22(水) 08:54:09.45 ID:lSTa1QW8.net
立候補届出用紙って公文書だよな?
公文書で「虚偽」記載したらダメだよ、タカシ

カヨウチャンも可哀想になぁ
これ責任取らされるかもよ

257 :無党派さん:2019/05/22(水) 09:25:05.89 ID:TeUJNEvx.net
>>245
住民票の有無は関係ないよ。参考にはされるけど。
居住の実態で判断される。

258 :無党派さん:2019/05/22(水) 10:31:30.69 ID:YucALUdF.net
【永田町美人秘書】A新聞のXとB新聞のYが…政治記者の官邸“情事”バレた!? 
ttps://www.zakzak.co.jp/soc/news/190521/soc1905210014-n1.html

「さすがに補佐官だった議員が、A新聞に苦情を言ったそうだよ」
このX記者の話、衆参ダブル選挙が取り沙汰されるなか、週刊誌の格好のネタになりそうな予感がするわ

259 :無党派さん:2019/05/22(水) 10:33:36.87 ID:uOGi+Y9A.net
増木が立件されてないから、加陽がカプセルホテルに
泊まった事実があれば虚偽記載にはならんな。

260 :無党派さん:2019/05/22(水) 11:09:28.42 ID:GXG741A2.net
脱法的行為を称賛する支持者って何なんだろ
ちょっと理解できないわ

261 :無党派さん:2019/05/22(水) 11:24:25.69 ID:4jkBRSHl.net
革命権の行使やで

262 :無党派さん:2019/05/22(水) 12:02:23.24 ID:Rk2DPq0v.net
革命(笑)
チンピラが校則違反して「罰則あんのか?お?」とくだまいてる程度だよな

263 :無党派さん:2019/05/22(水) 12:10:43.86 ID:Rk2DPq0v.net
タチバナは実際の居住地を書いて提出したら受理されなくて、カプセルホテルの住所に書き換えたんだったよな。

記載間違えじゃなくて、明らかに故意による虚偽記載ですな。

264 :無党派さん:2019/05/22(水) 12:12:57.92 ID:Rk2DPq0v.net
パチバナは選挙後が地獄だな。
間違いなく足立区民から訴訟起こされるわ。

265 :無党派さん:2019/05/22(水) 12:37:40.87 ID:uOGi+Y9A.net
播磨町民から増木は訴えられてないし、
兵庫県警からガサ入れ受けてないけどね。
増木もホテルの住所で立候補したし。

266 :無党派さん:2019/05/22(水) 12:44:48.20 ID:fIRVRrA9.net
立花をアクロバット擁護し続ける奴が立花をさらなるアホな方向へ導く
自浄作用が働かない団体の末路はいつも決まっている

267 :無党派さん:2019/05/22(水) 12:45:58.56 ID:m5dEjLX1.net
ポイントは実際の居住地から虚偽の居住地に書き換えてる点な

つまり、パチンカス立花の行為は単なる形式犯ではなくて悪意をもった詐称、故意の公文書虚偽記載なんだよな

268 :無党派さん:2019/05/22(水) 12:47:17.97 ID:hMw0LE9L.net
>>263
あの動画見たらそう取られても仕方ないわな。

立花の言い分はわかるが、毎度のことながらあんなにクレーマー丸出して難癖つけて、連日忙しくて余裕がなくなってきてる選管職員を意図的にキレさせて
「ほら面倒から逃げるでしょ。だから公務員は」という印象を作らせるのはどうなんだ?

あのやり取りだって
「なんで受理できないの?」
「総務省に言われたから」
「でも事前審査でいいって言ったじゃん。播磨町選管も受理してくれたよね」
「総務省は『住所を有する者』と言ってます」
「じゃ区内のホテルにいるからそう書けばいいの?」
「それならまあ」

ってだけのシンプルな話のはずだが、余計な恫喝が多すぎ

269 :無党派さん:2019/05/22(水) 12:48:21.17 ID:TeUJNEvx.net
賀陽や増木はともかくとして、
原のケースは、あきらかに違憲だと思うね。
国政の議員の場合は、当然ながら居住地にかかわらず、
全国どこの選挙区でも立候補可能。

県政の議員の場合だって、
県内に居住ならどこの選挙区でも立候補可能でないとおかしい。
その選挙区の居住者に限定なのは明らかに違憲。

270 :無党派さん:2019/05/22(水) 12:54:11.53 ID:TBCzWtxD.net
>>269
原のあれは同一県内での県会議員出馬だから足し合わせでもいい気がするねぇ。
違憲かどうかは別にして、市の選挙人名簿記載の事務手続き上の問題があの選挙の主旨と乖離してる気がする。

271 :無党派さん:2019/05/22(水) 13:05:34.65 ID:ZDehc9fs.net
>>251
映像がすべて客観的だなんて妄信的な信者だな
そのうえ全てがアップされてるかなんてわからないのに

272 :無党派さん:2019/05/22(水) 13:11:09.89 ID:fIRVRrA9.net
所属議員たちも立花を批判すると除名されるという恐れがあるので、みなYESマンのみ。
立花のやる事を賞賛してついていくだけ。次も公認してもらおうと思えばそれしかないもんな。

273 :無党派さん:2019/05/22(水) 13:35:35.44 ID:fIRVRrA9.net
■小林興起氏が新政治団体、参院東京へ 比例に2人
https://www.sankei.com/politics/news/190521/plt1905210052-n1.html

これはN国党にとっては痛手だろうな。
団体数が増えると票が分散してしまう。

274 :無党派さん:2019/05/22(水) 15:21:59.35 ID:JOYH1vxR.net
一番カルト臭い政治ゴッコ集団だよな
議員も支持者も質(知能)が低いしな

275 :無党派さん:2019/05/22(水) 15:25:53.40 ID:xqrc6r3a.net
議員バッジと次の公認がほしくて立花の言いなりになってる情けない議員たち。
それに比べて自分の信念を通して立花を堂々と批判して除名された奴らは立派だよ。
次の当選がなくなる事を承知の上での行動は賞賛に値する。

276 :無党派さん:2019/05/22(水) 15:26:53.09 ID:Djc6GgrV.net
維新側が謝罪したため維新の批判やめるらしいが、相変わらず情報が怪しい
結局誰が謝罪したのか言わないし、足立は既にtwitterで引き続きN党disってるし

足立が堺市長選の応援に来ないわけなかろう
まーた動画で維新ガーってなりそう

277 :無党派さん:2019/05/22(水) 15:32:27.19 ID:xqrc6r3a.net
>>276
立花お得意の妄想だろうな。
実際は足立と論戦すると勝ち目がないので逃げたのだろう。

でも信者からすると
立花さん大人の対応ですねーとか優しいですねーとか
言うんだろうな。

278 :無党派さん:2019/05/22(水) 15:35:50.99 ID:Djc6GgrV.net
>>277
動画のコメ欄が既にそうなってる
アンチコメはブロックしてるんだろうが最近は信者コメが臭すぎて笑える

279 :無党派さん:2019/05/22(水) 16:23:15.03 ID:P5OqUTt3.net
>>263
でも、何かあったら責任は火曜ちゃんですよね。

280 :無党派さん:2019/05/22(水) 16:30:53.24 ID:P5OqUTt3.net
足立区選管受付を手伝いに来た、他部署の職員だって平均したら時給3,000円を超える休日勤務手当が発生するんだよ。とっとと帰さないとだめですよね。
立花党首を見てるだけで1万円以上貰えるってお得だな。

281 :無党派さん:2019/05/22(水) 17:32:32.35 ID:e0VxOuEa.net
>>259
捜査機関が別だから関係ない

282 :無党派さん:2019/05/22(水) 18:11:52.77 ID:/WtaI7KY.net
>>279
司法書士会から懲戒されるかもな。

283 :無党派さん:2019/05/22(水) 18:51:35.08 ID:66Dn0gxv.net
この程度に関わるほど、司法書士会も暇じゃないだろ

284 :無党派さん:2019/05/22(水) 18:56:27.23 ID:1fF1r3fH.net
生活保護課とかなら、もっと変なやつ沢山いるわけで

285 :無党派さん:2019/05/22(水) 19:03:55.41 ID:hflQmOwY.net
>>281
この件に関しては、警視庁と兵庫県警で見解が違ってはマズいだろう。
宿泊したホテルの住所を居所として届出したことは同じだからな。

286 :無党派さん:2019/05/22(水) 19:11:36.64 ID:66Dn0gxv.net
警察も暇じゃないから基本関わらないよ

287 :無党派さん:2019/05/22(水) 19:29:17.74 ID:TcvyhO4L.net
このぐらいじゃ動かないだろね

288 :無党派さん:2019/05/22(水) 19:30:33.82 ID:66Dn0gxv.net
共産党なら動くかもしれんが、N国じゃね・・・

289 :無党派さん:2019/05/22(水) 19:32:02.04 ID:xqrc6r3a.net
警察が動くか動かないかなんてどうでもいい。
これを知った信者ではない有権者がどう判断するか。

290 :無党派さん:2019/05/22(水) 19:35:06.50 ID:66Dn0gxv.net
>>280 さすがに3000円も出ないだろう

291 :無党派さん:2019/05/22(水) 19:42:13.47 ID:QcumDGOj.net
結局は選挙権持ってる人がどう感じるかだよね
今まではどうかなと思ってたけどこれはさすがに選管もマズかったと思う

292 :無党派さん:2019/05/22(水) 20:37:07.60 ID:RLxH0MUp.net
アンチの叩きが雑で相対的にまともに見える

293 :無党派さん:2019/05/22(水) 20:38:02.68 ID:8cFfxpSR.net
もう少しまともな叩きしろよな

294 :無党派さん:2019/05/22(水) 20:51:03.55 ID:QcumDGOj.net
わざと適当に叩いてアンチのアンチを増やそうとしてるんじゃない?
そう思えるぐらい最近はヒドイ
根拠が薄いのにレッテル貼って好き放題レスしてる
それって自分がN国に向けて叩いてる内容じゃんって思う

295 :無党派さん:2019/05/22(水) 20:58:24.46 ID:5vwNCKBA.net
>>289
自分を有権者だと言うような意識高い系はN国党に投票なんかしないので微々たる問題だな

296 :無党派さん:2019/05/22(水) 21:02:29.18 ID:8cFfxpSR.net
>>294
そういうことか!

297 :無党派さん:2019/05/22(水) 21:10:01.63 ID:5vwNCKBA.net
>>294
立花の朝令暮改がひどすぎて、たった半月前の出来事が大昔になってることにも原因がある
まだ130万で除名した独裁者で止まってる人もたくさんいる
除名騒ぎがインパクトあって、まだ3週間も経ってないので情報が最新に更新されてない

298 :無党派さん:2019/05/22(水) 21:40:52.66 ID:CMXfcRcX.net
6月の総会に沓澤や佐々木もしれっと呼んでたら笑うわ

299 :無党派さん:2019/05/23(木) 00:05:40.77 ID:IZedhHRr.net
むしろ情報更新されたことで支持者の入れ替わりが起きた気がする
130万で何だこの党と思ったあとあれ?割とマトモじゃんっていう

300 :無党派さん:2019/05/23(木) 00:55:33.22 ID:kzHxa0hj.net
知らんけど130万って足立区の嘘選挙費用にも使われてんの?
もし使われてんなら不払いした連中の方がマトモだよな

301 :無党派さん:2019/05/23(木) 00:59:08.47 ID:kzHxa0hj.net
こういうチンケな脱法集団はとっとと潰せばいいのよ
NHKを国営にすればもう寄生出来なくなるんだから、さっさとやって欲しいね

302 :無党派さん:2019/05/23(木) 01:26:51.56 ID:iG0WmU37.net
カトリックNHK プロテスタントN国 100年戦争

303 :無党派さん:2019/05/23(木) 02:32:04.90 ID:OVMpJBwS.net
>>278
ほんとそれ

信者が本当に何かの宗教の信者みたいなコメばかりなのが糞すぎる

304 :無党派さん:2019/05/23(木) 03:15:17.22 ID:EhO7km1h.net
>>273
まだこいつ活動してたのかよw
最後に議員落選してから何年になるんだw

305 :無党派さん:2019/05/23(木) 10:39:38.86 ID:OVMpJBwS.net
>>122
あれが美人か?ハードルが随分低いな

306 :無党派さん:2019/05/23(木) 10:49:18.79 ID:VKu4WEha.net
とにかくスクランブル化という、世論をバックにして政策を変えさせようとする国民運動なんだから、
世論のバックは絶対に必要。

そのための試金石として、まずは足立区議選で当選ラインを超える得票をして
違憲訴訟に持ち込む必要がある。
ここまでできれば、仮に当選はダメだとしても法改正の機運はかなり出てくると思う。
本命のスクランブル化も、こういう動きの延長線上で一気に現実味が増加してくるよ。

307 :無党派さん:2019/05/23(木) 10:56:39.56 ID:6tuEPJqc.net
タチバナのやり方で世論のバックなんか集まる訳がないじゃん
どんどんカルト化していくだけ

308 :無党派さん:2019/05/23(木) 11:04:58.62 ID:6tuEPJqc.net
脱法行為は却って締付けを強くするだけ
足立区の件も今度から対策取られるわな
チンピラが暴れると校則が厳しくなって一般生徒迷惑する構図に似てる

309 :無党派さん:2019/05/23(木) 11:27:23.35 ID:H1McZbaK.net
>>299
入れ替わってない
信者が先鋭化しているだけ
相変わらずのハッタリばかりの動画と3週間ばかりしょうもない混乱だけで新しい支持層なんてできない

310 :無党派さん:2019/05/23(木) 11:58:05.65 ID:tk9z11X7.net
>>309
N国党の支持者ってアメリカのトランプ大統領の支持者と通づるところがあって
日常では他人に勧めたり会話に混ぜたりはしないけど、静かに黙って支持していくと思うね
やっぱN国党を支持するって、ちょっと馬鹿っぽいと思われるって自覚は無きにしもあらず

311 :無党派さん:2019/05/23(木) 12:02:29.98 ID:tk9z11X7.net
>>308
そうなる可能性はあるけど
市長は他の県からでも立候補して当選もOKで、地方議員は認められない矛盾があるから
一転3ヶ月居住の制約が無くなる道もある

312 :無党派さん:2019/05/23(木) 12:23:45.71 ID:B/Kkdooi.net
カーナビの件も、自治体は免除になる可能性も
あるよね。

313 :無党派さん:2019/05/23(木) 12:40:35.63 ID:odjUgZ+n.net
>>311
地方議員の住所要件が必要なのは、他ならぬこの党が示してくれたから撤廃はないでしょ。

いくら「NHK改革という大義がある、そういう公約で当選した」と言っても
「当選すれば報酬がもらえて党に金が入れられるから」「だからもっと報酬の高い市に行く」とか
合法であっても、内心どう思っててもこういうことを公然という人たちが出てきたわけだから。

首長とか職員は行政を執行する側だからその市に住まなくてもいいと思うが
チェックする側が、就任前からある程度そこに根を下ろして、就任後は地元住民としてNHKも含めた地域課題に向き合うのは当たり前。

314 :無党派さん:2019/05/23(木) 12:52:11.03 ID:tk9z11X7.net
>>313
言ってる意味がわからない
地方議員はそこに住んでいる住民(選挙権を有する者)によって選ばれた代表なら何の違いがある
住んでいる住民の3000人とかが住んでないけど信頼できる人にチェックしてくれと委託してる

315 :無党派さん:2019/05/23(木) 12:54:03.71 ID:H1McZbaK.net
住民の代表は住民がやるって話だ
そこを混同するな

316 :無党派さん:2019/05/23(木) 12:55:44.62 ID:Wq09k+kB.net
>>313
それはただの一市民の意見。
判例とか公選法の付帯決議や立法時の争点として議事録になってたらともかくそうでないなら裁判所の判断が必要。
一市民の意見として首長の方こそ居住要件がいると思うが首長がないなら議員もなくていいと考えるのが妥当。

317 :無党派さん:2019/05/23(木) 13:00:01.78 ID:tk9z11X7.net
>>315
当選したら住民になればいいだろ

この話とは直接関係ないが、今全国で地方議員に立候補が定員が埋まらない地域がでてきてる
3ヶ月前から仕事を辞めて移住して立候補は非常に酷ではあるが
自分の生まれ故郷の議員に立候補するのに、仕事を有給で休んで立候補して
当選すれば地元に凱旋して議員をやるなんて方法はあっていいはずだ

318 :無党派さん:2019/05/23(木) 13:08:13.32 ID:ngy6dvUY.net
>>310
おいおい、それは流石にアメリカのトランプ支持者に失礼だろww

319 :無党派さん:2019/05/23(木) 13:15:34.30 ID:H1McZbaK.net
なんか順序が無茶苦茶だな
こんな理屈で活動してるのか

320 :無党派さん:2019/05/23(木) 13:17:43.64 ID:H1McZbaK.net
>>317
当選したら住民になればいいなんて言う理屈しかないなら
地方議員になりたければ3か月前からそこに住めばいいっていう話でしかない

321 :無党派さん:2019/05/23(木) 13:19:48.23 ID:tk9z11X7.net
>>319
別にあんたに支持してくれなんて頼んでないし
立花の計算では、全国100人の中の1人の変わり者に投票してくれれば良い

322 :無党派さん:2019/05/23(木) 13:22:20.48 ID:WJVthiHZ.net
選挙に行く中の変わり者ってそんなにいないんだよな

323 :無党派さん:2019/05/23(木) 13:23:42.99 ID:tk9z11X7.net
>>320
あのさ、頭良いつもりで書いてるんだろうけど
他人に理解できるように書けない時点で、あなたの言ってることなんか意味無いんだよね

324 :無党派さん:2019/05/23(木) 13:32:22.59 ID:Wq09k+kB.net
首長と議員で何で居住要件に差があるのかを法律または法の趣旨等で説明してないのがそもそも問題。

325 :無党派さん:2019/05/23(木) 13:34:16.90 ID:VGwPaXK+.net
地方議会は市長⇔議会の二元代表性なんだよ
市長を監視すべき議会員を居住実態のないよそ者OKにしたら住民の声を反映しねーだろ
だから居住実態は必要条件だし、それを明確にして住民に選ばれる必要がある

立花の狙いはバレバレで足立区で加陽が当選ラインに届き、
それを逆手に鬼の首取ったどー、これが民意だーとか言うんだろ。
茶番にも程があるぜ

326 :無党派さん:2019/05/23(木) 13:41:13.07 ID:H1McZbaK.net
>>323
まるではき違えているようだが、報酬をもらうために地方議員になるという目的に立っているから
立花らのような発想になるんで、制度の前提として何で地方議員というものがいるのか、
何で地方議員になりたいのかということがまず先にある

327 :無党派さん:2019/05/23(木) 14:15:36.17 ID:tk9z11X7.net
儀式のように事前3ヶ月住むのと、当選してすぐ引っ越して住民になるのと
何が違うのかと問い詰めたいぐらい、ほんとどうでも良いことだわ

328 :無党派さん:2019/05/23(木) 14:18:09.49 ID:tk9z11X7.net
>>326
相変わらず何言ってるのか意味不明ですよ

329 :無党派さん:2019/05/23(木) 14:22:00.53 ID:g1xxrzHs.net
さっきまで北千住にいて今西新井に居るんだけど、N国党どころか選挙演説の声が聞こえない・・・
帰宅時間帯までみんな休憩か?

330 :無党派さん:2019/05/23(木) 14:47:24.83 ID:H1McZbaK.net
>>327-328
>>325に書いてある
これが理解できないようでは議員なんて無理で、
被選挙権もないのに選挙ごっこなんかやって何がしたいんだか

331 :無党派さん:2019/05/23(木) 14:48:41.93 ID:H1McZbaK.net
>>329
午後はだいたい支持団体とか事業所回りとかだからね
あまり街頭はやらない

332 :無党派さん:2019/05/23(木) 15:02:22.73 ID:J9bCM9/x.net
>>329
こんな時間に駅周辺にいる人が地元民だって割合は低いと思う。
買い物客の多いスーパーやら商店街でも回ってるんじゃない?

333 :無党派さん:2019/05/23(木) 15:12:20.85 ID:je/mR6eG.net
憲法では居住していなくても被選挙権は認められている
今の公職選挙法はその辺りをグレーにしているから、N党にスキを突かれた感じ

334 :無党派さん:2019/05/23(木) 15:26:41.86 ID:WJVthiHZ.net
グレーと言うか逆の間違いがあったら大変なことになるので
受け付けるだけで
本人が要件満たしてないと認識してるのに申請するなんて
籠池とやってることが同じ

335 :無党派さん:2019/05/23(木) 16:22:36.23 ID:kXp1bggZ.net
昨日も言ったけど最近叩きが雑だと思う

336 :無党派さん:2019/05/23(木) 16:44:56.92 ID:6tuEPJqc.net
首長に居住要件ないからこそ議会側は居住要件が必要なんだろ
それが二元代表制によるリスクヘッジ

首長も地方議員も居住要件外したらとんでもない事になるよ

337 :無党派さん:2019/05/23(木) 16:46:20.59 ID:6tuEPJqc.net
>>335
どちらかと言うと、雑なのは擁護側じゃね?

338 :無党派さん:2019/05/23(木) 16:59:09.04 ID:6tuEPJqc.net
同じこと>>325が言ってたなw

まさしくその通りで、首長と議会の両方の居住要件を無くしたら、間違いなく地方自治は崩壊する
地域愛ゼロの三流タレントで溢れかえった地方議会なんて見たくねーわ

339 :無党派さん:2019/05/23(木) 17:37:58.08 ID:VGwPaXK+.net
記者会見見てるけど立花は話が回りくどいな
大阪都構想も賛成か反対か何言ってるか分からないし、記者も??となってる
結局、明確な思想はなく自分はニュートラルと言って逃げていて、
広く支持を得ようとごまかしてる印象しかない
だけど関西人はこういうどっちつかずのコウモリ人間嫌うんだよな

340 :無党派さん:2019/05/23(木) 17:51:09.29 ID:WJVthiHZ.net
反対も賛成も言わない(言えない)のは
どういうところが賛成でどういうところが反対か記者に聞かれたら答えられないからだろww

341 :無党派さん:2019/05/23(木) 17:53:14.28 ID:jUiFBI9q.net
>>325
それだと「三ヶ月」の居住要件が必要な説明にはなっていない。

342 :無党派さん:2019/05/23(木) 18:02:43.00 ID:VGwPaXK+.net
>>341
選挙目的で移住するアホが増えるから
選挙権にしろ被選挙権にしろ、居住用件がなければ選挙がある度に引っ越す馬鹿が出てくる
小さな組織でも全国から1自治体に集合させられたらどんなキチガイでも当選する
3ヶ月間というのはその規制だよ
それでも規制力が弱いから6ヶ月としてもいいかもしれんが

343 :無党派さん:2019/05/23(木) 18:06:40.00 ID:kXp1bggZ.net
あまりに現実的でない想定で話しても意味ないと思うが

344 :無党派さん:2019/05/23(木) 18:20:33.82 ID:H1McZbaK.net
3ヶ月は最低の要件であるのに、「儀式のように事前3ヶ月住むのと、
当選してすぐ引っ越して住民になるのと何が違うのか」なんていう問いを発してしまうこと自体、
立花の妄言にからめとられている証拠で、発想が転倒してるんだよ
いい加減目を覚まさないとな

345 :無党派さん:2019/05/23(木) 18:25:54.16 ID:6tuEPJqc.net
居住要件ないなら議員が引越しする必要もない
地方議会なんて80日ぐらいしか無いんだから、その間だけホテルやウィークリーマンションに泊まればいいだけだからな
あるいは近郊から通勤するとかな
そんな事で本当に地方自治と呼べるのかって話しなんだわ

346 :無党派さん:2019/05/23(木) 18:59:08.09 ID:YpS/ZHS2.net
上念みたいにN黒糖グッズ作って売ればいいのに

347 :無党派さん:2019/05/23(木) 19:06:02.70 ID:PMYX3V9h.net
グッズいいな

348 :無党派さん:2019/05/23(木) 19:58:44.15 ID:aaz+Hu/M.net
.

N国と維新の会(足立議員だけか?)の全面戦争
舞台は東京から堺へ
一体どうなるのか?
目が離せない

https://twitter.com/tachibanat/status/1131146887388573696
(deleted an unsolicited ad)

349 :無党派さん:2019/05/23(木) 20:22:33.59 ID:VGwPaXK+.net
立花の維新への敵対心は異常なものがあるな
ここんとこ動画もほとんどがアンチ維新活動
タイトルも日本語になってなくて意味不明なものまである
都民ファーストは過去に公認断られて恨みがあるのは分かるが
維新はやっぱり関西で苦渋をなめさせられたからかな

350 :無党派さん:2019/05/23(木) 20:29:50.70 ID:8uhKckY9.net
てか、謝罪にきたので維新叩きは辞めますって言ってなかったっけ?
やはり謝罪の話は嘘だったんだな
本当にこのオッサン嘘ばっかりだなw

351 :無党派さん:2019/05/23(木) 20:30:44.68 ID:eyBJADJf.net
現代に蘇ったマルティンルター

352 :無党派さん:2019/05/23(木) 20:43:14.43 ID:pxLUY4cn.net
一旦やめますでしょ?

353 :無党派さん:2019/05/23(木) 20:45:02.78 ID:8uhKckY9.net
>>352
一旦やめたっけ?
数時間だけ?w

354 :無党派さん:2019/05/23(木) 20:53:35.73 ID:6tuEPJqc.net
目つきが気持ち悪いN国党員が足立に会いたくて議員会館まで特攻したらしいな
誰宛てでアポ取ったのか洗えば面白いことになりそうだわ

355 :無党派さん:2019/05/23(木) 21:00:51.60 ID:p0dC76q9.net
>>310
トランプ当選は背景にアメリカ国内の格差や
雇用への不安があってそれがトランプには
ドンピシャだったんだろう。
立花が企業はバイトや派遣を全員正社員にしろ!とか
言い出したらトランプほどでなくても支持を多少集めるかもしれんが
今の日本にそこまでしてNHKをやっつけろなんて
人がどれだけいるのやら

356 :無党派さん:2019/05/23(木) 21:17:02.60 ID:VGwPaXK+.net
立花:謝罪があったので維新叩くのやめます!(キリッ)
これ数時間だけだねw

足立に挑発されて発狂モードに入ってしまった
一回消した動画を再度アップ、さらに維新の批判連発
立花も大橋も感情的になりやすくて論理的になれないとこがある
足立は分かってて仕掛けているんだから無視すれば一番効くのにね

357 :無党派さん:2019/05/23(木) 21:19:57.25 ID:8uhKckY9.net
>>356
確か維新を叩くのをやめますツイートに
信者は賞賛のリプをしてたよなw

大人の対応だとかなんとか
で、すぐに取り消したということは子供の対応ってことかw

358 :無党派さん:2019/05/23(木) 21:20:04.97 ID:VGwPaXK+.net
議員会館だけでなくtwitterでも殴りこみに行ってるし
堺で鉢合わせたらケンカになりそう

359 :無党派さん:2019/05/23(木) 21:21:28.82 ID:VGwPaXK+.net
>>357
信者は維新批判再開にも賞賛のコメしてるよ
何やっても立花さんはすごい、足立はカスという感じ

360 :無党派さん:2019/05/23(木) 21:22:36.53 ID:8uhKckY9.net
>>359
マジでw
ほんと信者ってのは盲目だな
下手するとNHKをぶっ壊すのは辞めますって言い出しても賞賛しそうだなw

361 :無党派さん:2019/05/23(木) 21:24:22.25 ID:6tuEPJqc.net
ちだい相手にイモ引いた時はさすがに
「立花さんこれはダサすぎる、、」
みたいなコメント結構あったけどな

362 :無党派さん:2019/05/23(木) 21:33:31.99 ID:HSUJXuKb.net
立花の目的ってNHKぶっ潰す事じゃないのか?

維新はそっち方面じゃ他の政党よりかは意見出してる方だし
そこそもで維新と対立して何がしたいのか分からない

当選することが目標じゃなくてNHK潰す事が目標なのに
極右排除したり結局関係ないとこで立花が暴れてんじゃん

363 :無党派さん:2019/05/23(木) 21:40:12.34 ID:p0dC76q9.net
>>362
足立とケンカするのも、NHKをぶっ壊す!
なんて言ってるのも売名にすぎんのだろ

364 :無党派さん:2019/05/23(木) 21:43:48.22 ID:8aOrfTek.net
反NHKしか言いたい事ないからネタが持たない。問題起こさないと注目集められない。
だから色んなところに突っかかって問題起こして注目を集めようとする。
ニコ生の馬鹿生主と行動様式が一緒ですな。

365 :無党派さん:2019/05/23(木) 21:49:10.72 ID:ZL16A89B.net
>>362
立花は国会議員になるのが目的にしか見えないが。

「NHKにスクランブルを」なんて至極穏当なことしか言ってないじゃん。
それで財政的に逼迫したら、災害報道とかの経費だけは国費を入れるとかの名目で結局国がケツ拭くのは目に見えててNHKは何ら困らない。

参院選だって自ら出る意味ないじゃん
葛飾区議をしながらだって参院選は仕切れるし、葛飾担当はどうするんだ?

366 :無党派さん:2019/05/23(木) 21:52:58.25 ID:N2QWfQB6.net
いつからアンチの工作スレになったんだ?

367 :無党派さん:2019/05/23(木) 21:53:12.04 ID:+bmZ4JVZ.net
ここの党の信者って少ないよな
ネット動員数も150人も居ないだろw

368 :無党派さん:2019/05/23(木) 21:54:30.54 ID:+bmZ4JVZ.net
NHKをぶっ壊すなんて言ってるけど
もうかれこれ6年ぐらいだろw

369 :無党派さん:2019/05/23(木) 21:56:33.35 ID:8uhKckY9.net
目的はスクランブル化ではなく強制徴収だろ

370 :無党派さん:2019/05/23(木) 21:57:09.99 ID:YC5BfVcK.net
NHK一派、共産党一派が暴れてるな

371 :無党派さん:2019/05/23(木) 21:59:33.43 ID:HSUJXuKb.net
>>365
国会議員が目標なのに国政じゃショボい維新を敵視とかバカみたい

372 :無党派さん:2019/05/23(木) 22:02:39.15 ID:HSUJXuKb.net
立花は参院選で100万集めたいなら大阪で強い維新とやり合うより
全国で自分達の存在をアピールすりゃいいのに

維新ですら比例は400万くらいなのに
N国が100万集めるってどんだけハードル高いと思ってるのか

373 :無党派さん:2019/05/23(木) 22:03:38.43 ID:+bmZ4JVZ.net
俺から見ると、NHKがN国や立花に
何らアクションを起こさないのが
引っかかるんだよなw

374 :無党派さん:2019/05/23(木) 22:26:03.98 ID:H1McZbaK.net
立花や大橋の裁判ではNHKに有利な判決をいくつも勝ち取ってるからな
あれ

375 :無党派さん:2019/05/23(木) 22:33:25.23 ID:kXp1bggZ.net
>>366
やっぱアンチのアンチ増やそうとしてる信者なんじゃないかな
褒め殺しならぬ誹謗殺し?

376 :無党派さん:2019/05/23(木) 22:52:53.98 ID:4qSx1Td1.net
ID赤く出来るほど張り付いて書き込みできる暇があるのが羨ましい

377 :無党派さん:2019/05/23(木) 23:01:01.12 ID:IZedhHRr.net
ここもワッチョイ入れたら面白くなりそう
ID無いスレもそうだけどお手軽な自演で勢い伸びてるところがあるよね、日本第一党スレと似てる
それでIPのスレにしたらヤバい人がID変えてばっかだとわかったり
参議院スレとか

378 :無党派さん:2019/05/23(木) 23:19:17.27 ID:8aOrfTek.net
ID入れたら数名の珍者が必死に擁護してるのがバレちゃうだろ。。。

379 :無党派さん:2019/05/23(木) 23:25:03.27 ID:8aOrfTek.net
泳がされてる理由ねぇ
グレーだったところを裁判に負けて黒にしてくれる立花はNHKにとって使える存在なのかもよ

380 :無党派さん:2019/05/23(木) 23:30:37.10 ID:VGwPaXK+.net
NHK側も完全に立花を泳がしているもんな
普通の法人ならなんらかの法的措置を取ってくるのが普通
むしろNHK側に消されるんじゃないかと心配するほどなんだけど何もなし
NHKは立花を相手にすらしていないんだろう
スクランブルも難しいし、NHKが潰れるなんてありえないからな

381 :無党派さん:2019/05/23(木) 23:42:33.80 ID:O5TOcG8D.net
立花孝志さんのおかげで受信料収入が最高なんでしょ
ワンセグでも受信料払うように決めてくれたのはN党だし
金一封ぐらい貰ってもいいんじゃないか

382 :無党派さん:2019/05/23(木) 23:48:21.24 ID:khAn5+zK.net
足立区議選、証紙付き配布物4000枚が、日月火の3日間で、全て捌けたそうだね。
通常なら4000票とか、余裕で当選票数に達するのだろうが・・・

youtube動画収入、もう月500万とか稼いでるのか?
参院選政見放送後だと、月1000万ペースもありうるか
選挙の結果なんか二の次で、万々歳だな。

383 :無党派さん:2019/05/23(木) 23:49:05.39 ID:H/RIDo7n.net
立花は万一国会議員になったら二階派に入るのかな

384 :無党派さん:2019/05/23(木) 23:55:33.25 ID:VQSFDE8s.net
なるわけないから安心しろ

385 :無党派さん:2019/05/23(木) 23:56:21.84 ID:kK32+MI3.net
ワンセグで結果的にNHKの味方してるって人が居るけど、ワンセグで契約しろと言ってたのは裁判前からじゃね?何も変わってなくねぇか
そもそも契約しなくていいのに契約しなきゃいけないと思い込まされてることを周知してるんだからNHKの味方にはなってないと思うけどなあ

386 :無党派さん:2019/05/23(木) 23:58:26.27 ID:VGwPaXK+.net
足立区議選も堺市長選も当選はないな
参議院選も当選ラインには届かない
落選後はYoutuberとして維新ガー、NHKガーって評論してると思うよ

387 :無党派さん:2019/05/24(金) 00:00:41.28 ID:kenrZnIt.net
>>382
美人だし司法書士の肩書きもある
演説は決まった内容を話しているだけだけど声にチカラがあって、聞き取りやすい
まともな政党から出れば良かったのに

388 :無党派さん:2019/05/24(金) 00:10:18.65 ID:DXtnHSr/.net
>>381
ワンセグ敗訴は大きかったな
NHK立花に足を向けて寝られないわ

389 :無党派さん:2019/05/24(金) 00:11:15.79 ID:DXtnHSr/.net
>>385
下手に動いてグレーを黒確定したのが立花

390 :無党派さん:2019/05/24(金) 00:57:29.20 ID:9H153qTu.net
カーナビ裁判は確定するらしいけど、NHKは自治体には積極的には請求しないだろうね。
それこそ地方自治体との関係を損ねるようなことはあまり出来ないし。

391 :無党派さん:2019/05/24(金) 01:00:43.30 ID:G+PenVi5.net
参院選に出るから130万ってのが迷走の直接の原因だと思うけど
もうはっきりと自滅へ向かって突き進んでる感じになってきたな
誰も立花を止められないし終わってる

392 :無党派さん:2019/05/24(金) 01:13:29.37 ID:9H153qTu.net
葛飾区長を訴えた裁判はどうなるやらな。
判決次第では、ワンセグ受信料払え裁判も不利になりそう。

393 :無党派さん:2019/05/24(金) 01:54:08.30 ID:mwFfv7rF.net
NHKの放送内容に関して不満を持っているのは多いと思うが、料金とかスクランブルなんて言ってるのはごく少数w
テレビを家に置かなければいいだけだし
楽だろ、ほんとに払わなくていいなら
N国を支払い先にすればいいじゃんw

394 :無党派さん:2019/05/24(金) 02:18:00.74 ID:KT5IHaEj.net
受信契約してない家の前にカーナビが付いてる車が有ったら、契約を迫っていいんだよ
Android携帯を持ったまま家に入ったら、同じく契約を迫っていい
立花さんにNHKから感謝状が出るんじゃないのかな

395 :無党派さん:2019/05/24(金) 02:23:42.29 ID:DXtnHSr/.net
NHKは立花のお陰で裁判所からお墨付きを貰える
立花はNHKのお陰で議員になって税金に寄生できる

WinWinですな

396 :無党派さん:2019/05/24(金) 05:11:49.44 ID:mSfKj2L5.net
>>384
お前会話できないってよく言われるだろ?

397 :無党派さん:2019/05/24(金) 06:24:01.94 ID:4ipv0SWD.net
うん

398 :無党派さん:2019/05/24(金) 07:07:49.82 ID:QPemETuY.net
YouTube>選挙資金 いずれ国会議員にはなるでしょ

399 :無党派さん:2019/05/24(金) 08:22:09.15 ID:tQESejMs.net
中杉さん、おもろいね。
https://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi/entry-12463318184.html

400 :無党派さん:2019/05/24(金) 08:46:24.41 ID:72Xsvi+t.net
なんかワロタ

401 :無党派さん:2019/05/24(金) 10:29:01.46 ID:NeDY/Z7v.net
平和神軍って懐かしいよね
今の自称保守団体よりはまともだったよ

402 :無党派さん:2019/05/24(金) 13:23:32.89 ID:o+17y4cE.net
最新の動画で急にNHKに媚びだしたなw
取材してくれることになりNHKさんとさん付けになった
結局維新のポスターdisってるだけの動画だった

403 :無党派さん:2019/05/24(金) 13:59:45.62 ID:7tTcROSs.net
ちだいって人は裁判で立花氏らに勝ってるんですね。
きちんと精査して書いているのでおもしろい。
note.mu/chidaism

404 :無党派さん:2019/05/24(金) 14:05:00.79 ID:iA+YLEJe.net
政党助成金でポスター作るなら、堺の為に使えって言ってたようですが、参議院選挙の立候補の為に足立区や堺の税金使うなよとブーメランが帰ってきそうだが

405 :無党派さん:2019/05/24(金) 14:07:03.59 ID:o+17y4cE.net
あの維新の候補者に突撃したのはやりすぎだったね
名刺ぐらいはいいと思ったんだけど脅しのように詰め寄るのは選挙妨害な気がする
問題と思うなら本人ではなく選管に言えばいいだけ
それを動画にして論破したような動画をあげるのは政治家として失格よ

406 :無党派さん:2019/05/24(金) 17:46:24.18 ID:Y95MxswO.net
>>405
ちだいが書いてるように自分達は候補者の名前を書いたNHK撃退シール配ってる訳でな
名刺とどこが違うんだって感じだわ

407 :無党派さん:2019/05/24(金) 17:57:50.98 ID:vbl9UAKu.net
https://twitter.com/tachibanat/status/1131821278615130113

ここまでくるとマジで気持ち悪いな
(deleted an unsolicited ad)

408 :無党派さん:2019/05/24(金) 18:01:09.66 ID:PFVderKR.net
これはNHKをぶっ壊すという趣旨からズレすぎやろ
足立に任せちゃNHKがぶっ壊せないのはわかるけどさ

409 :無党派さん:2019/05/24(金) 18:17:49.53 ID:0+AIM573.net
もともとNHKをぶっ壊すとか嘘だからな
現実的に、公共放送を無くすという選択肢を日本政府が選ぶ訳がない
むしろ一番可能性あるのは国有化
チンピラ立花みたいなのが増えれば財源を税金にするしかなくなるし

410 :無党派さん:2019/05/24(金) 18:26:19.76 ID:srK5IU0a.net
>>407
面白いねえ
やっぱライバルがいたほうが戦いは盛り上がる
こんなことで気持ち悪いとか言ってんのは、元から支持者じゃないから勝手にほざいてろ

411 :無党派さん:2019/05/24(金) 18:27:01.34 ID:YQRmr7+R.net
インスタント

412 :無党派さん:2019/05/24(金) 18:28:57.28 ID:0+AIM573.net
で、NHK国有化が実際のところ一番筋がいい。
職員給与や曖昧な契約形態の問題など財源を税化すれば全てが解決する。
ネット同時放送もフリーでみんな見れるようにしたらいい。

立花の言ってるスクランブル放送はネット配信時代の今となってはもはや時代遅れ

413 :無党派さん:2019/05/24(金) 18:30:30.37 ID:Ys6VoX6k.net
珍者からも「底意地悪い」とか呆れられてるな
そんなの前からだろって感じだがw

414 :無党派さん:2019/05/24(金) 18:32:52.21 ID:vbl9UAKu.net
何でも持ち上げなければならない信者も大変だなぁ

415 :無党派さん:2019/05/24(金) 18:35:49.77 ID:epmJrGeg.net
【荒川区夏目亜季区議会議員が身の危険を発表】
三宅雪子元衆議院議員に報告したもの

月曜27日10時からの臨時(初)議会は、警察警護、傍聴者のボディチェックが行われるのか。


三宅雪子@miyake_yukiko35
荒川区議会。かなり驚きました。住所(連絡先)非公開の議員がいました。区民は議会の部屋に繋いでもらうしかなく(おそらく)こんなことが許されるのか、他の議会でもありうるのかと疑問に感じます。
午後11:28 2019年5月18日

 ↓

夏目亜季@Ak148usagi
返信先: @miyake_yukiko35さん
最初載せておりましたが、かなり危険なことが起きてしまい、身の危険があったため荒川区の方から、個人を尊重しますとのことでした。あまり公には言えないのでもしあれでしたらdm等で説明いたします。お騒がせいたしました。
午後9:38 2019年5月19日

416 :無党派さん:2019/05/24(金) 18:38:21.12 ID:srK5IU0a.net
というか蕨市の選挙は告示日が堺市長選挙と同じく5月26日なんだが
立花本人他、主力が大阪に集まる中、誰が仕切って立候補できるんだ

本気で言ってるのかまだわからんな

417 :無党派さん:2019/05/24(金) 18:55:50.72 ID:EN+V9khj.net
30万円は供託済なのかな。
町村議会以外は事実上告示前の平日までに供託金を納めるという
手続きがいるけど。

418 :無党派さん:2019/05/24(金) 19:09:02.94 ID:vbl9UAKu.net
https://twitter.com/tachibanat/status/1131820727777222656

信者のみなさんが立花マンセー、マンセーしていますねw
(deleted an unsolicited ad)

419 :無党派さん:2019/05/24(金) 19:11:37.35 ID:cfRYZ/H5.net
>>387
なんで司法書士になれたかわからないほど法律知識に疎そうだがね。

実務とか相手をやり込めるテクニック的なことで立花に及ばないのはまだ仕方ないと思うが
家事代理権の条文どころか存在すら理解してるのか?というシーンがあった。
簡裁代理権のある認定司法書士なのに。
あれじゃまともな政党から出るなんて無理だろ。

420 :無党派さん:2019/05/24(金) 19:14:41.81 ID:srK5IU0a.net
>>418
埼玉の蕨市の不戦敗は不満だったからいいんだよ

足立区、蕨市と相次いで誰も立候補できるレベルに無いことに不安を覚えてたし
頭の中でよぎってた立候補者不在な現状を打ち消してくれるだけでいい

421 :無党派さん:2019/05/24(金) 19:17:36.79 ID:PFVderKR.net
>>409
国有化はNHKをぶっ壊したことにならんの?
税金で最小限の活動するならNHKをぶっ壊したことになると思うけど

422 :無党派さん:2019/05/24(金) 19:34:31.37 ID:RX4o2v1i.net
蕨市はまたしても足立区方式で立候補するのか?

NHK大阪のローカルニュースでは堺市長選について、
他2氏の公約の記者会見を伝えた後に、
他にも立候補を模索しているという表現で報道

423 :無党派さん:2019/05/24(金) 19:39:48.30 ID:KUEIleQM.net
>>421
そもそもNHKは敗戦後国営放送は危険とされて廃止(組織は丸ごと残り名前と組織の指揮命令系統が変わっただけ)
再編成されたという経緯からしてすんなり国有化となるか微妙
税金て運用して視聴料は払わなくてよくて非営利団体が運営がいいのだが

424 :無党派さん:2019/05/24(金) 19:42:04.65 ID:cfRYZ/H5.net
蕨市選管、災難だなw
選挙準備でクソ忙しいだろうに急遽総務省に照会して
同じくクソ忙しい足立区選管に嫌がられながら状況確認して自分のところの選挙長や選管委員に方針説明しないといけないというww

立花のことだから、自分の堺市の届け出は他人に任せてでも蕨に出向いてなんくせつけるはずだから理論武装しないとまためんどくさい。

まあ足立と同じように「現在の所在地は蕨市」と書かせた上で受理するんだろうが。

425 :無党派さん:2019/05/24(金) 19:52:07.68 ID:m/w5TvX0.net
2つの法律の不整合があって一つは○と読めるけど一つは○と読めない
そのだめな方を認識してるのにゴリ押しする
これ無効票になった有権者が候補者訴えたらどうなるだろうね

426 :無党派さん:2019/05/24(金) 20:05:26.17 ID:EN+V9khj.net
ダブルになったら大阪9に嶋谷立てるんじゃないか?
足立の小選挙区当選を阻止したいだろうし。

427 :無党派さん:2019/05/24(金) 20:18:41.00 ID:ZVyygIq0.net
蕨市民を愚弄してるな
擁立理由が足立に対する感情w
しかもtwitterでの宣言、熱くなりすぎ
NHK問題も糞食らえとう感じだな

428 :無党派さん:2019/05/24(金) 20:19:49.76 ID:9XRYPdBh.net
【朝日新聞部数減で悲鳴】朝日新聞、社員一律165万円の賃下げ 責任感じ組合幹部自殺★6

429 :無党派さん:2019/05/24(金) 20:26:30.63 ID:1Ry3hN6t.net
>>150

>>426
東大阪市議で出るような

430 :無党派さん:2019/05/24(金) 20:50:26.50 ID:ZlAaqVD4.net
>>421
少なくともN国珍者は納得しないだろ
スクランブルスクランブルとアホの一つ覚えみたいに唱えてる連中はな

431 :無党派さん:2019/05/24(金) 21:35:10.63 ID:MhuJO+4y.net
>>420
足立区も蕨市も不戦敗と同じ
被選挙権ない奴が選挙ごっこしてるだけなんだから

蕨市は市長が共産党だし一言あるかも知れん

432 :無党派さん:2019/05/24(金) 21:47:50.92 ID:MhuJO+4y.net
>>415
身の危険を感じるなら何でN国から出たんだ
悪徳集金人と悪態付き合ってやりあうのがこの党の議員の日常活動だろ

433 :無党派さん:2019/05/24(金) 21:58:00.84 ID:n5Ip2jsv.net
N国支持者は何でスクランブルに拘るんだろうなw、コイツラなら地上波無料だろw

434 :無党派さん:2019/05/24(金) 22:00:09.57 ID:P72uM9fg.net
集金人バイトは脅すけど脅されるのは嫌なんだよ

435 :無党派さん:2019/05/24(金) 22:01:01.99 ID:srK5IU0a.net
>>433
N国党の政策の根底は集金人対策で、それの解決にはスクランブルが一番シンプルって
それが理解できないのって一体どこ見てんの?

436 :無党派さん:2019/05/24(金) 22:02:35.20 ID:P72uM9fg.net
>>433
バカの一つ覚え
ニワカ反NHKほどスクランブル連呼

437 :無党派さん:2019/05/24(金) 22:06:28.46 ID:n5Ip2jsv.net
>>435
地上波無料なら、集金人なんて要らない
だろw

438 :無党派さん:2019/05/24(金) 22:08:17.15 ID:P72uM9fg.net
スクランブルがシンプルって発言がお花畑のN国脳なんだよな
公共放送を無くすことのハードルの高さを全く理解してないというかね

439 :無党派さん:2019/05/24(金) 22:09:46.61 ID:n5Ip2jsv.net
NHK見たくない人は、家にテレビ置かなければお金払う必要は無いんだよw
スマホだって、ワンセグ機能付いてないの使えばいい。家にテレビがあるなら
NHK見なくても払えよw
スクランブルなんて必要無いんだよ
既に個人で選択の余地があるから。

440 :無党派さん:2019/05/24(金) 22:11:09.95 ID:n5Ip2jsv.net
子供の学級会じゃないんだから
はい決めたって出来ないのw
まぁ、韓国ならそういうの出来ると
思うけどw

441 :無党派さん:2019/05/24(金) 22:14:46.25 ID:P72uM9fg.net
>>439
まさしく俺はそれ
家にテレビ置いてないし、ワンセグ無いスマホ使ってるから集金人が来ても無敵

NHKを見ながらあたかも見てないフリして受信料ゴネてる乞食N国信者は死んでくれと思うわ

442 :無党派さん:2019/05/24(金) 22:30:59.60 ID:srK5IU0a.net
スクランブルを否定する奴らの頭の悪さに憐れみしか感じない
集金人を無くすだけで受信料から出る700億円の節約にもなるし、人手不足も多少は和らぐというもの

443 :無党派さん:2019/05/24(金) 22:37:15.85 ID:n5Ip2jsv.net
>>442
スクランブルしても集金人居るじゃんかよw

444 :無党派さん:2019/05/24(金) 22:40:15.36 ID:srK5IU0a.net
>>443
頭大丈夫?

445 :無党派さん:2019/05/24(金) 22:51:34.38 ID:7tTcROSs.net
目的は、youtubeで儲けることでしょ。税金で出馬して、注目させて動画で毎月何百万円入ってきたら、そりゃぼろ儲け。BANされないようにかなり頭使ってるね。

446 :無党派さん:2019/05/24(金) 22:51:44.82 ID:yxta/Tfq.net
そもそも公共放送の性格上スクランブルは矛盾してるって問題は別にしても、いつの時代の議論してんだよって話しだよな

イケノブが五年前ぐらい?に言ってた時はまだ分かったが、皆がスマホやタブレットでネット配信を見てる時代に議論が周回遅れなんだわ
放送という媒体自体がオワコン化してるのに今頃何を言ってるだというね

447 :無党派さん:2019/05/24(金) 23:05:49.05 ID:DXtnHSr/.net
スクランブルは筋悪
国有化こそ正道
世の中にはNHK見たいけど貧困で受信料払うのが厳しい人も多い

448 :無党派さん:2019/05/24(金) 23:10:25.93 ID:srK5IU0a.net
>>447
有料放送のNHKをタダ見とかけしからんな
無料の民法を存分に見てればいい

449 :無党派さん:2019/05/24(金) 23:13:16.31 ID:DXtnHSr/.net
有料放送タダ見ってN国信者のことか?

450 :無党派さん:2019/05/24(金) 23:25:34.01 ID:9XRYPdBh.net
無課金視聴者は低画質(SD画質)かつL型画面でNHKと有料契約しましょうとの常時広告入り
課金視聴者は高画質(現行画質)広告なし
これでいいだろ

451 :無党派さん:2019/05/25(土) 00:01:12.64 ID:wHUWJhCx.net
N国支持者の頭の悪さは異常w
こんなのと同じ1票を持っているかと
思うと...

452 :無党派さん:2019/05/25(土) 00:21:55.14 ID:B+Apnh90.net
罰則規定のない違法行為を助長、扇動する動画ってyoutubeポリシー的にはオッケーなのかな?

453 :無党派さん:2019/05/25(土) 00:23:48.19 ID:O9uqVkQV.net
アンチ活動が活発になってきたね(笑)
頑張れ(笑)

454 :無党派さん:2019/05/25(土) 00:25:21.28 ID:8+GO5TXi.net
カルト化してるので批判されれば批判されるほど
信者の信仰心は強くなるんだろうな

455 :無党派さん:2019/05/25(土) 00:26:55.70 ID:J0OXlcHI.net
それって外に広がっていかないからジリ貧じゃん

456 :無党派さん:2019/05/25(土) 00:27:12.32 ID:fzbxiLWO.net
twitterもyoutubeも都合の悪いコメント全部消してるもんな
残ってるのは立花マンセーコメントしかないから気持ち悪い
足立ですらアンチコメは消してないのに

457 :無党派さん:2019/05/25(土) 00:28:59.60 ID:8+GO5TXi.net
集金人を撮影して投稿するのがエスカレートして
暴力事件とかになりそうだけどな

458 :無党派さん:2019/05/25(土) 00:36:03.76 ID:wHUWJhCx.net
最低限ルール守って活動やれよ、
マイルールじゃないぞw

459 :無党派さん:2019/05/25(土) 00:52:47.23 ID:g8yxF/Or.net
>>453
文末の(笑)が悲しいな
お題目唱えて元気になろうぜ!
せーの

えぬえいちけーをぶっこわぁーす(笑)

460 :無党派さん:2019/05/25(土) 10:36:44.04 ID:52HK1RKN.net
3人で握手してるところ ワロタ
立花は存在感がある主役で
あとの2人は脇役みたいに見える

堺市長選を前に候補予定者3人が公開討論会
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20190525/GE000000000000027909.shtml

26日告示の堺市長選挙を前に、立候補予定の3人が公開討論会に臨みました。
討論会には、立候補を予定している無所属で元堺市議の野村友昭さん(45)、諸派の立花孝志さん(51)、
大阪維新の会公認で元大阪府議の永藤英機さん(42)が参加しました。
討論は、竹山修身前市長の政治資金問題や大阪都構想の是非などをテーマに議論されました。
 
(永藤英機さん)
「堺でそれ(都構想議論)を行うべきかどうか。それは今判断する話ではないと考えています」

(野村友昭さん)
「50年先のビジョンを考えたときに(堺市が)どうなるか分からない状態では政策の立案ができないと思います」

(立花孝志さん)
「(特別)区になるとほとんど何もできないです。消防もないし病院もないし」

 堺市長選挙は26日告示で、6月9日が投開票です。

^

461 :無党派さん:2019/05/25(土) 11:10:55.75 ID:LU8PVgkB.net
https://youtu.be/0uJJcsYNBgQ

俺はNHKを視聴してるし受信料も払っているけど、この集金人の態度が
許せないから、7月の参院選はN国党に1票を投じる。

462 :無党派さん:2019/05/25(土) 11:27:45.19 ID:q1C5iCeX.net
>>416
関東に20人くらい議員が残ってるし、選挙4回も経験している塩田がいる

463 :無党派さん:2019/05/25(土) 11:56:06.66 ID:RHHLZAOi.net
ほんとはグッズ売ってでもガンガン金集めてすべての選挙区に立候補させて本気で政権とってNHK潰す!位でやってほしいんだがね
参院でちょろっと議席取った所でいつ実現するの?って感じだし

464 :無党派さん:2019/05/25(土) 12:38:34.98 ID:D7Uc2/qQ.net
立花本人も広く浅くって言ってたはずなんだがどんどんカルト化している

465 :無党派さん:2019/05/25(土) 12:44:34.17 ID:fzbxiLWO.net
蕨市のためでもなく、NHK問題のためでもなく
「足立が応援してるから(邪魔しに)対抗馬立てる」という理由はフイタわ
国政狙う政治家がそれ言うか?
維新の失言より自分の失言に注意すべきだろ
こいつや山口真帆でも野々村でも失言やらかしてスルーしてるからな

466 :無党派さん:2019/05/25(土) 13:03:09.80 ID:g8yxF/Or.net
今日も税金使って嘘選挙(笑)

467 :無党派さん:2019/05/25(土) 13:11:57.88 ID:H0G1eMK0.net
>>463
てか衆参どちらかで過半数取らなきゃ無理。
衆参合わせて30議席近く持ってる共産党の意見がなにか一つでも国政に反映されてるのかって話でね。
「NHKのスクランブル化」に理解を示す政党があれば国政進出も意味はあると思うがそれは無理だろ。

そのくらいなら全国に地方議員当選させて、立花言うところの活動費を稼いでNHKの集金人を個別に追っ払って受信料制度を機能できなくしたほうがよほど真っ当。

468 :無党派さん:2019/05/25(土) 14:06:29.60 ID:fzbxiLWO.net
立花は質問の仕方が回りくどいよ、何が言いたいか伝わらない
先に結論出してから詳細を聞くとかしないと
だからいちいち選管ともめる
感情的になって大声出す点も印象が悪い

469 :無党派さん:2019/05/25(土) 14:16:31.41 ID:N4camWOb.net
2017堺市長選 当日有権者数 688,758 有効総得票数 301619 有効投票率 43.79%
2019堺市議選 当日有権者数 683,943 有効総得票数 335110 有効投票率 48.99%  
大阪府知事選 当日有権者数 683,943 有効総得票数 336872 有効投票率 49.25%


選挙疲れと今夏参院選が控えてるので、投票率は40%ぐらい 。
投票数で27〜28万ぐらいと読む。
供託金返還・得票率10%超えの2万8千票獲得できれば大躍進。
1万5千でも超えれば、宣伝効果としては及第点かな・・・

470 :無党派さん:2019/05/25(土) 15:08:46.40 ID:TFQuiLpu.net
2019年【堺市長選挙】公開討論会その1
https://www.youtube.com/watch?v=SfCH46-mJkE
2019年【堺市長選挙】公開討論会その2
https://www.youtube.com/watch?v=QcNsFLRciCY
2019年【堺市長選挙】公開討論会その3
https://www.youtube.com/watch?v=WwwQbcZlvPk

471 :無党派さん:2019/05/25(土) 15:26:12.41 ID:fzbxiLWO.net
加陽は演説できるし言うことも分かりやすい
N国党の中でも一番いいんじゃないかなw(他が「えー」とか「あの」とか下手すぎ)
政治家の素質もあるのかもしれない
だからこそこんな茶番して欲しくなかったな
他の政党から出るべきだった。司法書士の懲戒処分もあるからね

472 :無党派さん:2019/05/25(土) 15:35:23.48 ID:TDbkwhRG.net
>>470
質問に簡潔に答えられず
ぼかして方向性変えててワロタ。

473 :無党派さん:2019/05/25(土) 15:53:35.80 ID:/go5ckZk.net
数年前にNHK撃退シール貰った者ですが、加陽まりのの宣伝ハガキが自宅に届いた。
完全にデータベース化されていて驚いたわ。

474 :無党派さん:2019/05/25(土) 15:54:17.19 ID:fzbxiLWO.net
明日開票なのに今から役所に住所変更届け出すとか言い出したぞ
やはりカプホでは不都合があるんだろうなw
カプホのオーナーが怒ってるという噂もあるしな

475 :無党派さん:2019/05/25(土) 17:25:22.34 ID:3kMX5x6J.net
そりゃ利用規約違反だろ

476 :無党派さん:2019/05/25(土) 17:30:35.23 ID:0G/iaEm5.net
嘘でも簡易宿泊所に住み込んでるとか完全に消防、保健所が査察はいるレベルだし
ふつうに営業妨害だしな

477 :無党派さん:2019/05/25(土) 17:45:39.90 ID:7OvuR2aa.net
>>471
立憲向きだし立憲の看板なら区議になれた

478 :無党派さん:2019/05/25(土) 17:48:50.02 ID:jB+4j5i5.net
蕨は誰を立てるのか

479 :無党派さん:2019/05/25(土) 19:33:11.06 ID:DS+xDycf.net
>>478
足立とか普通に居住実態がある候補なら、全然受かったのにアホなことをしてて、蕨もまた同じだったら、支持者も呆れるだろう

480 :無党派さん:2019/05/25(土) 19:38:58.45 ID:cmj55O3o.net
>>478
今晩、何かアナウンスがないとまずい。
足立区方式だと、また揉めるだろうな。
立花氏不在での届け出になりそうだが。

481 :無党派さん:2019/05/25(土) 19:41:52.35 ID:SuJo+nPm.net
信者はどっちでもいいんだろうな

立てたら立てたでスゴイと褒め
立てなければ立てないで、その方がいいと思っていましたと褒める

482 :無党派さん:2019/05/25(土) 20:25:05.66 ID:XMLPb9EL.net
税金を横領して私党のPRしてるってマジ?

483 :無党派さん:2019/05/25(土) 20:41:52.05 ID:juwf+Vjp.net
意外と票数というか実質獲得票数多いかもね。
最下位当選票数どころか上位当選と同じくらいかもしれない。
統一地方選で多少知名度上がった上に争点のない。
通常選挙無視する無関心層の一部が取れ、
更に共産党や創価以外他党支持のライト層は一部はシレっと寝返るだろうから。

484 :無党派さん:2019/05/25(土) 21:04:31.25 ID:aDZNcuBN.net
今さら住所変更ってw
グダグダだな

485 :無党派さん:2019/05/25(土) 22:38:56.44 ID:Xu1uGhAZ.net
>>482
供託金の範囲内でやってるから何も問題はない
既成政党も同じことやってる
市長選落選後に市議選当選とかザラにある

486 :無党派さん:2019/05/25(土) 22:54:41.84 ID:g8yxF/Or.net
供託金の範囲とか全く関係ないわな
はなから当選できないことを分かって区民の税金を選挙に模した自己PR活動に流用してるゴミ集団
今頃びびって住所変更してももう遅いな

487 :無党派さん:2019/05/25(土) 22:55:59.58 ID:g8yxF/Or.net
>>485
馬鹿なのか?

488 :無党派さん:2019/05/25(土) 23:06:08.19 ID:AEgPiUKO.net
N国も信者も目的のためなら
何でも正当化するのがアレだよなw

489 :無党派さん:2019/05/25(土) 23:11:31.87 ID:oP677BFZ.net
結局、最終的に予算と条例の承認権がある議員は住民票のある居住者がなるべき、
という判例が出るだけで終わるんじゃないのかな。
となれば原に関しては見解が変わって法改正がなされる可能性もある。

490 :無党派さん:2019/05/26(日) 00:04:13.89 ID:WEZ7yfO3.net
NHKスクランブル化してくれるならN国党じゃなくてもええんやで

491 :無党派さん:2019/05/26(日) 00:14:23.62 ID:K8e++vwx.net
よくわからんのだがN国の掲げるスクランブルってネットも対象?
もうTVはオワコンでこれからネットに軸が移っていくと思うけどTVのみだったら意味ないよな

492 :無党派さん:2019/05/26(日) 00:22:32.83 ID:MiBeuSuv.net
無効票になるのも嫌だし
明日はいちゃもん付けられた維新の候補に入れてきますわ
果たしてカヨちゃんとどっちが多く取るんだろう

493 :無党派さん:2019/05/26(日) 00:23:32.42 ID:e6N/b4K7.net
ネット時代にスクランブルなんて言ってることが恥ずかしい
N国信者って全てにおいてニワカなんだよな

494 :無党派さん:2019/05/26(日) 00:27:09.91 ID:h29WkDBF.net
>>491
料金払う、払わないで
見れるか否か線引きするらしい。

495 :無党派さん:2019/05/26(日) 00:30:45.33 ID:h29WkDBF.net
国として公共放送をどうしていくかが
近い将来に迫っているのは確かなんだよな、テレビ持つ家庭が減ってきて当然
受信料も減っていくんだから、
徴収の仕方やその穴埋めはどうするのかとか諸々課題がある。

496 :無党派さん:2019/05/26(日) 00:45:49.24 ID:hcNmBwIV.net
おれもスクランブルというのは方向性が違うような気がしてきた
NHKという組織の問題。立花は当初の組織の解体からスクランブルに格下げしたのだろうか

明日の足立区議選挙はいろいろ楽しみ。加陽は0票だろうが
維新や国民民主、都民ファーストがどうなるか
参議院選挙の予想にもなる

497 :無党派さん:2019/05/26(日) 02:16:09.27 ID:l0tPntBH.net
籠池氏「値引きの根拠のゴミなかった」 テレ東NEWS:テレビ東京
2019.5.24
https://www.tv-tokyo.co.jp/news/original/2019/05/24/004400.html


籠池前理事長8億円値引き根拠のゴミ「なかった」
[2019年5月25日2時20分]
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201905240001451.html

-

498 :無党派さん:2019/05/26(日) 02:55:34.54 ID:S7nUl4Km.net
ナギサが出馬するって本当か?

499 :無党派さん:2019/05/26(日) 04:50:16.36 ID:djcohOPy.net
放送法64条1項
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。

ということで、テレビの所有者でもなく、視聴者でもなく、設置者が契約、
となっている。
なので、日本全国にあるテレビ全数の設置者をN国党にして、NHKと契約すればいい。
そして、不払いし、NHKは倒産。

500 :無党派さん:2019/05/26(日) 04:58:32.01 ID:djcohOPy.net
放送法64条1項により、NHKがN国党と契約しない場合は、NHKが放送法64条1項違反となる。
テレビ設置者については法令上定めがないはずで、テレビの所有者でもなく、視聴者でもなく、誰が
テレビ設置者に名義変更?しても問題ないはず。

501 :無党派さん:2019/05/26(日) 05:04:26.90 ID:djcohOPy.net
まずは試しに、遠隔地にあるテレビ1台分の設置者の名義変更を行い、N国党とNHKが契約。
それができるのなら、日本全国にあるテレビ全数の設置者をN国党に変更できるはず。

502 :無党派さん:2019/05/26(日) 05:23:05.49 ID:djcohOPy.net
例えばホテルの場合は、テレビの宿泊の視聴者、利用者からではなく、
設置者と契約していることから、必ずしも視聴者と設置者が同一でなくても
いいことは明白。
所有者が設置者だ、という場合は、所有権の移転?を行えばいい。
※ホテル宿泊者の何割かは、すでにNHKと契約しているわけであり、
ホテルからも取るのは、明らかに二重取りであり、放送法64条には瑕疵があり、
速やかに法改正、破棄するべきであり、契約自由の原則に抵触し、
憲法13条や21条、29条に反して違憲であり、契約の自由(けいやくのじゆう)とは
当事者の自由な選択の結果であるかぎり裁判所などが契約に介入するべき
ではないという理念に反している。

503 :無党派さん:2019/05/26(日) 05:29:34.23 ID:+LNBKk7L.net
長澤まさみが麻原彰晃化

504 :無党派さん:2019/05/26(日) 05:30:39.69 ID:+LNBKk7L.net
大好きな長澤まさみが麻原彰晃化

ショックでっせw

505 :無党派さん:2019/05/26(日) 05:30:46.11 ID:djcohOPy.net
>>496
> NHKという組織の問題。立花は当初の組織の解体からスクランブルに格下げしたのだろうか

【目的】NHKの解体
【手段】スクランブル
よって、格下げでも、ブレでもない。
スクランブルすれば、取り立てが減り、値上げに至り、
その値上げで、契約者が減り、そのループでやがて壊滅する、という作戦。

506 :無党派さん:2019/05/26(日) 05:35:56.91 ID:TlSg/r+P.net
>>431
普通に現職サポートだよな。

507 :無党派さん:2019/05/26(日) 05:41:56.72 ID:djcohOPy.net
>>495
> 徴収の仕方やその穴埋めはどうするのかとか諸々課題がある。

NHKの強引な取り立てのせいで、テレビの所有が減り、民放も視聴できず、
近い将来、民放が倒産し、テレビはオワコン。
なので本来は、民放がNHKを潰さないといけない。
NHKは、ワンセグ同様に、ネット利用者からも取り立てを行う。
なので、大至急ネットでの放送を辞めさせなければならない。

508 :無党派さん:2019/05/26(日) 05:43:34.89 ID:t11ZYZDB.net
蕨ももしかして加陽出すのか
最初から無効の選挙ごっこだから

509 :無党派さん:2019/05/26(日) 06:00:16.58 ID:djcohOPy.net
>>431
> 被選挙権ない奴が選挙ごっこしてるだけなんだから

被選挙権は、法令の定めがなく、行政である総務省が法令根拠なく言ってる
だけであり、総務省が違法、違憲状態。

日本国憲法第22条「居住移転の自由」「職業選択の自由」
何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。

510 :無党派さん:2019/05/26(日) 06:11:52.50 ID:djcohOPy.net
>>424
> 選挙準備でクソ忙しいだろうに急遽総務省に照会して
> 同じくクソ忙しい足立区選管に嫌がられながら状況確認して

それが、本来の選管の仕事だろ。ボランティアじゃあるまいし。
文句は、立花氏じゃなく、違法違憲やってる総務省に言うべき。
総務省は、本来国会に対して、法令整備しないと行政できないと訴えるべきだろ。

結局は、NHKの親方、総務省をぶっ壊さないといけない、ということに行き着く。

511 :無党派さん:2019/05/26(日) 06:20:30.86 ID:djcohOPy.net
>>447
> 国有化こそ正道

国営放送の恐ろしさ、歴史認識なさすぎ。

太平洋戦争末期の敗色が濃厚になるにつれて、さも戦況が有利であるかのような
虚偽の情報が大本営発表として流され続けた。このことから現在では、
権力者が自己の都合の良い情報操作をして、虚報を発信することを揶揄した
慣用句として「大本営」「大本営発表」という表現が用いられる。

512 :無党派さん:2019/05/26(日) 06:35:57.18 ID:djcohOPy.net
>>439
> NHK見たくない人は、家にテレビ置かなければお金払う必要は無いんだよw

民放を観たい方の権利は?

> スマホだって、ワンセグ機能付いてないの使えばいい。

たまたまワンセグ機能がついてる場合もある。

> 家にテレビがあるならNHK見なくても払えよw

そもそも観ていないのに払わなければならない放送法64条に問題があると、なぜ思わないのか。

> スクランブルなんて必要無いんだよ

視聴者からだけ取り立てればいいので、スクランブルは必要。

> 既に個人で選択の余地があるから。

上記の通り、個人で選択の余地が全くないので、問題視している。

513 :無党派さん:2019/05/26(日) 06:40:42.28 ID:tRRud2je.net
まあ、地方議会選挙の被選挙権の居住要件そのものはまだ判決が出ていないからやるのもいいんじゃね。
ただ、住民自治の観点から合憲判決にはなりそうだけど。

514 :無党派さん:2019/05/26(日) 06:57:37.70 ID:djcohOPy.net
>>490
> NHKスクランブル化してくれるならN国党じゃなくてもええんやで

当初、維新に打診したが断られたので、仕方なくN国党を立ち上げた経緯がありますが、本来は、維新がやればと思っています。

すでにダントツで世界一高い公務員の給与をもっと上げろ、とか、もっと税金の無駄遣いしろ、とか、NHKの問題とは関係ないおかしな主張もあり、N国党は、もっとワンイシューに徹してほしいと思います。

NHKの問題は、既得権益、利権(電通、官僚、政治家)の問題。
既得権益者、対、国民、の対立なのだから、
矛盾した発言は、支持層が減ってしまう。

515 :無党派さん:2019/05/26(日) 07:01:13.27 ID:tRRud2je.net
維新は結局は緊縮財政だからダメって話じゃなかったか?
ジャンジャン金使って翁橋を盛り上げよう、という話していたな。

516 :無党派さん:2019/05/26(日) 07:05:06.17 ID:djcohOPy.net
>>513
> ただ、住民自治の観点から合憲判決にはなりそうだけど。

その場合、じゃあ首長や職員は、住民じゃなくてもいいのか、
なぜ議員だけ?とか、あと、選挙で選ぶのだから、住民の意思の尊重はしないのか、
という問題がありますね。
住民の意思よりも、総務省の意思を尊重、忖度する判決は見たくないですね。
すでに何割かは、議員の成り手がおらず、無投票で決まってしまい、
住民の意思表示ができない問題が出ています。

517 :無党派さん:2019/05/26(日) 07:16:05.75 ID:ud0Mw4Pm.net
それ!
総務省を忖度してる!

518 :無党派さん:2019/05/26(日) 07:18:15.22 ID:djcohOPy.net
>>470
> 2019年【堺市長選挙】公開討論会その1

立花さん、NHK以外の発言は、全然ダメ(泣)

何を質問されても、
【NHKをぶっ壊す!】と答えるか、
もしくは、
【前市長の不正を暴き、訴える!】
【都構想に参戦し、不正続きの堺市役所をぶっ壊す!】
【不正続きの堺市議会をぶっ壊す! → 解散、再選挙】
とやってほしかった。

519 :無党派さん:2019/05/26(日) 07:32:12.71 ID:djcohOPy.net
>>517
そうですね。
以前、ゴルバチョフを総理に、という時期もありましたし、
選挙権者である住民、国民が投票するなら、被選挙権なんて、
本来、年齢性別問わず、世界中の誰でも、機械、ロボットでもいいのです。
主権者である、住民、国民の意思を無視して、
総務省が政権に有利なように忖度しているのが問題です。

520 :無党派さん:2019/05/26(日) 07:43:08.07 ID:djcohOPy.net
>>456
> twitterもyoutubeも都合の悪いコメント全部消してるもんな

都合の悪いコメントとは、例えば、いったいどんなコメントですか?
ちなみに、私は問題提議や批判も書いていますが、
消されてないので、コメント全部とは、それは嘘ですね。

都合の悪いコメント

放置できない誹謗中傷や意味不明、デマ、荒らし、議論妨害
などの有害なものは、管理責任があるので、削除して当然。

521 :無党派さん:2019/05/26(日) 08:01:37.52 ID:djcohOPy.net
>>445
> 目的は、youtubeで儲けることでしょ。

【目的】NHKの解体
【手段】youtubeで広報と選挙資金調達。

儲け目的なら、生活や家族を犠牲にしてまで、
給料のいいNHKの内部告発はやらないだろ。
パチンコで食いつなぎ、国民のために頑張ってる。
それに感動し、賛同者が増えている。
ただ、それは感受性の問題もあり、現時点での
日本国民の感受性がどこまで養われているのか、
関心がある。

522 :無党派さん:2019/05/26(日) 08:10:34.42 ID:djcohOPy.net
>>456
> 足立ですらアンチコメは消してないのに

足立は、国民は愚民だという思想の持ち主で、国民の声は全然聞かない方、
理解しない方で、自己主張を一方的に書きっぱなし。
その後のコメントも全然読んでいないので、管理もできてない。
なので、立花氏とは正反対ですね。

523 :無党派さん:2019/05/26(日) 08:51:31.06 ID:MFE4VuJE.net
既に個人の選択の余地があるのに
屁理屈ばかりw
もう少し、与党や野党と戦えるだけの
まともな政策出して見ろよw

524 :無党派さん:2019/05/26(日) 09:00:59.85 ID:YllzRdYh.net
>>521
なんでNHKをやめることになったのか調べればわかるよ

525 :無党派さん:2019/05/26(日) 09:03:14.90 ID:MFE4VuJE.net
>>512
プロジェクターで見ろよ

スマホ買い替えればいい

個人で出来る事だろ?

526 :無党派さん:2019/05/26(日) 09:12:43.66 ID:o1puEe00.net
足立代議士に、”共産党よりも危険”と言われたのか・・・・

のちに日本共産党党首になる、宮本顕治”スパイ査問事件”等は
N国党の政治活動に比べて、軽い出来事だと言う認識なのか?

ttps://www.youtube.com/watch?v=KHzRTJ3qtjw
ttps://www.youtube.com/watch?v=R_ygthBdi6A

527 :無党派さん:2019/05/26(日) 11:36:53.14 ID:djcohOPy.net
>>525
@民放を観たい方の権利は?
Aたまたまワンセグ機能がついてる場合もある。
放送法64条には『ただし書き』があり放送を受信する目的ではない受信設備ならこの限りではないとあります、
この『ただし書き』がなぜ条文に書かれているかをしっかり認識した上で議論していただきたいです。
放送を受信する目的が全く無くワンセグ機能がついているだけで契約義務を半ば強制させるのは司法も立法府もおかしいと思います。
『ただし書き』を削除した放送法64条に改正するべきか、本来の放送法64条の『ただし書き』の通り受信設備すべてに契約義務は存在しないままにするべきかはっきりとさせるべきです。
『受信料を払いたくない』民意を十分に配慮しスクランブル放送にするのが一番だと思います。
Bそもそも観ていないのに払わなければならない放送法64条に問題があると、なぜ思わないのか。
C視聴者からだけ取り立てればいいので、スクランブルは必要。

528 :無党派さん:2019/05/26(日) 11:40:28.89 ID:djcohOPy.net
>>524
NHKの内部告発

529 :無党派さん:2019/05/26(日) 11:45:32.73 ID:djcohOPy.net
>>523
> 既に個人の選択の余地があるのに

放送法64条を改正するのは、個人では無理。
放送法64条は、まだ民放もなく、ラジオだけの時代の遺物。
その遺物を、政官財で流用し、悪用している。

530 :無党派さん:2019/05/26(日) 11:52:28.74 ID:djcohOPy.net
>>526
> 足立代議士に、”共産党よりも危険”と言われたのか・・・・

共産党よりも危険なのは、国民主権から、天皇主権の戦前の大日本帝国憲法に戻そうとする自民党。
特定一部の権力者のさじ加減で、いつまた戦争なるかわからない、
危険団体。

531 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:20:06.09 ID:MFE4VuJE.net
>>529
だからー、そんなの持ち出さなくても
個人で出来るだろw

532 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:20:48.93 ID:MFE4VuJE.net
>>527
プロジェクターで見ればいいだろw

533 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:26:51.53 ID:MFE4VuJE.net
民放だけ見たいならプロジェクター使えば、お金払わなくてもいいし、
ワンセグ機能無しのスマホに
買い替えればいいんだから、現行法の
範囲で充分だろ。

534 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:33:05.59 ID:djcohOPy.net
>>531
>>529

535 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:34:22.87 ID:djcohOPy.net
>>532
プロジェクターで何が解決できるんだ?

536 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:36:18.43 ID:hcNmBwIV.net
で蕨は誰を擁立したんだ?
で足立区の住所変更は駆け込みで間に合ったのか?
両方ともトンズラしたんじゃないだろうな

537 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:37:29.07 ID:djcohOPy.net
>>533
> ワンセグ機能無しのスマホに 買い替えればいいんだから、

ワンセグ機能無しのスマホに気に入ったものがなければ仕方ないだろ。

538 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:39:00.29 ID:MFE4VuJE.net
>>537
気にいるかどうかじゃなくて
買い替えればいいだけと言ってるんだが

539 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:39:24.74 ID:djcohOPy.net
>>533
> 民放だけ見たいならプロジェクター使えば、お金払わなくてもいいし、

民放だけ受信できるプロジェクターってあるのか?

540 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:39:48.29 ID:MFE4VuJE.net
>>535
民放だけ見たいなら、そういう手段も
あると言う事だな。

541 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:40:37.14 ID:djcohOPy.net
>>538
お金や、気にいるものがなければ買い替え出来ない。

542 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:40:43.35 ID:MFE4VuJE.net
>>539
NHKの受信料の徴収対象にプロジェクターは入って無いだろw

543 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:42:47.03 ID:MFE4VuJE.net
>>541
じゃあ、気に入るかどうか、とお金を払う、というのを秤にかけてどっちが
重いのか判断しろw

544 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:44:33.19 ID:djcohOPy.net
>>542
民放だけ受信できるチューナー付きのプロジェクターってあるのか?

545 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:46:58.75 ID:djcohOPy.net
>>543
@お金がなければ、気にいるものがあっても買い替え出来ない。
Aお金があっても、気にいるものがなければ買い替え出来ない。

546 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:48:59.22 ID:MFE4VuJE.net
>>544
NHK見ようが民放見ようが、
プロジェクターはNHKの受信料対象に
入って無いだろ。

547 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:50:28.84 ID:WGMgtunY.net
チューナーをかました段階でプロジェクターも放送受信機に見なされるだろうな、当然。

548 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:50:51.83 ID:djcohOPy.net
>>546
プロジェクターは、テレビやチューナーが必要だろ。

549 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:51:26.87 ID:MFE4VuJE.net
>>545
そこで、N国党に相談ですよw

550 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:55:15.07 ID:MFE4VuJE.net
>>548
テレビやパソコンはテレビチューナー
内蔵してるものが対象だろ、
プロジェクター自体にテレビチューナー
が付いてないなら対象にならんだろ、
ブルーレイ機器を通すなら今のとこ
大丈夫、N国が裁判起こせば負けて
対象になりので、裁判やらない事だなw

551 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:55:41.10 ID:hcNmBwIV.net
立花は足立が本当に永藤の応援に入らないと思ったのだろうか
だとしたら馬鹿すぎる
足立はそんなコケオドシに乗るわけねーだろ
youtubeで必死に「足立が堺市で維新を応援したら全力で維新を批判します」って言ってたけど
足立は初日からバリバリ応援演説してるぞ
今日からyoutubeでまた維新批判やるんだろうなw
肝心の選挙は立花はドベで大差で負けるよ

552 :無党派さん:2019/05/26(日) 12:58:57.81 ID:djcohOPy.net
>>550
> プロジェクター自体にテレビチューナー
> が付いてないなら対象にならんだろ、

民放だけ観たいわけだが。

> ブルーレイ機器を通すなら今のとこ

ブルーレイは、このスレとは全く関係ない。

553 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:00:17.16 ID:MFE4VuJE.net
>>552
民放だけ見れるじゃんw

554 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:01:10.20 ID:WGMgtunY.net
>>550
そもそも受信設備の定義にはチューナーが内蔵されてるか外付けなのかで区別されてないぞ。

555 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:01:38.33 ID:hcNmBwIV.net
立花信者が多いkazuyaチャンネルでもこのザマだぞ
アンケート 4:30〜
https://www.youtube.com/watch?v=KBZotj8CSYg&feature=youtu.be
実際のN国党の支持率はかなり失速しててかなり低いと思われる

556 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:01:57.04 ID:djcohOPy.net
>>553
チューナーもないのにどうやって?

557 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:02:10.09 ID:MFE4VuJE.net
N国支持者は頭が悪すぎるw

558 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:03:07.13 ID:WGMgtunY.net
>>557
君の屁理屈と立花の踏み倒し推奨なら、まだ立花の方がましw

559 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:03:54.56 ID:MFE4VuJE.net
>>554
少なくともにNHKは受信料徴収の
対象にしてるのはテレビやパソコンに
テレビチューナー内蔵としている。

560 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:05:10.14 ID:WGMgtunY.net
>>559
根拠がないよ。
君の「ぼくがかんがえたさいきょうのだっぽうこうい」には。

561 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:09:10.07 ID:MFE4VuJE.net
>>560
テレビで民放だけ見てるから
NHKの受信料払いたくないと、法の解釈を捻じ曲げるよりはマシかとw

562 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:10:52.26 ID:PP/aXb8O.net
https://youtu.be/y7_TgNReld0

563 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:11:44.94 ID:WGMgtunY.net
>>561
君のは同レベル以下だぞw

564 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:13:11.47 ID:djcohOPy.net
>>557
意味不明なプロジェクターや、ブルーレイの話を持ち出す、
君の方が頭おかしいです。

565 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:15:14.25 ID:MFE4VuJE.net
>>563
別に俺は勧めてはいないぞw
家にテレビがあって民放だけ見てるから
NHKの受信料を払わないのはダメだろって思うだけだ。

566 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:15:48.47 ID:90QcU0Op.net
堺市長選 告示 3人が立候補
ttps://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190526/0015909.html
>立花候補は、「市長になったら、まず最初にNHKの受信料を不払いにする。スマホの助成金や、3人乗り自転車の給付などをしっかりやっていく。何よりもしっかりお金を使っていく」と訴えました。

567 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:16:00.15 ID:MFE4VuJE.net
N国脳はほんとうに怖いw

568 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:16:15.71 ID:djcohOPy.net
>>561
法の解釈を捻じ曲げる?じゃなく、民放だけ観たい国民を対象とした
法整備がされていないのが問題だ、ということ。

569 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:19:21.95 ID:djcohOPy.net
>>565
> 家にテレビがあって民放だけ見てるから
> NHKの受信料を払わないのはダメだろって思うだけだ。

なんで、民放を観るためにNHKに受信料を払わないといけないのか?
というのがテーマです。

570 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:22:41.98 ID:WGMgtunY.net
チューナー外付けディスプレイだとセーフなんて立花ですら言わんようなレベルのが立花を馬鹿にしてるんだから、笑えるわ。

571 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:25:28.68 ID:djcohOPy.net
民放を観たかったら、NHKに金払え。
ここで商売したかったら金払え。

悪法を盾に取り立てるのは、やくざよりもひどい。

572 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:32:54.72 ID:MFE4VuJE.net
まぁね、プロジェクターで見る人なんて
まず大多数になりえないしw
人は楽なほうに流れる。

573 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:38:49.47 ID:GDO8q3UF.net
>>511
ばーか
実質国営なのに国営じゃないふりして職員に高額給与えてるのが今のNHK
だったらちゃんと国営に位置付けして職員の給与も公務員なみに引き下げた方がいい
客観性につても第三者委員会で担保するかたちでな
スクランブル()なんて全然本質の議論じゃねーから

574 :無党派さん:2019/05/26(日) 13:47:37.73 ID:JAVqQ0E1.net
立花みたいな恫喝ペテン師は
NHKが国営になるのが一番困る
税金で徴収するようになったら
集金人バイト相手にプロレス出来なくなるからな

575 :無党派さん:2019/05/26(日) 14:00:28.19 ID:djcohOPy.net
>>573
> 実質国営なのに国営じゃないふりして職員に高額給与えてるのが今のNHK

そこは同感なので、NHKをぶっ壊す根拠になる。

> だったらちゃんと国営に位置付けして職員の給与も公務員なみに引き下げた方がいい

国営は、>>511のとおり問題があるので、NHKをぶっ壊す根拠になる。

> 客観性につても第三者委員会で担保するかたちでな

視聴者の意見を無視し、視聴者から会長も選任、解任できないので、まずはそっちが最優先。
しかしできないだろうから、腐敗したNHKをぶっ壊すしかない。

> スクランブル()なんて全然本質の議論じゃねーから

上記のとおり、NHKをぶっ壊す目的の一つの手段となりうる。

576 :無党派さん:2019/05/26(日) 14:02:48.03 ID:djcohOPy.net
>>574
> 立花みたいな恫喝ペテン師は
> NHKが国営になるのが一番困る

立花氏だけが困るのではなく、国営は、
>>511のとおり問題があるので、NHKをぶっ壊す根拠になる。

577 :無党派さん:2019/05/26(日) 14:07:54.39 ID:djcohOPy.net
>>574
> 税金で徴収するようになったら

全くテレビを観ない方からも取ることになるし、
視覚聴覚障害者らからも取ることになる。
NHK以外から正確な情報を得るコストと2重度取りになる。

578 :無党派さん:2019/05/26(日) 14:14:58.59 ID:2ssj67FL.net
NHK職員の給与が高いから嫌なの?
NHK職員の給与が安い給与になれば満足するの?
いくらぐらいが妥当なのさ?

579 :無党派さん:2019/05/26(日) 14:17:24.35 ID:djcohOPy.net
>>574
> 立花みたいな恫喝ペテン師は

立花氏がどんな人物であろうが、政策が一致すればいい。
NHKがつぶれたら、それでいい。

立花氏へ

違法容認論は、わかる人にはわかります。
しかしわからない残念な方もいるので、

■民放だけ観たい方

の権利にターゲットを絞れば、もっと広がりができると思います。
そしてスクランブルの必要性ももっと明確になると思います。

580 :無党派さん:2019/05/26(日) 14:18:29.57 ID:4fFv38CD.net
ここでアンチコメ打ってるアフォは何も出来んクズだから
まったく相手にする必要ナッシング

581 :無党派さん:2019/05/26(日) 14:18:46.17 ID:hcNmBwIV.net
で蕨市は?候補は誰?
あんだけ足立に喧嘩ふっかけておいてトンズラ?

582 :無党派さん:2019/05/26(日) 14:21:57.72 ID:2ssj67FL.net
>>579
民放すら見たくないという人のが増えていると思いますよw

583 :無党派さん:2019/05/26(日) 14:22:12.17 ID:+7J6ybs4.net
もうこいつはどうしようもない
正当な方法でこそ正当な訴えになるのに
悪党の方法で正論振りかざしてる

584 :無党派さん:2019/05/26(日) 14:26:33.47 ID:djcohOPy.net
>>578
> NHK職員の給与が高いから嫌なの?

それだけではない。
NHKがなくても、情報、娯楽はすべてそろうので、
すべて民間に任せればいい。民業圧迫。
NHKの情報も偏り過ぎで、信用できない。
NHK職員の犯罪率が高すぎるので、調子乗り過ぎ。
モラルもなさすぎ。

> NHK職員の給与が安い給与になれば満足するの?
> いくらぐらいが妥当なのさ?

それよりも先に、受信料が高止まり、取り過ぎで、
需給が伴っていない。
無駄な放送が多すぎ。

585 :無党派さん:2019/05/26(日) 14:27:25.36 ID:PYjEjECz.net
区議選はどんな感じ?

586 :無党派さん:2019/05/26(日) 14:27:56.74 ID:hcNmBwIV.net
蕨市立候補受付:蕨市役所4階委員会室にて令和元年5月26日(日)午前8時30分〜午後5時
はよしないとまた選管に迷惑かけるぞ

587 :無党派さん:2019/05/26(日) 14:34:11.83 ID:djcohOPy.net
>>582
> 民放すら見たくないという人のが増えていると思いますよw

いやいや、>>579は、表向きの手段、作戦です。
民放すら見たくないなら、テレビを設置するな、となるだけです。

いずれテレビはなくなり、オワコンだが、きっとNHKは、
ネット利用者からも取り立てするはずだから、その前に、
ぶっ壊しておきたい。

588 :無党派さん:2019/05/26(日) 14:44:04.30 ID:2ssj67FL.net
よく分からないけど、スクランブルするとNHKって潰れるの?
潰れるとは思えないけど。

589 :無党派さん:2019/05/26(日) 14:49:31.26 ID:cSXS0Rwf.net
潰れても潰れなくてもいいよ
スクランブルさえしてくれれば

590 :無党派さん:2019/05/26(日) 14:54:12.52 ID:hcNmBwIV.net
じゃあスローガンの「NHKをぶっ潰す」も変えないとな
誇大宣伝になる
これほどマニフェストを下方修正する党も珍しい

591 :無党派さん:2019/05/26(日) 15:09:57.52 ID:ySB/nxSP.net
>>580
えぬえいちけーをぶっこわぁ〜す

幼稚園児かよw

592 :無党派さん:2019/05/26(日) 15:10:17.93 ID:x8dh7VFm.net
堺市長に当選しちゃったらどーすんだよ

593 :無党派さん:2019/05/26(日) 15:12:11.68 ID:ySB/nxSP.net
>>588
というか、公共放送だからスクランブルは無理だし、これからネット放送が主流になってくるから的外れ

594 :無党派さん:2019/05/26(日) 15:22:43.01 ID:qwk2Z1Lf.net
>>579
ほんとアホだな
自民党が潰れることはあっても公共放送たるNHKは潰れない
タチバナもそれを分かってNHKに寄生してんのよ

595 :無党派さん:2019/05/26(日) 15:25:31.33 ID:4fFv38CD.net
民放もネットで放送流せばいいのになあ

596 :無党派さん:2019/05/26(日) 16:01:52.51 ID:XhXqqBdw.net
>>594
自民党が潰れるわけないだろ、自民が潰れる時には既存政党が全部なくなってるだろ

597 :無党派さん:2019/05/26(日) 16:02:46.29 ID:fLPaMbFB.net
警察官ならばタダで鉄道を乗り放題

適当なターゲットを決めて、こいつは犯罪気質だから尾行が必要だとでっち上げれば、
全国どこへでも好き勝手に鉄道旅行が楽しめる、しかもすべてタダ

金を払って鉄道に乗るのは、警察官さまが楽しむための、単なる肥料みたいなもんだwww

バカな旅行客たちは、これからも警察官がタダ旅行をするために、
せっせと鉄道に金を落としてくださいよwww

警視庁や警察庁のキャリア官僚も公認の、合法的なタダ旅行だぞ!!!

598 :無党派さん:2019/05/26(日) 16:05:08.51 ID:dew3KV9j.net
>>566
舐めてんのかこのクズ
大事な選挙を茶化しやがって

599 :無党派さん:2019/05/26(日) 16:07:39.73 ID:djcohOPy.net
>>593
> というか、公共放送だからスクランブルは無理だし、

その理由は?

600 :無党派さん:2019/05/26(日) 16:09:21.78 ID:djcohOPy.net
>>594
> 自民党が潰れることはあっても公共放送たるNHKは潰れない

なぜ?
公共放送なんていらんだろ。

601 :無党派さん:2019/05/26(日) 16:12:00.61 ID:QNGEeBTu.net
公共放送なんて要らんて言うけど、
極論すれば公共なんて要らないって事
ですか?

602 :無党派さん:2019/05/26(日) 16:13:27.56 ID:djcohOPy.net
>>598
> 大事な選挙を茶化しやがって

前市長を選んだ堺市民は、茶化されても仕方ない。

603 :無党派さん:2019/05/26(日) 16:17:43.86 ID:hcNmBwIV.net
蕨市議会議員の受付締め切りまであと45分切ったぞw

604 :無党派さん:2019/05/26(日) 16:21:05.42 ID:djcohOPy.net
>>601
> 極論すれば公共なんて要らないって事
> ですか?

放送法64条ができた当時は、まだ民放もなく、ラジオだけでした。
しかし今や、民放もあり、ネットもあり、緊急地震速報、災害アプリ等、
もう公共放送は不要な時代になっています。

特にテレビは停電や断線に弱く、実際に災害時には全く利用できなくなりました。

605 :無党派さん:2019/05/26(日) 16:24:08.70 ID:QNGEeBTu.net
>>604
せやかて東日本大震災では携帯の基地局
やられて携帯を使えない事態があったからネット万能じゃないよね。

606 :無党派さん:2019/05/26(日) 16:24:41.96 ID:B2qzuAAx.net
蕨市の選挙に誰も立候補させなかったら

立花たかしではなく
立花フカシって言われるぞ

607 :無党派さん:2019/05/26(日) 16:28:41.76 ID:djcohOPy.net
>>601
> 公共放送なんて要らんて言うけど、

公共放送よりも大切な、水、電気、ガス、塩、米、
鉄道、通信などなど、国営、公営、公共から、
民営化しています。

なぜ未だに放送だけが公共なのか。
もういらないし、民営化もする必要ないし、
既存民放に任せればいい。

608 :無党派さん:2019/05/26(日) 16:31:39.11 ID:hcNmBwIV.net
twitterであんだけ出す出す宣言しといて蕨に誰も出せなかったらまじでみっともないな
候補者が誰もいねーのか、それとも何も策がないのか
自分たちが正しいと思うのなら足立区みたいに居住用件のないやつを出せばいいだけ
怖くなってそれもできなくなったのかな

609 :無党派さん:2019/05/26(日) 16:33:22.04 ID:djcohOPy.net
>>605
> やられて携帯を使えない事態があったからネット万能じゃないよね。

そうそう。
なので、役立たずなNHKをなくし、ネットなどの通信インフラに、
国あげて整備、強化しなければならない。
そして、スマホの無料配布。
NHKにムダ金払っている場合じゃない。

610 :無党派さん:2019/05/26(日) 16:41:22.41 ID:QNGEeBTu.net
>>609
赤字国債のさらなる拡大が必要だわな。

611 :無党派さん:2019/05/26(日) 16:46:32.03 ID:hcNmBwIV.net
あと15分
もし蕨に擁立できなかったら立花はどんな言い訳するんだろ

612 :無党派さん:2019/05/26(日) 18:47:19.52 ID:q9LNomSp.net
NHK撃退シール貰ったら、N国党から加陽まりのさんの投票宣伝ハガキは来るは、
加入している労働組合の名前で無所属、土屋のりこの投票宣伝ハガキは来るわで
この国の個人情報保護法はどうなっとるのや?

613 :無党派さん:2019/05/26(日) 19:12:46.51 ID:f04U1PT1.net
>>612
政党、政治団体は個人情報保護法の範囲外だよ

614 :無党派さん:2019/05/26(日) 20:09:51.31 ID:t11ZYZDB.net
蕨市は今の市長は共産党なのに世襲市議だったとか独特なところだし
毛色の変わった政治団体を有権者が受け入れるかどうか

615 :無党派さん:2019/05/26(日) 20:14:54.40 ID:hcNmBwIV.net
これまじで蕨に出せてないんじゃないの?
そうすると相当なハッタリ人間になるぞ

616 :無党派さん:2019/05/26(日) 20:17:14.86 ID:PNKpiJnr.net
第一声の司会は河本だったな。
武原河本で仕切るのか、コールセンター免除の代わりかな?

617 :無党派さん:2019/05/26(日) 20:35:12.01 ID:QMvp3B+i.net
本当かどうか知らんが、こんなツイートあったんで
https://twitter.com/urawanonyanko/status/1132568041567412225
(deleted an unsolicited ad)

618 :無党派さん:2019/05/26(日) 20:37:46.87 ID:B2qzuAAx.net
ヘタレたかw

619 :無党派さん:2019/05/26(日) 20:38:52.90 ID:B2qzuAAx.net
いい訳動画での信者たちのアクロバット擁護が楽しみだなぁ

620 :無党派さん:2019/05/26(日) 20:40:32.51 ID:hcNmBwIV.net
>>617
情報サンクス
しかしこれは情けないぞw
ほんとヘタレだと思う

621 :無党派さん:2019/05/26(日) 20:42:57.13 ID:/smekB4N.net
>>551

立花って、茨木市議に出て落ちてるんだな。

その頃から足立にストーカーしてたんか?



622 :無党派さん:2019/05/26(日) 20:43:22.25 ID:B2qzuAAx.net
ブロック魔であることからして相当沸点低いからな
またまたせっせと批判コメを消す作業が続くなwww

623 :無党派さん:2019/05/26(日) 20:44:57.63 ID:4I12gmfr.net
区民感情的に区民ではない人間に
区議をやってほしくないのは当たり前、だから法律で規制されている。
かようの小娘、世の中なめるな

624 :無党派さん:2019/05/26(日) 20:45:42.97 ID:PNKpiJnr.net
その時は足立は全く気にかけてはいなかったんじゃないか?
足立も無視できない何かがあったのかもしれん。

625 :無党派さん:2019/05/26(日) 20:53:32.56 ID:WH8xvnLx.net
NHKは国民にありがとうと言われると思ってたの???
ひとつの家庭に数台あるテレビから受信料を徴収して!!!

一国民としてNHKの事ばかり考えて、医療、福祉等
他の事に何の気遣いもないとか人間失格ではないか。

NHKに「ありがとう」と言える人だけ
受信料を払わせればいい。

626 :無党派さん:2019/05/26(日) 20:54:34.55 ID:F9lUEmYW.net
>>596>>600
自民党は法律で定義されてないがNHKは公共放送として法律に定義されてる
これを無くす事は自衛隊を無くすのと同レベルに難しい

現実的なのはデンマークのようにNHKを国営化して受信料を廃止する方向だよな
そうすればNHKにまとわりついてるN国みたいなゴミ集団も必要なくなる

627 :無党派さん:2019/05/26(日) 20:59:23.34 ID:F9lUEmYW.net
>>625
つーか、公共放送がない先進国なんてあんのか?
非常時や安全保障上の観点から国家として公共放送を持たないなんて選択肢があるとは思えないね

628 :無党派さん:2019/05/26(日) 20:59:24.00 ID:PNKpiJnr.net
そこで例に出しているのは水道料金なんだよな。
立花がスクランブルとしか言えないのはそれもあるんだろう。

629 :無党派さん:2019/05/26(日) 21:03:01.52 ID:t11ZYZDB.net
>>617
何だ出さなかったのか
しょうもないな

630 :無党派さん:2019/05/26(日) 21:05:46.42 ID:B2qzuAAx.net
そして堺市長選という全国的には全く報道されない選挙に出ているという
大阪では報道されるだろうがそれでも2人だけだろう

631 :無党派さん:2019/05/26(日) 21:06:42.92 ID:WH8xvnLx.net
>>625
「あ、もしもし、NHKさん?テレビ4台からそれぞれ受信料を
取っていただき、ありがとう!今年の孫のこづかいからだしました。」

632 :無党派さん:2019/05/26(日) 21:07:55.92 ID:PNKpiJnr.net
堺はビラ撒くのと足立の悪口を言うのが目的だからな。
ネットと泉州に強い産経と、スポーツ紙がどこまで取り上げるかだろう。

633 :無党派さん:2019/05/26(日) 21:08:11.88 ID:4I12gmfr.net
アメリカは公共放送ないだろ

634 :無党派さん:2019/05/26(日) 21:09:10.64 ID:B2qzuAAx.net
足立の悪口を言うのが目的(笑)

635 :無党派さん:2019/05/26(日) 21:10:33.06 ID:F9lUEmYW.net
>>633
あるよ

636 :無党派さん:2019/05/26(日) 21:12:24.32 ID:PNKpiJnr.net
ただ堺市長選は政令市長選なので、NHKは必ず出口やるから
8:45のニュースの段階で出口の数字が出てしまうことがネックかな。
なので供託金がどうなるかはそこで分かってしまうと。

本当に東スポや週プレあたりに取材してもらってネットに挙げてもらえないと無理そう。

637 :無党派さん:2019/05/26(日) 21:20:21.11 ID:F9lUEmYW.net
タチバナは堺市の討論でも伊丹空港廃止とかぶったらしいな
スクランブルもそうだけど、こいつの議論は常に時代遅れなんだよな

638 :無党派さん:2019/05/26(日) 21:22:48.17 ID:PNKpiJnr.net
そもそも、伊丹空港廃止はJALもANAも嫌がるからまあ無理だろう。
神戸や関空に移転しても、松山や高知は伊丹だから客がいるので
それが関空だったら一気に減りそう。

橋下もさすがに最近は伊丹廃港と言わなくなったな。

639 :無党派さん:2019/05/26(日) 21:32:05.76 ID:F9lUEmYW.net
伊丹も経営統合して利用者数も過去最高になってきてるからな
いまだに廃止しろとか言ってるのは流石に現状を知らなさすぎる

タチバナは関空に一体化とか言ってるけど、そんなキャパないし洋上だから拡張工事も難しい

640 :無党派さん:2019/05/26(日) 21:43:55.16 ID:PNKpiJnr.net
まあ伊丹はプロペラ枠の事実上の撤廃も大きいんだよな。
あれでJALというかJ-AIRは但馬線以外はエンブラエル入れるようになった。

641 :無党派さん:2019/05/26(日) 22:20:40.86 ID:M980PS2C.net
そもそも橋下は関空を国のハブ空港にすることとリニア直通を前提に伊丹廃港を言ってたわけで
それを国が却下したから取り下げただけ
大阪南部に人を回したいから伊丹潰しますなんて勝手な理屈が通るわけないだろ

ただの売名行為に堺市長選を利用するのは本当に迷惑
マジでクソ政党だな

642 :無党派さん:2019/05/26(日) 22:30:59.53 ID:PNKpiJnr.net
足立区の開票中継やってないのか。
選管から教えてもらえるはずなんだけどな。

643 :無党派さん:2019/05/26(日) 22:31:59.83 ID:B2qzuAAx.net
https://twitter.com/tachibanat/status/1131820727777222656

これにリプしている奴らを裏切ったわけかw
(deleted an unsolicited ad)

644 :無党派さん:2019/05/26(日) 22:38:17.40 ID:B2qzuAAx.net
足立区議会議員選挙・足立区長選挙の投票日は5月26日(日曜日)、開票日は5月27日(月曜日)です。

645 :無党派さん:2019/05/26(日) 22:48:47.14 ID:ZQMHChZ5.net
一応政治団体なのに立花の
私物化してるように思えるんだがw

646 :無党派さん:2019/05/26(日) 22:52:13.84 ID:7AJTW6ur.net
>>645
思えるも何もその物じゃん
バカしか騙されないよな、普通は

647 :無党派さん:2019/05/26(日) 22:53:22.13 ID:PNKpiJnr.net
なるほど、翌日開票ね。
明日はどう速報するんだろうか。

648 :無党派さん:2019/05/26(日) 23:04:28.27 ID:GDO8q3UF.net
>>643
アホアホ大会だなw

649 :無党派さん:2019/05/26(日) 23:07:01.28 ID:t11ZYZDB.net
無効票の内容なんぞ速報しない
確定後に聞けば何書いてあったか教えてくれるってだけ

650 :無党派さん:2019/05/26(日) 23:12:45.81 ID:t11ZYZDB.net
かようの無効は開票開始の時点で確定するから、
原の時の例で言えば第一報から最終確定まで0票って速報されるだけ

651 :無党派さん:2019/05/27(月) 09:47:29.05 ID:wLMLSpci.net
まりの16時から都庁で記者会見の予定だってさ
どんな言い訳するか楽しみだな

652 :無党派さん:2019/05/27(月) 10:30:43.12 ID:br+MlQ71.net
きたー

のぐちけんたろう@noguchikentaro1
私のぐちけんたろうは一身上の都合により「NHKから国民を守る党」を離党いたします
https://twitter.com/noguchikentaro1/status/1132690237736402944
(deleted an unsolicited ad)

653 :無党派さん:2019/05/27(月) 10:32:07.72 ID:br+MlQ71.net
https://pbs.twimg.com/media/D7gf9AAUwAAOdwT.jpg

654 :無党派さん:2019/05/27(月) 10:38:38.87 ID:Hz++K4zY.net
いい感じで崩壊中

655 :無党派さん:2019/05/27(月) 10:47:47.98 ID:0L8M7fip.net
もともと地方議会マターじゃないんだから当然の結果
真面目なやつから離れていく

656 :無党派さん:2019/05/27(月) 10:54:22.65 ID:gGLrSJGS.net
野口は維新やあたらしい党とかの寄せ集め会派ではなく自民党会派に入れたからな
最近の立花の馬鹿みたいな振る舞い見ていれば無理もない
自分の金から130万払ったって書いてあるし文句はあるまい

657 :無党派さん:2019/05/27(月) 10:58:33.93 ID:whYJs3Sk.net
チコちゃんが叱れないのは、NHKの不正。

658 :無党派さん:2019/05/27(月) 11:01:30.32 ID:y4aJxI47.net
東京が都市として大きすぎるから感覚が狂うけど
大阪と同じサイズのロンドンやベルリンですら空港は複数あるから
関空と伊丹の2港があっても無駄とは言えない
さすがに神戸まではいらんとは思うけど

659 :無党派さん:2019/05/27(月) 11:02:21.18 ID:br+MlQ71.net
炎上目的で隣の区に住んでいる人を立候補させたり
足立やすしが応援しているから対立候補を立てると言ったのに結局立てなかったり

これに誰も意見できないのがN国党だろ
立花のやることには全てYES
批判して逆らおうものなら除名だろ

あほらしいわな
次も公認がほしい議員はしがみつくんだろうけど

660 :無党派さん:2019/05/27(月) 11:07:28.48 ID:Hz++K4zY.net
>>656
野口はどういう略歴の持ち主?

661 :無党派さん:2019/05/27(月) 11:13:56.76 ID:c0GhCjI6.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=y7_TgNReld0

ちなみにこの動画の人は立花がたびたび絡んでるジョーブログの事務所の所属者
ttps://www.ontheroad-production.jp/creator/

662 :無党派さん:2019/05/27(月) 11:39:34.47 ID:yLPjaLCE.net
手切れ金130万円払って離党するのは正解だわ もう迷走しすぎ
立花個人のyoutuberとして金儲けの出汁に使われてるだけじゃん

663 :無党派さん:2019/05/27(月) 11:47:40.82 ID:c0GhCjI6.net
JCOMのど・ろーかるで加陽さん無効の速報が流れた

664 :無党派さん:2019/05/27(月) 11:48:19.87 ID:9nYV+WZJ.net
130万払えば信者から文句言われる筋合いもないからな、完全に勢いがなくなったな

665 :無党派さん:2019/05/27(月) 11:52:05.63 ID:GG4DSn/V.net
足立区議選
1回目の開票でかようゼロ票

666 :無党派さん:2019/05/27(月) 11:53:45.32 ID:SwgLbdGM.net
https://i.imgur.com/RNzDyPA.jpg

667 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:11:45.91 ID:gbxl8sJv.net
>>652
公約実現のため頑張ります!
130万は払います!

ん?この人は離党することで何が変わるんや?悪質訪問員への対応をしなくて良くなるだけか?
アンチからの嫌がらせに疲れてしまったか?

668 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:12:50.07 ID:LoWWmDRc.net
維新の口石現時点で0票はやばいな
12人落選で今10人0票

669 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:19:34.32 ID:bEuk9om+.net
>>665
>>650により0票確定らしい。

でも立花がまた文句言わないか?
「開票しないって公選法の何条が根拠だ?立候補はしてるんだから開票して当選したら当選証書までは出すべき。
その上で議員になれないってのが法の趣旨だろ」くらいにね。

だんだんNHKじゃなくて、役所をやり込めることに快感を感じるリアルクレーマーになってきてるw

670 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:22:31.48 ID:0L8M7fip.net
>>667
テレビ持っててNHKも見てるのに受信料を踏み倒そうとする悪質なN国支持者の対応に疲れたんじゃないか?

671 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:23:57.36 ID:VLdeG2EF.net
公選法違反までして選挙運動してた
維新の口石落選確実ワロタ

672 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:27:30.15 ID:nAojNT/g.net
>>658
関空の災害時、神戸空港が助けたの知らんのか?
八尾もあるし、住宅密集地の伊丹は危険、不要。
関空と神戸で2大24時間ハブにするべき。
関空3期、第2連絡橋と神戸2期工事を急げ。

673 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:30:48.58 ID:1HHxq8Vi.net
維新、N国と一緒に肥溜めに落ちてるだけじゃんw

674 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:33:14.46 ID:br+MlQ71.net
沓澤が離党届を出したときは即座に反応して離党ではなく除名にしたけど
130万円払ってくれたので今回は離党を認めるってことかな?

立花に勢いがあればそんな金も突き返して離党ではなく除名にするんだろうけど
どう見ても勢いがなくなったので、強気に出る事ができないんだろうな。

675 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:36:42.83 ID:0L8M7fip.net
手切れ金130万か
ヤクザ方式だな

676 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:44:55.06 ID:VLdeG2EF.net
届け出最後の一番左のかよう取りすぎワロタ
口石の3倍くらい取ってる
党の勢い増してるだろ
ttps://pbs.twimg.com/media/D7ixmzsUIAA65tT.jpg

677 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:46:43.00 ID:c0GhCjI6.net
>>676
テープで封してないから一番左は加陽さんですよ

678 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:48:16.33 ID:GG4DSn/V.net
>>669
言うのは自由だが裁判所でどうぞって対応だろうな

679 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:50:21.02 ID:VLdeG2EF.net
勘違いしてたわ
そもそも積み上げられてないw

680 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:50:59.02 ID:GG4DSn/V.net
バカな信者w

681 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:51:17.15 ID:0L8M7fip.net
虚偽記載で立候補した火曜が嘘泣き会見するらしいなw

682 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:52:27.58 ID:LoWWmDRc.net
無効票の票数って後から公表するの?

683 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:55:27.27 ID:GL/hUZhk.net
逆らってこない役所にクレーム言うのが快感なのはガチだろうな。
公用車のワンセグの件だって、「実際払えないよね?じゃあ自治体としてNHKに抗議しようよ、徴収を改めさせよう」ってのか筋のはずなのに
「なんで払ってないんだ、すぐ遡及して払えよ、お前らサボってるのか」って気持ち良さそうに吠えるのは違うよねw

684 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:56:12.21 ID:gGLrSJGS.net
かようは無効だから有効票の棚には積み上げない
無効票の票数は法定得票や供託金の起算の根拠になる数字だから確定時に公表する

685 :無党派さん:2019/05/27(月) 12:57:11.52 ID:gGLrSJGS.net
供託金というか供託金没収点

686 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:11:50.15 ID:gvVaISNa.net
ttps://www.city.adachi.tokyo.jp/juyo/190526senkyo/kugikaikaihyo3.html

おーいN国ゼロだぞ

687 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:12:51.77 ID:LoWWmDRc.net
口石いきなり増えたな、まだわからないか?

688 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:16:59.29 ID:gvVaISNa.net
57 NHKから国民を守る党 加陽 まりの 0.000
  候補者得票数合計   203,400.000

投票者数237,800


もう落選確定っぽいな

689 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:20:00.69 ID:gvVaISNa.net
>>684
そうなのか
いくらなんでも0票なのはおかしいと思ったよ

690 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:21:30.26 ID:wg6Iy2sU.net
くちいし当選ぽいな
N国信者にとっては道連れできなくて残念な結果w

691 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:24:39.69 ID:8ZXXyLtR.net
落選おめ

692 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:29:31.54 ID:0L8M7fip.net
演技で悔しがるのかな

693 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:36:32.09 ID:8ZXXyLtR.net
くちいしは当落線上ギリギリだよ
その下に都Fがいる

694 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:37:39.00 ID:nAojNT/g.net
この国の9割は議員立法ではなく、行政立法です。
なので、政権を取ってもなかなか難しいです。
放送法64条の破棄は、総務省を動かすことです。
それと同時に、官僚を生み出す東大文1に乗り込み、
講演を行い、学生運動を起こさせるのが近道です。

695 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:38:05.40 ID:x6uIFSo3.net
落選じゃなく失格 加陽候補は足立区での居住経験がないことが確定したので無効票に

696 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:46:13.94 ID:JllayjK6.net
金子が言ってたみたいに区長選で出ればよかったものを
立花と加陽は敵作っただけやん

697 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:47:32.22 ID:8ZXXyLtR.net
永遠の0

698 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:49:52.77 ID:gGLrSJGS.net
涙の訴えとか無効のくせに馬鹿かと
そりゃ議員も離党するわ

699 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:52:04.57 ID:c0GhCjI6.net
ttps://twitter.com/tachibanat/status/1132870683325739008

錯乱してるように見える
(deleted an unsolicited ad)

700 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:52:24.90 ID:nAojNT/g.net
>>695
足立区での居住経験がない野がなぜだめなのか、
その法令根拠は?

701 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:54:14.55 ID:gGLrSJGS.net
選挙はその「なぜだめなのか」を問う場じゃないってことだよ

702 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:56:49.72 ID:GG4DSn/V.net
>>699
電波を受信した

703 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:57:11.47 ID:t4nTv61t.net
>>700
あるけど
お前には言わない

704 :無党派さん:2019/05/27(月) 13:59:29.12 ID:8ZXXyLtR.net
>>700
被選挙権は「日本国民で満25歳以上の者」、「連続して3カ月以上、市内に住所のある者」

705 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:03:36.91 ID:br+MlQ71.net
https://twitter.com/noguchikentaro1/status/1132690562484559873

この理由だと党の有り方や方向性が変わった様に聞こえますが、党は変ってませんよ。
変わったのは野口さんですよね。

読み直して見てやっぱり理解できないですね。
文京区の歳費を文京区以外に使いたくない?
一人一人の議員がこの党を支え大きくする事により
文京区民を含む全国民をNHKの集金から救えるようになると思いますが

信者の猛烈な攻撃にお気をつけ下さい。
離党した議員達に嫌がらせが頻発しましたので

と言うか議員辞職して発信すべきことだよな。
N国党じゃなかったらあなたなんか議員になれなかったでしょ?
誰があなた個人に投票したんですか?
目先の1期しか見えないとかね、、。
2期3期を視野に考えられないアホだったとは文京区で投票した人かわいそうだね。
 
(deleted an unsolicited ad)

706 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:05:31.63 ID:gGLrSJGS.net
ほんと手前勝手な理屈だけだな
カルト化してるわ
信者はジャニヲタAKBヲタの類と同じ

707 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:06:03.31 ID:nAojNT/g.net
>>704
それの元になっている法令根拠は?と尋ねております。

708 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:07:16.51 ID:GG4DSn/V.net
>>707
怖w

709 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:08:42.85 ID:bq3bOxCq.net
130万はくれてやるってか
野口は潔いね。立花も130万返すくらいの器量見せるべき

立花が都民ファーストの離党騒動の時むっちゃ喜んでいたが
まさか自分のとこで起きるとはなw
これからも離党する人は出てくると思う

710 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:10:01.49 ID:9S+aazGN.net
良くもこんな恥ずかしいルール解釈の動画作れるなw
法律破るのは法律がおかしいからだ
俺たちの主張は正しい巻き込まれる人は知ったこっちゃない

711 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:10:17.46 ID:hqPL4Qab.net
被選挙権の内居住要件満たしてなくても立候補は問題ないとしているからね。
刑務所に入っている受刑者すらも立候補は問題ないとしているからね。
被選挙権がないという理由だけで立候補させない(受付を拒否する)というのは憲法違反の疑いがある。

712 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:14:41.43 ID:nAojNT/g.net
>>669
> だんだんNHKじゃなくて、役所をやり込めることに快感を感じるリアルクレーマーになってきてるw

そう、敵はNHKではなく、総務省と裁判所。
総務省をぶっ壊す!が正解。
NHKを叩いても時間の無駄。

総務省の解体、再編と、裁判所を国民に取り戻すことが必要。

713 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:19:19.18 ID:nAojNT/g.net
>>711
居住要件そのものが憲法違反。

714 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:20:17.30 ID:nAojNT/g.net
>>710
巻き込まれる人って、いったい誰で、どこにいるんだ?

715 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:22:01.57 ID:br+MlQ71.net
https://twitter.com/Terashima_Hiro/status/1132878493237170176
(deleted an unsolicited ad)

716 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:24:51.84 ID:bq3bOxCq.net
>>715
この寺島という人なかなかいい事言ってるな
民主主義の冒涜そのものだし裁判でも立花は100%負ける

717 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:25:11.01 ID:nAojNT/g.net
>>669
> リアルクレーマーになってきてるw

今まで国民が文句ひとつ言わずにおとなしくしてきた結果がこれ。
その結果、特権階級に日本は乗っ取られた。
国民全員がクレーマーにならないと、民主主義、国民主権は維持できない。

718 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:25:39.97 ID:a354QI88.net
こんなスレッドに共産党が自民党の悪口書き込む怪

719 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:26:08.24 ID:9S+aazGN.net
NHKの支払い拒否して法律違反した人
無効票になったしまった人
逸脱したルール解釈で議員会館の運用に関わる人

720 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:28:21.30 ID:nAojNT/g.net
>>716
@なぜ民主主義の冒涜なのか。

Aなぜ、裁判でも立花は100%負けると思うのか、
その法令根拠は?

721 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:30:18.99 ID:8ZXXyLtR.net
>>707
公職選挙法第一章第十条に書かれてる

722 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:31:35.65 ID:yLPjaLCE.net
役所なんかにヤカラいれるのが仕事になってきたな
チーム関西が暴走して終わったのと同じルートに完全入ってきてるわw

723 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:32:09.24 ID:FGMU/f5y.net
居住要件が憲法違反という人に法的根拠示しても意味ないだろ

724 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:32:13.60 ID:br+MlQ71.net
信者のカルト化が進んでめしがうまい

725 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:32:30.10 ID:8ZXXyLtR.net
>>711
被選挙権に住居用件はあるよ、ちゃんと勉強しようね

726 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:32:55.30 ID:nAojNT/g.net
>>719
> NHKの支払い拒否して法律違反した人

理解の元だから、巻き込まれる人にはならないし、
そういった方から巻き込まれたという発言もない。

> 無効票になったしまった人

それは、憲法違反を犯している総務省が悪い。

> 逸脱したルール解釈で議員会館の運用に関わる人

それは仕事だろ。
いやならやめる権利が保障されている。

727 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:34:14.94 ID:nAojNT/g.net
>>725
住居用件の法令根拠は?

728 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:34:51.90 ID:FGMU/f5y.net
>>725
正確には地方議会の被選挙権には選挙権が必要で、選挙権には居住要件がある、だな

729 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:35:11.73 ID:bq3bOxCq.net
野口離党の件
蕨市不出馬の件
どんな言い訳するのか楽しみだわ

730 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:35:27.87 ID:br+MlQ71.net
裁判すると言っては取り下げまくってる立花くんのことだから
また取り下げるんだろう(笑)

731 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:35:50.43 ID:nAojNT/g.net
>>723
ごじゃごじゃ言わず、総務省を擁護するなら法的根拠示してみろよ。

732 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:35:58.03 ID:355z7JPE.net
通りすがりの足立区民が通りますよー
先週自称届出先の北千住駅前で彼女の演説見たが他の政党と比べて攻撃的で異様だった(他の政党もすぐ近くで演説してた)
党が過去に前科もあって信用できねぇって思ってたけど住所偽装を平気でやる時点で確信したわ

733 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:36:01.07 ID:8ZXXyLtR.net
>>727
さっき書いただろ?
公選法第一章第十条って

734 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:36:49.37 ID:8ZXXyLtR.net
>>731
法的根拠書いたよ?
反論あればどうぞ?

735 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:36:54.18 ID:yLPjaLCE.net
参院選に無理な出馬せず130万のごたごたもなしで沓沢一派切らずに
粛々と地道に地方議員を増やしていくようなら将来的に脅威になりうるかもと思ったけどもうダメだろ

736 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:38:16.11 ID:FGMU/f5y.net
公職選挙法

第十条 日本国民は、左の各号の区分に従い、それぞれ当該議員又は長の被選挙権を有する。
五 市町村の議会の議員についてはその選挙権を有する者で年齢満二十五年以上のもの

第九条2 日本国民たる年齢満十八年以上の者で引き続き三箇月以上市町村の区域内に住所を有する者は、その属する地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権を有する。

737 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:38:25.36 ID:nAojNT/g.net
>>728
なぜ職員や首長、地方の裁判官は、選挙権が必要ないんだ?

738 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:38:28.98 ID:9S+aazGN.net
>>726
それが君たちの特徴で全部自分たちに都合よく解釈してるだけなんだよ

739 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:39:20.31 ID:nAojNT/g.net
>>732
住所偽装はしてないぞ、デマを消せ。

740 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:39:34.33 ID:bq3bOxCq.net
動画にて、
「足立康史は頭おかしい、馬鹿すぎる」
「足立支持者は法律くらい読め」

かなり批判してるなw
つーかNHK問題からどんどん逸脱しててもう駄目ね

741 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:39:41.09 ID:br+MlQ71.net
政権をとろうと焦った希望の党が惨敗して離党ラッシュで事実上の崩壊
国会議員の誕生を焦ったN国党が惨敗すれば離党ラッシュが起きるだろうな

742 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:41:28.02 ID:yLPjaLCE.net
130万からみで沓沢を切り維新と喧嘩したのはかなり影響大きいな
ウヨ系はN国立候補予定者の大きな供給源であったのに
それを自ら切った上でこんなゴタゴタ見せられては出てくれる人がいないでしょ

743 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:41:55.90 ID:nAojNT/g.net
事実や法令根拠のない嘘やデマの書き込みは捕まるので、気を付けてね。

■選挙妨害
■刑法の名誉棄損

744 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:43:07.99 ID:nAojNT/g.net
>>738
じゃあ、貴方に都合のいい解釈で回答してみて。

745 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:43:48.68 ID:bq3bOxCq.net
もう崩壊し始めてない?
23区でも重要な文京区の議員の離党はダメージでかい
渋谷区なんかも離党したらきついね

746 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:44:11.31 ID:8ZXXyLtR.net
>>743
だから法的根拠示したでしょ?

747 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:45:06.72 ID:gGLrSJGS.net
もうここに関しては勝手な屁理屈を批判するより立花の発狂ぶりと党が崩れていく様子を見ているだけで十分
しかし1ヶ月足らずでこれってのはな
まだ任期始まってない当選者もいるのに

748 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:46:10.85 ID:bq3bOxCq.net
デマ言ってるの立花じゃね?
山口真帆のセックス疑惑の件とか野々村元議員が維新とか

749 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:47:54.50 ID:gGLrSJGS.net
立花はおかしな奴だと気づいて従っているふりだけしている議員もいるだろうな
渋谷の議員なんか絶対そうだわ

750 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:48:09.75 ID:8ZXXyLtR.net
このID:nAojNT/g
立花本人だったりしてw

751 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:48:13.66 ID:nAojNT/g.net
>>733
あほか!それは違う。
【再度】
地方議会の被選挙権には選挙権が必要という法令根拠は?

752 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:49:02.97 ID:K8g+rhSx.net
憲法>法律

753 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:49:59.75 ID:8ZXXyLtR.net
右翼ラーメン屋の組織票があったころに当選したやつはラッキーだったかもな
例え1期だけとはいえ地方議員になれたんだから

754 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:50:52.85 ID:sZ4mRV41.net
立花ってNHK潰す事より維新潰す事に力入れてんじゃん

比例で100万票集めるには維新の相手なんかしてる場合じゃねえのにバカだな
NHKスクランブル化を拒否る国民なんて少数派なんだからN国の存在意義を

徹底的にアピールする方が大事なのに

755 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:50:58.07 ID:8ZXXyLtR.net
>>751
選挙権を有しと書いてるだろ?きちんと読めよ

756 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:51:49.70 ID:br+MlQ71.net
しおた氏は流れがなくなったら離党しそうだな

しおた和久 川口市議会議員@NHKから国民を守る党@shiota_kazuhisa
やじろべえさん、ありがとうございます。
私のことを知ってる人は誰一人こういう聞き方はしてきません。
今は最大のチャンスだと思ってます。
私はこの流れに乗ること位しか出来ませんので頑張ります。
23:36 - 2019年4月30日

757 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:52:04.22 ID:nAojNT/g.net
>>750
別人だが、めちゃ光栄です!!!
しかし、都構想や、税金の使い方については、
大阪維新を支持しております。
橋下氏と立花氏の2大巨頭のへ,へ,とこどりです。

758 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:53:20.81 ID:sZ4mRV41.net
維新に嫌がらせした結果
自分らの議員が離れたらプラマイゼロどころか負けだろ

759 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:53:53.75 ID:br+MlQ71.net
>>750
本人がいつも言ってるような事を言ってるもんなw
まぁ、立花の動画を信じきってる信者は皆こうなるのかもしれんがw

760 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:54:14.45 ID:8ZXXyLtR.net
ID:nAojNT/gの馬鹿にわかり易く書こうか

被選挙権は
年齢+選挙権

その選挙権は
年齢+3ヶ月以上の居住

これが公選法第1章9条10条に書いてある内容だよ

761 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:54:28.64 ID:gvVaISNa.net
もうカルトだな

762 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:56:29.04 ID:c0GhCjI6.net
ttps://twitter.com/kst01/status/1132886238833233920

無効になってなきゃ当選ラインだった模様
(deleted an unsolicited ad)

763 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:56:39.23 ID:hqPL4Qab.net
>>725
ちゃんと勉強しようね。
被選挙権と立候補の権利は完全に別けて法律に書いてあるんだよ。

764 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:58:54.22 ID:yLPjaLCE.net
維新とは敵対するんじゃなくwin-winの関係が良かったのに
立花が維新の支持者を奪うみたいに分不相応に思い上がりすぎて大失敗
維新や自民に投票する有権者の一部を比例はN国って一部誘導するのが賢かったね

765 :無党派さん:2019/05/27(月) 14:59:13.63 ID:NYs1cN0u.net
思うんだ、◯◯が憲法違反だと思う人は
憲法改正には賛成するんだよね?

766 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:01:11.65 ID:FGMU/f5y.net
>>765
その理屈が通るなら憲法違反したもん勝ちになる

767 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:01:21.69 ID:9S+aazGN.net
かようは馬鹿なふりして立候補の主張だけすればよかったんだよ
被選挙権が無いことを自覚しながら申請するから悪質なんだよ

768 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:01:27.36 ID:8ZXXyLtR.net
>>763
被選挙権って意味わかってる?

769 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:02:47.23 ID:bq3bOxCq.net
維新くらいし落選か。どうしても東京では都民ファーストと食い合うんだよな
加陽は推定4000-5000?みたいだけどあれだけやってたわりには少ないな
ここではトップ当選と言うやつもいたけど伸びなかった

770 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:05:42.31 ID:8ZXXyLtR.net
https://www.city.adachi.tokyo.jp/juyo/190526senkyo/kugikaikaihyosaisyu.html

都民Fが最下位当選でくちいしが次点で落選か

771 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:08:06.69 ID:8ZXXyLtR.net
>>769
そんなには無いでしょ
白票以外の無効票が8500票しかないのに

772 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:08:11.25 ID:OdCX8wn+.net
50票差か
なかなか際どいもんなんだな

773 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:08:41.49 ID:nAojNT/g.net
日本国憲法第22条「居住移転の自由」「職業選択の自由」
何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。

職業選択 → 地方議員になること。

よって、公選法第1章9条10条は違憲。

774 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:08:55.06 ID:hqPL4Qab.net
>>768
被選挙権≠立候補出来る権利ってわかってる?

775 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:12:34.92 ID:nAojNT/g.net
公職選挙法【改正】

第十条 日本国民は、左の各号の区分に従い、それぞれ当該議員又は長の被選挙権を有する。
五 削除

776 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:12:37.88 ID:8ZXXyLtR.net
>>773
じゃ司法書士も資格がいるから職業選択の自由に反してるから憲法違反ということでOKなの?

777 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:13:20.23 ID:bq3bOxCq.net
>>771
そうか。3000ぐらい?よくて4000弱か
まあ若い女性だから当選ライン行ってもなんら不思議はない
個人的にはもう少し行ってもおかしくはないと思ったが
加陽に関しては例外中の例外でN国党の看板では当選ライン行ったんではないと思うんだよな
結論としては足立区ではN国票は伸びなかったし、統一選の時と変わらん
国政は無理と思う

778 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:18:16.89 ID:YkyDi7Z0.net
・日本国の国民回覧板・

パチンコスロットの弊害

※警察、メーカー、オーナーが金を溜め込み世の中に出回る金の量が低下
※インフルエンザなどの病気がホール内で蔓延
※国民の運動不足、身体能力の低下に繋がる
※運動不足の上、糖分過多で血糖値増加
※タバコの煙や機器から放出される化学物質で癌患者の増加
※離婚増加
※出生率低下
※オーナーの脱税
※放火魔の増加
※学生の質の低下
※貯蓄壊滅
※借金まみれ
※自殺者の増加
※家庭内暴力
※治安悪化、スリや空き巣にひったくり他
※国民の貴重な時間が浪費され人生の終末に後悔する者多数
※心が荒む
※人間関係の悪化
※警察の汚職
※性犯罪の増加
※女性従業員が受けるセクハラ
※国民のコミュニケーション能力の低下
※知識や技術が身につく契機を失う
※YouTubeで「楽しそう」「儲かる」を未成年や未経験者に印象付け、上記すべてが個人や地域に浸透する悪循環、日本の国力を削ぎ落としているYouTuberがいる

779 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:18:32.33 ID:g4GFpwnc.net
前回と比べて白票数がほとんど変わらないのに対して、その他の無効票が2830から8480に増えてるんだから、火曜の名前かいたのが3000いかないってことはないだろ

780 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:21:03.65 ID:NYs1cN0u.net
>>779
どうだかだな、日本語書けない人が
多く投票しに行ったのでは?

781 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:22:02.06 ID:sZ4mRV41.net
足立区議会議員選挙 開票状況(最終確定)
http://www.city.adachi.tokyo.jp/juyo/190526senkyo/kugikaikaihyosaisyu.html

自民 16/18
公明 13/13
共産 7/8
立憲 3/4
国民 0/1
維新 0/1
都民 1/1
N国 0/1
緑党 0/1
 

782 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:22:14.54 ID:bq3bOxCq.net
5548票らしいな。少なくない
だけど裁判で争うにはトップ当選するぐらいの話題性が欲しかったね

783 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:22:31.92 ID:YQI89OWR.net
足立区議選、投票者数23万7800_有効得票数22万4712.997票

差、約14000のうち、白票・無効票・加陽票

784 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:22:45.35 ID:jy7y3YG7.net
8位当選

785 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:22:48.00 ID:gGLrSJGS.net
足立区議選国政政党所属の人の票が相変わら固いのと民主票はほぼ立憲に行った
全体として現状と同じ

自民は現状維持
前回1人取りこぼした公明は全員当選
共産は今回も議席増やせず
自民で落ちている2人は一人は民主からの鞍替え組で最初から厳しい人ともう一人は弱い新人
立憲で落ちている人はみんな〜維新〜立憲と政党渡り歩いた人
民主→国民の人は落選
特記事項は都民ファの滑り込みくらいか

786 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:25:32.61 ID:8ZXXyLtR.net
>>782
それどこ情報だよ?
白票以外の無効票でそんなカウントしないぞ普通。

787 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:26:20.25 ID:bq3bOxCq.net
>>786
立花のtwitter

788 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:26:22.50 ID:8ZXXyLtR.net
あ、でもこの場合は一応カウントしてるかもな

789 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:27:59.55 ID:8ZXXyLtR.net
まあ3000票あれば当選出来たんだからな

790 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:29:42.08 ID:nAojNT/g.net
NHKから国民を守る党 加陽 まりの
推定  8,480〜5,650票
1位〜6位/45

立憲民主党 銀川 ゆい子 8,018 当選
NHKから国民を守る党 加陽 まりの 0
(うちその他) 8,480
https://www.city.adachi.tokyo.jp/juyo/190526senkyo/kugikaikaihyosaisyu.html

前回 4年前
https://www.city.adachi.tokyo.jp/juyo/150517senkyo/g150517e.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


791 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:31:48.69 ID:nAojNT/g.net
前回 4年前
https://www.city.adachi.tokyo.jp/juyo/150517senkyo/g150517e.html
その他 2,830

792 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:37:04.32 ID:kuKS5Jhe.net
>>516
地震とかがあった場合緊急招集かかるから首長や職員こそ居住要件必要だと思うけどな。
議員はチェック役だから別に必要ないけど

793 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:38:22.55 ID:9S+aazGN.net
維新に属してたら報われないな
当選したら維新のおかげ特に大阪維新のおかげ
落選したら努力が足りん維新のせいにすんなと
落選怖くて選挙違反して逮捕されるようなやつがいる大阪維新が言うんだから

794 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:42:14.94 ID:c0GhCjI6.net
つか都民ファーストと争うことになったんだけど小池は維新より手強いぞ

795 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:44:27.04 ID:8ZXXyLtR.net
裁判起こしても、まあ負けるか棄却されるかやろな

796 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:44:49.43 ID:VLdeG2EF.net
5548票すごすぎ
あと口石落選ワロタ

797 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:44:54.07 ID:CKPufzxg.net
>>792
同意!

798 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:45:32.92 ID:LoWWmDRc.net
もし裁判勝ったら都民ファーストの人
落選になるの?

799 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:45:55.65 ID:br+MlQ71.net
ヘタレと言われないためにも裁判はしないとな
まさか取りやめるなんて言わないと思っているが(笑)

800 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:47:09.27 ID:cnAV8Xdl.net
圧倒的得票維新も潰したし
まだまだ勢いは続いてるね

801 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:48:07.27 ID:YQI89OWR.net
維新の候補、50票差次点落選か・・・
立花代表の、証紙無し配布物指摘の件がモロに効いてるな。
ま、身から出た錆だけど

802 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:51:00.67 ID:8ZXXyLtR.net
もともと維新の支持率なんて関西以外は0に近いんだから
東京で維新を敵視してることがおかしい

803 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:54:39.90 ID:nAojNT/g.net
【論点】
 司法書士法の資格制の合憲性(憲法22条1項:職業選択の自由)
【判旨】
「所論は、司法書士法一九条一項、二五条一項は、憲法二二条
一項に違反すると主張する。
 しかし、司法書士法の右各規定は、登記制度が国民の権利義
務等社会生活上の利益に重大な影響を及ぼすものであることなど
にかんがみ、法律に別段の定めがある場合を除き、司法書士及
び公共嘱託登記司法書士協会以外の者が、他人の嘱託を受け
て、登記に関する手続について代理する業務及び登記申請書類
を作成する業務を行うことを禁止し、これに違反した者を処罰する
ことにしたものであって、右規制が公共の福祉に合致した合理的
なもので憲法二二条一項に違反するものでないことは、当裁判所
の判例(最高裁昭和三三年(あ)第四一一号同三四年七月八日
大法廷判決・刑集一三巻七号一一三二頁、最高裁昭和四三年
(行ツ)第一二〇号同五〇年四月三〇日大法廷判決(=薬事法
距離制限違憲判決:筆者注)・民集二九巻四号五七二頁)の趣旨
に徴し明らかである。
 所論は理由がない。
 …なお、行政書士が代理人として登記申請手続をすることは、
行政書士の正当な業務に付随する行為に当たらないから、行政
書士である被告人が業として登記申請手続について代理した本
件各行為が司法書士法一九条一項に違反するとした原判断は、
正当である。」

【判例のポイント】
1.司法書士法の当該規定(登記業務を司法書士に独占させてい
る)は、公共の福祉に合致した合理的なもので、憲法22条1項に
違反するものでない。
2.行政書士が代理人として登記申請手続をすることは、行政書
士の正当な業務に付随する行為に当たらない。

804 :無党派さん:2019/05/27(月) 15:56:57.14 ID:bq3bOxCq.net
Wikiの更新ほんとはえーな
野口の離党もう反映されてるよ
公式が糞すぎるというのもあるが

805 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:00:58.70 ID:c0GhCjI6.net
加陽が出演した寅さんコスの人東大卒だから立花が目を付けてそうだな
ジョーブログ所属なんかもったいなさすぎるのは明らかだとして

806 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:02:07.26 ID:y4aJxI47.net
そういえばかつて高学歴者に的を絞って勧誘していた宗教組織があったな

807 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:06:40.52 ID:sZ4mRV41.net
比例で100万票集めるには東京で維新潰しても意味ないし
大阪で維新の票奪えるわけないし相手にするのは時間の無駄

808 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:07:30.69 ID:0L8M7fip.net
>>801
名刺はダメでシールは良い根拠ってなんだ?

809 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:09:15.98 ID:hMt7p/af.net
カヨウとタチバナは虚偽記載で詐欺選挙したからこれから足立区住民から訴訟待ったなし

810 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:12:52.30 ID:nAojNT/g.net
>>795
> 裁判起こしても、まあ負けるか棄却されるかやろな

負ける根拠は?

811 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:13:08.72 ID:bq3bOxCq.net
足立区民で何も知らずに投票した人は「えっ?まじか」って感じだろうな
投票したのに0票ってどゆこと?えっ、足立区民じゃないの?
こういう人は結構いると思われる

812 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:13:56.60 ID:nAojNT/g.net
>>796
口石は、選挙違反で有罪確定ですね。

813 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:15:00.83 ID:nAojNT/g.net
>>792
全くその通りですね。
完全に逆転している。

814 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:16:05.73 ID:c0GhCjI6.net
>>806
ジョーブログを支援してサシ飲みしたN国候補者も京大だったな

815 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:17:40.20 ID:nAojNT/g.net
>>811
そう、違憲判断を得るため、裁判が必要ですね。
民意や憲法のほうが、法令よりも上位。

816 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:19:04.75 ID:nAojNT/g.net
>>808
いや違う。
証紙の有無の問題。

817 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:20:43.57 ID:hqPL4Qab.net
災害があったときに市長や知事が飲んでたり旅行に行ってるとよく叩かれるが、地方議員が同じケースで叩かれたのは知らない。

818 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:31:32.26 ID:jIwlMQZX.net
>>816
シールも証紙ないよな

819 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:32:29.26 ID:jIwlMQZX.net
訴えるためにわざとカヨウに投票したやつ絶対いるよなこれw

820 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:33:24.84 ID:nAojNT/g.net
>>760
詳しい解説ありがとうございます。
完全に私の誤読でした。
お手数をおかけしました。

821 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:36:54.56 ID:nAojNT/g.net
>>817
全くその通りですね。
憲法にもマッチし、合理性がありますね。
なんでひっくり返っているのか、その根拠が知りたいです。
※たぶん既得権益、政権がらみかな?

822 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:36:56.45 ID:FGMU/f5y.net
シールは後者名がないからセーフだとしても、無償配布は寄付行為にあたる可能性もあるんじゃないだろうか

823 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:37:26.87 ID:FGMU/f5y.net
候補者名ね

824 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:37:53.83 ID:nAojNT/g.net
>>818
シールは、裏に証紙があります。

825 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:39:57.17 ID:jIwlMQZX.net
>>824
ほんとか?
あのシール全部証紙はってんの?

826 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:40:27.67 ID:jIwlMQZX.net
>>822
連絡先として候補者名書いてるでしょ

827 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:41:37.95 ID:bq3bOxCq.net
野口の離党のタイミングすげーな
金はやるから俺は去るぜってw
130万で除名⇒離党なら安いという感じか
参議院選前に3人ぐらい離党しそう

828 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:42:22.64 ID:aoCkfVoZ.net
これ何票とったかわからないの?

829 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:43:21.73 ID:bq3bOxCq.net
撃退シールに証紙なんか貼ってたか?

830 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:46:37.33 ID:aoCkfVoZ.net
推定5000なら余裕で当選できてたな

831 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:46:40.89 ID:nAojNT/g.net
>>829
街頭の際に配っているものだけです。

832 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:46:41.84 ID:P6VL0OH4.net
>>828
5548票を獲った模様

今日の予定が変わったのは、
加陽氏の都合なのか?野口氏の件なのか?それ以外なのだろうか?

833 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:49:01.26 ID:bq3bOxCq.net
今日の会見キャンセルした理由は最終確定が遅れただけだと思うよ
可能な限りマスコミ集めて宣伝したいだろうし

834 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:52:49.11 ID:qCf+TfiR.net
投票総数237798票-無効票13085票+加陽の「得票数」5548票=「事実上の」有効投票数230261票
5548票÷230261票×100≒2.409%

加陽票が無効になると解って投票しなかったもしくは
他候補に投票した人も少なからずいるだろうから
少なくとも足立区でのN国の支持率は2.409%よりは確実にあるだろうな
参院選でのN国の議席獲得と比例得票率2%も強ち夢物語ではないな

835 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:52:53.28 ID:nAojNT/g.net
>>833
これは、NHKどころの騒ぎではなく、この国の
民主主義、国民主権にかかわることだから、
盛大にやってほしいですね。

836 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:53:07.48 ID:n2i1VPgh.net
https://twitter.com/tachibanat/status/1132895021399568384
賀陽は5548票か。
当選ラインは遙かに超えたから、これから、最下位当選者の当選取消訴訟になるね。
選管は異議申し立て認めないだろうから、
高裁>最高裁の違憲立法審査でどうなるかね。
(deleted an unsolicited ad)

837 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:55:57.76 ID:nAojNT/g.net
総務省から国民を守る党、に党名の変更希望。

838 :無党派さん:2019/05/27(月) 16:59:02.31 ID:bq3bOxCq.net
>>834
足立区の加陽は候補者補正もあるからあまり参考にならない
実際の国政選挙はかなり厳しいし個人的には国政は無理と思ってる

839 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:00:17.52 ID:y4aJxI47.net
加陽だからこれだけ取れたんだろう
国政でも加陽を立ててきそうではあるが
さすがに難しいだろう

840 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:01:56.04 ID:jIwlMQZX.net
N国信者ってスゲー馬鹿だな
むしろ虚偽の居住地書いて立候補したカヨウが訴えられる側なんだが

841 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:02:28.35 ID:n2i1VPgh.net
地方議員の居住制限が法改正されれば、
故郷の議員になってみたいとかで、地方の議員不足も解消に向かうと思うね。
居住制限は、各党とも悩みのタネなのは同じなわけで、
違憲判決が仮に出なくても(立法権の裁量の範囲内とか)、たぶん今後は法改正に動き出すと思うね。

842 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:03:21.54 ID:CKPufzxg.net
しかし、いくら好意的に考えても堺で立候補した理由が
分からん
 そもそも「NHKから国民を守る党」なんだから参院選に専念してくれよ

843 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:03:47.12 ID:PnlvDD7Z.net
立花も節操ねぇな
区議員辞めて大阪で選挙出るってのが

844 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:04:01.41 ID:bq3bOxCq.net
>>839
パッとしない浜田が引き下ろされたら笑いだなw

845 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:04:16.74 ID:n2i1VPgh.net
>>840
虚偽は書いていない。
立候補時は、区内のホテルの住所で出して形式審査をクリアし、
受理直後に実際の墨田区住所に変更している。選挙運動中も墨田区在住であることは公表済み。

846 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:05:58.17 ID:NevdG2W3.net
まあ単純に売名でしょ
実際選挙に出続けることで確実に知名度上がるし別に悪い方法じゃない

847 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:06:05.45 ID:n2i1VPgh.net
>>844
参議院議員の被選挙権は30歳以上だから、賀陽はダメ。
年齢は絶対なので形式審査もクリアできない。

848 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:07:56.58 ID:bq3bOxCq.net
>>847
でも東京で22歳の子を出すんだよね
もうアホかとw

849 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:08:39.35 ID:jIwlMQZX.net
>>841
過去に五年以上の居住実績がある場合には披選挙権認めるとかなら分かるが、居住要件を全廃したら地方自治なんて成り立たなくなるわな

850 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:09:06.96 ID:y4aJxI47.net
次は足立区に引っ越しするだろうね
さすがに鴨下に勝てるとは思えんが名前を売ることはできる
でも国政だと億だからなあ
クラウドファンディングで集めるのかな

851 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:12:41.11 ID:jIwlMQZX.net
>>845
苦しいな
立候補届けに本当の居住地を書いたら受理されなかったから、意図的に嘘の居住地書いて提出したんだよな?
住所公表とか住所変更とか言い訳しても、公文書偽造の事実は変わらない

852 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:14:05.47 ID:jIwlMQZX.net
>>847
今度は年齢欄を虚偽記載するんじゃね?(笑)

853 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:15:09.50 ID:n2i1VPgh.net
>>849
でも首長には居住制限はないからね。
たぶん法的には、
首長や自治体職員は執行権の側で、
議員は住民側の監視役という役割分担という建て付け
で、執行権には居住制限なし、監視役には居住制限付きということなんだろうけど。

住民の民意で選ばれるんなら、
行政の監視役がたとえ自治体に居住していなくても議員になってもかまわないと思うね。
地方議員のなり手不足は深刻だし。統一地方選でも無投票のところが続出だった。

854 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:16:57.34 ID:PnlvDD7Z.net
加陽氏も今後本業の司法書士の仕事も厳しくなるんやろな

855 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:17:14.85 ID:jIwlMQZX.net
>>853
首長には居住要件がないから議会には居住要件を設定してる
それが地方自治を担保する二元代表制の意義

856 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:20:04.17 ID:jIwlMQZX.net
カヨウは軽い気持ちでタチバナの売名行為に付き合ったんだろうが、悪い意味で有名になっちゃったよな
平気で脱法行為をする司法書士としてな

857 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:22:00.37 ID:c0GhCjI6.net
>>846
別に立花に限らんがだったら供託金はもちろん選挙に掛かった費用全額負担しろと言いたい

858 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:38:04.90 ID:6JCu+91F.net
https://twitter.com/noguchikentaro1/status/1132690562484559873

さっさとこの件について離党を認めるのか除名なのか反応してくださいよ
(deleted an unsolicited ad)

859 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:42:44.87 ID:sZ4mRV41.net
立花がやりすぎて離党しまくりじゃん

NHKを潰すことだけが目的なのに
その為の手段が卑劣すぎたのがいけない

足立が応援するからっていう理由で候補者立てたり
しょーもないことばっかやってんな

860 :無党派さん:2019/05/27(月) 17:48:20.67 ID:twvbXrOt.net
>>848
22歳を出したのは鎌ケ谷市、千葉県
立花が出られないこと説明して同意済み

861 :無党派さん:2019/05/27(月) 18:36:36.22 ID:yR0uXx79.net
NHKから国民を守る党は英国のブレグジット党のような存在になりつつある。
NHK支持の既成政党・マスコミが下級国民の怒りを感じられような選挙結果に
なってほしい。

862 :無党派さん:2019/05/27(月) 18:38:21.97 ID:hqPL4Qab.net
現状はその自治体の外に住んでいる人は公示3ヶ月前に居住実態を移す(住民票の移動はしなくて良い(ホテルでも良い、友人宅でも良い))
届け出が済んだら元の居住地に戻っても良い。
なんだけとね。
居住実態とは実際にその住所地に滞在していること。

863 :無党派さん:2019/05/27(月) 18:40:32.53 ID:jIwlMQZX.net
まず「NHKを潰す」とかいう欺瞞を止めようや
給与の問題や財源の在り方について真面目に議論した方がいいよ

864 :無党派さん:2019/05/27(月) 18:44:48.19 ID:NsaIM/9W.net
加陽は反省の色を見せれば
まだ若気の至りで許される年齢だから司法書士のライセンス剥奪はないだろうね

865 :無党派さん:2019/05/27(月) 18:52:20.31 ID:jIwlMQZX.net
>>862
ホテル泊や友人宅に居候じゃ「住所のある者」に該当しないだろ
せめてボロアパート借りるぐらいせーよ

866 :無党派さん:2019/05/27(月) 19:01:55.79 ID:Q3fpScCR.net
>>836
>> 賀陽は5548票か。

当選:45議席

無効得票数  NHKから国民を守る党 5548票
 :
本末転倒当選 都民ファースト 2955票 (N国党の僅か53%)
本末転倒落選 日本維新の会 2905票 (N国党の僅か52%)

867 :無党派さん:2019/05/27(月) 19:06:37.18 ID:GL/hUZhk.net
>>864
前例がないだろうからなんとも言えないが
普通に考えれば業務禁止以外にないと思うけどね。
選管が却下したのにも関わらず、強引に足立区の住所で記載して受理させたさまが動画で残ってるうえに
選挙中に「墨田区在住」を公言してるわけだから遵法意識が皆無。

868 :無党派さん:2019/05/27(月) 19:17:59.42 ID:hqPL4Qab.net
>>865
実際にはそれは求めていないのだよ。

869 :無党派さん:2019/05/27(月) 19:23:01.43 ID:ROalAZtz.net
順法精神なんかこれっぼっちもないNHK党
よくこんな党支持できるなw

870 :無党派さん:2019/05/27(月) 19:24:10.78 ID:OtBKe+KI.net
はなから無効扱いで0票→不当だ!裁判だ!って流れにしたかったんでしょ?
足立区民で今回の選挙でこの党の存在知ったが呆れるわ
仮に繰り上げ当選してももう信用ないから議会からもハブられるんやろね

871 :無党派さん:2019/05/27(月) 19:28:17.55 ID:a354QI88.net
>>843
次回の堺市長選はNHKとは何の関係もない
大阪都構想が争点
ちょっとよくわかりませんが突発選挙で立花本人が出馬
仮に当選しても参院選出馬するから即辞め
そもそも当選見込みはない
何がやりたいんだか?

872 :無党派さん:2019/05/27(月) 19:33:10.84 ID:gbxl8sJv.net
当確ライン超えたのか。ここまでは思惑通りに進んでるね
ここからはどうなることやら

873 :無党派さん:2019/05/27(月) 19:36:15.72 ID:byL31n5Z.net
ツイッターとかネット界隈で多いがここの支持者って何者だよ

874 :無党派さん:2019/05/27(月) 19:44:08.68 ID:jIwlMQZX.net
>>868
友人宅でOKだった事例あんの?

875 :無党派さん:2019/05/27(月) 19:50:11.69 ID:bq3bOxCq.net
足立区の選挙大勝利ってアホかよ
無効0票だし何がやりたいのか意味不明

876 :無党派さん:2019/05/27(月) 19:55:47.50 ID:vQiRVkB3.net
売名以外の何物でもないんじゃないの?
堺市長選挙も然り

877 :無党派さん:2019/05/27(月) 19:56:29.86 ID:vQiRVkB3.net
使った金7万らしいし。その金額でこれだけ知名度上げたら大勝利と言えるのでは。

878 :無党派さん:2019/05/27(月) 19:59:26.00 ID:P6VL0OH4.net
最新動画で
どっかと手を組むっていう話が出ていましたがどことだろう?
野口氏の件はさらっと流しましたね。なお、離党確定で、戻ってきても良いって言っていたような

879 :無党派さん:2019/05/27(月) 20:02:14.64 ID:6JCu+91F.net
>>878
>離党確定で、戻ってきても良いって言っていたような

前回やりすぎて支持者を減らしてしまったのでヘタレたかw
まぁ、ヘタレと言われようが票がほしいからなw

880 :無党派さん:2019/05/27(月) 20:02:33.62 ID:gGLrSJGS.net
金払って出て行く人には敵認定しないなやはり
ツイッターの信者は相変わらず馬鹿みたいなこと言ってるが
地方議員増やしたのは金払ってもらうためだから、
それ果たした以上立花が攻撃する理由が何もない

881 :無党派さん:2019/05/27(月) 20:03:06.45 ID:TpbxQkzx.net
N国信者って何かを壊すのにカタルシスを
刺激されるの?

882 :無党派さん:2019/05/27(月) 20:03:39.99 ID:6JCu+91F.net
>>880
信者は立花の動画をみてすぐに態度を変えるよw
気が変わったら戻ってきてください!みたいな事を言い出すからw

883 :無党派さん:2019/05/27(月) 20:25:26.11 ID:ejhkfNlx.net
ん?5548票のソースは?
まさか立花のツイートや動画だけってことはないよねw

884 :無党派さん:2019/05/27(月) 20:29:57.55 ID:6JCu+91F.net
そういえば蕨市のいい訳もしたのかな?

885 :無党派さん:2019/05/27(月) 20:33:55.04 ID:sJoKGQTk.net
狂信的信者も大概だがアンチも勢いを止めるまでは行ってないな

886 :無党派さん:2019/05/27(月) 20:43:01.88 ID:SrkLDFuQ.net
ダブルになった場合の裏技って何だろ?
まさか大阪9に加陽出馬か?(どっちにせよ大阪9には立てるだろう)

887 :無党派さん:2019/05/27(月) 20:51:42.62 ID:an5XryVv.net
東京都内で民度が低くて大阪に似ているといわれてる足立区ですら
定数45人で維新落選
東京ではN国未満の維新の現状じゃ、参院選きびしいね
ttp://www.city.adachi.tokyo.jp/juyo/190526senkyo/kugikaikaihyosaisyu.html

* 日本維新の会 くちいし竜三 2,905票


「NHKから守る党」候補、投票無効=住所要件満たさず−東京都足立区議選
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052701028&g=pol

立花孝志

足立区の選挙結果が出ました。
NHKから国民を守る党 加陽まりの
0票ですが、実際には5548票でなんと8位でした。

さっそく、明日記者会見と裁判の開始手続きを開始します。

888 :無党派さん:2019/05/27(月) 20:56:17.32 ID:jIwlMQZX.net
N国と組むのは日本第一ぐらいしかないだろ
山本太郎にも断られると思うわ

889 :無党派さん:2019/05/27(月) 20:57:26.82 ID:6JCu+91F.net
立花ってパチプロか何かだったんだろ?
だとすると日本第一党との連携は不可能だろ

890 :無党派さん:2019/05/27(月) 20:58:40.76 ID:bq3bOxCq.net
>>888
桜井誠にカス扱いされてるからないね

891 :無党派さん:2019/05/27(月) 20:59:56.36 ID:bq3bOxCq.net
だって堺市長選でパチスロ4号機復活法案とか言ってるからな
この発現に関してはまじで頭おかしいと思った

892 :無党派さん:2019/05/27(月) 21:01:34.53 ID:CZq8+HmK.net
立花は葛飾でも信用なくてハブられてたんやろな

893 :無党派さん:2019/05/27(月) 21:01:37.36 ID:tbyIsxvC.net
西村斉がチダイに絡んでたし日本第一はあるだろ
ルサンチマン政党同士で支持者は似てる

894 :無党派さん:2019/05/27(月) 21:02:45.93 ID:tbyIsxvC.net
あー、そういえば立花ってパチンカスだったな
だったら日本第一は無いか

895 :無党派さん:2019/05/27(月) 21:05:18.92 ID:TpbxQkzx.net
桜井氏が前に立花が嫌いだと言ってたからな、パチンコやる時点で無理だわなw

896 :無党派さん:2019/05/27(月) 21:13:58.71 ID:cxeXrUlP.net
希望の党か国民民主かなあ

897 :無党派さん:2019/05/27(月) 21:19:10.19 ID:NsaIM/9W.net
右翼政党だと思っていたんだけど
そちらの路線を止めて左旋回しているね

898 :無党派さん:2019/05/27(月) 21:28:41.88 ID:1HHxq8Vi.net
>>893
ちだいなんか西村を怒らせるようなことしたんか?

899 :無党派さん:2019/05/27(月) 21:30:28.20 ID:K8g+rhSx.net
パチカスが嫌われるのは分かるが
なぜパチプロも嫌われるの?
店側が儲からなくなって、出禁にされるほどなのに

900 :無党派さん:2019/05/27(月) 21:42:16.59 ID:hIfAMcmZ.net
パチスロ4号機復活法案て(笑)

NHKより前にパチンカスから国民守ろうぜ

901 :無党派さん:2019/05/27(月) 22:46:51.46 ID:CZq8+HmK.net
ヤフーの記事もコメント欄が立花信者一色で草
傍から見たら炎上案件なのに批判一切なくN国党賛美ばかり

902 :無党派さん:2019/05/27(月) 22:50:34.89 ID:jsLiYKAL.net
>>873
ぶっとんだネトウヨだろう

903 :無党派さん:2019/05/27(月) 22:56:04.84 ID:sJoKGQTk.net
ここが組めるのは今のところオリーブぐらい?

904 :無党派さん:2019/05/27(月) 23:10:22.97 ID:8ZXXyLtR.net
オリーブなら胡散臭いやつらが多いから組めるかもなw

905 :無党派さん:2019/05/27(月) 23:52:36.82 ID:bq3bOxCq.net
自分たちが正しいと思ってる集団
常に何かを批判していて見てて後味が悪くなったね

906 :無党派さん:2019/05/28(火) 00:03:19.44 ID:IPhZvqjZ.net
司法書士って法律読めなくても合格するのね

907 :無党派さん:2019/05/28(火) 00:06:34.48 ID:B1ae3Zgl.net
外国人ナマポも憲法では日本国民限定だが
実際は外国人に支給されてるだろ
憲法が万能なわけではない

908 :無党派さん:2019/05/28(火) 00:13:39.12 ID:HhJ8Wtet.net
ヘイトデフ高田誠は、“立花さんはパヨク”と明言してるぞ
本当に憎悪してるとは思えないが、
あまり近づきたくない。一緒にされたくないという気持ちはあるだろう

909 :無党派さん:2019/05/28(火) 00:19:53.51 ID:VgdIVIcu.net
法律を守らない政治家youtuberの肩書はやめたんかね?

910 :無党派さん:2019/05/28(火) 00:20:52.90 ID:N4GUNgCA.net
住民外の人にも議員をやってほしい、という住民の民意を無視するのはおかしいですね。
国家権力で、選択肢を事前に絞るのがおかしい。
外国人と結婚してもいいわけですし、外国製品を輸入して食べてもいいわけですし、すべての被選挙権は、外国人でもいいと思います。

911 :無党派さん:2019/05/28(火) 00:26:18.22 ID:pqcTdbxs.net
どっちにしろ加陽が議員になることはない
くだらないことやってないで愚直に参議院選挙に集中すべき
なんか変だなと気づき始めてる人もいる
だから離党者も出てくる

912 :無党派さん:2019/05/28(火) 00:29:18.36 ID:N4GUNgCA.net
>>909
維新足立議員に公選法違反の疑い
http://asyura.x0.to/imgup/d9/12131.jpg

913 :無党派さん:2019/05/28(火) 00:30:03.31 ID:IPhZvqjZ.net
>>910
選挙の日程はわかってるんだから
3ヶ月前に住民票移して引っ越しすれば
すむことだろ
創価を見習え

914 :無党派さん:2019/05/28(火) 00:35:35.59 ID:M2++rdhz.net
岡本って目がやばい
いってる

915 :無党派さん:2019/05/28(火) 00:37:58.04 ID:pqcTdbxs.net
同じくあれはやばいと思った
服装がチンピラだし目も焦点が合ってない感じ
酔っ払ってるのかと

916 :無党派さん:2019/05/28(火) 00:51:23.18 ID:N4GUNgCA.net
>>913
それでは、住民外の人にも議員をやってほしい、という住民の民意が行使できない。

917 :無党派さん:2019/05/28(火) 00:52:56.88 ID:N4GUNgCA.net
>>913
> 3ヶ月前に住民票移して引っ越しすれば

そんなことをすれば、違憲立法審査権を行使できない。

918 :無党派さん:2019/05/28(火) 00:54:10.27 ID:f2abE8D0.net
NHKを潰す事が目的なのに現状維新の嫌がらせしてるだけの政党

関東の地方選で維新より票多いからなんだっていう話
比例で100万集めるにはそんな事やってる場合じゃねえだろ

山本太郎なんて全国回ってんのに

919 :無党派さん:2019/05/28(火) 00:56:08.00 ID:IPhZvqjZ.net
>>916
季違いの戯言
司法リソースの無駄遣い

920 :無党派さん:2019/05/28(火) 00:57:31.10 ID:N4GUNgCA.net
>>918
維新からケンカ吹っかけている。
文句は維新に言え。

921 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:02:58.83 ID:N4GUNgCA.net
>>919
> 司法リソースの無駄遣い

憲法第三十二条〔裁判を受ける権利〕
何人も、裁判所において裁判を受ける権利を奪はれない。

922 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:07:54.13 ID:IPhZvqjZ.net
>>921
権利濫用

923 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:08:41.63 ID:N4GUNgCA.net
>>907
> 憲法が万能なわけではない

違う、裁判官があほ。

924 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:09:36.18 ID:N4GUNgCA.net
>>922
別に問題ない。

925 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:14:11.82 ID:f2abE8D0.net
>>920
スルーできない立花が悪い

維新なんて相手にしたところで100万票は集まらん
NHKを潰す以外能無しなんだからこういう政党はスピードが命

そもそもで1議席確保できても何にも出来ないわけで
まずは協力してくれる仲間を増やさないといけないのに

現状NHK問題に一番取り組んでた維新と敵対するようじゃ
NHK潰すなんて一生無理だわな。NHK潰せないなら税金泥棒でしかないな

926 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:19:41.35 ID:N4GUNgCA.net
>>925
またここに戻ってきたのか(笑)
維新に文句言う勇気もないのか?

> スルーできない立花が悪い

その論理はおかしいで。
ケンカ吹っかけた奴が100%悪いって、
幼稚園で習わなかったんか?

927 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:24:22.61 ID:f2abE8D0.net
>>926
N国の目標が維新潰しならそれで構わんがNHK潰すのが本命だろう?
現状じゃどうやったって1議席も確保できない

しかもN国の支持者って明らかに保守が多い
山本太郎と協力するって言ったら低評価の嵐だし極右排除した動画も低評価が多い

つまりはNHK潰したいのもNHKの偏向報道がムカつくからだろう
なのに野党で自民の補完勢力やってる維新を潰そうとしてるんだから笑うわ

結果的にお前らが嫌いな立憲や共産が利する展開になってるのに気づいてないマヌケ

928 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:25:34.23 ID:N4GUNgCA.net
>>925
> 維新なんて相手にしたところで100万票は集まらん

それは手段としてない。

> NHKを潰す以外能無しなんだからこういう政党はスピードが命

お前の方が、もっと能無しに見えるんだが。

> まずは協力してくれる仲間を増やさないといけないのに

すでに複数の政党が、先方から打診があること、知らんのか?

> 現状NHK問題に一番取り組んでた維新と敵対するようじゃ

裏切ったのは、維新だろ。

> NHK潰すなんて一生無理だわな。NHK潰せないなら税金泥棒でしかないな

正当に選挙出て報酬を受けている。
税金泥棒というなら、訴えろよ。

929 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:28:47.60 ID:f2abE8D0.net
>>928
1個1個丁寧に答えてるのにまともな反論ほとんどなくて草
N国みたいな左右関係なくNHK潰す事だけに特化してる政党が長続きするわけないんだよなあ

>すでに複数の政党が、先方から打診があること、知らんのか?
加陽はガンガン自公を批判しまくってたがその政党って一つは共産党で確定だろ
なんせN国って共産党の票も奪ってるからな

930 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:32:49.25 ID:N4GUNgCA.net
>>927
> 現状じゃどうやったって1議席も確保できない

1議席も確保できない、とは、何見て判断してる?
複数議席は確保すると予想しています。

> しかもN国の支持者って明らかに保守が多い

元維新支援者が多いと思います。

> つまりはNHK潰したいのもNHKの偏向報道がムカつくからだろう

それも一つの理由だが、そもそも公共放送がいらない、とか、
民放だけ観たいのに、NHKに受信料払わなければならない事、
NHKの給料が高すぎるのに、値下げもしない、とか、多岐にわたると思います。

931 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:34:17.98 ID:f2abE8D0.net
>>930
複数議席確保って参院選の事だよな?
選挙区で勝てるわけないんだが比例で200万集めれると思ってるのか?

そんな頭お花畑なら会話すんのもアホらしいわ…

932 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:36:15.47 ID:N4GUNgCA.net
>>927
> なのに野党で自民の補完勢力やってる維新を潰そうとしてるんだから笑うわ

いや、既成政党はすべてぶっ壊します。

> 結果的にお前らが嫌いな立憲や共産が利する展開になってるのに気づいてないマヌケ

なんで立憲や共産だけ?
既成政党はすべてぶっ壊します。

933 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:38:52.05 ID:N4GUNgCA.net
>>931
じゃあ、貴方なりのサクセスストーリーを書いてみなよ、批判ばかりせず。

934 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:40:43.93 ID:f2abE8D0.net
>>933
ちゃんと答えてやるからお前はどうやって議席確保する予想なのか言ってみ

選挙区と比例の違いは分かるよなあ?

935 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:45:20.72 ID:N4GUNgCA.net
>>934
予想なんて、プロの予想屋でも難しい。
目標は、供託金没収回避ですね。2%かな?

> 選挙区と比例の違いは分かるよなあ?

選挙区での当選は、次回以降でしょうね。
そのためには、比例で当選し、国会で暴れないといけない。

936 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:50:52.52 ID:f2abE8D0.net
>>935
えーと、供託金没収と議席複数確保の話が釣り合わないんだけど
何を目標にしてるんだ?

937 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:54:15.84 ID:N4GUNgCA.net
>>936
議席複数確保ではなく、得票率ですね。

938 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:56:07.80 ID:f2abE8D0.net
>>937
>複数議席は確保すると予想しています。
いやこれの事聞いてるんだけど。議席複数確保するには約200万票いることは理解してんの?

939 :無党派さん:2019/05/28(火) 01:59:48.56 ID:N4GUNgCA.net
>>938
そっか、では訂正します。
複数議席は確保してほしいという願望です。

940 :無党派さん:2019/05/28(火) 02:02:16.06 ID:N4GUNgCA.net
>>938
予想した根拠は、先日の地方選や足立区の選挙ですね。
国政の票まではわからないですが、楽しみですね。

941 :無党派さん:2019/05/28(火) 02:04:56.96 ID:f2abE8D0.net
地方選で当選できるのは当選者が何十人もいる
大選挙区だからっていう事をまず理解するべきだな

国政じゃ小選挙区なんて入り込める余地ないし
中選挙区も最大限に甘く見て東京の6人目が限界だし
50万弱集めるなんてまず無理

全国比例で100万集めるのがいかに大変か予想屋は理解してるし
東京ブロックで20〜30万集めて1議席確保するのが一番可能性ある

選挙予想とはこういうことだ

942 :無党派さん:2019/05/28(火) 02:10:46.04 ID:N4GUNgCA.net
>>925
> こういう政党はスピードが命

私もそう思うんだが、何しろ日本憲政史上初かな?
支持母体なく、民意を反映した政党は。
なので、50年100年は、今後かかると思っています。
まずは、憲法の意味とか、民主主義とか、国民主権を
理解する日本国民を増やすしかないが、その担い手の
報道機関、放送が機能していないので、周知が難しい。

943 :無党派さん:2019/05/28(火) 02:16:22.11 ID:f2abE8D0.net
もし衆参ダブル選になったら立花は衆院選に鞍替えするよ

本気で当選を目指してるなら間違いない。断言できる
参院選の選挙区で大量に擁立してるのもプラスに働くだろう

比例で100万票集めるなら維新の相手なんかしてる場合じゃないって事
山本太郎みたいに今の段階から全国回って演説しないと票は得られない

944 :無党派さん:2019/05/28(火) 02:18:01.66 ID:N4GUNgCA.net
>>941
憲法の趣旨から、本来は大選挙区のみとしなければならないが、違憲状態で、小選挙区が存在する。

小選挙区は、既成政党が有利になるためであるが、これを改正しなければならない。

既成政党が作った違憲ルールで、新規政党が戦わないといけない大問題がある。

司法が国民ではなく、既成政党政権に忖度している以上。
1票の格差が違憲で、選挙無効判決が出せない。

945 :無党派さん:2019/05/28(火) 02:22:02.84 ID:f2abE8D0.net
>>944
誰もそんな話してないんだが
複数議席確保が何故無理なのか説明してやったんだよ

ついでにN国が戦ったところで何も変わらないのが現実な
じゃあな

946 :無党派さん:2019/05/28(火) 02:23:16.63 ID:N4GUNgCA.net
>>943
> もし衆参ダブル選になったら立花は衆院選に鞍替えするよ

私もそう思います。

> 山本太郎みたいに今の段階から全国回って演説しないと票は得られない

関西では全然知名度がないので、
堺に行ったり、すでにされていると思います。

全国回って演説は、国会議員になってからされると思います。

947 :無党派さん:2019/05/28(火) 02:29:07.38 ID:N4GUNgCA.net
>>945
> 複数議席確保が何故無理なのか説明してやったんだよ

そんな説明は求めてないんだが。

> ついでにN国が戦ったところで何も変わらない

>>942に記載の通りだが、徐々に変わってきていると思います。
NHKの問題を中心に。

948 :無党派さん:2019/05/28(火) 02:31:50.52 ID:N4GUNgCA.net
>>934
> ちゃんと答えてやるからお

どこに回答がある?

949 :無党派さん:2019/05/28(火) 02:35:10.81 ID:M2++rdhz.net
>>915
首にジャラジャラ提げる国会議員候補まじ怖えよ
しかもあの焦点合ってない目で
これから足立さんに会いに行きますとか言われたら
足立もビビるだろw
ガチで●されるかもって

950 :無党派さん:2019/05/28(火) 04:15:54.04 ID:MKwEv5vN.net
野口はゴミ集団から離党するのはいいんだが、離党するならきっちり議員辞職しろよ
それが政治家のケジメだぞ

951 :無党派さん:2019/05/28(火) 04:43:42.81 ID:EkV6C9fa.net
そんな山本太郎も一人政党にすぎない

952 :無党派さん:2019/05/28(火) 06:25:16.00 ID:N4GUNgCA.net
日本国憲法第十五条3
公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。

となっているが、

三箇月以上市町村の区域内に住所を有しない者は、
公職選挙法第九条2、第十条五、により、三箇月までの間、
その属する地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権を有しない。
市町村の議会の議員の被選挙権を有しない。

ことになり、公職選挙法第九条2、第十条五は、
日本国憲法第十五条3に抵触し、無効。

953 :無党派さん:2019/05/28(火) 06:29:09.89 ID:1PLGHHV1.net
カキコ23?
寝なくて大丈夫か?

954 :無党派さん:2019/05/28(火) 06:30:53.68 ID:N4GUNgCA.net
日本国憲法第十五条3
公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。
日本国憲法第二十二条 
何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
となっているが、

三箇月以上市町村の区域内に住所を有しない者は、
公職選挙法第九条2、第十条五、により、三箇月までの間、
その属する地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権を有しない。
市町村の議会の議員の被選挙権を有しない。

ことになり、公職選挙法第九条2、第十条五は、
日本国憲法法第二十二条、第十五条3に抵触し、無効。

955 :無党派さん:2019/05/28(火) 07:55:06.55 ID:YOVSdPmw.net
>>923
裁判官は過去の判例が全て
AIでもできる簡単なお仕事

956 :無党派さん:2019/05/28(火) 07:58:14.73 ID:N4GUNgCA.net
>>955
そう、特に刑事事件は、検察官が書いた文章を。ちょっとアレンジすればいい、
楽な仕事。

957 :無党派さん:2019/05/28(火) 08:08:56.81 ID:Gl5HxlOt.net
>>925
丸山の戦争発言や行動、長谷川候補の問題発言
無党派層を中心に維新アレルギーが全国にまんえんしている

アンチ維新は票になるよ
本能的に立花氏は気づいている

アンチNHK
アンチ維新

この2本柱で有権者を引き付けるのは正しい手法
名も実績もないようなN国は巨大な組織にケンカを売って注目集めるしかない

958 :無党派さん:2019/05/28(火) 08:15:11.61 ID:Gl5HxlOt.net
>>943
現状比例票は

N国>>>>太郎れいわ

N国は比例100万票の可能性はあるが(比例1議席獲得)

太郎れいわは
よくて比例50〜60万票
比例議席獲得までは無理ポ
比例でスゴイ有名人を立てない限りは

但し東京選挙区6人目で太郎が当選する可能性は高い

959 :無党派さん:2019/05/28(火) 08:16:13.67 ID:t4eTOd9V.net
つーか、喧嘩出来れば相手は誰でもいい
選管でもちだいでも何でもな
揉めて暴れることが売名になるからな

960 :無党派さん:2019/05/28(火) 08:18:11.86 ID:iohFf5Sv.net
合流話があるようだけど、
佐野の「支持政党なし」じゃないかな。

961 :無党派さん:2019/05/28(火) 08:24:08.67 ID:E6e/6P3i.net
目的のためなら何でもありなのが
N国やN国信者なんだなw

NHKどうこうだけで、やらなければならない他にも政治課題はいろいろあるのに
ね、地震や災害があってもNHKガーって
言ってるんだろうw

962 :無党派さん:2019/05/28(火) 08:27:22.59 ID:E6e/6P3i.net
N国信者に保守が多いってのは
間違いだなw
単に頭の弱い連中で思想なんてものは
無い。

963 :無党派さん:2019/05/28(火) 08:31:33.41 ID:t4eTOd9V.net
珍者が巨大組織がどうこうとか格好つけてるが、喧嘩の相手は北海道の爺さんでも構わない訳でなw

964 :無党派さん:2019/05/28(火) 11:00:15.03 ID:bMDfDMBR.net
実質泡沫でも小林節や山田太郎みたいなそこそこ名の知れた候補がいるならともかく
完全に無名の案山子候補だけで比例100万票は流石にどうだろうか

965 :無党派さん:2019/05/28(火) 11:03:19.92 ID:+sQ/zucY.net
まずは加陽を有名人にするんじゃないか
見栄えが良いし滑舌も良い上に司法書士だしな

966 :無党派さん:2019/05/28(火) 11:06:49.39 ID:YOVSdPmw.net
N国の台頭でれいわの山本太郎は落選だろうな。
東京選挙区もN国に票を持っていかれるし、比例は100万票集めるのは無理だし
そもそも10人立てる事ができるかも不明。

967 :無党派さん:2019/05/28(火) 11:30:07.23 ID:Jej8/6WP.net
N国とれいわと支持なしで潰し合いになり、いずれも議席獲得ならずか?

968 :無党派さん:2019/05/28(火) 11:49:15.42 ID:ydUmrz6q.net
支持層被ってそうだもんな
Bは極端な主張しか理解できない

969 :無党派さん:2019/05/28(火) 12:26:43.52 ID:Gl5HxlOt.net
究極のB層を支持を集めている地域政党が大阪にあるなw

970 :無党派さん:2019/05/28(火) 12:50:15.06 ID:ZUNOEjC8.net
れいわと合流じゃないの?
山本太郎を比例単独1位にして1議席固めるという。
立花自身は別に当選しなくてもいいわけで、国会に議席持ってることが大事。
山本太郎なら過激な言動も思うようにしてくれるだろうし。
衆参ダブルになっても衆院まで擁立する資金はないだろ。こっちも10人必要なわけだし。

971 :無党派さん:2019/05/28(火) 13:00:46.09 ID:YOVSdPmw.net
>>970
それはないだろう。
立花の目的は政党助成金なのでそれだと金の話でもめる。

972 :無党派さん:2019/05/28(火) 13:01:12.96 ID:pqcTdbxs.net
加陽の記者会見ダメだわ
一方的に話す時と全く違うくてカタコトで意味不明
記者の質問に対して合理的な回答ができてないw
記者も???となってるね

何のために、どういうことがやりたいというのが見えてこない
そらそうだろ、そもそも議員になって何がしたいというのがなくて目立ちたいだけだからな

973 :無党派さん:2019/05/28(火) 13:10:37.96 ID:z4pU/01l.net
全国比例で動きがありそうですね
さっきのライブで、10人以上って言っていたような

974 :無党派さん:2019/05/28(火) 13:16:30.18 ID:+sQ/zucY.net
>>972
まだ26歳で成長の余地があるから
今の時点で即断するのは危険

975 :無党派さん:2019/05/28(火) 13:28:28.07 ID:iohFf5Sv.net
最高裁国民審査で、在外投票ができないのは違憲との判決が出た。
立法権の裁量範囲内との主張は通らなかったね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00000033-jij-soci
まだ地裁だけど、いずれ最高裁でも違憲判決が出そう。
この件は法改正まで行きそうだね。

976 :無党派さん:2019/05/28(火) 13:30:55.23 ID:iohFf5Sv.net
>>973
どこと合流するのかな?
希望の党の松沢との話はいったん流れたけど、
もしかしたら。。

977 :無党派さん:2019/05/28(火) 13:34:43.58 ID:AhykPHWa.net
> アンチNHK
> アンチ維新
>
> この2本柱で有権者を引き付けるのは正しい手法

アンチ維新というより、「維新支持層を取り込む」といった方が適切やろう
NHKの予算案に賛成してる以上、そこを足立が責められると痛い

978 :無党派さん:2019/05/28(火) 13:37:53.63 ID:+sQ/zucY.net
N国が支持層の異なる維新嫌いを引きつけるなら問題ない
立憲や共産を削るだけだからね

支持層が重なって維新を削るから困るんだよな

979 :無党派さん:2019/05/28(火) 13:54:30.30 ID:913HIQNH.net
立花は衆院の近畿比例を狙うつもりなのか

980 :無党派さん:2019/05/28(火) 13:59:09.55 ID:BQjTzpkb.net
公明と共産しかない選挙区に候補出してくんないかな

981 :無党派さん:2019/05/28(火) 14:04:59.56 ID:913HIQNH.net
ダブルなら参院捨てて
比例狙いで公共対決小選挙区に立花が重複立候補する手もある

982 :無党派さん:2019/05/28(火) 14:51:51.37 ID:M2++rdhz.net
>>974
そういう事じゃない

983 :無党派さん:2019/05/28(火) 15:01:24.48 ID:iohFf5Sv.net
>>979
堺市長選に出るのも、衆院近畿比例にでるための布石なのかも。
ちょっと前までは衆参ダブルは無いと言ってたけど、
きのうあたりからは予想を変更して、ダブルの可能性高いとの読みらしい。

984 :無党派さん:2019/05/28(火) 15:11:13.36 ID:913HIQNH.net
公明と維新、手打ちしたしな
大阪兵庫の四つの公明選挙区には共産しか出ないから
立花をはじめNHKが立候補すればかなり話題になる
東京なら12区か

985 :無党派さん:2019/05/28(火) 15:15:16.68 ID:pqcTdbxs.net
立花「衆参ダブル選挙は99.99%ない、これは断言できます(キリッ)」

986 :無党派さん:2019/05/28(火) 15:20:49.24 ID:+sQ/zucY.net
東京12区なら足立区も含むから加陽を転用できるね
大阪なら16区かな
国政は億かかるから大阪だけに絞るかもね
どう見ても立憲別働隊だなw

987 :無党派さん:2019/05/28(火) 15:25:09.41 ID:/+WYYL51.net
ダブルはないよ

988 :無党派さん:2019/05/28(火) 15:29:47.99 ID:BQjTzpkb.net
でも増税前にやらんと自民がやばいでしょ?

989 :無党派さん:2019/05/28(火) 15:33:25.68 ID:3z/sdORF.net
衆院の小選挙区で勝てるはずないし、政権狙うわけでもないから
仮にダブルになっても衆院は捨てで6年務められて議員が少なくて1議席の重みが大きい参院狙いだろ。

合流先の政党(希望?)が衆院、旧N国が参院という棲み分けかと。

990 :無党派さん:2019/05/28(火) 15:45:13.29 ID:eCC2J3QR.net
立花ごときがダブルある無しとかw

991 :無党派さん:2019/05/28(火) 15:46:15.63 ID:iohFf5Sv.net
>>986
東京12区は共産重点区だから立憲や国民民主も出さないだろうし、
N国が比例重複ででれば、かなり得票数を狙えるね。大阪府の公共のみの選挙区と同じく。

合流話は小林興起のオリーブの木かも?
オリーブとN国が組めば、東京比例で議席獲得も夢ではない。

992 :無党派さん:2019/05/28(火) 16:02:22.83 ID:+sQ/zucY.net
北区民は創価か共産しか選択肢がないからN国が出たら健闘しそうだな

993 :無党派さん:2019/05/28(火) 16:09:08.55 ID:7br+bFRM.net
ないよ君ここにもいるなw

994 :無党派さん:2019/05/28(火) 16:39:18.75 ID:Jej8/6WP.net
5月上旬に支持なしの佐野代表と会う予定だと言ってたけど、その後は
音沙汰無しだな。一本化を持ち掛けたけど、断られたんだろうか?

995 :無党派さん:2019/05/28(火) 16:49:43.83 ID:qfi+OZlx.net
オリーブって一応リベラル狙いなんだからN国なんかと組んだら支持者離れるだろ

996 :無党派さん:2019/05/28(火) 17:16:41.20 ID:Y6WEn/n0.net
なんやかんやN国みたいな不安定なのが出てくると選挙も面白いな

997 :無党派さん:2019/05/28(火) 17:19:43.76 ID:wVdLug4J.net
埋め

998 :無党派さん:2019/05/28(火) 17:19:59.08 ID:913HIQNH.net
NHKも公明も、既存政党はアンタチャブルだからな

999 :無党派さん:2019/05/28(火) 17:20:02.41 ID:wVdLug4J.net
埋め

1000 :無党派さん:2019/05/28(火) 17:21:35.40 ID:wVdLug4J.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200